■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【プロマ記念】竜騎士ハイジャンプ48m【Mikanもスパジャン】
1 名前: 投稿日: 2004/09/29(水) 14:59 [ Fo8ruamI ]
■竜騎士と小竜について【紳士的に】語るスレです。
■次スレは>>950が立てて下さい。
※荒らし・煽り・ネタ提供にはスーパージャンプ!放置ヨロシク
※他ジョブと仲良く、ジョブ・種族間の批判は不毛、スレ違い
※荒れないよう住人同士、団結しましょう
テンプレサイト (管理人:てんぷら3号氏)←現在4号募集中!
http://www3.to/drg/

前スレ
【不具合修正】竜騎士ハイジャンプ47m【スタートライン】
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1095140305/
【メールで】要望・意見はコチラ【ジャンプ】
http://www.playonline.com/support/ss/index.html

∧∧ /) プチキョウカ オメデト-!!    
( ゚∀゚)/  )\__          
/!≡)  ≧δ`∋          
(/´U   (*・ω・) コレカラモガンバッテ!!!   
     ノ| 竜|)   ∧∧     
    (( ノ ̄ゝ ∩(゚  )∩

竜の極意その1
「盾役からタゲを取らずに、連携と小竜を含めた最も多い累計ダメを与えるのが我らの仕事!」
竜の極意その2
「竜騎士はオサレになって全ジョブ1の紳士・淑女になろう!!」
竜の極意その3
「一致団結!!」

2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:01 [ EtxpxMuA ]
2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:02 [ ksAQQgwA ]
ジェンキンス

4 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:03 [ 2YYnULT6 ]
死・・・げっつ!

5 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:03 [ CKDPccmY ]
よん?

6 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:06 [ .AVnBGj. ]
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   <フッ カイエン様が6ゲットwwwwwwwwwww
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

7 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:11 [ IYOLbkJg ]
nana

8 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:15 [ 0T9ySaJk ]
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   <不具合でまだ実装されてない
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''     大車輪の強化が楽しみで仕方ないwww
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

9 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:28 [ /91509CI ]
ヴァナ〜のなかでは〜リュウキシはひとりムラサキいろ〜♪
わたしの〜ミカンも〜わたしの〜やりさばきも〜♪
だれ〜もわかっ〜てく〜れ〜な〜い♪
きらめ〜くスピリットリンク♪ シロのしせんがいたい〜♪
とうてき〜にいしつぶ〜て♪
わた〜しはとぼ〜う♪ ヘイトをさげ〜て♪
ジャンプ ペンタ ペンタ〜♪ ベスト〜をつく〜せ♪
マンド ゴブリン タイサイ〜♪ いしつぶてでねら〜え♪

エースを狙えの歌で竜騎士の歌作ってみましたw
よければテンプレに入れてくださいw

10 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:42 [ T3zSfhNo ]
とーーーーーーう!!

11 名前: 11 投稿日: 2004/09/29(水) 15:43 [ Mb5IKZM. ]
11ゲッツなり(´ー`)ノ

12 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:45 [ bMRGF72U ]
FF12には興味なしな漏れが12げっつ

13 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:46 [ Xt29D8aM ]
竜騎士ってヴァナでは少ないのに、ここでは新しいスレ立つの早くない??人気があるのか?ネタにされてるのか?orz

14 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:56 [ oLOeqhCI ]
カインの事をよくカイエンって言ってるけどワザとなのか?
それとも本当にカイエンと思ってるワケ?

15 名前: 前スレより 投稿日: 2004/09/29(水) 16:00 [ vmozeJZg ]
◎両手槍WSの使い方
【ダブルスラスト  /3LV-10  貫通    2回攻撃】
 主な使用LV:3〜60
 連携例:【湾曲】ダブルスラスト→バイパーバイト(短剣)
 湾曲連携へのトス役を担う。両手武器による二回攻撃ということで
 高い威力(序盤では特に)を発揮できる。ミス少なめなのでトスも優秀。

【サンダースラスト /9LV-30  貫通・衝撃 雷属性WS・必中】
【ライデンスラスト /23LV-70 貫通・衝撃 雷属性WS・必中・EX】
 主な使用LV:9・23〜60
 連携例:【湾曲】ライデンスラスト→バイパーバイト(短剣)
     【核熱】レッドロータス(片手剣)→ライデンスラスト
 これも主に湾曲連携へのトスを担う。核熱連携の〆も可能だが、威力が心もとないため
 要求されることは少ない。必中WSであるため、確実に湾曲トスを上げるためには
 ダブルスラストでなくこちらを使う場合も。
 TP効果はダメージ修正。ライデンは修正率が高く300%では強いが、100%時点ではサンダーの方が強い。

16 名前: 前スレより 投稿日: 2004/09/29(水) 16:02 [ vmozeJZg ]
【足ばらい     /33LV-100 衝撃   スタン効果】
 主な使用LV:33〜
 基本的に連携には参加せず単発で用いられる。スタン効果を持つため、敵WSや魔法の
 妨害などの目的で使用される。ゴブリンの爆弾や範囲魔法などを止めてPTと子竜を守ろう。
 *止められるWSと止められないWSがある。暗黒スレのスタンテンプレ等で勉強しよう。

【ペンタスラスト  /49LV-150 収縮   5回攻撃】
 主な使用LV:49〜
 連携例:【重力】レッドロータス(片手剣)→ペンタスラスト
     【闇】レッドロータス(片手剣)→ペンタスラスト【重力】→クロスリーパー(両手鎌)
        レッドロータス(片手剣)→ペンタスラスト【重力】→八之太刀・月光(両手刀)
 炸裂から重力連携を発生させる。重力→湾曲で闇なので闇三連携のための重力トスとして用いる。
 五回攻撃ということもありミスも少なく、トス力は高い。
 一撃あたりの威力は通常攻撃の70%の威力であると言われる。TP効果はダメージ修正。
 攻撃力をブーストすることで威力が大きく変動する。
 攻撃力ブーストでダメ上げるか、五段ヒット目指して命中ブーストかは個人の自由。

【ボーパルスラスト /55LV-175 貫通・振動 クリティカル確率】
 主な使用LV:55〜
 連携例:【分解】レイジングラッシュ(両手斧)→ボーパルスラスト
         ブラストアロー(弓術)→ボーパルスラスト
 振動属性を持つため、硬化から分解連携を発生させることができる。
 しかし単発であることや威力の低さ等から、日の目を見ることは殆どない。
 分解の後に核熱WSを出すことで無理矢理光三連携に持ち込むことも出来るが・・・。

17 名前: 前スレより 投稿日: 2004/09/29(水) 16:05 [ vmozeJZg ]
【スキュアー    /60LV-200 貫通・衝撃 3回攻撃・竜騎士専用】
 主な使用LV:60〜
 連携例:【湾曲】スキュアー→ダンシングエッジ(短剣)
     【光】レッドロータス(片手剣)→スキュアー→スピンスラッシュ(両手剣)
        レッドロータス(片手剣)→スキュアー→双竜脚(格闘)
 貫通→切断の湾曲連携へのトス。溶解→衝撃の核熱連携を発生させる。光三連携のための核熱トス。
 WSとしての威力も高く、ミスも少ない。竜騎士が一番使いやすいWS。TP効果は命中率修正。

【大車輪      /65LV-225 核熱   防御力カット・竜騎士専用】
 主な使用LV:65〜
 使用例:【光】大車輪→スピンスラッシュ(両手剣)
        大車輪→シャークバイト(短剣)
 核熱属性を持つため光二連携へのトスを担うが、トス技としての性能は低い。
 多段でないためミスが恐ろしく、また威力も低い。
 追加効果の防御力カットは大車輪にのみ適用される。
 『大車輪を撃つことでそれ以後の通常攻撃ダメージが増えるわけではない』ことに注意。
※9/14のメンテで強化された

【インパルスドライブ/71LV-240 重力・硬化 2回攻撃】
 主な使用LV:71〜
 連携例:【光】インパルスドライブ→サイドワインダー(弓術)→デジメーション(片手斧)
     【闇】インパルスドライブ→クロスリーパー(両手鎌)
        インパルスドライブ→八之太刀・月光(両手刀)
 重力属性を持つため闇二連携へのトスを担う。また硬化属性も持つため、光三連携の初段もこなせる。
 使用可能スキル値には68LVで達するが、クエストWSなため実質71LVから使用可能になる。
 最終WSである割には威力は高くない。トスとして割り切るべし。
 STRをブーストすることで大きく威力が変動すると言われている。(4桁ダメの報告有り)

18 名前: 前スレより 投稿日: 2004/09/29(水) 16:16 [ vmozeJZg ]
したらば重くてたったこれだけコピペするのも一苦労だよー
というわけで竜騎士の発展を願いつつ18げっと

19 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 16:33 [ uTG6EQRo ]
相変わらずネタなんだかマジなんだかの判断に困るコピペだな。

20 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 16:45 [ UR7PwgW6 ]
\     、 m'''',ヾミ、、 /   竜騎士。
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''   去年までボンクラ君だったけど、大車輪強化とスピリットリンク追加で
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',   1ヶ月でLV75まであげた。一度やってみなよ。
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    2Hアビだけど、コールワイバーンを使えばMikan(本体より強い)呼び出せる。
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   呼び出すだけ呼び出して戦闘せずに会話することもできるし、スキュアートスで赤か黒に
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''  思い切ってMBさせてしまえばPTでの人気が1.5倍になる。
   >、.>  U   <,.<     金なきゃ寿司屋でガリ食えばいいだけ。腹の足しになる。    
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、   BCとかHNMとか色々活躍出来るのでマジでお勧め。
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

21 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:20 [ bt4pbs0Q ]
>>20
最後の一行だけは納得いかねえ

22 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:21 [ 2Cfn8sOg ]
PT誘われて迎え挑発する事になったんでブリンクバント試して見ました。
シフさんが不意ダマをナイトに入れてくれるまでダメ受けにくくなって
結構便利かも・・・戦闘終了@30ぐらいに着替えておけば再使用30なんで
すぐに使えます。
問題は費用ですが今私の鯖では40k÷50回使用可能。
なんでまだ微妙かもわかりません。裁縫スキルある人or値下がり待ちかも

23 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:47 [ Nr7nqTMM ]
重いぞライブドア。
新球団もいいが、メンテナンス手抜いてんのか?
これじゃ、強化された大車輪とおなj(ry

24 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 18:50 [ .3gv7RG2 ]
>>21
俺は3行目から最後まで、全部納得がいかないのだが。

25 名前: カイエソ 投稿日: 2004/09/29(水) 19:50 [ vlf3IB9g ]
 ,-、__,-'~~ ̄`ー-、
~ノ,-−--、_     i
/| ニー  :    | ,、
..| ー ~   ;、__,-、| ! `ー-、
ヽ、 ,-三='   , ヾ |_|_,,,,,,,,__|
  |ヾ `┴'   !   /、_ノー-、
  |__,,,┘`-'  `┤  )   )  <・・・
  / ー-、  ,  |.| (   (
 └' ̄`┘ノ ,,-'  |-、 `-、`ヽ
-、  |   '//   | `ヽ、`、 )
   ̄ ̄ ̄/  ,-┴-  | リ

26 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 21:13 [ azu7dW3Y ]
台風こえぇ…窓がガクブルしてますよ。

ところで竜騎士の兄貴達に質問!!
フレの竜騎士のためにブルードナスでも取りに行こうと思うんですが、
ワイバーンBCは空蝉修正喰らった今でも連戦可能でしょうか?
ちなみに漏れは忍75,フレは竜75と戦75が可能でつ。

最近行ってきたよーという方はよろしければフィードバックお願いできませんでしょうか。
自分で試せと思われるかもですが、二人で印章30枚集めるのは大変です兄貴…orz

27 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 21:16 [ c84FRlIQ ]
おいおい>>15者よ、前スレで修正テンプレ出来たんだからそっち貼ろうぜ。

◎両手槍WSの使い方
【ダブルスラスト  /3LV-10  貫通    2回攻撃】
 主な使用LV:3〜60
 連携例:【湾曲】ダブルスラスト→バイパーバイト(短剣)
 湾曲連携へのトス役を担う。両手武器による二回攻撃ということで
 高い威力(序盤では特に)を発揮できる。ミス少なめなのでトスも優秀。

【サンダースラスト /9LV-30  貫通・衝撃 雷属性WS・必中】
【ライデンスラスト /23LV-70 貫通・衝撃 雷属性WS・必中・EX】
 主な使用LV:9・23〜60
 連携例:【湾曲】ライデンスラスト→バイパーバイト(短剣)
     【核熱】レッドロータス(片手剣)→ライデンスラスト
 これも主に湾曲連携へのトスを担う。核熱連携の〆も可能だが、威力が心もとないため
 要求されることは少ない。必中WSであるため、確実に湾曲トスを上げるためには
 ダブルスラストでなくこちらを使う場合も。
 TP効果はダメージ修正。ライデンは修正率が高く300%では強いが、100%時点ではサンダーの方が強
い。

【足ばらい     /33LV-100 衝撃   スタン効果】
 主な使用LV:33〜
 基本的に連携には参加せず単発で用いられる。スタン効果を持つため、敵WSや魔法の
 妨害などの目的で使用される。ゴブリンの爆弾や範囲魔法などを止めてPTと子竜を守ろう。
 *止められるWSと止められないWSがある。暗黒スレのスタンテンプレ等で勉強しよう。

28 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 21:18 [ c84FRlIQ ]
【ペンタスラスト  /49LV-150 収縮   5回攻撃】
 主な使用LV:49〜
 連携例:【重力】レッドロータス(片手剣)→ペンタスラスト
     【闇】レッドロータス(片手剣)→ペンタスラスト【重力】→クロスリーパー(両手鎌)
        レッドロータス(片手剣)→ペンタスラスト【重力】→八之太刀・月光(両手刀)
 炸裂から重力連携を発生させる。重力→湾曲で闇なので闇三連携のための重力トスとして用いる。
 五回攻撃ということもありミスも少なく、トス力は高い。
 初撃の威力は通常攻撃の70%の威力であると言われる。TP効果はダメージ修正。
 攻撃力をブーストすることで威力が大きく変動する。
 攻撃力ブーストでダメ上げるか、五段ヒット目指して命中ブーストかは個人の自由。
 *2004/9/14のV.upにより初撃の威力が通常攻撃の100%の威力になったらしい。(未確認)

【ボーパルスラスト /55LV-175 貫通・振動 クリティカル確率】
 主な使用LV:55〜
 連携例:【分解】レイジングラッシュ(両手斧)→ボーパルスラスト
         ブラストアロー(弓術)→ボーパルスラスト
 振動属性を持つため、硬化から分解連携を発生させることができる。
 しかし単発であることや威力の低さ等から、日の目を見ることは殆どない。
 分解の後に核熱WSを出すことで無理矢理光三連携に持ち込むことも出来るが・・・。

【スキュアー    /60LV-200 貫通・衝撃 3回攻撃・竜騎士専用】
 主な使用LV:60〜
 連携例:【湾曲】スキュアー→ダンシングエッジ(短剣)
     【光】レッドロータス(片手剣)→スキュアー→スピンスラッシュ(両手剣)
        レッドロータス(片手剣)→スキュアー→双竜脚(格闘)
 貫通→切断の湾曲連携へのトス。溶解→衝撃の核熱連携を発生させる。光三連携のための核熱トス。
 WSとしての威力も高く、ミスも少ない。竜騎士が一番使いやすいWS。
 TP効果は命中率修正。

29 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 21:18 [ c84FRlIQ ]
【大車輪      /65LV-225 核熱   防御力カット・竜騎士専用】
 主な使用LV:65〜
 使用例:【光】大車輪→スピンスラッシュ(両手剣)
        大車輪→シャークバイト(短剣)
 2004/9/14のV.upにより強化された。
 核熱属性を持つため光二連携へのトスを担う。連携〆に適したWSを持つジョブがいない場合には〆も可能。
 STRをブーストすることで威力が変動すると言われている。
 多段でないことは従来どおりだが威力の底上げが行われたため、竜騎士自身のミスへの圧迫感は大分拭われた感がある。
 なお、TP効果の防御力カットは大車輪にのみ適用される。
 『大車輪を撃つことでそれ以後の通常攻撃ダメージが増えるわけではない』ことに注意。

【インパルスドライブ/71LV-240 重力・硬化 2回攻撃】
 主な使用LV:71〜
 連携例:【光】インパルスドライブ→サイドワインダー(弓術)→デジメーション(片手斧)
     【闇】インパルスドライブ→クロスリーパー(両手鎌)
        インパルスドライブ→八之太刀・月光(両手刀)
 重力属性を持つため闇二連携へのトスを担う。また硬化属性も持つため、光三連携の初段もこなせる。
 使用可能スキル値には68LVで達するが、クエストWSなため実質71LVから使用可能になる。
 最終WSである割には威力は高くない。トスとして割り切るべし。
 STRをブーストすることで大きく威力が変動すると言われている。(4桁ダメの報告有り)

30 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 21:48 [ LoTIKyek ]
足払いはスタンWSのなかでは優秀だ
誇るがいい

31 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:11 [ pwDxRE7Y ]
そーいや子竜のTPが見れるようになったと言う事を利用して
無駄にちょこっとだけヒルブレ検証。75ヒュム/白、子竜HP増強は特に無し
TP000〜102:216
TP114〜125:220
TP131〜133:223
TP147〜147:227
TP157〜166:231
TP182〜182:235
TP190〜190:239
TP295〜295:261
TP300〜300:266

まあ数が少なくてスマンが、ひとまずこの程度でも
グラフにしてみるとほぼ直線になり、
大体100以降TPが13前後上昇するごとに
回復量が1段階上がるっぽい。

普通のwsもこの位ずつで変化してるのかな…
まあ既出ぽいネタスマネ

32 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:16 [ 3PCD0R1c ]
>>26
兄貴は暗黒スレへどうぞ。

ちなみに俺は連戦しに行って3連敗くらったヘたれですorz
しかも、空蝉弱体まえでしたOrz=3

>>30
確かに足払いはソコソコいけると思う。
しかし、多段WSが多いためむやみやたらと放つとヒット数すくなくしょぼる事がよくある…。
よって、無理にペンタなんぞうっても無意味かも。
ここぞというときに足払いする方が貢献度も高いしねw

さんざん既出だけど
狩=遠隔命中鬼 竜=直接命中鬼 で貫通の双極となって欲しいもんだ。
貫通ファンタジーでいいじゃまいか!!

33 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:20 [ IHUlEo7c ]
>>32
攻撃フルブーストして、メヌもらったペンタの威力をなめないほうがいいな。
とて相手なら900超える事もある。9.14以降地味に威力上がったような感じがするしな。
うまくいけば1000超えるんじゃないかというくらい。

ダメージ厨になるつもりはないが、削りのダメージ元としてはかなり優秀な部類に入るだろう。
さすがにいつも使うわけにはいかないが、選択肢の一つとして覚えておくのもいいんじゃないだろうか。

34 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:37 [ 5hXVdM0E ]
なんでスレタイにガリが入ってないの?w

【同情するなら】【ガリをくれ!】

とかだったら最高だったんだがw

35 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:50 [ VfDaOIGk ]
つうか、ペンタ、車輪以降。
一度、アルテパ通りすがりに、蜘蛛に打ったら1580とかでてあせったんだが。
もうこんなダメが出るのは見れんだろうが。

全段クリティカルとか出たのか。
以降、普通に打ったら
700〜900後半

5回に一回ぐらいは1000超える。

練習相手だが、昔からこんなもんだったっけ。

36 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:51 [ C/yj7FH. ]
>>32
とて相手だろうが攻撃フルブーストでメヌメヌだと
5段全部なんて安定して当てられないだろ…
それに世の中には詩人の力を借りることなく
不意というアビを使い700−1000ダメ+連携ダメを
はじき出せるジョブはいっぱいいる。

多段が修正された今
重力トスとして使う以外、PTで使用する意味合いは低いと思う。
(3連闇連携とかでは使えるからね、一応)
ぶっちゃけた話ペンタで2連トスして重力でも生み出すより
大車輪でトスして光だした連携ダメとMBで増える弱点ダメのが
はるかに有効性は高いだろう。

なんつーか既にソロ用wsでいい気がするぞ。ペンタは。

37 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 01:00 [ PXPt6ZuI ]
既出だったらスマソ

ttp://ff11-photo.dynsite.net/joyfulyy/img/7737_1.png

38 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 01:15 [ oIXjnttg ]
えぇいガリガリ五月蠅い奴らめ、ここは竜騎士スレであってガリ騎士スレではない。
ガリはネ実だけで十分です。お引き取りください。

39 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 02:31 [ jbsB4ll2 ]
    ,-―――――――-.、
   /              |
   /               |
  l" ジェンキン寿司    l
  .lー-――――――‐--、/l
 /彡:           :ミニ l  それでは一問目
 | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
 ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l  私が「へいらっしゃい!何握りましょう?」
   i   ̄ _{  }__  ̄   Y l  と聞きますから面白い寿司ネタを答えてください。

40 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 03:08 [ 6nLbU74w ]
もちろん「とびこ」だろ

41 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 04:21 [ Wz/A/C6c ]
>>13
Utino鯖では竜騎士、大増殖してるぞ。
ダブレット系着てランス背負ってるやつが露骨に多いのと
フルAF前後のやつがメンテ後に明らかに増加。

根本的なものはなんら変わっちゃいないってのになw
「強化」の2文字は偉大だ

42 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 07:31 [ 91Fte/Sk ]
俺は今まで召喚士は仲間だと思っていた
カー君かわいいから出して歩いてる、履行は確かに強いが、本体弱いし・・・

などと思っていたが、そんなことはなかった・・・・

ルフェーゼ野で皮とりしてたら、メガロが湧いたわけだ。
カー君が走っていって、戦っていたが、カー君のHPとメガロのHPは似たような感じで減って行く
ただ、メガロがWS撃つたびに徐々に差が出来てきた。ああ・・召喚士も大変なんだな・・・
そう思った瞬間! ルビーの癒し・・ピカーン HP445回復・・・なんじゃそりゃ〜〜!!
結局本体ノーダメ、カー君も死なずにメガロ倒してた・・・

うちのMikanはヒールブレス吐いてくれるが条件付、スピリンは本体負担大
変わって カー君はPTに癒し、MPはオートリフレで回復・・・

ペットジョブで獣と違って仲間だと思ってのに・・・・・・・・・Mikanの強化を!!

43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:08 [ IHUlEo7c ]
>>36
メヌメヌじゃなくてメヌ4だけだよ。
普通にマドメヌかけてもらって出るダメージの話。
TP修正前の、連携の間にペンタ挟むスタイルのことを言ってるんだが。
昔ほど簡単にはやらせてくれないけどな。
それでもTP回転の遅い連中と組むと、たまに撃ってもいい状況ができるわけで。
そこで連携に間に合うようにペンタを入れておくのは、腕の見せ所じゃないのかと。

こればっかりは考え方があるし、やれとは言わないけどな。
そういう選択肢があることを、覚えておけばいいと思う。

44 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:20 [ UzmJDVww ]
>>42
しかもカー君は使い捨てだしな・・・
召還獣ごとに送還時のHP保持して死んだらその召還獣2時間呼べないくらいはして欲しいところだ。

45 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:27 [ foMccDK6 ]
昔に案がでていたが、ジョブ特性に貫通もいいけど
多弾溜TPが昔の状態になるジョブ特性をクレクレ。Lv50〜のアビで。
ペンタでTP60たまる状態になれば狩人にも少しは追いつける。

それだけだと侍が死ぬから
ストアTP1〜3(遠隔には乗らない、重複なし)を実装で。
Lv10〜 ストアTP1(TP+3)
Lv40〜 ストアTP2(TP+6)
Lv70〜 ストアTP3(TP+10)

46 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:36 [ H5ViHq3k ]
>>44
【うむむ】そういう考え方はやめとこうよ(;´Д⊂)

相手を自分のレベルまで引き下げるのではなく、
自分を相手のレベルまで引き上げるように考えよう(・∀・)

獣と召喚は名前が示すとおりペット使い捨てジョブなわけだから
獣、召喚、竜のペットを同列に考えても仕方が無い(´ー`)ノ

どちらかと言うと俺達竜騎士にペットが付いてること自体が
不思議な状態なワケで・・・。
どうせ付いてるなら独自路線でもっと色々出来ても良いんじゃないかとは
常々思ったり(´・ω・`)

47 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:50 [ UzmJDVww ]
>>46
いや、単純に弱体しろって訳じゃなくていろんな召還獣使う理由が出ていいと思うのよね。
引っ込めてる間に少しずつHP回復するように、FF10みたいな感じかな?
実際ソロしてる奴が使ってる召還獣ってカー君とフェンリルしか見たことないし。
まぁ、スレ違いなんでこの辺で。

48 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:01 [ swF7yK8U ]
>>44
そんな事言ったらこんな反論来るよ!!

Mikan死んだらリキャスト2時間待ちね、、、、今もそうか。
じゃ、HP記録して再呼び出しのとき前のHPのままね、、、、2時間待ちか。

(;´Д⊂)

49 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:05 [ swF7yK8U ]
>>47
召喚も竜も上げてる私がマジレスすると、召喚も自由に使い分けしたいんだよ〜。
だけど、維持コストなんかを考えると、どうしてもカーくんかワンコになります。
そこを強制的に使い分けるように変更するなら、維持コスト0にしてもらわないときつい。

50 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:08 [ Ri1lJZFc ]
カー君かウンコに見えた

51 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:09 [ Ri1lJZFc ]
>>45
コンサーブTP!

52 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:10 [ IHUlEo7c ]
ファングラッシュとかディスペルウィンド、デッドリードライヴくらいは、
飛竜に実装してほしいとこだけどな。もちろん連携属性あり。
ファングラッシュは切断、デッドリーは炸裂くらいで。
召喚と一緒に一人連携ウマー。

53 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:51 [ bMN76MYQ ]
>>52
そこで地獄爪殺法を実装ですよ









飛行系のワイバーン・鳥モンス全部にも実装されるだろうけどね

54 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 13:51 [ jM8W2s72 ]
懐かしい技が出てきたなw
覚えると外せない恐怖の術w
スパジャンはツインスパイクだと脳内補完 orz〜

55 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 14:10 [ 9Nj3G5wo ]
スレ違いは覚悟の上で聞かせて頂きます。
64竜でバルキリー落とすNM倒せますか?

56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 16:03 [ Zff35hHQ ]
サポ白赤黒なら余裕。赤亀相手だから白でイレースあると地味にいい
サポ赤ディスペルでも効くのかは試してないので不明

57 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 18:28 [ B.oilVs2 ]
あのくらいのアイテムなら買えばいいジャマイカ
アレなかなか落とさんからその時間を金稼ぎに当てた方がずっといいだろ?

58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:27 [ whThC.Hg ]
 1個妄想竜騎士なのにドラゴンタイプのモンスとの戦闘であまり強くない
のでジョブ特性に槍装備時突属性と別に何か属性付くようにしてその属性
がドラゴンタイプのモンスの弱点になれば、少しは竜騎士らしくドラゴン戦
で活躍できるようになりませんかね?

59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:37 [ D12jgN3c ]
単純にサークルの仕様を与ダメージ%アップ&被ダメージ%カットにすればいいだけじゃね?

その上でキラーの効果を段階アップで敵が四割くらい怯むようになれば良いんじゃ無いかと。

60 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:55 [ NOi.Tukg ]
キラーはせめて
キラー効果を持ってるキャラに攻撃されてると、一定の確率で怯む
にならないと使えないよな。

61 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:59 [ G0JqzW.6 ]
根本的に、竜族が少ないのがキッツイね。
カニくらいどこにでも竜がいる世界ってのもアレだが、
せめて魔法生物くらいは竜族いても罰は当たらない気がする。

竜族が大量に闊歩してるエリア行ってみたいのぅ。。。

62 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 20:10 [ shr1Oxds ]
ジョブ特性にブレス防御力アップでもつけといてくれ。
設定的にも無理は無いだろうし、とりあえずあっても邪魔にはならん。
ブレス使う敵いっぱいいるしな。

>>61
リヴューヌ

63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 20:19 [ Wz/A/C6c ]
そもそも一部の多段WSの不具合のせいで、全ての多段WSの仕様が
塗り替えられてしまったこと自体がおかしいんだよな。

多段WSと一言で言っても色んなタイプ、使いどころがあるんだから
TPの溜まり方も個別に設定すべきだろ。一律視するのはおかしい。

まぁスクエニの開発者にそんな器用なマネできるわけないけどな・・・

64 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 20:26 [ NOi.Tukg ]
そうだ
ドラゴンキラーはリザードキラーの上位ってことにして、トカゲには強力なキラー効果になるとか。

65 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 20:48 [ B.oilVs2 ]
器用な真似も何も、おそらく一括処理だろうから別けるって事自体が無理なんだろ

66 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 22:06 [ 7mlrndFk ]
ちと妄想
激しく既出だが
ペットコマンドで
ロマサガ3にあった龍神降臨みたいなのほしいなぁ〜
一定時間能力が大幅にうpとかってやつ
子竜はそのまま消えるから実質2hアビってことで
ピンチ時に発動とか出来るかも〜
ただスピリンが死にアビになりそうだがな〜

67 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 22:49 [ f7er1v5c ]
結局、足払いって足がない壷とかに
きくんですか?

68 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 23:02 [ Bncdfs8M ]
>>55
倒せるかどうかの判断もできないんなら競売で買えばいいじゃん。
せいぜいバルキリー20〜30万だろ?
まさか高くて買えないとか言わないよな?
スナイパーとかのユニクロ装備より安いはずだしw

69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:03 [ qG922Jik ]
なんだ、おまいらまだ強化されてなかったのかw

70 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:06 [ cv7wewM2 ]
今高くなってきてるけどな。低レベル帯の、特に30から上の装備が。
NAさんたちがレベル上がってきたせいで高くなり出してる。
そこにプロマシアMも重なって落人なんか50超えてるし。
そのうちバルキリーも簡単には買えなくなるだろうね。

71 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:13 [ hbAMMvNo ]
俺達に必要なのは飛竜の強化だろうな。
2Hが飛竜で設計が7:3なんだからもう飛竜を4とか5の強さにしてもらいたい。

せめてペットコマンド追加でWSを打てるようにするとか、
ブレスでMBするとかほしいよな
召喚ができるようになったんだから飛竜もできるだろよ・・・□e

あとは飛竜に2Hプチフレア。無属性って感じで。
さらに飛竜にアイテム使ってPTメン全員の攻撃力うpとかな。

72 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:37 [ cv7wewM2 ]
強化修正について、細かいことを省いて言うと、この3点だと思うんだがな。

・実力を正しく発揮できるように、様々な障害の排除、もしくは緩和。
・攻撃以外のPTでの役割の追加。
・他ジョブとの差別化。

個人的にはこれを解決する方向で、考えたほうがいいと思う。

73 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:49 [ yJDXYaSo ]
>>55
結構前だったのでレベルはうろ覚えですが、
たしか62,3(サポシ30)でまぁ危なげなく倒せました。
ただ、周りの亀がリンクしたらちょと厄介です。
抽選対象以外も地道に狩っておいたほうが吉。
んで、こまめにヒールしておくほうがいいね。
ちなみに、ライバル2人いて、
1人目:バルキリゲット。
2人目:ハズレ
3人目(自分):バルキリゲット。
でした。レアもなにもついてないものだしトレハンあるならサポシがオススメですね〜

74 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:57 [ LgyojzZk ]
いやー、子竜が多彩に動くってのもいいが
ひとまず超スリップを代表とした状態異常対策をばっちししてからに欲しいところだな。
HP1割消費、状態異常全治、リキャスト1分。
この位あってもバチあたらねーだろ。
(いや、贅沢言うなら消費なんて無いほうがいいが
更に贅沢言えばスピリンも1割にしろ、と)

超スリップ系相手だとスピリン実装前のトカゲよりもひどく死ねる。
誰かが言ってたがまさしく100M走れるようになって
200M走に変更させられた感じ。

75 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:08 [ oZh735vU ]
>>73
>>・実力を正しく発揮できるように、様々な障害の排除、もしくは緩和。
ナス槍の実装で骨問題は回避した。

>>・攻撃以外のPTでの役割の追加。
アタッカージョブだから攻撃以外のPTでの役割は必要はない。

>>・他ジョブとの差別化。
ジャンプを使用する事によりヘイトがリセットされる。常に本気で殴れるアタッカー
である。

■e的には以上であろう。他ジョブとの差別化は竜だけじゃないような気するがな。
忍(実装当初はアタッカー)侍竜モ狩シ戦暗・・・・どれもたいしてかわんないじゃん。
侍はTPバカなのはあるけどモンクも個性薄いけどな。

76 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:28 [ pG4L.jOw ]
スピリンって唯一装備で効果アップがないアビだな・・・

77 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:59 [ TRNuEyjk ]
むしろスピリット「リンク」なんだから状態異常回復より
自分の状態異常(良悪両方)を子竜にコピー、上書きとかさ。
プロショル食事その他使ってスピリン→ウマー
これならHP消費量は今のままでも構わないんだけど。

78 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 02:01 [ LgyojzZk ]
>>75
狩にもボトキン矢だか実装して骨戦えない、って言う欠点を無くしたり
多段修正してwsの特徴の一つを潰したり、無駄に統一化を図ってる気はするよな。
個性が無い事も無いが結局PTだと殴って不意(だま)wsか殴ってトスor挑発サブ盾
の2パターンに侍竜モ暗シとかが均一化されてるわけだ。

極端な話、竜狩は鳥(突弱点)は得意だがホネ(打弱点)は無理;;
モンクはホネは得意だが鳥は(突弱点は打半減に修正)無理;;
見たいな差別化を図っても良かったわけだが…

79 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 02:06 [ jmjMIN4I ]
竜って、やっぱ不遇なジョブだよな。
なんで強化されないのかがまったくわからないのだが。
やっぱ■eにとっては、竜騎士なんてどうでもいいジョブなんだろうな(つд`;)

80 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 02:19 [ VRH5WvKw ]
>>78
>>極端な話、竜狩は鳥(突弱点)は得意だがホネ(打弱点)は無理;;
>>モンクはホネは得意だが鳥は(突弱点は打半減に修正)無理;;

こういう素人でも思いつくような、得意分野の棲み分けすら
実装しようとしない■e。いやできないのか・・・。

81 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 02:32 [ cTaqGJeU ]
格闘はスライム無理;;って、前衛全員ダメだろフォルァッ

82 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 02:54 [ .Rh.NWGc ]
現状打破のための竜騎士強化案(スレからn抜粋及び私案)
・飛竜の基本防御力、hp&d値のup
・ジョブ特性
 竜剣 飛竜の攻撃にて時々敵のhp/tp吸収(飛竜にtp/hp+) レベルにて段階的に効果up(発動率、吸収量)
 ドラゴンスレイヤー ドラゴンキラーの上位版。敵ドラゴン族への行動すべてをひるむの判定対象に。
・ジョブアビリティ
 チャージ 両手槍装備時のみ可能 必中2倍撃。チャージ攻撃後、次回オートアタックまで武器間隔2倍に。
      不意打ちとの併用不可。物理wsに併用可。
・スピリットリンクに状態異常回復効果を追加。
・ウィルムグリーヴの飛竜:ヒーリングHP+6を削除
代わりにスピリットリンク効果up 回復量は現状維持 本体hp減少量を1割に
・レベル30以降10毎に安価な非突属性合成ランスの追加(ミッションやbcに参加できるように)
・飛竜の敵ワイバーンタイプのtp技の習得
対敵には単体版として対味方は範囲として
召喚獣のようにレベルにて自動習得(レベル10から10レベル毎に)

ファングラッシュ 単体物理 2回攻撃
テールクラッシュ 単体物理 追加効果 STRダウン
デッドリードライブ 単体物理
レイディアントブレス 単体ブレスダメージ 追加効果 静寂
ドレッドシュリーク 単体弱体効果 麻痺
ディスペルウィンド 単体弱体効果 ディスペル
ウィンドウォール 範囲味方強化 回避率アップ

・tp技追加に伴い現在のtp消費の属性攻撃、キュア、ヒールの各ブレスを触媒消費型に
 発動条件はws時使用型から時間縛りにヒールブレスは現在と同様hpにて
 属性ブレスの使用選択種類は現在と同様飛竜依存(afにて弱点)
・ブレス用触媒は3種(属性攻撃、キュア、ヒール)合成にて99スタック可能な空蝉程度の価格で入手可能に
・飛竜tp技に連携属性、ブレスにてmb可能であればなお良い。
・飛竜の2時間アビリティとして飛竜の高威力の無属性攻撃ブレス。
 飛竜は使用後帰還
・飛竜の行動の(各ペット)行動のフィルターの独立化。

83 名前: 82 投稿日: 2004/10/01(金) 02:58 [ .Rh.NWGc ]
いままでの案をまとめてみました。
こんなんで■eにメールしてきます〜。

84 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 03:43 [ cTaqGJeU ]
>・tp技追加に伴い現在のtp消費の属性攻撃、キュア、ヒールの各ブレスを触媒消費型に

これは、サポ前衛時に触媒でヒールキュア・サポ後衛時に触媒で攻撃ブレス
なんてなほうが嬉しいな!

85 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 04:30 [ LgyojzZk ]
>>82
まとめきったせいなのかは分からないけど
正直読んでて微妙。
・レベル30以降10毎に安価な(ry
とかふざけてるし
・ドラゴンスレイヤー ドラゴンキラーの上(ry
これも他キラー系上位でたら他ジョブのがヤヴァイのでるだけだし
ブレスの触媒化は只の弱体。

正直こんな案でメールなんてしないでくれ。
現実味のかけらも無いし。

86 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 05:04 [ VRH5WvKw ]
>>82
乙。単に妄想してるアフォよりはいいけど、全体的に
もう少し練り直してみないか?。とりあえず俺はここに来てるやつが
竜剣がどういう形で落ち着くのがベストなのかまず知りたい。

個人的にはオンリーワンな能力ということで、TP数%カット・吸収(小竜に)が
いいんじゃないかと思うんだが、過去ログにもある通り、そうなると、竜さん
殴らないで竜剣だけよろ、ってことになりかねないからそこをどうするか悩んでる。

87 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 05:28 [ 8FFI5hHo ]
>>82の案だと、ぶっちゃけ、ヤグドリを飲んで、
ヒールブレスを使いまくれる現状の方が強そうで不安なんだよな。

いずれにせよ、FFXIって基本的に弱すぎ修正しるって声が多かったり、
飛竜のHP回復方法が充分でないとか問題点を指摘された場合、
開発チームが独自案を考え出すって感じで修正入ってないかね。

飛竜をもっと活躍できるようにしてくれとか、
伝えやすい明確なイメージをメールで送った方が良いんじゃねぇかな。

88 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 05:48 [ VRH5WvKw ]
>>87
良かれと思って具体案を送ってる筈が実はマイナスにしかなってなかったりしてな。

89 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/01(金) 07:40 [ gzD22z3Q ]
槍を持て。俺たちは一歩ずつ進んでいくしかないんだぜ。

90 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 08:15 [ cv7wewM2 ]
>>86
正直な話、竜剣は敵TPリセットくらい強力じゃないと、実装されてもそう強くなさそうなんだよな。
リキャストが1分なら1回の戦闘に多くても2回だし、それで問題はないと思う。
敵TPってものすごいインフレ状態だからな。

>そうなると、竜さん
>殴らないで竜剣だけよろ、ってことになりかねないからそこをどうするか悩んでる。

これはもう大車輪がせっかく防御カットなんだから、どんな相手にでも同じダメージが出るように調整してもらうしかないんじゃないかな。
ふいだまいれた大車輪が、どれくらいの威力かわからないけどどんな敵でもダメージが変わらないのは強みだろ。
まぁ、もし無理だとしても竜剣だけよろってことはないと思うが。
片手剣もってスピするだけでも違うはずだしな。竜剣って大きな役目があるからそうあせることもないように思う。

91 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 08:18 [ St3GcjGM ]
竜騎士って一般的に弱い弱いって思われてるわけだが、強化の方向性はどっちがお好みかな?

1、ソロ強化・・本体防御UP、ヒールブレス回復量UP(自分に対してのみ)、各種状態異常回復ブレス追加
2、PT強化・・りキャスト短縮(Hジャンプ1分、Sジャンプ2分)飛竜HP1,5倍、飛竜打撃DOUN、
        ヒールブレス回復量DOUN、WSの属性を一部有効なものに変更

形としてはソロ強化の場合は飛竜を有効に、PT強化の場合は本体を有効に使えるようにするのがバランスを取り易かろうと
こんな感じになりました。(強くなりすぎる様には設定してない)
今のままでもソロは十分に強いんで補う程度に、PTはソロ能力そのままで強化するとバランスが崩れるので
若干ソロ能力を下げ、飛竜を死ににくくし、ヘイトコントロール能力を上げてみました。

本職の竜騎士さん達はどっちの方向性を望んでいるのかな?

92 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/01(金) 08:21 [ gzD22z3Q ]
>>91
両方強化。とにかく強化。神といわれるまで強化。

93 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 08:35 [ St3GcjGM ]
竜騎士スレにもアホな最強厨がいるんだな。
もっと達観してる所かと思ってたよ

94 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 08:44 [ LvW1DRmk ]
なんだ煽りか。
Downってつづりちゃんと書けるようになってからまた来てくださいね。

95 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 08:46 [ LvW1DRmk ]
まぁかいはつ君はチョットおかしな人なのでアホってところには同意だけどねw

96 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/01(金) 09:28 [ gzD22z3Q ]
> Downってつづりちゃんと書けるようになってからまた来てくださいね。
ワロタw

97 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 09:33 [ Nhw/6VMI ]
>85

・レベル30以降10毎に安価な非突属性合成ランスの追加
(ミッションやbcに参加できるように)

なんでこれふざけてるの?
両手棍使えるって言ってもPTでは現実的じゃないし、
俺にとってはこういうのこそ欲しいんだけど。

竜でいけない場所を少しでも減らして欲しくないか?

98 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 10:00 [ VRH5WvKw ]
>>97
そりゃあったら便利だし、いけない場所が減るのもいい事だろう。
ただ、なんのリスクもなしに弱点を克服できてしまうのはおかしい。
ブールドナスだって、難易度高めのBCでドロップ率が低いから
許されてるようなもの。それが30から競売で気軽に弱点克服槍を
購入できるようになってみろ。他ジョブから批難されまくるぞ。

99 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/01(金) 10:11 [ gzD22z3Q ]
狩人は何のリスクもなし安めで安価なボドキンアローで弱点克服しました(爆)

100 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/01(金) 10:12 [ gzD22z3Q ]
それでも非難されないのは必須ジョブ・最強厨が多いからでしょうね(核熱)
安めで安価なって言葉かぶっちゃったし(苦笑)

101 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 10:14 [ cIqXwdVg ]
LV上げ向きの両手棍(片手棍)の追加でいいと思うけどな
現状、棍棒系が死にすぎ。
本来の棍棒武器って単純だけど、恐ろしい武器のハズなんだけどな…
ガチガチの鉄鎧を無効化できたのだし。


ついでに竜の両手棍スキルもA-辺りに上昇で…○∠\_

102 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 10:16 [ VRH5WvKw ]
>>99
>>安めで安価なボドキンアロー

落ち着け

103 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 10:24 [ VRH5WvKw ]
>>101
俺もそう思う。全レベル帯に配置するのであれば、実用的でかっこいい両手棍を追加してほしい。
突属性なしの槍を追加するのであれば、狩がボドキンアローを装備可能になるレベル50からで。
合成ではなく、BCでドロップする槍にしてほしい。

104 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/01(金) 10:44 [ gzD22z3Q ]
全部レベル帯に配置って、
モンクにスライム特効武器、
狩人に打属性武器を追加しろっていってるようなもんだ
あ、狩人は追加されちゃったかwww

105 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/01(金) 10:45 [ gzD22z3Q ]
おっと、ボドキンは打属性じゃなくて無属性武器だったな

106 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 11:18 [ dxhB68i. ]
竜が誘われない理由はアビとかじゃなく

・武器の属性が貫通に限定される
(■eの考えでは両手棍がある!と言うだろうけど実際使うと実用的ではない)
・子竜が範囲で死にやすいため、範囲のいる敵をやれない
(狩場が限定される・これが誘われない最大の原因の一つ)

から敬遠されているだけであって、それ以外では
連携のパス要員・通常の削り
として結構重宝されていると思う。
(命中も攻撃力も悪くは無いし、タゲが着ても盾役に返せるから)

なので、
・子竜が範囲攻撃に対して強くなる(■eでは非現実的)

・スピリットリンクに状態変化の回復を追加
 もしくは、状態変化を直すアイテムの追加

・ブルードナスのような殴り属性槍の追加(木工・鍛冶・骨などで)

現状では②ばんめだけでもうれしい、というか早くほしい。
スリップダメージが鬼すぎて、スピリンしてもほぼ間違いなく子竜落ちるのは

腹立たしい

で、話題転換で、もしあったらいいなとおもう新アビ

・バイタルリンク:双方のHPを共有。
(ゲージの長さを同じにする。自分のhPが減っている場合は飛竜→主人
その逆の場合は主人→飛竜へ。但しこれを実装すると送還が出来ない難点有り)

とかも有ったら楽しそうです。幅広がるし。
どうでしょう?

107 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 11:41 [ WBbFYnCw ]
しかしかいはつの書き込みの質の低下のしかたが
笑えるなw
 いい加減うざいからこのスレこないでください。

108 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 11:49 [ nSkC6bog ]
既出だが、やっぱ各種ジャンプでヘイト消せる仕様だからか
本体の殴りヘイトがそれほど高くなく、瞬間的にヘイトを上げれるアビも
サポ戦のものだけっていうのが最大の問題かと。
サポシが上手いヤツなら、ヘイトを直感で見切って、盾か竜どちらかの
後ろできっちり不意だまWSしてくれるが、これをノラでいつも求めるのは
厳しいし、ハイジャンやスパジャンでタゲ返した後は黒のMBでふらつきやすい。
大車輪の強化で本体+小竜の総合削りだけならアタッカーとして決して
悪くない位置付けになったが、ヘイトを減らせても増やす手札が少ないのは
やはりオーソドックスなPTではやや厳しい。
ジャンプを必中かつ、アビ自体の性能は何でもいいので竜剣とかいう名前で
かまえるや暗黒くらいのヘイト上昇効果のあるアビつけてくれると嬉しいなぁ。

109 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:09 [ jmjMIN4I ]
現在の本体と竜の強さの割合は、大体7:1ってところかな。
強化するなら、この割合をどう変化させるかだな。
つまり、本体を強化するか、それとも竜を強化するか。

まぁ個人的には7:3くらいにしてほしいもんだが。
子竜のデメリットの軽減+PTへ貢献できる何かの追加。
これだけは最低限欲しい

110 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:14 [ LgyojzZk ]
>>97
竜騎士自身は便利になるがゲーム性としては
武器の種類というものがクソ仕様になるだけ

スキル製のゲームでホネもスライムもツボも全て
槍格闘剣何使っても等価にダメを与えられるゲームって
正直クソだと思うぞ。
旨く言えないけどロマサガ2みたいにもっと分けろ、と
例えば雑魚にしても
カニ→打+5%、斬−5%、突±0%
芋→打−5%、斬+5%、突+5%
メメズ→全部±0%等プレーヤーが気がつかない程度でも差を作り
一部の敵、例えば
ホネ→打+25%、斬±0%、突−50%
お化け→打−15%、斬突-5%とか明確にする

そうすると複数武器を使う、という意味合いももっと強くなり
それなりのスキルがあっても明らかに死に武器になってるモノとかも
生きると思うんだよね。
例えば侍とかで普通は刀だけど〜だと斬−10%、突+10%だから
槍、弓使うね、とか(そりゃ本職には適わんだろうが)

旨く言えないし、武器属性だけいじってもしょうがない話題ではあるけど
こんな感じ

111 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:19 [ .Qhs2K1k ]
竜騎士って、とにかく自分の為のアビしか無いよな。

孤独なのはいつの時代も同じかwwww

112 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:26 [ x5uvDgjs ]
キラーの上位があっても良いと思う。
PT全体にサークルより低確率で効果があるが、その代わりに弱点の敵には本人がひるむ様に。

竜殺 → 竜○ 魔×
魔殺 → 魔○ 竜×
骨殺 → 骨○ 壷×
壷殺 → 壷○ 骨×

暗黒が同族性のアンデッドに対して、100%の力が発揮できるのがおかしいと思ったわけだけど…

113 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:39 [ cv7wewM2 ]
>>108
べつに不意だまを自分に入れてもらう必要はないと思うんだが。
連携だって挑発とWSのヘイトで普通にタゲ取れるだろ?
そうなるとSPジャンプが死にアビリティになるけど、扱いにくかった原因のひとつは消えてるんだからいいじゃん。
本気でやばいときの奥の手とか、緊急回避用でとっとくのがいいと思うんだよな。
ヘイト上昇は今の状態で十分だと思うね。

114 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:40 [ LgyojzZk ]
純粋にひるむ=麻痺でなくレジっぽい感じにしてもいいかもね
直接向かい合ってるときは麻痺ひるみ判定は残しておいて、それはソレとして

暗は〜に215のダメージ←通常
暗はお化けにひるんでいる。102のダメージ←ひるみ時
暗は壷をひるませた!260のダメージ←得意な敵をひるませた時

コレはキラーの延長ってよりは
ジョブの延長。つまりサポナ暗がいたとして
キラー効果でひるませても、こっちもホネにひるみ半減も出る
そんな感じの仕様とかあったら…
敵40種とかのうち1〜3種程度ずつでいいんだけどね…

115 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:51 [ 6y26Aed6 ]
自分56のシーフなんですが竜騎士と組むと

開幕不意玉で盾役にタゲ固定→不意玉再使用で竜に不意玉連携→敵のHP残ってるんでもういっちょ竜に不意玉

って感じで竜に不意玉入れまくってもハイorスパジャンで盾にすぐタゲ戻してくれるから
とて2以上の敵も割と楽に狩れてウマーだったんですが、正直竜騎士からシーフってどんな感じなんですか?
個人的には不意玉を遠慮無く撃てる分 竜騎士と組むの好きなんですが…

116 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:06 [ cv7wewM2 ]
相性はいいと思うが、リキャストがハイジャンプ3分、スーパージャンプ5分だから、
とてもじゃないが不意打ちには追いつかない。
それを考えた上で不意だまいれるならいいが、遠慮なく撃たれたらダメージをくらいまくって困ることもある。
固定もゆるくなるから、黒がいた場合黒にタゲいきやすくなるからな。
あまりいい戦術ではないと思うよ。

117 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:08 [ Nhw/6VMI ]
>>98,101,103,110

 なるほど、確かにその通り・・・。
 なんか竜でイベント事に全然行けないせいか視野が狭くなってたyo.

118 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:17 [ 5XV9Oy.g ]
竜が誘われないのはこのスレにかいはつがいるから
他ジョブが見に来て一番目に付く

119 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:27 [ 52M.7ehU ]
新しい両手棍で両手持ちハンマーってよさそうじゃない?
装備ジョブは戦竜あたりで、D値は同じlvのランスと同じ
間隔520くらいとか・・・・Dもっと低いほうがいいかも?

120 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/01(金) 13:42 [ gzD22z3Q ]
ナギナタ(クーゼ)もガッカリウェポンだったし
あのハンマーのグラもガッカリウェポンになりそうな悪寒

そんなオイラはガッカリコテハン

121 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:45 [ cTaqGJeU ]
強い棍棒出てもWSが糞すぎる。
まずこっちをどうにかしないと。

122 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:47 [ gvcjddqU ]
ぶっちゃけ後1年くらいは竜強化はないだろwwwwwww
今の仕様で最大限努力・工夫しようぜ
クレクレはいい加減やめようや、な

123 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:55 [ .aEID.XA ]
まぁレベル上げするだけなら今の仕様でも十分強いからな。

俺はドラゴンメイル一式の性能変更を望みたいな。今の性能じゃマジで単なる
オシャレ装備だし。

124 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:01 [ cKciQgzc ]
まぁレベル上げするだけなら今の仕様でも十分強いからな。
まぁレベル上げするだけなら今の仕様でも十分強いからな。
まぁレベル上げするだけなら今の仕様でも十分強いからな。

125 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:08 [ .aEID.XA ]
>>124
客観的に考えてみろ。
敵を殴ってダメージを与えて連携して倒すという前衛の基本
行動なら今のままでも十分なダメージを与えているだろうが。
誘われないとか子竜がウゼェとかそーゆー問題はまた別だぞ?

126 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:12 [ nSkC6bog ]
>>113
挑発+WSのみで毎回タゲが来るようなら
普段から頻繁にタゲ取ってしまうと思うのだが。
盾が固定下手だったり、逆に上手過ぎたりとか
竜が廃装備で殴りだけで頻繁にタゲ来たり、或いは逆だったりとか
色々な状況はあると思うが、例えば

〆役のTPが80くらいで、開幕即連携は難しいが
溜まり次第連携始動なんてケースの時に
たまたまジャンプにダブル乗ったり、殴りにクリット出たりして
竜に張り付き、あ、やべと思ってハイジャンあたりをやってしまうと
もう挑発+WSじゃタゲ来ない。
で、竜の後ろで不意だまWS>スパジャン>黒MB>タゲ黒に
ってケースは結構あると思う。

他のアタッカージョブの場合、戦・狩あたりは空蝉がある。
モはかまえる、ためる、気孔、回避などヘイトアップアビ充実。
侍は殴りの火力の低さも手伝ってか、タゲが来るって事自体が余り無いし
心眼のヘイトアップ+物理1回回避がある。
こうやって見ると、殴りでタゲ取ってしまう可能性を持つにも関わらず
ヘイトを下げる事でしか対処できない竜の不器用さっていうのが
よく分かるかと。
もっと言えば、前衛屈指の作業ジョブでつまんね、って事になる。

127 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:23 [ vEnxUb1c ]
まあアタッカーであると同時にペットジョブでもある漏れらだが。

獣:そのへんから調達、つまり汎用
召:契約による履行、つまりは自分専用という訳ではない
竜:名前つけれる。つまり自分専用

ある意味、使役するペットとの繋がりは漏れらがダントツなんだよな…
それでいてまともに命令ひとつできないのはどうしたものなのか。
ペットだけ戦わせられないのも漏れらだけだしな。

128 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:41 [ cKciQgzc ]
>>127
まぁ、プロ野球で言うと
獣:対戦相手の強い選手を引き抜いて戦わせる
召:海外から、いい選手と契約し、戦わせる
竜:子供とキャッチボール

って感じ?

129 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:44 [ .Qhs2K1k ]
>>123
>まぁレベル上げするだけなら今の仕様でも十分強いからな。

攻撃力だけなら、飛竜がいれば別に他のジョブに劣る訳では無い
火力で狩人に遠く及ばず
他ジョブのようにPT維持する為の妨害&タゲ取りアビ等が全く無し
範囲攻撃等に対する飛竜の脆さ。スピリンによる実質範囲攻撃二倍ダメージ


>俺はドラゴンメイル一式の性能変更を望みたいな。今の性能じゃマジで単なる
>オシャレ装備だし。
修正されてます





呪い装備の中間材料装備としての役割に

130 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:46 [ K46yXoyo ]
誘われないって事は十分には強くはないからじゃまいか?
弱体ボルト、足払いを範囲WSに、中距離ノックバック攻撃、乱れ突き クレクレ
そんな漏れは最近成り立たないバリスタ大好き人間です。バリスタ参加賞 経験値アイテム クレクレ
微妙にすれ違いスミマセン

131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:56 [ VRH5WvKw ]
>>104
どうやったらそういう風に聞こえるのか・・・。
なんかもう心底、ただのキチガイ荒らしに成り下がったね。

132 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:02 [ 6y26Aed6 ]
>>誘われないって事は十分には強くはないからじゃまいか?

逆転の発想として充分に強いジョブとはなんだろうか?
あまりクレクレ言ってると「最強厨が寝言言ってるwwww」とかって言われちゃうぞ
まあ、たしかにドラグーンって本来は銃騎兵って意味だから銃くらいは使えても良いのかもしれんが…
あと誘われないのは初期の竜騎士のイメージが弱いってところから一度もPTで組んだことがない挙げ句
勝手に竜が最弱と決めつけているからではないのか?
「実際に最弱だ」という意見は無しの方向で。

133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:03 [ LgyojzZk ]
>>123
変わりにアタッカー向けな
タゲ取りも必要なら利用できるような敵対心も着いた
70レベルではとてもとても優秀な一式がでましたyp

アレ・・・なんで涙が・・・?(;´д⊂)

134 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:05 [ .aEID.XA ]
まぁ竜騎士じゃなきゃダメ!って状況が無いってのはあるけどなー。
レベル上げじゃ普通にやれるしまぁいいと思ってる。
敵の妨害とかそーゆーのは他ジョブにまかせたほうが安心だし。

まぁ弓における狩人と侍みたいな感じで竜に銃追加されねぇかなーくらいは思うが。

135 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:28 [ Qn4Eu2zI ]
十分に強いか・・・かなりあいまいな表現だから難しいですね。
ただ、自分はメイン竜騎士と豪語はしているけども
自分が他のジョブでリーダーやるときは竜騎士は誘い辛い(高レベルではですが)

まあ、一般的な戦法だと削り&WS時タゲとりが役割になると思うけど
竜騎士より火力があり、空蝉でタゲ取り時にも安心な狩人
竜騎士より火力は低めだ(と思ってる)が、空蝉でタゲ取り安心WSも外し辛い戦士
侍は・・・すまん、〆役だと思ってる。

竜騎士より繋ぎとしては上の2ジョブは優秀だと思ってる。
そして、子竜が邪魔なのは無視したくない問題だと思う。

バリスタやっててこんなん出来ると楽しいなと思って書いただけの能力で
実際付いても普通の場面においては役に立ちにくいアビが多かったと思うけど
乱れ突き・・・これだけでヒャッホイ
しかし、これだけで"最強厨ですね^^"と言われますね
ペンタが死んだ以上アビでペンタと同等のものが打てたら楽しいんだけどな
バリスタで影縫いくらったので、タスラム投げつけてやった(もちろんミスwww)竜騎士より。

136 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/01(金) 16:15 [ gzD22z3Q ]
乱れ突きより連続ジャンプがいいな

いい加減にスーパージャンプに攻撃判定を・・・

137 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:54 [ hbAMMvNo ]
スーパージャンプの1.5倍くらい空中にいて
必中2倍撃のジャンプ実装希望

リキャストは5分でもなんでもいいや

138 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 17:21 [ Nhw/6VMI ]
今更だけど
>>77
これってものすごく良くない?
まさに一心同体じゃん(*´д`)

139 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 17:37 [ PtpNrdJ2 ]
私は7月に始めたガルナ38でしたが、昨日誘ってくれた人が竜騎士でした。
構成は、ナ38、竜38、シ38、侍37、召38、白38で、正直構成を聞いてた時
に抜けたくなりました(自分を棚に上げてゴメンナサイ)
そのまま死なない程度に増えれば良いやと思い一緒に行ったんですが、狩
場の決定、連携決定(侍を軸に湾曲2発)を竜と侍が全部決めてました。

私と、シーフさんと、白さんは、メインジョブでした。竜の人はメイン
黒75で侍の人は戦士75と高レベルのようでした。
結果は、2時間で全員1レベルアップ(竜の人は2レベルアップ)でした。

結局、竜騎士も中の人次第というのを改めて思い知りました。偏見を
持っていてごめんなさい(つo;)

140 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:06 [ XrOLuc.Q ]
>>139
いあ・・ナイトいれれば普通に前衛4でいけるぞ。
というかその前に最後の2行の竜騎士も中の人次第とかいうのが、
気に食わないな・・・

いや俺はメイン暗黒なんだけどねw

LV上げじゃ竜騎士は強いっての。
メインLv38くらいで、偏見はマジで持つな。

前衛、後衛を3、4ジョブ60くらいにすれば、やっと
レベリングの動きが分かってくる。

オマイが知らないところで、ヘイトコントール、弱体、チェーンとMP管理、
不意だま管理とみんなやってるんだyp。

141 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/01(金) 18:11 [ gzD22z3Q ]
PTに誘われたら負けかなーって思ってる

142 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:22 [ UUWRjFMo ]
というか誘われ側になると、モロに竜騎士の弱点を曝け出す。

■メイン釣りヨロ→●挑発釣りする→■遠隔ねぇのかyp
(釣りのできそうな人を誘い、メインでなくサブの位置になる)

■大車輪ヨロ→●大車輪撃つ→■弱いし外すしツカエネー
(スキュアー使った3連携も提案する)

こんな感じだった…(´・ω・`)

143 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:42 [ 22raMO1Q ]
>>139
ちなみにどんな偏見持ってるの?

上でも言われてるように、俺も全レベル帯で無理に竜騎士は誘わないけどな
低レベルでも高レベルでも竜騎士の能力を上回る戦士、狩人は量産されてるから
そっちを優先して誘うな。ライバルいなければ普通に誘うけど。

あと
「かいはつ」←荒らしだからスルーだぞ。
「かいはつ」に対するレスは、自演にしか見えない。

144 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/01(金) 18:59 [ gzD22z3Q ]
> あと
> 「かいはつ」←荒らしだからスルーだぞ。
> 「かいはつ」に対するレスは、自演にしか見えない。

分かりました!

145 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:50 [ jP0WjV66 ]
はなしぶったぎってわるいが

ジャンプのダメってほんとどうなってんだ?
こないだボヤでP芋やってたんだが
とて相手に404とかでた普段がんばっても100チョイなのに
で次の日トンボ相手に383とかわけわかんね
まぁ DAは乗ってたが・・・。

146 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:59 [ cv7wewM2 ]
>>126
>挑発+WSのみで毎回タゲが来るようなら
>普段から頻繁にタゲ取ってしまうと思うのだが。

そんなこと全然ないんだが。
開幕で間違ってジャンプ叩き込んで、運悪くDAでて3連撃したときくらいなもんだよ。
ちなみに俺は攻撃力+70以上ちゃんとしてるから、少なくとも装備に手を抜いてるわけじゃない。

>〆役のTPが80くらいで、開幕即連携は難しいが
>溜まり次第連携始動なんてケースの時に
>たまたまジャンプにダブル乗ったり、殴りにクリット出たりして
>竜に張り付き、あ、やべと思ってハイジャンあたりをやってしまうと
>もう挑発+WSじゃタゲ来ない。
>で、竜の後ろで不意だまWS>スパジャン>黒MB>タゲ黒に
>ってケースは結構あると思う。

だからそんなことじたいがないんだってば。
その状況なら大抵は竜騎士が先にTPたまって待ち状態なわけだろ?
そんなときにジャンプしたら、ジャンプ分のTPがもったいない。

タゲ取ったらから、ハイジャンプってのもナンセンス。
TP80>ジャンプ>ハイジャンプって時点で合い方も1,2回は攻撃してるわけだ。
そしたら合い方のTPは80後半から110くらい。
〆の不意だまWSのためには、タゲを一回取らなきゃならないからむしろこれは好都合なはず。
もし、合い方が攻撃はずしまくりでTPが間に合わないなら、盾が必死でタゲ取ろうとするから、
自分が飛ぶってのも変な話だ。開幕だから張り付き状態ってこともない。
ナ盾なら通常攻撃2,3回程度の差はすぐ取り返せるわけだし。
空蝉盾だったとしても開幕で挑発入れてれば、そんなひどい差が出るとも思えない。
この状態が生かせないってことは、お前さんの立ち回りが悪いせいのような気がしてならんのだが。

147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 20:16 [ 5TMzZb5A ]
>>145
ダブルアタックとクリティカルが同時に乗ったと予想。

148 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 20:24 [ cTaqGJeU ]
フレがヘヴィランス取ったって言うから、借りてみた。
バタリアで振ってきます。

149 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 20:27 [ bnTeJ9Jo ]
あぁ〜ん:; いまだに会社からカキコ出来ないよぅ

敵が強くなったのか分からんけど、命中率と攻撃力が落ちてるんだけど…

ペンタで安定して4桁いってた雑魚に結構スカる様になって、全段ヒットしても

たまに4桁って感じ…

いい装備そろえて頑張ってもこれじゃあなぁ

知ってる限りコレで2回目の裏パッチ…

150 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 20:44 [ 22raMO1Q ]
>>146
ジャンプの使い方は人それぞれだろ?開幕釣ってきた敵に必ずジャンプ入れる竜騎士とかもいるぞ。

俺の使い方は146に同意だがな。とにかくジャンプはTP調整の道具。
タゲ取り能力に使えないこともないけど、ほとんどWS撃った後とか、シーフがトリプル連発して
自分よりも早くたまりそうな時とか、戦闘時間とジャンプリキャスト,TP回り考えて使ってるな。
個人的な見解だが、狩のリズムがいい時は、ジャンプが当たる気がする。
ジャンプが当たるからリズムが良い?とも言えるかな。
とてだろうがジャンプはずれる時は連続で外れまくったりする。(攻撃もかな?)
やっぱ、竜騎士の戦闘能力ってジャンプに依存してる部分多いと思う。
145も言ってるように、ジャンプのダメージ幅はでかいから、意外性もあるしな。
61の時、スヴァの宝の鍵だすデーモン相手に561ダメージ出した時は、
修正前に大車輪で630ダメ出した次点の衝撃があった。

151 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 20:44 [ bnTeJ9Jo ]
ムカムカするから、溜まりに溜まった妄想を書かせてもらうぜぇ

【遠隔武器】

飛竜の勾玉 D7 間隔492 命+5 ヘイスト+5%
    飛竜:オートリフレク ヒールブレスファストキャスト
    Lv70〜 竜

ドラゴンアイ D7 間隔492 攻+5 メインウェポンD+5
    飛竜:HP+10% オートリジェネ 耐闇+50 デーモンキラー+10
    Lv70〜竜 

2種の遠隔武器には5種類ずつカラーがあり、装備する事により飛竜の色が変わります。
各遠隔武器は潮干狩り・採掘等でごくまれに入手できます。

で装備時には飛竜のネックレスになっているのキボン〜

152 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 20:49 [ Hm23Mqxw ]
というかこのゲーム、訳わからんから(特に防御力ステータス)
装備は好きなやつ選んだのでいいと思うよ。

前、68フルAFでボヤのドーモ狩ってた時の話だが。
忍盾がアッパーカット800とかもらって事故死してる中、

一度だけ、俺にタゲが向いてアッパー直撃したんだが、

そん時のダメ、200。何度見直しても、やはり200。
かなり気まぐれな、いい加減ダメージ。

PTに召はいなかったのでブリンクもストンスキンもない。

後、プロテスも気持ち程度しか変化ないよな。
IV(+40)かかっても、かかる前より、デカイダメもらう事なんか普通だし、
+40されても、変化があまり見られん謎ステータス。

それで、競売で数十万かけて、防御2上げたり、5上げたり。
正直意味がないと「断言」していいだろう。
胴やら脚の各装備を総合しても、10〜16前後上がったかな?なゲーム。

付加効果の「攻撃力UP」や「%カット」etcが、体感できるかな。ぐらい。

被ダメの計算はVITの関係がでかいとか、色々話があるが。
兎に角、「防御力」のステータスは意味不明。

153 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 20:56 [ jP0WjV66 ]
>>147
なるほどそういうことか・・・
妙に納得、スッキリした感じ
ありがとぅ!

154 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 20:58 [ bnTeJ9Jo ]
沢山書くけど許してね
会社で昼休みにニタニタしながら考えてたんだよ〜(-_-;)

【ペットコマンド】

待て!  :飛竜がターゲットを攻撃するのを中断します。

離れろ! :マスターと飛竜の距離が離れます(3段階調節可能)
      これにより、マスターとの距離が離れると飛竜の攻撃間隔が長くなります。

上空で待機! :飛竜が戦闘から離脱し上空でヒーリング状態になります。
        飛竜スリップダメージの状態でも、HP回復が可能になります。

戦え  :各コマンドの解除に使います。通常はこの状態で固定されます。

エナジーブレス: 飛竜が自身の生命エネルギーをブレスとして吐きます。
         PTメンバーに衰弱無しのレイズと同等の効果(アライアンス不可)、蘇生後HP・MP共に50%回復します。
         竜騎士のLvが上がるにつれレイズ1〜3と同等の効果になります。
         *ブレス発動後、飛竜は鳴き声をあげ、星屑になって消滅します。

155 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 21:09 [ bnTeJ9Jo ]
【ジョブアビリティ】

ワイバーンタイム :効果3分 リキャスト3分 飛竜非召喚時のみ使用可能
          自身の各ステータスHP・MP・攻撃力・防御力 10%アップ
          竜騎士の全身が青白いオーラに包まれます。

ws: 下り飛竜 TP:滞空時間修正
    ワイバーンタイム中のみ使用可能になります。
    敵の意識を自身に集中させ、敵の攻撃エリア外までジャンプ
    一定時間経過後、落下して大ダメージ。(tp100で10秒 200で20秒とか)
    ws発動後、味方が敵に与えたダメージはすべて???で表示され、竜騎士着地後に竜騎士のwsダメージに上乗せされます。
    またこのws中にたまった敵対心は全て竜騎士のものとなります。

妄想終わり (T_T)/~~~

156 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 21:14 [ cTaqGJeU ]
ヘヴィランス振ってきました。

虎相手に追加出まくり、結構楽しい。でもレベリングじゃ大騎士槍のほうがいいかなー。
ふとトンボも殴ってみる…ダメが虎相手と変わらない。
これはもしかして?と思い、古墳で骨を殴ってみる。
なんとこれまたダメージが変わらない。
アイス90〜120のところがヘヴィ140〜180出る。

というわけで、ヘヴィランスは打も突も無い槍でした。
ナス持ってない人にはお勧め。装備レベルも低いしね。

157 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 21:56 [ .Qhs2K1k ]
ジャンプって弱体されてね?
レベリングで、時々だがトテトテ相手でも500とか600出てたのがここ半年以上見て無い

AF実装直後の頃のジャンプはかなり強かったのにのぉ・・・

158 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 22:35 [ tdJkn7TU ]
ところでおまいら、
ドラゴンズ優勝したぞ。

竜よ、めげるな。いつか胴上げされる日も来るさ。

159 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/01(金) 22:36 [ gzD22z3Q ]
野球?ドラゴンズなんてあったっけ?

160 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 23:17 [ 6y26Aed6 ]
>>139
>>竜騎士も中の人次第

「竜騎士も」というよりは「全てのジョブ」が中の人次第だよな
古代魔法使ってくる相手にシールドバッシュをまったく関係ないタイミングで打ってるナイトとかいたし
(もちろん古代はナイトさんが直撃食らってました)
まあ、あれだ、ジョブ性能が戦力の決定的差ではないということで

161 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 23:46 [ LgyojzZk ]
>>152
意味不明かもしれんが、上げておけ。
タゲ取ったらスナイパー*2をファラリン*2にする着替えマクロ位は作っとけ

ちなみに丁度〜つよレベル程度の敵で
防御が30も上がるとギリギリ勝てないレベルの敵に勝てたりと
地味に有り難味が分かるもんなんだけどな。

162 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 00:21 [ XmQ1oXSk ]
ドラゴンズは中日

い〜ぞ がんばれ ドラゴンズ〜
燃〜えろ ドラゴンズ〜  とくらぁ・・・

163 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 00:40 [ KRYz3bLE ]
ここ、竜スレってよりも妄想スレだな

164 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 01:26 [ 52zSuxKU ]
サークルは使ったらアニマみたいな感じで15秒くらいでいいから、
敵がおもいっきりひるみまくるようになったらいいなあ。
・・・と何の脈絡もなくいきなり妄想してみる。

165 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 01:38 [ vx069w7U ]
結局 9月のVerUPは俺たちにとって有利だったのか不利だったのか
なんか 今の大車輪ダメも不満の人多いな
今日不意だまスピンと比べられてさ
やっぱ削り能力よりも一発のダメージしかみてない奴多すぎる
とそう思った

166 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 01:40 [ YbOFzzYY ]
>>139
前衛4の編成に対して不安だったのか、ただ単に竜と組むのが不安だったのかどっちだよ。
竜がいやなら誘い来た時点でPT入らなければいいはず。編成が不安だったとしたら、PT終わって「竜も中の人次第」ではなくPT次第だと思うはずだ。
それとも、何が起こっても、どうなっても、全て竜騎士が悪いということか?
偏見を持たれるのはもう慣れているが、できる範囲でわかりやすく書いて欲しいところだ。

167 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 01:44 [ 52zSuxKU ]
>>165
強化入ったんだから不利になったってことはないでしょ。
ただなんら状況は変わってないだけで。
スピリンみたいに1つの問題を解決しようとして、
さらに問題増やすようなバカも今回なかったし。

168 名前: 139 投稿日: 2004/10/02(土) 01:55 [ X6953nb6 ]
すいません、前後の説明が抜けてました。
私が始めた当初から、PTは前衛3後衛3がいいと言うのをずっと言われてPT作るときはそ
うしていたので、前衛4って言うのに不安がありました。
それからその2週間くらい前に同じく竜騎士と組んだときに、竜騎士が違う敵に挑発した
り、リンクさせたり2回全滅しました(y_y)

169 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 03:06 [ cwYHJHrk ]
>>168 
それは編成以前の問題ではなかろうか?
ごく普通のPTでは、即釣りの混み混み状態でしかありえない話だぞ?
単純にその竜騎士がモンクだろうが狩人だろうが同じ結果だろう。

170 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 03:15 [ SiqZ/Two ]
小竜にもジョブ特性を。
真竜の加護■PTメンバー全員に攻撃防御命中15%UP
あとはモクシャとか。
もうちょい小竜にも付加価値を。

171 名前: 名も亡き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 04:05 [ wKlC2lOQ ]
>>165
今更何いってるんだか・・・。暗黒のような通常削りが糞ジョブなのに、やたら間隔
長い武器で重い一撃でサポシで不意打ちWSを〆に撃てば強いにきまってるじゃんかw

暗黒は通常削りぶっちゃけ糞だと思うのに。WS入れても総合ダメもう〜んて思うけどな。

通常削りジョブが一撃しかみてないのはどのジョブにもみられるしな。
でも竜って後ろ向きな奴多いよな、このスレみてると・・・。

モンクはオートリーダージョブだから誘われないならリーダー汁!ってのが多いけど、
竜は誘われないのは弱い不遇ってネガティブ思考で、リーダーしないで何も動かない
奴が多すぎだろ。
若い頃(60まで)の環境でそういう考えがみについちゃってるんだろうなw

172 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 04:23 [ bxgWZXv. ]
>>171
65以降のジョブ性能が竜騎士=モンクだと言うなら、キミの精神論に同意する
けどね。

173 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 04:39 [ QhLbEahU ]
>>163
だねぇ。もうダメかも竜スレ・・・。建設的にメールのテンプレ作成を
みんなで作っていきたかったが、皆、その気は無いみたいだから。
ここの住人はツマラン妄想カキコしてるだけで幸せらしい。

かいはつは話を解ってくれるとは思っていたのに相変わらず荒らし行為を止めないし。

他ジョブからは「竜はリーダーしない」「竜はネガティブ」
なんてループする話をまた書き込んでくるしなー。

ダミだコリャ

174 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 04:42 [ Ai0v3286 ]
ネガティブだな

175 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 04:44 [ QhLbEahU ]
>>172から上を見てポジティブになれるやつがいたら尊敬するよ

176 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 05:03 [ 9i6a87Tw ]
竜騎士やってるひとってむしろオートリーダー発動率たかくないか?
ほんと他のジョブからは想像もできないくらい誘われないのだよw
だからリーダーするしかないよね?
すくなくとも私は竜75になるまで9割はリーダーやってたよ。

60までは良く誘われるとかいうのってほんと?
モンクや暗黒ほどではないとしても誘われることほとんどなかったな

決して竜は60までは温室育ちじゃないぞw

ぶっちゃけ 貫通役は狩>>>>戦/シ>竜 だしな

177 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 05:47 [ xzoFNvH. ]
ところで>>156思いっきりスルーだけど、実際どうなの?

178 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 06:03 [ KpoKVvD6 ]
だーから、レベル上げなんざリーダーするなり誘われを待つなりで75までできんだからどうでもいいだろ。
今でもレベル上げPTなら充分な強さだ。
問題は竜騎士のレベルを上げてもBCや裏やHNMで活躍できないと言う事実。
で、他ジョブでこれらに参加。
これじゃぁなんのために竜騎士のレベルを上げたのかわからない。

で、そこらを補う為の強化を求めてるってわけだ。
現状の子竜はいてもいなくても、むしろいないほうがPTメンにとってはいいかもしれないという微妙っぷり。
これじゃぁだめだ。子竜落ちて呼び出せない状態の竜騎士はクズだが子竜いると神!ぐらいにしてもらおうじゃないの。
他のどのジョブとも違う竜騎士特有のって言ったら子竜だからな。

179 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 06:11 [ Ai0v3286 ]
>>177
てかヘヴィランスどうやって手に入るのよ

180 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/02(土) 06:14 [ IP2yUFn2 ]
ポジティブポジティブゥ!

181 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 06:18 [ Ra8OEpsU ]
へヴィランスなんて追加されてたんだね・・・

182 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 06:35 [ KpoKVvD6 ]
>>82の案はすごくいいと思った。
でも、触媒にするのはどうかと。
WS撃ってブレス吐かせると子竜のTPが0になることを懸念してだと思うが、
召喚獣の物理履行ではTP使わず、魔法履行でTP消費するって処理ができるんだから
今あるヒールや属性等でTPを消費しないようにする事はできるだろうと思う。

あと、竜剣をHP/TP吸収のジョブ特性にするのなら子竜がいると敵がWS殆ど使ってこなくなるくらい徹底的に吸収してほしい。
これぐらいの効果がないとインパクトないだろう。
スピリンの案はいいと思う。欲を言えばリキャスト短くなってほしいかな。
まぁ、他のペットジョブと違って使い捨てに出来ないんだからもっと豊富に維持する手段を追加してほしいもんだ。

183 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/02(土) 06:56 [ IP2yUFn2 ]
ヘヴィランスは入手方法きついぽ(´・ω・`)

184 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 10:07 [ r0/q2XEw ]
>>152
構え→発動の間にタゲが移動すると威力が落ちる
怒りの一撃・急所突きなどでも同じだ

話微妙に変わるが以前アッパーで800位くらって瀕死になった時
竜にタゲ向いたんでなんとかなるかと思ったらハイジャンで返されて死んだ
152の発言みてそれ思い出してなんかもうね…

185 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 10:20 [ a/uSeL7o ]
>>184
なんか色間違って覚えておりますね^^;

186 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 11:35 [ u8NWgJmc ]
>>178
同意
レベル上げPTでは決して優遇と言えるような立場ではないが
それでも誘われないって訳でもないしPTでも全く活躍できない
って訳でもない。

ソロので経験値を稼げるのは一つの大きなメリットではあるが、
このゲームでのPTでの有利度と比べてしまえば
PTでの立場でトントンって言った感じだ。
(最終レベルでは空蝉弱体ボルトで並レベルに落ちるってのもある)

そんな訳で俺も今はBCやミッションとかで活躍できるような
調整が欲しいね。特にプロM。
弱体アイテムが対策って言うなら、竜騎士ならあっさり全ての弱体アイテムが
手に入る位の修正しろってんだ。

>>184
所詮中の人。
世の中にはヘイストろくに回さない、状態異常すぐ治せない、
空蝉中断させられてもフラッシュいれたりもしない
4人位範囲喰らって戦闘終わったときにケアルガ使わない
プロシェル切らせまくりな臼と
これらの仕事全部きっちしこなす白との差は大きいだろ?
竜騎士はここまで仕事の差が無いってだけで
どんなジョブにだって旨い下手は存在する。

187 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 13:01 [ 9WEUOxPI ]
>>82を俺なりに考えてみる。

現状打破のための竜騎士強化案

・飛竜はスリップダメージそのものを受けないようにする。

・ジョブ特性
 DRG LV30 ハイウィンド:飛竜、本体ともに範囲攻撃(魔法は不可)を回避することがある(確率50%)
 DRG LV60 追撃:WS,ジャンプ系のアビリティにDAが1回だけ必ず乗る。DAをもってなくても発動。
 DRG LV70 貫通:モンスターの特殊防御形態(99BCウィルムの飛行、アダマントイスの防御形態など)を、
     確率50%で強制キャンセルすることができる。

・ジョブアビリティ
 竜剣 敵のTPをリセット。0にする。リキャスト1分。
 聖印の絆 飛竜、本体の攻撃力、D値、命中率を高い数値のほうと同じにする。
      効果時間1分。状態異常も共有することになる。

・スピリットリンクをリキャスト1分に短縮。消費HPを現在値の1割に変更。

・飛竜に敵ワイバーンのWSの習得。
 召喚獣のようにレベルにて自動習得。

DRG LV60 ファングラッシュ 単体物理 3回攻撃 リキャスト3分。
DRG LV10 デッドリードライブ 単体物理 リキャスト1分。
DRG LV50 ディスペルウィンド 単体弱体効果 ディスペル リキャスト1分。

便利な技が増えすぎると召喚士を食ってしまうため、2,3個に抑えた。

・飛竜の2時間アビリティとして飛竜にプチフレア実装(飛竜の現HP×1,5倍ダメージ)。
 飛竜は使用後強制送還。(ただしコールワイバーンのリキャストはリセットされない)

こんな感じ。

188 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 13:03 [ 9WEUOxPI ]
DRG LV70 貫通:モンスターの特殊防御形態(99BCウィルムの飛行、アダマントイスの防御形態など)を、
     確率50%で強制キャンセルすることができる。

→DRG LV70 貫通:モンスターの特殊防御形態(99BCウィルムの飛行、アダマントイスの防御形態など)を、
      ジ ャ ン プ 時 に確率50%で強制キャンセルすることができる。

に変更で。通常攻撃でキャンセルできたら強すぎる。

189 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/02(土) 13:05 [ IP2yUFn2 ]
子竜をおなつよワイバーンと一緒のステータスにすれば解決

190 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 14:52 [ wKlC2lOQ ]
他ジョブからここみてると竜のイメージって・・・
・「かいはつ」ってやつうざい
・自分から何もできないヘタレ、竜はネガ君ばかり
・リーダーも発動しないのに誘われないって愚痴る不遇の主人公気取りが多い
 (リーダー発動する竜は詩人でも発動するけど、アタッカーの中では発動率は低い)
・他ジョブからいい点を指摘されるとかみつく、すぐ優遇ジョブだのいいだす
・子竜うざい(竜がうざいと思ってるし他ジョブからみて相当うざい)
・ダメ人間が竜やってる。
・もう狩人やれよオマエラ

191 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 15:10 [ EEKbRCUc ]
>>190
了解。狩人で銃乱発してくる。

ところで竜が強化されない理由はPTプレイを推奨してる□eがPTを作らざるをえなくするために
竜を誘われにくくしてリーダーにさせてPTを作るように仕向けているって噂、本当か?

192 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 15:13 [ inY1AwHU ]
モンクが今回の竜騎士の強化に「おめでとう」って言ってたのに対して
上から見下してんじゃねーみたいに噛み付いてたな、そういえばw

193 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 15:34 [ 1Pzxfn7Q ]
今の優遇ジョブといわれるジョブのジョブスレでのネガネガクレクレの
歴史を知らんのか?

モンクはサービス開始当初はかなり弱かったがマーシャルアーツが正常に
機能するようになってからかなり強いのにクレクレしつづけ、本人達ですら
妄想として強化されるはずがないと思っていた遠隔アビや襲撃などが追加
された上にモクシャという特性で「通常削りもWSも強く骨には特攻までつくが
相手のTPもためてしまいWSを誘発してしまう」というマイナス点まで解消された。
マーシャルアーツの高レベルほど効果が高くなるって仕様で戦/モとの差別化
も計られたしな。

これ全部「充分強かったのに他ジョブが引くほどの」ネガネガクレクレの結果。
赤にしても詩人にしても暗黒にしてもサービス開始直後から知ってるヤツは
どんだけクレクレ・ネガキャンをしてきたか知ってるよ

だから竜スレもネガネガ・クレクレをすべきだと言うつもりはないが他ジョブの
ヤツにどうこう言われる筋合いはない。
お前ら(もしくはお前らの先輩)が辿ってきた道だ。

194 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/02(土) 15:37 [ IP2yUFn2 ]
>>190
> ・「かいはつ」ってやつうざい

これは余計だろうw
なぁみんな!

195 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 15:43 [ xtufsG/o ]
>>194
……

196 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 15:45 [ LlzUjMhk ]
>>194
……


かいはつの提案は却下されました。

197 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/02(土) 15:51 [ IP2yUFn2 ]
>>194
・・・・・・

でもオイラは大車輪強化と投てき追加汁!ってメールしたことあるぜ。
かな〜り昔だけど。なんか要望と、それの導入って
めちゃくちゃタイムラグがある気がするよ
バグ技はソッコーなおすけどね。

198 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 15:55 [ d32bW/2U ]
ネガネガうざいは竜騎士の強化におびえる他ジョブの方々の悲痛な叫びだろ
ハハハハハ・・・ハハ・・・ orz まぢでまともな強化下さいお願いします

199 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 16:01 [ N5iQjFg. ]
ネガネガするなとは言わないが
他ジョブにいちいち噛み付くのはやめれ
みっともない

200 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 16:11 [ 1Pzxfn7Q ]
>>199
他ジョブスレに煽りに行ってるわけじゃない。
>>190
>他ジョブからここみてると竜のイメージって・・・

>>192に対して反論したまで。
モンクを例にあげたのは>>192がモンクをだしてきたのと自分がモンクも
もってるから。
いや・・まじでジラートのときの大型パワーアップには驚いたんだよ・・w

201 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 17:14 [ EZZ2EFMM ]
>>192に反論って、以前にあったことを書いてるだけじゃん?w

202 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 17:35 [ Qa6MuH.o ]
お前らヴァナでなんて呼ばれてるか知ってるか?
うちの鯖では ガ リ 騎 士 ってよばれてますよwwwwwwww
ネタジョブ乙w

203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:17 [ ODDK0k7E ]
おまいらちょっと聞いてくれ
今日久々に竜63でレベラーゲしたんだよ
で、獲物はテリガンのコカだったんだがシーフさんがいたから
連携はスキュアー→不意だまダンスだったのな
で、合図あってバーサクしてスキュアー撃ったんだよ。そしたらさ・・・
「竜騎士はスキュアーを実行→コカに53ダメージ」
は?マジ?3HIT全部当たってるのに?ありえねえって感じでさ・・・
そりゃ大ダメ出せないのはわかってっけど全部当たってダメ2桁はねえだろうよ・・・
装備だってサンリング2つでSTRブーストもしてるし、これって一体なんなの?
ほんとPTで恥かいたよ、□eよ大車輪やら投擲実装よりも、このありえないWSダメとかなんとかしてくれ

204 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:23 [ xzoFNvH. ]
ハープーンでも装備してたんだろ。

205 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:25 [ D1VPlpV2 ]
>>203
その原因わからないなら、連携1番しないほうが良いし、前衛辞めたほうが良いよ。

206 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:38 [ Ov5fQSgY ]
>>190
・「盾役からタゲを取らずに、連携と小竜を含めた最も多い累計ダメを与えるのが我らの仕事!」
と言いつつ、ヘイト減少アビを持ってる竜騎士本体が他アタッカーと同等の攻撃力を望む。これがジョブ間のバランスを今以上に崩すことも考えられない
・子竜うざいと言う他ジョブはヘタレと見下し、事前申告せずにしたスピリンで減ったHPの回復は「詩人にでもやらせればいい」と言い
投擲武器を手に入れても「他の釣りできるジョブがやればいい」と思っている。中の人が様ジョブ

を追加してください

207 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/02(土) 18:58 [ IP2yUFn2 ]
ヘイト減少能力を持ちつつ本体が他ジョブと同等の攻撃力じゃ意味ないでしょ
他ジョブよりはるかに高い攻撃力を持ってこそやっとヘイト減少能力が生きるw

って狩人さまが言ってました。

208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 19:00 [ 9WEUOxPI ]
>>206
演出家としては四流だな。

209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 19:04 [ xzoFNvH. ]
ジャンプ1分、ハイジャンプ1分半、スパジャン2分くらいになれば
狩/竜なんてのも見られるかもしれないな。

210 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/02(土) 19:09 [ IP2yUFn2 ]
この調子だとマジで忘れて矢が導入されそうで怖いでつw

211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 19:19 [ tF2stSko ]
>>210
ありえないから安心汁

212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 19:36 [ RSLTigo. ]
忘れて矢は厳しいかもしれないが、斬属性の矢やロケットランチャーの実装はあるだろうw

213 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/02(土) 19:37 [ IP2yUFn2 ]
ボドキンって斬属性じゃないの?

214 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 19:48 [ d1dWKLC2 ]
無属性らしいぞ

215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 19:50 [ tF2stSko ]
>>212

っ【カノンシェル】【カルバリン】

216 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/02(土) 19:51 [ IP2yUFn2 ]
斬属性と無属性ってどうちがうん?−?

217 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 19:58 [ d1dWKLC2 ]
斬属性:斬鉄剣
無属性:メガフレア

218 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/02(土) 19:59 [ IP2yUFn2 ]
突属性:チョコボキック

というわけか。

219 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 20:59 [ vNpGD5as ]
大車輪強化と聞いた途端「十分強い」「強化必要なし」の声
大車輪強化後たいした強化じゃなかったとわかるとすぐさまネタジョブ扱い
お前らわかりやすいなw結局自分が1番じゃなきゃだめなんだろw
はっきり言ってやろう!狩人から見れば、竜もモも暗黒も大してかわんね〜んだよw
雑魚集まって最下位決定戦でもしててくださいw

って狩人が言ってた。

220 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/02(土) 21:32 [ IP2yUFn2 ]
竜騎士既に一番ですよ!ダメさとコテハンのウザさで。

221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 22:36 [ 1M2G52Fs ]
いまきづいたんだが、TP300インパルスよりTP300のフルスイングの
ほうが強い・・・orz

222 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 22:58 [ jTpqBnDw ]
>>221
たしかTP300のフルスイングは5倍撃になるんだっけか?(4倍だったっけ?)
まぁ強いよな

話は変わるが、確かに狩人は強いな。まぁ銭投げてるしな。
でも乱れ射ちはちょっと反則だと思った。
フルヒットすることあまりないとフレが言ってたけど

実際フルヒットするとスラッグより強かった。
そしてTPも溜まる。

やっぱり俺らにも乱れ突き実装希望
瞬発力上がるし、タゲきても返せる。
強すぎか・・・(゚д゚;)

223 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/02(土) 23:14 [ IP2yUFn2 ]
ニーベルン・ヴァレスティの実装きぼん

224 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 23:41 [ u8NWgJmc ]
>>222
奴らの場合2アビ、乱れ、wsで3回分大ダメを出せるような
瞬発力があるもんなあ…
TP修正ってこともあって
やっぱ通常PT程度なら兎も角BC戦、特にミッション系BCで
瞬発力が全く出せない、ってのはアタッカーとして終わってるよな…

2時間に1回ぶちかませるイーグル並の必中倍激超ジャンプとかマジで欲しいよ。
てかぶっちゃけ2アビ込みなら(他ジョブも)
狩人と同じ位の活躍ができてプロM進められるようにしろと。

225 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 23:42 [ Zl1PworA ]
ヘイトカットアビあるのに高ヘイト稼ぐ手段がない
→瞬間ダメクレクレ
→ヘイトカットあるのに瞬間ダメージはやばすぎ
→('A`)

今ここで止まってるんだよねぇ。
やっぱり他人のヘイト減少とかその辺の追加アビ等が欲しい今日この頃

226 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 23:44 [ LNMsM4GE ]
>>209
ハイジャンプ:Lv35〜
スーパージャンプ:Lv50〜
サポでスパジャンができるようにならない限りサポ竜のメリットはほとんどないな。

227 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 23:57 [ jTpqBnDw ]
まぁ狩人に追いつくのは無理だよな・・・
最強求めてもしょうがないしな。

やっぱりここは飛竜いじる方向と、
他人のヘイト減少できるジャンプの追加がいいかな
黒とか狩人とかに全力出してもらって、一緒に飛んでヘイト減少とか

これなら少しはHNMなんかでも今より役立てそう。
BCは・・・微妙か(・ω・)

228 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 01:07 [ 50IqUu5I ]
要望メールは数よりも頻度が重要視されると思う。

一時期に一気に同じ要望が来るより
定期的に来るほうが頭に残るしね。

229 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 01:08 [ mdjZmEbU ]
てかプロMを竜できがるに参加できるぐらいのバランスに調整してくれ
進めていくとボムBCっていくらなんでもそりゃねぇだろうが!

230 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 01:39 [ 5lIjtOLw ]
なぁ、かいはつってワルキューレじゃないか?
あいつもVPのニーベルン・ヴァレスティうんぬん言いつづけてたし、
主役気取りで5レスに1回ペースであほみたいに書き込みまくるとこも一緒だし。

231 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 03:39 [ 9ZPURhDU ]
上げてまで言うことか?

232 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 03:43 [ SbmxB5js ]
・「エンシャントサークル」の効果を、トカゲ系にも効くように(侍もだけど、使う場所が無さ過ぎる

・「ペンタスラスト」に「貫通」を追加(もう、もどしてもいいでしょうよ

・「足払い」をWSでなくJAに(バッシュ系)
  足払いの位置には、「硬化」属性のある攻撃を

・飛竜ブレスを廃止し、獣使いのペットのように
 サポジョブに合わせた行動にTp消費で行えるようにする(連携・MB可)
 :戦士 : スクラッチ(切断)
 :モンク: チャージ(衝撃)
 :黒魔 : 弱点属性ブレス     みたいな感じで

・チョコボに乗っても、飛竜が消えないように(消える必要は無いと思う
・飛竜に、モーションの追加(重要

あと、竜とは関係なくなってくるけど
 ・武器毎に、オリジナルモーションの追加(カコイイのきぼん
 ・トレハン・ギルスティールの効果が見えるように「〜は、さらにXXを見つけ出した!」
  (ドラクエ3の商人みたいな感じ)
 ・魔法の詠唱時に、武器は持ったままのグラで(それくらいできるだろう


いい加減に眠くなってきた
妄想好きの竜騎士でした。

竜騎士のみんな、がんばろうね

233 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 03:51 [ 30QRrw9E ]
ナス槍200万・・・買おうか迷ってる竜72歳の秋
所持金は買ったら無くなるくらいしか持ってないけど、ダスクとどっち買うべきかな・・・

234 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 03:55 [ W0PNUthM ]
漏れはそこまでして骨狩りたいとは思わない
どうせ欲しいなら取りに行ったほうがいい

235 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 04:42 [ nZkdjlMM ]
>>232
何だ、今の竜騎士の状況分かった上で更に弱体希望か。
マジ妄想だったら正直消えて^^

DK、ESでトカゲに効く必要なんてないし
足払いだって別にタックルとかと同じでwsでいい。
(てか一応槍使える他ジョブの嫌がらせか?)
バッシュ系が欲しいなら別途で考えるべき。
ペンタの貫通は戻してもいいとは思うけど、別にそれほど必要って程でもない。
(簡単な話で60まではダブルでPTは十分、60以降の貫通はスキュアーで十分だから
別に50−60レベルでの貫通トスの力を上げる必要は皆無)

ブレス→その程度の性能じゃ、所詮ヒルブレ消滅分、クソ。
”HNMにもBCにも必須”とされるほどの神性能じゃないなら
ソロ最低レベル化になる分、最悪の修正案

妄想するならもうちょっとまともな妄想して欲しいよな…

236 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 04:43 [ 5lIjtOLw ]
>>231
sage固定のスレでageもsageもねぇっつの(´д`)

237 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 04:46 [ TH8sXPbo ]
>>203
の場合ってさ
スキュアー>ダンスするくらいならペンタ>ダンスのがよくね?
後60くらいで蟻やるときもペンタ>ダンスヒャホイだと思うんだが

238 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/03(日) 06:50 [ WC7ebqjM ]
>>237
コカ相手だと風弱点ですしね。


ていうか子竜の「モノマネ」が中途半端なんだよ
もうとことん、WSまでモノマネさせちゃっていいんじゃないかと!

Ryuukishiはペンタスラストの構え
Mikanはペンタスラストの構え
Ryuukishiはペンタスラストを実行→Kaihatsuに289のダメージ
Mikanはペンタスラストを実行→Kaihatsuに678のダメージ
Samuraiはペンタスラストの構え
Samuraiはペンタスラストを実行→Kaihatsuに312のダメージ

(Ryuukishi) Mikanのペンタに負けた;;
(Ryuukishi) 侍さんにも;;うぇ
(Ankoku) ガリでも食ってろw

239 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 07:01 [ O2Usy25E ]
妄想します。

・特性
(40)防御カット攻撃特性:たまに防御カットの攻撃をする
(50)ジャンプ追撃特性:たまに2〜3回連続ジャンプをする
(65)フォースアタック:たまに4回連続攻撃をする

・アビリティ
(30)竜槍2分:敵のTPを吸収する(全て吸収し1/10自分にプラス)
(40)ドラゴンバッシュ5分:飛竜で敵を強打して攻撃をする
(75)コールバハムート2時間:バハムートを呼び出す
飛竜グラを少し変更、飛竜と本体のステータスが同じものに。

これで、見事キャップ時には飛竜と共に最も多い累計ダメを与えられるのではないだろうか?

240 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 07:11 [ O2Usy25E ]
>>238
モノマネを竜のアビリティにしたらいいんだ!

モノマネ 10分 (Lv1)
発動直前に行ったPTメンバーのモノマネを飛竜が行う

Ninjaは微塵がくれの構え。
Ryuukishiはモノマネの構え。
Mikanは微塵がくれの構え。
Ninjaは微塵がくれを実行→Tana-kaに567のダメージ
Mikanは微塵がくれを実行→Tana-kaに567のダメージ

(Ryukishi)うはっwおkwwwww

241 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/03(日) 07:41 [ WC7ebqjM ]
やっべぇ、モノマネ師になってキタ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!

242 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 08:02 [ Z0nFwO5. ]
>>239
厨っぽいのと両手武器もちが、フォースアタックとか考えられないかもな。
竜剣の使い勝手とかも悪いし。
敵TPが300のときに打ち込んで、TP30しか吸収できないって使い物にならないだろ。
何より侍が騒ぎ出すから、無理なんじゃないか?

243 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 08:47 [ O2Usy25E ]
>>242
厨っぽい路線での妄想なんで。
ちんまりクレクレした結果が今までな訳で…。
これだけクレクレしないと■eはわからんさ。

ちなみにモンスってTP600とかもっとなかったっけ?

244 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/03(日) 09:16 [ WC7ebqjM ]
ヘヴィランスはリヴェーヌ岩塊群サイトB01のヒポグリフNMのドロップだそうでーす

245 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 10:19 [ gmCw3eqw ]
質問!というか疑問です。
過去ログ見たけど載ってなくて・・・
通常の槍(ゲイボ・王国等)は突撃性
ナス槍は打撃性(但し、WSは突撃性)
へヴィ槍は無族性?
なのでしょうか?そうだとすると槍のみで大抵の敵に有効なダメージを与える事が出来ると思うのですが・・・

246 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 10:26 [ 5lIjtOLw ]
こんなんどうだろう。

【ペットコマンド】
 咆哮 再使用1分30秒 Lv30
  敵の次の攻撃の攻撃力を下げる(含む物理WS)

 上昇 再使用3分 効果3分 Lv40
  敵の一部範囲攻撃の範囲から外れるが、子竜にスロウ効果
   (例:爪旋風脚、振動、怒りの旋風、バトルダンス、草払い等物理判定)

 撹乱 再使用5分 効果1分 Lv50
  敵の攻撃の命中率を下げるが子竜のオートアタックが停止

【その他】
 サブウェポンに子竜攻撃用装備追加。
  (それに伴い槍をすべて以前のスパークと同じにし、侍や戦士が槍を使うメリットを)
 攻撃力上昇などだけではなく、状態以上や追加効果のつくもの

  ・ポイズンクロウ 飛竜;D+1 追加効果 毒
  ・コロシブクロウ 飛竜;D+1 追加効果 防御低下

 みたいな感じで(サイレス、ブライン、ペトリ、ブラッディ等)

247 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 11:44 [ 21WmFi6c ]
上の方でもあったけど、ジャンプってあれってどうなってるんでしょう…。
戦/竜でグスタの蜂に3回ほどジャンプしたら、402,248,402ってダメージでて
通常攻撃が大体200-240なんだけど、コレがクリティカルでも最大ダメージは
(D+SV差ボーナス)*3だから、このときつけてた馬鹿斧でD95にSV差ボーナスつけても
340ぐらいでキャップしちゃうはずなんですよね。
ダメージ自体が大きいというのと、ダメージキャップが通常のより高いみたいで。
前者について、402っていうのはクリティカルしてたのかな…。

最近サポとして竜をあげ始めた戦士でした。

248 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 11:51 [ zgdNLTp6 ]
VITでボーナスがつくと言われているが
データが少なすぎて式は判明していない

249 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 12:00 [ nZkdjlMM ]
>>246
サブウエポンに子竜武器ってのはやっぱいいかもね。
(理想を言えば侍に鞘とかもできる訳だ)
ひとまず最近のタチの悪い妄想と比べたらかなりイイと思う。

上昇があれば多分超スリップ系は避けれるだろうし。

250 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 12:08 [ cv3vzCeQ ]
なんでもいいから子竜進化させたい

251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 12:12 [ Z0nFwO5. ]
>>243
戦闘の後半になってくると、敵もWS即打ちしてくるから、TP上限が600だろうがあまり関係はないだろう。
あくまでもTPが100の状態のことを考えると、吸収はなしでリセットくらいのほうがいいと思うんだが。
TPの確保、WSの回転はほかの案で考えるとかさ。
何より侍がかわいそうだろ。

252 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 12:14 [ Z50ZTWuU ]
私も246は結構いいと思うな?
そこに、ジョブ特:連続ジャンプがあれば神。
錯乱て考えようによっちゃスタン効果弱くした分、
効果時間を長くしたって感じで面白いかも。

戦・侍に槍を使うメリット出てくるのはよいけど、
それで竜まで追いつかれると困るな、うちら槍しかないしw

>>245
確かにそうだが、まず入手難易度を考えてみてね。
ぼどきん矢と比較とかも。

253 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 12:20 [ ijHHHhUw ]
>>247
ジャンプ時はDに補正がかかります( +武器D/3(小数以下切捨て) )

というのがシーフスレと検証スレにあったりするけどどうなんだろう・・・。

254 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 12:24 [ U0MU2L2w ]
まぁやっぱ竜騎士の2hアビは大ダメージを出すっていう路線で
・ジャンプのリキャストが5秒になって2倍撃+命中率アップ
 効果30秒でヨロ

255 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 13:24 [ /XU9UE1. ]
スパジャンある限り大ダメージ系は無理じゃないか?

256 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/03(日) 13:39 [ WC7ebqjM ]
>>255
なんで?

257 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 14:22 [ ucnd.RzA ]
装備なんだけどブリガンの後ってラプトル→スコピオって感じですか?

258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 14:32 [ fwPgtvus ]
私は、ブリガン>王国>AFでした。
まだ59だけど^^;

259 名前: 名も無き 投稿日: 2004/10/03(日) 14:49 [ dNJuYVVQ ]
スコピオ買うお金ないんで、ブリガン+1でアクトンかカニまで乗り切ろうかと…
あんな紫の鎧きれねぇって!w

260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 14:56 [ jArSaxe. ]
自分もスコピオ買うお金無かったからブリガン>王国>AF>カラパスandタイガーだったな…
まさかと思うけどスコピオ=スコピオブレストってオチじゃないよな?
まあスコピオハーネス買う金があるならスコピオでいいの思う
すでに他ジョブ上げてて廃人並みの資金を持ってるか 
初めて限界突破したばかりでろくにお金稼ぎの手段を知らないかで分かれると思う
そんな自分は竜騎士以外はレベル40以下。さてプロM用に狩人でも育ててくるか…

261 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 15:07 [ ucnd.RzA ]
えっ?(;・∀・)スコピオってそんな高いの?
ブリガン+1も買えなかったヘタレなんですが・・
王国>AF路線でいきます。(゚Д゚;)

262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 15:18 [ nZkdjlMM ]
>>255
2アビクラスのリキャストなら問題ないと思うぞ。
そもそも最近なんてスパジャンよりも高性能な
空蝉の術とやらで狩人なんてより安全に暴れてたりするし。

まあこう言うどうしようもない考えのが、開発陣にいる限りダメそうだなー
いや>>255が開発の人間って訳じゃないが
概ねそんな考えもったバカでもいるんじゃないかと。

263 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/03(日) 15:31 [ WC7ebqjM ]
>>262
ハゲドウですわい

264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 15:34 [ Yx4og.5Y ]
ブリガンはタイガーまで装備しててもいいんじゃね?
王国なんざ回避しかねぇからいらないと思うけど。
防御用にスチールとかカラパスとか持っとくといいぜ。

265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 15:37 [ Y28Xxniw ]
いや、普通にAFつけて飛竜少しでも長生きさせるべきだろ。

戦闘で飛竜早々と死んで、アイデンティティなくしてつらい思いするよりは、
羞恥心に耐えたほうが良い。

266 名前: 246 投稿日: 2004/10/03(日) 15:49 [ 5lIjtOLw ]
>>252
だんな、だんな、錯乱じゃなくてかく乱…
子竜がとち狂ってどうすんのw

267 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 17:27 [ Z0nFwO5. ]
>>261
競売で調べてみな。俺の鯖だと500〜700だったかな。
ほかの鯖は知らんが、1200とかって話も聞いたことがある。
ハーネスならだが。

268 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 17:36 [ lWIjoUNk ]
竜AF3では、飛竜を出した状態でないとNMは出ないらしいんですけど
これは他ジョブではクリア出来ないということですか?

269 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 17:57 [ ANZhhvng ]
裏ザルカの獣人がペットにでかいワイバーン連れてるの見てLSの竜騎士がひどく興奮した様子で
「うはw子竜がワイバーンだすげえ!」
とか言っていた。
が、その直後ワイバーン連れてるのが獣人の獣使いであることが判明。
その竜騎士は以後しゃべらなくなった。。

270 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 18:00 [ 30QRrw9E ]
ナス買ったよ!!!!!!!!!!200万おk;;;;;;;;;;;;;

271 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 18:59 [ EhwtHLyk ]
Imudugud(だったかな?)やってきた。
3回やったがドロップ無し、ヘヴィランス落とさなかった。

戦士で一撃150〜180、WSでためるされると700近く喰らうwww
忍者が一撃で昇天してた

272 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/03(日) 19:19 [ WC7ebqjM ]
>>268
沸かし役が一人 竜騎士でワイバーンだしていればOKだそうです

>>270-271
ナスもヘヴィランスもきついですな
それくらべてボドキン・・・

273 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 19:59 [ nZkdjlMM ]
65制限とかある訳じゃないし、所詮D80装備だから
ナス槍持ってたらいらなそうだな…
まあ無属性なら骨にはナス>ヘヴィ>アイスにはなるのだろうけど。

274 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 20:07 [ CRHxMl2o ]
タブナジア行く度に思うけど
バローネ早くレシピ見つからないかな・・・
早く装備してみたいよ・・・

275 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 20:38 [ 4xxI5qlc ]
>>268
その手の質問は何度も見たな・・・
テンプレサイトとかに載ってないのか

276 名前: 275 投稿日: 2004/10/03(日) 20:44 [ 4xxI5qlc ]
そこに???があるので飛竜を召喚した状態で調べるとダークストーカーが2匹POPするので倒す。???を調べるとイベントが発生して終了となる。
本クエを受けていればその時点でのジョブは問わない

これ読むとDS沸かせるのに飛竜は必要だが、沸いた敵さえ倒しさえすればクリア可能とわからんこともない・・・はず

あと、調べる奴にはスニかけてあげよう

277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 21:04 [ ZuE8Ewgo ]
久しぶりに覗いてみたが
262やかいはつとかいう糞コテハンのような考え方するやつが大半なのか?
見てて悲しくなってきた。

278 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/03(日) 21:34 [ WC7ebqjM ]
>>277
フハハハハ、>>255よ、IDかえて自演したようだが見破っているぞ!

279 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 21:34 [ LqcJgGHk ]
>>277
まぁアタッカーだから大ダメージ出したい人もいるってことで。

俺としては飛竜をつかってPTサポート
PTメンと一緒にジャンプとかしてヘイト減少とか欲しいけどな

そういえば竜剣なんだけど、TP関係は侍が文句いうだろうから
挑発位のヘイト上昇アビとして考えるのはダメかな・・・
まぁ妄想なんだけども

280 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 21:35 [ 5lIjtOLw ]
>>277
本体の攻撃性能はもう十分に高いラインまで来てるからな。
瞬発性に欠けるのが如何ともしがたいが…

あと必要なのは搦め手の部分。
まず「竜騎士がいるから」のシチュエーションが必要。
とりあえず子竜まわりをもう少し融通が利くようにして欲しいね。



        (というか246で書いたのが、ソロスキル上げの時に
( ´д`).o○(子竜にタゲ取られないように、手加減させたいから
        (都合のいい妄想しただなんて今さら言えない…

281 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/03(日) 21:41 [ WC7ebqjM ]
大ダメージ出させろイッヒーー!まぁいらんけどね。

PTメンのヘイト減少っすかね

竜剣は子竜が挑発するとか。
子竜は防御力・HP大幅上昇で!
子竜盾ジョブに変身

282 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 22:49 [ 9TDUG98c ]
飛龍に装備を付けてみるとか?
 頭:攻撃に属性効果orステータス異常追加
 胴:ステータス異常耐性・オートリジェネ


(´-`).。oO(・・・はぁ)

283 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 22:59 [ ZE/lwAR. ]
ドライツァックのぉ!
履歴がでてるぅ!

持ってる人、使い勝手とかのリポートくれくれ、、、

284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 00:00 [ rQD13V0Q ]
>>283
一度だけレベル上げで使ってるの見たことあるだけだけど、
効果発動するのがが2〜3戦に1回くらいしかなく、
発動しても正直あまり攻撃力下がってるとの体感できるほどでも・・・。

個人的にはいらない予感が激しくします(´・ω・`)

285 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 00:07 [ MFLT/Ly2 ]
所持金が200で
竜72 なんか買おうかと思ってるけど何を買ったらいいと思いますか・・・

286 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 00:31 [ rWNZrFkc ]
はいぽ

287 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 00:33 [ 5rMgCuuA ]
思ったんだが、TPは侍が独占じゃないといけないって、どこから来た発想なんだ?
その理屈だと、攻撃魔法は黒しかダメ、敵の弱体は赤じゃないと不可能、
ケアル・レイズは白専用、ナイト以外は防御やわくないと不具合etcetc....

ひとつの能力は1ジョブしか持つことを許されないなんて、変じゃない?
むしろ何か特定のジョブがいなくても他のジョブが穴埋めできるから、
今のバランスでもレベル上げとかできてるんでしょうに。

竜にTP能力追加と共に、侍にも何か別の飴クレクレすれば良いだけでしょ。
両方強化されても問題ないくらい、竜侍は飴不足。
むしろ双方鬼強化して、「AAガル強すぎ!!!!」とかいわれたいぜw

288 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 00:44 [ P8PtI30. ]
>>287
そういう発想が今の狩人みたいになると思うんだが・・・。ジョブバランス崩しすぎ
だろアレ!

そんなことよりオマエラ、おっぴろげジャンプする時はちゃんと頭以外の装備ははずすんだぞ!

289 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 00:45 [ K0AlpQeU ]
>>287
難しい問題ではあるが同意。
モクシャのように複数ジョブが所持する特性や
アビがあってもいいだろうし
TPは侍専用だからジャンプや乱れうちでTP溜まっちゃダメ(>_<)
とかDAは戦士専用なんだから、蹴りなんてあっちゃダメ(´д`)
とか言ったら、ふざけた話だからな
例えば竜剣がFF5みたいにHP/MP吸収の性能で追加されて
吸収はあんこk(ryとかも無駄な話だ。
じゃあお前らのラスリゾはなんなのか、となるしな。
勿論別に100%食え、と言ってる訳じゃない、だから難しいのだが
リジェネが赤魔法を通り越して白の特許になったりしたような
調整みたいのだって大事だと思う。

まあ兎も角、竜騎士に今必要なのは
BCでも活躍できる、2アビ並に使用制限かかった瞬発性の攻撃力か
BCでも活躍できる仕様変更
後はスピリン、超スリップ、状態異常対策。

この辺だな。

290 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 00:52 [ 4I2sL3fk ]
JA 竜剣:敵の技を吸収する
     TP消費で技を発動。

竜騎士は自爆の構え!
忍者 は微塵がくれを使用した。

orz

291 名前: 252 投稿日: 2004/10/04(月) 00:56 [ /l2PbI7s ]
とてつもなく恥ずかしいな。。
アフォ丸出しやん;;

292 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 01:23 [ 5rMgCuuA ]
>>288
安易に強化して、他を食うのがまずいってことでしょ?
そこの微調整をするのはバトルチームの仕事。
俺らはただのユーザーでしょ。変なとこに気を使うねぇ?

そう言いつつ、もう竜続けるマゾ気質も冷めてきて、
他のジョブで遊び始めた自分ですがw

ところで、ヘヴィランスはWSも無属性?
あと、シュヴァルツランスとか、検証あまりされてないのも調べてみてほしいな。

293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 01:26 [ iOEoVDmc ]
竜剣は竜騎士本体がHPMP吸収してしまって擬似暗黒ぽくなるのが問題なら
子竜がHP吸収にすればいいじゃないか。
キリモミ式に飛んでいけば遠隔攻撃にも使えて三分に一回ぐらいで。

あとノーマルジャンプにスタン効果でもつけてくれ
オークのあれはバインドだったかもしれんが

294 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 01:27 [ 5rMgCuuA ]
ついでに、メリポで飛竜が恩恵受けないのは、胸張って講義すべきだと思うぞ。

ペアで一心同体との設定のジョブなのに、有利性が片一方にしか現れないのはおかしい。
獣のあやつるとか召喚のMPみたいに、ペットに直結したパラメータが無い竜騎士は、
なんとも悲惨じゃないか?

295 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 01:34 [ eiQVLqTs ]
>>292
バカたれ。そのバトルチームがちゃんとバランス取れてないから、今の竜騎士があるんだろうが。
お前には強化のされすぎで、他ジョブからヘイトあがりまくりのジョブが見えないのかよ。

296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 01:44 [ bWp1Bj1E ]
>>293
ジャンプとスラムダンクは違うと思うぞ

297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:44 [ ir4CYvFk ]
>>287
他ジョブがサポ竜で子竜呼び出せるようになったらおまえは黙ってられるのか?

侍は現状TP面が一番なジョブといわれてるのにそれが他ジョブに食われるってのは黙ってられんと思うがな。
実際竜はTPそんなに困るほど遅くないんじゃないか?不満だ、っていうやつは昔の多段TPを忘れられない奴かと。

それよりもやはり、子竜関係のてこ入れが一番妥当だと思うが。

竜騎士は完成されてはいないが、限りなく完成に近いジョブだと思う。
攻撃力は高くて、かつ子竜のためモンクと違いヘイトを分散できる。かつ、スパジャンなどのヘイト関連アビもある。
もう少し子竜を生かせる様になれば文句なくなるとおもうがな。

竜騎士が一番不遇なのはその強さが認知されてない、ってだけ。

298 名前: 297 投稿日: 2004/10/04(月) 02:49 [ ir4CYvFk ]
しまった、他人の特化したものを越すのはよくない、っていいたかったのにサポの話をだしてしまったw

>他ジョブがサポ竜で子竜呼び出せるようになったらおまえは黙ってられるのか?
これを
>侍にペットとして子連れ狼が実装されたらおまえは黙ってられるのか?
に変更で。

うーん、わかりにくいな…

299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 03:01 [ Zj0WmwUg ]
寧ろ、竜剣が2Hアビになったりしてな。

300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 03:31 [ Zj0WmwUg ]
というか、すまん。
かなり聞きたい事があるんだが。

先日のパッチでD値修正されたなかに、
マイティランスも勿論あるわけだが。

火曜日のD99はどうなんだ?
一切、話題に上がってないようだが。

鎌を大きく上回る攻撃力と、早い間隔と、ジャンプで、
どんな基地外ジミた報告がくるのか楽しみにしてるんだが。

まだ竜68だが、すさまじいなら、もう今の内に買っておこうと思ってナ。

301 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 03:35 [ m3YOk5J2 ]
マイティランスときたか(笑)

302 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 03:53 [ K0AlpQeU ]
>>297-298
竜騎士が不遇なのはPTじゃなくてBC、HNM戦で一切不要であることだよ。
PTでの誘われ度なんてこんなもんでイイダロ、って思うし。
(贅沢言えばスピリンの緩和と状態異常位だ)

俺としては極端な話、狼が追加されても問題はないと思うぞ?
ただ、それが獣の汁ペットみたいな程度でって感じなら、ね
それがHP半分で魔法使うとヒールブレス吐いたりする癖に
再召還は5分でデメリットなし、とかだったらふざけてるってダケで。

勿論何も竜騎士がTPアビにこだわる必要も無い。
同時に侍をTPのみのジョブとして拘る必要も無い。
例えば侍にクリティカルアップの特性を付け、
バーサクのクリティカルバージョンとか付けてFF5みたいに
クリティカル特化アタッカーにもなったとしよう。
(特性で+20、アビで+15、メリポで+4、素で1%とかで
最大40%もクリティカルになったら、ソレは十分な強さだろ?)

そしたらシーフがクリティカルは不意打ちで俺らの領域だ!
とか言うようなものだ。

似たような例で、例えば竜にメンバーを+20する
TPウォークライ(5分アビ)を実装したとしよう。
同時にストアTPを1段階当たり20%ずつされるように強化したとしよう。
この場合侍は竜に喰われてますか?竜に立場を脅かされていますか?

答えはNOだと思う。
調整と修正ってのはこう言う事を言うんじゃないかな?

ところで子連れ狼って事は2匹ペットが出てくるのか、
それとも某乳母車を持った侍ヒュムをペットにするのか…?

303 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 04:46 [ Zj0WmwUg ]
いや、
「まいてぃらんすときたかっこわら」
じゃなくて。

マジで気にならねーか?

火曜日ってのが、
ヴァナ世界での火曜日なのか。
リアルでの火曜日なのか。
で、神っぷりが違ってくるだろうが。

マイティの話題自体、
車輪強化後日に、(2スレ目前)
ネタかどうかもわからんレスが3、4つされてるだけだしな。

304 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 05:00 [ .Ps2Nq5c ]
>>302
そもそもHNM戦じゃ近接攻撃ジョブ全般不要ジャマイカ。
トレハンのシ以外は狩黒いない穴埋めに過ぎないよ。
まあ、穴埋めでも底辺なのは事実だが竜で魅力の有るHNMアイテムなんて無いしな。
エクレアはクソばっかだし劇毒とか欲しいなら別のことで金稼いで買ったほうが早い。
必要ともされないが欲しいアイテムも無い今の状況が精神衛生上一番いいよ。
張り込みとか取り合いとかでギスギスしたいとも思えん。
それに、暗だろうがモだろうが有効性はあるとか言われても実際は邪魔者扱いなんだし
今の仕様じゃ必死にHNMやりたいなら結局は必須ジョブ上げるしかない。
逆に小人数でNMやるような時はトップクラスだし金稼ぎの旧HNMなら竜でも普通にいけるし俺は今の方が気楽でいいよ。

あとBCでも連戦前提の人印章BCでは強い方だと思う。
ミッションBCとかでのネックはやはり瞬発力の無さと子竜が落ちると劣化戦士という事実だな。
既出だがコールワイバーンと別に瞬発力のある2時間アビとスピリン以外での子竜回復手段が欲しいな。
やっぱ竜のえさ実装して強さ考えると今の忍者の半分〜四分の一ぐらいの銭投げで範囲ある敵でも常時子竜出しておけるようにして欲しい。

305 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 05:15 [ .Ps2Nq5c ]
>>303
んじゃマジレス。
D99はヴァナ火曜日ね。
現状入手可能な中でほぼ最強のアイスランス+1とのD差は9。
これは王国とNQアイスとぐらいの差になるわけで当然相応に強い。
話題にならないのは使いどころが自分の意志でどうにもならないから。
八時間のうち一時間ぐらいしか使えない。マジで不便だよ。
たまたまやってて火曜日になったら強くてラッキーぐらい、狙って使える状況に持ち込める事はまずない。
召喚クエ報酬の雷曜日:命中+15のライトニングリングが忘れられてる事からも察してくれ。

306 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/04(月) 05:19 [ Pgmn8ykk ]
> 火曜日ってのが、
> ヴァナ世界での火曜日なのか。
> リアルでの火曜日なのか。
> で、神っぷりが違ってくるだろうが。

笑いすぎてお腹痛くなってきたのでウンコしてきます

307 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 05:25 [ ..97uMJs ]
>>301
笑い事じゃない程度にアレは強いぞ〜。安かったり誰か知り合いが持ってたりしたら一度試してみると良い
通常攻撃とジャンプは目に見えて変わる。武器Lvが上がってるからなのかどうかは知らんが。

ただ所詮はWSダメージが結局ペンタやスキュアのような多段頼みな現状は変わらん・・・
大車輪1.75倍率やインパルス2段攻撃じゃどうにも瞬間的な戦力と呼べない
せめてこの前の強化がインパルスだったら割と使えたのになと思う今日この頃。

>>302
BCはそもそも場所によって必要無いジョブ多いから仕方ないにしても、HNM戦ではサポシでそれなりには活躍出来る。
WSがアレだがジャンプが有る分不意は当て易い。タゲ固定の邪魔は一切しなくて済む。
どの前衛にも言える事だが1分に1回不意や不意WSだけ確実に当ててれば狩人の半分以上は出せる。
それを活躍してないと考えればまぁソレマデなんだが。

どの竜も空飛んで、飛んでる竜をスパジャンで落とせる仕様とかにしてくれれば、
一部HNMは誘ってもらえるんだがな・・・(´・ω・`)

>>303
ヴァナ火曜な。時間で言うと1時間くらいか
でも8時間に1回くるので土水風氷曜日に狩り始めなければ使うチャンスは有る。
あくまで趣味程度なのかもしれんが他のマイティシリーズに比べて露骨に強いので
金銭的余裕有るなら持ってみるべき。

308 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 05:27 [ Zj0WmwUg ]
激しくしょんぼりだぜ。

マイティかなり強くなってるZEE

の書き込みが(火)だったので少し期待してしまったよ。

309 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/04(月) 05:33 [ Pgmn8ykk ]
リアル一週間に一回のほうがキツイっすよw

310 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 05:44 [ ..97uMJs ]
>>309
結局リアルでも0時で曜日変わっちゃうしな。色々辛そうだ。

311 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 05:44 [ 9SqJT.FI ]
サポで子竜呼べたら黙ってられるか?ってあるけど
どうせサポレベルのカス竜だろうし、そもそもサポ竜なんか出ないだろうし。
強力な新2hアビや高レベル用子竜アビ、WS付くなら全然構わないな。

312 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/04(月) 06:31 [ Pgmn8ykk ]
サポで子竜っていうか裏ザルカで獣使いがワイバーン連れてるそうだけどネw

313 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 07:45 [ PISmE4yk ]
>>277
悔しかったんだと思うよ。かいはつは。
ここまで粘着してるわけだからネw。
自作自演も多々してると思われ。

314 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/04(月) 08:25 [ Pgmn8ykk ]
おう、悔しかったぜw

315 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 09:46 [ HHcfm1Kg ]
Sジャンプがあるから安易な大ダメージソースを与えられないってのは
開発チームに根深いのは事実だと思う。

FF11の竜騎士のジャンプはちっとも攻防一体の技でもないし、
ゴミみたいなワイバーンがついてるから本体強化が望めないし
正直、今のスタイルのままだと大幅な強化は■には無理。
送還の他にさっさと同化を導入したほうが楽でいいと思う。

別々だと、本体 7 と小竜 5 で、12の力。
同化すると本体がパワーアップして10の力。

敵によって使い分ければ強みになり、
同化すれば他のアタッカーにも引けは取らない。
これでイイジャマイカ。

316 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 09:49 [ M4ZIL21c ]
ドラえもんのび太と竜の騎士

317 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/04(月) 10:08 [ Pgmn8ykk ]
ドラえもん のびたが竜の騎士

318 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:11 [ 2YDHtNR6 ]
ドラえもん のび太も竜の騎士

319 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:16 [ HHcfm1Kg ]
:::::::::::/        竜 ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ガ  じ  騎  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ リ   つ   士  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

320 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:39 [ esC5h1D. ]
妄想してみた。
新アビ貫通 
1時間アビ 効果時間1分

一定時間敵の防御力を50%カットして通常攻撃。(ジャンプやハイジャンプ)
も乗る。
これによりBCやピンチの時の瞬発力の無さを補える。

321 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:54 [ sb6zzcdE ]
ていうか世界中同じ曜日じゃないんだからリアル火曜日はありえないだろ

322 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:59 [ M4ZIL21c ]
妄想
両手棍スキルA開放←暗黒騎士がAいくつもあるから無理ではないはず
D値の高めな両手棍の実装

これでどうよ
槍版のMAが実装されない限り、こっちの方面でクレクレしてこうぜ

323 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 12:04 [ OMBSdVz2 ]
竜騎士、プロマシアMでも超役立たず記念 涙のカキコ

つかプロマMといいレベル上げといいなんでも狩人活躍しすぎ、明かにバランス崩してる強さだと思うんだが。。。

324 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 12:06 [ M4ZIL21c ]
>>323
ギル捨ててますから^^;








で済まされてしまう現実。

325 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/04(月) 12:08 [ Pgmn8ykk ]
アーリマンを突弱点にして
開幕速攻でエアリー&マジックシールド張るようなミッションNMを出せば
狩人が活躍できなくなりまs

326 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 12:24 [ eiQVLqTs ]
>>323
きのう、リヴェーヌに戦で行ってきたがそんなにひどいもんでもなかったぞ?
あれは結局のとこ、3体のうち1体目をどれだけすばやく倒せるか、ほかの2体をマラソンで維持できるかにかかってるからな。
アタッカーじゃなくて、マラソン役としてやるなら竜は結構いい感じだと思った。
アタッカーとして入れないのはつらいが、プロミヴォンほど構成に限定されるBCではなかった。
みんなネ実の情報鵜呑みにしすぎだと思ったね。

327 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 12:31 [ 4QrWhVzA ]
竜騎士の魅力ってのがないよな
導入直後はあのちっこい竜が魅力だったのかもしれんが
現状ではPTで邪魔者扱い
ソロでレレル上げができる、なんて言うが、実際は獣に遥かに劣るし
竜騎士にしかない、できないナニカを早くクレクレ
ていうか竜騎士にしかない子竜の強化を早くしろ

328 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 12:46 [ aZsI7bHQ ]
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、竜剣はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 乳拳を実装しろっ! モンクに乳拳をっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

329 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:17 [ I7myNNWY ]
>>328
オマエはガルカやヒュム♂の乳拳を見たいのか!?




ところで乳拳って何?(´・ω・`)

330 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:39 [ thb8rIf. ]
チョット質問。
マートと対決の時って、マートはこっちのレベルと同じになるんだっけ?
もしそうならBC入ってからミラテテ様使ってレベルアップしちゃえばちょっとは楽になるかな?
普通にやっても勝てるだろうけど、今丁度ギリギリレベルアップできそうなところにいるから気になってみた。

331 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:42 [ thb8rIf. ]
と、送信したあとで唐突に思った。


戦闘途中でレベルアップしてHP回復した方が確実だなwww

332 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:43 [ 9SqJT.FI ]
66と70でやった時は命中回避やダメが全然違ったから、マートのレベルは固定と思われ。

333 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:49 [ aZsI7bHQ ]
>>329
昔、ギルガメッシュナイトっていう深夜番組でやってた一コーナー。
酔拳の使い手、龍飛雲が主人公の乳飛雲となって活躍する。

どういう拳法かと言うと、女性のオッパイを見ることで驚異的な強さを発揮できると言うものw

334 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/04(月) 13:51 [ Pgmn8ykk ]
>>331
ミラテテってけっこう使い終えるまで長いから(呪符デジョン並?)
マート戦だとキツイとおもいますー

335 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 14:00 [ K0AlpQeU ]
>>326
マラソン役なんて獣、召還、赤、忍とか優秀なジョブのが多いのが現状
そもそも竜騎士だからこそ、輝くマラソン方法があるとでも言うのか?
スパジャンもないし、挑発で引っ張りまわすなら他ジョブで十分だし
できてHP33%で使えるヒルブレ程度だが、ガ喰らえばあっさりおちるよな?
てか40レベルじゃハイポ腐るほど持ってくだけで十分だよな?
そこに入るのが竜騎士じゃなくても同じかそれ以上にできるってのは
竜騎士が使える、って言うよりは最低レベルの竜いてもできるよ、程度に過ぎない。

黄龍戦やボム戦で竜騎士を入れて他メンバーが満足するか?
これが大事だと思うんだよ。結局。
龍も盾竜狩黒黒詩でならクリアできるかもしれんがそこに竜がいなくても勝てるわけだ。
ぶっちゃけ30制限、40制限なんてカンスト組みなら、サポでどうにでもなるレベルだしな。

いっその事妙薬で制限24時間、店買い10万ギル
BC内でのみ使用ができそのBC戦中有効
子竜がおなつよワイバーンになり、ws時のブレスも
レディアントとかドレッドとか使ってくれる、という仕様にでもして欲しいよ。

銭投げ論がそんなに有効なら
ミッションBCでこの位投げたっていいよ。マジで

336 名前: 中日ドラゴンズ 投稿日: 2004/10/04(月) 14:08 [ 9NFxCYJw ]
君達が強化されたから我が軍も優勝できたよ^^

337 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/04(月) 14:37 [ Pgmn8ykk ]
> 銭投げ論がそんなに有効なら

そこでスパークランスですよ

338 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:05 [ 9SqJT.FI ]
効果時間中、全ての攻撃がDAになる新2hアビ ドラゴンインストールきぼん。
夢の10HITペンタ!

339 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:08 [ HHcfm1Kg ]
>>338
その効果時間中はTPたまりが以前と同じだったら、神アビだな。
30秒の効果だとしても、ペンタが7発くらい撃てそうだ。

340 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/04(月) 15:14 [ Pgmn8ykk ]
脚払い⇒ペンタ⇒スキュアーの2段目から宙に浮いた相手にボーパルスラスト
最後にスーパージャンプして槍を投げつけるという一連の動作きぼん

341 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:30 [ .pLBIils ]
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

342 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:53 [ acbCyx7c ]
PTの平均レベルにあわせてBCに出て来る敵のレベルを変動させればいいのに。
印章BCはともかくミッションBCは変更して欲しいよ。

343 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 16:25 [ qhgKVXYU ]
うおおおお BBUnitが逝かれた・・・
久々に誘われて行ったのに急に落ちてフォーマットされてないって…
これは寿命なんだろうか…

344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 16:44 [ iEv/HIGc ]
ナス槍の正式名称を教えてくれ

345 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 16:53 [ thb8rIf. ]
ブールドナス

プードルナスでもブルードナスでもプルートナスでもないから気をつけろ!

346 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:16 [ xlCVsE8I ]
なあ、某解析サイトを見たらこんなんあったんだけど

竜鳴丹 Rare Ex 飛竜に与え、HPを回復させる丸薬。

…これはネタ扱いでいいの? というか何故にエクレア?
それはさておき、飛竜がすぐ落ちるという問題について根本から考えのしてみたんだが
飛竜のHPという概念をなくすというのはどうだろうか? 
もちろん飛竜がタゲ取れないようにするのは当たり前だが、飛竜の召喚・送還システムの見直し
スピリットリンクの効果変更で現状の問題の殆どを解決できるような気がするんだけど

347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:20 [ ..97uMJs ]
>>342
それだと使えないジョブはLv1で行って平均LV下げる役だな。
死んでもロスト無いから道中も大して足手まといにもならんし

348 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/04(月) 17:27 [ Pgmn8ykk ]
>>346
バリスタで掘れます。

っていうかみんなバリスタやらないんだね〜

349 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/10/04(月) 17:42 [ Pgmn8ykk ]
ちなみに 200くらい回復して全快してました。
もっと回復するかもしれません

350 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:14 [ eiQVLqTs ]
>>346
お前、竜騎士でソロやったことないだろ。

351 名前: 346 投稿日: 2004/10/04(月) 18:24 [ xlCVsE8I ]
竜以外育ててないからソロは常に竜騎士だ

352 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:25 [ zz3g0P1M ]
完全無視状態の中、仕方がないから反応してやるが
>>348-349ってなんでこのコテハンにこだわってるのかな?
名無しに戻って普通にレス書いてりゃぁ有益な事も書いてるんだから、みんな反応してくれるのにな
まぁ、小学生とか中学生の年の頃に、口喧嘩で負けたように見られたくないから
泣きながら意地張ってる奴と同じノリなんだろうけど、荒らし行為までしといて
今度は仲間に入れてもらいたくて媚(コビ)売ってるあたり必死だな。
1つ教えといてやるが、お前のコテハン嫌ってるのは、一人じゃなくて、多数な訳よ
意地はるのはいいが、ストレスたまるのお前だけだぞ。

このレスもスルーでよろしく。

353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 19:08 [ DImfIcIg ]
ペットコマンド:おあずけ
竜またたび(仮称)をちらつかせながらも子竜に待て、と指示をする。
10回もおあずけを使用すればもう涎ダラダラ状態。
それでもやり続けると拗ねて勝手に送還する。

JA:とってこい
竜またたび(仮称)を敵に向かって投げ、とってこい!と指示をだす。
あまり待たされてない子竜は冷静に取ってくる(小ダメージ)が、
いっぱい待たされた子竜は興奮のあまり超スピードで敵に突撃(大ダメージ)。

竜またたび(仮称):
投擲欄に装備、竜族がとても好む匂いを放つ。
なので装備しているとアクティブな竜族から感知される範囲が広がってしまう。

354 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 19:11 [ mx60yFxM ]
バリスタやらねぇしな…そうでなくても、>>348-349は「へぇー」で終わり。
別にこれをネタにスレの展開が変わるわけでもない。

それ以上に、無意味に噛み付く>>352はとても格好悪い。
最後の行に「スルーよろ」なんて書いちゃって、さらにカッコ悪い。

355 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 19:41 [ K0AlpQeU ]
>>352が格好悪いのも事実だが
コテハンウザイのも事実。
普通の名無しに戻ればいいものを…

356 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 21:33 [ H0EecuHg ]
やっぱり周りに貢献できるアビが欲しいです。
他ジョブ上げてると『いてくれてよかった』って言ってもらえたりするけど、
竜やっててそういうことあんまりないな〜と。
(常時2時間アビだから、2時間アビありがとうってのもないし)
んで、ふと掲示板見てて思いついたの一つ。

竜剣:相手の魔法効果を一つ竜が吸収して自分のものにする

ディスペル+α って感じだけどアビでリキャスト時間をある程度設定して、
赤さんが毎回消せるところを2回に1回消せるくらいのペースにするとかどうかな。

竜剣で子竜回復したかったけど中途半端な子竜回復アビが実装されたとか、
イレースブレスが欲しいとか、
プロミヴォンで吸収されたとか、
いろいろくっつけて見ました。

357 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 21:49 [ ccH333RI ]
魔法効果を一つ吸収ってのは思いつかなかったナ

vsカニ戦とか強くなりそうだw

358 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 22:00 [ YtAe21aQ ]
Σ(゜Δ゜*) ウォッ!! マート戦終わったら・・・こんなところにいてる
のね・・・・・
ジュフ持ってないんだけど

359 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 22:24 [ ZYc2vik. ]
木曜のアップでバローネでそうですね
ttp://www.playonline.com/ff11/polnews/news2912.shtml

360 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 22:59 [ jmbigxuY ]
バローネが常識的な値段(各部位10-100万くらい?)だったら
うれしいね(;´д⊂)

HNM素材のノーブル胴クラスだったら泣ける。

361 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 23:18 [ ccH333RI ]
■竜騎士がプロマシアミッションでちっとも活躍できない問題の修正。

362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 23:32 [ ir4CYvFk ]
>>361
その問題は竜騎士だけじゃない罠

363 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 23:42 [ j/vdR/F. ]
>>356
吸収系は暗黒にクレクレ。

364 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 23:42 [ ..97uMJs ]
■金を掛けると誰でも活躍出来る問題を修正。

365 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 00:16 [ ETrMOMy2 ]
>>362
プロミッション、どのジョブにも見せ場はあるが全くないのは竜くらい

戦・・・30制限プロミ大活躍
モ・・・百烈、40制限メリポモンクで乱撃、時間ボム大活躍
白・・・いちいち説明できなくても活躍
黒・・・いちいち(ry
赤・・・いちいち(ry
シ・・・40制限水道などなど鍵あけ要員 遠隔ボルトウマー
ナ・・・インビン、時間ボムでの無敵盾
暗・・・暗黒ブラポン、スタン、バインドなどの足止めもウマー
獣・・・40制限マラソン、プロミヴォン、一部エリアで操り要員
吟・・・応竜キラーその他いろいろ
狩・・・(ry
忍・・・空蝉ウマー
侍・・・明鏡、時間ボムでのスーパーアタッカー
召・・・アストラル他プロミ活躍、マラソン要員、安定したケアルタンク、その他履行ウマー

竜・・・不具合ジョブ

366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 00:32 [ zb/nNHr2 ]
う〜む、バローネ合計で250くらいだといいな・・・

367 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 00:56 [ o1PbELL. ]
どれも宝石1,2種と、アダマンあたり使いそうだな。
せめて、アダマン鉱なら救いがあるんだが・・・・

368 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:40 [ eNAymTqc ]
>>365
概ねそんな感じだな。
最も忍狩黒赤詩白召>圧倒的な壁>他ジョブ
という基本は変わらないけどね
まあ竜が最底辺なのは間違いないが
兎も角、兎に角、この辺のバランスなり修正なりは何とかして欲しいね。
竜騎士だと弱体アイテムのドロップ率トレハン4化
更に使用した時の効果が他ジョブの10倍とか…(ヤリスギダガ

369 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:05 [ o1PbELL. ]
単純に、ジョブ専用銭投げアイテム追加すれば解決するはず。
店売り1つ1万で、5秒間絶対スタン、キャスト1秒くらいの遠隔とかな。
当然狩とかのは、専用アイテムで銭投げしても防御力が2割上昇とかで。

ジョブ専用薬品追加して、瞬発力出せるようにしてほしい。
侍なら、3分間持続のTPリジェネとか、
竜なら、1分持続で武器間隔半減とかね。

高級薬品使って勝つこと前提になるなら、それはそれでもいいから、
メインジョブで活躍できるようになりたい。

370 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:12 [ WQz3Hwic ]
そんなことで解決されても面白くないな。
銭投げはともかく、しょぼいオプション付き槍戦士ってのから脱出するデザインが必要だ。

371 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:13 [ RAMtUEiE ]
とりあえずバローネでたらレシピチェックしないとな〜。
シアー装備とかのようにぼったくられるんじゃないぞ、おまいら。
初めは廃人戦士も買ったりして値あがる可能性やぼったくりがつづく可能性があるからな。

372 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:32 [ 0Tv6gXpw ]
子竜に、いっぱい指示したい
本体の攻撃力UPとか、べつにどうでもいい
子竜を使った、トリッキーなジョブになってほしい
既出の上空待機とか、そのあとダイブとか
敵のMP吸って、後衛の上でキラキラ光るオシッコばらまいてMP範囲回復とか
命中UPしたり
子竜に指示出すのが仕事みたいなジョブになってほしい
指示のリキャストは、詩人の歌くらいでヨロ
MP無いからって、触媒とかふざけた仕様は無し
盾にもなれないし、アタッカーとしても3竜だし、
詩人がいねいときにいるといいね位の位置がいい



ダメなら子竜を頭に乗せられるだけでいいや

373 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:46 [ rhlDexPk ]
すっごい遅いんだけど、「プルゴノルゴ島の戦い」やってきましたよ。
スカリーZ様・・・素 敵 す ぎ ま す
アダマン装備だとか、俺らがワイバーン止まりの所をティアマットを服従させちゃおうだとか常識無視のハイブリッド竜騎士っぷり・・・。
もうこのお方と同じジョブってだけで満足です( *゚∀゚)

374 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:54 [ RAMtUEiE ]
ところがどっこい、あいつは両手槍ナイトだ(*'ω')

375 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:55 [ eNAymTqc ]
プルゴノルゴはやったけど
50制限で止まってるからわからんが
ナ/竜だとばっかし思ってた…

376 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:57 [ Th1rZb1s ]
俺的な妄想。
スピリン廃止して
ジョブ特性:飛竜リジェネ
      Lv1〜 (Lv10毎に効果up)

毒とか麻痺とか
新アビ:飛竜の毒・麻痺・睡眠・病気を治す。
    Lv30〜 再使用時間10分
    名前はセンスないので、パス。

スパジャンを
仕様変更:竜騎士の真後ろにいるPTメンバー(アラ含む)のヘイトもリセット。
     ただし、竜騎士が敵の真正面にいる時のみ使用可。
     イメージは
     小さいジャンプで敵の頭に乗り、そこから大ジャンプする感じで。(2段階で飛ぶ)

よくでてる
竜剣:飛竜とのコンビネーションアタック。
   必中倍撃+バインド+飛行中の敵を叩き落す。
   Lv40〜 再使用時間5分 飛竜召喚時のみ使用可

竜剣は色々でてるけど、自分的にはやっぱ竜と名のつく技だし、飛竜がいての竜騎士なので
コンビネーションアタックってのがあってもいいなーと思っております。

あとついでに
飛竜のブレス:今までのブレスに各ブレスの属性防御を下げる効果を併せ持ったブレスをときどき吐くようにする。
ドラケンアーメット装備で吐く確率up(2〜3回に1回くらいになる)

やっぱ飛竜といっしょに活躍したいよな〜。

377 名前: 373 投稿日: 2004/10/05(火) 03:16 [ rhlDexPk ]
>>374
ということは何ですか、スカリーZ様はティアマット相手に
ナイトなのに両手槍で、しかも傭兵騎士団長騎槍でも持てばいいものを
トライデント如きで立ち向かう内藤様だということですか(;´д⊂)

「ほぉ〜、ドライツァックか。流石にいいもん装備してんな」とか思いながらムービー見てたよ。
いや、彼女が格好いいのは間違いないから竜騎士であって欲しいんですけどね(;´д⊂)

378 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 03:32 [ eNAymTqc ]
格好だけで言ったら
アダマン+トライデントだからね…

ひょっとしたらアダマングラの装備が竜騎士についk(ナイナイ(*・ω・)

379 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 04:15 [ WQz3Hwic ]
ドラゴンキュイラスとか
あってもいいじゃん!

380 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 04:42 [ tEbmm4l2 ]
ドラゴンキュイラス 防65 AGI-15 VIT+5 ジャンプ不可 LV70〜 竜

381 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 04:59 [ rhlDexPk ]
↑・・・これジャンプ不可でも構わんから普通に欲しいんですが。

382 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 05:33 [ h/2q5iA2 ]
↑…でもなんかちょっと騙されてはいないかい?w

383 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 06:46 [ ONbxstt. ]
竜騎士はよー、ほかのペットジョブと違って相棒がずっと固定でそれでいて絆で結ばれてるんだからよー、子竜をもっと弄らせてくれればいいのに。
子竜に装備させれるようになるのもそうだし、子竜がアイテムを持てても(10個くらいとか)いいと思うし。
あわよくば育成もできれば言う事はないな。
絆があんだろ?あ、メリポでもいいぞ。
メリポに子竜の欄を作ってダメアップとか、持てるアイテム量アップとか、姿を変化させるとか。
今のウンコ状態の子竜じゃ愛着もわかねぇんだよな。
あー、あと子竜emoteもほしいな。
PTメンにつんつんつつかれた時反応に困るんだよ。

384 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 07:16 [ Nx15vT3w ]
「時々ジャンプ」

の竜専用武器、希望。
結構現実的で、ありえそうなあたりで。

385 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 07:49 [ vcUPHF9g ]
>>384
ダニみたいになりそうですね・・。

386 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 07:54 [ U/2ywGu2 ]
ノミじゃないの?

387 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 07:58 [ ETrMOMy2 ]
駅前とかで時々跳ねてる人思い出した

388 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 08:46 [ REpXzojQ ]
最近NM沸くところが外人竜騎士だらけで(;´ρ`) グッタリ
PT単位で妨害しまくるから手がつけられん。

389 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 08:46 [ LyW5jMK. ]
お前らの時代がきましたよ
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1096913127/

390 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 08:48 [ gF4LsbOA ]
■e>期待に答えて子竜に新機能ぞくぞく追加!!

子竜にお触りゲージ追加
子竜に触る事で反応が見られます。触る箇所によって様々な反応が見られ親近感アップ。
スキンシップを図って子竜と甘い時間を過ごせます

子竜に10種類のボイス追加
声量、声質も変更可能!お好きな様にカスタマイズできます

子竜育成システム
あるクエストをこなす事で子竜の体質体色を変更できるようになります。個性ある子竜を
育ててみては?

画期的新システム”集え親ばか”
子竜コンテストがサンドリア王国主催で行なわれるようになるようです。コンテスト入賞者には
豪華景品が!!!!

391 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:06 [ PSSj0Ong ]
次回メンテ

■今まで伏せられていた合成レシピの一部をギルドの職人が教え
てくれるようになります。

こい!!!バローネ

392 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:05 [ ZoUY8n.E ]
強化するとしたらやっぱ子竜だろうな。

騎士と名の付くジョブはナイト・暗黒・竜騎士で3ジョブ。
で後衛だけど似たような構成に白・黒・赤魔道士がある。
ナイト・白は回復・防御・強化で暗黒・黒は攻撃に長けてる。
で赤は弱体魔法に長けてるんだから竜騎士もペットコマンドで
相手を弱体させるコマンドがあればいいなあとオモタ。

393 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:24 [ MbqzDojQ ]
>>390
>豪華景品が
これいらない、これやると廃人が殺到するよ。

394 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:27 [ WA6Nkgik ]
さっさと騎士に騎乗戦開放汁。
と言い続けて20年

395 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:57 [ juJnLavI ]
>>393
飛竜回復アイテム、飛竜メイク道具、飛竜強化リキッド、飛r(ry

396 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:14 [ ASIieBWc ]
■その他いくつかの不具合の修正。

■その他いくつかの不具合の修正。

■その他いくつかの不具合の修正。

■その他いくつかの不具合の修正。

毎度何かを期待してしまう・・・

397 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:15 [ uET71abY ]
竜騎士というジョブそのものが不具合だったので竜騎士を削除しますた

398 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:02 [ Mn2lf2VI ]
>>397
毎度ワンパターンすぎて、父ちゃん涙も出ねぇやっ!こんちきしょうめっ!

399 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:42 [ eUzBFjx2 ]
むしろ、竜騎士というジョブに不具合ありすぎて削除しますた。

400 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:59 [ N5fW5D/Q ]
結局のとこ、飛竜の2Hアビ追加するだけでぜんぜん変わる話じゃねーか。
ここに気がつかない■の頭の悪さ。いい加減修正してほしいね・・・

401 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:23 [ eUzBFjx2 ]
そうだそうだ!!
コールワイバーンは、通常アビでいいジャマイカ!!

402 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:26 [ /EnvtZwc ]
>>398の子竜はあばれはっちゃく

403 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:03 [ juJnLavI ]
竜騎士に武器クエストキボン!!

NM槍集めて来て

竜槍ゲイボルグ
D100 間隔:551 HP+20 リジェネ エンチャント:下り飛竜(回数制限無しのアビ追加みたいな感じで)

404 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:16 [ Mn2lf2VI ]
>>402
正解
ウチのマックスタンはあばれはっちゃく以上にはっちゃけまくりの
それはそれはもう大変なくらいの暴れん坊でつよ(´ー`)ノ

405 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:48 [ /EnvtZwc ]
>>404
そうか。
ただな、一言言っておくと、涙が出ないのは母ちゃんの方だ!
気をつけろっ!(byながい

406 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:03 [ Mn2lf2VI ]
>>405
フッ甘いな・・・
父ちゃんでもシリーズ毎に一回くらいの割合で「涙出ない(ry」の
レア台詞があるんだyp

407 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:11 [ /EnvtZwc ]
(ノ∀`)タハー
そこまで覚えてねーypwww

408 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:21 [ WA6Nkgik ]
ここは随分おっさん臭いインターネットですね

409 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:31 [ x/gmSnMs ]
スカリーZは竜騎士っぽいよ
WSもアレ使ってくるし小竜もばっちr

410 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:35 [ MKIsD2A6 ]
SPアビが、各ジョブ1個って決めなくてもいいよな。
リキャスト枠を共通化して、各ジョブにSPアビ追加したらどうだろうね。
※たとえばインビンシブル使ったら、もうひとつのSPアビも2時間待ちになる。

これで全ジョブに当たり障りのないように「切り札」を増やして欲しいもんだ。
詩人とか赤とか通常アビ少ないってのもあるしねぇ。

で、われらが竜騎士は、ミカンミサイル。名前は適当だ。許せ。

SPミカンミサイル
 飛竜呼び出し中に限り、飛竜を敵一体にぶつけて大ダメージ。飛竜は消滅。
SP転生の炎
 飛竜呼び出し中に限り、範囲内の戦闘不能PTメンバーを蘇生。飛竜は消滅。

まあ妄想だ。流してくれ…

411 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:46 [ Z3R7Emrs ]
http://cynthia.yoko.ne.jp/moe/img/1096920910_0001.wmv
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン      あいよネコミミモードいっちょ!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i

412 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:31 [ w6Mivo.Q ]
ナス槍にwsが乗らないのは不具合なん?
ボドキン矢は乗ってナスは乗らないのは
どう考えたって不具合にしか思えないんだけど
それとも■は考えあってそういう仕様にしてるんかね・・・・

413 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:47 [ X1gMjMO. ]
http://hentai.minkmail.com/?uid=467238

414 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:48 [ ETrMOMy2 ]
むしろボドキンが普通属性なのが不具合なのさ!
きっとそうだ、きっと・・・・

415 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:52 [ ZBw/WVKs ]
いつかの
PTメンのHPmaxupクレクレ

これで竜でHNM参加できるぞー!
とサポ召喚がんばってあげてた俺はおもっくそ負け組み

召喚メインジョブにしろって? そんな時間&気力ない orz
 
時間ないならHNM狩ろうなんて思うなって? ごもっともで orz

416 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:48 [ XhDMymC2 ]
>>412
ボドキンは打属性じゃないから乗るんじゃないのか?
ブールドナスも打属性じゃない普通属性になればWSにも乗るんじゃないかな
もっとも
そうなったら、正直ブールドナスいらねぇけど

時に、オマイ達
命中偏重視と攻撃命中バランスどっちが好みだ??

今UtinoLSには竜騎士LV75が二人居るんだが
武器:アイス+1
頭:オプチカル 首:マーマン 足:ダスク 脚:ダスク
耳:アサルト・マーマン 背:アメミット+1
までは共通で

A:スコハネ・ライフベルト・スナイパー*2・ウィルムフィンガー
で、命中+52の攻撃+43
B:アサルトジャーキン・ソードベルト+1・タラスクミトン・フレイムリング*2
で、命中+25の攻撃+88のSTR+10

という形になっているわけだが
オマイサン達だったら、どっちを最終形にする??
素朴な疑問、深読みせずに答えてみてくれると嬉しいかな

417 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:58 [ Nx15vT3w ]
B

つうか竜75が二人もいるなんてすさまじいLSだな。

418 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:25 [ XhDMymC2 ]
>>417
と、言う事は
俺(竜LV74)を含めてLV71以上が5人居るといったら、さらに驚くかな?

Bを選ぶってのは、結局LV74以上は命中そこまで上げなくても当たるって事が原因かな?

419 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:26 [ ZcanqRbw ]
大車輪強化されて一月も経ってないのにクレクレの嵐。
そんなオマイラが大好きだ。
以下、大車輪まで到達してない竜騎士の俺の妄想。
既出なのはちと恐縮。

【竜の刻印】 LV30 効果時間30秒/リキャスト5分
子竜のHPを消費して刻印(竜騎士取得クエの時のアレな)を発動。
範囲内のPTメンバーの物理命中率を一時的に上昇させる。

【スピリットドライブ】 LV50 効果時間1分(解除可)/リキャスト10分
竜騎士本体の各ステータス上昇。
効果持続中は子竜スリップダメージ(解除時にスリップ解除)
※ステータス上昇効果は竜騎士本体のCHR次第

【ランスマスター】 LV1、16、31、46、61 ジョブ特性
両手槍装備時、攻撃間隔を縮める

アビはスピリットリンクが本体のHP消耗なので、その逆バージョン。
召還や獣が「使役する」のに対し、竜騎士は「共同体」みたいなイメージで。
ついでに死にステータスのCHRにスポットw
特性はマーシャルアーツの槍版。

通常攻撃特化なんで、インパルスの強化は望めないだろうけど…。
こうなると範囲攻撃ない敵でもスピリットリンク使うから
オレ系持参は必須になるかな。余計なケアルを回避するためにも。

420 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:58 [ ywWBm5oY ]
>>416
俺なら、胴だけアサルトジャーキンで、残りはAと同じ装備かな。スコハネは着ない。
完全にBの装備にするにはちょっと勇気がいるなぁ、って感じ。




あ、♀キャラなら間違いなくスコハネだけどね。俺♂キャラだし。

421 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:50 [ tDfgtAbo ]
もれはあくまで命中重視派。荒れる話題になる予感だから以上。

あと侍スレみてたんだがホネバミにWSに打性ついてるって報告があった。
ブル槍もってるやし確認よろ。

422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 22:04 [ ETrMOMy2 ]
ブル槍もついてた

古墳の骨に大車輪589ダメ
ペンタ698ダメ

423 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 22:24 [ WQz3Hwic ]
特効でペンタ698ってなんだよ

424 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 22:38 [ Nx15vT3w ]
しかし、骨に689は、
普通の槍ペンタではまず出ん数字だと思うよ。
勿論、車輪もな。

425 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 22:54 [ ETrMOMy2 ]
ペンタ一発はずれてたかもしれん

ちなみにジャンプ414ダメ ハイジャンプ362ダメ

426 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 23:51 [ N5fW5D/Q ]
>>416
おれなら間違いなくBだな。
通常の削りダメージから変わってくるし、何つってもペンタのダメージがぜんぜん違う。
結局は好みだけどな。

>>419
別にHP消費させなくてもいいと思うんだが。
というか、何かを対価に出して効果を得るタイプのアビリティは、スピリンで懲りてるからな。
マジ勘弁してください。

427 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 00:22 [ B1OTYp2w ]
ナスWSに変動アリはマジネタ?
追加情報もとむ。

そして、クジャタにナス出品を求むorz

428 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 00:25 [ CQ7digRo ]
>>427
爺鯖は出てるけど、100万単位。買うわけねぇだろw
そんなんだったら自分で行くっての。

429 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 00:28 [ a8UoHj3. ]
行って取れるんなら行ってこいよw

430 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:00 [ POiS9zqo ]
ここは漏れの日記帳じゃないが、
AF2コンプ記念カキコ
竜のレベルは70ですがw

431 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:05 [ POiS9zqo ]
>>422
御前ナス持ってないだろw
それともプロマ後に変わったのか?

漏れがリッチやったときは
大車輪100ペンタ300とかだったのだがw
メチャメチャ突属性だったのを覚えている。

その代わりジャンプで400〜500とか出てたがw

432 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:11 [ .ljqwDFE ]
煽り半分なので適当にレスしてください。
竜さんてこの間のパッチで石つぶて装備できるようになったのに
なんで釣りしてくれないの?やっぱり面倒なことは嫌い?

433 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:14 [ WP3lQokg ]
>>432
戦さんの方が上手ですし^^

434 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:25 [ .ljqwDFE ]
そうですね。竜さん上手くないですしね。
でも前衛が忍竜モのPTで今日組んだんですが、竜さんもモさんも
釣り行かないんですよ。仕方ないから忍の私が行ったんですけど。
いやあ、空蝉盾しつつ釣りって中々大変なもんなんですよ。
少しは協力してくれるととても嬉しいのですが。

435 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:32 [ S5BIq7AI ]
石つぶてが99個スタックできて、店売りで1個10ギルくらいなら楽なんだけどな
ペレットベルトも決して使いやすいものではないし、タスラムはギルもったいないw

436 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:35 [ g/bx6r5Q ]
釣り役はあらかじめ決めてやるもの。
枯れて無い限りは複数人で釣りをしても意味が無いしな。
ってか中の人の問題をいいかげんジョブ板に持ち込むのは学習能力無さすぎだと思う。


自演のにおいを感じつつ…

437 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:35 [ .ljqwDFE ]
普通の狩りなら石つぶて10ダースもあれば事足りるでしょう。
忍者も狩人も毎回消費物をアイテムスロット10個分くらい当たり前の
ように持ってきてますよ。ギルが勿体無いなどというのは論外です。

438 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:36 [ B1OTYp2w ]
>>434
中の人ってのは言わないよ。
君たちにとっては、もはやイメージ先行らしいから。

その構成でマンティとかトンデモ破壊力君やってるんじゃない限り、
前衛は2人とも釣りに行く。

あと、そのレスをモンクスレにも張ってきてください。
つぶてと共に、気功弾もあり、耐久力も備えている彼らは、
竜よりは”やや”釣りに向いています。

ま、何度も言うけど、「普通」の前衛なら、どっちからとも無く釣り始めてくれてるよ。

439 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:38 [ .ljqwDFE ]
すみません、これまでに釣りに行ってくれた竜さんは
一人として見たことがありませんので。
あと、モンクさんは言うだけ無駄ですし。
竜さんのほうがまだ期待できると思ったのですが。

あと最初に言ったように煽り半分ですので。

440 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:40 [ 4SbEu57I ]
そう思ってるんならモンクスレに張る意味ないだろ
すべては中の人次第なんだからな

441 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:41 [ 4SbEu57I ]
ちなみに挑発釣りってアリだと思う?w

442 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:41 [ S5BIq7AI ]
>>437
ギルもったいないってのは釣り手段としてあまりに馬鹿げているからだ
1個300ギルで投げても当たらない、文字通り銭投げ。
空蝉や矢弾は効果がはっきり分かるだろ。
体感で分かるくらい効果あるなら1回300ギルの銭投げだって惜しくは無い

443 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:42 [ .ljqwDFE ]
わかりました。確かに中の人次第ですね。
せめてここに来ている竜さんたちは常時石つぶて10ダース
持ち歩いてくださいね。そのくらい大したことないでしょうしね。

444 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:44 [ EkMdf7pU ]
まっ、釣り役の問題とかPスキル等な話題はおいておいて^^;
気になるのはナス槍のWS時の属性の件かな〜
持ってる方検証お願いします。

445 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:46 [ 4SbEu57I ]
ちと思ったんだが、こんなのばっかくれば
そら竜の中の人もネガネガなる罠w
自スレで愚痴ってろアフォ

446 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:46 [ kLTMHhto ]
>>443
お前アホだな。どこのバカが石つぶてでアイテム欄10個も潰すんだよw
最初に石つぶて2D持って、減ってきたらペレットベルト使う。
万が一のためにタスラムも用意しておく。これでOK

447 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:48 [ g/bx6r5Q ]
俺は石10D持つくらいならタスラム買うわ。
ソロでぶらりと出かけたいときとかに倉庫を圧迫するのはアホらしい。
狩りに出る前にさくっと10Dも手に入るもんでも無いしな。

タスラム99個常備に、狩りに出る前にできる限り石つぶてをもって石つぶてから
使っていくのが良いと思われる。
タスラム99個とベルトなら狩り1回ではそうそう減るまい。
以前メイン釣りして2時間で57個だった。

2時間でこんだけってことは、うち48個はうまくやればベルトで補充可能だし
最初から1D仕込んでいくならほとんど減ることもあるまい。

448 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:54 [ .ljqwDFE ]
まあお前らもここでは立派なこと言ってるけど
ヴァナでは「石つぶて無いです^^;」とか言ってるんだろうなプゲラw

449 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:54 [ Cjvw1Nr. ]
俺モンクだけど、釣りに行くことがおおいぞ。
様は中の人の問題ダロ。

450 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:56 [ .ljqwDFE ]
中の人の問題なのは事実だけど、それでも圧倒的に他ジョブに
比べて釣りに行く奴の割合が少ないのも事実だよなプゲラw

どうして?w

451 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:57 [ IrHJ4Hts ]
[ .ljqwDFE ]の顔が真っ赤になってきました

452 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:58 [ .ljqwDFE ]
www

453 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:58 [ 8zU4JqJ2 ]
それにしてもペレットベルトは本当にありがたいタイミングで実装されたな。
これがなかったら>>443みたいのをいちいち間に受けてないかんところだ。

454 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:02 [ 4SbEu57I ]
やべーうけるw
[ .ljqwDFE ]
は何やっても様ジョブなんだろうなw

455 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:04 [ .ljqwDFE ]
俺も結構うけたよw
明日から釣り役頑張ってね

456 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:05 [ .jsHlgvI ]
ナス検証してきた。WS突通常打で今までどおりの仕様でした。

457 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:08 [ 8zU4JqJ2 ]
FFの話ではないが、竜つながりってことで、
「我が竜を見よ」の体験版を入手できた人はいるかい?
入荷が少ないのか反響が大きいのか、もらい損ねてしまった。
どうなんでしょ?ヴァナ以上に子竜タンにハァハァ出来る内容ですかい?

458 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:28 [ S33tnrXc ]
煽りも気にならないくらい
木曜が楽しみでしかたがない

459 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:30 [ .iMO26sc ]
竜美士讃孔編聡樋毛乃新

460 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 03:26 [ oaQoNSWI ]
>>431
>>421をしっかりヨメ

>>456
マジカ。でもホネバミについてるのにブル槍についてないのはおかしいよな。
ホネバミのはネタだったのかな。ホネバミはやすいから知り合いに持ってる侍いたら聞けばいいか。
さすがにホネバミはWSに打つくのに槍にはつかないなんてことはしないだろうし。

ついでに愚痴っておく。今日獣上げててボヤへいった。アクエリがわいて赤がソロでがんばって残りHP2/5以下くらいにはしてたのな。
で、俺は おー赤がんばったなぁ倒せるだろう(´ー`)とおもって狩再開した。そしてペット探してうろついて戻ってきたら
なんとアクエリが竜ナ忘にとられてたわけよ。うわぁーマジデと思って終わるまでずっとみてた。
すべて外人。ナはサポシ、竜はサポ黒、もう一人忘れた。ポイズン→ヒルブレしまくって結果倒してたよ。
なんかね、、なんともいえない気持ちになった。スレ違いは激しくわかってるけど、横取りはダメポ!と思ってる俺だから
その横取り集団に竜がいてヒルブレで活躍してたってのが。。。外人だからってのはわかってるんだが。

そのあと赤に 横取りされたんですか ときくと ソロ赤でだと逃げ回りながら倒すのでタゲきれちゃうのはしょうがないですよ と
しょぼーんとしつつも笑っていた感じだった、 グラビデかけて精霊打ち他いろいろしながらがんばってたのをみてたから悔しいですね 
と送ると ありがとう^^とられちゃったけどわかってくれた人がいてうれしいです^^ ときた。

以上。スレ違いスマソ。駄文スマソ。これからバローネを身に纏い活躍する同胞達にこの話をささげる。

461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 03:30 [ oaQoNSWI ]
何が言いたいのかさっぱりわからんし、読みにくくてだめだなorz
軽くスルーしてくれ。つまり外人竜はイクナイ!ということで(つд`;)

462 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 03:45 [ 0PVoLDjk ]
バローネの材料なんだろうなー
やっぱダマスクインゴットあたりか?
ダマイン+アダマン+ベヒ皮とかだったら厳しいな・・・

463 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 03:53 [ hEpuR8go ]
俺はペレットベルトは既に手元に持っている石つぶてを
99までまとめてくれるモンだと思っていた。
なもんで狩りに行く前に石つぶて5Dくらいとペレットベルトを買い
狩場に着いたとこで早速ベルトを使ってみたら


〜は石つぶてを12個得た。


うはwwwww邪魔くせwwwwwwwww
もういらねぇっつーのに増えんのかよコレw

ちなみにその時のアタッカーは俺とモンクさんだったけど
モンクさんも積極的に釣りやってくれてましたよ。

464 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 04:05 [ NdwdMam6 ]
バローネは胴だけなんかすごそうな素材使いそうだな・・・。
ま、胴と脚だけありゃいいから2つセットで200万くらいに収まらんかねぇ。

465 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 04:21 [ trPef3mc ]
バローネは見た目から判断すると、皮は使わないだろ。
まあ脳みそトゥルトゥルのタナーカが天辺だから何とも言えないが・・・

466 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 05:41 [ r1AEC7V2 ]
バローネを見て見ると
ひとまず敵対心がいらないなら他に優秀なものの多い両手、頭はいらんな。
で、
・ジャンプ時は胴、脚
・STRブーストしたいなら脚、足
(功ブーストなら脚はダスクでいい、けど移動−が嫌いって人にはこっちも…?)
・サポシなどでの素材狩りで胴(リジェネ)
・アサルト持ってなくて功ブーストしたいなら胴

まーこんなところか?
敵対心は不意だま時のタゲ取りとか
HNM戦で仮にサポシだったとしたら良さげだが。

まあ、胴脚足があればいいや。俺は。

467 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 06:04 [ /CEIokrc ]
バローネは基本プラチナメインで宝石やら何やら、胴はオリハルコンかダマスクも使うと予想。

468 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 06:04 [ D9RmCc6s ]
ネ実ではすっかり竜と呼ばれることはなくなり
ガリとだけしか呼ばれなくなりました・・・・・・・・・・・・・・・・・


次スレ、ガリ騎士ハイジャンプ49mでよろ

469 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 07:38 [ y7D.4t3I ]
つうか、お前ら本当に釣りいってないのか?池よ。
シと組んだ時は例外だが。

ベレッドベルト2つと、(内の鯖9000前後)
石つぶて2D持ってれば、余裕で事は足りる。
これだと一回の釣りが30ギルぐらいだろ、これケチりだしたらもう知らんが。

石つぶてが残り1Dになったらベルト使用。
リキャスト1時間なので、残り一つのベルトも考えて使っていったら、
余裕で回る。

最近組んだ、3つのPTは全部釣りは俺のみで、(いやまじで)
5イェーン普通。

まあ、

投擲実装されたけど釣りにいくなんてありえね。
うんそうだよねー、ほじほじ。
まったくだ、普通に考えていかんだろー。

な、空気が漂っていたため、
積極的に釣りにいく奴もいるよ、市ね。
という話をしたかったわけだけどな。

後上の、煽り半分さんとかにもな。

470 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 07:43 [ y7D.4t3I ]
5イェーン

471 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 08:15 [ Qo/Ah2wg ]
MainPullerジョブやったことない人にはPullerの腕が
構成以上に時給を左右する場合もあることを知らないんだろうな。
今までの竜は釣り能力低すぎて時給上げることは無理だったが・・・

472 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 08:25 [ mDcCuIwU ]
オレもペレットベルト2個持ってる。
LSメンが投擲装備可能祝いに作ってくれたw
ベルト2個あれば交互に使うだけで普通に石つぶて回せるし、カバンも圧迫しなくてチョー便利ww
コレで釣りが楽になってすっげー助かってるよ( ´∀`)
釣り好きだから今まできつかったなぁ・・・。

473 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 08:49 [ RsQH8K7Y ]
俺、投擲実装後にラバオでタスラム2セット買ったけど、まだ20個ほどしか投げてないよ(´・ω・`)

474 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 09:14 [ 60wYmEew ]
投擲装備出来るようになったんだから
釣りぐらいはやったほうが良いと思うな。
構成次第だが。

475 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:01 [ urf6y6cs ]
結局はサポ戦デフォなんだから目の前にいる敵以外、釣りなんて挑発で充分でない?
なんでもかんでも投擲で釣るの?

476 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:06 [ IVwYPAOM ]
忍者やってるとさ釣りで暗闇の術使うことが多いんだけど
これ一個100ギルするのよね
石つぶてあるなら投げて下さい。お願いします

477 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:19 [ 68OOOomw ]
>>476下手糞な煽りだなw釣られてみるテストwwwwwww

478 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:20 [ 6vtd8WII ]
…催涙卵って競売買いでも1セット5k〜7kってとこでないか?
鈎縄ならたてがみ需要もあって値が上がってるけど、Uchino鯖のみなのか?

値段がいくらだからどうこう言うわけでもないし、石は投げるべきなら投げるがね

479 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:21 [ CQ7digRo ]
>>475
ヘイトくらい考えろよ。投擲で釣ったほうが盾も調整が楽になるだろ?
忍盾だったら、普通に殴りつつジャンプするだけでタゲがこっちくるぞ。
開幕の不安定な時期ならナ盾でも似たようなもんだよ。

480 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:23 [ SKKa38RU ]
竜が釣りする状況なんて、取り合いなんだろうから
キャスト考えたら石つぶてなんて選択はありえない。
と、納金発言をしてみる。

481 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:32 [ P8qxAlUM ]
先輩方昨日から竜騎士の道に入りました!!

周りからは奇特な目で見られましたが、愛竜共に頑張って行きたいと思います。
よろしくお願いします。

482 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:40 [ 6vtd8WII ]
釣ってからキャンプまで30秒かかるくらい遠くからなら
挑発でも全く問題ないネ!
と、すっトボけた発言してみる

483 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:49 [ peFIbe9Y ]
>>481
デビューおめでとう

テンプレサイト一通り読んでおくのをオススメします(・∀・)

484 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:12 [ SKKa38RU ]
>>481
今後ともよろしく

一言だけ言わせてもらえれば、


「あんたも物好きねぇw」

485 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:29 [ .YYdShXs ]
>>481泣きたくなったらいつでも泣いていいぞ

486 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:30 [ zNpVS1As ]
>>423
WS恒例の1発目しか打属性付いてないってやつじゃ無いの?

487 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:17 [ KhhkgtG2 ]
>>481
今なら間に合う、引き返せ

488 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:34 [ sM1NccAo ]
この前のVU後、2度程ボヤ滝横の坂道でイモをやった。
2回とも前衛はナ・戦/忍・竜。狩場にライバルあり。
戦士さんと2人で釣り。自分はシーフもLv50以上なんで、経験はある方
だと思う。
1回目はVU後すぐと言うこともあってか、ジュノの石つぶてが売り切れで
挑発釣り。結構殴られること多し。
2回目は石つぶてを用意して参加。一回も殴られず。
たまたまだったのかもしれないけど、石つぶては持っておいた方がいいと
思ったよ。

489 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:38 [ gA0dXjN. ]
ダブスラ、ボパスラで塩HQとナス比べたから初段が打属性ってことはないな
ちなみに南古墳のLostSoulなら塩HQでペンタ600台でるぞ

490 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:01 [ tUrPfP3E ]
石つぶてを発射するボウガン実装でも良いから
ちゃんとした遠隔武器がほしいYO!!

491 名前: ブーメラン 投稿日: 2004/10/06(水) 13:04 [ /TGAO0AU ]
呼んだ?

492 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:11 [ ..L3/ngo ]
バローネ。
マノポラは現状で作れる。材料はすべて競売で手に入る。
金属2貴金属1革1布1錬金1。
コラッツァはウチの鯖だとまだ競売に出てない材料使うから無理。
金属1+1+1、貴金属1+1、革1布1錬金1。

どうせ近いうちにわかるからヒントだけ。信じるかどうかは勝手。

493 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:42 [ KWLQIMKU ]
今週の電撃PSから河本らのインタビュー
新装備や新アビはほとんどの人がプロMが終わった頃に解放する。プロMクリアで手に入るものもある

494 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:48 [ .YYdShXs ]
どうせ竜騎士あたりのアビはしょぼくて
狩人とか赤とかは更に強化されるんだろw

495 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:48 [ UlNoZxUc ]
なんで釣り役なんかしねーといけねーの?
ゲームに必死になりたくねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

496 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:27 [ x6tRGFtY ]
>>495
誰かが行かないとゲームにすらならないからだ。
必死に断らず行ってこい。

497 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:13 [ 3Ppgrgcw ]
>新装備や新アビはほとんどの人がプロMが終わった頃に解放する。プロMクリアで手に入るものもある

外人が足引っ張っていつまでも開放されないに5Mikan

498 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:14 [ sM1NccAo ]
>>497
5Mikan欲しい(*´д`*)

499 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:33 [ DpjRhLcM ]
釣り行く奴=何時間もテレビに張り付いてLV上げに必死な廃人
でFA

500 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:33 [ W7mflXFM ]
漏れは、石つぶて投げて釣りしてる。
狩場に、対象じゃないアクティブな敵がいるとき、挑発よりも微妙な
射程の延長がすごく役に立ってる(半分は安心感)。

なにより、釣った後戻ろうとしてMikanにひっかかっても殴られる事が
無くなった。挑発の時は、たまに引っかかると殴られたからなぁ。

501 名前: ワルキューレ (i....ll.) 投稿日: 2004/10/06(水) 15:38 [ QCXRwDfg ]
ヘヴィランスを石の区から入った水路の骨に振ってきましたが
大車輪のダメージがコロッサルとほとんど変わりませんでした

502 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:07 [ NMH9oixE ]
はぁ〜呆れた・・・・

今の竜はこんなのばっかいるのか。せっかく遠隔実装されたのに勿体無い・・・

石でもいいじゃんベルトあるんだし俺は2個買ってメイン釣りバンバンいくよ

だってせっかくPT組めたんだし組んだ以上PTメンにもうまい狩りしてほしい。

PTメンの事考えたら石投げようよ・・・

な ぜ 全 力 を 尽 く さ な い ?

503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:15 [ QPXSC3Wc ]
>>502
釣りしようがしなかろうが自由
強要する奴って廃人くらいだろ

504 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:15 [ NdwdMam6 ]
>>502
ほっとけほっとけ、シーフでも釣りに行かないやつは行かない。
それは竜だからとかシーフだからってんじゃなくて所詮はプレイヤーの問題だからよ。

505 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:28 [ .YYdShXs ]
まぁ「俺は釣りなんか絶対しない」っていうカキコは出来ればしてほしくはないなw

506 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:31 [ SKKa38RU ]
後衛、ナイト用のジュース搾りが忙しくて
釣りになんていっている暇なぞない。

507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:32 [ tTS10OPk ]
ベルト二個持っていくって良く見るけど
ぶっちゃけ無意味なんだよな
まぁ、30分で30匹以上倒すってハイペースなら話は別だけど

508 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:53 [ RVMdfdYE ]
プロマ実装されてプロミヴォンに必死なLSメン達を見て
妙にFFに冷めてしまいました。
レベル制限のあるエリアで経験値も入ると聞いて
効率は落ちるけど、LSの仲間とメインジョブで経験値稼ぎができるな〜
なんてアホな期待をしていたのが間違いでした。

竜騎士はサポ狩もサポ忍も必要ないから、たいていの人は上げてないよね?
30制限に行けるのは竜戦シ侍白詩
40制限に行けるのは竜詩のみ・・・

この下がったモチベーションをどうしてくれるんだ。■eよ・・・

509 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:54 [ CQ7digRo ]
>>507
30分で30は倒さなくても、30分で15から20倒すことはある。
そしたら石1Dで足りるわけがないだろ。

510 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:12 [ kJkGlbUU ]
>>508
<trackback url=こ>これ読んでさらにモチベ下げてくれ。特に上から3つ目は竜やってる
奴にとっちゃ、死刑宣告にも等しいな。

816 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:49 [ XEU6dryI ]

今週の電撃PSから河本らのインタビュー
・プロMは長く遊べるように高難度した、アイテム使用で難度が変わるようにした
でも数日でプロミヴォンがクリアされるとは思わなかった
・プロミヴォンは通信関係のせいかテスト段階と実装後では印象が違う。次のVUで難度を下げる
・新装備や新アビはほとんどの人がプロMが終わった頃に解放する。プロMクリアで手に入るものもある
・急激に契約者が増えたのでサーバーを増やす。プロマシアのおかげでしょう(笑)
・来年春にアジア圏でもサービスを始めるがサーバーは個別のものにする

511 名前: 510 投稿日: 2004/10/06(水) 17:16 [ kJkGlbUU ]
<trackback url=こ>は(゜⊿゜)イラネ
なんかミスった('A`)

512 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:19 [ .6tBPttc ]
>>508
プロミヴォンは戦/忍でいけばいいじゃないか。
サポサポで忍者上げてるでしょ。忍者12でもいいしw

40制限になったらリヴェはトンボとか鳥が多いから竜の居場所は十分ある。
リヴェBCで竜がいたら負けるって事もないしな。
野良でやるなら断られる事が多いだろうけど、LS仲間なんでしょ?
LS仲間にまで竜だから、という理由で断られるなら問題はもっと別な所にあるような気がする。

513 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:24 [ NdwdMam6 ]
>>510
おいおい、まさかバローネおあずけなんてことはねぇよな・・・?
今の解析に無い新しい装備がくるってのならいいんだが、
公式HPで大々的に宣伝までした装備が発売日に実装されて無いだけでガッカリなのによ・・・。
ジラートの時もAFが未実装ではあったが・・・。
これ以上虐めないでくれよ■eさんよぉ。

514 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:27 [ .6tBPttc ]
>>510
アビはまあいいけど、装備もかよ・・・
ぶっちゃけ俺は竜じゃないんだけど、公式で宣伝した装備が
実装されてない某ジョブなもんで。

515 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:33 [ CQ7digRo ]
>・プロMは長く遊べるように高難度した、アイテム使用で難度が変わるようにした
>でも数日でプロミヴォンがクリアされるとは思わなかった
>・プロミヴォンは通信関係のせいかテスト段階と実装後では印象が違う。次のVUで難度を下げる
>・新装備や新アビはほとんどの人がプロMが終わった頃に解放する。プロMクリアで手に入るものもある

装備はともかく、アビリティまで終わったころとかってのはきつすぎ。
強化待ちのジョブをこれ以上苦しめたいのかと。
これがマジだったらほんとにやめようかな・・・

516 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:45 [ tTS10OPk ]
>>509
その安直な発想、どうにかならないか?
始まりを0で考えるから、ベルト*2じゃないとダメみたいな変な発想になるんだよ
勿論、オマイサンが30分で15〜20のペースを3時間も4時間も維持して
全部1人で釣りするってなら、あながち無意味でも無いけどな

517 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:53 [ r1AEC7V2 ]
>>512
総合的に見れば40制限までなんて本当大した事ないでしょ。
サポレベルのジョブで賄えたりする事が殆どだし

けど50制限が絡み始めると竜しかない人には本当に最悪
弱体アイテムの入手も難しいし(7日に期待か?)
構成に竜を入れる、という行為そのものが足を引っ張ってるに過ぎない現状だし。
(優遇ジョブ群に変えるだけで勝率は跳ね上がる訳で)

てな訳でプロMで燃え尽きた人がここに一人…
AF2だけが楽しみだよ(´・ω・`)でもサンド全然行かないや

518 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:55 [ CQ7digRo ]
>>516
俺は竜騎士がメインで釣りしてる状態を前提にして話してたわけだが。
これを安直っていわれるなら仕方がない。
最悪の事態を想定して、装備を整えるつもりで話してたんだしな。

519 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:56 [ zACGTdYM ]
普通に考えて石つぶてだけで釣りするならベルト1つじゃ足りない
ベルトリキャスト待ち用にタスラムもっていくなら別だがな
釣りやるなら2時間なり3時間なり、フルで自分が全部釣るつもりだし

520 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:06 [ yQ3oN9h. ]
>>508
□eにあたるのは間違いだろ。
モチベーションを下げたのは喪前さん。下げさせたのは必死なLSメン。
必死にさせたのは□eだからか?

なぜ竜騎士ということで、卑屈になる?
LSメンは喪前さんが竜ということで嫌がったりするのか?

521 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:15 [ v5n59DpM ]
>508
どうしても野良で、しかも竜で行きたいって言うんだったら
自分から企画してジュノでシャウトしてみるしかないかも。
竜を拒絶する香具師なんて竜の呼びかけに応じる訳ねーから、
竜がいようがいまいが関係ないって思ってるやつだけ来てくれると思う。
後は構成次第じゃないかな。

さて、漏れは石つぶて調達してくるか…

522 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:25 [ MprouJg. ]
>でも数日でプロミヴォンがクリアされるとは思わなかった

あんなジョブ限定パワーゲームになるってのは想定内だったんだろうか

523 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:26 [ E53iCoeI ]
必死に遠隔クレクレしといて実装されたら釣りシネェときたか。
竜の中の人もこんなLVか・・・

524 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:30 [ .YYdShXs ]
>>522
ジョブ限定なら数日クリア、
限定せずってのならもっとかかる、と見てたんじゃないの?

>>523
だから中の人次第だと
あーでも俺も他の竜が釣りいったとこみたことないw

525 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:31 [ nkgLcds2 ]
さすが全ジョブ中最も厨の集まっているジョブですね^^;

526 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:38 [ brJuyBu2 ]
スキュアーって何補正かわかる方います?

527 名前: 526 投稿日: 2004/10/06(水) 18:38 [ brJuyBu2 ]
あげてしまいました;;

528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:39 [ pZnAMTaw ]
インパルス覚えた時点で目標なくなって解約中の竜72です。
バローネ実装されて、なにか出来ることがあるようになったら教えてね。もどるから

このスレで頻繁に出てきてる「貫通」ってFF10のアビリティなんだな?
最近FF10やって知った。
FFは物語が結構良いし、昔のドラクエみたいに無駄な時間使って
レベル上げ必死にしないといけない所がなかったから好きだったんだが、
FF11に関しては、■とEが合併してからのものだから、やっぱ悪い所が多く出てるんだろうね。
FF10物語は短いけど、やりこみ度あるし、結構良いね。ただ、バトル自体はやっぱオンラインがおもろいね。

529 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:41 [ .YYdShXs ]
>>528
FF11は合併する前からあるぞw

530 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:49 [ m75ikLEU ]
ジラートが合併してからの第一弾だったはず。

531 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:54 [ .YYdShXs ]
>>530
ああなるほど じゃぁジラジョブ(竜)がおかしいわけだ!

っていうかエニクスと■の部分は開発が完全にわかれてるはずw

532 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 19:02 [ .6tBPttc ]
>>517
40制限までは大した事無いね、本当に。
50から竜のみ、って人は野良だとほんとに辛いってのもわかる。

>(優遇ジョブ群に変えるだけで勝率は跳ね上がる訳で)

やっぱここがネックだよなー。
周りが(ここではLS仲間)竜でもなんでもバッチコーイって言ってくれても
自分が余りにも足引っ張ってると感じるのは辛いな。

60のボムといい、マジで何考えてるだろうと思う・・・。

533 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 19:07 [ IPANUkgQ ]
>>523
じゃクロスボウくれ
クロスボウくれたら俺が責任もって全竜騎士に釣りさせるから

装備できないほうが異常だったような石つぶて程度を
さんざんもったいつけて恩着せがましく装備できるようになったくらいで
そこまで言われるおぼえないけどな。

534 名前: 528 投稿日: 2004/10/06(水) 19:11 [ pZnAMTaw ]
■とEが合併したのってもっと前じゃなかったっけ?
まぁ詳しくないから適当言ってゴメン。
FF11のミッションってあんまり面白くないのよね。
レベル上げるの時間かかりすぎるから、話がぶつ切りになって
モチベーションが持続しないのもあるんだろうけど、オンラインゲームだと全部こんな感じなのかな?

わがままだが、1年かけてなんとか75まで上げた竜騎士で、ゲームしたかったけどね。
決定的だったのは、WSNMクエのシャウト3日連続で2時間しても人が一人も集まらなかったこと。
4日目に同時刻にシャウト見つけて、戦士の片手斧クエに混ぜてもらったが、
入ってみると、すでに1PTはいた。やっぱ竜のシャウトじゃ人集まらないのかな?と思った。
数人のフレに頼んで2PTでクエクリアしたけど、バトルにおいては自分の居場所のなさを激しく知った。
まぁ愚痴ったが、竜騎士のジョブには関係ないかもしれない。バローネで活躍できるようになるといいな。

535 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 19:17 [ mDcCuIwU ]
>>今の竜はこんなのばっかいるのか。せっかく遠隔実装されたのに勿体無い・・・
>>必死に遠隔クレクレしといて実装されたら釣りシネェときたか。

この手の書き込みってホント一部だけ読んで書いてるとしか思えないね。
もしくは叩くに都合いい情報だけしか目に入れてないか。
散々釣りしてるって書き込みもあるのに、あくまで竜の総意は釣りなんかいかねwってことにしたいんだなぁ・・・。

536 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 19:28 [ 0PVoLDjk ]
他のMMOは、レベリングと話進める以外にも出来ることがあるからな。

537 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 19:29 [ tTS10OPk ]
>>518 >>519
おまいさん達は
目と鼻の先に居る敵にも石を投げるのか?
遠距離武器無しの時には釣りをしなかったのか?
誰かが釣りをし出したら、一切動かないのか?

備えるって言うのは悪い事じゃねェとはおもう
そういう意味では、最初の無意味ってのは俺の失言だ、許せ

ただ、ベルト一個=12回しか満足に釣りが出来ないって発想は安直
というのは撤回しない
石つぶて装備・ベルト*1→狩場に着いたら石つぶて補填→リキャスト毎に補填
さらに、絡まれ釣り・挑発釣り・PTメンが見つけて釣り
これらを混ぜれば、普通に機能する
少なくとも、俺はLV74で時給4100弱*3時間の狩りに置いて
釣りが出来ないで困ったという事は無いよ

538 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 19:35 [ zNpVS1As ]
ペレットベルトを2本持って空のウェポン狩りに行った。
2本ではリキャストが間に合わなかったので、やむ無しに絡まれ釣りをした。
次からは3本持っていこうと思った。

539 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 20:39 [ r1AEC7V2 ]
カバンも55になったし
元から着替え多くても40ってとこだし
ペレット2〜3持つのは楽だろうな。

着替えがめちゃくちゃある、って奴は
多分既にレベル上げを終えてる奴だろうし
まあ消費なし遠隔使える連中が相方なら率先して行く必要はないよ。
勿論率先して行ってもいいが
やっと最低限のレベルになったに過ぎないからな

>>537
狩場から余程近い、相手がカニ、開幕不意だまなPT、混雑時
じゃなければ普通に、キャンプ方向へ距離取って石つぶて投げないか?
開幕のタゲ取りであろうともアタッカーが不用意にヘイトを稼ぐ必要はないからな。

540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 21:51 [ bocup5Ao ]
>>510
俺は最後のサーバーを別にってとこがきになる
中華とかだけ、別なのか?なんで?w

541 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 22:17 [ aNtfrz/Q ]
>>540
同じにすると日本とアジア圏のピーク時間がもろに被って
サーバの負荷高くなりすぎるって判断したんじゃない?

542 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 22:27 [ i3.YDj4o ]
コールワイバーン、送還後の再呼び出しという行動は、
アビリティのリキャストの回復とも考えられないか?
ということでこんなの妄想
クイック:PTメンバーアビのリキャストの回復
ジョブ特性:クイックアビ(アビリティリキャストがLV上昇によりどんどん短くなる)
      最終的にはジャンプが15秒毎に飛べるようになり、旧来のFFのジャンプのイメージへ。

キュアドラゴン:小竜の闇、スリップダメ、呪い、全てを回復。
スピリットリンク:HP消費後、小竜からヒールブレスのお礼が来る。
極意:多段TPの貯まりが従来通りに。敵への与TPはそのまま
返しの一撃:WS,ジャンプにダブルアタックがのる。(のりやすい、低LVから)

ジャンプ特性追加:種族毎にジャンプの特徴が違ってくる。
タル:身軽さを生かした滞空時間の長い無敵ジャンプ
ミスラ:命中力を生かした必中ジャンプ
ヒュム:敵の行動に制限をかけるスタンジャンプ
エル:竜剣っぽくTPドレインジャンプ
ガル:体重を生かした倍撃ジャンプ
とか種族で特長あるジョブとかいいなーと思ってんだが・・・

543 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 22:29 [ xafyd7EM ]
てかEは開発なんてしてないんじゃ?

544 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 22:38 [ i3.YDj4o ]
小竜もこんくれー強くなれーー
小竜のTP貯まっていたら自動放出で各行動をとる位賢く。
プロMのLV制限でジョブ限定ミッションとか言われているのでLV1から小竜は使えるように。
イレースウィンド:PT全体のスロウ、へヴィ等の範囲攻撃を回復(小竜と竜騎士が状態異常になると吐く)
エスナウィンド:PT全体の毒、暗闇等の範囲攻撃を回復(小竜と竜騎士が状態異常になると吐く)
ミストウィンド:PT全体に回避率UPの効果(トンベリのため息並の効果)
ホワイトウィンドPT全体に回復、ヒールブレスと同量
追撃:味方PTのクリティカルに合わせ小竜が攻撃。
ハウリング:どんな敵も1度だけ怯ませる。竜騎士には無効
WS、魔法使用時以外にもジャンプでもブレスを吐くようになる。
ヒール、キュアブレスを優先、攻撃ブレスもたまに吐く。

545 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 22:45 [ FbsIluqE ]
バローネを店買いした猛者よ。ジャンプTPアップの効果のほどを教えてください。

546 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 23:23 [ y7D.4t3I ]
つうか、
釣り無理とか、ただ口で言ってるだけの奴ならまだしも。

ベルト2つ+2,3D石所持
でも無理だろ。

とか言いいだす奴、まじで精神構造疑う。
どう考えてもできんわけがない。

「思う」でもなく「多分」でもなく、
「実際経験の話」、それで釣りが余裕で回ってるんだから。
もう、その話で討論するのも馬鹿くさい。
答えは出てるんだから。

しかも一度や二度の経験の話じゃなくて、
毎回それで回ってるっつてんだからな。

仮に、実際やってその準備で、回らなかったとして、
そんなの、本当に、極々稀な事だ。
それか、釣るそいつ自身の脳味噌が悪いんだろう。

つうことで釣り云々の話は
終 了

547 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 23:30 [ CQ7digRo ]
>>537
挑発釣りは俺の頭の中じゃタブーだからなぁ。
想定してる状況や釣りに関する考え方がお互い違うみたいだから、ここらでやめとこうや。

548 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 00:09 [ im34fnJo ]
>>545
あくまで予想だけどジャンプでたまるTPが数%アップするだけじゃない?
胴と両脚合わせて5%アップ、たまるTP12が12.6になるって風に。
侍装備についてるストアTP+がそんな感じらしいし。

549 名前: 寂しい竜ナ 投稿日: 2004/10/07(木) 00:20 [ bbik4iZE ]
竜/ナで”一緒にレベル上げませんか?”とテルすると、ほとんどの場合”なんでサポナ?”とテルが返ってきます。
実は竜にはナイトが一番似合うのですよ。
ぜひご理解いただきたい。
スキルのかぶり具合とか、硬さ具合とかもいい感じなんだけど、なによりブレスがよい。
WSの時には攻撃ブレス。HPが減ったとき(1/4)に魔法を打つとケアルブレスがあります。これがソロのときに絶大な威力を発揮しますが、PTでも重宝したりします。

で、ぼくの一番気になっていることは、「竜はタゲが取れない」ということなんです。特に両手持ちを身に付けた前衛がいるとサポ戦でどれだけ挑発しようが全くはがれません。
ランス装備だと攻撃間隔が長くて全くだめ。
実はヘイト判定はダメージではなく、攻撃回数を基準にしているため、攻撃間隔の長い武器は固定盾には向いていないのです。

どうせ竜はタゲを取れません。
というか、戦やナよりもやわらかく、忍のように空蝉もないので盾にはなりえないのです。
だから皆さん、竜/ナの僕を許してください。
盾としてではなく純粋アタッカーとして仲間に入れてくださいませ。

550 名前: 寂しい竜ナ 投稿日: 2004/10/07(木) 00:23 [ bbik4iZE ]
訂正します。
両手持ち>>二刀流
の誤りでした。

551 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 00:26 [ gdJh6wFQ ]
ttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/090401.jpg

552 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 00:37 [ SI19j5WM ]
実は>>549は竜騎士じゃないのです。

553 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:58 [ 01dWijWA ]
PM6章までいったぞ〜。
PMダウンな竜な人が多いからちょいと攻略を晒す。

40制限までは、サポで頑張れwwww

・猛き者たちよ
詩人さえ入れば後適当で勝てる。
飛んでいる間に大地とかすると尚良し。

554 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:59 [ D4maFXg6 ]
>>549
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

555 名前: 553 投稿日: 2004/10/07(木) 02:03 [ 01dWijWA ]
●プロミヴォン-ヴァズBC Lv50制限。
忍竜狩白黒赤
必要薬品倒す手順さえ知っていればさほど問題ではないはず。
入れ替えの時に忍が事故死したので竜(私)が挑発グラビデマラソンで立て直した。

●千骸谷50BC
ナ竜狩狩白黒
開幕、印プガ。すばやく1匹目を倒す(2アビ温存)
2匹目の時に2アビ前回。(印ないと結構寝にくい)
竜は全力で殴り。 いざというとき挑発でマラソン

556 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:05 [ kQxzWGOY ]
以前竜さんを誘ったときに
「遠隔武器があればオレも釣りに参加するのに;;」
といっていた

昨日同じ竜さんを見かけたので誘って見た
戦闘が始まっても釣りに参加しない竜さん
やんわりと釣りに関する話題をふってみた
おいら「そういえば竜さんも石つぶて装備できるようになりましたね^^」
竜 「うん」
PT面「おおwつりよろw」
竜「え^^;」
おいら「どうかしました?」
竜「石つぶてスタックできないから買ってきてない;;」

結局釣りに行く気は無いわけか!!

557 名前: 553 投稿日: 2004/10/07(木) 02:06 [ 01dWijWA ]
●熊爪嶽60BC
狩暗暗竜詩召
前衛サポ侍下弦メヌメヌで終わります。
途中だれか死ぬかもしれないけど、きにせずWSを。

●2716号砕石場60BC
ナ竜竜白黒召
ナがホブゴブに挑発インビン
召がアストしたらモブ達に竜/侍でペンタペンタペンタ
インビンが切れるぐらいにはモブ倒せるんで、ゆっくり調理してください。

558 名前: 553 投稿日: 2004/10/07(木) 02:10 [ 01dWijWA ]
50と60のBCは全5個。
攻撃しつついざって時の挑発マラソン役もしくはサポ侍でWS連発
これだけで十分PMクリアできますので、諦めずにがんばってくれ!

ちなみに、狩マンセーと思いつつ実は召マンセーなんよ。
召3アストで大抵のBC終わりますwwwwwwwwww

では名無しに戻ります。

559 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:11 [ 5D5KK3qg ]
>>553
正直寄生虫乙、入れてくれたメンバーに感謝しろよ
としか言えない。

560 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:32 [ RqvojYPQ ]
>>556
釣りってわかった上でマジレスするけど
「○○が○○なら○○するのに;;」って言うヤツはジョブとか
関係なくやらない。

ナ「ヒーリングしなくていいなら釣りいくのに;;」とかな

上の方だったか別スレだったか忘れたけど忍者やってると
空蝉張替えで神経使うから釣りにいかないってヤツがいたが
俺のフレの忍者は1stタッチヘイトが欲しいからって率先して
釣りにいくし挑発即釣り取り合いの狩場以外では自分だけに
まかせて欲しいと狩り開始前に言ってる。

散々既出だが「ジョブじゃなくて中の人」

561 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:34 [ XfsvbgmI ]
まぁ、そうだな。
竜黒黒黒黒詩とかでOuryuは楽勝だよなw
黒黒黒黒詩の5人でも楽勝だけどな。

562 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:44 [ M8ZwtoK2 ]
>>559
我がままになるのが怖い奴に、真理ってやつは拓けねーのさ

563 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:18 [ h9VReyQc ]
おいそれどっかで聞いたぞ

564 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 04:01 [ nXWesD5c ]
ドライツァック、以前練習相手でもほとんど追加効果でないって
あったが、そんな事は無かった
ソロムグのコカに最高5連続で発動、とて2には使っ事ないけどたぶんダメだろう
しかし楽にもけっこう発動するんで、むしろよく追加効果がでる方だと思う
どのくらい攻撃力がダウンしてるかがわからんけど。

565 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 04:59 [ fQwh5RUA ]
おなつよ位に発動率良かったら、ソロで重宝しそうなんだけどな

566 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 05:20 [ 5D5KK3qg ]
どの道入手方法がなあ…
ドライ>>>>>ナス>>アイス+1、コロ
って位の入手難易度な訳だし
正直性能だけでアイス+1かドライか?なら悩むところだが

アイス+1:100万、ドライ300万だったら俺は前者を選ぶ

567 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 06:11 [ MuHlLbPc ]
バローネのレシピわかった神いない?(´・ω・`)

568 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 06:18 [ 01dWijWA ]
>>559
PMで一番困難な事は、人集め。
クリアできるメンツを集めた時点でそいつのジョブが何であれ一番の功労者だと思う。
というわけで、竜が居てもクリアできるから主催しろって事だ。

569 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 06:41 [ 8.JxSzx2 ]
おまいら!
バローネはオリハルコン製です。

570 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 06:51 [ eH4L4//I ]
バローネ装備出回ったらどんな装備がいいかな〜
TPボーナスが 両脚 鎧 ですな。
かといって脚はダスクはずしたくないし、ジャンプの時だけ装備するのに何十万もするとさすがに考えちゃうね〜

571 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 06:56 [ B394q0Iw ]
モリブデインゴット:炎 鉄鉱3 水鉱石
モリブデン板:炎 モリブデンインゴット
バローネコラッツァ:土 ダーク板 モリブデン板 ゴールドインゴット オリハルコンの鎖 水銀 水の宝珠 野牛のなめし 緋麻布

572 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 07:42 [ aeC9MQy2 ]
コッシャレは革だそうだ。
しかし胴体はえらい豪勢だな・・・orz

573 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 08:07 [ foT/DPGM ]
革  バローネコッシャレ
鍛冶 バローネマノポラ バローネコラッツァ
彫金 バローネガンビエラ バロ−ネツケット
>>571 こっちのとレシピ違うな 自分が間違えたか?
   今から出るとこなんで確かめられず
モリブデインゴット:炎 鉄鉱3 水鉛鉱
バローネマノポラ 土 アダマン板2 ゴールドインゴット 水銀 野牛のなめし革 緋麻布×2
バローネコラッツァ:土 ダーク板 モリブデン板 ゴールドインゴット オリハルコンの鎖 水銀 水の宝珠 野牛のなめし 緋麻布

574 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:03 [ RKV4NaUw ]
こ、コラッツァって結局原価いくら位になるんだこれ・・・
彫金て別世界過ぎて素材の値段が全くわからんのだが・・・

575 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:04 [ MuHlLbPc ]
573が正解くせーね。胴は水鉛鉱がまだ発見されてないから、作るに作られないかと。
それにしてもホーバー超える価格になるっぽいな。
水鉛抜きで130万ってとこか・・・。orz

576 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:25 [ eVLk1/2Q ]
>>559
正直なにもわかってない、
臨機応変に物事を考えれない納金。

50制限のみで、だが。
50制限での竜は強い。

実際、狩人よりダメ出してる、
というか組めばわかる。

複数50↑ジョブ持ってる奴で(狩も含む)、
アタッカーでお願いします。^^

と、50制限で言われるとなると、
ちゃんと考えてる奴は、竜を選ぶ。

なにより50制限の竜のペンタは鬼すぎる。
tp100溜まるごとにペンタ、ペンタ。
タゲやばくなったらスパジャン。

狩人はサイドもスラッグもない。
乱れその他だけで、最強ダメ維持するのは、
いくらなんでも無理がありすぎる。

竜が超活躍できるのは「50制限」のみ。

60制限でも、超活躍できる。ということはないだろうが、
それなりの活躍はできるだろう。

ただし、30、40の竜は、寄生全開。
特に、投擲必須のプロミヴォン、正直「いらん」だろうな。

と、50で竜と実際組んだ感じ、言ってみる。

577 名前: 彫金死 投稿日: 2004/10/07(木) 09:31 [ bcItFFi. ]
バローネガンビエラ 両足 全種 戦竜

防19 STR+2 攻+5 受け流しスキル+3 /敵対心+2 /Lv70〜 戦竜

お前らこれっていくらくらいで買う?
もし100万以下とかいったら複合使うし俺つくんないんで。

578 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:35 [ 77m2mDtg ]
>>577
悪いが俺なら100万もだせないな。
ガビアルorダスクで十分な性能だし、そこまでの価値は見出せない。
まぁ一式揃えたい人なら買うかも?

579 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:36 [ pDjtIDL. ]
出しても十数万。ヒロイックブーツが5万だからな、俺のさば。
原価しらないが廃人はいくらだすかわからないから50万とかでも買ってくれるんじゃないか?
ダスク足よりは使えるな。ダスク足のヘイスト+%効果修正されないし。

580 名前: 彫金死 投稿日: 2004/10/07(木) 09:40 [ bcItFFi. ]
性能的にもっと安くていいものがあるってこと?
ていうか、へぼいわなーw
複合上げるのめんどいしつくんねー。センキュー!

581 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:42 [ aeC9MQy2 ]
>>577
俺ヒュムだから種族足2で充分満足。

582 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:43 [ pDjtIDL. ]
あーヒュムはそうだな。STR+3にHP+60だからなー。

583 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:46 [ gqpOjaDk ]
ガイシュツかもしれんが、
スピリットリンクを本体:小竜=2:1の割合で回復にし、
Wait時間をゼロにしてくれれば、Lv60から中衛としてOnly1の役割が可能な気がする。

あと、散々言われている状態回復さえあれば、新エリアでも問題なし。
アビ名はレーゼの風でもなんでもいいや。

584 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:51 [ 804ZWaVQ ]
70の時点ではかなりいい装備なのにねぇ50万なら買うつもりだったけど
100万だと妥協しちゃうかも・・・

585 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:55 [ ow5Bm9W2 ]
竜騎士は貧乏で残念です

586 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 10:14 [ k2WWdXb6 ]
基本的な能力に関しては、
他の選択肢に比べてずば抜けてるわけでもなし。
気になるのは「ジャンプ時TPボーナス」の性能だよなぁ
あぁ、あと店売り価格とw

587 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 10:31 [ RKV4NaUw ]
実際、バローネ手足がひとつ100万超えるのならがんばってダスク買ったほうがいいよなぁ。
買うとしたら脚と胴か。

588 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 10:40 [ 8s0kKOcQ ]
漏れ樽竜65なんだけど、いま装備は
バルキリ
タイガー胴、脚、足
手は、バトルブレーサ+1

んで、上の書込みに種族2のことが。
正直、種族2は頭からすっぽり抜けてますた。

んで、先輩樽竜・・別に樽じゃなくてもいいけど、質問です。
この種族2の両手・足はどんなもんでしょう。
いくらなら買いますか?

今まで命中と攻撃ばっか考えてたけど、大車輪修正なんかでSTRも考えないとかなーと。
バローネ等で盛り上がってるところすみませんがアドバイスくだせーい。

589 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:10 [ Nj0mLR4A ]
おしえな〜い

590 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:13 [ 5D5KK3qg ]
>>576
50制限だってペンタだってそこまですごくねーよ。
脳内理論オツ
狩ws1回+溜まるまでの通常攻撃分のダメ>>ペンタ1回+通常攻撃8回のダメ
押し込む時の乱れイーグルイカロスwsのダメ>>イカロスペンタのダメ

ボムBCにおいても最早瞬発力のない竜はアタッカー最底辺

591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:57 [ MuHlLbPc ]
バローネ脚検証キボンヌ

592 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:59 [ qmMJO2C6 ]
鯖によるがコラッツァの原価は新素材抜きで50〜100万くらいか。。。
新素材の希少具合でホーバー級のブツになりそうだな

まあ性能が悪かったらオサレ装備にしかならんのだがw
これの性能はまだ解析でてないのか?

593 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:01 [ rrrP2NDg ]
サメラン+1欲しいんだけど売ってねえ...orz
職人さんに作ってもらおうかな
ポメイラの鯖ではいくらくらいで売ってますか?

594 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:05 [ XLZMa5Y2 ]
まあ、まだ出ていない素材が存在するらしいから、
今回も実質的にはバローネ胴はお預けって事かもナ

595 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:11 [ Hcu2jzTg ]
>>589
ばーか!(つд`)

596 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:17 [ T9lPkCPg ]
一番ほしいのは足。胴、脚はジャンプ用だな。
足は20,30なら買うけど、それ超えたら買わない。
他はTPボーナスしだいだな。
それで次第でどれくらい出すか決める。1ヶ所で+5以上ならそれなりの価値はあると思う。
それ以下ならゴミ。もっと攻撃+多い装備あるわけだしな。

597 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:47 [ lKS7WcZ6 ]
>>576
竜をやり続けて、メリポで槍スキルも上げた。


・・・・戦士Lv50でペンタ使えるyo!マイティペンタ最強。メイン竜いらねー!

武器が若干劣るように思えるがウィンドスピアは思いの外高性能なんダヨ。


まぁメリポ無くても戦サポ竜ランスベルトでLv50ペンタは一応使えるしな。

598 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:59 [ gQaTuryU ]
>>590
別に竜は最底辺とかそんなレスいらんし。
竜はどうBCで頑張るかがこのスレの話だろ。
狩が強いなら狩やって狩スレに張り付いてこっちくんなヴォケ

599 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:09 [ R0F8tGBQ ]
>>588
誰も答えてないから答えてやろう。
タルの種族2みてきたけど、足はSTR+4HPもたくさん+。手にもSTR+6 HP+たくさん
があるからかなりいいと思う。値段はわからん。財布と相談してかうがいいさ。
金に余裕があるならばパラースの腕輪もいいと思う。さばによって値段違いすぎるけどね。漏れのさば150万。

人竜だけど、そのときはフェラル足にバトブレ+1だった気がする。フェラルは脚のほうだったかな、忘れた。

600 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:16 [ 8s0kKOcQ ]
>>599
回答ありがとう。

HP+もあるから是非欲しいところなのですよね。
攻撃+とSTR+をどうバランスとるかー。

パラース・・とりあえず、金策してくる・・・。

601 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:19 [ OkOmFgoA ]
バローネのTPボーナスがもし1ヶ所で+5だとすると実質1分に1回TP5増える程度か。微妙すぎる。
■eならやってくれそうだが、ジャンプのみでハイジャンプにボーナス付かなかったりしてな。

602 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:22 [ 9VKfeX6k ]
>>601
そんなあなたにドラケングリーヴ

603 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:30 [ k2WWdXb6 ]
いや、■的にはあたりまえにジャンプだけだろ。

604 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:10 [ Z0v0jy3Q ]
>>593
Uchino鯖ではサメラン+1は10万。
最近は自身も竜騎士らしい職人さんが作って供給してくれてるっぽくて在庫数本。

605 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:37 [ eH4L4//I ]
>>588

同士よ・・・・・・

種族2?ええぇ 買いましたとも!手が50万 脚が25万;;

バラースとか巨人小手でてきてるけどDEX下がる(マイナス要素がある)のであえて種族2でいきますたw

タル竜大変かもしれないけどがんがれ!応援してるぞ

606 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:54 [ UD1lYUZo ]
シャイルターバン:裁縫(彫金)
 土:金糸1,ビロード3,ピジョンブラッド1,ヒポグリフの羽根1
シャイルマンティル:彫金(裁縫)
 土:ゴールド板1,ルビー1,サファイア1,金糸2,ビロード2,カシミヤ織物1
シャイルゲージ:革細工(裁縫,彫金)
 土:上質なブガードの皮1,黒虎のなめし革1,ゴールドインゴット1,ガーネット1
 金糸1,ビロード1
シャイルクラッコー:革細工(彫金,裁縫)
 土:オリハルコン1,金糸1,ビロード1,黒虎のなめし革2,野牛のなめし革1
シャイルサラウィル:裁縫(革細工)
 土:金糸1,ビロード3,黒虎のなめし革1,タフタ織物1
バローネツッケット:彫金(鍛冶)
 炎:カッパーインゴット1,ダーク板1,オリハルコン板1,ゴールドインゴット1
 サファイア1,水銀1,大羊のなめし革1
バローネコラッツァ:鍛冶(彫金,革細工)
 土:ダーク板1,モブリデ板1,ゴールドインゴット1,オリハルコンの鎖1,水銀1
 水の宝珠1,緋麻布1,野牛のなめし革1
バローネマノポラ:鍛冶(彫金,革細工)
 土:アダマン板2,ゴールドインゴット1,水銀1,緋麻布2,野牛のなめし革1
バローネコッシャレ:革細工(裁縫)
 土:絹布1,サーセネット織物1,上質なブガードの皮,野牛のなめし革1
バローネガンビエラ:彫金(鍛冶,革細工)
 炎:オリハルコン板2,ゴールドインゴット1,プラチナ板1,水銀1,野牛のなめし革2

607 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:57 [ bt7FSe.Q ]
いつも何ともいえない扱いを受けてる竜騎士が実は好き

608 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:48 [ o5uUaMk. ]
バローネは買うな。以上。
理由は競売の履歴みればわかるはず。原価割れしてすごく安くなったらお洒落着として
買うのがいいかもな。胴は材料が実装されてないらしくわからないが両脚は全く使えない。
二個作ってひとつはご祝儀価格で売りぬいたが、もうひとつ自分用にとってあるやつ売ろうか迷ってる。

609 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:53 [ EBk9Dp1o ]
>>601
違うな

 T P + 5 % 

TP+5の訳が無いだろう、あの■eだぞ?

610 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:55 [ 01dWijWA ]
>>608
禿同。 バローネは無用、値段と性能が合わなさ過ぎ。
買うなといっても作られもしないと思うが…。

そんなことより、竜でPM「畏れよ、我を」クリアしてきたぞ。
忍狩 前サポ忍 白黒後
こんなかんじで前後共に自由枠あるからがんばってこーぜ。
これで、クリアできないって言うなら自分のスキル上げるか、
糞スキルな奴をキックしてうまい奴入れろ。

611 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:55 [ e789LUJI ]
バローネ脚100万ってボッタクリだよね?
内の鯖100万自己落札一軒だけで放置
手は200万とか・・・

612 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:58 [ 5D5KK3qg ]
>>598
竜騎士に必要なのは自身の立場の認識。
どんなにがんばろうが、竜騎士一人をプロM優遇ジョブに変えるだけで勝率は跳ね上がるわけで
(忍狩竜黒赤詩を忍狩黒赤詩詩にしたら下がるとか揚げ足はいらんからな)

どれだけがんばれるかを語るのはいい事だが
>>576みたいな勘違い君がイラン。
もう一度言う。
竜騎士として功労しようという努力は分かるが
狩を超えてるぜ!ヘヘンなんて言う勘違い野郎は迷惑。

そもそも竜騎士のがんばりなんて装備整えて
薬品大量にもって終わりじゃねえかよ。2アビがアレな以上、常に全力
常にサポでできる事は他ジョブで十分(挑発でマラソンとかな)
それが竜騎士ってモノだ。
竜騎士で行く以上「俺だって足手まといにならないようにがんばったぜ!」
なら兎も角「俺だって役に立ってるんだぜ!へへん」はプロMじゃ通用しないのよ。

まあ、後は弱体アイテムを自力で集めるとかな。黄竜は無理そうだが。

613 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:00 [ wVXsbziA ]
>>600
タル種族2、手はBCで一発ドロップ、足はBC2連敗で泣きながら競売で・・
当時50万Gだったよ・・
性能はSTR+だけで考えた方が良さ気。
迎えとかの時はなるべく防御装備にしたいしね。
両方でHP+100だけど、防御が紙なのであまり意味をなさない^^;
着替えは必須と思われます。

今73タル竜ですが、レベリングでは必ず付けてます。
買って無駄にはならないので、財布と相談してみては?

614 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:03 [ o5uUaMk. ]
>>609
TP+5%でもないし、TP+5でもない。

>>611
ぼったくりすぎ。10万くらいがちょうどいい。お洒落着として。
ダスク脚買う金なければバローネでもいいとはおもうが、ダスクあって使い分け用にジャンプTP+を期待してバローネ脚買うときついことになる。

615 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:03 [ fQwh5RUA ]
材料見る限りバーロネ脚は安そうだけど、結局TPボーナスいくつだった?

616 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:06 [ ISFjidPw ]

TPの単位は%だっややうな気がする

617 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:18 [ eVLk1/2Q ]
>>590
最後の一文にも書いてある通り
実際組んだ時の感想を言ってるんだけどな。
脳内でもなんでもなく。

脳内はお前だろう、多分。
実際組んでから言ってるのならわかるが。
「組まなくてもわかるよ」
なら、それこそ脳内だしな。

後、100歩譲って狩人のほうが上と言ってるお前の意見をOKとしよう。
なんで、その後、最底辺になるんだ?

どう考えても、
君のその、○か×の2択でしか物事を考えれない、小さい物差しと、
脳味噌が、ぶっりぎりで最底辺をひた走ってると思うよ。
多分な。

618 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:18 [ 5D5KK3qg ]
バローネ脚
土:絹布1,サーセネット織物1,上質なブガードの皮,野牛のなめし革1

絹布:競売で4000位
サーセネット:コロロカお化けNM(75なら雑魚)
上質なブガード:ミザレオの強い方が一応落とした(確立は低いだろうが)
野牛のなめし革;バッファローは楽がいるので狩れない事もない。
またなめし革自身のスキルは48なのでスキル上げで流れたり
自作を目指せない事もない。

まあサーセネット+1万〜3万程度の原価だな。
サポシ大車輪なら確か功+よりSTR+のが良かったと思うし
wsに着替えマクロはさんであるならサポ戦でも
ws用にあってもいいかも?

619 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:20 [ 5D5KK3qg ]
>>617
はいはい、わかったから次からはもうちょっとマシな意見書きましょうね。

620 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:35 [ 3Gcr4GqM ]
バローネ脚つくったので報告のこします
フレの竜で検証
ジャンプ、ハイジャンプともにTPボーナスのるよう
+3程度だそうで
あまりちゃんと確かめてはないので参考までに

621 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:52 [ e789LUJI ]
じゃあ胴とあわせて+6か
アイス+1でジャンプしたとかなら11.9な分
2の時と3の時があるみたいな感じかな?

622 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:00 [ eVLk1/2Q ]
まあ、一番の問題は、
一体どれぐらいのお値段になるのか、という事だが。

>>620
は、どれくらいの価格で出品するつもりなんでしょーか。

623 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:06 [ gqpOjaDk ]
どうせ戦士は着ないし、竜しか着ないようなものに需要があるわけがない。
すぐ暴落するよ。ガビアルがいい例。
一部位につき、TP+10とかなら話は別だけどね。

つーか、オサレか?アレ。

624 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:08 [ M04gHjSk ]
8回当ててもTPが100にならないストレスが無くなる、だけか?
ゲイボの人はどうなのかは知らん。

625 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:31 [ fQwh5RUA ]
どの武器でジャンプしても+3なのかな。
実はやっぱり+%で間隔長いといいとか・・・

626 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:40 [ eVLk1/2Q ]
とりあえずバローネ脚、
内の鯖、履歴2つで両方100万で落ちてる。
自演かもしれんが。

627 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:42 [ T9lPkCPg ]
足ならオサレだけど、性能はそこそこ、値段はアホみたいに高い。って言う馬鹿装備だろ?
なんか、ここ見て嫌がらせでレシピ決めたとしか思えんな。

628 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:57 [ EG2N3l4U ]
取り合えず80万くらいで作った

629 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 19:24 [ t40bqRoo ]
悲しい報告だ
レリックランス三段階目、ゲイアサイルへの改良時
モニヨン銀貨32枚を要求される
このペースだと、グングニルまでに、10000旧貨幣が必要になりそう

630 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 19:29 [ GJodios2 ]
>>627
アレだろ?今まで他ジョブに比べて高い装備のなかった竜騎士に
バカ高い装備を実装して
■e<バローネを実装したから竜騎士g(ry
と言いたいんだろうよ。
内部モニター使って色々検証してるらしが、竜はずっと未検証のままだろw
脳内乙なのはこのスレの住人じゃなくて開発でFA
第一内部じゃ大多数から取捨選択という一大ファクターが存在しない。
当然、竜騎士の現状なんて体感できない。
目の前で人が死ねば悲痛な気持ちになるが、
死者の数字を書いただけの書類なんか読んで涙出ないのと一緒。

大体「本体+子竜で10」っていう発想がDQN
おなつよをあやつる獣なら20はいくだろうし、召還もしかり。
本体+αな3ジョブの中で2ジョブが「本体(10)+α」なのに
竜騎士が「本体+α=10」という事実が不具合。
本体で10にしてもらいたいよな。
竜以外のジョブは2hアビ使って120%の実力出せるのに
なんで竜は2hアビ使って100%なんだ(しかも他ジョブの100%以下)
新アビの開放はどうでもいいから、まずこの不具合を何とか汁!
話 は そ れ か ら だ

631 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 19:33 [ qXHhPB7U ]
TP3増えるんならストアTP+30ってことに・・・

632 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 19:34 [ t40bqRoo ]
>>630
必死になっているところ悪いが
竜+飛竜=10(7:3発言)
の10ってのは100%の力って意味だとおもうのだが?

擁護するつもり無いし、正直どうでもいいんだが
獣使い+おなつよペット=10(3:7)
って感じの意味だとおもうのだが?

というかその10ってのが、何を10としてと言う基準が無い状態で、何で力の総量と思うのか
そこだけが謎

633 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 19:35 [ 1tASlQtk ]
バローネはステータスアップを見るとアタッカー装備が少ない竜騎士にとっては良い性能だと思う。
しかし、100万出す価値があるかって言ったら、NOだろ?
ジャンプなんて1分半に一発打てるだけで、よくあるTP87%とかの時に
TPボーナスつけば100%になれるって言う存在価値しかない。
他ジョブが装備できるジョンやグは、250万程度の価値はあるだろう。低レベル装備品と言うのも魅力だし。
バローネは70で装備できて、PT活動が問題だって言ってるのに、
タゲがこないPT戦で受け流しなんぞいらんだろ。
もちろんソロでは重宝するだろうし、STR+などもかなりうれしいんだが
70以降レベル上げしか出来ない竜騎士にとって、この程度の性能を100万越えで手に入れるなら、
他にいいものあるだろ?もう少し金貯めてダスクとか?

他ジョブから、投擲に続いてバローネも高いならいらないってワガママだろ?って叩かれるんだろうが
タスラム投げる所までは我慢できても、バローネ程度の性能じゃぁ買う気にならん。
結局、休憩のつもりの解約が、本当の解約になりそうだ。

634 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 19:52 [ GJodios2 ]
>>632
すまん、ちと必死すぎた。整理するYO
散々既出(ていうか開発談)だけど、竜騎士は本体(7):子竜(3)で
10の力を発揮できるってあるよな?
で、お前さんの言う通り、獣が(3:7)とする。
これはあくまでジョブのスペックの話。
ここからアビその他、このスレの定番の「PT貢献度」だとか「瞬発力」だとか
そういうものを加味した結果、この「10」っていう数字は対価じゃなくなるって言いたいわけ。
それで、獣と召還は「10(3ジョブの基本能力を対価と捉えて)+α」
と表現したわけだ。

書いててだいぶ冷静に戻れたんだが…
「竜騎士+子竜の実力を底上げしてください。おながいします(;´Д⊂)」
って書けば良かったって事かorz

635 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 20:02 [ e789LUJI ]
エウとかクロカンとかバージョンとかバーニーとかスコハネ出た時代の装備(60付近)と
最近の装備ってなんか見劣りするものだらけだな

ジャガーノートの攻撃+30とか今後絶対出無そうだしな

最強装備を意識し始めた時代と最強装備はレリック!って決め付けた後の装備の差なのか?
(スレ違い失礼

636 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 20:03 [ vizlvnnk ]
>>633
金のかかるAF3とでも思ってみては?
装備でジョブ性能が変わるよりもジョブを強化されるのを祈ろうよ。(´・ω・`)

637 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 20:06 [ lXMTMRC6 ]
獣と召還は幾らでも使い捨て出来るのに
それで7/10とか有り得ないw
一生オートアタックの小竜なんて武器の追加効果と変わらんよ

638 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 20:24 [ 5D5KK3qg ]
>>637
■e<レベル的にやや固めで受け流し+と敵対心でタゲをとりサブ盾
いざとなったらスーパージャンプで逃げれる上に
STR,功ブーストも着いてアタッカー兼用装備として使用可能
ジョブ特有の能力も引き伸ばす超優遇装備!
って感じなんじゃね?向こうの脳内は

そーいやAF2胴も受け流し+15だったり
1篭手が+10だったり、無駄に受け流し+が多いよな。
だったらせめて受け流しAとかにしろと…いやPTじゃ意味無いけどな

639 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 20:28 [ fQwh5RUA ]
どうせそのうち、残りジョブの高性能装備出そうだしな。
プロ装備の中でも竜用バローネは底辺になると・・・

640 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 20:30 [ B394q0Iw ]
開発は竜騎士強化要望を受け流しますっていう意思表明なんですよ

641 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 20:41 [ e789LUJI ]
シャイルの完璧っぷりってか要望どおりな性能みたいな感じを見ると
バローネって何も捕らえて無い感じだな〜

642 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 21:25 [ T9lPkCPg ]
>>641
戦と兼用って時点でそうなるのは目に見えてるだろ。
戦盾って言う戦にとってはちょっとつらいかもしれない状況のための装備だが。
これがどっちか専用装備だったら、もうちょっとましだったんじゃないか?

>>629
マジネタかどうか知らんが、32枚程度でガタガタ抜かすな。
64枚じゃなっただけましだと思え。
1万枚収める覚悟もなくて、レリック強化なんて夢見てんじゃねぇよ。

643 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 21:39 [ KAFKvb4E ]
バローネコッシャレ検証結果
武器コロッサルで通常TP12がTP14になりました
ちなみにハイジャンプもTP14でボーナスはちゃんとのるみたいです

644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 21:53 [ B394q0Iw ]
バローネ装備するとジャンプミスってもTP2増えるw

645 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 22:09 [ OMMmx026 ]
下層に、バローネ頭着てるやつがいた〜〜〜〜〜ヽ(`Д´)ノ


戦士だけど・・・・・orz

646 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 22:12 [ j9NM2v5g ]
ダスクとクリムゾンどっちがええんかのー?

647 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 22:19 [ SI19j5WM ]
>>646
お前は竜騎士辞めろ

648 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 22:33 [ j9NM2v5g ]
ウゲ、自分のドラゴンキラーでひるむのかよ・・・・
そもそも竜騎士って竜と一緒に戦うんだから竜側の存在のハズ
持ってるならデーモンキラーの方がいいような・・・・
ふむー、クリムゾンは使えないとなるとダスクにするか

649 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 23:01 [ 9VKfeX6k ]
>>648
そのバグはとっくに修正されましたが?w

650 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 23:10 [ j9NM2v5g ]
あれま、じゃー違う理由で竜騎士やめろって言われてるのかな・・・
マジわからんので教えてくだされ;;

651 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 23:17 [ fQwh5RUA ]
両方取って戦闘ダスク・移動クリムゾンで着替えろ。

652 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 23:19 [ qHHcMcNU ]
>>642
64枚ってSSも出てないのに信じてるの?
なんか自信満々で偉そうなレスつけてるけど(プゲラ

653 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 23:45 [ K8oe4OuU ]
>>650
きっと647は、

70超える頃になってもまだ他人に教えてもらわなけりゃ
装備も決められないのか?
だったらまず装備以前のことから教えてやるけど、
それ以上竜のレベル上げても何もないからさっさと
竜やめて他のジョブに転向しろ。

という思いを一言に集約したんだよ!

654 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 00:10 [ 7UG9AsP2 ]
ボスケテ
みたいなもんだな

655 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 00:11 [ MLqyvenM ]
遅レスなんですが、
>>357のディスペル兼魔法効果吸収「JA竜剣」とかいいですね
見てて思ったんだけど、よく「TP吸収だと侍が〜HP吸収だと暗黒が〜」って
あるのを「サポによって効果が変わる」で回避。・・・使いづらいかな?

サポ JA竜剣の効果
 赤 (相手に)ディスペル効果
 白 (自分か子竜に)イレース効果
詩人 睡眠効果。
召喚 (相手に)短時間の全属性耐性ダウン
暗黒 相手のHP吸収>自分または子竜に
 侍 相手のTP吸収> 〃
 黒 相手のMP吸収> 〃

他にも「相手にスロウ>自分たちにヘイスト」「相手の防御ダウン>防御アップ」
「相手の回避(ry」「相手の命中(ry」

・・・だめか。失礼しました。

656 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 00:19 [ n1l3gv0Q ]
スーパージャンプってダメージないのかよ!
すんげー期待はずれ。敵の上に落ちてるいみないね。

657 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 00:20 [ zwl5tU5Y ]
>>644
>バローネ装備するとジャンプミスってもTP2増えるw
なんか修正されそう・・・こういう対応はやけに早いし

658 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 00:41 [ JAstJok. ]
まあ、そういうPC側の態度もアレなんだがな。

659 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 01:02 [ AI7ROKJ2 ]
おそスレ失礼
竜が子竜+本体で10 獣がペット(おなつよ)+本体で10
一緒のように感じるが、2アビの性能が全然違う
竜は2アビ使ってやっと10 獣は普通のアビで10いざとなればつよ操って2アビ使えば・・・
また、子竜はこちらが指示を出せない(永遠オートアタック)に対し、獣はアビで・・
ここまでいえば、竜の10が獣の10と明らかに違うことがわかる。
そういえば納得してもらえるんじゃない?現状では竜騎士は
獣がペット+本体で10であるとするなら、8か9ってところじゃないかな?
コールワイバーンは2アビでいいから、子竜回復アイテム+子竜への指示
この二つが実装されてやっと10、それ+αがないと、他ジョブには勝てなさそうだね

660 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 01:04 [ 2wHxgVdU ]
流れ的に全然違う話題ですまんがLv75の時、飛竜の攻撃ブレスって
レジなしで180くらい(レジで90) AF2頭で210(レジ105)って感じなんだけど
ブレスが300くらい出たらかなり違うと思うんだよな。
飛竜を召喚する意義が出てくるし。
何と言ってもこれくらいダメでるなら他ジョブからも認知されるだろうし。
Sリンクが使い辛いってこともなくなりそう。

□eとしては竜の売りは飛竜にしたかったのだろうから
もうちょっと何か工夫してくれよ。

考えてみれば俺たちって手放しに喜べるパッチとか装備って
一度もないよな…。まぁ、結局竜好きだからやめることはないが
たま〜に挫けそうになるぞw

661 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 01:36 [ wsYAu0n2 ]
子竜呼び出した状態でスーパージャンプしても
魔法はきれないのって昔からだっけ?
バーストくらって死んじまった

662 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 01:49 [ 7UG9AsP2 ]
?発動時に飛んでたらとどかんぞ
バリスタで達ララとかスリプガとか避けてみたからマチガイナイ

663 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 01:53 [ RmoWyhA. ]
バローネコッシャレ。
ゲイボルグだと1.5TP増えてるみたい。
上のほうでおしゃれ装備って言われてたけど、これでおしゃれは難しそう...orz

664 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 01:58 [ tZgXLdPY ]
>>655
■<ディスペルクーゼを使え

665 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 02:13 [ tO9FWFuY ]
>>664
●<ディスペルクーゼを使う

666 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 02:15 [ RzG5Rbsc ]
>>665
■<ディスペルクーゼを使うな

667 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 02:20 [ jzEmOOuI ]
そのパターンつまんないから。
ディスペルクーゼみたいな糞武器使うわけねーだろ

668 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 02:27 [ imbM4xNY ]
ディスペル石つぶてキボンヌ

669 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 02:31 [ awxUwlvM ]
当たらなければ、どうと言う事は無い

670 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 02:51 [ DHGbUfwU ]
>>668
>>669

なっちゃんオレンジ吹いちゃったじゃないか!!!!!!

671 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 03:09 [ WAs0Xcbc ]
対比でなく戦闘力で示すなら
竜7小竜3に対して、おなつよを持つ獣は
獣4ペット15くらいの力の差がある。

野生のおなつよと、小竜は攻撃力や命中率では同等かもしれない。
だがHPと回復力に差がありすぎるんだよ。
むこうは、とて2+使い魔の切り札もあるしな

672 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 05:01 [ Os2Uxu5o ]
>>629
マジなら正直ぬるくて嬉しいぐらい。
まあ証が手に入らないんだけどw

673 名前: ワルキューレ (i....ll.) 投稿日: 2004/10/08(金) 07:12 [ 6SDRE/F. ]
>>671
レベル上げパーティなら
竜7小竜2
獣4ペット7
くらいだと思いますけど?

関係ないけどペットジョブとして召喚並みのレーダーくらいほしかったです

674 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 09:08 [ vyWCsupo ]
> 関係ないけどペットジョブとして召喚並みのレーダーくらいほしかったです

飛竜が気配を察知するっていう表現もあったよな
たしかAFクエ3

675 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 09:27 [ 1uRfosfQ ]
>>673
コテついてるからわざわざ注意するけど、
意味不明に獣と比較してる奴なんかにレスするな。
アタッカー、前衛、ソロ能力の問題でなく、奴等はソロ専ジョブじゃねえか。

676 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 09:36 [ vyWCsupo ]
獣は別にソロ専じゃないと思いますが

677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 10:09 [ YPrAeLcI ]
>>632
君の理論で正解だと思う。少なくとも開発者はそれ前提で語ってるはず。
相対的なものの考え方が出来ない人が多いみたいですね。だから納金って言われるんじゃ?。

678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 10:23 [ LrrTITJE ]
雑誌のインタビューでの、「子竜がいて一人前」発言をお忘れか

679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 10:33 [ rT7OTBZc ]
小竜と竜騎士の強化が共有だとかなり変わると思うけどね。
バーサク+山串とか、HP上がる食事でブレス効果UPさせるとかね。

あとスピリンで小竜にかかっている弱体(主にスリップ系)を回復or竜騎士に移す。
移すとまた後衛のヘイトが上がりそうだけど、3秒毎に10ダメ受けたりするから何とかして欲しい。

680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 11:05 [ uJXEQFX. ]
>>678
年収600万位の人でも年収1000万位の人でも
一人前は一人前って事だよな。

もしくはお笑いコンビとか?
仕事としては一人じゃ成り立たない(事もないが)

つまり竜騎士はお笑いコンビ

681 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 11:55 [ oftq7Qis ]
>>673
プレート系の鎧着られる劣化戦士の貢献度がそんな低い訳ない
竜7 小竜3 だとしたら
獣8 ペット10
こんな感じじゃん
しかもペットは無限に使い捨て可能

682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 11:58 [ Gtlb59JI ]
君達バローネ脚はイマイチ評価なのね。
せっかく作ったのにな(´ ・ω・`)

683 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:10 [ JJ1K2HAo ]
それしか作れるものが無かった、だろ?
俺個人的にはバローネ脚欲しいな。猫だから生足短パンになりそうで怖いが、、、

684 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:13 [ V/yUvUg2 ]
>>652
お前頭悪いな。文章はもうちょっとちゃんと読もう。
>>642は64枚っていう情報がマジじゃなかっただけマシだと思え。といったんだと思うんだが。
よく読みもせずにレスつけると恥かくぞ?w

685 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:16 [ Gtlb59JI ]
>>683
> それしか作れるものが無かった、だろ?

すまんがここの部分の意味が理解できない(´・ω・`)
煽りのつもりなのか、レシピが少ないからって意味なのか。

(´・ω・`)?

686 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:31 [ 2KiatYmk ]
んでだれか胴の報告はないんか。
水鉛鉱ってなんだよチクショオオオ

687 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:31 [ ttx0XtyI ]
>>685
683じゃないけどオリハルコンやアダマン使わずに作れる
バローネ装束の部位が両脚だけって事では?

バローネ脚は良い装備なので性能に見合った値段なら欲しいです。
まだ70になってないので先の話ですが(´・ω・`)

688 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:37 [ uJXEQFX. ]
>>682
俺は欲しいがご祝儀価格のつもりか、アホみたいな値段設定してるっぽいしな
サーセネットと野牛のなめしって履歴だとそんなに高くないわけだが
自己落札200万とか表示されてるの見るとな。

何より竜しか買いそうにない性能であの性能がどうなるか、は
ガビアルを見てれば分かるからな。
ダスク持ってる奴はいらんだろうし、ご祝儀価格で買う奴は稀だと思う。
ちなみにうちの鯖、ガビアル脚4万だがHQが10万で叩き売られる。
脚はそんな世界。

689 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:39 [ JJ1K2HAo ]
>>685
せっかく作ったのに、イマイチ評価なのね。ってとこの「せっかく」てのがイヤだなあって思ったのよ。恩着せがましくて。
バローネ脚って今回の追加レシピの中でもかなり作りやすいほうじゃん。そんなんで「せっかく」とか言われると鍛冶職人としてはカチンときたんですよ。
実際、自分が猫って言っちゃったので鯖名出さないけど、昨夜のうちの鯖で8万前後。

690 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:43 [ txaXJB.c ]
>>685
せっかくと言う表現が、恩着せがましいと取られたと思われる
合成スキルの関係上、それしか作れなかった
他の脚装備と比べて利点が殆ど無い、そんなパーツ
それを作って「せっかく作ってやったのに、お前らいらねぇのか見たいな言い方するな」
って事じゃないのかね
本人じゃないから解らないけど

691 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:47 [ XsMDflwA ]
8万かぁ・・・いいなぁ
うちの鯖では脚が35万だった(最終履歴)
それと比べるとかなり安い値段でうらやましい。

売値8万で売っても利益出る値段なんだ

692 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:50 [ txaXJB.c ]
む、本人レス付いてたかorz

693 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:50 [ Gtlb59JI ]
>>689
それは職人としてカチンときたってコトだよね?
こっちは竜スレだと思って書き込んだんでそんな文句言われるのは想定外。

そもそも「せっかく」だけで恩着せがましいとかそんな考えが先に来るのはどうかと。
まぁ鍛冶屋のレシピは確かに萎えるだろうからこっちが退いておきます。


8万前後なんていい鯖だな。
うちは野牛皮もサーセネットも軽く10万超えました(´・ω・`)

出品は60で出してる。
これで師範クラスから見てやや黒。

694 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:54 [ txaXJB.c ]
>>684
まぁ、SS云々言っているあたりで正直意図が理解しかねるけど
偉そうなレスだなとは思うな、確かに
ネタじゃなければ、三段階目強化に入った人が32枚必要だ って言われたわけだろ?
それを、その段階に達して無い人が「覚悟無いならやるな」見たいな発言
少なくとも、>>642よりは、覚悟決めて挑んでいるのだと思うけど?

695 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:00 [ YmPpNdD6 ]
職人さん相手に何してんだ。今のバローネが高くて買えないからって文句いうのはやめろ。
高い、誰が買うかヴォケガ みたいなこといってるやつは安くなってから買え、もしくは自分で合成上げてつくれ。
新レシピは高いの当たり前だろう。それを作れるまでにそこそこの手間と金がかかってるんだし。職人にとっては稼ぐチャンスでもある。

つまり何が言いたいかって言うと 職人さん漏れが代わりに謝るm(_ _)m 意味不明な発言してるヴォケは新装備実装されなくてショボーンとしてる
モとか暗とかの策略と思ってスルーしてくれ。

696 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:05 [ txaXJB.c ]
>>693
別段、おまいさんに喧嘩売るつもりは無いけど
自分の利益出す為に作ったんだろ?「竜騎士の為に、原価で作りました」って訳じゃないだろ?
それを「せっかく」て表現するのは確かに恩着せがましい気もするぞ
特にジョブスレで書くべきでは無いと思う
合成スレで、せっかく作ったけど、竜騎士にはイマイチ人気なさげで売れなさそう
ってあれば、また感じ方が違うと思う

俺は裁縫メインだけど、見知らぬ他人の為に作って競売に出しているつもりは無いし

697 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:20 [ Gtlb59JI ]
>>696
「せっかく」と単に書いただけで食いつかれてもって話なんだが。
別にこっちも恩着せがましく言ったつもりはないし、>>689は職人としてカチンときてるんでしょ?
だからそういう対応をしたまで。

人のレスに便乗して叩くのもどうかと思うが被害妄想もいい加減にしてくれと。
正直、過敏反応しすぎだと思う(´・ω・`)


ちなみに利益追求するなら100つけてる。
60ってのは使ってもらっていい装備だ、悪い装備だってのを判定してもらいたい意味合いの値段。
新装備だから作ったけど素材の相場関係で現時点での大量生産は難しいし。

知り合いに竜いなくていくらぐらいが妥当かわかんないんだよな・・・。

698 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:32 [ c2H3E1BE ]
60だと微妙なん感じだよな。
ユニクロ装備しかない人には、60万もあれば他装備を買いたいだろうし、
金ある人はそもそもダスクもってて、バローネいらね、って人が多いとおもう。
原価いくらか知らんが、2,30万位まで落ちないと、かわないかなぁ。

安く買いたい消費側から見れば、いきなり職人がくれば斜に構えるだろうよ。

699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:33 [ qeeIgFYk ]
とりあえず、バローネ脚の微妙性能で
竜騎士も鍛治職人もみんな(´・ω・`)ショボーンなのは分かった。

700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:35 [ vyWCsupo ]
[ Gtlb59JI ]はせっかくの商売相手を硬化させてしまったマヌケな職人でFA

701 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:41 [ Gtlb59JI ]
>>698
60じゃ微妙か(;´Д`)

昨日VerUpだったからなんだが素材だけで45万なのね。
サーセネット→25万/野牛→10万*2。絹布とクリはどうでもいいとして。
それで60つけてるんだけど。素材相場下がったら見直すかな。

>>700
職人でもなさそうなマヌケが何を言うか。
こっちは職人として叩いてきた香具師に職人として反論したまで。

竜騎士にケンカ売ってるつもりはない。
竜騎士やってる職人に反論はしてるが。

702 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:45 [ LrrTITJE ]
まぁ、60で買うやつは100で買うし100で出していいよ。
で、微妙装備なのでもう作らなくていいよ。

革職人なら、もっと儲かるイギラバイソン作ってろってこった

703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:47 [ PEAHKtbs ]
バローネ、あくまで自分なり(71ヒュム♀)の考えではあるけど、

頭:バルキリーから買い換える必要を感じない。
胴:アサルトがないので欲しい。が値段しだい。(150万なら出せる)
手:タラスクから買い換える必要を感じない。
脚:値段次第では欲しいが、大枚はたく程の必要性は感じない。
足:悪くないが値段次第では種族足2のほうが良い。

胴は多少金策してでも買いたいがスコピオ級まで行くとちょっと…
脚と足はユニクロに毛が生えた程度の値段なら欲しい。
手と頭は3パーツ揃ってから見た目を整えるためだけに、って感じです。

704 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:48 [ NsFuXVUs ]
イギラはともかくバイソンはダメ装備。

705 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:53 [ Gtlb59JI ]
聞いてみてよかったな。参考になりました(`・ω・´)

こっちとしては新装備だからとりあえず作ってみた感が強いんで
一連の煽りっぽいレスはスマンかった。

現状高いのは素材の値段がどうしても絡んでくるんで
欲しい香具師は少し待った方がいいかなと思います。
野牛*2とサーセネットの値段で大体の原価算出して決めてみるといいかと。

んじゃお邪魔しました。

>>702
イギラは骨だったり

>>703
ヒュム♀ならハイレグAFにしてください

>>704
禿げ同

706 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:54 [ RmoWyhA. ]
えっと。。いつからバローネ脚が鍛冶になったの?
革サポ裁縫なんだけど、、、、

ま、それは置いておいて、
8万とか35万とかうらやましい (。・_・。)
材料集めてフレに作ってもらったんだけど、サーセナット織物は
NMドロップだし、野牛の皮は全然Dropしないしで、大変だった。
ちなみに競売、織物10万、野牛のなめし皮最終15万で在庫なし。

そんなうちの鯖的には60万は妥当だと思うけど、作ってもらったので
もう買えない。。。

というわけで、バローネ脚のキモは牛の皮だと思う今日この頃……
シャイルでも使うしね。

707 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:57 [ LrrTITJE ]
>>703
ヒュム♀なら、胴はバローネなぞ着ずに、
スコピオハーネス着てくださいお願うわなにをするgyfamw,lgyふじこ

708 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 14:01 [ Gtlb59JI ]
>>706
> えっと。。いつからバローネ脚が鍛冶になったの?
> 革サポ裁縫なんだけど、、、、

漏れは革師範なんですが(´・ω・`)
他のレスと混同したのかな。

じゃ今度こそ消えます。

709 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 14:11 [ RmoWyhA. ]
>>708
あ、失礼、、それ699へのレスです。

710 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 14:13 [ WuDsErZc ]
まあ安く買いたい竜が脚をけなしてるヨカン

711 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 14:33 [ vyWCsupo ]
高く買いたいやつなんているんだろうかw

712 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 14:33 [ 0exNmiaI ]
高けりゃその金で、ダスク持ってない奴はダスク買うだろうからなぁ。
HP増えるし攻+14されるからな。ダスク持ってる奴は神性能でもない限り
高額で買う必要性は感じないだろうね。従って買う奴ってのは、ダスク持ってて
まだ金が有り余ってる竜騎士という限定された条件の人だけじゃないの?

70オーバーの竜ってだけでも限定されるのに、金余ってるってなると
数いないんじゃないのか。各鯖当り数人いれば上々だろうな。
他ジョブやってる奴もいるだろうし、小金持ちはそっちに金使う可能性
が高いしな。

よって、現状安く買えなかったら意味ない装備だと思われる。
高額なら新グラ好きの金持ちのみかな買うのは。

713 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 14:52 [ txaXJB.c ]
>>710
それもあるだろうが
冷静にスペック見て、そこまで欲しいものでもないと言うのは
竜騎士じゃなくても解るとは思う
オリジナルグラ・敵対心+1 ジャンプTPUP ってのはそこそこ魅力だけど
それ以外は、フェラルトラウザとどう違うのか?って感じ

714 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:00 [ RmoWyhA. ]
>>713
STR+2は何げに大事です。
オリグラは、アレが魅力に繋がるかは疑問...orz

715 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:07 [ txaXJB.c ]
>>713
その辺の感覚は、人次第だから良いと思う
俺は、結構デザイン的にはキライじゃないというか、正直
バルキリー・スコハネ・タラスク・ダスクトラウザ・ガビアルグリーブ+1
って今の見た目が激しく嫌なのね (ヒューム男)
仮に、性能がもう少し良ければ一式揃えた可能性はあるな〜
統一感あるしね

716 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:24 [ FG1dur06 ]
バローネ脚って半ズボンみたいなやつよね。
一式揃えないと装備したくないわ・・・

>>713
竜でスコハネに合う装備ってなかなかないよね。
忍者の落人とかマジうらやましい。

717 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:26 [ WuDsErZc ]
>>713
同列に並べられるその部位の防具が
免罪装備を除けばAFとダスクしかないだろう。
オレはダスクとバローネどっち取るかっていわれたらバローネ取るけどな。

718 名前: 716 投稿日: 2004/10/08(金) 15:26 [ FG1dur06 ]
失礼
>>713 ---> >>715に訂正

719 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:27 [ uJXEQFX. ]
>>715
ヒュム♂でスコハネ着てる時点で、外見的には終わってるだろ。
スコハネは四神に参加してるかどうかが難易度なだけだし

まあダスク脚が100〜110万
ガビアルHQが10万、NQ4万
俺なら30万が限界だな。
別に合成素材だって決してレアな素材を使ってるわけでもないし

720 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:35 [ JJ1K2HAo ]
メシ食ってきた。俺が食いついて荒れちゃってたか。
猫竜としてはバローネ脚は欲しいよん。STR+あるし。
でも、グラが生足半ズボンになりそうでイヤなのと、必須な性能で無い故にいまは待ち。いずれフレに持ち込みで作ってもらうか、安くなってから買うかの予定。
大半の戦士はシックブリーチのほうを選ぶと思うし、需要過多の心配もしてない。
以上、竜騎士としてのレス。

あと、これ師範レシピじゃないからな。素材の入手難易度も低いし。待ちで。

721 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:36 [ /BEmn0nU ]
バローネに100万出すくらいなら
もう少し金溜めてダスク買うほうが賢明

722 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:42 [ WuDsErZc ]
材料自分で取れば持ち込み手数料だけでいいじゃん。

723 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:45 [ viZ1vpdo ]
そもそも攻防一体のガビアルが有るしな
胴以外は、あんまり高いとかわんだろ・・・

724 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:48 [ EiaxXVt6 ]
>>715
ヒューム男を選んだ時点で何きてもダサイから諦めてください;;


バローネ問題は、ダスクが供給されやすくなってきている昨今、
大枚はたいてまで手に入れたいと思えるほどの性能ではないのが問題。
もっとぶっとんだ性能なら買っただろうけどね。
STR+5 攻+30 ジャンプ時TP+5(%じゃなくて) とかさ。

725 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:48 [ vTKUWjfg ]
>>695 モとか暗とかの策略と思ってスルーしてくれ。
竜スレってこの発言は容認するんだ?
俺モンクやってる者だけどさ、ちとカチンと来た。んなクソみたいなこと間違ってもするかよ
身内の馬鹿を他ジョブのせいにして、タゲ移し?

がっかりだな

726 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:49 [ LrrTITJE ]
見た目なんてどうでもいいんだよ!!!


そんな私はガルカ(ノ∀`)

727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:56 [ B9FNXal. ]
>>725
変なことを言っている馬鹿は相手にしない!

728 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:59 [ JJ1K2HAo ]
>>725
竜騎士一同は華麗にスルーしてるのに、モンクのキミは!!!w
u know king ??

729 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 16:44 [ Wuu4FQj. ]
バローネコッシャレ: メイン:革細工 サブ:裁縫
 土クリ :絹布 サーセネット織物 上質なブガードの皮 野牛のなめし革2

絹布 3000
サーセネット織物 5万(在庫いっぱいありすぎだが何故か安定)
上質なブガードの皮 2000
野牛のなめし革 5万 (在庫いっぱいありすぎまだまだ下がる)

10月8日現在の原価は10万ちょっとになった。
野牛なめしが多分1万切ると思うから最低原価は6万くらいかな。おすすめは8万切ったら買うといいよ。

730 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 16:48 [ vyWCsupo ]
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))725)彡
うっひょおおおおお

731 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 16:58 [ imbM4xNY ]
煽りは華麗にスーパージャンプ
ジャンプしか出来ない低レベル竜やサポ竜がヘイト稼ぐ時もあるけど
それでもMikanと一緒にスーパージャンプ

732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 17:02 [ UPcc5Bpo ]
竜騎士誘われねぇ
LV41なんだけど、5時間放置って何?;;
もうダメポ

733 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 17:03 [ LrrTITJE ]
>>732
65を越えると、玉だし放置なんてナンセンスになりますよ。
リーダー汁

734 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 17:07 [ UPcc5Bpo ]
>>733
リーダーなんて怖くて出来ません・・・
竜だと何て思われるかわかんないし;;

735 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 17:11 [ B9FNXal. ]
赤か詩人やれ。玉出し放置でもすぐ誘われるから

736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 17:11 [ uv3BZvZ2 ]
>>734
いやならやめてもいいんじゃよ?

737 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 17:27 [ U9Kh8q3k ]
竜75になるまで20回位誘われた。
そのうち10回位は外人PT(1回キックされた)
4回位サチコメみようとして間違って誘われた。
リーダーしない竜はマゾとしかおもえない。

738 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 17:29 [ 2tTwLXs6 ]
バローネ胴に150万出せるって人いるけど正気?。
だったらその150万で傭兵を雇ってアサルトジャーキン取った方がいいよ。
あのグラフィック自体に価値を見出してる奇特な方なら止めはしないけど。

個人的には正直バローネ一式になんの魅力も感じない。全て既存装備で十分。

739 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 18:12 [ vyWCsupo ]
バローネよりハイレグビキニのほうがよかったな

740 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 18:16 [ 8WpkT2nI ]
>>720
ミスラのバローネこんな感じ
ttp://ff11-photo.dynsite.net/joyfulyy/img/8234_1.jpg

741 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 18:20 [ esRVyr0c ]
>>734
LV41まであげて「何て思われてるか」はないだろw
狩場や獲物次第だけど、漏れが他ジョブでリーダーやるなら竜は入れる。
中の人次第で性能変わるけどな、少なくともTP貯まりやすいから連携で
「竜さんTPまだぁ?」なんて事はほとんどない。
湾曲連携が主体なLV帯だからダブスラは活躍できる。
さすがにふいだま入れたファストやバイパには及ばないが、
ダブスラ2ヒット+ブレスのトータルはなかなかだと思う。

742 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 18:41 [ V/yUvUg2 ]
>>723
>>606
足のレシピ見てみろ。性能割といいのに材料の値段がぶっ飛んでる。
下手すりゃ胴装備よりたけーよ。大抵の奴はこっちのが欲しいはずなのにな。

743 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 18:58 [ uJXEQFX. ]
>>734
>>737

竜騎士にはソロって手段もあるぞw
通常レベル上げPTは誘われ待ち+ソロでも
ゆっくりとだが、確実にレベルは上がる。
むしろリーマンとかなら平日ソロ、休日PTとかでもいいし
平日昼できる暇人(いや、職業柄とか大学生なら可能なんだが)
なら誘われ待ちだけでも、あっさり誘われたりもする

まあリーダースキルは磨いておいて損はないよ…
上記の感じでリーダースキル全く磨かないで
75になって真のボンクラになって>>734見たいな感じだから
本当に何もできないし(´・ω・`)

744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 18:59 [ vTKUWjfg ]
>>727 馬鹿はお互い様だクソッタレ
>>728 オーケー。俺が竜スレの仁義ってモンを良くわかってなかっただけだったようだ
竜騎士サマの華麗なジャンプっぷりを見習わないとな。俺もヤキが回ったもんだ
>>730 釣り師の顔はもっと不細工にしてくれりゃ言うこと無しだったんだけどなー

竜スレに栄光あれ

745 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:01 [ uJXEQFX. ]
>>742
オリハルコン1個30万としたらあっさり70万位するな、これ・・・
しかも相手はボル最有力手の彫金。
功+とSTRの合計値、防御力とか優秀なだけに残念だ。

746 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:01 [ DGzlFdZk ]
俺も竜だけどマジで誘われない
平均放置時間3時間って所だよ
リーダー?シカトされるからしない

747 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:09 [ 8WpkT2nI ]
>>744
>>727 は、
「モとか暗とかの策略と思ってスルーしてくれ。」なんて変な事言ってる、695みたいな馬鹿
を相手にしちゃだめって言いたかったのでは?

748 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:19 [ JJ1K2HAo ]
>>740
ありがとう。
生足では無いね、これならいけそう。

749 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:21 [ vTKUWjfg ]
>>747 うっは、ごめん>>727さん、馬鹿は俺一人でしたー!あんたのレスだけ見てりゃ良かった・・・
あ、>>747さんもありがとう

750 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:35 [ R5wX/8Zc ]
バローネ装備が追加されたが、「銃」が足りない。
投擲じゃない、銃が欲しかったんだ。

これが追加されないと…そうあれだ。
ガンバローネっていえないジャマイカ。(´・ω・`)

751 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:45 [ dz6epFgU ]
>>750
ΩΩΩ<なんだってーーっ!!

752 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 20:02 [ XJ5zg0xM ]
>750
まぁ、その代わりにPTに入ったら、俺らが癌みたいなもんじゃん( ノ∀`)
まさに癌バローネorz

753 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 20:11 [ 7UG9AsP2 ]
バローネ脚って足とデザイン的に合うものを装備できんよね・・・
キュイラス系の足装備だったら合うだろうけどorz
んで胴もほしい>合う装備が手にない
>頭以外コンプ汁
ってことっすかー!orz
でもダサイカッコはイヤなんでがんばろっかな、えと・・最終的にいくらだコレ
水鉛によるか・・・

754 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 21:00 [ yoBFUEP. ]
あ、ガルカいいではないか。
全部で500位なら頑張れそうな気がしてきた
http://ff11-photo.dynsite.net/joyfulyy/img/8240_1.jpg

755 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 21:01 [ 1IEdz13A ]
竜騎士って何でこんなに誘われないん?
普通に強いと思うんだけど

756 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 21:03 [ yoBFUEP. ]
>>755
別ジョブを上げると分かると分かると思うよ。

757 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 21:03 [ QZa9jTdM ]
バローネで盛り上げってるところ悪いが、海蛇の洞窟の重さは並じゃない気がするんだが・・・
槍WSクエで行ったら過去最高の重さを体感できたよ・・・
12人で行って、チャットフィルターの自分への攻撃以外戦闘に関係するもの全てon バトルエフェクト全てカットしたのに歩くだけで超カクカク
キーボ使わずマクロ選ぼうとしたら1つ横へカーソル移動させるのにどれだけかかったんだ・・・

槍WS経験者はみんな同じか?
ちなみにその行った12人含めてもエリアに多くて30人しかいなかったと思う
ナゼダ?

758 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 21:07 [ gzEGxOqs ]
>>756
メインナイトなんだけど何も分からん

759 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 21:09 [ PcLOd4uU ]
>>757
ガリの呪縛

760 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 21:45 [ wsYAu0n2 ]
個人的にバローネでほしいのは
脚>足>胴 の順

希望落札額は
脚 15万
足 60万(噂ではムバボロス新市街でオリハルコン鉱大量にでるらしいので)
胴 ???

こんなもんですかな

761 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 21:51 [ /B8JL1.I ]
竜69だけど、どうすれば誘われますか?

762 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 21:54 [ wsYAu0n2 ]
>>761
誘われる前に誘う

763 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 21:56 [ WjVhhQ0c ]
ゴミと言われる死武者(ストアtp+6)が50万以上で取引されてる事から
バローネもスレではこう言われているけど高値で取引されると侍が予想。

764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 22:13 [ k8tD4LQo ]
TPボーナスのレポートまだ〜?(´・ω・`)

765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 22:15 [ fzZEOZnw ]
装備レベルと合成orNM戦利品という違いは考慮しないのですか?

766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 22:25 [ cuMPyIAk ]
脚たけーって言ってる奴、自分で素材とってこい。
野牛の毛皮はウルガランの入り口付近の坂を下ったとこにいるバッファローが落とす。
ただしサポシで行くな。ウィルナやパラナのなるサポ白おすすめ。75で経験値18〜23。
ドロップは3匹目で1枚、その後一時間半狩るもののドロップせず。ドロップ率は低いな。
サーセネット織物はコロロカでお化けNMぶっ殺して来い。弱い。
上質ブガはどうでもいいな、絹布は競売で買っとけ。

以上だ、まぁ待っとけば安くなるだろうってのは激しく同意。
早くほしいけど金が無くて困ってる貧乏さんはガンバレ。

767 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 23:04 [ HPdBexkw ]
○○イラネってのは職人への牽制

768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 23:43 [ vyWCsupo ]
竜騎士イラネ

769 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 23:57 [ imbM4xNY ]
その発言は想定外

770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 00:13 [ B9OCPekY ]
>>767-768-769
ワラタ。おまいらオモロイ。好きだ。

771 名前: 竜日記 投稿日: 2004/10/09(土) 00:27 [ NQQrKTvY ]
今日、ソロで活動してたらな、珍しくtellがきた。

「忍竜赤召詩のptですがよければ一緒にどうですか?^^」

ああ、車輪>スピンで、暗と間違えたのかな。と返信すると。
いや、竜でいいんですよ、とのこと。

イカレた構成だけど、少し楽しそうだし、いいかな。
と、軽い気持ちでpt入ったわけだ。
狩場はというと、ビビギー湾。過去3回行って馬い狩場なのはわかってるが。

ダルメルの癒し1000↑回復とか、大丈夫か、と聞いたら。
「初めてだからわからない^^」
やばいと思ったが、まあネタと割り切って向かったわけだ。

連携は、忍が溜まってる時のみ、迅>ペンタの重力。
後は、竜二人がひたすら単発、単発。

不安を残しつつ、戦闘開始。そしたらどうだ。

過去ビビギーで3回組んだ中で、最高の壊滅の早さ。
超タフなダルメルがそっこうで沈んでいくのには、流石にびびった。
つうか子竜、ダルメルのバーサクにクリが乗ると100近く食らわしてる。2匹で袋。

WSの頻度は一回の戦闘で二人の竜が2,3回づつ。
ペンタはバラつくが、200~750
大車輪安定して480前後(一人サポシ)

つうことで馬馬状態が長時間継続、20000稼いできましたよ。
正直、構成云々こだわってたのが阿呆くさくなったよ。
過去3回組んだ中に詩PTもあったが、ここまでは稼げなかった。

マル

772 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 00:57 [ /hmj9RsE ]
連携有りだと微妙にTP早いぶん中途半端に余るからな。
竜騎士には単発が相性いいってのはあるでそ。

773 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 01:28 [ qE4MYr8k ]
>>771

えぇぇ?ビビギー湾って75でいく敵いたのかぁ!!!

驚いた!今度さがしてみるw

774 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 01:34 [ NjJQTMaI ]
たしかに、バーサク使ってくれる敵に忍竜ってのは良さそうだな。

775 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 01:41 [ Vx4GhIcs ]
>>771
竜”で”いいんですよ と
竜”が”いいんですよ とじゃ全然違う!

776 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 01:42 [ kSlha5Qs ]
>>773
おちつけwどこにも75だなんて書いてないぞ

777 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 02:16 [ XqKkZHrI ]
確かに75から つよくらいのダルメルいたなぁ。
奥に行けばとてくらいいるかもな。

778 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 02:27 [ WcTLI5oM ]
>>771
とりあえずお前らのレベル書け
話はそれからだ

779 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 03:30 [ xe/0m/DA ]
>>777
75からとてダルメルはいたが、めんどい。

780 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 03:46 [ pucYSoxM ]
>>779
何が言いたいのか、よくわからんのですが・・・・
狩場までが大変ってことかな?
空のゴーレムとかに行くのと、大差ないんでないかな?


ところで、竜71から質問があります。
ユニクロばかりだった頃の装備から、手元に数十万Gの金があるとして、
何を優先的に購入しましたか?

自分は、60台でスナイパ
70入ってコロランを購入しました。
他の装備は、どれも10万もしないような品ばかりです(タイガーとか…)

ちょくちょく金策して、次に例のバローネ脚購入しようか、
それとも2個目のスナイパ買うか、迷ってます。

各鯖の竜な人達は、バローネはしばらく「待ち」みたいな書き込みが多い中、
皆さんの意見が聞きたいです。

781 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 04:22 [ QtXtA2t2 ]
>>780
ガビアルももはやユニクロだしな、あと高そうなものって言ったらタラスク、ダスクぐらいか。
スナイパ>タラスク>(どうしても欲しければ)ダスク ぐらいの優先順位でいいんじゃない?

バローネ脚はもちっと安くなるのを待つか素材自分で集めてきたほうがいいかと。

782 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 04:23 [ kFmjovDw ]
>>780
自分は大車輪の命中率が悪いと感じたので、スナイパーx2にしてました。
頭をオプチ腰にライフとかにすると結構いい感じです。背は安くなってき
てるアメマン+1がいいんじゃないでしょうか。72歳になったら、ダス
ク脚をがんばって目指してはいかか?w
バローネは様子見といったとこでしょうか。

783 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 04:56 [ xjxytcgI ]
レモ鯖早くもブールドナス、ドライツァグ出品されてました。
ブールドナス150万の落札履歴あり。自己履歴にしてもそこまで価値ないような・・
バローネは頭 脚 手の出品確認。脚は50〜60万で5,6件落札履歴あり。
頭と手は履歴なし。だから何って?なんでもないけどちょっとした報告というかなんと言うか

784 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 06:03 [ 9ZPjxli6 ]
>>783
75レベルの人間からしてみると、ホネと戦うこと自身稀。
避けて通れぬ戦いってのは激しく少ないと思う。
メリポで態々ホネやりたいってなら兎も角ね。

だから決して無理して買う必要は無い。
無いけど、あるといざ、ホネとやるときに便利だし
なんかすっきりする

785 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 06:29 [ NQhhwW/E ]
骨とやる事なんてかなり稀だから両手棍でいいと思ってる竜75。
レトリとフルスイングとテーカー、後半のWSは結構強いぜ。
鉄砕棒使っててもDがやや低いのが難点。
だけど、そんなに強い骨がいるところにいくアテが有るわけでもなし、満足してる。
ただ、ブールドナスはいい槍だから持ってて損は無いと思うけど、150は高いね。

786 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 07:06 [ .ybFYghI ]
ところで、
今、特攻企画で新HNMのVrtraと戦ってきたんだけど
あれ、強すぎでつ。
で、その外見がお前らのMikanたんとよく似てたわけだが
将来お前らのMikanたんもここまで成長するのかね?」

787 名前: 名も無き縦読 投稿日: 2004/10/09(土) 07:20 [ Vx4GhIcs ]
するわけねーじゃんバカw HNM戦参加させてもらえるような優遇ジョブはカエ
レクソがw
罵倒されにやってきたのか?
いい加減にしろよまったく。
いちいち報告しなくていいから廃人はとっとと
仲間と集団で就職しろよ!

788 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 07:40 [ 5ZZ7BIQ6 ]
ナス槍は壺にもいいよ。
知り合いの赤さんに頼まれてお空に証取りに行ったんだけど
クリティカルでもないのに250近くダメ出てびっくりした
まぁ平均170くらいだったけどアイス+1よか強いし
そのうちWSにも打付くと信じて購入したっすわ

789 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 07:58 [ u6nGrH5U ]
まあ、そこまで怒るなよw
でも、子竜はほんともうちょっとなんとかなるといいな・・・。orz
投擲に、子竜追加効果装備とかでいいのにな。
レベル30〜
麻痺の爪  飛竜追加効果:麻痺
毒の爪   飛竜追加効果:毒

レベル50〜
スタンの爪、静寂の爪、グラビデの爪

レベル70〜
攻撃力ダウンの爪、防御力ダウンの爪、回避ダウンの爪

こんな感じで、結構発動よくて、効果長持ちだと、かなり子竜よくなるのにな。

790 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 08:00 [ .ybFYghI ]
ん? 書いてるだろ? 特攻企画だって。
俺も普通ならHNMにお呼びのかかるジョブじゃないさ。
ただ、今回追加された新HNMは、かなりふざけた強さだから討伐されるまで
時間かかるだろうし、お前らも一度観光に行ってみたら? ってことだよ。
もちろん今回、お前らのお仲間は普通にいたぞ?

791 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 08:04 [ u6nGrH5U ]
まあまあ、787はたぶん、バローネのレシピのあまりのダメぽさにきっとイライラしてたんだよ。
そうそう怒ってくれるな。(´・ω・`)

ところで、そのHNMのドロップが水鉛鉱とかいうのだけは勘弁な。orz

792 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 08:04 [ 05TNdwE. ]
俺はもうすぐ70でMaat戦が近いんだが何装備してったらいいんかね?
HP黄色になったらやっぱカラパス?イカロスも持ってったがいい?
質問厨でスマソ

793 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 08:08 [ u6nGrH5U ]
テンプレは読んだか?イカロスは必須だ。カラパスは初戦だと着替える余裕はないと思うぞ。

ポイントは爺の子竜が出てきたら速攻ペンタで打ち落とせるように、TPをしっかり貯めておくことだ。
昏睡オポオポなり、イカロスなりで開幕しばらくしてすぐ子竜出てくるから、すぐ落とすんだぞ。

あとはしばらくハイポがぶ飲みして辛くなったら、スパジャンしてみかんたんに全てを任せろ。

794 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 08:19 [ .ybFYghI ]
>>791
ん? あぁ別に怒ってないよ。
同じ不遇ジョブとして竜騎士の苦悩も少しはわかるつもりだ。

ところでDROPだが、特攻企画なので綺麗に玉砕したからわかんね。
ってか、アレ勝てるのか?
竜単体も十分強い上に、ナイトメアと同じ効果の範囲睡眠使ってくる。
そのうえ、75から見てとてクラスのオバケや骨召喚して来るんだが……。

795 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 08:20 [ Vx4GhIcs ]
ちょっとまってくれ!>>787はたて読みだsdjkljさlふぁ

796 名前: 771 投稿日: 2004/10/09(土) 08:26 [ NQQrKTvY ]
すまん、肝心のレベル書き忘れてた。
話完全に終わってるぽいが、67~68のptだったよ。

797 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 08:27 [ u6nGrH5U ]
その読み方は想定外。

798 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 08:29 [ Vx4GhIcs ]
想定外だから細分化した。

799 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 09:45 [ l0UTa5f. ]
>>794
激しくスレ違いだが質問。
Vrtraってどこで沸くんです?ランペ地下マップ右の大部屋でいいのかな?
昨日LSで見に行ったんだけどいなかったyp
いきなり狩られたのかな。。
オイラもMikanと一緒に特攻したかったな(´・ω・`)

800 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 11:55 [ nqomEbTs ]
おい、侍スレで子供が暴れてるから引き取ってくれw →[ XqKkZHrI ]

801 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 11:56 [ mZwOzpQo ]
昨日LSでレベラゲ行こうって話になったんだけどさ
俺だけスルーで泣けたw
そりゃ俺だけ不人気ジョブだけどさ
もう竜騎士なんてラララの世界ですよorz

802 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 12:24 [ 471KWiQ. ]
 竜騎士    竜騎士    LV       LV    LV    LV
  取得前    取得     35     60    65    70
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
""""""""""""""""""""""""""""""""."""""""""""""""""""""""""""""""""

803 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 12:24 [ mTt2XntM ]
多段WSのTP修正と小竜へのケアル・レイズ解禁とか、、

■eはやる気まったくなさそうだし、無理かな。。

804 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 12:24 [ 471KWiQ. ]
禿げしくズレてる・・・orz

805 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 12:55 [ L0D3EKZU ]
バローネコッシャレ 検証報告
槍:ゲイボ SJ:シ LV75
通常TP12 コッシャレ装備時TP17
ジャンプ&ハイジャンプ共にTP17スパジャンはTP0
イジョ

806 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 13:01 [ znoWtvTU ]
LSでの竜騎士の発言のスルーっぷりはすごいよな
最近なんて、プロMの話題が主流なためか、
漏れの各地の報告等の発言が空回りしています。

807 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 13:41 [ .ybFYghI ]
>>799
場所はそこで合ってる筈、扉の向うの大きな空洞な。
アレがもう倒されるってのは考えづらいから、まだpopしてないんじゃないか?

808 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 14:19 [ KlNjDhh6 ]
AFコンプってLSとかフレつながりが全くないと完全に無理っぽいね。。
がんばって上げてきたけど泣きたくなってきた 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

809 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 14:23 [ NQQrKTvY ]
しゃうとしる。

810 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 14:32 [ Vx4GhIcs ]
>>805
みんな気づいているのか見事にスルーだなw
ゲイボは通常時14だw

811 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 15:15 [ t/75B5oo ]
Maat68でぶっ倒してきたから記念パピコ!

812 名前: エル竜57 投稿日: 2004/10/09(土) 17:22 [ 60ZIe3WM ]
おいおい!今日1時から希望出してんのにまだ誘われないyp!!
はやく58になって飛竜リジェネしたいんだっつの!!!
誰か誘ってくれ〜

813 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 18:08 [ NQQrKTvY ]
つうこそこまで「後1lvでひゃっほい」な、気分なのなら、
お前で作れと。週末だし人はごまんといるだろ。

814 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 18:09 [ RRnzKDQ2 ]
教えてください。
町に入っても竜が消えないときと、消えるときの違いは?

815 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 18:14 [ 4g9zr//Y ]
ジョブチェンジしなかった?
サポかえても確か消えたはず

816 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 19:17 [ RRnzKDQ2 ]
サポかえたかも。。。。竜のHP減ってる状態で町はいっても消えるのかな?

817 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 19:19 [ Tq7kygt. ]
コンテコッシャレを手に入れたので報告
バローネコッシャレとTPの増え方変わらないみたいです

818 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 19:29 [ kSlha5Qs ]
>>816
HP減ってようが全快だろうがサポ変えたら消える。
HP減ってる状態で街入っただけできえるか?というのなら消えない。

街に帰る前はスピリン+送還を忘れずに。

819 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 21:20 [ NjJQTMaI ]
ところで藻前ら
巷で噂のドラゴンHNMに我々の力は通用しませんか?

820 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 21:44 [ bAKEkqv. ]
高レベルな竜の人へ質問です。
レベル65の竜なんですが、やっと大車輪を覚えました。
それでなんですが、今シーフ21で止まっている状態です。
サポシってどうですか?使いますか?教えてください〜。

821 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 22:16 [ 55vyPFrs ]
竜騎士ってほんとに誘われないな
何とかしてくれ

822 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 23:33 [ NQQrKTvY ]
>>820
正直れべりんぐではイラン。
サポシ必要とされることも、まずないと思っていい。多分な。

>>821
玉出して金稼いでろ。
俺はそれで3,4日に一回誘われるか、ぐらいで。(ログイン時間、1日5時間程)
45〜66は、94%誘われで上げた。
その間に数百万溜まって馬ーだ。

とりあえず、
ジュノで座ってぼけーっと玉出し放置してるよりかははるかに有意義。

823 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 23:44 [ RwmC/77o ]
>>822
どこが儲かります?
LVは47です

824 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 00:08 [ QubQYXsA ]
>>823
それぐらい自分で調べろ。
と、いいたいが。

一発狙うなら、
皇帝羽虫狙え、リーピン狙え、
オズのNMもいけるだろ。今の自分でやれるのを狩れ。

サポ白ならベドーもいけるだろ、
NMもドッジもうまーだ、普通の戦利品のモールが店売り2000〜、
バタ虎の牙集めてファングもいけるだろ、今はギルド桟橋にもいる。
玉出し放置で何もしないよりはまし。
やれる事は結構あるぞ。

っつーか、もっとあるが、後は調べろ。

825 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 00:15 [ NLTz8ulg ]
>>820
サポシはまず使わねえ。
今の大車輪なら不意乗せればまあ〆出来なくもないダメにはなるが、
スピンスラッシュや双竜脚の方が期待値がでかいんだから〆は他ジョブに任せておけばよし。
サポシだと完全にタゲをとらないからHジャンプ・Sジャンプが完全に死ぬし。
サポ戦で高速トス&ヘイトに融通のきくサブ盾やっとくのが確実。
まだサポ侍の方が使う機会あると思う。

826 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 00:34 [ RLSdi94. ]
今日バローネ装備合成で使う野牛の皮をフレと取りに行ったのですが、ドロッ
プが印章のみだったのです。狩ったのがジャイアント牛で時間が1〜2時間で
サポシ2人でした。皮前からこんなにでないものでした?メンテで変な修正き
てないかかなり不安になりました。オリハルコンあんなに使うだけでもお金か
かりそうなのにこの上牛皮まで高くなるとバローネ揃えるのきつくなりそうで
怖いです。皆さんは牛皮ドロップ悪くなったと思われません?

827 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 01:00 [ Rfs2etMs ]
勝手な発言すまないが、FFやめて2ヶ月とちょっとたつんだが、FFに寿命はあるのですか?ちなみに俺は竜75で装備もダスク一式とベヒマン+150万位あるんだが楽しめるだろうか?煽りでは無く普通に質問したい(装備はソロ用に防御とHPブーストに使ったもの)
未練ちゅうか他にMMOやるものが無くてな・・・PCはスペックが低すぎてリネ2、エヴァ2とかできる見込みが無くて

828 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 01:10 [ hIcvAQws ]
>>827
どんなに高LV・廃装備・高額ギルがあり、本人にプレイヤースキルがあっても
受け入れてくれる環境と気の合う仲間がいなければちっとも楽しくないのがMMO。
正直、今の竜騎士を取り巻く環境は相当に厳しい。あなたは75に到達しているからなおのことね。
それでも、あなたが復帰すると聞いたら手を広げて受け入れてくれるフレやLSがあるんなら
戻ってもいいだろう。きっと楽しい。
することない、っていう惰性だけで復帰して竜騎士続けるってんだったら、止めた方がよし。

829 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 02:24 [ 41LePW8c ]
>>820
フレとNM狩ったりすることあるならサポシも育てておいて損ないぞ。
不意打ち大車輪は安定したダメでるからな。
レベル上げでってことならいらない。なくて困ることはないかな。

830 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 02:27 [ 41LePW8c ]
>>810
12か13じゃなかったっけ?
12>25って感じでTP増えてったと思うんだけど・・
最近使ってないからちょっと自信ないけど。

831 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 02:43 [ 6R8E47GQ ]
バローネさんがつくったからバローネ装備なんですか?

832 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 02:51 [ .xKgoeaQ ]
「バカヤローコンニャローメ」を略してバローネ装備です

833 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 02:55 [ vUEyMDbo ]
下記日時におきまして、ファイナルファンタジーXIの緊急サーバーメンテナンス作業を実施いたします。メンテナンス時間中、ファイナルファンタジーXIをご利用いただくことができません。

             記

日 時: 2004年10月10日(日) 2:55より3:00頃まで

    ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する
    場合があります。

対 象: 竜騎士スレをご利用のお客様

内 容:「バカヤローコンニャローメ」にネが無い不具合の修正

834 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 02:55 [ VOx9RhxI ]
ハバネロでできた装備を異国に持ち込んだ際ナマリでバローネになった。

835 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 02:56 [ hIcvAQws ]
どうやらバローネとはイタリア語で男爵を表すらしいな。
っつーか、雑談板の「名前の由来を晒すスレ」にエロい人が書いてくれてるから
そっち行ってきなさい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6493/1082449636/l100

836 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 03:26 [ 6R8E47GQ ]
只の男性名では

837 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 04:08 [ SlcjmG7Y ]
竜騎士がPTに誘われない/リーダーしても無視される理由

・75カンスト組がやる2nd以降のジョブとして、竜と役割の被る「狩人」を選ぶ人がやたら多い為。
 ※狩人居たら竜騎士など要らないのは悲しいが事実。

・Lv65以降、不意だまWS〆をする為のトスWSで、盾からタゲを確実に剥がす事が出来ない。
 ※大車輪が弱いのもあるが、飛竜のせいでヘイト分散しているのも原因の一端。

下のは、盾役に不意だまWSを突っ込むのが主流のLv60〜において、
大車輪+挑発で盾からタゲを確実に引っ剥がせない竜騎士は扱いづらいらしい。
竜がだま受けしても、スパジャンしたら黒に飛んで行く事も多々あるしな。

ちなみに、70超えて玉出し放置してたら1週間に1回PT入れりゃいい方だわ。

838 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 04:15 [ VOx9RhxI ]
>>837
下の奴の為に大車輪と挑発にバローネ仕込む…とかやるといいのかもな
放置で後1週間に1回でいいほうってのは言い過ぎ
(当然24時間放置だよな?)
その言い方だと168時間に1回誘われたらいい方って事になる。
そりゃむしろ最悪の場合だな。
マシ、って方でいうなら5時間とか6時間とか、その日のうちだろ?

奇跡的な確立で希望すら出して無いのに誘われる事だってあるさ!
なんて言うか奇跡って言葉が似合うくらいの確立で!

839 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 04:58 [ i9H6Sj3o ]
>>810
ゲイボは1発目12なわけだが・・
>>805
コッシャレで17も貯まるってサルンガでも装備してるのかyp

840 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 05:00 [ i9H6Sj3o ]
おっと、サルンガで殴ったりはできねーや

841 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 05:24 [ t1dU6egw ]
1発目ってなんだ?ジャンプは多段か?

842 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 06:54 [ 9GOFMLAE ]
溜まるtpは 12+小数点以下だからでしょ
2発目で25になったりするんじゃない。持って無いけど

あと>>837
バローネ敵対心ついてるからタゲとりやすくなってイイんじゃない?とおもた

843 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 09:00 [ 8fs8a.2g ]
ゲイボの通常攻撃1発でたまるTPは13だな。
多段打つと初段がTP12になる。

844 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 11:51 [ Czk5vXZM ]
822 825 829さんありがとうございまっす!
さんこうになりました〜

845 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 12:14 [ DYtOs.tw ]
>>838
暗黒でリーダーやってるやつとか割と竜騎士好きだけどなー。
そのつながりでナイトも一緒にってパターン結構あるぞ。
俺はナ竜暗詩赤白っていう構成でよく作る。
ある日、玉なしで競売見てたら誘いが来て、入ってみたらいつも俺がやってる構成そのまま。
リーダーは暗黒でした。向こうから見てもやりやすい構成なんだと思うよ。
そのリーダーもこの構成がやりやすいって言ってたしな。

846 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 12:36 [ GwN2HS9Y ]
竜騎士みたら中華と思え。

そろそろヤバいですよ

847 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 12:39 [ t1dU6egw ]
俺も中華と思われるから竜やめた

848 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 12:52 [ QubQYXsA ]
芯のねえ野郎だ。

849 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 12:56 [ t1dU6egw ]
私 芯を倒します

850 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 13:12 [ 3KmAEBgQ ]
過去スレにゲイボルク1発のTPは12,9って書いてありましたよ〜
10発殴って129で検証したので間違いなさそうです。

851 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 13:14 [ GH53WAgY ]
ブリガン着た竜の80%は中華。
まちがいない

852 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 13:16 [ nWxxayYI ]
中華対策で竜弱体されたりしたらたまらんな。

853 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 13:35 [ t1dU6egw ]
中華対策で子竜タゲれなくしたりしたら神
でもNM取り合いは相手妨害できなくて中華マズー

854 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 17:04 [ QCD9ba/w ]
誰か竜騎士誘ってくれよ・・・
釣り役でも何でもしますから・・・

855 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 17:51 [ Kfwdh/ws ]
アイスランス+1昨日買ったけど結構いいな。ゲイボルクと違って速いね。

856 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 17:53 [ HqAwiKxY ]
>>854
石つぶて装備できるようになっても、結局文句たれるだけで釣りしない竜多過ぎる。
釣りしてる竜ってリーダーやってる竜くらいなもんだよ。誘われて入る竜はハズレ
(釣りしねえ、装備手抜き?TPたまり遅い)が多い。
これ、俺の個人的体験だけどな。

857 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 17:53 [ 82kkym7w ]
http://ff11-photo.dynsite.net/joyfulyy/img/8353_1.jpg
がんばろう

858 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 17:55 [ zc8Ndz7I ]
誘われるコツって何か無い?
もう平均4時間放置は嫌です

859 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 17:59 [ O2VhRzHA ]
楽しいサチコを書いて闇鍋PTに入れてもらおう!
忍戦暗竜シ詩でとてもとても楽しく遊んだぞ
サポ白でヒルブレとかやって活躍したしな

860 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 18:16 [ VOx9RhxI ]
>>856
結局釣りに関してはモンク(の中の人)と概ね同レベル
気孔弾あるって言っても所詮奴らも遠隔は石つぶて。

だが実際石つぶてもって釣り行くモンクなんて皆無だったな。
竜騎士も同じ。
行く奴は行くし、石つぶての存在がとても助かってるが
どうしようもない奴らは石つぶて程度じゃ無駄。

861 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 18:21 [ DYtOs.tw ]
>>858
だから自分でr(ry

862 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 18:25 [ vUEyMDbo ]
ところで、ブリンクバンド使ってる人いる?
使い勝手の感想を聞きたいが・・・

863 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 18:50 [ r.Xh4hr. ]
イマイチ

一戦一回しかつかえないし、なによりコストが高すぎる
鯖にもよるがブリンク一回分の値段が紙兵の10倍以上する。しかも効果はブリンク。
紙兵並のコストなら実用レベルなんだけどねー

864 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 19:38 [ t1dU6egw ]
601 名前: プロマシアの名無しさん 投稿日: 2004/10/10(日) 19:03 [ bNcBOJp. ]

落人ポイントに奴らが居ない・・・もしや鯖移転!?
ふと気になってオルデをサーチしても、ナンバーズ軍団がいない!なんと!

そんなこんなでフラフラ遊んでた所、フレからtell
 >>古墳来てみ。すげえもん見れる
サーチすると業者ナンバーズが古墳に集結中(マジでこのサーチ画面は圧巻)
 >>重すぎて動けんくらいの数の竜騎士が骨狩ってる


中華は限界超えることにしたようです('A`)



オマエラ大人気ダナ

865 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 20:34 [ 9GOFMLAE ]
竜騎士が骨狩ってるのか・・・
レベル50で勝てんの?ヤツら両手昆なんかスキル0臭いけど

866 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 20:44 [ t2DgkoWs ]
ボムの炭とか全員爆死とか、見てみたいなwww

867 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 20:59 [ vUEyMDbo ]
そんな数いたらブラッドセイバーでどうなるんだ・・・

868 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 22:08 [ t1dU6egw ]
     、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
      \、\::::::::::/, /,, ;;,  
      ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,  <いいぞ ベイべー!
      丿 [ \|:::|/ ]  >"  竜騎士やるやつは中華だ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  だが竜騎士で骨を狩るやつは訓練された中華だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,ヽ ホント ヴァナディールは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l ゙ヽ       
 l l    ヽr‐─ヽ_|_    .., ヽ                           /\           +
 ゙l゙l,     l| ̄ ̄ ̄__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||||二;;二二;;二二二二二>
 | ヽ     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./:::::::::::   :::;;::   ../
                 ...         .                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

869 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 00:28 [ 1nvy8z2M ]

                   /⌒ヽ
                  / ´_ゝ`)すいません、通りますよ・・・
                  |    /
             ポロッ  | /| |
               彡  // | |
                 U  .U    
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/2085.jpg

870 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 00:45 [ LJKdXbHA ]
ネタのカニやら魚やら蟹やらは少し面白かった。

871 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 01:38 [ yVaOtSns ]
誘われないまま今日一日日曜日が過ぎてしまった
最悪・・・

872 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 02:00 [ U2LJKPbI ]
>>860
シーフですら釣り行かない奴もいるご時世だしな( ´_ゝ`)

>>856
完全に中の人の問題をジョブ板に何度も持ってくる人いるなぁ

873 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 03:06 [ X5Q5PNrQ ]
竜PTってできないかな?3〜4人で。ヘイトリセットあるし、ブレスもあって
うまくはないだろうけど、おもしろそうではないかな?

あと皆、ジャンプマクロの時無言でとんでる?忍者の空蝉絵文字みたいにかわいい
(かっこいい)絵文字とかないだろうか?

874 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 03:13 [ U2LJKPbI ]
>>873
まあ、おもしろいかもしれないが、
経験値的にうまくはない、ヒルブレ事故で安全でもない、絶滅危惧ジョブでサポ後衛ある奴を複数集める、
クソ重いと怒られる、死んだらレイズ1おめでとう、リンクしてもお疲れ様、
などなどの条件を超えられればいいんじゃないか?

うはwwwwww助けて!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スパジャンやハイジャンプはマクロある奴もいるだろうが、ただのジャンプにまでマクロ付けてる奴は見たことないな。

875 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 03:20 [ QjWvsrgc ]
>>874
ごめん、俺ジャンプ全部にマクロ付けてるorz

<t>の脳天めがけてジャンプ!

876 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 03:42 [ U/giNyi6 ]
>>874
マクロつけてる上に飛竜のセリフ付きorz

877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 04:02 [ shHG/hrk ]
>>874
ジャンプにもアニメのセリフいれて悦に浸ってる奴がいるが
普通にウザがられてたな(てかウザかった)

変な例だけど俗に言う、みwなwぎwっwてwきwたwぜwえwwwwww
とかをバーサクに仕込むとかならネタとして、普通にアリなんだけどね。

俺はスパジャンだけ緊急退避の旨を知らせるセリフいれてるな。
HP減ってるときに飛ぶと、後衛が気がつかずにケアル連打とかしちゃうからね。
と、まあソレはさておき60以降なら竜少人数PTもありっちゃあアリだと思うな。
PTほどでは無いが、ソロよりは経験値は稼げると思う。
組めるだけ竜騎士はいないわけだけど。3〜4人なら
戦竜竜詩とかでつよとて乱獲狙えば普通に旨そうだけどね

878 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 04:03 [ /loaiDxk ]
子竜tellとechoでインナーワールド

879 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 04:13 [ k6VHUUuo ]
ところでなんで中華の業者連中は竜騎士でやるのですかねえ。
RMT目的の効率オンリー・身軽なソロ活動を目指すなら他ジョブでもよかろうと思うんですが。
(雲の彼方のソロ性能の獣とか、汎用性・危機管理能力抜群の赤とか)
子竜を競争相手が間違えてタゲって取り合いの妨害ができるなんてのは、
ジョブを選ぶ理由としては小さすぎるし。
当方、中華勢力の弱い鯖所属のためよくわかりません。なんででしょうか?

880 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 04:31 [ E4qchJII ]
http://garcons.way-nifty.com/gap/

バローネ胴終了。やっぱり一般人にはきつかった。廃人仕様でした。

881 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 05:40 [ /loaiDxk ]
いやまて
4つも落とすんなら、安定して狩られるようになったら出回って安くなるんじゃないか?
ファブみたいに高性能アイテム追加みたいなことになったら更に。

882 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 06:55 [ yBinGpRY ]
朝から絶望〜w

883 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 07:02 [ 99IJeyGI ]
ヨルンガンドと戦ってみてから言えwwww
絶望に値する強さだwwwwwwwwwwwwwwwwwww

884 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 07:08 [ 1BicErK6 ]
一個いくらぐらいが妥当になるかね…
50-100万前後ってのはさすがに無理かな…
ほんと朝から絶望。

885 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 07:11 [ 1BicErK6 ]
つーかマジでTP50とか溜まってくれないと割りくいすぎだろこの素材…
この調子じゃカシミアも他の龍からのドロップだろうな。

886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 07:12 [ yBinGpRY ]
不意だまアタッカー大活躍らしいな!
俺ら大車輪で防御カットあるから大活躍だな!
【やったー!!】

887 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 07:42 [ 7ctzQkc. ]
>>881
神性能のアイテムドロップとかなれば定期的に狩られるかもしれないけどなー。
それでもある程度間入れてやらないと中の人が持たないと思う。
少なくともこのドロップじゃ誰も行く気しないだろうな。
キリンの数倍はきついし勝てるとこは鯖でもトップクラスのLSじゃないと無理だろうし。
挑戦したけど普通に負けてきましたよ。あれに較べりゃファヴなんて子供みたいなもんだ。

888 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 08:43 [ tA/VSePY ]
いやはや、、、イギラと比べると何たる敷居の高さか・・・

まさか2500万Gとかで店販売する屈辱を受けさせておきながら
レシピ公開後もこの仕打ちとはね。

今月で解約かな。゜(゚´Д`゚)゜。

889 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 09:26 [ shHG/hrk ]
脚の方も所詮TP+2されるだけだしな。
胴の方も恐らく同じだろう。

他の材料費だけで40万(適当)+モリブデン板だし
ってモリブデン板自身の元に水鉛鉱使うわけだから
40万+水鉛鉱2つだ。
1匹辺り2個作れるわけだけど、どうなんだろうねえ。
中間素材にもならず、戦士には魅力が無さ杉で
金掛けてでも欲しがる竜メインの人間、なんてアホみたいに少ないから
初手は300万とかは確実だろうが、
狩られる数次第では、ドラメみたいに暴落かねえ・・・?

てか黒連中も入手が楽だとやれ楽しみなHNM品が無いとか喚くんだから
イギラ素材を真龍にして、バローネをユニクロにしてくれればいいものを…

890 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 11:02 [ 4Y/RDeLU ]
ドラゴンメイルも最初は100万以上してたんだ、待ってりゃすぐに安くなるだろ。
ファブも最初はあんなの勝てんって言われてたけど普通に狩られてるしな。
戦士ならバーク着るだろうし、実質竜騎士専用だからドラゴンメイル並に値下がり
すると思うがどうか。

891 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 11:16 [ MJxKDHn6 ]
プロマシアでたばかりだし、何にでも使えそうな鉱物だから
HNMLSのやつらは競売にはまわさず今後のレシピ追加のためにとっておくようなきがす。
だから回ってこない気がしてたまらないよままん・・・。4個も落としてるのは神ドロップだろうし。

892 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 11:33 [ 6CDlAh/U ]
アイスランス+1出品してるんで買ってください(´д`)

893 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 11:47 [ 2PoOTe/2 ]
>>892
アイス+1自作しようと思ってるんだが、、、
スキル100でHQってどのくらいの確率でできます?

894 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 11:49 [ LJKdXbHA ]
というか、
アイスランス+1、内の鯖20万~30万で安定してるんだが、どうよ?
コロ槍は60万前後、最終落札が80万

んで、よくここで聞く、ブールドナス、
150万いれても落ちねー、とかどう考えても売るの必死な奴の書き込みにしか思えん。
内の鯖、相場10万前後で履歴うまってる。
最終落札、10月10日の9万。

まあ鯖特定されるかもだが。
全部安めか?

ちなみにバローネ脚はもう12万前後で履歴うまってるな。

895 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 11:54 [ sgXmuRT2 ]
羨ましい。
ぜひ、うちの競売とリンクさせて欲しいくらいだ。

当方アイス+1 150万  コロ100万  ナス150万   orz

896 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 12:16 [ ftWzL7w. ]
ナス10万って安いな。
うちは50万前後安定だけど、在庫がない。
アイス+1は100だな。

アイス+1はここ1ヶ月ずっと在庫1で履歴が増えてないな。

897 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 12:19 [ M9wiXHjw ]
爺鯖なんかブールドナスずっと100だぞ。
30の履歴もあるにはあるけど、その次からずっと100。
めずらし物好きの金持ちが買ったあとは、この値段じゃ売れないと思うけどな。
うちの鯖に70越えてて、100出してブールドナス買う竜騎士が何人いるのかと。

898 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 12:24 [ DmbMMp1E ]
竜騎士誘われねぇ
シャウトすれば誘われるかな?

899 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 12:27 [ vreJ5pzA ]
>>898
自分でリーダーすればいいじゃん。リーダーできないならヤメロ!

900 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 12:30 [ sgXmuRT2 ]
>>898
シャウトしたら余計誘われなくなるよ。
男なら黙ってリーダー汁。

901 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 12:32 [ 2PoOTe/2 ]
ずいぶんと安いですな・・。
Uchino鯖は
アイス+1 50万
コロ槍 100万
ナス槍 いまだ出品されず・・
てな状況です。
アイス+1はまだ履歴埋まっておらず、供給がほとんどない。
てかまだ67だから関係ないんだけどなーw

902 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 12:33 [ G.CUqX7Q ]
50万でアイス+1、ナス買えてお釣りが来るのかよ・・・。
ゴミ貯めになるだろうから鯖移転しなかったけど、するのもアリだったかな。
Uchino鯖全部100万以上するYo!

903 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 12:58 [ LJKdXbHA ]
同じ竜騎士でも鯖によって、マゾっぷりが全然違うな。

つうか素材や入手方法が違うわけでもないのに、
鯖によってここまで相場にバラつきがあるMMOは初めてだ。('Д`)

904 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 13:03 [ U0IpQGM2 ]
バローネ胴150万なら出せると言った者だが。
帰ってきて数日振りに見てみればキチガイ扱いかよ。

アサルトはそりゃ高性能だし自分だって手に入るものなら欲しいが、
バローネの性能も劣っているとは思わないし、デザイン云々いうが
少なくとも自分はアサルトよりバローネのほうがマシだと思う。(胴に関しては)
取れない妬みと取ってもらっても構わないがね。

取り合いの上にドロップの悪さで知り合いに手伝い頼みづらいし、
何より金で人を雇うというのにすごく抵抗がある。
レシピ見た上で、150万なら買ってもいいなと結論したわけだが、その金で
傭兵を雇う気には全くなれない。これは個人的なポリシーだけどね。

誤解ないように言っておくけど、アサルトを否定してるわけじゃない。
競売で買える物なら多少高くても買ってただろうね。
せっかく望んでた、多少値が張っても買ってもいい装備が出たというのに、
頭からキチガイ扱いされたのが少々ムカついたので。
長文失礼しました。

905 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 13:04 [ ftWzL7w. ]
装備品うんぬんは昔から


好きにしる


でFAだろ・・・。

906 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 13:10 [ mPL9sl6w ]
好きな構成の話が出てたので俺もパピコ
ナ竜侍詩赤黒 
ほとんどヒールせずに狩れて、連携しまくりw

907 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 13:11 [ BxCZg9KM ]
>>904
う、うん・・・。それならそれで別にいいんじゃないの・・・。

908 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 13:19 [ NDpJoPjA ]
>>893
スキル100+職人装備2つ+上級サポで2Dあれば確実に1本はできます。
ただサーメットランスがね・・・・100万でも許してください。

909 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 13:20 [ zOX6wu1g ]
>>904
漏れもそれくらいなら買ってもいいと思うよ

まぁ150じゃ無理そうだが

910 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 13:21 [ 2PoOTe/2 ]
>>908
ほほぅ・・。
職人装備・・まだなんもない;
あとちょっとで1つはなんとか・・。
がんばって収めて自作します!
ありがとでした〜^^

911 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 13:28 [ sgXmuRT2 ]
>>904
ところで、バローネ胴の材料、水鉛鉱はヨルムンガルドのDROPが
確定したわけだが……店売り買ったほうが安いかも知れんぞ?
俺はもう諦めた。。。orz

912 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 13:53 [ aW/9TQB. ]
胴は店に売ってない罠

913 名前: 竜のあの人 投稿日: 2004/10/11(月) 14:07 [ tu61ekMg ]
俺の鯖
アイス+1 150万
コロ槍   150万
ナス    プライスレス(出品履歴すらなし)

なんだが・・・竜騎士は永久に冬の鯖ですか?

914 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 14:14 [ sgXmuRT2 ]
あれ? 2000万くらいじゃなかったっけ?
俺はプロMまだそこまで進んで無いからワカンネけど

915 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 14:40 [ U2LJKPbI ]
>>904
いろいろ言うやついるが、おれも同意。
バローネは300万でも500万でも欲しい。
FFやる上でいい目標ができたと思う。

おれの考えでは、性能だって、リジェネ、ジャンプ時TPうp と 命中+3、攻+ちょいの差だし
後者なんて全くわからんし、それならリジェネあると何かとうれしくね?
まー、グラでそもそも天と地の差があるな。それに脚と胴のTPうpだって
効果同じとは限らないし、ジャンプでTP20以上貯まったりしたら、感涙ものだぜ。
なんて思うから、バローネ胴欲しいな。

必要ないと判断するのは勝手だが、自分の考えで他人の考えをキチガイ扱いするほうがキチガイだな。

916 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 14:51 [ yBinGpRY ]
バローネ欲しがる奴はキチガイじゃないが>>904はキチガイだと思った
っていうカキコがありそうなので封印!

フゥーーーーハッハハハァー

917 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 14:58 [ sgXmuRT2 ]
いや、、えっと、、1000万から2000万クラスになりそうなんだけど?^^;;;;;
それでもモチベーション続く奴はガンガレw

918 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 15:01 [ LJKdXbHA ]
^^

919 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 15:07 [ BxCZg9KM ]
青いドラゴンメイルだったら500万でも買ったし、目標にもなったけど
バローネのあのデザインは目新しいとはいえ、好みが別れるからな・・・。
個人的にはちょっと目標にはならない・・・。

920 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 15:12 [ 2qnlJv5A ]
バローネ胴いずれ手にはいるようになるよ
ヨルムンガンド倒したけどたくさん水鉛鉱落とした
いっぱい狩られ出せばいずれ値段は相応に落ち着くと思われ

ガンビエラ手に入ったけどこれいいな
私的にはダスクより全然使える

921 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 15:13 [ shHG/hrk ]
>>904
キチガイとかは何の事かはしらんが
バローネ胴はまあ性能としては悪くは無いよ。頭手は確実にクソだが。
アタッカー性能だったらアサルト>バローネ
防御性能だったら色々>バローネ
見た目だったらウィルム>>他装備
ってだけ。まあリジェネあるからサポシ狩りにはいいだろうな。
TPボーナスは脚と同程度、とひとまず想定したほうがいいだろう。

まあ何が言いたいかって言うと
>>せっかく望んでた、多少値が張っても買ってもいい装備が出たというのに、
既出防具のが性能よくて多少値が張っても買っていい性能じゃない。以上

アレに命+5〜10が着いてたら、皆こぞって欲しがったかもな。
功+13、命+8とかであれらの付加だったら話は変わっていた。

922 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 15:55 [ eVHPOfUU ]
>>906
60までの話か?侍とは最も相性あまりよくないと思うんだが?
他のジョブいるのに侍と組むメリットってなんだ?
65〜71は俺は確実に避けていた。

923 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 16:02 [ ZdBDOJK6 ]
管理人・自治よりのお知らせ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1578/1040679279/43

43  管理人     2004/10/01(金) 02:18 [ jF.C.ShA ]

重要なお知らせです。
今後のスレ立ては引っ越しをかねてhttp://bbs.2ch2.net/ff11job/index2.htmlに行います。
ここが重すぎて早く引っ越したい場合は住人と検討した上で申請してください。

引っ越し先
http://bbs.2ch2.net/ff11job/

外部板の登録方法(かちゅ)
bbs.2ch2.net[TAB]ff11job[TAB]ジョブ戦略板

924 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 16:07 [ mwIDLtT6 ]
>922
たぶん65未満じゃないかな。
まぁlvl3に拘らずにとて戦だったりするなら結構いいとは思うけどね。
それと好みにメリットもなにも無いと思うよw

925 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 16:18 [ eVHPOfUU ]
>>924
そうか、たしかに好みなだけなら良いんだが、
なんか瞬殺速度を言ってるようだったから。

俺は待つのメンドイからオートリーダしてるんだが、
69の時に一度ナイトに誘われてPT入ったらナ竜侍赤白黒で
ねぐら行ったら、侍がナイトと闇連携するって言い出して
少しでもダメUPさせるために大車輪を
スウィフトの前に入れて3連にしたりしてたんだが
侍はどうも300%月光を打ちたかったらしく、意固地にナイトとの連携をしてた。
湾曲提案したが、湾曲弱いからと却下されてたし、
俺自身も侍と滅多に組まないから戦い方わからんかった。
もし、美味い組み方があるなら教えてくれ。

926 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 16:29 [ eUCpAO1Q ]
64,65レベルの時、戦侍竜で組んでコカ(後衛は忘れた)、
ペンタ>不意玉陣風〆してたな。
陣風はTP200溜めれば威力高いみたいで、400、500出てたかな。
無論竜の俺が溜まり即打ちってかんじで回転よかった。
他にいい連携あったかもだが、まぁ安定して狩れました。

927 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 16:47 [ LJKdXbHA ]
一応、侍とも、
インパルスから月光で闇作れるんじゃねーか。
知らんが。

928 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 17:14 [ shHG/hrk ]
>>927
インパルスが71からな訳だが
この辺の話の流れはあくまで71以下に限られてるよな?(´д`)

929 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 17:18 [ mwIDLtT6 ]
>925
大変だったんだな(;´д`)
スマソ、煽りっぽく書いちゃって(´・ω・`)
確かに65〜からクエWSまで、ナ侍竜だとナ侍以外じゃlvl3は3連になっちゃうしね。
一応侍と竜で3連すれば…陣風>ペンタ>月光で闇
ナ入れればレタ>ペンタ>月光でもいける。
今なら鋒縛>サークルブレード>大車輪で光やっても
いけるんじゃないかな。

まだ竜がAFレベルなんで言い切れないけど、MBのために連携する
なら月光>大車輪やスキュアー>陣風でもいけるのかなぁ。

>927
一応>922は65〜71と限定してるから無問題。

930 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 17:20 [ LJKdXbHA ]
まあなあ。

性格にはlv3連携ヒャッホイの65までは。
湾曲はメジャーな連携だから、侍との相性は別に悪くはないな。

相性が悪いのは、
65~71の間だな。

まあ、71〜も闇しか作れんが。
最悪というわけではない。

931 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 17:28 [ NOKUjX4o ]
>>920
手がダスクより使えるってところをもちっと具体的にお願いします。
自分も実は検討中ですので。

932 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 17:31 [ NOKUjX4o ]
すいません、931は勘違いでした。スルーでお願いします。
ところでガンビエラ、いくらでゲットできましたか?

933 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 17:50 [ shHG/hrk ]
>>932
俺もガンビエラ手と読んで手の部位かと思ったが
ガンビエラだと足なんだよなw

934 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 20:16 [ 2PoOTe/2 ]
トレデキムサイズ D95 隔528 Lv74〜 暗
ウルガラン山脈:バッファロー族NM”Bonnacon”
隠し性能:追加効果:悪疫

俺らがさんざん妄想していたTP減らす役目・・・
取られましたな(´・ω・`)

935 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 20:35 [ 2qnlJv5A ]
>>931
ガンビエラは足ですねw
価格は材料集めて制作依頼したんで不明です
オリハルコンとかも自力ゲットなので・・・

ダスクより使えるっていうのは
性能比較すればわかるかと思いますが
HP+25ってところ以外はガンビエラ上かと
私的に思って書いたわけです。
str+2と攻+5ですからね。
ダスクのヘイスト+は正直体感ではわかりませんでしたので
こう思った訳なのです

936 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 20:57 [ fZ8Z7T4A ]
そこでヒロイックブーツでつよ

937 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 21:00 [ 2qnlJv5A ]
ヒロイックは個人的にはパスかなぁ
攻+ついてないし見た目もださい

938 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 22:02 [ shHG/hrk ]
そこで種族2(ヒュム限定)ですよ。
コレモダセエエエエエエエエエ
まあ俺もダスクかバローネで言ったらバローネだなあ

>>934
追加効果”悪疫”だったら暗黒とか黒とかドロドロした、ジョブ向けだしな。
てか更にD95の鎌とか用意してる暇あったらとっとと
D92(間隔492な(´д`)レベル75で)位の槍用意しろと

ついでに言えばTP系って事で、侍の妄想でも盛んにあったなw

939 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 22:36 [ yNk2HlV6 ]
そろそろお引越し

940 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 22:55 [ ccCX9VRQ ]
誘導しておくか
ttp://bbs.2ch2.net/ff11job/
>>950はここの「スレ立て待ちの人が集うスレ」に申請してね。
今書き込みできずに指をくわえて見てるだけの人も
あっちの板じゃ書き込みできるようになるぞ。

941 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 01:06 [ vYdf.4p. ]
>>940
今回まではこっちのスレ立て依頼スレに依頼でいいと思われ

942 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 03:20 [ k45Etsrc ]
も、もしかしたらヘビィランスってナス槍買えない人が骨殴る用ランスなの!?

い、いや話の流れ無視してホントスマンです・・・・・・

943 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 03:23 [ gTEFMOaw ]
>>942
その通り

944 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 03:28 [ k45Etsrc ]
>>942

すばやい返事ありがたや!!

そうかたしかNMだしBCより手軽に挑戦できるんじゃないかな?

まだ竜でがんばれる・・・・・

945 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 03:28 [ m98NGMt6 ]
ダスクのヘイスト2%は表記よりも効果が少ないって合成版か検証スレでFAでてたよ。
あとヘヴィランスだけど、ただの追加効果ヘヴィの槍だったとおもうけど、ブルと同じって話だっけ?

946 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 03:34 [ k45Etsrc ]
>>945

聞いた話だと打撃属性なナス槍とはちと違う無属性?槍と聞いたよ。

突属性でも打撃属性でもないらしいね。ダスクのヘイスト+は小手のヘイスト+のバグが直った時に改善されたとかなんとか・・・

947 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 03:37 [ m98NGMt6 ]
なるほどーボドキンみたいなものかー。

948 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 04:03 [ C29GYc62 ]
まあポコタンアローは裏パッチで斬属性消えたわけだがw
骨にはまたボンクラ狩人の時代になりましたよorz
竜としてはアイデンティティーが守られてよかったんじゃないですかね。
骨特効の槍ブルートナスでしたっけ?これも裏パッチ入ってる可能性ありますがw

949 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 04:14 [ gTEFMOaw ]
ナスから打属性が消えるなんて、スリプルアローの追加睡眠が消えるような修正だぜ。

950 名前: ワルキューレ (i....ll.) 投稿日: 2004/10/12(火) 05:08 [ hr.Ocgo. ]
>>894
特定しました

951 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 05:24 [ D3Uhanwg ]
>>950
くれぐれも次スレは”スーパージャンプ”でヨロ

952 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 05:25 [ D3Uhanwg ]
ってまだ1アッタorz
ウィルムに突っ込んでくる

953 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 05:29 [ vYdf.4p. ]
>>950
今回はここの板のスレ立て依頼スレでいいと思われ。他のスレも全てこっちに依頼してたし
と、いうことで依頼よろしゅう

954 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 10:39 [ bausCiG6 ]
ボドキン修正されたからもしかして・・・と思ったら
ヘヴィランス 突に修正されてますたw

ブールドナスはそのまま打属性 WSは突

955 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 10:51 [ WtbY7enE ]
バローネ胴と脚装備でTP+4だってね。
見た目は良いけど、もう高嶺の花だし、もうあふぉかt

竜(戦)、詩にノーブルっぽいのが追加されただけだネ

956 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 10:58 [ ODS0udZw ]
ノーブルぽいの作るんならもっと万人受けする見た目にしてほしかった
ただでさえネタジョブなのにジンギスかぶれみたいなカッコしたらさらにネタにされる

957 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 11:08 [ YYUPPBM2 ]
次スレ立ったのに誘導しないワルたんがDQN

958 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 11:29 [ LtYBMX2M ]
ワルたんじゃないけど引越し先の次スレに誘導しとく

ttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1097532607/

959 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 11:44 [ YYUPPBM2 ]
つか、むこう重杉。
ライブドア社員がF5アタックしてんのバレバレ

960 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 11:58 [ YYUPPBM2 ]
なおった

961 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2004/10/13(水) 12:41 [ /IpHfx5U ]
ジャンプでクフコカに650くらい出たんですが
マグレですかね?

962 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 12:52 [ e0r5m84U ]
バローネ胴はリジェネIIの効果だからなかなかいい感じ
でも高いし売ってないorz

963 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 13:03 [ 46slq/RQ ]
>>961は情報操作に必死な暗黒

964 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2004/10/13(水) 13:04 [ /IpHfx5U ]
いや。マジで出たんだが・・・・・

965 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 13:10 [ 46slq/RQ ]
>>964
いいから自スレに引きこもってろよクソアンコック

966 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2004/10/13(水) 13:28 [ /IpHfx5U ]
>>965
ままのおっぱいでもシャブッテナ
プププw

967 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 13:30 [ eRKG8C1E ]
へヴィランスの相場をおせーてくれぃ30万で買ったんだが・・安いのか?

968 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 13:57 [ 9H1Gljts ]
ヘヴィランスの属性が突になったみたいなので激しく微妙。
追加効果ヘヴィが大して役に立つとも思えないしな。
60代前半のレベルなら王国槍のほうがいいと思う。

969 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 14:07 [ eRKG8C1E ]
【こんにちわ】【競売所】968【ありがとう】

970 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 14:32 [ Mv6eesc6 ]
つまり、マラソンしてソロで強い奴を殺せって事じゃ…

971 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 15:25 [ W4UHt6Ek ]
↓例のAA

972 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 18:12 [ D9R5w3kM ]
  __              へ
 i. ツ              ゝ_!
 !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
 l ゝ、  ゙T ̄了:) , ri' ' ,/
  ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/
    ヾ、     l :  i ,/
     Y    l :  l'
      !     l : ,l   , '''  ̄ `_ 、
      l、   l : l, /    ((.´ヽ'.ヽ
      /~ ニ口ニ{/      ‐   .- ヽ
     .!   ヽノ ゙!   ___'`=''__.l
      !   i  ゙! -<_______,`ゝ
       .!    i. ゙i  〈.  -=・=- -=・=-}-、
      !   i  !.  }      ,ハ   .!f/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i   l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',  .!ノ'  < 竜騎士を次のステージへ・・・
       .i  l. i   i.ヽ.   ,''-===-'; .l     \____________________
         i .l .i  /\ \;; `''';;;'''´;/
       i.~.!~'|/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
       ,..! .i !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´ l .; ..!/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽl .;!' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /       i .;!   . i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄   ! ..;iヽ  | ヽ  `´、       `丶、  .ヽ
/ / 二 .r-} ..;!...、 .!  ヽ  ヽ` 、       ` .、⌒ヽ
 // 三 ,f`-i .!| {          ヽ  ヽ          ` ヽヽ.
 {{    fヽ二二:}         ヽ   ` 、         ヽ
 | { 〃i {ヽ.二二:}   ┌、/´| |´ヽヽl´| i´ヽ ` 、       ` }
 ヽヽ ヽ `ー '    | 、v/l.! !.i 、ヽ.| .! ! 、ヽ|ヽ ` 、    〃

973 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 19:46 [ Y0p63kfI ]
          ,   -------‐'´   ___  マニニニニニニフ
        /        ヽ、  \  >   <    /
       /            `二ニノ     ヽ \  /
        /  ィ´ ̄ ̄ `ヽ、 /〈           __二ニニニニニニフ
      レニ/ l l /⌒ヽl  ヽ/\        /         /
       / | ! !|   ノ| l  |    |        \        /
        / ハ | |ト、  斗‐‐ レ   |         \     /
        !l  ヽ!ヽ!ニ、  ,r-弌|i   |       __    \   /
           | 〕ツ   ゝ゚ィ|   /      /  \   \/
          ! ヽ       !|   /      ィ       \  |
         ノ|  ゝ_,   ノ|  /    /| |     ,ィ⌒\/  <ガリください
          |   \     |∠    /  | |   / |
          |    ` ┬‐'厂|   /L二」 |_/  |     フ
           |  ,、 |.  l /  | 厂`Tニニニ|  __」-‐' /
          | / | | 丿/ / レ' 孑┤   レ'     /
          | |/| |  / /     |    |    ∠
          /ヽ/  ノ | / /       |    |   /  ヽ

974 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 14:56 [ FUVReDDA ]
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\(・(ェ)・)/ { ;;;;;;;,,   
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''    <カキください。
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

975 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 17:41 [ o8W/69UQ ]
ちょっと聞いていいか?次スレどこ?マジで(;つД`)

976 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 18:17 [ jsEQ.UzY ]
ttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1097532607/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■