■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【夢を放つ】シーフ117【ペルセウス】
1 名前: 管理人 投稿日: 2004/09/26(日) 08:58 [ MIq405X. ]
   〃ー0-ヽ  ↓ハルパーゲトー
   ( /ノ))\)
   ヽ(リ・∀・リ  ノ)  シーフについて語るスレです
  r''と)_》;《(つx゙'"   煽り荒らしは絶対回避!
  `-'〈/_ハ_〉      回避できないヘーフは逝ってよし!
      ∪∪       次スレは>950よろしく

シーフ116!
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094560377/l50
■本気でシーフ、本音でトーク■
 http://www.moonlight.gr.jp/~el/ffxi/
■シーフテンプレサイト■
 http://www.jtw.zaq.ne.jp/ffxi/
■THIEF STREET■
 http://homepage3.nifty.com/vana-diel/index.htm
■騙し討ち・かくれる■
 http://woys.hp.infoseek.co.jp/
■現状の改善要望は↓から■
 POL>サービス&サポート>お問い合わせ
 >メールでのお問い合わせ>ご意見・ご要望
or
 ttps://secure.playonline.com/support/index.html
 >メールでのお問い合わせ>ご意見・ご要望メールフォーム

問題点のまとめは>1-50あたり

2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 09:00 [ 2dXmTFEk ]
2

3 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 09:16 [ jxtrRpcE ]
シーフさいきょ〜

4 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 09:28 [ VoQZOoQk ]
にょん

5 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 10:03 [ r0uRigPw ]
ご?

6 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 10:16 [ hP0g9jps ]
ルフェーゼ野の75でとて大鳥は突き特攻ないようなんだが。
75狩人のアーチも500ほどだったので。
表示が防御高いだったから単に固いからなだけなのかな。

7 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 11:19 [ JTUpyIH2 ]
ブラボーがッ

8 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 11:23 [ Q9.QfXxI ]
大鳥はウマーの元、忍様があまりお好きではないようですぜ旦那。

9 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 12:07 [ 5aJrGYR. ]
空蝉弱体前から忍盾キラー(ま、ナ盾で行ってもしんどいが)
だからなーアレ。

よく見てフラッシュ、スタンしてくれる後衛いりゃちっとはマシなのかもしれんが。
おまけにアホ見たくHPあるし。

10 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 13:25 [ yvG8.50Q ]
10

11 名前: (YWXJjRto) 投稿日: 2004/09/26(日) 16:11 [ LLxP9Dp6 ]
■バリアントナイフの隠し性能

イフ釜のNMラプから手に入るバリアントナイフ。
装備LvのわりにD値、間隔ともにユニクロに負ける性能で
全然見向きもされなかった武器ですが、
隠し性能があることがわかりました。

 バリアントナイフ D21 隔195 Lv69〜
  隠し性能:HPが減る程威力UP

過去のFFシリーズで同名の武器が同様の効果を持っていたことから
一部の方は性能に気付いていたかとは思いますが、
詳細な威力上昇値を検証してきたので報告します。

12 名前: (YWXJjRto) 投稿日: 2004/09/26(日) 16:12 [ LLxP9Dp6 ]
現在HP1000とすると
HP 1000〜0910:D値補正+00
HP 0909〜0820:D値補正+01
HP 0819〜0730:D値補正+02
HP 0729〜0640:D値補正+03
HP 0639〜0550:D値補正+04
HP 0549〜0460:D値補正+05
HP 0459〜0370:D値補正+06
HP 0369〜0280:D値補正+07
HP 0279〜0190:D値補正+08
HP 0189〜0100:D値補正+09
HP 0099〜0010:D値補正+10
HP 0009〜0001:D値補正+11

となります。
表上では小数点が考慮されていませんが、
きちんと計算されています。

例えば
現在HP1001とすると
HP 1000〜0911:D値補正+00
HP 0910〜0821:D値補正+01
HP 0820〜0731:D値補正+02
HP 0730〜0641:D値補正+03
HP 0640〜0551:D値補正+04
HP 0550〜0461:D値補正+05
HP 0460〜0371:D値補正+06
HP 0370〜0281:D値補正+07
HP 0280〜0191:D値補正+08
HP 0190〜0101:D値補正+09
HP 0100〜0011:D値補正+10
HP 0010〜0001:D値補正+11
となります。

13 名前: (YWXJjRto) 投稿日: 2004/09/26(日) 16:13 [ LLxP9Dp6 ]
■まとめ

バリアントナイフ D21 隔195 Lv69〜
 隠し性能:HPが減る程威力UP

 残りHP100%以下:D値補正+00
 残りHP091%未満:D値補正+01
 残りHP082%未満:D値補正+02
 残りHP073%未満:D値補正+03
 残りHP064%未満:D値補正+04
 残りHP055%未満:D値補正+05
 残りHP046%未満:D値補正+06
 残りHP037%未満:D値補正+07
 残りHP028%未満:D値補正+08
 残りHP019%未満:D値補正+09
 残りHP010%未満:D値補正+10
 残りHP001%未満:D値補正+11

 ※武器Lv境界をまたいでも武器LvUPは無い。(カンパニーソード等と同じ)
 ※ジャンプ時は補正が無視される。

14 名前: (YWXJjRto) 投稿日: 2004/09/26(日) 16:14 [ LLxP9Dp6 ]
■後記
 ジャンプ時はDに補正がかかります( +武器D/3(小数以下切捨て) )
 が、その際、バリアントナイフの隠し性能は無視されます。
 (つまりジャンプ時と残りHP28%未満19%以上では同じD値になります。)

 ボヤのカニ辺りで試してみた所、二刀流時はバリアントナイフをどちらに持っても
 もう片方の威力はかわりませんでした。
 またダメージ上昇量を見ても、D値の上昇以外に例えば攻撃力の上昇等は
 見受けられませんでした。

 にしても、HP1%未満だとペルセウスハルパーに迫る勢いです。しかも間隔195。
 今回の検証は不意打ちを用いた最大ダメージを計測してD値UP量を測るものでしたが、
 Dが上がれば当然通常削り、WS威力もばっちり上がります。

 レベル上げでは敵のWSや釣り役であるという事から難しいかと思いますが、
 素材狩り(敵に一回もWSを撃たせずに殺せるLv・・・例えばコカとかトラとか)
 ではとても威力を発揮すると思います。
 片手剣のD値と間隔とWSの使い勝手で素材狩り時の武器に悩んでいた方は御一考を。


 最後に、
 1分1殺程度とはいえロンフォでLv上げしてた人達スマンカッタ。
 そしてワイルドラビット達毎度オツ。

15 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 16:25 [ 5aJrGYR. ]
うおこれまじか?とりあえずデマだとしてもその手間に乙。
しかし、ハルパー相当品として使うにもHP赤維持か・・・大変そうだな。

16 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 16:35 [ ESKThwXk ]
検証乙。
実用性はやっぱり無さそうだね…。
HP50%の時点でD30とかだったら、ちょっとは使えただろうに。

17 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 17:08 [ JTUpyIH2 ]
HPを真っ赤にする手間を考えれば・・・
あとD+11にできても一発敵の攻撃が当たったら死亡、なんて状況になりかねんし
実用性はあんまないな・・・

18 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 17:22 [ rcw/4U6E ]
前スレで釜のアレ検証〜とか書いてあったのをみて、
バリアントナイフ取ってきた。シ盾で余裕で勝てるぽ。
使えなくは無いかと。ソロには結構いいぞ。

19 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 17:33 [ 1Dz1h56I ]
そこでストンスキンですよ!
赤が使えればストンスキン>コンバート>エビィという
訳のわからない事もできそうだったんだが。
まぁ雄羊狩りとかでヒャッホイしたい人ようだなこりゃ。

20 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 18:00 [ zm30ytX6 ]
雄羊狩りはサイドひゃっほい

21 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 19:45 [ XhJfk8YI ]
ところでエヴィで闇連携に絡めるようになっても新しい狩場になりそうなところなんて
ルフェーゼのデカ羊と大鳥くらいしかいないんだが、そいつらも75からつよ〜とてとてって
かなりレベル差があるんで美味く無さそうなんだよなぁ・・・。

22 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 20:13 [ tMykOzVA ]
>>11
検証お疲れ様。
実用性はともかく数合わせ的な存在ではない事が
判ったのは、とてもうれしいです。
数回リンドウルム狩ってナイフ落とした事がないんで諦めていたのですが、
また取りに行くモチベーションが沸いてきました。

プロマシア熱が収まったらまた行って来る!

23 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 20:27 [ JTUpyIH2 ]
そういえば新モンスターの感知はどうなってるんだろう
ブガードは聴覚のような気はするが

24 名前: ■問題点まとめ■(プロマシア直後編) 投稿日: 2004/09/26(日) 21:37 [ rrpqk2/U ]
* 全部クレクレというわけではなく、ある分野が長所として強化されれば、
  他の分野での問題点・弱点はその長所を際だたせる特徴付けになるでしょう。

<Pick UP>
 ・「隠れダマ」が活かされるためにも「かくれる」の仕様変更が望まれます!
  是非 「見つかってもインビジ効果が消えないように」 & 「リチャージ短縮」 を。

<攻撃面>
 ・短剣のD値が極度に低い
  ↑【ハルパー追加。情報と今後に期待!】
 ・各種武器スキルが低すぎる
 ・サポ不意うち、だまし討ちがメインを喰ってしまっている
 ・Lv70〜突弱点の敵がいない
 ・(連携属性が不自由)
  ↑【エヴィサレーションのが重力属性に!威力は低いがトスの幅が広がった。】
 ・装備可能武器の扱いが悪い(レリック、トライアル等含む)
 ・「手数の多さ」がデメリットにしかなっていない

<金策面>
 ・金策系能力の効果があまり体感できない、もしくは機能していない
 ・金策能力をPTへの貢献に使うことができない
 ・ぬすめるアイテム、敵のドロップ、宝箱の中身など全体的に作り込み不足

<妨害・補助面>
 ・実は妨害手段が他のジョブより少ない
 ・横ダマ時にはあったヘイトコントロール能力が無くなった
 ・むしろシーフはタゲ固定の邪魔になってしまっている

<探索・便利能力面>
 ・ダンジョンに隠し扉も罠も宝の地図もなにもない
  ↑【シーフが解錠できる扉が追加(1ヶ所)。今後の展開に期待!】
 ・インスニがあればどのジョブでも自由に探索できてしまい、シーフであるメリットは無し
  ↑【インスニを見破る敵が追加。】
 ・宝箱システムが作り込み不足
  ↑【新エリアではほぼ配置を見合わせた模様。改善の兆しか?】

<全般・その他>
 ・PTに強いる制約が多すぎる
 ・特殊戦闘に居場所がない
 ・PT時、回避の高さが発揮され辛い
 ・かくれる+不意打ちは使用条件が厳しすぎ、なかなか役立てられない

25 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 22:52 [ NrMxWjUI ]
意図は判ってるが、敢えて突っ込み
突っ込んでないところは理解できる

><攻撃面>
> ・短剣のD値が極度に低い
二刀流TAやTA+DAがあってなおD27の短剣が弱いと言うか
> ・各種武器スキルが低すぎる
基本的に全ジョブ同じ
> ・(連携属性が不自由)
>  ↑【エヴィサレーションのが重力属性に!威力は低いがトスの幅が広がった。】
70〜は黒が止めを刺す戦闘スタイルだから、WSに威力は要らんよ。
重要なのは連携の幅

<金策面>
> ・金策系能力の効果があまり体感できない、もしくは機能していない
> ・金策能力をPTへの貢献に使うことができない
トレパン2じゃたりないすか? やりすぎるから晒されるだけで箱開けは
他ジョブからするとものすごい金策能力だと思うが

<妨害・補助面>
> ・実は妨害手段が他のジョブより少ない
逆に暗黒、忍者以外妨害手段なんかもってないけど
> ・横ダマ時にはあったヘイトコントロール能力が無くなった
今でもあるじゃん。説明する手間省きすぎ

<探索・便利能力面>
> ・インスニがあればどのジョブでも自由に探索できてしまい、シーフであるメリットは無し
>  ↑【インスニを見破る敵が追加。】
シーフ以外探索しちゃだめっすか

<全般・その他>
> ・PTに強いる制約が多すぎる
シーフ自身がしっかり管理してコミュニケーションとってくれれば制約でも
何でも無いと思うが(立ち位置、迎え、タゲ取り等
> ・特殊戦闘に居場所がない
狩忍(ナ)黒詩or(獣召)以外はみんな居場所無いけど
> ・PT時、回避の高さが発揮され辛い
回避盾ってやつね。んでもそれだけ回避効果でたら、同ツヨまでの敵なら
もうウハウハやね。NMもなんもかんも狩り放題。他ジョブは練習からも
殴られまくり(昔あったなぁ、そういう調整くらったこと)
> ・かくれる+不意打ちは使用条件が厳しすぎ、なかなか役立てられない
トリッキーでいいんじゃないの?そういうの望んでなかった?
結局横だま戻して欲しいってだけか

必要以上に他ジョブに気を使う必要はまるでないが、最低限のバランスぐらい
は全ジョブ視点でみて欲しいものだ

26 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 00:01 [ drgArE4Y ]
ヘイトコントロールに関してだが、
目の前にいるPCのヘイトを肩代わりして、
その得たヘイトを誰かになすりつけるアビがあればヘイトコントロールできると思う


全力で攻撃した狩人のヘイトを肩代わりして、タゲを一時もらう
少しの間殴られるが回避の高さを活かして避けまくる
その間にナイト、忍者にそのヘイトをなすりつけ

これなら文句あるまい
肩代わりするヘイト、なすりつけるヘイトはCHRとか敵対心依存にすればいけるんじゃね?

27 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 00:28 [ 8b23.P.c ]
>>26
それじゃトリックじゃなくて魔法になってしまう。
しかも、その利点は横だま以上のヘイト固定手段になるから、現実的でもない。

28 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 00:28 [ qh9lk4zI ]
>>25
突っ込みどころ満載すぎるなw
もちろんお前の回答にな。

29 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 00:36 [ sSb4JvmY ]
トレハン2の有用性を訴えてる人が
「箱開け儲かる」って言ってるのってえらい違和感あるなあ。
単にシーフじゃない人が適当なこと言ってるだけなのかな?

トレハン2は金策面で有用なのは確かです。
シーフは大金は稼ぎにくいけど、トレハン2を上手く活かせば
コツコツ溜めるのには向いてるジョブです。

箱開けは儲かりません。
トレハン2の活かせるような金稼ぎが出来ていれば、
「圧倒的に儲からない」と言えます。

アストラルリングだけが例外だけど、
それゆえに気軽に出来るものじゃなくないからやっぱりあまり意味は無いです。
晒されるからやらないんじゃなくて、普通の人にはやってらんないだけなのよ。

まあ箱開けは儲からないぐらいでいいと思うから、現状でいいんだけどな。


そのテンプレは大げさに書いてるだけなので、
相当の人が「くっだらねー」と思ってるはずです。シーフ自身もなー。

30 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 00:44 [ qh9lk4zI ]
>>29
シーフじゃないに決まってるじゃん。
箱開けが儲かるなんて書いちゃってるんだし。
やりすぎるから晒されるとかオカシイだろ、
やりすぎってほど開けなきゃ出ないのに・・・。
ぽんぽん出るなら他ジョブだってカギとってアスリンゲトウマーだろ。

31 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 00:55 [ 6vhC4ygs ]
>25
これはちょっとね…
普通に意図が読めてないし。

つっこみどころも多すぎて、全部つっこんだら行数オーバーしそう。

32 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 00:59 [ 6vhC4ygs ]
>29
そう?
俺はこのテンプレ良いと思うけどなー。
過剰に書きすぎてないところが。

33 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:01 [ ZgzNhbcc ]
箱あけは、どっちかというと探索系の方がしっくり来るな。
箱で稼ぐなんて効率悪い事をやるつもりはないけど、地図を取りやすいってのはやっぱでかい。

と言っても、今回はソロじゃ絶対取れない地図多いけどねぇ。
残り6枚、いつになったら取れる事やら・・・

34 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:03 [ qh9lk4zI ]
>>32
>>25のことだと思ってたけど。

35 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:11 [ 8b23.P.c ]
地図は箱よりモンスター側の冒険者系キャラであるゴブリンのレアドロップとかがそれっぽくて良かったのにな。

36 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:17 [ oOM.wcNk ]
それにしてもスレタイつけたの竜騎士じゃないよな?
センスの悪さが似てるんだけども・・・

37 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:19 [ 6vhC4ygs ]
>34
読み違えたか。

>35
今回は本当に宝箱は殆どないよな。
今までのシステムはダメすぎたので、そのまままた新エリアでも箱置かれるよりはマシだったか。

ただ、工夫すれば十分おもしろくできるシステムなだけに、このまま骨抜き&消滅ってのは
それはそれでつまらないと思う。

38 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:21 [ YPJrLZE. ]
25みたいにシーフの本当の性能知らないのに知った気になってるのが
いるから問題なんだよなあ。
かくれだまなんてトリッキーとか以前の問題なのに。

>二刀流TAやTA+DAがあってなおD27の短剣が弱いと言うか

こんなのもダメージ計算の式とか知ってたら絶対でないよな。
そもそもTAの発動率知ってるのかと。

39 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:28 [ etYzWCag ]
>>36
いわれてみると・・・そうかもw

40 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:28 [ 6vhC4ygs ]
>38
というか、二刀流もDAもシーフのアビじゃないんだが…w
TAと相乗効果があるわけでもないし、意味が分からないな。

41 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:30 [ ZgzNhbcc ]
つか、D27の短剣なんてあったっけ?

42 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:34 [ G8a8vOxU ]
まあ馬鹿の馬鹿な書き込みにあんまり構うんじゃありませんよと。

43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:40 [ 58lDci1U ]
まあ、とりあえずメアとミノとリヴェA1をシ/忍で参加してきた。
ここまでなら、シーフ普通に活躍できるな。
ソ・ジヤは白で行ったからシラネ。
リヴェB1は狩で行ったからワカンネ。

44 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 02:02 [ gYhRIcSA ]
>>23
ブガードは聴覚ですた。
絡まれるレベルで後ろから接近したら殴られた。

45 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 02:30 [ hDxml.vg ]
>>36
残念、シーフだ

46 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 02:48 [ 8b23.P.c ]
ソロでソ・ジヤのチップ取りに行ったLSの赤に、峠に入ってすぐの大事な物の腕輪を出すゴーレムをソロで倒せたのかと聞かれた。
受け流しも盾のスキルもそいつの方が上なんだが、サポ白で出向いた私が倒した相手から逃げて来たと言う。
シーフの物理回避能力の高さを再認識したよ。
で、このチップ取りの時に思ったんだが、受け流しや盾スキル、上がりやすくなっていないか?

47 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 04:55 [ luRdXEgI ]
スレタイ、島谷ひとぴょん

48 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 06:49 [ VURT55yk ]
>短剣のD値が極度に低い
ハルパーを実装したのでその問題は解決された

>各種武器スキルが低すぎる
メリポで上昇出来るのでその問題は回避された

>連携属性が不自由
エビの属性を変えたのでその問題は回避された

>金策系能力の効果があまり体感できない、もしくは機能していない
オンリーワンな能力なのでこれ以上効果を上げる必要は無い

>PTへの貢献に使うことができない
盗んだ金貨を配るつもりなど微塵もありませんが何か?

実は妨害手段が他のジョブより少ない
各種ボルトを使用可能にしたのでその問題は回避された

>横ダマ時にはあったヘイトコントロール能力が無くなった
ヘイトコントロールは他ジョブサポシアタッカーに任せると良い

>インスニがあればどのジョブでも自由に探索できてしまい、シーフであるメリットは無し
インスニを削除したらユーザーが暴れるので無理

>PTに強いる制約が多すぎる
中の人次第でどうにでもなる 駄目な奴はなにやっても駄目

>特殊戦闘に居場所がない
特殊戦闘じゃなくてもシーフいりませんが何か?

>PT時回避の高さが発揮され辛い
タゲを受けないのでその問題は回避された

要するにシーフイラネでFA^^;

49 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 07:02 [ hDxml.vg ]
突っ込み所しかないという感じ

50 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 07:36 [ lbJTH3mY ]
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   たった一つの命を捨てて
  |◎) ̄  ̄|| ̄ ̄ ) ミ 生まれ変わった不死身の体
 彡、___||_/`\ 釣りの悪魔を叩いて砕く
/ __     /´>  ) クマーンがやらねば誰がやる
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

51 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 09:50 [ 90CHuXg6 ]
でも実際要望出してる奴ってほとんどいないんじゃないの?
大騒ぎしないと修正されないってのに。

嫌ならやめてもいいんじゃよ?

52 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 09:51 [ 6CJq9Ng2 ]
>>29
シーフの金策性能はソロの金策として総合的にみればかなり微妙なものだと思う。
が、お遊びアビとしてはとてもとても重要。

>そのテンプレは大げさに書いてるだけなので、
>相当の人が「くっだらねー」と思ってるはずです。シーフ自身もなー。

これは同意。
人それぞれの要望は些細なものでも、まとめて書くと酷いクレクレに見える。
まあ、今回のは上昇部分が考慮されてるからまだマシだけどね。

53 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 10:18 [ XYJ0Sl3E ]
俺は>>24のテンプレはいいと思う。
問題点だけを列挙することで、■e側に調整の余地を残してる辺り。
じゃあどんなアビがあればよいか、って話題にも発展させ易いし。

大なり小なり全部拾ってあるから沢山項目あるのは確かだけど、
過剰反応してる人は冒頭の注意書き読んでるのかと。

>>51
いや、今回も少しずつ改善されてるでしょ。
外堀から埋められてる感はぬぐえないがなー。

54 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 11:16 [ TzgJFtOE ]
>>46
レベルいくつの話よ。

自分はシ75/忍でソロで行って余裕。殆どの攻撃を避けてたので、空蝉消されても
張替え中断なし。たしか緑の方がサイレス使ってくるから、やまびこ薬はいるかも
って感じだね。
同じく侍75/忍がソロでもかなり避けてたと言うから、ゴーレムのレベルは
そんなに高くないんでしょ。ミッションで行くレベルで倒せるぐらいかな?

55 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 11:18 [ gUId/MWc ]
ところで喪前ら!
プロMBCではやっぱりシーフはお呼びじゃないみたいだけど、
どうするよ?60BCあり、無制限アラBCありみたいだし
ちなみに漏れはシーフ以外はすべて40未満なので
本気でどうしようか迷い中

56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 11:47 [ 8b23.P.c ]
>>55
レベリングで微妙、それ以外では問題外だから、2章以降は赤と白で、4章になった今レベル上げてる。
シーフが活躍出来るのは2章中盤のアラで参加の鍵を開ける1カ所だけ。
鍵開けたらそこで役目は終わり。

57 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 11:50 [ SGDxa20k ]
>>55
シ忍狩モ75の廃脳筋なので困らない
間違ってもBCはシでは行かないが

58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 12:24 [ qMg9GiKY ]
>>55
40までならサポを育てるのはそれほどたいへんでもないがな。
それ以降は… orz

59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 13:28 [ CTn2THHg ]
NextEXPが極端に増えるのは55以降だったか?
優遇ジョブであれば、そこまでなら比較的育てやすく、サクサク進められる。
経験値入手とLVUPの容易さもあり時間的にも優しい。
ただし、ギルに余裕がありレベラゲに専念できるならだが。

てかさ、シーフはサポ狩の選択肢もあるわけで40程度まで育ててた奴も多いんじゃない?
話を先に進めたいなら、まずそれを育て始めればいい。

60 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 13:32 [ 8b23.P.c ]
55どころかこの先Lv60制限や無制限の場所もあるから、結局カンストまで他のジョブを上げなければ行けない。
カンストしてもシーフじゃゴミだ。
参加人数が多ければ多い程、位置関係の制約が多過ぎるシーフは戦力外のお荷物になる。
少数精鋭だとやはりシーフが居ない方が楽。
無駄にメンバー全員の難易度を上げるジョブだからな。

61 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 13:59 [ teKgrTfc ]
>>60
同意
60制限くらいまでならサポ用である程度Lv上がってる狩人を60まで上げるが早そう

62 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:19 [ EG9rigDY ]
>>60
ジョブの否定の前に仕事しろ

63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:31 [ 6vhC4ygs ]
>62
残念ながら難易度の高い高レベルBCでシーフが役立たないのは事実。
シーフが不意だまなしでは機能しない設計になっている以上、その不意だまがまともに使えないシーンでは
シーフはとにかく役立たない。

何もこれはシーフだけの問題じゃないけどね。シーフは特にそれが酷いというだけ。

64 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:35 [ 0Z7rg0oo ]
2Hアビ前提じゃなかったらシーフも案外強いんだけどな。
俺はシーフしか50以上のジョブないから全部コレで行くしかないw

>>24のテンプレはいいと思うよ。要点突いてるし。

65 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:40 [ naA3QL1w ]
シーフ強化するなら

シーフがPTにいるだけで経験値が増えるようなジョブ特性追加で
マジでシーフがアタッカーとかありえないから

シーフをアタッカーとして強化しるって人は
シーフ最強時代からシーフ始めた最強厨でしょ

66 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:46 [ FGAmaMPM ]
ハイハイ、クマクマ

67 名前: 名も無き釣師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:48 [ teKgrTfc ]
>>65
横ダマ修正されてから一回もLv上げに行ってないけど悪いですか?
6人PTでシーフがいたら5人が迷惑するんですよ?
貴方は自分だけの為に5人を道連れにするんですか?
冷静になってくださいね^^^^^^;;;;;;

68 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:53 [ naA3QL1w ]
>>67
誰もPT組めとは言ってませんが・・・
冷静になってくださいね

69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:54 [ SGDxa20k ]
>>67
弱くてもシーフで頑張ってる自分に酔ってるだけなんだから相手すんな

70 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:01 [ naA3QL1w ]
弱いっつってもサポ狩で射撃スキルちゃんとあげてれば平均ジョブ並には活躍できるけどね
スリプルボルトで爆弾とか止めれるよ?
ID変えて自演してる暇あるならスキル上げたら?

71 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:04 [ FGAmaMPM ]
いい解決案思いついた。
パーティに居場所の欲しいシーフと、ヒャッホイしたい詩人
この二つを合わせて1つのジョブにしてしまおう。

72 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:17 [ wv2AqgCA ]
>>70
問題の本質は>>55にあるんじゃないの?
え? 一回クリアしたフレに手伝って貰えって?
駄目な奴はそのフレがいないから駄目だって?
少人数LSに属している奴はミッションクリア不可能だってこったな。
それがヴァナの絆ですかそうですか。

73 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 16:09 [ pc9ppjw. ]
チップ取りや黄金の鍵取りでは大人気だから安心しる。

(´・ω・`)

74 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 16:15 [ 6vhC4ygs ]
タイムボムどうしよう…

弱体アイテム取りがんばるか…。

75 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 16:17 [ sSb4JvmY ]
>>52
微妙だとは思わないけどなあ。
俺は元々BCやNMで一発ドカンと稼ぐ方法が性に合わなかったから、
トレハン2覚えたら、特定の場所では稼ぎが大きく変わったのをよく覚えてるよ。
大差ないところもあったけど、大きく変わったところもあった、ってことね。
最初はVer.UPか何かでそのエリアのドロップ率変わったのかと思ったもの。

トレハン2を活かすには、
場所、時間(タイミング)合成スキルなどとの「組み合わせ」がキーだと思う。

「金稼ぎ」に関する意識は人によって全然違うものだからイメージで語るのは難しいんだけどな。
シーフはシーフってだけで自動的に金稼ぎの中レベル帯に配置されるようなイメージを持ってる。
最上位には絶対にいけないけど、下にもいかないという感じだな。

「○○ジョブより稼げない」って言い方するからまずいのよ。
ドロップは確実によくなってるのは確かで、活かせる部分もちゃんとあるってこと。
BCやNMの稼ぎが中の人で左右されるように、トレハン2も結構左右されると思うんだがな、俺は。

76 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 16:46 [ huuyyFio ]
トレハンなんぞ1で充分ですよ?

77 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:00 [ SLbBETdk ]
>>75
仮にそうだとすると、もっとアタッカーや妨害系アタッカーとしての
地位があってもいいと思わない?

少なくとも「金策が出来る」見返りとしてアタッカーとしての能力が
削られてるわけだから、シーフの金策が現状このままならアタッカー
としてもっと強化されてもいいと思う。

金策ジョブ方面の強化ならそれこそ新エリアの宝箱に旧HNM
ドロップ品やBCでのドロップ品入っててもいいくらいだと思う。

何が言いたいかというと「全てにおいて中途半端」これに尽きる。

78 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:07 [ 2oet7LJ. ]
>>75
トレハン2生かしていくのは大事なのは分かるし
実際生かして頑張ってるが
素材狩りも、トレハン2と1の差を戦闘能力で埋められてしまうし。

金を稼げるジョブとしてシーフをメインにする人が居たら
やっぱり止めとけと言いたくなる。獣やれってね。

誰でも素材狩りと比べられんくらい、レベル上げに時間使うし
レベル上げで得た印章で、金策も両立できるジョブの方がやっぱり良いだろ。

79 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:28 [ 8b23.P.c ]
シーフのダメージはそのままでいいから、他人を煩わせない様にして欲しいよな。
シーフをやってるプレイヤーが難しいのは別にかまわないが、他のメンバーが面倒となると、それに似合うだけの他人に取ってのメリットが必要になってくる。
現状のシーフにはそれが無い。

80 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:29 [ sSb4JvmY ]
だーかーらー他ジョブと比べるなっての。
金策ジョブとしては上位にはいけないよ。>>75 でちゃんとそう言ってるだろう?

ジョブとして中途半端なのはわかってるし、他の戦闘能力が欲しいのもわかる。
でも俺は「そんなことは一言も言ってないし追求してない」
金策ならシより獣のがいい、なんてのは言われなくてもわかっとるわ。


「トレハン2自体」が微妙かどうかで言えば、そうじゃないって主張してるんだよ。

金策ジョブとしてシーフ選べなんて誰も言ってねえって。
でも他ジョブで素材狩りするよりは、シでやるほうがいいケースはいくらでもあるぞ?
戦闘能力の差はあっても、フィールドに存在するリソースは有限なんだぞ?

トレハン2の有用性が見えてない人って、
総じて視野が狭かったり、単純に「隣の芝生は青い」って主張するタイプなんだよな。
だからこそ活かし方を考えろ、って主張したいんだよ。

81 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:30 [ doIBiEo. ]
金策面が中途半端なのは自分はどうでもいいな。
素材狩りの場合、確かにシーフはドロップいいかわりに殲滅速度は遅い。
でもそれなら殲滅速度速いジョブあげりゃあいい。
レベル上げで誘われないのだって
誘われたければ人気ジョブあげればいいだけ。

問題はミッション、BCで役に立てないこと。
印章BCに関しちゃまだ他ジョブで行けばいい話だが
ミッションはやっぱりシーフで行きたい。
なんたって自分が一番好きなジョブだからな。
プロミヴォンで外人フルアラが獣やら竜やらで
わいわい行ってるのすげえ羨ましかったよ。

ダンジョン攻略の際、シーフ入れると敵一匹の殲滅速度は落ちるけど
敵との遭遇回数が減る、とかそういう能力ほしいな。

82 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:30 [ 6CJq9Ng2 ]
>>52
別に異論はないよ。
感じ方はそれぞれだろうけど、漏れは微妙だからイラナイ
といっていってるんじゃなくて、微妙だけど重要だと思ってる。
PTで遊ぶ人には尚更。

>>77
>金策ジョブ方面の強化ならそれこそ新エリアの宝箱に旧HNM
>ドロップ品やBCでのドロップ品入っててもいいくらいだと思う。

そこまではイラナイな。そこまでするとまた乱獲対象になるでしょ?
必死に探すとリスクも含めて時給としてはそれほど儲からないが、
たまたま見つけると嬉しいくらいで丁度いい。PTで遊んでるとき
見つけると尚嬉しい。今、オズを覗けば実際それに近いと思うが。

83 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:01 [ SLbBETdk ]
>>82
オズの乱獲が何故問題になったかというとAFが同じ宝箱で
出るからでしょ。

新エリアならAFと被る心配もないし、宝箱を各地で追加して
開けられるレベルを75近辺にすればオズみたいに混むなんて
事も無いはず。

シーフらしい稼ぎがオズのアスリンしかないのはちょっとなぁ。

84 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:09 [ 2oet7LJ. ]
>>80
そこまで分かって>>52へのレスなのに、どうして総合的に見て微妙だと思わないんだ。
ジョブコンセプトの一つだぞ?

急にリソースが有限の素材狩り限定だけの話にされても
そりゃ、トレハン2の効果自体は確実に大きい。微妙なんて事は無いよ。
活かし方考えるのは大事だ。

考えなきゃ、上位どころか真ん中らへんにも行けないからな。

85 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:19 [ c0Ugle76 ]
トレハンはありとなしでは、天と地程効果は違うよな。
しかし、トレハン2ありとなしでは対した変わらないのが現状。

よって、サポ戦を生かせる場所こそシーフ最大の利点!
あ、、アーチャーですか・・・orz

86 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:28 [ 6vhC4ygs ]
テンプレにもあるが、基本的に金策関係は作り込みが絶望的に浅いと思う。
かすめとる、ギルステはそもそも機能してない。(他ジョブでいくとスカベンジとかもダメだな)

宝箱は導入から様々な批判を浴び、泥縄でトラップ入れ、時間にランダムつけ、
大雑把にまとめて地図を入れ、さらにカスアイテムで薄めたが結局モノにならず。
結局プロマシアエリアではほとんど配置されてないというグダグダっぷり。
(まぁプロマシアエリアに配置しなかったのは英断だと思うが。)

ぬすむだって盗めるアイテムに種類がなすぎ。今までのシリーズのシーフのメインアビだってのに、
今は獣人貨盗むだけ。こっちを「かすめとる」にしたらどうかw

トレハンは上で論じられてるから割愛。
無論効果はあるんだが、シーフのコアコンピタンスになってるかというとそれはNO。


金策関係はまともに作る気があるのかと。
ヴァナ経済のバランス調整ってのはとても重要だしヘタに手を加えられないのはわかるが、
だからこそ「シーフ金策能力」には合成の一部門にかけるくらいの手間をかけて真面目に取り組むべきだろ。
骨抜きにして放置にしてる現状は…。

87 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:39 [ XBTaZvf2 ]
結論



どうでもいい

88 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:45 [ .7HiMnGE ]
■<その結論は想定外

89 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:59 [ OIoG.qpg ]
トレハンで効果を得られるらしい事が嬉しいのは当然なんだが
それを実感させてくれと

90 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:12 [ 6WNeuf4. ]
>>83
オズの箱開けシーフとAFほしい香具師の戦いはこのverUPでも改善
されなかったねぇ。
どうにかならんかのぉ。スクエニさんよ・・・

91 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:12 [ XBTaZvf2 ]
オズトロヤはシーフVSシーフの苛烈な戦いの場でもある

92 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:48 [ Q65VelBA ]
メインシフ50台だけど未だにオズだけAF取れてないょ(´д`;)

93 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:49 [ AQyOSHH6 ]
かすめとる で思い出した。
プロマ以降、既存エリアの銀貨クラスにかすめとるしたら1とか2ギルしか盗れなかった。
たまたまかもしれないけど。2〜3匹ロランベリーで試した結果。

で、ソ・ジヤでトンベリ型の奴にやったら130ギルかすめとって倒して120ギル得た。
なんか細かい修正が入ってるんかな?

94 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 20:00 [ XBTaZvf2 ]
>>93
そんなもんだ
プロマシアエリアでやっても5ギルとかあるぞ
15分アビでそりゃないだろう、な性能だな

95 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 20:13 [ 2SHW/1BM ]
ループ多杉

96 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 20:25 [ T/tksvKA ]
マンティ鬣とか紅石とかを取りに行くとシーフマンセーが体感できると思うぞ。

97 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 21:14 [ luRdXEgI ]
>>93
■<AF2帽子を導入することでその問題は回避した。

98 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 21:37 [ itVmk7eo ]
ハルパー船の上のNMが落としたよ

99 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 23:11 [ McA8O8bk ]
質問だが、移動速度+はかさなる?
例えばストライダーと3国礼服で12%+12%で24%、
または112%+12%で約+25%になるのか
それとも+12だけなのか

100 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 23:49 [ v1Y.Tojo ]
ストライダーと移動速度上がる呪い脚装備はかさならないって聞いたことある
そうなるとストライダー+礼服も重ならないんでないかな

101 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 23:54 [ 8b23.P.c ]
>>99
両方持ってるけど残念ながら重ならないよ。
ストライダーがどんな物か試すのにちょうどいいよね。

102 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 23:56 [ qMg9GiKY ]
>>96
青アントリオン最初の6匹で5回ドロップ。以降1時間ドロップなし。トレハン2*3人。
温石取り最初の3匹すべてドロップ。以降2時間ドロップなし。

まぁなんだ、そんなもんだ。
きっと枯れるんだろうな。

103 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 23:57 [ PDFiidhs ]
箱開けは勘違いしてる人多いね。
儲かりません。断言できます


ただし、金稼ぎと思わなければとてもとてもいい能力
フラッとダンジョンに足を運んで、ブラブラしてら偶然箱発見。開錠
こんな感じだととてもいい!

金稼ぎの手段とは考えない方がいい。
箱開けをメインの金策とするくらいなら、北グスタで蜂でも狩ってた方がマシ

104 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:00 [ I1hLn7E6 ]
バカヤロー、お宝探しは男のロマンだ!

105 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:27 [ G2VJ3B4. ]
>>103
ムバの地図取り、箱のありそうな地点に人が張りついてwwwwwwwwwww

まぁ、クエついでにぶらぶらしてて発見→とんずら→ゲッツは脳汁出たけどな。
シーフ鍵で有利?ひまつぶしのボムモブ狩りで捨てるほど正規鍵出ましたよwwwwwww orz

宝箱を即湧きにして、
正規にしろシーフ鍵にしろ、箱開けにランダムのリキャ付ければいいのにな。

106 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:47 [ 0moDaigA ]
プロマシアで箱システム改善してくるんじゃないかと密かに期待してんだけどなー…。
廃止ですかそうですか orz

107 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:49 [ dpr4sfFA ]
過去に案の出てる敵が箱を落とす仕様が欲しいな

中身は経験値とかほどほどのアイテムとかな
マンネリレベリングの小イベントにいい具合なんだがなぁ

108 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 21:06 [ 0fJZUsns ]
>>93
ジュノで散財してるので、ジュノ近郊の獣人は昔から貧乏
昔つってもデルクフうはうは 時代ほど昔じゃないが

109 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 21:08 [ lWi0N4qs ]
>>99
俺も今日初めて知ったんだが、マズルカとストライダーは重なる
%で言うと37%うpくらいだ

110 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 21:14 [ mMZPg04s ]
タイムボム不安がってる香具師いるが、あのボム練習以下並にダメージ通る。
HPは9000ちょい、制限時間1分。
1人辺りのダメージノルマは1500程か?
サポ侍で開幕イカ不意だまダンスで900>黙想>ダンスで500は入ると思う。
上手く連携間に合えば炸裂ボーナスで+300はいくはず。
ホント、上手くこなせばギリギリでノルマ達成できるはず。
保険に狩人や侍/狩等の高威力アタッカーに頼み込んで入って貰ってダメ穴埋め+貫通WS撃って貰えばサイド>ダンスで湾曲ボーナス500位出るはず。
ちなみに黒だってファイガ2で500〜600、ファイア2で250〜280、再度ファイガ2撃てたとして総ダメ1500程だ。
タイムボムにいいと言われる赤もファイア2連続魔で10〜12発撃てて1発レジ無し250〜280、レジ有りで20とかで大体総ダメ1800程。

ちなみに狩人は開幕イカサイド>乱れ>サイド>イーグルで2500〜3000出す。
侍/狩なんかも同じ位出すらしい。
上手く召喚でも誘えれば開幕大地・真空で侍・戦士辺りなら1分耐えれる。フロウも900出すんで不意だま入れる為にも召喚もいいかも。

以上参考にオートリーダーで集めてみてくれ。
漏れは侍/狩・狩/戦・シ/侍(漏れ)・赤/黒・黒/赤・召/白でクリア。
3000・3000・1500・1800・1500・900、総ダメはこんな感じだったかな。
開幕速攻、狩と侍にボム挟んで貰って狩人のバーサクサイドで狩にタゲ、一応大地・真空あるんでちょっと耐える。
侍の後ろから不意だまダンス合わせて湾曲。
黙想でTP貯まったら狩か侍のサイドとアドリブ連携。
これでギリギリ仕事はこなせる。
あとは、もう狩人様と侍様に任せる。
ちょっと寄生っぽい気もするが、一応ダメージノルマ達成できるし胸張って頑張ってきてくれ。

111 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:03 [ U264bVZY ]
>>110
君・・・・残念ながらタイムボムは50BCなのだよ・・・・
ダンスは60からサポ黙想は60から。

112 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:03 [ zkhnGp26 ]
いいかげん、ハルパーのデマ情報流すのヤメレ!
・アットワ地溝
・コースNM Citipati(HNMでわ無い)
・夜間のみPOP 時間制なのか抽選なのかは??
・ノーマルのコースが沸くところ全域
これが、真実。
盗賊のナイフよほどドロップ悪くない。
グラは、アイコングラと同じで農作業に使う草刈鎌
の様な感じ。
・・・しかし、突きモーションある猫以外、似合わない。

113 名前: 110 投稿日: 2004/09/28(火) 22:06 [ OpwsGsLs ]
>>111
いや、60だよ。
タイムボムってプロマシアミッションのタイムボムね。
印章BCのは50だけど、行ってきたんで間違い無い。

114 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:13 [ tP3/bSXo ]
てかMoreno鯖いきなりストライダーブーツが値上がりしたんだが。
今までずっと400万だったのに昨日から450万、482万、490万、470万とか。
何かあったのか?
プロミヴォンでひっぱりダコの狩人が買ってるのかね。
あのエリアでメリポが稼げるとなれば一生物装備となり値上がる一方な悪寒。

コツコツ金貯めて390万まできたのに・・・外人のRMTだか知らないけど凹んだ。
絶対に買ってやるからなストブー待ってろ!!!!

115 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:17 [ yCoMyvDs ]
>>112
まー否定はしないけど・・・
魔光船上のNMというウワサもあるんで・・・
ハルパーは、サポ戦用っぽいな・・・とてもサポ忍じゃ
使う気になれないwってハルパー持って無いけど・・・
バーサク不意ダマ ダンスでどれくらいダメでるか気になる。

116 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:22 [ U264bVZY ]
>>113
すまんかった、まだプロマシアミッションあまり進めてないんで
BC50刻一刻のTime Bombと間違えた

117 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:38 [ FA.5AmKM ]
今63で当分先の話なんですけど
ハルパーのNMってどのくらいの強さなんでしょうか?

装備できるようになったら、取りに行きたいです。

118 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 00:24 [ mLzjK.ZU ]
ところで漏まえら。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1578/1094560377/l50
まずは前スレを埋めるのが流儀じゃないのか???

119 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 01:16 [ dzPxkZYY ]
>>118
スレが立ったらさっさと引っ越して自治スレに報告するのが流儀だが?

120 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 02:25 [ eRu73qX. ]
ブラボー幾らまでなら出す?

121 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 02:33 [ HEalzcaE ]
>>117
75の忍ソロがぎりぎり勝てた報告があった
シーフと忍はソロ能力互角に近いからシーフでもいけるぽ
ただガ系がつらかったらしい、、アンデット系なのでブラッディも効かないだろううしアイテム無しで倒せる相手じゃないみたい。

122 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 02:46 [ V5dbYmvU ]
>>114
ストブーは一度はくと手放せなくなるんだよなあ
プロミMでも、ストブー持ちのシーフはマラソンで活躍できるしな
うちの鯖600だから、500で買っといたがいいぞ

123 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 02:57 [ zHGnGNXc ]
>>121
その報告の忍者はサポ白じゃなかったか?
ヤグドリ数本とか使いまくりで辛勝って書いてあったの見掛けだが。
ちなみに、漏れは忍とシ75だがソロ能力はトレハン考えなきゃ断然忍>>>>>シだぞ。

124 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 03:47 [ nenBgKyw ]
サポ用にシーフ育ててるとこなんですが
低レベルの時(1〜20)
格闘するより弓(15まで)メインにしたほうがPTに貢献できる?ソロも
スキルは弓術の方が高いんだけど・・・でも遠隔って安定しないときあるし
すごいなやんどります。

125 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 03:48 [ 1acU1Tas ]
>>123
漏れも忍シ75だが
倒す速さまで含めればそのとおりだが
アイテムを駆使して勝てるか勝てないかならそんなに差は無いと思う
Citipatiのような魔法ウザいのは捕縄で麻痺させられる忍の方が圧倒的に楽だが

126 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 04:48 [ XDIy6VXg ]
>>120
俺なら出しても性能考えると20。2%はあまりに微妙スギ。
飛命+5 ヘイスト+5% とかならもっと考えるんだが。

>>125
シソロはガ系がなくてブラッディブラインスリプルが使えるかが肝だろ。
闇耐性/突耐性/ガ持ち/HP吸えない四重苦に加えて魅了持ちだしなぁ。

127 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 04:51 [ OClYBlGw ]
>>124
PTとの愛称で柔軟に選べ。
「これしかない」が一番役に立たない。
シーフなら「全部いけます」でやっと人並み。

128 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 07:40 [ zKGoqujg ]
ハルパーの情報はどれがほんとなんだろ...

129 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 08:40 [ GerosyWQ ]
>>110
あのボムBCで不意打ちはともかく、騙しまで入れる必要あるのか・・・・
その盾役に確実に死ねっていっているようなものだな。
お前さんはリーダーして説得したんだろうが、まあ普通は
よほど仲の良い仲間じゃないと、やってくれないだろうなあ。

130 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 08:44 [ cVP6nNrk ]
ttp://homepage3.nifty.com/~ffxi/
ここの報告掲示板にハルパーの話題が出ているが真偽がさっぱりわからん。
SSなどが一切出されていないし。情報が本当ならシ/忍ソロで取れるような
相手ではないような希ガス。

131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 09:39 [ dzPxkZYY ]
>>123
コースならアンデットでボルト効かないだろうからそうかもしれんが、
ソロ全般でボルト効く敵ならソロ能力はそう違わないけど。
スリプルボルト>不意ダンスとか忙しくやれば、殲滅速度もそう変わ
らないし、HP吸えるから継戦能力があるからね。

132 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 09:44 [ uBxUP0ew ]
>>129
あのBCは誰にタゲとか気にする必要はない。盾役なんて募集しないしな。
ナや忍しかジョブ無い人はどうするんだろうと思ってしまうが・・・
もしシーフで行ったなら、不意だま2発入れなきゃ話にならないだろう。
だいたいレベル上げじゃないんだから死ぬからとか言ってられないお。

133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 10:20 [ 9SN5JpmY ]
ソロなら、スリプルボルト→不意 だけにして
ダンスはその都度TP100%即撃ちにした方が良くないか?

134 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 10:26 [ GerosyWQ ]
>>132
言葉足らずですまなかったが、俺もあのBCはいったから、
クリアできるなら、死のうがかまわないとは思うよ。
シーフであのBCをやるなら確かにお前さんのいうとおり
2回の不意だまを前提としないと、完全に寄生だろう。

もちろん盾役といっても純粋な盾じゃなく、
(てかだま受け役っていうべきだった)
110のとおり攻撃役も兼ねているはずだから、
ヘイトの偏りが大きすぎてそいつに張り付き、110みたいに
召喚とかでケアできない限り、即効で沈むとおもわれるんで
その盾・攻撃兼務のダメージ確保がかなりむずいと思う。

で、思ったのはシーフであのBCでノルマクリアしようとすると、
LV上げと同様の不意だまの手間もさることながら、
そのだまを受ける役のケアまで考慮する必要がありそうだなってことで、
他ジョブからするとそんな面倒なジョブはいらねwwwww
なんだろうなあと考えちゃうわけですよ。

でも110はいい仕事したね。遅れたけどGJ!

135 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:14 [ w3D/40e2 ]
>>110
タイムボムが練習以下並にダメージ通るならサポ狩はどうなんだろう

136 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:17 [ Twru.40I ]
噂でハルパー落とすって噂のコースNMのPOP地点いってみたけど普通のコースでもきっついね
ガ系は使うわダメは全然通らないわで…ガリィ装備で通常ダメ15ちょいでしたよ
突耐性あるっぽいからソロはオススメできないかも

上でも出てるけどシソロって条件限定されればある程度の敵に勝てるってだけでけっこうきついよね
忍者も上げてるけど弱体忍術が大きいしサポも選べるってのがいい

137 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:17 [ .HOSXJao ]
ハルパーがコースNMだったとしよう。


・・・喪前ら アレは骨と同じ扱いだぞ。短剣きかねえよ ウワァン・・

138 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:31 [ pLLNCL0A ]
Treasure Coffer

139 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:32 [ pLLNCL0A ]
Tonberry Cutter

140 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:01 [ YXIt9Kt. ]
また短剣で他ジョブから搾取されるのか

141 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:56 [ yYf9VBVQ ]
>>140
そんな事言ってるとアスリンで(r
とか言われるのがオチだぞ、自分がやってなくても
周りのシーフに対する目なんてそんなもんだ

142 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 13:15 [ 40MJGYD6 ]
俺の股間のハルパーの曲がり具合もイイ!

143 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 14:37 [ L29z/Ox. ]
暗黒スレより

663 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 09:52 [ kJiXkIcQ ]

暗黒がよえーって 75キャップなってどんだけ時間経ってるのよwww
シーフが使い物にならないのが常識過ぎ
暗>シ

こんなこと言われてるよw
宝箱は、
コッファーの上位版を各ダンジョンに配置して(AFと地図はコッファーのまま)
コッファーからのアイテムを削除かつコッファーの上位版の鍵は敵ドロップではなくシーフのツールでのみ開錠可
コッファーからゲットできたアイテムは、コッファーの上位版からげっとできるようにして、
さらにゲットできるアイテムが増えてランダムになるとかよくないか?
ただし、今まで通りミミック、衰弱の罠等は残り、リポップは10分〜60分程度のランダム
ミミック20% 衰弱20% お金20% アイテム40%くらい 
その内アイテムはゴミ60%(宝石等)割と有効なアイテム25%(100万くらいの値がつくもの) 結構いいアイテム13%程度(400〜500万くらい) 神装備2%程度(1000万クラス)
10程度のダンジョンにこれを配置すればシーフも拡散するだろうし、一攫千金も夢じゃなくて面白そうだ

144 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 14:53 [ 5eVV33Q. ]
ハルパーの画像を探してるんですが見つからない・・・orz]
どっか知りませんかね?

145 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 14:58 [ LJfF95zE ]
他ジョブ上げて良く分かったのだが、命中装備が無い両手剣暗シは本当に
使い物にならね。ラスリゾも暗黒も使うべき時をわきまえてない奴多いし。

結局潜在的な性能は高いが、中の人が伴ってないんだよな。

例えばウェポン相手にアルケインサークルしねーとか、スタンで旋風止める
事に固執して溜りが遅いとか。前半なら有効だが、TPはリセットされない
から後半は止めても意味無いんだと何度いえばわk(ry

ということで、分解使いとしてはモンクが最強でFA

暗はスタンがあるのでレベル上げ以外だと神。それは正直うらやましい。

146 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:12 [ jdY74/AA ]
>>143
70〜スレだろ。

>>145
シーフにしても同じ事だね。
中の人がショボイシーフは、中の人がショボイ暗/シより更に下。

147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:18 [ 29SMV.6Y ]
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/1869_sokuho2.gif

148 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:44 [ jSeNLQ6I ]
ハルパーこそサポ忍者で栄えるものだと思うんだがどうなんだ
ハルパー+デイライトとか脳汁でそう

149 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:46 [ 8h/CI/GQ ]
Citipatiソロで勝つの無理だなー・・シーフは。
まぁ、我々は獣様にハルパーでボラれるしかないのさ・・orz

150 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:52 [ cVP6nNrk ]
てかそろそろユニクロでD29くらいの短剣追加しろよ…
ソロで出来ないって分かった地点で激しく萎えた

151 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 16:27 [ vX953TbQ ]
2通りの人間がいる。
自力ゲットで得ようとする人と競売からの落札で得ようとする人。

オレは後者だからむしろ他ジョブの人がどんどん狩ってくれた方が嬉しかったりするw

152 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 16:28 [ j930bQ8E ]
Citipatiソロで特攻して裸足で逃げだした。
サポ忍・ペルシコス使用。
ボルトがダメな時点であれもうムリポ。
せめて後衛ジョブと一緒なら勝てると思うんだが…

153 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 16:29 [ V706ZHe6 ]
ま、現在でもサポシとメインシじゃぬすむ確率が違い過ぎるからそれで満足しとけばいいじゃね?

154 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 16:41 [ RnO5BfvE ]
>>151
俺も後者だな。
何百万だろうと、金稼ぐのが一番早いし楽。

155 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 16:43 [ cWareKV. ]
獣にぼられる。
本当にそれでいいのか?
手伝ってくれる仲間がいない、仲間がいても手伝いを頼みづらい、
それなら同鯖のシーフを集め、協力し取りに行け。
メインシーフでサブに他ジョブ育てている奴なんて五万と居る。
目的はひとつだ。
シーフの装備はシーフ自信でトレジャーハント。

156 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 16:48 [ qaLuNE0Q ]
俺は仲間とハルパーを取る!

157 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:02 [ r1YWoY2k ]
その通りだ
自分の装備は自分の手でトレジャーハント
俺は必要としないNMは一度も狩らない
売るためにNMなんか狩らない、使うために狩るんだ。

158 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:12 [ YmjsZI7I ]
話の流れ変えてすまなんだけど
シーフにスナイパーやスペクタクルズは絶対的に必要でしょうか?
当方シーフ60ですがこの先命中ないと当たらないっぽいんで心配です。

159 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:24 [ yYf9VBVQ ]
>>158
絶対じゃないがあった方が良い、ブーストは積み重ねだ
あとサポ忍でサブグリードはやめとけ
未だに使ってる奴居るのな、で、TP追いつかない;;
アホかと

160 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:27 [ juiJAjrU ]
今回特需で600万儲かって孔雀買った成金野郎のおれからいわせてもらうと

高いだけの値打ちはあるってこった、必要じゃなければリング50万とかスペクタ150万にはならんだろう
買えとはいわないが、ないとあたらなくて歪むぞ

161 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:46 [ vX953TbQ ]
>>155
>シーフの装備はシーフ自信でトレジャーハント。
それって原始時代の考え方ねw
競売のある世界においてその考えはナンセンス。
素材をトレジャーハントして貨幣に換えて物を買うって言うのも十分シーフと言える。

あと、ボラれるのは頭悪いからであって論点が違う。

162 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:49 [ XDIy6VXg ]
>>151
まぁ、どんどん狩ってだぶついて値が下がるようならいいんだがな…。
値は下がらないわ独占で狩ることすら厳しいわだともうな…。

夜のみ選択でポップ2匹のみって、狙うにはかなり面倒だ。
装備レベルから思うに、ハルパーが当たりでドルイドがはずれって感じだろうし。

>>153
バッカニア盗めず、サポシに盗まれた俺が162ゲッツ!orz

163 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 18:15 [ HEalzcaE ]
ハルパーやペルセウス取れたとしたらどれくらいダメ上がるんだろうか
赤がジュワ取れたときは喜々として飛躍的に強くなったと報告があったもんだが、、
報告が無いって事は大してかわんないつう事かね?
まあレベル上げのとてとて相手に通常20〜40くらいダンス600〜900シャーク600〜800
だったのが通常30〜50ダンス700〜1000シャーク700〜900ぐらいにはなるんかな?
廃装備すれば更にダメ上がるだろうけど

164 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 18:43 [ AodEXfNo ]
>>125
どうでもいいが

捕 縄 の 術 は ス ロ ウ 効 果 だ

165 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 19:46 [ 8h/CI/GQ ]
どう考えてもボラれるだろ。
価値から判断すれば、まぁ妥当な額になるかもしれんが
盗賊の短剣並みの流通量と価格になる事は間違いない。
どんどん狩って出回る程、甘くはないよ。

・夜のみポップのNM。
・ソロ撃破は、限られたジョブのみ可。
・現状、シーフにっとって最強のD値。
・ドロップ率は不明だがドルイドより出回ってる
 数は少ない。

166 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 19:50 [ htBrUO8o ]
POP場所さえわかってればあと野良で募集するなりなんなりすればいいジャマイカ

167 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 20:19 [ XDIy6VXg ]
>>163
ジュワは常時DAみたいなもんだし。

特に付加効果があるわけじゃないし、まぁそんなにかわらんでしょ。
試しにD20の短剣使ってみればいいかも。
通常+6、素ダンス+30〜50、不意+15ってとこで。

まぁD/隔は優秀だから通常削りがちったーマシになる程度で。

168 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 21:10 [ RrmLVsNU ]
>>166
これからハルパー落とすNM狩りにいきませんか?
12人で行きたいと思います。前衛@5後衛@6募集^^
一つ目のハルパーは主催者優先でお願いします^^

169 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 22:13 [ 9//rPKbI ]
サポ戦だろうがサポ忍だろうがハルパーあったら最優先で使うな俺は。
不意だま、WSはともかく通常攻撃が上がってくれたらうれしすぎる。

170 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:10 [ TR6ZmeuQ ]
コースが骨と同じなら、格闘のがダメ与えられるんじゃないだろうか。

めっきり水銀を出さなくなった奴をやってたとき、たまに七罪の骨が
ぽつーんとPOPしてるときがあって、最初短剣二刀でいったらダメ少なすぎ。
で、ふと素手で殴りだしたらそっちのがずっと強いんだな、これが orz

171 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:23 [ e..Q4BQY ]
ハルパーNMはノーブル、AF2、バミを着て蛸棒持った白/忍がソロで狩り始めるだろう。
トレハンの無い状況で狩られると流通量の低下を招く。
その行為があqwせdrftgyふじこlp;きおおp

172 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:36 [ KDjb2mVA ]
どうせそういうドロップ率の低い物なんて、トレハンは微々たる影響しか無いのさ。

173 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:47 [ Q90Zsib. ]
>>171
トレハン無いジョブの方は、NM狩らないでくださいね^^^^^^^。てかww
さすがシーフ様。言うことが一味違う^^

174 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:50 [ hraErd2w ]
ハルパーってCitipati以外に出さない?
ハルパーを2つ売ってるやつがいつもフォミナ水道にいるんだけど
フォミナ水道の敵でも落とすやつがいるのかな

175 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:01 [ kWRNDl86 ]
質問なんですが
60のタイムボムは防御力は練習並みと聞いたのですが回避率はどうなんでしょうか?
回避が低いなら不意ダンス+乱れ+スラッグで1500は超えれると思うのですがどうなんでしょうか

176 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:33 [ QGdEvvIA ]
前スレから移動

976 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:11 [ CCTth/Hk ]

70以降のレベル上げに備えて骨にも対応させたいというのなら前にも書いたけど
サポ侍格闘はお勧め。

シヴァクローならば、不意玉コンボで17(フルヒット)、開幕不意だまで16溜まる。
これで33がスタートライン。これに黙想があれば93になるので、後一回だけ攻撃を
ヒットさせればもう100になるって寸法。

72までなら戦闘時間がある程度長いから、モンクを待たせず毎戦連携が可能。
阿修羅>コンボと、阿修羅>コンボ>サベッジの2通りでがんがん狩れる。

ただサポ忍トゥルーは楽しいから、やれるうちにやった方がいいね。75になると
モンクが凄すぎてシーフが入れる余地が無いからねぇ。


977 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 22:49 [ LPtWMGp. ]

>>976
お前はいつのヴァージョンのFFやってるんですか??


978 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:31 [ QGdEvvIA ]

>>977
ん、どこか間違ってたか?もしや多段修正されたから17も溜まらないって
言うんじゃ無いだろうな。

177 名前: 176 投稿日: 2004/09/30(木) 01:45 [ QGdEvvIA ]
えー、前スレの埋め代わりのゴミカキコに突っ込みが入ってたんですが、
本人ツッコンだきり消えちまったので、どなたか何処がまちがってたのか
教えてくださいm_ _m

178 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 01:59 [ ZVI80Shk ]
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

179 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 02:42 [ O.ANHPSE ]
>>176
何でシフ〆なんだろう
ってのが漏れの感想

漏れならサポ侍で釘バット持ってトルゥーかな
格闘は悪く無いんだけど間隔が長すぎるから好きになれない
まぁそもそも骨に行くこと自体無いけどなw

180 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 03:26 [ sNpnAl7c ]
70以降で開幕不意だま
黙想のリキャストは3分
スキル格差によって命中率は目も当てられない程
MAのない格闘武器の間隔はギャグにもならない

72まである程度戦闘時間長いといっているが
3分もかかる戦闘はレベル上げでは外人謎PT以外120%ありませんよ^^

181 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 03:43 [ qXtWM.6A ]
>阿修羅>コンボと、阿修羅>コンボ>サベッジ
これはギャグか?

182 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 03:47 [ 4xAm1j4g ]
ギャグならこういう。
「蛇から血が出てへーびーちーでー」


…。
ごめん、かなり酔ってる。

183 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 08:58 [ QGdEvvIA ]
おはよう。どんなレスが付いてるかと思えば、骨未経験者が脳内で否定的な
レスを付けてるようだが・・・。

>>180
> 3分もかかる戦闘はレベル上げでは外人謎PT以外120%ありませんよ^^
TOP72なら3分1匹でも時給3500〜4000コースだけどね。釣りに行く時間も
あるから戦闘時間が3分という訳ではない。2分に1匹コースだと6000コース
ですよ。自分の戦闘間隔把握してますか?

>MAのない格闘武器の間隔はギャグにもならない
間隔が長い分TPも増えるので問題ないと思うけど。シーフの通常削りなんて
どちらにせよタカが知れてるしな。確かになかなか手が出ずいらいらするw

> スキル格差によって命中率は目も当てられない程
一応命中ブーストしてれば50%は行くけどね。黙想と不意玉を駆使すれば
TP速度は問題ないレベル。


>>179
> 何でシフ〆なんだろう
ナイトが間に合うなら光連携への衝撃トスだが、間に合わなければそのまま
核熱連携という話なんだが。

> 漏れならサポ侍で釘バット持ってトルゥーかな
サポ侍トゥルーこそありえないぞ?本当にやった事あるのか?

> まぁそもそも骨に行くこと自体無いけどなw
まぁそうなんだが、シフが骨にいくなら・・・っていう前提のレスなのでな。

184 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:20 [ RnwyCeU. ]
ちょっと必死すぎやしないか?

185 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:25 [ L7aFqamg ]
噂のCitipatに会いに行って見ようと、フレと出かけたら
魅了でフレを刺殺してしまった漏れが184(イヤヨ)GET!

しかも、ノーマルコースに回りのRichも絡んできて阿鼻叫喚だったよorz
結局、NMには会えず(´・ω・`)

186 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:28 [ L7aFqamg ]
>>184
イヤヨとも言わせてくれないのね(´・ω・`)

187 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:28 [ RnwyCeU. ]
>>185
(´・ω・`)

188 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:34 [ QGdEvvIA ]
RnwyCeU.は嫌な(>>187)奴だな。

そうさ漏れはいつだって必死さヽ(`Д´)ノ

189 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:47 [ L7aFqamg ]
[ RnwyCeU. ]
と、デュナミススレでもばったり(´・ω・`)

まあ、シーフと言えば囮は気になる話題ではあるしな。と
最近、裏で釣りをやるようになって、急にストライダーが欲しくなった
[ L7aFqamg ]
通りに、氷河かギルド桟橋ででもファングになれって神のお告げかな
(´・ω・`)

190 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:10 [ RnwyCeU. ]
>>189
ザルカに関しては別ジョブで参加してるから、囮とかあんま詳しくないんだけどさ

最初のところは2人くらいで軽く延長取ってたぞ。
もちろん他の雑魚はスル〜で。

191 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:15 [ QGdEvvIA ]
>>189
ザルカの石は物理攻撃によわいので、狩人2人を人身御供にすれば延長は余裕
で取れる。クリアを目的とするならガチは避けた方がいい。うちはガチやって
酷い目に遭った。

ザルカだけはシーフが囮で役に立つ局面なんて、そうそうないねぇ。ヴァズクリ
北の延長くらいかな。

192 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:51 [ L7aFqamg ]
確かに、最近、ザルカだけは別ジョブで行った方が良いのかなって思う
釣りなんて誰でもできるほど楽だしなぁ
ただ、デーモンは足早いから、とんずらあったほうが良いのかな
とも思う

>>190
まあ、脆いから、雑魚沸ききる前に二人でもやれるっちゃやれると思うが
漏れ飛び込む。リンクしてひっぱる。石像だけ抜いてもらう。石像焼く
レイズ3で蘇生してもらうでも、そんなに痛くないからいいかなと

>>191
プロトタイプって名前つくだけあってか、確かに脆いね
投げたブーメランでゲージ減ってるのとか見ると
まあ、狩人は他で役立つから、自分が囮やっとけばいいかなぁ
って感じでやってますわ

193 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 11:11 [ VfIS3eUI ]
QGdEvvIAの必死さにワラタ
ゴミカキコって気づいてるならレスすんなよ

194 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 11:19 [ QGdEvvIA ]
>>192
クリアを目的とするなら、他5箇所のような釣りをする局面が無いと思う
んだけど、>>192のとこは他5箇所と変わらず釣りしてるのかな?

動きまわれるスペースが少ないから、延長のみを相手にして、沸いた雑魚は
寝かせつつ1匹ずつ対処していくのがベストだと思うけど。

忍狩の追われヘカトンと、巻き込まれヘカトンで死ねるしねぇ・・・。


>>193
当方モノトーンヒーローなもんで、白黒つけないと気がすまんのよ。

195 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 11:41 [ VfIS3eUI ]
>>194
骨に格闘でいこうってのが季節はずれって意味じゃないのか?
サポ忍なら空蝉と二刀でTPたまり悪くないしわざわざサポ侍つけてまで格闘を使うのも微妙なような
別にサポ侍格闘が悪いわけではないけど今格闘でやるのは結構メリットないんじゃないの?
そもそも詩人いないと72じゃスッカスカだろうし命中ブーストうまくやれる装備ないとヤッテランネ

やっぱサポ忍でサブ短剣不意だまトゥルーが安定してるんじゃないの?
とサポ忍マンセー気味にかいちまったサポモ派の漏れだがやっぱサポ忍万能なんだよなぁ
サポ侍トゥルーはありえなくはないけど棍棒握り締めてシーフが奮闘すんのもなぁ、総ダメ低そう

格闘は今でも愛用してるがレベリングじゃ詩人入りorとてつよ連戦じゃない限り使おうとは思えんけどな

>>何でシフ〆なんだろう
レタ>不意コンボ>双竜って昔やったなぁ
実際TPがナイト遅いならシ〆でも悪くはないと思う、まあシーフが格闘やってるからナイトもそれほどTP遅れる事はないとは思うが

196 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 12:07 [ QGdEvvIA ]
>>194
またもや必死にレスヽ(`Д´)ノ

> 骨に格闘でいこうってのが季節はずれって意味じゃないのか?
そもそもの書き込み自体、サポ忍トゥル推奨で、サポ侍格闘ってのもなかなか
いいよって勧めてるのですよ。


> レタ>不意コンボ>双竜って昔やったなぁ
レタ>トゥル>双竜もそうだけど、この順番だとナイトを騙せないんだよね。
モンク、ナイトが阿修羅、サベッジを覚えてれば、阿修羅>トゥル>サベッジ
が安定したタゲコントロールができる。

コンボはトゥルーより威力は落ちるけど、黙想によって回転率が上げられる。
どちらを取るかはお好みしだいかな。


> まあシーフが格闘やってるからナイトもそれほどTP遅れる事はないとは思うが
かたや黙想があるし、かたやヒーリングがあるので、ナイトの連携参加は2回に
1回がいい感じ。ナイトに毎戦連携を義務付けるとmpをケチる羽目になるしね。

んじゃ出かけるのでこれで。モウコネーヨヽ(`Д´)ノ ウワーン

197 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 13:21 [ 1h2t4GYU ]
個人的には、サポ侍は嫌だ
TPたまりが不安定で、イライラする。97%からの後1発とかな。
6回連続空振りの間に、黒が追い込み始めたり。
いつ100%になるんだよ!と黒は思ってるだろうが
シーフ自身にも分からない。

サポ忍サブ短剣派です。
別にサブ短剣弱くねえよと思ってたが
トゥルーの短剣による+1部分も突ではなく打だとか。
なら尚更そっちだ。TP・威力の両面で旨い。

連携も阿修羅>トゥルーに落ち着いた。
モ/シの双竜は強いけど、シーフと組むには縛りやマイナス要素が多い。

モ/戦が阿修羅に集中を乗せたら、その後2分(?)は結構なTPの開きが出るんで
次戦は、レタ>乱撃してもらう。
さすがに次々戦はモンクのTP待ちなので
溜まると見てさっさと途中離脱で釣るなり、溜まらないと見て不意だま3回入れるなり。

サポ忍サブ短剣。
阿修羅>トゥルーを軸に、たまにレタ>乱撃。
コレが一番ストレスが無かった。

198 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 13:36 [ GLE7opWk ]
さぶはボーンナイフかデイライトあたりが良いのかな?

199 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 14:41 [ qXtWM.6A ]
>>QGdEvvIA
レタ>トゥル>双竜もそうだけど、この順番だとナイトを騙せないんだよね。
モンク、ナイトが阿修羅、サベッジを覚えてれば、阿修羅>トゥル>サベッジ
が安定したタゲコントロールができる。

てかタゲ云々の前にその最大威力の3連携で死なない自体どうなんよ
威力弱めた分他はモンクに削って貰うってか? 
レタ>コンorトゥル>双竜と阿修羅>コンorトゥル>サベッジでは
総ダメージが1000近く違うだろう 
実質WSの為にしかいないシがいるせいで連携自体が弱まるっつーのは笑え過ぎ

200 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 14:50 [ MfvpD4bE ]
骨にはシヴァクローでサポ戦がダメ&TP効率良いから好きだけどな
格闘は遅いとかいってる奴はスカスカ過ぎるんでないか?
しっかりブーストすればDAとTAが左にも適用されるんで溜まり早いぞ
結構プチ乱撃出るし追加麻痺も結構でる。

201 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 15:35 [ B7ACPv3M ]
ツーフ72で常時オートリーダーなおれだけど、これからLVあげどこいけばいいんだ?

クフタルは忍盾でいけるのはわかってる。
ランベの骨は詩人なしだとすっかすかだから、あまりいきたくないと。
あとはロメーヴのポンくらいか?
ポンは72ナイト盾でいくと時給どれくらいいくもん?
いままで忍盾ばかりだったので不安なのよね。

202 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 17:48 [ yE.kiz6o ]
ナ忍シ75オートリーダーの漏れの感想
 ナは90㌫以上ナモモ詩固定で墓で上げた。70〜75まで。
ロメポンも少しはやったが、忍盾だとLV72だと詩有りだと自給5000くらいくけど、
ナだと、そこまではしんどいかも・・でも誤差程度のよな気もするので普通に稼げる
と思う(4000以上は)。一撃避けるのは簡単だけど、正直メンドクサイorz

 シとしては、やっぱロメが一番美味かったなぁ・・やっぱ・・近いし。
詩忍捕まえて、光トス役、黒、最後に白or赤で場所取れれば、Pスキル関係なく稼げる。
釣りするのはシの自分だし。
 あと、クフタルはナ盾でも全然いいかと・・・むしろラドン狙いだと事故死少ないし。
結局、楽したいなら忍詩をなんとか捕まえるしかないよね・・・。
 漏れこの2ジョブ捕まえれそうな時しかツーフ上げなかったしorz

203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 17:58 [ yE.kiz6o ]
 あと72ならナ盾>ねぐら、忍盾>マンティでまだいけると思う。
LV72なら詩人も要らないし後衛も寄せ集めでok。最近、人気ないのかあんま人いないし。
 空はナイトでLv上げしたことないから不明・・・空使ったのは忍シの時だけなんで。

204 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 18:00 [ T2c48kcM ]
>>200
スキル差で命中が50以上低いのにスカスカと感じないほうがどうかしてると思うが

>>201
70以降ロメポンでいいよ、とりあえず吟なし忍ナ問わず3000切らないから
4000以上出したいならキャンプ地と構成選ぶと思うけど

205 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:13 [ B7ACPv3M ]
空蝉弱体されて旋風ではがされるようになっても、ポンっていけるもんなの?
忍者からすれば事故死の可能性がでて、やりたくないとかきいたのだが・・・
そこのところはどんなもんなのかな?

ちなみに72までビビキー湾であげたけど、詩人なしでも5チェンいっててうまかったよ。

206 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:28 [ /K5TsxtI ]
メインウェポン:マンダウ
サブウェポン:ペルセウスハルパー
レンジウェポン:連邦魔戦士投刀+2
頭:パンサーマスク+1
胴:アサルトジャーキン
両手:ダスクグローブ+1
両脚:ブラボーサブリガ
両足:ダスクレデルセン+1
首:クジャクの護符
腰:ソニックベルト
耳1:素破の耳 耳2:フェンリルピアス
指:スナイパー+1×2
背:アメミットマント+1

こんだけやったらシーフも一流アタッカーだろうか

207 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:38 [ 4xAm1j4g ]
マンダウでやっとモンクの素手と同じなんだから、あきらめな。

208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:47 [ oYm4kfoY ]
>>207
D32の短剣でWs時、着替えフルヘカトンだと結構すごいよ・・多分。

209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 20:11 [ cAy53Oqs ]
>>207
モ75だと素手でD33間隔300だから片手分で考えると
D33の間隔150でマンダウでも負けてるね

210 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 23:51 [ QGdEvvIA ]
モンクと張り合うと悲しくなるからやめたほうがいいかと・・・。

211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:59 [ LGGukzpM ]
>>208
先に言っておく
フルヘカトンは凄くない。趣味レベルだったorz

一般のブースト装備と比べていくつあがるか見たら良く分かった
STRがステータス的に短剣の場合他の武器よりさらに死んでることもわかった。

以上。

212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 02:35 [ VIxYXUJ6 ]
ヘカトンはDEXよりSTRブースト部分が多いから
シーフだと明らかに威力が上がるって部位は脚くらいなんだよね。
ただハルパーは装備してみたいなぁ、武器ランクが上がるって楽しみを知ってみたい・・・

213 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 02:41 [ B1W9jYRI ]
>205
事故死するのは一撃避けもろくに出来ない下忍くらいじゃないのか?

214 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 03:18 [ i9obSiVY ]
でハルパーはいいとして

スレタイのペルセウスはどこいったんだ?

215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 03:53 [ 7PJTfDXw ]
>>174
水道で釣れるNMがものすごいの落とすよ

216 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 04:38 [ xL0fwoNI ]
>>214
ペルセウスハルパーなんだし、
普通に、どっかの合成の打ち直しじゃないかと思うのだが・・

217 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 05:11 [ hdLaqeHo ]
>>199
>レタ>トゥル>双竜もそうだけど、この順番だとナイトを騙せないんだよね。
ナイトを騙す必要なんか無い。トゥルーでストブリした赤or白に不意騙して、
双竜でナイトに不意騙すればいいだけだよ。
いろいろやったが、これが一番安定した。
モが不意騙ミスったらなんて馬鹿なこと言うなよ?
騙しが必中なら騙しトゥルーでも良かったんだがな。

218 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 05:57 [ E6zn4iQg ]
狩人あげてプロミッションやってるが、ただひたすら遠隔打つだけ・・つまらんな。
シーフLV40なら不意だまバイパー、50なら不意だま乱撃でヒャッホイできるのに
BCでは遠隔マンセーだから居場所ないし。とほほ。

219 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 06:52 [ iIbveQnI ]
>>216
合成サイトあさってもペルセウスの文字が出てこないんだよねぇ…。
これまたNMだったら痛すぎるorz

220 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 07:25 [ TpaQLn/Y ]
ドロップする敵が未実装とか。実装時にはCitipatiとの抽選でHNMクラスのコースが沸くんだよ。
それで範囲魅了とか常時連続魔状態とか凶悪な敵なんだよ。

221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 08:18 [ qjmTTbN6 ]
>>217
赤白サブ盾なんて固定PTじゃないと出来ないような例出すなよ糞が。

まぁレタ>トゥル>双竜の光3連ならモンクだましても問題ないな。

222 名前: 狩人 投稿日: 2004/10/01(金) 08:37 [ CqbnA7UI ]
なんで不意玉入れるんだろう、、不意だけ入れてください

223 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 08:47 [ Pm4WFvRA ]
だましも入れないとダメ弱いし^^;;

224 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 10:08 [ oRWx0jvA ]
>>222
避けろ!

225 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 10:17 [ /XNexpqQ ]
夢想>トゥル>さべじ
連携の総ダメ落ちてるが黒のMB+追い込みでもタゲ動きにくかったので、
これはこれでも有りだなっと感心した記憶がある。

ところで サポ忍やサポ侍で骨行ってる人に質問。
TP100までリアルタイムでどれくらい時間かかってる?

226 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 10:20 [ 2/jMsBhg ]
Citipatiはハルパー落とす。そして極々まれにペルセウス落とす。

ハルパーハズレだから安くなるよ

227 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 11:04 [ KUKB5b7s ]
だとしたらペルセウスは500下らないな
うちの鯖まだ履歴すらないが
ソロで狩れるジョブ限られるし獣召以外は魅了が何回かきたら時間切れで消えるし
獣召も4:00以降ペット切れで本体に魅了きたらそのまま消えるし
かなりキツイorz

228 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 11:33 [ ePNDbptE ]
>>227
ペット切り替えるなら、TP技発動してモンスにTP無い状態でやるので
全然キツク無い。

229 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:09 [ ORTz5U3. ]
カウパー欲しくてたまらんかったけど
最近、あれに500万とか1000万だすなら
孔雀やストライダーブーツ買った方が幸せな
気がしてきた。

230 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:25 [ NqI39W5c ]
ベルセウス打ち直しと予想してかここの住人が鍛冶と彫金スレに書き込みやがったな

今回しょぼーんな合成だっただけにぼったくるんで覚悟しとけよ

231 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:33 [ ORTz5U3. ]
打ち直しじゃないよ。バッカニアナイフ→バーソロミュナイフと
同系統ですよ。

232 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:43 [ M9zZYu1A ]
>>229
所詮短剣だし、500の価値はないな。
バリンの7〜8割ってとこだろ。

233 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:00 [ i9obSiVY ]
>>222
中の人の問題です

>>229
確かに、500万とかしたら、ストライダー買うな俺は

234 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:14 [ oPQl8g7o ]
ストライダーは150の時代に買っといて良かった

235 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:45 [ KVyVZ36w ]
試しにCitipatiやってみたが、これシーフソロじゃかなりきついな。
素の回避が高くて攻撃結構スカる。おまけに短剣半減+射撃無効(?)
アイスパで地味に削られ、麻痺で空蝉止められる。3割削ったとこで魅了されて、魅了とけたら全快してた。
魅了が何度もくるようじゃ勝てない予感。

236 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:49 [ KUKB5b7s ]
>>235
雑魚をソロでやってみればわかるが
ダンスマカブルはWS、運が悪ければ何度でもくる、
シじゃ20:00に沸いたとしても一回きたら時間切れだな、時間切れのあと魅了されたらその時点で消える
まぁまったく来ない事もありえるわけだが

237 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:02 [ rlzke1cg ]
フレから500万でどう?って交渉断ったよ。
D29は凄いけどベルセウスと別武器っぽいし正直200万が限界

個人的にはD27のユニクロナイフ系を追加して欲しかった、ハルパーかっこ悪すぎ
それよりハルパー系追加でLv65〜のサポ上位問題解決した気分になってそうで不安

238 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:52 [ fhUr0nYM ]
>>237
ハルパーの装備Lvの低さから伺える■eの目論見はそんなところだろうよw

239 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:54 [ DGVjOoWM ]
>>500万かw
ペルセウス持ってこい!
と言いたくなる値段だなー。

240 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:43 [ a82EuyIc ]
>>237
フレから500万でどうっていうのもなぁ、、orz
試しに貸してもらえなかったのか?

241 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:54 [ p7oUG7LU ]
Citipati撃破したーぁ!

召喚さんとシーフで挑んだけど、思った通り余裕だったなぁ。
で、肝心のドロップは何もなし。
これってドロップ率悪いのかな…出品一つしかないし、ハズレ?のドルイドスロップスも
履歴11件しかなかったし。

ライバルがメチャクチャ居る中、射撃で釣り勝てた訳だけど、Citipatiの目の前に
居た赤タルさん、絶対わざと釣らなかったんだろうなぁ…
俺が戦闘中ヘイストくれたし。
まぁ、出なかったけど、なんか嬉しかったな。

どうでも良い話までごめんなさい。

242 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:55 [ p7oUG7LU ]
sage忘れた…

243 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:03 [ jEkRtGfU ]
シーフとしての価値はエクレア除くと
ストライダー>>ハルパー>スコピオ>>>>>孔雀ぐらいだな
ペルセウスは未実装だと思われ

244 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:09 [ XpQfxB/A ]
>>243
ちょっと前から未実装のアイテムは解析から消したりして、
実装する気ないものはそもそも追加しない傾向になかったけ?
ヘラルドブーツも入手不明なままだし、
こっそりガリスンやバリスタで神アイテム手に入るようになってるのかもよw
ま、未実装という可能性も大いに考えられるけどね・・・

ところでコースって格打でダメージが増えないっぽいんだが、
それでいて突耐性はあるのかな?

245 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 17:37 [ JdRMJzBM ]
ハルパーもそうだがブラボーサブリガもドロップ率糞悪いみたいだな
いくらシーフだからってそんな金持ってないって

246 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 17:40 [ QNmCaRTI ]
ぶっちゃけハルパーに金使うより、イベント・ミッション・BC用に他のジョブを上げる為に使った方がはるかに有用だからなぁ。
シーフの攻撃力をいくら上げた所で意味が無いし。

247 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 17:43 [ DGVjOoWM ]
ブラボーサブリガ 30万でゲットしたが、正解だったかw

248 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:02 [ /WPXV0ao ]
最終的にシーフは
裸に盗賊のナイフ一本持ってればそれだけでいい。
AF2があれば言う事無し。
他は全て見栄。

249 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:06 [ M9zZYu1A ]
>>243
そうか?
俺は、ストライダーは別枠として、スコハ>クジャク>ハルパーだと思うが。
クジャクはスペクタクルズあるしな。

ソロでの削りは魅力だがそれならミセリ+1でもいいしな。
不意がDのかけ算ならめちゃくちゃいいんだがなぁ…。

まぁ最近サポ白で状態異常回復に燃えてるからかもしれん。
新エリアは状態異常やらしー奴多いからけっこう有用な気分。

しかし突耐性NMからシーフ最強短剣ドロップっていやがらせとしか思えんな…。

プロM進めつつレベル制限にあわせて別ジョブ上げようかという気になってきた。
…ハッ…そういう陰謀…?

250 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:47 [ ZR//hA2s ]
>>246
メリポを短剣に使うのはどうしようもない馬鹿だろうな。

251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 21:16 [ JdRMJzBM ]
だがそれがいい

252 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 21:41 [ MAjv2.GI ]
>>237
戦績防具を打ちなおして+1にするとHQ枠が付く
ハルパーとペルセウスハルパーは解析見れば解るが
グラが同じでHQ枠が付いている
もう解ったな?

別ドロップだからハルパーはハズレなんて言ってたら後々馬鹿にされるぞ
安く買い叩きたいならもうちょっとマシなネタ用意しないと

253 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 21:41 [ lKk6alkk ]
リディル持ちは片手剣に8 回避に4使うんだろうな。
考えなくていいんだろうな

254 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 21:53 [ OsQolhM. ]
>>252
おかしいのは合成ならHQありそうなのに、ペウセウスにはない事だよな。
戦績打ち直しでも+2あるし。

255 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 22:22 [ bOuBttcc ]
>>254
ベルセルスもHQも未実装

256 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 23:49 [ 5kJUbEPQ ]
コースNMのポップ条件とリポップ時間教えていただけないでしょうか。お願いします

257 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 00:32 [ PnL/vXjo ]
>>256
20:00〜抽選開始、リポップは4〜6時間
ドルイドスロップスはボロボロ落とすがハルパーは全く落とさない
ソロはきちいから3人ぐらいでいけ。
魅了されたら眠らせろ

そういえば、アッシュコースにも上位がいるらしいがマジかな?

258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 00:38 [ PnL/vXjo ]
解析するとこうなってる

ペルセウスハルパー 短剣 D32 隔215 /Lv68〜 戦シ
エストカーダ 短剣 ←多分これがペルセウスハルパーのHQ臭いな

259 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 04:01 [ 3PZMvy0A ]
>>252
デザインは好みだが借りてみての正直な感想、楽相手に通常ダメ10も上がらんしな
Lv68でこれからLv上げの奴には価値あるかもしれんがペルセが不明な現状では200万が限界

というか追加ディスクがアレだったのでFF自体にも限界を感じてる今日この頃

260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 05:31 [ zYCAFwFE ]
ジョブ縛りまくり絆クラッシャー満載のミッションディスクだったからな。
複数ジョブ即座に変えられて薬品もロストも痛くない廃人様にはいいだろうけどな。
■はジョブも装備も弄り放題薬品使い放題負けてもBC手前とかでテストしてるんだろう。
ほんと、ウリのストーリーぐらい好きなジョブで見させろと…

261 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 05:36 [ XacmYcAY ]
>>258このHPを100回読んで来い
ttp://homepage3.nifty.com/~ffxi/

262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 05:39 [ 5cn0hQao ]
ハルパー どうなると思う?
流通量 価格 等

263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 06:13 [ qQ7tVAQc ]
>>259
漏れもそろそろFFに限界を感じてる人間の一人だ、シーフや侍あたりにはそう感じる輩が多いかと。
よくプロMで募集のかかる戦士や狩人も一応使えるレベルまではもっているがどうしてもそのジョブで参加するきになれず、かといってシーフでは役にも立てず・・(30あたりでは十分強いレベルではあるけども)
なんていうかまぁ、「さようなら■e,お世話になりましたシーフスレ」

264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 06:24 [ mRKrvzLs ]
>262
ドロップ悪いみたいだし
流通量 少
価格 安くて100万 高くて1000万クラス

265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 06:37 [ mRKrvzLs ]
>257
てか短剣だけの性能比較でいくと確かにハルパーは凄いが
アイテム自体の性能でいくと明らかにドルイドスロップスが上だろ。
だからさっさとハズレをハルパーでアタリをドルイドにしろや、ゴルァ。







ハルパーが欲しかっただけです。ごめんなさい、ごめんなさい(´・ω・`)

266 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 06:42 [ ShpzzYVs ]
>>257
ありがとうございます。

267 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 07:07 [ 0g8NMWVg ]
ハルパー突属性じゃない。
骨叩けますよ。

余談だが
どうしてもソロでやりたいならシ/獣でいけ。
丁度アントリオンをボルトで寝かせて根性であやつれ。
魅了効かないし一匹で半分以上削る。
文句も言わない最高の相棒だ。

268 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 09:34 [ 41VhnCH6 ]
>>262
将来的にベルセウスハルパーに打ち直しが可能なら
300万〜500万 流通量 多(別ジョブ張り込み多数)

ベルセウスが別NMドロップなら
50万〜80万 流通量 小(たまに張り込み見かける程度)

ベルセウスがハルパーとまったく関係の無い合成品なら
10万〜50万 流通量 無(放置)

269 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 09:50 [ nkMn3vbA ]
ハルパーなんて300万以上の価値なし。
ザコNMが落とすし在庫が増える一方だな俺の鯖は。
初回自演で1000万ついてるけど、1000万で買うバカいねーよwww
盗賊のナイフが800万の鯖でハルパー1000万ってww

高く売りたい人がいるようなので注意するべし。
まぁギルがあまってる人なら買ってもいいんでないかな。

270 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 11:30 [ LNf5s/xM ]
フォミナ水道の地図、ソロで取れるのシだけだね。
シで良かったと思ってたら、LSメンがLv1シで地図とってきたwwww
うはwwwwおkwwwww

271 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 11:35 [ nJ/kpJJw ]
uchino鯖盗賊2000万
ハルパーは今のとこ出品1だな

欲しいけどD以外ではあんまメリットない短剣だよな・・・
隔210は正直デカ杉だと思うが喪前らどーおもう?

素材狩りは盗賊優秀だし、ミセリ+1やガルーダ、デイライトも捨てがたい

ルフェーゼ野やミザレオ海岸のトルーパーからマスク取れた香具師いるか?

272 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 12:06 [ jJSdqfjc ]
サブでアレ使わなきゃ重くてやってられんな
一刀流はだめぽ

273 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 12:08 [ kAKLjQHk ]
ハルパー追加、とかより全短剣のD値改訂のがよっぽどうれしかったのになー…

274 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 12:14 [ l0wwdOSk ]
【夢切り裂く】シーフ118【草刈鎌】

275 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 12:22 [ idI0nt3c ]
>>267
叩けねぇよ
めちゃめちゃ突属性

276 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 13:36 [ RU76iXn2 ]
>>271
無印スタンククリもにたような間隔だしあんま変わらないと思う
間隔はあんま気にするもんじゃないと思うンだが俺だけかね

277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 14:00 [ cBcyGMw2 ]
>>260
絆クラッシャー ワラタ

278 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 14:49 [ jZhza3gU ]
>>270
それはなんか凹むな…

>>271
D/隔も優秀で、デイライト/ミセリ+1よりちょっと高いぐらい。
それでもマンダウの75%だけどな…。

日中で丁度以上の敵ならデイライトのほうが優秀だな。
突属性がついてないなら突弱点の敵に対してはかなり不利だし、
60代後半はボヤトンボマンセーだしなぁ。70以降の対骨用じゃね?

279 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 15:01 [ qdR9KQ/o ]
ペルセウスD32−ハルパーD29=D3差
ハルパーD29−ガリィD25=D4差
ガリィからハルパーに変えると武器ランク1上がる。

だとしたら、D17の短剣とD21の短剣、D24の短剣揃えればハルパー装備時にどれくらい威力上がるか体感出来ないかね。
ボーンナイフからチキンナイフに変えて通常攻撃やWSの威力が目に見えて変わるならハルパー買い。
通常攻撃で与ダメ5、WSで100も変わらないなら微妙かもしれん。

280 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 15:06 [ qdR9KQ/o ]
ホーネットニードル持ってる人多いかもしれないけど、これD16だね。
これとミセリやガリィと比べて目に見えてダメ変わるならハルパー買いかもしれん。
漏れも試したいんだけど、今ログイン出来ない。
ホーネットとミセリあるんで帰ったら試して判断してみるか。

281 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 15:08 [ qdR9KQ/o ]
何度もスマン。
比べる対象間違えた。
ハルパー買いか調べるならホーネットとビートルナイフ辺りで比べないとダメだな。

282 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 15:44 [ jZhza3gU ]
>>279
実D比がほぼ一発ダメ比になるだろう。

通常が25ぐらいの敵なら30ぐらい。
素ダンス300の敵なら370ぐらい。つまりふいだまダンスで800が870ぐらい。
一撃だけみると焼け石に水だな。

総ダメは(実D/隔)比かね。

ガリィ 12.2:ミセリ 12.57:ミセリ+1 13.48:ハルパー 13.81 だから、
ガリィから変えると13%、ミセリから10%、ミセリ+1から2% 増しぐらい。

いっぺんライブラでやってたが、
さすがにマンダウになると通常削りがモノスゴイことになってそうだ。
(実D/隔)比でハルパーの 30% 増しだ。

283 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 16:54 [ cBcyGMw2 ]
mandau nante gets muripo

284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 17:01 [ nJ/kpJJw ]
アラミスレイピア Rare D30 隔202 命中+3 受け流しスキル+5 Lv59〜 赤
辺りの性能だったら購入に悩むんだけどな〜

285 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:18 [ GPBYE16U ]
>>282
D/隔は単純なD値と間隔割った計算でしょ。
D値9倍数の武器ボーナスやWSの補正含めたら総ダメはもっと差が付くと思われ。

286 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 20:07 [ orQqhfFA ]
>>282
通常のダメ比ならそれであってるが
通常累積なら間隔も考慮しないといけない

んで、不意ダマ入れたダメージ比の場合だが、それは大きな間違い
シフのふいダマだけは見かけの武器Dと不意ダマ時の実Dは違う
DEXとAGIを計算にいれたものがDになるので武器のDの影響度はずっと小さい

287 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 20:26 [ 4.Qp0sws ]
>>286
いや、282はあってる。
読み返す事をお勧めする。

288 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 22:13 [ RJUvVXCw ]
ハルパーは、サポ戦&侍で使うとよろしいかと・・・
DA/TA&ストアTPで間隔の長さは帳消しになる
と思うのですが。

289 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 23:59 [ 41VhnCH6 ]
>>288
ストアTPは大差なかったハズ
無理にサポ忍で使うよりはサポ戦辺りが無難な気もするが
好きに汁

290 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 02:54 [ wN63Sa/. ]
ハルパーはうに鯖はまだ履歴ないなー。
ドルイドは自演で400万くらいのが1つあるだけで取引はなかったと思う。
盗賊は1000〜1200万くらい。
あのNMはそもそも夜しかポップしないから、ソロなんかで殲滅速度が遅いと抽選のチャンスも
かなり少ないしで沸かせるの自体かなり困難。
その上レアドロップなら盗賊クラスの値段はつきそうだが・・・。
実際5時間やってわかなかったorz
個人的には多少間隔長めと言えど武器ランクも上がるしかなり魅力的だが
さすがに1000万も払えないな。
しっかし盗賊もマジで落とさないよなぁ・・・。

291 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 02:57 [ vCs2CEDs ]
>>282
通常攻撃は確かにそれくらい増えるけど、ダンスとかの計算方式はまた別。

そんなダメージ70も増えるとか考えて落札すると1000万とかなりそうだ。
頼むからそういうのやめてくれ、
確かにハルパーはマンダウ、ペルウスハルパーについでつよいんよ。
だから俺も買おうと思ってる。

でもな!ガリィ+1とハルパーの不意ダマwsの最大ダメージの差は8だ。
0,7%しか違わないということ考えて落とそうなw
たのむよ!まじで。
計算はシーフテンプレサイトいって調べて来い。


あとな、鯖版っていうとこウゼー!まじしねよ。こんなとこみてるオタッキーとはなはしたくないぜ。
 
                           By通りすがりのさわやかなオタッキー

292 名前: 282 投稿日: 2004/10/03(日) 03:22 [ LorghKdA ]
>>285
武器ボーナスはたかだかD1の差。
総ダメにしてもD/隔で荒く計算した総ダメの5%以下っしょ。
その5%がでかいっちゃーでかい…かなぁ。
まじめに実D/隔計算してみっかしらね。
(読み直しててD/隔で比の計算してるのに気づいた…)

>>291
まぁ計算式が別なのは知ってるが、そんなにDで差が付くか?ってのは疑問だな。
テンプレでは調べてないけど。
体感的に雑魚相手でもホネニとミセリですらあんまり…って感じじゃね?
あー、でもWSだと格上のほうが有効かもしれんな。

確かに一撃にしろ累積にしろ現実的に最強短剣といって差し支えないが、
ふいだまの前にはあんまり…ってのが正直なところ。

いっぺん60秒ごと必ず不意と、90秒ごと必ず不意の時間あたり疑似総D計算してみそ。
やっぱふいだまさんだよなって思える。

293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 03:58 [ Cj3Wk1qc ]
不意だまの計算式とWSの補正が変わらない限り、ペルセウスでも大して変わらないんだよなあ。
むしろ時々○回攻撃の短剣をよこせと。

294 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 03:59 [ tLK4BB/M ]
>>290
延命のために盗賊っていうかNM全般のドロップ率がさらに下げられた なんてことになったら・・・■eならやりかねないな

295 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 04:35 [ f.Ingb0. ]
レアアイテムに関する根拠の無い諸説は見飽きたもんだ

296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 04:51 [ yMTNc5eA ]
安く買いたい奴が必死なスレですか?

297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 05:16 [ OvckA6rU ]
>>296
俺は必死じゃないって言い訳に必死なスレです

これだけネタになるって事はやっぱり欲しいって事だよな
ここに「いらない、欲しくない」って書いて自分はアットワか
自ジョブの仲間も敵と見做して巧妙にライバル減らしとは恐れ入る

298 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 05:43 [ PzvVtt2s ]
>>297
だれも「いらない、欲しくない」とはいってないと思うぞ。
欲しいけど1000万とかだせねぇって意見が大半でしょ。
漏れも1000万出すなら盗賊ナイフ買うなー

299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 09:08 [ k43ptLT. ]
1000万なら盗賊のナイフ買うのに
決まってるだろwwwwwwwwww

300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 09:13 [ m0Xle8RE ]
ぶっちゃけ間隔が200越える様な短剣は好きじゃない。
今使っているミセリコルデ+1から比べてもそんなに性能差はないし。

301 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 10:02 [ ubt0twVw ]
ダメージ万歳はハルパー+デイライトでヒャッホイしてろ
間隔万歳はミセリ+1とホーネットでWRYYYYYしてろ
それだけだ

302 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 18:31 [ wmDOIqLE ]
盗賊と言えば、Uchino鯖は500万で履歴並んでるんだが、
一ヶ月前からずっと出品1なんだよな。

今までは一週間あれば大抵売れてるのに急にどうしたんだろう。

303 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 18:48 [ LxSllHH2 ]
値上げしようとしてるだけじゃないかね

304 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 18:48 [ dLs0QQ3I ]
どうせ他鯖と同じ1000万とかに設定してるんだろ
しかし盗賊500万って羨ましいな・・・

305 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 18:53 [ Nr1bd4jY ]
>>304
取るまでの時間お金稼いでいたら2000万ギル位貯まるからな・・・

306 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 22:04 [ f1EMgq36 ]

ベルセウスやハルパーってマイティナイフを風曜日に使うのと同じだろ?だったらほとんど効果無い。
俺マイティ使ってるんだけど、風曜日になっても効果わかんない程だぞ
たまに一緒に持ってるガリィよりD低くなるし・・・
WS時も「お、ダメージあがってる」とは体感出来ない。
まあRepも無いし、信じてもらえないならそれで終わりなんだけど

307 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 22:15 [ zvDFfFYU ]
マイティナイフ(マイティダガーだったような・・・どっちだろ)の
風曜日性能ってWSにD乗らないんじゃなかったっけ?
体感できるのは通常攻撃だけかと。

308 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:01 [ 62XUJVI. ]
しっかし今だにハルパーの履歴がつかないんだが
他鯖はもう履歴付き始めてるんですか?

309 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:05 [ BfDBKp1w ]
風のマイティはWSはTA/DAに比べて大した効果を見せないけど
通常ダメは目に見えてあがるぞ。それも片手剣の方が強いけど

>>307
プロマシアVerUPで修正された

310 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:09 [ BfDBKp1w ]
あとCitipatiだけど
あれは
夢見てソロで挑んでも
絶対勝てないといえるくらい
無理

311 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 03:09 [ pbaFmcHs ]
個人的には最も気になるのはドロップ率だな・・・。
もうクソドロップはいいよorz強くてもいいから良いドロップ率希望。

 by Sozuがもうすぐ150殺に到達するヘーフ

312 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 03:36 [ JFJqoJiE ]
これはさすがに凹んだ…

From: [774] 既にその名前は使われています <>
Date: 04/10/04 00:50:22 ID:6CGws+uA

>>773
アラミスレイピア Rare D30 隔202 命中+3 受け流しスキル+5 Lv59〜 赤
ハルパー     Rare D29 隔210                 Lv68〜 戦シ
・・・('A`)
ジュワユース Rare Ex D35 隔224 耐闇+14 時々2回攻撃 Lv70〜 戦赤ナ吟竜
ペルセウスハルパー  D32 隔215                Lv68〜 戦シ
・・・(,A`)

313 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 03:40 [ U2Okc1LY ]
>>312
WSやアビの性能が全然違うジャナイカ

314 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 05:58 [ Ien4OX3s ]
複数回武器と比較されちゃ、ほとんどの武器がかすむな。
アラミスをメイン武器にしてる赤なんてまずいないし。

315 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 06:05 [ gGWcTB7Q ]
じゃあ普通の武器と比べてみるか
近衛騎士制式帯剣  D33 隔215 命中+6 受け流しスキル+5 Lv55〜 赤竜
ペルセウスハルパー D32 隔215                  Lv68〜 戦シ
・・・(,  A `)

316 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 06:18 [ fipS1Oyo ]
お前ら全然わかってないから俺がパルーーについてわかりやすく解説してやる。

基本ステータスDEX100AGL100CHR60としてシーフテンプレサイトで計算
○○○○○○ 不意ダマ最大ダメージ 不意ダマシャーク最大ダメージ
盗賊のナイフ      702          1053
ミセリコルデ     705         1057
ミセリコルデ+1    711         1069 
ガリィ        711         1069
ガリィ+1 717 1081
マイティナイフ 705 1056
マイティ(風曜日) 729 1104
スティレット      723         1086
パルーー 720 1089
ペルーー 729 1107

こんな差でしかないんだぞ?
残念ながら見てのとうり、全ては誤差の範囲だ。


ちなみに不意ダマシャークは 
DEX+1で+5ダメ AGL+1で+3ダメ 武器D+1で+6ダメ 
で、これはあくまで最大値だから実際のところは、
武器Dが10上がったとしても40とかしかダメージ増えない。


あと、通常攻撃だけど確かに、1割とか2割上がる。
でもペルーでさえ通常削りは、他のユニクロ武器に劣る。

つまり、鬼クソな短剣が、めっちゃクソ短剣になるだけだ
                               以上だ。

317 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 06:27 [ WzBfYesc ]
>>312
ほんとに間隔200超える短剣は意味わからんよなぁ、空飛んでる敵に強いってのも謎だし
バランスを考えて弱いってのならリディルやクラクラの存在が謎だし、短剣もうだめぽ

個人的にハルパー系よりも打撃耐性のブラックジャック系を追加して欲しかった orz

318 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 07:04 [ fipS1Oyo ]
基本ステータスDEX100AGL100CHR60としてシーフテンプレサイトで計算
○○○○○○   不意ダマ最大ダメ 不意ダマシャーク最大ダメージ
盗賊のナイフ○○○○702○○○○○○○1053
ミセリコルデ○○○705○○○○○○○1057
ミセリコルデ+1○○711○○○○○○○1069 
ガリィ○○○○○○711○○○○○○○1069
ガリィ+1○○○○○717○○○○○○○1081
マイティナイフ○○705○○○○○○○1056
マイティ(風曜日)○729○○○○○○○1104
スティレット○○○723○○○○○○○1086
パルーー○○○○○720○○○○○○○1089
ペルーー○○○○○729○○○○○○○1107

俺はインターネット初心者だから何でずれていたかわからない。
一応○いっぱいいれて無理やり治したけど、見やすくなったかどうかはしらねー。
一応ごめんなさいと誤っておこう。ごめんなさい

319 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 07:45 [ 4QHIOKKw ]
>>310
俺も今日戦ってみたがあれソロ不可能・・・
ガでアボーンするし、それ以前に魅了されてHP全快されて4:00になったら消えて意味ねー
どこかのバカシーフがソロで倒せたとか言ってたがあんなのどうやって倒せたのか小一時間

320 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 08:08 [ gGWcTB7Q ]
>>316
まあ短剣クソなままでもWSの威力さえ強化されたら
もうちょっとまともなヌーカーっぽくなれるんだけどなあ。
武器の調整するよりもそっちのほうがよっぽど■e的にも楽だろうし。

321 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 09:05 [ QNMDh.xE ]
>>319
サポ獣で丁度あたりのアリジゴクを根性でPTに誘え
シーフソロで勝つ方法はこれ以外に絶対に無い

322 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 09:37 [ 0IAEdkzs ]
>>316のとおりだとは思うがそのへんは以前から分かってた事で
それでもD値欲しいっていってた奴らはその削り1〜2割アップが
欲しかったんだろう。

俺は全体的な短剣D値アップはかわりに瞬発ダメージダウンで調整されそうで
イラネって言ってきたけど、ハルパーはある程度の高額装備として、
瞬間ダメ維持のままの追加としては悪くないと思うな。
高額にも限界があるがね・・・

323 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 09:37 [ qw.lTHWE ]
見える、見えるぞ
藁にも縋る思いでCHR装備を買い求めるヘーフの群れが

シーフのCHRひっくいぞー('A`)

324 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 09:44 [ CZ/tNjOo ]
ナイフNM出るならジュワタコみたいのがいいなあ・・・
ソロでわかせられて、わいたら仲間呼んでたおす。もちろんexra、100%ドロップで。
バーソロミュ、30体はやってるのに取れないんですが・・・条件るのでしょうか?orz

325 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 09:50 [ MHSSNwjw ]
>>324
そして取られた取ったとネ実にスレが立つw

326 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:21 [ iPBjUey. ]
>>322
多分、分かってないと思うけどなー。他のジョブの
武器のD値と一緒に考えてるだろ。
侍だって、ストアTPの計算わかってない人多いし。

シーフ主力の不意だまと、WSに及ぼす影響はカス。
通常削りは、まぁ10ぐらいは体感的にアップ。
これがわかってて、1000万だすのはありえね。

それでも現状最高D値はハルパーだから、ドロップ率
の悪さと、ソロで狩れるジョブが限定されるという点
を加味すれば、価格は200〜300万ぐらいかな。

327 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:46 [ Bt4GQpjc ]
>>326
確かにエウボウ400〜500万、クロカン200万、エン剣500万、クジャク500〜600万、スピベル800〜1200万とか考えると200〜300万が妥当かもな。
1000万ってノーブル・スピベル・スコハネ+1・盗賊とかの世界だからハルパーがここに入り込めるとは思えん。

328 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:52 [ vprIFk02 ]
流れを読んでないが、物の価値に庶民と金持が争ってるだけか?

庶民<性能はユニクロ品と大差ないから、それほど価値はない!
金持<その微妙な性能に価値がある。ブランド品とはそんなものだ!

そんな感じか!?
どっちもアホだwwwww

329 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:46 [ i1XM1xhE ]
つーかね、D29とか32って、せいぜいがユニクロ短剣で出して欲しいD値だよ…。
手の届かないマンダウや、難易度がかなり高い割には間隔長くて他に付加価値もないハルパーだったら
もっとD値高くてしかるべきだろと。

忍者が片手刀で凄い速度で(しかもシーフの短剣が出すダメージを遙かに上回るダメージで)敵斬ってるの見ると鬱になるよ…

330 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:55 [ uY2mnCPo ]
>>324
バーソロミュってドロップアイテムじゃないだろ?バッカニアを手前の方の『???』にトレードでは

331 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 12:20 [ xYXe6cyE ]
シーフは戦闘に特化したジョブではないことを忘れとるなこのオタスレの連中は
金策で秀でてさらに、戦闘でも忍者に並ぼうってか?あふぉ

332 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 12:22 [ i1XM1xhE ]
はいはい、クマー。

333 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:04 [ kVdOLwZE ]
今日も出かける前にさくっとログベリー狩りでまあ結果はいつもの通りなんだが
そんな事よりNMスレ無くなってるけどスレストでもされたの?

ハルパーは1000万くらい行きそうだなと思ってたけど>>327のリスト見て
改めて考えるとそんな価値ないよな・・・。
ただDがちょっと高いだけだし。

334 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:05 [ qnY3.zic ]
バーソロミュの追加効果がもっと頻繁に発動してくれればな
バーソロミュだけの話ではないんだけど
シーフに追加効果発動率UP特性つけてくれyp

335 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:11 [ JFJqoJiE ]
あー金策ねー。虎の次はブガだよねー。
うまいよねー。サイコーだよねー。

それはそうと、チップ取りに箱狩り、3時間やってでてませんよ。硬いしなぁ。

336 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:13 [ lRfPZIF6 ]
Citipatiシフソロ不可って話を聞くにつけてもさ
そもそも秘境の奥に潜入してのトレジャーハントっつかお宝探しを
シーフ以外が可能って時点で終わってるよな
むしろシーフ以外の方が優れているし。

その意味でプロマエリアでのNMがトレハンなしではドロップなしというのは
本当かどうかわからんが、もしそのとおりであれば歓迎ではある。

337 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:14 [ lRfPZIF6 ]
あげちまった・・・すまん

338 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:28 [ A.QlGU.M ]
>>333
http://bbs.2ch2.net/ff11job/

知らない人多そうなので宣伝age

339 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:30 [ iPBjUey. ]
>>336
トレハンなしで、ドロップするよ・・
むしろ、リアルラック。

340 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:43 [ jlc/OJSE ]
たまにはデイライトのことも思い出してください

341 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:24 [ .pLBIils ]
>>339
リアルラックに勝るトレハン無しだね、うんうん。

342 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:34 [ qnY3.zic ]
仮にトレハンがないとドロップしないとしても
サポシのトレハンで事足りる。

ソジヤは罠だらけで、装置触ったらNMPOP、ドア触ったらNMPOPみたいな
トラップNMが各所に配置されているんだが、それらをツールで回避できればいいんだよな。

343 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:38 [ U5RgmKMo ]
トラップを封印するのいいんだけど、NMを倒すことでアイテムげっつな
仕様の場所だと、どういう扱いになるか難しいような。

344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:42 [ JK9PBaHI ]
>>336
赤=インディジョーンズ
獣=藤岡隊長
シーフ=ルパン3世

まああれだ、銃狩人と侍と女シーフ連れてけってことだ。

345 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:01 [ Uyd/drjk ]
興味本意でパルマーバングルを買ってみた!
逸る気持ちを抑えつつダボイのオーク達で実験してみるシーフ61歳!

......落とすギルに変化無し

何これ???すでにギルスティール持ってるからいけないの???
ていうか、ギルスティールぐらいサポシでいくらでもつくじゃん....
トワイサーみたいに効果上乗せかと思ったよ!ああ、思ったさ!思ったね!
いや、こうなる事は予測していた...してたよね?してたさ....ね....

LV41以上のキャラシーフしかいないし、フレンドもいない
このアイテムは値段の高いシルバーバングルですか?????

僕の使い方が悪いのか
クソ性能なのか
教えてえらい人......

346 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:20 [ XeHOXQXQ ]
たぶん後者

347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:39 [ 4s1w9oyI ]
彫金師範レシピ、要サブ錬金(鍛冶?)
炎:誘水のオリハルコン、破邪の黄金、盗賊の白銀、龍の血、ブロンズの小札x2、ハルパー

348 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:55 [ qXBKcND. ]
ハルパーは突属性なしだとしたらかなり欲しいけどなー。
アリだとしてもそこそこ欲しい。
万能じゃないけど、使い道はあるよなあ、と思うし。

ま、情報が錯綜してて、真実はどうなのかよくわからんが。
突無しゆえのあのD値かー。と一瞬納得しかけたんだけどなー。

……もちろん今の値段じゃ買いませんよ。ありゃどうみても初物価格だろう。
出品は割と多めなんで、のんびり待つつもり。

349 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:02 [ cBgaBOK2 ]
ハルパーを500万で買ってしもた。
感想を言えば・・・、激しく後悔した!!

冷静になって考えてみれば、いくらD値が高いとはいえ目に見えて
体感できる程は強くならない。今までガリィだったのをハルパーに
してみたけど「串焼きを食うか食わないか」より変わってない。

そして500万以上する装備って、D値だけじゃなくステータスUPするのが
ほとんどだったと、買ってから気が付いてしまった。

盗賊のナイフにはトレジャーハンター+1。だから1000万で売れる。
クラーケンクラブは攻撃回数が時々2〜8回攻撃。だから2000万。
スコハネやホーバークなど高額の胴装備は命中+だの攻撃+だの複数。

たかだかD値がガリィより少し高いだけの装備に500万も・・・。
プロマシアに向けてずっと貯金してたのが裏目にでた。
売ろうと思っても、出品が5個もあり全然売れてないし。

はっきり言って500万ならストライダーブーツ買えばよかたと初心を忘れた
シーフ75才の愚痴でした。みんな、だまされるなよ。。。

350 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:06 [ z2sPG1Ww ]
>>349

人柱おつかれさま。ハルパー迷ってたけど買わないことにしますた

351 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:08 [ 8RFWGBx6 ]
別に騙してるわけでもなかろう。
君がうっかりさんなだけだ。

352 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:11 [ iPBjUey. ]
>>349
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!
気持ちはわかるぞ。俺も存在が明らかに
なった時は、欲しくてたまらんかった。
ただ、冷静になって考えると・・・
もろ初物価格なんだよねぇー。

353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:20 [ YXKAIkzA ]
確かに冷静に考えてみればD値が高いだけなんだよな・・・・w
俺ら元々、攻撃力がショボイから少しでもD値が高い武器に憧れてたけど
いくらD値上げても大して体感できねーしハルパーに500万とかありえんなw

そもそも赤のユニクロ片手剣より弱いんだぜ?
その片手剣が2万くらいで、ハルパー500万ってボッタクられ過ぎwww

今はレア度で高いけどD値だけに大金はだせんな。
出品も増える一方だし、せいぜい300万くらいか?
廃人はサクッと購入するんだろうけど、なんかD値が高いだけの短剣に大金
払ってる人がバカに見えてきたよwwwwwwww

354 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:24 [ vprIFk02 ]
つか、どうみても>>349は「パルパー糞宣伝→暴落→安く買う」って意図のレスだろw

仮に自分が買ったモノが糞だったらこんなスレで親切に糞だなんて忠告しない。
少なくとも普通の頭の奴なら売れるまでは言わない。売れたら言うがなwww

まぁ、確かに500は高いけど200は安すぎww

355 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:27 [ ZdtjW9gY ]
お前ら何を言っているんだ?
トレハン+1?命中+12だ?
よく考えろ。
それを買ったところでどうなる。
装備しても
「アイテムのドロップ率が上がった!・・・気がする」
「命中率が上がった!・・・ような気がする」
なレベルの変化でしかない。
その微妙な性能の差にみんなこぞって金をつぎ込むんだ。
Dの差だって「気がする」レベルでしかないわけだ。


要するにリディル取りに行けってことだ

356 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:35 [ z2sPG1Ww ]
盗賊ナイフの価値ってのは体感じゃないんだよ。

NM倒した → アイテムドロップしなかった。
ナイフ無:もしかしたら盗賊ナイフあったらアイテムドロップしたかも(後悔)
ナイフ有:盗賊ナイフまで持っててドロップしねーんだから仕方ねぇや(諦め)

ナイフ無の後悔を味わいたくないから、あの価値なんだろ?

357 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:40 [ QNMDh.xE ]
>>354
実際糞性能だしw
糞D値の短剣の中でD値が一番高い!ってだけ
ほんとソレだけ、いわゆるソロ用って武器って奴だ
200万も払うならガリィ+1買うだろ普通

358 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:45 [ U5RgmKMo ]
パルパーage


なー、ハルパーのあの形、実はシーフを釣るための釣りb(r

359 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:45 [ 4QHIOKKw ]
えー、追加情報
根性でアントリオ操って戦ったがHP3/5でアントリオ死亡
その後再びアントリオを操ろうとするもあやつりミス連発で死亡
ソロ無理

360 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:50 [ 9IrUCOJs ]
ハルパーは、楽とか練習にもならない
には、高性能だなw

361 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:57 [ uY2mnCPo ]
>>355
そう思うとやっぱスタンククリ+1って胸キュン?

362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 19:12 [ QNMDh.xE ]
>>359
よし、次の作戦を与えよう
サポ忍、鏑矢でサイレ(ry

アントリオ根性で2匹操って(´・ω・`)

363 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 19:17 [ 1EX7y2RI ]
>>347
マジキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

364 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 19:23 [ pvxkqhGk ]
ハルパーは性能云々よりも固有グラってことで、いつかは欲しい一品ではあるな。
最近は新エリアでソロでやれそうなNMばっかり狩ってる一トレジャーハンターとしての
意見ですた。

365 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 19:29 [ GYI7aX6g ]
>>354
いや普通に考えてもストライダーブーツの方が値段の価値あるし。
そもそも武器に300万以上出すと後悔する、これ鉄則。
まぁ盗賊のナイフくらいかな〜500万以上の価値があるのは。

366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 20:00 [ iPBjUey. ]
もしかして隠し性能があるとかって罠かもな!

隠し性能:レジストグラビディ+1

367 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 20:05 [ xaXorlaA ]
∧ ∧
(°∀°) <俺の時代かグラァ!
⊂ ⊃
∪∪

368 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 20:13 [ gvOq3ebU ]
人74サポ白、ふいだま開幕で4回目の不意騙までを記録

ハルパー D29 隔210
不騙 465 447 474
平均 44.8 [最小28 最大62] 合計 1541

ホーネットニードル D16 隔150 DEX+1 AGI+1
不騙 435 450 447
平均 32.8 [最小20 最大43] 合計 1574

通常攻撃で削るならホーネットニードルのほうが優秀?
ハルパーはダブルトリプルが出たときに強い
ハルパー使うならサポ戦、サポ忍の時はホーネットだな

369 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 20:17 [ 5Mm2cQIE ]
>>368
物凄くハルパー微妙装備だな・・・
やっぱ価値100万くらいだね。

370 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 20:38 [ dfC2drzw ]
ホネニごときに負けるとは…。
ハルパー糞じゃね?

371 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 20:44 [ oJBUU8AM ]
意見の押し売りばっかだな
ハルパーの価値なんて人それぞれ、自分で考えて決めろ。
でいいじゃないか

と、言うことで、フレの獣様に手伝ってもらうことにしたよ
プロマシア出たからってやること無いしなぁ・・

最近はプロMで行けるようになったエリアに、
ミッション後にフレと経験やらアイテムやらで篭るのが楽しいわ
30、40制限くらいだと、不意玉の強い時期で楽しいからなw

372 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 20:44 [ Mr17kYxQ ]
まだだ、まだ終わらんよ!
つーのもWSのダメは流石に変わるだろ。

373 名前: 某森野3333 投稿日: 2004/10/04(月) 21:02 [ sBARseZM ]
うちの鯖500万が最終履歴で600万入れても
落ちなかったから買わなくてよかった・・・。
そんな性能でいくら取るつもりだったんだろ(´・ω・`)

374 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 21:22 [ JFJqoJiE ]
>>371
取りにいくのはいいんでね?
確かに固有グラだしいちおう最強だし。短剣だけど。
まぁ、使えるオサレ装備に500万の価(ry

>>368
もうちと強い奴相手じゃないとアレかもな。

375 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 21:34 [ M/vOjYaw ]
>>368
4回って回数で結論出すのはちょっと微妙な肝。
ところで、殴った対象のモンスは何ですか?

376 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 21:41 [ gvOq3ebU ]
ナシ白の3人で怨念洞のDOOMやってました
WSなしで殴り続けて記録したのは1回づつなのでデータ量少ないのは勘弁してくれ
ダブルアタックがあればハルパーのほうが総ダメージで強いのは間違いないと思われ

ホーネットニードルではTP300%まで溜まってお釣りがでてたけど
ハルパーでは230%ぐらいまでしかたまらなかった
これもダブルアタックでなんとかなるだろうか?

377 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 21:49 [ RDZGCAaE ]
と言うか昔、戦士のLV上げしてた時・・・
ビースパからLV18になってロングソード装備
し攻撃した時、強くなったよーママ〜!wって
感動したけどな。D29のハルパーで糞ダメって
バグじゃね?それか、D29を生かせるくらい攻+
ブーストが足りないとか・・・??

378 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 22:00 [ guA9/N66 ]
Lv18で装備変えて、ダメが10変わったら神だと思うけど
Lv70前後でだからなぁ・・・
それにハルパー装備できるレベルだと、レベル上げでは
如何に高速連携できるかだから、間隔200超える武器は
個人的には手を出しづらい。ガリィよりミセリ派だし

カンストして、オサレ装備に1本ってとこに落ち着く希ガス。

379 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 22:03 [ 9IrUCOJs ]
ハルパーの間隔がもっと短かったらな〜
1000万だしてもおしくなかったんだが

ホネニなら、ハルパーよりもう一回多くWS撃てたかも
サポ戦でもホネニ早いからな・・

とてとてで柔らかめの敵と固めの敵なぐってみないと分からないですね

380 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 22:07 [ xsmwQqcw ]
エンチャントトリプルアタックなら


戦士が喜ぶのか?

381 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 22:28 [ LmB1ois2 ]
■今まで伏せられていた合成レシピの一部をギルドの職人が教え
てくれるようになります。

来るか!? ペルパー

382 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 22:32 [ ehmrlAdo ]
つか、ハルパーマヂ微妙すぎ。売って別の物買った方がいいぞ。
俺は400で売っちまって、ダスク脚とジシュカクロスボウ買ったけどな。

買おうと思ってる奴は、まだ買わない方がいいぞ。
価格に見合わない性能に後悔する。

383 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 22:48 [ GYI7aX6g ]
500万でハルパー買う人・・・・・・・最強厨or流行馬鹿
500万でストライダー買う人・・・自己満足or廃人気取り
500万をネカマに貢ぐ人・・・・・・・プライスレスor勝ち組

384 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 23:03 [ kioTByNs ]
■その他いくつかの不具合の修正。
今までの短剣性能が不具合だったって事で修正してくれ、いやマジで

385 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 23:18 [ 1TBkmHHE ]
他ジョブにしてハルパー程度のD値の武器振り回せば分かる事じゃないか。なぁ兄弟

386 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 23:34 [ oqIii9xQ ]
>>gvOq3ebU
それ敵の強さ2LVくらい違わない?ホーネットで33ならD値考えると少なくとも53,4は
出そうなもんなんだが。
フイダマも含んだ平均?

387 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 00:30 [ 6cbTkwPY ]
今日、初めてハルパーのアイコンを競売で見たけど、あれはすごいな。
隠し効果で「エンチャント:伐採」とか付いててもおかしくないんじゃね?

388 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 00:40 [ iI0GOjiM ]
>>368
おいおい、その獲物突弱点とかじゃないか?
ホーネットと大差ないなんて有り得ないわけだが。

389 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 00:51 [ AGIbiZaU ]
結局ハルパーはオナニー装備って事で落ち着いていいのかな?
アイコンはオリジナルみたいだが実物はどうなんだろう。
うに鯖500万で1本売れてた。

390 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:29 [ IFgtoRWo ]
>>388
信じられなければ
メイルブレイカー D30 隔226 Lv60〜 戦黒赤シナ暗獣吟狩忍竜
ハルパーよりD1高いが、この辺りの武器使って自分で試して来い
試したらついでに報告ヨロ

391 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:34 [ QRD1Lhqg ]
D25と
D29の同種の武器でふいだまやって威力確かめよう。

片手剣でも棍棒でもいい。

間隔は考えれないが 一発のダメージならわかると思う。

392 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:42 [ 1oNu4qTg ]
木曜メンテの内容

■今まで伏せられていた合成レシピの一部をギルドの職人が教え
てくれるようになります。

ペルセウスキター?

393 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:45 [ hNwmVb5Q ]
ハルパー買えない奴が必死で糞武器認定しようとしてるのがよくわかるな。
間隔ダメポって言ってる奴ガリィとたった5しか差ないのに実感できるのだろうかw

394 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:50 [ 1oNu4qTg ]
というかサブと合わせてじゃねー?
どうなのか知らんけど間隔200以上を二つとか 気分的にも嫌だよ

盗賊ナイフは外せませんからww あ、レベ上げですか?誘われませんwwww

395 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:07 [ J8SOQTHQ ]
ここはやけにハルパー持ってるシーフが多いみたいですねw
しまも持ってる奴は皆性能ショボイといってるしw

LSの戦士が取ってきて使わせてもらったけど
ムチャクチャ強いよ
とてダルメル
ハルパー 45〜66 クリティカル88
ガリィ+1 31〜53 クリティカル69

目に見えてダメが伸びる
D値低い短剣はD1変わるだけでも嬉しいのに
D29だよ
WSでも単発は200前後ダメが伸びる
サポ戦でバーサクすればもっとダメが出たと思う
DA&バーサク&トリプル で削りでも鬼のような性能だな

はっきり言ってシーフ最終武器って感じで
エウボウやクロカンよりもレア度は上
300〜500じゃ安いくらいだと思うぞ

396 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:10 [ NcHxE2Qo ]
>395
なんかハルパーをマンセーしすぎてて素直に信じられないというか
ハルパーを500万で買わせたいだけのような気がしてならないw

397 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:24 [ 29oF89hs ]
>>395
>WSでも単発は200前後ダメが伸びる
もう少しまともな嘘つけよwww

398 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:37 [ IFgtoRWo ]
ガリィ+1 D26 隔200 HP+11 DEX+3 VIT+3 耐水+9 Lv72〜
ハルパー Rare D29 隔210 Lv68〜

先生!D3(武器ランク1up)差でダメが10以上も跳ね上がってます
wsに至っては200も跳ね上がるそうです
ホーネットからガリィ+1に変えても200も変わらないのにガリィ+1とハルパーで200差出るそうです
クマークマー

マジレスするとだな
確かに削りは多少ハルパーの方が良いに決まってるが
DEX=D値でほぼ等価なシーフから言わせて貰えばガリィ+1の方が優秀
ダンス、シャーク共にDEX補正が50%程ある訳ですし
値段吹っ掛けたければベルセウスハルパー持ってこい、話はそれからだ

399 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:50 [ QACo0/m2 ]
>>395
露骨過ぎてワロタwwっうぇ

400 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 03:29 [ 3DwcTnjY ]
>>395
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

401 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 03:46 [ /JtTX/Kc ]
>>395
>戦士が取ってきて
ここはせめて獣か召だな。

あと、シーフから金取りたいと思うのは良いんだけど
WSの威力の計算とか武器の能力差とか、もうちょっと調べて来いよ。
間隔の比較対象がノーマルガリィになってるぞw

間隔190と200でも装備して比べて、もっさり感を体感できるので
ガリィ+1と比べた時に、D値と間隔を比較してメリットがあんまり無いんだよな。
特にレベル上げでは、TP速度マンセーな現状だし、遊びPTで使うなら
遥か上位に盗賊あるし

ペルセウスにしても、ガリィ+1と比較して不意だまでダメキャップ15
不意だまシャークで、50位しか上がらないわけだから
短剣救済ってよりは、救済に見せかけた死刑宣告武器で
あんま価値無いぞ。

■<お望み通り短剣のD値にテコ入れしたでしょ?wwwwwww

こんな感じの

これならまだビーステ&ホネニに続く、D20以上の間隔150の短剣が
欲しかったよ、それなら500でも買ったと思うけど。

402 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 05:00 [ 4A4GzI9Q ]
欲しくても取れない、買いたくても買えない
そんなシーフが一杯なスレだな
ここまで必死に否定してるの見ると哀れを通り越して滑稽だ

1番の勝ち組はここで扱き下ろして安価で買って7日にペルセウス手に入れる奴だな
ペルセウスは200〜300万じゃとても買えないだろうから早めにな
新エリアのドロップ、NMPOPもいじくられるしね
っていってももう新レシピ追加やNMPOP変更ドロップ変更のアナウンスはされちゃったわけだから
そんな安値じゃ誰も売らないと思うけどな

403 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 05:43 [ QMCbRn42 ]
>>402
真面目な話をするとだな盗賊ナイフ持ってるとトレハン+の呪縛から逃げられない
で、雑魚乱獲には盗賊+クラクラ(リディル)が最適なのでペルセすらイラネ

Lv上げには実用性が高そうだがハルパー持ちシーフが誘われまくる、なんてありえねぇ
ぶちゃけ、不意打ち前提だとガリィ+1と大差がないネタ武器に300万なんてだせないわけだ

ペルセが別アイテムだと発覚すれば暴落必須だから必死なのはわかるが落ち着け
今なら金持ちの道楽シーフが500万ぐらいなら買ってくれるじゃねえの?俺は200万でもイランがな

404 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 06:05 [ /JtTX/Kc ]
>>395 ID変更しての再降臨age

カンスト組もしくはカンスト付近の香具師が、遊び要素の無いものを
買ってどうするのかと(;´Д`)
盗賊にはトレハン+1、クラクラには複数回攻撃
ストライダーには歩行速度うp、これらは付加価値の高い
遊び要素があるから、500〜2500万出すのは惜しくないわけよ。
スコハネ孔雀も実用的な付加価値つくから、同様にギルが出せると。

俺が上で間隔150なら500万〜ってのは、間隔150短剣+リディル二刀流で
(・∀・)アヒャヒャヒャヒャってお遊びへ対する価格なんよ。

クラクラ+リディルだと、つよ以上になるとクラクラが
微妙になるんで、持ち替え用にホネニに変わる間隔150短剣が
あるなら500万っては、惜しくないと思うからギルを出せるわけだ。

D値で見れば確かに今までの短剣よりマシだけど、
D/隔で見れば、ペルセウスハルパーも今までの糞仕様短剣に
毛が生えた程度だし、遊べる付加価値が無いから
どこの鯖のシーフも手を出さないわけだ。
マンダウ並に間隔が短ければ、また違っただろうけど

もしリディルが競売出せたら、金額云々言ってる間もなく
有り金突っ込んで、戦シが即買いするだろ?

自分で妥当な価格を判断できないのか知らんが、売り切れない
ハルパー抱えてここで悶々としてるより、フレなりLSのシーフに
持たせて、500万の価値があるか率直に聞いてみた方が速いと思うぞ。

それに価値が上がると思ってるなら、値上がりしてから
売れば>>402だって幸せだろうに。

500万から1000万に値が上がろうとも、隠し効果なんかで今後
それなりに付加価値つくなら、競売で買うし。

405 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 06:08 [ /JtTX/Kc ]
>>402
カキコしてリロードしてみりゃ、なんかすげぇ長文になってるし
間に入った>>403が適度に纏めてくれてるしで
俺のアイテムに対する価値観の必死さが全開だな(;´Д`)

406 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 06:39 [ UTxSg8AA ]
盗賊のナイフ 装備してた人に何回でドロップしましたかと聞いたら、一回NM倒してゲットしましたよ。言ってたんですが… 95%位、ドロップ率悪いのに話いまいち信用出来ず NMやってるのですが、他にNM倒して手に入れた方居ましたらドロップ率上げる方法ないでしょうか? NM倒した数17 トレハンなしでやっとります。(>.<)

407 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 06:40 [ SsGnAhrk ]
ハルパー普通につよいよ。ホーネット、ガリィ+1、ベヒナイフもあるけどハルパーのが全然つよい。
つーかハルパーがホーネットより劣るなんてありえねぇー。ホーネットってそんなつかえるかな?

408 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 06:46 [ 0FOdoDa6 ]
間隔重視の香具師がいるの見て思ったんだが、シーフの特性に短剣MA付けるのもいいよな。
ちなみにモンクは
MA0 間隔 480
MA1 間隔 400(Lv1)
MA2 間隔 380(Lv16)
MA3 間隔 360(Lv31)
MA4 間隔 340(Lv46)
MA5 間隔 320(Lv61)
MA6 間隔 300(Lv75)
だそうだ。
シーフにも
MA1 間隔 -5(Lv1)
MA2 間隔 -5(Lv16)
MA3 間隔 -5(Lv31)
MA4 間隔 -5(Lv46)
MA5 間隔 -5(Lv61)
MA6 間隔 -5(Lv75)

こんな感じでLv15ごとに間隔-5、Lv75で合計間隔-30になる短剣MA付けてくれないかね。
ホーネットが120間隔相当、ペルセウスも185間隔相当。
あとは前々から言われてる短剣D値アップ特性もあるといいが。

とにかく、短剣糞って言われ続けて早2年以上。
短剣しかレベル上げで使える装備ないし、赤みたいにエンで攻撃不足補えないなら特性付けて弱さを補って欲しいところ。
よくよく考えると、Lv55キャップでだまし討ち追加以降はずっと放置なんだよな。
その間、不意打ち範囲修正食らって弱体されただけ。
もうそろそろ何か強化あってもいいと思うんだが。

409 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 06:56 [ /JtTX/Kc ]
>>406
売却でギル稼ごうとしてるなら、他の金策した方がマシって程度のドロップ率
実際、中にはNM狩ってる時間を金策に充ててれば競売で買えた香具師も居る。
あとは過去ログ嫁

410 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 07:05 [ G9ljjnls ]
>>406
2000万付いてる鯖もあり、全鯖平均1000万。
この価格見ればどれ位のドロップ率か分かるだろ。

411 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 07:16 [ TNNmKAdU ]
そりゃ使用価値はあるだろう…>ハルパー
体感で変わらないとか言ってるのは自分がニブイって言ってるようなもんだ。
単純に1000万とか言われても値段とバランス取れてないって話ってだけだろ。
リディルクラクラよりは遥かに取りやすいと思うんだが。比べてどーするよ。

>>407
ホーネットは強いかどうかは置いといて、
サブ短剣としてTP面での利用価値は極めて重要。サポ侍無い人は特に。

412 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 07:39 [ pkMfr75. ]
■いくつかのエリアに出現するモンスターの種類を一部変更。
■以下の各エリアのモンスター配置が一部変更。
 ウルガラン山脈/アットワ地溝/龍王ランペールの墓
■今まで伏せられていた合成レシピの一部をギルドの職人が教え
てくれるようになります。
■その他いくつかの不具合の修正。

期待度低いがちょっとだけ期待

413 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 07:53 [ /JtTX/Kc ]
プレイスタイルによって、ハルパーの価値観は変わるからな〜
俺はレベル上げは、狩黒赤と組んでする事が多かったので
サポ忍時にはミセリ+1(チキン)&ホーネットで自分でダメ出すより
高速連携MBして皆でひゃっほいが楽しかったから、間隔200を越える
短剣ってのは、もっさり感があって敬遠しちゃうんだよな。

1戦1連携、相方の狩にTP50以上の差をつけさせないって言う風に
装備を整えてたから、両手で間隔340以下は譲らなかったな。

ダメージはガリィ+1とホネニで、一発で見れば誤差で逆転する事あるけど
間隔は誤差で逆転したりしないしね。

ぶっちゃけ、今70位の人ってレベル上げでそんなにハルパー欲しい?

414 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 08:29 [ TNNmKAdU ]
>>413
正直レベル上げではあんまり…。
が、サポ侍用に使うにはいい武器だなーと思う。
サポ戦でもいいんだが、あのレベルになるとサポ戦使わないしなあ。

レベル上げのサポ忍向きじゃないとは思う。それは間違いない。

まあ毎回狩と組むわけでもないし、今はサポ戦暗黒と組む機会も出てきたから(組んできた。悪くなかった)
選択肢としてアリな部分もあるのかもナ。

415 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 08:44 [ zB.74RcY ]
つかハルパーマンセーなやつ、ガリィ+1とか言ってる時点でだめだろ。
ミセリとガリィですらきっとくらべたことないんだろうな。
なんつーかスペック厨。Dにだまされてる。

削りならミセリ+1のがちょっと優秀。ハルパーはもうちょい優秀ぐらい。
不意打ちとWS?着替えするかどうかぐらいの差も出ないだろ。

隔は180越えたら同じじゃね?D/隔が高いほうがよさげ。
ホネニが優秀なのは180以下で疑似ストアTPだからっしょ。

ハルパー最強であることは確かだが、総ダメが5〜10%増えるかどうか程度だからなぁ。
ぶっちゃけサポ吟で歌ってたほうが強いんじゃね?w

DEX+30 とか、飛命+10とか、回避+10とか、
そういうのが付いてたら400〜500万の価値はありそうだが。
■はなんのつもりでこんなもんをいまさらつっこんできたんだろうな。

416 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 08:46 [ hHpqX7u. ]
>>408が言ってるように
短剣版マーシャルアーツかD値アップ特性は是非ともクレクレだわな。
クレクレするとお前らには金策あるだろうがとループするわけだが。
久しぶりに要望メールでも送ってみるか…

>>413
レベル上げでは高速連携MBトスと高速釣りが仕事と思ってるから、
間隔犠牲にしてまで周りからは全く分からないダメ底上げには興味がない。
俺はハルパーよりガリィ+1かミセリ+1だな。

417 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 08:55 [ tWC1.3V. ]
流れぶったぎって悪いんだが…
シーフの装備って(今70)やたらMP増えるの多くて気になる
71からミセリだし
MPをDEXに変換とかの指輪でもでないかなぁ
MP5につきDEX1みたいなの
無理かな…
妄想でした
無視してハルパーネタ続けてください

418 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 08:59 [ NQuIPNCg ]
ハルパー装備出来るレベル帯で、シーフは高速連携に
生きるしかないんだけどな・・・

正直、ハルパー需要はガリィとかに手を出す人用
だと思うけど。俺はミセリ派だから。
うちの所の鯖だと、初回1000万で後の在庫3本は
10日ぐらい売れ残ってる。
この反応が、ハルパーの価値を示してるものだ。

つーか、今更多少の与ダメ増えてもねぇ・・
シーフのソロ活動もも回避と射撃あれば問題ないし。

419 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:21 [ 1zbX29LY ]
>>406
抽選をまったく倒さず、離籍マークでカモフラージしたり、部屋に篭って
抽選時間のみにログインするという姑息な事を繰り返していた奴は80匹
やってもドロップしなかったそうです。

抽選をきちんと倒す事はもちろんの事、赤の証取りの手伝いをしたり、地図
の箱開けの手伝いをするなどしていた私は5匹でドロップしました。

やはり良い行いというのは自分に返ってくるものなのですね。

420 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:26 [ xm5/03S. ]
フレは盗賊のナイフ1回でゲッツしてたな
まぁそんな強運の星の元に生まれてる人もいるわけで・・・

ちくしょー(;´д⊂)

421 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:30 [ tDPT6JSU ]
ハルパーが意味が無いといいながら、まだD値アップをクレクレする気が知れない。
総ダメがこれ以上はっきり上がることは無いのはずっと指摘してきたんだけどな。
必死にメールしてるより戦士か忍者育てたほうが早いですよ。

>>417
ルーンの短剣が無いのがなんだかね。あっても使わないけど。

422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:50 [ BERu1mqE ]
>>421
俺は通常攻撃ウンコでいいからWSの威力強化しろって散々言ってるんだが、
ここのアフォシーフどもは全然わかってないんだよなあ。
>>408
>>416
トリプルアタックがそれの代わりなんだろ?
まあもうちょっと発動率上げて欲しいが・・・

423 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:58 [ 1zbX29LY ]
間隔が小さくてD値が大きい武器ならば、通常削りで総ダメは相当伸びるし、
雑魚相手に使えそうだからクレクレした。こんな間隔になるとは想定外。
今は後悔している。

隔210の短剣なんて誰もイラネ。せめて間隔180にしてから出直して来いと。

424 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:03 [ 1zbX29LY ]
>>422
オレは逆だな。WSの威力強化するとまた風当たりが強くなるので、通常削りを
増やしたかった。雑魚狩りも楽になるしね。

425 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:09 [ wzmDfyIY ]
ハルパー論争に加わる気は無いが、
このハルパーの追加の仕方見ると■がいかに短剣を軽く見てるかが分かるよな。

426 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:11 [ BERu1mqE ]
>>424
シーフの意味なくなるなそれ。
それになんで他ジョブの風当たり気にするんだよ。
元々不意だまで大ダメージなんてシーフのものだし、
それと引き換えに通常攻撃がウンコなんじゃないの?
通常攻撃強くてサポシ不意だまで瞬間大ダメージ出せる他ジョブのほうがイカレてるんだよ。
こんな連中の顔色うかがう必要なんて無いはずなんだが。
なんでこんな負け犬根性の奴ばっかりになったんだ?

427 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:18 [ 1zbX29LY ]
>>426
他ジョブを上回る大ダメージって方がシーフのイメージに合わない気がする
けどなー。まぁ理想のシーフ像は人それぞれだしな。

とはいえ、自分のイメージを他人に押し付けてアフォとか負け犬呼ばわりす
るのは如何かと思うが。

428 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:25 [ BERu1mqE ]
>>427
イメージも何もこのゲームのシーフってそういうジョブだろ。

429 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:27 [ hHpqX7u. ]
>>421
ハルパーが意味ないというか、イマイチと思われるのは間隔ゆえだろ?
PT前提だが、総ダメがハッキリ伸びないなら連携速度に貢献したいと思うわけだ。
それなら短剣版MAや、D値アップ特性で間隔短い短剣振りたいと思ってるだけ。
転職しないで好きなジョブの改善を妄想するのは悪い事じゃなかろう。

>>422
トリプルアタックの発動率上がれば何も文句はない。
目に見えて発動率上がれば間隔長くても補えるしな。まぁないだろうけど。
75の素手で片手の間隔150でかつ蹴撃のあるモンクみたいなジョブが上にあるから
短剣版マーシャルアーツなんて言ってみたわけで。
格闘のスペシャリストと盗人を対等にしたいと考えた時点で甘かったな…

ブラボーはいてしばらく黙想してくるわ。

430 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:48 [ NQuIPNCg ]
これを見て、ハルパーに絶望しない方がおかしいと思うが。

近衛騎士制式帯剣 D33 隔215 命中+6 受け流しスキル+5 Lv55〜 赤竜
アラミスレイピア Rare D30 隔202 命中+3 受け流しスキル+5 Lv59〜 赤
ジュワユース Rare Ex D35 隔224 耐闇+14 時々2回攻撃 Lv70〜 戦赤ナ吟竜
ハルパー Rare D29 隔210 Lv68〜 戦シ
装備レベルと獲得難度からいってもジュワぐらいの性能あっても
いいんじゃないか?

現状、通常の削りでいけば赤より激しく劣ってますよ。
シーフとアタッカーを比較し(r という建前はもういい。
現状、魔道士にも通常削りは負けてますよ。

431 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:49 [ du/9580w ]
>>428
間隔の少なめな武器、短剣を使い
高めのLvながらトリプルアタックを覚える

いくら不意ダマがデカイからって
通常攻撃でチクチク削る って考える奴もいていいんじゃねえのか?

>イメージも何もこのゲームのシーフってそういうジョブだろ
あんたのイメージが だろ?
オレのシーフのイメージは
ソロばっかだから 回避と射撃とトンズラだからなw

他のイメージを持った奴がいても
「ほー そんな考えの奴もいるんだ」でいいんじゃねえの?

432 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:02 [ BERu1mqE ]
>>431
現状見てまだ通常削りに期待してるなら夢見すぎ。
そんな奴のクレクレ案なんか全く現実的じゃないし。
回避と射撃ととんずらのイメージくらいしか思いつかないんなら
裏で囮やってるだけで満足だろうがそういう奴ばっかじゃないんだよ。

433 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:16 [ VQ0X0xhE ]
えーと総合すると
サポ忍 ミセリ+1>ガリィ+1=ペルセウス>ハルパー
サポ侍 ペルセウス>ハルパー>ガリィ+1
サポ戦 よくわからん

くらいか、編成でも変わるだろうからどれが最強じゃなく全部持っとけってことか
ガリィ+1しかありませんorz
盗賊持ってるからNM戦は出番ないことはない

434 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:18 [ 1zbX29LY ]
当方盗賊持ってますが、NM戦には白で来てといわれます^^^^^^^

そんなに要らない子ですかorz

435 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:20 [ Mp9OMHGA ]
>>432
現状見てサポシより大ダメージに期待するなんて(ry

啓蒙するのは構わんが、お前の態度じゃ賛成する気にもなれない罠

436 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:21 [ 3DwcTnjY ]
オレのイメージ

妨害能力で敵を翻弄しつつ
たまったTPで一撃必殺のWSをぶちかまして仕留める

437 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:22 [ 1zbX29LY ]
とりあえずクレクレする前に、射撃を青にしてから出直せってこったな。

438 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:29 [ BERu1mqE ]
>>435
サポシより通常攻撃で大ダメ出したら俺も笑うけどなw
不意だまは元々シーフのアビでWSの強化は簡単だし
通常攻撃のダメ強化なんかよりよっぽど現実的。
通常攻撃そこそこ、不意だまWSもそこそこじゃあ他ジョブとの違いが無いんだが。
正直通常攻撃クレクレなんてされると迷惑だ。

439 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:43 [ IFgtoRWo ]
まぁなんだ

そろそろ漏れらシーフにもモクシャくれてもイインジャマイカ?

440 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:52 [ T1QUcgbk ]
単発大ダメージと総ダメと通常攻撃の強さはそれぞれ別だと思うぞ。

441 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:09 [ GthODuw6 ]
まあ、あれだ




勝手にしやがれ

442 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:25 [ fM9AWkxA ]
個人的なハルパーまとめ
・装備可能レベルで入手できればかなり強い
・サポ戦を強く推奨
・サポ忍の場合はトリプルダガーと併用すべし
・70すぎたら売れ
・70以降で使うならトリプルダガー&常時ヘカトン必須

443 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:43 [ xj4IRd2o ]
総合的なまとめ
・好きに汁


てかね、価値価値言ってる奴さ、そこそこの金を持ってるんだよね?
ぶっちゃけ、日々ギリギリの金額でやりくりしている奴が
100万Gが適正とか300万Gの価値がないとか語る、そんなパターンないよな?

現在の自分のギリギリの資金を基準にした奴の価値なんて参考にもならん。

444 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:44 [ ER0L6rmQ ]
結局買いなのはマッスルベルト+1

445 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:16 [ hHpqX7u. ]
>>443
俺は高額なアイテムを一つか二つ買えるだけの金額、
コツコツ貯めた750万が精一杯(見栄ナシ)。
貯めるの時間かかったし、だからこそ価値を見極めたいのさ。

と、ここまで書いて気づいたが
現在の自分のギリギリの資金を基準にした奴の価値 にあてはまるな…
ごめんなさいもう何も言いません orz

446 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:20 [ NQuIPNCg ]
というか、富豪の豊富な財力を基準にした奴の
初物価格のような価値なら参考になるのか?

自分のだせる額で価値じゃなく、シーフとしての
客観的分析だろ?必要なものは。

447 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:20 [ whBFO/TE ]
 漏れもハルパー装備してる香具師見た!。
性能は難しいことはよくわからんけど、グラが固有なんでカッコ良かった。
 そんな漏れはガリィ+1、ホーネットの2刀で75まで上げた。
どんな良い短剣持っててもオートリーダーできる香具師が真の勝組みのような気が・・・

448 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:52 [ eIlAftAU ]
明日の合成新レシピでペルセウスが合成だったら評価変わるんじゃないか?
話し変わるが、盗賊のナイフってメインに持たないと効果ない?
フレの忍者がWSクエの試練の小太刀をサブに持ったら潜在カウントされずにやり直したって言ってた。
DEX+1とかステータスは反映されるけど、特殊効果?はサブでも反映されるんかね?

449 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:18 [ 8731Ei.U ]
ハルパーはアットワのコースNMが落とす

450 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:28 [ V7Kf8Juo ]
7日はハルパーのレシピきますよ

451 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:54 [ du/9580w ]
>>432
言いたい事が伝わらないな
「それぞれがそれぞれのシーフ像って奴を持っている」
解る?
その他人のシーフ像を否定して
自分の意見だけが正しいと言わんばかりに我を通す
自分のしてる事解ってる?

>回避と射撃ととんずらのイメージくらいしか思いつかないんなら
思いつかないんじゃなくて いつもの行動からのイメージ
トンズラで走り回ってボルトで弱体して回避しながら敵を倒す
って事をいつもしてる ソロで
だからオレのシーフ像は回避と射撃とトンズラ

ちなみにオレは何が強化されても素直にうれしい

452 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:21 [ QMCbRn42 ]
いまだにイメージうんぬん言ってるやつはこのゲームに向いてないだろ
忍者が盾だったり、狩の攻撃スタイルが近接だったり、刀がなまくらだったり想像できたか?

そんな事より短剣の武器設定があきらかにオカシイから文句言ってるだけ
そしてハルパーの登場で短剣修正が絶望的に orz

453 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:22 [ Q.QC///o ]
雑魚狩りでも山串食うと通常攻撃平均ダメ10、ダンス平均100ダメ上がるよな。
ハルパー装備してもここまでのダメアプ望めないとすると、武器のD上げるより攻撃力上げた方がいいのだろうか?
でも、アサルトとかアメマンで攻撃力上げても山串食った時みたいに大幅なダメアプないんだよな。
山串・バーサク・メヌは別の計算式なんだろうか?

454 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:31 [ qdXExWgc ]
>>447
最近はどうも人気ジョブの方々はアノンのまま
○だしPCからみつくろってリーダーしてるような
気がする。

リーダーしようにもいわゆる必須ジョブの方々が
まったくサーチにかからない、割りには(ry

455 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:42 [ Borlrwrs ]
盗賊のナイフ取りでよく他の金策やって金で買ったほうが早いとか言われてるけど
意外と抽選の雑魚狩も美味いのよね
金貨取れるしコートもよく落とすから彫金と裁縫スキルがそこそこあればスタックできて篭りやすい
まあリーピンとか副産物が不味い奴狙うよりはましだと思うよ。

456 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:45 [ zB.74RcY ]
>>453
バサメヌ串は割合、装備は固定。
攻350だとして串なら+80ぐらいだっけ? 装備とくらべてみれ。
歌に匹敵するほど攻+装備すると目に見えて違うよ。

457 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:00 [ TNNmKAdU ]
>>453
上げる量による。
アメマンとかで感じられないのは単に数字がバーサク山串ほど上がってないから。
いくつ違うと思ってんだ。装備画面で数字は確認出来るからちゃんと見てこい

D値は意味無いわけじゃないし、ダメージ計算上では重要なのは間違いない。
ハルパーが問題なのはD値よりも間隔。
現状の高レベルシーフの主流スタイル(高速TP溜め)から外れてしまうし、
スタイルを一変させるほどのステータスが無い点。
ただ、いくつかのシーン(サポ侍とか)では活用できないこともないんだけどな。

458 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:03 [ ONbxstt. ]
>>452敵の注意を引きつける役の忍者
狩は遠くから撃ってた方が得な場合が多い、タゲとっちゃうからあんまやらないだけ
イメージなんて捉え方一つだよ

刀がなまくら?ステンレス製なんだろ、玉鋼って名前のwww

459 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:03 [ WjwErhWw ]
>>453
4時間くらいで亜麻布2ダース金貨6枚程度稼げるしな
これだけで10万だし、なかなか美味かった
しかも盗賊ナイフゲト-(*´д`*)
プロマMの誘惑に負けなくてよかったよヽ(´―`)ノ

460 名前: 459 投稿日: 2004/10/05(火) 16:04 [ WjwErhWw ]
うわ、上げちゃった
しかもアンカー違ってるし
>>455やね

461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:06 [ WILUGNgM ]
ミセリ?ガリィ?ハルパー?

そこでスティレットですよ

462 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:30 [ CGwLA4T. ]
>>282
そう?ムバルボロスはいってすぐのバクベアにむっちゃ時間かかってなかたけ。
あれ相方のガル戦士が弱かったからタゲとっていたんじゃない?
ま、片山たんは詩人だったが。
マンダウ前提にすると、他のレリック武器はみんなマンダウよりD/隔は上だから、
そのあたりかなりビミョー。

カウパーの話で盛り上がってるところすまん。

463 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:33 [ tDPT6JSU ]
>>452
>そんな事より短剣の武器設定があきらかにオカシイから文句言ってるだけ

あきらかにってそれおまえさんのイメージだろw
俺から見ればジョブデザイン上、弱い短剣を使うのはごく自然だよ。

>>457
削りもTP速度もなんてそんな世の中甘くないのよ。某ジョブを見なさい。
単純な強化じゃなくて、通常ダメが欲しいって奴がいるから、選択支を
増やしてやるかってくらいだろ。

464 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:12 [ gs1lyY8o ]
蜂の子ってWespeしか落とさないのでしょうか。
TempleBeeも落とすと書いてあるサイトがあったのですけど、経験者います?

465 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:23 [ WjwErhWw ]
>>464
盗賊のナイフ狙ってる時、風クリ目当てで倒してたけど・・・
見たこと無い

466 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:51 [ kAX58YHg ]
ソードブレイカー:D23 間隔195 時々:2回攻撃 追加効果:攻撃力ダウン Lv75〜 戦黒シ暗獣狩侍忍召
くらいでクレクレ
収得難易度はジュワくらいで、詩ナ赤竜はジュワあるから装備不可で

467 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:51 [ 29oF89hs ]
>>464
もうね、てんぷるびーは数えること不可能ぐらい倒したけど出てません。

468 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:03 [ J8SOQTHQ ]
スタイルを一変させるほど
間隔間隔って

ガリィ  D25 間隔205
ガリィ+1 D26 間隔200
ハルパー D29 間隔210

+1と間隔10しか違わないのにD3も違うんだぞw
うちの鯖 ガリィ+1 300万 ハルパー400万
どう見ても

ハルパー>>>計り知れない壁>>>その他

ハルパー持ってないシーフは通風だろ

469 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:12 [ J8SOQTHQ ]
総合すると
全てのサポでメイン最強はハルパーでFA

なんというか今のシーフスレ
エルボウとウォーボウ+1で争ってた狩人すれみたいww

シーフスレはもっと悪くて
エウボウよりウィーボウ+1の方が強い!って
言ってるようなものw

470 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:14 [ BHylBmjA ]
1.シーフは通常攻撃派
通常攻撃はダメほぼ無しで敵にTP溜めさせるだけの存在
→短剣を強化orモクシャ

2.シーフ瞬間火力派
不意だまボーナスをサポに食われないようにしてもボーナス自体が後半微々たる物なので意味がない
→不意だま計算式変更

3.シーフは金策ジョブ派
ソロ性能が↑のジョブ(獣召赤など)のサポシのほうが金策いいでしょ
→トレハンをサポで食えないようにするorトレハンとトレハンⅡの差を広げる(Ⅱの強化とは単純に言わないまでもⅠあればⅡイラネの現状をどうにかしる)

4.その他派

シーフのイメージは人それぞれです
各自のシーフへのイメージ像で語ってみて下さい

471 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:15 [ JfgZtTf6 ]
なんか最近の短剣は間隔長いの多いねえ
チクチク削るの好きだったけど、片手刀のがはやいって何だよ・・・
間隔150を標準にしてくれたって良いじゃない?
ビーステ・ホーネットは100とかでさ

472 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:15 [ tWC1.3V. ]
>>468
は、シーフしてないか、そのレベルしらないか…かな
間隔210の遅さは、わたしからしたら
遅くて気が狂う
ただでさえ、TP遅れ易い開幕不意だま派は
暗黒より遅くなるんでないかな?
売りたい人か、釣りでしたら失敬

でも首廃人エルは
ハルパーとグリードとかやりそう

473 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:16 [ 0SHSFsSQ ]
ageてる奴の話は信じられないな。
確かに最強の武器かもしれんが,最善の武器じゃないってことさ。

474 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:17 [ 2AE19Lrs ]
>>470
その他の前に
4.マニュアルを参照汁派 があるな

475 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:18 [ xj4IRd2o ]
>>469
>エウボウよりウィーボウ+1の方が強い!って
それはあまりに無理があるwwww

ウォーボウ+1 D66 隔524 飛命+2 飛攻+18 /Lv50〜 戦ナ暗狩侍
エウボウ   D71 隔490 STR+3 AGI+3 飛命+2 飛攻+23/Lv55〜 狩

何一つ勝ってないじゃんwww

476 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:20 [ /dv.o296 ]
ここで、「ウィー、○○買ってきたぞ」のオヤジAA登場

477 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:21 [ NQuIPNCg ]
そもそも他ジョブと戦い方が違うのだよ。君。
シーフはすばやくTPを貯める事が重要。

ハルパーと性能比較するなら、劣化ハルパーのガリィではなく
ミセリコルデ+1 D24 隔178 MP+11 DEX+3 VIT+3 MND+3 Lv71〜 戦黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召
でしないとな。

ま、ガリィ好きもいるんでそいつらはこぞって
ハルパー買うから安心汁w

478 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:21 [ GthODuw6 ]
よしお前ら、俺が結論を出してやるからよく聞け


勝手にしろ


そしてとっとと寝ろ

479 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:23 [ fIs/xTcw ]
エウとウォーは強い弱いじゃなくて
エウに今の競売の値段ほどの価値ねーってのが主題じゃないのか
エウとウォーじゃエウが強いのはD、間隔、ステータス+等どう見ても明らかだからな
ハルパーはその他短剣と比べて状況によってはその他のが強いってだけだろ

とりあえず今主流のサポ忍じゃハルパーはダメージどうこうよりもシーフの戦術にあわん
暗/戦と組むならありかも知れんが

480 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:26 [ L6klF6ow ]
Uchino鯖 ハルパー900万で売れてるよ
しかもそいつ盗賊手放してまで購入してるし、もうアホすぎw
まぁ、これで他ジョブとの取り合いが激化するんだろうな・・・って思わされた

481 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:29 [ 3DwcTnjY ]
>>468
オレは
ミセリ+1派だ

482 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:29 [ tWC1.3V. ]
>>470
4の、その他かなぁ
70でホーネットで戦ってみて
と、頼まれて使ったけど
シャークが、700〜1200くらい
ミスラのそこそこユニクロの サポ戦士です
気のせいかな…サメククリHQとWSのダメの差が
誤差くらいに思った
PS2なので詳しくわからないけど
通常は差がでるけどね

話それたけど、シーフは狩場への抜け道を抜けられて
安全な美味しい狩場にPTを連れていける…
みたいなの欲しい
強さ的には、まぁシーフはこんなもんかな?
と、思ってます
感謝されるアビがほしい!
みんなでとんずらに期待してたのに
マズルカに取られてがっかりミスラより

483 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:32 [ 1oNu4qTg ]
Uchino鯖 は350万。

900万て・・ マンダウとは行かないまでも バターディアまでいけんじゃね?w

484 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:33 [ GthODuw6 ]
いいか糞共
シーフの短剣のDが4増えたからなんだ
7増えたからなんだ
それで劇的に何かが変わるのか?
変わるわけ無いだろう
だがその小さな小さな差に皆がこぞって金をつぎ込むんだ
その姿を見て「あいつはバカだ」というのは簡単だ
だがしかしそいつにはそいつなりのスタイルがある
自分のスタイルに合わないから「バカだ」と決めつけるのは心が弱いな
「そんなやつもいるんだな」と思う程度にしておけ
間違っても口には出すな
わかったな?

485 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:02 [ 64tv9Grc ]
正直ハルパーはどうでもいい。
レベル上げで普通にクロスボウが当たるようにして欲しい。
サポ狩&飛命装備でがんばってきたが、Lv65あたりで限界を感じている・・・。
射撃スキルを上げるのは問題も多いだろうから、
D1 間隔210 飛命+100 Lv50〜 シ
みたいなクロスボウをクレクレ。

486 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:08 [ TJCMObzU ]
きっと3個も4個も倉庫キャラに送ってキープしてるのに
一向に売れて無いんだろうな。

上げて必死こいてる奴に言っておきたい。
エウボウとウォーほどの差があったら俺達だって馬鹿じゃないんだよ、
買う&取るにきまってんだろ。正直時間無くてもRMTしてでも買うって。
落とすNMだってHNMLS単位で取り合うって。

487 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:10 [ OTM1/0/E ]
知り合いで、とあるジョブをAF関連一切取らずに75まで上げた人いるんだけどさ。
シーフはAF無しで上げても大丈夫かな?
自分はAF1つもないけど60越えだよ〜って人居る?

488 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:17 [ gJBpma8g ]
短剣のDは別に増えても増えなくてもいいが、間隔-50にはしてほしいな。
あと侍の弓スキルと同Lvの射撃。WSクエ、レリックくらいくれ。
クレクレいうなら片手斧も・・・

489 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:17 [ WjwErhWw ]
シーフのAFなんて飾りですよ
偉い人にはそれがわからんのです

490 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:18 [ TNNmKAdU ]
>>485
そのレベルでどの程度当たるのかな。
せっかくだから装備状況と一緒に教えて欲しい気がする。

俺は75のメリポ稼ぎでクロスボウ撃ってる。
サポ忍(アーチャー装備せず)相手とて、飛命+45で命中3〜4割ぐらい。
あんまり固執するとTP遅れるから、釣りに使う。チャンスがあれば使う。連携前に一発。
当たらなかったら諦める、ぐらいのつもりでやってる。
もちろん、プレ貰えば当たるんだけどさ。

491 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:18 [ eGTDxXBI ]
>>459
前は、忍者トンベリから盗んで倒してりゃ結構よかったんだが、
今は忍者トンベリが強化されすぎててムカツくんで狩ってないや
空蝉ないとスカスカの遠隔攻撃が、空蝉ありだと必中&2枚とか消えるし・・・
術>通常攻撃>遠隔>術 とかなりイヤらしくなっちまったorz

492 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:18 [ 2AE19Lrs ]
>>487
プーレーヌは欲しい
結果的にクエ3まで終わらせることになるけど

493 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:23 [ TNNmKAdU ]
>>488
>あと侍の弓スキルと同Lvの射撃。WSクエ、レリックくらいくれ。

侍 弓術C+
シ 射撃C+

同じですがな。

494 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:24 [ AtVspLfg ]
頭:24〜ずっと羽虫
胴:ブリガン(可能ならHQ)、ブラコタ、ブルコタ、スコハネ、アサルト、ウォー
腕:ヒュムなら種族、エルなら種族2、その他はマーマンミトン
脚:ノクト+1、エルなら種族、ウォー
足:9〜ずっとリーピン(やる気あったら途中でウィング)

前はノクトなかったからキュロットマンセーだったが、今はノクト+1で普通に行けるな。

495 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:24 [ /dv.o296 ]
さすがにシチュー盗むぐらいは誰でも挑戦するのでは無いだろうか

496 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:24 [ zB.74RcY ]
せめてハルパーの隔が180ぐらいならねぇ。
それか飛命+10なり、追加効果発動率アップなり、TA+なりついてたらいいんだが。

>>480
レアモノ好きなんだろ。
それか盗賊の神通力も誤差か。

>>484
まぁ買うのは自由だ。まだ初物価格だしな。
どっちかっつーと、買う方より売る方かな。
そんな値段で売れるほどの価値はないですよっと。

497 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:41 [ 5juQuwog ]
蒸し返すがー
>>442
トリプルダガー?
常時ヘカトン?
頭大丈夫か?
回転をあげないといけないのにヘカトンて…
最近痛風増え過ぎて迷惑だから通常攻撃で削りたいなら他ジョブいけやヴォケガ
高命中装備と
サポホーネットサポリディルとかガルーダあたりの間隔短い武器でより補う必要がある。
痛風死ねよ
トリプルダガーのトリプルアタック発生率+1%なんかゴミじゃヴォケガ
フルヘカトンだと理論上D29隔400ぐらいになるわ糞が
また餡黒か?
サポ戦でも忍でもかわらんだろ。
侍は遅くはなる。
ダブルアタックの期待値も二刀流でもTP面ではかわらん。
今まで通りサポ忍戦は大まかにはかわらん 多少遅くはなるがな
通常多少削れても仕様上意味無さ過ぎだろ
シーフなら辞めた方がいい
存在自体が価値が無いぞお前は

498 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:49 [ 5juQuwog ]
隔400ぐらいになっても一撃のTPも増えないしなにがやりたいのかさっぱりわからんわ

499 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:17 [ jH/1WcBY ]
>>497
442は情報だけしか知らない哀れな人とおもってスルーしよや。
ここで私的ハルパ運営方
ハルパ+ホネ=間隔360 に サポ忍二刀流補正(-10%)で修正して
ハルパの一振り 360÷2×0.9=162間隔(当然ダメージはホネで切る分ホネ切りのほうが少ない)
D29間隔162(DEX+1AGI+1)で不意ダマ、両手にトリプルなら悪くないと思うな。
問題は、ハルパーにステータス上昇がない点。とりあえず、今度repとってみるわ。
報告は77%すると思うさ。

500 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:24 [ GthODuw6 ]
正直ステータスブーストしてもレベル上げの敵相手じゃキャップダメージもでやしねぇ
ここで言われてるように高速でTP溜めた方がいいのかもしれないが
ハルパークソ過ぎ!というわけでは無いと思う
300万ぐらいなら俺は出すなぁ

501 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:29 [ JfgZtTf6 ]
ヘカ㌧は不意ダマws時に一瞬着替える為の装備だろ

502 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:33 [ G9D3lRMo ]
話は全然変わるが、60以降の不意だまの威力をCHRにも依存するようにすれば、
他ジョブに食われないと思うのだがどうだろう。

503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:49 [ 3DwcTnjY ]
ウチのとこの高そうな武器の値段見てみたんだけど・・・
これ以上の価値が本当にハルパーにあるんだろうか?
ナーガン:140万
バルムンク:200万
カンパニー:40万
ジャガーノート:300万
タバルジン:50万
エウリュトスボウ:400万
バーサーカーアクス:150万

504 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 21:09 [ 5juQuwog ]
>>442曰く    常 時 ヘ カ ト ン 必 須
そもそもヘカトンにしてもふいだまダメージはそうそうかわらないと何度言われれば…

>>502
ネ実でクリティカルを削除しレベル補正に変えるという案があった
低レベルでの威力過剰を押さえ
高レベルでの威力不足が簡単に補えそうということだ。
技も種類を選ばなくなり、単発系だけが異常に強いってことがなくなり、
多段が基本の短剣救済にいいんじゃないかという案だ。
サポで使うとしたらサポレベル程度のボーナスしか乗らないし、
単発技の弱体で結構いいんじゃないかと、そういうことだった。

かなり賛同して要望書きに行こうと思ってるのだが。
一緒に書かないか。

505 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 21:10 [ /JtTX/Kc ]
ハルパー売りたくて必死だなぁ(;´ω`)

もしくは他のPTメン待たせてでも、不意だまWSのダメキャップ50位
延ばして俺サイキョーwってオナヌーしてる人?
ちょくちょくID変えて、ageては書き込みって逆効果だと思うぞ。

506 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 21:12 [ GthODuw6 ]
>>504
まて、シーフはレベリングの半分近くが単発のWSであるバイパーしか使わないぞ
はやくダンシング覚えてヒャッホイしたいです

507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 21:28 [ /JtTX/Kc ]
ユニクロで一番性能近いのは、この辺りかな?

ハルパー≒連邦魔戦士曲刀+2 D28 隔217
ペルセウス≒サーメットソード D32 隔220

ミセリ+1と1刀流で持ち替えて各々振ってきてみ
与ダメは誤差で埋まるが、間隔は越えられない壁ある。

楽〜丁度なら、ハルパーとミセリで与ダメ多少は変わるけど
つよ以上はレベル補正の与ダメ大幅カットで、お互いもうダメポ

糞仕様短剣において、間隔がどれほど大きな要素かってのが
わかると思うよ。

ミセリ+1派って少ないんかな?ガリィ+1と振りの速さ比べて
体感できるよな?

508 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 21:33 [ /JtTX/Kc ]
サーメットソードNQ張っちゃったな、HQだとD+1、間隔-7で
各自脳内変換してください(´ω`)

509 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 21:37 [ 0PgCezxA ]
ハルパーのグラ次第では欲しいなw

510 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 22:23 [ gJBpma8g ]
>>493
分かってるよw
同じなのに侍はWSもレリックもあるだろ?
なぜ同じなのにシの射撃に無いんだよってことだ。

511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 23:09 [ utRU5yi. ]
侍って弓WS使えるのか?

512 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 23:26 [ VvwashLE ]
使えませんw

513 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 23:30 [ NcHxE2Qo ]
>510が言っているのは武器固有WSのことだべ

514 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 23:42 [ HFH4HuoA ]
>>487
あくまでPTで考えると、あまりAF使ってない・・・
ソロだと60代で高防御だったりぬすむブーストとんずら+15秒とかいいんだけど
ヒュムシの漏れの場合↓

頭→70まで皇帝一筋、70からはウォー+1と使い分け
手→70まで種族装備一筋、70からウォーと使い分け
胴→45からブリガン、なんとか手に入れてからはブルコタ+スコハネ使い分け
脚→AF(ただしPTだとウォーでもほとんどかわらない予感)
足→遠距離釣りでAF使うこともあるけど、基本的にリーピングとかウォー

って感じで75になりますた。
ただ戦闘面ではイマイチなシーフAFだけど、思い入れは結構ありまつ
「性能面だけ」みるとAF2でも、欲しい!と思うのは小手だけだったりはするけど・・・

515 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 23:54 [ N3FvTCL. ]
今日ようやくシーフがLv38になりました

ソロでorz

516 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 23:59 [ HXOhyHsI ]
ハルパーの価値で近いものといえばエンハンスソードくらいか
ステータス的には装備可能ジョブの中で最強クラスだが他ジョブの武器と比べるとショボイ
まあ、ハルパーに500万以上出すくらいなら
戦士や狩にチェンジしてエウボウやジャガー買った方がPTに貢献できるのは間違いないな。
ドロップやPOP条件もエンハンスよりはぬるいみたいだし300万以下で落ち着く羊羮。

517 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 00:01 [ RSdDZuPo ]
>>515
サポレベルまでのシーフは大杉で、PTにシーフの席はあるけど
誘われ待ちをすると、その席に滑り込めるか微妙だな。
15、25、45、60とどこまで育てるかはあるけどな。
トレハン2に幻想抱いて、45まで上げてみたって香具師はお気の毒だが
でもまぁ、アビに幻想持ったりはどのジョブも一緒か

人の少ない40〜50付近って、構成を選り好みできないから
砂丘レベルに次いで、無茶できる年頃だからガンガレ

518 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 00:10 [ RSdDZuPo ]
エンハンスソード Rare D40 隔240 魔法剣ダメージ+5 潜在能力:命中+8 攻+16
ペルセウスハルパー D32 隔215

赤にとってのエンハンスと、シにとってのハルパーって
比較にならんだろコレ・・・

ジュワ・エンハンスは赤にとって神・もしくは良武器だけど(ソロ・PTにおいて)
ハルパーはD値少し高いだけで、固有グラ位しか価値ないと思う。

519 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 00:24 [ qdjFNgJs ]
流れぶった切って申し訳ないのだがハルパーNMはアットワのF-8であってるよね…?
4時間以上張りこんで一回もポップがなかったのだが……
単に運が悪いだけなのだろうか。

520 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 00:34 [ qgRbYJkw ]
910  名も無き軍師  sage   2004/10/05(火) 05:18 [ pTzcKd8k ]

いつもなら断るんだが外人様PTにはいってみた
構成 ナ(俺)狩シ戦白詩 Lv28〜30
狩場 テレポヨト側のマンドラ
よく見るとシがサポ狩? 外人様もアシッド使うのかぁ
と思いつつ狩り開始
開幕でシ/狩が狙い撃ち発動 アシッドきたーーーーー?
考えがあまかった、さすが外人様だと少し関心したよママ
そこでブーメランとは僕、思いもしなかったよ(´・ω・`)

521 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:23 [ Nwfbm03I ]
>>518
いや、見た感じエンハンスも恐ろしくショボそうだが・・・
PTで使う機会なんて無いだろ。

性能はハルパーの方がアレだが
盗賊が無ければ常時装備する事になるだろうから、出番は多そう。

522 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:47 [ Cjvw1Nr. ]
ちょいと、寄り道した他ジョブのもんだが、ハルパーに関してなんでそんなに否定的な意見が多いのかわからんなあ。
今まで、D1の違いにどれだけのお金を費やしてきた?
それを考えれば今までの最強武器よりジャンプアップしたD値をもつ(そして欠点があるわけでもない)武器の存在を
喜ぶのが当然じゃないか? 
うちのジョブもD値がずーっと止まってるから、はっきりいって非常にうらやましい。
選択肢が増えることはいいことだよ。

これまでのカキコみてると、なんかすごくネガティブでイヤになってくる。
すなおに喜べよ。

523 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:20 [ YxfYjy9s ]
>>522
せめてEXだったら、普通に歓迎されていたと思われ

524 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:24 [ m6zPD.bc ]
>>522

Dより間隔の方が大事なんだから仕方ないだろ

レベルが30代、40代ならD優先したかもしれないけど
60以上のシーフの現状がどんなか知らなさすぎるな

好きでやってるけど、いやになってくるんだよホントに
ごみっていわれてるし;;

525 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:32 [ YyxlTAAQ ]
>>522
いや、、上にもあるけど、
>>D1の違いにどれだけのお金を費やしてきた?
人によって違いはあれど、基本は俺ら、ある程度のレベル以降はD値<<<間隔なもんで。
無論、サポや連携の相方によって武器を変えたいから、ハルパーは欲しいし選択肢の一つではあるけど。
手放しで喜べるほど嬉しい性能では無いんですよ。

理解して頂けましたか?侍さん

526 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:54 [ 4P7RZfP2 ]
>>487
ぶっちゃけAFいらんよ。
シAFは付加価値しかない。

頭:INT+4?バカか。皇帝とオプチの方が遥かにいい。
胴:STR+3。今やユニクロのブラコタにもすら劣る。
手:割とまとも。でもトラマやマーマンでもいい。ヒュムなら種族でもいい。
脚:割とまとも。ウォーブレーでもほとんど変わらん。ウォー+1になると性能負ける。
足:とんずら+15秒のための装備。Lv7〜のリーピンに劣る。

ソロでぼこぼこ攻撃食らうときのための防御用か、
ぬすむブーストするときには役立つかもな。
でも戦闘においては最終的に邪魔なだけ。

527 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 03:25 [ qdjFNgJs ]
>522
D31隔195 ExRare 戦シ
ぐらいの性能だったらキャー■eサンステキーー!になっていたに違いない。
短剣に対してネガティブになっているのは性能がいいものは総じて
①EXが付いていないため他ジョブ張り込みでろくに狩れない
②Dの割りに間隔長すぎ
③トレハンありの前提の上で設定しているのかドロップ率糞すぎ
この3点に尽きるとおもう。

528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 03:25 [ G8hQMN0Q ]
しかし短剣はどうにかならないものかな…。

いっちゃん最初の頃はさ、どの武器で殴っても一律TP5貯まるってシステムだったから、
短剣の間隔の短さにはメリットがあったんだよね。

 最初期短剣デザイン:
  Dは低いが間隔が短い。よってその分TPの溜まりが早く、高速でWSを放てる。

まぁこれが唯一にして最大の短剣のメリットだったわけだ。
ところがその後、「TPが間隔に比例」パッチが入った。これ自体は悪くないと思うのだが、
問題はこのパッチによって唯一の利点であったTP速度という利点が無くなったというのに、
何の利点も無いカス武器となった短剣になんのフォローも無いこと。

現在短剣の担当をしてるのはどう考えても、初期に一からFF全体をデザインした力のあるメンバーじゃないだろうけど
ただひたすら引き継いだデザインをなぞるだけってのはいくら何でも臆病すぎまいか。

少なくとも唯一の利点を消去したんだから、何らかのフォロー入れて方向修正するしかないだろ。
やることなすこと、「当たり障りのないように」「ことなかれ」の空気がプンプンするが、
もう少し勇気と自信とポリシーを持って取り組んで欲しい。

529 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 03:45 [ g2q11cJ2 ]
リディルを早く振る当てるためにハルパーよりデイライトでいいと思いますタダですしw

530 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 04:15 [ CFgAyelk ]
ぶつくさいってね〜で狩りにいけよ
それほど条件厳しくもね〜NMなのに一人赤にでも手伝ってもらえば勝てるぞあれ
一人ぐらいフレいるだろw

531 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 04:51 [ Bvh1LD5Q ]
なんで短剣どうにかしろとか不意だまのステータスボーナスどうにかしろとか
調整めんどくさそうなことばっかりクレクレしてんの?
シャークエヴィ強化でいいじゃん。
>>528
普通に通常攻撃は間隔短いほうが長い武器よりTP早くたまる。
多段WSのTPも修正されたしな。

532 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 05:02 [ V.e9mh3A ]
>>530
正直、夜しかわかないわ、シがもっとも苦手とする相手だわで、
手伝ってもらうというより取ってもらうぐらいのイメージ。
魅了で壊滅の危機もふつうにあるしな。
石取りついでにやった雑魚ですら役たたず感いっぱいで凹んだ。

俺にはちょっと頼めねぇ。

533 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 05:22 [ JZ28Wax2 ]
>>531
こっちがTA出しても両手ダブル1発出れば簡単にひっくり返る誤差程度の速さじゃ・・・

534 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 05:23 [ y51kNNRs ]
>>504
おまえヘカトンもってるの?不意もWSも全然Dかわるよ。

535 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 05:29 [ Bvh1LD5Q ]
>>533
その代わり一発ミスったらしばらく全然TPがたまらないって事になるけどな。
ネガティブすぎでウザイ。

536 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 06:55 [ 2VwTE5Mo ]
カウパーが使えるとか使えないとか取れないとかはどうでもいいが、
短剣の問題はこれで回避したとか思われるのは物凄く心配。

537 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 07:02 [ y51kNNRs ]
ハルパーつかえねぇーとか、価値こんくらいだとか、うぜぇぇぇぇぇーーーー!!
どのみち、ハルパーなかったらペルセウスとれねぇーんだから、ウダウダいってねぇーで取り行くなり、買うなりしやがれ!!

538 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 07:16 [ yWjDZ/Bs ]
>516
>まあ、ハルパーに500万以上出すくらいなら
>戦士や狩にチェンジしてエウボウやジャガー買った方がPTに貢献できるのは間違いないな。

プレイヤーとしてならそうなのかもしれないけれど、
このスレである以上はシーフとしてどうするかって話だからな。
そこでシーフを全否定してどーする。

ちなみに、ハルパーはシーフにとってかなりの価値だとおもう。
入手しやすさ具合にもよるけれど。
当時、ミセリやガリィの値段を考えてみなよ。

539 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 07:39 [ zP5TuBOo ]
>>536
あーそれ思う。
武器のD値と間隔を根本から見直してクレクレ
だめならシーフ版MAクレクレ

540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 08:49 [ YD1GIAwg ]
ほんと、あいつらはカウパーで短剣の問題は解決!
と思ってるだろーからな。

そもそも、50台で装備出来るレイピアより間隔が
遅くD値も低いって・・D値はどーでもいいけど
短剣の間隔は150を標準に考えるべきだろ。

541 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 09:07 [ jqvRxPw2 ]
脳内問題さすがにうぜえな

542 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 09:20 [ G8hQMN0Q ]
>535
TPの溜まり方に一律命中率がかかってるだけだから、はずす外さないは武器間隔に関係ないだろ。
むしろ、外れにくいWSで一度に貯まる量が少しなりとも多い両手武器のがTP的には有利。

TP下限の恩恵を一番得られるのも二刀流で間隔が現象した片手刀だし、
シーフの短剣の特長なぞ本当に敵のTPためることしかない。
片手刀には威力で負けてるとか以前に、追加効果でもまったく及ばないわけで…。

 ・ククリ系とその他で差を付ける
 ・追加効果や特殊効果などをもっとしっかり付ける
 ・短剣使用時になんらかのボーナスを付けるアビを導入

全部やっても良いと思うけどな。

543 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 09:32 [ jODI/7vg ]
ほんといつも思うんだけど
やれ短剣D低いってやつはなんで
通常不意だまの威力の事について誰もふれないんだ?(´・ω・`)

ダメバランスとかは確かに間違ってると思うが
短剣のD値を上げにくい理由は間違いなく通常不意だまの威力にあると思うんだが
突き特攻じゃなくても1分に1回条件つきで500近く出せるのはでかい
まぁ入れる労力考えると(´・ω・`)な気もするけど

ほんとなんでこんなアビをシーフに入れたんだよ■e・・・忍でいいじゃん

544 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 09:46 [ RSdDZuPo ]
>突き特攻じゃなくても1分に1回条件つきで500近く出せるのはでかい

このシーフ様の鯖とお名前を教えて下さいw

545 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:00 [ bp8fKR8g ]
>>543
Lv60までは順調にステータス伸びるんで不意打ちで短剣Dの低さをカバー出来てた。
が、60以降はステータスの伸びの悪さもあって不意だまダメ頭打ち。
それなのに短剣のDの伸びも悪いんで余計辛くなる。

あと、他武器とのD/隔の数値調べてみろよ。
ガリィで12.20
蝮刀で15.95
デスサイズは18.37
と、同レベル帯のユニクロ武器と比べて圧倒的に弱い。

それに、短剣のD値を上げにくい理由は不意だまより赤のエンだぞ。
レジはあるとは言え、高レベル赤で追加ダメ18はデカイ。
昔、ファランクスはVIT100相当なんて話しがあったが、追加ダメ18のエンはD何相当なんだろうか?

なので、エンの変わりになる短剣MAや短剣D値アップのフォローは必要だと思う。

546 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:02 [ g2q11cJ2 ]


http://mitokondoria-19xx.hp.infoseek.co.jp/

547 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:29 [ zfJMPf1c ]
>>545

赤のエンが問題になるのは間隔じゃないの?。追加ダメはD値依存じゃないし
回転が速くなれば、それだけ追加ダメだけで削れてしまう

ぶっちゃけ0ダメでもいいぐらいでは。レイピア級のスピードにとどまっているのは
それ以上早くしたくないんでしょ

早い短剣の装備可能ジョブから赤を外せばいいだけなんだけど、それをしなかった
■eにとってハルパーは妥協の産物だね

548 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:31 [ aBTNWHSg ]
>>538
> ちなみに、ハルパーはシーフにとってかなりの価値だとおもう。
> 入手しやすさ具合にもよるけれど。
> 当時、ミセリやガリィの値段を考えてみなよ。
単に素材のアダマンインゴットの供給が需要に追いつかなかったから。
ミセリやガリィと全く同性能で原価3万くらいだとしたら値段はどのくらいで落ち着くと思う?


ハルパーは70〜100万に落ち着くんじゃないの?
競売で同じ値段なら漏れだったら迷わずジシュカクロスボウを買う

549 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:38 [ JZ28Wax2 ]
間隔短くてD値高いの出しちゃったら
片手刀とかぶっちゃう、もしくはそれ以上の性能になっちゃうから

じゃないの?

550 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:44 [ 6LZRyd1k ]
>>548
>ハルパーは70〜100万に落ち着くんじゃないの?
合成品じゃあるまいし、そりゃないwwwww

551 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:53 [ cGcgJLIQ ]
>>545
そうだよねー。
たしか、Lv70>Lv75のDEXって+1とかしか上がらないし、素で3桁期待してたのに
ショボーンて感じだったな。


同じ曲線とまでは言わないけど、もうちょい増やすか、メリポで振れる数字を
増やしてクレクレ

552 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:32 [ IVHZzuDc ]
>>549
片手刀は武器単体でみりゃそれほどでもないが
二刀流のおかげでえらいことになってるから問題なし

553 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:53 [ qcvFyeLI ]
ハルパーはかなり欲しいなぁ
実質違いがあまりないとはいえDはペルセウス抜かせば現状マンダウの次にいいし
武器ランク上がるのも嬉しい、グラは見たけど草刈鎌って感じかと思ったけどそんなでもなかった

たださすがに500万はボリすぎだと思うがw
魅了あるからヒーラー1、サポ忍前衛1+本人がいればいけると思うし
POPする時間が夜間ってだけで時間決めていけば拘束する時間はそんなに長くないしね
もし一回のPOPの時でなくてまだ手伝ってくれるっていうなら夜まで紅石取りして手伝えば
他のNMと大差ない30分〜1時間半くらいの時間お手伝いしてもらってると思えば
まあライバルいるとまた違うと思うけど今のところそんなに多くない

今は金のあるシーフが払うと思うし500万もあると思う、実際うちの鯖じゃ500万→300万で落ち着いてる
そのうち安くはなると思うけど100万以下にはならんかなぁ、200万くらいはずっと維持すると思う
ペルセウスハルパーがハルパーの合成品の上位だとしたら200万どころじゃなくなるだろうしね

554 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:02 [ A974td3w ]
赤の短剣スキルEくらいにするかスキル削除でいいんでない?
もしくはエンは二刀流の場合メインの武器にしかかからないようにするとか。

555 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:04 [ ticp2GjM ]
ハルパーの使用LVが50なら500の価値あらぁな。
>>551
60〜のステータスの伸びは死んでるからなぁ・・・全ジョブ
LVあがらねぇ、成長しねぇでテンション下がりまくり。
もうLV1からメリポでいいです、好きに育てさせてください。

LV75シ
STR1VIT1INT1MND1CHR1DEX200AGI150とか出来たら脳汁でるんだがw

556 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:10 [ JZ28Wax2 ]
ハルパーに200万払うならミセリ+1買う
ベルパーに500万払うならストライダー買う

68〜じゃその頃はもう高速連携でソロ用短剣にしかならないんだよな
装備Lv50とかなら200万でも即買いなのにナー

557 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:18 [ VxLKfR6s ]
ホーネットニードルの強化版が欲しいな。
ハルパーも魅力だけど、D21くらいで間隔150以下の武器。

558 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:19 [ IVHZzuDc ]
俺はよ、思うンだよ
実際のレベリングで片手にハルパーもってても誰もなんにも言わないと思うんだ
いやむしろシーフそのものがレベリングでどうでもいい存在だろう
何を争っているんだお前たちは

559 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:25 [ XBHLxm.k ]
>>558がいいこと言った

560 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:45 [ y/TYI8QA ]
いい加減、都合のいいこと並べて他ジョブまで貶めるのやめろ。
短剣は不意打ちの使えない当初からずっと変わらず後衛用の弱い武器だろ。
それをつかってアビ・特性・他前衛まで使ってなんとか前衛らしく戦えるのがシーフ。
MP使って前衛っぽくも動けるのが赤。赤のせいで抑えられてるとかアホらしくて
お話しにならない。

レベル上げならいままでどおりTP重視の装備すりゃいいだろ。
毎回連携MBどかんのなかで俺らの削りが数ミリ多くなったって誰も気付かないよ。
削ってるヒマあったらさっさと釣りにいけ。

レベル上げ以外も含めてTP速度がそこまで要求されないなら場面ならハルパー
は明かに強いだろ。買えないなら安くなるまで待つかフレ頼んで取りに行けよ。

強化要望するのは勝手だが、へんな正当化すんなよ

561 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:03 [ EMpbDxbQ ]
いまさらだけど、AFに不意打ちボーナス+でも
ツイテリャヨカッタノニナ。

562 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:05 [ 8FyaxUK6 ]
一番いらない部位である胴につけてほしいねぇ

563 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:07 [ hpXMnV/s ]
何だかハルパー話でちょっと荒れてきたような。

まぁ、まったりしようぜ、お前等。
>>560が何でこんなマジになってるのか良く解らないけど、まぁ>>558は良い事言ったw

564 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:24 [ 4P7RZfP2 ]
>>562
あんなの着たくないから勘弁してくれw

565 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:28 [ Njn1TgPQ ]
実際のヴァナで短剣の間隔とエンが相性いいからって短剣使ってる赤ってどれほどいる?
ホーネット+エン削りしないの?って聞くと、
大抵の赤は弱いし時間かかるから短剣使わないって回答するよってかされた。
片手剣+エンの方が実体験で強いからそっち使うんだとさ。

他に短剣使いそうなジョブって詩人かな。
ソロってるのあまり見かけないんで、こっちは判らん・・・。

とりあえず後衛ですら好んで使わないカス武器ですよ、短剣は。
例えマンダウ装備してても他ジョブから見た短剣の与ダメ差なんてゴミの世界。

最近はもう諦めついてきて、Dも間隔もどうでもいいから、
無駄に綺麗とか豪華とか見た目の面で他と一線を画す武器にならんかねぇ。

566 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:37 [ 8FyaxUK6 ]
>>564
んじゃ、♀キャラ限定で不意打ちダメアップってことでw
白ブラハァハァ(*´д`*)

567 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:04 [ KxsTK7Gw ]
AF2は黒ブラだと 言っているだろうがっ!!!

568 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:14 [ JZ28Wax2 ]
>>565
短剣D値カス杉だからな
短剣ダメ+エンダメより片手剣のダメの方が高かったりするぐらい
早くて相性は良いけどダメ低すぎる上にろくなwsが無い

でも漏れのフレは短剣使ってるw

569 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:17 [ aBTNWHSg ]
でも結局ソロじゃスタンククリ+1(スタンナイフ+1)>バーソロミュ>ミセリ+1>ハルパーでしょ?
レベリングだとミセリ+1>チキン>ハルパー>ガリィじゃね?
まぁチキンが出てくる時点で変人なんだろうけどなw
盗賊のナイフやデイライトは持ってないので除外orz
うっかりメインがホーネットになっている時もあるんだが、本人ですらWS弱い気がするで済んでしまうレベルだよ。
後衛(黒除く)はたぶん気付かないw

ハルパーNMは1回しかやってないがドルイドスロップス落としたよw
次のパッチで出易くなるんじゃないの?

570 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:23 [ 6LZRyd1k ]
>>569
お前みたいに何でも順位付けたがる奴がポップするから荒れるんだよ

ちったー考えてレスしろや

571 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:43 [ 4P7RZfP2 ]
>>569
実際に使用もせずに順位つけんなアホ

572 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:46 [ 8FyaxUK6 ]
>>567
んじゃあれだ
白ブラ:不意打ちダメージアップ1
黒ブラ:不意打ちダメージアップ2
これで無問題
野郎はシラネ

573 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:48 [ DkLfYQq. ]
>>565
WSの問題だろ ダンス使えれば短剣使いますよ
エンを含めた通常は剣も短剣も大してかわらん
後は好みとサイクよかファストのがやや強いという事だけだな
エヴィ覚えてジュワ持ってなきゃミセリコルデのが剣使うより強い

574 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:49 [ JZ28Wax2 ]
>>572
ついでにブラボーサブリガに騙し撃ちダメージアップ+1だ
ハァハァ

アレ?ブラボーって骨系サブリガだっけ?

575 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:54 [ /lBLa5Uo ]
ていうかフツーに疑問なんだが、
なんでそこでスタンククリ+1が出てくるんだ?
俺、持ってるけど現在はお蔵入り状態。

普段ソロ時に持ち歩いてるのは
ミセリ、ホーネット、ガルーダの三種(ガルーダは対魔法用)

スタンさせてもあんまり意味無いんだよな。
攻撃はどうせかわすから被ダメが減るかってーとそうでもないし。
どういうつもりで言ってるのかちょっと聞いてみたい。
……またやってもいないで言ってるだけなのかね。

576 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:59 [ xEpuaVm. ]
>>575
運良くスタンさせた人の意見じゃないの?

577 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:09 [ 8FyaxUK6 ]
>>574
鎧ゴブが履いてるようなグラキボンヌ

578 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:01 [ A9cxqCZQ ]
ところでブラボーサブリガはいてると、なんか強くなった気がする。
やっぱり気のせいか?

579 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:02 [ Ahu.FZ9M ]
モンクがMAで格闘間隔180も短縮されてるんだから
シーフも短剣間隔90短縮希望。

580 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:10 [ lriT5hrs ]
間隔はもういい、、orz
俺はクルティカルの威力UP希望
バチンバチンよく出るし、、ダメしょぼいけど

581 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:31 [ 8FyaxUK6 ]
>>578
ブラボーだ

582 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:42 [ YD1GIAwg ]
>>560
後衛用?後衛は短剣より優秀な武器を装備してますが・・

583 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:43 [ Hx9P/iMc ]
>>575
スタンククリ+1の有効性がわからないとはホントに雑魚しかやってないんだな

ヒント:NMクラスや寝ない敵とソロで戦う場合の必須武器

584 名前: スタン不意打ち 投稿日: 2004/10/06(水) 17:50 [ TYVRiyH6 ]
呼びました?

585 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:54 [ qBM.VRN6 ]
経験入るようなのだとスタン普通に有難いと思うがねぇ。
左手はランク9バス曲刀もってるけど。丁度位なら命中率変わらんしダメージいいしマジオススメ

586 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:58 [ JZ28Wax2 ]
>>583
サポ忍で蝉壱しか使えない時は微妙に有り難い
後たまにナイスタイミングでスタン発生して脳汁出すぐらい

練り金じゃ無いと思うが一応
HQとNQの発生率は変わらないぞ、と

587 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:18 [ 7Yan0gwM ]
よくハルパーとストライダー比べてるやつがいるけどなんなんだろうな。
全く別物ジャナネーカヨ

ストライダーなんて大昔から持ってるから別にどうでもいいし。
間隔>>>Dとか言ってるやつらも負け犬の遠吠えとしか聞こえないなぁ

588 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:22 [ JZ28Wax2 ]
>>587
それならスティレットだ

Uchino鯖まだ出てないけどナー

589 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:37 [ wcVqWtck ]
ミセリ、ガリィ、ハルパーの名前はよく聞くけどベヒモスナイフは出てこないね。
間隔は微妙にでかいが攻撃+つくし使ってる人いないのかね?

590 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:40 [ KRMxEPiI ]
お前らとりあえず要望メール乱射汁。

ここで話しても■が動かないと始まらん。

思い思いの要望を送ればいいなーとおもわれたり要望が多い内容から検討が始まる。
営利企業として要望が多ければ動かざるを得ないからな。

591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:42 [ Ahu.FZ9M ]
JPとNAとEUを同じ鯖に放り込む企業が顧客の要望なんか考慮してるだろうか。

592 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:56 [ IVHZzuDc ]
>>589
ガリィやミセリにくらべて高いから話題にならない

593 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:58 [ wcVqWtck ]
>>592
レベリングにはステータス無いから向かなそうだがソロとかじゃ結構良さそうなんだガナー。

594 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 19:06 [ WvTyjhY. ]
ハルパー落とすNMやった感想。

ポップ時間夜のみ。赤ネームになってなかったら4:00で消える。
3系ガ、4系精霊、範囲サイレス、あやつる 使用。
骨なので当然寝ない。精霊の被ダメがカナリやばい。

特定job以外ソロ無理なので、値段は当分下がらないと思う。

595 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 19:14 [ WvTyjhY. ]
修正、骨寝るかw
ララで寝るかも(試してない)。

596 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 19:30 [ aly1pW06 ]
>>594
で、取れたのか?

597 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 19:38 [ V.e9mh3A ]
>>593
だから、性能でみりゃわるくないけど、他とくらべて割高なんだって。
レッドカレーどうよ?性能いいっしょ?みたいなもんでしょ。

598 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 20:51 [ .ihWgZSA ]
いろんな短剣についてのカキコ見てて思ったんだけど、与ダメにおけるTPの増加量に関して
ホーネットニードルが最適とされてハルパーがダメとされているのはどうして?
TPの増加量は武器の攻撃間隔に依存しているのだから、間隔が違っても
命中補正等が変わらなければ結局はTP増加量は変わらないんじゃないのかな?
(ぶっちゃけサポ忍でサブ武器にホーネット装備ってのもよくわかんない)

二刀流による間隔減少効果も元の間隔が長い方が効果が大きいだろうし
ハルパーみたいなDが高くて間隔長めの武器は今までの短剣の欠点だった
「小さいダメージを重ねることで無駄に敵のくらいTPを増加させてしまう」
というのを防ぐことが出来るために有効だと思うのだけど・・・

そう考えると通常攻撃時にはD/間隔が優れた武器が良いということになるし
不意だまやWS時の威力を考えればDの高いハルパーはまさにシーフにこそ
相応しい武器だと思えるのだけれど違うのかな?
エロイシーフの先達の方々どうかご教授ください

599 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 21:23 [ cGcgJLIQ ]
>>598
そこまでハルパー褒めちぎるなら、是非とも入手して検証してくだちぃ。
あと、サポ忍のサブホーネットが判らないってのも、自分で試してから
のたまってくだちぃ。

つか、過去書き込まれた内容見ても判らないんなら、自分で検証して
データ出すまでしないと納得しないんと違う?

600 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 21:30 [ bAuXguWE ]
>>598
間隔180以下はたまるTP一律5。ok?

601 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 21:37 [ IVHZzuDc ]
つまり、だ


ハルパー+ホーネットで問題解決

602 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 21:45 [ RSdDZuPo ]
>>598
自分じゃ何もしないのに、結果だけ欲しがる糞蟲ってのは
何処にでもpopしますね、鬱陶しいと思いませんか?^^^^^^^^^;

ホネニ、ハルパー装備できるレベルじゃなくても近似能力の武器って
あるよね?^^^^^^^^^;;;;;;;;;;

それ使って、間隔215が1発どれ位のTPを貯めるか調べてきてね^^^^^^^;
あとビーステ持って、間隔150が間隔215と比べてどれ位
振りが速いかも合わせて調べて来ると良いよ^^^^^^^^^^^^^

一番大事な事なんだけど、自分が高ダメ出したいよママンなら
銭投げて狩人に転職した方が良いですよ^^^^^^^^^^;;;;;;;;

603 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 21:54 [ Ahu.FZ9M ]
>二刀流による間隔減少効果も元の間隔が長い方が効果が大きいだろうし
いいか、落ち着いてパソコンの電源を落として、そして寝ろ。

604 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 21:55 [ YD1GIAwg ]
>>587
お前のさり気ない自慢も、間隔厨ぐらいうざいな。

605 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 22:11 [ ZGRW83c. ]
>>598
上にもあるように 間隔180より下は全てTP増加量5で固定。
=間隔が短ければ短いほどTP溜まるのが早いということ。
なわけで、サブホーネットは好まれている。

それに引き換えハルパーはDは高いが間隔が広い。
Dが高くても、高回転連携もしにくくなる。短剣程度のD<<<<間隔だしね。
シーフのダメ期待してる人も少ないしなw

606 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 22:17 [ Njn1TgPQ ]
>603も落ち着け。そこは正しいw
減少度は150*(1-0.85)=22.5、210*(1-0.85)=31.5だ。

それはさておき、
間隔180以下がTP5固定で擬似ストアTP化してるのを知らないだけの話だろう。

607 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 22:36 [ Ahu.FZ9M ]
>>606
いいかお前もよく聞け、減少度は同じだ。

608 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 22:57 [ 8qaoZMwY ]
>>606
むしろストアTPの4段階目以上の性能だな
侍のあれはTPが100超えるまでに必要なHIT数が変化しない=あっても無くても意味ないだ
そんな俺はシーフ71
ミセリコルデ+1&サブホーネットで高速連携要員これはこれでなかなか楽しい
忍者と同じか少し負けるくらいの手数で攻撃できる

609 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 23:12 [ y51kNNRs ]
間隔>>>Dとか糞すぎwwww素破の耳、スピベル、クラクラとか色々あんだろうおおおおおおお!
サブホーネット?ありえねぇーーーww

610 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 23:27 [ RSdDZuPo ]
>>609
クラクラねぇ・・・このオモチャがレベル上げで
そんなに有用だと、思う同業者が居ることが驚きだけど。

リディル>>>(越えry)>>>ホーネット>>クラクラ

位じゃね?

ぶっちゃけ、1回参加したバリスタ位で使った後は倉庫の肥やしになってる。

611 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:20 [ ciYhxmsw ]
ハルパーをやっと入手できて空ウェポンでレベル上げをしてみた

結論から言うと

ガリ+1の方が強い・・・

通常攻撃は確かにガリ+1と比べて3〜5違ったが不意玉と不意玉WSは
ガリ+1の方がダメージ出ていた・・・

ハルパーはソロ用なのかもしれぬ・・・

612 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:21 [ 6I3sgZoY ]
>>610
シーフ片手剣スキルDだろ?マド前提ならクラクラのがTPたまるだろ。
あと不意打ちでクラクラが8回発動すれば8回必中する

613 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:26 [ kQxzWGOY ]
取りあえず間隔150のホーネットはサブ武器としては優秀だが
それも装備lv前後
それ以上はD値が低すぎてあまりにも使えない武器

ミセ+1はD値も間隔もホーネットの強化版という感じ

取りあえずメイン武器としてはD値が高い
ハルパーは今の所最高の武器

ハルパー D29 間隔210 

後衛クラスのもつ片手剣と同規模の性能だが
そこはスキルAと不意玉をもつシーフが使うと
別次元の強さ

取りあえず上でもいってる奴がいるが
間隔>>>>D とか普通にありえん

大体TP早くためて高速連携とかいってるけど
狩人と組んだときくらいだぞTP間に合わないの
TPたまりが遅いと思ってる奴って開幕不意玉とかしてんじゃね?

614 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:31 [ kQxzWGOY ]
ガリィ+1 D26 間隔200
ハルパー D29 間隔210

D値が3も上がって武器ランクも上がってるのに
ガリィ+1の方が強いとか言ってる奴って
マジでエウボウよりウォーボウ+1が強いって言ってる
狩入みたいだな

615 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:35 [ kQxzWGOY ]
結論から言うとだな

TP至上主義の穏健派はミセリ+1
D値原理主義の過激派はハルパー

616 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:35 [ 5GBj4JX6 ]
どうでもいいから マンダウとは言いません、
D32 隔200 のバターディアを【ください】。

617 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:01 [ gz2Z9w.2 ]
不意だまにおいてだったら、D値とDEX,AGIはだいたい等価じゃなかったっけ?

ハルパー装備しても劇的に強くなることはないってのは分かってるさ…
固有グラだから一度は装備してみたい気もするけどナー

ハルパー販売業者は、焦らなくてもペルセウスのレシピ追加されて
ひとまず値段は上がるだろうから、まぁ落ち付けや。

618 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:06 [ lxF/iLDo ]
>>614
付加ステータスを書かない奴はシーフだとは思えないな。

619 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:07 [ qmMJO2C6 ]
コースだがソロで魅了されてるときに4時過ぎたら消えた。
たぶんハルパーNMも同じ、、つうことは赤や忍でも安定して倒せないってことか。。
サポ獣かメイン獣もしくは召喚くらいかソロで安定するのは

620 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:18 [ sefSXXPI ]
ハルパーってサポ戦で僕のダメージで敵を
倒すんだってやつが持つ武器だろw

ゴメ、ほしいかもorz

621 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:27 [ lfDBxqcg ]
>>619
赤は知らんが、忍は魅了一回までなら行ける
二回だとかなり早い段階で来ないと二回めでタイムオーバー
20:00沸きの場合の話

622 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:48 [ YQrEWPmc ]
60以降はサポ侍でFAなんだからハルパーもそこそこ価値あるんじゃないかねぇっと

623 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:54 [ YQrEWPmc ]
>>610
ソロでクラクラほど使えるサブ武器ないよ
相手のTP一気にためるから技も見切りやすいし
こいつで2本盗賊とっちゃったよ 無くても倒せるけど
まぁ倉庫のこやしはありえないっと

624 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:08 [ M10zxai2 ]
>>612
>あと不意打ちでクラクラが8回発動すれば8回必中する

ごめ、あおりとか抜きで素で初耳、まじで?

625 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:13 [ wxPEizvE ]
>>624
不意打ちは、初弾のみ…

626 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:18 [ 7qZW1Nxo ]
格闘の通常攻撃の2段目も必中になってない?

627 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:19 [ pCSOMEoU ]
クラクラはしらんがリディルでも3回発動すれば全段命中するからそうなんじゃね?

628 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:21 [ gz2Z9w.2 ]
二刀流、ダブルアタック、トリプルアタック、武器による複数回攻撃、
無論クリティカルが乗るのは初段のみだが、必中効果は全段に乗る。

結果、リディルやクラクラで不意打ちすると、いかにスキル低くても結構TPが貯まることが期待できる。

629 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:25 [ 12GGXVgA ]
>>624
最初のメインウェポン+クラクラ(2〜8回)は全段ヒットするよ

630 名前: 624 投稿日: 2004/10/07(木) 04:09 [ M10zxai2 ]
レスありがとう、不意打ちは初段にしかのらないって昔から言われてたから必中も初段のみかとおもった。

631 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 05:25 [ gdJh6wFQ ]
あ、wsは初段しか必中じゃないよ
でも通常はトリプルとか出ても全部あたるっしょ

632 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 06:47 [ QSYUxVW. ]
>>602の文章きm
それはどうでもいいとして
レベル上げでクラクラはきつい。範囲WSあれば特に。
Dとスキル的にゴミダメージしかでず、無駄にTPがたまりすぎ、盾役の負担が増える。
0ダメ連発もありえないとはいえない。
他の武器で1分100ためれるならそっちを推奨する。

ちょっと前にヘカトンとか書いてる奴いたが、全部装備して
ヘカトンを除いたブースト装備といくら変わるかをもう一度考えよう。

633 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 08:28 [ YkVxTIHM ]
■<以下のアイテムの買い取り価格が変更されました。
 アントリオンの大顎/ブガードの皮/ブガードのなめし革

いくらぐらいになった?

634 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 08:30 [ aAMOVml2 ]
>>612
レベル上げにおいては、って前置きがあるからホーネット>>クラクラな
野良でとて以上の相手に、クラクラ使ってたら凄い勢いでWS飛んでくる。
骨相手にクラクラとか、もうね、親しいフレとかと遊ぶ分には
ぎりぎりの戦闘できて楽しいが、野良だと味方のヘイト上がりすぎ。
あと素破つけれ。

>>622
個人的にサポ侍は66〜で狩と組んだ時のみ、70以降は装備整えれば
サポ忍のが使い勝手良いに1票

>>623
ソロ自体ほとんどしない、フレと少数でウロウロする事多いので
盗賊リディルに落ち着く、少人数でもPT組むとやっぱりクラクラの
敵WS誘発はウザイので(;´Д`)
白に持たせてヘキサ>不意シャークとかには便利だけど。

>>632
わざわざキモく書いてry

635 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:01 [ lxF/iLDo ]
>>608
適当なこと書いてると出張ネガキャンだと思われるぞ。
ストアTPは2段階までにTP100までの振る回数が1回は確実に減る。
隔450の武器で2回目がなかなか減らないが死武者を使えばLV70でもう一回減る。
効果が薄いというならまあ納得するが嘘を流布するのは良くないな。

636 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:21 [ .EyktCbY ]
クラクラ談義に華が咲いてるところ悪いんだが、
ハルパーが突属性じゃないっていう話はどうなったんだ?
持ってないから検証出来ないのでゲットした香具師教えてクレクレ。

637 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:56 [ BNuBEGgA ]
>>633
皮だが普通のは450
上質と牙はそのままだったな

638 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 10:10 [ BrZ.K166 ]
>>631
WSも2段目までは必中じゃない?二刀流じゃなくても。
麒麟さんとかに不意シャーク撃って2ヒットしなかったことは無い。

639 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 10:30 [ qHmLEr.6 ]
ハルパーNM昨日フレといっしょに狙っていてわいたんだが
獣にとられた。そこまではまだ釣り負けだしあきらめつくのだが
朝になって獣のペット切り替え時に黄色ネームになり消えた。
なんていうかね。。もう。。やるせないね。。
ソロで狙ってる人は気をつけてください  orz

640 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:00 [ uudfczlA ]
その獣が下手過ぎだ・・・
切り替え前にディアするなり赤維持しないとね
釣り負けの上に時間で消されちゃ負けた方が虚し過ぎだなw

641 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:40 [ EBk9Dp1o ]
どうでも良いけどベルパーキター?
ハルパーの打ち直し説シボン?

642 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:37 [ gz2Z9w.2 ]
ベルパーのレシピないな。
いくつか配置されたHNMって線が濃厚か。

ハルパー買っちゃった人、乙・・・。

643 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:40 [ bcItFFi. ]
リディル持っててクラクラもってないHNMLSの下っ端の出現があったみたいですねwwww
お前のユニクロ装備でクラクラ使ったときへぼいと思ったのはわかるけど、
俺らとお前の装備を一緒にかんがえないでくれたまえw
しっかりした装備で扱ったらぶっちぎりでクラクラのほうがつよい。

644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:54 [ aeC9MQy2 ]
いやもうクラクラもリディルもいいからw

645 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:05 [ 9n2nyKGw ]
それよりブラボーサブリガがウチの鯖で200万だ
なんとかしろ糞共

646 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:10 [ WHiQ6sJ. ]
ハルパーからペルセウスハルパー合成による打ち直し説は薄いと思う・・しかしNMもしくはHNMによるペルセウスも単独ドロップ説も薄いよね。
なんらかのイベントによってハルパーをペルセウスにかえられると予想しているんだけど、
たとえば、レリック強化の様に特殊アイテムをNPCにトレードとか、ハルパーをトレードすることによって、NMがわいて勝利するとペルセウスをドロップとか
見当違いかな?

647 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:33 [ lxF/iLDo ]
負けるとハルパーもロスト?それとも勝つとペルセウスと両方手元に残る?
ハルパートリガー説はちょっと無理があるな。
パーソロミュみたいに元が価値の無いアイテムならありえただろうけど。

648 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:48 [ uudfczlA ]
ハルパーNM狩りに行って獣75と赤68の二人組に釣り負けた・・・
しかも639と同じでタゲ切れて朝焼けに溶けて行きますた・・・
幾らなんでもへたれ過ぎだ 倒せないなら手出すなよと(´Д⊂

649 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:57 [ uudfczlA ]
ちなみに11時過ぎくらいに一度倒したんで2時間ちょい〜くらいで湧くみたいです。
赤ガル操られて獣に襲いかかってたのにはワロタよ・・・

650 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:03 [ Z3GIK6uU ]
まぁあれだ…ハルパーとるときはモンクのフレと一緒に。
普通のコースだろうがNMだろうが見分けつかないくらい
のスピードで瞬殺してくれるぞ。

651 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:05 [ aAMOVml2 ]
>>643
クラクラとリディルってex付いてる分、リディルのが取り辛かったけどなぁ。
クラクラって今、何処の鯖でも2000〜3000万程度で買えるし。

652 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:22 [ 2hQXKyK2 ]
>>648-649

Lv差はあるものの、フィールドでは鉄板の構成なのに敗走なのか。オソロシヤ

653 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:40 [ WHiQ6sJ. ]
ハルパーをなんらかの形でペルセウスに変えるという所までは、ほぼ間違いないと思う。
ただ今回のアップで実装されてるかどうかだよね。

654 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:44 [ UodQDViw ]
お前らバカか?
獣の張り替えで黄色になったら容赦なく釣ればいい
常にターゲットカーソル合わせてて、黄色になった瞬間に奪え!
「張り替えで黄色ネームになると消えますよ」って言い訳もたつしな
本来なら無効試合になるのを防いでるんだ、これは横取りじゃないさw

655 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:47 [ GCU3o5vc ]
>>650
>>652
魅了があるし殲滅時間によっては朝になってしまってタゲが外れた瞬間に
黄色ネームになって消えてしまう。ソロだと朝になって魅了された瞬間に
終わり。

2人で行ってモンクが魅了されて殴りかかってきたら瞬殺されそうだなw
この間3人で取りに行った時、一人が魅了されたんで思わずサンダーIV
うってぬっ殺してしまったがな・・・

656 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:54 [ 9n2nyKGw ]
>>654
逆に殺されちまうよ

657 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:54 [ 5GBj4JX6 ]
まぁ召還フレと一緒にいけや ってことで。

658 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:31 [ jleLi3Ss ]
なんかこのスレタイ見てると心が痛むのですが。

659 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:41 [ kQxzWGOY ]
ベルパウ入手方法を考えよう

●ハルパーはレア属性
ペルセウスハルパーはレアが消えている
合成による打ち直しの可能性はかなり高い

●クルタナのように他の何かにハルパーをトレードすることで
沸くNMの可能性もかなり高い、バーソロミューナイフみたいな感じ

●コースタイプのHNMが落とす
高性能なハルパーを落とすNM追加して
それよりも高性能をHNMで落とす
ありそうでないような、少し捻りが足りない感じ

660 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:46 [ XI1tN2IA ]
うーん、HQがない時点で合成は考え難いし
何の物語?みたいなモノ(関連性)がないNM
が落とす装備をトレードして〜〜っていうのも考えづらいし

HNMか、BCかそこらじゃないかなぁ。と俺は思うけど、どうかなぁ…
全く別物な気がする。

661 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:49 [ kQxzWGOY ]
どうもペルセウスハルパーは
「ゴルゴンの首」というクエみたい

鏡のタテ
空とぶサンダル
青銅の鎌(ハルパーのことらしい)
魔法の袋キビシス

を持っていくことで
BC生贄の谷でメデューサと戦闘
倒すとゴルゴンの首をドロップ

その後依頼者に
首を持っていくと
報酬としてベルセウスハルパーげっと

黒帯も真っ青の難易度みたい

662 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:55 [ bhbx8GP. ]
>>661
ΩΩΩな(略

とりあえずハルパーは取らないとダメかorz
レベリングじゃ速さとDのバランスが良いガリィHQやミセリHQが良いだろうけど
やっぱ欲しい

663 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:00 [ 3lYXUjLQ ]
お前ら楽しそうだな・・別にベルセウス取ったって、底辺なのは変わらないのに
しょせんD32だろ?? あんま期待してもいいことないぞw

664 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:06 [ bhbx8GP. ]
>>663
それを言ったら盾以外の前衛なんて何もっても劣化狩だろ
アリマンとか骨は多少マシだが

665 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:18 [ 9n2nyKGw ]
>>661

で、生贄の谷とやらはどこかね?

666 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:51 [ aXVSQWu6 ]
「ベ」ルセウスってのが割と多いようだがわざとなのか?忍スレのフニョキと同じで

667 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:53 [ XI1tN2IA ]
>>661
ペルセウスハルパーもLv68の装備だからなぁ

黒帯も真っ青の難易度って考えられないな、Lv68付近のPTで取れる位に調節
されてそうな気がしないでもない。

668 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:54 [ ISFjidPw ]
ベルセルクの親戚とか思ってたり

669 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:57 [ bWQPBW0o ]
>>661
空とぶサンダルって・・・?
移動力アップとかだったら、誰もクエやらんかもしれんな

670 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:02 [ ofwyVKzo ]
>>661はネタなんだからあまりマジレスしてやるな。

ちょっと検索すればネタ元もすぐにわかる。

671 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:27 [ 9n2nyKGw ]
ベルセルクハルパーは短剣とは思えないまさに「鉄塊」です

672 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:58 [ VOqSApBw ]
ペルシコスハルパー

673 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 19:00 [ 6jJT9ogU ]
追加効果にスタンがあるスタンククリとかは、NQとHQでは劇的に発動確立変わるものなの?

674 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 19:09 [ UodQDViw ]
>>667
黒帯はLv70の装備だが・・・

アレはLv70付近のPTで取れる物かね?
「黒帯みたいな装備を他ジョブにも用意しろ!」って声はあちこちから聞くような

普通に、獣神99BC品とかだったら笑えるな
例えそうだとしても、黒帯の3分の1の取得難易度と言えないこともないしな

675 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 19:40 [ lF1NHXMg ]
ペロペロパー

676 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 20:06 [ Z3GIK6uU ]
>>655
いやいや、一回モンクと一緒にいってみるといい。
本当にそんなの関係ないくらいのスピードで殺してくれる。

モンクが魅了されても、モンクの攻撃はこっちにはまともに当たらないし、
最悪絶対回避だ。モンクの魅了とけるまで走り回ってれば2人とも
魅了されることはまずないから大丈夫。

677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 20:08 [ lxF/iLDo ]
>>676
回避系のスキル上げができそうだな。

678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 20:17 [ Z3GIK6uU ]
モンクの魅了がとけてまたNMコースを攻撃し始めると
すぐタゲがモンクの方行くから、戦闘中ずっと自分は
一体何のためにいるんだろうとか悩むけどな( ´,_ゝ`)

「NMコースと雑魚コースの違いがよくわからなかった」って
モンクの決め台詞にしびれた。いろんな意味で。

679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 20:34 [ lF1NHXMg ]
モンクNMワカラナーイ

680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 23:13 [ HG8S1dmc ]
強い方のアークコース倒すとNM湧いたりしないのかな?

681 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 03:20 [ nP/VCC7o ]
75になっちゃうと、必死に経験値稼ぐわけでもなく、
ドロップアイテムを狙っての狩りとかが多くなるから
もうメイン武器は盗賊ナイフで決定なんだよな。

で、サブに優秀な短剣がほしいと思って(今まではデイライト使ってた)
ハルパー買ったんだが、ありゃだめだ。振り遅すぎ。

で、スティレットってどうなの?
俺の鯖出品ないんだが、グラとかイカすなら頑張っちゃおうと思ってる。

682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 03:56 [ 3XvodFzc ]
クラクラ使うと敵の与Tp溜まりすぎってわけわかんねー!
パルーのwsダメージがガリィ+1と比べて、
200ポイントくらいダメージ変るってかってなイメージでいってる勘違いやろうと同じくらいむかつく!!

毎回の戦闘1回連携で1発しかws撃ってないし、TPも100−150しかためてねーよ!
イライライライライライラ

短剣より弱い?はぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー???
D11の割合の高いダメージボーナスの恩恵を実質D50の武器で受けてるんだぞ?
D32?スキル差?はぁーーーーーーーーーーーーー???

683 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 04:02 [ R1XL0wv. ]
日本語話して。

684 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 04:07 [ Rt0zvLZU ]
ワロタw
取り合えずモチツケw

685 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 04:16 [ gM5VnJtE ]
昔浮気がばれて彼氏に小一時間問い詰められてる女が
>>682 ←こんな感じだった

はぁーーーーーー???
はぁぁぁーーーーーー????

686 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 04:20 [ UVOJMafs ]
ってことは、最強シーフは右にペルセウス(でたら)、左にクラクラできまりか?

687 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 04:25 [ 3XvodFzc ]
こんな侮辱を受けてモチツイテイラレルカー―――――――――!!ヽ(`・ω・´)/

わかりやすく言うと、

クラクラはTPをより早く貯めるための道具。
tp100でけりをつけるから与TPは一緒だ!

武器としての与ダメージはスキル考慮してもどんな短剣よりも高い!

以上だ!

688 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 04:35 [ jegBgkIg ]
高く売れるといいですね^^;

689 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 05:01 [ F7hU/V6I ]
>>674
ベヒーモスくらいLv70付近のPTで狩れるんじゃない?
アダマンタスも余裕だろうし。


ファフは…【えーっと…】

690 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 05:05 [ Rt0zvLZU ]
>>687
貯めるTP100で良いなら相方とTP貯まる速度同じぐらいでイインジャマイカ?
相方が遅れてたらどうするんですか?後ろ向く?
てっきり相方のTP貯まるまで貯めつづけてTP300シャークで威力倍とかやるのかと思ってたんだが違うのか

691 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 05:15 [ RCTfRbsA ]
まあソロならいいんじゃね。
連携するなら一人でTP早く貯めてどうすんだって感じだが。

692 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 05:19 [ Rt0zvLZU ]
>>689
黒帯の場合、HNM張り込み3箇所 or 神印章297枚+人集め が難易度高いといわれてる所以では?
プレイ時間が限られるイパーン人が取る手段に用いられる「ハズ」な神印章は倒すのもかなり厳しいみたいだが
モンクじゃないから詳しくはシラネ

693 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 05:23 [ 3XvodFzc ]
>>690
はあああああーーーーーーーーーーーー??
後ろ向くだ?
なんでそんな無駄なことしなきゃなんないんだよ!
これだからバカわ;;
他にやることとか思いつかね―のかよ?

TPを早く貯めれるなら、その時間で他のアタッカー様が快適に通常攻撃ヒャッホイ出来るように、
連携の前でもTP貯める途中でもアシッド撃ってや!
シーフの通常攻撃よりアシッド入って得られるダメージ+のが効果が高いんだよ。
ws撃ったあと敵のHP残ってても、
けずりに参加せず早めに釣りに行くなりいろいろ調整出来るだろうが?

相方が遅れてたら?
はぁぁーーーー???
お前遅れてたらどーしてくれるんだよ?
相手が狩人や侍でみだれや黙想でいっきにTPためてまたせたらその間の時間どないしてくれんねん!!

694 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 05:48 [ lJA3gzbE ]
オレはクラクラなんかより
リディルが欲しい

695 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 06:01 [ Rt0zvLZU ]
>>693
ワロタw
もうちょっと馬鹿な漏れに付き合ってw

飛命中それなりにブーストしてれば40%ぐらいで入るから、開幕でさっさとアシッド入っちゃったらどうしましょう?
狩人居たら狩人がアシッド撃った方が確実且つ、早く効果入れれるからシフが無理に入れる事が無駄な気がする
そんな遠くに敵居る所で狩る事も無いし、倒す少し前ぐらいに釣り行っても間に合うけど
TP貯まったら後ろ向く?

侍は2連*2が基本だし、不意騙無いwsじゃ黒もMBで本気出せないし、別に無理に合わせなくてもいいんじゃない?

696 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 06:14 [ AdE/OXfs ]
>>693
クラクラは黙想とかと違って、確実に敵のTPも貯めるぞ。
ログ流れすぎてうっとうしいから多めにフィルターせにゃいかんし。
前衛全員クラクラもってるとかTP早いなら、高速戦闘になってチェーンが伸びる
可能性もあるが、MP回復速度はかわらんから、敵とPT構成は選べよ。

697 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 06:45 [ 3XvodFzc ]
>>695
はぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー??
もう、バカすぎて血管ぶちきれそう!!!!!!!!


開幕で入ってたらぜんぜんおkじゃん!
連携前には切れるだろうからもっかいいれろよ!
40㌫の命中率だとしても、敵が防御ダウンするのはそれ以下だ!

お前は1回のレベル上げで何匹の敵と戦うんだ?
お前はアシッドボルト3回しか撃つ余裕がないかもしれない。
俺は6回撃つ!
敵にアシッド入れる機会が増えれば増えるほど、毎回の戦闘でアシッドの防御力ダウン状態の確率が増えていいだろが?

はぁぁぁ?
全ての狩人がオティ持っててwsも十分なダメージとかいうわけじゃないんだぞ?
お前は狩人に弓や銃使いたいって言ってるのにボウガンうたせるのか?
それはいくらなんでも自分勝手だろ!!!!!!!

普通銃や長弓使ってたほうがWSつよいだろ?
その強いwsの中に通常攻撃で入るはずのダメージが加わってて時間短縮につながるんだよ。

第一、オティ持ってたら狩人に釣りに行かせてよりはやく貯めてもらえばいいだろうが!
オティ持ってるようなやつは命中ブーストしてるだろうし、
クラクラ持ってたとしてもそんなに優位たもてるはずもない。

お前は狩人がTP100ためるのにクラクラ持ってたらこっちのTPが300とかたまっちゃうとかおもってるんか?
実際のとこは狩人が100ためるのに、こっちはせいぜい150程度でしかない。
その50を使うんだよ!

698 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 06:46 [ 3XvodFzc ]
こっからだ俺がぶちきれそうなのは!

あのな!侍より命中ブーストしたシーフのほうが黙想直後とか以外ははやいねん。
「もしTP溜まっても、まって」ていってもWS撃っちゃうバカ侍も確かにいる。
そういう時は「tp300」「tp300」(お侍様TPまだぁ?)とかって主張するんだよ!
そのうちちゃんと合わせてくる。
でも合わせてくれないバカもいるこういうときはしかたない、もうどうすることもできん!
お手上げだ!
こういうやついるから俺は侍誘うのは気が引ける。
当たりはちゃんとノートにめもるよ。

それにさー、2連2連ってかってにお前のすっとぼげたTP速度のルールでやるなよ。
黙想なんて3分アビだぞ。敵2匹くらい十分ころせるだろ?
毎回毎回それができないならどっかでバランスがくずれるんだよ!

あとなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
俺は一言も不意ダマなしとかいってないぞ!
もうブちぎれるしかないだろこういうアホツーフは!

毎回連携!連携+MBで瞬殺

不意ダマこみじゃあほ!

699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 06:51 [ 32bLiYdM ]
今日のNGワード「ーーーー」

700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 06:53 [ MItdYJGg ]
【はぁぁーー?】シーフ118【はぁぁーー?】

701 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 07:08 [ 3XvodFzc ]
>>696
お前らまじでつかれるわ!

TP100は100だろうが!それで敵に与えるTPはシーフサポ忍ならモクシャ込みで140か?
遅いか早いかの違いだろ?
MPが無くなるなら戦闘の時間早く終わる分だけ回復時間とれば?
でもなー。俺の経験から言うと
黒がよっぽどの墨とか赤が戦闘中MPなくても敵殴る垢とかでない限り、
MP尽きてしまうなんてことはほとんど無いぞ?
戦闘時間短ければ敵のwsはそのままの回数来たとしても通常攻撃はすくないだろ?

あとな全員がクラクラ使う必要はないねん。
狩人がクラクラつかったらどうあがいてもシーフじゃ追いつけないし、
かといって余分に1回単発打つのは危険すぎる。


狩人にタゲ向くわ、俺TPたまったときには連携するまでも無いわ。
そうこうしてるうちに戦闘時間長引いてがたがたになりそうだ。

あと、盾がクラクラ使うまでも無く敵は沈む。

それに盾がクラクラ使うって言ったら忍かな、
74−ならリディルもちかクラクラもちの戦士もいいな、
3連携できるならそれでもいいきがするけど、たぶん毎回は間に合わないな。


でも、2回に1回は連携できそうだから結構ありかもな!
MB分のMP節約できそう。
それか少し強めのでもいけそうだな。

用は無駄にTPためるのはあかんねん!

702 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 07:12 [ 3XvodFzc ]
てかさ!



699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 06:51 [ 32bLiYdM ]

今日のNGワード「ーーーー」


700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 06:53 [ MItdYJGg ]

【はぁぁーー?】シーフ118【はぁぁーー?】


とかさ、
負け犬のとうぼえみたいにほえるんじゃなくてさ!
なんとか、ここがちがうんじゃねーの?
ここをこういう風に使えるからリディルのほうがいい。
短剣の方がいい。とかいってみろや!

703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 07:13 [ 32bLiYdM ]
キャラのつもりでやってるならウザい。
まじめにやってるなら長い。
内容読むわけないじゃん。

704 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 07:19 [ 3XvodFzc ]
>>703

ホントは、俺のいってることが正論でなにもいえないんじゃないの?

何も無かったら俺が正しいってことで、FAで!

705 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 07:22 [ MItdYJGg ]
クラクラ必死だなwwww

706 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 07:27 [ 32bLiYdM ]
>>704
だから読んでないってw ほんとまじでw
3行にまとめてよ。言いたいことがあるなら読んでやるからさ。

707 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 07:28 [ RZA27x4. ]
クラクラ可愛い

708 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 07:31 [ 3XvodFzc ]
>>704

ありがとう!

そして 706 もういいか?
もうこれだけいったらさすがのお前でもわかるだろ?

俺が正しいでFAでいいな!

言い返せないから駄々こねてる幼稚園児あつかってるみたいだよ。

709 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 07:37 [ MItdYJGg ]
>>クラクラ
もうそれくらいにしとけ。
お前が使えるかどうかよりも
【はぁぁぁーーーーーーーーーーー?】
がインパクトがありすぎてそれ以外のことについてはコメントできん。

710 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 07:47 [ i/51aWkU ]
>>701
せんせー
クラクラ持ってる人でレベル上げで振ってる人いないです.
100ためるのに150 リディルで十分だ。
サブ短剣でも100はたまりますよ?



>682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 03:56 [ 3XvodFzc ]
>
>クラクラ使うと敵の与Tp溜まりすぎってわけわかんねー!
>パルーのwsダメージがガリィ+1と比べて、
>200ポイントくらいダメージ変るってかってなイメージでいってる勘違いやろうと同じくらいむかつく!!
>
>毎回の戦闘1回連携で1発しかws撃ってないし、TPも100−150しかためてねーよ!
>イライライライライライラ
>
>短剣より弱い?はぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー???
>D11の割合の高いダメージボーナスの恩恵を実質D50の武器で受けてるんだぞ?
>D32?スキル差?はぁーーーーーーーーーーーーー???

おまえ、基本命中やべぇ?
>D11の割合の高いダメージボーナスの恩恵を実質D50の武器で受けてるんだぞ?
Dと攻防比のお勉強から始めましょうね。


100以上TPためてあんまり意味無いのに
わざわざ敵のTPをためてどうするんだと。
他の前衛も殴ってるよな。
1分間でWS3発は飛んできますよ


脳内理論爆発させてないでレベル上げで振ってこいよw
次は鯖板で会おう。というか
絶対会える。 お前、鯖どこよwww

有り金全部はたいてクラクラ買ってまわりにも板でも役に立たないっていわれて顔真っ赤ですか?

とりあえずきm…

711 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 07:48 [ 3XvodFzc ]
もうはっきり言えよ!



709 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 07:37 [ MItdYJGg ]


すみません。私は貧乏でクラクラなんて手が出ません。
あなたは私にとって高嶺の花です!
でも、かなわぬ夢なのでいっそ無くなってしまえと・・。
そういうバカなことを考えてしまいました。
でも!今ではそう言うことを一瞬でも思ったことを後悔しています。
すみませんでした!(><


これくらいが妥当かな。

712 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:05 [ i/51aWkU ]
反応無くなったな…すまん。
Dと攻防比のお勉強中かな?

というかお前何時から頑張っているんだと。

俺は仕事いってくるさー

713 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 08:06 [ 3XvodFzc ]
>>710

お前は毎回ちょっきしTP100で撃ってるのか?

すごいね!びっくりするわ!

俺とかだと100たまればTP報告して、それから撃つとしても1発2発は攻撃しちゃうんよ。
アシッド入れれば更に溜まる。

お前本当に100ちょっきりでうつの?
アシッド入れようとせず?
いくらなんでもスキルないだろう。

クマークマー

あとな!
もしそれができたとして、TP100でのwsとtp150でのwsの差で
敵のWSが3回も変ると思うか?
敵のwsが3発飛んでくるなら、俺はTP300貯めてるわけだ!
なにかかんちがいしてるんじゃねーの?
1回の戦闘TP150でおわらすっていっとんねんやんか!

もちろんTP報告は100で準備完了の合図するから、
お前よりtp貯めるのも連携で敵しずめるのもはやいぞ?

お前脳みそ大丈夫?

リディルでTP速度で満足?
だーかーらー。
お前は常に狩人とかよりTP速度一緒なの?
そーじゃねーだろ?クラクラでも無理!
それが短剣でも間に合う?
はぁぁーーーーーーーーーーー??
10回敵と戦闘して5回とか間に合いました。
とかいうなよ?
ぜってーーーーむり!!!

スクナクトモそこらへんで差がつくといっとんねん!

714 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:07 [ 2TUh//T2 ]
>>クラクラ
あのな、俺クラ棒持ってるがレベル上げでは使わない
何故かと言うと一回の攻撃でモンスのTPが異常なほど貯まってしまうからだ
特に範囲攻撃を持っているモンスでクラ棒を使うなど論外
自分のTPの為に周り巻き込んでどーすんだよw
上記のことを考えるとシーフの憧れの品というのはリディルなんだよ

クラ棒を使用する時は主にウィズインを打つ為に打ち込む時にTPを貯める
ソロで練習〜丁度クラスと戦う時(同じ〜つよクラスと戦う時はリディルの方が良い)
こんな所だ・・・使用目的を間違えるなよ厨房君w

715 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 08:09 [ 3XvodFzc ]
>>712

あほうにレスしなきゃなんないからつい文章長くなるんだよ!

しかも読解力無いからって、忘れた部分適当に自分で補っててむかついてきれそうなんだよ。

716 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:10 [ BIjE/3As ]
ただの通りすがりですが、朝っぱらから元気ですね
その元気少しわけていただきたい

717 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 08:12 [ 3XvodFzc ]
TPたまりやすいたまりやすいってな!

同じTPしかためてねーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

てちっとんのじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

俺がいつTP300とかいったよ?

スクナクトモこれだけはわかれ!

お前と一緒の与TP。

718 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:17 [ i/51aWkU ]
>>713
をー出てきた。

だれがTP100でちょうど撃つと言ったんだと。
1分に最低でTP100溜めるのが重要で
全ふいだまをふいだまWSにするのがポリシーなものでね。

敵のWS3発飛んで来るならクラクラならTP300たまってる??
一人で攻撃してるつもりですか?
300たまるぐらい殴ってたら 6発は飛んできてるなw

あ、リディルでも狩人とTP速度一緒だ。 ただ、命中+55な。

もうね、きm…

↓これは否定しないんだなw 所詮はきm…

脳内理論爆発させてないでレベル上げで振ってこいよw
次は鯖板で会おう。というか
絶対会える。 お前、鯖どこよwww

有り金全部はたいてクラクラ買ってまわりにも板でも役に立たないっていわれて顔真っ赤ですか?

719 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:25 [ 2TUh//T2 ]
>>クラクラ
ではお前に聞こう
お前がTP100まで貯まっている間に相方のTPはいくつ貯まっているんだろうな?
暗黒だとTP30程度、モンクならTP40〜50程度、侍なら黙想と併せて平均TP65程度だろう
相方がTP100まで貯めてるのにその間にアジッドを打つって
相手がTP100を貯まる間にお前のTP150しか貯まらないならばどうせ命中装備切り替えを
していないからそのアジッドを打っても当らないだろうw

720 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 08:31 [ 3XvodFzc ]
>>718

あのな!ハゲ
TP100ためるだろ?俺もTP100貯めるのがポリシーだ!

そして敵沈めてる。

でもな、リ  デ  ィ  ルで1分毎連携だと???????????????????????????

狩人と同じ速度だと????


むーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーり!

TP速度でクラクラと勝負するとかおかしくね?
クラクラでも1分毎はすぐそこに敵いない限りむり!!


お前は狩り場限定か?


あ、リディルでも狩人とTP速度一緒だ。 ただ、命中+55な。

はぁ?

狩人が乱れ撃ちやってきても一緒なんだ?

頭おかしいんじゃね?
 
あと俺の通常攻撃の装備の命中率はたしか+62だ!

でも乱れ撃ちの速度にまにあわね―。

頭大丈夫?


あとダルイケド!俺がTP100−150貯めるのに、1ぷんもかかるわけねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

721 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 08:33 [ 3XvodFzc ]
>>命中率はたしか+62

修正

命中+な!

わかるだろ???

722 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:33 [ 2TUh//T2 ]
>>718
流れを見てるがクラクラは命中装備何てしてないだろうな
クラ棒使用で普通に命中+装備していたらLv75とて〜とて2の相手で
1分にTP230〜280ぐらい貯まってるがな・・・

723 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:35 [ fRuj36fg ]
長文飛ばして一言、好きなようにしろ!

で質問なんですけど、回避+40ほどで神マンティのメイン盾になれます?ちなみに構成はシ詩+ヒーラー1名の計3名、盾やれても時間切れになったりしないかな?

724 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 08:37 [ 3XvodFzc ]
わかるだろ?
クラクラ使ってるやつは、
スコハー+1だろうがスナイパー+1だろうがもっとんねん!
命中率の極端にうけるからな。

リディル所持者とクラクラ所持者の所持金の差ですでに差がついとんねん。

725 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:40 [ 2TUh//T2 ]
>>720
>でも乱れ撃ちの速度にまにあわね―。
乱れ打ちが常時全部当れの話だなw
それにな、狩人の乱れ打ちはタゲを一発で取る可能性があるから
チェーン追い込み時にしか使わないと思うがな・・・

726 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 08:40 [ 3XvodFzc ]
>>722

簡潔に言う!
た  ま  ら  な  い
なぐりすぎ!

+62でとてを調べて、敵によるんだろうけど俺の調べた相手は無印だった。
ちなみにエビ。

727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:43 [ lJA3gzbE ]
>>721
おまえはカニでもなぐってろ

728 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:46 [ 1Q6cDXEc ]
取りあえず、忍盾でクラクラ振るのは激しく迷惑だと思うんだが
特にポンとかラドンとか多段、範囲系ある敵には

盾やってると毎戦死の恐怖を味わえますよ、ラドンなら何度も死ねます

サポ忍モクシャに何を幻想抱いてるか知らんが、クラクラで敵のWS頻度は凶悪になることは確かだ
いやらしい技使ってこない敵にはむしろやりやすくなってありがたいんだがな

729 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 08:46 [ 3XvodFzc ]
>>725

じゃ狩人のTP報告毎回チェックさせてもらえ!
少なくとも10回中3回はTP200超えてるから。
狩人と一緒のTP速度とか、乱れ撃ちやってもまにあうとか
俺にはおそろしくていえねーよ!

それにお前さー。
1分毎に敵殺してたら追い込みもクソも無いだろうが?
嘘か!
しょーーもねーあほだ!

お前の1分毎不意ダマっていうのどこの狩場だ?

いえ!

クマークマー

730 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 08:49 [ 3XvodFzc ]
あのなーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

もっかいいうは!

TP100でおわらす。(お前流に言わすとだけどな!俺が150っていったのは連携合図の後tpもいれてるから)

731 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:53 [ ZTEqzRnI ]
サポ侍でやると狩人200なんて絶対無いけど

732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:54 [ OURKI4AE ]
同じTP100で不意ダマなら通常削りでかいほうがいいなぁ。
0ダメじゃTPたまんないってのもあるし。

733 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:55 [ 8jxWo4KQ ]
おぉ、何か寝てる間にエネルギーあり余ってるのポップしたな。
なんでたかがゲームでそこまでムキになれるのかが理解出来ないが、
クラクラだスコハ+1だスナイパ+1だと、
是非ともそれを入手した経緯から聞かせて頂きたい。
ヴァナで金策ばっかしてないでリアルを見つめなおした方がいいと思うよ。
作ってもらっただ取りに行っただっつっても一緒だな。
FFやりすぎてる事には変わらん。

>>723
75の回避青でイベイジョントルクつけてマンボマーチもらえば、
回ることは回る。でも出来ればもう一人蝉持ち欲しいな。
事故的なデカイ一撃くらうとタゲうつって詩人があっというまに沈むと思う。
その構成でやったことないから削り切れるかは正直わからん。無理かもな。

734 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 08:57 [ 3XvodFzc ]
>>サポ忍モクシャに何を幻想抱いてるか知らんが、

突っ込むべきところを見つけたんでかいとくか!

TP100うつといってるんだわ!

しね

735 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:57 [ 2TUh//T2 ]
>>730
終わらせてどーすんだ?
クラ棒の一発のダメージなんてたかが知れてるだろうがw
それならクラ棒何て持たないで短剣を持ったほうが通常攻撃のダメージ出る
ついでに、WS時にもう片方の武器のダメージも影響されるのでクラ棒じゃ弱い

736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:58 [ 2TUh//T2 ]
>>734
>しね
厨房丸出し

737 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 09:08 [ 3XvodFzc ]

お前の短剣のダメージは他のアタッカーとくらべてどうやねん?

それと同じ装備で1分殴って敵に与えるダメージの差だしてみろや?
リディルとの差で俺が出したときにはとてで命中装備差20-30%

攻撃力やSTRあげれば差は20%きるね。
すっげー反映されるから。
リディルクラクラもってるならしらべてみろよ!

お前クラクラ1発どの程度のダメージだと思ってるの?
D11でそのままダメージ11とかでねー―ぞ?
もっと全然出るっつーの!
お前こそ調べて来い!

だから!お前のかってな想像でいうのはやめろ!

お前ホントばかなのか?

738 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 09:10 [ 3XvodFzc ]
もう、言うことなくなったみたいだな。
捨て台詞かよ。
泣くなよ!


736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 08:58 [ 2TUh//T2 ]

>>734
>しね
厨房丸出し

739 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 09:10 [ 1GGKA0Eo ]
凄いな、4時間もやってるのか。
モノホンか?

740 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 09:15 [ 3XvodFzc ]
クラクラ最強でFA!

741 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 09:15 [ OURKI4AE ]
20-30%って大きいね。

742 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 09:16 [ 1Q6cDXEc ]
>>734
取りあえず、あんま読まずに書いてもうたのは謝ろう

だが、クフで忍やってたときクラクラシーフと組んだ経験では
ラドンやったら普通にあり得ない速度でファングラッシュとレディアントブレスの連打とか
これ絶対生きのこれねえっていうような即死コンボ何度も食らって何度も死んだ経験があるんだ
3度くらい死んでからクラクラやめていうてもやめないし
ラドン抜きでやろうっていってるのに敵いないからて釣ってくるしな


んで、ガキ丸出しの言動我慢して過去ログ読んできたが

>TP100うつといってるんだわ!
といいつつ100貯まっても後ろ向いたり武器締まったりはしないんだよな?
100貯まるまでは凄い勢いで自分のTPや敵のTPをためるんだよな?

大ダメ技とか多段とか範囲連発されると盾として死に目を見れるといってるんだよ

743 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 09:19 [ 8jxWo4KQ ]
これだけレス早いのに俺のリアルに対する心配はスルーか。
ありきたりだがヴァナがリアルな奴か。ますます心配だな。
サービス終了したらどうなるのか考えたほうがいいと思うよ。

744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 09:23 [ xdHTveHk ]
お前等、クラクラはすげーぞ。マジで。
1度クラクラ使いとPTを組んだことあるがありゃ別格だ。

そもそもクラクラ使って相方よりTPが早く溜まりすぎてるって奴はクラクラの戦い方を知らない人ね。
まさか前衛2人じゃあるまいし、もう1人と連携すればいいだけのこと。

また、敵のTPを溜めるだけって意見も論外。
実際、レベリングにおいて重要なのは如何にダメージを食らわないことかではなく
如何に早く敵を倒すかってこと。
(そもそも敵のTPが溜まってWSが1回程度増えたところでそれほど影響あるとも思えんがな)

後にも先にも15チェーンなんて出したのはあれ1度きり。

とは言ってもシーフがPTにおいてクラクラを使いこなせるかと言ったら別の話ね。
PTじゃ、忍者や戦士のような空蝉盾しか使いこなせんよ。

745 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 09:31 [ 2TUh//T2 ]
>>クラクラ
お前の言ってる通り調べてやったよ
相手はCave Antlion(つよ経験値200クラス)
食事は山串
装備は命中+62 攻+14
メイン武器はガリィ+1
サブ武器にはリディルとクラーケンを試した

メイン武器のダメージ最低値11〜16
サブ武器リディル19〜27
サブ武器クラーケン0〜4

クリディカルダメージはカットしている

>>クラクラ
満足か?

746 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 09:34 [ 2TUh//T2 ]
修正
メイン武器のダメージ最低値11〜最高値16
サブ武器リディル最低値19〜最高値27
サブ武器クラーケン最低値0〜最高値4

747 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 09:59 [ hhZI3oDo ]
先生方、質問です。
Lv60のシーフなんですが、

Lv50: コルセアナイフ D21 隔206 攻+10 Lv50〜 シ
Lv58: チキンナイフ D21 隔176 追加効果:とんずら Lv58〜 シ
Lv59: ダークククリ D22 隔200 Lv59〜 戦シ暗狩忍

これらの内どれを装備するのがベストだと思いますか?
ちなみにサポは忍者で、左手にはホーネットニードルを持とうかと思っています。

もし上の以外にお勧めのナイフがあったら教えて下さい、お願いします。

748 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 10:04 [ 1Q6cDXEc ]
>>747
その中なら迷うことなくチキン
そのレベルだとそろそろホーネットの与ダメが微妙になってくるから
TPに不満感じてないならかなり安いしサブサーメットナイフ+1もいいと思う

で、装備出来るようなったらサメクク+1がいいと

749 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 10:05 [ 3XvodFzc ]
まー、俺ももちついてきたから具体的な数で考えていこう。

そのシーフに関してはそいつがへぼかっただけかもしれない。

俺は面倒だからきっちりした計算はしないというのを先に言っておく、

クラクラは平均4回せいぜい5回(5回は無いな)。武器間隔長い
リディルは平均2回攻撃。武器の間隔も短い。
短剣は1回攻撃トリプル乗る分はしらね。間隔は1番短くて命中率も30%程度高い


倍率 短剣:リディル:クラクラ=1:1,3:1.7
細かい計算はしてない。マジで適当。
でも大体こんな感じだろうな。
あと、これは俺の命中ブーストしまくってる+62ときの割合で、
クラクラで6割近く当たるからこんな感じ。
命中+が少なくったらこの差はどんどん縮まっていく。
そしてクラクラ所持と短剣所持の命中率は逆転する。

連携するのは序盤だ、敵がws撃つかどうかは運次第。
クラクラぶん回してるの見て、めっちゃ溜まってる気がして、
しかも敵のwsが連続して続いたから印章に残っただけだろう。

あと俺はws後敵のHPあまってるときに命中装備に戻して終盤ずーっとなぐってることもない。
削り任せて釣りにいくことが多いい。

俺はこのリディルとクラクラの100までTP溜まる間にホンの数発、
短剣と比べたらもっとアシッドうてる時間あんねん。
いろいろやる時間がるってこと。

750 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 10:13 [ 3XvodFzc ]
>>メイン武器のダメージ最低値11〜16(ガリィ+1らしい)
 サブ武器リディル19〜27
 サブ武器クラーケン0〜4

お前ホントにシーフ?
俺はアントリオンとやったことないけど偉く硬いな。
しかもツヨ?

ガリィ+1とかガリィで敵殴って普通こんなダメージでるかどうかなら誰でもわかると思うけど。
それはかたすぎの敵と戦っての極論か?

751 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 10:15 [ VnBvf1e2 ]
なにこのすれ。。

752 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 10:16 [ y.IohHaQ ]
いい加減スレ違いだろ
放置しろボケ
検証スレでやれ

753 名前: クラクラ 投稿日: 2004/10/08(金) 10:18 [ 3XvodFzc ]
固い敵と戦ったときの差を比べるなら、
キリンと戦ったときの短剣と銃くらべるか?

754 名前: 747 投稿日: 2004/10/08(金) 10:21 [ hhZI3oDo ]
>>748
なるほど、チキンが良いんですね。
コルセアの値段が異常に高かったので、どっちなのかなぁと;

サブにサーメットナイフ+1も試してみたいと思います(`・ω・´)ゞ
ご教授ありがとうございました。

755 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 10:24 [ fRuj36fg ]
レベリングならとて以上狩るべ?とて以上のやつの防御は硬いつよ敵と同じもしくは以上じゃね?
っと、どうでもいい話に首を突っ込んでみるけど仕事があるんで寝るわ。

最後に一つだけ、セルケトにボルトよく当たるのってスキルいくつくらい必要ですか?

756 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 10:27 [ ExYdpOcY ]
以前クラクラシーフと組んだ事あるけど
相手イモでコクーンされまくって余計面倒だったぞw
芋だからまだジョークで済んだがあれトンボだったらかなり顰蹙だと思われ

勿論傍で見て生かせてないと思ったから上手く使えばもう少しマシかも知れないが
それをイメージしても勘弁してくれって感じw
正直どのジョブが持っても使いこなせないと思うね あんなギャグ武器は

757 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 10:30 [ 1GGKA0Eo ]
TP大好きっ子なら75までチキホネでもいい。

758 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 10:46 [ cvF3jO66 ]
狩/忍のクラクラもってカルバリンスラッグはちょっとは実用性ありそうなんだけどなぁ

759 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 10:47 [ rAUkOfTM ]
サポ忍ペルセウスクラクラ装備のシとチキンホネのシが居るとする
事前にわかってたら絶対後者誘うぞw例え70台でもww
まぁそれ以前にシ誘う事が余り無いが
レベリングでのクラクラなんて自己満武器だ、PTにとっては迷惑でしかない
クラクラ使ってる奴が100たまったら後ろ向くとか離れて射撃に切り替えるとかも見た事無い

760 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 11:21 [ rfdOhFec ]
>>747
レベル上げでチキンは便利っすよ。
戦闘終わって釣りに出かけようとしたときに
とんずら発生してたりするのが何気にウマー。

761 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 11:28 [ eU5QF/RI ]
>>758
通常レベリングでは鞄の要領が足らん
雑魚HNMなら実用性ありだが、狩がクラ棍持つなら
侍に持たせてスピ砲させてた方がはるかに効率が良い

762 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 11:32 [ Os2Uxu5o ]
クラクラ使いは自分がTPヒャッホイしたいだけの厨が大杉だからな。
うちのLSの猫シもクラクラ持ちなんだが裏だろうがHNMだろうが構わずサブクラクラですよ。
もうアフォかと。つーかアフォなんだが。

763 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 11:45 [ Rt0zvLZU ]
>>クラクラ
ワロタ、モマエ最高w
雨の日の外回りでちょっと憂鬱だったけど元気でた
ガンガレクラクラ、負けるなクラクラ

でも1分毎の連携基本ならクラクラじゃなくてもリディルの方がw
以下ループ、仕事してこw

764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 11:52 [ sdGT9xcQ ]
すいません。質問です。
バイパーのときはTP100で即うちで問題なかったですがダンスのときは
ある程度ためて命中効果高めた方がいいんでしょうか?
それだと、どれくらいためた方がいいのでしょうか。

765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 11:55 [ eU5QF/RI ]
>>764
ダンスはそー思うほど命中悪くないと思うがな
シーフは素でDEX高いしな

766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:07 [ N9YAspXo ]
マグレでクラクラ手に入ったからって
クススレに必死にカキコせんでも・・・

鯖スレで自分の名前晒されてないかチェキしといた方がいいぞ
ツーフごときがクラクラロットしてんじゃねーよって書かれてるかもよw

767 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:55 [ 32bLiYdM ]
>>752
検証スレはそういうスレじゃないから誘導すんなボケ。
ネ実にスレ立てろや。

768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:58 [ PvYOKd7E ]
クラクラスレになってる・・・
持ってない人の方が多いし もうどうでも良いよ
シーフスレで話す内容と離れて行ってる

769 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:05 [ QEDfsGI2 ]
クラクラ君は書き方が挑発的なんだよ。だから脊髄反射的に反対レスが付いてると思う。

TP100溜めたら後は戦闘解除というやり方なら、単位時間で溜めるTPは乱れ撃ちと大差
ないし、トータルで溜めるTPは他の変わり無いし、サブクラクラいいんじゃない?

ところで、空蝉弱体前に、セカンドジョブの白上げでサブクラクラの忍者と組んだ事あるが、
固定が硬くなりすぎて連携の時にサブ盾にタゲが向かないような感じでマズーだった。
被ダメも普通の忍者よりも多くて普段は暇な忍盾PTもそれなりに仕事があって良かったよw

TPOをわきまえて使えばいい武器だと思う。が、シーフが持つより白が持った方がいいと思う
ので是非私に下さい。おながいします。サポ忍でヘキサひゃっほいしたいんです。

770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:34 [ oKzOscaQ ]
ファフがかくれるみやぶるようになってますよww
もうダメポ・・・・

771 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:47 [ uKuptMFc ]
まぁなんだ、敵のHP2割切らない限り、敵はTP100即撃ちしないわけだが
前衛3人が5回ずつ殴ってるだけでもうとっくに200近く溜まってますよ

772 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:52 [ hvG1EtUs ]
まあ、あれだ、




どうでもいい

773 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 13:58 [ 32bLiYdM ]
>>771
クラクラが運良く8回当たるとシーフの攻撃一発でもう80とかなヤカン。

774 名前: ハイジ 投稿日: 2004/10/08(金) 14:14 [ wNpA838k ]
クララが立ったよー

775 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:09 [ 3XvodFzc ]
>>773

やっぱツーフかよ。
うぜーやつ!
お前人の話にいちゃもんつける前にお前のデータだしてみろよ!!

776 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:21 [ SR/S6er2 ]
そもそも鯖に数えるほどしかいないであろうクラクラ持ちのシーフ語られてもナ。

777 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:29 [ xdHTveHk ]
でも、このスレ見てると賛否両論意見含めかなりの人数がハルパーやクラクラを持ってるんだよね。

778 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:35 [ R1XL0wv. ]
それよりファヴが かくれる見破るってマジですか?
唯一?のHNMで活躍できるところなのに・・
シーフ死亡じゃないですか 


ああ、今更なにをだって? orz

779 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:44 [ U38f4DxU ]
もとから見破るジャン

780 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:45 [ 3XvodFzc ]
あそこのスレはかなり貴重で厳しいらしいからここにかいとくか!

自分らこそ、なんの根拠もなしにクラクラは敵にTP貯めさせるだけの道具で。FA!
しかも、敵のTPを余分に300とか貯める。とかいてるし。
違うって言うやつにたいして人の話も聞かず頭ごなしの否定。
俺のこと言えるとは思えないけどね。

781 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:48 [ eEh0hZ5s ]
3XvodFzcに対する検証スレとここの対応の違いを見て少し寂しくなった。
なんていうか、どっちも頭固杉とでもいうのかな、シーフらしく柔軟にやれないもんかね。
クラクラの言う事は間違いだけじゃないだろ?

782 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:54 [ HOcXzkCs ]
3XvodFzc
とりあえずお前は盾ジョブか白をクラクラレベルまで上げてPTのシに使わせてみろ
マジで殺意を覚えるぞ

783 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 15:54 [ 3XvodFzc ]
>>781

好きです!

784 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 16:10 [ UuYBBV5U ]
検証スレ見てきた

クラクラ君の押し付け合いになっててワラタ

で、便利ページが作られてたので貼っとく。次スレからテンプレに入れても
良くない?これ

-----
511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 16:03 [ 32bLiYdM ]

http://woys.hp.infoseek.co.jp/TPCalc.html アップデート。

- 隔計算修正
- 格闘スキルからのD、隔計算追加
- モクシャ追加
- 総Dにランク考慮

なんか計算と違う!ってのがあったら指摘よろ。
装備からの引用その他は考慮中。JSだけでやんのはしんどいのよね。

>>504
いやシフスレでも迷惑っしょ。
-----

785 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 16:10 [ 3XvodFzc ]
>>782
よく考えてくれ!
俺のクラクラの命中率に関してはちょっと高すぎる設定かもしれない、
でもクラクラの命中率下げたらTPは溜まりずらくなるでしょ?

今誰か俺の計算式確認中だから、断定はしない!
けど、普通の短剣と比べても敵のTPが4割早く増えるだけなのさ!
アタッカーはシーフだけじゃなくて狩人もいる。盾で忍者もいるかもしれない。
そうした場合、クラクラ使うことによってシーフが敵に与えるTP量は全体から見れば
それほどすごくは無いのよ。

ものすごい勢いで殴っているけどスキル差70あるから命中―63、
命中率―31.5%があるのさ。

TPを一瞬で100とか貯めてるわけではないのよ。

786 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 16:18 [ R1XL0wv. ]
元からファブはみやぶらねえyp! 9月に1匹だけやってきたもん・・それ以降はシラネ。

787 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 16:33 [ HOcXzkCs ]
>>785
敵TP4割も早く増えたら迷惑だっつーの
100でとめて後ろむいてるならいいが

>>TPを一瞬で100とか貯めてるわけではないのよ。
空蝉はリキャストというものがあるのだよ、ナ白もリフレバラバラあってもMP一瞬で回復するわけじゃないよ
カースドみたいな魔法系WS回数増えたらナ白もきついし
ギガスクリームみたいな多段や旋風のような物理範囲増えたら忍もつらい
それほど凄くないと言っても普段でもトンボがカースド連打うぜぇぇええなことはあるだろが

788 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 16:58 [ Ql6Y7WAs ]
>770
マジで・・・?

かくれだま、ダメ仕様で放置だけじゃなく、
裏で弱体してまわってんのかよ…(-_-;)

789 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 17:16 [ 32bLiYdM ]
>>787
あれだな、検証はされてないが、敵のTPも300上限だとすると、
敵のHP25%手前で連携して、殴るのやめて次の敵を釣りに出るなら有用かな。

昔検証した感じだと、少なくともソロでは、
HP25%以上だとTP200前後で打ってくることが多かった。
単に時間でランダムなんだったら、どうせTP300以降かわらんと割り切れるかな。

790 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 17:25 [ eU5QF/RI ]
なにやら必死にクラ棍を語ってる奴がPOPしてるようだが
クラ棍使うなら詩入PTだよな?
でだ、ぶっちゃげうちら釣りするより詩人に釣ってきて貰って
ララキープしてた貰った方が時給ともにウマーだよな?
だからユニクロ短剣できっちり1分に100溜めた方が何かと良いって考えなんだが
漏れは間違ってるかな〜?

791 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 17:36 [ udBJ477k ]
>>788
ファヴはしらんが裏でこっそり弱体なんてしょっちゅうだよ
毎回VerUP後はドロップ率低下、盗む率低下、回避率低下など疑心暗鬼になってるよ

実際プロで金貨やミスリル辺りの盗む率低下してね?

792 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 17:46 [ DzI.UVrY ]
みやぶる敵でも元々かくれるは効くだろ
ていうか嗅覚付いたの?

793 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 17:55 [ 8y1kjVEE ]
クラクラっての激しくUzeee.....

マジでゲームに必死だなw
そんなに熱く語っても持ってない人がほとんどだし無意味だぞ。
んでここはシーフスレなんでリアル捨てて手に入れた武器の自慢したかったら
他でやってくださいお願いします。

794 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 18:09 [ 0Ejj0oKg ]
みなさんこんばんは。
昨日パッチを当ててインしたんですよ夜10時頃に
するとフレからテルがきて「トレハンおめでとう!w」て言うんですよ
「え?」と返すとなにやらフレのLSのシーフの方がプロマシア準備パッチ
の頃からトレハン弱体された気になってたが昨日のパッチで元に戻ったくさい。
と言ってるそうで、、、確かに準備パッチ以降ドロップ率低下したな〜
とは思っていたのですがフレの話を聞いて「もしや!?」と思い
みなさんはどう感じていられるかを聞きにきたのです昨日は検証する暇が
なかったので試してはいないのですが後で素材狩にでもいこうかと思って
います。気のせいでしたらゴメンなさい;;

795 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 18:21 [ 0mw0orkg ]
40制限エリアで久々にバイパー撃ったんですが、
いつのまにか弱体されてたんですね(・_・)
不意打ちのみも、不意+バイパーも、威力ほぼ同じでした。
確か昔は不意打ち込みの倍撃だったのに… ショボン

796 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 18:44 [ D46bekBY ]
>>795
元から柔らかい敵に不意バイパーしてもダメージ変わらんよ。

797 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 18:44 [ iteGI9VE ]
バイパーは今も昔も攻撃力倍撃修正じゃなかったっけ?
(サイドなどのn倍撃とは質が違う)

相手の防御力が高いほど相対的に生きてくる。
逆に攻撃力が間に合っていれば素の不意騙と同じ。

798 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 18:55 [ AdE/OXfs ]
>>794
個人的にはそんな体感はない。結局運だ。と言ったら信じるのか?
ガセネタが広まる事だってあるんだから、自分で判断しる!

799 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 18:56 [ AdE/OXfs ]
>>784
これで計算すると、命中60%だとチキン+ホーネットでも1分でTP100たまらんね・・・

800 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:03 [ mOBe9uzw ]
低レベルな質問ですみません。
昨夜Lv45になって「かくれる」を覚えました。
獲物がカブトだったので、早速かくれだまをやろうとしたんですが
なかなか上手くできません。

戦闘態勢のまま「かくれる」しても、即見破られてしまうようなので
いったん戦闘解除してから発動するようにしたんですが
それでも時々発動メッセージに続けて「見破られた」と出てしまい
なかなか成功しませんでした。orz
どうすれば上手くいくんでしょうか?

それともう1点。
戦闘態勢じゃない状態から不意だまWSを決めるには
どうやればいいんでしょうか?
攻撃ボタンを押した直後にマクロを選んでも、WSが出る前に
1発殴ってしまうんです。orz

801 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:07 [ TwbjhQak ]
今ダンスヒャホイまっさかりな時期なんだけど
みんな不意騙ダンス撃つときDEXとAGIブーストで撃ってるよな?
DEXAGIともに+25くらい.命中装備無しで撃ってとてとてだと400〜600くらい
一回間違えてDEX15AGI15命中+30くらいの命中装備で撃ったら700〜800くらいで安定した。
とてとてにダンス撃つときは命中装備のがいいのかね?

802 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:08 [ QBOkhPGc ]
>>800
1.戦闘中とかなら「かくれる」しても見破られる
2./attack on
  /wait 2
  /ws バイパーバイト <t>

とか。

803 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:12 [ AdE/OXfs ]
>>800
カブトは視覚+嗅覚だから、ヘイトに載ってからはデオードかデオドライザーしてから
かくれないと、タゲ切れない(特定の天候や水辺でも嗅覚切れるけど)。

開幕不意だまWSはWSマクロ連打しとけば出るんでない?
ただ開幕不意だまWSは失敗0%は難しいかもしれない。

804 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:16 [ AdE/OXfs ]
>>801
私はステータスよか攻撃力上げてる。
敵の防御力・回避力、詩人の有無でも変わるから、状況に応じて変えるか
自分の好みでいいんでない。

805 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:16 [ MS365TW. ]
>>797
昔も今も変わってないよ。
元々レベル上げなどでも素の不意打ちと大差は無かったはず。
(不意打ちでの増加分が圧倒的に大きいため、大差なく見えちゃう)
ただ、素の不意打ちよりは高ダメージ安定はする、ってのはあるけどね。

バイパーは昔からなんか幻想というか分不相応な扱いを受けてたWSだよな。
覚えた直後とかは不意だまファストやってた方がいいぐらいだと思うんだが。

806 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:19 [ MS365TW. ]
>>801
ダンスは元々の命中率がそれほど高く無くて、
ヒット数でダメージがかなり変わるので命中率は考慮したほうがいい。

詩人が居てマドあればDEX,AGIなり攻ブーストなりしたほうがいいケースは多いし、
居なければ命中のほうがいいケースは多い。
その辺は状況で調節するものだと思う。

807 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:20 [ gDVnZ/Hk ]
ダンスは多段だからな。あたらないと意味ねえ

808 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:21 [ dgoXKMGo ]
>>800
志村、嗅覚!嗅覚!
まず、なぜ見破られるかを考えろよ…
そうすればどういった相手、場面でそれを使うかわかるだろ?
最近のシーフはこんなのばかりかね…

809 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:34 [ 32bLiYdM ]
>>799
二刀流のときのTP計算間違ってたので直した。

まぁそれでも60%じゃ80程度だがな。
じっさいに戦闘すると「あたんねぇ!!11!!」っていう感想になると思う。
命中+20で70%にすれば95になるな。

810 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:36 [ 4sNYacho ]
バイパーは攻撃力倍撃といっても2倍じゃなくて1.2倍とかせいぜいそれくらいだと思う。
山串で攻撃力底上げしてバーサクとか二刀流とか合わせるから強く見えるけどね。

ダンスは命中と攻撃とステータスの装備をその都度適当に組み合わせるな、俺は。
詩人いないなら攻撃命中重視、詩人いるor普通に当たるならステータスと攻撃バランス型とか。

シャークはなんか微妙だな。フローラとアサルトジャーキン比較してもあまり変わらん気がする。

811 名前: 800 投稿日: 2004/10/08(金) 19:43 [ mOBe9uzw ]
ぐは…嗅覚ですか。
「この敵は視覚か?聴覚か?」というのは大体頭に入ってますが
嗅覚なんて今まで気にしなくちゃいけないようなケースが全くなかったので
すっかり忘れ去ってました。
どの敵が嗅覚感知持ちか、一通りまた調べなくちゃ…

また、戦闘開始→いきなりWSを確実に決めるのはなかなか難しいみたいですね。

回答、どうもありがとうございました。

812 名前: 801 投稿日: 2004/10/08(金) 19:46 [ TwbjhQak ]
参考になった。ありが紬
詩人の有無で調節してみる。

813 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:53 [ i8ddKRyY ]
>>800
無臭の腕輪をつけとけ

814 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:57 [ AdE/OXfs ]
>>811
あと生命感知の敵は、自分のHP白ければ何故か隠れ不意打ち可能。

815 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 20:05 [ 32bLiYdM ]
>>811
テンプレ読め。

816 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 20:52 [ SR/S6er2 ]
>791
ミスリルはそこまで盗みにくくなっていないが金貨は個人的な
体感では盗みにくくなっているような気がする。

>クラクラ[3XvodFzc]
ソロで強めの骨でもクラクラで殴ってきてみたら?
迷惑って意味がよく分かると思うが。

817 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 21:20 [ 4rmcTn5s ]
ファヴに隠れダマが出来なくなっただと?
あれは元々ヨコダマ出来ますが・・・

818 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 21:41 [ C1yRpM8I ]
俺は欲しい順なら
マンダウ>>>>>>>>>盗賊ナイフ>リディル>>>>>>クラクラ
↑で持ってないのはマンダウとリディル
俺には両方むりぽ

クラクラって骨くず集めの道具だろ?

819 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 22:49 [ Ql6Y7WAs ]
>817
詳しく。

820 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 23:47 [ /mOAAPTY ]
メインシーフでメリポ使うならば優先順位として
何の能力をあげていくでしょうか?

821 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 23:50 [ Rt0zvLZU ]
クリティカルor回避

822 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 00:46 [ YZLB5GMs ]
>>814
何故かってなんだよ?
モンスには追跡する時と発見する時の二通りある
おばけは発見が聴覚だが、戦闘を開始して追跡の時は生命感知と視覚
オークは発見は視覚だが、戦闘を開始して追跡の時には視覚+聴覚

など

823 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 00:48 [ m7Nwotlg ]
あえてシーフスレで聞きますけど
サポ忍モンクがサブにクラクラ持つと、メインは格闘になるの?

そんでもって夢想阿修羅連発!!なーんてできたらいいなー

824 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 00:58 [ 3GH12PAI ]
左手に何かもってると装備WSうてません
残念!

825 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 01:11 [ AtkJy66s ]
>>823
サブに装備するにはメインに何か装備してないといけない。
格闘は両手武器扱い。後はわかるな?

826 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 01:16 [ S5HElAfw ]
遅レスだが。。。
>>606
一刀流の擬似ストアTPは間隔184からな。

827 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 01:22 [ zJ1uhWzw ]
/ja ぬすむ ってコツとか存在するんですかね?
金貨クラスの獣人で、サポシが盗めてメインシで失敗しまくってかなり凹んだんですがorz

828 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 01:31 [ rXau4HmM ]
>>813
どういう意味?

829 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 01:46 [ EzRS5fUc ]
>>828
きみは実にばk

視覚感知のカブト 見破られる 無臭の腕輪

830 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 02:14 [ UmBsT/8w ]
>>827
恐らくメインに装備してる武器のスキル+何かが盗むスキル?だとおもわれ。
短剣以外じゃ全然盗めないが
短剣だと結構盗めた。

831 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 02:15 [ .cqq54/o ]
シーフスレのみなさんに質問です。
フレと一緒に固定でレベル上げをすることになったんですが
フレが狩人なんです。もちろん自分はシーフ。
レベルはまだ20代前半ですが、60ぐらいまでは固定であげると思います。
そこでだましうちを覚えてからどのように立ち回ればいいのかを教えてほしいのです。
みなさんは狩人さんと組むとき、狩人さんに普通にだましを入れてしまいますか?
また、狩シの場合、あと一人前衛はどのジョブが理想なんでしょうか?

832 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 02:23 [ EzRS5fUc ]
>>831
ナイトの固定力があればだましと不意打ち分けて使えばいい
WS後に乱れる狩人なら併用で

常に同じパターンで動くのではなく
状況によって使い分けるのがよいかと

あと、開幕で不意ダマしようとすると
場所を合わせようと相方がウロウロする場合があるので
「開幕はなるべく動かないほうがやりやすい」と言ってあげよう

833 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 03:14 [ C.DU3hs. ]
やたらスレが進んでるとおもったら変な基地外が沸いたのか・・・

834 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 03:47 [ PL9pmf.2 ]
>>822
スニかけてHP黄色にして、ランペ墓奥に突撃してこい。話はそれからだ。

835 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 04:03 [ GWtDzq0Q ]
>>832
30〜フラッシュ覚えるまではナの固定なんざたかがしれてて
乱れ抜きでも狩人の攻撃でタゲ剥がれまくると思うが

まぁ理想は狩人に釣りさせて釣りの時に攻撃当たってたら戻ってきてすぐさまナイトにだましいれ
当たらなかったらナに挑発入れて貰って不意だけいれるか
狩人の了承とれるなら狩に不意だま入れるかだな

836 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 05:16 [ O1IxUCsM ]
新規追加の真龍HNM,ヨルムンガンドにはかくれる効かず。
Fafに効かなくなったのが本当なら、■はますますHNMでの居場所を削ってきたと。

837 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 05:27 [ w66oMS0o ]
馬鹿が沸いてるなw
命中62も足してないで回避か攻撃力あげたほうがいいぞ?w

838 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 06:47 [ UhyX.Q1g ]
ファヴに隠れダマそもそもイランだろがw
ヨコダマしろってのハゲ
正確にはスパイク来ない位置での不意ダマだ
ファヴの不意ダマ範囲も知らないなら元々HNMに縁がない人なんだから文句いうな

839 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 08:12 [ oPFK3.5U ]
ヘラルドゲートル 両足
防16 MP+12 回避+8 移動速度+12%/Lv70〜 モ白黒召

これマジ?移動が便利ってのが俺の中で最後の砦だったのに最近忍者に抜かれ、詩人に置いていかれ、さらに他の後衛にも追いつかれるのか…

840 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 08:17 [ 7GSZwHKU ]
何とか自力でクロカン欲しいんですが、毎日篭ってる先輩には付き人がいてなかなか取れません。
聞いてみたらRMTに使うそうで、取り合いのモチベーションも萎えました(・ω・)Miyage消えろ。

841 名前: 狩人 投稿日: 2004/10/09(土) 08:30 [ .2vFQbK2 ]
>>837
バカが沸いてるなw
お前不意だまだけしてろ!
お前の削りなんか期待してない

842 名前: 狩人 投稿日: 2004/10/09(土) 08:35 [ .2vFQbK2 ]
ユニクロ装備でTP速度同じ?
頭痛すぎ。
オポオポネックレスもってきてるんだろうな?w

843 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 08:41 [ 9OGNs7rA ]
とりあえず、サポ戦士でまともな命中装備した戦/忍にTP速度敵う訳ねえだろうがよぉぉぉ!
どうせバーサクDA&TAウォークライダンスでヒャッホイしたいだけなんだろあぁーーーん?


いや、シーフのよこだまが修正されてから、忍者、狩人、暗黒に乗り換えたヤツが
上げきったそうなので、シーフやり直すとか言ってて質問きたんだけど、サポ戦士
が最強!とか言ってきたので、ちょっと何となく…

あぁ、もう何でもないです。

844 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 09:04 [ GWtDzq0Q ]
>>843
不意だまの威力「だけ」見れば間違いなくサポ戦が最強だからな
ヘイスト装備とかでTPのたまりに自信があるならサポ戦最強だと言えるとおもうよ
10%くらいで発動するダブアタもあるしそこまで遅くなるって訳でもない

ちなみに74ヘイスト装備なしサポ戦詩人ありで良装備戦士(リディルは勿論なし)に
こっちTP100のとき相手120くらいだ、トリプルとダブルの発動率にもよるが

まぁ人それぞれの好みってことで、試す前に決めつけるのはよくないぜ

845 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 09:11 [ GWtDzq0Q ]
ちなみに相手は怨念のオポとサソリな
今はもう全然メジャーじゃないっていうか誰も絶対行かないけど

846 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 09:16 [ .2vFQbK2 ]
>>844
どっちにしてもTP速度おせーよ!
ツーフオポオポネックレスと1D一万か2万の昏睡薬常用よろしく!w
リディルとか持つくらいならホーネットもっとけ!
ホーネット&ビースティンガーでよろしくw

847 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 09:21 [ GWtDzq0Q ]
>>846
勿論狩人様と組む時はサポ侍にしますよへこへこ

まぁ乱れ考えなけりゃサポ忍でTP十分追いつくんだけどな

848 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 09:24 [ 76VeTEsQ ]
>>846
狩人さまよ。俺らにTP遅いって言ったら、黙想有りの侍以外、誰が追いつくってのよ。
狩人だけでPT作ってろや。

849 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 09:26 [ .2vFQbK2 ]
命中+と武器の間隔おしえてみろ。

俺75だけどTP速度間に合うやつとかみたことないぞ?
乱れやるまでもなくな。

850 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 09:30 [ GWtDzq0Q ]
>>849
75のデイライト+ミセリ
命中装備のときデイライト除いて+57、間隔短縮系はスッパのみだ
トリプル一回出ればドロー、二回以上出ればこっちのがTP速いってかんじかな

851 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 09:47 [ .2vFQbK2 ]
>>848
少なくともお前とは組みたくないな!
ツーフこういうやつしかいないからPT誘いたくないんだよな。
オズにこもってろ!!

>>850
その装備だと1分間にTP100-109ってとこか。
無理。

ttp://woys.hp.infoseek.co.jp/TPCalc.html

852 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 09:57 [ T0esEW8c ]
>>851
必死ですね^^;

853 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 10:04 [ UH57lNVs ]
サポジョブ?

好きにしろ

854 名前: サポ暗 投稿日: 2004/10/09(土) 10:09 [ GWtDzq0Q ]
|ω・)いいの?

855 名前: 827 投稿日: 2004/10/09(土) 10:27 [ vkfu1OEU ]
>>830
メイン武器は短剣使ってました。
ぬすむブーストはAFと盗賊の篭手で+5。
普段は2,3時間中に3〜4枚盗んでいたのが0枚だったので(´・ω・`)

盗むタイミングとか向きとか法則はないのかな?

856 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 11:29 [ WPWHSjtc ]
喪前等、新しく実装されたHNM3種の真竜がペルセウス落すらしいぞ。
アットワのティアマット辺りが怪しいかね?

857 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 11:31 [ nlndUZgo ]
2〜3時間に3〜4枚しか盗めないような低確率なら、
0になることも十分あり得る範囲な気がしないでもないですが。

タイミング、向きに関してはあるんじゃないか。ってうわさは結構あります。
タイミング(WS、魔法使用直後?HP低下時?)に関してはよくわかりませんが、
向き(背後から)はあるんじゃないかなーと思ってます。経験上の話ね。

>>820
メリポってことはLv75でレベル上げは事実上終ってるわけだよな。
結局はその後の自分の行動スタイルによるんじゃないかな。
俺は射撃に全部突っ込んでるよ。メリポ。

858 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 12:00 [ XTere1Sg ]
>>856
本気で新情報流す気があるならソースも書こうぜ
フレから聞いた とかでも言いからさ(´・ω・`)

859 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 12:10 [ NQhhwW/E ]
>>855過去ログ漁ってみればわかるが盗むに関しては体感からの憶測話しか無い

三時間で平均三枚なら確率的に0とか普通にあるワケだ




二分の一の確率で20連敗したことだってあるんだぞ、それ考えたら町普通

860 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 12:45 [ O1IxUCsM ]
>838
そのスパイク来ない位置での不意だまとやらはやったこと無いが、
ファブなんてもはや前足辺りに盾配置してがっちり押さえて、後は精霊でぬっころすものだろ。
一分に一度不意だまのダメージが出せたとしてもたかが知れてるわけだが、
シーフがダメージ出すためだけにそのわけのわからんリスクを犯すのか?

隠れダマがあれば、前面側でタゲ支えてる盾にヘイトのせて補助できるし、
サポ白で思う存分ケアルしてヘイト消したりも出来る。

お前さんこそ今まで酷い役立たず&負担かけてきたんじゃねーの?w

861 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 13:28 [ RlNC2eCM ]
>>860
後ろ足2本の外側な。今まではヘイト気にせず不意 
サポ白でケアルガ tpためて盾にかくれだまとできたわけだが・・

>>838
ヨコダマとか言うなよ 全然別物だろうが。

862 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 14:28 [ ALftypxo ]
>>851
ぶっちゃけ狩人なんかとptくみたくねぇ

誘われないから、組んでるだけw

863 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 15:41 [ .2vFQbK2 ]
お前らプロマシアどうやってクリアしてるの?w

864 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 17:13 [ PmS.da9U ]
>>863
不本意だがBCあるとこは狩人で行ってる。
金さえあればどんな馬鹿でもできるジョブだから楽でいいな・・つまらんが。
ジョブの強さを自分の能力と混同できるお前の気楽さが羨ましいよ。

865 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 17:28 [ ALftypxo ]
>>863
黒か狩人でいってるが?

正直つまらん

866 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 17:31 [ .2vFQbK2 ]
>>864

金あろうがなんだろうが、使えない上に嫌われもののシーフってかわいそー

あはははははははははははははは(・0・)

867 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 17:32 [ GJ3usnUc ]
>>863
普通に野良PTで6章までシーフでクリア
狩には遠く及ばないが射撃が使えるので他前衛に比べりゃ優位なんじゃね?

868 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 17:42 [ ALftypxo ]
>>866
哀れだな・・・

869 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 17:42 [ Ia/F/F2Q ]
昨日ハルパーとりにコース狩りにいったんですが、6時間ほどやってもポップせずに諦めました(´・ω・`)
バージョンアップ前は2時間ほどで出てたんですがポップ条件の変化または配置換えありましたか?
どなたかアップ後にハルパーとりに行かれた方おられましたら情報下さい。
ちなみに、バージョンアップ前にいたコースは2匹でしたがアップ後は3匹に増えてました、一応報告…。

870 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 18:08 [ mTt2XntM ]
変な煽りを構ってやってるなんて、
よほど誘われなくて暇なのか、いい香具師なのかどっちだ?

871 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 18:12 [ .2vFQbK2 ]
>>870
誘われないんだろ?
お前ら玉だしてても意味無いよ。

/blist THF
ってみんなやってるからw

俺もみえねー。

872 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 18:42 [ NQhhwW/E ]
誘われってw

この時間からFFが普通と考えてる方は煽り方もひと味違いますねwww

873 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 18:54 [ XHT97ams ]
コロッケ ドゾー
('A`)ノ 一ニ三● >>871

874 名前: 648-649 投稿日: 2004/10/09(土) 18:54 [ 1mRkPtsg ]
>>869
バージョンウpって7日深夜午前のだよね?
その後狩りに行ったけど2時間後に湧いてたよ
単純に抽選外れまくってるだけじゃない?
ちなみに夜中コース狩りまくりでした。

875 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 19:11 [ .2vFQbK2 ]
おいおい870さんよけんか売られてますよ。
872に言わすとお前廃人だってさ!

876 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 19:22 [ Ia/F/F2Q ]
>>874
そうですか〜運が悪かっただけですかね。
あまりにも沸かないもんだからCitipatiがアークコースの抽選になったんじゃとガクブルでした。
また張りに行ってみます、どうもありがとうございました。

877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 19:34 [ LVLu6SI. ]
そういや今狩人LV上げしてるが、シーフと狩人組む時は狩人が釣りに行って
・開幕不意だまあり→盾に不意だま
・開幕不意だまなし→盾がそのまま挑発
これで概ね問題なかった。連携時は狩人に不意だまやってもあまり問題ない気がした。
ちゃんと空蝉の枚数数えてれば、最低4回は避けられる訳だし
よく見る「タゲが張りついてアボン」ってのは空蝉の張り替えが下手なだけなんじゃ・・。

878 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 19:44 [ .2vFQbK2 ]
お前さ、
開幕不意だまとかすんな!
ちゃんと毎回連携で敵殺せよ!
TP狩人と同じスピードでたまってるんだろ?

879 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 20:35 [ /Qwz1Wdo ]
>>878
本人n(ry

880 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 20:44 [ LVLu6SI. ]
シーフと組まないんじゃなかったのかよw

881 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 20:46 [ ALftypxo ]
>>878
土下座して頼むんなら
組んでやってもいいぞw

882 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 21:04 [ .2vFQbK2 ]
880のツーフの戦い方についていってるんだけど^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
俺がシーフとPT組むなんていってないよ?





877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 19:34 [ LVLu6SI. ]

そういや今狩人LV上げしてるが、シーフと狩人組む時は狩人が釣りに行って
・開幕不意だまあり→盾に不意だま
・開幕不意だまなし→盾がそのまま挑発
これで概ね問題なかった。連携時は狩人に不意だまやってもあまり問題ない気がした。
ちゃんと空蝉の枚数数えてれば、最低4回は避けられる訳だし
よく見る「タゲが張りついてアボン」ってのは空蝉の張り替えが下手なだけなんじゃ・・。

883 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 21:10 [ IH70xU/E ]
>>882
忍盾なら50後半までは開幕不意ダマキッチリ入れた方が良い
チェーン上限が外れた今3チェで切っても従来の5チェ並の数値が出たりする

ナ盾の時はシラネ
シフの削りが弱いから狩人のws外れる等でズルズル長引く可能性が高いから
狩ナシの編成は漏れは組まね、後衛のMP持たないyp

884 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 21:16 [ .2vFQbK2 ]
ナ盾がいるならシーフ誘わない。
ナ狩狩
これでおkwww

885 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 21:19 [ 9OGNs7rA ]
回避しようぜ!

886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 21:29 [ .2vFQbK2 ]
遠隔攻撃ざくざく行くらしいな!
シーフの回避はw

887 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 22:14 [ XHT97ams ]
ひさびさに変なの湧いてるね。
コロッケ喰ってヌルー。

888 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 22:25 [ IDXtKNjc ]
10時間粘着しつづけてるのか。
凄いな。

889 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 22:49 [ IH70xU/E ]
誘われなくて暇なんだろw

890 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 23:15 [ tg.x9U4Y ]
.2vFQbK2 へ

一日中したらばこもりっきりでちゅかw
社会のごみはいきてる価値ないでちゅよ?
幼稚園でならいませんでちたかね?

891 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 23:23 [ .2vFQbK2 ]
>>890
どもりのキモオタデブ引きこもり童貞の赤ちゃん言葉ほどきもいものはないな^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

892 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 23:41 [ 9I0FLqFg ]
>>.2vFQbK2
漏前さんいちいち確信つくなよwwww
ツーフどもがさすがに可哀想だろw
漏れ達狩人とは生まれながらデキが違うんだから仕方ないべ?ww

893 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 23:42 [ XHT97ams ]
あれじゃない?
ネ実のシーフ強化/弱体系のスレにいっつもいた子。
やっぱあそこに隔離スレ作ってあげたほうがいいかも。

894 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 23:44 [ hK/HW1FQ ]
みんなのサンドバッグ2vFQbK2

895 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 23:50 [ LVLu6SI. ]
>>892
あれあれsageとか書いて釣りじゃないですよね?
まさか確信と核心の違いも分からないんでちゅか?
さすがスーパーグレート狩人様は頭の出来が違うぜ。

はぁ・・もう寝よ。

896 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 23:53 [ GWtDzq0Q ]
まだやってたのか(´・ω・`)

人それぞれなんだからどうでもいいじゃん

897 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 00:17 [ z7HVjkaU ]
なんか哀れすぎるな・・
ここまでくると哀れとしか言いようが無い

898 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 00:19 [ JDMiqLcU ]
さみしかったんだろ

かまってやろうや

899 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 00:43 [ CnxKhu.c ]
ID変わってからが勝負だ

900 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 02:54 [ QaB5Zv/k ]
寝る前にちょっと見にきたんだが…
とっても香ばしい奴がポップしたみたいだな。
何時間張り付いてんだよ…
是非ともメガネデブがPCの前でフゥフゥ言ってるAAを張って欲しい。

901 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 03:18 [ j5cAyqE. ]
あの粘着野朗のリアル
http://www.gazo-box.com/warah/src/1097149104056.jpg

902 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 03:23 [ /SHgQ4SE ]
つられまくってるけどまともに反論できてねーじゃんよwwww
フゥフゥ言ってんのは漏前らだろw
頑なに糞ジョブってことを認めたくないんだろうけどなww
バカというか哀れというか(´_ゝ`)
レスから異臭と哀愁が漂ってきてますよ?www

まぁ劣化インビンでも発動してろってこったw

903 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 03:30 [ a.3chEdU ]
>>902
反論以前の問題だからな
1日粘着ご苦労さん

904 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 03:35 [ K5M/Vpcs ]
>>902
(^Д^)ゲラゲラ

905 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 03:42 [ 3Ok9iSUU ]
>>902
まともに相手にもされてないのに、適当なレスつくから嬉しがって書いてるんかね(^Д^)ゲラゲラ

906 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 05:05 [ .DVXk4GI ]
どうでもいいが、チキンナイフのとんずら発動率上がってねえ?

907 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 05:05 [ 4ijvncyk ]
シーフやってて狩人と組むと命中装備してTPを重視してるんですが最近疑問に思ってた事が。
例えば ①命中+19表示無し
    ②命中+20回避低表示
    ③命中+50回避低表示

上記3パターンの場合①と②の差はなんとなく体感できるんですが②と③があまり変わらないような。
③のように過剰ブーストするよりは+25くらいで止めて他の能力を上げたほうが効果が高いんですかね?
いくら命中あげてもマドないと7割前後くらいの命中率しかないような気がして。

908 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 05:26 [ kZGJytOc ]
アホみたいに命中上げてもある程度ミスる
人はそれをレベル差補正と呼ぶとか呼ばないとか

909 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 05:54 [ nXxILPlM ]
>>907
1と2の差がわかるってのがもうなんかプラセボちっくな気が。
repで見ても命中1差なんて誤差の範囲。
10単位で変えると基本5%変わるけど、それでも+-2〜3%は変動する。

格上に対して命中がキャプられてる可能性は否めない。
が、少なくともとて相手にrep記録で88%までは見たことあるな。自分じゃないが orz

910 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 06:10 [ 5u2VbN9g ]
へぇー、命中+20で回避低いが表示されのか それなら確かに+50もする必要はないのかもな。
こういうときDEXあげたら命中率が結構変ったりするらしいからそっちを上げてみたら?

マド貰うと敵のTPたまる速度が速くなりすぎて盾がかわいそうだし、白も回復追いつかなくてキレてるだろうから
マド歌ってたら少なくともシーフはよけたほうがいいっていうのがシーフの総意。

911 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 06:33 [ KMR9ZVFg ]
>>910
勝手に総意って言われてもな…

912 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 06:44 [ eUlBOiBk ]
>>911
そんなこと言ったら、「命中+50もできないんですか^^;」とか言われちゃうぞ。
きっと脳内シーフの総意だよ。

913 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 06:49 [ 5u2VbN9g ]
シーフの総意っていうか盾ジョブ&白&シーフの総意。
嘘だと思ったら聞いて来い!

例えば暗黒がマド貰ったりヘイスト貰うのは全然おk
与ダメに貢献してるしもともと溜まりの悪いジョブだからな。

でもな、後衛ジョブが1人でも敵の殴りに参加したり、シーフがマド貰ったまま敵殴ったり
それだけで敵がwsを連発して撃って来る可能性が上がって結果的に盾が死ぬし
回復が追いつけない白は泣き叫ぶ・・

そういうわけで少なくともシーフはマド貰っちゃダメなんだよ!
シーフがマド貰わないだけでぎりぎり盾死なないし、白もぎりぎりキレない
もし貰ったままなぐってたら、お前MPKやろうとして晒されてるね!

914 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 06:54 [ 5u2VbN9g ]
盾ジョブ&白&シーフの総意

少なくともここに着ているシーフは↑のことについて全責任を全存在を賭けて教えてくれるだろう!

俺もマドをシーフにかける糞死人とかヘイストをシーフにかける糞白とか範囲攻撃しないからって敵殴りにいく後衛にたいしてIDかえて、1シーフとして全員ぶちのめしてくる。

915 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 07:03 [ Y6/xOEDY ]
表示なし>回避低い
これが切り替わるからと言って、そこで何かの補正が変るわけじゃない
ただ錯覚

さらに、敵を調べた時の表示は
単純に命中回避を比べただけで、レベル補正がかかってない
例えば、
命中高い表示のツヨより、表示無しのトテトテの方が当たらない事が有り得る
つまり表示に惑わされるなと

916 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 07:38 [ JDMiqLcU ]
5u2VbN9g = 2vFQbK2

な気が・・

917 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 07:40 [ JDMiqLcU ]
気のせいか・・

でも書き方が痛いところが、そっくりだw

918 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 07:53 [ KMR9ZVFg ]
シーフの総意がシーフ盾後衛の総意になっちゃったよ…

919 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 07:54 [ Y6/xOEDY ]
最後のほう
命中高い>回避高いで変換してください

920 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 11:09 [ a.3chEdU ]
前衛3人が3〜4回程殴る頃には敵のTP100程度は貯まるってるんだよなw
これじゃ盾も殴れないね、WS痛すぎw

921 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 12:25 [ 5Vz.a.no ]
913>>
釣られて欲しいならもっと考えて書けw
 
なんかオモロイ話題ねーのかな・・

922 名前: 昨日の粘着ではナイ 投稿日: 2004/10/10(日) 12:30 [ /SHgQ4SE ]
>>902は縦読み
漏まいら圧倒的に煽り耐性下がってますよ。精進汁!

>>922
自演乙

923 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 13:01 [ 8ZNWlLIg ]
盾としてはホーネットの糞ダメでTPためられるのはむかつくし
クラクラでもの凄い勢いでWS撃たれるのはきっついけど

普通に二刀流短剣で殴られる分にはそこまでWS頻度体感で変わる訳でもない

924 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 13:17 [ 8ZNWlLIg ]
そういやポドキンアローの斬属性は設定ミスだったらしいけど
ハルパーはまだ斬属性のままでつか?
持ってる人検証よろ

925 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 15:52 [ xPo6zdIs ]
>>924
元々斬属性など無い。

926 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 17:58 [ 20xoNq8I ]
ブラヴォォォッサブリガがどんどん値下がりしとる

927 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 18:36 [ r.Xh4hr. ]
チキンナイフって発動率が上がってると言うより強敵なほど発動しやすい感じだ。
楽とか練習だとほとんど発動しないのにな〜

過去のFFシリーズだと逃げるほど攻+だっけか?名前忘れたが対になる剣があった
あれはまだでてないんかな。。。

928 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 18:58 [ RZJIN/Tw ]
>>927
まぁチキンだしな

ブレイブブレイドはそのまま出しても意味なさそうだな
逃げると攻撃力下がる減点式だったし

929 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 20:18 [ z663d1ug ]
ハルパーもマンダウもステイレットもいらない!
今、趣味でバニョデソルがすごくほしい!
と言うことで、持ってる人います?
グラは、クリス系で刀身が金の縁取り?
NMの場所は、分かってるんですが・・・
針千本は、メンツ多ければ何て事ないですか?
何気に・・・↓
・1位 間隔150 ビーステ/ホネニ/プラトーン
・2位 間隔176 チキン
・3位 間隔178 バニョデソル!wwww
なので、すごくほしい!

930 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 20:34 [ xDGN0/N. ]
チキンあればバニョルいらねえよ正直。

931 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 20:57 [ 20xoNq8I ]
スライム相手にヒャッホイできるぜ

932 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 20:59 [ PMJrgmto ]
攻撃間隔178はミセリコルデ+1もそうだぞ。
同じく金の縁取り。

933 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 21:38 [ PqmbxB.Y ]
チキンてもはやおなつよ以上じゃないと発生しないと思ってた・・・
楽や丁度でも相当発動率低いとはいえ発動するのか・・・

934 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 22:08 [ jUoXaHSY ]
間隔178のバニョデ装備するなら、俺なら間隔183のデイライト装備するな。

935 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 23:27 [ 8ZNWlLIg ]
>>933
チキン実装からずーっと70キャップ外れるまで
ソロ、PTともに使い続けたけど
ソロで楽相手だと発動したことないな、発動するとしても相当確率低いで

936 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 00:24 [ yYi5kTIc ]
バニョデってレアでキレイなグラなんだけどさ 
シーフ同士でしか 気がついてもらえないwwwww

937 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 00:30 [ kk1GuMcc ]
え、ミセリコルデやホーネットと同じじゃないの?
(この2つサイズは違うが)

938 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 00:41 [ mGvFq.Sg ]
攻にこだわってガルーダも悪くはない。

939 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 01:37 [ ZLtf3vSM ]
まあ好みの装備を語るのもいいがシーフとして最大限に楽しむなら他のジョブをカンストさせてからの方が楽しめるような気がしてきた
空に行けるようにしてエヴィを習得でき、射撃スキルも楽にカンストさせられるジョブ。
戦士暗黒狩人の中からだと狩が断然楽か。

つうわけで狩やろうZE!

940 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 02:12 [ 0CvThd5s ]
>>929
ドロップ悪いのかリアルラックがないだけなのか
私は手に入れれてませんが・・・

70代3人でもいけますが夜Popした場合、戦闘後半に千本連打されて
誰か死ぬかもしれないので4人以上がお勧めです。

941 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 03:22 [ 6mobmcKE ]
神話上ヴリトラを倒したのはペルセウス



あとは分かるな?

942 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 04:13 [ 4bPCcsc6 ]
>>941
ぅゎぁあぁあぁあぁぁあ orz

943 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 04:17 [ WL5PGGzQ ]
先生〜!シフ66な私ですが、空ってどうやって行くデスか?
教えて下さい。フレに「空でのLV上げ結構いいよって」
言われたのですw

944 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 04:40 [ I2D.XkD6 ]
>>943
ジラートミッション受けれ
シーフだと空に行くまでには最低レベル70は必要(野良なら

945 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 04:51 [ WL5PGGzQ ]
>>944
ありw

946 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 05:03 [ glPjrO7. ]
>>941
ヴリトラはインド神話だろ。
なんでギリシャ神話のペルセウスが唐突に出て来るんだよw
ちなみにヴリトラを倒したのはインドラな。
【えーっと!?】インドラカタール?(´・ω・`)

947 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 06:51 [ zzPOCYIw ]
ペルセウスがメデューサを倒した武器がハルパーじゃなかったか?
まぁ、どうでもいいが。

948 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 07:36 [ NXB.U4O2 ]
プロマシアM全く出番のないメインシーフ61

30BCまではなんとかサポジョブ参加でクリアできたけど
40BCから、もうただのイラナイ子?(´・ω・`)
おいらのプロMは第一章で 糸冬

949 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 08:27 [ BSCOYlGU ]
>>948
大丈夫だ、その後のチップ取りの需要があるし
3章ラストまではバカでもいける

950 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 08:57 [ XK6XnC.I ]
A:チップキター!
B:おお
C:ナイストレハン!
D:ミッションがんばろ〜^^
シ:お〜
(パーティメンバーがいません。)

951 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 10:57 [ pHC1D6F2 ]
>>950
(ノ∀`)

952 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 11:58 [ .4VLXYGU ]
>>950
次スレよろしく
スレタイはなにがいいかな

953 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 12:28 [ 6mobmcKE ]
>>946
ああ、すまん、ヴリトラじゃなくてティアマットだったw

ついでに引用元を紹介しておこう
http://astro.ysc.go.jp/izumo/dragon.html
>>ギリシャ神話のティアマトは、海の神ポセイドンの部下で特に意志などもってない
ように描かれています.そしてペルセウスに退治されますが

ティアマットのレアドロップかな(・ω・)

954 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 12:38 [ a0jUh8L. ]
【ブラボー】シーフ118【おぉ…ブラボー】

955 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 14:15 [ QCFbkH7c ]
>>954
でいいやw

956 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 14:16 [ NdphQbd6 ]
>>953
メソポタミア神話とギリシャ神話のティアマトは別物だと思うが・・・
まぁ、ギリシャ神話とローマ神話の名前付けた武器防具同時に実装するくらいだからあり得るか(´・ω・`)

957 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 16:04 [ ZdBDOJK6 ]
>>950


管理人・自治よりのお知らせ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1578/1040679279/43

43  管理人     2004/10/01(金) 02:18 [ jF.C.ShA ]

重要なお知らせです。
今後のスレ立ては引っ越しをかねてhttp://bbs.2ch2.net/ff11job/index2.htmlに行います。
ここが重すぎて早く引っ越したい場合は住人と検討した上で申請してください。

引っ越し先
http://bbs.2ch2.net/ff11job/

外部板の登録方法(かちゅ)
bbs.2ch2.net[TAB]ff11job[TAB]ジョブ戦略板

958 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 16:52 [ LzjE.j3A ]
ハルパーでティアマットのとどめを刺したときに限り
低確率でペルセウスハルパーに変化・・・・じゃまいか。
ただD32になるとともに間隔も215に増えちゃうから正直
いらないんだがな。マジで。

959 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 17:11 [ BSCOYlGU ]
間隔215なんざノーマルスタンククリとにたようなもんだから
俺は気にしねぇ

960 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 19:08 [ QZyp7meo ]
質問です。
シーフのAF2とAF3クエは、シーフでクエを受ければ他のジョブで一連のイベントをこなしてもクリアとなるのでしょうか?
やはりすべてシーフでやらないといけないのでしょうか

961 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 19:32 [ FlBlDc/w ]
>>960
クエストを受ける時だけ該当ジョブで、その後の進行はどんなジョブでもok。
これは全てのクエストにいえることなので、覚えておくと良い。

962 名前: 名も無き軍師 (moujqRHk) 投稿日: 2004/10/11(月) 19:38 [ Wyr/f3mE ]
>>950は逃げたのか?
変わりに申請してくるよ。

963 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 20:17 [ sxCr0SWw ]
キドニーダガーの追加効果:クリティカルヒット+5%って
クリティカル数やWSにクリチカルのったこと等
体感でわかるかな?持ってる方いたら教えてください。

964 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 21:03 [ KFjBg0A2 ]
>>963
胴AF2を取った時に、ついでに購入してクリティカルヒャッホィを体験しようとソロムグに踊り出たが
その1時間後には競売に再出品されてたそうな。

965 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 21:06 [ 4bPCcsc6 ]
>>963
命中+10の効果を体感できる奴なら体感できる。

966 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 21:13 [ Wyr/f3mE ]
キドニーは微妙らしいね ホーネット持つほうがイイポ。

967 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 23:32 [ OwuveyC6 ]
・ガリィ+1&クラクラ 間隔(200+264)/2*0.85=197 ( 5.1[TP/Hit] )
( 3600/394*0.90 + 3600/394*0.55*4 )*5.1 =144.3(TP/min)

・ガリィ+1&リディル 間隔(200+236)/2*0.85=185 ( 5.1[TP/Hit] )
( 3600/370*0.90+3600/370*0.60*2 )*5.1 =104.2(TP/min)

・ガリィ+1&ガリィ+1 間隔(200+200)/2*0.85=170 ( 5.0[TP/Hit] )
( 3600/340*0.90 + 3600/340*0.90 )*5.0 = 95.3(TP/min)

・ミセリ&ホーネット 間隔(180+150)/2*0.85=140 ( 5.0[TP/Hit] )
( 3600/280*0.90+3600/280*0.90 )*5.0 =115.7(TP/min)

・ガリィ+1&ホーネット 間隔(200+150)/2*0.85=149 ( 5.0[TP/Hit] )
( 3600/298*0.90+3600/298*0.90 )*5.0 =108.7(TP/min)


暗黒 バーバリアンサイズ TP12.6 →与TP15.6/TP100 →与TP123.8
戦士 ギガントアクス TP12.4 →与TP15.4/TP100 →与TP124.1
竜騎士 ミスリルランス TP12.1 →与TP15.1/TP100 →与TP124.7
侍 大伝多 TP12.9 与TP14.3/TP100 与TP110.8
侍 大伝多 TP12.9 与TP14.3/TP114 与TP126.3
ナイト 連邦軍師制式帯剣 TP6.7 与TP9.7/TP100 与TP144.7
モンク 連邦軍師制式指揮棒 TP5.8 与TP7.4/TP100 与TP127.5
忍者 溶刀 TP5.1 与TP6.8/TP100 与TP133.3
シーフ/戦士 ホーネットニードル TP5.0 与TP8.0/TP100 与TP160.0
シーフ/戦士 コルセアナイフ TP5.8 与TP8.8/TP100 与TP151.7
シーフ/忍者 コルセアナイフ+ホーネットニードル TP5.8+5.0 与TP8.3+7.6/TP100 与TP147.2
シーフ/モンク コルセアナイフ TP5.8 与TP7.9/TP100 与TP136.2



これ見てみると、クラクラの与TPにけちつけるのも他ジョブがシーフの与TPにけちつけるのも
一緒なんだろうなw

968 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 23:43 [ kk1GuMcc ]
問題ないよ、シーフなんて日本語喋れる奴が居ないときぐらいしか誘わないからwww

969 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 23:51 [ QZyp7meo ]
>>961
ありがとうございます。
他のジョブといっても黒60しかないのですが、シーフで行ってくるよりかはよさそうです。

970 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 23:53 [ OwuveyC6 ]
>>968
いいすぎwww

971 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 00:11 [ 8mcP6TRU ]
>>963
NM張り込んで取ったものの発動率もダメージUPも
どちらも+5%もUPしてるように思えなかった。
あの頃はRepの存在しらなかったから手放したのを後悔してるが
買いなおしてまで調べたいと思わないなぁ・・・・。

このゲームって体感できるほど素敵な付加価値が付いた短剣ってないんじゃね?

972 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 00:27 [ aGDQZfDc ]
ホーネットなら体感できる!

973 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 00:28 [ wMbyf4HY ]
971はわかってないな。
俺らツーフは弱くていいんだよ!
ツーフいわば農民だ。武士である侍や戦士や暗黒さまモンクさまにはへこへこしとけばいいんだよ。
大名である狩人様ののってる馬に踏まれて殺されても文句いっちゃだめだろ?
農民が武士よりかしこかったり強かっりかっこよかったらおかしいだろ?
わかった?

974 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 00:57 [ qnVHgtug ]
>>966
分かってないな
キドニー+ホネニ+胴AF2
メリポはクリティカルにつぎ込め
アホみたいにクリティカル出るぞ

って夢を見た

975 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 01:03 [ wMbyf4HY ]
>>974
それは問題だ 農民ごときが暗黒剣士よりもクリティカル率たかかったら大問題だ!
ただちに下方修正を

976 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 01:29 [ wMbyf4HY ]
サポ侍の時の黙想を除いた1分間に溜まるTP量が知りたいんだけど誰か知らない?

977 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 01:46 [ nLXT1V56 ]
長い歴史国を支えてきた農民も、日本を支えるリーマンをバカにしてはいけない(´∀`)

クリティカルはねぇ、たまに雑魚殴ってる時に不意打ちクリティカル含めて4連とか出て
おおーっと爽快な気分になる事はあるが、たまにそういう事がある程度の認識だなあ
AF2のクリティカルウプで上がってるのかどうかはよくわからん・・・
クリティカルは強いということも大事だろうが、連発するととても気持ちがイイ!
から狙えるもんなら狙ってみたい気もするが、各種ステータスとの兼ね合いもあるなーw

978 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 02:00 [ b/w9fIPo ]
>>976
1分でどんだけ溜まるかは命中次第だろ。
命中は95%でキャップだし、95%の相手は1分殴れないし・・・

とりあえず、多段修正パッチ前にホーネットでダンス打って
TP25のところサポ侍でTP27だったから、27.0〜27.9なら大体+10%

979 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 03:04 [ wMbyf4HY ]
短剣間隔200で
絶対回避使って9回なぐったら
TP55だから6,1くらいでいいな?
( 3600/200*0.90)*6.1 =98.8(TP/min)
くわえて3分アビの黙想があるわけか
これは修正しないとだめだ!

>>978
たとえが悪かった!
狩人が武士で侍モンク暗黒が農民
俺らツーフはえた・ひみんだ。

俺らが存在することによってモンクや侍の不満に対して、
□eが「上見て暮らすなシーフ見て暮らせ。」
ってなだめるために作られたジョブなんだよ!
お前、シーフがモンクや侍より強かったらモンクや侍どうしたらいいんだよw

980 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 03:05 [ NMshlmVk ]
>>974
調べる気もないし、思いついただけだが、
キドニーとかのクリティカル+って、クリティカルのダメージアップな気がする。

AF2は発動率アップってなってるしな。

981 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 03:59 [ qnVHgtug ]
>>980
戦士AF手のダブルアタック効果アップ
刀槍なんかのダブルアタック+○%

この辺の違いじゃない?
上の+○%でもダブル発動するし、クリティカル+も発動率かと

982 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 04:00 [ hWnJ6coA ]
>>976
>>784

983 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 04:33 [ wMbyf4HY ]
そのサイトの計算おかしくないか?
そこの管理人計算の仕方よろ。

あと1分間のダメージのやつ 簡単に武器D+武器レベルで計算してるみたいだけど

①戦闘中最も高い頻度で現れるダメージ

②D値+f(自STR-敵VIT) (f(x)の最大値はint(D/9)+8)


①の値は、自敵攻防比(自攻撃力/敵防御力)が0.8以上1.1以下の時
(防御力表示が無表示の時)②の値と同じなる。



間隔t、D値dの武器Aと
間隔t/2、D値d/2の武器Bを用意し
武器ランクの差を考えないためにレベリングについて考え、f(STR-VIT)修正をsとおく
命中率・攻撃力が同じときのWS抜きの単位時間あたりの固定ダメージの比は
 武器A:武器B
 (d+s)/t:(d/2+s)*2/t
と表される。これから読みとれることは
「間隔が短いほどSTR修正を受ける機会が多くなるため、
 D/隔が同じかつ攻撃・命中が同じとき、間隔が短いほど総ダメージが高い」

ってことらしくて難しいから中途半端なのを載せておくことに意味があるとは思えない。

984 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 09:31 [ KT2oeYAE ]
次スレ
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1097531079/
なんだこのクソスレタイ

985 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 12:17 [ pb7tHCag ]
うはw

986 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 13:12 [ pYRtG/Kk ]
>>985

この板でのシーフスレはもう終わりですから上げても無駄ですよ

検証スレにお帰りください

987 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 13:45 [ gE/Vi2zI ]
内容:
長文失礼、ランペ墓にLV上げ行ってきました。

先ず、PT皆がシーフは骨苦手なのを認識しており
試験的なサポ狩の出動を許可して下さったリーダーとメンバーに感謝致します。

編成
73侍/戦 73モ/シ 72忍/戦 72シ/狩 7?赤/白 7?白/召

時給
骨2種、お化け、犬を狩って3500ちょい

作戦
メイン:花車→不意ダマ双龍脚 サブ:月光→天
あとは通常攻撃のごり押し、4chサイクル

シーフ
離れて常時アシッドボルトでTP貯め
TPが貯まったら連携に割り込まない用単発トルゥー
トルゥーは主に光連携後に相手のHPが残っていたら追い討ちで入れるか、
もしくは次の戦闘に持ち越して開幕もしくは隠れ玉トルゥー。
TPはなんとか1匹1発入れるペースで貯まります。

命中に関して
飛命+53、射撃+5、サポ狩特性+20。
遠隔命中率は58〜60%でした。

手数が少ないのでTPが遅れがちですが、
射撃発射間隔が6秒と短い&1発当りのTP量が12と多いので
意外となんとかなるものです。

ブライナはモ忍優先でシーフは目薬で自己回復。
基本的には離れて遠隔でTPを貯めているので
トルゥーの為に近寄った時にブラクラが来ない限り暗闇になりません。
近寄ったり離れたりしてるので
この移動がTP貯めにおけるロスにはなりましたが・・・。


サポ侍やサポ忍(サブホーネット)でTPを貯めるのが普通かもしれませんが
サポ狩で与ダメ増幅に貢献しつつトルゥーを撃つのも
選択肢の一つとしていけるのでは無いでしょうか。

988 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 15:46 [ mB8rVxqc ]
意味ねーよ

989 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 17:31 [ qnVHgtug ]
ボルトって突属性じゃないの?
つか、飛命中+53って
オプチ+10 ノクト+1で+3 ダスク+10 クジャク+10 コーラル+1*2で+20
こんな所か?アホだな

ネタなら73でカルバリン+カノンとかにしてくれよ、マッタク

990 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 18:19 [ bNQ93D0k ]
2ch2へ移転するとめんどくせぇ
また登録しなおしかよ

Livedoorもクソだがジョブ板の管理人もクソだな
まあ分かり切っていたことではあるが

991 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 18:56 [ Io2B/.xo ]
つーか、いくら飛命上げたとしてもスキルC+じゃとてとてには当らないわけで
それならタイタン+ガリィの方がマシ

992 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 21:26 [ Rq6AIUQc ]
>>990
ライブドア重すぎで糞は同意なんだが
イチイチそんな台詞はいてて自分で気分悪くはならないのか
ダウニーになるだけだ

993 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 21:29 [ bNQ93D0k ]
今日はNegative!な気分になりたいンだ

994 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 23:10 [ FZqzlFwA ]
>>989
ガンベルト(+5スキル)、ビーターピアス(+3)、アームブルスト(+3)、ノクト手+1(+2)
ヤクトゴルゲット(+5)、コーラル+1*2(+10*2)、鋼鉄ガンビ(+3)、
ウォーベレー(+7)、ダスク脚(+10)

で飛命+53と予想。
特に高いのはダスク脚くらいかと。

スキル230+5、飛命+53+20

短剣は
ライフ、スナイパ、ウォーベレー、ウォーグローブで
スキル269、命中+32

似たようなもんかもしれんぞ。

995 名前: 987 投稿日: 2004/10/13(水) 02:44 [ cobKAkRs ]
>>989
ネタじゃない。

LV72の射撃、スキル+5、飛命+53、特性+20ってのは
LV72の短剣、命中+40相当です。

あと、ボルト連射とTPの事ご存知ですかね?
発射台間隔288+アシッドボルトだと
間隔6秒で1発TP12溜まる仕様です。

D値および攻防比不足で全然ダメでないように考えられてるようですが
近接が最小値0に近づくに対し遠隔の最小値は
発射台のD値+矢のD値の合計値に近づきます。
これに突耐性の50%を掛けたのがおおよそのボルト一発のダメです。
棍&短剣でのTP100までの与ダメと
射撃での与ダメ+他アタッカーの通常やWSの与ダメ増分の合計と
どっちが大きいですかね?
私は編成の関係から後者の方が良いと判断したのです。
他にいい方法はもちろんあったと思います。
廃命中ブーストしてサポ忍トルゥーだったら
侍モシで連携いけたでしょう。
しかし、使える装備が限られる上(スコハなんて無理)
ヒーラー二人なのに4人でタコ殴ってブラクラセイバーを食らいまくるのもどうか?
と悩み、サポ狩を試した結果が意外と普通だったっと報告してるだけです。

時給4〜5000overとかシーフヒャッホイの報告しか興味ないのなら
すれ汚しすみませんでした。

996 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 04:07 [ XCgSVmQk ]
>>995
報告ごくろう
もつかれさま

997 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 10:50 [ A3ZEa7Bs ]
排他的な方多いですのぉ

998 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 12:16 [ vebMbvTA ]
新板に移動スレボケガ

999 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 13:14 [ bFithBCQ ]
GalaxyExpress

1000 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 13:59 [ jUl9/zgk ]
1000 か。

1001 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 01:49 [ 8kql5HmE ]
ボルトで骨だと与ダメ半減だからなぁ。
与ダメ増幅に貢献しつつってのはあり得んだろ。

モンク居て骨で4チェ1セットってのも倒すのに時間かかりすぎてるとしか思えん。
つかまともなPCが6人集まれば、編成なんて適当でも最低4チェは普通につながるし。
あと、暗闇治すのに目薬使うってのも、PTメン引いてたんじゃないかな?

いろんな可能性を模索したいって心意気は買うけど、ちょっと方向ずれてる気がするな。

1002 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 01:44 [ Yyh8nMwo ]
きっと、他の五人は引いてる上に触れられないって感じになっちゃったんだろうな
俺もいくら何でも通常無しで遠隔だけ、思い立ったように不意トゥルーっておかし過ぎ
骨に近付いて遠隔してれば良いじゃん
てか、そのレベルで墓で5チェーン行かないって相当酷いPTだと言う事を知った方が良い
普通にサポモで格闘の方が報告としては面白かったな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■