■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
プレイ中に起こる不具合と対応策part11(質問は1を読んで)- 1 :ぶぅぶぅ:2011/11/17(木) 21:19:47 ID:Owuk96Ls0
- プレイ中の不具合についてはこちらのほうにお願いいたします。
シナリオがクリアできない等は総合質問スレでお願いします。
《書き込む前に》
・不具合発生時は公式FAQで事例がないか見るようにしましょう。
http://www.talesweaver.jp/support/faq/faq_list.asp
・また、一度現行スレを「全部(ALL)」表示させてから検索「CTRL+F」する事。
似た事例もしくは同じ事例と対応策が載っている事があります。
・googleでキーワードもしくはエラーメッセージを入れて検索をしてみる。
《携帯用》>>2
《書き込む時は》
・不具合の対応策を質問する時はテンプレを埋めて質問しましょう。
PCスペックの調べ方&テンプレは>>3参照のこと。
《書き込んだ後は》
・不具合によってはネクソンへ報告し修正待ちとなるものや、
すぐに解決策が出ないものもあるかと思われます。
ですから返答がなくても、煽り・荒らしなどの行為は、ご遠慮ください。
前スレ:プレイ中に起こる不具合と対応策part10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30348/1283247105/
次スレは980、反応無しだと990辺りでお願いします。
- 2 :ぶぅぶぅ:2011/11/17(木) 21:22:18 ID:Owuk96Ls0
- 《携帯用》
>>1-100
>>101-200
>>201-300
>>301-400
>>401-500
>>501-600
>>601-700
>>701-800
>>801-900
>>901-1000
- 3 :ぶぅぶぅ:2011/11/17(木) 21:24:39 ID:Owuk96Ls0
- ◎質問する際はテンプレを埋めて付けて質問を!
◆PCスペックの調べ方◆
1.「スタート」→「ファイル名を指定して実行」をクリックする。
(「検索の開始」・「プログラムとファイルの検索」欄の場合もあり。)
2.「dxdiag」と入力して「OK」を押す。
3.DirectX診断ツールというものが起動するので
「システム」と「ディスプレイ」のタブの内容を見てテンプレを埋める。
*手順参考ページ(直リンを避ける為に最初のhが抜いてあります)
ttp://www.netgamebm.com/sub/startng/spec.html
ttp://www.pandora.nu/chanchan/html/envcheck.htm
◆テンプレ◆
・システム・
【オペーレーティングシステム】
【システムモデル】
【プロセッサ】
【メモリ】
【ページファイル】
【DirectXバージョン】
・デバイス・
【名前】
【メモリの合計】
【ディスプレイのモード】
【DirectDrawのテスト】
【Direct3Dのテスト】
【セキュリティソフト】
【回線情報】
【セキュリティソフト監視除外設定状況】
【ターゲッティングシステム使用状況】
【不具合内容】
- 4 :ぶぅぶぅ:2011/11/18(金) 00:26:47 ID:71JRFz4M0
- 武器のアビのダメ+3%と手装備のアビのダメ+3%がwikiで
同じ効果は重複されないって書いてるのに重複しましたこれは不具合にはいりますか?
- 5 :ぶぅぶぅ:2011/11/18(金) 05:58:41 ID:2Cww57VE0
- >>4
wikiはただの非公式の有志による情報サイトであって全て正しいとは限らない
公式でも効果が重複しないと言う説明はないし不具合ではないと思う
- 6 :ぶぅぶぅ:2011/11/18(金) 16:51:09 ID:jRyvfgXI0
- >>4
+6%ってこと?
- 7 :ぶぅぶぅ:2011/11/18(金) 17:26:56 ID:MavTQRWA0
- ひとつのアビリティの中で2個のダメージ○%があっても意味がないって意味の「重複しない」かもしれないぞ
だから>>4の場合は6%になる
- 8 :ぶぅぶぅ:2011/11/18(金) 18:02:34 ID:7nbflA9w0
- 前どっかのスレで重複の意味で議論なってなかったか
「重複する」を両方発動する、か効果同じだからどっちかしか発動しない、と取るか
どっちでも意味通じちゃうから重複って言葉使うとき気をつけようって話で終わってた気がする
スレチですまん
- 9 :ぶぅぶぅ:2011/11/18(金) 19:47:27 ID:TPSUz8h20
- 8月24日のアップデート情報に
Lアビに関しての注釈で「2個の同じ効果が付与された場合、効果は重複されます」ってあるね。
装備部位が違う場合は、重複するともしないとも公式には書いてなかったと思う。
少なくとも、重複しないって言うのには根拠が無いんじゃないかな。
- 10 :ぶぅぶぅ:2011/12/01(木) 23:06:37 ID:BU7lF/260
- ・システム・
【オペーレーティングシステム】Windows 7 Home Premium 64ビット
【システムモデル】XPS 8300
【プロセッサ】Intel(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz
【メモリ】12288MB RAM
【ページファイル】3258MB 使用中 21280MB 使用可能
【DirectXバージョン】DirectX 11
・デバイス・
【名前】ATI Radeon HD 5800 Series
【メモリの合計】4071MB
【ディスプレイのモード】1280*1024 (16ビット)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】使用可能
【セキュリティソフト】マカフィー
【回線情報】光回線
【セキュリティソフト監視除外設定状況】HSupdate/talesweaver.exe/TalesWeaver Client Binary 送信のみ許可
【ターゲッティングシステム使用状況】on(クライアント再インストール済)
【不具合内容】
・ハックシールド・エラー 10501
ゲームハックが発見されました。
【実行した対策】
・Windows Updateの更新
・グラフィック/サウンドドライバの更新
・.DirectXの更新
・セキュリティソフトの設定、または一時的な解除
・最新クライアントの再インストール
以下は当初から設定していません。
・OSの互換性モードの解除
・Proxy Serverの設定解除
昨日、11/30のアップデート以来
クライアント起動後10秒程でハックシールドのエラーで弾かれてしまいます。
調べてみたところ、対処策を実行しましたが
現在も症状が発生しています。
もし、他に考えられる要因があれば
教えていただけると幸いです。
- 11 :ぶぅぶぅ:2011/12/02(金) 15:48:08 ID:5FSrvD1Q0
- ・マカフィー停止ではなく終了
・光の方のセキュリティ停止
・ブラウザなどの同時起動停止
・通信してそうなガジェット停止
- 12 :ぶぅぶぅ:2011/12/02(金) 23:16:30 ID:j/Ki7CCI0
- >>11
すべて試しましたがダメでした。
引き続き他にも試せることがあれば
教えていただければうれしいです。
- 13 :ぶぅぶぅ:2011/12/03(土) 00:10:09 ID:V7fyjQzY0
- >>12
何かしらのフリーソフトだと思うけど心当たりないの?
- 14 :ぶぅぶぅ:2011/12/03(土) 00:48:20 ID:Mtjck1iM0
- クリが発生しないバグが発動してる状態で地域鯖移動したら今度はクリが100%になりクリ〜%アップがついてる装備を外したところクリが発生しなくなりました。
そのままリログしてスキル撃ってみたらクリ100%に
これの対処法はやはりアビを外す以外ないのでしょうか?
- 15 :ぶぅぶぅ:2011/12/03(土) 00:56:11 ID:6xj3ji3w0
- 11月30日のアプデからランジエのIPSがナルビク側だと繋がらなくなってしまったのですが
対処法はありますか?
- 16 :ぶぅぶぅ:2011/12/03(土) 01:00:09 ID:PaZkyJoI0
- >>13
インストール必要なソフトはもちろんのこと、
フリーソフトもまったく使っていません。
範囲を1ヶ月前までに広げてもソフトをダウンロードすることも
ありませんでした。
原因になるかはわかりませんが
症状が出る1日前に、
実家で一度ログインしています。
- 17 :ぶぅぶぅ:2011/12/03(土) 02:18:10 ID:V7fyjQzY0
- >>16
これは自己責任でお願いしたいが
必要なドライバ類とTWクライアントを用意しておく
出来るならOSのアップデートファイルも用意
ルーターのポートを必要最低限以外閉じておく(今時のならデフォでおk)
OSクリーンインストール後に用意しておいたドライバ類とクライアントをインストール
これでTW起動出来るかチェック
普通ならここで問題は起こらないはず
もし問題ないなら元の環境に戻しつつ何かしらインストールなり設定なりを
変えるごとにTWを起動すれば問題箇所が見つかるかもしれない
ただこの方法だとセキュリティソフトも入れてないから
ブラウザは起動しない方が良いしあまりおすすめは出来ない
- 18 :ぶぅぶぅ:2011/12/03(土) 18:28:18 ID:tFcuRpaw0
- 勲章とH5鍵を交換する際、勲章だけ消えてH5鍵が手元に入らなかったような気がしたんですが同様の現象が起こった方いませんか?
- 19 :ぶぅぶぅ:2011/12/03(土) 20:41:53 ID:9qDicYM60
- >>18
クラメンが信頼と抗戦交換して同じ現象おきてた。
一応運営にメールを送ってたみたいだけど、まだ対応はないらしい。
- 20 :ぶぅぶぅ:2011/12/04(日) 05:15:59 ID:moaOoQ3Y0
- ・システム・
【オペーレーティングシステム】Windows7 HomePremium 32ビット(6.1.ビルド7601)
【システムモデル】Prime Series
【プロセッサ】Intel(R)Core(TM)i3-2100 CPU@3.10GHz(4CPUs) ~3.1GHz
【メモリ】4096MB RAM
【ページファイル】1211MB 使用中 4903MB使用可能
【DirectXバージョン】DirectX11
・デバイス・
【名前】AMD Radeon HD6450
【メモリの合計】1775MB
【ディスプレイのモード】1920*1080(32bit)(60Hz)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】使用可能
【セキュリティソフト】ウイルスバスター2012クラウド
【回線情報】ケーブルテレビの光回線
【セキュリティソフト監視除外設定状況】?
【ターゲッティングシステム使用状況】あり
【不具合内容】
フリマ出店時、「〜」を入力すると露天名が表示されなくなるそうですが、ナルフリ露天の3分の2の看板が消えていました。
ちゃんと表示されている露天も・・・。
露天名の表示はONになっています。
友人に確認してもらったところ、すべての露天の名前が表示されていたそうです。
その後反復クエを受けに行ったら、右クリックをしてもメニューが表示されませんでした。
(Qや会話やアイテムをプレゼント等のメニュー)
キャラ選リログは無意味でしたが、クライアント再起動で直りました。
- 21 :ぶぅぶぅ:2011/12/04(日) 06:05:46 ID:ADhenwAYO
- コンボフィニッシュの設定がリログしても無理なんですが
確実に直る方法はあるんでしょうか
- 22 :ぶぅぶぅ:2011/12/04(日) 06:24:38 ID:fGpFdBTM0
- 既出
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30348/1317672730/2
- 23 :ぶぅぶぅ:2011/12/04(日) 21:34:53 ID:O7x5Ihi60
- 【不具合内容】
精霊の森(1)のクエスト「見回りが怖い」に失敗し、カンタパルスからクエストをキャンセルすると、
何故か精霊の森(1)の進入不可領域にワープする。インし直すとカンタパルス復活ポイントに戻る
精霊の森(1)からクエストをキャンセルした場合、異常な挙動は無し。
【上記からの仮説】
クエスト発生MAP以外のMAPでクエストをキャンセルすると、変な場所にワープする可能性あり。
運営側にはフォームから報告済みです。
- 24 :ぶぅぶぅ:2011/12/04(日) 22:16:36 ID:msJIXzEM0
- なぜか、ではないな
(クエストを受けた精霊の森(1))の同じ座標に飛ぶようになってるから
カンタパルスでの座標が精霊の森(1)の侵入不可区域か、ただ単にそこに飛ぶか。
要するに既出で未修正
- 25 :ぶぅぶぅ:2011/12/07(水) 20:35:39 ID:P4E15dA.0
- 鬼哭スレにもちょっと書いたけど一応こっちにも
さっき二の丸の小判交換クエ受けてきたんだけど小判だけ持っていかれて報酬もらえなかった
選んだ武器はナヤの短刀でスロットもウェイトも十分空いていた
現在ネクソンにメールして返事待ち
- 26 :25:2011/12/08(木) 16:12:12 ID:Sei6gWcI0
- ネクソンからメール返ってきた、無断転載するなって書いてあったから原文載せるのは控えるけど
現在調査中なので終わり次第連絡しますみたいな事が書いてた
自動送信メールって書いてたしメール初めてなんでテンプレがどうのってのはよく分からん
なんか動いてくれてるっぽく見えるけどネクソンの事だから期待しない方がいいかな?
- 27 :ぶぅぶぅ:2011/12/08(木) 17:19:11 ID:sSa5Npjs0
- なんて言って欲しいの?ってくらいの文章力
- 28 :ぶぅぶぅ:2011/12/13(火) 21:08:52 ID:3wYxceuQ0
- サンスルの反復クエをやってて気付いた事なんだけど
ペットに経験値が入ってない模様
LV2のペットで自キャラがLV80台で2LV分上がるだけの経験値を得たにも関わらず
0.1%すら増えなかった
- 29 :ぶぅぶぅ:2011/12/13(火) 22:28:50 ID:glcugapo0
- 別に不具合じゃないだろ
今の2倍イベも適用されてないんだし
- 30 :ぶぅぶぅ:2011/12/13(火) 23:17:57 ID:3wYxceuQ0
- 他のクエストではペットにも経験値入る
サンスル地方のクエだけ入らないので不具合かと思っています
- 31 :ぶぅぶぅ:2011/12/14(水) 01:00:18 ID:k6KTeelU0
- 不具合じゃなくて仕様が違うだけ
何故だか知らんがXPを取得させずに直接XPの数値を増やしてるんだよ
だからペット・クラブ経験値が増えないし○倍の影響も受けない
- 32 :ぶぅぶぅ:2011/12/14(水) 01:41:24 ID:AxQzPT.w0
- >30
旧仕様のクエはMob倒した時と同じ方式で2倍イベントの影響を受けたりペットの経験値も入って
新仕様のクエはPCの経験値だけ増えて2倍イベントの影響は受けてないと思ったが違うのかね?
サンスル以外の場所の新仕様のクエがどうだったか覚えてないんだけど…
経験値取得ログから違ってるし仕様で押し切るんじゃないかなぁ
- 33 :ぶぅぶぅ:2011/12/14(水) 04:11:06 ID:xUWfAPTg0
- >>10と同じことになって全くログイン出来ん
そもそも何が原因なのかログが残る仕様ならなぁ
- 34 :25:2011/12/15(木) 00:16:29 ID:5sG3rJJk0
- やっとネクソンから対応があった
今日メールが返ってきて、クエスト報酬が正常に受け取れていないことを確認したので正宗の短刀を該当キャラクターに送りますと書いてありました
ttp://letstw.cafe.coocan.jp/joy/img/13365.jpg
14日の臨時メンテ後にログインしたら上記のSSのとおりウィンドウが出て未合成で要MR補正の正宗の短刀を入手しました
正直期待してなかったからネクソンが補償してくれたことにびっくり
- 35 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 00:19:09 ID:766RfWxI0
- 関連事項としてここに書かせて
メイン環境は問題なく動作してるが(オブジェクトが多いと重いのには閉口)、
サブ環境として、たまーにWin2Kを使うことがある
いまちょっとそのマシンで試行できんのだが、Win2Kでは、
そのままでは動かなくなったってことでいいのかしらん
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30348/1321502399/611
あとfaq_list.asp は404になってる
ttp://www.talesweaver.jp/support/faq/faq.asp
- 36 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 14:51:26 ID:e16w26lY0
- ゲームを開始しようとするとCannot find 'NSVCP100.dll'.Please,re-install this applicationというエラーが出てINできません
ぐぐってそれらしいNSVCP100.dllをシステムフォルダに入れてみたものの同じエラーが出ます
OSはXPなんですがどうすればいいでしょうか?
- 37 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 16:12:56 ID:e16w26lY0
- 上はMSVCP100.dllの間違いです・・・
- 38 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 21:39:23 ID:1Xq/1Yt.0
- 36とおなじXPつかってINできない
XP使ってる人全員できないっぽい・・・ニコ生でも入れてない人がいた5人ほど
リペアもしたし、再ダウンロドもしたし、部品壊れてないかチェックもした
ゲーム開始まではいけたけど、開始おしても無反応なんだけど
どうすればいい?
- 39 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 21:43:41 ID:1Xq/1Yt.0
- 一応運営にメールして+報告もした(不具合報告で)
XP使ってる人報告したほうがよさげ
メンテこないお・・・
- 40 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 21:43:59 ID:kqWMnigo0
- なわけねーだろ
俺がXPで入れてるし、仮にも公式がXP主対応なんだし
- 41 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 21:51:21 ID:vyfYmJIkO
- IEのcookie消した?
- 42 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 21:57:06 ID:G1DTszTs0
- 少しは前スレ読めやks
- 43 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 22:25:40 ID:d6WJ2FqM0
- 昨日のアプデ後コボルトに変身しても攻撃食らう様になったんだけど。
何故かスキルも使える
ちなみにテチ
これ眼光状態になるんじゃなかったっけ?
- 44 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 22:37:31 ID:766RfWxI0
- わとそん先生が出張ってくるのはこれ
> strcpy_s(どこか, 0x14, "認証に失敗しました。");
いつものエラーが、うまく表示できてない
いつものエラーを回避しろと
- 45 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 22:40:38 ID:766RfWxI0
- ていうか、あのちょっとのメンテで、本体のビルド更新してくるなんて思ってないw
もしかして: うまくいかない奴は、RepairTalesRかけてみ
- 46 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 22:43:02 ID:1Xq/1Yt.0
- もうひとつのウィンドウズ2000でINできないんだが・・・
ゲーム開始までいけるけど
そのあと無反応
エラーすらでない
どうすればいい?
再起動もしたしリペアもした
再ダウソも一応したけどむりぽ
不具合?
- 47 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 22:49:48 ID:vyfYmJIkO
- 986:ぶぅぶぅ
11/11/24(木) 15:38:41 ID:xraBoIH20
コントロールパネルからインターネットオプション
でIEのキャッシュクリアしてみろ
クロームやオペラ、火狐にしてIEとか使うなよ
- 48 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 22:57:48 ID:766RfWxI0
- >>46
人柱乙
もしかして: 2000はv5.24からはみごになりました >>35
…って俺も困る
XPのプログラムを、2Kに強制ロードするようなツールが使えるかもしれない
ただし、それが升に誤認識される恐れもある
- 49 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 23:01:57 ID:1Xq/1Yt.0
- ウィンドウズ2kでTWできるやついまいんの?
IEってインターネット一時ファイル クッキーの削除でいいのか?
- 50 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 23:17:02 ID:1Xq/1Yt.0
- つい2日前のメンテのときまで出来て、メンテ後いきなりできなくなるって何事?
それからずっとできないんだけど・・・
とりあえずリペア再ダウンロドも完了していざやろうとおもっても
ゲーム開始をおしてもエラーすら出ず無反応がつづく
時間おいてもむだっぽ
原因わかる?
- 51 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 23:32:55 ID:NcO3SB4I0
- 結局cookieは削除したん?
- 52 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 23:38:03 ID:1Xq/1Yt.0
- インターネット一時ファイル クッキーの削除ならした
- 53 :ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 23:48:55 ID:LfRF4tQU0
- クッキー削除したらどんな問題も治るやろ
まだ残ってんのとちゃう?
- 54 :ぶぅぶぅ:2011/12/16(金) 00:05:11 ID:dlUj8Nd60
- 全部けしたお・・・・
- 55 :ぶぅぶぅ:2011/12/16(金) 00:09:01 ID:dlUj8Nd60
- エラーメッセージすらでず・・・何も起きない(ゲーム開始おしても)
クッキも削除おk
あとはなんだ・・・
- 56 :ぶぅぶぅ:2011/12/16(金) 00:50:00 ID:ULBn79Vc0
- コボルトの軍事訓練をやるとき、PT組んだまま一緒に行かないようにしないと詰みます
- 57 :ぶぅぶぅ:2011/12/16(金) 00:51:26 ID:KASxFkFA0
- >>49
2000ではもう…
- 58 :ぶぅぶぅ:2011/12/16(金) 00:53:34 ID:dlUj8Nd60
- できなくなった?
推奨スペでは2000でーって書いてるんだけどな・・
何年前だよって言われそうだけど
つい昨日のメンテまでは大丈夫だったんだが・・もうだめか
別ゲーしよ・・・ねくそもうしねぇ・・・・
- 59 :ぶぅぶぅ:2011/12/16(金) 01:05:18 ID:KASxFkFA0
- >>58
マイクロソフトのサポート切れてると思うんだけど
それでネットってどうなのよ
- 60 :ぶぅぶぅ:2011/12/16(金) 03:58:08 ID:4B6d6iYM0
- >>56
地味に日本語分かりにくい
- 61 :ぶぅぶぅ:2011/12/16(金) 08:05:29 ID:G7fuiGvM0
- 2Kで動作しなくなった理由はだいたいわかりきってるので、
技術的には回避できるんだが…升扱いにならん保証がないってのがね
>>59
2Kもタダじゃなかったからねえ
NT5.1以上に無償アップグレードできれば正直ありがたいが
- 62 :ぶぅぶぅ:2011/12/16(金) 10:49:08 ID:ULBn79Vc0
- ・PTを組んだ状態で軍事訓練のイベントゾーン(Solo)に入る
→先に行ったPTと合流&自分だけコボルトの姿が解ける
・MOBを倒してクエスト完了
※入った時にはビシャスしか沸いてなかったけど、調べたらその前に2回MOBが沸くみたいだね
↑ここが原因かな
・一緒にクリアできるものと思い、軍事訓練(反復)を受けてPTとイベントゾーン(Solo)に入る
→ここでもPTと合流&PTもコボルトの姿が解ける
→MOBがどこにも沸いていない
→2人ともキャラ選リログ
→INすると岩石高原に飛ばされている
※クエストのキャンセルは不可能
−翌日−
PTを組んでいない状態でコボルトの姿になってデリ内に進入
→軍事訓練(反復)のアイコンがクエ進行中のまま
※イベントゾーンがない上にクエストのキャンセルも出来ない
2次覚醒クエスト情報収集スレでも同じような報告がありました
運営に不具合報告済みです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30348/1323830176/184
- 63 :ぶぅぶぅ:2011/12/17(土) 06:56:18 ID:.nve4HSI0
- 2次覚醒のアップデート以降花火にて
①王室前で暴れる
②Sランククリア
③ボーナスは魔法部隊長
④ウルリッヒと城内へ侵入し結界のあるマップで近衛隊長を撃破
⑤撃破後真コボルトAFにより変身した状態で次のマップへ移動し
攻撃しようとするとエラーにより落ちました。
普段花火でエラー落ちすることがないので、
短い期間に同じ症状が起こるので報告させていただきます。
同じ症状の方はいるのでしょうか?
- 64 :ぶぅぶぅ:2011/12/17(土) 10:04:44 ID:HQT8moOw0
- それ前からある変身バグじゃね
- 65 :62:2011/12/17(土) 10:48:20 ID:q3K3me9s0
- 今度は続く探索(反復)でコボルトの姿になってもMOBからの攻撃をくらうようになりました
自キャラ(テチ)のスキルも使える
- 66 :ぶぅぶぅ:2011/12/17(土) 17:28:26 ID:3osoRBPc0
- 今まで問題なくSSとれたのが今日になり、
元のijl11.dllからijINIt関数のアドレス読み込みに失敗しています。
メモリを初期化できません。とエラーを吐くようになってしまいました。
検索してみても、同じような不具合が見つからなかったために
こちらで質問させていただきました。
- 67 :ぶぅぶぅ:2011/12/18(日) 19:52:11 ID:L.iOypBY0
- CP外伝中に接続が切れて、クエスト欄に何も残らず、神殿にも入れないようになってそれ以上先に進めなくなったんですが
同じような現象になった人いますか?また、解決法もあれば教えてほしいです。
- 68 :ぶぅぶぅ:2011/12/18(日) 20:08:46 ID:1U59Zpew0
- >>67
抽象的すぎるから具体的に外伝のどのクエスト中に接続が切れて先に進めなくなったかくらいは書こうよ
単純にクエスト完了時のイベント中に落ちて、次のクエスト受注するNPCと接触してないだけって可能性はないの?
- 69 :67:2011/12/18(日) 23:27:56 ID:L.iOypBY0
- すみませんでした。
クエスト名は覚えていませんが、神殿に初めて入ってクエストを完了しようとした時に接続切れで落ちました。
その場でリログしたり他の人に話しかけたりしても何も起きず、クエスト欄も何も出ていませんでした。
神殿から出たらもう一度神殿に入ろうとすると資格がありませんと言われ入れなくなりました。
>単純にクエスト完了時のイベント中に落ちて、次のクエスト受注するNPCと接触してないだけって可能性はないの?
クエスト欄空になってしまって次誰に話していいのか分からないのでその可能性もありますが、知り合いに聞いたところ次自動受託と言っていたのでどうしていいか分からないです。
- 70 :ぶぅぶぅ:2011/12/19(月) 00:09:43 ID:6pBV45uY0
- そういうのはネクソにメールすると割と真面目に返事してくれる。
クリブロ取るときクリスマスボール④が消えて詰んだときにメールしたらちゃんと調査してくれて「あなたの銀行に保管されています」って教えてくれた
- 71 :ぶぅぶぅ:2011/12/19(月) 00:10:32 ID:6UclBTXg0
- >>70
それはうっかりすぎだろw
- 72 :ぶぅぶぅ:2011/12/19(月) 00:17:25 ID:9Inusyzw0
- >>70
なんかわろたw
- 73 :ぶぅぶぅ:2011/12/19(月) 00:17:44 ID:uObemgC.0
- >>70
Lv200に上がってすぐソロでクリブロクエやった時に同じミスして地獄を見たわ
- 74 :ぶぅぶぅ:2011/12/19(月) 17:05:27 ID:Mxrq9/ho0
- >>58
必要動作環境
OS WindowsXP(SP3以上)/Vista
- 75 :ぶぅぶぅ:2011/12/19(月) 20:04:21 ID:RxjsWc8Y0
- すいません、質問です。
大地の傷がアプデ後、取引窓で交換できない等のバグを聞いたのですが
本当でしょうか?また、有り得ないとは思いますがこのアイテムを取引する際に
何かバグ等ありますでしょうか?
- 76 :ぶぅぶぅ:2011/12/19(月) 20:12:45 ID:0XnadDb.0
- そうやって床置きさせてハイドで奪う詐欺がある
- 77 :ぶぅぶぅ:2011/12/19(月) 20:23:44 ID:hca0SyJA0
- NP取引しようとしてるんだろ?
信用できる知り合い読んできてくれ的なこと言われなかったか
まあ十中八九詐欺 メイン出してみろやってずっと言うといいよ
メイン出してきても取引しちゃだめだけどね、赤貝の可能性もあるから
- 78 :ぶぅぶぅ:2011/12/19(月) 20:34:28 ID:XWDIMy/E0
- 詐欺する奴って何なんだろな
課金できないニート?業者?
どちらにせよ正常な脳ミソしてないけど
- 79 :ぶぅぶぅ:2011/12/20(火) 01:17:36 ID:sLIe6xfI0
- 詐欺と借りパクする奴以上にクズはいない
- 80 :ぶぅぶぅ:2011/12/20(火) 03:12:59 ID:sGPBR.1Y0
- お金無い学生も詐欺師になるケースが多いとか何とか
先週、マスターの名を名乗ってSS撮りたいから装備貸してって言われて
「うわ、懐かしい詐欺 まだこんな古い手法取ってる馬鹿いるんだ」って思ったから散々焦らして結局貸さない遊びをしてあげた
- 81 :ぶぅぶぅ:2011/12/20(火) 10:41:05 ID:Sh/xEolM0
- >>80
俺にもそんなの来たわ。
貸してたキツネセット返せって言ったら消えおった。
- 82 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 13:08:46 ID:8CA1QVrIO
- クラブ維持費以上のSEEDが倉庫にも手元にもある状態でも払われないのですがどうすれば払えるのでしょうか
- 83 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 13:14:49 ID:NE.e7/9c0
- 勲章交換バグなんとかしてほしいわ。
これはやり方晒しとかじゃないからおkだよな?
交換したとき勲章消費→アイテム手に入らず ただこれだけ
どんな条件で遭遇するのか分からないけど俺とクラメンが食らってる
他にも同じ人いないだろうか
- 84 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 13:48:18 ID:5tZ0FaTk0
- プレイヤーにデメリットしかない不具合は詳細記載しても良いんじゃないの?
例えば○○すればアイテムが増殖するとかはダメだけど
○○すればアイテムが消滅するとかなら晒しても良いだろ
- 85 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 13:56:18 ID:JT00hlF60
- 前回のメンテからなんだが
クエスト「またいなくなったアイツ(反復)」を受注して
イベントマップに入って2〜3分経つと
通信速度に異状が発生したため、接続を切断します。
って出て落とされるんだが、同じ症状の人いる?
精霊の森(1)の他のイベントマップ系(見回りとか)は大丈夫だった
- 86 :統括ボランティア☆ ◆tFaqvyD.gs:2011/12/21(水) 14:03:13 ID:PmDSYfdI0
- >>83-84
チートを記載するのはいけませんが、
バグは記載しても構いません。
チートというのは、騙す(不正)行為により、
自己の利益を上げる行為を指します。
貴方が指摘してる行為は、それには当たらず
単なるバグであり、セーフです。
- 87 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 14:32:27 ID:4nKWZn9A0
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 88 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 14:56:16 ID:k6GKPIakO
- >>86
お前には聞いてない
管理人キャップ貰ってからほざけカス
- 89 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 15:18:38 ID:DSCyv7.A0
- 統括ニート?
- 90 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 15:25:17 ID:nTgyu9q2O
- >>83
アイテムスロットの空きや重量のチェックはしてましたか?
またどのアイテムと交換したときに発生しましたか?
>>86-89
スレチ
- 91 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 16:20:23 ID:NE.e7/9c0
- >>90
アイテムスロットは50/64 重量は交換後1000の空きがありました(交換前700の空き)
アイテムは色々なアイテムで起こっているので参考にならないかと
- 92 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 16:21:57 ID:fW5b9ToI0
- 今、認証サーバーがなんちゃらとかいって落とされて、ログインしようとするとIDまたはパスワードが間違っていますってでるんですけど垢ハクですか(´;ω;`)
- 93 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 16:50:50 ID:t4spknaM0
- メール確認して出来るなら直ぐパスワード変更
- 94 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 17:28:19 ID:fW5b9ToI0
- 92です、メールアドレスまで変えられていて、ログインできず完全に乗っ取られました。
お疲れ様でした(´;ω;`)
- 95 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 17:38:20 ID:t4spknaM0
- パスが変えられていても秘密の質問とかが変わってなければIDは取り戻せたはず
NPもハッキングで盗られたなら一回は補償してくれる
詳しくは垢ハクスレへ
- 96 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 17:42:55 ID:rUL4Yubc0
- ワンタイムパス入れるかケータイのアドレスで登録しときゃよかったのに
取り戻して まだTW続けるなら↑のどっちかすると良いよ
>>83
勲章じゃないけど小判でなったことあるよ
俺の槍を返せチクショウ
- 97 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 17:56:40 ID:cJ8nI2sQ0
- 勲章交換で何ももらえないって
苦労して300個貯めたあげく発動したら笑えないってレベルじゃないな。。。
- 98 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 18:15:27 ID:HKcUs0I.0
- 正宗短刀がもらえなかったときネクソンにメールしたら補償されたって報告をどこかのスレで見た
- 99 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 18:16:16 ID:88iKDRAU0
- 正宗の短刀がメールしたら後でちゃんと貰えたって事例があるんだし
勲章や小判の交換はバグでもらえなくても
運営にちゃんとしたメール出しとけば後で貰えるでしょう
>>86
チートって言葉には「ずる」とかそんな感じの意味しかなかったと思うよ。
ゲームならバイナリ改変など、何らかの手段で通常プレイでは再現不能の状態を作ったりすること
じゃないのか?
「騙して利益あげる」のはチートじゃなくて詐欺だ。
- 100 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 18:48:04 ID:VTQuQltY0
- 本来なら最初からもらえない不具合を出さない・すぐ直すべきなんだけどね…
- 101 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 19:02:38 ID:fW5b9ToI0
- >>95
ネクソンにメールし、対応していただいてアカウントは返って来ました。
装備はなくなってましたけど…(´・ω:;.:...
- 102 :ぶぅぶぅ:2011/12/21(水) 19:15:27 ID:8IWtKrT60
- >>ID:fW5b9ToI0
垢ハクスレでやれよ
- 103 :ぶぅぶぅ:2011/12/22(木) 20:41:35 ID:Hb6nM2xM0
- 炎を統べし者の説明文が称号アップデートから経験値とレア率2倍に変わったから何度か禁域侵入符購入してトライしてみた。
経験値アップが適用されていない。(確認はできないけどたぶんレア率も)
しばらく気付かなかったのは自分が良く見てなかっただけではあるけど・・・
侵入符代だけでも保証してもらえる可能性はあるのだろうか。
悔しいから一応メールしてくる。
- 104 :ぶぅぶぅ:2011/12/23(金) 00:19:52 ID:F0TravWg0
- 万能薬が使えません
スロットに入れて使用してもディレイすら発動なし
インベントリバグではなく万能薬だけ反応ありません
リログしても効果はありませんでした
同じ症状の人いますか?
- 105 :ぶぅぶぅ:2011/12/23(金) 01:11:53 ID:F0TravWg0
- すいません自己解決しました
NPC商店で複数個持ってるアイテムを売却するさいに、個数表示が出ますが
個数を入力せず他の複数個所持していないアイテムをそのまま売るとアイテムにロックがかかるようです
同じ行動をまたやったら直りました
他の人は気をつけて下さい といってもこんなのなるのは私だけかな・・・
- 106 :ぶぅぶぅ:2011/12/23(金) 09:14:36 ID:BmtJn3KY0
- >>105
「自己解決しました」レスの正しい例だな
ちゃんと原因と解決方法提示する人久しぶりに見た
- 107 :103:2011/12/25(日) 22:22:52 ID:AReU5Cik0
- なお、繰り返しのご案内となり大変恐縮ではございますが、
購入されたアイテムにつきまして、復旧、補償は
一切行っておりません。なにとぞご理解、ご了承くださいますよう、
お願い申し上げます。
だそうです。
効果が正常に動作していないのにまぁこんなもんですね。
皆さんお気を付けください。
- 108 :ぶぅぶぅ:2011/12/26(月) 00:14:31 ID:2BETSDa6O
- 外伝詰んだ
神殿進入クエの最後でクラ落ちして報告書渡すクエが発生しない
ちゃんとクラ再起動してからやれば良かった
- 109 :ぶぅぶぅ:2011/12/26(月) 19:10:23 ID:9jj6.p5.0
- 取引掲示板などのゲーム内掲示板を開けるのですが、ページ数のとこまで見ることができなく
次のページへ行くことができません。
解決策を教えてください。
- 110 :ぶぅぶぅ:2011/12/27(火) 11:31:03 ID:O7dQjPiQ0
- IEのフォント調整
- 111 :ぶぅぶぅ:2011/12/27(火) 17:29:38 ID:7ZbWptwA0
- ①正月イベの為ペットあずける
②イベ終了後ペットを引き出す
とペットが消える
糞運営が
- 112 :ぶぅぶぅ:2011/12/27(火) 17:35:40 ID:O7dQjPiQ0
- Fを押す
- 113 :ぶぅぶぅ:2011/12/27(火) 17:37:59 ID:7ZbWptwA0
- >>112
ありがとうございます。
バグじゃないんですね、助かりました。
- 114 :ぶぅぶぅ:2011/12/27(火) 17:55:03 ID:u.5TumFw0
- >>111〜>>113
急激な人間の変わり様にわろた
- 115 :ぶぅぶぅ:2011/12/28(水) 00:07:28 ID:OfNJCH.60
- wwww
- 116 :ぶぅぶぅ:2011/12/31(土) 03:01:00 ID:V5CyyQ1M0
- 今までは何とも無かったのにアプデ後から
「TalesWever Client Binaryは動作を停止しました」と出てプレイ出来ん
起動してから5秒後ぐらいになるんだがどうすりゃいいんだ
似たような質問が過去にはあったがvista関係にある不具合で、俺は7だから解決出来なかった
- 117 :ぶぅぶぅ:2011/12/31(土) 16:38:15 ID:7hlDR/6U0
- ・システム・
【オペーレーティングシステム】 Windows Vista Home Premium (6.0, Build 6002) Service Pack 2 (6002.vistasp2_gdr.111025-0338)
【システムモデル】FMVCED40
【プロセッサ】Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7500 @ 2.93GHz (2 CPUs), ~2.9GHz
【メモリ】3290MB RAM
【ページファイル】2063MB used, 4740MB available
【DirectXバージョン】DirectX 11
・デバイス・
【名前】Intel(R) G41 Express Chipset
【メモリの合計】1421MB
【ディスプレイのモード】 1680 x 1050 (32 bit) (60Hz)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】 使用可能
【セキュリティソフト】ノートン2012
【回線情報】ケーブル光回線
【セキュリティソフト監視除外設定状況】?
【ターゲッティングシステム使用状況】off
【不具合内容】
サンスルの「反撃」を行うと必ずといって良いほと
FileOpenErrorでエラー落ちをします。
もうこのスペックでもスペック乙の部類になるのでしょうか?
- 118 :ぶぅぶぅ:2011/12/31(土) 17:45:07 ID:OCTpnIfQ0
- 最近また重くなったけど、まだいける部類だろう
とりあえずRepairTalesRやった?
- 119 :ぶぅぶぅ:2012/01/03(火) 00:20:51 ID:DRrKXKS20
- 30日以上間があるのにびっくり箱クエができないけれど
これは年跨いだために起こる仕様でしょうか
- 120 :ぶぅぶぅ:2012/01/06(金) 00:29:17 ID:Adrjyv660
- こちらに書くのが正しいのかわかりませんが失礼します。
昨日3つの装備品を受け渡し、そのままログアウトしたのですが
今日ログインした際アイテムスロットを見ると1つ装備品がなくなっていました。
他キャラも見て回りましたが見当たらなく、
受け渡し以降一度もショップなどは利用していません。
知り合いの方もパターンは違いますがOMに出していたアイテムがなくなったと今日お聞きしました。
その方もOM保管庫に流れてしまったわけではなくなくなってしまったようです。
このような経験をされた方はいないでしょうか・・?
- 121 :ぶぅぶぅ:2012/01/06(金) 09:43:47 ID:ZPOqM3rA0
- >>120
昔からある現象じゃないか?
メンテ後に持っていた物がなくなるケースもあれば、銀行に入れてた物が一つだけなくなったというケースもある。
他にも装備してた防具が一つ消えたとか・・・。
運営にメールすることをお勧めするよ。
返って来るかは分からないけど
- 122 :ぶぅぶぅ:2012/01/06(金) 14:11:42 ID:ojUWt8.w0
- フリマで品物買った後にワープポイントで移動すると買った品物が消えてるなんてこともあったよな
Seedはしっかりなくなってるし、買った露店からも品物は消えてる
これもまだ残ってるんだろうか
- 123 :ぶぅぶぅ:2012/01/06(金) 14:14:23 ID:22td3x4I0
- それアイテム持ちきれなくて床に落ちたとか
そんなところじゃないだろうな
- 124 :ぶぅぶぅ:2012/01/11(水) 21:05:22 ID:S05P3x9s0
- 今ログインしたらキャラなどの影が濃くなり、
クイックスロット?(左下のやつ)が表示されていませんでした。
夕方は何の問題もありませんでした。
どうすれば直るのでしょうか?
- 125 :ぶぅぶぅ:2012/01/17(火) 10:59:16 ID:MsiFS3PE0
- オプション→影の半透明
Q押す
- 126 :ぶぅぶぅ:2012/01/21(土) 20:26:28 ID:GwHYJE8w0
- TWを最小化してWebページとか見ていると、次にTWをアクティブにする際に
高確率でエラーメッセージが出て接続が切れます。
2台PCがある内の、7ではそういった問題は起こらず、
XPでだけ起こるのですがOSに依存するものでしょうか。
回避方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
- 127 :ぶぅぶぅ:2012/01/21(土) 21:06:41 ID:zBb3iE/g0
- 原因は最小化だろう、詳しいことはあまりわかってない俺が言うのは怪しいから省くけど
7だとなんか改善されてるのかな
回避方法といえば最小化しない=ウィンドウモードでプレイする、くらいか?
- 128 :ぶぅぶぅ:2012/01/22(日) 01:20:53 ID:LJqWVPVc0
- 露店出してるだけとか、待ち時間の間に他のことも
できたらいいなと思ってたんですが。
残念ながらウインドモードにすると画面がおかしくなるので
できません。
ありがとうございました。
- 129 :ぶぅぶぅ:2012/01/22(日) 03:57:29 ID:hBZka7lE0
- >>126
OSが違うだけ無くPC性能も大分違うんじゃないのかな。
特にメモリ容量あたり。
うちでも処理が遅いサブPCだと切り替えで落ちやすい感じ。
切り替えに時間がかかり、通信に時間がかかり通信異常でとまる。
だとすれば、回避方法はメモリを増やすとか、余計なプログラムを止めるとか、
一般的な高速化の手法になる。
- 130 :ぶぅぶぅ:2012/01/23(月) 01:07:29 ID:/0ZWUyR.0
- 確かに性能も違いますね。
画像見てると落ちやすい気がしていたで
ますますそんな気がしてきました。
ありがとうございます。
- 131 :ぶぅぶぅ:2012/01/23(月) 08:41:12 ID:mt1AH9cc0
- >>126
プログラムを最小化(非アクティブ)すると、OSはそのプログラムの優先度を下げて
実メモリーに展開されているそのプログラムのデータをページファイル(仮想記憶)に移そうとします。
実メモリーは高速に読み書きしますが、ページファイルはHDD上の専用ファイルなので
バックグラウンドにあったプログラムを再度アクティブにした時に、ページファイルから実メモリーにデータを戻します。
その時に、HDDからデータを読み取る速度が遅い為にディレイが発生します。
(HDDの読み書き速度よりも、実メモリーの読み書きの方が遙かに高速)
ほとんどのプログラムは単に読み込みが遅い程度の認識で済みますが、
リアルタイムな処理をしてるTW等のゲームプログラムではそのディレイがネックになって
プログラムがデータを読み切れずに異常終了してしまうことがあるかと。
なので、メモリーの搭載容量に余裕が有ればそういった問題は起きなくなるはずです。
特にTWはメモリー使用容量1GBを軽く超えてしまう大容量のプログラムです。
実メモリー2GB以上は無いとそのような現象が起きてしまってもおかしくはないかと。
Win7では起きないというのも、メモリー搭載容量に余裕があるからではないかと思います。
- 132 :ぶぅぶぅ:2012/01/25(水) 19:40:44 ID:WL7K6LYI0
- >>120
私も似たような状況になりました・・・。
窓取引した武器を装備していてたのですが、「接続環境に問題があります。」とかみたいな表示で落ちてしまって
ログインしなおしたら何故か武器が違う・・・。
消えた武器と一緒に窓取引した他の装備(所持・装備済)は無事でした。
運営に一応メールしました。
- 133 :ぶぅぶぅ:2012/01/26(木) 18:01:44 ID:3/wcfC320
- >>132
で書き込みした者です。
いつもの如く定型文で対応しないそうです。
タヒねサポ・・・
- 134 :ぶぅぶぅ:2012/01/26(木) 20:54:44 ID:GXOPFlY.0
- 時の寺院のアメシアに大地の玉あげると凄い勢いでエラー出る件
不具合?
- 135 :ぶぅぶぅ:2012/01/26(木) 21:04:27 ID:X7ULmjvA0
- >>134
本当だ・・・
投げれる物なら何でもエラーでるね。
その後、リログしないと何も投げられなくなる。
- 136 :ぶぅぶぅ:2012/01/27(金) 01:24:43 ID:QteB2lFU0
- >>131
遅くなりましたが、詳しくありがとうございます。
試しにメモリ増やしてみようと思います。
- 137 :ぶぅぶぅ:2012/01/27(金) 11:33:04 ID:gPeF3BUY0
- >>134
プレゼント時のメッセージが設定されてないんだよね。
一番古いのは多分道標の木かな。
王城街のウルリッヒとかでもなるね。
あれやると装備変更とかアイテム使用がリログするまでできなくなるから厄介
- 138 :ぶぅぶぅ:2012/02/04(土) 21:27:27 ID:nzk0SYRU0
- 革命の花火-王城で爆弾が爆発するムービーが入るマップに移動するときに自分にバフをかけるとクライアントが止まるね
ミラの気合とピンのオルランヌの加護で確認
必要ないかもだがage
- 139 :ぶぅぶぅ:2012/02/04(土) 21:38:39 ID:tVKlP5AI0
- スキル全般じゃなくて補助だけなのか
止まるとは思っていたが
- 140 :ぶぅぶぅ:2012/02/04(土) 21:39:05 ID:1p6yHpn20
- >>138
それ多分、前ディレイ落ちじゃないかな。
CPなんかでスキル詠唱中にイベント入ると暗転するアレ。
移転自己バフよくやるけど、一回だけ蒼穹斧で木の葉
かけたら前ディレイ落ちしたなー。ポータルくぐる時に
前ディレイ終わってれば問題ないはずだけど、詳しくは
分かりません。
- 141 :ぶぅぶぅ:2012/02/12(日) 19:01:52 ID:lDQNjfJs0
- 散々既出で申し訳ないですが解決に至った答えが見つからず
自身の状況とともに質問させていただきます。
・システム・
【オペーレーティングシステム】Windows 7 Home Premium 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.110622-1506)
【システムモデル】dynabook Satellite T571/W3TD
【プロセッサ】Intel(R) Core(TM) i7-2670QM CPU @ 2.20GHz (8 CPUs), ~2.2GHz
【メモリ】8192MB RAM
【ページファイル】 2886MB used, 17357MB available
【DirectXバージョン】DirectX 11
・デバイス・
【名前】Intel(R) HD Graphics Family
【メモリの合計】1696 MB
【ディスプレイのモード】1600 x 900(p) (60.112Hz)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】 使用可能
【セキュリティソフト】ウイルスバスター2012クラウド(有無で変化なし)
【回線情報】フレッツ光
【セキュリティソフト監視除外設定状況】なし
【ターゲッティングシステム使用状況】有無で変化なし
上記PCにおいて
twを起動後ある程度時間が経過し、マップを移動しようとすると
Microsoft Visual C++Runtime Library
Runtime Error!
Program:C:\Program Files\Nexon\Talesweaver\lnphaseNXD.exe
This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way
Please contact the application's support team for more infomation
というエラー表示が出て操作が不可能に。
OKボタンをクリックすると強制終了されてしまいます。
特にケルティカからナルビクへNPC経由で移動するとおきることが
多いですがその地点の移動に関わらず、マップ切り替えの際に起こります。
winアプデ
再インストール
インストール先の変更
メモリ増設
レジストリ削除
RepairTalesRの実行
InternetExplorerの設定初期化
TWクライアントを管理者として実行で起動する
ランタイムスペシャル等の導入
各VisualCのアンインストール及び再インストール
様々な対策を考え実行しましたが全て解決には至らず。
昨年11月の購入だったのでそれ程いじっていなかったのですが
一応リカバリーまで試しました。
それでもまったく状況は変わらずです。
もし同じようなエラーで悩まされている方で解決に至った方
いらっしゃいましたらご助言をお願いしたく思います。
- 142 :ぶぅぶぅ:2012/02/13(月) 13:42:29 ID:gvqeArKw0
- DirectX9はインストールされました?
OS標準の11以外に9のランタイム追加版が出てるのでその絡みもありそうです
- 143 :ぶぅぶぅ:2012/02/13(月) 18:38:13 ID:Nqquj31M0
- >>142様
返信ありがとうございます。
DirectXなのですが、11がインストールされていると
9はインストール出来ないようでした。
従ってDirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ
こちらよりDirectXの更新を行いましたがリカバリー前に既に
試行済だったと思います。
ただ、リカバリー後は初の試みになりますのでこちらで様子を見てみます。
貴重な情報ありがとうございました。
- 144 :ぶぅぶぅ:2012/02/14(火) 02:34:24 ID:FYxsn58s0
- 「カリスマスキルを使用中です」と出てスキルを使えない
自キャラはティチです。(ミラも持っています)
カリスマスキルは使ってない。
こんなのは自分だけでしょうか?
本当に困っています
- 145 :ぶぅぶぅ:2012/02/14(火) 03:28:45 ID:vfixAeiYO
- >>144
デリンセヒル侵入の時にやるコボルトに変身したらそうなります。
デリンセヒルから出ても変身は解けますが、スキル等は使えません。
デリンセヒル以外の場所でリログすれば直るはずです。
- 146 :ぶぅぶぅ:2012/02/14(火) 06:33:53 ID:5B/r3NHU0
- 今コボルトになってもスキル使えるんじゃないの?
- 147 :ぶぅぶぅ:2012/02/14(火) 07:49:34 ID:nKT8FWBcO
- >>146
変身中はカリスマかからないしスキルも使える。問題はデリヒルから出たあと。変身が解けたときに、勝手にカリスマがかかってしまうようなんだ
キュアも万能もケーキも効かなかった。リログでなおるはず
岩石高原で釣りするときは敵が近寄ってこないから便利なんだけどね…
- 148 :ぶぅぶぅ:2012/02/14(火) 09:20:51 ID:5B/r3NHU0
- ああ、そういうことね
文章読みにくくて大雑把に反応しちまったわ
- 149 :141:2012/02/14(火) 22:59:30 ID:9LAg.cVk0
- 残念ながらDirectXランタイム更新後の本日
同エラーで落とされてしまいました。
ネクソンには報告済みですがずいぶん前からあるエラーのようですし、
運営側での対応は期待できそうもないですね・・。
- 150 :ぶぅぶぅ:2012/02/14(火) 23:48:18 ID:PNYoyOds0
- ナヤのCP6のカウルの外に出ると影兵×6との戦闘イベント発生。の部分にて
会話の後画面が割れ、白くなる演出?の後に
本来は戦闘になるはずが、画面が白くなったまま固まってしまいます・・・
PC自体か固まるのでなく、TWのみが固まるのでPCに問題はないと思うのですが、
先に進む解決策を知っている方がいらっしゃいましたらご教授願いたいです。
- 151 :ぶぅぶぅ:2012/02/15(水) 01:50:00 ID:qlX0yYIQ0
- >>147ありがとうございます!
多分、コボルト変身をやっていた日だったかも知れません。
でも本当にカリスマに「かかってる」状態になってるんですね
釣りに有効です・・・信じられないけど、すごいです。
考えてもみませんでした!
- 152 :ぶぅぶぅ:2012/02/15(水) 04:03:34 ID:mGEBbh0k0
- >>149
結構前のバージョンアップからで
何やっても解決出来ないし複数台で同じ症状だからクライアント側の問題だと思うよ
- 153 :ぶぅぶぅ:2012/02/15(水) 08:24:51 ID:ZNexPmssO
- >>150
自分も旗取りカード使ったら同じようになったので普通にカウルからポータルで外に出たら進みました。
- 154 :ぶぅぶぅ:2012/02/15(水) 10:54:22 ID:E3dqCil.0
- ランタイムエラーは環境依存の可能性が濃厚だけど詳細不明なんだよなあ
自環境だと
× 2500K+(HD3000/HD5670/HD6850)+Win7 x64
○ E3110+(8600GT/9800GT)+(Vista x64/Win7 x64)
○ D525MW+XP Pro
- 155 :ぶぅぶぅ:2012/02/15(水) 15:33:22 ID:Hew1EKIU0
- デリンセヒル侵入クエ敵の正体で左から順にKOBOLTと並べても何も起きません。
スロット49/64 重量も1000以上余裕があります。
何がいけないのでしょうか・・・
- 156 :ぶぅぶぅ:2012/02/15(水) 17:48:34 ID:oMHu2MFU0
- >>155
全部カードを拾ってからやり直しorポータル入りなおしてやり直し
入れそこなったらできないことがよくあったから1発でいれるようにしたらいいかもしれません。
- 157 :ぶぅぶぅ:2012/02/15(水) 18:04:48 ID:MABaBcioO
- カードを認識する範囲が見た目より狭いから、ちゃんと入れ物の色が変わってるか確認してみるといいかも
- 158 :ぶぅぶぅ:2012/02/18(土) 03:45:22 ID:WZdRYGZ.0
- mob固まって攻撃できないwwbyオル鯖
書くとこ間違ってたらごめんwwww
- 159 :ぶぅぶぅ:2012/02/18(土) 03:53:34 ID:IYewKmZo0
- 同じくオル鯖にてMOB攻撃できない。
てかMOBも動かない。なにこれ。
- 160 :ぶぅぶぅ:2012/02/18(土) 13:21:22 ID:IFkFxcNQ0
- 少し前にティアでもあったな。しばらくしたら治ったけど。
- 161 :ぶぅぶぅ:2012/02/18(土) 16:13:00 ID:x.f6xR3.0
- ウィンドウモードからフルスクリーンモードにすると半々くらいの確率でブルスクになるんだが原因はなんだろう
- 162 :ぶぅぶぅ:2012/02/18(土) 20:52:19 ID:EuErq7iY0
- 久しぶりに復帰してオンラインマーケットのアイコンをクリックしても反応が無い
これは不具合か何かでしょうか?
- 163 :ぶぅぶぅ:2012/02/18(土) 21:02:45 ID:Kem4yZj.0
- この質問何回見たやら…
公式の青字全部読んでこい
- 164 :ぶぅぶぅ:2012/02/20(月) 21:06:57 ID:zTmHi0ds0
- 起動時に「問題が発生したためInphaseNXD.exeを停止します・・・」
と出て動かなくなりました
フル倉再インストールとFireWallの停止をして見ましたが改善しません
エラーの説明を見るとmsvcr100.dllが関係しているようなので
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)をインストールしてみましたが
症状は改善されません
誰か助けてください
- 165 :ぶぅぶぅ:2012/02/21(火) 00:35:29 ID:jc85iKZ.0
- レジストリの掃除もしてみよう
- 166 :ぶぅぶぅ:2012/02/21(火) 01:20:57 ID:rbVU9YOM0
- なんかナルビク鯖攻撃できなくね?mob固まって動かないし…
クラド鯖?は普通なんだけど…なんぞこれ INドル鯖
- 167 :ぶぅぶぅ:2012/02/21(火) 08:31:22 ID:RV8Tzje.0
- 今年に入ってサン、ティア、オル、ドルで発生したのか
あれなんなんだろうな
- 168 :ぶぅぶぅ:2012/02/21(火) 11:12:55 ID:QWAaNIoI0
- >>167
ハイアカンもそこに入れてください
最初にモンスストップ状況になったのだから
- 169 :ぶぅぶぅ:2012/02/21(火) 13:00:28 ID:Wv2yyFx.0
- トレもなる
- 170 :ぶぅぶぅ:2012/02/21(火) 13:01:40 ID:rrGRwpmo0
- ランジエで地域鯖移動したときに
命中率が上がりました:状態異常[命中]
って出るんだけど俺だけ?何もバフとかはついてないんだが
- 171 :ぶぅぶぅ:2012/02/21(火) 13:03:39 ID:mumm5G260
- どうせ集中ペット
- 172 :ぶぅぶぅ:2012/02/21(火) 13:11:35 ID:rrGRwpmo0
- ああ集中か
前やってたキャラがマキシだったから気づかなかった・・・
こんな初歩的な質問してしまってすまんな
- 173 :ぶぅぶぅ:2012/02/21(火) 19:51:54 ID:ZElAwgU60
- そこはちゃんとありがとうございますブヒィって言っとけよ
- 174 :ぶぅぶぅ:2012/02/21(火) 21:40:20 ID:.1NwJ6Qk0
- アリガトウゴザイマスブヒィ
- 175 :ぶぅぶぅ:2012/02/22(水) 07:28:57 ID:64kctEHc0
- ・システム・
【オペーレーティングシステム】Windows 7 Home Premium 64bit
【システムモデル】dv7-6b00
【プロセッサ】Intel(R) Core(TM) i7-2860QM CPU @ 2.50GHz (8 CPUs) 2.5GHz
【メモリ】8192MB RAM
【ページファイル】2862MB 使用中 13415MB 使用可能
【DirectXバージョン】DirectX 11
・デバイス・
【名前】Radeon (TM) HD 6770M
【メモリの合計】1748 MB
【ディスプレイのモード】1920 x 1080 (16bit) (60Hz)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】使用可能
【セキュリティソフト】avast! Free Antivirus
【回線情報】ADSL
【セキュリティソフト監視除外設定状況】?
【ターゲッティングシステム使用状況】ノーマル使用
【不具合内容】
サンダーストームを使うと「TalesWeaver Client Binaryが動作を停止しました」と表示されてクライアントが止まる
狩りの始めの頃はなんなく使えるのですが、時間経過に伴って上記の症状が出るようになります
TS以外のスキル使用時はどんなに敵がいてもこのような症状は起こっていません
【実行した対策】
・Windows Updateの更新
・DirectXの更新
・ハンゲーム経由からの最新クライアントの再インストール
・TWクライアントを管理者として実行で起動する
他の症状改善策などがありましたら教えて下さると幸いです
- 176 :ぶぅぶぅ:2012/02/22(水) 19:41:38 ID:NSHsqS4c0
- クラブダンジョンの疲労度が9001058/1005568になってるんだけど何これよくあんの?
- 177 :ぶぅぶぅ:2012/02/22(水) 20:09:51 ID:bA71VUAM0
- >>176
自分も異常数値になった事あるけどリログで正常になった
疲労度255分を超えてクラブDに入れるかどうかは知らん
- 178 :ぶぅぶぅ:2012/02/23(木) 09:56:26 ID:Ry4v46zUO
- 8周年イベは1日3回出来るよな?
昨日クラメンでイベMAPに行こうとしたんだが2回目以降同じ人がチーム作成をした時に待機室に飛べないバグがあった
おまけにチームリーダーが解体を出来なくて一人ずつ脱退をしなければいけないバグもあったぞ
同じような人いた?
- 179 :ぶぅぶぅ:2012/02/23(木) 16:11:24 ID:wJHvYBwk0
- ちょっとスレチかもしれないけど・・・
クエストの受託方式の変更で、一部クエの進行がリセットされたわけですが
リセット対象外の二次スキル習得クエの進行(クロエ)もリセットされてました。
本来はナルフリ(受託)→ナルビク銀行(アイテム渡す)でしたが
受託した状態で銀行に入ると、
「受諾条件を見たしていないため、次のクエストを受けられません」
とチャットログに表示され、アイテムだけ持って行かれました。
ネクソンにメールしたいのですが、
返事が貰えるお問い合わせフォームがリンク切れになっていて
イライラしてしまった・・・orz
皆さんどこからネクソンにメール発射してますか・・・?
- 180 :ぶぅぶぅ:2012/02/23(木) 16:38:29 ID:W8jatFuM0
- クエストの進行度とかは知らんが
メールすりゃいいじゃん。アドレスはFAQ→不正行為云々
というか、リンク切れでもないだろ
今行ったけど普通にたどり着いたぞ
- 181 :ぶぅぶぅ:2012/02/23(木) 16:51:06 ID:wJHvYBwk0
- >>180
返信をしてもらえない一方通行のメールフォームですよね?
返信・補償ありのメールフォームは
サポート>お問い合わせ の一番下のリンクからだと思うのですが
ここしばらくページが見つかりません、との表示です。
- 182 :ぶぅぶぅ:2012/02/23(木) 17:50:28 ID:W8jatFuM0
- アドレスはって言ってるのになんで一方通行になるんだよ
その一番下のリンクからここに飛ぶだろ
ttp://www.nexon.co.jp/JP/Content/Login/nx_login.aspx?redirect=https%3a%2f%2fwww.nexon.co.jp%2fJP%2fContent%2fSupport%2fSendMailGame.aspx
これが見つからないって言うんだったらブラウザかなんかがおかしいからあきらめろ
- 183 :ぶぅぶぅ:2012/02/23(木) 18:12:49 ID:wJHvYBwk0
- >>182
そこからログインすると
「申し訳ございません。
ご指定のページは削除されたか、現在使用することができません。」
とネクソントップページへのリンクが出るので諦めるしかないんですねー。
- 184 :183:2012/02/23(木) 18:19:47 ID:wJHvYBwk0
- ちなみにVista、IE・GoogleChrome共にメールフォーム開けずでした。
とりあえず二次スキルクエが途中だーという方は少し気を付けてみて下さい。
- 185 :ぶぅぶぅ:2012/02/23(木) 20:36:50 ID:6Jfl4rAw0
- 自分も>>179と同じ症状になったわ
クロエの雷術強化クエストを途中まで進めていて
今回のクエスト受注方法変更後にアイテムが集まったのでクエストを進めたんだが
宝石だけ全部もっていかれて「受諾条件を見たしていない」とチャットログに出て
クエストが進まなかった
似たような状況の人は気をつけたほうがいいぞ
- 186 :ぶぅぶぅ:2012/02/24(金) 16:39:08 ID:1X.q7oSc0
- プレイ中に支障はないのですが
称号の「皆のアイドル」のグループボーナス35個完成のところが
タフオソシモオオ+1ってなってますがこれって移動速度+1ですよね?
表示がおかしくなってる気がするのですが・・・
- 187 :ぶぅぶぅ:2012/02/26(日) 11:39:11 ID:bU5n7zoI0
- ナルフリのレンテから囁き2にワープしようとしたらレベルに達していませんってでるけど、制限あったっけ
ちなみに52LVです
- 188 :ぶぅぶぅ:2012/02/28(火) 14:06:38 ID:tnbGPWBI0
- 自己解決しました。イサックのチャプター上の進行でワープできなかっただけでした。今は出来るようになりました。
でもレベルに達していませんとか、移動禁止状態です、と表示されたりはバグっぽいなぁ・・・
- 189 :ぶぅぶぅ:2012/03/02(金) 21:32:41 ID:5JlwERYY0
- 最近、NPCへの好感度上げでアイテム上げる時に、
Enter押しっぱなしでAFKモードでアイテムクリックして貢いでると
何かのタイミングで、ウィンドウ内のアイテムがクリックできなくなって窓を動かすような動作に
固定されることってありませんか?
忍桜の里で越後屋にアイテム上げてるときによく発生するんですけど、これうちの環境だけ?
発生したらリログしないとアイテムがクリックできなくなるので不便なのですが・・・
そもそもAFKモードでNPCに貢ぐ行為って制限されたのかな
- 190 :ぶぅぶぅ:2012/03/02(金) 21:37:24 ID:.8myUIJ.0
- AFK関係なし
直し方は貢いでた相手以外のNPC商店を開く、リログ
原因はマウスの不調やPCのスペック不足
- 191 :ぶぅぶぅ:2012/03/02(金) 22:06:11 ID:5JlwERYY0
- >>190
AFK関係なかったんですね!
スペック不足やマウスが原因とは…
ゆっくり貢げやればよさげですかね
この方法制限されると好感度上げ地獄です
- 192 :ぶぅぶぅ:2012/03/03(土) 10:43:12 ID:OGovUk1E0
- ・システム・
【オペーレーティングシステム】Windows 7 Home Premium 64bit
【システムモデル】K53E
【プロセッサ】Intel(R) Core(TM) i5-2410M /2.3 GHz 〜2.9 GHz
【メモリ】4096MB RAM
【ページファイル】2551MB 使用中 5463MB 使用可能
【DirectXバージョン】DirectX 11
・デバイス・
【名前】Intel HD Graphics Family
【メモリの合計】1696 MB
【ディスプレイのモード】1366 * 768 (32bit) (60Hz)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】使用可能
【セキュリティソフト】avast! Free Antivirus
【回線情報】Cable
【セキュリティソフト監視除外設定状況】?
【ターゲッティングシステム使用状況】ノーマル使用
初めまして
TWをダウンロード、インストール後ゲームを起動すると
開始10秒もしない(ID入力画面に行く前)で「Talesweaver Client binaryが動作を停止しました」と出て
ゲームをプレイできません。調べてみたところ、ハンゲームからインストールする方法を見つけたのですが
Vistaの対策であるために、Win7の自機では効果がありませんでした。
原因のわかる方、お願いします。
- 193 :ぶぅぶぅ:2012/03/03(土) 12:39:50 ID:O0UACabw0
- Avastを止めてから試してみては?
- 194 :ぶぅぶぅ:2012/03/04(日) 02:52:09 ID:Z1PqxqpE0
- >>193
avast、ファイアーウォールを止めて起動してみましたがダメでした。
全く原因がわかりません・・・
- 195 :ぶぅぶぅ:2012/03/04(日) 19:22:07 ID:FpwJMc7w0
- OMに出品する際、値段入力画面で販売登録ボタンを押しても出品完了ウィンドウが出ずそのままアイテム消失
OMでそのアイテムを探しても自分が出品した物は無し、アイテム欄にも保管ボックスにも倉庫にも無かった
一応OMに出品する際は注意
- 196 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 16:06:11 ID:k34.X9UwO
- 起動できない不具合が多発してるためあげます
- 197 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 16:08:19 ID:k34.X9UwO
- あげ
- 198 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 16:16:44 ID:YK6c5NGA0
- Win7 Pro 64bitで起動せず。
TalesWeaver Client Binaryは動作を停止しました。
問題のイベント名 BEX
障害モジュールの名称 MSVCR100.dll
例外コード c0000417
って感じです。
RepairTalesR.exe実行後、更新があってその後実行可能に。
- 199 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 16:17:16 ID:idfXM/Jc0
- わかったぞおまいら!!!
というか俺はこれで改善した
まずこれ、TWのクライアントじゃなくて
完全にhshの方の不具合だ、俺2pcだからルータいれてるんだけど
そこではじかれてHshがアップデートできないのが原因みたい
なのでまずルータをはずして、Hshのアップデートをそれぞれ
終了させる、これを2台ともやった後にまたルータ入れれば
問題なくinできたぜ!!
- 200 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 16:26:13 ID:fbeXSIa.0
- >>199もAvast切って全て試したが変わらず…何もアナウンスが無い所見ると大多数はINできてるのかね…
- 201 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 16:29:32 ID:UBwU7FSg0
- PC初心者にも教えてくれませんか?
「Hshのアップデートを終了させる」が分からない
どうやってアップデートを終了させることができるんですか?
コントロールパネルにそういう動作をする場所があるのだろうか
- 202 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 16:29:53 ID:idfXM/Jc0
- >200
FWとか全部きってやってみても無理?
- 203 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 16:35:40 ID:GPZ.drCQ0
- 自分もメンテ後は入れない
メンテ前までは普通に入れてたのにな
ハックシールドが途中で終わるのを見るに、何か邪魔してるんじゃないかね
- 204 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 16:38:56 ID:idfXM/Jc0
- >>201
すまん、ハックシェルドのことを適当に略しすぎた
要するにスタート押した後に右下にでる画像のあれね
- 205 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 16:40:04 ID:k34.X9UwO
- ファイアウォール、ワクチンソフトの設定でテイルズウィーバーとハックシールドを除外して、IEのキャッシュ消して、レジストリ掃除して再起動してもだめだったわ
- 206 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 16:42:18 ID:fbeXSIa.0
- >>202
Win7のファイアウォール、Avast両方切って、キャッシュ消して、再起動してもダメだったわ
HSが原因なのは何回かやってたらわかるんだがどうしたらいいものか…
- 207 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 16:46:47 ID:fbeXSIa.0
- 連投すまん、リペアも試した、HS単体のアプデも試したがダメだった
- 208 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 16:48:17 ID:47Dm.6AQ0
- 4回目やったらできた
>>199のルータはずしはやったけど、関係あるのかはわからん
ルータ外し後3回失敗、5分ぐらいおいて4回目で成功
- 209 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 16:58:43 ID:mv2XQYjY0
- ハックシェルドってまたハングルっぽい呼び方をするな…
それともシールドがわからんのか?
- 210 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 17:17:35 ID:idfXM/Jc0
- >209これは赤恥だった、普通にシールドがよめなかったわ
何にしても、HSのアップデートさえ終わらせられれば
その後FWとか全部復帰させても大丈夫だった
- 211 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 17:17:51 ID:Ng21Lj7g0
- TWフォルダからHshのフォルダ見つけて覗いてみたけど
アップデートを終了させるにはどうすればいいのかさっぱり分からない。
下手にいじってPC壊すのが怖いんで、PC初心者はおとなしく待つことにする。
199のアドバイスは嬉しいんだが自分には高次元すぎた。
分かる人がそれで解決できるといいね
それとハックシェルドという言い方、ドイツ語読みじゃね?
- 212 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 17:18:53 ID:56NR2.Ts0
- >>199を試して何回もやったけどダメでした
臨時も来ないしどーしたもんか…
デリ解放したから多少人数絞るのにちょうどいいとか考えてるんじゃねーか…
- 213 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 17:26:15 ID:0BuJbSsQ0
- 入れなくてイライラしてんのにアフォか
シールドも読めない小学生の相手してんじゃねーよ
- 214 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 17:35:40 ID:y6HfGAZs0
- >>208だけど、ルータ繋ぎなおしてから別PCでやってみたけど1回でできたよ
何度もやり直したのがWin7の64で1回でできたのがXP
- 215 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 17:39:27 ID:HKqA3Lg60
- まぁ、そのうちNEXONのほうからなんかあるんでない。
さすがにこの状況は普通じゃないし。
- 216 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 17:43:06 ID:WQwZvEjU0
- http://dragonnest.hangame.co.jp/community/respon/questionDetail.nhn?qno=983
これ、参考になるかな?
自分はいまいち理解ができないからなにもできてないけど……。
これ見てINできる人が少しでもいたら嬉しい。
- 217 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 18:58:19 ID:tAURUgQ.0
- 再インスコして治ってない人もいるし無理そうじゃね?
- 218 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 19:08:11 ID:HKqA3Lg60
- メイポの記事
2010/04/02
日ごろは『メイプルストーリー』をご愛顧いただきありがとうございます。
ver1.78アップデート以降、
フルクライアントをダウンロードして
インストールした場合、
ゲーム起動時に以下のエラーメッセージが表示される問題を確認しました。
───────────────────────────────
Hack Shield: 更新エラー(0x3000FFFF)」
未定義の不明な問題が発生発生したときに発生するエラーです。
───────────────────────────────
ゲーム起動時に上記エラーメッセージが表示される場合、
以下の手順をお試し頂き、
再度ゲームの起動をお試しください。
1.HackSHieldファイルの更新
以下の手順でファイルを更新して下さい。
①HackShieldファイルの削除
メイプルストーリーがインストールされている「MapleStory」のフォルダを開くと、
「HShield」という名前のフォルダがありますので、フォルダごと一度削除してください。
②ファイルのダウンロードと更新
①番でフォルダを削除した後、
以下のURLより、HackShieldのファイルをダウンロードして下さい。
HackShieldファイルのダウンロード
ファイルのダウンロードが完了しましたら、
メイプルストーリーのクライアントが格納されている[MapleStory]フォルダの中に、
フォルダごと格納してください。
※クライアントインストール時、設定を変更していない場合、
デフォルトで以下の経路にメイプルストーリーのクライアントが格納されております。
C:\Program Files\Nexon\MapleStory
①〜②の手順が完了しましたらゲームを起動し、
ゲームが正常に適用されるかご確認下さい。
2.フルクライアントのダウンロード
上記1番の作業方法が難しい場合には、
お手数お掛けいたしますが、以下のURLよりフルクライアントをダウンロードし、
クライアントのインストールをお願いいたします。
最新クライアントのダウンロード
皆さまにはご迷惑お掛けしておりますことをお詫び申し上げます。
これからも『メイプルストーリー』をよろしくお願いいたします。
- 219 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 19:22:00 ID:Kcc4wq0U0
- 公式掲示板に貼ってくれてるあぷで後のハックシールドぶちこんだらはいれたぞ
- 220 :ぶぅぶぅ:2012/03/07(水) 19:37:34 ID:WQwZvEjU0
- 明らかに書き込む場所を間違えた……。
TWをアンインストールして、またインストールしようとしたら
セットアップの実行中にエラー(-5005 : 0x8007000d)が発生しました。
前のセットアップを完了し、他のアプリケーションを閉じたことを確認してください。
これでもまだ〜以下略
と出ます。
プログラムの追加と削除からTWをアンインストールしました。
なにが問題なんでしょうか……。
自分はXPです。
- 221 :ぶぅぶぅ:2012/03/08(木) 05:51:52 ID:fxmM.vIU0
- 黄金砂ダンジョン2に入れないんだが・・・
燃えたつかけらも全然できないし・・
- 222 :ぶぅぶぅ:2012/03/08(木) 11:04:02 ID:rqzZj3Uw0
- Talesweaver Client vinary停止しました。とかどうなってるんだこれ
- 224 :ぶぅぶぅ:2012/03/08(木) 14:11:00 ID:rIqG13ck0
- はるか昔はノートン先生のアホアプデで弾かれ
そして今回はHSのミスで弾かれる。
とことん外部に恵まれんなネクソン
- 225 :ぶぅぶぅ:2012/03/08(木) 22:51:15 ID:Do0xFk5I0
- >>141にて質問させていただいた者なのですが、
今回のアップデートの修正点に
・マップ移動をともなうビジュアルイベント終了後に接続が切断される場合がある問題を修正しました。
とあったのでランタイムエラーのことかを思い、期待していたのですが
本日やはり同エラーで落とされてしまいました。
この修正はランタイムのことではなかったのでしょうか。
同じエラーで落とされていた方々は水曜以降落とされたことはありますか?
- 226 :ぶぅぶぅ:2012/03/08(木) 22:56:06 ID:EyPPdYiA0
- >>224
ウィルスと判定されて実行ファイル削除されたこともあったような
>>225
後ディレイ中にイベント突入して落ちるエラーのことじゃないの
- 227 :ぶぅぶぅ:2012/03/08(木) 23:28:31 ID:Do0xFk5I0
- >>226
なるほど、そちらの方でしたか。
情報ありがとうございます。
気長に対応を待つことにします。
- 228 :ぶぅぶぅ:2012/03/09(金) 03:58:44 ID:lcpXNd3Y0
- ドルでMOBが動かない不具合
なんだよこれ、革命中なのに……
- 229 :ぶぅぶぅ:2012/03/09(金) 09:43:34 ID:2tR8dd7k0
- 数日前から、深夜の時間帯によくなる
MOBが動かない死なない
- 230 :ぶぅぶぅ:2012/03/09(金) 21:49:47 ID:mv9tL5OY0
- 結構前から起こるよ
こんなのでアナイス実装して人増えたらどうなるんだよ
- 231 :ぶぅぶぅ:2012/03/10(土) 08:11:29 ID:wVWfh9K.0
- 新規作成でアナイスが出てこないんだけどどうすればいいですか?
XPのVAIOです
- 232 :ぶぅぶぅ:2012/03/10(土) 08:53:29 ID:LBjDMH6cO
- >>231
アブデメンテナンス前スレの990付近見てみるといいよ。このスレの少し後ろに埋まってる板あるから
- 233 :ぶぅぶぅ:2012/03/10(土) 08:58:37 ID:LBjDMH6cO
- >>232訂正。現スレ>>60辺りだった
場所思い切り間違えたすまぬ
- 234 :ぶぅぶぅ:2012/03/10(土) 09:52:55 ID:VDruni4YO
- >>233
それ以前の問題だろ・・・
- 235 :ぶぅぶぅ:2012/03/11(日) 00:30:57 ID:7p4u1uZYO
- 初期化対象じゃない二次スキルクエの不具合はいつになったら直るんだろうか
- 236 :ぶぅぶぅ:2012/03/11(日) 19:34:55 ID:Sq28GvQs0
- トラブル経験しました
アイテムショップで植木鉢買いましたが、画面右上に購入のお知らせも出ず
Shopイベントリにも何も入っていませんでした。
不具合報告メールを出した後30分ほど経ってInしなおしたら
送られてきました
メールを見て対応したのか、ただ遅れていたのか分かりませんが
同様の現象に遭われた方は気をつけてください
- 237 :ぶぅぶぅ:2012/03/12(月) 01:18:21 ID:Q8axgXdk0
- アイテムショップからプレゼントをしようとしたところ
最後のメッセージを入力後に購入ボタンを押すと
購入確認の為のIEのウインドウがポップアップしてきて
ウインドウもアクティブにならずに何も押せなくなってしまいます
この前までは確認すら出なかったのですが対処方法はありますか?
XPでIE6を使用しています
- 238 :ぶぅぶぅ:2012/03/13(火) 23:27:00 ID:2yI.tHnc0
- 二次スキルクエ、クロエ以外のキャラもダメみたいですね
ナステにホーンオブデデス持ってかれたままクエストが止まりました
いつになったら修正してくれるんだろう・・・
- 239 :ぶぅぶぅ:2012/03/13(火) 23:54:55 ID:2yI.tHnc0
- ちなみにクエスト初期化後初めてナステからクエストを受けた状態です
初めてやる人はやめたほうがいいです
ホーンオブデスを渡した後、まだホーンオブデスを持ってきていないと言われますのでorz
当然エピシオのクエスト欄に二次スキルクエストの追加はなく完全に詰まりました
公式の不具合フォームに報告してきましたが対応遅そうですね・・・なんか放置されそう・・・
とりあえずホーンオブデスは返してください
見回り社員用age
- 240 :ぶぅぶぅ:2012/03/14(水) 01:56:31 ID:EIZ8f6akO
- 私も似たようなことになりました。
クロエの瞬間移動でアイテムだけ持って行かれ、その後何事も無かったかのように再度、瞬間移動のクエが最初からスタートしました。
一応公式にメールはしましたが、放置されている期間がそれなりだったのでもう一度アイテムを揃えてやり直してようやく習得できました。
このまま放置になるんですかね…
- 241 :ぶぅぶぅ:2012/03/14(水) 02:56:55 ID:jHLYfF760
- ボス部屋留守になってるんだがどうなってんの、、、
- 242 :ぶぅぶぅ:2012/03/14(水) 10:50:19 ID:RZfwhhi2O
- ボス部屋で日を跨ぐとそうなるんだが、
違う場面でもなったことあるわ
- 243 :ぶぅぶぅ:2012/03/14(水) 23:01:19 ID:8z3Xaw3U0
- ハゼエリアで狩ってたら急に敵が動かなくなる+死ななくなったんだけど
バグかなんかか?>>パルシュ
- 244 :ぶぅぶぅ:2012/03/14(水) 23:07:33 ID:LjvyCBag0
- >>243
デリヒルのボスも死なないよー/(^o^)\
- 245 :ぶぅぶぅ:2012/03/15(木) 00:09:55 ID:0ZbQcXXc0
- >>244
そりゃひどい
- 246 :ぶぅぶぅ:2012/03/15(木) 08:26:55 ID:/ETDM5VY0
- お詫びで2倍くるぞ
- 247 :ぶぅぶぅ:2012/03/16(金) 01:20:22 ID:3RQcvR0U0
- メモ:死亡時のBGM&座り&操作不可時には料理書使用
- 248 :ぶぅぶぅ:2012/03/17(土) 19:51:57 ID:IvqtmG/Y0
- 不具合メール出してるのに公式に何の告知も注意喚起もされないのね二次スキル
二回目ホーンオブデス渡しましたがいまだ解決せずクエストが進みません
もしかしたら自分だけの不具合かもしれないんでどなたか解決できた方いらっしゃれば情報お願いします
- 249 :ぶぅぶぅ:2012/03/17(土) 20:23:04 ID:8RYOyfN2O
- それ仕様じゃなかったか?
- 250 :ぶぅぶぅ:2012/03/17(土) 20:34:52 ID:IvqtmG/Y0
- 少なくともクエスト初期化前のクロエの二次スキルではこんなことは起こらなかったはずですけどね・・・
>>240さんと同じようにしてようやくクリアできました
現仕様?ではホーンオブデス2個必要でクエストを二回クリアする必要があるようです
エピシオに話しかける際のドクロ指輪とムス血は一発でも成功するようです
(これについては旧仕様と同じように失敗あるかもしれませんが)
自分がつまづいたのは再分配で必要スキルを習得していなかったせいでした、すみません
- 251 :ぶぅぶぅ:2012/03/17(土) 21:50:48 ID:8WQtOYEI0
- ボリの盟約のクエ?だよね、それは失敗でホーンオブデス無くなる事もあるよ
その場合もう1個必要になる
- 252 :ぶぅぶぅ:2012/03/17(土) 21:59:06 ID:w0bavU1Y0
- 血・指輪と間違えてるだろお前ら
- 254 :ぶぅぶぅ:2012/03/17(土) 23:35:39 ID:IvqtmG/Y0
- ホーンオブデスは普通は無くならないはずです・・・
クエストの内容見たら渡すだけなので無くしようがないのがわかるはずです
エピシオの時は「失敗するかもしれない〜」という前提の会話がイベントで確認できます
ちなみにクロエで二次スキルクエストを受けてもアイテムを渡すだけなので本来は失敗しようがありません
ただし現仕様では「アイテムを渡しても、クエストが最初から振り出しに戻る」のがクロエボリス共にあるようで
その場合はクエストを再度受託して最初からまた始めなければいけないようです・・・
まとめると、アイテムを渡すだけのクエスト→二回クエスト受託してアイテムも二回分用意する
イベントの合間に必要なアイテムが消費されるクエスト→その分のアイテムだけで良い、だと思います、多分
- 255 :ぶぅぶぅ:2012/03/18(日) 11:24:26 ID:hpJlbPY.0
- クエスト受託方法の変更による不具合はとりあえず運営は確認してるんでしょ?
公式の「現在確認されている不具合」のとこに書いてるように今はいじらずおいといた方がいいんじゃない?
- 256 :ぶぅぶぅ:2012/03/18(日) 11:27:24 ID:xD3KrhAQ0
- 現在確認されている不具合について
この受託方式の変更に関し、一部クエストにおいて
「進行度・完了が初期化されないクエスト」に含まれているにも関わらず
進行度がリセットされてしまい、最初から進行しなければならない状態となっております。
*2月22日以降、クエストを初めから受託されるお客様におきましては問題ございません。
こちらは現在、原因調査および対応検討を急ぎ行なっております。
クエストが途中で消えてしまった等、途中まで進行されていたお客様におきましては、
対応を行う予定でおります。そのままの状態でお待ちいただきますようお願い致します。
公式にはこう書かれてるけど普通に2月22日以降初めから受託しても駄目なキャラがいるっぽい
2月22日以降は問題ない〜とあるけどそれに引っかかったクラメンがアイテム持ってかれた
おそらくID:IvqtmG/Y0さんは>>239と同一人物か問題ないと区別されたからクエスト受託したんだろう
何が何でも早くスキル習得したい人は二回クエストクリアするしかないけどそれ以外の人は触らないほうがいいね
- 257 :ぶぅぶぅ:2012/03/19(月) 06:31:41 ID:HwebjsgI0
- 革命中にPOT使ったら、「原因不明の理由で禁止」された・・・そしてタヒった。
- 258 :ぶぅぶぅ:2012/03/20(火) 12:16:54 ID:KHhoa5jo0
- 自分もあったよ
- 259 :ぶぅぶぅ:2012/03/21(水) 17:14:48 ID:la5CIMQw0
- ありがとうネクソン!
2次スキルクエで没収されたホーンオブデス今返りました
もしかしたらクロエで没収された人もINと同時に返るかも?
アイテムが戻ったことより対応されたことが嬉しい
- 260 :ぶぅぶぅ:2012/03/21(水) 17:24:22 ID:UiFDn3rc0
- 本来ならバグがないのが当然だと…
相対評価ならたしかに上がってるんだが
- 261 :ぶぅぶぅ:2012/03/21(水) 17:27:21 ID:OXbl91rs0
- >>179でクロエの2次スキル習得クエでアイテムだけ持って行かれた者だけど、
あの後メールでネクソンに報告した後今までスルーされていたのですが
>>259と同じく今ログインしてアイテム返ってきました!
この調子であれば皆さん補償されてると思います。良かった。
- 262 :ぶぅぶぅ:2012/03/25(日) 20:12:09 ID:gEi31XrM0
- クリティカルがまったく出なくなる現象が起こるのですが
同じ現象が起こる方いませんか?
また、対策を知ってる方教えて下さい
- 263 :ぶぅぶぅ:2012/03/25(日) 20:12:56 ID:enVsm/J60
- 致命アビのバグだろ
- 264 :ぶぅぶぅ:2012/03/25(日) 21:06:23 ID:gEi31XrM0
- お早い返答ありがとうございます
致命のついた装備はしておらず
何かの条件で発生するようです
リログすれば直るのでめんどうですが我慢するしかなさそうです
- 265 :ぶぅぶぅ:2012/03/25(日) 23:59:27 ID:VwwPYrUg0
- それ致命アビっていうか
クリティカル+○%って効果がついてる装備を外すと起きるんだよね。
換装してるでしょ?
- 266 :ぶぅぶぅ:2012/03/26(月) 10:56:07 ID:pcGZmFRk0
- 264です
致命もクリティカルアップもついていません
もしかしたら 献身のお守り のクリティカルアップ効果が原因かと思ったので
帰ったら試してみようと思います
- 267 :ぶぅぶぅ:2012/03/26(月) 11:09:34 ID:nc6WAbQk0
- エルティボの雑貨店に入れないのは自分だけでしょうか?
パチキ買えなくて困ってる・・・
- 268 :ぶぅぶぅ:2012/03/26(月) 11:12:12 ID:nc6WAbQk0
- 公式に書いてあった;失礼しましたー
- 269 :ぶぅぶぅ:2012/03/26(月) 12:12:14 ID:pcGZmFRk0
- 265さんの換装ということで思い出してみると
武器にクリティカルアップがついていたような気がします
たぶんこれで解決したと思うのでお答えいただいたお二人に感謝します
- 270 :ぶぅぶぅ:2012/03/27(火) 03:50:43 ID:R73zAQjs0
- 最近稀に次のような状況になるのですが、これは私の環境のせいでしょうか?
http://letstw.cafe.coocan.jp/joy/img/13570.jpg
- 271 :ぶぅぶぅ:2012/03/28(水) 21:18:06 ID:PhhELP2c0
- アイテムショップがエラ−999とか出て使えないんだが分かる人いますか?
- 272 :ぶぅぶぅ:2012/03/29(木) 00:07:59 ID:cAkzRj5w0
- マルチすんなks
- 273 :ぶぅぶぅ:2012/03/29(木) 15:27:05 ID:ymXfGgZY0
- >>226
亀だがそのエラーじゃないっぽい
アナイスで後ディレイ落ちした
- 274 :ぶぅぶぅ:2012/03/31(土) 00:04:14 ID:lpQmFhSg0
- チャプター外伝の「安全な場所」
岩石高原2で目印の円を探して結界を張れってクエストで
円踏んだらエラー起きて進めなくなった。3回ほどやって全部エラー、
円踏んだときにメッセージが順番に
CAniMdr::CreateNewObjAni() Error.dwIndex[65535]>=MAX_OBJANI[65001]
↓
モンスター[2103325]の作成に失敗しました。
↓
EXCEPITON_ACCESS_VIOLATION
in module InpaseNXD.exe at 001B:004B427A
↓
で、強制落ち
Win7とXP両方のPCで試してみたけど両方ダメ、
更に最新のフルクラ落としてインストールなおしてもダメ
どうすればいいのでしょう
- 275 :ぶぅぶぅ:2012/03/31(土) 11:30:02 ID:v26QmqyM0
- 落ち着いて運営に報告
- 276 :ぶぅぶぅ:2012/03/31(土) 13:49:29 ID:X9UHN8hM0
- こんにちは質問させて貰います 今日の昼DOPで会話していたら突然ダメ表示無しで即死したのですが原因わかる人はいないでしょうか?
- 277 :ぶぅぶぅ:2012/03/31(土) 15:13:15 ID:p6S2YJrE0
- 多分遠距離からDOPクロエ様の攻撃食らっちゃったとかそんな感じ
- 278 :ぶぅぶぅ:2012/03/31(土) 15:58:17 ID:X9UHN8hM0
- お早い返答ありがとうございます!
- 279 :ぶぅぶぅ:2012/04/01(日) 18:07:45 ID:IikTkFMM0
- アナイスのクマのスキルを右クリックした時なんですが、以下のような黄色い線がくるくる回ってるだけになってしまいます
http://letstw.cafe.coocan.jp/joy/img/13590.jpg
他の人の狩り動画などを見ると黄色い輪が回っているはずなのですが・・・
- 280 :ぶぅぶぅ:2012/04/03(火) 05:32:18 ID:d9eZpCn60
- できること全部試してみたがbinary error吐いたままだ・・・
アナイス実装でちょっとやってみようと思ったがコレはやるなってことなんだろうな
- 281 :ぶぅぶぅ:2012/04/03(火) 07:03:11 ID:/THGkcWg0
- >>279
グラボの問題だと思う。
うちのデスクトップ(グラボ搭載)は黄色い輪だけど、ノート(オンボ)だと同じようになってる。
- 282 :ぶぅぶぅ:2012/04/03(火) 11:04:56 ID:LS9G9pHsO
- >>281
なるほど
レスありがとうございます
- 283 :ぶぅぶぅ:2012/04/03(火) 15:08:30 ID:Xv4/UTGI0
- TWが起動できなくなった
最小化して裏で別のことをやっている時にカラーを32Bitに変える必要があったので変更したらクラが暗転したまま反応しなくなった
一度クラを強制的に落としてから再起動したけどHSのロード後クラが起動しない
カラーを16Bitに戻したりRepairTalesRやキャッシュクリアも試したけど状況は変わらず・・・
- 284 :ぶぅぶぅ:2012/04/03(火) 15:14:54 ID:PHiD.IZQ0
- >>283
どういう状況で起動しないの?
エラーが出るだとか(出るならそのメッセージを)
出ないのならどういう風に出ないのか(HSすら起動しないとか、HSは起動するけどそのあと音沙汰なしとか)
ちょっと情報が不足してて現状がどういう状況が分からなさすぎる。
>>1−3をよんでテンプレート埋めておくれ。
あと似たような症状が過去に投稿されてなかったかは確認済み?
- 285 :ぶぅぶぅ:2012/04/03(火) 15:17:01 ID:PHiD.IZQ0
- ああ ごめんね HS読み込んで音沙汰なしなんだね。
- 286 :ぶぅぶぅ:2012/04/03(火) 15:29:56 ID:pnJbRX1I0
- >>283
再起動するか右下に溜まってるHSの盾マークにカーソル合わせると起動できると思うよ
- 287 :ぶぅぶぅ:2012/04/03(火) 16:25:12 ID:Xv4/UTGI0
- >>284〜>>286
レスありがとうございました
286を試す前に再インストールしてしまったので起動できたか確認できませんでしたが
再インストール後無事に起動できましたタイミング悪くてすみません
- 288 :ぶぅぶぅ:2012/04/03(火) 18:52:13 ID:wi43gTm.0
- 持っていたはずのアイテムが無くなってしまった人います?
売買や好感度上げなどしていないのに無くなってしまったのですが・・・
- 289 :ぶぅぶぅ:2012/04/03(火) 21:02:05 ID:.8LaS40.0
- >>274
俺もこれなったわ
メンテ待つしかないのかねえ
- 290 :ぶぅぶぅ:2012/04/03(火) 22:48:08 ID:pnJbRX1I0
- >>288
それ垢ハクやで
- 291 :ぶぅぶぅ:2012/04/03(火) 22:59:09 ID:nmLawDlwO
- >>288
垢ハクとかではなくて所持していた一部のアイテムが消えたって事?
割と見かけるバグだけど、課金アイテムでない場合は残念ながら補償なしなんで諦めるしかない。
自分はログアウトする前にクラブ倉庫に預けたはずのアイテムが
次の日ログインしたら無くなってたって事が何度かあった。
ソロクラブだし倉庫の引き出しログには何も残ってなかったから不思議に思ってたんだけど
いまだに何が原因で起こるのかわからん…。
- 292 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 00:53:59 ID:hCMJGxnk0
- 【オペーレーティングシステム】Windows 7 Home Premium 64bit
【システムモデル】MS-7680
【プロセッサ】intel(R)core(TM) i5-2500K CPU@3.30GHz
【メモリ】4096MB
【ページファイル】1843/8014MB
【DirectXバージョン】DirectX11
・デバイス・
【名前】intel HD Graphics 3000
【メモリの合計】1696MB
【ディスプレイのモード】1920 x 1080 (32bit) (60Hz)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】使用可能
【セキュリティソフト】Symantec Endpoint Protection
【回線情報】無線 光 (40Mbps程度)
【セキュリティソフト監視除外設定状況】○
【ターゲッティングシステム使用状況】
【不具合内容】
起動後ログイン画面にて”TalesWeaver Client Binaryが動作を停止しました”ダイアログのち強制終了
【実行した対策】
・Windows Update/グラフィックドライバ/DirectXの更新
・再インストール(公式/hangame)、公式掲示板のHackshield適用
・TWクライアントを管理者実行
・リペア、vista組へ〜
・画面解像度16bit
・セキュリティソフト、FWの停止後実行
半年ほど前は問題なくプレイできていました。
またメイプルストーリー、アラド戦記の起動は確認できたのでHackshieldの問題でもなさそうです
- 293 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 02:02:37 ID:OZno.rGoO
- 最近復帰したんですが、アイテムショップで購入やプレゼントを選ぶと「サーバーエラーが〜」と出て購入出来ません
調べてみたらIEが関係してるようなので、
IE8にアップデートしましたが治らないままです
何か解決方法は無いでしょうか?
- 294 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 05:40:20 ID:tEravT6A0
- ハゼで狩りしてたら環境マナの回復が異常に遅いってか回復しないんだが
これって自分だけ?
ちなみにティアでの現象
- 295 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 05:52:17 ID:OZno.rGoO
- 293ですが、ネカフェで試しても購入画面でエラーが出ました
他のゲームからゲームマネーををNPに変えたのですが、これも原因の一つなのでしょうか?
- 296 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 07:23:25 ID:O0a8gDvU0
- 自分も昨日ティアのハゼで環境マナが足りないってなってましたね
自分以外狩場にいたのがアナイスばっかりだったので
アナイスが環境マナの消費が激しいのかなーと思ってましたが
実際のところ、原因はなんなんでしょうね
- 297 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 08:15:08 ID:/.MdLu7s0
- >>294
アノでもハゼMapの場所によってEMPの減少が異常すぎる、回復全然しないし場所によっては1ケタになるところも
アナイスとイサックで狩りしてたんだけどアナイスのスキルが原因ってわけでもなさそうです熊召喚やガーデンでもそういった現象は見られず
召喚のスキルも含めて○○召喚以外は15とかしか使わないぐらいの消費なんで使いすぎというわけでも・・
このままだとイサックが範囲打てなかったり結構危ないですねこれ
- 298 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 08:47:32 ID:UEZ7oEDw0
- シノ5でも同じ現象出てた
特定の地帯いくと環境マナがMAX350ぐらいまでになってたりして
一部スキルが使用不可に
- 299 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 09:28:51 ID:OF/hGfk20
- やっと環境マナ変化実装された・・・とか?
どこ行っても999たまに+-5とかで全スキル発動で来て当然って感じだったけどさ
考えてみれば何のための環境マナ設定だって感じだしw
それならそれでコッソリ実装するんじゃなくて告知して実装してほしいけど
相手はネクソンだしなぁ
仕様か不具合か判断が難しすぎる
そーいや昔宝石部屋に環境マナがあったとき
鯖の人協力し合ってグラム様討伐に駆け付けたときもあったのを思い出した
- 300 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 09:44:13 ID:wgvDB5io0
- 仕様ではなくて不具合っぽいかなあ
環境マナ減るにしても増減速度が変というか何というか
何にしろメール発射してネクソの返答が来るまでは判別できないねえ
- 301 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 10:04:58 ID:hyBvljlE0
- アナイスのペット集中スキルの効果出てないみたいだ
- 302 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 11:28:05 ID:uEDL.hIs0
- またEMPバグか
何度目だよ
- 303 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 12:35:08 ID:CYZynG..0
- クラブダンジョンLv制限緩和してくれれば快適なのにね制限きつくて行けないから仕方なくBOTマップ行くってやだなー
リモナード飛ぶとたまに鏡のとこはまって動けないとかカナクのクエやったら外移動ポータル移動出来ないとかヴィステージやオルリーでのエラー落ち復帰不可とかカテゴリ4のクリアビ換装バグとかメール報告しても反応ないからやになってきた
- 304 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 13:57:36 ID:mqNUhg7c0
- シノプ5のEMP直ってるな。
- 305 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 14:56:02 ID:EOlBoi5E0
- ティアのハゼの環境マナも直ってた。やはり不具合だったか。
- 306 :ぶぅぶぅ:2012/04/04(水) 17:20:32 ID:ceNJO5PM0
- アイテムショップで天真爛漫を購入しようとするとエラーが出ます。
プレゼントをしようとしてメンテ前からのエラーなのですがメールですよね?
エラーの内容
太字 サーバエラーが発生したため、アイテムのプレゼントが出来ませんでした。
普通 しばらくしてから、もう一度ご利用下さい。
とでます。
- 307 :ぶぅぶぅ:2012/04/05(木) 00:40:15 ID:HeOUgbSs0
- 【オペーレーティングシステム】Windows7 HomePremium 64bit
【システムモデル】4334
【プロセッサ】Intel(R)Core(TM)i5-2430M CPU @2.40GHz
【メモリ】4G
【ページファイル】1688MB 使用中 6389使用可能
【DirectXバージョン】Directx11
【セキュリティソフト】Norton2012
【回線情報】Bフレッツマンションタイプ
【セキュリティソフト監視除外設定状況】TWフォルダ丸ごと除外
【備考】
購入直後、音が大きくなったり小さくなったりする不具合があったためオーディオのドライバを入れなおしました。
【不具合内容】
自キャラはクロエなのですが、杖を振るときのヒュッという効果音だけが聞こえなくなります。
キャラクター作成画面でデモみたいな感じで通常攻撃をするときの効果音です。
PC再起動で直ったかと思ったら、また同じ状況になりました。
マナウォール、スパークボディを使ったときは聞こえず、スキルで攻撃したときも聞こえてないみたいです。
なぜかシルフアーマーをはった時の杖を振る音は聞こえます。
他の効果音はおそらく全部聞こえています。
一度、不具合発生中に革命の花火のイベントムービーを挟んだら改善しましたが、クライアント再起動でまた同じ不具合がでました。
上記とは別に、スパークボディの音が以前と比べて小さくなってます(これはうるさすぎてこっそり修正入ったのかもしれませんが)
音が聞こえないだけで操作しづらくなって困っているのですが解決方法ご存知の方いないでしょうか
- 308 :ぶぅぶぅ:2012/04/05(木) 03:15:05 ID:QFvE1ANY0
- >>292
自分もそれになるんですが、なんでなんでしょうね?
- 309 :ぶぅぶぅ:2012/04/05(木) 12:36:55 ID:fie45pvw0
- フレッシュエアとかハードウェポンの効果時間が
メンテ前は6分ぐらいだったけどメンテ終わってから
4分ぐらいになってるんだがチューニングのスキルが
無効化されてるからかな?
- 310 :307:2012/04/05(木) 16:18:21 ID:HeOUgbSs0
- >>307です
クライアントの再インストールやオーディオドライバを再び入れなおすなどやってみましたが改善していません。
何度か試した結果、クライアント起動直後は聞こえているものの、5分もたたないうちに聞こえなくなっています。
また別のPCでも試してみましたが、まったく同じ症状がでました。
ランチャーの設定やゲーム起動後のオプションなどいろいろいじってみましたが改善していません。
起動後しばらくすると効果音が聞こえなくなるという報告はかなり前にあったようですが、1種類だけ聞こえなくなるというのは検索しても見つけられませんでした。
- 311 :ぶぅぶぅ:2012/04/05(木) 20:02:05 ID:m1pHPKBA0
- ・システム・
【オペーレーティングシステム】Windows Vista Home Premium Service Pack 1
【システムモデル】PC-LL850MG3E
【プロセッサ】Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T8100 @ 2.10GHz (2 CPUs), ~2.1GHz
【メモリ】3318MB RAM
【ページファイル】3506MB 使用中 3323MB 使用可能
【DirectXバージョン】DirectX 10
・デバイス・
【名前】Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family
【メモリの合計】358MB
【ディスプレイのモード】1280*800 (32ビット)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】使用可能
【セキュリティソフト】マカフィー
【回線情報】光回線
【セキュリティソフト監視除外設定状況】HSupdate/talesweaver.exe/TalesWeaver Client Binary 許可
【ターゲッティングシステム使用状況】ON
【不具合内容】
マップ移動などのさいに
InphaseNXD.exe-アプリケーションエラー例外 不明なソフトウェア例外(0x06d7363)がアプリケーションの(0x76ab42eb)で発生しました
と出て落ちてしまうのですがどうしたらいいでしょうか?
- 312 :307:2012/04/06(金) 17:57:53 ID:S7a3PWPc0
- クロエを使っていればすぐわかるはずなのに他に同じ不具合を指摘している人がいないため自分だけかクライアントの問題なのか判断できず
こちらに書き込みましたが、知り合いに似た不具合が発生してる人がいたためクライアントの問題と判断し、不具合報告してきました
- 313 :ぶぅぶぅ:2012/04/08(日) 04:48:11 ID:NejtMY8A0
- またハゼの環境マナバグってる?
- 314 :ぶぅぶぅ:2012/04/08(日) 22:22:58 ID:XvSQrbAE0
- 306と同じ状態でアイテム購入時に
サーバーエラーが発生したため購入できませんでした、時間をおいて
再度購入してください。
のメッセが3日間続いています。他にも同じ症状の方がいる全体的な不具合
なのでしょうか?それとも一部のユーザーだけなのでしょうか?
- 315 :ぶぅぶぅ:2012/04/09(月) 23:49:04 ID:v3xAZ8vM0
- クラメンが覚醒クエスト中にリッチで環境マナが回復しないことにより詰み?ました
覚醒クエやろうとしてる人は注意
- 316 :ぶぅぶぅ:2012/04/10(火) 02:47:56 ID:rhcojrsA0
- 通信エラー100で20分〜1時間に1回必ず落ちる状態が続いていて
PT狩りが全然できません。
同じような症状の方いますか?
- 317 :ぶぅぶぅ:2012/04/10(火) 02:57:05 ID:b5IB8gqA0
- >>315
覚醒クエの環境マナ枯渇は一度別キャラにCCしてINしなおせば
環境マナ復活したように思います
- 318 :ぶぅぶぅ:2012/04/13(金) 06:44:32 ID:rE9lHsg20
- TWをアンインストールしようとしたらinstallshield(R)Setup Launcherを
終了しますとエラーが出て削除できないのですが、対応策とかあるのでしょか?
- 319 :ぶぅぶぅ:2012/04/15(日) 06:41:57 ID:4biGbW7E0
- http://letstw.cafe.coocan.jp/joy/img/13630.jpg
公式が変なことになってるな
http://imgfiles.nexon.co.jp のユーザ名とパスワードを入力してください
- 320 :ぶぅぶぅ:2012/04/15(日) 23:13:45 ID:5b9JiN0U0
- ・一定時間?つないだ後、移動もしくはワープすると落ちる
・ポイ捨てしてまたその画面に戻る時にポイ捨ての動作をする
前者は仕様で後者はゴミ散らかすなって天罰か?
- 321 :ぶぅぶぅ:2012/04/18(水) 20:21:03 ID:.D3wRe120
- 前者はランタイムエラーだとしたらどうあがいても回避不可能だった。
PC変えるのが唯一の解決策とおもわれ。
- 322 :ぶぅぶぅ:2012/04/19(木) 21:23:08 ID:2t6i10es0
- どのスレに行ったらいいか分からないので取りあえずここに。
公式掲示板でこういう情報が上がってて
ttp://www.talesweaver.jp/community/bbs/freebbs_detail.asp?sn=140592
自分も何故かアカウントが停止になってしまった。
取引相手は停止にはなっていないようでした。
問い合わせたらRMTを利用したので停止と言うことらしい。
OMでは普通にレアで出た輝くかけらなどを出品してた程度。
他には時間旅行者のかばんをNP取引したぐらい
NPの用意に少しかかるので次の日取引したいと言われ
こちらが2500NP分の武器を担保で出品し
相手に購入してもらってかばんと交換する方法を取りましたが
別段おかしなことは無かったと思います
これってどういうことなんだろう・・・?
- 323 :ぶぅぶぅ:2012/04/19(木) 21:27:04 ID:JfODQkDM0
- NP取引で相手が次の日まで待ってくれなんていって信じちゃうって状況が信じられない
- 324 :ぶぅぶぅ:2012/04/19(木) 21:42:11 ID:c1jE/VUQ0
- >>323
取引が翌日ってだけで別に変じゃないだろ
- 325 :ぶぅぶぅ:2012/04/19(木) 21:42:25 ID:2t6i10es0
- >>323
その時は夜22時を過ぎていてコンビニに行くにも
親が外出を許可してくれないと取引相手さんに言われましたので…
一応取り置きと言う形は取りましたが、
取引は相手のNPが用意できた時に行いました。
- 326 :ぶぅぶぅ:2012/04/19(木) 22:24:41 ID:MV4xOuAo0
- RMTを取り締まろうとして誤BANとか?
バグ利用者をBANしようとして大量誤BANが過去にあるから割とマジで・・・
- 327 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 03:40:08 ID:eDiN9pKY0
- えw今Ban祭り??
- 328 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 04:08:18 ID:iO7D9ncQ0
- ネクソンがRMTを取り締まる?
笑わせるなって、ティアのナルフリワープに来てごらんよ、24時間業者がオープンチャットで宣伝してても何の対応すらしないから。
- 329 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 04:16:30 ID:eDiN9pKY0
- サン鯖もだぜw
ほんとわらえる
- 330 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 04:23:57 ID:BjsXq6m2O
- レンムにも最近業者湧いたわ
- 331 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 06:00:08 ID:a0ekI7u20
- OMもメジャーな金になる雑貨類はアルファベットの羅列ネームが大量出品してるしな
今更RMT如きでBANとかないわ
- 332 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 09:01:23 ID:pY8VbQHk0
- ガナポもいるぜ業者
- 333 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 09:06:11 ID:02c5FUj.0
- ペナルティがあるかどうかはさて置き、RMTって
本来、ネクソンに入るべきOM手数料が入らない訳だから
運営が積極的に潰すべき事項ではあるんだよな
まあそんな手間掛ける位ならアバ箱の中身更新した方が楽だし儲かるけどな
てかアバ箱は良い金儲けだよな。いくら更新しても補正無いからインフレしないし
更新しても更新しても飽きられない
- 334 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 10:30:46 ID:.30.z21M0
- っていうか、いつからネクソンはBAN理由の問い合わせに答えるようになったん?
- 335 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 12:02:22 ID:WwFDEh9k0
- オル鯖にも業者が湧いてた
- 336 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 12:23:19 ID:fl8TUiHg0
- >>333
既存品の色変えorマイナーチェンジばかりで飽きてきてるだろ
- 337 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 15:08:47 ID:KjqrIxeQ0
- 【オペーレーティングシステム】win7
【メモリ】2048MB
【DirectXバージョン】11
・デバイス・
【メモリの合計】805MB
【ディスプレイのモード】1360x768
たまーに狩り中や街中でも固まる
(キャラ自体は動いてるしアイテム欄等右のバーは機能するが物を投げたりはできない状態)
これが起きるとリログ、再起動しても数回同じ症状が出るんだが自分だけなのかな?
- 338 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 15:15:54 ID:KjqrIxeQ0
- ↑クライアントバイナリーは問題を発生したため動作を停止しますってのが出て強制終了された
- 339 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 15:16:10 ID:tkIYq1tY0
- メインメモリー2GBって少ないよ
ページファイル読み書きで遅延してる
- 340 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 15:23:18 ID:KjqrIxeQ0
- >>339
ありがとうございます。メモリ足す以外で何か対応策はありますか?
- 341 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 15:26:56 ID:.30.z21M0
- win7で2GBってどういう代物
- 342 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 15:29:15 ID:tkIYq1tY0
- メモリー足すのが一番の解決策
それ以外は小手先の付け焼き刃
- 343 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 16:59:16 ID:a0ekI7u20
- >>334
未だに答えないよ
- 344 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 20:37:38 ID:H/VzMIGoO
- 答えてないはずなのにRMT疑惑で誤BANされたって騒いでる人がいる不思議
- 345 :ぶぅぶぅ:2012/04/20(金) 21:23:35 ID:antn8Qlg0
- 322です。運営からBOT、マクロ、RMTの不正利用みたいな規約のURLが載せられたページが
付いていましたがBOTやマクロは全く知らず、OMで時間旅行者かばんを
NPで取引したぐらいしか無いのでRMTの疑いが掛けられたのかなと自己判断していました;
今朝、調査での停止を行ってるというメールが届きましたので気長にまってみようと思います
- 346 :ぶぅぶぅ:2012/04/21(土) 18:48:20 ID:j2NdUZEg0
- TW誤BAN情報交換スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30348/1334848035/
- 347 :ぶぅぶぅ:2012/04/21(土) 22:28:34 ID:MePeh9ds0
- 再振り何度もしてたら経験値が下がった
LV19だったのがLV17までしかいかなくなった
- 348 :ぶぅぶぅ:2012/04/22(日) 10:31:17 ID:gJelxjj20
- 昨日からまたハゼのEMPおかしいんだが・・
- 349 :ぶぅぶぅ:2012/04/25(水) 16:18:01 ID:KKpKjL9U0
- 今までは普通にプレイできてたのに今回のメンテ後ログインしてみると異常にカクつきます。
カクつくのはマウスを動かした時だけで動かさずにじっとしていたり、チャプのムービーなどは重くないです。
今のとこ思い当たるのはNTTのセキュリティ対策ツールのアップデートをしたぐらいです。
例外設定もしてクライアント落とし直したのですがそれでもだめでした・・・。
治し方わかる方お願いします!
プレイできてたんでスペックは大丈夫と思いますが一応貼っておきます。
【オペーレーティングシステム】Windows Vista Home Premium
【システムモデル】PC-VN500JG1J
【プロセッサ】Mobile AMD Sempron Processor 3400+1.8GHz
【メモリ】1918MB RAM
【ページファイル】1046MB 使用中 3039MB 使用可能
【DirectXバージョン】DirectX11
- 350 :ぶぅぶぅ:2012/04/26(木) 13:48:42 ID:a14jc2a60
- まずスペック不足をなんとかしなきゃいけないんじゃない?
今までできてたっつってもアップデートあれば状況は変わってます
単純にワイヤレスマウスの電池切れってパターンもあったり
HDがパンパンになっててor設定で仮想流れてないとか
原因がわからないのに何でスペックは大丈夫と思うんでしょうか
エスパーなんてそうそういないですよ
- 351 :ぶぅぶぅ:2012/04/26(木) 23:09:16 ID:Mn4vcGLs0
- 本日、外伝チャプター最後のボス撃破後のイベで会話が進まず、
やむなくTW強制終了したらクエスト欄から消滅して大会議室に入っても
進まない状態になりました。
一応メールは投げておきましたが
同じような症状になった方いないでしょうか。
- 352 :ぶぅぶぅ:2012/04/27(金) 11:53:04 ID:VCJjSLEU0
- 夜でしたか?
- 353 :ぶぅぶぅ:2012/04/27(金) 20:15:31 ID:FagBeE0Q0
- 昼でした。夜だと大会議室に行ってもいないので。
一度夜を挟んで昼にいってみましたがやはりだめでした・・
- 354 :ぶぅぶぅ:2012/05/03(木) 00:33:30 ID:gSjua1UQ0
- 知り合いがスタート画面から全部文字化けして出来ないって言ってるんだけど
同じような症状で直った方いますか?
- 355 :ぶぅぶぅ:2012/05/03(木) 03:06:14 ID:5u7wNb5c0
- パソコンのフォントをデフォルトに戻す
- 357 :ぶぅぶぅ:2012/05/12(土) 15:58:56 ID:3lNdV/zE0
- 料理(陽月の霊薬)を作ったらP.Pと材料は減ってるのにも関わらず
霊薬が作られていませんでした。イベントリ・重量共に余裕はかなりありました。
同じような症状になった方いらっしゃいませんか?
あと下がっていたのでついでにageさせていただきます
- 358 :ぶぅぶぅ:2012/05/12(土) 16:25:05 ID:68xRD3b.O
- >>357
俺も昨日それ霊薬でなったわ
全く同じ状況
- 359 :ぶぅぶぅ:2012/05/13(日) 20:37:41 ID:1D.e1bc.0
- アイテムショップの事なんですが
ログインは出来るんですが「購入」のボタンをクリックしても反応せず
アイテムを買えません
ちなみに左下のお勧めの所の「購入」は反応するみたいです
IEは8 flashplayerは11です
何が原因なのでしょうか?
- 360 :monta:2012/05/17(木) 09:26:57 ID:SvcHgJfM0
- 突然音量が出なくなりました〜
オプション画面で音量チェック入ってるのに音量ボタンが有りません
以前は米粒大のポチが有ったような気がするんですが?
- 361 :ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 09:35:06 ID:sT013kXU0
- クライアントの環境設定
- 362 :ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 10:14:35 ID:ga9B9lEM0
- >>358
その後の経過はどうですか?
- 363 :ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 12:40:16 ID:L2hlCN4c0
- 久々にTWをしようと思って、最新のクライアントを落としてインストールしたのですが、
ランチャーを起動するとパッチサーバーに接続中のまま繋がりません。
Ver5,28の時までは普通に遊べていた記憶があります。
- 364 :ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 19:41:01 ID:touXcKXs0
- ペットのエサがあげれなくなり困っています
好きなもの一覧のアイテムをあげてみたのですが
健康状態が回復せず、ペットにあげたアイテム
も減ってません 通常アイテム、シークレット共にダメです
ペット情報は、レベル4 EXP100% 健康状態79% です
リログ、ペット保管庫に入れ出しは試してみましたが直りませんでした
同じような状態になられた方いましたら、解決方法教えて欲しいです
宜しくお願いします
- 365 :ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 20:59:51 ID:Sill6Gr60
- >>364
クライアントの再インストールした?
- 366 :364:2012/05/17(木) 22:48:14 ID:touXcKXs0
- いつのまにか直ってました・・・。
ネクソンマジックかっ!!!
- 367 :ぶぅぶぅ:2012/05/21(月) 19:56:56 ID:qCsUqfpo0
- 室内でクエストをクリアするとたまに部屋から出れなくなる(ポータル)が踏めない時があるんですが
同じ症状の方いますかね?
いたらネクソンにメール発射してみようと思うのですが。
- 368 :ぶぅぶぅ:2012/05/25(金) 03:01:56 ID:5SjTb.1M0
- 二次覚醒のオルリー革命Sランク以上クリアのってクエ受領後にかわってるのかな?
受領後にやってもクエが完了できないんだが
- 369 :ぶぅぶぅ:2012/05/25(金) 07:53:39 ID:XGmCaL3E0
- >>367
それだけじゃ何のクエストなのかわからないから他の人にとっては意味不明
>>368
前から受領後だった
それと0時でリセットもされる
クエを受けた状態でオルリーと革命を同日内にSランク以上クリアして報告まで完了させないとクリアにならない
- 370 :ぶぅぶぅ:2012/05/25(金) 10:49:46 ID:5SjTb.1M0
- >>369
まじか
ありがとう
- 371 :ぶぅぶぅ:2012/05/25(金) 13:54:31 ID:jrbAH2.Q0
- 認証に失敗しました20000とかでIN出来ないんだけどランチャー死んでるん?
- 372 :ぶぅぶぅ:2012/05/25(金) 17:25:13 ID:t6NCj3JU0
- 今は知らないけど、一時的に入れなかったみたいね
公式自由掲示板に似たような書き込みとレスがわんさかあったよ
- 373 :ぶぅぶぅ:2012/05/25(金) 20:58:55 ID:BqsWexuM0
- ネオテ2の2階の最初の広場で必ずエラー吐いて落ちてしまう
もう5日連続でだわ
- 374 :ぶぅぶぅ:2012/05/26(土) 10:25:50 ID:tOKYUTqg0
- 今、祝福のダンジョンからレベル上限で追い出されて
ナルビクフリマに戻されたんだが
「お試しの最大レベルに達したので街の中での移動とチャットのみ可能です、
アーティファクトを使用すると楽しいテイルズウィーバーの世界に出会えます」
とか出てアイテムも何も使えんしどうにもならなくなったんだが
誰か解決策を知らないか・・・アーティファクトってクェイサーの事じゃないのかよ
- 375 :ぶぅぶぅ:2012/05/26(土) 12:31:13 ID:RZChPdRIO
- それのこと。
リログしてからもっかい使ってみたら?
- 376 :ぶぅぶぅ:2012/05/26(土) 12:57:41 ID:tOKYUTqg0
- >>375
さっき一度やってみてダメだったんだが
今やったら使えたわ・・・
情報ありがとう、世話をかけて申し訳ない
- 377 :sage:2012/05/26(土) 16:15:41 ID:zZ2xOOYU0
- 画面の文字の部分が時々黒くなるのはどうしたら直るでしょう?
鯖移動・リログしても直らず、チャットの文字や看板などが見えない時があって困っています
- 378 :ぶぅぶぅ:2012/05/26(土) 16:27:22 ID:o7Xk2F4EO
- グラボを中心に
スペックもなしにエスパーを求めますか
- 379 :ぶぅぶぅ:2012/05/26(土) 17:19:56 ID:zZ2xOOYU0
- お早い反応とご指摘ありがとうございます
パソコンの問題とは考えが及びませんでした
【CPU】インテル(R) Core(TM) i5-2400 プロセッサー (クアッドコア/3.10GHz/TB時最大3.40GHz/6MBキャッシュ)
【M/B】インテル(R) H61 Expressチップセット (mATX)
【 VGA 】NVIDIA(R) GeForce(R) GT520
【OS】Windows(R) 7 Home Premium 64ビット 正規版
スペックについては以上で大丈夫でしょうか?
もし他にも必要なものがあれば教えてください
パソコンに問題があるようなら初期不良の期間内なので
修理に出そうと考えているのですが、どうしたらよいでしょうか
- 380 :ぶぅぶぅ:2012/05/26(土) 18:40:39 ID:NB4dDAt20
- GT520じゃ産廃もいいとこだぞ・・・
まだCPU内蔵の方がコスパ良い
- 381 :ぶぅぶぅ:2012/05/26(土) 19:50:47 ID:/Bq0rKL20
- 産廃とは言わないけど・・・520って地雷じゃなかったかな
内部電力不足でうまく動作してないとか
520抜いてオンボで起動したほうが安定すんじゃね?
>>379
初期不良とかそういう話じゃないよ
- 382 :ぶぅぶぅ:2012/05/27(日) 12:12:39 ID:WEBQzvxA0
- >>381
アドバイスありがとうございます
電源は後々グラボを変えてもいいように500Wにしてあるので
電力不足にはなり難いかと思います
最初の頃はそういった症状がなく、別件の不具合で修理に出して
戻ってきた後に今回相談した症状が確認されるようになり
修理内容を調べてみたところ、グラボが予防交換されていたので
そのせいかと考えたのですが違うのですか・・・
- 383 :ぶぅぶぅ:2012/05/27(日) 12:35:18 ID:Sbp.dCTU0
- グラボの可能性が高いでしょ?
- 384 :ぶぅぶぅ:2012/05/28(月) 23:31:04 ID:ra6zo4.c0
- 全部の鯖のテイルズIDが消えてしまいました。
全部まっさらIDもキャラも0です。
全ての鯖でテイルズIDを作った後でリログしたらこうなりました。
クラも再起動して何度もINしても同じですorz
- 385 :ぶぅぶぅ:2012/05/29(火) 00:09:46 ID:GaQpW/Ds0
- そりゃこっちに報告するよりまず運営にだな
- 386 :ぶぅぶぅ:2012/05/30(水) 19:00:58 ID:k.OQGqeI0
- 今日のメンテ終わりから「TalesWeaver Client Binary」というのが出て強制終了くらいまくりますorz
調べたら前はクロエのサンダーストームを発動したらなったとか?アナイスなので関係ないと思うのですが・・・
アナイスつかってる方で同じ症状でるかたいらっしゃいますか?
- 387 :ぶぅぶぅ:2012/05/30(水) 19:53:16 ID:dChuprn60
- 5/30アップデート後デリンセヒルで狩りをしていたところ、ステータス表示とコンボの表示が異常になるバグが起こりました。
症状としてはコンボがつなげられなくなり、何がきっかけで起きたか見当がつきません。
このようなバグは前からあったんでしょうか?
ちなみにステータスは反映されずバグ前とダメージなどは変わりませんでした。
下にスクリーンショットを貼っておきます
ttp://letstw.cafe.coocan.jp/joy/img/13899.jpg
- 388 :ぶぅぶぅ:2012/06/01(金) 16:45:33 ID:rgwyqQr.0
- ログインする度Repair実行しないと入れん…
昨日サポートにも報告したが、どうせ次のメンテまですっぽかされるだろうな
- 389 :ぶぅぶぅ:2012/06/01(金) 17:05:37 ID:Eh581KYA0
- クラブ倉庫にキツネしっぽ入れたら消えたんだが
いつもの対応なら復旧してもらえないんだよね?
ソロクラブでログもあるから確認できると思うんだが
ネクソンに期待するのが間違いなのかな
不具合報告と問い合わせに送ってみたから返信待ちです
- 390 :ぶぅぶぅ:2012/06/01(金) 17:27:44 ID:AYqlyF620
- >>388
公式にも来てたぞ
俺も同じ症状だ・・面倒だな マジで
- 391 :ぶぅぶぅ:2012/06/01(金) 17:35:25 ID:TwJAx5KQ0
- >>389
消滅アイテムの補償はされないね。ログがあっても。テンプレが帰ってきて終わり。
俺はルータが壊れかけて、回線がつながったり切れたりしていた時に消えた。
回線抜きとか昔の増殖行為みたいな感じにサーバ側で認識されて消滅したんだろうと思って諦めて
ルータを買い直ししたよ。
- 392 :ぶぅぶぅ:2012/06/01(金) 18:05:40 ID:9sBZ4Tyo0
- >>388
×すっぽかす
○原因不明なので対応できない
- 393 :ぶぅぶぅ:2012/06/01(金) 18:07:14 ID:Eh581KYA0
- >>391
やっぱりそうか
床置きは鯖落ちしたらイヤだからクラブ倉庫使ってたんだが
まさか倉庫使って消えるとは思わなかった
確実なのは2PCでの受け渡しなんだろうが
以前、受け渡し頼んだクラメンがロルバで装備消えたりしてるの知ってるから
100%は不可能なのかな
- 394 :ぶぅぶぅ:2012/06/01(金) 18:22:45 ID:TwJAx5KQ0
- コツコツレア狩りしてやっと買ったマネキセットが消滅したのはキツかったよ…
10K位したものが一瞬で消滅だもん。それ以来は2PCで受け渡しするようにしてるね。
それも万全じゃないんだろうけど…。
人に頼むと取られちゃうことも無いわけじゃないから、2PCにしてる。
全キャラに受け渡ししないで済むように装備を整えられれば良いんだけどね。
- 395 :ぶぅぶぅ:2012/06/02(土) 21:21:21 ID:Ce0n3cio0
- Win7にしたらLogicoolのマウスの設定が効かなくなりました
Win7-Pro64でTWを遊んだら
マウスに割り当てていたキーストロークが効かなくなりました
TW以外のソフト、メモ帳、などでは有効です
だれか解決方法を教えてください
【OS】Windows7 Pro 64
【マウス】Logicool M505
【マウス設定ソフト】SetPoint6.32 64bit
- 396 :ぶぅぶぅ:2012/06/02(土) 22:05:29 ID:.WFgDzuw0
- >>395
それはハックシールドのせいではなかろうか
アプリケーションを指定してるならそれをやめて
デフォルトに割り当てればいけるかも
他社のはそれでいけた
指定してないアプリケーションではそれがデフォの動作になってしまう欠点はあるけどね
- 397 :ぶぅぶぅ:2012/06/02(土) 22:34:32 ID:Hovie3qU0
- チュートリアル
新入生装備のクエのピケルが沸かない
みんな気をつけてね
クエキャンセルして受けなおしたら沸きました!
- 398 :ぶぅぶぅ:2012/06/03(日) 00:44:05 ID:Pzt9zTUI0
- 革命中にバグってゼリッピになったわ
しかも称号がナルビクパトロール隊になってた
んな称号取ってすらないのに
リログで直ったけどマジで怖かったわ
同じ症状出た事ある人居る?
- 399 :ぶぅぶぅ:2012/06/03(日) 03:12:30 ID:6zsYisNw0
- ゼリッピバグは俺もなったわ
俺の時は覚醒クエ中だったけど・・・
リログしても環境マナゼロだったからもう1回リログしたら直った。
- 400 :ぶぅぶぅ:2012/06/03(日) 13:31:44 ID:e05CYIIU0
- >>392
\(^o^)/オワタ
「Repairでも治らなかったらサポート報告して」とか公式に書いてあるから少し期待した俺がバカだった
- 401 :ぶぅぶぅ:2012/06/03(日) 15:28:33 ID:Xa9yX1.M0
- Repair実行したらLoginServerInfo.DATをどっかにバックアップしといて
ログインできなくなったら戻せばおk
- 402 :ぶぅぶぅ:2012/06/04(月) 08:34:24 ID:pBIkjyhU0
- 2鯖にまたがってやってるんですが
先日のバランス調整のアプデから鯖選択した後のID接続でフリーズするようになりました
選択鯖が一番上に表示されてるときは普通に接続できるので
別鯖にいくときは、1回フリーズを起こしたあと強制終了して
鯖位置を一覧の上に持ってくという手順を毎回はさまなきゃいけなくなってます
同じような症状でてるかたはいませんか?
- 403 :ぶぅぶぅ:2012/06/04(月) 21:48:42 ID:pBIkjyhU0
- 解決しました
今日の臨時メンテでなおったもようです
- 404 :ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 00:05:17 ID:bYJOtAb.0
- どなたか助けて下さい・・・
・システム・
【オペーレーティングシステム】Windows 7 Professional 64bit
【システムモデル】Prime
【プロセッサ】Intel(R) Core(TM) i7-3820 CPU @ 3.60GHz (8 CPUs), ~3.6GHz
【メモリ】16384MB RAM
【ページファイル】2745MB used, 29927MB available
【DirectXバージョン】DirectX 11
・デバイス・
【名前】AMD Radeon HD 7950
【メモリの合計】2759 MB
【ディスプレイのモード】1920 x 1080 (32 bit)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】 使用可能
【セキュリティソフト】なし
【回線情報】光
【セキュリティソフト監視除外設定状況】
【ターゲッティングシステム使用状況】ON
【不具合内容】
プレイ中突然フリーズ。発生するタイミング、場所、方法は特定できず(=ランダム)
(調子がいい時は2時間ぐらいプレイしてても大丈夫ですし、寝落ち放置してても大丈夫なことも・・・。)
予兆的なものが無く(タスクマネージャーでCPUやメモリを監視、さらにCPUの温度を計るフリーソフトでも監視した結果異常が見られず)
いきなりで困ってます・・・。
発生するとキーボード、マウスが反応しないため、タスクマネージャーが開けないので強制終了のループ。
音も完全ストップで異音は特になし。
OSの再インストールも試したのですが改善されず・・・。
システムデバイスのリソースの競合性もデバイスマネージャーで調べてみたのですが、それもない。
管理ツールのイベントビューアーから、エラーログを漁ってみたのですが
イベントID10、41、1101、6008というエラーがあり、一番それっぽい41のを調べて対処法をやってみたのですが
やはりダメでして・・
(41は多分強制終了したことによるエラーだと思いますが、他にも色々原因があったのでやってみました)
もう後は何をしたらいいのかわかりません・・・。
何が原因で何をしたらいいのかどなたか教えて下さい・・・。
- 405 :ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 00:32:41 ID:aOllKUMA0
- メモリーテストはやってみました?
- 406 :ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 00:44:26 ID:bYJOtAb.0
- >>435
やってみましたが
メモリーエラーは検出されませんでした、とでました。。。
- 407 :ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 01:08:05 ID:csv7kK6g0
- >>399
俺のときは精霊の森2の精霊地帯でTS狩りしてたときになったわ
ちょうど環境マナが500くらいで固定されてた時期でその影響でなったのかと思ったが…
なんかラグってるときになるっぽいね
- 408 :ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 01:51:01 ID:3HUkd2fo0
- IDで調べてみたけど、どれも関係なさそうだね(たぶん全て強制終了によるもの)。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/Search/Search?SearchTerm=%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&CurrentScope.ForumName=Windows&CurrentScope.Filter=windows_7-performance&askingquestion=false
ここから自分の症状に良く似たのを捜していろいろやってみるといいかも。
- 409 :ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 02:45:27 ID:Baxe0iQ.0
- >>404
ヒント:BIOS
- 410 :ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 07:38:40 ID:3HUkd2fo0
- 確かにBIOS(またはデバイスドライバ)が原因というのは有力候補なんだけど、上記フォーラムのうち、
・Windows7を放置するとフリーズする
というタイトルがそこそこ似た症状で、実はこれ、単なるハードディスクの接続不良なのよ。
他にも対処法とかいろいろアドバイスあるし、あえてリンクでの誘導にしたのはそういう意味。
いずれにせよ、ハード周りが原因である可能性が濃厚。
ちなみに、ブルーディスプレイなのでちょっと症例違うけど、知り合いのPCが不安定になった時、
チェックディスクかけたら破損部分が見つかって、その部分隔離しただけで問題なくなった事もあるしね。
- 411 :ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 19:57:14 ID:Ytuvw8wQ0
- >>384の全鯖でテイルズID取得後にIDが全消滅した者です
運営に問い合わせた次の日に
>お問い合わせ受領と返信遅延のご連絡
のテンプレが返ってきただけで、何の連絡も改善もありませんでした。
このスレやログイン方式変更スレを見ても同じ症状の人はいませんでした。
個別対応の不具合の返信は1週間以上かかったりするものなのでしょうか?
5年もプレイしてるのにこんな事でゲームクリアとか嫌だよ・・・(´;ω;`)
- 412 :ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 20:09:45 ID:jljzuTyM0
- 今から調べるってことじゃないの?
- 413 :ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 20:12:00 ID:sdAQe2bo0
- >>411
アナイスのCPが止まった時、
まず送った直後のテンプレもらって、数日後に遅延のテンプレ来たが、
解決したのは遅延のテンプレメールから半月後だったな
ID消滅なんてCPどころの問題じゃないから、もっとかかるのかもしれない
- 414 :ぶぅぶぅ:2012/06/07(木) 01:40:21 ID:kORDerSo0
- >411
1年以上前に同じ症状になった人がいました
その人は再インストールで直りましたが試しましたか?
- 415 :ぶぅぶぅ:2012/06/07(木) 23:27:22 ID:DDEjF0/c0
- >>412
>>413
>>414
回答ありです。
もう少し気長に待つ事にします。
3PCで問題の無かったPCでも無理だったのですが、一応入れなおしましたが無理でした
ログインしたままでテイルズIDが生きてるPCがあって
そいつで装備だけでも取り出しとこうと思いついたら、雷停電ですよあの日・・・(´;ω;`)
- 416 :ぶぅぶぅ:2012/06/08(金) 04:00:40 ID:zq1jz02c0
- 現在ハンゲ版のみクロティアに接続できないとのこと。
http://hangame.talesweaver.nexon.co.jp/information/informationDetail.asp?bi=nhn_talesweaver_news&bs=119367
お知らせにはクロティアしか書かれてないがモエンも入れない
近いうちに臨時メンテ等アクションがあると思うので上げておきます。
- 417 :ぶぅぶぅ:2012/06/09(土) 21:33:03 ID:yJqp0.gw0
- 【メモ】黄金砂ダンジョン(2) 鍵の有無を問わず侵入不可 in ゼルナ
- 418 :ぶぅぶぅ:2012/06/10(日) 08:18:15 ID:0T/6fvfc0
- クラブダンジョンから戻ってきたら持ち物が何か減ってた
拾ったものの数は正確には覚えてないけど種とか明らかに足りない
- 419 :ぶぅぶぅ:2012/06/10(日) 12:43:00 ID:zBcHsUps0
- >>417
いつからかわからないけど旧ルグでもなった
クエ受託方式変更辺りかな?
鍵を捨てて、鍵クエ受けなおして新しい鍵をもらったら入れたよ
- 420 :ぶぅぶぅ:2012/06/10(日) 22:32:07 ID:WVmISGbo0
- 反復クエになってから鍵ないと入れなくなったわな、改悪だわな
- 421 :ぶぅぶぅ:2012/06/10(日) 22:38:40 ID:UyVnCS1k0
- そういう話かよ
新形式変更で、新形式のほうの1回クリアしないと入れなくなっただけだろ
つーか鍵なくても相変わらず入れるけど
- 422 :ぶぅぶぅ:2012/06/10(日) 23:24:53 ID:FR/j6Vv20
- OMでアイテム購入したら補正値がOM表示と手元に来たのとで違うんですが
同様の状態になった方居ませんか?
- 423 :ぶぅぶぅ:2012/06/10(日) 23:37:15 ID:ZzJ/FPmA0
- Lアビだったらそういう不具合あった気がする
- 424 :ぶぅぶぅ:2012/06/10(日) 23:52:48 ID:FR/j6Vv20
- レスありです。
まさにLアビでしたorz
運営に報告しておきました。
補償有ったらいいな・・・泣
- 425 :ぶぅぶぅ:2012/06/11(月) 19:19:40 ID:cNZZ4/hw0
- TW起動してサーバー選択してテイルズID選択してプレイ開始おしたら
サーバーが切れましたとかでてINができない・・・
どうすればいいんでしょうかw
- 426 :ぶぅぶぅ:2012/06/11(月) 19:26:23 ID:mO4LrNxU0
- 同じくINできない…。
たまに成功するけど、ほんと何十回もしないと入れない。
統合直後はよく書き込みみたけど、いまだになってるのは少数派なのかな?
いい方法知ってる人いたら教えてください。
- 427 :ぶぅぶぅ:2012/06/12(火) 06:34:07 ID:7ryu63D20
- >>425>>426とまったく同じ状況です。他の人たちは鯖統合後の臨時メンテで概ね治ったようなのですが、
未だにTWID選択後に「サーバーとの接続が切れました」が頻発します。
数回でインできる時もあれば、何十回やろうとダメな時もあって、困ってます。
接続情報スレや愚痴スレにも似たような報告があるので、少人数(?)同じ症状になってる人間がいるっぽいのですが・・・。
- 428 :427:2012/06/12(火) 06:44:30 ID:7ryu63D20
- 何が原因か分からないので一応関係ありそうなことを書いておきます。
【OS】XP
【セキィリティソフト】AVG
【回線】光
【改善を試みたこと】クライアント入れ替え、セキュリティのオフ、PC再起動、ルーター再起動、リペア機能などを試しましたが、
一切改善されませんでした。
その旨をネクソンへ問い合わせたところテンプレートが帰ってきました。
正直、ネクソンが調べてくれてるのか、くれてないのか分からないです・・・。
- 429 :ぶぅぶぅ:2012/06/12(火) 19:12:16 ID:wqFIMfp60
- このスレには上がってないから一応
<サーバー統合のアップデート以降は同一テイルズIDで同時ログインが不可となっている>
つまり同じテイルズIDのキャラで2PC操作が出来なくなってしまったわけだ
俺はまたログイン仕様が変わるかもしれないから、テイルズIDを分けてたけど
だいぶ前の仕様変更だから、知らずに2PCしてた人は残念だったね
<ver4.58(09年4月)以前のログイン方式>
・ゲームへのログイン:テイルズID ・アイテムショップへのログイン:ネクソンID
・サーバー選択画面へ戻る度に、テイルズIDでのログインが必要
<現仕様>
・ゲームへのログイン:ネクソンID ・アイテムショップへのログイン:必要なし
・サーバー選択画面へ戻っても、テイルズIDのログインは必要なし、2次パスのログインは必要
- 430 :ぶぅぶぅ:2012/06/12(火) 19:24:36 ID:qw0TmMCk0
- 昨日キャラ作って今日削除したばかりキャラの名前が登録されてる名前になってる
一度作成した名前のキャラは削除すると使えなくなる?っぽいので注意
- 431 :ぶぅぶぅ:2012/06/12(火) 22:40:11 ID:a5tDcwzo0
- 統合後からランタイムエラー(英文で意味不明)が出て落とされるのですが、同じような方いますか?
必ずではないのですが頻発して困っています
- 432 :ぶぅぶぅ:2012/06/13(水) 01:21:59 ID:X.fAHKN60
- 低スペだとなる
統合前は大丈夫だった人も重くなってエラー出始めてる
- 433 :ぶぅぶぅ:2012/06/13(水) 01:52:29 ID:nI0BDGRAO
- 地域鯖またぐ時にランタイム出て落ちるのはそのうち直る
今は不安定とこに負荷かかりまくってるからな
サーバと接続が切れましたって出たりガクガクからフリーズする人はPCの限界
- 434 :ぶぅぶぅ:2012/06/13(水) 19:10:33 ID:2.rHDE4o0
- アイテムショップに繋げたいんだけど、セッション情報が正しくありませんが、タイムアウトされました。再びログインを行ってください。
ってでて全然つながらない。再ログインしても変わらず。フルクラ落としなおしても駄目。
どうしたらいいのか誰かわかる人いますか?
- 435 :ぶぅぶぅ:2012/06/13(水) 21:59:30 ID:/VhgGkoA0
- 20回ほどメトゥラビバーチェ合成したんだけど全部失敗。
現在合成できない不具合ってありますか?
- 436 :ぶぅぶぅ:2012/06/13(水) 22:34:05 ID:CINdxDnE0
- ≫432
ちょっと前のだとワークステーションでもコケるフルHDAVIキャプが平気なバス幅
、クアッド二発積みにエンコで勝てる速度、
8Gメモリ(これは少なめか)のi7ゲフォマシンでも地域鯖またいでナルビクとか飛ぶとランタイム落ちするんだぜ。。
- 437 :ぶぅぶぅ:2012/06/13(水) 23:34:08 ID:EfUHrj76O
- 運が無いだけだろw 何でもかんでも不具合のせいにしてんじゃねーよ
- 438 :ぶぅぶぅ:2012/06/14(木) 05:46:29 ID:hHR.mXfc0
- 普通に不具合だろw
仮にメトゥラ合成成功率40%として20連敗する確率は・・・
天文学的数字になるだろ
- 439 :ぶぅぶぅ:2012/06/14(木) 08:26:28 ID:1UQhz83U0
- たしかにそんだけ連続失敗ならとんでもない確率だし不具合と考えた方が自然だなw
- 440 :ぶぅぶぅ:2012/06/14(木) 14:56:12 ID:vbdqw38c0
- アナイスのメトラだけ他と比べて成功率が低い気はする
けど20連敗は異常だな
- 441 :ぶぅぶぅ:2012/06/14(木) 17:39:36 ID:yxUNFVns0
- >>433
ランタイムエラーはクライアントとOSの仕様の問題も含まれているから根本的には直らないよ。
- 442 :ぶぅぶぅ:2012/06/14(木) 19:16:06 ID:Eu6KOc3M0
- 不具合かどうかわからないんだが
昨日洞察の目買ったんでクリ鑑定して回ってたんだけども
友人のストロベリ子鑑定したときにクリの表示が変になったんだ
最初クリ1$と表示されてそのあとステを表示するたびに
クリ率が1とか3とか5とかコロコロ変わるんだよ
んでしばらくしたらエラー吐いて落ちて
戻って再度鑑定したら
クリ6で安定して表示されるようになってた
そのあと他の洞察の目を持った人に鑑定してもらったらクリ6だったので
トラブルはなかったんだが他にもこんなことなった奴いるだろうか
これ下手したら詐欺扱いになる気がしてさ・・・
- 443 :ぶぅぶぅ:2012/06/14(木) 22:52:35 ID:x6Rxh1Qg0
- 課金関連なら不具合報告すれば、少しは真面目に調べてくれるかもしれない
ところでメモリの掃除屋さん(ゲーム専用版)って使ってる人いる?
アプデスレでメモリリークがどうのって言ってたから、もしかして有効なのかなと思ったんだけど
設定が悪いのかPCの相性が悪いのか、使ってみても落ちる
- 444 :ぶぅぶぅ:2012/06/14(木) 23:09:48 ID:pDkCExfk0
- >>443
メモリクリーナー系はアプリケーションが動いているときには効果ないぞ。
アプリケーションが終了してもメモリを食っている領域に対して掃除するだけだから。
- 445 :ぶぅぶぅ:2012/06/14(木) 23:23:33 ID:x6Rxh1Qg0
- >>444
メモリの掃除屋さん(ゲーム専用版)は設定で指定した実行ファイルのワーキングセットをOS経由で強制的に開放させる、らしい
一般的なメモリクリーナーとはそもそも動作が違うとのこと。
メイプルで有効?なのか紹介しているサイトを見つけたので、TWでも使えないかなーと思ったのだけど、素人すぎて説明読んでも何言ってるんだかわからん
- 446 :ぶぅぶぅ:2012/06/14(木) 23:37:40 ID:pDkCExfk0
- >>445
なるほど。
多分だけどメモリを綺麗に出来ていても結局読み込んだメモリ量が多くて
1アプリケーション(正確にはプロセス)の限界に近くなれば不安定になるよ。
大体だけど1アプリケーションに対してメモリの使用量が1.6GBを超えだすと不安定になって落ちる。
これはTWだけの問題じゃなくて、他のソフトでも同じことが起こるよ。
- 447 :ぶぅぶぅ:2012/06/15(金) 01:29:12 ID:6DkAXKZM0
- >>446
よくわかったありがとう。
自分の環境だとTW起動直後に既に1.2G程度メモリ使用してるようだから、開放してもあまり意味ないってことか
- 448 :ぶぅぶぅ:2012/06/15(金) 07:58:37 ID:RQ55whWo0
- >>447
あんまり効果はないかもね。
クライアントそのもののメモリリークもあるにはあるけど、
読み込むデータ量が増えたことと32bitプロセスの仕様の問題だからなぁ。
ネクソンが根本的にクライアントを見直すか、64bit版を出すくらいして手がないように思う。
- 449 :ぶぅぶぅ:2012/06/15(金) 13:59:20 ID:NsTOAd4U0
- サーバー選択したらサーバーとの接続が切れましたってでるのが20回続いた・・・寝糞は対策しねーのかな
寝糞シネ!!(・∀・∀・)イキロ!!
- 450 :427:2012/06/16(土) 00:48:51 ID:o0ia/z0c0
- サーバー選択→TWID選択で「サーバーとの接続が切れました」という不具合ですが、
自分の場合になりますが、「TWID」をクリックする際に、ダブルクリックをしないでログイン操作すると、問題なくログインできてます。
具体的にはサーバー選択→TWIDを選択する際に、「ワンクリックで選択+すぐ下にあるプレイ開始ボタン」でログインするか、
「TWIDをワンクリックで選択してエンターキー」でログイン
この2つの方法なら問題なくログインできそうなので、もし同じ症状の方がいましたら試してみてください。
- 451 :ぶぅぶぅ:2012/06/16(土) 06:59:49 ID:R9qqYeck0
- 当方テチを使っているのですがAFの高貴なる光の聖書の
「白魔法攻撃時チームメンバーにバフ」の効果が出ません。
1週間くらい前からなりはじめて装備外して付け直せば直ったのですが
2日程前からその方法でも直らなくなりました・・
どなたか原因、解決策わかるかたいらっしゃいませんか?
- 452 :ぶぅぶぅ:2012/06/16(土) 11:18:35 ID:BUktwtuY0
- >>451
自分も聖書持ってますが今の所同じ症状は出ていません
チームを組んでいなかったりしていませんか?
チームを組んだ上での不発ならネクソに不具合としてメールするのが良いかと思われます
- 453 :ぶぅぶぅ:2012/06/16(土) 15:23:14 ID:DaS2.cJ20
- オルリー防衛等でも発動しないんです・・。
いろいろ試してダメそうなら問い合わせしてみます。
回答ありがとうございました
- 454 :ぶぅぶぅ:2012/06/16(土) 15:25:36 ID:pB7JsY/s0
- 条件が白魔法攻撃時・チームメンバーの2つだけなんだから
それで発動しないならさっさとメール、じゃないか
- 455 :ぶぅぶぅ:2012/06/17(日) 00:05:47 ID:IDVKL9x.0
- 書き込み失礼いたします。
アイテムショップに関する質問なのですが、
友達が誕生日なのでプレゼントをしたくてプレゼント機能を
使おうとしたところ[Webページからのメッセージ]
という名の最終確認みたいな小さなwindowが出現し、
そのOKボタンを押したかったのですが押せずにフリーズ?
してしまい困っております><;
何か解決方法ございませんでしょうか。
ご助言お願いいたしますorz
必要な情報があれば追記いたします。
- 456 :ぶぅぶぅ:2012/06/17(日) 02:52:55 ID:uIXyWAuUO
- >>453
装備した状態で死ぬと発動しなくなる不具合が他のAFであります(権力とかコボルトとか)。
聖書もそれでは?
解決策は書いてある通り装備し直せば直ります。
- 457 :ぶぅぶぅ:2012/06/17(日) 02:58:28 ID:3ziYf/uc0
- >>455
それは私も困っておりネクソンヘ問い合わせもしましたが
クライアントの再インストールで直らなければOSの再インストールをしてくれとの事でした
しかし直りませんでしたので諦めてもう一台の方で済ませております
- 458 :ぶぅぶぅ:2012/06/17(日) 08:43:41 ID:8/GGDM3U0
- テチCP3ライディア出て影兵との戦闘で敵三体全て倒してもイベントが進行しません
不具合でしょうか。
- 459 :ぶぅぶぅ:2012/06/17(日) 13:10:49 ID:8/GGDM3U0
- 私の気のせいでした申し訳ありません
- 460 :455:2012/06/17(日) 14:59:10 ID:IDVKL9x.0
- >>457様ありがとうございます^^
フルクラを落としてそれでだめだったら、ネカフェなどからINしてみようと思います。
- 461 :ぶぅぶぅ:2012/06/18(月) 12:59:55 ID:/7sknb4I0
- CP6の勇者の墓を攻略しようと登ろうとしても
途中で次の階層にいけず、またループしてしまうのですが
同じ状況に陥った方はいますか?
- 462 :ぶぅぶぅ:2012/06/18(月) 13:04:12 ID:wz6lZ0xk0
- 仕様じゃねーの
- 463 :ぶぅぶぅ:2012/06/18(月) 13:19:03 ID:VuURJ5bc0
- 懐かしの監獄ループ・・
- 464 :ぶぅぶぅ:2012/06/18(月) 14:59:50 ID:cpO/OuVQ0
- >>461
入るポータル間違えてる
- 465 :ぶぅぶぅ:2012/06/18(月) 21:32:56 ID:ZxqkeHqI0
- 正宗セプターの不具合の修正 報告しろ
たまに露店でも売りがでてるぞ
バグセプター
- 466 :ぶぅぶぅ:2012/06/19(火) 00:48:44 ID:h/w6TFSQ0
- 正宗セプター売り出せるようになったの?
- 467 :ぶぅぶぅ:2012/06/19(火) 23:57:23 ID:ts2gAlvo0
- 露店ではなく露店の看板の事じゃね?
- 468 :404:2012/06/20(水) 00:04:14 ID:mTEBd8FI0
- 返事が遅くなりすみません。。
>>408->>410
リンクを参照にして、色々やってみたのですがダメでした。
(HDD再接続、クリーンブート、ドライブのエラーチェックetc・・・)
BIOSについてもアップデートをしてみましたが、改善されず・・。
BIOSはアップデート以外に何をいじったらいいのでしょうか。
初期状態に戻したりもしたんですが・・・。
- 469 :ぶぅぶぅ:2012/06/20(水) 01:18:26 ID:J4lsyB6U0
- PCに詳しくないので足らない箇所あれば指摘をお願いします
【オペーレーティングシステム】windows7 Ultimete 64bit
【システムモデル】system product name
【プロセッサ】i5-2500k 3.30Ghz
【メモリ】8192MB
【ページファイル】2289使用中 14052MB使用可能
【DirectXバージョン】directX11
・デバイス・
【名前】? Geforce GTX470 Integrated RAMDAC
【メモリの合計】4064
【ディスプレイのモード】1920*1080 (32bit)(60Hz)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】 使用可能
【セキュリティソフト】ノートンセキュリティー2012
【回線情報】ADSL 無線LAN
【セキュリティソフト監視除外設定状況】オートプロテクトの除外は設定済み
【ターゲッティングシステム使用状況】使用中
【不具合内容】
オルリー中にほぼ毎回エラー落ちします。状況としては
・エラーの表示がでて落ちる(ファイルが開けません等の表示)
・画面が止まってしまい強制終了をしないといけなくなる
(完全にフリーズではなく回線落ちした時みたいに動くが次に進まない)
・TWの小窓のエラー表示もなく、問題が発生したため終了しましたと
windows側ででる
公式ではビデオカードが何とかって書いてあると思いますがやはり不足
している状況なんでしょうか?
スキルの最小化はしてあります。
何かわかる方ご指南を宜しくお願いします。
- 470 :ぶぅぶぅ:2012/06/20(水) 10:53:23 ID:gBe/mtS20
- >>469
スペック的には問題なさそう
ファイルオープンエラーは再インストールが定石
それでも直らないならもっと詳しい情報がほしい
インストールパスとか、落ちたときのSSとか。
- 471 :ぶぅぶぅ:2012/06/20(水) 12:37:41 ID:YHbBjCaQ0
- >>470
一度したんですがもう一度やってみます
落ちた時のSSもとれ次第相談をさせていただきます
どうもありがとうございます
- 472 :ぶぅぶぅ:2012/06/23(土) 22:31:30 ID:YkBo5tRU0
- >>471
フルクライアントをダウンロードし直してみては。
- 473 :ぶぅぶぅ:2012/06/23(土) 22:36:51 ID:sPx4qiv.0
- 掲示板みれない
- 474 :ぶぅぶぅ:2012/06/24(日) 00:48:46 ID:HN7dTHI.0
- >>469です
あれから再インストールしたところオルリーではあまり落ちなくなりました。
ですが、反撃やオルリー時にダメージ表示が多くなると引き続き落ちてしまいます。
何もしてなくても落ちるときもありますが・・・・。
>>470さんのいうインストールパスというのがわからないのですが
インストール先でしたらC:\Nexon\TalesWeaverになってます。のはずです(?)
>>472さんの言うとおり今再DLしてるところですが、今現在エラー時に出る表示を
UPしてみます
http://iup.2ch-library.com/i/i0669993-1340465853.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0669994-1340465853.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0669995-1340465853.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0669996-1340465853.png
↑の表示に加えWindowsが終了させましたみたいな表示で強制終了する場合もあります。
(画像とれてなくてすみません)
無知で何度も質問をしてしまって申し訳ありませんがご協力をお願いします。
- 475 :ぶぅぶぅ:2012/06/25(月) 21:10:23 ID:xaAYzJKg0
- ロゼ鯖ですが、22時ごろ重くてまともに移動できないときがあるし
コンボつなげることもできなくなる場合があります。
あまりそういったレス見ないのですが、他鯖のかた含めみなさん
そのような現象はありませんか?
- 476 :ぶぅぶぅ:2012/06/26(火) 17:56:10 ID:P1oWvOhY0
- >>474
グラボとTWとの相性だと思うPCスペックスレを読んでみるか、ドライバーのヴァージョン変更してみるといいかも
とりあえずとしての解決方法はタゲシスオフ フレームスキップオン 800×600 起動時の設定で音声オフ でだいぶ改善されると思う
- 477 :ぶぅぶぅ:2012/06/27(水) 19:35:27 ID:wyXvcLRQ0
- ・システム・
【オペーレーティングシステム】WindowsXP HomeEdition(5.1ビルド2600)
【システムモデル】Desktop
【プロセッサ】Intel(R)Celeron(R) CPU2.66GHz
【メモリ】1526MB RAM
【ページファイル】292MB 使用中 2107MB使用可能
【DirectXバージョン】DirectX9.0c(4.09.0000.0904)
・デバイス・
【名前】Intel(R)82915G/GV/910GL Express Chipset Family
【メモリの合計】128.0MB
【ディスプレイのモード】1024*768(16bit)(60Hz)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】使用可能
【セキュリティソフト】ウイルスバスター
【回線情報】ybb 光
【セキュリティソフト監視除外設定状況】あり
【ターゲッティングシステム使用状況】あり
【不具合内容】
ゲーム中ではないのですが、相談お願いします。
今日、27日のメンテ後から急にログインが出来なくなりました。
クライアントを起動した後、通常ならハックシールドが動くはずなのですが
「InphaseNXD.exe
問題が発生したため、InphaseNXD.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。
この問題をMicrosoftに報告してください。 以下略」
クライアント起動、直後上記載の内容のウィンドウ表示が出てきます。
メンテ前、後ともPC自体の設定は何も触っていません。
今朝メンテ前までは普通にプレイできていました。
RepairTalesR 、モデムのリセットも試してみましたが同様の窓が出て起動は出来ません。
どなたか対処方、改善策など解る方居らっしゃいましたら御指南いただけると助かります。
宜しくお願いします。
- 478 :ぶぅぶぅ:2012/06/27(水) 20:53:52 ID:My6zlYoY0
- >>477と似たような症状だわ
当方、WindowsXPのSP2でエラーが起こるタイミングが同じ
エラーメッセージが
例外 unknown software exception (0x400000015)がアプリケーションの0x78b2d635で発生しました。
プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください
プログラムをデバックするには[キャンセル]をクリックしてください
クライアントをインストールし直ししてもダメ
PCを初期化した状態でやっても同じだった
クライアントをダウンロードする際に仕様スペックがXPのSP3以降に変わってたから、今回から変更されていたのならそれが原因かなって思ってる
ただ、容量の関係上、バージョンアップは不可なので、これが原因なら引退かPC買い替えだわ
- 479 :ぶぅぶぅ:2012/06/27(水) 21:10:23 ID:LHgddMgA0
- XPのSP3だけど問題なし
- 480 :ぶぅぶぅ:2012/06/27(水) 21:16:46 ID:8aWvKjBg0
- >>477
俺も全く同じ症状だ。WindowsXPのSP3
今まで問題なく起動できてたけど、メンテ後から>>477と同じタイミングでエラーでる
新しいクライアント落としてきてインストールし直したけどダメだった。
複垢用の別PC(WindowsXPのSP2)では普通に起動できてるんだけど、そっちからファイルコピーしてきてもダメだった。
- 481 :ぶぅぶぅ:2012/06/27(水) 21:26:02 ID:My6zlYoY0
- ということはOSは関係なしか
あとアプデスレにも同じ症状の人がいたわ
- 482 :ぶぅぶぅ:2012/06/27(水) 21:28:33 ID:KZWukFnM0
- 自分も同じ状況です・・・
一応ネクソンにメールしましたがちゃんと返信くるかどうか・・・
- 483 :ぶぅぶぅ:2012/06/27(水) 21:34:17 ID:2IrcD4WA0
- >>477
俺は起こってないので正直わからんのだけど
NEXONフォルダのInphaseNXD.exeと同じ場所にRepairTalesR.exeがあったらそれ実行してみたら?
- 484 :ぶぅぶぅ:2012/06/27(水) 21:40:44 ID:My6zlYoY0
- >>483
>>477じゃないけど、それをやってアップデートした後にやってこうなった
開始ボタンが押せる=クライアント自体はバージョンアップできてる
- 485 :ぶぅぶぅ:2012/06/27(水) 21:42:11 ID:wyXvcLRQ0
- >>477です。
レスありがとうございます。
XPで同様な状態が発生している事がわかりました。
一応私も知りうる限りの方法で試しているところでした;
問題のない方も居らっしゃるようですし、何か対処があるようでしたらどなたかお教えください。
宜しくお願いします。
- 486 :ぶぅぶぅ:2012/06/27(水) 21:56:43 ID:TD0p92QQ0
- 自分も>>477と同じ状況です。
>>480の人と同じWindowsXPのSP3で
メンテ前は普通に起動できたのに
ゲーム開始ボタンを押すと
「問題が発生したため、InphaseNXD.exeを終了します」と出ます。
RepairTalesRしても直りません・・・
原因が分からないですね・・・
- 487 :ぶぅぶぅ:2012/06/27(水) 22:01:25 ID:BGej2R.I0
- 私も>>477さんと同じような状態ですね
RepairTalesRと再インストールを試したのですがダメでした
- 488 :ぶぅぶぅ:2012/06/27(水) 23:00:34 ID:HslE31q60
- XPと7のデュアルブートにしてるけど
XPはエラーでダメだったが、7だと立ち上がった
- 489 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 05:08:20 ID:C70ELJ2c0
- 478>>そのエラー番号(0x400000015)は
不完全なインストール、未完成のアンインストール、ソフトウェアアプリケーションや機器の誤消去
PCはPCのウイルスまたはアドウェアやスパイウェアの攻撃をするかなどで汚染されているときにも発生する可能性があるものなので
PCのウイルスチェックのあと、クッキー消去やレジストリの掃除をしてから、もう一度インスコしなおしてみてはいかがだろうか?
アンインストール>再DLをするときに、アンストしたらクッキーの消去とレジの掃除
できればPC再起動を挟むといいよ。
上記でも改善されなかったらすまん。
- 490 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 06:51:46 ID:82eY5TSI0
- InphaseNXD.exe
でて立ち上がらんな
運営にメールしたがいつ対応するのやら
- 491 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 11:11:13 ID:dJeJQ7jU0
- InphaseNXD.exeの件でネクソンにメールしたが何も返答ないなぁ
- 492 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 11:23:26 ID:NYIblpGA0
- 要求スペックが高くなって低スペ軍団がはじかれるようになったってことなのか
はたまた単なるメンテのミスか
後者を信じたい
- 493 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 11:35:08 ID:mp9ZyZoo0
- 複垢用のナルビクでカクカクするボロPCが普通に起動してナルビクで快適に動くクアッドコアのPCが起動できなかったから前者はないと思う
- 494 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 12:27:45 ID:dJeJQ7jU0
- さっきネクソンに電話して聞いたら同じ症状の人からのメールありません(キリッ って言われた
- 495 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 13:14:02 ID:Jt0tUfHw0
- >>477
の方と同じ症状です。
既出の対処試しましたが駄目でした。
- 496 :489:2012/06/28(木) 13:43:15 ID:YjUon/.Y0
- >>489
一応、PC初期化して入れ直したんだけど、症状が改善されなかったんだよね
他にもメモリを1つずつ外してみたり、ウイルス対策ソフトやセキュリティソフトをオフにしてみたりしたけど意味なかった
- 497 :478:2012/06/28(木) 13:45:37 ID:YjUon/.Y0
- 名前は478ね
- 498 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 16:16:48 ID:QlXtLMio0
- >>477です。
皆様と同じく、既出の方法は調べて試してみましたが未だログインが出来ない状態です。
SP2をSP3にする、モデムの再起動。
キャッシュクリア、ファイル全削除から再DL、ファイアーウォールのON/OFF
セキュソフの設定の見直し、もちろんRepaie.exeの実行。
何度インストールしなおしても、「ゲーム開始」という画面までは進みます。
エラーのウィンドウが出た状態のSS添付でメールはしましたが、返事はありません。
- 499 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 16:58:03 ID:82eY5TSI0
- おい糞運営
InphaseNXD.exeエラーでてインできないぞ糞が
さっさと直せ
- 500 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 18:04:45 ID:66EjyNEE0
- エラー出てる人達へ
・IE(もしくは現在使ってる全て)のブラウザの履歴やらクッキーやらを全部消去
・エラーが出てない人からInphaseNXD.EXEをもらって上書き保存
検索かけて、これで行けたって見つけたので試してみてはどうでしょう?
- 501 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 18:24:30 ID:YjUon/.Y0
- もしかして、Repaie.exeでアップデートした人+クライアントDLした人がこうなってるんじゃない?
- 502 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 18:42:58 ID:Il/aRFlA0
- 普通にTalesWeaver.exeからアップデートしてなったから関係ない
- 503 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 18:58:11 ID:UYTQjjuw0
- InphaseNXD.exeってのは機能を果たしてるのかよくわからんのだが
エラーが出てない人からもらって上書きしてもゲーム内で影響出ないのか?
- 504 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 19:45:34 ID:66EjyNEE0
- InphaseNXD.exeはTWの実行ファイル
それがエラー吐いてるんだから問題ない人のを試しに使ってみてはどうか?というわけ
- 505 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 20:06:29 ID:1Ydk/FQ20
- でも>>480で無理だったって言ってるな
- 506 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 20:11:05 ID:82eY5TSI0
- まじ糞運営さっさと対応しろよな
修練+幸運+俺の休みがなくなるだろksg
- 507 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 20:14:42 ID:.vodfBvM0
- 自分も同じような状態です
再インスコとレジストリの削除もためしたのですが起動しませんでした?
- 508 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 20:17:11 ID:82eY5TSI0
- 今まで何も問題なくインできたのですが
先日のメンテを堺にログインできなくなりましたね
何も弄っていないのにどうしてだよ
まじふざけんな糞運営
- 509 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 20:18:41 ID:N7eidoJU0
- 前にハックシールドのアップデートが上手くいってなくて、起動できなかった事があったけどそれとは違う?
>>200あたり
- 510 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 20:20:26 ID:UYTQjjuw0
- >>504
なるほど、ありがとう
たしかに>>480で言ってるように無理かもしれないな
メンテを待つしかないのか
- 511 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 20:53:39 ID:qXlfEtgE0
- 俺もXPでSP3で同じ状況
方法全部試したがだめ。
メンテの度にINできなくなるのほんとやめてくれ……
- 512 :478:2012/06/28(木) 20:53:52 ID:YjUon/.Y0
- ネクソンから返事がきたけど
クライアントDLしてスキャンディスクやデフラグ、ウイルスチェックしてからインストールしてみてくれだってさ
あとは動作環境を満たしてるかどうかなど
ダメだったらDirectX診断ツールで情報保存して再度送ってくれとのこと
でも、クライアントがそのままだったら、無意味だからDLしなおすの躊躇してるよ
2.3GBはきつい
- 513 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 20:57:40 ID:FhJa5G2.0
- クラDLしてCドライブチェックしてデフラグあああああ全部やったつーの
動作環境も廃PCだから問題無いだろ
まじ死ねよネクソン
- 514 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 21:03:56 ID:NYIblpGA0
- どうせ次のメンテ来るまで直らないんだろ
たまにはネトゲ以外のことでもして時間潰そうぜ
- 515 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 21:06:12 ID:6HlI16Xc0
- ランチャーでダウンロード中0%から進まなくて
「一番目の段階でエラーが発生しました。ファイルInphaseNXD\536\VersionInfoをダウンロード出来ません。再起動してください。」
ってでる。
他にも「アップデートスクリプトに失敗しました?」みたいなもの出る時がある。
ゲーム開始は押せるんだ。が、運良く立ち上がっても認証エラー20000で弾かれる。
RepairTalesR.exeしてみてもダメだった。
回線不安定のせいかと思って有線にしてもダメ。
ブラウザの履歴削除、再起動してもダメだったよ・・(´Д⊂ モウダメポ
- 516 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 21:18:46 ID:YjUon/.Y0
- >>514
休止ってのもいいかもねって思えるようになってきた
こういうのでそのまま引退って人も多いし、リア充になれるチャンスって思って開き直るかな
>>515
それこそ、クライアントをDLしなおしたほうが・・・って思うけど
今はクライアント自体がおかしいかもしれないから、微妙かぁ
何かもう一緒に休止しようぜ!
- 517 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 21:20:34 ID:t7t65b3Y0
- 今回の剣闘イベで起こった不具合なのですが、10人くらいのPTで行き
出てきた敵倒した瞬間に、その敵の攻撃と相打ちで自分だけ死んだんだけど
その時の勝者の証がもらえてなかった。周りの皆は貰えてたみたいだから
死んでいる秒読みの状態だと貰えない?
それかほんとにタイミングが悪かっただけなのか・・・
- 518 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 21:33:09 ID:FjYhvEek0
- そういうのはイベスレでいいと思うよ
倒した時に死んでると証貰えない報告は昨日挙がってる、今回の仕様としか言えない
- 519 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 22:05:56 ID:uAe/nYuA0
- DirectX診断ツールの情報を送ったら下記回答だったぜ。
お問い合わせの件に関しまして
前回までのやり取りでご案内いたしました内容で問題が解決されない場合、
お客様のご利用されているパソコン固有の問題の可能性が高いため、
申し訳ございませんが、弊社からはこれ以上のサポートはいたしかねます。
- 520 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 22:44:35 ID:YjUon/.Y0
- 送るだけ無駄ってことかぁ
- 521 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 22:47:22 ID:G81iTkxQ0
- >>519
お疲れ
パソコン固有の問題ってこんだけにたような状況での報告上がってる時点で固有じゃねーだろ・・・
どうあっても自分たちの失敗認めないわけか・・・
- 522 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 23:18:01 ID:hh7DkDmk0
- そっと告知無しでメンテで治すのかそれともユーザー達のPCのせいにし続けるのか
どーっちだ!
- 523 :ぶぅぶぅ:2012/06/28(木) 23:50:11 ID:MMaokGsc0
- ゲーム開始できねー(´▽`)
- 524 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 01:57:55 ID:ZAWhQmHU0
- 入れなくなった・・・
ネクソIDが脂肪してる・・・
やっぱPCのせいか・・・
- 525 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 03:15:42 ID:duAn5a.60
- 5.67verアップデート後発生された接続誤り関連案内2012.06.21
こんにちは。 テイルツウィボです。
今日進行された正式サービスサーバー5.67verアップデート後
一部PC環境でクライアント実行が不可能な現象が確認されました。
該当誤りに対する原因把握および修正作業を進行していて、
修正と関連した点検が進行される場合、別途公示を通じて案内する予定です。
利用に不便を差し上げて非常に申し訳なくて、
早急な処理が進行されるように最善を尽くします。
ありがとうございます。
- 526 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 03:44:00 ID:RYueAevU0
- 韓国ネクソンはこうだと言うのに
- 527 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 04:58:08 ID:lSdheDT.0
- いくつかMMOやってきたがここまで不具合が多いのは見たことがないな
とりあえず先日のバージョンアップでメモリ管理がおかしくなってるのは間違いないと思うわ
あとはメモリリーク起こしてるのも問題だが
こっちの修正は不可能に近いかもな
- 528 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 05:55:39 ID:IpOzd6f20
- 韓国でも同じ症状が起きており
日本の運営は対処できないから放置プレイしているわけだ
結局は韓国待ちかよ
死ねよ寝糞
- 529 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 09:32:50 ID:AXaP.hVs0
- 日本のは韓国語の翻訳だけにしててくれよ
といっても翻訳すらまともに出来ないわけだが・・・
- 530 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 10:23:57 ID:LJKXHkrs0
- 結局この現象から復帰できたやついんの?
公式掲示板にIE8→IE6に下げて出来たってやついたけど試してないわ
- 531 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 13:11:12 ID:KoAL/qsg0
- 全く同じ現象でIE8から6に下げたらinはできた
できたが、重くて話しにならん
- 532 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 14:01:40 ID:oaaA/.Is0
- IEがTWと何の関係があるの?
パソコン詳しく無いとわからない話だらけでくやしいでござる
メモリリークについてはぐぐって理解した
- 533 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 15:12:09 ID:RYueAevU0
- どう関係があるかはユーザ側で知りようもないだろ
といってもゲーム内掲示板だとかはIEの設定が反映されるが
>>528
別に韓国待ちでもいいんだよ
問題は韓国の対応は>>525で日本のは>>519ってこと
- 534 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 15:24:00 ID:BtjJb73k0
- 韓国で不具合出てるの分かってて導入したんかい、どうしようもなく糞だな
- 535 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 17:29:32 ID:m2Ajdnl20
- >>532
関係あるか無いかは知らんけど、ゲーム内の掲示板はIEで参照してるっぽい。
- 536 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 20:08:24 ID:AYoXyyWk0
- InphaseNXD.exeには/LARGEADDRESSAWAREオプションは適用されていないようだが、
有効にしたら改善されないものか。
プレイヤー側でやってもハック対策で上書きされてしまう。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100726/350686/
>32ビットでビルドして普通に実行すると、
>約0.75Gバイト、約1.1Gバイトの配列は作れるが、さらに増やそうとしてメモリー不足で停止してしまう。
> Visual Studio 2010に付属するEDITBINコマンド(図3)を使い、
>先ほどの32ビットプログラムに/LARGEADDRESSAWAREの指定を与えたところ、
>配列をさらに大きくできた。
>メモリー8Gバイトの64ビットWindows 7では、配列の大きさを約2.6Gバイトまで増やせた。
- 537 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 20:20:48 ID:AYoXyyWk0
- ↑
対策として有効ならばネクソンに実行を望むだけで、
個人でファイルを書き換えることを推奨する意図はありません。
- 538 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 20:39:12 ID:CGJlkMvM0
- TW再インストールで直らない場合、ビデオカードのドライバ再インストールで直った事あった
蔵落ち時にビデオカードのドライバを巻き込んで落ちて
壊れてる可能性あるよ
- 539 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 21:02:10 ID:duAn5a.60
- XPSP3のIE6、IE8の2台とも問題なくinできたけどな・・・
DirectXの更新でもしてもダメ?
- 540 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 22:14:39 ID:fSv.9tZ60
- >>486です。
運営にメールしたところ返事が返ってきました。
・最近インストールしたソフトウェアをアンインストールする
・ゲームクライアントを再インストールする
・ディスククリーンアップ、デフラグをする
・ウィルスチェックをする
・グラフィックカード、サウンドカードのドライバーのソフトウェア
DirectXの製造元メーカーのサイトへ行き最新版に更新する
・常駐ソフトの動作を止める
・日本語IME以外の辞書の変更を行う
・オーバークロックで動作させない
これを全部やって改善しなかった場合、当てはまらない場合は
ゲームクライアントを再インストール
ほぼ全部やったのですが改善されませんorz
InphaseNXD.exeの件で解決できた方はおられるのでしょうか…?
次のメンテ待ちってことなんですかね?
- 541 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 22:24:09 ID:fSv.9tZ60
- 間違えてageてしまいました…すみません…
- 542 :ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 23:34:42 ID:dfub6ib60
- 私もまったく同じメール来ましたね〜
全部試しましたが未だにIN出来ません^^;
- 543 :480:2012/06/30(土) 00:24:16 ID:/XKudI.w0
- >>480だけどINできた。
>>480で複垢用PCからコピーしてきた時は
アンインストール→クライアント再インストール→複垢用PCからTalesWeaverフォルダ上書きコピーで×
起動できる用になった時は
アンインストール→複垢用PCからTalesWeaverフォルダコピーでいけた。
また起動できなくなるの怖いから自分じゃ試せないけど、
クライアントインストール→TalesWeaverフォルダを別のドライブにコピー→クライアントアンインストール→別のドライブにコピーしたTalesWeaverフォルダから起動でいけないかな?
- 544 :ぶぅぶぅ:2012/06/30(土) 06:25:11 ID:Z9Gpd8l20
- InphaseNXD.exeの件はIE8、IE7をアンインストしたら
ログインできるようになったな。
他の人がいけるかどうかは運次第かもしれないけどためしてみるのもいいかも
- 545 :ぶぅぶぅ:2012/06/30(土) 07:36:05 ID:oJpRZCgI0
- めもりくりーなー入れたら落ちなくなったんだけどたまたまかな?
- 546 :ぶぅぶぅ:2012/06/30(土) 12:38:01 ID:643KxuJ60
- >>545
IN出来てて落とされるのなら、それが関係ある場合もあると思う。
自分もXP SP3機で人の居ないところに置いて放置しててもメンテ後からは落とされてたんだけど
メモリー掃除のを常駐させて一定以上になったら掃除する設定にしたら落とされなくなった。
- 547 :ぶぅぶぅ:2012/06/30(土) 14:17:27 ID:H21YGzPg0
- InphaseNXD.exeは
現在開いているすべての Internet Explorer または Windows エクスプローラーのウィンドウを閉じます。
Internet Explorer を開くには、[スタート] ボタン [スタート] ボタンの画像 をクリックして、[Internet Explorer] をクリックします。
ツール] ボタン、[インターネット オプション] の順にクリックします。
詳細設定] タブの [リセット] をクリックします。
閲覧履歴、検索プロバイダー、アクセラレータ、ホーム ページ、および InPrivate フィルター データを削除する場合は、[個人設定を削除する] チェック ボックスをオンにします。
[Internet Explorer の設定のリセット] ダイアログ ボックスで、[リセット] をクリックします。
Internet Explorer の設定の復元が完了したら、[閉じる]、[OK] の順にクリックします。
Internet Explorer を閉じます。
Internet Explorer を次に開いたときから変更が有効になります。
これでIN出来たよ
- 548 :ぶぅぶぅ:2012/06/30(土) 17:22:29 ID:m0LFeE/E0
- Operating System: Windows 7
System Model: Prime Series
Processor: Intel(R) Core(TM) i3-2100 CPU @ 3.10GHz (4 CPUs), ~3.1GHz
Memory: 4096MB RAM
Available OS Memory: 3058MB RAM
Card name: AMD Radeon HD 6450
Chip type: ATI display adapter (0x6779)
Display Memory: 1775 MB
Dedicated Memory: 502 MB
Shared Memory: 1273 MB
Current Mode: 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)
ウイルスバスター2012クラウド常駐
アイテムを床に投げてしばらくしてその場所に戻ってくると
そこへ投げたはずのアイテムが自分の足元から飛んでいく
その場所に近づくたびに何度も何度もw
最初は「誰もいないのに何でアイテムが飛んでくるんだろう?」って思ってたけど
いろんな場所で床置きするとアイテムが飛びまくってて怖い
ナルビクでは他プレイヤーが捨てたアイテムも飛んでたな
鯖統合後に復帰してから起こるようになった
町→町のランタイムエラーが起きてる人ってこういうことない?
- 549 :ぶぅぶぅ:2012/06/30(土) 17:23:49 ID:E/3XfqVg0
- それより前に起きてるだろ
アプデスレのログでも読んでこい
- 550 :ぶぅぶぅ:2012/06/30(土) 20:03:59 ID:LFgVwL.s0
- >>486です。何回もすみません…
InphaseNXD.exeのエラーの件ですが、
IE8をアンインストールして、IE7にしたら無事起動できました!
他の方が書いてくださっている方法は試せなかったのですが
丁寧に状況を教えてくださりありがとうございました!
とても助かりました!本当にありがとうございました。
- 551 :ぶぅぶぅ:2012/06/30(土) 21:57:42 ID:54/RA5Y20
- 同じ状況で困ってます
>>547 の方法は手順も書いてあったのでパソに疎い私でも試せたんですがやっぱりinできません
>>543の方法はどうやったらあんなに大きいサイスのフォルダをLAN接続のパソにコピー出来るのかわからないので試せていません
メールで添付が出来るのですか?DVDで焼こうと思ったら容量が足りませんとでるぐらい大きいです
もしよかったら方法を教えてくれませんか?
>>550 は今IEたぶん7なので6にしてみたいと思います
- 552 :ぶぅぶぅ:2012/06/30(土) 22:29:38 ID:E/3XfqVg0
- まとめてやらなけりゃいいだろ
IEもダウングレードすりゃいいってもんでもないだろうし、やるのは勝手だが
- 553 :ぶぅぶぅ:2012/06/30(土) 22:36:21 ID:54/RA5Y20
- 連投しつれいします
IEを6にしただけで普通に入れてしまいました!
このままタマゴ放置させて今晩は様子を見てみようとおもいます。
ありがとうございました!
いちよう、XPはメンテの前からSP3のままです。
- 554 :ぶぅぶぅ:2012/07/01(日) 00:41:23 ID:HiWElDhs0
- IE7をアンインストールしたら起動できるようになりました
今からIE7を再インストールしてみる
- 555 :ぶぅぶぅ:2012/07/01(日) 01:09:40 ID:HiWElDhs0
- 554ですが、IE7を再インストール&Windows Updateを行うと同じ症状に逆戻りしましたw
IEをパッチ無しで使うとか怖すぎて無理
- 556 :ぶぅぶぅ:2012/07/01(日) 03:22:15 ID:WBwIvLWk0
- 【オペーレーティングシステム】Windows 7 Home Premium 32 ビット(6.1 ビルド 7601)
【システムモデル】H55H-M
【プロセッサ】Intel(R) Core(TM) i3 CPU 560 @ 3.33GHz(4 CPUs).~3.3GHz
【メモリ】4096MB RAM
【ページファイル】1631MB 使用中 4108MB 使用可能
【DirectXバージョン】DirectX 11
・デバイス・
【名前】Intel(R) HD Graphics
【メモリの合計】1307MB
【ディスプレイのモード】1280×1024(32bit)(60Hz)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】使用可能
【セキュリティソフト】Avast! Free Antivirus
【回線情報】ADSL
【セキュリティソフト監視除外設定状況】わかりません
【ターゲッティングシステム使用状況】未使用
【不具合内容】
クライアント再インストしなおしてからサーフェスの作成ができませんとエラー
ネオテ2で別の小窓のエラーが発生し落とされたあと
PCから聞いたことのない異音が発生し道中にて頻繁な遅延とカクつきが発生
原因や解決方法があれば教えていただきたいです
- 557 :ぶぅぶぅ:2012/07/01(日) 06:06:09 ID:0evyp5j60
- 聞いたことのない異音ってどんなよ
たとえば物理的にか電子音か
- 558 :ぶぅぶぅ:2012/07/01(日) 10:24:37 ID:blazrsuA0
- HDDが逝ったんじゃね
- 559 :ぶぅぶぅ:2012/07/01(日) 16:12:59 ID:vZITIoxY0
- クライアントの開始で起動できないからやってないけど
パソコン壊れるような負担かかるバグあるなら、やらない方がよさげだね
- 560 :ぶぅぶぅ:2012/07/01(日) 16:19:39 ID:6j4bHMdw0
- たまたまHDDぶっ壊れただけじゃないの
- 561 :ぶぅぶぅ:2012/07/01(日) 17:03:52 ID:WBwIvLWk0
- >>557
異音は掃除機になにか詰まってる音みたいな感じです
>>558.560
HDD買ってきたほうがいいみたいなのでいってきます
- 562 :ぶぅぶぅ:2012/07/01(日) 17:54:53 ID:6j4bHMdw0
- CPUファンに何か引っかかって過熱してるとか
- 563 :ぶぅぶぅ:2012/07/01(日) 21:04:36 ID:01AXvxYo0
- そうだねぇ・・掃除機にってのが詰まったモノが吸い込みの風巻きでズビズバ高振動するみたいな音ならファンが怪しいよね。
- 564 :ぶぅぶぅ:2012/07/02(月) 22:26:56 ID:qG.3zti20
- アプデからボスが挙動不信なんだが何なんだ
糞運営デリンセヒルはもう方っておけよな
これ以上強化しても誰も喜ばん
この糞運営が!!!
- 565 :ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 08:10:38 ID:0JtHxUIA0
- 書かれていること試したが未だにログインできないんだが
お前ら諦めモード?運営待ち?
- 566 :ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 08:52:33 ID:KwPkGugA0
- 半分諦め。
次のメンテでIN出来るように修正してくることを期待している。
まあTWだけがゲームじゃないし。引退するならちょうどいい機会じゃないかな。
- 567 :ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 09:23:30 ID:tXKeBC8Y0
- 6月27日のメンテ後から、クライアントの起動が出来なくなっていた >>477です。
半ば諦めつつもここスレ見ながら起動出来た方の方法を試していました。
>>480さんの、サブアカウント用PCからのコピーを試してみたところ起動できました。
>>547さんのIEのリセット方法では私のPCでは起動できませんでした。
IEのアンインストールで入れた方の報告が多かったようなので
IE8をアンインストールしてIE7にしたら全く問題なく起動しました。
ちなみに起動出来た後、もう一度IE8に戻しきちんとパッチを当てても起動できました。
現在メンテ前と変わらずプレイが出来ていますが、エラー落ちは前と変わらず。
タウン移動時のエラー落ち頻繁
ゲームの裏でIME?が動き出し操作が困難な状態
FPS自体は起動出来なかった前後で変わらず混雑所で50前後、通常で90前後でした。
上記一応、報告させていただきます。
- 568 :ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 18:52:52 ID:kmUaEYaw0
- IEリセットも無理、IEアンインストールしてIE7にしてもだめ
サブアカ用PCなんてもってない
いったいどうすりゃいいんだ・・・
- 569 :ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 19:27:02 ID:FXRmyE6g0
- InphaseNXD.EXEエラーおよびランタイムエラーが発生するお客様へ
http://www.talesweaver.jp/notice/article.asp?bid=talesweavernews&idx=141489
- 570 :ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 19:30:11 ID:hPsEbuOM0
- さっそく報告してきたけど、正直これで解決するのかよって感じだなぁ・・・
- 571 :ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 20:11:15 ID:RC/e.92I0
- >>569
やっと不具合があるって認めたのか
しゃーなし送ったろう でもスペックあんまり関係ないと思うんだが
- 572 :ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 20:18:50 ID:ODxZXtrg0
- たぶんPCじゃなくプログラミングの問題だから無理な気がする
- 573 :ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 20:54:46 ID:RC/e.92I0
- どんな環境でも起こるってはっきりしたらやっと次の段階へ進むんだろ
とりあえず他人(ユーザー)のせいにするとこから始まるなんてどんだけ自己過信集団なんだか
- 574 :ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 21:59:58 ID:FZ/tEEnE0
- >>569
クライアントに問題があるからランタイムエラーが出るユーザーなんて全員だしな
的外れ過ぎて解決出来ないだろ
- 575 :ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 22:34:50 ID:ncQoj4GE0
- 俺ランエラ出た事1回も無いんだが
鯖移動とかで出るのもNXDだし
- 576 :ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 22:42:24 ID:ODxZXtrg0
- あ!とりあえず1つわかったことがある
明日のメンテ終わっても開始ボタン押してもログイン画面に進めないってことか
- 577 :ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 23:01:24 ID:.DfEQsV60
- ランタイムの原因なんてユーザーがとっくに原因特定してるだろいうが
- 578 :ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 02:20:52 ID:f9n/WiVg0
- >>575
NXDってなんの事だ…
ランタイムエラーは全ユーザー共通のはずだぞ
- 579 :ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 08:07:45 ID:ga.ai8to0
- ランタイムエラーと出ないで
NXDの方でエラーメッセージが出るんじゃね?
俺もそっちでエラー出てた派だからか、先週のメンテからログイン画面いけないわ
- 580 :ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 10:27:53 ID:lNNYEKls0
- それで合ってるけどIN時に引っかかった事も一回も無いんだよなー
試しにナル復活P付近で寝放置してから鯖跨いでみたりもしたけど
やっぱり出たのはNXDエラー(殆どが例外0xd06d7363)だった
- 581 :ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 14:03:55 ID:aHvQpTJI0
- こんしゅうも また むりでした まる
- 582 :ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 14:05:52 ID:NYtSULg20
- >>567
裏でIMEについてはzキー連打してるつもりで
シフトキー連打するとなったりするから別件かも。
- 583 :ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 14:56:15 ID:X8FUEfsc0
- 半信半疑でIE8アンインストールしたら本当に立ち上がりやがった
ランチャーのゲーム開始押してもInphaseNXD.EXEエラーでログイン画面も出なかったのに
でも手持ちで同じXPSP3なのにずっと問題なく立ち上がってるPCもあるからよくわからないなこれ
- 584 :ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 15:52:12 ID:LM8cdRM.0
- そろそろアナイスのペット集中が適用されないバグも直して欲しいです。
- 585 :ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 17:04:16 ID:8GNiF.Y60
- 蔵と一緒にPCまで落ちる方いませんか?><
- 586 :ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 17:25:58 ID:f9n/WiVg0
- >>583
ゲーム内アイテムショップやら掲示板やらでIE使ってるからそれでかもな
クライアントの造りが化石みたいなもんだから今後も色々起こりそうだ
- 587 :ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 17:42:46 ID:.3Cj4OAkO
- IE8アンインストールするだけで入れてるやつ羨ましいわ
何やってもダメだった
- 588 :ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 21:13:06 ID:E9bmTLWA0
- >>477です。
>>582さん
IMEの件は確かに別件ですね、余談でしたすみません。
エラー落ちに関しては私もランタイムエラーかとばかり思っていましたが
今回報告の為にいちいちSSを保存し確認したら
「Talesweaver client Version5.36,Release,for japan:inphaseNXD.EXE アプリケーション
例外 不明なソフトウェア例外(OxeO6D7363)が
アプリケーションのOx75ccfc56で発生しました。」
ランタイムエラーではなく、ここでもInphaseNXD エラーでした。
早く普通に入れるようにして欲しいものですね。
- 589 :ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 02:14:15 ID:azkVVyPQ0
- >>585
Run Time Error Visual C++〜 がでてOK押すとOSごと落ちる。
普段滅多にエラーが出ないけど、OS巻き込んで落ちるのはこれが初めて。orz
- 590 :ぶぅぶぅ:2012/07/06(金) 09:53:08 ID:WtL4N0560
- まさかの参照先がループしててメモリ上限
- 591 :ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 16:10:58 ID:IjZGScZg0
- 需要がとてもありそうなのでage
自分はクライアント起動→パッチサーバーに接続できないみたいな状態です
試したことはRepairTalesR.exe、IEの履歴やクッキー削除→症状は改善せず
- 592 :ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 19:06:29 ID:aUQxeWJU0
- ↓でパッチサーバーに接続できるようになりました
自作する場合は、テキストファイル作成後、バイナリエディタ使って書き換えればOKです
295 :h:2012/07/11(水) 17:23:41 ID:Y4ljS6yc0
とりあえず再インスコ時のパッチフリーズ回避方法
INできてたTWフォルダにあるLoginServerInfo.DATをどっかからコピー
こっからでもおk pass:tw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3189056.dat.html
またはテキストファイル作ってバイナリで3B 80 5F 88 40 9Cと入力し、
名前をLoginServerInfo.DATとし保存
TWフォルダに入れる
パッチうめえ
- 593 :ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 19:46:29 ID:sNr8PVngO
- windows7のデスクトップは2台とも入れず
なぜかXPの化石ノートだけ入れる
イベント2PCできないと困るから開き直ってデスクもXPに変えたら入れるようになった
原因はひょっとしてOSにある?
もう1台もXPにして試してみるわ
- 594 :ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 20:20:46 ID:rmVjh.4Q0
- >>593
お前趣味といえどもう少し時間の使い方考えたほうがいいぞ…
- 595 :ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 23:30:04 ID:7czVpfUc0
- Windows7やけど、クッキーの削除んとこで
一通り削除したら入れたわ。
参考までに。
- 596 :ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 23:56:16 ID:sNr8PVngO
- やっぱりwindows7をXPに入れ直したら直るわ
TWはグラボ同様新しいものほど相性が悪いな
>>594
むしろ時間の効率化のために複数PCは有用だと思うけど
金の使い方をいわれたら身も蓋もないけどそれもFXの泡銭だからな
まあ今回みたいなケースでも役に立ったしwindows7の人で入れない人は試してみるヨロシ
- 597 :ぶぅぶぅ:2012/07/12(木) 00:27:36 ID:CHoMWtks0
- 誰か>>592のやつもう一回あげてくれないかな
ダウンロードできん
- 598 :ぶぅぶぅ:2012/07/12(木) 00:47:15 ID:b.3O2qhw0
- バイナリエディタ落としてきて592の後半の方法試せばええやん
- 599 :ぶぅぶぅ:2012/07/12(木) 00:54:56 ID:0OOnJQDI0
- >>596
わざわざXP入れるのが時間の無駄ってことだと思う。
- 600 :ぶぅぶぅ:2012/07/13(金) 07:35:37 ID:bU4EoEh20
- 猫イベのクエストがクエスト進行ウィンドウに表示されたままになってるんだが…
これ消せないのかな?邪魔だorz
- 601 :ぶぅぶぅ:2012/07/13(金) 10:16:51 ID:VQrjwPKU0
- 猫人形投げが使えるならネタスキルになるなぁ。
- 602 :ぶぅぶぅ:2012/07/14(土) 13:06:10 ID:o4L2AUts0
- 過去スレも所々調べたけどわからなかったので・・・
放置していたTWを数時間ぶりに見たら「関連付けに必要なサービス(サービスの関連付けに?)がなんちゃら」とか言ったメッセージが出てきてしまいました
何かインストールの必要などがあるのでしょうか?
- 603 :ぶぅぶぅ:2012/07/15(日) 02:25:27 ID:hW/ueB.w0
- 注意呼びかけの為ageます
昨日キャラ作って今日削除したばかりキャラの名前が
登録されてる名前になっています
今は一度作成した名前のキャラは削除すると使えなくなります
本日確認済み及び運営にメールしました
- 604 :ぶぅぶぅ:2012/07/15(日) 03:00:27 ID:12kLcC2Q0
- 何を今更
- 605 :ぶぅぶぅ:2012/07/15(日) 03:35:52 ID:NKWFt3yI0
- >>603
統合してからずっとそれ
したらばでは統合時から話題に上がってる有名な不具合
ageの必要性0
- 606 :ぶぅぶぅ:2012/07/15(日) 14:18:46 ID:tJUHHIrI0
- というか削除後24時間もたってないし
- 607 :ぶぅぶぅ:2012/07/15(日) 22:50:22 ID:SFLJt8hc0
- >>600
自分も同じ状況だから不具合報告送ったよ
- 608 :ぶぅぶぅ:2012/07/17(火) 07:52:41 ID:KPNZn9ks0
- 上級グリッド、討伐数392匹で失敗www
なんだこれ?www
- 609 :ぶぅぶぅ:2012/07/27(金) 13:20:42 ID:G/aFAD4c0
- OMに出品すると
護符にアビがついてない事になってる不具合確認
- 610 :ぶぅぶぅ:2012/07/27(金) 20:14:19 ID:KV05eqwE0
- バージョンアップ後CCするとキャラ選択画面で固まる事多くない?
- 611 :ぶぅぶぅ:2012/07/27(金) 20:43:14 ID:bjrMKrkU0
- それでちょうどいま困ってた。ccするたび蔵再起とかだるいわ
- 612 :ぶぅぶぅ:2012/07/27(金) 21:59:50 ID:Z0I1r9EI0
- >>609
護符以外の装備アイテムもアビがついてないみたい
見えなくなる不具合?
- 613 :ぶぅぶぅ:2012/07/27(金) 23:00:53 ID:bfyzqH320
- OM実装したときのバグかよ
- 614 :ぶぅぶぅ:2012/07/28(土) 00:37:07 ID:New1K3P60
- ep1cp7の結界木MAPに入れない
- 615 :ぶぅぶぅ:2012/07/28(土) 03:48:14 ID:1BRh45bE0
- 武器に属性付けるとアビ見えるようになるな
- 616 :ぶぅぶぅ:2012/07/28(土) 11:24:41 ID:9NNYbPrQ0
- 知り合いなんですが、銀行に預けた品の中身が全部消えました
先日の大型アップデート後にInして気づきました
これって不具合ですか? 不具合にしては初耳ですのでここで質問させてください
SEEDは消えませんでした。5mほど
身につけている装備にはまったく変化がなかったのでアカハクではないと思います
- 617 :ぶぅぶぅ:2012/07/28(土) 15:03:33 ID:H9hPcAzw0
- ・システム・
【オペーレーティングシステム】WindowsXP HomeEdition(5.1ビルド2600)
【システムモデル】Desktop
【プロセッサ】Intel(R)Celeron(R) CPU2.66GHz
【メモリ】1526MB RAM
【ページファイル】292MB 使用中 2107MB使用可能
【DirectXバージョン】DirectX9.0c(4.09.0000.0904)
・デバイス・
【名前】Intel(R)82915G/GV/910GL Express Chipset Family
【メモリの合計】128.0MB
【ディスプレイのモード】1024*768(16bit)(60Hz)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】使用可能
【セキュリティソフト】ウイルスバスター
【回線情報】ybb 光
【セキュリティソフト監視除外設定状況】あり
【ターゲッティングシステム使用状況】あり
【不具合内容】
7月26日の大型アップデートの後は問題なくログイン、シオカンなどにも行けてました。
CC時、時々キャラ選択画面でフリーズ⇒再起動
ログイン時、認証エラー の2点は頻発していましたが再起動等で対処できていました。(面倒ですが)
ほんの数分前に同クラブの別アカウントキャラにアイテムを渡すためCCしました。
キャラ選択画面にてフリーズ⇒一度クライアントを落とす⇒改めてTW起動
ログイン画面に行く着く前に
「Patcher :アップデートスクリプトのダウンロードに失敗しました。 再起動してください」とポップアップウィンドウ表示され
一旦は再起動し、再度クライアント起動しましたが、同じ表示
調べてみると、その表示が出てもそのままログイン出来ませんか?という書き込みがあったので
再起動⇒クライアント起動⇒エラー表記⇒そのままゲーム開始を押す
、今度はInphaseNXD.exeエラー表示まで出る始末です。
RepairTalesR を起動してみたところ、反応がありません。
XP*1台(上記載仕様)、VISTA*2台 の3台とも同じ状態です。
通常使っているのがXPなのでXPのみ仕様詳細を書き込んでおります。
どなたか対処方、改善策など解る方居らっしゃいましたら御指南いただけると助かります。
宜しくお願いします。
- 618 :ぶぅぶぅ:2012/07/28(土) 22:06:56 ID:kR0R.Kx60
- ジョシュアのスキルの変化系のところの表記が強化系になってる
- 619 :ぶぅぶぅ:2012/07/28(土) 23:39:13 ID:9NNYbPrQ0
- デリN2Fのラマシーを倒したのに、クエが完了しない
自分だけじゃなく同じチームのクエ受けたメンバー3人がそうだった
こんな症状出た人、他にいる?
- 620 :ぶぅぶぅ:2012/07/29(日) 20:27:56 ID:nHYm3Zhk0
- モエン鯖にINした後キャラが動かない。クロティアだと問題なかった。
同じような状況の人いる?
- 621 :384:2012/08/01(水) 00:03:07 ID:9uC767Qo0
- ちょうどww2ヶ月たって返信が来ましたw
メインの鯖だけでも50は登録したのに
見つけたと報告してきたのは5個だけな上に、不具合報告に記入したメインの鯖のテイルズIDではないという・・・
消えたIDの認識がおかしすぎて粉微塵も期待できない・・・
- 622 :617:2012/08/01(水) 12:10:10 ID:jeOkQOzo0
- 無事自己解決し、ログインエラーが全く発生しなくなりました。(いまのところ)
一番問題のあったXP機がエラー落ちしなくなったので快適に遊べるようにもなりました。
ありがとうございました。
メンテ後も何事もないといいのですが。
- 623 :ぶぅぶぅ:2012/08/01(水) 18:51:59 ID:wnlmaZk.0
-
書かれてないので不具合報告
イサックの近接スキルが鞭系扱いになってて
レベルあげるとSTABの代わりにHACKがあがるようになってるので注意
- 624 :ぶぅぶぅ:2012/08/01(水) 19:24:51 ID:HVkCm26.O
- 表示だけで実際はちゃんとSあがるぞ?
- 625 :ぶぅぶぅ:2012/08/01(水) 23:32:45 ID:BPbqUGmk0
- 先週のメンテからUをホットキーに登録しようとすると文字化けした変なのに既に登録されているって出るんだけど皆もなります?
U通常攻撃に使ってたからマジ困ってる
- 626 :ぶぅぶぅ:2012/08/02(木) 00:02:33 ID:pnEuTohA0
- >>623
親切のつもりなんだろうけど、ちゃんと確認せずマルチまでしちゃいかんよ。
もう少し落ち着いていこうぜ
- 627 :ぶぅぶぅ:2012/08/02(木) 00:17:18 ID:zyPudmWo0
- マルチって質問じゃね?
- 628 :ぶぅぶぅ:2012/08/02(木) 01:40:32 ID:Nj/buwto0
- >>625
同じくスクリーンショットにしてマウスボタンに割り当ててたけど、出来なくなった。
機能が増えすぎて、空いてるキーがほとんど無い。orz
- 629 :ぶぅぶぅ:2012/08/02(木) 10:40:57 ID:DK9aIeEg0
- 普段使わないショートカットキーにShiftやらCtrl、Altを組み合わせて割り振れば余裕だよ
DJHNFXY この辺りはあまり使わないからShiftと組み合わせてる
- 630 :ぶぅぶぅ:2012/08/03(金) 01:03:02 ID:sRGYEEzI0
- 俺もUキーが設定できなくて困ってる
- 631 :ぶぅぶぅ:2012/08/04(土) 03:01:11 ID:Pf3vP6n60
- レベルアップイベのクエスト会話中にやたらと落ちる
- 632 :ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 19:03:07 ID:Oar7qC2A0
- クロウの地図作成依頼やってるんだけど、バグなのか
完了がついたの確認して次移動すると完了が消えてる
混乱の洞窟だけは完了になってるけど他は全部同じ感じになる
- 633 :ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 19:13:31 ID:Oar7qC2A0
- ↑順番通りに回る必要があったみたいです
お騒がせしました
- 634 :ぶぅぶぅ:2012/08/06(月) 09:20:21 ID:YHNx8weI0
- クラダンに2PCで水晶2に突っ込もうとするとチームが解散されました。
という表示が出てキャラが同じマップにいない不具合?を確認
- 635 :ぶぅぶぅ:2012/08/06(月) 11:42:07 ID:EPLAE22I0
- 既出
チーム名が被ってると結成できずにそうなる
- 636 :ぶぅぶぅ:2012/08/07(火) 00:09:52 ID:SdW.Js6Q0
- >>616
同事象と思われますが起きました。
霧鯖の者ですが、最近地域鯖落ちが頻出するので利用したのですが…
預けたログのみ残っている状態で、実物は消えました。
- 637 :ぶぅぶぅ:2012/08/07(火) 10:45:33 ID:ODCwp7ms0
- ネカフェから接続してるんだけど公式ネカフェなのに
席に付いたとたん20007でログインできないとかどういう・・・
TW出来なかったからアラドやろうと思ったけど
20007だとネクソンゲー全部ダメなのな
ネカフェはお金返してくれないから別ゲームやってるけど酷いなこれは
- 638 :ぶぅぶぅ:2012/08/07(火) 22:32:02 ID:hVcrYTCI0
- 636です、
運営にメール出しました。
案の定、善処するとの回答のみで例えログが残っていても補償したので、鯖が不安定な時はアイテムの移動は控えた方が良さそうです。
- 639 :ぶぅぶぅ:2012/08/09(木) 03:49:45 ID:Obo7odSg0
- 最近キャラ選択やサーバー選択に戻ると止まってしまい起動しなおさないといけないことが多いのですが
同じような状況の方っていますでしょうか。
- 640 :ぶぅぶぅ:2012/08/09(木) 04:53:44 ID:UcEB0g/c0
- キャラ選択画面に戻って即入ろうとしたら固まるやつのことか
いくらでもいるだろ
サーバのほうは知らん
- 641 :ぶぅぶぅ:2012/08/10(金) 06:25:33 ID:.h0fBzOw0
- >>150超亀レスですが、カウル族長の家に入ったら無事戦闘に行きました。
同じような現象で困っている方がいたら一度試してみて下さい
- 642 :ぶぅぶぅ:2012/08/10(金) 16:39:39 ID:hQiktCUg0
- 前回のアプデからスキルがうてなくなることがある…
解決法はリログしかなさそう。料理本はだめだった。
- 643 :ぶぅぶぅ:2012/08/11(土) 20:40:29 ID:pGKLvLpE0
- 同じ症状がやっぱいるのか。
通常攻撃すら全く不可能になるな。
俺も今のところリログでしか解決できない。
オルリーで王様1つ手前でなった時発狂しそうになったよ。
- 644 :ぶぅぶぅ:2012/08/11(土) 21:15:14 ID:2euwVvDM0
- オープンマーケットが開けないんですが・・・
正式会員なのはログインして確認しました。
アイテムショップは正常です。
リログ、ID変更も試しましたが全く反応せずです。
解決方法がわかる方はいますか?
- 645 :ぶぅぶぅ:2012/08/11(土) 21:18:30 ID:4nXBpySw0
- >>642-643
結構前からあったバグかもしれない
自己補助スキルをセットしたクイックスロットを連打→右クリックを繰り返してると直る
すぐ直るときもあればなかなか直らないときもある
自己補助以外のスキルで直るかは知らない
- 646 :ぶぅぶぅ:2012/08/11(土) 21:49:06 ID:pGKLvLpE0
- >>645
まじサンクス!!
そのレスまるまるコピーしてデスクトップのメモ帳に貼り付ける。
次回なった時試してみる。
確かに昔からあった症状だ。
城2とかオルリーとか長時間拘束してリログでやり直しになる
ステージ多い割にこういうバグ対策はずっとされないのな。
ランタイムも含めな。
- 647 :ぶぅぶぅ:2012/08/11(土) 22:21:26 ID:0eeyum720
- >>645
役立った!
- 648 :ぶぅぶぅ:2012/08/12(日) 14:29:26 ID:rDNYulj60
- 4年前まで利用していたアカウントがあります。
twにログインしようとすると、NEXON会員に変更しろ、と表示が出たので、その後開かれるページからNEXON会員に変更しました。
その後、またtwにログインしようとすると、NEXON会員に変更しろ、と同じ表示が出ます。
そして、また開かれたページから変更をしようとしても、パスワードが違うということでログインすらできません。
しかし、普通に公式ログインはできますし、[会員情報修正]から確認してもこのアカウントはNEXON会員になっています。
旧かんたん会員 -> NEXON会員 の変更には、時間がかかるのでしょうか?
それとも、何か思い違いをしているのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたらご教示願います。
- 649 :ぶぅぶぅ:2012/08/12(日) 22:52:58 ID:rDNYulj60
- 時間をおいてログインを試してみたところ無事成功しました。
失礼しました。
- 650 :ぶぅぶぅ:2012/08/13(月) 03:02:27 ID:duBOuGKc0
- すみません、リログや再起しても直らないのですが
急に与ダメが下がって、ミスが出る、避けれない、コンボが繋がらないという状態になりました
装備が変わってるとか、そんなんじゃないんですが・・・
流れ的には
シオカンで死に戻り、戻っても死んだまま、蘇生してもらう、グリッドに行く、失敗する、狩にいく
の流れで急にこんな状態になりました
似たような状態になった人はいますか?
- 651 :ぶぅぶぅ:2012/08/13(月) 03:18:46 ID:duBOuGKc0
- すみません、自己解決しました申し訳ありません・・・
- 652 :ぶぅぶぅ:2012/08/13(月) 04:30:23 ID:QYM4CLsQO
- 昨日の事。
ラマシーの好感度上げのためエナジーP中大量に持ってデリでポイポイあげてたら、途中からラマシーがしゃべらなくなった。
あげる度にエモが出てるから上がってはいるんだろうと思って全部完了。好感度もちゃんと上がってた。
ちなみに約1500個あげるのに30分もかからず終わった。NPCの横にスロット持ってって連続投下するだけ
症状としては、NPCに話しかけれない(エモが出るだけ) 、アイテムが投げ捨てできない(原因不明の理由で…と出た)
たまにフリマで交換窓が開けない時に原因不明ry)が出る事あったんだけど、それと同じ症状だったのかな?フィールド出たら元に戻った
もしこれの原因が分かる人いたらどーやってなるのか教えてほしいな。好感度上げめっちゃ楽
- 653 :ぶぅぶぅ:2012/08/13(月) 07:47:33 ID:.hsVKpno0
- 昔から度々発生するバグでウゼーと思ってたけど
まさか高感度上げのときに重宝するとは思わなかった
大体何かの行動を連打したときなどに発生しやすいけど
任意で起こせるもんなのかね
- 654 :ぶぅぶぅ:2012/08/13(月) 11:03:55 ID:bnWN2Mcc0
- >>652
高速で右クリック連打しつつ合間に吹き出しアイコン?話し掛けるアイコンね
これをクリックしてやる感じにすると何の反応もなくなる
これの事じゃなかったらすまん
- 655 :ぶぅぶぅ:2012/08/13(月) 23:02:38 ID:QYM4CLsQO
- レスありがと。
まだ好感度上げ残ってるから帰って一通りやってみる
方法分かったらまた書き込みます
- 656 :ぶぅぶぅ:2012/08/14(火) 04:13:26 ID:0F2OVV7g0
- 完了済のクエストが表示されたまま消せない(画面右に進行度が表示されたまま)
完了しているのでQの画面からは操作できません。
クエ完了時に一度消えていますが、リログ等すると上記の症状が発生します。
先週あたりに発生し未だに消えていません
- 657 :ぶぅぶぅ:2012/08/14(火) 12:38:54 ID:kMexfrec0
- >>656
7月に問い合わせて先週やっと返事がきた。
Cプログラム→TALES WEAVERファイル→キャラ名txtファイルを削除するように言われた。
バグってるキャラのキャラ名txtだけ消したら表示も消えたよ。
- 658 :ぶぅぶぅ:2012/08/14(火) 16:33:53 ID:0F2OVV7g0
- >>657
消えました。ありがとうございます
- 659 :ぶぅぶぅ:2012/08/16(木) 10:53:21 ID:5itE1C/.0
- マキシで再振りスクロール使用上の注意
アドセル病院内で使うと(多分使用場所が問題なんだとおもう)2次スキルが
習得不能になる様子、というか不能になった。xienの原因とか初歩的な事ではなく、
習得不能になったのはシルフランスのみ(意味不明)、再振り前は全部習得可能
でしたので(数時間前までシルフ打ってたからマジギレしたわw)警戒が必要のようです。
んで、色々調べてみたら2次スキル獲得の為のクエスト ブライアンの頼み
が初期化されているようでした。好感度はそのままでしたのでアドセル移⇔クラド
往復、話掛けて手紙交換までを済ます事で、シルフランスが習得可能になった。
はー、寝る前に嫌な汗かいて、朝からメンテ前まで時間無駄にした、糞やわ。
不具合の時点でネクソンへメールは飛ばしたけど、返答は今のところないです。
- 660 :ぶぅぶぅ:2012/08/16(木) 13:01:48 ID:BKRy6DZw0
- アドセル病院で見てもらうよろし
- 661 :ぶぅぶぅ:2012/08/16(木) 13:52:00 ID:IJ6dFozw0
- ・システム・
【オペーレーティングシステム】Windowsvista Business
【システムモデル】HP Compap dc5800 Small Form Factor
【プロセッサ】Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU E4500 @ 2.20GHz(2 CPUs).
【メモリ】2GB
【ページファイル】841MB 使用中 3454MB 使用可能
【DirectXバージョン】DirectX11
・デバイス・
【名前】NVIDIA GeForce GT520
【メモリの合計】128.0 MB
【ディスプレイのモード】1024x768(32bit)(75Hz)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】 使用可能
【セキュリティソフト】キングソフトを使用していましたが相性が悪いとの事なので削除しました。
【回線情報】光回線
【セキュリティソフト監視除外設定状況】
【ターゲッティングシステム使用状況】
【実行した対策】
・Windows Updataの更新
【不具合内容】
vistaでTWを起動し数分プレイしていると画面が固まり音がリピートし強制に電源を落とす以外方法がありません。
狩りすらできない状況です。
いったい原因は何なのでしょうか・・・?
よろしくお願いします。
- 662 :ぶぅぶぅ:2012/08/16(木) 16:12:35 ID:h6f/zQPM0
- >>661
VISTAを起動して放置しても同じ状況なのかな?TW起動してからだけ、に起こるのならば
PC自体がハングアップしてるみたい。内部の冷却が出来ていないんじゃないかな。
近くにパソコン詳しい人が居るのならば内部の掃除だけで直ると思うけど…。
TW動かしてなくて起こるのならばメーカーに修理に出そう。買い換えたほうが早そうで安そうだけどね…。
- 663 :ぶぅぶぅ:2012/08/16(木) 16:30:15 ID:IJ6dFozw0
- >>662
TWのみフリーズしますね・・・。
ハングアップですか・・・掃除を最近やっていなかったので恐らくそれなのかもしれません・・・。
- 664 :ぶぅぶぅ:2012/08/16(木) 16:58:19 ID:h6f/zQPM0
- >>661
ただの熱暴走でのハングアップなら掃除すれば多分直ると思う。
慣れてる人ならば、ね。
電源コード抜いて居ても内部に電気は残ってるから掃除するなら気をつけてね。
ホコリでファンが止まってるもしくは動きが弱々しいかだと思う。下手に掃除すると軸ブレして結局冷却出来無い
なんて事になるから修理に出すor買い換えるのを勧めるよ。
- 665 :ぶぅぶぅ:2012/08/17(金) 09:55:47 ID:5b3WpVcQ0
- >>664
良い値段で購入したもので結構気に入ってたんですが残念です・・・。
掃除はしてみましたが結局ダメでした。
ありがとうございました。
- 666 :ぶぅぶぅ:2012/08/18(土) 00:40:05 ID:aQ/up6TQ0
- >>665
取り合えずOSのクリーンインストールぐらい試してからどうするか考えたらどうよ
- 667 :ぶぅぶぅ:2012/08/18(土) 11:22:52 ID:1BUHCK/cO
- ロゼ鯖のセルバス平原5が環境マナ0なのですが同じ状態の方いますか?
暫く待ってみたり画面を切り替えてみたりリログしたりしても0のままで、
よく聞くアナイスバグなのかと思ったのですが、全然狩っている人を見かけなくて
原因も対処方法もよく解らず…。
一時的なものかもしれませんが、報告も兼ねて上げさせて下さい。
- 668 :ぶぅぶぅ:2012/08/18(土) 13:23:01 ID:28zD28Wg0
- 1.一部MAPにて環境マナが0になっている問題
8月16日(木)の定期メンテナンス以降一部MAPにて環境マナが0になっている問題が発生しております。
※こちらの問題については、8/22(水)の定期メンテナンスにて修正を予定しております。
- 669 :ぶぅぶぅ:2012/08/18(土) 13:35:23 ID:1BUHCK/cO
- >>668
見落としていて先程気付きました
既に告知済みの不具合だったのですね
当方の確認不足によりお手数をおかけしてすみません!
- 670 :ぶぅぶぅ:2012/08/18(土) 15:24:29 ID:MDWLut9c0
- CC時にキャラを選択するとそのままフリーズ。
上にもあったけど、解決法無しなのかな。
しかも、蔵再起動してID・パス打ち込むと認証エラーになる確率多い・・・
ストレスハンパ無い!
- 671 :ぶぅぶぅ:2012/08/21(火) 08:29:38 ID:h5RV5swU0
- 今なんだけどネカフェで狩りをしている最中に
いきなり接続が切れてそれからずっと接続に失敗してる
20007って言う表示が出ていたかな
あとなぜか高スペ席ではFPSが全然でないのに
カジュアルゲーム席でやると快適動作するのが謎だ
- 672 :ぶぅぶぅ:2012/08/21(火) 10:11:43 ID:1NLEa7MQ0
- 下手な高スペより古い・オンボのほうがいいからな
- 673 :ぶぅぶぅ:2012/08/21(火) 11:04:55 ID:J1jRH3EE0
- 高スペックの大半がXP+GeForceだからじゃね?
- 674 :ぶぅぶぅ:2012/08/21(火) 15:52:06 ID:KcgH2BCM0
- 外伝の「女王謁見」
夜に女王がいてもクエストがなく完了できない
自分のクエストには完了してあるのになんでだろう
- 675 :ぶぅぶぅ:2012/08/21(火) 21:17:28 ID:2Zv5.IKU0
- OMでアイテムが消失し、ネクソにメールを送ったところ
ドメイン設定を忘れており向こうからのメールが届きませんでした
設定し再度メールし送ったところ
向こうからのメールが[前にも同じ内容を送りましたが該当キャラクターのイベントリにアイテムを入れときました」
と来たのですが
肝心のアイテムが届いていません
こういうのって待ってればいいのでしょうか?
すでに1週間は経っているので不安です
読み辛くて申し訳ないですが何卒ご助言を
- 676 :ぶぅぶぅ:2012/08/22(水) 09:05:44 ID:4XCjNgu.0
- >>675
届いてないなら届いてないとメールすればいいだろ
運営によるキャラ間違いは稀にあるから同じIDの別キャラもチェックしたほうがいい
- 677 :ぶぅぶぅ:2012/08/22(水) 12:28:42 ID:1wfMtcegO
- >>676
別キャラも調べましたが持ってませんでした
運営にメールをし、しばらく待ってみたいと思います
ありがとです
- 678 :ぶぅぶぅ:2012/08/22(水) 16:38:13 ID:fEoCXhxI0
- イスピンのチャプター2が進行できない・・・
クローバーの花100個持って行ってるのに進行しない
- 679 :ぶぅぶぅ:2012/08/23(木) 02:21:59 ID:bFC1VkWM0
- ・システム・
【オペーレーティングシステム】Windows Vista? Home Premium
【システムモデル】dynabook AX/52F
【プロセッサ】Intel(R) Celeron(R) CPU
【メモリ】2038MB RAM
【ページファイル】1093MB used, 3217MB available
【DirectXバージョン】DirectX 10
・デバイス・
【名前】Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family
【メモリの合計】358 MB
【ディスプレイのモード】1280 x 800 (32 bit) (60Hz)
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】 使用可能
【セキュリティソフト】ファイアウォール
【回線情報】イーモバイル
【セキュリティソフト監視除外設定状況】分かりません。
【ターゲッティングシステム使用状況】
昨日のメンテ前までは通常通りプレイできてたのですがメンテ後14時ぐらいにINしようとしても
『パッチサーバーに接続できません。』
と、出ます。メンテ間は何をインストールしたとかわないのですが解決法があれば宜しくお願い致します。
- 680 :ぶぅぶぅ:2012/08/24(金) 22:34:38 ID:GhXol1ds0
- ・システム・
【オペーレーティングシステム】windows7 home premium 64ビット
【システムモデル】SX2300
【プロセッサ】AMD athlion(tm)Ⅱ X2 245 Processor
【メモリ】2048MB RAM
【ページファイル】2183MB
【DirectXバージョン】DirectX 11
・デバイス・
【名前】NVIDIA GeForce 9200
【メモリの合計】882MB
【ディスプレイのモード】 1280 x 1024
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】使用可能
【セキュリティソフト】avast
【回線情報】光回線
【セキュリティソフト監視除外設定状況】avastを停止中
【ターゲッティングシステム使用状況】on
【不具合内容】
インストールしようとするとエラーが発生し、
[Error CODE=-40]
インストールに失敗しました(11315-105)とでてきます。
FireFoxやIE8にて何度か試行しましたがやはり無理でした。
- 681 :ぶぅぶぅ:2012/08/26(日) 00:35:11 ID:xutSD3RY0
- 今までデリンセボスもロボも時間沸きMOBも普通に多少カクつく時もあるが問題なくプレイできていたのだけど
今日からいきなり、3DMOBに出会うとTWがクラッシュして終了してしまうようになった。
3DMOBに出会う→数分後クラッシュ→入りなおす→3DMOBの目の前スタート→10秒もたたずにクラッシュの繰り返し。
これはただ単にPCが壊れたのだろうか?
- 682 :ぶぅぶぅ:2012/08/26(日) 07:05:02 ID:xutSD3RY0
- >>681解決しました。すみません。
- 683 :ぶぅぶぅ:2012/08/26(日) 11:07:18 ID:yUq00hA60
- どう解決したの
- 684 :ぶぅぶぅ:2012/09/01(土) 12:00:57 ID:fz2PM3tA0
- アイテムショップでアイテム買おうと思って購入ボタン押しても無反応。
これは自分だけ?公式見てきたけどアイテムショップ不具合のお知らせとかなかったよね?
- 685 :ぶぅぶぅ:2012/09/01(土) 13:07:10 ID:c6xCVhXc0
- 普通に買えたから貴様だけだね。しばらくしてからもう一度試してみたらどうかな?
- 686 :ぶぅぶぅ:2012/09/01(土) 13:54:27 ID:fz2PM3tA0
- そう…ありがとう
- 687 :ぶぅぶぅ:2012/09/01(土) 14:06:15 ID:NbsJxZr20
- ブラウザのセキュリティーレベルを上げた時
同じ様な症状になった事があるよ
その辺の心当たりある?
- 688 :ぶぅぶぅ:2012/09/01(土) 14:16:39 ID:fz2PM3tA0
- >>687
ありがとうございます。IEのセキュリティは変えてません「中」に設定でした
operaに変えたような気がするけどこれが原因…?
- 689 :ぶぅぶぅ:2012/09/01(土) 14:35:18 ID:UWHZW3ooO
- 横から失礼。ブラウザ変えたときに余計なセキュリティーソフト入ってないか確認してみ
- 690 :ぶぅぶぅ:2012/09/01(土) 14:52:34 ID:fz2PM3tA0
- >>689
ありがとうございます。
インストール時に確認したので今使っているマイクロソフトセキュリティエッセンスのみのはずです
- 691 :ぶぅぶぅ:2012/09/01(土) 18:05:39 ID:fz2PM3tA0
- 恐れ入ります、質問を投げっぱなしにしていましたが、自己解決いたしましたので
問題の詳細と解決について記載しておきます。次の問題に該当する方は以下をお試しください。
使用OSha64bit版win7、IEはプリインストールされていたIE8
アイテムショップでアイテムを購入しようとすると購入ボタンを押しても反応がない、またゲームに戻るボタンを押すとアイテムショップ画面がホワイトアウトする(パソコンのスペックの問題ではなく)
プレゼントを送ってもらった場合2回目の受け取るボタンが購入ボタン同様押せない。
対策:IEを64bit版IE9にアップデートする。
※これは自分が解決した方法なので、同様の症状が出ている方でも解決しない場合もあります。
- 692 :ぶぅぶぅ:2012/09/09(日) 14:59:48 ID:DDqBCn9.0
- 昨日からOMが開かないのは俺だけか
- 693 :ぶぅぶぅ:2012/09/09(日) 22:15:03 ID:9EeAUZ3c0
- ここで聞く前に行く場所があるだろ?
- 694 :sage:2012/09/23(日) 13:51:38 ID:OFPQdeoQ0
- CP10でのゲーム時間の夜にファイトクラブに出るはずのイベントゾーンが出ないんだけど、これは不具合でいいのか。
キャラはテチで、ダークアフロ持参しているのだが・・・
- 695 :ぶぅぶぅ:2012/09/23(日) 20:56:13 ID:azOZZwPM0
- アフロは進行に関係ないよ。
チーム組んでたら抜けてみるとか、その前にやること飛ばしてないかとか、ゲーム時間の夜を勘違いしてないかとか。
イベントゾーンはファイトクラブの奥のほうだから、手前だけ探して奥見てないとか。
奇数時の5分から45分の間が夜。
- 696 :ぶぅぶぅ:2012/09/24(月) 07:36:09 ID:5STKdmSM0
- 今日の早朝3時頃に起こったのですが、シオカンヘイムの庭園入口付近で普通に狩っていました。
そしたら前触れもなくいきなり、ブラインド状態+AFK状態+ゼリッピ状態になったのでチャットログを確認すると、「戦闘不能状態です。AFKモードではできません。」とログが流れていました。
ですが、戦闘不能状態ですとログが流れていてもHPはかなり余裕があり、死んではいませんでした。
AFK状態で回復できず、死んでしまったのでロングソードの幸運を使おうとアイテム欄を呼び出してダブルクリックするもカーソルは変化せず(AFK状態からくるものかと)。
私自身はF9には一切触れておらずFキーはF4(POT)しか押していませんでした。
ブラインド状態なのでカウントダウンは見えませんでしたが、街に戻ったので治ったかと思えば状態は変わらずでした。
リログで治りました。
一応なった直後のSSと街に戻った時のSSは撮ったのですが、ネクソにSS付きで不具合報告したほうがいいでしょうか?
それと同じような状態になった方いましたらどんなことをしててなったのか教えてください。
状況が似ていれば原因がわかるかもしれないです・・・
- 697 :ぶぅぶぅ:2012/09/24(月) 09:24:42 ID:Rf9/xscY0
- >>696
自分もクラダンその症状になったが、原因はさっぱり
戦闘不能だと出ていたがpotは使用できたため気絶してないと判断。すかさずリログした
デスペナはなかったよ
- 698 :ぶぅぶぅ:2012/09/24(月) 16:10:55 ID:wOv2JF6g0
- 料理書使えば直りそうだが
- 699 :ぶぅぶぅ:2012/09/24(月) 16:34:02 ID:GS3/9fYs0
- ゼリッピは、自分のときは料理書じゃ直らなかった。
自分が何度かなったときは、どれも敵との戦闘中だったから、攻撃とかPOT使用のあたりに何かバグがありそうなんだけども、思い当たることが無い。
反撃の夜でコボルトの大群叩いてたとか、オルリーで雑魚叩いてたとか。
少なくとも、狩場で歩いているときになった記憶はないなあ
- 700 :ぶぅぶぅ:2012/09/24(月) 18:36:05 ID:5STKdmSM0
- >>697
すぐにリログはパニックになって気づきませんでした・・・
次なったときは冷静にリログしてみます
>>699
私はスキル終わる頃に3次スキルをかけ直そうと一旦MOBから離れよう思った際に起きましたね
チャットログを見直してみたところ、
[ 3時 19分 3秒] HPが 5135 回復しました。
[ 3時 19分 14秒] 戦闘不能状態になりました。
[ 3時 19分 14秒] AFKモードではできません。
となっているのでPOT使用も関係ありそうですね・・・
MOBが結構いたので被弾もかなりしてましたし、14秒丁度にPOT使用した可能性はあります
なった瞬間のSSもHPほぼ満タンでしたし
- 701 :ぶぅぶぅ:2012/09/28(金) 01:03:32 ID:yiJm8loU0
- 外伝2シオカンクエ進行中に詰みました。
一般フィールドに進入できるようになったのですがそこから進みません。
↓クエスト欄にはこう書かれています。
−−−−−−−−−−
[外伝2]塞がれた通路
通路復旧作業中
研究室区画の装置を破壊したが、次の区画へ移動するポータルは開かなかった。
もう一度ボルテールと会話しよう。
−−−−−−−−−−
・前哨基地にいるボルテールに話しかけてもクエストは進みませんでした
・ボルテールのQメニューには「海の幽霊(1)」しか表示されていません
解決方法をご存知の方、ご教授ください。
- 702 :ぶぅぶぅ:2012/09/28(金) 02:06:49 ID:kwN3.F9gO
- 俺が過敏になってるだけならいいがOMにフルプレ大量出品て増殖じゃないよな?
- 703 :ぶぅぶぅ:2012/09/28(金) 02:09:30 ID:WoI21qcw0
- やっぱトレネは1ヶ月くらいOM止めた方がいいって
悪ノリの度が過ぎてるだろ
- 704 :ぶぅぶぅ:2012/09/28(金) 02:23:18 ID:kwN3.F9gO
- 一応報告だけしてくるわ。
- 705 :ぶぅぶぅ:2012/09/28(金) 03:24:49 ID:J/g/uN8Q0
- >>701
シオカンのボルテールね
入ったとき皆がいるマップに移動しちゃうなら不具合です
何かそういうバグあるみたい
- 706 :ぶぅぶぅ:2012/09/28(金) 12:11:55 ID:kwN3.F9gO
- >>700
ルシだけどエスケで直った。
- 707 :ぶぅぶぅ:2012/09/28(金) 13:01:38 ID:yiJm8loU0
- >>705
正常な状態ならボルテールがいる大広間に入れるんですね!
何度入りなおしても皆がいる大広間に移動するので、運営に報告してみます。
ありがとうございました┏o ペコリ
- 708 :ぶぅぶぅ:2012/09/28(金) 13:40:01 ID:n8buKF.k0
- 質問です。
シオカンの鍛冶場から図書館までクリアしたのですが、何故かクリアならず。
・鍛冶場に入ったが資格がないと言われ入れず
・ボルテールに話しかけてもクエも見当たらず
これと同じ状況になった方いますか?
至急情報求めております。
- 709 :ぶぅぶぅ:2012/09/28(金) 20:52:48 ID:MakVYwgg0
- マップの真ん中らへんにポータル出てない?
大広間はドーナツ状になってると思うけど、そのドーナツの穴の周りを一周すればポータル見つかると思う
- 710 :ぶぅぶぅ:2012/09/29(土) 00:27:14 ID:wqyRjnE20
- 今週のメンテ以降やたら絵文字と定型文がリセットされるのは俺だけか?
リログ、再起動すると直るときと直らないときがある
条件はわからないがルーン庭園に行くとなりやすいかもしれない
- 711 :ぶぅぶぅ:2012/09/29(土) 08:38:35 ID:M1ikEDok0
- >>709
なるほど。
ちょっと試してみたいと思います。
- 712 :ぶぅぶぅ:2012/09/30(日) 01:37:36 ID:YKf7eCU60
- 床に投げたアイテムの近くを通るたびに
投げた場所に向かってアイテムが飛んで行くのですが
どうすればこの現象を止められるのでしょうか?
- 713 :ぶぅぶぅ:2012/09/30(日) 02:04:22 ID:SQUSdK/c0
- 止められない
強いて言えば拾ってどうにかする
- 714 :ぶぅぶぅ:2012/09/30(日) 17:30:49 ID:YKf7eCU60
- >>713
回答ありがとう。
我慢するしかないかー
- 715 :ぶぅぶぅ:2012/09/30(日) 21:27:49 ID:MFm2Dodg0
- アバターの†輝く星々が装備しても見た目に反映されないのって自分だけですかね?
- 716 :ぶぅぶぅ:2012/10/01(月) 03:20:10 ID:ujjMzxS20
- ルシアンのラグランジュが使用しても発動しないんですが、これって
不具合ですかね?(使用すると、モーションはしっかりとるんですが、
左上に絵?(マークみたいなの)が出てこないんですよね。
- 717 :ぶぅぶぅ:2012/10/01(月) 06:24:28 ID:fD/vsjtA0
- >>716
ペットの速攻を取ってると神速剣が乗らない
- 718 :ぶぅぶぅ:2012/10/03(水) 09:04:12 ID:/f/zr/nc0
- キャラセレ画面でエフェクトのアバターが反映されない
ゼリキンだらけでいらいらする
- 719 :ぶぅぶぅ:2012/10/03(水) 17:02:32 ID:oMk7HjRA0
- RepairTalesR.exeをすると一段階目のエラーがどうたらって使えないのだけど
対処方法あるかな? IEの履歴キャッシュは全消ししたけどダメだった
>>710
同じくよくリセットされる
ついでに他キャラのクエの討伐カウント表示が出たままだったりするな
こっちもルーンで受け渡しやルーンの中でログインログアウトを多用してる
- 720 :ぶぅぶぅ:2012/10/03(水) 17:36:45 ID:InsJeMvE0
- エラー落ちが酷いから、新クラ落としてインストールし直そうとしたら、インストール先が変更できない
はい・いいえ、以外何にも表示されないんだけど、インストール先の変更は出来ないんでしょうか
- 721 :ぶぅぶぅ:2012/10/03(水) 18:06:55 ID:tiSJR47k0
- >>720 出来るけど選んだ所に\TalesWeaverが強制的にはいる
- 722 :ぶぅぶぅ:2012/10/05(金) 06:38:56 ID:r8CkvT0A0
- シオカン実装時からある不具合で
酔っ払いバルドのドランクンが切れると常時フルスロットル状態になるんだよね
地域鯖移動かリログで解除されるみたいだ
常時フルスロットルの状態で更にフルスロットルかけるとモーションがほとんどなくなるから少し面白いよ
修正まだですか
- 723 :ぶぅぶぅ:2012/10/05(金) 21:03:13 ID:SDs2mPoc0
- アナイスのチャプター中、場面が変わると、カーソルの後が残るみたいな感じで
画面上のキャラが動くと、動いた後が残って見るに耐えない。
なにか解決策ありましたっけ?
- 724 :ぶぅぶぅ:2012/10/06(土) 23:09:49 ID:AtzeDPAg0
- >>696 すごい今更だけどシオカンのNの実験室でチームプレイ中にゼリッピ+暗黒+矢印アイコン+覚醒カンストオーラ+看板x
にはなったことがあるSSで日付確認したら8/11で相当古いけど、
ちなみにPOTは使っていなかった 自分の場合は絶対領域を張りなおそうとしたらなったかな
仕様キャラはジョシュア・レベルは255だったけど覚醒はしてなかったし、レベルキャップ開放後だったんでオーラがでるはずはないんだけど
動けないけどチャットはできた リログしたら直ったから特に気にしなかったんだけど。。。
- 725 :ぶぅぶぅ:2012/10/09(火) 02:17:50 ID:yKJy9Ps.0
- しばらく放置してたクロエの2次スキルクエ華麗なる脱出のアイテム揃ったので
ナルビク銀行入ったらイベントも始まらずアイテム消滅
クエストアイコンからクエも消滅
wikiに3時間待ってアドセル行く書いてたから3時間後行ってみたが何もなし
その後ナルビクフリマ行ったら再び華麗なる脱出クエ始まった
当然集めたアイテムは消えたまま
さっきメールして対応待ち
同じ症状の人いますか?
- 726 :ぶぅぶぅ:2012/10/09(火) 02:20:57 ID:DEo8gNE20
- 公式みた?
2.一部クエストにて進行不具合が発生している問題
2月22日(水)にアップデートを行い、クエストの受託方式が変更されました。
一部のクエストの受託方式変更につきまして この受託方式の変更に関し、
一部クエストにて下記問題が発生しております。
「進行度・完了が初期化されないクエスト」に含まれているが、初期化されてしまう。
*2月22日以降、クエストを初めから受託されるお客様におきましては問題ございません。
こちらは現在、原因調査および対応検討を急ぎ行なっております。
クエストが途中で消えてしまった等、問題の発生しているお客様におきましては
対応を行う予定でおります。
そのままの状態でお待ちいただきますようお願い致します。
- 727 :ぶぅぶぅ:2012/10/09(火) 02:32:59 ID:yKJy9Ps.0
- >>726
ありがとう
>こちらは現在、原因調査および対応検討を急ぎ行なっております。
って2月22日発生してるのに半年以上放置かよ・・・
普通半年前の公式告知まで見ないだろ
- 728 :ぶぅぶぅ:2012/10/09(火) 06:29:24 ID:EjHqLpzg0
- ヒーラーが一斉ストライキしてるんだけど同じような症状の人います?
- 729 :ぶぅぶぅ:2012/10/09(火) 07:34:11 ID:O.pRe6Y.0
- デリ2Fボス終わって外に出ると通信エラーになる。
再度ログインするとサンスルに戻されてだるい…
- 730 :ぶぅぶぅ:2012/10/09(火) 09:02:14 ID:afyvvqgk0
- >>727
公式TOPにでてるんだからその言い訳はちょっと
- 731 :ぶぅぶぅ:2012/10/09(火) 12:17:54 ID:79ZsJgSg0
- >>728
ヒーラーに何か変なものを貢いだのか?忘れ草を使うと良い。
つか、ちょっとスレチな気もするが・・・。
- 732 :ぶぅぶぅ:2012/10/09(火) 17:45:04 ID:mSV.Z5LE0
- >>729
それハードの方だろ?俺もなるわ
だから2は最後に回してサンスルワープでとんでるわ
- 733 :ぶぅぶぅ:2012/10/09(火) 18:40:52 ID:wZ2v6NII0
- >>728
同じくストライキ中
ヒーラーじゃなくてシオカン大広間のNPCだけど
- 734 :ぶぅぶぅ:2012/10/09(火) 18:43:40 ID:wZ2v6NII0
- すまんリログじゃなくてクライアント再起動で直った
- 735 :ぶぅぶぅ:2012/10/09(火) 21:24:03 ID:EjHqLpzg0
- >>731
好感度が原因だったんですね。すいません不具合じゃなかったですね
会話押してもガン無視だったので不具合と勘違いしてました
そんなニクい趣向があったとはネクソン…
- 736 :ぶぅぶぅ:2012/10/10(水) 00:23:39 ID:3jSGhfgU0
- 越後谷の好感度♪まであげても虚無僧がもらえないんだが・・・
なんでだ
もしかして条件かわったのか
- 737 :ぶぅぶぅ:2012/10/10(水) 00:43:07 ID:2seUlNV20
- 話しかけないともらえなくなった
- 738 :ぶぅぶぅ:2012/10/10(水) 00:56:52 ID:3jSGhfgU0
- >>737
話しかけてるけどもらえないんだよ・・・
虚無僧ないとこの先かなりキツイからもらえないと困る
- 739 :ぶぅぶぅ:2012/10/10(水) 11:02:36 ID:qw.PWUlo0
- スロット重量
- 740 :ぶぅぶぅ:2012/10/10(水) 12:50:14 ID:2seUlNV20
- 好感度上げの時に原因不明状態になるともらえないかもね
リログしてみた?
- 741 :ぶぅぶぅ:2012/10/10(水) 22:39:25 ID:O3W0JAHI0
- スロット重量空き有り
ログインしてすぐに話しかけてもダメ
思い当たることといえば、
好感度上げの最中(アイテム満杯)に好感度確認しようとして、操作ミスして話しかけてしまったことがあった(そのとき既に♪に到達してた)
まさかそれが原因・・・?
うんえーに問い合わせるしかないのかね(´・ω・`)
- 742 :ぶぅぶぅ:2012/10/15(月) 08:41:44 ID:OCnEXcos0
- 相談です。
キーボードの操作が突然効かなくなり、マウスが常にシフトを押した状態になり移動出来なくなる不可解な現象が最近たまに発生します。
デスクトップに最小化して再起動すると直るのですが狩中やボス中になられると本当に困ります。
今日が二回目で
一回目は外伝スパルタン部屋
二回目は実験室での道中
因みにキーボードの操作も無効化されPOTを押したりする事も出来ません。
その状態で、メモ張などをタイピングしようとしても出来ませんでした。
最近替えたPC環境は無線キーボードに替えた事です。
替えた理由はキーボードが古かったのとマウスがいきなり暴走しはじめて操作不能になったのでキーボードが原因かはわかりませんが変えたら次はこの操作バグが発生しました
調べようにもさっぱりわからず困っています。
- 743 :ぶぅぶぅ:2012/10/20(土) 00:36:10 ID:R/V5vwGU0
- ロゼ落ちたな
- 744 :ぶぅぶぅ:2012/10/20(土) 02:31:10 ID:Z//KmAVI0
- >>742
解決策ってわけじゃないけど、まずUSBポートを変えてやってみる。
デスクトップなら後ろにささず前でやるとか、後ろの奴でも違うところに刺してみるとか。
それで解決しなければ、何でもいいからキーボードを変えてみてやってみる。
んで同じ現象が起きたらPCが原因。同じ現象が起きなければ無線キーボードと相性が悪いかも。
USBでなくPS2端子(何か丸っこい奴)なら、さし方が甘いって可能性も。
PS2端子は電源がついてる状態で抜き差しするとしっかり動作しない。
色々と試してみてくださいな。
- 745 :ぶぅぶぅ:2012/10/21(日) 11:29:58 ID:wXr0jPVA0
- 現在CP10進行中です。
地下水路を攻略し、黒衣の剣士の1回目を倒しました(*)。
黒衣の剣士を追いかける。と書いてある時に間違えて1回外に出てしまいました。
もう1回挑戦したところ、Wikiの地下水路の画像で言う(C)の部分のポータルが現れず、進行不可能な状態になっています。
(C)ポータルが開く契機となるイベントが発生しない(*時にクリア済み)からだとは思うのですが・・・
リログ、再起動、1時間待って再進入など試しましたがうまく行きませんでした。
何か対処法があればお願いします。
- 746 :ぶぅぶぅ:2012/10/22(月) 00:27:56 ID:f6xOCt3c0
- 最近、夜間やけに重く(ラグがひどい)ないですか?
サーバーダウン、コンボ続かない、MOBの挙動おかしいしで遊べたもんじゃない
これってPCの性能のせいなんでしょうか
皆さんはどんなかんじっすかね、コイツのおかげでオルリーうまくいかなくてイライラ
- 747 :745:2012/10/23(火) 08:39:11 ID:R6noQiJM0
- 自己解決しました。
パズルで入手できる鍵に期限がついていて、期限切れを待ち再進入したらポータルでました。
同じようなことになる人はあまりいないと思いますが一応報告として。
- 748 :ぶぅぶぅ:2012/10/28(日) 01:40:01 ID:oG3vDvKM0
- FTイベのバフ発動させたら火力下がってるんだけど何これ?
装備SH400近くあるのに、岩石高原で手裏剣8kくらいしか出ないぞ
- 749 :ぶぅぶぅ:2012/10/28(日) 10:57:32 ID:.jDBeK620
- ログインエラー20007とかでてログインできないのはなんで?
公式も入れないし、ほか垢もだめ。
ID新規登録して試してみようと思ても
「登録制限により、本日はNXEONIDの登録ができません。日付が変わってから再度お試しくださいますようお願いいたします。」
しかたないから問い合わせ画面にいっても、ログインできない
(画像認証までは行ってるから、盗まれたわけではなさそう)
なんでしょうかこれ。
- 750 :ぶぅぶぅ:2012/10/28(日) 12:05:10 ID:XwMAnM7Y0
- >>749
IPBANの可能性があるから、ルーターもしくはモデムを再起動推奨。
それでもIPが変わらないなら1日待つしかない。
- 751 :ぶぅぶぅ:2012/10/28(日) 12:18:55 ID:J7SCdM1MO
- ケーブルなんかだと変わらないから
そのときはプロバイダに問い合わせ
- 752 :ぶぅぶぅ:2012/10/28(日) 12:51:31 ID:.jDBeK620
- >>750
再起動してもIPかわってなくてだめでした
これはどのような現象なのでしょうか?
Nexon側?プロバイダ側?
- 753 :ぶぅぶぅ:2012/10/28(日) 13:23:57 ID:1DAhCl.20
- ネクソン側がIP規制して、プロバイダ側がIP渡してる
よく知らんけど
- 754 :ぶぅぶぅ:2012/10/28(日) 14:11:29 ID:J7SCdM1MO
- >>752
問題じゃなくて仕様
プロバイダに「特定のポータルサイトにアクセスできない」と問い合わせる
- 755 :ぶぅぶぅ:2012/10/28(日) 15:49:21 ID:G8NGMYpQ0
- ペットの孵化までの残り時間が減らなくなった
お世話は70%までで決して過剰ではないし
同じ条件・ルーン放置で他のキャラのは減ってる
やっと残り7時間までになったのにこの仕打ち
どうすればいいんだろこれ
- 756 :ぶぅぶぅ:2012/10/28(日) 15:59:07 ID:1DAhCl.20
- 70%が上限のやつなら過剰なんじゃね
下がるまでほっといてみれ
- 757 :ぶぅぶぅ:2012/10/28(日) 16:01:56 ID:VQUDwU5Q0
- エサ与えると2.5%増えるってのは理解してる?
68%でエサ与えたら表示は70%だが実際は70.5%でオーバーして減らなくなる
- 758 :ぶぅぶぅ:2012/10/28(日) 16:10:43 ID:G8NGMYpQ0
- そうなのか
今まで70でも減ってたので最後にえさやる直前の%は見てなかった
油断してたのかな
もう少し待って減らなかったら最初からやり直すよ
ありがとう
- 759 :ぶぅぶぅ:2012/10/30(火) 16:50:44 ID:/jEZoahg0
- クエスト進行表示について
画面右側に、5つ進行中のクエを表示できますが、
自分の違うキャラのが表示されてしまっています。
現在使ってるキャラのを表示させようとしても
「5つ以上は表示できません」(みたいなメッセージ)で表示できず。
これ・・・持ってる自キャラのが全部混じってます。
不具合でしょうか?
- 760 :ぶぅぶぅ:2012/10/30(火) 21:21:39 ID:YNVechaY0
- 似たようなことが前にも起こってるし、これで直るか?
ttp://www.talesweaver.jp/notice/article.asp?bid=talesweaverupdate&idx=142265&p=1
- 761 :ぶぅぶぅ:2012/10/30(火) 21:44:34 ID:/jEZoahg0
- まさにこれです!
本当にありがとうございました!
- 762 :ぶぅぶぅ:2012/10/31(水) 00:44:07 ID:TRgAM86c0
- 報告して対応して貰ったバグだけど一応報告します
アナイスにて龍泉郷の釣りスキルクエを行い
佳実にて完了する前にスキルレベルを6にしてから佳実に報告して完了した場合
釣り・漁獲スキルともにレベル6だったものが1になってしまいました
恐らくスキルレベル1以上になっていた場合、完了と同時に1になるものと思われます
スキルレベル6にしているとクエストにおいて再度6にすることができなくなりますのでご注意を
同じ条件でクロエだと起こらなかったのでアナイスのみの可能性あり
- 763 :ぶぅぶぅ:2012/11/01(木) 14:09:39 ID:ukgI8w.60
- NEXONポイントカード3000に剥がしたところに書いてあるシリアルナンバーを
アイテムクーポンの下の欄に打ち込んでも、「呼び出し中にエラーが発生しました」とでて、国士無双がもらえません!
やり方が間違っているのでしょうか?
- 764 :762:2012/11/03(土) 02:19:20 ID:f6OLaerw0
- >>762
クロエはその時は大丈夫だったのですが
いつの間にかクロエもスキルレベル1になってたから全キャラ発生する模様…
再報告しておきます
- 765 :sage:2012/11/03(土) 07:51:15 ID:6MoTgucM0
- クエスト進行の不具合っぽいのですが、既出でしたらすみません。
現在、外伝2の巨人族と会話しよう(3)のクエストを受けたのですが、
必要なアイテムが「割れた鏡の破片」ではなく「鏡の破片」になって
いるようでクエストが進行できない模様です。NEXONにはメールして
おきましたが、もし告知見逃していたらすみません。
半年振りに復帰したらこれかよぅ……(´・ω・)
NEXONにはメールしておきました
- 766 :sage:2012/11/03(土) 07:53:24 ID:6MoTgucM0
- すみません、sage失敗しました。
そして「NEXONにはメールしておきました」は、重要なことだから二度言ったわけではなく、単に消し忘れただけです。すんません
- 767 :ぶぅぶぅ:2012/11/03(土) 08:45:29 ID:hRQnBVD20
- >>765
sage記入はメール欄な
あと表示は鏡の破片だが、割れた〜持って行ってもクエ進行できた・・・はず
持って行って出来ないなら申し訳ないが、試してないなら一度試してみてくれ
- 768 :ぶぅぶぅ:2012/11/03(土) 12:44:52 ID:jIIavOi.0
- >765-767
名称が変更になったからが原因だと思う。昔は「鏡の破片」だったが、いつか忘れたがバージョンアップで「割れた鏡の破片」になった。
つまり「鏡の破片」=「割れた鏡の破片」だから、割れた鏡の破片をもっていけばおk
- 769 :ぶぅぶぅ:2012/11/03(土) 18:04:54 ID:6MoTgucM0
- >>767-768
二人とも本当にありがとう。
不貞寝して起きたらレス付いてて焦った。
試したら問題なく行けました。
ペットカバンから割れた鏡の破片を出したつもりが、
中に入っていたままだったo/rz
イベント進めてくる。本当にありがとうございました
- 770 :ぶぅぶぅ:2012/11/06(火) 20:59:02 ID:RkHzEBdY0
- PCスペックスレの>>205です
XPを8にアップグレードさせたところ、「Talesweaver Client binaryが動作を停止しました」とエラーが出るようになりました
おおよそ、クライアントを開いて2分程度で落とされるのでログインしてから1分ぐらいは自由に動けるのですが、時間が来ると必ず落とされます
・ハックシールドの更新
・アンインストール後再インストール
・セキュリティソフトの停止
・ドライバの更新
上記の対策はしましたが、結果は変わらず
やはり8はまだ対応してないということなのでしょうか・・・
- 771 :ぶぅぶぅ:2012/11/06(火) 21:20:19 ID:eNWJrzls0
- XPからwin7の64ビットにしたところ、マウスのスクロールが反応しなくなってしまいました。
どうすればいいでしょうか
- 772 :ぶぅぶぅ:2012/11/06(火) 21:25:17 ID:saUup9vw0
- >>770
クリーンインストールしましょう
>>771
情報不足
- 773 :ぶぅぶぅ:2012/11/08(木) 02:27:30 ID:i5k8wOkE0
- http://letstw.cafe.coocan.jp/joy/img/14011.jpg
>>696その他でも出てるゼリッピバグに遭遇
タゲ見ると自キャラがルシに変わってます
自キャラがルシに変わるのはオルリーや革命MAP内でも確認したのですが
それは古代の呪術石版装備してから起こるようになった気がしてて、ゼリッピの方もそれが原因じゃないかと思ったんですが
他の同様の症状が出た方はAF何装備してましたか?
- 774 :ぶぅぶぅ:2012/11/08(木) 20:11:30 ID:9kvqPHLU0
- デリヒル侵入クエの鉱石採掘のとこで反復みたいだったので
5回くらいやったらNPCの上に指マークが出なくなって、クエストが受けられなくなりました
リログしてみても進められず、一回出直そうと思って外に出たらMOBに殺されました。
そして、もう一回やり直そうとダンジョンに入ろうとしたら侵入クエストが終わってない
って、入れませんでした。
変身してなかったからか、と思ってクエストの前段階のNPCに話しかけても
なんにもありませんでした。
これっていわゆる詰んだってやつですか?それとも不具合ですか?
解決策があれば教えてください。
- 775 :ぶぅぶぅ:2012/11/08(木) 20:19:08 ID:YVLAoksA0
- 一日5回まで
クエだけで侵入しようとすると複数日かかる
- 776 :ぶぅぶぅ:2012/11/08(木) 20:52:17 ID:6fXLunWA0
- >>774
侵入クエは1日1回受けれて、鉱石クエは1日5回まで受けれる。
効率よくやるなら、日の変わる前に侵入してクエスト5回受けてそこでログアウト
次の日にログインしたときにクエストを終えてから狩場にいく。
そして次の夜に・・・
もしくは洞窟内に置きっぱなしにして、サブを1週間程度頑張る
- 777 :ぶぅぶぅ:2012/11/08(木) 21:02:34 ID:9kvqPHLU0
- >>776
回答ありがとうございます。
詰んだわけじゃなかったんですね。よかったー
また明日頑張ります。
- 778 :ぶぅぶぅ:2012/11/09(金) 00:29:11 ID:aRNqEzGc0
- >>773
アンク討伐中にゼリッピバグにあいました。
当時撮ったSSを確認したらAFはコボルト族のトーテムを装備。
それから凶暴発動中でコボルトに変身している間でした。
原因はAFの変身にありそうですね。
- 779 :ぶぅぶぅ:2012/11/09(金) 00:53:47 ID:9r0yxBpU0
- 変身関係ないと思います。
自分は信仰のあかしを装備してるときになりました
- 780 :ぶぅぶぅ:2012/11/09(金) 03:09:13 ID:aRNqEzGc0
- 信仰のあかしでなったんですね。
それならAFの変身が原因ではなさそう。
他の原因として、>>724でもあった「3次スキルを張りなおすとき」というのがあやしいと思うんですが、どうでしょうか?
- 781 :ぶぅぶぅ:2012/11/09(金) 14:30:02 ID:ZDPAhbJI0
- ・状態異常がかかった瞬間万能薬を使うと状態異常を打ち消せる不具合。
・敵にカースをかけ、カースが解けた後敵のステータスが下がったままになる不具合。
・酔っぱらいバルドと戦い、状態異常ドランクンスリープにかかるとディレイが早くなりそれが永続する不具合。
・3次スキル難攻不落を使った状態で速度低下デバフを受けると難攻不落が解けた時に足が早くなる不具合。
・デリンセヒルやシオカンヘイムのボス部屋で、特定の座標へ移動するとボスがハマる不具合。
ボスハメはみんなやってるがバグ利用なのか?
- 782 :ぶぅぶぅ:2012/11/09(金) 14:36:15 ID:.nfeyUfA0
- ここはそういうスレではない
- 783 :ぶぅぶぅ:2012/11/09(金) 18:57:45 ID:9r0yxBpU0
- >>780
三次スキル実装前からありました。
>>699は自分ですけど、そこに書いたのはどちらも三次スキル実装前です
- 784 :ぶぅぶぅ:2012/11/09(金) 22:28:23 ID:s4f7uNPk0
- >>780
私も同様にゼリッピになることがあります
三次スキル未使用、AF権力
外伝クエ中で非常に重い時
引っ越ししてADSL回線にしてから、ゼリッピバグが起こるようになりました
もしかすると、回線速度が影響しているのかも
- 785 :ぶぅぶぅ:2012/11/10(土) 09:15:28 ID:d5ByooUQ0
- OMに出品した物が消えたんだけど…出した瞬間に消えた感じ
NPも増えて無いし手持ち倉庫保管箱全て確認したが無かった。
リログしても戻らない
そんな高価な物じゃなかったからよかったけど高額品消えた奴とかいるんじゃないの?
- 786 :ぶぅぶぅ:2012/11/11(日) 11:24:45 ID:yPsJlJ.c0
- TWをアクティブにしていると音をミュートにしてもノイズのような音が聞こえます。
あまりにうるさく困っています。
- 787 :ぶぅぶぅ:2012/11/12(月) 04:23:26 ID:9NbP4WZc0
- 玉璽OMに出したら消えました。
高額品を出品される方は注意してください…。
- 788 :ぶぅぶぅ:2012/11/14(水) 13:28:35 ID:V9OEqW9cO
- >>786
パソコンが壊れかけ
- 789 :ぶぅぶぅ:2012/11/17(土) 13:15:47 ID:6c993BfE0
- 石板の補正0になってないんだけどこれってどうするべき?
- 790 :ぶぅぶぅ:2012/11/18(日) 18:52:15 ID:1FbbhIts0
- なんか、チャプターの途中とか3Dキャラが出たり、チームで狩ってると
画面が伸びて、画面が伸びた状態が続いて、全く狩れないのですが
どうしたらいいでしょうか。
- 791 :ぶぅぶぅ:2012/11/19(月) 04:30:09 ID:uzNeIMYA0
- 鯖統合前からINしていなくて、久しぶりにINしようとしたら、
「システムの安定化のために名前の変更を行うことができません。しばらくしてからご利用ください。」
といわれ続けてINできずにいるんだが、どうしたらいいだろう?
解決法を知っている方や、同じ症状になって解決した方がいたら教えて欲しい。
- 792 :ぶぅぶぅ:2012/11/20(火) 02:41:51 ID:8uKB255Y0
- スノーアクアマリン今回のメンテから装備して3秒くらいしか効果でなくなってる気がする
- 793 :ぶぅぶぅ:2012/11/21(水) 21:03:47 ID:d1vPEK7Q0
- >>789
石板はレンム基地の巨人兄貴に話しかけたら補正付きの石板と交換してくれますよ
そして不具合対処の質問です
画面の動きがキャラの動きとずれるようになってしまいました。
キャラが動いて、一拍遅れて画面が動くのです。
狩り場だけでなく街や人のいない場所でも同じような状態なので、PCのスペックの問題ではないと思います
リログ、クラ再起、別キャラでログインしても変わらず
オプションからレンタリング方式を変えてみても変わらず
Tales Weaver のファイルをリペアをしても変わらず
この症状が出たのはソロでラマシーに突っ込み、死んでサンスルに戻ってからです
々症状が出たことがある方、直す方法を教えてくれませんか?
やっぱりアンインストール&再インストールしかないんでしょうか?
- 794 :ぶぅぶぅ:2012/11/22(木) 11:07:46 ID:tfRs24KQO
- >>793
フォーカスがキャラの動きになってるんじゃないの?
- 795 :ぶぅぶぅ:2012/11/22(木) 11:52:45 ID:bCQUV5vg0
- >>793
オプション開いてカメラFOLLOWをOFF
- 796 :ぶぅぶぅ:2012/11/22(木) 20:23:02 ID:QZZSZl6U0
- クラブダンジョンへ他キャラとペアを組んで進入する際、別々のMAPに飛ばされます。
最近時々あるのですが、今日に限れば5回中3回もPT組めず他のMAPへ。
MAPはハゼ35-2
この手のバグの回避方法ご存知の方いらっしゃいませんか?
- 797 :ぶぅぶぅ:2012/11/22(木) 20:35:17 ID:w2i4xr3Y0
- >>796
入場前の手続きのチーム名に問題があるかもしれません
クラダン以外の手順でチームを組んでみて、その時に使えないチーム名(aa など)を入力していると警告なしで別々に飛ばされます
- 798 :ぶぅぶぅ:2012/11/22(木) 21:23:36 ID:QZZSZl6U0
- >>797
早速のレスありがとうございます。
そういえば、すべて「うううう」等、同じ文字の羅列でした。
次回から別のPT名を入力してみます。
- 799 :ぶぅぶぅ:2012/11/22(木) 22:17:12 ID:1TLIwcsU0
- >>794 , >>795
フォーカスがキャラに合わせる設定があるとは…
結局アンインストール&再インスコしてしまいました。
結果的に直りましたけど、解答ありがとうございます。次に同じ症状になったらオプションを見直します
- 800 :ぶぅぶぅ:2012/11/24(土) 02:02:11 ID:/5O69h..0
- >>798
既に使われてるPT名だとバラバラに飛ばされるよ
通常なら使われてる旨のメッセージが出るんだが
クラダンだとチェックしないようだ
- 801 :384:2012/11/24(土) 22:27:27 ID:M9ntaUJw0
- 久々にログインしてみたら消えたテイルズIDが復活してたww
他に類例が上がってないし運営も何も言ってこなかったしなんで復活したかさっぱり分からないw
まあ今更プレイしたいとも思わないし、半分引退してたようなもんだから
売り損ねてた装備をNPに変えて引退する作業を続けるとするか
- 802 :ぶぅぶぅ:2012/11/25(日) 03:40:33 ID:hWi4VRdM0
- CP外伝2進行中、図書館のボス戦開始時のイベントが発生せず
そのまま倒しても無効化装置が入手できません。
ボス戦前にリログ、PT再編成など試してみたのですが一向に解決しません。
どうしたら、正常に進みますか?
- 803 :ぶぅぶぅ:2012/11/25(日) 13:37:43 ID:OjgysCoY0
- >>792
俺もメンテ後からなんか可怪しいと思ってやってみたら
マジで3秒くらいしか持続しないな。
この状態だとゴミAFじゃねーか。
不具合としてメールするか
- 804 :ぶぅぶぅ:2012/11/28(水) 19:49:21 ID:xiJBni2A0
- 少し前からお気に入りに登録された称号がお気に入りから削除できなくなっています。
他の方はいかがでしょうか。
- 805 :ぶぅぶぅ:2012/11/29(木) 22:38:36 ID:nwiO6zIE0
- >>802
倒した後に中で10分くらい放置したら出てくるっていうのは聞いた事がある
>>804
普通に登録と消去できたよ
- 806 :ぶぅぶぅ:2012/11/30(金) 00:57:27 ID:uZ3q7Ymg0
- うさぎカートがクイックスロットに入らなくなってたんだけど、
仕様変更のアナウンスってあった?過去ログ探しても見当たらなくて。
これって不具合?
- 807 :ぶぅぶぅ:2012/11/30(金) 23:45:45 ID:3TtiJliA0
- ・システム・
【オペーレーティングシステム】windows7 home premium 32ビット
【プロセッサ】Intel core i7-3770CPU 3.4Ghz
【メモリ】4GB RAM
【ページファイル】2183MB
【DirectXバージョン】DirectX 11
・デバイス・
【名前】NVIDIA GeForce GTX560Ti
【メモリの合計】1024MB
【ディスプレイのモード】 1280 x 1024
【DirectDrawのテスト】使用可能
【Direct3Dのテスト】使用可能
【セキュリティソフト】MSE
【回線情報】光回線
【セキュリティソフト監視除外設定状況】MSEを停止中
【ターゲッティングシステム使用状況】
【不具合内容】
インストールしようとするとエラーが発生し、
[Error CODE=-40]
Google等で検索したところRuntimeエラーと言う不具合でしたが全て再インストールをしても特に変化はありませんでした
OSの再インストールをするまでは普通にプレイできていました。
- 808 :ぶぅぶぅ:2012/12/01(土) 11:00:21 ID:KsSLYtao0
- DirectX9.0c入れたか?
- 809 :ぶぅぶぅ:2012/12/01(土) 18:29:45 ID:DSEV/LmQ0
- >>808
すみません、仕事でした
DirectXの最新バージョンを先ほどインストールしましたがTWはインストール失敗しました
知り合いのPCからインストール後のファイルを圧縮して送ってもらいました
ですが一部データがCRC不一致のため解凍できませんでした
CRC不一致の場所でいつもインストールエラーしているのでその辺りに問題があるのかもしれません
もう少し自分で調べてみますが他の方で対処法を知っている方はよろしくお願いします
- 810 :ぶぅぶぅ:2012/12/01(土) 19:08:06 ID:KsSLYtao0
- まずメモリーテストしてみるべき
- 811 :ぶぅぶぅ:2012/12/01(土) 20:37:18 ID:DSEV/LmQ0
- >>810
早速メモリ診断してみました
色々とエラーが多発しておりメモリにエラーが有ると思われるので明日購入して参ります
今回はありがとうございました
またエラーを吐いたら質問させて頂きます
- 812 :ぶぅぶぅ:2012/12/02(日) 16:36:22 ID:GJnbXgiA0
- >>805さん
お返事ありがとうございます。
他の方は正常なのですね…再インストールなどしてみます。
恐縮ですがもう一つ質問です。
クラブダンジョンを利用していてもポイントが1000を少し超えたあたりで増えなくなり、
またクラブポイントを消費して1000を下回ってクラブダンジョンを使用してもポイントが増えなくなりました。
この症状も自分だけなのでしょうか。
- 813 :ぶぅぶぅ:2012/12/07(金) 01:43:24 ID:rUEnA91o0
- >>812
リログせずに最後までやってる?
- 814 :ぶぅぶぅ:2012/12/11(火) 11:37:16 ID:Z4xeSA4w0
- 昨日からTWだけが妙に重くなることがある
2次パスいれおわってゲーム画面に移動するまでに30秒近くかかったり、INできても20秒ぐらいすると全く動けなくなる
ネットやったり別のネトゲは普通にできるのになんでTWだけこうなるんだろう
- 815 :ぶぅぶぅ:2012/12/13(木) 15:40:56 ID:bZWCcYew0
- >>806
遅レスだけど、一応運営に報告はしてみた。他のカートは大丈夫なんだよね。
アナウンスはなかった気がする。、見落としてたらすまん。
- 816 :ぶぅぶぅ:2013/01/07(月) 21:56:07 ID:nuhJPW3Q0
- コームオブローズフラワーのバフが文字化けして、
バフ出てるけど火力が全く上がっていないのは自分だけなんでしょうか?
クロエ・テチ・アナで装備して試してみましたが全員火力上昇せず・・・
知っている方いましたら教えてもらえると幸いです。
- 817 :ぶぅぶぅ:2013/01/08(火) 08:53:17 ID:M8e/vrp60
- それ効果未実装のごみAF
- 818 :ぶぅぶぅ:2013/01/15(火) 23:00:05 ID:8wp4habg0
- 半年以上振りに入ってみたらHOT KEYがおかしなことになってるんだが
どうやってデフォに直すんだ
- 819 :ぶぅぶぅ:2013/01/16(水) 22:43:02 ID:xriiFx360
- 本日のメンテからターゲットシステムが見えなくなったんだけど
同じ症状の人いますか?
Onにすると告知などのメッセージがOffの時より下に表示されるので
敵のHPとかwを押したときの自分が出る枠などはあるのだけれど透明っぽい
直す方法など分かる人いましたら教えて下さい
- 820 :ぶぅぶぅ:2013/01/16(水) 23:33:58 ID:WO43zYrg0
- タゲウィンドウ最小化してるとかはないよな
- 821 :ぶぅぶぅ:2013/01/16(水) 23:50:48 ID:xriiFx360
- >>820
最小化はしていません
オプションのターゲットシステムのOn、Offで敵や他の人をクリックしても
何も変化しません
唯一メッセージが出る位置が変わるので透明で何かあると分かるだけです
- 822 :ぶぅぶぅ:2013/01/16(水) 23:57:51 ID:xriiFx360
- 連投失礼します
再起動してみた所、症状が直りました
スレ汚し、ご心配下さった方申し訳ありません
偶々起こった不具合だったみたいです
- 823 :ぶぅぶぅ:2013/01/20(日) 19:57:38 ID:ObbbbCPEO
- ラデオン5770とXPの組み合わせでカックカクでしたがキャタリスト13.1を入れたらFPS390程度出るようになりました。
一応報告しておきます
- 824 :ぶぅぶぅ:2013/01/21(月) 11:38:30 ID:cF1BSPuo0
- これは朗報来たか!?
FPS390ってどこで出ました?
- 825 :ぶぅぶぅ:2013/01/22(火) 10:07:56 ID:y3OumNwIO
- ナルビク広場で399、セル6で260程度、トト集めまくって200程度でした。
フリマでも160程度ですがサクサクです。
- 826 :ぶぅぶぅ:2013/01/31(木) 11:57:46 ID:Z9KebLjk0
- カタ上げるかどうか迷ってたんだけど良さそうなのかな
5770に7なんだけど不具合出ている人いますか?
- 827 :ぶぅぶぅ:2013/02/02(土) 02:47:07 ID:LP5kjuIg0
- 13.1で7の64bit現状問題なし
- 828 :ぶぅぶぅ:2013/02/02(土) 02:47:48 ID:U3bjkwGE0
- あ、書き忘れた、5770と6670ね
- 829 :ぶぅぶぅ:2013/02/10(日) 17:05:25 ID:.TP6CDlU0
- なんかコピペが出来ない不具合ってないか?
- 830 :ぶぅぶぅ:2013/02/11(月) 12:30:03 ID:x0FLMBxo0
- L致命打の追加効果のクリティカル+3%とL知力の追加効果のクリティカル+3%って機能してなくないか?
1%=クリ1って聞いてたからそれ計算にいれてクリ100%にしようとしたら
アビリティの分ぴったり足りなかったんだけど前からだったっけ?
- 831 :ぶぅぶぅ:2013/02/11(月) 12:52:13 ID:1Fgr3sOA0
- 1%は1%だぞ
- 832 :ぶぅぶぅ:2013/02/11(月) 13:37:13 ID:JJOd2YI.0
- アビのクリ○%はバグってるからな。
- 833 :ぶぅぶぅ:2013/02/11(月) 15:00:37 ID:.V4j7hAM0
- エモーションの設定位置が、いつの間にか初期化されてる事が多々あるのですが・・・
どなたか原因が分る方いらっしゃいますか?
- 834 :ぶぅぶぅ:2013/02/11(月) 15:03:39 ID:fMHb8IGc0
- まだクリ+アビつける情弱いたんだ
- 835 :ぶぅぶぅ:2013/02/13(水) 18:47:52 ID:57TdfkXc0
- >>833
俺も毎日なってる、初期化というか他のキャラのエモ設定と入れ替わったりする
リログすると直るけど原因なんだろうな
- 836 :ぶぅぶぅ:2013/02/15(金) 17:56:48 ID:KFJYylN20
- 武器/ダメ+15と手アビ/ダメ+10をつけた状態で
ダメ1しか通らないMOBなぐるとダメが「25」ではなく11になりました
手アビが優先されてなぜか+1(10+1.5とか?)されてる模様
- 837 :ぶぅぶぅ:2013/02/15(金) 20:11:57 ID:v0GYgaD.0
- ダメ1しか通らないところに+10だからそこは正常
+15が出てないのは知らない
俺は武器にだけ+20がついてて21が出る
- 838 :ぶぅぶぅ:2013/02/27(水) 14:23:20 ID:TsAzwvIc0
- ログインした瞬間に「CObjSprite::〜」っていう表示が出てクライアント強制終了するんですけど・・
同じ症状の方いますかね。
一応報告はしておいたけど。キャラ選択にも行けないのでくまった。
- 839 :ぶぅぶぅ:2013/02/27(水) 14:24:31 ID:p4y1M78g0
- 同じく こりゃあ臨時メンテやな
- 840 :ぶぅぶぅ:2013/02/27(水) 14:26:22 ID:zKPjavg.0
- 同じくエラーでました。
- 841 :ぶぅぶぅ:2013/02/27(水) 14:39:48 ID:TsAzwvIc0
- やっぱり臨時ですかねー。
他のIDで一度入れたんですけど、また強制終了、と。。
- 842 :ぶぅぶぅ:2013/02/27(水) 15:00:47 ID:2XJm6gzU0
- とりあえず簡単な手順説明
人数は多い方が楽
木箱壊す→木箱から出たアイテム使ってドッペルペンペン倒す→出た旗拾ってポータル踏む
9箇所やるとクリア
アイテムは名称によって与えるダメージ量違うので注意
- 843 :ぶぅぶぅ:2013/02/27(水) 15:04:06 ID:2XJm6gzU0
- ごばく
- 844 :ぶぅぶぅ:2013/02/27(水) 16:55:15 ID:uuUT9ToY0
- 上記と同じくエラーが出てINできない…
リペアしても再インスコしてもダメ
臨時はよ
- 845 :ぶぅぶぅ:2013/02/27(水) 17:11:03 ID:YYMbHvH.0
- 同じくINできません。問題があると思われるキャラクター(ジョシュア)は選択画面で表示されていませんでした。
他のテイルズIDのジョシュアは問題なくINできたので、アバターや装備、染色が関係している可能性があるかもしれません。
- 846 :ぶぅぶぅ:2013/02/27(水) 17:24:14 ID:kbXo/8NMO
- 同じくジョシュでログイン中にエラーが出てそのまま入れなくなりました
- 847 :ぶぅぶぅ:2013/02/27(水) 18:25:16 ID:dBR39Q1.0
- 同じく入れなくなった
ジョシュアで
- 848 :ぶぅぶぅ:2013/02/28(木) 02:37:55 ID:u0ZVkswo0
- 3キャラ目あたりからロングソードに話かけてもらうプレゼントがもらえなくなったんだけど、何かやっちゃいけないことでもあるのか…?
- 849 :ぶぅぶぅ:2013/02/28(木) 07:34:06 ID:pY28DEUk0
- HackShiled Error:518
ターゲットウィンドウの表示
が出てinできない。
リペア、IE関連の消去やったけど変わらず。
- 850 :ぶぅぶぅ:2013/02/28(木) 12:35:41 ID:10LW/ZpI0
- >>849
\TalesWeaver\HShieldフォルダー削除して、リペアしてみたら?
- 851 :ぶぅぶぅ:2013/02/28(木) 14:40:44 ID:b3DxZL1E0
- 好感度あげてアンプル買おうとしたら何をドラッグしてもあげられないアイテムですってなる。
いつからうどん嫌いになったんだよマギガルディさんよ
- 852 :ぶぅぶぅ:2013/02/28(木) 16:09:36 ID:AltI6IN20
- >>851
俺もマギガルディにアイテム渡せないようになってる
- 853 :ぶぅぶぅ:2013/02/28(木) 16:43:44 ID:fW2R6hC20
- >>849
クライアントのプロセスが生き残ってるとかそういうオチじゃないよな…?
タスクマネージャ開いてプロセスの欄見てinphaseNXD.exeが残ってたら終了させる
- 854 :ぶぅぶぅ:2013/02/28(木) 18:37:54 ID:pY28DEUk0
- >>853
そのオチだったようだ。
2重起動だとそれ示すダイアログでるものだとばかり思ってたから気付かなかった。
ありがと。
- 855 :ぶぅぶぅ:2013/03/01(金) 20:37:43 ID:0tZZUqBo0
- ゲーム内の掲示板の文字が大きくて
下のほうまで見れないのだが
IEの文字サイズを中にしても最小にしても解決しない。
どうしたら直りますか?
- 856 :ぶぅぶぅ:2013/03/01(金) 21:03:19 ID:mB0t1uCU0
- >>855
DPI設定で小さく設定すればなおるかも
- 857 :ぶぅぶぅ:2013/03/01(金) 22:29:24 ID:J5ZUlVEg0
- 質問です。
狩り中にダメージを受けた際、キャラのグラフィックが死亡状態になり
一切動けなくなってしまいます。
リログ等を行えば元に戻るのですが、対処法などはありますでしょうか?
- 858 :ぶぅぶぅ:2013/03/01(金) 23:18:21 ID:t64NJjs60
- 料理を覚えて料理書を使用すると大体戻る
- 859 :857:2013/03/02(土) 07:16:03 ID:YJebp0C20
- >>858様
ありがとうございます
これで安心して狩りに行けます。
- 860 :ぶぅぶぅ:2013/03/06(水) 00:45:04 ID:niipZ/vs0
- シオボス タゲ外れたら落ちるぞ
- 861 :ぶぅぶぅ:2013/03/20(水) 18:27:53 ID:rfawEgf60
- ラグについての質問です。
最近になってなり始めたんですが、モンスターを倒すと0.5秒くらいのラグが発生します
一匹でも発生し、10匹くらいをまとめて倒すと大体2,3秒間くらいはカックカクするように…
それ以外での街の移動や、モンスターのタゲを多く持つことも正常に出来るのですが、
モンスターを倒す時だけ、異常なラグが発生してしまうのです。
モンスターの体力を減らすことも正常に行えます
このような状態になった方はいらっしゃいますでしょうか?
もし直し方があればご教授お願いいたします
- 862 :ぶぅぶぅ:2013/03/24(日) 18:35:13 ID:y1.7zTjg0
- >>861
そこまでひどくなかったですが、オプションからチャットログをオフにしたら私の場合解決しました。
- 863 :ぶぅぶぅ:2013/03/24(日) 20:28:07 ID:XefP6dR60
- Cキー使えよ
チャットは重い機能のひとつ、って前にもどっかで言ったな…
- 864 :ぶぅぶぅ:2013/03/25(月) 00:26:25 ID:/vvsyDvk0
- 数日前の大型アプデ以来、やたら重くないか?
単に大型アプデでルーンスキルやらモンスターカードやらが実装されて、
人が戻ってきただけなのかね・・・
- 865 :ぶぅぶぅ:2013/03/25(月) 01:43:20 ID:By/kfklA0
- 3次スキル初期化して取り直したら3次スキル使えないバグがあるんだけど治す方法知ってる人いませんか?
- 866 :ぶぅぶぅ:2013/03/25(月) 01:48:16 ID:M7dmOv4w0
- さすがに公式告知の3次スキルの使い方が変わったのを見て無いとかじゃないよな
- 867 :ぶぅぶぅ:2013/03/25(月) 01:48:47 ID:cMP2l4ng0
- バグ()
アプデ内容くらい見てこいよ
- 868 :ぶぅぶぅ:2013/03/28(木) 02:26:12 ID:XEP99K2MO
- 重い時間に鬼哭行くとエラー出て落ちる
見たことない全部英字のグレーの窓が出る
低スペでも回線乙でもないはず
タゲシスは切ってます
- 869 :ぶぅぶぅ:2013/03/28(木) 05:45:27 ID:cZWWWsTA0
- スペックも書かずに乙じゃないとか言われてもなー
- 870 :ぶぅぶぅ:2013/03/28(木) 15:37:36 ID:qADP/fN20
- スピードハックを発見しました。
という表示が出て、落とされてしまうことが多々あります。
PC2台のうち、windows8の方だけこの表示が出ます。
スペックとしては、windows8の方が上なのですが(ナルビクフリマでFPS100前後)
この状態から改善できた方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
- 871 :ぶぅぶぅ:2013/03/28(木) 23:27:32 ID:rFim9Kt.0
- エラー落ちが多発したのでレンダリングをAにしてみたら落ちなくなりました
しかし、Aだとなぜか左上のステータスが表示されないのですが、どうすれば表示されるのでしょうか
F12や画面の切り替えなどは試しましたが、ダメでした
- 872 :ぶぅぶぅ:2013/03/28(木) 23:49:03 ID:ZGxQVRbs0
- なぜかっていうか、それが正常な気もする
落ちるよりマシだろ?
- 873 :ぶぅぶぅ:2013/03/29(金) 12:55:07 ID:GuvhbHcA0
- Aだと表示されないのが普通なのですか・・・
ありがとうございます
- 874 :ぶぅぶぅ:2013/03/29(金) 13:07:29 ID:ZAUoUAds0
- 「レンダリングを変えたから」お前の環境では表示されなくなった、が正常(仮)であって
Aで表示されないのが正常とかいうわけわからんことではないからな?
俺の環境ではどっちであっても表示されてるし
- 875 :ぶぅぶぅ:2013/03/30(土) 02:26:28 ID:4pBUqbAA0
- ゲームプレイ中唐突にフリーズが発生し、しばらくすると動き始めることがありました。
その後特定の動作を行うと同様に一時的なフリーズが発生してしまいます。
再起動を行うと問題は収まりますが、再度何らかの動作をトリガーとし同様の問題が発生してしまいます。
トリガーはなんなのか定かではありませんが、1度フリーズが起こり復帰した後の再発原因と思われる特定の動作は以下の通りです。
・敵への攻撃
・他のプレイヤーに対してヒールなどのスキル
・地点指定・自己中心の攻撃スキルの使用不可
・死亡時において味方スキル「リザレクション」による蘇生を受けた時
なお以下の動作は問題なく行えました。
・自己バフスキル
・自身又は他のプレイヤーを対象にしたアイテムの使用
・地点指定のバフスキル
最初の発生場所はクラダン影35-1、検証場所はナルビク復活地点にてヒール、混乱5Fにてヒール、敵への攻撃、リザレクションです。
ターゲットシステムやレンダリングタイプ、非同期ローディングなど変更してみましたが問題の解決には至りませんでした。
問題解決の方法など何かわかりましたらご助言お願いします。
以下PCスペック。
プロセッサ Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9650 @ 3.00GHz
グラボG41M-Combo
メモリ (RAM) 4.00 GB
グラフィックス NVIDIA GeForce GTX 660
プライマリ ハード ディスク (SSD)
Windows 7 Ultimate
DirectX バージョン DirectX 10
よろしくお願いいたします。
- 876 :ぶぅぶぅ:2013/03/30(土) 22:48:41 ID:wSzWCQ7o0
- >>875
プチフリするSSDを使ってたりしない?
- 877 :ぶぅぶぅ:2013/03/31(日) 10:43:58 ID:hg9fajmA0
- 前の大型アップデートが終わってから頻繁にエラーが出るようになったんですけど・・・。
INする時なんて殆ど弾かれるし今も10回ほどやってやっとIN出来たくらいです。
でも調子良い時は良いんです。昨日の夜は1度も鯖落ちしませんでしたし重くもありませんでした。
個の原因が分かる方居ませんかね?
鯖の人口などは関係なく不定期に起こります。
因みに自分PCにグラボ設置してないんですけどこれも関係ありますかね?
近々購入を考えていますが、アプデ以前までは何の不備もなくプレイ出来ていました。
- 878 :ぶぅぶぅ:2013/03/31(日) 10:53:11 ID:anMJAFjc0
- >>876
SSDは 330 Series SSDSC2CT120A3K5 を使用していますが、通常のPC使用においてプチフリの発生は今のところ確認できていません。
- 879 :ぶぅぶぅ:2013/03/31(日) 20:58:57 ID:EVOReO4U0
- カード装着解除ダブルクリックするとサーバー接続が切れる
- 880 :ぶぅぶぅ:2013/03/31(日) 23:41:23 ID:cde.orVY0
- 大量のパケットでるからごみ回線つかってるかごみPC使ってるせい
換装連続でしたりすると落ちるのと一緒と思われる
家の光回線でゲーム用PCでやれば全く落ちないが、古いノートだと落ちることがある
- 881 :ぶぅぶぅ:2013/04/01(月) 00:21:44 ID:h/6gnIp.0
- >>879と同じ報告を韓国掲示板でも見たぞ
- 882 :ぶぅぶぅ:2013/04/03(水) 21:48:11 ID:xUEw2.Zw0
- ルータを介して2PCでやろうとしたんですが、サブPCでログインしようとすると、認証に失敗しました。[20000]、と出ます。
サブPCの構成は以下の通りです。
OS:windowsXP SP3
CPU:core2quad Q6600 2.4GHz
メモリ:4GB
GPU:radeon HD3650 256MB ドライバは最新版
セキュリティソフト:ESET SMART SECURITY 5.2.11.3
公式HPの掲示板で似たようなことが載ってあって、ESETの設定を対話型フィルタリングにして全て許可にしてもダメでした。
メインPCのセキュリティソフトも同じESETですが、こちらは設定を弄らなくとも普通にログインできます。
アンインストール→PC再起動→クライアント再DL→インストールでも不可。RepairTalesR実行も意味無し。
気になっている点は、メインのクライアントにはゼリッピの右下に盾があるアイコンですが、サブの方には盾がありません。
別のMMOではそのままで2PCプレイが出来てたのですが・・・。
どなたか対処法をご存じないでしょうか?
- 883 :ぶぅぶぅ:2013/04/03(水) 23:56:06 ID:o91PGxU60
- たまになるけど何回かログイン作業したら入れる
ルータ再起動でIP変わるタイプなら一度IP変えてみたら
- 884 :ぶぅぶぅ:2013/04/04(木) 00:13:37 ID:ynVRiMQo0
- メモリー使用量がどんどん増えていって、エラーを出すように
この前のアプデからなりはじめたんだけど、対策ないのかな?
- 885 :ぶぅぶぅ:2013/04/09(火) 22:48:01 ID:JWcF3GW.0
- TW Crash infomation
EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION
in module <UNKNOWN> at 001B:0A0C00C7
最近ずっとこのエラーで落とされるのは自分だけでしょうか?
- 886 :ぶぅぶぅ:2013/04/10(水) 02:11:55 ID:DHtt1uCk0
- それ出てる
ナルフリまわってると高確率でそれ出て落ちるから露店見られなくなった
- 887 :ぶぅぶぅ:2013/04/11(木) 09:28:06 ID:EAaFi3qU0
- 昨日のメンテ以降から、シオカンN実験室で狩ってると、前触れなく、HPが全快にもかかわらず
キャラクターが戦闘不能状態になることが度々…(アナイスなので座って泣いている状態)
戦闘不能時のウィンドウは無し、他PCから見ると普通に生きてて棒立ちしてる状態に見えるとのこと
その状態になってる間も普通にMOBから攻撃を食らい、POT等の使用も可能でした。
攻撃・移動は不可能
リログしたら直るのですが、5分に1回ぐらいのペースでそういう状態になり
正直狩りになるような状況じゃないです…。
>>696の状態には今まで数回なったことがあったのですが、今回の状態は
初めてで…。
どなたか対処法をご存知ないでしょうか?
- 888 :ぶぅぶぅ:2013/04/11(木) 09:37:59 ID:ubRV8CxE0
- >>698はやったの?
っても5分に1回か…根本的に解決しないとだめだよな
- 889 :ぶぅぶぅ:2013/04/11(木) 10:45:45 ID:EAaFi3qU0
- >>888
すいません書き忘れてました…
そのバグが起きたときにこのスレ見たら料理書で直るって書いてたので
料理書使いつつなんとか騙し騙し狩りしてる現状です
根本的な解決方法がもしあればと思ったんですが、難しいですよね…
- 890 :ぶぅぶぅ:2013/04/12(金) 16:21:34 ID:7DtkbtOI0
- 狩場変えてみたらどうかな
がむしゃら効果の旋風とか実験室のMOBに対して使うとダメージ表示が多くて重くなるし
スペック不足とか?
ただ死んだ時みたいに座り込むやつとスタン睡眠ゼリッピになって行動不可になるやつもあるよな・・
あれも料理書で直るのだろうか・・持って無いキャラだったから試せなった
- 891 :ぶぅぶぅ:2013/04/12(金) 16:40:18 ID:MEqjL6pw0
- >死んだ時みたいに座り込むやつ
それがこれだろ
何だと思って書き込んだんだ
- 892 :ぶぅぶぅ:2013/04/12(金) 16:50:27 ID:7DtkbtOI0
- だから今回の [ 死んだ時に座り込むやつ ] と
それとは別に [ゼリッピとスタン睡眠が同時にかかるやつ] もあるって書いたんだが
- 893 :ぶぅぶぅ:2013/04/17(水) 14:27:50 ID:k3h6Phvc0
- 今回のアプデで髪色が変わってしまったやついない?
いたら詳細書く
- 894 :ぶぅぶぅ:2013/04/17(水) 14:32:54 ID:NFEzLm6Y0
- もうそのネタ飽きたわ
どうせイベで変えたカリスマヘアーの色だろ
- 895 :893:2013/04/17(水) 14:33:48 ID:k3h6Phvc0
- >>893
質問スレ見たら解決しました。
前イベント染色が30日だったのでちょうど色が基本色に戻った可能性です。
- 896 :ぶぅぶぅ:2013/04/24(水) 20:17:12 ID:MvEIsvm20
- ルーン経験値アップが始まってからカリル邸で狩りをしていたんだが
前触れもなく、いきなりナルビクの街へと戻された・・・。
同じような現象起きた方居ませんか?
- 897 :ぶぅぶぅ:2013/04/26(金) 22:26:34 ID:O4eye9Ho0
- さきほど革命の花火の王城前で戦闘していたところ、突然攻撃できなくなりました
具体的には左右クリック攻撃とタゲシステムの通常・スキル攻撃キーが利かず
稀に発生するコンボ(チェインアーツ)が外れたのかと思いましたがそれではなく
座っても料理書を使っても武器を変えてもだめでした
失敗したので外に出てみると、攻撃できるようになっていました
何か原因はありますでしょうか?
そうでなくとも、他にこうなった人はいらっしゃらないでしょうか
- 898 :ぶぅぶぅ:2013/04/26(金) 23:17:27 ID:KWmyNfL20
- >>897
ちょっと前兵営で同じ状況になったけどマップ切り替えるまで治らなかったわ
- 899 :ぶぅぶぅ:2013/04/27(土) 19:54:09 ID:m6OOdZpg0
- 同ネクソンID、別TWIDでの2PCできなくなった?認証サーバーがなんたらーってでてきて片方落とされるんだけど
- 900 :ぶぅぶぅ:2013/04/27(土) 20:04:55 ID:TC1UV..k0
- 俺は前からそうなるけど、環境によるらしいねぇ。
- 901 :ぶぅぶぅ:2013/04/30(火) 19:36:46 ID:lx2Bu/MU0
- シオカンで狩ってたら突然ゴミ箱が開いて怖かった
フォレストの手紙で試してみたら正常に削除された
- 902 :ぶぅぶぅ:2013/05/01(水) 04:36:07 ID:Be5hDfO60
- この間なんて1日に5回くらい起こったからそう珍しい事でもないけどちょっと不気味だよね
- 903 :ぶぅぶぅ:2013/05/02(木) 09:01:56 ID:EAuXV7oA0
- ついさっきクラブ部屋の地面に物投げたら消えちまったんだが、置けなくなったなんて情報あったっけ?
- 904 :903:2013/05/02(木) 09:07:26 ID:EAuXV7oA0
- クライアント落としてからINしたらありました。申し訳ない。
- 905 :ぶぅぶぅ:2013/05/05(日) 11:26:48 ID:kasJ4wN20
- 興味深い記事を目にしたので ageます
知ってる人は知ってるかもしれないですが
ベイラス武器 シエナ武器は耐久度が0にならなくても
武器が壊れる破損する可能性があるみたいです。
全ての武器にその可能性があるかはわかりませんが
真シエナ武器が耐久度が0になってないのに破壊になった
人が数名いるらしいです。
- 906 :ぶぅぶぅ:2013/05/05(日) 11:36:22 ID:ChpLD0GkO
- >>905
ヒント:シオカン侵入クエスト
- 907 :ぶぅぶぅ:2013/05/05(日) 15:10:43 ID:GdqQqozU0
- ランジエのオーバードを使用した際落ちてしまって、インし直したら話は進んだ状態だったのですがまだオーバードが残っており使用しても、既に使用したという表示です。
ゴミ箱にも捨てられず…ずっと持ってるしかないのでしょうか?
- 908 :ぶぅぶぅ:2013/05/05(日) 15:15:35 ID:NDdzIItg0
- なぜそういった進行上の不具合なのに
公式に問い合わせをしないのかコレガワカラナイ
- 909 :ぶぅぶぅ:2013/05/05(日) 15:29:09 ID:cfH2nHT.0
- 問い合わせしなくてもなんとかなるならそのほうが早いからじゃね
- 910 :ぶぅぶぅ:2013/05/05(日) 15:48:58 ID:nsA/6uY.0
- 何か解決策があればと思ったのですが、すみませんでした。
- 911 :ぶぅぶぅ:2013/05/05(日) 16:06:34 ID:D0Qkhpns0
- 解決策:公式に言え
- 912 :ぶぅぶぅ:2013/05/05(日) 20:30:38 ID:YCDrr5Sc0
- 重くは無いけどエラー落ちするようになったな
メモリというよりグラボが関係してる可能性がそれなりにある気がしてきた
- 913 :ぶぅぶぅ:2013/05/07(火) 01:57:18 ID:dv6Rmc/60
- ADOBE AIRの最新版入れたらフラワーガーデンのエフェ表示変になった?
- 914 :ぶぅぶぅ:2013/05/07(火) 02:03:59 ID:dv6Rmc/60
- 自己解決しますた
- 915 :ぶぅぶぅ:2013/05/07(火) 08:20:14 ID:nd16RwMY0
- TWゲームしてる最中に 接続が失敗しましたと画面中央に
でるんですがどのような原因が考えられるでしょうか?
接続に失敗しましたとでてもその画面消して普通にプレイできます
くわしい方教えてください
ゲームから落とされるて事はないです
- 916 :ぶぅぶぅ:2013/05/07(火) 22:32:26 ID:V/lRqnCE0
- 昨日のサーバーダウンで装備全部消えた。INローゼンバーグ
1:メインからサブに受け渡し
2:サブでバナナを狩ってる途中でサーバーダウン
3:サブロルバ、装備受け渡し前の装備
4:メインはそのまま、装備は受け渡し済み
ネクソンにメールしたけど、
「今後こういうことが起こらないようにするのでまた頑張って課金してネッ」
て感じの対応で、アイテム消えたのは一切関知しませんってことだった。
皆も受け渡しするときは気を付けてね。
突然ロルバして装備消えても対応はしないって言ってるから。
OMで60万かけて集めた装備が全部だよ・・・
そろそろ愚痴スレで吊ってきます
- 917 :ぶぅぶぅ:2013/05/07(火) 22:46:55 ID:Qn54UWa.0
- イベでみんな狩場に出てる+ドロップ放置で重い
今更の話だが
鯖が不安定で落ちるかもしれないとか思わんのかね?
- 918 :ぶぅぶぅ:2013/05/07(火) 22:52:20 ID:YN47AhY20
- 投げて拾うのも受け渡しもクラブ倉庫もルーン倉庫も
アイテム移動時に落ちると運が悪いと消える
いつだって消える恐れはあるから天災だと思って諦めるしかないな・・
- 919 :ぶぅぶぅ:2013/05/07(火) 23:08:16 ID:cqu9N0.Q0
- >>916
それ消費者なんたらいったらなんかネクソン側に注意とかいれられねーのかね
まぁ天災みたいなものだけどさ
- 920 :ぶぅぶぅ:2013/05/07(火) 23:43:35 ID:F0X0r0Dg0
- ログアウトすると情報が保存されるんだからメインから装備受け渡したら
サブキャラもリログすれば、その後ロルバ来ても装備消えずに済むのでは?
- 921 :ぶぅぶぅ:2013/05/08(水) 00:01:27 ID:.X2oYXIQ0
- 私の知人も過去に似たような事でロールバックして
装備が消えました。メインの装備が消えて運営に
対応してもらおうとメールしましたが同じような結果です。
調査をしてもらえればすぐわかるはずなんですが
そこまで丁寧な対応ネクソンはしてないみたいです
- 922 :ぶぅぶぅ:2013/05/08(水) 18:15:40 ID:boLR.9RQ0
- 覚えた2次スキル(シルフカッター等)がリログしたところ
スキル初期化された上に2次スキルだけ消滅しました。
メール発射したところ返信かえってきません。
同じ症状の方いらっしゃいますか。
- 923 :ぶぅぶぅ:2013/05/08(水) 18:36:58 ID:boLR.9RQ0
- 連投失礼します
どうやら再振りすると出現するみたいですので
再振りしました。同じ症状に困っている方いらっしゃいましたら
再振りするとよいかもしれません。
- 924 :ぶぅぶぅ:2013/05/09(木) 19:45:28 ID:GPz6Jivc0
- 城3で狩っていたら(い)の大広間辺りで突然スキルも攻撃もできなくなった
死亡バグと違って移動はできた
料理本持ってないけど使ったら直るのかな
この症状は初めてで他に方法が無いから結局リログするしかなかったけど
- 925 :ぶぅぶぅ:2013/05/09(木) 19:55:04 ID:c8v3MK/M0
- >>897と同じだろ?
解決策はマップ移動ぽい
- 926 :ぶぅぶぅ:2013/05/09(木) 21:43:42 ID:7ouZ0ghk0
- >>924
動けない死亡バグは料理書。
移動できるけど攻撃などができなくなるやつは自分を対象に掛けれるタイプの支援系スキル使うと直る。
普通にスキルショートカット選んで右クリじゃ出ないから
スキルショートカット2回押しでカーソルを△からスキルを出す時のカーソルに変えてクリックで掛ける。
- 927 :ぶぅぶぅ:2013/05/12(日) 02:15:24 ID:S8kpbWX20
- ギミールいってたら、通常攻撃が撃手なくなることが何回もあるんだが何これ?
- 928 :ぶぅぶぅ:2013/05/12(日) 06:56:59 ID:R0arBQj60
- 単に射程外で移動禁止くらってるだけなんじゃねえの
- 929 :ぶぅぶぅ:2013/05/12(日) 17:41:49 ID:S8kpbWX20
- 最初はそう思ったけど、一回なるとリログするまで続くから違うね
- 930 :ぶぅぶぅ:2013/05/12(日) 17:59:28 ID:BZicgjgA0
- >>924
>>929
自己補助スキルをセットしたクイックスロットを連打→右クリックを繰り返し
これでどうだね?特に>>924はこれで間違いないはず
- 931 :ぶぅぶぅ:2013/05/12(日) 18:01:38 ID:BZicgjgA0
- うん・・すぐ下の>>926にもっと詳しく書いてあるね。
恥ずかしすぎるので穴に潜って二度と来ない。すまなかった。
- 932 :ぶぅぶぅ:2013/05/12(日) 18:02:05 ID:S7Cc2JfU0
- 通常攻撃できなくなるやつは>>926で直るだろ?
変なタイミングでスキキャンされるとなる症状だと思う
自己バフが無いキャラはリログかMAP移動しかないのかもなぁ
- 933 :ぶぅぶぅ:2013/05/13(月) 00:29:23 ID:fs8aAGlY0
- >>916
>>921
こういうケースの場合、運営は補填するのが普通だし、
また、そういう風に、こういう所で報告をされても結局、他人のことだから、
「他人の不幸は蜜の味」って感じで、なかなか同調をしてもらえない。
しかし、もし自分がその被害にあったらと考えると、
とんでもないよね。
- 934 :ぶぅぶぅ:2013/05/13(月) 02:36:43 ID:IYVWrwZo0
- そもそも本当のことかわからないからねぇ
たまに沸くから。ありもしないバグやらマイナスなこと書いてTWを貶めようとする人。
- 935 :ぶぅぶぅ:2013/05/13(月) 10:11:18 ID:DHwW1CUc0
- そういうたいした理由も無く他人を貶めようとするのはまぁよく見るな
- 936 :ぶぅぶぅ:2013/05/13(月) 17:14:53 ID:QAst5gdc0
- 先日の150イベ終って2次スキル、チャプターを順次進めてるのですが
1キャラだけチャプター進行中も2次スキルクエ受けている時も
ポン、というエラー音の後ゲーム画面が閉じられ裏に
D2 Message Box
Event command talk error : target character[200000]is not exit
OK
というウィンドウが表示されています。
NPC、または自キャラの会話途中で毎回そのようになってしまいます。
OKのラジオボタンを押すとまたもとのゲーム画面が立ち上がり何事もなかったように話が進んでいます。
キャラを出していいのか解らないので婉曲に書かせていただきます。
ファイトクラブで2次スキルの為の戦闘をするのですが、その間20回以上そのような状態になりました。
チャプターでも同じような状態です。
同じアカウントの同じキャラでは一切そのような事はありません。
また同じアカウントの他キャラ共に一切そのような事は起きた事がありません。
特別そのキャラだけ設定を変える等の変わった事はしていません。
どなたか原因、対処方法などわかる方いらっしゃらないでしょうか。
すみません、宜しくお願いします。
- 937 :ぶぅぶぅ:2013/05/13(月) 17:38:46 ID:SvXW7lmA0
- >>916
- 938 :ぶぅぶぅ:2013/05/13(月) 17:43:10 ID:SvXW7lmA0
- ごめんミス
>>916のOMで60万かけて集めた装備ってどんな装備?
- 939 :ぶぅぶぅ:2013/05/14(火) 16:25:39 ID:ftyR.Zes0
- >>936
いやキャラを書けよそこ重要だよ
まあルシかクロエだろうけど
少なくとも2次スキルクエに関しては
3ヶ月前はそんなこと起きなかったから
その間のアプデで増えた不具合だろうね
対処法も何もウィンドウに書かれてる通りネクソン側の設定ミスだから
運営に報告するくらいしかすること無いよ
- 940 :ぶぅぶぅ:2013/05/14(火) 17:36:04 ID:i2ZXFZzY0
- >>939さん
キャラはルシアンです。
2次スキル取得のファイトクラブでのイベント?中と
チャプターのEP1、全部で頻発していました。
運営にはSS添付で報告しました。
ありがとうございました。
- 941 :ぶぅぶぅ:2013/05/17(金) 00:31:09 ID:OVz9UZg.0
- 突然キャラのステータスの部分のウィンドウが消えて
スキルショートカットの変更が利かなくなった
リログしたら治ったけど何なんだ
- 942 :ぶぅぶぅ:2013/05/17(金) 22:02:24 ID:W2KMoRWc0
- アビマジなんだがカウルがあるサーバー側だと回せないんだがみんなもそう?
- 943 :ぶぅぶぅ:2013/05/18(土) 22:33:45 ID:wahs97.U0
- >>941
今なったわ
スキルショートカットってどれのことだ?
とりあえず俺はスキルタブから選んでも反映されないみたいだった
- 944 :ぶぅぶぅ:2013/05/19(日) 22:20:46 ID:vwobem9o0
- テチ 生産スキルすべて6
クラフリで料理してたら妙な挙動
料理の個数が変更できない、確認画面の取り消しボタンおしても消えない
んで料理3回目にエラー落ち。
それでなくてもここ数回のアプデで何気ない走行中にぷつーんとエラー落ちする
どうなってんのもう
- 945 :ぶぅぶぅ:2013/05/20(月) 06:08:06 ID:bBfvkFFIO
- ハゼ狩ってたら突然ゼリッピになって動かなくなった。
リログしたら直ったけどなんだったんだ?
- 946 :ぶぅぶぅ:2013/05/20(月) 20:33:35 ID:GAB2xkTs0
- デリ実装後からみはじめた不具合だな。暗闇+ゼリッピになって動けないっていう
- 947 :ぶぅぶぅ:2013/05/21(火) 01:51:12 ID:Ls5Nav3I0
- 次スレのテンプレ向けの話ですが、
>>1の
http://talesweaver.nexon.co.jp/support/faq/faq_list.asp
は、
http://talesweaver.nexon.co.jp/support/faq/faq.asp
に変わっています。
- 948 :ぶぅぶぅ:2013/05/21(火) 02:02:25 ID:Ls5Nav3I0
- アップデート、メンテナンススレで、Windows 7,8だと自動パッチされない
と言った者ですが、ファイヤーウォールのTalesWeaver.exeのブロックを
解除したら、たしかにダウンロードされました。
今更な内容ですが無駄に細かく調べたので、念のためまとめておきます。
#結論としては、ファイヤーウォールの設定を行うよりも、
#RepairTalesR.exeを使ったほうが安全。
1.ファイヤーウォールの穴開けを行わないとパッチがダウンロードできない原因
ランチャーがパッチをダウンロードするのにアクティブモード(PORTモード)
のftpを使用しているため。(化石級の作り…)
ftpのデータポートの通信(※)がブロックされる。
(※)ftpサーバの21番ポートへのログイン後、ftpサーバの20番ポートから
ローカルPCのポート(起動毎に異なる)に接続しに来る通信。
インターネットオプションのftp設定がPASVモードの場合でも、ランチャーは
この設定を使わず必ずアクティブモードで通信する。
2.対処方法
ランチャー初回起動時にファイヤーウォールの通信ブロックを指定した場合は、
クライアントアップデートの際に、下記のいずれかを行う必要がある。
1) RepairTalesR.exeでパッチ適用
→ファイヤーウォールの穴開けが不要(内部から外部への通信しか行わない)なので安全。
2) フルクライアントで再インストール
→SS、チャットログ、各種設定等が消える。
3) ファイヤーウォールのブロック解除(お勧めしない)
a) ルータなし
・ファイヤーウォールの設定で、TalesWeaver.exeへの外部からのTCPを全て許可
b) ftpのPORTコマンドの発信元を書き換えないルータ
・ファイヤーウォールの設定で、TalesWeaver.exeへの外部からのTCPを全て許可
・ルータのポートフォワード設定で、外部からのTCP全ポートの通信をTWのPCへ向ける
c) ftpのPORTコマンドの発信元を書き換えるルータ
・ファイヤーウォールの設定で、TalesWeaver.exeへの外部からのTCPを全て許可
※UDP許可は不要。
※公式FAQにTWで使用しているポート番号は40000〜40041とあるが、
パケットキャプチャしてデータポートの受信ポートを確認したところ、
49305、49311等があったので、FAQの記述は現在の動作と合っていない。
このため、一部のポートだけ設定するのが行いづらい。
3)のa),b)の場合、TalesWeaver.exeを外部(インターネット)に晒すことに
なるので、TalesWeaver.exeに万が一セキュリティホールがあると外部から
攻撃されて危険。UAC昇格して動作しているのでさらに危険。
・うちはヤマハの企業向けルータでc)。一般的な家庭用ルータがb),c)の
どちらなのか分からない。
・TW Ver 5.50→5.52で確認。(将来もしも仕組みが変わったときは、
これを参考にしないで下さい)
・HackShieldのアップデートは未確認。
#仮想PCでスナップショットを保存してアップデート前にロールバックさせると
#何度もやり直せるので実験しやすかった。
- 949 :ぶぅぶぅ:2013/05/24(金) 20:08:08 ID:KoVe.SKA0
- 勝手にタゲシス切れて戻らなくなったり茶窓やQスロが消えてショトカで戻そうとしたら落ちたり
挙句走ってるだけでも何の前触れもきっかけも無く落ちたりで狩りにならねえ
- 950 :ぶぅぶぅ:2013/06/06(木) 02:05:22 ID:sgs64/aE0
- windows8のPCを購入したのですが、放置していると何の予告も無く落ちてしまいます。
再インストールを行い、データフォルダをprogramfile下に置き換えても落ちてしまいます
PCスペック的には問題ないと思いますがどなたか解決策を教えてください
以下PCスペック
OS windows8 64bit
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-3630QM CPU@2.40GHz
グラボ Intel(R) HD GraphicsFamily
メモリ(RAM) 8.00GB
グラフィックス Intel(R) HD Graphics4000
- 951 :ぶぅぶぅ:2013/06/07(金) 15:44:23 ID:/3nYqOis0
- なんの予告もなく落ちるのは恐らくPCスペックに関係なく
今現在ほとんどの人が経験したことある現象だからなぁ・・・
頻度にもよるだろうけど、起動してすぐとか数分に1回ペースで落ちるならともかく
数時間に1回ぐらいだったら別に普通
- 952 :ぶぅぶぅ:2013/06/11(火) 16:00:45 ID:PwWjJqf.O
- 省電力を切る
- 953 :ぶぅぶぅ:2013/06/13(木) 04:55:41 ID:eLBqmtEo0
- 30分くらい前にOMに出してた真コボルト偶像を戻そうとしたら
保管ボックスからスロットに戻せなくて鯖移動したら消失した
運営にメール送る予定だけど5年TWやってて不具合でアイテム消えたのなんて初めてだからビックリ・・・
クラメンでアイテム消えて引退してった人の気持ちが分かったわorz
- 954 :ぶぅぶぅ:2013/06/13(木) 05:09:50 ID:gxWqqXqo0
- OMはAM3:50前後〜4:50前後までは鯖がほぼ止まった感じになるから、そんときに預けや引き出しした際
完了しました。ってのが出ない状態で鯖落ちたりするとアイテム消える
- 955 :ぶぅぶぅ:2013/06/13(木) 05:40:06 ID:eLBqmtEo0
- >>954
知らなかった、ありがとう
不具合申請してきたけど、申請した直後に返答は出来ないってメッセージ出た・・・
その後説明読んだけど、
■一部サポートをお断りさせていただく場合があるもの
・(一部のお問い合わせを除き、)ゲーム内で取得、及びご利用されたアイテムが
なんらかの事情で消失した場合
・・・・・・
システムの不具合でアイテム消失したのに返答無いのかな・・・
返答貰う人もいるみたいだけどどこに問い合わせてるんだろ
昨日イベ箱30k開けてもゴミだったし戻って来なかったらゲームクリア\(^o^)/
- 956 :ぶぅぶぅ:2013/06/13(木) 06:26:21 ID:hdxYeu7s0
- >>955
その件に関しては戻ってきた報告が多数ある
割と早めに対応してくれることが多い模様
大人しく待て
- 957 :ぶぅぶぅ:2013/06/13(木) 16:29:48 ID:gxWqqXqo0
- 消えるというより、OMとアイテムスロット間の移動通信してる最中に電源落とすようなもんだから
例えると、PSでセーブ中にメモリーカード引っこ抜いてデータ保存できないのと同じだな。
- 958 :ぶぅぶぅ:2013/06/15(土) 21:09:08 ID:AgrHd2cw0
- 同じくOMでアイテム消えて不具合報告したところなんだけど
アイテムが戻ってくる場合って何かしら運営から連絡あるのかな?
結構高額なもの消えたから切実に戻ってきてほしい・・・
- 959 :ぶぅぶぅ:2013/06/15(土) 23:34:06 ID:64P9YcYU0
- >>958
大体3日ぐらいで戻したってメール来るよ
過去何度も出品で消えてるが戻って来なかったことはないから大丈夫じゃね
- 960 :ぶぅぶぅ:2013/06/17(月) 23:01:40 ID:E0P00wxA0
- OM消失はいつなおすんだろうな
もう7回は消えたんだけど
メールするのもめんどくせーからしてないけど3万以上消えてる
マジで糞運営
- 961 :ぶぅぶぅ:2013/06/18(火) 00:49:15 ID:Qu/cph7g0
- 昨日までは普通にできていたんですけど本日3回とも
ファイルを開けません。[./Fieldscript\18739.D2F]というエラーでSAOイベから落とされてしまい
PTの皆さんに迷惑をかけてしまいました。
何か原因があるのでしょうか?
ご教授お願いします。
- 962 :ぶぅぶぅ:2013/06/18(火) 11:53:08 ID:vlER0Jgg0
- >>960
そんな消えてて連絡しないなら気にならないんだろうから別にいいだろ
- 963 :ぶぅぶぅ:2013/06/19(水) 00:04:38 ID:VZqRsA6w0
- >>961
古いバージョンからずっとパッチ当ててないか?
ファイルが破損したり不具合起こすから最新のクラを公式から落として入れなおしたほうがいい
- 964 :ぶぅぶぅ:2013/06/19(水) 21:11:23 ID:BxrA.Aes0
- >>963
長い間公式からクライアント入れていないので試してみたいと思います。
返信ありがとうございます。
- 965 :953:2013/06/20(木) 00:33:05 ID:YJ7KP0QU0
- >>953ですが
アイテム消失して1週間になるので確認してみたのですが
メールは返答無し、INしてもみたのですが戻っていませんでした
所詮はゲーム、目が覚めたのでいいきっかけと思ってゲームクリアします
深夜の時間外でもOMが重くなることがありますが
そんなときは無理をせず待つことをお勧めします
- 966 :ぶぅぶぅ:2013/06/20(木) 01:27:08 ID:W3lRR9EI0
- 何時ごろ何処から出して何が消えたか書いたら返信ちゃんと来たけどね
- 967 :ぶぅぶぅ:2013/06/20(木) 14:06:14 ID:6AjXP.Mg0
- シオボス通ってる途中のバグ
キャラは破壊アナイス
バグは精霊を召還しているのに、画面左上あたりにでる精霊のスキルスロット? が消えるというもの
アンフェル→グレシスのように精霊を変えてもスロットは消えたまま、
ただしスロットが消える前に右クリックで自動発動するよう設定していたスキルは発動する(クリスタルスプリンターとか)
これなられると、キーを押してテスラ発動してる人とかだとテスラがうてなくなる。
スロットが消えていると、たとえば俺の場合は「8」キーを押すとテスラを発動できるんだけど
8を押してもまったく反応がなくなる。
多分乗り物に乗ってる状態で精霊が攻撃できるのを修正〜 ってあったけどそれの弊害かな
推測だけど、乗り物のった状態でボス部屋とか入るとその状態になると思う
- 968 :ぶぅぶぅ:2013/06/20(木) 14:59:29 ID:w7MFAGS20
- それ前からある極稀に起こるバグじゃないかね
今度の修正は乗り物のったら消えるはずの精霊スロットがたまに残ったまま
っていうのを修正したのかと思ってたけどどうなんだろう
- 969 :ぶぅぶぅ:2013/06/22(土) 22:00:49 ID:Vo9Rmx7c0
- EP2 CP1をやっていて、初めはスロットがMAXだったので
スロットの空きを5個以上?作る為にゴミを捨ててちょうど後5個入るようにしました。
ですが、イベの飛竜分を忘れていて
そのままイベントゾーンに入りました。
そしてイベントゾーンで乗り物からおろされてCP1が終わってからインベ確認すると飛竜がなくなってました。
これは不具合として取り戻す事はできるのでしょうか。
5個は必ずあけとかなきゃいけなくて途中で入手したりしたモノは問答無用で消えてしまうのでしょうか。
イベ箱はアバしかでなかったですが満足で気に入っていただけにショックがでかいです。
どうしてもね糞んから取り戻したい。
- 970 :ぶぅぶぅ:2013/06/22(土) 22:30:42 ID:boc1pzzg0
- 課金関連の不具合なら対応してくれるんじゃないかな
- 971 :ぶぅぶぅ:2013/06/22(土) 22:41:10 ID:Vo9Rmx7c0
- ネクソンにメール送って放置しててみたら復活してました。
ありがとうございます。
これガチです。
こんなに対応早いとは思わなかったです。
- 972 :ぶぅぶぅ:2013/06/23(日) 04:09:45 ID:31FRv7SU0
- ジョシュアで虎の魂(荒々しいじゃない)を装備して歩くとリズベットがついてくるバグ?
- 973 :ぶぅぶぅ:2013/06/23(日) 17:18:05 ID:VKf9WArk0
- CP6の人形ぼす倒したら止まった・・うちだけかな
- 974 :ぶぅぶぅ:2013/06/24(月) 16:05:58 ID:W5Kc6irE0
- フィールドで急に乗り物消えた
補償もなしとか消費者センター訴えよう
- 975 :ぶぅぶぅ:2013/06/29(土) 09:26:03 ID:Hh8XtYvg0
- 壊れただけじゃねえの
- 976 :ぶぅぶぅ:2013/07/04(木) 03:17:01 ID:PRr0i9DE0
- 消費者センター「…俺?」
- 977 :ぶぅぶぅ:2013/07/04(木) 03:56:58 ID:vVhvw9DAO
- 少し前に、破壊アナイスでカリル家大邸宅に行ったのですが
テスラの陣の中に居る敵にダメージを与えて居る間、今まで効果音が出てていたのが、メンテ後から全く出なくなっていました。
(他の陣も同じ状態で、ダメージを与えては居るものの、効果音は無しの状態でした)
全てのマップで確認したわけでは無いのですが、ペナ森1では今まで通り、陣でダメージを与えている間、効果音が出ていました。
カリル家大邸宅に行かれた方で、同じ状態になっている方、他にもおられますでしょうか?
- 978 :ぶぅぶぅ:2013/07/04(木) 04:30:15 ID:Txlrh51w0
- アプデスレでいくつか出てる
- 979 :ぶぅぶぅ:2013/07/11(木) 15:19:16 ID:kzaOGtREO
- アナイスでヴィクトリカのボンネット(グリ)を装備してるとヴィクトリカのボンネット(ブルー)が表示されるな
- 980 :ぶぅぶぅ:2013/07/11(木) 15:51:02 ID:ETAXRHfg0
- 昨日のメンテから、真キツネ尻尾装備したら見えないの俺だけ?
- 981 :ぶぅぶぅ:2013/07/11(木) 19:16:31 ID:aDXRm8nQ0
- 同じ症状になったよ。
装備消えたと思ったから焦った・・・
- 982 :ぶぅぶぅ:2013/07/11(木) 23:03:30 ID:B0nUSB3s0
- 昨日、ヴィクトリカのボンネットブルーとグリーンが入れ替わってるって
レス見たんだけど、うちのブルーのほうは
作業服的なグレー一色になってるよ
グリーンってこんな色なのか?
- 983 :ぶぅぶぅ:2013/07/12(金) 05:13:09 ID:cJV4QfxM0
- 情熱のサンバドラム装備しても表示されない
- 984 :ぶぅぶぅ:2013/07/13(土) 23:10:37 ID:aIts8Cro0
- グリってのはフランス語で灰色の事であってグリーンの略じゃないよ
- 985 :ぶぅぶぅ:2013/07/14(日) 00:10:00 ID:4tmZjVVk0
- >984
フランス語だったのか
グリ=グリーンと勝手に脳内補完してたよ
有難う、これでまたひとつお利口になったよ
しかし元々のグラのほうが気に入ってたから
早く直してくれんかな
あんまりアバあけないキャラのだし
- 986 :ぶぅぶぅ:2013/07/20(土) 18:51:50 ID:hPqhGmPs0
- 真キツネしっぽ装備してもひょうじされなくない?
普通のキツネしっぽはひょうじするのに・・・w
- 987 :ぶぅぶぅ:2013/07/21(日) 13:42:48 ID:kQ4Zu8U60
- 公式読めよクズ
- 988 :ぶぅぶぅ:2013/07/23(火) 01:11:46 ID:fTuum.Ow0
- クロエ:シオカン狩り中
スキキャンされていない状態で通常→TSと繋げていた所
急に通常コンボが撃てなくなりました。
料理書で治る他の症状もありましたが此方はMAP移動しても
治らず、現在リログしか解除法がありません;
同じ状態になっている方、他にもおられますでしょうか?
- 989 :ぶぅぶぅ:2013/07/23(火) 09:31:51 ID:p0RUo1EQ0
- >>988
>>926
クロエは味方を指定してかけるバフ無いからリログしか無いかもね
シルスカのキュアとかはどうなんだろう
- 990 :ぶぅぶぅ:2013/07/23(火) 18:33:24 ID:i1vQTkX.0
- 死んだ状態みたいになって動けなくなるやつなら料理書の他に
ルーンのクエをキャンセル(キャンセルできませんと表示)で直る場合がある
- 991 :ぶぅぶぅ:2013/07/29(月) 05:37:51 ID:KDzhSIbs0
- ひさしぶりにTWをプレイしようと思いログイン画面を開いた所、『ハックがあります』のような
内容のコメント画面が出て、ログインできません><;
何かの不具合でしょうか?
もちろん、不正をした事は一度もありません。
お解りになる方がいらしたら対処法等々コメント頂けると助かります。
- 992 :ぶぅぶぅ:2013/07/29(月) 09:38:03 ID:aFyHADJo0
- のような
ではなく正確に
- 993 :ぶぅぶぅ:2013/07/29(月) 10:22:51 ID:eKBqn1hE0
- 常駐プログラムを全部終了
- 994 :ぶぅぶぅ:2013/07/29(月) 14:43:59 ID:DySHNOzg0
- >>988
それなったことあります。
通常コンボを別のものに切り替えたら治りました。
- 995 :ぶぅぶぅ:2013/07/29(月) 17:36:07 ID:ShyZtd8YO
- 沢山のレスありがとうございましたm(_ _)m
1度プログラム終了してみます!
- 996 :ぶぅぶぅ:2013/07/29(月) 17:49:49 ID:hDK.GDzs0
- ALT+Bで掲示板を開いてアイテム検索しようと日本語入力すると
必ず落ちる。なんとかしちくりー
- 997 :ぶぅぶぅ:2013/07/29(月) 19:21:26 ID:xGxv2uLw0
- グーグル日本語入力のやつ入れたら改善するよ
- 998 :ぶぅぶぅ:2013/07/29(月) 20:20:42 ID:hDK.GDzs0
- >>997
愛してるよ。ちゅっちゅ
- 999 :ぶぅぶぅ:2013/07/29(月) 20:43:34 ID:kjiG7GSw0
- キモすぎ
- 1000 :ぶぅぶぅ:2013/07/29(月) 22:33:35 ID:xGxv2uLw0
- >>997
俺も改善したありがとう
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■