■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

生産系スキルについて語るスレ レベル4
1ぶぅぶぅ:2011/07/30(土) 05:18:42 ID:9ojHzrsU0
生産スキルについて語るスレです
採集にいい場所 草の効率 秘薬のススメ 釣り 料理
さらにはアーティファクトについて
生産スキルに関係あること何でもござれ
生産スキルクラブ関連もこちらで

前スレ 生産系スキルについて語るスレ レベル3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30348/1234767722/

Tale Wiki
http://talewiki.com/talewiki.php?

2ぶぅぶぅ:2011/07/30(土) 05:24:09 ID:9ojHzrsU0
先日の大型アップデートにより、
アーティファクトの実装に、生産スキルLV6、
さらには料理の効果時間が10分以上に延長されたことなどいろいろあり、
生産アイテム個々の費用対効果も変わってきています。

よって、申し訳ないですが、
テンプレは、もし必要でありましたらどなたか作って下さい。
当方にはその技術力がないもので・・・

3ぶぅぶぅ:2011/07/30(土) 06:13:12 ID:H2DZtw9I0
>>2


テンプレはいらないでしょう。
だいたいまだ情報収集の段階で、書きようが無いと思うし。
きっちりとtelewikiの追加、修正していけばいいと思う。

4ぶぅぶぅ:2011/07/30(土) 11:33:40 ID:gvkTXnQI0
いや、まだ新スレ自体いらなかったろ…

5ぶぅぶぅ:2011/07/31(日) 19:02:08 ID:nd7omnF.0
ここの住人となら気が済むまで釣りが出来そうな気がします。
最過疎サーバの住人の釣りメモ

淡水
 羽根付き魚 401匹 - 釣りざお
 ・水晶の魚 28/銀の魚 36/金の魚 31/おかしな魚 17/出目金 24/逃げられる 265

 羽根付き魚 510匹 - リール釣り竿
 ・水晶の魚 88/銀の魚 83/金の魚 109/おかしな魚 22/出目金 46/逃げられる 162

 羽根付き魚 500匹 - リール釣り竿
 ・水晶の魚 77/銀の魚 99/金の魚 110/おかしな魚 21/出目金 51/逃げられる 142

 水晶の魚 100匹 - リール釣り竿
 ・銀の魚 29/金の魚 20/出目金 19/逃げられる 32

 出目金 50匹 - リール釣り竿
 ・人食い魚 25/銀の魚 4/金の魚 6/おかしな魚 4/逃げられる 11
  おかしな魚はさびた箱2と鉄の箱2が出る。

Wikiの釣りページの編集も兼ねてやってるけどほとんど1人で更新してる(派手な魚を更新してくれた方が1名いましたが)状態。
エサが足りない…援軍がほしいです。
ちなみに自分も平べったいえいだけが入手できていませんね。

6ぶぅぶぅ:2011/07/31(日) 19:20:29 ID:gAn4twDE0
調合や料理は好きでも、釣りだけは好きじゃないってのが多そうだ
俺のことだけど

7ぶぅぶぅ:2011/07/31(日) 20:32:00 ID:RhznCRoc0
料理Lvあげるには魚釣らないといけないのがつらいとこだな
それのせいでLvが止まってる

8ぶぅぶぅ:2011/07/31(日) 20:39:00 ID:3SsKHnAQ0
あまり参考にはならないかもだけど
山荘で透き通った魚15匹で釣ってみたけど
wikiにあるもの以外は釣れなかった
精霊湖・カンタパルスでは使用不可

9ぶぅぶぅ:2011/08/01(月) 01:50:11 ID:CXYdS/uE0
釣りは派生が多い割に1種類に焦点を当てて狙ったりできないし、課金竿や上位竿がないと失敗も多いし・・・
おかしな魚関連があるからこういう仕様なんだろうけど色々と運要素が大きすぎて大変。釣り自体は好きなんだが
せめて猛魚が漁獲できればだいぶ違うんだが・・・

10ぶぅぶぅ:2011/08/01(月) 11:17:11 ID:tVMLGpes0
それよりも釣りだけに時間が取られるのがなあ。
漁獲ならまだ安くてもレアドロも狙えるからポット代にはなるのに。

11ぶぅぶぅ:2011/08/01(月) 12:46:00 ID:taMJY2W2O
釣りはミニゲームとしても中途半端だからなぁ

12ぶぅぶぅ:2011/08/01(月) 19:00:27 ID:lEUFcHWo0
釣りについて今回の情報をまとめてみた。

○LV6で使えるようになった餌
巨大な魚 水晶の魚 疑似餌(新) 磁石釣り餌(新)

○新たに追加された魚

釣堀(龍泉郷・精霊湖など)
出目金

氷上(白い森など)
不明

海(ウパ浜・カンタパルスなど)
不適なタツノオトシゴ
鉄甲鮫
巨大なヒトデ

温泉(岩石高原)
アツアツ魚
幽霊クラゲ
甲殻カタツムリ
ふにゃふにゃした海草

池(忍桜の里)
特になし



エイっていうくらいだから、海で獲れると思うんだけど餌がわからないな。
他所で釣れた魚をわざわざ海に持ってきて使うっていうのはあまり考えられないし。

13ぶぅぶぅ:2011/08/01(月) 19:14:06 ID:tVMLGpes0
海系は今まで課金餌だったからなあ。
1つくらい課金餌レシピがあってもおかしくないかもしれん

14ぶぅぶぅ:2011/08/01(月) 19:19:05 ID:b5RMMFW60
>>13
じゃあ課金えさ試してみる

15ぶぅぶぅ:2011/08/01(月) 21:19:17 ID:p3b9li.M0
LV4かLv5のえさだとは思うけど
ぷりぷりか冷徹あたりかもしれないがまずそこまでが大変すぎてつらい

16ぶぅぶぅ:2011/08/01(月) 22:04:57 ID:0dFHT3iY0
片っぱしからクエやったけどもどうしても釣り必要なクエだけどうしても食指が伸びないわ・・

17ぶぅぶぅ:2011/08/01(月) 22:07:34 ID:tVMLGpes0
狩りよりも画面に集中しないと成果の挙がらないのが釣り

18ぶぅぶぅ:2011/08/02(火) 20:43:26 ID:nH.8Ki6c0
課金のごまねりえでカンタパルスで釣りをしたら
ウパルパ+ごまねりえでしか釣れない傘くらげがでたから
海ってことで2つは一緒なんじゃないかな

19ぶぅぶぅ:2011/08/03(水) 01:11:42 ID:VclE7mp.0
ふと思ったけどナテスコってエイっぽくない?
もしかしたら海じゃなくて精霊の森なのかも

20ぶぅぶぅ:2011/08/03(水) 04:45:47 ID:mlsn2ifg0
淡水エイっていうのもいるらしいけど、韓国で物凄く臭いエイ料理があるから
やっぱり海なような気がする

21ぶぅぶぅ:2011/08/03(水) 07:37:18 ID:gSl5j7fQ0
ガンギエイのホンオフェだな。

22ぶぅぶぅ:2011/08/03(水) 09:09:19 ID:PVaCQ8ts0
もしかしたら餌が敵のドロップかもしれないってことで
サンスル周辺の肉集めてたんだけどどれもカンタパルスではハズレだった
岩石高原の間欠泉は試してないから分からない

23ぶぅぶぅ:2011/08/03(水) 09:49:49 ID:mlsn2ifg0
釣りスキル中に餌選べなかったら他の釣り場でも使えないんじゃないかと思う
とりあえずエルラ4のドロップは使えなかった
漁獲で手に入る魚増えてないのかな

24ぶぅぶぅ:2011/08/03(水) 14:46:09 ID:qliXjJl60
>>19
えっ、どう見てもカブトガニだろ

25ぶぅぶぅ:2011/08/03(水) 15:01:24 ID:J/4UTzR20
>>24
たしカニ

なんつってwww

26ぶぅぶぅ:2011/08/03(水) 15:07:29 ID:T/L7CAkw0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

27ぶぅぶぅ:2011/08/03(水) 16:58:36 ID:QYkbxs5w0
アノの露店でエイ出品されてた

28ぶぅぶぅ:2011/08/03(水) 20:53:10 ID:zajAtdw.0
(特)系は需要あるのかなぁ・・・50%が70%になってもとは感じるが・・・
赤肉カレーを売っている人がいたが、今のところ買ってる人はぼちぼちのところのようだ

蜘蛛の足スティックとか釣りが平気ならエスカルゴや硬い魚の干物でも悪くなさそうだ
気長に売れ行き見てみるかなー

29ぶぅぶぅ:2011/08/03(水) 22:24:16 ID:sUV2UNl.0
カレーいくらで売っているのか気になる

30ぶぅぶぅ:2011/08/03(水) 22:34:02 ID:6k.asP0E0
みんなデリヒルに入れるようになったら岩石は採集MAPだな

31ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 00:06:28 ID:Uj1.xrVQ0
ひゃっほー調合ようやくLv6になったぜー
さっそく殴られながら岩石で採集をしてこよう!ムフフ。
乗り物あると草むしりは断然楽だな。購入して良かった。

>>29
うちのとこの鯖だと130kで販売していたよ。
買い手が多数なら上げてもいいとは思う。

こういう場合、需要と供給のバランスって大事だよなぁ。

32ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 01:38:30 ID:NKHpBZOs0
>>27
どれくらいの数出品されてた?
あと、露店に一緒に並んでたものでも推測可能かもね

33ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 02:26:14 ID:OmgRz.cw0
>>31
thx
同時に全部使えなくなった今、秘薬中の売れ行きが気になるところです
洞窟の外で狩するためにA中が売れると予想しているけど

34ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 05:01:37 ID:XDvwr.aY0
130kってすげえな・・・俺は50kで50個ほど出してたけどぼちぼち売れるって感じだったわ。鯖にもよるんだろうけど損したかな
蜘蛛の足スティックもまあ似たような感じ、まとめ買いしてくれる人が1人いたくらい
秘薬中はかなり売れるね。刺突(40k)と敏捷(80k)は99個完売で集中(50k)は半分くらい売れた
高レベルだと陣消しの刺突か敏捷だろうけど、集中や守護あたりもサブ需要でそれなりに売れるんじゃないかと

35ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 05:28:53 ID:2cp6JbmE0
DEFってそんな人気あるん?
XA、それにSはわかるけど、5や10ばかしDEFが上がっても…と思うんだけどなぁ
しかしそうか、今回ので同時使用できなくなったからXの売れ行きは悪くなるんだな

36ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 13:21:08 ID:MS43wxjo0
釣りざおだとそもそも全然つれないなあ…。
巨大な魚を釣ろうとする時点で地味にタツノオトシゴも溜まるなあ。

37ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 14:07:30 ID:g1e.kL2A0
リール竿で ぷりぷり11→半分乾いた8
エイって海じゃないのかな…

巨大な魚は里で猛魚使うといいとおもうよ!

38ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 15:03:35 ID:MS43wxjo0
前スレでカンタパルス釣り屋じゃ好感度上げても何もでないけどサンスル釣り屋はどうよなんて話あったけど誰か潰した?
wikiは好感度アイテムすらまっさらだからとりあえず+4アイテム探しと2000まで上げてみてくる。

39ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 16:33:24 ID:NKHpBZOs0
>>38
サンスル魚屋好感度20kまで上げたけど資金が尽きてそこで止まってる

40ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 17:39:33 ID:z9ve1HZc0
グランドPもらったから使ってみたんだけど
これってもともとHPMPSP全部40%回復だよね?
MPSPがまんたんならHPだけ回復されてPOT減らないことを発見
もともとこうだったのかな
ビタソ常用してるから減るのはダメ受けたときのHPだけな自分には嬉しいw

41ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 18:41:25 ID:SYZFZ6yg0
それどう考えても不具合だろw

42ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 20:16:55 ID:z9ve1HZc0
まちがえた グレートPだった
不具合なのかな?だったらすすめたりできない

43ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 20:31:48 ID:2cp6JbmE0
ごく普通に考えて不具合だろう
でも俺が使ったときは使用されずに終わったぞ?HP以外が減ってたときだけど
ついでにSPが40%じゃ全く足りない量回復した
X232で6798/9586。

44ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 22:05:55 ID:z9ve1HZc0
そっかー じゃあこの使い方は違反になるからだめだ
っていうか作るのが手間(カオスP作るの採取がきつい)なのに
ディレイ早いだけじゃあまり得ないなーと思ってて、なるほどこういうことか
って勝手に納得してたよ。あぶないとこだった。ありがとう
自分みたいに料理常時使いでなおかつバー満タンじゃないと不安
MP1131SP9999満タン保ちつつHPだけ補充ってあまりないだろうしね

45ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 23:04:37 ID:7fGLj9H20
古臭いキノコ5個とか、大きな魚60匹といい料理は鬼畜だな!(`;ω;´)
途中でレア1個出てキノコ800個で済んだけどかなり疲れたわ

キマイラの肉ってカウル売りっていくらなんだろう。
レベルがまったく足りなくて、キマイラ狩れないから、材料集めてもらって保険SEED渡して作って代金払ってもらう流れで
料理代行とかできないだろうかと思ったんだが…
スキルレベル上げる手間を考えたら代行しても悪くないとは思うけど、詐欺とか多いから厳しいかな?

あと、秘薬を適当に並べてみましたがAはそこそこ人気なのか売れ行き良かったです

46ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 23:06:32 ID:2cp6JbmE0
カウル売りなんか高くて2kだろ
んなもん詐欺るやつがどこにいるんだ

47ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 23:10:08 ID:z9ve1HZc0
>>45
料理代行よりも単純にキマイラ肉募集の方が集まるんじゃないかな?
店売りより高い値で募集すればくると思うけど。

48ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 23:11:35 ID:MS43wxjo0
猫じゃ中秘薬は軒並み100k超えてるからカレー130kは安いかな
古臭いキノコはレアドロ1、クラフリ交換4で3時間くらいかかった

49ぶぅぶぅ:2011/08/04(木) 23:22:04 ID:7fGLj9H20
返答ありがとうございます。
詐欺うんぬんは代行すると仮定して、相手方に疑われると成り立ちませんし
低価格でも騙されたと思ったり、思われたりされないのがいいと思いまして
せっかく楽しい生産で嫌な思いはして欲しくないですし!
買い取のほうが確実ですし、近いうちに肉募集とか反応見てみます。
釣りもしたいが、普通の釣り竿だと心折れる・・・

>>48
やっぱり鯖で生産者の数の多い少ないで値段も変わってくるみたいですね

50ぶぅぶぅ:2011/08/05(金) 00:59:33 ID:SIIATSeY0
料理6が欲しくてキノコ狩り中にレアドロップ!

エスパダロペラ

お前じゃないんだよ…古キノコよこせよ…

51ぶぅぶぅ:2011/08/05(金) 01:36:28 ID:goUk0nDw0
今回のアプデで調合が随分しょぼくなったなー。

52ぶぅぶぅ:2011/08/05(金) 11:17:46 ID:v2m5CQ2M0
パピィルームどこで狩してる?
ペナイン森(2)左
ttp://talesweaver110.web.fc2.com/field/penain/penain2.html#map
ペナイン森(4)下
ttp://talesweaver110.web.fc2.com/field/penain/penain4.html#map
幸運最終日にいると分かってあわててペナイン森(4)下で狩った
30分で3個ときのこ130個(数年前に貯めてた在庫270)

>>中秘薬は軒並み100k超えてるから
ちと高い気がするなぁ
カレー130kか良く分からん
肉1時間でいくら取れる?自分は30個前後です

53ぶぅぶぅ:2011/08/05(金) 13:37:06 ID:xmYxBHrM0
猫は生産で生計を立ててる露店(競争相手)が少ないから殿様商売がしやすい
チーサン露店ですら2店しかないからなぁ。昔はもっとあった覚えがあるんだけどな

54ぶぅぶぅ:2011/08/05(金) 14:14:48 ID:t0CRzpQk0
やることがないとキノコを狩る癖がある俺の倉庫を整理したら・・・
四味霊芝草4個・古臭いキノコ8個・かびの胞子12個・キノコ2800弱 あった

一番気持ち悪かったのは全サブの倉庫に万遍なくキノコがあった事である(・へ・)

55ぶぅぶぅ:2011/08/05(金) 14:15:12 ID:goUk0nDw0
生産露店自体趣味性高いしな。高かったら必要な分は自分で作るし。
料理なんて効果時間2倍に延びた分売り上げは半分なんじゃないか?

ボスMAP増えたし覚醒の秘薬置いとけば売れるのかなー。

56ぶぅぶぅ:2011/08/05(金) 15:48:59 ID:mWFAa0sc0
キノコは数集めにくいからねー
俺も今回で在庫にあった800個全部使ってしまった

57ぶぅぶぅ:2011/08/05(金) 16:26:37 ID:SIIATSeY0
釣りレベル6のクエストってあるの?
擬似餌持ってっても間欠泉で釣りができないんだが…

58ぶぅぶぅ:2011/08/05(金) 16:54:59 ID:mWFAa0sc0
そりゃ、ある
カンタパルスに釣り人いるだろ

59ぶぅぶぅ:2011/08/05(金) 18:07:47 ID:ecc6voeg0
フカヒレ頑張って作ったけど大変な割には効果が…
やっぱりカレーが一番使えるね

60ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 02:31:01 ID:zcPl0p9.0
リザードソーセージ作ろうとして内臓集めて、いざ作ろうとしたらラムが1つ90kとかで噴いた
SP30で90kはないわw
高原2はキマイラ肉もあるしクモ足もあるし草も採れるし素材の宝庫っすなあとか思ってたのに

61ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 09:47:23 ID:rbX3sqrw0
ライフ(特)も多少なり需要あるのかな。
少なめだけど、余ってるライフ大から作っておいておいたら売れてた。

EP2MAPも増えたことだし、そろそろそっちで使えるBSがあってもいいかなぁなんて
サラダの登場でビタソ売れ行き悪くなったなー。サラダ100以上作ったけど
炭が出てこなかった。火を使わないからか、運が悪かっただけか…
そういやガチョウの壺焼きの効果ってどんなだろうか

62ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 10:11:06 ID:PNttEI4I0
ガチョウの窯焼き(ガチョウ一羽x1,泥玉x1)はSP12ってレシピに書いてあった
書き込みしてないから料理レベルは不明

釣って餌に出来ない魚が倉庫圧迫してるけど
今後のレシピ追加で使えるようになるのかな…なってほしいな…

63ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 10:30:57 ID:8crCzIkY0
>>40
これってショートケーキと同じ扱いかもしれないね
その後の報告聞きたいけど作るの面倒

64ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 14:21:17 ID:I3iKNsLA0
質問です
AF製造スキルlv1を取得し、古い遺物を作ろうとアイテムも揃えて「製造」ボタンを押すのだが作れない。
アイテムスロットは56/64の空きがあるし、ちゃんとAFスキルlv1だし、スキルも「AF製造」にしているのに
作れない。
Produce PointもMAX1000。

料理・調合スキルとは作り方が違うのか。
AFの作り方を教えてくれませんか?

65ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 14:48:10 ID:I3iKNsLA0
>>64です
リログしたら作れるようになりました

一時的なバグだったようです。

66ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 15:31:01 ID:A/9JToBo0
そういや書こうと思ってたんだが地域鯖移動したら作れるようになったよ。
露店開いてたらリログもかったるいだろうしおためしあれ。

67ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 15:31:31 ID:aGvR6fmU0
>>61
サラダでビタソの売れ行きが悪くなる…?
いくらたくさん生えてるからって採集の水仙大量に用意するのめんどくさすぎるだろ
自分でビタソ作れるのに人から買っていたなんてこともないんだし

68ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 15:34:11 ID:A/9JToBo0
ビタソ10分持つようになったし単純計算で売り上げ半分になるだろうな。

69ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 15:37:57 ID:mNfSXkf20
>>62
情報ありがとうございます!SP12って焼き鴨と同じじゃないか…

草むしりが楽しくてレベル上がらない岩石高原痛いけど楽しい
いっそDEF振りに…今のところ毎日補充が少しつらいが、数日間隔なら続けられそうだ
>>60 のリザードソーセージまで効力は無いけど、忘れ草も手に入れやすくなったしハッピーソースでもいかがだろうか

ちょっと>>40>>63も気になるので、レベルあげがてらむしってきてみる
先に調べた人いたなら報告よろしく頼みたいですね

70ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 15:49:35 ID:A/9JToBo0
木の葉あるし上級MAPの草むしりでもナヤは優秀だな

71ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 15:57:17 ID:mtTcXW2g0
サラダはビタソと違って店売りアイテムをあまり使わないから、値段をある程度安くできる
だからこれが安価で出回ったら確かにビタソは売れ行き悪くなるかもね
ただ水仙つーかポイズンゼリーと蜂蜜収集が地味に大変だし、秘薬と違って高く売れるわけでもないので多分あんまり流行らない

72ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 17:07:17 ID:Y/YlHDcg0
売り出しても激甘以上ビタソ以下か……労力を考えると微妙なラインだな
特に激甘売り出す人は蜂蜜が被るから、生産者はビタソでいいよってなると思う

73ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 17:21:17 ID:aGvR6fmU0
効果は同じなんだからビタソと同じ価格もしくは利益で売り出せばそれだけseedは増えるけど
その増えたseedが手間賃に見合うのかって話

74ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 18:35:53 ID:Y8J6D2o60
グレートP作りに影の塔へ向かったが、たいまつ使おうとして旗取りクリックしてしまった
幹が足りず無念なりorz
wikiには乗ってませんでしたが3Fに影の花ありました。
グレートPに関しては乗り物耐久も危ういので自分は後日検証します。

75ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 18:44:53 ID:2Xvc6w0k0
>>63>>69
不具合利用だって見方もあるから書いていいのかわからないけど
カオスPを作る手間を考えるとたった40%回復じゃ割りに合わないんだよね
手持ちのグレートPはごくわずかでスロット空けようと頻繁につかってみて
数が減らないから不思議に思ったんだ。
精霊2の動物エリアでビタソ使って狩りしてる時、ダメでかくてもMPSPは大丈夫
HPバーだけ減ってるって状態の時に何度も使った→HP回復、POT減らず。
ログには「MPまんたんです」みたいなのが出る。
岩石高原ではSPも減るので使うと「HP・・・回復SP・・・回復しました」って出て
POTの数が減ってたよ。

クエスト名忘れたけど報酬でグレートPがもらえるからわざわざ作らなくても試すことはできる。

76ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 18:58:46 ID:Y8J6D2o60
>>75
ID変わってるからあれだが、クエで貰えたのね・・・
一応不具合ならば確認してから運営報告したほうがいいかなと思いまして
使ったタイミングとかもはっきりしてるなら、確認しなくても平気ですかね

77ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 19:02:28 ID:T6yCCOdM0
割に合わないアイテムなんて他にも沢山あるし普通に不具合だと思うけどね
ショートケーキ扱いだとしたらMPSPが減ってる時に消費されてしまうのが逆に不具合って感じかw
まあ何にせよ俺は狩場でMPSPが満タンの状況なんて料理使ってても無いから実用性はないな

78ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 19:14:49 ID:2Xvc6w0k0
>ショートケーキ扱いだとしたらMPSPが減ってる時に消費されてしまうのが逆に不具合って感じかw

確かにw
HPMPSPの三つが同時に回復するアイテムはショートケーキと天使の涙(うろおぼえ)で
それのミニ版なのかなぁ 40%だし。
他に試すとしたらMPだけ欠けてる、SPだけ欠けてる状況で減るか否か、だね

79ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 21:55:04 ID:aGvR6fmU0
クエでもらえたって調合Lv6のじゃねーの

80ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 22:39:36 ID:2Xvc6w0k0
>>79
調べてみたら調合スキルクエスト(2)で
もらえたのはグレートPのレシピと材料(カオスP、虞美人草花)だった。
このクエで調合スキルレベル6になってるからすぐに調合できた。

81ぶぅぶぅ:2011/08/06(土) 23:01:46 ID:A/9JToBo0
今回のアプデバグ多すぎだな。

前からあるかもしれんが生産するときの確認ダイヤログが出っぱなしになるバグがある。
これがでたときに生産ボタン(俺が確認したのは調理)を更に押すと新しい確認ダイヤログができる。
出っ放しになった確認ダイヤログをアクティブにするとEnter連打で生産できる。
Enterキー押しっぱなしで生産ボタンを連打すると頻出。再現シーンはビタソの連続1個生産。
ちなみに取り消しボタンを押しても消えないがEscキーを押せば消せる。

82ぶぅぶぅ:2011/08/07(日) 01:22:08 ID:PMGN6mFs0
>>74
>wikiには乗ってませんでしたが3Fに影の花ありました。
少し前、3Fで花が見つからないって話があったから誰か消したのかも。
私もその頃3Fで一回採集した後次の湧きを見つけられなかった。
wikiに再記入しました。

>>81
消えない確認ダイアログの取消ボタン押すとたまに落とされるね。

83ぶぅぶぅ:2011/08/07(日) 13:19:05 ID:JRbmcWPE0
>>81
チーサンとかを大量生産するときはちょっと楽だね。
材料の数がみるみる減っていってちょっと爽快だった。

84ぶぅぶぅ:2011/08/07(日) 13:34:40 ID:VA7P1ZLU0
サンスルで釣りしたいのですが、どこでやっても
釣りが出来る地域ではありません
って出るんですけどレベル6じゃないとできないのですか?

85ぶぅぶぅ:2011/08/07(日) 13:49:44 ID:CcdWQPno0
wikiみれ

86ぶぅぶぅ:2011/08/07(日) 13:58:56 ID:K5ChCmeQ0
ユペルの好感度、32,000以上あげたけど何も出なかった。
店先の魚は全部ルアーらしい…orz

>>84
釣りLV6だけど、タコズのそばの橋からできましたよ。
釣りLVって使えるエサが違うだけじゃないのかな?

87ぶぅぶぅ:2011/08/07(日) 14:00:46 ID:CcdWQPno0
Lv6じゃないとできないのかって聞いてるんだからそもそもLv6未満なんだろう。

88ぶぅぶぅ:2011/08/07(日) 14:40:17 ID:skS9LjPM0
しかしエイはマジでどれで釣ればいいのやら・・

89ぶぅぶぅ:2011/08/08(月) 11:05:18 ID:3SUh.0tI0
秘薬のレシピが手に入らない・・・
滅多にフリマに出回らないし、かといって出そうにも黄泉路はまだ辛すぎるし

90ぶぅぶぅ:2011/08/08(月) 11:28:19 ID:1EwBWB1Y0
小さな希望なんだが
釣り用のルアー合成で色んなもの造れるといいな

91ぶぅぶぅ:2011/08/08(月) 13:49:04 ID:WO4wrPeA0
>>89
黄泉路産ならカンタパルスで店売りしてますやん

92ぶぅぶぅ:2011/08/08(月) 13:50:50 ID:sNd3v7UA0
>>89
買い取り募集するのもありですぞ
>>90
さっそくネクソンに要望をだな・・・

ライフ(特)をたまーに露店に出してると結構早めに売れて、なんでかなーと思ったら
オルリー防衛ってHPごりごり減るのね。さっき動画見て初めて知ったわ。
リザレク辺りも調合で作れたらいいのにな
売れる秘薬達を見てると、30分頑張ってこいよーって思ってしまう

93ぶぅぶぅ:2011/08/08(月) 13:55:17 ID:3SUh.0tI0
>>91
あれ中ですやん
>>92
ゲーム内掲示板でもフリマでも募集しているんだが全く来ないんだ・・・

まぁ、黄泉路で狩れるレベルまで上げよう!って感じでモチベーション上がってるからいいんだけどね。

94ぶぅぶぅ:2011/08/08(月) 13:55:53 ID:5UZrrPuM0
今時知識中とか守護中って売れるのかね?
他の4つが売れるのはわかるんだが

95ぶぅぶぅ:2011/08/08(月) 14:07:05 ID:R9s1bNX20
>>91
どこにあるんだよ。

特とはいえ、そんなに売れるの?
生命のかけら買ったほうがいっそ安そうだけど、入手方法の違いかな

96ぶぅぶぅ:2011/08/08(月) 14:11:15 ID:1P1KC/zg0
>>93
置いてるときは50〜100kくらいなんだがなー。
今はみんなサンスルリア方面だろうし売り手はいないだろうね。
>>94
突斬も売れないと思うが。
守護中はAGI転向までの序盤に大活躍するだろう。

97ぶぅぶぅ:2011/08/08(月) 16:19:14 ID:uEdvFDLEO
>>93
降って来ることを祈ってる

>>95
まだ大量生産出来てないからわからないけど、30〜個をだいたい5kで置いてる感じ。まとめて買ってかれてるね。利益なんて考えてないです。

同じ様にハッピーソースもぼちぼち。蜂蜜の消費量はんぱない。そのうちホースビーでレベルアップするんじゃないかって感じだ。
出だしは売れ行き良かったけど、最近はたまに売れるかどうかだな。

98ぶぅぶぅ:2011/08/08(月) 16:26:00 ID:2ViSIE1.0
>>96
刺突はディレイ消すために買う人多いよ
逆に守護はPOTでゴリ押しできるから猿ループやDEFで鬼哭行く場合ぐらいじゃないかなあ

99ぶぅぶぅ:2011/08/08(月) 16:32:35 ID:LYmlRbLA0
秘薬をどれか一つしか使えなくなったってのが痛いんだよな
カンストの人で前までは突斬集敏全部買って行ってくれる常連さんがいたんだけども
アプデきてから敏捷しか買って行ってくれなくなった

100ぶぅぶぅ:2011/08/09(火) 10:21:53 ID:iP/vFzPA0
アップデート前まで秘薬小全種類露店に255個づつ出してたけど、いまはやってない。
今は自分用のサラダとカレーサブ用に秘薬中を作っている程度
黒テチは以前知識と俊敏と命中買って行ってくれたけど、カレーなら買って行ってくれるかもね

101ぶぅぶぅ:2011/08/09(火) 18:30:15 ID:6SjrjD5Y0
あげ

102ぶぅぶぅ:2011/08/09(火) 18:48:25 ID:u5lX/6BY0
グリッド用に焼き魚盛り合わせ(だっけ?)をブルコに出してる店があって
けっこう売れてるみたい。
そんな感じで通常の狩りじゃなくオルリー用やデリセル用にピンポイントはいいかも。

103ぶぅぶぅ:2011/08/09(火) 18:51:39 ID:N9HQAnH.0
焼き魚盛り合わせって巨大・大きな魚使うやつか?
コスパどころでなくて、とんでもない労力だろうに…

104ぶぅぶぅ:2011/08/09(火) 18:52:55 ID:ijQlV/E.0
アツアツ魚煮付けのほうが材料集めやすいし作るならこっちだな

105ぶぅぶぅ:2011/08/09(火) 19:08:51 ID:u5lX/6BY0
>>103
自分の目当てが古いひつなもんで、あまった魚の有効利用にはいいかなーと。
まあたぶん店出してる人は「地雷の連帯責任なくしましょ」って感じの慈善事業かもw

106ぶぅぶぅ:2011/08/09(火) 19:11:48 ID:ijQlV/E.0
巨大・大きなはむしろそのまま露店に出したほうがエイ調査してる人の助けになる。
焼き魚盛り合わせは材料もだが、好感度10000upしないといけないのも大変だからな。

一方アツアツ魚煮付けは同じ効果でアツアツ魚と塩でできる。

107ぶぅぶぅ:2011/08/09(火) 19:14:24 ID:u5lX/6BY0
>>106
調査してる人の役に立てるなら、自分が釣ったやつは店に出してみようか
大きな魚は例のスキルアップで大量にいるから売れちゃうかな?

108ぶぅぶぅ:2011/08/09(火) 20:03:42 ID:N9HQAnH.0
10kしない材料費の天涼香じゃだめなんかね。
HP70と100で地雷回避できるほどの効果差があるのか

109ぶぅぶぅ:2011/08/09(火) 23:35:52 ID:4NfYbhu60
利益考えない調合・料理露天とかマジで尊敬する

110ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 00:11:59 ID:FXfvE0SY0
でも見習おうとは思えない

111ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 00:21:14 ID:HJyqX7q60
だからこそ尊敬に値するんじゃないか

112ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 01:07:47 ID:iXqhlRPI0
人の趣味趣向にとやかく言われる筋合いはない

113ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 02:56:18 ID:Xhc3tZaY0
アツアツ魚の煮付けは産地を考えると集めるまでが危険すぎる。
グリッドは守護の秘薬(中)と天涼香のセットにしたら、アツアツ魚の効果に近づけるんじゃないかな。
ただ、グリッド中にブレス貰うと秘薬使えなくなるからそこは気をつけないといけないけども。

それと今回新しく釣れる魚が増えたんで、約3年ぶりに釣果書き込みしていこうと思います。
幻の平べったいエイを求めて。

114ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 02:58:18 ID:ljexe3H.0
それがやってみると意外となんでもないんだなこれが。

115ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 03:39:07 ID:Xhc3tZaY0
まず夕べまでの釣果。
収集難易度の低いむきみから消費しています。

【餌】 むきみ100個
【釣り場】 ウーパールーパー浜 
【釣具】 リール釣竿
【釣れた魚】 大きな魚20 人面魚10 猛魚9 DH魚21 竜子13 おかしな魚11
【逃がした数】16(内フライング1回)
【おかしな魚の中身】木の箱11→修繕道具6 精霊草3 花びらヘアピン2
【感想】人面魚と猛魚の釣れる率が減ったかもしれない

【餌】 むきみ100個
【釣り場】 囁きの海岸1
【釣具】 リール釣竿
【釣れた魚】 大きな魚20 人面魚12 猛魚11 DH魚29 竜子12 おかしな魚2
【逃がした数】14(内フライング1回、見逃し1回)
【おかしな魚の中身】木の箱2→修繕道具2
【感想】Block実装後久しぶりの囁きでも、やっぱり落ち着かなかった

【餌】 むきみ100個
【釣り場】 囁きの海岸2
【釣具】 リール釣竿
【釣れた魚】 大きな魚26 人面魚9 猛魚13 DH魚22 竜子4 おかしな9
【逃がした数】17(内フライング1回、見逃し4回)
【おかしな魚の中身】木の箱9→修繕道具3 精霊草6
【感想】(MOBとBOTで)気が散る、気が散る、気が散るw

不適なタツノオトシゴが釣れるようになったことで、
クエストの要の大きな魚の数が減ってるかと思ったけれどそうでもない感じがした。

116ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 05:27:52 ID:HJyqX7q60
ごまねりえで釣れる深海の大きな海老が餌として使えます。
カンタパルスで釣った所、丸々と太った海老が釣れました。
エイもこんな感じで前まで使えなかったエサかも?

117ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 05:31:49 ID:HJyqX7q60
平べったいエイツレマシター!

118ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 05:36:09 ID:HJyqX7q60
http://letstw.cafe.coocan.jp/joyful/img/19154.jpg

釣った瞬間とるのむずかしいんでこれだけど信じてもらえますよね?

119ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 05:42:36 ID:HJyqX7q60
何度もすみません 興奮しちゃってw
また釣れたんで瞬間SS追加しておきました

120ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 08:12:42 ID:v4IIp/AI0
あなたは神か!
さっそく試してみます
釣り職人に幸あれ

121ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 12:39:14 ID:TPLFfceQ0
>>118

>信じてもらえますよね?
釣りスレだけにその画像が釣りだったってかwww

122ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 13:00:48 ID:MU9nJWQA0
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'

123ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 13:30:57 ID:Pm/4OkOM0
ありがとう やっとエイ釣れた
だが今度は硬い魚が釣れない
リール竿でも猛魚20匹程度じゃ釣れないものなのかな

124ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 13:45:49 ID:MhyH0bNM0
>>115乙です。
竜子かわいいなw

そういえば
秘薬(中)の1スロが99個になってるのね(´・ω・`)
一気に作るからスロット確保がますます困難にorz

125ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 18:01:16 ID:1Fk.98O20
俺は元々全種99個ずつ作ってたから、むしろ(小)を100個以上持てるのに気づかなかったわ・・・長年やってるのにな

それにしても需要がそこそこあってPPも食う割に利益は薄いライフ特を作ってるとマジでPPが足りん
秘薬も結構PP食うし
サン鯖にあるとかいう生産クラブみたいなのがあったら、PP遊ばせてる人に代理で作ってもらうとかできそうでいいな

126ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 18:15:54 ID:gd3fd.rg0
露店放置でIN時間有り余ってるから代理作成してもいいんだけど
そういうことをするほど仲のいい露店仲間がいない

127ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 18:18:06 ID:HJyqX7q60
>>126
鯖かいてみたらどうだろう?

128ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 18:23:00 ID:ljexe3H.0
デルビアのライフ大高いから調合してないな。

129ぶぅぶぅ:2011/08/10(水) 20:45:48 ID:v4IIp/AI0
【餌】 深海の大きな海老51匹
【釣り場】 カンタパルス
【釣具】 リール釣竿
【釣れた魚】 平べったいえい21 丸々太った海老19 おかしな魚2
【逃がした数】9
【おかしな魚の中身】鉄の箱2→生命のかけら・疾風の薬草

深海の大きな海老さえあれば釣れる確率は高めだね

大きな魚と猛魚で釣る硬い魚の確率の方が低くてめんどいかも

130ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 02:26:24 ID:0/vKzSy60
硬い魚ほんとにでないねー
むきみで大きな魚がわりと釣れるからそれと猛魚で釣ったけどまじ確率低い。
それと今更って笑われるかもしれないけど、精霊1で釣ってると
たまーにナステコがわいて襲ってくる。
エサが惜しくてシカトしてたら5回に1度は避けられずくらってしまう
それでも中止はエサ惜しくて立ったまま釣り続行
またくらってヤバイ状態→まだ釣れない→HPヤバイ→POTで補充
→「ミニゲーム中は使用できません」
エサ惜しんでデスペナくらうとこでした。

131ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 02:42:06 ID:K/OgjoK60
ありすぐるw
岩石1でよくやるわ

132ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 03:41:46 ID:d5s3qaBc0
>>116
平べったいエイおめでとうございます!
課金餌ということは、普通の餌の方では釣れないのかな・・・(´・ω・`)
エイは特定できましたがまだ調べきれてない釣り場もあるので、本日もむきみ消化してきました。

【餌】 むきみ100個
【釣り場】 カンタパルス
【釣具】 リール釣竿
【釣れた魚】 大きな魚15 人面魚11 猛魚18 DH魚17 竜子18 おかしな3
【逃がした数】18(内フライング1回)
【おかしな魚の中身】木の箱3→修繕道具2 花びらヘアピン1
【感想】不適なタツノオトシゴが釣れやすいのかも?

【餌】 100個
【釣り場】 パレンシア海岸1
【釣具】 リール釣竿
【釣れた魚】 大きな魚26 人面魚11 猛魚7 DH魚30 竜子7 おかしな3
【逃がした数】16(内フライング1回)
【おかしな魚の中身】木の箱3→修繕道具3
【感想】画面の中で踊るハゼに癒されるもBOTに駆逐される

【餌】 むきみ100個
【釣り場】 パレンシア海岸2
【釣具】 リール釣竿
【釣れた魚】 大きな魚14 人面魚16 猛魚10 DH魚22 竜子15 おかしな6
【逃がした数】17(内フライング2回、見逃し2回)
【おかしな魚の中身】木の箱6→修繕道具5 四角旗1
【感想】感触はカンタパルスと似たり寄ったり

どうしてもフライングしてしまう癖を治したい・・・。
竜子調査があらかた終わったので、次は釣り餌に猛魚を使ってみたいと思います。

133ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 03:46:24 ID:d5s3qaBc0
連投失礼。
パレンシア1の釣り餌もむきみですorz

>>131
少し遠いけど岩石高原2の段差の中は敵が沸かないエリアになってるかも。

134ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 03:51:45 ID:0/vKzSy60
すみません、質問なのですが平べったいえいを渡す釣りの美徳(反復)クエをやったら
左上に「称号をもらいました」と出たのですが、インベントリに名誉の証はなく
称号リストを見てもどれがもらったやつなのかわかりません。
称号の名前わかる方いませんか?

135ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 04:51:54 ID:5Ej1gB4k0
釣りバカとかそんな名前じゃね
カンタパルス関連のところに名前があるはず

136ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 05:19:14 ID:0/vKzSy60
>>135
ありがとう
釣りバカ(ひどいw)はwikiによれば103らしいんですが、ないですね
確認の時、キャラクター欄を見たらなぜかステがいろいろ赤字のマイナスになっていて
一回リログしたりしたんで余計探しづらくなってしまいました。
反復クエなので1日待ってもう一度やってみようかな
関係ないですが
ステがマイナスになっていたのはいつからかわかりません。
使用したのは敏捷(中)キマイラカレー、ビタソ、蜘蛛足(カレーと蜘蛛、秘薬は同時ではない)
さらに辻でバリアもらったかも・・・

137ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 08:46:48 ID:0YpKikek0
俺も2キャラほどえいを渡す反復クエストして同じように称号をもらったって
出たけど称号リストにはなかったね
他の反復クエストで貰える称号は好感度2万くらいで貰えるから好感度上げてクリアする
必要があるのかも

wikiにある
103 釣りバカ 釣りクエのおじさん?
104 モーエン川の掃除屋さん サンスルのクエショップの人?
122 地・火・風・水・心? カンタパルスのクエショップの人?

この3つは好感度上がるクエストがないから自力で2万まであげてから
クエストクリアしたら称号貰えるんじゃないかと予測してる

138ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 16:53:36 ID:Ai45ewYw0
岩石1草むしり中にキマイラにからまれてムッとしてどうにか倒したら肉出た
1でも出るのね!1体でライトニングならどうにかなると思ってたまに叩くと
リザード寄ってきたり、キマイラが近接してきたりやっぱ厳しいな。
くぁwせdrftgyふじこってなるわ。

サラダよりハッピーソースのが売れ行きが良かったりするのだけど
料理はMP回復よりSP回復のほうが需要あるのかな?テチしかまともに育てた事無いからわかないので
参考までにお聞きしたい。どっちも濃縮蜂蜜使うから比率がなー。
できるだけ便利なものをお届けしたい。

139ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 17:29:35 ID:l4o2UR020
ハッピーソース使って旨みがあるのはクロエくらいじゃないかな。
他のキャラだとビタソ相当使ってボンボン使うほうが財布に優しそう。

前スレでも話に出たが岩石2でコボルドに変身すれば敵と戦わずして草むしり放題だな。
X高い上に沸きまくりだから毟るのに専念したいときはいいな。

140ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 17:37:55 ID:ePQm1tF.0
ジョシュでアタッカー使ってると焼きがもやロイゼリじゃおいつかないからSP回復が出来るだけ高いのを使いたい

タッチも面倒だし…

141ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 18:44:43 ID:GZywE3560
コボルト変身いいな
でもキマイラを見つけてスルーするのはどうももったいなく感じてしまうから困るw

142ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 18:47:02 ID:l4o2UR020
釣りもできる
やりたい放題だな

143ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 20:02:47 ID:Ai45ewYw0
>>139>>140
ご意見ありがとう!
そこそこ需要あるみたいなので補充候補に入れておきます。

変身とかうらやましい。そして釣りスキルレベルあげるのはまた大きな魚か
称号の免許皆伝ですが釣りとAFがLv5それ以外全てLv6でまだ獲得してないので条件変わったのかもしれませんね
既出だったら申し訳ない。

144ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 20:19:52 ID:l4o2UR020
ん、釣りスキルレベル6は羽ある魚じゃないっけ

145ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 20:51:51 ID:Ai45ewYw0
>>144
( ゚д゚ )!
別のクエスト勘違いしていた。wiki確認したらそうでした。
指摘ありがたい。

146ぶぅぶぅ:2011/08/11(木) 22:11:56 ID:dCaXcIuQ0
免許皆伝はLv5のままだし、Lv6用称号は用意されてない。

147ぶぅぶぅ:2011/08/12(金) 01:10:29 ID:1pxIUANg0
>>133
情報ありがとうございます!
岩石2の段差のところに行ってみたら
岩石1よりMOBが寄ってきませんでした!
(間欠泉周辺にはMOBも沸かなかった)

これで快適に釣りできます(*`・∀・´*)
カタツムリいっぱい釣るぞ〜〜!

148ぶぅぶぅ:2011/08/12(金) 01:46:02 ID:Uc0QHXzA0
>>140
ジョシュアもSP不足しがちなのか
自分はミラでビタソのおまけ効果でなんとかなってるけど
イサック使った時はビタソのおまけ程度じゃどうにもならなかった。

LV6実装前の闇料理(ステALL+15とか)はチーサンビタソと併用できないままなんだね
新しいステうp闇料理は回復系がしょぼいから併用できて良かった。

149ぶぅぶぅ:2011/08/12(金) 09:53:18 ID:Tas2iZwI0
>>148先にチーサンビタソ使ってないか?ステが上がる料理を使ってチーサンビタソを使うと良いと思うけど
サラダと肉カレー同時使用できるけど、2回目のサラダ無効化されるので肉カレーの効果が消えてからやるといいみたい
サラダ作って露店で売るより材料を1000ぐらいで出したほうが高く売れると思うけどどうかな?
作った感じ蜂蜜が一番面倒だった

150ぶぅぶぅ:2011/08/12(金) 10:08:23 ID:Uc0QHXzA0
>>149
海鮮鉄板焼き(10分間全ステータス+15 HP5 MP40 SP40)や
魚肉ジャーキー(10分間 DEF+40 MR+40 HP55 MP25 SP60)
なんかをよく使ってたんだけど、これらは先でもだめだねぇ
ビタソより回復効果高いから実際併用はしないけど
イカ墨スパゲッティみたいにMP回復だけ低いやつだと併用できればと思う。

キマイラカレーみたいに新実装のは順番さえ間違えなければ2つ使えてすごく助かる。

151ぶぅぶぅ:2011/08/12(金) 20:10:02 ID:XaGYvH260
猛魚の釣果がある程度出たので投下。
1番目の猛魚の数が多いのは今回の調査報告を行おうと思う前にまとめたため。

【餌】 猛魚131個
【釣り場】 忍桜の里
【釣具】 リール釣竿
【釣れた魚】 巨大な魚47 凶暴な魚34 おかしな魚9
【逃がした数】40(内フライング1回)
【おかしな魚の中身】銅の箱9→ヒール大7 爆弾酒2
【感想】逃した数が断然多い印象

【餌】 猛魚100個
【釣り場】 カンタパルス
【釣具】 リール釣竿
【釣れた魚】 巨大な魚20 凶暴な魚18 ぷりぷり魚35 おかしな6
【逃がした数】21(内見逃し1回)
【おかしな魚の中身】銅の箱6→ヒール大6
【感想】忍桜の里と比べるとぷりぷり魚が釣れる分まだいいかも

巨大な魚の率が思ったよりもよくなかったということに改めて気付かされた。
あと、これは知り合いに硬貨を提供するために釣った時の結果。

【餌】 磁石釣り餌100個
【釣り場】 サンスル
【釣具】 リール釣竿
【釣れた魚】 死んだ魚22 ビン4 長靴21 ゴミ25 古い銀貨4 古い金貨7
【逃がした数】17(内フライング1回)
【おかしな魚の中身】なし
【感想】連続で金貨が4枚ほど釣れたので、偏りがあるかも

釣りをしてる知り合いの釣果は銀貨の方が多かったので、金貨が多いのはたまたまかなと。
餌が店売りなので、1000個で挑戦すべきか悩み中です。

152ぶぅぶぅ:2011/08/12(金) 20:16:41 ID:UJfbok3Q0


こう言うのもなんだがサンスルの釣りはクエストショップ用品と金貨釣りの為にあるもので、
目玉となる金貨はLv40以上のキャラで進入クエストをすれば1日にサンスルまで到達したキャラ分手に入るし
1000個挑戦しても得られる成果は少ないんじゃないかなと思う。

153ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 01:08:05 ID:pAB.PTH.0
カレー屋廃業のお知らせ
どうやってお肉あんな集めているんだ。

154ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 01:15:00 ID:OjJYEPU.0
普通の狩りのつもりでやらないと集まらないだろうな。

従来の沼ステだとXは集中なしでも足りるけどAが大幅に足りないから敏捷中がよく売れるようだね。
大の実装まだぁー

155ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 08:56:14 ID:DMyO.EmY0
肉を集める時は高原2のキマイラがいる地帯は草をむしりつつ普通に狩る(キマイラがいない集団は無視)
コボルト地帯は高速移動装備又は乗り物で眼光を展開しつつ草だけむしって素通り
ってやってると気づいたら50個くらいは溜まってる。でも1日100個単位で勝負されたら俺も流石に厳しいかなあ

156ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 09:06:21 ID:lygGJkrU0
コボルト変身して釣りや採取できるときいてやってみたが
普通にゴッツンゴッツン削られたよ
なにがいけなかったんだろ

157ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 12:29:53 ID:DmFxW1bM0
眼光中に変身したときは眼光切れたらタゲられるようになったな。
他に原因があるのかもしれないけど。


ハッピーソースの知名度ってあんまり無いのかな?

158ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 13:04:12 ID:X5jI86OA0
そりゃーないだろう、レアドロだった忘れ草使う料理なんだから
1個買って、そのあと大量に買っていく人もいるから、露店看板に効果書いたらけっこう違うんじゃない?

159ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 13:28:22 ID:tQKdG1Ko0
知名度はないな。乗り物が流通してSP消費緩くなったから需要あんまないでしょ。
10分間MPを料理に頼れないのはよろしくない。
マイナー料理に頼る人は自家発電するって理由もあるな。

160ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 14:00:47 ID:DmFxW1bM0
やっぱ知名度無いのか……。
効果書いてはいるんだけどさっぱりで。
知り合いのクロエに配ったりするしかないかなー。

161ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 14:19:40 ID:tQKdG1Ko0
売り続ければクロエの固定客もつくんじゃないか?

知名度と言えば一番の買い手だろうクロエスレでもまだテンプレ入りしていないからねえ。
乱立して消えたほうのスレには店売り闇の焼き鴨が追加されてたけど
ハッピーソースはまだなかったようだし。

162ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 18:15:32 ID:AJSr5tZQ0
>>81の方法使って大量生産してたんだが、突然ゼリッピに変身、AFKモード、画面真っ暗(ブラインド状態と同じ)になった
リログしたら直ったがなんだったんだ

163ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 20:20:05 ID:emvtivDY0
焼き鴨も置いたけどなかなか売れなかったし(効果書いてなかったけど)
そもそもSP料理の人気・利用率が低いってこともなくはない
焼き鴨をクロエスレのテンプレ入りさせたの俺だったりするし。結局消えたけど

レコだけど、ハッピーソース売ってるところたぶん見ないのよね
売ってみようかな

164ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 20:43:24 ID:DMyO.EmY0
MPSP両方回復のグリフォンの足揚げとかはそこそこ売れたからSP回復もそこそこ需要はあるんだろうけど
やっぱMPと比べると・・・ってことにはなるんだろうな

165ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 21:05:08 ID:emvtivDY0
MPSP回復?あー、水晶丼と同じか
足肉1と蜂蜜4キノコ1だと…足肉のほうが楽かな?

166ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 21:09:02 ID:sD6X1KrY0
>>162
ゼリッピじゃなくてアイスゼリッピでfrみたいな看板出して操作不能にならなかったか?
デリンセヒル2Fで狩っててなったことあるよ。原因は不明

167ぶぅぶぅ:2011/08/13(土) 23:01:42 ID:AJSr5tZQ0
>>166
いやゼリッピだった。なんだろ、ただのバグかな?
にしても狩り中に起こると普通に死ねるな。生産中でまだ良かったと思うべきか

168ぶぅぶぅ:2011/08/14(日) 03:00:27 ID:YvaXyvNY0
タツはホットゼリッピのクリームがないと
意味がないと今更気付いたでござる。

地味だけど料理作るの楽しい。

169ぶぅぶぅ:2011/08/14(日) 05:55:02 ID:Rr1d9kVg0
自分は以前からHゼリークリーム買取りして激辛作り置きしてる。
覚醒材料目当てに紅玉通ってる人は多いから割と持ってきてもらえるよ
でも「Hクリームの人」って呼ばれて複雑orz

草むしりついでにキマイラ狩って肉ゲット 割合的に5,6匹に1個出るかな

170ぶぅぶぅ:2011/08/15(月) 21:43:30 ID:TP8PosJ.0
蜂蜜を大量に売ってくれる露店が欲しい今日この頃。

171ぶぅぶぅ:2011/08/15(月) 21:56:36 ID:WIRQHK0s0
新規でルシかナヤ作って祝福2篭ればおk

172ぶぅぶぅ:2011/08/15(月) 23:09:14 ID:9VD6fPNc0
結局銀貨でバフがつかないのは仕様なんだろうか

173ぶぅぶぅ:2011/08/16(火) 02:08:16 ID:480wffbs0
>>172
確率低いけどたまーにバフつくよ

174ぶぅぶぅ:2011/08/17(水) 01:20:05 ID:h95yEdB.0
レベルが足りなくて洞窟苔が採れない
オプマにどなたか出してくださりませぬか?

175ぶぅぶぅ:2011/08/17(水) 01:24:09 ID:AfDqoTQA0
出るわけないだろ

176ぶぅぶぅ:2011/08/17(水) 01:26:47 ID:qntv8qVc0
OMとかブルジョアめ。
鯖内で募集すりゃ集まるんじゃない?洞窟苔なんざいくらでも生えてる
それか採集ならすぐ上げられるからレベル5にするか。むしろ募集するよりこっちのほうが早いでしょ

177ぶぅぶぅ:2011/08/17(水) 01:27:11 ID:p9mtxFrs0
採集そんなに面倒じゃないだろw
料理に比べたら。キノコ1000個だぞ。

178ぶぅぶぅ:2011/08/17(水) 01:32:47 ID:h95yEdB.0
>>175
たしかに!

デリンセヒルに入れねー!
きのこ1000は集めた

179ぶぅぶぅ:2011/08/17(水) 01:37:52 ID:9i/JXf.I0
>>178
ペリならすぐに採ってきてあげるんだけどね

デリンにいっぱい生えてるから鯖内で募集すればすぐに手にはいると思うよ

180ぶぅぶぅ:2011/08/17(水) 01:48:05 ID:h95yEdB.0
え、ぺりなんです!
お願いしてもいいですか?

181ぶぅぶぅ:2011/08/17(水) 01:52:55 ID:AfDqoTQA0
なんでもいいからageるな

182ぶぅぶぅ:2011/08/17(水) 02:06:36 ID:9i/JXf.I0
>>178
採ってきたよ
サンスルの花屋の前にいるから取りにおいで

183ぶぅぶぅ:2011/08/17(水) 02:15:45 ID:GXukmCEY0
ありがとう
けど、ごめんなさい

回線が落ちて復旧に時間かかりそうなんだ
わざわざとって来てくれたのに本当にすまない

184ぶぅぶぅ:2011/08/17(水) 07:20:48 ID:UqiA0mIo0
俺サンスル実装直後に洞窟苔売りまくったけれどちょっと余計なお世話だったかなと後悔してる
素直にデリンセヒルに入れるようにしといたほうが後々便利だからな
まあ、レベル的につらいとかだったらしょうがないが

185ぶぅぶぅ:2011/08/17(水) 11:16:46 ID:CHIChD3Q0
>>184
いやいやいやいや
あなたのような人がいたおかげでやる気くじかれずにすんだ人大勢います。
結果として生産仲間も増えたし。
生産は始めてみて面白さがわかるから、スキル取得の時点であきらめちゃうのは
もったいないと思ってたんで。

186ぶぅぶぅ:2011/08/17(水) 11:19:43 ID:LOGJBriM0
洞窟苔も最初は1Mで売れたのに
今は50kでも売れないよな

187ぶぅぶぅ:2011/08/17(水) 12:38:24 ID:xFC5UKQs0
洞窟苔取りにいけない低レベルで生産しまくりたい俺みたいなプレイヤーには
>>184みたいな存在が有難すぎる
おかげで採集Lv6にできて秘薬中量産できたよ

188ぶぅぶぅ:2011/08/19(金) 03:55:17 ID:ygb0XZNI0
回避のトーテムの素材の粗悪なトーテムって何?
未実装?

189ぶぅぶぅ:2011/08/19(金) 21:56:58 ID:2.G9u2Z.0
ちょっと前の話題になるけど、Hゼリクリっていくらで買い取ってる?
タツノオトシゴを作ってみようと思うけど、露店にないから相場がわからん…

190ぶぅぶぅ:2011/08/19(金) 22:08:07 ID:FF9knV4o0
>>189
自分で1回試す分にはいいけど、量産したり商売にはむいてないよ
Hゼリクリ、数年前のイベでばら撒かれたやつも残ってないから
500kの募集じゃ全然こない
1Mならくるけどw
OM見てもけっこうするし。

191ぶぅぶぅ:2011/08/20(土) 11:56:28 ID:G0XxFMCc0
>>190
そんなにかかるのか!
10〜100k位なら量産できるかなって思ってたけどなぁ
実用化も激辛って事かよ orz

ともあれ参考になったよ、ありがとう

192ぶぅぶぅ:2011/08/20(土) 12:30:58 ID:0UBgUiQ.0
海鮮鉄板焼きか魚肉ジャーキーの材料があるような状況じゃなければ狙いに行くに値しないな。
ドロップしないこともあるし、ドロップしても1個だし、おまけに時間沸き。

193ぶぅぶぅ:2011/08/20(土) 12:32:06 ID:N8XeDOsU0
蜘蛛の足スティックは見た目が悪いから人気ないのかな。

194ぶぅぶぅ:2011/08/20(土) 23:20:11 ID:DZHVHymU0
せめて右クリで効果の説明がでればなぁ 秘薬みたいに

195ぶぅぶぅ:2011/08/21(日) 00:55:06 ID:C/NQ1pMA0
まぁ・・そうは言ってもXA+5で回復量もそう変わらんからな
作る手間としてはカレーと大差ないのに蜘蛛足スティック使うかというと・・

196ぶぅぶぅ:2011/08/21(日) 00:57:00 ID:ymjJGwIQ0
そんなにドロ率低かったっけか

197ぶぅぶぅ:2011/08/21(日) 11:23:05 ID:WyrXcqUw0
ドロ率自体は多分高原の他の低確率ドロップと共通だと思うけど
割と広範囲に湧いてて高原2への通り道にも湧いてるキマイラと比べると、湧いてる範囲が狭いし入手しづらいような気がする
ほんと初期の頃の料理と能力強化系新料理はちゃんと効果書いてほしい

198ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 11:18:21 ID:4h/lc5qU0
ハピソとサラダどっちも作ろうと思ったら蜂蜜が足りなさすぎる。
サラダをビタソに帰れないかと思って、ざっと最低費用を計算してみたら
ビタソは交渉無で7032seed。サラダを7000seedで売ってた分少しオーバー。
変更でビタソを売るにしても今まで買ってもらってた人たちに悪い気がしないでも・・・

199ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 11:23:31 ID:3BqTqbh.0
買う人はクエスト用に買ってくんじゃないの?

200ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 11:55:21 ID:4h/lc5qU0
>>199
たまに1個買ってく人はそうなのかもしれないですが、wikiで検索かけてみると
反復でもなさそうだし、まとめて買ってくれてる人もいるんですよね。

元から利益なんて考えてないから少しだけ値上げしてビタソ売りにしてもいいかなとか

201ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 15:53:54 ID:g95okTGo0
交渉なしって言葉が出るんなら、交渉すればいいんじゃないの?
それなら7kで出せるでしょ
俺はもともと8kで出してたから、今回のサンスルでちょうど7kくらいに下げられたし

202ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 16:30:06 ID:3Lvmp.JM0
確かに交渉でどうにかなりそうですね、先ほどの費用額はさすがに大雑把すぎな計算でしたね
7kでマイナスにならないなら、どうにかなりそうで今まで通り提供できそうで良かった!
ここの人たちには感謝の気持ちでいっぱいです

203ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 20:07:03 ID:VQSreh.U0
キマイラ肉集めの時給をやってみた。
使用キャラ:シベリン (覚醒済)
場   所:岩石高原2
ペット収集:あり
乗り物利用:なし
キマイラ肉;30個/1h

1時間で30個とれてました。
キマイラ優先で他MOBは、
キマイラと一緒に囲まれたときだけ殲滅。
単体で連突き3セットなので、2セットで倒せるキャラとかだと
もっと時給でるかもです。

キマイラカレー、クラブのキャラの育成用ですが、
露店で売る時の値段をどのくらいに設定するか悩んでます。

204ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 20:10:20 ID:iiJSXX/M0

岩石高原1にするだけで時給変わる気もする。
2は他mob多いし。

205ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 20:16:54 ID:LBTiNgBk0
今まで同時に使われてた各種秘薬(小)って+5だよね、30分
キマイラ2つで全部補えるんだから値段もそこらから出せばいいかな

206ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 21:29:24 ID:LBTiNgBk0
>>204
岩石1で1時間やってみました。

使用キャラ:ミラ(覚醒済)
場   所:岩石高原1
ペット収集:なし
乗り物利用:あり
キマイラ肉;30個/1h ←なんと同じ!

キマイラ104匹 キマイラゲノム40匹 で30個でした。

207ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 21:56:46 ID:g95okTGo0
なんで別キャラなんだ

208ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 21:58:32 ID:bWNk.yYM0
なぞだな

209ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 22:00:47 ID:LBTiNgBk0
え、私は>>203さんとは別人ですよ
真似して試してみたんです。

210ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 22:27:38 ID:g95okTGo0
いや、余計におかしくないか?比較するんなら同じキャラでやってほしい
そうでなけりゃ同じとか言われても。

211ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 22:33:54 ID:LBTiNgBk0
ごめん シベリン持ってないんだ
比較するつもりじゃなくて、単純に岩石1での肉時給報告
144匹中30個落としたっていう。

212ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 23:22:30 ID:5PHtHLiE0
出来れば高原2でもやって来て比較してほしいところ
自分でやれって?あそこ痛いんだよ・・・

213ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 23:25:25 ID:0CQLd4Po0
まぁいいんじゃないのか。
比較にはならないけど、高原1にしても効率は大して上がらないと考えて。

214ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 23:31:05 ID:g95okTGo0
比較にならないのにたいして上がらないってどういうこっちゃ
これでたとえば>>206が高原2行ったら時給10個だった、とかなら話が全然違うわけで

215ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 23:34:24 ID:iiJSXX/M0
流石にそこまで差が出るとそもそも満足に狩りできてるか疑うレベル。
指摘は尤もだがそんなに気になるなら>>214行ってこい。

216ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 23:45:24 ID:LBTiNgBk0
いや、高原2行ってきます
中途半端なことしちゃったから。
痛いですがw

217ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 23:47:08 ID:2PS66qeY0
>>215
正しい指摘しただけなのに何でそんなに喧嘩腰なんだよ。

218ぶぅぶぅ:2011/08/23(火) 23:57:56 ID:iiJSXX/M0
>>217
正しい指摘だろ。
情報提供者に情報乞食が2回もくれくれ言うから指摘しただけなんだが。
どうせn数足らずで正確な値なんてわかりっこないし大体30個でいいじゃねーか。

219ぶぅぶぅ:2011/08/24(水) 00:02:57 ID:VadwshvM0
自給を求めてるのに試行足らずとか何言ってるの。
通常ドロップ率求めてるわけじゃないんだぞ。

220ぶぅぶぅ:2011/08/24(水) 00:08:04 ID:4iDRUrAQ0
おいおい、せっかく>>216が高原2も行ってくれるって言ってんだからそんな事別にどうでもいいだろ?

高原1、覚醒ミラ:30個/1h
高原2、覚醒シベ:30個/1h
どちらが効率的かについては現状では判断できない

くらいでいいじゃないか

221ぶぅぶぅ:2011/08/24(水) 00:34:17 ID:Zjjxvc/o0
テチだと10〜20個ぐらいかな。2は怖いから集めたことないw
草集めているだけなのにトンカチで叩かれるんだぜ。
しかもイベント中も構わず叩く卑怯者。

222216:2011/08/24(水) 01:05:40 ID:U5mKZGpc0
行ってきました。
結果は1時間で29個 微妙ですね
キマイラジーン 98  キマイラミュータント 44

で、思ったのですが選別狩りをしようとしても高原1と比べて高原2は
かぶさってくる他MOBが段違いに多かったです。
自分はミラなのでカードが分散し、他のも削ってしまうので処理に時間がかかり
キマイラ狩るより他狩ってる数が多くなってしまいました。
スプレッドじゃない単体スキルのあるキャラなら、選別できてまた違った結果になるかと。

223203:2011/08/24(水) 04:41:13 ID:OWWQBYcU0
203で書いたシベです。
もう一回岩石高原2と岩石高原1をやってきました。

使用キャラ:シベリン (覚醒済)
場   所:岩石高原2
ペット収集:あり
乗り物利用:なし
キマイラ肉;39個/1h
(キマイラジーン173匹、キマイラミュータント20匹)
//////////////////////////////////////////////////////
場   所:岩石高原1
ペット収集:あり
乗り物利用:なし
キマイラ肉;43個/1h
(キマイラ100匹、キマイラゲノム75匹)

さっきより取れてる量が多いのは、
キマイラ以外をほぼ無視したせいかと。

岩石1は多く沸く場所を間違えて10分ほどロスしました。
岩石1だったら、運よければ時給50個も可能かもw

224ぶぅぶぅ:2011/08/24(水) 06:42:14 ID:gTTl6jGk0
ところでSP料理はサンスルで売ってるロイゼでよくない?
クロエやジョシュ、ボリにはそれじゃSP足らなくなったりするのかな?

225ぶぅぶぅ:2011/08/24(水) 07:29:48 ID:164vHDSg0
ハッピーソースでも足りなくなる。

226ぶぅぶぅ:2011/08/24(水) 08:22:32 ID:EEA.iovQ0
カボチャのかけらが地味に出にくいのが腹立たしい
ドロップ率こんなに低かったかなあ・・・料理実装の時にドロップ率上がったりしなかったっけ

227ぶぅぶぅ:2011/08/24(水) 09:03:36 ID:VmN09jdw0
>>221の内容に和んだ。かぼちゃは前から出にくくて腹立たしいと思ってたけど
レアは絞るのに必死なネクソンでも、さすがにかぼちゃ絞る頭はなさそうだが
180くらいのテチですが、トリプルなら何とか倒せるレベル。FAが8〜9割当たる
他の敵はまきながらなんで大変ですが。どうにも急速に離れると魔法になる事が多い気が

228ぶぅぶぅ:2011/08/24(水) 09:22:33 ID:VmN09jdw0
連投でもうしわけない
先日ネクソンにカオスPの作りにくさをどうにかしてくれってメールを出した
シャドウクイーン無か、店売りをしてくれって。
今日のメンテで要望が通ったり・・・しないか(´・ω・`)
メンテ時間こんな早いと思わなかったから蜂蜜集めに行っておこうと思ったのに・・・

229ぶぅぶぅ:2011/08/24(水) 13:40:26 ID:q9sQvHUE0
カオスPって調合クエのため?それだったらあのままでいいと思うけど…

230ぶぅぶぅ:2011/08/24(水) 14:04:24 ID:zGvWpjX20
そうかー、そういや調合クエの事もあるのかー。
自分はエリクサー調合とか、その他薬品の生産がしたいなと思って
グレートP作るのが大変だからなぁと思って、そうメールしてみたんだ

231ぶぅぶぅ:2011/08/24(水) 14:07:35 ID:T0MBnAK.0
>>226
カボチャのかけらってシノ1にいるMOBが落とすやつだよね?
それだったらクラ4から左に行ったフィールドでいつも集めてる
フィールド中央のひし形に囲まれたところに結構な量沸く
ただし問題なのはゲーム内時間の夜だけしか沸かないこと
BOTが居ること

んなこたぁ知ってるんだよこのくそやろうって場合は申し訳ないがスルーしてくれ

232ぶぅぶぅ:2011/08/24(水) 15:46:07 ID:kX0JIjQQ0
カオスPの材料自体はあれでいいと思うけど、影の根・茎・花がマップごとに湧く数&採集数は増やしてほしいね
サンスルグレートポーション量産しようとして第一回で挫折した。あと大した効果じゃないのにHゼリクリ使う料理もやめれ

>>231
フィールドに湧くこと自体は知ってたがそれから集める発想はなかったな・・・行ってみるわ

233ぶぅぶぅ:2011/08/24(水) 15:46:28 ID:7wBSgkUE0
>>231
クラ3真ん中 ドロップ少ないが数で勝負な感じ 40分で250-300個取れる
他MOB上級28装備落とすからついでに・・・

クラ8 数は少ないけどは2つ落とすので、虎皮ついでに狩るといいかもね

234ぶぅぶぅ:2011/08/24(水) 15:48:08 ID:U5mKZGpc0
>>231
226さんじゃないけどいつもシノ1で集めてたよ ありがとう
BSひし形地点登録してもらおう

235ぶぅぶぅ:2011/08/25(木) 21:44:58 ID:c5vUZnYs0
ハロウインイベが懐かしいな。
ひし形のとこは人気だった。

236ぶぅぶぅ:2011/08/28(日) 02:44:26 ID:sR55B1AA0
ステA上がって重複できる料理が流通したら
1000個でも買うから頑張ってくれ

237ぶぅぶぅ:2011/08/28(日) 07:04:21 ID:/9ug9U1M0
グリフォンモドキの足揚げうめぇ
レア狩りついでに集めてたら気づいた時には4000もたまってた

238ぶぅぶぅ:2011/08/28(日) 11:55:08 ID:vR3BX.d.0
>>236
料理同士の重複は前に話が上がっていたが、基本無理…でよかったのかな?
今のところステA上がるのは、カレーと蜘蛛スティックか
どっちも材料買い取り募集してみたがさっぱりだ。身内で作ってもらったりしてるんだろうな。

作る側ばかりで気にしてなかったが、ステupの料理と秘薬もアウトなのかな
あと頻繁に高原で草むしりしてると、だいたいどのあたりにありそうな勘がはたらいてくる
それはいいが、たまに壁?にハマって動けなくなるの怖い、ネクソ早くどうにかして

239ぶぅぶぅ:2011/08/28(日) 12:10:38 ID:emujNcac0
>>238
ステアップもついてるキマイラは最初に使えば
後からビタソ等の回復のみ料理を使える。(秘薬も)
ビタソ先だとキマイラ使えない。(秘薬はOK)

今、INしてないけど海鮮やイカ墨等の古いメニューは
先に使ってもビタソや秘薬だめだった覚えがあるんだけど、どうだったかな
A上がる料理で10分間+15ってのがあるんだけど。

240ぶぅぶぅ:2011/08/28(日) 12:38:24 ID:vR3BX.d.0
>>239
なるほど、ちゃんと理解できていなかった。ありがとうございます。
昔のステup品は課金釣りなのがなぁ、ネックなのですよなー…

さっさとレベル上げて自分で狩りに行けるのが一番なんだがなぁ
草むしり中に落ちてたりするのは拾うけど、いらないならください…!と内心

241えちぜん:2011/09/06(火) 20:34:18 ID:jip5vpoc0
初書き込みです
岩石高原2で疑似餌99個で釣りをしてみました
†釣りざお を使用しました
進化した魚4
人食い魚2
銀の魚1
金の魚2
甲殻カタツムリ9
幽霊くらげ9
アツアツ魚5
ふにゃふにゃ海藻9
フライング1 見逃し1 それ以外は失敗です
コボルトに変身して釣りをすることで楽に釣りができます

242ぶぅぶぅ:2011/09/06(火) 22:18:54 ID:Zm8ouRek0
釣り結果が気になる人がいるなら、これも参考にどうぞ

岩石高原(1)
†釣りざお
疑似餌293個
何もとれない 134
甲殻カタツムリ 41
幽霊くらげ 26
アツアツ魚 28
ふにゃふにゃ海草 35
人食い魚 4
人面魚 7
ふくふく魚 6
進化した魚 6
金の魚 3
銀の魚 3

岩石高原(2)
†釣りざお
疑似餌294個
何もとれない 131
甲殻カタツムリ 46
幽霊くらげ 39
アツアツ魚 25
ふにゃふにゃ海草 21
人食い魚 5
人面魚 7
ふくふく魚 7
進化した魚 6
金の魚 5
銀の魚 2

エスカルゴ、魅力的なんですが量産するにはきつそうです

243ぶぅぶぅ:2011/09/07(水) 01:12:58 ID:6tIfVUkY0
調味料だけで作れるエスカルゴ、アツアツ魚煮付けは魅力的だ。
幽霊くらげで、くらげ冷菜はワイン使うから高くなるから
ワームのクリームパスタかな・・・。
ふにゃふにゃ海草で、海草とたまご炒めも微妙。

釣って作って売るこの過程が楽しい。

関係ないけどリザートソーセージはラム高すぎてワロタw
最低限の元すら取れんわ。

244ぶぅぶぅ:2011/09/07(水) 03:53:02 ID:BnLcE/HY0
>>241>>242
釣り報告お疲れ様でございます!
やっぱリール無いと逃し回数多いみたいだなぁ…
コボルト変身できなくて、いつも身の危険を感じるのよな

>>243
ネクソンが0を1個間違えて多く打ってしまったと願いたいところだな

245ぶぅぶぅ:2011/09/07(水) 04:25:33 ID:LgHcbY060
ラムはブルーホエールであるだろ
チャプターなりやってないのか

246ぶぅぶぅ:2011/09/07(水) 08:05:45 ID:EQwH7Svc0
90000から60000になっても高いものは高い

247ぶぅぶぅ:2011/09/07(水) 16:22:44 ID:DnKVeVUI0
>>243
ワームのクリームパスタのSP30はデカイけど
グロすぎてちょっと嫌煙するわあ…ぜったいむり

248ぶぅぶぅ:2011/09/07(水) 17:27:57 ID:GTzFLCow0
てか30でも足りないキャラは足りないし
焼き鴨喰って移動中にSPPOT叩く方がずっとお手軽だからな

昔地静香使ってみた時にそう思った

249ぶぅぶぅ:2011/09/07(水) 18:10:12 ID:J9es2Qlk0
最近料理するようになったんだけど質問です。
グリフォンモドキの足揚げを作ってる時に、たまにワインソースもできるんだけど
これはほかの料理でもあるんですか?
キマイラとサラダ作った時には何もなかったので。

250ぶぅぶぅ:2011/09/07(水) 18:58:21 ID:uMGCRCeg0
>>249
レベル高いの生産すると作った物の下位アイテムが出来る事あるよー
調合とAFも同じく。秘薬中とかは1個ずつ作るようにしてる

251ぶぅぶぅ:2011/09/07(水) 19:16:55 ID:LgHcbY060
精製された炭みたいなもんだろ
ワインソースができるのか…

252ぶぅぶぅ:2011/09/07(水) 20:06:31 ID:0BI2hwuE0
いっつも正体不明の食べ物だわ
ワインソースならビタソに使えてありがたい。

炭を出すのに1個ずつ作るってのはここの人から聞いて知ってたんだけど
いつも面倒さに勝てずに16個ずつ作ってた。
新しいシステムになって1個ずつでも楽になったのかな?
バグっぽいやりかたでキーボードおしっぱにしたら作り終えたあと
残った窓消すのに倍以上時間かかったw
正攻法でなきゃだめかねえ

253ぶぅぶぅ:2011/09/07(水) 20:22:33 ID:J9es2Qlk0
>>250さん
なるほど、そういう仕組みなんですね。
今度から調合も1個ずつしてみます。
ありがとうございました。

>>252さん
ちなみにですが、グリフォンモドキ34個作って、ワインソース2個できました。

254ぶぅぶぅ:2011/09/07(水) 21:09:55 ID:xSTazF9g0
前スレだと思うけど1個ずつ大量に作れたよ
調理ボタンを2回押して合成費用は100seedですの確認タグが2つ出る
2つ出た状態でOKまたは、Enterを押し続けると出来る
これやるとEscで閉じるのが大変だけど

255ぶぅぶぅ:2011/09/07(水) 21:50:42 ID:Y08fLS4M0
>>252
ワープすると消えたりするよ

256ぶぅぶぅ:2011/09/08(木) 11:21:58 ID:QZRxtfrE0
5.15になってから99個を1個ずつ作っても墨が1〜3個しかできないな

257ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 07:33:25 ID:NJrlHe9o0
変わってねぇよ
ずっと前から7〜8%

258ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 10:43:26 ID:hEe.U5LY0
パンサーの柔らかベリー煮を作ろうと思うんですが、
限りない料理クエストが発生しません…

先行クエストかなと思って食材供給クエのヒトデ集め中なんですが、
レシピ手に入れた方はどんな状態でクエスト発生しましたか?

259ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 12:06:00 ID:Ofnci6ac0
Lv足りないんじゃないの

260ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 18:33:02 ID:axCDbhBM0
確かに限りない料理クエストが発生しないなぁ
全て条件は満たしているはずなんだけど

261ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 20:02:00 ID:LTKpUvU.0
俺はそれカンタパルスが実装されて真っ先にやった記憶があるから、wiki通り余計な先行クエとかはないはず
もしかして好感度とか?ちなみに俺は音符だった
まあ正直言って不具合の可能性が一番高い気がしないでもない

262ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 20:48:57 ID:Ofnci6ac0
レベルが足りてるなら入国クエか料理スキル6が必要とか

263ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 21:03:49 ID:hEe.U5LY0
258です
原因は料理習得してないってあたりが濃厚みたいです
因みに好感度は音符
ヒトデは1匹釣ったところでエサが尽きました


あぁ料理スキルあるキャラはLvがたんない(´A`)

264ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 21:23:38 ID:Ofnci6ac0
売るにしても使うにしてもMP15にそこまで魅力を感じないな。
直で安価なチーズが手に入るようになりチーズサンドの材料費が大分減ったし。

265ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 21:29:10 ID:LjvBu4/U0
>>264
チーズの件知らなかったthx

266ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 21:35:52 ID:hEe.U5LY0
副産物に炭が出るかどうか試すのによさそうなレシピだったので
特大サラダも0/98個だし、なかなかはかどらないなあ

燃えたつかけら探しを兼ねてだったけど、ヒトデ釣ってたらなんとなくおかしな魚から出そうな気がしてきた

267ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 21:36:38 ID:4Jp2t/0.0
料理スキル取ってなけりゃLv6にできるわけなかろう、まずありえないと思ってスルーしてたのに

チーズ知らないとなるとワインも気づいてないんじゃないか

268ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 22:00:54 ID:Ofnci6ac0
>>266
試すだけならLv6のオオカミ肉の煮付けか足揚げでいいんじゃね。同じく動物園のドロップ使えるし。

カテ4バグがあるからステうp料理使いにくい。

269ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 22:09:16 ID:4Jp2t/0.0
ん?なんか勘違いしたこと言ってるな俺
すまんスルーして

炭については>>61で言われてる

270ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 22:11:33 ID:Ofnci6ac0
そこまで変なこと言ってないぞ

271ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 23:03:33 ID:hEe.U5LY0
精霊の森1で狩ってるから狼肉のほうがいいかなー
のんびり狩るには2だと被弾とMISSがひどくって


サラダは炭できないのかorz
改めてスレ検索したら>>249ではワインソースが出てるということだから
料理によっても変わるんじゃないかと勘ぐってしまう
とりあえず今度狼を試してみる ノシ

272ぶぅぶぅ:2011/09/09(金) 23:27:07 ID:JuH4t2tM0
炭はビタソが一番?
ここの住民に教えてもらうまで
すごく面倒だと思ってたし。

273ぶぅぶぅ:2011/09/10(土) 15:06:39 ID:kluOTG2.0
自分で使うならあれだが、売る方面で考えるなら炭生産はビタソかなぁ
だいたいビタソ99個作る間に5個くらいはできるよ
61なのだけどサラダに関してはあれから+300くらいは作ったが炭は見当たらなかった

炭が余ってきたし、熊炭火焼もらいに行くかと思ったらヒョウ肉で挫折中
テチには精霊1の真っ赤っかの敵は辛いっすorz

274ぶぅぶぅ:2011/09/10(土) 16:00:01 ID:FBp6W9vA0
>>273みたいなの読むと料理屋さんのための材料調達屋やりたくなるな
鯖同じならなあ

275ぶぅぶぅ:2011/09/10(土) 19:47:22 ID:5hTq/qvM0
単体回復の料理とか需要あるのかな。
例えばパンサーの柔らかベリー煮、
熊炭火焼、アツアツ魚煮付けとか。

HP→グリッド?
MP→?

276273:2011/09/10(土) 20:01:39 ID:trMA/Z1Y0
>>274
そう思ってくれてる人がいるだけで、生産側としては嬉しいです
鯖は違う可能性が高いけど、もし似たような方いたら支援があってもいいかもですね
本人が望めばなのですが、そういうのもオンラインの魅力だよなーと思います

単体回復はHPグリッド用以外どうなんだろう
MPは需要あるのかなぁ…SPは前も出たけどラム高すぎっていう問題が

277ぶぅぶぅ:2011/09/10(土) 20:24:26 ID:i1NeZl4Y0
単体回復って、MPだけ回復する料理でもHP/SP回復するのを知らないで言ってる?
MPはMR取れるキャラ限られるからあれだけど、HP(DEF)SP(DEX)はけっこう自然回復するでしょ

278ぶぅぶぅ:2011/09/10(土) 20:40:27 ID:eITb/0XA0
知ってて言ってるだろ。そこまで鼻息荒くするほどの回復量は見込めない。

279ぶぅぶぅ:2011/09/10(土) 20:57:08 ID:dcm2CFwQ0
サラダ作らないで蜂蜜とか毒ゼリーだけ売るほうがいいような気がする

280ぶぅぶぅ:2011/09/10(土) 21:44:06 ID:trMA/Z1Y0
単体回復でってのはアツアツだと100、熊炭火焼は70なので
防御大みたいに、グリッド事故防止特化とかで使えないかって話で

サラダは作ってた身からすると、あれは完全に趣味。手間賃かからないが手間かかる。
ビタソ作れないって人のためにと思ったがありゃ成り立たんですよ
料理レベル上げるの大変だからなー

281ぶぅぶぅ:2011/09/10(土) 23:45:52 ID:FBp6W9vA0
防御大は連続で使えないから料理はいいね<グリッド

282ぶぅぶぅ:2011/09/11(日) 00:42:47 ID:w1BboCwo0
ミスって秘薬小のレシピ消しちまった/(^o^)\
いくら狩っても降ってこないし露店には出回らないし・・・泣きたい

283ぶぅぶぅ:2011/09/11(日) 11:45:56 ID:bv4EjJbc0
レシピ1つ程度ならぶっちゃけOMで買うのが一番手っ取り早いと思う。210NP程度だし
ガナ鯖なら俺が売ってもいいが

284ぶぅぶぅ:2011/09/11(日) 15:24:19 ID:dtwyuAYo0
アノ鯖ならマクロがいたからいくらでも床に落ちてたんだがな
今もマクロいるのかどうか知らないが

285ぶぅぶぅ:2011/09/11(日) 15:27:17 ID:ohNA/xVY0
秘薬小は今なら募集すれば買えるぜよ。
サンスルフィーバーで余らせたやつがそこそこいるはず。

286ぶぅぶぅ:2011/09/11(日) 16:30:32 ID:w1BboCwo0
看板出して募集したがどうにも来る気配ないしOMで購入するか
NP稼がなきゃな・・・

287ぶぅぶぅ:2011/09/11(日) 16:56:08 ID:zeRXfLyI0
鯖どこよ?
書いたら誰か売ってくれるんじゃね

288ぶぅぶぅ:2011/09/11(日) 16:58:01 ID:4/uIom6U0
流れ切ってしまいますが、失礼します。
最初に釣果投下を始めてから1ヶ月近く経ってしまいましたが、やっと調査ができました。
巨大な魚100個が集まらなくて大変でした・・・。

【餌】 猛魚100個
【釣り場】 精霊湖
【釣具】 リール釣竿
【釣れた魚】 凶暴な魚59 おかしな魚1 硬い魚5 
【逃がした数】35
【おかしな魚の中身】鉄の箱1→疾風の薬草
【感想】ナテスコさんが怖い

【餌】 巨大な魚100個
【釣り場】 ウーパールーパー浜
【釣具】 リール釣竿
【釣れた魚】 鉄甲鮫37 巨大なヒトデ36 おかしな魚4
【逃がした数】23
【おかしな魚の中身】鉄の箱4→武闘賢虎の牙1 生命のかけら1 疾風の薬草1 スクープのくず鉄1
【感想】最初の10回くらいはほとんど釣れなかった

巨大な魚を餌にした時に、連続で釣れ続けるようになるまで餌約20個ほどかかりました。
エンジンが掛かれば釣れるようになる感じなので、目的の物を集める場合は餌が多めに必要かもしれません。

ついでに、キマイラ肉集めもやってみました。

使用キャラ:ジョシュア
場   所:岩石高原2
ペット収集:なし
乗り物利用:なし
キマイラ肉:29個/1h
(キマイラジーン87匹、キマイラミュータント43匹)

使用キャラ:ジョシュア
場   所:岩石高原1
ペット収集:なし
乗り物利用:なし
キマイラ肉:20個/1h
(キマイラ64匹、キマイラゲノム54匹)

ほぼ初見+ペット収集なしの状態でした。
岩石高原1は沸き場が全て把握できればもう少し結果がよくなるはず・・・。

289ぶぅぶぅ:2011/09/11(日) 17:09:52 ID:EKFFUbzQ0
>>288


290ぶぅぶぅ:2011/09/11(日) 19:00:29 ID:lW1VWP2g0
>>285
サンスルフィーバーってなんだ

291ぶぅぶぅ:2011/09/11(日) 19:10:44 ID:IzoTfooA0
>>290
うん?やっぱり私が気になるんだね。
ごめんサンスル実装に勝手に名前つけちゃった(>z<

292ぶぅぶぅ:2011/09/11(日) 19:13:33 ID:lW1VWP2g0
>>291
デルビア姐さん萌え
サンスル実装に置き換えても大量に余らせる要素が思いつかんかった。

293ぶぅぶぅ:2011/09/11(日) 19:16:57 ID:IzoTfooA0
覚える為に黄泉にこもると余るでそ。
捨てるにはタイミング的に需要ありそうだし、と余りが死蔵されてる気がするんだ

294ぶぅぶぅ:2011/09/11(日) 20:32:04 ID:KV4HpXpM0
>>288
乙!
>>287に同意
鯖書けばいいのになあっていっつも思うよ

295ぶぅぶぅ:2011/09/11(日) 20:54:16 ID:w1BboCwo0
>>287
>>294
ありがとう、何故か勇気が湧かなかったんだ
オル鯖なんだけど、誰か余分に持っていたりしないだろうか

296ぶぅぶぅ:2011/09/12(月) 00:29:27 ID:gwWgXZKA0
残念アノなら守護余ってたんだが。。

297ぶぅぶぅ:2011/09/12(月) 01:12:50 ID:uLLlS9gw0
虎なら知識があまってたんだが。

298ぶぅぶぅ:2011/09/12(月) 13:07:41 ID:X6nT80sE0
生産仲間が増えればなあ
料理なんかの効果を広く知ってもらうには露店とクチコミ頼り
店の看板に効果書くとしても一人じゃ無理だし

自分一応どこででも狩れるから材料だけ欲しい人いないかな 廃鯖
キマイラとか蜘蛛足とか指定してもらえれば店に出すよ
材料だけね

299ぶぅぶぅ:2011/09/12(月) 17:08:58 ID:DuGmUoUs0
同様にレコ鯖
自分でもできるけど、なかなかなんとも

300ぶぅぶぅ:2011/09/12(月) 17:20:20 ID:FL82VyNcO
>>288の頑張りは凄いな
ほんとお疲れ様です。水仙採集してたからわかるナステコさん怖いw

あと確かに生産仲間欲しい
まだレベル低くてキマイラ狩りがやっと、蜘蛛は回避足りなくて論外だから
赤字にさえならなさそうなら材料買い取りしたい サン鯖
なかなか出ない通常ドロップだからなぁ困ったもんだ。
秘薬中のアイコングラデが綺麗でニヤニヤしながら並べてるんだが
知識秘薬とか、あとまだ充電大とかレジストPとかは需要あるのかな?
まぁそんなにたくさん露店に置けないんだけどね(´・ω・`)

301ぶぅぶぅ:2011/09/12(月) 17:24:56 ID:XjxwTuYc0
秘薬切れるとカテゴリ4アビリティの効果が切れるのがウザすぎるからなあ。

302ぶぅぶぅ:2011/09/12(月) 17:34:14 ID:MlTAXgBUO
>>300
お前のそれは生産仲間じゃなくて
材料集めてきてくれる下僕がほしいだけじゃないか

303ぶぅぶぅ:2011/09/12(月) 18:00:17 ID:FL82VyNcO
>>302
あーいや、そんなつもりじゃなかったんでずが
そう受け取ってしまって、不愉快な思いにさせてしまったなら申し訳ないです

お店に置くって書かれてたから、露店売りだと思ったのでそう書かきました。
それなら、欲しい人に安く提供できると思いまして。

以前料理代理とかの話しもしましたが、買い取りがいいんじゃと
アドバイスももらったので。
決して下僕が欲しいとかそんなんじゃなかったです…

304ぶぅぶぅ:2011/09/12(月) 20:44:31 ID:GPlGlXSs0
>>300
岩石高原はクエストとキマイラ以外で狩りする人がほぼ皆無だから、
買取は困難じゃないかな
その2つなら、クエストついでに手に入った少数品を売ってもらうか、
代理で手数料もらったほうが現実的かもしれない


本題
オオカミ肉の煮付け50個だけ試してきました
結果、3/50で甘口ソースが
ついでに少しだけピリ辛ナテスコ煮を作ると、こっちも甘口ソース

グリフォンモドキの足揚げ ワインソース
特大野菜サラダ なし?
オオカミ肉の煮付け 甘口ソース
ピリ辛ナテスコ煮 甘口ソース

わかるものがあったら追加してもらえるとうれしいです

305ぶぅぶぅ:2011/09/12(月) 21:10:56 ID:X6nT80sE0
>>302
いや、下僕なつもりはなくてどうせ狩りしてドロップスルーするくらいなら
必要なのだけでもペット収集させて料理屋さんに卸そうかと思ったんだ。
クエストショップの○○退治依頼を日課に狩りしてるから
蜘蛛必要!って人がいれば蜘蛛退治以来受けて足買ってもらって一石二鳥

>>303
うん、露店に出すつもりだった。
買っていく人がいれば「料理人だなw」ってわかるし狩りのモチベあがるからね

306ぶぅぶぅ:2011/09/12(月) 23:55:16 ID:LZ2lGaFg0
>>300
秘薬中のアイコングラデ、自分も好きです///
うちでは知識中、レジはよく売れますよ。
充電大は設定金額が高いせいか売れません。
作る苦労を考えると安くできない。

307ぶぅぶぅ:2011/09/13(火) 02:07:16 ID:XDRttD0Y0
ビタソ作ってると炭ができるんだ。
常に露店に破格で出して入るけどそれでも供給のほうが早いんだ
250個余りの炭、生産スレ民ならどうするよ?

308ぶぅぶぅ:2011/09/13(火) 02:18:14 ID:0FtiHfSU0
鎮魂前で漁獲ついでに突然変異種料理に使うかなー。

309ぶぅぶぅ:2011/09/13(火) 08:08:02 ID:XTs9OPu.0
四味仙霊芝草も料理LV6素材になったし今ならかなり高値で置いても売れそう。自分で使って俺TUEEEしてもいいし
俺はライバル増えそうとか小さい事考えちゃって作らなくなったけど・・・

310ぶぅぶぅ:2011/09/13(火) 15:48:04 ID:XDRttD0Y0
突然変異はレシピあるから作れるけど問題はいくらで売れるかだな…
ペナルティもある料理だし漁獲の手間に見合う値段で売れるかどうか

四味仙霊芝草は古臭いキノコが明らかに手にはいらないので却下で…

311ぶぅぶぅ:2011/09/13(火) 16:12:26 ID:P4LVpuKc0
突然変異は盲点だったな…やってみる価値はありそうだが
>>310の言うとおり、効果時間5分のペナルティ5分ってなのがなぁ
価格設定に困るところですね。徐々に下げていくってところだろうか
個人的には前にも書きこみましたが、熊炭火焼きとかグリッド頑張ってる人のために

郷の人たちの好感度あげてくるか…

312ぶぅぶぅ:2011/09/14(水) 00:27:53 ID:MoMEOD7M0
アビリティのカテ4バグのせいか秘薬の売れ行きがすごく悪くなった
前はRアビもそんなに出回ってなかったのか、買ってくれる人多かったが
キャラスキルアビ実装後はさっぱりな感じですな
バグなら早く直して欲しいし、仕様なら回復料理屋に転職や…

313ぶぅぶぅ:2011/09/14(水) 00:38:50 ID:A6uptf..0
複数秘薬使えなくなった時点で秘薬の売れ行きは知れたものがあるな。

314ぶぅぶぅ:2011/09/14(水) 01:35:09 ID:8uhdxjZI0
秘薬、複数使いがこんなに多かったのかって思った。
時間は同じでも(中)は効果倍だから、単独使いは嬉しいはずなんだが。
キマイラは全部+5だけど時間がネックなのか?

315ぶぅぶぅ:2011/09/14(水) 01:41:34 ID:JaGBjJvA0
各ステを+5上げられるよりも、XかAが10上がったほうが助かる場合が多いから便利ではあるんだが
おかげで斬撃あたりが売れにくくなるんだよな
かといって作らないと石鹸の木が余っちゃって困る

316ぶぅぶぅ:2011/09/14(水) 01:48:48 ID:SD.JQeHY0
メインナヤだが刺突中を重宝してる
覚醒の秘薬のボーナスタイムがあればもっとモチベ上がるんだが如何せん露店は高い
材料揃えたら誰か作ってくれたりしないかなぁ

317ぶぅぶぅ:2011/09/14(水) 01:54:57 ID:A6uptf..0
その高いと言われる露店ですら大した利益は出てないというのに酷い話だな。

318ぶぅぶぅ:2011/09/14(水) 02:00:52 ID:8uhdxjZI0
材料そろってるならいくらでも作るけどなあ(採取がキライ)
そんで高く見えても利益は大したことないに同意
闇料理が趣味だけど親方の好感度あげと課金釣りの手間考えると
これでよしって値段なんか考え付かないわ
買うほうにしたら「たかだか10分??」って思うだろうし。
激辛ソース使うやつなんかほんと大変だよ

319ぶぅぶぅ:2011/09/14(水) 03:34:26 ID:f1Rl.a/o0
確かに複数で使えなくなったとはいえ、買ってくれてた人はそこそこいたよ
露店においてる感じでアバウトだけど、売れ行きはこんな感じだった
S→ごっそり買ってく人有, H→ちょくちょく売れる, D→人気無買ってく人は稀
X→そこそこ需要有の模様, A→ごっそり買っていく人有

採集嫌いじゃないけど、乗り物有りとはいえ結構走りまわらなきゃいけないし
大変だったりPOT代とかだったり、価格はまぁ…
ポイント余ってたら作るのは構わないって人いるとは思いますよ

320ぶぅぶぅ:2011/09/14(水) 12:54:14 ID:quf.Afu.0
>>306
秘薬や廃業したからねずみ人形400個ぐらいあまってる 虎ならやるよ

321ぶぅぶぅ:2011/09/14(水) 22:51:30 ID:lF7Npy1g0
>各ステを+5上げられるよりも、XかAが10上がったほうが助かる場合が多いから便利ではあるんだが
なるほど。ステあげ料理がいまいち売れないわけだな。
キマイラカレー、グリフォン揚げ、蜘蛛スティック捌けないなあorz

322ぶぅぶぅ:2011/09/14(水) 23:53:38 ID:49HitmvI0
220未満には結構ありがたい料理なんだけどね。
秘薬と比べると2倍消耗するからコンスタントに入手できない状況だと秘薬用にステ絞るほうが楽だな。
回復用料理のタイミングを図る必要もないし。

323ぶぅぶぅ:2011/09/15(木) 00:17:49 ID:OpxiLFWAO
みんなの鯖はカレーやらグリフォン揚げの露天ある?
あったらいくらくらいか教えて欲しい

オル鯖なんだがチーサンはあるけど他の料理屋も秘薬屋もなくて募集しようにも困ってるんだ

324306:2011/09/15(木) 00:39:29 ID:OJ5FN1ps0
>>320
残念。レコルです。
気持ちだけありがと!

325ぶぅぶぅ:2011/09/15(木) 01:31:28 ID:7YnWJeWA0
鯖名付で書くと事実上の晒しになるぞ。秘薬中・カレー他なんて出す人なんて決まってるし。

326ぶぅぶぅ:2011/09/15(木) 16:17:43 ID:NpFSYQiIO
是非とも生産系の露店を開いて欲しいものだ。
最近クエやりだしたけど何度往復してる事やら…

327ぶぅぶぅ:2011/09/15(木) 19:56:27 ID:KzZrsdMU0
カレーもグリフォンも利益出る値段で売れないからやめた

328ぶぅぶぅ:2011/09/16(金) 02:24:40 ID:QoPLssCg0
究極的には趣味みたいなもんだから利益は考えちゃいけないのかもしれんが
それでもやっぱり高値で売れたほうが達成感あるよね
自分は砥石から料理まで色々揃えて雑貨屋ごっこするのが楽しいので、秘薬だけサクサク売れていくと嬉しいような悲しいような

329ぶぅぶぅ:2011/09/17(土) 00:24:25 ID:uDFWQlq60
水曜メンテ後から料理作れないんだが俺だけ?

330ぶぅぶぅ:2011/09/18(日) 11:18:02 ID:v8s1BabA0
>>329
自己解決
2日連続でできてなかったけどたったいま普通にできたわ

331ぶぅぶぅ:2011/09/19(月) 21:16:12 ID:RMG7XUQw0
安いと売れるが、利益は出ない。
費用を極限まで圧縮したいが
いい方法が全く思いつかない。
・ワインはサンスル購入
・移動をテレポ・ワープで節約
・塩、胡椒、オリーブ油をストック?

332ぶぅぶぅ:2011/09/19(月) 21:31:58 ID:iml00LAU0
ストックってワープ費用節約のためか?正直無意味に近いような
そりゃ徹底するとそこも出てくるけどさ。
突き詰めるなら、たとえばビタソは1個ずつ作って炭を増やして、それの利益を還元するとか
そういうことになるんじゃね

333ぶぅぶぅ:2011/09/20(火) 15:35:57 ID:m4OmUoa.0
同じ値で定期的に売ってたりすると他の店が同額で出しててもお得意さんはこっちの店で買ってくれたりするよね
正直チーサンなんかは安易に同値で出せるものだし結構助かったりする
費用を抑えることより回転率あげたほうがよかったりするよ

334ぶぅぶぅ:2011/09/20(火) 21:27:45 ID:VfXiq.SE0
勉強になるな。そういえば値段も高い言われたなw

335ぶぅぶぅ:2011/09/25(日) 11:45:57 ID:SPEpFrUM0
前にこのスレに書き込んだものだが…
炭が500越えた上に突然変異魚が売れない
この炭どうにかしてくれw

336ぶぅぶぅ:2011/09/25(日) 14:06:11 ID:/j3lOkOk0
キノコ!キノコ!

337ぶぅぶぅ:2011/09/26(月) 01:05:47 ID:PRbnFv4s0
生産Lv6実装と聞いて復帰したんだが、やっぱりこのスレの雰囲気はいいな
秘薬、料理、キニングと扱ってたけど秘薬は仕様変更でちょっときついっぽいのかな?

>>316
ちょいと亀だが、廃鯖なら作るよ?

338ぶぅぶぅ:2011/09/26(月) 01:19:12 ID:iaqLamqA0
>>337
きゃー廃鯖に生産仲間発見!
なんかテンションあがったw

339ぶぅぶぅ:2011/09/26(月) 01:45:19 ID:BGoOTCcA0
>>337
気持ちはありがたいがオル鯖なんだすまない
もう秘薬は材料揃えたところで一旦諦めてサブのテチ育てて楽しんでるよ

340ぶぅぶぅ:2011/09/26(月) 20:42:28 ID:Xrhn8Gwg0
龍泉郷釣り釣り大会会場でv5.15になってからチームの誰も「古いひつ」が
釣れていないのですが、釣れた方おりますでしょうか?

341ぶぅぶぅ:2011/09/27(火) 06:26:00 ID:2wNZi.p.0
うん釣れてるよ
中身料理ばっかりだけど

342ぶぅぶぅ:2011/09/28(水) 00:57:27 ID:bGC.Lw0U0
生産スキル6のために洞窟苔いるのでデリンセ進入進めていたが、
フリマで売ってたので速攻買ってしまった。残りは大抵手持ちと岩石高原での採集で済んだ。

そして生産ALLレベル6になった。なったんだが、その先に何もしたいことがなくなってた…
単なるこだわりだった…。
あとは料理のコスパがもっとはっきりしてくればどれか作ってみるかね…

343ぶぅぶぅ:2011/09/28(水) 01:05:16 ID:d2vcmY.U0
>>338
きゃー生産仲間だー!
今は復帰直後で露天とか出して無いんだがね・・・
ちなみに当時は露天の場所教えるとほぼ特定されるような場所に出してた。廃鯖ならこれだけでわかるかもw

344ぶぅぶぅ:2011/09/28(水) 02:01:11 ID:G1vtvGp20
露店の場所もだいたい決まってるよね
俺も言ったら特定される場所だし

345ぶぅぶぅ:2011/09/30(金) 17:53:09 ID:69C7hjwQ0
コラボイベにつられてかなり久しぶりに戻ってきた。
新しい街とか増えてて今いろいろ動き回ってるんだけど、結局のところ生産スキルオール6はカンストと課金ないと無理なのかな?
wikiでクエ見たら200〜みたいなクエ多かったし

346ぶぅぶぅ:2011/09/30(金) 18:21:57 ID:Sq27yPCU0
何のカンストだ
クエスト受諾レベルいくつからか忘れたけど
生産スキルLv5とアイテムと適当なレベルか移動手段さえあればできる

347ぶぅぶぅ:2011/09/30(金) 18:44:23 ID:suuvFyeA0
アイテムさえ揃えばLV40から生産スキルレベルオール6にできるね
まあ必要アイテムを全て自力入手しようと思ったらデリンセヒルの進入クエなどでLV215くらい必要だろうけどね
カンストも課金アイテムも全く必要ない

348ぶぅぶぅ:2011/09/30(金) 20:56:30 ID:69C7hjwQ0
>>346 >>347
返答ありがとう。
さっき精霊の森抜けようとしたら即死したから、やっぱりレベルカンストしないとソロじゃ無理なんだろうなと思ってさ。
友人達なんてとっくに引退してアイテム収集もお願いできないから、まったりソロでレベル上げつつスキル6目指してがんばるよ・・・・

349ぶぅぶぅ:2011/09/30(金) 21:22:46 ID:Sq27yPCU0
いったいレベルいくつなんだよ…200もあれば通れるだろ
なんでそんなことでカンストしなきゃならんのだ

350ぶぅぶぅ:2011/09/30(金) 22:57:05 ID:69C7hjwQ0
>>349
150もない雑魚なんだ。何度もイライラさせてしまったようですいません。

オプマ実装の時に離れて放置、そのままwikiで大して調べようとせず知識不足のまま曖昧な質問投稿してすいません。
新しい生産実装はすごく嬉しかったんだ、でもやっぱりコラボなんかに釣られて戻るべきじゃなかったのかもしれない。

351ぶぅぶぅ:2011/09/30(金) 23:16:40 ID:suuvFyeA0
LV6生産スキルは基本的に高レベル狩場関連だから、150もないと厳しいかもしれんな・・・
ミラナヤみたいに敵の攻撃を防げるキャラなら草くらいは取れるが
でもやれるようになると今までよりかなり幅が広がって楽しいから頑張ってLV200くらいまで上げようぜ

352ぶぅぶぅ:2011/10/03(月) 23:38:26 ID:CdK/fAhs0
他サバも含めて中秘薬の相場が知りたいんだが…
SHIFXA各サバどれくらいで売れてる?

353ぶぅぶぅ:2011/10/04(火) 09:05:49 ID:bLZYE6z.0
だいたい100k前後で見かけるな
売れてるかどうかは知らないが…
たまに30kとか50kで売ってたりもする
そっちは即売れしてるみたいだな

354ぶぅぶぅ:2011/10/05(水) 14:19:12 ID:LvhKLvmwO
秘薬が露天にある状況が羨ましいわ

チーサンはあるんだがな…

355ぶぅぶぅ:2011/10/05(水) 19:57:58 ID:9U.6AGLU0
虎鯖固定でやっているみたい
SHIXが30k A50k
砥石キニングキット魔中弾性ローション天使の加護はNPCみたいな奴がいる(権利ry

356ぶぅぶぅ:2011/10/05(水) 22:08:52 ID:VZpwpjX60
30k50kって正気か?
手間と利益が割に合わないだろう

レンムだがSHIF120k XA150kでちまちま売れてる
値段下げようかと思ってるけど

357ぶぅぶぅ:2011/10/06(木) 01:49:16 ID:q6oxu2E60
結構鯖によって差があるのかな?
うちも大体SHIが30k前後、XAが50k〜70kくらいだよ。ぼちぼち売れてる
ただまあ俺以外に出してる人がほぼいないからもうちょい値上げしても売れそうではある

358ぶぅぶぅ:2011/10/06(木) 02:05:35 ID:Nz1Euecc0
SXが100k,Aが150k
他のは売れないから作り手がいない

359ぶぅぶぅ:2011/10/06(木) 02:37:32 ID:jkogxY4Q0
なんか小と中の話が混ざってるな

360ぶぅぶぅ:2011/10/06(木) 03:12:57 ID:WMa..Ux20
中XA50kでSHIは売れないからかあまり見ないな
小が重複使用できた頃は一律20k程度だったと思うが今は売り手見ない

361ぶぅぶぅ:2011/10/07(金) 17:23:55 ID:2ur6FCFw0
鯖毎に大分差があると思うけど
自分の感覚を書いてみる。

小: 20k〜50k
中: 小にプラス10k〜50k

手間は A>>>S≧HIX>F

高原の採集はLV215↑のコボルト変身があるとないとではかなり効率が違う。
狩りながら(POT消費しながら)少ししか採集できない場合、回転草等の評価額は高くなりがち。

実装当初は自分も100k以上で出してたけど今は値段を下げてます。
でも、A秘薬のまとめ買いが多くて生産に追われ気味です。

363ぶぅぶぅ:2011/10/16(日) 22:30:25 ID:1AYAkqFw0
あげ

364ぶぅぶぅ:2011/10/17(月) 00:31:42 ID:K7Wl2JvU0
コボルト中は採集も出来ないんじゃ?

ウチの鯖とSH中秘薬が20k〜でXA中秘薬が50k〜60kかな
I秘薬は見たことない
複数秘薬使用出来なくなったからXA(主にA)の中秘薬がよく売れてるみたい

365ぶぅぶぅ:2011/10/17(月) 03:05:21 ID:esxetacM0
生産スキルは発動できるよ
ついでに言うと魔女の呪いも食らわないで済むから今は尚更楽になるね
コンボフィニッシュにダメージのやつを設定しておけばctrl+通常攻撃で魔女も楽に狩れる
普通にやるとフィニッシュのダメージも1になるが、普通の敵に一度フィニッシュを出すと次からはちゃんとダメージが入る
とかいう謎仕様だが
あとGラルヴァに変身してる時にコボルト変身を解くと鯖移動するまで元の姿になれる
まあ・・・もう魔女イベもそろそろ終わりだしどうでもいいか

366ぶぅぶぅ:2011/10/17(月) 08:52:52 ID:K7Wl2JvU0
そうだったのか
ちまちま敵を始末しながら草むしってたよ
次からはコボルトになって採集しよう

367ぶぅぶぅ:2011/10/17(月) 23:28:16 ID:hmISxAYw0
敵倒す方が食材も集まって良いかと
思ったけど草だけなら邪魔か

368ぶぅぶぅ:2011/10/18(火) 20:37:59 ID:lvH/D0VQ0
既出かわからんけど浄化P作ってたらなんか1個多く出来た。その後レジストP作ったらレジストPも更に1個多く出来た
材料が余分に発生することがあるのは知ってたけど、作成対象そのものが余分に発生する場合もあるんだな

369ぶぅぶぅ:2011/10/21(金) 22:36:28 ID:1zQig2/k0
微妙にここかどうか怪しいけどここの雰囲気が好きなので書き込み
今日釣りクエ募集かけて初めてやってみた 
5人でやればクリア自体は案外楽にできたし、少人数で軽くわいわいやれて楽しかったんだが
古いひつが一個も出なかった・・・
上級釣竿とかが目当てでもあるが古いひつも結構期待してたので少しがっかり
古いひつって大体餌なんこにつき1つくらいでるとか、感覚でいいのでどなたか経験のある方教えてくれないか?

370ぶぅぶぅ:2011/10/21(金) 23:08:29 ID:EKPLvwaE0
つい最近どっかで見たけど、このスレじゃなかったっけな
見かけなくなったって話
以前は5人のうち誰か1個は釣ってる、くらいの頻度か?

371ぶぅぶぅ:2011/10/22(土) 09:29:33 ID:69Tp5N5I0
自分の場合は無課金の普通の竿の場合できちんと数えたわけじゃないけど、
釣れた数の1%未満なのは確か。

372ぶぅぶぅ:2011/10/22(土) 18:11:55 ID:zU9VLurM0
古いひつ出にくくなったなー
課金竿で割とよく行ってるけど、前は釣り大会クエスト中PTで2〜4個くらい出てたのに
最近はクエスト3〜4回で1個でるかどうかって感じ。
前は無課金竿の人でもひつよく出てた。

373ぶぅぶぅ:2011/10/22(土) 23:23:35 ID:PgzydBbc0
4回ぐらいやって1人が古いひつ1個釣れたぐらい。
v5.18から明らかに下方修正されたと思う。

374ぶぅぶぅ:2011/11/10(木) 05:45:48 ID:2mZLgASY0
高レベルでも祝福ダンジョンに行けるようになったおかげで
タコ足やら蜂蜜やらサメひれやらが簡単に手に入るようになったな

376ぶぅぶぅ:2011/11/14(月) 03:39:22 ID:ccrWL5UI0
タコの足はマジでありがたい
これでサブキャラで料理スキルをとるためにバレンシアでセコセコ狩る必要もなくなった

377ぶぅぶぅ:2011/11/16(水) 19:09:23 ID:6mvVLGZE0
>>368
自分もレジストP16個まとめて調合したら、浄化Pが1個残った

378ぶぅぶぅ:2011/11/16(水) 19:21:04 ID:6mvVLGZE0
こんなスレがあったのが嬉しくて連投

Q.防御(大)、レジストP、覚醒の秘薬をみんないくらで販売してます?
自分は200k、160k、80kで売ってて、補充は材料を集める気分になったとき。(2週間で30個ずつ追加)
レジストPがあまりにもまとめ買いされるんで、このあいだ200kで売っても20個売り切れた。
儲けすぎかな? 

それにクラブがソロ状態なのでクラブ紹介欄に薬・料理・AF生産屋の宣伝している。もうすぐバインド登録も追加予定。
注文は一度も入ったことないけどな!

@虎鯖、と書くと人物特定されそうだw

379ぶぅぶぅ:2011/11/17(木) 12:24:10 ID:qcdcOt5w0
>>377,378
浄化P以上、秘薬(中)とかは1個づつ作るのをすすめる。

自分もレジ、覚醒は同じくらいの値段。防御はもう少し高め。
レジ、覚醒はデリヒルボス用等で需要が高まったのかなー
レジは効果時間が15分になって使いやすくなったのも要因かも。

380ぶぅぶぅ:2011/11/17(木) 12:36:09 ID:Kdqj0sCoO
特定されそうだとか言いながら、特定してほしい様に聞こえる

381ぶぅぶぅ:2011/11/17(木) 14:12:34 ID:xjF0t53I0
皆高いなあ
うちはデフレなのか知らんけど大体その半額くらいでやっとちょこちょこ売れるって感じだぜ
虎鯖との比較ならそんなに人口も変わらないはずなんだが・・・

382378:2011/11/17(木) 23:43:12 ID:FINENw5c0
>>380
特定されればオーダーメイトが入るかも、と的外れな希望を抱いてみた
それに生産仲間が鯖内でできると嬉しい。自分にとって「客がとられる」<「同じ趣味を共有できる」
ぶっちゃけSEEDは城で稼いできた方が薬の素材集めより時間当たりの利益が多いから、薬販売は趣味でやってる。
そんな趣味のゲームを話題にしたりなんなりできたら楽しいかと。だからこのスレ見つけて嬉しかった。

>>379、381
鯖毎に需要の差が大きいんですね
「1個ずつ作るといい」のアドバイスはこれから役立てさせていただきます

返事、ありがとう

383ぶぅぶぅ:2011/11/22(火) 23:44:31 ID:H8pV4Gqk0
辛口ソース1個ずつ作ってたら、たまに甘口ソースが出来るんだけど…

384ぶぅぶぅ:2011/11/23(水) 00:36:04 ID:f.2nsfsE0
そうかい

385ぶぅぶぅ:2011/11/24(木) 21:23:01 ID:TQBpus9c0
ありえへん

386ぶぅぶぅ:2011/11/25(金) 16:59:56 ID:i.fEU/A.0
刺突の秘薬調合してたら間違って削除しちまった
ボタンの位置もうちょっと離そうよネクソンorz

387ぶぅぶぅ:2011/11/25(金) 19:22:44 ID:kUbK14SA0
>>386
あー、自分もやったことある。
あのデザインはUI的に良くないよね。

388ぶぅぶぅ:2011/11/28(月) 14:14:09 ID:lXjQsbEs0
クラブダンジョン実装のおかげで
採集用のバインドがいらなくなったのが嬉しい

389ぶぅぶぅ:2011/11/28(月) 22:57:10 ID:./kzsTLs0
>>387
だよねえ。黄泉で5日かかって同じもの出したよ。疲れた。
>>388
その発想は無かった。これからはそうしよう!

390ぶぅぶぅ:2011/11/30(水) 21:42:09 ID:3ncYyh2M0
友人が、狩りをするのにMP消費がハンパなく、ビタソでも追いつかないとのこと。
何か良い料理はないだろうか?
wiki見てみたけど、現実的なのでビタソ以上のものがないように思われた。
(課金釣りはしていない・・・)
ビタソが優秀すぎるのかな。

391ぶぅぶぅ:2011/11/30(水) 22:03:31 ID:X4RxbShA0
スレと関係なくなっちゃうけどクラブエフェクトとかどうかな

392ぶぅぶぅ:2011/11/30(水) 22:25:40 ID:vXg6xaZ.0
ビタソでも追いつかないってどういう狩り方なんだ
スーツその他魔防ほとんどなし+MP減少攻撃とかか?
料理に関してはビタソ(サラダ)以上は正直ない、あってもコストがやばい

393ぶぅぶぅ:2011/11/30(水) 22:50:36 ID:C1LuU8Bc0
>>390
>>392と同様。ビタソorサラダより上は量産が非常に困難。
スレチになってしまいますがアビのMP自然回復量UP、まどかの魔法or古泉の超能力、俺専用扇風機orメイドのように装備で補うしかないと思いますよ

394ぶぅぶぅ:2011/11/30(水) 23:15:24 ID:Htm/rCWE0
ステMRにいくらか振ると料理やMPPOTで回復量がUPするって聞くね。

395ぶぅぶぅ:2011/11/30(水) 23:19:12 ID:vXg6xaZ.0
聞くもクソも仕様としてそうだろ
ステMRなんかいらんて

396ぶぅぶぅ:2011/12/01(木) 02:40:42 ID:ITBOFLtE0
てかビタソだけじゃなくドゥーギー5号とかも持っていって、MOB探してる最中にでも使っとけばいいだけでは?
回復追いつかないってのがどれくらい凄まじい勢いで消費してるのかわからんが
流石にMOBの塊1つ殲滅するだけで空っぽになるわけじゃないだろうし

397ぶぅぶぅ:2011/12/01(木) 22:36:44 ID:PJ258a5g0
390です。
やっぱりビタソ(サラダ)を越えるものはないか・・・残念。
料理レベル6が実装されたというのに、これといって目玉の料理がないような・・・
(あ、サラダが一応ある・・・か?)
折角上げたんだから、それなりのが欲しかったなぁ。
ともあれ、皆さんありがとうございました。

398ぶぅぶぅ:2011/12/02(金) 14:13:11 ID:tlMiS2As0
レベル6目玉料理ってカレーがあるやん
量産難しいのがネックだけど
性能と見合わせたらなかなかだと思うよ

399ぶぅぶぅ:2011/12/02(金) 14:53:22 ID:Yz1ISbko0
今回のとはあまり関係ないな
性能もさして高くないし

400ぶぅぶぅ:2011/12/03(土) 20:23:48 ID:MJSXYYgU0
効果は高いと思うがやっぱ効果時間がネックだな

401ぶぅぶぅ:2011/12/04(日) 14:29:33 ID:wKmwCaJE0
健康タコバタで炭が出来た
炭だけ欲しいならビタソの副産で作るより費用かからないかも
タコ足すぐ集まるし

402ぶぅぶぅ:2011/12/05(月) 06:36:34 ID:zf.c4yFU0
クラブダンジョンがありがたいよな

403ぶぅぶぅ:2011/12/11(日) 23:11:49 ID:RpW92VRM0
>>378
レジストP:約100k 覚醒の秘薬:作成せず 防御P(大):レシピ自体無し
風のキャンディ収集が手間なので、トランプの心臓収集と共に収集など、要画策です。
石のキノコや太陽草が余ってきた時に調合、という気ままな調合ではありますが……。

>>386
私は昨日2回目をやらかしたので、今し方要望フォームにインタフェース改善を送信いたしました。
既に取り戻しましたが、ver.4.20以降に開始した人の秘薬事情はいかなものなのでしょうか。

404ぶぅぶぅ:2011/12/12(月) 09:10:29 ID:5hdCTEDU0
デリヒル用のA秘薬、王様倒す用の覚醒の秘薬
今はこの二つだけだな

405ぶぅぶぅ:2011/12/12(月) 20:15:22 ID:aQi7mFsk0
魔キャラだから覚醒の秘薬の恩恵受けられなくて残念だな…と売ってる露店みる度に思う

406ぶぅぶぅ:2011/12/13(火) 00:04:20 ID:zyhkGwvE0
>>405
たしかに物理キャラより恩恵は少ないけど
魔キャラでもクリ率は上がるんじゃなかったっけ?

魔キャラで効果がないなら今晩枕を濡らす事になる

407ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 20:18:04 ID:gw/yfAawO
二次覚醒で採取が必須な訳だけど

生産系覚えたキャラをサンスルまで連れて行くのと
今いるキャラに採取だけ覚えさせるのとじゃ
やっぱり後者の方がいいかな?

408ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 20:32:32 ID:imZalPv60
後者のほうがらくそう

409ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 20:33:54 ID:nzTZqv0Q0
てか露店で売ってないか?

410ぶぅぶぅ:2011/12/15(木) 20:41:45 ID:gw/yfAawO
>>408
だよな
覚える事にするよ

>>409
露店が出てる時間にIN出来ないんだ
今もバイト中だし

411ぶぅぶぅ:2011/12/17(土) 07:28:44 ID:EHdDv2AM0
>>410
採集は集めるアイテムの種類が多いからかなり面倒だと思う自分は少数派か。
カンタパルスはスノーピカの毛が少し面倒なぐらいだし。
メトラテチなら自力でサンスルまで行けたし、
知り合いに頼めばLv40キャラでも大丈夫だし。

それに、サンスル行けるキャラが多い方が便利と思ってるし。

412ぶぅぶぅ:2011/12/18(日) 03:07:17 ID:ZugSwJNM0
低Lvで行っても肝心の草毟りが出来んだろ

413ぶぅぶぅ:2011/12/20(火) 04:35:25 ID:8jJhGLFsO
≫405
細々魔ルシやってるけど、物魔スキル扱いのWSはきっちり
覚醒秘薬の効果受けられるよ。レジスト飲みFAより強い。
405がクロエ使いさんならSNあるから多少は役に立つかも。

414ぶぅぶぅ:2011/12/20(火) 04:37:40 ID:8jJhGLFsO
しまったアンカできてない‥orz

415ぶぅぶぅ:2011/12/20(火) 10:16:18 ID:PxMVpKHE0
半分乾いた魚が全然集まらない。せっかく課金竿まで買ったのにな…

ところでこれって需要の方はどうなんだろうか
クラDからAD行きたいという人は少なからずいると思うんだが

416ぶぅぶぅ:2011/12/20(火) 10:48:34 ID:mCfA9INMO
>>415
派手な魚を1500匹集めて
最終的に半分乾いた魚は80匹しか釣れなかった

俺が下手なせいもあるが
効率が悪すぎる

せっかくAD侵入出来ても
レアドロ率が死んでるから余計に

417ぶぅぶぅ:2011/12/20(火) 12:49:58 ID:58UwPXfk0
>>413
クロエのSNはボリピンと違って物理計算にならない
IMとかと同じ魔法攻撃

418ぶぅぶぅ:2011/12/22(木) 04:00:39 ID:qPTnGQ9o0
高原の釣り場がわかりません
水っぽいところをクリックしても釣り場じゃないって言われます
どこで釣っているんですか?

419ぶぅぶぅ:2011/12/22(木) 06:49:07 ID:2WYnT/kc0
少し大きめの水がたまってるとこなら釣れるとおもうよ
小さいほうはだめだったきがする

420ぶぅぶぅ:2011/12/22(木) 17:23:27 ID:Rm55tmzU0
体の向きを変えるといいかも。

421ぶぅぶぅ:2011/12/23(金) 10:48:56 ID:MjN6yFg.0
チーサン2kで出してたら嫌がらせに遭ったんだがそんなに高い?

422ぶぅぶぅ:2011/12/23(金) 10:52:13 ID:PwG/bZnA0
今はカンタパルスで材料のチーズ安く買えるからな・・・

423ぶぅぶぅ:2011/12/23(金) 11:09:59 ID:0bdCDgR20
だからって嫌がらせに遭うほどでもないな
別の要因じゃね

424ぶぅぶぅ:2011/12/23(金) 12:18:47 ID:stjz4zLE0
どーせお子様だろ。気にすんな

425ぶぅぶぅ:2012/01/18(水) 21:17:08 ID:TORPKlm6O
なんかアツアツ魚釣れづらくなってないか?
疑似餌99個で
カタツムリ24くらげ19アツアツ11海草11その他だったんだけど

ってかカタツムリ多いorz

426ぶぅぶぅ:2012/01/21(土) 23:55:02 ID:xYFJ7Sdc0
祝福3でシャピアー乱獲可能になったお陰で羽付き魚集め易くなったなー
大きな魚が若干集めやすくなったわ、若干

427ぶぅぶぅ:2012/01/26(木) 23:41:04 ID:3Z/r7.G20
料理・調合一つするごとに経験値1上がる仕様になればいいのに、とふと思った
れっきとした「スキル」なんだから

428ぶぅぶぅ:2012/01/27(金) 12:00:19 ID:zquHAb0I0
>>427
それだと1日の取得経験値上限が設けられて、経験値増加・上限延長アイテムが課金販売しますってなるのがオチだと思う
韓国では数十日でスキルマックスになるのに日本では数ヶ月かかる仕様にさせられる

某ネクソンネトゲで味わったから勘弁してほしいかな

429427:2012/01/28(土) 21:25:49 ID:rW9H2z7s0
>>428
生産スキルの仕様に制限がかかるということか。
知らなかった。

じゃあ経験知上限が設定されないで、通常攻撃1回で経験値が1上がるのと同じように
料理・調合1回で経験値が1上がればいいな。

生産スキルの制限は、生産P.P.で充分だ。

430ぶぅぶぅ:2012/01/28(土) 21:27:22 ID:J/reSuTo0
コボルト軍用食100個のクエストをやってきたよ。
コボルトソースはすぐに作れたんだが、軍用食に使う肉類集めに20日以上かかった。
1回クリアしたら後は10個ずつになっててくれないかな、なんて淡い期待を抱いて・・・。

でもやっぱりクリアしても次回も100個だった。

も、もうダメだ・・・私はもう限界だ・・・orz

431ぶぅぶぅ:2012/01/28(土) 21:29:34 ID:J/reSuTo0
ごめん、sage忘れた・・・orz

432ぶぅぶぅ:2012/01/28(土) 21:32:54 ID:bUURvoCc0
>>427>>429で言ってることなんか違うの?

433ぶぅぶぅ:2012/01/28(土) 22:02:59 ID:2kKqIh/c0
「生産スキルのレベル」を、別途スキルの経験値を設けてスキルレベルを上げられるようにしたらどうかと思っていたが、
>>428の「生産スキル自体に大きな制限がかかるかもしれない」という指摘から、
じゃあ普通に「キャラレベル」の経験値上がりゃいいなと思った。

ということと推測。

434ぶぅぶぅ:2012/01/28(土) 22:18:39 ID:7BpHqsvU0
>>430
ありゃ無理だ。ドロップ率悪いし
俺も最初は頑張るぞ意気込んでいたが、何100個って

435ぶぅぶぅ:2012/01/31(火) 22:36:13 ID:cNHD1VuQ0
平べったいえい11匹釣るのにどのくらいかかるかわかる人います?

436ぶぅぶぅ:2012/01/31(火) 22:53:21 ID:cNHD1VuQ0
リール釣り竿、胡麻練り餌40
太った魚1人面魚2猛魚2巨大な魚1ドコサヘキサ魚1深海の長い貝5傘くらげ3古いひつ8深海の大きな海老8見逃し3くらい

437ぶぅぶぅ:2012/01/31(火) 22:58:12 ID:cNHD1VuQ0
リール釣り竿、深海の大きな海老8
平べったいえい3丸々太った海老2

438ぶぅぶぅ:2012/02/01(水) 12:50:28 ID:iiARgwlk0
あった
>>129平べったいえい
>>288硬い魚

439ぶぅぶぅ:2012/02/01(水) 23:11:07 ID:iiARgwlk0
リール釣り竿、深海の大きな海老26
平べったいえい5丸々太った海老13

440ぶぅぶぅ:2012/02/02(木) 01:30:16 ID:FjnxsOmE0
リール釣り竿、深海の大きな海老13
平べったいえい2丸々太った海老6おかしな魚1

これまでの合計
リール釣り竿、深海の大きな海老47
平べったいえい10丸々太った海老21おかしな魚1

>>129に比べて圧倒的なえいの少なさ…
物欲センサー恐るべし

441ぶぅぶぅ:2012/02/02(木) 13:22:43 ID:FjnxsOmE0
>>436,437,439,440
全部カンタパルスです

442ぶぅぶぅ:2012/02/02(木) 16:21:27 ID:FjnxsOmE0
龍泉郷
リール釣り竿、羽根つき魚63
おかしな魚3水晶の魚5銀の魚14金の魚14出目金11ミス1

443ぶぅぶぅ:2012/02/03(金) 12:28:55 ID:F228Wdcw0
正確に数えてなかったからわからないけど
龍泉郷リール釣り竿猛魚100くらいで硬い魚4
精霊の森(1)リール釣り竿猛魚30くらいで硬い魚7

444ぶぅぶぅ:2012/03/09(金) 21:08:14 ID:IDVmAg0M0
最近影の塔にもぐるようになったんだけど
影の花とかって湧き自体少なくて見つけづらいところに出る?
湧く階をくまなく探してるつもりだけど見つからない

445ぶぅぶぅ:2012/03/09(金) 22:13:46 ID:IDVmAg0M0
自己解決しました すみません
なかなか見つからないんですね…やっと根3つか

446ぶぅぶぅ:2012/03/15(木) 15:51:36 ID:lkSj4byQ0
マップが広い割に1つしか湧かないからな・・・
一方通行マップのとことかはまだマシだが

447ぶぅぶぅ:2012/03/30(金) 10:10:10 ID:3Jc.MBCs0
アナイス+くまで草むしりが異常にはかどる
こいつは草をむしるために生まれてきた女だ

448ぶぅぶぅ:2012/04/07(土) 16:04:52 ID:kHiEateA0
敵のタゲがアナイスにこないから本当に草毟りやすいな!

449ぶぅぶぅ:2012/04/10(火) 11:38:23 ID:ULuDFlEA0
料理スキルで「クリーム」作ったんだ
床置きしたら草が生えてた
これからケーキに使うクリームなのに…

450ぶぅぶぅ:2012/04/15(日) 04:54:03 ID:4kj7FzMw0
無限のコマつくるために輝く隕石かけら量産してみたんだが
調理帽なしで10回やってみたんだが1個できたよ
2次覚醒に使う人もそんなにいないし隕石かけら10個もどうしたものか

451ぶぅぶぅ:2012/04/15(日) 10:38:57 ID:AXgLzCzg0
>>450
1個ちょーだい。マイ アーティファクト・コレクションに加えたい

452ぶぅぶぅ:2012/04/22(日) 17:16:37 ID:0uIsSvsw0
>>450
レアAFよりちょい安くらいでフリマに出しておけば普通に売れるんじゃ
アナイス育ててる人多いし

453ぶぅぶぅ:2012/04/24(火) 07:27:06 ID:XjzSojJc0
料理が好きすぎて辛いよ
最初はビタソチーサン赤肉カレー蜘蛛足スティックと実用性のあるのだけ作ってたけど
今やサンスルの作るのが大変な割に効果が微妙な料理をひたすら作ってる
効果があるかじゃなくて見た目が美味そうなのを作りまくってる
クラブルームで並べてフルコースとかすごい幸せだよ
岩石高原に通いつめてる
疑似餌99個でアツアツ魚が6匹釣れたのは運が良いんだけど
くらげが欲しいんだよ冷菜とワームクリームパスタで使うから数が必要なんだ
エスカルゴうめえ

454ぶぅぶぅ:2012/04/24(火) 07:36:40 ID:iEpl5IdQ0
TWを楽しんでていいな

455ぶぅぶぅ:2012/04/24(火) 07:50:21 ID:Vke7IVrc0
こういう人が秘薬とか料理とか露店に出してくれるんだろうな
ありがたやありがたや

456ぶぅぶぅ:2012/04/24(火) 08:39:30 ID:zQETDMAo0
いや、見て楽しむだけで露天とかには並べないぞ

457ぶぅぶぅ:2012/04/24(火) 09:01:53 ID:40yipzCwO
久々にTW楽しんでる人を見つけてなんかうれしい

458ぶぅぶぅ:2012/04/24(火) 10:17:10 ID:LAMaP4EQ0
エスカルゴって悪くない効果だと思うんだけどかなり安くしててもあんまし売れないよな
まあ確かによくよく考えたら俺もエスカルゴ使うくらいなら知識中+チーサン使うが
上位釣りざお入手した嬉しさで釣りまくった時のやつが70個ほど倉庫で腐ってる

459ぶぅぶぅ:2012/04/24(火) 13:10:08 ID:h/QD6nxs0
併用すればいいさ
先にエスカルゴ使ってダブル料理秘薬でサブが捗りまくり

460ぶぅぶぅ:2012/04/24(火) 19:09:12 ID:viONASWQ0
これはTWを楽しんでると言うのだろうか?w
いや楽しんでるのは結構だけどもさ。

461ぶぅぶぅ:2012/04/24(火) 20:09:55 ID:7GtSmRxk0
言うにきまってんだろ
運営糞とかレア降らないとか、横狩りアカハク詐欺だのと言ってるやつらよりは全然生き生きして見える。

462ぶぅぶぅ:2012/04/24(火) 21:22:46 ID:s5ooUwbY0
イヒイヒして見える

463ぶぅぶぅ:2012/04/25(水) 08:18:16 ID:zbz3nLIs0
店頭に並べておくとたまに酔狂な人が買ってくれる
フォアグラとかロイヤルゼリーと同じ効果だけど5000SEEDで全部売れたな
カレーとかもそうだけどだいたい一人で30個くらい全部買ってくれるって感じだなぁ

464ぶぅぶぅ:2012/04/26(木) 23:42:54 ID:sMX/U3Gs0
露店に料理並べてたら料理を作ってくれと1:1きた
レシピいっぱいだったんで削除してから覚え直して一緒に材料集めて楽しかったよ
いくらか聞かれて見栄はって安い金額提示したんで正直赤字だけど
メッセも交換して良い出会いだったな

465ぶぅぶぅ:2012/04/26(木) 23:49:22 ID:32ZCOr660
それプロポーズじゃね?

466ぶぅぶぅ:2012/04/28(土) 05:01:13 ID:h2i1aZ7Y0
久々に戻ってきたし変身して回転草毟るかと思ったら殴られるようになってるじゃん

467ぶぅぶぅ:2012/04/28(土) 09:25:52 ID:mk1ABLjE0
そうなんだよ釣りしてても殴られるし
こんなとこいじる手間あるならもっとあるだろうになぁ
そしてもっとキマイラと蜘蛛は食える部位落としてくれよ

468ぶぅぶぅ:2012/04/28(土) 11:30:13 ID:AldJ0NrY0
回転草毟る時にせっかくだからってことでついでに千年蕉と石鹸の木も毟ってるんだが
やっぱ回転草のみにしたほうが効率いいのかな
石鹸で作る刺突・斬撃・守護・知識も売れないわけじゃないんだが売れにくいしコスパ悪いんだよな

469ぶぅぶぅ:2012/04/28(土) 11:48:49 ID:52RRwWbM0
石鹸は使うけど千年蕉はライフ特くらいにしか使わんから回転草と石鹸だけ毟ってるな
生命のかけら買いに行くの嫌だけどライフ大じゃ足りない!って人くらいしか使わんよ
SHFI秘薬は在庫が貯まっちゃったら自分でのむし

470ぶぅぶぅ:2012/04/28(土) 15:08:01 ID:NsgQu3Q.0
この前、変身してデリンセヒルから出たときに、原因は不明だがカリスマ状態のまま出られた
それどころか、岩石高原出てもカリスマ状態維持して困ったことがあった
カリスマってことはスキル使えないわけで狩りできないからリログしたけど

471ぶぅぶぅ:2012/04/29(日) 01:09:31 ID:8NsDeano0
なんかログアウトしてたり別キャラやってる時にPP回復してないんだけど俺だけ?

472ぶぅぶぅ:2012/04/29(日) 01:47:42 ID:vQ0pYAGM0
俺はそんなことならんなぁバグかね

473ぶぅぶぅ:2012/04/29(日) 02:30:51 ID:w9wyiSRw0
回復速度極端に遅くなるからそれで勘違いしてるとか

474ぶぅぶぅ:2012/04/29(日) 02:30:55 ID:O6ElZ8kc0
それぞれそのキャラでインしてないとPP回復しないだろ??

475ぶぅぶぅ:2012/04/29(日) 08:58:22 ID:aOKaeC5Q0
>>466,470
それは2次覚醒クエの前提の外伝クエでコボルト変身してデリ内で戦闘しなくちゃならなくなったので
変身後は実はカリスマついてない状態になっちゃってる
そして一度デリ入って出るとカリスマ状態になるというよくわからん状態

476ぶぅぶぅ:2012/04/29(日) 09:00:07 ID:khNHjX1k0
>>470
>この前、変身してデリンセヒルから出たときに、原因は不明だがカリスマ状態のまま出られた
チャプター外伝が来た時からこの状態のはず
出た時にカリスマになってリログ(地域鯖移動でも?)するまでそのまま
忘れてて革命の花火行って無理ゲー状態になったさー…

477ぶぅぶぅ:2012/04/29(日) 11:58:53 ID:WrVcx2tM0
>>476
カリスマ状態?ってスキル使えないけど、
攻撃されない状態のことなのかな?
昔はコボルトに変身したら攻撃されなかったけど、
いつからか変身しても攻撃されるな
なんかいろいろおかしい

478ぶぅぶぅ:2012/04/29(日) 13:03:03 ID:twpV.ZaE0
>>477
二次覚醒関連クエの関係でコボルトのまま戦うからね
そしてなぜかコボルト状態から解除された時にカリスマなるよ

だから安全に草むしりしたいなら
コボルトになる→ウィングなどのワープアイテム使用
ってするといい
アイテム代ケチりたいならエリア移動できるとこまで歩くしかない

479ぶぅぶぅ:2012/04/29(日) 23:32:02 ID:FN4mFxc20
今試してきたけど、マップ移動で変身解けたあと普通にスキル使えるし敵にも攻撃されたからもう修正されたっぽい

480ぶぅぶぅ:2012/04/30(月) 05:59:31 ID:4u1YfPvg0
輝く隕石かけら、通算60個程度作った。
†燃えたつかけらを作りました。
†輝く隕石かけらを作りました。
†輝く隕石かけらを作りました。
やっとできたよ。

しばらく放置して
†燃えたつかけらを作りました。
†輝く隕石かけらを作りました。
†輝く隕石かけらを作りました。
ここにきて2連続とかどういうことなの・・・。

481ぶぅぶぅ:2012/04/30(月) 09:48:07 ID:D3bu2E4.0
(´;ω;`)とっととレシピよこせや親方ラーメンぶつけんぞ
なんか料理露店に出してるとしょうもないのでもいつも買ってくれる人がいる
カレーでもプレゼントすっかなぁ

482ぶぅぶぅ:2012/04/30(月) 10:19:33 ID:KR.jruqs0
輝く隕石かけらも好感度上げ必須かー。しかも30000か面倒くせえ。

483ぶぅぶぅ:2012/04/30(月) 12:08:59 ID:ah6aYEzI0
>>481

レンムなら親方の闇レシピ買うよ?

484ぶぅぶぅ:2012/04/30(月) 14:42:21 ID:D3bu2E4.0
申し訳ないレンムじゃないんだ
やっと21000まで上げ終わって突然変異魚料理作ったけどこれ需要あるんかな・・・正直もう展示用にしてるよ
サンスルの料理クエもすべて終わったし、とりあえず材料だけあれば全料理作れるようになったぞ!!

485ぶぅぶぅ:2012/04/30(月) 15:35:35 ID:ah6aYEzI0
>>484

同じく突然変異のために好感度上げたんだがあまり需要はないようだよ
一時期300kで出してたがほとんど売れなかったな

486ぶぅぶぅ:2012/05/01(火) 03:35:42 ID:3evypmsw0
なんか500Kで出してたらぜんぶ売れた
お金もちだ・・・

487ぶぅぶぅ:2012/05/02(水) 07:40:52 ID:x4z30GPc0
ポーションなんかを一人で一束買って行くのは自重した方がいい?

488ぶぅぶぅ:2012/05/02(水) 09:42:02 ID:BVM0Z1hM0
>>487

割と歓迎だわ

489ぶぅぶぅ:2012/05/02(水) 10:24:27 ID:wLb.q8dY0
ポーション類は中途半端な個数あってもしょうがないと思うし
むしろまとめ買いされる事前提の個数で置いてる

490ぶぅぶぅ:2012/05/02(水) 10:34:25 ID:Nh1aAjiM0
多くの人が買ってリピーターになったらそりゃいいだろうけど
買ってくれるだけでも嬉しいですわ
あんま売れないと値下げするか迷っちゃうしなぁ

491ぶぅぶぅ:2012/05/02(水) 14:44:08 ID:0Wl71cmA0
ポーションって…サンスルPとかか
短ディレイはいいんだけど、もうちょっと作りやすければな

492ぶぅぶぅ:2012/05/02(水) 20:31:12 ID:tmaszxNA0
特に影シリーズの採取が辛いんだよなあ・・・。

493ぶぅぶぅ:2012/05/02(水) 22:58:21 ID:wLb.q8dY0
根と幹は割と集めやすいマップがあるんだが花だけは広いマップにしか生えてないんだよな

494ぶぅぶぅ:2012/05/04(金) 11:22:35 ID:N6T4tf/I0
フリマに安く古臭いキノコや大きな魚が出てるとつい買いつけてしまう
転売するわけでもなく大事に倉庫にしまっておく

495ぶぅぶぅ:2012/05/04(金) 11:32:57 ID:N6T4tf/I0
sage忘れちゃったごめんね

496ぶぅぶぅ:2012/05/04(金) 12:46:48 ID:wZYGPNek0
草が売ってるだけで衝動買い

497ぶぅぶぅ:2012/05/04(金) 13:52:00 ID:00bvtnKk0
生産ポイントまじ困る

498ぶぅぶぅ:2012/05/04(金) 13:56:26 ID:GlI3kgKs0
LV 1 :
Bonus : 50%
Xien : 守護精霊 MR/DEF
LV 2 : AGI 極振り 2up
Xien : 共通系 DEX/AGI
LV 3 - 9 : AGI 極振り 17up
LV 10 - 12 :
LV 13 : DEX * 5, AGI
LV 14 - 22 : AGI 極振り 13up
LV 23 : AGI, MR * 3
LV 24 - 26 : MR 極振り 12up
LV 27 - 34 : DEF 極振り 16up
LV 35 - 56 : AGI 極振り 26up
LV 57 - 63 : MR 極振り 18up
LV 64 - 90 : AGI 極振り 26up
LV 91 - 99 : MR 極振り 18up
LV 100 - 111 : AGI 極振り 10up
LV 112 : AGI, DEF
LV 113 - 115 : DEF 極振り 6up
LV 116 : DEF
LV 117 - 131 : AGI 極振り 11up
LV 132 - 139 : MR 極振り 15up
LV 140 : MR
LV 141 - 170 : AGI 極振り 22up
LV 171 - 197 : MR 極振り 39up
LV 198 :
LV 199 : MR 極振り 2up
LV 200 - 233 : DEF 極振り 52up
LV 234 - 248 :
LV 249 : DEF 極振り 20up
アナイス/守護精霊 Bonus: 124 / 248 Point: 1
LV:249 STAB 1 HACK 2 INT 1 DEF 99 MR 113 DEX 255 AGI 255

499ぶぅぶぅ:2012/05/04(金) 21:24:31 ID:kuUZbrqY0
SHIの秘薬中って需要ある?

500ぶぅぶぅ:2012/05/04(金) 23:03:54 ID:jfP2W6ww0
出しとくとちまちま売れるぞ
SHIの中だとSが一番需要が高いらしくよく売れるよ
秘薬飲んで陣が消えるとかあるし

501ぶぅぶぅ:2012/05/05(土) 00:22:49 ID:Gg9jj2FY0
>>500
おおそっかありがとう
S秘薬作ってみる

502ぶぅぶぅ:2012/05/05(土) 08:38:24 ID:kv/YAQ6s0
敏捷の秘薬とビタソ誰か売ってくれないかなぁ
需要は
あると思うんだが

503ぶぅぶぅ:2012/05/05(土) 10:12:49 ID:3D2W5BxU0
ビタソ売ってたんだが最近スロットが足りなくて作ってる余裕が無いのだ・・・
勲章だのなんだの圧迫するもの多すぎるよな

504ぶぅぶぅ:2012/05/05(土) 13:27:17 ID:TT6.mba.0
今需要がMAXな料理はCPで使う
スイートソース、ハッピーソース、天涼香、各10個ずつだ
好感度上げと蜂蜜集めが多少ダルいが欲しい人は多そうだから作ると喜ばれるだろう

505ぶぅぶぅ:2012/05/05(土) 13:40:22 ID:y.hpMrj.0
久しぶりにビタソ作ってみるかな
うちの鯖で売ってるか確認してないが

506ぶぅぶぅ:2012/05/05(土) 15:53:18 ID:wnUCRywA0
チーサンを1000個単位で作るノリでビタソ作ろうと思ったがチョコ重すぎた

507ぶぅぶぅ:2012/05/05(土) 16:12:14 ID:y.hpMrj.0
あるあるw
でもチーサンより軽くね?今はチーズ単品で買えるからそうでもないけど

508ぶぅぶぅ:2012/05/06(日) 06:43:36 ID:XFo3vlqc0
うーむキマイラカレー売れなくなったなぁ
120kを100kに値下げして一日試しに売ってみたけど一つも売れんかった
奉仕の精神でもうちょい値下げるかぁ・・・

509ぶぅぶぅ:2012/05/06(日) 16:27:23 ID:F7l3EZM.0
俺は70k〜80kくらいで置いててそこそこ売れてるな>カレー
手間隙考えたらもっと貰いたいとこだけど買う側には関係ない部分だから仕方ない

ところでコボルト軍用食作って売ってる人いる?需要あるのだろうか

510ぶぅぶぅ:2012/05/06(日) 18:35:25 ID:XFo3vlqc0
そうかやっぱそれくらいに下げないとダメかね・・・
尻尾と同じ頻度で肉が落ちてくれれば50kくらいで売っても良いくらいなんだけどなぁ
そして軍用食はわからない申し訳ない
これ必須クエなら需要あるんじゃないかと思ったけどむちゃくちゃ面倒だな

511ぶぅぶぅ:2012/05/06(日) 18:59:57 ID:NAq8c/Ok0
>>509
軍用食需要あるとは思うけど100個で好感度1000だっけ?
それなら上飴2個分だから上飴が5mの所なら
1個当たり100k以下なら売れそうだと思うけど
あの手間暇でその程度の利益にしかならないなら別の作った方がいいよね
外伝クエやってる人もいるかどうかだし

512ぶぅぶぅ:2012/05/06(日) 20:18:19 ID:F7l3EZM.0
好感度上げ用としては確かに飴があるからいらんけど
外伝クエは二次覚醒で必須らしいから100個セットとかで高く売れるかなー
と思ったんだが微妙かな・・・

513ぶぅぶぅ:2012/05/07(月) 01:07:48 ID:oJW3.Q6k0
>>512
飴であげたら、クエやらなくても問題ないから、飴より高くなることはないし
作るのが面倒

逆いうと別の必須クエのなら売れる

514ぶぅぶぅ:2012/05/07(月) 18:19:02 ID:EZyHa34Y0
聖杯のレシピってお前ら露店で売ってたらどのくらいまでならだすの?
15mくらいでおいてるけどまったく売れない

515ぶぅぶぅ:2012/05/07(月) 18:24:50 ID:otmgrJpY0
聖杯自体が3mくらいで出てるし、
15mも出してレシピ買うなら聖杯を代理作成頼むわ

516ぶぅぶぅ:2012/05/07(月) 19:09:27 ID:oUGeaIcw0
聖杯レシピとか今更感漂ってるだろ

517ぶぅぶぅ:2012/05/07(月) 23:40:45 ID:15cnglKY0
闇料理のレシピも需要ないだろうなぁ
課金でしか釣れない魚とかやめてくれよ・・・

518ぶぅぶぅ:2012/05/08(火) 04:48:07 ID:uoPjTzV.0
輝く隕石のかけらも無限のコマ作るまでの生産コスト高すぎて据え置きじゃないと買う気にならんな

519ぶぅぶぅ:2012/05/11(金) 12:53:20 ID:H.Cd3lhI0
もっと料理の種類増やしてくれ
Lv7実装とかじゃなくて今までのレベルに追加

520ぶぅぶぅ:2012/05/11(金) 14:09:04 ID:tU3daDnQ0
カツ丼みたいに期間限定品でもいいけど

521ぶぅぶぅ:2012/05/11(金) 16:17:50 ID:pQzBh1zc0
つうか死に料理が多すぎる。現状だと観賞用くらいにしかならないしそろそろ効果や材料を見直してほしいところ
あと生産系称号マダー

522ぶぅぶぅ:2012/05/13(日) 14:48:23 ID:kBUhhhCs0
材料の手間と効果を考えると……使える料理の数は下手すれば片手で足りるね

523ぶぅぶぅ:2012/05/14(月) 15:05:09 ID:b5Xe4MLYO
何個も重ねがけできるけどめんどいしな

524ぶぅぶぅ:2012/05/15(火) 10:30:08 ID:Foy28AWs0
料理スキル6にするまでえらい苦労するのにな
せめて課金で釣れる平たい魚とか深海の海老が普通に手に入るようになれば
あとHゼリクリ手に入りやすくしてくれれば激辛ソースが作りやすくなる
なんで良い料理はぜんぶ課金魚と激辛味なんだ

525ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 01:17:18 ID:OogOtDuo0
ぬるいことを言っているとは思うが、蜂蜜を店売りにしてくれ
ロイヤルゼリーはいらぬ
そうしたら沢山料理が供給できるんだ・・・

526ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 05:19:36 ID:fVldQbIc0
蜂蜜の料理ってなにがあるんだろ
濃縮はちみつくらいしか思いつかん

527ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 05:47:25 ID:OogOtDuo0
甘口ソース辛口ソースに使うんだ
辛口は甘口2個だし甘口ソース使うのホント多くてなぁ
あとはキノコも辛いけど水晶丼とか、濃縮蜂蜜もスイートソースハッピーソースに使うし

528ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 05:50:40 ID:G/QpmyzI0
濃縮蜂蜜を使う激甘ケーキなんかは回復量がちょうどよくて使い勝手がいい
俺のミラタソ、チーサンだと全く追いつかないがビタソだとやや回復過多なんだよな
>>524
課金魚はともかくいい料理に激辛なのが多いのはやっぱりあちらの国だからなんだろうかw

529ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 06:56:11 ID:r9LXf0aM0
蜂蜜なんてクラブダンジョンの祝福2で集め放題じゃん

530ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 07:44:48 ID:askpQhhE0
自動収集持ちのナヤいれば蜂蜜は簡単そう
>>529の言ってる通りクラダンあるし

531ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 08:00:31 ID:OogOtDuo0
ご指摘通りクラダンをはじめて使ったら確かに蜂蜜は集め放題だった
だがタコの足をひたすら拾ってしまったよ、健康タコバタたくさんできたよ

532ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 10:57:05 ID:qJMLJ9/Y0
タコの足を大量に集めたのなら、ふつうのタコバタを作って店売りしてほしいな
ボリス使いの自分は狩り中ずっとタコバタ貪ってる。盟約のSP消費が激しくて…

533ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 12:13:49 ID:dERrtAHk0
店売りって言われたらNPCに売るのかと思うけど、そんなもん?

534ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 12:16:17 ID:5g0V7Eno0
タコバタうまいよね!
メインボリス サブでアナイス始めたから手放せない
鴨のほうが安いだろうけどタコバタ最高だ!!

535ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 12:18:19 ID:5g0V7Eno0
>>533
店売りっていったらNPCへ売る事だと俺も思うけど
文脈からすると露店で販売してほしいって意味合いだろうなーと
勝手に脳内変換した

536ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 12:51:23 ID:qJMLJ9/Y0
>>535脳内変換サンクス
書き方ミスった。「露店に売ってほしい」の意味でつい「店売り」の言葉を使ってしまった
貴重なタコバタをカウル売りしてどうする自分のバカ

537ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 13:07:42 ID:dERrtAHk0
いや俺もわかりはするけどさ
「鯖落ち」みたいなもんだし

タコバタか…売ってみようかな

538ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 15:59:17 ID:6t6ZJzpc0
でもSP関係の料理ならカンタパレスで売ってる焼き鴨でよくね?ってなるんだが…
イサック燃費悪いから今度から焼き鴨使おうかなって思ってたんだけどタコバタのほうがいいんかな?
需要あるならPOT代稼ぎに祝福2通おうかな

539ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 16:08:22 ID:qJMLJ9/Y0
焼き鴨がカンタパルスで売ってるなんて知らなかったぜ。情弱
調べてみると、焼き鴨 110SEED で回復量 SP12。タコバタの回復量は HP10 SP16

焼き鴨のコスパいいね!でもあえてタコバタを作りたかったり

540ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 16:21:44 ID:dERrtAHk0
なんだ、効果量足りないからってわけでもないのか
やっぱやめとこ

541ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 16:37:29 ID:fVldQbIc0
普通は鴨だけでいいと思うよ。
でもあえてそこはタコバタ作りたくなるのですよ!
正直コストや手間を考えたらタコバタ作ってられないと思うよ。

542ぶぅぶぅ:2012/05/16(水) 16:37:34 ID:OogOtDuo0
滅多に見ないような料理置いておくとなんというか、他料理の売れ行きが良くなる気がする

543ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 00:20:39 ID:fpm97/fM0
クロエだけどハッピーソース最高!
他だとやっぱりSPの回復量足りなくて困るけど、ハピソースならスナミナ大全く使わなくなった…

544ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 01:11:36 ID:ac6c1tNw0
そうかそれで露店に並べて出してるCP用のスイートソース天涼香の二つは残ってハッピーソースだけ買われてしまうのか
(´・ω・`)3つセットで必要な人に買って欲しいし値上げしたくないんだよなぁなんて
そりゃ買う人の自由ですものね

545ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 01:25:19 ID:/Qu/Wztc0
売る側の不手際じゃね
次はハッピーソース多めに作ればいいさ。そのときには需要なくなってるかもしらんが

546ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 01:26:46 ID:fpm97/fM0
逆にハッピーソースって露店需要あるのか…
クロエ用にいつも大量に作ってるので今度売ってみるか

はっきりいってハッピーソース使うようになったら焼き鴨なんて使う気がしなくなるよ

547ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 01:40:09 ID:ac6c1tNw0
焼き鴨はSP12だけだからそりゃなぁw
水晶丼がまんべんなく回復するんでかなり良いとは思うんだけど
いかんせんキノコ集めるのが面倒だからな

548ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 09:11:37 ID:sMRQ1wpY0
ピザがHP15 SP22 の回復量だと知って驚愕
MP回復がいらないのなら水晶丼にせずにピザを食べたほうがよさそう

ところでなんで水晶丼という名なんだろ。あきらかにパンだから丼ものではないよな
水晶、って何を指すんだ?
説明は「インスタント食」だし、材料を見ればインスタント食品なのはわかるけど
なぜに水晶?

549ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 10:38:59 ID:pmfmhlekO
料理やってる皆さんに質問

料理書にどんなレシピ残してますか?
ビタソやら色々入り用なのを記録してるとすぐにレシピが満杯になってしまって困ってます…

550ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 11:13:40 ID:ac6c1tNw0
中華料理で水晶希肉ってのがあるんだ
豚の足肉を硝酸カリウムと塩で漬けたのをにこごりみたいにしたんで水晶っぽいんだけど
硝石は体に悪いから食べすぎ注意らしい、ハムが赤いのはこれのせいだけど
まあでもインスタントというか、なんでチーズトーストとピザで丼ものなのかホント分からんけど・・・
>>549
ぜんぜん使わんようなレシピ登録してるけどそんないっぱいにならないな
レシピも称号みたいにぜんぶ登録させてくれれば良いのに

551ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 16:30:10 ID:0qbryJAk0
>>549
料理スキルのLV3以上は1キャラしかいないけど、LV.2までならたくさんいるので
レシピが一杯になったらあまり使わない低Lv料理から別キャラに移動してる。
材料の倉庫も兼ねてるし。

調合,AFはレア、闇レシピ専用が1〜2キャラで、他の店売りレシピは別キャラに。

552ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 16:54:04 ID:9spwwwjM0
料理で最低限必要なのは極端な話ビタソ(チーサン)関連くらいであとはせいぜいキマイラカレーでもあれば困らないんだが
色々余計なの作ったりクエ品作ったりしてるせいで俺も常にカツカツだわ
ただ調合と違ってレシピ入手が容易で値段も大したことないし、必要に応じて消したり登録し直したりしてる

553ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 19:45:32 ID:TjpDpnlE0
>>549

レベル6が2キャラいるから
メイン:ビタソ・チーサン・キマイラカレー他高需要やクエストで使うもの
サブ:料理取得クエのものをある程度とビタソ・チーサン
多分3キャラ居れば全部網羅できるだろうけど面倒になりそう
別途必要なものはメインの空きを利用して入れ替えながら作ってる

554ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 23:03:56 ID:AXjTYGl.0
質問です・
WikiにAF製造スキル(5)の報酬が経験値5k、無限のこま、AF製造スキルLv6
とあるのですが、無限のこまはレシピでしょうか?それとも装備品でしょうか?

555ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 23:07:12 ID:/Qu/Wztc0
それまでレシピだったのに装備品なわけあるかい
直してくる

556ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 23:11:10 ID:/Qu/Wztc0
ってきちんと「⇒無限のこま」じゃねえか
⇒が表示されてないか、もしくはtalewikiじゃないのか?

557ぶぅぶぅ:2012/05/17(木) 23:19:38 ID:AXjTYGl.0
すみません自分が⇒を見落としてただけのようです
確認ありがとうございました

558ぶぅぶぅ:2012/05/18(金) 07:15:36 ID:BejExKjo0
ソースだけぺろぺろ舐めてれば回復ってどういうこっちゃ
料理じゃないぞ

559ぶぅぶぅ:2012/05/19(土) 08:20:30 ID:7IgMgt520
>>550
「水晶」の理由に納得。安いベーコンに付いてるぷるぷるしたゼリーみたいなあれのことか
もったいないからって食べてたけど、身体に良くないんだね

>>549
料理lv6、5、3のキャラで使い分けてる。
lv6にはサンスル料理とそれに使うレシピ、ワインペーストやビタソ用を、
lv5には黒海真珠のためのレシピ(チョコ、ワインペーストなど)や他lv5料理のレシピ・それに使うレシピ、蜂蜜系のレシピを、
lv3のキャラにはクリーム、甘口・辛口ソース、氷菓子、パフェ、タコバタ、チーサン、激甘ケーキなど需要ある料理やlv5・6の材料料理

560ぶぅぶぅ:2012/05/19(土) 09:09:35 ID:Elx/vs7Y0
>>558
マヨネーズだったらマヨラーなら回復できるかもしれない

561ぶぅぶぅ:2012/05/19(土) 13:17:45 ID:R3fCrjSs0
蜂蜜そのままドリンクみたいに飲む人もいるから
ソースだってボトルで一気やってるんだろうね
アイコンそんな感じだろ

562ぶぅぶぅ:2012/05/19(土) 14:18:52 ID:7IgMgt520
ビターソース イッキ飲み …苦そう
激辛ソース イッキ飲み ……

563ぶぅぶぅ:2012/05/19(土) 14:33:23 ID:0EG0YXRk0
ハッピーソースって麻薬なんじゃねえか

564549:2012/05/19(土) 15:17:28 ID:4JvfmO2c0
なるほど・・・
やっぱキャラ毎に分担してるんですね・・・

レベル5と2のキャラしかいませんが、いろいろ分担してみます
チーサンあたりはサブに移すか・・・

565ぶぅぶぅ:2012/05/19(土) 19:44:41 ID:7IgMgt520
「ハッピーソースは麻薬」に笑ったw
忘れ草が入っているんだから危険だよな

566ぶぅぶぅ:2012/05/20(日) 02:20:29 ID:96fcBEKY0
そういやもう作れないアイテムでLSDあったなぁ
自らのキャラに超強力な幻覚剤を投与していたのか
パークス薪ってCP4でしか手に入らないのかずっと普通に狩ってたよ
薪集め専用キャラでも作るか

567ぶぅぶぅ:2012/05/20(日) 09:59:21 ID:T8ON410k0
そういやTWにはキムチ料理とかまったくないな
一つくらいあってもおかしくないのに

568ぶぅぶぅ:2012/05/20(日) 18:02:28 ID:QH5Z2vsU0
レジストPを160kで80個、露天に並べたらまとめ買いされた
ビビった

569ぶぅぶぅ:2012/05/21(月) 01:51:01 ID:F0N8.1ro0
160kてえらい安いな
自鯖は20~25くらいする

570ぶぅぶぅ:2012/05/21(月) 03:38:36 ID:xUHFcPyo0
俺レジストPは100k〜120kくらいで置いてたけど安かったのか…まあ全体的に物価安な鯖ではあるが
鯖統合したら高いほうに合わせるかな

571ぶぅぶぅ:2012/05/21(月) 04:51:03 ID:r/1Xv8yY0
自作のレジストPが使い所に困ってたんだけど、
守護アナイス育て始めてからは革命の花火で1日1本消費してる
アナイス実装で少し需要は伸びたんじゃないかなぁとも思う

572ぶぅぶぅ:2012/05/21(月) 16:22:39 ID:b4TKYwTU0
レジスト400kで置いてる人おるわ

573ぶぅぶぅ:2012/05/21(月) 18:53:20 ID:lKpL92lI0
160kって安い方だったのか
今度材料が集まったら200kで売ることにするー

574ぶぅぶぅ:2012/05/22(火) 17:22:29 ID:vfB/C.hk0
鯖統合で農家が偏ったら大変だな

575573:2012/05/23(水) 08:50:48 ID:v2KRn3LE0
祝☆レジP 200k×100個 5時間で完売
必死に材料集めして疲れた。3週間は作るの休止する
90個まとめ買いしてくれた人、ありがとう

576ぶぅぶぅ:2012/05/23(水) 11:09:23 ID:y4nAhcG60
うちの鯖だとレジP130kで売ってるのみるから闇レシピ買ってまでやれないなぁ・・・
最近暗黒魔法中和剤を看板や叫びで募集してるのをみて作ってあげてるんだけど
レシピ持ってる人やっぱり少ないのかな
つくるのすごい簡単なのに高額のお礼くれたりするから
おいしい反面申し訳ない気持ちにもなる

577ぶぅぶぅ:2012/05/23(水) 11:39:28 ID:zbvERsvE0
いいんだよ、払いたいやつには払わせれば
中和剤じゃないけどそういうことは多いし、どのみちレシピ持ってなきゃ作れないしな
どうしてもって言うなら安めで初めから露店に置けばいい

578ぶぅぶぅ:2012/05/24(木) 03:51:43 ID:UzUF.fPs0
今日称号グループ TWマニア の一つ「釣りバカ」が取得できたので報告

カンタパルスのレブレックより受注可能なクエスト「釣りの美徳(反復)」を
10回クリアしたところで、GetTitleの表示と共に自動的に称号が登録され
ました。
関係あるかどうかは分かりませんが、前情報で>>137さんが好感度が
云々と予想されていたので、レブルックの好感度を21000上げてから、
クエストを10回クリアしました。
クエストを10回クリアしても称号を取得できない方がいらっしゃる場合、
取得条件に好感度が絡んでいる可能性があります。

579ぶぅぶぅ:2012/05/24(木) 04:00:38 ID:UzUF.fPs0
>>578追記です
肝心なところが抜けていました
 補正 : S2 H2 です
称号説明:寝ても醒めても釣りのことしか頭にないあなたは
       真の釣りバカです。
連投申し訳有りませんでした

580ぶぅぶぅ:2012/05/24(木) 12:18:57 ID:Vj8IGMeI0
どうでもいいんだがサンスルってゲテモノ料理が多いな
蜘蛛足とかワームパスタとか以外にも狼やヒョウにかたつむりにカブトガニだ
美味そうだけどさ

581ぶぅぶぅ:2012/05/24(木) 12:54:40 ID:Vj8IGMeI0
釣りバカ取れたのか
大変だったろうにやはりしょっぱいな・・・

582ぶぅぶぅ:2012/05/24(木) 15:42:31 ID:hl4AKgv20
要検証と注釈つけてwikiの釣りバカの称号編集してきたよ
グループボーナスの7個完成の情報も欲しいところだけど、
さすがに釣り大会1位とか2次覚醒達成とか自分には無理でござった

583ぶぅぶぅ:2012/05/24(木) 17:38:20 ID:UzUF.fPs0
>>582
578です
wikiの編集ありがとうございます
一応ウォーカーに称号のSSを上げておきました
統合後に2次覚醒する予定なので、7個完成の情報が分かり次第、
またご報告します

584ぶぅぶぅ:2012/05/24(木) 21:39:13 ID:nI33.H5g0
釣りバカは釣り成功率+5%くらいはつけてくれてもよさそうなもんだよな
それでも取る気になるかどうかは微妙なところだが…

585ぶぅぶぅ:2012/05/25(金) 01:26:23 ID:H3/Boq6k0
(´;ω;`)もうハッピーソースだけ売る

586ぶぅぶぅ:2012/05/25(金) 01:28:57 ID:TFCJNJdI0
何があったの、話してごらん

587ぶぅぶぅ:2012/05/25(金) 01:42:43 ID:y1xEfOmQ0
ボリスとクロエの群れが押し寄せたんだな

588ぶぅぶぅ:2012/05/25(金) 01:49:44 ID:H3/Boq6k0
あ、ありがとうございます前もこのスレに書いたのですが
CP用ですと看板に書いてスイートソース、天涼香、ハッピーソースを等数で露店に出すと
ハッピーソースだけ全部買われてしまうんです

589ぶぅぶぅ:2012/05/25(金) 02:14:44 ID:H3/Boq6k0
そういうわけでハッピーソース屋に転向しました
しかし20kくらいで出してるのによく買うわ

590ぶぅぶぅ:2012/05/25(金) 03:14:33 ID:y1xEfOmQ0
1時間で1レベル上がるうちは焼き鴨+ココアで充分だからなー。

591ぶぅぶぅ:2012/05/25(金) 14:29:28 ID:utDX3E4o0
流れに和んだww

592ぶぅぶぅ:2012/05/27(日) 07:56:42 ID:G4yy67hc0
せっかくクエやったのに黄金サソリ料理ってなんだよ・・・
自分じゃ作れない上にロイヤルゼリーと同じ効果で、一点ものの料理貰ってもなぁ

593ぶぅぶぅ:2012/05/27(日) 08:55:03 ID:2dxO1ZB20
完全にコレクター専用アイテムですね
前提クエでもらえるレシピもいらない子だし・・・

594ぶぅぶぅ:2012/05/27(日) 11:53:00 ID:2XnymnnUO
黄金サソリ料理って原作でも出てきたよね一度は食べてみたい

595ぶぅぶぅ:2012/05/27(日) 12:57:02 ID:niemId8o0
MRも30分上がる秘薬あればいいのにね

596ぶぅぶぅ:2012/05/27(日) 17:07:37 ID:yYLRVilU0
輝くかけら、火のエレメンタル、固い石を10個ずつ用意して輝く隕石かけらを製造
PP回復を待ちながら現在9個作って燃えたつかけら0個、残り材料一個分
もしかして、10個程度じゃ燃えたつかけら一個もできないのか

597ぶぅぶぅ:2012/05/28(月) 03:02:22 ID:ufavC1tw0
恐らく最も派生アイテムが発生しやすいであろうビタソですら炭が出るのは5%程度だからなあ
燃えたつかけらの発生率がどれほどのもんかは知らんけど10個じゃそこそこ運がないと厳しそう

598ぶぅぶぅ:2012/05/28(月) 03:45:45 ID:N.Ku9WnE0
ハッピーソースばっかり売れるっていうのをよく見かけるようになったから
便乗して露店に出してるけど全然売れない・・・

露店出してる時間帯が悪いのか・・・

599ぶぅぶぅ:2012/05/28(月) 04:04:46 ID:wlk8lO3w0
天涼香<ハッピーソース<<<<<ビターソース他
という可能性について

600ぶぅぶぅ:2012/05/28(月) 05:24:05 ID:J5YWdtdc0
天涼香・スイートソース・ハッピーソースの3点セットで置いてるけど
ライバル露店があったりしてなかなか売れないね
ハッピーソース以外の2種類だけ買っていかれると
あぁハッピーソースはもっと安いところあるんだなって分かる

ハッピーソースの原価約4200SEED(蜂蜜はただで集めることとする)に
どれだけ手間賃をのせるかが問題だなぁ
あと焼き鴨よりもマイナーだから効果を看板に書いてあげるといいのかも

601ぶぅぶぅ:2012/05/28(月) 06:58:25 ID:ytdBUt6o0
3点セットで出してるとハッピーソースだけ買い占められるが
ハッピーソースだけ出してると全然売れないのはどういうことだ

602ぶぅぶぅ:2012/05/28(月) 14:37:59 ID:wlk8lO3w0
3点セットで出してた時点で需要が尽きたとか

603ぶぅぶぅ:2012/05/28(月) 21:29:02 ID:0J267jp.0
99個買ったら当分いらないし

604ぶぅぶぅ:2012/05/29(火) 17:09:17 ID:1K8UpCYs0
俺がいる時間帯に売ってないからだな なんちゃって
そもそもナルビク露天すら無いぜ

605ぶぅぶぅ:2012/05/29(火) 18:03:48 ID:K1/L5eN60
ゴールデンウィーク終わってから露店数がアナイス実装前に戻った

606ぶぅぶぅ:2012/05/30(水) 07:20:07 ID:n39qryeU0
ぬこカウルにお店出してた秘薬屋さん
震災の日から今日まで1度も見かけてないんだ
24H営業でいつもあったお店で、価格も申し訳ないくらい安くてさ
カウルに飛ぶとワープはさんで左右に鯖の名物露店があるって感じで、大好きだった

ずっと帰り待ってるけど震災に巻きこまれたんじゃないかとか気になる
無事だったらいいんだけど誰か安否知ってる人いないかな

607ぶぅぶぅ:2012/05/31(木) 20:04:58 ID:EGRmA2Z60
まあそういうことなんだろう
TWやってた奴でもいくらでもいるんじゃないかね・・・

ハッピーソースとか天涼香きりのいい数で売ってたら一個ずつ買われて最終的に9個だけ残っていたんだが
なんだ、なんの嫌がらせだ

608ぶぅぶぅ:2012/05/31(木) 20:07:37 ID:90QM6mN.0
別の露店で売っていた9個を買って、足りない1個を仕方なく高いそっちで買った。
どうよ

609ぶぅぶぅ:2012/06/01(金) 11:49:04 ID:2H1umzRA0
自分も生産店やってたからわかるんだけど生産売りの楽しみって徐々に品物が売れてゆくのが楽しい
と思うんだよね

だから本当は秘薬やらビタソやら一気に99個とかまとめ買いしたいんだけどそれやると相手が99個売れても1mちょいか・・
これなら生産やらない方がいいんじゃない?とか相手に悟らせて生産店閉業してしまうの困る。特に新規で生産店始めた人とかね。

だから一気に99個とか50個とかまとめて買うと徐々に品物が売れる
楽しみを奪ってしまうんではないかと思って
相手に気使って5個おきに狩ってなるべく徐々に買うようにしてる。

これって生産店やってる人に1:1で言うのも気まずいからあえてしたらばだから
言ってみたんだけどこれっておかしいかな?どう思う?

610ぶぅぶぅ:2012/06/01(金) 11:58:49 ID:uWVjskUY0
>>609

別に一気に買っていくのは構わないよ
売り上げも出るしむしろ嬉しい
ただ困るのが中途半端に残して買って行かれることかな
5個とか10個残されてもなあって感じ

611ぶぅぶぅ:2012/06/01(金) 12:05:19 ID:1Wf0kBWc0
私はまとまった金で来る方が好きだから逆だ
数個売れても大して所持金が変わらないから売った気がしないし、補充しようか迷う
逆に99個とか売れると「うっは買い占められたwwww補充しまくるから待ってろwwww」
って感じにテンションが上がって気が狂ったように補充するタイプだ

前お得意様のブログを発見して、インベの中身が私が売った生産アイテムで占められてた時は
めっちゃテンションが上がったなぁ。それと同時に「どんだけこの人のために作ってるんだ自分www」とも思ったけど

612ぶぅぶぅ:2012/06/01(金) 12:36:31 ID:HrjBp1t.0
露店においてるぶん全部買われて、次に補充したときも全部買われてーとか
その量なら注文してくれと思うな

生産店やり出すような人が利益追求なんてするかね?
自分が損しない範囲の値段(と商品)でしか売ってないからってのもあるけど

613ぶぅぶぅ:2012/06/01(金) 12:49:42 ID:wDUWFgYo0
まあ>>609の言う感覚もわかるかな。これなら鬼哭行ったほうが…とか思っちゃう事も全然無かったと言ったら嘘になるし
露店放置してから戻った時に、あの販売結果ウィンドウが重なりまくってた時の気持ちよさはすごいからな

でも一気に売れたらそれはそれでガンガン次にいけるし楽しい
本当は自分一人で鯖内全員分賄えるくらいストックがあるといいんだがなw

614ぶぅぶぅ:2012/06/01(金) 12:53:27 ID:HrjBp1t.0
あー。
露店10スロットや手持ち64スロット/重量4000程度じゃぜんぜん足りないわ…

615ぶぅぶぅ:2012/06/01(金) 18:38:52 ID:uC9YoL9M0
OMにぶちこむんだ

616ぶぅぶぅ:2012/06/03(日) 11:59:57 ID:/g0Txg1c0
サンスル料理にオリーブ油使うの多いけどもこみちでもいるのかな
グリフォンモドキとかもう揚げちゃってるし

617ぶぅぶぅ:2012/06/03(日) 18:18:22 ID:TNzhduU.0
結構使うよな
というか一番使うな、サンスル料理だと

618ぶぅぶぅ:2012/06/03(日) 20:36:18 ID:TNzhduU.0
料理食材がOMで売ってるじゃないか、海老とかなまことか、Hゼリクリとか
あれをわざわざ課金して買うのは阿呆だろうか
でも俺どうしても海鮮あんかけとか作りたいんだ・・・

619ぶぅぶぅ:2012/06/03(日) 21:10:50 ID:uf8NCbrw0
使い道すら無い魚多すぎ
しかも無駄に重いし

620ぶぅぶぅ:2012/06/03(日) 22:29:29 ID:/NJKbtxg0
黒海真珠は本来金の魚だか銀の魚使うっぽいのにね(覚醒クエのメッセージから判断)
どうして今のレシピになったのかね

621ぶぅぶぅ:2012/06/03(日) 23:53:31 ID:8Sm5G2Eg0
魚は使う奴でも数確保しづらいし、いっそ1匹で料理なら2個分できますとかでよかったよな

久方ぶりに復帰して料理露店とか再開し始めたんだが
店売りの料理の優秀に泣いた 焼き鴨と甘露煮だけで大半賄えるんじゃねえのこれ・・・
チーズサンドの原価下げられるぞって喜んでたのが馬鹿みたいだ

622ぶぅぶぅ:2012/06/04(月) 00:18:43 ID:2O/5KMw20
>>620
昔は必要だったぞ
修正されて難易度下がった

623ぶぅぶぅ:2012/06/04(月) 00:51:22 ID:3c2oSFhE0
>>621
ワインも安いからビタソを作る作業に戻るんだ

624ぶぅぶぅ:2012/06/04(月) 01:29:39 ID:05TOeWxU0
マジかよビタソ作ってくる
クラブルームでココアと牛乳も安くなってるし、こういうのは素直にうれしいな
無課金材料でもステUP料理が作れるってのも夢が広がりんぐ

625ぶぅぶぅ:2012/06/04(月) 03:55:02 ID:v0JY78920
うおおお岩石高原2にいけばキマイラ肉いっぱいとれるじゃん!
3回位死んだけど・・・

626ぶぅぶぅ:2012/06/04(月) 15:59:47 ID:BH82jP9I0
>>621
昔は使ったのか
今のレシピじゃなんで刺身に真珠かけた料理になるのか意味不明だよね。
材料に魚が存在しないから

627ぶぅぶぅ:2012/06/04(月) 21:23:44 ID:05TOeWxU0
まあレシピと完成品がかけ離れてるのはよくある
水晶丼とか未だに意味が分からん

628ぶぅぶぅ:2012/06/04(月) 21:58:25 ID:a2fXkzpY0
>>625
1より2の方が肉集めやすいんだろうか?
カレー作り始めたがなかなか肉が集まらなくて作り続けるか迷いだした

629ぶぅぶぅ:2012/06/05(火) 00:37:54 ID:lKy1cjbY0
2のキマイラジーンの方が肉ドロップ率は良い気がするなぁ
ただ油断してると集団リンチで殺される・・・

もっと激辛ソースを手軽に作れるようにしてくれえええ

630ぶぅぶぅ:2012/06/05(火) 05:43:08 ID:6ag0a/Vg0
前に検証した人によると確か1でも2でも1時間あたりの入手個数は大差なかったはず
個人的には2のほうがキマイラが湧く場所がわかりやすくて狩りやすいとは思うが
ドロップ率自体は1のほうがやや高いような気がするなあ

631ぶぅぶぅ:2012/06/05(火) 12:36:31 ID:mgH25zqE0
ネクソンさん、生産スキルのバランシングもお願いします
材料とか効果の変更や新しいスキルの追加とか

632ぶぅぶぅ:2012/06/05(火) 14:26:06 ID:EHKo7WK20
検証って>>288のことか?
あれは実装当初で参考にするにはなんともじゃないか

633ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 03:44:42 ID:ilWZ2TSg0
ブイヤベースとか魚介ジャーキーとか幻の料理過ぎるだろ・・・
もう少し作り易くしてくれてもいいだろ

634ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 03:54:54 ID:vsPiVNfMO
カレー使い出したけど秘薬と相性悪いんだね
カレー→秘薬の順番なら使えるが逆だと秘薬切れるまで使えない
結局15分は使えないし困ったもんだ

635ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 16:55:00 ID:O/pLrvtE0
そもそもステALL+5ってのがすごいようでいざ使ってみると微妙なんだよな
全部のステ上昇の恩恵受けられるキャラなんていねえし
序盤じゃこんな大層な料理わざわざ使うほどでもなく
中盤以降は5だと微妙過ぎる かつ秘薬と併用しづらいと来たもんだ

もう少し材料がポンポン手に入って小秘薬なんぞよりこっちで足りるくらい作れりゃまだ別だろうけど
実際今だと「廃狩りするぞー」って意気込んでる知人とかにエールがわりに投げてやるくらいにしかならん

636ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 17:06:57 ID:Ca5Yvhg.0
中盤だからこそALL+5って大きいと思うぞ
中盤は充電中使って狩りしてるけど、XA+5されるだけでレベル+5強くらいのステータス上がるしな
充電のペナルティ期間に今まではアナイスエモ使ってたんだけど、アナイスエモないキャラ育てはじめたらペナルティだるくて使わなくなってしまった
それで何か代用できるアイテムを探してたんだけどカレーが使えるんなら考えてみようかな

637ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 17:30:57 ID:eK/ueriQ0
蜘蛛の足スティックでも充分だけどドロ渋いのとハピソで使う蜂蜜使うのがな

638ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 17:40:02 ID:xncyiN.g0
再フリ時にXかA秘薬使う前提のステで組むってのはないのか

639ぶぅぶぅ:2012/06/06(水) 23:42:22 ID:Z5Z3uSv60
>>636
充電中と大を交互に使えばいいじゃない。お高いけど

640ぶぅぶぅ:2012/06/07(木) 02:21:49 ID:a9Dqj4kk0
秘薬前提ステは自分で秘薬作れる人ならいいけど
露店で買う人はいつでも買えるとは限らないからやりづらいんじゃない?
うちが露店で秘薬中だしててまとめ買いしてくれる人でも
多くてだいたい20個くらい=10時間分だしなぁ

しかし最近スロット圧迫であんまり秘薬露店に出せてなくって
前よく買ってくれたお得意さん申し訳ない
秘薬中と石鹸の木・回転草をOMに預けられるようになると
倉庫代わりにできてありがたいんだけどな

641ぶぅぶぅ:2012/06/07(木) 02:27:17 ID:osgjmi0U0
ステータスアップ料理は全ステータスをカバーしてくれる数少ない料理
それだけでも使う価値はありそうだけどな、15分続くし

642ぶぅぶぅ:2012/06/07(木) 08:25:28 ID:MhaDak2s0
なんとなく薬よりカレーの方が身体に良い気がするので・・・

643ぶぅぶぅ:2012/06/07(木) 10:24:01 ID:QCLfxUZM0
カレーばっか食ってたら体にいいも何もないだろww
確かにビタソや激甘ケーキばっかの生活よりはましだが

644ぶぅぶぅ:2012/06/07(木) 10:29:34 ID:mljfOj0U0
インド人「……」

645ぶぅぶぅ:2012/06/07(木) 13:09:03 ID:1cgoEqCA0
>>634
カレー→ビタソ→秘薬と使ってから、カレー切れたら5周年エモ使ってるな
それでも結局10分は秘薬とビタソだけになるが1時間で40分秘薬とカレーが続くと思えば十分だ

646ぶぅぶぅ:2012/06/07(木) 23:37:02 ID:a0TWxeoU0
578です
2次覚醒できたので、称号グループ「TWマニア」の称号が全て揃いました
7個完成のグループボーナスは、何も有りません
ウォーカーにSS貼っておきます

647ぶぅぶぅ:2012/06/07(木) 23:50:22 ID:MhaDak2s0
不敵なタツノオトシゴ釣れたあああああああ串焼きじゃあああああああああ

648ぶぅぶぅ:2012/06/08(金) 00:11:36 ID:uHlN5S6M0
不敵なタツノオトシゴってHゼリークリーム使う料理しかないから作りにくいな…
いつも釣れてるけど捨ててるわ

649ぶぅぶぅ:2012/06/08(金) 00:30:45 ID:QtIYiVMA0
>>646

長い道のりだっただろうに、グループボーナス特になしとか凹むな・・・

650ぶぅぶぅ:2012/06/08(金) 04:25:33 ID:ohCBbbMI0
だがIDもTWだったんだ祝福されてるさ
そして釣りの際にヒット時浮きの揺れ位置によって釣れる魚が決まるため
その一瞬を見極めて好きな魚を釣るという恐ろしい人間がいるという噂は本当だろうか

651ぶぅぶぅ:2012/06/08(金) 06:55:05 ID:VT9XPaFk0
>>646
マジでお疲れ様
「なし」の一言だけど今回もwiki更新してきた
今後ボーナス追加されるといいね

652ぶぅぶぅ:2012/06/09(土) 05:22:30 ID:9n135lyI0
カレーを120kで売ってもぜんぜん売れなくて
また仮に50個売れても6Mにしかならないことに気付いてしまった
50個作る労力は半端じゃ無い
鬼哭にでも行った方が断然良い・・・のは分かるんだが・・・
分かるんだが肉を集めにいられない・・・

653ぶぅぶぅ:2012/06/09(土) 08:23:53 ID:GoxM.Nd20
自分も生産店やってたからわかるんだけど生産売りの楽しみって徐々に品物が売れてゆくのが楽しい
と思うんだよね

だから本当は秘薬やらビタソやら一気に99個とかまとめ買いしたいんだけどそれやると相手が99個売れても1mちょいか・・
これなら生産やらない方がいいんじゃない?とか相手に悟らせて生産店閉業してしまうの困る。特に新規で生産店始めた人とかね。

だから一気に99個とか50個とかまとめて買うと徐々に品物が売れる
楽しみを奪ってしまうんではないかと思って
相手に気使って5個おきに狩ってなるべく徐々に買うようにしてる。

これって生産店やってる人に1:1で言うのも気まずいからあえてしたらばだから
言ってみたんだけどこれっておかしいかな?どう思う?



こういうことでしょ?
だから気使って1個ずつ買って生産やってる人のモチベ上昇させてる
あの売れたときの表示たまらんだろうしね

654ぶぅぶぅ:2012/06/09(土) 15:23:01 ID:9n135lyI0
いやもうその通りなんだけど
実は別の名前の人かどうかまで確認していたりするのである
俺のカレーなんか一人のお客さんが何度も買ってくれてるんでもうプレゼントしたろうかと思う
あと料理は作るの大変な割にまったく実用性の無いのを露店に並べて見た目と説明文を楽しんでもらうのであった

655ぶぅぶぅ:2012/06/09(土) 16:17:21 ID:fh8VCHZ20
引用なら引用しろって
ましてこのスレの少し前とか

656ぶぅぶぅ:2012/06/10(日) 09:08:51 ID:OWfjbgfA0
料理スキルLv6のキャラとLv5のキャラがおるんだけど
Lv5のキャラでビタソ作ってると精製炭の発生率が異様に高い
Lv6の方はビタソ99個作って2〜4個くらいなんだがLv5の方だと8〜9個くらい出てくる
明らかに多い不思議

657ぶぅぶぅ:2012/06/13(水) 11:31:04 ID:njx9SiJgO
ビタソ程度なんか売れてなんぼじゃね
普通大量に売る前提で1000個単位で作るしチマチマ買うとか迷惑極まりない

658ぶぅぶぅ:2012/06/13(水) 12:02:37 ID:nMcmdxCM0
>>653
正直こういう人は生産向いてないんじゃ?と思わなくもない
生産はコツコツ自分のペースで材料集めたり合成したり、そういうことが性にあってないと長くは続かないよ
儲けようと思ったら毎日鬼哭に通った方がマシなレベルだし
一気に作ったものの思ってたよりも売れず安売りして相場下げてそれっきり…の人も少なくはないよね

659ぶぅぶぅ:2012/06/13(水) 12:44:55 ID:2KrRzq1U0
固定客付くと嬉しいのだよ

660ぶぅぶぅ:2012/06/13(水) 19:15:20 ID:JgQtF0dk0
久々にTWプレイして生産スキル6まで上げてきたんだけど
ライフP(特)の最大数いくつか判明してますか?
自分で120個までは作ったんだけど255の壁が超えられないんだぜ・・・

661ぶぅぶぅ:2012/06/14(木) 19:11:03 ID:hMTHKFno0
950個までは倉庫に溜めてたことがある
多分だけど999個までじゃないかな?1000個以上重なるアイテムってあったっけ

662ぶぅぶぅ:2012/06/14(木) 19:16:45 ID:weufPatU0
ゼリクリが2000じゃなかったか

663ぶぅぶぅ:2012/06/15(金) 01:15:02 ID:ChRvBvOk0
蜂蜜も4桁行ったような気がするな
ものによってばらけてるからなんとも言えん
POTの類なら999個じゃないかね

664ぶぅぶぅ:2012/06/15(金) 01:27:13 ID:bTnQcjQM0
ヒール特大とかは99個だったんだよな
回復POT系は999で統一してほしいわ、作るべきか作らないべきか上限わからないと困るわ

665ぶぅぶぅ:2012/06/15(金) 13:13:19 ID:M/S1xTzU0
660です
レスthx!!
999個まで作れるんなら貯めようかな
ヒール特大はホント使いにくいよなぁ・・・
龍泉P系とかも中途半端だし。まぁこっちは作らないし使わないけど。

666ぶぅぶぅ:2012/06/16(土) 06:43:39 ID:yn.5XUNk0
Hゼリクリが44個もまとめて375PでOMに出てたから買ってしまった
まったくHなゼリクリだぜこいつは

667ぶぅぶぅ:2012/06/16(土) 08:51:07 ID:RjLG/xG60
クエで使うヒトデの煮物作ろうと思ったら、wiki見ても巨大ヒトデ入手方がわからない orz
どこかの闇商品かな・・・

668ぶぅぶぅ:2012/06/16(土) 08:59:30 ID:yn.5XUNk0
巨大ヒトデは巨大な魚でカンタパルスで釣れるらしいよ、釣ったこと無いけど
どんだけでかいヒトデなのかと思うがそれをさらにベリーで煮るのだ
サンスル料理の奥は深い

669ぶぅぶぅ:2012/06/17(日) 02:16:37 ID:rTSNN0ZQ0
「生産品を色々な人に広めたい」って思ってかなり安めな値段で料理や秘薬を露店に並べてるのに
どうも毎回廃人共が転売の為に買っていってるらしい

こっちが損する、って事はない むしろ売れて喜ばしいんだけど
廃人の養分になってる事と、本来必要な人に渡らない事がなんかモヤモヤする
転売の利益がほとんど無いぐらい値段上げる事もやりたくないし…
うわあああああ

買われる先をいちいち気にする時点で私はこの稼業に向いてないようだ

670ぶぅぶぅ:2012/06/17(日) 02:21:34 ID:iIJMcEVw0
生産クソ面倒なのは安めで置いても転売されるだけ
転売されてもいいような、たとえばベリーならいくらでも転売されて構わん
転売するほうもアホだしそれを買うのもアホだからな

671ぶぅぶぅ:2012/06/17(日) 07:23:17 ID:FxLWnEdM0
イヤだろうがまあ、転売されてる価格で出すしかないんじゃないかな・・・
御試し用に期間限定セールやるとかでもいけるかもしれない
ベリーも明らかな捨てキャラで数回にわたって買い占められる

実際生産系は苦労に見合わんのも多い
2時間かけて作ったの全部売り切っても5Mくらいだし売れのこるのも多い
いいけどね〜

672ぶぅぶぅ:2012/06/17(日) 10:29:33 ID:TcxJWEx20
俺は自分が売ってる値段の半額以下だったら悪いけど転売しちゃうな
いくらほとんど趣味でやってるとはいえあまりにも相場が低くなったら嫌だし
生産品を広めるのは結構だけどあんまり安すぎる値段で置いてほしくない

673ぶぅぶぅ:2012/06/17(日) 10:48:38 ID:dcrw/7cw0
あまりにも安いのがいると値下げ競争始まっちゃうからね。
同業者からしたらいい迷惑だから買い占められるだろう。

674ぶぅぶぅ:2012/06/17(日) 15:33:08 ID:FxLWnEdM0
まあ安くてもあんま売れないんだよな・・・

675667:2012/06/17(日) 17:44:27 ID:0Qfr.5Og0
>>668
情報ありがとう。
ヒトデは釣るものだったとはw

wikiの釣り見たら巨大なヒトデになってました。
だから検索で見つからなかったのか。

676ぶぅぶぅ:2012/06/18(月) 00:49:58 ID:Tk3Dmg8I0
ヒトデの煮物だか3つもってこいってクエスト確か反復だった気がするから
サブでやってみっかと釣り表でヒトデ探して見つけて即効で断念した

677ぶぅぶぅ:2012/06/18(月) 02:23:36 ID:baCA/is.0
鉄鋼鮫?だかなんだかが必要なクエストがあって、それ釣る時に一緒に何匹か釣れた覚えがあるわ>巨大ヒトデ

678ぶぅぶぅ:2012/06/18(月) 17:37:34 ID:xOLPhCN20
鉄甲鮫も見たこと無いなぁ
フカヒレスープだか作りたいんだが
しかしTWの釣りは面白くも何ともない、ゲーム要素皆無じゃないか
ただ面倒なだけだぜ

679ぶぅぶぅ:2012/06/18(月) 18:33:56 ID:3lnUI5N60
Wikiに書いてある餌にできない魚が釣りレベル6の餌として使える場合あるね。
巨大な魚餌に鉄甲鮫釣れたわ。inウーパールーパー浜

680ぶぅぶぅ:2012/06/19(火) 00:49:26 ID:9VIfphmk0
しかしサンスルのゲテモノ料理の多さよ

681ぶぅぶぅ:2012/06/19(火) 22:07:13 ID:JUFH5iHQ0
エスカルゴは直球で
クモの足スティックはもはや何料理なのかも分からず
トカゲ?の内臓のソーセージに
芋虫の肉をくらげと混ぜた謎のパスタ
何の肉かも分からないキマイラカレー
何の肉かも分からないナテスコ煮

フォアグラとか高級料理もあるっぽいし美食の追及が盛んなんだよきっと

682ぶぅぶぅ:2012/06/19(火) 22:14:27 ID:MSFYlXz20
クモの足スティックはさっと火で炙って辛口ソースをつけてそのまま食うんだろう
あたりめ感覚だな

683ぶぅぶぅ:2012/06/20(水) 00:08:15 ID:L98bHBdc0
あれ・・・何か美味しそうな感じに思えてきた・・・

684ぶぅぶぅ:2012/06/20(水) 00:32:11 ID:YryKyX.c0
狼とかヒョウとか熊肉、ナンコツが一般的なのも不思議だが
海産物はタツノオトシゴに激辛ソース塗った串焼きにヒトデのベリー煮込みだ

685ぶぅぶぅ:2012/06/20(水) 02:28:43 ID:YryKyX.c0
釣りスキルが分かったかもしれない
これ確率じゃなくてタイミングなんじゃないか
疑似餌99個で、このあたりでアツアツ魚が釣れる!というタイミングを意識して釣ったところ

甲殻カタツムリ 10
ふにゃふにゃ海藻 8
幽霊くらげ 13
ふくふく魚 2 金の魚 3 銀の魚 1 進化した魚 1 人面魚 1
アツアツ魚 17(!)
何も釣れませんでした 43

でした
いやホントあるわタイミングが
ただアツアツ魚が釣れるタイミング近くは何も釣れない事が多い模様

686ぶぅぶぅ:2012/06/20(水) 03:13:39 ID:1dIiQW260
なんかあるのかねー
左右に振れたときに釣り上げるとあたりっぽいのはジンクスじゃなかったのか

687ぶぅぶぅ:2012/06/20(水) 05:16:08 ID:bRjYZOds0
余裕で偏りの範疇

688ぶぅぶぅ:2012/06/20(水) 12:15:37 ID:OauyomkI0
疑似餌99個程度じゃ説得力弱いなー

689ぶぅぶぅ:2012/06/20(水) 12:58:15 ID:CHcSjsvk0
岩石高原2・疑似餌255

甲殻カタツムリ:49 幽霊くらげ:34 アツアツ魚:28 ふにゃふにゃ海草:27 人面魚:7
進化した魚:7 人食い魚:4 銀の魚:5 金の魚:6 ふくふく魚:8 ハズレ:80

岩石高原1・疑似餌255

甲殻カタツムリ:39 幽霊くらげ:29 アツアツ魚:32 ふにゃふにゃ海草:34 人面魚:12
進化した魚:5 人食い魚:6 銀の魚:7 金の魚:6 ふくふく魚:4 ハズレ:81(うち取り逃がし4)

いずれも甲殻カタツムリが出たタイミングを意識してやった結果
ただ甲殻は元々出やすいからあんまり変わってないというか、もしパターンがあるとしても狙ってやるのは難しいんじゃないかなー

690ぶぅぶぅ:2012/06/21(木) 11:37:42 ID:kNXYnLOI0
やってみたがアレだな、一度釣ったウキが揺れるタイミングを覚えておくと
その辺りで同じ魚が釣れる気がする

691ぶぅぶぅ:2012/06/23(土) 01:36:41 ID:hYkmaMoM0
神仙釣りざお欲しいなーと思ったけどリール釣り竿の方が成功率高いのか
期限なしとはいえOMで数万するしリールの方がいいんかなぁ

692ぶぅぶぅ:2012/06/23(土) 02:49:04 ID:Z/vh7Plw0
>>691
神仙釣り竿の値段÷リール釣り竿の値段で何年分になるか
考えて、その年数以上に頻繁に釣りをし続けるのならば
買ってもいいんじゃないの?
どっちかというと希少品が好きな人向けのコレクターズアイテムと思う
自分だったらリール竿一年分位の値段なら買ってもいいかなって思うけど
希少という付加価値が大きすぎて割高すぎるね

693ぶぅぶぅ:2012/06/23(土) 07:12:27 ID:5/BsQt520
上位釣りざおはいざとなったら売れるっていうメリットがあるので、名匠くらいまでなら買うのもアリかと思う
まあここ半年くらいOMですら売ってんの見かけないけどな…
金曜の釣り大会、ソロでクリアできるようにならんかなあ

694ぶぅぶぅ:2012/06/23(土) 14:24:02 ID:QxhLbYDg0
つか一回でも課金竿である程度釣りしちまうと
ノーマルの釣竿がやってらんなくなるからそこだけは注意な
特に釣り大会はマジでやる気が無くなる
課金竿だとえさ20で15とか余裕なのにノーマル竿でやると平均8匹とかだからな

695ぶぅぶぅ:2012/06/23(土) 16:39:12 ID:j5LUkGkU0
釣り大会は課金竿使わないと100%クリアできないよな
メンバーフルにそろえてみんなリール竿買ってガチでやらないとクリアすら無理だ

696ぶぅぶぅ:2012/06/23(土) 21:01:23 ID:QxhLbYDg0
ノルマは50匹だから一応課金竿持ちが3人いればそれだけでも
きわどいことはきわどいがクリアできる
だが全員無課金だと5人でもクリアがおぼつかないことを考えるとクソコンテンツすぎる
もうちょい釣れてくれればいいんだがなあ

単純に釣り自体だるいのもあって課金竿買う気があまり起こらんしなー
ここで別ゲーの話出しちまうと不毛なのは分かってんだが
お隣のファンタジーライフゲーみたいに自動放置釣りでも実装されてくれりゃーなー

697ぶぅぶぅ:2012/06/23(土) 21:21:39 ID:hYkmaMoM0
網投げようぜ網
深海のなんちゃらも地引き網で一発だぜ

698ぶぅぶぅ:2012/06/24(日) 19:55:21 ID:k0oZStng0
クリアだけでも無課金でさせてくれればまだやる価値あるんだよな
メールで要望してるが、全く実現する気配ないけど

699ぶぅぶぅ:2012/06/25(月) 15:08:41 ID:6Z.Ge9rgO
全員無課金竿でも98%クリアできる方法あるけどな
知ってる奴は結構いるだろ。言わないが

700ぶぅぶぅ:2012/06/25(月) 15:15:40 ID:tSwKhnds0
そう・・・(無関心)

701ぶぅぶぅ:2012/06/25(月) 22:06:36 ID:ST0UwUDI0
平べったいえいが欲しいんだけど
売ってくれる人いるかな?

702ぶぅぶぅ:2012/06/26(火) 10:13:04 ID:lFoYL80s0
エサをOMに出しておいて次の時に戻せばエサの数が増えるから
そうすりゃ釣れる回数増えるもんな

名匠なんて釣りクエ1年近くやって5人のうちの1人に出るかどうかの確率
値段高くなるのは当然だよ

703ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 19:58:40 ID:dPWhkrm60
キマイラ肉をものすごい数露店に出している人がいる
99個の塊で8列位あるんじゃないか
そんなに肉あったらカレー作り放題だなぁ

704ぶぅぶぅ:2012/06/29(金) 20:14:14 ID:RYueAevU0
えぇーまたカレー?

705ぶぅぶぅ:2012/06/30(土) 12:32:14 ID:mDpttqPs0
(´;ω;`)まったく役に立たない料理なのに買ってくれてありがとう、酔狂な方よ

706ぶぅぶぅ:2012/07/02(月) 15:58:25 ID:PA7zWNE.0
海鮮あんかけとか今まで作ったやつ10人もいないと思う

707ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 00:06:48 ID:NZpK6Ah20
あんかけ炒めと海戦鉄板焼きなら作った
↑これなら作った人多いはず

708ぶぅぶぅ:2012/07/03(火) 11:22:34 ID:aMUXd3Hg0
胴の長い魚とうなぎがいるのが謎だ
四川風うなぎ炒めは胴の長い魚で作るんである

709ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 10:43:42 ID:OB1.TRSY0
OMでなんとHゼリクリ99個が210Pで売っていたので購入
不正の匂いしかしないが嬉々として激辛ソースを大量に作る
釣ったタツノオトシゴに塗りつけてじりじり焼いて串焼きに、俺のイサックの口中に海の香りが漂う

710ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 14:06:14 ID:aHvQpTJI0
>>708
太刀魚とかハモみたいな魚なんじゃね>胴の長い魚

711ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 21:33:48 ID:OB1.TRSY0
あれでもうなぎ炒めってことになってるからな
ネクソンがあんまり考えないで忍桜で釣れる魚にうなぎ追加しちゃったんだろう

712ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 21:36:15 ID:TkVQk8ZE0
Hゼリクリといえばだいぶ昔のなんかのイベントで
5色のゼリッピだかを倒して来い的なものがあって
そんなかにHゼリッピも含まれてたんだよ イベント進行のためか沸き数も普段より多くされてた。
もちろん奪い合いのカオスだったが確かこいつがHゼリクリ普通に落としたんだよ
無論拾われてないヤツ多数だった。そこで大量にキープしたことがあったな ざっと300個くらいはあった

いまだに在庫残してるやつがいるのかは知らんが
99個出してるやつがいたらそれかもな

713ぶぅぶぅ:2012/07/04(水) 22:33:15 ID:OB1.TRSY0
そんな夢のようなイベントが・・・
課金魚バラ撒きイベあったら料理作りまくるのになぁ

714ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 01:54:26 ID:pT4hZjnI0
なんでTWには野菜がほとんど無いんだ?
料理といったら野菜だろう

715ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 02:22:24 ID:fIGiNX4o0
>>714
あるのはきゅうりくらいか

716ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 03:00:10 ID:bwbhwyy.0
なんとかのニンジンはあった
あと魔力の葱

717ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 03:12:20 ID:WeAw1mMg0
ネギやめれw
…あー野菜って料理じゃなくて素材か
野草っぽいのを除くとそんなもんかね、あとキノコとかベリーとか
あ、カボチャ

718ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 07:21:59 ID:S25iGBX20
>>709,712
そうそう、自分そのイベントでHゼリクリ在庫1k目指したんだけど
手伝いの人が次々と挫折して結局400くらいしか集められなかったわ

そういえばいつかの正月イベの時に生産専用マップ作ってくれって絵馬に書いたんだけど
ようやくルーンマスターシステムで畑っぽいのができるのかな
課金でいいから採集以外にも実装してほしい、待ち遠しい

719ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 09:45:10 ID:GHCwOQyY0
ルーンマスターで畑を作れるようになったら、
畑に洞窟作って岩キノコと石キノコを量産するんだ… (夢)

あとモンハンの牧場みたいに蜂蜜も採れたらいいなぁ
釣り場もほしいなぁ                     (夢)

720ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 11:30:25 ID:ESEFtAoY0
畑に洞窟ってそれもはや畑じゃないじゃないですかー!

721ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 11:32:39 ID:KvTiinlg0
>>719
それが出来たら楽しそうだよな…。
頼むぞ、ネクソン

722ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 12:18:42 ID:SwP7MickO
家畜を買えたらいいな
自然繁殖させて数が増えたら殺してドロップゲット

723ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 12:38:10 ID:bwbhwyy.0
家畜とか俺らじゃん

724ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 13:10:07 ID:pT4hZjnI0
キマイラの赤肉牧場とか胸が熱くなるな

725ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 13:35:39 ID:RD2v3rmY0
まあ普通のゲームのMy島・家(ルーンマスターシステム)なら
生産や釣りなど普通にできるものだけど
さて、TWではどうなることやら・・・

726ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 13:53:04 ID:gI/EP4E60
畑で草を栽培して家畜を育てて彼らと共にダンジョンを潜って・・・あれ?

727ぶぅぶぅ:2012/07/05(木) 22:12:31 ID:pT4hZjnI0
もう釣りざおじゃなくて地引き網使わせてくれよ

728ぶぅぶぅ:2012/07/09(月) 10:38:11 ID:.nQNwM/I0
キュウリと稲が収穫できるのが墓場って時点でもう、
なんでこんなとこに生えてるんだよ絶対料理したくねーよ!ってなってたけど
ルーンマスター実装したらまともな場所で収穫できるようになるのかな

729ぶぅぶぅ:2012/07/09(月) 19:46:51 ID:qZvrJb960
ルーンマスターは楽しみだけど簡単に採集できちゃうのもそれはそれで何か微妙かなって複雑な気持ち

730ぶぅぶぅ:2012/07/09(月) 22:13:52 ID:EUV.pXcU0
岩キノコは今でも量産できるよ
試練の洞窟3は敵のいない狭いエリアだけど、岩キノコが1つだけ生えている
それを延々とむしり続けるのだ

731ぶぅぶぅ:2012/07/09(月) 22:26:38 ID:DCPM73.s0
そんなことは生産やってる人なら大体知ってると思うが・・・

影塔に生えてるヤツ量産できたらいいんだがな

732ぶぅぶぅ:2012/07/09(月) 23:29:01 ID:gKTbK1qw0
知らなかったよ・・・無限キノコがあるんだな!?

733ぶぅぶぅ:2012/07/09(月) 23:35:50 ID:gKTbK1qw0
なるほど、すぐに再配置されるわけなんだね
こりゃええわい

734ぶぅぶぅ:2012/07/09(月) 23:48:31 ID:qZvrJb960
試練3は岩じゃなくて石キノコだったら良かったのにと思う

735ぶぅぶぅ:2012/07/10(火) 00:36:44 ID:jDw3Q9qw0
石キノコ集めにくいよなぁ
もっとMAP増やして欲しい

736ぶぅぶぅ:2012/07/10(火) 08:37:49 ID:S3Jl3PjU0
アツアツ魚は売れるけどまったく釣れねえな・・・くらげ料理おいしいです
1.7Mで出してる露店あったけど売れてたなぁ

737ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 05:24:27 ID:/jON2.oQ0
マジかよそんな高値で売れんの
リール釣竿ありゃそこそこつれる気もするんだがなぁ
疑似餌200で大体20〜30匹くらい

アツアツ魚煮つけも含めて二次覚醒材料を知人用に集めたり作ったりしてんだが
幻影草って毎回2株しか生えないもんなのか?えらく手間だよなアレ

738ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 06:44:25 ID:F.f1hqWU0
なんとなく見てると、幻影草はオルリーに侵入した『人数*2』で出てるっぽい。
進入した時点で数が決まってるっぽいから、NPCに話しかけて進入したり、soloゾーンから進入した場合は1人分しか出てない。

とりあえず>>737がソロでしか入ったことがないのは判った

739ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 09:25:50 ID:hymndPMk0
(´・ω・`)判ったからなんだというのだ

740ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 17:38:42 ID:SvWg2Dho0
幻影草を集めるために何度もオルリー行ってリログしてってのを繰り返してるんだが
事情を知らない人からしたらバグ利用くさく見えてそうでやりづらいなあ

741ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 20:25:53 ID:FdE6b0LA0
そもそもバグなのか怪しいところだけどな
1,11,21の各ボス倒した時点で侵入不可の判定が発生する仕様って認識だが

742ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 20:41:10 ID:hymndPMk0
ロイヤルゼリーが店で売ってるのに蜂蜜は売っていない
なぜだ売ってくれ

743ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 20:43:26 ID:SvWg2Dho0
いや、俺もオルリーでボス倒す前に抜けてもう一度やる事自体はバグだと思ってないけども
他の人からしたら寺院でオルリーを何度もループして何かもっとよからぬ事をしてるように見えるんじゃないか
って心配になっちゃって。気にしすぎかな

744ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 20:45:57 ID:or2O7snE0
オルリー実装当時は何度もいけるバグがあったんだっけか
>>742
クラブD祝福2で範囲撃ってれば10分前後で300個集まるぞ
フィールドで集めてた時代より断然早いわ

745ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 21:51:09 ID:hymndPMk0
マジかそんな集まるか
スカルウォーリアのおかげで全然ハチ見えんが・・・

746ぶぅぶぅ:2012/07/11(水) 22:10:18 ID:or2O7snE0
マジマジ、行ってみれば案外結構みえるよ。なんなら塊を範囲で倒してもいいし。
祝3と違って蜂だけ倒せばいいから撃ったらすぐ動いてサクサク狩れるような範囲がお勧め。飛連波とかCSとか一撃とか。

747ぶぅぶぅ:2012/07/12(木) 00:08:03 ID:uudkFXKI0
蜂そんなにいなくね?

748ぶぅぶぅ:2012/07/12(木) 00:11:18 ID:ILxKLfpg0
倒してもすぐ沸くから上の□□の区画で八の字に回ってればいいよ

749ぶぅぶぅ:2012/07/12(木) 00:28:55 ID:4halmVYM0
NPに余裕があるならペット取得おすすめ

750ぶぅぶぅ:2012/07/12(木) 00:52:27 ID:uudkFXKI0
濃縮蜂蜜と甘口ソース関連でいっぱい使うからなぁ
養蜂所きたら嬉しいけどモンハンじゃあるめえし

751ぶぅぶぅ:2012/07/12(木) 01:29:19 ID:vonbQK3M0
蜂蜜を大量にかき集め
かさ張るから軽くしようとすべて濃縮蜂蜜にした直後
甘口ソースを使う料理を作る予定だったことを思い出す

クラ5↑のゾーンと祝2だったらどっちのほうがいいんかねえ

752ぶぅぶぅ:2012/07/12(木) 01:32:00 ID:p8Fz1gSA0
>>750
ネカフェログインすると店売りで買えるようになるんですね

753ぶぅぶぅ:2012/07/13(金) 02:29:32 ID:2smOKD760
しかしサンスル料理はどれも美味そうで腹が減るぜ
無駄に高級料理っぽい

754ぶぅぶぅ:2012/07/13(金) 12:34:49 ID:75ZAlbnU0
蜘蛛の足、ワームパスタ・・・
ぐ、グルメだな・・・

755ぶぅぶぅ:2012/07/13(金) 13:03:13 ID:jCNaS8go0
サンスル方面はインフェイズフェノメノンでいきなり生態系が変わっちゃったから
エクメックやジゼルが頑張って新たにあれらの料理を創作したと思うと涙が出てくる
まあそれでも俺は突然変異した生物の肉なんぞ食いたくないがな

756ぶぅぶぅ:2012/07/13(金) 14:52:56 ID:2smOKD760
旨そうじゃないか、肉麺とクラゲに濃いカルボナーラのパスタとか
ねっとり熱いソースで炒めた蜘蛛足とか
なんか蛙っぽいキマイラのジューシーな肉とカボチャのカレーとか

757ぶぅぶぅ:2012/07/14(土) 20:07:01 ID:KtRvTV5Q0
リザードの尻尾焼き、てめえだけはダメだ
ゴジラの尻尾じゃねえか

758ぶぅぶぅ:2012/07/15(日) 03:52:24 ID:dXVQlK0g0
無意味に健康鶏の丸焼き(辛口)をいくつか作ってしまった
そして辛口になった途端外見が丸焼きじゃなくなってしまった

759ぶぅぶぅ:2012/07/16(月) 11:00:09 ID:KDid6XuY0
充電大を300個くらい露店に出してる奴がいるんだが何をどうやってるんだ・・・?
売れてもまた補充してるし

760ぶぅぶぅ:2012/07/16(月) 11:29:06 ID:oPSU7Z.Y0
>>759

いつかのイベで充電中のばらまきがあってな
それを大にしてるんじゃね?

761ぶぅぶぅ:2012/07/16(月) 11:59:07 ID:mWiDwAoo0
てか300個くらいなら普通に作成できる範囲だろ
ログインイベとかでばら撒かれたりもしてるしな

762ぶぅぶぅ:2012/07/16(月) 12:29:47 ID:KDid6XuY0
(´・ω・`)そーだよな、ばら撒きもそうだし自作も可能か
ウチの鯖には何か謎の生産スキルの人が3人くらいいて
上記の充電大とかを140Kでたくさん出しまくってて売りきってる人とか
サンスル料理をひたすら作ってる人とか、高いけどやたら豊富に秘薬を売ってる人とか
露店が楽しい

763ぶぅぶぅ:2012/07/16(月) 12:55:57 ID:oPSU7Z.Y0
でも今充電大って140kで売れるのか?防御PレジストPならまだしも
クールタイムあるしカレーの方が便利なのよね

764ぶぅぶぅ:2012/07/16(月) 13:41:05 ID:Eo8b7VAk0
というか昔から思ってたんだがあれってそこまで需要あるのか?
常用するには作りづらすぎ+クールタイムでやりづらいし
覚醒クエとかそういう状況でのブーストなら祝福の聖水でも調達すりゃいいし
あれ使うくらいなら30分秘薬1種類でいいやって思う人ばっかりかと思って作ったことなかったよ

カレーはキマイラがもうちょい肉落としてくれたら本気出す

765ぶぅぶぅ:2012/07/16(月) 14:40:31 ID:Q0EUDBUY0
充電大使いづらいよなー
売るにしても手間を考えたら140kとかボランティアすぎる。
作るのが好きで好きで、処分に困って売る としか思えない。

バランシングでクールタイムなくして欲しいな。

766ぶぅぶぅ:2012/07/17(火) 14:09:06 ID:k4jCOR/c0
カレーどんくらいだったら売れるんだろうなぁ
120Kって高いかしら

767ぶぅぶぅ:2012/07/18(水) 01:13:46 ID:2dyEfbMA0
ああーなんか売れないのに出してるはずの熊肉の炭火焼きがやたら売れると思ったら
新マップに必要な料理だったのかw
すげえな3Mくらいで出してやがる

768ぶぅぶぅ:2012/07/18(水) 03:27:57 ID:pSRoQ7SA0
材料自体はそんなでもないとしても
料理レベル6ってのがかったるいからなー
仮に1個3mだとしてもスキルレベルを5から6に上げる材料だけでゆうにそれくらいかかりそうだし

769ぶぅぶぅ:2012/07/18(水) 07:55:13 ID:5KmiEzFA0
メインくらいサンスル実装時にやっとけよ

770ぶぅぶぅ:2012/07/18(水) 08:02:57 ID:2dyEfbMA0
古臭いキノコ5個が面倒だからな、幸い売ってたけど
いつか黄金サソリ料理もなんかの役に立つ・・・立つんだろうか・・・?

771ぶぅぶぅ:2012/07/18(水) 11:26:32 ID:mKgoAoHQ0
古臭いキノコはフリマで見かける事と交換NPCがいるだけ可愛いげはあるな
と言うか大きな魚が鬼門過ぎてレベル5に行く以前に挫折しそう

772ぶぅぶぅ:2012/07/18(水) 14:10:43 ID:VK/S8GWYO
大きな魚はむきみですら100個につき10匹くらいしか釣れないからなー
リール釣竿使えば楽勝になるがまあ生産好きでもない限りそこまでする人は少ないか

773ぶぅぶぅ:2012/07/18(水) 14:11:38 ID:5KmiEzFA0
羽あるだか進化しただか漁獲で集めて釣った気がする

774ぶぅぶぅ:2012/07/18(水) 18:44:45 ID:2dyEfbMA0
OMで釣りマクロが99個300Pくらいで出してるのが泣ける
むっちゃ苦労したのに

775ぶぅぶぅ:2012/07/26(木) 20:38:44 ID:aQF9X4Ac0
熊肉の炭火焼きいくらで出してる?
自鯖はだいたい2mくらいが相場になってる

776ぶぅぶぅ:2012/07/26(木) 21:08:02 ID:/QmadNjU0
こっちもそんなもんだな
後どうでもいいが炭火焼き作るときに
やけに精製された炭出安くないか?気のせいかね

777ぶぅぶぅ:2012/07/27(金) 10:41:48 ID:z7Yq809g0
いや、確かに熊肉炭火焼だと3個に一つくらいのペースで炭出てくるわ
前までレベル6の料理じゃ炭できなかったけど変わったのかね?

778ぶぅぶぅ:2012/07/27(金) 10:59:12 ID:z7Yq809g0
あーでもフォアグラじゃ炭はできないわ
ビタソ以上に量産できる料理ねえかな・・・

779ぶぅぶぅ:2012/07/30(月) 20:05:20 ID:aHCAJpR60
この機会についに作ってしまった
パークス木の薪最終専用キャラ

780ぶぅぶぅ:2012/07/31(火) 23:32:06 ID:cMPQs2v60
そろそろ新しい料理実装してくれよ頼むよ

781ぶぅぶぅ:2012/07/31(火) 23:35:37 ID:G.bGRLlk0
基地の往復イベで貰える料理の効果は既存料理のと同じ効果でしょっぱかったな。
秘薬大の実装とか別ステなら秘薬同時使用可能とかになったら盛り上がりそうだが

782ぶぅぶぅ:2012/07/31(火) 23:44:35 ID:cMPQs2v60
お、マジか基地で新料理あるのか
作ってみよう

783ぶぅぶぅ:2012/08/01(水) 00:39:37 ID:QX0qQy/o0
いや、基地の往復クエで貰える「活力のレンム流肉料理」って奴
「活力」という名前と黄文字で期待させておいて効果はHP100

784ぶぅぶぅ:2012/08/01(水) 01:14:17 ID:2zeGno9Q0
そうか、レシピじゃないのか・・・どうもありがとう
あとホースビーが蜂蜜一気に3個まで落とすようになってるね

785ぶぅぶぅ:2012/08/01(水) 19:02:18 ID:S1umYrMk0
料理増えても料理書上限増えないから、不便になってきた。
LV3以上だけにしても、入れ替えしないと維持できない感じ。
クエでしか入手できないレシピもあるから、間違えて消すの怖くて消すのはあまりやりたくないんだよね。
もう1キャラ、料理LV6のキャラ作るしかないかな。

786ぶぅぶぅ:2012/08/01(水) 21:20:44 ID:7y4jWfo60
まさにそれやってクエスト限定レシピ消しちまった俺が通りますよ
実際調合とかも不便なんだよなー一回消したらレシピ再取得面倒なのあるし
本のレシピ登録数増やして欲しいわ

787ぶぅぶぅ:2012/08/01(水) 23:31:00 ID:2zeGno9Q0
称号みたいに全部登録させてくれりゃいいじゃないかって思います

788ぶぅぶぅ:2012/08/03(金) 04:45:15 ID:fdIJp91o0
どうでもいいが辛口ソースを使う料理を作ると甘口ソースも生成されるんだな
なんだこの細かいの

789ぶぅぶぅ:2012/08/03(金) 05:11:55 ID:Z3vxrhf20
他の生産でもたまにあるな
下位に相当する料理や薬が一緒に生産される事
秘薬(中)作ってると小が一緒に出来たりな
あとAF作ってるとたまに同じものが2個できることもあったな あれはイミフ

790ぶぅぶぅ:2012/08/03(金) 18:27:06 ID:MSDzC/kw0
シオカン実装で集中秘薬の売れ行きがうなぎのぼり

791ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 18:21:04 ID:9nMCFwCo0
釣りかったるいわ・・・
せめて自動化とか○○魚何匹と××魚を交換とか、そんなシステムにしてくれ・・・

792ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 20:21:13 ID:.MDdqV7w0
炭の精製率変わったんでしょうか?
ビタソ300個作って一個もできないんですが
呪われてるだけですか?

793ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 20:37:43 ID:C2Mg8wAg0
おとといビタソを200個作って炭2個だった
今までの体感ではビタソ100個に炭1個で、最近精製率が変わったとは思えない
残念ながらあなたが呪われているんです

黒海真珠を10個作ったらたいてい炭が2,3個できてる
ビタソは炭作りに向いていないんじゃなかろうか…

釣りのかったるさは同意
アツアツ魚50匹釣るのに時間かかるんだよチクショー
外れも多いしさ

794ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 20:47:59 ID:.MDdqV7w0
ためしに400個目作ったけどやっぱり0でした!
100個に一個はできる感じなんですね
やはり呪われているのか……
根気よく作ってきます

釣りはせめてはずれはなしにして欲しいと思います
あと魚がかかるまでの時間が地味に長い!

795ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 21:50:05 ID:e/LiuuC60
あれーもっと出来ると思うんだが
99個作ったら5〜12くらい出来てたはずなんだが
精製率変わってると思う・・・

796ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 22:01:10 ID:C2Mg8wAg0
>>794
1つずつ作ってる?
16個まとめて作ってるのなら、炭が出ないというのも納得なんだけど。

もし1個ずつ作って炭がでないのならどんまいとしか言いようがない

797ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 22:04:41 ID:/wy1IwuI0
16個ずつ作ってもその個数なら1つや2つ出るんじゃね
だから呪われてるか、作ってるのがビタソじゃない

798ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 22:07:05 ID:.MDdqV7w0
一つずつ作るものだったのか!
炭作るついでにビタソ作る、というのは初めてだったので
いつもの勢いで16個ずつまとめて作ってました……
ありがとうございます、一個ずつ作ってきます!
ちなみにビタソ560個作ってしまいました

799ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 22:23:14 ID:e/LiuuC60
ええwww

800ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 22:38:37 ID:.MDdqV7w0
連投すみません、精製率変動疑惑を勝手に持ち出してしまったので
真偽を確かめるべく一個ずつ作ってきました
結果、ビタソ99個作って炭6個……若干まだ呪われてる気もするけど
一応>>795の仰る範囲内なので変動してなさそうです
本当にお騒がしました……

ログに一個ずつ作るって書いてあるの見て
何でわざわざ一個ずつ?丹精こめてるのかなとか
アホなこと考えて少しも気付かなかった自分が恥ずかしいです
大量にできたビタソ飲んで死んできます(>>797 ちゃんとビタソは作ってましたよ!

801ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 22:52:29 ID:RpVhzZfE0
ついでにビタソよりも確率低いけどワインペーストでも炭ができるから
面倒でなければこっちも1個ずつ作るといいよ

802ぶぅぶぅ:2012/08/05(日) 23:15:34 ID:C2Mg8wAg0
ビタソ6kで露天に出すとバカ売れするよ
原価よりやすいんだから当たり前だけど。

803ぶぅぶぅ:2012/08/06(月) 11:07:51 ID:afKlZiiw0
ビタソ64回調理して炭1,2個とかよくあったから
99個で6個できればそこそこじゃね?
原価割れする価格で売るのも勿体無いし自分で使おうにも、HPMPよりSPが回復してほしいんだよなー

804ぶぅぶぅ:2012/08/06(月) 12:10:05 ID:5YhPcV3w0
丹精込めてるに和んだ。
炭欲しさにビタソ量産してるけど、ぼちぼちスロットも厳しいから、
俺もサービス価格で売ってしまうわ。
熊炭火焼き売れば結局収支はプラスになるし。

805ぶぅぶぅ:2012/08/06(月) 12:44:56 ID:TTV.QRcs0
>>803
炭目的で作って、SP回復させるものが欲しいならハピソで作ればいいのに…
大量の蜂蜜が必要になるけど、祝福2で荒稼ぎできるからそんなに苦労はないよ

806ぶぅぶぅ:2012/08/06(月) 12:46:30 ID:p0jAAbMI0
ハピソはいいものだ
忘れ草が店売りされるようになってホント重宝するようになった

807ぶぅぶぅ:2012/08/06(月) 14:07:40 ID:7O6TkwYY0
ハッピーソースは怖くて使えない
忘れ草入ってるんだぜ。人との好感度も忘れちゃうんだぜ

ってわけで意地でピザを愛用してる。キノコ集めが面倒だけど忘れ草より身体に良いかと思って

808ぶぅぶぅ:2012/08/06(月) 14:10:30 ID:miFgq5A20
今時貴重なRPだな
それにしてもSP減少敵がいるところだともう一段階上のSP回復料理が欲しくなる

809ぶぅぶぅ:2012/08/06(月) 16:06:08 ID:wLc7caXw0
減少攻撃系は自然回復じゃどうにも足りないんじゃないか
HP100みたいにSP100回復する料理があれば別かもしれないけど

810ぶぅぶぅ:2012/08/06(月) 20:38:54 ID:WX6mVfIM0
ちょくちょく出てるけど、クロエユーザーにはハッピーソース必須だわ
売りにだせば俺は絶対買うよ
作ってもいいけど、最近狩りに忙しいから作る暇がない…

811ぶぅぶぅ:2012/08/07(火) 13:04:02 ID:DoHihBLY0
幽霊くらげが死ぬほど余ってるから、SP30のワームパスタでも作るかって思ってたのに
色々倉庫整理してたらいつの間にかワームの肉が消失しててやる気がなくなった

812ぶぅぶぅ:2012/08/07(火) 13:10:30 ID:rNAwnZqk0
俺にくれ作りまくるぞ

813ぶぅぶぅ:2012/08/09(木) 15:52:10 ID:EYSqAXlk0
二次覚醒の為にアツアツ魚集めてるんですが敵が割り込んでくるのが本当に鬱陶しい
皆さんはアツアツ魚狙う時マップのどの辺りで釣ってますか?

814ぶぅぶぅ:2012/08/09(木) 16:07:47 ID:EYSqAXlk0
>>133に書いてあった。確認してから書き込めって話ですよね(´・ω・`)
連投失礼しました。疑似餌たんまり持ち込んで頑張ってみます

815ぶぅぶぅ:2012/08/10(金) 17:21:44 ID:D49MedUg0
岩石高原1の 860.745付近で釣ってるなぁ
この釣りポイントへの侵入は左上から
ちょうど囲まれていて敵が寄ってくるけど攻撃してこない
たまに左上から敵が入ってくるけどね

816ぶぅぶぅ:2012/08/11(土) 00:26:47 ID:4Fp8AuB60
混んだら割と切実に困るからあまり書きたくなかったけどそこは本当にいいよな
射程の問題でほぼ攻撃されないけど敵が溜まりまくるから定期的にリログしたりしないと通りがかった人に怪しまれる

817ぶぅぶぅ:2012/08/11(土) 00:49:01 ID:i2hDYlYA0
倒せばいいじゃん

818ぶぅぶぅ:2012/08/11(土) 00:53:03 ID:W803p.qA0
動くと釣り環境再セットするのが面倒なんだよな
きちんと池側向いてないとつりがうまくいかないってのを忘れてて
気づくまでやたら面倒がってたよ

819ぶぅぶぅ:2012/08/11(土) 15:56:38 ID:6Ktxlj4c0
ショコラモンブランって何処で使えるんだよこれ

820ぶぅぶぅ:2012/08/12(日) 02:30:17 ID:K3u17N7wO
イベントの岩石高原で釣りウマーしようと思って低レベルで習得したら、擬似餌使えないのね。
ルーンマスターに釣り堀加えて下さいネクソン。
クールタイム付き地引き網発射装置もあるといい。

821ぶぅぶぅ:2012/08/12(日) 15:24:09 ID:qDLC/j3M0
モンハン

822ぶぅぶぅ:2012/08/13(月) 21:20:12 ID:waTtmFu60
陽月の霊薬10個セットってNP換算でいくらで売れるんだろう
L鯖で15mSEED×10個セットを露店で見かけた。売れてるのかは知らない
他の鯖ではどう?

823ぶぅぶぅ:2012/08/14(火) 17:39:31 ID:6opZskBA0
>>819
新しいクエ用アイテムでクリスマスダンジョンで使うらしい
受け渡しできなくて不便きわまりない

824ぶぅぶぅ:2012/08/14(火) 21:16:40 ID:FkAMAPmc0
まずなんでもいいからペットを用意して岩石の護衛クエを受ける
クエ開始後NPCは無視してペットとはぐれないように気をつけながら目的地のサークルにペットを入れる
時間制限が解除されるのであとはのんびりと釣り
精霊の森もこの方法でおk

825ぶぅぶぅ:2012/08/14(火) 21:26:45 ID:95FflWak0
ショコラモンブラン自分に使えるんだな
状態異常[命中]5分、再使用までの時間制限なし
効果発動中でも使える、減る
肝心のクエは知らん

826ぶぅぶぅ:2012/08/16(木) 03:57:43 ID:xV8KyGfMO
これはいいな。討伐クエストをクリアするだけの価値がある。

827ぶぅぶぅ:2012/08/16(木) 21:20:08 ID:1ARVBOWU0
フォアグラとキャビアがあるのにトリュフがないのが不満である

828ぶぅぶぅ:2012/08/16(木) 23:12:49 ID:cvz3CKlo0
牛丼とカツ丼があるのに親子丼がないのは何故なんだぜ

ところで最近やけに高い額での覚醒の秘薬レシピの買い記事を見かけたんだが
あれって需要あるというか使い勝手はいいものなのか?
クールタイム無駄に長いし使う気がしなかったけど
需要あるものなら覚えたまま腐らせとくのももったいないし、いっちょ大量生産しようと思う

829ぶぅぶぅ:2012/08/16(木) 23:45:14 ID:8S5xapM.0
>>828
ボスみたいな堅い相手にとってはいい
どうせ対ボス用だからクールタイム長くてもそこまで気にしないし

830ぶぅぶぅ:2012/08/17(金) 13:32:50 ID:/wNzYffc0
>>828
親子紅白熟が親子丼なんだと勝手に思ってた
よく見なくても丼とは一言も書いてないんだな…

ところでコボルト軍用食とソースを興味本位で覚えてみたんだけど
作るの面倒くさいし、ほぼ使い道がなくてがっかりした
レシピ買う前に調べなかった自分が悪いんだけど
こういうネタっぽい料理も覚えておけるだけの余裕がほしい

831ぶぅぶぅ:2012/08/17(金) 14:17:00 ID:7orkBTeQ0
俺なんか10個くらい作成したところでやっといらない子だと気づいたから安心しろ
なんか悔しいからいつか使える子になると信じてサソリの肉やら何やらを集めてる
とりあえず動物園で収集しておいた熊肉は今回役に立った

832ぶぅぶぅ:2012/08/17(金) 22:33:18 ID:Ci3914DQ0
俺もタツノオトシゴ焼いたのとかうな重作ってフリマに並べてる
変なもんあった方がフリマ楽しいだろうなと

833ぶぅぶぅ:2012/08/17(金) 22:36:59 ID:S/WjmGoQ0
うな重はネタで丑の日に作ってみるかと思ったら
パークス木の薪で吹いた覚えがある
もうちょっと考えて材料設定してくれよマジで

834ぶぅぶぅ:2012/08/17(金) 22:44:24 ID:ntDBjI7I0
料理は使ったアイコンも変わらないしなー

835ぶぅぶぅ:2012/08/18(土) 11:15:32 ID:KiRV.ERQ0
もっと料理しやすくしてほしいよなぁ、調合なんか薬草ちぎってくるだけだぜ
魚釣りとドロップ集めがめんどいのなんの
激辛ソースと課金魚が厄介すぎる

836ぶぅぶぅ:2012/08/19(日) 20:24:09 ID:vJF1d3pE0
釣り竿で釣れねえ思ってたけど
よく考えると見逃してることも結構多い。

暇なんだもの。よそ見したっていいじゃない

837ぶぅぶぅ:2012/08/20(月) 00:34:06 ID:38fP0U1k0
もうちょっと短時間でゲーム要素あるのにしてほしい
実際の釣りと違って糸垂らしてても面白くないんだもの

838ぶぅぶぅ:2012/08/20(月) 00:44:27 ID:cdTMhFsc0
ゲーム要素つっても連打かタイミングくらいしかできないだろ釣りなんて
ぱっと思いついたのがモンハンと初代デジワーとピグの釣りだったが

839ぶぅぶぅ:2012/08/20(月) 03:35:14 ID:b0sNdudE0
ゲーム要素なんかなくていいから餌ある間は自動で釣りしてくれないかな

840ぶぅぶぅ:2012/08/20(月) 11:23:26 ID:LjGyIcS20
糞つまんなくて時間かかる=普通のプレイヤーはやりたがらないからこそ価値が出てる部分もあるし
短時間で楽にすればいいかというと微妙なところだな
実際の釣りに比べると数秒毎に釣れるのが忙しないなとは思うけど

841ぶぅぶぅ:2012/08/22(水) 09:56:17 ID:gxAdYqsQ0
何もせずに待ってるだけの時間が長いから釣りってつまらないんだよなぁ。
ほかの事しながらだと、かなり餌とられるだけになるし。

釣る人増えたって何も困らないから、楽に出来る方がいい。

842ぶぅぶぅ:2012/08/22(水) 17:44:07 ID:K9qjS52Q0
誰かアツアツ魚あげるからくらげくれ

843ぶぅぶぅ:2012/08/22(水) 21:59:25 ID:Hjr1BIHE0
>>842
ゼルナなら喜んで
余裕でこちらから+α出すわ

844ぶぅぶぅ:2012/08/24(金) 08:40:56 ID:kwQQO0h60
HIT!!と表示されておきながら「なにも取れませんでした」ってどういう事なんだ
一体何がHITしてるんだ

845ぶぅぶぅ:2012/08/24(金) 15:19:14 ID:Xg8/G7Iw0
リール釣りざおにしたら成功率が上がるってことは
引き揚げる時にバレちゃってるってことだよな

846ぶぅぶぅ:2012/08/24(金) 17:17:02 ID:OXM5tvHA0
手釣りはマツリ気にしながら揚げないといかんから大物とのやり取りは大変だが
バラしに繋がるかというとそうでもない

847ぶぅぶぅ:2012/08/26(日) 13:19:38 ID:/NQwykeI0
誰も作らんようなまったく使えん料理でも買ってくれるもんだな

848ぶぅぶぅ:2012/08/26(日) 17:29:46 ID:POeWqtSo0
売れるのか…羨ましい!
クエに使いそうなものとか狩りでよさそうな料理とか置いて、
その副産物として集まったもので作った料理も格安でおいてるけど売れたことないや…
一応激甘と同じくらいの効果のものとかもあるのになぁ…

849ぶぅぶぅ:2012/08/26(日) 17:32:59 ID:M317utMo0
海草と卵いためさんなら作る端から売れてちっとも供給できないぞ
単価1個2.5kくらい

マジで釣りはそろそろ餌10倍でいいから一気に3倍つれるコマセ方式とか実装してくれ

850ぶぅぶぅ:2012/08/26(日) 17:40:22 ID:F4/ZLaC.0
エスカルゴなら前よく買ってた
お手軽安価でM伸ばせる料理ほしいわ

851ぶぅぶぅ:2012/08/26(日) 17:47:18 ID:POeWqtSo0
>>849
卵炒め、3kで出してるけどまったく売れないし触れられもしないww高いかなー。
鯖によるのかな。

852ぶぅぶぅ:2012/08/26(日) 17:47:52 ID:ukw7GZQ60
効果書かないと売れるとは思えないぞ
書いても売れない気もするが

853ぶぅぶぅ:2012/08/26(日) 17:51:11 ID:POeWqtSo0
なるほど…ありがとう。卵炒めは料理説明に効果書かれてるからって看板とかに書いてなかった…
ちょっと書いて出してみるかな。

854ぶぅぶぅ:2012/08/26(日) 18:00:32 ID:M317utMo0
>>851
気長に出してりゃWikiをよく眺めたりするやつなら買ってくれると思うぞ
変り種はたまに気になって効果調べてくれたりする客もいるからな

一部のサンスル料理なんかは説明に具体的な回復量が載ってるから
ありゃ買う側にとってもいいよな テキスト量増えるから面倒だろうが載ってると売る側もありがたい

流石に知名度の問題で売れ行きはあれだが
特大野菜サラダやらピリ辛ナテスコ煮なんか同じ効果の料理と比べて実質コストを取るか手間を取るかみたいなもんだから
なるたけ安さを売りにしたい生産師には面白いかもな

855ぶぅぶぅ:2012/08/26(日) 21:44:28 ID:KCVqARs.0
ナテスコ煮はどうでもいいHP回復量こそ高いものの、重要であるMP回復量が少ないからあまり人気ないぞ・・・
以前作った時売るのにかなり苦労した

856ぶぅぶぅ:2012/08/26(日) 22:33:03 ID:DsKnsiXU0
ナテスコ煮はグリッド向けだな

857ぶぅぶぅ:2012/08/26(日) 22:35:08 ID:EpmtST2c0
久しぶりに復帰して倉庫の中見たらHゼリークリームの束あったから
試しに1Mで置いてみたけど買ってくれる人いるんだな
2つしか売れてないけど

858ぶぅぶぅ:2012/08/27(月) 09:53:04 ID:zgQMeZzU0
Hゼリはホントにもっと手軽に手に入るようにしてほしい
タツノオトシゴの焼いた奴300Kで出してたら10個売れたけど酔狂な人もいるもんだなぁ

859ぶぅぶぅ:2012/08/27(月) 18:26:52 ID:eXUVqT1k0
全然Hゼリー売れないんだが
みんなならいくらぐらいなら買うんだろうか

860ぶぅぶぅ:2012/08/27(月) 21:00:14 ID:CNID8Z7U0
>>859
トレネなら1つ1mくらいなら買い取りたい

861ぶぅぶぅ:2012/08/28(火) 01:46:11 ID:0vjg7Tdw0
>>859
200kなら買うかな。1mは、Hゼリを探してフリマを見ている時しか買わない。

862ぶぅぶぅ:2012/08/28(火) 09:33:28 ID:i9LL4IiQ0
クラダンでその気になれば一日複数個手に入るからなぁ

863ぶぅぶぅ:2012/08/28(火) 16:28:06 ID:QYJZX44g0
>>859
すまん、1mってのは常にHゼリクリ探して回ってる私の意見だから参考にならんかもしれない。

864ぶぅぶぅ:2012/08/28(火) 16:35:35 ID:S5HTyn/M0
そんなに何に使うんだ。課金釣りでもしてるの?

865ぶぅぶぅ:2012/08/28(火) 16:52:32 ID:GTqgKGqI0
>>862
いや、ほしい人ならそのくらい出してくれるのが分かっただけでもありがたい
まぁ売れ行きみながら気長に売って行くか

866ぶぅぶぅ:2012/08/30(木) 03:50:32 ID:Yikutiek0
鴨の辛子焼き 辛口 がHゼリクリいるからなあ
こいつがHP80回復だからつかいたいんだけど過程過酷過ぎてあきらめた

867ぶぅぶぅ:2012/08/30(木) 04:25:18 ID:s0Tf4Gvw0
HP大回復がほしいなら天涼香一択じゃね
>>807のようなことを言えば危ないが。しかもアルコール含

868ぶぅぶぅ:2012/08/30(木) 07:55:23 ID:7CwVRaes0
アツアツ魚煮付けでいいじゃん

869ぶぅぶぅ:2012/08/30(木) 08:14:28 ID:T1SszGRI0
魚煮つけはアツアツ魚釣るのがそこそこ面倒だからな
あと少し変な話になるが
二次覚醒材料に使うせいで料理として使うのがすこしもったいないんだよな

やっぱ料理的には天涼香か健康鴨の丸焼きだろうなぁ

870ぶぅぶぅ:2012/08/30(木) 08:39:30 ID:vxmQeq2o0
ちなみにHゼリクリは確か月曜クエの前提クエの親子紅白熟で必要になるんだよな
クエスト出しちゃえば毎週パフェと氷菓子10個ずつで運が良ければ女神の加護とか貰えるし
あのクエは地味に美味い

871ぶぅぶぅ:2012/08/31(金) 01:45:59 ID:sv63aHAs0
あのクエやるならHゼリクリより金の卵を高価買取したいわ

872ぶぅぶぅ:2012/08/31(金) 02:34:39 ID:CjVr1OAk0
スタック数9という謎仕様

873ぶぅぶぅ:2012/08/31(金) 23:40:23 ID:FSJFvPq60
>>870
女神の加護は出ないんじゃ無いっけ

874ぶぅぶぅ:2012/09/01(土) 00:13:32 ID:afRWAEKg0
>>873
あーごめん出るのは魔大だわ

金の卵欲しいなら大量にあるよ@ゼルナ

875ぶぅぶぅ:2012/09/04(火) 00:36:10 ID:ORQbYf520
蜘蛛足スティックはぜったい美味いと思う
やわらかい蟹、ソフトシェルクラブの脱皮後みたいな柔らかさと味わいだと思う

876ぶぅぶぅ:2012/09/04(火) 03:02:57 ID:nnPrjOg60
俺はスティックっていうくらいだからこうカリカリサクッとした食感を想像してた
熊肉はうまいんかな

877ぶぅぶぅ:2012/09/06(木) 04:27:11 ID:F2gA3yPg0
処理の仕方悪いと臭いけど美味い
しかしサンスル料理で作りやすさと効能でピカイチであろうキマイラの赤肉カレーが謎だ
なんやねんキマイラの肉って
上位はタツノオトシゴだし

878ぶぅぶぅ:2012/09/06(木) 04:53:46 ID:x3LznDW60
最近ゲテモノ料理に対する興味が湧いてやまない
タツノオトシゴやサソリはあんまり味がないらしい
あー、でかいカエルを料理して食ってみたい・・・

879ぶぅぶぅ:2012/09/07(金) 16:57:02 ID:VmF//odQ0
カエルは調理に手間かかるけど
普通に川いけば取れるからリーズナブルだしね

880ぶぅぶぅ:2012/09/07(金) 19:44:39 ID:XaW5Dy0w0
カエルは鳥のササミに似た味がする、とじっちゃが言ってた

881ぶぅぶぅ:2012/09/07(金) 19:58:11 ID:7jEAj7mk0
カエルを食べたことがあるが鳥肉と遜色ない。鳥肉だといわれたら、そのまま信じてしまう。
って言っても中国で食ったからなー。味付けを日本風にしたら、違いはあるのかもしれない。

882ぶぅぶぅ:2012/09/08(土) 00:31:55 ID:RYDqqSE20
まぁうまいなら何でもいいしな。
レンムの料理と調合も増やしてほしいもんだ。年1で新しいのほしい

883ぶぅぶぅ:2012/09/08(土) 00:51:23 ID:OKSOs2DY0
確かにな
効能は速度+1とか経験値1%UPとか、あとはPP回復力UPとか特定属性+5とかMR秘薬とか?
特殊な感じだとサンスル料理と差別化できて嬉しい

884ぶぅぶぅ:2012/09/08(土) 00:57:27 ID:8sSlR3As0
MRはスクアレンだかなんとか丹があっただろ

885ぶぅぶぅ:2012/09/08(土) 03:00:07 ID:RYDqqSE20
闇調合はキマイラカレーで完全に空気だからなー。
そこまでの手間かけるまでもなくALL+5を15分でペナルティなし

886ぶぅぶぅ:2012/09/08(土) 20:10:22 ID:C0kCNXak0
でもあまり落ちなくね?お肉。

887ぶぅぶぅ:2012/09/08(土) 23:56:03 ID:ewKs0AG.O
そろそろMP25SP25くらいで作りやすい料理が欲しい

あHPさんは結構です。

888ぶぅぶぅ:2012/09/09(日) 00:27:11 ID:WZnNR8X20
HPも回復量1000くらいなら欲しい

889ぶぅぶぅ:2012/09/10(月) 16:09:23 ID:8v0X0TKs0
(´;ω;`)料理って手間だけすごいけど安い価格でしか売れないよね

890ぶぅぶぅ:2012/09/10(月) 16:29:04 ID:Y4dz1KoY0
実際の料理店だとすごい手間賃だしな
しかもありあわせのチーズサンドみたいなのが安く大量に売れる

891ぶぅぶぅ:2012/09/10(月) 16:45:55 ID:n.Ll9PMc0
10分で効果切れするものを高く買うなら焼き豚・焼き鴨買ってポーション飲むほうがマシだったりするし

892ぶぅぶぅ:2012/09/11(火) 19:22:19 ID:Nbo6gU0A0
硬い魚全然釣れないな・・・
殆ど凶暴な魚になったわ

893ぶぅぶぅ:2012/09/12(水) 01:21:19 ID:QnmZEMFs0
いつも料理を並べてると買ってくれる人がいる
珍しいだけで回復効果なんか無いに等しいようなもんなんで、
一個だけ買ってキャラの前に置いたり、誰かに投げたりして楽しんでくれればいいなというか
ほぼ趣味みたいなもので、見た目用だから手間だけで価格付けてるので高い
それがその人は40個作って置いてると40個全部買ってくれる、何品も
大変嬉しいけどひょっとしたら気を使わせてしまってるんじゃないかなんて考えてしまうぜ
いつもありがとうございますって赤肉カレーの99個もプレゼントしようかと思ったけど
それをやってしまうと終わってしまう気もするのだ
ともかくいつも料理を買っていただきありがとうございます、ひたすら作ります

894ぶぅぶぅ:2012/09/15(土) 08:39:30 ID:h3iVIDZU0
シオカンのせいかしらんが
集中の秘薬中がバカ売れしまくりでちっとも供給追いつかんぞ
回転草もっと生えろよマジで

あとそろそろ採集Lv上がったら低ランクで取れるようになる草は一気に2個取れるとか
そういう採集マスタリー的なもの実装してくれませんかねえ

895ぶぅぶぅ:2012/09/15(土) 09:50:00 ID:4dkNUxqk0
扱いが凄惨系過ぎる・・・

集中秘薬そんなに売れているのか。

896ぶぅぶぅ:2012/09/15(土) 10:13:36 ID:mCsqJGc20
覚醒の秘薬のレシピで稼ごうとしたら全然ドロップしなくて挫折した
集中の秘薬は出たから作って露店に置いてみるか…

897ぶぅぶぅ:2012/09/15(土) 11:40:26 ID:fhPali2c0
昔は混雑するほどの狩場だったのでレシピ捨てられてゴミになっとった
PT公平狩が楽しかったときか・・・

898ぶぅぶぅ:2012/09/15(土) 11:44:04 ID:idw3dRZg0
秘薬作るのを軽減するため蜘蛛とキマイラみたら率先して倒すレベル

899ぶぅぶぅ:2012/09/17(月) 23:38:42 ID:JvGHWwbg0
2年ぶりくらいに復帰したら生産スキルがいろいろ増えてた
おかげでやる気出たのはいいが、四味仙霊芝草という壁が立ちはだかってるんだぜ…
エルフィンタにはまったく出回っとらんのだが、他鯖は売っているのだろうか

900ぶぅぶぅ:2012/09/17(月) 23:41:48 ID:dsDIvLk20
自作じゃダメか?古臭いキノコがすこーしかったるいが、ほかはそうでもなかろう
材料の古臭いキノコの用途上料理にして売るよりキノコ自体を売るほうがいいから
料理の形で露店においてる人は少なかろう
どうしてもってんなら募集してみてはどうか

901ぶぅぶぅ:2012/09/17(月) 23:46:59 ID:o6Im9PtE0
古臭いキノコも精製された炭も、大きな魚に比べればずっと楽だろ
生産側の人間なんだし自分で作ればいいんじゃないの?

902ぶぅぶぅ:2012/09/18(火) 00:18:02 ID:h5NuJqYA0
>>900
やっぱあんまり売ってないのか
そうだな、看板出しつつキノコ狩りもするよ
キノコもさることながら炭も出なくてなあ…もう少し粘ってみる。ありがとう

>>901
大きな魚に比べればそりゃ楽だけどさ
料理数百個作っても炭が出ないんだもんよ…ついseedで済ませたくなってしまったんだ
もう少し頑張って料理こなしてみるわ

903ぶぅぶぅ:2012/09/18(火) 00:26:19 ID:dd4l.7eo0
いったい何の料理を作って言ってるんだ
ログ読んでみればいい

904ぶぅぶぅ:2012/09/18(火) 01:58:11 ID:h5NuJqYA0
ビタソとか鴨とか…と思ったら1個ずつ作らないとあんまり出ないのか
すまん、もう一度ちゃんとログ読んでくる

905ぶぅぶぅ:2012/09/18(火) 03:02:41 ID:EEhrYc6g0
>>904
健康タコバタだったかな
祝福2で取れるタコをつかって料理していくと、最後に炭がでる料理になるよ

906ぶぅぶぅ:2012/09/18(火) 03:54:25 ID:Qfstuf2g0
んな面倒なことせんでもビタソ99個を2セットもありゃ間違いなくクエスト分の炭は出るさ

907ぶぅぶぅ:2012/09/18(火) 14:41:38 ID:gQzRS1a60
久しぶりに料理したけど、料理しますか?って聞いてくる時のメッセージダブらせて連続でやるやつ直す気ないのね

908ぶぅぶぅ:2012/09/18(火) 15:15:35 ID:qvT7srTQ0
>>906
コストが低いってことで言いたかった。書き忘れた。
簡単に作るならビタソでいいね。

909ぶぅぶぅ:2012/09/18(火) 15:26:28 ID:dd4l.7eo0
そのあと売ることも考えたらビタソのほうが上じゃね?

910ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 01:28:24 ID:SIPeP5Q60
クロエ使いのためにもハッピーソース流通させてくれ
墨もでるよ!!

911ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 07:18:19 ID:srl.282I0
ハッピーソース毎日出してるけど、買っていくのは1人だけ、しかもイスピンさんだわ…6kはお高いのかねぇ。
露店名も固定してるから変えたくなくて効果書いてないしな…

912ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 07:31:05 ID:VCwGrdgA0
焼き鴨とココアか闇のカクテルでいいしな
わざわざハッピーソースまで使うほどでもねーなー

913ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 07:38:18 ID:ezlYQK6M0
>>907
窓が2重になったときにその窓にカーソル乗せてESC押してごらん
幸せになれる

914ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 08:07:51 ID:0acg9rWU0
ハッピーソース6kってクソ安い気がするんだけど

915ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 10:36:05 ID:srl.282I0
忘れ草がNPCから買えるようになってから、普及させたくって原価割れしない程度の値段で出してたんだ。
殆ど天涼とスイートソースとセットで買っていく人しかいないからみんなクエ用なんだろうけど…

916ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 10:43:41 ID:Z7qatPQw0
料理が安価でNPCで変えるこのご時世にハッピーソースなんて使うやつは稀
せいぜいビタソだな

917ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 13:25:33 ID:u7Xqk2xQ0
>>911
なくなるそうになる頃に使わせて貰ってたけど狩り飽きちゃって…

918ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 13:46:30 ID:srl.282I0
>>912,916
確かに、焼き鴨のコスパは素晴らしいですもんね…
クエ用に買っていく方用って考えて並べ続けようと思います。

>>917
なるほど…99個買えばしばらくもちますし、
狩りにつかっていたっぽい方でもそういうこともありそうですよね。
クエ用っぽい方にも一定の需要はあるみたいですし、気長に並べてみます。

919ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 14:04:57 ID:VjgPpTjY0
多分そのイスピンさんですいつもお世話になってます
フルスロCSで

920ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 14:12:52 ID:mKWPJ4WI0
途中で送信してもうた(´;ω;`)
フルスロCSでもりもり減っていくんですよね。あとシオカン実験室にMPSP減少MOB居るのかな?あそこで狩ると焼き鴨じゃ回復追い付かないんですよ
当然MPの回復も追い付かないので焼き鴨だと二種類のPOTをがぶ飲みしなきゃいけないんですがハピソだとMPPOTだけで済むので楽ちんです
焼き鴨だけじゃSP回復追い付かないって人はハピソにしてみてはどうでしょうか、という宣伝

921ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 14:16:14 ID:0181ZNzs0
誤送信するしメル欄間違えてるしID変わってるし、もうガラケーに戻りたい
スレ汚し失礼しました。

922ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 14:17:54 ID:VCwGrdgA0
サンスル店売り料理がコスパよすぎるかんなー
焼き鴨、焼き豚、甘露煮 これらは非常に重宝するんだが
料理人としちゃー少し複雑な気分だ 下手すると料理最大の商品であるチーズサンドすら危ういからな
もはや作る意味あんのかっていう ビタソくらいだよな意味あんの

別に店売りを撤廃しろとは言わんからそろそろ手軽に作れて実用性のあるやつをですね・・・
必要料理レベル上げられたって構わんから。
手間はかかるがコストは安い、高コスト料理の代替と
無課金でも作れるが手間のかかるステータス増加料理が出てきたし
もう一品なんか欲しいんだよな

923ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 17:26:02 ID:JrOjtaVo0
そのうち属性+の秘薬か料理が出ると思ってる

924ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 18:04:33 ID:oL2S1/dQ0
秘薬(上)マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

925ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 18:10:40 ID:MOJGTGaI0
サブで生産特化キャラ作るとしたらどの子がいいですかね?
メインはテチなのでBSの都合はつきます

材料乱獲できることと、足の早さでやっぱりナヤかな?

926ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 18:45:31 ID:u7Xqk2xQ0
やっぱナヤだと思うけど、もしメインが自動収集ありでナヤなしなら
乱獲のときはZ連打または個別クリックすることになってテチでFB(黒ならメテオ)のほうが楽だと思う。
あとあんまりレベルが低いとコンボしないときの手裏剣の前ディレイが長くて
「これならテチでやっても変わんないな。いちいちアイテム移すのめんどいし」という感想を思い浮かべるかもね
BSで飛ぶところなら車使えるし尚更だろう。
結局祝福2で蜂蜜おいしいおするだけのキャラになってしまうなら露店の都合上メインでできたほうが楽

927ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 20:25:04 ID:FBcfo0Xo0
キマイラカレーとか作るなら単体強いキャラでシベミラとかいいんじゃないかな
バーサク気合で足が速くなるし

928ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 20:52:20 ID:oL2S1/dQ0
キマイラはテチがいいと思うけど消費するものがない
他キャラはPOT使うからな1

929ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 20:58:05 ID:uHDPci5g0
作るほうと食べるほうを混同していないか?

930ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 21:04:17 ID:oL2S1/dQ0
キマイラ倒すと攻撃受けたりスキル使ったりするからHP・MP・POT消費するだろう
テチは囲まれない限りPOT使う必要ないしMPも勝手に回復してくれる

931ぶぅぶぅ:2012/09/20(木) 23:48:34 ID:nmlewjYM0
>>922
ハピソ最強

932ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 00:30:06 ID:m5KlcT.o0
ちょっとキャラと生産スキルの相性表みたいなの作ってみるわ

岩石高原| ┗(^o^ )┓三

933ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 00:34:54 ID:X9zLNMl20
てか流石に岩石みたいな単体処理・車出勤可・低レベル不可の労働条件だと
レベル上げるよりメインでやったほうが時間効率よさそうだけど。

934ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 02:08:48 ID:m5KlcT.o0
生産スキルとキャラの相性(ざっくり)表
◎:有利 ○:普通 △:微妙 ×:不利

EP1
ルシアン
 重量:○ 単体処理:× 範囲処理:◎ 移動速度:○ 燃費:○ 耐久:◎
 向いてる生産:高レベル素材収集
ボリス
 重量:◎ 単体処理:○ 範囲処理:○ 移動速度:△ 燃費:○ 耐久:◎
 向いてる生産:高レベル素材収集、釣り
マキシ
 重量:◎ 単体処理:○ 範囲処理:○ 移動速度:◎ 燃費:○ 耐久:○
 向いてる生産:釣り、採集全般
イスピン
 重量:○ 単体処理:× 範囲処理:◎ 移動速度:△ 燃費:○ 耐久:◎
 向いてる生産:高レベル素材収集
シベリン
 重量:◎ 単体処理:◎ 範囲処理:○ 移動速度:○ 燃費:△ 耐久:○
 向いてる生産:高レベル素材収集、釣り
ナヤ
 重量:○ 単体処理:× 範囲処理:◎ 移動速度:◎ 燃費:× 耐久:△
 向いてる生産:素材乱獲、採集全般
テチ
 重量:× 単体処理:△ 範囲処理:◎ 移動速度:× 燃費:◎ 耐久:○
 向いてる生産:素材乱獲 (特殊)BS生産
ミラ
 重量:○ 単体処理:◎ 範囲処理:○ 移動速度:○ 燃費:△ 耐久:△
 向いてる生産:高レベル素材収集

935ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 02:11:55 ID:m5KlcT.o0
EP2
ジョシュ
 重量:○ 単体処理:○ 範囲処理:◎ 移動速度:△ 燃費:○ 耐久:○
 向いてる生産:素材乱獲
クロエ
 重量:× 単体処理:△ 範囲処理:◎ 移動速度:× 燃費:△ 耐久:◎
 向いてる生産:高レベル素材収集、素材乱獲
ランジエ
 重量:○ 単体処理:○ 範囲処理:○ 移動速度:○ 燃費:○ 耐久:○
 向いてる生産:高レベル素材収集、素材乱獲
イサ
 重量:◎ 単体処理:◎ 範囲処理:○ 移動速度:◎ 燃費:× 耐久:○
 向いてる生産:高レベル素材収集、釣り、採集全般
アナ
 重量:× 単体処理:◎ 範囲処理:○ 移動速度:× 燃費:◎ 耐久:△
 向いてる生産:高レベル素材収集


半ば勢いで作ったから「これは違う」っていうのあったら言ってほしい。
ちなみに自分は素材乱獲ばっかりだからメイン生産がジョシュでサブ生産がナヤ。

936ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 02:16:58 ID:X9zLNMl20
○×の表で向いてる生産を理由付けできないと意味なくね
ピンとシベだけでも高レベル素材収集が○×で比較してる点で理由付けできてなくて意味なしにみえるわ
何が◎だったら向いてる生産という結論が出るのかがイマイチ表だけじゃピンとこない。まあスキルなんだろうけど要注釈状態だな
注釈不要にならんと個別評価が無意味だよ

937ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 02:39:27 ID:X9zLNMl20
てかこの表はレベルいくつくらいなのかと型の想定なのかが全く分からないんだが
シオカンを見据えた覚醒量産想定ならボリとマキシの範囲(SC・ロルハ)が○でテチとクロエの範囲(AW・TS)が◎にはならないよな
生産特化の木っ端レベルで考えたならテチクロは火でメテオ撃つから範囲は◎はわかるが、
今度はMB撃つのにボリマキの連?より単体処理が劣るって謎。
移動速度もアナイスはtalewikiに書いてないからわからんがクロエ(×)とランジ(○)とジョシュ(△)は全員+1なんだが何を素に考えたんだ?

どれはどういう考えで評価したって書かないと全然よくわからんぞ

938ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 02:40:59 ID:xIlELUzs0
中級狩場程度までなら速度装備で動き回れて単体乱獲もしやすいミラが一番やりやすいな
魔キャラがディレイ絡む関係で移動は乗り物の速度が限界だし。

939ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 03:39:15 ID:m5KlcT.o0
>>936,937
突っ込みありがとう!
13キャラ分の細かい分析付き評価になると掲示板のレスじゃかなりの量になるから
正直ここにそれだけの量を載せるのはどうかと思ってたんだ
レベル帯別や装備や自己補助の評価を書き込んでいくとなると
別個でどこかにページを用意すべきじゃないかなとも考えてた

ところでまとめサイトの人ってまだ生きてるのかな・・・?
ページを用意したらどこに設置するべきか、悩みどころだ・・・。

940ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 03:50:52 ID:X9zLNMl20
別に生産で新しい話ってショボいクッキーくらいだしここで話しても問題ないんじゃないの
アップデートないと活きてくるデータは釣りくらいで他は何が使えるとかの地道な布教活動くらいじゃん
まとまったら誰が得意くらいwikiに乗せずともテンプレに書いてもいいんじゃね。勿論住人の理解必須な完成度にしないとだめだが

てか生産は使うもの・使われるもの(売れるもの)で集めるもの決まってるんだから
蜂蜜レベル、むきみレベル、キマイラレベル、賢者の石レベル(権利)みたいな目的別であるべきなんじゃないかな
目的のものを早く集めるためのキャラなんでしょ?

941ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 07:52:25 ID:bYO2BTAY0
>>935
色々間違ってる
ジョシュは単体処理は◎あるし、燃費も半端なくいい
デリヘル狩りでも1時間に使うPOT量はライフ中1〜2個程度だぞ
クロエの移動速度をなぜ×にしたのかもわからん、最速だろ
段差超えられるのも採取じゃ有利だし

942ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 08:50:10 ID:BtNZCXL60
そんなことより
未だにデリヘルで笑いがとれると思ってるやつがいることに驚き

943ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 08:55:34 ID:9maTOiKg0
twにはデリヘル嬢多いよな
クラメンに2人、知り合いに5人いるわ

944ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 08:57:56 ID:9maTOiKg0
違ったキャバだった

945ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 11:46:37 ID:SR64Gas20
生産の基本はミラだな
走りながら地面右クリ一発で瞬時に敵を倒せる5枚カードと超範囲の砲撃両方を持ってるのはおいしい
採集も眼光がそこそこ便利ではあるけど流石にクマイスの安定感には負けるか

946ぶぅぶぅ:2012/09/21(金) 21:33:10 ID:gWDiwmWQ0
基本は複数キャラの使い分け

947ぶぅぶぅ:2012/09/23(日) 22:21:37 ID:uTlYte0I0
ランジエいいぞ
ピアシング撃ってるだけで蜂蜜だのカボチャだのも集まるし
岩石高原のモブも集めてマルチで殲滅しやすい

948ぶぅぶぅ:2012/09/23(日) 23:07:45 ID:.WHH.V1E0
クソ燃費ピアシングとかレベル下げて1確できるとこじゃないと使えん
敵のHP高くなればなるほど3段の糞モーションマルチはセット数増えてだるい

949ぶぅぶぅ:2012/09/25(火) 08:04:26 ID:xQU3iizQ0
ランジエの真価は宝石部屋だろ
基本攻撃が遠隔攻撃なのでグラム様の足下付近の結晶でも壊せる
物理ならS取る分低lvでもディレイ短い
スキル・メンタルブレイクショットはマナ0でも使えるのでコンボが繋げる
ペットスキルの自動取得をとっておけば楽かつ安全に宝石が集められる

…生産スキルとは関係ないか
段差を越えられるクロエはめっちゃ使いやすいと思う
マナ壁もあるし耐久ある

950ぶぅぶぅ:2012/09/25(火) 12:47:26 ID:E8atNgxc0
殲滅速度云々になるともはやスレ違いだろう
てか草むしりの鬼クマイスに言及してる人が一人しかいないなんて…
岩石でももりもり採集出来るのに

951ぶぅぶぅ:2012/09/25(火) 18:18:10 ID:3iVL7x060
クマはせいぜい攻撃しながら採集もできるってくらいだろ
雑魚無視なら眼光ミラや全BlockのF(FM)、段差の多いMAPだとクロエには到底及ばんし
高原はMobも草も疎らで利点が活きる場面はそれほど多くない

あと移動速度上げると本体にタゲ来やすいしな

952ぶぅぶぅ:2012/09/25(火) 18:27:39 ID:DQg0FTFc0
まあ高レベルキャラそんなにいるわけじゃないし選べんよな生産スキル重視で
今使ってるキャラで使いやすいの各自選んでねって

953ぶぅぶぅ:2012/09/27(木) 10:01:42 ID:qvpwOd9Y0
ルーンの種Lv3から影の花入手。
ランダムだからあれだけど、影の塔探し回るより楽でいいかも。

954ぶぅぶぅ:2012/09/27(木) 15:02:50 ID:ix6TRhiI0
復活の香水欲しくて釣りはじめたけどおかしな魚ってなかなか釣れないもんだねぇ
考えが甘かったよ

955ぶぅぶぅ:2012/09/27(木) 15:27:05 ID:DMjSzeXE0
てか復活の香水なんて出たことないわ。Lv2の釣り餌なんてかわいい魚とマダイのエサだけだしなー。

956ぶぅぶぅ:2012/09/27(木) 16:09:45 ID:ix6TRhiI0
とりあえずかわいい魚160でおかしな魚は8だった
中身は皮の手袋1にネコの爪7、偏りすぎでしょう?

957ぶぅぶぅ:2012/09/27(木) 16:20:46 ID:RwiYg6s60
>>955
かわいい魚はクラダン2のハゼから漁獲してるよー
もっと効率いいとこあるかもだけど・・
料理の蜂蜜もとれるし(゚д゚)ウマー

958ぶぅぶぅ:2012/09/28(金) 00:22:37 ID:z4JAgM2c0
ルーンの種栽培楽しいなー
何が生えるかワクワクする。

秘薬屋の在庫作りはやっぱりフィールド採集になるけど。

959ぶぅぶぅ:2012/09/28(金) 00:42:13 ID:xOB0HnTo0
2PCで露店放置してるから、その放置用PCでずっと栽培させてるw
こういうの好きな人には楽しいよね。
効率考えるならフィールドだけど・・

960ぶぅぶぅ:2012/10/01(月) 13:12:07 ID:ECp/0mbg0
ルーンの種lv5から洞窟苔でましたー 
デリンいかなくても採取6ウマウマ

961ぶぅぶぅ:2012/10/01(月) 19:34:26 ID:1UPFppaA0
はちみつ集めの副産物の健康タコバタとタコバタさんが全く売れずに倉庫がタコまみれになっていく・・・
これも焼き鴨効果か・・・

962ぶぅぶぅ:2012/10/01(月) 19:42:06 ID:XjkKPnrA0
というか店価格120っつーことは
ヘタすると同じものを作るより材料店売りして買ったほうがとくってことだからな
どう見ても商売になってないと思うんだけどカンタパルスの店はどうなってんだかね

963ぶぅぶぅ:2012/10/01(月) 20:43:12 ID:4xVixYko0
ヘタするとも何も、料理コスト100があるからどれもこれも。
チーサンでさえそれの10倍とかになるし

964ぶぅぶぅ:2012/10/01(月) 22:18:44 ID:1UPFppaA0
タコバタさん捨てておいたらダレか食べてくれるかな・・・
そういうレベルで余ってる・・・焼き鴨め・・・

965ぶぅぶぅ:2012/10/01(月) 22:42:43 ID:saqmsJJI0
タコバタは料理スキル上げたいときに置いてる店があると即買い
そうでないときはハピソかな…

966ぶぅぶぅ:2012/10/03(水) 15:22:33 ID:gWtsmjKE0
最近ハピソが売れ始めて嬉しいハピソ屋だけど、
ビタソみたいに店売りで量産しにくいから嬉しい悲鳴w
1個買ってから、しばらくして99個買ってくクロエ様が多いなぁ

967ぶぅぶぅ:2012/10/04(木) 20:25:55 ID:4QQtAxuc0
ハピソ作ってる人はやっぱ祝福2なんかね?
45分で2スロが限界なんだが、みんなどのくらい作れてる?

968ぶぅぶぅ:2012/10/04(木) 23:09:59 ID:XhwHQgkM0
大量にルーンの種Lv3を植えてみた感じだけど

とげ蔓・雲の茎・岩キノコ・蘇生草・影の花・影の幹・影の根

恐らくこの7種類で全部だね

969ぶぅぶぅ:2012/10/05(金) 02:11:54 ID:XMJGUh0E0
>>967
祝福2は速度10自動収集ありで10分で蜂蜜300個とれるよ

970ぶぅぶぅ:2012/10/05(金) 11:27:52 ID:0z2a9n9I0
>>969
そんなに集まらないよ!!って思ってたけど、同じ速度・自動収集で10分280個とれました!
ありがとうございます!

971ぶぅぶぅ:2012/10/07(日) 00:53:28 ID:ZutLZuwg0
ゼルナでここ最近ビタソ売りさんいなくて寂しい!ビタソ欲しいおぉ!!

972ぶぅぶぅ:2012/10/07(日) 01:29:45 ID:svo.s5AQ0
>>971

ゼルナ民だけど明日安く出してもいいよ
昼過ぎくらいにほとんど原価で

973ぶぅぶぅ:2012/10/07(日) 01:48:26 ID:ZutLZuwg0
>>972
!!
10kでも出てれば買いまする

いつもあるものと思ってるけどみんなユーザー商店なんだよねぇありがたや

974ぶぅぶぅ:2012/10/07(日) 12:56:49 ID:svo.s5AQ0
露店だしといたよ
ナルフリの分解前でカレーと黒海一緒に出してる店
売れちゃってたら1:1くれれば作る

975ぶぅぶぅ:2012/10/07(日) 13:10:30 ID:ZutLZuwg0
売り切れてた&今から仕事なので買えなかったですが、また暇があれば置いててもらえると嬉しいです
わがままプレイヤーですまぬm(_ _)m

976ぶぅぶぅ:2012/10/07(日) 13:19:15 ID:svo.s5AQ0
>>975
ごめんよ…その書き込みの3分くらい前に売れちゃったんだ
暇があったらまた定期的に出しとくよ

977ぶぅぶぅ:2012/10/08(月) 01:45:20 ID:oo29xHJA0
ハピソ屋やってる人に質問なんだけど、大体いくらくらいで出品してるのかな

978ぶぅぶぅ:2012/10/08(月) 04:24:19 ID:6gMqb/6I0
>>977
うちは5,5kかな。

979ぶぅぶぅ:2012/10/08(月) 09:25:31 ID:81K.HA0I0
ハピソ5.5kって結構利益度外視だな
10kでもすぐ売り切れるぞ?

980ぶぅぶぅ:2012/10/08(月) 09:42:59 ID:DmidVALo0
原価に蜂蜜の手間賃で…安いけどそんなもんじゃね?
蜂蜜の取りにくい昔でもあるまい

981ぶぅぶぅ:2012/10/08(月) 16:44:27 ID:6gMqb/6I0
>>979
原価4,2kくらいだから、これでも高いかなとか思ってた…
10kか…でも一度設定したら上げたくないからこのままいこうかな。
利益は祝福2のはちみつ集めのレアドロでいいかな、なんて

982ぶぅぶぅ:2012/10/08(月) 22:06:35 ID:DChcGfBg0
ハピソ1.2Kで売れてたな前は
なんか蜂蜜の同時ドロップ数が増えたから作りやすくなったんで安くしてるけど

983ぶぅぶぅ:2012/10/10(水) 14:54:29 ID:FwQAGksg0
回転草が生えている場所のSS取りながら2時間やって370個だった。前半の1時間は130個で後半の1時間は240個
以前、春の洞窟でやってたやり方なんだけど。通る場所絞ったら1時間で300個いけるかも・・・・・・・・・・・しれない。多分

984ぶぅぶぅ:2012/10/10(水) 19:19:42 ID:pdcBfOWE0
>>983
やっぱある程度規則性あるのか…回転草欲しいのに石鹸ばっかでキーッってなってたから私も
検証してみようかな…

985ぶぅぶぅ:2012/10/11(木) 16:57:21 ID:FoXDB98M0
>>983
>>984
単に運だと思う・・・
岩石マップ広すぎて、生えてる場所を早く見つけられるかどうか。
自分の感覚でも1時間に200個前後・・・前後の幅は大きいよね・・・

986ぶぅぶぅ:2012/10/11(木) 17:44:44 ID:8b3NQhsY0
>>985
石鹸とかと違って色もフィールドに似てるから見落としやすいしね…
はやくルーンLv6にして栽培できるようにしたい・・

987ぶぅぶぅ:2012/10/12(金) 02:54:15 ID:3c0TV.sk0
ハッピーソースとかビタソの露店が最近少ないのはみんなイベとかで忙しいから?

988ぶぅぶぅ:2012/10/12(金) 03:06:01 ID:UceRRqJc0
>>987
どこ鯖かわからんが、うちの鯖ははぴそは元から1件しかないなー。

989ぶぅぶぅ:2012/10/12(金) 03:28:24 ID:sAZwfGoI0
うちはビタソはよく見るぞ、ハピソは見ない
そういえばそろそろ次スレか。

990ぶぅぶぅ:2012/10/12(金) 11:01:47 ID:3c0TV.sk0
ゼルナだけど週1くらいでハピソ出してくれる人いたんだけど最近いないんだよね
アナイスとクロエ使ってるからハピソ中毒なんです
料理スキルあげるしかないかなぁ

991ぶぅぶぅ:2012/10/12(金) 11:44:12 ID:mMesLZV.0
ピザ(HP15 SP28)作って露天に出そうか考え中
需要があるなら作ろうと思ってる
材料は パン1 チーズ1 キノコ1 辛口ソース(蜂蜜4 赤ベリー2) 焼き豚1
で料理は楽な方だと思うんだ
ネックはキノコくらい。焼き豚、ベリーも買える品だし
ハピソに蜂蜜使うくらいならピザに使う方がいい気がする

992ぶぅぶぅ:2012/10/12(金) 11:47:25 ID:GbjHKAHs0
ビタソでいい

993ぶぅぶぅ:2012/10/12(金) 11:52:02 ID:.1d180ao0
ビタソは別物だろ
焼きそばとうどんくらい違う

994ぶぅぶぅ:2012/10/12(金) 11:53:50 ID:GbjHKAHs0
ああ、ハッピーソースだった

995ぶぅぶぅ:2012/10/12(金) 11:55:37 ID:sAZwfGoI0
>>991
キノコがまさにネックだからなー
売る分にはいいんじゃない?

996ぶぅぶぅ:2012/10/12(金) 15:47:28 ID:3rtfNikY0
>>991
経済的な面だけでいうなら
キノコ1000 = 古臭いキノコ5 ≒ 四味仙霊芝草5 = OMで手取り300弱
だからキノコは1個15kくらいの価値はあると思ってる
もちろん趣味で作るのならば止めはしない

997ぶぅぶぅ:2012/10/12(金) 15:50:50 ID:3Hy1uHTc0
キノコは集めるの大変だからなー。BOTと敵の取りあいになるし。

998ぶぅぶぅ:2012/10/12(金) 18:10:29 ID:UceRRqJc0
>>991
ピザなら自分用の水晶丼に作ってるけど(ピザ+チーサン)、売るほど作る気力はわかないなぁ…
私も趣味でやるなら止めないけど、結構たいへんですよ…

999ぶぅぶぅ:2012/10/13(土) 02:42:08 ID:p1c0UYmY0
水晶丼とかどっちつかずじゃん

1000ぶぅぶぅ:2012/10/13(土) 11:39:31 ID:/W2fbEOw0
生産系スキルについて語るスレ レベル5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30348/1350095849/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■