■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

Inherit
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 13:41:25
子供部屋1に入るところにある、白・黒の数字は、碁盤の並びが
関係あるのですか?
囲碁がわからないと、ダメですか?

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/07(金) 20:13:27
番号

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/08(土) 22:27:50
番号はどっかの部屋にある絵にヒントが。

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 00:06:49
囲碁のやつは囲碁が分からなくても大丈夫。並びは関係ありません。
もっと単純に考えて。

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/09(日) 10:28:24
だだだダーツがわかりません・・・・・・

8 名前: ジキル 投稿日: 2005/10/09(日) 11:30:05
>>2は スレ違いだね

10 名前: モモ 投稿日: 2005/10/09(日) 12:05:36
番号わっかりっませ〜ん!
教えてくだ〜。

11 名前: ミッキー 投稿日: 2005/10/10(月) 19:00:24
お初です。全然わかりません。教えてください。

12 名前: ミッキー 投稿日: 2005/10/10(月) 19:02:26
細い棒ってどうやってつかうんですか?

13 名前: キティ 投稿日: 2005/10/11(火) 23:59:36
きんはいすのした・・・というメモはどういう意味ですか?
そこで行き詰って困っています。

ミッキーさん>ビニール手袋をある所で使うとダイニングルームの
鍵が取れますよ。

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/12(水) 00:14:58
>>12
空調を突っつくのです。

>>13
炊飯器の下

17 名前: lkjljkk 投稿日: 2005/10/12(水) 18:20:47
コルク抜きって何に使うの

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 18:44:22
コルク抜きゎドコで見つかりますか??
ワインは取れたんですけど・・・

19 名前: 名無し 投稿日: 2005/10/14(金) 21:35:51
食堂まで行ったんですけど先にすすめない・・・
絵に何かヒントがあるんですか?

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/14(金) 21:48:30
コルク抜きはありませんよ。ネジとペンチで代用です

21 名前: キティ 投稿日: 2005/10/14(金) 22:50:51
コルク抜きは台所でスポンジと洗剤を使うとヒントがでます。
ワインはどこでとるんですか?

22 名前: ひよこまめ 投稿日: 2005/10/15(土) 08:08:44
ワインどこだぁ〜〜

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 12:01:12
ありがとうございます!!>20

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 12:03:29
ワインは地下室の装置の番号が分かれば 見つかるとおもいますょ

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/16(日) 12:06:24
ァレ・・・;コルク抜きぁりますたぉ

27 名前: モモ 投稿日: 2005/10/16(日) 13:04:12
わーい^^クリァできましたぁぁ!!
ちょーうれしいデースッ!!!!有難うございます!!

28 名前: ラン 投稿日: 2005/10/16(日) 16:08:12
絵の暗号がどうしても分からないんですけどなんですか?
どうやって見ればいいんですか?

29 名前: ひよこまめ 投稿日: 2005/10/16(日) 17:16:47
子供部屋1の暗号、なんとな〜くわかったけどやっぱりわかんない・・・?

30 名前: マリア 投稿日: 2005/10/17(月) 12:44:16
食堂の絵の意味が解らない!!地下の暗号の番号でしょ??ここだけ
誰か番号教えて・・・・

31 名前: アイ 投稿日: 2005/10/18(火) 17:36:21
食堂の絵、ちっとも分からないョ。メモの意味もサッパリ…挫折しそう。
ヒント、下さ〜いっ!

32 名前: ひよこまめ 投稿日: 2005/10/18(火) 20:06:56
クリア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

33 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/19(水) 17:48:27
初めて、やり始めたのですがまったく分かりません。
誰か攻略していただけないでしょうか。

34 名前: ひよこまめ 投稿日: 2005/10/19(水) 17:51:52
何が、わかりませんか?

35 名前: ウッチー 投稿日: 2005/10/19(水) 17:55:52
クリアできた!!!!!!!!!

36 名前: minamina 投稿日: 2005/10/20(木) 01:36:23
子供の部屋の時計の時間が分かりません・・・

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/20(木) 02:56:44
子供部屋の白黒もわからないし、食堂の絵の解読の仕方?もわかりません。
教えてください。

38 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/20(木) 16:46:14
えっと・・・まず、1階の部屋の鍵ってどこですか?

あと食堂ってドコですか

39 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/20(木) 16:51:49
すみません・・・。地下に行けないんですが。
しつこいですが、アイテムが2つしかありませんアイテムのある場所
教えて下さい

40 名前: ひよこまめ 投稿日: 2005/10/20(木) 17:38:43
まず何のアイテムもってますか?

41 名前: ひよこまめ 投稿日: 2005/10/20(木) 17:46:44
食堂の鍵は、ゴム手袋があればとれますよ。ゴム手袋は、洗面所だったかな・・・

42 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/20(木) 19:53:04
ひよこまめさんありがとうございます説明下手ですみません。
えっと確かCD(?)を2つそれからアイテムが2つ増えて
ゴム手袋・スポンジをゲットしました。

43 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/20(木) 19:59:31
細い棒って何に使うんですか?

44 名前: ひよこまめ 投稿日: 2005/10/20(木) 20:13:20
どっかに、風が出てないエアコン?みたいなとこに、やるんだったような・・・

45 名前: ひよこまめ 投稿日: 2005/10/20(木) 20:15:46
からからと、音のするテーブルに、つかってみて!(手袋)

46 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/21(金) 14:50:12
食堂にはアイテムってあるんですか?

47 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/21(金) 14:58:48
すいませ〜ん・・・!食堂に行ったところから、進みませ〜ん

48 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/21(金) 15:18:48
スポンジって何に使うんですか?
食堂で使うんですか?
地下の階段におりれないのはなぜ?

49 名前: どんまい 投稿日: 2005/10/21(金) 16:40:30
細い棒ってどこにあるんすか?

50 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/21(金) 17:56:42
誰か〜!!!!!!!!!!!!!!食堂に洗剤ってあるの〜!?
てゆうか食堂に入ってから何も分からない〜!!!!
と、どんまいさん、細い棒はお風呂場(?)のある部屋の植物のところにあります。
クリアしてないのに説明してすみません・・・。
それから・・・。ゲームをやり始めたとき音がするのはなんなんですか??
和室の鍵ってどこにあるんですか??????????

51 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/21(金) 18:02:40
ビニール手袋・・・。ドコー・・・

52 名前: どんまい 投稿日: 2005/10/21(金) 18:22:16
ラブさんありがとー!ビニール手袋は風呂場入る前の脱衣所みたいなとこ(サニタリー?)の手洗い場下に入ってたみたいです。

53 名前: どんまい 投稿日: 2005/10/21(金) 18:56:04
うーん・・・、今度は細い棒でつついて出てきた何かのメモの使い方がさっぱりわからん。だれか知ってます?

54 名前: 攻略達人 投稿日: 2005/10/21(金) 19:15:21
食堂関係の紙ですよ。2階のリビングの机の入れ物を、
【ゴム手袋】であけて食堂の鍵をゲットしましょぅ。
そして、食堂のドアを見つけましょう。

ぁと、炊飯器の下のコルク抜きの取り方、分かる人います?

55 名前: んんん 投稿日: 2005/10/21(金) 19:39:54
子供部屋1の鍵どこにあるヵわヵります?

56 名前: どんまい 投稿日: 2005/10/21(金) 19:45:36
コルク抜きは炊飯器の置いてあるぎりぎりのあたり調べたら取れますよ。
でもその前に換気扇?をスポンジで磨いて暗号見ないとだめ
みたいです。
食堂はいけるんですけど何かのメモって食堂のテーブルあたり
の図ですかね?その辺調べてみても何も起こらないんですけど・・・

57 名前: 攻略達人 投稿日: 2005/10/21(金) 19:47:16
>ラブ サン
ビニール手袋ゎ、 洗面所(?)の引き出しにありますょー
洗剤ゎ     トイレの棚   に。
和室(寝室)の鍵は 子供部屋3の時計の中 に。

今日中に、やりまくってクリアしたので、何でも聞いてくださいね^^

58 名前: どんまい 投稿日: 2005/10/21(金) 19:53:16
何かのメモわかりました!しかし次に出てきたぜんまいって、どこのでしょう?
子供部屋!の白黒のもよくわからんです。

60 名前: pac 投稿日: 2005/10/21(金) 19:59:21
白黒は囲碁とオセロ

61 名前: どんまい 投稿日: 2005/10/21(金) 20:18:51
囲碁はあまりくわしくないのでよくわからないのですが、それに関連する
数字を打ち込むんですか?

64 名前: んんん 投稿日: 2005/10/21(金) 20:28:10
子供部屋1ってどうやってはいるのぉ?

66 名前: んんん 投稿日: 2005/10/21(金) 20:44:48
ぉぉ。わかった!
ぁと、子供部屋1の謎の解き方わからへん

67 名前: 投稿日: 2005/10/21(金) 20:54:12
書き込みしたら
「ERROR!」
「NGワードが含まれてます。」
このゲームより、「NGワード」の検索のほうが楽しそう!

68 名前: んんん 投稿日: 2005/10/21(金) 21:06:33
攻略できましたぁ♪

めっちゃ感動♪

最後のBGNにも感動したw

69 名前: 攻略達人 投稿日: 2005/10/21(金) 21:07:55
感動するよねw

質問ぁる方〜 書き込みどうぞ〜

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/10/21(金) 21:18:39
ワインをとった後、栓抜きはどこに・・・?

71 名前: どんまい 投稿日: 2005/10/21(金) 22:05:04
攻略達人さん、子供部屋1まで無事これました。ありがとうございます
でも、子供部屋1の茶色い箱の色によって数字を入れるとこでまたとまっていたり。
何の数字なんでしょう・・・上に張ってある図形の角度の数じゃないんですよね?

72 名前: バルタン 投稿日: 2005/10/22(土) 01:07:22
はじめまして。
私も、ど〜しても子供部屋1の図形の解き方がわかりません。
角度も、わかりません。教えて下さい。

80 名前: 攻略達人 投稿日: 2005/10/22(土) 08:03:34
ネタバレですねw

81 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/22(土) 10:17:46
洗面所の引き出しってドコ・・・・?????

82 名前: ひよこまめ 投稿日: 2005/10/22(土) 11:27:40
それは、どこに書いているんですか?

83 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/22(土) 11:58:37
すみません。ぜんまいってどこにあるんですか??
あと、ひよこまめさん・・わたしのかんちがいでした。サニタリーのことを
どんまいさんが教えてくれたのをいってる
はずだったんです・・・

84 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/22(土) 13:17:45
セーブ機能はどうやってセーブするんですか〜??

85 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/22(土) 13:28:28
引出しってどこらへんを調べればいいんですか。
さっぱり分かりません・・。

86 名前: んあー! 投稿日: 2005/10/22(土) 16:21:10
全然わかんない!

87 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/22(土) 16:45:03
キタ―――(*^^*)―――
クリア―――デッス攻略してくれたみなさんホントにアリガトー!!!!

88 名前: アイ 投稿日: 2005/10/22(土) 16:54:59
教えて

89 名前: どんまい 投稿日: 2005/10/23(日) 01:18:01
やっとクリアできました!みなさんほんとにどうもありがとーございました。

94 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/24(月) 18:06:33
アイサンなにがわかりませんか??

95 名前: ラブ 投稿日: 2005/10/24(月) 18:09:02
メッセージいっぱいあってすみませんパソコンがこしょうしてて・・・

96 名前: いくみ 投稿日: 2005/11/01(火) 19:12:43
クリア〜
名無しさんを始めみなさんのおかげ〜!!!
ってこれめっちゃ難しいやん!!!!!

97 名前: たこ焼き 投稿日: 2005/11/02(水) 17:49:14
だれか、攻略欲しい人いないの??
・・・みんなすごいね??

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 18:54:39
欲しい欲しい。
台所の不思議な絵が地下のパスワードだって聞いたんだけど、
どう見ると数字になるの?

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/02(水) 19:11:21
>>98
自己解決しましたー。
なるほど。ひげもじゃさんところのEpisode-1と同じでひねりがあるわけね。

100 名前: 投稿日: 2005/11/03(木) 09:19:05
あ〜〜〜、つかれた。でもやっとクリアーできました。

101 名前: もっさ 投稿日: 2005/11/03(木) 13:08:13
このゲームできないんだけど(怒
いっつもダウンロード70%〜90%で止まるんですけど(怒

102 名前: たこ焼き 投稿日: 2005/11/03(木) 16:05:39
もっさサン
あのーそんな怒らないで、やってみては、
いかがでしょう。
あ。ちなみにできても、エンディングながいんで・・・

103 名前: もっさ 投稿日: 2005/11/03(木) 17:37:41
たこ焼きさんお返事どーも。
まぁ頑張ってやってみます♪

104 名前: たこ焼き 投稿日: 2005/11/03(木) 18:32:09
もっさサン!!(涙;
がんばってくださいね!!
わたしはこれをクリアして(名前、たこ焼きじゃなくて、ラブだったんですよー)
今はマイ・ダイヤモンド・ベイビーに挑戦中です〜
暗号のことは(暗号物あるんです)1つぐらいしか知りませんが、ほかの事は
だいたい、分かりますよ〜。
ファイト☆

105 名前: ラブ 投稿日: 2005/11/05(土) 15:39:09
だれか・・・質問募集中

106 名前: 投稿日: 2005/11/06(日) 16:43:13
執務室の「ボールを打つのか・・・」が
見つからない・・・・・・・・・・・・・・

107 名前: てぃんが〜ら♪ 投稿日: 2005/11/06(日) 18:27:15
画面が全然出てこない。。。(前はでてきた)
てか、こんな綺麗な家住んでみたいとちょっと思いましたw
BGMもしゃれてるとおもいます

108 名前: 電車女 投稿日: 2005/11/07(月) 13:47:18
>>73の言うとおりに金庫の数字を入れましたがだめだった・・・・
何が違うんだ=====!!

109 名前: たこ焼き 投稿日: 2005/11/07(月) 15:02:16
電車女さん?ドコの金庫ですか?
当分やっていないので、覚えていません(汗
あっでも、アイテムのある場所などは覚えていますよ!?

110 名前: たこ焼き 投稿日: 2005/11/07(月) 15:05:38
猫さん!!
それは、ゴルフクラブのことですか?
ゴルフクラブは、ボールを打つんじゃ無くて、
お風呂場の前の部屋のガラスを割って、鍵をゲットしマース!!

111 名前: ソラ 投稿日: 2005/11/08(火) 21:19:17
見事クリア!!質問ナドあったら書き込みしてください☆

112 名前: たこ焼き 投稿日: 2005/11/09(水) 20:17:37
ソラさん。
エンディング見ましたか?私カンド〜しました♪

113 名前: さき 投稿日: 2005/11/09(水) 20:34:17
うん!頑張っただけあって感動もひとしおだよね(ひとしおの漢字がわかりませんでした・・)

114 名前: たこ焼き 投稿日: 2005/11/09(水) 20:41:04
ここで一句。(地味)
エンディング。見れば。クリアしたかいがある。
どうでしょう!?

115 名前: ひよこまめ 投稿日: 2005/11/09(水) 20:42:02
うまいですね〜

116 名前: さき 投稿日: 2005/11/09(水) 20:45:35
たこ焼きさん詩人になれるんじゃないですか?!

117 名前: たこ焼き 投稿日: 2005/11/09(水) 20:49:53
ありがとうございます!!!
それと、、、ひよこまめさんには、お世話になりました、、、
(ラブでした、、、)

118 名前: さき 投稿日: 2005/11/09(水) 20:53:10
マジー?

119 名前: さき 投稿日: 2005/11/09(水) 20:57:47
ラブといったらやっぱあっちの♥ですか?!?

120 名前: きたー 投稿日: 2005/11/09(水) 21:12:44
じゃないんかい?ひひひ良いね若くて

121 名前: たこ焼き 投稿日: 2005/11/10(木) 16:52:38
キャ――――!!!!!

122 名前: ひよこまめ 投稿日: 2005/11/10(木) 16:56:17
クリアしたんだよね。おめでと(おそくなってごめん)小5だったっけ?

123 名前: たこ焼き 投稿日: 2005/11/10(木) 16:57:26
当たりです!!!!!
ひよこまめさんは??

124 名前: ひよこまめ 投稿日: 2005/11/10(木) 17:00:57
じつは、小6です・・・

125 名前: たこ焼き 投稿日: 2005/11/10(木) 17:02:34
こんな事聞いてごめんなさい・・・
(反省中・・・)

126 名前: ひよこまめ 投稿日: 2005/11/10(木) 17:05:42
いーですよべつに気にしてないし・・・でも、もうかかないでっ ネ!

127 名前: たこ焼き 投稿日: 2005/11/10(木) 17:07:40
はい・・・

130 名前: みくと 投稿日: 2005/11/10(木) 17:35:30
あの荒らしならそうゆうAA書くのやめたほうがいいと思います

131 名前: まき 投稿日: 2005/11/10(木) 17:35:52
なにしてんですか??

132 名前: たこ焼き 投稿日: 2005/11/10(木) 17:36:49
みくとさんのゆうとうりです

133 名前: (σ・∀・)σゲッツ!! 投稿日: 2005/11/10(木) 17:49:53
クリアー
(゚∀゚)ヒャッホウ!!

134 名前: たこ焼き 投稿日: 2005/11/10(木) 17:55:20
≫133おめでとうございます!!

135 名前: みくと 投稿日: 2005/11/10(木) 17:55:31
おめでとうw

136 名前: ひよこまめ 投稿日: 2005/11/10(木) 17:56:57
おめでと〜〜

139 名前: だあksjか 投稿日: 2005/11/11(金) 16:25:21
ようわからん

141 名前: EI 投稿日: 2005/11/12(土) 03:26:33
おかげでクリアできました。感謝します。

142 名前: ヘルプ 投稿日: 2005/11/13(日) 01:50:24
今、はじめたばかりです。台所まではすすんだのですが、そこから全く…

144 名前: 伽羅 投稿日: 2005/11/24(木) 07:53:07
応接室のドアの横の絵を調べましたか?
正しい順序でやらないと開かないようです;
子供部屋1とか・・

147 名前: 伽羅 投稿日: 2005/11/25(金) 10:36:01
雨の日が好きィ〜♪

148 名前: みゆ 投稿日: 2005/11/25(金) 23:35:45
途中でわからなくなりました・・・・。
コルク抜きとゼンマイは何処でつかうのでしょうか?
誰か教えてくらさぁ〜い

149 名前: 伽羅 投稿日: 2005/11/26(土) 11:14:50
コルク抜きはワインを開けるために。
ゼンマイは子供部屋3で使いますv

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 11:32:50
101と同じ感じで出来ません。

151 名前: 伽羅 投稿日: 2005/11/27(日) 12:20:04
・ダウンロード出来ても画面が黒い

とりあえず画面をクリックしまくりましょう。
白い矢印が出てくると思うので、画面左下をクリック。

これで出来ると思います。
実際、アタシも黒くなっても会話が読めない;;

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 12:25:13
ずっと待ってれば出てくるんじゃないの?(私の場合出てくる・・・)

153 名前: 伽羅 投稿日: 2005/11/28(月) 11:42:58
出来たの?
アタシは全然出来なかった;

154 名前: まりーん 投稿日: 2005/12/04(日) 01:17:22
クリアした後、トップページに行くとこのゲームの詳細が出ています。
動かないときの対処方法とか。
でもここの掲示板リンクはれないので(色々試して見たけどダメだった。)
何とかがんばって検索してみてください。
すみません。

155 名前: ぽん 投稿日: 2005/12/04(日) 16:10:09
ぜんまいってどこですか??
だれかおしえて〜

156 名前: 紅葉 投稿日: 2005/12/07(水) 18:00:06
ぽんs、ぜんまいは地図みたいなかみをみると印があるので
その反対側。(ご飯食べる所)名前忘れた。分からなかったらごめんなさい!

157 名前: 紅葉 投稿日: 2005/12/07(水) 18:07:29
ぽんs分かりましたか??

158 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/08(木) 18:03:47
みなさん!くりあしてるのでえんりょなく何でも聞いてくだサイ!

159 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/08(木) 19:26:16
いないの・・・?みんなすごいね・・・?

161 名前: コタマ 投稿日: 2005/12/09(金) 14:20:37
ゼンマイ何に使うのか・・さっぱり・・

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/09(金) 15:45:47
金庫ってどこにあるんですか〜??

163 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/09(金) 16:12:36
ぜんまいはどこかの部屋(たぶん子供の部屋)の時計に使います。
その時計は重要なヒントなのでこんな物。なんて思わないでね〜

164 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/09(金) 16:20:43
>>162金庫ですか??金庫・・・たしか地下に有ったと思います!
ワインの置いてある場所です。金庫は、鍵が無いと開かないです。
違ったらすみません。

166 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/09(金) 18:12:03
みなさん!クリアしたら是非!雑談で話しましょうね〜
そのためには何としてでも攻略せねば!!アデュ―

167 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/09(金) 19:49:16
みんな頑張って下さい!応援してます!
クリアした人だけに分かる、最後の映像。
めちゃ感動します!
攻略、分かる事だけでも教えさせていただきます!
皆様どしどし質問してください!

168 名前: MÅRI 投稿日: 2005/12/10(土) 17:17:38
子供室の金庫があかない なぜ?
数字を上の絵の辺の数と同じ場所に打ち込んでも「かぎがかかっている」
っていわれた…
誰か教えてください

169 名前: kaze 投稿日: 2005/12/10(土) 17:20:45
何処の子供部屋ですか
3つあるので・・・

170 名前: MÅRI 投稿日: 2005/12/10(土) 17:30:49
子供室1です
茶色い金庫です

171 名前: ぽん 投稿日: 2005/12/10(土) 17:47:48
あ〜
ごめんなさい… やり方が悪いのか、ぜんまいとれません
どうしたらいいの??

172 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/10(土) 17:47:58
ええと・・・。たぶんですが、
部屋の色が鍵です。部屋の中に決まった色が何色か有るんですよ。
それを本に金庫を開けてみて下さい。違ったらごめんなさい。

173 名前: ぽん 投稿日: 2005/12/10(土) 17:51:16
ぜんまいは??

174 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/10(土) 17:51:59
ぽんs。やり方は分かりました?場所は食堂です。
食堂の食事をする所。たしか、四角か丸か何かのマークが六つ位ありませんか?
その中に×か何かのしるしが有ると思います。その反対側です。
もしかしたら反対じゃないかも・・・。チョットクリック判断が難しいので
いろんな所をクリックしてください

175 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/10(土) 17:53:21
>>174上から2行目の四角かからの所は紙に書いてあるはずです。

176 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/10(土) 17:55:02
あの・・・。説明下手なんで、分からない事があったら再度
質問してください・・・。(汗

177 名前: ぽん 投稿日: 2005/12/10(土) 17:55:05
できました!!
ありがとうございます!!!

178 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/10(土) 17:57:57
よかったです。がんばってくださいね!説明下手でよければ
何でも聞いてください!!!!

179 名前: ぽん 投稿日: 2005/12/10(土) 18:00:58
たびたびすいません…
今度は子供部屋の時計を何時にあわせるのかわかりません…

180 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/10(土) 18:03:13
玄関にヒントがあります。時計を見たら(調べたら)
玄関の奥へいけます。すると見づらいですが、番号が書いてあるはずです。
玄関のドアを調べまくってください。

181 名前: ぽん 投稿日: 2005/12/10(土) 18:06:36
みつかりました!!
P310のことですか?
でもこれってなに??

182 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/10(土) 18:07:39
3時10分じゃないかな。
それとも、Pにヒントが有るのかも

183 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/10(土) 18:13:10
みんなの力になるのが何より嬉しい事です!

184 名前: ぽん 投稿日: 2005/12/10(土) 18:13:50
できました!
本当に感謝してます!

185 名前: ぽん 投稿日: 2005/12/10(土) 18:41:05
できました
クリアです!!
ありがとうございます 水姫さん MÅRIさん
皆さんに感謝してます

186 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/10(土) 18:46:01
ぽんsおめでとう!!

187 名前: 黒豆 投稿日: 2005/12/10(土) 19:52:26
ょく分からないのですが…。
アイテム…スポンジとゴム手袋と強力洗剤と細ぃ棒(!?)とCD2枚と何かのメモ
をもってぃます。この次ゎなにをしたらぃぃですかね?

188 名前: ( ´艸`) 投稿日: 2005/12/10(土) 20:53:45
攻略キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
名無しさんめっちゃ分かりやすかったです。
ありがとうございました。

189 名前: ごろ 投稿日: 2005/12/11(日) 11:55:57
クリア!!
楽しく出来ました。
満足したし、エンディングに感動

190 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/11(日) 11:58:22
黒豆Sゴム手袋でリビングの「カラカラと音がする」のビンに使ってください

191 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/11(日) 12:02:48
>>190の続き。ビンから台所のかぎが出てきます。
そして、炊飯器辺りを調べてください。スポンジと強力洗剤を使って
黒いカバーみたいなのを吹きます。ま、最初はこんな感じですか。

192 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/11(日) 12:05:30
ごろs遅くなったけどおめでとう!!

193 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/11(日) 12:12:43
細い棒の使い道。
細い棒は子供部屋の一歩手前の広場みたいなのが有りますよね。
そこの天井に風が来てないエアコンみたいなのがあります。そこに使ってください!
CDは使いません。

194 名前: しずか 投稿日: 2005/12/11(日) 12:31:21
ヤッター!!クリアーです!時間かかったけど、
ほとんどヒント無しで行けました。

195 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/11(日) 13:46:32
しずかsヒント無しクリアおめでとう!!

196 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/11(日) 13:49:12
黒豆sできましたか?

197 名前: 投稿日: 2005/12/11(日) 14:10:42
関係有りませんが水姫でした。
苺ですが、何でも聞いてください。

198 名前: 投稿日: 2005/12/11(日) 15:18:34
分からない事ありませんか〜

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 20:10:01
この物語の前の作品やりましたか??

200 名前: ひよこ 投稿日: 2005/12/11(日) 20:10:49
あーなんか知ってる・・・絵があるやつ?

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 20:12:43
そうですwあの物語ちょ→スキです!!おもしろいですよね?

202 名前: ひよこ 投稿日: 2005/12/11(日) 20:14:43
うん!!でもクリアできなかった・・・

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 20:18:14
けっこう簡単ですよ。探せば攻略のページすぐ見つかりますよ(^∀^)
頑張ってください!!応援しますw

204 名前: ひよこ 投稿日: 2005/12/11(日) 20:19:14
ありがとう!!!

205 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/11(日) 20:21:28
おもしろさをわかってくれる人いてくれてすごく②うれしいです!!

206 名前: ひよこ 投稿日: 2005/12/11(日) 20:23:41
そうですか・・・あとは、雑談スレに来て見て下さい

207 名前: ちゃお 投稿日: 2005/12/12(月) 15:07:04
あの。ここは攻略場所ですので、
止めた方がいいと思います。

208 名前: ちゃお 投稿日: 2005/12/12(月) 18:05:56
わからないとこありません??

209 名前: みっきぃ 投稿日: 2005/12/19(月) 17:51:06
お初です☆
最初からもう全然解りません(バカァ
もしよかったら何をどうすればいいのか教えて下さい。

210 名前: みっきぃ 投稿日: 2005/12/19(月) 17:53:54
頑張ってきます。。

211 名前: みっきぃ 投稿日: 2005/12/19(月) 18:25:36
クリアしました^_^
最後感動です・・・。

212 名前: 水姫 投稿日: 2005/12/21(水) 15:54:41
みっきいsヘんじがおくれてすみません。
おめでとう!

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 00:18:53
ゲームが始まりません。。。
now loading の画面で待ち続ければ良いんですか?

214 名前: 投稿日: 2005/12/23(金) 16:24:12
名無しs、ゲームが始まらない・・・??
えっと・・・。最初文字が出てくるんですが
出てきましたか??

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 18:52:48
苺さんへ
文字ってどんなものですか?
『inherit』をクリックすると真っ黒の画面になり、その後now loading画面です。
now loadingの画面の右下にセーブ・ロード・履歴表示が
出てるだけです・・・
now loadingの画面の中央は長方形に白く抜けてます。
何か分かったら教えて下さい。お願いします。

216 名前: トト 投稿日: 2005/12/24(土) 07:36:17
>>213
>>214
ブラウザは何使ってるの? Firefoxだと215の名無しさんと同じ状態だっけど
Explorerにしたらロードできたよ。

217 名前: アイス 投稿日: 2005/12/24(土) 09:11:00
あ、えっと文字は日本語なんですが・・・。

218 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 14:33:53
クリアできた〜^^^^^^^^^
カンゲキング
なんちって
みなさんがんばってください
ななしさんのぼくですが
質問することがあるとおもいます
そのときは
やさしく
わかりやすく
おしえてくださると
光栄です
おしえてもらうことを
ねがいます
もしかしたら
ルディという名で
質問するかも
しれません
そのときは
やさしく
声をかけて
いただきたいものです
みなさんもがんばって
クリアしてください
このレスをみて
クリアすることができました
いまさらですが
この掲示板
サイコーです

質問はしませんでしたが
次は質問をしたいとおもいます
今後とも
よろしくおねがいします

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 14:49:40
子供室1の茶色の金庫で足止めです
何回やっても進みません
誰か解き方教えてください
子供室2に入りたい〜(v−v)

220 名前: アイス 投稿日: 2005/12/24(土) 14:58:36
どうしたんだい?名無しさん。

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 17:45:54
金庫はどうやって開けるのでしょう?
数字だけいれるの?
分かりませ〜ん

222 名前: 瑠美 投稿日: 2005/12/25(日) 10:19:06
初めまして。
食堂の絵の謎が解らないのですが・・・
見る方向をどうやって変えるのか、
教えて下さい!!
お願いします!!

223 名前: mayu 投稿日: 2005/12/25(日) 22:13:55
子供部屋1の金庫の開け方が分かりません@(;・ェ・)@
何回やっても駄目です((泣
上の絵の辺の数じゃないの??
分かりません!!誰か教えてくださいペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

224 名前: mayu 投稿日: 2005/12/25(日) 22:27:58
スィマセンm(_ _)m
自己解決できました!!

225 名前: りんご 投稿日: 2005/12/26(月) 11:54:24
       
       皆さ〜〜〜ン

62.65.73〜79>のところに全部書いてありますヨ。
【ネタばれだけど】デモ。この掲示板サイコ→デス!!!
なんかイイですね教えあったり聞きあったりで。
スッゴ〜ク   青春って感じデスヨ。
イイネ〜協力しあってて・・・・・・・・。

227 名前: りんご 投稿日: 2005/12/26(月) 12:03:09
↑225です。62>の方へ行きかたが
解らない人のために・・・(まさか居ないでしょうが。)
上の方のAllをクリックするとみれますぅ。
又は下の全部読むです!!!!!!!
 ☆皆がんばれ〜〜〜〜☆

228 名前: アイス 投稿日: 2005/12/26(月) 13:56:04
>>225そうですネ

229 名前: 瑠美 投稿日: 2005/12/27(火) 10:13:58
すみません;;
それでも、解らないんです;;

230 名前: アイス 投稿日: 2005/12/27(火) 10:20:53
留美さん何がわからないんですか??

231 名前: 瑠美 投稿日: 2005/12/27(火) 11:20:52
えっと、食堂の絵がありますよね?
それを見る方向を変えるとパスワードが見えると書いてありますが・・・
何処をどうやったら、見る方向を変える事が出来るのかわかりません;;

232 名前: みかん 投稿日: 2005/12/27(火) 11:38:42
左側を上にして90度傾けて見てみてください!!
かなりみにくいですが・・・;

233 名前: 瑠美 投稿日: 2005/12/27(火) 20:39:28
どうやって上にするんでしょうか・・・;;
すみません;;頭悪いんで;;

234 名前: ゆー 投稿日: 2006/01/06(金) 11:12:14
はじめまして。洗剤はどこにありますか?

235 名前: シュージ 投稿日: 2006/01/19(木) 03:34:16
クリアしました……が、全体的に暗号が微妙すぎた…。
はたしてあんな微妙なヒントで解けるものなのか??;
IQサプリだったら、もやっとボール投げてる勢いですな。

>>234 ゆーさん
レス遅いかもしれないけど、洗剤はトイレの右下の棚の中にありますよ。

236 名前: きなこ 投稿日: 2006/01/23(月) 18:30:25
あの〜・・・ゼンマイってどうやって取るんですか??

237 名前: きなこ 投稿日: 2006/01/26(木) 17:23:08
ゼンマイゎ取れたんですけど・・・・部屋①の暗号(?)が解りません・・・↓↓

238 名前: 暴れたいヒト 投稿日: 2006/01/27(金) 22:15:17
みんな、あんだけネタバレっつーか、もろ全攻略してあるのに本当にわからんの?
・・・正直、本気でアホとしか思えん・・・
そういう人が秒刻みでレスつけて「誰かいませんかーーーーーーーーーーーー???教えてください!!!!!頭悪いんでスイマセン;;」
んで「自己解決しましたーー!><」
見ててホント気分悪い。バカでスイマセンとか書く必要ねーだろがぁぁぁああ!謝るならやるな!
どんだけ子供なのかしらんけど、【自分でやってみる】ってことを知らんのかねぇ。
どうしてもわからない時だけ聞けよって。

>>235
私も半年に一回くらいのペースで一気に脱出ゲームをやってるんですけど
最近のは巧妙というか、変に難しくて、モヤっとーーーーーーーー!ってかんじですね。笑
でも、ヒント見ようと攻略スレ行っても、わかった人たちがどんどん先の話を言ってくれちゃって。
逆にモヤっとです。
せめてメール欄使え!!!!!!と、暴れたくなります。

239 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 02:04:55
全然分からない・・・

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 11:47:02
ネタバレは消されてるし、ヒントはないし、雑談やり放題だし、
荒らしはいるし。
攻略できないし。もー。

241 名前: どブス 投稿日: 2006/02/07(火) 11:50:13
子供部屋1の白黒が分からないー!

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 13:19:39
子供部屋1の入りかた。
ヒントください。

243 名前: www 投稿日: 2006/02/07(火) 13:24:46
きっちんまできました

244 名前: はな 投稿日: 2006/02/07(火) 14:38:44
ぐぐって、攻略サイトを見つけたのでそっちに頼ってクリアしました。
>>235シュージさんに同意します。
私にはエンディングに感動もなかったし。もやっともやっと。

>>241さん
囲碁の白黒の数、チェスの白黒の数。
それをそれぞれの部屋の掛け軸の記号?でアレして
でてきた数を入力しましょう。

245 名前: 呑助 投稿日: 2006/02/07(火) 15:10:57
どうしても子供部屋1に入れない。
数字違ってるのかな?各部屋のヒントのとうりやっているつもりだけど
誰か助けて頂戴お願いします。

246 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 16:23:10
囲碁よりもオセロを先にみつけましよね?
数はオセロの方が多いですよね?
どうしても・・ひらめかなければ・・メル欄

247 名前: www 投稿日: 2006/02/08(水) 11:56:35
いすのした??

248 名前: 投稿日: 2006/02/08(水) 14:35:46
食堂の絵の解読方法が全くわかりません‥泣;
誰か助けてくださいっ!(>_<)

249 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/08(水) 14:41:08
>>248
メモにありましたけど、正面だけでなく横からも見てくださいね。
画面じゃなくて頭を・・・。

250 名前: 投稿日: 2006/02/08(水) 14:44:19
横からみました!
‥けど、、、さぱーりorz

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 14:50:28
みんなが言ってる地下室にも子供部屋にもはいれてないんですけど‥
てかどう進めたらいいかわかりまてん。
だだだ誰かっっ‥

252 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/08(水) 14:50:45
>>250
左にむけるとわかりやすいと思います。あまり近づかずに。
大ヒントをメール欄に。

253 名前: 投稿日: 2006/02/08(水) 14:59:09
わっっかりました〜!!
すんごくわかりにくい‥
だんだんだんさん
ありがとうございました☆

254 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/08(水) 15:01:14
>>251
地下室に入るためには食堂を調べてください。
「今の自分を壊す〜」のメモを見たと思いますが、「自分の姿を壊す〜」と解釈してみてください。
自分の姿が分かるのは・・・。そこから子供部屋へ進めます。

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 15:07:05
えっっそれって壊せるんですか?!
クリックしても何も起きないんですが‥

256 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/08(水) 15:12:44
>>255
素手では壊せないので何かは必要ですが、それが見つかるのはもうちょっと先です。
まずは地下室を攻略しましょう。

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 15:19:09
ワインとって使いました!
あの暗号の意味が‥
わかるようなわかんないような(笑)

258 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 11:21:14
子供部屋1の白黒がわかりません。オセロって何?メル欄の見方わかりません。。。

259 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 11:46:29
>>258さん
オセロは白と黒のコマを使ったゲームで、どこかの部屋で見ましたね?オセロの和製版のようなものも、もう一つの部屋で見かけているはずです。
その白黒の数に注目してください。
それから、両方の部屋にあった掛け軸に謎を解くヒントがあります。
メル欄の見方はローカルルールを読んでください。

260 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 11:58:12
囲碁ですか?でも囲碁の事分かりません。。

261 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 12:00:39
>>260さん
遊び方を知らなくてもだいじょうぶですよ。数を調べてください。

262 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 12:04:04
ちょっと考えてみます。

263 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 12:18:37
だめだー!!!!!!見たのをそのままいれたけど、だめだった。・・・使えるアイテムもないし。もうだめだ↓

264 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 12:23:38
>>263さん
メル欄の見方わかりました?>>246にヒントが。
掛け軸は小学校で習う記号ですよ。

265 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 12:28:06
見方はわかりました!ありがとうございます!!!でも、オセロ?がわかりません・・・どこかにあるんですか?

266 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 12:38:58
>>265さん
オセロのある場所にまだ行ってないんですね?
こども部屋3に入れないと手がかりは見つかりませんよ。

267 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 12:44:29
入れますが、時刻で困ってます。戸にある数字じゃないのかな??

268 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 12:47:17
そうなんですが、そのまま入れるのではないんです。一ひねりあります。

269 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 12:58:06
猫さん、3つに分けて考えるといいかもしれません。分け方はメル欄で。
すべて時計(時間)に関係します。

270 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 13:00:24
わからない・・・↓

271 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 13:09:32
ありがとうございます!時計できましたー!!!!よし!続き頑張ります!

272 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 13:18:20
猫さん、メル欄の3つをそれぞれ①②③として、
①はメル欄で。
②、①のときはなんて表示するか?
③、時計の長針がこれを指すとき何と読むか。
わかりにくかったらごめんなさい。

273 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 13:24:08
もう行き詰りました・・・白黒・・・・・・メル欄みて、わかったつもりでやったら、違った(笑・・↓
馬鹿すぎて悲しい・・・

274 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 13:29:12
黒と黒、白と白で見るんですよ〜。

275 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 13:49:10
できました!初め白黒反対に入れてた(最高バカ

276 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 14:50:32
子ども部屋1の金庫?でとまってます・・・

277 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 14:59:23
何の数字を入れるのかはわかりましたか?

278 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 15:04:47
思ったのを入れてみたんですが違ったので、何の数字か分かりません↓

279 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 15:13:47
上に飾ってあるものの色と対応しています。白いところもちゃんと決められた数字が入ります。
また、数字に規則性があるので、それがわかれば白もうめられます。

280 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 15:20:51
もう少しヒント下さい。。。

281 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 15:29:37
すみません、ヒントを出すのが難しいので少しずつ聞いてもいいでしょうか?
白以外の数字はわかりますか?あるものを数えるのですが。

282 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 15:33:22
一つもわかりません。。。。。。。ゴメンなさい。

283 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 15:35:42
ではメル欄で。

284 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 15:38:46
それを数えて入れたんですがだめでした。。。

285 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 15:44:04
色の配列にも意味があります。メル欄を。

286 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 15:49:59
空きました!!!!

287 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 16:05:15
行くとこ行くとこわらない・・・

288 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 16:08:31
計算したけど・・・

289 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 16:19:57
これ(メル欄①)に縦横それぞれ数字を割り振ってください。それに計算式をあてはめます。(メル欄②)

290 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 16:44:18
応接室来ました!さっぱりです!

291 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 16:51:45
メモにある名前を調べてくださいね。

292 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 16:55:10
あの白いのは・・・塩????

293 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 17:23:20
油絵ですよね?

294 名前: ? 投稿日: 2006/02/09(木) 17:30:02
ワイングラスにワインいれてからが分かりません
どなたかヒントください

295 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 17:39:58
>>293
名前のそれぞれが頭文字になる(メル欄)ものを数えてください。

>>294
ヒビの模様が何かに似てませんか?

296 名前: ? 投稿日: 2006/02/09(木) 17:44:39
メル欄ですよね?
ここをいろいろ調べてるんですが・・・。

297 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 17:46:43
>>296
そうです。模様はもう一つなかったですか?

298 名前: ? 投稿日: 2006/02/09(木) 17:51:55
メル欄ですか?

299 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 17:53:12
>>298
そうですよ。

300 名前: ? 投稿日: 2006/02/09(木) 17:56:09
メル欄っていう意味じゃないんですかね。

301 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 17:59:51
>>300
わかってらっしゃるようですが・・・・?
二つあるからかなぁ。

302 名前: ? 投稿日: 2006/02/09(木) 18:04:32
調べても何も反応ないんですTT
調べ方が悪いんでしょうか。
それとも何かアイテムが必要なんでしょうか・・・。

303 名前: ? 投稿日: 2006/02/09(木) 18:05:57
解決しました〜!
調べ方が甘かったようです
ありがとうございました

304 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 18:08:52
>>302
下からやってみました?アイテムは必要ないですよ。

305 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 22:26:35
遅くなりました…分からないんでもう少しヒント下さい。

306 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 22:36:47
>>305
メモの名前はわかっていますね?例をメル欄に書きますので、>>295を考えてください。

307 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 22:57:57
…名前って部屋の中にないですよね?数えて入れてもダメだから不安になった。。。

308 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 23:09:20
>>307
ズバリそのものはないですよ。
たとえば、4文字だったら4つに分けて、それぞれ同じ頭文字を持つ(>>295メル欄)を見つけて数えます。

309 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 23:13:33
やっぱり!でもそしたらはじめの文字…あれはなんだろう??

310 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 23:13:55
食堂の暗号が未だにわかりませんorz
「万」「千」「十」
「3」「2」「5」という文字が見えたのですが、コレを組み合わせて地下に言って入力しても
駄目みたいで…
もう少しヒント下さいorz

311 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 23:15:32
すみません、解決しました!
頭かたいなー私…

312 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 23:23:56
>>309
部屋をよく見てください。かなり限定されていますよ。

>>310
そういうのを「ネタバレ」というのです。メル欄に書くか、質問の仕方をかえてください。

313 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 23:33:44
初めはこれですか?メル欄↑

314 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/09(木) 23:38:38
>>323
残念ですが、違います。もしかしたら勘違いされてるかも?>>293で猫さん自身が書いていましたが・・・。

315 名前: 投稿日: 2006/02/09(木) 23:47:24
その事ですが…(汗 
あれはなんて読むんですか?メル欄↑

316 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/10(金) 00:06:00
>>315
それは省いていいですよ.

317 名前: 投稿日: 2006/02/10(金) 00:15:19
すいません。。。数えて入れてもできません。お手上げです〜。

318 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/10(金) 00:23:07
>>317
どこまで出来たのかはわかりませんが、全部足してはいけませんよ。
例えば、2、8、15、4とあったとします。その場合、メル欄のようにいれます。

319 名前: 投稿日: 2006/02/10(金) 00:26:54
こうなりましたけど、ダメでしたー↓

320 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/10(金) 00:35:08
>>319
最初と最後が数え間違いですね。

猫さん、すみません。そろそろ失礼させていただいてよろしいでしょうか?
またあとでお手伝いしに来ます。がんばって!

321 名前: 投稿日: 2006/02/10(金) 01:00:00
だんだんだんさん長い間本当にありがとうございました!!!!!!!!!!!クリアする事ができました!!本当に本当にありがとうございました☆

322 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 07:03:37
あの・・・細長い棒がいくら探しても見つからないんです・・・・。

323 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 07:33:35
ぜんまいってどこですかね???もう一晩やってるんですが涙

324 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/10(金) 07:57:16
>>320猫さん、良かったです。

>>323
>>322と同じ方でしょうか?とりあえず両方答えますね。
細い棒は、高いところに使うので、身長ぐらいの高さがあるものを探してください。

ぜんまいは、細い棒を使ったところに出てきたメモを見ると場所がわかります。

325 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 08:19:04
朝早くからありがとうございます。カゼ引いてぼーっとしたアタマでやってたので過去レスも見落としてたみたいです。失礼しました。。。今は応接室の中のはクリアしました!
あと少しです・・・。

326 名前: 投稿日: 2006/02/10(金) 08:50:45
地下にある番号を打ったら、部屋が明るくなりました。
その後、ワインをとったんですがその後全く進みません〜
ヒントを教えて下さい

327 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/10(金) 09:04:06
>>326
ワインを入れられそうなところがあったはずですよ。

328 名前: 投稿日: 2006/02/10(金) 13:01:44
ワインは入れました。そして暗号みたいなのが出てきて…
それから進みません…

329 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:03:49
>>328
>>295から読んでください。

330 名前: 投稿日: 2006/02/10(金) 13:25:51
見たのですがいまいち…
あの暗号はなんの意味があるのでしょうか?
どうゆう行動をとっていいのか分かりません。すみませんが、もう少しヒントを…(涙)

331 名前: 投稿日: 2006/02/10(金) 13:29:19
か、解決しました!!

332 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/10(金) 13:34:47
>>330
模様の意味は、ワインを入れに行く時に通ったあるものの形と、探す場所を示しています。
下から探してくださいね。

333 名前: 投稿日: 2006/02/10(金) 13:50:05
また行き詰ったorz
時計の時刻がわかりませんー!
過去スレよんでも意味が分かりません…
メル欄のあの暗号は一体何??

334 名前: 投稿日: 2006/02/10(金) 13:59:14
数字を入れるんですよね?
メル欄に書いてある数字とかいれましたが、全然だめです…

335 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/10(金) 14:03:51
>>334
>>269 >>272ではダメだったんですね?

336 名前: 投稿日: 2006/02/10(金) 14:07:14
すでに読みましたが、だめです。
とくに③の意味がよくわかりません…もうだめ

337 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/10(金) 14:23:56
>>336
数字の入った時計を思い出してください。メル欄で。

338 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 17:43:53
ドライバーとかペンチってどこにあるんですか・・・?

339 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 20:22:25
色々見ながらようやくクリア〜。
う〜ん、よくできててすごいけど、暗号部分はひねりすぎてて逆に欲求不満・・・もやっともやっと。

で、ドライバーやペンチはこのゲームではでてきませんよ。

340 名前: くじら 投稿日: 2006/02/10(金) 20:23:42
で、キター(・∀・)−−−−−

341 名前: hy 投稿日: 2006/02/11(土) 00:27:39
はじめまして。あの〜時計なんですが、メル欄じゃないのですか?

342 名前: Akatuki 投稿日: 2006/02/11(土) 00:49:17
>341さん
時計がわからないんでしょうか・・・?
時計のヒントは「P310」そして、時計。
Pは午前と午後のどっち?
310は時計の針に注目!

343 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 12:48:47
オセロってどこのへやにあるんですか

344 名前: スイカ 投稿日: 2006/02/11(土) 13:00:04
私も分からん

345 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/11(土) 13:11:33
>>343 >>344
寝室です。

346 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 14:22:48
寝室の鍵はどこにあるんですか

347 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/11(土) 14:36:13
>>346
鍵のかかった部屋にあります。
意地悪をするわけではないのですが、謎を解かないと次の部屋の鍵が手に入らないようになっています。
進める順番が決まっているようなので、頑張って謎を解いてください。
どのあたりで詰まっているのか教えていただければ、ヒントが出しやすいです。

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 14:42:25
子供部屋3を開けたところからです

349 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/11(土) 14:51:47
>>348
ベッドの上のメモは読みました?時計に足りないものも探してください。
過去に、同じ質問をされた方にヒントを出してますので見てくださいね。
>>342も参考に。

350 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 15:44:08
ぜんまいを見つけてつけたんですけど、時刻が合いません

351 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/11(土) 16:13:09
>>350
記号は、時間で考えると何を意味するかはわかりますね。
残りの数字はもちろん時間です。一つ目は記号から別の表し方を、残り二つは時計盤を見て考えてください。
例をメル欄へ。

352 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 17:22:22
だんだんだんさん 時計の謎はとけました。ありがとうございました

353 名前: hy 投稿日: 2006/02/11(土) 17:41:27
時刻をうつ時に半角英数字でやらなきゃいけないとかありますか?

354 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/11(土) 17:56:01
>>353
それはあると思います。

355 名前: hy 投稿日: 2006/02/11(土) 18:19:49
できました!>>342さん、>>さん354ありがとうございます!
今変な絵がある部屋で滅茶苦茶苦戦してます”..

356 名前: 投稿日: 2006/02/11(土) 23:18:04
子供部屋2の計算に悪戦苦闘しています…ヒントくださぃ。切実。

357 名前: Akatuki 投稿日: 2006/02/12(日) 08:08:42
>>356

ヒント。

  横

縦 12345

1 あいうえお

2 かきくけこ

3 さしすせそ

4 たちつてと

5 なにぬねの

6 はひふへほ

7 まみむめも

8 や ゆ よ

9 らりるれろ

10 わ お ん

計算式を計算しないんですよ。

358 名前: hy 投稿日: 2006/02/12(日) 15:44:29
子供部屋1のき●こをメル欄に設定したんですがダメみたいです(T_T)
何方か、ひんとを!?WQU

359 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/12(日) 20:27:19
>>358
よろしければ>>279から読んでみてください。

360 名前: hy 投稿日: 2006/02/12(日) 21:37:29
だんだんだんさん有り難うございます!開きましたw

361 名前: hy 投稿日: 2006/02/12(日) 23:43:19
クリアできました!!(*^_^*)

362 名前: 投稿日: 2006/02/13(月) 01:15:09
Akatukiさん、ぁりがとうございます(>_<)すっごく助かりました☆頑張ってクリアします♪

363 名前: らご 投稿日: 2006/02/13(月) 17:04:09
どうしても応接室の番号がわかりません(>_<)
過去レスの意味も理解してるつもりです。
たぶん数え間違いだと思うのですが、何度やっても何も起こらないんです(T_T)
どなたか、さらにヒントを教えて頂けないでしょうか?

364 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/13(月) 17:17:49
>>363
視点によっても違います。部屋に入ったところで見るのがいいかもしれません。
わからないところをメル欄にあげていただくと、こちらもヒントが出しやすいです。

365 名前: らご 投稿日: 2006/02/13(月) 17:29:06
お願いします!

366 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/13(月) 18:31:25
>>365
虫眼鏡で見たほうが解かるかな?

367 名前: らご 投稿日: 2006/02/14(火) 09:25:31
ん〜やはりわかりません(>_<)
メル欄は正解に近いのでしょうか??
写真の猫は、最初の文字に関係しますか??

368 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/14(火) 11:02:57
らごさん、残念ですが数えすぎみたいです。おおまかに見た方がいいかもしれません。
私の印象では、”色が不自然に鮮やかすぎる”です。猫は関係ないですよ。
一つ目は、意外と少ないです。

369 名前: らご 投稿日: 2006/02/14(火) 11:16:14
だんだんだんさん、ありがとうございます!
鍵あきました♪
4桁じゃ足りないくらい数えてました(笑
ラストスパート頑張ります!!

370 名前: kai 投稿日: 2006/02/15(水) 12:50:53
すいませんメル欄ってなんですか?

371 名前: tomo ◆xgSWdejH02 投稿日: 2006/02/15(水) 13:12:31
>>370
メール欄のことです。それでもわからないなら、
上と下にある「掲示板に戻る」をクリック→ローカルルールの「雑談BBSへ」をクリック。
そこにある【スミマセン】質問スレ【オシエテクダサイ】へどうぞ。

372 名前: hy 投稿日: 2006/02/15(水) 21:14:39
すいません、応接室のことについてなんですが暗号の「き」のものをメル欄の物まで数えたせいか開かなかったんです。

373 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 02:31:36
すいません。地下室の暗証番号がどうしてもわかりません。
一応、絵をかたむけて見えたとうりの数字を入れてるんですが・・?
違うみたいで。。

374 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/16(木) 07:47:05
>>373
>>252を参考に。

>>372
それはいらないと思う。
一つ目よりは多くて、二つ目よりは少ないですよ。

375 名前: あっきょ 投稿日: 2006/02/16(木) 07:49:10
子供部屋1に入れないです・・・囲碁の白黒の数だけじゃダメなんでしょうか?
あと細い棒ってドコ?泣

376 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/16(木) 07:59:42
>>375
白黒のゲームはもう一つあるんです。よろしければ>>259から読んでみてください・

細い棒は、あなたの姿が全部映るものの近くにあります。

377 名前: あっきょ 投稿日: 2006/02/16(木) 08:23:39
ありがとうございます。
子供部屋3の時刻を合わせるところまで来ました。
レスを見ながらやってるんですがまた行き詰ってます。
P310ですよね〜・・・う〜ん

378 名前: あっきょ 投稿日: 2006/02/16(木) 09:41:07
子供部屋1に入れないんですー・゜・(PД`q。)・゜・

379 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/16(木) 10:01:55
>>378
>>246 >>274を参考に。両方の部屋にあった掛け軸も重要です。

380 名前: あっきょ 投稿日: 2006/02/16(木) 10:25:46
白白黒黒(@_@;)

381 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/16(木) 10:42:01
>>380
それぞれの石を数えるんですよ。大ヒントをメル欄で。

382 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 11:21:07
だん×3さん、メル欄見てやったのですが、時計がどうしてもできません。

383 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 11:26:11
P310だから15時10分と入れても駄目です。どうすればいい??

384 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 11:29:22
383:誰か分かりやすいヒント下さい(>m<)

385 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 11:30:33
384:自己解決です

386 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/16(木) 11:36:05
>>382
ネタバレせずにこれ以上ヒントを出すのは結構キビシ〜・・・。
まず、アルファベットはメル欄①の時間帯。残りの数字、一つ目はメル欄①の時はなんて表示する?
残り2つ、メル欄②。

387 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/16(木) 11:42:30
遅かったか〜。
>>383
そういうことはメル欄に書いて。

388 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 11:49:21
だん×3さんへ
色の数字入れる箱が分かりません。辺の数じゃないの?

389 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/16(木) 11:56:27
>>388
考え方はいいけど、ひとひねりあります。>>285参照。

390 名前: 388 投稿日: 2006/02/16(木) 12:03:21
>389
う〜ん・・・ちょっと分からないな〜・・・

391 名前: 388 投稿日: 2006/02/16(木) 12:07:30
あっ!わかりました!だん×3さんありがとう!!!

392 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 13:30:02
応接室の「ち」って何ですか?

393 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/16(木) 13:31:32
>>392
英語なら「B」で始まるもの。

394 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 13:42:18
だんだんだんさん  392です。
ありがとうございます。一応分かったんですが、数が合わないみたいで・・・
絵の上だとか細かい物も数えるのでしょうか?
例えば、テーブルの淵とか。

395 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/16(木) 13:47:20
>>394
前にも書きましたけど、大まかでいいんです。鮮やかすぎて”いかにも”というものを探してください。

396 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 13:47:43
駄目だ・・・全然無理!

397 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 13:56:30
ちゃんと数えているのですが、どうしても合いません。

398 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 13:59:42
合いました!ありがとう!!

399 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/16(木) 14:01:20
>>397
ためしにメル欄に書いてもらえませんか?

400 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 10:30:57
応接室の箱をクリアして出てきたメモの意味が判りません。
どなたかヒントをお願いします!

401 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/17(金) 10:44:47
>>400
この家の中で”底”を意味する「場所」を考えてください。

402 名前: hiro 投稿日: 2006/02/17(金) 15:34:45
子供部屋1の色番号がよくわからないです。ヒント下さい

403 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/17(金) 15:42:36
>>402
>>283 >>285を参照。過去スレ読んでみて。

404 名前: hiro 投稿日: 2006/02/17(金) 15:49:12
すいません。読んでるんですが・・・
メル欄が文字化けして読めない時ってみんなどうしてるんでしょうか?

405 名前: tomo ◆xgSWdejH02 投稿日: 2006/02/17(金) 16:09:25
>>404
右クリック→プロパティでもダメでしょうか?

406 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/17(金) 16:10:00
>>404
もしかしたら、左クリックをしてませんか?それともマックだからでしょうか?

407 名前: hiro 投稿日: 2006/02/17(金) 17:22:33
トホホ

408 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/17(金) 17:26:11
>>407
何を数えるのかはわかっているのですか?

409 名前: hiro 投稿日: 2006/02/17(金) 17:34:16
分かってないかも・・・メルらん

410 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/17(金) 17:38:59
>>409
メル欄①を数えて同じ色のところに当てはめてください。白いところはメル欄②.

411 名前: hiro 投稿日: 2006/02/17(金) 17:42:29
ありがとうございます!

412 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/17(金) 17:42:56
>>410
追記。メル欄②は掛かっているものを見て考えてください。

413 名前: 400 投稿日: 2006/02/17(金) 19:54:28
>だんだんだんさん
クリアできました!ありがとうございました!

414 名前: rui 投稿日: 2006/02/17(金) 23:15:12
子供部屋3の鍵はどうやって手に入れたらいいんでしょうか…??

415 名前: マリーバ 投稿日: 2006/02/17(金) 23:35:50
>>414
執事室にはもう行きましたか?

416 名前: 忍人 投稿日: 2006/02/18(土) 01:39:50
応接室の箱の暗証ばんごうのヒントを・・・・

417 名前: rui 投稿日: 2006/02/18(土) 14:44:21
行きました>マリーバsan

418 名前: rui 投稿日: 2006/02/18(土) 15:21:59
上のやつは自己解決し、今、子供部屋1の絵(金庫?)でとまってしまっています。。
過去レス見ても分かりません;;
どなたか教えてくれませんか??

419 名前: rui 投稿日: 2006/02/18(土) 15:48:56
脱出できました☆

420 名前: チャー 投稿日: 2006/02/18(土) 22:49:42
応接室の番号が過去スレをみても分かりません…。
「ち」「あ」「き」の意味は解読出来たと思うのですが
あと1つは何でしょう??
どなたかヒントをお願いします。

421 名前: チャー 投稿日: 2006/02/18(土) 23:22:44
?

422 名前: 423 投稿日: 2006/02/19(日) 07:07:11
助けてください!
使えるアイテム:ゼンマイ・レコード二枚

応接室・執務室・子供部屋は閉まっています。
まずどこを調べればいいですか?

423 名前: 422 投稿日: 2006/02/19(日) 07:08:13
↑ハイ大ポカ〜〜○| ̄|_

424 名前: ETERNAL 投稿日: 2006/02/19(日) 15:05:17
食堂の絵がゎからなぃぃぃぃぃ。。。教えて★

425 名前: ETERNAL 投稿日: 2006/02/19(日) 15:09:15
ぁとぉ。。。
子供部屋1,2,3と一階の部屋すべて入れないよぉぉ。。。

427 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/19(日) 17:02:27
>>420
あと一つとは?チャーさんが書かれたとおりですよ。あとはそれぞれ数えてください。

>>422
2階のリビングのところに「カラカラ」鳴るものがありましたよね。手が滑らないようにするアイテムを見つけて調べてください。

>>424
>>252を参照。食堂の絵を解読してからでないと、他の部屋の鍵が手に入りません。
過去スレをもう一度みてください。

428 名前: だい 投稿日: 2006/02/19(日) 17:33:05
食堂の絵の意味が分かりません・・・

429 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/19(日) 17:42:09
>>428
何かの数字に見えませんか?それを使えそうなところがあります。

430 名前: だい 投稿日: 2006/02/19(日) 17:52:43
なんか数字の4に見えたり・・・wわかんないです!

431 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/19(日) 18:09:17
>>430
>>252を参照。

434 名前: ばっちゃん 投稿日: 2006/02/20(月) 16:41:30
どうやって食堂以外の部屋に行けるんですか・・・?教えてください

435 名前: ばっちゃん 投稿日: 2006/02/20(月) 16:43:04
だれか〜〜

436 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/20(月) 16:45:20
>>434
食堂にある謎解きをしてからでないと、必要なアイテムも鍵も見つからないようになっています。
がんばってください。

437 名前: あー 投稿日: 2006/02/20(月) 17:10:17
子供部屋3に入れません・・・orz

438 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/20(月) 17:14:31
>>437
執事室に入れていますか?

439 名前: あー 投稿日: 2006/02/20(月) 17:14:51
すいません鍵見つけました!お騒がせでした

440 名前: あー 投稿日: 2006/02/20(月) 17:20:48
もっかいお世話になります;
オセロってどこにありますか?

441 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/20(月) 17:21:59
>>440
寝室です。

442 名前: あー 投稿日: 2006/02/20(月) 17:24:01
子供部屋の前に寝室なんですね。
とりあえず寝室については過去レス読んでがんばってみます・・・!

443 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:06:07
情けないことに最後の暗号がわかりません…
ヒントお願いします。

444 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:08:24
>>443
応接室クリア後でいいんですよね?>>401を参照。

445 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:11:32
その場所を探してみてるんですが…
何も見つからなくて困ってます。
探し方が悪いんでしょうか?orz

446 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:14:58
>>445
虫眼鏡の表示がでます。そこはひんやりしてるところですね。

447 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:16:29
>>446
はい。
虫眼鏡…以前にあるものを手に入れた場所以外に出ますか?

448 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:20:07
>>447
探す範囲はそんなに広くないので、頑張ってください。

449 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:20:50
>>448
ああ、見つかりました。
探し方が足りなかったようです。
ありがとうございました。

450 名前: けんけん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:22:35
子供部屋の金庫やっぱりわかりません誰か教えて

451 名前: けん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:26:37
子供部屋1の金庫 私もわかりません ヒント下さい

452 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:33:33
>>450 451
過去スレ見てくださいね。私としてもこれ以上ネタバレせずにヒントは出しにくいので・・。

453 名前: チャー 投稿日: 2006/02/20(月) 20:33:25
子供部屋1の金庫は壁にあるそれぞれの絵の○○数を入れるのです。
何も書かれていない絵は私もわからなかったので
順に入れていき、…出来ちゃいました(-▽-;)

454 名前: 名無し氏 投稿日: 2006/02/20(月) 23:16:30
応接室の金庫がぜんぜんわかりません。。
過去レスも全部見たけどさっぱり;;
誰か教えてください!

456 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:24:26
名無し氏さん
(メル欄)がヒントになります。
よく見てくださいね。

457 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 02:26:16
けんけんさん
そのままのお考えで
(メル欄)をよく見てくださいね。

458 名前: ばっちゃん 投稿日: 2006/02/21(火) 16:18:21

今更だけどだんだんだんさんありがとうございました・・・!
でも提示版の攻略方法をみてもさっぱり(>H<;)



)

459 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 16:36:19
ばっちゃんさん、出来ればあきらめてほしくないです。
納得できるようなヒントが出せればいいのですが、いかんせん語い力がなくて・・・。
私でいいのでしたら、微力ながらヒントを。

今、食堂の絵で詰まっているのでしょうか?

460 名前: ばっちゃん 投稿日: 2006/02/21(火) 16:43:10
そーでございます

461 名前: はーちゃん 投稿日: 2006/02/21(火) 16:51:05
メモによると食堂の椅子が怪しいと思うのですが・・・
私の考えはあってるのでしょうか??

462 名前: はーちゃん 投稿日: 2006/02/21(火) 16:52:44
ごめんなたい。。自己解決しますた。

463 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 16:53:36
>>460
まず、顔を左に傾けてパソコン画面を見てください。よく見ると全部で(メル欄①)の文字があります。
左側は(メル欄②)、右側は(メル欄③)。それを左→右と上から読みます。
その答えが暗くてよく見えないところで使うものになります。

464 名前: ばっちゃん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:00:54
あの・・・・教えてくださってうれしいのですがメル欄とはなんですか?
すみません、馬鹿で・・・

465 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:02:52
>>460
まず、顔を左に傾けてパソコン画面を見てください。よく見ると全部で(メル欄①)の文字があります。
左側は(メル欄②)、右側は(メル欄③)。それを左→右と上から読みます。
その答えが暗くてよく見えないところで使うものになります。

466 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:04:09
>>465
ごめんなさい!!ミスです!

467 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:05:47
>>464
ローカルルールを見てくださいね。

468 名前: ばっちゃん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:08:34
あ〜なんかわかっちゃいました

469 名前: はーちゃん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:29:10
オセロってどこで見つけるのですか・・?????

470 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:33:23
>>469
寝室です。子供部屋3で鍵が見つかります。

471 名前: はーちゃん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:37:12
寝室ってどこにあるんですか????

472 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:39:05
>>471
階段を上がって左の和室です。

473 名前: こなん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:39:13
鏡を壊すにはどんなアイテムを使えばいいのですか?

474 名前: はーちゃん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:40:41
寝室に入るには鍵が必要ですよね??
その鍵はどこかに隠されてるんですか??

475 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:42:54
>>473
長いものです。
よく、サラリーマンのおじさんが、傘をそれにみたててスィングしてましたよね。

476 名前: こなん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:44:43
ありがとうございます!!!
がんばってみます。

477 名前: dada 投稿日: 2006/02/21(火) 17:46:49
ワイングラスにワインは入れたけど、それからがわかりません。

478 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 17:48:02
>>474
子供部屋3で謎を解かないと出てきません。過去スレを見てから質問をお願いします。
このゲームは一つずつ謎解きしないと次へ進めないようになっています。

479 名前: kaze 投稿日: 2006/02/21(火) 17:48:54
>>477
ワインを入れたら、鍵が手に入ります
階段を・・・

480 名前: dada 投稿日: 2006/02/21(火) 17:49:41
こんなところに・・・やっと見つかりました 汗

481 名前: こなん 投稿日: 2006/02/21(火) 18:06:03
六角形やら三角形やらの金庫の開け方がわかりません・・・
角の数とか関係あるのかな??

482 名前: dada 投稿日: 2006/02/21(火) 18:07:57
玄関は絵が6枚並べて飾ってあるところですか?

483 名前: kaze 投稿日: 2006/02/21(火) 18:08:07
変や角の数など色々考えてください
紙と紙の間の長さも考える必要がありますよ

484 名前: kaze 投稿日: 2006/02/21(火) 18:08:47
あ、辺でした
すみません

485 名前: こなん 投稿日: 2006/02/21(火) 18:19:45
紙と紙の間ですか・・・どのように考えればいいのですかね?

486 名前: kaze 投稿日: 2006/02/21(火) 18:21:37
たとえば、青の三角形の辺は3個だから
青を3にするとかです

487 名前: こなん 投稿日: 2006/02/21(火) 18:25:32
そういう方法でやってみたのですが、できませんでした。。。

488 名前: kaze 投稿日: 2006/02/21(火) 18:27:03
いろんなパターンがあるので、いろいろやってみてください
これはある意味根気も必要です

489 名前: かっぱかっぱ 投稿日: 2006/02/21(火) 18:50:02
僕もわかんないッす。
金庫の件、メル欄でお願いできませんか?

490 名前: kaze 投稿日: 2006/02/21(火) 18:50:49
何処のなんですか

491 名前: かっぱかっぱ 投稿日: 2006/02/21(火) 18:52:05
金庫の上にある絵なんっすけど・・・
すいません。お願いします。

492 名前: kaze 投稿日: 2006/02/21(火) 18:52:44
絵ですか
図形なら辺の数に関係がありますけど

493 名前: かっぱかっぱ 投稿日: 2006/02/21(火) 18:56:48
483の紙の間って、細いところと太いところとありますけど・・・
わかんないッす。

494 名前: kaze 投稿日: 2006/02/21(火) 18:59:10
細いとこは太いとこの約二倍・・・?

495 名前: dada 投稿日: 2006/02/21(火) 18:59:25
応接室の暗証番号の考え方がわかりません。
メル欄が文字化けしていてヒントが見れません。
メル欄以外で少しヒントください。

496 名前: かっぱかっぱ 投稿日: 2006/02/21(火) 19:06:52
2×ってことですか?

497 名前: かっぱかっぱ 投稿日: 2006/02/21(火) 19:08:45
すいません。つづきで、
どの絵に2×なんですか?

498 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 19:10:04
横から失礼します。
>>495
右クリック→プロパティで読めませんか?

499 名前: kaze 投稿日: 2006/02/21(火) 19:10:39
それ言ってしまえば解ってしまうので・・・

500 名前: かっぱかっぱ 投稿日: 2006/02/21(火) 19:37:10
すいません。
ほんとにわかんないっす!
だれかメル欄でお願いします。

501 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 19:50:17
かっぱかっぱさん、何の数字を入れるのかは理解しているのですか?
それを前提としてメル欄に書きます。

503 名前: かっぱかっぱ 投稿日: 2006/02/21(火) 20:50:01
すっきり!!
ありがとうございます、できました。

505 名前: かっぱかっぱ 投稿日: 2006/02/21(火) 21:28:45
底のところで何をすればいいんですか?

506 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 21:31:48
>>505
虫眼鏡が表示されます。

507 名前: 名無し氏 投稿日: 2006/02/21(火) 21:41:09
>456
やっぱりわかんないです。。
う〜〜〜

508 名前: かっぱかっぱ 投稿日: 2006/02/21(火) 21:42:04
クリアーできました。だんだんだんさん、そして皆さんありがとうございました。

509 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 21:53:02
>>507
メル欄で。

510 名前: 名無し氏 投稿日: 2006/02/21(火) 21:57:49
3桁でいいんですか?

511 名前: 名無し氏 投稿日: 2006/02/21(火) 22:01:22
あ!開きました!!ありがとう!

512 名前: 名無し氏 投稿日: 2006/02/21(火) 22:06:32
この小さい鍵は?

513 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 22:44:40
>>512
家の中で「底」を示す場所。ひんやりとしているところで使います。

514 名前: ヽ('ー`)ノ オテアゲ!! 投稿日: 2006/02/21(火) 23:25:22
地下室の暗証番号がわからないんです㊦㊦
食堂にかかってる不思議な絵に、数字が描いてあると聞きましだがその数字が読めないんです㊦㊦
だれかぁ〜教えてください。
+子供部屋3にはどうすれば行けるようになりますかねぇ?教えてください!!
長々とすいません㊦㊦ちなみにいまっもっているアイテムは、鍵(左上にある鍵です)、スポンジ、ぜんまい、ゴム手袋、栓抜き、洗剤、細い棒、CD?(真ん中が青いヤツと黄色いヤツ)あと、黄色いCDの隣にあるヤツです。
だれか!!助けてください!!お願いします!!!!!

515 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/21(火) 23:59:18
>>514
食堂の絵は>>465を見てください。そのあとで子供部屋3に行くことができます。
流れとしては、地下室→執○室→子供部屋3となります。つまり、地下室に行けないと次に進みません。
ちなみに、CD見たいなのはレコード盤で、ステレオで聴くことが出来ます。(クリアには関係ありません。)

516 名前: 512 投稿日: 2006/02/22(水) 01:57:50
底ってメル欄ですよね?
虫眼鏡のとこをいろいろクリックしてたらあるんでしょうか?

517 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 04:17:26
>>357 を参考に子供部屋2の
金庫の数字を出したが、開かない
ヒントお願いします。

518 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/22(水) 07:31:35
>>516
そうです。以前の場所とは違いますね。

>>517
・・・あれ以上のネタバレはないですが・・・。例をメル欄で。
発音をそのまま数○に直します。

519 名前: 517 投稿日: 2006/02/22(水) 08:34:05
>>518
ありがとうございます!がんばります

520 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 03:00:07
地下室の暗証番号がまったくわかりませ。
ヒントのとおり見えた数字入れてるのに、何もならなくて
ここから進めません!誰か教えてください!!

521 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/23(木) 09:18:02
>>520
桁数は合っていますか?メル欄で。
右側は見えにくいけど、お札なんかでよく見られるものですよ。

522 名前: suppaiman 投稿日: 2006/02/23(木) 15:38:03
クリアーできたー!!
何でも聞いてください!!

523 名前: たらこ 投稿日: 2006/02/23(木) 15:40:31
レスとか全部読んだのですが、どうしても応接室の金庫が空きません。
大雑把に見てみたりしてもだめでした・・
【メル欄】でいいのですか??

524 名前: suppaiman 投稿日: 2006/02/23(木) 15:44:45
たらこさん、4桁ですよ。

525 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/23(木) 15:47:15
>>523
桁数はメル欄で。
二つ目は2桁になります。

526 名前: たらこ 投稿日: 2006/02/23(木) 15:48:39
4桁ですか・・
ち、あ、き のどれが2桁になりますか?
あと、き は、【メル欄】でいいんですよね!?

527 名前: suppaiman 投稿日: 2006/02/23(木) 15:54:07
メル欄でいいですよ♪

528 名前: たらこ 投稿日: 2006/02/23(木) 15:56:59
うぅ・・難しい・・
絵も数えちゃっていいんですよね?

529 名前: suppaiman 投稿日: 2006/02/23(木) 15:58:35
そうですよ。

530 名前: たらこ 投稿日: 2006/02/23(木) 16:03:33
【メル欄】どこが違ってますか・・?

531 名前: suppaiman 投稿日: 2006/02/23(木) 16:10:33
メル欄の答えから2をひいてみてください。

532 名前: 520 投稿日: 2006/02/23(木) 23:24:24
地下室の暗証番号の数字の数は5個ですよね?
お札なんかでよく見られる数字って・・・?まったくわからないです。

533 名前: kaze 投稿日: 2006/02/23(木) 23:26:56
520さん
食事するとこの絵をよく見ましょう

534 名前: 532 投稿日: 2006/02/23(木) 23:35:09
kazeさん、何回も見て何日も悩んでるけどわかりません。
レスも全部見たけどわかりません。

535 名前: 516 投稿日: 2006/02/24(金) 04:32:29
あーできたー。こんな大作をクリアしたのは初めて。
みんなありがとう!

536 名前: yu 投稿日: 2006/02/24(金) 13:38:48
やっとクリアー出来ました。
ここの攻略法見ながら、出来ました。
難しかったけど、難問が解けた時は最高〜
楽しかった〜\(^o^)/

537 名前: www 投稿日: 2006/02/24(金) 16:16:47
しおりしかもう道具がない

538 名前: 沙希 投稿日: 2006/02/24(金) 18:03:28
食堂の不思議な絵の意味がわかりません!誰かメル欄に・・・・・

539 名前: kaze 投稿日: 2006/02/24(金) 18:16:05
じゃ、メル欄に

540 名前: 沙希 投稿日: 2006/02/24(金) 18:34:11
まえスレ見てもわかんないから答えを〜〜〜
メル欄に

541 名前: ETERNAL 投稿日: 2006/02/24(金) 18:40:07
食堂の絵ができなぁぃ。。。
R44って見えたけど。全然違った。。。

542 名前: 沙希 投稿日: 2006/02/24(金) 19:04:43
本当に教えてください!あ、私の本来の名前はばっちゃんで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す

543 名前: たらこ 投稿日: 2006/02/24(金) 23:56:21
>>531
遅くなりましたが、や〜っと金庫空きました!!
本当にありがとうございました!!^^

544 名前: たらこ 投稿日: 2006/02/25(土) 00:13:20
あの・・何度も申し訳ないんですが、
最後(?)の【メル欄】の鍵が見つかりません・・。
どの辺りを探せば見つかるのでしょうか?

545 名前: 友蔵 ◆FC3FTOMOII 投稿日: 2006/02/25(土) 06:47:48
>>544
メル欄の中に入ってませんでしたか?
開けて満足、じゃダメですよ。

546 名前: 422 投稿日: 2006/02/25(土) 06:56:11
>>422から一歩も進んでいません。
あと、食堂は開いて、ワインも注がれています。
さあ、どうしたら。。。。

547 名前: mai 投稿日: 2006/02/25(土) 16:45:25
他のレス欄も見てるのですが、ぜんまいが取れません・・・地図を見て自分なりに
見当をつけてクリックしていますが、出てこないのですが。場所、間違っているのかしら?
テー○○の近くですよね?

548 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/25(土) 17:32:37
>>547
メモを見ると、テー○○以外のものが書かれているのがわかりますか?
それが実際は何なのかを考えるといいでしょう。

549 名前: 妖気 投稿日: 2006/02/25(土) 19:22:19
最後の最後・・だと思うんですが。
底にたどり着きひんやりした感じの近くをクリックしつづけてみたのですがさっぱり進めません。
前にゲットしたところでのクリックでいいんですよね・・。う〜ん。

550 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/25(土) 19:55:08
>>549
前のところではないですよ〜。

551 名前: 妖気 投稿日: 2006/02/25(土) 20:11:47
クリアできましたーーーーっ!!
ありがとぅございました♪
ちょっと感動。。。

552 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/25(土) 20:36:50
>>546
ワインがそそがれたのなら、グラスに何か模様が出てきてますね?
そこに何かがあるから探してみろっていうことですよ。
そことは、ワインをそそぐために、何度か通っていますよ。

553 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 21:43:27
子供部屋 ③の 時計わかんないよ  謎 教えて

554 名前: mai 投稿日: 2006/02/25(土) 22:22:50
だんだんさん、ありがとう。なんとか、手に入れましたが時計で止まっています。

555 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/25(土) 22:41:58
>>553 >>554
メモは見ていますね?何かを確認したら>>382を見てください。

556 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/25(土) 22:43:56
間違えました!>>386でした・・・。

557 名前: mai 投稿日: 2006/02/25(土) 22:49:39
前々からメル欄がどういうものかって説明も読んでいるのですが、たどり着けなくって。
メル欄に

558 名前: mai 投稿日: 2006/02/25(土) 23:10:25
だんだんさん、ありがとう。できました。

559 名前: mai 投稿日: 2006/02/25(土) 23:50:31
子供部屋1の金庫。過去のヒントを見て試したのですが。無理でした。
もう少し、助けてもらえませんか?

560 名前: うさぎ 投稿日: 2006/02/26(日) 02:05:32
過去レス見てもオセロと囲碁がどうしてもわかりません。
掛け軸の記号はわかったけど・・・?
考えて数字を入れてみるもののさっぱりです!

561 名前: 投稿日: 2006/02/26(日) 03:35:21
なにこれ?レコード2枚ゲットしてからなにもできない・・・・
どこの部屋もかぎかかってるし。わけわからないです。
お手上げ。

562 名前: 422 投稿日: 2006/02/26(日) 06:45:51
>>552
記号と・・・数字・・ですよね。
数字は何を意味するのでしょうか。

563 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/26(日) 06:59:57
>>559
飾ってあるもののある部分を数える。そして左から2枚一組で見てください(全部で3組)。左右見比べて、違いを見つけましょう。
そうすると何もない(白いところ)もわかってきます。
>>560
多いものから少ないものを引く。
>>561
2階のリビングのテーブルにカラカラ音がして開かないものがありましたよね。
鍵のかかっていないところに使えるアイテムが見つかります。
また、あちこち探すと結構アイテム取れますよ。

564 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/26(日) 07:08:49
>>552
ワイングラスですよね。
記号と思われているのは、実物を横から見たものなんです。数字はそれのどこかを数えたものです。

565 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/26(日) 07:10:22
また間違えてしまいました!すみません!>>562です・・・。

566 名前: mai 投稿日: 2006/02/26(日) 17:19:43
鍵を取ることが出来ました!

567 名前: mai 投稿日: 2006/02/26(日) 18:12:39
今、子供部屋2です。発音を・・・との事で色々試したのですが、どのひら○○の
発音かっていうののは、メモにある言葉ですか?

570 名前: うさぎ 投稿日: 2006/02/26(日) 21:42:23
白は白、黒は黒で計算するんですか?

571 名前: うさぎ 投稿日: 2006/02/26(日) 21:43:50
自己解決しました!

572 名前: 123 投稿日: 2006/02/26(日) 22:46:48
応接室の金庫の番号がわかりません。cって何か意味があるんですよね?

573 名前: うさぎ 投稿日: 2006/02/26(日) 22:47:46
底だと思ってた場所が・・・?まったくわかりません。
誰かヒントを下さい。

574 名前: 123 投稿日: 2006/02/26(日) 22:52:44
底ってどこのこと?

575 名前: うさぎ 投稿日: 2006/02/26(日) 22:59:43
応接室にあったメモのことです。

576 名前: しんちゃん 投稿日: 2006/02/26(日) 23:09:04
子供部屋2の金庫の数字って、メル欄じゃないんですか?

577 名前: うさぎ 投稿日: 2006/02/26(日) 23:14:44
自己解決です。

578 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/26(日) 23:22:25
>>576
惜しいです!

579 名前: しんちゃん 投稿日: 2006/02/26(日) 23:39:00
惜しいですか…? だんだんだん さん、もう一声ヒントを…。m(__)m

580 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/26(日) 23:50:04
>>579
メモの2段目の「×2」は「2番目」ということではなく、「2回繰り返す」という意味です。
これでわかるかな?

581 名前: しんちゃん 投稿日: 2006/02/26(日) 23:58:49
ああ、了解しました!ありがとうございますっ!

582 名前: ちょん 投稿日: 2006/02/27(月) 01:27:48
出来るだけ攻略に頼らないように頑張っていたのですが、悲しくも食堂の
絵に隠された暗号がわかりません。1時間位悩み奮闘しましたが解りません。
誰かヒントお願いいします。涙

583 名前: ちょん 投稿日: 2006/02/27(月) 01:41:01
自己解決しました☆☆
が首が痛いです。。。

584 名前: 投稿日: 2006/02/27(月) 01:59:25
だんだんだんさん。
リビングのコップの蓋がどーやってもあきません。
どこクリックしてもアイテムがまったく手に入りません。
このゲーム難しすぎませんか?
お手上げとしかいいようがありません・・・・(TcT)

585 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/27(月) 10:29:16
>>584
手が滑らないように何かをつけましょう。
私はよく掃除の時に使います。置いてある場所も水周りですね。

586 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 19:00:50
子供部屋③の時計でもう3日も悩んでいて先へ進めません。。。

587 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/27(月) 19:49:50
>>586
メモのとおりに確認をしていますよね?>>386を参考に。

588 名前: だんだんだんさんえ 投稿日: 2006/02/27(月) 19:58:10
ありがとうございました。ところで子供部屋①の絵は形ですよね。。。
ん〜あかない**

589 名前: だんだんだんさんえ 投稿日: 2006/02/27(月) 20:50:18
子供部屋1の金庫の開け方が分かりません。。上からずっと読んでみたんですけど
けど、、どう解釈すれば良いのか教えて下さい

590 名前: だんだんだんさんえ 投稿日: 2006/02/27(月) 21:02:58
HELP ME〜

591 名前: だんだんだんさんえ 投稿日: 2006/02/27(月) 21:13:56
あいた。。。ホxxxっっ

592 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/27(月) 21:17:12
>>590
レス読んでもダメでしたか・・・、う〜ん。
まず、絵の何かを数え、金庫に入力。
問題は絵がないところ。メル欄で。

593 名前: こっこ 投稿日: 2006/02/27(月) 23:51:39
誰か!!底っていったいどこなんですか・・考えてもわかりません!!

594 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/02/28(火) 08:34:28
>>593
>>401参照。

595 名前: やかん 投稿日: 2006/03/01(水) 17:02:27
寝室の鍵が開きません。泣
ワインでは開かないのでしょうか。汗

596 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/01(水) 17:46:17
>>595
ワ○ンではないですね。他の部屋で謎解きしないとカギが手に入りません。

597 名前: 匿名希望 投稿日: 2006/03/02(木) 14:29:40
深く深く掘り下げてみれば・・・ってやつの意味がさっぱり分かりません。
誰かヒントを下さい。お願いします。

598 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/02(木) 19:03:47
>>597
いちばん下だと思っていたところが下ではない、と解釈してみて。
降りてみればわかるかも。

599 名前: c 投稿日: 2006/03/02(木) 20:33:05
こんな豪華な家住んでみたいなぁ

600 名前: はてな〜 投稿日: 2006/03/03(金) 00:43:59
応接室から深く深くのメモと小さな鍵を入手した所で
止まってしまいました・・・。
玄関に行ってもその鍵も使えず悩んでます。
誰か助けてくださぁ〜い(涙)

601 名前: はてな〜 投稿日: 2006/03/03(金) 00:52:26
解決しました・・・すみません^^;

602 名前: さゃ 投稿日: 2006/03/04(土) 16:58:53
(*_ _)人ゴメンナサイ
ワインってどこにぁるんですかぁ??

603 名前: ごんべい 投稿日: 2006/03/04(土) 17:48:03
こんにちは。ここを読みながら、ようやくクリアできました!!
ありがとうございます(^^)
>さゃさん
ワ〇ンは地下室にありますよ!

604 名前: さゃ 投稿日: 2006/03/04(土) 18:03:15
ごんべいさんありがとぅござぃます!!
地下室のパスワード(?)って食堂にかざってぁる絵が
ヒントですよね??
でもぁの絵がゼン②解読できなぃんですよぉT−T

605 名前: あき 投稿日: 2006/03/04(土) 23:46:21
応接室の金庫が空き間せん。過去スレ見てもだめだー
どなたかヒントを。。

606 名前: saya 投稿日: 2006/03/05(日) 14:54:13
あのぉ子供部屋ってなんですか?
私、今食堂で止まっちゃってるんですけど……
だれかおしえてください!!

607 名前: りいな 投稿日: 2006/03/06(月) 15:37:40
子供部屋1の入り方がわかりません。
オセロ、将棋、掛け軸の見方も・・・
過去スレ見ても???です。誰か・・・

608 名前: さゃ 投稿日: 2006/03/07(火) 17:26:53
604>>
スイマセン
事故解決しましたw

609 名前: な2 投稿日: 2006/03/08(水) 03:33:42
応接室の金庫の番号ゎ分かったんですが、なぜこうなるんですか??

610 名前: マコ 投稿日: 2006/03/08(水) 16:45:36
ゼンマイの、あるとこは分かるんですけど、どこをクリックしても出てこないんです・・・。教えてください。

611 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 16:57:37
>>な2さん
ネタバレになるので詳しく書けませんが・・・
①n○○eを一語ずつにする
②↑それぞれHow many in the ○oo○?

っつか、総当りで金庫を開いたわけ?

612 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 17:06:07
できた②余裕ですねッbb

613 名前: かるかん 投稿日: 2006/03/11(土) 20:20:05
応接室の鍵はどこ〜!!!!?

616 名前: ROLEX 投稿日: 2006/03/11(土) 21:21:52
ワインを注いだ所から分かりません。誰か教えてm(-_-)m

617 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 21:35:46
>>295から読んだら分かる

618 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 22:16:32
時計は何時何分だ?

620 名前: かるかん 投稿日: 2006/03/12(日) 17:02:26
クリアー!!!!!

621 名前: ぽて仔 投稿日: 2006/03/12(日) 20:04:24
このゲーム自体ページがみつかりませn;;なんででしょう??
どなたかURLを・・・

622 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 20:15:50
ぽて仔さん
直リンはマナー違反なので・・・
>>213-216のレスは読まれました?
それか・・・Macromedia Flash Player等が最新ではないとか・・・

623 名前: gu 投稿日: 2006/03/13(月) 21:14:11
応接室の番号がさっぱりわかりません。
「ち」「あ」「き」と言われてもまったくわかりません。
色の頭文字と過去レスに色の頭文字と書いてもいますがまったくわかりません。
助けてください!!

624 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/13(月) 21:33:29
>>623
英語なら「B」「R」「Y」がそれぞれつくものを数えるのです。

625 名前: gu 投稿日: 2006/03/13(月) 21:38:55
英語なら?ってことは「B」「R」「Y」じゃないんですか?
ってかなんでちあきがBRYなんですか?

626 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/13(月) 21:50:13
>>625
わかりづらかったですか?はっきり書くとネタバレになるので英語にしてみたんですが・・・。
「ち○○○」「あ○」「き○○」を数えるのです。これを英語に直すと、
「B○○○○」「R○○」「Y○○○○○」。

627 名前: gu 投稿日: 2006/03/13(月) 21:58:40
メル欄の数ではちかいですか?

628 名前: gu 投稿日: 2006/03/13(月) 22:01:51
せめて何桁かだけでも教えてください

629 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/13(月) 22:06:36
>>628
近いですね。最初のは数えすぎ、次のは足りません。

630 名前: gu 投稿日: 2006/03/13(月) 22:30:12
わかりました。ありがとうございます!!

631 名前: 名無し 投稿日: 2006/03/14(火) 11:12:33
囲碁とオセロの石の数をぐぐってもわかりません
黒と白は一緒じゃないんですか?

632 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/14(火) 14:46:33
>>631
メル欄で。

633 名前: ミサ 投稿日: 2006/03/14(火) 19:09:52
はじめましてぇ(o*。_。)o
ワイングラスの傷の絵って地下のほうですか??

634 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/15(水) 09:16:28
>>633
もう一つのほうです。

635 名前: 名無し 投稿日: 2006/03/15(水) 18:34:07
ありがとうございました わかりました

636 名前: ミサ 投稿日: 2006/03/15(水) 19:06:32
ぁりがとぅござぃます!!

637 名前: まめ 投稿日: 2006/03/16(木) 16:41:02
応接室の金庫がわかりません・・・。
だんだんだんさんの>>626とかも見て考えられるのを入れてみたのですがまったく・・・・。
誰か教えて下さい!

638 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 16:54:14
応接室のメモの意味はわかるんですけど、何をすればいいのかがわかりません!
誰かヒントください〜!!

639 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 17:05:11
>>637-638
過去レスから、どういう作業が必要なのかは分かっていると思います(メール欄)。
では何に対してするか。
ヒントになるのは、応接室を見たときだけに感じられるある「どぎつさ」です。
この部屋は何かが「どぎつい」のですが、その感覚の来たるところを探ってみましょう。
それが次のヒントになります。

640 名前: まめ 投稿日: 2006/03/16(木) 17:08:16
>>693
ありがとうございます。
クリアできましたー!!いいお話ですね!

641 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 17:10:24
>>640
おめでとうございます。

642 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 17:50:57
地下室の暗証番号をメール欄の通りに入れているのですが
何も起こりません!どうすればいいんですか?

643 名前: クロウ 投稿日: 2006/03/17(金) 18:12:42
すみません、ワインのグラスの4(?)らしき数字の意味がわかりません。
ワイン取りに行った場所をそこら中探しているのですが・・・。
ヒントくださいませんか?お願いします。

644 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 18:16:29
>>642さん
首を傾けてもう一度アレをよく見てみて〜〜頑張れ〜〜^^

クロウさん
もう一箇所○○あったよね?

645 名前: クロウ 投稿日: 2006/03/17(金) 18:24:44
名無しさん、たぶん番号が違うと思われます。あの変な絵、見ましたか?
よーく見てくださいね。地下の番号は、見たまんま素直に入れればすんなり
入れます。頑張ってください!!

646 名前: クロウ 投稿日: 2006/03/17(金) 18:33:58
(上の続き)>>>642さんのほうですよ〜。
(名無しさんって二人いらっしゃるんですか?)

647 名前: 644 投稿日: 2006/03/17(金) 18:38:13
クロウさん
>>644・・・クロウさんへのヒントのつもりで書きましたが・・・^_^;
分かりずらかったかな?
メル欄

648 名前: コンコン 投稿日: 2006/03/17(金) 22:49:53
最後(?)の「ちあき」っていうのは何の数を数えるンですか???
ここでもう何時間も迷っているんです。。。誰か教えて下ぱい(m__m)

649 名前: mimi 投稿日: 2006/03/17(金) 22:59:51
地下室の入り口ってどこですか?
過去レスで「食堂を調べてください」とありましたので
調べまくったのですがどこにも・・・

現在持っているアイテムは、使っているものを除くと
ゼンマイ・ワインオープナーのみです。

650 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 12:32:28
名無しさん、クロウさん、ありがとうございました!!
数字の部分を見間違えていました・・・。

651 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 13:17:01
何かのメモの意味がさっぱり?
だれかおしえて下ださい。
まじわかんないよ〜!!!

652 名前: クロウ 投稿日: 2006/03/18(土) 13:28:24
玄関で行き詰まっています・・・。(名無しさん、あの○○、わかりました!!ありがとうございます!!)
子供部屋には入れたのですが・・・(ふりこの時計がある部屋です)
そこからわかりません。玄関に行くらしいので行ってみたのですが・・・。
すみません、どなたかヒントください。おねがいします。

653 名前: クロウ 投稿日: 2006/03/18(土) 14:53:44
上、わかりました。しかし、時計の意味がわかりません・・・。
どなたヒントください。お願いします。

654 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 16:56:00
>>653
時計のある部屋のヒントを読むと、メール欄。

655 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 16:56:52
書き足りなかった。
そうすると、そこのどこかに時計についての新たな手がかりがあります。

656 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 16:57:54
しまった、そこまでは分かってるのか。
玄関をよく見てみて、ヒントを探しましょう。
見つけたら、過去レスを参考にすれば大丈夫。

657 名前: しりえ 投稿日: 2006/03/18(土) 18:49:15
洗剤のついたスポンジで、何を拭けばいいのですか?

658 名前: しりえ 投稿日: 2006/03/18(土) 18:54:09
すいません。自己解決しました。

659 名前: クロア 投稿日: 2006/03/19(日) 07:21:31
初めまして。子供部屋1の白と黒のがどうしてもわかりません!!
だれかヒントください!!
(ちなみに私はクロウの妹です)

660 名前: 111 投稿日: 2006/03/19(日) 07:28:53
子供部屋2で行き詰りました。
ヒントお願いします。。。

661 名前: 111 投稿日: 2006/03/19(日) 07:30:46
囲碁とチェスのどこかにありましたよね?!

662 名前: 111 投稿日: 2006/03/19(日) 07:32:14
>659 ↑

663 名前: どらもん 投稿日: 2006/03/19(日) 13:25:28
ワインをとるまで進んだのですがそこから進みません。ヒントお願いします。

664 名前: クロウ 投稿日: 2006/03/19(日) 15:04:08
再びすみません。寝室のオセロと囲碁がわかりません・・;
動かすにも動かせないようですし・・・;
掛け軸がヒントのようですが、さっぱりです。
誰かわからずやの私にヒントをください・・・。

665 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/19(日) 15:11:34
>>663
ワインが入れられそうなものを見つけましょう。

>>659 >>664
黒と白の石の数に注目。それを掛け軸のヒントを基に数字を割り出してください。

666 名前: クロウ 投稿日: 2006/03/19(日) 15:34:16
おお!!だんだんだんさん、ありがとうございます!!わかりました!!
・・しかし、今度は中の箱と絵で行き詰まっています。
辺の数や角の数をいれてもだめですし・・・。
わかりません。誰かおしえてください〜。

667 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/19(日) 15:40:20
>>666
考え方はそれでいいんですよ。>>285を見てください。

668 名前: (美奈*´_ゝ`)b 投稿日: 2006/03/19(日) 17:59:59
クリアできましたぁ
ワ━ヽ(●´ω`●)ノ━ィ!!!!
難しかったです

669 名前: クロウ 投稿日: 2006/03/19(日) 20:33:54
子供部屋2の謎がわかりません・・・。あの計算、どうするんですか?
メモの言葉で悩んでいます・・・。教えてください。(いつもすみません;)

670 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/19(日) 20:44:51
>>669
>>357のように書き出してみてから、>>518を見てください。

671 名前: げえ〜こ 投稿日: 2006/03/19(日) 21:10:39
小さい鍵はどの場所のどこに使うんですか?

672 名前: げえ〜こ 投稿日: 2006/03/19(日) 21:15:01
いけないことなんですが・・・事故解決しますた・・・

673 名前: げえ〜こ 投稿日: 2006/03/19(日) 21:26:16
連続すいませんが漢字まちがえました・・・
かんどーですね(^^;

674 名前: myu 投稿日: 2006/03/19(日) 21:47:00
子供部屋①で、食堂の壁のやつをじっとみたのですけれど全くわかんないです、
教えてください。

675 名前: らん 投稿日: 2006/03/19(日) 21:58:40
子供部屋3の時計の時刻がわかりませぬ。
それから子供部屋1の入り口の数。
ヒントはコレかなとあたりはついてるんですが。

676 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/19(日) 23:02:19
両方とも過去レスで詳しく語られていますのでそちらにも目を通しておきましょう。

>>674
子供部屋1の入り口のナンバーと食堂の壁の絵は実は無関係です。
食堂の壁の絵をまだ攻略に使用していないなら、まずそちらから考えてみるといいです。
子供部屋はまだ先です。

>>675
時計の時刻は、子供部屋3のヒントの紙を読んだ後、
ひたすら戻ってみてください。そこのどこかに手がかりが。

677 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 16:29:06
玄関どこ〜???

678 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 16:54:27
やった〜!!!クリア(^_^)v
皆さんありがとう!

679 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 17:18:15
応接室の金庫?で行き詰まってます。
過去レスをみてもちんぷんかんぷんです。
どなたかヒントください。お願いします!!

680 名前: あいり 投稿日: 2006/03/20(月) 19:10:55
ワインを取ってグラスに入れてそれで暗号みたいなのが出てきたんですけどその暗号の意味がわかりません。゜(゜ノД`゜)゜。
誰か教えてください!!!!!

681 名前: クロウ 投稿日: 2006/03/20(月) 19:12:42
応接室で行き詰まってます・・・。
過去レス見てもさっぱりです。
すみません、ヒントお願いします!!
名前?○○きじゃいけないんですか?

682 名前: あいり 投稿日: 2006/03/20(月) 19:16:28
応接室ってもう地下やったんですかー??

683 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/20(月) 19:25:58
>>679 >>681
メル欄で。

>>680
この形、何かに似てませんか?隣の文字は、調べる場所を示しています。

684 名前: あいり 投稿日: 2006/03/20(月) 19:30:10
わかりました!!
あの(メル欄)ってどこですか??

685 名前: あいり 投稿日: 2006/03/20(月) 19:32:00
ごめんなさいありました!!!

686 名前: myu 投稿日: 2006/03/20(月) 19:36:09
いや、全くとして、過去のやつを呼んでも、子供部屋①の事分かりません。
あと、子供部屋③の時計も。
P310ってなんでしょう・・・?

687 名前: あいり 投稿日: 2006/03/20(月) 19:37:50
myuさんと同感です。
子供部屋③に入れたんですかその中の時計の意味と子供部屋①の扉の暗号がわかりません。
ヒントください!!!

688 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/20(月) 19:46:29
>>686 >>687
子供部屋3が先です。こちらを解かないと1に入れません。
まず、1から12の数字がある時計を見る(思い浮かべる)。アルファベットは時間帯。
数字は時間そのものです。下2桁が時計盤を指すとき、何と読むか考えてみてください。

689 名前: あいり 投稿日: 2006/03/20(月) 20:05:09
アルファベットってどこのアルファべットですか??

690 名前: あいり 投稿日: 2006/03/20(月) 20:44:21
メル欄ってどういう意味なんですか?

691 名前: あいり 投稿日: 2006/03/20(月) 20:45:06
メル欄に書いてあることはどういう意味ってことです**

692 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/20(月) 21:31:50
>>691
先走ったヒントの出し方をしてしまってすみません。あらためて>>688を見てください。
アルファベットですが、反対の意味なら”A”ですね。一日を二分したときの表し方です。

693 名前: ABC 投稿日: 2006/03/20(月) 23:06:41
初めまして☆応接室も終わり、底まできたのですが、
虫眼鏡で拡大したところ、いくらクリックしても何も起きません↓
それに、アイテム欄が3つ空欄になっています。
まだ何か足りないことがあるんでしょうか?

694 名前: ABC 投稿日: 2006/03/20(月) 23:58:22
あ・・・・PC再起動してもう一回チャレンジしたらできたww
すいませんでした↓

695 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 00:23:46
小さい鍵の使い道と
メモの意味は・・・?謎です。

696 名前: ・゚・(つД`)・゚・ 投稿日: 2006/03/21(火) 03:59:35
ワインの傷がわからないでデス

だれかおしえてください

697 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/21(火) 08:33:41
>>695
「底」→「いちばん下」。鍵はそこで使います。

>>696
>>683>>680さんへのヒントを見てください。

698 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 09:14:09
子供部屋の茶色い金庫の数字がわかりません。
メール欄が文字化けになって読めません;;
多いものからすくないものを引く、より先のヒントが欲しいのですが
これ以上はネタバレになるのでしょうか。

699 名前: lala 投稿日: 2006/03/21(火) 11:24:02
子供部屋3の時計が分かりません;;
玄関で文字も見つけて解読したんですけど・・・。
応接室もまだです。
レコードって、関係あるんですか?
質問だらけですみません^^;

700 名前: kaze 投稿日: 2006/03/21(火) 11:30:13
lalaさん
子供部屋の時計は、玄関の時間をそのまま入れてはいけません
PMかAMなどに置き換えてください
応接室はそのあと
レコードはBGMで楽しんでください

701 名前: lala 投稿日: 2006/03/21(火) 11:55:14
kazeさんありがとうございます!
ただ、時計をクリックすると、「動かす為には何か足りないようだ」ってなるのですが・・・。

702 名前: げえ〜こ 投稿日: 2006/03/21(火) 12:55:40
ぜ○○いだす・・・

703 名前: lala 投稿日: 2006/03/21(火) 16:36:50
過去レスみて探してるんですけど・・・。メモの○って、ライトのことですか?

704 名前: げえ〜こ 投稿日: 2006/03/21(火) 18:15:37
はいそうです

706 名前: lala 投稿日: 2006/03/21(火) 21:26:53
ということは向かって右側ですよね・・・。
片っ端からクリックしてるんですけどないんです;;

707 名前: a 投稿日: 2006/03/22(水) 00:06:09
子供部屋3の鍵がどうしてもみつからないのです。どこらへんでしょうか?

708 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/22(水) 08:59:28
>>706
○の位置を実際のライトとよく見比べてみてください。

>>707
執○室には行きましたか?また、サニタリー入り口のメモにもヒントが。

709 名前: 投稿日: 2006/03/22(水) 11:24:21
地下室のパスワード、教えてください。

710 名前: 投稿日: 2006/03/22(水) 11:30:30
だんだんさん地下室のパスワード教えてくれませんか??

711 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/22(水) 12:42:19
>>709 >>710
食堂に飾ってある絵を見ましたか?正面から見ずに・・・。

712 名前: あいり 投稿日: 2006/03/22(水) 13:00:39
子供部屋の時計がまだわかりません。゜(゜ノД`゜)゜。
もう少しヒントください;;

713 名前: あいり 投稿日: 2006/03/22(水) 13:10:50
(メル欄)のものはどこにあるんですか??

714 名前: あいり 投稿日: 2006/03/22(水) 13:12:51
ごめんなさいありました!!
本当にすみません;;
でも時計の時間がわかりません;;

715 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/22(水) 13:26:30
あいりさん、おやつの時間を24時間で考えたら、どう表しますか?
また、残りの2桁の数字は、時計の長針がきたら何分て読みますか?

716 名前: lala 投稿日: 2006/03/22(水) 15:24:32
実際は一マス空いているけどメモは違う・・・ってことですか?
頭が固くてすいません^^;

717 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/22(水) 16:05:24
lalaさん、ライトはどちら側に置いてありましたか?通路側でしょうか?それとも・・・。

718 名前: あいり 投稿日: 2006/03/22(水) 22:10:54
えとおやつの時間は(メル欄1)で長針が来たら(メル欄2)ぢゃないんですか??

719 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/22(水) 22:38:58
>>718
説明が悪かったみたいですね。すみません・・・。
「残り2桁の数字」とは、「おやつ」のことではなく、玄○で見た数字ですよ。

720 名前: あいり 投稿日: 2006/03/22(水) 22:48:22
本当バ力でごめんなさいなんですけど玄〇で見た数字の下2桁を分の所にいれればいいんですか??

721 名前: あいり 投稿日: 2006/03/22(水) 23:07:02
わかりました!!!!!!!!!!
ありがとうございます☆

722 名前: あいり 投稿日: 2006/03/22(水) 23:14:58
つづけてごめんなさい;;
子供部屋①の金庫は辺の数ぢゃないんですか??

723 名前: a 投稿日: 2006/03/22(水) 23:54:25
そこにはいきました!その部屋なかにあるんですよね??くまなく押したはずなんですがでてこないんです;;メモ見てみます><

724 名前: a 投稿日: 2006/03/23(木) 00:04:38
すみません。解決しました。ヒントありがとうございます。

725 名前: みき 投稿日: 2006/03/23(木) 02:47:00
誰か助けて!!応接室での(C)を数える
までは、解ったんですが、なんど数えても数字が合いません・・・
もう死にそう・・・

726 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/23(木) 15:08:46
>>722
考えはそれでいいんですけど、絵のないところは数えようがないですよね?
左から順番に見ていって、数がどう変化しているか考えて見てください。その法則に気づけば、白がいくつかわかると思います。

>>725
メル欄に数えた数字を書いていただくとヒントが出しやすいですね。

727 名前: あいり 投稿日: 2006/03/23(木) 18:48:13
わかりました!!!!!!
ありがとうございます☆☆

728 名前: あいり 投稿日: 2006/03/23(木) 19:04:23
今応椄室まできて過去レスの英語に直す意味がわからないんですけど...;;

729 名前: j 投稿日: 2006/03/23(木) 19:31:10
時計にメル欄の時間を入れても変化がありません(T-T )
ほかにありますか?

メル欄が文字化けして見れない場合はどうすれば良いのでしょうか?
だんだんだんさんがたくさん使って下さっていますが見れません(T-T )

730 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 19:35:32
>>729
メル欄は右クリック→プロパティです。左クリックではメール作成になります。
それともマック使いですか?

731 名前: j 投稿日: 2006/03/23(木) 19:48:25
>名無しさん↑、ありがとう御座居ます!!

732 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/23(木) 21:34:25
あいりさん、英語に直したのは、何の頭文字かをわかってもらうために、ヒントとして出しただけなので、謎解きとは関係ないです。

733 名前: 私立大学受験生 ヒマだからやっています。 投稿日: 2006/03/24(金) 12:55:08
こω|=ちゎ
ぇーっと白黒のォセロみたぃなのって何の番号入力すればぃぃのぉ?
ぁと、ヮィωのキズゎ何てヵゝぃどくすればぃぃのぉ?
ぉしぇてぇ〜〜WW

734 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 14:03:02
>>733
すみませんが、あなたの質問文が理解できません・・・。普通に書いてください。

735 名前: 名無し 投稿日: 2006/03/24(金) 14:10:18
すいません。スポンジって何処にあるんですか?

736 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/24(金) 14:25:23
>>735
サ○○リーのどこかです。目に付きやすいところにあるので、行っていないところがあるのでは?

737 名前: 名無し 投稿日: 2006/03/24(金) 14:45:14
すいません、ありました!!あそこは窓だと思ってました。

738 名前: イム 投稿日: 2006/03/24(金) 15:30:58
最後の最後、地下室で行き詰った。。どこクリックしたらいいの?

739 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/24(金) 15:40:45
>>738
テーブルのまわりを調べて。

740 名前: あいり 投稿日: 2006/03/24(金) 22:01:10
頭文字はわかりました!!
でも頭文字がわかったからってどうすればいいんですか?

741 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 22:38:20
>>740
過去レスによると、「数え」る必要があるようですね。

742 名前: ちゃま 投稿日: 2006/03/25(土) 00:34:00
ゴルフクラブってどこにありますか〜?

743 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 09:07:21
>>742
とある部屋の中にあります。
見ればすぐ分かりますが、
むしろ手に入っていないなら気にすることはありませんよ。

744 名前: 投稿日: 2006/03/25(土) 13:34:59
スポンジって何に使うんですか??

745 名前: クロウ 投稿日: 2006/03/25(土) 14:15:31
すみません、応接室のカギがわかりません。
考えかたはわかるのですが何度数えて入力しても開きません・・。
ネコとかの模様の○も数えるんですか?
教えてください〜!!

746 名前: 投稿日: 2006/03/25(土) 15:04:24
えーっと多分>>733

「こんにちわ えーっと白黒のオセロみたいなのは何番おせばいいのか。
あと、ワインのキズはどういう意味ですか。おしえてくださいw」
だとおもいます。
私もワインのキズでとまっているので教えてください。

747 名前: 夢乃 投稿日: 2006/03/25(土) 15:10:51
私も琴さんとおなじところでいきづまってまーす・・・
誰か私に答えを教えてぇ〜〜〜(小梅だいう)

748 名前: ななみ☆ 投稿日: 2006/03/25(土) 16:15:40
私も子供部屋3にある、時計を合わせようと悪戦苦闘しているのですがさっぱりわかりません・・。玄関の英語と数字をみたんですが、まったくわかりません;
お願いします。ヒントをください!

749 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/25(土) 16:19:03
>>744
油汚れがひどい所で使います。何かつけてくださいね。

>>745
不自然なくらいに色が濃いところに注目しましょう。ネコのところは外側の○を。

>>746 >>747
左の模様は何かのかたち。右側はそこに置かれているアイテムの場所を示しています。

750 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/25(土) 16:43:07
>>748
英語と1つ目の数字は、「おやつの時間」を24時間で表わす。
残り2つの数字ですが、時計盤で見たとき、何分と読むか考えて。

751 名前: CRAP 投稿日: 2006/03/25(土) 18:49:46
応接室の窓枠は数に入りますか?

752 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/25(土) 20:00:59
>>751
もしかしたら、ヒントの意味がわかっていないのでは?

753 名前: へむへむ 投稿日: 2006/03/26(日) 01:01:42
食堂の絵がどれだけ見ても分かりません(´;ェ;`)ウゥ・・・

754 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/26(日) 08:46:56
>>753
>>252を見てください。

755 名前: へむへむ 投稿日: 2006/03/26(日) 17:44:41
首を傾けてもダメなんです(´・ω・`)

756 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/26(日) 19:52:51
>>755
では>>463を。

757 名前: モアル 投稿日: 2006/03/27(月) 00:00:43
応接室まで行って、ゴ○フクラ○をとれたはいいのですが・・・
そこで行き詰ってます・・・ほんの少しでいいのでヒントをお願いします!!

758 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/27(月) 08:37:14
>>757
執○室のことですね?何かを壊します。
「今の自分を壊すことも必要」と書かれたメモがあったと思いますが、「自分の姿を壊す」と置き換えて、思い当たるところで使ってください。

759 名前: モアル 投稿日: 2006/03/27(月) 09:46:51
あ、鍵とれました!!有難うございます^^
でも子供部屋3の時計のなぞがまだ・・・
何をヒントにすればよいのでしょうか??

760 名前: モアル 投稿日: 2006/03/27(月) 10:03:51
スミマセン;自己解決しました!!!

761 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/27(月) 10:04:45
>>759
部屋の中にあったメモは読まれましたか?
モアルさんがいちばん最初にいたところへ行ってみたらどうでしょうか。

762 名前: 華恋 投稿日: 2006/03/27(月) 10:24:53
台所の不思議な絵が地下のパスワードだって上に書いていたけどどうやったらぁぁぁぁ

763 名前: スマイル☆ 投稿日: 2006/03/27(月) 19:19:17
子供部屋1の白黒がわかりませんどうゆうふうにかんがえるんですかぁぁ?
あとレコードわどうするんですかぁぁ??だれか教えてください・・・。

764 名前: モアル 投稿日: 2006/03/27(月) 21:45:44
今度は子供部屋2で詰まりました・・・(汗
>357>518を見てもさっぱりです・・・
どなたかヒントをお願いします!!

765 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 21:51:54
>>764
まず、メール欄をご覧ください。

766 名前: モアル 投稿日: 2006/03/27(月) 21:52:30
またもやスイマセン!!!
自己解決しました・・・申し訳ないです・・・

767 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 14:10:05
時間をかけて育てるべきものもある。1958年。
ってメモの数字は関係あるんですか??

768 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/28(火) 14:23:45
>>767
その年と関係あるものを探して下さいということです。

769 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 14:44:09
地下の番号解りました☆
310さんのおかげ!!ありがとぉ(><)ノ

770 名前: 柚木 投稿日: 2006/03/29(水) 12:57:12
すみません(;´Д`)
時計のゼンマイって何処にあるんですか?

771 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/29(水) 13:03:52
>>770
ヒントのメモがあるのですが、それは見ていますか?

772 名前: 柚木 投稿日: 2006/03/29(水) 13:19:02
あ、過去ログにありましたね!
すいません!ソレ見ながらやってみますv

773 名前: 柚木 投稿日: 2006/03/29(水) 13:33:52
できましたv
「子供部屋1」の6桁パスワードがまったく分からないんですがι
上の絵が関係してるとは思うんですがもう少しヒント下さい!

774 名前: 柚木 投稿日: 2006/03/29(水) 14:17:21
自己解決できました。
まさかあんな解き方だったなんて……(-_-;)

そういえば、関係ない話でしょうがレコード系五枚のうち”The Enchanted Orcard”が見つからないのですが何処の部屋にあるのでしょうか?
ご存知の方教えてくださいませんか?

775 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/29(水) 14:40:50
柚木さん、レコードはクリアに関係ないので教えておきますね。
「子供部屋2」のベッドの下です。ステレオで聴いて楽しんでください。

776 名前: 柚木 投稿日: 2006/03/29(水) 14:48:32
だんだんだん様、有り難うございました!
おかげでレコード全て見つけられましたッ♪

そして全クリアも出来ましたv誠に有り難うございました。

777 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/29(水) 17:30:06
ぜんまいが見つかりません。メモも見つけて場所は把握出来てるんですけど・・・

778 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/29(水) 17:59:54
>>777
逆さに見るっていうのはどうでしょうか?

779 名前: スマイル☆ 投稿日: 2006/03/30(木) 18:53:23
鍵が一つも見つかりませんどうすればいいですか??

780 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/03/30(木) 20:18:52
>>779
アイテムでこれを(メル欄)取っていますか?

781 名前: コーンスープ 投稿日: 2006/03/31(金) 14:16:03
子供部屋1に入るために白いものと黒いもの見つけたのですが、そこからどーすればいいですか?ヒントください。

782 名前: *☆* 投稿日: 2006/03/31(金) 15:45:30
>>781他の部屋にある囲碁とかオセロに関係してます

応接室の金庫の番号がみんなの読んでも分かりません↓名前すら間違ってる
ような気が…誰かヒントを(@へ@;)

783 名前: むむ 投稿日: 2006/04/01(土) 00:43:57
子供部屋3の時計を合わせる「P310」というヒントがどこにあるかわかりません。;;

784 名前: *☆* 投稿日: 2006/04/01(土) 10:31:01
>>783
過去ログに書いてあるよー。P310の10のところは
時計をよくみて考えるとわかります♪

785 名前: コーンスープ 投稿日: 2006/04/01(土) 13:54:22
囲碁とオセロのの数を足したのですが開きませんでした・・・他にヒントください。

786 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/04/01(土) 14:15:28
>>785
執○室に掛かっているもの(メル欄)がヒントです。
足してダメなら・・・・。

787 名前: アンコ 投稿日: 2006/04/02(日) 10:48:15
きんはいすのした5<3ってどうゆういみなんでしょうか?

788 名前: フランクふると 投稿日: 2006/04/02(日) 11:05:46
初めまして☆
子供部屋1ってどぉやって入ればいいんですかぁ〜??

789 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 00:09:45
オセロと囲碁のやつがスレ見ても意味がわかりません。。。
誰か教えて!!!

790 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 00:18:17
>>789
メール欄。

791 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 00:25:15
メール欄って何??;

792 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 00:44:20
>>791
>>790の名前のところが青くなってますよね。
そこにカーソルを合わせると、
ブラウザの枠(左下)にメッセージが表示されませんか?

掲示板のトップに書いてあることを引用しますね。

・メール欄について
名前にカーソルを当てるとブラウザ左下に書かれていることがでます」
「名前をクリックしてプロパティを選ぶと書かれていることがでます」

「名前をクリックして」はここでは「右クリックして」ということです。

793 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 17:09:11
囲碁とオセロがある部屋はどこにあるんですか?

794 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 17:46:33
白と黒の数字って・・・・・
これでいいんですか?
メル欄。

795 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/04/03(月) 17:52:31
>>794
それでやってみてください。

796 名前: ちあき 投稿日: 2006/04/03(月) 19:38:18
子供部屋①の絵のやつのヒント下さい

797 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 21:07:23
名無しさん
やってみたんですけど、
できないんですよ。
番号を入れた後って
戻って扉をクリックするんですよね?

798 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/04/03(月) 21:43:40
>>797
名無しさんではありませんが、一言。
>>794さんでしょうか?囲碁やオセロがある部屋に入っていますか?
未確認ですが、先に答えがわかっていても順番を踏まないと出来ないかもしれません。

799 名前: 長久手のアピタF3 投稿日: 2006/04/04(火) 11:12:10
地下の番号が分かりませーん。
誰か教えてくださーい!!
食堂の不思議な絵と関係がありそうだ。
でも、解読できない。

800 名前: 千代田橋のアピタF2 投稿日: 2006/04/04(火) 11:21:25
子供部屋の鍵ってどこですか?

801 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/04(火) 11:39:59
だんだんだんさん
行ってませんでした。
でも、オセロと囲碁がある部屋ってどこにあるんですか?

802 名前: ちあき 投稿日: 2006/04/04(火) 12:05:28
子供部屋2の金庫暗号はあってるはずなのにあかない。。。
なんでぇ??

803 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/04/04(火) 13:34:02
>>799
過去レスを見て、もうちょっと頑張ってください

>>800
部屋は3つあるのですが、どの部屋でしょうか?

>>801
執○室と階段を上がって左の部屋です。順番を踏まないと入れません。

>>802
本当に合っているのかわかりませんので、ヒントが出しづらいです。

804 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/04(火) 14:10:01
だんだんだんさん
メル欄見てください☆

805 名前: 千代田橋のアピタF2 投稿日: 2006/04/04(火) 14:30:07
子供部屋の鍵は、3つとも何処にあるのか
分かりません。
やっぱ、地下室を開けないとだめなんでしょうか。
今、持っているアイテムは、(使用可能なもの)
コルク抜きと何かのメモです。
何かのメモは、食卓テーブルと椅子の配置に似ている様な気がします。

806 名前: ぷっちんプリン¥105 投稿日: 2006/04/04(火) 14:46:58
あの、レスって何ですか?
AAって何ですか?
教えてください。
メル欄の意味も分かりません。見方も。

807 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/04/04(火) 15:17:57
>>804
OKです。

>>805
子供部屋攻略はもうちょっと後になります。
食堂の鍵を探して、メモに記された所を調べてください。

>>806
雑談BBSの質問スレで見る&質問をしてください。

808 名前: 千代田橋のアピタF2 投稿日: 2006/04/04(火) 15:27:08
だんだんだんさん、お返事ありがとうございます。
食堂の鍵はもう見つけました。
そしてメモに記された場所を何度もクリック
しているんですけど、変化がありません。
ちなみにクリックしているところは
椅子です。(メモに×がついていたところ)
もしかして↑が違うとか?!

809 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/04/04(火) 15:36:16
>>808
メル欄で。
でなければ、メモを読み違えているのかも。

810 名前: 投稿日: 2006/04/04(火) 15:46:12
地下室の暗証番号がさっぱり分かんないよぉ(・・)
誰か、教えてPLEASE!!!!!!!!!!!!

811 名前: 千代田橋のアピタF2 投稿日: 2006/04/04(火) 15:50:22
だんだんだんさん!!
ゼンマイありましたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
本当にありがとうございます。
次は、子供部屋を開けなくては・・・。
また頭抱えるんだなぁ。これが・・・。

812 名前: アポロ2世 投稿日: 2006/04/04(火) 15:52:44
寝室の鍵が見つかりません。
ふすまなのに鍵がかかっているなんて〜。

813 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/04/04(火) 16:00:01
>>810
>>463参照。

>>811
がんばってください。難関が待ち構えています(^^;)

>>812
子供部屋3には入りましたか?

814 名前: アポロ2世 投稿日: 2006/04/04(火) 16:03:11
いいえ。子供部屋にはまだ入れていません。・・・1つも。

815 名前: 投稿日: 2006/04/04(火) 16:08:30
すみません〜。
メル欄みても分かりません。
地下さえクリアすれば前に進むんだけどなぁ。
メル欄で番号のヒントください。
お願いします。

816 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/04/04(火) 16:10:35
>>814
入れるところから、アイテムとメモを片っ端から見つけましょう。そこから何処を調べるのか考えます。

817 名前: モーリッツ 投稿日: 2006/04/04(火) 16:12:39
地下室の暗証番号、
さっぱり分からんですよ。
このゲーム作った人
IQ凄いんじゃない????

818 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/04/04(火) 16:17:25
>>815
>>310のレスのように見えませんか?

>>817
>>463参照。

819 名前: モーりッツ 投稿日: 2006/04/04(火) 16:30:28
えええ?
463みても分からないです。
ずっと絵を見ていてもなにも・・・。
黒のところを見るんですか???
それとも、白いところ????

820 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/04/04(火) 16:34:49
>>819
黒いところですね。>>310見たらわかるかな・・・・。

821 名前: フランク☆ 投稿日: 2006/04/04(火) 19:32:47
子供部屋3の,時計の時刻が過去レスをみてもわかんないです・・・
誰かヒントください>=<

822 名前: フランク☆ 投稿日: 2006/04/04(火) 19:36:25
子供部屋3の時計の時刻が過去レスをみてもわかんなぁいです↓↓
誰かヒントをください。。。

823 名前: ななん 投稿日: 2006/04/05(水) 00:29:55
攻略しました…。感動的なエンディングですね。
このまま小説にできそうな感じです。
多分脱出中で一番の名作じゃないでしょうか。

824 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/05(水) 09:55:49
>>821
その部屋にあるメモがヒント。
その行動をとってみよう。

825 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/05(水) 13:09:08
皆様のヒントを勝手に拝借し、やっと遺言状を見つけ出しました。

ところで、レコードって何かに使うんですか?
使わずに終わってしまったけど・・・

826 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/04/05(水) 14:04:43
>>825
ステレオがありましたよね?それで聴くことが出来ます。
BGMとして使えるらしいです。

827 名前: 222 投稿日: 2006/04/05(水) 15:12:07
レコードはBGMだったんだぁ。

828 名前: 222 投稿日: 2006/04/05(水) 15:15:17
食堂の不思議な絵の事なんですけど、さっぱり意味が分かりません。
黒いところをず〜っと凝視してるんですけど(^^;)
なんで分かんないんだ〜〜〜!!!

829 名前: 108 投稿日: 2006/04/05(水) 22:30:30
誰か教えてください〜!
今食堂に行き変な絵がさっぱりです・・・
だれかちょっとでもいいのでヒントを

830 名前: 投稿日: 2006/04/06(木) 15:39:13
今、レコードとゼンマイとコルク抜きしか持っていません。
そして子供部屋は一部屋も開けていません。
食堂の不思議な絵の、黒いところを何度も見ているんですけど、
地下の倉庫の暗証番号がわかりません。

831 名前: 蝋燭 投稿日: 2006/04/06(木) 15:51:36
和室の鍵のありか、知りませんか??
見つからないんですよ・・・。
というかMEも地下の暗証番号まだですね・・・。

832 名前: 蝋燭 投稿日: 2006/04/06(木) 16:04:50
本当に不思議な絵から暗証番号が読み取れるんですか??????
まったく意味不明です。もうはじめて3日目くらいです。
全然進みません。

833 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/04/06(木) 16:29:49
>>828 >>829 >>830 >>832
食堂の絵ですが・・・。
顔の左側を下にして画面を見てください。すると、たて左はメル欄①、右はメル欄②に見えませんか?
それを左、右と上から読んで下さい。

834 名前: あやな 投稿日: 2006/04/07(金) 10:56:45
はじめから分かりません。
クリックしまくってるんですけど・・・。
部屋も空いてないし・・・。
教えてください。

835 名前: あやな 投稿日: 2006/04/07(金) 11:00:01
だんだんだんさん
助けてください。
お願いします。

836 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/07(金) 11:02:14
>>834
階段に進むのでなく階段の手前で左右を見てはどうでしょうか?

837 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/07(金) 13:30:59
最後の、『しおり』が出てきたところから先に進みません・・・クリアするにはどうすればいいのですか?

838 名前: フロド ◆9Frodo3AAU 投稿日: 2006/04/07(金) 13:37:56
>>837
メル欄の部屋に行って、何かをクリックして下さい。
お疲れ様でした〜!

839 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/07(金) 14:21:24
フロドさんありがとうございます!!
クリアできました!

840 名前: らん 投稿日: 2006/04/07(金) 23:01:44
子供部屋2の計算式がわからないんですけど教えてください・・・。

841 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/08(土) 14:18:09
>>840
携帯電話の文字入力は仮名入力ともう一つありますが、わかりますか?
その入力方法が分かれば計算式はすぐに解ける筈です。

842 名前: 841の名無しさん 投稿日: 2006/04/08(土) 14:29:32
>>840
もし、メ−ル欄を見ても分からない時は、ネットで検索すると分かると思います。

843 名前: バカ子 投稿日: 2006/04/09(日) 16:32:05
ネタばれでいいので、食堂の絵の答えをメル欄に教えてください。
何週間もやってるんですけど分からないです。
お願いします。

844 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 23:19:32
>>843
確かメール欄のであってると思いますが。

845 名前: ki=mi 投稿日: 2006/04/11(火) 01:01:45
掲示板のおかげで脱出できました。
ありがとうです。
私もできる限り攻略お手伝いします☆

846 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/14(金) 14:08:01
不思議な絵 解読できたぁ!!

847 名前: バター醤油 投稿日: 2006/04/16(日) 13:18:34
初めまして。
子供部屋1の金庫(?)がわかりません。
過去レスみたんですけどサッパリです。
誰かヒントください!!

848 名前: おっさん 投稿日: 2006/04/17(月) 01:49:15
つーかーれーたー、、、、。
やっと終わった。。。
ってか、これヒントなしで自力でクリアできる人いるの!?
俺なんて、このスレ見ながらでも途中で一回諦めたぞ(笑)

849 名前: バター醤油 投稿日: 2006/04/17(月) 19:59:24
すいません。自己解決しました。

850 名前: バター醤油 投稿日: 2006/04/17(月) 20:55:48
終わったー。難しかったです・・・。これとくのに5日ぐらいかかりました。

851 名前: さき 投稿日: 2006/04/20(木) 17:53:20
執事室の鍵ゲットしてからさっぱり・・・。
だれか答えを

852 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/20(木) 17:56:03
執事室にはいったの?

853 名前: 通称アホアホ 投稿日: 2006/04/20(木) 18:46:15
あの・・・ホントに┃┃¨╋┓でスイマセンが、Internet Explorer 6 ってなんですか?
調べてみましたがやはりわかりませんでした。Internet Explorer 6がないとプレイできないんすよね?
あのエンディングをもう一度みたいです。(前のパソコンでやりましたが、今のパソコンはぼろいせいかいろいろみれないんです;
変なこと質問してごめんなさい。 でもプレイしてくって・・・;

854 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/21(金) 19:26:22
>>853
【スイマセン】質問スレ【オシエテクダサイ】で聞いてみてください。

855 名前: tii 投稿日: 2006/04/23(日) 19:13:42
子供部屋2の金庫の番号がわかりません!だれか教えてください!(泣)

856 名前: のら 投稿日: 2006/04/25(火) 20:40:42
(メル欄①)で(メル欄②)を見つけた後、(メル欄③)って何処で手に入るんでしょうか?
すみません、教えてください!!

857 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/04/25(火) 20:47:06
>>856
のらさんのメル欄②で入った部屋です。

858 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/26(水) 16:37:36
子供部屋2の数字ってぶっちゃけメル欄じゃないの??
これいれてもだめだよ〜(T_T) これ以外考えられない

859 名前: 858 投稿日: 2006/04/26(水) 16:39:47
申し訳ありません。。書き込んだ瞬間にひらめいちゃいましたw

860 名前: オレンジ 投稿日: 2006/04/29(土) 01:10:56
子供部屋1の金庫がどーしてもあきません。。
>>285 見てメル欄の数字入れてみたんですが違ってますか?

861 名前: ゆー 投稿日: 2006/04/29(土) 18:37:48
>>オレンジさん
進んでたらゴメンナサイ!
色どうりに数字を入れていますか??金庫の上の絵の
順番と金庫の色の並びは違うので注意して下さい。

862 名前: オレンジ 投稿日: 2006/04/29(土) 22:28:39
ゆーさん ありがとうございました♪
てっきり絵と同じ並びだと思ってました。
先に進めましたよぉぉ〜

863 名前: kkkkk 投稿日: 2006/04/30(日) 16:00:57
     執事室の鍵は、何処ですか?
     だれでもいいので、教えてください!

864 名前: kkkkk 投稿日: 2006/04/30(日) 16:03:41
ゼンマイはどこですか?どなたでもいいのでおしえてください!

865 名前: ミズキ 投稿日: 2006/04/30(日) 18:34:36
最初からわかりません
CDみたいの取ったら何をすれば・・・??・ ・?
馬鹿ですみません^^;

866 名前: kkkkk 投稿日: 2006/04/30(日) 21:27:58
えーとたぶんそれ レコードだとおもうけどいいか(べつに)
CDとったら洗面所にいってゴ〇テ〇ク〇をとりあえずとってください

867 名前: ミズキ 投稿日: 2006/05/01(月) 15:02:44
洗面所ってどこ〜??
本当に馬鹿ですみません

868 名前: ミズキ 投稿日: 2006/05/01(月) 15:05:24
あ、わかりました
ご迷惑おかけしました

869 名前: ミズキ 投稿日: 2006/05/01(月) 15:07:54
取ったら何をすれば・・・?
教えてください!!≧_≦

870 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/01(月) 15:20:13
>>869
それが使えそうなところを、2階で探しましょう。

871 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/01(月) 16:12:23
だんだんさん ぜんまいってどこですか 
よければおしえてください

872 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/01(月) 16:29:30
>>871
場所が書かれたメモを見つける必要があります。
メル欄をするための道具を探し、思い当たるところを調べましょう。

873 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/01(月) 18:26:27
だんだんさん メモあるんですけどたぶん し〇く〇うのテーブルですよね?
いくらクリックしてもだめなんですけど なにかしないといけないんでしょうか?
(子供部屋3でとまってます)おしえてください!

874 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/01(月) 19:32:44
>>873
メモを見る方向も重要ですよ。メモに書かれたものが何を表わしているのか、考えてみましょう。

875 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/01(月) 20:22:46
メモをミル方向ですか?

876 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/01(月) 20:34:18
>>875
では、メル欄で。これがどちら側にあるか確認してください。

877 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/01(月) 20:37:21
びみょーにわかったんですけど いくらクリックしてもとれません
どうしたらいいでしょう

878 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/01(月) 20:39:51
すいません ありやした! だんだんさんほんともうありがとうございましいた

879 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/01(月) 20:45:46
だんだんさんもうしわけんない 今度は時計でとまってしまいました
ヒントをください!

880 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/01(月) 21:01:29
kkkkkさん、申し訳ないのですが、このスレ内を読み返してもらえないでしょうか?
私、結構同じ質問に答えてるんです・・・・。
レス数が多くて大変でしょうが、検索して探してください。

どうしてもというときは、お手伝いします。

881 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/01(月) 21:25:56
だんだんだんさん すみませんでした 気をつけます

882 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/01(月) 21:30:13
子供部屋1の金庫がわかりません おしえてください

883 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/05/01(月) 21:32:24
>>882
スレ内検索。

884 名前: いぶ 投稿日: 2006/05/02(火) 02:57:23
底について→>>518に、ヒントがありますが、それを見てもよく分からず(涙)
『小さなかぎ』もゲットして、メル欄に行きましたが、以前に行った時と同じ状態で、いろんなところをクリックしても何も起きないんです。。
何かアイテムを取り忘れてたりするから出来ないのでしょうか。。助けてください。

885 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/02(火) 08:09:06
>>884
メル欄で。

886 名前: いぶ 投稿日: 2006/05/02(火) 15:27:57
だんだんだんさん!ありがとうございます!!クリアしましたぁ!
嬉しいです〜!
ひたすらクリックしまくったのが良くなかったみたです。じっくり確認する事が大事なんですね☆
ありがとうございました。

887 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 16:48:00
あの〜子供部屋2の金庫がどうううしても開きません
ヒントをだれでもいいのでおしえてください

888 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/02(火) 16:59:47
kkkkkさん、子供部屋1、3はクリアしたんですね。
>>357を見ながらがんばってください。交わるところを。

ポケベル(死語?)を知っている人はわかるらしい・・。

889 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 17:23:44
だんだんだんさん ありがとうございやした
ではさっそく 挑戦してみやっす!

890 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 18:10:49
だんだんだんさんやっぱりむりみたいです
もうすこしヒントをください

891 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/02(火) 18:15:20
>>890
交わったところを数○に直すのです。例をメル欄。

892 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/02(火) 18:17:45
ごめんなさい、メル欄不完全です。

893 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 18:35:01
すいませんわたしばかなので、か〇ざ〇のところだけですよね?

894 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 18:38:18
すんませんあきました
だんだんだんさんありがとうございました

895 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/02(火) 18:42:54
>>893
”プラス”とは2つ並べないと意味を成さないということです。

896 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 18:42:58
すいません!だんだんだんさん またなんですけど 応接室の金庫がわかりません
ヒントをください!

897 名前: エルマー 投稿日: 2006/05/02(火) 19:08:56
ワインの傷のとこからどうしたらいいのかサッパリ分からんのですが。
階段ですか?

898 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 20:41:14
エルマーさん そうです かいだんです でも傷(ワイン)に4いう文字は
ありませんでしたか??

899 名前: エルマー 投稿日: 2006/05/02(火) 20:52:15
どこの階段ですか? 階段のどこですか?
4も意味が分かりません。

900 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 21:04:47
エルマーさん 階段は、し〇く〇うのちかくの階段ですや
4は4段目といういみですよ

901 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/02(火) 21:05:29
>>896
名前を調べて、その頭文字に該当するメル欄を数えてください。

>>899
アングルが変わらないほうです。
下からやってみてください。

902 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/02(火) 21:08:32
kkkkkさん、ちょっとネタバレすぎです。メル欄活用しましょう。

903 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 21:19:03
すいませんでしたあ!>だんだんだんさん 以後気をつけます

904 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 21:21:13
だんだんだんさん いっいろの かずですか?
あと メル欄ってどうやってかつようするのですか?

905 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/02(火) 21:26:28
kkkkkさん、トップページの「よくある質問」を見てください。

目に入ったものを中心に。

906 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 21:34:45
めっめに入った物ちゅうしんですか? たったとえば?

907 名前: エルマー 投稿日: 2006/05/02(火) 21:40:48
階段のとこはおかげさまで分かりました。
ツギは、食堂で何かのメモの×とかのやり方がわからないんです。

908 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/02(火) 21:42:15
>>906
メル欄で。
メモに書かれた名前はわかりましたか?

909 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 21:54:09
えと ちあきですか?

910 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 22:01:53
エルマーさん メモって<何かのメモ>ですか?
それはですね ライトのいちに 注目してみてください

911 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 22:10:30
だんだんだんさん やっぱり どうがんばっても できません!
最大ヒントをください!!おねがいします!

912 名前: だんだんだん 投稿日: 2006/05/02(火) 22:28:27
>>911
メル欄で。

メル欄の使い方はわかりましたか?ネタバレしてる感じです。
これからレスを読む人の楽しみを奪わないために「メル欄」を使っているのですから。
kkkkkさんも使ってください。

913 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/02(火) 22:31:40
だんだんだんさん すいません まだ メル欄の使い方わかりません
すいませんでした! でわ おやすみなさあい 明日もくるで!!

914 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/05/02(火) 23:20:36
>>913
質問スレでもまったく同じ質問をされてましたね。回答ももらっていたのに・・・。
質問スレに75から詳しく書かれてますからよく読んでください。

915 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/03(水) 12:19:20
すいませんでしたあ!

916 名前: エルマー 投稿日: 2006/05/03(水) 19:32:22
応接室の番号が分かりません。
どこの色を数えればいいんでしょうか。

917 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/04(木) 20:49:13
過去レスってどうやってみるんですか?
おしえてください

918 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/04(木) 21:00:10
エルマーさん 私も応接室でいきずまってます
ヒンとください

919 名前: にゃん ◆sUOXLav4ic 投稿日: 2006/05/05(金) 00:42:09
>>971 下の『全部読む』や、『最新50』などを
クリックして見てください。

920 名前: にゃん ◆sUOXLav4ic 投稿日: 2006/05/05(金) 00:44:10
>>919 >>917でしたね。
連続カキコ&間違い、すみませんでした。

921 名前: ☆ほし☆ 投稿日: 2006/05/07(日) 12:20:08
応接室の金庫のパスワードが分かりません…。
過去レスで、英語に直したり、色の濃い場所が何とヵって
書いてるヶど、まったく分かりません…。
誰でも、ぃぃので教えてください!!!

922 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/05/07(日) 13:53:43
>>912のメル欄

923 名前: ゆず 投稿日: 2006/05/09(火) 12:09:54
あの、レコード(?)には何の意味が?使わずに終わっちゃいましたけど。

924 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/09(火) 21:42:00
あーーーーーーーレコードはBGM?に使うらしいのよおおんん
ところでゆずさん 応接室の金庫ってわかりますう??
できれば おしえてください

925 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/05/10(水) 16:23:33
>>924
ゆずさんへ限定しての質問ですか?
私も答えられますが・・・

926 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/10(水) 20:22:31
いえいえ あなたでもいいのでおしえてください

927 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/05/10(水) 21:24:22
>>924
金庫はすぐ上のレスで答えてます。
他の人が答えられなくなるので、指名はしないで下さい。

928 名前: kkkkk 投稿日: 2006/05/10(水) 21:25:26
すいませんでした

929 名前: aiaia 投稿日: 2006/05/11(木) 01:18:27
すみませ〜ん。
サイトが開かないのですが・・・・。

930 名前: aiaia 投稿日: 2006/05/11(木) 01:20:27
解決しました、すみません^^;

932 名前: ハハアド 投稿日: 2006/05/28(日) 15:29:26
食堂の絵のパスワードをネタばれでもいいのでメル欄で教えてください

933 名前: ハハアド 投稿日: 2006/05/28(日) 17:16:16
過去レス読んでもわからないんです

934 名前: ハハアド 投稿日: 2006/05/28(日) 17:30:08
お願いします

935 名前: 鳥のフン 投稿日: 2006/05/29(月) 18:38:12
ワインてドコよ!!!!
子供部屋3ってドコよ!!!
とりあえず今はゼン○イと
コル○とレコード・・・。(その他は使用)
小5がクリア・・・やるね。
オイラ小6。(ムダな知識)

936 名前: 鳥のフン 投稿日: 2006/05/30(火) 18:27:48
2度も失礼。
わかんない事一気に聞くぞぉおおお!!
まずあのオセロの暗号って何!?(考えたけど・・・)
それと食堂の絵の暗号は!?
先にはどうやって進むんだぁ〜〜〜!!!!

937 名前: さくら 投稿日: 2006/05/31(水) 22:46:47
やっとクリアー出来ました!丸二日かかったけどとても楽しませて頂きました。ありがとうございます。

938 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/06/01(木) 02:15:13
すいません、小さな鍵を使う場所がわかりません…
メル欄の場所をもう2時間近くクリックしまくっているんですが、どうにもなりません
どなたかお願いします…

939 名前: フロド ◆9Frodo3AAU 投稿日: 2006/06/01(木) 08:27:02
>>938
鍵が使える場所では、ポインタの形が変わると思います。
どうしても分からなかったら、メル欄のヒントを・・・。

あと少しですね。がんばって!

940 名前: kkkkk 投稿日: 2006/06/01(木) 18:58:09
あの 応接室の金庫ってどうやって開けるんですか?
おしえてください
*ちなみに 私 小6です

941 名前: 偏差値10 投稿日: 2006/06/03(土) 01:26:15
子供部屋③の時計が過去レス見てもいまだに
わかりません!下2ケタを他にどう見たらいいんだ〜!
誰か助けて。。もう3時間たっちゃった・・・

942 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/06/03(土) 11:31:25
>>941
メル欄。

943 名前: 偏差値10 投稿日: 2006/06/03(土) 14:07:42
おおおぅぅぅ〜!!こんなことにも気づかなかったとは・・私やばい。
ありがとうございました!!

944 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/06/04(日) 16:56:41
ゲームが表示されません どうして?

945 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/06/07(水) 13:43:06
メル欄のアイテムがありません・・・
どこかで、忘れてるんでしょうか?

946 名前: クリス 投稿日: 2006/06/07(水) 21:19:15
始めまして。こんにちわ。いきなり質問なのですが、子供部屋3の時計が分からないのですが、P3は分かったんです。でも、残った数字が分からないんです。メール編を入れてもダメですし・・・。

947 名前: kkkkk 投稿日: 2006/06/07(水) 22:11:15
メル欄

948 名前: kkkkk 投稿日: 2006/06/07(水) 22:14:14
946の人 
それでもわからなかったら、また聞いてください

949 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/06/08(木) 17:03:47
このゲェムどうやったら出来るんですか??

951 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/06/09(金) 18:46:59
404エラーで表示されませんね

953 名前: 名無しさんた 投稿日: 2006/06/10(土) 10:05:53
「人気ゲーム」の画像(絵だね)をクリックするとできますよ。

956 名前: かぼちゃ 投稿日: 2006/06/10(土) 14:46:02
初めまして、メル欄の見方がわかりません。
どうやって見るのか、教えて下さい。

957 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/06/10(土) 18:50:55
コルク抜きがどこにあるのかわかりません。

958 名前: クロウ 投稿日: 2006/06/10(土) 19:46:09
最期の栞が出てきたところからがわかりません。クリアした方、
教えてくださりませんか?

959 名前: kkkkk 投稿日: 2006/06/10(土) 22:52:24
んと それは 青くなってるところありますよね?
そこに カーソルを (矢印)あてると 左下の方に 書かれていることが
でます。
どうですか? わかりましたか?わからなかったら言ってください。

960 名前: クロウ 投稿日: 2006/06/11(日) 15:34:47
クリア!!
皆さんのおかげです!!ありがとうございました。
ラストは感動しましたね。
栞で悩んでいる方へ>執事さんの話をよく聞いてみてください。そうすれば
「あるもの」が見つかります。(簡単なところにありますよ)

961 名前: 廃土 ◆Q54calciK6 投稿日: 2006/06/11(日) 18:13:37
このスレはレス数が1000に達しそうなので書き込み停止にしました。
スレPart2を立ててありますので、今後はそちらで攻略相談お願いします^^。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■