■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【Bishop】ビショップ&追放天使【Banishment Angel】その4 1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 16:51:32 [ zuulVAGI ] ビショップと追放天使の話題はココで。 ■質問する前に一度自分で調べてみましょう ビショップスキル表http://members.redsonline.jp/game_info/guide/skill/bishop.asp 追放天使スキル表http://members.redsonline.jp/game_info/guide/skill/angel.asp 過去スレ 【Bishop】ビショップ&追放天使【Banishment Angel】その3http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1112496122/ 【Bishop】ビショップ&追放天使【Banishment Angel】その2http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1109245431/ 【Bishop】ビショップ&追放天使【Banishment Angel】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1105513435/
2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 16:52:08 [ HXXYaB3s ] 2get
3 名前: 名無し 投稿日: 2005/05/17(火) 17:03:53 [ 8sSlAeLA ] プロエビとアーチってどう違うの? アーチだと魔法攻撃が6上がると言われてましたが、 プロエレだといくつなんですか? アーチとプロエレの根本的違いを教えてください。
4 名前: 名無し 投稿日: 2005/05/17(火) 17:16:22 [ 8sSlAeLA ] プロエビでなくてプロエレです;;
5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 17:32:19 [ hhYPd2ZY ] >アーチだと魔法攻撃が6上がると言われてましたが、 これのソースは? アーチ→各種状態異常と魔法攻撃から保護し、習得スキルのレベルが上昇する スキルレベル増によりダメージUP 抵抗値:{15+(スキルレベル)}% プロエレ→元素抵抗力及び状態異常抵抗力を高め、純粋魔法による元素攻撃力を増加する。 プロエレの効果によってダメージUP 抵抗値:{10+(スキルレベル×1.5)} ダメージ増加は(スキルレベル+5)%と聞いた。 これで満足?
6 名前: 名無し 投稿日: 2005/05/17(火) 17:38:15 [ 8sSlAeLA ] >5さん表ありがとうです ってことはアーチよりプロエレの方がダメージ増加もあり、いいってことかな? スキルレベル5よりも4の方が楽だしほかのにまわせるからかな?
7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 18:17:45 [ 7IgFgeHU ] 亀レスすいません。 前スレからです。 >>>985 >厳しい言い方をしてるので厳しく言います >あなたが支援専門ビショを公言されているならば神殿B2くらい1人で支援可能ですよ >1人だとさすがに忙しすぎるのでビショ2人狩場となってますが >もう1人が万能タイプでそこまで困るならそれは自身のスキル不足も大きいと思います >自分は120台から現在150までほとんどB2でPTしますが一人で無理だと思ったことないですよ 自分はレベル135ですが、一人も死なさずに全員にブレス・エビルかけて、 アーチ、プロエレオンにしてもちろん一人でやってますよ〜。 ちゃんと釣りの人常駐の人を区別して、常駐の人は支援はタイミングよく順番に、 釣りの人には戻ってきたタイミングを見計らって支援かけてますね。 回復も安全地帯にずっと突っ立ってないで、釣りの人の通り道と 常駐の人の間とかに移動して通り過ぎるときとかに上手くPTHがかかるようにしてます。 さすがに紙装甲の人が2人とかいるときはもう一人支援で欲しいですが、 基本的に問題なくやれてますな。 多分上の文章を読んだら、ちゃんとやってるのはわかってもらえると思うんだけどね〜。
8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 18:56:36 [ LyAwmV0M ] >>6 アーチは全部の職が恩恵受けるのと、プロエレよりは防御系のスキルです。
9 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 19:37:35 [ mmejz7wA ] アーチって4,5くらい上げてもほとんど変わらないんだよな・・ あれマスターする奴って相当浮気しない根性が必要な気がする
10 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 20:38:19 [ nCxQKE0o ] アーチの話題を出すと前スレのエンチャWizが沸きますよ
11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 21:19:09 [ dNsXwLYM ] 前すれ>>987 >殴られビショさんいたらお聞きしたいんですが、ホーリーブロッキング >とシールドフラッシュ、最初はどちらを優先的にあげたらいいですか? >今ホリブロ6、シルフラ20で盾スキュトゥムなんですがいまいちブロック率が。 殴られに取ってブロック率こそが敵に対する命中率だから、 ブロック率が早く上がるようにしなければいけない。 難易度1のホーリーブロッキングを40にするのと 難易度2のシールドフラッシュを20にするのは 同じ40のスキルポイントで可能だ。 どちらもレベルを1上げると0.5%上がるんだから、 そこからはホーリーを一気にレベル50までマスターして狂神クリアがいいよ。 ちなみに公式のブロック率を信じて早めにセイント取ったら負け。 セイントはレベル1上げても0.05%しか上がらないからね。w
12 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 21:45:34 [ j.lyfp4. ] >>994 です。前スレからで申し訳ないが>>997 とは結構似ているな。ソロもやらんしブーンもやらん 良ギルドのメンバーがアイテムくれたりするのでそこまでは困らない
13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 21:58:54 [ JtA.yl0U ] 殴られはプロエレとシルフラonじゃなかったかな?
14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 22:18:11 [ JLjTBtho ] ミラー取ってるんでセイントも必要分だけ持っているんだが、 セイントで防御力がかなり上がっているんで シルフラ+セイントというのもいずれやってみる価値はあるかと。 それはそうと>>11 ホーリーブロッキング40 1+2+3+・・・・+40=40×41÷2=820 シールドフラッシュ20 3+4+6+・・・・+40=1+2(1+2+3+・・・・+20)=2×20×21÷2=421 だと思うんだが。
15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/17(火) 23:09:38 [ dNsXwLYM ] >>13 on/offスキルをシルフラ&プロエレにするのは、 高レベル者が高額装備でブロック率を上げた後にダメージを増やすため。 U盾のデバインフォートレスを装備した後とか、殴られの最終形ですね。>>14 セイントはもう試しました。だから0.05%に気づいたんです。 Lv55、ホーリー6、シルフラ30、セイント14まで行った時に。w この時点でホーリーのブロック率6.0%、セイントが5.7%です。 計算するとセイント50になっても7.45%までしか上がらない。 それってホーリー9で追い抜かれるんですよね。 なおホーリー50は28.0%です。 ホーリーも公式の計算違いますね。 セイントは難易度3だから、同じ難易度のプロエビに使う方が防御も上がってお得。 上にも書いた最終形がシルフラ+プロエビなら、なおさらセイントのポイントが無駄になるし。 (お金払って振りなおすなら別だけど。) スキルポイントの計算は合計じゃなくて、 ホーリーを39から40に上げるのと、 シルフラを19から20に上げるのが同じって意味。 そこまでは必要なスキルポイントが少ない方を上げてた。 ホーリー・ホーリー・シルフラ・・・のブロック率最優先。 元の質問者は盾から判断してもまだレベル30〜40前半。 その頃は本当に殴られてダメージ受けますから凄く大変。 だからホーリーをお勧めしたんですよ。 そんな私は今69の殴られ専門。 殴打1、 ホーリー50、シルフラ27、 ヒール12、フルヒール5、 ブレス12、プロエビ3、 祈り6、祈祷5、 (ホーリーの狂神でさらに全部+1) もうすぐリゼを習得。使えるかどうか楽しみです。w
16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/18(水) 00:26:00 [ 0dENviyI ] 1時間でちょうど1レベル分上がって70になりました。 リゼを4(+1)まで上げてみたけど、これ以上上げるのはきついかも。 効果じゃなくて必要CPが増えすぎるのが痛い。 最大が154しかないのに75も消費する。 自分より10レベル上の敵と戦う時には効果的かも。
17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/18(水) 02:38:03 [ 0hhn6LVI ] 今、エクソを17まで上げた殴打マスタの殴りビソなんですが、 何故かエクソの方がスキル攻撃力2割ほど高いんです。 殴打の最高攻撃≒エクソの最低攻撃って感じで・・・ 何でか分かる方居ますか? サイトの情報を見ると明らかに殴打の方が高いはずなんですが・・・ 武器は、白いスカージで、その他攻撃力に関連するようなOPはつけてません。 ちなみに素手だと、殴打の方が倍近く強いです。
18 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/18(水) 03:34:43 [ wnvUWzRk ] 殴りスキルはとったこと無いですがと前置きしつつ。 殴打Lv50は物理ダメ+100% エクソLv17は物理ダメ+83%。命中+2.55%。対アンデット・悪魔致命打+67% 確かにおかしいですね。ありがちにクリティカルでは?位しか思いつかない
19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/18(水) 10:26:21 [ hsu.eczU ] それは与えるダメージなのか表記ダメージなのかは知らないけど モンスターの防御とか・・・?
20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/18(水) 12:04:56 [ pZcWNNng ] 遅レスを引っ張って悪いけど、殴り支援なのにLv120で神殿B2なんか いかないし。殴り支援型の場合どうしても純支援型に比べて 狩り場デビューは遅くなるね。こっちが支援魔法のスキルとるのに 手間かけて遅咲きになってるのにブレエビ12でB2にくる奴とか とPTで一緒になると困るな。。 ただ、野良PTなんだからBisに限らずあんま過剰な期待をされてもな。 効率を追求したいなら固定PTでお願いしますって感じだな。 これはBisってよりも他の火力追求型紙職にいいたいんだが。 ブレスエビルマスターでこまめにPTHいれてもらわないと死んじゃう 奴は野良ではいらない子ですよ、と。 ちなみに殴り重視のBisは神殿よりも魔法傭兵のほうがいいな。ミラー Lv10くらいあればなんとかなるし、Bis一人で4人までしか支援でき ないからBisの求職多いしね。まあ殴りにはいらないエレメもあった ほうがいい狩り場ではあるが。。
21 名前: 17 投稿日: 2005/05/18(水) 13:59:50 [ 0hhn6LVI ] 2割高いと言ったのは、表記ダメです。 スキル覚える時に、カーソル合わせると出る奴。 素手だと、殴打の方が表記ダメ倍近く高くなるんですが・・・。 ちなみに、与ダメも明らかにエクソの方が高いです。 サイトの説明が間違っているんでしょうか? それとも、全く違う計算式なのか・・・。 もうちょっと研究してみます。
22 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/18(水) 16:16:43 [ GoOhgeL6 ] すいません、天使極って強いのでしょうか?? 公式サイトのbis・天使のストーリーを見る限りだととても魅力的なのですが・・・
23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/18(水) 16:35:23 [ e.8DK4cc ] >17 このページのスキル情報は、ゲームのスキル情報と異なっている場合がございます。 予めご了承ください 多分メンテで変わったのかも。 >22 プレイヤースキル、スキル・ステ構成、装備、プレイスタイル・・・ 22がなにを極めたいのか、それによって変わると思うんだが。 ギルド戦?ソロ?補助? せめてそれぐらい書こうな!
24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/18(水) 18:35:27 [ rVLpOiC2 ] >>20 最近の隠れ殴りBisブーム到来の風を感じて、殴りBis 求職〜ってやってみたけど、 ・華麗にスルーされて後から叫んだBisサンに声がかかる ・支援Bisが補充できないのでしょうがなく支援Bisの劣化代用品 として召集される。 の2パターンしかないよorz 神殿みたいにいっぱいMob集めて狩りするPTで殴りBisを前衛にって考えたとき、 戦士、剣士に比べて劣る点ってタゲを強制的に剥がすことができない ってことくらいだけど、どうせかき集めたMobのタゲなんて全部はがせ ないし、どんどん高火力の範囲攻撃で焼き殺して、ばんばんPTHいれて 削られた分は回復してんだから、あんまりデメリットじゃないと思う んだけどな。。しょせん野良の連携だしね。支援回復もそれなりにできる ことを考えると下手な前衛職より使える場面も多いと思うのに。。 火力ショボスなくせにソロPT気分でポコポコ切りつけてるような厨剣士の PT募集叫びのあとで 「剣士よりも使えますよ〜」と叫びたいけどさすがにそれは厨認定なので ぐっとこらえているLv150↑エクソマスターまで後Lv5Bisの戯言でしたorz
25 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/18(水) 19:48:08 [ XzavH2Yk ] 殴りを目指してるbis Lv36 運にも振りたかったけど、力は要る健康は要る敏捷も少し要るで、振る余裕ないですね 思えば、ターン極にすれば、運極キャラになれたのではと思ったんですが ターン極は運極でもいけますか・・・?
26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/18(水) 20:11:39 [ pZcWNNng ] >>25 運極はセカンドキャラでどうぞ。 運極Bisはターンで狩り。他のSPは支援極がおすすめ。 エレメを早いうちに極めたBisは貴重な存在なので、運極 でもPTで重宝されるよ。(野良PTでは一言断ってから でないと邪魔な人になる可能性もあるけどね) まあ一応使えるようになるのに Lv120とかまでかかるから気長に育てることになるけど。 殴りで運キャラはかなり半端なキャラができあがる。。 個人的には再振りは嫌いだし、みんな同じようなスキル振りになっちゃう効率 キャラ作りは複数キャラもてる廃な人がやればいいって思って いるんで、運もそこそこで殴りBisやりたいならLv1につき 運を1振って、あとは力と健康を重視、俊敏をそこそこくらいを 目安にしてみては?という感じかなあ。PTにいられるのはLv 50くらいまでだから育てるのに相当根気いりそうだけど。
27 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 01:14:05 [ w3p8vZxI ] ターンって今一番注目してるスキルだけど、どうしても支援極な自分は浮気できない。 セカンドでターンで戦って試してみようかな。 ターンで狩る場合って勿論即死狙い?殴りと組み合わせるものなのかな? あと天使極ってのは戦う面ではホリサクの力がかなり良い。 Wizと違って連発可能&即時発動高速攻撃だから殲滅力は150越えのチリや戦士並 だけど、息切れ(CP0)したら何もできないという難点も抱えてるし、ミス撃ちの 消費がかなり大きいからPTでは戦いにくい。 ホリクロ、ジャッジは高火力を期待できるけど、ダメージ幅が大きいのが難点 郷愁マスターでヘイストついてホリクロジャッジ連発は結構使えるけど、ソロが大変。 Lv250くらいになるとホリサクできて、PTではジャッジと万能な力が出せる。 天使ヒールはLv100以降になるとBisよりずっと効率が悪いから自分専用になる。 ノックバックの消費1回でもかなり痛いから引き打ち原則になるけど、力上げてしっかり 鎧つけないとやっていけないし、知恵も生で上げたほうがいいと助言してみる 中途半端天使Lv130・・・もう放置気味。強いんだけどネ・・・使いにくいよ・・・ 天使そのものがあまりいないってことで察して・・・覚悟して育てなさい
28 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 01:32:30 [ djsRf1NE ] 天使は孤独ですよ。
29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 06:45:45 [ 5oHcld.g ] ミラタワを自分に使ってから天使になっても効果ありますか?
30 名前: 14 投稿日: 2005/05/19(木) 07:46:48 [ cAImrqAk ] ターン面白いよね。ターンを上げてる人に実技見せてもらったことがあるけど 速いは範囲広いはで殲滅力がある。うらやましく思えた生涯支援BIS。>>15 >セイントは難易度3だから、同じ難易度のプロエビに使う方が防御も上がってお得 納得。 シルフラBISの方と四方山話をしてみたんだが、わざわざセイントに振るなら プロエビやノーマルヒールなど上げたい選択肢がいっぱいあるみたいだね。 セイント(Lv12+スキル付加分)で防御力がかなり上がったとは言ったけど 所詮は素の硬さ依存だからなあ。ブロック率まで考えてなかったよ。>>29 あるよ。さっき確認した。
31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 09:32:49 [ 9XFwV60g ] ソロ仕様、防御効率装備でガチに固めているのなら、聖盾は良い選択。 PT仕様、CP効率等重視なら、プロ海老、推奨。 今後、魔法攻撃とMAP−属性がキツクなるんだろうなぁ。と思い、 プロエレマスターを目指し始めた155歳。完成は210歳頃という、遠い道のり。 とにかく、age
32 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 11:06:51 [ /NEbcFTk ] リザとコールを覚える目標を達成して、次はPTヒールを覚えようと思ってるんですが なかなか道のりが遠い・・・・。 先に祈りマスターしようかと考えてみたりしてるんですが、どちらを優先させたらいいですかね?
33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 11:28:09 [ ZLMzlrq. ] PTヒール。 たしかにキツイけど、覚えるとスゴク楽になるよ^^ 120回復までがんばって上げて、 そのあとで祈りでいいんじゃないかなぁ。
34 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 11:45:55 [ cAImrqAk ] >>32 とりあえずキュア12、リカバリー18を覚えることかな。 リカバリー18の恩恵は早いうちから受けておくのがいいかも。 それからPTヒールに進むなり、他スキルに進むなりしても○。
35 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 12:17:23 [ 9XFwV60g ] 他にマスターが無ければ、祈りマスター優先が良いと思う。 元気ハツラツ青POT、なら、PTヒール。 PTヒールは消費が激しいからね。補給がままならんと、忙しくってたまらん。 狂信のスキル+はありがたい。 特に、レベ4や5のスキルでの効果は絶大だ。 現在、勲章セットで+6。ありがたやー。 とにかく、age
36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 13:02:11 [ v/mG5DgY ] スキル+はありがたいけどそのために祈り優先するまでの価値はないな +1くらいなら装備でもあがるしレベ4や5のスキルに効果出すにはまず覚えないといけないしね>>32 コールはあとまわしで先にPTヒール覚えるほうがお薦めだったけど 祈りあげる分リカバリでCP回復してくれるしね 走りまわってCP減るってこともなくなっていいよ
37 名前: 32 投稿日: 2005/05/19(木) 14:15:32 [ /NEbcFTk ] なるほど、みなさんの意見、参考になりました。 しばらく我慢してPTヒールを覚えたいと思います。
38 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 14:49:42 [ oFbouHRU ] 祈りマスターは、エビかブレス、マスターしてからのがいいと思うよ。もちろんPTH先。最初のウチはCPたいへんだけど、カリスマとか装備でPTHとか2、3回できるくらいCP増やせば、あんま問題ないよ。
39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 15:20:49 [ sfFj119o ] PTHはたまに出会う面白いPTで終了後「おおこんなにSPがたまったー」て時に一気に振るんですよ。
40 名前: 名無し 投稿日: 2005/05/19(木) 16:32:45 [ gmySPnPs ] 神殿3でどのくらいPTHあげればいいんですか? 700とか200とか300とかいるんだけど・・・ あと神殿3とかになると賛美マスターした人の方がめちゃ回復、支援に 向いている気がする>私は祈りマスター 祈りマスターしてる人落ち込むぐらい賛美の威力に圧倒される。
41 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 16:40:11 [ v/mG5DgY ] 確かに神殿B2で祈ってばっかりで賛美の存在がちょっと気になりつつある いくらスキルレベルあげて祈りレベ70くらいにしても回復70くらいでしょ 他のスキルもレベルあがって1回の消費が大きいからブレスなんか8人にかけたあとは 何回祈るんだよ・・・マスタしたいスキル多すぎてほんとビショは困るな・・
42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 17:03:20 [ DeTmuqCI ] 祈りスキルレベ70ってすごくない!?
43 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 17:05:31 [ tz1XRn5w ] >>42 >>41 は例え話しただけじゃないのか?
44 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 17:08:25 [ pXo4cqUM ] 賛美にふるならもっと鍛えたいスキルが大杉。でも祈りマスターしてから疲れやすくなったのは私だけ?
45 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 17:10:14 [ osrOlv3g ] >>43 >>41 そっか、すまそ;
46 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 17:41:10 [ djsRf1NE ] カリスマでヒール系の回復量増えるように設定してくれんかなあ。 高レベルになると狩場じゃだめぽ。
47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 18:21:26 [ w3p8vZxI ] 祈りマスターしてPTHのコースを辿った激硬ビショの私は・・・ カリスマに一度も振ってない支援極ビショです。 祈りを最初に14にしてからリザとって、祈りを35にしてからブレスエビル 祈りマスターしてPTHでした。今神殿1が狩場になってるけど、全然問題ない。 賛美はマスターするとキャスティング時間も大幅に減って使い易いと思うけど それに振るなら上げたいものが多すぎるからよく考えた方がいい。 そして、賛美を使うほどCPがないので私はLv250越えまで祈りで十分な気がします。 CPがある人でも完全にCPを回復させなくても祈りと浪費を繰り返せばいけると思う・・ Bis1でも余裕があるときも多い。 Lv200までのスキル振りの予定は決まっていてそれ以降もエクソかターンに走りたい 賛美に振るとPT支援では回復以外で他Bisより劣る気がする。
48 名前: 名無し 投稿日: 2005/05/19(木) 18:34:01 [ gmySPnPs ] 賛美のキャスティング速度が速いためPTHが連発しやすくなる。 支援でいくなら再振りして祈りから賛美にした方が前衛とかから かなり期待されると思う。
49 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 19:24:10 [ vzgzQ/HM ] 明らかに祈り<賛美
50 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 19:26:37 [ WmGYI2n6 ] PTヒールで質問です。 たとえばPTヒールで200回復するとして、それを5連打した場合 (例えばHP1のキャラにPTヒールかけて、まだ50くらいしか回復しきってないときに次のPTヒールをかける×5 のような状況) ちゃんと合計1000回復してくれますか? あとPTヒールを体力MAX時にかけた後、すぐにダメージを受けても勝手に回復しますよね。 あれは体力減ってるキャラにPTヒールかけた時に、じわじわ回復していくのと同じ時間 (例えばHP1→201まで回復するのと同じ時間)効果が出てるんでしょうか 両方ともそうなら、HPがMAXのキャラにPTヒール10連打なんかすると結構な時間リジェネのような効果が出ると思うんですが、実際の体感ではそうではないような気がします 文章ベタでわかりづらい文章になって申し訳ない
51 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 19:36:47 [ w3p8vZxI ] >>50 HPMaxになったら回復の効果を失うのではないかな? それもすぐにではなくてHPMAXになってちょっとたってもHPに変動が見られない 場合に効果を失ってるように思える。 ヒールフルヒールはHPMAXの人にかけようとしても効果が得られないからかけられない ってところからもそんな感じだと思う
52 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 19:39:19 [ vT.UNQZs ] 賛美なんて上げるんなら他に上げるべきスキルが山ほど…
53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 19:41:23 [ u.GA1ixg ] 祈りlv50速度0.99獲得50 …少ないと感じるのはlv200↑カリスマ多め? 賛美lv50速度2.71獲得400 …SP食い過ぎるのとソロで微妙な点 神殿でBIS1人とかでない限りは祈りで十分そうだが・・>>50 下だけだが。PTHもFHも回復装備なしだと効果速度が遅いわけ。 ここは知ってるよな?その結果どちらも1,2秒リジェネ状態になってると。 PTH連打すると時間が重複していくはず。単純に10倍にはならんだろ。 つーかできちゃうとリジェネイション要らない
54 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 20:51:03 [ 9XFwV60g ] CP獲得は人それぞれということで。 オイラは祈りでやっている。他は獲得のためにCP消費するんで、キャンセル喰らうと痛すぎ。 自身のスキルが低いから、祈りのキャス速度は助かるんだ。 200↑になったら、他のを考えようかな。 回復なんだが、緊急時はヒールがけしてPTヒールorフルヒールがいい感じだな。 ヒールの即時回復は役に立つよ。 特に、紙相手にな。 一発170程度の回復なんだけどさ。 瀕死のオマエ、一発で満タンって、、、おい、健康の値を言ってみろ。
55 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 21:25:10 [ 4LZMDBlI ] 天使のCP獲得は回想が効率いいですか?
56 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 21:49:00 [ WmGYI2n6 ] >>51 なるほど、それっぽい感じですね。 今度時間みつけてちゃんと検証してみます。 ありがとうございました
57 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 21:55:56 [ 5gQRAGyg ] 祈りマスター分のspだけ賛美に回してみるとか考えてみた 祈りlv50 速度0.94 獲得50 (秒あたり53.2) sp1275 賛美lv23 速度3.19 獲得178 (秒あたり55.8) sp1256 中途半端に振ってもダメか…
58 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 23:35:58 [ 5oHcld.g ] >>30 ありがとうございます。
59 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/19(木) 23:54:58 [ WaX7dX3o ] かなり初心者な質問だと思いますが・・・ ターンアンデッドはアンデット系のモンスター以外には全く効果無しですか?
60 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 00:30:42 [ 0.Eu8AEM ] 祈りでやっていけるのはせいぜい200まで。
61 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 00:42:27 [ UtrJIVuE ] 賛美が使えるのマスターした一番早いキャスティングの時。 だから賛美50以下はありえない。それだったら祈り50のほうが良い。 Lv200以降なら余裕が出るからそれからでも遅くないだろ。
62 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 01:20:17 [ s7JUOPNI ] 賛美か祈りかはスキル+になる装備どれだけもってるかだろね 赤鯖だったら狂信いれて+20くらい揃えられるから 早いうちに賛美がオススメ
63 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 01:23:01 [ nVCLggTs ] >>59 あるorないで聞かれたからあるorないで答えると 効果はある。が、もちろんダメージなんてない。 ダゲとってない敵に対して使うとダゲ回ってくる。ぐらい。 もちろんタゲ剥がしなんてはもってのほか。 ま〜アンデッド以外に対して使おうとおもうのなら祈っとけってこと。
64 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 11:29:09 [ oOBWq2U6 ] >>55 効率云々より郷愁。
65 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 12:09:44 [ ubtHaFdo ] >>55 回想はCP15回復分、もしくは上位スキルを取るために必要分だけで当面はOK。 回想上げるならBISで祈り上げた方が良い。 ホリサク天使でCP獲得をミスすると、大幅にCPがマイナスになり、BISに戻ってしまうと言うことがPT中だと良くある。 また、ソロ中でもタイミング悪く敵の攻撃を食らうとCP獲得をミスるので、大幅マイナス→変身解けてBISと言う事態になる。 天使は基本的にCPを60以下にしない様に動かすのが理想の職業、いや他の魔法系職業もそうなんだけど、 天使は特にその傾向が強い。 CPマイナスで変身解けた時の為にBISの祈りと、CP60以上ある時用の郷愁を上げるのが理想。 天使→BISへの変身ではCPを消費しないため、中途半端にマイナスCOになった時は祈りを上げたBISでのCPチャージが良い。 天使のCP獲得スキルで上げるべきは郷愁一択。 青ポの使用を躊躇わないならBISチャージすら要らない。
66 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 16:30:14 [ Dmetk8qI ] >>63 丁寧な説明ありがとうございます
67 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 16:57:04 [ r/WKHNjo ] 結局、祈りか賛美かどっちがいいんだよ。 現在Lv87の祈りLv24賛美Lv18の俺は悩むぜ。
68 名前: 67 投稿日: 2005/05/20(金) 16:58:29 [ r/WKHNjo ] sage忘れ
69 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 18:16:45 [ nVCLggTs ] >>67 超超高レベル(300以上か?)まで行く気なら賛美。 そこまで行かないと思うなら祈りで良いと思うよ。 どっちにしても1つを極めたほうが良いような気がする。
70 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 19:03:24 [ UtrJIVuE ] >>67 なんて中途半端な上げ方してんだ・・・ もうそれ賛美しか道がないだろ。 早期に賛美にSP振ったらブレスエビルが低くてLv150当たりで最低ラインの ブレスエビルマスターができないから祈り50で賛美6のままlv180越えまで行くのが無難 CPが1500越えてくると賛美の力がよくわかってくる。 それまでコマメに行動できるように祈りが一番。 賛美50にしても祈り50は必要だと思うから祈り50にしても損はない。 どちらにしろマスターするまでキャスティング時間長すぎて使えん。>>62 みたいに高レベルになればギルドやら装備でスキル+が増える機会があると思うから その時に賛美を上げてLv30当たりからLv40~の効果を受けて使用していけると思う。 だからLv100以下から賛美上げるのはあまり良くないと思うぞ。 それよりもブレスエビルに回したほうがいい。 殴りとか殴られとかターンとかは賛美なんぞイラン
71 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 19:03:43 [ vJPMnnnk ] さて。愛原社長見たらMPKするか。
72 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 20:37:41 [ AghuxEE. ] >>71 アレは俺のブラックリスト入り第1号。 マジで最悪なWIZだった・・・ スレズレごめん
73 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/20(金) 21:29:49 [ mM30pUNQ ] こんなとこでがんばってどうする
74 名前: 67 投稿日: 2005/05/20(金) 21:48:42 [ 6Y4n7.1E ] >>69 >>70 分かったありがとうTT がんばって祈りあげまつ・・・
75 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 01:01:29 [ KiyKHhCI ] 支援bisですが、ソロもできるように最振りでホリサクをとろうと思います。 lv200の現在、力100健康200知識400知恵100くらいで振ろうと思っていますが 何か気をつけることはありますか?他にも問題点があったら指摘してください。
76 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 02:35:49 [ 3OawWMX2 ] >>75 LV200にもなってそれじゃ適正狩場じゃ 支援BISとしてはまず通用しない気がしますけど・・・ 再々振りするような後悔しないよう気をつけてください
77 名前: 32 投稿日: 2005/05/21(土) 02:44:32 [ BgYVv4aA ] やっとPTヒール覚えることができました! 道のりは長かったけど頑張った甲斐がありました。 75回復まで上げて今日は終了したので、明日は120まで上げてみたいと思います。 それから祈りマスターへ移行し、ブレスなんかも上げていこうと思ってます。 しかし、一緒にPTに入ってたBisさんが延べ8人いたんですが、 純粋に回復支援してるのは1人だけで、あとは殴りかお喋り放置・・・。 アルパB3で自分1人に回復を任されると、かなりきつかったですorz
78 名前: 75 投稿日: 2005/05/21(土) 07:24:06 [ KiyKHhCI ] 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 そうですかぁ。完全前衛か完全支援か一択ですね。 もう一度よく考えてみます。
79 名前: 自治厨 投稿日: 2005/05/21(土) 08:59:15 [ 8MBW5wuQ ] >>78 >完全前衛か完全支援か 世間ではそれを二択(二者択一)といいます。
80 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 09:03:13 [ g6zihsCs ] セカンドで殴りビショ作ってみた。50になったのでアルパ1回のマミーとか殴ってきました・・・ やみつきになりました(´ー`)
81 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 12:03:08 [ hmrmuzxs ] >>75 ホリサクとったらソロしか道はないよ
82 名前: 名無し 投稿日: 2005/05/21(土) 13:07:31 [ ftJHzrTY ] ここで問題 高レベルになるとWizのアースヒールによりビショの需要低くなってきた。 さて君ならどうする↓に解答ヨロ
83 名前: あぼーん 投稿日: 2005/05/21(土) 13:15:08 [ jPPZU1I6 ] 引退する
84 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 13:15:12 [ 5qlht9s. ] Lv300越えるとそうなるの?
85 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 13:22:49 [ cCcbozq. ] プロエレとアーチを最高まであげてみたい
86 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 13:41:58 [ J.bO6rtE ] >>82 でも結局WIZは紙。
87 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 13:44:33 [ ii/0DCQ6 ] 需要なくなれば引退でそ。 需要なくなるなら100でもう引退しとこうかな。
88 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 13:48:20 [ QnqJ9n0s ] >>81 エビルかけると防御2000超える回復キャラは他にない リザもビソのみ 中途半端の方が職がなくなると思われ ・剣士 ・ランサ ・チンコWiz
89 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 14:31:14 [ tu6xqxT. ] 物理アーチャーは 需要皆無です…
90 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 16:45:22 [ 4X.CgPiQ ] >>75 はステ、スキル両方再ふりするってことか? ステは予定かいてるから間違いないだろうけどスキルは支援ビショのままで これからSP使ってホリサクを覚えるってことなの? 支援ビショって知識初期値が多いから知識400のブレマスとか面白そうに思った ビショでエンチャ楽しめそうだ カリスマが激減するのが問題だけど良装備でカバーできるなら良い支援になるかもね
91 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 16:55:27 [ 4X.CgPiQ ] >>47 どうでもいいことだが気になった 支援極名乗るのにカリスマ初期値なのか? 健康そんなになくても充分ビショは硬いだろ・・ それだと支援というよりギル戦仕様じゃないか? スキルレベルがあがってくると消費CP量がどれもこれも高くなっていく 初期値のままだとこの先支援するの厳しくなると思うよ
92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 19:33:21 [ .Js/6ooc ] 初期値といっても、lvup毎に上がるからカリスマlv以上はあるっしょ 無いキャラはビショ天使じゃない
93 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 19:54:38 [ TgsHOrCY ] >>75 最振りしないでターンアンデッドというのも手。 スキルレベル依存だから能力再振りは使わなくてもすむよ。
94 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 20:43:46 [ vQQcTphg ] ttp://akasi.blog8.fc2.com/blog-entry-39.html ビショも痛いぞw
95 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 21:46:37 [ c9URzY16 ] 社長乙。
96 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/21(土) 22:31:01 [ hmrmuzxs ] 社長ウゼェな
97 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 00:07:52 [ MRsUDpfM ] >>75 >>93 の言うとおりターンアンデッドがいい。 ステもそのままでいいし、このゲームアンデッドが美味いから十分ソロできるよ。
98 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 02:02:28 [ xxEFD1P6 ] >>94 これはさすがに釣りだろw でも釣りにしてはえらい時間かけて物書いたりキャラ育てたりしてるよね。。 禁煙がどうこうとか書いてるから小中学生ぢゃないだろうし 。。 (´-`).。oO(モシカシテホントウニイイトシシテユウシャサマナノカナ。。)
99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 04:11:25 [ iC3/qCNI ] >>94 メインキャラ:クレオ 剣士 Lv62 サブキャラ:CORE Bis Lv40 5/17時点 Bisを始めた理由:剣士の息抜き レベルの上げ方:ほとんどPT寄生でレベル上げ 特徴:PTが全滅します。 こんなブンブン馬鹿剣士がやってるBisを「Bisも痛い」とか一緒にするなよ
100 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 08:29:45 [ 9XRxnRHg ] 例のBisの日記によく出てくる「タマ職人」を見て いつも笑いそうになるのは俺だけかな・・・
101 名前: 75 投稿日: 2005/05/22(日) 11:06:54 [ T1iSX1jw ] >>79 アフォですみませぬ。・゚・(ノ∀`)・゚・。 訂正どうもです^^;>>81 >>90 >>93 >>97 アドバイスありがとうございます〜T-T 今のステは、最低限必要なもの意外は典型的に健康と威厳を平等に上げてるのみです。 無論知識は初期ヽ(´ー`)ノ このキャラがメインなので良装備とは無縁ですよぅ(つД`) いまだに迷っている途中なので、試しにターンアンデッドを取ってみます〜。
102 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 15:31:25 [ Zg0tpTyA ] 質問。 リカバリマスターについて。 まぁ皆リカバリが使えるスキルってことは知ってると思うんだけど、なんだかんだでLV20前後になっている人が多い。 私もその一人。 で、今更スキル表みて気づいたのですが、マスターすると行動速度に関しちゃヘイストマスターにも劣らないんですよね。難易度2だし (リカバリ:30% ヘイスト:35%) 自分だけだけど、常時発動な上CP消耗しない(ていうか増える)し。 まぁエビルとか必要なものが多いせいではあるのですが・・・マスターする価値十分? 意見求む。 あと、マスターした人がいたら聞きたいのですが、CP回復速度はめっちゃ上がるんでしょうか? 10秒でCP50とか回復したらまさしく鬼スキルだとおもうのですが。(LV22、CP300現在で大体20回復/十秒) あと、↑の文書間違えて他の板に張ってしまいました。申し訳ないです。
103 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 15:48:21 [ xxEFD1P6 ] >>102 私も気になるところではある、けど公式からしか情報とってない人に とってはリザやPTHとる過程でやむなくとったら意外に使えるスキルだった、 くらいの認識かな?支援Bisさんには当分必要ないスキルだろうね。アーチ とエレメonにしたらもう使えないし。 私はソロ殴りも結構やる攻撃、支援バランス型なんで現在マスター目指して ます。今補正も込みでちょうど30だけどもうこれないとソロできないってくらい イイね。昔は自動回復が助かったけど今はヘイスト効果のほうがうれしい。 回復量はよくみてませんが。。(;´Д`) 最近は魔法抵抗のプチ良装備もそろったんでソロでレイス殴るときはエレメ 切ってリカバリーをonにしてるよ。(まあエレメがしょぼいからあっても大差 ないってのもあるが) 今のところろくに実装されていない状態異常系スキルが充実してくるまでは 殴りの人意外は18止めでいいんじゃないかな。。殴りの人はできるだけ早く マスターして損はないやも。
104 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 18:28:34 [ 25Kxvfgg ] >>102 もしや祈り、賛美より使えすぎるチャージスキルと言うことになりはせんか。 最低でもみんな祈り6祈祷6敬拝12賛美6はもってるだろうし、チャージスキル無理にあげるよりはリカバリ上げてonのほうがいいかも。
105 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 18:59:30 [ 2L/ih1fQ ] リカバリマスターです。 103さんもかかれてますが、ヘイスト効果が大きいです。 祈りや回復の動きも早くなるので、ビショが一人しかいないような時でも 支援が間に合いますし、殴りだけではなく支援にも十分うまいスキルだと おもいます。
106 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 19:17:01 [ JvBNakaY ] >>105 さんがどんなスキル振りかわからんけど、 スキルonはなに? 補助時は アーチ&リカバリ? 攻撃時は フラッシュ&リカバリ? プロエレ上げていくより高リカバリ&高アーチのほうがいいのかな??
107 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 20:20:52 [ xxEFD1P6 ] >>106 プロエレは魔法抵抗が上がる以外に基本的にはBisには 恩恵のないスキル。魔法攻撃職(もっといってしまえば メテオWizと火雨氷雨アチャ)の与ダメを上げるのがメイン 効果。なのでPTのメンツを見てリカバリーにするかエレメに するか決めるとよいと思う。アーチは全員魔法抵抗↑スキル+なので、 よほど神経質なPTメンバーがいて、CPとスキルレベルの 兼ね合いで切ってくれって言われない限りは、全員に恩恵の あるスキルなので常時on。 私はリカバリーあるほうが楽チンなのでリカバリー、アーチで いきたいけど、Wizアチャからエレメよろって言われてしまう ので挫折orz(大体エレメを要求してくる攻撃職は火力至上主義で 紙なことが多い。。) PTメンバーを思うならエレメ。自分が楽したいならリカバリー。(まあ Bisが快適に動けるってことはPTにもより貢献できるしね。。) ただ魔法傭兵や赤目地下倉庫など魔法抵抗が必須になってくる狩り場も 後半でてくるのでそういう狩場ではある程度のLvなエレメ必須。
108 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 22:34:11 [ 6xH9eqdc ] >>102 以降のレスを見てリカバリーをマスターしようと決意しました、ありがとう
109 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/22(日) 23:34:52 [ 9XRxnRHg ] タマ職人キター
110 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 01:01:48 [ c3gKskVc ] わっか投げ天使で10000↑のダメージなんてどう考えてもありえないだろ ネタ乙wwww
111 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 02:25:04 [ RVVoU.XI ] ヘブンリーブレシングで敵のレベル下げると経験値も下がるんですか?
112 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 04:34:21 [ QzwTQ5aE ] 当方102。 ありがとう。前々から使えるとは思ってたけどやっぱりいいのですねリカバリは。 これからは ソロ:リカバリ&シルフラ PT:リカバリ&プロエレ(要求されたらアーチ) でいきます。 でもできればマスタ時のCP回復量が知りたい・・・・ 最大CPにも関与する(らしい。真偽不明)ので、そこらへんもアバウトで構わないので報告してくれると非常に嬉しいです。 例えばこんな感じ・・・ リカバリ LV21 最大CP 325 回復量 20/10秒
113 名前: 105 投稿日: 2005/05/23(月) 10:05:33 [ xLNWNNxc ] >106 基本はアーチ+リカバリです。(ソロも) CP回復量は、公式通りかとおもいます。 ですが、CP回復はもちろんリカバリよりチャージかと。 リカバリにはあまり頼らないほうがいいとおもいます。 ヘイスト効果で結果的にチャージが早くなって楽にはなりますが。
114 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 11:36:35 [ .YzEdYII ] リカバリー38まで上げてから思ったこと ブレスにSP振っとくべきだった_| ̄|○
115 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 12:10:15 [ O9P4VQ6g ] リカバリーって天使のソロ=ホリサク狩にも有効ですよね?
116 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 13:12:05 [ YB8HqrWQ ] >>115 天使になった時点でリカバリー切れるが?
117 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 13:44:17 [ 7cBsWuRE ] >>110 全レス944のことか。レベル250↑で10000ダメージ 俺もありえないダメージとは思う。SSでも見せてくれ。>>115 君は初心者か? 有効だよ。 ただし、常に有効にしようと思ったら君の手はXボタンに固定され、まともに狩ることができないだろう。
118 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 14:15:01 [ qfIaLBuo ] アーチ=支援WIZ必須 ヘイスト&ダメふえるのは気持ちいい逆にないと抜けるのが早い (じぶんはアーチないときは30分で抜ける プロエレ=火力WIZ&マジッコ必須 逆にないと萎え(無いときは落ち早くなる リカバリ=自分のため 他にリアクションスキルってあります? ついでにブレスもかけないアーチもかけない=支援WIZに喧嘩売ってるととられます。
119 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 14:17:31 [ qfIaLBuo ] ↑ プロエレ=天使も追加
120 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 14:28:16 [ qfIaLBuo ] 逆にいえば メテオWIZ&マジッコ&天使がPTにいるときにプロエレかけないのはダメビショ 抜けてほしくない鬼エンチャのときはアーチ必須(彼らはダメ5のばすために1000万かけてる場合がある(自分w) 抜けてほしいときはかけない 神殿B2以降はブレスエビはたしなみ かけないと怠慢と取られる。
121 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 14:44:51 [ 7cBsWuRE ] >>118 必須ってどういういみですか? お前はアーチないとだめなのかと問いたい! >ブレスもかけないアーチもかけない ビショにはビショの都合がある。かけてほしかったら発言してくれ。 アーチは取ってない、ブレスよりエビルをマスターした等 >リアクションスキル 話題に上がらないほど効果が薄い。 現状ではアーチ、エレ、リカバリの3つが効果が高い。
122 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 14:47:22 [ BpeV2y1g ] ってことは前スレ823から始まる /w9NzWLYさんの言い分はあながちおかしくもなかったんですね アーチ26まで上げちゃって、エレに振れず路頭に迷ってました(;; 少しほっとしてます(^^;
123 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 15:01:53 [ Mz5yILaM ] ブレスもアーチもエビルもプロエレもマスターなんて 極支援で行っても相当掛かるクマー まともに育てるの無理クマー 再振りクマー 最近のお気に入り ホリサク天使でPT入ってBISが抜けたらBISになって支援 知識活かした高ダメージブレスでエンチャ上乗せ PTヒール無いので腱鞘炎一歩手前 「コール(orポタ)よろ^^」と言われると(´・ω・`)するしか無い マジオヌヌメ
124 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 15:31:45 [ 42EmcVns ] 最近の青神殿B2 ほとんどのウィズがブーン化してきて拾いにくい世の中になりつつある・・>>120 アーチがない程度で抜けるような傲慢ウィズさんはこっちからお断りだと言ってみる 5伸ばすのにたかだか1000万?それくらい稼いでるんだから当然だろ こちとら稼いでないのにスキル+装備買うのにいくらかかってると思ってるんだ 自分のスキルを+したいからアーチマスタは200lvまでにするけどお前ら糞WIZのためじゃねえよ
125 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 16:07:56 [ 5RDoYbec ] >ついでにブレスもかけないアーチもかけない=支援WIZに喧嘩売ってるととられます。 うわ、自分の考えを支援wiz全体の考えとして言ってやがる、卑怯くせー。
126 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 16:31:47 [ bo9Ztnqg ] 支援wizってそんなに過保護に扱わないとダメなの? 効率には興味無いしチャットしたいからあんまり完璧主義者はいらんね。 だからほどほどのキャラが集まったPTが一番面白い。 極は変にプライド持っちゃってるからつまらん。
127 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 16:53:39 [ 42EmcVns ] 極が悪いって方向にはならないでほしい だいたい支援職で極ってる人って元々他人を支援する職選んでるんだし 悪い人は少ないとは思うんだけど レベルあがってくると>>120 みたいな傲慢さが出てくるのかな
128 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 16:55:16 [ 7cBsWuRE ] 支援wizとbis どっちか儲かってるんだ? 支援のみで1000万ってすごいな。ひょっとしてブーン様? コノ前アルカン3階いったら支援wizはヘイストエンチャかけてボーとしてたけど、 bisは祈って祈って祈ってた。その間にアイテム拾ってたのか?
129 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 18:03:38 [ Z7jMTi.U ] 支援Wizメインでビショ育ててるけど・・・ 特にエンチャWizの場合は、特に効率を求める野良PTだと、 エンチャ付加数字が全てになってしまうので、極振りに近いことを しないと就職できない・・・というのもあるんですよね。 この辺はある意味、他職よりもシビアな部分かもしれないです。 PT募集で走って行って、エンチャ付加聞かれて蹴られる人も結構 多いですしね。 ビショの場合だと、Lv帯が合っていればPT参加はスキル状況を あまり気にせず就職できる気がするけど・・・ それから、やっぱ支援Wizも真面目にやってたら貧乏ですよ。 自火力捨てて支援系をひたすら伸ばしてる・・・って言うところは、 支援ビショと全く同じですからね。 まあ、細々と攻撃(火の玉3発だけど)は当たるんで、Lv帯を 2〜3クラス下げればソロ出来ないこともないけど・・・。 PTで狩り中も、最近はペット類とか対象増えたんで、杖を回し っぱなしになりますからね(カリスマ不足気味・・・) ま・・・あくまでもお願い・・・ってことで、やっぱりビショの エビル・ブレス・アーチは嬉しいです。最初に書いた理由で、 やっぱり紙以下のティッシュ並みの装甲なんで・・・。 そのかわり、ソロでクエとかしてるビショさんには、率先して 辻エンチャかけるから・・・ね。
130 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 18:50:06 [ qfIaLBuo ] 120ですが じぶんの落ち度はLVをいいわすれたことですね神殿B3レベルでの話です LV100くらいならアーチやエレもなくてもいいんじゃ? じぶんも気にした覚えないです。 LV200くらいになるとエンチャダメ5あげるのに2000万〜4000万 かかる頃になりよっぽど伸びなくなります そこでたまにアーチないビショにあたるとなんとなく萎えるのです。 それで自分は落ちるのは早くなりますね
131 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 19:46:50 [ aAb.Ja9I ] Bis便りにしてる時点でダメだろ 全てのWizがエンチャとってるわけでもないしな。 まぁ萎えて抜けるならどうぞってところだが。 そんなことで抜けるんじゃどこのPTにも入れん
132 名前: 名無し 投稿日: 2005/05/23(月) 20:26:32 [ p8uCCZQc ] プロエレってWIZのエンチャには乗らないってこと? プロエレが影響するのは上記でかいてあるように「メテオWIZ&マジッコ&天使」 これだけかな?アチャのGPとかには乗らないの?
133 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 21:24:33 [ QzwTQ5aE ] 結局120は前スレで猛威を振るったアーチ狂いのあのエンチャwizと 言ってることはあまり変化ないような・・・・・
134 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 22:06:43 [ 6qbQW5R. ] >>129 貴方の落ち度は「LVを言い忘れたこと」では無く、 他人への配慮って概念がゴッソリと抜け落ちていたことですよ
135 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 22:17:40 [ 6qbQW5R. ] ×129 ○120 本当に配慮が足りないのは自分だった_| ̄|○
136 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 23:12:08 [ UeZb/C8I ] 120 129 育て方一つじゃないんだよ。少しも寄り道するなってか? エンチャダメ5上がるんだよ?アーチ無いならすぐ抜ける? そんな効率ばかり求めてるPTこっちからゴメンだね。つまらん
137 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 23:42:28 [ s8TzZSZY ] だったら紙に健康要求するなよ事故厨どもwwwwwwwwwwwwwwww
138 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/23(月) 23:43:53 [ T3/6fnYw ] >>129 エンチャWIZもいろいろ大変なのですね。 低Lvアーチ(1+補正)で良ければ何時でもセットしますよ。>>136 なにもそんな喧嘩腰にならなくても良いじゃない。 気に入らなければ関わらなければいい話ですよ
139 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 00:19:05 [ sxqYV7Zo ] みんな、今日楽しみにしてたギルド戦落とされて、やっとゲームクリアする決心がついた。 そんな俺に免じてチリwiz俺TUEEEE君の暴言は許してやってくれ。 スレ違いかもしれないが、俺はビショで始まりビショで終われた事に後悔はない。 すべてのビショ、天使様、ここのビショ、天使スレを見てくれた住人、みんなの情報ありがとう。そしてこれからもがんばってくれ。
140 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 00:49:42 [ lGg7.UNw ] 話の流れとは全然関係無い、PTとは無縁の殴られBISが気づいた不思議な事。 「フルヒールした直後は必ず殴られる」 何度試しても必ず盾で防げず殴られてダメージを受ける。 クリティカルの可能性も高いと思う。 危ないと思ってフルヒールすると直後に大きなダメージで死んだり。 フルヒールは隙が多い? ここでブロッキング速度が影響するとか? それとも普通のヒールに頼るべきか。w
141 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 02:36:31 [ J39KX19g ] >>140 安全圏まで走って逃げてフルヒしれ
142 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 03:52:46 [ 5BXm5L.w ] >>140 フルヒって敵の攻撃無視じゃなかったっけ? だからブロックしてくれないんだと思う・・・。
143 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 06:20:09 [ Zl8tLLmY ] フルヒした後は時間がたっててもなぜかガードできないって言ってるんじゃね?
144 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 07:13:54 [ .cRA60Uw ] 敵の攻撃無視って、 詠唱中に敵が攻撃してきても無視する=防御しない という意味だったんですね。 公式にも情報系ページにも説明書いてあるの見たこと無いし、 ここでも話が出た記憶が無いのですが。 Googleで検索しても全然関連ページヒットしないし。 やっぱりノーマルヒールを上げる必要があるということですね。 がんばります!
145 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 12:31:21 [ bbUopsO. ] ターン覚えたんですが、LV40前後じゃ使えるスキルじゃないです。 即死=SLV+自LV−45ですので。 古都周りの敵でも逃げ出すのが関の山です…。 もっと、LV100とかなら状況は変わるかもですが。 狼の領域のヴァンプくらいはSLVが1でも倒せるかと。
146 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 12:45:19 [ z8bqc1v2 ] プロテクティングエレメンタルってソロ天使(ホリサク)には有効ではないですよね? Bisで常時ONが必要という理解であっていますでしょうか? もしBisでエレメかけて、天使変身しても有効なら取得したいんですが・・・
147 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 12:55:32 [ /KqkEfCw ] それができたら今頃盾役な戦士と回避しまくりのアチャが蔓延してる罠
148 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 13:21:37 [ 6EFjrdaw ] >>146 BISになって発動→天使に戻る 戻っても約5秒程度は効果が残る 使えるかどうかは・・・ お察し下さい。
149 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 17:15:12 [ itZEeT3Y ] 話し戻すと神殿B3だと、アーチでエンチャのダメ微細にあげるより、エレでメテオやGPのダメあげたほうが効果がデカイのは確かだろう。 というか、狩りPTでアーチとエレ以外の自動スキルセットしてるBisが・・・なだけな気も。 (フラッシュなどの盾系は問題外だし、リカバリーもPT狩りだとそう移動することもなく、Wizのヘイストもあるわけだし)
150 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 19:45:52 [ kodTS0ao ] リカバリーは切らない
151 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 20:37:39 [ x/PGD6L6 ] アーチまで取ろうとすると、もう完全に支援一筋になっちまうんだよなあ 取るならやっぱスキル+2のLv25まで上げるだろうし Lv1だけ取ってonにするより、そこまでに必要なプロエレLv6の方が恩恵デカイし リカバリーもなるべく切りたくないし
152 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 21:09:30 [ stzJUvXs ] 流れを断ち切ってしまってごめんなさい。 ソロ用にゴッドハンド(現在Lv1)を取ったビショです。 傭兵の墓で鎧にゴッドを打ったのですが、一度も即死が出たことがありません。 ターンアンデッドは即死が発動するのですが…orz 公式の情報を見る限り、ゴッドはスキルLvにつれて即死発動率が上がるだけなので Lv1でも即死が発動するはずなのですが; もしかしてゴッドもスキルLvを上げないと効かないのでしょうか? それとも一定クラス以上(セミボス等)には効かない仕様なのでしょうか? ゴッドを上げるか、ターンを上げようか迷っています。 御存知の方宜しければ助言お願いしますm(__)m
153 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 21:23:08 [ 4.I1Xp56 ] 効率からして絶対ターン。 アーチってやっぱりとったら25まで上げたいよね +1は対したことなくても+2は結構大きい。 ただアーチ切れたときのブレスがアーチ付きのブレスの上に重ねられないことが わかってからCPに余裕が出るまでいらないかなと・・・
154 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 21:58:50 [ 43/eYwHg ] アーチ25まであげるならば PTH等実用性の高いスキルをあげていきたい。 仮にスキル+10なんて装備ができるとしても Cp維持まで考えて支援をかけることになるので なんていうか ぬるぽ
155 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/24(火) 23:08:41 [ x/PGD6L6 ] つーかさ スキル+1でエンチャダメ5上がるとか言われてるけど 知識初期値でもブレスマスターなら平均ダメ25の追加エンチャ掛かってるんだけどさ それじゃ不満なのかな
156 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 00:31:45 [ bKR5o40g ] 不満 ブレスダメを平均100にしてからPTにこい糞BISども^^
157 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 00:45:22 [ X3tVpbKs ] >>156 いくら何でもその釣りは無理すぎる(w
158 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 01:48:51 [ 83appNRk ] お荷物なエンチャさん必死ですね^^
159 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 03:08:50 [ MugUxks6 ] 先程話題に出たジャッジメントデイについて質問します。 現在サークルマスターし、次にジャッジを覚えるかクロスを覚えるかで迷っています。 それで分からないことというのは、ジャッジが知識依存するかどうか、ということです。 ホリクロは知識に依存せず、スキル依存のみであるということはどこかに書いてあったのですが・・・ 天使スキルで最高威力を誇る・・・といっても、公式数値ではクロスと変わらないので知識依存でないならクロスにしようと思っています。 しかし、知識で威力が倍加するなら、ギル戦でジャッジ連打なんていう荒業もできそうで・・・ そのことについて知っておられる方がいれば、もし宜しければ教えてください。
160 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 03:11:22 [ MugUxks6 ] 159です。 訂正。「公式数値ではクロスと『そこまで大きくは』かわらない」です。
161 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 03:16:19 [ g8lNkrzU ] クロスは知識依存ですよ〜。 回復は、スキル依存ですが 光属性攻撃は、知識が高いと攻撃力あがります。 ちなみに、自分が補正込みでホリクロLv30で 知識374で、回復200の最大ダメ2000くらいです。 ただ、幅が広いので、一桁ダメもたまにでますorz
162 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 09:57:30 [ N83A8M3I ] >>159 ジャッジもホリクロも与ダメは知識依存だよ。 ジャッジの方が最高与ダメは最終的に1割くらいは多くなるけど、付加効果が現状余り意味無いのでHP回復のホリクロの方が実用的なだけ。 ジャッジもホリクロもPTやギル戦以外では使う場面が無いスキルだけに、ホリクロ取った方がどちらかといえば無難。 エフェクトはジャッジの方がかっこいいが;・・ホリクロは祈りスペシャルみたいだし。
163 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 10:13:37 [ Mqxz78M. ] ビショにとって攻撃速度の棍棒っていいの? 祈りとかは武器はずした時のが速い気がするが・・ 殴りビショもアンテッドダメのホールか ダメージ%の付いてるそれなりのレベルの武器のが良さそうな気がするんだが。
164 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 11:05:07 [ ZZvyTWSA ] >>163 PTの時はいつも武器外してます。サップ等の攻撃以外に恩恵のあるもの以外を 装備しているなら、素手でPTに参加してみることをオススメします。 すごくサポしやすくなりますよ。
165 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 11:53:02 [ aJjsgJp. ] PT支援時は速度優先なら素手 ただ1.00秒武器ならさほど変化ないので棍棒等に良OP付いた物があれば装備 教主・司教・祭司等のスキル+補正とか攻撃速度とか付いてるなら素手よりいいかな
166 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 12:04:42 [ /KMC8e9A ] 今しがた天使のエバンジャリズムを習得してみたのですが、アレはどんな効果があるんですか?? L1の敵にかけて成功するも、近くの敵を攻撃することなくタダ立っているだけ。。。 単なるタゲ回避技なんですかね・・・? 教えて下さいー
167 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 12:13:55 [ Mqxz78M. ] >>164 ですよね 自分の場合は棍棒にスキル+がついてるから装備して支援してるけど ここ2日ばか 棍棒の速度探してる人がいるから気になったんだ。 火Lv7のホールも始めはすごかったけど 上の武器にはかなわなかったし・・ ターンアンテッドって武器速度依存だっけ いや、でも武器はずした方が速そうだよなぁ・・ 何に使うんだろう ヘイストかかると祈りも速くなるから攻撃速度で上がるのかな でも素手のが(ry
168 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 12:22:48 [ Mqxz78M. ] >>165 あれ・・更新ミスでレスが。 1.00だと素手と変わらないんですか 気付きませんでした・・ なら速度ついてると上がるわけですね。なるほど。 ↑レベになるとスキル+より速度を求める人も出てくるってだけで マジアチャや勇者様やチリのように速さ=強さにような物でもないんですね。 ありがとう。スッキリしました。
169 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 13:36:46 [ OvUTwamk ] BISでミラーを自分にかけて天使になるとどうなるん?
170 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 13:46:42 [ /E0jJgwE ] えと【ごみ】査定スレのほうでも書いたんですが、 ビショ用ホールで力比率上昇Lv2ってどうなんでしょ 力+1/レベル3ってやつなんですが・・ビショに力ってお呼びじゃないのかな いつも回復お疲れ様なビショさん 教えてください(*_ _)
171 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 14:26:45 [ K0a5bRns ] DX系統を装備する為に力を上げるのは面倒。 今武器にスキル+の装備が無いので、ちと欲しいなぁ・・ 鯖も合ってるし、売 ら な い か ?
172 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 15:05:08 [ aJjsgJp. ] >>168 棍棒と素手が同じ速度ってわけじゃないよ まぁ別に気にするほどの差も感じない程度じゃないか?ってことだ だから良OPが付いた1秒武器なら装備したほうが得だと思う 俺も司教付の使ってるしPTに支援で入るならサップよりこっちのがいい 攻撃速度については実際試してないからわからないけど 支援ビショがみな棍棒、木の棍棒を装備してるってことは攻撃速度に依存してるからだと思う
173 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 15:26:57 [ B4PZotR2 ] 教えてください。 LV102ですが、元素抵抗を上げるスキルを取得していません 当然、盾系スキルは何も取得していません これから取得するには、何のスキルを上げれば良いでしょうか? ターン? プロエレ? アーチ? その他?
174 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 15:47:34 [ J6VN8zYI ] ヘイストでほんとに祈りの速度上がってます? ヘイストは武器速度依存のスキル以外は早くならないって聞いてたのですが。 自分でリカバリのON・OFFでやってみても「早くなってる気もするけど・・」くらいで、ただの気のせいのような
175 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 15:48:14 [ xo100QYA ] >>173 元素抵抗UPスキルでオススメはエレメかな。 抵抗%は アーチ>エレメ だけど、エレメの最大の利点は 魔法攻撃力UPってとこにある。 これはかなり火力UPになるのでWIZや火雨アチャさんに喜ばれるよ。 と、アーチをマスターしたBISがいってみるorz
176 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 15:49:35 [ 1sQRqeB2 ] 装備もステ振りもスキル配分もやりたいことすらも書かずに 何を指南しろと(´・ω・)
177 名前: 173 投稿日: 2005/05/25(水) 16:20:52 [ B4PZotR2 ] 173です。 失礼いたしました。 力150 敏捷75 健康170 カリスマ190 知識26 智恵46固定 運8 ソーン27 ブレス31 エビル26 祈り50 PTH無し 最近ソロを始めました、ビショも就職難なので ギル専用及びソロ狩りでほしいのですが、魔法攻撃が痛くて お願いします。
178 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 16:58:09 [ B6UpFEro ] プロエレ優先で、ミラータワーを覚えられるようにスキル振ってみたら。 そしたら、それなりに狩れる。 ギル戦では、要塞の様なBISが一番嫌がられるだろ。 コレを目指すなら、ステは力と健康。 スキルはPTHとリザ、ミラータワー。 プロエレorデバインマスター。 ブレス、エビルマスター。 装備は防御効率と薬回復。 歩きながらPTH、リザ、するだけで相手には脅威だろうなぁ。 完成はLv300↑か。
179 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 17:03:24 [ OvUTwamk ] Lv300↑の人が出る事態、嫌がられるのでは?
180 名前: sita 投稿日: 2005/05/25(水) 17:03:28 [ xFC2GjQc ] 炉限定掲示板http://pink-heart.biz/tokyo05/bbs2/ 携帯用http://sky-moon.info/response/h-img1156/
181 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 17:06:51 [ 1sQRqeB2 ] ソロでやるならリングでも装備しとけば事足りる てか色々中途半端にとってるな それじゃソロなんて無理と思われ スフィア買って神殿行っても辛いぞ多分 ソロの効率を上げるならエクソ取ったりシールドフラッシュ系へ 支援に行くならブレスエビルプロエレ系を伸ばす アーチかプロエレかは過去ログでも見て好きな方伸ばせば良し
182 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 19:40:48 [ MugUxks6 ] 当方159 161、162両氏、ありがとうございます。なるほど。
183 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 20:30:28 [ Y4h/HCpg ] >>174 自分も祈り系統は速度固定だと思う。
184 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 21:15:46 [ 2ABhr4nw ] 祈りでしゃがみ込む速度と立ち上がる速度が速いだけとか無いかな?
185 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/25(水) 22:14:34 [ lpo61ZVM ] ヘイストかかると、 祈りから祈りまでのラグが少なくなるというか、 間に入る余分な時間が短くなるだけ。 例えば、ブレス→エビル→フルヒールという流れが早くできる。 →の間の固まる時間が短くなるってことね。 祈り自体の時間は固定だよ。
186 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/26(木) 00:22:59 [ kpb6RL/w ] リアクション活性+1のOPとか出来ないのかな。 やっぱり3つは欲しい。
187 名前: 174 投稿日: 2005/05/26(木) 00:41:39 [ lB3ihbD6 ] 簡単にだけど検証してみました。 リカバリLv23のON/OFFで祈りを30秒連打して違いが出るかどうか。 それぞれ2回ずつやった結果。どっちも祈り48回と半分くらい。 タイマーみながら「半分くらい」って書いてるように体感でやってるのとラグの影響 があるから検証としては荒すぎるけど、やっぱ変わってないような・・・ 高レベルヘイストもらったときに、確かに祈りのモーションがきびきび動いてるような気もするので そのうちもっとちゃんとやってみます。 ちなみにエビルでやってみたところ、明らかにリカバリONの方が早かったです。
188 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/26(木) 01:02:48 [ lB3ihbD6 ] あと>>50 のやつ HP+付の装備の着け外しを使ってHP減らしながら、いつまで回復し続けるかをこれまた簡単に調べてみました HPちょっと減った状態でフルヒール2連打後PTヒール2連打と HPちょっと減った状態でフルヒール1回では、前者の方が長く回復し続けてました。 前者が20秒ちょいで、後者が5秒ちょい。 んで前者のとき、20秒くらい体力MAXのままじっとしてて、装備の着け外しでHP減らした場合と こまめに装備着け外ししてHP減らした場合で違い出るかやりましたが結果たぶん同じ。>>51 の言うように >HPMAXになってちょっとたってもHPに変動が見られない場合に効果を失ってる のとは違うような気がします。 フルヒとPTH混ぜてたりで、だからなんだってくらい参考にならない検証ですが 思いつきでやったのでこの辺で勘弁してください 心臓使ってPTH連打しまくればもうちょっとはっきり結果出るんだろうけどね。
189 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/26(木) 01:03:52 [ vH.PAUKI ] >>187 ヘイスト→攻撃、移動速度UP リカバリ→移動速度UP 祈り 系→一定時間 BUFF 系→攻撃速度 >高レベルヘイストもらったときに、確かに祈りのモーションきびきび動いてるような気もするので 体感的に祈り後の待機時間が少なくなってるだけ。
190 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/26(木) 01:09:20 [ lB3ihbD6 ] あとやってて気付いたんだけど、いつの間にか3分放置で経験値入らないの実装されてるね。 祈りとPTHみたいな対象不要のスキルを移動せずに連打してたら 3分でリカバリ&アーチが勝手に切れるから、なんかと思ったら放置扱いされたよ。 その状態でPTメンバーに周りの敵倒してもらったけど経験値入らず。 チャットか移動か対象選択してかけるスキル(フルヒやエビル)で元に戻るみたいです。 既出そうだけど一応
191 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/26(木) 01:14:34 [ lB3ihbD6 ] >>189 リカバリで攻撃(行動)速度上がってるのは間違いないと思うんですが・・ あと >体感的に祈り後の待機時間が少なくなってるだけ。 ってのは連打が効くから結果的に早くなるってことですか? それとも「体感的に」って書いてあるから実際には変わらない? 物分かり悪くてすいません
192 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/26(木) 07:32:40 [ MVvNVrD6 ] 支援Bis作ろうと思ってます。 能力は、カリスマメインにする予定で 後は装備程度に他をあげるつもりでいます。どうですか? あと、スキルのほうがさっぱりです。 よければ教えてください。お願いします。
193 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/26(木) 09:31:53 [ r6fLw8bY ] >>192 PT寄生でレベ上げ続けるならまずリザ→PTHとっとくのが無難 祈り、ヒールは好みであげればいい 最終的にはエビル、ブレス、プロエレ、アーチ全部マスタしたいけど とりあえずはエビブレどちらか、プロエレ、アーチどちらかを優先的にあげればいい ミラタワもなくてもレベ200超えまで育てるのに問題ないので好みでとってもいい程度 個人的には支援目指すならコールも欲しいけどこれも好みでとらなくてもいい>>190 まじですか。。コロ狩りなんかだと移動しないで祈り→PTH→テレビみたいなw ブレエビ系かけててもマスタレベルなら8分くらいかけなくていいしなぁ 気をつけないと放置扱いになっちゃうのね
194 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/26(木) 10:36:20 [ obhmaC5Y ] つ【過去ログ読めコノヤロウ】
195 名前: 名無し 投稿日: 2005/05/26(木) 15:07:21 [ 7vrSfy9M ] PTH上げるのって400ぐらいで止めたほうがいいと思う。 理由として 敵から攻撃受けた人はゲージが減っていて受けてない人はゲージが減っていない この時にPTH800とか回復させる。CPを使うと回復した後にダメージ受けた奴は 回復しないため、CP貯めまで待たないといけない。そのため400ぐらいで止めたほうが 効率がいいと思う。 ギル戦でもさほどPTHを前線で使ってる奴みたことない・・・ PTHの回復量どれぐらいがおすすめかレベル200以上の人だけアドバイスよろ 情報を元に最適を探ってみたいと思います。
196 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/26(木) 20:01:52 [ bRig5TJ2 ] >>195 アルカン時代100〜150 CP確か300台 神殿B1 150 CP400〜500 神殿B2 150〜300 CP500〜1200(この時期稼いでCP効率つけまくったw) 神殿B3 300〜350 CP1000ちょい(一応釣り要員にもなれるように防御重視) この先はまだ体感したことないけど195の言うように400あれば Lv200までなら問題ないと思う。マメに回復いれとけば普通に 持つし。紙職にあわせてPTヒールの頻度や回復量をふやすつもり もないし。支援極の人ならCP量もSPも十分あるだろうからあげる 分には別に困りはしないだろうけど、ムリに800とかたたき出す必要 も感じない。
197 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/26(木) 20:08:41 [ bRig5TJ2 ] まあ目指すは最強、ってのも分かるけどギルド戦やってる Bisサンて妙に堅さと健康と支援スキルLvの高さにこだわるよね。 自分Lv180のBisで、結構殴りよりのスキルと能力配分、おまけに せいぜい防御効率Lv4とかCP効率Lv3とかついてる程度で全然良装備 なんかもないダメダメちゃん。 HP600防御力350くらいで、へっぽこちゃんだけど、自前のブレエビと 薬回復400%で、フリーズ死以外したことない。。鯖内ギルドスレで話題に なるようなところとも何度となくやったけど普通に前線でPTH連発マシーンできる よ。 現状のルールと特殊攻撃の実装具合だと健康激振り、両装備でHP1500防御1500 とかあっても大して意味ないよなあ。 はい、負け惜しみですorz
198 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/26(木) 23:25:01 [ n.jJVV/A ] 当方、天使なんですけど 今ヒールがLv16(8+8)で、消費が45、回復量が112なんです。 このヒールを2回連続で掛けると、消費が90、回復量が224ですよね。 で、ヒールをLv31で消費が90、回復量が217になりますよね。 そうするとヒールはLvをそこまで上げなくても、 低Lvを2回掛けたほうがお得ってことになりません?ふと疑問にオモタ
199 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/27(金) 02:50:08 [ aWZFslzI ] 時間コストという考え。
200 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/27(金) 03:15:15 [ xQkbEyvk ] >>193 遅くなりましたが、ありがとうございます。 すごい勉強になりました。Bisは上げるのが多くて大変で。。。 CP貯めは祈り重視でOKですか?
201 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/27(金) 09:59:30 [ fEdNTFjA ] >>200 高レベルになると賛美も欲しくなってくるがまずは祈り 祈りマスタする人も多いしとりあえずCP貯めは祈りが基本 右クリに設定して連打。これがビショの一番多い仕事になる>>197 ギル戦やってるビショは堅さにこだわるの多いけどスキルレベルはこだわってるか? 自分はギル戦あんまりやらない支援ビショでスキルレベルにこだわってるけど ギル戦になるとスキル+装備なんかつけてられないから全部防御や効率系に変えてるよ
202 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/27(金) 13:28:12 [ XJpN5Vp2 ] 当方レベ200天使。 健康150にエアウェイダー装備してても全然HPと防御が足りません。 ・・・この神をも畏れぬ紙っぷりなんとかして('A`)
203 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/27(金) 14:11:30 [ 6X2kopFM ] >>202 力200くらいにしてメタスケDXとか着れるようにしてる? ノーマルでもできるだけ力振って良いもの装備してればいけると思う。 でもLv200で健康150は低いと思うよ。 最低自分のレベル。止めてるならそれは止めたほうがいい。 健康だけはずっと上げ続ける。
204 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/27(金) 17:56:00 [ W9toK.mc ] 天使で知恵上げてる人って十字架装備する為だよね?
205 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/27(金) 19:16:34 [ OviF6rh2 ] >>204 強化十字架のための知恵だね。勲章も装備できるね。 Mobにもよるけど知識にまわして弱化にしとけば良かったかなとちょっと思う。 範囲攻撃の場合は強化十字架の方がいいんでしたっけ?どなたか教えてください
206 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/27(金) 21:55:15 [ qx4PIU2I ] 知恵を上げれば、こういうのも着けられる。 勲章XLS :レベル 284 - 知恵 360>男キャラ、スキル+1〜2 レザリンDX:レベル 260 - 知恵 333>防御力+2 バトリンDX:レベル 257 - 知恵 424>攻撃力+1,+2〜+2,+3 激しくいらない。 けど、ギルドの狂信の必要パラが知恵とボディビルってのが納得いかん。
207 名前: 202 投稿日: 2005/05/28(土) 01:15:24 [ uKGSXZDE ] 力200ですか・・・。 おおまかに自分のステをさらすと、 力100健康150(+48)知識550知恵78(ペイルライト) 後は初期値+職業ボーナスな感じの典型的ホリサク天使(と思い込んでいる)。 装備はミスリルだの花冠LXだのクロスシューズLXだのでごまかしてます。 力、健康を200まで上げると、単純計算で知識は400ということに。 十字架を弱化に切り替えてみれば50ほど浮きますね・・・。 力200の装備だとどれくらい防御上げられるんだろorz
208 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 02:24:22 [ JeA84htI ] >>207 Lv200力200の装備だと、こんなもんでどうだ? 強化ヘッドギアDX - 防御力 +14 - レベル 140 - 力 160 チェーングローブGDX - 防御力 +8 - レベル 197 - 力 180 チェーンベルトGDX - 防御力 +10 - レベル 185 - 力 194 メタルスケールアーマーDX - 防御力 +24〜25 - レベル 189 - 力 200 スキュトゥムDX - 防御力 +12〜13 - レベル 184 - 力 179 強化シューズDX - 防御力 +11〜12 - レベル 203 - 力 220 合計防御力=+79〜82
209 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 04:19:14 [ 0KamvLLw ] 盾のブロック率の計算ってどうなってますか? アイアンパイのブロック率は15%+30%で45%になるのでしょうか?
210 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 05:58:22 [ AeeFqGXU ] >>209 その計算だと50%が2つで100%になるが。。。 ゲームばかりやってないで少しは勉強もしなよ
211 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 07:41:13 [ RT.y17F2 ] 100%でも体感3〜4割 7〜8割を体感したいなら400%↑ってとこじゃね?
212 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 08:25:03 [ Hp4JkU9A ] 盾のブロック率計算ってば、 15%盾の30%UPだから、4.5%UP。で実質19.5%。 でないの。
213 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 10:06:25 [ 1a.g6S36 ] >>210 >>212 それ本当ですか? 自分は普通に15%+30%=45%だと思っていたのですが・・・(もちろん上限90%) このゲームは致命打+100%とかだと100%クリティカルになるのでこの計算だと思っていたのですが。
214 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 10:10:24 [ AeeFqGXU ] >>213 100%なら100%だろうね コインを1枚投げた時に表の出る確率はわかるね では2枚投げたら(ry
215 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 11:23:52 [ 1a.g6S36 ] >>214 すみません、意味が分からないのですが・・・ 自分が言いたいのは別に100%でなくても、例えばスカルネックレスの+10%だと、 もともと補正無しだとクリティカルは100回に1回程度しか出ないですが、(敏捷にもよりますが) +10%を装備すると100回に10回程度出るようになりますよね?1%*110%=1.1%とはなりませんよね? そういうことを言いたかったのです。
216 名前: 202 投稿日: 2005/05/28(土) 11:45:57 [ uKGSXZDE ] 決心しました(`・ω・´) 力健康200でギル戦でも生き延びられる天使を目指したいと思います。 多少火力が落ちようとも。 まずは装備品集めからはじめないとねヽ(´ー`)ノ 助言くれた人ありがとう〜。
217 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 11:51:47 [ xHl9ZMEE ] >>213 その致命打100%の話はほんとにためしたのかと小一時間。 単純な確率計算の話なのでわからないなら教科書めくった方が早い。
218 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 12:18:20 [ CnFOj0Uw ] >>202 ミスリル装備できてるならあとは健康かもしれないな・・・ そこまで装備が整ってるなら力200まで上げなくても大丈夫そうにも見える。 エアウェイダーの補正なしで自分のレベルあるのが理想だけど、補正ありでも 自分のレベル+初期値くらいは欲しいかな・・・ 健康上げても無理だったら力も上げて装備って方が無難かも。>>213 その致命打率100%というのはスナイプとかの話かな・・・? 装備の関係は>>212 の計算で処理されてると思われてる。 けど魔法抵抗がそのままプラスなところを見ると上限が設定されている可能性も・・・
219 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 12:28:37 [ x5lRpVeY ] ブロック率は足し算だと思うけど、敵とのLv補正も含まれるから 表示と上下するんじゃないかな。魔法抵抗とか状態、低下抵抗も全部足し算だし 致命打うんぬんはスナイプの事かと
220 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 14:18:39 [ E.0Vc/X2 ] 俺も単純に足し算だと思ってたからデバインフォートレスを神だと崇めてた
221 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 14:22:30 [ U3AfSZBU ] >>215 スナイプとかの100%と合計での100%は全く別物だよ。 ちなみにスナイプでも相手の致命打抵抗でクリでないことも普通にある。 ちなみにクリに関しては運も絡んでるだけに、運からはじき出された致命打率*(1+補正)の可能性が高い。
222 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 14:38:21 [ qIJ5GCUI ] 盾のブロック率足し算だったら アイアンパイもシルフラbisにとっては良品 ってことでいいですか?
223 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 14:40:37 [ RT.y17F2 ] >>222 それでもファビスの方がブロック率高いですから! 残念!!
224 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 14:44:33 [ U3AfSZBU ] >>222 まぁ力分を知識に回せるという点では良品かもね。 自分はアイアンパイ愛用してるが、ずば抜けた利点はなくても、バランスよく各能力ついてるので重宝はする。 つうかアイアンパイより強い盾なんか高すぎて、盾にそんなに金は出せん・・・
225 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 17:41:57 [ WypYRp9s ] 狩PTへの就職が困難+装備がそろわんのでステ、スキル再振りして天使になったLv150のBISだけど 友録してあるやつらから「お前使えないやつだな」みたいなことを言われまくってもうぬるぽ ・・・BISに戻った方がいいんだろうか・・・
226 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 17:47:27 [ BaGzGyzk ] 友達の縁を切るのが吉
227 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 21:41:54 [ CnFOj0Uw ] >>225 ホリクロとって4000,5000最大で出せるなら使えないことはないが、 ホリサクとってるならもうソロしかないって散々言ってるだろ・・・ PTならノスタルマスターしてホリクロ ソロならホリサク
228 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/28(土) 23:37:11 [ WypYRp9s ] >>227 いや・・・そうじゃなくて再振りしてホリサク覚えてソロ特化したら「使えない」って言われて散々だったって話 詳しく書いてなくてすいません 226が言ってるように縁を切ろうかな。。。
229 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 00:27:32 [ gTCozGkc ] 俺もホリサク天使だが役に立ってない気がする ギル戦はやっぱホリクロなの?
230 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 00:35:11 [ zh20H2YI ] ホリサクがマジアロより強くて速いのに驚きました。 そんな私はビショップ。しかも極運ビショップ。
231 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 00:42:27 [ Iq2LdlBE ] >>228 ソロで使えないってこと? ソロではホリサクは抜群でしょ。チリ並の殲滅力がある。 けど、PT組んで戦うのじゃホリサクは使えない。 結局ソロしてるのと同じだし、撃ち損もはいってやりにくいし。 ホリサクとったら孤独は付き物ですよ。
232 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 00:49:31 [ F9Fhmx32 ] >>231 ソロで抜群に使えるホリサクに力を入れたスキル振りにしたせいで 「狩りPTで使えないヤツ」って言われたんでしょ
233 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 03:08:45 [ qoSbOO8Y ] ホリサク天使はコロだったらそこそこの仕事は出来ると思うんだけどな ホリサクメインでスキル振りしてればマスターしてるだろうし 似非ヘイストもあるから需要があっても・・・無理か・・・
234 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 03:52:42 [ ks10j2D2 ] アイアンパイを買って試す程の度胸は無かった殴られBISです。 でもサークルシールドを買う事はできたので少し実験してみた。 その結果から考えると次のような感じになるのかなと予想。 基本ブロック率=盾の最初のブロック率 装備やスキルのブロック率は基本ブロック率に乗算される。 敏捷の補正はどこで付くのか不明。 サークルシールド(15%)にシルフラ50(+29%)の場合 15 * 1.29 = 19.35% タワーシールド(45%)にホーリー51(28.5%)とシルフラ47(+27.5%)の自分の場合 45 * 1.285 * 1.275 = 73.7% 自分がタワーからアイアンパイ(15%+30%)に変更した場合の予想 15 * 1.3 * 1.285 * 1.275 = 31.9% U盾の実際のブロック率を計算してみた。 アイアンパイ 15% + 30% = 19.5% フィンプレート 30% + 15% = 34.5% ブルンの紋章 40% + 00% = 40.0% ドラケネムファンガー 25% + 50% = 37.5% フォースフィールド 35% + 30% = 45.5% デバインフォートレス 45% + 50% = 67.5% やっぱりデバインフォートレスは神様ですね。 幾らで買える?
235 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 04:57:56 [ lnaEXWtw ] ビショのスキルはある程度分かるけれど天使のはパシリスキルしか把握できてない俺。 そんな俺が天使を使ってみたいと思ってる。 最初はビショを考えていたが、天使で攻撃した方が楽しいかなと。 リザは使うつもりなんだが、PTH,コール、ポタ等もある程度使えるようなのは殴る余裕ないか? 教えて君で悪いんだが、 ・何で攻撃すれば良いか ・サポスキはどのくらい上げとけば良いか ・何Lvから「強い」と言えるか ここら辺を丁寧に教えてくれるエロイ人がいると俺は信じぜ!
236 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 06:06:06 [ Uv8MpdYE ] >>235 235のレベル、状況がわからんから具体的には書けないが >何で攻撃すれば良いか 基本的にノスタルで擬似ヘイスト&サークル連打。 >サポスキはどのくらい上げとけば良いか これは完全ソロでいくか、PT混ざってレベル上げていくかによって変わるんだけど、 ビショのサポスキルは サークルMAX、ノルタルある程度まであげてから、HP、防御に余裕がなかったら振れ! ただ、エビルブレル、どっちか片方(ブレス推奨)あげたほうが良い。2つあげようとすると効果時間短すぎて使えない。 リザは完全ソロだといらん。ギルド戦、狩りPT 混ざるんだったら要る。 PTH?これは取るな!天使の成長が一時止まる。しかも低レベルだとCP消費でかすぎる。 天使のサポスキルは、エバキュあるとかなり便利だからサークルかなり上げずらくなったな〜と思ったころに古都左のマップからリンケン飛べるまで振れ。コールは1で十分。 ホールド○○・・・あげるなら全部のスキル振ってからあげろ。 一ついえることは、天使で殴って、リザ、PTH,コール、ポタ等もある程度・・・って欲深すぎ。完成レベルたかいぞ >何Lvから「強い」と言えるか これは・・・ソロならサークルマスターした時だな。 PTならサークルに加え、哀愁、ホリクロある程度とってから。 独断で書いた。そして質問に答えてないかも知れんが、こんなとこかな
237 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 07:46:34 [ KySAgrNE ] ぶっちゃけブレスエビルはマスターするのが「支援BIS」としてPT入る最低条件 最低条件だから、勿論プロエビやらアーチやらPTHやらも高レベルが要求される レイス狩り行くならミラーは必須だしな ホリサク ノスタル ブレス エビル これら4つをマスターするだけでもLv205 ここから更にPTH ミラー アーチ コール ポタなんて取って行くと 後はお察し下さい 完成すればソロもPTもそれなりに楽しめる型だが、その道のりは長く険しい そして完成するまでは攻撃も支援も中途半端な、ひたすらイラナイ子街道まっしぐら
238 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 09:49:14 [ TSwdnxdg ] 知識あげないといけない問題が出てくるわけで・・・・ ステータスも中途半端な子になるよ
239 名前: 名無し 投稿日: 2005/05/29(日) 11:52:11 [ 05lPm3kM ] >237 勿論プロエビやらアーチ 勿論プロエレやらアーチ だよね?
240 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 12:09:16 [ Iq2LdlBE ] 確かに天使でいくなら知識は絶対に外せない要素。 ビショで知識で効果を得るのはブレスとシルフラ。 ブレスは完全PT用(天使は純粋魔法なので)だからビショと天使は似たようだけど どっちかに特化させたほうが良い。
241 名前: 235 投稿日: 2005/05/29(日) 12:26:02 [ gX9hWEgA ] 正直叩かれるかと心配していたが、>>236-238 には本当に感謝するよ。 ただ…悪い、天使やビショは使われるスキルが多いからスキル名略されると分からんのだよ; WIZはやったことあるから全て把握できるんだが… >235のレベル WIZと運サマナしかやった事ないんだ。しかもアルカンB3より強い所はまだ行った事がないorz 初心者ですまない。 細かく自分なりに解読して返信するけれども、 >基本的にノスタルで擬似ヘイスト&サークル連打。 ヘイスト:郷愁かな?ホーリーサークルは難解度3なのか…あと、ノスタルってどのスキル? >完全ソロでいくか、PT混ざってレベル上げていくか PTで。 >ビショのサポスキルはry おk. > ただ、エビルブレル、どっちか片方(ブレス推奨)あげたほうが良い。 ブレスはビショので…エビルはプロテクティングエビルって事かな?ブレスで。 >ホールド○○・・・あげるなら全部のスキル振ってからあげろ。 うはwこれ上げる気しねぇw >欲深すぎ。 分かってる。これ欲出したくなるもん。(>>237 うん、そこまでは取らんようにするw; あと1つ。 能力値はどういう目安にすればいいかな? 色々長く書きすぎてスマソ。これが無駄にはならない天使を作りたいと思う。
242 名前: 235 投稿日: 2005/05/29(日) 12:27:39 [ gX9hWEgA ] そしてゆっくり書いていたら>>240 とすれ違った! わざわざ皆ありがとな!
243 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 13:19:12 [ ./rVO1AA ] ものすごい遅レスですまんのですが、通りすがりの殴られ仲間として。>>140 >「フルヒールした直後は必ず殴られる」 これ、「ブロックできなかった時にしかフルヒールが発動しない」、って事じゃないかと。 フルヒは、動作中にブロックが発生したら中断されるから、殴られたか回避した時にしか成功しないです。 (「敵の攻撃無視」は、敵の攻撃では中断されない、という事。) 私の経験上は、フルヒールのエフェクトが起こった直後にブロック、とかは普通にありますし。
244 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 13:20:50 [ ySfRvrxM ] オイラも235にアドバイス 忘れちゃいけないのがチャージの問題。 初期のホリサクは獲得CPが少ないのでCP消費がかなり激しい。 最低でも最初のチャージで30くらいの獲得がないと厳しい。 将来的には最初のチャージ2回→ノスタルでCPの問題はなくなるのだが そこまで上がるまでがツライ。 レベル100くらいまではかなりマゾイし挫折しそうになるけど ホリサクマスターしたら天使選んでよかったと思えるくらい強くなるよ。 このくらいのレベルでまずマジアロは抜けるし。
245 名前: 236 投稿日: 2005/05/29(日) 14:03:14 [ Uv8MpdYE ] 誤字ってたよ・・・ママンorz >235 天使のCP獲得用スキル 回想 CP消費0 獲得も小さい。 回顧 CP消費15 獲得小。移動速度15秒20%UP(固定) 想起 CP消費30 獲得中。行動速度20秒20%UP(固定) 郷愁(通称ノスタルジー) CP消費60 獲得大。移動、行動速度(10+スキルレベル×0,5)秒(スキルレベル×0,5)%UP 戦闘時は低レベルの場合回顧でCP獲得&行動速度上げてからサークル連打。 高レベルになるとノスタルでサークル。 天使、はWIZとちがってレベル毎に知識上がらないのでサークルで戦っていくつもりなら知識を上げていかないとお話にならない。 力、知恵→最終装備みこして上げる。 カリスマ→最終装備で足りなかったら。レベル毎に上がることも考慮して。 健康→ソロならあんまり入らない。「タゲ回避」なんて持ってたら初期値でいいかもなw ギルド戦なら大量。PTなら死なない程度。ビショのサポスキル「ブレッシング」でHP増やせるので・・・ 知識→狂ったように振ってもかまわない。が他のステと御相談ください。 サークル天使は思った以上の火力あるが、防御がないのでタゲ取りには向いてない。
246 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 14:33:51 [ Iq2LdlBE ] サークル天使でも健康いるだろ。 タゲ回避なんて一般3以上から通じないらしいからLv120以降じゃ気休めにもならん。 高レベルになって紙すぎてやってられんからソロでも自分のレベルまで上げる ブレスの効果が薄すぎてブレスが勿体無い。 力は100まで確実に振っておく、固定なんて絶対考えない。 十字架も強化50%のペイルライト(入手が厳しいかも?)のほうが多くの面で優れてる ようなので知恵も生で78まで上げる。 知識はかなり振りたいところだけど、健康も絶対忘れないように。 カリスマなんて初めから振らなくていい。レベル上昇で1上がるし、CPもレベルごとに 増える。ホリクロやるならオールスタンプ(できればCP効率付き)。 ノスタルマスターしてもCPが足りないと思ったら振ってもいいと思うが。
247 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 15:23:31 [ eTl/qKY6 ] ふと思ったのですがみんなあまり使っていないホールドパーソン、モンスターってマスターしたらPTで使える天使になるのかな? あと人間系、悪魔系 動物系、神獣系ってどういうモンスの事を言うのですか?
248 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 15:57:26 [ o8MSg0rM ] >>243 >>「フルヒールした直後は必ず殴られる」 >これ、「ブロックできなかった時にしかフルヒールが発動しない」、って事じゃないかと。 >フルヒは、動作中にブロックが発生したら中断されるから、殴られたか回避した時にしか成功しないです。 そんな事は分かってます。w >(「敵の攻撃無視」は、敵の攻撃では中断されない、という事。) 盾を外して確認してみた所、敵の攻撃(ダメージ)で中断されないのを確認しました。 敵の攻撃無視というのは、これの事を言うのでしょうね。 >私の経験上は、フルヒールのエフェクトが起こった直後にブロック、とかは普通にありますし。 本当に普通にありますか? 実験してみましたか? 私はこの発言を見て再度実験してみましたが、絶対ブロックできない仕様だと確信しましたよ。 ブロック確率70%以上なのに、フルヒール仕様直後だけ100%ブロック不可能でした。 ちなみに攻撃速度が早いスナッチャーとかシーフが実験しやすい。 敵の攻撃をブロックした直後にフルヒール開始。 すると次の攻撃までにフルヒールの効果発現。 直後に敵の攻撃が来るが必ずブロックできない。(ダメージを受けるかミス) 攻撃速度の遅い敵だと、次の攻撃までに詠唱が終了してる可能性もありますよ。 実験結果から分かるフルヒールの仕様は、 詠唱開始から効果発現(HP回復)までにブロックして詠唱が中断する可能性がある。 この場合CPは消費され、HPの回復は行われない。 詠唱開始から効果発現までに敵の攻撃による通常ダメージを受けても詠唱は中断されない。 CPが消費され、HPの回復が行われる。 (これが「敵の攻撃無視」に該当する) 効果発現した時から詠唱終了まで(次の詠唱ができるまで)は、敵の攻撃をブロックできない。 ちなみに普通のヒールなら効果発現の直後にブロックしてます。 ブレス・プロエビ・リゼ・祈りなどもブロックするのを確認。 (誰かに言われる気がするから先に実験。w)
249 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 16:41:34 [ t5I/5RhQ ] 光属性攻撃の翼で付加分の光ダメージはホリサクには乗らない?
250 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 18:01:16 [ Iq2LdlBE ] >>249 属性OPは全て物理攻撃のみに反映。 火攻撃がついた杖を求める声なんて聞いたことないでしょ。
251 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 18:29:52 [ k0M.TVdk ] 低レベル高レベルがどのあたりのことを言ってるのかハッキリしてくれ。 レベル100あたりまでは健康なんざ振らんでもいい。レベル120あたりを 目安に知恵とか力とかで装備を調えるだけのバランスであとは知識全振り サークル天使がベストだと思う。サークルマスターしてればソロで金いくらでも 稼げるからCP500、HP400ぐらいには指輪等の装備で整えられるだろ。 問題は150あたりからだな。そのあたりから健康強振り気味にして「生き残り」 を考えないとPTでもソロでもギル戦でも「いらない子」になっちまうな。
252 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 19:00:37 [ kPbkwRy6 ] ホールドパーソンマスターしたら藪でエルフ相手に遊んだり出来るよ
253 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 20:23:48 [ I2VxX0kQ ] 毎Lv、知識3、健康1で振って、 初期値が高めの力にギルド補正等で装備品はごまかし、 十字架は健康とカリスマで済む弱化物。 Lv63になれば防御力10のエンジェルプレートが装備でき、 それなりに振った健康と合わせて、Lv100くらいまでは 魔法職としての最低限の防御力は確保できるのではないかと 目論んでいる、っつーか妄想。
254 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/29(日) 20:25:49 [ KySAgrNE ] やっぱ専門職には敵わないんだよなあ天使って 居たら嬉しいな程度
255 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 01:05:42 [ GVL8FU5M ] >>246 タゲ回避一般4まで通用するよ 通用しなくなるのはセミボスから。 タゲ回避でもしばらく放置してると敵に気づかれる。
256 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 01:44:32 [ J7OrzhUs ] BIS作ってみたんですけど スキルどう上げてけば良いんですかね? とりあえず、今はリザ覚えるためのスキルしかあげてないんですけど… 天使のはテレキネシスを1上げただけ…
257 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 02:35:13 [ Z3J5P5EM ] >>256 支援、殴り、殴られ、ギル戦特化、天使と兼用、など選択肢が 多いんだから何をしたいのか最初に書かないとアカンと思うよ
258 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 07:16:48 [ eFttINfE ] >>256 過去スレになんぼでもその手質問に対する情報あるんだから, それくらい,読めよ..., 最低でもこのスレくらい目を通して, なお疑問があるなら, その疑問点を具体的に書こうよ....
259 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 09:37:26 [ FQBJsRuI ] んじゃ、これ一直線で。 リザ1(Lv35) -> 祈り50(Lv61) -> PTヒール10(Lv79)
260 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 09:39:55 [ VB3kn63Q ] サマテマにすれば天使がPTに1人居てくれるだけで凄く嬉しい。 ホリクロの回復もあるが、回顧以上のチャージで付くヘイスト効果が、 ペットに一括でかかってくれるのが良い。
261 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 12:54:14 [ H3caT6q. ] 天使のチャージヘイストは 本職であるヘイスト支援Wizが居ると使えません(´・ω・`)
262 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 14:36:10 [ 9rCIuFJ. ] G戦特化型Bis150越えなんだが 賛美50を目指すか悩む・・・スキルシミュやってみたら 201で到達・・・_| ̄|○ しかし、Hp回復250くらいのリザとかも必要だと思うし。 上げたいスキルもまだまだある・・・ 個人的にはG戦時はPOT使うから賛美いらないと思ってる。 祈り以上の硬直は小回りききづらいとも思うし。 意見求むよbrother達!!
263 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 16:48:56 [ /H8oSfis ] >>262 何の意見が欲しいのかさっぱりわかりませんよ G戦特化型から違うタイプに振りなおすってことなのか G戦特化型にはどのスキルが必要なのかを聞きたいのか 賛美いらないと思ってるのに賛美マスタしようか悩んでるのも謎だし もう少しわかるように質問しようぜbrother
264 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 17:52:37 [ 83FElSAE ] >>262 G戦で溜めスキルなんか使ってる暇あったらチャージPOT普通使うだろってだけだな。 G戦では溜めスキルははっきり言っていらんよ。
265 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 18:08:22 [ alehZibY ] ギルド戦特化型なら ブレスとエレをマスターして、 エビ、アーチをあげられるだけあげつつ PTHは500〜600くらい、リザは補正込でLv20〜30でいいだろ。 これでLv200くらいじゃね?(スキルマスター、アーチ、補正防具で スキル+10くらいで)自分は健康激振りして薬回復400%くらい つけとけばフリーズ死とCP切らしてミラエレ切れちゃうこと以外で 死ぬこともないだろ。最前線で不沈艦のようにそびえたちPTHマシーン となるべし。祈り系は他のスキルとるための分だけありゃいいだろ、 どうせギルド戦じゃPOTと心臓で回復すんだから。 まあこんだけ極端だとギルハンじゃないとPT組めないけどね。
266 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 19:43:51 [ 9rCIuFJ. ] >>263 ,264,265 意見ありがとう。 つたない日本語ですまそ。 今日も多額のゴールドをG戦で消費してくるよ(´・ω・`)
267 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/30(月) 21:43:58 [ bBWzRjUk ] ソロ天使でギル戦用にホリクロ覚えてみようかと思うんだけどギルド戦での使い勝手はどうなの? ダメージの幅が広くて回復がショボくてもギルド戦で心臓使って連発すればなかなかいいと思うんだけど
268 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 01:46:06 [ E15YxGXw ] 現在支援BISを製作中なのですが 力ってどれくらい振るものなんでしょう? Lv25になってもメタスケ着けられず焦った。 今はLv末尾が偶数 力1:健康1:カリスマ2 奇数 知識1:健康1:カリスマ2 で上げているのですが・・
269 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 02:07:50 [ ZjfBvGJQ ] レベル74 ソロよりのショボ支援BISです PTHかアーチかでアーチをとったんですよ ヒール、フルヒをかけたらCPは222あるんですがアーチ安定しないですよ アーチきれたらブレエビ上掛けできないじゃないですか 結局アーチ切りました アーチ使うならPTHあったほうがいいなとか したらPTHメチャ遠いじゃないですか PTHをとりにいくか迷ってます今でもキツいのにソロできなくなりそうで・・・
270 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 05:52:52 [ 3FWI.c.6 ] PTH前提のリカバリまでで一旦止めておくのが吉かと。ソロメインならぶっちゃけ PTH後回しでもなんとかなる・・・かもしれん。 ところでアーチLvいくつだかワカランがちとCP不足すぎないかい?消費・必要CP 計算してスキルとっていかんとソロもままならなくなるよ。 俺みたいに orz
271 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 07:11:03 [ z2pZd.mE ] つーか支援BISでソロしようなんて考えがアレジャマイカ 殴りだってアンデット以外の狩場じゃソロキツイぞ>>268 知識に振る分を素直に力にしとけ 中途半端に知識上げたって恩恵は無い
272 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 10:18:08 [ 8hqCLGCA ] いまだにカリスマ上げてるお馬鹿さんがいる件について
273 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 12:47:27 [ kkAigm9Q ] ビショ天使はレベル毎にカリスマ上がっていき、それが攻撃に関係しないこともあって 高レベルになるほど死にステになると考えられてるんだよ。 MAXCPなんて「CP効率」でいくらでも水増しできる。 CPに困る序盤はスタンプリングで補強すべし。 俺は序盤スタンプ+10×8揃えたら十分カリスマ初期値でも通用する。 それでもCP足りないと思ったら祈りレベル不足。だと思ってくれ。 力は初期値でも防御10のエンジェルプレートを装備できるが、将来的に不安。 最低でもドラゴンスキンアーマー(85/lv107)、ミスリルコート(100/lv150)を装備出来るぐらいまで振ればいいんじゃないか? 殴打レベル1でも聖水撒き(150/lv99)装備すればなんとかソロできるかもしれん。 まあ、金がない1stだったらスタンプ×8でさえ相当マゾいがな。
274 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 14:43:05 [ TdUghP66 ] 俺はカリスマいまだに振ってるけどな 力は神聖装備できるだけあるし健康も普通にある 知恵はちょい後悔の勲章レベルまであげちまった 知識・運は初期値のまま CP効率はCP増加装備分は確か含まれないんだよね? だから元のCPあげて効率あげるのにもカリスマあげてる レベ150くらいで1200くらいのCPだけどちょうどいいくらいかな ブレス全員にかけてPTヒール一発打ってアーチを切らさない数字を維持できるようにしてる
275 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 17:41:38 [ z2pZd.mE ] カリスマは支援やるなら重要 支援スキルも高レベルになると消費CPがバカにならん 最低1000はやっぱり欲しい
276 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/05/31(火) 17:57:41 [ qyW7CjbU ] >>275 カリスマが1000じゃなくてCPが1000な
277 名前: 235 投稿日: 2005/05/31(火) 22:34:17 [ qv13cLx6 ] 遅レススマン。 今天使は25Lv.とりあえずテレキネシス1Lvを除いて最短リザにしてる。 リザ覚えたらとりあえずホリサクやコール目指して色々とがんばるよ。 でだ、結構分かれてるけど健康はいるのかな?とりあえず序盤は振らずにやってみようと思うんだが。 あともう1つ気になる事。力っているの?ホリサクは知識攻撃だよね?力は装備のみでおk?
278 名前: 名無し256 投稿日: 2005/06/01(水) 00:49:26 [ 32ppLoGM ] 遅ればせながら… 天使と兼用って感じに考えてるんですが、とりあえずリザは覚えるべきですよね?
279 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/01(水) 01:32:43 [ 0FnhcWiA ] >>277 天使中心 ビショのサポスキル 元WIZ 君 俺だったらリザ<サークルで覚えると思うけど。まあ、ガンガレ 敵の攻撃で攻撃キャンセルしたら殴られ続ける場合もあるので1発しか耐えることができないなんてのはアウト。 プレイヤースキルにもよるが、 良健康固定物(100↑)でも手に入ってるor購入予定の場合以外は振っとくべし。 力は現状では装備のみ。>>256 ビショ初めてっぽい天使ビショ兼用希望 君 兼用・・・ビショ中心で天使サブにするのか、また、その逆か、どっちかわからん。 それでも1ついえることはとりあえず過去ログ読め!まだ現存してるだろ? 俺がビショスレきたときには最低3回は目を通したぞ。 それでもわからないことがあったら聞いてくれ。 初心者2名にリザの必要性を問われてるから答えると リザは最短で取っても効果的ではない。低レベルではCPもない。 狩りPTではアジト→レッドアイ→アルパス1〜2〜3 と進んでいくと思うが 狩場がアジトランクでリザ覚えても使えない。みんな低HPだからヒールで間に合う。 レッドアイ〜アルパス1ぐらいで覚えたら良い。もちろん早いほうが喜ばれるが。 ただし、ギルド戦ですこしでも活躍したい人はリザ→コールを覚えるべし。
280 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/01(水) 10:57:33 [ Au5E7T66 ] >>277 どっちかを集中してあげないと中途半端になるよ。 何度も言われてるが、ホリサクでいく場合はソロ。 孤独なプレイになるが殲滅力はかなり高い。 PTで良く場合はホリクロ。途中までマゾイけど郷愁もマスターすればそれなりに使える。 ステ振りは力100くらいまで上げて知恵は十字架分であとは知識3;健康1。 健康だけはLv+10ちょっとくらいは欲しい。>>279 の健康固定があっても健康は振っておく 健康を固定品で済むわけがない。 Lv100でゲームクリアなら固定でもいいかもしれんが。 どこかでホリサクの火力を見て気に入ったのかわからないが、リザとってホリサク とると、PTではビショになることになる。 ホリサク撃っても討ち損したらCP大量消費してチャージに時間かかるし、回復も疎かになる 回復もできねー攻撃もできねーいらないものになる。 リザとるならホリクロかジャッジをお勧めする。
281 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 01:05:29 [ JPHyDdhw ] >>280 ジャッジはgv専用スキル
282 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 03:30:05 [ H/x82Qk2 ] ↑のほうにCP1000とか1500とか書いてあったけど、そんなにいるか?! 自分はLv170ほどだけどCP600もないよ。 これで普通にブレエビ切らさないし、ヒールもしてるよ。
283 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 04:16:07 [ IDQPIOsY ] >>282 そらまた極端な例えだな。Lv170でCP600なんてさすがに神殿にしろ魔法傭兵にしろ とても8人PT㍉だと思うんだが。。ブレ2人または一人にブレエビしただけで もうCP半分。そこでチャージする暇なくPTHうったらあらもうミラー 切れちゃったな状態じゃん。青POT満載しないとムリくさいんだが。。 まあ固定PTで紙職がいないならいいけどな。。それにしても一人支援しては チャージ、次の一人へ、で合間にPTH、、、って全然休む暇ないじゃん。 CP1000↑のいいところは一気に支援魔法かけたら5分間はPTHうつだけで いいから圧倒的に楽なんだよね。 600で支援ができるできないよりも、PTの支援Bisなんてタゲられまくることもない から別に防御固める必要もないはず。Lv170なら初期値でもカリスマリングにそこそこのCP効率 もの2、3つけたらもう800〜1000だろ。あえて600↓で支援やる必要性がわからん。。
284 名前: 283 投稿日: 2005/06/02(木) 04:31:20 [ IDQPIOsY ] うへ、寝起きだから文章めためただ、ごめん。 >あらミラー切れちゃった これミラーじゃなくてアーチのことね。アーチ焚いてるのに ついたり切れたりするのって支援Wizにすごい迷惑かかるし、 魔法傭兵だと自分が焼け死ぬ危険もでてくるんでよくない。 自分今Lv190くらいで、ブレエビ60、エレ45、アーチ30 PTH回復400ちょい でCP1000~1200なんだが、欲をいえば後200くらいCPほしい。でも今より 上位の狩場だと後衛でもそれなりに防御求められたりすんのかね。。 防御とCPってどっちかになっちゃうんよね。。
285 名前: 282 投稿日: 2005/06/02(木) 04:32:05 [ H/x82Qk2 ] ちゃんと一人でも支援できてますよ。 たしかに休む暇なしで、暇があったら常に祈りをしてる状態です。 なんとなくボーとしてるのが嫌で、忙しいくらいがちょうどいいです。 ちなみにギル戦仕様にしてるためといえるのかな?? カリスマより健康、CP効率よりHP・防御効率って感じです。 かなり硬いビショの出来上がりです。
286 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 06:40:38 [ FjNuSrcI ] 通常の狩りPTでBISが防御固める必要は確かにないよな そこで一番痛い攻撃にそこそこ耐えられるならOKだし
287 名前: 274 投稿日: 2005/06/02(木) 09:48:45 [ ambphTv2 ] >>282 だったら他人にCPそんなにいるか?なんてくだらん質問するなよ お前さんはギル戦仕様ビショ こっちはPT仕様支援ビショ 同じカテで比べないでもらいたい ちなみに普通はPT時とギル戦時で装備の8割以上を変えるもんだと俺は思うんだがな 自分の場合PT時はスキル装備CP効率装備重視、防御、HPなんか全く必要ない ギル戦時は、薬回復、防御効率、HP効率なんかを重視したのに変えるけどな あと、スキルレベルによって消費CPは全然違うんだよ 君のブレエビのレベルがいくつかは知らないけどレベル70あたりになると 消費CPが馬鹿にならない 他のスキルも全て高レベルになるからCP600なんかでアーチもプロエレも切らさないで 8人支援なんてマゾい選択する馬鹿にはなれません 以上、CP1000↑あげてる理由ですがなにか他に質問ありますか?
288 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 10:10:36 [ lL0xx0nA ] そう言う考え方のBISも居るんだな…で何故流せないかな? 各人のプレイスタイルや好みの問題でしょ。 CPが600だろうが1000↑だろうが、しっかり支援できてるなら問題なく両方とも支援BIS。 あと『くだらん質問』とか『マゾい選択する馬鹿』とかは書かん方がいいぞ。 言ってる事がどれだけ的を得ていても、賛同する気になれんからな。
289 名前: 274 投稿日: 2005/06/02(木) 10:37:33 [ ambphTv2 ] くだらん質問だからくだらん質問と言ったまでだ あとマゾい選択する馬鹿は282のことじゃなく高レベルスキル状態での自分の場合の話しだ 600以下で維持は無理という意味での馬鹿ってことだ 低レベルで切らさずにやれるなら問題ない あと、なぜ流せないかなとあるが CP必要な理由を質問されてるから答えてるだけだ 返答するのに君やその他の賛同を得ようとも思わないし必要もない
290 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 12:29:10 [ L1510QS. ] レベル170でCP600未満でブレエビ切らさずにヒールもして 支援ちゃんとできるって言われてもいまいち信用できませんね ビショ1人で8人PTでブレエビ切らさずに回復もして・・祈りっぱなし ブレ1回で祈り何回分のCP消費してるんだよ・・ 自分の場合はやっぱりPT時は迷惑かからない程度に支援できるようにCPあげてる 忙しいと集中できるのはわかるけど長時間になると苦しいだけ 落ちたいときに落ちますってできない職なだけにまわりに迷惑かけないとは断言できない ギル戦時は装備全部かえるのでCP600未満になることもあるけどね レベ170でCPそんなに必要か?なんて言うのは確かにくだらん質問だね
291 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 14:03:12 [ IuK72U/M ] age
292 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 14:24:22 [ O3ZNCP6g ] cp少量でも支援は可能。一度にブレorエビを掛ける人数下げて間に祈る。 こうすればCPなんてある程度あれば支援いけるだろ? これがプレイヤースキルってことじゃない? 金なくて良い装備買えなくても知恵と工夫で支援できるってことだ。 少し上では健康を固定で済ますか、上げていくか。 すぐ上ではCPはいくら必要か。と考えが食い違ってたけど、 十人十色っていうだろ?10人ビショが入れば10人とも育て方が違うのは当然。 人の考え(レス)を意見として参考にするのはいいが、反対はやめろ。 274さんに質問。完全支援っぽいんですが、ソロできるスキルあげてる?PTではアイテム拾ってるの? 殴打1ではつらくなってきましたよ。
293 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 14:29:43 [ WL59pvS6 ] 支援BISでソロやるという考え自体がまず違くないか あと途中に祈り挟んだりすると支援掛け損なう人がたまに出るな なのでなるべく一気に掛けた方が効率良いとオモタ
294 名前: l 投稿日: 2005/06/02(木) 14:35:56 [ aSKf7EcQ ] 詳細はコチラ↓ http://www.engel-wind.com/f3/9223478495/ http://jpan.jp/?moemoe
295 名前: 282 投稿日: 2005/06/02(木) 14:44:43 [ .vVdpmhA ] >>274 スレ見て荒れててびっくり(´Д⊂グスン 274さんごめんなさい、決してCP1000?!ハァ??って意味じゃなく、 特に今まで周りのビショとCPいくつかなんて話したことなく、てっきり 周りも自分と同じくらいかと思ってて、え??って意味の質問でした。 一応自分も支援ビショだと思ってますので、ブレエビともマスターしてます。 たしかに一度に全員にブレエビは無理ですし、祈ってばかりでかなり忙しい ですが、今までCP量に疑問を持ったことはありませんでした。 とにかくPT中やギル戦で他が全滅しても、自分は絶対死ぬもんかって気持ちで こういうビショができあがりました。 他にも私のレスで不快に思った方はすみませんでした。 馬鹿にした思いじゃないです。もう消えます・゚・(ノД`)・゚・
296 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 14:46:58 [ ZR2dRocw ] CP600未満でも補助はできてるよ 自分の場合は硬い剣士と死ににくい槍士、後はビショ(自分)に補助掛けるのは 後回しで、タゲとりやすいメテオ等に先に掛けてれば難なく狩れるよ。 もちろん場合によって補助する順番は選ぶけど。
297 名前: 274 投稿日: 2005/06/02(木) 14:50:11 [ ambphTv2 ] >>292 無論完全支援ですよ ブレス一発打つのに祈りマスタだが3回以上祈りが必要だと思うよ(未確認) ソロは最初からやるつもりはないので攻撃スキルはとってない PTではまぁ目立たない程度に拾うくらいです 拾えなくてもいいけどブーンに支援するのはなんか楽しくないので早々に抜けてますけどね ビショで支援もしてソロでも稼いでというキャラ作りするならビショは支援 他職でソロという形に2キャラ作るほうがおすすめですね Pスキルの問題はわかるんだけどね 例えば同じレベルでCP1000の人と600の人で同じ状況で比べた場合 600の人が劣らずに支援できるとは考えられないんですよ 実際そのレベルで600に下げて一人ビショでフルPT支援すればわかると思うけど かなり安定してるPTじゃない限りエビブレ切らさず、アーチ維持とか ちょっと無理があると思いますよ PT面によっては完全支援ビショやってても崩れる場合はあります いくら自身のPスキルがあってもレベル不相応だったり紙防御が複数いたり そういうときにCP少ない人より多い人のほうが確実に効率はいいはずです 600未満で問題なくできるといえるのは毎度同じ固定PTやってるか かなり恵まれた環境でしかPTしていないんじゃないでしょうか
298 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 14:57:20 [ 2JdR6thk ] >>296 前にも誰か書いてるけどギルド戦と狩りPTとソロじゃそれぞれ 全然装備が違うと思うんだが。。完全支援ビショでギルド戦仕様だと HPも防御も1500とかなっちゃうじゃん。(良装備あれば2000,3000 まである)適正狩場でそれってもうオーバースペックもいいところ なんだよね。車で言えば町乗り燃費重視でいきたいのに、F1カーに 乗ってるようなもん。そこそこいいCP補正でもベースがしょぼいとビショしか 使えないから露店で安く買えるし、それで防御落としてもまあ死ぬ ことはない。それで死ぬようならPTメンバーが腐ってるか、狩場が適正 より高すぎるかのどっちかでしょ。 まあ忙しいほうが性にあう、っていうならそれはそれでいいんだけど、 CPに余裕あったほうがPT安定するし、不測の事態にもすばやく対応できて いいと思うよ。
299 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 15:03:44 [ ZR2dRocw ] >>298 言い方が悪かった。。すまん。 自分も通常はCP1100↑あります。ただ、CP600じゃ信用できないって書いてあったから CP600未満でもできるよ」って言いたかっただけで、ギル戦用と狩用を比べようとは思ってなかったです。 すみません。
300 名前: 274 投稿日: 2005/06/02(木) 15:04:24 [ ambphTv2 ] >>282 こっちもちょっと言い方悪かったね ちょっと前に272みたいなのがいたので荒くなってしまった ビショは殴りビショ、支援ビショ、ギル戦特化型など 結構いろんなタイプがいてステも装備もスキルもバラバラなんだよね 今の装備がギル戦用の装備だとして、それでCP600程度あるなら普通か高めじゃないかな CP効率装備とスタリン装備で1000超えるよ 自分は防具にCP効率はつけないでスタリンの効率10%でカバーしてるだけだから 極カリスマとかとは全然違うよ
301 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 15:16:55 [ L1510QS. ] >>299 なんか話がずれてきてるね 600未満でも支援は可能だよ。スキルと使用可能なCPさえあればね 問題なのは、なぜ1000とか必要なの?ってのと 600未満でも充分な支援ができるといった部分でしょ>>298 さんが言ってる内容だとブレエビ切らさずにってのとはずれてますよね 優先順位を決めてブレエビをかけるに変わってますよそれだと 274さんが信じがたいというのはブレエビ切らさずに支援もこなせるというとこでしょ CPがいくらあっても狩場や面子によってはエビブレ支援一人で切らさずにするのが困難なときもある 思うんだが支援するのにカリスマ以外何あげる必要あるんだ? 死なない程度の健康と力、あとはカリスマ カリスマも最低限にして知識にふるっていうのはちょっと面白いかな 健康一番はギル戦仕様でしかないんじゃない?
302 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 16:37:13 [ zFDL8Y7w ] ちなみにブレス55で消費97.5、祈り55で充電54 2回チャージすれば普通にブレスは打てる。 エビルが55で125だから3回いるが。 CP600くらいあれば神殿B3までなら補助何とかかけきれるでしょ。 持続時間が長いから、1分ごとに2人ずつ掛け直していくだけで切らさないことは普通に可能だと思う。 個人的にはBisは殴り以外では攻撃力要らない分硬くできる職だけに、硬くするほうが特性生かしてる気がする。 ギル戦仕様完全支援Bis(LV力Lv*2健康Lv*2カリスマあたり)にしておけば、CP装備で完全支援っぽく、HP、防効装備でギル戦特化っぽくなって使いでいいかなと考えてる。 まぁ現状ギル戦仕様といえる部分がヒールマスターくらいしかないが(笑)
303 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 17:37:34 [ L1510QS. ] 神殿B3までってB2とかビショ1計算なんだろうね・・ ビショ2だとできて当たり前だからね 1分ごとに2人ずつ掛け直していくだけなら余裕 実際は間にヒール、PTヒールが入ってくることになる CP600じゃそれも一発打つごとに祈る必要が出てくる 1人ビショの場合数発打っただけでアーチ系が切れるようじゃ役不足 ちなみに自分の場合、ブレ118かかるので3回祈り アーチ維持に172、エレメ維持に129 PTH一発200 ヒール88 CP600だとしてアーチのために428しか使えない ブレかけた瞬間に1人のゲージが瀕死状態になった場合PTHで計372使う これでもう祈らないと続けてスキルは使用不能 瀕死が続いたり複数が同時にダメくった場合に対処しきれなくなるのは目に見えてる スキルレベルがあがってくるとそんなCPじゃやっていけないのが現実 それはさておき、ギル戦ってあんまりやらないんだけどヒールくらいしか使えるのないの? ミラタワとかアーチ、プロエレマスタなんかかなりよさげな気がするんだけど アーチ、プロエレはマスタすれば抵抗かなりあがるよね ONにしとくだけで効果あるから死なないで立ってるだけでも役に立つ気がするけど ギル戦詳しい人そのへんの使い勝手を教えていただけるとありがたいです
304 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/02(木) 19:08:46 [ JPHyDdhw ] ギル戦でbisに一番必要なのは死なない事かな リカバリ、アーチ、プロエレの効果出すために前線行かなきゃダメだから死ねない ブレス、エビプロは一番高い人が全員にかけるのが理想だけど人数が多いと難しい ミラーは対戦相手の構成によるけど、かなり強いからなんで上げて損は無いかな ヒールはpotの回復と重なるから自分が死なない程度にPTHかフルヒール連射 それと一つ質問なんだけど、ギル戦で盾外してるbisが居ないのは何故なんだろ? ブロックモーションを無くすために外した方がいい場合もあると思うんだけど・・・ 盾に神opが付いてるのなら納得出来るけどね この前かなり硬いbisがブロックモーション出まくりでヒール中断させられててなんだかなーって思いました
305 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 02:02:29 [ 6Yxi3kmU ] ブレマスになったBISだが次は祈りか賛美のどちらを 上げるか悩み中。祈りならマスタ予定。
306 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 03:09:39 [ fPEQCl5M ] ↑で賛否両論喧々諤々してるが 皆、祈りでしかチャージしないのか? 私は賛美50でCP800前後で遣ってるがB3PTで半分遊んで居られるよ ブレ・エビ・エレメ マスターで全て60 祈りは緊急時用に、いちを40にしてある 過去スレ読むと祈りマスターは定説となってるけど40あれば困った事ないな まあ殴り系や盾スキル上げちゃってると賛美40にするのも大変だろうけどね! Lv208Bisの独り言でした
307 名前: 306 投稿日: 2005/06/03(金) 03:16:30 [ fPEQCl5M ] おっと 訂正エレメはまだマスターしてなかった52のまちがい!
308 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 04:09:46 [ Lj2zS/I. ] >>304 盾への防御依存度が高いからでないの? ただでさえ最近は白ダメが痛い&ディスペルくらわない限り 魔法ダメはBis同士のミラーあいがけでダメ大幅ダウンだから防御あげとき たいしね。タゲられまくったときもPTH普通にうてるんだが、あれって 敵の攻撃無視なんだっけ?今のところ盾の恩恵にくらべデメリットは 小さい気がする。。>>305 再振りなしで大器晩成型完全支援Bisにするつもりでない限り祈りを お勧めする。というか迷ってるってことはブレマスになるまでチャージング スキルに振ってなかったのかな?CPがそう多くないときは祈りでも楽々 満タンになるし、逆に賛美はCP消費があるので途中でタゲられたりすると おじゃんになる。タゲとりや防御力でPTメンバーも信用できない野良PTでは かなりCPに余裕がないと使いづらい。>>306 再振りする人はCP1000↑越えるとそういうチャージングスキルをとると 楽だって話は聞くね。賛美をマスターして、祈りは緊急時の保険程度に あげておく。自分は再振りしない派かつ殴りも出来る万能系Bisを目指して いるんでチャージングスキルにSP振る余裕はないかな。。とりあえず 今は目指せリカバリマスターなLv190。。
309 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 06:45:26 [ z0n9ETu. ] 知識比率上昇Lv2の黒檀の翼が露店オークしてるな あれって天使にとって神な気がするんだが・・・攻速1.2秒だしなぁ 一生物だよね? しかも今7Mって・・・w 全財産30Mで買えるかなぁ
310 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 10:05:30 [ 9FlhQ5Sg ] 賛美を最初からメインにする奴は少ないだろ 君は祈りより賛美を最初にあげてマスタしたの? 大体レベ200超えあたりになってくると賛美あげていってるころだと思うけど 上でのやりとりはどう見てもレベ200未満の話しでしょう 一つ質問なんですがビショはアーチとかエレメをオンにした状態で放置してると オンになってても効果消えてしまうのですか? PT時にちょっとトイレいくのに抵抗落とすとまずい狩場なのでオンで放置なんだけど もし消えるならトイレもゆっくり行けないね。。
311 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 11:04:51 [ sWj6L8Tc ] >>303 ブレス118って・・・おそらく表記上118(実際118.5)の69かな? 祈り69で65.2回復するから結局2回しかいらんのだが・・・・。
312 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 12:45:50 [ 1Vtu0tXs ] >>310 パッシブスキルだけでなくてブレス、エビル、ミラーなんかも消えます
313 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 13:00:05 [ do3930N6 ] 祈りマスタにもそこそこのSP要るから 最初からソロ切り捨てて固定PTの完全支援BIS育てるなら 賛美上げていく方が効率良いな
314 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 13:11:48 [ 9FlhQ5Sg ] >>311 祈りは69じゃない まぁちょっと足りないだけでほぼ2回分
315 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 13:52:24 [ IWlaOibs ] >>310 効果消えるから3分以内にトイレ済まさないとな・・ 休む暇ないorz
316 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/03(金) 14:19:56 [ 9FlhQ5Sg ] >>312 >>315 やっぱりそうなんですか・・ ブレエビも消えちゃうの? 例えばブレス7分持続するレベルでブレかけてすぐ放置したら 3分後にブレ切れてしまうってことですか? 支援ビショなんて動く必要なかったりするしHP減らなければヒールもしないし 止まってブレかけるだけなんて状況もあるのになんか不便だね・・
317 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 00:21:04 [ ygxaYhSM ] これでビスル追放がまたできるわけか。
318 名前: 306 投稿日: 2005/06/04(土) 01:44:21 [ cRiQUous ] >>310 う〜む 賛美マスターなんて書いてないんだがな・・・・・・ 賛美50にしてるってのは40+10な! ブレ・エビは50+10で60な!よく読んでくれ で私は祈り最初に20まで上げて、その後ポイント余裕見ながら賛美上げていった ブレ、マスターしたかったんで途中賛美上げ休眠したりとかして Lv170ぐらいで30は超えてたなブレ・マスの+2とか付いてその頃から すごくチャージ楽だったぞ、たまにB2で2Bisとかなると 相方Bis忙しそうだな〜って感じで眺めてた覚えがあるな〜 まあ、なんにしてもこれから高Lvに育てるBisなら間違いなく 賛美上げといて損は無いと思うよ。Lv200超えて祈り必死になって遣ってるのは 見ていて辛い物があるな、使うスキル軒並み消費100超えてるのに 祈りマスターでせいぜい60〜65回復、最低でも1スキルに付き2回チャージしないと元取れない 賛美なら30上げてれば1発220〜回復キャストディレイ悪く見ても全然楽だから今後上げる人には 賛美をお勧めする、その代わりいざという時の青大は常に30は搭載しとくように 青大回復120+賛美1発220〜でいざって時もまったく不自由はしないからマジおすすめ ↑で祈りマスター薦めてる人たちは自身が賛美の有効性知らなすぎなのか? 罠にはめようとしてるか・・・・・言い過ぎかな? 何にせよ、Lv250とか300まで育てようと思ってるなら賛美早めに上げた方が早くから楽できて 得するよ、考え方色々有るとと思うんで、そうしろとは、言わないけどね 将来的に賛美50↑は絶対に必要に成って来るんで良く考えて振ってくださいな!
319 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 01:54:54 [ 2h3fUYm6 ] ゲームクリアまでPT寄生の極支援で生きるなら賛美は有効だが 天使や殴りでソロやるなら祈りが必要不可欠なわけで まあスキルステ振りは計画的に
320 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 02:41:20 [ ygxaYhSM ] 賛美に振ってる分、あるレベルではクズなブレスとエビルだったはずだから 祈りが一番だと思うぞ。 おそらく賛美20-40当たりがブレスエビルもチャージの時間も最悪な時期なはず でも賛美50の速度とチャージ量は200越えには魅力的。 Lv200越えから降り始めてもいいんじゃないの? どうせ賛美だけじゃなくて祈りが必要な場合も出てくるだろうし、 祈りマスターして損はない。Lv180までは祈りでいけるしな 下手にお勧めとかいうと賛美でチャージに時間かかって回復遅れるわ、ブレスエビル しょぼすぎだわで使い物にならんビショが出現する。 賛美が使えるのは40以降の速度だけだからそこまで根気よく上げれるかだな つか、賛美なんかに降ってたらPTHだけでブレスエビルなんて振れないと思うんだが。
321 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 03:58:44 [ CLZILHbU ] 賛美を上げるなんて、ほんとスキル振りに余裕が出来てからだと思う。 ビショはそれ以前に上げなきゃいけないスキルがいっぱいあるわけで、 祈りか賛美マスターかと悩んでるぐらいの時は、素直に祈りマスター でいいんじゃないかと。
322 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 10:29:56 [ xkHXcIxw ] だから>>306 は200↑の感覚で語ってるからだろ 低レベルのうちは賛美なんかより祈りのほうがはるかに使い勝手がいいんだよ ビショが2人いればいいけど1人だと賛美なんかのんびりしてらんねえしな 祈りをマスタかある程度まであげて100台後半か200くらいから賛美をあげるくらいでいいんじゃない? そのころにはマスタ分とアーチ、装備で支援ビショなら+10くらいはあるだろうから 最初にSP使ってあげるのはもったいないな
323 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 11:58:32 [ 9UbpbZqE ] スレの流れ無視するようで申し訳ないが ターンアンデットに影響与えるのは純粋に 本体のLvとスキルLvのみだけなのか?
324 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 12:55:37 [ 2biwBVxs ] 他に何が影響すると言うんだ? 運か?
325 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 14:15:19 [ qdNMgQN6 ] >>賛美と祈り 低レベルで楽したいなら祈り 低SPでマスタークエでスキルレベル+1 高レベルで楽したいなら賛美。 祈りと違って手が攣らない。 祈りマスターに使うSPを賛美に振ったとしたらあんまり変わらなかったというスレあったような。 あと、賛美による集中力上昇効果が目に見えないってことが大きいんじゃい? WIZならCP増えるし、天使なら速度UP集中力ってたしかCP減りにくくするんだっけ? 移動なんてしませんが?? あとな、公式のスキルページ意味わかりませんよ。呪いとか抵抗とか実装されてるのか??>>323 敵のランク ネクロマンサーは通り抜けまつよ。 運極めでも死なないやつは死なないぞ
326 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 15:20:14 [ nINSD3Q. ] ゲームパッドお勧め。 右手にマウス、左手にゲームパッド。 JoyToKeyでキーボードの入力を割り当てて、 連射付ければボタン押してるだけで祈り連発。 もちろん、他の主なスキルもゲームパッドで。 体勢も楽になる。 今はPS用コントローラ使ってるけど、左手で 操作できるボタン数が多いほどいいわけで、 片手コントローラはどうだろう、などと考えている。
327 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 15:33:59 [ ygxaYhSM ] ジョイパット使わなきゃ上手く操作できないならPCゲームに向いてねーよ 祈りと賛美を同じ分だけ振るとCP溜まりは同じだがLv24までしかいかないから キャスティング速度が大違い。散々既出だが賛美はLv40以降じゃないとキャスティング 遅すぎてすぐに手が出せないのとキャンセルくらうことになって逆に減る。 賛美の効果が大きくでるのはCP1000越えあたりからだから序盤では祈り。 それ以外のスキルの重要度が高すぎる。 決して死にスキルになったりしないから祈りで最低40獲得できるようにするおくと 良い。 てかLv200以降で支援ビショ育てるのがどれだけ大変か・・・
328 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 15:39:48 [ xkHXcIxw ] >>326 右手にマウス、左手にゲームパッドってどういうことですか? ゲームパッドっていうの使ったらそれだけで操作できないの? 今はマウスも使わずノートパソコンのタッチスクロール?でやってるので 腕が疲れるのでゲーム用のコントローラーみたいなの買ってみようかなって思ってるんだけど 結局マウスも併用しないとだめなんでしょうか 無知でスレ違いも甚だしくて申し訳ないけどよければ教えてください
329 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 16:07:45 [ nINSD3Q. ] ゲームパッド=ゲームコントローラ ポインタをゲームパッドで動かすのは実用的じゃないね。 移動だけなら慣れればなんとかなるが。 マウス買った方が幸せになれると思。 そういえば、5ボタンマウスってどうだろう、
330 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 17:14:28 [ LFAZ1aMs ] このスレにはいつもお世話になってます。 感謝の気持ちとこれからの人の為に書いたつもりなんだけど長くなっちゃったのでチラシの裏の方向で −−−チラシの裏−−− スキル取得経緯(LV1~50【初期】〜LV51~100【中期】〜LV101~150【現在】)※コメントはあくまで私心 殴打:【初期】若葉初期はクエ用に上げ【中期】ソロ用にマスター→マスタークエ【現在】SLV50。 ソーンスマッシング:【中期】警備兵墓で1000ダメ見てあこがれて取得。途中エクソの方が良い気がしてSLV15止め。【現在】SLV18。上げなきゃ良かった… エクソシズムエンカウンター:【中期】ソーンがSLV6になったので取得。【現在】SLV18。有効MOB範囲が広いためエクソの方が比較的に優秀(消費CPはソーンの方が優秀)。ソロがきつくなってきたので上げたい。 ゴッドハンド:【現在】SLV2。ソロ必殺技用に取得。なのにあまり効かない…。 ホーリーブロッキング:【初期】殴打上げながら防御用に取得。【中期】シルフラ用にSLV6まで上げる。【現在】SLV6。使って無い。 シールドフラッシュ:【中期】なんとなく取得。殴られBISの存在を知り少しずつ上げてみる。【現在】SLV12。ソロ時on。知識が初期値なので与ダメ1~120位。でもまあ使える。本当はもっと上げたいが他スキルを先に上げないと…。 ターンアンデッド:【現在】SLV4。友達のセカンド育成用に取得。警備兵墓で威力発揮した。もっと早く取れば良かったと思う。 セイントシールド:【中期】ミラタワ用にSLV12まで取得。【現在】SLV12。シルフラだとダメ与えて戦闘扱いされると何かと不便なので移動時の擦り抜け用 ミラータワー:【中期】取ってみると補助スキル。on offスキルと勘違いしてた。【現在】SLV3。PT時は何気に使える。 ヒーリング:【初期】BISなので取得。LV15位から野良PTに入りだし徐々に上げる。【中期】ここ一発用にSLV12まで。【現在】SLV12(SLV21回復量68)。ここ一発には足りない。が上げる気もあまり無い。 フルヒーリング:【初期】ヒールがSLV12で取得。ほんのちょっと野良PTが楽になった。でもCP消費がきつい。【現在】SLV13(SLV22回復量365)。ブレス効果でちょっと不足気味。CP1000超えたので2回発動で賄う。近いうちに上げる。 リザレクション:【中期】「リザないの?」と聞かれ「すみません。有りません^^;」と言うのがイヤになって取得。(私はPTH先行してた)【現在】SLV4(SLV13回復量130)。今はこんなもんで良いんじゃない? キュア:【中期】PTH用に取得。【現在】SLV24。使ったこと無い。 リカバリー:【中期】PTH用に取得。【現在】SLV50。ヘイスト効果が気に入ってマスター。正直これ無しではもう…。 レストレイション:【中期】PTH用に取得。【現在】SLV6。使ったこと無い。 パーティーヒーリング:【中期】PT時に楽したいが為にリザより先行。でもCP少なくて発動できなかった…。CP不足に悩まされカリスマ上げ&スタリン集め【現在】SLV11(SLV20回復量300)。やはりブレス効果で足りないがCP1000超えたので2回発動で賄う。近いうちに上げる。 ブレッシング:【中期】アーチの見た目に憧れて取得開始。SLV12まで。【現在】SLV39。現在強化中。マスター予定。 プロテクティングエビル:【中期】アーチ取得用にSLV12まで【現在】SLV15。ブレ先行のためお休み中。ブレスマスター後上げる予定。 リゼネレイション:【現在】SLV2なんとなく取得。ソロ用にはもうちょっと上げてみたい。 プロテクティングエレメンタル:【中期】アーチ取得用にSLV6まで。【現在】SLV6。狩PTの要望次第でon ディバインアーチ:【中期】上記の通り見た目に憧れた。惚れた。取ってみると意外と良いと思う。【現在】SLV5。PT時はon。 祈り:【初期】当然取得。祈祷用にSLV6まで。【中期】CPがマイナス時用にSLV20まで。【現在】SLV50。ソロ時に攻撃中もCP溜めるためになんとなくマスター。ってかCP補充は祈りでやってる。リカバリーonでCP充填早いよ。 祈祷:【初期】敬拝用にSLV6まで。【現在】SLV6。現在未使用。上げる気も無い。異常系抵抗が上がるらしいけど…。ねぇ…。 敬拝:【初期】賛美用にSLV6まで。【中期】PTH用にSLV12まで。【現在】SLV12。現在未使用。上げる気も無い。 賛美:【初期】祈り→祈祷→敬拝→賛美でCP回復&おまけ効果【中期】リザ用にSLV6まで。【現在】SLV6のまま。CP充填が大変になってきたのでそろそろ上げ時? PTH→リザ→アーチ 【現在】勲章+司祭+教主+殴打+祈り+リカバリー=+9 …続く
331 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 17:15:27 [ LFAZ1aMs ] パーティーヒーリング 上記にもあるが自分が狩りPTで楽するために取得。 狩りPTMは経験値取得の為に動き回っていて、追いかけるのが大変だったりする。 だったら真ん中にいてPTHのが楽。『よし、取ろう』 でも、取得までの道のりは長かったなあ。 リザレクション 正直初期はいらないと思った。 私のRS開始が1月末で、その頃BISが少なかった(?)為PTMにBISは一人。 私が死ぬと走って狩場に向かった。「今、非難してます」「今、どの辺?」 分かった分かった、今行くよ。 でもその他はリザ?なんで? また、来ればいいんじゃないかと思った。狩場は近いし、能力低下時間も短いんだし。 でも、上記の通り「リザないの?」と聞かれ「すみません。有りません^^;」 と言うのがイヤになった。リザ持ちBISが来たら「よーし、安心して死ねるw」とPTM。 『じゃあしょうがない取ろうかな』 BISは狩りPTで回復、補助が仕事だと思うから中盤以降は必須だと思う。 でも、先行する必要は無いと思う。 ディバインアーチ BISって地味だなと思ってた。ちょっと存在感を出したくて『よし、取ろう』 リザより先に取ろうと思ったのはココだけの秘密。 途中で切り替えてリザ取得に振った。 取ってみて思うのは魔法抵抗が上がって尚且つスキル+1は優秀だと思う。 コーリング 取ってない。 SP不足で取れないが正しいかもしれない。取る気も無いんだけどね。 取ってても野良PTでは取ってないと言う。 そんなに困らないでしょ?町にアイテム売りに行かない限り。 「コールよろ」「すみません。有りません^^;」って言うのがイヤで狩PTは最近、遠慮気味。 ギルド戦には必要なのかも知れないけどね。 もし狩PT入ったら必ず(働き具合にもよるけど)ゴールド貰えるって流れになったら、 再振りして攻撃スキル分を全部まわして極支援型にする。 たまに、抜ける時Gとかアイテム貰えるけど極稀。 期待もしていない。狩PTでBISは攻撃してもあまり約にたたない(運極よりは役に立つと思うけど)。 殴り特化は別だとは思うけど、BISはBISなんだしやはり『狩PTでは』回復&補助かなと思う。 経験値貰えるんだし有難く回復に専念させてもらう。 でも、攻撃スキルはソロ用に取っておく。 養ってくれるギルドがあるなら別だとは思うけどね。 −−−チラシの裏−−− 長文失礼しました。
332 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 17:46:08 [ Y14R//WE ] さすがに長すぎ、というか日記すぎ・・・
333 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 18:46:34 [ LFAZ1aMs ] 確かに、これじゃあ日記ですね… 申し訳有りません。
334 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 19:18:54 [ ygxaYhSM ] チラシの裏どころじゃねーだろ 掲示板に書くことじゃない
335 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 19:50:28 [ vekv0jQI ] アーチとエレメンタルですが、ギルド戦で必要ですか? 無いよりあるほうがいいのは分かりますが、攻撃がルート計算 されるギルド戦では攻撃力より防御力が重要だと思います。 上記の2つの抵抗UPは当然凄いと思いますが スキルレベルUPや魔法攻撃力UPはほとんど効果がないと感じました。 狩りPTでは絶大な力を発揮しますが、スキルレベルの高さを考えると ブレッシング・エビル・ミラータワーに振った方がいいですか? また、リカバリーの次にONすべきスキルは何になりますか?
336 名前: 330-331 投稿日: 2005/06/04(土) 21:02:28 [ LFAZ1aMs ] >>334 どのような順番で…等の質問が結構あるので参考になればと思ったんですが。 確かに長すぎ、日記すぎ、掲示板に書くことでは有りませんでした。 申し訳ございません。
337 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/04(土) 23:22:48 [ Xi40j4qY ] 俺は参考になった!
338 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 01:05:48 [ WQ80ksTI ] >>335 ギル戦での支援目指すのであれば、エビルとブレスマスターは必須 あと、アーチかエレメないと高Lvの人の黄色ダメの範囲攻撃でもされて まともに食らえば致命的になりかねないよ。 抵抗はアーチLv50で85% エレメLv50で65%だったはず。 あと、ミラーは便利なのでとったほうがいいと。 まぁ目指すLvにもよるけど、エビブレマスターなら140くらいでいけるのでは?
339 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 01:24:26 [ mNd47s.Q ] オレはエレメンタルはいらないと思うけど、アーチは必要かなと思ってる ただ、それはあくまでブレスマスター、エビルマスターになってからかな? あと硬くなければミラーも、アーチもエレメンタルも取る必要性はないように思う。 死ぬぐらいなら後方待機してあげてたほうがいいよ。 アーチは効果範囲の広さ、魔法抵抗力UP、ブレス。エビルなどのスキルレベルUPの恩恵があまりにもでかいと思う。 エレメンタルはいってるとおりルートされるから実際微妙かと ミラーはたった4人(重ねがけを考えないなら5人)の貯めに大量のSPを割くぐらいなら…と。 G戦時はブレス>エビル=アーチかな。 実際は自分のギルドの他BISとの兼ね合いなんじゃない?
340 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 02:44:23 [ xI9B6OYM ] 味方に強い黄色ダメ職が居ればプロエレも候補に入ると思うけどな 相手が全員属性対策出来てる分けじゃないしね 特に火以外の属性は耐性上げてない人が多いから十分イケるかと
341 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 09:33:42 [ p5dYbbWY ] >>335 レベルが低い(100前後)だと戦いにも出れん状況なのでプロエレ、アーチなんて持ってても自分のためにしかならんよ。 それならリカバリーとブロックスキルでもonにしてたほうが生還率は高いと思う。 やりこむなら万能型に振ってもいいけど(あとでどうとでもなる)無料だからはじめたのなら一個マスターで十分。
342 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 16:14:47 [ tdFww1cs ] >>330 完全に日記だけど、面白かったよ。 近頃多い「これは糞」「これは取らなきゃダメ」という決め付け的じゃなかったから。 手前は何様だと。
343 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 17:59:49 [ cSq9SO6k ] どなたか200↑のBISが居るアカウント売ってください。 4000円で買います。どうですか? 悪名高かったりしてもOKです。
344 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 19:29:13 [ tcu5kq3k ] >>343 利用規約嫁。
345 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 20:01:41 [ PjGoMJ4I ] 昨日アルカンB1でWizのレベル上げを手伝ってきました。 Wizの最初のレベルは9でしたw 「あーそっちいかないでー」「ほら死んじゃった、リザするからそのままでね」ってな感じで、 まるで幼児を遊園地に連れて行ったパパの心境。 でもそれを楽しんでる俺って、根っからのBIS… チラシの裏スマソ
346 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 23:03:14 [ tcu5kq3k ] >>345 スレ違いなこと書くんじゃねーよボケ
347 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 23:28:26 [ jaEw5FK. ] Lv80台天使。 健康が今の倍くらいあれば安定しそうだが、紙が顕著になってきた。 これからも知識はもとより、装備のために力・知恵を上げるつもり。 健康を安心して上げていくためには、ホリサク又はホリクロのいずれかを 最初の段階から決めて、ステ振りは健康を少しでも多く上げていくことが 大事なのかなと思いました。 個人的にはデストロイ系が好き。これ上げてる人いるのかなぁ。
348 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 23:48:11 [ NqF3LdAM ] >>347 同じくLV80台天使。 bbsを巡回して、「最低限、健康は自分のLVと同じぐらいあったほうが良い」 ってのを見つけたんでそんな感じのステ振りにしてる。 良防具装備したいが為に力もLV-5ぐらいに保って 力1 健康1 知識2 で振ってたが、 ペイルライト十字架見越して 知識1 知恵1 に修正してる。狩場と戦闘スタイルにもよるが、そこまで紙な感じはしない。 俺も気に入っててデストロイ上げたくてしょうがないんだが、ホリサク上げ続けないと 狩りがマゾいんで、ホリサクと回顧のみ上げてる。 ま、デストロイ系は発動間隔長いしタフなmobに逃亡が発動したりすると厄介なだけだし。 長文スマソ
349 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/05(日) 23:55:14 [ tcu5kq3k ] 回顧は上げないほうがいいよ。獲得効率が一番悪い。 上げるなら郷愁か回想。個人的には祈りのほうがホリサクマスターしたら必要だと分かる。 マスター時の消費は3くらいになるから回顧のレベルは最低限で十分。 チャージ系は上げるならLv1かLv4のスキル。Wizでもビショでも天使でも同じ。 オススメは祈りあげたあとに郷愁。それまでPTでは回顧で+20%ヘイスト まぁホリサクとったらPTだと戦いにくいと思うけど。
350 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 09:18:22 [ gb0X3YV2 ] 2点教えてください。 ・コール Lv1の発動CP ttp://redstone.client.jp/skill/skileng.html ここで約300消費は分かりました。発動させるのに必要なCPを教えてください。 ・集中力増加 PTに対してどのような効果がありますか? 宜しくお願いします。
351 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 09:23:54 [ hwjuGKkM ] 自分で調べろよ・・・と思ったが教えよう。 コールは難易度4スキルだから必要CPは60。 集中力が上がると走ってもCPが減少しにくくなる。 命中回避も若干上がるという話も聞くが、こっちは実感できるほどでもないから真実は闇の中。
352 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 09:28:05 [ gb0X3YV2 ] >>350 ありがとう。 敬拝や祈りマスター目指した方がよさそうですか?
353 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 09:46:04 [ .oK1Ty42 ] 堀作天使に祈り必須って昔から言うが、あげる気にはならないんだよな。 たしかにあれば楽なのはわかるが、中の人が出てきたら青POT2連打で済ませるし。 中途半端に天使のままのときとか、わざわざ中の人に戻って祈るってのも間抜けだと思うしね。
354 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 09:52:50 [ ntp9of9Y ] 青ポを惜しみなく使える財力が初めからあるなら 全てのチャージスキルは必要無い罠
355 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 11:29:13 [ q3qq2Xc2 ] たしかにチャージを全部青POTですまそうなんてしたら よっぽどのお金持ちじゃないと無理だから、郷愁は取るとしても 緊急時のための祈りの分くらいなら、狩りの稼ぎから青POT代出したって そんなに負担にはならないよね?ってことかな。 で、でも、やっぱり序盤はつらそう。 他職でした。
356 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 12:37:24 [ h8g9sXRI ] 私も天使に祈りってのはSPもったいないと思ってるのですが 祈り重視はホリサク天使でPTに入る人の意見ですか? 私は殆どソロしかやらないので普段は青POTも殆ど使いません
357 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 13:14:47 [ gb0X3YV2 ] ホリサク天使に敏捷は必要でしょうか? ホリサクは知識依存ですか? リザ天使製作中です。 リザ覚えたので、天使作っていきます
358 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 17:12:11 [ Kdktd5qY ] >>357 過去ログヨメ!
359 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 17:41:27 [ tPTb5OY6 ] 当方PTもよく入るLV118の天使でホリサクLV54。 神殿B1とかでPT入るけど 時々リザも使ってホリクロも撃って 1時間くらいでCP150回復のPOT30個くらい使うかな。 そんくらい十分元取れるんで祈りの必要性を全く感じないけど この先どうなんだろ。
360 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 20:58:54 [ Xtd7WSlY ] 祈りなんざ上げる必要ゼロだろ。そんなん天使じゃなくてbisだ。 一々中の人に戻って祈ってから変身して…なんて時間コストの無駄だだだ。 アホクサ
361 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/06(月) 21:17:26 [ 2biYXGH6 ] 天使でソロでいくなら祈りはいらんと思うよ。青POTで済ませればよい。 自分が育てた天使は始めは青POTで済ませてたホリサク天使で途中から 祈りをマスターした。 使い心地から言うと、コール、エバキュ、ラグによるミスうちなど、回顧での対処が 厳しい状態になったらビショに戻ってでも祈りで溜めたほうが楽だった。 サークル天使なんてCPあまりないから祈り4~5回ですぐに満タンになる。 だけど、使う頻度からすると青POTで代用してもいいと思う。 ソロで流れにのったらホリサク連発→ちょっと減ったものをヘイスト付きの回顧の 繰り返しが主流だと思うし。ソロが主流なら金は溜まると思うし、 たまにミスるくらい青POTで代用しても赤字にはならないはず 一番ダメなのは中途半端に祈りを上げること。 上げるならLv40以上は欲しい>>352 > 敬拝や祈りマスター目指した方がよさそうですか? 敬拝がどこから出てきたのか知らないけど死にスキルになるからやめときな。 祈りが必要なのはCP-状態の復帰のためだから必要CPがあるものは論外 色々長くなったけど、Bisでリザとかブレスとって使うなら祈りマスターしたほうがいい。 自分は両立系だったけど、語られている通り両立は厳しいようだから大人しくどっちか極に したほうがいい。 3月末から天使は放置なんだけどさ。
362 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 00:07:46 [ l9VmE0No ] lv1だけ取ってみたディスペル、何度連発しても全然解除できませんよ? スキル補正込みでlv8だから成功確立83%のはずなんだけど。 あれが実用段階になるのは何レベルからですか?
363 名前: 348 投稿日: 2005/06/07(火) 00:55:35 [ j/a76hWk ] >>349 のレスをみて色々考えて寝たんだが、チャージスキルについて微妙に盛り上がってたんだな。 リアル知り合いとホモpt組んでばっかりだったから、狩り中のコール後ですら祈りの必要性を感じてなかったんだが、 考え方によってオヌヌヌチャージがこうも違うとは・・・ 無駄なスキル振りは避けたいし、ホリサクマスターまで様子みる事にするよ。 参考になった。アリガ㌧
364 名前: 348 投稿日: 2005/06/07(火) 00:58:31 [ j/a76hWk ] 連レススマソ。 ちなみに、LV86の今までホリサク失敗でbisに戻った試しが一度も無いんだが、 どのぐらいのレベルからそんな状況になるんだろう?
365 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 01:20:28 [ QadVGcrY ] >>364 1hやってると一回くらいあるかもしれないがマスターに近づくほど起きる。 天使にとっての致命傷はCPが0になってしまうこと ラグがあまり感じない場所とか上手く戦っている限りは獲得ミスは起きないけど 時々当たってるのにダメージ受けてなかったりして獲得ミスとかある・・・特に砂漠とか。 そういう場所は避けたほうがいいかもな。 引き打ちすると時々会わなくなってミス連発もあるし、引き打ちしないと敵の攻撃で ノックバックしてミスる。この辺が扱いにくい部分じゃないかな ホリサク後のスキルによるよ。ビショスキルに手出すなら祈りは覚えておくほうがいい ホリクロなら郷愁。
366 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 02:09:07 [ .CZIW5vA ] ディスペルやホールドパーソンは自分より高レベルの人には効きにくい感じがするね あと装備なんかで抵抗が上げられてると効きにくいかな?何抵抗か知らないけどw
367 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 07:03:22 [ vYhsOvDw ] コールっていらない気がしてきた。みんな死んだらポータルで帰ってくるし、記憶してあるから補給もすぐ帰ってくる。 コールありますかって聞いてくるのはブーンとかばっかりで。 一週間使ってないや。 勇者様をスマグやバリアートに隔離するためには良いかも
368 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 08:44:19 [ l71BiytY ] >>367 コールはギル戦やPTの全滅防止以外では、取得してないことにしておいた方が無難だね。
369 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 08:52:37 [ .LlNLS82 ] 狩りメインなら、Lvが上がるにつれそうなって行くな>コール Lv上がると狩り場の選択肢がどんどん狭まるし、 高Lvになっていくほどポータル所持者も増えてくるし。
370 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 09:14:45 [ Dld48Ag2 ] スフィア無しにエバキュエイションは役立つね。 狩りでのコールはアルパスB3までじゃないかな?
371 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 09:28:11 [ 3OtJKlfc ] >>366 天使ですがコールは聞かれても「狩りで使えないから取ってない^^;」 ですよ
372 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 09:32:15 [ kpWhHwRY ] 魔法要塞行く時ってミラタワ必須なの?
373 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 09:41:28 [ 3OtJKlfc ] >>371 BISならリカバリONでフルヒールでいける。 レベルしだいだけどLv1なら無理 それ以上なら行ってみるべ
374 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 09:59:56 [ apxzM0LU ] っていうかコール取ると アイテムブーン共に便利屋扱いされそうで嫌だから取ってない その結果「使えないヤツ」と罵られ様が気にしない 「お前の頭が使えねぇんだよ」と言い返してやる ああ BISも無料POT扱いされてるか…('A`)
375 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 11:12:37 [ kz9UJ9FY ] コールは便利だけどなぁ 今レベ180くらいビショだがこれまで固定ではなく野良でやってきて ブーンにコール頼まれたことないな ギル戦でも使えるしギルハンとかPT狩りでも現地に前のりしてコールとか 便利でかなり使えるスキルだと思ってる まぁ稀にブーンに頼まれるような場面があったとしても断ればいい 誰もがわかるくらいの勇者様ならシカトしてても誰も何も言うまい
376 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 11:13:17 [ 3OtJKlfc ] >>373 ギルド戦では必須だけど、自分のスキルが相手に見えない以上 狩りでコール不要。 リザなくて使えないならわかるけど、コールで使えない言われた事 ないよ。
377 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 13:11:26 [ wuk2I/OM ] コール持ってるけど、野良PTだったら、「T避難用でLv低いから 別マップから呼べないよ」って釘さしておくけどね。 (実際には古都〜リンケン程度はいけます) それでも町に戻ってコールよろ・・・ってブーンには、「一応やってみる」 と返事してチャージだけして「やっぱダメだねぇ・・・」で流す。 当然その後のそいつへの支援は目立たないように遅らせてるけどね。 死んでも、かならず余計にチャージして他メンバに対するヒールして それからまたヒールして(勿論CPは既にフルなんだけど)・・・ そいつに対してのアクションの前には必ず余計にチャージ。 ま、そこまでしなくても、そいうヤツは勝手に遠征死してくれるんで 行くの遅らせればいいだけだけどね。 固定PTの時は、勿論喜んでタクシーしてますけどね。
378 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 15:15:07 [ J.1pgvu. ] >>377 GJ!俺も真似てみる。 記憶さえしてれば何度でも移動できるってスフィアの性能が高すぎるんだよね。 MPKされたらヤル気なくすぞ?死→スフィア移動→死→スフィア移動・・・ せめて一回で記憶消えるようにしろよ。それか、デスペナ強化しろと。 俺が望むのは 銀行に預けれる金を少なくして、その上で所持金10%カット。もしくは経験地ゲージ10%カット。 リザしてもらえば半分戻ってくれるってのはどうよ? こうすれば天使ビショが神扱いに!!とダメオンにいっても無駄か λ…
379 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 15:26:52 [ apxzM0LU ] >>378 狩場が「ビショさん辻リザおね^^」の叫びで埋まるぞ('A`) 死人でも叫べるからな
380 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 17:28:15 [ kz9UJ9FY ] >>378 379さんも言ってるがその考えはあさはかすぎる ブーンにコールよろって言われるのがうざいと感じるなら余計にそのシステムはいただけないよ>>377 ブーンに支援遅延はやるよね 俺もわかりやすくそいつだけブレス切らせたりして無言の抵抗はよくする 回復しないためにわざわざPTヒールもやめて個別回復したりな それくらいやらんとああいう馬鹿はね・・ コールはせっかく覚えたんだから使いたい子だったりする 使わないとどれくらいの距離呼べるかもわからないから機会があれば 必要なくても試しにコールさせてくれなんて言っちゃうくらいだw
381 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 18:56:54 [ m..EqWiY ] 現在アジトで厨に耐えつつLV上げてるLv37なのですが プロエレって要は掛けた対象の属性攻撃強化+属性防御強化でいいんですか?
382 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 19:02:40 [ nQu2WFvw ] >>379 叫びってシステムでカットできなかったっけ? コミュニティ機能設定で『叫ぶ』切ったら自分が使えなくなるだけ?
383 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 19:37:43 [ QadVGcrY ] >>381 掛けた対象ってかon/offスキルだぞ。範囲内にPTMがいないと効果が出せない。 必要CPなCPも上がっていくからCP少ない内はアーチとかも切れ切れだったりすると 意味なかったりする。
384 名前: 381 投稿日: 2005/06/07(火) 20:09:09 [ m..EqWiY ] >>383 サンクス。on/offでしたか・・。 とりあえずまだCPが120くらいしかないんで おとなしく海老とブレスでも上げます。ありがとうございました。
385 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 20:42:48 [ apxzM0LU ] >>382 PT募集や就職探し等のログが 次元の彼方へ消え失せます('A`)
386 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/07(火) 22:00:41 [ q5GSk9XU ] 支援スキル勉強中の64歳半殴りbisです。 浮遊OPのついた銀の翼が出たので、天使で装着しようと 思ったら知識の要求(50)に満たず装備不可。 テレキ1しか振っていない天使が浮かぶためだけに 現在25の知識を50に増やすのは、やっぱり馬鹿でしょうか? 「優先度は低いけど、ブレスに役立つからちょっとずつなら あげてもいいんでないかい」ということなら、がんばって みようかと思っています。 ちなみに、ブレスは極めるつもりですが、シルフラを増やす 予定はありません。
387 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 00:52:29 [ U.AizGoc ] >>386 ビショだろ?なんで翼についた浮遊を装備するんだよ。 天使で装備してもBisじゃ浮遊しないよ? てか浮遊ってのはほぼネタOPだ。見かけに大きい変化があるからちょっと高めに つけてる露天が多いが、集中力UPと土属性抵抗UP(?)だけで特別欲しいOPじゃない。 命中と回避がUPしてると噂があるが確かでもない。 見かけが面白いから欲しがる天使がいるかもしれないから露天で3~4Mから下げてみれば?
388 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 05:45:17 [ bbSa42tE ] そういえばゲームパッド使用出来るらしいけど、 うちのwin98じゃ設定しても無反応なんだよね。 JoyToKey以下いくつか試したけど(ベクターで人気順で上からいくつか) 全滅だった。orz まさかnProが…なわけないよね。設定間違ったかな。 cp貯めるのに連打疲れるし連射設定したいんだけど。
389 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 12:04:59 [ FpDhpdBg ] Win2000だがJoyToKey使えてますよ nProは関係ないと思う が、何故か連射機能が働かない罠
390 名前: 386 投稿日: 2005/06/08(水) 12:31:35 [ DEef2yDE ] >>387 浮遊がネタOPであることは承知しております。 が、街で浮遊しているキャラを見た子どもが 「僕も絶対浮かびたい」と許してくれないので 困っています。 ただでさえ少ない天使、浮遊マニアが鯖内に一人 いるかどうかさえ怪しいので、サブで天使作るかな。
391 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 12:35:51 [ MIwIXnaw ] 魔法傭兵だとBis2なわけだが・・・ そこでアーチonにしてるBisは何考えているのかね。 つねにアーチ切らさない程のCpやプレイヤースキルあればいいが ちょくちょくアーチ切れる相手と組むと大変だよ。 ブレスの重ねきかないしミラーも重ねきいてないだろうな。 (エフェクトは重ねてかかるのに効果出てないから厄介) わざわざスキル+1されてるの確認してからブレスかけなおしたりで めんどいよ・・・
392 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 12:48:35 [ fPJpaEWg ] 魔法傭兵に行くメンバでミラーはともかくアーチ必要なんだろうか・・・ アーチの効果は絶大だけど、エレメンタルで十分では? BIS2ならわけてミラーとか
393 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 12:48:44 [ DZiu0uzw ] >>386 馬鹿と言えば馬鹿。 売って家計の足しにするのが一番利口ではある。 しかし、私だったら知識上げて装備すると思う。 私もビショだが、街中ではアーチなどを切るのが面倒くさいので 天使になってうろうろすることは少なくない。 ゲームなのだから(いいかげんでいいということではないが)遊び心も大切。 ギル戦にも出て最強のビショを目指すのであれば そんな無駄なステ振りをしてはいけないわけだが、 まったり楽しむ分にはいいのではないかと思う。 自力で掘り当てたなら愛着も沸くしね。 ただし、ブレスのダメについては、 そのために上げるのであればそれを売りにできるくらい積極的に上げるべき。 そのつもりが無いなら、翼装備のためと割り切って必要分だけ振ればよい。
394 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 13:11:01 [ Z/7DcGP6 ] 391 前に書かれてたようにアーチ無いBISとかとは組みたくないとか言われたと思ったら今度は使うなかよ。BISのこと何もわかってないな。
395 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 13:35:11 [ DMv.q21g ] >>391 レイス行くくらいのレベルにもなってアーチ維持できるだけのCPないのは糞BIS 普通の支援ビショなら維持できるしアーチ、エレメONが当たり前 アーチONしてるビショがどうこう言うのはお門違いだな 走るからリカバリに片方まわしてもいいがそのレベルになるとカリスマ分だけで リカバリなくてもCPはそう減るもんじゃない ちなみに高レベのアーチやエレメマスタだとミラーなんかなくても一人BISで8人面倒見れる ミラに頼るしかないなら2人BISでちゃんと最初に話し合ってCP切れないよう分担することだな
396 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 13:38:29 [ VxrGjmjw ] >>390 天使でずっと走ってればある意味浮遊だけど・・・
397 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 13:58:05 [ WXiyhDOo ] アーチってさ、実際ありがたがられる? なんか見にくいとウザがられることのほうが多くてさ。 今じゃプロエレとリカバリonにしてばっか。 アーチなんてぶっちゃけどっちでもって人が多い気が…。 それにしてもビショの人って発言きつい人が多いね。 気軽に書き込めないよ…
398 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 14:13:57 [ rkZENxJs ] アーチ、正直言ってイラネ 見難いMAPの中だとPTメンバ探しやすくていいけどなー でもBIS様には、とても「イラネ」なんて言えません…
399 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 14:19:22 [ fPJpaEWg ] >>396 私はBIS使ってますが、BISの事なにもわかってないので、アーチのありがたさ 実感できません。 最初取った時はやっとBISの仲間入りできたと思いましたが、効果ほとんどなし 多少抵抗が上がる程度でアーチLv1よりエレメンタルLv6の方が使えるのではない かと小一時間・・・ 現在はどっちも「あったら便利」程度で価値低いと思います。 ごめんね、BISのことなにもわかってなくて
400 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 14:20:35 [ fPJpaEWg ] >>396 ついでに、アーチないBISと組みたくない人いたら、アーチ持って 俺TUEEEEEしてるBISに譲りますから組まないでください。 回復そいつだけ少し遅れますから残念!
401 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 14:33:10 [ AU1KoNFE ] >>397 発言きついのは、真剣に答えてくれてるとポジティブシンキングしてみてください。 ミラーなしでも、きちんと抵抗上げている人だけなら、普通に何とかなります。 でも、まったく上げないで来ている人もいるので、あまりいいとはいえないですね。 ミラーある分、装備を火力重視にできたりしますしね。 エレメとアーチは魔法傭兵の適正でマスタしてる人は少ないですよね? とりあえずあげるなら、どちらか一方に絞ったほうがいいと思う。
402 名前: 396 投稿日: 2005/06/08(水) 14:35:54 [ 9n/W/4.Y ] ・・・すまん
403 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 14:49:24 [ U.AizGoc ] >>390 ネタって承知してるならわざわざここに質問すんなよ 遊び心も大切とかいってるのは此処に来る必要はない。 自分の好きなようにプレイしとけ。それが最もらしい
404 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 15:05:16 [ DMv.q21g ] 前に沸いてた奴が言ってたことも全てが間違いではない スキル+がたいして意味を持たない職ならどうでもいいかもしれないが アーチで+2,3されるようになってくると全体の火力や支援魔法の効力も変わってくる 確かにあのグラはうっとおしいものがあるがアーチがいらなくて他に何がいるのかと問いたい on,offスキルは2つまでできるわけで支援ビショでPTに1人しかいないならアーチ、エレメ両方ONするのがいいのは当然 いつまでもリカバリに頼らないと苦しいならそれはステと装備が弱いだけじゃないか?
405 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 15:16:42 [ fPJpaEWg ] >>404 お言葉ですが、アーチが無いよりマシなのは同意しますが、 スキル+2にするためにどれだけSPが必要かご存知ですか? ブレッシング・エビルのマスターは当然として、PTH、ミラーに振った方が よくないですか?スキル+1でショボイのはご存知だと思います。 また、リカバリを軽く見られてますが、リカバリの効果でCP減少を緩和する のはおまけの機能ですよ?リカバリはBISでかなり重要なスキルですし、 前出のブレッシング・エビルには劣らないにしろ18やそこらで止めるには あまりにも惜しいスキルです。 リカバリ+なにか のなにかでおまけする価値はアーチ、エレメにあると思い ます。あくまでおまけです。リカバリがいらなくて他に何がいるか聞きたいです。 素手でリカバリマスタしてるBIS見たことありますか? アーチのメリットは、高い魔法抵抗とスキル上昇ですが、それ以上にデメリットで SPが高いが上げられると思います。スキルレベル3くらいならアーチは神スキル だと思います。
406 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 15:17:54 [ 4WNNENn6 ] 結局育ててるのは自分のキャラじゃなくてPTのキャラになってないかい?
407 名前: 405 投稿日: 2005/06/08(水) 15:25:03 [ fPJpaEWg ] >>406 ももも・・・・漏れにですか?
408 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 15:55:06 [ RQu33rKE ] BISはPTのキャラじゃなきゃなんなんだよwwwwwwwwww
409 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 15:58:26 [ fPJpaEWg ] 狩りでもギルド戦でもPTの中心はBISだと思いますよ。 BISの手足がPTメンバ アチャ0や戦士0、剣士0のPTは問題ないけどBIS0のPT 想像してごらんよ。 ウザいのは回復遅らせてるから現場で逃げ回ってるけどねw
410 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 15:59:59 [ DMv.q21g ] >>405 リカバリマスタレベルなら使い勝手はわからんがリカバリONでもいいのかもしれないな あと、アーチについては1とるだけでスキル+1されるからそれだけでも充分だと思うけどな ちなみにスキル+がマスタで5、アーチで1、あと防具であげてるビショなら アーチレベ25にするのにたいしてSP使う必要ないんだよ 自分は今レベ170台でエレメマスタ、アーチは+2、ブレマスタ、エビは補正込み50 リカバリは18止めで最近ほとんど使ってないです リカバリも補正含めれば高レベルなのでひさしぶりに使ってみようかな でもあれって行動速度だけでまわりの異常低下治癒系はGvGでしか意味ないんだよね?>>406 PTのキャラって意味がいまいちわからないけど PT寄生の支援ビショはPTにどれだけ支援できるかが大事なのでそれでいいと思うけどなぁ それが=自分のキャラだと思ってます
411 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 16:14:42 [ fPJpaEWg ] リカバリはマスタで行動速度30%すね。 異常低下は実装されたら意味ありそうだけど、おまけだと思います。 ギルド戦で自分の異常くらいは直るかもしれないけど、効果あるのでしょうか? 行動速度やCP減少みたいに目に見えてはわからないです。
412 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 16:52:09 [ ZzkL0sbo ] アーチLv1付けたらフルヒールPTHリザブレスエビルミラタワプロエレ祈り賛美がスキルLv+1。 こんだけ上がればそれだけでも十分ジャマイカ。
413 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 17:26:07 [ SaA/E2ms ] プロエレにも一応 純粋魔法の攻撃力増強も付いてること 忘れないであげて下さい…
414 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 17:32:09 [ h3GsPG62 ] >>413 流れ的にアーチの効果なんかいまいちでプロエレはそれなりに認められてると思うけど? 412が言うようにアーチで+される他スキル分のSPを考えれば1取る価値は充分 +2にしてもそれだけのSP分は充分他のスキルに反映されてる 自分だけではなくほかのPTメンバのスキル+を考えるとSP量はアーチ取得分よりはるかに上になるはず リカバリに関して言えば確かにビショ自身の動きは早くなって楽かもしれないが 無で普通に支援できる状況ならアーチ、エレメONのほうがPTには嬉しい 支援が苦しくて祈り回数、支援速度をあげないと危険な状況ならリカバリONかな 常時リカバリONなビショは自分が楽できるだけなので支援ビショなら状況に応じて変えるのがいいと思います
415 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 17:44:57 [ .5aNLLKE ] 状況によりけりだな、まさに。 例えば神殿だと余裕がないとCP切れでミラーとぎれたり、余裕があったら あったで釣りしたりしてミラーの範囲がずれたりと使い勝手が悪い場面も 多々あるだろうな。 魔法傭兵ではアーチ必須だな。どんな紙抵抗のバカでもアーチ30くらい 焚いといてやればミラー切れても1発は耐えられる。まあ最近はペア〜4人ハント 主流だからバカはPTはいれません状態だが。
416 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 17:46:19 [ WXiyhDOo ] >>414 常時リカバリONなビショは自分が楽できるだけ… ラクしたいです。 ビショの忙しさなんて、ビショ経験のない他職にはわからないと 思うので、少しくらいラクさせてくれと常時リカバリON!! 自分ビショに向いてないっすかね。
417 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 18:31:22 [ 3r08Lmew ] ディテクティングエビルをギルド戦用に上げようかと思っているのですが、 実用レベルはどのくらいなんでしょうか。 そもそも、一画面が何mなのか分からない… 知ってる方居ましたら情報おねがいします。
418 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 18:39:57 [ ikRcvhhA ] >>416 狩りPTでリカバリなんかつけてたら、Pスキル低いの晒してるか、アーチ、プロエレあたりとってないBisって見られるだけだと思うけどなぁ。>>417 実用としては10くらいからだけど、レベル低いと更新遅い&範囲狭いからギル戦でバリバリ偵察というならマスターが望ましい。 まぁ森に隠れて移動してないとかじゃないと、マスターでもちょっと前にいた位置がわかるだけだけど。
419 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 18:42:33 [ /dJUpjP2 ] Bishopって「司教」という意味なんだよな。 良く考えたら司祭って司教の下じゃないのさ… Wizも似たようなもんだね。 いくらなんでもクラス名より下なのはどうかと思う。
420 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 18:45:35 [ ZzkL0sbo ] >>416 ビショに不満があるならやらなければいいじゃないか。 一応誤解のないように言っておけばどの職もそれなりに忙しい。 狩り場にもよるけど楽してる奴はだいたいサボってるだけ。 ビショが同じようにサボると死人が出るだけ。
421 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 18:50:24 [ M6QyMF3I ] 90歳BISなんですけどパーティヒール取るかそれとも ブレスとかエビルのレベルを上げるか悩んでます・・・ パーティヒール取ったら厳しいとこでも一人で回復間にあいますかね?
422 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 18:58:49 [ 3r08Lmew ] >>418 情報ありがとう。 偵察というより、自分が隠れてる時に敵が近づいてきたら察知できたら 良いかなと思ってたのでとりあえず10ほど取ってみます。
423 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 19:00:30 [ 3r08Lmew ] 日本語が変になってる; 「敵が近づいてくるのを察知できたら」ですね。 どうもすみません。
424 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 19:18:24 [ rYVS6o0c ] 最近BISはじめたんだが、ブレスとエビルどっちのほうが喜ばれてるのか わかる人いる?
425 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 19:21:16 [ OQLWqrdk ] >>424 私はエビルをお勧めします ↓他の方どうぞ。過去ログ読めとか言われそうな予感
426 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 19:37:48 [ .sH5AkXc ] PTヒールはあると意外と便利 無ければ無いで何とかナルト思うけど
427 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 20:08:31 [ oezwapNU ] >>421 よく90歳までPTヒール無しでやってこれたなあ と感心します。 ですが、単体回復スキルのみだとPT全員をカバーするためには、神業的なプレイヤースキルが要求されますし、仮に神のような動きが出来たとしても、腱鞘炎になるくらい忙しくなるだろうことは想像できます。 (BISが2人であれば相互補完できますが、1人しかいなかった場合は相当な苦労でしょう) また、混んでいる狩場では、右下のHPゲージは当てになりませんし、ラグによる回復の遅れもあると思います。 よって、腕に相当な自信があるとしても、PTの安定を考えれば、PTヒールを取得しておいた方が無難であると自分は考えます。
428 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 20:53:52 [ NGCn/6oc ] >>427 一番大切な事を忘れてるよ bisが神業的なPSを発揮しないといけない場面は外れptに入った時のみ 全員がちゃんと働いてくれればあまり苦にならない 固定が居ない俺にはそんな事数えるぐらいしか経験してないけど('A`) ちなみにちゃんとしてるptはbisよりタゲ取り剣士の方が忙しい・・・と思う
429 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 20:54:27 [ JT6/IhVU ] 今PTHを覚えようと必死でキュア上げてる45歳です。 最初はリザ一直線だったので補助はほぼお飾り程度なんですが 今日廃人狩りにて「PTHなんぞいいからさっさと補助上げろ!」と 4人くらいに一斉に言われたのですが・・。 俺、スキル振り間違えたでしょうか?orz
430 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 20:56:30 [ WXiyhDOo ] >>416 ビショに不満があってどうのこうのじゃないですよ〜。 ここ読んでたらブレスやアーチ切らすようなビショは糞とか、なんつーか 自分達でビショの首を絞めてるというか、もっと気楽にいきましょうやって ことが言いたかったです。 自分的には超完璧主義な人より、ブレスか一瞬切れようが死にはせんと いうようなまったりさんと組みたいなと思う。 …あぁ、うまく伝わらない気がするorz
431 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 20:59:21 [ WXiyhDOo ] >>420 さんだorz アホですまん
432 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 21:05:56 [ SaA/E2ms ] 120近くですがPTヒール無しでえっちらおっちらやってる俺が来ましたよと とは言ってもホリサク天使だけどナー BISのカッコしてりゃPT誘われたりもするけど Lv100超えた辺りから、自分からは「支援BIS募集」の叫びではもうPT行かなくなった 天使で輪投げしつつ空いてたら入れてもらう たまに中の人になって支援 それまでPTに居たBISが抜けると、装備も全部支援用に変えてBISでやってる 支援スキルと呼べるのは ブレス40 エビル9 フルヒ15 プロエレ9 リザ4 この程度 元が知識振りの天使なんでブレスが光ダメ1〜100の微エンチャにもなるが コール無いしアーチも無いし色々中途半端ですたい
433 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 21:24:41 [ RQu33rKE ] >>430 気楽にとか・・・そんな考え方はPTメンバーに迷惑だと思うけど
434 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 21:30:07 [ bHnV00wo ] BISをサブで作り始めた戦士です いやぁホントにCP充電できるのが嬉しいです! 戦士ってCP充電ないんですよ、いやぁ、本当に嬉しいw それと辻回復が楽しいです^^ PTでBISさん守れなくてm(__)mでした。これからは守ってこうと思います。 BISさんありがとうー(何に?
435 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 21:42:41 [ WXiyhDOo ] >>433 どんな決意でPTやってんだ?!生きるか死ぬかの気持ちでPT組んでんの? …な、オーバーだろ。 気楽にって意味大げさに取りすぎ。こっちだってわかってるっつーの。
436 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 22:53:32 [ AKa9gxb6 ] >>433 そんな君にはローズで攻撃・支援中途半端ウィズをお勧めするよ^-^ 自分は物凄くそれがあってるからこなす事ができた。 他の人には忙しすぎて何やってるか意味がわからないくらい 「凄かった」と言われるよ。 攻撃魔法・補助魔法(能力UP&DOWN)・回復魔法の種類が全12個 これを全部使いこなしてこそ自分と同じオールラウンダーになれる! ソロ・PT効率は凄まじく高かった。他のどの職よりもね。 という事でいったい自分は何を話してるんだ?(謎w
437 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 23:01:32 [ Q6lOSmMQ ] >>435 ぶ 433氏のレスに吹いてしまった・・・・・ 生きるか死ぬかでしかPT組んだらダメなのか・・・・・・私はそれじゃ狩りPTは入れないな 私も435氏と同じ意見 なんていうか・・・・・ギリギリでしか狩れ無いような所で遊ぶから生きるか死ぬかになるわけで BisがPOT買ってくるって町に少しくらい戻れるくらいの余裕は欲しいね
438 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 23:19:18 [ zaOGzrwQ ] ビショップさんいつもありがてお
439 名前: 421 投稿日: 2005/06/08(水) 23:40:03 [ M6QyMF3I ] 助言ありです。コロなら大丈夫なんですけどアルパスB3はけっこう きつかったですね・・・とりあえず祈り連打でチャットする余裕もあまり ない感じでした。それなりに楽しいからいいんですけど。 やっぱり無駄にタウンポータルを取ったせいですかね・・・ブレス20エビル15 なのでとりあえずそこで止めてPTヒールにいってみようかと思います。
440 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 23:40:16 [ JePqOyZc ] パーティーヒーリングとホーリークロス 取るならどっちが良いですか?
441 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/08(水) 23:42:40 [ 22YzUGiw ] 神殿B2以降PTではエビルブレス切れたら即瀕死クラスの狩場が多いのに 何を言ってるんだろう。ブレス切れの例えは必要なかった。 つか監獄B3レベルでも支援かけなきゃ死ぬでしょ
442 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 00:23:09 [ ZiHGeqQw ] >429 補助イラネ。 堅い人は無くても平気、紙には効果無し。 堅くなれると妄想してる紙の戯言は放置で良し。 キュアよりリカバリ先に上げた方が便利かも。 祈りも忘れずに。
443 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 00:24:49 [ m.cYact. ] みんながみんなそこまで到達するわけじゃないんだから、といつも思う
444 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 00:29:15 [ r49BLUC. ] >>417 天使になって攻撃範囲の表示をonにしろよ。半径4mで画面上から下まで。>>421 PTH うまいヤツはPTH1回で全員回復できる。全員にフルヒール掛けるよりPTH1回で回復可能になって楽できる。 高レベルになればなるほど効率良くなっていくが、祈り系レベル、CPと相談だな。>>430 気軽に・・か・・気心が知れた友達同士でも、まして野良狩りPTではありえないな。俺はそんな雰囲気が嫌で半引退中。マタリと冒険を楽しみたかったんだけどな。>>440 お前ダレだ? 祈りレベル上げて忙しいって言ってるやついるが、賛美あげろよ。賛美中にチャットできるぞ。と新ビショ達に助言。
445 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 00:34:38 [ R//w16EY ] >>421 この先ずっと支援ビショでPT寄生でやっていくならPTHはとっておいたほうがいい PTもやるけどソロもやる、殴りもやるけど支援も一応できる程度なら取らなくてもいい 支援ビショは基本的にマゾ職 ソロ効率が悪すぎてできない、金が貯まらない、PT寄生だから狩ろうと思ってもすぐ狩れない 逆に抜けようと思っても交代がいないとなかなか抜けることができない 狩場にもよるがPT中も他職に比べて忙しい このマゾさに快感を覚えられない奴はやめたほうがいいぞ>>437 そういうPT狩りがしたいなら早いうちから固定PT作っておくことをお勧めする 普通の狩りPTでビショがポット買ってきますなんて言える狩場はほとんどないぞ ビショがいないときつい狩場があるお陰俺らにも仕事があるわけだ そんな平和な世の中になったら仕事が減って食っていけなくなっちゃうよママン
446 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 00:34:54 [ WWWW2B0E ] |ω・`) 祈りって必要?・・・ほとんどあげてないやorzブレ海老あると紙でも結構死ななくなるよ スキルは自分の思ったとおりに上げないと人に流されるともったいないよ。
447 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 00:47:16 [ 9oeEFQas ] 天使 殴り 1stでPOT代も賄えない極貧だと祈りは便利 っつか必須 高レベルになって色々余裕が出てきたら賛美の方が効率は良い 中途半端に上げると盾ブロック等でキャンセル食らってCP貯められないから 上げるならマスターするつもりで
448 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 01:19:59 [ RFgk8iUA ] 賛美主流にしたらBis1になったら死人出まくりだろ しかも賛美取るならLv200越えまでプレイする予定がないと意味ないし 祈りが重要とされてるのは細かく手数を出せるってのが大きい。 そもそも賛美なんかに振ったら他の補助支援が糞になるだけ。 祈りに振ってブレスエビル早めに上げないと使えないビショになるだけだ 支援ビショをLv200まで上げるのが今の時代は難しい。 ビショはPTに1人ってレベルから結構就職難になってPTなんか全然入れなくなる ソロもできないし、Lv120~140当たりまでが急上昇ってところ。
449 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 01:48:22 [ QCkOR8dI ] >>441 一瞬ブレエビ切れただけで即瀕死って… ヒールもかけてるのにそいつはオーバーじゃないですかい? 切れたなと思ったら即かければいいだけ。なにも怒ることでもない。 手を抜きましょうって言っているわけじゃないよ。 こういうところに余裕が欲しいなってこと。>>445 437さんはあくまでそんな余裕もあればいいねって言ってるだけに 自分はとれたが。言葉のまま捉えすぎじゃないですか。
450 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 02:02:54 [ 9oeEFQas ] レイスとかだと ミラー切れたら1分も立たずにPT焼死するんじゃなかろうか 行った事無いし分からんけど やっぱ神殿B2〜3↑レベルの狩場になってくると色々シビアになるんかね
451 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 07:16:50 [ Flk.BXJQ ] >>450 レイス狩りPTで、何を思ったのか1人で遠征しようとした戦士がいたが、BISのプロエレ&ミラーの範囲外に出たとたんに即死。 かなり笑えたけど、レイス等の魔法が強力な狩場に限って言えば、対魔法スキルの切れ目が生死の境目かもしれませんな。
452 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 07:43:45 [ UK6oVLJ. ] >>448 賛美上げねぇと支援やってらんねぇよ。>>449 神殿B3いってみれ。 B3に慣れてないアチャやWIZは、ブレエビが切れた途端ぽこぽこ死んでくれる。 あと一部のおばかさんも。>>450 メンバーのPSがそんなに高くなくても、そいつらがステを健康に振ってくれてればなんとでもなる。 B3あたりから健康固定じゃ生きていけない。 健康120固定orそれ以下ばっかのPTだと、BISが落ちた途端壊滅、なんて日常茶飯事。
453 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 07:59:07 [ EaIpKUiA ] BISが落ちた途端壊滅PTは地下墓地B3の時点で頻繁に存在します。
454 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 09:21:15 [ /AQGGpEE ] 誰が低レベルPTの話をしている?
455 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 09:43:29 [ CnebthJs ] 神殿B3で神装甲2人以上なのに 釣り役買って出る相棒BIS勘弁してくれ 支援のLV違えば(上掛けするLV低ければ) 上掛けできないし、ブレエビ分担もしっかり頼むわ 相棒よ、二人以上死ねば、CPあっという間に 切れるのわかってるだろ? アイテム拾えないわ、POT代毎回20万↑かかるわ B3は忙しいからめったなことじゃ トトしない、オークしない 拾ったもん勝ちになってきつつあるし 効率効率っていうが、バランス完璧なPTならそれでいい でも200付近にもなって いまだに神で『リザよろwww』とか平気で 連発する連中いるPTで、効率とかのまねごとすると そのしわ寄せは全部BISにまわってくんだよ。。 こんなことなら殴り鍛えて狼でも誘ってレイス行くかな、 と最近激しく思ってきた
456 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 10:11:17 [ .e4v.g92 ] まあ、攻撃手法が色々あるなら、支援手法が色々あるのも当然だろうし、 個々のプレイヤーの好みもあるしね。 アーチも、以前の改悪で「使えねぇ」感が色濃くなってしまったけど、 攻撃のメインスキルが難易度5な人には有難いし(まあアーチ自体もそう だけどLv30辺りからキツいの判るし)、WizのエンチャUpなど 副次的効果も生むから、罠スキルではないとも思うしね。 自分の場合は、普段の固定PT集団にビショ多いんで、敢えて属性防御方面 に振ってるけど。プロエビ・ブレスは高レベルに育ってる人いるし。 ・・・・・・まあ、茨の道歩んでます(苦笑) 面白いのがいつものメンバー、防御力と属性耐性が見事に逆転してるん だよね。紙なアチャ・支援Wizは揃って火耐性90%だしね。 アルパスB3辺り行ってるときは、アチャにシャドウズのタゲ固定させて 適当に回復って感じだったからね。 さすがに魔法傭兵だとミラーないとちょっと厳しい(てか忙しい)けど。
457 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 10:29:29 [ e7XYsOT2 ] >>456 全員火90風90なら魔法傭兵でもミラーいらんよ。 PTHで余裕で追いつくくらいしか食らわないし。 まぁ野良で魔法PTに入る気にはならんけど。
458 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 10:39:34 [ X03vJDL2 ] バンバン死んでもおk。そのためにリザ鍛えてるんですから。
459 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 10:54:51 [ EaIpKUiA ] ヒールがなければアースヒールを使えばいいじゃない。 リザがなければ羽を使えばいいじゃない。
460 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 11:15:49 [ VxtiBR9I ] ブレス、プロエレ、アーチマスタ、エビルは補正で50、そのうえミラーも必要なのかな? とりあえず、エビルをマスターすべくあげている、支援ビショです。 補助優先であげたもんで、野良PTだと「コールありません」と、毎回断りを入れる状態。 いまいち、コールの必要性感じないんだよなぁ 200越え支援ビショのぼやきでした
461 名前: sage 投稿日: 2005/06/09(木) 12:15:25 [ r7VRCOuA ] 前のりしてコール使うのは良いけど、狩の最中だとPTの士気が落ちる気がする。
462 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 12:32:15 [ QSo6OxAs ] 質問です PT落ちる時、交代のBisを待ってから落ちたほうが よろしいでしょうか? 交代が来る前に落ちると 迷惑ですか? よろしくお願いします
463 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 12:46:44 [ ATgnCYus ] 別に気にする事は無い 好きな時に落ちれば良い 他の火力職はそんなことまったく気にしない とはいえBIS抜けるのがPT崩壊の確率が一番高いから 良い人が居たPTとかだとやっぱ交代BIS来るまで粘りたいと思うんだよな まあ無理をする必要はまったくない 「交代も来てないのに勝手に落ちられると迷惑」とか言われたなら そら言ったヤツが適正Lv満たしてないバカなだけ 何時までBISに頼ってるおつもりですか( ´,_ゝ`)
464 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 12:50:47 [ .tlpA.E2 ] >>462 迷惑かと思いますが、BISだけ交代待たなければならないのは悲しいですね。 すぐに落ちるのではなくて、せめて落ちる少し前に落ちることを知らせた方が いいと思います。 そうすれば、代わりのBISを呼べる人もいると思いますし。>>460 200越えると小さな傭兵で狩ることになりますよね? そうするとコールはLv1でも役に立ちますよ。 そのほうが狩りの効率がよくなります。
465 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 12:52:13 [ ihm3KqP2 ] 基本は交代来てから落ちたほうがいいかな。 でも、あと30分で落ちないと用事に間に合わないときなんかは 自分は、30分前に『あと30分で落ちないといけないので今のうちから募集しときます』 って言って来たら早めに交代。来なくてもある程度先に落ちますって言っておけば問題ないはず。 BISはPT落ちの時はなかなかムズイね、BIS無し=解散だから、深夜に攻撃職が どんどん落ちていく中、自分はなかなかPTのこと考えると落ちれないという感じで。。
466 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 13:02:31 [ emWAPda6 ] 他の攻撃職を見てあわせるかな 「じゃ、落ちます」→自分が落ちるときも同じ感じで 「そろそろ落ちるので、前衛募集しますね」→自分も合わせて募集 臨機応変。 厨がいるPTにまで気を使う必要はないし、 ちょっとだらだらしたいなあと思ったら、ゆったり募集待ち。
467 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 13:03:23 [ X03vJDL2 ] 交換は待つべきだとおもいます。 何時間も落ちれなかったこともあったけど、それはしょうがないけど 落ちれないBISをおいてヘイキで落ちていくPTメンにムカツクのは私だけ? せめて募集かけて落ちるか、一言ホシイ
468 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 13:04:58 [ EaIpKUiA ] 交代が来る前に落ちられると迷惑と考える奴もいる。 が、そういう奴はだいたい二度と組みたくない相手なので、 それで嫌われて二度と組まないのなら願ったり叶ったりだ。
469 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 13:11:25 [ eDcPyLFQ ] ギル戦時のアーチについて質問なのですが、 アーチャーのスカルなどの即死攻撃にも アーチの効果である”状態異常抵抗”が適用されるのでしょうか?
470 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 13:20:03 [ 8jxycxlY ] みんな、いいやつやな〜♪ 俺は、ワルBISだがw 厨がいるPTはなんのためらいもなく コールでお気に入りのある場所につれて放置。
471 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 14:06:36 [ e7XYsOT2 ] 交代来るかどうかなんてそれほど気にする必要ないとは思うが・・・ そろそろ落ちようかと思ってるところに無職Bisがいたら変わりますか?って話もちかけるくらいでいいと思う。 そもそも、お願いされるならともかく、交代来るまで落ちるなと強制される謂れは何も無い。
472 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 14:09:46 [ 4SdD9wuk ] 自分もビショ一人の場合は交代ビショが来るまでいるようにしてる。 けど、早朝のPTの場合は悲惨…!! ビショいねぇ…ってか誰もいねぇ。 リダ他、皆が交代ビショ探しをしてくれてるのを見ると、強引に落ちます なんて言えねぇ。最初から覚悟してるけどなw
473 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 14:50:30 [ T9Xfsns. ] 早朝とかで人がいなさそうな時は、30分前には言っておいて どうしても交代がいなければ余計に10分くらい多めにいて、それでぬけちゃいます。 いちおう気をつかって事前に言ってる上に、その他の職はポコポコ落ちていくんだから それ以上の気をつかう必要ないと思ってます。
474 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 14:50:52 [ T9Xfsns. ] 早朝とかで人がいなさそうな時は、30分前には言っておいて どうしても交代がいなければ余計に10分くらい多めにいて、それでぬけちゃいます。 いちおう気をつかって事前に言ってる上に、その他の職はポコポコ落ちていくんだから それ以上の気をつかう必要ないと思ってます。
475 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 14:51:15 [ T9Xfsns. ] あう、2重カキコすまそ・・・。
476 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 14:59:43 [ Flk.BXJQ ] 落ちる時間を設定して交代BISを募集すればいいんじゃないかな? その時間までに交代BISが来れば交代すればいいし、来なくても時間が来れば落ちるようにすればいい。 ずるずると交代BISが来るまで待っていても自分が苦痛になるだけだから、事前に落ちる時間を言っておけば、ある程度納得した形で落ちることが出来ると思う。
477 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 16:41:47 [ QSo6OxAs ] 色々レスありがとうございます 事前に落ちる時間&交代募集を言っておいたほうがいいみたいですね とても参考になりましたm(_ _)m
478 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 17:25:42 [ hOqsl4/I ] 落ちたい時に落ちるってのは別に構わないけど 神殿やらコロやら野良で通い続けることになるなら一緒になる面子も大体決まってくる 毎度即落ちでビショ不在PTにされてたらすぐ名前覚えられて就職段階で蹴られるのがオチだな 2人ビショの狩場で1人抜けたら残った一人が激しく辛くなったりすることもある 同じビショとしてはそういう迷惑かけたくないので交代待ちか相棒に大丈夫か聞いてから落ちる ま、交代こなくて1時間も募集しつづけて辛い職だぜビショは・・なんて皆が慰めてくれてるのに あ、そろそろレベルあがったので落ちます〜とか平気で言ってくれる火力が必ず1人はいる・・ でも抜けた奴がむかつくわけで残ってる奴に罪はないから見捨てることができないよね・・
479 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/09(木) 19:27:53 [ kcO9rPVU ] BISが落ちづらいのは確かなので、私の場合はよほど緊急でない場合は 「20分前に告知」するようにしています。 逆に言えば落ちたい時も30分程度は我慢しています。 「20分くらいで落ちますので、次募集かけてもらえますか?」の段階では まず同意を得られるので、必死に募集します。20分程度待っても次がこ なければ、 「もう少しだけがんばります」 30分で「ごめんね」で落ちます。 事前に言ってないと、落ちづらいので事前告知して遠慮なく落ちます。 事前告知をするとリダがポタ持ちなら街でBIS探してくれる事もあります。
480 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 00:14:33 [ iMYLIifk ] LV85天使なんですが、 装備レベル80↑の十字架落とす敵ってスクツB2〜B3の堕落宣教師が一番妥当ですか? 硬過ぎて狩りにならない orz
481 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 04:35:37 [ Mwy/m/nU ] 妥当っちゃ妥当と思うけど、ドロップ率が低いからね… 自分は輪投げマスターのLv100前後の時にコツコツ狩って取りました
482 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 08:32:21 [ ago2j5zc ] セカンド運キャラ育ててるBISです。 BISって金溜まんないから、セカンドの前衛職を作って、 運キャラばれないようにバッチかって狩PTに進入した。 それまで、ソロやってたけどレベル上げに限界感じたんで・・・。 前衛って(ちゃんとやると)BISより大変だよ。 CP溜めて、デュエして、パラレルして、また横湧きにデュエして・・・ 慣れてるのも有るけどBISのが簡単だわ。 前衛は俺には向いて無い。前衛さんいつもありがとー。 あ、BISやるときはPT獲得表示offにしてる。
483 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 09:03:45 [ WfsOe1wk ] 前衛が忙しくなるのはコロの剣士くらいでは? 決定的なのは、前衛は芯でもいいけど、BISは 御法度だから、楽なことはないよ。 充実感と必要とされてる感はあるけど
484 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 10:25:57 [ jHMYIY5w ] まぁ、まともな前衛ならBis並に大変かも
485 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 10:34:26 [ /zIBuL.c ] >>480 8人のソロPTならもうちょっと下でも出るんじゃないか? 宣教師以外にも斧槍系でも出すから、スターヒルの軟い方とか狩ってみるとか(あの斧槍十字架出したか定かじゃないけど)
486 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 10:53:35 [ /zIBuL.c ] ミラーがどのスキルに効くのかを、他職の方色々に協力してもらって検証。 方法:ワンコがのっとりでモンスに憑依。ミラー掛けて(一応打たれ強くする為にブレス等も付加)その後ワンコログアウトでミラーつきモンス完成 色々黄ダメスキルで実験。 実験した範囲では、エンチャ、ブレス、属性攻撃OP以外の黄ダメはすべてミラーで軽減できる模様。 ルート無しのチリ、メテオ、ホリクロ、GPはしゃれにならんダメージですた。 受け渡しダメージで100近くドカンと持っていかれるw
487 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 11:12:32 [ WJJUuuNo ] >>483 コロは楽。 おまえさんは物を知らなすぎ。 おまえみたいなのがクライで援護してやってるのに 「揺らすの止めてもらえませんか」とか言っちゃう御バカ。 おれはね、お前1人じゃ無理だからやってんの。 ほかのBISは1人でもエビブレ切らさずに回復もばっちりやってる。 ってかおまえ最初の数十分はエビブレちゃんとやってただろうが・・・ それをクライで大丈夫とみるやいなや回復だけにまわりやがって。 ダメくらわなきゃヒールしなくていいから何もせずに長時間つったてんだよな。 同じ守りの視点で見てるから剣士の人間は騙せないよ。
488 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 11:18:42 [ WJJUuuNo ] ってかBISの中にはPTメンバに火力を求めるやつが多すぎ。 そりゃおまえさんたちに火力無いからしょうがないんだけどさぁ。 被ダメを減らす役割としては火力よりもまず堅さでしょう。 おまえコッチがクライで止めてるからってメテオ募集すんなボケが メテオなんて守れないっての おまえらからすりゃメテオ様様だよな タゲ集めるからフルヒールで良いし、死んだらリザすりゃいいもんな。 こっちはなぁ大変なんだぞ
489 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 11:24:44 [ WfsOe1wk ] 支援BISがPTの性格を決めるものだと思いますよ。 BISがモンス倒す事はできないけど、PTの命預かってるのが 決めるのでは?「タゲがほしい」とか「火力がほしい」とか、火 力だと誤解されるなら「アチャか犬がほしい」と言えばいいと 思うよ。 殴りBISは論外だけど、紙や使えんの入ったら適当に頃して、 「ゴメン」言ってればその人抜けるから理想のPTになるよ。 BISが抜ける際に抜けずらいのは欠点だけど、PT管理できる から楽すぃ。
490 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 11:41:18 [ WJJUuuNo ] 抜けづらいのは剣士も同じ。 お前さんたちの視点とこっちの視点はまるで違う。 PTを管理?おまえさんたちに狩りの何がわかってると言うんだ? PTを管理できるのは剣士しかいないだろ。 おまえ誰が火力強くてタゲ取りやすいとか 誰が固いとか柔いとか コイツの射程はどのくらいだからどこらへんからタゲ取るのが最適とか このMOBは何秒くらいで倒せるからデュエじゃなくてパラレル撃つとか コイツはなんか1人離れ気味だけど堅いからほっといてもいいやとか なんかアチャの癖に釣りに行ったぞ。ちょっと出張してタゲ取りしつつPTの中心部まで持ってこうとか なんかちょっと離れたとこに敵湧いてみんなむかったけど 2人同時に釣りに行ってるから俺はここを動かずにチャージしてMOBキャッチしてやろうとか コイツは柔いけど火力あるしクライでちょくちょく止めとけば死ぬ前にMOB狩れるだろうとか このクソBISは二人も居やがんのにエビブレちょくちょく切らすから 特定のだれかにシマー回すよか盾持ったまんまで前衛の射程から外れてもかまわんから かたっぱしからデュエしてタゲとらんと全滅しそうだとか このアチャはリアル女みたいだからほんとはクライで大丈夫なんだけど ちょっとPTから離れたところからデュエしてMOBが移動する様で タゲしっかり取ってますよってわかるようにするとか いろいろ見てんだよボケが テメーらがサボってんのもお見通しだっつーの
491 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 11:43:03 [ fRuYesMU ] またアレな子が沸いてますね
492 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 11:44:03 [ q1EYPenI ] 狩り場にもよるよな。 コロでの剣士orテイマの抜けにくさ。 神殿B3での地震ランサーの抜けにくさ。 普通の狩りPTでのビショの抜けにくさをはるかに上回る。
493 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 11:50:54 [ WJJUuuNo ] それおまえアレだよ 青POT使いまくりだから毎回赤字ですよってな ばっかじゃないの? おまえなこっちはタゲほとんど集めてんだぞ テメーのヒールじゃたんねえんだよ どれだけPOT使ってるか タゲ取りもそう 複数居りゃサザンも撃たずにずっと連打 青POTのみまくり おまえがPTが危険な状態に陥ってからしぶしぶ青POT飲む様な状況に なるまえに事前にさっちして必死でタゲ取りしてる状況は10倍はある。 おまえが青POT飲んでなんなく危険をやりすごしたななんて時はこっちのイベントリは悲惨な状態になってるの
494 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 11:53:04 [ WJJUuuNo ] 地震ランサーの抜けにくさwww おまえランサーの地震のスタン成功率しってんの? それとチャージの遅さ。 ランサーの地震じゃMOB止め続けなんて無理だろ
495 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:01:27 [ MMEbdGmY ] 支援職や壁職は真剣にやると本当に大変。 ここでいらだたないで愚痴スレ行こうな。 それに なんで他職がここに沸いてるんだよ('A`)
496 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:06:53 [ fRuYesMU ] いつぞやの寄生Wizが今度は剣死やってるのか 槍子だけ否定テラワロス
497 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:13:16 [ WJJUuuNo ] だいたいなぁBISを援護してる。 つまり守りの視点から見てるやつは剣士、サマティー以外にもいるんだよ。 戦士とかランサーとか狼で火力が微妙な奴らね。 そういうやつらってデュエしにいくとなんか他のMOBに行く。 ふつうならオレのこと嫌いなのかなって思うんだけど、 よく見てると複数湧きでクライしに行くと逃げない。 湧きがなくなるとそこそこ俺のほうに向かって釣って来る。 MOBのHPが僅かなのにアチャが変なトコに手を出すと飛んで行く。 様はMOB一匹くらいのタゲはとりますから剣士さんは他の方守ってくださいってスタンスなんだよね。 BISがクソだから。
498 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:17:46 [ WJJUuuNo ] ランサを否定してるわけじゃないし 極少数だが上にも書いたように守りの視点で見てるリアルスキル高い人も居る。 アチャとMOBの間に立ってノックバックなんて見ててしびれるわ。 かと言って前衛同士で叩いてるときにノックバックさせて射程から外すとかしない。 ちゃんと効果を理解したうえでやってる。 叩いてる最中で後衛の近くに湧いたMOBに跳んでってすぐに戻ってくるとかな。
499 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:21:09 [ aNE53P4s ] >>493 とか みんなが全力で自分の仕事をすれば、暇な職なんて一つもない。 とりあえず、お前はアルパス卒業までbisやってみろと言いたい。 右下以外、画面見れねえから。 そして>>496 と同じく槍否定ワロス
500 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:23:34 [ LkPiw4O6 ] >>490 ちょっと思ったんですが、そこまでいくと管理というよりは、PTのおもりなんじゃあ…。 まぁ、それはそれとして。 こうやって働く剣士さんの感覚を読ませてもらうと、 PTメンバー全員の動きに目を届かせるには、防御の考え方が不可欠だなと、 しみじみ思いました。 ビショの私も、堅さや動きを見て誰の補助や回復を優先させるか、見てますし、 時と場合によってはウィズさんやアチャさんに横湧きしたmobに一撃与えて、 前衛が気が付くまでタゲを取ったりとかもしてます。 でも、たとえ、がんばれば自分ひとりでカバーできるとしても、 かんばりまくってると、チャット打つ暇がないのが悩みですよね。 もっとこうした方がいいとか、見ているからある程度分かるんですが、 その分かってる内容を、忙しくしていると指示として出せない…。 管理というか、PTをまとめる役目は、職でくくらず、 PTのことがよく見えてる人なら誰でも良いかと思います。 ただ、ビショの場合、誰も死なずに補助がかかっている…という、 仕事をちゃんとやってる証拠のアルナシが、目で見てすぐ分かるので、 出す言葉に重みが加わりやすいってのは…剣士の人には口惜しいでしょうが、 あるかもしれません。 でもそれはビショが偉いとかいうことではないので、勘違いせずに、 見えてる者同士で協力して、野良PTでも良いPTに調整していけるといいな。 なんてことを思いました。
501 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:30:33 [ WJJUuuNo ] 墓穴ほってんじゃん、右下以外っておまえそれHPメーターだろボケ 剣士はHPメーターだけじゃなくてマップで大まかな味方の位置確認しながら 守るべきメンバーの間入れるようなサザン用の敵見つける。 それでCPメータをちらちら見ながらほぼ一定のリズムでクライ。 大体2秒に一回。 耳をすましてサザンの音を確認しながらCP切らさないように注意する。 HPメータはちょくちょくみてやばそうならポット飲んでクライ連発 クライの射程外のMOBに手を出す奴が居て、かつPTがサザンの射程に入るような適当な敵が居なかったらそこまでトワー飛ばす。 こうなったらもう消費CPが獲得CPを完全に上回る。 薬指でクライ撃ちながら親指でトワー飛ばす。人差し指でポット飲みながら。 アチャとかだったらトワーのかわりにデュエ使ってMOBひっぱってくる。 ビショが大変? ばかじゃないの?
502 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:33:57 [ q1EYPenI ] 地震のスタン成功率:65%で5秒のスタン(マスター前提) チャージ時間の遅さ:ラピッド一発で地震一発分を軽く上回る(マスター前提) 止めれてないならその槍子が外れなだけかと・・・。
503 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:34:38 [ fRuYesMU ] それは組んだPTに恵まれていないだけに候 素直に固定探しとけ
504 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:34:51 [ WJJUuuNo ] >>500 ごめん言い過ぎた。 ほんとはこういうこと共感できる剣士やBISが欲しいんだけど なかなかそんないい奴いないのが現状。
505 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:35:41 [ xqC9nD5k ] 500getおめ>>500 がとてもいい事言った
506 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:36:55 [ z95Jm8F2 ] >>501 みたいな剣士がいればBISはPTは楽 剣士全員があなたみたいに頑張ってるかというと・・・
507 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:36:59 [ WJJUuuNo ] >>502 確立低いのは知ってたが連発はできるんだな知らなかったよ。 でもオレが組んだ事あるランサーはクライの補助程度に撃つクライだったな。 まあ、あっちのが火力あるし当然なんだけど。 むしろオレを差し置いて連発してたらキの字だな。
508 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:39:45 [ fRuYesMU ] 「剣士さんタゲ取りしっかりお願いします^^;」 ←主に紙(BISもたまに)が言う 「BISさん回復しっかりお願いします^^:」 ←ほぼ全職から言われる
509 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:44:10 [ aNE53P4s ] >>499 だが、かなり悲しくなった。 bisっていらない子なんかな・・・・。 最後に言わせてもらいたいんだが、>>501 、青POT飲む飲まないってのは単にスキルの違いだけなんじゃないか? bisは祈りで溜まる、剣士は叩かないとたまらない。 シマーの代わりにエビルする。 デュエの代わりにブレスする。 bisは殴れないから戦う代わりに回復する。 お前が回りの防御なんかを見てる間に、bisはHPメーターや補助の様子を見てる。 それじゃダメなのか? なに言ってもまた反論されそうだから、これ以上書かないがこれからお前のPTにbisが入ったら蹴ってくれ。 お互いの職を尊敬できないようなPTに入っても、気分が悪くなるだけだ。
510 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:54:19 [ xqC9nD5k ] >>WJJUuuNo まぁ同じマゾい支援職同士仲良くしようぜ(´A`)
511 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:57:15 [ q1EYPenI ] というかみんな常にそんないっぱいいっぱいで狩ってるの? 一切チャットする暇もないPTでなんて狩りたくないなぁ。 そもそも抜けられるかどうかって話だったんジャマイカ。
512 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:57:18 [ WfsOe1wk ] >>WJJUuuNo 違う鯖であることを祈ります。 防御4〜5百の剣士なら簡単に死んでくれるからその時は リザ頼んでください。 余裕があったらリザします。
513 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 13:05:04 [ WfsOe1wk ] 追伸、厨房以下の動物でも↓くらいは知ってます。 .. _____ _____ .._____ |書き込む|名前:| |E-mail :|sage |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /) ↑ ↑ ↑ ∩___∩ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ノ ヽ / つ^^ヽ | クマ──!! / ● ●|/ テノノノ < クマ──!! | ( _●_) ミ/ \____________ 彡、 |∪| / _____ YOU!(⌒) ヽノ / | | ̄ ̄\ \ ,-r┤~.l / | | | ̄ ̄| rf .| | ヽ / | | |__| .lヽλ_八_ ,, ̄) |__|__/ / `ー┬‐-ー' ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
514 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 13:30:36 [ fqGgWiKM ] とりあえずこの流れを見てこれからは剣士じゃなくおとなしく幼女を雇おうと思った 剣士が抜けにくいのはコロとか特定の狩場だけだろ ビショは雇用がある=抜けられないと考えていい 抜けても関係ないようなとこじゃ雇ってくれないからな あと、俺も剣士とビショ両方100↑で育ててるんだけど デュエ必須狩場ならビショより忙しいかな ま、それも限られた狩場になるけどな どうでもいいけど>>487 の>>483 に対するレスは激しく誤解してないか? 物を知らなすぎとかいう前にちゃんと文を読もうな
515 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 13:48:40 [ yP6lioq. ] 共感を得たいのなら剣士スレか愚痴スレに行けば良いのに、 BISスレで馬鹿だのボケだの罵倒し放題だものなぁ・・・ WJJUuuNo氏は対人関係のスキルを上げた方が良いと思うよ。
516 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 13:49:06 [ WfsOe1wk ] >>514 剣士では平均的なクオリティだと思いますよ。 剣士の変わりはロリ女でもできるけど、BISの変わりをWizあたりが できると思ってるんでしょう。 剣士の価値をイマイチ分かってない罠 「居たほうが便利」と「居ないと困る」は違うんだけどね
517 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 13:52:15 [ rYeIi.Vc ] >>515 すでに愚痴スレで暴れた後みたいだけど
518 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 13:54:35 [ WfsOe1wk ] BIS的には剣士がテイマに勝てる要素は 「本体が死に難い」 テイマが剣士に勝てる要素は 「回復楽」「ペット硬い」 タゲトリ性能はほとんど同じかテイマが上だから 剣士って居場所ないよね。 青POTがぶのみでパラレルくらいしかないのでは?
519 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 14:13:14 [ q1EYPenI ] 一匹狩りでは剣士とビショ仲良くしようぜ。 テイマーだとWizがアスヒでもやってけるんだから・・・。 チリのアスヒで2・3コロに一発くらいでまかなってやがるし。 気づいたら必死にカーソル合わせて回復する俺がいる。
520 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 14:24:12 [ 29LD8Apg ] 「剣士様」こえーよ。 こんな人と一緒にPT組んだらすごい息が詰まりそう。 とりあえず(・∀・)つ目 オチャノメ! どの職もちゃんと仕事してる人は見ててわかるから、言葉には出さなくても 皆感謝してると思いますよ〜。
521 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 14:25:59 [ WfsOe1wk ] 愚痴スレヲッチ 91 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:23:15 [ WJJUuuNo ] あほかおまえら おれみたいな完全支援剣士なんて滅多にみないぞ。 CP700 アイテム拾わないとかチャットしなとかのレベルじゃない。 力自慢なのにパラレルまったく打たん。 敵を攻撃したいという欲求を抑えてデュエ、クライ、トワーのみ。 おまえらざんねんだなおれみたいな完全支援剣士とPT組めなくて。 92 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:30:57 [ fRuYesMU ] PTH無くてもフルヒくらいはやってた方が無難だわな あとエビルはペットにかけると喜ばれるぞ 逆にNGなのがブレス 俺はブレス特化なんだがペットに掛けると HP5000→10000とかになって全然回復追いつかない そしてそのまま効果が切れると5000/10000→2500/5000って感じになる 93 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 12:32:27 [ IQxq3vE. ] 力自慢だから紙なんですね。紙がタゲ取っても無意味なんだよ ----------------------------------------------------------------- けちょけちょに泣かされた後で、>>501 >>504 >>507 落とすなら、愚痴スレで落としてからこっち来い。 私のBISと君の剣士を一緒にしないでいただきたい。
522 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 14:27:55 [ q1EYPenI ] ついでに言うとブレス切れてもHP減らんヨ
523 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 14:55:28 [ Mwy/m/nU ] 力自慢な上にCP700て('A`) そんなんで壁なんかやりゃPOTガブ飲みなのは当たり前じゃんよ >おまえらざんねんだなおれみたいな完全支援剣士とPT組めなくて なんというか性格的に完全支援にゃ向いて無いんでないか?
524 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 14:57:09 [ nBmAQiu6 ] 結論:厨剣士いらね
525 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 15:04:28 [ fqGgWiKM ] 力自慢殴りビショが、俺様は支援ビショだ お前らヘボばっかだから青ポガブ飲みしないと間にあわねー って言ってるようなもんか・・憐れだな ペットにブレかけるのってちょっと迷うよなぁ ブレでゲージ減るとHP減ってなくてもなんか回復してしまうだろうし ペットはカーソル合わせにくいからかけても切らせちゃうこと多いしなぁ しかしあいつらのHPと防御の高さは剣士なんかの比じゃないな コロなんかだとビショいらなくなるから剣士のほうがまだ仕事あっていいかな
526 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 15:05:49 [ ROmKBa9. ] まあまともに剣士やるのは大変なんだなーと思う 501見て驚いたよ まともなPTさえ組めればビショは楽だからなー
527 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 15:19:12 [ WfsOe1wk ] >>526 凄まじいフォローですね。
528 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 15:26:04 [ tZfqSAT2 ] 昨日、サブで天使始めた。 すぐに人口が少ないのが理解できた。
529 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 15:33:06 [ yYKFYShU ] 正直抜けにくいとか言ってる奴は馬鹿じゃないかと思う そこまで他人のLV上げを気にする必要は無いだろ 抜ける時間を言うのは当たり前だが 他のPTメンバーがその後をどうするかは抜ける人間の問題ではなく 残る人間の問題なんだから自分達で解決させればいいだけだよ ついでに 剣士も他の職も能力が足りてない奴ほど 俺は頑張ってると訴えたがるのは何故だろうねぇ…
530 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 15:37:23 [ WfsOe1wk ] そのPTメンバと2度と会わないなら関係ないのですが、 しばらくは同じ狩場で一緒になりますし、同じペースなら 次の狩場でも一緒になります。 毎回固定メンバなら問題ないですが、顔見知り作って ないと、神殿B2くらいから入りにくくなりますよ。 私的ブラックリストに入ります。 >ついでに >剣士も他の職も能力が足りてない奴ほど >俺は頑張ってると訴えたがるのは何故だろうねぇ… ソロでがんばってください。 私は能力が足りてないので、PTでがんばります。
531 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 15:44:33 [ fqGgWiKM ] >>529 530の言うように普通に考えたらビショだけ抜けれないのは不公平だが だからといってはい抜けますなんて繰り返してたらすぐに覚えられてしまう 俺は最初からビショはそういう職だと思ってるから辛いが交代待ちは必ずする
532 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 15:49:04 [ HjT7iHnY ] そうだ!赤石からビショを無くせばいいんだ!
533 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 15:52:05 [ yYKFYShU ] >>530 >私的ブラックリストに入ります。 他人にだけ要求してないで 自分から募集掛ければいい事で恨む程器の小さい人間ですか? >ソロでがんばってください。 >私は能力が足りてないので、PTでがんばります。 文よく読んでみな >>俺は頑張ってると訴えたがるのは何故だろうねぇ… ↑こう書いてあるだろ 530が頑張ってると訴えたがる奴なら当て嵌まるから悔しいのかもしれんがね
534 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 15:55:44 [ a5zH3whI ] 自分の時間を相手に渡してどうするの・・・。
535 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 16:33:49 [ fqGgWiKM ] >>533 530はビショの視点から見ての意見だろ多分・・ 私的ブラックリストにってのは530のリストじゃなくて 他人の私的ブラックリストに入れられるってことじゃないのかな ちなみにたいてい待つビショは自分から前もって早めに交代要求するし 募集叫びもビショ交代叫んでるのはほとんどビショ自身ですよ ここで待つ必要があるかどうか語ったところで 実際待たなければ次からPTに入りにくくなるのが現実なので それでもいいって人は待つ必要なく落ちたいときに即落ちすればいいと思う 交代待たないからって恨む奴は〜云々ってのはここで言っても意味ないでしょ
536 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 16:54:17 [ q1EYPenI ] ひとつの補助も切らさず、ひとりの死人も出さず、落ちる時は交代まで待つ。 そんな完璧ビショになる自信はありませんよ('A`) そりゃ前二つは心がけるし、できるだけ落ちる時は先に言いたいけど、 PTMに気に食わない奴がいたりして落ちる時にはそうもいかないし。 大人になりきれん俺はビショ向いてないのかもしれないなあ。
537 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 17:05:51 [ WfsOe1wk ] ,ィミ, ,ィミ, 彡 ミ 彡 ミ, ,,彡 ミ、、、、、、、、彡 ミ, (⌒) 彡;:;: ミ, ( ヽ 〜三;:;::::: 彡〜 ノ ノ ~~三:;:;:;::::: -=・=- -=・=- 三~~ ヽ ( ~~彡::;:;:;:;:::.. ___ ,三~~ ( ノ ,,,,, : ;; ~~彡;:;:;:;:;:;:;:. |┴┴| ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、 ,;' ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;. ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二() ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;' ミ,, ,;'′ ゝ--〈 ____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:; i! ミ,,,,;'′ `ー‐' ::::ミミミ:;:;:;: ミ:: ,;' ̄ ̄ ̄ ̄| _______________∧______________ もう少しましな煽りはないのかね >530が頑張ってると訴えたがる奴なら当て嵌まるから悔しいのかもしれんがね もう少しパンチの効いたのお願いします。 手本を見せようか?ん?
538 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 17:19:13 [ .58iwnXc ] 先生!ID!ID!
539 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 17:29:10 [ xqC9nD5k ] 煽られたから煽って、煽ったから煽られて、それで最後は本当に平和になるのかよっ。 おいっ・・・わかってんのかっ・・・>>[ WfsOe1wk ]
540 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 17:50:12 [ 2XJUp3h6 ] WfsOe1wk shine
541 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 18:29:30 [ 4QKDzgik ] shineと書くと、シャインと読んでしまう hは抜かそう。
542 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/10(金) 19:09:52 [ .58iwnXc ] >>541 お前の人生に光あれ、と言わせてもらう。
543 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/11(土) 03:29:14 [ oHH5UULY ] エクソマスターできたぁ。うれしいぞ 悪魔系も叩いてきま〜す
544 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/11(土) 08:17:36 [ Rkhjr/G. ] 200こえくらいになったらゴッドハンド取った方がいいって思うようになるYO!
545 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/11(土) 09:16:47 [ ExSwIf2o ] ゴッドハンドよりその下を先にマスタする方がいいのでは?
546 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/11(土) 11:11:58 [ 3U6UfpDQ ] >>541 うまい
547 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/11(土) 15:25:19 [ pe9XuYto ] 打撃系は、殴打→エクソを続けてマスターした。 でも、殴打使ってないや。 CP消費が激しくて、ゴットに振り替える勇気がないから、 力をあげることにした俺はソロ中心BIS リカバリーでも上げるかなぁ
548 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 01:38:22 [ Hne9MfkY ] なんか、ブレス切れたらHP減るとか減らないとかって話を聞いたんで 適当に実験したんだけどさ、やっぱブレス切れるとブレス前よりHP減る事がある。 結果こんな感じ。(数値適当) HP 50/50→ブレス → HP 50/75 → ブレス切れる →HP 50/50 (減らない) HP 25/50→ブレス → HP 25/75 → ブレス切れる →HP 17/50 (ブレス前より減る) ま、俺天使だからどうでもいいんだけど。
549 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 04:42:23 [ JmG0Qf1U ] >>548 ポルノグラフィティのオレ、天使を思い出した。
550 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 14:42:57 [ 1KBPNyd6 ] >>548 のを見て俺もテスト 素の状態で 202/202 しょぼしょぼブレス&フルヒで前回復 286/286 ブレス切れてすぐだと 286/202 (よくあるラグ、何らかの動作をすれば直る まぁ事実上 202/202 しょぼしょぼブレス(回復無し) 201/286 (何故か減るw おそらく表示されていない少数以下の数字が関係してるかと 切れる 201/202 (何らかの動作をすれば202に戻る ダメージ食らった状態 80/202 そのままブレスかけてみる 80/286 切れる 80/202 ブレスかけてからちょっとだけ回復 251/286 切れる 202/202 試したところ「ブレス切れると初期状態よりHP減る」現象確認できずorz 自分のスキルだし、わからないままおわる、そんなのはいやだ! ってことで人柱募集しま 長文失礼しますた
551 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 17:04:08 [ Ig2OY/N2 ] 1回目(街中での実験) 素の状態でHP248 ブレスLv40 ブレス掛けると247/496 ←何故か1減った ヒールで340/496まで回復 そのまま放置してると170/248となった(ブレスの光輪は残ってた つか消えなかった) 歩き回っても変化無し マップを移動してみても減ったまま変わらず、祈りをすると全快した(248/248) 2回目(実際に敵の居る狩場での実験) 素の状態248 ブレスで248/496 適当に回復したりダメージ食らいながら171/496の時点でブレスが切れた 表示は108/248 (光輪は残ってるので付加ダメージは出る) このとき敵の攻撃を食らって107/248になった その後祈ったりその他の動作を取ってもHPは171には戻らなかった ちなみに「HPは元に戻ってるが光輪が残ってる」状態でブレスを掛けなおすと HPを減らすことなく上書きが出来たりした
552 名前: 548 投稿日: 2005/06/12(日) 17:15:38 [ Hne9MfkY ] もっかい実験してみた。死亡による能力低下から回復した状態で適当実験開始。 HP 184/199 (死亡による能力低下から回復後のHPのまま。歩きまわったりCPチャージをしてみる。) HP 146/250 (ショボブレス開始。てか、何故こんなに減る?w) HP 184/250 (とりあえず歩く。直った。) HP 146/199 (まだブレス中。↓で言ってるが、HP効果だけ切れた時点。ちなみに何か行動してもこのまま。。) HP 184/199 (ブレス完全に切れる。) もうね、なんだか分からん。(´・ω・`) てか、前から薄々感じてたんだけど、HP増加の効果だけ、切れるの早くないか? HP増加が切れてるのに光攻撃&青い円のエフェクトが残ってたり。 て事で、「今回の実験結果」を考えると、 ●HPが減る事はあるが、歩いたりすればブレス前のHPに復帰する っぽい。>>584 の時、こまめに歩いたりしなかったからそのせいかもしれない。 俺はブレス後のHP回復はしないで実験してるんだが、>>550 のように回復も絡めるとまた結果違うのかな?? ま、オレ、天使だk(ry
553 名前: 548 投稿日: 2005/06/12(日) 17:19:25 [ Hne9MfkY ] × っぽい。>>584 の時、こまめに歩いたりしなかったからそのせいかもしれない。 ○ っぽい。>>548 の時、こまめに歩いたりしなかったからそのせいかもしれない。 訂正 _no OTL
554 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 18:15:37 [ akv.rA5w ] 十字架DXをドロップするmobっていない? 露店でさえ見かけないのだが。
555 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 19:08:12 [ gIgqb9/Y ] 俺は塩B8のハイエクソシストから眩い装飾の十字架LX拾えたよ。 弱化系はまれにLXでるけど、強化系の十字架LXは見たことすらない。
556 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 20:31:59 [ W5DJbIKw ] オレ剣士やってっけど、剣士ってタゲとり以外にPTに必要なんだろうか? なんで某氏みたくいっぱいいっぱいになるのかわからんw BISより、支援WIZなんかよりはずっと楽なんだがw ブレス・エビルもらってタゲとりやってりゃ、他の火力が殲滅してくれる。 火力WIZやGP #装備マジアロに比べれば剣士の火力なんざタカが知れている。 クライ?ありゃネタだろw
557 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 21:07:20 [ AEbiOyOI ] ホール系の対アンティダメはどう計算されますか? ほとんどアンティッドしか相手にしないBisです 今まで聖水撒き100%のダメ+17%を使っていました。 神聖95%が手に入りカーソルを合わせると攻撃はマイナス表示 しかし実際装備すると、スキルのダメ表示は神聖のが上 攻撃力の表示は下がるのにダメは増えます。 アンティッド以外の場合はダメ増えるだろうけど 対アンティッドの場合、その95%と100%がどう計算されるかによって 変わってくる気がするのですが、わかりません。 誰かわかりますか? エクソマスターで、トロルプリス着てますが、チリと一緒で先が無いですね。 神聖100%にエンチャしまくったらそこで伸びなくなりそうです。 攻撃OP力OP攻撃速度OP集めるのは大変そうですね。
558 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 21:11:38 [ QTu84mJM ] >>556 デュエ使う条件の方が限られてると思うが? バカなの?
559 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 21:35:39 [ FxIJd60k ] >>556 >>558 BISスレでデュエがどうとかクライがどうとかゴチャゴチャと… 剣士様は剣士スレに帰ってくださいよ('A`)
560 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 22:13:21 [ RJLUkG3. ] >557 適当でいいなら教える 武器値×(ごちゃごちゃ×ダメ%とかとか)×アンデト%= アンデト%は別腹計算になる すなわちアンデット相手なら帝王LXより 聖水撒きや神聖の高ダメ効率の方が強くなる可能性大なわけだが 他職のやつ、コレ見たからって値段つりあげるなよ 基本的に殴りBIS金ねえから (サブ持たないから殴りにしてる奴多い) 支援専なのにLV10聖水もってるBISより 殴りLV6じゃ意味ないわな・・
561 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/12(日) 22:57:37 [ NTJmTjkY ] メテオにとってはクライ命でしょ?
562 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 00:45:08 [ kX9ZOT1k ] 561
563 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 01:08:57 [ RpD.gvtw ] >>556 言いたいことは良く分かるが理解されなかったようだな。 あとクライはBISから見ても使えるスキルだよん。
564 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 08:51:02 [ cbk0eZmU ] なんとなく晒してみる Lv86 HP233 CP618 攻撃力24~34 防御力60 力100 敏捷10 健康94 運0+71 知識15 知恵20 カリスマ276+76 リザ1 PTH6 ブレス6 祈り7 殴打1 TU1 シルフラ43 あと必要最低限
565 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 13:07:05 [ N7RIsn9k ] >>564 なんとなく考察してみる。 シフラ狩りを目指すならカリスマそれほどいらない予感。 PTH使うにしても運あたりが激しくほしいかも ディフェンダーの防御力を捨てて、タワーシールドのブロック率を とれば、90あれば大丈夫かも(ドラゴンスキンアーマーでも大丈夫) 再フリ前提だと思いまつ
566 名前: 564 投稿日: 2005/06/13(月) 17:07:34 [ mr63irKw ] [知識]200まで上げてシルフラの威力2倍にしても 最小最大ダメのバラつきが激しいので振らないようにした。 [知恵]勲章用に60まで上げようか迷い中。 [敏捷]一切殴らないし上げるとブロックせずに避けてしまうからこれも振ってない。 [運]資金調達用2ndが運極キャラなのでこれも振らない。 [力]装備用に振ってるだけ(ハフプレ、タワシ、ファビス、デバイン)。 [健康]HP&防御力のため。 [カリスマ]完ソロレベル上げがつらい時の支援に。 高Lvビショさんのステ/スキル振り見てみたいです。
567 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 22:43:16 [ /BcG5ZNg ] >566 知識300でシルフラマスターですと最高ダメが900くらいです。 もちろんばらつきはありますが、平均して500くらいはダメ返します。 セイントシールドあげて盾もブロック率の高いものを装備すれば、かなりの確率で反射します。 ソロを目指すのであれば、リカバリー・ブレスを中心にあげます。 叩きはエクソあたりがいいと思われます。 知識にふるので、白ダメは出ませんが、黄ダメと速さで勝負です。 あと敏捷も100くらいは最低ふっておくといいと思われます。 敏捷による回避・命中は微々たるものですが、ブロック率もあがりますので、お勧めします。 あとは装備する為の力と、残りは健康でいいと思います。
568 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 23:02:09 [ 1F3FI8vk ] >>566 上見てもキリないから自分と同じくらいの人のステ聞いた方がいいよ
569 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 23:26:23 [ 28Gnhclo ] 敏捷は固定で50~100まで 知識はできれば100固定 カリスマ振り過ぎ、PT用キャラになっとるのにシルフラ上げてるのは微妙 まー好きにやったらいいと思う
570 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 23:28:42 [ VUS/U3pg ] Lv150くらいでゲームクリアだな
571 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 23:33:46 [ FIVNDLM2 ] 知識の計算って*(1+知識/200)じゃなかったか? 知識400で最大ダメ900だと思う
572 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 00:32:57 [ HVO8XaC. ] >知識300でシルフラマスターですと最高ダメが900くらいです。 多分うそ
573 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 00:42:40 [ UjjIEh1Y ] Lv200ちょい目指せ万能型Bis。セカンドとかやってないのでこれ 一つでいろいろ遊べるように器用貧乏仕様 [知識] 20? 特に必要なしなので初期値+ギルド補正 [知恵] 60 勲章とセッティングリング用。 [敏捷]130 現状Lv補正のほうが命中率大きげなんで最近ふってない [運] 120 固定バッヂ。クリ率UPが狙い。ドロップも心持よくなるといいなあと。 [力] 450 頭、足に力補正装備。ないと400くらい。殴り大好き [健康]300 良HP効率や防御効率を持ってないので支援Bisにくらべると はっきり言って紙。ギルド戦ヤヴァス。狩りでは困ることなし。 [カリスマ]260? ちとはっきり覚えていない。初期値+ギルド補正+スタリン。 ソロ、少人数PTではCP600ちょい。フルPTなら1200まで 上げることが可能。今のところ十分。 <スキル> エクソ ブレス 祈り Lv50 リカバリ Lv40 エビル Lv30ちょい アーチ Lv20 エレ ミラー Lv10 あとは回復系、天使の移動スキルを嗜む程度。 スキルマスター、アーチ、補正防具で10〜13上記の数値に+ ソロ、PTともに適性狩り場でばりばりやれる。支援極は適性狩り場だと 過剰性能すぎ、ってのが持論です。エレ弱いのが短所だけど。。 ゴッドハンドに振りなおしたいけど、支援度が低下するのと、CP獲得が -なのを鑑みて我慢。。
574 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 02:01:04 [ uQ4Jhruc ] >知識300でシルフラマスターですと最高ダメが900くらいです。 シルフラってエレメンタル効くよね? それあればできるんじゃないか?
575 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 10:16:19 [ oLe4W8hY ] 完全支援ビショのステスキル振りはどんなのが理想でしょうか 好きにすればいいのはわかってますが参考にさせてください 私はLV100ぐらいを目安にしています 力1健康1カリスマ2 スキルはフルヒール250回復 パーティーヒール200 リザLV2 後はブレスエビルに全部 これくらいていいでしょうか
576 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 10:56:26 [ ebwT29C6 ] >>575 リザ1でフルヒは最低限。PTHはそのくらいでとりあえずok。 あとはブレスエビルでチャージは祈りマスター。 カリスマはそこそこ振っていけばいいから健康2でも力2でも臨機応変に。 Lv100で完全支援はまず無理だからLv100でゲームクリアしたい場合は剣士とかが良い これで神殿B2くらいには(Lv150)ブレエビマスターしてエレかミラーかで 迷ったりと選択肢が出てくる。 賛美に振ってもいいが、Lv60~100くらいまでBis1じゃ迷惑掛けるし、 ブレスエビルの完成が大幅に遅れる。 ギル戦仕様にしたい場合はヒール回復100とかリザ10とかもあり。 ブレスエビルで+5になるから祈りを獲得30くらいに抑えて賛美に走るのも悪くはない。 フルヒはスキルマスター分であげればよし。そもそもPTHの回復量も200からマスターで 増えるからフルヒの使いどころがなくなってくる。 覚え方は当然だけど、PTHが先でブレスエビル(PTHより先にアーチ分に振っておくもよし)。 PTHの前にはチャージスキルを余裕がもてるくらいあげたほうがいい。 獲得30~35あればPTHのためも負担が軽くなるだろうし、ブレスエビルも掛け直しに 細かく手を出せるようになる。
577 名前: 576 投稿日: 2005/06/14(火) 11:04:29 [ ebwT29C6 ] コール忘れてたけど、リザとPTHの間に入れてもいいし、PTHの後でもいい。 コールは上げすぎないように・・・てかブーンの踏み台になりたくないならコールは 死体引きのためで1だけでいい。 ちなみに祈り35でとめた場合の構想。 祈り35、賛美20でコール1のリザ1のPTH14でブレエビマスター→Lv152 ここから賛美のキャス速度が良好になるLv40まで上げるとなるとLv170後半になる そこからエレかミラーか・・・ Lv200以降が賛美の場って感じだからそこまでやらんなら祈りマスターしてLv150で エレかミラか・・・かな
578 名前: 575 投稿日: 2005/06/14(火) 12:15:26 [ kPL3W7cI ] >>576 ありがとうございました 参考にさせていただきます m(_ _)m
579 名前: 567 投稿日: 2005/06/14(火) 12:18:52 [ VAfxbQIQ ] 妄想で否定するのは構いませんが、恥ずかしいだけですよ? 当方LV184 シルフラマスターでスキル+2 知識は現在310だったかな? シルフラの最高ダメ915。??だったかな? 否定してる方々、自分でやってみればはっきりわかりますよ。
580 名前: 567 投稿日: 2005/06/14(火) 12:24:57 [ VAfxbQIQ ] あら? シルフラは+3ですな。それに勲章+1つけてます。 細かい数字は計算してくださいな。
581 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 12:31:15 [ bA3eqZf6 ] >>579 妄想で計算式無視しても恥ずかしいだけですよ?
582 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 13:47:23 [ j/7Heobc ] >>567 SS撮って貼ればいいんだよ 窓で能力値開いた状態でシルフラにカーソル合わせて スキル表示させて殴られれば証明になるからな SS撮る事も貼る場所もあるんだからそれくらいやれるでしょ
583 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 13:56:34 [ lKgHZh.Y ] >>575 LV100からならミラーはある程度のレベルあると使ってもらえる場所増えるよ。
584 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 15:47:05 [ TzUDpP5A ] >>583 ミラーなんか魔法傭兵B2以外で使うとこあるか?
585 名前: 567 投稿日: 2005/06/14(火) 15:59:58 [ VAfxbQIQ ] ttp://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=stone はいどうぞ自分の目で確認してね。 >581 君の妄想電卓じゃ、計算できなかったのかな?
586 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 16:35:37 [ bA3eqZf6 ] ちょっと俺も気になったんで今帰宅してSS取ってみた ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/stone/1118733341078o.jpg 確かに少し計算とあってなかった ちなみに十字架は弱化 計算スレのとおりなら知識315でホリサクLv40の威力は257.5〜566.5になるもんな>>585 俺の負けで良いからとりあえず下げようぜ
587 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 17:27:32 [ jRd.PsGI ] >584 倉庫
588 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 18:02:48 [ FJSP9vqI ] Lv100で倉庫行ったら熱いなぁと素で思った|ー゚)
589 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 19:38:53 [ ebwT29C6 ] >>585-586 知識依存の魔法に関しては知識99までは*(1+知識/200)の計算らしいが それ以降の計算式がよくわからないらしい。何か別の要素が関わってるのか 計算式にレベルでも入ってるのか知らんけど・・・。 とりあえず"上昇は高い"らしいね 力系統が武器の攻撃力もプラスして上昇するのに大して、魔法がブローチや十字架のみ だからそれに対抗する感じなのかもしれん てか>>586 はなんでステ振り分けしてないんだ・・・?
590 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 20:04:30 [ bA3eqZf6 ] >>589 手元に弱化十字架LXあるんだけど 健康の要求がキツイんで良品探し中('A`) 要求レベルに上がるまで手に入らなかったら振るつもり
591 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 20:13:35 [ n.gqekZ. ] >>590 漏れが保管しようか? 安全だから任せて
592 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 20:17:25 [ 1.1f75pk ] 確かラグナロクではある一定のintになると攻撃力がはねたはずだが… そんな計算してたりしないんだろうか? でも、これだと知識99前にもはねるはずだしな…
593 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/14(火) 21:17:28 [ v1tfwicQ ] 別のMMOの話されても困る罠('A`)
594 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 01:00:40 [ Ns8uRrZ6 ] シルフラBISについて話が盛り上がっているようなので 完全シルフラ専門BISがステ公開してみる。 Lv105 HP 267 CP 225 攻撃力 13~18 防御力 151 力 136 敏捷 固定73<10> 健康 119 運 幸運のバッジ120<0> 知識 193<181+12> 知恵 50 カリスマ 115<114+1> (スキルは全て+3) 殴打 4 ホーリー 53 シルフラ 53 ヒール 15 フルヒール 12 ブレス 30 プロエビ 14 リゼ 16 祈り 9 祈祷 9 敬拝 9 シルフラ関連装備として ファビス(50%) [ブロック率Lv1(+3%)]棍棒 [ブロック率Lv2(+7%)]チェーングローブ この状態でシルフラの攻撃力が2.02~645.30です。 [知識Lv8(+26)]棍棒に持ち替えたら知識が219になって2.16~689.26です。 リザもPTHも無いのでソロかソロPTしかできない。 そういう事情からお金が973万もあります。 これでも100万単位の買い物数回した後です。 他キャラ(前衛)の装備を買ってあげようと考えてます。
595 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 02:53:02 [ YzW7FrvQ ] 「ホーリー」で通じ(ry
596 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 06:55:24 [ 4QJTpDGI ] 錬金術 称号取得前: シルフラ光ダメ1.07~297.77 / ブレス光ダメ4.30 称号取得後: シルフラ光ダメ1.09~303.72 / ブレス光ダメ4.30
597 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 09:19:12 [ ehbPQJcY ] 完全シルフラBISならホーリーブロックよりセイントあげた方がいいとつっこんでおこう・・・。 そして知恵に振る分は知識に振ったほうがいいことはいうまでもなし。
598 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 09:30:10 [ 3aDMJhA6 ] 知恵は経験値では? もしくは勲章狙いの途中かも
599 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 10:38:28 [ ehbPQJcY ] 知恵こそ固定品でいいと思いますよ。 経験は何%もあがりません。それに振る分別に振って殲滅力あげたほうが効率は全然いいですしね。
600 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 12:27:15 [ HRMxnW6M ] 新しく天使を作ろうと考えている者です 今は念の為のリザ覚えようとしてますが無駄でしょうか? 火力天使めざすのでわっかを覚えますがステは力、知識、健康、カリスマにちょこちょこ振ればよいでしょうか?
601 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 12:49:36 [ 3aDMJhA6 ] >>599 リザ天使作っています。 ありがたがられますが、回復も攻撃も中途半端な天使になります。 基本的にリザは相手のためにあるスキルなので、本人には価値薄いです。 アースヒール覚えてからメテオWiz作る事を想像していただければ、お察しかと
602 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 13:08:56 [ 4EU0rh1c ] >>600 当方ビショなのでよくわかりませんが わっか天使ってソロ特化職的な位置にあると認識してるのですが PTあまりやらないのであればわざわざリザ取る必要はないのでは?と思います
603 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 15:25:37 [ 3aDMJhA6 ] >>601 リザとコールは狩りのためではなくギルド戦のために取っています。 それしか使い道ないんですけどね(汗
604 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 16:43:45 [ ehbPQJcY ] >600 火力天使であれば、カリスマはいりません。 力は装備ができる程度に。 健康は自分の気に入る程度に。 基本的に知識あげまくりですが、最低〜最高ダメの幅が広いので微妙です。 覚えるスキルも限られてきますしね。
605 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 18:34:35 [ zQMmQSGI ] >>600 ビショと天使は別物と考えたほうがいい。 そしてホリサクとるならずっとソロだと覚悟したほうがいい。 PTに入れないわけじゃなくて、PTじゃ"やり辛い"。 だからリザは無駄になるからやめときな。 正直最初はヒール10くらいで回復としてPT寄生していくしかない。 補助が必要な場所やBisの回復で十分な場所になる前にホリサクあげてソロで 稼げるようにしたほうがいいかな PTでやりたいならホリクロ郷愁。ヒールは18まで上げるからそれで寄生
606 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 18:48:12 [ rGS/WpcI ] 皆さん返答ありがとうございます リザ覚えるつもりだったのでフルヒール覚えてしまいましたがしばらくはこれを使って寄生してみます アルパス卒業までは寄生でいけますか? アンデット対策として(^_^!)
607 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 18:52:18 [ pMHpxeTQ ] >>606 いや、PTに殴りはいらんよ、マジで。 PTヒールないならアルパスで寄生は無理じゃない?
608 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 18:55:47 [ 3aDMJhA6 ] PTHなんぞ神殿まで不要 紙はほどほどに殺した方がよい。 コロなどはフルヒールあれば楽勝(タゲとりあり)
609 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 19:26:27 [ FgHY5kLU ] >>607 すいません 混乱を招いたみたいです 俺が目指すのは天使ですよ 地下3までなら回復でビショを助けて戦力としていけるかということを聞きたかったのです
610 名前: 594 投稿日: 2005/06/15(水) 20:15:23 [ /8qATY4o ] ホーリーだとサークルと間違われるか。 それじゃ以後ブロッキングで。>>597 >完全シルフラBISならホーリーブロックよりセイントあげた方がいいとつっこんでおこう・・・。 できれば明確な理由を教えてくださいな。 セイントよりブロッキングの方が良いという話がこのスレで出ていたはずですが、 それを否定されるならそれなりの理由が無いと。 > そして知恵に振る分は知識に振ったほうがいいことはいうまでもなし。 知恵に振ってるのは気にしないでください。気の迷いです。^^; いつかデバインフォートレスを手に入れて力が136も必要では なくなったら再振りで抹消します。w
611 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 20:16:33 [ zYbXxgo2 ] 今までテイマーがいるPTばかりだったのですが今日 コロでテイマなしのPt 入りました 1激で死ぬアチャ なぜかタゲ来るのが怖いのか攻撃しない戦士 タゲとる気配すらない剣士 テイマいるとらくだなって改めて思った
612 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 20:48:18 [ ehbPQJcY ] >>594 すごく簡単な理由です。 シルフラ狩りを目指すのであれば、ブロッキングよりセイントがブロック率が高く、尚且つ防御力も上がるからです。 ブロックLV50 充電CP5 ブロック率+22% セイントLV50 充電CP35 防御力+15 回避率+5% ブロック率+24% これ見たらハッキリわかるでしょ? 理由ってほど難しいもんじゃありません。
613 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 21:00:14 [ zQMmQSGI ] >>612 セイントのブロック率の上昇にミスがある。 そこまであがらん。ホーリーブロッキングのほうが優れてる。 Bisやったことないのか?>>609 アルパスじゃ補助が必要だから回復もBisで十分。アルパス以降からBis1ってのが 主流になってくる。 アルパスいくよりも別の場所でソロで狩れるようにならんとまずい。 ホリサクはPTじゃなくてソロ中心。PTなんて考えない方がいい。
614 名前: 613 投稿日: 2005/06/15(水) 21:08:55 [ zQMmQSGI ] ちなみに多分正式なデータ。 0.05%上昇で*49で2.45。それに初期値足して2.45+4.4で6.85%・・・でいいんですよね? ホーリーブロッキングLv50 +28% セイントシールドLv50 +6.8%(?) 防御+15 回避+5% はっきりいってセイントの防御上昇は健康の値のみでエビルも防御効率OPも反映しない。 知識が必要な殴られビショにそんな効果はいらん。
615 名前: 594 投稿日: 2005/06/15(水) 21:26:17 [ /8qATY4o ] すでに他の方がコメントしてますが。 公式のブロック率計算は間違いです。 そして防御の上でも同じSPをプロエビに回すべきです。 ちなみに充電CPはブロッキングとシルフラ分だけで充分です。 狩り場に到着して狩り始めの時以外で不足する事はありません。 ブロック率計算は(多分)こんな感じ。 ブロッキングのブロック率計算=3.0+(0.5*Lv) Lv1=3.5% Lv2=4.0% ・・・ Lv50=28.0% セイントのブロック率計算=5.00+(0.05*Lv) Lv1=5.00% Lv2=5.05% Lv3=5.10% ・・・ Lv50=7.45%
616 名前: 594 投稿日: 2005/06/15(水) 21:45:01 [ /8qATY4o ] >セイントのブロック率計算=5.00+(0.05*Lv) >Lv1=5.00% Lv2=5.05% Lv3=5.10% ・・・ Lv50=7.45% 最後のLv50は7.50%ですね。^^;
617 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/15(水) 22:54:17 [ oJr1jy1c ] lv125殴られBIS 力136 敏捷66(固定) 健康94(固定) 運残りを全振り 知識初期値 知恵初期値 カリスマ(勝手に増えてく分のみ) スキル シルフラ、祈り、ターン50+5 他省略 知識振らなくても普通にいける。110辺りでシルフラ狩り自体まずくなるので ターン覚えて骨狩。最近ではサップ出て嬉しい。水色よく出る PT狩りは視野に入れていない(ぉ だが気まぐれでリザ、ミラタワなど取ってる
618 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 00:15:40 [ nNaUT0P. ] あら、そうだったのね^^;しったか失礼。 まぁ、実際には盾のブロック率次第でそこまで上げる必要ないんですけどね・・・。 現在ブロック率50%の盾にシルフラLV53で30.5% セイントLV15で5.7% 完全ブロックにはならないので、防御力あげるのでセイント。 そんなとこですかねぇ・・・。
619 名前: 612 投稿日: 2005/06/16(木) 00:32:15 [ nNaUT0P. ] >>613 BISというかシルフラやってますって感じかな? メインが天使なもんで。 そんなわけですから知識ふってるもんで、プロエビよりブレス上げることによって殲滅速度をあげていってます。 マゾじゃないのでじっとシルフラ頼りで殲滅待ってられません。 もちろん、リカバリーもあげていってます。
620 名前: 594 投稿日: 2005/06/16(木) 01:02:20 [ tUB/qmEo ] >>618 シルフラを予備として殴りメインならセイントで良いと思います。 セイントなら獲得CPも多いから殴りミスのCP減少にも効果的でしょう。 (殴りBISはセイントよりプロエレとかアーチ選ぶのかな?) でもシルフラがメイン(オンリー)ならセイントの選択肢は考えられません。 ブロッキングでブロック確率を増やすという事はそれだけブロック=防御になるので セイントの微々たる防御力増加よりも遥かに防御面でも効果的です。 2つしかないon/offからブロッキングを外すなら、 それはダメージ増加用にプロエレを選択した時だけ。 命中率のブロッキング、打撃力のプロエレです。
621 名前: 618 投稿日: 2005/06/16(木) 10:40:24 [ nNaUT0P. ] ブロック率が100%になるならば、とことんブロックあげるのがいいと思います。 しかし、実際どうですか?100%ブロックできてますか?せいぜい90%止まりあたりじゃないですか? ならば、ブロックミス時のダメ減らす為に防御あげといた方がいいのでは? そして、総ダメ値を減らす為に殲滅速度UPさせた方が良いのでは? 実際に上記のステでブロック率はかなりのものです。ほとんどシルフラのみで殲滅していると言っても過言ではありません。 しかし、ブロック率が100%でない以上、微力ながらも叩きによって殲滅速度をあげるべきかと思われます。>>594 の目指すとこが放置狩りならば、あなたの言われるスキルのみで良いかと思います。 しかし、シルフラをメインにしつつ狩していくのであれば殲滅UPを取るべきでは? シルフラメイン狩りしたいのか、放置狩りしたいのかハッキリ明記してくださいな。
622 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 11:07:20 [ DvoE3DOg ] >>618 >現在ブロック率50%の盾にシルフラLV53で30.5% セイントLV15で5.7% >完全ブロックにはならないので、防御力あげるのでセイント。 はぁ〜、ブロック率とシルフラの発動確率をいっしょにしないで!! >しかし、実際どうですか?100%ブロックできてますか?せいぜい90%止まりあたりじゃないですか? 魔法抵抗と同じでブロック率も最高90%です。100%って普通に考えてありえないと思いません? >あら、そうだったのね^^;しったか失礼。 失礼と思ってます?偽シルフラさん >しかし、シルフラをメインにしつつ狩していくのであれば殲滅UPを取るべきでは? >シルフラメイン狩りしたいのか、放置狩りしたいのかハッキリ明記してくださいな。 放置って、今の仕様だと数分しか経験値入りませんよ!(マクロでシルフラ?) すいませんが、寝言は寝てから言ってくださいね。
623 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 11:21:54 [ iqzwB0Zw ] >>621 上でこれだけいろんな人が説明してくれてるのに不足とは・・ ま、あなた以外の答えはまとまってるみたいだからもういいのでは? ここまでのレスを見ても自分は大量にSP費やしてブロック率より微妙な防御アップをとるんだって そう考えるならそれがあなたの答えでいいと思いますよ>>594 さんは丁寧にいろんな状況にあわせて説明、返答してくれてるのに対して あなたのそのレス内容はちょっと失礼すぎやしませんか?
624 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 12:47:55 [ 0CQ0sYTE ] 取りあえず落ち着け。 私たちの道は唯一というものがないのも確かな話だ。 どちらも己の信念を貫いただけの話だろう。 どちらももう迷わず道を進んでいるのだし、その道は交わらないだろう? ならば後続の者のために身になる話にしてはくれないか。 後続の者が迷ったときに導となるように、しっかりその足跡を残して歩んでくれ。
625 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 13:31:01 [ zEBDjJJY ] >>624 あなたのおっしゃることはもっともです。 しかし、618は後続の者に偽りを語っています。 ここで618をたたかないとこの良スレが荒れます。 618は一度間違いを指摘されても、さらに妄想を語る馬鹿です、治せません。 害虫は早いうちに駆除しましょう。 後続の者のために。
626 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 14:01:21 [ kDFbAzZQ ] >>621 >>625 信念や正義は振りかざす類の物じゃ無いと思います
627 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 14:17:21 [ zLO0luWU ] >>618 ブロック率50%+30.5%=80.5%と勘違いしてるんじゃ・・・ この場合ブロック率は65.25%になるはず ・・・あれ?ひょっとして勘違いしていたのは自分の方?
628 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 15:46:12 [ f.ECZKNU ] 以前ブロック率あげまくって、体感8割って聞きましたが、 最大90%止まりなら納得、ダメオン補正で80%
629 名前: 618 投稿日: 2005/06/16(木) 16:57:33 [ nNaUT0P. ] 自分もしったかがありましたが、あなたもしったかでしたか^^; ブロック=シルフラ発動 つまり ブロック率=シルフラ発動率です。 放置狩りは可能です。HP回復するものを装備して敵の沸くポイントに放置すればいいのです。 バグなのか知りませんが、ブロック=シルフラ発動=行動している。となるのです。 100時間でも200時間でも、死なない限り経験は増え続けます。 普通に狩りするよりずっと効率は悪いです。死なないとこでやるのですから。 マクロ等組む必要はありません。というかマクロとはどんなのか勉強してきてください。 実践してみればわかりますよ。実践済みですので。 正直ブロック率の詳しい計算法は、自分自身ハッキリとわかってません。これについてはお詫びします。 追記 偽シルフラ呼ばわりはいいですが、過去レスくらい読んでから出直しておいで。 SSリンク貼ってあるから。
630 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 17:06:52 [ f.ECZKNU ] えらい房やわな どちらの鯖か知らないけど、さぞ名のある方だと思います。(-人-) 私も煽ったり釣られたりしますが、本職にはほど遠い事を実感しました。 1点お願いがあります。 「618」と耳を入れたら「はい。」と私だけにわかるよう句点をつけて返事して いただけませんか? 私は白鯖所属です。宜しくお願いします。
631 名前: 618 投稿日: 2005/06/16(木) 17:20:42 [ nNaUT0P. ] すっかり見落としていました。>>625 君は掲示板の注意事項呼んでから出直しておいで。 おもむろに たたく なんて言葉を使うほど愚かで軽率な発言は控えましょう。
632 名前: 618 投稿日: 2005/06/16(木) 17:23:53 [ nNaUT0P. ] >>630 だから過去レス読みましょうよ。 本職じゃないと言ってるでしょ?
633 名前: 618 投稿日: 2005/06/16(木) 17:27:13 [ nNaUT0P. ] そっちの本職かw勘違いすいません。 煽ったり・釣ったりなど意味のないことはしません。 真面目に自分の意見をぶつけています。
634 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 17:31:49 [ RUCufGsQ ] 今、BISやり始めたんですが、ステータスとか、スキルは何を上げればいいんですかね? 一応、完全支援方向なんですが。
635 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 17:32:37 [ sUYRoN6k ] つ茶 てか怒りはセイントシールドの性能をバグらせてるダメオンに向けるべきであり、 こんなとこでケンカしてもしょうがないだろう。
636 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 17:32:53 [ nmrtXnjA ] >>618 おとなしく放置狩りして経験値あげてきてください^^ あ、空気読んでここにはもう来ないでくださいね さ、もう蛆がわかないことを祈って部屋の掃除でもしてきます
637 名前: 630 投稿日: 2005/06/16(木) 17:37:17 [ f.ECZKNU ] >>633 さらに本職違いですよ。 ↓で高名の意味ですが・・・真性でつか? ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1118771042/
638 名前: 618 投稿日: 2005/06/16(木) 17:49:35 [ nNaUT0P. ] >>630 確かにw煽りのLV低いねwwもちっと頑張れ^^>>636 うんうん。臭ってくる。ヒッキーなんだから部屋の掃除くらいママにしてもらおうな^^ 僕ちゃん達の相手はこれで終わりにします。 真面目な意見には真面目に返答してるので、喧嘩みたくなるかも知れませんが宜しくお願いします。 言葉が乱雑にとられるかも知れませんが、煽っているのではありませんのでご容赦ください。
639 名前: 630 投稿日: 2005/06/16(木) 17:56:54 [ f.ECZKNU ] (人´∀`).☆.。.:*・゚ カッコイイ♪.:*゚
640 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 18:08:30 [ 7ugFeFsU ] いいか おまえら こういう奴にはこれを貼れば解決する>>618 m9(^Д^)プギャー
641 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 18:12:28 [ VztVbxMA ] 丁寧にいってるけど、常識あるなら反論やめたら? 何か言い返して終わらないと気がすまないのは子供な証拠ですよ。 スレを元の進路に戻しましょう。>>634 過去ログくらい嫁>>576-577
642 名前: 630 投稿日: 2005/06/16(木) 18:13:13 [ f.ECZKNU ] >>640 ひきこもり君はまじめな話ができないみたいだね。 もう少し論理的かつ明確に議論する事を彼女・・・おっと失礼、彼女いないか^^ ママに聞いてから書いてね。 ( ´_ゝ`)y−~~~ って、貶されるよ? 618様に
643 名前: 630 投稿日: 2005/06/16(木) 18:17:22 [ f.ECZKNU ] >>641 これこれ
644 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 19:02:07 [ 7ugFeFsU ] >>642 m9(^Д^)プギャー
645 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 20:29:40 [ jgah5HTU ] >629 シルフラ放置したが3分しても経験地はいらなくなるよ
646 名前: 618 投稿日: 2005/06/16(木) 21:04:58 [ nNaUT0P. ] >>645 なんですと?赤鯖だけの仕様なんでしょうか・・・。 もしくはメンテで変更になったのかな?ちょっと実験してみますね。
647 名前: 618 投稿日: 2005/06/16(木) 21:24:53 [ nNaUT0P. ] やっぱり普通に入り続けます。一応10分放置しました。 他にも実験可能な方で時間の余裕がある方、宜しければ報告お願いします。 当方 赤鯖 シルフラ・セイントON状態での実験
648 名前: 594 投稿日: 2005/06/16(木) 21:50:31 [ aTxq/CWM ] なんだか凄く荒れちゃってますね。^^; このままじゃ悲しいので情報提供をしておきます。 (ブロック率の話はしません)>>621 >しかし、ブロック率が100%でない以上、微力ながらも叩きによって殲滅速度をあげるべきかと思われます。 シルフラ一筋ですが当然殴りを混ぜてみたことはあります。 でもその結果、基本的に殴らない方が効率的であるという結論に達しています。 その説明をこれからのシルフラ使いの方のためにしておきたいと思います。 当然今の私のレベル・スキル取得状況での話です。 まず逆の話。殴った方が良い理由を先に上げてみます。 言われている通り、シルフラより遥かにダメージが低いとはいえ、 少しでも殴りでダメージを蓄積すれば早く倒せるはず。(と思うのが普通ですね。) ウィズさんに辻エンチャなんて貰えた場合は取り合えず叩きます。 せっかくですから。でもその人が見えなくなるまで。w それと、黙って殴られてる!危ない!と思って助けてくれる人が減ります。^^; そして殴らない方が良い理由。 まず何といっても、叩こうとしても当たりません。w 敏捷固定で上げているとはいえ、適正レベルの敵には殆ど当たりません。 エンチャ貰って叩こうとしてもmiss miss miss・・・。 次にダメージが悲しい程に小さい。 武器が棍棒クラスですし、殴りスキルもLv1。 [知識]棍棒だと殴りスキルのダメージ表記が9.07~12.70。 適正レベルの敵だとダメージ1とか、当たっても数字出ない(ダメージ0)とか。w ブレスのダメージはスキル表示で33.52です。 これは平均表示ですよね。だから単純に1~66程度のダメージ幅になるはず。 でもやっぱり平均は33程度。ゴミです。w 「それでも少しはダメージ加算になる」と言われるかもしれませんが、 実はそうでは無い理由もあるのです。 その理由は、武器が棍棒なのでこちらの攻撃によって敵の攻撃をキャンセルしてしまう、という事。 敵が攻撃してきてくれる=こちらがシルフラで攻撃しようとしている その機会をゴミダメージでキャンセルしてしまうのです。 これは大きなマイナスです。 それと、こちらの攻撃モーションとブロックのタイミング次第では、 ブロックしてもシルフラが発動しない場合があるのです。 (実はダメージ表示が出ないだけでダメージ与えてるのかな?未確認ですが) それと、クリティカルとかで急にダメージ受けた場合とか、 ヒールのタイミングが遅れてしまうという事も気になりますね。 以上、シルフラメイン(オンリー)なら素直に盾で受ける事に専念した方が良いですよ、 というお話でした。
649 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 22:18:32 [ s6b3nxC. ] 支援Bis作ろうと思ってます。お金の面どうしてますか? やっぱ運キャラ作って回したりしてるのかな? 運に振る勇気がどうしてもなくて。 育て方なんですが。ログ見てると様々ですね。祈りか賛美か?とか。 俺は一応200までは祈りで頑張ってみる予定です。 200までにエビブレマスターはもちろんなんですが(出来るだけ早い段階で)、 アーチ、プロエレ、ミラタワの優先順位がイマイチ分かってないのと PTHとリザは皆さんどれぐらいまであげてますでしょうか? コールは覚えない方向で行こうと思ってます。。ギルド戦で困るかなやっぱ。 ステ振りは、健康と力とカリスマで適度にって感じです。 知恵を上げて勲章も考えたのですが。。CP多めで、って感じが 支援しやすいかなと安易な考えで知恵きってます。 散々既出だと思いますが、アドバイスお願いします。
650 名前: 649 投稿日: 2005/06/16(木) 22:21:24 [ s6b3nxC. ] すいません、あと1つ。ホントごめんなさい。 ヒーリングとフルヒーリング。優先はフル>ヒーリングでいいですよね? PTHはよく400あれば十分って聞くんですが ヒーリングとかフルとか何処かで目処を立てて、ブレエビに回すのが やっぱ筋でしょうか?何度もすいません。
651 名前: 594 投稿日: 2005/06/16(木) 22:45:33 [ aTxq/CWM ] >>649 完全支援BISも80近くまで育てたことがあるのでアドバイス。 間違ってたら指摘しちゃってください。 完全支援なら運は意味が無いと思います。 レベルが低いうちはソロで狩りができない(事は無いけど辛すぎる)から。 ソロができるくらいレベル上がったら運固定を付けるとか、 固定が無くてもソロPTに入るだけで随分違います。 ソロだと銅のカギなのに、ソロPTなら金のカギが出るという感じ。^^ 普段は当然PT依存になるわけですから、お金稼ぎは落ちてる物を拾います。 支援しながらでも時々スペースを押すだけで、 近くに落ちているお金やアイテム拾えます。 一番拾いやすいのはたくさん祈ってCP貯めをしてる時ですね。 お金持ちにはなれませんが、普通の装備を買う程度なら稼げるかと。 スキルとかステについては・・・私の出番は無いでしょう。 もっと上級者の方お願いします。
652 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 22:58:23 [ VztVbxMA ] >>649 >>641 で言っただろうが・・・ なんでちょっと前も読めない? 何度小刻みに質問すれば気が済むんだ?
653 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 23:46:31 [ /1f83lls ] 荒れてるな。 勝手な妄想 敏捷により0.01〜9.99ぐらいまであり、例えば 0.50ある時ブロック率+50%なら0.5×1.5=75% とかならないか? ならないなぁw ってのは、表記が「50%」でなく「+50%」だから ステによる元々のブロック率ってのがあるのかなぁ、なんて思った ちなみに放置狩はPT組まなければ経験入ります
654 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 23:46:32 [ zLO0luWU ] >>650 支援BISは取得スキルが多い分、優先順位は人によってマチマチ。 狩主体化か対人主体かは言うに及ばず、本人の考え方や進む狩場によっても 変わってくるから、何処で目処を立てるかは自分で決めるしかない。 個人的にはリザLv1、ヒールとフルヒはリザ前提分、祈り20〜50、 PTヒールLv8〜14程度あればLv100位まで十分事足りると思うよ。 まぁとりあえずリザ取得まで育ててみたら?
655 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/16(木) 23:51:02 [ kDFbAzZQ ] >>653 元々のブロック率→シールドのブロック率じゃないの?
656 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 00:53:06 [ 5JUxXOL2 ] ブロック率100% ブロック率+100% この違いを理解できない小学生は消えて欲しい 初期のブロック率が仮に5%だった場合 +100%の盾を装備するとブロック率が10%になるだけ
657 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 01:04:42 [ 5JUxXOL2 ] >655 例えばファビス、50%ではなく+50% なんらかの数値を1.5倍するという意味。
658 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 01:06:29 [ P.d.FE5I ] >>656 理解できても消えて欲しい 礼儀覚えるか義務教育終了までチャッティングすんなと。
659 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 01:25:00 [ 5JUxXOL2 ] 618 647の>やっぱり普通に入り続けます。一応10分放置しました。 653の>ちなみに放置狩はPT組まなければ経験入ります これだけは正解。
660 名前: 646 投稿日: 2005/06/17(金) 01:56:40 [ 9Q6/1k.I ] あ、そうか!!! PT組んでたからかも・・・ もう一回実験してみますね
661 名前: 627 投稿日: 2005/06/17(金) 02:10:16 [ 25AoFUcM ] >>656 小学生並みの注意力でごめんよorz シールドのブロック率が+〜%なのを見落としてたよ。
662 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 02:19:12 [ w4r2Zm6s ] なんでサークルマスターだとPTじゃ辛いんだ? しかもPTならホリクロって・・・そもそもお前ら天使職じゃないだろ?
663 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 02:52:16 [ NZWC9I96 ] >>656 上の方で上限90%、100%なんてありえない とか言っているのはあなたでは? 俺の妄想に乗っかってふんぞり返った発言痛いよ 最近リカバリもマスターしようと思ってたんだけど、 辛くなってきて、天使のエバンジェリズムだっけ? あれネタで取ってみようと思ってる^^ あ〜楽しみだ
664 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 03:18:56 [ 7MT.EhYc ] ≡ ≡ ≡ 〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡ r'-'|.| O | 三 ≡ ≡ _,,..,,,, `'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡ ______ ノ ,' 3 `ヽ | ,| / (( / ⊃ ノ | ,| ./ `''ー┐;''U'' | ,| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| U ,-/ ̄|、 .|_________|/ ー--‐' http://aqua-sea.info/zo-neet_blog/+E4B5A7AEB9C54B688jl=ha/ http://sky-moon.info/kuma_blog_20050423/
665 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 03:27:33 [ rO9GiaNs ] ホリサクマスターした所で エンチャ付加の純火力には普通に負けるわ ラグでダメージ与えてないわCP切れて変身解けるわで 良いこと無いです チリWizがPTで要らない子なのと似てるかも
666 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 04:24:10 [ xHTEua56 ] 確かに、普段はソロってるんでわからんが、 狩りPTに参加すると、ノックバックよりラグによるCP切れのが辛い罠 狩場のラグの癖をつかめば何とかなるけど なんちゅ〜かヌルポ
667 名前: 649 投稿日: 2005/06/17(金) 04:25:10 [ Ag93xONw ] >>651 ありがとうございます。 運固定で賄いつつソロPTで行こうと思います! ホリクロなど取る気が一切ないので、お金やソロは苦労しそうなのですが PT入りつつ、ちょっとずつ取っていこうと思います!>>652 気を悪くされたならごめんなさい。見落としてました。 そちらのレスもみて参考にします!>>654 PTHやフル、リザなど参考にさせてもらいます。 祈りは状況を見つつ、あげていこうかと。本当にありがとうございます。
668 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 04:44:04 [ UuG5CDfA ] ソロですらホリクロ→堀作とかやると、たまに初撃のホリクロでMOBがやられちゃってりして自殺点。 PTだと言わすがなも。MOBが瀕死になるとチャージ系スキル発動させたり移動したりして堀作発射を未然に防がなくちゃダメ。 それに比べてホリクロ→ノスタルなら延々繰り返すだけでなんて楽なことか・・・。
669 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 06:13:40 [ x1nyG91c ] 回復はbisにまかせてジャッジでもいいんじゃないだろうか ジャッジの方が目立つから愛用してるが。
670 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 10:08:43 [ rO9GiaNs ] >>668 そういう時は右クリックにホリサク登録 チャージがキーボートになるのと連射にはボタン押しっ放しなのがメドイが mobの攻撃と被らないように撃つ等タイミングを自分で計れるので撃ち損じが少ない 初弾から撃てるのも地味にいい感じ
671 名前: 662 投稿日: 2005/06/17(金) 10:13:48 [ w4r2Zm6s ] ラグでCPマイナスとか言ってる時点で低Lvだな サークルなんて二回潰されてもマイナスなんていかないが? それにノットバック→ラグ=タゲとってる=火力になってる 狩場次第だが神殿B3あたりから範囲技ないと受容性がないのは確かだ、 まぁ天使が化けるのは200歳越えてからだな ホリクロやジャッジでありえないほどのダメをだしてくる 安定しないのが痛いが最大ダメはメテオより↑のはず
672 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 10:23:33 [ 8MTGAin6 ] 先生〜ノリスタってなんですか〜?
673 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 10:52:57 [ eJDSb/r. ] >>672 コーヒーのプロのことじゃね?
674 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 11:43:48 [ 21GVUFlY ] >>662 お前こそ天使じゃないんじゃないか?と支援ビショの俺が妄想してみる 支援なんでPTしかやらないが今まで天使募集しようなんて発言は1度も聞いたことがない 天使が入りたいときて天使だけどいいかな?ってPTチャは何度も聞いてるがな 大体高レベルのホリサク天使ならPTよりソロのほうがうまいんじゃないのか? ま、単純にPTでは普通に活躍する能力があっても需要がないってことだ>>649 フルヒは最低限とってあげなくていい リザ・ミラタワはとりあえず1とっとけばいい アーチも1とってエレメかアーチどちらかを優先であげていくのがいい PTHは最初にはりきってあげすぎないようにしたほうがいい 後々スキルがアーチやマスタ、装備で+されるのでそれを計算しとくのが吉 完全支援するならステだけでも防御は充分なので装備はスキル装備最優先がお薦め 貧乏でも+1の盾くらいなら安いのあったりするからガンガレ
675 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 11:57:20 [ w4r2Zm6s ] >674 募集は確かに滅多に見ないがそれは人口が少ないだけ 高Lvのホリサク天使って何?Lvが高いのに輪投げしかマスターしてない 天使?じゃSPは何に振るんだ? 普通ならホリクロかジャッジをとるだろ 頭使え 俺にはよっぽどランサのほうが需要がないように思える
676 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 12:17:28 [ ewBdfLYs ] 支援Bisな俺的には ランサー>天使 マッチョな天使よりランサーがE〜
677 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 12:22:24 [ ObVKDncY ] Lv100手前にてホリサクマスタ寸前です。 リザ1 コール1 ホリサク45 だす。 ホリクロ取ったらPTで必要な子になれますか?
678 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 12:36:20 [ oINbi9lc ] 天使はスキル振りで役割が大きく違う サークルは大体とってるだろうけど、BISスキルとってるか、クロスとってるか、 ノスタル重視で単体火力型か人それぞれ。 さらに天使は数少ないからホリクロ天使募集とかしても来る可能性は低い。 需要と言うけど代用効く時点で大抵の職は1部狩場を除いて需要などないと思う PT空いていれば入れる程度のもの ランサも戦士も天使もチリも大差ない
679 名前: 618 投稿日: 2005/06/17(金) 13:45:53 [ fH.Xr90g ] >>594 いや〜、まったくもってあなたと同感の考え方だったんです。 今はLVもあがり棍棒DX持てるといっても白ダメ低いですしね^^; 実際に体感ではあるんですけど、殴らない方がシルフラ発動率高いとは思うんです。 しかし、平均500ダメといっても、ランダムですので10とかも平気で連発してでたりしますよね? ましてやブロックも100%ではない。 もう少しLV・装備に変化が出てくれば自分と同じ壁にぶつかると思います。 殲滅の遅さ。(もともとBISに殲滅速度求めるのがおかしいのはわかってます。) そこで、リカバリーをあげて速度UP。スキルのCP取得と叩きによってヒール分のCP確保。 命中率は数ありゃ当たるですw 目に見えて効率あがるのが体感できると思います。
680 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 14:00:25 [ P.d.FE5I ] ホリサクは装備に何か無いと消費は避けられないからPTじゃ 大幅に減っていく→チャージがめんどい。 とにかくやりにくいのがわかると思うし、ソロのほうが実際稼げるだろ 確かに天使が化けるのは200以降。 ホリサクの連発でヒールもできる。ジャッジはメテオ越えするだろうしね ホリクロorジャッジでPT入りたいとなるとノスタルのレベル上げは確実に必要になってくる。 ヘイストが回顧を超えるのはLv40以降だからそこまで 上げるとPTでは自分も味方も有益な効果が出て、範囲攻撃連発は結構良い。 Wizと違って氷柱とかないからタゲ集まって死ぬかもしれないが。 ホリサクソロ活動はキャンサーや砂漠が中心かな
681 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 14:11:30 [ ObVKDncY ] ホリサクにエンチャが乗るか教えてください。 過去ログ調べたら「エンチャ」でアーチの話がわんさか出てきました。
682 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 14:16:52 [ rzq1izcg ] >>681 wizの過去ログとかも調べてこい
683 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 14:20:27 [ P.d.FE5I ] >>681 乗らない
684 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 14:20:52 [ Nhgx1yiU ] じゃぁなにか?武器が熱くなったら、ホリサクも熱くなるのかって事だ。
685 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 14:21:49 [ 21GVUFlY ] >>675 >>678 だからそれは自分で育ててる天使の性能を理解してて PTでも充分働けますよって天使自身の視点での話だろ 普通にPTやってて募集かけるときに支援よりか火力天使かとか そもそもPTにほとんどいることのない天使がどんな仕事するのか それすらもわかってないのが多いんじゃないか? 高レベルって言ったのは低レベル時はPTのほうがウマーなのかなと思っての意味だよ レベル高い天使さんはソロのほうが効率いいって聞いたからね(実際は知りませんが 天使がPTじゃ働けないって意味じゃなくて就職しにくいのが現実ではないかなと思っただけ まぁ>>662 のPTじゃ辛いってのをCPとかの問題じゃなく就職難と誤って受け取った私のミスです
686 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 14:33:15 [ 7AnGIoyw ] >>680 サンクチュアリをお忘れか? ホリクロ取ってるならサンクチュアリ18↑は確実にあるよね? 氷柱と違って破壊されることはないし、好きなタイミングで解除できるし、マイナーな割に重要! ホリクロを引き撃ちしておいて、やっばくなったらバリア張っておけばタゲ集中しても切り抜けられる。 スキルキャンセルでバリア発動しないとリンチされるけど、タイミングに慣れればそんなミスもほとんどしなくなるし、ホリクロ・ジャッジ使うならサンクチュアリとの併せ技は必須だと思うよん。
687 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 14:43:12 [ rO9GiaNs ] サンクチュアリで卵になってりゃ タゲ取って壁役も出来る そんな風に考えていた時期が俺にもありました 他の行動が一切出来ないってのがね… せめて自分にヒールくらい掛けられたら良いのに あといちいち歩きを元に戻すのもマンドクサイ('A`)
688 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 14:44:37 [ ObVKDncY ] スキルシミュレータで計算してみた。 Lv127で最速ジャッジマスターか・・・ Lv103で最速ライトニングマスター 風属性の後者は使い物になりそうですか?
689 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 14:47:43 [ P.d.FE5I ] >>686 実際にジャッジ天使やホリクロ天使をやったことあるのかわからないけど 自分の経験を言わせて貰うと、サンクは思った以上に使えないよ。 氷柱は柱の上から攻撃可能でいつでも閉じられるけど、サンクは時間がたつ前に閉じようと するとCPが2倍必要でしかも結構発動とかに時間がかかってメンドイ。 ほとんど使わなくなった。本当の緊急用の場合は使うけど・・・ 過去に一度あった経験 緊急サンクしたらサンクが切れるまで誰も助けてくれなかった時は 悲しくて画面が涙で見えなくなった
690 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 14:53:38 [ MDuhlsD2 ] サンクチュアリは狩りよりもギル戦で真価を発揮するスキル
691 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 15:00:48 [ EOJyptuA ] ギルド戦では歩きだから時間と共にわらわら敵ついてくるし救援が確実にくるときしか使えないね。
692 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 15:30:13 [ 7AnGIoyw ] >ギルド戦では歩きだから時間と共にわらわら敵ついてくるし救援が確実にくるときしか使えないね。 敵の戦力を分散させるのに便利な釣り道具になるさw自分が餌になって敵を分散させて、後ろから仲間が叩くのは有効よん 防御固めておけばサンク解けた瞬間に即死もしない。 あと、サンク解除のCP消費がいやなら変身でもサンク解けるよね? これって消費なかった気がする(家帰ったら確認するわ^^;) サンク中に誰も助けてくれない?どんな狩り方してるのか分かりませんが、ホリクロ→卵でタゲ集中してるところに火力職さんが 範囲合奏してくれて殲滅〜ってパターンが多いのですが?範囲合奏中に自分のタゲも外れるので即バリア解除して合奏に競演〜 釣り狩場じゃないとつらいかもね;壁役はテイマに敵うはずもありませんが、ホリクロ→サンクコンボは使いどころ多い気がするのだが…。 まぁ 好みですがね
693 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 15:38:10 [ I6xVJHB2 ] テスト鯖の仕様が現在の鯖に入ってきた後の事を話してみたいんだがどうかな?
694 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 16:58:45 [ P.d.FE5I ] Bisはキュアを低レベルから1取らないとダメで、ヒール&キュアがアジトで主流 以降リカバリーを早め取得して、アーチは必須(狩場によるかもしれんが)って ところじゃないかな。 呪い攻撃の場所ではレストレイションを使う可能性もあるかも 天使は異常系や低下系の攻撃が激しいところだとジャッジが好まれるかも? マジックディスペリングに少し光が・・・くらい。
695 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 17:37:20 [ KtI1HRJM ] 先生!ノスタルってなんですか?
696 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 18:05:52 [ xDFAYYvw ] RMTer日記http://sky-moon.info/kuma_blog_20050423/ http://sky-moon.info/kuma_blog_20050424/
697 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 18:38:31 [ Nfq2jc.2 ] >>694 ディスペルは味方にはかけられないだろ。 まだまだギルド戦専用スキルな悪寒。 ギルド戦でマスターしたエレメ・アーチをONにしておけるのも今のうち、ってことか・・・
698 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 19:09:40 [ N5slgGUU ] エレメ・アーチとブレッシングの状態異常抵抗効果があれば、けっこう防げないのか?
699 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 19:34:38 [ eV5ICVro ] マスターブレスかかってれば状態異常は殆ど食らわないよ
700 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/17(金) 20:47:30 [ IQvTKYNs ] もしFPK可能ゲーだったら、天使は神粘着キャラなんだけどな
701 名前: 594 投稿日: 2005/06/17(金) 22:16:13 [ E8WmZMMw ] すみません、あまりに可笑しかったのでレスしちゃいます。 本当は放置すべきなのでしょうけど。^^;>>679 >いや〜、まったくもってあなたと同感の考え方だったんです。 どこの部分について同感の考え方なのか全然分かりません。 (「同感の考え方」って何?^^;) >もう少しLV・装備に変化が出てくれば自分と同じ壁にぶつかると思います。 同じ壁と言うからには、当然618さんもシルフラBISなんですよね? しかもシルフラオンリーとまでは行かなくても、シルフラメインだったのですよね? 是非、今のステとスキルを公開して欲しいものです。参考までに。 それとも振りなおして「もう分からない」かな? >そこで、リカバリーをあげて速度UP。スキルのCP取得と叩きによってヒール分のCP確保。 618さんは、on/offスキルにシルフラとリカバリーの2つを選択してるのですか? ブロッキングの代わりにお勧めしていたセイントはどこへ。w そういえば話の途中でターンに走ったシルフラBISさんがいましたね。 途中から殴りに行くのも、ターンに行くのも、他の道に進むのもOKでしょう。 支援BISだって色々な形があるのです。 シルフラBISにも色々な人がいる。それだけです。 618さんが殴りを勧めるのは構いませんが、 色々な形があるのを否定するような発言だけはしないでくださいね。 (否定する発言をしていた、という意味じゃないですよ。)
702 名前: 594 投稿日: 2005/06/17(金) 22:16:50 [ E8WmZMMw ] sage忘れごめんなさい。。。
703 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 00:30:18 [ aTrJbAr2 ] まぁ シルフラ極めてソロするのもいいけど、ビショにとって1番ソロ狩りの効率いいのは、 ターンをLv100くらいまでに、マスターすることだろうな。 速めにマスターすれば、レベル上げのPT狩りは不要。 ソロ狩りのほうが経験値的にも効率いい事が多いし。 狩場限定だけど、チリwizの数倍の速さで敵を殲滅できるね。 警備兵→幽霊鎧→ファウンテンスハイランド→スマグ地下→タワー地下→赤目秘密基地と、 レベル上昇ごとにおいしい狩場が設定されてるし。 Lv170ころには億単位の金と良品かなりもてるようになるはず。 それから、ターンはステに依存しないから、ステ振りも自由自在。 だから、殴り系でも支援系でも、バランス系にでも育成できる。 ステ振りの自由が制限されないということは、魅力だと思うな。
704 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 08:17:08 [ Z/UBJ2cQ ] >>703 孤独なのと幽霊鎧の部分がかなり苦労すると思うがターンは結構注目してるよ そこで リザ1と祈り30でターンマスターでLv85 リザ1と祈り30とPTH10でターンマスターでLv98 リザ1と祈り30とPTH10とアーチ1でターンマスターでLv104 と育て方を考えてみたんですが、どのコースが一番楽に勧めていけるんですか? ターン先駆者の意見が欲しい
705 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 09:23:23 [ 9gZmFws. ] 参考になるか分からないが天使の事を書いてみる。数値は大体な。 159歳 HP500、CP430、防御230 力100、敏捷初期、健康210、知識460、知恵初期(装備で55)、カリスマ200、運固定 ホリサク50、ホリクロ15(位)、ジャッジ1、郷愁20(位)、コール5(位)、リザ1、肉団子38 ホリサクがダメ650-1350位、肉団子がダメ350-3500位。 で、体感する事は神殿B2までなら普通にやれると思う。 やれてないならこの場を借りて謝っとく、スマン。 ただ、上でも書いてるようにPTで狩ると獲得をミスる事が多い。 敵が死にそうになると、早めにターゲットを変えるか移動するかチャージが吉。 ホリクロはBISが抜けたり帰還時等のつなぎ程度だが、地面か敵か地面のアイテム にしか使えないから混戦時、敵にホリクロ→ホリサクで獲得ミスを恐れると回復が遅れる。 ホリクロの消費より獲得が少し多い位郷愁があれば十分。 強化系(ブレス等)が無いから紙との相性は抜群に悪い。潔く死んで貰ってくれ。 あれば便利、強くなったと感じたものは、攻撃速度、CP獲得ボーナス、ノックバック抵抗。 しょぼいモーションから出る高ダメに憧れて肉団子上げたが、やめておけ。 奉仕系でなければ徐々にスタリン→レザリンになると思われるのでCPに余裕が出た頃から レザリンの良品を手に入れるのが良いと思う、知恵があるならセッティでも可。 基本的に知識多目で良いが、紙天使はソロでしか生きれないのは確か。物理天使は知らん。 長くなってスマン。
706 名前: 618 投稿日: 2005/06/18(土) 09:29:04 [ qCO5Wnek ] >>594 あたたも煽りをする低俗な人間でしたか。少し残念です。 まず、過去レス見直しましょう。 585参照 これ自分のステだしてました。SS掲示板の方に残ってると思います。 スキルはリカバリ26 ブレス30 ミラータワー4 エクソ30 あと適当です。 どの部分が同感だったか? 自分もシルフラのみの狩りをしていたことです。だからセイントあがってるんです。 シルフラBISにも色々なのがいる。 ごもっともです。被害者意識を捨て、こういう道もあるのだという風に見てください。 事の発端は私のつっこみからです。それに対してのあなたの反論から現在に至ります。 自分の書かれたレス見てください。途中から反論ではなく否定になっているのにお気づきか? そこにきて、色々なBISがいると・・・・。これは自分自身に言い聞かせているのですか? あなたの通っている道は、私の通った道と似ていると感じましたので、こちらの書き方も拙かったのでしょうが、助言程度に聞いてくれればと思います。
707 名前: 705 投稿日: 2005/06/18(土) 09:35:25 [ 9gZmFws. ] ついでに十字架で感じた事も書いてみる。 弱化28%を付けてて気まぐれに強化40%を付けてみたんだが、 耐性の低い敵には150ダメほど底上げされた感じがした。 ダメが下がったと感じるのはセミボスクラスの余り1人で狩らない敵。 ソロの場合固い奴は狙わないだろうから、強化にした方が効果的かもしれない。
708 名前: 703 投稿日: 2005/06/18(土) 12:44:05 [ wadCdJmI ] >>704 孤独っていうのはなかったですねー。 アイテムハントがメインで、ソロがおおかったですが、友達から声掛かればpt狩りしてましたし。 ターンが効かない敵にそなえるため、殴りよりにステふっていて(力、健康、敏捷メイン)、カリスマは少なかったかったですが、 友達とpt狩りするときは、スタリン10(できれはCP効率つき)や、cp盾・マントなどがあれば 十分でした。 それで、3つの選択肢のうちだと、 リザ1と祈り30とPTH10とアーチ1でターンマスターでLv104 というのが 私のに近い気がします。 私の場合、殴打マスター+アーチのスキル2UPがありましたが、だいたいこんな感じです。 Lv104でマスターしていれば、十分鎧がうまいです。鎧のクエをこなしながらアイテムひろってれば、 普通に一回の狩りで20万ぐらいはいく感じでした。 参考になるかわかんないですが、私がLv203のときのステさらしておきますー(転載記事です)。 補正なし 補正あり 力 :(297) → (313) 敏捷 :(136) → (152) 健康 :(244) → (387) 運 :(6) → (113) 知識 :(89) → (94) 知恵 :(60) → (77) カリスマ:(268) → (344) 最大HP :() → (751) 最大CP :() → (753) メインスキル : エクソ37? ターンアンデット57 サブスキル : ブレス57 殴打57 リカバリー49 プロエビやミラタワーもほどほど。 特徴・備考:殴りもできるし、PT狩りでの支援も可能、また、ターンアンデットを駆使して、効率のいいアイテム狩りも可能。エクソは、いまのところ獲得cp+になったとこら辺でストップ。最近リカバリーを強化中。移動速度上がるし、走りながらもcp10ずつ+になる。とくに不満はないです
709 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 14:27:16 [ YL2L4NyY ] 先輩天使さんに質問です。 ギル戦向きな天使を作りたいのですが、マジックディスペリングマスターで、 相手の補助解除具合ってどうですか? ホールドパーソンマスターでもほとんど効かないので同じような感じですかね。。
710 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 15:57:57 [ o3TB3fQU ] ターンを主軸にしようと思うんですがLv上げの場所って低Lv(30〜 ありますか? オススメ教えてください^^
711 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 16:45:05 [ Z/UBJ2cQ ] >>708 覚えてなければいいんですが、Lv100までにターンマスターとのことなので できればLv100くらいの時のスキル状況が知りたいです。 その時は殴りなしのターン一本でしょうか?
712 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 17:26:07 [ WHaYiu7c ] >>709 ディスペマスター(補正込みLv55)でGv参加している天使ですが 相手とのLvも結構関係しているかもしれません 補助解除具合ですが、WIZのエンチャ・水バリア・ミスティのみの相手だと 補助解除もかなり良い感じに発動しますね しかしながら、BISのエビル・ブレスかかっていると 中々発動しないように感じます あくまで体感ですが、相手の抵抗値も大きく関係しているんですかね? CPもかなり削れるので便利ですが、相手が心臓・課金心臓・フルチャ 使用していると、悲しくなります(´・ω・`)
713 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 18:10:46 [ bajp8f72 ] >>710 俺はリザ1&祈り25>ターンでいったがアリアンで一人狩り出来るようになる まではアジトとか麻薬だな。リザでPTにくっついてくしかない。ちなみに60 代で自立出来るよん。
714 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 18:33:16 [ 4jiORsYc ] >>710 同じく天使育成中で30代なんでよくわかる 今ならハノブ下カニがうまいがやはりPT組む方が断然うまい 最近はアジトが厨の巣窟なのでビショはリザありが常識らしい だがら否応なしに覚える決心を…
715 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 19:13:16 [ 3RWc4TgY ] >>310 ゾンビ狩れ
716 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 20:42:09 [ J69sQKI. ] >>656 >初期のブロック率が仮に5%だった場合 >+100%の盾を装備するとブロック率が10%になるだけ いまさらむしかえすようですが、 リンゴ50% に リンゴ50% を+(プラス)すると、1個のリンゴになるわけで・・。 やはり、その辺は解釈のしかたによってどのようにも取れませんかね? では、実際にはどうなのか実験してみました。 盾:ヒーターシールド(42.0%) スキル:シールドフラッシュLv32(20.0%) 場所:ブリッジヘッドのシーフギルドの倉庫[B]B1 敵:シーフ倉庫番(Lv 80) 未熟BISなので、半端な装備&スキルで申し訳ないが・・。 以上の条件にて、こちらからは一切の手出しは行わず、ひたすら攻撃をくらい まくってみました。 結果、 被攻撃回数:852回 シルフラ発動回数:343回 シルフラ発動率:40.25 あれ?ヒーターシールドのデフォルトのブロック率(42.0%)より低いじゃん。 まぁ、その辺は誤差の範囲内だとしても、シールドフラッシュの分(20.0%)は 加算されていない? 42.0 + 20.0% = 50.4% もしくは 42.0 + 20.0 = 62.0% になるはず。 これはおかしいと思い、サークルシールド(15%)に持ち替えて、再び実験。 その結果、 被攻撃回数:250回 シルフラ発動回数: 37回 シルフラ発動率:14.8% やっぱり、シールドフラッシュ分は加算されていないような・・・。 実際のところどうなんでしょう? もっと、詳しく検証してくれる方いましたらお願いします。
717 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 21:09:36 [ bajp8f72 ] シルフラは剣士のスパイクと一緒で攻撃面でしか上昇無いのかな? だとしたら完全に騙されたってことか。
718 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 21:11:22 [ Z/UBJ2cQ ] >>716 お前・・・・ そのプラスしたリンゴ50%のリンゴってのは100%のリンゴのことだろ? この場合は違う。 キャラの基本ブロック率ってのが盾についてるブロック率な? そのブロック率の○○%分がプラスされるんだよ? お前の視点でリンゴで言わせて貰うと・・・ リンゴ50%にリンゴ50%の50%がプラスされるわけ
719 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 21:24:17 [ Z/UBJ2cQ ] >>716 あとその実験のことなんだが、敏捷がブロック率に影響してる 自分のレベルが敵よりも高くても敵への攻撃にミスが多くなってくることから ブロック率も下がる可能性も大いにありえるし、敵に命中率も作用してくるだろうから 低くなるのはむしろ当たり前かもしれん・・・ どちらにしても、その統計からして直プラスってことはまずないのがわかると思うが・・・。
720 名前: 719 投稿日: 2005/06/18(土) 21:25:55 [ Z/UBJ2cQ ] 訂正スマソ > 敵に命中率も作用してくるだろうから 敵の命中率も作用してくるだろうから
721 名前: 716 投稿日: 2005/06/18(土) 21:32:11 [ J69sQKI. ] >>718 だって、盾のブロック率の表示にも「+〜%」って書いてあるじゃないですか。 盾を装備していない状態でのブロック率が 0% なら、ファビスを装備しても 0% のままでは? いあ、私は確かに自分の意見に確固たる自信を持っているわけではありません。 しかし、>>718 の自信の根拠もまたわかりません。 そこまで強行に主張するのであれば、私の実験の続きを >>718 さんにお願いし体と思います。
722 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 21:32:19 [ yvQGTyeY ] 0.6491 0.4222 アベ0.5359 敏捷は? まあ試行回数もっといるかな
723 名前: 716 投稿日: 2005/06/18(土) 21:36:24 [ J69sQKI. ] うは、誤字った。 >お願いし体と思います。 「たい」ね。
724 名前: 703 投稿日: 2005/06/18(土) 21:42:31 [ Xyo/lRNM ] >>708 えーと 、、記憶が定かじゃないですが・・、たしかターンマスターしたのはLv105〜110のあたりだったと思います。 で、殴打はマスターしていて、エクソ・シルフラもそこそこあげていたとおもいます。 エクソのCP獲得が+に近いくらいだったかな、、、 天使スキルはコールとったかわすれてしまったんですが、エバ以外は上げてませんでした。 ターン一本ではなかったですね、殴りもできるビショでした。 傭兵の墓前のミイラをなぐってましたしw
725 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 21:45:08 [ e.R.0aiI ] サークルシールドにブロック率+35%が付いたのと 素のままのファビス どっちが多くブロックできるかってのを検証してみれば分かることだよな 俺は別に検証してみたわけじゃねーが同じだと思うな
726 名前: 716 投稿日: 2005/06/18(土) 21:47:05 [ J69sQKI. ] >>722 確かにサンプルとして不完全であることは否めません。 しかし、これ以上の不毛になるかもしれない実験を繰り返すより、 ホリブロのブロック率の検証をした方が近道になる気がします。 というのも、私の妄想では、 ファビス + ホリブロ + シルフラ = 最大ブロック率 50 + 28 + (実は)0 = 78% とう言う気がしてならないのです。 しかし、生憎私のBISは未熟ゆえ、ホリブロのレベルがまだ6なので、 このキャラでどんなに実験を重ねても、誤差の範囲内で収まってしまいます。 そこで、先輩BIS様に強力をお願いしたいと言うわけなのです。
727 名前: 726 投稿日: 2005/06/18(土) 21:50:09 [ J69sQKI. ] ↑うは、また誤字った。 逝ってきます・・・
728 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/18(土) 22:18:22 [ ece13Sy2 ] >まず抑えておくべきところは、力や健康のように数値で表示されるデータ以外を >増幅するアイテムは、すべて+(xx)%で表示される。これは単純に健康+10のように >数値で表示できないからこの表記になる。 >だから+%表記の物のほとんどが、lvやステから算出されるであろう隠しパラメータ >(魔具なら魔具入手能力といったところかな)を増幅するという理屈。 >魔具を100%増加して魔具入手能力を2倍にしても水色は2倍になるとは限らない。 >逆に言えば3倍4倍になる可能性も秘めている。 >運を2倍にしてもドロップが単純に2倍にならないのを考えればいいかな。 ちょっと前に質問スレで書いた文コピペ。魔具をブロック率に変えて読んでおくれ。 計算の仕方はたいした問題じゃないので、100%に特別な意味がないことを押さえておけば いいよ。
729 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 00:40:48 [ eyYsiphk ] ホリサク天使は集中付きかCPボーナス付きアイテムを手に入れるべきですか?
730 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 00:54:12 [ LOULE/0s ] >>721 言ってることめちゃくちゃ。
731 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 01:29:12 [ Cwg208rk ] じゃあオレが盾のブロック率の本当の公式教えてやるよ 敏捷÷20+70%=最大ブロック確率 盾ブロック率*(1+OPのブロック率+スキルのブロック率)=実際のブロック率
732 名前: 594 投稿日: 2005/06/19(日) 02:02:56 [ gOiWwhtM ] 敵が100回攻撃してきた場合でその内訳が以下のような場合に、 みなさんはブロック率が何%だと思いますか? ミスが20回 ダメージが20回 ブロックが60回 ブロック60回 / 合計100回 = 60% でしょうか? ブロック60回 / ミスを除いた80回 = 75% でしょうか? 私は後者だと思います。 そのため物理攻撃の敵じゃなくて、 ミスの無い魔法攻撃してくる敵での実験が良いと思います。 私も簡単な実験をしているところです。 終わったら結果報告しますね。 それぞれ回数は100回ずつですけど。w
733 名前: 716 投稿日: 2005/06/19(日) 02:10:09 [ 9Lpwvpps ] >>730 どのへんが、ですか? まず私自身、自分の意見に確固たる自信があるわけではないと申し上げている 通りです。 ですから、ひょっとしたら見当違いなことを言っているかもしれないと 自分自身思っています。それは認めます。 しかし、めちゃくちゃだとおっしゃるのなら、盾についている「+」の記号は 何なのか、>>656 の意見に沿った説明も添えていただけませんでしょうか?>>731 そういう公式が明らかにされているんですか? それは知りませんでした。 しかし、ヒーター+シルフラ32で40%程度のブロック率だったのはなぜ? しかも、その公式通りなら、シルフラをマスターしている場合、ホリブロ or セイントは必要ないということになりますよね。(敏捷が200とかでもない限り) よろしければ、ソースをお教え願えますか?
734 名前: 716 投稿日: 2005/06/19(日) 02:15:40 [ 9Lpwvpps ] >>732 私が行った検証でも敵がミスった分はカウントしてません。 それだけは付け加えておきます。 結果報告お待ちしております。
735 名前: 594 投稿日: 2005/06/19(日) 02:24:56 [ gOiWwhtM ] 実験結果の報告です。 対象は魔法を使ってます。 ちなみに火抵抗は22%。でもブロック率には多分無関係。 基本は敏捷固定・運バッジは外して初期値です。 ブロック率装備も明示しない限り外してます。 ・ブロック率の装備は盾だけで、ブロッキングもシルフラも無しの状態。 「ホーリーシールド(15%)」 ブロック 17回 ダメージ 83回 妥当な感じですね。 「ファビス(50%)」(1回目) ブロック 50回 ダメージ 50回 ピッタリでした。とりあえずもう1回。 「ファビス(50%)」(2回目) ブロック 48回 ダメージ 52回 妥当な誤差ですね。 ・ファビス装備でブロッキング(Lv53=29.5%)をOnにした状態 1回目 ブロック 73回 ダメージ 27回 え、ブロック率高くない? もう1回。 2回目 ブロック 76回 ダメージ 24回 ブロック回数上がっちゃった。w ・ファビス装備でシルフラ(Lv53=30.5%)をOnにした状態 1回目 ブロック 47回 ダメージ 53回 シルフラのブロック率は本当に適用されてないのかなー? 2回目 ブロック 42回 ダメージ 58回 シルフラのブロック率は本当に適用されてないみたいですね。 ・ファビス装備でブロッキングとシルフラをOnにした状態 1回のみ ブロック 74回 ダメージ 26回 ブロッキングだけと同じ感じですね。 ・ファビス装備でブロッキング+シルフラ+棍棒(+3%)+グローブ(+7%)の状態 1回目 ブロック 78回 ダメージ 22回 なかなかですねー。^^ 1回目 ブロック 74回 ダメージ 26回 こんなものでしょうか。^^; ・ファビス装備でブロッキング+シルフラ+棍棒(+3%)+グローブ(+7%)+敏捷固定(73)の状態 1回のみ ブロック 72回 ダメージ 28回 変わりませんね。
736 名前: 594 投稿日: 2005/06/19(日) 03:38:37 [ gOiWwhtM ] ちょっと追加で実験してみました。 セイントは覚えてないので実際の測定にはなりませんが、 シルフラ+セイントLv50(7.45%)の似たような状況。 ・ファビス(50%)+棍棒(+3%)+グローブ(+7%) ブロック 60回 ダメージ 40回 シルフラ+セイントの人はこれより悪いという事ですよね。 敏捷がブロック率を上下しているという発言があったので実験。 ・ファビス(50%)+敏捷固定(73) ブロック 51回 ダメージ 49回 たった100回だから誤差がどう出ているか分からないけど、 敏捷がブロック率そのものに影響を与えているという事は確認できず。 上限説も前回の実験で軽く70%超えちゃってるので信憑性が薄いですね。 何にしてもシルフラのブロック率未適用というのは最大の問題ですね。
737 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 08:32:49 [ EssnfIcI ] >>726 >しかし、生憎私のBISは未熟ゆえ テスト鯖で試してみればどう?
738 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 08:51:12 [ pkdvx6Mc ] 今スレは何だかんだで自分で調べて結果をさらしてくれる人が多い気がする。 とりあえずgood job!
739 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 11:09:19 [ T4ObSuKI ] 純支援BisでPT寄生しながら育ってきたBisなんですが、 力も装備要求値しかなく、敏捷・知識は初期値なんです。 しかし狩場でBis募集が無い時間帯などに軽くソロもしてみたいのですが、 こんなステでもターンアンデッドって取る価値はありますか? うまいかどうかは別として、スキルLv低くても低レベルアンデッドなら即死発動するのでしょうか? また、ボスクラスのアンデッドには即死が発動しないのでしょうか? 教えてください偉いBis様。
740 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 12:22:09 [ yZSqmQL2 ] ターン 自LV+スキルLV−45=適正モンスだったような・(それを守ってもミスはします、が至近距離なら・・ ・ ボス・セミボスには効かない (セミボス↑には即死抵抗がついているはず マスターしてはじめて実用可かと思われる 称号クエやらず稼ぎたいひと、運キャラにしたい人にはお薦めスキル 正直適当なので参考までに
741 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 12:25:03 [ G12gVL0. ] ↑追加 成功率にステは関係ないので、ステータスは好みでどうぞ
742 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 12:46:10 [ CY6vkSfQ ] 純支援Bisがソロしたいならターンしかない。 難易度2スキルなのでLv20程度まであげても問題はない。 装備を整えたいなって思う100超えあたりでターン20にすれば 警備兵墓の骸骨をターンで倒せる。敵の数も多くなおかつ灰色骸骨にもターンが効く。 その後自分のLv上がればアルパスB3、大きな墓、タワー地下等、敵Hp多いとこも瞬殺できる。 ターンの最大利点としては効率がとにかくいい。 ITEMハントという点だけみればかなり優秀なスキル。
743 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 13:49:46 [ aS7vLwqQ ] ターンはいいよ と、エクソマスターが言ってみる 150の自分が知ってるのは 廃人、ネクロは効かない たぶんレイスにもきkない ってかほとんど効く 使いにくいのは、ブロック発動した時だから 火の玉飛ばす一反もめんみたいのはちょっとやりにくいですよ 覚えたら、PTより楽しくなると思う
744 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 13:55:23 [ Szjpc4sc ] 魔具レア入手、運装備で狩るなら、シルフラよりもターン。 攻撃ほぼ受けずに狩れる。30秒わきで5~8匹倒せる(但し数がいれば・・ 殴りBISの時間当たりに狩れる量わからんが物理職よりは上っぽい 欠点は骨・ミイラしか狩れない。ギルド戦で死にスキル。でもまあギル戦 では支援BISしか需要ないし。あとヴァンパイアもアンデッドか?
745 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 15:06:23 [ lSwANnQ6 ] >>744 ヴァンパイアはソーンでも効くからアンデッド。 俺もぼちぼちターン上げていくかな…
746 名前: 594 投稿日: 2005/06/19(日) 16:29:31 [ tEqhFO.o ] ターンの話がたくさんですね。 その中で疑問に思った部分があるので質問させてください。 ・至近距離だと成功率が上がる? ・適正レベルを超えれば確率同じ? (アーチや装備でスキルレベル上げても無意味?)
747 名前: 703 投稿日: 2005/06/19(日) 16:47:25 [ dN..4Nro ] >>594 ターンは、即死可能なレベルと、逃亡レベルがそれぞれあります。 詳しいことは、公式hpとかみてください。 ・至近距離だと成功率が上がる? そんなこともないです。 画面の端っこのほうで、死んでたりもします。 ・適正レベルを超えれば確率同じ? (アーチや装備でスキルレベル上げても無意味?) 確率は同じだと思います。スキルレベルあげても変わらない気がします。 ただ、どうやら敵の中には、即死抵抗をもつものもいるようで、ターンを何度浴びてもなかなか死なないものもいます。 例: やや効きにくいもの→王家の墓の「ルーンマミー」,警備兵墓の灰色の「骸骨」、大きな墓の「幽霊鎧」 ものすごく効きづらいもの→レッドアイ秘密基地の青黒い「骸骨」
748 名前: 716 投稿日: 2005/06/19(日) 17:21:07 [ 9Lpwvpps ] >>735-736 検証お疲れ様でした。 これで、シルフラのブロック率は適用されていないことが明らかになったと いえますね。大きな収穫です。 さて、気になる計算式なんですが結局どうなってるのでしょう。 ・50 + 28.0 = 79.5% ・50 + 28.0% = 64.0% どちらかと言えば前者に近い気はしますが、この予測値を越えた結果は一度も でていないことから、そのままの計算式ではなさそうですね。 気になるのは、 ・盾(50) + ブロッキング(29.5) ・盾(50) + ブロッキング(29.5) + 棍棒(3) + グローブ(7) の、両者のブロック率にほとんど違いが見られなかったということ。 そして、それにもかかわらず ・盾(50) + 棍棒(3) + グローブ(7) この場合のブロック率は60%あったということです。 早計かもしれませんが、私なりの結論は ・ブロック率は、盾、スキル、装備品の表示された値を単純に足したものである ・ブロック率の最大値は75%(くらい)で、これを越える装備であったとしても それ以上は無効となる ・シールドフラッシュはブロック率に影響しない こんなところではないでしょうか。
749 名前: 716 投稿日: 2005/06/19(日) 17:23:23 [ 9Lpwvpps ] うう、またしても誤爆 3連続 ・50 + 28.0 = 79.5% ・50 + 28.0% = 64.0% ↓ ・50 + 29.5 = 79.5% ・50 + 29.5% = 64.0%
750 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 18:28:08 [ aS7vLwqQ ] またしても申妄想なのですが 例えば100%でもコインの表が当たり(発動)として コイン2枚投げる。どちらか一方でm(ry え〜例えば50%として ルーレット1〜100まで穴のあるルーレット1〜50が発動 まあ、こんなに単純では無いと思うが、もっともっと分母が大きくて こんな感じで乱数掴んだ時発動とかでは? 分母でかいと、集約しにくいから、ちょっとやそっとの検証ではなかなか あと、この検証は魔法でやるのがいいね。 物理の敵だと、BOMの敏捷で変わってきそうだからと言う理由です 最後に、検証してくれた人たちありがとう 私もやってみます。 ああ、あと、繰り返しますが勝手な妄想ですので悪しからず。
751 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 19:46:20 [ HcJT628U ] ターンはヴァンパイアもききづらい。即死よりも逃亡が効かないことが多いので 囲まれるとターン発動>ブロックorKB>横湧き来る>囲まれる>死亡となること が考えられる。BISは固いから死亡することは余りないだろうけど効率は悪いよ。 ウマーな気分になりたければ骨かミイラが一番。こいつらは良く効く(例外あり)。
752 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 20:48:58 [ PeheGGow ] ビショの知識っていらないんかな。 既出だったらごめんなさい。
753 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 21:00:51 [ KOvYcusg ] 知識でヒールの回復量が上がればなぁ…
754 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/19(日) 23:59:58 [ 9nV2zw.Q ] 殴られBISなら知識は必要。 支援BISだとそんなに必要無い気がする。ブレスの付加が上がるだけ。前に知識にいっぱい振って、ブレス付加100とかやってる人もいた。ま、そこはご自由に
755 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 00:12:40 [ SGhtdnmQ ] 追放天使新しく作ってみたのですが、 ホリサクとホリクロを中心に使う天使に育てたい場合、どうパラ上げをしたらよろしいでしょうか?
756 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 01:15:13 [ QCGjfVRk ] 師匠!ノスタルって一体なんなんですか?教えてください
757 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 01:47:26 [ 1OHH6DQo ] >>752 ビショの知識は ブレッシングの付加光ダメ&シルフラの光ダメに 反映されます
758 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 02:15:34 [ N3sZKF9E ] >>755 私的見解ですが、力に関してはLv107のドラスキ(力85必要)とLv150の ミスリルコート(力100必要)でよさそう 知識がホリサク、ホリクロで重要なので 知識2 健康1 を軸に力or健康or知識に1でよさそう Lv63から力不要のエンジェル鎧が装備できるので力は小手や兜を装備レベルと 相談しながらでよさそう。 ステはホリサクマスタすれば楽になります
759 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 03:58:39 [ MNP26Owo ] >>755 & >>756 過去スレを読むか検索すれば山ほど出てますが 答えてあげるのがこの板住人のクオリティー>>755 については>>758 でOKかと。健康は≧Lvをキープできるといいかと。 天使はホリサクマスタするまでかなり厳しい職業なので、邪道といわれるかもしれないけどもしスキル・ ステ振り替えする金の余裕あるならコロ卒業(120〜140)まではBISで育てて振り直したほうが 成長早いかもしれません。ストレスはものすごい貯まりますが。 蛇足だけどホリサク天使は属性攻撃OP装備は無意味だからね。>>756 ノスタル=郷愁 チャージスキルの一番したの奴。
760 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 07:13:29 [ T6HNT9F2 ] 天使だとどうしてもソロメインになるので、早いうちから運にもすこしづつふっていくと幸せになれるかも。 もうね、堀作が形になってくる頃になると、怖くて運になんてふってられなくなりますよ。。。
761 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 10:07:55 [ sxeyutfE ] ガンダムみたいな鎧着たいです ハーフプレートアーマーであってますか?
762 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 10:27:58 [ TTyFMlSk ] >>761 赤いガンダムはハーフプレートで合ってます ハーフプレート以上のLvの防具は、ドラスキ、DX以外はガンダムです(ですよね?) 青、橙、黒etc Lvを上げて、いろいろな色をお楽しみください。
763 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 10:40:50 [ ZpkO5F7c ] >>762 チェーンはガンダムにならない。
764 名前: 761 投稿日: 2005/06/20(月) 12:00:07 [ 4j9M6keU ] >>762 >>763 ありがとう
765 名前: 761 投稿日: 2005/06/20(月) 12:01:21 [ 4j9M6keU ] >>762 >>763 ありがとう 早くガンダムになりたいL40ビショです
766 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 13:38:28 [ gouTbrVE ] >>761 ガンダムってか ブリアレオスに似てない?
767 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 15:39:15 [ QkHUn7eo ] 流れぶった切ってすいません。 今、攻撃速度23%プラチナの翼を持っているのですが エア・ウェイダーと、どちらがソロ狩りにむいているでしょうか? 最近露店でちらほら見るのでいいのならがんばってお金貯めようかな〜と。
768 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 17:36:57 [ k6gMm9oA ] 23%プラチナなら実速1.05だな 殲滅速度ならプラチナの方が上じゃね? ホリサクは遠距離攻撃だからあんまり動き回らんで良いし
769 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 19:55:38 [ uw4urJGM ] 狩場が空いていて、広範囲狩りするならば断然エア・ウェイダーです。 そんなに移動しない狩り方ですと、断然攻速翼です。
770 名前: 755 投稿日: 2005/06/20(月) 21:01:27 [ SGhtdnmQ ] ありがとうです。 頑張ってみます・・・先は長いかもしれませんが^^;
771 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/20(月) 21:23:35 [ blaUIUY2 ] >>735 の実験の真似事をしてみました。 タワシ45% シルフラ30% ホリブロ16% ○68 ×68 50% ←タワシ ○50 ×72 40% ←タワシ+シルフラ ○70 ×44 61% ←タワシ+ホリブロ タワシ+シルフラが下がってますが 集計終わる寸前まで大体50%弱でした。 シルフラのブロック率上昇は感じられません。 実際にやってみるとよくわかります。
772 名前: 767 投稿日: 2005/06/20(月) 21:59:19 [ QkHUn7eo ] 回答有難う御座います。 参考になりました。 しばらくこのままで行って お金に余裕が出来たらまた考えてみます。
773 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 01:11:21 [ Yt9lTbcc ] 今、ターン習得中なんですが、マスターしたあとみなさんどのスキル上げましたか? 自分は殴りにしようか殴られにしようか迷ってるんですがどちらがオススメでしょうか? お願いします^^
774 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 02:51:10 [ 1k3Mwsj2 ] アンデッド以外でソロしたいんならステと相談で。 力と知識と敏捷どのくらい上げているかで決まるでしょ。理由は過去スレ過去ログ読んで。 ま PT狩りメインなら支援スキル伸ばした方が当然いい訳だが。
775 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 09:25:22 [ 1/O5BmeI ] タワー地下道以降のターンのみでかれる狩場って存在するんですか?
776 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/21(火) 11:27:04 [ Xl3Eqg4w ] >>775 703を嫁
777 名前: 775 投稿日: 2005/06/21(火) 14:26:52 [ q3jDOM/Q ] たった50レス前にorz 糞質問スマンです。 古代とタイマンして逝ってきます。
778 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/22(水) 13:34:51 [ 2v4giGhs ] 再振りでホリサク消してノスタルとホリクロに絞ろうと思うんだが 経験者の方、あれば楽なCPとかG戦と対Mobの経験談を希望。
779 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/22(水) 17:10:01 [ H1WHi8wU ] ノスタル50 ホリクロ30 知識350 Lv155の天使です。 G戦は、心臓あると、結構たのしいです。 見方も回復しますので、乱戦には使えますが 間違いなく、敵も狙ってきます(汗) Ptでは、Lv30で回復200ですから 回復量も、そこそこで、ヘイスト効果もありますから まぁまぁ使えると思いますよ。 ただ、ソロでは辛いです。 ダメが6〜1900(十字架着用)と幅が広いのと タゲをとってしまうので、キャン食らうと、 CPもたまらないず、ホリクロも打てず。。。 デストロイ系の聴くところで、敵逃亡させて 壁にへばりついた所を落ち着いて倒すなら可ですが ホリサクに比べたら、時間かかります。
780 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/22(水) 20:24:26 [ vu3UfwdY ] >>778 サークル消してクロスに行く場合、狩り効率を上げるなら まずは薬回復LV3クラスを常備しましょう。 多少の防御を犠牲にしても良移動速度OPがあると尚、楽になるかと思います。 郷愁マスタで30%近い上昇もあるので相乗効果でかなり早くなれます。 クロスのLVにもよりますが常時200↑のHP回復しながら狩る感じになるので サークルでは味わえないまとめ狩りが出来るのが快感です 自分は190歳手前、防御100前後の紙天使ですが塔での乱獲ですらぎりぎり耐える事も可能です。
781 名前: 780 投稿日: 2005/06/22(水) 20:38:12 [ vu3UfwdY ] ちなみに単体相手の火力も、瞬間ダメならランダム値、速射性を考慮しても サークルよりはクロスorジャッジが後々は強力になってくると思います メテオとチリみたいな物ですが、スキルでの中心ダメ%補正は強力ですね。 天使は幸いカリスマにボーナスが付くので、CP効率物を少し集めれば・・・ ある程度連射出来るようになるCP1K↑はあると おっさんに変身も減ってストレスが軽減できますw
782 名前: 778 投稿日: 2005/06/22(水) 22:03:54 [ 2v4giGhs ] ホリクロ神達ありがとう。 lv170ちょいでスタンあるので、CP効率物でも集めてみます。 振り直したらまた報告してみるます。
783 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/22(水) 22:34:56 [ YuzTJE5s ] 上えagaります
784 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/22(水) 22:35:25 [ iNTx//t6 ] あげ
785 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/22(水) 23:56:54 [ Pk0UlzIU ] みんなテスト鯖やった? 足遅くなったり属性攻撃食らったり ビショの時代も近い?w
786 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 00:09:37 [ OdsA.mrs ] ビショがますますこきつかわれる時代も近い。 まあリアクションスキルは自動発動なんで手間はいらないが。
787 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 00:21:47 [ XzxDKjZU ] しばしば「祈り」か「賛美」で、どちらをマスターするかという論争がさ れているようですが、「祈祷」とか「敬拝」はどうなのでしょう? 特に「敬拝」は、普通でもLv12になっていることだし、元素抵抗力アップ というのはチャージスキルの中ではもっとも使える能力だと思うのですが・・。 「敬拝」マスターの方とかいません?
788 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 01:11:09 [ UzQpmkjA ] >>787 最終獲得量とキャスティング時間を調べて、ある時間内の獲得率を調べろ。 祈りと賛美以外は獲得量が一番少ない。 敬拝にいたっては4つ中最悪で一番上げてはいけないスキル。
789 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 07:18:55 [ tj.YrZV6 ] いい加減野良PTでの扱いに嫌気がさした、でも固定メンツそろわないヽ( ´・ω・)ノ ってBisサンに提言。 ①ターンアンデッドを覚える 難易度2、ステータス非依存型、CP消費小とお得なスキル。 アンデッド狩り場でのソロや混在狩り場での露払いができる。 高Lv狩り場だと効きにくいアンデッドが多くなるのとアンデッド を散らしてしまって場合によっては効率悪くなるのが欠点。 支援力を損ないたくはないが、固定メンツが揃わないでショボーンな人向け。 ②ソーン、エクソを覚える ステの目安は力LvX2~2.5 敏捷とりあえず100~150 健康残り全部 今まで健康極の支援使用ならとりあえずしばらく力と敏捷に振ってみる。 金持ちならバッヂ使用でもおk。エクソは特にお勧め。支援力との兼ね合いが 難しいが、Lv170~180くらいでエクソマスター、リカバリにそこそこ振っても 適性狩り場の支援には困ることはない。てか支援極がオーバクオリティすぎ。 ソロでアンデッド、悪魔系Mobを乱獲もよし、高火力とペア組んで狩りもおk。 高火力も完全ソロより経験値いいし、なにより支援回復が受けられるから ウレスイ。レイスで同Lv帯の剣士様や、ちょっとLv低めの戦士様からタゲとって しまうともうやめられなくなるw欠点は支援力の低下とHP防御力の低下。 俺Kateeee!!支援Sugeeee!!なギル戦仕様を目指すヒトには無理。 アンデッド限定殴り仕様普段は支援中心仕様でソーンマスター、力ちょっと控えめで健康 大目、などの匙加減も可能。殴り=非支援なのは低Lvのうちだけ。
790 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 08:08:21 [ eU0voLLs ] 実はBISってリザ覚えずに育てたほうが楽くね? ついでに高速lv上げ天使兼BIS 必需品 相当高めのプレイヤースキル(ブーンスキル含む) windwsxp 高めのスペック ステ振りは知識極or健康1知識3 lv1〜20 チョキークエor下水or墓 ヒール 12 賛美 1 lv21〜30 アジト 賛美 6 フルヒ5 ブレス10 lv30〜70 麻薬ヴァンパorアベルクエ ここでブーンスキル発動 ウィンドウズの固定キー機能を使いaltをおしっぱ状態にする方法をお教えしよう 1 shiftキーを5回押す 2 RSの画面に移りaltを2回押す 3 shiftを再び5回押す これで手を空けつつアイテムを見ることがでる このブーンスキルを使って何がなんでも+10スタリンを8個集めよう またこのブーンスキルはこれ以降も使う(拾い過ぎないように) ブレスかかっててアイテム拾い中に死ぬやつはただの紙なので回復しなくてもOKです lv70〜アルB3 ブレス 43 フルヒ12 リザ1 *リザとフルヒは70になったときいっきにあげないとCPがカツカツになるので注意 lv70〜95 アルB3 ブレス50 郷愁 6 ホリサク 30 95〜装備が揃うor110 装備を揃えるために自分の欲しい装備が出る狩場を自分でDBとwikiを使って調べましょう ホリサク 44 110〜132 廃B9 ホリサク50 回想 1 132以降はすべて自分で調べ、試しましょう 他人に聞いた情報だけでキャラを作るのはお勧めしませんし失敗しても十分狩りはできます
791 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 08:14:19 [ eU0voLLs ] 悪い少しミスってた 訂正版な 必需品 相当高めのプレイヤースキル(ブーンスキル含む) windwsxp 高めのスペック ステ振りは知識極or健康1知識3 lv1〜20 チョキークエor下水or墓 ヒール 12 賛美 1 lv21〜30 アジト 賛美 6 フルヒ5 ブレス10 lv30〜70 麻薬ヴァンパorアベルクエ ここでブーンスキル発動 ウィンドウズの固定キー機能を使いaltをおしっぱ状態にする方法をお教えしよう 1 shiftキーを5回押す 2 RSの画面に移りaltを2回押す 3 shiftを再び5回押す これで手を空けつつアイテムを見ることがでる このブーンスキルを使って何がなんでも+10スタリンを8個集めよう またこのブーンスキルはこれ以降も使う(拾い過ぎないように) ブレスかかっててアイテム拾い中に死ぬやつはただの紙なので回復しなくてもOKです ブレス 43 フルヒ12 リザ1 *リザとフルヒは70になったときいっきにあげないとCPがカツカツになるので注意 lv70〜95 アルB3 ブレス50 郷愁 6 ホリサク 30 95〜装備が揃うor110 装備を揃えるために自分の欲しい装備が出る狩場を自分でDBとwikiを使って調べましょう ホリサク 44 110〜132 廃B9 ホリサク50 回想 1 132以降はすべて自分で調べ、試しましょう 他人に聞いた情報だけでキャラを作るのはお勧めしませんし失敗しても十分狩りはできます
792 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 10:01:14 [ V5JHB8xM ] >>790-791 「玄関の扉をあけたら血だらけの彼女が立っていた」まで読んだ。
793 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 10:01:50 [ V5JHB8xM ] >>790-791 「玄関の扉をあけたら血だらけの彼女が立っていた」まで読んだ。
794 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 10:03:13 [ V5JHB8xM ] 更新したら再送になって二重書きになった件について(´・ω・`)ショボン
795 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 10:05:52 [ /QOH5NWk ] >>790 > 実はBISってリザ覚えずに育てたほうが楽くね? それは絶対にない。 Lv40以降でリザ無しだとPTさえ入れてもらえないからね、低レベル時はブレスよりリザが重要。 なぜかというと、低レベル時は全員のPスキルも低い(高レベルのセカンドは除く)ので、 死にまくる、そしてブレスをかけてもブレス自体のレベルも低いし、PTメンバーのHPも低いから効果が薄い。 結局、ありきたりだけど「リザ→ブレス→PTH」ってのが極支援ビショだと一番楽。 殴りと天使でビショもどきをやってるひとは、「リザ無し・PTH無し」でもPスキル次第って言い切る奴が多いんだけど、 極支援ビショの目的はPTを危なげなく守ること、それにリザとPTHは必須。 反対に殴り・ビショもどき天使はPTに寄生して経験値を吸うのが目的、基本的に目的が違う。
796 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 10:37:22 [ DubMGE8E ] BISもどき天使ってPT寄生して経験値吸うのか? 普通にソロってるほうが、ウマーだと思うんだが
797 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 10:41:04 [ r9gx2x7Y ] そもそもブーンに嫌気がさしてるBISがブーンしたがるとは思えない。 常識人は嫌だからやり返すではなく、嫌だから自分はやらない。となるだろう。 たぶんね・・・・。
798 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 10:43:52 [ eU0voLLs ] >>795 OK反論させてくれ >Lv40以降でリザ無しだとPTさえ入れてもらえないからね、低レベル時はブレスよりリザが重要。 麻薬ヴァンパで狩りをする所に目をあててくれ 麻薬ヴァンパは死んでも戻るのに周りの敵を倒す〜リザ後ヒール完了にかかる時間と大差ないこと >死にまくる、そしてブレスをかけてもブレス自体のレベルも低いし、PTメンバーのHPも低いから効果が薄い。 健康初期値でもHP80+ブレスlv10で110くらいにはなるさ あと知識極状態のブレス+エンチャがかかったマシンの威力をなめてはいけない >殴りと天使でビショもどきをやってるひとは、「リザ無し・PTH無し」でもPスキル次第って言い切る奴が多いんだけど てめぇリザ覚えるためのフルヒだしPTH無しとかどうやって回復するんだよワロチwwwwww >反対に殴り・ビショもどき天使はPTに寄生して経験値を吸うのが目的 ビショもどき天使ならリザもってて他のBISが死んだときかなり助かるしホリサクの火力をなめてはいけない>>791 に書いたモデルのBISじゃなくて普通の支援BISの話だと思って書いたならスマソ>>791 に書いたモデルのBISでその文章を書いたのならお前は厨房だ
799 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 10:48:13 [ eU0voLLs ] >>797 他職の普通にアイテム取る量=BISが支援しながらブーンでアイテム取る量 という現実を知った上でブーンという言葉を使った 働かずにブーンだけする勇者様がBISになったのを想像したのならすまんかった
800 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 10:49:23 [ tZ4n3hIg ] 支援BisってさLv上げれば上げるほど悲しくなっていくよな。 G戦仕様でKATEEEだけが自慢。 神殿じゃフルチャジポさえ拾わせてもらえない。 PTオークでCp効率+60%冠などが出ても攻撃職に入札額で勝てない。 それが露店で交換用とか提示されてて・・・('A`)ってなる。 効率悪いPTに入ってしまっても「急用が(ry」とか言いづらい。 Zin実装されたら今まで以上に忙しくなりそうだし。 これからも茨の道を歩んでいこうと思う(´・ω・`)
801 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 10:50:38 [ /QOH5NWk ] >>796 そりゃ、ソロの方が効率良いんだけどアルパスB3あたりだと、 なぜか結構いるんだよ。>>797 それは貴方が一般常識を持ったいいひとだからだよ。 神殿ではブーンBisが増殖中ですよ・・・。 ま、ちゃんと回復・支援してくれるんなら今まで拾えなかった分拾ってくれてかまわんけどね。
802 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 10:51:26 [ heSxzgBw ] >>798 よくわからない
803 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 10:56:13 [ /QOH5NWk ] >>798 じゃ、俺も追加。 > 実はBISってリザ覚えずに育てたほうが楽くね? > ついでに高速lv上げ天使兼BIS 上の文って、1行目と2行目って独立した話題だよね? 俺が書いたのは一行目の「実はBis(天使兼Bisじゃない)ってリザ(以下略」 っての対する反論だから、天使やっててビショのスキル取ってる人は関係ないよ。 でも、ひとつだけ言えるのは天使兼BisだったらBis募集の時に来ないで欲しい、 普通は支援ビショを求めてるからね、自分が交代するときにそういう人が来ると 落ちれないから困るからね。
804 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 10:58:21 [ /QOH5NWk ] >>798 >>791 に書いたモデルのBISじゃなくて普通の支援BISの話だと思って書いたならスマソ>>791 に書いたモデルのBISでその文章を書いたのならお前は厨房だ なに熱くなってるんだか・・・、もうちょっと日本語を勉強してきてくだされ。
805 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 11:01:15 [ P/qEo.uY ] >>794 >殴りと天使でビショもどきをやってるひとは、「リザ無し・PTH無し」でもPスキル次第って言い切る奴が多いんだけど、 逆逆、支援BISLv150まで作って今は天使Lv110ですが「BIS募集」にしれっと入る事はありません。 「天使募集ないですか?」「天使求職」でPTに入ります。 天使をBIS扱いされる事の方が多いですよ。祈りでメンバの速度UPホリサク 非常時にはリザ。回復能力はWizのアースと変わらんですが、支援BISと勘違いされる。 >極支援ビショの目的はPTを危なげなく守ること、それにリザとPTHは必須。 無理して守る必要ないですよ。防御紙の俺TUEEEは適当に殺した方がいいし。 数回リザしないとありがたさが分かって貰えない。 >反対に殴り・ビショもどき天使はPTに寄生して経験値を吸うのが目的、基本的に目的が違う。 ソロの孤独がつまらんから、PTに入ってますがそこいらのよりよほど火力があります。 ヘイストを全員にかけるほど早くはなりませんが殲滅速度もあがります。 PTが厨房多かったらソロに行きますけどね。 「ソロでも狩れるけどPTに入ってる」と「ソロでは狩れないからPTに入ってるは違いますよ」
806 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 11:05:40 [ eU0voLLs ] >>805 >>795 の間違いか 自分が文章書くの下手すぎるから理解してもらうことができなかったくさいですなorz 文章の修行してからまたきてもいいかな?
807 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 11:09:48 [ rBB1UzuI ] まぞ? ・支援極でソロできない ・替りが来るまで、用事が無い限りぬけない ・エビくださいとかいわれると、申し訳なく思う ・BISはどんなに紙でもPTメンバーは殺したら罪 ・移動中でも、ソロしている人がいるとブレス、エビ、ヒールのコンボをかける ・アイテムはmod倒してないので申し訳なくて拾えない ・ROMしてる死体もリザしてしまう ・PTを組んでなくて耳で呼ばれたら、まずい狩場でも飛んでいく ・そんな自分が好き ・そんな自分が大好き ・そんな自分に感謝してくれる人はもっと好き
808 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 11:10:19 [ EP53su3k ] >>805 >無理して守る必要ないですよ。防御紙の俺TUEEEは適当に殺した方がいいし。 >数回リザしないとありがたさが分かって貰えない。 同意。 というよりどうしようも無い奴には、意図的にブレエビかけない回復しない等制裁を加えています。
809 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 11:16:20 [ tj.YrZV6 ] >>800 人よすぎるってば。早いところ固定メンツみつけないと。。 もともとBisて依存度も被依存度も高い職だけど、火力バカは そこを理解してない奴が多い。とっとと固定契約したがいいよ。 廚のLvアップを結果的に助けているBisサンが多くて最近ちょっち はがゆいデスヨヽ( ´・ω・)ノ そういう私は万能型(器用貧乏型ともいう)Bis。私はギル戦でときどき 死んじゃうけどうちはBis少ないから。。1PTに2Bis配属できるくらい 恵まれている環境なら健康極でなくてもそうそう死なないはず。 ギル戦で要塞のようにたたずみつつ鉄壁の護りをPTメンに施す快感も 捨てがたいが、狩場で気の合う固定メンツ数人とわいわい狩りしつつ アンデッドや悪魔系をバシバシ殴り倒すのもなかなか楽しいデスヨ。
810 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 11:26:40 [ kp/gF9vc ] そんなにブーンBIS多いか?町に行く回数統計とればどの職が一番強欲かわかるだろう BISは町行きにくいから、荷物満タンになれば打ち止めか抜けるしかなくなる 神殿B3だと効率もとめてBIS1青ポがぶで収支−なんてザラにある おまけにオークやトトもやろうとしない、ひどいPTもあるからな 神殿B3おわって他職はソロできるかもしれないが、支援専BISには『小さな・・』で五時間待ちとかしないとLV上げが困難になる んなわけで拾いBISくらい大目にみてやれって 神殿で拾わないと、奴らは生きていけない 散々世話になってたんだろうしな ちなみに俺はスポンサがいたからブーンはしなかったがな 200を境に支援BIS>運そろ天使になった俺より
811 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 11:30:05 [ tj.YrZV6 ] くどいけど、Bisには固定メンツ、これ本当重要デスヨ。 特にひたすら支援を追及した支援極ならなおさら。 ギルメンで気のあう火力職とつるんで狩るのがお勧め。 少人数PTって意外と小回りが効くんで火力あれば魔法傭兵 なんかで移動狩り( ゚Д゚)ウマーだし、火力控えめなら塩や塔でソロにまじって かれば、経験値それなりアイテムもがっつりで( ゚Д゚)ウマー。 Bisは引く手あまただからそういう環境にないっていうなら さっさとギルド移籍。 ただ誰かに尽くすことに幸せを覚えるっていうタイプならいいけど、 無駄にストレスを貯めてるBisサンいたら最初はちょっとドライな ギブアンドテイクでもいいから自分の環境を変えてみることお勧め。 自分はもう野良PT受け付けない体なのでギルメン中心に7,8人の仲良しさん 仲間作っておいて、お互いinしたときに2~5人くらいで適当につるんでます。 ガツガツしないでまったり気分だけど一日平均1,2時間のプレイでLv200 を超えた今でも週にLv3はあがるよ。 ドロップもみんなでワケッコだし、ほしいアイテムなんかはメンバー内で格安で譲り あったりレンタルしあったり。 この体制になって初めて本当にRSおもしろいと思えてきたよ。狩り場少ない のがいただけないけど(;´Д`)アルカン、神殿時代にやめなくてよかった。。
812 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 12:21:26 [ P/qEo.uY ] >>811 >Bisは引く手あまただからそういう環境にないっていうなら >さっさとギルド移籍。 禿同 BISは強力ないとクエの遂行もままならないのに、狩りがギルド戦の時だけ 便利扱いで呼ばれる。 とりあえず、早いうちに移籍先探します
813 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 12:46:52 [ 3s4yvdJU ] 支援極だった私がターンを覚えました・・・ TUEEEEE!!!!!!!
814 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 13:36:18 [ Twub8Sb2 ] >>790-791 明らかにチャージ系不足 その能力でアルパスに行っても蹴られるだけだろ
815 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 14:31:03 [ EP53su3k ] >>813 というよりパラが明らかにソロ仕様じゃない支援Bisは、限定された狩場でターン連打する以外ソロの道はないと思う。
816 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 14:50:19 [ RVhHp446 ] >>805 天使=ビショって思ってる人多いよねぇ・・ ビショに嫌気がさして天使に転職した意味なしw
817 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 17:40:10 [ 77j2KGNM ] 哀れな天使に救いの手を… このゲームを始めて一ヶ月、最初に天使は無謀でした。 現在Lv82 主なスキル(Bis)リザ 主なスキル(天使)ホリサク 21 ホリクロ 3 郷愁 12 エバキュ11 コール4 ステータス 力80 敏捷10 健康80くらい 知識40ちょっと上 知恵60 残りカリスマ HP190程度 CP360程度 防御70ちょっと上 余っているSPは130くらい。 この私がこの後生きる道はあるのでしょうか? 今はアルパスB2でPTに入れてもらい、ヒール、ホリクロで回復しつつ ジャイアンが居ない時にはミイラや骸骨とタイマン張っています。 Lv100くらいの方もB2にはいらっしゃるようなので、そこまでここでがんばり 郷愁・ホリクロ・カリスマを上げて回復天使として生きるか、 ホリサク、知識を(かなり)辛抱強く上げてマスタークエなるものを受け、 そこから回復天使に転向するか…。 変なスキルにも手を出している為、ホリサクマスターするレベルは 110↑になる模様なのですが、今のままではPTでは要らない子。 どなたかアドバイスを下さい…。
818 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 18:38:33 [ Agd.tLwY ] 回復天使なら良いが、ホリクロの威力上げるためにもホリサクにするにしても 普通知識極に近い振り方にならないか? カリスマって…知恵は恐らく十字架装備分だと思うけど。 知識極でもない限りホリクロのダメージは当てにならないし、 サークルもその程度だと連発で息が切れるだろうし。 Lv66の天使でホリサク1発200〜410でるが… コールは流石にCPマイナスで変身解けるけど、頻繁じゃないんだからダイジョブだろう。 一生ソロならホリサクマスターで良いし、そうでなければホリクロと郷愁のCP消費と獲得を 同じくらいになるように上げていくのが良いんじゃないか?
819 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 19:25:44 [ 0JkJz9LI ] PT狩を一切せずにもうじき200歳天使。 クエ&ソロのみでここまで来た。 まぁいいじゃないかと思った。
820 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 19:54:08 [ DubMGE8E ] 大丈夫、ヲレが堀作マスターしたのも110↑だ。 なんにせよ、知識が少なすぎる気が。 ホリクロ天使ならカリスマ必須かもしれんが・・・
821 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 20:14:27 [ uZgeTNgU ] >>817 オレも1stキャラで天使に手を出してしまって LV80時には同じようなステ&スキル振りでしたw 結局ホリサク天使の道を歩むことに決め 知恵固定120も手に入れたので ステ再振りしてLV114でホリサクマスター。 知識280くらい50%強化十字架装備で 1100ダメ出るようにしました。 ホリサク天使にするならステ再振りは必須。 ホリクロ天使ならそのステのままで知識多めに振るようにして ホリクロの回復量を狩場にあわせたLVにして 郷愁あげてけばいいん�3z A4磴覆い任靴腓Δʔ�
822 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 20:43:08 [ XzxDKjZU ] >>788 すべてLv50の状態だとして、1秒あたりの獲得量は 祈り:50 / 0.94 = 53.19 祈祷:(90-15) / 1.41 = 53.19 敬拝:(200-30) / 1.88 = 90.43 賛美:(400-60) / 2.19 = 155.25 これに、武器速度がどういう風に影響してくるのかわかりませんが 敬拝は言うほど悪くない気がします。 もしかして自分、小学生レベルの恥ずかしい勘違いとかしてたり・・・? そこんとこ厳しく教えてください。
823 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 21:14:16 [ UKet8bX2 ] >>822 2倍時間がかかるから結構な確立でキャンセルされてCPが減ることとかも考えろ
824 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 21:36:28 [ 1x/UUB4k ] 祈りが優秀なのは 消費0だからキャンセル食らってもCP減らないことにある 連打はメンドイが如何なる混戦状況に置いても確実にCP溜められる [無限弾丸]青POTとか持ってるなら別に要らんけどな '`,、 ('∀`) '`,、
825 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 21:38:08 [ wmg00zpc ] ターンをはじめとする攻撃スキルの話、興味深く拝見しました。 私は、早い時期にソーンを11まで上げ、その後Lv74の現在まで 攻撃スキルには振らずに育ってきました。 殴りスキルはエクソがお勧め、という書き込みも読んでいましたが、 若いうちはCP消費との兼ね合いで苦しいと判断し、ソーンを選択。 同レベルのmobでも、アンデッドならホールで2、3発殴れば倒せます ので、ここまではLv11のソーンが十分役立ったと思います。ただし、 通常のmobに対する攻撃がショボいのは確かで、クエも苦労します。 そこで、最低限の支援スキルを取得した今、支援スキルのレベルアップ とともに、攻撃スキルにも少しずつ振ろうと考えております。 スキル表を見る限り、これからソーンを例えば30まで伸ばして物理攻撃 を+100%にするより、エクソを新たに20(ソーン30とほぼ同じ性能) まで取るほうがSPで有利なようですので、まずはここを目指す予定 です。 って、何か大きな間違いをしていますでしょうか? おそらく同様の経過を辿ってこられた先輩方もいらっしゃるでしょう から、間違いがあればお教えください。 ちなみに、リザを取得したLv50まではほぼソロのみ、その後はPT参加が 8割程度で、今後もPTでの支援はある程度継続するつもりです。 長文失礼しました。
826 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 22:00:35 [ UzQpmkjA ] >>822 おお、すまない。祈祷の勘違いでした。 見ての通り祈祷取るくらいなら祈りです。 敬拝についていっておくとキャスティング時間が中途半端です。 早くもなく、遅くもない。ただ賛美マスターのキャスティングの時間を実際に見れば わかる通りそこまで長い時間祈ってるわけじゃないです。 Lv1と比べると2倍くらい早まってますし、CP1500くらいのレベルからはガンガン消費 していく狩場(Bis1)が出てくるから敬拝だと祈りと変わらんくらい微妙な獲得で ガンガンチャージすることになると思う。 そうは言ってもLv200まではだいぶ楽だとは思うし、誰もやってないから個性があっていいとも思う。
827 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 23:31:44 [ mQshKChA ] 天使に運も振っていきたいと考えてますがやめるべきですかねぇ ソロ中心に活動するので大丈夫かなとは考えてますが…
828 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 23:41:01 [ 1x/UUB4k ] 運は振るなら極振りのつもりで 中途半端に50や100振った所で何も変わらん
829 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/23(木) 23:48:55 [ fA3BTBEw ] PTHってさ 嫌な奴まで回復しちゃうからいや 俺天使になる
830 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 00:38:32 [ SXNf/uS6 ] 祈りのメリットもわかりますし、賛美がパフォーマンス的には最も優れている こともわかります。 ただ、賛美マスターまでの道のりと、実際にどんな効果があるのかイマイチ よくわからない「集中力アップ」の効果を考えると、 敬拝くらいで妥協するのも一つの手かも知れないと思ってみました。 自分はまだLvも低く、G戦の経験もないので良くわからないのですが、 すべての元素抵抗30%アップは結構使えるんじゃないのかなと思います。 スキル振りなおし覚悟で敬拝とってみようかな・・・。 しかし、敬拝って「けいはい」でいいんだよな。なんで変換できないんだIME
831 名前: 827 投稿日: 2005/06/24(金) 00:40:15 [ PYJo5gJE ] >>828 運極ですか まだ作りたてなんで力にも振ってますが装備が整ったら運道を進みたいと思います アドバイスありがとうございます
832 名前: 817 投稿日: 2005/06/24(金) 01:49:00 [ BBsZS/xw ] アドバイスありがとうございます。 カリスマに振りすぎているのは、ろくに調べもせずエバキュ覚えたのに 使えないとかコールに足りないとかホリクロ使うのに必要だろう…とか。 そんな感じで振りすぎました。 赤目B2→赤目幹部→アルパスB1辺りではBisが居ればホリサクで戦っている振りをし、 Bisが居なければヒールで回復と言う器用さを見せていたのですが、 さすがにLv80↑の狩り場へ行くと器用というより器用貧乏。 メジャー攻撃職>>>>>ホリサク 支援Bis>>超えられない壁>>ホリクロ そんな悲しい気持ちです。 回復役にもなると言う事で健康を上げて防御も硬めにしていたので、 知識が後回しになってしまいました。 やはり皆さんの言う通り、知識の低さがホリサク伸ばすには致命的なようですね。 郷愁+ホリクロでタゲ取りサモナのバックアップをしながら細々と生きる事にします。 Lv200くらいでPTもソロも戦える天使を目指し、心が折れないように頑張ります。 ありがとうございました。
833 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 01:50:06 [ v8Ii4hBs ] >>822 チャージ系スキルに武器速度は影響しない。 あと計算はあってるけど、Lv50時だけで比較するのは微妙。 必要SPも考えに入れたほうがいい。 祈りマスタの必要SP1275に対して祈祷マスタの必要SP2551で 同じCP獲得量(しかもチャージ時間長いから小回りきかない)ってことで 祈祷ダメスキルってのはわかると思う。 で、敬拝だけど、Lv29までの必要SPが1310で、1秒あたりの獲得量が47.1 祈りはLv50までの必要SPが1275で1秒あたりの獲得量が53.2 そんな感じ
834 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 01:54:36 [ v8Ii4hBs ] うだうだ書く前にこれか。古いけどコピペ ●賛美LV10を取れるSP373を全て他に特化場合 LV 回復CP キャス 回復CP/s 祈り 27 31.6 1.15 27.5 祈祷 18 36.6 1.71 21.4 敬拝 14 62 2.56 24.2 賛美 10 100 3.69 27.1 ●賛美LV20を取れるSP993を全て他に特化場合 LV 回復CP キャス 回復CP/s 祈り 44 45.2 0.97 46.6 祈祷 30 51 1.59 32.0 敬拝 24 92 2.36 39.0 賛美 20 160 3.31 48.3 ●賛美LV30を取れるSP2013を全て他に特化場合 LV 回復CP キャス 回復CP/s 祈り 50 50 0.94 53.2 余り 738p 祈祷 44 67.8 1.46 46.4 敬拝 35 125 2.16 57.8 賛美 30 220 2.94 74.8
835 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 10:23:13 [ 5G3e2et6 ] 天使で運に振っても実感が沸く瞬間といえばエバか〜パーソンと物理攻撃の類。 BISに比べれば天地の差ぐらいあるが縛ったり誘惑するのが好きなら運極はかなりお勧め。
836 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 10:26:48 [ 5G3e2et6 ] おっと、あとから気がついたけど縛ったMOBがアンデットや悪魔ならターン 神の手 ターン 動物、人間ならエバか・・・。ゆめひろがりんぐ あそこで何かおおきはなびあが
837 名前: 白鯖最強天使 投稿日: 2005/06/24(金) 17:35:54 [ nu6hjzAI ] ここでは、ホリサク天使=ソロ ホリクロ天使=PT みたいな区別をつけてるようだけど俺は両方上げたほうが いいと思う。 ホリクロで回復天使気取るなら断然ホリサクマスターでBIS に走ったほうがいいかと。 最初は確かに辛い、でもホリサクマスターしてある程度の ダメが出せるようになれば少しは楽になるんじゃないかな? PTでもね。 そっからはホリクロマスター一直線だけど、知恵&力固定 があればベストだね。 自分がホリサクとホリクロをマスターしたのはLv200ちょい。 ダメは サークル 1100~2600 クロス 8~6000 (← 表示と違って実際7000↑のダメはでる。 こうなればPTでも十分に活躍できるし、ソロでも効率はかなりいいと思う つまり、言いたいのは、天使は後伸びだってこと。 天使職のみんな挫けずに頑張って!
838 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 20:33:26 [ r/cXehIY ] 天使が少ないのは狼同様晩成職だからだったんですね。
839 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 20:52:06 [ vzvcHJ/2 ] 天使の致命的欠点 店売り以上の十字架(光強化or光弱体化)が手に入りずらい。 宣教師をソロ狩りすればいいのだろうけど、露店に売ってない。 Wizはその点うらやますぃ
840 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 21:56:37 [ BaXxZO.g ] ネットゲームの落とし穴http://www.love2-magic.com/ff-blog/01/ http://www.love2-magic.com/ff-blog/02/
841 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 03:13:16 [ ANQoW2vg ] age。憎いな・・。
842 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 03:13:52 [ EbObCDU6 ] なんかソフト使ってんじゃねーの?
843 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 03:23:34 [ EbObCDU6 ] あへ
844 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 08:28:54 [ wXXQkRvo ] 昨日初めてターンアンデットの威力を知った。 その時俺はテイマで、タワー地下道(Lv150前後のアンデッド居る方)でソロしてたんだ。 そこに通りかかったBISが、何だか見た事も無いエフェクトの範囲スキルを2回ほど使うと、 ドクロのエフェクトと共にアンデットたちが崩れ落ちていった…。 即死系スキルって凄いもんだなって思い知らされたよ。
845 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 08:52:19 [ Lv3/rSsc ] zinMOB実装されても1撃で倒せたら神スキル認定
846 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 08:53:35 [ bIxZWUDQ ] >>844 狩場がめちゃめちゃ限定されるので、アンデッドがいる環境でしか狩りできないのが欠点なんです。 タワー地下とかそういう恵まれた場所なので、混んでいたら可哀想なBisさんに譲ってあげ・・・てと言っちゃダメですね。 吊ってきます。
847 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 09:03:46 [ wXXQkRvo ] 実際アーチが点いたり消えたりってのは、他の支援職にかなり迷惑。 エンチャ・ヘイスト・ペット支援スキル、2BIS体制の時のブレスやエビルなどが上書きされず、 無駄に掛け直しを強いる事になる。
848 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 09:05:39 [ KjoXJc4c ] 未完成クエの墓はもっと惨い罠 まず開いてない。狩ってる際もクエと偽らないと、待ち人多し
849 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 09:06:52 [ KjoXJc4c ] いっそ、アーチ不要論に話を戻した方がよさそう。 アーチは切れて文句言われるならエレメとリカバリでまったりが安全かも
850 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 13:03:02 [ jEjazB/w ] アーチ不要論ってなんですか? スキル選択もPスキルの一つだと思うけどね 自分の装備やステを考えて自分に一番いいスキルを選択する アーチ維持できないビショがアーチとるのは迷惑だけど アーチを切らさないだけのCPを絶えず維持できるビショなら問題ない アーチ不要ではなく、アーチ維持もできない程度の偽支援ビショはPTでアーチ使うなってこった
851 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 13:13:31 [ zo2SKtMo ] >>850 それを言ったらPTメンバーの問題も出てくるよ。 紙だらけのPTでアーチ維持なんて無理。 > 自分の装備やステを考えて自分に一番いいスキルを選択する この部分には同意。しかし、 > 自分の装備やステ、PTメンバーを考えて自分に一番いいスキルを選択する だと思う。
852 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 13:36:45 [ qbAIHC2Y ] >>850 アーチ維持もできない程度の偽支援ビショはPTでアーチ使うなってこった 女の敵は女っていうみたいに、ビショの敵はビショって感じがして なんかいやーな感じだね。
853 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 15:10:03 [ Fm/b7WJM ] というかいまどきアーチも維持できないビショなんているのか? できて当然だと思ってたんだが・・・
854 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 15:26:44 [ wXXQkRvo ] サマテマと良くPT組んだり、天使メインでもなければPTH一択 下手にダメがついてる分タゲを集めてしまいがち。
855 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 16:04:57 [ w1WZeysc ] age
856 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 16:18:33 [ jEjazB/w ] >>851 あぁ、スキル選択ってのはPT時にどれを使うかって意味じゃなくて どのスキルを取るか、あげていくかって意味で言ったんだ PT時にどれを使うかの選択ならPT面も考慮しないといけないが どのスキルをあげていくかって選択は完全固定PTビショじゃない限り面子までわからんからね ちなみに紙だらけでアーチ維持できないくらいCP使うって状況なら アーチ維持してもしなくても死人が出るだろう キャラレベルの問題もあるがそんな場面で維持できない程度のCPしかないならどっちみちアーチ使うレベルじゃない
857 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 18:02:36 [ KjoXJc4c ] 支援BISにも2通りあると思う。 ・自分が死ないBIS ・PTが死なないBIS 漏れは自分が死ぬBISほとショボイBISはいないと思う。 PTメンバでフェニックス持ってる香具師はいないと思ふ
858 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 23:35:46 [ bIxZWUDQ ] アーチ、エレ、リカバリあたりを適当に組み合わせればいいじゃないか。 状況によりけりでしょう。 まぁアーチ維持くらいまともにできないCPかつかつBisはソロでもしててホシイ。>>857 >自分が死ぬBISほとショボイBISはいないと思う。 ここだけ同意。
859 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 03:02:37 [ S8Ct4ybg ] 高レベルになるほど狩場がなく、それにより就職口が減っていく状況からか、 知り合い支援ビショさんがどんどんいなくなってきた・・・ 天使に転職する人や、ギル戦のみって人が増えてるような。(気のせい?) もちろんリアルの事情や、飽きたとかあるでしょうが、固定PTをもってない 高レベルビショさんの現状ってどんな感じなんでしょう? ちなみに仲間数人で狩りとかだと、ビショがいなくても天使やウィズのヒール で足りちゃうんですよね・・・
860 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 06:27:49 [ y1dm.xao ] http://m-space.jp/a/?jituzaisita
861 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 08:04:50 [ tPZAym2s ] ここ読んでると、メインBIS、ここ読んでないBISの人たちが、可哀相になってくる。 最近のBISはみんなメインじゃないね。PT組んだらすぐわかる。 アーチちょっと切れたぐらいでさ。ここ読んでる人だけじゃないか?完璧で支援切らさないって。 もうなんつーか。
862 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 09:35:03 [ 06Lb2hBM ] >>859 高LvでもBis様タスケテ叫びはいっぱい聞くが、まあLv200までだね。 Bisの悲しいところはソロに逃げられないこと。殴り系Bisでアイテムが 整っている極一部のキャラを除いてソロ不能(ターンも高Lvアンデッド 効かない、効きにくいのが多過ぎだし) 小さな墓は完全に飽和状態。他職より待ち時間少ないといえど、 激しく待たないと入れない。入ってもコールと支援の作業を繰り返す だけ。 私の知っているLv200↑Bis 引退4 別キャラをやりつつギル戦などだけ参加2 固定メンツと少人数PTでちょっとずつLv上げ2 こんな感じかな。
863 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 11:46:31 [ nHbnvyQw ] 200↑になったbisはソロを求めて天使に逃げるんじゃないの?
864 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 12:38:28 [ HVpufR5k ] 61でPTH6 ブレ・エビ6 で今コール取りに行ってるBISなんですが アーチ切らさないって何Lv位から求められるんですか?(´・ω・`) (祈り・賛美共、他スキルを覚える為のLvしかありません) CP効率品は手が出なくてショボスタリンx6(+42程)でCP330程なんですけど PTMにエビしてPTHするともう120↓になります まだまだカリスマorLVが足りないんでしょうか?
865 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 13:16:10 [ v08cyVms ] >>864 LV110超えたくらいから意識するくらいでいいような 所詮、コロまでは野良PTはくじ引きみたいなもんだから、 完璧を意識すると逆に疲れるよ。
866 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 13:17:24 [ 56uns0rk ] >>791 alt押してるとドロップ悪くなる気がする。 気のせい?
867 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 13:32:11 [ O5vXOMms ] >>862 入ってもコールと支援の作業を繰り返すだけ ビショでしか行ったこと無いのかもしれないが、 他の職でもレイスや墓では同じ作業繰り返すだけだよ。
868 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 14:20:24 [ KvlF3v1I ] alt押しっぱで50M↑ユニーク2個出てる。水色は7個/1h程度
869 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 15:06:46 [ 06Lb2hBM ] >>862 うん、他職はやったことないけど見てると本当単調な作業だよね。 他の狩り場もルーチンといえばルーチンだけど、待ちは長いわ、 同じMob延々とぐるぐる狩るわでさらに気が滅入る。 Bisに限らず自分と同世代(自分は墓通い混み出してからやめてまったり 狩りに移行したのでLvは自分より↑)は数えるほどしか残ってない。 まあ別キャラをやっている人もいるだろうが、Bisに限らず墓前後で 休止、引退は多いね。
870 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 16:53:40 [ Tbs5T7To ] そのうち実装されるZINが、スタン手 毒 コールド と、さまざまな状態異常攻撃を もっている。さらにHPが高く攻撃力が高いやつなんてのも。。 テスト鯖でZINモンスと戦ってみたけど強いね。。ソロなんて極一部の職しかなかなか できないと思う。。 そこでBISさん輝けないですか?
871 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 17:02:14 [ POq5H0AM ] 今まで以上にBISの負担が増えるでFA POTすら持ち歩かない勇者様方が解毒剤や万能薬なんて持ち歩くわけがない
872 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 17:49:51 [ IYjqVtK. ] >>871 だからそういう奴は蹴るか放置すればいいんだよ リザしすぎでcp持ちませんとね 紙でpot使わない奴はヒールしても回復が追いつかないからな 紙な人は大体薬回復速度0%だからな・・・
873 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 18:18:15 [ 56uns0rk ] >>868 そうか…何となくALT押すのを敬遠していた。 これからはソロやる時は押しておこう。
874 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 18:26:16 [ OZIc817c ] MMO旅日記http://www.love2-magic.com/ff-blog/01/ http://www.love2-magic.com/ff-blog/02/
875 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 18:30:07 [ 3gJomC8. ] >>873 Alt押したからってドロップ率変わるわけないだろ。
876 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 18:52:34 [ s7ofZwj2 ] zin強しといえど状態異常って自動スキルとかいつもかけてるブレスで事足りる。 ヒールの頻度が格段に上がるほどは超強く無い。 って感じ。BISがいないと苦労するよ。普通に補助するBISがいるだけで良いんだよ。 適正帯狩る極運キャラは激減すると思う。横暴チンコも激減。紙アロなんか死にまくる。 戦士は破産。 威力にものをいわせた瞬殺乱獲は無理。塩だろうとどこであろうとzinは出るからね。 後方職が拾わずとも拾った前衛が分配するのが当たり前になるよ。 今までソロ狩場だったところは、小PT狩場になるだろうね。 8人PTがいた場所は適正よりレベル上の狩場になる。(職、装備によるけど) アル監獄B3に50〜60で加わるのは即死するからもう無理。
877 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 18:59:07 [ s7ofZwj2 ] スレ違い気味だけど続き 完ソロ路線はテマサマだろうね。数は狩れないし危険度は増すけど。 それでも紙仕様の運キャラにすると横湧きzinで危険。 もともとBIS要らずだけどさ。
878 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 19:35:25 [ YjNJTQS. ] エバンジェリズムの説明で 「敵LVが(キャラLV+技術レベル× 0.5)以下である場合だけ適用」 とありますが、実際には 「敵LVが(キャラLV/2+技術レベル× 0.5)以下である場合だけ適用」 位じゃないですか・・さすがネタスキルですわ(´・ω・`)
879 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 19:56:52 [ A3gAbKj2 ] 完ソロはテマサマでできるだろうが、普通で時間かかるからもっとまずいことになるな 運キャラ持ち出すよりも、適正レベルでも狩りはできないだろう。 アジトもLv20でおいしくって前衛後衛はまず拒否されるな。 墓場かヴァンパイアでLv35~まで上げないとアジトは拒否されるだろうし、廃人狩りとか も絶対ついていかないほうがいい。廃人zinはLv45幅のPTじゃ不味すぎる でもラッキーなことに防御に専念できるビショだけは今まで通りのレベルで狩場を 辿れるね。キュアとかちょっと増えた程度でそこまで変わらない。 しかもターンは元から即死かどうかだからzinなんて意味ない。でも殴りビショは・・・・ アルパスじゃPTヒールは必須になると思うからやっぱりアーチ1コール1とったら ミラーとか殴りとか寄り道なしでPTHが無難。
880 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 20:00:25 [ 56uns0rk ] >>875 いや…その昔、altを押してソロPTしていた時に、 ちっとも水色が出なかったのでな。
881 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 20:06:19 [ aaueF6fA ] zinって何ですか?
882 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 20:08:41 [ WwUkWTLE ] 次の方いつものお願いします
883 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 20:10:29 [ POq5H0AM ] 俺ゲームやってる最中はBGM消してwinampで好きな曲流してるんだが alt押してると曲が早送りになることがあるんだよな しばらくすると元に戻るけど>>881 テスト鯖行って来い
884 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 20:48:16 [ l6EYg/mk ] デストロイ〜の発動の条件がいまいちわかりません 教えてください
885 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 21:02:23 [ 6kbdMIog ] >>884 必要CPを満たしていること on/offをonにしていること 有効射程内にモンスターがいること 後は数秒毎に自動発動 スキル説明に書いてなかったっけか?
886 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 21:35:29 [ l6EYg/mk ] ありがとうございます 範囲内にモンスターいるときに数秒毎ですか スキル説明あまり細かくないものでわからなかったのでありがとうございます
887 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 21:54:40 [ aaueF6fA ] これがびしょいたくおりてぃーか 逝ってくる
888 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 23:59:55 [ IYjqVtK. ] >>879 さり気なくコールを必須スキルに入れるなよ・・・ 固定ptやgvに力を入れるなら必須だけどね
889 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 00:45:08 [ Oo5Wi4ug ] オンラインゲーム初心者で現在lv30の新米Bisより支援の上手い先輩Bisさんに質問です。 既出でしたらすみません。スレ1と4の後半は読みましたがそれ以上読む根性はありませんでした。 内容ですが上手い支援をするためにプレイヤーが抑えておくべきポイントとは何でしょうか? 補助魔法の持続時間は慣れるしかないのでしょうがタゲ食らいにくい位置取り等なんでもよろしいのでお願いします。
890 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 01:03:35 [ evbRSlbQ ] >>889 回復は右下のバーで リザ、リカバリー18、祈り25は早めに取る アイテム自慢やキャラ自慢を始める奴は適度に回復を遅らせる 最重要 ※気の合う固定PTを見つける※
891 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 01:08:15 [ SGEgkw6o ] 誤:アイテム自慢やキャラ自慢を始める奴は適度に回復を遅らせる 正:アイテム自慢やキャラ自慢を始める奴は回復援護復活等しない。
892 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 01:47:00 [ vg7FC71c ] 自慢ぐらいなら許してやってもいいな。 俺はBISの足元に落ちたアイテムを攻撃の手を止めて拾った奴は絶対に支援回復しないようにしている。 どこかで線引きしておくと気分的に楽だよ。まあ固定が一番だが。
893 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 03:01:17 [ K9eERD.. ] 質問です 今装備いじってHP2000・防御3000とHP3000・防御2000ってのが できるようになりましたが、ギル戦で死ににくいのはやはり HP3000のほうでしょうか??
894 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 05:07:42 [ j0fMuTgM ] あぁそうよかったね。 そんなステに出来るならどっちでも余程下手じゃなきゃ死なないよ('A`)
895 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 06:42:43 [ Q4kqbOeQ ] >>893 個人的には後者がいいと思います。 防御力高くても火抵抗が素で100ないとメテオ食らった際に痛い思いを します。HPの場合はすべてに有効なのでHPの方がいいのでは?>>894 やってるギルド戦のレベルが違うと思います。 HP1000で俺TUEEEでもやっててください。そんな貴方にはミラーをお奨 めします
896 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 08:04:46 [ eqdX9/G. ] 唐突にスキルを晒してみる。 当方PT・ソロ兼用bis225歳。 ミラー25 リザ1 PTH15 ブレス50 エビル50 アーチ1 祈り50 ホリサク50 コール1 回想50 残りは前提レベルくらい。 力は100まで、残りを健康と知識に当分に振って400ちょっとずつ。 とても弱いです。 みんなはこんなんにならないようにね・・・。 さて、再振り買ってこよorz
897 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 08:28:58 [ SGEgkw6o ] >>893 HP3000の方がいいと思う。 薬回復Lvが高いとなお良し。 魔法抵抗高いとさらに良し。蛇目でも90%Allになればもう完璧。
898 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 12:28:52 [ j0fMuTgM ] >>895 あーそうですね('A`)
899 名前: 893 投稿日: 2005/06/27(月) 12:54:48 [ K9eERD.. ] やっぱHP効率ですかー回答どもです。 火抵抗はアーチ入れて120%くらいなので、まだまだメテオが痛いです。 氷雨なんか使われるとミラー死もしますorz
900 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 12:55:09 [ Orkq7Chg ] >>896 やっぱ天使、Bisの兼用は難しそうですね。 祈りスキルの重複とBis時にはブレの追加ダメがちょい増えるくらいしか 恩恵がない知識にごっそりステータスもっていかれるのがネックかな。。 天使の恩恵であるチャージ速度UP,攻撃兼回復なスキルまで手がまわんないから 天使のよさがスポイルされてるしね。 単純にソロ時の殲滅力を求めるために天使に振るのならいっそBisで火力をつけては。 Bisオンリーソロ仕様だとターンが便利だけど中級アンデッド限定になるしな。。 殴り系はどうだろうか。とりあえず力450、敏捷100、健康350くらいなら ソロもそこそここなせるし、天使スキルの分でエクソ、リカバリくらいマスター。 支援Bisに比べて劣るのはギル戦時の固さと、エレ、回復スキルのLvくらいで バランスも悪くないと思うが。。 火力は現状の天使Bisより若干劣るが、変身の手間がかからない、Bisの常時スキル が常に使える、力必要な上位装備が装着可能、盾も装備可能で狩り場では圧倒的 固さが期待できる。
901 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 13:21:39 [ lO5iBfK. ] >>896 やべ まさにそれ俺が目指してるタイプだ… ステ振りがちょっと健康に多めだけど 自分的には健康は200くらいで止めて後は知識に振る感じ まあBIS募集のPTには入れんね('A`)
902 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 13:33:17 [ lePsXXyo ] >防御力高くても火抵抗が素で100ないとメテオ食らった際に痛い 晒し上げ
903 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 14:13:46 [ .3HnLVQc ] うっかり90限度っての忘れてるだけだと思うが って902が釣りか…
904 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 14:46:05 [ kSkAg7Ak ] いや、良心的に解釈すれば、ギル戦フィールドで抵抗値下る分 その余裕を見て・・・というのも考えられるけど、100じゃ知れてるな。 自分も前のギル戦で、火抵抗計算にいれず痛い目みたので、属性抵抗を おもいきり取り揃えて、薬回復Lv3までつけて、鎧油も大量に貯めて 準備万端なんだが、ここ4回連続で鯖に蹴られてる・・・。 さすがダメオンクオリティorz
905 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 16:42:29 [ vydD5ENI ] >>902 説明。 op装備でも抵抗値の上昇限界は+100%まで。いくらつけても101%以上にはならない。 次に『知恵/20』の値がプラスされる。 さらにスキルでの抵抗上昇値がプラスされる(2つ以上のスキルがある場合は抵抗値上昇が大きいもののみ考慮される) そして上記3つの合計抵抗値から、MAP固有の抵抗値減少とスキル使用者の抵抗弱化効果が付加された値が最終的な抵抗値。 ・・・だと自分では理解して装備やスキルやりくりしていたんですが、間違ってますかね? 多分>>902 氏は抵抗値表示が90%上限だから、素の抵抗100%というのをネタだと思ったんでしょうけど・・・ 例えば、op装備で100%抵抗。知恵60で3%抵抗、アーチか何かで20%抵抗、G戦砂漠の-50%とかの状況だと 100+3+20-50=73% ということになる・・はず。
906 名前: 905 投稿日: 2005/06/27(月) 16:50:00 [ vydD5ENI ] 追記。 上記計算結果が90%以上になった場合は、全て切り捨てられて90%になっているはずです。 おかしい部分があったら誰が補完お願いします・・・
907 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 17:51:11 [ .Ymt0uVU ] 火抵抗は表示が90までって事でない? 90以上は意味なしですか? ギルド戦では補正があるのでそれ以上でもいいよね? 補充よろ
908 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 17:57:32 [ .Ymt0uVU ] 読み返して理解したけど、BISって狩りで満足しているBISと ギルド戦主体のBISがいるのですか? 前者なら「BISは攻撃を食らわない(タゲとりあり)から味方を支援」 後者なら「集中砲火されるので不沈艦を目指す」 PTで狩りなら防御200とHP500もあれば楽しいと思います。 ギルド戦では厳しいと思うけど
909 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 18:53:02 [ Jw/49jcQ ] あげる
910 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 18:55:40 [ gEtB0j6M ] ギルド戦に向きになると天井が無いからえらいことになるよ
911 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 19:02:58 [ EZFFo2XE ] age
912 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 19:07:21 [ /XXqlkrI ] プロエレのエフェクトって紫の丸い中に☆が入ったマーク? あと天使のヘイストマークってなんのスキルですか?
913 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 19:14:33 [ EtWfK.3U ] 水色の剣
914 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 19:32:11 [ j0fMuTgM ] 天使の難度2以上のチャージ系スキル。 WIZのヘイストが普及してない序盤PTならそこそこ便利。
915 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/27(月) 20:32:53 [ vg7FC71c ] テスト鯖でゴッドハンドを上げてみたがエフェクトが地味もいいところだな。 大して使えるわけでもないし、ソロならエクソでFAのように思える。 あとZINにはクリティカルが出づらいような気がするんだが、抵抗が高いの だろうか。そうするとターンも効き辛い可能性があるからあのまま実装され たらターンBISは厳しいかもしれない。本鯖ではターンBISやってるので困る なあ。その辺は実験すれば早いんだけど('A`)マンドクセ
916 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 00:47:42 [ Uf0oA9.g ] >>907 90%以上は、全て90%として扱われる。 ただ計算上95%のところに10%弱化効果が付加されると85%になるはず。
917 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 02:18:34 [ VkkFMzVY ] 質問です 現在95歳のBISで、ターンアンデットのスキルが27ですが 警備墓(?砂漠の骸骨沸くとこです)の骸骨にターンが効きません 過去に自分のLv+スキルLv−45=適正と書いてありましたが そうすると 95+27−45=77なので、墓の骸骨に効きそうなのですが 誰も即死しないのです どれくらいあれば敵にターンが効くのか教えてください 長文すいません
918 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 02:44:58 [ sptcgEz6 ] モンスター鑑定の称号手に入れてから行けば分かる。 既に受けていてそんなこと言うなら生まれなおした方がいい。
919 名前: 917 投稿日: 2005/06/28(火) 04:14:45 [ VkkFMzVY ] >>918 モンスター鑑別手に入れてわかりました ありがとうございました
920 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 05:42:13 [ aOFjzEuw ] プロエレ、アーチ、ブレス、何からあげていくのがいいですか? 祈り系は祈りのみ12で後は6です。 今はとりあえずPTH覚える為にリカバリあげてます。 リカバリが12になったらとりあえず止めて上に書いた4つのどれかを上げていこうかと思ってるんですがお勧め教えてください。
921 名前: 920 投稿日: 2005/06/28(火) 05:42:44 [ aOFjzEuw ] 書き忘れ。現在LV53で極支援ビショ目指してます。
922 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 05:45:40 [ aOFjzEuw ] まとまってなくてごめんなさい。 上に書いた奴以外でもこれあげておくといいってのがあったら書いて欲しいです。
923 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 07:13:30 [ oluzBIuk ] まずは祈りマスター 青ポ買い込む金があるなら20くらいでもいいけど アーチやプロエレは後回しでもいい 普通は先にブレスエビルを上げる あとPTHはレベル8↑無いと使い物にならん
924 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 07:32:11 [ 5dWck4sI ] >>920 狩り中心なら祈りマスター→エビル・ブレッシング→アーチ ギルド戦中心ならブレッシングマスター→エビル・PTH
925 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 08:24:36 [ WdPC6s.M ] >>920 エビルマスターいっとけ。ブレスとエビルはビショップの二本の柱(基礎ね)と言えるほどのスキル。 ブレスマスターから入る人が多いのでエビルマスターからはいっとくと喜ばれる。 ブレスは難易度2、エビルは3。
926 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 08:57:46 [ aOFjzEuw ] とりあえず祈りもう少しあげてから、エビルいきます。ありがとう。
927 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 09:05:16 [ Uf0oA9.g ] >>920 >>925 ブレスの持続時間とエビルの持続時間の違いも大きな理由。 エビルを先に特化すると、ブレスの持続が短すぎてバランスが悪い。 ブレスマスターをめざしつつエビルを20〜25くらいまであげながらいく方がいいと思う。 特にそのレベル〜100くらいだと紙切れが多い。マスターエビルをかけてやっても、基本防御が30とかだったらお察しくださいなので。 ブレスでHP上げて即死率を下げた方がBis的にも楽。HP100の紙切れを200にできるだけでも結構違う。
928 名前: 925 投稿日: 2005/06/28(火) 09:21:54 [ V9mC0d4c ] ブレスマスターからいってるやつが多いからPTにbis2人の場合は片方にブレスを頼めということなんだが。 ブレスbis2人いたらレベル高いほうしかブレスかけれんし、回復しかすること無いっしょ。
929 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 09:35:45 [ 9t/V7U5U ] 925の意見も927の意見もよく分かる。 私も両方マスターするまではその二つを考えたんで。 (私はブレスを先にあげていったけど) 私の結論は>>927 と一緒。ブレスを上げつつ、エビはブレスの大体半分のLv になるくらいで順次上げていった。理由も925と同じ。ブレスのほうがエビより 支援度の幅があるから。>>925 のケースみたいに両方似たタイプのBisがはいった 場合はエビ弱くなるがしょうがない。それより両者ともブレスが弱い、あるいは Bis一人で支援しなきゃいけないってときブレが弱いっていうのが痛い。 (結構高Lvにならないと、極端な運バカ、知識バカでなくても範囲攻撃職など はエビの恩恵を受けにくい) まあ一番のオススメはいうまでもなく、プレイヤースキルない紙っきれなのに 無駄口はダイスキ、アイテム拾いまくりなゴミと一緒にPT組まされるハメにならない ようさっさと固定メンツを捕まえることですな。
930 名前: sage 投稿日: 2005/06/28(火) 09:39:04 [ 5Z4JWEw6 ] アルパスLvじゃエビルにがんばって振っても30がやっと これでは↑でも書かれてるとおり紙はどうにもならないし、BIS二人いれてるのはヒールを期待するからでしょう コロではBIS一人になるし、光付加を考えるとやっぱりブレスじゃないですかねぇ 神殿でBISがまた二人になるころにはブレス・エビル両方マスターできてる
931 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 09:52:28 [ iVqcKp3A ] >>920 >>330-331 に一例が有る(長いから覚悟した方が良いかも) あくまで一例なので鵜呑みにしないように。 個人的には PTH(回復が楽になる) ↓(もしリザが無いならここで取得) プロエレ(ブレ12エビ6取得) ↓ アーチ ↓ ブレ+2エビ+1(どちらかを特化するなら>>927 に同意) ↓ ブレエビマスター その後の個人的なお勧めはリカバリーマスター。 あと、称号等に殴りはいらんの? エクソLv20位でも取っておくとソロも出来るよ。 ってここまでやるとLv200位は行くが… これはあくまで、一例なので鵜呑みにしないように。 過去ログ読みながら自分の思うままに育てるのも一興。 分からないことは、BIS天使板のbrotherに聞く。 言葉は悪い時も有るけど、なんだかんだ言っては教えてくれる。
932 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 13:14:46 [ zONi0rBA ] 思ったんだが極支援ビショ目指しててスキル云々教えて欲しい人は レベルより所持金を書いたほうがいいと思うよ 装備がどの程度揃えられるかでステ振りもスキル振りも変わってくる 極支援名乗るなら今後装備は金があるならスキル+装備をいくつか付けることになる CPなんかは効率付のスタリン8個だけで問題ない マスタの+5、アーチの1or2、装備の+α分を計算してPTHも最初に必要分まで上げない方がいい で、散々金使って装備整えてレベ200くらいになるとソロもできない狩場もない極私怨ビショの完成でクリアだよ^^
933 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 13:18:55 [ Fbo0Jq3k ] ニートがゲームについて語る。http://www.love2-magic.com/ff-blog/01/ http://www.love2-magic.com/ff-blog/02/
934 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 13:44:45 [ pQbnqHTQ ] >>932 まあ、Bisに限らず現状じゃLv200でクリアな訳でもあるが。。 Bisの完成形、ってまあ人によるだろうが、ブレ、エビ、エレ、祈りを マスターでアーチ、ミラー、その他回復スキルそこそこでちょうどLv200 くらいだね。あとのSPどうすんだろうね。リカバリーとって、上位のチャージ スキルもあげて、ミラーマスターして。。 まあ上位狩り場やZinの実装具合によるんだろうけど、本当現状Lv200クリア おめだね。極支援仕様って殴り系にふっても力ないし、天使スキルとっても 知識ないし、本当マゾイね。
935 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 14:44:20 [ peTNlQEc ] 自分は、110歳でブレスマスターまであと1です。今はコロ狩りなんですが、コロ卒業後、課金してないんで、墓にいこうかと思っています。 そこで、神殿行く方は、エビルとる方が多いがようですが、自分はミラー覚えようかと。。 ミラーはいくつぐらいあると良い感じでしょうか。
936 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 15:17:17 [ F9A.rOEs ] >>935 コロで150までやるのか? いくらBisでも150以下だとなかなか難しいんじゃないかと。
937 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 15:34:49 [ zONi0rBA ] >>935 墓ってことは神殿行かずにレイスってことかな? エビルをあげないつもりならとりあえずミラーは1とっとけばいい スキル+がいくつあるかによるけどそれでやって厳しいと思えばあげればいい エレメかアーチをマスタくらいまで持っていくと抵抗を鬼のようにあげる事もできるので ミラーほとんど使わなくても大丈夫になる エレメなんかは神殿みたいな範囲魔法職多いとこでも喜ばれるのでお勧め とりあえずコロで130まで粘って、そこから1度レイス体験してみるもよし 間に藪森挟んでレベルとスキルをもう少し伸ばしてからレイスいくもよし
938 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 15:36:50 [ gRrPOLLQ ] 狩場情報スレで聞くべきなのかもしれないけれど ホリサク天使50〜100まで何処で狩ってた?
939 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 15:55:50 [ Gjx2Shlg ] >>938 BISになって赤目アルカンPT寄生 それしかぶっちゃけ手無いよ('A`)
940 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 17:01:36 [ 5Rtza09g ] >>938 シーフギルドの倉庫B・C、麻薬巣窟、警備兵 PTはヴァンプとアルパ
941 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 17:07:21 [ 86wNmoT6 ] >>938 50から65までリビング。 65から油虫。最近飽きてスターヒール盗賊とかアルパスとか。
942 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 17:37:15 [ gRrPOLLQ ] >>939 ,940,941 スレ違いっぽい事聞いてるのにお前ら・・・(´;ω;`)ぶわっ ちょっと辛かったんだけど頑張ってみるよ、有難う
943 名前: 59歳BIS 投稿日: 2005/06/28(火) 19:23:38 [ XWIwEBzg ] スキル リザ1 アーチ1 コール6 ときて、次はPTHいくか、祈り系のどれかスキルマスターしようと考えてるんですが、 どっちがいいでしょう? ちなみにギル戦で活躍できるようなBIS目指してます。
944 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 19:47:01 [ Xsz6wr9k ] >>938 ホリサク天使 45〜65までアベルクエ 65〜81まで油虫クエ 81〜90まで監獄B3 90〜95までコロッサス 95〜 未完成
945 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 19:49:16 [ Xsz6wr9k ] >>943 コールLv6が微妙に痛い気がするけど PTHで100くらい回復できれば楽できる 本当は200ほしい。 Lv200↑までやる気なら賛美マスタ Lv200で卒業なら祈りマスタ
946 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 19:49:47 [ g0zCzlWM ] >>938 ホリサク特化天使なら同レベル帯のmobは殆ど狩れるハズ。 Lv50あたりからサークルの威力が顕著になるから。 50前後でキャンサー乱獲。 60前後でレッドマン狩りまくって指輪を完璧に揃える。 65〜81は油虫オンリー。(ここは猛然とSP入るのでPTやギル戦の為を 考えるならコール&リザ。将来もソロオンリーで行くならサークル マスター一直線でLv93ぐらいでマスター出来るハズ) 81〜95はアルパスB2、B3、他、各種称号クエをガシガシ揃えられるハズ。 95〜120は未完成を無限に繰り返す。コール&リザ取ってても100前後で サークルマスター出来るハズ。 120〜藪など。他、取り損ねた称号クエをガシガシ・・・
947 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 20:15:15 [ 1qfSoZCA ] 天使は助け合いの職になりつつあるな。 やっぱり悩みは同じだからか…
948 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 20:29:29 [ 1qHowFxs ] >>938 ひたすら鉱山ソロ。たまにアルパスB2でPT。 鉱山B3でソロ蜘蛛余裕になると、だいぶ楽になる。
949 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 21:58:24 [ 2BWrvd/c ] 火属性攻撃Lv9の羽入手したので装備してみたら、色が2色付いてる。。 色が2色になるのってLv何からですか? それと、Lv10や11になると更に強く光るんですかね?
950 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 22:20:39 [ sUMCVlwY ] まぁなんつーかhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1107088052/120
951 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 22:37:09 [ 2BWrvd/c ] おぉ、こんなものが・・・>>950 有難う! ”グラフィックが変化する装備を書き連ねるスレ”の120も有難う!そしてG.J!
952 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 23:11:30 [ g7Dv7RRo ] >>938 >>946 の後ではPT需要がかなり厳しいのでソロの旅になる。 この頃にはチンコWIZに次ぐほどのソロ能力になっているハズなのであまり問題はないんだけど。 140までコロや藪PTの後は塩や滝行き来してれば問題ない。空いてればランバートクエやりながら 熊いぢめしてれば(スフィア込みで)Exp時給150万くらい余裕。気晴らしに鎧クエやるのもよし。
953 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 00:52:36 [ Z42Bdddc ] >>945 ありがとうございます。コール失敗しちゃったかな(;´Д`) とりあえずPTH目指してみます。
954 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 07:49:28 [ moea6DWE ] >>949 レベル6から2色
955 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 12:08:48 [ LA0.OsxA ] ★★裸オサーン祭プロモ撮影会★★ 日時:6月29日18時〜19時 場所:黒鯖古都噴水に早めに集合 参加資格:裸オサーンであること 【予定】 まず噴水前で参加者を莫大に増やす プロモ撮影場所が不明な為、みんなで協力してGMを探す プロモ撮影でわいわいする 引退前に赤Ban覚悟で憂さ晴らしをする 露店を開いてダメオンに訴える ほかにも、やりたいことあったら意見ください さあ兄弟たちよ、今こそ武器・防具を捨ててダメオンと戦おうではないか!
956 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 14:16:25 [ OxYe3EE2 ] 支援BISでLv200↑の人 ステとスキル配分教えて頂けるとありがたいです^^。 今Lv143なんですが、エビとブレマスター後にどうしようか迷い中なので 参考にさせて頂けると幸いです。
957 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 14:32:18 [ N7D4KdjI ] 他の支援スキルを上げていけばいいジャマイカ レベル143から「天使やソロ殴りBISに転向したい」なんて再振りお買い上げ有難う御座いますだし 散々既出の質問だし過去ログ読めばヒントは大量に載ってる
958 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 15:09:31 [ LoY70Ui. ] >>956 教えようにも >今Lv143なんですが、エビとブレマスター後… だけでは、教えようが有りません。 祈り系は?支援って極支援?ギル戦用? その辺を詳しく記入しないと、いくら優しいBIS天使板のbrother達もスルーしちゃいますよ。>>957 の言うように過去log見て考えるのも楽しいよ。
959 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 15:53:26 [ fmXakb5w ] 質問です。今、俺はWIZやってるんだがビショップが回復遅れているときは 座って体力回復させていたわけ。するとそのビショップが薬使ってくれますか? なんて言ってるの。まぁ、そこは抑えてまた狩してたんだけど ちょっと油断して死んだから、早く生き返らせて〜って言ったら もう薬無くなったんですか?だと。 俺とこのビショップとどっちが悪いとかでは無いが ビショップの仕事は薬使わせないことだろうが!って思うのは俺だけ?
960 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 15:54:20 [ fmXakb5w ] >>955 さすがビショップ!!
961 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 16:05:22 [ 7tM1rb62 ] >>959 さすがWIZさま!!
962 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 16:12:03 [ IMy4Yt2A ] 狩場がPTにあってなかっただけじゃねーの
963 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 16:13:36 [ nlUU8m1I ] >>959 ウィズってところがかなり臭うな 君アイテム関係で何か思い当たることはないかね 俺が支援する場合の話しだが、ブーン様には支援は極力かけない 複数削られてたまにPTHで回復してしまうけどね それだけ拾って町にも戻ったりしてるんだから当然薬くらい買えるよな そのためにみんな拾ってないのに1人占めしてるんだよな? と心の中で思いつつ薬使えよって口にしてたのかもな いや、あくまで想像だけどな
964 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 16:21:10 [ XInH7QxU ] >>959 狩りPTでもソロPTと同じくらいPOT持ってくるのは普通だろう。 そもそもWizならアスヒあるんだし、危ない時は自己回復しろ。 まぁちょっと油断したくらいで死ぬ紙火力糞Wizなんだろうが。
965 名前: 九百四十九 投稿日: 2005/06/29(水) 16:24:20 [ P3lWDT8Q ] >>954 Lv6からですか。情報有難う! にしても裸祭り面白そうだな。 黒鯖やってないから行けないが… まぁ、むさいオッサンどもの練り歩きプロモーションムービーが作成されることを 陰ながら祈っております。
966 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 16:25:56 [ bfknJvJI ] >>959 紙どもの集まりのPTだったのか、それとも皆適正レベルでまともなPTだったのか分からんから一概には言えん。
967 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 16:26:49 [ G8aj3K8. ] >>959 甘ったれてんじゃねーぞ馬鹿たれが。 そんな馬鹿な行動はマジで勘弁してくれ。 同じWIZながら、というか人として恥ずかしすぎるぞ。
968 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 16:53:55 [ 8nasiu6w ] >>959 ビショはおまえのためでなくPTのために動くものだ 放置されてたのならそれがビショから見たPTでのおまえの価値だ
969 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 17:15:47 [ IRfICLxA ] >>959 おまえさんどこで狩りしてたんだよw 状況がわからん以上何もいえないんだけど、 1)お前さんがアイテム拾い捲っててビショが切れてた 2)そのビショはWIZが嫌い 3)ビショが精神的に餓鬼だった 4)俺は忙しいんだよ。ビショ1人だったのでアースヒールで回復補助頼むと無言の訴えだった 俺的には1か4なんだけどな。 つか、疑問があったらその時点で聞けよ。お前さんが普通の立ち回りしてたら聞けるだろ。 まあ、勇者様だったら皆から非難轟轟だがなw 話は長くなったが969ゲト
970 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 17:38:20 [ Xg8JRO3k ] >>959 1〜4のどれかに正解ありそうですが、 たまたまビショの回復が遅れた…(CP切れ、物陰、遠距離)時に、 座って回復してるウィズを見て、その時にビショさん切れた可能性も…。 つか、なんでPOT使わないんでしょうか? そんなに死にたいのですか? それなら止めませんが…。 まぁ、そこまでビショを信頼しきっていると思うと、まるで赤子のようにカワイイですね。 でも、 ビショの仕事はあくまでサポートであって、薬を使わせないのが仕事じゃないんですよ。 POTを使わせないように…とがんばっているビショは、たしかに多いですがね。 けれど、最終的な自分の生死の責任は自分でとって下さいよ。 そこのところを分かってないと、この先きっと同じ目にあうことでしょう。 その体験を教訓にして、よりカッチョイイ冒険者になって下さいませ。
971 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 17:52:47 [ 5AtMaD/. ] >>959 ビショに頼り切ったおまいさんが全面的に悪いとオモウゾ? 普通はナ。ビショの回復がくるだろうと思っても、POTを使うものだ。 しかも回復が遅れている⇒ビショつらい、くらい分からなかったのか? で、POT使わずに攻撃して死亡で逆切れですか。 もうね、馬鹿かとアホかと。 おまいのような「ビショはオレ様用移動POT」だと思い込んでいる馬鹿は完ソロでもしててくれ邪魔だからさ。
972 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 17:54:25 [ Bm93KwpU ] >>959 bisやったことありますか? もしやったことがないのなら一度やってみたらどうでしょう
973 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 18:11:18 [ jFvnW5fM ] >>959 ビショップが回復送れてるときはアスヒルで回復を支援するのが一番常識。 狩り中にお座り回復してるやつはろくでなし、 アスヒル覚えてない低レベルだったら、POTくらいちゃんと持って行け。 > ビショップの仕事は薬使わせないことだろうが!って思うのは俺だけ? うん、お前だけ。 ビショの仕事はエビル・ブレスなどの支援作業もあるわけね、 回復だけやってればいいわけじゃないのでビショが大変なときはちゃんとPOT飲め。
974 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 18:12:18 [ 7tM1rb62 ] やっぱりWizさまはWizさまなんだな
975 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 18:22:39 [ KWeI3UhY ] >>971 俺はbisじゃないけど同感だ。 bisに頼り切るやつって基本的にpot持ってないやつなので房が多い。 ついでに言えばそういうやつに限って紙だったりする。 まったく関係ない話になるかもしれないけど、町でPT募集してるときにbisがいないと狩りに行かないってやつにもbisに頼らずPOT買ってこいよと思う。 POT買う金よりbis募集してる時間の方が無駄だし。一部の狩場を除いてきちんと育ててるキャラならbisいなくてもPOTでどうにかなるし。
976 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 18:37:46 [ KZdh0pY. ] ぶっちゃけWizが悪いんだろ。 発言でも行動でも。厨を回復させるなんてできればしたくないからな。 どうせうざってぇチャットばっかして狩りに参加してなかったんだろ
977 名前: 959 投稿日: 2005/06/29(水) 19:05:51 [ fmXakb5w ] 何故か叩かれまくってるんですが・・・ 俺の悪口は良いがWIZを一まとめにしないでください。 俺はビショやってて低レベルの時薬使ってと攻撃職に言ったところ さんざん叩かれたので、そういうものだと思ってたのだが。 問題はさ、俺の行動じゃなくて 「薬使ってください」 というビショップは、どうなのよ?って事。 俺は回復遅くてすみませんとか言ってたから そういうもんかと思ってたんだよね。
978 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 19:19:31 [ 7tM1rb62 ] WIZを一纏めにするなと言いつつ更にWIZの印象を悪くするような書き込みしてるのは何なんだ?
979 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 19:41:58 [ IRfICLxA ] >>959 もういちど言おうか、状況を言え。 初心者PT?アジト?赤目?アルカン?コロ?エルフ?神殿?それ以上?野良PTだったのか、ギルド集まりPTだったのか 同一PTにビショが1人だったのか?959氏が勇者様だったのか、そのビショが支援だったのか殴りだったのか。 他の人が無駄口たたきまくってたのか等等等 >薬使ってください 俺的には「座ってダラダラ回復するぐらいなら(CPがたりないので)アースヒールで回復するか、 皆で薬使って狩りの効率上げてくれ」と言ってるように聞こえる >ビショップの仕事は薬使わせないことだろうが これが間違ってる。薬使わせなかったら金くれるのか? 2時間3時間狩り続けたときに、勇者様いて1人、もしくは2〜3人でアイテムガメてたら? ビショのヤル気は極端に下がっていき、例え話、薬を使わせない→死ななかったらいいや 支援ビショ→殴りを上げる半支援ビショでいいわ。となったりするわけだ。 話長くなったが、今の状態で薬を使わせないことを目標とはしたくない人が多いわけだ。 まあ、新スレまでこの話の流れはやめような
980 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 19:50:55 [ LoY70Ui. ] >>977 >何故か叩かれまくってるんですが・・・ 本当に分かりませんか? 960 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 15:54:20 [ fmXakb5w ]>>955 さすがビショップ!! これはどの様な意味ですか?>>959 の内容もですがWIZを叩かせようとしている様に見えます。
981 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 19:54:37 [ G8aj3K8. ] >>959 の内容じゃ救い様が無いのだよ・・
982 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 20:09:17 [ VxQc6uIo ] 逆にさ、potを使ってbisの負担減らしてやろうとは思わないわけ? 取りあえず私は天使しか居なくて本気で支援なんて出来ないからアレだけど、 かなりbisが忙しいのは分かるわけで。 で、前衛職やるときはいつもインベントリの上1段potで埋めてく。多いときは2段。 たったそれだけの投資で、PTが少し安定するなら安いものだし。 pot使われると気まずいと思うbisさんには、ちと申し訳ないとおもうけれども。 てか、この板でbisの文句言ってもしょうがない。 もし言いたいなら愚痴スレへ行く方が良いぞ。
983 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 20:10:12 [ tc54UOQg ] お前らな・・・ 話を聞かせて納得させれるなら苦労しねーよ こういう奴が居るからbisがマゾ職と言われるんだ pt全員がまともな奴だったらbisは楽、一番辛いのはタゲ取り、足止め、釣り
984 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 20:10:17 [ 5Ru06Lzg ] Lv88のBISです。現在コール関係を上げているのですが エバキキュで古都左−アリアン間が開通するのはLvいくつですか? あと、皆さんコールってどれくらい振ってますか? 教えて君ですいません・・。
985 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 20:14:22 [ VxQc6uIo ] アリアンまで開通させようとしない方が良いと思うよ。 リンケンを中継できるんだし… コールはbisなら1でリザできない遠いメンバーを引き寄せ用に。 逆に天使ならアルパスB3から古都に届くくらいってのはどう?
986 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 20:31:38 [ 5Ru06Lzg ] >>985 既にコールは6まで取ってしまったのでorz ここで止めます。 エバキュはリンケンに飛べるぐらいまで(Lv10くらい? まで上げてみます。ありがとございました。
987 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 20:35:50 [ IRfICLxA ] 新スレに向けて基本的な育て方を書こうと思ってテキスト作ってたんだが消えてしまた xcんm、。・ としか打てない俺の30分を返してくれえええ だれか俺の変わりにつくってくれ
988 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 20:46:10 [ DZ7CPSVk ] >>977 薬使って下さいって云うビショは極めて冷静な判断だな。 回復が間に合わず、役立たずが座って回復しているならPOT使用を 依頼して当然だな。忙しい狩り場で回復されるまで座っている香具師 なぞいらね。 というか、本当にビショ経験者か?
989 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 20:53:22 [ N7D4KdjI ] 数ある職スレの中で 一番叩き煽りに過剰反応するのがBISスレ それがやらないかクオリティ 「PTの支援と狩りの安定」を第一目的とするBISにとって 死者続出やPT崩壊は必ずBISにも要因がある 例え他の7人が全員紙ブーンPOT無携帯勇者様であったとしてもだ 勿論そんなPTを安定させられたら普通は賞賛モノだけどな 「ビショップの仕事は薬を使わせないこと」 至極その通り それが本来ビショップのあるべき姿 ただお前さんがWIZなのが不味かった レベル300超えの極支援BIS(否再振り)も持ってるというなら話は別だが ただ最近、BISだからといって何かと優遇されたいらしいお子様がよく目に付くな 上にも出てるがBIS以上に大変な職だって沢山ある 仲間がPOT飲んでるようだったら、自分も青ポ飲んでPOT飲む必要無いくらい支援を行き届かせる そんな心掛けも忘れないようにせんとな POTも持ち歩かんバカは勿論放置の方向で
990 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 20:57:41 [ N7D4KdjI ] ああ、一応経験者だったのか ならその攻撃職の奴等が阿呆だっただけだな 謝る必要なんぞどこにも無いぞ
991 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 21:01:54 [ PQ5PpBWs ] 支援する恩恵があるわけでもないのに要求が惨い。 報酬はいらないから、無茶を言うなと問い詰めたい。 適当に回復サボるのはPOT有無の確認ですよ。 それに一回リザされないとありがたみわかってもらえ ません
992 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 21:22:20 [ rA58IpwE ] リザ直後の回復はPOTのみ受け付ける様になれば 少しだけ勇者様は減るだろうな
993 名前: 959 投稿日: 2005/06/29(水) 21:29:14 [ fmXakb5w ] スレ汚しすみませんでした・・・>>960 は俺が馬鹿だったとしか言えません… もう少し人生勉強してきます。 色々と返答ありがとうございました。
994 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 21:40:33 [ Xg8JRO3k ] >>991 >支援する恩恵があるわけでもないのに… いや、さすがにそうは言わないさ。 皆でmobを倒して経験値ゲット、レベルアップ! …でしょう? でもビショはこんなにPTメンツの心配してるのに、 メンツは他のメンツの気にしてないことが多い、そのすれ違いっぷりが愚痴になる…と。 忙しい時は支援に徹し、安定してきたら適度に1/8くらいのアイテムとGを拾って、 青POT連打するようなら、も少し拾って、 とんでもなく('A`)なメンツなら、さくっと用事を思い出し…。 私はそんな感じで楽しいビショライフをおくってますよと。>>984 エバLv10ではまだ、リンケン⇔古都直通は無理でした。 街から一歩出れば飛べるので、私は10で止めてます。
995 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/29(水) 23:33:53 [ G/HPJsyQ ] リザ1取ったんですが次はPTH取るのが王道ですk?
996 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/30(木) 00:41:50 [ Sj7FTny6 ] 俺は忙しいときは支援に徹し安定してきたらブーンやってる。
997 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/30(木) 02:56:29 [ Nq9cz7vY ] 新スレ立てたよ。http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1120067741/
998 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/30(木) 08:19:32 [ Ua8XlSV. ] >>997 お疲れさま。
999 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/30(木) 08:22:37 [ /562eX7E ] ume
1000 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/30(木) 08:23:48 [ /562eX7E ] 新スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1120067741/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■