■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【MartialArtist】武道家スレ其の拾伍 1 :toro★ :2008/05/06(火) 22:17:26 ID:???0 武道家に関する話題はこちらで。 ★テンプレ目次>>1 テンプレ目次>>2 過去ログ一覧>>3 チャージスキル>>4 リアクションスキル>>5 主力スキル>>6 その他スキル>>7 シーフスキル関連>>8 量産型育成法>>9 攻速フレーム表>>10 よくある質問 ※テンプレ途中でのレス番ゲット厳禁 ★武道家初期ステータス 力 15 敏捷25 健康10 知識10 知恵 5 威厳15 運 10 ★武道家スキルhttp://stoneage.suishi.info/skill_2.php?Mode=1&Num=7 http://www.geocities.jp/watasesou/ikusei/budo/skillhyou/skill.html http://members.redsonline.jp/game_info/guide/skill/martial.asp (公式 誤り多数) ★関連スレ 【Thief】シーフスレ22http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1208057147/ ★前スレ 【MartialArtist】武道家スレ其の十四http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1200058721/
2 :名無しさん :2008/05/06(火) 22:18:02 ID:xQlCel6I0 2
3 :toro★ :2008/05/06(火) 22:18:21 ID:???0 ★過去ログ一覧 【ついに】シーフ/武道家【登場】1 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1114832398/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1114832398.html 【ついに】シーフ/武道家【登場】2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1122528782/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1122528782.html 【ついに】シーフ/武道家【登場】3 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1123522687/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1123522687.html 【MartialArtist】武道家 其の壱 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1127929121/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1127929121.html 【MartialArtist】武道家 其の弐 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1133351019/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1133351019.html 【MartialArtist】武道家 其の参 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1137177655/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1137177655.html 【MartialArtist】武道家 其の四 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1140410806/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1140410806.html 【MartialArtist】武道家 其の五 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1143562257/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1143562257.html 【MartialArtist】武道家 其の六 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1147789216/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1147789216.html 【MartialArtist】武道家 其の七 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1151396232/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1151396232.html 【MartialArtist】武道家 其の八 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1155796172/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1155796172.html 【MartialArtist】武道家 其の九 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1162366716/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1162366716.html 【MartialArtist】武道家 其の十 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1167902415/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1167902415.html 【MartialArtist】武道家 其の十壱 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1175760426/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1175760426.html 【MartialArtist】武道家スレ其の十弐 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1181690310 http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1181690310.html 【MartialArtist】武道家スレ其の十参 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1189861855/ http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1189861855.html
4 :toro★ :2008/05/06(火) 22:19:29 ID:???0 ★チャージスキル ■かかと落とし(踵) スキル難易度2 2回攻撃スキル。攻速ボーナスはない。武道家のチャージスキルの中では最優秀と思われる。 lv50でダメージ+100%、命中率(上昇)+7,5%とかなりの高威力を誇る。 難易度も2と上げやすい。2回攻撃のうち1回でもヒットすればCPが獲得できる。 全段に決定打とノックアウト攻撃(KO)が乗る。 KO装備を揃えれば、Gvでは行動キャンセルによる粘着が可能となる。 攻撃直後に他スキル命中率や三連回し蹴りなどのレベルが上がるのも魅力。 三連回し蹴りを主力とするならこのスキルを上げるといいだろう。 (lv50でCP消費85、CP獲得140) ■正拳突き(正拳) スキル難易度1 武道家の基本スキル。攻速ボーナスは SLv * 0.8。 スキルレベル24まで上げると一撃で踵や回転の必要CPが溜まる。 スキルレベルで速度と命中がかなり上がるため、正拳一発の時間も惜しい人は効率化を図るためにマスターする場合も。 逆にスキルポイントが惜しい人は怒号前提分以上の気合を使おう。 攻城戦では、門破壊や紋章攻撃(左上正拳で左下三連)にマスしてると便利。 (lv50でCP消費0、CP獲得28、攻速+40%) ■回転突き(回転) スキル難易度2 単発スキル。攻速ボーナスは SLv * 0.8。 lv50で攻撃速度+40%、命中+10%、物理ダメージ+60(単純に60)となかなか優秀なスキル。 難易度も2と上げやすいが、ダメージが加算式なので本体のlvが上がると少々威力不足。 (lv50でCP消費18、獲得CP65、攻速+40%) ■連打 スキル難易度3 単発スキル。攻速ボーナスは 15% + (SLv * 0.6)。 lv50で攻撃速度+45%、ダメージ+120%、命中率+10%、麻痺攻撃付加となかなかだが、 難易度は3と上げにくい。また消費が多いので、攻撃をはずすと厳しいだろう。 スキルレベル75(攻速+60%)からは正拳や回転に速度で追い抜かれる。 スキル名から勘違いされやすいが多段攻撃ではなく攻撃回数は1回である。 (lv50でCP消費60、CP獲得100、攻速+45%)
5 :toro★ :2008/05/06(火) 22:20:32 ID:???0 ★リアクションスキル Gvにおける検証も参照 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1200058721/514-516 ■防御 スキル難易度1 マスターすると、70%の確率で物理ダメージを35%軽減する。地味だがかなり有効。マスター推奨。 発動してもエフェクトは無い。難易度が低くて上げやすく、CP消費もほぼ無い。 発動時はノックアウトを防ぐため、あると防御面以外でも安定感が大きく上がる。 Gvにおいては多段スキルに対して効果が発動しないため、優先度は低い。 ※発動率上限 95%@SLv75、ダメージカット上限なし 60%カット@Lv100 ■回避 スキル難易度2 マスターすると、50%の確率で相手の物理攻撃を回避する。高レベル帯で真価を発揮する。マスター推奨。 発動時はDODGEと表示されて横に少し動く。 キャラクターのレベルの低い間でも1だけでも取っておくとそれなりに発動する。 ※発動率上限 60%@SLv63 ■仰け反る スキル難易度3 ダメージを受けると、スキルレベルに応じた確率で2秒間あらゆる攻撃を無視する無敵状態になる。 2秒間は短いようでかなり長く、エフェクトが出ている間に回復すればそう死なない。 狩りでも特定の敵や特定の状況では他リアクションスキルより有効な場合も有るが、その真価はGvで発揮される。 Gvに参加するなら最優先で絶対必須のスキルであり、必要CPさえ切らなければほとんど死ぬことは無い。 欠点としては、同時に複数の攻撃を受けると多重に発動する(=CPを無駄に消費する)可能性があることと、 発動時の被弾は無効にならないことが挙げられる。 消費CPはSLv+6。最高発動率となるSLv60時点では66の消費となり、燃費は良くない。 参加するGvの平均レベルを見据えて上げるようにしたい。 ※発動率上限 75%@SLv60 ■運気 スキル難易度4 必要CPを満たせば常時2〜3秒間隔でHPが回復し、異常系と低下系の異常時間が短縮する。 回復量はSLv5で2、SLv10で3のように、レベル5 毎に 1 増加する。 公式の説明にある消耗CPとは必要CPのことで、また獲得CPは未実装である。 スキル説明には『何もしないでじっと立っていれば』とあるが、実際には常時回復する。 レベルが低い内は怒号と併用することで本当にHPが減らなくなるが、レベルが上がるにつれて回復量が追いつかなくなる傾向にある。 難易度4で上げづらいこともあり、基本的にはSLv1のみか、烈風撃の前提分(SLv6)までで十分である。 しかし、ビルド・狩場次第では高レベルでもPOT消費を抑えるのに役に立つ。 ■白羽取り スキル難易度5 単体遠距離攻撃をブロックする。最初のうちはCP消費スキルだが、SLv15から獲得スキルになる。 止められるスキルと止められないスキルがあるが、総じてGV向けの仕様となっている。 主要なものを挙げると、シーフのダブスロとインター以外の弓スキル多数を止め、天使のディスペやアーチャーのインターは止められない。 狩ではブロック発動で行動がキャンセルされるので、逆に窮地に陥ることがある。 ブロック硬直はやや長く、ブロック速度OPは効果がない。 しかし走行時はブロックモーションが一瞬でキャンセルされるので、GVでの逃走には支障は無い。 ※発動率上限 75%@SLv55、総獲得CP102
6 :toro★ :2008/05/06(火) 22:21:22 ID:???0 ★主力スキル ■三連回し蹴り(三連) スキル難易度3 致命打率+25%、攻撃速度+50%の三回攻撃スキル。lv50でダメージ+230%、回避率+10%と 文句無しの性能。かかと落としや飛び蹴りでスキルlvが一時的に上昇する。 全段に決定打とノックアウト攻撃(KO)が乗る。 多くの武道家が主力とするスキル。 (lv50で消費CP150、獲得CP50) ■貫顎(顎) スキル難易度3 単発スキル。lv50でダメージ+195%(110%?)、致命打率+75%。命中や速度の補正は無い。 致命打率が非常に高く、最終的にCP獲得スキルになるため、使い勝手がいい。 主力スキルと呼ぶには三連と比べて威力が低すぎるため、用いる場合かなり特殊なキャラクターになる。 全攻撃赤ダメに浪漫を感じる人向け。 命中時のクリ率増加に関しては現在未解明。 (lv50で消費CP35、獲得CP50) ■急所突き(急所) スキル難易度4 単発スキル。攻速ボーナスは SLv * 0.4。 lv50でダメージ+205%、攻撃速度+20%、命中率+5%、致命打率+95%、決定打率+50% というスキル。主に致命打、決定打を狙う時に使うスキルだと思われるが、 lv1でも致命打率+46%決定打率+25,5%なのであまり上げる必要はないだろう。 (lv1でCP消費36,5、LV50でCP消費110) ■巻き蹴り スキル難易度3 単発スキル。命中や速度の補正は無い。 消費CPは45固定、獲得はSLv/2、回避ボーナス固定(2秒間,+50%)、麻痺33%固定、麻痺秒数SLv/5秒、SLv=致命打率。 Lv50でダメージ+230%、致命打率=50%、麻痺10秒、消費CPは差し引き20。 麻痺時間は呪い(闇属性攻撃等)によって二倍になる。 射程距離は通常の攻撃よりわずかに長い。 スキルレベルを上げれば上げるほど使いやすくなるので、メインとして使うならマス推奨。 回避ボーナスと麻痺確率は固定であるので、マスせずとも初撃に使うなどの補助的用途では有効。
7 :toro★ :2008/05/06(火) 22:22:18 ID:???0 ★その他スキル ■後ろ回し蹴り スキル難易度2 武道家唯一の範囲攻撃スキル。範囲は狭く近距離前方のみ。致命打率は+15%で固定。 lv15でCP±0となる。これは三連前提のレベル12+マスクエで達成可能。 CP溜めや主力として使うには微妙だが、Gvでのペットのタゲ鳥、範囲KO、範囲状態異常撒きには最適。 ■飛び蹴り スキル難易度3 致命打率+20%、決定打率+5%単発スキル。離れている敵に瞬時に近づいて攻撃することが出来る。 lv50でダメージ+270%、命中率+10%、となかなか優秀なスキル。 但しlv50まで上げてしまうと外した時の消費がかなり大きい。 画面揺れもあるのでPTで使うのはあまりおすすめできない。 しかし、攻撃速度OPが乗らないこと、左クリックに設定できないこと、 使用後に正常に移動出来なくなる不具合があることを理由として、ソロでもお勧めは出来ない。 Gvでは一気に間合いを詰めたり対象を追尾する事が出来る。前提分のLv3(+マスクエ5)で十分だろうか。 (Lv50:消費CP135獲得CP225、Lv8:消費CP51獲得CP36) ■払い蹴り(払い) スキル難易度2 単発スキル。lv50でCP±0となる。命中時45%確率で対象を移動不可能にする。マスター時で6秒間移動不可能。 移動不可効果はスタン等と違って予防手段が無いため、G戦において非常に有効。むしろほぼG戦専用スキル。 また、下蹴り系共通の追加効果として2秒間、 + 50%の回避率増加効果を得る。(被弾率半減) 移動不可状態に関する仕様は変更が多い。現在の仕様は以下の通りである。 ※移動スキルを使っての移動ができる ※一部スキルの使用制限や「変身」「武器変更」等の実行に制限が発生する場合がある ■怒号 スキル難易度2 マスター時150のHPを一瞬で応急手当する。CP消費はほとんど無く、最終的には獲得になる。 武道家はリアクションスキルでダメージを軽減することが容易なため、非常に相性が良い。 足止め状態を解除するため、Gvでの味方の救出に有効。 型に依らずあるとPOT消費削減に便利だが、健康固定型は特にマスター推奨。 ■分身 スキル難易度3 分身の数に応じた一定確率で、分身の数だけの回数分ダメージを無効化する。物理も魔法も共に防げる。 分身が一体の間は気休め程度だが、二体以上になると他リアクションスキルとの相乗効果で、ありがたみを実感できる。 複数の分身は、ダメージを無効化するごとに一体ずつ消えるのではなく、回数分無効化した時点でまとめて消える。 Gvにおいては、分身が発動している間、多段攻撃スキルの当り判定は『1/多段数』になる。 (例として、ダブスロが10本だった場合、9本は必ずMISS判定になる。) 分身の数は、スキルレベル1〜20までが一体。21〜40、41〜60、61〜、で一体ずつ増える。 スキルポイントに余裕が無く、リアクションスキルも揃ってない序盤は無視したほうがいい。 ■烈風撃(烈風) スキル難易度5 浪漫スキル。メインとして用いるのであればソロ推奨。PTで使ってると真面目にやってても怒られる。 威力は力依存の物理攻撃。通常スキルとほぼ同じ扱いで特別な制限は無い。クリや属性ダメージ等も発生する。 Gvにおいて嫌がらせスキルとして使用されていた頃もあったが、ノックバック抵抗が実装されたことによりその価値は激減した。
8 :toro★ :2008/05/06(火) 22:23:26 ID:???0 ★シーフスキル関連 ※スキルそのものへの質問・詳細確認等はシーフスレにて行うことを推奨 ■シックスセンス 難度1 (6th、六感) シーフのCPチャージスキル。使用すると5秒間全スキルレベルが上昇する。これは武道に変身しても維持される。 スキルレベル上昇量は、10で+1、20で+2と、10毎に+1増えていく。限界は+5(SLv50)。 スニーキングやビショップのアーチとは効果が重複しない。SLvによりキャスティング速度固定(10f@SLv50)。 変身の手間を惜しまなければ、分身数の底上げに使うことができる。 気合とは異なりCPがマイナスであっても使用可能であるので、少しでも振っておくと便利である。 また、マスター時のCP獲得性能は踵と同等以上であり、MOBが居ない状況でのCPフルチャージ手段として有効である。 ■シャドウスニーキング 難度4 (スニーク) 効果中はスキルレベル上昇の恩恵がある。これは武道に変身しても維持される。 上昇量の上限は5(Slv50)、持続時間はSLv1毎に3秒増加、SLv50での持続時間は170秒。 スニークの効果は同レベルのシックスセンスによって上書きされることはない。 六感を含めたスキル補正込みでスニークのスキルレベルが上限の50に達すれば、スニークの後に六感を挟んでも効果秒数は上書きされず、スニークの効果秒数だけスキル+5を維持出来る。 ブラー効果はスキル使用後10秒から効果発揮し、スキル使用、Map移動で敵に発見される。変身によってブラーが解除されることはない。 ブラー解除後に暫くスキルを使用しなければ、効果時間中であれば再度ブラーになる。 六感はモーション開始から効果が発動するまでの間に別のスキルの発動が可能なので、六感直後に即スニークをすると、スニークが六感補正無しで発動してしまうので注意。 武道の補助としてシャドウスニーキング(及びシックスセンス)を取得するならば、下記のようなパターンがある。 ・ 六感マス+スニーク44(総SP5604) ・ DF六感マス+スニーク40(総SP10257) ・ DF六感マス+スニーク45(総SP11117 ※六感を挟む必要がなくなる) ・ スニークマス(総SP5640 ※六感マススニーク44よりSPは多いが、効果時間は長くなる) 有限怪盗やソーンがあれば、スニークは更に低く抑えられる。 ■隠し扉探知 難度2 ■ディザームトラップ 難度2 ■アンロックドア 難度2 扉や罠を発見し、罠を解除し、扉を開けるために必要になるシーフスキル。 取得しているとPT就職や狩場探しで有利になる。 低Lv秘密 : http://redstone.x0.to/pukiwiki/index.php?%C8%EB%CC%A9%A5%C0%A5%F3%A5%B8%A5%E7%A5%F3 傭兵達の小さな墓 : 扉探知17 ディザ25 アンロック24 トラン中部までに必要なレベル : 扉探知29 ディザ42 アンロック51
9 :toro★ :2008/05/06(火) 22:24:21 ID:???0 ★量産型育成法 ■ステ振り 力1、敏捷1、健康1、カリスマ1に振り分ける。 カリスマ50(スタリン10が無い場合は45も可)に到達→力2、敏捷1、健康1に振り分ける。 威厳固定100↑を持ってる場合は、力2、敏捷1、健康1に振り分ける。 ・火力武道家 健康100↑と威厳100↑固定をゲットする 後は力3、敏捷1に振り分ける(または力2、敏捷1、運1) 敏捷については鉄爪GDX要求敏捷204までは上げるのが一般的である。 なお威厳については箱攻速ベルト(要求150)や金靴XLS(200)つける予定なら固定せずに振る必要がある。 運を補正込み400程度まで上げるのは武道には特に有効だが、序盤で上げると火力不足になりがちである。 上げ始めるならLv130以降からが望ましい。 ■スキル 踵30→回避1→三連10→怒号20→踵50→防御50→三連30→回避&怒号&三連を必要性を感じた順に適当な配分で上げる ※青POTもしくはチャージをするのがメンドクサイ人は踵より先に正拳19を取るのもいい 2nd以降で、赤POTを湯水のように使う余裕がある人は、怒号は三連マス以降の取得でも構わない。 回避系リアクションスキルの取得の優先順位も可能な限り下げていい。だがPTに入るなら即死級の紙さは厳禁。 GVに出る予定のある人は、デビュー時に最低でも払い蹴り20、仰け反る30程度取得してるようにどこかで都合付けよう。 ■装備 ・ 〜Lv50 : 属性攻撃の恩恵が大きい 指[火攻撃]他属性攻撃品、シュトラ店売りの属性攻撃品([闇攻Lv4]胴巻きLv25~) ・ 〜Lv100 : 低予算で長く使える装備品を揃える 指(指は可能ならばバトリン)で[光攻撃Lv2][風攻撃Lv2][水攻撃Lv2][混乱Lv1][防具破壊Lv1] [威厳固定100↑]指、[健康固定]指 [攻速Lv2]鉄のクローorバグナグor武道グローブ スカルネックレス10%(古都店売品)、[移速Lv5]靴、[移速Lv2]背(スマグ店売品)、[ダメLv3]背 ・ 〜Lv200 : 基本攻速上昇の恩恵を活かす攻速装備、運に振らずにダブクリ確保、ZIN対策の状態異常攻撃 [攻速Lv1]格闘服、[攻速Lv2]鉄のクロー、[攻速Lv1]スカルネックレス [運Lv10]頭、[混乱Lv2]頭、[運Lv10]腰orフォーチュンフィール [狂気]指、[闇攻撃Lv2]指、[KO]指、[ダメ4%or5%]バトリン ・ 〜Lv300 : 今後長くお世話になる鉄爪GDX、運比Lv2など [攻速Lv2]鉄のクローGDX [運Lv9]背、[運比Lv2]靴、[運比Lv2]腰 [皆伝]メタシュGDX ・ 〜Lv400 : DXUが装備可能になる、健康無振りでも腰一つで120固定を上回る ファーブの帽子、ゴッドマザー、[健康比Lv2]腰 ・ 無制限 [攻速28%]原石(シュトラのロマ店売)、[ダメ4%]ハードフィスト、ニムラスの髭、飛虎、バタフライスティング ・ 罠品 ダイヤネイル、ドラゴンクロー、クローUM、バグナグUM
10 :toro★ :2008/05/06(火) 22:25:26 ID:???0 ・量産型主要スキル「かかと落とし(攻速+0%)」「三連回し蹴り(攻速+50%)」専用フレーム表。 ・武道家はLv上昇に伴って基本攻撃速度が1フレーム単位で上昇する。 ・「三連」「怒号」は6フレが限界。「後ろ回し蹴り」は7フレが限界。「かかと」は3フレ(?)が限界。 ・その他攻速ボーナス付のスキルに関しては「かかと」からボーナス分を引いて考える。 凡例: 三 38%(7) ←「三連は攻速OP38%で7フレームになる」の意 基本17フレ:Lv1~Lv5 踵 1%(16)-------7%(15)-14%(14)--------22%(13)-31%(12)--------42%(11)-55%(10)-------- 三 ------5%(10)---------------21%(9)----------------39%(8)-----------------63%(7)- 踵 71%(9)-89%(8)--------113%(7)-143%(6)-184%(5)-241%(4)-326%(3?) 三 -------------93%(6) 基本16フレ:Lv6~Lv50 踵 1%(15)-7%(14)--------15%(13)-24%(12)-------34%(11)-46%(10)--------61%(9)-78%(8)- 三 -------------11%(9)----------------28%(8)----------------51%(7)-------------- 踵 ------101%(7)-129%(6)-167%(5)-221%(4)-301%(3?) 三 79%(6) 基本15フレ:Lv51~Lv100 踵 1%(14)-8%(13)-16%(12)--------26%(11)-37%(10)-------51%(9)------ 三 1%(9)----------------17%(8)----------------38%(7)-------65%(6) 踵 --67%(8)-88%(7)-115%(6)-151%(5)-201%(4)-276%(3?) 三 基本14フレ:Lv101~Lv200 踵 1%(13)-------8%(12)-17%(11)--------28%(10)-41%(9)--------56%(8) 三 -------6%(8)---------------26%(7)---------------51%(6) 踵 --76%(7)-101%(6)-134%(5)-181%(4)-251%(3?) 三 基本13フレ:Lv201~Lv305 踵 1%(12)-9%(11)--------19%(10)-31%(9)------45%(8)-63%(7)-86%(6)-117%(5)-161%(4)-226%(3?) 三 -------------13%(7)---------------36%(6) 基本12フレ:Lv306~Lv555 踵 1%(11)-10%(10)- 21%(9)--------34%(8)-51%(7)-72%(6)-101%(5)-141%(4)-201%(3?) 三 1%(7)----------------22%(6) 基本11フレ:Lv556~Lv810?(他変化点からの推測) 踵 1%(10)-------11%(9)-23%(8)-38%(7)-58%(6)-84%(5)-121%(4)-176%(3?) 三 -------8%(6) 注:現在、基本12フレにて踵がこの表通りに変化しない、という報告があります。 多少の「ズレ」があるのかもしれません、それを見込んだ上でご使用ください。 参考:http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1167902415.html#566 http://jbbs.livedoor.jp/game/19634/storage/1175760426.html#406
11 :toro★ :2008/05/06(火) 22:26:17 ID:???0 ★よくある質問 Q:踵ってなんですか? A:踵=かかと落し Q:防御を捨てて回避と仰け反るを上げるのはどうなんですか? A:回避と仰け反るは相性が悪い。 回避してしまったら仰け反る発動しないし、 優秀すぎる仰け反るを多く発動させるためにも回避との組み合わせは都合が悪い Q:称号サバイバルってどんな効果? A:サバイバル時の近距離攻撃の致命打率は、装備・スキル・致命打抵抗などに関わらず50%固定になります。 【ステータス】 力 : 火力に乏しい職なので、可能な限り振りたい。 敏捷: 踵を使うならばやや低めでも攻撃は当たるが、そうでないならレベルと同程度は確保したい。 健康: トップレベルのGvをするなら固定は困難。狩ではビルド次第でそれなりに高レベルまで固定可能。 知識: 必要なし。知識スキルは存在しない。 知恵: 無振り、60(勲章 鳳凰)、149(ロト格闘服DX)のいずれか。 威厳: 無振り、45or50(スタリン)、100(骨首10 金靴)、150(箱金腰)、200(金靴XLS)のいずれか。 運 : ビルドに依存。ダブクリが発生する程度の運は確保したい。 参考サイト 【武道農園】http://www.geocities.jp/watasesou/
12 :名無しさん :2008/05/06(火) 23:32:19 ID:jMqK3rF60 テンプレ立て乙>>2 死ね
13 :名無しさん :2008/05/06(火) 23:56:47 ID:4SGCsTc60 >>1 >>3-11 乙>>2 死ね
14 :名無しさん :2008/05/07(水) 00:10:01 ID:7QN3IKuI0 >>1 >>3-11 乙>>2 死ね 前スレ>>991 氏>>989 です スキルは分身が六感込み41 解毒1 忘れてました・・・ やはり260~なのでしょうかねぇ・・・ 一応言われたとおり 指で呪い抵抗、決定打、狂気を集めました ダメ背、首、頭のすべて条件を満たしました メタシュGDXにダメつけようとしてHP効率や抵抗など無駄に3OP付いてしまって装備レベ越え いまはメタシュGDXでがんばってます 知恵はいま59なのであと1ぐらい振ってみます 散文失礼しました。>>991 氏 ありがとうございました >>All すべての武ラザーに幸あれ!
15 :名無しさん :2008/05/07(水) 02:29:14 ID:vrIJEp4Q0 >>1 、>>3-11 乙です>>2 死ね>>14 前スレで装備拝見 Lv257で浮遊メタシュGDXが付けられるからトランに長くいるならあっても良いかも 運比付けたいところだけど予算も少なそうだし割と安く手に入ると思う
16 :名無しさん :2008/05/07(水) 07:41:54 ID:Hh9geMeU0 >>1 乙です>>2 氏ね
17 :名無しさん :2008/05/07(水) 11:07:36 ID:vzlmajD.0 LV200弱の速度重視武道です。 最近、急所を覚えたのですがいまいち使い方が分かりません。 スロットは左上に踵、右上に三連で踵→三連→踵とやっていて、 急所はショートカットキーで打っています。 左上急所、左下踵、右上三連と1発目に急所を入れたりもしましたが、 クリ出ないと意味無いのでやめました。 zin以外だと普通に踵・三連で狩っていた方が効率良い様な気がしてます。 急所はトランだとメインスキルになるみたいなのですが どこにセットするものなのでしょうか? 分かりにくい説明ですみません。アドバイスお願いします。
18 :名無しさん :2008/05/07(水) 11:24:02 ID:xVSOSAXg0 >>17 Lv114武道です. 急所はクラッシュ狙いで使ってます.そのため最初に使うことが多いです. クラッシュ入るまで踵→急所→踵→急所→… 左下に踵、急所はショートカットに入れてます. このレベで急所頼みもあれですが…;
19 :名無しさん :2008/05/07(水) 13:13:07 ID:CHtMIgIY0 急所が有効になるのは 決定打が通るmob(まぁ当たり前かw) なおかつHP多いmob トランの方々が格好の的になるわけです(・ω・)ノ 自分は平均2発急所入れてる感じでした 急所には赤ダメ、白ダメは求めてません 急所でザックリ削って踵三連というスタイルが意外と効率よかったりします スキル配置は左上下踵、右上急所もしくは左上急所左下踵、右上三連でした どの配置にしてもどうせキーボード上に手を置くスタイルなのでどうでもいいっちゃどうでも(ry
20 :名無しさん :2008/05/07(水) 15:13:06 ID:4fPMhn4M0 左上に急所をいれるって考え方、俺にはなかったわ ちょっと面白そうだな しかし戦闘開始前にCPに注意しないと急所でCPがマイナスになっちまうね。 なれるとマウス操作だけでかれそうだ。 私は左上下→踵。右上→三連。右下→怒号。 塔亀ぐらいまでは分身は気休めだったからマウスの片手操作でした。 トラン東あたりから頻繁に分身と急所、変身、SS、解毒などと忙しくなりソロが苦痛に… それでもトラン東と北の間は我慢して秘密にいきませんでしたよ… なのに稼ぎは… タートかニムラスぐらいなら2,3個落ちるだろうと夢見たあのころがなつかしい… それでも私、ソロやります。 そのかわりみんなも少林拳やろう!
21 :名無しさん :2008/05/07(水) 15:25:54 ID:ywXpJCo60 >>1 乙です>>2 ・・・
22 :名無しさん :2008/05/07(水) 15:29:17 ID:8qedU9us0 REDSTONEが糞なとこは、キーボードの任意設定が出来ないとこだな。
23 :名無しさん :2008/05/07(水) 21:18:46 ID:9TibMIkc0 >>17 200ちょいの三連武道です 俺は左上正拳 左下踵 右上急所 右下怒号、三連はキーボードで MOBを右クリックしてそのまま押しっぱなしにすると急所連発してCPが足りなくなったら適宜踵を入れてくれるから便利だと思ってる。 河口ラで狩っている感じだとMOBのHPが半分〜1/3くらいまで急所踵で削って、そこから三連踵でトドメってのがちょうどいいかなって思った。
24 :名無しさん :2008/05/07(水) 23:59:20 ID:poKHZSVM0 >>17 370才だけど 右上巻蹴り、右下踵、左上三連で 急所はキーボードにしてる。 巻蹴りでスタンさせて急所クラッシュが2発でるまでガリガリ。 とどめは踵三連が一番落ち着く。 急所は狩場を選ぶけど、5桁ダメの快感は捨てられないw
25 :名無しさん :2008/05/08(木) 01:35:13 ID:IMptdrVc0 急所の話題が出てるので一つ。 急所は三連やった後だとスキルLvが上がるので 俺がいつも使うコンボは 巻き→かかと→三連→急所 参考にでも。
26 :名無しさん :2008/05/08(木) 06:16:19 ID:uwQGhLZU0 >>1 スレ建てありがとうございました 次のテンプレには、2ゲット対策用の目次アンカーを混ぜようと思います…。>>17 初弾orCPが無駄に溜まったら 但しキーボから 使う相手は色々 スキルLvは、『ダブクリは出る、白ダメは巻き蹴りとほぼ同等』 になるところで止めるよう意識している(素Slv34・必要ならば装備で調整) ByLv417巻き蹴り急所武道
27 :名無しさん :2008/05/08(木) 08:59:46 ID:CHtMIgIY0 コンボによるスキルボーナスがでかいのは重々承知しているつもりなんですがさ 三連→急所で「三連のダメ後決定打」だとなんか勿体無い気がする俺小市民w 急所使用時は意地でも初撃にしたい(・ω・) ただ5桁ダメにハァハァしたいだけなんて口が裂けてm(ry 速度トンパ(orバーニング)できてる鯖ってあるんですかね? 装備レベルには到底及んでないレベルなんですが気になる所 先日黒でトンパ初見。フルダメでハァハァしてしまった
28 :17 :2008/05/08(木) 09:43:24 ID:ladDJQQ60 皆様急所についてご意見・アドバイスありがとうございます。 なんとかマウスだけで操作出来ないものかと思いまして。 いろいろ勉強になりました。 特に>>23 さんの右クリ押しっぱなしってのは知らなかったです。 メンテ明けたら試してみたいと思います。 ありがとうございました。
29 :名無しさん :2008/05/08(木) 12:35:55 ID:vqsbSnE.0 PCが壊れて、半年ほどRSから遠ざかってましたが、PC購入の目処もたち回線も 光に変更。ということで、今までの全キャラの装備を売却し、心機一転、ソロ&まったり用として武道作成 しました。異次元品等は持っていませんでしたが、装備売却にて25億程の 資金があります。 そこで皆様に質問なのですが、属性ダメとして光、闇、風、水等があれば…という 書き込みを以前拝見したのですが、攻撃力を少しでも稼ぎたい武道としては、やはり バトリンベースで揃えた方が良いでしょうか? ニムラスやホロウ(闇ダメ用として)は必要ないでしょうか? ※まだ、ようやく若葉が消えたLvなので、ステ&装備等は控えます。 1度書いてみたかった→「武ラザー」の皆様よろしくお願いします。
30 :名無しさん :2008/05/08(木) 12:47:34 ID:vqsbSnE.0 ↑追伸、連レスすいません。 当初は、飛虎やフルダメバタ、フルダメヒーロー等の購入を考えましたが、現状の資金では、 どれか1つになってしまうのと、1つだけ良品で残りカス装備では・・・。と考え、 上記、最終候補品は他の装備がきちんと揃ってから、お金を貯めて購入することと しました。 まだ装備すらできませんが、速度格闘服、健康固定バト等は購入済み。露天巡りが 好きなので、良品があれば、少しづつ購入している状態です。
31 :名無しさん :2008/05/08(木) 13:38:37 ID:qMR0wyuE0 >>29 >>30 よう、武ラザー(お返し) 私はモリ1外周でホロウのお世話になりました。前回のアップデートでMobが硬くなっているので 即死が効く狩場では重宝すると思います。また、闇による異常系の時間延長もいい感じです。 ニムラスは低Lvでは黄ダメ、高Lvになっても回避ダウンによるHIT率up等有効です。 ホロウはモリ1卒業で売りましたが、ニムラスは今も常時装備しています。 属性攻撃の指は、もちろんベースがバトリンならば言うことありません。 魔法狩場に行く予定があるならばリング10も集めておくとなお良さげです。>>30 における神品に関してですが、唯一飛虎だけは無理してでも買って損はないと思います。 装備要求Lvも高くない上に、敏捷1/2は もし後でGETする場合どうしても再振りしなくてはなりません。 鯖によるかもしれませんが、なかなか出回らないので見掛けたら交渉してみるのも手だと思います。
32 :名無しさん :2008/05/08(木) 15:18:30 ID:3HBoaVjY0 >>29-30 31の兄弟が言うように飛虎だけは 嫁子供売り払ってでも買うべき 髭は敏捷=Lvなら西までは必要を感じなかった ベースは神複合でもない限りバト推奨 レイス位の魔法抵抗も速度と攻撃の乗らない頭、腰、背で出来るだけ稼ぐ 足らずに指に来てもバトに抵抗エンチャの方向で 個人的には 速度>ダメ>>>>抵抗>>>属攻
33 :23 :2008/05/08(木) 20:28:02 ID:9TibMIkc0 >>28 俺も急所取った頃に知ったんだけどねw ちょうどサブで作ったランサのスレに書いてあった。 ランサのCPチャージスキル(踵ポジション)の一つであるレイドは左上に入れられない→じゃあ右上に入れて右クリしっ放しでおk というのを見て、やってみたらできたので愛用中。
34 :名無しさん :2008/05/08(木) 21:09:40 ID:H8ELNQb60 ID違いますが、29、30です。 ご指導ありがとうございます。 指はバトリンベースで地道に探します。ニムラスは余裕があれば購入してみます。 飛虎・・・やっぱ必須ですかね。 嫁や子供売り飛ばしても、即購入できるよう、アリアンで目を光らせておきます。 やっぱ武ラザーは武ラボーでした!! ありがとうございました。
35 :名無しさん :2008/05/08(木) 21:24:52 ID:5lDlhiLU0 >>34 ご「武」運をお祈りします。
36 :名無しさん :2008/05/09(金) 00:13:59 ID:H8ELNQb60 武ラザ〜!! 29,30&34の者です。 早速、アリアンで目を光らせてると、売)飛虎22億の看板が・・・。 アドバイスどおり、嫁子供も売り飛ばす覚悟で、購入しちゃいました!! ニムラスも購入してしまったので、所持金1億ほどになってしまいましたが、 Lv上げがますます楽しくなってきました。 良いのは装備だけ〜とならないようにソロしてPSもしっかり身につけたいと 思います。 本当にありがとうございました。
37 :桃色武道 :2008/05/09(金) 12:16:18 ID:7veiLMTM0 運比ゴッドマザー・・・・生成失敗したよ・・・・ (nゴッド生成) 武ラザーちょっくらトんでくるわノシ
38 :名無しさん :2008/05/10(土) 13:40:47 ID:qrVjPnoo0 たまたま機会があって検証GVできたので報告。 当方LV580台、相手LV300台アチャ、LV差250程度の条件でスナテイを撃ってもらった こちらはチェーン+飛虎の極ステ回避型。回避装備は一切なし。敏捷800↑運1600↑。相手のステは不明。 結果は全弾回避。1ミリもHPが減りませんでした。 恐らくチェーンの命中補正でスナテイの絶対命中が無視されているものと推測される。 予測としてはOPの絶対命中系統も同様に無視できると思われる。 気になった挙動としてはスナテイ撃たれてもMISS表示がないこと。ちなみにビットはちゃんと全弾MISSが出る。 さらに謎なのはダメージを受けていないのにも関わらず仰け反るが発動した事。仰け反る中はスナテイでもMISS表示となるのでわかりやすい。 HPが減っていないのでダメージがないのは明白なのだが・・・風ペットつきで回復発動してないので小数点以下のダメージもないと思われる。 インター、魔法攻撃は普通に喰らいます。仰け反るの挙動も通常どおりでした。 チェーンなし等条件変えて検証続けたかったけど相手が少人数でミスって全員倒してしまい検証終了と相成りました。 結局のところ検証といえるほど検証できたわけではなかったが防御スキル全OFFにしても全弾回避って気持ちいいね。 ステ回避に心血を注ぐ武ラザーより
39 :名無しさん :2008/05/10(土) 13:41:17 ID:qrVjPnoo0 下げ忘れた。すまん
40 :名無しさん :2008/05/10(土) 14:09:45 ID:oAwK7vC60 スナは対象が移動中は必中じゃないけど動いていない時ということでおk?
41 :名無しさん :2008/05/10(土) 14:37:33 ID:dsxxgZZE0 >>38 スナイプは相手が動いて良い無いときのみ必中で動いているときは普通の命中率 アイテムの絶対命中は命中率アップなので必中ではない スナテイはスナイプが外れるとテイルが発動しない レベル250差だと命中回避補正が大きすぎる 敏捷800↑運1600↑での回避力は高いけど同レベル帯のアチャからはかなり当てられると思うので 運キャラとしてGVに出るのはいいが、GVでの回避目的でこのステにするのは無謀
42 :naoko :2008/05/10(土) 15:14:32 ID:uKVbY98U0 お初です(*^ ^*) 最近趣味で写真を始めて、自分自身を撮っています。 ホームページで公開しているので、是非遊びにきて下さい♪ 頑張ってヌードも公開しています♪ 私のホームページです↓http://douga-mix.kir.jp/tma2/ 最近、見られるのに快感を覚えています(笑)
43 :名無しさん :2008/05/10(土) 17:50:05 ID:N5vmivwU0 ニムラス薦める人もいるけど、値段の割に微妙な指Uだと思う。 これって低Lv向けのU指だしね。(属性ダメ期待の) ニムラスを数億出して買うなら、バトリンのダメ%+光属性攻撃のが 安くて強いのに。 例えばLv2だと3秒間だから時間的にも十分だし。 3秒もあればその間に上書きも余裕でされる訳だし。 あるいは手のU装備者なら、光属性攻撃をLv〇を着ければいいし。 手に光属性つけたなら空いた指枠にはダメ4%ハード枠が1つ空くしね。 いずれにせよ高価な割りに微妙なニムラスで貴重な指枠1つつぶすのは勿体ないと思う。
44 :名無しさん :2008/05/10(土) 18:02:44 ID:N5vmivwU0 個人的にはまっさきに武道が買いたい高価なUはバタだと思います。 飛虎はその後でも良いと思う。 けずってへつってコンボと手数で相手を倒す武道にはまさに神Uかと。 他職よりも明らかにその恩赦は大きいと思いますね。 実際バタの説明にも「素手で戦う者には必須の装備」と書いてますしw
45 :名無しさん :2008/05/10(土) 18:05:02 ID:0kSGALCU0 恩恵
46 :名無しさん :2008/05/10(土) 18:43:25 ID:lQlIi2RI0 500レベル達成記念にステ装備晒します。 装備(狩り専門) 【頭】力+8 ファーブ(もしくは運比1/3王冠) 【首】速度16% 骨首※クリ7% 【鎧】防御14% 火・水抵抗10% 飛虎 【爪】ダメ24%他 バター 【腰】運比1/3チェーンベルトGDX 【足】運比1/3ダメ4% ゴッドマザー 【背】ダメ14%他 ヒーローズプルーフ 【指1】威厳固定118 闇攻撃Lvセトリン 【指2】健康固定120 闇攻撃Lv2バトリン 【指3】ニムラス(もしくはホロウ) 【指4】自リロ ダメ4% ハードフィスト 【指5】ダメ4% 水攻2Lv ハードフィスト 【指6】ダメ5% 他 バトリン 【指7】ノックアウト 決定打抵抗56% バトリン 【指8】ノックアウト 光攻Lv2 バトリン 力 : 1472 敏捷: 629 健康: 120(固定) 知識: 52(無振) 知恵: 111(ひとまず経験値目的で・最終導師服も視野に…) 威厳: 118(固定) 運 : 1298 ※ギルマス補正あります。 スキル(マスタクエ・装備補正・ギルド補正・スニーク・レッドストーンで+20) マスター 三連・踵・怒号・防御・運気・後ろ回し蹴り・分身・正拳 (シフ:DF・シャドウスニーキング・シックスセンス) 他 回避43・急所10・巻き蹴り42・仰け反る22・飛び蹴り3・烈風1 力と運はどっちつかずのバランス型ですが、ソロの火力で困る事はありません。 500目前でやっと運比ゴッドマザー生成出来ました。 次の目標は速度バター(もしくは速度運比腰)で風ペットなしに速度101%確保です。 個人的には、細かい修正余地は残しているものの大きく改善するには、 異次元品とDXUを残すのみになったと思ってます。 自己満足の晒しですが、装備の一例という事で暖かく見守ってください。
47 :名無しさん :2008/05/10(土) 19:04:59 ID:qrVjPnoo0 >40 書き忘れた。棒立ち状態で完全回避です。 ちなみにテイルは一切発動してなかった。当たり前だけど。 >41 上記のとおり必中状態で当たるか当たらぬかって検証なのでレベル差云々はあんま関係ない。 チェーンなしで完全回避できればレベル差補正でスナイプの絶対命中すら無視できるって検証もできたんだがそこまでやれんかった。 GV時に完全回避は狙ってないよ。同レベル帯以上の攻撃をある程度避けられればOK このレベルだとダブスロやるのにシフになったりもするから回避性能は高い方がいいってだけ。 それにあんまし回避しすぎると逆に仰け反るの発動率が悪くなるし。そこら辺はバランスの問題だろう。 このステだとシフ時紙なのはどうしょうもないが600台の剣士やアチャに狙われても瞬殺されないだけの回避率はあるからなかなか捨てたもんじゃないと思う。 うん、チェーンの性能がかなり効いてる。極ステ前提だが命中補正を軒並み無視してくれるのでステ勝負に負けなければ高い回避率を誇るんだこれが。 GV時の回避目的のみなら無謀だってのは同意だが。狩りでも問題なく回避するし運が高けりゃドロップもいいから特に困ることはないかな。普通の人より低火力なのは否めないが。 まぁ、半分道楽なんだがこんなビルドもあるってことで。
48 :名無しさん :2008/05/11(日) 18:58:23 ID:vLr8geHk0 >棒立ち状態で完全回避です。 無い無いww 相手のステ情報が無いとどうしようもないね
49 :名無しさん :2008/05/11(日) 20:39:31 ID:Cgw4QYMI0 ダメ10%攻速34%自リロ の鉄のクローか、 攻速34% 鉄のクローGDXのどっちを装備するか迷ってる。 意見を聞かせてくれないか。 ビルドは量産型火力武道
50 :名無しさん :2008/05/11(日) 22:11:11 ID:SCbY618A0 >>49 鉄爪GDX。
51 :名無しさん :2008/05/11(日) 22:55:36 ID:uwQGhLZU0 >>49 GDX どっちも現物あるならスキルのダメで比べれば一目瞭然
52 :名無しさん :2008/05/12(月) 00:35:45 ID:5lDlhiLU0 サンプレ買おうかどうか迷ってるんですが、量産型にはオススメですか?
53 :名無しさん :2008/05/12(月) 02:49:30 ID:Cgw4QYMI0 >>50 >>51 ありがとう。助かった。 鉄クロGDXの方は持ってなかったんだ。
54 :名無しさん :2008/05/13(火) 11:57:56 ID:CHtMIgIY0 >>52 レベル帯によると思うけど個人的に良品 飛虎購入後再振りして敏捷をレベル分になるように調整しちゃって着る機会なくなっちゃったけど サバイバル時とかは初撃で高確率スタン&混乱だから安全性も高まる 資金に余裕があるなら一度試して、駄目なら売却オススメ
55 :名無しさん :2008/05/13(火) 16:30:36 ID:6oxnldo60 現在lv354の運1300↑武道です。 飛虎が欲しくて今トラン西で狩りしてるんですが、 DROPはもちろんお金もたまらない・・・ 皆さん飛虎いつぐらいに手に入れましたか? DROP?購入? ちょっと気力が無くなって来たので参考までに教えてください。 DROPされた方どこでDROPしたかも教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。
56 :名無しさん :2008/05/13(火) 18:20:21 ID:KdLs85kg0 飛虎購入は400超えた頃だったよ 水鯖で当時13億だったが今は相場倍になってるなぁ これからの人は大変そうだ
57 :名無しさん :2008/05/13(火) 18:27:21 ID:5lDlhiLU0 >>54 どうもです。装備して狩りに出かけてみたら、思った以上の効果。 しばらくはコレを着用することにします。
58 :名無しさん :2008/05/13(火) 20:02:14 ID:AM54Jyao0 >>55 メインシフが340の頃 13億で購入 4th武道が270の頃 ウエストスワンプの偽宣教師ZINがDROP 運650魔具0 数狩って少しずつでもお金貯めるが吉
59 :名無しさん :2008/05/13(火) 23:50:18 ID:6oxnldo60 55です 有難うございます。 今 飛虎30億近い・・・・遠いな・・・
60 :名無しさん :2008/05/14(水) 16:33:17 ID:g7aY1bd60 武道でラットキング倒せる強者はいないのかね 自分は無理 いたらマジで尊敬します
61 :名無しさん :2008/05/14(水) 17:58:35 ID:sWevjn6Q0 Lv150になったので健康と装備の診断とアドバイスをお願いします 【頭】混乱Lv2他 強化ヘッドギア/防御76% ジャイアント兜 【首】攻速12%他 骨首10% 【鎧】運+41 格闘服 【爪】速度27% 鉄のクロー 【腰】フォーチュンフィール 【足】移動速度30%、運+19 メタルシューズ 【背】コールドLv1、運+40 クローク/HP43% マント 【指1】火抵抗 他 バトリン 【指2】火抵抗 他 バトリン 【指3】火抵抗、防御3%他 バトリン 【指4】薬123% バトリン 【指5】火抵抗、自リロ、ダメ3% レザリン 【指6】火抵抗、光攻Lv1他 レザリン 【指7】ノックアウト スパリン 【指8】致命打69% スカルリング ステータス(素ステ+補正) 力 :229(217+12) 敏捷:162(150+12) 健康:164(150+14) 知識:22(10+12) 知恵:17(5+12) 威厳:116(100 +16) 運 :419(203+216) スキル ・マスター 踵、怒号、防御 ・他 三連40(予定では163にてマスター)、急所1、払い1、回避15、仰け反る10 備考 1stキャラのため金がなかったので固定せずに威厳、健康に振っています。 威厳100、健康150、敏捷204で止める予定です。 資金は70M程あります。 攻速格闘服は速度15↑を見つけしだい買う予定です。 場合によっては再振りも視野に入れています。
62 :61 :2008/05/14(水) 18:00:21 ID:sWevjn6Q0 ステと装備の診断でした。 すみませんが宜しくお願いします。
63 :名無しさん :2008/05/14(水) 21:18:57 ID:SEyF0VKM0 >>55 私はLv340でトラン西〜南〜モリ1と狩場を変えましたが、 多分1Lv平均80M〜100Mは稼げてるはず。運は1200台でした。 スフィアあり、ギル戦なし、秘密なし、ソロオンリーです。 そのうち買えるはず。今諦めたらもったいない。
64 :名無しさん :2008/05/14(水) 22:23:17 ID:uwQGhLZU0 >>61 早い段階でのステ再振りオススメ。 防御スキルは十分取ってるから、これなら健康固定でも狩れるはず。貴方が考えているよりも武道はずっと頑丈です。 テンプレの火力武道にステ再振りするなら 25M 速度18↑格闘服 10M 威厳固定100↑指 7.5M 健康固定100前後バトリン 2.5M 運10頭 計45M スキルは三連マスの前に分身2体 ステこのままでいくなら貯金して速度装備+ホロウ、あとはGv用品とシーフ品。 このステは非回避型DFシフと互換性があるので、ハイブリ化を念頭に置くと良いかも。 純武道のままでいくなら、急所に振ってソロ狩りを凌ぎ、払い取得してGvに楽しさを見出すしかなさげ。 PT狩りは釣り以外無理。火抵抗の多さに魔法墓を予感するけど、多分肩身の狭い思いをします。
65 :名無しさん :2008/05/14(水) 22:30:19 ID:YEOsVEYQ0 火風抵抗に分身二体で呪いB1にソロで行ってみたが無理だった やはりもう少し河口ラに篭もるか名も無き塔でサソリ狩りかな… でもサソリは人が多くてイヤになる俺。どう見てもソリストです。
66 :名無しさん :2008/05/15(木) 01:06:47 ID:3nKNUybY0 当方337武道、テンプレのフレーム表で基本12フレと言われているLv帯です。 装備が手20%・鎧20%・ロマ石28%・石造4%で速度72%の状態と 上記+速度18%首にした速度90%の状態だと「体感」ですが1フレ上がっている様に感じます 時間のある週末にでも少し検証してみようかなーと思ってます 12フレLv帯の武らざーは、72でフレ上がってますか? 体感というおぼろげな情報で良いので、書き込んで頂けると助かります。
67 :名無しさん :2008/05/15(木) 02:31:01 ID:6oxnldo60 >>63 ありがとう^^ もうちょっとがんばって見るよ 皆 励まし有難う
68 :名無しさん :2008/05/15(木) 06:55:09 ID:sWevjn6Q0 >>64 ありがとうございます。 とりあえず、勧められた感じの固定指を買ってから再振りしようと思います。 それまではタワー洞窟地下道2Fに篭ろうと思います。 やはりサバイバル前提のステ振りだとPTに入るのはキツイですね… それでは皆さんに少しでも近づけるように修練を積みたいと思います。
69 :名無しさん :2008/05/15(木) 18:56:41 ID:Nf4Cob8k0 Lv275武道の健康診断をお願いします 【頭】運比2冤冠 【首】攻速18%お守り 【鎧】防効131%コンポジットアーマー 【爪】攻速30%格闘用グローブDX 【腰】運比2鉄板ベルト 【足】移速30%草鞋DX 【背】HP35%致命打抵抗63%ローブ 【指1】自リロ他バトリン 【指2】致命打抵抗71%バトリン 【指3】薬回復160%他バトリン 【指4】決定打抵抗69%バトリン 【指5】威厳固定112スタリン 【指6】薬回復92%他リング 【指7】不可視2リング 【指8】光攻2他ダブリン ステータス(素ステ+補正) 力 :650(632+18) 敏捷 :226(204+22) 健康 :262(200+62) 知識 : 28(10+18) 知恵 : 23(5+18) 威厳 :112(固定) 運 :563(359+204) スキル マスター 踵・三連・防御・回避(シフ:六感・DF) 他 急所6・払い15・仰け反る25・怒号29・分身27・烈風1(シフ:解毒1・鍵スキル少々) 備考 装備が乙ってるのは稼いだお金のほとんどをメインに使ってしまったからです 最近まで半分倉庫化すらしてたので資金は今から稼ぐ感じです 健康高めはGV用です 改善点はある程度は分かってるつもりなのですが心配なので相談を… 相談内容としては ①どこの部位をまず一番はじめに改善すべきか(資金の関係上) ②現在力3・運1で振ってるけどそのままでもいいか あと皆伝骨首(6)ってどうなんでしょうか?
70 :名無しさん :2008/05/15(木) 22:49:35 ID:myvw2t5Q0 Lv339武道から>>69 さんへ。 武道スレで健診を受ける、イコール「武道で狩る時の装備を改善したい」 という前提で、以下簡単に。指は狩場によって変わるので割愛します。 ①装備について ・手を攻速鉄爪に。Lv282からは同鉄爪GDXに。 ・足を移動Lv5チェーンGDXに。Lv284(要確認)からは同メタルGDXに。 ・鎧を攻速格闘服に。 ・背を攻撃Lv3に。致命打抵抗は不可視指を致命抵抗指に替えて補う。 ※攻撃速度について(テンプレ>>10 を前提に書いています。数値に責任は持てません) ・現状だと首18%+手30%+石28%=76%で7フレ(テンプレによれば63%から7フレ)。 ・7フレ維持なら爪と服で35%稼げばok。安く済みます。 首は、今の速度お守りからクリ7−8%程度の運Lv10骨首に。 ・6フレ目指すなら計86%必要となり、今の速度お守りと石で46%、加えて 爪と服で40%必要になり、コストが多少アップします。 ②ステ振りについて ・力3運1で問題はないと思います。 but、頭と腰が比率モノであることを考えれば、仮に力4で振っていっても Lv300時には自動上昇分で+25、比率上昇分が+18、で運の数値が合計606になります。 力3運1で振ってLv300時に力725運631にするか、 力4で振って、力750運606にするか、 力3敏捷1で振って力725敏捷251運606にし、∞トマホGDX装備に備えるか。 シフ武器の記入が無かったのでアレですが、敏捷1振ってみるのもありかも!? とりあえず、こんな感じかと。他の方の意見と過去スレもご参考ください。 最後に質問。健康200+62ってのが分からなかったんですが、ミニペットの効果なんでしょうか?
71 :名無しさん :2008/05/15(木) 23:44:14 ID:Nf4Cob8k0 >>70 レスありがとうございます 手は速度鉄クロは買う時期を逃したのと、この手を拾ったことによりその資金をGDXの方にまわすことにしたのでこのようになってます 神殿でもっぱら釣りをしてたので鎧は防御効率ですが、銀行に速度格闘着があったと思うので引っ張り出してみます 足と背は早速探してみます 健康の+62の部分はG補正と手についてる健康+のOPです、書き洩らしてたようですみません
72 :名無しさん :2008/05/16(金) 17:40:19 ID:XFKyyGuQ0 lv336無課金武道です、現在スウェブ18Fでソロレベル上げです トラン西のステ、装備、狩り方のことで質問させてください とりあえず、行ってみて入り口下 透明になるエルフと普通のエルフ?とサティロスと遭遇 装備がわからなかったので、スウェブの時のまんまでいったので 1匹なにかを倒したけど10秒持ちませんでした(;つД`) 以下、装備とステ、スキルです。 【頭】運99 HP13%王冠 【首】攻速15% 骨首10% 土抵抗7% 【鎧】攻速16% 格闘服 【爪】速度24% 鉄のクローGDX 【腰】運比1/3 ゴールドベルト 【足】運比1/3 メタルシューズGDX 【背】運47 カリスマ比1/10 ローブ 【指1】ダメ4%バトリン 【指2】ダメ4%バトリン 【指3】ノックアウトバトリン 【指4】ノックアウトバトリン 【指5】ノックアウトバトリン 【指6】カリスマ7 ノックアウト スタリン 【指7】カリスマ10 光1攻撃 風2攻撃 スタリン 【指8】知命打抵抗67% 水攻撃1 レザリン 力 :734(+20) 敏捷:211(+28) 健康:247(+24) 知識:28(+18) 知恵:28(+18) 威厳:120(+70) 運 :974(+399) マス 回避、防御、三連、かかと、怒号、シフ6s 急所15、分身41、後ろ回し20、運気10、気合23、正拳30、巻き蹴り11 払い11、とび蹴り8、シフシャドー25、他武道スキル、解毒、鍵、DFなど少々 (スキルポイントDF4とるまでは振っていたのですが、今まで来れたのと DF使わない、何に振ればいいのかわからないままきたので、SPあまってます) 指1〜2はなんとなく装備・・・。指3〜6はスウェブ18Fの被弾軽減なので、変更します、決定打ないのは 回避してるのと、決定打で削られても、もともとHP低いからそこまで痛くないかな?(70↑を一応持ってます)という意見から 指7は10秒で殺られたので、効果あるのかないのかわかりません・・・。 あまりにもあっさり殺されすぎて、対策も対応もわかりません。よろしければ、アドバイスお願いします
73 :名無しさん :2008/05/16(金) 19:22:28 ID:dI6yJvEk0 >>72 おそらく暗殺者の暗殺か馬のシルピア 必要と思われるもの ニムラス 霧隠れ対策 (無理ならバイザーと致命打抵抗) シルピア2発耐えれるHPと薬回復 決定打抵抗 巻き蹴りマス 即死抵抗100% (補えない場合は暗殺は諦める) なるべくタイマンを心がける(シフ化→ブラックソーンで釣る等) 巻きでスタン→急所でがりがり削る→踵三連 暗殺者の場合はニムラスの低下を踵で掛ける→巻き(ry バイザーの場合運が下がるので致命打抵抗100に(ドッジクリ目安運950) 正直、西は物理には不向き
74 :名無しさん :2008/05/16(金) 20:32:21 ID:GQzWAJYE0 テンプレや診断の方々をみているとやっぱり武道家を運キャラにするのは間違いですかね〜?
75 :70 :2008/05/16(金) 21:55:24 ID:yZvJDJa.0 >>72 さんと同様、最近トラン西デビューしたLv339健康固定武道です。 初めて西に行った時は私も瞬殺されました。 前スレの最後の方で、Lv500で引退なさった先輩がサンプレをベストオブ鎧に 挙げていたのを思い出し、装備を若干変えてみたら、戦士・暗殺者・馬の3匹湧きを 安定してこなせるようになりました。 以下、自分のステ・スキル・装備。>>72 さんや同Lv帯の方の参考になれば幸いです。 Lv339・Gvなし ステ 力855 敏捷217 健康118 威厳107 運976 HP780 CP492 攻撃力303〜483 防御力156 すべて補正込み(メインクエ4でもらえるレッドストーンの補正値も込み) 主要スキル 踵56 三連56 防御56 回避56 怒号56 巻き蹴り56 急所30(マスタ分の+5、上記赤石の+1込み) 六感54 SS45(ソーンの+2、六感マスタ分の+1、赤石の+1込み) 装備 【頭】運Lv10兜GDX(運+99) 【首】攻速16%骨首(クリ8%) 【鎧】サンプレ 【爪】攻速28%鉄爪GDX 【腰】運比2鎖輪のベルトGDX 【足】皆伝メタシュGDX 【背】HP56%クローク 【指1】健康固定118バトリン 【指2】威厳固定107バトリン 【指3】薬回復135%防具破壊Lv1自動リロードバトリン 【指4】致命打抵抗55%水攻撃Lv2バトリン 【指5】致命打抵抗53%決定打抵抗52%闇攻撃Lv2バトリン 【指6】ニムラス 【指7】薬回復197%リングLX 【指8】狂気88%決定打抵抗61%スカリン サンプレを使う前は速度17%格闘服を装備していて、爪は26%でした。 服、首、爪、石で速度合計87%だったのですが、石込み5フレにするには 手持ちの装備をほぼ全部買い換えなければならないし、飛虎もさらに遠のく・・・と思い、 6フレのまま西で安定した狩りを実現しようと、鎧をサンプレに、爪を28%にしてみました。 現在、首+爪+石で合計72%。テンプレにある6フレ到達点ギリギリですが、 私の環境ではちゃんと6フレで蹴ったり殴ったりできています。 ちと長くなりそうなので続きは次のレスで。
76 :名無しさん :2008/05/16(金) 22:02:36 ID:GpsD/MWk0 >>74 完全運キャラはムリポ バターあっても力がある程度ないと狩れません
77 :名無しさん :2008/05/16(金) 22:22:34 ID:bILHb6b20 「王の証書」でサバイバルのLvを上げてみた HPが3%以下でHPが35以下の状態になれば51%の確率で致命打を打つ 微妙・・・
78 :名無しさん :2008/05/16(金) 22:27:06 ID:2Q3P.aGA0 下がりすぎて削除されてしまったかと焦ったのでage
79 :75 :2008/05/16(金) 22:49:40 ID:yZvJDJa.0 >>75 の続き。長文すみません。 西でのサンプレの使用感ですが、 ①スタン&混乱によって馬からの攻撃を回避できる。 踵に比べて射程が若干長い巻き蹴りを、馬の初弾より先に当ててスタン&混乱させる。 巻き蹴りは命中補正がないのでミスする時があり、初弾を食らってしまう場合もあるが その後は巻きor踵2、3発でスタン&混乱させられるので、「2発目食らって死亡」は回避できます。 ②スタンで暗殺者のブロックを封印&混乱で放置可能 暗殺者に対しては、サンプレ使用以前は 踵連打で霧隠れの効果を打ち消す→動きが止まるまで巻き蹴り→急所連発の流れの中、 巻き蹴りのミスが目立ち、「なかなかスタンしない」「スタンした後も巻き蹴っちゃう」 などなど、ただでさえクソ堅い暗殺者に余計に時間がかかっていたのですが、 サンプレ使用後は、巻き蹴りを使わずともスタンするので以前に比べてスムースに 急所連打に入れるようになり、殲滅時間も短縮できています。 さらに、なかなかクラッシュが出ず、「暗殺者倒す前に馬が湧いちゃってアラ大変w」 みたいな時も、暗殺者は混乱しちゃってますから安心して馬を倒しにいけます。 ちなみに、>>75 に書いた主要スキルについて補足ですが、皆伝足とSSで+8になり、 踵や三連、回避、防御などは計64に。急所は計38です(書き忘れたけど分身も常時3体出せるLvです) 踵の命中率補正が何%上がってるか詳細は分かりませんが、敏捷が低い割りには 暗殺者にもそこそこ命中します。3連全ミスとかもありますが・・・w>>73 さんが言うとおり、トラン西は今までのソロ狩場とは一線を画す 難しい狩場だと感じましたが、逆にやり甲斐のある狩場でもあると思うので 未だ掴めぬ夢をいつかこの手に・・・と頑張ろうと思います。 蛇足ですが、SSの発動時モーションが最近のお気に入りです。再振りした甲斐がありましたw
80 :名無しさん :2008/05/16(金) 23:30:10 ID:1XsdfTJ20 俺天使だけど>>2 しーねっw
81 :72 :2008/05/17(土) 10:16:01 ID:XFKyyGuQ0 >>73 >>75 さん、詳しく解説ありがとうございます 装備見直しが攻略の鍵のようですね、ステの力ないのが痛い(;つД`) 今週末は忙しいので行けませんが 週明けにも行って見たいと思います。サンプレはともかく フレームあわせて鉄クロ24%にしちゃった、28%売るんじゃなかったな・・・。
82 :名無しさん :2008/05/17(土) 21:10:53 ID:4fPMhn4M0 便乗してトラン西の装備晒し Lv341・Gvあり(資産10億ほど) ステ 力849 敏捷267 健康108 威厳104 運1126 HP752 CP560 攻撃力307〜488 防御力94 主要スキル 踵59 三連59 防御59 回避59 怒号59 巻き蹴り50 急所37、分身45(マスタ+5、首+3、赤石+1) 足音54 SS44(ソーンの+2、マスタ+1、赤石の+1) 装備 【投】ブラックソーン(知恵固定62、光Lv7、光抵抗14%) 【頭】兜(運+94、敏捷比率1/12、防御効率9%) 【首】骨首(クリ10%、皆伝、風抵抗37) 【鎧】格闘服(攻速15%、敏捷比率1/11、火抵抗21%) 【爪】鉄爪GDX(攻速29%) 【腰】鎖輪のベルトGDX(運比率1/3、力18、闇抵抗9%) 【足】メタシュGDX(運比率1/3) 【背】コート(HP54%) 【指1】バトリン(光Lv2、水Lv2、力+3) 【指2】バトリン(風Lv2、ダメ2%、CP+1) 【指3】バトリン(即死抵抗74%) 【指4】バトリン(薬回復166%、自動リロード、知識+2) 【指5】スカリン(闇Lv2、光Lv1、致命打抵抗62%) 【指6】レザリン(即死抵抗52%、CP効率14%、異常抵抗28%) 【指7】スカリン(健康固定108、混乱15%、) 【指8】レザリン(威厳固定104) ステは力4振り中。 巻き蹴りと、急所がないとほんと狩れません… 暗殺者には踵ダメが150とかしかでないです。 急所でクラッシュ4~5回出して、踵と三連で沈めてます… 馬は怖いのでできるだけ近づきません。 倒すのに時間がかかる割に、ドロップは確かにうまい。 しかしトラン西では強いペットを連れたテイマが覗きに来て萎える… 人が多い時間は火抵抗装備して仰け反ると運気で名もなき塔B6で狩ってます 悩みは飛虎が高いこと。 あとSSをマスタしてシフ+5にしたいんだが、 巻き蹴りもマスしたいんだよな…モリネル用に鍵もとらなきゃ… うぅ分身4体はいつに… みんな頑張ろう
83 :名無しさん :2008/05/18(日) 03:21:08 ID:hzMIcH9k0 650記念狩り装備晒し 大体の補正込みステが力1600敏捷1000健康500運2000カリスマ250 以下補正は誤差有り 【投】風Lv9水Lv7ルインドライバー 【頭】運比率1/2花の乙女のサークレット 【首】運比率1/3攻速20%骨首10% 【鎧】ロトHP飛虎 【爪】攻速30%力比率1/3フルダメバタ 【腰】運比率1/3シグの呪い 【足】運比率1/2スタチューブーツ 【背】HP70%フルダメブラックオーラ 【指1】ダメ4%ハード 【指2】ダメ4%ハード 【指3】ダメ4%シャークフィン2~3 【指4】薬185%致命抵抗55%バトリン 【指5】致命抵抗70%決定抵抗60%バトリン 【指6】全異常10%決定抵抗40%リングLX15% 【指7】全異常DX45%セテリン5% 【指8】全異常DX50%バトリン ZINにも滅多に通わずここまでソロで稼いできた 装備のエンチャ詳細とステ詳細は、特定されるのが嫌なんでこれで勘弁。 Uに関しては全てギルドホールのステ系エンチャ済 表示ダメージが他の武道と比べて低いと思うけど クリが通る相手には3連3セット打ち込めば大抵倒せる 回避はステ回避特化。Gv時シフ武器は速度小型Umで、3フレ 装備は敏捷比と運比で固めて敏捷1400運2000程 アチャ以外からは殆ど当たらない。 腰が速度20健康比1/3を持っていて多分シグとの3op異次元ができるんだけど Gvにも使っているため踏ん切りがつかない…
84 :名無しさん :2008/05/18(日) 09:55:34 ID:d33bgLyc0 >>83 650記念おめでとうです。 羨ましい装備です。 一つ気になることがあるのですが、スタチューの移動・攻撃速度低下はネックになったりしませんか?
85 :名無しさん :2008/05/18(日) 10:27:54 ID:hzMIcH9k0 >>84 ありっす スタチュの速度低下は装備当初は遅くて辛かったのですが 狩りスタイルを完全に変える事によって解決しました。 中々装備とステに有っている狩り方で、ほぼ被弾0で回せます どのように狩るかは特定されそうなので教えられませんが… 参考までに言っておきますと、仰け反ると回避はマスで狩り時は両方ともONです
86 :名無しさん :2008/05/18(日) 11:34:45 ID:6oxnldo60 75の方がトラン西狩りでサンプレがいいとありましたが、 エルフや馬は混乱するのですか? 指に混乱つけて見ましたが、混乱する気配がありませんでした。 指の15%ぐらいでは混乱しないのでしょうか? サンプレ買うのをちょっと考えているので教えてください。
87 :名無しさん :2008/05/18(日) 13:01:36 ID:Th6PM6Hs0 >>83 リアルでの職業は何ですか? 1日、何時間程度、赤石にINしてますか? リアルでの生活は順調ですか? ネトゲ以外の楽しみは何ですか? 嫌味とかでなくこれだけの高Lvかつ、鬼装備の人ってどういう感じの 人なんだろうって、純粋な疑問です。
88 :名無しさん :2008/05/18(日) 13:14:17 ID:hzMIcH9k0 >>87 答えておこう リアルでの職業 今大学生 IN時間 IN時は平均6時間/日(赤石にINする時間よりどれだけ狩りに割いているかが大きいんじゃないのか) リアルでの生活 それなりに順調? ネトゲ以外の楽しみ 元々ゲーマーだしたまに友人とゲーセンにいくかなー、本も読む、将棋もやる 露店は滅多にしない、高額Uはギルメンや友人に安価で売りつける事が多い 代わりに安価で売ってくれる事もあるしGoldの巡りは良いと思うよ チャットは参加してるが狩りつつ、ってところかな
89 :名無しさん :2008/05/18(日) 14:16:52 ID:Th6PM6Hs0 >>88 即レスありがとう。 それだけの高Lv、神装備の方だから睡眠と食事時間以外は ずっと赤石三昧生活の人と想像してたんだけど、普通のゲーム好きな 学生さんって感じか。 自分も今まで、それなりに廃プレイしてきたつもりなんだけど、とても じゃないけど負けてる・・。
90 :名無しさん :2008/05/18(日) 14:26:48 ID:Th6PM6Hs0 >>88 最後に1つだけ聞きたいんだけど。 過去高額なユニークとか、結構自力ドロップしましたか? 自分は全然駄目。 知り合いのテイマさんとかバタ3本フォム2本飛虎1つ過去 鳳凰1つ過去に出してるってのに・・・。 運も一応巷で噂されてる1201か1601を維持して狩りしてる けど全然駄目。 ソロPTがなくなって露天売り出切るものでほんと出にくく なったのがさらに痛い。 やはり神装備者はリア運も良い気がす。
91 :名無しさん :2008/05/18(日) 17:06:23 ID:GQzWAJYE0 攻速LV2鉄クローって相場いくらですか?
92 :名無しさん :2008/05/18(日) 18:57:28 ID:3ZMnIGY60 >>91 鯖と補正値によって変わるかと 私は今月上旬に速度27%鉄クロを8Mで買いました ちなみに鯖は赤です
93 :名無しさん :2008/05/19(月) 06:28:20 ID:9bM83L/o0 >>91 今月中旬の橙鯖. 買叫びしてたら耳来て11mで買い. 攻撃速度28%.
94 :75,79 :2008/05/19(月) 14:36:49 ID:Rf9WKvdg0 >>86 さんへ。 トラン西でのサンプレによる混乱攻撃についてですが、 暗殺者、戦士、サティロスの3種類すべてを混乱化可能です。 ただ、mobごとに異常抵抗値が違うため、混乱が効き出すまでの時間と 効果持続時間はmobによって差があります。私の体感では、 暗殺者がもっとも効き易く、踵が当たれば即混乱。効果時間も長く放置も可能。 サティロスは1発〜5発ほどで混乱化。戦士はもっとも効き難く効果時間も短い、 といった感じです。 サンプレを着れば100%安全とはとても言い切れませんが、>>79 に書いた通り 暗殺者に対してはサンプレのスタン攻撃で巻き蹴りを打つ手間が省けること、 馬に対しては、一発目を食らった場合でも混乱&スタンによって2発目を潰し、 十分な薬回復時間を確保できることで、狩りの安定度は増すと思います。 サンプレ着なくても上手く狩れてる人もいるでしょうし、 絶対必要なものではないですが、買ってみて損はないと思いますよ。
95 :名無しさん :2008/05/19(月) 19:22:01 ID:u7iiLKGY0 ビックマウスダンジョン秘密適正記念に少々 HP2800 敏捷1000 運800 即死致命決定打抵抗100%↑ ニムラス バイザー HP 暗殺ダメ2500↑が痛い。できれば3500は欲しい。 敏捷 800ミス多くかなり厳しい。1000で5発中1^2発当たるが厳しい事に変わりは無い。 運 HPと敏捷重視のため減ってしまう。できれば1000↑欲しい。 秘密の前にB4のラットキングで試す。メインは正拳、これだけと言ってもいい。 踵も当たらない事はないが無駄にCP減らすのは危険。三連は封印、たまに巻き蹴り出すと 運が良ければスタンする。 キングもスタン攻撃してくるので異常抵抗が必要。自分は装備いっぱいなので 強化解毒剤で治療してます。 正拳オンリー武道の火力では長期戦必死。HP半分削った所でPOT切れ。 ソロは無理と判断して秘密は知り合いのWIZさんとペアで。 メインはワンコなので二人でも長期戦に。おまけにダンジョン崩壊まで 30分しかなく時間との戦い。命中+4%石と刀油使用。 とりあえず当たるので火力あればもっと楽に倒せるはず。ボスを正拳のみで倒すのを 想像してもらえばどれだけ辛いか分かると思います。ほとんどは0時発行くから こんな苦労しないだろうな。二人とも寄生が嫌だから行きませんが。>>83 ならソロ行けるかな? あ、もう秘密卒業してますね。
96 :名無しさん :2008/05/19(月) 22:06:17 ID:SXWeap120 >>90 自力ドロップは手全て、職鎧が飛虎1バディ3 首は鳳凰だけ拾えてない 靴は現時点でリビーラが7個落ちてて 武器と背Uに縁は無かった 10億↑で売れるUは2つ以上拾ったことがない DXUで売れる物は花の乙女のサークレットのみ(混ぜて成功) 天然ドロップの速度力比手を手持ちの購入した速度バタと友人のNバタ+■を交換し混ぜて2opバタ完成 異次元成功率5/9なのが大きいかもしれない>>95 武道で秘密はオーガ以降行ったことがないので分かりません… そこらのラットにはバイザで確実に当てられます
97 :名無しさん :2008/05/20(火) 00:05:59 ID:6oxnldo60 >>94 ご返答有難うございます サンプレ試してみようと思います。
98 :名無しさん :2008/05/20(火) 18:19:24 ID:wvFz8S0A0 最近武道に飽きてきてシーフに再振りしようかと思ってた者です。 「あー武道スレも活気なくなってきたなー」 と思ってた頃にサンプレの話題がでてきて 前から持ってたので気晴らしにつけてカリカリしてみました。 感想 「うはwwwwこれやべえwwwwずっと俺のターンwwwww」 トラン西入門レベル330〜は 秘密のない魔のレベ帯といわれてますが 私にとっては楽しみで楽しみでなりません!>>75 さんのおかげで 武道を続けるやる気がでてきました! 本当に感謝しています!! え?スレ違い?失礼シマシタ・・・。
99 :名無しさん :2008/05/20(火) 20:31:17 ID:D7FwG7OE0 塔卒から魔のレベル帯って言ってるのはサブで寄生な方だけですね
100 :名無しさん :2008/05/20(火) 21:30:57 ID:X8piKxfk0 塔地下で永遠に狩れるからな。
101 :名無しさん :2008/05/20(火) 21:34:46 ID:poKHZSVM0 >>98 俺もサンプレ買おうかな…
102 :名無しさん :2008/05/21(水) 07:38:59 ID:pYJBej720 アチャさんと戦ったときに 全く仰け反る発動せずにあっさり死んでしまいました。 足止めしているとどうしても動きが止まってしまうしラグビットと言うのは 仰け反る発動しないものなんでしょうか? 移動してても全く発動しないし装備がゴミなので仰け反る発動してくれないと即死です。 アチャさんがいたら逃げるしかないのでしょうか?
103 :名無しさん :2008/05/21(水) 09:32:14 ID:sZikkaZA0 >>95 追記 余ったSPをブービートラップに振りました。 ブービーでスタンさせればラットキングは無力です。攻撃もバシバシ当たって 踵メインに使えるため殲滅速度は格段に早く安全に倒せます。ブービー使用でも ある程度の敏捷+バイザー無ければ命中率は落ちると思います。 ブービーは盲点でした。あれだけ凶悪だったラットキングをあっさり倒すとは武道恐るべし。
104 :名無しさん :2008/05/21(水) 12:28:39 ID:3G2c6rOo0 アチャなんて白羽取ればいい青ポットだよ
105 :名無しさん :2008/05/21(水) 19:06:29 ID:wvFz8S0A0 白羽のブロックによる硬直時間を減らすにはどうすればいいんですか? ブロッキング速度減少?だっけをつけたけど変化ないし、 誰か知りませんか?
106 :名無しさん :2008/05/21(水) 19:26:05 ID:oEUCBtlQ0 メインシフで武道になって敵を釣っているとき踵でCPを回復させていたのですが 412レベルでフレームが変化したような気がします。 ですがテンプレに412レベ付近ででフレームが変わると書いてありません・・ 勘違いかもしれませんが同じように思った方はいらっしゃらないでしょうか? 速度は石造2%分だけです。
107 :名無しさん :2008/05/21(水) 21:21:08 ID:tngd5biw0 現在8名の方が購入されたチートツールの販売を行っております。 チートツールで出来る事 動作速度変更 (1~1000倍まで可能) 獲得経験地変更 (1~10000000まで可能) キャラクターの自動操作 課金アイテムが何でも使用可能 (1回でも課金していればおkです) キャラクターレベルMAX (何レベルでも可能) 所持金MAX アイテム何個でもゲット (指定のアイテムを無限に手に入れる事が出来ます。 その他お客様の要望があればその要望通りお作りする事も可能です^^ 尚、nProtectの停止・DirectInputの停止など行えますので どのオンラインゲームでもすべて対応してご使用いただけます。 お支払い方法は 1000WM のみでお願いします。 質問・購入はこちらまでメールお願いします^^ japan_nsj@yahoo.co.jp
108 :名無しさん :2008/05/22(木) 08:52:30 ID:CHtMIgIY0 >>106 普段と違う時間帯にそこに行くようになったとかじゃないですか? 0時頃は秘密のせいで結構重くなるしねぇ
109 :名無しさん :2008/05/22(木) 16:57:36 ID:jc69sQho0 健康診断でヒコヒコばっかりで貧乏武道は泣きそうです ◎285狩(Gvにも参加) 【頭】運比1/3王冠 バイザー 【首】速度19%骨首5% 運比1/3骨首4% 【鎧】速度19%格闘服 サンダー 【爪】光攻2闇攻1バター 【腰】運+99致命打抵抗60%レザーベルトDX 【足】運比1/3力+8レザーシューズDX 移動30%メタシュGDX 【背】運+49マント 【指1】威厳固定114スパリン10 【指2】薬130%ダメ3%リング3% 【指3】致命打抵抗50%ダメ4%バトリン 【指4】決定打抵抗70%バトリン 【指5】防具破壊バトリン 【指6】ダメ4%バトリン 【指7】ノックアウトバトリン 【指8】ノックアウトバトリン 力600 敏捷285 健康200 運650-850 威厳114固定 踵,三連,払蹴,怒号,防御,回避,足音マスタ 分身36仰反35 予算3億@白 足を運比メタシュにするかLv306で5フレ目指して33%↑の鉄クロGDXを買うか迷っています 資産的にどちらか片方しか買えないため迷っています それとも現状はいつか買えると信じてヒコ貯金しておくべきでしょうか? それより他に早急に買うべきものがありますか?
110 :名無しさん :2008/05/22(木) 21:41:46 ID:uwQGhLZU0 >>109 バター売って飛虎買った方がいいような気もするけど、選択に上げられてないのでそれは置いときます。 その装備で鉄爪GDXとメタシュGDXと貯金の3択ならば、貯金がいいのではと思います。 爪も靴も、劇的に効率があがるものではありません。バターあるなら尚更です。 他の候補ならば、移速50靴がお勧めです。石像Lv2以上であることとバターでオーバーキルになる狩場があることが前提ですが。 石像Lv2と仮定するとバタと靴で78%になり、移速5+バタより2段階移速が上がります。また、Gvでも粘着に使えます。
111 :110 :2008/05/22(木) 21:45:50 ID:uwQGhLZU0 >>109 ゴメンナサイ、移速計算間違えました・・・本当は73%で、変化点(77%)に足りません。 でも速度フレーム上げやすくなるので、移速複合靴はお勧めです。
112 :名無しさん :2008/05/22(木) 23:29:30 ID:XdSonzc.0 人によって価値観全然違うねえやっぱ。 自分は手はというか、バタだけは絶対外せないなあ。 飛虎は外せてもバタだけは外せない。 仮に1フレ落ちてもこれだけは外せないw 3連や踵全弾にクラッシュが乗る可能性があるのやっぱ魅力 的すぎる。 神装備でもないし運大目に振ってるので余計クラッシュ の恩恵はでかいかな。 本当バタは武道の為に作られて手だよ。 後これまた自分は火力大してないからだろうが、移動速度は 全然いらないかな。 基本は沸き待ち狩りで移動狩りなんてあまりしないから移動速度は バタの15%だけでも十分かな。 これに飛虎着れば不満は一切ないね。 やはり足にはWクリやドロップ狙いで運比2を装着したいかな。
113 :名無しさん :2008/05/23(金) 15:56:09 ID:jc69sQho0 >>110 お察しの通りバターは別キャラとの兼ね合いもあり売却は考えていません 移動速度については現在で満足しているのでこのまま貯金しておこうと思います 昨夜カニのポタだし中に速度33の鉄クロを拾ったので 5フレについては体験してみた上でGDXを買うか考えてみたいと思います ありがとうございました
114 :名無しさん :2008/05/23(金) 21:14:11 ID:GfGNo8u20 三連、踵に決定打が全段載るらしいけど、LV400↑は決定打抵抗高いMOBばかり って聞いたけどそうでもないの? 攻速虎爪使ってるけどバタフライの方がいいのかなあ。
115 :名無しさん :2008/05/23(金) 23:50:20 ID:XdSonzc.0 >>114 抵抗高くなって、クラッシュが効きづらいモンスがいても HPも馬鹿みたいに高くなってるから、やっぱりバタや急所 付きでのクラッシュの恩恵は大きいよ。 逆に言えば、一般モンスはHPも低いし柔いからクラッシュ 効かなくても苦にはならないかな。
116 :名無しさん :2008/05/24(土) 11:00:58 ID:YEOsVEYQ0 呪いB1行ってみたが二匹ずつ固まってるのがウザいな。 分身2体あればタイマンなら無傷で勝てるのに…二匹一遍に相手すると分身維持で手一杯になる。 あそこでソロした経験のある武ラザーっている?分身3体にしてから行ったほうがいいのかしら…
117 :名無しさん :2008/05/24(土) 12:03:37 ID:uwQGhLZU0 >>116 あそこはタイマンできるように沸き待ちで狩れる火力があること前提として・・・ 分身4じゃないとかなり面倒だと感じた 3だとネクロ2匹の攻撃2セットで耐えれないから、事故があったときに結局焼死する。 1セットで再分身するなら2体でもあんまり変わらないし・・・。 でも分身4にするとSP配分がかなりきつい。自分はそこで三連→巻き蹴りに切り替えた。回避振らなくても良くなるので。 三連で狩るなら分身4(=他スキルへの浮気一切不可)のサバイバルで火力底上げが必須だった。 自分の当時は秘密がなく、しかもこのレベル帯はここしかまともな狩場がなく、赤目倉庫にいくためにここで頑張らないといけなかった。 コアークリッチがまだおらず、走り狩りPTがあった。だからサバイバル前提のビルドは選択出来なかった。 今とは状況が全然違うから、↑のは参考程度に留めてクダサイ。
118 :名無しさん :2008/05/24(土) 12:17:25 ID:YEOsVEYQ0 沸き待ちできるほどの火力が無い(踵341-518、三連498-751、運416)し、分身4にできるほどSPないから呪いはやめときます。 レベル205ならまだまだデフとかがいいのかなぁ。無課金だからドロップ少ないし、そもそも人多すぎて狩れる気がしないけど。 河口ラは飽きてきたし、崩れた塔もサソリやわらかいけど痛いからなぁ このレベル帯だとタク貰って塩が鉄板かな?
119 :名無しさん :2008/05/24(土) 14:14:08 ID:piH.nnD20 2ヶ月くらい前のことだから記憶があやふやなんだが 俺は呪いB1でサバ狩りしてたよ 運武道 力400も無かった感じ 分身2体 2匹同時にタゲ取らないように1匹づつ相手にしたら非力でもサクサクぬっころせた 2湧きだと沸き待ちすぎて暇、死ぬことは無かった 3湧きだとちょいと沸き待ち、球に死ぬかも 2×2湧きは調子が良かったらギリギリ狩れるけど 死ぬことが多かったからあまりお勧めできないかな? あそこは抵抗装備より分身サバ狩りのが個人的には向いてると思うよ ワケワカラン文章かもしらんが、参考にしてくれ
120 :名無しさん :2008/05/24(土) 14:46:51 ID:YEOsVEYQ0 クリムゾン+火抵抗+風抵抗で火風90、さらに分身2体でサバ狩りしてもだめだった俺はどうしたら… そもそも一発で200近く喰らう時点で負けているのかな
121 :名無しさん :2008/05/24(土) 15:17:51 ID:piH.nnD20 >>120 抵抗は頭以外どこにしてるの? もし抵抗つけることによってフレが落ちてるなら 抵抗はずしてでもフレ上げる方がいいよ
122 :名無しさん :2008/05/24(土) 15:24:14 ID:YEOsVEYQ0 頭クリム・火抵抗背・風抵抗腰・風抵抗スパリン(計12%位の奴)いくつか 攻速に関する部位(速度骨首・速度服・速度鉄爪)は代えてないが、 自リロフォーチュン外すから運が落ちるのは仕方ないのかな?と思ってる。
123 :naoko :2008/05/24(土) 15:37:23 ID:xBUzx15g0 こんにちはぁ(*^ ^*) 最近趣味で写真を始めて、自分自身を撮っています。 ホームページで公開しているので、是非遊びにきて下さい♪ 頑張ってヌードも公開しています♪ 私のホームページはここですhttp://douga-mix.kir.jp/tma2/ 最近、見られるのに快感を覚えています(笑)
124 :名無しさん :2008/05/24(土) 19:00:52 ID:HoDyWZ8E0 今レベル150くらいの武道なんですけれども、ちょっと良品拾いまして、飛虎otフルダメバタ買える資金揃いました。 そこで質問なのですが、買うならば飛虎とフルダメバタ、どちらがいいでしょうか?
125 :名無しさん :2008/05/24(土) 19:13:41 ID:GfGNo8u20 個人的には飛虎。攻速、移動速度もそうだが、敏捷比率上昇の恩恵は大きい。 特に健康固定運振りなら間違いなく飛虎。
126 :名無しさん :2008/05/24(土) 19:14:32 ID:HoDyWZ8E0 なるほど。 わかりました。 飛虎を購入することにします。 ありがとうございました
127 :名無しさん :2008/05/24(土) 19:26:24 ID:uwQGhLZU0 >>124 飛虎派とバタ派に分かれます。自分は飛虎推し。 飛虎を買うと最適ステが変わり、バタを買うと狩りスタイルが変わると思います。 飛虎を手に入れた時は、敏捷素振りを全部力に振れるようになり、フレームもスキルもアップし、単純に能力全体が底上げされました。 バタ飛虎も試しましたが、攻撃力は2000が1850くらいに落ちて決定打付き、でも速度もやや落ちて、でもスタンと移速が…みたいな感じで、バタを付けると狩能力の方向性がガラリと変わります。 結局、力ほぼ極巻き蹴り武道の自分には肝要の決定打の恩恵が殆どないと結論し、バタは早々に手放しました。運振り武道なら違う感想になったとは思います。 でもバターにダメが付いてるから攻撃力低下はそこまで顕著ではなかったです。Lv150ならダメは逆に上がる筈。
128 :名無しさん :2008/05/24(土) 19:50:07 ID:8AP9.pH60 三連のダメについて質問です。 スキル表でみると Slv30だとダメ130%、 Slv50だとダメ230% となっているのですが、これは単純に同じ敵を叩いた場合与ダメが倍になるということでしょうか?
129 :名無しさん :2008/05/24(土) 20:10:25 ID:uwQGhLZU0 >>128 多分違います。 計算式はこちら http://iiss.info/redstone/about/index.html バトリン抜きかつダメージ部分のみの変化で考えますと スキル表示ダメージは、Lv30時点で2.3A、Lv50時点で3.3Aです。 なので、比率としては Lv30 → Lv50 では 約1.4倍程度 になると思われます。
130 :名無しさん :2008/05/25(日) 01:06:36 ID:ReXEmhYg0 呪いB1今は2匹湧きなのか 昔3湧きだったが分身3体あれば抵抗装備なしのサバイバルで6~8体回せたよ 石もってくなりして1体が火出す間にかかと2回+分身できる速さならおkだった ノックアウト指1個でもつけておけば火出すまでのモーション長いからキャンセルしまくりでウマー
131 :名無しさん :2008/05/25(日) 05:59:43 ID:/cszefcA0 >>130 何ヶ所か除けば今も3匹湧きですが、今は秘密があるので中央の3×3×3は時間帯によって 狩りにくいので、左の2×2 or 左下の3×3×2しか狩場がないです。
132 :名無しさん :2008/05/25(日) 06:26:36 ID:YEOsVEYQ0 KO指に風攻2指つけても厳しかった。 これがPSの差か…
133 :sage :2008/05/26(月) 10:39:30 ID:ckSI6FnE0 話ぶった切ってすいません。 先日新設ギルドで初GV参加しました。 当方lv223のソロ狩専用純武道で、向こうGの平均lv300くらいかな。 レベル低いのもありなかなか思うように動けず4回くらいやられました。 とにかくまずはやられないようにと思ってたんですが、 かなり悔しかったです。 これからちょくちょくGVやってくつもりです とにかくレベ上げが最優先だと思いますが、以下が皆さんに聞きたい点です。 1.健康固定でも武道でGV参戦できるのか?(必要あらば再振り覚悟) 2.固定の場合、どのような装備・ステが理想(または最低限必要)なのか? 3.また再振りした場合、どのような装備・ステが理想(または最低限必要)なのか?また狩に支障はでないか? 4.武道のGVでの役割(KO、払いとか?)、立ち回りなどのアドバイス 2,3については皆さんがどのような装備でどれくらいHP確保してるか、等でも結構です スキルは払い、仰け反りあげてくつもりです 以下GV時の装備・ステ(うろ覚えですが・・・) 【頭】HP効率66%べん冠 【首】速度14%骨首9% 【鎧】HP効率64%ハフプレ 【爪】攻速28%鉄爪 【腰】HP効率34%ベルトDX 【足】移動30%鱗DX 【背】HP+110、移動速度+10%、回避+1%マント 【指1】威厳固定113バトリン 【指2】健康固定117バトリン 【指3】致命打抵抗60% 【指4】呪い抵抗60% 【指5】自動リロ、HP効率 【指6】薬回復120%、風攻撃lv2 【指7】ノックアウトスカリン 【指8】ノックアウトスカリン HP1200 CP350 力650 敏捷210 健康117固定 運300 威厳113固定 踵,三連,怒号,防御,回避マスタ 分身41仰反21払い15急所20巻蹴20その他 予算150M@黒鯖 武道一筋でやってくつもりです。 わがままですが皆さん診断お願いします。 くぅ〜「武道うぜー」って言われたいw
134 :名無しさん :2008/05/26(月) 12:36:33 ID:FAWAG.VI0 立ち回り云々のまえに呪い抵抗・異常抵抗・低下抵抗を揃えようか
135 :名無しさん :2008/05/26(月) 13:12:57 ID:Ni3KhwJc0 しょうもない質問ですが教えてください。 この前、秘密でLv113の武道がいたんですが 白ダメが300〜400出てました。 自分も今、Lv90の武道いるんですがそのLv帯でそんなにダメでるんですか? その武道に「白ダメすごいですね」と聞いたら 「武道なんで」としか答えてもらえませんでした。 油使ってる感じではなかったです。 俺の武道が弱いだけなのかな・・・
136 :名無しさん :2008/05/26(月) 13:23:12 ID:FOV.FmoA0 課金で力+100とか あと装備がいいんじゃない? 鎧すでにトロルとかね。
137 :名無しさん :2008/05/26(月) 15:06:36 ID:/CYn/h8w0 1 制限ギルドなら固定でも可能ですが、固定しない方がいい場合もあります。 2 デビュー戦との事ですがそれにしても装備がヒドすぎます。これじゃあ ただのカモです。多分相手Gチャにあなたのカモ情報が流れてたと思います。 3 あなたの場合再振りは必要ないと考えていますので無回答とします。 4 基本はbis天使に払い粘着だと思います。 あなたの場合払いのレベルが低いです。早急にマスターして下さい。 ノックアウトを気にしてるみたいですが、対象をきっちり足止めできるまでは やらなくても良いです。というよりまず足止めきっちりやってください。 あと物資輸送部隊としての役割もありますが、こちらはまだ意識しなくても いいでしょう。 固定も再振りしない方向で装備をアドバイスしていきます。 鎧 →HP85%↑(ベースはレベルと相談してください。) 首 →ジェノ(自動リロードをエンチャ) 頭 →HP85%↑(ベースはレベルと相談してください。) 足 →リビーラorHP効率物 腰 →健康Lv10腰 背 →HP55%↑物 指2 →呪い抵抗60%↑ 指5 →低下抵抗60%↑ 指6 →薬回復のもっと補正が良い物 指7 →状態異常抵抗30%↑ 指8 →(リビラ無しなら)状態異常抵抗30%↑ こんなかんじでしょうか。 ジェノ→アメジとするなら指の抵抗補正を少し上げてください。 まあ一意見として参考程度に読んでいただければ幸いかと思います。 今後のGVであなたが活躍できるよう陰ながら応援しています。 黒鯖Lv230狩りシフGV武道より。
138 :名無しさん :2008/05/26(月) 15:09:05 ID:/CYn/h8w0 連投失礼。>>137 は>>133 へのものです。
139 :名無しさん :2008/05/26(月) 16:37:36 ID:CHtMIgIY0 個人的には狩りに重きを置いているなら固定もありだと思います TOP600クラスになってくるとシフDXUで完全に蒸発しますがw 「武道は死なない」は俺の中でもう神話ですorz ではスキルについて… GVにちょいちょい出るのであれば払いはマスター必須 しかし狩りではなかなか使わないと思うので取りたいスキルやGVの頻度と相談して 次に装備… ウロウロして相手物資を消費させるのも武道の大切な仕事だと思いますので 思い切って攻撃速度捨てるのもありかもしれません 頭にもうチョイ↑のHP効率、首をHP効率Lv5以上の首飾り(薬回復も確保)を装備 頭首のHP効率は比較的安価で揃うと思うのでお勧めします あとKO指は1個(or2個)削って各種抵抗or薬回復確保すべきかと思います とりあえず装備揃えてみてから再振り考えてもいいと思うよ^^ 黒鯖武道の自分も応援してます!(・∀・)ノ
140 :名無しさん :2008/05/26(月) 17:30:30 ID:rk5SUgj.0 >133さんへ>>137 さんが装備改正案を出しているので、それでいいと思いますが、少し付けたし 自分で色々いじりたいと思うのでどこをどうとは言いませんが、 致命打100%、薬255%は確保したほうがいいと思います。 あとは呪い、低下を100%↑(出来れば160%とちょっと)この際異常は強化解毒連打でもいいと思います。 武道はよっぽどのことがない限り死にませんので、後は慣れだと思います 死ぬのはHP許容量以上の攻撃がきたときか、CP不足になって仰け反るが発動しないとき位です。 物理が痛くて死にそうなのであれば、常に分身を切らさないように心がけること 後は周りを見て目立たないように行動することだと思います。 ---------------------------- 特定されるっぽいですが、ちょっと聞きたいことが 自分は今複合装備を集めて、KOの確率が95%↑あるのですが、Wiz相手が中々難しいです。 何回かはテレポ妨害出来るのですが、最後には逃げられてしまいます。 やっぱり完全に行動を中断させるのは無理なんですかね・・・ 天使相手ではこの様なことを感じないので、やはり攻撃速度を上げるしかないのでしょうか? 長文失礼しました。
141 :名無しさん :2008/05/26(月) 19:39:11 ID:wvFz8S0A0 >>133 TOP640↑のGvに健康固定で出てるLv339武道だけど 今まで死んだことない。 必須抵抗完備で分身切らさなければ並みのPSでも死なないよー。 たまに欲張ってシフになってLAとろうとすると瞬殺だけどね・・・。
142 :名無しさん :2008/05/26(月) 20:30:45 ID:fTQ15JL60 133の者です。 皆さんアドバイス&あたたかい言葉ほんとにありがとう。 健康固定でも結構いけるという言葉安心しました。 また、正直抵抗に関しては甘く見てましたわ。 まずは最低限呪い、低下、異常の抵抗は完備したいと思います。 HP高効率の装備をそろえて、払いマス一直線。 そしてPSを磨いて、「うざい死なない動じない」武道を目指してきます。 あらためてありがとう、武ラザー
143 :名無しさん :2008/05/26(月) 21:20:57 ID:poKHZSVM0 >>133 あと物資はケチっちゃいけないよ。 少なくとも花、心臓1列はあったほうがいいと思う。 そして臨戦態勢になったら花連打。 武道はHPが減ることよりもCPが減ることの方が怖いからねw
144 :名無しさん :2008/05/26(月) 21:41:57 ID:uwQGhLZU0 >>133 1.健康固定でも武道でGV参戦できるのか? 可能。 自分の鯖の22:00帯Gvは敵味方共に平均レベル500程度で、自分はLv429健康固定119。 一番重要なのはパッシブスキルを維持するためのPSにあると思ってます。 2.固定の場合、どのような装備・ステが理想(または最低限必要)なのか? 敏捷と健康と運があればあるほどいいだろうけど、とりあえずステは不問。 大前提としてHP効率、瞬殺防止に致命打抵抗、エンチャ軽減に火抵抗、回避のために命中補正無視。 補助をはがされないために低下抵抗、カモられないために呪い抵抗とノックバック抵抗、目印付けられないために異常抵抗。 一番の仕事は死なないことだけど、他の仕事したいなら攻速と移速と回避補正無視とKOを充実させる。 狂気や暗闇にかかるカモは相手にいないと想定してつけない。いたとしても異常散布は死臭ネクロに任せるべき。 3.また再振りした場合、どのような装備・ステが理想(または最低限必要)なのか?また狩に支障はでないか? 力は最大でもリングLXの要求(300)で止め、とにかく敏捷と健康と運につぎ込む。回避したいなら敏捷、回避が無駄な相手が多ければ健康。 狩には支障出まくりだろうけど、自分は完全狩用ステだからその苦労はよくわかりません。 4.武道のGVでの役割(KO、払いとか?)、立ち回りなどのアドバイス 敵味方不問で、とにかく団子に潜る。 兎されたら即怒号か飛び蹴り。 突っ立って払いしてたら集中砲火の的になる。 ディスペされたら即対策。 心臓orフルチャor青のどれがベストかは相手天使の吸い能力次第。 鬼天使なら心臓以外の対策はないけど近くで突っ立ってディスペしてるだけの天使なら青連打して三連で逆にフルボッコ可能。 物資がないなら団子に避難してタゲられないようにする。 死なない振る舞いを覚えたら、まずBISに払いとWIZに三連から始めてみると、そこから武道の快感に目覚めると思われます。
145 :名無しさん :2008/05/26(月) 21:51:04 ID:uwQGhLZU0 >>140 多分KOの計算間違ってます。95%だとKO装備を約18個つけてることになります。 ttp://youtube.com/watch?v=gWj8fMiSWv0&feature=related 払い→ずっと三連のターンなら、味方の火力次第でWIZ棒立ち→即死はわりとよく起こります。 WIZ相手ならば、攻速不要の三連の方が致死率は高いと思います。
146 :名無しさん :2008/05/26(月) 23:34:15 ID:rk5SUgj.0 >>145 140です、ピエンと15%が14箇所なのですが、計算間違っていましたか・・・。 15%が14個で0,1027... ピエンで33%の0,67 これを掛けて0,0688... 最後に1から引いてみると・・・。 93%ちょっとでしたねorz やっぱ大切なのは味方との連携ですかね〜。>>145 さん、ありがとうございました^^
147 :名無しさん :2008/05/27(火) 00:21:51 ID:uwQGhLZU0 >>146 すんません、よくいるKO全部足し算してる人かと早とちりしてましたわ 装備凄そうですね 自分はKO計算は 1- (0.85)^x でしています。KO装備1つでxを1加算、ピエンは2.47加算。>>146 の場合だとx=約16.47なので、あとはWin付属の電卓(関数電卓モード)で 1 - 0.85^16.47 から 0.9312 です。 武道だとピエンくらいしか使いませんが、他職さんの相談に乗る時に便利ナンデス
148 :名無しさん :2008/05/27(火) 00:36:38 ID:VEyxRvNo0 >>146 武道の装備箇所15に対し、14箇所KO装備って・・・
149 :名無しさん :2008/05/27(火) 09:42:31 ID:eItDsqXw0 皆伝骨首10を拾ったのですが、ゴミですかね?
150 :名無しさん :2008/05/27(火) 10:00:41 ID:F6XJwS8o0 >>140 特定した。
151 :名無しさん :2008/05/27(火) 18:20:05 ID:ybTMjU5s0 KO率93%って凄そうですね その装備で攻撃速度はいくつ稼げるんでしょうかね・・
152 :名無しさん :2008/05/27(火) 18:56:27 ID:T.nSprB20 >>150 すげ
153 :名無しさん :2008/05/27(火) 21:35:53 ID:HoDyWZ8E0 飛虎に、水風光をフルエンチャするのは罠でしょうか?
154 :名無しさん :2008/05/27(火) 21:42:35 ID:dI6yJvEk0 >>153 闇3つけてるが、ZIN相手だと呪いの延長効果が段々効かなくなってきた気がする おそらく抵抗高いMOBだと3程度では将来的にはきついと思う
155 :名無しさん :2008/05/27(火) 21:55:41 ID:HoDyWZ8E0 やはり、光ならニムラスを買ったほうがいいってことですかね・・・。 10連続失敗したんで、とりあえずしばらく自リロだけでやっていきます><
156 :名無しさん :2008/05/28(水) 16:45:48 ID:Aj4zI.yQ0 >>140 命中率やフレームによっては行動中断できる確率を100%に近づけることはできると思いますが KO確率を100%にできないのと同様に100%の行動中断は無理だと思います なので周囲の人よりも高い確率で相手の行動を中断させることができるということで満足するしかないですね
157 :名無しさん :2008/05/28(水) 20:15:59 ID:ukp2sjDo0 >>144 ありがとうございます、僕も参考になりました。
158 :名無しさん :2008/05/29(木) 20:28:31 ID:HoDyWZ8E0 201から基本13フレになるようなのですが、 首:攻速17骨首9 鎧:飛虎(30%) 手:攻速34鉄クロ 石+石造:30 風P:5 の計116であと踵5フレに1%足りないのですが、どこで補うのがいいのでしょうか・・・? 今は風精霊・神霊のツインなので、両方精霊にするのが一番ラクなのでしょうが、それはナシの方向で。 予算は5億ほどです。 よろしくお願いします。
159 :名無しさん :2008/05/29(木) 22:36:49 ID:E4Q.oM2Q0 ちょっと質問ですが KO装備付けてない素の状態でのKO発生率っていくつですか? それって計算に反映されてます?
160 :名無しさん :2008/05/29(木) 23:45:27 ID:gqY0u0Ns0 ちょっと前にこのスレでサンプレが話題になってから、 アリアンのサンプレの露店が消えた。 by水鯖
161 :名無しさん :2008/05/30(金) 00:17:00 ID:uwQGhLZU0 >>158 装備でやるなら、すぐにGDXに変更する爪よりも、首のほうが経済的に良いと思います。 一番安くあがりそうなのは、石造を+4にすることだと思います。(ギルメンに呼びかける > 自分で元素買う > 石像+4のギルドに移籍する)
162 :名無しさん :2008/05/30(金) 00:26:22 ID:HoDyWZ8E0 >>161 なるほど・・・。 そうですね。 首をしばらく捜してみて、なければ元素集めに勤しむことにします・・・。 アドバイスありがとうございました!
163 :名無しさん :2008/05/30(金) 10:40:57 ID:qMR0wyuE0 重要なのは石造Lv2がホールLv1では無効らしいということ。 うちのギルドも今必死で雨の元素集めてるけどホールLv2を維持するのは辛いです。
164 :名無しさん :2008/05/30(金) 18:28:08 ID:rk5SUgj.0 >>140 です。少し気になることがあったので書き込みさせてもらいます。>>151 手28%+速度石28%+ヘイストの補正になります。>>156 やっぱそうなりますか〜。極めるからには、鯖で恐れられる存在になってみたいものですw ↓ここから↓>>159 の素の状態のKOが気になったので、簡易検証?をしてみました。 鉄鉱山B5のコロは弱体化してて検証にならなかったため、廃坑B9のコロを実験対象にしました。 当方300武道 使用スキル:正拳突き(50+5)【攻撃速度:手28%+速度石28%+正拳補正+44%=100%】 KO装備なし⇒100回中10~15回ほどKO の結果になりました。道具がないため、目で計算することになってしまい、 5回前後のズレがあると思いますorz (折角の機会なので、ピエン+15%を14箇所でも数えてみました。 速度は上と一緒です。 結果⇒100回中100回KO これは・・・?と思い速度石2つ分やってみましたが、すべてKOしました) 簡単で雑ではありますが、300lvではこんな感じのKO率になりました。 ふとした疑問ですが、KO装備なしでの基礎率にレベルは関係するのでしょうか? もしかしたら速度と一緒でレベルが・・・!?と夢を見かけています。 簡単にでもいいので、違うレベル帯の方、KO装備なしでのKO率を調べてもらえれば・・・と思いますorz
165 :名無しさん :2008/05/30(金) 18:51:32 ID:DzA5hTOk0 Lv差でのKO率は既出じゃね?
166 :名無しさん :2008/05/31(土) 05:27:00 ID:ReXEmhYg0 KOの話しぶった切ってスミマセン 先輩武道の方々はLv450~500くらいの間、力運はどのくらいで過ごしましたか? 当方460台武道、力1600運1200程度でで最近は秘密に通う毎日ですが、ソロしてない所為か金欠気味になってきました そのため再振って力を運に300ほど回そうかと思っているのですが、ここで質問が ・力1300程度でやっていけるのか? ・貧乏我慢してモリ2内周Lvまで上げてから運型にしたほうがいいのか? 以上の2点なのですがアドバイス等あればお願いします(´・ω・`)
167 :名無しさん :2008/05/31(土) 15:25:20 ID:CHtMIgIY0 超既出でもう忘れ去られているであろうダイヤネイル せっかくダメ%OPついてるのに実際はそこまで強くないってのは不具合ではなく仕様なのかね? ダイヤネイルがかわいそうで仕方ないんだが…orz
168 :名無しさん :2008/05/31(土) 16:27:07 ID:qMR0wyuE0 >>167 まずは素攻撃力を見てください。 そして、「クロー」・「鉄爪」と比較していただければ、なぜダメが伸びないか理解してもらえると思います。
169 :名無しさん :2008/05/31(土) 18:57:10 ID:k/mVfUm20 当方330量産型火力ですが。ようやく憧れのバターを買える位にGが貯まったのですが、今後のソロ狩りにおいて実用性があるかお聞きしたく書き込みさせてもらいました。 心ある先輩方、どうぞお教え下さい。
170 :名無しさん :2008/06/01(日) 00:09:16 ID:dI6yJvEk0 >>169 狩り特化型がレス 西、南では有益 ただし、フレが石込み6フレはないとキツイ 鉄爪GDXからダメも下がるからフルダメ欲しい 散々意見分かれてるが飛虎を推す
171 :名無しさん :2008/06/01(日) 07:08:43 ID:poWFzrMY0 >>169 飛虎orバタの2択であるならバタを押す。 もちろんどういうスタイルで狩りをするかにもよるが もしあなたが踵+3連メインで狩りをするならば間違いなく バタの方が恩恵が大きいと思う。 ダメ55%UP(だったけ?)と決定打10%はやはり大きい。 全弾に決定打が乗るのと、Wクリの際のダメが全然違ってくる。 それとファーブ保持者なら敏捷は未ぶりでも問題ない。 踵の命中率UPがあるから敏捷は大して必要ない。(武道は運も高いから) よって飛虎の敏捷比が大して生かせてない事になる。 蟲系やシーフ系の敵はバイザー+敏捷比2が必要になるけど。 攻撃速度も踵+3連の場合ならば、巻きメインなどの武道に比べると 大して必要ではない。
172 :名無しさん :2008/06/01(日) 07:17:10 ID:poWFzrMY0 結論 飛虎orバタかどちらか迷ってる場合は 巻き、貫顎メインの武道なら飛虎 踵、3連武道ならバタ が良いと思う。
173 :名無しさん :2008/06/01(日) 07:42:56 ID:JhCmJ3Go0 迷ってるなら両方買えばいいじゃない 飛虎が買えないなら攻速バター買えばいいじゃない
174 :名無しさん :2008/06/01(日) 14:43:47 ID:3nKNUybY0 >>169 345量産型武道 スウェブ、トラン西を現在ソロ狩場としています バターがあると移動速度もありますし、決定打も全段乗るので でかい買い物になりますが、バターを買ってがっかりする事はないと思いますよ
175 :名無しさん :2008/06/01(日) 14:50:03 ID:VJsS4wY60 多分バタの恩恵が一番大きい職は武道
176 :名無しさん :2008/06/01(日) 15:08:48 ID:VJsS4wY60 武道の爪Uがしょぼすぎるからね・・・。 攻撃力 14〜21 防御力 +6 攻撃速度 +35% 移動速度 +10% ダメージ +80% 致命打 +10% 決定打 +5% 命中率 +5% スキルレベル +1 力比率 1/5 回避補正無視 鎧破壊攻撃 80% 貧弱な武道にはこの程度の爪Uがあってしかるべきかと思うんだが。
177 :名無しさん :2008/06/01(日) 15:21:22 ID:/67wMyFs0 殆ど秘密にも行かずにソロしてるけど、レベル313にもなってまだ4億強しか貯金が無いよ武ラザー 貧乏な武道家は飛虎もバターも買えないのね(´;ω;)
178 :名無しさん :2008/06/01(日) 16:13:56 ID:lft79cNI0 >>176 武道にはそれくらいあってもいいんだが、犬もつけられると思うと ちょっとアレだな。
179 :名無しさん :2008/06/01(日) 17:02:55 ID:lft79cNI0 連投になって申し訳ないが、武道ベースの場合の【バーニングファイター】 速度異次元について、武ラザーの意見を聞きたいな。 バターの方がいいのは十分承知だが、あまりにもコストがね・・・ ベースのダメはバーニングのほうが全然上だし、武スキル+4があるので、 白ダメならバーニングだと思ってるんだが。 バタの攻撃速度、移動速度、決定打 バーニングの健康+40、敏捷+40、知識固定80 (ダブリンがある程度つけられるようになる) コストを加味すればバーニングもない事もないよなぁ。 どう?
180 :名無しさん :2008/06/01(日) 17:25:22 ID:VJsS4wY60 >>179 100%あり得んよ。 そんな糞Uに異次元する基地外いないだろw 所詮はネタU って釣りか。
181 :名無しさん :2008/06/01(日) 19:03:03 ID:JhCmJ3Go0 コスト気にしてたら異次元なんてできないだろ
182 :名無しさん :2008/06/01(日) 19:04:38 ID:Bw4.lOUE0 これから武道を始めてみようと思うのですが 現在銀行に威厳固定94バトリンがあります Lv低いうちは白ダメも低いですし骨首9%でも問題ないかと思っているのですが 骨首9%と10%の差はやっぱり大きいのでしょうか? 現在あまりお金がないものでしばらくこの指が使えたら良いなと思っています 速度鉄クロやら買わなければならないのでできれば節約を…と ご教授お願いします
183 :名無しさん :2008/06/01(日) 20:29:52 ID:RVh1uFLA0 >>182 補正10と2しかNPC売りが無いっていうのがネックかも あと金靴履けないとか 9でもそれほど体感は劣らないと思うけど
184 :名無しさん :2008/06/01(日) 22:43:36 ID:ReXEmhYg0 俺は異次元するならバーニング>バターかな バターは速度異次元したところで3連のフレは頭打ちだし、踵も可能な限り全身速度異次元でないとフレあがらないし異次元しなくてもおk バーニングは有効なステ80近くも稼げて速度異次元の装備できるようなLvの武道家なら力もある程度あるだろうし バターとは段違いのダメが出るはず でもこのどっちかで異次元やるくらいなら俺は鉄爪UMかな
185 :名無しさん :2008/06/01(日) 23:08:19 ID:VJsS4wY60 だっからバーニングは120%ありえんてwwwww 壮大な釣りはもういいからwww
186 :名無しさん :2008/06/01(日) 23:18:11 ID:VJsS4wY60 >>184 マジレスすると決定打10%の有無は天と地程の差がある。 高額なゼニを払ってバーニング異次元に挑戦する資金があるなら 素直にNバタを買う方がよっぽど賢いから。 そりゃ100%バーニング異次元が成功するってなら、ま〜だその 話も理解出来るが(それでもする奴なんてほとんどいないだろうがw
187 :名無しさん :2008/06/01(日) 23:18:24 ID:poKHZSVM0 今気になってバーニングのステ確認したけど運固定30はありえないわw ダメオンは武道に恨みでもあるのかってくらいDXUがダメダメだわ。。。
188 :名無しさん :2008/06/01(日) 23:22:04 ID:x8uEG5FE0 バーニングってこの前オークで10Mぐらいで落札されてたな 億品なのかはわからないが入札しておくべきだったのかも でも運固30は酷いな
189 :名無しさん :2008/06/01(日) 23:37:46 ID:1mKxS9w.0 バーニングファイター <基本情報> - 攻撃力 9~14 - 防御力 +6~7 - ダメージ +35% - 敏捷 +40 - 健康 +40 - 武道家 スキルレベル +4 - 知識固定 80 - 攻撃速度 +5% <説明> - 純粋な熱血で武道の道だけを見つめ精進する真のファイターだけが追求できるといわれる情熱が込められている <要求能力値> - レベル 421 - 力 240 <その他の情報> - ドロップレベル:401 - ドロップ確率変数:800 - 耐久力減少型式:22>>187 >>188 何見ていってるか知らんが、固定30はとっくに修正されてる。
190 :名無しさん :2008/06/02(月) 00:07:43 ID:uwQGhLZU0 バーニング使用例byハイブリ武道 力1450運700他無振り P戦 移速を稼ぎたいからホントはバターが欲しいんだけど、100倍の値段差と下記の理由でバーニング使用中。 ・ DFのダメを上げる でもバターの方が… ・ DF用武器のための敏捷 最近はHP頭でなくファーブだから不要になりつつ… ・ ダリオン用保険の健康 5秒で沈むんだよなぁ…保険いらなくね? ・ 範囲禁止場所での武道攻撃力 ダブスロとれば関係なくなるんだよなー… 鉄爪GDXよりも1割近く攻撃力は増したから、金持ちの道楽として速度異次元はわからなくもない… けどその観点なら、純三連武道用に力比1/2の異次元してフルダメエンチャの方がいいんじゃないかと。
191 :名無しさん :2008/06/02(月) 01:02:57 ID:rwotELdY0 >>182 武道だったらサバイバル狩りが一番の魅力。 赤状態だったら骨首自体要らないから。
192 :名無しさん :2008/06/02(月) 01:09:03 ID:ReXEmhYg0 >>186 決定打に関してはよく分かる。俺も昔バターは愛用していた しかし、Lvが上がる毎に運<<力になっていった俺の場合、トランやモリネル程度の狩場では爪とバターでそんなに狩る速度が変わらなかったんだ SLv1で決定打25%という急所攻撃があり、更にクリティカルの効く場所なら決定打便りのかかと3連より、ダメ重視巻き蹴りのが安定して早く狩れた。 その為、バターは必要性を見出せず手放した。 運型武道ならバターの決定打が天と地程の差があるだろうが、力型武道には基本攻撃力の差のほうが大きかった 運型と力型どっちが多いのかは知らんが、力型の俺の考えはそうなった。 まぁ何が言いたかったかというと バーニングネタに必死にスレ上げ+連続書き込みするほどの必要は無いって事と 鉄のクローUM>>>>>その他って事だけだ
193 :名無しさん :2008/06/02(月) 04:12:16 ID:VJsS4wY60 >>192 まあバーニングネタでもいいじゃまいかw そうでもないと盛り上がらないスレなんだし。 >更にクリティカルの効く場所なら決定打便りのかかと3連より、 >ダメ重視巻き蹴りのが安定して狩れた いやいやいや決定打頼りではないだろw 3連時は普通にクリ出るじゃんw 別に踵メインでなく、あくまで3連がメインな訳だし。 全段判定だからご存知のように結構クリ出る。 骨首10%装着すればさらにクリ率UP&踵にも乗るでしょ。 それでいて当然決定打も全段判定されてる。
194 :名無しさん :2008/06/02(月) 04:28:13 ID:VJsS4wY60 つかバーニング装着で、一体何フレで狩りしてるの? バーニング遅いけどさ。
195 :名無しさん :2008/06/02(月) 07:50:31 ID:Pa8aURpA0 Gvの時ってやっぱりディスペされるのが一番きっついの? 高レベになるとディスペきれても運回避でのりきれそうな気がする。 なんとなく。
196 :名無しさん :2008/06/02(月) 08:05:59 ID:uwQGhLZU0 >>195 ディスペはきつい それが一番かは意見が分かれるかもだけど。(個人的には飛び出しを確実に潰してくる高速リトルの粘着の方がキツイ) 高レベルだと運回避は無理。鬼火力と呼ばれる人達の基本スペックは敏捷+運>2000がデフォ。 こっちも高レベルになって完全回避ビルドを目指せば、力に振らなくて良い分有利だとは思う。>>193 クリ狩場用に合わせた巻き蹴りだと致命打率80%超、当然殆どダブクリ。 常時青三連でない限り、多分クリ狩場なら巻き蹴りの方が火力出る。
197 :名無しさん :2008/06/02(月) 12:03:26 ID:VJsS4wY60 >>196 だからそれは高フレーム維持で巻き狩りした場合でしょ? あなたがバーニング装備で何フレで狩りしてるかによるでしょ。 半端なフレームでのバーニング使用しての巻き狩りする位なら バター装備で3連メインの方が殲滅力あるのは言うまでもないよ。 それに巻きの場合は、理論上で言ってもMISSが3連踵にくらべて 増えるのも痛い。 つか半端なフレームでも巻きが強いならもっと主流になってるってw
198 :名無しさん :2008/06/02(月) 13:52:09 ID:XzRzdUdQ0 三連白3発=巻きダブクリ一発だけど、力重視だと基本表記あがるから運3連よりも少しだけ強いと思われるよ 石・首・鎧速度にすれば7フレだしね ただ劇的な差はぶっちゃけないと思う>>197 の通りMISSもあるしね 合計すれば結局同じくらいの効率なんじゃないかなー
199 :名無しさん :2008/06/02(月) 15:31:45 ID:VJsS4wY60 あえて運キャラと力極型を比べるとか意味不明だし。 同じ条件でいいじゃん。 ステ同条件の7フレ程度の巻きが、踵3連スタイルよりも 効率的とはとても思わないけどねぇ。 7フレってかなり遅いよ? もちろん自分も巻きマスタだがら過小評価してるつもりはないけど。 個人的には巻きは殲滅力や火力ってよりも、回避が神すぎて ほとんど赤ポを使わないで狩り出切るのが強みだと思ってる。 イベントリ整理しながらペットに餌与えつつ狩り出来るくらい 余裕があるのがいいw
200 :名無しさん :2008/06/02(月) 16:20:36 ID:QZp0YHLg0 バーニングが強いって主張したい人 バーニング+巻きが強いって言いたい人 巻きが三連より強いと考える人 他にもいろんな人が書き込んでるけど、同じ前提条件を共有してる人がいないような気がするw 『最終装備』なのか、秘密が途切れるLv406なのか、Nバーニングの要求Lv421なのか。 ステは量産型を参照するのか、運は装備のみで力極なのか。 飛虎はあるのか。フレはいくつなのか。 狩場はドコなのか。ZINかEXか。致命打と決定打が効くのか。 前提を共有せずに話をするなら、自身のステ等を晒してレポという形にするしかないのではないか。
201 :名無しさん :2008/06/02(月) 16:59:37 ID:CHtMIgIY0 速度バーニングを夢見る俺もいますよ 知識固定が地味に嬉しいのは俺だけなのかな 諦めてたダブリンベースも装備できるようになるのは嬉しくね? 黒鯖ではゴミみたいな値段で売られてたりする… かわいそうで買ってしまったり… 装備レベルにすら達してないのに最大3個持ってた俺乙(´・・`)
202 :名無しさん :2008/06/02(月) 19:37:42 ID:XzRzdUdQ0 >>192 が発言してたから>>192 の状態の力型を例にあげて言っただけなんだけどな… あと少しだけ強いって三連ダメ合計よりダメが少し高いってことね 決して総合が高いって言ってるわけじゃあないよ ちなみに俺はどっちかというとバター派
203 :名無しさん :2008/06/02(月) 20:29:14 ID:ReXEmhYg0 >>199 スマンな 巻き蹴りは速度鉄爪GDXでだ、バーニングではない。 単にバターはステによっちゃそれほど効果ないぞって事を示しただけなんだ 巻き蹴りは4~5フレでやってたからやたらと効率がよかったんでな そんな俺も今は鉄爪UMで青3連にどっぷりなんだけどね
204 :196 :2008/06/02(月) 21:22:03 ID:uwQGhLZU0 >>197 ごめん、別にバーニングの話に乗ったつもりはなかった 196は攻速爪での話
205 :名無しさん :2008/06/02(月) 21:42:31 ID:uwQGhLZU0 >>200 3.巻きが三連より強いと考える人 ID:uwQGhLZU0は少数ネタ派の3番ということでお願いします バーニング無関係です でも 狩場での巻き>三連 には色々と前提条件があるから、「総合的に巻き>三連である」という主張はしてないです。 せいぜい、巻き蹴りメインには三連メインとは違うメリットがある、くらいかと思います。 お騒がせしてすんません
206 :名無しさん :2008/06/03(火) 05:58:17 ID:FJ3gIYoM0 烈風撃に勝てるスキルなんて無い
207 :名無しさん :2008/06/03(火) 10:54:58 ID:Nf4Cob8k0 巻き蹴りの話題が出てるんで便乗 当方300目前の武道なんだがスキル振りでちと悩んでる 巻きの回避はうらやましいし、急所の決定打にも惹かれるものはある あと怒号が30ちょいなんでそれをマスするのもありかなと思ってる 武ラザー達よ、こんな踏ん切りがつかない俺にアドバイスを…… ちなみにスキルは(マスクエ+5含む) 踵・三連・防御・回避55 分身41 怒号34 仰け反る30 払い15 急所11 烈風6 ステは量産型で大雑把には力700 敏捷230 運600 という感じ GVには出てるがうちのGは火力職が少ないので基本青三連とかなんで払いを上げるのは今のとこ選択肢にはない ちなみに飛虎やバターなどは○ございません
208 :名無しさん :2008/06/03(火) 19:38:46 ID:bmcRJTj.0 お前は何に迷ってるんだ
209 :名無しさん :2008/06/03(火) 20:07:29 ID:VJsS4wY60 >>207 とりあえず怒号は、サバイバル狩りで必須なるから真っ先に マスタ推奨かと思われ。 その後は別に何でもいいんじゃないの〜。 狩りスタイルによって急所マスや巻きマス優先もありだし シフスキル上げていってもいいし。
210 :名無しさん :2008/06/04(水) 07:13:23 ID:4l4wXX4I0 >>209 当方無課金で330〜のスウェブソロレベルあげしましたが サバ狩りは死ぬこと多かったので封印しました。 健康固定でもありませんが、防御効率にしてるのですか? 220とかまでは(怒号マスタ)サバ狩りしてました
211 :名無しさん :2008/06/04(水) 10:54:42 ID:RVh1uFLA0 >>207 怒号、急所は個人の体感であげるがよろし 巻き蹴りは好みが分かれるから素で20くらい振ってみるといい スタン5秒もあれば横沸蹴っ飛ばしてちょっと待っててもらえる 表記分のスキルしかとってないならSPモサモサだろーし DF六感の狩りハイブリもできるだろーし 払い、DTH、足音のGvハイブリもできるじゃないか 要は好きにしれ
212 :名無しさん :2008/06/04(水) 13:12:26 ID:wvFz8S0A0 Gvで火力になるには武道じゃ TOP低めのGVじゃないとちょっとキツイよ。 火力になりたいならシフでダブスロがよろしー。 後、相手が自分より100下くらいなら マス払い蹴りで足止めした後にちょちょいと踵挟むだけで倒せることある。 滅多にないんだけどね〜。
213 :名無しさん :2008/06/04(水) 16:05:56 ID:VJsS4wY60 >>210 心配しなくとも封印をとく時が、これから先ちょくちょくあるよ。 サバイバル狩りが一番美味しく安全に狩りが出切るのは魔法系の敵だからね。 これから先だと、みずな、モリネル、遺跡、塔地下などかな? サバイバル+仰け反る+火抵抗90%+混乱装備+怒号で狩るといいよ。 敵4〜5匹の中に飛び込む場合は、分身で対応。(数匹程度なら分身も不要) これで面白いくらい効率的に狩り出切るよ。
214 :名無しさん :2008/06/04(水) 16:09:15 ID:VJsS4wY60 で、肝心の敵さんの攻撃1発も耐えられずに死んでしまうような狩場では 烈風撃で遠くから1〜2発攻撃して、混乱させてから叩くって感じ。 敵の沸く位置も把握しておかないと突然沸き→即死って事にも。 ただ、あまりスマートな狩り方ではないから、効率的かどうかは 微妙なとこだけど。 まあサバイバル狩りは最低1発でも耐えうる事が出来る狩場でした 方が良いね。
215 :名無しさん :2008/06/05(木) 13:52:34 ID:9vnstDpU0 リアクションスキルって同時に何個までONにすることできるんですか?
216 :名無しさん :2008/06/05(木) 15:14:31 ID:kPVg5jZc0 2個まででしょ 3個ONできたらどんなに楽か
217 :名無しさん :2008/06/05(木) 16:39:59 ID:HoDyWZ8E0 武道のみ3個とかなら良いのにー
218 :名無しさん :2008/06/05(木) 18:38:02 ID:9bM83L/o0 武道のリアクションスキル,防御・回避・仰け反る・白羽取り・流水撃・運気. これらのうち自分は防御と回避を主に用いている.これに加えもう一つリアクションスキルを活性化出来たなら・・・? 主観的にはこんな感じ. 1.仰け反る:CP消費が気掛かり.そこまで魅力は感じない. 2.白羽取り:飛び道具使う奴に囲まれた時は良いかも・・・?行動中断が嫌だけど 3.流水撃:食らってもカウンター!気分は明日のジョー・・・行動中断が orz 4.運気:HP回復&異常短縮は魅力的だなぁ・・・スキル難易度4だけど orz 以前,自分でも妄想してみたことあるけどそこまで魅力的なものではないかも,というのが感想. 運気は加えてみたい気もするんだけど・・・
219 :名無しさん :2008/06/05(木) 18:40:53 ID:dP/lMWm60 普段回避+防御でダメージ受けたら防御を運気に 同時に怒号を掛けておく 3個になっても常に同時につけておくだけで余り変わりそうにないなぁ
220 :名無しさん :2008/06/06(金) 08:50:45 ID:CHtMIgIY0 ゴッドマザー装備したら狩場に永住できそうだな
221 :名無しさん :2008/06/06(金) 12:44:42 ID:VBf00Ws20 篭るのは可能だが数時間狩り続けられるのは廃人 普通の神経なら2時間も狩れば集中力切れる
222 :名無しさん :2008/06/06(金) 16:43:43 ID:kEATPwH20 流水撃+防御がおれのジャスティス
223 :名無しさん :2008/06/06(金) 19:40:54 ID:RVh1uFLA0 流水撃+回避がおれのデンジャラス
224 :名無しさん :2008/06/06(金) 20:01:46 ID:FlmyyWpg0 君なら出来るバブリシャス
225 :名無しさん :2008/06/06(金) 20:17:16 ID:tSdxPyrI0 >>222-224 嫌いじゃないぜお前ら
226 :名無しさん :2008/06/07(土) 00:20:44 ID:hn8W5GsQ0 踵 1%(11)-10%(10)- 21%(9)--------34%(8)-51%(7)-72% 基本12フレにて踵がこの表通りに変化しないとテンプレに 書いてるけど、確かに間違ってっぽいね。 バタ+飛虎=速度50%(ギルド補正等なし)で狩りした場合と バタ+飛虎+PET5%=55%で狩りした場合とでフレームの上昇 は見られなかった。 過去に別の速度粋(72%?)でも間違いが指摘されてたから テンプレの見直したした方がいいねえ。 俺は検証が面倒なんでしないけどw
227 :名無しさん :2008/06/07(土) 00:36:06 ID:pswV8.Xk0 バター装備での決定打は運500程度では出ないのでしょうか?蹴りスキルでは特に殆ど見られません。殴りスキル時に稀に出る程度です^^; クリ・ダブクリは良く出ます・・・
228 :名無しさん :2008/06/07(土) 00:39:41 ID:8/G/CoWE0 >>227 蹴りスキルだと表示が出ないけどダメだけ入るよ
229 :名無しさん :2008/06/07(土) 00:44:15 ID:hn8W5GsQ0 >>227 踵と三連の決定打は「CRUSH」と表示されないだけで 決まった場合は適のHPが3分の1減ってるよ。 いずれんせよ運は決定打に関係ない(はず) あるのは敵の抵抗値。
230 :名無しさん :2008/06/07(土) 00:44:49 ID:pswV8.Xk0 早速ご回答感謝します^^ そうでしたか、下げ忘れた間抜けな私にありがとうございました。
231 :名無しさん :2008/06/07(土) 11:45:53 ID:Noytxv5E0 飛虎に異次元するとすれば 1速度20%職鎧 2回避8%命中補正無視鎧 どちらがいいでしょうか?
232 :名無しさん :2008/06/07(土) 12:08:35 ID:mNRYK1is0 間違いなく前者、後者はどっちかって言うとシフ向き。
233 :名無しさん :2008/06/07(土) 12:21:01 ID:SXWeap120 装備にもよる。 絶対どこかで命中無視は必要になってくるから、 頭か鎧異次元or腰チェンスクベースになる 装備の幅広げたいなら後者
234 :名無しさん :2008/06/07(土) 15:27:37 ID:hn8W5GsQ0 もともスキルや運・敏捷によって回避能力が 優秀な武道に回避OP付けるのは勿体ないかな。 命中補正しかり。 シフに転職した際も速度飛虎ならGVで活かせるしね。>>233 絶対どこかで命中補正無視が必要なってくるってどこで? 自分は500台武道だけど、絶対必要って思える場面なんて 一度も遭遇した記憶ないんだけど。 回避補正無視なら、ないときついなーって思える場面が しばしばあったけど。
235 :名無しさん :2008/06/07(土) 15:57:07 ID:uwQGhLZU0 ttp://114j.blog114.fc2.com/blog-entry-57.html 命中補正無視の効果はわかりにくいけど 高レベルになればなるほど必須だと思ってる
236 :名無しさん :2008/06/07(土) 16:12:23 ID:SXWeap120 >>234 >>235 の通りでこちらも必須と思ってる まさか完全武道でいるつもり?それならどんな適当装備でも死なんよ 少しでもシフになるなら命中無視必須。 今はDXU他でも計命中+50%とかザラにあるし。 回避無視に対して命中無視が無いのは不利すぎる
237 :名無しさん :2008/06/07(土) 16:13:27 ID:HoDyWZ8E0 ロト攻速格闘服DXを飛虎に異次元したらN格闘服DXできましたー。 ^o^
238 :名無しさん :2008/06/07(土) 16:51:42 ID:hn8W5GsQ0 >>236 まるでハイブリが当たり前で絶対的みたいな言い方だねえw それはあなたの価値観でしょ? 自分は今まで完全武道できたし、これからも純武道の予定。 このスレにはそういう人もいると思うし、一応は武道スレなん だからおかしくもないと思うけどね。
239 :名無しさん :2008/06/07(土) 16:58:51 ID:hn8W5GsQ0 >>237 一番最悪最低のパターン乙w
240 :名無しさん :2008/06/07(土) 17:03:34 ID:dP/lMWm60 >>231 はGvの事ともGvに使うとも言ってないのに Gv前提ハイブリ前提での話はおかしいと思うんだ 両方いい所はある、こういう状況なら前者、ああいう状況なら後者 みたいな言い方なら分かるがな>>231 もLvやステスキルを書いておけばいいのに
241 :名無しさん :2008/06/07(土) 17:18:04 ID:SXWeap120 すまんな、何も書いてないから幅が広がって使いやすい方を推したんだが 完全武道のみが前提なら前者(速度)で構わないと思う。 狩りでもGvでも武道なら回避はそこまで必要ないし 少しでもシーフになる事を考えた場合が後者だよ。 今は武道でも、後々狩りやGv時に火力不足でシーフになる可能性があるなら 後者の方が良い。 それに(これは後付けだが)、最悪回避opのみが飛虎に付いても 結構な恩恵がある 高額なリスクを背負うなら後者かと思うんだ
242 :名無しさん :2008/06/07(土) 17:47:09 ID:GfGNo8u20 回避飛虎とチェンスクで、狩りもGVも行けるだろうしね。 運比チェンスクって露店で見ないけどなんでかなあ。
243 :名無しさん :2008/06/07(土) 17:57:05 ID:DPkN8zn60 >>237 ・ω・`)っ旦~
244 :名無しさん :2008/06/07(土) 18:02:44 ID:AP0d.khw0 武道だけとかレッドストーンの仕様馬鹿にしてるよね〜
245 :名無しさん :2008/06/07(土) 18:02:58 ID:dP/lMWm60 やっぱり運比腰ならアンチが思いつくからだろうなぁ 数値が見えない敵の命中補正より見える自分の回避補正の方が色々想像しやすいし しかし何度装備妄想しても攻速つける箇所が少なくて結局ごちゃごちゃになる・・・
246 :名無しさん :2008/06/07(土) 18:32:17 ID:hn8W5GsQ0 >>245 それもあるけど、一番の理由はセーフと言う鎧が存在するからだと思う。 もしセーフと言う鎧が存在しなければ、もっとチェーンスクエアの 健康比率やら運比率やら速度物が今以上に出回っていたと思われる。 後は狩り限定で言えば、運比2フォーチュンや速度腰付けたい人の 方が多いだろうし。 多分そんな感じの理由だと思う。
247 :名無しさん :2008/06/07(土) 19:33:05 ID:9bM83L/o0 流れぶった切りすまん.踵3連量産型武道(Lv171)から質問. 鍵スキルとっているブラザーはどのくらい居るのだろうか? 自分は現在マスタ【踵・回避・防御】と3連Lv50$怒号Lv38(補正込み)を中心に戦っている. 攻速は爪28%+石28%=56%程度. 3連はこれ以上あげると踵2発で3連一発分のCPを越えてしまうため上げたくない. 怒号は被ダメの大きさから現在のLvで満足している. そこでSPをどこに振っていくか?今は将来役に立ちそうな巻きに振っている. が,「鍵にふってはどうか?」という疑問が常々ある.つまりは宝箱あさったり扉を開けたり,を考えているのだ. そこで最初の質問だが鍵に振っている人はどうなのだろう?Lv幾つごろから振り,使用感はどうだったのだろうか? スレ違いであれば指摘願いたい.良ければ答えて欲しい.
248 :名無しさん :2008/06/07(土) 19:58:35 ID:GfGNo8u20 >>247 完ソロで、秘密にも行かない400武道ですが、シーフスレテンプレ掲載のLVまで 鍵スキル上げてます。が、特に現在のLVまでは役に立った事はありません。 払いや仰け反るの記述がないのですがGVには出ないのです? 出るなら白羽が個人的にお勧め。
249 :247 :2008/06/07(土) 20:27:56 ID:9bM83L/o0 >>248 早速の返答ありがとう. 自分もほぼソロ(秘密にちょこちょこ). Gvは予定あり.Gv用のスキルは払い・仰け反るが中心になると考えている. 今のところ払い・仰け反る,共に取ってみて使用感を得てみてはいるがいずれもLv10以下. Gv用スキルは狩りで必要なスキルが安心できる程度まで上げてから取ろうと考えている. 鍵スキルについては,「役に立った事はありません。」とあるが宝箱あされたり,扉開けられたりする事でメリットはそれほど感じなかったということだろうか?
250 :名無しさん :2008/06/07(土) 20:29:08 ID:VjEUy6rY0 初めまして。 中学校で教師をしています。担当は数学。 盛んな中学生を相手するのは大変です。 私だって先生である前に一人の女。恋だってしたいし、Hもしたいですw 学校生活の出来事を本音でブログを書いています。 私のヌード写真も載せているので是非見てくださいね。 ↓私のブログです。http://douga-mix.kir.jp/jkt/ 特別授業を希望の方はブログからメッセージくださいね。
251 :名無しさん :2008/06/07(土) 21:16:28 ID:GfGNo8u20 >>249 宝箱漁りはLV250くらいまでやっていました。 が、思ったような成果は得られなかったので、飛虎入手時のステ再振りの際に消しました。 扉はメインクエの時だけ有用でした。が他のスキルを犠牲にしてまでの恩恵は感じられないと思います。 特にソロが多いなら。 モリネルレベルで有用になるそうなので、主要スキルを全部上げてから 考慮すれば良いのでは……と個人的に思いますですはい。
252 :名無しさん :2008/06/07(土) 21:21:19 ID:UL4rJ/LM0 >>249 武道になりそこねたLv182シフですが・・・ 今から鍵スキルはいらいんじゃないでしょうか? 特に宝箱関係。 そのレベルだと塩適正でもありますが、ここは箱バングルが出る MAPとして有名です。 しかし、同業者で狙ってる人も多いため、箱バンGet確率は 極めて低いです。 これから先、箱バン以上の高値で取引できる箱品はありませんから もったいない気がします。 僕はシフ探知スキル捨てて、武道の分身あげてます。
253 :247&249 :2008/06/07(土) 21:58:43 ID:9bM83L/o0 >>251 >>252 返答ありがとう. 使用感とその理由まで添えられていて大変参考になった. 鍵に迷った理由の一つに「見える宝箱を殴ってみると,どうやらU品だった」という経験が多く,鍵スキルにメリットを感じた,というのもある. が,例え壊れずに取り出せていたとしてもあまり大きな利益にはならないのかもしれない,とも考える. 改めて,返答ありがとう.当面は武の道を突き詰めてみようと思う.
254 :名無しさん :2008/06/08(日) 02:34:24 ID:poKHZSVM0 探知はクエの移動中に小遣い稼ぎで箱漁りしてるなぁ。 移動中→シフ 狩場→武道 で使い分けるのもありだよw でも今のLvだとどちらも中途半端になりかねないのでお勧めできない。 今380だけど、ある程度武道スキルがそろってから シフスキル取りはじめた方が自分的にはよかった。
255 :名無しさん :2008/06/08(日) 05:06:08 ID:8HpI4dSU0 当方Lv345武道。 INしてはみたものの、なぜか狩りをする気にならない時ってのがよくある。 そんな時は移動速度装備一式を鞄に詰め込み旅に出るのさ。 シーフギルドCを皮切りに、滝から壊れた道経由で塩へ向かい、その後は蟹巣へ。 一度街に戻り、抵抗準備して呪いと魔法傭兵を激走し、展示場経由で小墓へ。 その後はパブルB1からB2を経てタトバ鉱山、タトバ山を駆け巡り、 プロテリング噴水にコインを投げて一服し、スマグ地下道でラストスパート。 要するに単なるマラソンなんだけど、ふと気付くと8M貯まってたり、 フルヒが1列並んでたり、テンション上がってハイランド方面に向かってたりする。 箱漁りにも向き不向きがあるんだなぁって話。
256 :247&249&253 :2008/06/08(日) 07:18:40 ID:9bM83L/o0 >>254 >>255 まさかこれほど多くの返答を頂けるとは思ってもみなかった. 本当に返答ありがとう. こちらは鍵スキルをとってみてメリットを感じた方の意見として受け止める. 武道スキルが揃った後であれば,小遣い稼ぎ程度には役立つかもしれない,と解釈した. しかしそれがフルヒ1列だったり8Mというのは自分にとって小遣いの域を越えていたりする. 改めて鍵スキルの魅力を感じた. 自分なりに武の道を突き詰めたその時,鍵スキルを取る夢を抱いていようと思う. 防御・回避・仰け反る・踵・3連・巻き・払い・怒号・白羽取り・・・揃えるにはきっと300を越えているのだろう. 武の道は未だ,長い.
257 :名無しさん :2008/06/08(日) 09:48:26 ID:YEOsVEYQ0 白羽って今もメテオ等黄ダメスキルキャッチできるっけ?
258 :名無しさん :2008/06/08(日) 12:14:34 ID:vHl.5fAc0 これから武道を始めようと思っています。 そこで武道に必要な装備を教えていただきたい。 資産は7億程 教えて武ラザー
259 :名無しさん :2008/06/08(日) 13:05:03 ID:RPRGJABA0 >>258 試行錯誤する努力ってのはお金出しても買えない。 Gvや攻城戦のために作るのか、ソロがしたいから作るのか、 Lvはいくつまで上げる予定なのか(どのLv帯での必要装備が聞きたいのか) と、基本的な部分が抜けてるから教えてくれる人現れないと思うよ。 初期装備を揃えるならば 黄ダメ複合バトリン、速度格闘服、速度鉄爪あたりをとりあえず買っとけばいいと思う。
260 :名無しさん :2008/06/08(日) 18:33:39 ID:vHl.5fAc0 >>259 表記不足申し訳ない。 GVはでずに400辺りまで上げるつもり。 200までに揃えておきたい装備を教えてほしい。
261 :名無しさん :2008/06/08(日) 18:50:33 ID:uwQGhLZU0 >>260 >>9 とか
262 :名無しさん :2008/06/08(日) 19:37:55 ID:ReXEmhYg0 >>257 メテオは確認できなかったがホリサクはキャッチできた
263 :名無しさん :2008/06/08(日) 21:55:03 ID:Oo/zYYyk0 【鯖・Lv】黒・150 【頭】運+92偉い兜 【首】光攻2火抵抗5%攻撃速度19%骨首10 【手】攻撃速度30%鉄クロ 【腰】フォーチュン 【足】ダメ5%防御効率40%移動速度5%金靴 【鎧】自リロ飛虎2−6 【背】運+50ケープ 【指1】狂気光2ダメ4%レザ 【指2】ダメ4%ノックアウトレザ 【指3】水2ダメ4%バト 【指4】ダメ4%ハードフィスト 【指5】決定打抵抗73%バト 【指6】薬回復200%バト 【指7】火抵抗14%風抵抗9%健康固定116バト 【指8】水抵抗11%CP+9%威厳固定114バト 以下サブ装備 混乱40%バンダナ、ダメ14%ローブ、防御効率85%致命打抵抗36%兜 運+100チェーンベルト、セーフ+8 防具破壊バト、ノックアウトバト、致命打抵抗70%バト 【力530】【敏捷167】【健康116】【運444】 【知識22】【知恵17】【カリスマ114】 HP340 CP322 攻撃力219〜298 防御力86 踵57防御57回避57三連49怒号27他前提分(補正込み) 現在は河口ダンジョンドB1で狩をしており、170くらいで塩に行こうと 考えています。指以外の装備については、装備Lvに合わせてベースを 上げていけば良いかなと考えていますが、指について迷っています。 抵抗狩場ではそれに合わせた変更等が必要なことは承知していますが、 特に抵抗が必要でない狩場の場合のベースとなる組み合わせについて アドバイスいただければ幸いです。他にも改善点等あれば ご指摘ください。 Gv参加予定なし、狩PT就職予定なし。基本まったりソロで人恋しく なったらたまに秘密PTへと考えています。 ステはLv300くらいまでは力3運1に振る予定です。 よろしくお願いします。 【コメント】
264 :名無しさん :2008/06/08(日) 22:35:44 ID:PI5LKmyU0 初めまして。 中学校で教師をしています。担当は数学。 盛んな中学生を相手するのは大変です。 私だって先生である前に一人の女。恋だってしたいし、Hもしたいですw 学校生活の出来事を本音でブログを書いています。 私のヌード写真も載せているので是非見てくださいね。 ↓私のブログです。http://bo-2929.kir.jp/jkt/ 特別授業を希望の方はブログからメッセージくださいね。
265 :名無しさん :2008/06/09(月) 01:18:13 ID:8Cm4TGCs0 先輩方に質問です。 サンプレ装備できるまでの間、混乱指を装備して狩をしたいのですが 混乱opはKO指の用に装備する数が多いほど混乱確率はUPするのでしょうか? 初心者の為、混乱Lv1×2つしかなく、体感の差がほぼ無いため検証できません。 知っている方、おられましたら教えてください。
266 :207 :2008/06/09(月) 07:11:02 ID:Nf4Cob8k0 すごい亀でスマン アドバイスと色々試した結果巻き20(のつもりがミスって21w)・残りダブスロに振ってみた 六感・DFは書いてなかったがマス済みだ 親切な武ラザー達ありがとう にしても巻き蹴りTUEEEEEなw
267 :名無しさん :2008/06/09(月) 11:38:09 ID:AaiY7PQo0 >>263 亀レスですが、そのレベルで飛虎とかセーフ持ってるなんてうらやましいです んで指について迷ってるとおっしゃってたので一言 ・指5,6を風2,闇2のついた複合バトに変えるのが一番でしょうか これだけで被弾かなり減ります ・蛇足ですがサブ足に移速+30%金靴を加えるのはどうでしょう? 課金なのか無課金なのかわかりませんが、ドまでは相当遠いので持っておくと便利です ・スキルに関して、ソロ主体なら怒号を早めにマスタするのをお勧めします 残りの装備、ステはかなりいいと思われるので頑張ってください>>265 少しは過去スレ読みましょう 混乱OPは重複しないというのは概出です
268 :名無しさん :2008/06/09(月) 12:42:34 ID:Nf4Cob8k0 >>267 サブとかなんじゃない?
269 :名無しさん :2008/06/09(月) 16:52:09 ID:IRU/xptA0 ギル戦について考察しているブログです。 第7回シーフ/武道家編 追加しました^−^ お勧め対象者 ・強くなりたい人 ・弱いギルメンに直接文句を言って 人間関係がギクシャクするのを避けたい方は このブログを見るように諭してみましょう。 これを見て、ギル戦について勉強しましょうhttp://redstoneneoneet.blog61.fc2.com/
270 :名無しさん :2008/06/09(月) 18:04:10 ID:Oo/zYYyk0 263です。 会社のPCからこっそり^^; アドバイスありがとうございます。 このキャラは今まで育てていた4キャラ削除の装備売り 資金で作りましたので、メインというか、このキャラのみです。 装備はある程度揃えることはできましたが・・・・ その資金も、もう数億しか残っていない状態です;; ご指摘のとおり、風、闇が必要かな?と感じていましたので、 エンチャもしくは、露店巡りで揃えようと思います。 移動速度30金靴はダメが落ちてしまうので、購入は見送っていましたが、 課金していることもあり、移動速度の必要性はあまり感じていません。 しかし、クエ等の移動で必要かなとも思いますので、購入したいと思います。 ありがとうございました。 武ラザーに幸あれ!!
271 :名無しさん :2008/06/09(月) 18:35:26 ID:hn8W5GsQ0 基本12フレ:Lv306~Lv555 踵 1%(11)-10%(10)- 21%(9)--------34%(8)-51%(7)-72%(6)-101%(5)-141%(4)-201%(3?) 三 1%(7)----------------22%(6) やはり8フレ目と6フレ目は間違いなく間違ってるねー。 こうなってくると他のフレームもかなり怪しい感じだな。 検証して頂いたのが随分昔っぽいから、その後のアプデート かなんかで微妙な修正?があったのかもしれない。
272 :名無しさん :2008/06/09(月) 18:41:46 ID:hn8W5GsQ0 一番多いレベル帯でのフレーム表が間違ってるのは痛いね。 正しいフレームの報告がされるまでは、次スレからは12、11フレ の表は記載しない方がいいと思う。 多少の「ズレ」があるのかもしれないでなく、明らかなズレ(間違い) があるのだから。 攻撃速度増える指があれば、すぐ検証できそうだけど、無い&面倒なんで 誰か検証&報告おねw
273 :名無しさん :2008/06/10(火) 11:06:08 ID:yDZhnBao0 >>256 まだまだ先の話ではあるけれど、フォーリン、モリネルでは鍵スキルは「狩り」に有用。 更にまだまだ先の話だが、モリ3とかは鍵スキルの有無で狩場も変わる。 鍵開けで3-4部屋を使える武道シフは、かなり優遇されてると思う。 (他職は即死級罠やら、万能鍵必須やらであまり動き回れない) 狩りにモチベーションが上がらない時の箱漁りというのは良いけれど モリネルレベルでは、時間当りの稼ぎは狩りの方が遥かに↑と思うよ。 (大当り1発の魅力や確率は、箱漁りでも狩りでも大差無いと思うので)
274 :名無しさん :2008/06/10(火) 16:13:41 ID:jL3saeXU0 最近あった事・・・未確認な部分もあるので同じ事あった人いたら教えて。 GVで650↑剣士とタイマンしてたが何と!11人パラを食らった時に『白羽取り』が何度か発動した。 理由はわからないので・・・情報あれば教えてください。
275 :256 :2008/06/10(火) 18:11:40 ID:9bM83L/o0 >>273 まさかこんなタイミングで返答いただけるとは・・・ RED STONE DataBase 様でマップを確認してみた.確かに鍵スキルで狩場は変わりそうである. 当該マップは350〜のようだ.その頃には狩りスキルも取り終え余裕が存在していることだろう. 返答いただき有難う.今後の目標が改めてはっきりできた.
276 :名無しさん :2008/06/10(火) 21:42:44 ID:cYV4a0Zo0 色々装備をとっかえひっかえ検証したが、やはりフレームが表通りではない。 個人的な予想としては、基本12フレ:Lv306~Lv555のレベル制限 が、知らない間に緩和されたのではないかと予想してるがどうだろう。 LV555より遥か少ないレベルで基本11フレになるのではないか? と言うのも80%速度で変化のなかったフレームが85%で変化した。 つまりこの表で言えばベース11フレの6フレに該当する。 ただ体感なんでなんともいえないというか、あてにならないが。 本来はストップウオッチ使って測定すればいいんだろうけど・・・。 昔色々検証し報告してくれていた方はもう引退しちゃったのかな? 誰か体感でもよいからフレーム変化の報告してくれる同士求む。
277 :名無しさん :2008/06/10(火) 21:47:23 ID:cYV4a0Zo0 条件 Lv306~Lv555の武道家さん 基本12フレ:Lv306~Lv555 踵 1%(11)-10%(10)- 21%(9)--------34%(8)-51%(7)-72%(6)-101%(5)-141%(4)-201%(3?) 三 1%(7)----------------22%(6) 基本11フレ:Lv556~Lv810?(他変化点からの推測) 踵 1%(10)-------11%(9)-23%(8)-38%(7)-58%(6)-84%(5)-121%(4)-176%(3?) 三 -------8%(6) 過去検証されてるフレーム表を参考に体感でも結構なんで報告よろしくす。 ※ギルド補正の攻撃速度も忘れずに
278 :名無しさん :2008/06/11(水) 21:34:05 ID:sKDDTXY60 今LV110の武道なんだけど首装備は皆伝のOPついたスパイクカラーなんだけどやっぱり骨首のがいいんですかね?
279 :名無しさん :2008/06/12(木) 12:16:41 ID:kKzdTZ0M0 >>278 店売り骨首クリ10の方がオヌヌメ。 もちろんカリスマ100固定できる財力があればですが・・・・ それに虎爪装備すれば3連のクリが50超えるので、常時サバイバルぽい狩り できますぜ^^ 場所によって高速鉄爪と使いわければ完璧
280 :名無しさん :2008/06/12(木) 22:08:02 ID:r70j1tJc0 sage
281 :名無しさん :2008/06/12(木) 22:51:00 ID:YnQKVQg.0 >>279 アドバイスthx! また質問ですまない 現在かかとマス、三連20、怒号20、仰け反る25のLV110なんだけどどのスキルを上げるべきかな?仰け反るをさっさと35にするべき?
282 :名無しさん :2008/06/12(木) 22:58:49 ID:YnQKVQg.0 すいません。>>281 に補足です 回避は仰け反るの前提分しかとってないけど多少は上げるべき?分身は分身個数が2体か3体になるまで上げようかと思ってます 防御はまだ18なので別のスキル上げてからマスしようかと思います 溜まってるスキルポイントは380ほどです
283 :名無しさん :2008/06/12(木) 23:36:39 ID:GfGNo8u20 >>281 >>9 を見てみて。 個人的には狩り重視なら回避、三連を。GV重視なら払い蹴り、仰け反るかな。 分身はその他の主要スキルが揃ってから。
284 :名無しさん :2008/06/13(金) 07:27:59 ID:AyyMXXQg0 長らく武道を放置して他職で遊んでいたのだけど、久々にやる気が出てきたので診断お願いしたく思います。 無課金でリア運は完全乙、収入は転売頼りで予算は6億程度です。 Lv:371 力 :973<943+30> 敏捷:288<250+38> 健康:371<337+34> 運:408<380+28> 知識:38<10+28> 知恵:33<5+28> 威厳:47<15+32> 【狩り装備】 腰:鱗ベルトDX(運比1/3) 首:10骨首(攻速+11%) 手:鉄のクローGDX(攻速+32%) 頭:王冠(運比1/3) 体:3-19格闘服(攻速+19%) 背:ローブ(CP+9% ダメ+14% 健康+17) 足:メタシュGDX(運比1/3) 指:全てバトリンベースで威厳固定115、自リロ、残りダメ4% 【Gv装備】 腰:鎖腰GDX(健康+97) 首:ピエン 手:鉄クロGDX(攻速+32%) 頭:王冠(HP+93% 防効+5%) 体:3-19格闘服(攻速+19%) 背:ローブ(HP+62% 移動+5%) 足:メタシュGDX(移動+30% 石化抵抗+68%) 指1:リングLX(威厳固定114) 指2:リングLX(ノックアウト 火属性抵抗+9%) 指3:リングLX(ノックアウト) 指4:リング(ノックアウト 石化抵抗+71% 防御+9%) 指5:リングLX(呪い抵抗+70% 風属性攻撃Lv1) 指6:リングLX(呪い抵抗+70%) 指7:リングLX(薬回復速度+189% 水属性抵抗+13% 復活+5%) 指8:リングLX(薬回復速度+192% 魅了抵抗+36%) 中途半端なレベルですが、これでGのTOP3に入ってしまっているのでGv重視で装備変更のアドバイスなどいただけたらと思います。
285 :名無しさん :2008/06/13(金) 10:01:45 ID:WJzfQQa60 >>284 GV装備時のHP防御、各抵抗の結果計も載せた方が良いよ ステあれば計算はできるけど正直面倒 とりあえずパッと見てあらゆる抵抗が不足してるようなので 根本的な見直しが必要 たまに見るフリーズや低下か喰らって のっそり走りながら仰け反ってる武ラザーですね 仰け反ってればそうそう死にはしないと思いますが 状態異常にいちいちかかってちゃ折角のKO装備も活きてきません 各抵抗の最低限必須数値を調べてそちらを先行させて装備組み直してみてください
286 :名無しさん :2008/06/13(金) 12:33:07 ID:WuUI8pKM0 >>285 レス感謝。ID違うと思いますが>>284 です。 HPは2200強で防御は350程度、抵抗は呪い140%と石化139%だけです。 低下と状態異常までは手が回らなかったもので、低下は怒号で治療して、 暗闇とコールドかかった時だけ万病使って済ませています。 呪いも20%ばかり足りなかった気もしますが放置しています……。 全異常抵抗DXや複合指の購入は予算的に無理目ですので、抵抗を上げるとしたら KO指を外すしかないかなと思っています。 それでも低下か状態異常のどちらか一択となってしまうと思うのですが、 その場合どちらを優先するべきでしょうか。 (それと、Gv装備の指1は自リロもついていますい¥。書き漏らしすいません。)
287 :名無しさん :2008/06/13(金) 13:44:16 ID:wvFz8S0A0 >>286 他職をやってたらしいけどその他職もこんな乙抵抗装備だったの? 複合指って1億程度で買えると思うんだけど そんなにお金使いたくないの? そのレベルなら店売りだけでもけっこう稼げると思うんだけど。 お金を使いたくなかったら 指は 呪い抵抗×3 低下抵抗×3 致命打抵抗×1 薬回復×1 首に ジェノスターを装備すればいいんじゃない? 威厳固定はずしてもCPは300↑あるだろうし、薬回復は称号と指一つで十分。 ぶっちゃけ情報が少なすぎます・・。 相手のTOPが自分と同レベ程度だとほぼ回避できるので ブレ込み2000程度で大丈夫だと思ふ。 というかラーメンは味噌
288 :名無しさん :2008/06/13(金) 15:11:08 ID:WuUI8pKM0 >>287 ほとんど狩りしかしないキャラだったので必要なかったのです……。 私としては、予算が少ないのでなるたけその予算内で買える中で 最良のものを買いたいなあと思うだけですので。 複合抵抗指を買うことが一番いい選択肢なのであれば、迷わず買わせていただきます。 それと、店売り云々に関しては……。 モリ外周で2時間買っても10N品で鞄埋まらないほどの乙運なのですorz
289 :名無しさん :2008/06/13(金) 15:56:47 ID:jboVZQzA0 ノックアウト攻撃に浪漫と、こだわりを持ってる武道さんっぽいから 出来るだけ指と首は外したくないって事だよね? そうなるとどこで抵抗を稼ぐかが問題になってくる訳だ。 それでいて出来る限りお金をかけない為には・・・。 まず移動速度30%靴は諦めて、状態抵抗DXの足にしよう。 かなり格安で売ってます。 てか状態抵抗+移動速度靴も露天でたまに見かけるよ。 体は速度はもしかしたら1フレ落ちるかもしれないけどジェストプレート を装備しましょう。 このUも格安です。 この2点で状態抵抗は問題ないでしょう。 指の薬回復はLV1+Lv2の計250%を買いましょう。 上記2点に比べればやや高いけど10M程度で売ってるのも たまに見かけますし20Mもあれば買えるかと。 これで1つ空いた所に低下系抵抗DXを買いましょう。 これで低下かかったなら怒号で。 こんな感じの装備で今のビルドを壊さない&大してお金をかけずに 抵抗を稼げるんじゃないでしょうかね。
290 :名無しさん :2008/06/13(金) 19:35:35 ID:SC9OilWs0 >>284 正直現状装備でKO狙うのは無理 KO指全部外すつもりでまず抵抗揃えましょう というか基本的にGVでKOが付いた指を装備するのは 全異常DXや複合抵抗、もしくはKO+抵抗の複合指を持ってることが条件。 低下か異常のどちらか、敢えて優先順位を付ければ低下だけど結論はどちらも必須 万病は基本的に足止め対策の使用に絞らないと後半物資切れ起こすと思いますよ。 他の状態異常は治療するのではなくそもそもかからないのが基本です。 払いだけでも充分戦えるから自分の身の丈にあった戦い方をしましょう。 あとモリ2で鍛冶屋品が思うように拾えないのは リア運より狩り効率の問題だと思います。
291 :名無しさん :2008/06/13(金) 19:55:32 ID:jboVZQzA0 >>290 狩効率よりもスフィアの有無だと思うが。
292 :名無しさん :2008/06/13(金) 20:12:51 ID:SC9OilWs0 ああ無課金だったのか だったら仕方ない
293 :284 :2008/06/13(金) 21:57:57 ID:u9BJW3Sw0 >>289 ,290 レス感謝です。 現状、WIZの妨害が出来て定期的にGv参加できるGメンが私含めて2人しかいないもので、 どうしてもKO指は外せないのです……。 ですので、第一目標として複合抵抗指を揃えていこうと思います。 武ラザーのお歴々、ご指南ありがとうござました。 ところで、複合となると適正価格の良品との巡り合いは運によると思うのですが、 長期にわたってどうしても見つからない場合は次点候補として何を買えばよろしいでしょうか。
294 :名無しさん :2008/06/13(金) 22:46:57 ID:SC9OilWs0 次点はありません。 KOをどうしても外したくないと言い張るならそれが最低条件です。 敢えて言えばKOなしの単OPの抵抗指です。
295 :名無しさん :2008/06/14(土) 01:20:31 ID:jboVZQzA0 ギルメンや友人知人に、こういう感じの指を〇M以内で 露天で見たら耳ちょーだいって言っておけば? 一人では中々探せなくても10人位に言っておけば案外 見つかるもんだよ。
296 :名無しさん :2008/06/14(土) 01:39:24 ID:uwQGhLZU0 >>284 無課金でリア運乙なら金は狩装備に回したいでしょうし、安めのプランを練ってみました。 ・ 異常系抵抗を捨てる代わりに強化解毒剤をベルトINして連打。 加えて、予算が許すならリビーラを懐にしのばせ、異常系を頻繁にばらまかれるGvの時の保険に。 ・ 攻速51%は中途半端なので鎧をHPとKOの複合、5フレをキープには常時攻速石とヘイストで。 つか51だとどのみち石とヘイを合わせないと5フレにならない。 ・ カリ固定指→低下抵抗 薬指1つ→低下抵抗 無いとディスペで補助を剥がされる低下抵抗は完全抵抗量欲しい。 HP効率値の少ない足か背を全異常DXにすれば、低下指*2と合わせて完全抵抗になるはず。 薬はそこまで必要ないし、上限は255%だから薬単OPを2つはもったいない。 ・ 毒舌アリGvは結構レアだし、武道なら死臭込みで殴られる機会は少ないから呪いは100程度でもアリだと思う。 但し一度でも狂気になったら以後ずっとカモとしてマークされます。烈火にも掛かりやすくなるので粘着に影響でるかも。 で、残りは可能な限りKO詰めたとして・・・ 鎧1 指4 ピエンで大体70%のKO率になります。これならアスヒ潰しもなんとかなるのではないかと。 その代わり抵抗とHP効率が犠牲になりますので、自分のPS必要量と味方の負荷が増しますが。
297 :名無しさん :2008/06/14(土) 03:11:30 ID:jboVZQzA0 で、彼へのアドバイスレスはこの辺でいいから 基本12フレームの報告オマイラ少しくらいはしてくれよw 完全スルーさびしいじゃないかw
298 :名無しさん :2008/06/14(土) 06:29:23 ID:Nf4Cob8k0 >>297 検証できる条件が揃ってる人はそう多くないわけで……
299 :名無しさん :2008/06/14(土) 07:19:30 ID:Jr3U6ONc0 薬複合250%↑指が10~20Mてどこの鯖だよそれ
300 :名無しさん :2008/06/14(土) 10:15:30 ID:jboVZQzA0 露天巡りを、それなりにする人なら普通にその程度の値段で買える。 買えないなら露店巡り全然してないだけ。 そもそも露店って常に相場価格で売ってる訳ではないぞ? 露天時間がないから転売師に買ってもらおうと格安で投げうる人 もいれば、相場を大してしらずに思わぬ安値で売ってしまう人もいる。 需要と供給があり、かつ消耗品である天上やボンドですら相場よりも 随分安値で売ってる人もいるんだから。
301 :名無しさん :2008/06/14(土) 14:14:25 ID:okqnHfoc0 いねーよカス
302 :名無しさん :2008/06/14(土) 17:27:00 ID:jboVZQzA0 全くもって無知もいいとこだな。 相場よりもずっと安く売る奴がいるからこそ 転売業が普通に成り立ってんだよ。 で、その転売業者にあえて買い取って貰おうと 格安の値段で提供する者もな。
303 :名無しさん :2008/06/14(土) 20:39:44 ID:SC9OilWs0 あるある 50Mを48Mとかそんなもんだけど。
304 :殺人犯 :2008/06/14(土) 20:47:20 ID:qGmdQpDk0 始めまして、殺人犯です。 今日は、俺の掲示板の自由権をつかめの宣伝をしに きました。アクセス方法は、ウェブで(自由権をつかめ)って 検索すれば出てくるので書き込みよろしくお願いします。 あと、俺の掲示板に書き込まれてる殺人や犯罪について の書き込みは俺の名前にあわせたネタなので本気にしないで ください。
305 :名無しさん :2008/06/14(土) 20:48:31 ID:.vePYJaY0 箱三枝槍とかたまに10万ぐらいでみるけどな 回転重視なのか、2,3割引で売ってる人も結構多いよ 暇なときには露店めぐりオススメ
306 :名無しさん :2008/06/14(土) 23:01:51 ID:92EmDRQk0 課金高レベ運キャラ持ち、1PC、とかだと普通に安く売る。 基準は「転売師じゃない一般人がお、コレ安い。転売しようかな」と思える価格 つまり誰が見ても安いと判断されるであろう値段で置く。 そうじゃないと露店放置の間に売れてなきゃ銀行圧迫で回転しない 超良opだが着ける奴をえらぶアイテムや、これは!!と思うアイテムは荷物持ちキャラに持たせ課金してない期間にまとめて売ったりするな
307 :名無しさん :2008/06/15(日) 12:52:00 ID:0.82eGeU0 >>283 遅れたがthx 神殿LVの130ほどで現在はソロをしている。それで敵の攻撃が普通なら50~100くらいくらちゃうんだけどたまに被ダメが10以下で収まるんだよな これって今気付いたが防御のおかげなのだろうか。防御は今からマスするべき? ちなみに>>283 氏に言われ9は見て三連は30、かかとはマス、怒号は25、仰け反るは30に+2されてる
308 :名無しさん :2008/06/15(日) 13:50:55 ID:AaiY7PQo0 防御はマスタでも35%軽減ですので、10分の1になるということはまずあり得ません ですが、健康固定型でなくともマスタすべきスキルだと思ってます 自分の場合、踵→防御→怒号とマスタし、160まで3連と回避重視で上げ(今両方とも40+5)、今は仰け反るを上げてます まあ、早く3連とか回避マスタすべきなんでしょうが OTZ
309 :名無しさん :2008/06/15(日) 19:02:04 ID:0.82eGeU0 >>308 thx 仰け反るは30+2なんだけどもう33まであげちゃってもいいかな?
310 :名無しさん :2008/06/15(日) 21:35:32 ID:ReXEmhYg0 >>297 Lv470武道で少し検証してきました 6,24,54,59,77,87,105,135,148,152の速度揃えてちょっとコロ蹴ってきました とりあえず6~105は蹴り、踵の速度で比較、135↑は正拳突きでの速度で計測 踵と蹴りの同速度での攻撃回数が同じだったため、踵のフレームが特殊ではなさそうなことを確認 54,59では攻撃回数100回/分前後 7フレだと102回/分なので大体おk 77,87では120回、6フレの120回と合致 108,135では138回/分程、5フレの144回に少し少ないが大体あってそう 148では155回前後、152では160回前後と、4フレでの180回には少し足りなかった。鯖の重さ等の誤差だと思われる とりあえずLv470時点ではまだ12フレのようです。速度変化点の装備揃えられなくて申し訳ないが、6フレは77%、5フレは105%あれば確実っぽいです
311 :名無しさん :2008/06/15(日) 21:51:16 ID:GfGNo8u20 >>310 乙です! 自分もやろうかと思ってましたがが、装備を揃えるのがキツくて。
312 :名無しさん :2008/06/15(日) 22:59:22 ID:WZUdifxI0 >>310 検証と報告、乙&感謝です。 基本12フレが間違ってないって事は、当然ながらフレーム変化も特別間違って ないって事になりますよねー。 う〜ん・・・って事は自分の体感がやはり間違ってた可能性大ですねー。 やっぱ体感はあてにならんって事か? ただ当方レベル530程度なので、471〜530次点で基本が変化 してる可能性も無いとは言い切れないので、引き続き検証してみます。 今度は>>310 さんみたく、実際に回数数えてみるか←最初からしとけ
313 :名無しさん :2008/06/15(日) 23:05:31 ID:WZUdifxI0 とりあず来週でも時間あれば検証&報告させてもらいま。 1分で何回と数えればいい訳だね。 蹴り(巻き下痢)で試してみま。
314 :名無しさん :2008/06/16(月) 03:46:39 ID:WZUdifxI0 やっぱどうしても気になるので寝る前に検証してきたw 先日80%で変化のなかったフレームが85%で変化があった と報告したフレーム速度域を。 当方のスペック及び、スキル装備構成は LV540武道 速度はバタ20%・飛虎30%・石28%・ギルド補正2%の計80% を使い検証。 巻き蹴りと貫顎で1分間に何発攻撃してるかを音と目測で計測。 計3回づつの6回分のサンプル取得。 巻き・貫顎ともに大体1分間に平均120発前後のデータが得られた。 ここまでは>>310 さんの報告通りである。 続く
315 :名無しさん :2008/06/16(月) 04:06:01 ID:WZUdifxI0 次にバタ20%・飛虎30%・石28%・ギルド補正2%・風PET5% の計85%を使い計測。 こちらも同様に音と目測で計測。 計3回づつ6回分のデータを取得。 所々でバン・バン・バン・ババンって感じでフレームがなって数え間違い もあるだろうが大体138回前後が平均であった。 結果としてフレームが1つ昇格している。 LV81%〜85%の間でフレームの変化があると言う事だ。 基本11フレ:Lv556~Lv810?(他変化点からの推測) 踵 1%(10)-------11%(9)-23%(8)-38%(7)-58%(6)-84%(5)-121%(4)-176%(3?) 三 -------8%(6) テンプレでの表で言えば基本11フレの58%(6)-84%(5)の部分に該当すると 現時点で推測している。 後は基本11フレの他のフレーム変化域で検証すれば確信が持てるのだが。 が、これはまた次回と言う事で。
316 :名無しさん :2008/06/16(月) 04:08:53 ID:WZUdifxI0 LV81%〜85%の間でフレームの変化があると言う事だ。 →速度81%〜85%に訂正 ※上記は少なくともLV540以上の武道の場合って意味で。
317 :名無しさん :2008/06/16(月) 17:45:47 ID:mSli9tgg0 あの、テンプレ見てから実践してみたのですが・・・ 白羽でダブスロブロックできたのですよ。 気のせいなのかな?
318 :名無しさん :2008/06/16(月) 18:00:46 ID:gIVqJTUQ0 >シーフのダブスロとインター以外の弓スキル多数を止め これはテンプレの書き方が悪いと思うが ダブスロ含め、弓スキルは殆どブロックという意味だろ。
319 :名無しさん :2008/06/16(月) 18:33:56 ID:dP/lMWm60 シーフのダブスロや多数の弓スキル(インター除く)を止め とか インター以外の弓スキル殆どやシーフのダブスロ等を止め にテンプレ変えるか?
320 :名無しさん :2008/06/16(月) 18:37:42 ID:G0BUarms0 それがいいな
321 :名無しさん :2008/06/18(水) 06:34:56 ID:Ii.efCm60 >>274 今さらだけど、ミニペットの攻撃で白羽発動したんじゃない?
322 :名無しさん :2008/06/18(水) 20:59:36 ID:tngd5biw0 チートツール(パッチ)の販売を行っております。 チートツール(パッチ)で出来る事 動作速度変更 (1~1000倍まで可能) 獲得経験地変更 (1~10000000まで可能) キャラクターの自動操作 課金アイテムが何でも使用可能 (1回でも課金していればおkです) ステータスMAX (ステ最高値10000まで) スキルMAX (全スキルに振る事が可能) キャラクターレベルMAX (2~700まで可能) その他多数 その他お客様の要望があればその要望通りお作りする事も可能です^^ 尚、nProtectの停止・DirectInputの停止など行えますので どのオンラインゲームでもすべて対応してご使用いただけます。 お支払い方法についての説明 1000WMのお支払いのみでお願いします。 購入後も分からない事があれば対応致します。 購入はこちらまでメールお願いします^^ kitanodai777@yahoo.co.jp
323 :名無しさん :2008/06/19(木) 00:29:44 ID:nEG0krrA0 最近重すぎてゲームにならないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324 :名無しさん :2008/06/19(木) 08:11:22 ID:G1DWZ.n.0 仰け反るはシフに変身しても効果は続くのですか?
325 :名無しさん :2008/06/19(木) 10:10:29 ID:WJzfQQa60 ヒント:仰け反るはパッシブスキル
326 :名無しさん :2008/06/19(木) 11:46:11 ID:CHtMIgIY0 武道で仰け反る→直後シフに変身の話だよな? エフェクト中なら効果は持続 エフェクト終わり次第無敵時間終了
327 :名無しさん :2008/06/19(木) 12:21:31 ID:Nf4Cob8k0 払い武道やってる武ラザーに質問なんだが 払い武道は速度・運・ダメ(白)のどれを一番重視すべきなのかな?
328 :名無しさん :2008/06/19(木) 13:23:25 ID:WJzfQQa60 巻き下痢じゃなくて払い?
329 :名無しさん :2008/06/19(木) 16:50:58 ID:Nf4Cob8k0 スマン、巻きだった・・・
330 :名無しさん :2008/06/19(木) 18:20:01 ID:sfRJIUOA0 流石に下痢は巻けないんじゃね? 硬めでも巻きにくいが ちょっと柔らかいくらいが一番巻きやすいね
331 :名無しさん :2008/06/19(木) 18:49:10 ID:q7hxqO.A0 >>330 つまらん、カエレ
332 :名無しさん :2008/06/19(木) 20:21:29 ID:oOAthP0g0 >>327 速度は最低でも7フレ、出来れば6フレ以上でないと 普通に3連メインのが効率的。 運も、適正狩場にてダブクリが確実に出るだけの必要数値は必要。 この辺はモンスデータ参照すればある程度数値は分かる。 ダメ(力)もダブクリ時の4倍化で差が大きくでるから当然大事。 よするにバランスが大事で全部大事。 どれが欠けても巻き蹴りや貫顎はダメ(非効率的)って事。 自分で色々調整しながら最適なステ&装備を考える吉。
333 :名無しさん :2008/06/19(木) 20:24:03 ID:VseZYPbM0 モンスターデータってどこいけばわかるの?
334 :名無しさん :2008/06/20(金) 00:56:11 ID:T6dx.h3k0 >>333 ttp://stoneage.suishi.info/ ここ利用してる人多いよ
335 :名無しさん :2008/06/20(金) 01:07:04 ID:d1quGVxg0 マジウケサイト見つけたwhttp://douteiouen.blog120.fc2.com/
336 :名無しさん :2008/06/20(金) 01:09:47 ID:VseZYPbM0 >>334 ありがとうございます いまから見てきます
337 :名無しさん :2008/06/20(金) 18:55:15 ID:wvFz8S0A0 秘密に行かずずっとソロばっかしてた俺342武道。 1日1時間の適正狩場の狩りと2時間の適正下での狩り。 飛虎を目指してウエストスワンプに毎日2時間以上割いてるんだけど 3ヶ月前からずっと狩っているのにでるのはバイパー、虎爪ばかり・・・。 始めのうちは出なくても我慢できたが、さすがに3ヶ月たつと・・・。 今までの行為が無駄になったことになるので狩るのはもったいない・・・。 350↓で飛虎自力ドロップした武ラザーに質問。 ①どこで ②どのくらい狩って でましたか? 特に②をkwsk この乙運は異常?正常? ドロップ運悪いやつはロトやるしかねえのか!?
338 :名無しさん :2008/06/20(金) 19:00:19 ID:TAp.wgRU0 >>337 飛虎なんてリア運良い奴しか出ないと思っておk。 ちなみに俺は塩B8ポタだし中に出た。
339 :名無しさん :2008/06/21(土) 04:27:48 ID:Q/LObIFU0 秘密も行かずに塩、モリ1、3、中部と通ったけど出なかった
340 :名無しさん :2008/06/21(土) 16:26:46 ID:c.CNoW4g0 攻速鉄爪を露店で全く見ない;; @緑鯖 金溜まったから30%↑買おうと思ったのに… やっぱり爪落とすところって狩る人少ないのかな
341 :名無しさん :2008/06/21(土) 17:44:44 ID:.TA8YHvE0 爪拾わない+売りに出しても大して利益がない
342 :名無しさん :2008/06/22(日) 01:47:21 ID:KJ1u5ft60 武の魂を受け継いでくれる後輩がいなくて寂しいよ(´・ω・`) 速度鉄爪も虎爪も皆伝移動メタル靴も使ってくないし売れないし。 あ、これ愚痴スレ向き?
343 :名無しさん :2008/06/22(日) 02:22:06 ID:8PPQMQus0 白羽って3フレダブスロも止められますか? そろそろ仰けにも限界を感じてきた自分シフ武道431。 踵・三連・防御・回避をマスし、払い30・仰け30。 次は白羽に振っていこうと思っているのですが…。
344 :名無しさん :2008/06/22(日) 04:52:20 ID:cNPlYm7w0 テスト
345 :名無しさん :2008/06/22(日) 05:09:05 ID:cNPlYm7w0 以前、フレーム表の間違いを指摘した武道です。 フレームの検証続けててまた不思議な事に気づいた。 LV541時点では、踵は基本12フレ、貫顎と巻きは基本11フレ になってるって事。 正確には12と11かは良くわからんが、同じ基本フレームではない事 は間違いなさそう。 前回検証してくれたLV440武道さんによると踵も下蹴り系も 基本フレームは同じで踵は特殊ではないと書いてたと思う。 実際にコロにて検証もしてくれていた筈。 が、実際にはLV540時点ではフレームが違う。 LV440では同じフレームなのにLV540では違う? つまり、LVアップによって全ての基本スキルフレームが1段階アップするの ではないかもしれない。 例えばLV100で巻き、貫顎が基本1フレアップ。 LV120で踵と3連が基本1フレアップみたいな感じだ。 なんか武道のフレーム変化は調べれば調べる程ややこしい。 LVが絡んでくるから、余計だ・・・。 うーむ、武道の正しいフレーム表って、作れないかもしれないw 作るならLV1から武道を作りなおして、全ての速度変化域に すぐに対応できる豊富な装備が必要だ。 無理すぎる^^
346 :名無しさん :2008/06/22(日) 05:16:58 ID:cNPlYm7w0 とりあえず1つ言える事は、テンプレの票を鵜呑みにして 高価な買い物をしない事だね。 例えば速度19%骨首クリ10%を購入すればちょうど1フレ アップするって場合でも、メタルカラー19%などの安価な 速度首をまずは購入して、実際に踵や巻き貫顎の基本フレーム が上昇しているかを、出来るだけ確認した方が良いと思う。 得に超高価な異次元速度物とか購入の際は、絶対するべきかと・・・。
347 :名無しさん :2008/06/22(日) 05:27:55 ID:cNPlYm7w0 検証追記メモ LV541時点で 速度85%→速度97%にした場合、「巻き・貫顎」のフレーム変化なし 速度85%→速度97%にした場合、「踵」1フレームアップ
348 :名無しさん :2008/06/22(日) 05:36:17 ID:cNPlYm7w0 ちと書き間違え訂正 実際に踵や巻き貫顎の基本フレームが上昇しているかを× 実際に踵や巻き貫顎のフレームが上昇しているかを 当たり前だけど基本フレームはレベルでしか上がらないから。
349 :名無しさん :2008/06/22(日) 08:03:06 ID:k5E3UiPA0 >>340 おれも緑だが、攻速30%↑鉄爪手に入れる時は苦労したよ。 当時はGメン総出で探してくれて見つかったけどね。 地味だが爪の落ちる狩場で「攻速30%↑鉄爪○○Gで買います」 などと叫んでみるのもいいかもしれん。
350 :名無しさん :2008/06/22(日) 08:12:03 ID:cNPlYm7w0 なんだか長文で分かりにくく書いちゃったけど ようするに・・・。 踵と巻き・貫顎は、そもそも基本フレームが違う。 もしくは、基本フレームが上昇するLvが同じではない。 あるいは、その両方って事です。
351 :名無しさん :2008/06/22(日) 12:56:28 ID:92qVq7vA0 健康診断お願いします 110Lv装備(狩り) 【頭】クリムソン 混乱Lv2偉い兜 【首】速度16% 風抵抗12% 力+2 骨首クリ7% 【鎧】速度18% 格闘服幸運+28 【爪】速度31% 鉄のクロー 【腰】シュトラ腰 【足】ダメ4% 千里靴 【背】空き 【指1】威厳固定107 リング9% 【指2】健康固定107 風抵抗11%バトリン 【指3】ダメ4% バトリン 【指4】ダメ4% バトリン 【指5】ダメ4% バトリン 【指6】水属性攻撃Lv2 リング7% 【指7】薬回復193%リング6% 【指8】自リロ CP変換Lv1 光攻Lv2 バトリン 力 : 356 敏捷: 146 健康: 107(固定) 知識: 22(無振) 知恵: 17(無振) 威厳: 107(固定) 運 : 159 スキル マスタクエ+3 マスター 踵 防御 他 回避5 急所5 三連20 怒号30 現在藪で赤狩りしています。 たまに事故死します。 腰と背はいい物が見つかり次第変えたいと思います。 回避があまり発動しないので仰け反るを取ろうか迷っています。 先輩武ラザーアドバイスお願いします。
352 :名無しさん :2008/06/22(日) 13:28:20 ID:YEOsVEYQ0 藪は確かに仰け反るが有効だけど、今から取って間に合うかどうかはワカランな。他の人アドバイスしてくれ あと藪でサバ狩りするなら指7が完全に死んでるから風攻2とか闇攻2とかつけるといいんじゃないかな。
353 :名無しさん :2008/06/22(日) 14:13:41 ID:h5EHr.q.0 腰→防御 背→防御かテープシェーダー 指678→ダメバトor防御レザor防具破壊・混乱・闇 赤なら骨首ベース意味無いな
354 :名無しさん :2008/06/22(日) 14:54:06 ID:tEscdUa20 初めまして。 中学校で教師をしています。担当は数学。 盛んな中学生を相手するのは大変です。 私だって先生である前に一人の女。恋だってしたいし、Hもしたいですw 学校生活の出来事を本音でブログを書いています。 私のヌード写真も載せているので是非見てくださいね。 ↓私のブログです。http://bo-2929.kir.jp/jkt/ 特別授業を希望の方はブログからメッセージくださいね。
355 :名無しさん :2008/06/22(日) 16:24:14 ID:bK3YEvdg0 >>351 そこから仰け反るちょっと取ったところでスキルレベル上げないと回避同様ほとんど発動しない どちらを選ぶにしてもスキルレベルをガンガン上げないと意味ないよ
356 :351 :2008/06/23(月) 06:54:37 ID:gn5ygsJ.0 赤狩りするのに自リロはいりませんね。 防具破壊等あったらつけてみたいと思います。 腰と背も見つけ次第購入する予定です。 スキルの方は三連をあげたいと思います。 ありがとうございました!
357 :名無しさん :2008/06/23(月) 15:35:46 ID:gwoHMaO.0 GVのときに使うリアクションスキルは、仰け反るともうひとつは何がいいんでしょうか?一応白羽取りを上げようと思うのですが・・・仰け反ると回避は相性悪くて、防御もGVでは役に立たないんですよね?
358 :名無しさん :2008/06/24(火) 04:23:55 ID:ReXEmhYg0 SPに余裕あったり光ペットつけてるなら白羽お勧め なぜか白羽オンのときはラグりにくい気がする。 重いときでも分身常時出して仰け反る白羽オンでCP切らさなきゃ割と紙でもほぼ死ぬことない
359 :名無しさん :2008/06/24(火) 05:39:47 ID:uwqXlFQ60 ありがとうございました。
360 :名無しさん :2008/06/25(水) 10:21:12 ID:jL3saeXU0 白羽取りは。。。 ダブスロ・インター・ビット・メテオ等の長距離攻撃は止められるぞ。 ただ行動キャンセルくらうけどね・・・。 白羽取り補正込み64でブロック率75%。 かなり死ににくいぞ。
361 :名無しさん :2008/06/25(水) 11:40:44 ID:gIVqJTUQ0 お前の白羽取りは何でも受け止めれるんだな、羨ましいぜ。
362 :名無しさん :2008/06/25(水) 11:47:18 ID:fMv7QfBo0 メテオの白羽取り・・・・w
363 :名無しさん :2008/06/25(水) 11:56:01 ID:Odq/H6yc0 俺の白羽はディスペや雷も受け止められるぜ
364 :名無しさん :2008/06/25(水) 12:05:42 ID:9Lbhe.F60 無修正なんてあたりまえ!!http://blog.m9ec.com/nnmkde/
365 :名無しさん :2008/06/26(木) 14:06:21 ID:W/JmnSl.0 『異次元』と『速度35%爪』と『鉄爪UM』と『トンファ』があるんですが 皆さんなら、何と混ぜます? 完成品は 『ダメ速度鉄爪UM』 『フルダメ速度トンファ』 と考えて、鉄爪UMにダメエンチャってフルダメ付くまでやるのって、 かなり無謀ですよね? そう考えると 『フルダメ速度トンファ』の方が、確実で強い気がするのですが・・・
366 :名無しさん :2008/06/26(木) 16:40:31 ID:H9P4OYBI0 好きにしろよ・・
367 :名無しさん :2008/06/26(木) 17:50:53 ID:edYEWzVY0 鉄爪UMとトンファ異次元してしまえ
368 :名無しさん :2008/06/26(木) 19:00:53 ID:n8TtLbIQ0 >>366 >>367 まじめに答える気がないなら・・・^b^>>365 鉄爪UMに一票 基礎攻撃力の違いは大きいと思います。 実際に装備してみて、3連のダメ表示みたらわかるのでは? R品エンチャはフルダメにこだわらなければ、ダメLv3やダメLv4つけるのは無謀とまでは思いませんよ
369 :名無しさん :2008/06/28(土) 05:51:00 ID:BHTy8GZA0 >>368 あ?まじめに答えてんだろうが 全体の装備・ステ、Lvで必要な物なんて変わってくるしこだわりだってある しかも何がどうしてそれらが欲しいのか・目的もわからん そんなもん自分で必要だと思う方つくりゃいいからそう言ったまでだ
370 :名無しさん :2008/06/28(土) 06:15:50 ID:uwQGhLZU0 >皆さんなら、何と混ぜます? 皆さんならとのことなので、各々の好みと境遇での返答を収集したいのだと解釈し、便乗。 私なら、その4つしか選択が無いなら混ぜません。異次元売って対デフレ貯金します。 優先度が ダメ速度鉄爪UM < フルダメ速度トンファ < フルダメ速度バター =≦= 速度&気の効いた比率1/2鉄爪UM だからです。 どうしても異次元するにしても、私なら攻速バターを狙います。2択しかないならFD速度トンファですけど。 増幅とリセットによる強化が可能になった以上は、34%単OPをマゼコするよりも、 補正不問攻速&比率1の複合爪との異次元の方が魅力的に見えます。素材もそこまでレアではないですし。 トンファにくっついてるダメ40%+フルダメ24%で計64%。 物凄い単純計算でダメ64%がステ128相当×αとしても、速度比率UMの方が攻撃力ベースもいいのでダメージは上がりそうな気がします。
371 :名無しさん :2008/06/28(土) 12:51:57 ID:i1k/rWlc0 >>369 そかそか^^ 気を悪くしたなら申し訳ない。 初めからそうコメントしてれば伝わりやすくていいと思いますよ^^
372 :365 :2008/06/28(土) 13:09:13 ID:W/JmnSl.0 バタもいいですよね^^ 現在Lv440で、お金もないので 現在考えられる最終装備として、手(爪)を作るならなにかな? と、思ったしだいです。 他の部位もまだまだ、買い揃えないといけない状態ですので・・ 狩場に合わせて、装備変えるほどの余裕が無いので ご意見参考にさせていただいて、自分は鉄爪UMに挑戦しようと 思います。 色々なご意見、ありがとうございました。
373 :名無しさん :2008/06/28(土) 20:17:05 ID:fAYM4Z0.0 流れぶった切って兄弟に質問です。スキルの流水撃の回避はMAX何%まで上がるのでしょうか? スキルの回避ではMAXは60%と聞いたのですが、どなたかご存じないですか?
374 :名無しさん :2008/06/28(土) 20:32:53 ID:tEscdUa20 初めまして。 中学校で教師をしています。担当は数学。 盛んな中学生を相手するのは大変です。 私だって先生である前に一人の女。恋だってしたいし、Hもしたいですw 学校生活の出来事を本音でブログを書いています。 私のヌード写真も載せているので是非見てくださいね。 ↓私のブログです。http://hugsdg86.blog43.fc2.com/ 特別授業を希望の方はブログからメッセージくださいね。
375 :名無しさん :2008/06/28(土) 20:41:20 ID:yIVcyvNE0 >>373 Slv60の45%だ
376 :名無しさん :2008/06/28(土) 20:59:03 ID:YEOsVEYQ0 1stキャラに武道を選んでほぼ純武道で206まで無課金で来ました。 しかし最近お金が稼げないのでシフへの再振りを少し考えるにいたってしまいました。 他職では範囲を使ってデフとかで狩るんでしょうが、後ろ回ししか範囲攻撃のない武道ではそれもできず… 今はトランを夢見て崩れた塔でサソリを狩り、細々と10万売りしたり、ちょっといい品を露天で売りに出しています。 このレベル帯でお金になる狩場はどこになるんでしょうか?それともこのレベル帯は我慢の時なんでしょうか?
377 :名無しさん :2008/06/28(土) 21:17:36 ID:x8uEG5FE0 デフは意外と不味いからやめときなー 東部ならDFマスと解毒1だけでも狩れるから頑張れ 適正なら運も無振りでも装備だけで801が達成出来るLvだろう
378 :名無しさん :2008/06/28(土) 21:28:49 ID:gIVqJTUQ0 無課金だと狩場記憶できなくて青Pの補充手間取るし、塔カメで心臓狙い篭りが一番良いと思う 下手に街に帰っても10万アイテムが36マスで360万 店売りアイテムは捨て、心臓を秒2万くらいで売ったほうが儲かる かもしれない
379 :名無しさん :2008/06/28(土) 22:20:14 ID:9bM83L/o0 Lv185〜195辺りの狩場考察 by量産型武道(Lv190位 力450位 健康170位 敏捷230位 運450位:いずれも補正込み) 狩場として以下の3箇所を例に挙げる. 1.河口ダンジョン"ラ" 2.塩B5 3.塩B8 1.河口ダンジョン"ラ" 経験値,ドロップともに他の二箇所に比べ中庸. 用意すべきもの:速さ&分身2体&怒号 キャストアイによる範囲属性攻撃は直撃で350〜400程度のダメ.加えて10秒程度動けなくなる. しかし分身があれば no problem. 切れたら掛け直すべし.掛け直しが間に合う程度の速さがないといけない. 要らないもの:ポーション ドロップのケーキ類で間に合う. 留意点:致命打について MOBの抵抗がやや高い.加えて運もあるようで,4倍打に昇華しにくい. 2.塩B5(間違ってもB4ではない) 1.に比べ柔らかいため経験値がよろしい.ただし,MOBの種類の関係からドロップはいまいち. 用意すべきもの:ソロする気持ち 人は少ない.寂死しないよう気をつけよう. 要らないもの:物欲 ここではドロップはそんなに望めません.欲しけりゃB8行くべし. 留意点:防御力 防御54で蟹から最大120〜位はもらう(防御マスで)しかし怒号があれば・・・まあ問題ないだろう. ちなみに熊より蟹の方が痛い・・・きっと熊なみに大きな蟹なのだろう. 3.塩B8 経験値は決して多く望めない(レベル差補正のため).一方,ドロップはよい. 用意すべきもの:十分な怒号&インベントリの空き バンパイアは固くない・・・というか柔らかい(踵3発分くらい)しかし,かなり痛いので怒号を忘れずに. アイテム狩りに行くのに鞄が一杯ではしょうがない.行く前に鞄の中身は整理しよう.塩B8は・・・行ってからではどうしようもないほど遠い. 要らないもの:諦観 ここにはモノがある!ドロップがある!野望があるのだ!大志を抱こう. 留意点:狩場争い ここは人気が高い.野望を持って狩りに来るのはいいが,譲り合いと気遣いの精神を忘れたくはない・・・
380 :名無しさん :2008/06/29(日) 00:31:21 ID:YEOsVEYQ0 >>377 トランまで我慢しつつDF上げていきます。(まだ前提取り終わった程度ですが…)>>378 塔亀っていうと塔4ですね。MOBのLvが230〜240ですが狩れるものでしょうか? あまりレベル帯が離れてるとドロップが悪くなるというのはデマですかね?
381 :名無しさん :2008/06/29(日) 07:07:37 ID:kxpCklmI0 >>376 いくらシフで効率化計ろうが 無課金ならば転売以外は稼げないよ。 そしてどこで狩ろうが同じ事です。 残念ながらそういう仕様になってます。 スフィアの有無の差は限りなくでかい・・・・ 余談だけど武道って瞬間火力はないけど、POT不要で 装備も高レベルなっても健康固定で余裕でOKだし、多くの部分を運装備 を付ける事も可能だから案外お金は溜まりやすい職だよ。 ただしメインスキル、あるいは要所で巻き蹴りを織り交ぜる 狩り方になるけど。
382 :名無しさん :2008/06/29(日) 07:13:43 ID:kxpCklmI0 それから、武道は武器、肩部分の装備不要だから お金も他職程はかからないね^^
383 :名無しさん :2008/06/29(日) 07:51:00 ID:uwQGhLZU0 踵の攻速検証中途中報告。 ・ 30-33が低速化する(29まで 160bpm 30-33 144bpm 34から 176bpm) ・ 攻速0%→1%で11fに変化しない 中間心証 ・ 1%刻みで全部洗わないと正確なフレーム表は作れません。
384 :名無しさん :2008/06/29(日) 07:55:29 ID:YEOsVEYQ0 >>381 やっぱり課金か… この4月から社会人になったので課金してみようかなとも思うんですが、 週末プレイヤーでスフィアってのももったいないし、3日ポタは記憶ないし…難しい
385 :名無しさん :2008/06/29(日) 07:55:39 ID:uwQGhLZU0 追記 基本速度12フレ、Lv448で検証 攻速120-140にも低速化があるかもとかモニャモニャ。 たまに落し穴のように低速化があることがわかったので、攻速境界の絞込みだけでなくマジで1%刻みで全洗いしないといけなくなってしょんぼり。
386 :名無しさん :2008/06/29(日) 08:55:03 ID:kxpCklmI0 >>384 まあ社会人だからこその課金な気もするけどね。 いずれによせこのゲームはスフィア課金が基本であって 無課金では、色々な意味で弊害も出てくるからねえ。 まあ「無課金」と宣伝してるMMOの大半は結局は課金しないと 満足に遊べようになってるよね。 あえてそういう仕様にしてるのは言うまでもないけど。
387 :名無しさん :2008/06/29(日) 11:34:16 ID:x8uEG5FE0 げ、無課金だったのか それだと>>381 、>>386 の言う通りになるなぁ・・・ 後塔亀はEXだし沸きが微妙
388 :名無しさん :2008/06/30(月) 01:13:29 ID:ZdBnHKys0 飛び蹴りの移動バグみたいなせいでうまくギル戦で足止めができない・・・
389 :名無しさん :2008/06/30(月) 09:55:12 ID:ul96XWW60 >>388 過去に移動バグならない方法出てたような・・ 移動バグ辛いなら使わないのも手じゃないかな
390 :名無しさん :2008/06/30(月) 11:16:43 ID:CHtMIgIY0 メインクエ5の報酬で装備強化した武ラザーはおるかな? やっぱ健康比腰とかHP複合背、頭とかなのかね [皆伝][皆伝]メタシュGDX作ったぜ!!って人は流石にいないか…
391 :名無しさん :2008/06/30(月) 11:58:49 ID:sTQeyNVM0 今更で悪いんだが、 気合なんだけど、久々にスキル表示見たらさ パワーアップ形態のところに(増加攻撃力 増加防御力) ってあったんだ。前は確かにパワーアップ形態のところには表示は無く、 上昇数値も一定だったはず。 「これはもしかして!」って興奮してスキル31の時と、38の時とで上昇数値に 変化が無いか調べてみたんだが上昇分は一緒だった。防御は+2のまま。攻撃力上昇率は忘れた。 41とか51になったら上昇するとか? 恐らく無いだろうなw 一瞬夢見させやがって。ダメオンが。 単に書いてあるだけで実際は変化無しのままかいね?
392 :名無しさん :2008/06/30(月) 13:52:18 ID:GGMKo2qE0 [攻撃速度LV1][力比率上昇LV1]鉄クロGDXを今一回青色の魔力増幅の魔法書を使って [力比率上昇LV2(1/2)]になりました。 後は攻撃速度の方で赤い悪魔に行くだけです。 いい材料があってよかったです。
393 :名無しさん :2008/06/30(月) 16:48:38 ID:6oxnldo60 ちょっと靴のことで皆の意見を聞かせてください。 今Lv380の運武道 現在 強化レザーシューズDX(運比1/3)で運が約1400なんですが、 ダメ4%大道を買おうか迷ってます。 大道にしても運は1201↑をキープ出来るのですが、 どっちがいいでしょうか? ちなみにお値段は140m 買わずに飛虎貯金の方がいいですかね? 意見お待ちしています。
394 :名無しさん :2008/06/30(月) 16:56:30 ID:9NEjBA3.0 大道に何を求めているか知らないが Uドロップ・・・体感できる程の効果は無い。 スキルUP・・・ゴッドマザー推奨(シフスキルなんてしらね 移動速度・・・それこそゴッドマザー推奨 ゴッドマザーだとサバイバルできないけどな 飛虎貯金でいいと思われ
395 :名無しさん :2008/06/30(月) 17:14:06 ID:uwQGhLZU0 >>393 目の前に迫る秘密空白帯をどう過ごすのかにもよるかと。でも総じてその大道は買わないほうがいいとは思う。 納骨PTDFシフ路線なら買ってもそこまで問題ないかと。 ただ、どの鯖か知らないがデフレ真っ盛りの中で140Mは高い気がする。 ダメ4なんて指で稼げる微々たるものだし、特に非力な運シーフならそのOPは全然活きない。 混雑しすぎで乱獲不可能なモリ2なら、移速も破壊力もそこまでデメリットにならない。恐らく急所メインの狩りになるだろうし。 納骨上階やスウェブでのEX乱獲なら大いに問題あり。移速も破壊力もないでは厳しすぎる。
396 :名無しさん :2008/06/30(月) 17:35:59 ID:k5E3UiPA0 >>381 当方1st無課金ハイブリだが、「無課金ならば〜略〜稼げない」というのは 納得いかん。 Lv180くらいからDFを取り始め、三本投げられるようになってからは 塔でDF狩りに移行。 Lv240で装備補正込運801↑越えてから秘密に行くのも止め、経験値度外視で トラン東にこもった。 Lv265くらいでハンズとニムラス、Lv291で飛虎を手に入れた。 飛虎まで買えたのはさすがにリア運使い過ぎおれ乙だがその他はこもれば どうにかなると思う。>>376 がんばれ。記憶が使えない分課金より手間はかかるがトランならGHに時計で戻って ガリムトに復帰でPOT補充くらいできる。 サブで天使作ってタウンポタ取り、ポタ開けてログアウト⇒別キャラでログイン して街移動という手もある。 あと煽るつもりもないし、課金が無課金より効率がいいのも否定しないが>>386 で無課金だと「弊害」が出るという表現は好かん。
397 :奈保美先生 :2008/06/30(月) 19:00:57 ID:tEscdUa20 初めまして。 中学校で教師をしています。担当は数学。 盛んな中学生を相手するのは大変です。 私だって先生である前に一人の女。恋だってしたいし、Hもしたいですw 学校生活の出来事を本音でブログを書いています。 私のヌード写真も載せているので是非見てくださいね。 ↓私のブログです。http://bo-2929.kir.jp/jkt/ 特別授業を希望の方はブログからメッセージくださいね。
398 :名無しさん :2008/06/30(月) 19:38:36 ID:TAp.wgRU0 >>396 あのさ、課金してて運テイマでずっとソロで300超えても、稼げたの数億なんだが? 相当運いいの自覚してるの? 自分ができるから他人もできるはず!的なレスはうざいよ
399 :名無しさん :2008/06/30(月) 20:23:30 ID:k5E3UiPA0 >>398 デフに通えるLvになれば、1時間でインベ満になるまで狩って、NPC売りだけでも 1M↑稼ぐのは難しくないはず。 塔で心臓、塩8で復活アイテムや職鎧、指などの露店売りで+@。 トランで狩るようになれば鍛冶屋10万品も多く拾えるのでNPC売りだけで 200万も難しくない。>>398 のずっとソロというのがLvいくつからソロなのかはわからないが、 数億しか稼げないというのは悪いがちょっと信じられない。 サブやテイマ用に買った装備やGV物資費用を差し引いて数億という 意味ではないよね? 自分が運がよかったというのは自覚してるし>>396 のレスにも書いているが、 それを差し引いても、無課金でも稼ぎ目的だけでLv50分ソロすれば10億以下 の品なら買えるだけ稼ぐのは不可能ではないと思う。 これ以上は武道スレで語るにはスレチだし(もう十分か?)、この話題は 控える。 無課金の武ラザーにはがんばってほしい。
400 :名無しさん :2008/06/30(月) 21:45:50 ID:ohsEWoeQ0 >>393 絶対貯金でしょ〜。 武道って話で言うならば、大道もゴッドマザもゴミU、微妙Uだよ。 高いお金だして買う価値ないよん。 バリュエーション的に言えば、NメタルGDXのが良い位だよ。>>399 例えば、あなたが50LVで10億を2ヶ月で稼いだ実績があるならば スフィア課金者は50LVで20億を3週間程度で稼ぐかと思われ。 残念ながらこれは揺ぎ無い事実。
401 :名無しさん :2008/06/30(月) 22:49:44 ID:r69ddhZM0 >>399 無課金乙 ドロップ自慢乙 無課金ならまずリアルで稼げよ
402 :名無しさん :2008/06/30(月) 23:46:59 ID:CvLtEp/k0 >>401 無課金には無課金なりの楽しみ方があるんですよ。 だから「無課金だから〜」と愚痴るヤツはとっとと課金するか引退しろと思います。 私も50Lv分ソロって無事300前に飛虎買えました。武道に幸あれ。
403 :名無しさん :2008/06/30(月) 23:51:17 ID:uXYN6VsY0 50Lvでヒコかえるとは凄いな。 俺なんて150から450までずっとソロだが未だにヒコかえん。 ちなみに今までの最高ドロップが2%タートだorz
404 :名無しさん :2008/06/30(月) 23:54:55 ID:Re/T1CYQ0 >>403 どんまいとしかいいようがない
405 :名無しさん :2008/07/01(火) 00:10:22 ID:09ZZLXK20 日本人的网站这是?
406 :名無しさん :2008/07/01(火) 00:39:35 ID:k5E3UiPA0 思いがけずまだレスが付いたのでそれに対する返答を。>>400 総合的な狩り効率(移動、記憶、経験値&ドロップ2倍)では無課金<課金 だというのは重々承知している。 ただ、無課金だとなにをどうやっても狩りでは稼げないと取れる書き込みが あった為、そんなことはないよ、無課金でもきちんとソロすれば稼げるよ、 と言いたかった。>>401 批判するにしても、もう少し建設的な意見を出してくれないか?>>402 同意。飛虎おめでとう。>>399 の最後の行は訂正して言いなおす。 全ての武道家に幸あれ。
407 :名無しさん :2008/07/01(火) 00:48:17 ID:SC9OilWs0 無課金は課金の1/2の効率で2倍の時間狩ってLvを1上げます。 故に完ソロ○Lv分って尺度で比較したとき課金無課金に差は生まれません。
408 :名無しさん :2008/07/01(火) 00:53:12 ID:XzRzdUdQ0 狩るMOB数多いから、下手するとリア運有無課金>リア運無し課金になるかもね
409 :名無しさん :2008/07/01(火) 01:05:54 ID:Smo06m6I0 >>407 その発想はなかった
410 :名無しさん :2008/07/01(火) 01:26:44 ID:TAp.wgRU0 ドロップも倍だろ
411 :名無しさん :2008/07/01(火) 01:47:47 ID:FrYef/k20 青がぶ飲みの場合は必要経費が変わってくると思うがな
412 :名無しさん :2008/07/01(火) 02:11:26 ID:P0d5hmo60 >>410 ドロップも倍だけど狩る数も2倍必要だから結局は一緒ぐらいじゃね?>>411 おれ355無課金武道なんだけど ソロで青ガブしたことないんだけど、シフにでもなるの? それとも、それ(350↑)以降は青ガブじゃないと狩れない狩場になっちゃうの?
413 :名無しさん :2008/07/01(火) 07:08:26 ID:YEOsVEYQ0 話の発端になった無課金ですが、純武道ソロだと1時間でインベントリいっぱいになるほどのドロップがありません。 鍛冶屋でそこそこの値段で売れるものしか拾わないからかなぁ?
414 :名無しさん :2008/07/01(火) 07:12:50 ID:XzRzdUdQ0 運によるんじゃないかな?
415 :名無しさん :2008/07/01(火) 07:26:41 ID:V.ECpw/.0 無課金だと街移動で1万かかる 地味に痛い 課金マップ入れる 課金マップは消耗品が結構手に入る お金稼ぎやすい 小墓秘密の金報酬が良い(2回で良くて120万) 無課金のほうが回数いける 無課金もバンザイ
416 :名無しさん :2008/07/01(火) 07:47:24 ID:k5E3UiPA0 >>407 課金だとドロップと経験値が無課金の2倍あるので、自分の様に青ガブで DF狩りするスタイルだと一回の湧きを殲滅するのに使う青の数が同じだとして、 単純な費用対効果としては倍の差が出る。なので>>411 の言う通り、 青ガブで狩れば狩るほど必要経費分の差が出る。 インベが満になるまでには無課金の方が遅い=何度かGHでPOTを補充する必要が あるため、狩り場を取られる場合もままある。 なので、 >故に完ソロ○Lv分って尺度で比較したとき課金無課金に差は生まれません。 というのはちょっと同意できかねる。>>413 自分はLv180〜210くらいまではデフから一度↓に出てすぐ←のポタから 入ってすぐの丘の上のオガが湧く場所で狩りをしていた。 急所を1+補正分取り運は装備込401越えるように調整、シュトラの速度石を 1時間分持って行って、無くなる頃にはインベ満でNPC売り150〜200万は 稼げていた記憶がある。 オガの一撃はかなり痛いが、自分は湧きを余らせないだけの殲滅力を 保持するために速度格闘服装備の防御36くらいで狩っていた。 防御+回避、混乱や風水光闇で被弾を減らせばそんな紙でも めったには死ななかったよ。>>379 の狩場考察も参考にして、いろいろ行ってみるといいと思う。
417 :名無しさん :2008/07/01(火) 08:49:21 ID:CHtMIgIY0 効率は無課金<課金だけどさ 1Lvあたりにドロップするアイテム個数って考えるとイコールになると思うんだが 無課金の方が2倍狩るわけだし 俺はたまたま異次元出て(まだ安い頃でしたorz)飛虎買えたクチだからデカイ事言えませんすいません>>392 ハァハァ(´д`*)ハァハァ
418 :名無しさん :2008/07/01(火) 10:01:26 ID:x9k8KreM0 経験値は無課金の倍ある課金だけど、ドロップは単純に倍じゃないでしょ ドロップ「確率」が2倍なんだよ? ドロップ個数が単純に2倍なのなら時間とMob数を倍かれば同じかもしれないけど 確率が違うんだからどう頑張っても課金に勝てるはずないよね ドロップするアイテムの出現率が倍違うなら同じMob数を狩ったとしても アイテム個数は課金=無課金にはならない 数学得意な方裏づけお願いします
419 :名無しさん :2008/07/01(火) 11:45:14 ID:/LtOjQR20 ドロップ量というか質自体もかなり違う スフィアからオーブにすると白アイテムが目に見えて増える
420 :名無しさん :2008/07/01(火) 12:00:51 ID:CHtMIgIY0 俺が悪かった。そんなに熱くならんでくれ。 ドロップの確率やらスフィアやらシステムのソースが無い以上、俺らはダメオンの手の上で転がされてるんだ 数学苦手な方じゃないけどここでいくら論じても妄想の域 効率は無課金<課金は揺ぎ無い真実 これ以上はスレ違いだから終了しましょう あまり頑張られると無課金の俺涙目になってしまうw
421 :名無しさん :2008/07/01(火) 12:24:19 ID:x3NX5X120 まぁ確かに無課金でも、ソロを中心に細々稼ぎ、そこそこ楽しめる のは事実かな。(課金者には圧倒的に稼ぎ、効率共に劣るが) WIZ程ではないけど、武道ってソロ無課金に向いてる職だと思うし。 が、一度でも課金してしまうと二度と無課金には戻れない可能性が 極めて高いので無課金武道さんは注意してねw
422 :名無しさん :2008/07/01(火) 16:37:02 ID:SXWeap120 確率の問題 1分で1抽選として ドロップ率50%(無課金)・・10分でドロップ数0〜10、平均5個 ドロップ率100%(課金)・・5分でドロップ数5、平均5個 この通り時間さえ倍狩れば期待値は一緒ではあるが 無課金の場合差が激しくなる。リアル運が良ければ10個ドロップしてウハウハ ただし厳密に言うとドロップ100%としているが、 実際には"複数個同時に落ちる"率が上がっているため 0~2個となりやはりドロップ差がある 水ドロップについては仮説だが 1)Nアイテムが落ちる 2)落ちない Ⅰ)Uアイテムが落ちる Ⅱ)落ちない A)opが付かない B)1op付いたアイテムが落ちる C)2op付いたアイテムが落ちる D)3op付いたアイテムが落ちる 1-2、Ⅰ-Ⅱ、A-Dでそれぞれ抽選しているのではないだろうか 2倍ポータル時のドロップ+100%は全て2回抽選だと思う そうでなければ全くドロップしない、または過剰なドロップ数の差の説明がつかない 全ての抽選回数+100%の場合、水ドロップに関しては課金と無課金で実質2倍以上の差が出る 過去にドロップ率上昇期間があったが、 それでもドロップしない時はある点と、過剰にドロップする時がある点の2点 これを踏まえるとドロップ抽選回数がさらに倍になっていると考える これは余談だが魔具ドロップ+%、Uドロップ+%は 装備していると出やすい気がする、と言った人が多数居ることを捕らえると (基本100%+課金スフィア100%+opドロップ率上昇%)で200%~290%、 最大で相対比1.45倍なため元々のドロップ率が悪いのもあり、 体感できないのも頷ける 無課金にこそ効果があるのかもしれない、と釣り上げを試みるテスト
423 :名無しさん :2008/07/01(火) 18:33:54 ID:1mKxS9w.0 いい加減議論スレいけよ 行かなきゃだめだ!って気づけ
424 :名無しさん :2008/07/01(火) 20:50:41 ID:paGii.ak0 何この運極低マみたいなレスの数々
425 :383 :2008/07/01(火) 21:11:45 ID:uwQGhLZU0 話をバキバキにぶったぎって投げ捨てるようですまないのですが… 飛虎とアンチ持ちのLv306~555の武道さん、 攻速30の踵と攻速25の踵を比較してくれないでしょうか…。
426 :名無しさん :2008/07/01(火) 21:29:20 ID:fYxmkZqg0 変わらん
427 :名無しさん :2008/07/02(水) 21:41:05 ID:hILj2oik0 テス
428 :名無しさん :2008/07/02(水) 23:01:16 ID:hILj2oik0 GV時の健康診断お願いします。 レベ345 メイン 無課金 ステ 力1005 敏捷413 健康197 運620 知恵22 知識27 威厳96 補正込みです。 HP1437 防御182 火39 水68 装備 武器 箱小型 頭 HP78 健康13 サークレット 首 クリ5 速度14 骨首 背 HP52 ローブ 腰 健比1/3 火水5 アンチチャージ 手 速度34 ダメ20 バタフライスティング 鎧 自リロ 飛虎 足 防御80 水38 メタルシューズGDX 指①呪い73 水14 防御3 レザリン ②呪い55 HP9 火攻2 リングLX ③狂気 低下70 健4 バトリン ④火11 低下74 バトリン ⑤水攻2 暗闇 薬171 バトリン ⑥フリーズ42 透明 風8 バトリン ⑦威厳96 hp12 風11 バトリン ⑧異常52 光攻2 闇攻2 スタンプリング ⑨異常52 スカルリング スキル(武道) 踵、三連、防御、回避、分身、怒号マス 仰け反る28 払い18 補正で+8 (シフ) ダブスロ、6感マス 足音18 シャドウ45 解毒11 補正で+5 主に遊撃手やってます。微妙な足止め、怒号解毒配り、状況を見て三連、 ダブスロしています。が、やはり武道にはノックアウトは必要なのでしょうか? 一度ピエン、指4つで試したのですが、効いてないような気がしたので・・・。 後、白羽取りなんですが、ブロック速度上げれば固まり?みたいなの緩和できるんでしょうか? 装備でも改善したほうがいいとこありましたら教えていただきたいです。 資金は80Mです。よろしくお願いします。
429 :名無しさん :2008/07/03(木) 00:37:50 ID:5Yc5xTyw0 正直・・・ その装備で、そのレベルで今さら診断など不要のような気がします。 Gvでは人数や攻撃タイプでどの職も仕事が変わってきますからね。 まず、武道家は死なずに、相手の火力や支援の邪魔をするのがメインかもしれませんが、 それもGvや人それぞれですから、それによって装備も変わるでしょう。 それだけの装備を持ってらっしゃるなら、自分で何が必要かもわかるはず・・・。 もしわからないなら、ギルメンと相談して装備変えたほうがいいです。 ちなみに、ノックはまったく体感できないわけではありませんが、指につけるなら やはり抵抗系との複合指を推奨します。 白羽はテンプレ見ればわかりますのでそちらで(*´ー`*)
430 :名無しさん :2008/07/03(木) 01:25:36 ID:5twlvDks0 まさに的を射た意見だね。 しかし速度バタ、オイラも欲しいな。
431 :名無しさん :2008/07/03(木) 03:43:54 ID:vpvzf9Ck0 すまねー武ラザー ちょいとばっかし武道引退するわ。 メインクエ5の報酬で移動30敏比1/2足作っちゃってさ… 素材は金靴だからギリギリ武道っぽいこともできるけど、 この足履くと飛虎脱いでセーフ着ることができちゃうんだ。 モリ2でメタシュGDXの複合足拾うまで武道はさよならだ。 …それ拾ってすぐにUM実装とかいう落ちは無いといいなあ。
432 :名無しさん :2008/07/03(木) 04:30:30 ID:GA7WjeGU0 早くUltimate靴実装してくれ草鞋Ultimate 攻撃力 5~20 (武道家 のみ) 防御力 +[14~15] ノックバック 抵抗 +[50~70]% レベル 301 力 273 クロスシューズUltimate 攻撃力 6~22 (武道家 のみ) 防御力 +[15~15] ノックバック 抵抗 +[55~70]% レベル 312 力 308 レザーシューズUltimate 攻撃力 7~24 (武道家 のみ) 防御力 +[16~17] ノックバック 抵抗 +[60~70]% レベル 335 力 348 鱗シューズUltimate 攻撃力 8~26 (武道家 のみ) 防御力 +[17~18] ノックバック 抵抗 +[65~70]% レベル 358 力 370
433 :名無しさん :2008/07/03(木) 04:30:54 ID:GA7WjeGU0 強化シューズUltimate 攻撃力 9~28 (武道家 のみ) 防御力 +[19~19] ノックバック 抵抗 +[70~70]% レベル 381 力 410 チェーンシューズUltimate 攻撃力 10~30 (武道家 のみ) 防御力 +[20~21] ノックバック 抵抗 +[70~75]% レベル 404 力 470 メタルシューズUltimate 攻撃力 11~32 (武道家 のみ) 防御力 +[22~23] ノックバック 抵抗 +[70~80]% レベル 427 力 553 ゴールドシューズUltimate 攻撃力 12~30 (武道家 のみ) 防御力 +[24~25] ノックバック 抵抗 +[70~85]% レベル 498 力 558 カリスマ 400
434 :428 :2008/07/03(木) 18:36:25 ID:6jENSKXY0 429さん ありがとうございます。 知人に武道家さんがいないことや、立ち回り見るにもGv経験が少なく、 自分のことで精一杯で見ることもできなかったので、レスさせて頂きました。 GVでは自分に求められてる仕事や、装備をギルメンと相談してみることにします。 レスありがとうございました。
435 :名無しさん :2008/07/03(木) 19:14:33 ID:mfJi/HHE0 ファーブの帽子を買おうか悩んでるのですが 今の時代、運比率1/2冠とか作れるから微妙ですかね? 武道スキル+3とコールドフリーズ反射の効果がどれほどのモノなのか・・ 当方Lv412なのでステ的には比率1/2のほうが稼げるし ファーブに2億は勿体無いのでしょうか? ファーブ愛用者いましたら使用感お聞きしたいです。
436 :名無しさん :2008/07/03(木) 20:13:01 ID:H/N1ehYk0 >>431 とりあえずお疲れ様。 良い足拾って戻ってこいよ。>>436 愛用者と言える程は使ってないが予想以上の性能だったかな。 コールド&フリーズも思っている以上に決まる。 そして個人的にはスキル+が良い。地味だがリアクションスキルの効果も上がるのは嬉しい。 ただ1/2となるとステの差がかなり開くから結局は好みかと。 少なくともファーブに2億の価値がないとは思わない。
437 :436 :2008/07/03(木) 20:20:32 ID:H/N1ehYk0 すまんアンカミス。>>436 ではなく>>435 だ。 せっかくなのでもう一声。 俺は威厳固定が120でないのでサクレLXがつけられず ファーブ装備っていう恥ずかしい経緯あり。
438 :名無しさん :2008/07/03(木) 20:26:48 ID:NoT5bWZE0 >>435 ファーブの他にスキル+3あればSSなしでも分身4体出来るので重宝してたが 1/2時代になってからは銀行に眠ってる 使わないけど売りたくもない・・・そんな一品
439 :名無しさん :2008/07/04(金) 01:48:54 ID:7ozutW7Q0 飛虎は持っていない 比率2の1の頭も持っていないし 買う金なども当然ない。 現在のレベルは412であり、急激に上がる 事もないと思われる。 この条件で言えば、ファーブは買う価値あり それなりに良U。
440 :名無しさん :2008/07/04(金) 08:29:00 ID:w7stfX/o0 ○ファーブの帽子 内側に「ファーブ」と書かれている帽子 親が子供のパンツに名前書くようなもんですかね。
441 :名無しさん :2008/07/04(金) 10:09:35 ID:naPETn.g0 メインクエでファーブと話をしたが、あいつなら名前を書いてもおかしくない。
442 :名無しさん :2008/07/04(金) 10:55:35 ID:CHtMIgIY0 ファーブかわいいよファーブ
443 :名無しさん :2008/07/04(金) 14:19:53 ID:6ICCw9VI0 ファーブとラビアって結婚してるんだよね。 遠藤と千秋みたいな感じか。
444 :名無しさん :2008/07/04(金) 15:01:45 ID:/LtOjQR20 NPCのセリフなんてほとんど飛ばし読みの俺から一言いわせて貰う ファーブの設定知ってるおまいらに感心した
445 :名無しさん :2008/07/04(金) 16:27:24 ID:WJzfQQa60 ファーブは我らが心の師よ
446 :名無しさん :2008/07/04(金) 19:28:25 ID:8c/KSoE20 >>443 ワロタw ラビアちんテラモエスwwww
447 :名無しさん :2008/07/04(金) 23:58:37 ID:mNRYK1is0 あれシーフだけどな。
448 :名無しさん :2008/07/05(土) 00:47:12 ID:q79hWyzs0 質問なんですが、KO装備を揃えて三連粘着か、払いで足止めか Gvではどっちが有効なんでしょうか?やはり使い分けなんでしょうか?
449 :名無しさん :2008/07/05(土) 06:24:36 ID:uwQGhLZU0 >>448 基本的に払い、限定状況で三連。ByLv450KO武道 三連が効果的なのは殆どこの2点のみ。 ・ 前線で連続アスヒしてるWIZ ・ 建て直しor攻撃コルしようとしてる天使 相手ギルドの生命線になる決定的行動を止めるのが目的。 ただ、10秒だけでもこいつを止めたら後は味方が何とかしてくれる、というフォローも要るかと思われます。 KOで連続キャンセルされてる相手は棒立ち状態なので、その間に殺してくれるのがベスト。 移動にテレポを織り交ぜれるWIZには元より払いはあまり効かないから、三連決め撃ちでもいいかもしれない。 そして、烈火と決定的に違う点は、対象WIZの行動を止めつつ味方火力の的に出来る点。 故に、健康WIZや回避WIZ相手だと武道はあまり牽制にならんので、そちらは烈火が良いかと思います。 踵の方が適切 ・ ディスペ天使 踵でCP獲得しないと打ち負けるやすいから ただキャンセル率が高いのは当然三連(除高速踵 4フレくらいなら踵の方が良いと感じます) 払いだろ常考 ・ BISブロック固め 固めるのもいいけどまず先に万病を枯渇させるべき それに払いでもBLOCK発動でそれなりに固まる
450 :448 :2008/07/05(土) 07:23:56 ID:q79hWyzs0 >>449 とても見やすく説明していただきありがとうございます。 自分も基本的に払いで行こうと思います^^
451 :sage :2008/07/05(土) 08:22:16 ID:eWTRkRS.0 GVで急所使うのって俺だけかなぁ? クラッシュ出た瞬間焦って逃げまどう相手を見ると楽しくてしょうがないんだがw
452 :名無しさん :2008/07/05(土) 09:42:11 ID:Vhwkagus0 急所で如きで逃げるやつなんているの?
453 :名無しさん :2008/07/05(土) 09:56:13 ID:XHY2Oxwg0 いるから言ってるんだろw
454 :名無しさん :2008/07/05(土) 10:15:13 ID:jkMEOuao0 ありえないから聞いてんだろw
455 :名無しさん :2008/07/05(土) 10:24:19 ID:f5HD6Rxc0 そーいやクラッシュ出されたことあるなぁ。 逃げなかったけど、確かにびっくりしはした。
456 :名無しさん :2008/07/05(土) 10:28:47 ID:XHY2Oxwg0 ありえなくねえから言ってんだろw
457 :名無しさん :2008/07/05(土) 10:29:53 ID:SZL1xqoI0 攻城戦でダメージリターン装備の奴にクラッシュやってみ、焦って逃げるからw・・・自分が
458 :名無しさん :2008/07/05(土) 10:30:26 ID:f5HD6Rxc0 >>456 まぁ落ち着け。 びっくりして逃げたんじゃね? クラッシュなんてGvで滅多にくらわないしな。
459 :名無しさん :2008/07/05(土) 10:31:38 ID:f5HD6Rxc0 >>457 それで天使に瞬殺されたことがある。。。 団子で姫が花畑もしてたから、ほんと逃げる暇なく。。。
460 :名無しさん :2008/07/05(土) 10:32:18 ID:f5HD6Rxc0 攻城戦じゃなくてGvの時だけどな
461 :名無しさん :2008/07/05(土) 13:25:44 ID:W/JmnSl.0 攻城戦の時に、急所クラッシュ連発したことありますが、 同Lvのプリ(知り合い)にダメ220程でした。 急所の攻撃速度が遅いので、倒せる気はしませんでしたが・・・w HPの1/3ダメに√かかってる?から ダメもこんなもんなのかな?
462 :名無しさん :2008/07/05(土) 14:01:03 ID:uNNAZFZw0 武道いいな^^
463 :名無しさん :2008/07/05(土) 20:53:31 ID:eA1SQsog0 220出せるならGVでLAの夢が広がるな
464 :sage :2008/07/05(土) 23:22:22 ID:pHB4DAUc0 ずっと払いばっかりやって時々急所をおりまぜると いい反応するよw
465 :名無しさん :2008/07/05(土) 23:44:21 ID:q4.09NgY0 良く分からんが決定打抵抗って装備 してそうだけど
466 :名無しさん :2008/07/06(日) 00:18:04 ID:SXWeap120 決定打は200〜300程度で安定しています 武道では火力部分での貢献がしにくいので、 払い・ノックアウト・急所を使い分けると中々の貢献ができますね 急所は高致命打でもあるので、抵抗不足の人を見分ける事が可能です 決定打抵抗は割と揃っていない人も多いので、取っている人は使ってみるといいかもしれません ただし払い等でリターンが5〜10以上帰ってくる場合(サップのためBISに多いのですが)には急所は禁物です リターン分ではパッシブが発動しないため、防御力とHPにもよりますが、 下手すると300〜500返ってきて死にます・・・ バターでの踵や三連も危険ですね
467 :名無しさん :2008/07/06(日) 00:30:59 ID:uzpZS8bs0 >>435 ステ再振りするならファーブお勧めです。 自分は運ハイブリなので敏捷無振りで狩りは飛虎+ファーブと基本ステで敏捷356あるので フランスシカGDX装備できるし(ボーディングGDXはまだもってない;)、 Gv時は敏捷比1/2と飛虎で敏捷401↑になり小型手裏剣Ultも装備できるので 融通が利いていいかと思います。LvUPで増えるステの恩恵も敏捷>>運ですしね。 LvUP比率分で運100増えて1201が1301になっても無意味だけど 敏捷が401から501になると恩恵大きいですしね。
468 :名無しさん :2008/07/06(日) 00:59:55 ID:j2ahgEHs0 自分なりに装備・ステを考えてるつもりなんですが、どうも最近攻撃力に伸び悩みを感じます。 装備・ステを見直そうと思うんですが、アドバイスをお願いします。 同レベル帯のファミの攻撃力をみてちょっとへこみました・・・。 主要狩場は、呪いB1、塩B8、ウェストスワンプ。 Gvはでません。 よろしくお願いします。 lv213 HP561 CP366 攻撃力243〜312 防御力93 力565 敏捷231 健康151 運416 知識28 知恵23 カリスマ107 首:【皆伝/力lv5/運lv7】骨首(7%) 頭:【火抵抗lv1/自動リロード】ルシッドヘルム 背:【攻撃lv3/敏捷lv7/風抵抗lv2】マント 腰:【防御効率lv4/運lv10/力lv7】チェーンベルト 爪:【攻撃速度lv2(32%)/水攻撃lv4/最大HP効率lv1】鉄のクロー 体:【攻撃速度lv1(18%)/闇攻撃lv2/敏捷lv4】格闘服(2/26) 足:【移動速度lv5/力lv7/風抵抗lv1】金靴 指 ①【攻撃力lv1(4%)/最大HP効率lv1/風抵抗lv1】スタリン(4) ②【風攻撃lv1/攻撃力lv1(4%)/風抵抗lv2】スタリン(10) ③【攻撃力lv1(5%)/光攻撃lv2/土攻撃lv2】スタリン(10) ④【攻撃力lv1(5%)/光攻撃lv1/最大HP効率lv1】スタリン(10) ⑤【風攻撃lv2/決定打抵抗(71%)/混乱lv1】ダブリン(4) ⑥【闇攻撃lv2/攻撃力lv1(4%)/最大HP効率lv1】スカリン(8) ⑦【攻撃力lv1(3%)/致命打抵抗(61%)/水攻撃lv2】スカリン(3) ⑧【ノックアウト/暗闇/風抵抗lv2】リング(3) 主要スキル(補正込) 踵マス、三連マス、防御マス、回避マス、怒号52、分身24、巻き蹴り42、急所20
469 :名無しさん :2008/07/06(日) 04:45:38 ID:q4.09NgY0 >>468 隣の芝生は青くみえるだろうねえ。 武道だって他職より優れてる点は、たっくさんあるんだから 全然へこむ必要ないよん。 で、装備は予算を書かないと的確なアドバイスが言えないかな。 とりあえず予算をあまりかけずに、効率的に狩りが出来る装備を 書きますね。 あくまで自分ならばって意味で。 基本13フレ:Lv201~Lv305 踵 1%(12)-9%(11)--------19%(10)-31%(9)------45%(8)-63%(7)-86%(6) まずは6フレを目指す装備構成を考えましょう。 あなたのレベルだと踵が6フレになるには計86%必要です。 石28%+爪32%+体18%=78% 86%−78=8% まずは首をスカルネックレス クリ10% 速度10%以上の物に代えましょう。 クリ10%でも速度が10%〜13%とかだとかなり安価に手に入ります。 単純攻撃力は今の首よりは下がりますが、攻撃速度1フレアップにクリ率 もアップするんで殲滅力は上がる事が予想されます。 続く
470 :名無しさん :2008/07/06(日) 05:08:25 ID:q4.09NgY0 次に頭 ルジットを切るのは勿体ないです。 普段は運lv10で、数値が出来るだけ100に近い物を被りましょう。 敵が強い狩場や、POT補充を減らしたいと感じたならば 混乱lv2の頭を被ると良いですよ。 1フレ落としてサンダーを着るのも良いですね。 その辺はまあ臨機応変に。 足 移動狩りするなら移動速度は便利ですが、そうでない なら運比率lv2(3-1)のメタルorゴールを履きましょう。 武道は2~4匹の固定した敵の沸き待ち狩りが多いと思うので 移動速度は絶対的に必要って訳でもないと思いますよ。 頭+足の装備で運の数値が大幅にUPした事によって ほとんどの敵でWクリになるんではないでしょうか。 回避と命中率も微妙に上がります。 そしてドロップも期待出来ます。 背は狩場に応じて、HP効率や火抵抗物に。 手と腰はそれで問題ないかと思います。 指は基本的には火抵抗が絶対に必要な場合はリングで そうでないならバトリンでまとめて下さい。 現在のようにスタンプやスカルでまとめるのは明らかに 勿体無いです。 とまあ、こんな感じでしょうか。 あくまで自分ならって意味で書いたんで、他にも色々な装備 構成は当然考えられますが、参考程度にはなるかなと。
471 :名無しさん :2008/07/06(日) 08:40:33 ID:XzRzdUdQ0 足は運比率よりも、できるだけ高いGDXのがいいんじゃないかな このLVだとチェンシュかな メタルは225だかだし
472 :名無しさん :2008/07/06(日) 11:04:26 ID:MGuMFLfs0 現在Lv230台の武道ですがご相談に乗ってください。 健康を200でとめて力に全振りしているのですが、最近ポタだしでよく死にます。 「小墓のサソリは痛い」と聞いていたのですがまさかここまでとは思いませんでした。 分身、POTがぶ飲みでギリギリ狩れるといった感じなんですが、 装備を腰・頭(運比2装備)か首・鎧(速度装備)のどれかをHP比率に変えるべきか、 (現在HP効率は背のみ) それとももっと健康に振るべきなのでしょうか。 他の武道さんはどうしてるか気になります。ご指導のほどよろしくお願いします。
473 :名無しさん :2008/07/06(日) 11:38:44 ID:SXWeap120 >>472 小墓のサソリは痛いとかでは済まない程痛いため、接近職でタイマン張るのは少々きついですね 異常系がかなり効いた覚えがありますので、 シーフスキルを取っているのならばlv10以上のブービートラップをかけるか、 または混乱・スタンを狙ってみてください HPは一発耐え切れる分あれば十分です
474 :名無しさん :2008/07/06(日) 11:39:46 ID:Nf4Cob8k0 >>472 サソリはスタンや混乱に結構かかってくれるので ・混乱頭やサンプレにかえる ・巻きを多用する てな感じでいけると思う 自分も健康200だけどそれで乗り切れたよ あと、最初にうまくかかってくれないことも稀にあるので 速度多少落としてでも鎧には硬さを求めたほうがいいかも
475 :名無しさん :2008/07/06(日) 11:40:46 ID:Nf4Cob8k0 書いてる間に書き込まれたか……orz
476 :名無しさん :2008/07/06(日) 11:41:34 ID:uwQGhLZU0 >>472 最後にサソリを狩ったのは塔地下(330くらい)だけど、健康固定で食人もいけました。 1. 巻き蹴りで回避する(巻き蹴りから入る等) 確かに痛いけどサソリ系にはスタン混乱が効くので、それまでの攻撃を避ければ実用上問題なし 2. KO指を2~3個搭載 サソリは攻速があまりないので、KOが割と効果的 3. HP頭 その選択肢の中でHPに替えるとしたら速度が絡まない頭しかない しかし当然、この対策だけだとPOTの量は減らない
477 :名無しさん :2008/07/06(日) 11:42:18 ID:uwQGhLZU0 Σ(´・ω・`) たった3分で何この書き込み
478 :名無しさん :2008/07/06(日) 11:54:34 ID:SXWeap120 >>472 追伸ですが、先制攻撃で混乱やスタンをかけ、そのまま維持できるのでしたら いっそのことサバイバルも有りです そこまで硬くは無いとはいえ、2箇所(2沸き+2沸き)を回すのは距離的につらいので、 ひとつの効率上昇の方法でもあります
479 :名無しさん :2008/07/06(日) 13:10:54 ID:MGuMFLfs0 >>473-478 早速レスありがとうございます。 スタン・混乱が有効なんですね。 SPもあまっているので巻き蹴りに振って早速試してみようと思います。 健康にはこれ以上振りたくなかったので助かりました。 感謝ですm(_ _)m
480 :名無しさん :2008/07/06(日) 15:48:58 ID:a45ON1mw0 >>471 あー、確かに運を70程度上げるよりはOP無しで良いから チェンシュGDX履いて単純火力上げるって選択もあるね。 少なくとも移動速度30%の金靴履くよりは、絶対に良いね。>>479 巻き蹴りは良いよー本当に。 使いかって抜群のスキルだよ。 麻痺と回避50%の恩恵が素晴らしいです。 装備とステの工夫次第では、踵+3連よりも、踵+巻き(貫顎)の方が 圧倒的に効率が良くなりますしね。 一部の敵を除き、クリはほとんどの敵に出るし。
481 :名無しさん :2008/07/06(日) 16:51:02 ID:NkmXi1xk0 痛い敵に先制でスタン混乱をかけるのに 烈風→飛び蹴り でやってます。 ただの飛び蹴りだと当てる瞬間に被弾することが多い 烈風のみだと単発で異常にしにくい、連発するにはCP消費が厳しい のでこんなコンボしてます。 烈風を打った瞬間に飛び蹴りをすると烈風の被弾中に蹴りが入るので サソリの攻撃を食らう確率が少なく なによりカッコイイのでやってます。 ちなみに通常の飛び蹴りでは届かないような距離まで 烈風のノックバックで吹き飛ばしても、 烈風が敵に当たる直前に飛び蹴りを打てば問題なく飛んでいきます。
482 :sage :2008/07/06(日) 17:05:21 ID:9KHPvCEU0 >>481 それカッコいいね。 試してみるw
483 :名無しさん :2008/07/07(月) 23:21:26 ID:aVcJrE060 武道ヌクモリティすげぇ 自分は武道のマゾさに嫌気がさして装備全部うっぱらって戦士として生きていく道を選びました 初めて3週間。根本的な解決になっていませんでした。
484 :名無しさん :2008/07/08(火) 07:18:23 ID:YBs.6PIs0 ちょっと相談なのだけど。 当方武道一筋で400目前まできたのだけど、どうにもソロの効率が悪いです。 Gv重視のため健康がかなり多めのステ振りになってるので、 狩り重視の武ラザーに劣るのはしょうがないと理解しているのですが、 それにしてもフォリンでのPOT消費速度がアレすぎます。 狩り時のステは力1000敏捷300健康400運800程度、 HPは850弱、防御力は200弱、速度は石込み5フレ、三連表記は1300~2000程度です。 暗殺者にどうしようもなく攻撃が当たらないため、 暗殺者は隔離して兵士・農民・商人を回しているのですが、 ちょっと気を抜くとすぐ事故死しかねないような危険運転になっています……。 過疎Gで足止めを一手に担っている武ラザーであれば大体健康を振ってらっしゃると思いますが、 そんな方たちは狩り時のどのような工夫をしていらっしゃるのでしょうかorz
485 :名無しさん :2008/07/08(火) 10:09:26 ID:Nf4Cob8k0 >>484 混乱をばらまくのが一番お手軽かと思われ
486 :名無しさん :2008/07/08(火) 10:48:17 ID:Nf4Cob8k0 連続書き込みスマソ 自分は移動30%メタシュGDXと皆伝メタシュGDXを使い分けてて そろそろゴットマザーに買い替えるのもありかなと悩んでるんだけど 値段の割には効果がいまいちな気がしてならないんだ(´・ω・`) 検索してみたけど意外とゴットマザーについての書き込みが少なくてよくわからなかったので質問させてもらった 装備してるブラザーがいるなら使い心地とかを教えて欲しい……
487 :名無しさん :2008/07/08(火) 10:50:51 ID:CHtMIgIY0 >>485 フォリンはHP1000ないと涙目になる俺もいます 自分の場合は右クリックに巻き蹴りいれて初弾に巻き蹴って被弾率下げるようにしてます あとは分身を切らさないように 踵三連中もたまに巻き蹴り 死にたくないから巻き蹴り フォーリン硬くて嫌い;;
488 :名無しさん :2008/07/08(火) 11:04:37 ID:CHtMIgIY0 ゴッドマザーを有効活用できるのは黄ダメmobばかりの狩場くらいかな あとは柔らかめのmobをサクサク狩る所とか ダメエンチャしたりしてみたけど結局は運比GDX靴履いてる時間の方が多い感じです 個人的な使用頻度は運比>マザー>移動30 運比マザーなんてあったら手放せないだろうなぁ(*´д`*)えへへ
489 :名無しさん :2008/07/08(火) 12:02:44 ID:/LtOjQR20 >>486 それほど使用感は良くないのでUM実装待ちを推奨したい いつになるかはさっぱり不明だが
490 :名無しさん :2008/07/08(火) 20:18:14 ID:pHB4DAUc0 >>484 フォーリンは俺も死にまくったなぁ。 俺は スタンするまで巻き蹴り→MobHP半分以下になるまで急所→とどめは踵三連 のコンボで戦ってる。 Mobも農民と商人しか相手にできないくらい紙だけど、 解毒と運気をうまく使えば狩れるはず。
491 :名無しさん :2008/07/08(火) 20:43:22 ID:Jr/l2nAE0 >>484 Lv550まで健康固定で来た武道です。 分身、巻き蹴りを上手に組み合わせると、POTを余り使わずに 狩りする事が可能ですよ。 例えば、巻き×3 踵×1を繰り返すとか 巻き×1 貫顎×1を繰り返すとか 巻き×1 3連×1 巻き×1 踵×2を繰り返すとか とにかく2秒以内に、巻きを1回使用する狩り方ですね。 この狩りかたをすれば敵5体位相手でもほぼノーダメで狩り出来ます。 しかも巻きはクリが良く出るので、3連の火力に遜色は余りないです。 分身が消えたらすぐに発動出来るように、右スロットに入れるなり キーボードの場合は、左手待機ですぐに出せるようにしておきます。 ちなみに混乱は巻きの麻痺がかなり優秀なので指に15%1つ付けて いるだけです。 それでも最初の1発目の攻撃を入れる際は、回避が50%になってなく 分身便りなので、たまに被弾します。 なので、敵の攻撃を1発耐えるだけのHPは必要です。 狩り効率の問題は、装備やステの見直しをする以外ないですねえ。 急所攻撃を使えば、多少は効率良くなるかも?
492 :名無しさん :2008/07/08(火) 20:45:42 ID:Jr/l2nAE0 って長文書いたけど、すでに2名の方が書いてくださってたや。 やっぱ巻きは優秀って事だね!
493 :名無しさん :2008/07/08(火) 20:57:00 ID:Jr/l2nAE0 >>486 自分もゴッドマザは微妙Uだと思います。 理由は当然、基礎攻撃力が貧弱すぎる。 運比2の1の足が比較的簡単に入手出来る。 この2点に尽きるでしょうねえ。 メタシュGDXのユニークだったならまた評価も 変わったのでしょうが・・・。
494 :名無しさん :2008/07/08(火) 21:02:59 ID:Nf4Cob8k0 >>488 >>489 >>493 いろいろ意見をありがとう マザーはやっぱ買わないことにするわ
495 :名無しさん :2008/07/08(火) 21:56:27 ID:y.lW9Qkk0 運比率マザー異次元2連敗中 確かに単品は微妙だが使えないこともない ステによるけどトラン中部でほとんどPOT要らない あそこは少しでも隙見せたらmob獲られるから移動25%は地味に有難かった 割と直ぐ売れるから使ってみてイマイチなら売ればいい 3度目挑戦したいが売ってないな
496 :484 :2008/07/09(水) 07:25:48 ID:YBs.6PIs0 >>487 >>490 >>491 ポタ出しのために毎日毎日通っているわけですが、一度のポタ出しで4、5回死んでる毎日です\(^o^)/ みなさんお勧めしていますが、私も巻き蹴りの愛用者であります。 200台後半にマスタして以来、スキルスロットから外したことはありません。 ただ、敏捷・運が低いため、兵士複数に囲まれるとどうしても……なのです。 過密狩り場なので釣り狩りできる場所を確保するのも難しく、 湧き場所のド真中で狩らないといけないことがほとんどなので……。 実際、農民と商人は、対一であれば巻き蹴りを挟まなくてもほぼ被弾なしで狩れています。 兵士も対一であれば、踵三連で十分狩れるんです。 こちらは倒すのに大体7~10秒ほどかかりますが、その間の被弾は0~1発程度なので。 HP850弱、防御200強ですが、大体2~3発耐えれる感じなので即死はしないです。 ただ、前述通り複数相手にすると/(^o^)\になります。 自分で書いていて、>>491 さんがおっしゃってるように装備を変えるしかないかなあと思ってきました。 ので、お手数ですが健康診断お願いいたしますです。 Lv385 HP850弱 CP550弱 防御力200強 力1020 敏捷290 健康400 運820 その他初期値 (上記ステは端数切り捨て) 首:【攻速19%、光攻Lv3、暗闇】骨首(10%) 頭:【運比1/3】王冠最補 背:【ダメ14%、CP+9%、健康+17】ローブ 腰:【運比1/3】鱗ベルトDX 爪:【攻速+33%】鉄クロGDX 体:【攻速+19%】格闘服(3-19) 足:【運比1/3】メタシュGDX 指 ①【威厳固定115】バトリン ②【自リロ、光攻撃Lv2】バトリン ③【混乱、HP+14%】バトリン ④【ダメ+4%】バトリン ⑤【ダメ+4%】バトリン ⑥【ダメ+4%】バトリン ⑦【ダメ+4%】バトリン ⑧【ダメ+4%】バトリン 正拳マス、踵マス、三連マス、払い蹴りマス、巻き蹴りマス、防御マス、回避マス、仰け反るマス、怒号マス 分身42、急所40 石像にて攻速+2%されるので、通常6フレの石込み5フレ 三連表記は1300~2000程度、踵後+200程度 実際の白ダメは兵士相手で900~1100程度 です。諸先輩方、よろしくお願いしたします。
497 :名無しさん :2008/07/09(水) 09:26:18 ID:Nf4Cob8k0 >>496 指4〜8を全部複OPに買い替え推奨 闇攻撃Lv2や風攻撃Lv2とかつけるだけで違ってくると思う あとKOもいいかも 自分は数湧いて処理できないような場合は後ろ回し蹴りで混乱ばらまいてから倒してるけどどうかな? つかその指で今までよく困らなかったなと思った……
498 :名無しさん :2008/07/09(水) 12:16:03 ID:XFCtv6w.0 >>496 とりあえずHP効率のマント着用するだけで、2〜3発 が4〜5発は耐えれるようになるのでは? それでいて健康が多いから、赤ポ使えば死ぬ事はまず無い と思うけどね。 複数の敵であってもね。(巻き仕様前提) てか、混乱を一度指の15%から頭のLv2(可能なら50%)に 代えてみるか、1フレ落としてサンダープレートを装備してみては どう? 長時間、安全、安定、楽に狩りが出来ると思えば、運が多少下がるか 1フレ落ちる程度の代償は全然痛くないかと。 個人的には運はドロップやダブクリの関係上落としたくないので、自分 なら1フレ落としてサンダー着るかなあ。
499 :484 :2008/07/09(水) 12:24:59 ID:WuUI8pKM0 >>497 指④〜⑧は、デスナで少しでも火力水増ししようとあがいていた頃の名残です。 自分でも変えないといけないなあとは思っていたので、早速探してみようと思います。 ところで、攻撃させないことが一番大事だと思うのでKO+ダメ指にしようかと思うのですが、 属攻Lv2のほうがいいのでしょうか。 属攻指装備して狩っていたのが相当昔のことなので記憶に残っていないのですが……。 あと、混乱云々に関しては、兵士がなかなか混乱してくれなくて困ってます\(^o^)/ それと予算を書き忘れていたのですが、大体5億程度でお願いしますです。
500 :sage :2008/07/09(水) 13:57:18 ID:xsbn0vNE0 >>494 指の交換もそうだけど 個人的には狩場を変えるのもいいかと。 SPが余ってたらディザームとアンロックに振って 中で狩ればかなり空いてて楽。 で、農民と商人しか相手にしないw 俺はこの方法でポタ出ししてるよ。
501 :484 :2008/07/09(水) 15:08:53 ID:WuUI8pKM0 >>498 焼け石に水のような気がしていたので端から諦めていたのですが、 今日のポタ出しはHP背を着てやってみます。 サンプレは私も考えたのですが、混乱のためだけに大きな出費をするというのが 罠に思えて敬遠していました。 どんな使い心地なのでしょうか……愛用している武ラザーがいらっしゃれば使用感を伺いたいです。>>500 近頃のGvで、DXU弓を装備してブイブイいわせてくる鬼アチャ様が増えてきたので、 目下白羽を取得中ですorz
502 :名無しさん :2008/07/09(水) 19:13:42 ID:i79ejgkU0 >>501 サンダーはコストパフォーマンスに優れた、なかなか 秀逸な鎧だよ。 風抵抗はあって困らないし、スタンと混乱の同時攻撃の恩恵は おもってる以上だと思うよ。 過去スレ見ても、案外愛用者は多い事からも分かると思う。
503 :名無しさん :2008/07/09(水) 19:16:21 ID:i79ejgkU0 ちなみにサンダーをもし着るなら、ぜひ闇属性攻撃Lv2の指を つけましょう。(ホロウは高いしね) スタンの麻痺時間が増えるからね。 混乱が効かない敵でも、案外スタンは効いたりする。
504 :名無しさん :2008/07/09(水) 20:55:30 ID:uwQGhLZU0 >>496 当方巻き蹴り武道 フォーリンではほぼ完全回避してました ・ ニムラス 回避を上乗せ てかこれないと巻き蹴り中でも喰らいます。光3程度では回避できません。 ・ 異常抵抗系60%(指2つ) 異常抵抗ないと農民と商人がヤバイです ・ 決定打抵抗 うろ覚えですけど、兵士と農民がクラッシュ持ち 特に兵士は、クラッシュでたら余程HPあっても割合ダメ+基礎ダメで即死だったような。 ・ ファーブ カウンターフリーズは対フルボッコで活きます。 敏捷もそのLvでは低目です。かなり被弾するのも自明。 ・ HP背、HPバトリン 厳しい狩場ならダメより生存力を優先で。HP1000程度なら回復も間に合う筈です。 ・ ホロウor黒オーラ 特に兵士は抵抗があり、巻き蹴りスタンがすぐ切れます フォーリンあたりだともう闇2指は効かなかった気がしますので、余裕あるなら闇ユニーク装備を。 ・ 飛虎 一応…。
505 :名無しさん :2008/07/09(水) 22:15:11 ID:Nf4Cob8k0 >>501 サンプレいいよ〜 混乱orスタンの効くMOBならかなり安全に狩れる 試しに買ってみて要らなきゃ売ればいいかと>>504 予算的に厳しくない?
506 :名無しさん :2008/07/09(水) 22:22:33 ID:YxfKJ58k0 >>504 >敏捷もそのLvでは低目です。かなり被弾するのも自明。 被弾どうこうはともかくとして・・・ lv400で敏捷290って武道なら全然普通と言うか、むしろ多いくらい じゃないかな? 自分、彼位のレベルの時、敏捷130か140程度しかなかったよw それでもストレスが溜まる事はなかったと思う。 今現在もv550で敏捷、確か300以下(飛虎分のみ)しかないけど 命中率、回避、ともに問題ないですよ。 蚊系やシフ系にはバイザーいるけどね。 武道は敏捷に振るくらいなら運か力に振らないと絶対に勿体ない と思う。 いうならばアチャが敏捷に振らないのと、同じ考え方かな。 (運が自動で上がる+スキルに命中率UPが多い) まあシフとのハイブリを前提であるならば、敏捷も武器要求分 は最低必要になってくるけど。 ってやっぱハイブリさんの方が多いのかな?このスレ見てる方は。
507 :名無しさん :2008/07/09(水) 23:40:54 ID:sTQeyNVM0 >>506 純武道の私も400程度の頃は敏捷は鉄クロGDX要求分程度しか無かったかな。 てか敏捷無振りで飛虎のみ。運は1201↑あったけど。 まったく問題無かったけどなぁ。
508 :名無しさん :2008/07/09(水) 23:54:33 ID:NoT5bWZE0 >>504 武器がない俺たちは力、運多目なのは同意だが >自分、彼位のレベルの時、敏捷130か140程度しかなかったよw まさかGDXなしで狩れと? 普段は敏捷<Lvでも運やニムラスでごまかせるが ZIN相手だと敏捷も出来るだけLvと等しいくらいまでは近づけたい
509 :484 :2008/07/10(木) 00:31:29 ID:mc/uElIU0 >>502 >>503 >>505 友達に少しだけ貸してもらったのですが、なかなか素晴らしかったです。 指ではほとんど(というか全く?)混乱してくれなかった兵士が初撃でピヨピヨ。 確かにあれなら何匹相手でも死ぬ気がしません。 こ、これは買いなのかしら!>>504 巻き蹴り中だとほぼ完全回避できてるけどなあ(´・ω・`) とりあえず、ニムラスとホロウを友達から借りて後日試してみますです……。 全然関係ないけど、指④〜⑧にエンチャして属性攻撃つかないかしらと試してみたのですが…… \(^o^)/ ムキになってエンチャしまくったら80M消えてたなんて言えない(笑)
510 :名無しさん :2008/07/10(木) 00:47:32 ID:YxfKJ58k0 >>508 自分はタイガーネイル→バタフライと歩んできたから、GDXの 要求分の敏捷は必要なかったのです。 GDX爪を装備する人は、言うまでもなく要求最低分は必要ですね。 >普段は敏捷<Lvでも運やニムラスでごまかせるが ZIN相手でも、光属性攻撃(ニムラスがベスト)と、運の恩恵及び 分身&巻き蹴りで、回避も命中も余裕でごまかせますよ。 ごまかすというか、むしろ王道な気がする。 >ZIN相手だと敏捷も出来るだけLvと等しいくらいまでは近づけたい 控えめに言っても、それはやりすぎです。 敏捷など爪要求分で本当に十二分ですよ。(少なくとも狩り限定でいえばね) そんな事よりも、適正狩場で、敵の運よりも400↑を目安に確保する方 が遥かに重要です。 400↑差があると、Wクリ昇格率100%、ドッジ率100%になりますから。 クリとWクリでは火力に雲泥の差が出てきますよ。 火力が出にくい武道は結構クリ命みたいなとこありますから。
511 :名無しさん :2008/07/10(木) 01:23:44 ID:YxfKJ58k0 あと、適正狩場で運400差と言っても、レベルがまだ低い間は 無理に運に振っても、火力落ちるだけなので。 Wクリ全然昇格しないわ、力もないから白ダメもしょぼい・・・みたいな。 その辺は誤解なきようあしからず。 一応ね・・・。>>509 飛虎入手するまでのつなぎとして、1つ持っておけば便利だとは思うよ。 モリネルでもヴァンプ以外には混乱効くし、じじいの火風攻撃対策にも もってこいだし。 あれ、馬はどうだっただろ。
512 :名無しさん :2008/07/10(木) 06:07:48 ID:Nf4Cob8k0 >>509 その費用をサンプレに回せばよかったのに(笑)>>511 馬もスタン・混乱するよ
513 :名無しさん :2008/07/10(木) 07:45:17 ID:uwQGhLZU0 自分の見解は 敏捷回避>運回避 説が元になっていて ステに余裕が皆無の武道であるなら、運はダブクリ要求分を満たしたら、 回避満足分には敏捷を最小限振るのがステを最も無駄にしない……という考えです。 フォーリンでは狩効率の為に力1400は振りたかったので、運は800ちょっとにとめて敏捷高目にしていました。と言っても飛虎+ファーブ(約350)ですが。 で、回避がどの程度なら満足するかと言われると、 ・回避装備の量 ・シーフによくなるか否か ・痛い狩場に常駐するか ・踵の命中補正を常に受けるか ・個人の好み 等など色々な要素が絡むので、意見がかなり分かれたんだろうなーと思います。 住人平均(武、シフ、ハイブリ)を取るとどこに平均値が収束するのか不明になってきたので、「敏捷もそのLvでは低目です」の一節は撤回。 ttp://ginnsanndayotto.seesaa.net/article/65953449.html ttp://plaza.rakuten.co.jp/rainiers/diary/200802290000/ ttp://ameblo.jp/zirudore/entry-10051999348.html
514 :名無しさん :2008/07/10(木) 08:16:05 ID:uwQGhLZU0 で、フォーリンで敏捷130は流石に有り得なくね?と思っていたら、バター武道。 つまりこういうことだと推測。 ・ 回避装備 → 下段補正がなくともバターにはスタン有、後はKO揃えれば踵だけで十分に被弾減少 ・ シーフになるか → >>506 はならない(除スニーク) ・ 踵の命中補正を常に受けるか → 踵多目 クラッシュについては踵と三連の格差がない バターもう一度買おうかな……。
515 :名無しさん :2008/07/10(木) 12:35:24 ID:8.3J7S7M0 >>514 ようするに敏捷が少なくても適正で普通に狩りが出来るのは・・・ 巻き蹴り 分身 高い運(自レベルの3倍もあれば十分すぎる??) ニムラス(光属性攻撃) 難しく考えなくても単に上記の理由だけですよ。 それ以上でもそれ以下でもないですね。 まあ今後、回避が厳しい場合は、混乱装備やHP装備を増やせばいいですし どうしても命中率が欲しいと感じれば、敏捷比率2足、ファーブ、疾風 などを狩場によって上手に使い分けて行こうかなとは思ってます。
516 :名無しさん :2008/07/10(木) 16:15:00 ID:caHi8kYY0 現在lv140の無課金1st武道なのですが、将来的に格闘服DX(速度20%)を 装備できるように知恵をこつこつ振っていくべきか否かで悩んでいます。 格闘服DXを装備してる方がいましたら使用感など教えていただけませんか?
517 :名無しさん :2008/07/10(木) 18:42:47 ID:kD9sLFBA0 速度20%格闘服DXの件ですが個人的にはあまりオススメしないかなぁ・・。 理由 1・知恵に振るくらいなら他のステに振ったほうが恩恵がある。 例えば、最高補正の運+50分を知恵に振ったと仮定しても、あとステ100(25Lv分)は 他の同レベル帯の武道家に運や力が劣っているのと同じだと思われます。 2・フレ計算で次のフレまで20%必要なら1フレあがる恩恵ありますが 16%でもフレ変わらない!とかだったら知恵は無駄フリになってしまいます。 以上。 ぶっちゃけ、1フレ上げるのに知恵150振るのとかもったいない気がするってだけですけどw 15%とかそれ以上の格闘服でも武道家は十分だと思います。
518 :名無しさん :2008/07/10(木) 19:35:44 ID:I0UipPpcO 質問なんだけど、モリネルなどのサティロスの攻撃でHP1に何度かなったのは即死攻撃かなにかですか? ただの偶然ですか? 指がキツキツなんだけど即死抵抗で防げるなら探して装備したいと思います。 ご存知の方がいましたら教えて下さいまし。
519 :名無しさん :2008/07/10(木) 20:23:40 ID:wvFz8S0A0 >>516 速度格闘服DX(通称ロト格闘服)を愛用している者です。 1番の欠点【知恵要求149】ですが、いくら振ればいいか考えてみるといいです。 初期ステ、それにギルド補正(ここでは12とします)を足すと 5+12=17 面白いくらいに足りませんね。 しかーし、格闘服DXには幸運(運)+60の効果があります。 これは「知恵60振って格闘服DX装備しても運60振ったことになる」 とも考えることができます。 そうするとさらに知恵60稼げることになる。 さっきの素ステ17と足すと・・・ 77\(^o^)/ 149-77=72 半分くらい足りないのですーあうあうー 72も振るなんて勿体ないぜアヒアヒー。 ちょっと待ったー!露天でこんなの見つけたぞー! 知恵Lv10攻速1Lvお守り だとー! うおおおお!!!骨首は惜しいけどさああ!!これは買うしかねえええ!! 首のおかげで知恵ほぼ無振りで装備してマッスル。 知恵149だと地味に抵抗上がるしギル戦出る自分としては嬉しかったよ。 でもクリ率下がったぞこんちくちょー!!! まぁそういう首見つけたからつけれたんだ。 滅多にないから俺は運いいと思ってる。あ、ごめん軽く自慢しちゃった。 もちろん将来は飛虎より導師服を考えてる。 まぁその前に知恵Lv10攻速骨首ゲットが目標。 ごめん後半テキトー。
520 :名無しさん :2008/07/10(木) 20:40:10 ID:N7HTIQLs0 アドバイスお願いします 【Lv・スタイル】Lv181無課金 サブキャラ 微運型 ソロのみ 【首】HP+108 致命打+2% 骨首10% 【頭】運+1/2 大家 ティアラ 【背】運+42 HP+119 クローク 【腰】運+97 チェーンベルト 【爪】攻速+32% 鉄クロ 【体】攻速+17% 闇攻Lv3 格闘服(+3 運+28) 【足】移速+30% クロスシューズDX 【指1】威厳固定103 KO バトリン 【指2】闇攻Lv2 光攻Lv2 HP+10% バトリン 【指3】光攻Lv2 ダメ+4% バトリン 【指4】光攻Lv2 自リロ バトリン 【指5】薬回復+131% HP+8% バトリン 【指6】闇攻Lv2 HP+7% バトリン 【指7】光攻Lv2 ダメ+4% スタリン10 【指8】健康固定106 防具破壊Lv1 闇攻Lv1 スタリン10 【予備】攻速+14% 骨首8% 【踵・防御・怒号・回避】50+8 【三連】35+8【仰け反り】1+8 未使用2600程 【 力 】486(478+8) 【敏捷】123(111+12) 【健康】106固定 【 運 】591(326+265)【威厳】103固定 【鯖・予算】白 1億程度 【コメント】 現在の狩場は塩8でこのまま230程まで塩8。その後塔4予定。 ステ振りは力3、運1。 頭と指1〜3は他キャラとの使いまわしです。 相談内容は mobの攻撃が痛くなってきてサバイバル狩りができなくなり、 火力不足を感じ始め今後が不安になってきました。 ①このままのステ振りで大丈夫か? ②そろそろ指をダメバトリンに変更? ③変更した方がいい装備 ④頭売ってしまって飛虎を目指すべき? 以上お願いします。
521 :名無しさん :2008/07/11(金) 01:48:52 ID:AaiY7PQo0 >>520 HPとCPが今の時点でいくらあるんでしょうか?それがわからんのでアドバイスしがたいです。 <①について> 基本的にそのスキル振りで問題ないと思います。高レベになってくると運は必要です。 <②について> あとで述べますが、まだ指を変えるのは早いと思います。 正直な話、光と闇だけでは相当被弾多いです。もう少し属攻指と致命打抵抗を補う必要があります。 <③について> ・指を水2、風2に変更した方がいいと思います。 見る限り、指の2,3,6,7に光2闇2がかぶっちゃってるのでその一部を変えればいいかと。また、致命打抵抗もつけましょう。 ・首は予備のもので十分だと思います。武道はリアクションスキルが優秀なので手数を増やした方が使いやすいです。 ・混乱もつけたいところですが、首は外せませんし頭は良品なのではずさなくてもよいかと。 指に補えるなら補っていいかと思います。 <④について> 先ほど述べたとおり、頭は良品なので外すには惜しい品です。また、飛虎の相場を考えると頭を売っても難しいと思います。
522 :名無しさん :2008/07/11(金) 05:10:07 ID:/LtOjQR20 UMドロップ解禁されてるのか楽しみだが絶望することになりそうな予感
523 :名無しさん :2008/07/11(金) 09:33:29 ID:CHtMIgIY0 >>518 サティロスの攻撃はトラン西、南でちょいちょい体験してるけどラグが起きてるっぽい HP情報の更新が行なわれてない感じでしょうか 移動すれば正しいHP表示に戻るはずです>>520 サブとあるけどガッツリ育てたいなら飛虎もありかな ただ、その羨ましい頭をうっぱらってまで武道をやりたいか良く考えた方がいいと思う あとCP運用の関係かはワカランけどSP残ってるならもうチョイ三連伸ばしてみては? まだ火力に悩むには早いと思われます
524 :名無しさん :2008/07/11(金) 14:27:02 ID:hFIPZ4H20 test
525 :名無しさん :2008/07/11(金) 15:01:44 ID:hFIPZ4H20 話をぶった切りソバットをするがすまない(´・ω・`) 明日は攻城戦だな 攻める側の武ラザーは血沸き肉踊ってることと思う そんな攻城戦だが、当方560台武道 基本フレームも変化して自前装備+ヘイでだが3フレに到達することができた 運よく攻める側になった所属Gに武道は自分ひとり 相手は上位Gでとてもじゃないが攻城戦ですらかなう相手じゃない だが自分は孤軍奮闘で頑張ったさ 自分の持てる力を使い果たすくらいで頑張った そして頑張った甲斐もあってなんとか落とすことに成功した ツキも味方してくれたのだと思うが 3フレで攻城戦に出ると幸せになれる気がする 同じように3フレ到達&幸せになれた武ラザーはいないだろうか(´・ω・`) 余談だが、3フレ(ヘイ切れたら4フレ)でやれば 紋章93%→紋章破壊まで一人で破壊できることがわかった ディスペ天使ひとりなら、かかと+花連打でCP維持できる(4フレでもギリ可能) ただしネクロがいなければの話だが・・・orz 詳細希望であれば書くがまさに孤軍奮闘だった(´・ω・`) ほかのGメン? 紋章に辿り着いたのは自分ひとりでしたよっと
526 :名無しさん :2008/07/11(金) 15:43:03 ID:ufU.62HQ0 人間 へ へ|\ へ √ ̄| へ ( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __ |\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ' \_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ / / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' ) / /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/ | | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄ \\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /( \_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__ ∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
527 :名無しさん :2008/07/11(金) 17:40:52 ID:XSNtM14U0 新セットアイテムに含まれるのかな? 結構使えそうな気がする。 【プレデター・クロー】鉄のクローGDX 捕食者がエサを半分に切断していた、剃刀の刃のような足指の爪 [攻撃Lv5]ダメージ +40% [攻撃Lv4]ダメージ +25% [攻撃速度Lv2]攻撃速度 +35% 【猛獣の前足】鉄のクロー 洞窟猛獣の厚ぼったい前足には恐ろしい足指の爪があり、攻撃能力を高めてくれる [攻撃Lv4]ダメージ +25% [攻撃速度Lv1]攻撃速度 +20% [攻撃速度Lv1]攻撃速度 +20% 【拷問の刺手袋】鉄のクロー 鉄刺がギッシリ埋め込んでいる恐ろしい手袋 [攻撃Lv4]ダメージ +25% [攻撃Lv4]ダメージ +25% [攻撃速度Lv1]攻撃速度 +20%
528 :名無しさん :2008/07/11(金) 17:51:15 ID:/LtOjQR20 テスト鯖で20分程度トラン中部狩ってみましたがUMは出ません。
529 :520 :2008/07/11(金) 23:52:13 ID:8seCJbhM0 >>521 HP635 CP333 防御37です。 攻速骨首に変更するとHP527になります。 ・指 闇攻Lv2+風攻Lv2+水攻Lv1の指を持ってたので交換してみます。 致命打抵抗は運が高いので付けなくてもいいかなと思ってましたが、今日テス鯖行って致命打貰いまくって必要性を痛感しました>< ついでに決定打抵抗も買った方がいいと思ったので買おうと思います。 ・混乱 指、40%バンダナDX、49%闇攻Lv4骨首8%、30%水攻Lv3骨首6%がありますが、混乱指じゃヴァンパイアに効かなかったので外しています。>>523 三連は踵1回→三連で使っていたので中途半端に止めていたんですが、CPがキツイ訳ではないので上げてみます。 ・頭 メインクエ5で作ってみたものの1番高Lvでも300手前なので正直宝の持ち腐れ状態です…が、手放すと二度と入手できないので手放す決心もつかず使ってます… アドバイスありがとうございました。 身近に他に武道やってる人がいないのでわからないんですが、表記ダメはこんなもんですかね? 踵(SLv58) 356〜530 三連(SLv43) 458〜679
530 :名無しさん :2008/07/12(土) 13:54:58 ID:t2h2eEfg0 >>527 武道始ったな
531 :名無しさん :2008/07/12(土) 15:44:53 ID:ReXEmhYg0 ただ爪系はウルフマン専用な気がしなくもない 武道も使えることを祈ろう
532 :名無しさん :2008/07/12(土) 15:45:23 ID:T828ls6E0 他職はそんな物の数倍上を行ってるっつの
533 :名無しさん :2008/07/12(土) 21:34:11 ID:G80VoXIs0 umドロップは次回アップでも無さそう…orz
534 :516 :2008/07/13(日) 02:39:52 ID:y2FaobeY0 >>517 なるほど、フレームについてもよく考えないといけないんですね。 恥ずかしながら速度20%に惹かれて、そこまで考えてませんでした><>>519 知恵+速度首なんて羨ましいかぎりです。いざとなれば知恵首とも思っていましたが 自分には速度とクリティカルのほうが良いようです。 これからもステは主に力などに振って服はフレームを考えて普通の速度格闘服で いきたいと思います。アドバイスありがとうございました。
535 :名無しさん :2008/07/14(月) 09:48:14 ID:CHtMIgIY0 プレデター・クローとかカッコ良すぎだろw(´д`*)はぁhぁ これはかなり夢がありますな
536 :名無しさん :2008/07/15(火) 00:02:24 ID:pHB4DAUc0 今さらなんだけど武道って楽しいよな。 バター無くても決定打だせるし、補給無しでずっと狩れるし。 巻き蹴り、踵三連、烈風、後ろ回し蹴り、急所、飛び蹴りetc… 分身しながら三連してるところなんてカッコよすぎるわ。 380にもなって改めて武道楽しいって実感した今日この頃。
537 :名無しさん :2008/07/15(火) 00:26:14 ID:EcSQxRIc0 武道は楽しってか、とにかく楽だよね。 弱化テイマって感じかな。 POT不要、ある程度の力があれば後は運全振りも出来るし ソロメインになるし。
538 :名無しさん :2008/07/15(火) 00:31:16 ID:EcSQxRIc0 しかしプレデタークローって映画キャラ名そのものを勝手に ぱくっていいのかな? 著作権みたいな感じの権利に触発するんじゃないのかね。 よくわからんが。
539 :名無しさん :2008/07/15(火) 00:39:46 ID:ICOJauZk0 >>538 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=PREDATOR&kind=ej&mode=0&base=1&row=0 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=+Claw&kind=ej&mode=0&kwassist=0 まずは辞書ろう。
540 :名無しさん :2008/07/15(火) 00:48:08 ID:EcSQxRIc0 なるほど、自分が無知でした。
541 :名無しさん :2008/07/16(水) 03:39:41 ID:cgfH3kRY0 T品は各職業専門アイテムで他職は装備できません・・・じゃあ・・あの爪は・・
542 :名無しさん :2008/07/17(木) 00:58:49 ID:uwQGhLZU0 使えそうなのはLv7と8の真理の拳と覇王の爪くらいかな。 速度50の武道グロGDXとフルダメ速度トンファ互換の鉄爪GDX。 あとはギリギリで移速30皆伝4の草鞋DXが使えるかも。 武道のセットは知恵要求と威厳要求でご臨終。 でも知恵424と威厳275をなんとかして更に飛虎を諦めれば、ダメ400%回避18%吸収が待ってるんだよなぁー……
543 :名無しさん :2008/07/17(木) 02:25:29 ID:RLboAdl.0 知恵は経験値の為と割り切っても威厳がな
544 :名無しさん :2008/07/17(木) 10:56:56 ID:Vl01OVzE0 ブラック タイガー 暗殺者の最高頂点に立っているブラックタイガーの装備 がんばれよ エビ達
545 :名無しさん :2008/07/17(木) 13:13:39 ID:/LtOjQR20 セット品vs飛虎 ダメ計算してみたが・・・という結果に
546 :名無しさん :2008/07/18(金) 17:21:43 ID:FfIHe8V20 セット複数装備の恩恵を無視して 気に入った部分だけ装備するというのはアリですか? 速度50%の手とか……ベースが武道グローブGDXだし、ダメージ+も付いてるし……
547 :名無しさん :2008/07/18(金) 22:04:11 ID:nxISpE.s0 >>544 ハ、ハーティア……なのか?>>538-540 >映画キャラ名 今度は分割せずに「プレデータークロー」のままでググってみよう。
548 :名無しさん :2008/07/19(土) 13:19:02 ID:Hoqx101M0 >>544 ハーティア乙 久々にオーフェン読んでみるかな
549 :名無しさん :2008/07/19(土) 17:46:24 ID:mUv3IVWg0 PTで釣りをする時は 防御+回避or防御+仰け反る どっちがいいのでしょうか? 狩場はバブル鉱山です。
550 :名無しさん :2008/07/19(土) 22:27:16 ID:Smo06m6I0 >>549 回避と仰け反るのスキルレベルによるんじゃないですか? 私は仰け反るをマスタしているので、CP消費が多くて困るので 回避と防御を入れています。 もちろん状況が悪ければ切り替えたりはします。
551 :名無しさん :2008/07/20(日) 06:47:22 ID:Hoqx101M0 >>549 回避はモーションあるし仰け反るの効果半減するから 防御+仰け反る がいいかなと思う。>>550 の言うようにCP消費で困るなら 防御 だけのほうが都合良いんじゃないかと思う
552 :名無しさん :2008/07/21(月) 19:20:59 ID:0hlFtusQ0 回避のモーションほんとにいらんなw 変な位置移動して、狩りとか敵クリックできんようになるし
553 :名無しさん :2008/07/25(金) 01:29:47 ID:xZqFc0wQ0 思ったんだが、モリ内週で飛虎きて敏捷401運1201だとあんま回避しないのかな?
554 :名無しさん :2008/07/25(金) 09:57:51 ID:WJzfQQa60 >>552 同じモーションでもランサはレイドあるから困らないんだよね
555 :名無しさん :2008/07/25(金) 21:13:39 ID:RDE662qc0 >>553 ヴァンプの敏捷が約370あり ウェアーゴートの敏捷でも330くらいなので 敏捷401くらいだと回避する事はないようです 仰け反ると防御を切ると敏捷600運1200でも あっさり死ねます。飛虎で回避するにはもっと運と 敏捷が必要なようです。
556 :名無しさん :2008/07/26(土) 01:58:07 ID:ReXEmhYg0 >>553 俺そのステで狩ってたけど、バンプ羊は30分に1,2発被弾するかしないかだったよ パッシブは回避防御オンで分身常に出しての巻き蹴り狩りだったけどね
557 :名無しさん :2008/07/26(土) 02:48:32 ID:TUCeMS.M0 武道さんって本当に良い人が多い それに比べてランサと来たら…… 今日もランサ3PTの廃坑秘密でワールでぼこぼこ敵飛ばしてるアホが居た 最近ランサに変なのが増えた気がする私橙鯖ランサ
558 :名無しさん :2008/07/26(土) 11:02:57 ID:xZqFc0wQ0 やっぱりそのステだと厳しいのか。。。 レスありでした!
559 :名無しさん :2008/07/26(土) 11:41:01 ID:BkfA72J20 その文章見る限りランサに誇り(笑)持ってんだろうから その場で注意してそういうの減らすように努力しろよ どうせ後付けで「言ったけど無視されました^^;」とか言うんだろうけど。 愚痴言いたいなら愚痴スレ行けカスランサ
560 :名無しさん :2008/07/26(土) 12:49:37 ID:vJrLQEiI0 せっかく武道は良い人が多いと言ってるのに 台無しなこと言うなよw
561 :名無しさん :2008/07/26(土) 13:21:14 ID:9QtAQHk.0 結局武道にも良い人ばっかりではないということだね
562 :名無しさん :2008/07/26(土) 18:30:12 ID:yYV8stV.0 どの職には優しい人が多い なんて根拠がないから当たり前といえば当たり前
563 :名無しさん :2008/07/27(日) 06:00:19 ID:g8kN7IE.0 全くだ。職なんて関係ないよ。偏見持つのはやめようぜ。 ちなみにオレはシーフが嫌いだ。
564 :名無しさん :2008/07/27(日) 16:50:18 ID:p57Ch.bA0 RSの課金支援ブログを作ってみた。 スフィア購入を目標に無料でウェブマネーを稼ぐサイト。 ただの宣伝ブログと違って、ここはきちんと更新して、攻略法を随時公開していく予定。 メールフォームも設けてて、質問にはちゃんと答えていくつもり。 ちゃんと読者の課金支援をしていく。 だからお気に入りに入れて損はないとと思う。 今日も0時になったら新しく攻略記事追加するから、とりあえずお気に入りに入れて更新されるの待ってみて。http://ameblo.jp/19634/
565 :名無しさん :2008/07/27(日) 18:02:31 ID:1EWFABg.0 >>563 他職のこと悪く言うのやめようぜ ちなみに俺はテイマが嫌いだ
566 :名無しさん :2008/07/27(日) 23:20:54 ID:PAA3FocQ0 攻速バターって武道には向かないでしょうか? やはり攻速鉄爪GDXが王道でしょうか・・・・。 使ってる方いたら使用感、鉄爪との比較など教えてください>< あと、元シフで、武道もハイブリしようと考えていて このスレ見る限り、巻き蹴りはコンボとしても使えるのかなぁと思いましたが、 他にお勧めのコンボ(?)などあれば教えてください お願いします^^
567 :名無しさん :2008/07/28(月) 15:41:36 ID:GlfWue4o0 ky
568 :名無しさん :2008/07/28(月) 16:12:20 ID:3PoQJi1M0 >>566 過去スレに詳しく載ってるはずだから漁りな まずは自分で調べてそれでも載ってない内容なら質問しなさい
569 :名無しさん :2008/07/28(月) 16:58:31 ID:jL3saeXU0 420の純武道家です。。。 440までの道のり長い・・・ スエブ地下で狩っているが混んでる。。。どこかいいソロ狩場ないですか?><
570 :名無しさん :2008/07/28(月) 18:21:33 ID:RFm0H6Ek0 ないですね。
571 :名無しさん :2008/07/28(月) 22:13:35 ID:6B5ASSuo0 >>569 肩身狭いが納骨・・・いやなんでもない
572 :名無しさん :2008/07/28(月) 23:58:53 ID:sxAtt9nA0 RSの課金支援ブログ。 スフィア購入を目標に無料でウェブマネーを稼ぐサイト。 ただの宣伝ブログと違って、ここはきちんと更新してます。 だから信用してくれる人も多いのかな、開設2日で登録者は20名に達しました。 メールフォームも設けてて、質問にはちゃんと答えていきます。 ちゃんと読者の課金支援をしていくブログ。 お気に入りに入れて損はないです。http://ameblo.jp/19634/ 今夜0時に攻略法更新します(・∀・)
573 :名無しさん :2008/07/29(火) 00:44:13 ID:1zo17qac0 >>563 他職のこと悪く言うのやめようぜ ちなみに俺は火力が嫌いだ ・・・べ、別に羨ましくなんか無いんだからね!
574 :名無しさん :2008/07/29(火) 01:21:59 ID:lQlIi2RI0 >>566 速度バターは、移動+決定打好き武道にとっては夢でしょうね。 速度バターはいまだ成功してないけど、バター使い武道からいえば、 いつかほしい最終装備です。 バター武道は速度101%が第一の壁になりやすいので、余計ほしくなるんですね。 特にまとまってませんが、デスペナ終るのでこれで終。
575 :名無しさん :2008/07/29(火) 02:53:50 ID:PAA3FocQ0 >>566 です。 レス有難うございます^^ 色々見た結果、速度バターは向かないどころか結構良いみたいなので、速度バタで行くことにしました^^ ついでではないのですが、武道を始めるに当たって装備査定してもらえるとありがたいです。 Lv500(狩り装備) 力1000 敏捷450 健康300 運1700 知識0 知恵60 カリスマ固定 【首】フルダメ鳳凰 or 1/2骨首 【頭】運1/2 【背】HP67% 【腰】運1/2 【爪】攻速34% フルダメバター 【体】ロトHP飛虎(自リロ付き) 【足】運1/2 強化シューズDX(攻撃力2~14) 【指1】威厳固定103 リングLX 【指2】致命打DX90% リングLX 【指3】ロトHPホロウ 【指4】Nニムラス 【指5】異常DX61% リング 【指6】決定打70% セテリン 【指7】火抵抗複合 計28%リングLX 【指8】フルダメハード 武道でダメージ与えたいのは狩りの時だけなので、Gvのことは考えません。 今考えてるのは、指をバトリンに増やすことと、 首は運比でいいのか・・・・武道は攻速命じゃないのか・・・ってことです。 その他アドバイスあればお願いします^^
576 :名無しさん :2008/07/29(火) 08:51:17 ID:CHtMIgIY0 靴のベースを上げるべし 1/2多すぎ裏山(´д`)
577 :名無しさん :2008/07/29(火) 09:17:17 ID:gQvQJiNA0 さぁ、メンテだ。低レベル帯では 手がほとんど使えないからバトリン狙いに行こう。 ・・・武道のところに人いないよね?
578 :名無しさん :2008/07/29(火) 13:44:55 ID:gQvQJiNA0 バトリンゲッチュ。 ・・・警備兵墓だけど。敵としてはそう強くないね。 HPがあるだけって感じがした。 レベルが低いからかな?
579 :名無しさん :2008/07/29(火) 14:20:40 ID:N37CdrJo0 黄鯖にて「覇王の爪」確認 いいなぁ、これ・・・
580 :名無しさん :2008/07/29(火) 17:38:39 ID:gQvQJiNA0 バトリンに続いて速度爪も・・・今日はいい日だ。 ところでGvでみなさんは、 下のスキルボックスどのような配置にしてます? 以前回避、白羽、仰け反るを効果的に変更する、なんてありましたけど どうもボタン配置がしっくり来なくて。。。 お勧め等ありましたらお願いします。
581 :名無しさん :2008/07/30(水) 15:37:15 ID:9G.B5cLk0 速度バターを異次元したら失敗したもう\(^o^)/オワタ
582 :名無しさん :2008/07/30(水) 16:56:44 ID:jL3saeXU0 >>580 相手がアチャ多いなら『白羽取り』と『仰け反る』 剣士が多いなら『防御』と『仰け反る』
583 :名無しさん :2008/07/30(水) 23:56:22 ID:1/GS9ARQ0 剣士に防御ってパラに防御効かないんじゃなかった?タンクラ用?
584 :名無しさん :2008/07/31(木) 01:08:16 ID:1zo17qac0 回避と防御はパラビットには意味無しという話を信じて 仰け反る白羽をマスでやってる
585 :名無しさん :2008/08/01(金) 12:08:10 ID:AzIVVMfE0 武道一代でやってるやついる? ソロ効率悪すぎて金たまらねー
586 :名無しさん :2008/08/01(金) 13:14:24 ID:CHtMIgIY0 1stメイン武道 サブは遊びレベル100位が3体 一代っちゃ一代 200台後半で飛虎購入できたYO! 当時7億くらいでした@黒 キャンペーン時に底値見極めてボンド青解除買いだめ→高くなったらジワジワ放出で凌いだ 今は10万品集めがメイン。良品なんて出やしないorz
587 :名無しさん :2008/08/01(金) 15:24:46 ID:lQlIi2RI0 武道の基本速度について、テンプレの556になりましたので確認してきました。 速度は101%(飛虎30+バタ20+速度骨首16+速度石28+ギルド2+ペット5) 555までは、基本12フレということで踵5フレ。 556になったので表どおりだと、84%あれば踵5フレ達成のはず。 なんで、速度骨首を外して85%で試してみました。 結果、踵のフレは明らかに落ちてます。 なお、ペットだけやめて96%で試したけど同様でした。 体感ではありますが、5フレと6フレは明らかに違いますし、 このスレの前の話題でもありましたが、速度フレームについては 現在ずれが生じているんでしょうね。 引き続きレベルあがるたびに確認してきます。
588 :名無しさん :2008/08/01(金) 16:06:23 ID:gQvQJiNA0 >>582 ->>584 回答ありがとうございます。 相手によって変えると言う事ですね。 とりあえず、左上払いにして仰け反る固定にして 後は臨機応変にがんばって見ます
589 :名無しさん :2008/08/02(土) 01:19:09 ID:lQlIi2RI0 587です。 Lv557になりましたので、確認。 相変わらず85%では踵5フレにならず…。
590 :名無しさん :2008/08/02(土) 14:46:07 ID:o43AaJ1g0 失礼致します、スレ違いの内容で申し訳ありません 下記のU品ですが、需要ありますでしょうか? あるのであれば、いくら位の価値あるのでしょうか? 武道の皆様に査定のほど宜しくお願いいたします m(_ _)m LV102 タイガーネイル 攻撃力6〜10 防御力+2 最大ダメージ+8 防御力+3 命中率+5 回避率+3 致命打発動確立+16 ダメージ+22 大地属性抵抗14
591 :名無しさん :2008/08/02(土) 15:04:06 ID:lQlIi2RI0 587です。しつこく追加報告。 Lv558 ⇒相変わらず85%では踵5フレにならず…。 ただ、ペット外した96%は踵5フレになりました。 Lv558 ⇒相変わらず85%では踵5フレにならず…。 ただ、ペット外した96%は踵5フレ。 Lv559 ⇒相変わらず85%では踵5フレにならず…。 多少の変化が見られましたが、細かい速度変更が出来ないので、 この程度の検証しか出来ません。
592 :名無しさん :2008/08/02(土) 15:23:04 ID:Kx.ugapk0 >>590 スレ違い 1mぐらいかな、もうでてくるな
593 :名無しさん :2008/08/03(日) 01:05:27 ID:DPIv8wJU0 踵、三連メインの武道。 バターを買ってみたが全然決定打がでない。 バター売りに出そうかな・・・
594 :名無しさん :2008/08/03(日) 01:23:55 ID:Kx.ugapk0 決定打抵抗あるzinとかじゃないの?
595 :名無しさん :2008/08/03(日) 01:43:23 ID:vSbcbRYk0 >>587 >>589 >>591 報告Thx。超Thx。 モチベが維持できるようなら引き続きおねがいします! 基本12フレのほうも過去おかしいという話が出てたような。 私は12フレのLv帯なんだけど、101で変化なく103にしたら体感的に早くなった気がします。
596 :名無しさん :2008/08/03(日) 02:28:42 ID:lQlIi2RI0 587です。 Lv560 ⇒相変わらず85%では踵5フレにならず…。 >>593 公式の不具合・バグ報告より 武道家スキル「かかと落とし」、「三連回し蹴り」でモンスターを 攻撃時、「決定打」が発動しても、「CRUSH!!」の表示と、 ダメージ数値の表示が出ません。(ダメージは正常に与えています) >>595 わかりました。 引き続きがんばって見ますね〜
597 :名無しさん :2008/08/05(火) 12:11:35 ID:ReXEmhYg0 攻速20%飛虎成功記念カキコ
598 :名無しさん :2008/08/05(火) 12:13:40 ID:P1znuwgk0 おめとん
599 :名無しさん :2008/08/06(水) 10:07:20 ID:vSbcbRYk0 >>597 おめとん
600 :名無しさん :2008/08/06(水) 22:25:36 ID:/B1I1Tmc0 鯖・Lv】橙・154 力350 敏捷240 健康160 運LV上昇分 知識10 知恵10 カリスマ固定 【頭】防御合計92% 大型の兜 【首】攻撃速度18%骨首3 【手】攻撃速度31%鉄クロ 【腰】防46 ゴールドベルト 【足】ダメ5%防御効率40%移動速度5%金靴 【鎧】飛虎3−6 【背】HP効率40 ダメ13 マント 【指1】ダメ4%ハードフィスト 【指2】ダメ4%ハードフィスト 【指3】ダメ4%ハードフィスト 【指4】ダメ4%ハードフィスト 【指5】ダメ4%自リロ バト 【指6】ダメ4% バト 【指7】ダメ4% バト 【指8】威厳固定114 スパイラルリング とりあえずバイザと致命・決定打抵抗を買おうと思っていますが ほかにそろえるべきものがあればご指導いただきたいです。 資金は2億程度です。 よろしくおねがいします
601 :名無しさん :2008/08/06(水) 22:28:12 ID:/B1I1Tmc0 ↑ 踵→3連メインの力武道です
602 :名無しさん :2008/08/06(水) 22:40:39 ID:qu99Gjvw0 >>600 良い装備をお持ちですな 狩場 ソロorPT? と状況が良くわからないですが ソロのみ武道からのアドバイスとして ダブクリ目的で頭と腰は防御効率より 運+のがいいかな(レベル的に付けれるかわかりませんが) 首はクリ補正高めのを選んだほうがいいかと思います 後は二ムラス位ではないでしょうか?
603 :名無しさん :2008/08/06(水) 22:42:31 ID:/B1I1Tmc0 即レスありがとうございます。 さっそくその装備をそろえてみようかとおもいます。 ありがとうございました
604 :名無しさん :2008/08/06(水) 23:16:34 ID:8mJ0Sr/A0 160制限の火力武道を作りたいんだが、 スキルはどんな風にしたらいいか教えていただきたい。
605 :名無しさん :2008/08/06(水) 23:43:31 ID:ZSnHeiZA0 人に言われたまま作ったキャラで何をしたいのか。 おれは雲! おれはおれの意志で動く!! ざまあみたかWIZ!!! 俺は何がしたかったのか
606 :名無しさん :2008/08/06(水) 23:49:27 ID:O5xf/4J20 多分ボス用の武道なんだろうが一応量産型の見地から 踵、3連、防御マス 怒号40 回避37 これでレベ160くらい 火力武道はとにかく紙になりやすいので防御とかのリアクションスキルや怒号を充実させないと普通に死ねる まぁ、突っ込みどころ満載だと思うので他の先輩武道家さんの意見も聞いた方がいいと思う
607 :名無しさん :2008/08/07(木) 08:45:33 ID:g2R6NWkg0 >>605 雲は風任せだろ!流れに乗っていかないと!がんばれ! (´・ω・`)???
608 :名無しさん :2008/08/08(金) 17:30:22 ID:XGmo4nPI0 T品の爪装備できないって、どういうことだよ・・・。 グローブ系は全職業がイケるのに、武道が装備できないって・・・。
609 :名無しさん :2008/08/08(金) 17:40:59 ID:AJyr5kpo0 >>608 >グローブ系は全職業がイケるのに、 T品についてよく分からないのですが、他職用でも絵柄表示が赤くなってなければ装備できるのでしょうか? セット効果が出ないだけなのかな・・・?
610 :名無しさん :2008/08/08(金) 23:29:13 ID:Auj5krG.0 装備可能職が書いてありますよね。
611 :名無しさん :2008/08/09(土) 12:09:25 ID:GqLe82SA0 突然すみません。急所攻撃をあげていこうと思っているのですが、 GVで使えますか? 抵抗装備をしている人には無意味なんでしょうか? ご存知な方、教えてください>< 今、325武道です;
612 :名無しさん :2008/08/09(土) 12:30:10 ID:rY8d/.wE0 >>607 北斗の拳のセリフをいじっただけだよ
613 :名無しさん :2008/08/09(土) 17:27:37 ID:vSbcbRYk0 >>611 残念ながらクラッシュもルートされてしまうので抵抗皆無な人にも微妙な感じです。 消費もそれなりなのであまりオススメできません。 ただ、狩りではかなりの高確率で決定打が出るためにバターを持ってないのならかなりワクワクできると思います。 SLv1でもそこそこ発動します。SLv上げる場合は、補正込みで致命打が100以上にならないように注意です。 致命打100からはダブクリが出ず、全段クリティカルという仕様です。
614 :名無しさん :2008/08/11(月) 08:04:18 ID:pX50aDrU0 Lv270・今の所Gv無し ステ 力571 敏捷239 健康288 威厳113固定 運474 HP994 CP480 攻撃力206〜271 防御力70 スキル 踵55,三連55,払い55,防御55,回避55,仰け反る30,怒号55,分身41,烈風6,急所6 (マスクエ込み) 三連ダメ 682,75~881,17 装備 【頭】混乱Lv2 【首】攻速16%骨首6 【鎧】攻速19%格闘服 【爪】攻速32%鉄爪 【腰】自リロフォーチュン,力2/10鎖,健康1/3鎖 【足】移動速度30金靴 【背】HP56%ケープ 現在ソロは別キャラ武道は蟹秘密たまに塔かスウェブソロです。 塔亀は急所を入れてから狩っています。 今回相談したいのはスキルと装備の事です。 ここからスキルで考えているのが 1、流水白羽の習得 2、巻き蹴りマスタ 3、泣く泣くダーティー 装備としては 1、ダメ13移動10マントに変更 2、必死にバター貯金 狩りスタイルは急所→踵→三連です。 ご指南の程よろしくおねがいします。 必死こいてメインクエなんかも考えています。
615 :名無しさん :2008/08/11(月) 14:35:31 ID:Tgmiwcm60 >>614 力が少ない気がします。敏捷もそのくらいで十分なのでこれからは 力:健康:運 2:1:1 でどうでしょう? スキルは巻き蹴りとってみると被弾が大幅に減りますよ。 装備の面ではせっかく敏捷をそこまで振ったので鉄クロGDXに移行してみましょう。 速度付は少々高いですが30%↑のものを探してみては? ダメ付きマントも便利ですが今のところHP効率で問題ないと思います。 狩場によって使い分けてみましょう サーバー書いていませんが、サーバーによってはもう飛虎は17億程度にまで下がっています。 バターもいいですが飛虎もそろそろ視野に入れたほうがいいと思います。
616 :614 :2008/08/11(月) 19:43:45 ID:pX50aDrU0 >>615 様 サーバーは黒です バターは12億程度だったと思います。 飛虎は最近売り露店が少なく感じます、 それに飛虎を買うと明らかに敏捷が高くなるので再振りだと思うのであまり考えてませんでした。 バターだと他のキャラとの共有も出来るので先ずはバターを目標にしようと思います。 速度鉄クロGDXは282からなので暫くはこの爪を使おうと思っています。 スキルは早速巻き蹴りを上げようと思います。
617 :名無しさん :2008/08/11(月) 21:44:16 ID:9bM83L/o0 >>616 210量産型です.現在巻きを44(補正抜き39)まで上げてます. 運550くらいで名も無き塔のサソリや蜘蛛達に致命打が5〜6回連続で出る事がある一方, 同じくらい出ない事もあります. 回避率は上がります,3連やってるより確かにひょいひょいかわしてくれます. ・・・が,個人的には今ひとつ遅く感じたりします. あくまで個人的な意見ですが,巻きが威力を発揮してくるのはそれなりの攻撃速度が出るようになってからなのかなぁ, なんて思ってみたり. 多分,>>616 様がマスタするころにはいい感じの速さで巻ける,ような気がします.
618 :名無しさん :2008/08/11(月) 23:00:43 ID:LtP8NayI0 流れぶった切って申し訳ないが武ラザーに検証して欲しいことがあるんだ… この前Gvでインター食らった時に仰け反るが発動した気がするんだ 友人にはスナイプでも同時に食らったんじゃないかといわれたがどうも違う気がする… アップデートで仕様変わったのかな? 余裕のある方検証してほしいm(_ _)m
619 :614 :2008/08/12(火) 08:27:38 ID:pX50aDrU0 >>617 様 貴重な意見有り難うございます。 参考にさせてもらいます SLv50 三連 巻き蹴り ダメ% 230% 230% 回避率 10% 50% 致命打 25% 50% 消費CP 150 45 獲得CP 50 25 差し引き 100 20 致命打がSLvに比例するので面白そうですね ただ三連と比べると速度の問題もあるので飛虎欲しくなりますね 今日からソロの回数増やそうと思います^^
620 :名無しさん :2008/08/12(火) 11:16:02 ID:jL3saeXU0 >>618 インターと同時にビットとかスナイプやマシンの攻撃を受けたと推測できます。 インタービットをくらうと必ずと仰け反る発動しますね。 そこで白羽取り発動しても仰け反るは発動する。 インター単独での攻撃はありえないので、そこは覚えて欲しい部分。
621 :名無しさん :2008/08/12(火) 12:37:33 ID:x8uEG5FE0 武道すぐにやめちゃった俺がブラザーに質問 仰け反ってる時でもインター スナイプ テイルとか必中スキルは喰らうの? それと使ったことないからわからないんだが、払い蹴りと巻き蹴りは何が違うの?
622 :名無しさん :2008/08/12(火) 12:51:28 ID:6/P2tI660 インターとテイルのみ発動さえしていれば、仰け反る時でも被弾 仰け反る時はトリガーとなるスキルが当たらないため、 新規でインターやテイルは発動しない 払い蹴りは移動不可攻撃で、撒き蹴りはスタン攻撃&致命>>618 ビットは被弾エフェクトが消える事が多々あるから、ビット+インタかな。
623 :名無しさん :2008/08/12(火) 13:03:56 ID:I0UipPpcO のけ反ってったら攻撃対象にできないんじゃない? GVでテイルをくらった記憶がない。 そもそもテイルぐらいじゃ絶対に死なないからどんどん打ってほしい
624 :名無しさん :2008/08/14(木) 02:19:14 ID:byP3jSWY0 先日入った秘密PTでの出来事。 今日もマターリLv上げするかー。そんなことを思っていると町で秘密募集の叫びがあったので即耳打ち するとそのPTでは武ラザーがなんと五人も! イイ・・・・'`ァ'`ァ(*´Д`*) 秘密内では凶悪な敵がわんさかわんさかいた それにひるむ事無く敵をふるぼっこする武ラザーたちの姿を思い出すと・・・ もう失禁しちゃう(*ノノ) ちょっと浮かれてたんだ。良スレ汚してすまんかった(・ω・`)
625 :名無しさん :2008/08/14(木) 05:31:36 ID:/dCIsHGc0 タフさはあっても火力に劣る武道じゃボス戦向いてないね。 倒す前に人が来てしまう・・・。
626 :名無しさん :2008/08/14(木) 09:06:44 ID:g2R6NWkg0 赤くなって倒す寸前あたりから刃油心臓烈風とかすれば大ひんしゅくかえるかもね クリティカル通るか知らんけど
627 :名無しさん :2008/08/14(木) 10:54:42 ID:kEHJGi5E0 >>622 インターとテイルのみ発動さえしていれば、仰け反る時でも被弾 仰け反る時はトリガーとなるスキルが当たらないため、 新規でインターやテイルは発動しない とありますが、 仰け反る中でもインター飛んできます。 もちろんノーダメージ。 検証用にGvを録画したものに何度もその映像が見てとれるので 間違いないと思います。
628 :名無しさん :2008/08/14(木) 11:34:02 ID:Rte51oHs0 流れ崩したらすいません; 既出でしたら尚更すいません>< 当方先日340から341に上がりました。 その時にフレ上昇を感じました! 装備は変えておりません。 速度+100%=爪34%+服19%+首10%+風P5%+杯4%+石28% いつも石使ってるので石ナシの時もあがったかどうかは定かでないです; また今が何フレかというのもわかりません@@; ただ確実に上がったと思いますb 余談ですが首の10%は骨の最高補正10%が好きなために フレ表の誤りが指摘されているのを見て、ここもか!と思い投稿させていただきました。
629 :名無しさん :2008/08/14(木) 12:14:05 ID:/.XH7/sE0 テスト
630 :名無しさん :2008/08/14(木) 13:07:57 ID:jywhCZ3c0 速度はLvごとの上昇分があって、小数点以下は切り捨ててから速度計算じゃなく計算してから切り捨てなのかな だとしたらもう体感で速度を感じるしか・・・/(^o^)\
631 :名無しさん :2008/08/14(木) 13:16:06 ID:LfhC2PAY0 亀レスだけど>>615 >>614 で速度LV2鉄爪GDXはまだ無理 装着282 足をもっと高いベースのものに買い換えたほうがいいかな メタシュGDX使えるし 流水は消費対効果で個人的には罠だと感じた 素直に巻き蹴りからあげて言ったほうが楽かな RM使うんだったらステ再振りして健康固定にしたほうが狩り効率上がる気がする 武道はGVでも別に死なないしなぁ
632 :名無しさん :2008/08/16(土) 22:29:15 ID:MhX2HICQ0 Gvにおける武道の動きについて お聞かせいただけないでしょうか?
633 :名無しさん :2008/08/16(土) 22:57:33 ID:jywhCZ3c0 >>632 火力とタゲ合わせて足止めして倒す補助 怒号連打で移動不可の味方救助 味方狙ってる相手火力の足止め 逃げる相手天使の足止め ノックアウトによる相手BISの支援・WIZのアスヒテレポ・天使のディスペコール妨害 探知取ってればレーダー を飛び蹴り払い踵粘着や三連織り交ぜるなどして、範囲魔法の外では分身切らさないようにして立ち回る こんな感じかね
634 :名無しさん :2008/08/17(日) 02:07:25 ID:MhX2HICQ0 633様へ 返信ありがとうございます。 Gv有りGへ移籍したのですが、貢献できる動きができていないよう に感じていて、全部中途半端に感じていた為、書き込みさせていただきました。 1度に全部は無理そうなので、足止めと味方救助をまずはがんばってみます。
635 :名無しさん :2008/08/17(日) 17:12:25 ID:lQlIi2RI0 速度フレ変化続報 だいぶ時間空きましたがLv569になっても85%では踵のフレ変わらず。 ただ、Lv566の時点でボルテックス購入。ペット非活性で速度90%でも 踵は5フレ達成が確認できました。86%〜90%のどこかが変化点なんでしょうね。
636 :名無しさん :2008/08/17(日) 18:22:10 ID:0Z6hGOLw0 ようつべでもニコニコでもいいから5フレの高速スキル使用がみたかったりw それにしても久々にINしてコボ秘密いったんだが、未だに三連極しようとしてるのが いたんだがなんとかならんかねぇ
637 :名無しさん :2008/08/17(日) 20:11:16 ID:30ZoAhWA0 今、鉄クロー25%+骨首13%+格闘服14%で攻撃速度52%なのですが、 ギルドデストロイで65%+骨首13%で78%にしたら かなり速度上昇実感できるでしょうか? 攻撃力・防御力共に下がってしまうと思うのですが それを補うほどの速度上昇の効果あるでしょうか? 撃破拳買おうか迷っています。
638 :名無しさん :2008/08/17(日) 20:38:42 ID:rRZ8N9BU0 石つかわんの???
639 :名無しさん :2008/08/18(月) 17:50:13 ID:vKt3t.LA0 >>634 足止めする職は把握してる?剣士は足止めしても移動スキルで動けるから払いする意味はヘイストの移動速度けすくらい。 でも物資切れでディスペ食らってる剣士は足止め出来たら滑降の獲物。見極めが大事 あとはBIS、これは足止め中は賛美やPTHが出来なくなって地味に効果あり。 天使、wizはノックアウトと速度が大事。あとはダブスロ打ってるシフとかDTだな。 DTは足止めされてると打てない。悪魔は絶対に攻撃してはダメ。
640 :名無しさん :2008/08/19(火) 06:46:44 ID:4fPMhn4M0 DT ってドラツイの略? この呼び方は一般的なのか? 1分ぐらいDTって何なのか悩んだ。
641 :名無しさん :2008/08/20(水) 14:22:56 ID:Fqrk7Goc0 Lv153ソロオンリー、PTに入らない武道、健康診断お願いします。 【頭】運+94鉄の帽子 【首】攻速10%骨首9% 【鎧】攻速16%格闘服(3/28) 【爪】攻速29%鉄クロ 【腰】Nフォーチュン 【足】箱金靴 / 移動30%金靴 【背】運+44マント 【指1】致命打抵抗64%バトリン / 決定打抵抗54%バトリン 【指2】タゲ回避+CP6%バトリン 【指3】修行の指輪(ダメ3%力+3) 【指4】ノックアウト+水攻撃lv2バトリン 【指5】ノックアウト+火攻撃lv2+風抵抗14%バトリン 【指6】ダメ4%バトリン 【指7】ダメ4%バトリン 【指8】自リロ+CP5%+健康+3バトリン (ギルド補正で攻速+2%) ステ(素ステ+補正) 力 :272(254+18) 敏捷 :186(167+19) 健康 :155(136+19) 知識 : 28(10+18) 知恵 : 23(5+18) 威厳 :103(87+16) 運 :443(191+252) スキル(マス+5補正込み) 踵・防御・怒号マスタ 三連35・回避35・巻き蹴り15・気合17・分身6・仰け反る6・払い6 他、シフで解毒1・鍵少々 予算・鯖 30Mほど・水鯖 主に滝や塩でソロ、鯖狩りをしています。狩り自体は不自由してないのですが・・・ 金欠1stで骨首・金靴用に威厳を素振りしたため、デスペで首・足が外れる状況です。 再振り視野に入れて、威厳固定バトリンを買ってしまおうか、かなり迷っています。 また、モチベーション維持のため、次に身近な装備目標が欲しいのですが(〜1億程度)、 なにか先輩方のオススメありませんか? ステ・スキル他も突っ込みありましたらお願いします!
642 :名無しさん :2008/08/20(水) 18:00:02 ID:jx2oyCmc0 >>641 狩自体に不自由感じてないのなら特にアドヴァイスは要らないような気もしますが、 個人的には、再振りに抵抗が無ければ再振りをお勧めします。 もちろんソロだということで健康も固定がお勧めです。(もちろんバトリンベース) 水鯖だと多分30mくらいで威厳健康固定100↑買えるかちょっと足りないくらいかな? 固定で浮いた分、力に振るか運に振るかはお好みでどうぞ。 スキルは鍵を取ったことで3連、回避の成長が遅れているような気もしますが、 特に問題は無いと思います。ただソロオンリーで巻き蹴りをよく使うのであれば 仰け反るは無くても問題ないと思います。 モチベ維持の為の目標としてはニムラスはどうでしょうか? 1億と少しで売ってますし塩や滝ならファミとかラットとかに重宝するかも。 そんな感じです。 頑張ってくれ武ラザー
643 :名無しさん :2008/08/20(水) 21:15:56 ID:NKuQxmzc0 >>641 自分も水鯖、1st、Lv183武道です。 再振り前提ですがカリ固定指は買って損は無いですよ。 頭・腰を運物+格闘服で防御力が低そうなので回避マスが良いと思います。 ギルドデストロイ(Lv160〜)まであと少し。頑張れ!!
644 :名無しさん :2008/08/21(木) 00:48:49 ID:qEmY5HmI0 >>641 自リロ指を外してフォーチュンに自リロエンチャしてみる。 どうにか光・水(水or風)攻撃Lv2複合バトリンを探して装備してみる。 タゲ回避も移動時と狩り時で使い分けるといいかも。狩り時は薬指がいいかも。 でも怒号分で回復間に合うんだったら薬いらないです。 ニムラスは他の装備がととのった後でおk 力が少ない気がするので背をダメにしてみると狩りやすくなるかも
645 :641 :2008/08/21(木) 11:03:15 ID:Fqrk7Goc0 641です、早速のご返信ありがとうございます。>>642 様 健康も固定することは考えていませんでした。が、 鯖狩りな以上、固定でいけそうです! 水鯖だとちょっと物価が高く、威厳固定と健康固定バトリン買うと予算が少し足りなさそうなので、 もう少し現状でソロしてお金貯めてから再振りしてみようと思います。 ニムラス目標、がんばる気になれそうです(*・ω・) 早めにレスしていただいたのに遅くなり申し訳ありません、色々とありがとうございました^^>>643 様 おお、身近な先輩が・・・! ちょうど怒号マスしたばかりで、回避か三連どちらを先にあげるか迷っていましたので、 助言ありがたいですm(_ _)m ギルドデストロイがだんだんと見えてきて嬉しい限りです、がんばります!>>644 様 フォーチュンに自リロエンチャができたことに今気づきましたorz 早めに挑戦してみます。 属ダメ複合はずっと探しているのですがなかなか見つからず・・・諦めずにがんばります! 薬は怒号で間に合うようになり、外した次第です。 威厳振り・中途半端な健康と運振りのお陰で、ご覧の通り力が低く・・・ 丁度背がなくとも運401維持できるようになったので、つけかえてみます^^ありがとうございました! 非常に役立つアドバイスの数々、ありがとうございました。 ずっと迷っていた再振りにも踏み出せそうです。 武ラザーに幸あれ!
646 :名無しさん :2008/08/21(木) 13:05:09 ID:JBYmXJKQ0 三連って仕様変更とかあったの?
647 :名無しさん :2008/08/21(木) 14:47:58 ID:X7feXin60 >>645 あくまで光攻撃にごだわって。 水と風複合もいいけど光だけは絶対はずせない。
648 :名無しさん :2008/08/21(木) 22:15:40 ID:uW0.g4SA0 混乱指かノックアウト指あると 被ダメ減らせるので良いよ。
649 :名無しさん :2008/08/22(金) 05:30:06 ID:8L0D1.Ys0 鯖狩りONLYなのだったら骨首の致命打補正が意味なくなってしまうので(サバイバル中は50%固定)、 致命打・決定打のついているカラー系の速度にしてみては? 骨首以外の速度首は非常に安価なので手に入れやすいと思います。
650 :名無しさん :2008/08/23(土) 16:46:49 ID:446vJH9E0 シフ武道のハイブリをデフレベルまでにしたいと思っています。 かかとマス、3連24、防御30止め、分身21でDFマス、解毒10程、六感マスで 調度Lv170なのですが、デフ以降狩場などではこのスキルの振り方だと辛いでしょうか? ちなみに、ステ振りは威厳健康固定(100↑)力2敏捷1運1で振ってます
651 :名無しさん :2008/08/23(土) 18:13:49 ID:cFdu3nMc0 ギルドデストロイ装備したのですが 皆さん毒ダメージって入ってます? デフでしか狩りしてないけどクモには入らないのかな?
652 :名無しさん :2008/08/23(土) 19:47:09 ID:iADAm43g0 >>650 どちらメインで狩るのか判らないが シフならトランLvでハンズを用意できればある程度は狩れる 詳しくはシフスレ参照 武道なら力が足りない の前に巻き急所どころか回避なくて狩れない ハイブリするなら300台が見えた所が無難
653 :名無しさん :2008/08/24(日) 05:59:33 ID:voOdP8qw0 モリ内週飛虎ドロップ記念カキコ
654 :名無しさん :2008/08/24(日) 06:29:13 ID:4zjmq2Ms0 おめめん
655 :名無しさん :2008/08/27(水) 06:35:07 ID:ZkdaN.lo0 Lv175・260制限Gvでます ステ 力431 敏捷175 健康123 威厳105固定 運280 HP576 CP302 攻撃力156〜249 防御力120スキル 踵57,三連39,払い27,防御57,回避57,仰け反る27,怒号38(マスクエ,装備込み) 装備 【頭】バイザー 【首】師範代骨首10 【鎧】攻速12%格闘服30/hp+195クィレス 【爪】タイガーネイル 【腰】チェンスク 【足】箱金靴 【背】HP49%ローブ 【指1】カリスマ固定105力+4知恵+4スタリン3 【指2】自リロ呪い抵抗65%バトリン 【指3】風属性攻撃2薬回復185%バトリン 【指4】ノックアウト風属性攻撃1風属性抵抗7%バトリン 【指5】火抵抗11%HP14%バトリン 【指6】ダメ4%水抵抗5%風抵抗8%バトリン/水抵抗2水抵抗2バトリン 【指7】光攻撃2力+1バトリン/低下抵抗2バトリン 【指8】薬回復115%水攻撃2バトリン/致命抵抗2バトリン (ギルド補正で攻速+2%) 1stで試行錯誤しながらやってきました 最初シフだったので鍵やらTDなどに振ってました^^;ソロメインでやっておりGのレベルに追いつくことが目標です特に指の抵抗が足りないと思いますがGの人たちのおかげか何とかあまり死ぬことなくやっています 指輪をいい複合があり次第購入したいのですが割高に思えてなかなか手が出ません…T品の撃破拳の性能がいいと思うのですがベースの低さが気になることと装備して確かめるには自分には高い…と書いてる途中で心やさしいランサさんからいただきました!! ほんとうにありがとう!!!あとナックルと服だけなので集めて使ってみたいと思います 相談したいことは全財産40mという資金でこの先何を優先させるべきでしょうか?自分では指もですが運401確保も考えなければいけないとおもいます 再ふりはスキルのほうはしないといけないのかなとおもいつつ鍵あけもなかなか楽しんでいるので・・・ 長文かつ駄文ですがよろしくおねがいします
656 :名無しさん :2008/08/27(水) 07:30:35 ID:uwQGhLZU0 >>655 Gvと狩で装備をもっと使い分けるようにした方が良いと思う。 Gvにおいて耐久性能と足止め性能が求められ、ソロ狩においては火力が必要となるわけだけど、 これだとどちらも最低水準を満たせない。 狩 ・ 運10腰orフォーチュンと運10頭 合わせて3M程度。運401を目指すなら頭と腰が手っ取り早いかと。 バイザーが無いと効率が落ちるような狩場は、そもそも行かないのがいいのでは。狩場は十分に選べるレベル帯の筈。 チェンスクは狩では無意味どころか、光攻撃の命中補正低下を打ち消してる。 ・ 攻速14↑の骨首 あれば1フレ上がりそうだけど、予算40Mだと多分厳しい。 骨首に拘らなければ安く買える筈なので、お試しにそちらから買うのが良いかもしれない。 Gv ・ 回避補正無視の手首とHP頭 手首は2Mくらい、頭は良補正に拘らなければ数Mで売ってると思います。 回避補正無視に拘らないなら、↓の案で。 ・ 素材不問の良攻速爪 Lv260制限があるなら回避装備で固めてる支援は少ない筈なので、回避補正無視よりも攻速の方が効果があるかもしれない。 30%代のクローを想定すれば、恐らく3M程度。 ・ 移速Lv5靴 or 安そうな草履 or リビーラ 攻撃力は不要。抵抗か移速で。 リビーラ買うと、予算40Mを丸々使い切りそうなので、移速が良いかも。 メタシュくらいの靴ならノックバック抵抗も稼げるけど、払いのレベルが低いからセット靴がいいかもしれない。 ・ 単抵抗指たくさん or ジェノスター 指3と指4と指5あたりが交換対象か。 最終的に、呪いと低下を完全抵抗近く、薬255%、ノックバック100くらいになればOKだと思う。 ジェノが高くて無理なら抵抗は単抵抗指でしっかり補い、首は攻速かHPで。
657 :名無しさん :2008/08/27(水) 12:12:12 ID:JeFWLtC60 >>656 頭そのままで手は速度手の方がいいんじゃねえの?
658 :名無し :2008/08/27(水) 12:30:24 ID:lH3WRSq20 122lv武道 2ndキャラ 健康診断お願いします 力350 敏捷122 健康119(固定) カリスマ107(固定) 知識23 知恵23 運153 かかと50 三連38 仰け反る6 防御18 分身21 頭【HPlv11】 花冠 首【攻速19%】お守り 背【ダメ14%+狂気】マント 足【OP無し】クロスシューズDX 鎧【HP87%】鋲つきレザアマ 手【攻速27%】鉄クロ 腰【HPlv9】鱗ベルト 指1【健康固定119】スカリン 2【威厳固定107】スタリン 3【ダメ2%+薬167+風攻撃lv2】バトリン 4【ダメ4%】バトリン 5【自リロ+ダメ2%】バトリン 6【ダメ3%+HP効率13%+スタン抵抗33%】バトリン 7【ダメ4%+薬154+闇攻撃lv2】レザリン 8【致命打55%+決定打43%】スタリン Gvにはでず狩りのみで行きたいと思っています 先輩方 どうかご教授願います<(_ _)>
659 :名無しさん :2008/08/27(水) 14:32:54 ID:h3xWbnVE0 レベル119コロ通い武道です 健康診断のほう、お願いします。 (以下の能力はギルド補正含みます((基本+12)) 力 354 敏捷 164 健康 100(固定) 知識 22 知恵 21 威厳 103(固定) 運 249 【腰】フォーチュン 【首】攻速19%クリ7%骨首or混乱47%13秒鋲付き 【手】攻速30%バグナク 【頭】HP+184暗闇70%56秒サクレ 【鎧】攻速16%格闘服 【背】HP61%マントorCP56%クローク 【靴】箱金靴or移速30%強化靴 【指1】光攻2CP7%自動リロ 【指2】風攻2低下抵抗63%変身速度57% 【指3】風攻2致命打抵抗68% 【指4】薬回復175%CP8%知恵+4 【指5】水攻2闇攻2HP5% 【指6】健康固定100 【指7】威厳固定103CP変換2% 【指8】透明orノックアウト15% スキル(以下のスキルレベルはマスクエ+3を含む) 正拳25(寝ぼけてて溜まっていたスキル全部投入) 急所6 踵53 三連8 防御53 回避29 仰け反る33 怒号13 箱金靴装備時攻撃力129~183 防御51 移速30%強化靴装備時攻撃力113~168 防御30 HPマント装備時HP580 CP284 CPクローク装備時HP434 CP414 箱金靴装備時踵攻撃力241~328 箱金靴装備時三連攻撃力150~210 移速30%強化靴装備時踵攻撃力213~304 移速30%強化靴装備時三連攻撃力131~193 自分はとりあえず健康固定なので、「死なない体作り」に励み踵30取ったあと防御50にし仰け反る30にしました。 友達と狩りをしていて、たまったCPを意味深に正拳に全部投入したのが結構痛いです・・・。 コロPTではとくにHP必要ないので、CPクロークをつけることが多いですが、一応HPマントも持っている感じです。 とりあえずは攻速高めの鉄クロ入手及び混乱Lv2付き頭を探します。 あと、回避マスしてから三連上げるか もしくは回避マスする前に、もの凄く低い三連を20〜30まで上げるか悩んでいます。 装備等に突っ込みもお願いします。 予算2億5千万ほど。 Gvは出ません。 健康固定なので・・・。 ご教授の程、宜しくお願い申し上げます。 By緑鯖武道
660 :名無しさん :2008/08/27(水) 14:48:23 ID:XbaB0i1s0 まだ武道作ってないけど武ラザーに質問。 2ndキャラで武道を作ろうと思っています。 ですが威厳固定はするとして健康固定はするか迷ってます。 意外と健康固定の方は多いみたいですが、使い心地とか知りたいので質問させて頂きました。 ステ振りは健康固定の場合力2 敏捷1 運1で振る予定です。固定しない場合、 力2敏捷1健康1で健康が200~300になったら運に振る予定です。 GVも出たくて固定でGV出る場合、怒号・運気を実用性が高い程度のレベルまで上げてから出ようと思ってます。 健康固定だとやはり紙になるじゃないですか。神装備とか買えないし、異次元する勇気もない。だから 飛虎の購入も検討して敏捷に振る分を健康に振ると狩り効率も下がらずに紙もカバーできるような気がするんです。 スキルも運気・怒号を後回しにできるし・・・ ・・・と言う事で健康固定と素振りどちらが良いのか先輩の意見をお願いします。
661 :名無しさん :2008/08/27(水) 14:59:22 ID:y850kVAQ0 400程度までは健康固定で十分 それ以上育てるなら最初から振るか再振りするしかない
662 :名無しさん :2008/08/27(水) 17:49:16 ID:h3xWbnVE0 >>659 の指はすべてバトリンです、すいません。
663 :660 :2008/08/27(水) 20:54:56 ID:XbaB0i1s0 >>661 回答ありがとうございます^^ 400までは大丈夫なんですか。なら健康固定でも大丈夫そうですね^^ 本当にありがとうございました><
664 :名無しさん :2008/08/27(水) 22:34:24 ID:uwQGhLZU0 >>658 各所にいくらでも金は掛けれると思いますけど、 ステと装備の方向性が正しいので意見貰えないんじゃないでしょうか。 何を改良したいのはわかりませんが、その育成方針のままで問題ないような気がします。>>659 三連も回避も、下手に低レベルでマスるとCP運用が大変で、却って効率低下するやもしれません。 どのあたりが使い勝手が良いかは個人差が大きいので、 両方とも徐々に上げて慣れていくのが良いのではと思います。 一直線にマスクエを+5にしたいなら、怒号マスが一番安定的だと思います。 装備については、現在の装備も探している物も妥当なので、特に意見はありません。
665 :641 :2008/08/28(木) 12:31:39 ID:Fqrk7Goc0 他に返信していただいたにも関わらず、遅レスですみません。>>647 様、>>648 様のレスを参考に、 光攻lv2+混乱・KOあたりのバトリンを探すものの、なかなか売っておらず。 致命打抵抗・タゲ回避・闇か風攻lv2・ダメとの複合もないものですね・・・ というか光攻lv2バト自体見つかりませんorz 威厳固定バト・健康固定バトは確保できたので、後1週間程粘って複合バト見つからなければ、 再振りしようと思います。>>649 様 メタカラの攻速17%が2Mで、安さに驚きつつ買ってみました! 今はまだ、指のみで殆ど致命打くらうことがない&くらっても怒号範囲内ですので、 デフ狩り始める辺りで装備してみようかと思う所存です。 本当に、色々とありがとうございましたm(_ _*)m 飛虎装備、そして強い武道を目指して、がんばります!
666 :655 :2008/08/30(土) 01:47:46 ID:ZkdaN.lo0 ありがとうございます チェンスクによって効果が消えるのはおもいもよりません でした(;^ω^)… 運腰はLV10もフォーチュン共に持っているので状況によって使い分けようと思い ます 狩りではギルドデストロイも試してみて、GVでは死なない&粘着を目標にやってみ ます! ここんとこレベル近い人の書き込みが続いてるので参考になりました 相談に乗っていただきあらためてありがとうございました
667 :名無しさん :2008/08/30(土) 02:34:30 ID:0PWwQ8nA0 400になりました 装備に不安が出てきたので診断お願いします 【頭】ファーブ 【首】攻速17%骨首10% 【鎧】飛虎 【爪】速度31%鉄爪GDX 【腰】シグ 【足】運比率1/3メタシュGDX 【背】フルダメ白オーラ 【指1】ダメ 自リロハード 【指2】威厳固定120バトリン 【指3】健康固定115バトリン 【指4】薬195%バトリン 【指5】ダメ4%バトリン 【指6】火抵抗ダメ4%バトリン 【指7】火抵抗 呪い抵抗バトリン 【指8】致命打69%バトリン ほとんど狩りでのドロップ品なのですが・・・ ステは補正込みで運1200↑敏捷400↑を保ちながらあとはすべて力に振ってます
668 :名無しさん :2008/08/30(土) 03:13:12 ID:uwQGhLZU0 >>667 ・ 金がなく、かつそちらの鯖がシグ値下がり前なら手放すのもアリかも。 400台狩場には神獣mobが少ない。 確かモリ1のブレイザとスウェブのガゴくらいだったと思う。どちらも乱獲に不向き。 ・ ボルテ or 黒オーラ 攻速首なしで101%達成可。 ・ 冥土の闘神 値崩れの恐れのある鉄爪GDXを早めに処分できることと、 Lv400の基礎攻撃力なら冥土>鉄爪GDXであることの2点が理由 ・ 406~440計画どうしますか? シフなら納骨PTでDF → 安価になったボーディンGDXorフランGDX 武道専なら物凄い勢いで非ZINを走り狩り → 移速靴GDX、バター、ボルテ シフで納骨PTなら知恵比手首と知恵10首と放浪と旧アウグ背あれば知恵401も可能。 間違いなくこちらの方がレベリングは早いです。 武道スレなので武道念頭で記述すると 武道でスウェブ潜るなら、狼→イモムシ→目玉&ガゴ→オガ 対策が要るのは目玉とオガ 目玉の階は火抵抗が素100↑欲しいので、リングLXの良OPを揃え始めることをお勧め 火抵抗が面倒なら420頃を納骨B5で過ごすのもお勧め、というか多分目玉階は避けた方が楽 オガは健康固定だと即死級なので、天上界に通ってHP増やすか指背首etcでHP増やすとかの対策を始めると楽 440超えたら非ZINの秘密帯なので楽に500まで行くと思います。 400台にはZIN狩場は殆どないので、リア充してるなら力寄りにステ再振りしてもいいかもしれない。
669 :667 :2008/08/30(土) 04:04:06 ID:0PWwQ8nA0 >>668 回答ありがとうございます。 書き込みを見た直後に黒オーラを見つけましたので購入いたしました。 それと以前から考えてた異次元速度バターに成功しました。 再度質問になりますが、この場合だと冥土の闘神とフルダメ速度バターどちらのほうが使い勝手が良いのでしょうか? 狩場のことまでありがとうございます。 自分は武道スキルのみに振っておりますのでスウェブに行こうかと思います。 火抵抗は他のキャラの指などを使いまわして120↑まで行きました。 過去スレを見る限り400以降は健康固定では厳しいそうなので、金が貯まり次第再振りしようと思います。 ありがとうございました。
670 :名無しさん :2008/08/30(土) 04:48:08 ID:uwQGhLZU0 >>669 速度バターおめでとうございます 速度バタ+飛虎+黒オーラ+石でLv556から4フレもおめでとうございます 私は回答者の資格を喪失シマシタ… でもそれはほぼ間違いなく速度バターなんじゃないでしょうか…。 決定打あるとダメカットの酷いスパインからが楽です。 以下妄想 Lv400代の素攻撃力概算(42~52前後、平均47)、 そしてメタシュGDX(平均9.5)、三連300%踵130%(ダメ係数それぞれ4と2.3)として バタ(5、ダメ79)の場合と冥土(11.5、ダメ65)を比較しますと 三連 : バタ52*4.79 = 249.08 、 冥土58.5*4.65= 272.025 踵 : バタ52*3.09 = 160.68、 冥土58.5*2.95 = 172.525 実ダメ差の概算は8%程度冥土が上ですが、 この程度なら速度と移速と決定打の差で速度バターが上回るのではないかと。
671 :670 :2008/08/30(土) 04:51:26 ID:uwQGhLZU0 /(^o^)\ メタシュ分抜けました バタと冥土のダメ差は更に小さくなります
672 :名無しさん :2008/08/30(土) 08:33:50 ID:B.FKozGg0 400でその装備で不安というなら俺もうダメポorz
673 :名無しさん :2008/08/30(土) 09:57:30 ID:eJCM.DFU0 >>613 遅くなりましたが、有難う御座いました! 大変分かりやすくて、ためになりました^^
674 :名無しさん :2008/08/30(土) 09:58:46 ID:OTe2VSg.0 ttp://nabatea1.24.dtiblog.com/ ttp://nabatea2.24.dtiblog.com/ ttp://nabatea3.24.dtiblog.com/ ttp://nabatea4.24.dtiblog.com/ ttp://nabatea5.24.dtiblog.com/
675 :名無しさん :2008/08/30(土) 10:56:07 ID:Y5YGhSM.0 >>670 随分参考になりました。 狩り効率も以前よりも良くなりました。 ありがとうございます
676 :名無しさん :2008/08/30(土) 14:49:16 ID:E.OAlQVk0 現在黒鯖で鉄爪GDXの速度35%火抵抗38%が売ってるのですが 武ラザーならどれぐらいで買うのでしょうか?
677 :名無しさん :2008/08/30(土) 20:42:16 ID:tzCPIk9M0 払い蹴りの成功確率ってSlv上げても変わりませんか?
678 :名無しさん :2008/08/30(土) 21:28:29 ID:SCbY618A0 >>676 50Mなら買う 鉄爪GDXなんて…ね 後々ゴミになるのは目に見えている
679 :名無しさん :2008/08/31(日) 05:11:01 ID:4fPMhn4M0 >>667 >>669 レベル400で運1200あるなら致命打抵抗はいらないと思う それにしても400にしちゃすごい豪華装備だな 装備やメインクエ次第で、まだ健康固定でいけるんじゃないか? GV出るなら健康あったほうがいいけど
680 :名無しさん :2008/09/01(月) 05:36:28 ID:0alI2uAY0 Lv125(元鍵)武道 ステ 力 283 敏捷 161 健康 151 知識 22 知恵 30 威厳 39 運 152 HP320/T品装備390 CP198/T品装備367 防御167/T品装備74 攻撃116〜164/T品装備91〜127 【腰】防御効率51%鎖輪のベルト/Nフォーチュン 【首】攻速16%鋲付き/T修行のネックレス 【手】攻速26%力4鉄のクロー/T修行の手袋 【頭】Nクリムソンハット/混乱32%10秒HP22知識6偉い兜/T修行の冠 【鎧】防御効率45%ブリガンディン/T修行の道服 【背】防御効率24%コート/Nテープシェーダー 【靴】N千里靴 【指1】混乱抵抗32%決定打抵抗54%水攻2レザリン 【指2】T刺客見習い用の指輪 【指3】T修行の指輪 【指4】T修行の指輪 【指5】光攻2水攻2バトリン/T修行の指輪 【指6】火攻1風抵抗12%致命打抵抗75%バトリン 【指7】土攻2風攻2自動リロードバトリン 【指8】薬回復148%バトリン スキル(マスクエ補正+3込) 急所 4 踵 53 三連 23 巻き 4 防御 53 回避 15 怒号 38 分身 10 滝秘密に一回行ってみてあまりの紙さと攻撃力のなさに 自分の装備ステに疑問を抱きました。 大墓まではソロ秘密でも余裕だと思っていたのですが、 ポタだしの時点で攻撃が当たらない。避けれない。被ダメでかい。 の寄生三拍子がそろってしまい装備ステ再考しようと思います。 自分の考えているスキル方向では ①怒号マス(補正+5になるため) ②回避補正込30 ③三連補正込35 装備面では、防御をかためつつ、 背中はHP効率にしようと思っています。 黒鯖で20M程の予算で装備改善しようと思います。 先達のご意見をお願いいたします。
681 :名無しさん :2008/09/01(月) 20:27:12 ID:bOhz84tE0 >>680 とにかく靴を換えましょう 黒サバの相場はわかりませんが 威厳100↑固定指を買えば、金靴(予算余れば箱金靴など) 1フレ落ちますが骨首10を装備できます 固定指を買わないとしても、ベースをメタシュに換えるだけで攻防の底上げになります 背などは、その後再検討してみてください 当たらない・避けられないは ゴブやファミ相手なら、レベル差もあるのであまり心配しなくて良いと思います スキルは ソロが多いなら② そうでないなら① 今後、藪やレイスのPTに参加するなら、仰け反るがあると便利です 検討してみてください
682 :名無しさん :2008/09/01(月) 23:03:39 ID:9bM83L/o0 微妙に靴の話題があがったので・・・ レベ225になりNメタシュGDX装備できる!・・・と勇んでいたのだが, そういや靴,どこでドロップするんだ?となってしまった. 攻撃力上がるチャンスなので是非装備したいのだが・・・ DX系ドロップ情報のスレ覗いても,モリネルだのスウェブだの無理な場所しか記述がないんだ. 自力でドロップできそうな場所はないものだろうか?
683 :名無しさん :2008/09/01(月) 23:11:10 ID:uwQGhLZU0 >>682 ここで調べました。 http://redstone-fan.sakura.ne.jp/item/index.html ↓通常mob レッドアイ秘密基地 塩 ↓ZIN デフヒルズ ラット グレートマウンテン北部 ブラウンベアー ナラダ平原 / ウエストスワンプ 殺人蚊の群れ ウエストスワンプ洞窟 ウッドエルフ
684 :682 :2008/09/01(月) 23:32:08 ID:9bM83L/o0 >>683 ありがとう!
685 :名無しさん :2008/09/02(火) 02:00:52 ID:ea97NMyg0 皆deクエストって言う無料ゲーム(モバイル)をプレイしてるんだけど 金欠だから力貸してくださいε(-ω-`;) 一人加入毎にゲーム内でお金貰えるから、加入して頂けたら幸いです。http://mdeq.jp/?frd_id=cPuPjyS1FRzd よろしくお願いします。
686 :>>680 :2008/09/02(火) 02:25:14 ID:0alI2uAY0 >>681 レスありがとうございます 威厳固定品を探したところ今日はめぼしいのが みつからなかったので、また後日探します。 箱金靴は他キャラからのお古で流用できますので、 それを引き継がせようと思います。 骨首も並行して良op付10を探して行こうと思います。 基本ソロなので回避を重点的に上げていきます。 レイスPTはまだまだ先のようですが、その頃に仰け反るを 実用レベルにできるようスキル振りを考えていきます。 アドバイスありがとうございました。
687 :682 :2008/09/02(火) 09:47:50 ID:SVBDFm920 今朝,グレートマウンテン北部でブラウンベアーを蹴りまわしていたら メタシュGDXが落ちた. HP+1とかいう全く要らないOPとともに・・・orz というわけで後1レベ上がればメタシュGDXは装備できることが確定したよ. 有難う武ラザー.
688 :名無しさん :2008/09/02(火) 18:02:59 ID:c/TwNI2o0 >>680 滝のポタだしはPTだとB4でやってることが多いけど、正直あそこのファミは強いよ。 125の物理職だとまじで泣ける。攻撃あたらんわ、ダメは痛いわ。 装備とスキルを換えてもあれは楽勝にはならんねぇ。相性悪すぎ。せめて混乱きけば・・。 ソロでB3の蜘蛛やクローラー辺りで出した方がいい。ポタ持ちなら125で入っても文句言われないし。 ソロ狩りなら混乱きいて、怒号でもやりくりできる場所がいいかと。 藪とか、タトバの似非ドーナツとか。
689 :名無しさん :2008/09/02(火) 18:30:22 ID:WJzfQQa60 >>688 グレムリンならわかるけどファミは…強いか…?
690 :名無しさん :2008/09/02(火) 21:31:56 ID:1tGDFaR.0 >>689 >>680 滝B4のファミは敏捷100、運410程で8割~9割当たり、 3割程度の回避ができました。 同適正のアチャさんがほぼ全ミスマシンでしたので、 1st物理では少々辛いと思います 運Lv10頭・フォーチュン・高補正格闘服と運首でなんとか可能ですので、 資金に余裕がありましたらお試しあれ
691 :>>680 :2008/09/03(水) 05:03:53 ID:0alI2uAY0 >>688 B3で深夜or早朝に10分放置してポタだししてます。 混乱さえ効いてくれれば・・・ 藪通常だとよほど気を抜かない限り、 鯖狩りでも死なない感じでいい感じでした。 次はタトバの方にも行ってみます。>>690 現在運装備はNクリムソン・Nフォーチュン 運+60自リロ骨首8が揃えてます。 威厳固定指100ジャストが5Mで買えたのですが、 ダブリン10なので3ほどLvあげて装備するまでに、 運装備を見てみます。
692 :689 :2008/09/03(水) 14:28:18 ID:WJzfQQa60 今更だけど訂正>>689 グレムリンじゃなくてインプだったな…
693 :名無しさん :2008/09/03(水) 21:50:15 ID:ajMDDozQ0 Lv128 ソロ狩りのみ ・ステ(括弧内は補正抜) 力 364(361) 敏捷 157(152) 健康 114固定(10) 運 247(172) 知識 10 知恵 5 威厳 116固定(15) HP315 CP254 攻撃力142~219 防御81 ・スキル(括弧内は補正抜) 正拳27(24) 踵マス 三連33(30) 防御マス 回避42(39) 怒号23(20) ・装備(物理狩場/知識狩場) 【首】N骨首10% 【頭】混乱Lv2大型の兜/Nクリムソン 【背】N白オーラ/火抵抗46%ケープ 【腰】Nフォーチュン 【爪】攻速30%鉄爪 【鎧】防効16%,致命打抵抗34%ブリガン/全抵抗+6%,薬回復65%,自リロブリガン 【足】Nメタシュ 【指1】健康固定114バトリン 【指2】闇攻撃Lv2,威厳固定116バトリン 【指3】HP+14%バトリン 【指4】ダメ+5%バトリン 【指5】ダメ+4%バトリン 【指6】同上 【指7】光攻撃Lv2,HP+1バトリン 【指8】ノックアウト15%バトリン ・持ち金 10M 攻速が少し低い気がしたので相談している次第で御座います。(狩場で遭遇した別の武道さんが(当然だが)ヘイ無しで凄い攻速でモンス叩いてたので) その他、どこか変更すべき点が御座いましたら何卒指摘をお願い致します。
694 :名無しさん :2008/09/03(水) 22:23:25 ID:OAdhEVsY0 高速ならやっぱり胴と首しかないわけで。 でも資産的に速度服買って終了な気もする。 骨首にこだわらなければ速度首まで買えるかもしれないが…
695 :名無しさん :2008/09/03(水) 23:08:45 ID:uEkyCg2o0 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17230395 1回足跡つけたらメッセ来て、 「踏み逃げとかキモイし迷惑なんですけどw」 だとさ( ゚Д゚)ポカーン それ以降キモいメッセージをたてつづけに送ってきた 勘弁してください 複垢持っているらしく別のIDでも似たようなメッセージ送ってきた 当然、運営に報告してアク禁にしたけどw
696 :名無しさん :2008/09/03(水) 23:25:34 ID:ajMDDozQ0 >>694 速度服ですか・・・。今度探してみます。 クリには何度も助けてもらってるので首は現状を維持させていただきます。 どうもレス有難う御座いました。
697 :名無しさん :2008/09/04(木) 06:42:45 ID:Bf01WhSM0 >>693 攻撃速度が遅いとのことですが、テンプレで693さんのレベルで見る限り 30%鉄爪+シュトラ産速度石(28%)=58%なので三連6フレ(51%)いけるようですし、 三連メインで戦うのでしたらさほど気にしなくてもいいかと思います。 ※踵が8フレ(56%)なので踵の速度を上げたいというようでしたら16%以上の速度格闘服を購入することを薦めます。 しかし、10Mという予算を考えるとギリギリ買えるとかそんなレベルな上格段に速く感じるかといわれても微妙な気がするのであんまりオススメしません^^; 背がオーラなのでダメ背に切り替えると1発のダメが上がって殲滅力が速くなると思います。 足を移動速度30%足にすると移動速度が上がって狩りの効率が上がっていいかもしれません。 指についてですがKOバトリンを外して風2水2属攻の複合バトリンなんかあると被弾も減っていいかもです。(安ければ2Mくらいでいけます) ※詳しくは上のテンプレ参照お願いします。 踵7フレ(76%)=鉄爪30%+シュトラ石(28%)+G補正(2%)+格闘服(16%↑) で76%↑になります。 説明わからなかったらすいません;
698 :名無しさん :2008/09/04(木) 09:11:57 ID:fjTs9B7E0 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215
699 :名無しさん :2008/09/04(木) 20:38:48 ID:ajMDDozQ0 >>697 詳しいアドバイス、本当に有難う御座います。是非とも参考にさせて頂きます。 ただ、Gには入っておりませんので速度服は18%↑ということになると考えて良いんですよね? 128レベ、健康固定じゃGには拾ってもらえないでしょうね・・・。
700 :名無しさん :2008/09/04(木) 21:59:26 ID:OAdhEVsY0 >>699 ステータスGとか交流Gとかならレベルとか不問で入れるよ 時々叫んでる人いるから返答してみるといいかも
701 :名無しさん :2008/09/05(金) 08:51:38 ID:c/TwNI2o0 lv85の武道のセット品、ようやくコンプしたので浮き浮きと装備。 ・・な、涙した! 絶望した! 手が速度35%あるとはいえ、ただのグローブ。鉄の爪から乗り換えるとダメージ低すぎ! でもやたらCP増えるし、吸収8%あるから、実はこれ急所クラッシュ武道向きなんじゃね?
702 :名無しさん :2008/09/05(金) 20:32:44 ID:ajMDDozQ0 >>700 ステGや交流Gですか・・・。分かりました。是非とも今度探してみます。 レス有難う御座いました。
703 :名無しさん :2008/09/07(日) 10:25:28 ID:x8uEG5FE0 武道にダメ鉄黒GDXって需要ある?
704 :名無しさん :2008/09/07(日) 22:06:15 ID:ajMDDozQ0 >>703 爪無しでも速度確保できてる人が居たらその人には売れるんじゃないかな? きっと 恐らく 多分
705 :名無しさん :2008/09/07(日) 23:01:54 ID:cdtoWYVo0 >>703 PT狩りで使う人がいるんじゃない? 武道よりわんこのほうが需要あると思うよ
706 :名無しさん :2008/09/08(月) 02:42:08 ID:D/N/Iugc0 武ラザーに質問です。250制限のGvにでていて現在余っているスキルポイント の振りについて迷ってるので質問させていただきます。 現在仰け反る35 分身41 回避17 踵3連防御怒号払いマスター(補正込み)で ①足音探知をとる(マスター ②白羽取りを限界まで上げる(33 ③仰け反るを限界まで上げる(マスター で迷ってます。Gvの現状リアクションスキルは防御仰け反るで死ぬことはほぼありません ただ最近アチャ陣が増えてきてる傾向があるので白羽が役に立つかなあと思ってます
707 :名無しさん :2008/09/08(月) 07:04:47 ID:KRhRygXk0 >>706 もし自分のギルドに他に探知スキルを持ったシフ・武道・天使がいないなら探知オススメ。 Lv制限Gということであれば実力も拮抗するだろうから、相手がどこでどのくらい集まっているかという情報は超貴重。 蛇足だけども、再振りが可能ならば以下も参考までに。 制限GvをするGに所属したことがないのでよくわからないけどLv上げ(狩り)はしないのかな? もしそうであれば、三連は前提でOK。三連は攻速ほとんど無くても2フレに1回(6フレで3回)が達成できるので便利。 そして余った分を白羽とか仰け反るとかに振るといい。 ついでに回避はGvでは使わないので前提止めで他に回すのがオススメ。
708 :名無しさん :2008/09/08(月) 21:12:23 ID:LLsjiV1U0 健康診断お願いします Lv410 ソロオンリー武道家 HP 1985 CP 547 防御 93 力1232 敏捷418 健康120 運1401 知識36 知恵23 カリスマ100 【頭】コールド攻撃35% 運比1/2 最大HP9% 王冠 【首】決定打抵抗33% HP93% 骨首10% 【鎧】攻速20% 力+10 火抵抗+5% ヒコ 【手】攻速35% ダメージ24% 力+10 バター 【腰】運比1/3 力+10 アンチ 【足】運1/2 最大HP+66 防御力2% メタシュGDX 【背】最大HP70% ダメージ14% 力+10 ヒーロー 【指1】最大HP13% ダメージ3% リング(5%) 【指2〜5】ダメ4% ハードフィスト+(自リロ) 【指6】ニムラス 【指7】威厳固定100 バトリン 【指8】健康固定120 最大HP+9% ダブリン スキルダメ:かかと落とし 1160~1851 三連回し蹴り 1619~2562 狩りスタイルは、踵と三連のみで狩っています。 回復は風ペットと火ペット頼みです。 モリネルで思ったより稼げず、 ソロするモチベーションが下がってきました。 何か目標になるものと、 これから先の狩場にむけて、 ご指摘お願いします。
709 :名無しさん :2008/09/08(月) 22:15:18 ID:44gPGv6s0 >>708 そのレベルでその装備は凄いですね。 でももっと武道家の特性を活かして 装備にもう少し改善というか工夫されると快適に狩りできそう。 例えば せっかく速度バターがあるので 闇攻撃 混乱 ノックアウト等を付ける。 ここら辺は指1をかえれば良いと思います。 あとはエンチャですかね。 水攻撃は王冠にコールド攻撃付いてるので代用効くのかな・・? 他には運が1401ある&HPが過剰にあるようなので、 HP骨首を運比率1/2骨首にして運1601↑確保。 あとモチベーションが上がる物というと個人的にはシグの呪いですかね。 モリネルは神獣系多いので、 シグ装備してダブクリ出すとダメージが飛躍的に伸びるので面白いです。
710 :708 :2008/09/09(火) 00:27:36 ID:LLsjiV1U0 >>709 ご指摘ありがとうございます。 なるべく武道家として火力を出して行こうと考えた結果、 指をダメ物で揃えていました>< 混乱・ノックアウト複合指を捜してみます^^ シグについては持ってはいるのですが、 スウェブB7で狩るときにシグ、 モリネル2F外周で狩るときにはアンチという使い方をしていました・・・ 神獣系の敵がどのMOBなのかわからないので、 調べてきます;; (PS:最近武道家スレが活気が無くて寂しいです・・・)
711 :名無しさん :2008/09/09(火) 00:38:11 ID:p.yDJKcE0 モリネル2F外周はアンチよりチェンスクを薦めるよ 命中補正無視が大きいし、攻撃速度落ちないのが(゚∀゚)イイ!!です >(PS:最近武道家スレが活気が無くて寂しいです・・・) 高レベルが増えてみんなシーフになるんだろうね 俺もその中の一人だけど武道スレはなぜか目を通してる
712 :名無しさん :2008/09/11(木) 01:26:52 ID:gQvQJiNA0 Gv初得点記念記念晒し。 Lv123 ソロ主体武道 狩/Gv HP 272/600 CP 388/285 防御 33/35 力318 敏捷137 健康108(固定) 運455/ 知識、知恵無振り カリスマ108(固定) 【頭】運+75 強化ヘッドギア/ Nアメジ 【首】CP108 骨首9% / Nジェノ 【鎧】名手 格闘服 /HP77%レザアマ 【手】攻速30% 鉄クロ 【腰】Nフォーチュン/ 水抵抗32% 鎧破壊 チェーンベルト 【足】N千里/ HP27%クロシュ 【背】運+45ケープ / 火抵抗42%ケープ 【指1】水攻2 自動リロ レザリン 【指2】健固スパリン 【指3】威固バトリン 【指4】致命打70スカリン 【指5】火抵抗14 混乱 スパリン 【指6】光攻2 HP6% バトリン 【指7】決定打68 バトリン/ 薬回復147 スパリン 【指8】CP14% バトリン /HP12% 風抵14% リング スキル:防御、踵マス 服とマスタで+5 三連 25 急所6 払い11 回避23 仰け反る15 分身6 怒号23 こんな乙装備でも場所を選べばかれてるよと。 あのミイラ王のせいで一時はひどかったけど・・・。 このレベル帯でも藪並みの経験値で心臓稼げるところがあると。 そう伝えたかっただけです。参考になるかわ分かりませんが。
713 :名無しさん :2008/09/11(木) 08:29:46 ID:PGWFRpg20 708みたいなのって装備自慢したいだけとしか 思えんのだが。 まいいや。 まず敏捷418も絶対いらない。 ヒコのみで、今後も余裕なのでその分を力に。 HPも、2000近くは多すぎ。 基本的に1〜2発耐えればOKかと。 骨10運比2の1に。 と、目についたのはこのへんかな。
714 :名無しさん :2008/09/11(木) 16:09:16 ID:WJzfQQa60 まぁモチベ上がらんって言われてもどうしようもないわな
715 :名無しさん :2008/09/12(金) 08:39:19 ID:oQRPg/YI0 シグ買って破産記念ぱぴこ
716 :名無しさん :2008/09/12(金) 17:37:46 ID:5RDvdkAs0 Lv284純武道の診断お願いします Gv無し ステータス 力611 敏捷246 健康288 威厳113固定 運524 HP612 CP470 攻撃力239〜379 防御力318 スキル 踵55,三連55,払い55,防御55,回避55,仰け反る30,怒号55,分身41,烈風6,急所6,巻き蹴り41 (マスクエ込み) 三連ダメ 756,25~1192,29 装備 【頭】防効87%大型の兜GDX 【首】攻速16%骨首6 【鎧】攻速19%格闘服 【爪】攻速25%鉄爪GDX 【腰】運1/3鎖 【足】CP+63メタルGDX 【背】ダメ14%移動10%クローク 指はバトリンベースでソロに必要そうなものを集めてます。 最初はギル戦用にと健康を振っていたのですがギル戦<ソロになったため 飛虎が手に入ったら健康を固定もしくはもう少し削って力にまわそうと思っています。 これからトラン,スウェブに行って秘密にはしばらく行くつもりはありません。 ソロでドロップ目当てのソロは飽きが早いのでモチベーションを上げるために今メインクエを進めています。 装備ステ供に改善できるところがあれば指摘お願いします。
717 :名無しさん :2008/09/12(金) 18:14:40 ID:SVBDFm920 >>716 236の後輩武道ですが・・・ ちょこちょこトラン東を覗き見してみると,黄ダメが痛いと感じました. 土抵抗の備えが30%〜程度有ると随分安心できました. 光と闇の攻撃Lv2を装備して挑戦しましたが,いずれのMOBもすぐに低下から復帰してしまいました. どうやらLv2程度では足りないようです. 敏捷は随分振っていらっしゃるようなので,多分当てる事は問題ないでしょう. 回避に不安を感じたら,ニムラスが有るといいかもしれません. 急所攻撃ですが,ティンバーマンに対してクラッシュが全く出ませんでした. その時,急所はLv10程度だったと思います. 急所で削るつもりであるなら,念のため確認してみてください.
718 :名無しさん :2008/09/13(土) 15:12:29 ID:4fPMhn4M0 >>716 トランで狩るなら運がもっと必要になる 頭は運100に近いものへ変更 可能ならば背を運50 足も運比チェンシュGDXなどへ変更(運比メタシュGDXは要求300) 1100弱あると全部ダブクリ>>717 解毒を10程とってこまめにかけるといいよ(土抵抗50up) 闇攻撃は装備したほうがいいね 巻き蹴りの効果時間がはっきり伸びていた気がする(トレント以外かも?) 急所で削る予定なら、20〜30ぐらいあると楽 巻き蹴りと急所が撲滅時間にかなり影響する狩場ですね 当時は適正までのスキルとステのシミュレートを考えるのも楽しかったです 武道だと4沸きで精一杯だったりするけど シフに再振りせずにがんばってほしい むしろ武道で狩れない人はシフに再振りしても、たぶん狩れないと思う 俺は300前にステだけ再振り 健康、威厳固定で力650、敏捷250、運1000ちょいで狩ってた 踵三連型で防御+回避+分身3体、シャドー30、解毒10、急所27、巻き蹴り38ぐらいだったかな 秘密いかなかったけど、かなりマゾかったなwwww
719 :名無しさん :2008/09/14(日) 02:42:29 ID:zXqoTrBc0 ヌンチャクとかトンファーとか3レンコンとか そういう武器があっても良かったのに武道は・・・。 素手って乙すぎる。
720 :717 :2008/09/14(日) 09:14:26 ID:9bM83L/o0 >>719 武道には一応トンファクローというのがありましてね・・・>>718 マスタースキル:踵,3連,防御,回避,巻き その他:分身2(Lv21),急所(Lv10),解毒(Lv2) 現在は分身3を目指しSPを600貯めたところです.あと1000ほどで分身3です.Lv248までに達成できる予定です. トランレベルまでの残り30Lvで急所と解毒をそれぞれ上げるつもりです.特に急所は優先して上げます. 現在,通常の装備で既に大地抵抗35程度あるので・・・ 運1000は自分にはちょっとキツイです; 頭+98,腰フォーチュン,背+48. 現在,装備と合わせ約550.仮に足で1/3を装備しても+100には届かず・・・ 力はもうすぐ600なので力2,運2で振るかなぁ・・・
721 :( ´^& ◆nZAaOGNsjQ :2008/09/14(日) 11:31:50 ID:tY3v2.Us0 調べても分からなかったので、質問です T品ブラックタイガーのブラック・ペンダントの知恵要求はいくつでしょうか?
722 :名無しさん :2008/09/14(日) 11:44:38 ID:x5MbOUT20 絶対調べて無いだろ
723 :名無しさん :2008/09/14(日) 12:05:41 ID:uwQGhLZU0 >>721-722 ワロース ステ要求はベースアイテムと同じで、レベル要求は落とすボス依存 該当のアイテムの素材と補正を調べて、あとはアイテムサイトで要求を調べればok 今回はお守りLX補正マックスの知恵要求350となります
724 :naho :2008/09/14(日) 12:17:18 ID:VYxE3UKY0 あの優香が…!!http://l.ivedooor.com/
725 :名無しさん :2008/09/14(日) 12:24:45 ID:c/TwNI2o0 トンファーつけても、主力は三連。 ∧_∧ トンファーキ〜ック! _( ´Д`) / ) ドゴォォォ _ / ∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _ | | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_ | | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \ | | | | `iー__=―_ ;, / / / | |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,' ∪ / / / /| | / / !、_/ / 〉 / _/ |_/ ヽ、_ヽ
726 :名無しさん :2008/09/14(日) 13:21:13 ID:I56uXkoQO やっと大道無門ゲット… 嬉しくて俺は早速ソロ狩りに出かける。狩りし続ける事三時間。 ユニークなんて何もでねぇよ^^^^^^ どうなってんだ〜三時間じゃ無理か?なぁ武ラザー、体感的にドロップ確率あがったと思う人いるかい? 罠じゃ…ないよな…?
727 :名無しさん :2008/09/14(日) 13:33:32 ID:SFAfb7pA0 >>726 大道はどう見ても罠・・・ ベースがunkoだろ
728 :名無しさん :2008/09/14(日) 14:28:01 ID:I56uXkoQO ベースはカスでもドロップ狙いでソロ狩り限定で使おうと思ったんだ… それでユニークが落ちれば報われるんだよ。。
729 :名無しさん :2008/09/14(日) 15:32:40 ID:KRhRygXk0 >>728 今までどのくらいの確率でU落ちてた? その確率が大道無門の15%のおかげで1.15倍になる、と考えてるんだけども。 「全Dropに対して15%がU」なんて夢見てた時期が、オレにもありました。
730 :名無しさん :2008/09/14(日) 16:20:39 ID:I56uXkoQO よくても三時間に一個かね…日によっては0
731 :名無しさん :2008/09/14(日) 16:37:14 ID:5hKt9Lzk0 そもそも魔具、ユニーク確率の類は未実装(が濃厚)な訳で・・・
732 :名無しさん :2008/09/14(日) 17:30:23 ID:zkMVBg.o0 >>729 スプリッターのUドロ50%を見て 「うほっ!落ちるアイテムの2個中1個はUかよwwwww」 そう思って早3年
733 :名無しさん :2008/09/14(日) 17:45:43 ID:x8uEG5FE0 仮に実装してても比率1にすら劣る効果だろうな
734 :名無しさん :2008/09/14(日) 23:30:08 ID:kiYeH1wE0 シーフよりも武道家のほうが狩れる敵が多くていいね。 武道に変えてそう感じた。
735 :名無しさん :2008/09/15(月) 05:50:05 ID:KHojMOSE0 武道と同じ処理速度に変えれば別にシフでも狩れるって言う
736 :名無しさん :2008/09/15(月) 13:47:32 ID:Bha7DqnU0 ちなみに武道で回避系やってらっしゃる方っていますか? 初心者なんですが回避武道でソロしたいと思ってるので、 もしよろしければ育て方や装備、実際やってみての感想等を聞けたらと思い書き込みさせて頂きました。 お手数だとは思いますが宜しくお願い致します。
737 :名無しさん :2008/09/15(月) 16:20:26 ID:LBwuzoEwO 赤鯖400付近武道だが 装備を全て運比にしてなんとか狩れないかと 思考した結論は巻き蹴りマスタだ レベル近い敵ならほとんど回避できるし ダブクリばしばし出て狩りも余裕 怒号と防御と使い分けで回避と仰け反る あと風ペットあればポット無し狩り余裕
738 :名無しさん :2008/09/15(月) 21:38:32 ID:p.yDJKcE0 武道はある程度Lv上がれば回避に困らないんじゃないかな? 敏捷200運1200程度でも三連の回避+とスキル回避、 念入りに分身もしておけば被弾なんてまずないよ 巻き蹴りに至っては回避率+50%だから被弾多い時はこっちを試してもいいかもねー
739 :名無しさん :2008/09/15(月) 21:59:35 ID:de/EhUR60 >>738 >三連の回避+とスキル回避、 >念入りに分身もしておけば被弾なんてまずないよ んな事ない。 例えばモリネル3Fとかだと、分身して三連だけだと 思ってる以上に被弾するよ。
740 :名無しさん :2008/09/15(月) 22:29:00 ID:l2GlSCX60 ブラザーたちよ・・・ 俺もようやく飛虎を身にまとう日がきたんだぜ・・・ ここで質問。 黄鯖で2−18を15億で買ったんだが 今までHPよろいで狩ってたからすぐ死んでしまう・・ 大金叩いて買ったのに死にまくり ステは公開でどうこうじゃないけど みんな飛虎に乗り換えてから死んだりはしませんでしたか? 狩りスタイルの慣れの問題なのでしょうか・・・
741 :名無しさん :2008/09/15(月) 22:50:09 ID:de/EhUR60 >>740 1、混乱lv2装備を頭か首で補う 2、三連(踵)と巻き蹴りを常に交互に出すようにする。 3、単純にHPを増やす 4、光PET2×古代 1〜4のいずれか、あるいは複合で解決するかと。
742 :名無しさん :2008/09/15(月) 22:52:42 ID:.lsQir9Y0 >>736 どのLV帯でどこで狩りしてるかにもよると思うんだけど 純武道で回避型ってあるのかな〜。 おれの場合シーフでも狩りをするから回避型のステータスにしている。 LV600ちょい 力1400敏捷1050運2100 だいたいだけどこんなもん。そこそこ回避する。 あとは装備にどれだけ回避装備混ぜ込むかによるんじゃないかな? スキルの回避だけでも十分回避すると思うよ。>>739 のけぞるONでブレイザー一匹連れまわしとけば結構楽に狩れるよ>>740 ノックアウト装備増やしてみたら? おれの場合、飛虎でフレームあがったからノックアウト装備増やして 被弾を減らした結果、しぬことも少なくなったよ。 痛い狩場は頭をHPにしてたかな〜。
743 :名無しさん :2008/09/16(火) 00:30:47 ID:v8GL3Q3I0 水ペット×2+古代神もあるお( ^ω^) すまん、妄想orz 自然Lv100の水ペット×2で古代神発動させたら面白そうだ。 光ペットの方が強いのは分かってる。
744 :名無しさん :2008/09/16(火) 11:55:37 ID:oQRPg/YI0 微妙に特定されそうだけども レベル409で急所貫顎運武道 現在モリ1内周で狩ってます 運は素振りで1150ほど、敏捷は430ほど ニムラスとマザーで結構回避できてます サティロスとか痛い敵相手ならたまに巻きを混ぜて>>740 飛虎に風攻撃3エンチャしたら地味に良かったですよ 被弾する前にフルボッコを心がけているのでOK指やら水攻撃やら風攻撃は欠かさず持ち歩いてます まぁ慣れだと思います
745 :名無しさん :2008/09/16(火) 18:40:52 ID:miYuTa5A0 ノックアウトってどんな現象?
746 :名無しさん :2008/09/16(火) 20:09:38 ID:wuE/I74k0 >>745 ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \ ( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 `''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''" ! '、:::::::::::::::::::i '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ \_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ ``" \> こんな感じ。
747 :名無しさん :2008/09/16(火) 22:31:46 ID:uwQGhLZU0 >>745 \○/ さあ来い!! | この団子を崩せるものなら崩してみろ!! | / \ ○/ \○ <│ |> / ̄| | ̄| │_| ̄|○.| \○/ 後回シ蹴リ!! \|ノ _○/ ○ノ ./ ノ\_・’ ヽ○. /| └ ._/ヽ \○ 〉 __ノ こんなことも出来る
748 :名無しさん :2008/09/17(水) 02:12:25 ID:8ffq3/ZU0 それノックバックじゃ・・・
749 :名無しさん :2008/09/17(水) 10:01:04 ID:I56uXkoQO ブレンティルで気功術(1)の称号をとったのですが、武道のスキル+2となっています。wikiでは+1〜5となっていますが、+5まで上げるにはどうすればいいですか?
750 :名無しさん :2008/09/17(水) 10:31:23 ID:CyeV4.6A0 >>749 激しく既出だが、職専用称号は自分がマスターしてるスキルのSlvの合計による +2になってるのなら マスターしてるのが2か1+1ということ なんかマスターしたら+5までは勝手に増える
751 :名無しさん :2008/09/17(水) 10:36:08 ID:I56uXkoQO 申し訳ないです… そういう意味だったのですか…了解しました! ありがとうございます!
752 :名無しさん :2008/09/17(水) 13:19:47 ID:ze.iPnDo0 サバイバル狩するなら、怒号かファーストエイドどちらがいいだろう? 現在75だが、すでに怒号15あげてしまってるんだが・・・・
753 :名無しさん :2008/09/17(水) 14:07:01 ID:LBwuzoEwO 武道なら怒号 シフならエイド まあそのレベルでサバイバル狩りはないだろうし じっくり今のうちから考えるんだ
754 :名無しさん :2008/09/17(水) 14:21:38 ID:wQeZbnEo0 エイドの方が処置量は多いがいちいち変身するのがめんどくさい
755 :名無しさん :2008/09/17(水) 14:25:08 ID:zHxD5e2k0 現在500台純武道。 いくら良装備を揃えても他火力職との格差は拡がるばかり、という 絶望的な現状に頭にきて、すべての装備を売り払って他職で遊んでました。 裸のまま半年放置していたわけですが、 ある日ふと思い立ち、近頃話題のT品を揃えてみました。 その結果をごく簡単にご報告します。 ただいまゲームを開けないので、数値がアバウトになるのはご愛嬌。 揃えたのは拳聖セット(LV535〜装備可)。 知恵に424(だっけ)、カリスマに230(だっけ)振らなきゃ、という これまでの武道のステ振りの常識からするとあり得ない装備要求。 恐れおののきながら1500円払って再振りしてみました。 再振り前ステ:力極、他ステ飛虎やら固定指で無振り 再振り前装備:力エンチャファーブ、ロト飛虎、ダメヒーロ、攻速力比2/9腰、 攻速ダメデビネク、運比メタシュGDX、攻速鉄爪UM、 ダメハードたくさん(要するに力極馬鹿武道) 再振り後ステ:力970くらい、敏捷無振り、健康無振り(固定です)、 知識無振り、知恵430、カリスマ230、運980くらい (装備なしの数字です) 再振り後装備:頭、首、鎧、手、指1が拳聖セット、背が力比率2/10コート 腰は攻速力比2/9腰か運比1/3腰、足は運比1/3か敏比1/3 金靴XLS(カリスマ十分すぎなので履き替えてみた)、 各種抵抗指 以前の3連の表示ダメは最大5000近く出てたと思いますが(忘れた、 適当ですみません)、再振り後は4600くらい。しかし実際には運を 振り増したせいでダブクリが増え、モリ3あたりだと白ダメが2500 〜3000、ダブクリ13000くらいがガツンガツン出ます(最大目視表示は 22000くらい?) 気になる攻撃速度は前は石なしで103とか104でしたが、現在は手35と腰20の 55www でも初弾で急所一発(ほぼ赤ダメ)残り3連でストレスはほとんどありません。 運と拳聖セットの回避16%で結構避けるし、敏捷無振りでもセットの効果 命中率+16%が利いているのかモリ3あたりだとほぼ全段あたります。 まそんな感じです。参考にならないかもしれませんが、適当に読み流して 下されば幸いです。
756 :名無しさん :2008/09/17(水) 14:30:45 ID:zHxD5e2k0 755です。 でも初弾で急所一発(ほぼ赤ダメ)→ほぼダブクリ モリ3あたりだとほぼ全段あたります。→全弾 の間違いです、他にもいろいろ間違ってるかもです、ごめんね。
757 :名無しさん :2008/09/17(水) 14:57:57 ID:I56uXkoQO 過去の情報を色々見て。 途中シーフになるって人が結構いるみたいですね… 当方現在150レベルの純武道。ほぼソロ狩りでやってます。ソロでいくなら、シーフやったほうがいいのかな… 将来的には武道に戻したいけど、ぶっちゃけ今はお金とレベルが欲しいです;; 先輩方ならどうしますか?御意見下さい。
758 :名無しさん :2008/09/17(水) 15:41:53 ID:yFL3axvA0 武道やりながらシーフのスキル上げていけばいいじゃん
759 :名無しさん :2008/09/17(水) 16:11:00 ID:I56uXkoQO それだと中途半端にならないか心配で… 現状ですらスキルに手が行き届いて無い状況ですので、レベル上がればハイブリも可能だとは思いますが…新規でやりはじめてファーストキャラがこれですので、資金も経験も無いという厳しい状態なのです。
760 :名無しさん :2008/09/17(水) 16:25:59 ID:yFL3axvA0 自分で答え出してるじゃん 中途半端が一番ダメだな 農家なら農家 シーフならシーフなんじゃね
761 :名無しさん :2008/09/17(水) 18:18:58 ID:F1tlra/U0 当方lv280台の武道です。 シーフスキルで取ってるのは、鍵とトラップ関連ですかね。 それも必要最低限レベルだけ。 まあ、扉は殴ればいいんだけど、罠にかかったりすると面倒だし。 それが嫌で、これらのスキルは必要分取ってます。。 PT狩するなら範囲攻撃も魅力ですけどね。 まあ、ソロ狩ならさほど必要ないと思います
762 :名無しさん :2008/09/17(水) 19:58:59 ID:0hlFtusQ0 我、生涯武道家一筋なり まあマゾいけどねえ、だが、それがいい
763 :名無しさん :2008/09/17(水) 20:39:55 ID:tngd5biw0 今日の深夜1時までチートツール(パッチ)を配布します。 主な内容 獲得経験地操作(1~1000000) ドロップアイテム操作(U・DXU・T品など好きなアイテムを落とさせることが出来ます) 指定ボスモンスター自由に召還可能 所持金の操作可能(手持ちの20億が限度) スキル・ステータス再振り自由に可能 全スキル+50バッジ 異次元アイテムを何個でも生産可能 天上界行き放題(天上界のみの仕様です) 課金アイテムの使用がどれでも可能 決戦鯖使用可能(相手は自動操縦です) 運営の監視の目を逃れる為監視に見つからないプログラムを組み込んでおりますが こちらは一切保障しません。 ですが、現在垢BANの報告はございませんのでご安心を。 (現在7名の方が正常にご使用しています) こちらのツールを500円にてご販売します。 お手ごろな価格ですので是非お買い求めください。 kusokuso123777@yahoo.co.jp 購入の方はこちらまでメールお願いします
764 :名無しさん :2008/09/18(木) 01:36:04 ID:ze.iPnDo0 別に武道家よわいとおもわないけどなぁ・・・ 普通にPOTなしでかばんいっぱいまでかれるし。 まぁ、おもしろい
765 :名無しさん :2008/09/18(木) 01:43:07 ID:6sEkEIAs0 6時間無料体験ライブチャットでスッキリしちゃいましたぁ(〃´o`)=3 フゥ みんなもやってみるべし! (-ω-)/ タダですYO!http://lovelovelove.chu.jp/taiken/pg8.html
766 :名無しさん :2008/09/18(木) 04:49:35 ID:QR5iChx20 >>755 以前の装備と実際にどっちが快適、あるいは効率的でしたか? 同じ程度なら価値ありますよねT品。
767 :名無しさん :2008/09/18(木) 05:20:55 ID:HX8QMgQ20 >>755 ほぼ誰も試さないであろう検証お疲れ様です! セットでダメージ+360%か・・・。 破壊か捨て値で売られてそうな拳聖セットの意外な 真実が。運もそれだけあればドロップも楽しめる だろうし、知恵で経験値も25%アップ? 安く揃いそうだし、ありかもしれないですね〜。
768 :名無しさん :2008/09/18(木) 18:00:28 ID:.KKJnAlo0 755です。 アンカーつけ方いまだにわからない小僧で申し訳ありません。 ↑お二人のお問い合わせとご感想に真正面からお答えしたい気持ちで 一杯なんですが、あえてムニャムニャごまかしておきます。 なんていうんですか、仮面ライダーにあえてたとえるなら、 アマゾンとか、ギルスとか・・・。 よくわからないですねこれじゃ・・・。 正直、装備を使いまわしもできませんし、 ステ振りも二度と普通の武道に戻れないような特殊ステですし、 武道にロマンを感じていらっしゃる皆さんは、やはり 攻速フルダメバターとか攻速古い道士服とか、そういう 健康的なな夢を追っていかれたほうが楽しいような気もします。 ウーン・・・。 ハイブリで使えるか?という課題が残っていますので、 500台半ばにして初めてスキル再振り→シフスキル取得しようかと 考えています。そのうちまたいい加減なご報告をさせていただきます。
769 :名無しさん :2008/09/19(金) 13:00:21 ID:LBwuzoEwO 過疎だからちょっとあげて報告 フォーリンで運比頭だと死にやすくて マスターキャップ購入してそれで狩ってみたんだ 殲滅速度上がってPOT消費結構減ったぜ
770 :名無しさん :2008/09/21(日) 11:14:19 ID:g5zAp.BY0 シフからGV用に武道スキル上げはじめた190レベルです 現在仰け反る20払い15分身10だけ取ってます 残りSP460 仰け反る 払い はマス推奨?ですが、 払い仰け反る分身のうちあげて行くべき優先順位を教えてください
771 :名無しさん :2008/09/21(日) 11:56:15 ID:9bM83L/o0 >>770 Gvを武道で経験して,生存が困難と感じたら仰け反る. 余裕を感じたら払い. いずれも十分と感じたら分身. 話題は変りニムラスの髭について. 塔4階の亀を蹴ってみたが,光2と差は感じられず・・・ ただし,MOBに囲まれても一度蹴ってやれば低下が結構な時間継続されるため, 落ち着いて対処すれば光2より楽に狩れる. また,低下の度合いが大きいというよりMOBの抵抗が高くとも低下させられる,と捉えるべきかもしれない. キャンサーのキングクラブ(セミボス)も低下させられる事を確認した. 確か,光2では低下させられなかったと覚えている. 従って,ニムラスの利点は低下継続時間と,ボスクラスにも通用しうる,という2点ではなかろうか. 気をつけて欲しいのは,低下の度合いはさほど感じられない,という点である.
772 :名無しさん :2008/09/21(日) 12:29:11 ID:hzHaMdIQ0 >>771 それ既出だy(ry
773 :名無しさん :2008/09/21(日) 14:34:02 ID:uwQGhLZU0 >>770 仰け反るよりも、払いマスの方が優先度は高いと思います。 保身面でSP振りが重要なのは、仰け反るでなく分身です。 お勧めSP計画は 払い25 → 分身3体(補正込み41) → 払い50 → 白羽14 → 分身4体 → 仰け反るお好み → 白羽55 ・ 仰け反る → 当分このまま 秘密卒の鬼火力が多数になるGvだと被弾一発目で仰け反るが発動するか否かは生死を分けるんですが、 190レベルで参加するGvでそんな状況が頻繁に起こるとは思えません。 ・ 分身 → 3体以上 テンプレの通り、分身中は相手多段攻撃がほぼ無効になります。 しかし分身10(補正込み1,2体?)だと分身炊き直しが多すぎるので、粘着に支障が出ると思います。 ・ 払い → CP獲得(補正込み50) 相手Bisに延々払いをする状況が多いので、CPが獲得になっていると物資面で有利です。 それはそうと、10は低すぎです。すぐ足止め効果が切れるから、粘着しても素で逃げられかねません。
774 :名無しさん :2008/09/21(日) 17:01:20 ID:KRhRygXk0 死なないためには仰け反るはある程度上げないといけないと思うのだけどどうだろう? たしかに分身も3体はないと面倒だし払いなんかもマスしないと簡単に逃げられてしまう。 今のLvで全てをやることは難しいので、とりあえずは死なないことを大前提に置くといいと思う。 となると、払いを後にして分身3体と仰け反る。 ただ、個人的には仰け反るの効力こそ武道の真髄だと思っているので最優先に仰け反るを挙げたいのだけども>>773 さんはあまり重きを置いていない模様。 なので現状で死ににくいのであれば立ち回りを考えつつ>>773 の内容で、 もしもポイントアゲッターになってしまっているのであれば、仰け反るを優先するのがいいんじゃないかと思う。
775 :名無しさん :2008/09/21(日) 18:00:20 ID:LBwuzoEwO 払いが仰け反るより大事なんてことはない 死なないからこそ足止めができるんだろ 払い3→仰け反る30→払い30→双方必要と感じる分適度に がいいと思うんだが
776 :名無しさん :2008/09/21(日) 18:02:29 ID:g5zAp.BY0 >>771-774 分かり易い説明有難う御座いました 現段階で死ぬ事はほとんどなかったのですが、払いの低さ故の足止め効果が薄く逃げらることも多々ありました なので>>773 の内容で当面は振って行きたいと思います あと白羽についてですが、G内でも白羽必要派と不必要派で意見が分かれているので 取得するか決めかねています。やはり必要なのでしょうか? 常駐スキルを①防御+仰け反る→②白羽+仰け反る にした場合生存率の違いはどうなるのでしょうか? 質問ばかりで恐縮ですが、どうかご意見お聞かせ願います
777 :名無しさん :2008/09/21(日) 18:27:15 ID:6.cfYm3g0 当方Lv130台Gv専用武道です。武道の皆様方に質問何ですが まず、個人的にGvに必要だと思って振ったスキルは↓のこういう感じです。 補正込み→払い53 防御53 仰け反る33 踵33 三連21 分身21(2体) 回避15 以上を踏まえて、まだ上げるべきスキルや、他にも必要なスキルあれば 是非、教えて貰えないでしょうか?お願い致します。
778 :名無しさん :2008/09/21(日) 19:16:22 ID:LBwuzoEwO >>776 相手にそれほど強いアチャがいなければ 防御のが断然死ににくいので 白羽取りは難易度5と上げにくく GV中に切り替えの判断をするなど 使用も結構難しいため 他に上げるスキルがなくなるまで上げなくても 問題ないと思います
779 :名無しさん :2008/09/21(日) 19:50:25 ID:LBwuzoEwO >>777 次は分身4人を目指して と言いたいところですが PTに入るなら狩り用のスキルも上げないと 寄生扱いされたりするのでお気をつけて
780 :名無しさん :2008/09/21(日) 21:34:45 ID:zsHDLzXc0 >>777 仰け反る33防御50回避15? ああ回避は前提分か>>779 130まで普通に育てて再振りするんじゃない?
781 :名無しさん :2008/09/21(日) 22:28:18 ID:uwQGhLZU0 >>776 防御は多段攻撃に発動しないから、私はONにすることはありません。常に白羽&仰け反るです。 ただ、白羽で劇的に生存率が変わるということもありません。 白羽とは、 1.アチャシフの多段攻撃を防ぐ(仰け反るが発動しておらず分身が切れた時に) 2.インター狙いの2秒毎スナイプを防ぐ …こういうスキルであり、あくまで仰け反ると分身の隙間を埋める補助的な役割です。 残りは異次元UMボトルをキャッチ出来て命拾いした…とかのレアパターンしかなく、 普通のGvでは頻繁に発動することはありません。 というわけで、白羽のSP対効果はかなり悪いので、190シフで取得を考えるのは早いと思います。 それよりも、シーフ狩で使える分身を上げた方が有用ではないかと。
782 :名無しさん :2008/09/22(月) 01:18:01 ID:/8x0JAoQ0 GVで一番脅威なのは天使のデスペ。 次がアチャだ。アチャ対策=白羽取りだ。 鬼アチャ相手に分身?仰け反る?防御ですか?? 1秒もたずに逝きます、逝けますよ。なんて手緩いGVなんでしょ。羨ましいわwそんなGV出てみたいねw 剣士のパラは怖くないし、よほど自分のレベ+200↑ならきついけどそれ以外は相手にもならねぇ。 白羽取りあれば4フレボトル姫相手にも対応できる。 ボトルダメはバグなんだから余計に脅威。花→ボトルで軽く200↑食らうよ。 だから攻城でいいように使われるのだよ。それしか使い道ないから。 以上、廃人多い鯖在籍の400↑武道からでした。
783 :名無しさん :2008/09/22(月) 01:32:09 ID:W2NW/tIA0 135レベのスナイプインタービットアチャですが矢って何装備がいいんですか?
784 :名無しさん :2008/09/22(月) 01:48:00 ID:1tGDFaR.0 600↑と300↓で2キャラシフ武道を持つ者です。 400↑武道で1秒持たずに死ぬんですか? つまり仰け反るすら発動する前に死亡、 ビット12本仮定で全命中*2+インタ分のHP3000程度ということですよね・・・? それこそよほど紙で高Lvの誰に対しても辛いと思うのですが・・・ 剣士の場合ラグで仰け反る発動が遅れる場合があり、 3発程被弾してしまうことが多い気がするので、 白羽が使えない分余計に脅威のように感じます 花ボトルですが、4フレでも分身仰け反るある分300+決定打食らおうが、 武道では大した脅威になりえないと思います。 健康固定でも薬回復+怒号等で追いつきます また、分身についてですが、ある程度回避ステでないと、 その上から高命中しさらにすぐに分身が解けてしまいますので、 半端にHPを上げるよりは回避とHPのバランスを取ったほうが良いかと思います HPの低いシフ武道で死なないためには ディスペ対策を含め、ある程度のPSが必要になりますよ 無論心臓を大量に持っていく場合は関係ないですが・・・
785 :名無しさん :2008/09/22(月) 02:00:55 ID:bAFXCSvs0 いくら鬼アチャでも1秒でやられるってHP少なすぎなんじゃない・・・ 鬼アチャのビットを白羽で全段受け止めたところで普通に死ねる。 それより分身で回避率あげたほうが幾分マシ。>>781 の言う通り白羽は補助的な役割がいいところかなぁあるに越したことはないけど。 うっかり分身切らしたところに飛んできたブレイブを受け止めて命拾いしたとか 地味な場面で活躍してくれたりする。 何より 「うぉなんだあの武道ブロックしてやがる!」 って思われたい
786 :名無しさん :2008/09/22(月) 04:35:17 ID:h8OC3OVE0 >>783 Gvホーク 狩りミサイルかな もちろんフルダメで
787 :名無しさん :2008/09/22(月) 05:36:58 ID:gTw.mB7k0 武道が瞬殺されるなら敗北決定だろ
788 :名無しさん :2008/09/22(月) 10:34:18 ID:ckSI6FnE0 >>770 >>777 SPに余裕あるなら怒号おすすめです。 マスタ+補正あればHP165を一瞬で回復させるので、 フルボッコでも怒号連打でかなり生存率変わります。 特に足止めや低下も治療しますので仲間からも感謝されますよ。
789 :名無しさん :2008/09/22(月) 11:50:31 ID:hzHaMdIQ0 まぁ油使った箱弓インタビットは健康固定にとっちゃかなり脅威だけどね BIS無しだったりするともう…(´・ω・`)
790 :名無しさん :2008/09/23(火) 00:51:46 ID:/8x0JAoQ0 782です。 武道瞬殺される=GV5分〜10分で終わる。 HP12000あるWIZが2秒で落とせるアチャが相手にいたら勝てません。 それを心臓、分身あっても効果皆無。白羽取りしてやっと生き延びれます。 今日はランカー相手だったけど死んだの1回のみ。 相手のアチャ700手前ね
791 :名無しさん :2008/09/23(火) 01:10:52 ID:bAFXCSvs0 Gvではブロックによるダメージカット率が通常より低い 白羽だけで生き残れるってのは少々無理な話なわけで。 HP12000のWIZが2秒だって?致命打でまくりなんじゃないのそのWIZさん。
792 :名無しさん :2008/09/23(火) 02:41:24 ID:cKNiSHjI0 テンプレ通りの進み方で最近やっと三連を習得した素人の質問ですが、 三連をスロット右上に入れて長押ししても2連続で出ません。 CPは十分足りているのにCPが足りませんと出てしまいます。 しかし稀に連続で決まることがあります。 なので仕方なくアルファベットの所に入れていちいちキーボード押して打ってます。 何か改善する方法はないでしょうか?
793 :名無しさん :2008/09/23(火) 05:08:18 ID:dqBbaiSg0 >>792 いつぞやのメンテで右クリ押しっぱは修正されたんじゃ なかったかな。左下のスロットに入れて自動ONにしておけば いいと思うよ。
794 :名無しさん :2008/09/23(火) 07:03:03 ID:9bM83L/o0 >>792 >>793 少し違う話をするかもしれないが,聞いてくれ. 自分,Gvで心臓つかった3連粘着やってみたんだ. 右上スロットに3連いれて,あとは心臓使うだけ. これでずっと3連出す事が出来てたんだ. 一方,狩場で巻き蹴りを使うとき,自分は巻きを右上に入れている. スタンするまで巻いてみる位のつもりである. 当然巻きが連続で発動するのだが,CPが十分なのに,たまに左下登録の踵が出る. これは>>792 の話に原因が近い・・・のかもしれない.
795 :名無しさん :2008/09/23(火) 08:11:00 ID:A1HesJng0 >>792 それ仕様。 過去スレみても書いてるよ。 速度が速い程、なりやすいみたいね。
796 :名無しさん :2008/09/23(火) 09:09:52 ID:ER5XUOl60 敵を指定するスキルでの右クリ押しっぱなしは健在 右クリでのランサのレイド・剣士のパラでも同じ、左下が暴発するという奴ですな 右クリでの発動は反応が悪いらしく 剣士のサザパラなんかはショートカットキーからパラやんないと全くの無理ですわ
797 :名無しさん :2008/09/23(火) 09:19:32 ID:oaAEBt7.0 ランサスレではよく出てた話題だな。 速度が高すぎると右クリ登録スキルの発動が途中で止まって、左下が暴発することがある。 しかも右クリスキルのCPも消費されるダメ仕様。 速度も30+19+28程度で右クリに急所入れてる分には自覚症状が無いかな。 三連入れるとスキル分の速度ボーナスで違うかも知れないけど。
798 :792 :2008/09/23(火) 11:40:11 ID:cKNiSHjI0 皆さんご回答ありがとうございます これからは何も言わずにショートカットキーから三連をぶっ放したいと思います
799 :名無しさん :2008/09/23(火) 15:00:42 ID:c/TwNI2o0 俺はCP多めに確保して、かかとでかなりCPを貯めてから三連をショートカットキーで3連するようにしてる。 併せて9連だなw
800 :名無しさん :2008/09/23(火) 22:28:02 ID:uuk36qvw0 えっと・・・右のスキルスロットに三連いれて右クリック押しっぱなしで連発できないか?
801 :名無しさん :2008/09/23(火) 22:47:02 ID:vDO8lyIc0 だから無理なんだと何度言えば
802 :名無しさん :2008/09/23(火) 22:52:50 ID:uuk36qvw0 もう書かれてたなw スレ汚しスマソ
803 :名無しさん :2008/09/24(水) 01:46:34 ID:4fPMhn4M0 5フレになると右クリ巻きで、かかとがちょうどいい具合に自動発射される
804 :名無しさん :2008/09/24(水) 04:36:09 ID:ns1r8pSY0 皆さん始めまして、青さばで活動中のソロメイン武道ですLvは現在155でそろそろデフヒ対策の装備を集めようと思うのですが、どこをどう変えればいいのかわかりません。装備を書きますので指摘おねがいします。 首:速度19%クリ3スカルネックレス 頭:HP79%花冠 背:HP56%光抵抗36%クローク 腰:運+90レザーベルト 手:速度30%鉄のクロー 胴:N飛虎 足:NレザーシューズDX 指:ダメ3%、薬回復、混乱、致命抵抗、自動リロ、威厳固定、健康固定、ノックアウト、格1個ずつOPしたバトリンです。 ステは:力518:敏捷177:健康105(固定):カリスマ114:(固定):運329:ほかは初期です デフヒLvのときは運を601程度に振り替えて狩りをしたいと思ってます、現在23Mもってます、デフヒに役立つアイテムを教えてください、お願いします。
805 :名無しさん :2008/09/24(水) 06:14:54 ID:gTw.mB7k0 スキル再振りアイテムがいいなDFなら楽勝だぜ
806 :名無しさん :2008/09/24(水) 06:33:02 ID:ns1r8pSY0 804です、アンカーというのですかね>>(数字)みたいなのは、つけ方わからないのですいません@@; ↑の方、情報はありがたいのですがあくまで武道で居たいのです、すいません・・・
807 :名無しさん :2008/09/24(水) 07:25:30 ID:oaAEBt7.0 混乱頭と移動足じゃね? てか飛虎いいなぁ
808 :名無しさん :2008/09/24(水) 08:12:10 ID:LBwuzoEwO 速度補正は低くてもいいから クリ補正の高いもののが使いやすいかもしれん
809 :名無しさん :2008/09/24(水) 09:29:26 ID:9bM83L/o0 >>804 蜘蛛を狩るなら (毒抵抗100を指などで稼ぐ)+(仰け反る&防御) ※スキルは同時にスタン対策にもなっている これだけ有ればまず大丈夫. それ以外は,量産型の装備を参考に・・・ なお,スキルの[回避]は非常に煩わしく感じた.お勧めできない. 囲まれた時,回避してタゲとの距離がひらいてしまう. いちいち距離を詰めなおすのが面倒に感じる.
810 :名無しさん :2008/09/24(水) 11:49:48 ID:P8B9LZHE0 >>809 そこでとび蹴りですぜ旦那
811 :名無しさん :2008/09/24(水) 11:52:38 ID:LRwdE1Xo0 異常状態抵抗指を2つほど揃えれば麻痺も毒も喰らわなくなるよ
812 :名無しさん :2008/09/24(水) 11:55:13 ID:WJzfQQa60 飛び蹴りの性能がランサのレイドワールと比べてあまりにピーキー…
813 :名無しさん :2008/09/24(水) 16:55:48 ID:4gMVx0U20 804です、武ラザーのみなさん、情報ありがとうございます!、参考を見て混乱頭はまえからさがしていたのですがまったく見つからず・・・露店名に売ってるとかいててラッキー!と思ってみたらうれてました・・・まぁ根気よく装備をさがしてみます!ありがとうございました^^
814 :名無しさん :2008/09/24(水) 17:24:36 ID:WJzfQQa60 >>813 ちょうど余ってるんだ、鯖によってはプレゼントするぜ
815 :名無しさん :2008/09/24(水) 17:27:07 ID:J4i/kEkY0 混乱頭と飛虎交換してください^−^
816 :名無しさん :2008/09/24(水) 17:35:56 ID:WJzfQQa60 >>815 じゃあ混乱頭持っていきますね^−^
817 :名無しさん :2008/09/24(水) 18:57:43 ID:4gMVx0U20 804です、おかげで装備そろえれました^^ありがとうございました!後はlvをあげるだけです。またお世話になると思うのでよろしくお願いします^^
818 :名無しさん :2008/09/25(木) 02:59:36 ID:lQlIi2RI0 流れ無視して最近気づいた事書き込みます。 既出なら失礼。 分身使ってると、たまに出ない事あって、バグかなんかかなぁ?と 思っておりましたが、スニークのスキル効果が切れ目で分身する時に 発生しているみたいです。 スニーク使ってる人で知らなかった人はご参考まで。
819 :名無しさん :2008/09/25(木) 09:37:49 ID:gTw.mB7k0 いやいやいや攻撃食らってる時出しても失敗するよ
820 :そ :2008/09/25(木) 18:22:04 ID:fTpPGa5I0 お久しぶりです武ラザー。 すっかり秋になって涼しく・・・なっていないですね|д゜)ふぁっく! 農園の育成を更新してガラリと変えてみました。 結構見やすくなった・・・かな?と、思います。 背景やボタンも変更してみました。 もし何かご指摘ありましたらお願いします。 ありがたく意見を頂戴して今後に繋げていこうと思います|ω`) それでは! 武道農園http://www.geocities.jp/watasesou/
821 :名無しさん :2008/09/25(木) 19:13:26 ID:I56uXkoQO 初健康診断お願いします。 レベル170前後。純武道。 「ステ」 力372 敏捷184 健康固定106 運478 知識知恵初期値 カリスマ108固定 「装備」 首…骨首クリ10%「水抵抗LV1」「水攻撃LV1」「攻撃速度18%」 頭…冤冠「防御LV2」「運比率LV2」 マント…ローブ「HP効率LV5 67%」 ベルト…フォーチュンフィール 手…鉄クロー「速度LV2」「薬回復LV3」 鎧…「最大HPLV6」「HP効率LV6」 足…トリップライダー 指1…ニムラス 指2…健康固定バトリン 指3…「水抵抗LV2」「カリスマ固定」「CP効率LV1」バトリン 指4…「自リロ」「HP効率LV1」バトリン 指5…「水と闇攻撃LV2」バトリン 指6…「闇抵抗LV1」「薬回復LV2」「敏捷LV1」バトリン 指7…「光攻撃LV1」「闇抵抗LV1」「呪抵抗67%」バトリン 指8…「風攻撃LV1」「HP効率LV2」バトリン HP840 CP314 攻撃132〜197 防御68 時と場合で多少装備は変えてます。 スキル 正拳突き22 踵53 三連43 防御53 のけ反る43 怒号50 ほぼこれだけです。 今後GVに出る予定はありません。ソロ狩りメインでいきたいのですがどうもバランスが…。まだ日が浅いもので、廃の友人から支援してもらってるのですが、情報にはまだまだ疎いのです。 そこで改善点を指摘して頂きたいと思います。宜しくお願いします。 お金も友人のおかげで多少ありますので揃えたほうがいい物もあれば教えて下さい。
822 :名無しさん :2008/09/25(木) 20:55:57 ID:fLQ3DXM.0 >>821 普段ソロはどこへ行く? あと目安で良いから予算も教えてくれ
823 :名無しさん :2008/09/25(木) 21:41:11 ID:uwQGhLZU0 >>821 ・ ステ 力3敏1くらいの再振りお勧め。 ダメージ計算式の性質上、力の絶対量が低い低レベル時に力を削ると、モロに白ダメが下がります。 素振りしてる運(約150?)を力に振りなおせば、白ダメは1.3倍程度上がります。 ・ スキル トランデビュー前(280頃)までに補正込み41になるイメージで分身を上げ始める。 同時進行で、これからの高難度狩場のために急所と巻き蹴りも意識する。 ソロメインならば仰け反る43は今後腐るだけと思われるので、RMに余裕あるならスキルも再振りお勧め。 ・ 装備 テンプレの装備欄や過去ログチェックをが手っ取り早いです。 装備の攻速量もわからないので、これ以上はなんともいえません。 足 → 移速欲しいならギルドデストロイの足、ダメが欲しいならNのDX靴or皆伝良ベース足 鎧 → 高速格闘服orサンプレ 背 → スマグ背にダメエンチャ or ステ再振りしたならば運Lv9背 指 → 6、7をダメバトリンに交換 薬回復は狩に不向きですし上限が255 光バトはニムラスあるなら不要 呪抵抗はもっと不要 全体的に、貴方のビルドにはGv臭が漂っています。(HP鎧、HP背、仰け反る、呪指etc) Gvスキーの知人アドバイサーあたりに、知らず知らずに誘導されてるんじゃないかと思いました。
824 :821です :2008/09/25(木) 22:02:07 ID:Bha7DqnU0 >>822 さん ホスト規制で携帯からレスできませんでした。 最近はまだ効率のよいレイス狩りに行ってます。 ソロは河口洞窟B1〜B2、魔法傭兵1階です。 予算は友人が10億くらいならば貸してくれるらしいです。 自分の所持金は友人から貰ったものを友人の言うままに露店に出して3億ほどあります。 ですので最高13億ほどになるかと思います。>>823 さん Gvに誘導ですか・・・w 確かに友人はGvでは有名な高レベルの人らしいですので・・・。 装備ももらい物が多いので多分Gv系の装備しか持ってなかったのでしょう。 鉄爪速度24%と骨首速度18%で42%速度が上がってます。 ちなみに倉庫には速度19%+運21の格闘服があります。 スキルとステは再ふり検討します。 ドロップの為に運をこつこつ上げていたのですが裏目にでたようですね。
825 :名無しさん :2008/09/25(木) 22:07:12 ID:uwQGhLZU0 >>824 それだけの予算があるなら、再振りせずともバターを購入すれば 運を活かしつつ狩効率を上げれると思います。 RMを使う前に、一考してみては。
826 :名無しさん :2008/09/26(金) 08:27:37 ID:KRhRygXk0 >>820 更新おつ!超おつ! そいちろさんに憧れて青鯖へ行き武道を作成したのが1年前。 私もいい感じに育っております。 日記を盗み見たところ盗掘が欲しかったとか! ちょうど昨日売ってしまって激しく後悔。気づいていれば破格で譲ったのに!4.5億で売ったのに! 防御スキルに関して。 鬼アチャが増えたことで白羽取りの重要性が増したり、実は分身あると多段スキルがかなり軽減できたり。 そいちろさんの日記にも書いてありましたが、防御関連が充実したら言うことなしだなぁ、と思います。
827 :名無しさん :2008/09/26(金) 08:39:24 ID:Fqrk7Goc0 >>820 以前からお世話になっています!更に見易くなったかと思います。 抵抗一覧などはありがたいです。欲を言うなら、敵lvもつけてほしいところ。 あとは、黒地に青文字の箇所がありますが、見づらいやも。 あまり役に立たない意見で申し訳ないっすorz お疲れ様です、これからも見させていただきますlω・`)
828 :名無しさん :2008/09/26(金) 12:00:48 ID:FHCAMZR20 500シフちょっと萎え気味 なもんで必死に集めてきた装備を全部売り払い 武道に転向する気でサリーンとスタチューを購入 ひょっとして早まりましたかね・・
829 :名無しさん :2008/09/26(金) 13:31:17 ID:ju7e2E6Y0 サリーンはともかくスタチューは速度低下が想像以上につらいと思う 常時ヘイスト付ならそこまで気にならんかもしれないけどな
830 :名無しさん :2008/09/26(金) 18:34:42 ID:cMh55WN.0 >>824 指をできるだけダメハードに 頭の運比も外してしまって別なのつけていい、防具破壊とかどうだろ 爪は速度に不満がないなら虎爪つけても良いと思う、力が低すぎて白ダメにはあまり頼れないかも ロト虎爪買う手もあるけどそのうち鉄爪GDX使うからその場しのぎになる可能性が高い ぶっちゃけ再振りできるなら再振り勧める ダメ装備しても多分運を力に回した場合のダメと同じぐらいかそれより低い 仰け反るもレイスには良いけどそれ以降がきついし河口ラソロの場合は分身も欲しい PTと秘密でLv上げてステを安定させるって言うのもありなんだけどね・・・ とりあえず再振りしないなら当分力極だな
831 :名無しさん :2008/09/26(金) 20:38:31 ID:yD2KOUDs0 自分の武道がLv306に到達したので、とりあえずフレーム変化のご報告。 攻速装備合計59%でLv305では踵10回平均6.5秒。 Lv306になった時点で平均5.7秒。石装備して4.5秒になりました。
832 :sage :2008/09/26(金) 21:26:32 ID:6fLn/rqk0 赤鯖の強力メンバーです。http://www.geocities.jp/redstone_lv/
833 :名無しさん :2008/09/26(金) 22:15:12 ID:sTQeyNVM0 そいちろ氏には純武道頑張って欲しかったなぁ。。。 結局シフ狩りだものなぁ。 狩りシフ、緊急時&Gv武道のハイブリなんてどこにでもいるやん。 育て方、プレイスタイル、楽しみ方は人それぞれだから俺の個人的な思いにすぎないんだけどね。 あの無課金で純武道を通す姿がたまらなく格好良くて好きだったのになぁ。 別にハイブリやシフに転向していく武ラザーに対して妬みや悪意があるわけじゃないんだ。 ただちょっと寂しくなっただけ|ω;`) 板汚しなら申し訳無い。 そんな俺、もうすぐ500歳青鯖純武道。これからも拳で語ってくるぜ。
834 :名無しさん :2008/09/26(金) 22:37:29 ID:LBwuzoEwO 俺は400まで純武道できたんだが 武道のスキルで取れるものは全てとったような 気がするんだが500となるとどんなもんだ?
835 :名無しさん :2008/09/27(土) 01:27:53 ID:4gMVx0U20 武ラザーのみなさん!今日も軽快に敵殴ってますか?今日は皆さんの知恵をお借りしたくここにきました。私は前の804なのですが、お金が40Mになったので骨首を変えようと思います。現在クリ3速度19なのですが、40Mあればどれくらいの物が買えるでしょうか?クリと速度で価格の上下が激しく調べてもまったくわかりませんでした、ミスってあんまりよくないものは買いたくないですし・・・どうか力を貸してください><さばは青です
836 :名無しさん :2008/09/27(土) 03:32:38 ID:sTQeyNVM0 >>834 どんなもん。う〜ん。 400まで取れるものは取ったっていうのは、「必須スキルや巻き蹴り等有用なスキルを」じゃないかな? 城攻め用に正拳とか、プチ範囲の後ろ回しとかマスったりしてる。白羽は素で45だったかな。 ちなみにシフの6感とシャドウはマスってる。解毒は10まで振ってる。 Gv用にダブスロは考え中。←でも拘りが邪魔をする。もうすでにシャドウとか取ってるんだから拘りなんて小さな事なのにねぇw Gvへの貢献度も上がるし。 今は解毒上げたい。 シャドウも解毒も武道での戦闘力upの為だ。純と言わせて欲しい|ω;`)
837 :名無しさん :2008/09/27(土) 07:00:57 ID:gTw.mB7k0 全然純武道じゃない件
838 :名無しさん :2008/09/27(土) 07:57:00 ID:4fPMhn4M0 DFなどのシフスキルで狩りをしないなら 純武道と名乗っていいと思う シャドーと解毒は武道でも必須スキルだと思う シャドー(スキルUP) 解毒(異常抵抗が不要になり指が自由に) おっしゃる様にともに武道の火力をあげるためのスキルだと思う ただ、純武道ならGVは武道で戦って欲しいw
839 :名無しさん :2008/09/27(土) 11:10:11 ID:3626EtBA0 シフスキルを1つでもとってれば「純」武道とは呼べないだろ。 結局みんな雑種なんだろ?
840 :名無しさん :2008/09/27(土) 11:42:35 ID:LBwuzoEwO 残念ながらシフスキルは一つもまだ取っていない フォーリン秘密行ってみたときにテイマに 「解毒も鍵も取ってないんですか 邪魔なんで入り口待機おねです」 と言われたのは良い思い出 しかしいよいよ上げるスキルがなくなってきた 上げた武道スキルでも使わないもの多いし そろそろ再振り時かなと思っている サブに試しにシフ作った意味が見出だせたと 思えば吉なんだろうが 俺はまだ不器用だから何かが自分のなかで 壊れそうでならない
841 :名無しさん :2008/09/27(土) 12:08:53 ID:LBwuzoEwO 連投すまん 俺の勝手な見解では 解毒1 罠解除スキル これらは武道でも取っていいと考える 解毒は抵抗揃えてないお察し共の治療 罠解除は狩場確保 スニークまでいくとシフでいる時間が増えるから 俺は全く取る気はない 解毒も1なら許せる 常に解毒掛けてるシフを見ると腹が立つ 指揃えればその分武道のスキルに回せるし 解毒を上げる意味が見出だせない 罠解除は他のスキルと違い 武道、シフの特権であり実力であると思う チラシ裏行きだったかもしれんが 俺はシフで一度も狩りをしたことがない そんな人間が純武道を名乗っても構いやしない ただシフでぬくぬくと狩ってきたような奴が そいつらの存在を否定するのは止めて欲しい
842 :名無しさん :2008/09/27(土) 12:29:31 ID:uwQGhLZU0 >>834 知り合いに純武道縛りのLv600程度の方がいますけど、確か 烈風 急所 白羽 運気 流水 をマスってるとのことで。 なんでそんなのまでマスるのかと聞いたところ、『上げるスキルが全くない』かららしいです。
843 :名無しさん :2008/09/27(土) 12:43:46 ID:.KKJnAlo0 520レベルまで純武道であげてきましたけど、 白羽、流水は普通にマスっていいスキルだと思いますよ。 しかし急所マスはどうなんですかね・・・。
844 :名無しさん :2008/09/27(土) 12:59:50 ID:oQRPg/YI0 急所マスは完全に決定打狙い用でマスターしてます
845 :名無しさん :2008/09/27(土) 21:25:13 ID:w5bPqPM.0 武道家って本当良い人多いいですよね。 byランサー
846 :名無しさん :2008/09/28(日) 00:52:20 ID:zDbmcM460 ランサーさんこそ良いおっぱい持ってるじゃないですか うらやましいです by武道家
847 :名無しさん :2008/09/28(日) 01:21:07 ID:vAuszwnk0 これが噂のワラリンBOOKかwhttp://daizirou.blog49.fc2.com/
848 :名無しさん :2008/09/28(日) 03:45:58 ID:4fPMhn4M0 >>841 そんなにシフスキルを頑なに拒む理由がよく分からん >>スニークまでいくとシフでいる時間が増えるから >>俺は全く取る気はない 私の場合、速度石の2分が切れたタイミングで シャドーと解毒をかけて武道に戻ります。(速度石をタイマーにして掛け忘れを防止) 武道時でも攻撃スキルや防御スキルが上がる為、重宝します。 分身も4体にしやすいしね ちなみに私は400超えてますが、狩りは武道だけです。 狩り場探し用の足音探知(難易度1)とシャドー(難易度4)マスです。 >>解毒も1なら許せる >>常に解毒掛けてるシフを見ると腹が立つ >>指揃えればその分武道のスキルに回せるし >>解毒を上げる意味が見出だせない 私は10程とった解毒を使用する為、狩りでは異常抵抗皆無です。 なぜなら解毒の効果時間中は異常にかからないから。 同じ理由で低下抵抗は怒号があるのでつけてません。 その分、ダメバトリンなどの指を装備してます。 解毒とることにデメリットはあるんだろうか。 SPがもったいないとかですかね? シャドー+5、ブラックソーンで+2、マスクエで+5されてるので 素振り10程度でも効果時間は長いですね。 武道にもどっても効果あるスキルなんだから使ってもいいと思う。 むしろジョブチェンジがRSの醍醐味だろ?
849 :名無しさん :2008/09/28(日) 04:31:24 ID:KRhRygXk0 >>848 変身がウリのRSだけど彼らは純武道というシバリの話をしているわけで。 ま、純○○ってのは個人個人の拘りだから他人がどんなシフスキル使ってようが関係ないはずなんだけどな。 俺も狩り・Gvともに武道で解毒・SS・足音をマスしてるが武道と名乗ってる。 シフさんと呼ばれてちょっとイラっとくる人たちはみんな純武道でいいような気がする。
850 :名無しさん :2008/09/28(日) 08:02:50 ID:sTQeyNVM0 >>849 だね、個人個人の価値観で変わってくるよね。変身が売りのゲームだしね。 個人的には「武道スタイルで闘うかどうか」だね。 DF狩りを主体としてる人が「ハイブリだと?違うな。俺は武道家だぜ(`・ω・´)」 は正直イラってくるのが本音。。。小さい人間でスマン。 >シフさんと呼ばれてちょっとイラっとくる人たちはみんな純武道でいいような気がする。 だね。そう思う人はきっと武道スタイルで闘って居る人だろうから。 散々既出の話題だったね、荒れる要因になるね、すまん。
851 :名無しさん :2008/09/28(日) 10:22:59 ID:E.OAlQVk0 >>839 つまりエタナを取っているランサは純ランサではない、 MMM取ってるアチャは純アチャじゃないということ? まぁ、アチャランはそんなん拘ってなさそうだけどね。 「純」とつけるのはどっちの職で狩りをするかだと思ってる。
852 :名無しさん :2008/09/28(日) 11:13:40 ID:wWwWqxGU0 ひと の かんじかた や かちかん に よるけど しーふ で かり を した しゅんかん ぶどう とは なのれ ない って ことだね !
853 :名無しさん :2008/09/29(月) 09:24:47 ID:/pjnf8lY0 足音の音消すために街では常に武道家だぜ。
854 :名無しさん :2008/09/29(月) 10:48:12 ID:gTw.mB7k0 爪付けてる奴が武道でいいだろもう バター装備すんなカス
855 :名無しさん :2008/09/29(月) 13:06:52 ID:oQRPg/YI0 最近農家って聞かなくなったな
856 :名無しさん :2008/09/29(月) 15:39:15 ID:IV8jCf/M0 自分が武道のつもりなら武道、シフのつもりならシフ、それでいいじゃん 別に誰かに認めてもらうためにやってるんじゃないんだからさ
857 :名無しさん :2008/09/29(月) 18:56:33 ID:t8We69EE0 周りが認めてこそ武道だろ
858 :そ :2008/09/29(月) 23:06:21 ID:fTpPGa5I0 ご意見ありがとでっす|д゜)くわっ >>826 さん 心遣い感謝であります>q<無事短刀はゲットできました! 防御関連をもうちょっと詳しく、こうなんていうか、 1ページにまるっと纏めれるように努力します|ω`) >>827 さん 黒字に青はみにくく、それが原因で目が痛くなりますな>q< 次回更新で頑張って変更出来るように努めます。 >>833 さん や、武道が好きで、「純武道をとことん追求してみたい」って願望は 未だにこんこんとありますよ|ω・)無課金であるかどーかは微妙ですけども(笑) あ、ちなみにこれは833さんの意見に対して媚びてるわけではありません。 その内また純武道を楽しむと思います|д゜*)むほむほ でもどーせ、どーせやるならだいぶRS事情もかわってきたんで メイン鯖じゃないとこで 「秘密無し」「自給自足(露店は売るのみ。買わない)」「シフスキルとらない」 という縛りで適正の狩場全部回って、一つ一つ報告してみたいですね! そしたら結構ファーストの人の目線で旅が出来ると思うのでb 無課金の人でも快適なように、 どうやったら永久機関でそこにずっと、とどまれるかとかやってみたいすねw おー、書いててすんげーやりたくなってきたw でもそれをするだけの時間と余裕が今は無し。ううむ。 --------------- 「武道である事」「シーフである事」を議論されている所を見まして、 自分が情けない道に突っ込んだ思い出を一つ。 自分が武道に拘るあまりに シーフの攻撃スキルを使ってる人が「自分は武道だ」という人に対し 「いやいや、あなたはシーフでしょう|ω・`)どーみても」 と人のスタイルを否定して「自分のよーなスタイルこそが武道だ」と思った時に、 武道に「変に」拘ってしまう状態にまでなっている自分に気づきました。 極端な言い方になるかもですが、 人のスタイルを否定する事で、自分の位置を確かめて それで安心するような、そんな「武道」程、格好悪い物は無いなーと反省。 長文すまんでした。 「コテハン」はちょっと気分的にもアレなんで また半年ROMりますね>q<
859 :名無しさん :2008/09/30(火) 00:47:47 ID:fX.m06Z20 別に誰も否定はしてないだろ? ハイブリも立派な戦略の一つと思うし、武道以外のサブキャラを持ってる 奴だっているだろう。 「純」という言葉を使うのに抵抗があるのなら 「専業農家」と「兼業農家」で呼び合おうぜ。 俺たちゃ皆農民! 田植えすっぞー
860 :名無しさん :2008/09/30(火) 01:08:40 ID:Vszj.tpg0 論議スレでやってくれよ、、、、
861 :名無しさん :2008/09/30(火) 01:10:10 ID:Vszj.tpg0 あ、、、議論ね。。。
862 :名無しさん :2008/09/30(火) 01:23:33 ID:WnVC..OM0 >>859 >「純」という言葉を使うのに抵抗があるのなら >「専業農家」と「兼業農家」で呼び合おうぜ。 これは良い…
863 :名無しさん :2008/09/30(火) 06:20:18 ID:VwFHfB120 >>859 いい提案だと思うよ
864 :名無しさん :2008/09/30(火) 08:08:05 ID:LBwuzoEwO 武道で狩ってて武道と名乗れば専業農家 シフで狩ってて武道と名乗っても所詮兼業農家 こうすればこれまでの議論が……!!!1
865 :833 :2008/09/30(火) 08:13:15 ID:sTQeyNVM0 そいちろさん、わざわざレスありがとう。 あ、私否定はしてないですよ。859のおっしゃるとおり、ハイブリは立派な戦略、楽しみ方の一つだと思います。 私自身ハイブリというのがどういうものかを、身をもって知りたくてサブに持っています。こちらも楽しいです。 あのそいちろ氏の武道へのストイックさに惚れていた者の一人ですので、個人的な思いを綴ったまで。 余計なカキコでしたね。申し訳無い。 >>メイン鯖じゃないとこで 「秘密無し」「自給自足(露店は売るのみ。買わない)」「シフスキルとらない」 という縛りで適正の狩場全部回って、一つ一つ報告してみたいですね! そしたら結構ファーストの人の目線で旅が出来ると思うのでb 楽しみにしておきます!>>859 良いわそれ。
866 :名無しさん :2008/09/30(火) 08:30:41 ID:MfSqtqgI0 都会に稼ぎに出なくちゃ生活できんからのう… わしゃ兼業じゃよ…
867 :名無しさん :2008/09/30(火) 15:05:39 ID:WJzfQQa60 >>859 良いな。 専業より兼業の方が儲かるっていう現実が哀しくなるほどリアルだ。
868 :名無しさん :2008/09/30(火) 15:06:37 ID:WJzfQQa60 ageちゃってすいませんでした 畑売って隠居します
869 :名無しさん :2008/09/30(火) 17:34:36 ID:MbMls1l20 専業age
870 :名無しさん :2008/09/30(火) 18:13:36 ID:VwFHfB120 俺、サブで専業つくろっかと思った なかなかイン出来ないけど、とりあえず頑張ってみる
871 :名無しさん :2008/09/30(火) 18:29:59 ID:URMeRqPg0 すみません、分身の仕様についての質問です。 今まで分身の数だけ敵の攻撃を確実に無効化するものだと思っていたのですが、 テンプレを見ると >分身の数に応じた一定確率で、分身の数だけの回数分ダメージを無効化する。 とあります。 これはつまり、例えば 分身が1体なら1/2の確率で無効化or1/2の確率で命中 分身が2体なら2/3の確率で無効化or1/3の確率で命中 という様になるということなのでしょうか?
872 :名無しさん :2008/09/30(火) 20:11:03 ID:fjTs9B7E0 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215 http://blogs.yahoo.co.jp/aluma3215
873 :名無しさん :2008/10/01(水) 06:10:35 ID:5yvDccn20 >>871 違う。 魔法攻撃は分身レベルに関係なく、100%無効化。 物理攻撃は分身レベルに関係なく、一定の確率でダメ受ける。 分身レベル=分身個数(持続時間)ってだけ。 多分だけど。
874 :名無しさん :2008/10/01(水) 08:17:06 ID:w7stfX/o0 トラン東・北の稔り具合がよくなったんで収穫に行ってきたんじゃが 豊作とは言えんかったのぅ・・・ アリアンの雑貨屋連中に買い取ってもらっても10万までだし・・・ 露店組合に高い金払って自分で店も出してみたんじゃが、さっぱり売れんわい。 ワシには商才がないのかのぉ・・・ 同じ農家でもブルジョア農家もおるが、ワシゃ一生小作人だのう。
875 :名無しさん :2008/10/01(水) 16:14:31 ID:c4oTM/CQ0 健康診断お願いします。 Lv:134 力:209(194+15) 敏捷:150(134+16) 健康:150(134+16) 運:190(178+12) カリスマ:114(100+14) 知識知恵初期値 首:10%骨首[攻撃Lv2][自リロ] 頭:サークレット[最大HPLv9][HP効率Lv2][風抵抗Lv1] 背:クローク[HP効率Lv4] 腰:レザーベルト[健康Lv10] 手:鉄爪[攻速Lv1] 鎧:プレートメイル 足:金靴[防御効率Lv6][健康Lv1] 指1:レザリン[薬回復Lv2] 指2:バトリン[自リロ] 指3:バトリン[光攻撃Lv2] 指4:バトリン[土抵抗Lv1] 5~8:Nバトリン HP:635 CP:264 正拳突きLv3 踵Lv50 三連Lv30 防御Lv50 回避Lv30 仰け反るLv30 怒号Lv20 カリスマと運にステを振ってしまったのが失敗だと思うのと、 Gvに出たいと仰け反るを取ったが時期尚早だった気がします。 装備については、 腰が金腰[防御効率Lv6]もあるのですが、どちらの方が良いのでしょうか。 足に鉄靴[移動速度Lv5][健康Lv4]があるのですが、 ダメ幅を考えると金靴のままで良いのかという疑問。 自分で思ってる事としてはこんな感じですが、 指摘などお願いします。
876 :名無しさん :2008/10/01(水) 16:45:23 ID:Uss76VCY0 >>873 解答ありがとうございます。
877 :名無しさん :2008/10/01(水) 19:02:06 ID:zqxSFRmw0 リアル農家から言わせてもらうと 農家は人殴ったりしないよ
878 :名無しさん :2008/10/01(水) 19:12:09 ID:VwFHfB120 >>877 いや、この場合、護身術・・・
879 :名無しさん :2008/10/01(水) 20:24:31 ID:YWY0c1gc0 >>875 突っ込みどころ満載なステ&装備だけど、GVと狩り装備のどちらが 知りたいのか? 予算はどの程度なのか? 程度は書かないと、的確なアドバイス貰えないよ。
880 :875 :2008/10/01(水) 23:56:19 ID:c4oTM/CQ0 >>879 >突っ込み所満載 ですかorz Gvは今出ても足手まといだと思うので狩り装備の方を教えていただきたいです。 予算は……1stなのとソロを全くと言って良い程やっていないので350万程度しか。 色々と書くところが足りてなかったみたいで申し訳ないです。
881 :名無しさん :2008/10/02(木) 00:12:20 ID:1tGDFaR.0 >>875 全資金350万を使っても繋ぎ程度の装備にしかならないため、 これからの方向性を。 バトリンをNではなく水1~2・風2・闇1~2をそれぞれ揃えて、 頭はできれば運LV10などが付いたものがいいのですが、 Lvと予算を考えると、できるだけ高ベースの兜にした方が良いかな?(防御効率や運等付いてれば◎) 鎧は高ベース防御効率物に ステ再振りやサバイバルを勧めたいけど金かかるし、サバイバルだと怒号Lvが足りないかな。 それにもう少し操作に慣れた方が良いかもしれない 目標は資金2500万。 課金なら神殿B1-B2で物資を拾って露店で売り 無課金なら塩(ソルティケーブB3)が良いかも知れない あそこは比較的痛くなく、岩塩で多少HP回復でき狩り続けやすいはずです 160Lv2000万程度でほぼ全ての装備が揃いますので、なんとかがんばってください
882 :名無しさん :2008/10/02(木) 00:28:28 ID:Fqrk7Goc0 >>875 自分も人に物を言えるような状態ではないので、少しだけ。 狩り装備ならば、致命打抵抗推奨。(できれば決定打抵抗も) 1〜2Mくらいで買えるかと思うので、バトリンを一つそれに。 残りのNバトはできるだけ属攻バトリン(風・水・闇)に。 狩りには致命打抵抗あればそんなにHPいらないはず。それよりも防御。 腰は防御の方がいいかと。ソロなら運で。 背はPTならそのまま、ソロならば運ものorテープに。これも1〜2Mで入手可能。 頭は運でいいかと。今なら驚くほどの破格で見かけますしね。 手・首は早く攻速UPしたいところ。(←これは予算では厳しい) 鎧は狩りに慣れれば攻速格闘服(予算だと厳しい)、PT狩りならば防御効率の高ベース。 予算350万なら、あと指を属ダメ物にするか、箱金靴にするかでいっぱいいっぱいですかね・・・ 自分はアウグ↓蟹→傭兵ミイラ→大墓B2あたりでずっとソロして、 課金というのもありますが、心臓油他で1stでも40〜50M程度は稼げていました。 もし無課金でもその半分は貯めれるはず。 塩・滝(B5は結構柔らかく痛くない)・大墓B2(火鬼で心臓)・タトバ山なんかがオススメ。 Gvに出るにしても抵抗物・HP物揃えるのにお金を稼がねばならないし、 もう少しソロしてお金を貯めた方がいいかと思います。 がんばってください!
883 :名無しさん :2008/10/02(木) 03:24:00 ID:YWY0c1gc0 紫鯖だと心臓30秒が1つ150万〜200万で売れますよ 29秒で100〜130万くらい 他鯖はしらないけど。
884 :名無しさん :2008/10/02(木) 03:27:11 ID:YWY0c1gc0 万病なら1セット400万〜450万くらい 良油も130〜180万くらいかな 早くさばきたいなら上記より20%程度は値引きしないと ダメかもしんないけど。 お金ない初心者さんなら、消耗品狩りがやっぱいいね。
885 :875 :2008/10/02(木) 16:53:20 ID:c4oTM/CQ0 >>881 >>882 ご指導有り難うございます。 ソロしながら露店回って装備探していきます。 狩り場の助言まで頂けるとは……。感謝です。 健康診断ありがとうございました!
886 :名無しさん :2008/10/02(木) 21:31:13 ID:w5bPqPM.0 青鯖で飛虎は今いくらで売ってるんだろうか。
887 :名無しさん :2008/10/02(木) 22:26:01 ID:Smo06m6I0 久しぶりに来たら凄い農家スレになってて吹いた
888 :名無しさん :2008/10/03(金) 08:41:36 ID:4gMVx0U20 蒼サバのヒコは安くて12億、普通なら13~15億だったはずだよ^^
889 :名無しさん :2008/10/03(金) 21:29:54 ID:w5bPqPM.0 >>888 ありがとうございます これからも武道一筋で頑張って行きたいと思います。
890 :名無しさん :2008/10/03(金) 21:56:47 ID:4gMVx0U20 こんばんわ^^皆さん、現在青さば活動中のソロメイン武道です、現在177でデフヒでソロしているんですが、いくつになったらデフヒ卒業なのかよくわかりません。あとデフヒを卒したあとどこへ行けばいいのかまったく検討もつきません@@;ソロの大先輩の武ラザーのみんなに助言を乞いたくてやってきいました。どうか教えてください。
891 :sage :2008/10/04(土) 00:33:10 ID:55/YWOxk0 Gvでのリアクションスキルって 仰け反る+何をONにするか迷っています 白羽取りを消費<獲得になるまで上げて(SLv20↑)逃走時に使おうと思うのですが ブロックモーションで仰け反る発動しなくなったりしますか? 範囲魔法でも白羽取り出来るらしいのでCP楽々満タンで仰け反れるかなーって ・・・そんなおいしい話ないのかな; 攻撃、足止め時は防御ONが無難なのかなと思っています(現在は仰け反る+防御ON) 実際に白羽取り使っている先輩武道さんいましたら感想お聞かせ下さい。
892 :名無しさん :2008/10/04(土) 00:38:47 ID:55/YWOxk0 sage間違いました・・反省; と、テンプレでちょっと気になったのですが シーフのダブスロは白羽取りで止められないor止められる・・・どっちなんでしょう ダブスロとインターがブロック不可能なのか インターがブロック不可能なのか・・・読みようでは両方にとれるので気になってしまいました 連投すみません
893 :名無しさん :2008/10/04(土) 00:50:11 ID:uwQGhLZU0 すいませんテンプレ書いたの私です(´・ω・`) 止める : ダブスロ 弓スキル多数 止めない: ディスペ インター落下
894 :名無しさん :2008/10/04(土) 01:20:52 ID:55/YWOxk0 速レスありがとうございました ダブスロも止められるんですね 読解力のSLvも上げなければ・・・
895 :名無しさん :2008/10/04(土) 03:13:31 ID:/8x0JAoQ0 >>891 白羽取り後に仰け反る発動します。 仰け反るは発動中でも発動する仕様です。多段範囲攻撃などでよく現象でます。 GVでは仰け反る+白羽取りにしているけど、最近は物理アチャの脅威がすごいです。 なのでアチャのダメから身を守るには・・・・と思ってます。ダメ200とか軽くいく・・・。 また団子時にタゲ来る時とかかない有効です。PT立て直し時など有効です。 ただ相手にアチャがいないときは防御のほうがいいですよ。 相手によって使い分けですね。たいてい剣士なんかは結構回避できるので、様子見るには いいかもです。 まぁ必要な部分だけ自分の財産にしてください。 by青鯖武道
896 :名無しさん :2008/10/05(日) 01:12:28 ID:t5vf8CHU0 新鯖で蟲秘密に火力募集@1に耳してみた。 「あと火力募集なので、すみません^^」 不思議さんにあったのだろうか。 今だけ火力は他を凌駕できるのに、とても残念だ。
897 :名無しさん :2008/10/07(火) 11:19:59 ID:WJzfQQa60 インフィニ剣士が耳したらOKだったのかと思うと大変哀しいですね
898 :名無しさん :2008/10/07(火) 18:02:01 ID:55/YWOxk0 >>895 白羽取りの分かりやすいご感想ありがとうございます^^ なかなか使っている方に出会えなかったので(RSの中で) もうすぐ覚えるので、今後のGvで参考にさせて頂きます
899 :名無しさん :2008/10/07(火) 19:29:26 ID:Gryb1ALQ0 300lV越えて火力がなくてマゾくてマゾくてくじけそうです・・・。
900 :名無しさん :2008/10/07(火) 22:49:39 ID:gTw.mB7k0 くじけてしまえ お前は武道のなんたるかを理解してない
901 :名無しさん :2008/10/07(火) 22:51:18 ID:q5uVHl6g0 >>899 火力増えることはないぞ 多職と比べたら、やってられなくなるぞ
902 :名無しさん :2008/10/07(火) 23:36:10 ID:Nf4Cob8k0 900超えたのもあるんでテンプレ見直したんだが、白羽の説明の >シーフのダブスロとインター以外の弓スキル多数を止め、天使のディスペやアーチャーのインターは止められない。 これだとやっぱダブスロが分かりにくいんで シーフのダブスロと弓スキル多数(インターを除く)を止め、天使のディスペやアーチャーのインターは止められない。 みたいな感じにしたらどうだろうか? 現にまだ勘違いしてる人いるみたいだし…
903 :名無しさん :2008/10/08(水) 00:18:02 ID:6//qsQDc0 後はフレーム表が完全に間違ってるんで、それも付け加えて おいて欲しいとこだね。 間違って必死に速度%集めたはいいけど、速度かわらねーとか 普通に起こりえるからねえ。 基本12フレ:Lv306~Lv555のフレーム表ね。
904 :名無しさん :2008/10/08(水) 06:32:38 ID:4gMVx0U20 今日デフヒでソロしてたら友達に「デフヒより塩B8のソロのほうがいいよ^^」といわれた。友達に理由を聞くと復活の巻物などのGV用品なども出て売れるかららしい・・・でもデフヒはあたりのUが出れば金はかなり稼げるし・・・武ラザーたちならこの2択のどちらをえらびます?
905 :名無しさん :2008/10/08(水) 07:35:04 ID:LBwuzoEwO 運多くてUや他の良品落とす自信あるならデフ 自信持てないなら塩 運に聞くのが良いかと
906 :名無しさん :2008/10/08(水) 09:27:57 ID:I0UipPpcO 俺は塩派 安定して稼げる 復活系は相場が下がらないから デフより空いてる
907 :名無しさん :2008/10/08(水) 09:48:04 ID:KRhRygXk0 >>902 激しく同意。 毎回スレ立った直後にはテンプレ変えようって話題出るけど次スレ立つころには忘れてるし 今回こそは直したいね。>>903 12フレのトコの変化点は正確な値わかってるんだっけ? このスレか前スレでちょっと報告してくれてた人いたけどそれでも完璧なものじゃなかった ような気がするけども。
908 :名無しさん :2008/10/08(水) 12:25:18 ID:4zipsUsU0 >>904 蜘蛛などで1発でかいUを狙うならデフ 店売りで稼ぐなら、塩またはデフのアクアスライム 経験値関係ないなら、塩だろうけど 少しでも経験値欲しいならアクアスライムかな。鞭やワンドが落ちる。 ちなみに>>890 でデフの卒業について聞いてたけど 俺は200までデフで粘って塔に行ったな。 正直塔はお金稼ぎは期待できない。デフや塩に篭ってたなら尚更。 200から230まで塔、230からナラダ平原って感じだった。 正直、200〜230は他にいい場所が思いつかなかっただけなので参考程度に。
909 :名無しさん :2008/10/08(水) 18:11:49 ID:4gMVx0U20 904です、参考をみて運624程度なので良品はあまり期待できないかなと思います、まず運キャラにする前デフヒでU落としたのに運キャラにしてからU落ちなくなってましたので思いっきって狩場を塩に変えることにします、ありがとうございました^^
910 :名無しさん :2008/10/09(木) 01:53:19 ID:6//qsQDc0 >>907 間違ってると言う実際の検証と報告はあったけど 詳しい数値までは誰もやってないかと。 全ての刻みの数値を調べるのは面倒だからね。
911 :名無しさん :2008/10/09(木) 06:30:58 ID:sXrSa67A0 >>875 亀レスだけど 今ぐらいから、シーフギルドCに出てくるボス倒して T品を集めていけばいいとおもいます T品集めるだけなら金もかからないし このlvだと湧き時間も1時間なので割と集めやすいと思います ここで拾えるバトリンにはダメもついてるし まぁまぁ役にたつんじゃないでしょうか
912 :名無しさん :2008/10/09(木) 06:31:35 ID:sXrSa67A0 あげてしまった 申し訳ないorz
913 :sage :2008/10/09(木) 07:26:02 ID:/BKiEW6g0 秘密で「火力さん@×人、ポタ持ちさん@1募集」とか叫んでると、 火力枠たくさん空いてても拾ってもらえなそうなので、必ずポタ出しておいて、 「ポタ持ち武道入れますか?」と、耳している小心者な俺・・・ 火力低くても、どこでもポタだし楽な武道が大好きです!
914 :名無しさん :2008/10/09(木) 13:59:49 ID:BegwYnGY0 運2000あってもU落ちない日もあれば5個以上落ちる日もあるぜ 同じ狩場ですよ
915 :名無しさん :2008/10/09(木) 17:41:44 ID:K/4Dcg.20 厨職じゃない職のスレはやはり厨な流れにならないんだな 感動したっ!
916 :名無しさん :2008/10/09(木) 17:52:53 ID:dZqyS5V.0 >>915 厨職スレと比べて明らかに空気が穏やかなのはわかる
917 :名無しさん :2008/10/09(木) 18:47:48 ID:LBwuzoEwO シーフスレ無様すぐる
918 :名無しさん :2008/10/10(金) 08:44:15 ID:oQRPg/YI0 流石農家スローライフ 貫顎ぺちぺち楽しいです
919 :名無しさん :2008/10/10(金) 10:10:13 ID:Nf4Cob8k0 そんな918にhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4151328
920 :919 :2008/10/10(金) 10:27:16 ID:Nf4Cob8k0 スマン こっちのほうが分かりやすいなhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4311832
921 :875 :2008/10/11(土) 15:54:58 ID:c4oTM/CQ0 先日お世話になったものです。 ちまちまとソロをしながら装備を整えてる最中で、貯蓄も増えてきました。 改めて助言ありがとうございました。>>911 T品ですか、考えてもみませんでした。 早速見に行ってみる事にします、ありがとうございます!
922 :名無しさん :2008/10/11(土) 22:41:27 ID:uwQGhLZU0 独り言デス 前回と前々回と、テンプレ練りをやってみましたけど、 自分のキャリア上の問題で幾つかのスキル解説に穴がでてきてるので 今回は何もしないでおこうと思います
923 :名無しさん :2008/10/11(土) 23:32:43 ID:L6k04y0c0 一年ぶりぐらいにRSちょっといじって、我が愛しのメインLv210武道ちゃんはどんなだったかな〜と見てみたら・・・。 ・力510、敏捷200、健康固定120、威厳固定110チョイ、残り運(補正入れて550ぐらい) ・HP700弱、CP400チョイ、防御54w ・防御55、回避55、怒号55、仰け反る1、分身41 ・貫顎55(マスターしてある攻撃スキルはコレ一本)、急所6 ・烈風撃6 ・スターリンク(スキル+1、12/10秒回復) ・SS30、DF1 ・ディザーム27、ロックピック27、扉探知17、アンロックドア1 ・ブラック・ソーン(シフスキル+2) 何このヤムチャ・・・。操気弾まで持ってるし・・・。 しかも攻撃疎かにして宝探しに力入りすぎだろコレ・・・。 休止する前に三沢武道とか言って再振りしてたのすっかり忘れてたよ。 でもね、皆さんご存知の通り、普通に何の問題もなく適正狩場で狩れた。むしろかなり楽だった。 貫顎下段蹴り急所を駆使して戦う様はまさに狼牙風風拳。つよくて悪い砂漠のヤムチャ。 武道の守りのポテンシャルの高さと楽しさを再実感させられたよ。 一年ほど前、高レベル武道は厳しいって大きな論争があったけど、このLv帯ならまだまだ強いし いろいろ試行錯誤できる。すごく楽しい。今は高レベル増えたみたいだからひよっこの戯言だろうけどね。 自分の場合どうせソロでほとんどLv上がらないし、メインに選んで大正解だったわ。 ちょっくらアリアン右の砂漠から旅に出て、いろんな土地の箱漁りしてくるわ。目指すはゴルゴンボールで。 これぞ冒険の旅、MAPも広大だしワクワクするぜー。
924 :名無しさん :2008/10/12(日) 09:35:55 ID:g5zAp.BY0 もっとーワイルドーにー もっとーたーくましーくー
925 :名無しさん :2008/10/12(日) 11:24:26 ID:ZRWRYpaQ0 >>923 いいよ・・・お前すごいかっこいいよマジで
926 :名無しさん :2008/10/12(日) 11:40:30 ID:LBwuzoEwO 久々にイケメン武道が降臨しておる
927 :名無しさん :2008/10/12(日) 12:57:19 ID:VnbgqFJI0 貫顎武道は予想以上にやれる子
928 :名無しさん :2008/10/12(日) 13:37:22 ID:lQlIi2RI0 600到達記念にカキコミ。>>923 さんの高レベル武道厳しいという論争が1年ほど前にあったというのを 見かけまして、現在であればそんな事ないかなと思ったので感想を。 ソロで狩りをするという視点だけでみれば、少なくとも今の所厳しくないです。 力と運のバランスを考えたステ振り、装備のやりくりはしてますが、 ずっと健康固定でやってこれてます。 (ステは力1700↑ 運1700↑ 敏捷600↑ ) (スキルは、かかと、3連、巻き蹴り、急所が主力、パッシブは防御、運気) 今は天上コースのHP100%がありますので、それ+αでHP2000 程度あると、ZIN狩場でもモリネル3階までなら事故死以外はまず死にません。 他職に比べりゃ多少殲滅力劣るでしょうけど、 速度石が終るまで延々狩りできますし、プラス面も多いと思います。 ただモリネル4階からはちょい厳しいかもしれません。致命打効かない ゴーレムに対して白ダメ少ない武道では倒せるけど時間がかなりかかります。
929 :名無しさん :2008/10/12(日) 14:24:33 ID:YNNqNOU20 モリ4−5に居るデビルスカラーなんですが、あの連続してダメ食らうのは 抵抗なんでしょうか?
930 :j :2008/10/12(日) 17:10:26 ID:meRIv0Tk0 美女の楽園にGO!!http://blogs.lovekatu.net/ohoo/
931 :名無しさん :2008/10/12(日) 20:12:03 ID:bXqxhKYw0 闇抵抗
932 :名無しさん :2008/10/12(日) 20:47:30 ID:8mJ0Sr/A0 Gvでの足止め武道の天敵はディスペだけか?
933 :名無しさん :2008/10/12(日) 22:32:53 ID:Ekg4fyyQ0 >>497 それ俺も聞いた PT狩りはめんどいからしないなんてもの言ってたけど、遺跡あたりからPT狩りばっかしてるの見て変な嘘つく子なんだなーと>>521 スパインだからねお粗末君
934 :名無しさん :2008/10/13(月) 00:49:56 ID:d5CqFYH60 >>928 >他職に比べりゃ多少殲滅力劣るでしょうけど 多少じゃなく、かなり劣ってるんだけどw てか、そのレベルで運気とかあり得んかと思うなあ。 健康固定でやっていけるのは事実だよね。 巻き、分身、防御、回避、が優秀すぎ。
935 :名無しさん :2008/10/13(月) 02:56:35 ID:zuK/DA2M0 友が引退して遺産3億と格闘服もらったので健康診断に来ました。 予算:1億 Lv:204 力:524(512+12) 敏捷:212(200+12) 健康:162(150+12) 運:555(213+342) カリスマ:108固定 知識知恵初期値 役にたたなそうなOPは空欄です。 首:10%骨首[CP+86][攻速+11%][] 頭:ティアラ[運+95] / 兜[防御+89%][CP+46][] 背:コート[攻撃+11%][運+49][] 腰:鱗ベルト[運+96][回避+2%] 手:虎爪 / 鉄爪[攻速+22%] 鎧:サンプレ / 格闘服[回避+1%][攻速19%] 足:金靴[運比 1/3] / 金靴[移動+30%] 指1:10%スパリン[火攻撃Lv2][威厳固定][フリーズ抵抗63%] 指2:レザリン[自リロ][決定打抵抗59%][] 指3:レザリン[決定打抵抗57%][闇攻撃Lv2] 指4:レザリン[致命打抵抗61%][] 指5:バトリン[水攻撃Lv2][光攻撃Lv2][CP+7%] 指6:バトリン[風攻撃Lv2][運+2][HP+6%] 指7:レザリン[光攻撃Lv2][防御+9%][HP+5%] 指8:リング[タゲ回避] HP:446 CP:430 正拳突きLv19+5 踵Lv50+5 三連Lv30+5 急所Lv1+5 巻きLv12+5 防御Lv50+5 回避Lv42+5 仰け反るLv30+5 怒号Lv50+5 分身Lv36+5 運気Lv12+5 ピックポケットLv1 解毒Lv1 ディザームLv12 扉探知Lv8 ロックピックLv12 アンロックLv12 今は塩8でソロ&秘密をしています。Gvに出るつもりは今のところありません。 今まで育てたキャラがクラッシュゴアランドとリゼネ30くらいのTUBISというNO POTソロのTOPクラスかつ 190程度で育成を放棄していたため、ヴァンプのようなダメの敵数体に囲まれるとPOTを使うのを忘れてちょくちょくやられます。 今は回避マスを目指していますが、上記の理由から運気を回復10くらいまで上げてみようと思っています。 この組み合わせとして、防御・回避or仰け反るのどれと相性が良いでしょうか。 もしくはHP回復装備をつかって運気はOFFのほうが良いでしょうか。 装備や育成方法等の指摘をお願いします。 ところで、皆さんは致命打・決定打抵抗どうしてますか? バトリンベースを探しても見つからない&落ちないでそろえられないのですが。 それと、このレベル帯で武道の適正ダメってどのくらいでしょうか? 秘密で武道見ないのでよく分からないです。
936 :名無しさん :2008/10/13(月) 04:42:37 ID:L6k04y0c0 武道実装時代には各鯖で「ヤムチャ」の取り合いが起きてたw 烈風一直線とか、まじめにネタ(失礼)に走る人も多かったなぁ・・・。懐古厨乙。 とりあえず自分はレベリング以外で楽しみを見出してみるよ。 宝探し中にブラー見破られて即死したりしてるけどwヤムチャ乙w>>935 現状微妙な知識しか持ってない自分がわかる点で。 ノーPOT主義にHP回復装備はオススメだけど、その首を外すのはもったいない。 怒号以上のダメをもらいまくるならHP回復装備は焼け石に水になるし、運気も同様。 回避(スキル)でしっかり避けられるようにした方が楽だし、鯖狩りも見えてくる。 でもヴァンプみたいに速いの多数相手にするなら仰け反るがいいかなぁ。 ともかく余裕の狩場でもない限り運気onは厳しい。まずはダメカットの工夫を。 質問の回答としては、「HP回復装備なしで防御+仰け反るで」。 立ち回りでは、前提程度の下段蹴りでも回避上がるから地味にオススメ。CPの費用対効果が高い。 それと囲まれたときの後ろ回し蹴りはサンプレを活かせる。範囲異常ばら撒きね。 危なくなったら上記二つ繰り返しで仰け反る出るまでしのぐ。反ったら反撃なり怒号なり分身なり。 攻撃より防御に主眼を置くと、踵三連以外の小技も光って見えてくる。 装備では、運がそれなりにあって死にやすいということだから背をHP効率はどうだろう。 事故死の原因はHPの低さじゃないかな。あと、回転率を上げる意味で虎爪じゃなく 攻速爪を装備で。火力より小回り優先。 指については換装候補は7と8だね。特に8は移動時以外には要らないと思う。 とりあえずノックアウト欲しいかな。格闘服着たいんだったら混乱も欲しいかも。 ヴァンプ相手なら決定打抵抗は欲しい(はずだったよね?)。致命打抵抗も欲しいけど、 武道なら運で強引に押さえ込むという手もある(よね?)。まぁ両方あるみたいだから無難に 装備しといた方がいいと思う。 んで火力。 うちのヤムチャは力750ぐらいの時代に貫顎でダブクリ2800ぐらい出てた気がする・・・。 現状は>>923 で、塔の蜘蛛とかに貫顎ダブクリ1600ぐらい。白ダメ連発時はお察し。 (貫顎だから敏捷は上げてよかったけどなんで大量に力削っちゃったんだろう・・・) ビルドがマイナーだけどステは似た感じだから無理矢理でも参考にどうぞw あと、ピックポケット1が非常にナイス。そういうの好きよw
937 :名無しさん :2008/10/14(火) 17:11:15 ID:4gMVx0U20 うーん、手は速度30%上の鉄爪のほうがいいね、それがあればまず虎と22%爪はいらない、あと移動靴をDXに変えたほうがいいと思う、運があれば最大ダメ付近が出やすいみたいだから、僕と狩場一緒だけど防御65で怒号のみでやりくりできてるから1匹ずつ相手したら大丈夫だと思うよ。 足は移動、頭、腰、背運、手で速度30%↑確保速度格闘服、それでロマ速度石あれば十分いけるよ^^あとスキルは防御と仰け反るonがいいよ。
938 :名無しさん :2008/10/14(火) 17:52:52 ID:50Vr0xSM0 3フレヤムチャやってるカリスマ農家さんいないかな? GV、城攻での武勇伝をお聞きしたいです。
939 :名無しさん :2008/10/14(火) 22:51:44 ID:UpVAM12g0 ずっと前に引退して最近復帰した武道ですが、装備鑑定お願いします。 【首】CPボーナス3% 攻撃速度16% 骨首5 【頭】運+94 ティアラ 【背】ダメ12% 移動速度10% クローク 【腰】運+100 鱗ベルト 【手】攻撃速度30% 鉄のクロー 【鎧】Nサンプレ / 攻撃速度19% 挌闘服 【足】水抵抗5% リビーラ 【指】威厳固定103 健康固定113 致命打抵抗71 決定打抵抗69 薬回復150 水攻撃2 自リロ etc ベースは7個バトリン・1個リング9 ステータス 力687+17 敏捷75+68 健康111 運208+206 知識 無振り 知恵 無振り 威厳103 HP463 CP348 防御80 / 29 スキル(+5) 踵50 三連50 巻き蹴り20 急所1 防御50 回避25 仰け反る10 引退する前は飛虎をもっていたので、敏捷にあまりふっていませんでした。 ですが異次元でとんでいったので引退した記憶があります。 敏捷が低く、リビーラの+50で補っているのでそこそこ当たりますが、やはり攻撃力的に厳しい気がします。 どうしてもダメなら再振りも考えているのですが、このまましばらくは敏捷全振りでもやっていけますでしょうか? また、装備もなけなしの金を使って購入したものです。 メインのキャラも消し、残るはこのキャラだけなので、やはり金稼ぐには塩やデフでしょうか? 予算は30Mほどです。 よろしくお願いします。
940 :939 :2008/10/14(火) 23:23:37 ID:UpVAM12g0 すみません。 Lvは186でした。 ちなみに、分身は38+5の3分身でした。 よろしくお願いします。
941 :名無しさん :2008/10/15(水) 02:01:42 ID:2ytWIG.I0 >>939 デフか塩かって話は >>904 以降で話題が出ています。 ずっと前に引退したからとかってのはスレを見直さないのは怠け者のいいわけだと思う。 武器、防具の相場が全体的に下がっているので、デフはよっぽど良品が出ないと稼げません。 とりあえず足はリビーラだと弱すぎるんで、敏捷比率の金靴かメタシュにするといいでしょう 速度鉄爪GDX装備できる280ぐらいまでに敏捷204めざせばよいかと。 個人的には足は移動や運比に装備を変えるところなので足の敏捷比ぬきで敏捷204がよい。
942 :名無しさん :2008/10/15(水) 10:26:21 ID:RgWzCe8w0 手っ取り早いのはメインクエと秘密行きつつ箱スキル取りながらたまにソロで ステスキル整えつつトランで当てる
943 :名無しさん :2008/10/15(水) 21:01:40 ID:PYg6uRVI0 武道農園荒れすぎおわた
944 :名無しさん :2008/10/16(木) 12:21:02 ID:UpVAM12g0 >>941 なるほど。 しばらくは敏捷比率で頑張ってみます。 ありがとうございます
945 :名無しさん :2008/10/18(土) 14:47:53 ID://Xgpq5U0 300になってようやく巻き蹴り振り始めた。 これハンパなく高性能ですね。 鍵スキルに浮気してる場合じゃなかったよ。 もっと早く振っておけばよかった。
946 :名無しさん :2008/10/18(土) 18:23:15 ID:4gMVx0U20 最近トランLvにむけてソロ&秘密でLv上げしている206青鯖武道です、バター買うためにせっせとお金をため始めているのですが、バター買う前にほかに買う物があるのあるんじゃないかな?と思いました。装備とステを書くので「この部位をトランLvの280までにはこんなのに変えとけばいい」というのを教えてください。 ステ(全て補正込み) HP422 CP383 力488 敏捷146 健康115(固定)カリ114(固定)運841 他初期 装備 首:クリ5% 速度19% 姫スキル+1 骨首 頭:運+90 王冠/混乱Lv2 強化ヘッドギアDX 背:HP+22 知恵+14 運+50 コート 腰:防御+2 運+99 ゴールドベルト 手:速度34% 鉄のクロー 鎧:闇攻撃Lv1 飛虎 足:移動30% クロスシューズDX 指 1:ダメ3%バトリン 2:水攻撃Lv2 薬196 運+1バトリン 3:状態抵抗33% HP10% CP9%バトリン 4:自動リロ ニムラス 5:狂気 バトリン 6:威厳固定 バトリン 7:力+2 集中8% 健康固定 バトリン 8:全属性3% HP+3 ノックアウト バトリン スキル(全て補正込み、主に使っているまたは上げている物です) 踵57(マスタ) 三連57(マスタ) 防御57(マスタ) 怒号57(マスタ) 分身41 仰け反る30 巻き蹴り34 急所8 烈風8 トランLvになったら巻き蹴りマスタで急所を補正込みで20で挑もうかなと思っています、今は財産90Mです、トランいくまでにまだまだためれると思うので必要な装備、抵抗物などを教えてください、早くに聞いたのは準備期間は長いほうがいいと思ったからです、武ラザーの方々、ご指導よろしくお願いします!
947 :名無しさん :2008/10/18(土) 23:30:15 ID:2V3P6wtY0 >>946 こっちでも既出とは思うが 土抵抗90(解毒、浮遊込み)呪い100 決定100 狂気 風90(ガゴ相手なら) 致命100(運800以下?) 必然的にスカリンベースになってしまい、武道では東、北はスルーした 今後のステ振りが見えないので何ともいえないが、バト換装はきつそう 生存率うpのHP背、つなぎになるが、速度鉄爪GDX、NメタシュGDXくらいか?
948 :名無しさん :2008/10/19(日) 00:11:02 ID:uwQGhLZU0 >>946 そのステだと急所頼みになるから、急所はもう少し振ってもいいかもしれない。30くらい? 運は足りてるので、947に加えて浮遊をどっかで調達して土抵抗を誤魔化すプランなども。 でも巻き蹴りが完全でガゴ隔離するなら、属性抵抗はそこまで要らないという考えも。
949 :名無しさん :2008/10/19(日) 13:27:58 ID:4gMVx0U20 ご指導ありがとうございます^^ガゴが絡むと面倒になりそうなので隔離することにしようと思います、ありがとうございました^^
950 :名無しさん :2008/10/19(日) 13:45:35 ID:LyO6cNog0 トラン東に行くとすぐわかる、ガゴ隔離の意味のなさ。 なぜなら、頻繁に通りがかるテイマが狩っていくから。 そして隔離してる間に狩場はないよ、人が減ったとはいえ人気があるから。
951 :名無しさん :2008/10/19(日) 15:39:39 ID:jt4a5BiM0 運800だとダブクリに思ってる以上にならない。 運900以上推奨。 バタあれば、急所ヅキつかわなくても、三連と踵の全てで 決定打が乗るから、急所ヅキは一切使わなくても十分やっていける。 急所ヅキ頼みは、ツボにはまれば早いけが、CP消費も高く、安定度 も今一な為、案外ストレスがたまる狩り方。 が、バタないなら急所あげていくしかないが。 その際は20や30でなく補正込み50推奨。
952 :名無しさん :2008/10/19(日) 18:47:30 ID:/hr1O45w0 >>951 踵と3連で決定打のるんですか^^ 武道メインでずっとバター使ってますが分りませんでした^^
953 :名無しさん :2008/10/19(日) 18:51:34 ID:UpVAM12g0 >>952 ダメージが表示されないだけで、クラッシュは出てますよ。 連続攻撃スキル(三連・踵やディレイ等)では確か表示されなかったと思います。
954 :名無しさん :2008/10/19(日) 23:42:01 ID:/hr1O45w0 表示されないクラッシュですか・・ 300*2で白ダメ踵で見えてるとしたら、見えないのに3分の1削れてるんですね・・初耳です^^
955 :名無しさん :2008/10/20(月) 05:20:42 ID:2V3P6wtY0 >>954 本当に武道メインでずっとバター使ってるのかと100万回問いたい。 いや、それよりもおかしい日本語とありえない低ダメをなんとかしろ 300*2なんて乙ダメは西の暗殺者とか、ダメ60%カットのスパインクラゲでも 見た事ないわ
956 :名無しさん :2008/10/20(月) 07:22:48 ID:p.yDJKcE0 気づかない人間は気づかないと思う 武道スレでも最初はそうだったし
957 :名無しさん :2008/10/20(月) 08:17:04 ID:SCbY618A0 武道家スキル「かかと落とし」、「三連回し蹴り」でモンスターを攻撃時、 「決定打」が発動しても、「CRUSH!!」の表示と、ダメージ数値の表示が 出ません。(ダメージは正常に与えています) と公式の不具合・バグ欄に書いてあるが?
958 :名無しさん :2008/10/20(月) 11:47:21 ID:f3hAawbk0 敵のHPバーが、ガクンとありえない位減るから 「ん?今の異状なバーの減りは、なんだこりゃ???」 って、すっげー違和感位は、感じるはずなんだけどね。 踵ワンツー攻撃共に決定打が出て、踵1発で敵のバーが 半分以下くらいになったりとかね。
959 :名無しさん :2008/10/20(月) 12:06:25 ID:f3hAawbk0 そもそも踵と三連に、決定打が乗らないかったら武道家にとって ノーマルバタってかなり微妙なUになっちゃうw 少なくとも何億、何十億も出して買うUではないかな。
960 :名無しさん :2008/10/20(月) 20:59:47 ID:tngd5biw0 1ヶ月前に引退した赤鯖の垢を3000WMもしくわ3000円で先着1名 購入者募集中です。 装備・ステータスの詳細、質問などはメールにてご案内します。 キャラのレベルは591運シーフ 558支援メテオWIZ 413物理剣士 337物理ランサ 紅鯖に309のテイマがいます。 友好関係は特になく、友達リストも7人しかいませんでした 7人はすでに引退しておりますので、安心して使用頂けると思います。 マジックバックは4つ使っており、課金アイテム多数あります。 所持金は3億程度残してあります。 購入希望者はこちらにご連絡ください tarouredstone@yahoo.co.jp
961 :名無しさん :2008/10/20(月) 21:51:51 ID:cmWp6ATU0 お金の都合上Nバターか飛虎を買えるのですがどっちを買ったほうがいいでしょう?
962 :名無しさん :2008/10/20(月) 22:01:03 ID:UpVAM12g0 レベルによるのでは? 個人的にはやはりバターでしょうか。 石つかえば攻撃速度も気にならないし、やはりクラッシュは大きいです。 まぁ今はバターしかもってないからですけどNE
963 :名無しさん :2008/10/20(月) 22:33:03 ID:aAqF198c0 >>954 とりあえずバター買えたらモリ6の緑っぽい鎧に3連して来い、 アホでも気付くから。
964 :名無しさん :2008/10/20(月) 22:33:37 ID:cmWp6ATU0 ありがとうございます。 まぁ、レベルというかまだ作ってさえないんですけど
965 :名無しさん :2008/10/21(火) 22:22:19 ID:L6k04y0c0 今更感があるけど、セット装備便利だね。 憧れの吸収が付いてるのが嬉しい(武道は武器なしだからハンズぐらいしか思い浮かばなかった)。 相当紙になるけど武道なら問題ないし、ギルドデストロイなら首・腰・背・指7つが自由。 首に混乱装備すればサンプレに頼りきってた自分みたいな人間でも問題ない。 そして何より、尋常じゃない攻撃速度になる割りにコストパフォーマンスが高い。 自分は過疎時間に自力で取りに行ったけど、確実に落としてくれるからそんなに手間じゃなかった。 飛虎装備の攻撃速度を擬似体験できて夢が広がったよ。あくまで夢だけど・・・。 これまた今更だけど、武器は無理でもOP的に特殊装備ぐらい欲しいなぁと思った。 効果なくてもいいからOPが欲しい。理想を妄想すれば致命打抵抗弱化の背刺青とかだけども。 大昔にあった韓鯖情報の、ゴーレムに三連で赤ダメ連発は結局なんだったのかなぁ。
966 :名無しさん :2008/10/22(水) 03:27:17 ID:p.yDJKcE0 軽く武道やるぶんにデストロイは使いやすいね ただ運装備ができなくなるのはちょっと痛い
967 :名無しさん :2008/10/22(水) 12:11:40 ID:RgWzCe8w0 サバイバル称号あげてきゃいいんじゃね
968 :名無しさん :2008/10/22(水) 18:57:09 ID:9bM83L/o0 >>967 >>77
969 :名無しさん :2008/10/23(木) 17:41:25 ID:8mJ0Sr/A0 武道のTがネ申すぎる件について
970 :名無しさん :2008/10/23(木) 20:33:48 ID:uwQGhLZU0 ロト速度飛虎登場記念カキコhttp://members.redsonline.jp/news/news_body.asp?ntc_num=2283 > 10/23(木)定期メンテナンス終了時より、 > ロトボックス『幸運チケット』で選択できるアイテム・[称号]の追加や、 > ロトボックスから出現するアイテムが追加されるなど、 > 大幅リニューアル&パワーアップいたしました!! > > (2) お気に入りの武器・防具が増やせるかも!? > あの入手高難易度アイテム「鏡の魔法書」出現! > > (3) 『幸運チケット』交換アイテム付加可能【称号】パワーアップ! > ・『奇跡の幸運チケット』 > 攻撃速度Lv1 攻撃速度16%UP新規追加!
971 :名無しさん :2008/10/23(木) 20:52:37 ID:WA0ScUugO 職鎧はもともと攻速つくから、多分皆トロルにつけちゃうんだろうなぁ
972 :名無しさん :2008/10/23(木) 22:02:07 ID:L6k04y0c0 攻撃速度20%じゃないところに最後の良心を感じる。 ・・・いや、異次元とか狙わせるのにやっぱり20%じゃない方がいいのか?
973 :名無しさん :2008/10/23(木) 22:37:27 ID:Mx2pNeqE0 来年18%再来年20%だから安心しれ
974 :名無しさん :2008/10/23(木) 23:24:53 ID:LBwuzoEwO 来年にはサービス終了の話題でもちきりだろうがな
975 :名無しさん :2008/10/24(金) 01:38:55 ID:qaY8jtQ60 早くUM靴を装備してみたいお
976 :名無しさん :2008/10/24(金) 01:58:13 ID:9J7axh6E0 ttp://plaza.rakuten.co.jp/blacksammy/ ttp://sutoroma.xsrv.jp/index.html ttp://plaza.rakuten.co.jp/GVsaxman/ ttp://plaza.rakuten.co.jp/kurosan/ 黒鯖最高〜〜〜〜〜
977 :名無しさん :2008/10/24(金) 11:22:25 ID:T/avcLi20 >>974 kwsk
978 :名無しさん :2008/10/25(土) 03:37:39 ID:VKAcuEE20 Lv230でサバイバル前提の健康威厳敏捷固定スタイルって微妙ですか? 腰で敏捷固定して足は移動速度、全身攻速装備 あんまり高レベルまでやらないので鉄爪GDXはつける気ないです 力全振りよりは運に振った方がいいと思うんですが、↑のビルド自体微妙でしょうか 敏捷低い上に腰に運装備できなくなるのって案外痛い?自分的には楽しそうだなーと思うんですが もしいけそうなら、運がどのくらいあれば幸せか(ドロップ的な意味じゃなく)教えていただけると嬉しいです
979 :名無しさん :2008/10/25(土) 04:19:59 ID:xm/KW6KI0 >>978 別に微妙でなく、普通に良くあるビルドだし普通に強い。 敏捷は将来的に必要になってるくるから振ってる人のが 多いだろうけど、あなたの場合は高レベまでしないしGDX爪も 付ける予定がないようなので、敏捷固定でOKかと。 ただし敏捷は腰でなく、背で固定すべし。 腰はやはり運lv10を付けたい所。 装備的には・・・ 速度鉄爪 速度服or防御効率鎧 速度首or運lv10 運lv10冠 運lv10腰 移動足 敏捷固定背 シュトラ石常用 力600 運800(装備込みで) 他全部固定 そのLV帯だと上記程度あれば、ストレスなく快適に狩れる。 防御回避怒号マス必須、常時分身併用。 基本的に敵から1発もらったら即死の狩場は避ける。 どうしてもって時は防御効率品で対応。 参考程度に
980 :名無しさん :2008/10/25(土) 05:32:38 ID:L6k04y0c0 あんまりやりこまないということで飛虎は選択肢から外す。 コレさえあれば相談の内容に対する完全な対策になると思うんだけどね。 次善の策として、あえて固定ではなく敏捷比率を足に装備。多少心もとないが応用は利く。 靴は火力面にも関わってくるから贅沢言いたいところだけど、この際ベースは問わない。 敏捷不足気味ってなっても(序盤から?振るつもりの)運がたぶんカバーしてくれるだろう。 この辺でも成長してくれば十分量産型を狙える。そこに飛虎が手に入ればウハウハ。 成長過程は多少道を外れてるけども。 まぁコレっていろいろ知り尽くしたサブが潤沢な資金及び装備プラン整えまくった上で やるようなことだけどね。失礼な話、飛虎入手後のステ再振りをケチるカタチになってるだけにも見える。 飛虎なし武道のイチからのステータスプラン 〜再振りをしない生き方〜 って感じか。 それでもやっぱり固定がイイって言うならやっぱり背だね。腰と背ではOPの質が全然違う。 腰はステ1/3系が付く上にそれが複OPになったりもして、ステを補う部分としては外せない。 健康固定だからちょっとフォロー範囲狭くなっちゃうけどね。 対して背中は構成を見て抵抗やらHPやらダメやらで穴をサポートするポジションだから その辺柔軟かな。それこそ固定でもなんでも。 昔の他スレの話だけど、イチからの知識剣士や火力剣士のレポートがあったけど、 向こうはすごく綿密に練られた育成計画と方向性、創意工夫で見ててかなり面白い内容だったよ。>>978 には、できればイチからの飛虎装備前提武道を切り開くチャレンジャーとして頑張ってほしい。 ・・・あ、「Lv230で」って目標到達点じゃなくって再振り? 飛虎(もしくは敏捷を補うもの)が手に入るまでは上記対策で特に不自由もなくプレイできるんじゃない? スキル書いてないけど踵の命中頼りで敏捷低めでも結構問題ない。個人的には回転の小回り効くところとか CPが常に潤沢にあるような安定感が好きだからそっち体験してみてもらいたい気もするけど。 サバイバル適正については、分身3体と護身スキルと回転率(攻撃速度)が充実してればどうとでもなるかと。 再振りで行くなら、力は必要分(≒現状分)で、敏捷が減る分を運多目にして命中とダブクリとDROPも狙うとか。 ただ、敏捷低めだと貫顎だけは厳しい。踵を絡めない命中補正ナシのスキル全般ね。そこだけ留意で。 # 超個人的にだけど、回転でチャージしまくって巻き蹴り急所でCP放出とかいうスタイルも # 悪くない気がする。いや、今自分の箱漁りヤムチャが目指そうとしてる道なんだけどさw # 前提分の回転でも使い勝手良すぎたからここ突き詰めてやろうかな、と。後ろ回し蹴り # 貫顎武道はやめたw クリックに登録すると面白い挙動を見せてくれるけどね。CP獲得も # 多くなるしミスしても獲得する謎仕様で、貫顎の弱点、CP回転効率がこじんまりってのが # 改善されるかと思ったので。貫顎武道は強いが、魔法系の狩場では分身他回すだけの # CPが得られないのが痛すぎる。まぁ狩場選べばいいんだけどさ。 # とりあえず高速回転突きでペチペチしながら相手の周りを回避で回りまくるのはボクサー # っぽくてかっこよかった。これでダミーみたいに残像が残ってみんなで殴り続けられたらなぁw
981 :名無しさん :2008/10/25(土) 13:55:38 ID:ONAvZLTA0 追記 体はサンダープレート装備するとサバ狩りがぐっと楽になる。 かこまれそうな時も、後ろ回し蹴りの範囲で一掃混乱対応。
982 :名無しさん :2008/10/25(土) 16:47:49 ID:FLQUaCjA0 >>979-781 ありがとうございます Gv特化の230Lvハイブリ武道がいるんですが、久々に狩りでもしてみようと思いまして 目標Lvは280〜300くらいです 敏捷が120未満でも問題なく狩れるんですね、やってみたいと思います 固定は腰より背なんですね、確かにHP背つけても意味ないビルドなので移動ダメ背とか探すよりそっちの方が安定しますね やはり力を上げまくるより運800あったほうがいいんですね、400で済まそうかと思ってましたが振る事にします 装備は腰以外書かれた物と同じ内容を考えてました、ヘイなし6フレ予定です 敏捷比率足は使いたくないので移動速度にしようと思います ヒコは庶民なので無理ですorz サンプレは、黒グラに拘りたいのでなるべく封印するつもりですw 一応予定スキル書いときます 踵三連防御回避怒号50 分身36 残りDF Lv上げるにつれDFマスして足音とエイドに振る予定 効率厨なのでトランからハイブリ目指してます、純武道派さんごめんなさい 武道でも健康固定の鯖狩りだと分身は必須でしょうか? SPには困ってないのでどちらにしろ振るつもりですが、気になったので
983 :名無しさん :2008/10/25(土) 16:48:14 ID:FLQUaCjA0 sageチェック忘れてました…すいません
984 :名無しさん :2008/10/25(土) 17:05:48 ID:Lu85OP6.0 >>982 固定だろうとハイブリだろうと分身は必須でしょう Gv特化みたいだけど、仰け反るはないの? ないならそっち優先した方がいいかもね
985 :名無しさん :2008/10/25(土) 17:12:26 ID:FLQUaCjA0 >>984 やっぱり必須なんですね… 再振り予定なので、仰け反るは消す予定です
986 :名無しさん :2008/10/25(土) 17:21:20 ID:L6k04y0c0 ハイブリなら敏捷固定は厳しくないか?まぁルインで収まるLvならなんとかなるか。 それでも敏捷固定は105↑(ルイン要求)ね。なんにせよ、武道ステでシフは茨の道だと思うなぁ。 あと健康固定シフは武道と違ってかなり柔らかいから吸収か回避できるようにしたい。ステとLv的に 回避型は難しいから吸収かな。ハンズ買えないならギルドデストロイという手もある。相当柔らかくなるけど。 セット揃えればシフでも効果アリだからオススメ。一応黒グラですw コンセプトを根本から揺るがして悪いけど、鯖狩りでの事故死におびえるよりは素直に吸収した方がいいと思う。 DFなら鯖狩りするまでもなく十分な火力と効率が出せると思うよ。 分身は柔らかシフなら必須に近いと思う。シフでの狩りでは分身が一番恩恵の大きい武道スキルなんじゃないかな。 それと、もし狩りでシフがメインになりそうなら武道の攻撃スキルは貫顎もアリ。SP消費がかなり抑えられる。 トラン行くなら解毒も欲しくなるかもしれないし。でもこれだと思いっきりシフ寄りのハイブリになっちゃうね。 ぶっちゃけ、狩りで使うメイン技をDFにするつもりならシフスレで聞いた方が装備ステ動き共に 的確なアドバイスをもらえると思う。武道の感覚のままシフになろうとすると守りが疎かになりすぎるよ。 本職にいろいろと根本的に手直ししてもらった方がいい。
987 :名無しさん :2008/10/25(土) 17:26:57 ID:FLQUaCjA0 >>986 一応シフ時は鯖狩りしないつもりです 敏捷固定は118くらいのものを探します T品の吸収は盲点でした、視野に入れときます シフ時の分身は当然必須だと思うんですが、武道で狩りする時の分身はどのくらい重要なのかふと気になりまして…まぁ自分で試せば分かる事なんですけど 再振りはまだ先になると思うので、色々情報収集するつもりです、ありがとうございます
988 :名無しさん :2008/10/25(土) 17:27:28 ID:FLQUaCjA0 うおおまたsageチェックを('A`) そろそろ学習します…
989 :名無しさん :2008/10/25(土) 21:53:42 ID:hnepoyh60 >>987 敏捷固定でもトラン卒業程度なら余裕ってのは、あくまで 踵+3連の命中率アップ、高い運による追加命中率、光属性攻撃による 回避率低下(ニムラスがベスト)、以上3点の恩恵があるからって 事を忘れないようにね。 もし、どれか2つでも欠けると、かなりMISSが増える事必至。 上記3点を理解しているならばトラン卒業後も飛虎や敏捷2の1足のみ の上昇分でストレス溜まる事なく十分やっていける。 蚊などの回避率が異常に高い敵はバイザーで対応。
990 :名無しさん :2008/10/25(土) 22:03:30 ID:hnepoyh60 例えば、ZINモンスを光属性攻撃もつけないで、さらに顎や巻きの命中率UPが 乗らない単発スキルのみで狩ろうとすると、かなりストレスが溜まるかと。 MISSは多いわ、獲得CPは入らないわで。
991 :名無しさん :2008/10/25(土) 22:04:21 ID:hnepoyh60 てかもうすぐ1000だな。 テンプレ修正案が以前出てたけど、次スレ結局どうするんだろw
992 :名無しさん :2008/10/27(月) 01:08:38 ID:zrhHzgQo0 992
993 :名無しさん :2008/10/27(月) 01:08:58 ID:zrhHzgQo0 993
994 :名無しさん :2008/10/27(月) 01:09:21 ID:zrhHzgQo0 994
995 :名無しさん :2008/10/27(月) 01:09:45 ID:zrhHzgQo0 995
996 :名無しさん :2008/10/27(月) 01:10:10 ID:zrhHzgQo0 996
997 :名無しさん :2008/10/27(月) 01:10:58 ID:zrhHzgQo0 997
998 :名無しさん :2008/10/27(月) 01:11:25 ID:zrhHzgQo0 998
999 :名無しさん :2008/10/27(月) 01:11:48 ID:zrhHzgQo0 999
1000 :名無しさん :2008/10/27(月) 01:11:51 ID:UpVAM12g0 1000もらうんです
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■