■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
∋―98→
- 1 名前: 管理人 投稿日: 2004/09/23(木) 07:53 [ sN.AAhR. ]
- 狩人の幸せを願うスレです。
前スレ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094780043/
■テンプレまとめサイト(随時更新)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/1232/rng.txt
■ FF11狩人専門サイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/1523/
■ 質問する前に上記サイトをチェック!
■ 過去ログも忘れずチェック!
■ 荒らしは放置!
■ 「今の狩人スレはダメだ」等、愚痴だけ書き残すのも荒らしと同じです。
現状に不満があるのなら流れを変える努力をしていきましょう。
■ 狩人の友、ミミズたんのHP弱体メールを出しましょう。
■ サポジョブの話題は控えめに (特に忍と戦
■ 種族の話題は控えめに (特にタルとエル
■ ループネタは3度まで!
■ 暇があったらスカベンジ!暇がなくてもスカベンジ!
■ メール欄にはsageを!
■ >>950はすみやかに次スレを申請
- 2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 07:56 [ yjjrp0FU ]
- 一桁もらい!
- 3 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 08:20 [ PLvhQRk. ]
- 15分前にコンクエ矢ロストした俺様が3だな
- 4 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 08:24 [ YF3TbehI ]
- エウボウ持ちだが
50制限のためにウォー+1を初めて買った漏れが
4ゲット
- 5 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 08:50 [ dVayzvW. ]
- 5げっと〜
- 6 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 09:21 [ enkf5LHM ]
- 前回に引き続きまたまた6げっとー
- 7 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 09:39 [ cbHXHMf2 ]
- 初一桁Ⅶげっと
- 8 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 09:49 [ 8MyEkMu2 ]
- ハッチ
- 9 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 09:54 [ CtMVykWY ]
- すまん! 質問です。
プロミヴォンの為に、66の狩を再開しました。(Lsで強制的に)
30BCは 射撃系だよね! ホーリー最強
40BCは?? そのままの、サンバーハ+1 + ホーリー?
弓矢に持ち替えて、スコピオ?
50BCは パワー+1 と属性矢でいいのかな?
やっぱ、狩楽しいね!!
- 10 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 10:08 [ FYi1eNG. ]
- 漏れ40BCもなにするにもずっとボルト てか使い勝手よすぎ。
ま、両方もって好きに汁。
- 11 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 10:23 [ /YiUGR4I ]
- >>9
パワー+1で行ったら晒されるぞ
- 12 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 10:46 [ CkbrWMbo ]
- 道中はクロスボウが良いとけど、
BCは弓とか銃とかそのLVで最もD値が高いやつがいいかもね。
乱れのTP貯まり悪さが結構ネック。
もちろんクロスボウのままBC入っても概ね問題ないです。
- 13 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 11:41 [ 55LWz042 ]
- クロスボウは自分がひゃっほいする為じゃなく
アシッド・スリプル・ブラッディなどでPT補助の底上げができる
俺最強wwwwwwしたいのなら弓・銃使え
- 14 名前: お約束 投稿日: 2004/09/23(木) 12:33 [ Wmn2PrHs ]
- 以下は狩人の同士たちが守るべきルールだ。よく読んで徹底させるように!
・シーフにならない(37まではサポ用ということで許可)
・シーフと組まない
・シーフと手を切る(フレ削除、パール破壊)
・シーフ38以上まで育てた人は、死にまくって37まで下げる
・シーフを助けない(辻ケアル、辻プロテス、辻レイズなどは厳禁)
・シーフと話さない 取引しない 見かけ次第BL送り
・シーフツール、リビングキー、スケルトンキーを生産しない
・箱アイテムは間違っても買わない。どうしても欲しければカギ取って自分で空けに行く
・シーフを見かけたらじっと見つめるひとり5回
・ダンジョンなどでソロのシーフを見かけたら可能な限りMPKする(サポ獣、影縫いエリア換えなどで)
・その他、シーフを可能な限り迫害する。また、迫害する人を叩かない。
- 15 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 13:01 [ 0PZ/zQNI ]
- プロMのために2日で30まで上げた廃人な俺が15をGETだぜ
- 16 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 13:50 [ GG7ErTXg ]
- 新すれ おめでとう
荒れないように祈ってます。
- 17 名前: 12 投稿日: 2004/09/23(木) 15:15 [ CkbrWMbo ]
- >>13
プロミヴォンのBCだと敵の防御が高くて
アシッドの恩恵をあまり感じなかったのよ。
ホーリーの追加も1桁多かったし、乱れてもTPの貯まりが悪いしね。
だから、俺は次に行く事があったら弓銃を持つのが良いかと思った次第です。
- 18 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 15:16 [ 454El.nY ]
- そろそろ63になりそうな狩人です。
フランシスカ欲しいのですが、みなさんどうやってGETされましたか?
高レベルで討伐頼めるフレいないのでボヤーダにいる獣さんに譲ってもらおうと思うのですが、、
もし獣さんに頼んでGETされた方いましたらお礼金いくらぐらい渡されましたか?
10〜20万ぐらいで譲ってくれるといいのですが、、
レベル上げPTだと何レベルのPTで倒せるかも教えて欲しいです、お願いします;
- 19 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 15:53 [ AtTlm95w ]
- >>12
プロミヴォンはザンバーハ+1とホーリーボルトが強かったのでクロスボウオンリーで問題なかった。
それより40制限のエリアでクロスボウか弓を悩む人が多いと思う。
特に難関のリヴェールの40BC。
ここで苦労する人も多いだろう。
リヴェールの40BCでの私のオススメは、ザンバ+1&ホーリーボルト。
弓の方が遥かにD値が高いんだけど、リヴェールの40BCの敵はホーリーボルトの追加ダメが大きい。
アシッドも入るので、弓と互角以上のダメージを出せる上、連射速度も速い。
乱れはミスリルボルトを使うといい。
忍暗狩赤白詩で危なげなく勝てた。
ただし敵のHP回復技には注意。
ボルトの一撃で80くらい回復してしまうから。
- 20 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 16:09 [ Yf4Inuio ]
- >>18
最低は66のPTだった。でも、編成次第で70のPTの敗走も見たことがある
フランシスカは外れドロップのほうなので、10万も包めば喜んでやってくれるかと思います
ただし、100%ドロップではないです。出なかったことが一度だけあります。
- 21 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 16:23 [ rLbLkHak ]
- >>18
俺はまだフランシスカも装備できないケツの青い狩人だが、フレといってすでに取ってある。
といっても、フランシスカは譲ってもらった。ソロの狩人さんにアクエリを取られてしまったわけだがw
tellしたら快く譲ってくれた。
金に替えられる代物でないので、10万払うっていえばまず断る奴はいないかと。
数万でも十分だと、おれは思う。そこは現地で交渉するしかないとおもうがね。
足元見られないようにがんばってくれ。
- 22 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 16:47 [ aWpfNLrE ]
- >>21
>ソロの狩人さんにアクエリを取られてしまったわけだがw
ソロで勝てるのか?
- 23 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 17:22 [ CkbrWMbo ]
- >>19
そうか、40BCならミスリルボルトも使えますね。
すっかり忘れてました。
良い情報をありがとう!
- 24 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 17:41 [ rLbLkHak ]
- >>22
勝てる。実際見たし。つか、それで譲ってもらったわけだしなw
まぁぶっちゃけ、ドロップの低さからは金策としてはオススメできん。
でも、真の狩人を見た気がしたよ。
このフランシスカ装備できるようになるまでは何があっても狩人はやめられんわ。
- 25 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 18:36 [ aWpfNLrE ]
- >>24
騙されるな!
それは狩人のフリをした赤mうわなんだおまえはなにをするはなs
- 26 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 19:03 [ r3qbxsh6 ]
- WSをスラッグじゃなくてエナジードレインにすれば何とかなるんジャマイカ
自己ケアルでな
- 27 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 20:57 [ BmCoIVbo ]
- Lv54の岩狩人でぃす。
弓矢飽きてきたので銃なんぞに手を出してみたい今日このごろ。
バス銃+2の実用度はどのくらいでしょうかね。
弊サーバでは
バス銃 1万
+1 5万
+2 40万
シルブレ 1万5000
ってとこです。
現在所持金80万ちょい。金策に3ヶ月費やしたので、60までは一気に突っ走って、もう金策したくない気持ち。
+2と+1であまり変わらないのであれば+1で妥協したいなぁと思うので。
アドバイスしくよろ!
- 28 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 21:35 [ 454El.nY ]
- >>20-21
レスありがとう!結構出やすいのか、よかった。10万で交渉しますヽ(´ー`)ノ
- 29 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 07:19 [ w4PD.x7g ]
- 競売を見るとスコーピオンアローの束ねたやつがありますが
あれはBCの報酬かなにかですか?
- 30 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 08:27 [ G2x0MhYY ]
- >>27
銃は威力はデカイが扱いに困る。
忍盾ならクロスボウで固定力UPさせた方がいいし、ナイトでもカニやるなら
断然アシッドが使えるクロスボウ。
一撃が重すぎて50代の盾ジョブじゃヘイト稼ぎ切れない感じ。
ボヤまで飛んでる敵もいないし、休み休み撃ってると結局一緒なので
弓かクロスボウにしたら、金額の負担も少なく毎日lv上げに行けるゾ。
ただし、60超えたらBCやミッションで使う機会があるので、+2が買えたら
買うべき。ウチの鯖にはここ半年出てないがw
そうそう、60から競売でシルブレ買ってると、2回lv上げに行くだけで15万飛ぶ。
競売履歴埋め尽くすまで買ったけど2日で全部使った俺が言うから間違いないww
- 31 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 10:39 [ /mrSKyYY ]
- >>28
俺 獣だけど丁寧に「譲ってください」と言われたらタダであげてる。
てかみんな金取るの?初物じゃなきゃどうせ流れるんだし気持ちでいんじゃね?
まぁくれると言うなら貰いますけどねw
- 32 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:15 [ iYjRh9vU ]
- >>13
弓術ならスリプルとデーモン(攻撃ダウン)あるし、銃ならスパルタンある(使用は特殊なときだが)
レベル上げで実用的なのはアシッドだけ。
あと例えば攻撃力強い奴(痛い一撃があるとか)にはバイオ2入れておきたいが、
ディア2の攻撃力ダウンも捨てがたい。そんなときにディア2+デーモンとかできる。
もちろん敵によって、より防御下げるためにディア2+アシッドや
バイオ2+アシッドもいいとは思うけどね。
>クロスボウは自分がひゃっほいする為じゃなく
>アシッド・スリプル・ブラッディなどでPT補助の底上げができる
>
>俺最強wwwwwwしたいのなら弓・銃使え
これ最近良く見るけど、正直アシッド込みでの自分のダメージで
「俺最強wwwwww」を味わってる奴ばっかりなんじゃないの?
アシッドで目に見えてダメージ変わるの狩人だけだし。
近接はRepで数値確認してやっとわかる程度。
「PTに貢献」とか言ってる割には狩×2構成だと
アシッドでダメージあがってる弓のやつ妬むレスがたまにつくのがいい例だ。
- 33 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:19 [ XGWQRn0o ]
- ボドキンアローによる遠隔攻撃は突属性では無いようです。
ノーグ前のカニと骨、クフィム入り口のコウモリを相手に試してみましたが
カニ サソリ236 ボドキン241 炎の矢252+7
骨 サソリ164 ボドキン303 炎の矢173+3
蝙蝠 サソリ453 ボドキン375 炎の矢472
という結果になりました。
ついでに骨にサイドを試してみた結果
サソリ948 ボドキン1717、1848
となり、WSについても突属性以外で計算されているようです
- 34 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:23 [ iYjRh9vU ]
- >>33
これすごい!
- 35 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:30 [ AZ2wu.XY ]
- >>33
骨狩りマンセーのヨカン!
- 36 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:30 [ PRCOvR7E ]
- >>33
マジカヨォォォォ
- 37 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:32 [ AZ2wu.XY ]
- 侍 骨喰
狩 ボドキン
竜 忘れた
ますますモンクの立場が・・・
- 38 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:33 [ 4U3lwmYQ ]
- >>37
竜 ブールドナス
モンクもそうだけど、竜の立場はさらに微妙になったわけで・・・
- 39 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:35 [ iYjRh9vU ]
- まああえて骨やりに行こうとは思わないけど
混んでる狩場回避するときに有効かな。
あと今まで組む機会があまりなかったモンクと骨をやれるのは斬新だ。
- 40 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:37 [ Va6RtU6c ]
- 糞他ジョブなんてどうでもいい
狩人マンセーーーー
- 41 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:37 [ AZ2wu.XY ]
- >>38
茄子だたか
>>39
骨以外の狩場なら基本的にモンクとは相性いいからね。
- 42 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:48 [ OWbi8YIc ]
- >>33はデマのようです
- 43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:34 [ jSoU5/IE ]
- というかボドキンアロー競売に出てない鯖はUchino鯖だけ?
- 44 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:39 [ T3cdAtEw ]
- すいません スコーピオンアローの束ねかたおしえてください
- 45 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:48 [ AZ2wu.XY ]
- [+]<蠍の箙はバレリーノ一座では束ねることができません。
<それではよい旅を
- 46 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:49 [ AZ2wu.XY ]
- 箙を束ねるって何だ
箙を->箙に
- 47 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:06 [ kkuf714w ]
- >>24
狩人がアクエリに勝てるって・・・・・
それは100%無理だろうね
赤黒忍シ獣 以外やれるわけねぇ
ソロでやれるNMと言われているが、ほとんどマラソンで倒している
赤黒>グラビデマラソン シ忍>空蝉マラソン(足止めてやる奴もいるがリスク高い)
獣>ペットマラソン
狩人では倒せる要素無し
- 48 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:21 [ ZKpeqxzQ ]
- 影ぬいあるし、ストライダー履けばマラソンしつつ遠隔で余裕だと思われ。
- 49 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:36 [ 5V/pW4Ek ]
- ソロで空蝉マラソンって何???
走りながら空蝉できないし、攻撃もできないし。
誰か詳しい人情報Plz!!!
- 50 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:37 [ AZ2wu.XY ]
- 脳内
- 51 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:54 [ J.YTh4xo ]
- >>48がストライダー持ってないのバレバレ
とみせかけて釣ろうったってそうはいかんぜよ!
もし本気で言ってるんならちょっと病院行った方がいいと思う
- 52 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:04 [ uBanhcRU ]
- >>47
白サポ忍
- 53 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:06 [ t6iMOSws ]
- ストライダーブーツにリーピングでちまちまやるしかないよね。
サポは忍か白か。一応空蝉2は唱えられるぐらいのマラソンは可能
1時間くらいかかりそうだ。横取りもありえるし。(ボヤ外人支配中)
ところで狩が相手できる(薬無しで)NMってどこぐらいが限界だろうか。
うちがギリギリ倒せたのは獣AF2のオバケ。HP残り7だったw
おしくも殺されたのは海蛇ミスリル奥の五月槍サハギン
- 54 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:15 [ 5oUO0SqY ]
- >>47
召喚も倒せるぞ
1時間以上かかるが
- 55 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:33 [ ibaGyyZ2 ]
- アクエリ一応、狩人でも倒せるよ
影縫い⇒乱れ⇒マラソン⇒影縫い⇒乱れ⇒まらそん
1時間半くらいかかかる上に、マラソン中にタゲ切れまくるので
今の状況だと途中でとられること間違いなしだけど・・・w
- 56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:49 [ kkuf714w ]
- 影縫い使ってやって1時間半でやれるのね
空蝉マラソンていうのは、足止めてやってると空蝉のリキャスト間に合わなく
なることがある。やばそうなら走って時間を稼ぐ。シ忍がアクエリやってるの
見たことあれば、空蝉マラソンで意味分かるとおもうけどw
- 57 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 15:31 [ ibaGyyZ2 ]
- ボドキンアロー試してきました
ネタじゃなかったよ
別にかわりに打属性がついてるわけではないので、ボドキン装備したら骨ウマーってわけではないけど
50%カットのあのひどい状況は回避できるようになりそう。
ちなみに
ロラン蜂 ロクスリ+スコピオ ⇒200程
ロクスリ+ボトキン ⇒170程
ロランゴブ ロクスリ+スコピオ ⇒160程
ロクスリ+ボドキン ⇒170程
古墳リッチ ロクスリ+スコピオ ⇒25程
ロクスリ+ボドキン ⇒50程 でした
75ジョブが狩人しかないので、骨の多いところに遊びに行くのに
肩身が狭かったので、ありがたい矢です
- 58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 15:43 [ 9YHpzDsk ]
- ffrecipeによると、
・ボドキンアロー…(土)アローウッド材+徹甲の矢尻+黒チョコボの矢羽根(木工65)
・徹甲の矢尻…(風)スチールインゴット+タウルスの角(骨54,鍛冶51)
木工上級サポつければ、60でもなんとかって所かな。
- 59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 15:43 [ 8mdZ1rXk ]
- 普通にマラソンでよくないか?
- 60 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:02 [ hBW.Ga/Y ]
- 打属性も突特性も無いってことか
- 61 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:23 [ 5oUO0SqY ]
- >>58
黒チョコ羽も裁縫60越えてなかったっけ?
徹甲の矢尻はどれくらいだろう?
- 62 名前: sage 投稿日: 2004/09/24(金) 16:29 [ Gi6Bg29I ]
- >>47
あんま関係ないけど赤はマラソンしなくても
グラビデいれて雷杖もって連続魔サンダー3で50秒で終わる
- 63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:40 [ 78vxct1c ]
- 今狩71なんだけどさ、フェインの東西南北のNMソロでできる?
- 64 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:12 [ Rt3CidXQ ]
- >>63
74でサポ忍しないとたぶん無理。
古墳のDSでさえ75前衛が一撃100くらうよ。
やつらの与ダメはちょっとおかしい。
- 65 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 18:39 [ CwiR6gy. ]
- ぽこたんアロー作ってくる
- 66 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 18:45 [ 85LMO66I ]
- ジャッジボウとジャッジアローがあれば弓問題も解決
- 67 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:17 [ IGHwAd6o ]
- >>63
空蝉しつつスリプルアローorボルトを使えば倒せるよ。
- 68 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:32 [ qRXfeHwE ]
- >>63
スリプルボルトで死ぬまではめれるな。NMですら
取り合いに関してもサポ戦士でいけるわけだ
- 69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:39 [ VqpefeUU ]
- アンデットにそう簡単にスリプルは入らn(ry
- 70 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:59 [ AZ2wu.XY ]
- 丁度のコウモリにすら入らなかったわけだが
- 71 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 20:22 [ wuJ3p8ic ]
- コウモリは闇属性だから スリプルもブラッディも完全に入らないと思われ。
ウエポンとか遠い上にまずかったから、墓の骨できるぽこたんアローはうれしいなぁ。
TP次第だけど、サポシ〆なら開幕アシッド、後ポコタンでもいいな。
- 72 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 21:49 [ 4cpI/AB. ]
- ボドキンボルトマダー?
(AAry
久々に弓を取り出す時が来たのか?
てか、M5-1の時にこれが欲しかったよ。
- 73 名前: 名も無き釣師 投稿日: 2004/09/24(金) 21:57 [ mySWnXPo ]
- M5-1の骨なんかクラクラサイドで余裕だったぞ
ダメージカットされてもバニシュと手数で余裕で押し切れる
- 74 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 22:02 [ kSgCUsr2 ]
- >>73
M5-1は50制限。
クラーケンクラブ Rare D11 隔264 時々2-8回攻撃 Lv63〜 All Jobs
後は分かるな?
- 75 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 22:14 [ md/Vn.kw ]
- >>73
M5-1は50制限。
サイドワインダー スキル175のWS
後は分かるな?
- 76 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 22:52 [ YF8ZNcws ]
- >>73
の名前をよくみろw
- 77 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 00:09 [ d.jX55c2 ]
- パッチ後クリティカル率が体感できるほど上がってるように思うのは俺だけ?
ちなみにメリポで上げてない。
- 78 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 00:29 [ 9l5f4lVo ]
- 流れにのってアクエリで質問。
狩/忍 74 と 赤70 の二人でアクエリ楽に倒せるかな?
蝉とグラビデでいけそうかななんて・・・。
あとちなみにスリプルボルトはほぼ100%はいりますか?
知ってる方いたら、教えてくださいですー!
- 79 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 00:51 [ rXL3sSSI ]
- っていうかM5-1の骨は打格特効もなければ突耐性もない。
あれは見かけが骨なだけの特殊なNMだよ。
- 80 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 01:09 [ hpX2sQDU ]
- >>79
そうだったのか
でもイメージで敬遠されそうで嫌だな
- 81 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 01:12 [ yfkYFwe6 ]
- アクエリにスリプルボルト、矢はまったくきかない。
赤がいるなら連続魔でゴリ押してもらったほうが早い。
ちなみにソロで狩れる限界NMはオティゴブだと思います。
- 82 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 01:56 [ wGQmLiZM ]
- ボドキンアロー面白いね。
骨は空蝉の相性最悪だからサポ戦でモンクと骨狩にいったりできるのか。
そして仮に骨のHNMが追加されたとしてもお荷物にならずに済みそう。
後はコストの問題かねえ。属性矢と同じくらいだったら結構買うかもしれないけど
デーモン並の値段ならわざわざこれを買ってまで骨狩りにもいかないような気がする。
- 83 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 01:57 [ NAxCI8pM ]
- 久々にイカス強化してくれたじゃないのー
ボドキンはナイスすぎ。
これで50からは狩人だから骨がダメって状況は回避できるぜ・・
アンデッドに対しても有効って効いたんだけど
お化け、カエル、DSに撃った限りではダメージ変わらなかった。
でも知り合いはデーモンより効いたとか・・どうなってんだろ
- 84 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:32 [ rXL3sSSI ]
- モモ狩白赤詩でランペとか普通に強そうだな。
全員サポ戦な。
骨モンクならナイトや忍者より信頼できる盾だ。
相当暴れても平気。
- 85 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 03:00 [ hpX2sQDU ]
- スライムにもダメ半減なかったりして・・・w
- 86 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 04:04 [ XTToFP3U ]
- ポドキンかー。
材料落とすのがあのタウルスだもんなあ。
ソロだとシボンヌする可能性が高いから角がすごく高そうだし、
作成にも、木工メインじゃないと少し厳しい。
かなりの高級矢になりそうだよ。
- 87 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 04:11 [ 47gBjeJE ]
- 半年ぶりにレベルあげ再開しようと思ってる61歳なんだがさすがに現在の流れについていけない
今のトレンドを知るためにちと知恵を貸してくれ
サポ
忍:空蝉が弱体されたみたいだけど敵を選べば今までとそこまで変わらず
戦:前と変わらずバーサクとディフェの切り替えを有機的に。与ダメージ重視
侍:連携重視、つよやとて戦で
てな認識なんだけどこれであってる?
あとなんでもクロスボウがかなり強化されてそっちのほうがいいとか
今61だからヲー+1&属性矢よりヘヴィクロス+1&ダークの方が主流なのかな?
慟哭で鳥狩ったのが最後だからな、時代の移ろいについていけんよ…
- 88 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 04:48 [ fk9d.uNg ]
- >>87
サポ侍はあまり使わない
というかTP修正はいったから、連携重視ににても相方がついてこれない・・。
61なら侍/シとくんでタゲ戻してもらうのもありだが、不意だま1分待ってる間に
サポ戦でもTP100たまるっぽ
ボルト系はアシッド・ホーリーが性能よすぎ。
乱れでダーク
WSに戦績ボルトつかえば75までいける
ただ、弓が使えないってわけではないので誤解なさらぬように
- 89 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 04:55 [ UbZbS5Bo ]
- いつの間にか、ユニクロ装備だったドラゴンリングが高級装備になってる
- 90 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 05:23 [ 2Zu4AsPI ]
- >>86
Uchino鯖
タウロスの角、一本1000G。
デーモンの角、一本12000G。
悪魔矢の骨くずに対してポコたんはスチールインゴだから多少差は縮まるけど、
矢尻の上限低いから知り合いの骨職人に頼めばHQも見込めるので、圧倒的にポドキンの方が安くなりそうだ。
- 91 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 05:27 [ KB86OVcY ]
- 先日初めてFaust戦経験しました。
その時ですが、他の方からスパルタン連射が良いのではないか?と言われました。
狩人が私一人、それでヘルファイアを使ってスパルタン連射なのですが
連射といえるほどの間隔ではないと思うのですが、狩一人でもスパルタン連射は
有効な戦術といえるのでしょうか?
教えてくんで申し訳ないのですが、是非ともご教授よろしくお願いします。
- 92 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 05:53 [ E/IGCO96 ]
- >>89
あれってマーマン買わない人用のユニクロアイテムだったのにねえ・・
- 93 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 06:52 [ yJjqL.Yo ]
- ボドキンがナイスって、、、本気で言ってるの?
ジョブの特色がなくなるだけのような気がしますが。
■eはギル回収ができればよいから、銭投げジョブ優遇なのかな;
- 94 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 08:02 [ hX1OzWNg ]
- だってさ LSのモンクが
「骨ウマーwwww 骨だけでLv65〜Lv75にできるねww モモモが一番wwwwwwwwww」
とかさ・・・・
はっきりずっと言ってウゼーと思ってたんだよw
そういうこと思ったことありませんか? おまえたち ないですか?そうですか
- 95 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 08:03 [ hX1OzWNg ]
- はっきりずっと言ってってなんdlj;j;あsj;d
- 96 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 08:30 [ yJjqL.Yo ]
- ウザイというか、うらやましいと思ったことはあるが。
たったそれだけの理由ですか?
狩人さん、銭投げサイキョーで感覚麻痺してませんか?
他ジョブのこと考えたことありますか?
- 97 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 09:24 [ l0Kol4oc ]
- >>91
試してみたけど ほとんど追加発動しなかったな。10発に1回くらいだったかな?
スパルタン使うくらいならヘル銀の方がいいと思う。
- 98 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 09:38 [ ZDhB1wnk ]
- >>96
いや、別に狩人が悪いわけじゃないだろ
他ジョブのこと考えたことありますか?は
本来■に言うべきじゃなかろうか?
- 99 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 09:41 [ D58grzZU ]
- タウロスの角は需要上がってくれば供給追いつかないと思うが・・・
魔人並の値段なるんじゃないか?
タウロスは自分から狩る相手じゃなく、絡まれたときしかやりたくない相手だ
- 100 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 09:44 [ yJjqL.Yo ]
- >>98
む、確かにそうだな。正直すまんかった。
隣の芝生は青く見えるってことで。
ただ狩人として、ボドキン正直どうなん?
手放しによろこんで、、、いるんだろうな。
- 101 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 09:51 [ ZDhB1wnk ]
- >>100
ごめんなさい
狩人はやってません、メイン竜59が
世間を知ろうと思っていろんなスレを見て回って
いた所です
他ジョブの者が余計な書き込み申し訳ありませんでした
個人的に竜から見れば特に問題は無いと思います
ただ、モンクさんは少し辛い所だと思います。
- 102 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 10:04 [ BGP0bKiA ]
- >>93
矢投げてもインフレ抑制にはなるが(店売りしないからギルが増えない)、
ギル回収にはならない。(ユーザ間のアイテムのやり取りだけだから)。
まぁ、競売の手数料500ギルは結構でかいのかもしれんが。
ところで、タウルスの角1000ギル、スチール5000ギルで矢尻1本1000ギル。
黒チョコとアローウッド競売で買ったとして、矢33本で大体1500ギルくらい。
99本4500ギルで手数料合わせて5000ギルが原価ですね。
6000くらいで出して売れるのかしら。。。
とりあえずタウルスの角買占め中w
- 103 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 10:10 [ gPx4xN9s ]
- >>94
モンク66まで上げる努力を考えれば生暖かい目で見れるってもんだ。
- 104 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 11:55 [ XUNycqr. ]
- >>71
コウモリにもスリプル&ブラッディボルト余裕で入る。
DS系も練習相手なら余裕で寝かせられる。
実際にやってみてから言ってください。
- 105 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 12:31 [ 05gdrO3k ]
- >>104
コウモリの練習相手ならほとんど寝るけど
丁度とかだとほとんど寝ないぞ。
ウルガラン山脈の洞窟のコウモリがアクか確かめるのにやったしな。
寝かす前にこっちが殺られる。
DSはやった事無いからしらね。
- 106 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 13:01 [ VL9vJxso ]
- なんで狩スレでモンクのことを考えてやらなきゃならないのか
わからんが・・w
モンクは別に損してないだろ。
狩の弓・射撃&竜の両手槍は確かに突属性に特攻で飛行系に
ダメージボーナスがあるかわりに骨系にはダメージ減の対価を
払ってたのに対して
モンクの格打は骨には特攻でダメージボーナスがあるのに飛行系
に対してマイナスなんざもってない。
銭投げなくても必中で遠隔攻撃できるアビまで追加されてるし。
どっちが恵まれてるか、バランスおかしくしてるかなんて一目瞭然
だと思うが。
スライムにダメージ減なんて物理攻撃は全部マイナスだしな。
だいたいレベル上げで獲物にすることがありえない敵だ。
とりあえずこっちはわざわざモンクスレに出向いて文句いう気は
無いんだから
どう考えたって筋違いなイチャモンを他ジョブスレに言ってくるな。
- 107 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 13:13 [ BPu4/1DA ]
- 106に激しく同意
- 108 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 13:16 [ gPx4xN9s ]
- >>104
実際やった
>>105が言うとおり丁度コウモリだが。
カニとかに比べて聞きにくいのは事実ではマイカ?
- 109 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 13:18 [ gPx4xN9s ]
- ちなみに漏れは>>70
ついでに聞きにくい→効きにくい
- 110 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 13:51 [ HuBTDLQY ]
- ウルガランのキングバッファローを山頂で影縫いして崖降りると
バッファローも滑り落ちてくるのかな?
- 111 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 13:59 [ 6plPhndI ]
- >>106
感動したw
ポコタンは骨に特攻あるわけじゃ無いから別にいいじゃんな。相変わらずデーモン
や鏑は効かないわけだから、wsのダメもポコタンじゃそんなに伸びるわけじゃ
ないしな。
それより俺は今まで明らかにボルトがアドバンテージとってた所にようやく弓に
テコ入ってバランス取れてきたことがうれしいよ。
- 112 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:16 [ pBA7DTzE ]
- ポコタンボルトが実装されたら・・・
あとはわかるな?
- 113 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:30 [ D58grzZU ]
- コウモリにスリプルボルト余裕で入るとかいう奴・・・
実用に耐えうる程入るとでも思ってるのかw
奴らは強めの闇耐性あり。レベル差で超雑魚ならたまには入るだろうがな
シャドウは耐性弱め。
- 114 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:39 [ pBA7DTzE ]
- 超雑魚ならほぼ100%入る。
楽以上ならほとんど入らない。
- 115 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:52 [ gPx4xN9s ]
- >>104が練習にスリプルして何がしたいのかは知らん
- 116 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 15:12 [ wRG6QYyE ]
- 骨はミッションとかでも絶対狩らなきゃいかん敵だし、
(狩onlyで50の限界超えとかM5-1とかマジキツイ)
打特攻持ってるのモンクだけだもんな。
特効ってわけでもねーしポコタン1択なら精々D99程度だからな。
弓だけだし。
- 117 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 15:23 [ wRG6QYyE ]
- 恥ずかしいけど思い切って聞くぞ。コレ>徹甲
なんて読むんだ?
今までてっこうって読んでたんだが変換出来ん…
なにか思い違いをしているんだろうか?
- 118 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 15:43 [ HJT0PCUA ]
- いまだにM5-1の骨が突耐性ありで打弱点と思ってる池沼がいるとは驚きだ
- 119 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 15:49 [ wRG6QYyE ]
- なかったのか?
まぁいまだにというか2年くらい前の話だからな。
実際戦力になるかどうかって事よりPTに入れてもらえるはずもないってのが
つらかった。
事前調査して実地に行ってみてジュノでシャウト。
現在狩1人です^^と虚しく延々と叫び続けるのは磨耗するよ。
この地獄のリミット50にぽこたん来たのはマジ神というかやっとかよって
感じだよな。
ゲーム進行に重大な差支えが出るって何度もメールしてたもん。
- 120 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 15:53 [ wRG6QYyE ]
- 実際地獄の限界1パピ取りM5-1要塞フェンサー骨鍵取りとこの辺は骨骨で
狩人にはかなり厳しく、相当のトラウマを持ってる奴が多いはずだ。
俺はLV75の今でもリッチ以上のクラスの骨見ると恐ろしくて逃げ出すよ。
- 121 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:08 [ LDGOdV2w ]
- 質問なのですがAF3の虎退治、白75サポ赤で
大量に薬品買い込んで行けば勝てるでしょうか?
みんなプロマミッションに夢中で募集かけても
集まる気がしないのでできれば1人で行きたいのですが・・・
- 122 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:11 [ uCIC2ZJU ]
- ボドキンだけど斬属性がついてるぽ
つまり骨には−12.5%
いままでの対骨では、どーしようもない足手まといな状況から多少改善された程度。
モンクさんが気にするような追加じゃない
骨は苦手っていうスタンスが残りつつ、用意しとけば何とかなる感じ
いいバランス調整じゃないかな。
- 123 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:13 [ yhU.uyWY ]
- 5-1の骨って最初から突耐性なかったんだっけ?
なんか、50制限がかかった頃に解除された気もするんだが。
- 124 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:20 [ wRG6QYyE ]
- 試しに数発撃って見たけどさっぱりだったような気がする。
まぁ既に記憶は磨耗して残ってるのは骨に対する強烈なトラウマのみだが。
- 125 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:20 [ NAxCI8pM ]
- >>121
ぶっちゃけ無理。
最低限あと一人盾を。狩とかじゃ即死するんで連れて行くならまず盾。
その2人でも勝てるかどうかなんで盾アタッカ白が確実。
2人くらいなんとか来てくれるでしょ?あなたが他人の手伝いとかに積極的に参加してたのなら
- 126 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:22 [ wRG6QYyE ]
- 麻痺があるからなぁ。
- 127 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:23 [ J5ekbl1A ]
- >>97
ファウストにスパルタン、3.4発に1回ぐらいは発動するよ。
1/10はいいすぎ。黒のスタン回しに被ってたんじゃないの?
ともかく忍盾の時はスパルタンがかなり有効だった。今はしらん。
- 128 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:37 [ HuBTDLQY ]
- >>121
虎の咆哮がマジウザイ
離れたところにパラナ要員おけば
忍盾2とヒーラー1で行けるんじゃないかな?
- 129 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:50 [ wEsgIiXk ]
- 未実装で小出しにしていくのはわかってるとはいえ
現状ではオティヌスボウを超える武器は追加されなかったね
ちい・・・レベル制限のせいで俺様のアシッドコンクエスラッグが炸裂することは無かったぜ・・
レベル制限がうざったいぜ\\
- 130 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 17:02 [ B7gUVEsw ]
- >>51
病院いけよww
普通に走ってもマラソンできる敵だぞ
- 131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 18:12 [ SV512S4w ]
- レベル無制限は、お預けか?
俺様のオティが火を噴くぜ
- 132 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 18:58 [ gPx4xN9s ]
- ボウガンは火を噴かんぜ
バス銃にしとけ
- 133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 20:22 [ w2oUodss ]
- >>121
侍/忍と白/黒でやったことありますが余裕で勝ちました
事前にTP300までためてヘイロー>花車
その後、明鏡止水イカロス使って光3連×2
これで一気に削れるので後はパラナ遠くでしてるだけでした
- 134 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 20:33 [ YoCcBis. ]
- >>133
明鏡止水・イカロス使わないと勝てないのは、余裕とは言わないような・・・。
- 135 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 20:43 [ NAxCI8pM ]
- >明鏡止水イカロス使って光3連×2
ん・・?手順にすると
ヘイロー白TP0>花車TP0
明鏡TP300>雪TP200>月TP100>花TP0>黙想TP0イカロス侍TP100白TP100
スカルブレケカー>月 侍TP100>花 TP0
ここまでがんばらないとだめなのか、しかも明鏡切れるまでの間に。
ほんとに余裕じゃないよなあwまあ白は余裕だったのかもしれんが・・
- 136 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 21:15 [ F7pWKNE. ]
- 狩人ってホント甘いヤツ多いよな
ソロや2人PTでギリギリの戦いしたことないんだろうね
アビとアイテム使って連携して後は離れてパラナってどう考えても余裕の戦闘だろ
Lv上げでも空蝉でノーダメでやってるから感覚が麻痺してるんじゃない?
だから最近の狩人はヘタレって言われるんだよ
- 137 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 21:34 [ w2oUodss ]
- イカ使ったのは侍のみで
ヘイロー>花車
明鏡>黙想>雪>月>花 この時点でTP180残ってて
雪>明鏡きって殴りでTPためて月>イカ花車
2回目の3連は月が間に合わない可能性が多いから運しだいでしたけど
白はヘイロー1回パラナ1回しただけかな
うつせみ張りなおす前に終わったので被ダメ0
一般的には余裕とはいえないかもしれないけど一瞬で終わってノーダメだったので自分的には余裕だと
明鏡なしでも2人なら普通に勝てると思います
- 138 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 21:59 [ SmhxvCPg ]
- >>117
徹甲弾[てっこう-だん]
堅固な装甲を持つ目標に使用する砲弾。
ニッケル鋼・クロム鋼などの特殊鋼で造る。破甲弾。 −広辞苑より−
「てっこう」であってるんだけど、徹甲は広辞苑にも載ってなかったよ(´・ω・)
- 139 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 22:32 [ HEjAJzPY ]
- 百科事典辺りそーゆーの載ってるよな
- 140 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 23:04 [ Qp1gn/JM ]
- >>117
うわ、ホントだ「てっこう」じゃ変換されないな。
・徹甲弾(アーマ−ピアシング)
貫通力を高めるため タングステンバイト鋼(超硬合金)を弾芯に仕込んでいる貫通弾
もしFFに追加されるとしたらアダマンインゴット使うだろうなw
武器マニアは去ります。
- 141 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 23:34 [ yJjqL.Yo ]
- >>106
確かにモもスライム系のみ苦手、突はいけるってのはその通りだけど、
今まで狩の唯一の弱点だった骨もOKってことになってるだろ。(スライム系は前衛みんなあかんからな)
ってことはそれこそ狩がどの場面においても活躍可能、完璧なジョブになっちゃうだろ。
銭投げしてるからなんでもありなのか?そんな完璧なジョブやってて楽しいか?
必中遠隔のワンワン砲あるからバランス崩してる?んなもん限られた場面だけじゃないか?
どっちがバランス崩してるなんて、考えなくても一目瞭然だろ。
って狩スレでネガネガするのには賛成できないのは同意。
- 142 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 23:58 [ nbGi80t. ]
- >>141
脳筋スレにお帰り
- 143 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 00:04 [ mEyJHZRA ]
- >>141
モは現時点で完璧ってことになるのかね。
狩はボドキン使ってようやく同じ位置に立てたと思ったんだけど。
銭投げ低HP紙装甲なのは相変わらずだしWSも騙せないし
闇連携もエヴィでしか出せないし。
他のアタッカーを喰うんじゃないか、という懸念ならわからなくもないけど
やっぱ骨狩りにはモンク以外はどれも一緒な感じあるしねぇ。
結局何が言いたいかというと、ボドキンは{よくやった}>■e ってこと。
- 144 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 00:14 [ 40IgLplg ]
- ポコタン使っても骨戦においてモンクを食う程じゃねーわさ。
普通の仕事ができるようになっただけだ。
常に普通の仕事ができるモンクにはこの気持ちはわからんのだろうかねえ。
- 145 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 00:17 [ DQ2VaJmg ]
- 気持ちがわからないってか常に前衛モモモで組めるようにしたいんだろ。
スレの雰囲気みても妙に群れたがる傾向があるし。
- 146 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 00:41 [ ZUCrEqS6 ]
- お前ら竜騎士やシーフの気持ち考えたことないだろ
- 147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 01:02 [ 5Sp7ZKCo ]
- 狩人は骨狩りでモンクと組んだら楽しくないかもな。
だって普段は自分がPTで最強のアタッカーだけど骨狩りだとそうじゃないし。
- 148 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 01:04 [ 58IMDpa6 ]
- >>146
竜とシはソロ上位ジョブじゃん
漏れらはなんですか・・・ファントムが精一杯ですよ
- 149 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 01:06 [ 40IgLplg ]
- ああ、その通り面白く無い。だから誘われない限り行かない。
俺はPT内で最強ダメ出してる存在でありたいから自分でリーダーして自分が一番
活躍できるPT構成にして得意な敵を狩りに行く。
グダグダ文句言ってる馬鹿どもはこうゆう楽しみ方ができねえんだろうな。
- 150 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 01:27 [ Rkhwbv4A ]
- >>149
ほんとダメ厨ですね^^;
ってレスが絶対つきそうだなw
でもダメ厨だからこそ狩人なんだろ?
極限までダメージ与える以外脳がないジョブ。それが狩人。
ダメ一番になりたかったら狩人やれ。そんだけだ。
- 151 名前: 150 投稿日: 2004/09/26(日) 01:33 [ Rkhwbv4A ]
- 紛らわしいかもしれんが、>>150の内容は、>>149に言ってるわけじゃないからな。
ボドキンでグダグダ言ってる他のやつらに対してのレスな。
- 152 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 01:56 [ gZOpnFt6 ]
- >>148
ソロ上位か・・それがどの程度か知らないが
そのメリットが現状の狩人のメリットを超えているのかな
と、いうよりソロ以外全てにおいて狩人に劣っている気がする
ソロ上位という言葉で丸く収まる差ではないと思う
が、そんなことを狩人のあなた方に言っても意味ないな
■にメールするか、勿論狩人弱体メールではなくね
- 153 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:01 [ 5YADR/mo ]
- 遠隔にだましのるようにしろ
AGIボーナスなしでいいから
- 154 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:02 [ /NYrFReU ]
- もうこのスレからはほぼ消え去ったウザイ古参狩人共ならば
竜騎士の気持ちがわかるはずだ。
- 155 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:06 [ 2IavjZ6A ]
- >>146
はて?竜騎士ならともかくシーフにそんな事言われたくない、とシーフ以外の人は思っているぞ?
- 156 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:15 [ 5YADR/mo ]
- \ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
丿 [ \|:::|/ ] >"''''' <ガリのない寿司ってさみしくないか?
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
- 157 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:45 [ CGu/MmfM ]
- 狩にいろいろ理想を言ってみても無駄って事がわかった。
銭投げのおかげでダメトップってのは納得ですが、
その上、重装甲、騙しでノーリスク、連携も完璧にこなす、、ですか。
- 158 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:54 [ 5YADR/mo ]
- 今の狩人はそんなもの
あきらめてねぐらへお帰りw
お母様が待ってるよw
- 159 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:59 [ DQ2VaJmg ]
- 重装甲?はぁ?
騙しでノーリスクなのは他前衛なら前からだろ。
連携も完璧?属性の数ならナ戦モ暗シ侍竜どれにも劣ってるんだが。
脳内最強ジョブ叩きはチラシの裏でやろうな?
- 160 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:59 [ Cy1dMN9Y ]
- >>157
えっと、君はいきなり何を言い出すんだ?
暇だから釣られてレスしてあげるよ
重装甲
→狩人がいつから重装甲になったんだ???
後衛並のHPと低い防御のおかげで殴られたらすぐ死にますが…
騙しでノーリスク
→だまし討ち、はシーフ様の能力ですが…
それだけシーフが優秀ってことだあね
連携も完璧にこなす
→実質的に 貫通 と 核熱 でしかトスできませんが…
遠隔じゃ2連闇にも絡めないし狩人と組むと連携は極めて限定されますが…
マジで何が言いたいのか分からないが、君のFFでは狩人は重鎧装備できて
だまし討ちを持っててさらに遠隔に乗せられて、連携も戦士や侍なみに属性出せるのか?
- 161 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:05 [ mALyEB7w ]
- ぶっちゃけると、シーフは骨余裕で狩れる。
モンクに完全なる敗北を喫するが、装備とスキルを
頑張れば、骨狩りにいける。
竜騎士もナス入手が鬼難度だが、入手すれば狩れる。
竜騎士はまだしも、シーフは工夫次第で骨狩れるのに
うだうだ言ってんのはクソ。
モンクが、モンクは不遇だ不遇だ言うのもクソ。
竜騎士も同じ。
シーフは難易度こそ高いが、やっただけ成果は見えてくる。
モンクと竜騎士は大した事やらずとも普通に強い。
あれで不遇だ言うのは異常だ。
狩人が不遇と言うのは基地外。
- 162 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:09 [ DQ2VaJmg ]
- >>160
銭投げジョブはやってる本人しか苦労が解らない。
傍目には銭投げてサイキョーwくらいにしか映ってないんだろうが
毎回、キャラ動かす度に矢弾やらを準備する手間は相当なもの。
不遇なのは狩人ではなく狩人やってるプレイヤー
- 163 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:11 [ mCETqpZY ]
- 本日、ようやくエンドレスを覚えた若輩者なのですが
エンドレスを組み込んだマクロを自分なりに作ってみたのですが
どうも使い心地が悪くて、いろいろミスしたりしてしまうもので
できれば皆さんのマクロを参考までに教えていただけないでしょうか
- 164 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:12 [ 5YADR/mo ]
- /ja エンドレスショット <me> 以上です。初心者スレ行ったほうがいいですよ?w
- 165 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:14 [ DQ2VaJmg ]
- >>163
/ja エンドレスショット <me>
/equip ammo 黄金銃士隊式ボルト
画面上のエンドレスショットのアイコンが出てるか凝視してからWSマクロ押せ。
- 166 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:19 [ nByf4k4Q ]
- サソリ矢を束ねれるようにして
属性矢〜デーモン矢の中間くらいのD値の束ねられる矢の追加
なんてのがあったら荷物も楽になるんだがな
追加効果もないサソリ矢がなんでまとめれないのかがわからん
- 167 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:21 [ /NYrFReU ]
- まぁ百歩譲って狩人不遇と言えたのは
せいぜいジラート後数ヶ月の間まで。
・属性矢が旧レシピ(1束15000程度)
・筆頭も重藤も無く、長弓はウォー+1かエウボウの2択
・サソリ等の骨系ローコスト矢レシピ実装前
・オティヌス、アシッド、ホーリーがなくXボウ死亡
・矢弾変更でTPリセット
・空蝉弐が使えない
この時代でも決して弱くは無かったが、人口が少ないうえ
レベルキャップによる命中補正の厳しさで
HNMでも役立たず、世間ではボンクラ扱いだった。
これ以降の狩人には不遇と呼べる点はひとつもない。
- 168 名前: 163 投稿日: 2004/09/26(日) 03:21 [ mCETqpZY ]
- すいません、書き方がまずかったです
知りたかったのはエンドレスそのもののマクロのことではなくて
マクロパレット全体で、どのように配置しているかということのほうでして
WSを撃つときや矢の持ち替えなど、いくつかのマクロを併用するときに
どうもしっくりくる並べ方が作れなくいんです
- 169 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:31 [ DQ2VaJmg ]
- >>168
orz
Ctrl に左から /ra <t>、矢弾1、矢弾2、矢弾3、エンドレスマクロ、
空き(挑発)、scan報告、<t>報告、釣り報告
Alt に左から WS1、WS2、狙い、乱れ、TP報告、バーサク、ディフェンダー、空蝉壱、空蝉弐
エンドレス使うときは 影縫いはマクロから外すこと。
- 170 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:37 [ Rkhwbv4A ]
- >>168
素人にはオススメしない俺のマクロ
/ja エンドレス
/equip ammo 戦績矢
//euip ammo 戦績ボルト ←名前長くて一々うつのメンドイから
/ws サイドワインダー <stnpc>
/wait 1
/euip ammo
これ1個で全てが収まる。
使いやすいかどうかはしらん。
- 171 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:39 [ 5Sp7ZKCo ]
- シーフで骨狩りはもう寄生してる感一杯で精神的にきついと思うよ。
片手棍のTPたまりなんて詩人いなきゃクソだし、WS自体もモ/シと大差ない。
通常攻撃は天と地の差がある。
- 172 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 04:49 [ 1rJVXXc6 ]
- やっちまったよ…
投げちまった…戦績矢をよう…
後でログ見たら「ログ使用中は実行できません」…
今日ほど△ボタンが憎いと思ったことはなかったよ… おrz〜
/ja えんどれすqあswdfrgひゅじこl;p:@」
- 173 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 05:46 [ h3EYdm6U ]
- 漏れのマクロ。
/recast エンドレスショット
/ja エンドレスショット <st><me>
/equip ammo 貴重な矢
/ws ウエポンスキル <stnpc>
/wait 1
/equip ammo
リキャストを見る癖さえつけば、これ一本でいける。
60で貰った矢を、73になった今でも無くしてないな
参考になれば。
- 174 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 06:18 [ 1rJVXXc6 ]
- /recast エンドレスショット
/ja エンドレスショット <st><me>
/equip ammo 貴重な矢
/ws ウエポンスキル <stnpc>
/wait 1 ← ■<ここでログを見る人がいるとは想定外
/equip ammo
orz
- 175 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 06:26 [ mrRXIXM6 ]
- ラグ関係とかは仕方ないからあきらめるとして、
飛ばす理由の第一位は
・エンドレスがリキャスト待ちで使えてなかったのに気づかずにWS撃った
になるんじゃないかな。
矢弾変更マクロの組み込みはほぼ全ての奴がやってるだろうし。
>>173はまさにあれだ。
エンドレス発動の可否を事前に確認する癖がついてれば
ロストはしないっていういい例だな。
まぁ俺はメシ食いながらちょっと余裕かましてやってたら
エンドレスまで@7秒足りなかったのにそのままWS撃って飛ばしたがw
- 176 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 06:27 [ 7cqCfU/6 ]
- 通常遠隔を含む全てのマクロに矢の指定をするとミスふせげるよん
射撃と弓はパレット別にして
- 177 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 06:37 [ bYKCAqwY ]
- それとWSマクロには念の為に矢弾外しマクロを組み込むといい感じ。
>>174のマクロっぽい感じかな。
つか俺狩人のだけでパレット5つも使ってます
サポ戦:弓
サポ戦:射撃
サポ忍:弓
サポ忍:射撃
サポ両方:バリスタやお手伝い用
後で何かあった時にしっくりきてたマクロをいじるの嫌だしね、
狩人メインでいくなら余裕持って作っておいた方がよさげ
- 178 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 06:38 [ 0QATEhjQ ]
- メインでは無いが世間様が言う不遇時代にブーメラン投げてはコツコツお金ためて合成して狩人やってた
ぶっちゃけその不遇時代のほうが楽しかったのは言うまでもない
- 179 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 06:38 [ cQnVRH6g ]
- 参考までにオレが矢を無くしたパターンは
前回のエンドレスからあきらかに3分以上たっていて
遠隔攻撃後すぐにマクロ実行して発射したら
遠隔後の硬直でエンドレスが発動してないのに気づかず矢がアボーン
- 180 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 08:52 [ JEMGMPWA ]
- しかし徹甲割れやすすぎw
鍛冶60骨54で一応適正スキルのはずなんだが…
5回やって4回割れロストって…
骨スキルもうちょい上げとくか〜
- 181 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 09:06 [ JEMGMPWA ]
- >>167
そうだね、アタッカージョブのなかでも狩モ暗あたりはかなり完成形に近づいてると
思うよ。
でも初期EXジョブの狩でも1年前くらいからやっとボンクラが外れてきたんだから
ジラジョブとかもそろそろ調整入ると思うしもうちょっと待ってみれば?
竜が不遇なのは狩人のせいとか言わんばかりの憎しみに溢れた書き込みはもうおなか一杯でつ。
- 182 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 09:23 [ pCWnOAMc ]
- >>168
私の場合はこうしてる。
■エンドレス
/ja エンドレスショット <me>
/equip ammo 強い矢
■WS
/ws サイドワインダー(とか好きにしる)
/wait 3(時間は適当に)
/equip ammo 通常矢
■マクロパレットの一部
左から順に
エンドレス:狙い:乱れ:通常弓矢装備
エンドレスと乱れは打ち消しあうので、エンドレス+狙い、狙い+乱れを使いやすく並べてる。
通常弓矢装備は、エンドレスがリチャージ出来てなかったときに使う。
いまは戦績矢使ってないので隅に追いやられてるけど、よく使うならエンドレスの左にでも配置
すればいいんじゃないかな?
- 183 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 09:42 [ CGu/MmfM ]
- >>159,160
143読めば、狩がそれらを欲っしている、って思えるってことじゃね?
- 184 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 09:51 [ JEMGMPWA ]
- 欲しているというより狩のリスク部分を列挙していくとなぜか反狩人連中は
じゃあそれやるから〜と来るんだよな。
どっちがジョブごとの特徴無視してるんだよ…
- 185 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 10:16 [ 7ymZj/mI ]
- オティゴブってレベル上げの58PTで勝てますか?
- 186 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 10:23 [ 5f5yfpOo ]
- >>181
悪いが狩暗辺りはまだまだ完成してるとは言いにくいと思うが…
PT前提のこのゲームでは、役割毎に分けられた調整があるべきだろうが
狩暗黒はその点ではまだ持ちすぎている部分が多い。特に暗なんてハイブリッド
それも妙に高いレベルで、だしな。単純に強い事と完成してる事は別だろう。
その3つの中じゃ、モンクが一番完成に近いと思う、良くも悪くも単純だからな。
- 187 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 10:35 [ AzPrzSyw ]
- お前ら、鍛冶屋師範のフレがヘルファイア+1を300万で売ってくれるって
いうんだけど、買う価値あると思う?
ちなみに転売しないって条件付きでなんだけど。
- 188 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 10:35 [ JEMGMPWA ]
- >>186
ん〜1年以上前に作った不満点リスト見直してみたらほとんど解消されてるんだよね。
>狩暗辺りはまだまだ完成してるとは言いにくい
>狩暗黒はその点ではまだ持ちすぎている部分が多い
意図がよくわからんな。
弱体して完成って事?
- 189 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 10:39 [ JEMGMPWA ]
- >>187
Uchino鯖だと150万くらいで数件履歴があるけど。
つーか修正されたんだしバス銃+2のがよくねぇ?
間隔100くらい違うだろ。
俺はバス人だから銃使うような場所は大概他国支配だしなw
- 190 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 10:43 [ pCWnOAMc ]
- ボドキンはどっちかって言うと、狩人の限界1&AF救済用って位置付けじゃないかな?
この時ほど、狩人ですみません、寄生ですみませんって思った事はないよ…。
他ジョブからしても、骨とやるならモを優先的に誘うだろうし、その次には他の前衛誘うでしょ。
防御弱くて、ボドキン持ってるかどうか一々確認しなきゃならない狩人を誘ったりはしない。
- 191 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 10:51 [ 2IavjZ6A ]
- ハハハ寄生だ、悪いなハハハ
でも許してくれるぐらいの器量を求めよう、PTメンバーに。
- 192 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 10:54 [ 5f5yfpOo ]
- >>188
不満点リストか、いいなそれ。
上の意味に関しては、ぶっちゃけて言えば弱体も含まれる調整かな。
例えば命中+特性を飛命+特性に変更とか、矢の間隔、乱れのTP修正とか…
パーティゲームである以上、他に存在する特化ジョブの十八番を喰ってしまうのは
必ずしも良バランスとは言いがたいと思うんだよね。だからそういう部分は
修正して、本来の特徴部分を延ばすような調整を行う。
弱体とか強化とか、意味は間違ってないんだがこれらの言葉を使うと過剰反応すると
言うか、勘違いする人も出てくるんであまり使いたくないんだよね。
- 193 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 10:57 [ Zmnh4Ncw ]
- バス銃ってさ、+2だと武器ランクがヘルファイア(+1含む)と並ばない?
計算違ったかな?
- 194 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 11:53 [ wPbjX9MM ]
- >>179
エンドレスショットのマクロにequip ammoも組み込むなんて横着なことしてるから戦績矢撃っちゃうんだよ。
エンドレスはエンドレスだけにしといて、その上下段のパレットにそれぞれ矢とボルトの装備マクロ組んどけ、と狩人75歳にして一度も戦績矢ボルトロストしたことがない俺が言ってみる。
>>190
限界は他ジョブで超えたけど、AFのときは、要塞にフレと取りにいってすぐ、別ジョブで組んだことのあるケモさんPTが声をかけてくれて鍵をくれた。
出会いっていいな、人っていいな、、、とかふっと思った瞬間だったw
- 195 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 12:08 [ wPbjX9MM ]
- >>179
すまん>>175だったよ orz
ちなみに上に書いたようにしておけば、ラグで1段目のエンドレスマクロが動かない>戦績矢装備とWSはマクロ発動>
アボーンって事故も防げる。>>173だのマクロだと十分に起こりえるからな。
>>176
それだと、指定してる矢が切れたときに戦績矢ぶっ放す可能性があるよ。
ダークボルトまとめたままで使うの忘れてた!とか、矢が切れてるのに合成忘れてた!とかなw
- 196 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 14:27 [ gVq3scfs ]
- 流れ読まない質問で申し訳ないんですが
ウィン所属でバスコンクエ矢を交換する場合
どのくらいのウィンダス戦績ポイントが必要になるんでしょうか
- 197 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 14:40 [ AzPrzSyw ]
- 貧乏性の俺様は、
/p <t>発見。攻撃準備OK?
/ja エンドレスショット <me>
でなるべくエンドレスショットを忘れず使うことにしてるよ。
コンクエ矢なんてしらね。
- 198 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 14:55 [ eWrlPf7g ]
- >196
7万くらいジャマイカ
- 199 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:13 [ qzBDpafM ]
- オティヌスボウ出ちゃったよ・・・フレのウングル取り手伝い行くとき
レベル上げptいて沸いてて、倒したら出た・・・
使ってみた感じ、噂通り強いねー。こりゃエウボウ持ってるけどオティメイン武器だなこれから
コンクエボルト使うときは手動でやった方が安全だな
マクロだと過去に矢2本吹っ飛ばしたし
- 200 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:19 [ 2dXmTFEk ]
- >>196
4万
- 201 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:26 [ 5Sp7ZKCo ]
- サイスラって実態は5倍撃って聞いたけどこれソースあるの?
- 202 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:31 [ 2dXmTFEk ]
- そうそうコンクエ矢無くしちゃう奴にオススメ
/ja エンドレス <me>
/ta <st>
/equip コンクエ矢とかボルトとか
一部省略してあるけど、発動したら○ボタン、しなかったら×ボタン
wsマクロも
/ws サイスラ <t>
/ta <st>
/equip 必ず持ち歩いてる矢
発射できたら○ボタン、硬直とかで出しそこねたら×ボタン
過去4本無くした漏れのオススメw
- 203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:32 [ CsMEkVYI ]
- ボドキンアロー、みんなの鯖はいくらで流通してる?
Uchino鯖はボドキンアローの性能が知れ渡ってないのか、ほぼ原価で出品されてる。
デーモンアローのほぼ半額。
現在買占め中。
既出だけど、ボドキンアローを古墳の骨で試し打ちしてきた検証結果。
(敵はロストソウル、弓はNQ重藤、食事なし)
デーモンアロー:平均180、WS1300
ボドキンアロー:平均310、WS1900
(WSはそれぞれ1回しか試してないので参考程度に)
予想以上にいいねこれ。
骨に特効ってわけじゃないけど、普通に強い。
他の矢と比べると、
ボドキンアロー D28 隔90 飛命+5 Lv50〜 戦赤シナ暗獣狩侍忍
炎の矢 D29 隔120 追加効果:火ダメージ Lv45〜 戦赤シナ暗獣狩侍忍
デーモンアロー D34 隔90 飛命+5 追加効果:攻撃力ダウン Lv60〜 戦赤シナ暗獣狩侍忍
ボドキンアローは、ちょい弱めの属性矢(D1低い&追加なし)という感覚かな。
レベル上げで使う矢としては許容範囲だと思う。
これからは墓でもメリポ上げできそうな予感。
- 204 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:33 [ 5Sp7ZKCo ]
- 50以降で突弱点の獲物って、ランペコウモリ、ミンゴ、慟哭大鳥、ボヤトンボ、これぐらいしかいないし、
これ以外の敵なら普通にボドキンのほうが強いんじゃないの。
俺今タウルスの角買占めしてるし。
- 205 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:37 [ 0LV8vVEQ ]
- /equip ammo ダークボルト
/ja エンドレスショット<me>
/echo エンドレスショット発動しましたか?yes○no×
/grin motion <stnpc>
/equip ammo 黄金銃士制式ボルト
/p スラッグショット
/ws スラッグショット
/wait 2
/equip ammo
これで無くす人いたらもうしらない。
- 206 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:43 [ 0LV8vVEQ ]
- ごめんなさい。
- 207 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:45 [ 2dXmTFEk ]
- >>204
骨以外の敵でそう思う理由を教えてください
普通に属性矢のほうが強い希ガス
買い占めたけどまったく売れない職人さんですか?
骨以外に使う価値無いですよ、1束2000程度なら話は別だけどね
- 208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:47 [ 5Sp7ZKCo ]
- >>207
飛命付きだから乱れうちやWS専用矢としても50〜59の間は属性より期待できるだろ。
60以降は敵の回避もきつくなるし、そもそも属性ってコストパフォーマンス悪すぎ。
- 209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:50 [ lIrUJec2 ]
- 1束1万もしないのにコスト云々か・・・
- 210 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:54 [ CsMEkVYI ]
- >>207
骨以外の敵には使わないだろうね。
しかーし、狩人が骨を狩れるようになったという事実がでかい。
1束2000なら即買い占めるんで、ぜひ出品してくださいw
ボドキンの性能が知れ渡ったら、しばらくは値段高騰しそう。
材料の角はデーモンより狩りにくい敵だし。
ソロで狩るには死の宣告の事故死が怖い。
材料にスチールインゴも使うんで、タウルスの角が1000で買えても原価は4000〜5000。
1束6000〜7000くらいで落ち着くと予想。
- 211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:54 [ 2dXmTFEk ]
- >>208
言ってる事おかしくないか?w
ぽこたんてそんなに安く作れるもんじゃねーでしょ、むしろ作れない人多いでしょ
とりあず次は藻前さんの思ってるコストパフォーマンスの意味を教えてもらおうかw
飛命+5上げたとこでハナクソ程も変わらないのは散々既出でしょ
- 212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:57 [ pwg2tjug ]
- まぁ骨戦に誘われた時用に(まずないだろうが)倉庫に8束も用意しときゃ問題あるまい。
ふつーはデモンのがいいべ。(まぁこれも倉庫行きなわけだが)
今の俺の不満は高レベル矢が束ねられない事くらいだな。
60以下の香具師はつかっとけ。
- 213 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:59 [ pwg2tjug ]
- >>210
とりあえず丁度くらいならlv75でスリプル系使えばソロでもやれる。
攻撃がやったら早いので空蝉微妙かも。
影縫いしてWSかまして起こしちゃった時宣告来ると厄介かも。
あれって範囲どのくらいだろ。
離れてれば撃てないなら問題ないんだが。
- 214 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 16:00 [ bkUj93Ys ]
- >>194
エンドレスとWSマクロはもちろんわけてる。
書いてなくてすまんかったな。
最魚の行の一つ前の振りがあるから意味汲み取ってくれると思ったんだが。
俺が飛ばした理由はただ一つ、メシ食ってたから。
エンドレスマクロポチッ
もぐもぐ
WSマクロポチッ
もぐもぐ
あれ、矢がねぇぞゴラァ!
ってだけ。
つかこのスレみてるような奴等は
散々エンドレスについて工夫してるんだから
飛ばす理由はもはや本人の不注意しかないだろ。
エンドレスとWSくっつけてようがいまいが
飛ばさない奴は75まで飛ばさないぞ
- 215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 16:15 [ pwg2tjug ]
- >>192
乱れのTPに関してはジラ前から狩人の代名詞的技だったしな。バクチ要素も含めて。
スラッグ乱れイーグルスラッグに憧れて狩人始めた奴も多いべ。
TPを貯めるという行為に関しては黙想のが100倍優秀だし向こうには明鏡もある。
今後ともTP関連侍独占は公約されてるし。
俺は乱れはDAとかで手数増やせない狩人用の任意DAアビだと思ってるけど。
任意にやれるってメリットの代わりに外れたらそこでおしまいってデメがあるし。
- 216 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 16:23 [ TYWkyU0U ]
- 遠隔でDAに当たるのはラピッドショットだと思うがどうか。
- 217 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 17:03 [ IAOUqQXI ]
- とっくの昔に狩人カンストして別ジョブやってる者だけど
なんか最近はどこ見ても狩人AFがウロウロしてますねえ・・
- 218 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 17:05 [ 2dXmTFEk ]
- とっくの昔に別ジョブカンストして狩人始めた人が多いですから
- 219 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 17:45 [ G42zZXJ. ]
- ラピットって結局構えまでの時間と硬直があるから微妙じゃね?
- 220 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 18:02 [ 08wY7B66 ]
- 別ジョブメインだがカンストしてないのに狩人始めた漏れは想定外
- 221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 18:07 [ /nOeQX/Q ]
- 自ジョブに誇りを持て
狩人以外30台、ミッション系全部狩で生きている俺は・・・負け組み?
- 222 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 18:22 [ BXWPOgKw ]
- 慟哭の大鳥レベル上げ サイドワインダー1932のダメージ
射撃で貢献もいいけど、こっちのが面白いぞw弓を持て!ww
- 223 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 18:27 [ nNX2gMOU ]
- 銀玉スラッグで2000いけるぞ
- 224 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 18:33 [ 2wCNO8OY ]
- 最近、狩人余りすぎで20代〜サイドまで忍狩3赤白PTで1週間で行ってしまったよ
- 225 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 21:30 [ 8eoYpIzs ]
- 仲間が増えていいじゃない
ただォプチにAF胴とか着てるのを連続でみると萎え〜
- 226 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 22:46 [ 46/3FLh. ]
- 谷LVじゃ他ジョブの削り+WSアップ分いれてもエウ+デーモンにヘビィ+1
がならぶわけねwエウサイキョーw67まではエウでいいって?これホントw
60じゃまだラプも狩るだろうし、バーサクデーモンで常時200余裕越えだろ。
他ジョブ比になんねーよ詩人いれば250いけるたし、種族はエロだ、
スラもボウガンじゃ6〜700、サイなら2000近い
- 227 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 00:33 [ sD0FtHqo ]
- 慟哭の大鳥は狩人の独壇場だな。
回避高いから他の前衛じゃ全然削れないし。
サイド1700>不意玉ギロ250 まじでこんな感じだし。
- 228 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:38 [ Rcx7O0HI ]
- んだ、ボウガンで他ジョブのサポート?金かけてPTメンのダメあげて自給
下げてんじゃ目もあたられないな?60からボウガンのが効率いいとか抜かすやつは
脳内だな?オティまでエウあるやつはツカエ。他ジョブWSは少なくとも谷LVはエウデーモン
狩の弓2発分がいいところだ。60からボーガンとかあいえねぇよ?スキル上げですか^^^^
- 229 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:54 [ XRzv7wzY ]
- ちょっと質問。どう受け止められるか分からないけど真面目に質問。
70以降リーダーやってとりあえず忍狩白黒赤の5人まで作ったと仮定する。
そのときにシーフと狩人が希望だしてたらどっち誘う?
70以降の狩場ってロメ・クフ・空と光連携+MBが有効な狩場ばっかりだとは
思うんだけど、個人的には黒を説得して狩を誘う。
他ジョブ叩き云々言う前に具体的な理由も付して答えて欲しい。
- 230 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 02:00 [ ZgRNGigw ]
- 麒麟胴ゲッツ記念カキコ
プロMで空がらがら、トリガーNMも取り放題。やってきました麒麟戦
ロット勝利でやっとやっときましたよ麒麟胴。素材狩りがてらに装備変えてみたんだがSTRが+27にw
一言でいうと一皮剥けたって感じだな。お前らも取れるよう頑張れよー!
- 231 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 02:01 [ sD0FtHqo ]
- >>229
通常攻撃が違いすぎるからでいいじゃん。
それにMBできなくて怒るような黒はへぼいよ。
MB以外で精霊撃たなきゃ黒がいる意味ないし。
- 232 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 02:02 [ P97IDQ.o ]
- ダメ1500とか2000て言ってる人てエルなん?
俺猫使ってるけどそんなダメでないよ・・・(ノ∀`)
- 233 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 02:23 [ /2HC1V5s ]
- >>232
詩人がいるとでるよ、普通に。レベル68の時、オティ戦績詩人ありで、怨念魚に1600でた。
ちなみに種族はエル。
ところで話が変わるんだが、レベル71になって筆頭弓買ったんだが、どうもダメがしょぼい。
ぶっちゃけレベリング限定の場合、筆頭とエウボウってどっちがダメでるの?
飛攻ついてないと、レベリングではやっぱりダメージでない?
ぎりぎりエウボウ買えるだけの金はあるんだが、高いので試しに買ってみるってこともできないよ(´・ω・`)
- 234 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 02:24 [ ZgRNGigw ]
- ダメ出せる時の状況
敵は突き弱点の敵を選ぶべし
最初にアシッドその後D高い武器に変更TPため
白にディア2詩人にメヌメヌをお願いする。
最後にサポ戦士バーサク 戦士いればウォークライもつけてもらう。
戦士にブレイク系撃ってもらうのもいいがこの場合レイグラ>サイドが有効でしょう
そうすればあなたも高いダメージが安定してだせます。
ただ自己満足の世界これで敵沈まなければあたなは変死してしまいます。
- 235 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 02:25 [ /2HC1V5s ]
- すまん、レベル67のときだった。
激しくどうでもいいが。
- 236 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 02:46 [ ZgRNGigw ]
- >>233オティあるならオティお勧めします。ダメ求めるなら弓銃ですが。
PTや雑魚はオティで充分、NM,HNMなどは発射台のD値がたかい筆頭、ヘルがお勧めです。
あなたは金銭面でも悩んでいますし、今、今後の状況を考えるとエウ買う必要はないとおもいます。
ただエウは狩人としてのステータス。狩人に生まれたのなら一度は手にしてみるのも良いかとも思います。
- 237 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 02:59 [ LVlLYPlw ]
- >>229
他ジョブメインの者だが文句なしで狩人誘う
黒がうだうだ言ったらキックして詩人いれると◎
つーかね、毎回Rep取ってる香具師は知ってると思うんだが
黒ってだいたいトータルの与ダメ少ないのよ
ヌーカーなんだから当たり前じゃん、とか言う香具師たまにいるけど
トータル与ダメの少ないジョブなんか要らなくないか?
それなら通常削り、追い込みできる狩人のほうが遙かに役立つよ
狩人2〜3人で序盤通常削り、中盤〜終盤でサイスラ乱れで一気に削って終わり
MBと追い込みしかできない黒なんかよりはまじでいいよ
黒、確かにHNMでヘイトギリギリで撃ちまくる香具師は使えるけど
レベル上げだと微妙な部類
たぶんみんなMBの1発のダメ見て黒強いと思ってるんだろうけどね
サイスラ以降なら狩人がアタッカー兼ヌーカーになるから攻撃面だけ見るなら
狩人のほうが確実に使える
黒がいるメリットはD2、エスケ、スリプル系 くらいかのう
- 238 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 03:23 [ KdYkeqpI ]
- >>233
lv上げでも雑魚相手でも(飛攻がキャップにならない雑魚ね、バタリアのBAとか弱すぎる相手じゃない)。
弓じゃエウが最強、飛攻+23ってのが異常なくらい効いてる。あと間隔490ってもすごいわな
ただ、>>236さんもいってるけど、67〜はオティあると弓は使わなくなるね。
俺は弓がすきなんでエウボウ売らずにずっと持ってるけど、オティとって売る人は多いだろなぁ
よくHNM相手じゃ飛攻いくらあげても意味ないっていわれてるけど、本当にそうなのか試してきたので報告を
lv75狩 種族人 対象ファブニール 装備はほとんどユニクロ 詩プレプレ
ヘル銀スラッグ バーサク無し690 バーサクあり860
カルバリンスラッグ バーサク無し780 バーサクあり950
こんなかんじでした、おもってた以上にダメ上がったなぁってのが感想かな
4神やキリンはやったことないんでわかりませんけどね
すごい廃装備の人なら4桁いきそうですなぁ(*´д`*)
- 239 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 04:56 [ PtC6PzJQ ]
- まぁバーサクはヒーラーやナイトのサポートがあってこそ。
メヌプレはそもそも詩人の歌によるサポート。
アマブレは戦士のサポート。
俺らの単体性能なんて高が知れてるのは、ソロの弱さを見れば明らか。
謙虚さを忘れるなYO
- 240 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 05:06 [ 8.n9OzWk ]
- >>237
いや、いつでも瞬間ダメを後押ししてくれるからいいんじゃねーか。
前衛みたくTPまだってことがないからな。
(MP切れた黒なんて最近見たことねぇw)
強い弱いではなく”使える”コレ最強。
まぁチェーン考えないで是が非でも最強精霊MBで瞬殺しちゃう黒は困るけど…
TP貯めさせてよ…
- 241 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/27(月) 06:45 [ N9UvcTgg ]
- まあ黒狩あげてるけど、詩と赤がptにいて盾忍者とかだとmpあまり気味で仕事してない
見たいに思われるから精霊撃たないわけにもいかないんですよ・・・
黒の強みは、敵の回避とか防御関係なく一定の高ダメ出せるところが強みかな。狩人も固い
カニとかだと結構きついけど、黒は硬い敵に関係なくダメ出せるからね。
ダメとしては1戦闘で盾のうまさにもよるけど、精霊3系を3回うつとタゲがくるかこないか
くらいかな。ダメで大体1500くらいにドレインとかで200ダメ前後くらい増えてるかも
しれんが。まあコレを強いと思うか弱いと思うかは人それぞれだけどね。
>>240に同意で 使える か 使えないか これが一番重要だと思う。
- 242 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 06:56 [ cZaojlBg ]
- 乱文、失礼します。
今日、レベル30になったばかりの狩人(ミスラ)です。
乱れ撃ちを覚えたのですがレベリングの時は、どのタイミングで使ったら
良いのでしょうか?
サポは忍と戦があります、サポ戦だとバーサクも使えるのですが
連携の時にバーサクはするのでしょうか?
初歩的な質問でご免なさい、御教授宜しくお願い致します。
- 243 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/09/27(月) 07:13 [ xlHuzVTQ ]
- \ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, <狩人はじめました。よろしく^^
丿 [ \|:::|/ ] >"'''''
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
- 244 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 08:18 [ I4q5fUAw ]
- >>242
煽りでもなんでもなく、自分で考えましょう。
どちらもタゲを取り易くなるから、被ダメと敵のHPとチェーン数を頭に入れてね。
例えば、チェーン1戦目の開幕から乱れうちでタゲ固定する奴はいないよね?
例えば、ピア等のショボイWSにバーサク乗っけてタゲ取って即切り、ってのは勿体ないよね?
- 245 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 08:24 [ kALJZ3Wo ]
- 現在68でオティ使ってるけど
Dトンボやるときはエウの方がいいな
アシッドはいらなすぎで入っても2〜3発くらい撃ったら切れるし
LV上げで風弱点以外の敵にクロスボウは向いてないね
無心にクロスボウ使ってる人はよく考えたほうがいいよ
でも怨念洞のトカゲは1発でアシッドが入って気持ちいいな
ディアIIなんか入ってるとトンボと変わりないダメージでるよ
でもたいがい黒が無駄なバイオII使ってorzだけど
- 246 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 09:07 [ /2HC1V5s ]
- >>236 >>238
レスありがとう。
確かにオティはもってるんだけど、レベル差とか耐性でアシッドほとんど入らない敵とか、他の前衛がアシッド使ってくれるときなんかはやっぱり弓撃ちたくもあり・・。
特にエルだし。
思い切って買ってみます。
- 247 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 09:13 [ 8.n9OzWk ]
- まぁ他のジョブみたいにWSにだけバーサクのっけて即切りなんて
使い方はするなよ。
俺はサポ戦の時は常にバーサク状態でいられるよう心がけてる。
特に4,5チェーン目には絶対常時バーサクな。
>>245
別にディア、バイオはアシッド、アマブレとは別枠なんだからいいだろ。
- 248 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 10:01 [ QAA6Ld5Y ]
- ボドキン自作してみようかと思ったんだが
黒チョコボの矢羽根がネックだな。裁縫72いるしうちの鯖出品ないよ・・・
- 249 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 10:09 [ gICuCMZU ]
- Dトンボは68だとレベル差もあって確かにアシッド入りにくい。
69でまだちょっと微妙かなあ?って程度になって、70になると普通に
入るようになる。
しかしトンボ相手だとヘイト問題あるから俺は68でもオティ(+ホーリー)で
いいと思う。少し抑えるくらいが丁度いい。
- 250 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 10:18 [ ktMb1vZc ]
- 長文になると思うが聞いて貰えないか。
ほぼ発売日から初めてやっとこさ71なのだがオティ取れない・・
オティの存在が広まった頃は「エウ買えない、矢弾ケチる貧乏人が使う物」と言う意見が
半数以上をしめていたと思う。戦歴弓も無い時だから約3ヶ月金策してエウ買った。
これでカンストまで頑張ろうと思っていたのだがいつの間にか
「LV上げでオティいいよ〜」の声が大きくなってきた。
W、Dの配置換えもありLV上げではリーダーしてグスタフで〜63まで引っ張った(0/1)
その後LSメンバ、フレ等も動員し狙うのだが、これが出ない。(0/6)
いつの間にか装備出来る67になり、その頃の流れでは
「オティ最強!マジいい」「67〜でサイド?最強房さんですか^^;;;」と変わってきていた。
いまだに狙ってはいるのだが、Uchino鯖LV上げの人気スポットで、俺がログインする
時間は2PT位いる時が多い(いない時はオティ狙いがいる)
人いないの見計らってLSで行っても後からLV上げが来て「今からLV上げやります^^;」
とシャウトされたり、見つめる連打されたり(気は使って乱獲などはしてないのだが)
LSもフレももう来てくれそうにも無い・・スキル上げ用の武器ぐらいにしか思ってないし。
すでに1ヶ月以上LV上げをせずに、現地で張り込み、いらないPTがあれば譲って貰おうとして
いるが、今時ほとんどが狩人入りPTなのよね。
好きなの使え!でFAなのは解ってるが、オティが選択肢に入れられない事はどうかと思う
いつ取れるとも解らないオティ手に入れてからLV上げ再開するべきか、釣りなりチェン管理なり
でPTに貢献すればよいのか。スレの流れでは持ってるのが前提の意見ばかりだが
LV上げ蹴散らせても取るべきか、オティ無くても頑張ってる人いるのか?意見聞かせてくれないか?
- 251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 10:36 [ G0KLUrEM ]
- >>250
オティゴブって戦士ゴブとの抽選だっけ?
オティ狙いなんで戦士ゴブだけ貰いますねって言えばいいんじゃねー?
それか、あそこでレベラーゲするptがオティゴブやるのって準備要るだろうから
その間に取るか。
- 252 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/09/27(月) 11:19 [ xlHuzVTQ ]
- オティヌスボウのない狩人は竜騎士。
- 253 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 11:28 [ aEpkO2UE ]
- >>250
世の狩人(特にこのスレ)オティ、オティうるさいけど
そもそもクロスボウの利点はアシッドとホーリーだけ。あとの弱体ボルトはレベル上げでは微妙。
スリプルボルトに関しては弓はスリプルアローがある。
ホーリーに関してはPTへの貢献とは関係ない。自分が経済的に楽になるだけ
追加効果分のダメージヘイトがないのが利点だが、
オティ装備できるレベルではトンボ以外でサポ忍じゃ常時ダークでも特にタゲなんてこない。
70ギリギリ前までのDトンボで終了する存在のボルト。
それでだ。やっぱりアシッドの存在がでかい。
「クロスボウには色々な弱体矢がありPTに貢献」が売り文句だが実際はアシッド一点といってもいい。
敵攻撃力12.5%ダウンの効果は遠隔と両手武器は目に見えて体感できる。
「アシッド入ったらダメかわりましたw」なんて他のアタッカーにたまに言われて嬉しい。
オマケに自分のダメもパワーアップ!
まあ他のメンバーのダメよりそれが嬉しい狩人ばかりで、じっさいオティ使いもエウ使いも
最強房にはかわりない。
ただディア2も必中12.5%ダウンなんだが、
「ディア2のおかげダメが変わりました」なんて言う前衛がまったくいないのは
いかに狩人含む物理アタッカーがイメージと脳筋の世界なのかがわかる。
67〜オティが最強なのは事実だが、したらばでのオティ最強論間にうけて
気にしてるあなたはアホですか?www
基本的に今の狩人なんて最強房、ダメ厨の集まりなんだし
エウでもオティでも好きにヒャッホイしてくればいよい
狩人のレベリング辞めてまで「PTに貢献」をしたいなら、
詩人でも上げてくれたほうがよっぽど貢献できる。
- 254 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 11:44 [ 5e72AVbs ]
- >>253
長文ご苦労。
だが長すぎるんでやり直し('A`)
- 255 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 11:46 [ G0KLUrEM ]
- >>253
長すぎて読む気ウセタ
ようは「装備は好きに汁」か?
- 256 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 11:52 [ 6XO6nE1Y ]
- アシッドボルト=効果SUgeeeeee!!
ディアII=効果?ワカンネ?
参考
アーマーブレイク=Gooooooood!!
のはずなんだけど、あまり機会ないのが残念。
アマブレ→サイスラ提案すると、大抵「?」や「レイグラじゃないの?」
が返ってくる。
- 257 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 12:02 [ XG4P1lI. ]
- 狩人複数で組めばわかるが
今時オティ使ってない奴の方が少ないぞ
3人狩人でも全員オティだったり・・誰か弓使ってやれよ!
- 258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 12:08 [ XkGaLFd6 ]
- オティはダークが束ねられるのとコクーンシザーガードが消せるのが全て
弓と射撃両方狩り場に持って行くのって鞄的に結構キツイんだけど
オティだと3つ分の空きで携帯できるから束ねられない弓セットも一緒に持って行ける
どっちか?じゃなく両方持っとけと言いたい
- 259 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 12:12 [ 8zKxPkag ]
- >>253
細かいがディアIIは10%ちょいな。
425 名前:Vana'diel M(ry (7W2keNAQ)[sage] 投稿日:2003/11/08(土) 21:54 [ v/x/b5So ]
>>423
掛算ではないと思われ
ディア 13/256 = 5.078125%
ディアII 26/256 = 10.15625%
アシッド 32/256 = 12.5%
アマブレ 64/256 = 25.0%
アシッド+ディアII (32+26)/256 = 22.65625%
アマブレ+ディアII (64+26)/256 = 35.15625%
- 260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 12:28 [ 2OT0FxRM ]
- >>257
というか、出発前に確認しようや
3人居たら一人はオティ、二人は弓か銃にしろよ。
3人でボウ放ってもしかたない。
- 261 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 12:39 [ ioRv4eKA ]
- >>121
AF3の虎退治、赤/忍75と白42の2人でクリアしました。
75だと通常攻撃回避する確率はそこそこ高いけど
虎は1撃のダメージ高いので、ストンスキンが速攻で
はがれることも多いです。
上記の構成で結構ぎりぎりな勝利(薬品なし)だったので
少数PTでいくなら、忍盾1人は最低連れていくことをおす
すめします。
- 262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 12:59 [ N6.UkWQ2 ]
- クロス某は携帯性がいいんだよね。木工低レベルでボルトは作れるけど
デーモンとかだと70ぐらい必要なんだっけ?素材も矢羽、矢尻、木、クリに
たいして鏃、木、クリだからね。持物の数が減るのが一番嬉しい。
- 263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 13:05 [ TzgJFtOE ]
- ボドキンアローすげえな・・・・
墓でめりぽ上げしたくなってきた!
- 264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 13:43 [ nJs9NO/I ]
- >>260
禿同 普通3人いたら話し合うでしょ・・w
オティ(射撃)なんて1人いりゃ十分でしょ、アシッドでしか活躍できないんだから
あ、3人ともエウもってなくて何も言えず行った口かwww
- 265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 13:45 [ XG4P1lI. ]
- 普通にコンクエボルト+オティならエウよりD高いわけだが
- 266 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:04 [ 99./vIqw ]
- オティ所有率の高さは俺も肌で感じる
複数狩で組んだ時点で相方には弓ですか?射撃ですか?って尋ねるけど
オティです!って返答はかなり多い
自分もオティなんで弓使ってもいいですよ〜とは言うけど
「矢の準備ないw」 「俺もないw」 「じゃ適当にアシッドいれましょw」
積極的に弓使う必要ないし、プロMなんかでモグきついからボルトなんか用意してない
俺の場合ウィン矢は家具に仕舞ってて、弓スキルも67で止まってる
HNMは銀弾だからモグに発火薬とインゴだけD置いてある
レベラゲで銃撃たないのを狩入と呼びたければ呼べ
- 267 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:06 [ XG4P1lI. ]
- 全員オティでもこれ以上無理なくらい時給出るから問題無いよな
ウリ部屋のゴーレムなかなかアシッド入らないしオティ複数は助かる
- 268 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:07 [ 99./vIqw ]
- ボルトなんか用意してない→ボルトしか、の間違い
ただ、今40制限やってるからサソリは持ってたりする
属性矢までのつなぎでしかレベラゲでは使用しなかったけどな
- 269 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:20 [ kMI.DhA6 ]
- メインシーフだったんでパピはシーフ
フレやお手伝いでパピ何枚取っただろう〜
要塞の狩篭手はシーフで鶴開け
フラン・オティはシーフソロで取ったな
あんま苦労してないな漏れ・・・
漏れのエンドレス ボルトと矢で2種
/recast エンドレスショット
/grin motion <st> リキャストまだならキャンセルする
/ja エンドレスショット <me>
/equip ammo 戦歴矢
/wait 1
/ja エンドレスショット <me> 上のがラグで発動しなかった時の保険
WS 射撃と弓術で2種
/p サイスラ or アチヘヴィ
/wait 1
/ws サイスラ or アチヘヴィ
/ja エンドレスショット <me>
/wait 2
/eqiup ammo 矢は必ず外す
/eqiup ammo 保険
他に各種ボルトや矢、銀弾のマクロ数種
コレでカンストしたけど未だロスト無し
- 270 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:21 [ ktMb1vZc ]
- 250だがレスくれた同士達ありがと。
>>253
>したらばでのオティ最強論間にうけて気にしてるあなたはアホですか?www
たしかに気にしすぎなのかもしれなかったな本文にも少し書いたけど、オティの存在自体
身の回りには知ってる奴いなかったし、したらばとヴァナでは受け取られ方が違うのかな。
苦労しても手に入らなくて慌てていたかも、エウ貯金みたいに近づいてるって実感無いし
狩狩PTでも組みながら、のんびり狙ってみるよ。
- 271 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:25 [ 2OT0FxRM ]
- 前に、私は弓派です。って幸子書いてた香具師いたけど
オティ取った途端オティつかいます^^AHDボルトつかいます^^
って変えて香具師居た。弓派じゃなかったのかーーーーー!!!
と微笑ましいことがあったなぁ・・・。
まぁそれだけオティ+アシッドは優れてるんだろうけどな。
確かに、鞄圧迫されないしボウガンの方がいいとは思う。Dは矢筒を常備してるし。
矢に関しては自作できるがPTいくぜぇ〜ってな気分のときにガンガン作ったは
いいが、乗り遅れてPT組めなかったときは、鞄圧迫され過ぎで、
何もできなくなることよくあるな。倉庫送ったり宅配何度もおくるの面倒だし('A`)
とりあえず、蠍以降の矢束ねられるように汁!■e!ヽ(`Д´)ノ
- 272 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:39 [ teKgrTfc ]
- 俺はオティ取る為に一ヶ月以上休んだよ
モ/忍でソロで行って何度も逝ったよ。
イーグルのダメが700〜1500と広いから運の要素はあるけどソロで勝てなくない
狩人がメインなら下層で傭兵雇え。
- 273 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:49 [ MwOcuOt. ]
- オティとかエウとか、上方の話の流れの中、スマソ。
銃が撃ちたくて狩人始めた若輩者です。
銃弾高くて、とてもじゃないけど競売で買ってられないと思い、自作の道を選んで
練り金あげはじめたんですが、ブレット(及び銀弾)のHQを安定的にだすには、どのくらいスキルがいるものなんでしょうか?
ちなみに自分は、 練り金60+彫金20 です(i´д`)ヾ
- 274 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:51 [ j1WAhzkE ]
- オティ持ってて銃使う奴なんているんか?
ダメージも劣りコストも高い、使うメリット無し
HNMではいいけどなー
- 275 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:54 [ XkGaLFd6 ]
- >>273
錬金術75 彫金60でも銀弾は10回に1回くらいかなあ。
シルバーインゴも1コずつしかできんから
買っても作ってもそうたいして変わらんかもしれん
- 276 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:14 [ nySt7Kt6 ]
- 練金100+3彫金59だけど、3〜4回に1回くらい。
- 277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:15 [ 5e72AVbs ]
- >>274
銃はかっこいいだろうがッ!!1!
HNM以外にもBCで使えるよ、乱れ撃ち時にかなり輝いてる。
- 278 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:17 [ 99./vIqw ]
- >>274
マジで射撃だけで事足りるよな
その割に筆頭弓が競売で高騰してきてる(とはいえ、7万→15万程度)
のは、狩人増加にオティドロップが追いついてないのだろうと理解はできる
銃は銀弾より強いの実装されないだろうねぇ
四神・ファヴあたりだと他ジョブとの差が大きすぎるもんな
個人的にはWSクエ用に10Gくらいの店売り弾があると嬉しいんだが
現状だと習得すること自体が自己満足なんで手間はもちろん、出費が惜しい
- 279 名前: 273 投稿日: 2004/09/27(月) 15:18 [ MwOcuOt. ]
- >275,276
レスThx
MAXでも4分の1程度ですか(ii´iд`i)
こら素直に弓なんかのぉ・・・
- 280 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:22 [ XkGaLFd6 ]
- 種族がタルだから自分は射撃しか考えられないんだけど
エルなんかだと弓使ってもかなり強いんだろうなぁとはおもう
- 281 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:24 [ sPCoZZt2 ]
- >>273・279
せこい(´・ω・`)と言われようが、LSメンに銀貨持ってたら競売の7掛けとかで売ってもらってたw
最近は、銀貨2〜3枚で半端だから、ただでいいyoってポストに送ってくれる人もいるよ(;´д⊂)
BCとか行く時は、積極的に銀弾使わせて貰ってます(o^-')b
- 282 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:31 [ bbinWl7E ]
- よく狩人ソロ弱いとか金策能力ないとか言う奴いるけどありえねぇ!
俺メイン狩75だけど最近ちょっと強すぎるような気がしてきた。
- 283 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/09/27(月) 15:32 [ xlHuzVTQ ]
- >>282
最近やっと気づいたっていうのなら
アナタは本当に頭の回転が悪いのかと(笑)
- 284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:39 [ gICuCMZU ]
- オティンボウ取るの、手伝うよ。
- 285 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 16:02 [ dl95UcMg ]
- アドバイス願います
現在狩人30 今まで弓しか使ってなかったのですが
クロスボウも使った方がいいと言われスキル上げを行っています
そこで色々調べると
アシッドが防御ダウン効果があるようなのですが
アシッドを撃って防御ダウンを確認後
ホーリーを撃つ感じの戦い方で良いのでしょうか?
それとも素直にホーリーだけ撃っていればいいのでしょうか?
- 286 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 16:06 [ RrNS8hWU ]
- >アシッドが防御ダウン効果があるようなのですが
>アシッドを撃って防御ダウンを確認後
>ホーリーを撃つ感じの戦い方で良いのでしょうか?
これでおk
- 287 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 16:23 [ 2OT0FxRM ]
- >>285
アシッドを撃つ。効果あれば赤い輪のエフェクトと共に
防御力ダウンの効果。のログが出る。
それからホーリー撃てばいいよ。
効果切れたらまたアシッドに弾をかえて撃つ、またホーリーにk(ry
矢弾換装マクロ作っておくと便利だね。
- 288 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 16:30 [ teKgrTfc ]
- 釣り行く時ってアシッド使ってる?ホーリー?
錆びたとかスカベンジで拾った時はそれを使ってるけど普段はアシッドで釣って来るんだけど
人は何を使ってるのかちょっと気になって
- 289 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 16:47 [ peCO25Co ]
- >>285
あと、アシッドが効きにくい敵もいるので、
事前に調べてから自分で撃って体感すると良いよ。
アシッド狙いは3発まで、とか自分で基準を作ると良い。
- 290 名前: 285 投稿日: 2004/09/27(月) 17:05 [ dl95UcMg ]
- 色々ありがとうございます
ボルトスキル上げてがんばってきます
ところで・・ここを読み直してみたのですが
広域スキャンのマクロはあるのでしょうか?若輩者ですみませぬ;;
- 291 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:18 [ GuEt1j2Y ]
- そんなものはなかったと思われ
- 292 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:19 [ G0KLUrEM ]
- 広域スキャンで敵名指定できれば神なんだがなー
敵多いエリアだと一覧から探すのがメンドイ
- 293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:12 [ WsDj9c6Y ]
- >>282
スリプル矢弾効かない敵には楽でもキツイ
効けばおなつよもいけるが
矢弾代かかるので他ジョブより遥かに稼げない
乱れやWSは安価矢弾だと弱い
あと楽がリンクしたらアボンヌ
被ダメ多杉
結論 戦侍並にソロは向かない
- 294 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:20 [ J2CxZzKw ]
- 広域スキャンは、いまだに使いづらい感があるな。
範囲指定しても、次にスキャンかけると広範囲に戻る
スキャンで追跡してるモンス(NPC)のネーム色が反映されない
スキャンリストのソートが不可能
これを
一度範囲指定すると、エリアチェンジするまで指定がデフォルトに
追跡中の敵ネーム色を反映させる
スキャンリストを名前ソート可能に
このくらいになるといいんだがなぁ・・・
- 295 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:28 [ Ck7jg8JA ]
- >>293
プル矢が効かない敵を相手にするのがおかしい
少なからず矢代はかかるが瞬殺速度が違う。その分アイテムゲット率もあがる
リンクするような状態にするのが意味不明 1回くらいなら影縫い はなれて
もう1匹を乱れなりイーグルなり処理しろ
プル矢で寝かせアシッドで弱体させブラッディでHP回復ホーリーという実用的で安価な矢
盾いないと狩人できないヘタレ大杉 ダメ廚に多い傾向 しかもサブジョブ
メイン狩人はソロで狩人の能力をフルに発揮できる。
故に本物と偽者に違いはすぐ分かる。ソロで活動してる狩人は本物の狩人
PTの時だけ狩でくるやつは偽者狩人 狩人大杉 偽者はどっかいってくれ
- 296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:54 [ Rcx7O0HI ]
- まぁ。あれだ、サポ忍派が最近でなくなってバサークヒャッホイになり、ボウガンは使って
らんねぇーってわかってきたんだろうな?ぬるい奴へってすげぇ嬉しい。俺戦士、狩ともに75
だけどコカ、芋、トンボにも不意レイジングクラッシュで普通に1000いくし。ダメだしてナンボだろ?
ナイトいてサポ忍要求するあふぉリーダーとかマジ紙んでいいよ。
- 297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:55 [ SEUi5zMw ]
- 突っ込みどころ満載の釣り餌があるわけだが
そんな餌では釣られないクマー(AA略
- 298 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:07 [ S3As3AKs ]
- >>295
メインかそうでないかは篭手で見分けてる
いつもブレーサー装備してるヤツはにわか狩人
メインならバングルやカラパスとか着替えを考える
- 299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:24 [ Rcx7O0HI ]
- 常時ブレーサはやヴぇな。ヒュムなら種族腕のがまし。同はカラパスもってて
当たり前だな。
- 300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:41 [ /WibLXrE ]
- カラパス胴の発動条件を考えると、そんなに必要じゃないと思うんだけど
- 301 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:43 [ a8VRqIT. ]
- 狩人クエやりに虎の洞窟いったらシーフに乱獲されて結局狩人取得できなかった・・・
中華RMT業者うざい・・
- 302 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:48 [ /kyXo.Bc ]
- >>301
取得しなくていいよ。
- 303 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:49 [ Rcx7O0HI ]
- 釣りミスでリンク、なおかつ遠かった、等でHP余裕で赤くなるだろ?事故防止もあるだろ
2万くらいだし買っておけ。カバン増加で5個空きができたろ?意味はなくねぇよ
- 304 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:54 [ peCO25Co ]
- ソロやフレ黒との2人行動で防御モード時
頭:カラパス
腕:カラパス
胴:AF、カラパス(あまり使わない)
耳:トラッカーピアス
武器:アーススタッフ
これでかなりダメージが抑えられてるね。
最近はPMもあって金庫一杯なんで、
カラパスは倉庫キャラ行きだけど・・。
- 305 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 20:16 [ LGs9Hse6 ]
- オティ!おてぃ!・・・って言ってる奴は
種族ヒュムじゃないよね?wまさか。
銃ツカエネーって言ってる奴は・・・ヘルファイア+1
持ってない奴。レリックガンの最終形態でスラッグ
撃ちたいなー。種族は、エルかガルで。
- 306 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 21:07 [ Rcx7O0HI ]
- おいおいw人口で1番多いのはヒュムだぜ、ヒュム狩多いだろ。狩人のいいところは
種族差があまりでない〜。だからな、しかしやれば解るがHPが凄い重要だ、アタッカー
だから当然STRも高いほうが良い、なので樽は向いていない、周知の事実だ。ヒュームは
種族足2とかでHPも増えたりSTRブースト可能、ヒュムはまだましだ、樽、ネコは手段ないから
オティでいいだろうな?
- 307 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 21:09 [ GS4Vnq/I ]
- >>305
射撃WSはAGI補正しかないから最大ダメなら猫のがでるような気が・・・
デフォルトSTRは高いっていってもね
- 308 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 21:18 [ 8zKxPkag ]
- >>307
確かに射撃WSはSTR補正なしのAGI補正のみだが、それは「STRあげてもWSダメは増えない」という意味ではないよ。
レベラゲの敵なら、ちゃんとSTR上げてもWSダメはあがる。
一概に猫最強は言えないと桃割れ。
そんな俺は量産人狩ね(゜∀゜)
- 309 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 21:20 [ Rcx7O0HI ]
- >>307
だからオティなんだろ?ネコの得意なジョブはツーフでありツーフは死ジョブ
つまり狩にしか来る道が無いわけだ?他にAGIいるジョブねぇし。
- 310 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 21:22 [ Nl1IyvGM ]
- 武器ランク、計算の仕方良くわからないのですが、
バス銃と+1と+2でどう違うか知ってる人いたら教えてもらえますか?
- 311 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 21:51 [ uqD2BCW2 ]
- まぁ最強はリディル+クリークスで遠隔せずになぐるほうが強いんだな。
PTにも優しくて財布にもやさしい、これマジおすすめ
- 312 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 22:04 [ RrWQvh7Y ]
- プロマシアの画像サイトでショットガン?の画像を見たんですがあれはなんていう武器なのでしょうか?
既在の銃のグラ変更でしょうか?追加の銃でしょうか?未実装でしょうか?
木になります
- 313 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 22:21 [ Vo5UP2KI ]
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 サイドっ!スラッグっ!
⊂彡
- 314 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 23:47 [ /XVf7ujU ]
- 明鏡サイドって最強?
- 315 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:10 [ XssRoNOM ]
- >>314
強い敵にはほとんどはずれそうな予感
- 316 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:24 [ nKJbwwwk ]
- あー狩人の皆様ご機嫌うるわしゅう
こんなの湧いてたんで引き取ってくださいねぇ
886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 23:43 [ z7jBgltw ]
狩65となりそろそろオティヌスボウがほしいと思うのですが
ソロ忍75で倒せますか?
経験談お願いします_(._.)_
- 317 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:32 [ i2BOL.Oc ]
- >>316
とりあえずお前さんのID笑いすぎw
- 318 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 20:30 [ 7vkrHZsw ]
- ここ最強房おおすぎw
- 319 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 21:06 [ 4nhmPViY ]
- 狩人を越える数ジョブってのは戦、獣、忍、竜でしょ。
戦と忍はある程度の廃装備前提。
獣と竜に関しては1発のダメは低いものの殴り回数が異常。
獣は狩人が1発弓を撃つ間に本体2-3、ペットが2-3の計4-6回。
竜は同様の間隔で本体が1-2、ペットが2-3の計3-5回。
狩人が1発100出すとしたら獣は1発20ダメ、竜は1発25ダメで越える。
実際は余裕でこのダメ出るわけでWSだのアビがどーこーの域ではない。
ちなみに竜の削りは本体のステ依存で、本体の7-8割り。
それでも1発でかいダメ出しとけばごまかせるしいいんじゃね?狩人は。
ナイトスレよりコピペ
つか、このスレ見つけにく・・・・。
- 320 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 21:23 [ vxbihRHU ]
- すみません、先輩方教えて下さい。
先日やっと乱れ打ちを覚えたのですが、
狙い撃ち>乱れ打ち>ピアシングアローをうってみたところ
どうしてもピアシングに乱れが乗らず、次の通常遠隔に乱れが乗るばかりでした。
連続で発動するには何秒か置かないとダメなのでしょうか・・・
- 321 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 21:25 [ O4u/q.rY ]
- w
- 322 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 21:30 [ O4u/q.rY ]
- ん、専用サイトには書いてないのか、、失礼
WSに乱れはのらないよ、サイドにのったら大変なことになっちゃう
俺の時はノルなんてことまったくもって考えもしなかったけど、みんな思ってたん?w
- 323 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 21:42 [ T6s2TYBg ]
- 戦忍:ある程度の廃装備だったら狩の方が十分上回る(超廃はわかんない)
獣:元より戦い方の本質が違う
竜:考えるまでもなく狩の足元にも及ばない
- 324 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:16 [ tP3/bSXo ]
- ストライダーブーツを価上げさせてるのは喪前らか?
俺が買おうとギル溜めてたのにいきなり400万→490万になったよ!
30制限エリアでノクト装備してればいいじゃん。
ストブーは狩人の為じゃなくシーフの為の装備なんだからお前等は
とっとと売り飛ばしてくださいお願いします。
- 325 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:21 [ ssPxs1SI ]
- 俺の印象だと狩/忍 戦/忍 廃装備同士なら戦士のほうが総合的に強いと感じる。
よくリディル持ち狩は最強とかいうが実際雑魚以外安定してあたらない。
そんな武器に頼るより確実に遠隔でダメだしTPためたほうが賢い。
タゲこない前提で、ダメ出し勝負なら狩/戦=戦/忍な感じだなぁ
クラクラは持ってないがバリスタ見る限り雑魚以外使えんだろ。
ちなみにボウガンのみなのでアシッド無しで考えてみた。アシッドありだと狩人が頭でる気がする。
獣竜に関しては>>323さんと同じ意見
- 326 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 01:26 [ fkdn4clM ]
- 廃装備前提の話で他ジョブとレベル上げ戦闘の比較しても無意味じゃね?w
仮にリディル戦士やその他にレベル上げrepで負けてもなんとも思わないよ
むしろ強いメンバーがいれば時給アップで嬉しいけどな
ファヴや空で他ジョブの方が勝るっていうなら話は別
だけどそんなことってありえないだろ?
戦士はレベル上げが楽しくて強いけど、その先に何もないジョブ
狩人はレベル上げが楽しくて強い上に、カンストしてから活躍するジョブ
戦士しか上げてなくてリディルもってたら、ファヴでは寄生しましたってことだろ
だけど実際は他のジョブで貢献しながらやってる奴が多いんだから
別に妬む気持ちもないし、よくやってるって褒めてやりたいくらいだよ
- 327 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 01:40 [ LJBXus/A ]
- なにこの臭いスレ・・・・
- 328 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 02:07 [ 7CFun15E ]
- よく「ダメ厨」という言葉が出てくるが、狩人なんだからそれでいいと
思うのだが?? ダメログで「数字」としてハッキリ確認できる判りやすさが
いいんじゃないのか?
自分(狩人)がいなきゃ、自分(狩人)が攻撃しなきゃ、戦闘時間の倍化&
4・5チェはあり得ない!ってぐらいにやってやれよ。
「矢弾を消費することで通常&WS攻撃でズバ抜けたダメを叩き出し、
戦闘時間を大幅に短縮出来る」のが狩人なんだし。
あ、でもタゲ管理と自分のHPには敏感になってねw
- 329 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 02:19 [ IKtQja.E ]
- 一般的にダメ厨ってのは、自分ひとりの与ダメージのみ追及して、
PT効率その他を省みない、って奴の事だろうな。
- 330 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 02:39 [ tnfq8x0A ]
- まぁバーサクとディフェンダーは使いようってことだな。
- 331 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 02:39 [ uUOu5jCE ]
- >>295
本物とか偽者って何?wお前が何か拘りをもって狩人やるのは自由だけど
他人を偽者呼ばわりするなよ?
HNMLS所属でメイン別ジョブでHNMのためだけに狩人上げて
大袖四神装備そろえて、それでいてHNMの時以外には狩人やらないって
人はお前から言わせれば偽者なんだろうけどPS云々抜かしてる「本物」の
狩人よりもよっぽど強いなw
>>296
カラパスは全く装備の選択肢に入ってなかった。考えもしなかった。
25くらいでPT組み始めてカンストまでずっとサポ忍だったし。6回避けてる間に敵を倒しきれそうにないような
むちゃくちゃなタゲとりはしなかったから防御装備は頭の中から消えてたと思う。
空蝉マンセー。というか今の狩人は良い悪いは別にしてHPに色がつかない戦い方を
するのが主流じゃないのか。
- 332 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 02:50 [ rgGdWPF6 ]
- 遅レスでも。。
121>>
赤/黒75ソロで半分削ったところで咆哮事故で終わった。バパライズ+バブリザ貫通。
被ダメも平均100↑なのでパラナを使える人と二人以上じゃないと事故がおきる。
173>>
/equip ammo 貴重な矢
/ws ウエポンスキル <stnpc>
/wait 1
/equip ammo
自分もこのマクロを使っていたけど、混雑時にジャムるので、
矢弾変更とWSの間にwaitいれたorz
矢を交換(はずした/別種の矢をセットした)の判定がたまにWSの段階でかぶって
WSうてない事が結構あった。
- 333 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 03:15 [ BSaT7n0w ]
- 防御装備なら
カラパスより青龍篭手・玄武兜・朱雀脛当の方がいい希ガス
っていうのは無し?
- 334 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 03:25 [ LJBXus/A ]
- プロテクトバンクルさえあれば他いらないと思う
- 335 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 03:44 [ wzYTmRks ]
- オティさえあれば他いらないと思う
ループの燃料を投下してみるテスト。
てかエウ買えない奴はオティ取り頑張ろうぜ!
アシッドも使える癖に、ウォー1+悪魔矢よりも
オティ+Dボルトの方がD値もコストも鞄のスロットもPT受けも上な罠
- 336 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 04:02 [ tnfq8x0A ]
- つうか、青龍篭手はつけっぱなしでいいから問題ないけど、
グラが消える装備変更は致命的。
サポ戦メヌプレなら撃ち込みにも限度があるから
防御装備はこだわりとして持っておいたほうがいいかもしれないけど。
まあ編成によってタゲをとるべき状況は当然あるわけだし、
たまに一瞬ヘイトが上回るのなんて大きな問題じゃないけど、
グラが消えたら命の保証はないと思ったほうがいい。
ヒーラーからしてみれば、自己満足で他PCの行動を阻害してるようにしか
見えないだろうから。
ヘイトトップと二番手はそういう星の下にある。
ヒャッホイと頼りになる削り役は紙一重。
- 337 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 04:30 [ 9qcMMHNk ]
- 俺はウォーグローブだな。
通常の命中も上げたい。
- 338 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 05:23 [ nK4gtQDY ]
- レベリングでは結局射撃はオティ、オティなのか
レベリングで銃使ってる漏れは狩入?
弓? ごめwwwLv49でスキル止まってるwww
- 339 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 05:50 [ x.Y84CiI ]
- >>338
銃も使えない貧乏人が多いだけ
なにオチンボウって?wwwwプゲラwwww
矢尻12個で8束出来たんですけどwwww安杉wwwww
もちろんバカどもに高額で売ったけどなwwwwwww
- 340 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 06:51 [ ksAQQgwA ]
- どうでも良いジャマイカ
なあなあでいこうよ
- 341 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 07:07 [ x.Y84CiI ]
- ウミネコのとこ随分と荒れてるな
- 342 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 07:14 [ yp.t7VMs ]
- 狩人67でエウボウもオティも持ってるけど
メインで狩るモンスによって変えてるけど?
トンボならエウボウがつよい
蟹ならオティでアシッド入れると20ダメ位増える
使い分けでいいんでない?
- 343 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 07:23 [ HOx.mdsc ]
- >>341
プロMの為に狩人上げた連中がわんさかいるから、あんな質問が出てきても
ネタかマジか分からんw
- 344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 08:46 [ qkf72Tfg ]
- オティ持ち エウ持ち煽る(うらやましい)
エウ持ち オティ持ち煽る(うらやましい)
銃持ち どっちも煽る(うらやましい)
俺はエウ持ちオティなし、射撃上げる時はバス銃+1銀弾だけど
オティはアシッド入れれるしホーリー強くてさくさく撃てる(予想)
エウは攻撃力強くデーモンで敵の攻撃力も下げれる
銃は攻撃力強く乱れも強い まぁ他にもいいところ色々指摘あるだろうけどw
ここは狩人攻略スレ(?)なんだから射撃持ちが射撃持ちにどう立ち回ったらいいか とか
弓持ちが弓持ちにどうt(ry とかを話たりするとこじゃね?
武器はそれぞれいいところがあるんだから他ジョブ叩きはともかくw仲間煽るのやめようぜヽ(´ー`)ノ
- 345 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 08:50 [ Zp3zlvow ]
- >>324
値上がりしそうな時期ってわかるじゃん。
コンクエで対PC戦だから移動力アップはすっごく武器になるとか
低LV地帯多いからLV20から履き潰せるストライダーで新エリア探索とか。
ぶっちゃけ今更買おうとしてる喪前が負け組み。
- 346 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 09:02 [ kaItEtBA ]
- ちと前にハンターブレーサーはダメポっていう奴いるがそんなもんなのか?(´・ω・`)
漏れ70までリンクしたら挑発>離れて>(黒とかが寝かしたら動くぎりぎりまで待って)影縫い
とかやってたから影縫い30秒固定バインドになるブレーサー外せなかったんだが
最近はもうサポ忍頼まれること多いしウォーグローブ+1とかに変えてるが
- 347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 09:17 [ Trg0YSs2 ]
- >>344
まさにその通り。結局オティだエウだって煽りあいしてるのは、
・エウもってなくてオティだけ持ってる貧乏人
・オティもってなくてエウだけ持ってるへたれ、フレいない奴
これが大半だろ。どっちも持ってりゃ>>342のように使い分けてるから、煽りなんてするはずがない。
銃とかなんとかいってるやつは、おそらく両方持ってないんだろうなw
>>346
影縫いマクロの前に着替えマクロいれといて、常時かばんのなかに入れておくだけでok
普段からつけとく装備じゃないよ。
- 348 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 09:26 [ xiUcui7M ]
- 昨日久しぶりにレベル上げやったが、いくら人いないと言っても某ゴミジョブと
一緒にはなりたくないと思った狩人75。
忍盾で詩人いて時給3500ってありえねぇ…
- 349 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 09:33 [ kaItEtBA ]
- >>347
それは思ってはじめやってたんだがな
レベル上げの重さの中で、
/equip ハンターブレーサー
/ja 影縫い
ってやると影縫い効果UPがなく10秒とかで切れることがあってな
wait1か2入れりゃ確実なんだろうが
釣ってきたときのリンク処理とかにも使うからwait入れるのは致命的で
マクロの空きもないし正直そのLVの腕の性能で戦闘力変わるわけでもないから
安全取ってずっとAFだったよ
- 350 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 09:40 [ .4n2Llso ]
- >>348
75だったら忍者も時給下げる要素にしかならんだろ。
まあ文脈見る限りは誘われ町のエセ狩人なのは明白なんだからモンクいうな。
- 351 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 09:41 [ 1JA6H9gU ]
- >>349
10秒で切れるって・・・誰か攻撃したんじゃないのか?
影縫いは入ったあと攻撃しなければ30秒、AFあれば40秒どんな敵でも切れない。
あと、俺はマクロにwait2入れてる。
理由は殴らないように警告call入れるため。ついでにAF効果を確実にするため。
wait1,2程度で致命的になるような状況なんて作る方がおかしいと思われ。
どうしてもwait入れたくないならそれ用のマクロ作ればいい。
マクロの空きが無い?無駄な使わないマクロがあるんじゃないか?w
- 352 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 09:51 [ On.4AwkQ ]
- バス銃23万ありえNEEEEEEEEEE
もうすぐ50歳・・・はぁ、買えない orz
- 353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 09:54 [ IKtQja.E ]
- >>350
75忍者、時給下げる要素かねぇ・・・。
ウリゴーレム、戦ポン、いずれも超優秀なんだが。
- 354 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 09:59 [ kaItEtBA ]
- >>351
影縫いの仕様変わったのか?
AFない影縫いは結構ランダム要素が高くすぐ切れることがあってorzした覚えがあるが
詳しい人誰か教えて下せ
んで、釣ってきて近づいてくる敵(リンクした奴)に影縫いいれるのに
wait1とか2とか入れてたら
バインド入った時には敵が既にキャンプ地にたどり着いて
PTメンボコボコで影縫い意味ないですがな
上で書いた挑発してからバインドなら確かにそこまで急ぐ必要はないが
マクロに関しては使い方、価値観の違いとしかいえんが漏れには減らす部分はなかった
- 355 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 10:01 [ MjV93H.o ]
- >>331さんよお前全くわかってねぇな まず装備だが必要なのは袖と篭手だけだほかの神装備なんて必要ねぇ
実際おまいさんは持ってないから分からんだろうが、袖と篭手でSTRとAGI強化したとしても
武器同じユニクロ狩人とさほど目につくほどダメージなんてかわらねぇよ。お前の言うHNMに関したらな。
しかもおまえさんは狩人を全くわかってねぇ。廃装備なら強いってw話にならねぇ
確かにダメ出すことは仕事だがそれは周りの協力があってできること。ヘイト調整追い込み時
のアビとTPの調整、いざというときの影縫い、廃装備狩人で慣れてない奴よりユニクロ狩人で
基本的なことができる奴のほうがアラには必要。そしてプレプレがなければどんな狩人でも
能力が発揮できないのもまた事実
- 356 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 10:04 [ IKtQja.E ]
- 影縫いは<st>マクロが便利だね。
/equip 両手 ハンターブレーサー
/p 影縫いします!離れてください!<scall>
/ja 影縫い <stnpc>
/p <lastst>に影縫い発動!
/wait 4
/equip 両手 レベアゲ用の装備
- 357 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 10:42 [ 1JA6H9gU ]
- >>353
プロマシア後やったか?ポンはいいけど、ゴーレムは忍盾シャレにならんぞ。
詩人いるならありかもしれんが。
- 358 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:11 [ bI/uX5Ow ]
- >>357
〜74PTでロメだったけど
ロメゴーレムでさえ、結構HP減ってたな
ウリゴーレムだときついんじゃないかなぁ
空蝉弱体は微妙に効いてるね。
さすがに連戦って訳にはいかなかったしな、、、、
忍狩モ白黒赤で時給3500程度だったかな
- 359 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:20 [ ZCV.Vih. ]
- >>354
リンクした時の影縫いって、PTメンいる所まで引っ張るけど
盾役が挑発出来る範囲より少し手前で、止まって影縫いするか(こっちが普通か?)
キャンプに余裕があるなら、走り過ぎて(Uターンも有)盾役が1匹取ってから離れて影縫い
自分がボコボコになる事があっても、手出してないPTメンがボコられることはないと思うんだが?
wait2位の余裕はあると思うけどな。
- 360 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:26 [ 410UyyDg ]
- もまえら、手の装備なにしてますか?
青龍とかクリムゾンとかAF2両手以外で。
ちなみに漏れは人狩なんで種族小手つけてます。
新装備のノクトグローブ+1もいいかなと思うんだが。
勿論、影縫い時はハンターブレイサー着けるようにしてるけどな。
- 361 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:09 [ 038eP89E ]
- >>354
影縫いはかなり昔から30秒固定のレジ無し(今は完レジ一部モンスにあり)で
AFつければ40秒確定の優秀な足止め手段だった。
しかし、攻撃加えるとおなつよ以上ならほぼ、格下でもバインドが解けて
しまうので、魔法のバインドとは使い勝手がかなり違う。
多分、プロマシア後も変わってないと思われ。
>>360
個人的にはガーデンバングルが好き。青龍、クリムゾンじゃなければ
なにつけてもあんま変わらないなら防御やHPを取る。
空蝉で6回避けている間って意外と追い込めないしダブアタ等で計算
狂った瞬間どうにもならんこともあるから
- 362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:29 [ ucozZEVU ]
- 先輩方に質問です
飛命ボーナスがついた新装備ノクトシリーズが実装されていますが
Lv60のとき装備は何をつけておりますか?
自分はLv50で、ノクトシリーズをつけていますが、単純に飛命をブーストするだけでいいのか・・・
試しに胴だけブリガン+1にしてみたところ、+3〜+5ダメが上がり、ますます混乱
どうかアドバイスお願いします
- 363 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:35 [ kaItEtBA ]
- >>359
自分が釣りに行ってミスったときはその通り。
(だが、サポ忍はともかくサポ戦の場合2匹に2発ずつボコられたら結構致命傷な気が)
他人が釣ってきた場合の影縫いはwaitあるとこっちで補佐しにくいし
すぐ近くで沸いた時にすぐさまリンクしたのに影縫い入れて
時間稼ぎできるってのもあるしね。
一瞬でバインド入れれるために俺はwait入れてません。
回線速度の問題や敵多いとこでやるとstnpcターゲット決める時点でもたついて
近づかれてまうことが多いしね。(特に古代どーもーくん広場とか滝の辺りは地獄でした)
まぁ人それぞれのやり方って事ですか。
>>361
まじですか・・AF取ってからずっとAFつけての影縫いしかしてなかったからきづかんかった
装備変更ミスったわけじゃなく誰か攻撃してたんね・・・
- 364 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:39 [ Trg0YSs2 ]
- >>360
人なら種族、首ならメイジカフスあたりでいいんじゃね?
ぶっちゃけAF1でもいいと思う。
ただ、性能としては
>青龍とかクリムゾンとかAF2両手以外で。
この3つが抜けてるから、持っていれば一番いいんだけど。
青龍(HNM用)、クリムゾン/ブラッド(レベリング)、AF2(敵対心下げたいとき)、AF1(影縫い)、ガーデンバングル(防御装備)を状況に応じて使い分けるとかな。
小手は選択肢が多くて楽しいよ。
- 365 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:48 [ 6zabWcFM ]
- 防御ならプロテクトバングルなんてのもあるな
- 366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 13:50 [ 1D5G6qSg ]
- 敵対心−装備って狩人や黒には結構いいのに
ダメージみたく数字に表れないのと、
効果のわかりにくさからあまり重要視されてないな。
でもあれか、マイナス装備で狩人装備できるのってAF2だけか?(潜在は除く)
- 367 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 14:02 [ 038eP89E ]
- 敵対ってものすごく効くと思うのだが、WSなどでヘイト尖りやすいから
効果見えにくいってのがあるからなぁ。
一応、天王のピアスがいい感じにある。もちろん+1だとなおいいが。
問題は出品数が少なすぎて手に入りにくい事か。
あとはピースリング…こちらは使おうと思った事もないけど。
75までいっている(他ジョブでも)ならメリポで敵対-もあるね
- 368 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 14:49 [ LzWGZRn6 ]
- -─ヽ ` v '⌒ ゝ
/ \
/ ∧. ヽ
i , ,イ/ ヽト、! N
│r‐、 ノレ'-ニ」 Lニ-'W
|.| r、|| ===。= =。==:! パンプキンヘッド
│!.ゝ||. `ー- 1 lー-‐' ! 被れば
/|. `ー|! r L__亅 ヽ| ええんちゃう……?
/ | /:l ヾ三三三三ゝ|
‐''7 | ./ `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
7 ./K. ` ー-‐ 1 ヽ-
/ / | \ /|ヽ ヽ
- 369 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:20 [ yeNYvSRQ ]
- 狩人単独では敵対心下げたいんだけど、
不意玉持ちの連携パートナーがいると悩みどころだよな・・。
- 370 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:29 [ NVHlag9M ]
- 忘れて矢はどうなったのかと■eを問い詰めたい
- 371 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:38 [ LzWGZRn6 ]
- 忘れて矢なんて実装したら狩人以外アタッカー要らなくなるな
忘れて矢仮実装は空蝉で回避したwwwwww
- 372 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 16:05 [ 03U2pfjw ]
- 小手装備だと、
青龍=クリムゾン >> AF2 >>>超えられない壁>>>>AF1・ガーデンバングル・ノクト・ウォー
みたいになってるからなあ。中間の装備が欲しかったんだけどな。
- 373 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 16:50 [ 410UyyDg ]
- まぁ青龍、クリムゾン持ってないから聞いたわけで。
てか、この2種ほっしーーーまぁ無理なんだけどなOr2
そういう環境がねーやOr2
- 374 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:02 [ rIjGNPk2 ]
lv71からのレベリングで弓限定だと、競売価格とか考慮しないで
正直ドッチが優秀だと思う?
筆頭魔戦隊長弓 (鏑矢) D115 隔630 飛命+10(ウィン国民として) レジストブライン効果アップ 追加効果:静寂
エウリュトスボウ (鏑矢) D109 隔580 STR+3 AGI+3 飛命+5 飛攻+23 追加効果:静寂
このレベルだと装備関係で飛命70オーバー特性で48付いて合計120
飛命5の差はほぼないと考えてもいいかな
ウェポンでほぼオティ使うだろうから弓軽視されがちだけど、どっちがいいんだろうな〜
- 375 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:04 [ zCasarcM ]
- しかしプロマシアで追加されたレア物、狩人にいいものないね。
ノクト装備くらいかな?胴手脚は+1買った。
青龍篭手、クリム小手、オプチ、AF2、オティとかのクラスのレアが追加されて欲しかったよ。
唯一の救いは骨戦用のボドキンアローが追加されたことか。
しかし使う場がない。どうしたもんか。
- 376 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:14 [ zCasarcM ]
- >>374
「競売価格とか考慮しないで」とか「飛命5の差はほぼない」とか強調してるところからして、
エウボウ最強!って言いたい人か、エウボウ手に入れて有頂天になってる人かな?
レベリングではオティが一番使える。
弓なら好きに汁で、とっくにFA。
弓なんてオティほど使い勝手よくないんだから、好きなの使いなよ。
PTメンバーは、エウだろうが筆頭だろうが重藤だろうが気にしないぞ。
- 377 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:29 [ tL4byj4k ]
- オティなんてオナニー武器イラネー、貧乏人丸出し武器だしな
- 378 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:38 [ TWdzBTzw ]
- 昨日レベリング(53クフ蟹)でバス銃+1銀弾をちょこっと使ったんだが、正直これレベリングじゃ使えなくない?
確かに一発のダメは弓・ボルトに比べりゃでかいが、たまげる程でかくない。
考えるに、弓・射撃台についてる「飛攻+」の影響がでかいのかな?
- 379 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:43 [ tL4byj4k ]
- 1番銃が輝くのは突弱点のときとアマブレ入ったときの二つ
クフコカに1発380wwっうぇっうwwwうっぇwwwww
- 380 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 18:06 [ 2xCuokCg ]
- >>357 >>358
二日連続でライバルHNMLSの忍に誘われてウリゴーレム行ってきた。
初日が 忍狩狩赤黒詩 で二日目が 忍狩戦赤黒詩 だった。
初日は ゴーレムに忍盾で白いなくて事故った時大丈夫か?とか
でもリーダーの忍者がその編成を選んだし・・・とかいろいろ考えながら狩場に移動したけど
結局忍者含めて死人は出なかった。
確かにWSで空蝉はがれてしかもスタンになると一撃300以上もらって
やばいんだけど、こっちも黒にスタンをいれてもらったり空蝉2をすかさず詠唱して
WSで忍者からタゲを剥がしたりで対処。ゴーレムなら忍者自身の空蝉壱の詠唱も
楽だしね。後衛赤詩いたからそんなにMP消費が
気になるわけでもなく結構スムーズに、ゴーレムのわき待ちをするくらいの狩りにはなった。
余談:二日目の戦士が忍者と同じLSらしく大袖四神装備ジャガーリディル持ちだった。
廃戦士は本当にTP早いね。与ダメも凄まじかったし。
自分はまだ74で、スピベルスナイパーリングHQオプチクジャクホーカー2本素破耳
で対抗したけど、こっちがプレありでサイド即撃ちするとほとんどランペをあわせてきて
本当に驚いた。また組みたいと思った。ただそれだけ。
- 381 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 18:31 [ 4YukndKo ]
- >>378
バス銃の魅力は射撃には少ない飛命+効果と乱れのTP量。
まぁ飛命+10でも体感じゃそれほど変わらん気もするがね。
飛攻の補正は大きい。詩人の有無はいわずもがな。
弓だとSTR、射撃はAGIだっけ?ステータスでも微妙に変わる。
イマイチって思うなら自分が扱いやすい武器つかうのがいいですよ。
今56なんだけど、常時スパルタンってどうかねぇ。蝮忍者ほどじゃないだろうけど。
WS/乱れは銀弾にしても、ヘイトを気にせず撃ち続けられるだろうし。
やった方いたら感想plz
- 382 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 20:01 [ gYXdnJx6 ]
- スピベルスナイパーリングHQオプチクジャクホーカー2本素破耳
なんだその意味わかんねー装備は・・・・・・
レア装備だが良装備じゃないな・・・スナイパーHQなのにホーカー2本意味わかんね(´-ω-`)
- 383 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 20:10 [ UztGBoZg ]
- >スピベルスナイパーリングHQオプチクジャクホーカー2本素破耳
で対抗したけど
>スピベルスナイパーリングHQオプチクジャクホーカー2本素破耳
で対抗したけど
>スピベルスナイパーリングHQオプチクジャクホーカー2本素破耳
で対抗したけど
これ、まったく対抗になってないと感じるのは俺だけか?w
てか、これで対抗ってお前シーフだろ、絶対wwww
- 384 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 20:25 [ Lj.tthqQ ]
- >>381
ヘイト気にするほどダメが出ない。
- 385 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 21:05 [ Lj.tthqQ ]
- >>383
少なくとも狩じゃないなw
てかシーフだなw
- 386 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 21:10 [ 6zabWcFM ]
- 狩でスピベルなんて自慢にはならんしのぉ
常時ストライダーとかの?な方とかも廃人様でよく見かけるし
- 387 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 21:34 [ COvGCx8c ]
- 種族話題持ち出して悪いと思うけど、
昨日組んだミス狩マジでやばかった。
漏れは内藤だったけど、途中普通にタゲ持ってかれたよ・・・。
今まで組んだ首とか人に持ってかれたこと無かったのに。
0からナイト様目指して鍛えてくる・
- 388 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 21:49 [ XFt/VjwY ]
- ライバルのHNMLSのレベル上げPTに入ったときって気まずくないの?
- 389 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 22:04 [ tnfq8x0A ]
- >>385
いや、オレは単純に当の戦士かと思ったけど?
- 390 名前: 378 投稿日: 2004/09/29(水) 22:35 [ bN5Gj.1Y ]
- >>379
>>381
レスサンクス!
やっぱ狩人としては状況・場合に応じて武器を使い分けるのがベストみたいですね。
参考になりました。
- 391 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:13 [ 6v2.hY4M ]
- 影縫いにもミス判定あるんだな
玄武狩ってる時ログに影縫い→ミスって出たよ、当然効果も出ない
即座にもう一人狩が影縫いしたら普通に入ったけど
経験ある人詳細プリーズ
- 392 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:27 [ ygs2n0gY ]
- >>391
ミスの表示が出るケース
・影縫いバインドがすでに入っている場合(魔法の方は普通に上書きかもしれん)
・氷耐性が極度に高い相手(氷エレ)
・例外(石像・一部の召喚獣)
- 393 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:30 [ BSaT7n0w ]
- >>391
裏の石像には100%ミス
あとプロミヴォンの球が呼ぶNMにも入らないときがあった
こっちは判定でミスったぽいが
- 394 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:36 [ GFx9vBWU ]
- 75の狩人の人たちに質問なんだけど
70以降は何を楽しみにレベルを上げたの?
75にして何か「これはよかった!」みたいなことはありまつか?
装備はHNMLSに入ってないと青竜、クリムゾン、麒麟は×、クリークは履歴すらないし
サボリーマンなもれが70以降かえるのはウッド、筆頭、ワイバン頭、カルバリンくらい
アビは75の乱れうちしかないし
裏AF根性で勝つしかないのかな・・・
狩人はHNMLSにはいらないと70以降装備なさすぎ・・・
- 395 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:51 [ ygs2n0gY ]
- >>394
空蝉の術:弐
これがあるのとないのじゃ大間違い
張るのに時間かからないから釣りも遠隔攻撃もスムーズにできて便利。
- 396 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:59 [ tnfq8x0A ]
- >>394
実はHNMLSに入っても装備ないよ。
大袖と青龍とクリムゾンのみ。
大袖はグラが最悪。あれがガンビスン系のグラだったら
間違いなく欲しいところ。あれがいいって人もいるだろうけどね。
青龍とクリムゾンの両方ってのも欲張りで角が立つから、
大袖欲しくない狩人にとっては実質、両手装備のみ。
青龍をフレ同士で狩って、あとはAF2集めに時間を注いだほうがいいよ。
大袖が欲しいなら、それなりの覚悟が必要。
- 397 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:02 [ stB9f19c ]
- >>392-393
なるほど、産休
>>394
漏れはとりあえず75の乱れ+1に向けて上げた
で、今はフレが立ち上げた空LSに誘われたのでそっちで活動してる
昨日ようやく青龍籠手ゲッツ、リーマンプレイでも頑張れば手に入るって事です
- 398 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:13 [ sNpnAl7c ]
- なるほど、今度キーアイテムとって青龍かってみるよ
70になって命中特性とオプチとウォー装備でなんか装備の魅力がなくなっちゃったんだよね
弓は筆頭、銃はヘル、クロスボウはオティって、71までで武器がなくなるってのは相当萎える
てことで75の遠隔武器実装キボンヌ
ま、最近はマーマンをスナイパにかえて命中ブーストでフランとアシャの二刀流とかやっててそこそこ楽しいんだけどね・・・、近接ガンガン当たるからTPたまりもいいし
オプチ(10)、ウォー(5)、スナイパ(10)、特性(48)で計+73ってのは凄いよね、スキルBでも普通にあたる
最近はリディルが魅力的だが・・・あれは流石に無理か
- 399 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:17 [ Xu4RRvcI ]
- Uchino鯖、重藤改の履歴無いんだけど、出回ってる鯖ってあるの?
激しく欲しいけど存在すら見たこと無い(>_<)
- 400 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:28 [ j8lAWThk ]
- >>389
ソレダ! 少なくとも狩人の装備知ってる奴が書く台詞じゃない罠
>>399
Uchino鯖、木工職人が常に出してるよ。自己落札しか履歴ナイガナー。
クリークスバイル、グロウナーボウとかも出品あったけど、結局落札されず。
一体いくらで入れてたんだ
- 401 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 01:27 [ QodWsiz. ]
- >>386
常時ストライダーの悪いところって、ウォーと履き替えろよ!って話?
- 402 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 02:25 [ QiYAkGSY ]
- >>401
普通に考えてそうだろ。
俺は
AF1 ストライダー
ダスク AF2で履き替えてるな。
- 403 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 02:39 [ d93vAROQ ]
- たしかに70以降のモチベはメインキャラだけに75にしといたほうが前衛ジョブでもあるし
便利だろうという感じであげた。フレと3人固定てのもあったし苦痛にはならなかったよ
で、たまたまフレ関係で狩募集ってのがあったので小さいながらHNMLSにいれてもらった。
見るものやる事新鮮ですっげー楽しい、しかもドロップによってはアイテムも手にはいるし。
最初にゲットしたのは青龍篭手、これはぶっちゃけうれしかったよーーーー
HPあがるしAGIなんて15もあがるのよ!次の青龍のときクリム手でたのよ古参の人でない人いたからそちらにまわったんだけど
青龍刀をみんなあるからくれるっていうのよ!まぁ使い道ないがグラいいし喜んだよ。
で、頼まれもしないのにクルタナ取りに行ったり、集合時間前にNMがいるかどうか確認しにまわってたししたのね。
そういう生活を送っていたんだが、やっと麒麟戦の日になったのよ。
戦法確立されてるしふつうに1時間で終了、ドロップが光布 大袖 真龍脚で、布は後衛に
脚はまだもってない人いたらしくその人へ、で大袖なんだがいつも頑張ってくれてるからあげるよって
いわれてさ、もうありえんと思いながらも着たよ。もちろん今でもクルタナや集合前NM確認は続けてる。
実際リーマンでもHNMLSに関係ない人でもチャンスはでてくるよ。そのチャンスをどう生かすかが大変じゃないかと思う。
社会と一緒で言われたことしかしな奴はいい印象与えれない、自分は犠牲になってもLSメンのためになることだったら
進んでやろう。そうすれば信用を作ることができてくる。 もずく
- 404 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 02:45 [ d93vAROQ ]
- もずいた
でも最初オティ ホーリー使ってたときには注意というかアドバイスがきた。
狩の仕事は削りだと。銃銀玉か筆頭鎬、悪魔矢使った方がいいと。
ダメをだす狩りがダメだせなかったら居場所なくなぞっていわれたのよonz
それ以来先輩狩人に色々相談しながら。それなりに役に立つ狩人に成長したつもり。
運がよかったのかもしれないが。リーマンだろうがなんだろうがトリガー系NMに
関したらそれほど敷居高くないぞ。あきらめずに頑張ろうじゃないか!
- 405 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 02:48 [ L2XzcUoQ ]
- >402
ダスク足なんて装備してどうすんの?
てか何? 移動時→スト 通常攻撃時→AF2 ws時→AF1 にしてるって事?
ふーん 偉いね(´,_ゝ`)
- 406 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 03:23 [ Isgdn7z6 ]
- >>405
どー考えても、ダスク脚だろ・・
釣り時→脚をハンターブラッカエとストライダーに/equip
戦闘開始時→アシッド装填発射やTP報告等に仕込んだマクロで、ダスクトラウザとウォーブーツ+1に/equip
AF2足がないからウォー+1だけど、俺も同じような事してるんでそう思ったんだが違うのかな。
- 407 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 03:38 [ eTO5RHOU ]
- ダスク脚は買って速攻売ったな・・・
lv70のJOB特性のおかげで普通にバリバリ当たるし
これ以上lv上げでは飛命ブーストいらないと判断した
なもんでオレはウォーブレー+1とAF1の着替えだけだな
脚に関しては
- 408 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 06:17 [ 3aFu5z9I ]
- はっきり言って狩人って餅が少ないよな、WSクエもあれだし
ただ攻撃飛びぬけてるだけで正直あんまり楽しくない、武器チェンジあれば楽しいがな
高レベル狩人ってHNMLS所属かHNMLSに入りたいだけに育てたって香具師ばかりだろ
- 409 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 07:27 [ 1KJ9792. ]
- オティなんて他の前衛(狩人含)がアシッドいれられるなら弓銃のほうが優秀。
狩人に限らず、戦士、暗黒、シーフあたりが飛命フルブーストすればそこそこあたる。
ただ指輪2個程度を飛命に替えたくらいじゃあたらない。
スキルは青が前提で戦士ならオプチ、鋼鉄足、鋼鉄手、マーマン指輪、マーマン首(クジャクなら尚良い)、二刀流ならフランシスカ。
これくらいやれば結構当たる。詩人がいるなら戦闘前に余ってる狩プレもらっておくのも良い。
しかしこんな前衛は狩人を育てたあとのやつくらいしかいないwwww
- 410 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 08:12 [ Ir7rBzus ]
- >>409
お前馬鹿すぎwwww
- 411 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 08:21 [ C17fksvM ]
- >>409
他フルブースト前衛じゃあたらん&当たってもアシッドは100%発動じゃない
戦士D(210)暗黒E(200)シーフC+(230)だから高LVでのやる価値があるのは
シーフぐらいじゃないか?TP溜まりを考えるなら暗黒はマド貰って殴った方が良いし
戦士は二刀でタバル&タバル(ジャガー)で殴った方が良いと思う
- 412 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 08:41 [ GAqFKWUg ]
- >>409
狩人以外のジョブでレベル上げ中に遠隔したことないだろ。
装備変えた程度だと実用レベルには程遠く当たらん。クロスボウ構えてないで武器振れよ!ってくらいに。
いいとこサポキャップレベル辺りまでで、シルブレ入れた時くらい。
やっぱ特性はデカイよ。
- 413 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 08:42 [ whHuXY7w ]
- >>407
堅いから足止めて殴りあうような場面じゃ結構使えるよ。護衛クロ巣ソロでやる時とか。
他にもう買うもんもねーしな('A`)
- 414 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 08:45 [ 3aFu5z9I ]
- オティ使うよりアシッドククリ装備して銃か弓使うほうが強いかもね
- 415 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:25 [ whHuXY7w ]
- そうそう発動しねーよ
なんでアシッドがこうももてはやされてるのかわからんのか
- 416 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:34 [ 5H7ytetE ]
- >>403 >>404
筆頭鍋?筆頭鏑?
狩人の場合欲しいアイテムを地上のHNM取り合いでゲットする必要がないんだよね。
空のトリガーをこつこつやってればいつかは手に入る。
- 417 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:37 [ 1KJ9792. ]
- オティの利点がアシッドだけだから、お前ら必死だなwwww
しょせんはボヤレベルまでしか他の前衛上げてないんだろ?
70以降レベリングで使う敵なら結構当たる。
50〜60代スカスカで諦めてないか?特にトンボで挫折したんだろうな・・・
それにアシッド入るまで永遠に遠隔するのは極端な話だ。敵とのレベル差で折り合いつけろよwww
- 418 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:39 [ C17fksvM ]
- ( ゚Д゚)y−〜
- 419 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:44 [ qne5X/Us ]
- 空HNMやってる人にお聞きしたいのですが、飛命中やAGIには天井とかはないのでしょうか?
こないだ白虎のヘルプでいったんですが、命中装備でも結構はずれる、プレプレあっても
回避高いなぁって感じました。例えとして飛命中、AGIフル装備にすれば100超えますよね?
上げたら上げた分だけ結果はともなってくるのでしょうか?HNMクラスだと運のような気がしない
でもないのですが。。。もしフル装備してる人いましたらお返事ください。
- 420 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:54 [ 0rHYl2Ao ]
- >>417
オティーの利点がアシッドだけだなんて・・・・Repも知らない
消防君ですか?引きこもってないで学校行った方がいいですよ^^;
- 421 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:55 [ VEkKf5FI ]
- >>417
漏れが文盲なのか>417が文盲なのか?
言ってる意味が良く判らんな(´・ω・`)
- 422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:58 [ VEkKf5FI ]
- >>420
君には>>417の文が判るみたいね。
解説よろw
- 423 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 11:25 [ P3bWIGeA ]
- >>420ではないが僭越ながら俺が解読してみよう。
>>417は戦士であり、60代はあたらないけど70代なら結構当たるようになる。
アシッドは俺らが入れてやるからオティなんぞ使ってないでエウボウ使えよwww
と言いたいのではないか。
- 424 名前: 412 投稿日: 2004/09/30(木) 11:30 [ GAqFKWUg ]
- 多分、俺が書いた他ジョブの遠隔は期待出来る程当たらんに噛み付いてると思われ。
多分戦死かシーフの脳内なんだろうけど。
高レベルなんて「とて」でもレベル差が結構あるから当たらんって言ってるんだが、
[ 1KJ9792. ]の脳内遠隔は当たるらしい。
大体、他ジョブのアシッドが期待できる程当たるなら狩人も弓使うんだって。
マーマン2個(飛命+20)じゃ当たらずに、
オプチ、クジャク、鋼鉄手足(合計飛命+30)の追加程度で当たるなら狩人なんて飛命装備に頑張らないっつーの。
- 425 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 12:02 [ 3TDYiHmI ]
- オティはアシッドが無くても優秀だぞ。
オティの利点がアシッドだけって書いてる香具師はオティ持ってないだろ。
他の人がアシッド撃ったとしても俺はオティを使うと思う。
あと、プロマMやってて思ったがアシッド要員が複数いるとすごく楽だな。
- 426 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 12:10 [ YQjH78pY ]
- 好きなの使え、別に他PTメンバーとしてはログなんて見てねえ
- 427 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 12:16 [ YSuz3QwY ]
- 新米狩人の質問なのですが・・・
ホーリーボルトの追加効果分ってヘイト乗りますでしょうか?
- 428 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 12:40 [ vB5bk5zs ]
- あぁ〜外人狩入大杉!なんつぅか。オティ実装で確実に人口増えたぞ。
たしかにいままで狩人は高みの花〜って感じプンプンで、やるなら最強
装備したいなぁ〜とか思って始めるわけだが、エウ500万+矢弾、で
撃ち崩されるわけだ、、武器でこんな金つかえねぇぇぇぇって、だが
オティ実装で無料で最高峰の武器とれちまうわけだ。内のサバ狩ついに昨日人口
180確認したから。まじサイキョー房なくすんだったらオティなくせばいいよ。
- 429 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 13:11 [ 1mJ7rfaQ ]
- >>428
Uchino鯖、この前見たら240人いたよ。前衛ジョブでは戦士・シーフについで多かった。
まぁ、プロM需要でさらに狩人に脚光が浴びたのもあるよね。
- 430 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 14:13 [ 0NaMQUQU ]
- 俺もオティ使ってるがアシッド以外に何の利点があるんだ?
ホーリーが安価で低スキルで作れるとかダークがまとめられるとか戦闘に関係ないこは無しだぞ。
これは個人の問題だしな。
実際弓にアシッドあれば実質弓>ボウガンになってたはず。
俺の知らないオティの利点をだれか教えてくれ(-.-)
- 431 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 15:19 [ 8b6b.qNQ ]
- メリット
1. アシッドで全体の与ダメの底上げ
2. ホーリーで低ヘイト削り
3. 矢弾製作の必要スキルが低く、矢弾コストが低く、カバンにもやさしい
4. 強い矢弾(ダーク等)が纏められる
5. スリプルボルトでリンク処理も可能
6. 一発のダメージもかなり強い(弓矢と変わらず)
- 432 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 15:35 [ .0FOpw5o ]
- >>431
5に関しては、レベル上げではメリットとは言えんと思う。
とててに撃つぐらいなら後衛に任せてた方がマシってレベルだし
んでアシッドしか利点ないって言ってる奴は
D値とか間隔もみてるのか?
エウ買える奴は好きな方使えばいいと思うが、
高くて買えずにウォー1とか使ってるような奴はオティを取れ。
アシッド全く入れなくてもオティのがD値上だぞ
- 433 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 15:41 [ A66YawcI ]
- STR+2で攻撃力+1なように、AGI+2で遠隔命中+1なのですか?
AGIは回避と連動してると聞いたことがあるのですが、
両方を兼ねているということなのでしょうか。
- 434 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 15:41 [ GAqFKWUg ]
- >>430
アシッド以外(それ以上)の利点が無いとなんなんだ?
アシッド入るから、弓(エウボウ)と同じようなダメージを出せる。それで良いじゃん。
逆に言えば、アシッドやホーリーが無かったからクロスボウ?ハァ?な時代があったわけで。
ボルト狩人が一人いれば、もう一人の狩人はアシッドで底上げされた状態での弓や銃が使える。
狩以外のアタッカーは狩程にはアシッド効果を実感出来ないけど、カリカリPTでの同ジョブ支援効果は大きいぞ。
- 435 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 16:07 [ 1mJ7rfaQ ]
- ほれ、参考までにエウ・オティD値間隔比較↓
エウ D71隔490+悪魔矢D34隔90 =D105隔580
オティ D54隔432+ダークボルトD50隔192=D104隔624
- 436 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 16:37 [ 0NaMQUQU ]
- エウD71 隔490 STR+3 AGI+3 飛命+2 飛攻+23 鏑矢D38 隔90 飛命+3 追加効果:静寂
D109 間隔580 STR+3 AGI+3 飛命+5 飛攻+23
オティD54 隔432 飛攻+18 ダークD50 隔192
D104 間隔624 飛攻+18
煽るつもりはないが補足
WSは発射台のDが高いほうが威力がある。
そして弓はSTRとAGI補正 射撃はAGIのみ
サイドワインダー 5.00 ×1 STR_16 AGI_25
スラッグショット 5.00 ×1 AGI_30
ちなみにウォーボウ
D66 隔524 飛命+2 飛攻+18 鏑矢D38 隔90 飛命+3 追加効果:静寂
D104 間隔614 飛命+5 飛攻+18
- 437 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 17:27 [ vB5bk5zs ]
- はいはいwだからオティなくなればウォー使ってるような奴らは消えて人口が減って
狩の秩序は守られるんですよ。狩やってて400万くらいのもん買えないようじゃ
やれんだろう?他前衛だってバーグ200にスナイパー60万×2とか常識だし、
暗黒でもやれぇ?
- 438 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 17:41 [ KUV1gdZw ]
- 正直エウボウでやたら金か買ってるように見えるけどたいした事ないんだな
戦士だってジャガータバルで余裕の300万超えだぜ?
暗黒だってナーガンかバリンで余裕の150万超え
悪魔で武器だけだし装備も入れちゃ圧倒的に狩人って金使ってないな
主流のボルトなんて食事+α程度の金しか使わないしな
- 439 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 18:36 [ kdAM7Szk ]
- >>436
マジで知らないようなので教えてあげる。
・オティはエウよりTPたまるのが早い。
これがオティの大きな魅力の1つ。
なぜTPのたまり方が違うのかというと、
・オティの方が発射の間隔が短い
・オティの方が1回のTP値が大きい
武器+矢 発射台間隔+矢弾間隔 合計間隔 最小wait
エウ+サソリ矢 490+090 580 8
オティ+ダーク 432+192 624 7
エウは wait8 かかるのに対し、オティは wait7 で撃てる。wait7 というと、短弓と同じ速度。
なのに、TPは合計間隔の624の分だけたまる。これは以前に検証された。
実際にマクロにwait入れて連射してみると分かる。
つまりオティは「短弓の速度で撃てる長弓」というわけだ。
これがオティの真の強さといえる。
- 440 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 18:48 [ kdAM7Szk ]
- >>436
付け加えると、連射速度が早いということは総合的な削り能力も高いということ。
エウが7発撃つ間に、オティは8発撃てる。
D値に単純に掛け算してみると、
エウ :D109×7=763
オティ:D104×8=832
※敵によってダメージは変わるので、値は参考程度に。
オティは通常削りの能力が高い上に、TPたまるのも早い。
さらにアシッドでアタッカー全員のダメージを増加させる。
ダークが纏められたり、ボルトがHQできやすいのも利点。
総合的に考えて、遠隔武器としての能力も、使いやすさもオティに軍配が上がる。
- 441 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 18:51 [ BHA.CJvA ]
- エウが弱いわけじゃなく、オティが優秀すぎるということ。
- 442 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:00 [ 8NOawvFs ]
- こないだオティ狩と俺(エウ)でPTした時、連射速度まったく同じくらいだったけどなぁ。
(まぁ自動じゃないからな)
誤差レベルだろ。
- 443 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:05 [ GbVCrg8k ]
- >>419
白虎は、ま、狩人的には、活躍はある程度諦めた方が良いな。
フル命中装備ではないが、プレ貰ってもアーチ外すし、そもそもアーチの
ダメがサポシやシーフのWSに負ける。皆はどう思ってるか知らんが、
白虎やるなら、可能ならば侍/シかシ/侍で出勤するのが良いではないかな。
黒の精霊もかなりレジるしな。
あと、上のオティだのエウとかの話はスルーでよろしくなw
- 444 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:07 [ QkI5sKcI ]
- >>438
>主流のボルトなんて食事+α程度の金しか使わないしな
●1hに使う矢弾の金額(使用数×競売の額)
ホーリー 1.5束×3500=5250
アシッド 0.5束×2500=1250
ダーク 0.5束×6000=3000
合計 9500
●1hに使う食事の金額
山串 2個×250=500
矢弾 9500
食事 500
食事+α程度?
αがずいぶん大きいんですね^^;
- 445 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:08 [ kdAM7Szk ]
- >>438
>主流のボルトなんて食事+α程度の金しか使わないしな
●1hに使う矢弾の金額(使用数×競売の額)
ホーリー 1.5束×3500=5250
アシッド 0.5束×2500=1250
ダーク 0.5束×6000=3000
合計 9500
●1hに使う食事の金額
山串 2個×250=500
矢弾 9500
食事 500
食事+α程度?
αがずいぶん大きいんですね^^;
- 446 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:13 [ QkI5sKcI ]
- >>443
侍/シ や シ/侍が狩人を上回ることはないよ。
イ寺さんかツーフさんか知りませんが売り込みご苦労様ですw
>>419
白虎は狩人がもっともダメージソースになる。
プレプレもらった狩人が当たらない時は、他の前衛など話にならない。
むしろ攻撃を抑え目にしないとタゲ来るから気をつけた方がいいよ。
侍/シが2人もいながらも、ちょっと本気だすとすぐタゲ来たからね。
- 447 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:15 [ TGNvqhW. ]
- オティでもエウでもヘルでも使いたいの使え!時と場合によりけりだ
PT オティ>エウ≧銃
HNM 銃>エウ>オティ
WAITの話ししてるやついるが7.8なんて誤差だ、ラピッドもあるしなwそんだけ撃ちゃもうTP貯まって連携だろ。
遠隔WS全部最速で操作してますってなら話はかわるがなぁ まずそんなめんどいことする奴いねぇw
それよりだ、プロマシアでても武器、装備はたいしてないし退屈なんだが、お前ら何して遊んでるよ?
- 448 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:15 [ 90K8imDw ]
- いつもながら臭いスレですね^^
- 449 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:25 [ 935lAzZs ]
- プロマシア60制限はバス銃改の独壇場。
それ以前はザンバとアルバと50からバス銃のコンバートがいい。
悪いが、弓の出番はなかった。
LV上げは最後まで弓で通したから、少し寂しい。
- 450 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:41 [ ornBHXsQ ]
- >>446
ちなみ、何割位当たってる?おいらは、泣けてくるほど当たらんぞ。
ヘヴィはヘル銀で500以下ではずれもあるし、侍/シが余裕で600超え
て、シ/侍で800位、暗/シや戦/シは、開幕のTP=300に限り1000超えてる。
正直役立ってる気はしないな。
- 451 名前: 葱 投稿日: 2004/09/30(木) 20:07 [ CvuFCpvc ]
- お互い大変ですね。脳筋後続最強厨が大量に流れてきて。
- 452 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 20:29 [ 3WYDHzAU ]
- ホントどうでもいいことずっとやってるね
どっちでも持ってる武器でいいだろ
- 453 名前: 399 投稿日: 2004/09/30(木) 20:29 [ b0HhHVkY ]
- 重藤弓改とエウと筆頭ならどれがいいと思う?
Uchino鯖、いまだに重藤弓改の存在すらみたことないから(もちろん競売にも無し)試すことすらできない。
使ったことある神はいない?感想聞かせて(>_<)
- 454 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 20:44 [ wxT.eQQA ]
- >>436
>サイドワインダー 5.00 ×1 STR_16 AGI_25
>スラッグショット 5.00 ×1 AGI_30
この式たぶん嘘だぞ。ずいぶん前に狩人2で取ったrepがあるが
エウ狩とオティ狩(漏れ)のWSのダメにほとんど差が見られなかった。
オティ狩はDボルト、エンドレス黄金ボルト。青龍小手以外は一般的な悲鳴装備
エウ狩はデーモンアロー、エンドレス警護矢、手はクリムゾンだった。
与ダメ・遠隔____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
サイドワインダー____ _64812 1379.0[1750/_975] _94.0%[__47/__50]
スラッグショット____ 177706 1421.6[2037/1020] _89.9%[_125/_139]
- 455 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 20:48 [ 1k6fYD/. ]
- Lv55まであんまり狩って誘われないのかね・・・
Lv52で二日停止中(´ω`)y−~~
- 456 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 20:50 [ hYJ9k5Hs ]
- >>453
エウボウ改が最強!!!11!!!
- 457 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 20:57 [ j3OEeWqY ]
- >>454
きっちりと検証されて式になってるものを覆そうとするのならそれなりに説得力
あるデータ出さないと意味ないぽ
弱い相手にSTR,AGIを変化させてキャップダメによる検証した結果だからねえ・・・
そんなレベル上げで色々な外的要因が考えられるデータは役に立たないよ、こういう検証には
- 458 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 21:02 [ EsPNfAJY ]
- 本当にどうしようもないな・・・。
つうか性能的には徐々に底上げされて、今や優遇ジョブの仲間入りだってのに
なんで他ジョブをこき下ろすような真似するのかね?
少なくとも次のパッチまでは余裕があるってのに。
まぁこのゲームはケアルこそが神で、サービス終了までの優遇を
約束されてるのは明らか。
狩人、黒を含むアタッカーはちょっと弄ればあっという間に転落。
70キャップまでのDIIジョブを見ればわかるだろ?
- 459 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 21:04 [ os6GBTOQ ]
- >>453
シゲトー改は「侍用の弓」としては素晴らしい性能。狩人にも使える…が、サーバによっては数十万。
筆頭はウィン国民ならユニクロ弓として良い性能。グラが短弓だから好みが分かれるかもね。
エウは飛攻+の数字が飛び抜けていて75でも使える性能。ご存知の通り云百万。
値段、見た目で決めて良いと思うヨ。
高い次元では色々差が出てくると思うけど、Lv70程度のLv上げなら大してかわらないぽ。
ちなみに私はエウ→筆頭→オティ&ヘルファイアになったウィン国籍のガル狩。
- 460 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 21:10 [ wxT.eQQA ]
- >>457
練習相手の最大ダメージ程度にしか影響しないような式を参考にして武器選べっていってるのか?
強めの楽〜レベル上げで狩る上限の敵まではステータスの影響なんかほぼ無いと言いたかっただけ。
武器のD値と飛攻でほぼダメージが決まるからな。
HNM戦にしてもステ上げるくらいならD値と飛命あげるだろ?
- 461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 21:20 [ j3OEeWqY ]
- >>460
ん?式が間違ってるって言いたかったんじゃないの?↓見るに
>この式たぶん嘘だぞ。ずいぶん前に狩人2で取ったrepがあるが
あと、ステータス補正はWSD値を決めるものだから、練習だろうがとてとてだろうが
効果あるよ。効果無いってのなら武器のD値上げるのも効果無いと言ってるのとほぼ同じ
で、WSD値上げても攻防比によってばらつきが多少出るから(近接に比べればずっと少ないけど)
ステータス補正の式を作るときは攻防比振り切ってる雑魚に検証するだけ
ちなみに、飛攻+してもあまり効果ないHNMクラスならSTR上げたほうがいい事もあったりするしね
まあ一般的には上げられるだけ飛攻、飛命上げて、あまったところでステータス上げるのが賢いけど
- 462 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 21:22 [ hK2yVYsk ]
- 式が嘘だぞ、と言ったのは失敗だな。
「こんな式はレベラゲではあんまし影響がない」と最初から言え
- 463 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 21:26 [ wxT.eQQA ]
- >>462
ああほんとだ、悪い。
こんな式はレベラゲではまったく影響がない
- 464 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 21:30 [ rNDEfp72 ]
- リヴェーヌB01のBCって弓かクロスボウどっちがいいの?
どっちも大差ないなら弓で行きたいんだが。
- 465 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 21:46 [ 6UaAockg ]
- もともと弓術と射撃WSのステータス修正値は高いもんじゃないが
STR70とAGI90の場合
STR16%+AGI25%の修正値 → D+27
AGI30%の修正値 → D+22
エウ(71)+警護矢(40)+修正値(27)+STR修正(s)=138+s
オティ(54)+黄金(60)+修正値(22)+STR修正(s)=136+s
固定ダメージはほぼイーブンになる。飛攻の分スラッグのが若干高くなりそうだが
この条件のとき差がみられないのは、式を否定することにはならないな
- 466 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 21:48 [ j3OEeWqY ]
- >>463
影響は確実にあることはある。ただ、影響の具合は大したことはないし
お宅が言うようにあんなステータス補正によるD値計算で武器を決めるのは馬鹿馬鹿しいことだ
影響はちゃんとある、ってことだけね言いたいのは
あとは不意乗せられないからあまりステータス関係に振っても影響少ないのはあるよなあ、遠隔WSは
雪月花とかスピンとかは不意によって攻防比+1無理やりあげられるからステータスによる
WSD値アップも響いてくるけど、遠隔はそれよりも飛攻上げたほうがいいこと多いぽい
- 467 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 22:24 [ rSktAR1. ]
- 空蝉修正されてからサポ忍ってどうなのよ?
- 468 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 22:30 [ hK2yVYsk ]
- 僕らは範囲攻撃外から撃てるし
常時攻撃を受け続ける機会は少ないから
依然お手軽サポ忍優勢のままだと思う。
範囲喰らったら同時に2体とか消えるから
紙兵の消費量がチョトダケ増えたな
- 469 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 22:30 [ /DwnSIBE ]
- 野良で上げたときのRepで70〜75までの通常与ダメを調べると、意外な結果が
でた。狩場はクフ、空ポン、ロメポン、ウリ広場ゴーレム。これほど離れてるとは
正直思ってなかった。イメージって怖いわ。
ウィン戦績→95〜100本/1時間、145〜155ダメ/1発
オティー→150〜170本/1時間、120〜140ダメ/1発
命中率は90〜95%(数値は全部平均値ね)
人は毎回違うもののこの範囲に収まるので、恐らく仕様なんだろう。高LV狩人が
ほとんどオティー使ってるのは伊達じゃないんだなぁと思った。アシッドで更に
貢献できるしね。
結論としては総与ダメを比べてもウィン戦績弓狩人よりオティー狩人の方が
30%ほど多い。WS入れてもそれほどの違いがある。ただ残念ながら手持ちの
データにエウ使用時のがなかったのでもしかしたらエウ使うとオティーを超える
なにかがあるのかもしれない。
オール野良で複数ジョブ75の俺でもエウ持ちとは過去数えるほどしか組んだ
ことがない。ここで出てるよりもはるかに所持率が低いと思われる。もしくは
エウ持ってるやつはそもそも固定でしかLV上げしないのか。
- 470 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 22:34 [ hK2yVYsk ]
- >>オール野良で複数ジョブ75の俺でも
>>エウ持ちとは過去数えるほどしか組んだことがない
エウボウ持ってるけどオティを選んで使ってるか、
あるいはエウボウ売り飛ばしてるだけかと思われる。
- 471 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 22:50 [ I.tYyWyQ ]
- パッチ前にサポ戦厨が息巻いてただけで、結局のところサポ忍優勢のままですか^^;
これ以上の修正が見られないだけに落胆が大きいようですね
- 472 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 22:54 [ rNDEfp72 ]
- このスレってレベル75の話題以外は無視ですか?
- 473 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 23:04 [ hK2yVYsk ]
- 食いつきの良いネタなら別に無視じゃないと思うが
「レベル4xになりましたが弓術と射撃どっちを使うべきですか?」
みたいなのはスルーだな。
- 474 名前: じぇんだわ 投稿日: 2004/09/30(木) 23:31 [ mNCfDLH. ]
- たまにはぼくのわだいもしてください^^;;;
- 475 名前: サルンガ 投稿日: 2004/09/30(木) 23:37 [ P7Ig6A7k ]
- (´・ω・)
- 476 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 23:39 [ n.L1f9eM ]
- >>419
実際そこそこ廃狩と超廃狩の命中の違いは首クジャク 脚ダスクくらいじゃなかろうか。
AGIに関しては青龍と麒麟胴くらかな。
俺の経験からいくと命中に関したら運だw天井はないとは思うけどHNMはLV差がはげしいからな。
まぁおまいさんがそれなりに装備整えてプレプレあって当らなければ他前衛はマジで当らない。
俺もたまに同じHNM相手にブラックゾーン引くときある。急に連続してはずすwそういうときは立ち
位置変えたり深呼吸するなり気を取り直してがんがれ!
- 477 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:01 [ eAD8S31I ]
- エウもオティも持ってないから、ウォー+1サポ戦バーサクでごまかしてる(´・ω・)
てか、余裕でサポ忍エウ持ちのダメージ超えた。
また、PTの協力があれば、連携時に一時的にタゲ取るようなことがあっても
真空、スタン、フラッシュ辺りでかなり被ダメを抑えられるもより。
狩人はホント仲間がいてこそ真価を発揮するよねぇ。
遠隔による与ダメにばらつきが少ないから、ディアの恩恵にも一番あやかれるし。
高ヘイト稼いでくれる前衛がいてこそヘイト気にせずガンガン撃てるし。
- 478 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:07 [ 8//rOGPs ]
- エウ持ってるけど、倉庫の奥底だなぁ。
HNMだとエウは力不足だし、レベル上げならオティがコスト・性能申し分ないし。
何故売らないかというと、フレと頑張ってとったものだから。思い出の品だから。それだけの話。
性能に惚れて未だに使い続けてる狩人は75ともなればまず1人もいないだろうよ。
- 479 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:15 [ zR6K14qw ]
- >>477
救いようがない馬鹿だな
- 480 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:26 [ uGBeA4q. ]
- >>477
お前はPT組むな
今まで組んでもらったやつに手をついて謝れ
- 481 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:38 [ 3c.LJ9sc ]
- >>477
後半は同意だが前半は何がいいたいのかまったくわからんw
信頼できる前衛ならエウ、オティ+バーサクすればいいし、
野良でリスクを考えるならエウ、オティでサポ忍だろ?
まあ俺もエウは思い出の一品として植木鉢の中だが・・・。
- 482 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:42 [ meLjVlCk ]
- >>476
他の4神と比べて、白虎だけは特別な感じはある。他の前衛もスカスカ
っていうより、他の前衛と同じくらい狩人も下がる感じじゃないか?
- 483 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:46 [ jAJMJEXY ]
- 特別な感じはある、じゃねーよ、アホが・・・
白虎はシーフだろうが。
- 484 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:49 [ meLjVlCk ]
- だから、狩が他よりあたってるってわけではないといっている
- 485 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 00:50 [ WQtiWjzU ]
- ん?>>477って何か問題あるか?
PTメンと協力した上での、ごく普通の立ち回り方だと思うんだが。
- 486 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:04 [ upscKgI2 ]
- サポ戦ウォーサソリで60代後半まで来た俺から言わせれば、空蝉なくても十分いけるよ。
サポ忍が確実に便利だと思うのは足速い敵を釣るときぐらいだし。
そういうときも他のメンツにフォロー回ってもらったり影縫い駆使すれば死なないしな。
経験上、サポ戦やってるやつのほうが敵沈めるときの判断力がいい気がする。
タゲ取ったらきっちり沈めるしな。
- 487 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:06 [ jAJMJEXY ]
- サポ戦忍論争→最適種族論争→エウオティ論争→以下ループ
現在地↑
- 488 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:33 [ m4NLhUkY ]
- 全部サポ忍で75まで上げた。
時と場合によってサポを使い分けるのが本当はいいのだろうが
野良でサポ戦で行く勇気はなかった。絶対死ぬ。
ひゃっほいしなくても盾がゴミだと死ぬ。でもサポ忍でもふざけてたら死んだ。
現在HNM討伐に従事中。いつもサポ忍。空蝉マジいい!
なんか斬新な話題ないかねえ。プロマシアで追加されたのはゴミ性能のジェンダワと
ボドキンくらいか。いやボドキンはすごい歓迎するべきなんだけどコストを
考えると実用性がいまいち。別に無理に骨でレベル上げする必要もないし、
骨のHNMもいないしね。はあ・・・。
はやく新エリアにHNM実装されんかね。
- 489 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:38 [ 1Slwme0w ]
- 暇なんで狩人の各部位の最高装備を書いてみる。
武器 ホーカーナイフ+1 フランシスカ クリークスバイル
弓 筆頭魔戦隊長弓 エウリュトスボウ
クロスボウ オティヌスボウ マシンボウ
銃 ヘルファイア+1 カルバリン+1
頭 オプチカルハット ウォーベレー+1
首 クジャクの護符 狩人の首飾り
胴 麒麟大袖 AF1胴
手 青龍篭手 クリムゾンフィンガー(ブラッド)
脚 ダスクトラウザ+1
足 AF2足 ウォーブーツ+1 ストライダーブーツ
耳 素破の耳 ドローンイヤリング
指 ベヒモスリング+1 マーマンリング
腰 王国騎士正式ベルト+2
背 アメミットマント+1
狩人はここらへんを目標に装備整えてるのかな。
因みに現状最高の飛命装備をすると、111(ウィン人筆頭デーモンAGI考慮無)
となる。
- 490 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:45 [ ZRLYz5u. ]
- >>488
まさか低レベルPTでもサポ忍つかったわけじゃないよな?
いたんだよ、砂丘で。レベル11のくせにサポ忍にしてる謎生物が(ソロじゃなくPTで。しかも日本人)。
>>486
ぶっちゃけ他PTメンにとってはサポ忍>>>サポ戦だわな。
自分の中で、いけた!って思うのはいいが、迷惑をかけてきたことを理解すべし。
特にヲーさそりって・・。稼げると思って誘ったPTリーダーに同情するよw。
- 491 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:45 [ v6cPiLBQ ]
- 結局、敵対心マイナス装備には興味なしか・・・
- 492 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:50 [ 1Slwme0w ]
- 敵対心マイナス装備って、つまりはAF2の事だよね?
ごめん、あんまり興味ない…。
- 493 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:51 [ v6cPiLBQ ]
- やっぱそれほど効果ないのかね?
もってないからわからん。もってるひと詳細よろw
- 494 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:56 [ ZRLYz5u. ]
- >>489
ダスク+1にスッパ耳、ヲー足って・・・両手で殴る気満々かwww
何が最高かなんて状況次第。飛命がキャップ近く行く状況だと、敵対心マイナスついたAF2両脚のほうがダスク+1なんかよりもはるかにいいし。
耳もサポ忍だったらゲニンのほうがドローンよりもいいし、そもそも凱旋・キャシー・フェンリルなんかもある。
てか素破耳、意味ねーだろw あとAF2あってヲー足もw
指もステータスブーストって選択肢もあるわけだからな。飛命がキャップ行くとてつよ連戦みたいな状況だと。
状況に応じて変えるべきだけど、ただひとつ、これだけはいえる。
狩首ってwwwww ヤクトあるだろうがwwww すべての性能が下回ってるの出してどうするよwwwww
- 495 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:57 [ zR6K14qw ]
- >>489
武器 ホーカーナイフ フランシスカ
弓 イラネ
射 オティヌスボウ
銃 ヘルファイア
頭 ウォーベレー+1
首 狩人の首飾り
胴 AF1胴
手 青龍篭手
脚 ウォーブレー+1 ダスクトラウザ 百人+2
足 ウォーブーツ
耳 ドローンイヤリング
指 マーマンリング
腰 王国騎士正式ベルト+2
背 アメミットマント+1
流通も考えると、このあたりを目指せば良いんではないか?
特別な装備はないし、一般人でも達成可能な感じだが
- 496 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 02:02 [ ZRLYz5u. ]
- >>493
全身つけると体感できるぐらい変わるよ。
あきらかにこっち向かなくなる。
飛命さがってあたらんからとか、飛攻さがって威力ないからとかじゃないぞw
- 497 名前: 修正 投稿日: 2004/10/01(金) 02:42 [ 1Slwme0w ]
- >>494
そうだな。納得したんでちょっと修正。
サポ忍限定で書き直してみる。
脚 AF2脚 ダスクトラウザ
耳 ゲニンピアス 素破耳 凱旋
足 AF2足
首 クジャク護符 ヤクト
状況しだいと良いながら狩人が殴るのを完全否定するのはどうだろう。
というわけで、素破耳とダスクは良い装備だと思うが。AGI付いてるしね。
- 498 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 02:43 [ eCGkSnoo ]
- BC戦利品だからてスコーピオンアローの矢筒なんであんなに高いんでしょ?
3万Gもする・・・使うと12セットでてくるとか?・・・誰か教えてー
- 499 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 02:59 [ roJdri4A ]
- ぶっちゃけ狩人として最高を目指すなら耳は素破いらんだろ。
素破はAGI+2、ドローンはAGI+3、AGI強化するなら明らかにドローン2個付けたほうがいい。
耳でSTR増やせる装備は凱旋のピアスと武士の耳がSTR+2、キャシリンがSTR+1。
だから個人的には武士の耳+ドローンが最強だと思ってる。
- 500 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 03:00 [ roJdri4A ]
- 上のはコスト的にねw
別に凱旋+ドローンとかでもいいだろうけど、
凱旋なんてレアすぎて手に入らんwww
- 501 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 03:09 [ RLW7ucmI ]
- 凱旋?神威だろ?なんでこんな簡単な物がレアなんだよ
あ、確かにエクレアだなwwwwwww
- 502 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 03:16 [ ySo1Sios ]
- >>501
凱旋のピアス STR+2 耐火+11 耐氷+11 Lv67〜 All Jobs
彫金/皆伝:(土)プラチナピアス ルビー のHQ
かなりレアだと思うけど?
- 503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 03:47 [ 7j6JyPWs ]
- >>501
馬鹿○だし
- 504 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 04:17 [ JWhAFiD6 ]
- >>501
かわいそう^^;
- 505 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 04:37 [ yFPR2.MU ]
- ていうかいまだにAGI体感できない・・・
もう最近はAGI無視して+5とかw
耳もピジョンに変えました・・・
- 506 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 04:37 [ 5RvLd0eo ]
- >>489
マシンボウってそんなに必要か?
- 507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 04:51 [ m4NLhUkY ]
- プロマMで50制限礼拝堂まで終わった人いる?
途中の骨NMってボドギンアロー使わないと狩人ボンクラだったりするのかね・・・。
- 508 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 04:56 [ yFPR2.MU ]
- >>507
途中の骨は雑魚だから、ボドギンいりません
ウォー1 ボドギンで 200ダメで、+他前衛の通常で死ぬくらい。
弓構えてるうちに倒されちゃいますよw
- 509 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 05:03 [ IWuPIYUk ]
- >>488
全部サポ戦で6月ごろから3ヶ月ほどで75まで上げた。
れべらげ中死んだの1回だけ。
サポ戦でも普通にできるんだがな。
まあサポ忍利点が多いのは否定はしないがね。
- 510 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 05:06 [ QFvNga0s ]
- オティとヘヴィクロスボウ+1、
ソロでそれほど強くない敵をやる際、どちらがいいと思う?
一撃の強さでは当然オティなんだが、ブラッディやホーリーの連射性を考えると、
ソロではヘヴィ+1が良さそうなんだが。
自分で試したいのはやまやまなんだが、Uchino鯖ヘヴィ+1が50万以上するのよ・・・。
- 511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 05:15 [ m4NLhUkY ]
- >>508
即レスthx
一応突耐性を持った骨ではあるわけね。某サイトにNMとか書いてあったから
それなりに強いのかと思ってたよ。
手元にLSの骨職人がサンプルとして作ってくれたボドギンが1セットあるし、
折角だから試しうちしてくることにするよ。
- 512 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 05:23 [ lsW/59kg ]
- >>507
雑魚アルバ+1とアシッドホーリーのフォローで十分。
お化けNMのときはバス銃銀玉で主力。
- 513 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 05:23 [ lsW/59kg ]
- 骨NMは正直礼拝堂で一番弱い敵
- 514 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 05:34 [ Wm.GEPBw ]
- 3ヶ月近くFFご無沙汰してるんですが、Lv72-75の獲物で、
こうもりとか突弱点の敵って増えましたか?
- 515 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 08:02 [ VPedSdXg ]
- エウは金が無くて買えない
オティはフレがいないから取りにいけない
何装備すればいい?
- 516 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 08:09 [ xPcU9XrU ]
- >>515
好きにスレ
- 517 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 08:10 [ VPedSdXg ]
- ありがとう!倉庫からサルンg(ry・・・!!
- 518 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 08:59 [ druAANmE ]
- >>507
骨NMは雑魚。どーとでも料理できる
ただ新モンスのコースNM(突耐性)を倒さないといけないので、ボドキンは有効。
2PTくらいでいってモンクに倒してもらえれば別に問題ないけど。
寄生っぽくて嫌なんで、俺はボドキンでコースNM倒してきたけどね。
プロマシアミッションで骨相手にするのはここくらいなんで、ボドキンの威力をお試しあれ。
- 519 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 09:46 [ EhMQ..5s ]
- みんな、ポコタンアローはプロMで出番が来るぞ。
LV上げで狩人が骨狩れるとかは、必然的にそうなるだけ。
プロMでポコタンアロー必要なボスがいるから追加しただけ。
- 520 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 09:52 [ WwAdb5T. ]
- >>515
正直、オティなしエウなしでも普通に立ち回ってくれればOK
ユニクロでも他の前衛(盾以外)誘うより全然良いから。
たとえば貧乏詩人がHQ楽器をあまり揃えて無くても
「HQ楽器ないから、イラネ」とは絶対に言われない。
- 521 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 10:07 [ pZIOxRDY ]
- >>495
これなら誰でもクリアできそう
75なら最低限の装備っぽ
青竜は環境揃ってないと厳しいか
ダスクトラウザは好みが分かれるだろうけど
足止めてやる白虎やファヴみたいな回避高めな敵ならあったほうが良いね
+1については
ベレーはアリだけど、ブーツやホーカー程度の微妙な付加ならいらんかな俺は
- 522 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 11:03 [ nrsTZyGY ]
- エンゼルフルート+1を常に持ち歩いているのだが
吹いてもらったためしが無い
やっぱり人が口つけたものはいやかのぉ?
まあ、ぶっちゃけ皆持ってただけだが
- 523 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 11:33 [ ZdST4E8M ]
- 昨日港で見かけたネコ狩(たぶんガイジソ)
二時間くらいしてウル山行くザルカですれ違った
・・・・なんでいつも紫パンツ履いてますか(・ω・)
こういうのも脳筋の部類だろうなあ
ダスクトラ←→AF脚
ウォー←→ストライダー
青龍←→ガーデン
このくらいのマクロ組むよね
- 524 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 11:45 [ vskKMnmM ]
- >>523
お前さんの方がよっぽど脳筋だと思うが。
- 525 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:36 [ upscKgI2 ]
- 狩人って野良PTでも他人の装備にケチつけるやつ多そうだな。
雰囲気壊すなよ。
- 526 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:59 [ ZdST4E8M ]
- ウチの鯖 こんなやつがいたよ
---
712 名前: こちらナナ暗です 投稿日: 2004/03/18(木) 07:51 [ PJwkuBSM ]
俺はレベル上げの時に狩人がいたら必ず見つめてますw
いい装備しろよ〜っていう無言のプレッシャーのつもり。
サイドでタゲ向かない狩人逝ってよ..._〆(゚▽゚*)
---
しかもほんとにボヤで狩やってたら通りかかったコイツにみつめられた。
- 527 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:08 [ nrsTZyGY ]
- 漏れのカリが最強だぜ〜
- 528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:41 [ eLaw9SD6 ]
- 足は朱雀とAF2の着替えがお気に入りだなー
ホーリーの追加ダメが結構安定するし
普段は着替えマンドクセーから脚はAF2、足はストライダー固定だけど
- 529 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:02 [ mSZpu.vk ]
- 忍具すべて競売買いで75まで忍上げたんですが、狩75まで上げるまでその何倍くらい
お金かかるんでしょうか?(装備代は別、純粋に矢弾の費用のみ)
ちなみにモッコスキル0ですorz。合成は調理が90のみ。
昨日ソロで10まで上げますた。所持金500万くらいなんですが、素直に合成スキル上げる
ことから始めたほうがいいでしょうか?(汗)
- 530 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:05 [ y8n.HSZ6 ]
- 今なら500万もあったら装備品も込みで余裕でカンストできる
- 531 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:20 [ 4xLrOdFw ]
- >>530
完璧ユニクロ装備になるな
>>529
矢弾だけならいけるんじゃないの?
木工スキル上げながら狩上げるのが一番良いと思うけどね。
弓使うことが多くなるけど、木工ある程度上げても損にはならないでしょ。
HNMLSで促成栽培なら構わんけど、楽しんであげるつもりなら木工上げながらの方が良いと思う。
- 532 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:43 [ vquFd2mY ]
- >>529
木工はそこまできつくないから木工あげをオススメする。
主流のボルトは低スキルなためHQじゃんじゃんだから鞄にもやさしいし。
なによりも>>531にいってるように自分で合成するのがすごい楽しい。
レベルあげから帰ってきたら次の戦いに向けて矢を削り武器の手入れをする…
そんな味わい深いことができるのは狩人だけ!
- 533 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:00 [ bh3NvS8o ]
- よく狩上げるのに500万かかるとか有るけど
実際どの位なんだろう?
実際レベリングじゃユニクロで十分な性能を誇るし
AFまでそのつど装備は競売レンタルって考えると
あんまり金が掛かって無いような気がする・・・
問題は矢弾代だけど、プロ前だとuchino鯖で
ホーリー3k アシッド2.5k ダーク7k 銀弾10k 属性3.5k デモ矢7k サソリ2.5k
1〜75カンストまで必要経験値が968,350(バナナ調べ)
平均時給が4000としてカンストまで242.0875時間
1時間で約1万程銭投げと仮定して2,420,875ギル
その他雑費食事やサポによって紙兵などで軽く300万位かかるのかな
- 534 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:20 [ sbd5WwKk ]
- で?
- 535 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:45 [ UZneuQ/c ]
- >>533
75まで上げてみた経験からすると、時給2000のときの矢弾代が1万くらいだった。
時給4000もいくときは、それだけ多く敵を倒すので矢弾も多く使う。
1.5万〜2万くらい。
食事、紙兵、武器防具あわせると4〜500万くらいいくだろうね。
もっとも、手を抜けはもっと費用は減る。
属性矢使わずにサソリオンリーだったり、乱れにダーク使わずにホーリー使ったり。
そういう手抜き狩人だと、狩人は金かからない!とかほざくけどね。
- 536 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:24 [ LO7KZTPI ]
- デモン矢乱射とかやってると軽く1PTで7万とかふっとぶけどな。
- 537 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:26 [ LO7KZTPI ]
- >>533
でもメイン狩人じゃないなら関係ないかもだけど結構探索とかうろちょろしてる
内に死んでHP帰って2400ロストとかない?
俺無駄にした経験値多分10万くらいはあるぞ…
- 538 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:41 [ EuK/R3/. ]
- メイン狩はどう計算すればいいんでしょう ('A`)
素材狩りもミッションも全部狩なんですが・・・
- 539 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:43 [ LO7KZTPI ]
- 計算通りになんぞいきっこないさ。
お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?
- 540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:51 [ EuK/R3/. ]
- 素敵すれば金かからんジャマイカ、っと
- 541 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:11 [ VEx1q0dE ]
- 競売しか使わない馬鹿は狩人やめたほうがいい
そんなことより悪魔矢を6束近く買ってる香具師って常時悪魔なわけ?
頭悪いとしか思えない
- 542 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:22 [ LO7KZTPI ]
- コスト面を度外視すれば一々矢を変える必要も特にないので
最大限の攻撃が加えられるぞ。
まぁ6束くらいじゃ1PT持つかどうかだが。
- 543 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:26 [ AhA3PSNc ]
- 俺、弓使うときは常時悪魔だが、何で頭悪いの?
- 544 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:33 [ mktfO9V. ]
- 乱れWSは鏑矢で、常時デーモンって別に普通じゃないの?
他になんか良い矢あったけ?
- 545 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:33 [ LO7KZTPI ]
- >>543
コストの問題じゃない?
属性とかと併用しても大差ないのにわざわざ高い矢使っちゃって…
て感じ?
操作を単純化するってのは結構戦力アップなんだけどね。
俺は何種類もの矢弾をなんの時間ロスもなく使いこなせるぜ〜!!って奴なら別かもしれんが。
- 546 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:33 [ VEx1q0dE ]
- 気が付かないとはもうダメポな人ですね
追加効果は攻撃力ダウンだ、これはナ盾以外無意味
通常は属性と比べてあっちは追加効果があるからほぼ五分
だ か ら
WS、乱れ、のみ有効、通常はコストを考えて属性のほうが優秀
常時デーモンが単なるオナニーでしかないのに気が付かない馬鹿ばっかなのね
狩人って
- 547 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:37 [ LO7KZTPI ]
- 別に攻撃ダウンて盾のためだけじゃないし。
むしろ自分のためだぞ(サポ戦の時)
通常は五分というのは認めるところだが(バーサクメヌ防御ダウン状態なら差がでるが)
属性のが優秀ってのは違うだろ。
飛命+5あるし。
せいぜいが”大差はつかない”というべき。
つーか、また他ジョブか。
- 548 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:38 [ xrBZpANQ ]
- なんだ属性以上撃ってればいいじゃないか
てかそんな事で馬鹿言っちゃう、お前が馬鹿に
見えるぞ・・・
- 549 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:39 [ LO7KZTPI ]
- 俺も別に属性と悪魔に大差はないと思ってるけど
悪魔使ってるのはバカとか言ってる奴はひがみとしか思えん。
少しくらいは差があるからコストが気にならん奴はどうぞって感じだろ。
- 550 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:41 [ xrBZpANQ ]
- メイン狩人のみんなゴメン VEx1q0dE こいつ
暗黒スレでも暴れてやがる・・・・・
そんなおい等はメイン暗黒(つД⊂)
狩人のみんなゴメンネ(´・ω・`)
- 551 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:44 [ 8.l4rVLI ]
- あれだろ、盾のヘイト内でしかダメだせないから、スコピオでもデーモンでも一緒って考えだろ?
俺も常時デーモンだけど、最近クロスボウしか撃ってないから倉庫で角と矢尻が腐ってる。
- 552 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:45 [ VEx1q0dE ]
- 効果中切れたとき撃てばいいじゃん
あんた他前衛の為に常時アシッドなんてやるわけ?やらないだろ
60レベルで飛命+5が優秀だなんて面白いこと言うね
トラマは論外だが他で飛命リング外してみ、全然変わらん、誤差程度
>>547みたいのがまさしく常時サソリとかやってる池沼代表って感じか
矢弾リセット時代ならともかく今の時代に常時デーモンなんて自己満足
そういやデーモンの検証ってされたっけ?
- 553 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:46 [ LO7KZTPI ]
- よーし^^久々に言ってみちゃうか〜^^
また暗黒か!
- 554 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:48 [ 24zKMWJo ]
- おい魚に悪魔矢うってもほとんど追加効果発動しないんだが既出?
属性が一緒なのかな?
- 555 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:49 [ VEx1q0dE ]
- やっぱ検証されてないっぽ?
- 556 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:51 [ 8.l4rVLI ]
- スコピオはアレだが、属性と悪魔のダメが大差ないなんてのは周知の事実。
コストパフォーマンスは属性の方がいいのも事実。
常時デーモンしてる人はオナニーだって分かっててやってるだろ。
>>552
確か検証されてたはず。
ダウン率は微妙だったけどな。
- 557 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:52 [ VEx1q0dE ]
- >>556
おぉそうなのか、やっぱバイオ以下か?(´・ω・`)
- 558 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:54 [ AhA3PSNc ]
- >>VEx1q0dE
オマイが貧乏だと言うことはわかった。
- 559 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:59 [ VEx1q0dE ]
- 残念、所持金300万、木工皆伝
- 560 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:00 [ 6P/cwyeE ]
- 金余ってんだから高くても強いほう使ってんだろ
ダメージ一緒なら追加効果に飛命+ついてる悪魔矢のほうが遥かに優秀だし
Uchino鯖、悪魔矢のほうが安いけどなw
>>559
まさかそれで金持ちだなんて思ってないよな?w
- 561 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:01 [ LO7KZTPI ]
- >>552
コストほどの差はないが属性と悪魔なら間違いなく悪魔のが微妙に優勢だってこった。
飛命+5はそれほどでもないかもしれんが命中率1%程度は向上してるだろ。多分。
>>554
水耐性あると無理ぽ。
>>559
今更300マン程度ちょっと高級品買えばすぐなくなるっつーかエウボウすらかえねーじゃん…
- 562 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:04 [ 4TnovyEM ]
- なんだ貧乏職人か
- 563 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:05 [ 1EkD7ITg ]
- >>559
それはプロマシアで始めた新規組み以外には自慢にならんぞ
- 564 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:06 [ AhA3PSNc ]
- 所持金300万てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貧乏じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう【かえれ】
- 565 名前: VEx1q0dE 投稿日: 2004/10/01(金) 19:09 [ xN8TfrCg ]
- オナニー狩入に何言っても説得力無い
- 566 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:14 [ xN8TfrCg ]
- 自分の所持金と合成スキル言うくらいしたらどうなん?w
- 567 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:19 [ xN8TfrCg ]
- え?終わり?(゚Д゚三゚Д゚)
- 568 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:21 [ 1EkD7ITg ]
- では釣られてみる
PC版発売から開始
練金97 他60 釣94
倉庫含めた現金 1500万ほど
でも全然自慢にならん、こんな位だと周囲にいっぱいいる
それと所持金とかいいだすと、絶対にとんでもないホラ吹くやつが出るから無意味
- 569 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:22 [ LO7KZTPI ]
- つーわけで終了。
インするお^^
- 570 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:34 [ LYmNKNDc ]
- 属性矢には追加ダメージにヘイトが無いっていう利点がなかったっけ?
というわけで俺は属性派、なんていうか好きな方でいいよな
- 571 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:36 [ 7nUu2K3M ]
- >>558-560の流れにワラタ
559が「自分は貧乏じゃないし」って言いたかったのがバレバレ
実際にはたいした事なさすぎw
俺もそこまでお金持ってるわけじゃないけどさ。
今520万ぐらい。合成は木工印可が最高。
つかほとんどの狩人はもっと持ってるっしょ。
>>568が言う通り、金持ってる奴は腐るほど居るよ
- 572 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:55 [ eCGkSnoo ]
- >>498
の謎は誰も知らないでありますか。・゚・(ノд`)・゚・。
- 573 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:58 [ 7nUu2K3M ]
- ※ここでの常時は、その矢弾のみ使用するってわけじゃなくて
あくまでその矢を主軸にして他の矢も使っていくって意味合いね※
常時悪魔よりも、
常時サソリや属性の方がPT全体としては安定しやすいと思う。
常時悪魔でアクセルを踏みすぎると、
減速するのに何かしらのリスク
(攻撃を休める必要性、後衛のMP消費、狩の事故死、PTの雰囲気↓など)
を伴うけど、
適度に適度に出していつでも踏み込める状態にしておくとリスクがない。
減速せざるを得ない状況とは違って、臨機応変に立ち回る事が出来る。
常時サソリや属性は、
常時悪魔矢よりも手数が細かくなりやすいから、
よりヘイトを調節しやすいしね。
アクセル踏みっぱなしでもタゲこない、または問題ないPTとかだと
常時悪魔矢でもいいと思うけどね。コスト考えたら属性がベストか
- 574 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 20:32 [ 9VRbwmJc ]
- おまいら!
俺の居ない間にVEx1q0dEこんなバカで楽しみやがって(つД`)
もうちょっとひっぱっとけよ!
- 575 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 20:38 [ meLjVlCk ]
- ま、矢弾なんて、合成材料が揃ってたまたまあるのを使えば良い訳だが…。
って、おいらは、お前らが鏑矢宣伝してくれねぇから、スキル上げで作り過ぎた
過ぎて、常時鏑矢になっちまってる訳だがなw。
矢弾の性能を選ぶのは、敵とのLv.差も考えなきゃな。鏑矢宣伝含めて言うと、
Lv.70成りたての低レベルで、まだやっててきつい位のとてとてやるチャンス
があるならば、できるだけD値高い矢使ってる方が良いぞ。
- 576 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 21:28 [ 24zKMWJo ]
- HNMにはステータス上げてもあまり効果でないかな?
昨日麒麟やったんだけど、AF胴で通常ほぼ120ダメの固定値だった
で、途中から麒麟胴にかえてみたんだけどほぼ125の固定値。
STR10増えてダメ5しか増えなかった。雑魚ならもうすこしダメに幅でて
くかとおもうが、HNMではあまり効果でないね。
- 577 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 22:19 [ UdZVeltk ]
- 300万程度で金持ち気取りの期待の星"VEx1q0dE"逃げ帰っちゃって詰んねーだろーが!
崇めてやればもっと面白いことしてくれたかもしれんのに・・・wwww
- 578 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 22:30 [ LYmNKNDc ]
- >>572
答え書いてあるじゃん。12セットは出ないぞ
>>576
レ ベ ル 補 正 じゃない?それが全て
- 579 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 23:04 [ 6P/cwyeE ]
- >>576
>STR10増えてダメ5しか増えなかった。
バッチリじゃないか
ジラ以降のHNMは何かキッチリした計算式の固定ダメしか出るのは散々既出
飛攻+は除外されてるの何でだろうな
食事、アビ、歌とかで攻撃上げたらしっかりダメージ上がるのに
- 580 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 23:05 [ 6P/cwyeE ]
- 日本語少しおかしい
- 581 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 23:24 [ ySo1Sios ]
- >>579
攻防比が下限に振り切っているだけ。ジラ以降のとか関係なし
麒麟クラスになるとめちゃめちゃ攻撃力上げないとダメージは固定ダメージしかほぼ出ないから
固定ダメージ増やすためにSTRを上げたほうがいいこともある。
通常レベリング相手なら、飛攻上げたほうがいいけどね
>>576
と、いうことで麒麟なら飛攻+よりもSTR上げたほうがダメージ出るでしょ
むしろHNMの方がSTRの効果が顕著に表れると思うけどねえ
- 582 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 23:57 [ upscKgI2 ]
- 四神装備ってドロップ率どんな感じなの?
倒せばほぼ確実に落とすぐらい?
- 583 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 00:16 [ jIwSs0Yk ]
- シーフなしだとそんなに出ない
おまけにスチクリ相変わらず面倒だから、青龍はやる機会自体少ない
まぁ青龍刀よりはドロップ良いとは思う
ドロップ率に関したら防具>武器くらい
- 584 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 00:40 [ DKxeepY2 ]
- プロマシア以降空、裏にはほとんど人がいってない。
Uchino鯖では行けばスチなんて30分もあれば沸く。
一番苦労してたウリでさえ最近よく放置されてうまー。放置されてなくても
1時間以内によく沸く。プロMもいいがライバルのいない空は気持ちいいよ^^
- 585 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 02:05 [ u9CdK90I ]
- 普通の装備に普通の矢を使ってくれていれば、貧乏でも狩人やってて良いと思うがなぁ…。
これまで組んだ狩人はサソリ使っててもめちゃ強かったし。
違いを感じたのは、銃使ってるヤツと短弓使ってるヤツ(マジでいた)くらいかなw
さんざん既出だが、狩人はチョットお金持ってれば並以上に強いんだよ
ユニクロ狩人でも存在自体が神ww
- 586 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 02:40 [ QkaJridg ]
- 俺は「サソリ矢」の飛命中+5を馬鹿にする奴が許せない!!
- 587 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 02:51 [ rNfglXKc ]
- 常時デーモンで何が悪い?常時アシッドって、、、切れた時撃ち直せって、、
アシッドがあなたの中では一番D値が高いんですねwwwwwwwwwwww
もういねーかww
- 588 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 03:06 [ CuSkZFlY ]
- どこにも300万持ってるから俺様金持ち と書いて無いじゃんwwwww
300って普通じゃね?サボリーマンの漏れでも200くらい
矢弾は素敵自作でなんとかなるし全然金かからね
ってか狩人がみんなそんな大金持ってたら
今頃エウボウの履歴1日で5〜6件埋るってるわけで
本当ならヘビィ+やらマシンボウやらヘルファイア+の履歴もとっくに埋ってるだろ
金あるなら安価なクロスボウじゃなく銀玉やら使ってるだろ
嘘(・A・)イクナイ
- 589 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 03:18 [ ppfF9Ft2 ]
- >>588
金持ち=浪費家と直結するのもいかがなものかと。
まあコストパフォーマンス重視の金持ちもいっぱい居るってこった。
そもそもマシンやヘル+1は競売に出てないのだよ・・・
スキルキャップだけでも上げてくれりゃな。
- 590 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 03:21 [ uxBv46Zc ]
- 俺は所持金800万くらいの狩人75。
狩人ライフを十分満喫している。
しかし、金があるからと言って常時銀パンを使ったりはしない。
金稼ぐの嫌いだから、金が減らないように過ごす。
これが俺のモットーだ。
あと、常時デーモンとかするほど余裕あるなら
そんな中途なことしてないで常時鏑使えと・・・
- 591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 03:26 [ CuSkZFlY ]
- 鏑矢は矢尻が大鳥だしプロMで今某アイテムが沸騰してるから
漏れは矢尻だけは競売買いが頼みなのでメッチャ金かかる
しかしなんで常時鏑矢じゃなくて常時デーモンで騒がれてるんだ?
- 592 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 03:56 [ TgtbYf5E ]
- >>591
矢尻が大鳥
なの?
- 593 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 04:16 [ y49C/t1I ]
- メリポで5段階まで戦闘スキル上げたら
50制限でサイスラ撃てないかな?
50で撃てたらマジで神すぎなんだが
- 594 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 04:16 [ CuSkZFlY ]
- そのくらい脳内変換してくれや(゚Д゚;)
- 595 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 04:36 [ rJwVsBLY ]
- >>593
メリポの戦闘スキルの1つに割り振れる限界は4段階(+8)まで。
4段階上げた場合レベル53でサイド可能になる。
50じゃ無理。
- 596 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 04:51 [ NGYkSRls ]
- >>585
短弓でも連射するやつなら結構いけるんじゃないか?
- 597 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 05:58 [ CuSkZFlY ]
- 金持ってるくせにサソリ使ってる香具師かなりいるだろ
- 598 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 07:20 [ BvOPA67U ]
- >>585
いーや、俺が昨日赤やった時に組んだようなサポ忍のくせに調整?のためか、
あんまり矢を撃たないような狩入だとカス。
一匹倒すのにむっちゃ時間かかったよ…
- 599 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 07:28 [ VCoLox5A ]
- 似たような奴発見ww
俺もプロマシアでの新装備期待してギル貯めたが、使うほどの装備がなかった。
首以外廃装備。クジャク2個買えるだけギルはあるが、なぜか使う気にならねぇ
そんな俺も間違いなく貧乏性wプロMでリーピン買うときも悩んだYO
- 600 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 09:43 [ nkMn3vbA ]
- 昨日組んだPTでの事なんだが。
俺が48レベルでスコーピオンアローとホーリー&アシッド。
武器はバトルボウ+1とザンバーハ+1。
もう一人狩人がいたんだが同じレベルでずっと鉄の矢。
これってありなの?
俺ばかり銭投げして、そいつは安く経験値入手しやがってよ。
てか狩人って火力求められるジョブなのに、矢を妥協するって
どうゆう神経なのよ?武器もおそらくHQじゃないはず。
こんな人は晒しの対象でしょうか?
- 601 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 10:04 [ /9br1Kso ]
- 本人に言いなさいって
このスレじゃ矢弾に関しちゃ好きに汁だよ。
ただいい気持ちしないのは同意。
PTメンは与ダメなんてあまり見ないから気付かないだろうから
自分ひとりで悶々としちゃうんだろな。
私的には、鉄矢は論外だけど45超えたなら属性矢にしたいところかな。
そうすると追加ダメ出てPTメンにも無言でアピールできる(かも)よw
- 602 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 10:52 [ irOTH43Q ]
- >>600はセカンドジョブ以降で上げてる斎京効率厨様だろ。
そんなに他人の装備が気にかかるんなら固定で上げてろよヴォケ
- 603 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 11:01 [ eMUfDu8o ]
- なにか>>602は嫌な事があったのだろうか・・・
そこまで噛み付く事書いてないように思うが
- 604 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 11:10 [ BvOPA67U ]
- この程度の煽り最近いくらでもあるだろ。
一々反応すんなって。
- 605 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 11:11 [ rJwVsBLY ]
- >>600
サソリを100本撃ちこむより鉄の矢を102本入れたほうがダメでかい。
このゲームの武器の差なんてこんなもん。
- 606 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 11:26 [ SuajOOlg ]
- >>605
100本ならサソリが圧勝する。
10本でも微妙。
まぁ昔は40後半なんて狩人は弱すぎてみんな必要以上にがんばってた
もんだが最近は鉄でも狩人サイキョーwwwとか思ってんのかねぇ。
命中率もまだそんなに差がないし暗黒あたりと比べても40代狩人なんて
微妙だと思うが…
- 607 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 11:26 [ pJmssqL. ]
- つーか、矢弾程度の金が気になるなら狩人やるのはやめとけ。
- 608 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 11:51 [ nJ/kpJJw ]
- >>582
盗賊持ち有りで先日青竜やってきたよ〜
青竜刀 青竜篭手 神龍:両手 武王:頭 アダマンインゴ
今回は以前クリム篭手貰ったから他の狩に分配されたが
次回は青竜が回ってくる予定なのでヤル気倍増中!!
- 609 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 12:23 [ fmI4/DMA ]
- 木工屋より鏑矢の宣伝:
未だにLv.上げやっておられる低レベルの方々は、ボルト等の安い矢弾で
遊んでいてください。通常活動がHNMやることが日常となってる高レベル
の方々は、是非とも鏑矢使ってくだされ。ヘル銀を愛用されてる方も
多いとは思いますが、当方の使用感としては、筆頭鏑矢はHNMに最適です。
是非とも、鏑矢をよろしくお願いします!!
- 610 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 12:31 [ qx3lMH4I ]
- あまり金気にしてると、狩人は楽しめないな。
必要経費と割り切って、遠隔攻撃するのを楽しまないと…
まぁ、プロミヴォンとかのために、仕方なく上げてる奴らには一切無駄な話だろうが。
- 611 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 13:35 [ BSaunj3c ]
- まあ、狩人たるものクジャクとエウ棒は常備しないとね
二つで1000万もしないだろ
あと弓矢は好きにしる
- 612 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 14:34 [ 1Pzxfn7Q ]
- 狩人の首飾り Rare 飛命+5 飛攻+5 Lv14〜 狩
クジャクの護符 Rare 耐闇-10 命中+10 飛命+10 Lv33〜 All Jobs
ヤクトゴルゲット Rare 防2 MP+6 飛命+5 飛攻+6 Lv40〜 赤シ吟狩忍
他の部位や命中特性で充分ブーストできる飛命+5のために飛攻+5捨てる
意味が俺には見いだせないけどな。
個人的にはヤクトゴルゲットの方が欲しかったんで「忍・狩・赤」で取りに
行って来たよ。
金が余ってて仕方ないヤツは好きにしたらいいんじゃね?
- 613 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 14:34 [ b5xeIq4w ]
- クジャクもエウボウも狩人必須品では無い
- 614 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 14:47 [ FBb/2Nco ]
- >>612
毎回思うんだけど、なぜスペクタクルズが選択肢にないの?
- 615 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 14:48 [ nJ/kpJJw ]
- まー狩しかない奴には狩首かヤクトで十分だろ
孔雀は暗戦モシ辺り高レベル複数持ってる奴が持つなら良い装備だな
- 616 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 14:59 [ HWJm7XIg ]
- このスレほど他前衛の煽りがわかりやすいところはないなw
- 617 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 15:17 [ 1Pzxfn7Q ]
- >>614
スペクタクルズは劣化クジャクだから
クジャクと狩首較べた上でクジャクに優位性は無いんじゃないかと
主張するならスペクタクルズを出してくる意味は無いと思わない?
だいたいクジャクと狩首なら 飛命+5と飛攻+5のどっちを取るか?
ってなるけど、スペクタクルズじゃ飛命+2と飛攻+5の比較だしね。
>>615
ここは狩人スレね
語るべきは狩人にとってどうかであって他ジョブでの有効性など語る
必要が無い
- 618 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 15:24 [ FBb/2Nco ]
- >>617
なるほどね〜。
でもクジャクは高過ぎて性能と値段が釣りあわないから買わないとして、
狩人の首飾りじゃユニクロすぎてダセェって人は、通常攻撃も命中+7な
スペクタクルズもいいんでないかな〜と思ってたわけです。
片方はアーチャーナイフなりホーカー持つとして、もう片方はフランシスカが
理想ですよね。そうなるとD値も高い訳だし、矢やボルト打つ合間の通常攻撃
命中+もバカにはできないんではないかと。
もしWSが弱くなるって言うなら着替えで狩人の首飾りにすればいい訳だし。
クジャクの護符のように500万だの600万だの出せないって人は150万くらいで
ちょっとお洒落にスペクタクルズ、も悪くないと思って意見してみましたスマソ。
- 619 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 15:41 [ y49C/t1I ]
- >>狩人の首飾りじゃユニクロすぎてダセェって人は
じゃあヤクトでいいんジャマイカ
- 620 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 15:47 [ 1Pzxfn7Q ]
- >>618
>狩人の首飾りじゃユニクロすぎてダセェって人は、通常攻撃も命中+7な
>スペクタクルズもいいんでないかな〜と思ってたわけです。
>ちょっとお洒落にスペクタクルズ、も悪くない
こういう考えで使いたいってのは良いと思いますよ。
自分のスタイルやこだわりで装備を選ぶってのはゲームを楽しむ上で健全
なことだと思います。
煽りなのはあきらかだけど
>まあ、狩人たるものクジャクとエウ棒は常備しないとね
とか
>まー狩しかない奴には狩首かヤクトで十分だろ
とか言うのが鬱陶しいだけで(´д`)
個人的なスペクタクルズの評価で言うと
装備レベルがLv59〜ってのがイマイチなんですよね。
狩人はLv50で命中特性3がつくわけで装備できるころには通常遠隔や
サイド・スラッグ以外のWSの命中率では不満は無くなってるはずなので・・
アーチ・ヘヴィに主力WSが移るLv66までWS時に着替える感じでしか
有効利用が思いつきません。(あくまで自分は・・です)
- 621 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 16:27 [ mfw2on9Q ]
- 正直フランだから通常攻撃が…
とか言うのはどうかと思う。
当たっても3〜40程度だぞ。(ホーカーでも10-20くらいはあたる)
ステータスが後衛並&スキルBだからな。
攻撃アップも一応アメマン+1ダスク脚ウォーブーツで30以上はしてるんだが。
あれはただの飛攻ブースト品と割り切ったほうがいい。
HNMならナイフ二刀流だし。
- 622 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 16:34 [ ppfF9Ft2 ]
- ストライダー持ってる人へ。
ダスクトラウザ+ストライダーだと、移動速度はどっちも装備しないデフォ状態と比較してどうでしょ?
- 623 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 16:38 [ mfw2on9Q ]
- ちょっと遅いかも。
厳密に調べたことはないけど。
- 624 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 17:55 [ nJ/kpJJw ]
- 孔雀だ眼鏡だって言ってる奴に聞きたいんだが
通常レベリングで孔雀がないと当たらない程命中悪いのか?
ファブ以上のHNMで接近して殴ってんのか?
- 625 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:05 [ KxfHZr96 ]
- >>624
他前衛の煽りだから気にスンナ
- 626 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:22 [ tF2stSko ]
- 族長様から頂いた狩首を装備しないで何が狩人だ!!!!1!
競売見てみたら1500とか凄い値段になってたけどな( ´_ゝ`)
あぁスナイプボウは流石に捨てたw
- 627 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:31 [ rNfglXKc ]
- 常時デーモンだったけど(60台)属性でも変わらないって上の方で見たので
ちょっと使ってみた。
雷の矢とデーモンたしかにあんまりダメージ変わらないorz
せいぜい5ダメージくらいデーモンのがあたってたぐらいかなぁ
まぁちょっとの差はあるし、飛命ついてるからデーモンの方がすぐれてる って言えそうだけど
コストパフォーマンスは悪いねw
常時デーモン慣れてたからか、乱れの時持ち変えたりするの激しくかったるかったです;w
- 628 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:36 [ tF2stSko ]
- ■</equip ammo マクロ使え
- 629 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:45 [ mfw2on9Q ]
- >>628
マクロ使ってもラグとかあるし、手動攻撃の狩はなるべく操作を単純化させた
ほうがいいけどな。
- 630 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:52 [ z5Noq0CM ]
- 不精な人オススメマクロ(´-ω-`)
/equip ammo ○○○ボルト&矢
/r <t>
上記のマクロをボルト&矢全部作る
- 631 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:57 [ mfw2on9Q ]
- 戦績系を使ってる時は使えんがな。
俺はそれは裏とかの重い時用。
コンクエは金庫にしまっといて。
- 632 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:58 [ mfw2on9Q ]
- あとアシッドはstnpcのがいいな。
ボルトの時の初手はまず間違いなくこれだし。
- 633 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 19:06 [ jJSdqfjc ]
- 藻前ら頼むから大鳥の矢羽根買ってください!
スキル上げで作り過ぎたorz
あんまり売れ行きよくないのはなんでだろうか、、、、、
裁縫師範の倉庫みんな持ってるん?自作できるからイラネなのか?
とりあえずダース25000くらいまで値下げすっから買ってくだつぁいorz
- 634 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 19:07 [ tF2stSko ]
- 鏑矢なんて使わないしな・・・ダース25000って高杉
- 635 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 19:13 [ rJwVsBLY ]
- B01のOuryuに狩人で行くならスリプルボルト必須ですか?
- 636 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 19:14 [ z5Noq0CM ]
- tF2stSko=VEx1q0dE wwwww
- 637 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 19:17 [ tF2stSko ]
- 暗黒って基地外しかいないみたいね
- 638 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 21:18 [ /wR5f6kM ]
- 話の流れ変えてすまないが「エウない;;オティ取れない;;」系のカキコよくあるけどさ、なぜにヘヴィクロスはスルーなんだ?
一撃が軽いからかな?クフやロメ行くようになった頃ではエウで属性撃ってるよりは遥かに使い勝手いいし累積も上なんだが。。。
オティと違って急に「混んできたのでマンチコ行きましょう^^」とか言われるとダメダメポだけど。
サポ忍でヘイト稼ぐのに手数増やすしかないってのもあるか。
まだオティもって無い人は取れないって騒ぐ前に使ってみたら?
オティとってからガッカリしたくない人にはお奨めできないが、ユニクロでも十分すぎるくらい今の射撃(クロスボウ)は壊れた性能持ってるよ。ガイシュツだけどね
- 639 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 21:25 [ rNfglXKc ]
- む、まだ60台だけど70台の弓持ちは鏑矢じゃないの?
- 640 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 21:41 [ z5Noq0CM ]
- 出来なくは無いと思うが
Uchino鯖では競売に出てるS少ない&安定供給が無いから結構難しいな
もし自作で作るとしても木工スキル上限91、矢尻&矢羽根が骨&裁縫が
60台では無理、自作でも結構キツイな
- 641 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 21:49 [ Ih69JF6s ]
- すみませんプロミボンヴァズなんですが
武器ナニが良いでしょう?
50制限とはいえ銀パンは魅力的・・・
だけどやっぱりクロスボウなのか・・・
鞄のスペースが許すなら両方持って行きたいけど
ハイポも薬品も持つとなかなかに厳しく
意見を賜りたく存じます
- 642 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 22:40 [ rNfglXKc ]
- >>640
そうなのかー、、そんなにキツイならD値45ぐらいにしてほしいねw 戦績もって上げなきゃだがw
- 643 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 22:41 [ rNfglXKc ]
- もっと orz
- 644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 00:14 [ 293Xxdpo ]
- >>633
尾羽根を高く買いすぎたんでね?
鏑矢4D分の材料として、
雁又矢尻1D 6000
バンブー材1D 2000
雄羊の角1D 12000
大鳥の矢羽根1D 25000
鏑矢にした段階で、1束あたり約12000って所か。
これとお前さんの鯖での鏑矢の値段・売れ行きを見比べて、
その値段で売れそうかどうかは自分で考えてくれ。
可能性があるとすれば、スキルあげ中の木工師範の方が見込みあると思うけどね。
- 645 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 00:16 [ XFdzekWY ]
- >>638
60過ぎの頃にRip取ったけど、累積もエウ>>>ヘヴィ+1
PT構成や盾のヘイトによるので、一概には言えない部分もあると思うけどね。
- 646 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 00:47 [ q6RBjSZI ]
- 今Lv55なんだけどエウ+スコ矢だけでも
忍者盾だとタゲきすぎてダメポなんだけど・・・
撃つ手休めないといけないから鉄の矢でガンガンTPためて
サイド撃ったほうがサイドの命中率あがってウマーじゃない?
属性なんてうってたら数発うっただけでもうこっち向いてマズー
最近ナイトあげてる人いないんだよね・・・
- 647 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 01:01 [ xqUP2UpU ]
- >>646
それはおまいが…いやなんでもない、忘れてくれたまへ
- 648 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 01:27 [ q6RBjSZI ]
- ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
- 649 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 01:34 [ 4xyRY1q2 ]
- >>646
いや・・・ていうかさ・・・
まぁいいや・・・なんでもない
- 650 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 01:34 [ q6RBjSZI ]
- Σ(゚Д゚;エーッ!
- 651 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 02:09 [ qtz4C2Cc ]
- >>646
俺はそれに気ずいてから属性矢は使わなくなった。
コストパフォーマンス悪すぎ。
タゲとって手休めるならサソリやホーンでいい。
- 652 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 02:30 [ cx8DL2A. ]
- >>635
俺もそれは考えてもってってみた!
間隔を考えてクロスボウでいったんだけどね。
で、結論からいうと必要ない。
地上においては他の前衛を援護する形でいいかもしれないが、あまりにもダメがしょぼいのと
スリプル矢で寝かせるならララしてもらうほうが断然いいから。
んでもって、この戦闘って空中時に精霊>ララの繰り返しが主になってくるので
時間かけてまったりでいいなら、地上でも適度にララしてもらって前衛は挑発だけして
飛ぶのを待つほうがいい。
だが、それじゃ狩人としてつまらんし情けない!
そして俺がだした結論はバス銃銀パンもって地上時に乱れ>影縫い>逃げ回りつつララ入れてもらう
少しすると飛ぶので、精霊>ララ>精霊>ララ・・・・>地上へ>乱れ可能なら乱れ>縫い・・・
って感じでやった。
タル狩だったけど乱れで500オーバーは出てたから、黒にヘイトが集中するのも防げるし
やばいときは影縫いでララへの時間稼ぎもできたので貢献できると思うよ。
しょっぱなからぶちかましてこーい!ガンガレ!
- 653 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 03:41 [ vCs2CEDs ]
- お前ら最強だよ。
ぶっちゃけ狩人の数多ければ多いいほどつよいよ。
忍狩狩狩詩赤って構成で、
狩が3人スパルタンブレッドうちまくり、
詩人はプレは最後のみ、最初のほう歌はメヌメヌ統一で
ある程度まで敵のHPけずったら3人で、
5秒程度の時間差をおいてスラッグ>ミダレ>イーグル>スラッグ。
プロMBCの敵4分かからずに死亡。
このあとイカロスでも飲んで、さらにWS撃ちこんだらしょっぱないきなり攻めていっても殺せそうだぞ?w
見ててかわいそうだったわ。敵がな!
- 654 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 03:45 [ W0PNUthM ]
- スパルタンなんてとてとてに10回に1回発動すればいいほうなわけだが
- 655 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 03:54 [ dcrwhVi2 ]
- そもそもリヴェB01はLv50制限なんだがな
- 656 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 04:02 [ qmKt8DQE ]
- ボムBCはそれがよさそうだけどね
あと追記として、応竜にはスパルタンきかなかった。
というか5発ぐらいうってスタンでなかったから止めた(ぉぃ
それと>>654へ
敵1:6人のBCだと相手はとて2クラスなんだろうけど
敵が複数のBCの場合おなつよ〜つよ、せいぜいとてぐらいのレベルだと思われるから
BCではスパルタン結構効果でるもんです。
そいじゃねまつ おやすみ(⊃д⊂)
- 657 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 04:23 [ .2cW87gM ]
- ぶっちゃけ汎用性とかいろんな局面で考えると黒がサイキョー。
- 658 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 05:45 [ f1nlGBdc ]
- >>622
漏れ、ダスク脚をもともともってて移動時に履き替えるのだりー、と思ったんでストライダーかった口なんだが
ストライダー>ダスク+ストライダー>通常
ってことでダスク1個なら10%マイナスくらいだと思われます
- 659 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 08:07 [ oEJJ9etQ ]
- タル狩人75です。みなさんメリットポイントは何に使ってますか?
僕はタルなので、やっぱりHPかなと思ってますが・・・。それよりも
お勧めのものがあったら教えてください。
- 660 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 10:29 [ jYuzRiv2 ]
- よし、良い事教えてあげよう。
その他のカテゴリーは2段階アップで打ち止めっぽ。
- 661 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 11:09 [ ezNvdXuo ]
- なぁおまいら。
ストライダーブーツってかなり良い物かい?
リーピングのがAGI+1上がるからいいが移動速度+12%上がるらしいじゃないか。
あとエウボウはレベル50ぐらいで装備できるのに75装備より上回っているから最強だからない狩人は糞ですか?
もとい ウォーボウ+1とじゃ天と地のダメージ差ですか?
- 662 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 11:16 [ nw0PVMH. ]
- ストライダーは趣味だ、欲しければ買えばいい
エウボウはかなり使い勝手がいいが、70超えたらユニクロ装備にしてもその差は問題ないレベルになるから
その時点で自分で判断したらいい
ただエウボウ装備レベル程度、ヲーボウと比較するなら当然エウボウが強い
しかし天と地ほど違うかと言われればそれほどの差ではない
ヲーボウでもうまく立ち回ればそれほど差はつかない
が、同程度のレベルの立ち回りができるなら当然エウボウ使った方が勝る
- 663 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 11:48 [ iJ1Sd/Vs ]
- >>660
俺もその他で既に1pt上げてて、メリポ2pt分溜まったので振ろうとしてやっと気付いた。
残った1ptは勢いで射撃に振ってやった。
俺の敵対心-4で色々検証しようぜ大作戦が…o-rz
- 664 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 11:54 [ BLmlp4PA ]
- メリポを一度なかったことにして再挑戦よろw
- 665 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 12:34 [ ezNvdXuo ]
- >>662
THX
エウボウ買わずに矢のために金ためます
あとはオティティンボウをなんとかがんばって取るしかないかな
- 666 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 12:50 [ FtY6w05o ]
- 神を名乗りて?の40BCではスパルタン撃ってると4人でもやれそうな気がしたな
元が弱いのもあるんだがね
- 667 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 15:12 [ .2cW87gM ]
- 何度も言われてるがスパルタン完封は難しいぞ
スタン効果は上書きされないから。
いくらローテーション合わせてもラピッドや効果レジがあるから絶対うまくいかなくなる
スパルタンの足止めは2、3人くらい、それ以上はほとんど無意味。
- 668 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 15:13 [ xpn7ZX.s ]
- >>665
そうだ、武器はLVが上がれば他の他の武器に持ち替えるわけであり、55〜70まで
エウ、んで71から筆頭、武器買い替えは全ジョブ当たり前ですが?w
これが理解できんから荒れるんだろ。エウが高いのは入手困難、55で装備できる、
サイドと重なるのがより神秘的なんだろうな?55〜70まで使えて弓部門1番強いんだから
高いよ。しかたないことかと、
- 669 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 15:20 [ 3JfyEurk ]
- >>638
オティとヘヴィ+1のD/間隔は同じなので通常削り能力は同等。
ホーリーボルトを使うのであれば追加が多くなる分ヘヴィ+1が勝る。
WSや乱れは当然オティが上。
ソロ活動でのブラッディボルト等の使い勝手はヘヴィ+1が上。
常時ダークボルトだとヘヴィ+1の特徴が出ないし、
やっぱり一撃の威力に目が行きがちってことでしょう。
- 670 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 15:30 [ TjpHcARY ]
ウォーボウ+1で常時属性矢or銃士制式長銃+1で常時銀玉の俺と
借り物エウボウで常時サソリ矢のLSの狩姫(射撃は使ってないらしい)
・・・ぶっちゃけどっちが評価高いんだ?(´・ω・`)
昔からコツコツ合成上げて現在錬金木工骨細工鍛冶彫金裁縫調理50〜60
属性矢と銀玉自作してるよorz
昔っからの癖で時間掛けても材料集め採掘から合成まで自分でやってる。
加えログインできる時間が少ないせいであっと言う間に狩姫に並ばれて・・・
合成中に「やっぱ○○(←俺)さんより私のが強いよねw」って誤爆されてから
他のLSメンもそう思ってるのか?って悩んでるのよ・・・orz
- 671 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 15:48 [ DRsUGkJ2 ]
- 楽しんでるんだからキニシナイ( ゚∀゚)
狩人やってる人からみれば>>670だが・・・・・・
ぶちゃっけ他JOBはそんな気にしてないと思われ・・・
- 672 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 15:57 [ cvpWbpj2 ]
- どんなに取り繕っても狩を超えるアタッカーはFFに存在しないからな
糞ジョブが何言ってきても気に留める必要も無いと思う
- 673 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 16:54 [ BxW14fXo ]
- 同情して欲しいって香りがプンプンするね。
2段落目は全くいらない部分だと思うがその辺どうよ?
つか合成コツコツ上げてるとか素材狩りがどうとかの
そういう面は他人に話すもんでもないっしょ?
自分の努力は人に話す必要がない。
本当に努力してるなら、言わずとも他人が勝手に認めてくれるし、
もし狩姫含むLSメンに価値がないって思われてるのなら努力が足りないだけ
- 674 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 17:07 [ cvpWbpj2 ]
- >>670
おまいさんのほうが優れていますよ^^
とでも言ってもらえれば満足か?
- 675 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 17:11 [ iAAUaXFM ]
- >>670
まあなんだ。
借り物もちだして「私つよーい」みたいないい方するバカと比較してもしょうがないてw
ただこれだけはいっとくと
自作すればサソリも属性もそんなにコストかわらんぞ(´・ω・`)
- 676 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 17:20 [ SKAKZXfY ]
- >>670
射撃上がってない狩人がクソ。
と銃派狩人の意見でした。
- 677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 17:42 [ 4tMNOQVk ]
- >>675
はい、馬鹿POP。「自作すれば〜」って・・・w
- 678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 17:59 [ oirhONJs ]
- >>675
揚げ足とりになってしまうが、
蠍矢尻1D…風クリ×2、大サソリの爪×2、骨くず×2
氷矢尻1D…氷クリ×2、サメチ×2、カパインゴ×2
矢尻比較すると蠍の5倍ぐらいの原価が氷なんだが。
いくらなんでもコスト変わるからw
- 679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 18:08 [ ekSh6Mms ]
- なぁ、ものすごく古いネタでアレなんだけど、
いや、ちょっと気になっただけなんだが、
忘れて矢(仮)って、どうなったんだ・・・?
- 680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 18:15 [ cvpWbpj2 ]
- ■<メリポで敵対心マイナスを導入したことにより忘れて矢が忘れられていた問題は回避した
- 681 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 18:18 [ 5NolBvT2 ]
- まぁ爪など護衛バスにソロで1回行けば鞄一杯に取れるしな
- 682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 18:52 [ DzOixnhU ]
- 属性矢って言ったら氷なの?
漏れいっつも炎の矢なんだけど。いや別に煽りじゃないんだけどね。
スライムオイルがちょいメンドイだけでアイアンインゴはゴブ装備分解。
草布はまぁ買っちゃう事が多いけど、氷のサーメットチップス調達考えると
こっちのが楽だなぁとね。
- 683 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 18:59 [ 5NolBvT2 ]
- オイルなどコロロカでいくらでも取れるべ
まぁ買ったほうがいいと思うが。
俺は雷が主力。
作るの楽だから。
- 684 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 18:59 [ Ver20rbE ]
- 658ストライダーとダスクはいて普通の人と走ってみると明らかにストライダー+ダスクのほうが
移動速度遅いぞ・・・だからダスクは-12%以上ではないか?・・
- 685 名前: 678 投稿日: 2004/10/03(日) 19:58 [ oirhONJs ]
- >>682
あぁ、他の矢尻の方が安いね。それでも蠍と一緒ナわけはないけどw
俺は木工あげたときに雷よりも氷の方がハケがよかったんで、そのまま氷を主流にしてた。
炎矢も使ったことあるんだが、ぶっちゃけ変わんないよね。
効果音が好きな奴にしろ!ってとこか
- 686 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 20:04 [ BLmlp4PA ]
- 自分が一番作りやすい、もしくは作れるレシピの矢尻でいいじゃん
- 687 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 20:42 [ xqUP2UpU ]
- 炎の矢が一番だよ。HQの出来方が違う
間違いない
- 688 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 21:07 [ qz78rsq6 ]
- 素敵合成1番楽な矢は間違いなく炎だろうな
- 689 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 21:55 [ ZiNgNRSc ]
- 最近、プロMのせいか矢がやたらと売れる。
プロMいこうと自作するんだが、いつのまにか出品している自分がいる。
ちっともプロMすすまん
- 690 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 23:31 [ vjStcgJs ]
- HQ率はそのレシピの上限スキルの+10、+30、+50で率が変化する。
スキル+10でHQ率10%未満、+30で25%、+50で45%ぐらい。
炎の矢が47で他の2つは57だから差は10。
木工スキル77〜86だと、炎の矢のがHQ率が高いから作りやすいかもね。
木工を60で止めてるにしても、炎のが1段階目のHQ率に届いてるから
まだ期待は出来る。
- 691 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 00:04 [ SjYm2Ml2 ]
- 自作ならサソリが安すぎるだろ、
矢尻だけで比べると
サソリ:大サソリの爪、骨くず
炎:スライムオイル、アイアンインゴット、草布
氷:カッパーインゴット、サーメットチップス
雷:カッパーインゴット、スチールインゴット
上限は12高いが元が安すぎる、その癖競売で高いお陰でウハウハですよ。
- 692 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 01:01 [ 5LFxYd6g ]
- HQ率は +11 +31 +51じゃなかったっけかー?
- 693 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 01:03 [ 1RsVXgBI ]
- >>644
むしゃくしゃして大鳥の尾羽根ダース150000で買った
今は後悔している。
- 694 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 01:40 [ A7FUrwwk ]
- 素人な質問かも知れないけど、ちょと聞きたい。
遠隔の命中率上げるならAGIより飛命だけど、銃を撃つならAGIを捨てて
飛命を重視するのはまずいよね?
最近狩30になったんで装備を変える時期なんだが
ズボンをマーシャルのままにするかノクトで飛命を取るか迷ってて。
- 695 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 01:52 [ zqhfkqoE ]
- >>677
お前の脳みその中身は自作といったら素敵だけですか?合成スキル【ありますか?】w
>>678
亀の甲羅分解してるときに、たまに出来損ないでスチールインゴできるから、俺はそれを雷の矢尻にしてる。
亀の甲羅なんて、せいぜい600Gぐらいだしな。カッパーインゴなんて200Gもしねーしw
俺は鍛冶師範なんだが、>>670も鍛冶50〜60って書いてるし、普通に分解でダークインゴ狙いしながら作れるべ。
ただ、まあ弓なんて67以降レベル上がりたてのスキル上げでしか撃たなかったが(´・ω・`)
- 696 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 01:52 [ Bk5WEdIc ]
- +11.+31.+51.+71
だろ
- 697 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 01:53 [ TDlSDveo ]
- >銃を撃つならAGIを捨てて飛命を重視するのはまずいよね?
なんで?弓術よりWSの修正比率が高いからか?
個人的には武器がなんであろうとAGIより飛命重視したほうが良い
- 698 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:20 [ ItooFZu6 ]
- ストライダーは+12%
ダスクは一律-15%
よって両方つけてると常人よりも遅くなる。
まぁこれはいいとして俺が聞きたいことは合成のHQ率のこと。
スキル+11でHQ率10%未満、+31で25%、+51で45%ぐらい。(ちょっと修正した
↑のことだが、+11でも+30でもHQ率は10%未満ってことになるのか?
+31でも+50でも45%くらいになるのか?
ちなみに+91だとHQ率は?
革師範でラビマン+1は50%くらいになるんだが、大して変わらんのかな。
- 699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:22 [ ItooFZu6 ]
- >>694 >>697
俺的には、飛命+2とAGI+2(飛命+1)だったらAGIのマーシャルズボンを装備する。
- 700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:22 [ 2y.6eyh6 ]
- そのLVなら飛命重視
スラッグ覚えたら詩人有りの場合通常飛命重視(つよとてなら飛攻重視等)
WS着替えでAGIブーストでいいと思われ。
- 701 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:24 [ ir4CYvFk ]
- ノクト装備できる頃にはホーカーでバリバリ飛命ブーストできるわけで、
ぶっちゃけノクトの飛命+1〜2ぐらいは俺は誤差だとおもう。
それにAGI2=飛命1ってのもあるからノクト脚+1じゃなけりゃマーシャル>ノクト脚。
WSにAGIボーナスあるっていっても、サイド・スラッグまではWSは期待できないからなぁ。
結局何を装備するかは自分の趣味でいいかと。
- 702 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:24 [ fipS1Oyo ]
- lv〜70のときの頭装備なんだけどさ、
ハンターベレーと皇帝羽虫の髪飾りとどっちがいいかな。
- 703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:27 [ KMAfG0lY ]
- ベレーに決まってる
- 704 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:30 [ w.xNQsfE ]
- 俺としては調理でもらえる白い帽子をお勧めする
- 705 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:32 [ 2y.6eyh6 ]
- それならおい等はウォーフル装備
彫金サングラス マジオススメする
- 706 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:38 [ ceQ1fZpY ]
- パンプキンヘッド最強とマジレスしてみる
- 707 名前: 694 投稿日: 2004/10/04(月) 02:38 [ A7FUrwwk ]
- なるほど、参考になったよ。丁寧なレスありがとう。
メインナイトなんだけど、戦士の射撃スキル上げついでに狩やりだしたらハマってね。
ナイト育て終わったら狩やろうかと思ってる。
一撃の強さがたまらん。
- 708 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:46 [ 7ObUw6lA ]
- >>707
IDが内藤っぽいな
- 709 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 03:04 [ ItooFZu6 ]
- おい、ぽまいら!
>>698をスルーするんじゃなあdrftgyふじこlp;@
- 710 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 03:08 [ ir4CYvFk ]
- >>709
ここは狩人スレだぞ、モチツケ
詳しい合成のことはやっぱ合成板いったほうがエェ
- 711 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 03:16 [ A7FUrwwk ]
- 実は本当に内藤やってたりする。
うちの鯖のBoooomerangLSリダさ。
- 712 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 03:22 [ ceQ1fZpY ]
- ぉぃ!LS名晒しもヤバイんじゃないか?
- 713 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 04:17 [ A7FUrwwk ]
- >>712
まあ気にするな
えcho 素で晒しちゃったよ、やべっ!でも何処の鯖かは判らないだろうしおkwwwww
- 714 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 04:26 [ ceQ1fZpY ]
- とりあえず管理人にあぼーんしてもらえ
- 715 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 05:19 [ TtrpQbhk ]
- 他の鯖にあるのか知らないが、Uchino鯖には>>713のLSはあるな
- 716 名前: 677 投稿日: 2004/10/04(月) 07:46 [ Kc3L2Uls ]
- >お前の脳みその中身は自作といったら素敵だけですか?合成スキル【ありますか?】w
>>675もオレ(>>677)も、素敵とは一言も書いてないな。
素敵で脳みそが一杯なのは、キミだけのようだ。
素敵だろうと、材料全て競売購入だろうと、「自作すれば安上がり」という考え方そのものが馬鹿。
オレの合成スキルを言えば下らない自慢合戦になるから伏せるが、
合成スキル0の奴でも、それくらい分かるだろ。
- 717 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 08:41 [ V5d.7XBs ]
- 話がぜんぜん変わるけど
サボ戦のバーサクってめちゃつよいね
びっくりしたよ(・∀・)
- 718 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 08:47 [ zqhfkqoE ]
- >>716
お前ほんとバカかw
大前提として、>>670は「自作してるよ」って書いてるだろうがwwww
- 719 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 09:07 [ 3pseiWoA ]
- AGI2と飛命2でどっちがいいかだと?
どっちでも同じだという事をなぜ教えてやらん!
- 720 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 09:59 [ r6qRZQoU ]
- >>719
また暗黒か と言ってのしいのか?
- 721 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:11 [ Z3T25wB. ]
- 相方シーフ嫌いって言う人多いけど、やっぱ盾に玉WS入れてくれると助かるわ〜
暗黒とよく最近組むんだけどTPたまるの遅いし開幕とかできないね、ずーっとタゲ来ちゃう(ノ∀T)
開幕不意玉なければイイ相方だと思うんだけど、、
- 722 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:56 [ sWZFGIdU ]
- セーブすりゃいいじゃん。
バカみたいに常時悪魔とか最高矢弾で撃ちまくってんじゃないの?
頻繁にタゲ来るようなら最悪鉄矢に落すのもアリだと思う。
その為に漏れは鉄矢束1D持ち歩いてるよ。
盾の固定能力に合わせて矢弾変えてヘイト調整出来るのが狩人の醍醐味でしょ。
モンクじゃこういう細かいヘイト調整が出来ないから同じアタッカーでも狩人は面白い訳で。
- 723 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:48 [ /YPUkLxI ]
- 戦暗狩の黄金トリオを知らない奴ばっかなんだな最近の狩人は
俺様最強w俺以外の奴はゴミクズwwって思考の奴ばっかだな
721みたいな奴は722みたいにヘイトおさえるために鉄矢使ってると貧乏人が、手抜くなとかおもってそ
- 724 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:54 [ EMYyckU6 ]
- >>722
モンクも後ろ向けば調節できるぜ!!と言って見るテスツ。そんな奴見たことないがw
鉄は箙にできるから漏れも数束持ち歩いてるな
常時最強矢玉にしなければ遠隔の頻度増やせるからTPの貯まりもよくなるし
サイド覚えると特にTPは多目に貯めたいしな
それでもタゲ来まくる思ったらクロスボウかな。
ここまでカバンに入れようとするとかなりキツイが
- 725 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 12:43 [ Z3T25wB. ]
- 戦暗狩の黄金トリオ知らない、、;y=ー( ゚д゚)
やさしい誰か教えて(構成だけでも)
- 726 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 12:53 [ RKyo7JIA ]
- レイグラ>ギロ>サイスラ
多段TP修正前でTPがかみ合っていて
敵があっという間に吹っ飛ぶ構成のことじゃないかな?
ジラ直後のつよ、とて狩りで一番輝いていた気がする。
- 727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:03 [ eR3WBLns ]
- オマエラのプロマM50BCの防具教えてください。
- 728 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:03 [ Z3T25wB. ]
- >>726
即レス感謝(´∀`)
- 729 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:50 [ EMYyckU6 ]
- >>726
チョットマテ、ジラ直後は矢玉変更TPリセットでカチャターン祭りだったはずだ
ギロペンタレイグラあたりの多段が輝いてたのは確かだが
- 730 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 14:37 [ t1svkx3o ]
- 既出だったらすいません。
狩人71で射撃メリポで249>252に(射撃可能他ジョブで上げた)
上げましたがデトネイター取得クエをCidから受けれませんでした。
LV72ないと発生しないようです
- 731 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 14:42 [ opV2yf6Q ]
- >>727
胴ブリガン+1 頭皇帝
他ノクト+1×2
- 732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 14:45 [ 5t5HA1LQ ]
- ウチノ鯖に銃装備してて
STR+50くらいありそうな装備してHNMやってる廃人がいました。
射撃はSTRあげても意味無いんじゃなかったっけ?
違うんですかね、
- 733 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 14:58 [ PABzFl1g ]
- >>732
射撃自体にはSTR関係あるはず。
射撃WSのスラッグはAGI補正だけどね。
- 734 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:00 [ PABzFl1g ]
- ノクト装備のレベルだと、飛命重視でいいんじゃないのか?
ピアスとかってAGI補正付いてるのか?
- 735 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:01 [ wRQUNuec ]
- STR上げても意味はある
君が言ってるのはWSのボーナスステータス
- 736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:02 [ wRQUNuec ]
- 下記ここを見る事をお勧めするWSの欄じゃなく
WSダメ式みてみそ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6371/
- 737 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:03 [ ZMMwXWfs ]
- >>721
漏れも不意だまWSあった方が、安心してレベル上げ出来るから嬉しいかな。
開幕不意だまは、勘弁して下さいm(_ _)m
- 738 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:36 [ 2FcTX.iM ]
- >>729はTPリセット修正後から狩人始めたアホ新参
- 739 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:55 [ gaUAp1uE ]
- >レイグラ>ギロ>サイスラ
ギロは戦に横ダマするからサポ戦サイスラで〆てもタゲ問題が発生しなかったのもGood
- 740 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 16:03 [ 2FcTX.iM ]
- 戦士ブレイク単発でギロサイスラでもよかったな
アマブレ入れたらうはwwwおkwwwなダメ連発だったよな
昔と比べ現状の狩人ぶっちゃけつまらないのがちと寂しい
- 741 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 16:11 [ FATQuWes ]
- 最近のトレンドは盾狩狩狩+後衛×2だな。
最近増殖してるしお前らもよく組んでるだろ
- 742 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 16:14 [ u3mj6n4. ]
- ジラートでた直後とか鯖に狩人1桁とかだったしな
- 743 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 16:36 [ Qdau/8hQ ]
- >>730
WSクエは71以上でスキル満たしてれば受けれるよ。
他のWSクエ受けてたんじゃないの?
- 744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 16:38 [ YrG5qCs6 ]
- >>742
ジラート前も狩人は1桁がざらだったな
アシッド・ホーリー・オティが追加されてなかったら、
ここまで狩人は増えなかったかな・・・
- 745 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 16:44 [ ItooFZu6 ]
- 華麗にアホな奴に俺が教えてやる!!!
鉄の矢1Dってお前・・・
Dの意味わかって使ってるんでちゅかー?
D(ダース)=12って意味だ!
ちなみに99のことは・・・
あとはわかるな・・・?
- 746 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 16:55 [ fcL5Z8aA ]
- 一つ質問したいのだがオティげとするところって
黒魔タイプのゴブいたっけ?
- 747 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:00 [ VxxT3cDU ]
- >>744
タダでさえ少なかった狩人口が、TPリセットで半分以下になったのは笑えたな。
オポオポ昏睡でTP125。山串、ペアオレ、ブリンクバンド使用。
サイド>イカロス>サイド>影縫い>乱れ>イーグルとやろうとしたら、
乱れ後に空鳴で630位食らって死亡。
影縫い後に、遠隔食らわない位置まで離れてハイポ&ブリンクするべきだったか…。
- 748 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:18 [ 3ZYnKtRA ]
- 開幕でサイド撃つとイーグル返してくるでしょ?
そこで影縫いして離れれ
ハイポとかで回復して狙い乱れを発動して待機して、バインド切れて走ってきたところに
待ち構えて射撃 > イーグル > サイド
多分これで終わる
- 749 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:25 [ HfGA1MgY ]
- 抽選の戦士タイプ、それに獣と白だけだったと思います。
高Lvのゴブで黒タイプっていましたっけ?
- 750 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:44 [ ..97uMJs ]
- >>745
関係ないがうちのLS面子も12だろうが99だろうがDって呼んでてちょっと恥ずかしい。
まぁ意味通じるから良いけども。つまりはそういうこった。
- 751 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:00 [ wRQUNuec ]
- 暗黒ゴブだと思われ
- 752 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:04 [ fcL5Z8aA ]
- >>749
>>751
さんくす
- 753 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:07 [ jQRCoF5A ]
- 狩人60になって、前衛ナ暗(サポシ)で組んだんだけど、
迎えってやったほうがいいのかな?
サポ忍の時が多いからみんなどうしてるのかな。
サポ戦で挑発だとディフェンダしてもよく死ぬんですが・・・
- 754 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:12 [ 3WCegiDE ]
- >>745, 750
>>722に向けての書き込みだと思うけど、
1Dというのは鉄の矢を束ねた箙を1Dということだと思うけど・・・
鉄矢束って書いてあるし、文盲ですか?
- 755 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:14 [ 3ZYnKtRA ]
- 忍盾でメインシーフがいるならまだしも、ナ盾でサポシの不意玉入れる必要は感じない
それに狩人が迎え挑発する状況って・・・(これは置いとくとして
もしやるなら狩人が自分で釣ってきて、空蝉で回避してる間にポジション決めて不意玉入れて貰え
- 756 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:18 [ CdEHeVJ. ]
- 60暗でサポシかよ・・・ありえねぇ(;´д`)
66までギロ>サイドでお互いひゃっほいできるのに勿体無いな
- 757 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:18 [ kWYBED3A ]
- >>739
横ダマなつけーw
>>750
空でトリガーやってるときに、後から来るLSメンにうっかり「スコピオ1Dかってきて〜」
て言ったらマジで12本買ってこられたので、それ以降かなり気をつけてます。
- 758 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:25 [ k5yobMTA ]
- 〔えっ〕〔スコピオハーネス〕1D
- 759 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:27 [ 0rnQ.2ic ]
- >>755
ってかいい加減、高レベル帯での開幕不意だま戦術いらんだろ。
あれは60キャップ時のバカスカ減るヘイト対策の残骸にしか思えない。
やらなくてもレベリングは成り立つ上にやるメリットが薄い。
盾側もアタッカー側も鬱陶しい事をやる必要なんてないよ。
- 760 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:37 [ NB6p9epQ ]
- サポシと同じ動きしてくれればシ/侍は最高の不意だまパートナーだよ
不意だまに必要性を感じないけどな
- 761 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:51 [ zTqAy5sc ]
- おい!おまいら!マシンボウ最高だ!正直疑ってたが、すげー性能だよ・・
お財布にやさしいオティも良いけど。
- 762 名前: ロクスリーボウ 投稿日: 2004/10/04(月) 18:56 [ mVqphW/2 ]
- アシッドアローとダークアローさえ実装されればオティもマシンもうんこwwww
- 763 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 19:03 [ n0rZcpWM ]
- アホ狩人に付き合わされるシーフはサポ侍がベストでFA出てるんだから、
そんなこと書き込むなや。
おいらは、ちょうどボヤ時代によこだま無くなったんだが、シーフのサポ
なんて全く気にしてなかったけどなぁ〜。TP合わなきゃ単発とか乱れとかで
調整すれば良い訳だし、たまたまボヤトンボ時代はサポ戦に凝ってた時期だから
お迎えも普通にやってたしな。しっかし、最近は他所様に対して要望キッツイなぁ。
- 764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 19:30 [ V3Df7xcA ]
- 狩人が66になりオティヌスをゲットしときたいのですが
オティヌスボウを落とすゴブはレベル75が二人で倒せるのでしょうか?
- 765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 19:44 [ wRQUNuec ]
- シ・忍・赤・召・獣ならソロ可能(シ・忍・赤は一撃死もあるが)
JOBによるが前衛2(上記のJOB抜かす)なら無理かな?
赤+前衛なら普通にいける
- 766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 19:48 [ fipS1Oyo ]
- 10/6 21:07・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
パンプキンヘッド・・・・・わかってるな?(・ω・)
- 767 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 21:26 [ w8qJ1eVg ]
- >>742
>>744
ジラート直前の遠隔矢玉交換ですらTP0のクソパッチのときは
あまりのクソっぷりに狩スレでストライキやったからな。
解約や他ジョブ上げ、Anonなどで狩人の人数を故意に減らして
■eに抗議。
俺も当時狩60カンストしてたけど狩やってるフレ(当時は人数が
少ないため狩同士の交流は多かった)たちとスト参加したよ。
そのうち数人はFF自体引退したけど俺は竜やりつつ矢玉交換のTP
の仕様が改善されたときに復帰して今は狩75。
後続がどうこうとは思わないけど今のHNMLSの廃人がこぞってセカンドジョブ
として狩やってる現状はちょっと複雑だな。
装備品の異常な高騰具合とかでファーストジョブに狩を選んでる新人の邪魔に
なってる感じするし。
- 768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 22:25 [ 4QRfBCPo ]
- 俺はその間に召還上げてたが、まさかプロミで2ジョブとも人気者になるとは思わなかった。
後続廃人狩人にLvは抜かされたが合成上げてたおかげで大儲けだ、ウェヘッヘッヘ
- 769 名前: 暗黒 投稿日: 2004/10/04(月) 22:37 [ FATQuWes ]
- 俺はその間に竜騎士上げてたが、まさかプロミで2ジョブとも村八分になるとは思わなかった。
後続廃人竜騎士にガリは喰われたがジェンキン寿司行ったおかげで無一文だ、ウェヘッヘッヘ
- 770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 23:28 [ mxp/wOa. ]
- 狩75、忍60を保持してる漏れ様は
タルタルなのに前衛ライフを満喫してますw
- 771 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 23:35 [ ir4CYvFk ]
- >>769
ワロタw
ってか、折角だから名前を侍にしとけ。寿司屋行っておごったの侍だしなw
- 772 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 00:48 [ /C5I9cm2 ]
- >>770
お前と組んだメンバーは虚弱っぷりにガッカリだけどな
- 773 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 00:52 [ D7kIJT/k ]
- 不意だまするのはいいけど開幕に入れるのが当たり前と思ってたり
狩に入れようとする人は勘弁して欲しいなぁ
不意打ちだけでええやんって思うんだけど
- 774 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:06 [ fpKU4mGc ]
- まあ、いれるんなら別々にして盾裏で騙し・狩後で不意だろ。シーフが狩人の後ろで騙し始めたら俺は避けるねw「俺の後ろに立つんじゃない!」って怒るさ・・・。狩人にふい玉いれるなんて基地外としか思えん。
- 775 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:11 [ L9DP1VjA ]
- そういや俺、「開幕狩人さんに不意だま入れていいですか?」って言われたことあるぞ。
俺が何か言う前にPTメンが「それはちょっと」って言ってくれたが・・・。
- 776 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:15 [ qo/2fCT. ]
- 視覚感知の敵なら、隠れ不意玉で盾に直接騙して欲しいな
- 777 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:57 [ uRIZKBVE ]
- >>773
少しモンスから離れ気味にしといて、後ろでダマ始めたらちょいと横に寄ってやればいいだけ、
ダマ失敗して不意だけ入るっしょ
- 778 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:02 [ uRIZKBVE ]
- ちなみにモンス横で殴ってる詩とか赤がいたら、
真後ろじゃなく殴ってる側に少し寄っといて、後ろでダマ始めたら反対側に寄ると
横で殴ってる奴にダマ入ったりするw
モンスからできるだけ離れておくのがコツww
- 779 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:29 [ P6S.0pNM ]
- すみません。木の矢と鉄の矢って、どこで売ってますか?
- 780 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:37 [ TdlzfaHw ]
- >>779
競売
- 781 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:53 [ vIShj3UE ]
- 狩人の魅力ってすごいな。
プロMで人気があるから60まで育てるつもりだったがメインジョブに変わりそうだ。
装備もユニ黒で済ます予定がホーカーやノクト+1買っちまったよ。
納金だけど楽しい(・∀・)
- 782 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 03:09 [ X2t0qZBA ]
- 視覚感知のみじゃないと隠れ不意玉はいらないと思ってる人多いみたいだけど
シーフがつり>不意玉>かくれるじゃ見つかるが
狩つり報告>不意玉>キャンプ地にもってく>ついたらかくれるってやれば
スニ感知の敵にも不意玉いれれる
まあ簡単に言うと隠れるあるときはシーフ以外がつりしてればどんな敵でも
開幕のみ隠れ不意玉は可能なのですよ。
- 783 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 03:14 [ QD9Wp.5E ]
- >>781
狩人の魅力を全部いってみ?
結局は誘われるジョブしたいってことだろ?
「プロMで人気があるから60まで育てるつもりだった」
「プロMで人気があるから60まで育てるつもりだった」
「プロMで人気があるから60まで育てるつもりだった」
- 784 名前: 781 投稿日: 2004/10/05(火) 03:22 [ FC8gWUoI ]
- >>783
お金がかかるところですか?!分かりません!!
- 785 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 03:30 [ TdlzfaHw ]
- 強くて誘われてヒャッホイしたいだけで狩人を育てる>>781
最強房は氏ね
- 786 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 04:00 [ ef6xMqSY ]
- >>785
まあ今狩人やってるヤツなんてそういうのがほとんどw
俺もそうだしwwwww
- 787 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 04:04 [ TdlzfaHw ]
- 氏ね
- 788 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 04:37 [ QD9Wp.5E ]
- 氏ね
- 789 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 05:56 [ OdAqa9sU ]
- 俺も不意ダマは避けるか無理矢理タゲとってミスらせるかするなw
- 790 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 07:19 [ pkMfr75. ]
- ふいだま避けるって条件によるだろ。
開幕とかは勘弁。
沈むとか盾が高ヘイトがちがちのときはむしろOK
- 791 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 07:54 [ xsjqtY/I ]
- 55以上でエウボウなしの人はオティまで武器と矢弾なに使ってました?
- 792 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:38 [ AlXywPuc ]
- ウォー+1サソリ矢と属性矢使ってた。
60〜はデーモンと属性矢、WS時にウィン矢ってとこです。
サポは戦と忍あったけどほとんど戦でした〜
- 793 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:42 [ AlXywPuc ]
- >>779
競売
- 794 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:53 [ HLzqAuMg ]
- >>790
神ナイトでも 狩人+不意ダマのヘイト全て抱えることは不可能だろ。
- 795 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:59 [ U6nYQjTI ]
- 誰かレリック弓3段回目に使う旧通貨なにかわかるひといませんか?
- 796 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:04 [ 8LZARowc ]
- >>791
最近60台の戦士上げてるんだけど、サルンガ狩がちょっと増えてるかも。
5人ほど組んで、内訳はサルンガ狩3、ヘヴィクロスボウ(+1だったかも)狩1、ウォー+1狩1。
獲物と装備と詩人の有無で変わるんでどうとは言い切れないが、ヘヴィがTPかなり早くエライ強かったのが印象的だった。
サルンガは…戦/忍の自分とTP速度同じか、たまにこっちが上回ったりするくらい。
ウォー+1は詩人がいなかったのでノーコメント。
矢弾は、皆あんまデーモンや属性は使ってなかった気がする。
追加エフェクトやダメ発動する事が無いんで分かりやすい。狩人上げてる人にしか分からんのだろうけど。
ヘヴィの人は基本通りアシッドホーリー。
共通してるのは、ナ盾だろうと忍盾だろうと狩場がどこであろうと全員サポ忍。多少割れててもサポ忍。
少しはナイト信用してやれよ、とちょっと思った。かばう3分になったのになあ。。
もうすぐ67になるけど、オティ狩に出会えるか不安です・・自分の時は2週間くらいレベル上げ止めて取ったから、『オティ持ってて当然』とは思えない・・
- 797 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:21 [ QAfHe0S2 ]
- >>794
70くらいの時、蜘蛛だったからナ盾でもサポ忍で行ったんだがそのナイトの
固定が凄まじくてなぁ。
開幕ヘル(だったか?)銀ヘヴィですらタゲが来なくてしょうがなく俺に不意だま
双竜入れてもらったんだがそれでもタゲこないorすぐ取り返すって奴がいた。
チートでもしてたんじゃねーか…
- 798 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:24 [ QAfHe0S2 ]
- まぁ開幕っつってもそのナイトはかなり早くから迎えにきて色々やってたがな。
戦争だ…おめぇらアタッカーと俺ら盾とのタゲの取り合いだ…
って感じだったぜ。
- 799 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:48 [ i0sjWGdc ]
- >>797
ナイトはアビ使えば普通にそれくらい固定できるぞ、と。
開幕スラッグは無理だろうが、ヘヴィならいける。
ただ、それで上手く回るのは、他の戦闘でMP消費が上がるから詩人+ジュースか赤必須。
そして、WSで取れない程がっちりするのは、MP余ってたならいいだろうけど、休憩多くなってたなら逆内藤。
- 800 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:52 [ QAfHe0S2 ]
- ねぐら奥だったから蜘蛛5匹だっけ?しかいなくて丁度4チェーン終了と同時に
最初の蜘蛛がリポップして5チェーン出来た。。
戦闘効率良かったかどうかときかれればまぁ悪かったと思うが時給は結果的には良かった。
- 801 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:03 [ Kbie55aM ]
- >>791
自分はエウ無かったしオティ取るまではメインはヘヴィ+1(借り物)だったな
狙い乱れはTP効率が良い銀パンかサルンガに属性に持ち替えてやってたな
カンストしてメリポ稼ぎは、メインオティ 狙い乱れはヘル銀か筆頭にデーモンか属性
- 802 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:42 [ atn48j4w ]
- >>800
それだと、戦闘時間結構長くないか?
出口側でキャンプだとPOP(チェーン)間に合わなかったから
広場から落ちた所でやって、トンボも混ぜてたなぁ。
- 803 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:48 [ ywbI.nmg ]
- 狩人(75)やってからナイト(今70)やってみて思ったのが
釣り用の矢持ってる奴が少ない(弓・銃狩人に多いw)
属性、魔人使ってる奴も少ない。
サルンガ使いが結構居たw
オティ持ってる奴も結構少ない?
ヘヴィ+1使ってる人と組んだこと無いw
フランは何故かみんな持ってたw
- 804 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:22 [ FC8gWUoI ]
- だ・か・ら 狩人に釣り行かせるなとなn(ry
- 805 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:34 [ kZS6w3Q6 ]
- 飛命飛攻落として釣り用矢使え
- 806 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:55 [ /SMsBqOc ]
- AF2あれば意外とファストアタックとっても関係ない
- 807 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:04 [ 0r1im8Ak ]
- 俺は釣りだろうがレベル上げだろうが、マシンでレベル上げ参加。
必殺のヘヴィショットはバスボルト&ダークさ。。。
- 808 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:11 [ xMih9E66 ]
- つり用の矢ってなに??
- 809 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:12 [ FC8gWUoI ]
- AF2ってハンターベレーだっけ?
飛攻+5は付いてたけどそんな効果あったんだ。知らなかった おrz〜
無知ひけらかして正直スマンかった…
- 810 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:22 [ zuD/OLvc ]
- ジェンダワってどうなのー?
狩専用弓だし、隠し効果で筆頭よりイイ
とかない?!
それなりの性能の狩専用弓欲しいorz
- 811 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:24 [ AlXywPuc ]
- >>809
スカウトシリーズのことでしょw
敵対心-がついてるから
- 812 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:43 [ CArofGzE ]
- 狩人の釣り・敵に100のダメージ>盾挑発>狩人の攻撃・ミス
と
狩人の釣り・ミス>盾挑発>狩人の攻撃・敵に100のダメージ
の2パターンがあった場合って狩人のヘイト違うの?
- 813 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:21 [ CF8hAd2U ]
- >>812
アンタ釣りしたことないんだな
ダメでヘイト増えても、時間がたつと減っていくよ
弓使っての釣りだと、遠くから釣ったのなら盾の挑発でタゲ移動するけど、
キャンプ地目の前で釣るとたいてい剥がれないよ
- 814 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:32 [ Iqa6tZrI ]
- そうか?
キャンプ地目の前の敵に
メヌ貰った状態で属性以上の矢で釣っても
たいてい盾の挑発ではがれるんだが。
いや装備は手抜きしてないぞ。
レベルにもよるが130〜150くらいなら普通に剥がれないか?
というかキャンプ地戻るまでにヘイト減るなら
わざわざ弱い矢使ったりわざと飛命装備はずしたりする必要なくない?
まじで剥がれないのか???
- 815 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:43 [ /TzTkgH2 ]
- >>810
重藤を真っ黒にしたグラだから渋くて良い感じ。そんだけ。
- 816 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:49 [ ANS1insY ]
- 200近いと無理。
挑発でタゲ取れても通常だけでふらつく。
- 817 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:52 [ I26e2NR. ]
- >>814
>>813はメヌバーサクエウ鏑矢つねにクリティカル釣りできるスーパー狩人だぞ
もちろんSTR飛攻フルブースト。
俺達には理解できない領域ってのがあるのですよ!
でも釣り用の矢はあったほうが便利。挑発で剥がれても次の1撃でタゲとることあるからな
オティ、ホーリークラスならよっぽどへたれ盾じゃない限り安定するがな。
- 818 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:57 [ 0r1im8Ak ]
なぁおまえらさ、PS2の連中は置いといてさ、FFで使ってる高性能PCでFF以外何やってるの?
やっぱエロサイト巡回とFFサイト巡回して終わり??? FFの為に買い換えたなんて馬鹿も
いそうだな。
- 819 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:04 [ roIn3SRw ]
- >>796
サルンガでも何でもTPたまる
スピードは同じでは?
(命中装備がしっかりしていれば)
- 820 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:22 [ Sds4rg5E ]
- 狩人30まで上げるのに使う矢を自作する場合、合成スキルは何が
いくつ必要?
- 821 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:32 [ TQ3kpDv2 ]
- むぅ釣り用の矢ですか・・・
今まで考えたことなかった(´Д⊂
確かに属性矢で釣って盾が挑発しても通常の遠隔だけで
タゲがこっちに来ていたのはそういうことだったか・・。
タメになります。
ところで、ヘイト調整は人それぞれの感覚があると思うけど、
具体的な目安とかありますか?
一応狙い撃ち発動でタゲが来るような感じに調整しているつもりだけど、
ヘイト高すぎ?
属性矢が撃てるようになった狩45歳より
- 822 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:36 [ 0DBC74QM ]
- 木工 骨 錬金 鍛冶 彫金あれば完璧
- 823 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:46 [ P75n6LGs ]
- >>817
ファーストタッチヘイトって固定値じゃないか?体感だが。
例えば仮に固定値で100とすると、
釣りミス→固定値100+ダメージ0=合計100
普通の矢で釣り→固定値100+ダメージ100=合計200
弱い矢で釣り→固定値100+ダメージ50=合計150
こうなるだけじゃないかと。だから迎え挑発で剥がれる範囲なら、
別に弱い矢使わなくても、普通の矢を使った時との差(上の例だと50)
のぶんだけその後の攻撃を抑えればいいだけの話じゃない?
もしファーストタッチヘイトがダメージ×一定値だったりすると
たしかに弱い矢で釣った方がのちのち効率良いんだけど
固定値であるなら、ダメージを迎え挑発の前にもってくるか
後にもってくるかの違いしかないはず。
- 824 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:52 [ P75n6LGs ]
- 連書きすまないが、現在パーティでアタッカーとして期待されてる以上は
できるだけ余計な(ダメージ以外の)ヘイトは稼がないほうがいい。
釣りは好きなんだが、PTで釣り役が名乗り出ない時は
「ファーストタッチで余計にヘイト稼いじゃいますが私が釣り役でもいいですか?」
とかリーダーに確認する。「おk」ってなって釣りする時もあるけど
たいがいは「じゃあシーフさんよろ」とか他ジョブが釣りする事になるな。
- 825 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:03 [ i0sjWGdc ]
- >>823
大体正解。
わざわざ弱い矢にする意味はあんまり無い。リンクしない敵でスリプルアローとかは良い選択と思うがね。
弓で釣るなら最強矢でも盾の挑発で剥がれるし、もう一発撃てばタゲ来ると思うなら少し攻撃控えればいい。
周りの味方より1回攻撃多い状態で戦闘開始するんだから、ファーストタッチだろうがなんだろうがタゲ来ても
何ら不思議じゃない。これがヘイト調整ってもんだ。
どうしても撃ち続けて自己満足したいのなら、タゲ固定が甘い盾の時は狩人が釣るのは出来るだけ避ける、これだけの話。
相方が竜とかモじゃなければ釣り適正あるしな。
- 826 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:27 [ i/maI1l. ]
- おいお前ら、狩人なら釣り行って当然だろ?なんでもやるのが狩人だ。敵すぐ死ぬんだから、ファーストタッチへイトたらなんたら言ってる奴らはまだまだ強いWSや精霊魔法のないレベル帯の奴らなんじゃないのか?
レベル上げの自給は大概構成と狩場と釣り師の腕にかかってくるもんだ。自給アップのために誘われてるんじゃないのか?
それをシーフなんかにまかせるな。今の時代なら、連携+MBでとてだろうがとてとてだろうが沈むだろ?釣りで一発多く当てろ。そして2×2連携担当して侍ばりの高速連携見せてやれ。お前らならできるだろ?他ジョブのスッカスカの遠隔で釣りなんて黙って見てられるか!!
狩人複数ってなら一番都合がいい。いるやつ全員釣った敵に矢撃ってやれ。釣ったやつの1秒後に構えて撃っても敵は釣ったやつのとこ行くから自分は殴られたりしない。それでもTP一発分多くたまる。それで高速連携だ(サイドサイドだが)
一緒に組んだ狩人が、俺が釣ってくるまでボーっと突っ立っておきながら「○○さんの方がTPたまるのが早いですね^^;」とか抜かしやがるとほんとイライラしてくる。お前らはそんなヘタレ狩人じゃないよな?あ、もちろんイライラしたら俺はその場で注意してるが。
釣りやってると、PTメンのMPとかアビの使い具合とかを見てチェーンのプラン考えて釣ることができる。なんか狩りのプロっぽいじゃないか。これぞ狩人って感じしないか!?
- 827 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:28 [ fkrbkqJk ]
- 釣り行かないと暇だから、常に釣りやってるよって人は
私だけでは無いはずだ
- 828 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:35 [ P75n6LGs ]
- 釣りが好きだから、またはパーティの効率を良くしたいから
ヘイトに気を付けて自ら釣り役を買って出る良い事だと思うよ。
ファーストタッチで普段よりヘイト稼いでるのにも気付かないで
撃ち続けてタゲ取った挙げ句「なにこのナイトハズレじゃないの」
とか勘違いして騒いだりしなければな。
- 829 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:36 [ P75n6LGs ]
- ×買って出る良い事
○買って出るのは良い事
カルバリンで釣り逝ってくる…
- 830 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:40 [ lN26Yr.U ]
- 狩人はその時の状況と今までの経験で行動考えれ変えるのが面白いんじゃまいか
- 831 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:45 [ zjwwbIV6 ]
- 矢弾連射ぶっ放す→タゲられる→空蝉を張ってしばらく待つ→タゲが盾に戻る
→再びぶっ放す頃には連携開始→連携で沈む→"相方"が釣りへ
ヽ(゚∀゚)ノ
- 832 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:49 [ i/maI1l. ]
- >>830
そうだ!
でも、釣り行かずに待ってたら自分の好きに行動変えにくいから。自分でリードするんだ!
その狩人の面白いところが減るのよりはファーストタッチのデメリットの方がマシ。
- 833 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:00 [ KTQErPP. ]
- >>794
かばうしかないだろ
- 834 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:34 [ /EuuppVg ]
- ま、ファーストタッチの件は、サポ忍ならタゲとった時点で撃つのやめれば
良いし、サポ戦でタゲとっても殴られヘイト減少で、盾にすぐタゲが戻るし、
神経質になるほどでも無いかなと思っているのだが…。
ま、余計にヘイトを稼いじゃってることは、頭に刻むべきだけどさ。
- 835 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:41 [ BsRcwecI ]
- 今日組んだシーフは隠れだま1度もつかってくれなかったな。
俺はサポ忍だったから、開幕でふいだまのためにつりはすべて俺がやってた。
釣りがはずれて続けてうった2発目とかも外れて、
タゲが後衛に行って盾が挑発って状況に、さくっとかくれるしてくれればいいだけなのにな。
>>782 の言うようにシーフのヘイトが乗ってない状態なら隠れだまはどんな敵にもつかえるが、
もうひとつ絡まれ釣りした場合も、隠れだますることができる。
シーフとんずらでからまれ釣り→盾挑発→かくれ不意だま
この辺をやってくれるシーフにはほとんどあったことないがw
- 836 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:46 [ SubY/zQw ]
- おれはシーフも狩も75だけどシーフ上げてるときは「狩人なんか」に釣りさせなかったがな。
白やってたとき、偶然覗いたシーフスレ「おそらくこのゲームで一番楽しい釣りの部分を率先してできるのだから弱くてもいいじゃないか!」
ってレス見て感銘受けてシーフはじめたしな。75までオートリーダーあげきったけど
黒やら狩やらを誘うのは自分(シーフ)の攻撃力のなさを補うためだったよ
自分のTPためたらすぐ釣りいって「あとはサイスラ精霊でけずってください」てやってたな
足も速くならない、釣り手段もくそ遅い遠隔しかない狩人は釣り役の適正で言ったら最低クラスだろう
まぁ暗黒のスタン、ポイズン、バッシュにはかなわんとおもったけどなw
最強釣り役は詩人だろう。
狩人やってるときも釣りいくことあるけど、ストレスたまることが多い
ファーストヘイトもそうだけどやっぱり遅い、狩人しかやってない人らにわからない話かもしれないが
- 837 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:52 [ jKINFisM ]
- 釣りに一番適してるのは確かにシーフ。
数重視でいくなら詩人。
狩人はその次くらいかなあ。
しかし、なにより釣る気のないやつや下手くそなやつに釣らせるよりは
狩人自ら釣りに行くべきだと思う。
経験値稼ぎにおいて釣りは構成に並ぶくらい重要な要素ですよ
- 838 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:00 [ ED1mTFt. ]
- ラプとか足速い敵にはスリプル矢弾空蝉影縫いあるから
釣り適正はあるけどね
- 839 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:24 [ fLuFJJyw ]
- なあ、藻前らシフと組む時って、どうしてる?
漏れは絶対にシフとは組みたくない派なんだが、どうしても
一緒になってしまう時があるよなー
開幕のふいだまはさせない方がいいのかね?
あと、サポ忍だと釣ってきた後盾にふいだまするまでタゲ保持できなくて、
ヒーリングしてる後衛に向っていったりするんだがな…
やっぱシフと組むときはサポ戦にするべきなのかねー?
あー鬱だ。
自給泥棒シーフ死んでくれ
- 840 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:38 [ 0s6rO8wQ ]
- 釣り適正なら
シ&暗(サポシ)上位2位
3位に詩
じゃないかなJOBの適性としてはだが
ただもっと重要なのが釣り慣れだと思うのだが
違うかのう?
おいらはシーフだろうが何のJOB組んでもなんとも思わんな
開幕不意騙し嫌なら言えばいいし(おいらは言ってるが)
低LVだと狩人が開幕挑発した方が良いんじゃないだろうか
60LV前ぐらいだと開幕騙しは結構ダメージ大きいし
高LVだと開幕騙しいらんとは思うが
- 841 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:43 [ ED1mTFt. ]
- スキル高いPTならそりゃした方が効率は上がる
後衛に、自分の後ろからフラッシュスタン眠り等してもらえばいいよ
シ盾敵狩白 ←フラッシュ等してる間にふいだま
上手くできないならやめた方がいい
- 842 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:47 [ fLuFJJyw ]
- >>841
チェーン始めならいいかもしれんけど、チェーンの途中って
みんなヒーリングしてない?
ヒーリング中断してまでやってくれるかなー
- 843 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 21:35 [ lLaTPj3Q ]
- >>839
お前が「絶対にシフとは組みたくない」のなら
自分でリーダーすれば100%組まないですむ。
お前は多分リーダーが面倒でやってないだけ。
(別にそれ事態は悪いことだとは思わないが)
シーフと組む事を受け入れるか、もしくはリーダーをやればいい。
どっちもいやなら、誘われたパーティにシーフがいたら
「シフとは組みたくないです」と言って抜ければいい。簡単だな。
それすら自分の評判が下がってできないというのなら、
お前は本当はシーフと組んでも良いと考えてるようにしか思えない。
- 844 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 23:21 [ UA13YB.6 ]
- あれだ、シーフはいなくツーフばかりだと、、いいたいんでしょ。
差別?するようだがシーフはヘタッピ大杉、ランク2〜4.メインシーフ
とかでlv40台とか不意ダマの美に酔いしれて言っても入れてくるし。
削りがクソだが他前衛のwsも削りもまだまだだって時に不意ダマ30で
覚えて強さに酔ってるんだよ。つ・ま・り。自分がダメージだしてます、
オマエは攻撃控えて不意ダマさせろ、と言いたいんですよwだから組みたくねぇんだよ!
そんなんばっかだから、良いシーフと半々ぐらいでツーフいるぞ!不意ダマ3〜400?
弓3発当てるからヒッコンデロ!低lvから安価で大ダメージだせるシーフもまた房があつまるんだよ。
人口だってやたら多いしなw
- 845 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 23:26 [ xpIwFSZ6 ]
- 今頃30〜40のシーフと組む奴らは後続って呼ぶんだよ。
明らかにプロマ後から狩人上げ始めたセカンド最強厨なんだから
シーフとも仲良くしないとだめだぞ。
- 846 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 23:37 [ 7dzMP0G6 ]
- たしかに最近ツーフが多いような気がする。
昨日組んだツーフリーダーは、
巣のk芋の方が良いって言ってるのに、クフのカニに行きたいとゆずらない、
しょうがないからクフに行ったら、0ダメ連発でTP貯まりゃしないヽ(`Д´)ノ
しかもナ盾に後衛が白白赤って、、、、、俺しか削りいねぇじゃん!
でも毎回リーダーするのもめんどいし、シーフと組んだ時はまったりした方がよさげ。
中にはうまい人もいるんだけどねぇ。
- 847 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 23:48 [ PeeCaECs ]
- シーフとしては不意だまはほんとに命なわけだよ。
不意だまが毎回ちゃんとできてやっと標準レベル。
でも現実は今のこのスレの流れの通り、狩人にいれるなんてアリエナイ。
赤のディスペルや詩人の歌のようにダメージ以外の面でPTに貢献できればそこまで気にならないだろう。
でもシーフがPTにできることはダメージでの貢献のみ。そのダメージすら控えろ、と言われるわけだ。
実際、控えることがPTへの貢献になるわけだが。気付くんだよ、そこで。
結局俺、いらないじゃん。。。
だからおれはシーフやめた。60以下の低レベルはともかく、
60以上やってるやつはほんとにシーフが好きなドマゾか、何も気にしない馬鹿のどっちかだ。
も少し暖かく見守ってあげてくれ。
- 848 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 00:23 [ /IIIA9aQ ]
- 漏れもシーフ上げてたころは54までは締め切りだけはトップだったからなんとかモチベ保てたけど
廃装備して撃ったダンスがサイスラに負けたときに萎えてシーフ辞めたよorz
まあ、ミッションとかBCでお荷物になるのはわかってたし早めに気付いて良かったさ
んで、今は狩上げてるけどセカンドで狩上げてる人多いからレベラーゲ快適だね
盾無しで狩4とかできて初めて時給6000越えたよw
狩/忍3人以上いれば盾無しでもやれる、、つうか盾居ないほうが効率いいなコレw
殲滅早くて財布にも優しいし後続マンセー
- 849 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 00:36 [ qgRbYJkw ]
- 910 名も無き軍師 sage 2004/10/05(火) 05:18 [ pTzcKd8k ]
いつもなら断るんだが外人様PTにはいってみた
構成 ナ(俺)狩シ戦白詩 Lv28〜30
狩場 テレポヨト側のマンドラ
よく見るとシがサポ狩? 外人様もアシッド使うのかぁ
と思いつつ狩り開始
開幕でシ/狩が狙い撃ち発動 アシッドきたーーーーー?
考えがあまかった、さすが外人様だと少し関心したよママ
そこでブーメランとは僕、思いもしなかったよ(´・ω・`)
- 850 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 00:46 [ UYJmQAcc ]
- シーフ入ると稼げないっていうけれど、それはあくまで複数狩人構成と比較してのこと
まだまだ下には下がいるもんでw
盾+狩人+○構成60台以降として、稼げる順だと
狩>>>>>モ/シ=シ/侍>>>戦/侍=侍/シ>>>>ガリ=暗黒
どっちかっていうとシーフは稼げるほうだと思う
暗黒と竜騎士リーダーに誘われたら、諦めてログアウトすることにしてる
- 851 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 00:50 [ eFpSFhKE ]
- とりあえず、誘われ待ちの分際で偉そうな奴は全員消えろ。
他ジョブ叩きもな。
- 852 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:05 [ bV7wp1N6 ]
- 851がイイこと言った。
漏れはボンクラーズ時代からやってて今日ようやく75になったんだけど
初期のボンクラさが身に染みてて誘われ待ちできる今も誘われるだけで満足。
時給や構成なんぞ二の次で、誘ってくれた人に報いるZe!って感じ。
とか言いつつ、狩複数PTに誘われて時給5000〜7000出て
75に上がったと思ったらもう@7000でカンスト。
これに慣れると怖いなーと思った。蛇足だね、スマソ
- 853 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:08 [ 7KAW0j9I ]
- >>850
なんか分かる気がする
命中装備しっかりしてるシーフいいよな。サポに関わらず。
サポリディル高命中のシーフなんか脳汁がかなり出そうになる。
- 854 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:15 [ k7GX.UmA ]
- >>851
んじゃシーフと組んでやれよ。明らかに不味いから
美味い=敵を早く倒せる、だがシーフの打撃1発1桁〜でて20とかだろ、9割サポ忍だし
んで1分に1回300だしたところでクズなわけで。他前衛はモは30〜60×2、間隔シーフ
と同じくらいだし、んで俺らは100くらいだ。ウォー蠍でもな、これ見て1分に1回3〜400
ってすごいか?。オマケに解ってない?やつに初回不意ダマとか、、他人を危険にさらっしてでもだす
ダメじゃねぇよ。さらにミスあるし、、、、不意ダマミス>ダンス。80、、えっ?
おもわず!「おいw」ってなるぞ、アタッカーであるシーフがダメージで他ジョブに劣り、
なおかつ1分縛り。連携のタイミングとかも逃すとTP無駄にたまるだけだ、60くらいで
谷でラプやるが、1分で狩人と黒魔いれば敵死ぬし、それに1分に1回の不意ダマをミス
とかアリエネェー、時給さげる、これホント
- 855 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:21 [ 7KAW0j9I ]
- 中の人によると思われ。
開幕ふいだま無し、1分でTP溜めてきて
全部のふいだまがふいだまWSになるような人は桁外れに強くなる。
糞をひいたらとことん糞だけどな。
戦闘を通じて通常のふいだまやるシーフのほうが最近は少ないと思うのだが…
1分でTPためてくれるのならなおさら黒との相性もいいしな。光もだせる。
結構俺は高スキル、高命中高回転シーフは好きぽ。
逆は大っきらいだけどな。
シーフは名前覚えていったら楽かな。
本当にピンからキリまでいる。
- 856 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:28 [ hilEO13w ]
- >>839
上げてるから真面目に質問してるのか煽りか分からんな。
まあ書いてることには賛同するが。
まず対策としては
①自分でリーダーをやる
これやると明らかに時給上がるんだけどさ、毎回やると疲れるのよね。
ということで
②サチコメに「シーフと一緒にPTはできません」の由記載
入ってからシーフ見て抜けると感じ悪いから最初から入らないわけね。
まあこれで大抵シーフと一緒のPTになることはなくなるんだけどさ、
なんというかね、一時期さ寄生シーフに本当に腹が立って
これサチコメに書いたことあるんだけど、体感で多少誘われにくくなったような希ガス。
ジョブ差別する態度が原因かあるいはシーフを入れているPTが多いかは知らんがね。
その代わり誘われたときの稼ぎは保障されてるけどね。
まあでもヴァナでいい人を通したいなら
③我慢してシーフと同じPTになる
しかないね。
- 857 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:29 [ hilEO13w ]
- でさシーフと同じPTになって前衛が自分含めて3人という最悪の
ケースを考えてみよう。まずサポなんだが、普通に考えてサポ戦で迎えをする気になるか?
ゴミみたいなダメのためになんでこっちがHPに色つけないといけないわけ?
ふざけるなよ。「ごめ;;不意玉失敗;;」とか何様のつもり?
お前のミスでこっちは死にかけるんだぞ?
ということでサポは必然敵に忍になるわけね。サポ忍で釣りにいってそのヘイトで
敵の攻撃を空蝉で避けてる間に盾に不意玉と言う方法があるんだけどさ。
これは攻撃あたればいいけどはずすと弱体や盾の攻撃で敵が移動してしまう。
まあそれがあるから説明してPTメンに弱体抜刀待ってもらったとするよ。
でもさ、なんでゴミみたいなダメ-ジのためにわざわざ空蝉消費して戦闘開始を遅らせなないといけないわけ?
釣ってきてから陣形作って不意だましてその間に空蝉張替えとかウザ杉。
しかもひどいのになると、釣ってきて空蝉で避けてる最中に
「不意玉@20秒^^;」とかもう氏ネ。なんで釣リマクロ発動の時に伝えないんだと。
- 858 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:30 [ hilEO13w ]
- 少し冷静に考えるとだね
狩人の遠隔ダメ+シーフの不意のみダメ+弱体その他で得られるメリット>シーフの不意だまダメ
になるわけね。シーフの中身がゴミであればあるほど不意玉遅れて
本来撃てたであろう狩人の遠隔ダメ分と弱体その他が増えて不等号は広がるんだけどね。
ということで開幕不意のみを要求するのが妥当だと思うんだよ。
でも開幕不意のみを要求するとさ大体帰ってくる返事は「え^^;」とか「;;」なんだけどね。
>>847みたいに認識してればいいんだけどさ、書いてある通り認識してシーフやってる人は
もうマゾしかいなくて数は少ないし、認識してないゴミが大多数。
んでシーフって不意だまをフルに使ってやっと人並みじゃない。
だから開幕不意のみシーフというのは本当に時給を下げる要因なのよ。
そうするとだね、段々と自分が撃ってる矢弾が勿体無く感じてくるのね。
取得経験値に対する消費ギルの割合とか論理的なものじゃなくて
「なんでこんなゴミのためにギルを消費しないといけないのか」と。
もう蠍矢ですら惜しく感じてくるほどなのよ。
そのうちさ我慢できなくなって
④急用を思い出す
と。もうこれはPTにシーフがいたら必然の流れだね。
まあ数分後には玉出ししてる自分がいるんだけどな。
というかシーフマジでゴミ杉。
AFだけじゃなくて時給までPTから盗んでいくゴキブリだよ。死ね。
- 859 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:37 [ 7KAW0j9I ]
- だから開幕ふいだまとかにこだわるシーフは通風で
開幕ふいだま無しでってぐらい言えよ…
っていうかしっかり読んでくれよ…
開幕ふいだまなんてもう流行って無いだろ…
普通に最近は1分で溜めてくるぞ?
なんでそんなに1ジョブに対して必死なのかと小一時間…
まあ、中身に左右されすぎだが。
別にどのジョブでもいいさ…相性さえ良ければ
- 860 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:38 [ hilEO13w ]
- 補足
854が良い事言った!
>>851
偽善者うぜえよ。てめえがいつの時代の狩人か知らんがじゃあシーフと組んでやれよ。
>>852
偽善者にに賛同してるんじゃねえよ。
実際に狩複数PT組んでみたらシーフがいかにゴミかが分かるだろ?
- 861 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:39 [ 7KAW0j9I ]
- また、他のジョブの厨が降臨して狩人になってるのか…?
勘弁してくれ・・・
- 862 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:40 [ nsEETf2A ]
- >>855
開幕不意だまなしで1分以内にTPためるより
シ/侍で黙想+不意ダマ仕込んで
狩がTP100になるまで戦闘態勢とらずに遠隔、
たまり次第アーチ>仕込みふいだまシャークを機軸に
連携立てるほうが稼げる気がする。てか自分がそうなんだが
- 863 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:49 [ FERGjHK2 ]
- まぁ少なくとも他ジョブをゴミとか言ってる奴は、自分もゴミなことに気付けよw
プロマシアも落ちついて、また他ジョブメインの方々がご降臨しはじめてるようだ。
他ジョブメインがいないと、このスレが静か(スレの消費が緩やか)なのか今回ので証明されてしまったな。
- 864 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:05 [ 7PkRSAHk ]
- 中の人次第てことが一番大きな影響を及ぼすと思うけど、ジョブでの差もたしかにあるだろ。
例えば、中の人のスキルが最高だった場合、盾+狩+○+赤黒白での時給の良さは
狩>戦/忍=シ/侍=侍/シ>戦/サポ忍以外、シ/サポ侍以外>暗/戦、侍/戦、モ>竜=暗/シ、暗/侍くらいだと思うがね
あと、竜イラネとかシーフイラネって人はリーダーしてればいいんだから別に気にしないけど
誘われ待ちの分際でそんなこと言うやつは、お前こそイラネ!だと分かってるのかな?
- 865 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:17 [ BfUheJH6 ]
- 狩複数じゃないと稼げ無い、武器性能におんぶにだっこのヘタレ狩もいると言うことだ。
まぁシーフの与ダメはアビ頼りだから、中の人次第で天地の差があるのは確かだが、
それは狩も変わらん。
狙い乱れやサポアビのバーサク・クライ/黙想などを余らせまくってないか?
遠隔とWSだけが狩人じゃないぞ。
- 866 名前: sage 投稿日: 2004/10/06(水) 02:22 [ Vien75o. ]
- [ hilEO13w ]
糞ジョブで人間性の良いシーフと
厨狩で人間性最悪なアンタなら
自給下がろうがシーフと組みますよww
- 867 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:24 [ wUXoXcAc ]
- ぶっちゃけ自給3000くらいあれば何でもいい
それと喪前ら文が長杉だヴォケガ
もうちっとまとめてから書けや
- 868 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:24 [ Vien75o. ]
- やっちゃったorz
[ hilEO13w ]からスラッグ喰らってくるねw
- 869 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:33 [ hilEO13w ]
- >>866
てめえこそシーフのこと糞ジョブとか言ってるじゃねえかよ。
どっちの立場だよ?
シーフ叩きするやつを批判しておいて、本当はシーフと組みたくないんだろ?
正直に白状しちまえよ。
- 870 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:44 [ FW45VORk ]
- ぶっちゃけ詩人と白いれば前衛竜だろうと暗黒だろうと
居ても問題ない。
白だけは絶対居てほしい。レイズ2,3ないとやだな
ってか竜から誘われた事一回もないけどなw
- 871 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:48 [ 8WKk11vc ]
- なんでシーフのクソなパターンだけ持ち出して叩いてるのか訳わからん
狩人だってひとたび野良から誘えば、お金がもったいないからって
遠隔をあまり使わない奴だっているんだぞ、
このパターンを持ち出せば狩人叩くことだって可能だ
あ、hilEO13wがまったく矢弾を消費しない狩入様でしたか
シーフのせいだけじゃなく、おまえがいたから稼ぎが悪いのでは?
- 872 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:55 [ m6zPD.bc ]
- もうシーフやめますので
【許してください。】。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 873 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:58 [ OHNUzkS. ]
- hilEO13wが何故そんなに必死になってるのかわからん
他ジョブを見下して俺サイキョーな狩入様は消えてください
- 874 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:58 [ lOfLRVr2 ]
- >>871
シーフと組んだときの最低時給・最高時給と
狩複数PTの時の最低時給・最高時給教えてくれ
真っ当な狩人だとシーフと組んでも稼げるのか?
- 875 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 03:00 [ yxGI6DhQ ]
- ぶっちゃけ稼ぎなんかPT編成より狩場の混みぐあいで決まるからなぁ
- 876 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 03:08 [ wHomV1OE ]
- そういえば矢をケチる狩人と組んだことないな・・・
- 877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 03:17 [ 0M.uMnco ]
- シーフとは仲良くしとけ
漏れはシフフレと2人でよく遊びに行くが。シフ盾俺アタッカ−もちろん少し火力
抑えないおとタゲくるがTPためて連携>敵あぼん>アイテムうま−だw
なんだかんだシフとは連携の相性がいいから好きだ。もちろんツーフじゃなくシフだぞ。
- 878 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 03:20 [ 8WKk11vc ]
- >>874
オレが言いたかった事はクソなパターンを持ち出せば何でも
叩けるって言いたいだけだが
そもそも狩人複数PTと相棒がシーフでは狩人複数PTの方が
稼げるからシーフとは組みたくないという理由であれば
狩人以外の他ジョブとは組みたくないって事になるが
- 879 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/06(水) 03:42 [ Yn2azExA ]
- Lv26〜34 アットワ地溝 Flesh Eater(35になると丁度がまじってマズー)
サポ忍推奨。ストンガ避け必須。
26〜29は毎回200もらえるが、はずれることが多く財力のある人にしかおすすめできない。
一番うまいのは30〜ぐらいかな。命中+30もつくし。
ただ、谷(みたいなところ)がヘクトアイズもいないので安全に狩れますが、地形によっては近づかないと攻撃できないのでストンガ覚悟する必要あり。リンクにも注意。
オレ持っていけば座る時間も短くなります。
- 880 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 04:09 [ tMxn9nPA ]
- 狩スレってマスコットキャラとかいなかったっけ?
カチャ ターンのみ?
∧_∧
ry ´・ω・`ヽっ
`! i
ゝ c_c_,.ノ
- 881 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 04:13 [ wUXoXcAc ]
- ;y=-( ゚д゚)∴・;
\|狩|)
- 882 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 04:13 [ Y1Px5JOg ]
- メリポPTだとシーフ以上に使えないのが暗黒だな。
もともとサポ戦じゃ連携的に終わってるし、サポシだとTPたまりがマジで遅すぎ。
つーかメリポだとヴィシュヌ装備のモ/シが反則的に強いんだが・・・
TPたまりも削りも異常。
- 883 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 04:14 [ wUXoXcAc ]
- ふーん
- 884 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 04:19 [ xP83ualo ]
- シフが糞だ暗が鈍いだ言ってる人は自分の中だけで思ってりゃ良いじゃん。
板にシフ暗が糞だと定着させたらなんか得あんのかい?
むしろ他の狩人がシフ暗と組んで、自分はシフ暗以外と組めるって思っとけ。
他人にまで自分の価値観押し付けるって、正直きもいっすよ。
- 885 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 04:38 [ wUXoXcAc ]
- いい事思いついた、うちらが弱くなってモシ暗辺りと同じくらいになればいいのだよ!
- 886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 05:07 [ 82ozy8zQ ]
- メリポPTじゃ、連携いらないから、不意玉アタッカーは微妙。
最近はTP100即撃ちスラッグばっかりだ。
ウリゴレムならまだ連携する余地はあるけど、ウエポンとかで不意玉ジョブと組んだら
連携したほうがいいのか、単発不意WSでも撃ってもらった方がいいのか。
後者の方が効率は良さそうだけど、中の人は良い気分にはならんだろうなー。
- 887 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 05:35 [ EI10C35Y ]
- 流れぶった切ってすいませぬ。
最近狩人をセカンドで本気で上げようと思い始めた者ですが、
なーんかメインとかで組む狩人さんみんなクロスボウ系ばかりで。
今ハンターロングボウ自力で取って弓一本でやってるんですがやっぱ、
射撃メインで行った方がいいんでしょーか。
装備は好きにシロは分かってるんですが、悩みます…。
- 888 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 05:47 [ CD7Nm/BM ]
- 好きにしなよ
というかハンターロングボウあたりなら弓メインじゃないかい?
汁ぶれしてアシッド撃ってくれる戦士やシーフとかよくいるから
両方もっていくのが理想だけどね
セカンドってことはアイテムパンパンだろうな〜
カニやるならクロス
他なら弓って事でいいかと
−=≡ _ _ ∩
−=≡ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
−=≡ ⊂ ⊂彡
−=≡ ( ⌒)
−=≡ c し'
- 889 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 06:07 [ wUXoXcAc ]
- ホーリーまでクロスボウなんてイランだろ
ってか26〜27までソロ汁、これ以降のソロは自己責任でお願いします
- 890 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 06:11 [ D9RmCc6s ]
- >>879
座るってなんだおい
座ってHP回復するつもりかよ
弓なんて使ってんじゃねー。30はダントツで射撃だろ。射撃つかえよ射撃を
ブラボでHP吸え
- 891 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 06:17 [ wUXoXcAc ]
- ショボイ射撃じゃチェーンもまともにできないだろ
- 892 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 06:32 [ gKGDE36I ]
- アシッドボルト D21 隔192 追加効果:防御力ダウン
クロスボウ+1 D13 隔280 飛攻+6
ハンターロングボウ D27 隔490 STR+1 AGI+1 飛命+2 飛攻+5
ファングアロー D15 隔90 飛命+5
射撃D34 隔472 飛攻+6 防御力ダウン
VS
弓術D42 隔580 STR+1 AGI+1 飛命+7 飛攻+5
まあこのレベルぐらいなら弓優勢かな?
30代に突入になると完全に射撃有利だなー
うちは見た目できめる
- 893 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 07:00 [ yxGI6DhQ ]
- >>889
自己責任ってw
アットワミミズ追加で36までソロの方が時給いいよ
ブラッディでノンストップ狩りソロで3チェできるし
- 894 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 08:00 [ 8kyZdzR. ]
- 28まではとてとてには攻撃当たりにくいので弓の使ったほうがいい。
28,29な弓でも射撃でもいいし、30〜は50まで射撃天国だ。
クフィムのミミズで26まで上げればアットワのミミズ狩れるかな?
それなら30までソロで上げられるってことかw
- 895 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 08:15 [ yxGI6DhQ ]
- 【むむむ。】まさか
■e<プロミヴォンLV30狩必須にしたことで、ソロ不可能な問題は回避したw
- 896 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 08:20 [ vKgoEb66 ]
- 30〜50・・・40代にいい発射台なかったよな?
50までザンバーハ使うのか?
- 897 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 08:26 [ 82ozy8zQ ]
- 17224,11360 キラークロスボウ D24 隔288 Lv40〜 戦シ暗狩
これいつ来るんだ?
プロM40制限は、弓か射撃か迷うなー。
- 898 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:47 [ vMqF35UM ]
- それ思うなー。アルバレストまでザンバ+1ってのもなんだか・・・。
まあアシッドだけは意地でも入れたいから
他にアシッド持ちいなければクロスボウにするんだが。
相対的にダメがだんだんしょぼくなる予感。
- 899 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:47 [ A93EpNu2 ]
- >>896
それだけアシッド+ホーリーボルトが高性能ってことだろ。
弓でも射撃でもタゲ取るならアシッドがある射撃選ぶのが無難。
- 900 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:53 [ /IIIA9aQ ]
- それザンバーハより弱くないか?
狩って死に装備けっこう多いよなサルンガとかシャドウボウとか
- 901 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:04 [ uulkX89c ]
- >>896
いまLv45の狩人やってるんだが(メインはシーフ75)
バトルボウ+1かな?を買ってみたものの1回1回が遅いし、
ボルトよりヘイトコントロールが難しくてタゲとるし、
ブラッディボルトで自己回復できないなどのイライラがあって
ザンバ+1での射撃にもどしたよ。。
PMの40制限もザンバ+1で終わらせたよ。
- 902 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:31 [ yxGI6DhQ ]
- >>896
実際LV40代ザンハでホーリー連射してるだけでタゲとっちまうし無問題っしょ
アシッド入るまで撃ってその後ホーリー、タゲ取ったらブラッディとかできるし
- 903 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:37 [ CuM6/VLw ]
- オティまでクロスボウ使わず75にしたんだけど、
他のクロスボウだと鞄パンパンってか矢足りなくならない?
- 904 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:45 [ oTt9niMs ]
- >>903
自作すりゃ全然問題ない
- 905 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:47 [ onofggMw ]
- >>903
材料をもってってその場で作る
- 906 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:52 [ CI7.T3uw ]
- サルンガは名弓だyp
- 907 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:53 [ XLnlCTGY ]
- オティ使っている時の3時間PTだと
土クリ:2D
アッシュ材2D
聖なる鏃:1D
溶解の鏃:1D
Dボルトの矢筒:1D(使うのは2Dくらい)
こんなもんで足りる。
矢や銃を使っていた頃に比べてカバンに優しい。
まあ、木工スキル値にもよるけどね。
ちなみに、足りなくなってきたら
ホーリーボルトを作るのやめてアシッドボルトのみに絞り、
通常矢をダークボルトにすると4〜5時間は延長可能。
ヘヴィクロスボウにしても、これの1.5倍くらいで足りるんじゃないかな?
リピ/マシンは・・・・2〜3倍?
- 908 名前: 907 投稿日: 2004/10/06(水) 11:55 [ XLnlCTGY ]
- ↑
× Dボルトの矢筒:1D(使うのは2Dくらい)
○ Dボルトの矢筒:1D(使うのは2束くらい)
- 909 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:58 [ ewDSMSxA ]
- まあ上手いシーフも極一部いるみたいだが、大多数がクソなのは間違いないだろ?
ってことはPTにいるシーフがクソの可能性はかなり高いって事だ。
上手いシーフとなら自給は保てるが、クソシーフと組めば時給が
目に見えて下がる上に、下手すればこっちが死ぬ。
漏れは容赦なく背中からふいだまWS入れてくるクソのせいで、今までに5回は
死んだことあるな。
危ないので状況を見て不意のみにするとかして下さいって言ったら、
これが仕事なので^^; もうアフォかと
狩を殺すのがテメェらの仕事か?
ホント、もっと色んな人に知って欲しい
狩とシーフの相性が悪い事を
リーダやる時は、どちらかのみ選ぶ事を
これが全体に浸透してくれればいいのだがな…
ま、クソシーフどもは狩だろうとなんだろうと、ふいだま決めれれば
それでいいんだろうがなwwwwwww
- 910 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:03 [ W8T2I/ZM ]
- すまん、おまいら助けてくだされ。
オティヌスゴブのリポップって、2時間後から抽選であってますよね?
全然湧かない…おまいら何時間くらいで湧きました?
- 911 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:17 [ 3Oq2SwzE ]
- >>910
俺はオティ10回目で取れたんだが、一回だけ12時間というのがあったよ。
2時間後からの抽選ってのは多分合ってるが、かなりレアPOPなのかな。
平均3時間半くらいで沸いてた。
あとTaximが倒されずに放置されてると沸かないって噂があるが
それはデマ。自分の眼で確認した。
- 912 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:24 [ NdwdMam6 ]
- まぁそーだな、シーフはクソだと時給下げるしな
狩はクソでも役立つ場合の方が多いからリーダーやってる身であれば
安全策の意味でも狩を誘う
お前ら幸せだなw中身クソでも稼げるからwww
- 913 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:27 [ oqaNAHRg ]
- 土クリは現地調達するのも1つの手
現地調達だとHQ見込み無しでもアイテム欄半分に圧縮できる
ただし土クリ出る獲物だからとクリ倉庫に置いていったら銃人支配だったりする罠
- 914 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:30 [ 3Oq2SwzE ]
- >>909
ネタもいい加減にしろ。狩りの後ろで不意玉WSってあんた、喪前のヘヴィで
タゲ来ないって事じゃねえか。ネタだとしても本当だとしてもお前が糞だな。
狩人のTP速度に追い付き、しかもヘヴィで取ったタゲを盾にもどしてくれる
ポテンシャルを持ったジョブはシーフのみだと思う。命中装備+サブホーネットな。
暗黒は遅すぎ、というか狩人が一回単発を撃てる。
モンクはビシュヌもてば良い感じでTP貯まるが、ビシュヌは骨専用だしな…。
というかあちらさんは狩りなんかと組むより骨行った方が旨いからな。
- 915 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:36 [ z/UsEqUA ]
- 死ぬくらいなら不意ダマ避けましょうw
オレはシーフに騙されて死んだことはないな。
騙されてヘイトきつくなってイライラしたことは良くあるがw
何が何でも盾に騙させれば、狩人の与だめ上がるし、いいパートナーだぞ?
シ/侍ならねw
- 916 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:42 [ ewDSMSxA ]
- >>914
ネタじゃねーよ、漏れ狩50だぞ?www
ヘヴィってなんでつかみたいな
- 917 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:55 [ G96yjMdE ]
- >>916
後続最強厨の幼稚な坊発言がこのスレでは最も嫌悪される。
- 918 名前: 903 投稿日: 2004/10/06(水) 13:29 [ CuM6/VLw ]
- 現地で自作か・・(´・ω・`)
自分もやってたけど、しばらくレベリングしてなかったから忘れてたw
ところでシーフ叩きすごいな〜・・騙されるの文句いうなら避ければいいのにね。
- 919 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:30 [ CLd.UR8. ]
- ナシ狩でピア撃つなら開幕ふいだまもらった方がマシだな
- 920 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:41 [ Aq9NOjpA ]
- 狩狩PTいきますた。トンボさんです。
何も考えず私が連携1番手宣言してスタート。
めでたくサイドHIT。
2番手のサイドと連携ダメで敵シボンヌだなと思いつつ
2番手狩さんのWSを見守ります。
2番手狩さんバーサク入りました、当たれば確実に適さんシボンヌです。
WS発射〜。
ん?あうw敵さん元気なままw。
ラ、ランページ・・・。ア→w背drftgyふじこぽl;:@「」
1Hitのようです、WSダメ80ちょっと+連携ダメ50くらい。
ちんでください、どあほ!
- 921 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:43 [ 3Oq2SwzE ]
- AFどころかサイスラすら撃てない見習い狩人に
相性がどうのこうの言われたく無いな。
- 922 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:51 [ LmSVAxxU ]
- >>916
キ@ガイいんしたお^^
- 923 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:19 [ J.1O8jCA ]
- >>917
同族嫌悪って奴ですな
- 924 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:27 [ DzQKGJUU ]
- >>916
レベル50だと話変わってくるよなぁ
狩はサイスラ覚えて、名実伴ったアタッカーだしな
それ以前だと、削りだけが取柄のアタッカーって所か?
〆に限ればシーフがダントツだもんなw
AF以降紙装甲になる訳だけど、それまではそこそこの装備出来るし紙装甲な訳でもない
狩とシーフの相性が悪いのは、光連携する場合か、とて乱獲になる場合のみ
詩人いてサイスラ即撃ちならシーフは追いつけないだろうが
サイスラでTP溜めるつもりなら、丁度いいくらいだと思う。
逆にサイスラ覚えたてで、タゲを盾に戻せるのもシーフのみだしなw
狩とシーフは連携相性は抜群なんだが、とてとて戦に限るって所かなぁ。
まあシ/侍なら、ほぼ無問題なんだけどなw
- 925 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:10 [ oqaNAHRg ]
- >>924
今はAFまでノクト一式になってそうだから50なら既に紙装甲っぽいな
- 926 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:28 [ RqLDVuSk ]
- たまにはスケイル達のことも思い出してください(´・ω・`)
まぁ、大して変わらんって言われたらそれまでなんだけどね。
- 927 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:25 [ TLkNoS9k ]
- 次のテンプレに「他ジョブ叩き禁止、狩人は己の道を進みましょう」っていれてくれ。
>>916みたいな最強厨の見下しオナニーカキコがほんとうぜぇ。
- 928 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:47 [ fuQofOns ]
- 3人ほどサルンガ狩人と一緒になった経験があるが、その中では100%が糞だった。
・まず、矢は漏れなくエフェクト無しの謎矢を使用。
(比較の為にウォー+1&属性を少し使ってみたが、それをはるかに下回る
謎ダメージを超低速で叩き出す。発射台ダメージが高いサルンガであの
ダメージは何の矢を使ってるんだろうか・・・)
・弓以外の装備も漏れなく手抜きで信じられないたまりの遅さを誇る。
(Lv60中盤でNQカラパスリングはないだろ・・・orz)
・もちろん釣りはしない。
まともな奴も世の中にいるのは確実だろうが、(通風がはずれである確率と
おそらく同程度の割合で)サルンガ狩人はへたれが多い。
サルンガが全くだめと言ってるわけではないが、少なくとも矢にある程度
お金をかけて装備レベルのNQ品(リングは安いからHQ品)くらいは
揃えような・・・?
まあここを見ている狩人に↑なのはいないだろうが、世の中雑魚狩は
かなりたくさんいるな。
- 929 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:57 [ UgFO/Hh2 ]
- >>916の言ってることは分かるんだけど、
間違ってるのは、シフの腕どうこうより狩人の腕のが重要だと思うんだよね。
漏れ今セカンドキャラでシフ上げてて50代前半なんだけど、
50代まで…ていうかサイスラ覚えるまではシフと狩人の相性が微妙なのは確か。
サポ忍のみwwの狩人と組んだ日にゃなんもできないっすよ、ほんと。
そういう奴に限って通常の矢もホーンとかで手抜いてるし(50代前半でな…)、
通常削りはもちろん、WSうってもタゲなんか取れやしねえ。
だからそういうときは狩人に不意だまいれてるよ。盾ナならそれでも取り返すしな。
取り返せないで死んでるときもあるけどなw
困ったことに今はそういう狩人がマジで多いから、
「せめてサポ戦ぐらい育てておけよ!」って思いながら、
リーダーするときは暗/戦とか竜/戦誘ってる。どうしても狩/忍誘うときは前衛4で組む。
70代でいいパートナーになるってのは同意。
開幕不意だまはいらないと思うけどね。
- 930 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:18 [ T0oOBFG2 ]
- >>928
おそらく67Lvになったら、そいつらの内何人かはオティだろ。
いまは張り込みで減ったけど、他ジョブで偶然オティゲットしたから、狩上げてる奴は結構いる。
「どうぜオティに落ち着くんだし、それまで手抜きでも問題ない」と思ってる連中はいるはずだ。
- 931 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:20 [ FENPSvTs ]
- すでに既出してるかもしれないけど、質問!
・青龍篭手:防26 HP+50 AGI+15 飛命+10
・クリムゾンフィンガー:防26 HP+20 MP+20 飛命+10 飛攻+10 暗黒魔法スキル+10
のどちらがいいか?と言われたらどっちですかね。
自分的には飛攻+10が魅力的なんでクリムですが(グラも格好いいし)
AGI+15ってどうなんですかね。
参考までに聞かせてください。
- 932 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:25 [ .0xjwH8U ]
- 好きにし汁 過去ログ(ry
- 933 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:32 [ W8T2I/ZM ]
- >>928
ひとつだけ言わせてくれ。
>・もちろん釣りはしない。
サルンガの間隔を考えると、これは別にいいのでは?
- 934 名前: 931 投稿日: 2004/10/06(水) 17:38 [ FENPSvTs ]
- 過去ログ漁るのが面倒くさいから書き込んだんですよ!!ヽ(`∀´)ノ
- 935 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:43 [ 3qQ1A0Sk ]
- 教えて君させてください。
戦績ボルトや矢をEショットでWS撃っている方いらっしゃいますが
ロスト防ぐためにお勧めのマクロや注意点あったら教えてください。
通常攻撃のマクロに属性矢装備コマンド毎回つけると
赤文字で「装備を変更できませんでした」っての毎回うざいし
Eショットのマクロに戦績矢orボルト装備のコマンドをつけてしまうと
Eショットのリキャストがきていない時も装備してししまうし・・・
やはりEショット 戦績矢orボルト装備 WS 通常矢装備 を個々
マクロにするのが普通なんでしょうか?
- 936 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:55 [ Y1Px5JOg ]
- >>935
俺はコンクエ矢を装備するマクロを1つ作り、他のほぼすべてのマクロに通常矢装備のマクロを入れる。
WSのときだけコンクエ矢装備マクロを実行してから手動でWS。
これで一度も飛ばしたことがない。
- 937 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:15 [ .oMsGKZA ]
- >>934
教えるの面倒なんですよ!!ヽ(`∀´)ノ
- 938 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:18 [ FW45VORk ]
- マクロ1
/ricast エンドレスショット
/ta <st>
/ja エンドレスショット
/wait 1
/equip 矢弾 コンクエ矢
/echo コンクエ装備変更おk or /tell <me> コンクエ装備変更おk
マクロ2
/p WS撃ちます <call>
/wait 2
/ws サイドワインダー <t>
/wait 2
/equip 矢弾 通常矢
/echo 通常装備おk or /tell <me> 通常装備おk
/echoは2行くらいにしておいたほうが見やすい
/tellはチャットフィルターでホールドしておけば完璧
- 939 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:20 [ FW45VORk ]
- マクロ1の<st>でターゲットがでるからリキャストおkなら○だめだったらX
- 940 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:21 [ G5S.llKo ]
- >>938
とりあえずマクロ2の通常矢装備はやめたほうがいい、矢弾を外すだけにするほうが確実
- 941 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:22 [ 8kyZdzR. ]
- Karyuudoのエンドレスショット!
Ladonはディスペルウィンドの構え!
Karyuudoはヘヴィショットの構え!
・・・・・
- 942 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:24 [ .0xjwH8U ]
- 待ってくれwww
Ladonのディスペルウィンドで消えるのか??
マジなら今まで知らんかったヽ(`Д´)ノ
- 943 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:27 [ WYBSLTQk ]
- ビビキー付近にいるトカゲも範囲ディスペルあるからきーつけないとな
- 944 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:36 [ WdvNNioM ]
- >>938
一瞬釣りかとおもったぜ
ricastってローマ字かYP!!
- 945 名前: 935 投稿日: 2004/10/06(水) 18:37 [ 3qQ1A0Sk ]
- 皆さんご丁寧にありがとうございました。
大変参考になりました。
いま通常矢は属性なんですが種類の違うものを1本持って行き
練習したいと思います。ありがとうございました。
- 946 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:54 [ KRMxEPiI ]
- hilEO13w
ひぇお13w
キモ・・・
- 947 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 19:33 [ gRJBAZ1M ]
- >>941
これってほんとでつか?
マジできえるなら、範囲ディスペルやってくる敵にはエンドレスつかわんほうがいいなー
- 948 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 20:00 [ G5S.llKo ]
- 安心しる
ディスペルウィンドとかされたら、・・・・・・の効果は消された とかいうログがダーーーーっと
流れて嫌でも気が付くから
- 949 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 23:27 [ 9eazypKA ]
- 昔ウォー+1と両方使ってサルンガ選択したんだが、今は大変不評なようで悲しい。
- 950 名前: (XRAG5p9o) 投稿日: 2004/10/06(水) 23:31 [ KQMRNU9I ]
- 逝ってくる
- 951 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 23:55 [ Y00heqak ]
- 銃使いの漏れはサルンガ大好き
- 952 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 00:27 [ vIv8sVNc ]
- コンクエ矢弾使ってる人ってどれくらいの割合なのかな。
漏れは神経擦り減るのヤダと思って交換してないんだけど、
たまに狩狩PTとか組んだとき相方のエンドレスが気になってね。
訊けばいいんだけど、自分が使ってないもんだから訊き辛くてね〜。
鏑やダークでもいいんじゃ、と思ってるわけだけど実際どれほど違うのかな。
- 953 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 00:28 [ pSqAsQeg ]
- マクロのどっかに
/equip ammo 通常使う矢
/ra <t>
を組こんどけ、戦績矢使ったあとにこれ使う。君安心
これまで3本すっ飛ばした漏れがファイナルたどり着いた案だから間違いない
- 954 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:24 [ Pwj17QjM ]
- >>952
弓では使ったこと無いから知らんけど、ダークとバスボルトじゃオティ使用時で
スラッグなら200〜300くらい威力変わってくるぞ。
- 955 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:30 [ g7eXS3iw ]
- >>952
弓のコンクエ矢の場合
70以降は命中うp特性やオプチがあるから鏑でいいかもしらんが
使えるようになる60〜だと、飛命+40が非常にありがたい。
- 956 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:31 [ 4Gzc9ZvQ ]
- >>953
上でも書いてくれてる人いるけど、それだと 通常使う矢 が切れてる時あぶないぞ
/equip ammo
矢装備を外すのが確実
- 957 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:32 [ QyugCaGw ]
- 弓使うならウィンコンクエ矢あるかないかで効率左右すると思うぞ。
あれは狙い撃ち並にサイドがあたるようになる。
詩人なしPTだとウィン矢があるから弓使いたいんだよなぁ。
やっぱりTP120ぐらいで安心してサイド撃てるのは大きい。
- 958 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:52 [ zz6O2inc ]
- メンテで暇だし新スレたったらシーフ叩こうと思うんだけど
新スレまだ?
- 959 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:04 [ On3D77n2 ]
- ↓これを張っておけ、ただしメール欄はsageておけよ
以下は狩人の同士たちが守るべきルールだ。よく読んで徹底させるように!
・シーフにならない(37まではサポ用ということで許可)
・シーフと組まない
・シーフと手を切る(フレ削除、パール破壊)
・シーフ38以上まで育てた人は、死にまくって37まで下げる
・シーフを助けない(辻ケアル、辻プロテス、辻レイズなどは厳禁)
・シーフと話さない 取引しない 見かけ次第BL送り
・シーフツール、リビングキー、スケルトンキーを生産しない
・箱アイテムは間違っても買わない。どうしても欲しければカギ取って自分で空けに行く
・シーフを見かけたらじっと見つめるひとり5回
・ダンジョンなどでソロのシーフを見かけたら可能な限りMPKする(サポ獣、影縫いエリア換えなどで)
・その他、シーフを可能な限り迫害する。また、迫害する人を叩かない。
- 960 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:14 [ ZSh7zBx6 ]
- ふーむ、シーフとPTねぇ…
オートリーダー嫌いな漏れは、シーフと何度も組んできたけど…
確かにやり辛い印象はあるよな
サポ忍の時は後衛が座ってるだけでタゲ持ってかれるから
後衛に立って貰ってたし、だからってサポ戦だとダメージ食らい
まくるんだよなー
これがシーフじゃなくて戦士とかだったらいいのにといつも思ってた。
確かにサイスラの後引き戻してもらえるのはありがたいが、
それはシーフじゃなくたってできるぞ
漏れ暗黒で狩と固定して70までいったが、暗黒のふいだまWSでも
十分引き戻せる。 引き戻せなかった覚えは一回もないな。
万が一WSだけで戻らなくても、盾がすぐ挑発なりなんなりで戻せる。
シーフ以外でもタゲ戻す仕事ができるジョブがいるのは間違いない。
なら他でメンドクセなシーフとは組まない方がいいんじゃないかと…
思うのは漏れだけなのか?
- 961 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:38 [ 0yaXIVxU ]
- 暗黒と組むとサイスラうてねえじゃん、TPおそくて連携回数半分なるし。
暗黒たまらない回単発サイスラ打つのにリスクあがるだろ
”同じ事をやらせる”ならシーフのがいいやね
アーチヘヴィなんぞ66でおぼえてから70までしかつかわんね
おれは暗黒とだけは組みたくないと思う
- 962 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:49 [ ZSh7zBx6 ]
- >>961
なるほどなー 確かに狩のTPには追いつけるワケも無いわけだが…
シーフと暗黒のTPの溜まり方って、そんなに違うか?
暗黒のが速いとは言わないが、そう変わらないと思うんだが。
暗黒が装備きちんとしてればのハナシだがな。
そりゃあの感覚でミス連発すりゃ暗黒のが圧倒的に遅くはなる。
それに組んでた狩は漏れのTPが間に合わない分過剰に溜まってくのは
命中上がるしいいって割り切ってくれてたな。
どうしても押し切りたいときは単発で撃ってたが、それに併せて
乱れも使ってそのまま沈める&次の連携のためにTPためるって感じで。
あれだ、とにかく意思の疎通はあったほうがいいって事
野良じゃそうは行かないだろうが、お互いのやり方とかが判ってるだけで
やっぱ全然違うな
あれ、論点がずれてきてる?
気にすんなwwwww
まあシーフとどうしても組みたくない奴は辞めるかリーダーやりゃいいんだよ
やり辛いのは漏れも同意だかな
- 963 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:02 [ AIPixUn6 ]
- まー狩人JOBでも自分にあった構成があるから何とも言えんと思うのだが
このJOBとは組みたくないと思うならリーダーすればいい(誘われて文句言う奴は論外)
とりあえず構成論議飽きた・・・・そのうちJOB叩きになるしな・・
- 964 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:04 [ SEuUcWWw ]
- 競売に出てたけど、マジカルミトンって何気にいいね
耳にキャシorフィジカルつければHP+40になるし、防御もレベルで見ると16と高め
いくらするか知らないし、私は75なので意味無いけど、後続の方には良いかもね
- 965 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:07 [ AIPixUn6 ]
- >>956
おいらは通常矢&ボルトに
/equip ammo ○○○矢&ボルト
/ra
マクロ組んでるが無くさなかったな
一応、WSマクロに/equip ammoは組んでるが
両方組んでれば無くす可能性は大幅に減ると思われ
- 966 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:10 [ WK9i1OIQ ]
- 戦績矢弾の無い(戦績捨てない)銃が1番の勝ち組だってのに気がつけよwwww
- 967 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:19 [ Nx6IUDtQ ]
- 絶対捨てない自信がある俺みたいな奴には
戦績矢弾のある弓クロスボウの方が上な罠。
- 968 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:43 [ /OrJfVQ. ]
- /equip ammo 戦績矢ボルト
/ja エンドレスショット <me>
/wait 1
/ws サイドorアーチ <stnpc> ←必ずサブターゲット表示させ自動撃ちにならないようにする
/wait 4
/equip ammo
俺はこれに変更してからは飛ばさなくなったな
ちなみにこれとは別にエンドレスショット用マクロ作成してある
上のは保険と使用確認兼ねて入れてある感じ
ちなみにマクロもCtrl+5とちょっと押しづらい配置にと色々工夫してみた
サブターゲット表示と最後の矢弾外しは絶対重要 これしないとボーっとしてると
ほんと飛ばしちゃう
- 969 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 04:11 [ 78ySN.xM ]
- 毎回連携できて、盾にタゲ戻せて、Lv3連携が出せる相方って、
シ/侍だけだよな。
何でシーフ叩く奴がこのスレには多いのかさっぱり分からんのだが・・・。
モ/シや暗/シだとTP速度全然違うし、侍/シだと連携相性いまいちなので、
俺がリーダーやる時はシ/侍をよく誘う。
もちろん、開幕不意だまなしの高速連携&MBで沈める構成にするけど。
サポ侍できるシーフが意外と少ないのは確かだが。
- 970 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 04:12 [ QyugCaGw ]
- >>969
シ/侍よりヴィシュヌ装備のモ/シのほうが早い。
- 971 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 04:21 [ ZFMRVH/c ]
- 遠隔攻撃のヘイトの計算が修正されるらしい
まあ、早い話が狩人に修正はいるってことだな
- 972 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 04:24 [ Ihm10Qd6 ]
- >>971
ソースヨロ
- 973 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 05:47 [ WK9i1OIQ ]
- >>972
ほらよ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20041007054453.gif
- 974 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 05:49 [ V2Fb3PB6 ]
- >>973
ありがとう。氏ね^^
- 975 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 06:54 [ QSYUxVW. ]
- 神装備 シ/忍は脳汁出るぜ…
- 976 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 08:11 [ ycVVmrS2 ]
- シ/忍も言うほどTPたまり早くねえだろ
暗黒とかわんね
サイスラでタゲきてもスタンで空蝉張替え補助してもらえるから暗黒のがすきだ
MPまったく使わない暗黒はいらねえけど
狩にTPおいつけるジョブなんかほぼ0なんだからTP余りそうなら計算して単発うったりしとけよ
多段WS修正でTPたまり悪いんだから
乱れも多段WSと同じTP修正されろよ
あと遠隔一発でTP6しかたまらないとか
そんなに相方のTP気になるならイカロスか昏睡オポオポでも渡せよw
- 977 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 08:22 [ QSYUxVW. ]
- ああ 命中+50以上のサポ忍な。
他のジョブよりよっぽどはやい。
1分でためる。(ふいだま間隔)
サポリディルだと多分狩人より早かろう。
- 978 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 08:25 [ BoOqPKwM ]
- 次スレだよ
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=ff11job&key=1097091856
- 979 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 10:00 [ Rt0rDNko ]
- >>962
サポ侍シ>神装備サポ忍シ>狩パートナーとしての絶対境界線>>
>サポ忍シ>サポ侍暗>超えられない壁>サポ戦暗>>>>>
なにそのサポw寄生虫?www>>>サポシ暗
- 980 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:16 [ fWHs/egg ]
- >>976
・矢弾間隔適正化
・乱れTPがWSと同じに
・物理命中が飛命のみに
この辺はいつきてもおかしくないな
それでも最速なんだが
- 981 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:40 [ 8YbfXrwI ]
- >>980
狩人がTP最速なのは命中ブーストで攻撃当たるからで、
実際ほぼ攻撃があたるつよ以下の敵だと乱れ撃ち使っても
戦モシ侍に負ける。
てめえの装備がしょぼくて攻撃当たらないだけなのに
妬みでジョブ板汚しにくるんじゃねぇよ、脳筋が
ネ実でもいって弱体スレでも立ててこい。
- 982 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:51 [ Rt0rDNko ]
- まぁ矢弾間隔が近接と同じになるだけでもきついと思うけどな。
別にバグ?がなかった時でもエウ+矢で鎌よりは早かったわけだが
額面通り490+120or90の610or580になると結構厳しい。
エウ以外だと更に+50くらいになるし銃など使い物にもならなくなるぞ。
オティも弾込みだとエウよりおせーし280系のクロスボウも弾込みだと
威力に対して遅すぎ。
全ては再びエウ高騰化のシナリオ通りに…
- 983 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:51 [ ar7qQ1uw ]
- >>978
なんでアドが2chなんだ?
- 984 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:55 [ LNX9kv.Y ]
- >>983
自治スレ読めw
- 985 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:00 [ Rt0rDNko ]
- 今繋がらんけどな。
- 986 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:12 [ iFwnp.3. ]
- >>985
いつ繋がるんだ?
ってか2chは困るな
会社で見てるから誰でも知ってるような目立つ履歴が残るのは勘弁
ライブドアのほうがありがたかったり
会社で見るのに便利な生活の知恵とかなんかある?
- 987 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:29 [ Rt0rDNko ]
- 串刺せばええんちゃう?
- 988 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:21 [ ar7qQ1uw ]
- 新スレ繋がんねー
- 989 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:42 [ H0jyjR8k ]
- >>980
>・物理命中が飛命のみに
これ来たら竜が泣くぞwww
- 990 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:52 [ H2k33a4o ]
- バリスタでコンクエ矢使ってサイド撃つ前にエンドレスを
フィナーレされてサイド撃った漏れは怒りをどこへぶつければいいのですか?
- 991 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:23 [ .rOlEoiU ]
- >>982
そこでマシンボウ&ロクスリ登場
- 992 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:24 [ .rOlEoiU ]
- ミステイク
ロスクリネッ
- 993 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:40 [ AL1yJaHo ]
- >>990
バリスタごときに本気になってるおまえが馬鹿
- 994 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 15:44 [ XXti9Fco ]
- >>976
シ/忍 隔312(2回) 1発TP5.0 必要なヒット数(20-2)回 隔合計:2808
暗/シ 隔480(1回) 1発TP12.0 必要なヒット数(9-1)回 隔合計:3840
シはミセリで暗はナーガン
大して変わらないとはとても言えない差だと思うがな、サブがホネニならもっと早い
TP遅いシーフは装備が糞なだけ、まともなシーフなら暗/シとは比較にならんよ
- 995 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 15:48 [ XXti9Fco ]
- 上のシは素破無しね、持ってると更に早い
- 996 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:04 [ zgbvVewg ]
- 速ければいいってもんじゃない気がする
- 997 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:15 [ 6I3sgZoY ]
- サブホーネットとかいってないで素直にサポ侍にしろよw
1ケタダメージでチクチクTPためないしPTメンにもやさしい
- 998 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:23 [ iviJY5Kk ]
- >>997
サポ侍はいいものだが、現実はこれ↓
シフ<だって二刀流かっこいいんだもん、サポ侍?ダサッw
狩人<だって二刀流かっこいいんだもん、サポ侍?ダサッw
- 999 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:25 [ XXti9Fco ]
- 暗/シ(976)さんが暗もシもTP速度に大して差は無いって言ったので現実を説明しただけ
両方と組んだ人なら説明しなくても差はわかるっしょ
- 1000 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:38 [ ycVVmrS2 ]
- 976だけどガシガシ攻撃あてる暗だとほんとかわんねえぞ
当たらないとTPたまんねえんだから武器じゃなくシ暗の防具を知りたい
>上のシは素破無しね、持ってると更に早い
素破の耳なんてほとんど変化ねえよ…
シーフ必死だなと…
- 1001 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:41 [ XXti9Fco ]
- 暗黒必死だなと…
- 1002 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:47 [ iviJY5Kk ]
- スッパで二刀流が体感できるくらい速くなったらみんなスッパ選んでるっての
二刀流房うざい、言っておくけど全然かっこよくないぞ、房丸出し
- 1003 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:52 [ ycVVmrS2 ]
- 狩人ですけど^^;
狩75戦忍白侍37しかないです^^;
素破で早くなるって言ってる時点でFFやってるのかどうかもあやしいw
- 1004 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:53 [ ar7qQ1uw ]
- ミセリ+1とスッパ、サブに其れなりの速い短剣装備すると
サポ侍にするよりTP効率は良いけどな
ま、与TPは最悪になるがな
- 1005 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:55 [ XXti9Fco ]
- 暗とシがTPかわんねって言ってる方がFFやってるかどうかあやしいと思うよw
- 1006 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:02 [ iviJY5Kk ]
- かわんねーっしょ、よく見れ
シーフはWS糞だからHP半分位でも連携するから
TP貯まるの速く見えるだけだお!
- 1007 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:05 [ LLovHCLQ ]
- タゲ戻し役の暗/シとシ/侍なら、間違いなく シ/侍を誘う。
とて連戦なら暗/戦or侍に分があるけどな。役割が違うってこった。
最も相方に狩いたら狩誘うんだから、ぽ前ら仲良くしる。
- 1008 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:05 [ kQvYl3Mk ]
- シフと結構組むことが多いんだけど、詩人がいてメヌメヌもらってたらさ
フイダマダンスで盾にタゲ戻らないことが多いんだよね
結局WSで沈めてるから問題なんだが
手加減してたらTPたまらんし、それこそ骨矢使えとかいうことか
それなら別にシフである必要がまったくないわけで・・・
ま、相性いいとは言えないなって再認識したかな
盾ナ、相方狩が一番だよなやっぱ
- 1009 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:08 [ VcbCvWd. ]
- 次スレ誘導。
DNSがいっちゃってるのだろう。。。
http://202.222.17.201/bbs/test/read.cgi/ff11job/1097091856/l50
- 1010 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:08 [ AKjzu7VM ]
- Σ>―狩人99矢目―⊂
http://202.222.17.201/bbs/test/read.cgi/ff11job/1097091856/
【プロマシアに】NM62匹目【もっとHを】
http://202.222.17.201/bbs/test/read.cgi/ff11job/1096772298/
- 1011 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:08 [ sefSXXPI ]
- ycVVmrS2は検証スレの最初の方見てくる事お勧めする^^;
素破有りと無しでどれだけ違うか判るでしょう^^;
だからって狩人で装備するなよw
- 1012 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:14 [ ycVVmrS2 ]
- 人の言葉ぱくることしかできないのですね^^;
すべての暗がシーフとたまり同じといってるわけではない
素破の話だしてるからLV72以上か
72以上でホーバー、オプチ、ライフ持ってたらほとんどあたるだろうし鎌剣
俺は狩なんで骨いったことないがクフだととて多めなのかほぼ当たってた
暗は命中に気使ってる人多いから廃命中装備の人がおおいからな
空ゴーレムいくとミス少し多めだったがシーフも片手しかあたってないことが多かった
まー72以上だとほとんど変わらんかったよ
50-60代だと遅いけどな暗 カニ相手だとシもバブルくらって0ダメ行進でTPたまってなかったや
スレ汚しっぽくなってるからもうこの話題にレスしないとにするわ
まだ言いたいことあったらネ実にスレでもたててくれw
- 1013 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:21 [ kQvYl3Mk ]
- >>1010
つかなんでしたらば以上にクソな2ch2に誘導してんの?
- 1014 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:31 [ AKjzu7VM ]
- >>1013
たまには自治スレぐらいみとけ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1578/1085706951/668-
- 1015 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:33 [ AKjzu7VM ]
- >>1013
ついでにこれも
管理人・自治よりのお知らせ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1578/1040679279/43-
- 1016 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 19:41 [ kXF5JGLM ]
- 俺は暗黒と毎回連携なんてしたことねーけどなぁ。
シーフでも毎回出来るとは言わないけど戦闘終わってもTP
たまらないのは暗黒だけ。
暗/侍ですら何度か待たされる事があった。
- 1017 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 20:12 [ dQ4YZIEw ]
- で?
- 1018 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 20:30 [ QyugCaGw ]
- シーフとか暗黒とか言ってるやつはヴィシュヌ装備のモンクと組んでみろ。
自分がTP待たせることになるから。
- 1019 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 21:17 [ 8YbfXrwI ]
- >>1018
モンクさん、攻撃当たらないなら腰はライフにするといいですよ^^;
ってなるからイラネ
- 1020 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 22:19 [ Ui5Q5guo ]
- >>1018
60後半からはモンクと組む事無いだろう。
彼らは骨、我々はその他。
- 1021 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 01:30 [ YbHpxu.2 ]
- 間隔が180以下になるとTPの溜まり方がどうなるのか知らないのか?
知らないので堂々と同じと書いた奴は超赤っ恥なんだが。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■