■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ゲーム感想スレッド
1ジキル★:2007/05/28(月) 17:18:29
■趣旨:ゲームについての感想などを語る場として利用してください。
■雑談板につき、ゲームの感想に関連するアイテム名などはだしてもOKです。
■ただし完全攻略はアウトです。
■攻略に関する質問はここではしないこと。→ホスト規制

2名無しさん:2007/05/29(火) 00:23:12
新スレありがとうございます。

さっそくですが、woggarシリーズのTipitiちゃんの豊かな胸にびっくりしましたw
今までも有ったんですね。
アップじゃないから目立たなかっただけで。
今までは子供のような雰囲気を感じてたけど、今回は大人っぽく見えました。

3名無しさん:2007/05/29(火) 02:14:46
感想スレが立ったんですね〜
管理人さん、お疲れ様です。

それはそうと、Tipitiちゃん。
見た目と色のせいか、私は某蛙アニメの曹長を連想してしまい、
かなり話が進むまで絶対男だと思ってました^^;

4名無しさん:2007/05/29(火) 05:07:28
「千羽鶴」怖かったな〜。
全てのエンディングを見て、やっと話の内容が何となく分かった。
女性の下着が出てきた時は何じゃこりゃとか思ったけど。

5名無しさん:2007/05/29(火) 17:17:32
Incognitus 2: Asleep in the Deep
金庫関係でクリアするまでかなりイライラしちゃった^^;

あんなとこからなんて気がつくほうがおかしいw

6ゆうり ◆74Vs4Bmj/g:2007/05/29(火) 23:57:36
Menulis 2 素敵なゲームでした。
midnight playにピッタリです♪ 次の動作が解らなくても音楽を聴いて世界観に浸ってました。
続編が今から楽しみです。

7名無しさん:2007/05/31(木) 10:35:40
「千羽鶴」の、登録が必要の編はどんな内容なのかな?
すごーく気になるから、大体のあらすじ教えてください。
海外にいるから登録許可がもらえません・・

8名無しさん:2007/05/31(木) 16:49:29
>7
祐一が少年と出会って院内を案内されますが、少年を置いて病院を脱出しようとして結局事故で死にます。
恋人とナースは初めから死んでます。
院長は出てきません。

9だんだんだん:2007/06/01(金) 13:12:35
〜The Shochu Bar〜
いい感じだったw
あの日を思い出させるなぁ・゚・(ノД`;)・゚・
「スイートメモリー」はキレイでおいしそーだっ

10名無しさん:2007/06/05(火) 08:44:51
woggarシリーズ…ついに二世が誕生しましたね…

11名無しさん:2007/06/05(火) 14:07:23
あれベビちゃんなんですか?
いつもついてくる目の正体なのかと思ってました。
ハートはそういう意味だったのかな。

12名無しさん:2007/06/10(日) 04:01:33
黄ちゃんが膝枕してるし、ベビちゃんでしょう。
目ねー、あれも謎だけど。
赤坊と黄ちゃんが親密になって(?)から出てきたことを考えると、
あの目=まだ生まれてなかった赤ちゃんの意識、って考え方もあるかも。

家族のなごみシーン見たさに
何度もジグソーパズルやってしまいましたw

13名無しさん:2007/06/12(火) 15:28:19
カパ坊のマジカルツアーの縦列駐車…
ぶつけても良かったなんて…
何時間もかけてやったのにー

14名無しさん:2007/06/12(火) 15:59:41
woggarの子供、いつの間にできたんだろう。
もう少し前から妊娠してて、葉っぱプロペラで入った扉の中の部屋で産んだのかな。

15名無しさん:2007/06/14(木) 12:28:26
ちびちゃんにも特殊能力があるんですね
wogger君とtipitiちゃんよりすごいかも

16名無しさん:2007/06/15(金) 03:18:25
wogger extraのFLASH画像がチビちゃんになってる!!!
かわいー。

17名無しさん:2007/06/15(金) 17:15:48
赤黄青って、信号かい。

18名無しさん:2007/06/16(土) 04:15:01
おめざだおめざだーーー

19名無しさん:2007/06/17(日) 22:08:15
最近のWoggerは以前に比べると全然やさしいですよね?
時間をかけてクリックポイントを探せば必ずできるはず。ヒントは要らない。
安易な自己解決カキコが最近多いですが w 数分後に解決しましたとか。
こらえ性なさ過ぎ。w
改めて#1から順にやり直してみると、以前はもっとクリックポイントと
タイミングがシビアで難しかったですよ。ヒントなしにはできないのもあった。
最近はゲームクリアより物語の行方の方が楽しみです。

20名無しさん:2007/06/18(月) 15:17:29
黄色ちゃん…なんでそんなに余裕なんだ^^;
青ちゃんがいなくなった後の「ガーン」て顔との落差が…

うちは自己解決は気にならないなぁ
一度ハマると簡単なことでも気がつかないとか、
書き込んだ途端にわかっちゃうとか、そういう時もあると思うん
自分で気がついてクリアできたんなら、ああ良かったねって思うだけ

21しーぽん:2007/06/18(月) 16:30:39
リアルにベビーを起こさないように
#60やったけど、
ほんとに難しかった…
まだ寝てくれてるので#61もやってきま〜す。

22名無しさん:2007/06/19(火) 06:22:52
初期はクリックポイントがかなりシビアだったよね。
攻略スレの方でも出てたボートの#10は最難関だったけど、
そのちょっと前の滝のシーンとかも、
何のヒントもないところにクリックポイント隠れていて
探すのにマジ時間かかったり。
とてもじゃないけど2 minutesじゃ無理だったw

作家さん、本来は#14で終わらせるつもりだったのかな?
続行へのリクエストは相当多そうだけど。
節目になりそうな#60もあっさりスルーしたので
こりゃライフワークになりそうだと思いました。

23名無しさん:2007/06/19(火) 18:22:04
どこまで続くんだろうね。
次々に、思わぬところから新しい世界が現れてくる。
素晴らしい大作になりそう。

24名無しさん:2007/06/20(水) 17:06:34
頭から吹き出しがポワワンと出るパターンを思いついたときは
作者さん「しめた」と思っただろうねw

25名無しさん:2007/06/25(月) 17:35:15
ベビーができて、冒険する機会が増えそうw

26名無しさん:2007/06/27(水) 18:03:08
やっと再会しましたね〜

27sage:2007/06/29(金) 03:41:03
#56で黄色にちゃんとおっぱいついてるのが個人的にうけましたw

28名無しさん:2007/06/29(金) 07:00:50
ttp://www.woggerworld.com/inside/index.php?option=com_content&task=view&id=140&Itemid=114

【Visitors by Country】
Today 's Top 25
38 % Japan
19 % United States
7 % United Kingdom
4 % Turkey
4 % France
3 % Germany
3 % Netherlands
2 % Canada
2 % Spain
2 % Italy

圧倒的じゃないか我が軍はw
つか本国ドイツ少なすぎ。

29 ツザキ:2007/07/01(日) 02:59:58
#65
どうやって戻るのかと思ったら・・・
赤君すごいな

30名無しさん:2007/07/01(日) 15:33:16
たなばたクリアー。
織姫と彦星見た後だと、星空を素直に喜べない・・・w

31名無しさん:2007/07/03(火) 04:10:34
かぐやクリア。
ミニゲームが大変だった。orz

32名無しさん:2007/07/03(火) 13:19:43
最近マルチエンディングのゲームが増えて、一粒で何度も美味しいね♪

さて、そろそろ夏だし、ホラー風味の脱出ゲーム出ないかな。
(あくまで『風味』 本気で怖いのはパス〜←我侭者)

33名無しさん:2007/07/06(金) 23:46:23
Wogger#66久々に詰まった。
っていうか、何で黄色ちゃんと青坊が突然滝の向こう側にいるだぁ?
ついでに、苦言を一言。
「自己解決」というのを禁忌語にしてほしい。意味がワカラン。
既にヒント出してる人に対しても失礼。
まるで参考にならなかったと言いたげで。
それと「自己完結」してるだけで書き込み自体邪魔。
無用な回答を避けるためというけど、
たくさんの人が見ている中ではほかの人の参考にも
なるのだし無駄にはならないはず。
どうしても気になるなら別途質問の削除依頼を出せばいい。

35名無しさん:2007/07/08(日) 09:32:08
あらら、書き込みの上半分が消えて意味不明の文章に。
以下、もう一度投稿します。古いほうは削除依頼を出します。スミマセン。

質問スレなどで提案してみたらどうでしょうか?
そっちのほうが、管理人さま側のスタンスも聞けて良いと思います。
最近、同じような書き込み多いようだしね。

私は、自分のヘルプが無駄になっても、特に失礼だとは感じませんが…
そんなに気になるものかな。

36ミタラシダンゴムシ:2007/07/08(日) 10:50:43
あの、「detective grimoire」の次に紹介されてたゲームってどうなったんですか?なんか探しても無いんですけど...。

37廃土★:2007/07/08(日) 11:36:04
>>36
わかんないことがあったら、今度から「質問スレ」のほうを利用して下さいね^^。

先日「Detective Grimoire」と一緒に紹介した「Onda」というタイトルの脱出ゲームですが、
新作ではなく、以前紹介してあった「Diversity -Find Your Way-」という海外脱出ゲームの
1ステージだったことが、攻略スレの皆様のレス等により判明しました。
なので、紹介を取り下げたかっこうです。こちらの手違いで紹介してしまってごめんなさいね。

「Diversity -Find Your Way-」は、「脱出ゲーム・海外・12」にあります。

38名無しさん:2007/07/08(日) 17:04:47
>>33
自己解決は書いてあった方が良いと思うなぁ。
ソレを見る事で、同じ場所で詰まっても「ちょっと頑張れば見つけられる」って言うのが分かるし。
それに不要な回答を避ける事が出来るから「解決報告」はあった方が良いと思います。
何度も違う人から同じ質問が出て、その都度自己解決が書かれていたら、それはそれで「答えの探し安さ」の目安になるし自分も教えてもらわず頑張ろうと思えるし。

ヒント出した人に失礼とも感じないし、自分がヒント出した時でも全然不快ではないけど。
お礼を求めてヒント出している訳ではなく、少しでも助けてあげたいと思っているだけだから。

39名無しさん:2007/07/08(日) 20:23:45
つーか攻略掲示板なのに
クリア報告だけする奴とか
自慢厨丸出しでヒント書置きする奴らとか大杉

年齢低いってのが言い訳になるのかぃ?
ルール守る人が少なすぎるとは思わないかい?
何のためのローカルルールなんだい?

もっとどんどん露骨に処罰してもいいんじゃないのかなぁ

40ジキル★:2007/07/08(日) 20:37:07
書き込み停止ですが、こちらは可能な限り実行していますし
管理者としては「処罰」というつもりで規制してるわけではありません。

ローカルルールは多くの方に守っていただくのが理想ですが
現実にはすべてのケースに当てはめることは難しいと考えています。
微妙なバランスの上にコミュニケーションは成り立っていると思いますので
ルールに違反したからといって、露骨に規制することはありません。

41名無しさん:2007/07/09(月) 15:10:38
>>39
管理人さんにとっては、そんなに簡単に処置出来る事ではないと思います。
でも本当に、クリアだけの報告・ネタバレ含んだ感想・聞かれてないのにヒントって多すぎで、私もかなりイラ付きます。

woggerは特殊なゲームだからルールが当てはめにくく仕方ないと思っていたけど、逆に特殊だからこそ他のゲームよりキッチリしたルールが必要に思います。
wogger専用の感想スレッド作るとか。

他のゲームのように一時だけで去る住人はおらず、常駐する住人は益々増えるのだから。


ところでこの話しはココでOK?
王様の耳?

42名無しさん:2007/07/14(土) 04:06:23
ホラー系のゲームいいねぇ。
千羽鶴が面白かったから、またあんなノベライズゲーム出るといいな。

43名無しさん:2007/07/15(日) 16:31:19
今回のみうらさんのゲームも、ホラー風味? と言えなくもないかな?
天国がテーマの割にハートフルな内容で、子供でも安心〜

最近、日本の脱出ゲーム作家さんが増えて嬉しいですね。
外国版も面白いのだけど、画面がちゃんと表示されるまでの間が怖くて。
(ブロックが作動すると、何でもなくても緊張するチキン^^;)
日本のサイトで、しかも作者さんも脱出マニアなら安心できますしー。

44ロベルト ◆GZSz.nP.0E:2007/07/17(火) 06:58:56
みうらさんの脱出ゲームが普通と一味違う感じでいて、難易度も丁度良く、
僕にとっては嬉しい脱出ゲームです。

45 ツザキ:2007/07/18(水) 11:09:02
薔薇と椿
女は怖い・・・

46名無しさん:2007/07/19(木) 17:35:54
wogger mini、いよいよ家族で新天地へ冒険か!?
いつも続きが楽しみなゲームだね。

47名無しさん:2007/07/20(金) 17:21:26
wogger mini、最近攻略スレの助け無しでは進めない…
今回はほんとに難しかったー

48花南:2007/07/20(金) 21:22:36
薔薇と椿 おもしろかったですbb
あの顔が。。 笑える(∀
ツザキs 確かに女は怖いですね(´`;)

おしろのしろsの脱出ゲーム全部(特に開店前編が)
最高☆です!!!本当におもしろいです!!
これからも、いっぱいいっぱい作って欲しいと思います♪♪

49 ツザキ:2007/07/23(月) 12:03:18
wogger mini chapter #69
またもや微妙なクリックポイントですな・・・

50名無しさん:2007/07/23(月) 13:47:51
wogger mini#69
その上ダミーも多いので迷いますよね。
以前は1つの物に複数のクリックポイントがあってもクリックポイント同士の間に空白がありましたが、最近は複数のクリックポイントが繋がっているので難しいですね。

51名無しさん:2007/07/23(月) 16:33:45
wogger、懐かしい家に戻ってきましたね。
あの家、気になってたんですよ。
あんなにいい住まいを置いてきちゃって、もったいないなーって。
でもあの世界、一体どう繋がっているんだろう?

52名無しさん:2007/07/27(金) 04:41:10
#70
ダミーが多かった。。。
そろそろまた宇宙に行かないかなぁ。

53 ツザキ:2007/07/27(金) 08:36:32
wogger mini#70
黄色ちゃん、まずは庭の手入れですか。

54名無しさん:2007/07/27(金) 14:14:31
wogger#70
本当にダミーが多かった。
棒持ってうろうろ・樽持ってうろうろ・ドアは何十回叩いただろう。
二度とも4隅・上下・左右を最低3回ずつノックしたよ。
途中掲示板に頼りたくなったけど、自分で出来るとスッキリ!!

55 ツザキ:2007/07/30(月) 06:10:48
wogger mini#71
丸太でヤツに挑むとは・・・
家族を守る親父は強いな。

56名無しさん:2007/07/31(火) 04:20:41
Wogger#71
懐かしい家に戻って、何はともあれみんなで家の中
に入ると思いきや、なかなか中に入らないですね。
たしか、この山の上の方には悪いクモがいたけど、
また襲ってくるんだろうか。
勘ですが、今度は山の上には行かずに右側に新しい
場面が開けてくるんじゃないかと。でも、予想はい
つもくつがえされるんですけど(それがまた楽しい)。

58チョコラヴ:2007/08/01(水) 23:49:34
この前、探索ゲーム chasm しました。いつもここで脱出ばかりしていた私ですが他のサイトでも探そうと思い色々検索してると脱出として扱われていて、やってみると本当グラフィック綺麗だし、いい具合に頭使うし、なにしろストーリー性があってよかったです!クリックポイントを探す暗号を解く脱出にすこし疲れた方にもいいかも?話は主人公のカモノハシの村に引いてるダムの水路が壊れ、それを修復しに行く。あみだ水路も面白かったですが、なんといっても、水の通し方が楽しかったです。クリアした後でこのサイトにも 載っているのに気づき あんまり、みんな楽しめなかったのかな?と残念… こんなに自分は面白いと思ったのに…?

59ジキル ◆hXvyVozAPo:2007/08/02(木) 01:26:54
>>58 チョコラヴさん

Chasm おもしろいですよね〜 僕も大好きです。
2時間半ぐらい悩んだ挙句、その日はクリアできませんでした。
キャラもコミカルでしたし、印象に残っている作品です。

chasmのスレッドのレスが少ないのは、chasmを紹介したときは、
このサイトができたばかりで見てくれていた人が少なかったからだと思いますよ(^^;
面白くないからというわけではないと思います。

60チョコラヴ:2007/08/02(木) 21:28:27
>>59 ジギルさん
ありがとうございます。よかった〜!なんか分からんけど?ホッとしました。
自分事ですが、私が脱出に出会ったのは3年くらい前、PCでフリーゲーム
を探していた時、Out file #01 を初めてモニターで見た時は「なんじゃこり
ゃ〜!」と衝撃的で噛り付いてやってました(笑
掲示板の存在ももちろん知るはずがなく……これみんな、どうやってやってん
だろ?と思いながらやってました。後で、掲示板知って何日ががりでクリアし
た時は、何とも言えない達成感でした!

記憶に残るゲームって、後でまたやりたくなりますよね。

61もゆ:2007/08/03(金) 11:36:13
wogger#72
矢印でハマってずっとループしてた・・・
でもそこが抜けれればあとはすんなり♪
面白かったです^^次が楽しみ★

62名無しさん:2007/08/06(月) 16:14:32
woggerのミニゲームじゃなくて課金制のやつってどうです?
miniを週一でやるのが習慣になってきたので気になって。

63名無しさん:2007/08/07(火) 07:07:51
#73
今回もまた、ダミーが多くて苦労した。。。

64名無しさん:2007/08/07(火) 08:24:15
#73
今度はこのクリスタルみたいなのを集めるのかな?
最初のころは、ひたすら新天地へ向かって移動すれば良かったけど、
最近は何するのかわかんない状態からスタートするのが、難しいんだよね…

65名無しさん:2007/08/10(金) 01:23:13
課金制のやつ気になるけど、購入の仕方がよく分からない・・・

66名無しさん:2007/08/10(金) 09:17:27
#74
今回は、すんなりクリア。
しかしいろんな生物がいる惑星だね。。。

67名無しさん:2007/08/10(金) 09:23:14
wogger#74

このまま、家の回りでブルーダイヤ集め終えるのかな?
やっぱり、宇宙人とはいえ、家族が出来ると、そう簡単には遠くには冒険しないご様子。

ところで、青太郎には、いつ名前がつくのでしょうか。

>>65 そういえば、ありましたね。miniが充実してるので、忘れてました。
   こちらももしかしてどんどん増えていってるのでしょうか?
   だとしたら、自分も欲しいかも。。。(購入の仕方は全然わかんないのにレスしてすみません。)

68廃土★:2007/08/10(金) 15:40:48
Woggerフルバージョン(有料版)の購入方法がわからないという意見が多かったので、
以下に購入手続の方法を適当ながら解説したので、参考程度にご覧下さい。
なお、クレジットカード払いになりますし、海外サイトでの買い物なので、
大人の方でないと利用するのは好ましくないと思います。
お子さんは必ず保護者の方と相談のうえ、保護者の方に手続きをしてもらうようオススメします。

(1)Woggerサイト開く
(2)左側メニュー欄より、「wogger Full Version」をクリック
(3)Download版とCD版が選べます(通常はDownload版)。

<以下、拙者のつたない和訳>

< DOWNLOAD :. wogger fullversion :. 8 MB zip-file >

woggerフルバージョン ダウンロード版 サイズ:8MBのZipファイル


< Cost/Preis: Euro7.99 or $ 9.99 or GBP 5.49 >

価格 7.99ユーロまたは9.99米ドルまたは5.49英ポンド。ただし日本円でも決済できるようです。

参考レート(2007/8/10昼下がり現在)
・1 ユーロ ≒ 164円
・1 米ドル ≒ 118円
・1 英ポンド ≒ 238円


< Pay by/Bezahlen mit: Credit Card | Kreditkarte (Visa, MasterCard, American Express, JCB, Diners Club, Solo), PayPal

or/oder transferal | Überweisung or/oder check | Scheck >

支払はクレジットカードです。【Visa、Master、アメックス、JCB、ダイナーズ、Solo】等が利用できます。


< - Order and Payment at www.shareit.de with Secure Technologies! >
< - Bestellen und Bezahlen über www.shareit.de mit Sicherheitstechnologie! >

購入・支払手続きは、安心セキュリティーの「www.shareit.de」でお願いします。


< Fullversion includes: >
< · 12 large Levels (4 Levels from Freeversion + 8 additonal new Levels) >
< · you need no internet connection to play the wogger game >

・フルバージョンは、無料版の4レベルに加え、8つの追加レベルがプレーできます。
・プレーするときはインターネットに接続してなくてもOKです。


< - after payment you will get an email with the Download Link >
< - nach dem Bezahlen bekommst Du eine email mit dem Download Link >

・料金支払後、ダウンロードページのリンクアドレスがあなたのEメールアドレスに送られます。)

69廃土★:2007/08/10(金) 15:42:07
(4)「order now」をクリック。購入手続き画面へ進みます。

英語表記で買い物カゴの中身が表示されます。画面右上の「Show prices in:」が「Japenese Yen」になってるのを確認。

①Product Name(購入製品名:wogger)、②Shipping(配送方法:e-mail)、③Qty.(注文個数:1)、④Price(価格:日本円で表

示【約\1,400〜1,500】)を確認し、「Checkout」をクリック。

②ここでは初めて買い物する方がほとんどだと思うので、「New customer(初めてのお客様)」の部分に必要な情報を記入。
*(アスタリスク)が付いている欄は記入必須。

ここで記入したE-mailアドレスに、ダウンロードページのURLが送られてくるので、必ず正しいアドレスを記入しましょう。
フリーのWebメールのアドレスは使用不可みたいです。

一通り記入したら「Next」をクリック。

③以下、クレジットカードの情報を記入→「Next」・・・という具合に必要な情報を入力すると買い物完了です。
買い物完了後、記入したE-mailアドレスにダウンロードページへのリンクアドレスが書かれたメールが送られてくるはずなので、そ

のリンクへアクセスし、そこからwoggerフルバージョンのゲームファイル(Zip)をダウンロードして下さい。

④ご自分のPCへ保存後、Zipを解凍してめでたくプレー。

・・・以上、こんな感じだと思います。なお、これはあくまで参考程度にご覧下さい。
もし、「違うじゃねーかよ」みたいなことになっても当方は関知しませんので悪しからず(^_^;)。

70名無しさん:2007/08/12(日) 15:01:08
ありがとうございます。大変参考になります。

で、私はクレジットカード持ってないんで、家の人に頼んでみたら、
海外サイトでのクレジットだってんでかなり渋られてます^^;

71名無しさん:2007/08/14(火) 18:26:02
>>67
> ところで、青太郎には、いつ名前がつくのでしょうか。

wotii という名前になるかもしれません。

私も気になって調べてみたのですが、どこにも書かれてはいないようです。
wogger のページをあちこち見ているうちに、いわゆる「青太郎」が登場するflash ムービーがありました。
このファイル名をキャシュで調べてみたら、「wotii627-60-01.swf」という名前でした。

同じ位置に wogger の登場する flash ムービーは 「banner627-60-01.swf」 というファイル名なので、
wotii が「青太郎」の名前になるのではないかと推測しています。

7274:2007/08/16(木) 10:44:52
>>68-9 管理人様、どうも有難うございます。

にも拘らず、自分、クレジットカードにはアレルギー反応が出るアナログ人間なので、
どうしようか悩んでます。。。。。

>>71様、わざわざありがとうございます〜。
そうかー。そんなムービーが存在するのですね。
もしそうだとすると、
wogger父ちゃん + tippiti母ちゃん
の、頭文字2つずつとったって考えも出来ますね。
てなると、青太郎、愛されてますね〜。(勝手な妄想)

73名無しさん:2007/08/18(土) 14:57:12
wogger mini#76
今回は結構難しかったです。
特に怪獣に出会ってからのポイント、あんなに遠い場所なんて・・・

74名無しさん:2007/08/21(火) 14:09:45
#77

今回は易しかったですね^^

75名無しさん:2007/08/21(火) 16:52:21
#77の終わりで宇宙ぽい音がしたけど、いよいよまた舞台は
宇宙に戻るとか?お椀型のWogger星に家族で立つところとか
「いかだ型」宇宙船に家族で乗ってるところも見てみたい。
あの「いかだ型」宇宙船、結構好き。ところで、作者は
ジブリの「ラピュタ」とかは意識してるのかしらん。

76名無しさん:2007/08/21(火) 17:47:06
wogger作家さんこれから夏休みなのね。
ヨーロッパ人のヴァカンスは長いからなー、しばらくUPないと思うと寂しい。

77名無しさん:2007/08/22(水) 16:26:40
woggerの有料版やった方いらっしゃいましたら、感想を教えてほしいです。

78名無しさん:2007/08/22(水) 22:26:45
エコエゴ、本人にもいいようにしないとストレスがたまるんだな。
他のエンディングはないようだ。

79ロベルト ◆GZSz.nP.0E:2007/08/23(木) 15:06:29
ハイジさんのゲーム、クリアできました〜!!
すごく面白かったです!!

80Mink:2007/08/23(木) 15:36:48
Haluz2クリア☆
Haluzより簡単だった♪

81名無しさん:2007/08/30(木) 19:09:03
TENCHO DUNGEON1 GREAT SNIPER
…このシリーズ好きなんだけど…ムズすぎ…(涙)
敵がどんどん強くなるのに、防御力アップ無し…?(涙)

82名無しさん:2007/09/01(土) 15:09:27
Silversphere

パズル的には面白いんだけど
処理落ちばっかりでかなりイライラしちゃいましたねw

83名無名無:2007/09/03(月) 12:27:49
mobai2、楽しかったです。
とことこ解ける問題もゲームには
良いよね!

84名無しさん:2007/09/03(月) 14:08:14
Wogger #78 久しぶりのノーミス クリア!!
嬉しい♪

85りんご:2007/09/03(月) 14:30:57
クリアしました!!私にはこれくらいの難易度がちょうどいいです(^^;)

86名無しさん:2007/09/03(月) 17:18:01
Wogger作者さんには気の毒だがヴァケーション終わって嬉しい♪

87パゲランス:2007/09/03(月) 17:46:24
モバイルームがシンプルで楽しかった。
かんたんだった。
早く続編でてほしいです。

88ぴえろ:2007/09/03(月) 20:59:08
モバイルルーム2
3516人目の脱出者でした★
次回作に期待!!

89aya:2007/09/03(月) 21:06:30
モバイルルーム3549人目の脱出者です。結構サクサク進みました。

90名無しん:2007/09/03(月) 23:09:00
#78、最後の最後で詰まった・・・
横のチャットを見るとなんと、ちょうどその部分の会話が!
SANさんって適所適所でいいヒントくれるから好き♪

91名無しさん:2007/09/04(火) 01:43:47
Wogger#78 集めた3つのクリスタルは一体何に使うんだろう。
夏休みを間に挟んで今回も使わなかったから、忘れちゃいそう。
これだけ引っ張るんだからさぞやすごいことに使うんだろうな。
楽しみ。(^^)

92名無しさん:2007/09/04(火) 17:00:54
Hyper Sphere 

Silversphereと違って処理落ちがなかったので
面白く出来きましたね〜^^

94名無しさん:2007/09/05(水) 11:01:45
モバイルーム2はシンプルでグッド^^

95名無しさん:2007/09/05(水) 14:23:37
voiceおもしろかったです。
クリアできたのですが、論理パズルは解けず
力業で・・・orz

どなたか、解説していただけると・・・

99名無しさん:2007/09/08(土) 12:05:17
Wogger #79 最初のクリックポイント厳しかった〜
3回も滑って行っちゃった。
続きは逆さの状態からなのかな? チョットやりにくそう。(>_<)

101でっち:2007/09/10(月) 06:32:22
初めて自力でクリアしました

102名無しさん:2007/09/10(月) 14:50:17
Wogger#79 よく見ると上下左右が逆。

103笹かま:2007/09/11(火) 16:36:24
クリアーした〜!!

104名無しさん:2007/09/12(水) 05:42:46
Wogger、あの懐かしい舟が出てきたときは
思わず「おぉーっ」と小さな声をあげてしまった。
赤いボタンをポチッとな。

105名無しさん:2007/09/12(水) 12:50:46
wogger、久しぶりに宇宙に出ましたね。
子連れで出るのは初めてで、イカダ型のあの船ではちと狭そうな。

106名無しさん:2007/09/13(木) 08:12:39
次の#81から、家族で出発かな。
でもそれでfinになって欲しくないが。。。

107名無しさん:2007/09/13(木) 12:47:31
wogger#80クリア♪
よかったー>▽< 
逆さのままゲームが進んだらやり難いなーって思ってたのよ。
まさかどんぐりとは思わなかったけど…

108102:2007/09/13(木) 15:36:15
上下左右が逆になってると思ったら、
画像ソフトで上下反転させると左右も反転するのね。
今さらながら気づいた夏の終わり(TT)(恥)

109名無しさん:2007/09/13(木) 15:59:06
Wogger mini chapter#80
最初、衝突してくるどんぐりみたいなのをどうすればいいかわからなかった。
このゲーム、いつも和むなぁ。
早く次出ないかなあ。

110名無しさん:2007/09/14(金) 07:48:44
wogger mini、#80というキリのいいところで
家(島)に帰って和まれると少し「もしやこれでもう・・・」と
不安になって寂しくなるね。
最後は何らかのメッセージが出るに違いない!
お終いなんて書いてないからまた何処かに出発するに違いない!と
自分で自分を納得させつつ・・・早く来い、#81 !!

111名無しさん:2007/09/17(月) 00:03:28
まだ完全にはできないみたいだけど…p mac なんか斬新かも…
みうらさんて、いつも新しいものにチャレンジしていきますよね

112名無しさん:2007/09/17(月) 07:25:58
#81来たよ。
しかしトラブルの絶えない一家だよねぇ〜
今度はtippitiの冒険かな?

113名無しさん:2007/09/17(月) 11:20:48
wogger #81 くりあ〜♪
黄色ちゃん あせりすぎー^^;

114名無しさん:2007/09/19(水) 09:25:01
wogger #82くりあ〜♪
上に行ってからが、難しかったぁ。('Д`)
次は赤君の救出だね。

115ロベルト ◆GZSz.nP.0E:2007/09/20(木) 21:01:37
みうらさんの「Pmac」クリア〜!!
アレは関係ないとか思ってたけど・・・。
いやぁ、脱出ゲームは奥が深い!

116LINK:2007/09/22(土) 14:47:49
Escape from Octlienクリア===33
むずかったけどやっぱ楽しい!!
アレシリーズってやっぱりなんかいかにも脱出ゲームしてるってカンヂ!!

117名無しさん:2007/09/24(月) 22:11:37
Wogger#83
自分なりの解釈(^^;)では、
たしかあの潜水艦は赤太郎所有?のものだったはずで、
それが何やらバブル菌のようなものに汚染されて暴走。
太陽?や青坊、赤太郎をバブルの中に閉じ込めてしまう。
黄色ちゃんが追跡して太陽と青坊を取り返す一方、赤太郎は
ハートの魔力でバブル菌を撃退、潜水艦を取り戻すが、依然
としてあたりは水のようなもので満たされている。でも、
まあとりあえず潜水艦から出て一服と。Wogger一家は水の中で
は案外平気らしい……。う〜ん、わけわからん。(^^;)
別の解釈ありますか(^^)。

118名無しさん:2007/09/25(火) 09:07:07
>>117
赤太郎とか青坊ってネーミングが可愛い。(^ω^)
私は黄色ちゃんの事 黄ママ(きまま)ちゃんって言ってるぉ。

120名無しさん:2007/10/06(土) 17:36:51
私は、脱出ゲームの中で一番すきなのは、MOFUYAさんのなので、ぜひ早く続編を作ってください。おまちしてまーす。(^^)

121名無しさん:2007/10/06(土) 18:39:28
Wogger#87もノーヒントで出来ちゃった。( ・∀・)
この感動をどこかに残したくて。ココにカキコっと。

122名無しさん:2007/10/12(金) 15:29:55
なんだか最近、パスワードの計算等が無駄に難解なだけで
あとは大して面白くないって類のものが多い気がする。
電卓起動して睨めっこして疲れるだけじゃ・・・。
自分には作れないから作ってくれてるだけでもありがたいし感謝だけど
終わった時に「面白かった!」って思えるものが少なくて(汗

123ekamai:2007/10/12(金) 17:17:29
>>122さんに1票!!

ホント、ホント。
ただゲームを作りましたって感じのが多いね。
ここなんかの攻略サイトのヒントでやっと解けるってPWも多いし...。
1番むかつくのが、意味無くクリックポイントがシビアなやつ。
ヒントがあってシビアならOKだけど、単にシビアなら
「マウスクリック耐久ゲーム」だよ、まったく。

124wogger mini シリーズの攻略 Part3:2007/10/12(金) 22:00:46
Poco2神経衰弱で、総合ランキング1位獲得したよ!

ttp://www.zakkuworks.com/flash/ranking.php?mode=2&app=shinkei&called_html=shinkei.html&page=1&total_page=

125TOM:2007/10/12(金) 22:02:20
酔っぱらってて、名前間違えました。
Poco2神経衰弱で、総合ランキング1位獲得したよ!

ttp://www.zakkuworks.com/flash/ranking.php?mode=2&app=shinkei&called_html=shinkei.html&page=1&total_page=

126wogger大好き:2007/10/13(土) 15:09:08
#89で青坊が丘のてっぺんでママを見つけたときの声が
「お母さん♪」と聞こえるのは私だけでしょうか?(^0^;)

127名無しさん:2007/10/14(日) 21:10:49
>>126 ちなみに赤太郎の声って聞いたことないです(^^)。
聞いてみたい気がする。

128名無しさん:2007/10/17(水) 02:49:54
黄ちゃんの声も聞いたことない……かな?

129128:2007/10/18(木) 04:04:47
あ、よく考えたら黄ちゃんはいっぺんしゃべってたわ。
赤坊が海辺の家にケーキを持ち帰ったとき。
「どこ行ってたのよー!」みたいな感じで。

130さり:2007/10/18(木) 04:46:59
黄色ちゃん声聞けるんだ。
体験版フルはイカの所まで行きましたが
ミニはまだ♯6・・・・・(涙(涙

131名無しさん:2007/10/18(木) 11:20:07
Wogger#90もノーヒントでクリアしちゃった♪
今回も青坊頑張りました。( ・∀・)

132ミュージシャン:2007/10/19(金) 04:08:42
最近になって脱出ゲームにはまったんだけど
結婚、音楽ネタ多いなぁ。。。
クォリティの高いものから低いものまで(。_゜)〃ドテ!
密室船やったんだけど
あの、オルゴールネタ、なまじ音楽知識があるだけに
エライ混乱したぞ。。。
にも関わらず
攻略スレ覗かせてもらったら、音楽知識がないからわからないっ!!
つー人が多くてびっくりしたぞ。。。
日本の音楽教育、やっぱ間違ってるよなぁ。はぁ。。。

133名無しさん:2007/10/23(火) 08:18:10
#91 ゲームはアッサリ風味だけど、絵はコッテリバーガー。
これだけ続くとネタ詰まりぎみになってきたねぇ。
そろそろパズルが来るかも

134ツザキ:2007/10/23(火) 09:19:43
wogger-mini #91
いくら焼いたとはいえ、あれだけ○に集られてた物を食べる気にはならん・・・

136むいむい:2007/10/23(火) 22:00:20
>>134
うん。ハ○とウ○だらけ
うえぇぇ

137名無しさん:2007/10/24(水) 03:42:47
ハエとクモとゴキかなぁ。

138名無しさん:2007/10/24(水) 08:21:00
wogger-mini #91 今回もノーヒントでクリア〜☆
>>134-137同様 あのバーガーはねぇ。。。(´・д・`)
青坊も喜ぶなよって感じ。

139名無しさん:2007/10/24(水) 22:06:21
そのバーガー、虫っぽくない?

140名無しさん:2007/10/25(木) 02:07:29
最後に細かいハエを残してしまったのに気づかず、
やけになってゴマをクリックしてた私が来ましたよ

141ツザキ:2007/10/25(木) 09:33:27
wogger-mini #92
お店だったのね
ちゃんと人数分あったけど、誰が用意したんだろう・・・

142名無しさん:2007/10/25(木) 10:59:38
って、こんなかび臭いお店はいやじゃ
クモぶらさがってるし

143名無しさん:2007/10/25(木) 15:50:29
wogger-mini #92 攻略見てクリア。
今回は難しかったぁ。タイミング系は苦手。
でも虫のたかったバーガーが、お店だったなんて・・・
食べたくねぇ〜(;゚艸゚)∴ブッ!

144むいむい:2007/10/25(木) 19:15:17
wogger-mini #92
虫たかりの次は青カビ?
なんか気分悪くなってきたよ・・・

145名無しさん:2007/10/26(金) 02:39:32
ありゃ青カビじゃなくて普通に草でしょう。
以前も惑星緑化ネタはあったし。

146名無しさん:2007/10/30(火) 12:43:48
wogger-mini #93クリア〜☆
お金も払わずに、アレやコレや持ち出しちゃって も〜^^;

147ツザキ:2007/10/30(火) 12:46:02
wogger-mini #93
まだ、焼いてなかったのか・・・

148ツザキ:2007/11/03(土) 10:10:58
wogger-mini #94
残り1個になってしまった・・・
まあ、あの大きさなら十分だろうけど

149:2007/11/03(土) 13:16:52
wogger-mini#94
新天地ですね。
endの時の青ちゃんの喜ぶ声がかわいいです。

150名無しさん:2007/11/03(土) 15:21:00
wogger-mini #94クリア〜☆
最初 赤太郎が落ちて(あ〜あ…違ったか)と思った。w
でも あのバーガーが食用でなくて良かった。^^;

151名無しさん:2007/11/03(土) 20:28:30
Halloween Escapeが遊べなくなってますねー。
好きな設定なのに残念。

152名無しさん:2007/11/04(日) 15:53:50
Bamba Snack Quest 面白かったー♪
絵も可愛くて次のステージにも期待。

153Gショック:2007/11/06(火) 20:49:37
THE脱出ゲーム2

なかなか抵抗のあるゲームでしたなあ
アレをなるべく見ないようにしても、脱出するためには一度は凝視しなくちゃいけないのね。
うー。いやだー。

154ツザキ:2007/11/07(水) 09:29:41
wogger-mini #95
一人で食べ切るとは
青ちゃん、よほどお腹が空いてたんだな。

155リア:2007/11/07(水) 10:59:11
wogger-mini #95クリア〜☆
赤君の綱渡り見ちった。落ちちゃったけど。^^;
綱にぶら下がる赤君の姿可愛い。

157名無しさん:2007/11/09(金) 19:12:00
west villadge
★1が一番難しく感じたのは私だけ?

158ツザキ:2007/11/12(月) 04:14:59
wogger-mini #96
あのパターンは久しぶりだな。

159リア:2007/11/12(月) 10:15:53
wogger-mini #96クリア〜☆
スイッチ解らずに穴と梯子の前を行ったり来たりしちゃったよ。^^;

160ツザキ:2007/11/15(木) 08:49:18
wogger-mini #97
今回はリサイクルが鍵だったな。

161名無しさん:2007/11/15(木) 08:50:07
wogger-mini #97 クリアしましたー。

赤父の冒険が続いてますが、今回の目的は何だろう?
青太郎と黄母を川から渡らせること?
戻ってきたらまた二人ともいなくなってたりして。笑

162リア:2007/11/15(木) 10:01:23
wogger-mini #97クリア〜☆
色々な『物』に『支えられて』ここまできました。^^;

#100って切りの良い数字だけど、そこで終わらせず
それ以上に作品作って欲しいなぁ。

163ツザキ:2007/11/19(月) 05:05:52
wogger-mini #98
やっと戻ってきたのに、家族は固まってるし
新たな敵? まで・・・

164リア:2007/11/19(月) 09:17:43
wogger-mini #98クリア〜☆
黄ママも青坊も凍っちゃったのかな?
赤めは敵?アンドロイドみたい。

165ayuri:2007/11/19(月) 22:19:40
wogger-mini #98クリア!!
あ〜最初っから詰まったときも有りましたがクリアです!
終わったとき、目が出て本当にびびりました;;

166きゅん:2007/11/20(火) 11:41:48
wogger-mini、#100では終わりそうにないね?
ていうか終わって欲しくな〜い!

167めい:2007/11/22(木) 08:17:15
wogger-mini #99、クリア♪
最初ちょっと迷って、チャットに助けてもらっちゃった。

168リア:2007/11/22(木) 08:45:15
wogger-mini #99クリア〜☆
連打なんて今までに無かったパターン。(2回クリックでも良かったのかな?^^;)
青目になってからも また赤目になるんじゃないかと怖々だったし・・・
今回はチョット手間取った。

169ツザキ:2007/11/22(木) 09:55:35
新パターンですな。
まだまだ続きそうな気はするけど、どうなんだろ・・・

170名無しさん:2007/11/22(木) 20:24:20
99はヒントなしにはできなかった(TT)。
凍ったら負けだと思ってたから。

171名無しさん:2007/11/23(金) 15:43:00
wogger-miniの左側のチャットにヒント書かれてるのを読んで
英語の勉強になってる。

172かけつけ:2007/11/26(月) 14:29:42
Guest House No.8867脱出です!
ああーよかった授業までに終わった笑。
クラス出てきマース!

173ぷらちな:2007/11/27(火) 08:12:02
Guest House どういう訳かNo.が出ずじまいでしたけどクリアー。
しかしあのマーク、著作権侵害で訴えられないか心配だ。

174ツザキ:2007/11/28(水) 09:39:53
wogger-mini #100
さすが100話目かなり凝った作りだな。
小さくされた時はヒヤリとさせられたし
船でもかなり悩まされました。
しかし、小さくされたはずなのに家に着いたら戻ってる?
カゴも一緒に大きくなったのかな・・・

175リア:2007/11/28(水) 10:31:26
wogger-mini #100くりあ〜☆
なんか・・・今までのENDと違う感じ。
これで終わりなんて事無いよね?
もっと続けてほしいよぉ〜

176名無しさん:2007/11/28(水) 11:33:34
Wogger100、endになったけど、赤い人の挙動が不審
何か落ち着かない様子で下見てるし。まだまだ続くのかぁ♪
> カゴも一緒に大きくなったのかな・・・
なるほど。そうかも

177ekamai:2007/11/28(水) 17:27:40
いやいや、何はともあれ、Wogger mini #100到達おめでと〜!!
凝った作りで家に戻ったときは、「あ〜最終回かぁ」と思ったけど、まだ続きそうで
一安心。
作者さん(って、ドイツ人だね)今後もがんばってね。

178ジキル★:2007/11/28(水) 17:47:48
実は先日その辺のこともききたくて、お電話したのですが残念ながら
留守電でした。(^^;

100おめでとうですね! 
できれば作者さんに皆さんからメッセージがあれば
まとめてお送りしたいと思うので、よかったらこちらに書いてください。

179リア:2007/11/29(木) 00:11:22
>>178
ジキル★さんお疲れ様です。
私は wogger-miniが、誘導ゲームの中で一番好きなゲームです。
絵もとても綺麗だし、無表情でありながら表情が容易に想像できるキャラクターも好きです。
もっともっと続いてくれる事を願っています。
とりあえず100達成おめでとう。ではありますが、200も300も・・・
1000達成もおめでとうが言いたいと思っています。
そして すばらしい作品を産み出してくれた作者さんに感謝です。

皆のメッセージをまとめて送ってくださるジキル★さんの粋な計らいにも感謝です。
ありがとう。

180ニニ:2007/11/29(木) 15:47:33
Wogger mini #100クリアー記念かきこ☆
作者さんにはこれからもがんばって続けていただいて、
ギネスに載って欲しい。

181名無しさん:2007/11/29(木) 16:03:50
Wogger mini #100!
ついに100!
おめでとうございます^^
この勢いで200へ!

183めい:2007/11/29(木) 16:54:38
>>178ジキル★さん はじめまして。
wogger-mini の作者さんへメッセージを送ってくださるとのこと、
ありがとうございます。

ついに#100!おめでとうございます。
この先200でも300でも続けて欲しいと切望しています。
そのうち青君にきょうだいでも出来るかな・・なんて期待したりして・・。
これからも楽しみにしています。

ジキル★さんもお疲れ様です。
これからもよろしくお願いします。

184ayuri:2007/11/29(木) 18:41:39
作者さん、こんな素晴らしいゲームを作っていただき、ありがとうございます!
いつもとても楽しくやっています。もっともっと続けていって欲しいと思います!
応援してます!

>ジキルさん、こんにちは!こんなことをしていただけるということで・・・感謝感激です!
これからもがんばってください!

185kelly:2007/11/29(木) 19:36:44
ジキル★さん、いつもありがとうございます。いつもEmailをチェックしてから
ここに来るのが日課になっています。
wogger-mini大変面白く、毎日次のUPが待ち遠しいです。
とうとう#100ですね。これからも面白いストーリーと
きれいな絵を楽しみにしています。

186ジュゴン:2007/11/29(木) 21:12:56
ジギル★さん、初めまして。ジュゴンと申します。
メッセージを送ってくださるということなので私も……。

#100達成おめでとうございます!
思わず微笑みたくなるようなストーリーがたくさんあって、毎度癒されています。
これからも頑張って、200、300……と続けていって頂ければ嬉しいです!

ジギル★さんもお疲れ様です。大変でしょうが、宜しくお願いします。
このようなことをしていただけて、大変嬉しいです。

187NANASHI-san:2007/11/29(木) 22:52:28
Congratulation on your great 100!'th Wogger-mini !
My family usually pray this game with presure.
Wogger make us so happy!!!
Thought We can't tell you how we love this game,We hope your joifull life.
GOD BLESS YOU !

188momo-ura:2007/11/29(木) 23:48:20
ジキルさんこんばんは。
wogger-mini100回目おめでとうございます!
思えば、一年ほど前、何かのキャンペーンの脱出ゲームを見つけ
軽い気持ちでやってみたところすっかりはまってしまい、
色々検索してジキルさんのサイトにたどり着きました。
そこで出会ったのがwogger。
独得の世界観に美しい画像。すっかりとりこです。
区切りの度に終わりじゃないかとドキドキしますが、
このままずっと続いてくれる事を、心から願ってます!
ジキルさん、ご伝言よろしくお願いします。

189名無しさん:2007/11/30(金) 02:43:43
Wogger mini #100 おめでとうございます!
そしてお疲れ様でした!!
毎回、思いがけないストーリーに次回が予想できず
ハラハラドキドキでした!
☆100を見た時ジ〜ンと来ました!
レトロで真っ赤なラジカセに新曲が入って感激です♪
まだまだ続く事を心から願ってますので、頑張って下さいね。
Love Woggerworld.

ジキルさん、いつもありがとう。
伝言お願いしますね!
これからも宜しくお願いします。

190名無しさん:2007/11/30(金) 05:54:23
Congratulations!::Wogger-mini#100
I'm into this and playing from #001 to newest many many times, until next coming.
That's my great luck to meet Wogger. I love very much!
Thank you producing this game and this world!

――――――――――――――
ジキル★さん、いつも更新お疲れ様です。
そして粋な計らいに感謝です! 伝言よろしくお願いします。

191名無しさん:2007/11/30(金) 10:30:20
意外なクリックポイントに
毎回翻弄されています。

これからも続くよう願っています。
頑張ってください。

192どらんく:2007/11/30(金) 11:55:31
Wogger mini #100おめでとうございます。
毎回UPを心待ちにしてますが、早いですね〜。
最近はクリアよりもストーリーが気になっていましたが^^;
これからも続いていくことに期待します。
日本のファン、たくさんいますよ〜^^

PS.管理人様、いつも遊ばせて頂きまして、ありがとうございます〜^^

193名無しさん:2007/12/01(土) 11:41:45
初めまして!#100おめでとうございます!!
このゲームとてもおもしろくて大好きです♪
ストーリーがあっていつのまにかはまってました((笑

このままづっと続くことを願っています!
これからも頑張って下さい!!

194tenko:2007/12/03(月) 02:06:02
ジキルさんはじめまして。いつもお世話になってます。
この度は、Wogger#100達成を記念して作者さんへメッセージを
送ってくださるという事で、いつもゲームをさせていただいていますが
初めて書き込みさせていただきます。

Berndさん Wogger#100達成おめでとうございます。
そして、お疲れ様です。 Woggerシリーズはキャラクターの可愛らしさと
絵の美しさ、わくわくしたりはらはらしたり微笑ましくなったりする
ストーリーの素晴らしい、とても素敵な作品だと思います。
毎日、更新を楽しみにしています。 #100を超え、これからも末永く
続いてくれる事を願ってやみません。
どうぞ、お体に気をつけて、これからも世界中のファンに楽しみを配信し続けて
下さい。お願いします。

以上です。 ジキルさん宜しくお願いします。

195ジキル★:2007/12/03(月) 08:26:25
では、このあたりで締め切りとさせていただきます。
原文とともに僕の怪しい英語でぼちぼち翻訳して送りますね。
ではでは。

196めい:2007/12/06(木) 08:27:35
待ってました! Wogger mini #101♪
超短いけど、まだまだ続くことが分かって嬉し〜〜。

197ツザキ:2007/12/06(木) 13:01:38
wogger-mini #101
ん〜 今回の目的は何なのだろうか・・・

198リア:2007/12/06(木) 14:18:51
wogger-mini #101くりあ〜☆
ヤッターヽ(゚∀゚)ノーーー 
次回作がなかなか出なかったから100で終わりかと少々諦めていたよ。
でも まだまだ続きそうで嬉しい♪

199ジュゴン:2007/12/06(木) 20:49:15
#101クリアしました〜!
画面が変わったときの塊3つは”ゴミ”でしょうか?
まだまだ続きそうで安心です♪

200tenko:2007/12/07(金) 00:35:29
Wogger#101、やっぱり続いてくれたんですね♪
でも・・難しい。 お父ちゃんがなかなか進みません(T-T)
でも・・嬉しい(T-T)

201名無しさん:2007/12/09(日) 04:50:26
そうか、クリスマスを目前にして100で終わるはずがなかったですね♪

202ツザキ:2007/12/11(火) 09:22:02
wogger-mini #102
ああ、そうか
クリスマスプレゼントを探してたのね

203リア:2007/12/11(火) 11:14:15
wogger-mini #102くりあ〜☆
プレゼント探しはいいけど・・・
あのゴミの山は、チョット・・・環境破壊を真剣に考えさせるね。

204ニニ:2007/12/11(火) 15:24:50
wogger-mini #102
何この乗り物w

205名無しさん:2007/12/13(木) 07:39:56
でも、ゴミの中にクリスマスプレゼントが置いてあっても
安全なくらいのゴミなら、むしろいいゴミなんじゃないかと?
人間の出すゴミだったら危なくて近づけない w

206ツザキ:2007/12/15(土) 10:29:05
wogger-mini #103
これでプレゼントは揃ったけど
あの船で戻るんじゃないのか・・・

207リア:2007/12/15(土) 12:35:05
wogger-mini #103くりあ〜☆
>>206
最後の光のある建物(?)で、何処かにワープするんじゃない?

208ayuri:2007/12/15(土) 18:32:39
wogger#103クリア〜!!
woggerシリーズ、100超えてから短くなりつつありますね。さっくりと出来ていいと思います。
あの光は・・・?

209ツザキ:2007/12/19(水) 09:33:14
wogger-mini #104
なんか懐かしい場所に移動したけど
プレゼントはどこ行った??
鐘なんて何時の間に拾ったんだ??

なんかコンテストやってるみたいですね。
投票してきましたが、もうBerndさんで決まりそうだな
圧倒的すぎ・・・

210リア:2007/12/19(水) 09:56:20
wogger-mini #104くりあ〜☆
毎回毎回 予想を超える展開に脱帽。
そこで寝ちゃっていいんかい!
黄ママちゃんと青坊の事は心配じゃないのかな?

211名無しさん:2007/12/20(木) 17:15:40
トップページのタイトルの横の絵がクリスマス使用になってるw

212:2007/12/20(木) 20:39:02
wogger-mini#104クリアしました☆
なんだか風景も懐かしい上に楽園っぽいし、鐘鳴ってるし・・・
もしやwoggerパパ、天に召された設定とか!?
・・・深読みしすぎですかね?
それにしても、#103・104はクリックポイント探しがいつもより厳しかったです;

213ツザキ:2007/12/23(日) 05:54:38
wogger-mini #105
吹き出しにあんな使い方があるとは・・・

214リア:2007/12/23(日) 16:44:17
wogger-mini #105くりあ〜☆
本当!あの噴出しタダモノじゃ無いね。
2回も落っこちちゃったよ。^^;
あれは、ツリーのつもりなのかな?ちょっとショボ(;゚艸゚)・・・

215との:2007/12/24(月) 22:22:22
♯105クリアー><b。
♯1を思い出させるラストがやっぱいいねぇ^^b

216ツザキ:2007/12/31(月) 04:14:46
wogger-mini #106
花火が綺麗だな

217名無しさん:2007/12/31(月) 11:13:27
#106
花火が上がったときは「あ〜これで終わりなのか?」
と思ったら、「まだまだ続く」雰囲気満々で終わってたので
何かほっとした(*^^*)
来年もよろしく(^^)/

218リア:2007/12/31(月) 13:06:37
wogger-mini #106くりあ〜☆
新年のお祝いの花火かな?
でも 吹っ飛んだプレゼント(グレー)が何処に行ったのか気になる。

219名無しさん:2008/01/04(金) 04:36:30
white room
写真のお兄ちゃんが超好みだった…!

220ツザキ:2008/01/06(日) 08:34:21
wogger-mini #107
ヤツを見るのも久しぶりだな

221リア:2008/01/06(日) 14:11:07
wogger-mini #107くりあ〜☆
何度もシーソーしちゃった。^^;

222ジュゴン:2008/01/06(日) 19:22:46
#107
あいつ、久しぶりですなぁ。どうなるのか気になります。

223名無しさん:2008/01/07(月) 20:00:08
#108の予想
青坊、クモにさらわれる→青坊救出作戦へ
でも、今まで予想して当たったためしがない。(^^;

224だんだんだん:2008/01/08(火) 09:17:59
「Darkness 」相変わらず怖い。。。。。
ってか、「3」はシリーズいちばんの怖さだった。
まだ続きがありそう。

225リア:2008/01/11(金) 08:53:31
wogger-mini #108くりあ〜☆
もしかして今回は一番乗り?!っと思って攻略覗いたら
少なく見積もっても3番くらいかなぁ。。
でもまぁ・・・青坊も私も良く頑張りました。^^;ってことで。。。

226ツザキ:2008/01/11(金) 09:13:42
wogger-mini #108
青坊頑張ったね

227r:2008/01/12(土) 16:23:43
wogger mini #108を初めてやってみて、ウウ〜と思い。#107、そして、#101がやっとクリアしました。
#101は、苦労しました。(><)まずは、#102〜106まで、と思ってますが、表紙をみただけでも、先が。。。
出口の小さな光を頼りにちょとずつ進むぞ。。。。

228あっき:2008/01/21(月) 08:16:41
話は違いますが、脱出学園さんの。
私は今のシリーズに変わってからするようになったんですけど、
他の脱ゲーになれてると、今の方がやりやすいなと思いました。
前シリーズに慣れてる方は違うみたいですね。

ただタンスの隙間とか意味ありげなアイテムとかある割に
無関係だったりしてウズウズさせられます。

229リア:2008/01/23(水) 09:34:27
wogger mini #109くりあ〜☆
今回は今までよりチョット長めかな?
赤パパも上に行ったり下に行ったり・・・頑張りましたねぇ。

230ツザキ:2008/01/23(水) 13:08:26
wogger-mini #109
○の巣の裏側通る時、ヤツに襲われるんじゃないかと
ヒヤヒヤしたよ。
最後のアレは、Best Developer of the Year 2007関係かな?

231r:2008/01/23(水) 17:09:39
とろいので、や〜とクリア。(今回はむちゃくちゃ苦労しましたTT)
#108で、初めて知って、101〜109、1〜20までやっとクリア。
予想通り、#1では、まだ青君が。。。で、これからが楽しみです。
でも、100までは、長いな〜^^;

232名無しさん:2008/01/23(水) 22:18:27
ゲーマーの年齢のアンケートとっていますね。
なんと私の年代が一番なので驚きました!

233ぽんたろう:2008/01/24(木) 00:18:35
Submachineシリーズ
へぇ、こんなのあったんだ・・・なんて遊んでみたら、
どっぷりハマりました。奥が深い!(特にマップの奥が深い・・・)
じっくりとメモしつつあれこれ悩んで楽しめるゲームですね!
(なんて言えるのも攻略掲示板の過去レスがあるおかげですが)

234ツザキ:2008/01/27(日) 07:01:33
wogger-mini #110
赤君頑張ってるね

235r:2008/01/27(日) 15:04:37
wogger-mini #110 出ましたね。
ツザキさん教えてくれてありがとう^^
クリア出来ましたが、攻略に随分お世話になりました。ありがとうです。
今回は下手な横好きの私にはつらかった。^^;
だから、クリアが余計にうれしい!
続きが気になりますどうなる?どうなる?

236リア:2008/01/28(月) 15:26:27
wogger-mini #110クリア〜☆
ドアを開ける前のクリックポイント厳しかった〜(>_<)

237名無しさん:2008/01/29(火) 23:26:06
♯110までおわりました。
よく見たら画面下の方にこちらのサイトのリンクが貼ってありましたねw

238r:2008/02/01(金) 09:59:42
新作報告発見スレみて、The Great Kitchen Escapeを先にやって、しまいました。
(こういう感想はルール違反でしょうか?)
1匹の動物の絵があまりにビミョウで笑ってしまいました。(ちょっと、癒しも感じました^^;)
海外のですが英語も簡単で楽しかったです。^^

239ジキル★:2008/02/01(金) 10:07:05
気にしすぎですよ!(^^ 遠慮なくどーぞ。
新作報告スレはひそかに人気のようですね。

240r:2008/02/02(土) 01:09:18
連スレ、すみません。^^;でも、どうしても、いいたくて。。
「しりとりクエスト」おもしろいですね。
作者さんのユーモアセンスを少し分けてもらいたい♪
各EDの題とその下のボヤキが(つっこみが)最高です。(><)
続編が楽しみです。。。(独り言スレに書けばよかったかな?)

241名無しさん:2008/02/02(土) 02:45:51
wogger-miniシリーズが人気ですが、ここはどのゲームの感想を書いてもいいのですよ。

242ツザキ:2008/02/03(日) 08:41:51
wogger-mini #111
黄色ちゃんと青くん出番ないね・・・

243ぽんたろう:2008/02/03(日) 14:45:39
週末まで大事にとっておいた「Submachine 5」楽しく遊ばせていただきました。
こんなに面白いシリーズがあったんだ、と気づいてすぐに新作が遊べるなんて、なんだか
早くも今年の運を使い切っちゃったかも。

ゲームももちろんですが、サービス精神たっぷりなsecretは作者さんを身近に感じつつ
エンディングを楽しんでいる気分で、ますますこのシリーズが好きになってしまいました。
(・・・という気持ちをCOMMENTに残そう!と電子辞書片手に英作文を試みたのですが、
自分の拙さが急に恥ずかしくなって結局やめてしまいました...)
次の作品もとても楽しみです、紹介してくださってありがとうございました。

244r:2008/02/03(日) 14:59:00
wogger-mini #111 クリア〜!
初めは攻略を見てしまいましたが、相談することなく出来ました。^^
途中からはじめたので、1からやってますが、まだ#66^^;半分ちょっと。。><
うちの、赤くん、黄チャン、青君は、よそ様の子より、すごく歩かされ傷だらけ。。ごめんね。
あっこサンのゲームとか、Esklavosとか、初めてやって、嵌まってしまったのもあって。。
wogger-mini 追いつくのは、いつになるのかな〜〜(TT)

245リア:2008/02/03(日) 15:28:56
wogger-mini #111 クリア〜!
日曜日にリリースされるなんて珍しくない?
今回もノーヒントだったので、赤君 悲鳴上げてばかり。^^;

246名無しさん:2008/02/05(火) 08:29:32
通せんぼ4
こういうストーリーに弱いんだw

247だんだんだん:2008/02/06(水) 22:09:44
「vision」絵もきれいだし、やり応え十分でした!
最後に1個アイテム取り忘れたことに気づき、どうにもならなくてやり直す羽目に…orz
みなさんもご注意あれ。
「おまけ」もいい感じ。

248r:2008/02/07(木) 02:07:23
10 Gnomes Episode 1 表情が、かわいいですね。
でも、1回しかまだtryしてませんが、2人?逃しております。
みんな、「みーつけた」したいなあ。実生活でもみえたりして?ん?
「vision」絵が本当にきれいですが、私には、難しい><。。。
皆さんのペースに全くついていけません。でも、楽しい^^
通せんぼ3が、ver4にいけ、Esklavos13,12と解けて少し高くなった鼻が
ポキット折れました。。やっぱり下手の横好きですね。。
楽しいゲームが多すぎて、何からやろうか困ってしまいます。^^;へへへ。。

249びーきゃろ:2008/02/07(木) 16:44:02
VISION面白かった!
あのシリーズは絵もキレイだし難し面白くていいですね。
掲示板無かったら私には解けない気がしますけど;;;

250r:2008/02/07(木) 17:49:32
VISION面白かったですね。
私も掲示板穴が空くほど見て、やっとクリアしました。^^;
(今日の午前中は、全然つながらなくて、。。。大人気?!)
アイテムもすごく凝っていて、おまけも「おお〜」でした。^0^
絵も話も他に類を見ない繊細さですね。
あるアイテムの役割に気づくまで半日かかってしまいました。><

251リア:2008/02/08(金) 15:51:38
neutralさん作の「VISION」面白かった〜(´∀`)
昨晩 始めた時は、詰まってしまって・・・
それでも攻略見るの悔しくて寝てしまったけど・・・

「!!そうです!スフィアです!!」

って閃いたらサクサクいけた。
でも 締め出しくらった時は、さすがに焦ったけどね。^^;
おまけも綺麗だったし。大好きコレ。

252ツザキ:2008/02/09(土) 08:27:58
wogger-mini #112
タイミング系はツライ・・・

253びーきゃろ:2008/02/09(土) 09:04:11
LucaさんのSWEET VALENTINE、3つのエンディングをぜんぶ見ました。
面白かったです!
部屋や小物がめちゃめちゃ可愛いですね。

LucaさんのゲームとPoco2さんのゲームが、可愛いゲーム2大巨頭ですね。
(私の中で)

254r:2008/02/09(土) 14:30:01
wogger-mini #112 クリア〜今回は盛りだくさんって、感じですね。。。
て、感じるのは私だけ?赤君ごめん何十回も。。。^^;
びーきゃろさんに同感!二人の作者さんの部屋もかわいいのでしょうね。
対照的に引越し奉行 笑えます。だ○○で全○って、どんだけ〜。
鼠の部屋脱出ゲームもクリアー!次は何の動物かな?100種ぐらいいけそう?
悩ましい?楽しいゲームが多すぎて昔のゲームができないよ〜.ははは^0^/

255リア:2008/02/09(土) 15:03:42
wogger-mini #112 やっと・・・やっとクリア〜〜!!
渡っている最中に落ちたり・・・下を覗いては落ちたり・・・
ピョンピョン行っては行き詰まり・・・テクテク行っては行き詰まり・・・
やっと やっとのクリアです。
最後はアレが動いて教えてくれた感じ。
お疲れ様 赤君。頑張りました 私。
ノーヒントだけど、4時間掛かったよぉ。・゚・(ノД`)・゚・

256ぽんたろう:2008/02/09(土) 17:37:01
VISION をやり終わって、長旅から戻ってきたような心地よい疲れを味わってます。
本当に画像も謎解きも素晴らしいですね。
途中でニッチモサッチモ状態になってしまったので、掲示板の過去レスがどんなに
ありがたかったことか・・・

ゲーム中なにかと協力してくれた「彼」をあんな格好のまま置いて脱出するのが心残り
だったけど、あとがきで楽しそうにしてたので良かったよ〜^^

257名無しさん:2008/02/11(月) 04:59:50
Happy Valentine's Day! …も〜、苛苛した〜。
謎解きは全然ないし、ひたすらクリック…。
大体、せっかく出来たアレを、アレでアレしたら駄目じゃないか?と、
作り方にも疑問が。なんで温度計は出てこない?

258名無しさん:2008/02/11(月) 10:58:16
Happy Valentine's Day!
クリック箇所難しくてイライラしましたねぇ
それから最初とエンディングも長くて…
でも謎解きじゃなくてストーリーみたいな
あぁいう進め方も私的には好きです^^

259名無しさん:2008/02/11(月) 13:43:56
Happy Valentine's Day!
実際あの材料と作り方では失敗するよ…と思ったけど、3DCGは面白かったです。

260名無しさん:2008/02/11(月) 18:15:40
Happy Valentine's Day!
買ったほうがいいのか、手作りのほうがいいのか悩み中〜

261リア:2008/02/12(火) 13:08:03
Happy Valentine's Day!は確かにチョット イラッ!っと来るね。
アイテム欄が空いてるのに、目の前のアイテムが取れなかったり
○を汲むにしても、や○んをシ○クに置かないとダメなんて・・・
作者のクセを掴まないとやりにくいかも。

262名無しさん:2008/02/12(火) 19:23:21
Happy Valentine's Day!
みんなイライラしたんだ・・・(^ω^;)
はじめに道具や材料を揃えておかないとお菓子づくりは失敗するぞ。
冷蔵庫から出したばかりの冷えた○イップ混ぜると、
それだけでチョコ固まりそうだし。
左の動画と同じの作るのかと思って、マクビティ探してたのに。

固まったチョコは型で抜けないし、マーブルチョコもくっつかないんじゃないかなあ?
なんともつっこみどころ満載のゲームでしたなあ。
「○○しましょ」の連発にもちょいとイラ。

263yshs:2008/02/13(水) 14:57:05
GotMailの『the Daydream』
簡単だったな。ちょっと拍子抜けしてしまった。
すっごく公開楽しみにしてたのに・・・
画像はさすがの綺麗さだったけど。

264きよ:2008/02/13(水) 15:07:11
ガトメさんの新作500番取りました

265r:2008/02/13(水) 16:31:27
『the Daydream』確かに拍子抜けというか、消化不良な感じですね。
EDは、1つなのでしょうか?
攻略の方にも書きましたが、私のあれは、バクなのかな〜?
ニゲ。。シリーズの謎もあるから。。。詳しい方情報をお願いします。

266ツザキ:2008/02/14(木) 08:45:11
wogger-mini #113
吹き出し・・・ 便利すぎだ・・・

267名無しさん:2008/02/14(木) 11:21:11
The day dreamやりましたが
某アイテムの首吊り自殺を思わせる描写は人によっては不快かと思います
ホラー苦手な性格だとこれも十分ホラーですから
まあ某アイテムもアレなんですが

こういう描写やゴ○ブ○が出てくるゲームは注意書きしてもらえませんか

268名無しさん:2008/02/14(木) 11:46:24
何が苦手ってのは、その人によるでしょ。
トマトが苦手な人には、トマトが出てくるから注意って書くわけ?

269名無しさん:2008/02/14(木) 12:41:36
DayDreamやりましたが、骸骨さんの所は普通に吊るされたマスコット感覚でしたよ
ゴ●ブリのあのゲームもちゃんと注意書きしてあったと思いますし、
フリーゲームですからプレイヤーの要望がかなえられないのも仕方ないと思います

DayDreamは前作のような「続く」という感じがまた出てきましたね

270リア:2008/02/14(木) 13:20:32
wogger-mini #113クリア〜☆
今回も難しかったぁ。('Д`)
出たり入ったり・・・もしかして順番が? もしかして出てきた黒いヤツに捕まって?
もう 色々考えちゃった。
アレ取った後もクリックポイント見つからないし・・・
もしかして アレで何かを作る?とか 他にも取るものあるの?とか・・・
まさかとは思うけど、自分が入っちゃうんじゃないでしょうねぇ!っと思ったら・・・^^;
そうゆう使い方もあるんだぁ。。。

271リア:2008/02/14(木) 14:34:21
The day dreamクリア。
(´・ω・`)フゥン。 rさんと同じく消化不良。
ダミーの視点変更や、無意味な出っ張り、意味の無い隠し部屋がそう思わせるのかも。
「まだまだ謎が隠されて・・・・・・え?終わり?」って感じなのかも。

272りり:2008/02/14(木) 15:10:27
The Daydreamクリア。
皆様と同じくスッキリしない感じ…
続きがありそうですね?

273r:2008/02/14(木) 15:13:15
wogger-mini #113クリア^^;
今回は、どんだけ歩いた(歩かせた)ことやら。疲れてしまって、
中盤は攻略見てしまいました。><  最後(笑)^0^/
最近、これが終わり?というゲームが多くて、、、消化不良気味。。。
私は、単純だから明確な終わり方がいいな♪その点もVISIONは最高かも。
nekonoteさんのDOLLもそんなにライオンくん、泣かないで、よしよしから
はじまり、喜んでくれてありがとう、があって、よかったな。^^

274名無しさん:2008/02/14(木) 17:43:05
The day dream…
なんか謎解きじゃなくて宝探ししてる気分になってた。

275名無しさん:2008/02/14(木) 22:34:54
The day dream
空から降ってきた人意味わからず。
骸骨のキーホルダーの話ありましたけど、自分何も思わなかったな。
えぇ、極度のホラゲダメ人間ですけどね(でも怖いもの見たさで人のプレイはみる)

276r:2008/02/14(木) 23:09:56
The Daydreamの骸骨は、私は「嫌な感じ」と思いました。
鞄からぶら下げるなら、きっと感じなかったかも。。
骸骨だしね〜ウサギだったら感じなかったのかな?Wだったからかな?
トマト嫌いとはちょっと話が違うと思う。
注意書きまでは、とも思いますが不快感を感じる人は結構いると思います。
死を想像することだから。。
話の中の男の子も、クセのある?性格で余計に、怖さが増したかな?
あの話、あれで、本当に終わりなら!?続くとか、To be co...て、入れてくれると
続きが楽しみ〜って、思うのにな、とも思いました。^^;(今回短かったよね?)

277名無しさん:2008/02/14(木) 23:25:05
The Daydream
Gotmailさんいつもセンス良いのに、今回のBGMはイマイチだと思った。

278ぽんたろう:2008/02/15(金) 00:27:48
「The Daydream」
 内容も音楽もこれまでと違った感じなんですね。主人公がおちょくられている設定だからプレイヤーにも
同じ感覚を味わってもらう・・というのが狙いなら成功してるな〜と思いました。

でもやっぱり、映像のすばらしさと内容&音楽のおちゃめっぷりが噛み合ってないような・・
(とか言いながら、続編が出たらきっとイソイソと遊ぶに違いありませんが。)

279名無しさん:2008/02/15(金) 00:45:43
>>268
トマトは個人の好き嫌いだけど
ガイコツやゴキブリは嫌いな人のほうが多いでしょ

パンクやゴスロリな人はガイコツ大好きていう人もいますが

280名無しさん:2008/02/15(金) 02:30:46
あからさまな表現には注意書きが必要ですが
今回のガイコツキーホルダーのような一見してキーホルダーとわかるように描かれている物を見て何を感じるかはそれこそ十人十色ですので
注意書きが必要かどうかは製作者の基準に委ねる他無いかと思います

281名無しさん:2008/02/15(金) 21:08:54
てか骸骨の目からビームとかって海賊モノの宝探しの定番じゃね?
ちょっと違うけどポーの黄金虫とかさ。
ガイコツのキーホルダーなのは、そういうことを想起させるためなんだと思う。
あの形状そのものがある意味ヒントっていうか。

282名無しさん:2008/02/16(土) 02:09:18
骸骨そのものと言うより、
「上から吊るされた骸骨。その下に広がる(無機質な感じに見える)ビル郡。」
って 絵の構図が、不快感を呼ぶんじゃないかな?
でも 注意書きする程では無いと思うけど。

283名無しさん:2008/02/16(土) 11:48:18
続編がありそうな伏線がありましたね。
それならば最後は「FIN」で締めない方が・・・

284名無しさん:2008/02/16(土) 13:13:22
脱出の後どうなったかが気になって仕方ない

285名無しさん:2008/02/16(土) 15:48:19
The Daydream
茶目っけたっぷりで面白かった。BGMも部屋の作りにあってたと思う。
なんじゃこのアイテムはってのが多くて、想像の斜め上を行く使い方なのがいい。
普通に想像通りのアイテム使い方な脱出はおなかいっぱいだしね。

ニゲピコみたいに小出しな展開になるのかなぁ。

286リア:2008/02/16(土) 16:48:38
D's Room Escape 3  3パターン クリア〜☆
たまには謎解き無しのこうゆうのもいいかも( ・∀・)
○者とUFOを組み合わせるとは・・・発想も面白い。

287:2008/02/16(土) 21:59:09
D's Room Escape 3 同じく3パターン クリアー
1,2は、ノーヒントでいけたけど、(初めは、意味解らずパニックだったけど。。)
?EDは、攻略の世話になってしまいました。><
小○集めもおもしろかったな〜。。。

288r:2008/02/17(日) 00:00:32
連レスすみません><。。追加で。。。
Never Ending Level Game おもしろいですね。
英語嫌い!リドルクリアしたことのない!私でも、楽しんでおります。
(まだ、L43ですが)お笑い要素あり、で結構単純なところもあって、
難しいところは攻略にヒントがすでにあり。。で、何とかぼちぼち進んでおります。
英語嫌い!リドル苦手な人でも、絵もありますし、いけるかも。。
時間のある方お勧めです^^(辞書は必須)難点はやめられなくなること。。^^;

289リア:2008/02/17(日) 00:57:57
BLACK BOX サクサクっと2パターン くりあ〜☆
カナヅ○が有ると、どうしても壊したい衝動に駆られるぅ。(・∀・;)

290:2008/02/17(日) 13:44:54
初めまして、こういった報告をどちらにすればよいのか存じませんのでこちらに失礼いたします
RPGの脱出ゲームなんですが、リンク切れのためでしょうか、プレイできません
ttp://mac.rash.jp/games/dasyutu/10/index.html
でプレイできました。

291廃土★:2008/02/17(日) 13:56:00
>>290 朝さん
ご報告ありがとうございます。間違ってました。直しましたです〜^^;

292MIWA:2008/02/17(日) 16:49:03
>>290さん、廃土様、ご迷惑をお掛けしました。(汗)
再度、再度、確認をしたつもりでいました。
この場をお借りして、お詫び申し上げます。

293r:2008/02/17(日) 22:17:07
Never Ending Level Game すごいというか、笑えるというか。。。
簡単にクリア出来る所もあるので、L67ですが、20け○とか、せんとか、信じがたいPASSもあり
でも先人様の導き(攻略)を見ると、みなさん、そうしてらっしゃるようなので、私も!と
根性でときました^^;クリアできると「おお〜!」ですね。みんなさんも、同じことをしたと思うと、その姿を想像して笑えます。^^
PCの電卓やメモがこんなに役に立つとは。。。実生活では無縁の生活をしてるから。。。><
脱出ゲームのお陰で、貧弱な私のPCの知識が少し増えました。。。これを実生活で役に立てれるかは別問題ですが。。。
3桁レベル目指して頑張るぞ〜(また、半分ちょっとですが)みなさん導きお願いします。ペコッ m(〜〜)m

294名無しさん:2008/02/18(月) 04:35:21
darkness3は相変わらず怖かったな。1に出てくるやつと、2,3で必要に
主人公に襲いかかってくるやつは同一なんだろうか?
3で最後の方にフラッシュバックのシーンで、英語の文章が出てくるが
なんか意味あるんだろうか?早すぎて読めないし。

295名無しさん:2008/02/18(月) 23:25:43
脱出ゲーム大作戦さんのRPGだけど
これ音消してプレイすると種のとことかわからないですよね
ハッピーバレンタインのスレで耳の不自由な人が一人レスしてたんで
(ハッピーバレンタインは欄外に数字が出たらしい)
そういう立場の人のことも考えてあげてほしいな

と、ハッピーバレンタイン作者さんや大作戦さんにメールしたいけど
メールあて先とか無いんだよね
こういう「思い」って製作者には伝わらないのかな

296ツザキ:2008/02/20(水) 08:23:57
wogger-mini #114
やっと新しい場所に出られたな。

297リア:2008/02/20(水) 09:24:33
wogger-mini #114 くりあ〜☆
この〜木 何の木 気になる木〜♪
今回は簡単で良かったぁ〜。
また4時間掛かるのかとドキドキしちゃった。^^;

298リア:2008/02/20(水) 10:21:51
「切り取られた日常」サクッと2パターンくりあ。
他にもエンドあるのかなぁ。。(・・;)

299名無しさん:2008/02/20(水) 15:03:07
削除依頼のスレがいっぱいになって書き込めません。
私たちみんなで、ものすごくいっぱい「書き損じ」してて
それだけ管理人さまに厄介をかけてるってことですね^^;

私は「リドルタワー の攻略」の29の削除依頼をしたくて・・・
削除&新しい削除スレ、お願いしますm(_)m

300脱出マニア:2008/02/20(水) 16:17:49
「VISION」は脱出ゲームの最高傑作ではないかと思いましたっ。興奮!
ところどころかなり難しくて攻略掲示板なしにはクリア不能だったかもしれないけど、
後から考えたとき、理不尽なところがなくて、なるほどこういう意味だったのか!と
納得できるところが素晴らしいです。絵も動きも操作性もよかったと思います。
ガットメールもがんばってね〜

301r:2008/02/20(水) 17:28:01
wogger-mini #114 クリアできました。今回は、あまり、ひねりもなくEDへ。。。
また、1から全部やっとできました。><
すごい、冒険でついていくのが大変でしたが、やっと、おいつけました。^^/
Never Ending Level Game は、ぼちぼちやってるので、L83。でも、質問スレにある
丁寧な説明がなければ、あの問題は私には不可能でした^^;ありがとうございました!
レス読みながら、自分のPCのソフトをあーでもない、こーでもないとこねくりまわして、
1時間の格闘のすえ、無事、次のレベルへ。。。
ムムム、PCって、すごいな〜(Ⅰ’m 超PC初心者なもので。。。)
PCの勉強に?なるゲームだな〜。先人様方、これからもよろしくお願いします。^^

302名無しさん:2008/02/20(水) 17:41:10
>>299
こちらです
削除依頼スレ Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/25897/1202575170/

303ぴりこ:2008/02/20(水) 20:58:55
wogger-mini #114 のラストは今までになく綺麗な風景の登場で
次回がとっても楽しみですね!(はぁと)

304r=G辺:2008/02/21(木) 10:01:43
doodoodog2 難しすぎ。。。>< パート1は、程よい難しさだったけど。。
他の方から、手取り足取り?情報をもらってなんとかクリアできましたが、
くる○の中のハン○ルの操作が。。。。!。。。
あれさえなければ、あのゲームの雰囲気は、嫌いではないのだけれど。。。
それに、結局犬は?紹介文が???かな?
haluzの2作目、1作目やってないのですが、まだ途中ですが、おもしろいですね。
(ちょっと、食事しながらは、むいてないところあり?)
他にも、おもしろいゲームがたくさん出てきてるようなので、
Never Ending Level Gameまで、手が回らないよ〜><(仕事も山積み!)
ちょっとずつやろ〜と。。。 ^^;

305びーきゃろ:2008/02/21(木) 17:08:23
天和仙人からの試練、クリックポイントが超厳しい!
あと、文字が小さくて読み取れない所が…攻略に関係なかったけども。
拡大できると良かったですねぇ。

306名無しさん:2008/02/21(木) 18:27:31
>>305
ですよねーfontの小ささは嫌がらせ以外の理由が思い浮かびません
見えるクリックポイントは多少厳しくても我慢できるんですけど
見えないクリックポイントやアイテム使用やらアイテム合成までクリックポイントが厳しいのはちょっと…
アイテムの使用箇所に脈絡もクソもないし…進めても妙な残尿感が残っていく
クリア後残ったのは達成感<<<<<<<<<<<ストレスでした

307名無しさん:2008/02/21(木) 19:10:03
自分の推理は合っているのにクリックポイントが厳しくて
出来ないとなんとも疲労感が溜まります。後で出来てもスッキリしないし。
クリックポイント推理ゲームになっちゃうとやる方は辛いです。

308名無しさん:2008/02/22(金) 06:39:09
天和仙人からの試練
イライラするだけで全く面白くなかった。時間を無駄にした感じ。
ある意味「試練」。

309名無しさん:2008/02/22(金) 17:24:41
GROWの新しい奴、今までのやつより簡単とは言えすんなりクリアできて嬉しい!
最近脱出をヒントなしでクリアできてなかったから尚更。
適度にやさしいのを混ぜてくれると気力削がれないから助かる。

310名無しさんた:2008/02/22(金) 19:03:46
GROW nano vol.3
久しぶりに遊んでみて、今回のは普通に楽しめて良い感じw
…いつもながらの裏エンドが無いかと探してみたけど、本人が風邪でダウンしてたらしい。
今回は普通エンドで終わりかな?

311名無しさん:2008/02/22(金) 19:39:52
Haluz2

カ○型の乗り物、どっかで見たことあるなー
と思ってたら、マザー2でポーキーが載ってるやつだった。
そっくりだわ。

312名無しさん:2008/02/22(金) 21:21:42
GROW最高!!
あーゆう風なゲーム感覚って
GROWしかない!!
良くアイディアがでたなーって思います!!
次回作が楽しみ★

313或人:2008/02/24(日) 10:48:45
ガトメさん最高だァァァっ!
画像きれいすぎです!
てか、今、ガトメさんの脱出ゲーム最初っから全部プレイしてるんですよ〜。
過去にやったやつとか結構忘れてて難しかったです・・・。
BGMとかストーリー設定・展開も自分好みwww
でも、「The Daydream]は、ちょっと展開がわかりにくかったかな^^;

314あっき:2008/02/24(日) 13:19:25
VISIONに今更ながらチャレンジ。最高に面白かった!
どなたかも書いてましたが、脱出ゲームの極みですね。
最近はクリックポイントの厳しいものや、
暗号・謎解きの複雑なもの(なのにヒントの出し方が微妙なもの)、
ミニゲームで難易度が上がってしまったものなどなど
それはそれでいいんです。楽しめますし、作者さんの苦労を思えば
遊ばせてもらっているだけの私が、偉そうなことは言えません。
でも、VISIONは全ての面において最高と言わざるを得ないw

315リア:2008/02/24(日) 14:37:08
鶏の部屋 くりあ〜☆
あの計算式 「5D」って掛け算かと思ったよ〜
ただ単に「D」に数字が入るだけだったのね。
あっ・・・数式全部載せたわけじゃないから・・・いいよね?^^;

316my:2008/02/24(日) 18:21:05
自分も「VISION」クリアしました。2度挫折したけど、時間をおいて再チャレンジで。この人の
ゲームだけは掲示板を見ずにクリアしたかったんですが…頑張った甲斐がありました。もう完璧。

317びーきゃろ:2008/02/28(木) 15:55:30
WANPA QUEST5クリア。
面白かったです。
詰まった時にサイト内を見回ってたら、蕎麦が食べたくなってきたので食べた。
色々満足。

318名無しさん:2008/02/29(金) 21:25:03
今までやった中で個人的にInheritが一番面白いと思うんだ
みんなオススメはなにかなー?

319名無しさん:2008/03/01(土) 01:20:08
冬のアナタは、なんであのドラマ元ネタを使ったのかよくわからなかった。
ティッシュとかコンドームとかも、笑えないよー。

320或人:2008/03/01(土) 09:40:42
コンドーム?まじですか。
そういうのってちょっとアレなんじゃ・・・。
上でガトメさんの骸骨キーホルダーがどうとか、書いてありましたけど、
そっちのほうが問題アリでわ・・・? ^^;

321名無しさん:2008/03/02(日) 19:56:02
やはり「VISION」の評価は高いですね。
ラストは感動モノですよ。
「neutral」サイトの以前の作品「RGB」「Sphere」も
やりごたえがあってお薦めです。
第4作、まだかなぁ。

322リア:2008/03/02(日) 21:45:30
「しりとりクエストⅡ」
面白すぎ〜〜(^ω^) 何回もプレイしちゃった。
エンディング1を見れたことは、チョット自慢かなぁ〜 もう一回やっちゃおっと。w

323リア:2008/03/03(月) 11:23:57
maka's escape vol.1
初めてにしては、なかなかなものでした。
チョットバグがあったけど、パシワードの考え方とか( ゚∀゚ )イイ!
今後にうんと期待します。

324名無しさん:2008/03/03(月) 12:03:40
個人的にVISIONの出来が歴代No1でした。
ヒントも配置されてるオブジェクトもわかりやすくて、クリックポイント探しゲーじゃ
なかったので。次回作も期待です

これはつまらなかった、という書き込みも感想の1つと思うんですが、
やはりその類の書き込みはNGですよね?

325名無しさん:2008/03/03(月) 15:00:16
私も今までの中でVISIONがNO1だとおもいます。
今はP.Sやらやらなくなってしまったけど昔にやったMYSTを思わせる作品でした
次回作を期待します。

326廃土★:2008/03/03(月) 15:08:11
>>324
個々人の感想なのでNGとは言いませんが、「ちょ〜、つまんなかった!最悪〜!」
とか書かれたレスを見て、気分のいい人はいませんよね。

「ここがもうちょっとこうだったらいいのに」「次回作ではここを直してもらえたらな」
のような内容であれば、もし作者様の目に触れても参考にして頂けるかもしれませんし、
有意義な意見の一つとなるかもしれません。

書き込みを見る人の立場に立った良識ある書き込みを希望いたします。

327名無しさん:2008/03/04(火) 02:46:52
にゃんニャン研究所,3エンドやっとできました^^;
が、SPEDを見るために無茶苦茶疲れました。
ちょっと?(いらっ)ときた自分が情けない。
例の物を何回取り分けたことか・・・(++)
攻略にいろんな意見が出て、(アイテム必要か必要でないか、
タイミング要るとか要らないとか)、真実を見分けるのが大変でした。><
すべては、頭が固い自分があかんのにね〜(T_T)
でも、最後で癒されました。頑張ってよかったかな?

328リア:2008/03/04(火) 13:25:52
「にゃんニャン研究所」くりあ〜☆
面白かった〜(´∀`)
攻略スレでのヒントが無ければ、特別エンド見れなかったよ。
作者さんの気持ちを汲みながら、あの手この手でヒントをくれた人に感謝。
ヒントの謎解きも面白かったりして・・・^^;

329だんだんだん:2008/03/04(火) 18:48:05
最近マルチエンドのゲームが増えたなぁ。
真エンド・裏エンドを探す楽しみが増えて、これはこれでいいと思う。
私の場合、他のエンドを見るための気力と体力が最近なくなったのが、ちと寂しい。。。(つД`)
多種多様化した脱出ゲームをプレイする傍ら、昔の単純明快な内容の作品をふと思い出してやってみると、意外にも新鮮味を覚えることがある。

330リア:2008/03/04(火) 19:27:03
「探偵マックスの事件簿」くりあ〜
さっくり行けたけど、これもマルチエンディングかな?
もし ここをゲーム作者様が見ていたらお願いですぅ。
マルチエンディングの時は、一言添えていただけるとありがたいですぅ。
頑張って全て制覇したくなりますぅ。
なるべく攻略スレを見ずに頑張りたいので、是非 一言。。。m(__)m

331もとま:2008/03/04(火) 22:23:37
>>330
今回はエンディング1つです。
今後、マルチの場合は書いときますね。
いくつあるかも書いた方がいいのかなぁ?

332リア:2008/03/05(水) 07:22:15
>>331
ありがとうございます。m(__)m
いくつあるかも、できましたらお願いします。
せっかく何個も作ってくださったのに、
「やった〜2個くりあ〜☆」で終わるのは惜しいです。

333リア:2008/03/05(水) 09:42:03
ESCAPE GAME くりあ〜☆
なるほど。一粒で二度おいしいです。
これ 改良すれば、三度も四度もおいしくなりそう。
特別風味もあれば、ありがたいんだけど。
って 作るほうは大変だよね。^^;

334名無しさん:2008/03/05(水) 15:31:08
おしろのしろさんのゲーム。
シンプルながらとても楽しめました、ありがとうございます。

335:2008/03/05(水) 19:35:00
ドイツのいたずらゲーム…
あっさりクリア(^_^)/~
面白かったです^^

336とラブらー:2008/03/06(木) 00:17:51
Esc to Freedom(V2.0)の4つED見れました^0^/
あーでもない、こーでもないと、悩みましたし、
バグかと疑うところもありましたが、ちがってて
あの煩わしさも解消され、4つのEDおもしろかったですよ。
(んな、あほな・・という所もありましたが・・
そこが、またおもしろい><!)

337ツザキ:2008/03/08(土) 08:41:41
wogger-mini #115
END・・・  これで終りなのか?

338もとま:2008/03/08(土) 10:42:10
Mysteriez!
一度始めるとなかなかやめられない。
単純だけどやみつきになりそうですw

あとgotmailさんのウーロン茶のやつ。
クリア後、熱いお茶が飲みたくなった…(ウーロン茶じゃなくて緑茶)

339とラブらー:2008/03/08(土) 12:49:07
wogger-mini #115
いつもと、終わり方が違う・・・のしか、ないの?
という事は・・・?><

340ツザキ:2008/03/08(土) 13:38:25
wogger-mini #115
まんまと罠に嵌ってしまったよ......orz

341名無しさん:2008/03/08(土) 15:00:49
wogger-mini #115、私も遂に終わりかと思ってちょっと半泣きでプレイしたw
大丈夫、続きます、頑張って!
けど、最後スゴイ意味深。。。目玉はアレだし、音楽鳴ると黄ちゃん消えるし。。。

342とラブらー:2008/03/08(土) 15:03:23
wogger-mini #115
とりあえず、よかったとするべきか・・・なんだったんだ、あれは〜。
まだ、出来るから、おかしいと思ったけど・・
また、例のものが最後に出てきましたね、あれを次にどうするのかな?
また、とんでもない使い方をするのかな?

343名無しさん:2008/03/08(土) 15:26:02
管理人様
80くんの脱出ゲーム、
注意書きに「ゴキブリでます」と書いた方がいいかもです。
でかいのがゾロゾロ出てきて、そんなに苦手でもない私も
気分悪くなりましたので。

344廃土 ◆Q54calciK6:2008/03/08(土) 15:37:54
>>343 書いておきました。

345名無しさん:2008/03/08(土) 15:57:47
>344
早い対応ありがとうございました。m(_ _)m

346とラブらー:2008/03/08(土) 17:01:10
80くんの脱出ゲーム,ED1個は、みれました。(1個だけ?)
絵もかわいくて、ゲーム自体も楽しかったけど、あの
例のゾロゾロは、要るのでしょうか?
(どうしてもなら、もう少し可愛く?少なめにお願いします。)
リアルすぎて・・・せっかくのゲームが少しマイナス・・・他は、癒し系なのに。
(ゴキ、大の苦手なんです。><)
トロの?ゲームの1匹をたたくくらいなら、耐えれましたが。
いいゲームだと思いますので、今後、出来ましたらよろしくお願いします。^^/

347リア:2008/03/09(日) 13:14:05
wogger-mini #115 くりあ〜☆
直ぐ閉まっちゃうやつとかって、焦っちゃってなかなか進まない。
何回か仕切りなおしてのクリアです。
アレをクリックすると画像が変わるので END of #115が出た事にも気が付かなかったぁ。
はぁ。疲れた。

348リア:2008/03/09(日) 14:01:13
探偵マックスの事件簿 FILE2 両エンディングくりあ〜☆
段々進化しているようで、この先が楽しみです。
アイテムを見せる相手次第で、新たなストーリー展開!とか新事実発見!なんてあると
面白くなりそうですね。

349フロド ◆9Frodo3AAU:2008/03/10(月) 13:43:19
Never Ending Level Game、160クリア〜&Clarenceからメールキター!

「Congrats, I added ya to the hall of fame」・・・これだけ。
なんとも味気ない・・・あの○○ちびりめ〜〜〜っ!
でも殿堂入りだ〜、わ〜い、わ〜い♪

350とラブらー:2008/03/11(火) 00:31:38
Confined ・・・助けをかりて、何とかクリアー。途中バグもあって?取れないものがあって、
やり直しましたが(例の面倒なものまで・・あれ?と思うものは取らないほうがいいかも)
楽しかったですよ。SAVE機能つきなので、少しずつでも大丈夫なのがよかったな。

351とラブらー:2008/03/11(火) 22:37:36
羊の部屋脱出ゲーム(脱出ゲーム学園さんの)一発でパーフェクトクリア!
ラッキーでした。^^/ 
あの気になる物は、ただ単にヒントだってことかな??

352名無しさん:2008/03/11(火) 22:48:06
羊の部屋脱出ゲーム私もクリア!
一匹見つからず右往左往でしたが何とか
脱出ゲーム学園さんのは前のも良かったけど今の系統の方がサクサクで好きだなあ
サイトに連絡先もないし、どんな方が作ってるのか少し気になったりします

353とラブらー:2008/03/12(水) 01:23:18
カメのすけっと(脱出ゲーム大作戦さんの)なんとか2回目でパーフェクト。
(かわいい♪)今回は2EDでいいのかな?もう1個くらいあるかな?
脱出ゲーム学園さんと、大作戦さんは、ハイペースでゲームを作ってくださり、
いつも、そろそろかな、と思うころに新作が出て、楽しませてもらってます。
よく次々考えれますよね。すごく大変なんだろうなと思います。
(でも、こっちはむちゃ、うれしい!)
本当にどんな方なのでしょうね。  動物シリーズと、物語シリーズ?
次は何が出てくるのかな〜〜あれかな〜?楽しみ〜^0^/

354名無しさん:2008/03/12(水) 12:00:12
rさん?・・・・・

355:2008/03/12(水) 16:32:09
脱出ゲーム大作戦さんの作品大好きです!!
面白いし、サクッとできるし♪
これからも頑張ってほしいですね!!

356名無しさん:2008/03/12(水) 20:59:19
わたしもこの2つのサイト(脱出ゲーム大作戦さんと学園さん)
のゲームが大好きです♪
頭が固くて暗号とかパズルとかが苦手なので、
攻略見ないでもなんとか自力でクリアできる
数少ないゲームなんです〜。
次回作も楽しみ!!

357ツザキ:2008/03/13(木) 08:41:14
wogger-mini #116
今回罠多いな......

358リア:2008/03/13(木) 11:54:26
wogger-mini #116 クリア〜☆
今回も難しかったぁ〜(;´Д`)
黄ママが何度も昇天してしまって・・・アレも墓石みたいに字が浮き出てくるし・・・
でも良く見たら、all Freeだった。^^;
そんな風に書かれていたら、もう触りたくなくなる・・・って所が
ある種の引っ掛けでもあり、ヒントなのかも?

359とラブらー:2008/03/13(木) 17:10:50
wogger-mini #116 115から今回は結構すぐでしたね。(はやっつ)^^/
3人うろうろは、無かったけど私がうろうろ・・・^^;
あんなに、あまり誰も動かないのも珍しい?(動きようが無い!)
3人には悪いけど、3人がうろうろの方が私は好きだな〜(いい迷惑?!)
今回は3人の体力温存期間かな?(私の3人の場合だけど〜)

360ライラ:2008/03/13(木) 22:31:35
冒険者たちIIに挑戦中です。
最初のページの例示アドレスに抜けがあったので、
のっけから一瞬迷いました(笑)。
これだ!と思った単語でもエラーが出たりするので、結構頭を使いますね……。

361ぽんたろう:2008/03/14(金) 12:12:25
Escape the Computer Room
紹介文のとおり、ホントにイカした画像でした。
自分としては、あの時空を超えて旅しちゃってる感じの
本棚が大好きです^^

362とラブらー:2008/03/15(土) 22:45:50
Escape the Computer Room  私は、残念ながら手取り足取り教えてもらって、
のクリアでしたが、絵もゲームとしても、最後もぶっ飛んでて、楽しかったな。^^
(無知な私は、勉強にもなりました。小さいのとか、暗号の解き方とか^^/)
探偵マックスの事件簿 FILE3 何とか2ED見れました。今回は手ごわかった、
何回かやり直して、やっと、すっきりしたED見れました。><(あきらめかけて、出来ました。)
FILE4は、もっと手ごわくなるのかな〜ワクワク、ドキドキ☆

363ツザキ:2008/03/19(水) 09:10:26
wogger-mini #117
意外と簡単に救出できたね。

364とラブらー:2008/03/20(木) 01:20:49
象さーん、アイテム5個でストップ>< うーん?あと、どこー?
駄目だー、くやしー、お知恵をかりなきゃ・・(;;)
花粉症ゲーム、ヒントもらって、2エンド見れたー楽しかったー
12時にブレイクをとって、ここ見てしまったら、結局ゲームにはまってまった。
仕事しないといけないのに、2,3日、自粛のはずだったのに・・・
うーん、もう少し仕事しようか、明日にしようか・・ああー(++)/

365こいぬ:2008/03/20(木) 12:46:37
 ゲームの感想述べたら、謝れとか書き込まれてるんですが、
それって自己の感想を押付けているんだと思います。
 本当の感想を作者は知りたいと思うので正直に書き込ませてもらいます。
海辺のポンポンハウスは確かに絵もかわいいし、綺麗です。
 ですが、あまりにも簡単過ぎました。
もう少し難易度上げて、何度も挑戦したくなる作品ならもっと良かったです。

366名無しさん:2008/03/20(木) 15:37:20
あの伏せ字には悪意が感じられましたがどうでしょう
本当の感想をというなら作者さんに送られては?

ティンクルさんの脱出ゲーム、サクサクでとても良かったです
初めて作られたとは驚きです

367フロド ◆9Frodo3AAU:2008/03/21(金) 00:50:18
おしろのしろさんはサスガだね〜
アイテムはサクサクゲットできる、謎解きでちと悩む、脱出できた時の達成感。
そしてニヤリとさせられる裏がある。・・・素晴らしいね〜
これぞ脱出ゲーム!と思います。

>>365
そもそも攻略スレにゲームの感想を書くこと自体が、ルール違反だと認識してください。
攻略スレは、攻略に関する質問とそのヒント「だけ」しか書いてはいけないのです。
スレで攻略相談していて、助けてもらってクリアできたらお礼を書くことはあるでしょう。
「楽しかった〜」と思わず書いてしまうこともありますよ。
管理人さんが「あまりガチガチにしたくないので・・・」とおっしゃってるのはその辺のことで、
お礼のついで、ヒント出しのついでで書く程度ならともかく、
わざわざのクリア報告や、感想だけ述べる書き込みはしてくれるなってことです。

368るる:2008/03/21(金) 03:50:02
>>365
こいぬさん
あのゲームは癒し系のフラッシュアニメに
遊べて絵と音で楽しめる要素を加えた素敵な作品だと思いました。
難しい謎解きを目的としてない、そんな和みゲームもあって良いんじゃないかな。
私はこういったゲームの方がリトライ率が高いです。

369リア:2008/03/21(金) 16:57:45
T's Room3 そして伝説へ クリア〜☆
クリアっていうのかなぁ・・・^^;
でも 「あはっw!」ってな仕掛けが有っておもしろかった。
なんか 飛び出す絵本を思い出しちゃった。
こうゆうゲームが好きな人なら、最後に感想を送った方がいいよ。
まさに 最後の最後まで楽しい。♪

370リア:2008/03/22(土) 00:15:58
花粉症ゲーム 
ハッピーエンド・裏エンド くりあ〜☆
あまり難しく無いから、寝る前にチョット・・・なんて時にはいいかも。
裏エンド・・・思わず声を出して笑ってしまった。(´∀`)ハッハッハー

371リア:2008/03/22(土) 13:33:13
wogger-mini #117 クリア〜☆

「意外と簡単」とは、さすがツザキさん。
私なんて 攻略は絶対見ないぞ〜〜っと頑張ってみたものの・・・
結局最後は見てしまった。orz

372リア:2008/03/23(日) 22:24:02
あいつが来る!
2endとも クリア〜☆

頂きENDのパスワードの考え方は面白かった。
濁音まで気を使っているのに、27番目以降がアレなのは、
敢えて引っ掛けって事なのかな?
最初のパスも、もうちょっと捻って欲しかったな。
例えば・・・アイテムを使って見るとか・・・
でも イライラすることなく面白く出来ました。(^ω^)v

373とラブらー:2008/03/26(水) 14:55:02
寿司屋からの招待状 4EDクリアー^^/
単純なんだけど、マルチで、それぞれの話も面白くて、
わざわざサンプルにした事とか、5分で終わるゲームにしたとか、
配慮も含めて、いいゲームだなと、思う。こういうゲームも好き^^/
Gold Cross 3ED クリア。(違いは微妙?) くそー、あの女許せん><
「ぎゃふん」と言わせたかったなー。(言葉が・・・ホホホ)
骨折り損の・・だー、それしか無いんだよね?ううっつ(;;)
攻略を2,3回読み直して、やっと出来ました。
狭い部屋でも、あの手この手と、私には、やり応え十分でした!

374とラブらー:2008/03/27(木) 00:05:59
「10 Gnomes 3: early spring garden 第三弾 」
ちょっと酔いそうになりながらも一回目で10人?10ぴき?見ーつけた^^/
第一弾は、3回目で、第二弾は、なにかと、気持ち悪くなってしまって、あきらめたので、
うれしー、ラッキーだったのか、ちょっと、簡単になったかな?
「河馬の部屋脱出ゲーム」も、1回で、パーフェクト!でも、あれ?かばさん?ん〜????
「竜宮城の四季」 3回目でパーフェクト、ちっと悩んだけど、なるほど、なるほど・・・うんうん^^
浦島さんの話はこれでおしまいかな?次は何の話だろう?

375ツザキ:2008/03/27(木) 09:49:14
wogger-mini #118
トラップ多すぎだーーー
黄色ちゃんは、置いてきぼりだし・・・

376リア:2008/03/27(木) 15:28:19
wogger-mini #118 くりあ〜☆
まさか ココに出てくるとは・・・( ・д・;)

377とラブらー:2008/03/27(木) 22:44:06
wogger-mini #118 何とかクリアー♪
黄ちゃんは?もしや?まさかね?

378my:2008/03/28(金) 21:05:56
人気薄?な「10 Gnomes」、自分は好きでブクマしてます。
紹介してもらえて良かったです〜ありがとう。

379:2008/03/28(金) 22:58:23
脱出ゲーム大作戦さんのゲームは面白いですね=3
さっくりいけるのがいいです★

380名無しさん:2008/03/29(土) 13:36:31
VISIONクリアしました。
最近脱出ゲームにはまりはじめたばかりなのですが、
久々に攻略頼らずに自力で解けて嬉しかったので感想書きます^^

「クリックする難しさ」ではなくて、「どうアイテムを使うか」
という謎解き重視で楽しかったです。
もうそろそろ終盤?…と思いそうになっても、続きがあるので
セーブ機能があるのは親切ですね。
脱出後の絵まで美しい。

381とラブらー:2008/03/31(月) 16:34:57
The Desert Obelisk クリア〜
が、英語がさっぱりの、私には、クリアの感動もさっぱり??
GROWのような、「おおー」も「あはは」も無く、(GROWは大好き♪)
(英語がわかれば、少しは感動するの?)
自分の英語の力不足を感じさせる、ちょっと、寂しいクリアでした。^^;

382リア:2008/03/31(月) 18:23:38
ホワイトゾーン くりあ〜☆

SとLが何を指しているのかが解るまでが難しかった〜(;´Д`)
プレイヤーのコメントみたいのが無いと、”ソレ”が何なのか とか 凸っているのか
凹でいるのかが、解り辛いし・・・
でも 面白かった。(´∀`)v

383リア:2008/04/01(火) 16:06:47
TEST KITCHEN くりあ〜☆

絵が綺麗なのに、動きが全然重くない。
それに イライラすることなく、さっくりクリアできる。
PR用のゲームとしては、とても良いと思います。
梅幸 飲んでみたくなります。(*^ω^*)

384とラブらー:2008/04/03(木) 02:31:39
宇宙ステーション 3EDクリアー 
攻略にお世話になりましたが、話がおもしろかった><
続きがあるのかな?楽しみです。
花よりハラペコ は、ノーヒントでクリアー。盛りだくさんでした☆
あのシリーズはおしまいなのでしょうか?

385ツザキ:2008/04/03(木) 08:27:33
wogger-mini #119
すごいな、黄色ちゃん
あいつを手懐けるとは......

386リア:2008/04/03(木) 10:19:34
wogger-mini #119 くりあ〜☆
母は強し!黄ママの怒りの地団駄 可愛い。(*´∀`*)

387:2008/04/03(木) 12:24:19
脱出ゲーム大作戦さんのゲームはほんと面白い!!
アイディアが斬新でさっくりクリア☆
絵も可愛いですし…
これからの作品にも期待です☆

388とラブらー:2008/04/03(木) 15:22:51
wogger-mini #119
怒ったー><すごーいっ。揺れたぞー^^;
ポイントわからず、何回も乗って、飛びまわっちゃいました。
(罰?!私の黄色ちゃんは、厳しいのです!)@@/

389名無しさん:2008/04/03(木) 17:30:40
シンデレラの脱出 クリアー!(2ED?)
思った以上に凝ってて、楽しかったですよ。
シンプルだけど、ドレスも素敵でした。^^/

390とラブらー:2008/04/04(金) 22:47:03
花よりハラペコ ED増えた?1種って、作者様が書いていたけど、
もう1種出来たようですね。(初めからは無かったよね?)

391名無しさん:2008/04/04(金) 23:32:40
『桜舞う屋上からの脱出』
たまにあるんだけど、クリックすると砂嵐みたいな音が出るように
してあるゲームって嫌い。なんで普通の音を使わないんだろ?
すごく不愉快。

392名無しさん:2008/04/05(土) 08:44:41
シンデレラ脱出ゲーム 面白かった★
物語にそってストーリーが組まれていて面白かったです^^

393名無しさん:2008/04/05(土) 13:54:28
>>391
カチャカチャとかピロリンとしか出なかったけど環境によってノイズになることもあるのか…

394名無しさん:2008/04/05(土) 16:07:19
いつもsafariでやるので普通にドア音はガチャ、ですが
>>391さんの言われる音が気になったのでブラウザを変えて
Netscapeでやってみたら、本当にザザーと砂嵐音が流れてびっくりしました。
ブラウザによって音が変化する様ですね。

395名無しさん:2008/04/05(土) 18:18:53
IEでも普通の効果音です
>>391さんはNetscapeなのかな?

396名無しさん:2008/04/05(土) 18:34:21
私の環境だとネスケでもIEと同じくドアはガチャ、でした
作者さんが直されたのかもですね

397名無しさん:2008/04/05(土) 18:34:24
私はサファリでやってますがあの系統のゲームをするときはヘッドホン外してやりますね
ザザーってなってミミガーってなるんですよ
なんでかはよくわからないんですけどね
見てるとMacだからってことではなさそうですし・・・

398名無しさん:2008/04/06(日) 01:18:36
結局はそれぞれのパソコンの環境次第ということみたいだし
砂嵐の音が出るようにわざとしているっていうことはないかと思いますよ
>>391さんにとっての普通の音だって他の人からしたら普通じゃないかも知れないですよ

399ツザキ:2008/04/07(月) 09:26:14
wogger-mini #120
あれは敵なのかな?
一瞬、赤君が捕まってるのかと思ってしまった・・・

400リア:2008/04/07(月) 10:01:06
wogger-mini #120
くりあ〜☆
何回も 赤蜘蛛に落とされたので、暫く回してやります。
(`・ω・´)フフフ

401とラブらー:2008/04/07(月) 17:49:51
wogger-mini #120 はやっつ=3 中4日で次って、今まであったのかな?
ゲームは、うーん、孤独だー、そして、あの状態で、ENDとは、黄ちゃん大丈夫かな?
早くあの状態から解放してあげたい・・・><

402ひめ:2008/04/10(木) 19:30:18
猫旅館女将の事件帳 〜にゃにゃじゅう面相再び〜
ってのがあるそうなんですが、検索してもどうしてもでてきません><
よろしければアドレスを教えていただけませんか?

403フロド ◆9Frodo3AAU:2008/04/10(木) 22:19:49
>>402 ひめさん
トップで紹介取り止めになってる理由は、作者サイトに書いてあるけど
「このサイトの常連様向けに作成したゲームですので、初めましての方には意味不明のゲームだと思います。ごめんなさい。」
ってことだからじゃないかな?
どうしてもプレイしてみたいならメ欄。

スレ違いカキコになっちゃうとアレなんで、ついでに感想を・・・。
春休み中はなにかと忙しくてやり残したゲームがいくつかありまして、やっと着手しました。
ホワイトゾーン、これいいゲームだね〜 よく考えられた謎解きがあって、でもいたってシンプル。
久々にスカっとした気分で脱出できました。

404名無しさん:2008/04/11(金) 17:50:55
ほっとMISSION SPECIAL STAGE 公園篇
攻略の>>94さんと、全く同じ状態でゲーム出来ません。
残念ですがあきらめます。(?_?)

405ツザキ:2008/04/12(土) 08:48:01
wogger-mini #121
黄色ちゃん、もしかして洗脳された??
あいつは何者なんだ・・・

406リア:2008/04/12(土) 14:26:01
wogger-mini #121 くりあ〜☆
「誰よあの女!!ヽ( `Д´)ノ私の居ない隙に何してんのよ!!」 
っと 妙に人間臭い展開になったりしてね。w

407とラブらー:2008/04/12(土) 15:33:12
wogger-mini #121 思いもよらぬ展開・・本当に何が、何だか・・?!どうなってるの?
青君、赤君、どこ? 顔、忘れちゃうよ。(なわけ、無いか^^;)
彼女は? 1、赤君のお母さん。 2、実はあれが、ママの代わりをしていた赤君?!
3、家政婦さん? 4、赤君に限ってまさかね、青君もいるし・・  
黄ちゃんが、固まってた理由は? 次が楽しみー。ドラマだね。

408とラブらー:2008/04/15(火) 16:55:13
連スレ、すみません。The Great Living Room Escape最高ですね。
Kitchenもよかったけど、より、ありえない感がグレードアップ!
作者さんはどんな方なのでしょうか?あの、雰囲気がいいですね。(癒し,笑)
ハムー、おおおー、と爆笑でした。
(みんなも、攻略に感想載せないで、ここに書けばいいのに・・・それが、本当だよね)

409名無しさん:2008/04/15(火) 18:14:18
【DODGE QUEST】
一日目終了。
ドラゴンクエ〇トのフィーチャー作品かな?
タイトルから見るに。

410名無しさん:2008/04/15(火) 19:24:40
【DODGE QUEST】
公式サイトの赤いタンバリンウケたw
何故ブランキーw

411名無しさん:2008/04/16(水) 12:11:04
Magneboy 全レベルクリアー。
ほどよい難易度で面白かった。徹夜でプレイしてしまったw

>>404
同じくなかなか入れなかった者ですが、昨日行ったら入れましたよ。
「ご好評につき、しばらくの間回線がつながりにくくなっておりました」だそうです。

412404:2008/04/16(水) 14:23:49
わかりました。ありがとうございます。

413とラブらー:2008/04/16(水) 22:18:33
馬の部屋脱出ゲーム パーフェクトとでましたが(例のものをとったから?)
馬が・・・もう1回しよ♪
絵がとても綺麗になりましたね。かつての学園を思わせるような・・
それ以上・・いい感じ。
より、何回もやりたくなります^^
馬ー。今回はノーヒントで見つけたいなー☆

414名無しさん:2008/04/16(水) 22:24:10
馬の部屋脱出ゲーム、楽しかった!
私もとラブらーさんと同じく馬が…
あるアイテムの使いどころが分からなくて諦めかけてましたが何とかいけました
本当出されるペースが早くてびっくりです

415リア:2008/04/16(水) 23:05:58
馬の部屋脱出ゲーム  
パーフェクット くりあ〜☆
一応 馬は見れたけど・・・・^^;ウ〜ン
私も もう一回やってみよ。

416名無しさん:2008/04/16(水) 23:39:33
皆さん馬の部屋脱出ゲームクリアですか・・・
自分は、あのシリーズでクリアできたのが唯一白猫のみ・・・orz

417とラブらー:2008/04/17(木) 00:19:55
しりとりクエ3、出ましたね。予告どおり、100枚とは・・・
10回、なかなか、繋がりません。(2回繋がったけどED同じで)
最後、いけるとおもったら、く○に「ちゃん」がついて、「ん」でGAME OVER
やられたー。   必殺が見たいよー。
馬の部屋脱出ゲーム  自力で馬が見えたけどフラグが・・?です。

418リア:2008/04/17(木) 17:15:15
【おうし座の脱出ゲーム】
くりあ〜☆
パスワード・・・(^ノ^)ムフフ。なるほどね。

419aicle:2008/04/17(木) 21:07:29
「しりとりクエスト3」
の某おまけムービーで
ちょびっと泣いてしまいました…。
(つω;`)
まだ見てないエンディングがあるので頑張ります。
雰囲気が自分好みなので、
まだしばらく遊べそうです(*´▽`)

420とラブらー:2008/04/18(金) 17:51:28
>>419 aicleさんが、ウルッときたのは、某動物のエピソードのところでしょうか?
私は、おまけムービーのキ。。スルがお気に入りです。行ってみたいわ♪
(可愛いいというか、コメントがおかしいというか。)
必殺のおまけムービーもいいですね。2が特に面白いです。ぐりぐり
王様と勇者(16歳!?に見えない)のWボケ、Wつっこみ、ぼやき?コメントが最高です。
あと、残りは「ぴったり」。1つもまだ出来てない。うう難関(T.T)
うさぎのロケット 2EDクリア。これまた、笑えます。さすが○○さん!○持ち!
いろんな話が、ごちゃまぜ☆が、何でも有りで、面白い><

421:2008/04/18(金) 22:59:20
ウサギのロケット
絵が可愛い!!!さらに今回は場面が何回も変わって面白かったです^^
よくネタがつきないですよね・・・感服!!
次回作への期待は高まるばかりです^^

422ツザキ:2008/04/19(土) 09:22:08
wogger-mini #122
HAPPY END って、まさか・・・

423リア:2008/04/19(土) 12:42:01
wogger-mini #122 くりあ〜☆
夢オチかいぃ?!( ・∀・)づ
でも・・・向こうに飛んでいたのは確かにあの船。
>>422
やっぱり・・・もしかすると思う? ^^;
もう一回やってみよっと。

424リア:2008/04/19(土) 13:01:57
連投失礼。
wogger-mini #122 2パターンくりあ〜☆(´∀`)
何パターンENDがあるんだろう?

425ツザキ:2008/04/19(土) 14:56:18
wogger-mini #122
また、引っかかってしまった・・・ orz

426とラブらー:2008/04/19(土) 19:23:37
wogger-mini #122 さすがに122話までくると、いろいろ、あの手、この手ときますねー。
最近、話が、人間くさいというか、昼ドラ化、してきてるような?!
でも、ますます、次が気になりますね。HAPPY END で無いと言う事は?
青君、初めはピンクさん?のハート受け取らなかったのに・・・どういう事!?
ピンクさん、あなたは、いったい!?  平和な家族は・・・・!?!?

427名無しさん:2008/04/19(土) 21:57:40
wogger-mini #122のラストは一種の業を感じさせました。
これは人間の話じゃないけど、深読みさせるゲームです。

428リア:2008/04/23(水) 23:39:05
おしろのしろさんの脱出ゲーム(友人宅3)
表エンドくりあ〜☆
作者さんによると、裏エンドは難しくニヤッっとできる物のようなので
日を改めて挑戦する!( ゚-゚ )oノーヒント目指して頑張れ私。

429リア:2008/04/24(木) 09:08:25
いちごcafeさんの「迷いの部屋からの脱出」
2パターンくりあ〜☆
Happy Endのあの言葉・・・お友達にその思いが届くといいね。

430ティンクル:2008/04/25(金) 15:57:59
迷い部屋からの脱出。HAPPY ENDで感動しました!!
短いセリフに強い思いがこもってた〜!!
なんか、素敵ですね…
そして、ゲームとしてもとってもおもしろかった!!

431とラブらー:2008/04/27(日) 02:02:12
クマキャッチャー 2EDクリアー♪
あの、太陽さんのとぼけた顔が好き。(今回は一番頑張った?)
パーフェクトの意味が・・・?どっかで、見たことあるような?
次回に使うのかな??

432名無しさん:2008/04/27(日) 21:57:49
MEET IN ver.0クリア。
アイズメイズさんにしては珍しくサクサクだね。
音楽もほのぼので面白かった〜

433とラブらー:2008/04/29(火) 02:33:53
Room Fake ノーヒントで2EDクリアー☆嬉しいー♪
面白いグッズがあって、楽しかったです。
でも、あの絵に、意味はあるのかな?

434リア:2008/04/29(火) 12:13:54
Room Fake
Normal End ・True End くりあ〜☆
でも・・・まだ他のEndパターン有りそう。
もう色○無いのに〜 (´・ω・`)

435とラブらー:2008/04/30(水) 02:06:17
10 Gnomes 04: foggy flat やっと10人見つけたー。10回近くやってしまった。
1回目なんぞ、初期画面に戻るのすら、出来なかったー。^^;
今回は、酔いは、ほとんど感じかなったけど、ダミーは多いし、迷路状態で、大変でした。
でも、楽しかった♪

436リア:2008/05/01(木) 01:16:23
地下室からの脱出/MILD ESCAPE
Normal End ・Happy End くりあ〜☆
タイトルの赤文字は、関係ないのかなぁ。
う〜ん。。。脱出ゲームってマルチエンドが多いから、ついつい他のエンドが・・・って
思ってしまう。^^;

437フロド ◆9Frodo3AAU:2008/05/01(木) 01:24:10
Never Ending Level Game(未クリアにつき途中経過)

りんぐ、りんぐ、りんぐ、りんぐ、りんりんりん ばなな○ぉーん♪
(どぅっ、どぅびどぅびどぅ)
でぃんどん、でぃんどん、でぃんどん、でぃんどんでぃん ばなな○ぉーん♪

・・・これなに?有名な曲なわけ?w 頭から離れないんですけど〜!w
ヒアリング力不足でメ欄に聞こえてたあたしゃ、一生懸命スペル調べてたよぅ
いや、そういう名前の焼き菓子があるんだってば、マジでw
しかし今回のクラちゃんも絶好調だね・・・くそぅ

438フロド ◆9Frodo3AAU:2008/05/01(木) 01:30:19
>>437 わ〜ぁ! 「でぃんどん」が一個多いよ〜 orz

439リア:2008/05/01(木) 11:14:08
ハコニワ2
くりあ〜☆王様の特典コーナー&メイキングも
バッチリ見させてもらいました。
とっても面白かった♪\(~o~)/
「まだゲームを作る事があれば・・・」なんて言わずに
ドンドン作って欲しいよぉ。

440名無しさん:2008/05/01(木) 22:27:58
ハコニワ2
待ってた…といえばちょっと嘘だけど
この先どうなるのか気になってたので新作出て
嬉しかったですね〜

某冒険RPGのⅡの姫のお城みたいに
滅びてしまったのかと思っていましたが
皆さん無事でほんとによかった

441名無しさん:2008/05/03(土) 00:49:54
Bowja The Ninja サクサクでおもしろかったです。(ロボ?は、今一?)
あれで、任務完了?続編があるのかな?
刀でシャキーンバージョンも出ないかな〜(人は切らないでね)五右衛門みたいに・・
敵の意味不明語を初め、たくさんきいてしまった^^;でも、クセになったりして・・
○×△%+・・

442:2008/05/03(土) 19:37:42
ハコニワ2クリアー!!
いつもなら難しい脱出は途中で放棄してしまうあたしですが(えw
ハコニワ1から頑張ってクリアしました^^v
魔法っていうアイディアが面白かったです
次回作もあるのかな?

443リア:2008/05/05(月) 00:43:53
ゾウのお絵かき
2パターン クリア〜☆
う〜ん。相変わらず絵も可愛くて、サクサク クリア出来るのがいいね。
癒され系のキャラにイライラするのは、嫌だもんね。

444名無しさん:2008/05/05(月) 19:45:38
「謎の学院 アーウィンデール」体験版
おーけっこう好きな探し物ゲームかー
と思ってぽちっとしたら
Macは対応しておりません^^
な・・なんだってー!
という訳なので若干がっかりしておりますwwww

445:2008/05/05(月) 20:47:40
脱出ゲーム大作戦さんの「ゾウのお絵かき」クリア!!
分岐点がわからずに攻略を見ちまいましたよ(汗ッ
しかし毎度ながら可愛い絵とストーリーの発想に拍手ですね〜
次回作が気になるまス(*^_^*)

446リア:2008/05/06(火) 01:15:04
WizardTaro EP3
2パターン エンドくりあ〜☆
いつも画像がとても綺麗ですよね〜。
程よく難しいのもクセになりそう。
今回は Taro君の独り言が、一番のヒントだったかも。
反対に 独り言が無いと、クリアできなかったかも。^^;
まだ +cが出来てないので、再度挑戦。
あの三色が関係するのかなぁ。

447リア:2008/05/06(火) 01:28:22
連投失礼。
WizardTaro EP3 攻略見ちゃった。^^;
アイテム全部揃っていたら+cみたいだね。
知らず知らず持っていた。w

448名無しさん:2008/05/06(火) 06:54:23
WizardTaro EP3
むずかし〜。これは攻略見ないと無理かも。
ちょっと操作性にもクセがあって疲れた…。
ヒントもずーっと表示されるとけっこうプレッシャーだったり。

449リア:2008/05/06(火) 13:11:56
wogger-mini #123
くりあ〜☆
黄色ママが!!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ ジタバタ

450リア:2008/05/06(火) 14:07:33
探偵マックスの事件簿 FILE5
『赤ワインで乾杯』編 くりあ〜☆
今回はストーリーも面白かった。♪
段々腕を上げてきているようで、とても嬉しいです。
もう一個のエンド目指して もう一度トライしてきます。(0゚・∀・)ワクテカ

451とラブらー:2008/05/06(火) 15:24:58
wogger-mini #123 じらされたので、どきどき始めてみれば...展開が宇宙的でした?!昼ドラ脱出?
でも、あれで、戻ってくるところは同じだね。「あ、忘れてた!大事!大事!」

452名無しさん:2008/05/06(火) 15:30:27
>>444
自分もMacですが、Fire foxでなら動きましたよ。
体験版でもそれなりのステージ数が遊べて面白かったです。

453とラブらー:2008/05/06(火) 15:33:56
連投許してくんさい。Wizard Taro EP3 3EDクリア!(もち攻略あり)
この方の、ゲームは大好きです。絵も綺麗で、謎解きは、凝ってて、+お笑い(今回は中野さん!BAD ENDのネーミングなど)があるのが
いいですね。(SAVE機能もついてるし)    続編が楽しみです><

454梅の里:2008/05/07(水) 02:54:38
Free Trade、これって太閤立志伝の小遣い稼ぎをひたすらやらされてる作業ゲーム。
しかも、どこが高いどこが安いとかは実際に行ってみないと確認できず、100個運ぶのに100回クリックしないといけない。
ちなみに150個とかまだまだ上があります。
さらに悪いことにはバグがいくつかあり、例えば盗賊を倒した画面でコンテニューをクリックしても反応がないことがあり、
再読み込みした後マップ移動するとバグり真っ白になります。ま、これはもう一度再読み込みすれば直りますが。
とどめにエンディングはなし。とにかく、アイデアは悪くないのにつまらないゲームですね。
基本的に海外のゲームって「ひたすら○○する」というのが多いですね。
日本と違って長期休暇とりまくるからどれだけたくさん時間が潰せるかという量ばかり気にして
どれだけ面白いかという質はないがしろでもいいのでしょうね。

455ツザキ:2008/05/07(水) 06:42:49
wogger-mini #123
黄色ちゃん・・・

456リア:2008/05/08(木) 00:51:29
妖精の森/MILD ESCAPE
くりあ〜☆
今回は手順をちゃんと踏まないと、先に勧めないのがネックだね。
何度 火を付けようとした事か・・・^^;

457リア:2008/05/08(木) 10:55:16
ESCAPE 01 - Welcome to ESC co.ltd
くりあ〜☆。
さすが素材屋さんだけあって、絵がとても綺麗。
最後のパスはチョット悩んじゃった。
二つ呼び方があると思っていたけど、尻尾の形で分けているのねぇ。
う〜ん。勉強になった。

458リア:2008/05/10(土) 08:57:50
長尾驢の部屋脱出ゲーム
Perfectくりあ〜☆
ところで・・・『驢』って何て読むんだろう?( ・・?)
絵からして・・・カンガルーかなぁ?でも ゲーム内に出てきたかなぁ?
それとも 見逃し?!( ゚д゚ )

459リア:2008/05/10(土) 09:00:31
連続連投失礼。
カンガルーいた! 時には振り返る事も必要だね。

460名無しさん:2008/05/12(月) 02:02:32
Dig It 18レベ何とかクリアしました。それ以上は有料なのでしょうか?
ヘブライ語がいるとか表示されるし、あの音楽・・・
どこの国のゲームを私はしていたのでしょう(異国情緒たっぷり?)
(大きいテトリス!時間制限なし、型嵌め結構好きなのよね。)

461ツザキ:2008/05/12(月) 06:45:15
wogger-mini #124
家が広くなってめでたし、めでたし・・・
って、それでいいのか青ちゃん?

462とラブらー:2008/05/12(月) 08:32:44
wogger-mini #124 何が一体どうなってるの?黄色ちゃんは・・・(?_?)

463リア:2008/05/12(月) 12:46:41
wogger-mini #124
くりあ〜☆
私は信じる!いつかきっと黄ママに戻って、
あの毒々しい半球も綺麗な土地になると!(`・ω・´)シャキーン

464:2008/05/12(月) 22:56:40
wogger-mini シリーズ
大変な人気にも関わらず…まだ手をつけていないあたし
どうもクリックポイントを探してるとマウスの寿命が短くなりそうで…
それにもうかなりのシリーズですしね・・・
1からやっても追い付きませんよう!!
だから皆さんのスレを見て、楽しんでいるあたしです

465とラブらー:2008/05/13(火) 22:20:52
スズメのつづら 2ENDクリアー。
今回はあるものを別のものと勘違いしていたので、ちょっと、クリアまで、時間がかかってしまった。(ToT)/~~~
でも、1個見つければ・・・だね。

466名無しさん:2008/05/15(木) 09:55:08
Wizard Taro EP3
のGG球。
あの名前にはなんの意味があるのだろうと
しばらく悩んでいました。
意味が分からなくても攻略にはまったく関係ないので
ほっておかれたけど
内心もやもや…
ある日、やっと分かったときには誰かに言いたくて
たまらなくなりました。
GG… Gがふたつ… 2G… に じ〜
そうか、そうだったのか、と…。

き、聞いてくれてありがとうございましたっm(_ _;)m

467ぽんたろう:2008/05/15(木) 14:48:19
WizardTaro EP3
脱出に直接関わる謎解きだけでなく、主人公の独り言や
アレは何だったんだろう?という謎が所どころにあって、
二度、三度と楽しめました。絵も美しいですね!
>>466さん
なるほど、GGはそうだったんですね〜!スッキリ^^

468ぽとちょん:2008/05/15(木) 15:23:35
Wogger-miniはいつも想定外の展開で飽きさせませんね〜!
脱出ゲーム大作戦さんは絵がほんとにかわいくって好き!ゲーム展開もわかりやすいし。
脱出ゲーム学園さんは視点変更が斬新で、アイデアもユニーク!
みんなみんなファンで〜す。どんどん作っていって欲しいで〜す。

469466です:2008/05/15(木) 15:57:31
>>467
ぽんたろうさん
聞いてくださってありがとうございます。
すごくうれしいです〜
まるで悩みごとでも聞いてもらったみたいに
すっきりしました(*´▽`*)

WizardTaro EP3

>脱出に直接関わる謎解きだけでなく、主人公の独り言や
>アレは何だったんだろう?という謎が所どころにあって、
>二度、三度と楽しめました。

ほんとですね。
ベッドの下、なんであんなに視点移動できるのでしょう?(笑)
三角錐パスがなぜああなるのかは、
こちらの攻略掲示板でのどなたかのレスを見て
やっと納得しましたし^^;

でも、それも含めて大満足でした^^

470:2008/05/15(木) 19:27:39
スズメのつづらクリアー
もう脱出ゲーム大作戦さんには感謝です!!
ストーリーが好きです^^

471名無しさん:2008/05/15(木) 23:32:57
>>469 の466さん
>ベッドの下、なんであんなに視点移動できるのでしょう
作者様いわく「仕掛けを作ろうとして、力尽きた」のだそうです。
他にも2箇所ほどあるみたいですよ。そこがまた面白いですよね!(^^)!

472466です:2008/05/15(木) 23:46:58
>>471さん
そうだったのですか。
「肩透かしでおもしろいな〜」とのほほんとしていたら
作者様が力尽きていたとは(^▽^;)オツカレサマデス…
(あ、のほほんとできるのは終わったからですね(´▽`;))
>他にも二箇所ほど
そ、そういうところも攻略してしまう方がいたりして;

おもしろい脱出ゲームは、謎もおもしろいですね(^^)

473ツザキ:2008/05/21(水) 08:24:24
wogger-mini #125
青ちゃん一人旅だけど、横になんかいるぞ。
のんきに座ってていいの?

474リア:2008/05/21(水) 09:46:55
wogger-mini #125 くりあ〜☆
ウゴウゴ前で一休みなんて青君らしい。(^ω^)
スイッチって取り外し可能だったんだ。w

475とラブらー:2008/05/21(水) 16:44:01
wogger-mini #125
大?問題残したまま、青君、大冒険?(青君が解決するの?)
また、例のも出てきて・・・とにかく、青君がんばれ!君の手にかかってる?

476とラブらー:2008/05/21(水) 17:09:33
連スレ、すみません!Unplugged 一発クリアー。
言葉がよく解らないので、半分ぐらいしか解ってないけど、よかったよかった!
本棚から・・・でも、ギャクと受け取れるので、怖くは無いね(他が楽しいので)。どんなのがお勧めか見たかったわ。
あの、高笑いは?!ふぉふぉふぉはっはっはっ!

477名無しさん:2008/05/21(水) 19:47:03
6 Differences 
泣きたくなるくらいよい!好きだ。
夢で見た景色と音楽。

478くろねこ:2008/05/21(水) 21:54:51
6Differences
作者さんのHPもいいよ。あの曲なんていう題名??
癒されるよね〜。

479名無しさん:2008/05/22(木) 19:06:05
6 Differences 面白かったです。
後になるほどシュールな悪夢のようで、うっとりします。
貨物列車とキリンが特に好き。

音楽は、Nine Inch Nails と表示されてますね。
たぶん、アルバム「Ghost I-IV」の曲を使ってるかと。(IとIVはローマ数字)
URLは書きませんが、オフィシャルサイトでは試聴や無料DLもできます。
英語OKな方は探してみるといいんじゃないでしょうか。

480とラブらー:2008/05/23(金) 00:57:04
猪の部屋脱出ゲーム パーフェクトクリア! あれれ?も大事ですね。
つるとクモも2EDクリア、今回は、一つのEDに苦労しました。
最後やけになってやったら、別EDが見れて、何で?と思いましたが、後で納得!
話に忠実?なのね。でも、なんで蜘蛛?

481maka:2008/05/25(日) 06:40:02
「猫国史」面白かった〜
いきなり大作、すごいなあ。
アニメキャラ描けると、やっぱり楽しいですね。
仕掛けもイタズラも、なかなか凝ってました。
第2巻が楽しみだわ。
ひさびさに、燃えました。

482名無しさん:2008/05/27(火) 19:49:59
「同じ部屋からの脱出」
め、迷宮です〜。
途中でMAP作ったらうまく行きました。
終わったら、妙な爽快感が…
(いつもと違う意味で苦労したからでしょうか。)
ちなみにアルファベット暗号は自力で解けず、
攻略掲示板のヒントにお世話になりました。
ありがとう!!

483名無しさん:2008/05/27(火) 23:26:13
Visual Puzzlesがひそかに面白いです。
アリが10匹でありがとう的な謎々みたいです^^

484AJ:2008/05/28(水) 11:51:34
Viaual Puzzles面白いですよね。
必死になってクリア(^^)
こんな慣用句があるのかと勉強にもなりました。

485名無しさん:2008/05/28(水) 23:05:56
Music Catch
ヤッター金メダルーと思ってたら……プラチナがあったとはw
150万点なんて取れません^^;

486名無しさん:2008/05/29(木) 00:50:20
Music Catch
メダルとかがあるのですか。150万点て・・・

487maka:2008/05/30(金) 12:43:15
wogger mini
やっと追いついた〜
ハマりますねえ。
画像もきれいだしー
青坊の冒険にどきどきです♪

488名無しさん:2008/05/30(金) 22:55:40
白雪姫の脱出、くりあ!
面白かった〜

489だんだんだん:2008/05/31(土) 16:20:24
「DayMare Town 2」疲れた…orz
何を誰にやったらいいのかわからなくてグルグル。
でもなんとか街を出られた〜〜!

490名無しさん:2008/05/31(土) 16:50:07
DayMareTown2
いやー楽しかったです
気になる人が気になるままクリアしてしまいましたが何かあったのかな

491とラブらー:2008/06/02(月) 16:08:55
EASY ESCAPE GAME 攻略と偶然からクリアー。
今回は1つ?裏はないのかな?気になるものは部屋にあるけど・・?
「カリカリしないでのんびりと」が大事?彼が今回すごくカワイイ〜!
塩袋 おっちょこちょいの私は何度・・・><何とか攻略にお世話になってクリア
正体不明のものも、あの場面ではカワイイー!(ああゆう子いるよね)

492リア:2008/06/03(火) 10:32:44
wogger-mini #126くりあ〜☆
青君 何度も落としてゴメンネ。
それに・・・食べさせちゃってゴメンネ。

493ツザキ:2008/06/03(火) 10:48:00
wogger-mini #126
青ちゃんまで変色するのかと思ったよ・・・
あの実は門番?に食わせるのかな

494リア:2008/06/03(火) 17:20:32
マイルームからの脱出4end くりあ〜☆

TESSHI-eさんの脱出ゲームは、面白いね〜。
段々腕を上げてきている気がする。
今回の 道具箱のアレも今までに無いパターンだし。
これからも ガンガン頑張ってほしいですね。

495とラブらー:2008/06/04(水) 01:15:42
wogger-mini #126 終わってるのに気づかず、クリックポイントしばらく探してた。
今回は少し短め?(いっぱい落ちたからね・・・タイミングかと思って焦りました><)
マイルーム 6EDクリアしました。大変でした(ToT)/~~~ 2回目の料理もすごくおいしそう。
日本酒熱燗で、「やっぱり、家はいいわ〜」なんて、たまに帰ってくると言えるのよね。

496リア:2008/06/05(木) 00:24:32
ミステリーハウス 台所脱出
THE GOOD END くりあ〜☆
まだGOODしか見ていないけど、分岐はアレを見るか 見ないか かな?

497MIWA:2008/06/05(木) 11:15:18
Bamba snackやってきましたー!画像も綺麗になってパワーアップしてます。
あの赤ちゃんは、相変わらずスゴイ!! 次回作が楽しみです〜☆

498リア:2008/06/05(木) 12:27:17
An encounter with UNKNOWN
攻略スレを見て やっとくりあぁぁ('Д`) ゼイゼイ
アイテムは、楽々ゲットできたけど、あの暗号・・・メッチャ難しいよ。
暗号の解き方に気が付いた人って、本当尊敬するわぁ。

499名無しさん:2008/06/05(木) 13:56:21
The Great Burger Escape
簡単だけど発想が面白かったです。

Indiana Jones style! で笑ったw

501ビギナー:2008/06/06(金) 14:28:36
魚の部屋のドア3つのパスワード、適当に入れたら何か出れてしまった。なんだろう。

502名無しさん:2008/06/06(金) 21:50:06
私も『魚の部屋』のパスワードがよくわからぬままに脱出できてしまった。
暗号のためのメモが1枚足りない状態でパーフェクトエンド。
これは自力で脱出したと言えるのか。
いや脱出したことはしたのだから言えないとは言えないけど…

503:2008/06/07(土) 18:00:22
しりとりクエスト
いつもやってる脱出とはまた一味違ったゲーム感覚で
楽しめて、良かったです^^

504ブルー:2008/06/07(土) 20:05:03
wish...
ええ話やった

505とラブらー:2008/06/07(土) 21:24:27
Sheeps of Rage あかん!可笑しすぎるヽ(^。^)ノシ 羊かっこいい?!
主人公もアチョーって、ナイスバディで素敵すぎ。
丸裸!キコキコ羊さん!長靴、結構効き目あり!でも、耐久性が・・・
まだ、L2の途中ですが、ここは地道にかな?先が見たいので頑張ります♪

506MIWA:2008/06/07(土) 23:57:21
とラブらーさんって、トライアル精神旺盛ですね。そう仰って頂いただけで
私の秘密の<怖くてエグイよコレクション>から選びだしてきた甲斐があります。(^^
実は私も先が知りたいのですが、キー操作が苦手で・・・難しいです。。。

507とラブらー:2008/06/08(日) 01:21:33
トライアル精神旺盛....私には、語学も知識もなく、これしか無いのです(T_T)
おば○さん代表と言う事で!(○の中は「か」でも、何も無しでもOKです。)
こわいもの知らずでーす♪(でも、本当は怖くてエグイのは駄目なんです)
Sheeps of Rage  本当に難しいですね、私もキー操作が苦手で・・・(^^ゞ
まだ、L2のボス見て1発で倒されたところまでしか行ってません.(L1,2ともボスはイケてない!)
ちょっとあきらめ気味です。(隣でうけていた子供にやらせようかと、秘かにもくろんでいる)
他にMIWAさんが紹介してくれた、Red Bugs Puzzle L8でめげましたが楽しかったです。
Sewer Escape(これはお気に入りに入れました) 一度、脱出出来てよろこんだら、落ちまして、もう一度空と続きが見たくてぼちぼち遊んでいます。
などで、楽しい時間を過ごせています。これからも「癒し系で楽しい」ゲーム紹介お願いします♪(呪っちゃいやですよ!)
独り言、その他も楽しませていただいてますので、そちらのカキコも、これまで以上にバンバンお願いします☆

508名無しさん:2008/06/11(水) 01:02:43
Wooglings 可愛いいですが、短ッ   
あの思わせぶりな選択できないアイテムは何なんだ?
続編を期待しよーう

509リア:2008/06/12(木) 17:38:27
兎の部屋脱出ゲーム
くりあ〜★
一応パーフェクトだったけど・・・
酒瓶見つからず総当りでの脱出。なんかズルした気分。('Д`)

510とラブらー:2008/06/13(金) 02:27:59
荷台からの脱出 攻略でヒントもらって、4エンドクリアー
なるほど〜、いろいろな意味で綺麗でした〜☆
(あの、人形は洒落なのかな?!)

511ツザキ:2008/06/14(土) 08:35:37
wogger-mini #127
あれで飛べるんだね〜

512とラブらー:2008/06/14(土) 17:29:51
wogger-mini #127
ああびっくり!ここはどこ?状態がしばらく続くのかと焦りました。
(こっから、クリックポイントを探すの?!)
あそこから、まだ探検するのか?何か作るのか?目目の次はふよふよ!何なんでしょうか?

513リア:2008/06/15(日) 09:35:53
wogger-mini #127
くりあ〜★
>>511 色が白だったら天使っぽいかも。
でもその後は、何度も出たり入ったり。('Д`)
>>512同様「え゛?ここで探すんかぃ?」って焦ったよ。

514名無しさん:2008/06/16(月) 18:21:27
Bamba Snack Quest 2
4 もう終わり?そんなあぁ 続きがやりたい・・・

515とラブらー:2008/06/19(木) 09:54:43
ねずみの訪問5EDクリアー 茶は難しかったです。ここの攻略で、すっきりして寝ました(^^ゞ
・・・しマウスエンドがやっぱりいいですね。でも、本当によく考えてあります<(_ _)>
D's Room Escape 4 -Tyasitu- 4+集めたEDクリア〜 地元だて、がんばらなかんわ(^_^)/~
おにのお宝  パンダーww    雲なしは寂しいね。
Aquarius Gate 青はとても素敵な色ですよね☆

516sage:2008/06/20(金) 14:56:34
子猫なーさの脱出
かなりイライラする・・・自分には無理っす

517なな:2008/06/22(日) 21:14:00
子猫なーさの脱出
かなりレオ君かわいい☆
かんたんだった。
食パンてこずったけど(・皿<)

518名無しさん:2008/06/23(月) 10:32:41
子猫なーさの脱出
クリックポイント・フラグ等いろんな意味で苦労したけれど、
つめとぎがとてもかわいい。
そのつめとぎのおかげでつらい思いを何度もしたけれど、
あのしぐさがかわいくて、すべてを許してしまう。

519なな:2008/06/23(月) 18:58:12
518>わかりますww
とってもなーさがかわいくてww
なにもかも許しちゃいます><

520ツザキ:2008/06/24(火) 10:41:06
wogger-mini #128
あれはもしや#99の赤目か・・・

521リア:2008/06/24(火) 11:49:56
wogger-mini #128
くりあ〜★
鍵の場面が難しかった〜('Д`)
あれこれ次の段階を予想しながら探していたけど・・・
なるほどぉ。青君じゃなくても 子供はそうゆうの好きだよね。

522とラブらー:2008/06/24(火) 15:49:16
wogger-mini #128
終わってみれば短めではあったけど、行けない戻れない、例のものは落ちるで焦りました。
今頃、青、黄、(ピンク)は、どうしてるのかな〜?!

523名無しさん:2008/06/25(水) 15:31:35

Myaさん@neutralの待望の第4作「Switch」来ましたか!
今までの3作品のクォリティの高さから今回も楽しみです
…今は時間がないので後でプレイしまーす(苦笑)

524とラブらー:2008/06/25(水) 16:20:12
Switch  可愛い部屋☆どんな人たちが住んでるのでしょう?男の子かな?はねるの最高。部屋にあったら、癒されそう〜
夕張の思い出  ああ、そうなんですね。何とかならないのかな?見に行きたくなりました、が、遠すぎる(T_T)

525びーきゃろ:2008/06/26(木) 06:09:51
Switch…面白かった!!!neutralさんのゲームはいつも素晴らしいですね。
絶対攻略掲示板見ないで脱出!と思ってたのにやっぱり見ちゃったけど…。

526リア:2008/06/26(木) 12:58:22
Switch
くりあ〜★
隠れキャラが見たくて、再度トライ。
折角見つけたのに、すぐ隠れちゃうんだもんなぁ〜
それと・・・しつこくし過ぎて、ヤツが怒る事も再発見できて良かったよん。

527名無しさん:2008/06/26(木) 19:35:02
wogger#128
青坊の冒険はいいんだけど、黄色ちゃんはどうなったの?

528リア:2008/06/27(金) 10:02:20
escape of gray door 
くりあ〜★
最初 The end でトホホなコメントだったので、再度トライ。
ヤッパリね。マルチエンドのゲームはいいねぇ。(^ω^)

529とラブらー:2008/06/27(金) 22:56:35
カエルのぷりんす  2エンドクリア〜 やっぱりああでナイトね。
パンダの部屋脱出ゲーム 1発パーフェクト☆ ちょっと久しぶりかも♪
  パンダもいたいた!  しかし、あれにひっかかりましたorz
  思い込みが激しいのはだめですね(^^ゞ
Ruins of Pntheon 画面が緑で出来ません〜(T_T) 深夜コースかな・・・

530reimu:2008/06/28(土) 03:11:39
ミステリーハウスクリアー・・・・・・丑三つ時にやるもんじゃなかった(ガタブル)。

531リア:2008/06/28(土) 09:06:31
パンダの部屋脱出ゲーム
Perfect End &パンダ発見 くりあ〜★
スプレーの使い所が解るまでアレに没頭しちゃって・・・('Д`)
リアルな世界だったら、ゲットしたコインで 絶対ズルしようとするって。w

532A子:2008/06/28(土) 09:38:22
ティンクルさんの新作「escape of qray door」
今回はいつもとパターンが違い
難しいかな?とも思いましたが
すっごくおもしろかったです。
絵も綺麗で楽しい作品ですよね。
現在、MILD ESCAPEさんの「レストランからの脱出」に
挑戦中!めちゃ難しいです(泣)
パンダの部屋脱出は「挫折中」
531さん、すごい!!!
「新作ゲーム発見」のコーナー
嬉しいです。。。

533A子:2008/06/28(土) 09:40:01
532です。
ごめんなさい、メ欄に関係の無い書き込みをしたまま
ボタンを押してしまいました。

534とラブらー:2008/06/28(土) 12:47:43
Switch
いまさらですが、隠れキャラって、2匹もいるのですね(落ちてきた〜)
1匹で満足してました(゜o゜)
アイテム1個残るのが気になる、もしや超隠れがいるのかな〜??

535リア:2008/06/28(土) 13:49:22
Ruins of Pntheon 
くりあ〜★
とーーーっても面白かったyo♪
絵も綺麗だし、謎解きも程よく悩む。w
これからplayする人は、私のようにヌコに石を投げたらダメ。w
いいヌコさんなんだから。(ヌコさんゴメンネ。石投げちゃって。)

536reimu:2008/06/29(日) 00:11:27
SWAN’SROOM
3度目くらいの挑戦で、漸くクリアー。
・・・・・・過去の挑戦では、ゲームオーバーにもならず、諦めた。
306667/6650235人目ってのが・・・・・・。

537名無し:2008/06/29(日) 01:53:54
命名ゲーム
クリア報告掲示板が……。どうして放置してるんだろう、本当に。

538リア:2008/06/30(月) 17:05:13
「Box Roomからの脱出」
「さらに自作部屋からの脱出のつづき」
くりあ〜★
Box Roomは、ピンクの箱にやられた〜 >_<
電卓片手に 掛け算で・・・? 割り算で・・・? 
何度やり直した事か・・・でも その度に新たな発見が嬉しいのかも。♪

さらに自作部屋は、思わせぶりなコメントと アイテムの組み合わせに四苦八苦。
固定観念に凝り固まった自分の頭をなんとかしなきゃ・・・

539だんだんだん:2008/07/01(火) 10:32:11
BOAT HOUSEおもしろかった〜〜〜
アイテム一つ見つからず結構悩んだけど、それがわかってからトントン。
ソー○缶はやっぱり出てきた。前回はアノ人を助けたけど今回は…

何も語られないけれど、二人の間には…って感じがよかった。
続きがありそうな終わり方なので、次が楽しみですね。

540リア:2008/07/02(水) 17:30:12
THE NODE-01
くりあ〜★
絵がとても綺麗だったけど、難しかった〜('Д`)
まさか洗剤の中にアレがあるとは・・・
それを探す為に何周したことか。(´;ω;`)最後は攻略まで見ちったぉ。
取ったアイテムは、必ず念入りにチェックは 脱出ゲームの基本だったのにね。トホホ。

541:2008/07/02(水) 19:44:55
胸騒ぎのする部屋…
なんだなんだ!?と興味しんしんで
ぐるぐる回っていた自分が恥ずかしい。

542ツザキ:2008/07/03(木) 08:39:33
wogger-mini #129
お〜 黄色ママだ。青ちゃんがんばったね。

543リア:2008/07/03(木) 08:41:43
wogger-mini #129
くりあ〜★
やっと 黄ママが帰ってきそう。頑張ったね青君。

544とラブらー:2008/07/03(木) 10:32:39
wogger-mini #129
何回も落ちて、少し進んでは、やり直しをさせられ、家族の為とはいえごめんよ青君。
ひっかかりまくったよ(^^ゞ もう少しで攻略を見るところだった〜
あれをあそこで使うのか・・・あやつは一体何なんだ〜<`〜´>

545リア:2008/07/05(土) 18:15:42
ESCAPE 02 - ぼくはだれ?
くりあ〜★
さすが素材屋さん!絵がとても綺麗。 音がとても綺麗。
この曲 何処にでも流れている曲だけど、内容と合っててオルゴール音もイイ。(・∀・)
パスの暗号も「うはー!!そっかー!(>∀<)」っと爽快なやられた感。
マルチエンドでは無さそうだけど・・・マルチなら尚良いのにー。

546リア:2008/07/05(土) 18:37:51
恐竜の部屋脱出ゲーム
サクッとくりあ〜★
TVの下のアレが何回も取れるんだけど…まぁいっか。^^;

547名無しさん:2008/07/05(土) 21:45:46
Play ButtonHunt 3 クリアしました!
3回目で、255seconds・111clicks・0hint でしたー

548名無しさん:2008/07/07(月) 03:58:29
Super Sneaky Spy Guy - Illusions
クリアしたけどクリスタルが1個だけ見つけられなくてモヤモヤ(笑)
また日を改めて挑戦します……。
BGMがすごく好みのタイプでした。

549ぽんたろう:2008/07/07(月) 23:47:31
Dawn Dash Escape
攻略掲示板を見ながらも、要領が悪いのか最後の最後がウマくいかず・・
すでに30回くらいは挑戦しているものの未だクリアできず、トホホです^^;
困るのは、回数を重ねるごとにあの声と笑顔がカワイく思えてくること。
なんか好かれてるっぽいし、部屋もけっこう片付いてるし、
いっそこのまま一緒に・・・
と、脱出のモチベーションが薄れていく危険なゲームです。

550名無しさん:2008/07/08(火) 01:50:29
Ruins Of Pantheonをやっての感想。
「ネコさん、無茶しやがって…」

551A子:2008/07/09(水) 15:15:37
ROOM W&R
初めての脱出ゲームということでしたが
絵がすっごく綺麗で楽しめました。
フラグもそこそこで面白かったです。

552とラブらー:2008/07/11(金) 02:15:22
ESCAP DAY-FOR FIRST 2エンドクリアー 
いやいやハッピーでないほうから見たので、後で笑いました。
ワンが主人公のゲームがなかなか無かったので、これもまた可愛くてグッドでした。
でも、あの旗は??後で調べてみよ・・・(?_?)

553リア:2008/07/11(金) 09:55:43
ESCAP DAY-FOR FIRST-
くりあ〜★
絵も可愛いし、程よい手ごたえで面白かった。
私もクリック ミスでノーマルエンドから見たけど、その方が面白いかも。
でも さすがに・・・
「目が〜 目が〜!!(*д*)」byムスカ

554A子:2008/07/11(金) 14:37:21
「まめしばさん」の
ESCAP DAY-FOR FIRST-
すっごく楽しい作品でした。
7枚のカードの謎解き…大好きな分野です。
ホムペも覗かせて頂きましたが
ギャラリーやフリーイラストも素敵で
ゲームの絵の上手さに納得!
プロフにあるとおり
”四葉のクローバーのように見つけるとちょっと嬉しいサイト”
うんうん。本当にそうですね〜

555リア:2008/07/12(土) 00:43:34
天馬の部屋脱出ゲーム
くりあ〜★
今回は難しかった〜('Д`)
PC入力で「GOODは出るのに脱出できな〜い」で散々悩んだよ。
まずは羽の無いやつを 見ないとダメだったんだね。

556いかチョコ ◆IKA/rPhexY:2008/07/12(土) 03:41:58
ドーラの脱出
むむむ、意外と難しいじゃないか!
これでユーザーから難しいと言われたんでその後の2作は易しくなったんだろうなあ。

558リア:2008/07/12(土) 09:40:11
wogger-mini #130
くりあ〜★
今回も難しかった〜(;´Д`)
ある意味忍耐力との勝負かも。
でも また三人揃ってよかった。

559ツザキ:2008/07/12(土) 09:41:19
wogger-mini #130
お帰り、黄色ちゃん。

560とラブらー:2008/07/12(土) 15:59:08
wogger-mini #130
始めのあの、は?という場面から抜けたのに、やり直しをくらった時は・・orz
で、最後はやっぱりあれで終わるのね。でも、まだ一波乱あるの?子はかすがい?
何だったのかな〜??!

561リア:2008/07/14(月) 01:21:34
和菓子の家から脱出!
2END くりあ〜★
このお話ってヘンデルとグレーテルが、”へんくつ”と”グレてる”になったのかな?
(´∀`)ん〜 いいよいいよ。こうゆう駄洒落好きだなぁ。
前回のお菓子の家をやってたら、わりとサクサクできたよ。

562:2008/07/14(月) 20:38:15
561さん
あぁ!!そうか〜
なんかひっかかるな、ぐれてるって…。
とかひとりで悶々としてたら…w
ユーモア満載ですね(^^ゞ

563フロド ◆9Frodo3AAU:2008/07/15(火) 00:33:06
>>561-562
似たようなネタを、ある番組で見たことがあって・・・
(ってか、実はビデオ持ってたりするw)
リアさんのカキコに釣られてプレイしてしまいましたw
そっちは、「変哲」と「GLAYのTERU」だったけどね〜
よく考えられてて、楽しいゲームでした。
リドルの合間のデザートに、まさにちょうどいい感じw

564リア:2008/07/15(火) 11:04:50
知人宅からの脱出
くりあ〜★
「マークされるぞ。」が解らなくて散々悩んだよぉ。('Д`)
でも 久しぶりに手ごたえ有りって感じでおもしろかった。

>>563
「変哲」と「GLAYのTERU」もイイ!(´∀`)こうゆう駄洒落大好き。
私だったら・・・
「変です」と「グレテル」の異様な世界になっちゃうんだろうけど。

565:2008/07/15(火) 22:16:46
ぷw
563さん、564さんのスレを見て
思わずふきだしちゃいましたよw
いいですね、「変です」「GLAYのTERU」って…
童話完璧無視じゃないですか\(゜ロ\)(/ロ゜)/

とか、なんとかいって、和菓子の家からいまだ脱出できず…w

566リア:2008/07/16(水) 15:12:59
夏のはなび
2end くりあ〜★
ん〜まだendパターンが有りそうな気もするんだけど・・・

>>565
「変です。GLAYのTERU」って(;゚艸゚)∴ブッw!
登場人物が一人になってしまう〜w
ファンに怒られそうなネーミングだね。(ファンの方ゴメンナサイ。)
和菓子の家からの脱出 頑張ってね。

567リア:2008/07/17(木) 09:02:58
あるひ、ちっちゃいおっさんが2〜かぞくのきずな〜
くりあ〜★
いつもながら 面白い。
今回は、簡単な暗号もあって 楽しめたけど、私はその後のが・・・
(;゚艸゚)∴ブッwww!

568リア:2008/07/20(日) 10:52:17
蛍の部屋脱出ゲーム
くりあ〜★
今回は難しかった〜('Д`)
写ったアレが、ドレッサーのアレに対応していたなんて・・・
解った時は、超ウレシ━━━━。+゚(´∀`)。+゚━━━━ィイ!!かったよ。

569名無しさん:2008/07/20(日) 11:20:08
SHIFT3 クリア。
このシリーズは毎回面白いです。仕掛けやエンディングの意地悪さがたまらないw

570名無しさん:2008/07/21(月) 03:01:32
Shift3終わった。ぬこ無しかよー!

571MIWA:2008/07/23(水) 14:08:02
Patapon 
何度やってもretry… 自分のリズム感の無さに…orz
パタパタパタポンの掛け声が頭から離れず、彼らがどうなるのか
知りたいから再度挑戦!!

572とラブらー:2008/07/23(水) 18:22:25
Pencil Rebel ゲーム短めだけど、雰囲気が好き!制作動画を見れば短いのも納得!大変そう〜☆(でも、妙に楽しそうで羨ましい♪)
脱出ゲーム(夢の中で)  裏エンドが笑えます。今の子には、「はー?」かな。うちに確かCDでなくてもちろんレコード!があった気がする。(買ったのは私では断じてない!が、昭和の臭いがプンプンする〜orz)茶色の大きい眼鏡〜!(@0@)

573リア:2008/07/24(木) 00:28:39
いちごな部屋からの脱出
くりあ〜★ 子供の頃 こんな部屋にあこがれていたっけかなぁ〜
Happy End だったけど、あえてそう書くって事は・・・やっぱ有ると思うよねぇ。

574リア:2008/07/24(木) 15:33:43
脱出ゲーム(夢の中で・・・)
くりあ〜★
あの二つのボタン。脱出ゲームでは、新しい試みなんじゃないかな?
さすがですよね。
>>572 本当w昭和の香りプンプンですよねぇ。
思わず叫びたくなります。「アキラー!!( >∀<)ノシ」
あっ。当時 私が叫んでいた訳ではないですよ。^^;

ソレと 
スイカにポコリ
2Endくりあ〜★
毎度 この方のイラストには癒されます。
サックリいけるので、ゲームでもイライラさせない。
ヘルメット装備って大切だよね。

575リア:2008/07/24(木) 15:53:46
連投になっちゃうけど・・・^^;
Escape Quest 2
クリア〜★
こちらもサクサクいけて、ストレス解消にはいいね。
この方の作品は、全部手の内を見せて「さぁ。どうぞ。」と言った感じで、
四隅の角をつつくような事が無いから好き。

576山本:2008/07/25(金) 20:43:01
夢の中で…おもしろかったです!エヴァ&マリオ!!

577リア:2008/07/27(日) 01:48:49
甲虫の部屋脱出ゲーム
PERFECT END くりあ〜★
カブトムシもしっかり見れた。(´∀`)
あやしげなコインって・・・勝利の印じゃなくなったんだぁ。

578リア:2008/07/27(日) 12:06:12
セブンベアーズ〜7匹のクマちゃん
くりあ〜★
最初の5匹は、サクサク見つかったけど・・・
パスに気が付くまで苦労したよぉ。(;'Д`)

579リア:2008/07/27(日) 17:56:18
海にいこうよ
くりあ〜★
あそこの「ポチッ」を見つけるまでが苦しかった。
でもそれ以外はサクサクいけちゃう。
ネズミさんも可愛いかった。

582MIWA:2008/07/30(水) 10:02:23
A子さんへ、
『待ち合わせの場所へ』絵も可愛いし、とても楽しめました☆
次の作品も期待してま〜す(^o^)ノ

583リア:2008/07/30(水) 14:35:20
待ち合わせ場所へ
くりあ〜★
初作品だなんて凄い!
私も作ってみたいなぁ〜・・・なんて思っていながら、全然できなかったし。
(´;ω;`) そんなのに比べたら超凄い!です。
絵も可愛かったし、フラグやパスの構成もいい感じでした。
次回作も楽しみにしています。(カズ君 出てくるのかしら?)

584ぽんたろう:2008/07/31(木) 01:12:27
『待ち合わせ場所へ』
作者さんが以前「ゲームを作っている」という書き込みを
されているのをお見かけしましたが、
ついに完成なのですね、おめでとうございます。
優しい雰囲気の色使いで、背景になっているストーリーに
違和感なく入っていけるなーと感じました。
謎解きのヒントになるものを深読みしてしまって
しばし苦しみましたが、ふと気付いてスッキリ!でした^^
次回作も楽しみに待ってます。

585リア:2008/08/01(金) 11:05:47
escape of green door

2endくりあ〜☆
今回はヒントが少なめらしいけど、その分楽しめました。♪
インディージョーンズとか、秘宝探し物って大好き。(0゚・∀・)
秘宝で○。○○○が出て来ないのは、チョット残念だけど。w

586リア:2008/08/03(日) 11:39:55
りんごの部屋からの脱出 

coin endくりあ〜('Д`)
クリックポイント 難しすぎぃぃ。
指が痙攣起こす前に、攻略見ちゃったよぉ。orz
反対に攻略見ないで、ソコのポイントを見つけた人を尊敬しちゃう。
それ以外は、ちゃんとヒントが提示してあって スムーズにいけたました。

587名無しさん:2008/08/03(日) 23:47:53
>>586
りんごの部屋からの脱出
同じく、机がっ、机がっ…!
攻略を見てすらすぐに分からなかった私って…。
さんざん、机の内も外も線上もクリックしたのになあ。ふう。

588名無しさん:2008/08/05(火) 14:13:30
【りんごの部屋からの脱出】
私も自力でド●●●ーを見つけるのは無理だったんですが(^^;)
それ以外はスムーズで、わりとすぐにクリアすることができました。
楽しかったです*

確かに例のクリックポイントは
少し分かりにくかったかもしれませんが、
個人的には許容範囲内だと感じました。
攻略掲示板では批判的な書き込みが多くて、少しビックリ。。。

行き詰ると嫌味を言いたくなる気持ちも分かるんですがf(^^;)
今回の掲示板の書き込みはちょっと酷いかな…と思いました。

この意見もスレ違いですかね(´∀`;)
どこに書き込むのが一番良いか分からなくて(汗)

589リア:2008/08/08(金) 15:09:19
>>588
スレ違いでは無いんじゃないかな?

折角作ってくれた作品に対して、あまりに酷い書き込みは失礼だよね。
難しい作品に打ち勝ってこその喜びでもあるし。
今回の【りんごの部屋からの脱出】は、私の敗北でしたけど・・・orz
次回は頑張るぞー!

そして
脱出ゲーム(大袈裟な部屋)
1endくりあ〜☆
おしろのしろさんの作品は、いつも面白いね。
1回クリアしても、次のendが待っていたり・・・
今回は、コメント&BGMが面白。
脱出ゲームでは、平気で物を壊すけど 
リアルな世界なら「やっちまったなぁ〜」って思うもんね。
まだ ENDが隠されているのかも知れ無いので 再度挑戦!

590名無しさん:2008/08/08(金) 18:51:25
『3ニャン「ショコデレラ」』プレイしたいのに、始まりません。
アクセス集中という事ですが、もう少し待てばよいでしょうか?

591590:2008/08/08(金) 18:53:01
すみません。スレ間違えました^^;

592:2008/08/08(金) 18:56:02
大げさな部屋からの脱出できましたっ
音が長くてぶーぶー言ってる方もいましたが・・・
私は、あれがあれはでw
ゲーム説明の「氏の妙技」ww 
うまいですな〜…
と思いましたよヽ(^o^)丿←

593リア:2008/08/09(土) 13:31:28
海月の部屋脱出ゲーム

PERFECT ENDくりあ〜☆
脱出ゲーム学園さんのゲームは、アイテムが見つかれば 大体サクサクいけちゃうんだけど
今回は、チョット苦戦しちゃった。^^;
でも 毎度毎度感じる事だけど・・・

面白かったー♪(´∀`)

594:2008/08/09(土) 15:45:51
>>590
バグの修正でもしてるんでしょうかね(・A・?)
俺がプレイしてる時、ある物が何度でも拾えるという現象(?)が起こりましたから

595リア:2008/08/09(土) 17:03:32
海辺のポンポンハウス おでかけ編

くりあならず〜(´;ω;`)
画像も綺麗&キュートで、とっても とってもプレイしたいんだけど
家のパソコンでは、作業領域が不足なのか ディスクのコンデンス&バスター止めてやっても
途中で(お出かけ&窓の外を見た後)画面が赤くなって続行不可能になってしまいます。
とっても可愛いのに・・・とても残念ですぅぅ。。・゚゚・(つД`)・゚゚・。

596リア:2008/08/09(土) 18:21:15
海辺のポンポンハウス おでかけ編 はできなかったけど、
作者さんサイトに行くと、Flashゲームがイッパイヾ( ・∀・)ノ゙
私のように とても残念に思っている人は、一度見てみれば?

って 他サイト宣伝のようになってしまいましたので、
管理人さん 不適切な書き込みだと思ったら削除お願いします。

597リア:2008/08/09(土) 23:44:24
連投で チト恐縮ですが・・・^^;

小人と靴屋の脱出!

Perfect endくりあ〜☆
ティンクルさんの童話シリーズって好きだな。
そういえばこんなお話ありました♪みたいな 
懐かしい気分に そして ホンワカした気分にさせてくれます。

598名無し:2008/08/10(日) 16:35:40
小人と靴屋の脱出
パーフェクトエンドが妖精伝承に則った物で驚いたな。
一番驚いたのはこの話を知らない奴がいr(p−−−−−−−)

599ますけ:2008/08/11(月) 09:25:10
海辺のポンポンハウス おでかけ編
絵もきれいで、音も癒しkで・・・。さくさくクリア出来ました。
私も最後の方で、画面赤くなった時は、ビビリました。
『えっ!バグ!?』『他の方達がおっしゃられている現象なの?』
でも、クリックしたら消えた。何だったんでしょう?

600ますけ:2008/08/11(月) 23:46:49
ドワープ COMPLETE
ドワープ始めてから、なんと4日目で、やっとクリア出来ました。
こちらの過去スレを読み漁り、ヒントを頂きながら、毎日同じ場所をうろつき
、挑戦してました。とても きつかったケド、それだけに、クリア出来た時は
嬉しかったデス。

601名無しさん:2008/08/12(火) 10:38:01
wogger-mini #130 から一ヶ月経ったけど、続きが出ませんね。
夏休みかしら。

602名無しさん:2008/08/12(火) 16:20:14
Treasure hunt 1 - ghost -

END2くりあ〜☆
以前より絵が上手になっているような気がする。
特に冒険者くんとか・・・ 今後がすっごく楽しみです。
所で END2?(・ω・)? って事はEND1もあるのかぁ・・
もう一回やっちゃうよ♪

>>601
私も毎日チェックしているんだけど、更新無くて寂しいですね。(´;ω;`)
でもその分 新作が出来たら嬉しさ倍増かも。

603だんだんだん:2008/08/12(火) 21:28:37
T2B ESCAPE2くりあ。
超〜楽しかった〜。
時○の見方がわかったときは、自分でも「今日は冴えまくり!」って思ったもんwww

604名無しさん:2008/08/13(水) 00:35:07
T2B ESCAPE2

くりあ〜☆
私は、妙な○○で悩んだよ〜(´・ω・`)
ソレよりも××の方が先だったのねぇ〜
でも 悩んだ分嬉しさ倍増♪

それに 絵も綺麗&キュートで、悩みながら画面を見続けても
あんまり苦にならなかったな。(´∀`)

605名無しさん:2008/08/13(水) 13:08:06
T2B ESCAPE2

ペ○○○○を見つける前に
黄の○○ちゃんを探して詰まってました〜
順番って大切だな、と
それにしてもほんわかした絵で楽しかった♪

606名無しさん:2008/08/14(木) 20:28:45
wogger-mini、間開きすぎて静かに終わってしまったんじゃ・・・と心配><
早く続きが出るといいですね。

607名無しさん:2008/08/14(木) 23:57:35
泣き虫バミーの冒険終わりました
前作でも涙しましたが今回もうるっときたとこが何回か…
キャラも可愛いしストーリーも良かったです

608だんだんだん:2008/08/15(金) 09:48:38
バイクルームからの脱出…
鍵穴見つかんなくて焦ったヨ
実物をそばで見たことなかったから、思わずサイト巡りするはめに!
でも、必要なかった…orz

609名無しさん:2008/08/15(金) 12:37:54
バイクルームからの脱出

Perfect endくりあ〜☆
私はケロヨンで悩んだよぉ〜('Д`)
○に続きがあったんだねぇ。

610名無しさん:2008/08/15(金) 15:26:30
泣き虫バミーの冒険

涙目になりながらのくりあ〜( つ∀;)
「ぷっ。w 一体幾つ?」と笑われそうだけど、素で感動した。
。・゚゚・(つД`)・゚゚・。
相手を認めて尊重するって、近頃の世の中少ないなぁ〜って・・・
ソレが出来る人がHEROなんだよね。キット。

613ますけ:2008/08/16(土) 23:33:24
バイクルームからの脱出
昨日、やった時はクリア出来なかったけど、さっき 仕切りなおし。
過去レスみながらだけど、クリア出来ました。
手袋は、どう使う?だったけど 取ったアイテムはよーく見ないと!ですね。

614リア:2008/08/17(日) 02:28:51
ひまわり咲くステージからの脱出

Happy End くりあ〜☆
パスワード難しかった〜('Д`)
一目みて○○○○かと思い あ〜でも無いこ〜でも無いと・・・
にゃるほど。これなら一桁づつになるわね。
それと 開けてない所があるので、他のEndもあるかも。

絵もドンドン上達しているみたいだし、音楽も素敵でした。(´∀`)

615リア:2008/08/17(日) 02:41:45
連投で恐縮ですが・・・
ひまわり咲くステージからの脱出
The Endくりあ〜☆
う〜ん・・・最初にHappy Endやってしまうと、チョット虚しいかも。

616名無しさん:2008/08/17(日) 16:20:45
ページがひらいても 絵が出ないのはなぜ?
前作でも そうでした。

617名無しさん:2008/08/18(月) 11:11:11
wogger-mini早く始まらないかな。
新シリーズになるのかな?
待ち遠しいですね。

618リア:2008/08/19(火) 09:56:30
西瓜の部屋脱出ゲーム

PERFECT ENDくりあ〜☆
脱出ゲーム学園さんの作品は、いつも面白いねぇ。
今回はストレートなヒントで無かったので、余計面白かった。(´∀`)

619だんだんだん:2008/08/22(金) 22:51:19
「Room Bath」2エンドクリア…
出るまでにあんな凝った仕掛けがあるとは!恐るべし「True End」!
「光」がどこに当たっているか気付くまでかなりの時間を要したよw

620リア:2008/08/23(土) 02:55:16
Room Bath

2end くりあ〜☆
え〜っと・・・4時間掛かっての脱出です。(×ω×)
あっ。その前に一回諦めたから もうちょっとか・・・
違う角度から見なければ、True◎ の事なんか解んなかったよ。
難しかった〜〜 セーブ機能があって良かったぁ。

621名無しさん:2008/08/23(土) 13:20:36
「sqare Rooms =Nightmare=」をノーマルエンドだけ
ですが、クリアーしました; 前の作品をやったことは
ないのですが、ちょっと怖かったです><;

622にゃんコ:2008/08/23(土) 17:38:01
Never End 1〜4クリア
4の真上が一番難しかった〜。

623名無しさん:2008/08/24(日) 22:06:38
「Enter the safe Room」 再チャレンジでくりあー♪
一昨日は 断念したけど、今日は閃きマシタ。
でも、「怪盗ゴールドからの脱出」 マジわかんない。

624名無しさん:2008/08/25(月) 14:18:24
『山小屋からの脱出』
くりあーw

いつ作ったかわからないもの食べて大丈夫なのかw

625夏樹:2008/08/25(月) 17:26:44
『Eco&Slow 王滝村の夏休み』なんとかクリア!
おもしろかったです^^
でもHP開けないとつらい…

626リア:2008/08/25(月) 18:19:12
山小屋からの脱出

3パターンENDくりあ〜☆
今回は、攻略掲示板見ちゃいました。><
だんだんだんさんが残してくれたヒント(Box = W)のおかげです。
どうもありがとう。m(__)m

627名無しさん:2008/08/26(火) 03:02:25
room bath room fake
2作品ともとてもすばらしかったです
人気のゲームに加えられてもいい気がします
次回作に期待です

628だんだんだん:2008/08/26(火) 23:38:21
葡萄の部屋…。
思わせぶりなフェイクがいくつかあって混乱しまくりw
だからといってクリックを怠ると、アイテム見逃してしまいますね^^;
「境目」が今回重要かな?

629リア:2008/08/27(水) 14:32:37
葡萄の部屋脱出ゲーム

ADITIONAL END くりあ〜☆
”ADITIONAL END”?(・ω・)?初めて見たにょ。

>>628
>思わせぶりなフェイクがいくつかあって混乱しまくりw

緑のアレを見つけるまで、混乱と言うより思い込みすぎたよ。(´・ω・`)

630リア:2008/08/27(水) 15:47:56
Escapers #05 Space
サックリとくりあ〜☆
絵も綺麗で面白かった〜☆

地獄のサウナ密室事件
特典無しでくりあ〜☆(´・ω・`)
最後のパスで、たまらずに攻略見ちゃってチョット欝。orz
あのパスも試したつもりだったんだけどなぁ。。。(´・ω・`)

631リア:2008/08/29(金) 10:59:51
Y氏の部屋からの脱出

3パターンend クリア〜☆
面白かった〜(´∀`)
脱出マニアなら やって当然だけど、掟破りのBad End。
工事現場のバイトがんがれ〜(^ノ^)プッ

632シーラ:2008/08/30(土) 01:02:50
TESSHI-e さんの「Y氏の部屋からの脱出」
3パターン、やっとクリアーです。
BadEndだけどうしても解らなくて。。。
攻略のお世話になりました。助かります。
先日「山小屋からの脱出」をプレイさせて頂いたばかりなのに
もう次の作品が…やっぱり大先輩方はすごいです。

633ますけ:2008/08/30(土) 03:06:51
escape of purple door 〜縄文時代〜
パーフェクト くりあ〜デス。
でも、自力でわなく、誰か助けてくれました。
攻略がないとダメな わたし。。。
いつの日にか、自力で脱出目指して Go!!

635リア:2008/08/31(日) 12:00:54
Escape Quest 4 -Last Rooms-

くりあ〜☆
クリアする前に2回爆死してしまった。orz

636ますけ:2008/09/01(月) 06:27:31
P-Sensor
G.Tエンド
真円土
くりあです〜 丸の手線ってww
苦節ン時間でした。反則ワザ使っちゃったケド。。。

637リア:2008/09/01(月) 12:25:21
P-Sensor

くりあ〜☆
面白かった〜(´∀`)
セーブ機能のお陰で、2end見れたし。満足満足。
”真円土”ってw(;゚艸゚)∴ブッw

黒い鍵の中の子が、何かあるんじゃないかと思っていたけど・・・
音出していたら、解ったのかなぁ?

638名無しさん:2008/09/02(火) 20:03:20
>>637
ええ、とんかち使うと…

639ますけ:2008/09/02(火) 22:35:17
El cuarto de la naranja
くりあ〜♪♪
初めて自力で脱出しました(*゚▽゚)ノ☆。・:*:.・♪
ってか、簡単でした。諸先輩方には物足りないかも・・・
鍵のかかってない筈の引出しは 何故見れない(開かない)?
モザイクで、すぐ画面引くし。怪しい・・・

640名無しさん:2008/09/04(木) 00:34:20
Posttraumatism - Escape from the Room
脱出
英語がわからないのでストーリーがさっぱり分からないや・・・
ゲーム自体はスタンダートな感じで面白かったけど
ロードが長い、重い、バグと攻略無かったら投げちゃうなあ

天井の蛍光灯外す前に鍵を汚すと反応しなくなるってのに引っかかって無駄に時間が過ぎちゃった

641リア:2008/09/04(木) 08:56:32
蜜柑の部屋脱出ゲーム

PERFECT ENDくりあ〜☆
ドア横のボックス&黄色のボックスに苦しんだ〜
段々難易度を上げてないかぃ?

642リア:2008/09/08(月) 00:45:12
Another Side

くりあ〜☆
最初不気味な展開を予想していたけど、そんな事全然なくて
不思議な感じで面白かった。
暗号もそれほど難しくも無いから、イライラする事もなかったし
絵も綺麗でいいね。
マルチエンドらしいので、リラックマが隣にいないバージョンを 後でクリアしてみます。
(`・ω・´)

643名無しさん:2008/09/08(月) 13:43:17
私もAnotherSide、気にいりました〜。
自力でなんとかクリアーできて嬉しかった♪
でも、他のエンドは攻略スレないと無理だわ……。
管理人さん、よろしくお願いします。でも、お体は大切に。

644リア:2008/09/08(月) 22:25:23
MEGANE 2

4種類endくりあ〜★
これは・・・ど〜なんだろう? 
このサイトに載せてもいいものなんだろうか?
まぁ・・・・個人的には、カナーリ面白かったんだけどね。^_^;

645名無しさん:2008/09/08(月) 23:46:44
Another Side
攻略を読んで読んで読んで…やっとエンド。
(other ending exits)
ダメかと思いました…(´-`;)
花びらとちょうちょめ…!

646フロド ◆9Frodo3AAU:2008/09/09(火) 13:33:36
ど〜して今頃リアさんが「MEGANE 2」の感想を?・・・と思ったら
あばさんが新作報告に書いてたからか〜w
一度は紹介されてて、確か攻略スレもあったと思ったんだけどなぁ〜・・・なくなってますねぇ
一時期公開中止されてたことがあったから、その時に紹介した痕跡まで消し去られたか、
ガキ・・・じゃなくてお子様方が「ち○こ、ち○こ」と連呼するので、スレごと削除されたか、
呪いの光を浴びて親戚もろ共消え去ってしまったか・・・そんなとこでしょうか?
素晴らしいゲームなだけに惜しいなぁ〜
このゲーム、retryするたびに最初のコメントが微妙に違ってて、それが見たくて何度もプレイした覚えがありますw

「MEGANE」、「MEGANE 2」ですっかり丸本ゲームファンになってしまった私。
「CUBIC ROOM」ではゲーム中、丸本氏の肉声が聴けたのに、リメイクされて聴けなくなってるのか〜・・・残念orz

しかし、リアさんが○に○○○を使ったとは・・・萌える。

647リア:2008/09/10(水) 00:35:03
>>646
あらら・・・既に紹介済みのものだったんですか。
でも 初めてやるゲームでしたし、インパクトも大ですし・・・^^;

我が家の家訓は、「立っている者は、親でも使え。」
「使える物は、最後まで使え。」ですので、
○どころか 壁やら ○ー○発射口やら、ヒョッコリ出ているアレにも使って強制退去させられました。
(〃∀〃;)ゞ

648名無しさん:2008/09/11(木) 14:04:52
Another Side
ピアノのところは、普通に音楽の知識があれば暗号ですらなくてまったく“そのまんま”だから
超簡単なんだけど・・・知らない人にとっては大難問だったようですね。
ある意味専門的知識(というほどでもない気もするが?)を必要としてしまうのは
ゲームとしてあまり好ましくないのかもしれないってちょっと思いました。
(攻略掲示板で悩みまくってる人があまりに多くて気の毒になったので。)

649名無しさん:2008/09/11(木) 21:58:16
>>648
Another Side
わたしもあんなに悩む人がいると思わなかったので攻略見て驚きました。
ただ、シャープ2つつく楽譜くらいは中学で習ってるハズ・・・というのも
ちょうど娘(公立中1年)の音楽のテストにバッチリ出てましたから^^;
まあ、その後の人生に関係ない事ってすぐ忘れちゃいますよね〜

650名無しさん:2008/09/11(木) 23:48:31
お月見をしよう
くりあー
全体的にクリックポイントが厳しくて2ENDを探す際に場所がわかっていても
開かない!取れない!とイラッ
カルシウムが足らないです・・・

651名無しさん:2008/09/11(木) 23:50:39
リドルケーキ
はじめてのリドルゲームで、途中 問題を飛ばしてしまったりしたけれど、
面白かったです。(美味しくいただきました〜)

10問目はむずかしかったです。
攻略掲示板でヒントをくれる人は凄い。
自分も勉強しようと思いました。

653リア:2008/09/13(土) 10:17:06
柿の部屋脱出ゲーム

残念ながらノーマルend くりあ〜☆
ううっ・・・時間があったなら、とことん探すんだけどなぁ。
次回もう一回チャレンジします。

654リア:2008/09/13(土) 16:19:30
nekonote escape08 EXERCISE

カエル☆パンチ 35回で、くりあ〜☆
ほのぼのとした絵で、イライラすることなく出来て楽しかった♪

逆襲のもげぇたん

くりあ〜☆
多人数参加型なんて面白い。
けど、誰が来たのかは、最初だけしか気にしなかった。^^;
これ プレイしている人たちが、何らかの会話をしていたら面白いかもね。
攻略に繋がるとヤバイので、挨拶程度の選択式での会話とか・・・

655ZZZ:2008/09/13(土) 19:19:20
もげぇたん
おそるべし、多人数参加ゲーム。まさか、意図せず、たまたまとった行為
、、、あれで誰かがクリアーしたのかな?お互い様ですね。私もクリアーできたし☆

656ロベルト ◆GZSz.nP.0E:2008/09/15(月) 12:32:11
もげえたんクリア〜!

すっごい楽しいんだけど・・・(^o^)

657やお:2008/09/15(月) 14:20:23
逆襲のもげぇたんクリアしました。
いろいろ教えてくれたり、鍵開けてくれた方ありがとうございました!
見ていないかもしれませんが、お礼言いそびれたんでここで発散させてください。

発言の聞こえる範囲だとかシステム面で分かりにくいトコがあったんで、
事前に説明があればなぁ…面白い試みではありましたけどね。
あと、ランダムで入っても自分のいるチャンネルが表示されればイイのに。
お礼言おうにも戻れない……

658リア:2008/09/15(月) 16:09:32
>>655 >>657を読んでビックリ。
てっきり私はカ。○○で開けたんだと思ってた。^^;
見ず知らずの協力者のお礼として、私もやってきました。

659名無しさん:2008/09/15(月) 20:19:08
「逆襲のもげぇたん」

新鮮で面白かったけど、
同じ場所にいる人としかチャットできない上に
チャットが聞こえる範囲の説明がなかったのが残念です。

そのせいで、みんな動き回ってるので、コミュニケーションが取りにくい、
初めは、聞こえてるのに答えてくれてないのかと思ってました^^;

結果、なぜクリアしたのか掲示板とかで後から知る運ゲーになってる感じがします。

チャットが屋上から一階まで全部聞こえたら、
協力して謎を解く感じになったんじゃないかと思いました。

けど、脱出ゲームの新しい形として期待はもてますね^^

660リア:2008/09/15(月) 21:40:44
wogger-inside Lv1

くりあ〜☆
嬉しい!!また赤君が帰ってきた。(´∀`)
今後の展開で、黄色ママや青坊も出てくるのかしら?
緑のアレは、このシリーズ最後に何かに使われるのかな?
とにかく今後が楽しみ♪

661リア:2008/09/16(火) 00:12:34
No debe romperlo (茶室からの脱出)

く・くりあ・・・orz
あの箱 難し過ぎる〜('Д`)
最初に気が付いた人は、何かの能力者なんじゃないかと思えるくらい
凄いと思うよ。

662名無しさん:2008/09/16(火) 00:45:07
wogger-inside Lv1
難しかったけど面白かった!
すごく幅が広かった感じ♪
次が楽しみ〜

663名無しさん:2008/09/17(水) 21:53:49
wogger-inside Lv1
復活嬉しい!
絵が一層きれいになったような気がする

664名無しさん:2008/09/18(木) 00:53:26
wogger-inside Lv1
進行が遅すぎて、やる気が萎えてしまった。
残念。

665名無しさん:2008/09/18(木) 09:54:45
時間帯によっては、ちょっと重めなのかな?
でもゲームエリアも大きくなって楽しめそうですね

666リア:2008/09/18(木) 16:13:39
バーベキューへの脱出

1パターン くりあ〜☆
分岐がまだ解らないですー>_< 
でも 自力で脱出したいので頑張る( ゚-゚ )o
それにしても あの終り方・・・ドリフを思い出すわぁ。
(´∀`)ツギイッテミヨー

escape of purple door 2 〜海賊船〜

2パターンend くりあ〜☆
ノムちゃん 相変わらずで ほのぼの。(´∀`)
途中で「あっ!bad end?」って焦りまくり。
サクサクいけるから 他パターンも見よう!って気にさせるのかも。

667名無しさん:2008/09/19(金) 09:10:48
もげぇたん面白い!^^

・・・けどチャットが・・・・

668shiira:2008/09/19(金) 18:38:06
Haunted House Escape
最初で躓いてナ〇フを手に入れるのに四苦八苦!
鏡の角度変えも難しかった…
攻略情報の皆さんのヒントでなんとかクリアー。
1時間以上もかかってしまいましたが
やりがいがあって面白かったです。

669名無しさん:2008/09/19(金) 19:04:34
>>665
>ゲームエリアも大きくなって楽しめそうですね
私のB5ノートPCだと、画面はみ出しちゃうんですよね…。

670リア:2008/09/21(日) 01:36:48
てんびん座の脱出ゲーム

サックリとくりあ〜☆
今回は、今まで行けなかったあの場所に行けた♪
あんな空間 ウチにも欲しいなぁ。。。マンションだから無理なんだけどね。プッ

671リア:2008/09/21(日) 09:56:21
桃の部屋脱出ゲーム

PERFECT END くりあ〜☆
今度は何処に隠されているんだろう?と 毎回ワクワク♪
今回は、前回に比べて「あと1個」も 謎解きも 
優しかったように思えます。

672リア:2008/09/22(月) 09:20:10
連投で チト恐縮しながら・・・

キツネの嫁
くりあ〜☆
今回のendパターンは、3種類?実は2種類?
ゲームストーリの一つなのかな?まんまと騙されそうになりました。w

小人を探せ!
Perfect endくりあ〜☆
「キュッ!」っと音と共に捕獲される感じが可愛い。
捕獲数で、endが変わるそうなので また後で捕獲しに行こうっと。

673リア:2008/09/23(火) 14:21:46
脱出ゲーム(普通の部屋)

くりあ〜☆
おしろのしろさんのゲームは、いつもユニークな発想で面白い。
まさか アレで、ソコが開くなんて思いもしなかった。^^;
何気なく取ったヤケクソな行動が、クリアのきっかけになるなんて・・・

674だんだんだん:2008/09/23(火) 22:06:13
T2B ESCAPE3 クリア。
いいですね。^^
絵はキレイだし、キャラもかわいらしい。癒されるなぁ。

久々に脱出ゲームをやったけど、クリックを怠るとドツボにはまるのがよくわかったw

675リア:2008/09/24(水) 00:05:22
T2B ESCAPE3

くりあ〜☆
だんだんだんさんと同じく、いいよねぇ。(´∀`)
ユニークな絵も味があっていいけど、このゲームのような綺麗な絵もステキ。
グラフィックは、現実の世界。動物達の絵は、お話の世界。
そして クレイアートっぽいアソコは、現実と幻想の狭間ってことかしら?

676リア:2008/09/24(水) 10:14:26
Twelve Signs Vol.4

くりあ〜☆
面白かった♪
クロスがバージョンupされていて、リアルにあったら欲しさ倍増。
最後の一玉を見つけた時「あ〜だから・・・なのね。」と納得。
星座マークの勘違いで、チョット悩んじゃった。

677リア:2008/09/25(木) 14:21:06
かぼちゃ+(ぷらす)

31分でくりあ〜☆
数字の色に まんまと引っ掛ってしまった感じで、何度クリックしたことか・・・
それと 最後のパスのヒントの出し方がいいねぇ。
「・・・ん!まだあるのかよ。」とPCの前で一人”三村”をしてしまった。w

678ぽんたろう:2008/09/26(金) 00:17:07
かぼちゃ+

今回は「かぼちゃな部屋」じゃなくて「かぼちゃ」から脱出!
終盤はリアさんと同じく、思わず画面に向かって「OK?OKだよね?」
と語りかけてしまいました。
作者のいちごcafeさんが招待してくれる部屋は
とても居心地が良さそうなことが多くて、脱出間際についつい
名残惜しくなってしまうですよ^^

余談です・・・ひと部屋を360°ぐるりとまわるタイプの脱出ゲームだと、
自分はスタート画面から無意識に左に進むことが多いのですが、
(でもスタート画面に左側の壁が描かれていたりすると何故か右に行きたくなる)
かぼちゃ+は不思議と右から進みたくなりました。
こういうのって心理的になにかあるのかも?くだらなくてスミマセン^^;

679リア:2008/09/30(火) 08:53:41
林檎の部屋脱出ゲーム

PERFECT END くりあ〜☆
最後の○○○の配置は いいねぇ。
もっと入り組んだ形だったら閃かなかったかも。^^;
脱出ゲーム学園さんは、毎回色々な問題を出してくれるから面白い。

680ますけ:2008/09/30(火) 23:04:21
一寸法師
2ENDくりあー!
最初、アレの使い方まちがえちゃった^^;
彼女に持たせるものとばかり。。。
(図らずも、ノーマルエンドが先に・・・)

681リア:2008/10/01(水) 00:45:25
一寸法師

3endくりあ〜☆
ますけさんと同様にノーマルエンドからクリアしたんだけど・・・
「あんたが、大きくならなくても・・・(;^艸^)∴ブッ!」と
PCの前で噴出した事は、ココだけの話。
ノット パーフェクト エンドも有るよ。

682リア:2008/10/01(水) 17:25:59
Trick or Treat! 脱出 Halloween編

Perfect endくりあ〜☆
面白かった〜 (´∀`)
ティンクルさんのゲームは、いつも最後の最後で悩む。
だから好きなんだけどね。
今回も「このマーク?(・ω・)?・・・で?」って暫く悩んだよ。
お土産もろ〜て嬉しいエンドだね。

683ekamai:2008/10/02(木) 00:14:00
Z-Rox
完走しましたぁ!

前半はサクサク、でも後半は???の連続。

もう、ググリっぱなし。
パズルというより、連想ゲームだね。

下手なリドルより楽しめるよ。

684リア:2008/10/02(木) 11:22:47
アナザーストーリー第1話 蒼竜の間からの脱出

2endくりあ〜☆
片方のエンドは、クリアでは無いんだろうけど・・・^^;
たかがゲーム されどゲーム。
ゲームのお陰で、知識が増える事もあるのねぇ。


Dr.イーチェからの挑戦状

GOOD ENDくりあ〜☆
画像も綺麗だし、それほど難しくも無く。
気分転換には、丁度いいゲームですね。

両方とも シリーズ化されたらいいなぁ。

685ますけ:2008/10/02(木) 15:34:51
Globule
3日目にして、ようやく Lv50も出来て、祝・全クリでございますです!!
スッキリ〜〜

686モア:2008/10/02(木) 18:36:07
Trick or Treart! 脱出 Halloween編 
クリア――!!
ティンクルさんのゲームはいつも楽しませてもらってます
お化けたちの絵が可愛いくて癒されますの〜♪

687名無しさん:2008/10/02(木) 19:55:06
星探3クリアしました。
何というかクリア後のオマケが凄いです。
難易度も丁度いい感じですのでオススメです。

688名無しさん:2008/10/03(金) 15:56:41
GotmailさんのTICKETくりあ〜
わりとサクサクいけて楽しかったけど、
一部屋だけだとちょっと物足りない気も…
前のシリーズみたいなのはもう作らないんでしょうか…

689モア:2008/10/03(金) 17:33:46
探偵マックスの事件簿 FILE7

さくさくクリアー
自分で捜査って新しい発想ですね

690リア:2008/10/05(日) 12:32:27
Wogger-inside::Level2

くりあ〜☆
合体して出来たアレに連れ去られた後悩んだよ〜('Д`)
まさか 何のへんてつも無い石に隠されていたとは・・・

691リア:2008/10/08(水) 14:06:03
招き猫の部屋からの脱出

金の招き猫くりあ〜☆
だけど・・・一番右側のロッカー開けてないですぅ。
攻略見て頑張ろっと。(`・ω・´)o

692リア:2008/10/09(木) 10:10:17
柚子の部屋脱出ゲーム

PERFECT ENDくりあ〜☆
洗濯物を干しながら 画面を見たら・・・
「Σ(`・ω・屮)屮 オオォォォオォ! そうだったのかぁ!」と。
どう見たって、平仮名にしか見えなかったのに…
作者様 やるねー(´∀`)

693wanta:2008/10/09(木) 23:41:18
woggerシリーズ、終わったな・・・
前のシリーズでも、後半はタイミングのトラップと偽クリックポイントの仕掛けまくり、と、本来の面白さがなくなっていましたけど・・・

694リア:2008/10/10(金) 13:35:18
escape09 BOOK

脱出成功!
なんで「くりあ〜☆」じゃないかと言うと・・・
エンディングで、24人目の小人が見つからないからだよぉ〜。・゚゚・(つД`)・゚゚・。
でも 嬉しいセーブ機能で「何度でも蘇るさw」
それはそーと。
nekonoteさんのサイトは、一周年記念だそうで。おめでとうございます。
これからも 面白いゲームをドンドン作り出してください。

695名無しさん:2008/10/10(金) 13:39:45
>>694すごい!私は途中で手詰まり中。
攻略スレッドが立つの待ってます。

696だんだんだん:2008/10/10(金) 16:53:23
escape09 BOOK
やっと出来た〜〜orz

二つのうちの一つがどうしても見つかんなくて、時間がかかっちまったw
無い数○を連想(たぶん)させるなんて、捻りもあっておもしろかった〜。

こういった画像がきれいなゲームはやる気が起きる。

697紫電 改:2008/10/11(土) 23:23:41
鍵のち扉おもろかった〜〜〜〜〜〜ぁ
こんな感じのゲームがもっとやりたいです!
だれか紹介してください!!

698shiira:2008/10/12(日) 22:09:30
秘密結社いちごカクテル 「幻の王冠編」
やっとクリアーです。
述べ3日かかってしまいました(ふぅ)
いつもながらチュゥさんたちが可愛くて
仕掛けも面白かったです!
魚は引っ掛けの引っ掛け?
裏を読みすぎちゃった…

699リア:2008/10/13(月) 15:04:06
Halloween Pumpkin Mission

Good Job!エンドくりあ〜☆
パスにチョット悩んだけど、面白かった〜
味のある絵もいいけど、こうゆう綺麗な絵もいいね。
ハロウィンかぁ〜 うちのトイレも ハロウィン バージョンに変えよっと。

700だんだんだん:2008/10/14(火) 17:56:48
neutralさんのタイトルゲームおもしろかったぁ。
どこで使うのか気づくまで、キ○○○ドに一生懸命打ち込んでいた自分が情けなかった…orz

701リア:2008/10/17(金) 09:34:58
バナナの部屋脱出ゲーム

PERFECT END くりあ〜☆
そ〜なのよ。今バナナが品薄なのよ。子供の安価なおやつに、
普段から家では、定番の果物だったのに。(´・ω・`)
っと作者様のコメントに答えてみる。w

今回はサクサク系じゃん。なんて舐めて掛かった私が 悪〜ございました。
今後もパスに 一捻りも二捻りもするのかしら?
気を引き締めてかからないと。(`・ω・´)でも・・・
面白かった♪

702リア:2008/10/17(金) 15:20:34
We love sports

優しい方の力を借りて なんとか くりあ〜☆
リドル系のゲームには不慣れな事もあって、途中から何窓も開いていました。
クリアまでの途中で思ったんだけど・・・
通称と一般的に呼ばれる名前とは別物なの?
Q10のヒントの4つの作品名は 何の関係が?
クリアできたけど、いまだ謎の中にいるようです。?(・ω・)?

703ますけ:2008/10/17(金) 23:49:46
oz-riddle3 -Ambulant Dacha-

初めて、リドルゲーム くりあ出来ました。
脱出ゲーにハマった、3ヶ月前の感動が再燃!!
親切目なヒントと、質問はしなかったケド 攻略のスレ読み返して 
やっと、くりあ出来ました。。。
少し、脱出の要素も有り、楽しかったー。

704ますけ:2008/10/18(土) 04:47:48
We love sports

なんとか、かんとか クリア出来ました。
ぐぐりまくりで。ホントに、優しい方々の助けを借りまして。
脱出とは違う、リドルの面白みにハマリそうです^^;

705リア:2008/10/19(日) 13:03:57
D's HALLOWeeN 2008

Normal End ・Gold End くりあ〜☆
私 作者様を尊敬しちゃうわ。
今回の暗号といい、ヒントの出し方といい、アイテムの隠し場所といい・・・
凄いです。イイです。( ゚∀゚)つ(:゚::) ミカンあげちゃいます。

青いリボンのアレを見つけた時、作者様に密かな憧れを抱いたのは
ここだけの話。w

706リア:2008/10/21(火) 22:07:00
柱の部屋の脱出ゲーム

2endくりあ〜☆
隠し場所の少ない脱出ゲームって発想がいいね。
リアルな世界だったら「すいませーん!!だれかぁー!!」って
なるんだろうけど、ソレをあえて自力で脱出。
面白かった♪
リアとドライバーは使いよう。w
上手く使えば、上手くもらえるんですね。

707リア:2008/10/23(木) 22:22:57
TEST KITCHEN Vol.2

くりあ〜☆
夕飯を作る前にサクサクと・・・っと思ったものの
手こずりました。('Д`) セーブ機能が付いててよかったぁ。
お酒を飲まない身としては、
「え?!コレにアレを入れてもいいんかぃ?!」と 
思いも付かない行動が次に繋がるなんて・・・

絵も綺麗だし、アイテムの隠し場所も巧妙。次回も期待しちゃいます。

708リア:2008/10/24(金) 00:22:22
同居人の防衛

3endくりあ〜☆
相変わらずの癒し系の絵で、ついつい時間を忘れちゃいます。(´∀`)
作者様のブログを見たら、少なくとも4endあるようです。
今夜は遅いから、また明日楽しんじゃおっと。♪

709リア:2008/10/26(日) 23:51:48
鳳梨の部屋脱出ゲーム

PERFECT END くりあ〜☆
正直 とっても嬉しいです。。・゚゚・(つД`)・゚゚・。
Hit&Blowに何度泣かされたことか・・・
でも 表を作って解いてみたら、5回で解けた。
運が良かったのかも。(^∀^)v

710リア:2008/10/27(月) 12:26:13
escape of Purple Door3 〜ドラキュラの館〜

3end くりあ〜☆
面白かった〜
アノ本に気が付くまで ウロウロしまくちゃった。(´・д・`)
全部揃うまで、見れないのかなぁ?全部クリックしたはずなのに・・・
それから 正気に戻ったご主人の顔にチョット吹いちゃった。カワイイ

711エマ ◆eNwncubcDk:2008/10/27(月) 23:57:40
***スレ違い書き込みによりコピペ***

名前:リア 投稿日: 2008/10/27(月) 12:25:39
escape of Purple Door3 〜ドラキュラの館〜

3end くりあ〜☆
面白かった〜
アノ本に気が付くまで ウロウロしまくちゃった。(´・д・`)
全部揃うまで、見れないのかなぁ?全部クリックしたはずなのに・・・
それから 正気に戻ったご主人の顔にチョット吹いちゃった。カワイイ

712だんだんだん:2008/11/01(土) 08:22:21
「カリスマ」クリアァァ!

今回もサクサクだったし、おもしろかった。
でも、最後になんであの場所に「自○機」が!?笑えたぞぃ。
んもー「TERMINAL HOUSE」さんには欠かせない「もの」なんですねぇ。
どんな思い入れがあるのか一度聞いてみたいw

713名無しさん:2008/11/02(日) 16:35:56
「カリスマ」クリアしました。
エンディングまで飽きさせない演出が見事でした。
それにしてもあの音源どこで拾ってきたんだろう?

714名無しさん:2008/11/03(月) 16:00:41
「カリスマ」歌に笑ってしまったw

715名無しさん:2008/11/06(木) 14:42:44
ELY
悲しい・・・
日記の内容からして恋愛のもつれ???
わかる人いますかぁ?

716名無しさん:2008/11/06(木) 15:05:58
The Locked City

山根さんの浮気は、関係ないんですね・・・
初めてプレイしたときは、山根さんの行動を探っていくストーリーかと
思いました。

717フロド ◆9Frodo3AAU:2008/11/07(金) 23:45:42
Super Strong Scape 〜スーパー・ストロング・エスケープ〜

廃土さん、デビューおめでとうございますw
みうらさんとのコラボということでワクワクしてプレイしましたが
想像以上に素晴らしい作品で、とっても楽しめました。
さすが廃土さんだけあって、BGMがカッチョイイですね〜♪
ゲームにピッタリ合ってて、「タ○ガーマスク」っぽくて燃えてくる感じですw

みうらさんもお疲れ様でした。楽しいゲームをありがと〜!

718sara:2008/11/09(日) 04:45:25
>>713さん

あの歌は拾い物ではないです。
作者さんのお友達の歌です。
エンディングにmixiにコミュティがあるって出てますよ。

719名無しさん:2008/11/09(日) 13:22:17
Super Strong Scape楽しませて頂きました。
謎解きよりもアクション要素で苦しみましたが
おもしろかったです。

次回作も期待してますね。

720ぽんたろう:2008/11/10(月) 23:03:42
「Super Strong Scape」
苦節20数回、ようやくクリアして参りました ^^/
ウマくいかない間は「きっと自分は向いてないんだ。。。」と
ションボリムードだったのに、
掲示板を読ませていただいてコツを掴んだ瞬間
「うはははは、やったるでー!」という気分に180度転換。
作者様の凝り性が垣間見えるOpening&Endingとともに
楽しませていただきました。スポダツ・・・^m^

721いかチョコ ◆IKA/rPhexY:2008/11/11(火) 22:58:52
Super Strong Scape、く、クリアー!
パスで悩みまくってたのは私だけらしい。アクションは簡単でした。一度やられましたがな。あそこは痛い目を見て覚える部分でしょうな。
画面が動くことを、端っこに何か配置して、動くことで気づきにくくするような感じにうまく使うとよかったかなと(そう言うのもありましたけど、もっと気づきにくくしてもいいかなと)。これはさくさく感を味わうために難度低くしてあるんでしょうね。
画面が動くこと自体は気にはなりませんでした。乗り物酔い、3D酔いする私でも全く大丈夫でした。これがキャラクターの向いてる方を回転させて自動的に北にする機能のついたゲームなら気分悪くなってごろ寝ですが。
爽快なエンディングでした。次もあっと言わせる内容のゲームをよろすくΣm9(・∀・)

722名無しさん:2008/11/13(木) 23:20:22
昔のゲームだが、砲丸が面白い。

調子がかなり良くて54面までクリア、自己記録を大幅更新したけど
ランキングの最低記録が75面か・・・先は長いなorz

723:2008/11/18(火) 18:50:40
wogger更新されない。作家さん、新たなキャラ、世界作るほうがいいと思ってしまう。熱烈ファンを無視できないのも判るけど……

724名無しさん:2008/11/19(水) 20:05:57
先日紹介されたStarshine2は良作ですね。
海外ゲームにありがちな「日本の某ゲームにどこか似ている」感が全くなく
癒されるBGMやオリジナリティ溢れるゲームシステムに安心感があります。
今回ヒント機能が追加されたことで前作よりも
かなり遊びやすくなったのではないでしょうか。

725だんだんだん:2008/12/03(水) 11:46:29
「チカちゃんの脱出!〜サンタさんにお手紙〜」
…何気にアダルティ…。
そしてコ○ンの場所が!
「オイオイ、マジ!?ほんとに取っちゃっていいの?」
心で叫んだwwww

726名無しさん:2008/12/04(木) 12:06:04
「カルピス:ほっとレモン」はひどい。
もちろん、個人のゲーム作者さんの作品だったら自分には合わないなと
思った時点でリタイアして批判などしないけど。
企業の作品ですからね。
ましてやカルピス。
『初恋の味』直撃世代は期待する訳ですよ。
ぜひ次回作こそは面白い作品を(痛む右手首を擦りつつ)

727リア:2008/12/07(日) 21:41:30
誤爆を反省して 暫く身を潜めていましたが、
今回は 是非言わせてもらいたい。

探偵マックスの事件簿 FILE8
くりあ〜☆
とても面白かったです。 こんな感じの推理ゲームが欲しかった!
最後の推理によって、マルチ エンディングになると面白さも倍増かも。
もとまさん。
面白いゲームありがとう。次回も期待しています。

728だんだんだん:2008/12/09(火) 09:58:20
「Santaclaus Boy Escape」
今の季節にピッタリだけど、なんだか音楽が恐ろしげで、ドアを出ようとしたらサ○タの格好をした殺人気が待ち受けていた、ってなりやしないかとビクビクしたよw
それに、アレを付けるのにひどく苦労した…orz
って、アレはオー○○ントだろ。ふつーはw

729だんだんだん:2008/12/09(火) 10:01:52
>>728
もー、うちのパソコン変な変換しよる。
×「殺人気」
○「殺人鬼」

730名無しさん:2008/12/09(火) 16:28:58
726さんに同感です。
手首が痛くなるだけで、期待した展開にならないし・・・
次回作は、もっと面白い作品を期待しましょう。名無しさん。

731だんだんだん:2008/12/10(水) 09:39:44
「Charger Escape」
こういうのもいいですね。
次々と美しく変化する姿は、馬好きにはちょっと感動w
戻ってきてくれたのは何かを意味するのかな?

732だんだんだん:2008/12/11(木) 18:01:48
「工場から脱出」
おもしろかった。
タ○○カー○での入・退社ってしたことないから、「へ〜」って感心した。
私んとこの会社は、「出○簿」に「ハ○コ」w(なんてアナログ…時代に逆行している!)
まあ、昔の話だしw

733だんだんだん:2008/12/11(木) 19:11:24
「The 19th Alone in silence」
なんでアレが先じゃないんだろ…。
小学校で教わった計算だとエラーになるとは。英語圏じゃこういう方法で教えているんだろうか?
あーでも、いきなり感○でDead End!
まあ、行ったり来たりはある意味ゲームの醍醐味だねw

734名無しさん:2008/12/12(金) 01:04:05
「つないでバトン」
「手応えのある難しさ」と「理不尽な回りくどさ」は別物
こんな思いしてまで遊びたいと思えずリタイア

735名無しさん:2008/12/12(金) 11:44:34
>>734
同じくリタイアしました
「難しくても解きうるもの」がこの類のゲームの大前提のはずなのに・・・
第三者にテストプレイとかはしてもらってないんだろうなぁ
作者の脳内限定でしか通用しないリドルみたい

736734:2008/12/13(土) 01:33:53
「じゃぱリドル」
おもしろかったです
手頃な難易度、問題のひねり具合、最終問題の奥深さ・・・
満足感で胸いっぱい

「サンタさんの脱出」
こちらも楽しかった
ほっこり温かくなるゲームですね
借りたものを元の場所に戻したかどうかでの
ED分岐もあったら更によかった

737名無しさん:2008/12/15(月) 14:40:17
Chritmas Escape II 

くりあ〜☆
とてもステキ!
脱出自体は、それほど難しいものでは無いけど エンディングがステキ!
是非 みなさんにもCompleteして頂きたい。

738フロド ◆9Frodo3AAU:2008/12/15(月) 14:57:00
>>736 734さん
嬉しい感想をどうもありがとです〜♪
「次回作制作予定なし&達成者掲示板書き込みへのレスなし」のズボラ作者でスイマセン・・・w

じゃぱリドルも公開して、はや2年目・・・
今でもたくさんの方々にプレイしていただけているのは
ひとえに大百科様のお力と、みなさまのクチコミのおかげと感謝しております。

739ぽんたろう:2008/12/15(月) 15:25:02
「CHARGER ESCAPE」
シンプルで素直なゲームですが、絵も動きも美しくて素敵な雰囲気。
馬の反応が可愛くて、ついつい何度もかまってしまいました。
手に入れたアイテム名が英単語で表示される以外は、言葉のない世界。
海外作品は英語がメンドウだなぁ・・・という人も気軽に楽しめる作品ですね〜
(Programmingにあの作品の作者さんが・・・!6が待ち遠しいです^^)

740モア:2008/12/15(月) 22:54:06
ドイツ製いたずらクリックゲーム
久しぶりに見ましたねー
もう、このシリーズ大好きですw

MAX180なかなかいかないなぁっ
ただいま150です〜
あと30に値する悪戯しなきゃ

741736:2008/12/17(水) 05:34:30
>>738
うお、お返事が…ありがとうございます

リドル歴の浅い自分でもストレスなく解け、
最後の問題には感動すらしました

次回作の予定がないのは残念ですが
気が向かれるのを期待しております

ゲームの感想ではなく失礼しました

742だんだんだん:2008/12/18(木) 16:05:32
久々のゴッツさんのゲーム、「CAGE」。
思ったよりアイテム少なかったね。
短すぎてちょっと物足りなかったなぁ。

あの視点、最初は何にも出なくて、クリックしまくりw疲れた…orz

743だんだんだん:2008/12/19(金) 17:36:15
「#06 COTTAGE」
いいねぇ。
リゾートでのんりしてて、さあ帰ろうとしたら、帰る手段がぁぁぁぁ!!!
っていう脱出なのかネ?もう気分は無人島脱出w
最後は救難ヘ○が来るかと思いきや、そうきたか!
あの音に反応するとはねw

関係ないけど、お正月海外脱出組はおいしいよなぁw

744名無しさん:2008/12/20(土) 03:21:29
Aquarium Room Escape
重すぎて魚のカーソルが止まりまくりでプレイ不可能に近い
あそこの好きだからやりたかったんだけどなあ

745名無しさんた:2008/12/21(日) 03:24:22
#06 COTTAGE

久しぶりにノーヒントで解けた…
最近はすぐに詰まってヒントやら回答やら探してしまう…
絵もキレイで難易度的にも人に薦められるゲームでしたw

746名無しさん:2008/12/22(月) 06:13:10
#06 COTTAGE

久々にノーヒントで解けたw
雰囲気も良かったです
最後のはジョッキーかな?

747名無しさん:2008/12/22(月) 06:16:16
gotmailは絵はきれいなんだけどクリックポイントとか仕掛けがむりやりすぎるような…
でもbon voyageは好きですw足音が良い

748とらぶ:2008/12/22(月) 10:02:22
ここに触発されて・・
#06 COTTAGE  綺麗なんだけど面白い!リゾートでお洒落にというより子供に戻った感じ〜
じゃぱリドル  リドルを毛嫌いしていた私が初めてURLをいじるリドルクリア出来ました。楽しかった〜^^
        (リドル=面倒)を払拭してくれました〜
Where is 2009? 笑えますw サンタさん(無駄に)お疲れ様〜 外国でもあそこに新年があるのね。
        まさかあれをあの数するんでないよねw?
漢字でリドル  リドルの楽しさを知ったのでやってみました(日本語限定だけど^^;) 
        十三が大変でしたが、いろいろ勉強になった〜  続編も出て欲しいな〜

749リア:2008/12/22(月) 10:08:51
栗の部屋脱出ゲーム
PERFECT ENDくりあ〜☆
今回は最後のパスで散々悩みました。
悩んだ分クリアできた時は嬉しさ倍増。
直感的ひらめきって大切だね。

750だんだんだん:2008/12/24(水) 08:29:22
「Heart Key:Re」
懐かしい!
暗号が斬新で、クリアした時はものすごく達成感を得られたのを覚えてる。

リメイクされてよりリアルに。
レイアウトも変わったし、謎を解くまでの動作はそんなに多くなくてサクサク。
あーでも、別エンド(シナリオ)では旧作のちょっと謎の残ったような終わり方を払拭してくれましたね〜。
アノ手が好きな方にはおいしい演出かもw←私はよくわからない
あのキャラもお目見え〜。

しかしあの”枕”!掛け布団なくたって寝られないヨ(笑

751だんだんだん:2008/12/25(木) 12:29:36
「T2B ESCAPE4」
やられたw
何度匙を投げそうになったことか!でもクリア出来てよかった〜(泣

謎解き凝ってた。「トー○○ー」の使い方の発想がイイw
「ブ○ー○○の○○隊」でしっかりオリキャラをアピールしてたし。
最後の最後にアイテム無くって脱出出来ず右往左往。あそこ見れば何のこともなかったな…。
久々の達成感を味わいました。

752リア:2008/12/25(木) 14:53:39
T2B ESCAPE4
くりあ〜☆
難しかった〜('Д`)
攻略スレの >19 ノスティさんのカキコのお陰で脱出成功。アリガトウ。
あんな所にメ○があったなんて!!
あれさえ見つけていれば、攻略見ずにクリアだったのに・・・><クヤシ〜〜

753とらぶ:2008/12/25(木) 18:18:53
仕掛けも、場面変更もいっぱい!
たくさんウロウロしてもうた〜
でも、可愛いアイテム、いろいろな仕掛けが楽しくて、ちょっと進むと「そうきたか〜」
大変だったけど楽しかった〜(^^)/(アイテム可愛いのに仕掛けはオモロ〜)
○油にやられました〜><(不精さあだになるのね〜)

754とらぶ:2008/12/25(木) 18:21:44
>>753
T2B ESCAPE4の感想です・・・^^;恥〜ε=

755にあ:2008/12/26(金) 22:53:48
名探偵むっちん・・・キーワードのヒントがヒントになってないよう。(ちょっと愚痴)

756ますけ:2008/12/28(日) 01:11:39
『T2B ESCAPE4』
攻略、1000以上ものレス読み漁りながらでしたが、クリア出来た喜びを、カキコ。。。
というか、だんだんだん様の 素晴らしく適切なお答えレスに、ほとんど助けて頂きましたw
そのお礼も、述べたくて〜♪
リドルの、合間にやるつもりが、ハマって6時間も費やしたーー(苦笑)

757レイラ:2008/12/30(火) 21:49:02
脱出ゲーム学園さんの「薩摩芋の部屋の脱出」
クリアしましたが
磁石と消しゴムの使い道分からず
無理やり4つ文字を当てはめて
4元連立方程式を解いていた自分がモノすっごく悲しくなりました・・・・
数式が解けたあとに消しゴムが使えたのがわかってorz

758mo:2009/01/02(金) 21:38:13
名探偵むっちんの密室脱出ゲーム
どなたかキーワードの意味を教えてください。
スレ違いでしょうか…?

759だんだんだん:2009/01/05(月) 14:37:06
「ほっとミッションSTAGE2 オフィスから外に出よう!」
むむむw
前回の問題点が全然改善されてない!
あれはクリック数なのか時間なのか…。無駄にクリックしてしまうよ。
このシリーズ、なんだかイライラさせられることばかり。
画像はキレイなのに残念です。

760モア:2009/01/07(水) 19:29:02
鉄ROOMからの脱出

作者様、お見事っ
恒例のアイテムがたくさんでてきていて面白かったですw

761ぽんたろう:2009/01/08(木) 01:08:45
「極めてよくある脱出ゲーム ラストエスケープ」
このサイトを知って、初めて遊んでみた作品が「よくある脱出ゲーム」
そんな思い入れもあって、思わず正座してゲームスタート!・・・するも、
ちょっとしたことを見逃していて、序盤でウンウン唸りまくりました〜^^;
わかれば、ナルホド!作者様の手のひらで気持ちよーく転がされた気分。
謎解きも、アレも、コレも、楽しませていただきました。
またシリーズ1作目から遊んでみようかな♪

762ぽんたろう:2009/01/08(木) 22:58:53
連投かもですが。。。^^;

「F.IN」
短めの作品とのことでしたが、あちこちに散りばめられた謎解きを
満喫させていただきました^^ さすが視点変更の魔術師様(←勝手に命名)
そして、どちらのエンドもそれぞれの趣があってステキでした。
ところで、店の名前って和訳すると「○党」ですよね。。。
もしかして・・・彼女のことを「○、○○○」 だったりして(勘違い?!)

763とらぶ:2009/01/09(金) 01:17:07
「Ice Breaker」 面白いっす。
理論は分かってても不器用さと反射神経の悪さがあだになりクリアが難しい・・
よって、まだL35だけど・・orz(しかし、偶然クリア、もう1回クリア不可のもあり?!)
そして、この時間・・SAVEされるのでまた明日ですね><
「F.IN」
視点変更の魔術師様(←あまりにピッタリなので勝手に私も・・<(_ _)>)
のゲームはいつも方向音痴のわたしはウロウロ。
でも、クスッとか「おお〜」というお笑いが必ずあって、疲れも吹き飛びます♪
そして、わたしは、やっぱり、ちょっといいエンドより、あっちのエンドが好き〜☆

おまけのつぶやき  ゲーム紹介画面に脱出君!?(同じく勝手に命名)がつくのは
ジギルさんがUPの時?  廃土さん、お大事にインフルエンザに負けないで〜(ToT)/~~~

764もにゅ:2009/01/18(日) 02:23:41
「The Village Escape Part1、2」
面白かった〜!
なんだか羊の鳴き声に和んでみたり・・・。
仕掛けやパズルが盛りだくさんで楽しめました。
続編希望♪

「魔女の招待状」
何かするごとにコマンドを選択するのと、カーソルが
流れるのが目に辛いのとで、最初の画面で挫けましたorz
とても丁寧に作ってあるのだとは感じるのですが。。。

追伸:廃土さま、お大事にです(>_<)

765うさぎママ:2009/02/15(日) 09:34:57
「マリアのバレンタイン」
前作を知っていたので、最初はなんだか友人宅へ再び遊びに来たような
そんな感覚でウキウキしながら進めて行きましたが・・・
次第にチョコが集まってくると、なんだか心が温かくなり・・・
最後は泣きました。

766モア:2009/03/14(土) 23:12:59
Emergency Exit Sign クリアしましたー
面白かったです♪非常口のサイン、アイディアがうまいですw
無事、おばけやっつけられました^^
もっとこのおばけシリーズ作ってほしいです♪

767名無しさん:2009/03/27(金) 21:03:29
「Game In Game In Game」
このサイトならではの内容でとっても面白かったです♪
さくさく進めて嬉しかった〜

768いかチョコ ◆IKA/rPhexY:2009/03/28(土) 14:42:38
Game In Game In Game

適度な難しさでした。
掲示板と連動してるのがユニークですね。これで攻略掲示板のお世話になることはないだろうと思ったけど、やっぱりなりました。自分頭固いですから・・・。

769名無しさん:2009/03/29(日) 01:19:17
あなぼこ落ちた

めっちゃむずかしかった…orz

最初の方はさくさくいってて、次々暗号でるでる…
頭途中で疲れてめげそうでした;;

770リア:2009/04/02(木) 21:24:24
The Wedding Anniversary
True endくりあ〜☆
素敵!素敵!
忘れていました。その気持ち。
長年連れ添っていると、まるで空気のような存在になっちゃうのよね。
存在感は薄れていくけど、居ないと困っちゃうのにね。

771紅蓮:2009/04/11(土) 13:22:12
me and the key

なかなか頭をひねってありますねぇ♪
けっこう楽しかったです☆

772だんだんだん:2009/04/11(土) 23:56:18
「G-Sensor」
難しかったけど、楽しかった〜!!

アレが鍵だったとは!!
最初嫌な予感はしたけど、流されて出るわけじゃなかったからホッとした…って、
あそこからの出入りはいやだぁぁぁぁ!

774名無しさん:2009/05/16(土) 06:33:01
TheHOUSE (日本語版)

※血なまぐさいのでちょっと下げます





以前英語版をやったことがあるのですが、まさかジェノサイダーはお母さんだったとは…
てっきり父親が全部やって最後に拳銃自殺したのかと思ってました
流れとしては、息子を殺した現場→母親が最後に自殺した現場→娘を殺した現場
→父親を殺した現場→さまよってる母親の霊に襲われるって感じだったのかな
だけどどうしてあんなに凶器をとっかえひっかえしてたんでしょうかね
娘が学生証と違って長髪だったところにもちょっとやっつけ臭が…
父親→拳銃、娘→絞殺、母親→服毒、息子は…大口径の銃で頭部吹っ飛ばされたんでしょうかね?

775RISA:2009/06/09(火) 20:02:12
「Find The Difference-17」
間違い箇所がよくわからず、ディスプレイに顔を近づけて遊んでいたら、
こわ〜い顔とご対面!!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!

今晩、夢にでてきたらどぉしよう………

776フロド ◆9Frodo3AAU:2009/06/11(木) 01:34:19
【Escape Riddle】 数日前からこのリドルに挑戦中。
さすがはMysteryさん作・・・とてもよく出来ていて実におもしろい。(ガリレオ風)
なのになのに! 攻略スレが全然動いてない・・・書き込みゼロなのである。
おそらくはスタートページに「If you get stuck, check out GamersHood Forums or Nordinho for help.」と書いてあって
作者さん自ら攻略相談に参加されていることもあるからなのだとは思うが
もしかしたらみなさん自力でがんばっておられるのかも・・・なんて考えちゃって
迂闊にヒントのおねだりもできず、かと言ってフォーラムに参加できるほどの英語力がない私は
スタックするたびに悶々と頭を抱え、ウンウン唸りながらひとり孤独な戦いを続けているのであります。
ところが! 「どーせ何話してるんだか分んないんだけど・・・」と思いつつ覗いた Nordinho で
大百科の新作報告スレに、このリドルを報告されているかたと同じHNを見つけた。
「このHN、そしてこのアバター・・・合わせると・・・え、やっぱ Japanese?」と、リドラーの性で勝手に憶測する。
しかもレベル追加のたびに temp end していらっしゃるご様子。素晴らしいリドラーさんだ。
どうかこの書き込みがお目に留まって、恥を忍んで攻略スレで助けを求めた際には、ナイスなヒントがいただけますように・・・w
現在 Level 22。先は長い。
あ、廃土さん、紹介文「現在20レベルまで」になってますが、かなり追加されてる模様です。(44レベルかな?今)

777syk:2009/06/12(金) 18:06:11
>>776
フロドさん、お久しぶりですv
私も攻略スレにどなたもいらっしゃらないので
ひぃひぃ言いながらNordinhoのお世話にw
友人と協力しながら何とか44まで辿り着きました。
ご推察通り、新作報告されてた方は日本の方ですね。
別のリドル(SnowmensRiddle)でお世話になりましたv
まだまだレベルはアップしていくようなので、
ぜひ攻略掲示板でお会いしましょ♪

778名無しさん:2009/06/16(火) 11:49:48
ミステリーハウス in JAPAN
グッドエンド到達できましたが一点腑に落ちない事が・・・
メ欄のアイテムって持つだけでよかったんでしょうか?
他のものは使用済みになると全て再選択できなくなっていたのでそこのところはどうなのでしょう?

779名無しさん:2009/06/16(火) 13:22:03
>>778
あれをメ欄として持っていたから悪霊を無事退治し脱出できたのだと思います。

780名無しさん:2009/06/18(木) 21:27:21
neutral(Myaさん)の5作目「lights」をプレイしました。
やっぱりMyaさんの作品はいい!
しかし突然、あれ…少しドッキリ。

781Kit-Kat:2009/06/20(土) 19:21:29
ピクトさんをさがせ!(お風呂場編)
楽しくプレイさせて頂きました。^^  しかもかわいい!!
ジキル様原案なんですね。きっと忙しい合間をぬっての事でしょう。ありがとうございました。
「お風呂場編」ということは、別のバージョンがあるということでしょうか?
楽しみに待っていますね。(…とさりげなくプレッシャーをかけたりして…^^;)

782ジキル★:2009/06/26(金) 22:18:15
こんばんは。お返事が遅くなりました。
遊んで頂き、ありがとうございます。
シリーズ化できるように努力しますね。

徐々に体が老化してるのか、学生の頃のように無理がきかなくなってきました。
なんていうか、全体的に出力が弱まったというか、気持ちに体がついてこないのがつらい今日この頃です。(TT

783鳳ナオ:2009/06/29(月) 09:37:10
【unsolved:14】
Nordinho の助けを借りつつ何とかがんばってましたが
Level 19 をクリアした時点で心が折れました(苦笑)。
モチベーションを保てるのはせいぜい 10 問程度 orz

784中傷:2009/07/02(木) 22:08:08
やり方を書いてくれるとうれしいです。

785オレンジ分解 ◆jqvcz4fXwA:2009/07/03(金) 19:38:08
>>784
どっかの攻略サイトへどうぞ、っと。

786リア:2009/07/04(土) 14:41:59
Narrow Room
くりあ〜☆
絵も綺麗だし サックリ脱出できて面白かったです。
最後のピクトさん(で いいのよね?)可愛かったです。

787名無しさん:2009/07/11(土) 14:14:56
難しいゲームをじっくりやり込むのも楽しいけど、
合間に脱出ゲーム大作戦さんの所のゲームをさっくりやるのも楽しい。
絵と雰囲気の可愛さを楽しめる。
毎回楽しみ。

788名無しさん:2009/07/15(水) 10:54:45
The Freewill Cycle - Volume 1
Myst系!?と構えてplayしたら、意外にあっさりクリア
続編が待ち遠しいです。

789名無しさんた:2009/07/20(月) 11:25:50
Jekyll & Hyde - ジキルとハイド

3種類クリアできました
少々気になったのは
1.怪しげに出てきている絵画の意味(心理画なのは知ってますが…)
2.薬の作り方のヒントがあったのかな?
と言う点。2は実際に薬を突っ込む時に警告のメッセージが出るけど…
何処で薬の作り方を知ったのだろうか?

790名無しさん:2009/07/20(月) 20:27:17
>>789
レシピはちゃんとあるですよ
ただちょっと見つかりづらい場所なだけで

自分もレシピみないで薬作り始めた時は首を傾げました。
もしかすると体が覚えていたんですかねw

791紅蓮:2009/07/22(水) 21:13:43
太陽の石像

大作戦さんのはほのぼのとしてて好きです。
でも僕が珍しく攻略見ないでさっくりクリア……おぉ!?

792名無しさん:2009/07/24(金) 00:13:15
学校のかいだん
こんな時間にやってしまってちょっとした物音にもびくびくしてしまいましたww
でもすごく面白くて怖いのも我慢できましたw

793りあ:2009/08/07(金) 14:58:14
wogger-inside  Lv5
くりあ〜☆
久々の登場だけにウレシ━━━━。+゚(´∀`)。+゚━━━━ィイ!!
今回はクリックポイントをうま〜く隠してあって、面白さも倍増って感じ。
あそこで、グルグル巻きにされてぶら下がっていたのは、もしかして・・・
((((;゚Д゚))))

794名無しさん:2009/08/08(土) 02:59:04
woggerひさしぶりでしたねー。

個人的には今までより難易度低めだった気がしますが
そのおかげでサクサクいけて楽しかったです。

そして上のレス見てから気付きましたが
最後のグルグル巻きは・・・w

797りあ:2009/09/10(木) 09:31:33
Wogger-Inside Level 6
くりあ〜☆
黄ママが、何回も食われても〜たぁ〜(;´Д`)
そして青坊がぁ〜・・・早く続きが見てみた〜い。

798名無しさん:2009/09/10(木) 17:00:36
PICK UP 鍵だらけの部屋を見ているとよっぽど親にプライバシー侵害
されているのかと気の毒になってきたw

799Kit-Kat:2009/09/11(金) 16:23:35
「3ニャンクエスト」
楽しかった〜〜〜! かわいかった〜〜〜!
ドラクエファンとしてはたまりません!

800流星:2009/09/11(金) 17:57:19
「ピクトさんをさがせ!3(ワンニャン編)」

初めて自力でクリアしました
脱ゲーセンスなしの自分ですが
少し定番の位置が解って来ました

801名無しさんた:2009/09/12(土) 00:25:32
「ピクトさんをさがせ!3(ワンニャン編)」

最初から…
と言われて左上の「脱出ゲーム」をクリックしてやり直しになったり
オープニングのピクトさんをクリックしまくったのはヒミツw

802りあ:2009/09/18(金) 15:29:03
新品な部屋からの脱出

くりあ〜☆
10代のPC初心者の作品と聞いてビックリ!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
とても面白かったです。
暗号の出し方やヒントの出し方も とても良かったと思います。
次回作も楽しみにしています。

803名無しさん:2009/09/21(月) 02:09:52
ピクトさんをさがせ!4(事件解決編)のエンディング、やっぱり意味がわかりません。
シナリオライターという方がいましたが、それもよくわかりません。

805廃土★:2009/09/25(金) 23:07:10
>>804 脱・脱出さん
バグ報告を頂いておりましたが、修正済みですので削除させて頂きました。
ご報告ありがとうござました。

806脱・脱出:2009/09/25(金) 23:49:23
先ほどは感想も書き込まず失礼しました。
改めて遊ばせて頂きました。
【Outside Bath Escapeの感想】
2エンド面白かったです^^
マルチに使えるアイテムの使用が楽しくてあちこちいじくりまわしました。
2/2エンドは入浴後一服したかった。

807りあ:2009/09/26(土) 01:10:34
Outside Bath Escape

2ENDくりあ〜☆
サックリできて面白かったです。ヾ( ・∀・)ノ゙
最初End2/2が出来てしまったので、思わず
「入って直ぐにそれかよ!」とピクトさんに突っ込んじゃいました。
ピクトさんの次なるユニーク行動に期待しちゃいます。

808名無しさん:2009/09/26(土) 11:37:23
「リドル気分」

答えだけは分かるんだけど、
問題の答えが何故それになるのかが分からない問題がいくつか(^^;
でも楽しかったです。
雑学みたいな感じで♪

809名無しさん:2009/09/29(火) 22:07:45
woggerシリーズはもうアップしないのでしょうかね?

810ジキル★:2009/09/30(水) 00:38:24
>>809 どうでしょうね。また電話して聞いてみようかな (^^

811フロド ◆9Frodo3AAU:2009/10/02(金) 01:56:20
遅ればせながら・・・【Outside Bath Escape】

あるアイテムを、てっきり「ケースの上に乗った金の指輪」だと思って
ジキルさんの結婚ネタゲームかと、ニタニタしながら進めてました。
偶然本来の用途が分かって
それまで混浴シーンを期待していた自分を恥じました。ごめんなさい。

>>803 私も知りたいw

812名無しさん:2009/10/05(月) 19:09:13
ESCRAFT
さっくりクリア、新しいグラフィックの可能性を見た

813名無しさん:2009/10/08(木) 15:23:02
Outside Bath Escape
楽しませて頂きました

2END求めて最初から冷○庫開けたら
お○張ってないのに・・・

激怒ENDを期待してしまったw

814ジキル★:2009/10/11(日) 11:55:28
是非 採用させてもらえればと思います!

815名無しさん:2009/10/14(水) 21:15:57
スーパーからの脱出
あそこの店員さんは全員ボーナス見逃さないしっかりした人ばかりらしいw

816名無しさんた:2009/10/15(木) 20:34:28
まどろみの中で・・・

紹介されてたので先行で遊んでたのですが、なにやら内容の見直しの為に一旦停止…
自力ENDが見えてたんだけど最後のPASS?が判らず仕舞いで止まってた
早く再開されないかな〜

817名無しさん:2009/10/20(火) 20:49:35
迷子の宇宙人、今ハンダをどこから出した?w

818廃土★:2009/10/21(水) 00:44:47
>>803 >>811 ピクトさんをさがせ!4(事件解決編)のエンディングについて

「エンディングの意味がわからない」というご意見が少なからずありまして、少し分かりにくかったかなと思いました^^;
一応、「犯人はゲーム作者だった」というオチを表現したつもりだったのですが、緑色のピクトさん型をしていた
こともあって、分からりにくかったかもですね。言葉のない(少ない)ゲームでの表現の難しさを痛感しました。

819マル:2009/10/21(水) 01:10:24
>>817 ウエから?シタから?産んだとかだったらどうしよう…笑
>>818 そういうことだったのですね。再チェレンジしてきます!!

820kan:2009/10/21(水) 01:57:50
ひよこまめさん第一弾 ぶっ飛びました!

次回作 期待しています!

821脱・脱出:2009/10/21(水) 04:01:53
>>818 
自分も分からなかった一人です。
自分なりの見解を書き込もうと思いましたが、エンディングの詳細に触れていいものかと迷っていました。
机に座る姿は作者だったのですね。刑事が寛いでいるのだと思ってました(^^;
やり直してみてすごく納得です。
感想を書き込まれた方、回答をくださった廃土様ありがとうございました。

822フロド ◆9Frodo3AAU:2009/10/23(金) 15:22:06
>>818 廃土さん
ありがとうございますw
理不尽さでモヤモヤが残るってのとは違って、あれはいったいどういうことだったんだろ?って
「ちょ、もう一回やってみるか」的なゲームで、それもまた、いとおかしだと思いますよ。
もうず〜っと前のゲームで、脱出後にチラっと出る絵が、なんというか分かりにくいのがあって
「あれは外のみんなに歓迎されてるんだ」
「いや、外にもモンスターがいっぱいいて、襲われてるんじゃ?」と、みんなであ〜だこ〜だ言って
何回もプレイしてみたのを思い出しました。
「ニゲぴこ」の開かずの扉しかり、謎が残るゲームは、印象にも残りますね。
これからもオリジナルゲーム、楽しみにしてます。

823名無しさん:2009/10/29(木) 20:22:36
発電室からの脱出
前作を知ってないと分岐できんのが鬱陶しい

824名無しさん:2009/11/11(水) 17:06:11
はなちゃんの部屋、可愛すぎるw

825名無しさん:2009/11/18(水) 21:13:59
不可解脱出。ひねり具合が妙にほのぼの♪

826名無しさん:2009/11/19(木) 15:24:43
The Water Well
絵がキレいで親切設定であり、すんなりクリアできました。
脱出ゲーム大百科オリジナルゲームは誰が作成されているんでしょうか?
個人的には謎もストーリーもなく脱出ゲームとして1つもおもしろみがない
、何を目的に作成しているのかと思いました。
同時に脱出ゲームの醍醐味とは何なのかとあらためて認識でき、また謎や
ストーリー、それを解く相手のことを考えている他の製作者のすごさを実感しました。

827脱・脱出:2009/11/19(木) 17:12:08
【The Water Well】
遊ばせて頂きありがとうございました。
可愛らしい柔らかな画・・・ある作者様を思い出しました。
当たっているかはわかりませんが(笑)
さっくり系で楽しかったです。
難解なゲームも面白いですが、この作品は何かの合間にストレス無く遊べますね!

828名無しさん:2009/11/22(日) 22:03:36
The Water Well

さくさくっとクリアー♪
これくらいの難易度が好きです
ロードの画面からオシャレでしたねー
オリジナルゲームにしては珍しく?
シンプルなネタだったな、と。(もちろんいい意味です
でも、ピクトさんをさがせ!
大ファンなんで、よろしくでーす(笑)

829名無しさん:2009/11/26(木) 17:16:53
Grandpa's Pumpkin House -ハロウィンの夜に-

エンディング、ほろっときちゃいました。。。
楽しかったです♪
カエルの衣装を着てメイクして。。。見てみたかったです♪
ありがとうございました!
また、楽しみにしています♪

830脱・脱出:2009/12/15(火) 21:54:04
【ピクトさんをさがせ!6】
以前の脱出を思い出しながらプレイしました。面白かったです。
部屋の小物におや?っと思いましたが、あまり待たせずに脱出できてよかった!

TOPページのお知らせ読みました。
ご結婚おめでとうございます!!!

831名無しさん:2009/12/29(火) 00:25:08
White Christmasのおまけ、ひどww
サンタさん、何しにきたんだww

Christmas Escape III こういうのも良いですね

832氷柱:2010/01/16(土) 20:33:41
ICHO(銀杏)-5
クリアできました

833T&Rママ:2010/01/18(月) 08:28:18
【くるくる脱出】

おもしろいっっ♪
最初は何をしたらいいのかわからなくて、???ばかりでしたが、
分かった瞬間、大爆笑してしまいましたwww
発想が素晴らしいですね♪
ありがとうございます^^

834名無しさん:2010/01/19(火) 20:18:36
ICHO 5はこのシリーズの中では簡単だった。
このシリーズで1日中にクリア出来たのは初めて。
6へのつなぎみたいな感じかな。

837名無しさん:2010/01/22(金) 00:59:54
とどうさぎ、リトライが微妙に面倒だったけど
妙にシュールな感覚が素敵w

838名無しさん:2010/01/27(水) 20:00:44
アフィバスター見事にイライラw
結局、脱出せず窓を閉めちゃいました(笑)

新年の抱負スレに
粘り強くなる、って書こうかな?

839名無しさん:2010/02/02(火) 22:53:07
うわーん。
ササエさん、最後のカギまでゲットして
あとは扉をあけるだけ!エンド楽しみ〜♪

と思ってたら、、
アイテムクリックするつもりが、
すぐ下にあった広告をクリック(=_=)
ひどいやいっ泣

せめて、広告は別窓で開いてよ〜
結構勘で進めてたから、2度目はまたの機会に・・。

840T&Rママ:2010/02/05(金) 15:37:41
【コンニチハ、ソシテ ハジメマシテ】

感動ぉ〜〜〜〜〜〜〜っ♪(>_<)
ゲームクリアも嬉しいけど、エンディングに泣かされたぁ〜〜♪(T_T)
薄れてた記憶を思い出させてくれたEDでした♪(*~。~*)
ありがとぉ〜〜〜〜〜♪

841名無しさん:2010/02/05(金) 16:21:18
ササエさん…
アットホームなイメージが大きい分、アイテムがかなりブラックで
ある意味怖かったです…f(^^;

842名無しさん:2010/02/12(金) 17:23:23
Call
家族どうなったのかねー、気になるエンディングでした

843名無しさん:2010/02/19(金) 02:12:56
『闇の逆襲』
最後は…リドルなのかなぁ^^;

844名無しさん:2010/02/19(金) 21:15:34
子供部屋からの脱出2
ある場所見落としてて1時間さまよった挙句攻略見てもピンとこず
30分延々と迷い続けた\(^o^)/ahosugidaro

845名無しさん:2010/02/22(月) 16:39:26
コンニチハ、ソシテ ハジメマシテ
久しぶりにノーヒントクリア出来た。

847名無しさん:2010/02/23(火) 20:25:02
『人喰い掲示板の噂【二日目】』

面白かったけど、オープニングが「?」
女子高生が車で・・・なんて事は無いだろうし・・・アレは誰?

848名無しさん:2010/02/23(火) 22:19:30
『人喰い掲示板の噂【二日目】』
拾った雑巾を捨てたゴミ箱をなにげにクリックしたら心臓が止まるかと思った。
会話も進行もおちゃらけた感じで、こっちもヘラヘラしながら遊んでたから不意打ちだった……
日にちが進むにつれ、あんな雰囲気のゲームに変わっていくのかな。
怖いけど楽しみ。

849脱・脱出:2010/02/27(土) 05:56:49
【ピクトさんをさがせ!7】
2END楽しかったです。2度目のプレイは分岐探しながら。
2〜3度座ってもらって…やはりあそこでしたね!
色を付けたあと触るのには抵抗ありました^^;

850Kit-Kat:2010/02/27(土) 08:38:08
『ピクトさんをさがせ! トイレ編』

楽しくプレイさせて頂きました。ありがとうございました。
きっとアノ後はチョットだけすねられ、スウィーツなどねだられたり…
う〜〜ん 廃土様の実体験だったりするのでしょうか…(^^;

851廃土 ◆Q54calciK6:2010/03/01(月) 18:22:08
>>849 脱・脱出さん
プレイありがとうございました。あれはバッチいですよね〜。

>>850 Kit-Katさん
プレイありがとうございました。END1についてでしたら、あれは完全にフィクションでございます。
私は10分前集合がモットーなので、遅れるときはその旨「信号が遅れれて」などと相手にメールします。

852名無しさん:2010/03/12(金) 21:52:48
ポンポンはもうUPしないのか?と思ってたから嬉しいな
内容も期待を裏切らないな

脱出温泉は初作品だけあってバグも多いけど、だだっ広いわりに
ごちゃごちゃしてないからシンプルで気持ちいい

ALLOYは変わった設定でよく思いついたなぁ。映画か何かの影響かな?

853名無しさん:2010/03/19(金) 21:32:10
An Ordinary Day
オチにわろたw楽しかったですね

854名無しさん:2010/03/21(日) 14:19:03
Pi Day Challenge
数学的な問題かと思いきや、何を求められているのかを考えるところから始まる
点などは検索いらずのリドルのような感じもして楽しかった

855名無しさん:2010/03/26(金) 00:35:14
今回の解体、物足りない感じもするけど
やっぱり面白いわ

856名無しさん:2010/03/27(土) 16:26:16
「FORGET九」

部屋の法則と鬼の法則が分かるまでは辛いけど
分かるとおもしろいゲーム。
(攻略ないと全然ダメだけど〜)←あっても何日もかかってます…

鬼ちょっと出すぎかも。初期の辛さに拍車がかかるうえ、
法則分かっててもうっかり押し間違えてフラグ全部消えてまう

間違えないよう細心の注意を払い、部屋割りはもちろんのこと
直前の部屋も書き留めてがんばることに。
結局それがいちばん確実…

おかげでABCランクどこでも狙い通りに行けるように。
最短では○部屋(10以下)で脱出できると分かりました。

857名無しさん:2010/03/30(火) 15:04:46
苦労して四畳半から脱出してきましたが、最後があっさりでそれほど達成感がないw
最後だけでもいいのでやっぱ音か色が欲しいですねー

858名無しさん:2010/03/30(火) 21:34:02
解体(目覚まし時計編)

いままでのシリーズ中いちばん簡単で、10分ほどで最後まで進んだけど、
最後の爆弾でえらく時間がかかってしまった。
思わず攻略スレッドを見ようかと思ったぐらい。

859名無しさん:2010/04/01(木) 10:32:45
3作目でエンドか…。本人の姿もお目見え。
やっと「あの場所」から脱出出来たけど、なんだか彼が寂しそうに見えたのは私の気のせいなのだろうか。
「住人」だった(?)のに、離れなければならなかった理由をいろいろ想像するとせつない…。

860名無しさん:2010/04/06(火) 01:13:57
えにぐま
初作品なの?一見サクっと解けるかと思いきや、程良い謎解きとかとてもいいデキですね〜
次回作が楽しみな制作者さんが一人増えました

861名無しさん:2010/04/07(水) 22:58:19
OZ-Riddleは毎回問題が上手いね。
ある程度は検索いらずでひたすらPC画面とにらめっこ。
検索系では得られない閃いた時の気持ち良さがいい。

法則がわかってからもただの当てはめ作業にならずに
だんだんと答えに近づいている状態も快感!

862名無しさん:2010/04/20(火) 22:01:45
星探林檎飴

元々ゲームというよりはグラフィックワークを楽しむという感じの物だけど、
近作は初期のものに比べて難易度が低すぎかなとい気もする。
このテイストでガチガチ高難易度の物もやってみたい。

863名無しさん:2010/05/02(日) 02:12:22
サガシテ in The Room

これは面白い!
昔見た映画、「ラン・ローラ・ラン」のように繰り返される場面の中で
違った行動を取っていく楽しさ。
この方式でこういうこともできるのか?と感心させられることしきり。
私と同じようにリドル苦手な人もこれはオススメです!

864名無しさん:2010/05/11(火) 19:18:46
次郎のまったりした休日。
色使いがまったり可愛い♪

鳥籠のある部屋からの脱出
絵が上手いかたが増えておられますねー
楽しませてもらいました

865ツザキ:2010/05/20(木) 19:15:59
wogger mini #131

もう新作は無いだろうと思っていたのに……
車の所はちょっと悩んでしまった
ともかく再開してくれてよかったよ

866脱・脱出:2010/05/21(金) 21:41:54
【ピクトさんをさがせ!8(ホテル編)】
ピクトさん探しサクッと楽しかったです。
アイテム詳細画面も大きくてとても見やすかった。
ただ最後、某アニメのネタオチが頻出していることもあり、もう一ひねり欲しかったです。

867名無しさん:2010/05/29(土) 09:04:47
wogger mini シリーズ、再開してくれて嬉しい
やっぱりあの世界観は楽しいな
以前と変わらず、ワクワクしながらゲームを楽しんでます

868名無しさん:2010/06/04(金) 22:44:23
Dungeon Escape!を久しぶりにやると面白かったw
やっぱりああいう単純だけどちょっと緊張するゲームは好きだなぁ〜

あ、そういえば、Dungeon Escape!の中のエリアが4つぐらい増えましたよ!
これには俺驚きました!ちょっと面白い要素もあってもう一度楽しめました!

869漢字リドル02:2010/06/23(水) 00:42:59
漢字リドル02の 捌で挫折。
攻略見てもさっぱり。 
って言うか 攻略でヒントをくれた人が、
初めて見た漢字だと言っていたし・・・ 漢字が嫌いになりますた。

870名無しさん:2010/06/24(木) 02:14:25
>>869
基本的にあれは無理ゲー、気にしなくていいと思う
01がいい出来だっただけに残念

871名無しさん:2010/06/24(木) 15:55:32
>>869
初めて見たかどうかは、その人によるかな?
自分は見た事が何度もある。
それほど特殊な字ではありませんよ。

872名無しさん:2010/06/28(月) 17:44:38
リドルって自分の知らない知識などを拾うことをできるゲームでもあると思うけどね
存在しないものが答えだったら嫌だけど、
そうじゃなかったら「よくこんなの見つけてきたなぁ」と思うよ

873脱・脱出:2010/06/30(水) 02:13:43
【ピクトさんをさがせ!11(VIVA ワールドワイドカップ 2010編)】
面白かったです。あからさまな敵寄りの解説者に笑えました。
まさかレッ●カー●を使って逃亡するとは!
という自分もNO派でしたが。

ん〜それにしても、負けて悔しい。

874名無しさん:2010/06/30(水) 20:22:01
そういえば、「ピクトさんをさがせ!」に10ってありましたっけ?

そして11は絶対にノゥって行ってしまいました

875名無しさん:2010/06/30(水) 23:09:30
>>874
『※「ピクトさん10」とリリースの順番が前後しました。』
とのことです。

876廃土★:2010/07/01(木) 18:52:18
>>873 脱・脱出さん
プレイありがとうございました。時事モノということで、ネタを詰めてしまいました^^;

日本の試合は惜しかったですね〜。

>>874-875
次回の作品を10番目としてリリースする予定です^^;

877874:2010/07/04(日) 23:09:26
なるほど、そういうことだったのですね

878名無しさん:2010/07/07(水) 18:08:18
ピクトさん10面白かったです!
ところでアナウンサーの声が某カロイドのようで
ものすごく気になってしまいました(^^;)

879名無しさん:2010/07/07(水) 18:08:58
失礼。↑11でした

880脱・脱出:2010/07/11(日) 12:40:13
【ピクトさんをさがせ!12(VIVA ワールドワイドカップ 2010編 リローデッド)】
続編面白かったです。
このチームにこそ国際試合禁止命令が下されるべきだと思いました(笑)
あの楽器の使い道も一つ覚えました。いつか役に立つかも?!

881名無しさん:2010/07/20(火) 17:38:24
その森の奥で

コード入力のためのヒント
メ欄の明暗が判別し難い(見難い)と感じたのは
自分だけかな?

882名無しさん:2010/07/31(土) 14:44:55
ミニゲームの『順番通りにGO!』、上位何名かは1秒掛かってない・・・。
自分でやらないで何が楽しいんでしょうねぇ┐(´ー`)┌

883いかチョコ ◆IKA/rPhexY:2010/08/16(月) 22:16:33
ケケケのきぱろう
画像のねずみ男にビビビ。3期ファンとしてやらないでか。
ちゃんと基本を押さえてて楽しめてえがったえがった。

884いかチョコ ◆IKA/rPhexY:2010/08/21(土) 16:17:44
TOO Hot Escape
「アイデア:ハイド」って廃土さん?
ハイドと表記してあっていいのかな〜。

885リア:2010/08/24(火) 13:14:20
GROW バレー

ALL MAX!クリア〜☆
面白かったーヾ( ・∀・)ノ゙ このシリーズ大好き。
一人一人が、自分の役割に一生懸命になって 素敵な街が作られるんだね。
宇宙人さん達も喜んでいたし。(^ω^)

886廃土★:2010/08/25(水) 16:24:11
>>884 いかさん
私のことですが、別にカタカナでもいいんですよ〜w
自分、初めて連絡する方には「脱出ゲーム大百科の廃土(ハイド)と申します」と書きますし(°3°)ノ

887いかチョコ ◆IKA/rPhexY:2010/09/15(水) 01:28:26
Journeys of Reemus
長いこと続きを待ってるんだが、他の創作意欲がわいているようなので続きは作られないかもなあ。

888いかチョコ ◆IKA/rPhexY:2010/09/16(木) 08:50:58
Alice is Dead - Ep 3
すごいものを観てしまったように感じた。

889麗夢:2010/09/23(木) 14:12:50
夢電4/Dream Train 4
切ないとか以前に十分怖いよ!目が、目がー!!(涙目)

890JOEサン:2010/10/11(月) 11:49:47
脱出ゲーム大作戦>狼男2
オマージュだね 話の流れで真っ白にして欲しかった w

891JOEサン:2010/10/14(木) 00:28:28
Happy Halloween の件 Firefox でもロードするようになっていました
とりあえず Trident系 でクリアしてたんだけど、原因は不明
ロードすると Home へ飛ばされたので、サイトの問題と思うが・・ まぁいいか
作風は Rain Lens World ですが、謎解きは軽めでいつもの愚痴も軽めです (^^;)
・・雑談BBSではJOEサンにしときます 更新したとき修正し忘れちゃうんだよね w

892名無しさん:2010/10/19(火) 20:57:29
58works さんの作品は解くべき問題、探すべきアイテムが
明確に提示されるのでイライラせずに楽しめますね。
脱出ゲームで一番困惑するのが
解くべき謎自体がどこにあるのか分からないというパターンなので。

893いかチョコ ◆IKA/rPhexY:2010/10/24(日) 02:09:55
Malstrums Mansion
ようやく操作法が分かった。

894いかチョコ ◆IKA/rPhexY:2010/10/28(木) 04:43:24
魔女の招待状
普通の現代劇なので入れにくいだろうが、デジャブが入ってないのがやや残念。

896名無しさん:2010/11/18(木) 20:33:07
Linkage

飛んでって転がってる埴輪がなんかかわいかった。

897JOEサン:2010/12/05(日) 16:38:56
チャズケンジャーとタクラミノソラ 完結。
親切でサクッとできるし、エンディングが良い

898JOE改めハイジサン:2010/12/05(日) 18:12:37
死んでたまるか2-クリスマスの遭難-
ス○ー○はちょっとしつこいがスキップもあるし、他はテンポよく進みます。
ストーリーも Rain Lens サン な感じで good
懐アニメねたなので思わず連投

899名無しさん:2010/12/17(金) 00:08:09
Endless X'mas クリスマスは終わらない
本気のサンタさんにわろたw

900JOEサン:2010/12/28(火) 19:03:33
脱出ゲーム(左利き)
下に貼ってある「キャンディーズ vs ピンク・レディー 」
キャンディーズがペッパー警部を踊っとる!
脱出そっちのけで見入ってしまったw

901T&Rママ:2011/01/06(木) 17:15:42
【今年の神様は ちょっと違うゾ】
楽しかったですぅ〜♪
小さい打ち出の小づち。。。メッチャ欲しい。。。・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

902脱出好き:2011/05/07(土) 16:03:04
Gam.eBBさんの謎解きにハマってます。
シンプルながら、面白いです。
解体完了の画面がなかなかのシュールw

903shiira:2011/05/09(月) 17:28:16
Reisen Ep.6が実はカールは…というオチからの始まりで
再登場を強く希望です!

904名無しさん:2011/05/11(水) 01:48:17
俺はGongtats.comとかesklavos.comが好き

905名無しさん:2011/05/27(金) 21:10:47
[Reisen Ep.6]
…もう落ちる場所はないよね?
次をやるのが怖い…

906名無しさん:2011/05/28(土) 22:37:43
次は耳も聴こえなくなって口も利けなくなったりして

907名無しさん:2011/05/30(月) 21:30:32
サク脱のコックさんの努力ェ…

908名無しさん:2011/06/15(水) 19:52:46
Reisenシリーズ、今回のラストは衝撃だったけど、最後はハッピーエンドで終わってほしいな


昔やって出来なくてやめたやつを今やってるけど難しい
主人公が病気で体力ないのと変な緑のブロッコリー?星人が怖いんだよなw

909名無しさん:2011/06/16(木) 18:25:33
123 BEEのはアイテムが掴めなくなるバグがよくあるよね

910名無しさん:2011/06/20(月) 12:52:20
それにしてもみんなサクサクよく解けるよなあ
俺なんか偶然ぽいのばっかなのに

911名無しさん:2011/06/20(月) 13:35:16
Reisenシリーズの救いようのないオチは好きではありません。
脱出ゲームって謎を解く醍醐味もあるけれど、脱出した後の爽快感が楽しいと個人的に感じます。
暗い話題の多いこの世の中、せめてゲームの世界くらいは明るい終わり方をして欲しい。
って否定的な感想はNGですか?

912名無しさん:2011/06/20(月) 17:00:01
>>911
否定的な感想もアリだと思いますよ。
まあ、そういうことなら他のゲームをすれば…現実逃避用の達成感あるものが大半ですから。
合わないんなら仕方ない。

私は好きです。メッセージ性のある脱出ゲーム、良いじゃないですか。
むしろやり終える度に、早く次がしたくなります。ジッタの苦難からの脱出を願っているわけですが。
まだシリーズのラストがバッドだと決まったわけじゃないですしね。

というわけでハッピーエンド希望です^^

913レイ*:2011/06/21(火) 09:31:10
ReisenシリーズはUPされるのが楽しみなゲームです♪

Ep6では、ジッタがどうなる事かと心配しましたが
Ep7ではミニRPGの様で面白かったです。

私もハッピーエンド希望です☆

914名無しさん:2011/06/22(水) 02:43:01
ジッタのシリーズ最新作(Ep7)は、
少しホッとしました(*´▽`*)

Ep5・6では、たて続けに、最後に画面の前で
『えー!!??Σ(|||▽||| )』
だったものですから・・・
脱出ゲームで泣くとは思わなかった・・・w

911さんの仰ってるお話も解出来ます (*・ω・)(*。。)うん。。。
私は912さん同様、『次は…』と続けてしまっております。

ジッタは、大好きな人達を既に何人もなくしちゃってるから
ハッピーエンドってどうゆうことなんだろう・・・とも思えるけれど
今回出てきた『彼』がジッタに言っていたような気持ちに
ジッタがなってくれるような
そんな終わりになって欲しいなぁ〜と思います。

ゲームなんだし、終わりは決まってる事なんだろうけれど、
続きが楽しみです! ワクワク♪

915名無しさん:2011/06/22(水) 17:06:24
今回もplayさせていただきましたが
カールが死んだ話から毎回泣きっぱなし

でも、今回のでジッタが元気になってくれて本当によかった!
ジッタにはおばあちゃんと会って幸せに暮らしてほしい

916名無しさん:2011/06/22(水) 17:15:54
自分もほっとした フローリカ良い人で良かった というかなんだかんだで良い人多いんだよな
まだまだ困難があるだろうけどジッタは本当幸せになってほしい


ひまつぶし、やってみたけど難しい ノーヒントはやっぱりアレだな 胡瓜?え?ってなってしまった

917名無しさん:2011/06/25(土) 15:53:41
脱出城でのっけから笑ったww
これからプレイだけど展開が楽しみすぎるwww

918名無しさん:2011/06/25(土) 18:19:22
Loom Entryは計算ネタがあったんでだったんでイマイチだった。

919名無しさん:2011/06/27(月) 23:29:27
脱出城、まだまだ途中だけど見知った顔がどんどん出てくるのでムチャクチャ楽しいな!

920名無しさん:2011/06/28(火) 13:17:46
駄菓子屋からの脱出
いつもに比べてかなりあっさりした内容だったので
10分ほどで終わっちゃった。お約束の画面表示枠を使ったネタもなかったし。

921名無しさん:2011/06/30(木) 11:44:13
MIRROR
視覚的なひらめきで解くタイプのゲームで、ボリュームもあって面白い。
グラフィック、サウンド、操作感など、全体的な造りの質が高いというのもある。

922名無しさん:2011/07/15(金) 18:07:54
Reisenシリーズ超泣ける。
いつも「ジッタ〜」って言いながらやっています。
けどあと2話って楽しみなような悲しいような・・・。

923名無しさん:2011/07/15(金) 21:12:26
ReisenのEp.8やりました。
大尉…(ノД`)゜。゜。

924名無しさん:2011/07/16(土) 00:16:52
Reisen…優しいジッタが愛おしくてたまらない。
おばあちゃんの家に無事に辿り着けることを願ってる。

925名無しさん:2011/07/16(土) 09:54:25
Reisen
ジッタに早く幸せになってほしい><

926名無しさん:2011/07/16(土) 14:16:14
Reisen
ジッタの口調がなんか好きだ。
ジッタを見てると優しさって強さでもあるんだなあって感じる。
でも戦争は優しい人でも殺すんだね。良い人死にすぎ…TT

927名無しさん:2011/07/16(土) 21:53:31
ピクトシリーズいろんな意味でマンネリしすぎ

シリーズ通して隠し場所がだいたい一緒
なにより必ず残り一人が絶対見つからなくて詰まる

928名無しさん:2011/07/16(土) 23:40:24
Reisenてドイツ語で旅行て意味のほかに「一巡」て意味もあるらしい
「ふりだしに戻る」
だけはやめてほしい

929名無しさん:2011/07/17(日) 00:43:29
大尉殿〜(涙〉

930名無しさん:2011/07/17(日) 20:23:34
Reisen
なんか珍しくストーリー重視(?)なゲームですよね
いちいち毎回泣かされる…
このシリーズすごく好きです

931名無しさん:2011/07/18(月) 21:10:56
ゲーム難度や絵は好きだけど、説教くさく感じてしまいます。

932名無しさん:2011/07/19(火) 00:06:21
中二病入ってますよねw
でもジッタが可愛いから許す

933名無しさん:2011/07/19(火) 00:52:29
>>931
まあ今回は話し合いの場面が中心だったから特にね。
戦争を取り上げる作品は何らかの教訓を抱えてるから、そうなるわな。
厨二かと言われるとちょっと違う気がするがw

でも難しいテーマの割にはわかりやすく表現してると思う。
発言は結構単純なのに、ストーリーで伝えてくる。

この作者さん、他になんか活動してないのかね。
Reisen終わっても新作欲しいわ。この人が明るいの作ったら楽しそうだ。

934名無しさん:2011/07/20(水) 21:02:46
毎回楽しみにしています!
Reisenさんのシリーズ
とっても好きです

935名無しさん:2011/07/21(木) 21:20:05
chicka2
OPから絵も綺麗で結構悩んだけど面白かったー

936名無しさん:2011/07/21(木) 23:01:54
chickaシリーズはichoの流れを汲んだものだと思うけど、ゲームエリアがコンパクトで、
ichoの面白い部分(個人的に)だった、広いエリア中をあちこち動き回って、
行っては戻ってを繰り返しながら探索、みたいな楽しさがないのが残念。
今後どうなるかは分からないけど。

937774:2011/07/29(金) 11:59:12
ピクトさんをさがせ!12(VIVA ワールドワイドカップ
2010編 リローデッド) 消費税100%って
1万のもの(消費税抜き)を買ったら2万になるのかよー
ミンミン党なんかしてるよー

938名無しさん:2011/07/29(金) 16:01:28
達取津子ここの作品で初めて途中でやめた
何かありそうな所クリックしてもしっかりしましょうって・・・
刑事物なのにいろいろ調べるのが苦痛に感じた

939名無しさん:2011/07/30(土) 18:01:46
台詞直したのかな?
自分のときはなかったような・・・
少し視点変更で悩んだけれども楽しくプレイさせてもらいました

940名無しさん:2011/07/30(土) 19:03:57
>>936
でも計算楽じゃんwww

941名無しさん:2011/07/31(日) 17:24:48
間違えた。>>937でした。

942名無しさん:2011/08/01(月) 12:13:48
達取津子刑事の捜査録
楽しく遊ばせていただきました、が

あのキテレツな英語はいったいww

943名無しさん:2011/08/01(月) 22:28:46
>>938
自分も同じところが引っかかった
最後までやったけどイラッとするよね、ああ言われると

944名無しさん:2011/08/03(水) 00:13:02
いまだに真っ白でplayできない>律子

945名無しさん:2011/08/05(金) 14:18:23
また泣いてしまった…
脱出ゲームで泣くなんて、Reisenシリーズ恐るべし

946名無しさん:2011/08/05(金) 15:35:02
切ないBGMと壊れたブランコで空を飛ぶシーンは
映画のよう。胸がつまる。

947名無しさん:2011/08/05(金) 16:08:25
Reisen最新作、ミニゲーム頑張った甲斐があったw
ほんと泣けるわー。

948名無しさん:2011/08/05(金) 17:51:32
ミニゲーム難しかった。
ブランコは『ゲゲゲの鬼○郎』みたい。
最終話が楽しみ!

949名無しさん:2011/08/05(金) 18:16:53
Reisen最新作ちょー泣けた・・・
最終回早く見たいような、終わって欲しくないような。
まるで好きだったドラマが終わるときみたいだ。

950名無しさん:2011/08/05(金) 20:54:13
Reisen、ミニゲームが苦痛なのでちょっと休憩。
ストーリーを楽しみつつまったりプレイしたいのにちょっと残念。
あくまでミニゲーム嫌いの自分の意見です。

951名無しさん:2011/08/06(土) 01:49:01
『Reisen』ミニゲームで挫折。
もうどれだけ時間費やしたか。
裏技使っても、3面でどうしようもなくなり進めず。
大好きなゲームで続きを物凄く楽しみにしていただけに、
この挫折感、疲労、ハンパないです。
こんな事で諦める羽目になるなんて、思いもしなかった。
残念だけど、自分の中のジッタちゃんの物語は中途半端に
これで終了です。
なので次回作も・・ホントに悲しいけれどプレイしません。
ストーリーが素晴らしかったのに、あまりに残念でなりません。

952名無しさん:2011/08/06(土) 02:19:30
>>951
攻略スレに書いたから見てみてください
反時計回りに動く兵士は無視していいです

で、面白かった。ハッピーエンドで終わってほしい

953名無しさん:2011/08/06(土) 04:16:20
>>951
3面は(裏技なしでも)一番簡単だった気がしましたが。
私は1面でかなり苦しみました。

あのミニゲームの趣向は私もあまり好きじゃないんですが
クリアできてしまえば「おもしろかった」と思えますね。

954名無しさん:2011/08/06(土) 07:20:27
Reisen最新作
みんな分かってると思うけど、兵隊さんだって本気でジッタを捕まえようとは
思ってないよ。

955名無しさん:2011/08/06(土) 10:49:38
もう夢オチでもいいから幸せになってくれジッタ

956名無しさん:2011/08/06(土) 15:21:54
アクションゲーム苦手だから、アクションの必要がない脱出ゲームを選ぶ
って人がいるって事実を無視してる感じ・・・。

957茉莉菜:2011/08/06(土) 19:41:42
Reisen9・・・エンディング見た後、ミニゲーム自力でやればよかったと少し後悔。
自力でやったらもっと泣いてた気もするけど。。。。

958名無しさん:2011/08/06(土) 23:30:07
母「ジッタ!朝よ!おきなさい!」
ジッタ「あれ?ここは・・ジッタの家だぞ。戦争は?」
母「何寝ぼけてるの。早く顔洗いなさい」
ジッタ「なんだ全部夢だったぞ。戦争なんて起きなてなかったぞ」

母の外見は女探検家で想像よろ

959名無しさん:2011/08/07(日) 19:20:49
二面に苦労したので三面はもっと大変かと身構えたけど
隙を見て一気にクリアできたので笑った
最後は幸せになって欲しいなあ

っていうか今さらだけど何で男の子みたいなしゃべり方なんだろうか

960名無しさん:2011/08/08(月) 02:45:44
画面見ながらキーボード操作なんてムリ!
左右だけならまだしも上下まで操作する必要があるなんて
どうやって指を動かしたらいいのか分かりません;_;

961名無しさん:2011/08/08(月) 15:06:03
もーこんなゲームで泣かせるなよー。
ジッタ幸せにしてやれよー。

962名無しさん:2011/08/08(月) 15:48:59
ミニゲーム難しすぎです!
ストーリーが好きなだけに残念です!
ミニゲームをなくすか、もっと簡単にしてください!お願いします!

963名無しさん:2011/08/08(月) 18:31:00
ミニゲームは確かにコツがいるから難しいとは思うけど
攻略掲示板に結構バグっぽいのも含めて、今回の登場人物のように
クリアしてもらおうと色んな人が色んな方法書いてくれてる
なによりも「ジッタも頑張ってんだし自分も頑張ろう!」くらいに
ゲームに入り込めばもっと楽しめる気がする

個人的にはとても楽しめて次回楽しみです

964名無しさん:2011/08/09(火) 00:21:58
人気が高い作品なだけにミニゲームでつまずいて悔しい思いをしてる人が多いんだろうね
かく言う自分もイライラして放り投げました
その後裏技使ってクリアしたけど、>>963さんみたいに考えて頑張ってみれば良かったな・・・
最終話が終わったらもう一度1からやり直すつもりなんで、その時は諦めずにクリアしてみようと思う

965名無しさん:2011/08/09(火) 12:42:23
Reisen、今回もじんわりきました〜。演出が凝ってる!

ミニゲームは確かにむずかしくて、自分もイライラしたし一度は投げたけど、
もう攻略板で回避法が出てるのに(しかも2つも)、グチグチ言うのはどうなんでしょ。
わざわざ感想スレへのリンクも並べて張ってくれているのに、攻略板で文句言ってるし。。。

966名無しさん:2011/08/09(火) 12:46:05
ジッタのミニゲームに憤慨している方。静まれ。
メ欄移動は、脱出ゲームの基本、「画面をくまなく調べる」ってことで見つかる活路。
バグとか裏ワザではない、はず。
脱出ルートその2 だとうして思わないの?
動き回る兵に、とらわれているから活路が見いだせなかったご自身の頭の固さを
顧みるならまだしも、ヒントがないとか、無理ゲーとか言う人はなんなの?

作者は、追手から逃げたいプレイヤーが絶対に逃げられるように「助けてくれた」。
あなたも、もう物語の一部なの。

967名無しさん:2011/08/09(火) 19:24:13
ジッタのパン食べてる時の顔!幸せそうで、とってもかわいい〜♪

968名無しさん:2011/08/09(火) 23:44:15
私もやりたくないジャンルだけど
アクションゲームってものすごい嫌われてるんだね…。

969名無しさん:2011/08/10(水) 00:21:49
Reisen9をクリアしたら、もう一度Ep.4をやるのがおすすめ。
ものすごい伏線が見つかって感動する。

970ゼウス ◆X8FPUUViWI:2011/08/10(水) 17:06:30
>>969
言おうとしたら先客がいたよ。
Reisen9をクリアしたら、4を絶対やろうぜ
あの伏線には泣けた…

971名無しさん:2011/08/11(木) 01:11:23
ミニゲームは最初は結構難しくてイラッとしたけど、
慣れてくれば普通にクリアできるレベルだったな。
当たり判定が以外と小さいのか、直に接触しないようにすると
いや見つかってるだろってくらい接近しても素通りしてくれたりする。
さすが兵隊さん優しいね。

自分からしてみればReisen1の脱出のが断然難しかった。
まぁジャンルが違うけど。

4やるついでに1〜9までもっかい通しでクリアした。
夢叶ったねジッタ!

972名無しさん:2011/08/11(木) 23:10:58
4いまやってきたけど何が複線なのかわからないわたしに
誰かヒント

973名無しさん:2011/08/12(金) 05:51:16
>>972
メ欄でいかがでしょうか。

974972:2011/08/12(金) 10:53:32
>>973
え?4ですよね?
4にそんなシーンありませんけど・・・

975だまま:2011/08/12(金) 12:05:53
>>974さん
ストーリーに直接は関係していないところにあります。

976名無しさん:2011/08/13(土) 15:24:59
Reisen9、1面も2面も3面も失敗続きで、特に3面は13回ぐらい駄目だったけど
ようやくクリア 失敗したらStartからだと思ってたから安心したw

最後の兵隊から逃げるとこで泣きそうになった
花火を見て・・・なジッタにもウルッときた 次で終わりは寂しいけどでもジッタが幸せになるならいいな

Reisen4に伏線があるとのことなのでもう一回やってこよう

977972:2011/08/13(土) 20:29:52
わかったー!(´∀`)
>>975さんありがとう!!!

978名無しさん:2011/08/13(土) 22:27:12
Reisenシリーズ、昨日から2日がかりで1〜9までクリア。
作者はどこの国の人なの?

ジッタちゃんが可愛いすぎるw
最終話でカール生き返って欲しい・・
9話の全員大集合で泣けたわ〜。レストランのおじちゃんはワロタw

いきなりのミニゲームは、1・2面は簡単にクリアできたけど
3面は何十回もやり直してクリアした。直線に進むだけで運良く抜けられたような。

979カクスシ:2011/08/14(日) 10:49:51
ナミミノラ

980名無しさん:2011/08/15(月) 15:55:00
氷洞の部屋からの脱出、涼しい気分になれて気持ちよい

981名無しさん:2011/08/15(月) 18:58:57
ミニゲームには少し手間取ったけど、すんなりクリア。
このゲーム感動しすぎですww
ラスト1話期待してます。

982名無しさん:2011/08/16(火) 16:46:38
氷洞やグリーンの部屋は涼しげでいいですね(´∀`*)

983名無しさん:2011/08/17(水) 08:50:40
ジッタああぁぁぁ
どんな簡単でもご都合主義でもいいから
最後は幸せになってえぇぇぇお願い〜〜〜(号泣
8話だったかの最後にに「お財布はパンパンです」ってメッセージが
あったから、次回で全部盗られるか無くすかする伏線なんじゃないかと
心配で心配で、脱出ゲームに心痛めてたよ

984名無しさん:2011/08/17(水) 08:51:42
エピ7の最後だった。

985名無しさん:2011/08/19(金) 07:45:15
The Google Puzzle
「アロハ」がどうしても納得できない。
"Aloha"じゃ無いなんて…

986名無しさん:2011/08/24(水) 00:34:05
Reisen、ほんとに泣けるぅ〜(AロT)
どうか、ジッタちゃんが幸せになれますように(>人<)

987ちびっこ:2011/09/05(月) 17:46:26
今回は、ジーンときました。

988かつ:2011/09/12(月) 07:42:21
ジッタちゃんの続きまだかなぁ〜(*^_^*)

989774:2011/09/16(金) 20:54:46
日本一簡単な脱出ゲームできなーーい。

990名無しさん:2011/09/18(日) 12:16:56
Chicka3
前作と違ってICHOライクな動き回るタイプのゲームで面白かった。

991774:2011/09/20(火) 18:12:34
おしろのしろさんのRPGのやつできたけど...
正攻略法なし!? 最近更新してないなー

992オムにー:2011/09/27(火) 20:04:48
感動だー けっこう涙でたー

993774:2011/10/09(日) 15:39:56
イタゴラむずかしかったー

994名無しさん:2011/10/14(金) 08:09:07
星探シリーズ大好きなんだけどH系がちょっと・・・
それも作者さんの一面なんだろうけどやはり好きになれない
そういうのだけ別にまとめてほしい

995名無しさん:2011/10/14(金) 16:29:01
ジッタ、切なすぎるだろ・・・

996名無しさん:2011/10/14(金) 18:52:12
>Reisen
脱出ゲームを通して、全世界に平和を伝えてくれた作者さんありがとう。
そしてお疲れさまでした。

997名無しさん:2011/10/14(金) 19:07:12
とりあえずハッピーエンドでよかった(^o^)

998名無しさん:2011/10/14(金) 19:16:34
ジッタ最終話に感動しました
今までにない、本当に考えさせられる脱出ゲームでした
また、このようなゲームが誰かの手によって作成されることを
楽しみにしています

999名無しさん:2011/10/14(金) 19:26:44
ジッタ、無事クリア。
本当によかったよ〜。
困難にも負けず、真っ直ぐに育ったジッタ。
私だって出会ったら絶対に助けたくなるよ。
素敵なお話、ありがとうございました。m(_ _)m

1000名無しさん:2011/10/14(金) 19:36:04
ジッタ、クリア 最初にBADになってしまって鬱になったwあそこで分岐とはね
終わってしまうのは寂しいけど良いENDで良かった 1〜10までどれも楽しませてもらいました
ありがとうございます

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■