■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

獣使い57匹目
1 名前: 管理人 投稿日: 2004/09/23(木) 07:46 [ sN.AAhR. ]
モンスターと愛を語り合えるジョブ、それが獣使い

●注意事項
あやつったモンスターでMPK等の迷惑行為はやめましょう
煽りと釣りはスルーしてください。
気になるようなら各自あぼーんして回避しましょう。

テンプレAAは忘れた頃に適当に。
>>2-10に関連カキコがなくてもがっかりしないでください。
次スレは>>950。逃げたら後の獣使いが臨機応変に申請してください。
【前スレ】
獣使い56匹目
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094159642/
関連HP
【獣使いホームページ】
http://bst.boo.jp/
【獣LS掲示板】
http://jbbs.livedoor.com/game/6139/
【Vana'diel Monsters】
http://ff11.s33.xrea.com
【モンスターデータ収集スレ】にもご協力ください
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1088600346/

2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 07:48 [ oUB4QKOQ ]
けだもの70な漏れが2?

3 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 08:21 [ r85ePvT6 ]
75になった漏れが参!!!

4 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 08:39 [ KvDU0r3E ]
けもりん22歳が4

5 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 09:23 [ DjezB37U ]
プロミヴォンに獣で行きたい漏れは5!

6 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 09:35 [ xd7KMciA ]
6ゲチュ!けもみん63歳

7 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 10:28 [ TMw8yiS2 ]
メイン赤の俺が7ゲット!

8 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 10:40 [ SSOntNdg ]
メイン黒の俺様が8

9 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 11:13 [ 7myz6KU6 ]
9gegeegegegegttttttttttttttttttttpoooooooooooooooo

10 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 11:39 [ EslIvmEA ]
10キターーーーーーーーーーー

11 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 13:29 [ 0vrysx2M ]
目標の無い獣64が11!!111!

12 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 13:31 [ VkOGuMek ]
ジラMは全て獣で突破したが
今回はメイン獣まじ死亡
主催しても他ジョブないの?とか言われちゃった
でも負けねえぇぇぇぇ・・・・!!!!
狩あげます

13 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 16:32 [ wMlix.5M ]
自分が思うにプロミヴォン、獣PTはBCで全然ダメだが
アタッカーの1枠としては虎汁使ってれば、そこそこいいと思う
盾+狩2がかなり安定しすぎて、後衛にいたっては黒より召喚が求められてる
ゲート光玉の特性と、ボスの範囲技のひどさからくるんじゃないだろうか

30制限からディフェンダー持つ、戦/忍が盾が人気あり
遠隔で攻撃力が高く、範囲をもらいにくい狩/忍がアタッカーを占める
主人+ペットでなんとかアタッカーに滑り込むためにはどうすればよいか?

主人+ペットなら光玉以外はそこそこいけた
道中は普通に、光玉はペットぶつけて側近雑魚の狩りに参加

問題のBCだが、吸収WS持つタイプはペットがタゲをとってはいけない
補助魔法や食事を吸収してボスが強化するWSだが、補助魔法がない場合HP200吸収される為
大抵バ系だけをかけた盾が受け止める
範囲睡眠、麻痺、毒はいたわっても睡眠しか治せない
メアは回転木馬で鬼のような範囲攻撃をしてくる為、主人は近づかない方がいいかもしれない

14 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 16:46 [ 0vrysx2M ]
>>13
どのジョブスレでも言える事だが、いくら獣自身がアタッカーだと認識しても、
他ジョブが獣をアタッカーと認識しているかどうか?これが最大の問題だ。
この事は>>12の「主催しても他ジョブないの?とか言われちゃった」を読んでも明らかである。

他ジョブのスレを読んでも、そのジョブに対する見解の違いに驚かせる。

ここは一つ、テンプレを用意しキャンペーン展開を、宜しく頼もう。

15 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 16:57 [ wMlix.5M ]
>>14
たしかにそれはあるな

自分はそれほどうまくないのだが、たまに獣PTを組むと
スキルの高さに驚くこともあり、逆もしかり
個々のスキル差があって、ソロ志向ジョブだから認識されずらいのかもな

>ここは一つ、テンプレを用意しキャンペーン展開を、宜しく頼もう
やはり野良PTに混ざって実践するのが一番なのだが、元々普通PTに入りにくいということもあってなかなか認められない

>>12は、もし獣使いでプロミヴォンにいった時の参考ってことにしよう

16 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 17:10 [ 2QRGjiJk ]
プロミでは糞ジョブだがA01では大活躍だぜ

17 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 17:16 [ JKfrWHc2 ]
特にBCなんかでボスのWSが厄介だと、ペットのダメでもTPたまるからねー
30くらいまでは、野良ペットと殴ってもタゲ取れちゃうくらいプレイヤーの方が強かった気がするし
汁でもそんなに強くない気はする。範囲攻撃もらった時のペットの暴れっぷりも難ありだし

それはともかく、野良ペットでもTPの増加量が違うみたいだけど
ガイシュツ過ぎ??モンクタイプは5ずつだった気がした。
あとは7か8ずつとかたまるのも居た

18 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 17:53 [ A2z8S4Yo ]
>>14禿同。
獣の中でもアタッカー枠可能派と不可能派と居るくらいだし結局は認識次第。
しかし、データを出したりテンプレ作ったりしても、他ジョブに売り込みuzeeeee
とか言われて終わると思うなぁ。PTを組んで実戦しても、個々のダメージと隔から
そのジョブの能力を冷静に判断出来る奴はごく一部。
大抵通常攻撃一発あたりのダメ、TP蓄積速度、WSダメくらいしか見てない。
ペット=モンスの格上LV差補正無しとか攻防比キャップの違いなんか知らない奴のが多いしね。
というか、組んだ事も無いジョブをしたらばの情報だけで批判出来る物知りさんがとてもとても多いな。

プロミヴォンのペットについては竜騎士の竜みたいなモンだな。HPが600弱しか無いし。
しかし、他脳筋アタッカーより多少いいダメ出せても、残念ながら総ダメージじゃ狩人には遠く
及ばない訳で…獣が居るとクリア出来ない訳じゃないが、狩か召入れた方がより確実って
オチなんだよな。
ちなみに俺はデムメアは獣でクリアした事あり。ナ戦忍白獣可能だがLSメンに獣要求されましたよ。

>>17
多分ペットが攻撃を当てた場合の与TPは2で固定だと思う。試してはいないが。
汁ペットでモンス殴らせて、もう一人の獣があやつる即<pettp>で解ると思う。
PCの与TPは殴って得られるTP+3、大抵の片手武器でも10貯める事になる。
後、野良ペットと一緒に殴ってタゲ取れるのは、攻撃力差よりHP差のが大きいだろう。
野良ペットのHPがあまり高く無いので、被ダメヘイトカットでタゲが来るだけかと。

19 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 18:07 [ OR.e8XVc ]
>>16
あやつりバインドでマラソン出来るらしいな
俺は思いつかなかったから、ペットで距離かせぎつつもどれしてマラソンしてたが
装備変更でモーション消せば出来るかもしれんな

20 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 18:07 [ EIaFGF.Y ]
プロミヴォンは他ジョブでもメインで行くやつ少ないんだから
獣以外のジョブでいったほうがいいと思うがな。
獣60以上なら少なくとも赤白くらい30超えてるだろ?

21 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 18:26 [ aeatLrx. ]
>>20
俺のLSの狩人と同じことを云うんだな
語尾を丁寧にしたらもう一字一句同じ、遜色ない

22 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 19:29 [ A2z8S4Yo ]
>>20
多分75まで上げてる奴の大半が持ってる戦/忍3白黒黒とかが理想なんだからそんな事は言うまでもない。
実際獣を使った場合のポテンシャルと役割の話。

ところで、獣/戦x4獣/白x2で、8秒ごとに着替え挑発でマラソンピンポンしつつ
ペットx6で削り殺すというのはどうか。メア以外行けそうな気が…。
ちなみにメアでボスにあやつるしたが、
Kemonoのあやつる→Bossに、ミス。としか出ず、バインドはかからなかった。

23 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 19:48 [ PpBzuFmY ]
前スレから見てて思ったんだけど、30BCでキャリー使うことの意味がわからない。
NQとHQカニの違いって、見た目とキャップだけなんじゃないの?

24 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 20:47 [ 0vrysx2M ]
>>23
検証よろw

25 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 20:58 [ xBbFlKJ2 ]
おぼえとけ。キャリーにはダブルアタックがあってNQカニには無い。

26 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 21:21 [ nw9N2rB6 ]
>>16
A01って何?詳しく

27 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 08:53 [ YZ55V4Nw ]
>>26
A01は頭に腐ったミカンを乗せたサイボーグみたいなのが3体出てくるのだが、
マラソン必須で、召喚や獣はマラソン役として優秀ってことではないかな

28 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 09:26 [ ppUm9MM. ]
>>22
ペットだすとあやつるができなくなるぞ
獣6人の構成では、いろいろと考えたが運の要素が強すぎる

>>23
DAはない、30分もつだけだろ

>>26
リヴェーヌだと思われ

29 名前: 342 投稿日: 2004/09/24(金) 09:52 [ xVcQtIcI ]
>>28
呼び出し時間は装備レベル依存じゃないの?
キャリーは強さ時間ともにトップレベルだから強い。
他のHQは時間が短い。
サボテンは使ったこと無いけど、かなり時間が短いらしいし。


有ってるよね?

30 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:06 [ QpMncKeM ]
よびだし時間がレベル依存?ばかじゃねーの

31 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:09 [ 1W29viBM ]
>>23
HQカニはNQよりHP、STR、VITが高い。
装備レベルによるキャップが異なるが、HQとNQは根本的に性能が違う。

32 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:12 [ ppUm9MM. ]
>>29
時間はキャリーだけ長めじゃなかったけ?
NQとの違いは30制限下ではたぶんないだろうが、今日行くんで細かくみてみるよ

その他30制限において
ウサギ・羊・マンドラがいけるが、強さが微妙だよな
光玉で毎回落ちるんで、量産できて見た目もいい虎が最適だと思うが、、どう?

33 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:45 [ lgym./0w ]
>>32
虎は33〜じゃなかったか?

34 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:54 [ .cXRzWx2 ]
>>33
Lv28〜ですよん

こないだドラゴン戦手伝いに行ったとき
30制限だと思って虎でいいや〜と思ったら
25制限で、仕方なくぺしぺし殴ったよ orz

35 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:56 [ SBLmHcmY ]
>>34

\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''    < ・・・
   >、.>  U   <,.<           
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

36 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:53 [ 1W29viBM ]
>>33,34
いや、虎は30ですよ。

37 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:15 [ lndHWXqk ]
虎は28ですよ

38 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:24 [ bz030lZk ]
>>36
虎は28なんだよ

39 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:46 [ xi84ebjM ]
ぶっちゃけリヴェーヌA01は獣2名揃えればあとは何でもいい

40 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:47 [ lgym./0w ]
獣使いHP確認してふと思った。
樹液の欄のペットの写真。
いつまで名前がキノコのままなんだろうか。

41 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:54 [ fHqg7ke6 ]
>>39
マジで?
その際のサポは戦と忍どっちがいいんだろう。
足遅いとは言ってもやっぱ蝉1詠唱してたら追いつかれるかな?
タゲ保持の考えからもサポ戦でディフェしてマラソンした方がいいのかな。

42 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:58 [ 1W29viBM ]
>>37,38
間違えた。虎は29でした。

43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:44 [ xi84ebjM ]
>>41
空蝉1を詠唱してる時間はさすがにないが、サポ忍でなくとも
物理食らう範囲に入る前にアビ回復してバインできる。
よってサポは何でもいい。道中考えるとサポ戦がいいのは確かだが。

15分程度マラソンしてたがレジは1回もなし。時々殴られるも
ペルオレと数個のハイポで回復できる程度だ。修正されるのでは
ないかと思えるくらい神性能を発揮する。

ミッションはまだまだ続くががんがれ!健闘を祈る(*'-')ノシ

44 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:49 [ cC0Lqvj2 ]
>>42
28だと何度言えばわかるんだ

45 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 15:02 [ 1W29viBM ]
>>44
もしかして獣ホームページ見て28だと言ってる?w
あそこの表記は間違ってるんだが...

競売で確認して来いよ。虎は29だ。

ったく、これだから知ったかは困るんだよ。

46 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 15:24 [ E2lvDad. ]
クマー クマー

47 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 15:27 [ ppUm9MM. ]
カニNQとHQ違いほとんど分かんなかった
30制限だとこんなもんかもな

ただキャリー使うたびにもったないと感じたぞ、、orz
DAある虎でいくべし、、、さぁ次は40制限の水路だ
またきます

48 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 15:57 [ fHqg7ke6 ]
>>43
おうそれは先が楽しみだ。アリガ㌧。
プロミクリア出来なくて正直ウンザリしてたんだが、もうちょっと頑張ってみるよ。

49 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:37 [ /4ty95fU ]
>>43
あやつるバインドよりも、ペットでマラソンした方が安全だと思うがな

50 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:16 [ qkXMWJYk ]
>>49 
どっちもどっちだと思う 
ガ系くるとペット中心で本人もくらうしね

51 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:18 [ cC0Lqvj2 ]
1W29viBMは真性だったか・・・
職場だから競売なんて見れんが
アホ相手にしちまったな。

1W29viBMは競売見ないほうが良いよw

52 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:22 [ uslxw8HY ]
すいません
レベル1でうまうまな狩場おしえてくれませんか?

53 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:32 [ utaMPc1g ]
ジュノ下層

PL【いたわる】500k LV1-10 

でゲロウマ。50万くらいポンと払えよ?

54 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:47 [ qdnDcmfM ]
17870,12172,肉汁,全て,全種,獣,11,2285,28,,,『剣虎のしもべ』を呼び寄せます。 /Lv28〜 獣,

55 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 18:24 [ 1W29viBM ]
>>51
職場からしたらば見てるアフォ発見w

56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 18:34 [ 1W29viBM ]
>>
>17870,12172,肉汁,全て,全種,獣,11,2285,28,,,『剣虎のしもべ』を呼び寄せます。 /Lv28〜 獣,
なにそれ?CVS形式のファイル?てか捏造すんなよ。
競売見てみろって、表記が29になってるから。

>>51
職場から、したらばに書き込むなよwww
読むならまだしも、書き込むなんて^^;;;

57 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:09 [ .cfJtyAA ]
安西先生、現在おでん鯖のサンドの競売覗いています
僕の目には肉汁がLV28〜 となっているのですけれど
それはうちの鯖だけなんでしょうか・・・

58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:20 [ TE1LRbik ]
スレ立ち上がったとこから低レベルな
言い争いをしているようだな。
28でも29でもいいじゃないか。30制限についての
話なんだろ。

59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:20 [ EyfGDi4o ]
1W29viBMはきっと「8」を「9」と間違えてしまったんだよ
ちゃんと眼鏡かコンタクトした方がいいですよ^^
それと、「釣れたー」っとか言わないでくださいね
寒いから

60 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:25 [ Fzsf550. ]
愚痴スレから来た記念カキコ

61 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:28 [ 1W29viBM ]
>>58
>28でも29でもいいじゃないか。30制限についての
>話なんだろ。
全くだ。本当に困った奴らだ。

>>59
>1W29viBMはきっと「8」を「9」と間違えてしまったんだよ
>ちゃんと眼鏡かコンタクトした方がいいですよ^^
はぁ?視力はどちらも2.0ですよ。
だから、競売確認してみろって。29と表記されてるから。

>それと、「釣れたー」っとか言わないでくださいね
>寒いから

釣られた自分を認めたくないんですよね?w

62 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:37 [ AdCLLHSA ]
どっちでもいいという話に納得しながら29に拘る[ 1W29viBM ]がDQNて話?
ハ、そうか。IDに29が入ってるから29だと力説してるのk

63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:42 [ 1W29viBM ]
>>62
ウルセバーカ。騙されて光杖でも買ってろw

64 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:51 [ SBLmHcmY ]
光杖くらい買えやwあんなん出費ごくわずかだろw

65 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:56 [ 1W29viBM ]
>>64
うわ、未だにこんな奴いたんだ..光杖に効果があるとでも勘違いしてるのか?
まともな検証すら出ていないのに、15万も出すわけないじゃん。

66 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:57 [ AdCLLHSA ]
>>63
俺は白だから光杖持ってるよw

67 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 20:01 [ SBLmHcmY ]
>>65
んじゃ無いって検証は出てるのか?
15万が大金な方でしたかごめんなさい^^;

68 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 20:50 [ vVuUM8wM ]
こんな流れなら言える!

Lv62でウマウマの狩場教えてーーーーーーーーーーーー!

69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 20:53 [ .Or5U.4c ]
ここは愉快なインターネットですね

ところで新汁は実装されてなかったんかねぇ。
ソロソロクアール汁が来るだろ!とか一人息巻いてたのだが_| ̄|○

70 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 20:53 [ .cXRzWx2 ]
今Lv59です。
トライマライいけばうまいんだろうけど、クエが面倒くさすぎて入れるように
なるだけの気力が全くわきません。
氷ボムでもやってみようかと思っているのですが、ソロ・獣PT問わず他にいい
ところないでしょうか?

71 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 21:05 [ HYvLdAG. ]
お前 獣やったことないだろ
光杖は効果あるよ 使った奴なら誰でもわかる 一回買ってみろ
あと トラは28からだ 競売見て来い馬鹿

72 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 21:06 [ HYvLdAG. ]
>>65 当てな

73 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 21:21 [ nNscdAq6 ]
自分が正しい!って。こいつらみんなうぜーw
なんでもいいから獣らしくソロでだまって黙々とやっとけw

74 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 21:27 [ Ud5QH3bw ]
な ん で あ が っ て る ん だ

75 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 21:39 [ fcw5xJWc ]
ぶっちゃけ獣がミッションでウンコなのは今までと変わらないね
アタッカーとしてはペット混みでも狩人には及ばないし
マラソン役としても召や赤には敵わない
それでいて弱体や回復が出来ないとなればやっぱ使い勝手が悪い

知り合いとミッションを進めたり、自らがリーダーとなるならば良いかもしれないけど
野良でミッションに誘われようと思うと
「すみません他の方に決まりました^^;(訳:獣はちょっと・・・^^;)」
となるのがオチ
そのへんはいままでのレベル上げやミッションと同じ

ちなみに獣6だと苦戦する(というか無理?)なのが多いのもこれまでと同じなり〜

76 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 21:43 [ 1W29viBM ]
>>71
>光杖は効果あるよ 使った奴なら誰でもわかる 一回買ってみろ
彫金に騙されちゃったのね。可愛そうにw
検証されてないんだし、効果が不明な装備に15万も出す気しないわな。
それこそ無駄遣い。意味も無くパソコン雑誌数冊買っちゃうタイプw

まあ、あれだ。光杖買うぐらいなら、検証済みのシグナ買うね。

77 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 22:19 [ 6t/yqmcc ]
もう光杖&シグナ比べる奴マジUzeeeeeee!
15万が高いとか光杖効果ないとか言ってる奴は100%Lvが65以下
の駆け出しだろ?w好きな装備でやればいいじゃねーかw

78 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 22:41 [ HYvLdAG. ]
>>76
こうゆう奴は69〜71までの間 イフ釜行ったら
シグナもっててもコウモリ操れないから 不味いとかいう 糞ったれだなww
とっとと光杖買ってこいよ 使ってみれば効果体感できる
それか15万が高すぎて買えないのか?実はシグナももってねーんだろ?wwwwww

79 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 22:55 [ vSBuCD9M ]
光杖15万になってんの?
安くなったねぇ

80 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 23:20 [ VPPrX5Og ]
んで、結局トラは29なの28なの?

81 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 23:23 [ qGw8MP5Y ]
13万で買ったよ。
おかげで目的のロハー蠍もソロで退治することが出来た。
が、光杖があればロハー必要ないから本末転倒に・・・。

82 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 23:35 [ AMgP6tGw ]
>>80
各自で確認なさい。

後光杖も各自で試しなさい。
あんなもんNQでも即売れするんだから。
体感で効果がある無しに関わらずここでは発言するのやめようぜ。

少なくとも競売からレンタルして試す価値はある。価値はあるという言葉の意味が
試せば効果が無いのが解るからここでいちいち光杖論議に惑わされずに済むという事か
狩りのスタイルが変わる程の絶大な効果を実感出来るという事か、
それは自分の目で確かめるが良いよ。

83 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 23:38 [ AdCLLHSA ]
>>76
効果が不明なのに何故騙されたとか言えるの?w
俺から見ればお前のが遥かに可哀想だよ

因みに虎は28〜ですた
[ 1W29viBM ]ヘタレすぎw

84 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 23:42 [ d7S0SzcY ]
[ 1W29viBM ]はこれ以上ないくらいの真性だな

85 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 00:06 [ uNp30PUk ]
[ 1W29viBM ]はもう恥ずかしくてカキコできないなw
不満があるならSS貼るぜw 今やってるミッション終わったらだけどな

しかし、スレの出だしがこんな話題でちと悲しいものがあるぞ…

86 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 00:37 [ ps3am/f6 ]
・・・なんで・・・・・ ・・・・なんでこんなことに・・・・・・!
光杖にしてもらえばよかった・・・・・・
こんなあやつりミス・・・・・もう・・・ やめたい・・・・・・!
ケモリンなんかやらない・・・・・・!もうやらないっ・・・・・・!
光杖があれば・・・ 惨めなあやつりミス・・・
楽すらあやつりミスする生活とも さよならできる・・・ と思って・・・けど・・・
・・・もうやらないっ・・・・ケモリンなんかやらないっ・・・・・・!

87 名前: 1W29viBM 投稿日: 2004/09/25(土) 01:49 [ op6DBZKw ]
虎は28〜に決まってるじゃんww。
もしかして、本当に競売で確かめた奴いないよね?^^;

しかし、光杖を本当に買ってる奴居るんだな。
本当に光杖に効果があるなら、検証結果出してみろよ。
出せないくせに「体感ありました」なんて主観述べるなよw

客 観 的 な 検 証 を お 願 い し ま す。

俺は光杖に価値があると思ってないかから、検証出来ないけどね。

88 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 01:59 [ dBpp77oA ]
パッチの度に光杖の性能落ちてるような気がするんだよな。

89 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:10 [ FkPLkZvg ]
光杖の効果はよく解っていないが
闇杖したままだとミスりまくるってのはよくある話だ
だから自分は、あやつり時には闇杖は装備しないようなマクロになってるな
獣的には、それだけでいいだろ
あやつり時は、光、シグナ、ロハー、カブラ、タバルジン<俺
好きなもの装備しろよ

90 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:19 [ 9m7HkhUY ]
ひさびさにすごいの沸いてるな。
とりあえず1W29viBMはイフで強い方のボムやるレベルまで
獣のレベル上げて光杖つかってみれば?
お前如きの為に誰も検証するわけないし。

91 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:22 [ Arp3Hivo ]
>>88
オレもそう感じるな〜。
プロマシア以降、空の鳥でミスが多くなってる。
それまでは連続ミスなんてなかったのにな。
それでも神性能だけど。

92 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:29 [ zZmMDT2Q ]
最初の書き込みが24日11:09分って・・・
12時間以上もここに張り付いて電波撒き散らしてるのかw
最初は口調が丁寧だったのが笑える。

93 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:33 [ 6TQ8kIag ]
>>87
光杖は効果があると思う人は使えばいいし、いらないと思えば買わなけりゃいい。

しかしな
>本当に光杖に効果があるなら、検証結果出してみろよ。
>出せないくせに「体感ありました」なんて主観述べるなよw

こういうえらそうなこと言うなら
おまえこそ光杖に効果がないという検証結果出してみろよ。

>俺は光杖に価値があると思ってないかから、検証出来ないけどね。

自分は検証しないくせに人には検証結果出せって何様よ?

94 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:36 [ pmm/OsS6 ]
もういいじゃん。アホは放置しようぜ。

95 名前: 1W29viBM 投稿日: 2004/09/25(土) 02:37 [ op6DBZKw ]
>>90
>お前如きの為に誰も検証するわけないし。
何だ?結局、光杖に対する検証は無いのかよ。
だから、お前らはダメダメなんだよ。
「体感あります」「体感あります」なんて説得力の欠片も無いね。

光 杖 の 効 果 は 体 感 出 来 ま せ ん で し た 。

〜〜糸冬〜〜

96 名前: 1W29viBM 投稿日: 2004/09/25(土) 02:41 [ op6DBZKw ]
>>86 >>94

・・・なんで・・・・・ ・・・・なんでこんなことに・・・・・・!
光杖にしてもらえばよかった・・・・・・
こんなあやつりミス・・・・・もう・・・ やめたい・・・・・・!
ケモリンなんかやらない・・・・・・!もうやらないっ・・・・・・!
光杖があれば・・・ 惨めなあやつりミス・・・
楽すらあやつりミスする生活とも さよならできる・・・ と思って・・・けど・・・
・・・もうやらないっ・・・・ケモリンなんかやらないっ・・・・・・!

キモイw

97 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:47 [ i7sEkBFE ]
お前はホントにバカだなw
検証はないよ。なんで真性の為にそんなめんどくさい事
しなきゃならないんだよ。
検証ほしけりゃお前が少なくとも杖装備できるレベルまで
獣のレベル上げて使ってこい。

98 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:49 [ iKD7QAsI ]
>>74
申請のときにちゃんとsage固定で出しているのに、
sage固定になってないんだよー、これが。

いちおう通りすがりとして言ってきたけど反映されるのかな?

獣使いスレは過去意図的とも思えるほどsage固定希望を
無視され続けてきたからなー。ちゃんとsage固定で申請しているのに
何故か反映されないという…

99 名前: 1W29viBM 投稿日: 2004/09/25(土) 02:54 [ op6DBZKw ]
>>97
はいはい。結局、光杖の検証は無いんですね。

光 杖 の 効 果 は あ り ま せ ん。

しかし、彫金の罠も手が込んで来たな。困ったもんだ。

100 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:56 [ i7sEkBFE ]
日本語読めないみたいだな、、、中華か。
もう寝よ。

101 名前: 1W29viBM 投稿日: 2004/09/25(土) 03:03 [ op6DBZKw ]
>>100
さっさと寝ろ。ボケ。

102 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 03:16 [ 6vJbdUtQ ]
貧乏人必死すぎw
自分じゃ買って試してもないのに効果無いとか言っちゃってるよw

103 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 03:32 [ fGS5WoX. ]
関係ないけど、クマークマーと言いたくなるなw
なに駄スレ消費してんだか。

104 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 03:32 [ kcDW16co ]
あれだろ。金がなくて光杖買えないのが悔しくて
「効果あるかないかわからないので買ってません^^;;;;;;」
っていいわけしたいだけだろ。

105 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 03:57 [ 3IYOoiU6 ]
検証過去スレで散々してるわけだが

106 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 04:02 [ nKKDPIWc ]
光杖話か…一つ俺の体感で話をしてやろう。
光杖の効果はパッチ毎に効果薄れてきている。
光杖の話が出始めた頃に空の鳥で検証したときには、大体失敗するのは2〜30回に
一回程度のあやつり率だったけど、プロマシアちょっと前に検証しなおした時には
9回に1回程度ミスする程度までにあやつり率の低下感じられたね。

十分今でも効果あるんだけど「神装備!」から「とても便利な装備」という感想に
替わったってって所だな。
ま、目から鱗の効果があった頃に光杖使って満喫していた人が賢かったって事だ。

107 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 04:28 [ pxR/Uh6w ]
特にプロマシアパッチ9月14日から成功率下がってる気がするな。
まぁ、検証って程の回数じゃないが、またちょっくら試してみた。
光杖の話はやめようぜって言っといてアレだが…。

武器以外のCHR66+11の状態でシグナと光杖を交互に装備し、
ボヤのBoyahdaSaplingを操る、失敗成功にかかわらずエリアチェンジ
光杖(39/57)成功率68.4%
011111010000011111001111110101100100111110101101111111111
シグナ(27/57)成功率47.3%
001000011001010010100001110010101000101111101001101110110

まぁ、検証=1000回試さないと意味が無いみたいな事言う方々がおられるが、
とりあえずどちらの方が確率が高いかを知るのに1000回の検証は必要ありませんと。
効果無いだの彫金師の罠だの言う奴は定期的にPOPするし、そういう奴は
「100回も検証しないでもうアホかとwwww」とか仰るがこの程度の回数で良いので、
是非シグナの方が成功率が高い場合の検証データを出していただきたいですな。

しかし、獣の難易度調整が魅了ミスだけで行われてるという事実…。放置もいいとこだな。
個人的にはデフォルトで光杖程度の魅了率持ってて良いと思うんだが。
あえてミス率上げる意味は…?

108 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 04:31 [ nKKDPIWc ]
上記のような理由から 1W29viBM は光杖買わないほうがいいだろう。
別に光杖やシグナなくても俺はLV上げできたし。問題ない。
ただ、LV74で光杖使ってからの1LV分の経験稼ぎがとても楽しく
過ごせた、ただそれだけだから。今から買ってもその時と「全く同等」の
楽しさは享受できないだろうからね。

109 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 06:07 [ zVW4JILY ]
>>107
獣増えてきたからじゃね?
簡単過ぎて増えると狩場の問題も有るしな

110 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 06:08 [ SU.wKz2g ]
デジョンカジェルうまーーーーーーーーーーー

111 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 08:52 [ 368O/Qqo ]
おーい、1W29viBMさーん!!
どこ行ったの?
顔、違う意味で真っ赤ですyp!!!
きゃーはははははh

112 名前: sage 投稿日: 2004/09/25(土) 09:10 [ 9sQp3Cmw ]
ん〜〜またこの話題なの?
どっちだって良いじゃ〜〜ん、効果あると思う人は使う、無いと思う人は使わないでFA出しちゃえばw
俺はまだ58の獣でまだ体感も出来るレベルじゃないけど光杖はケアル回復量も増えるから使ってる
獣ってMP少ないから、殴らない前提の相手(ボム等)の場合MPの有効活用って意味で使えると思うけど?

みんなヒーリングの時に闇杖装備するでしょう?
それと同じような立場で光も持てば良いじゃん、効果無いって人はシグナも持ってさ
まさかここに書き込みする様な廃っぽい人がこの3本用意出来ないなんて事も無いでしょ?

みんな装備は好きに汁でFA出そうよw

113 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 09:17 [ JgAliu0w ]
あやつる時は黙ってキングメーカー

114 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 09:28 [ uBRUhars ]
>>98

管理人が獣使いが嫌いなだけじゃねーのか?

115 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 09:36 [ DCyE4/iQ ]
>>107
>あえてミス率上げる意味は…?

ペット切り替えで強いの倒されるのが嫌なんじゃない?

■<その倒し方は想定外www

116 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 10:24 [ LSG3AMhk ]
読んでて気になったから口を出すが

効果があるという検証がない、という事象をあげへつらうために
効果が「ない」ことの検証の有無を指摘するのは、マジ閉口する
裁判で、インチキサプリメントなんかを扱ったとして「効果があるはずがない!」というのに対して、
「だったら効果がないことを証明しろよ!」なんてのは、ないだろう?

証明すべきは効果があるって証左を出す事だよ
上で何回かあったから云った。多分同じ人物の書き込みだと思うが

117 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 10:50 [ DCyE4/iQ ]
>>116
「光杖に魅了成功率アップの効果があるかないか」に限定されてるんだから
「効果がないことを証明しろ」ってのはそう無茶な要求ではない。

光杖を買ってる人間を馬鹿にするような発言しているんだからなおさら。

118 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 11:31 [ uNp30PUk ]
もう光杖の話はやめようよ、ほんと。
毎スレ毎スレ同じパターンだし、まじめに検証してる人には悪いが、
もうこのネタで何レスも消費すんなって。話し足りないやつは、
http://jbbs.shitaraba.com/game/14851/
こっちの獣板で光杖スレ立ててやってくれよ。

ところでフルバイソン買った獣はいるか?uchino鯖、足が出てないな…

119 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 11:36 [ yOnWnP0w ]
新スレ立ったかと思ったら
虎は28だの30だの、シグナだの光杖だの、
もう勘弁してくれよ。

おまえらみんな獣フルアラでプロ見本行って来いヽ(`Д´)ノ

120 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 11:42 [ EJszo6sM ]
つーか彫金の罠って今時光杖程度じゃ殆ど利益でねーぞ

121 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 11:43 [ blMgVqjM ]
uchino鯖は頭と足が出てないです。
バイソン買ったのはいいんだけど新エリア、レベル上げできる場所ないよ!?

122 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 12:39 [ 2.UfWetA ]
お前ら[ 1W29viBM ]をまともに相手にしてたのか・・・。
コイツ白スレでも釣りやってたぞ。まったく相手にされてなかったが。
かまって君なんだから放置汁。馬鹿の振った話に乗る奴は馬鹿。

123 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 12:49 [ zOEqoRCs ]
キチガイの[ 1W29viBM ]今日も来ないかなぁw

124 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 12:52 [ 368O/Qqo ]
いじって遊びたかったのに・・・・・。ぐすん。

125 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 13:18 [ .e1LI2z. ]
虎は28から?それとも29から?

126 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 13:38 [ 368O/Qqo ]
>>125
いや、虎は30ですよ。

127 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:32 [ Mxd3rpWM ]
>>126
いえいえ、虎は32ですよ。

128 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:51 [ RNqtX5IQ ]
そしてまたトラネタでループループ・・・

129 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:52 [ .e1LI2z. ]
虎ネタだけでこのスレ引っ張れそう。俺このネタ大好きだ。

130 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:56 [ KHg1zsL6 ]
ワレ奇襲ニ成功セリ

131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 15:08 [ APl1czf6 ]
>>130
トラ、トラ、トラ

132 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 15:20 [ 3X4Lo08Q ]
ソロの難関、67〜69までの狩り場を探そうと、新エリアいろいろ探索しまくったが、やはり無いなぁ。

133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 15:28 [ APl1czf6 ]
>>132
ウルガラン、ダメだった?
レベルがズレてるから正確なことは分かんないけど
出来そうな感じはした。

134 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:03 [ JIztTPts ]
タブナジアにあるよ>レベル上げ場所
許容人数は極端に少ないけどね
水道とリヴェーヌは40〜75でも稼げる

135 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:22 [ Dj5UKL1. ]
>>132
新エリア探索しまくってその結果ですか?
ヴァナモンしか見てないんじゃねーの?

136 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 17:34 [ rVQtvqSc ]
[ 1W29viBM ]が>57を思い切りスルーしていたのにはワラタ
しかもいきなり「28に決まってんじゃん」とか言っちゃってたし
お前散々トラ29言ってたじゃないかよw

137 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 17:49 [ tDY1/Zlw ]
監獄のジェリーリングスライムを1時間30分かけて倒したーーーー

138 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 17:54 [ op6DBZKw ]
>>136
釣られた奴が馬鹿。

139 名前: 1W29viBM (C/pWasfo) 投稿日: 2004/09/25(土) 18:00 [ op6DBZKw ]
いやぁ。ここまで釣れるとは我ながら天晴れだな。滑稽、滑稽。
お前ら、釣られ耐性無さ杉www

140 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 18:11 [ HEjAJzPY ]
釣り釣り言われてるから釣りってことにしちゃおwww


ってか、稚拙だな つーか釣られ耐性ってw

141 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 18:23 [ EJszo6sM ]
自分が間違ってても釣りにしときゃいいやってのの典型だなw

142 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 18:36 [ gn9SZOAI ]
後釣り宣言か・・てことは真性君だったのね
大体本当の釣り士ってもんは最後まで釣りとは言わないもんだ(・ω・)

143 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 18:52 [ zOEqoRCs ]
だってキチガイだもんwwww

144 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 18:53 [ W.iN94R6 ]
一言だけ言っておくと、


匿名掲示板で、後釣り宣言ほど見苦しいものはない」

145 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 18:53 [ W.iN94R6 ]
なんか・・かっこがずれたOz

146 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 19:16 [ /gzmRQmQ ]
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?

147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 19:27 [ 6TQ8kIag ]
ただでさえカッコ悪いのに後釣り宣言して更にカッコ悪く
なったみじめな[ 1W29viBM ]がいるスレはここですか?wwwww

148 名前: 1W29viBM (C/pWasfo) 投稿日: 2004/09/25(土) 19:30 [ op6DBZKw ]
釣られた事が相当悔しかったのはわかった。

虎が28〜なんてヴァナ通やら電撃、各HPあちらこちら書いてあるのに、
競売だけ「29〜」なんて、あるわけ無いじゃんw
これを釣りエサと言わず、なんと言うのか。

ブラックバス並の馬鹿だなww

149 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 19:39 [ W.iN94R6 ]
[1W29viBM]よ
モマイもう墓穴をどんどん自分で大きくしてるからやめておけ。
だいたい虎29って言ってたのモマイ一人だけだし・・

正直可哀想で見てられないわー

150 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 19:43 [ rVQtvqSc ]
>148
みんなにいじられて相当悔しいのはわかった。
ってか、釣りにすらなってねぇ

151 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 20:01 [ 4yy.xtAQ ]
悔しいからってまた出てこなくてもええぞ
傍から見てるとコッチが涙出てきて可哀想にマジでなってくる。
明らかに釣り餌だとしても撒いたあとは出てこないのが本当の釣り師だと思うんだけどなぁ・・・
なんか涙で1W29viBMが見えない

152 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 20:32 [ pxR/Uh6w ]
>>146に禿藁
ちなみにファミ通の出したごく最近の公式ムックとやらには肉汁装備レベル33と書いてある…。
そして俺は騙された…。

ちなみにA01BCで獣マラソン役やってきた。編成はナ獣狩白黒黒
獣/忍でハイポ6個所持。最初にキャリーをぶつけ、空蝉壱や本気出せ等揮発ヘイトで
しばらくタゲ取ったり、戻れで引っ張ったりしてペットを長持ちさせ、死んだら再呼び出し。
2匹目が死んだ時点でよびだすリキャスト2:30。イプシロンでいたわるも当然した。
まぁ短く見積もってもここまでで5分くらい保持出来た事になる。

続いて、あやつるバインドと空蝉壱を使って本体でマラソン。
あやつるのバインドは体感5秒ほど止まる事もあれば、殆ど止まらない事もあった。
バインドで止まったのを見て空蝉を詠唱すれば、結構な確率で空蝉張り直しが出来た。
削られた分はハイポで回復。2分半をこの状態で保持し、3匹目のキャリーを呼び出したが、
ハイポ、空蝉壱、あやつるしかしていないのに、キャリーがタゲを取るまで
かなり時間がかかった。どれかに粘着ヘイトがある感じだな。
ちなみに、2匹目が死んで1分ほどで、敵の1匹目が倒され、黒が俺の補佐にバインドをくれるようになった。
3匹目のキャリーがタゲを取り始めたかどうかというところでPTメンバーが他2体の撃破を終了し、
後は力押し。総保持時間は8分くらいか。

リキッドは結局使わなかったが、杖=ガがウザ過ぎ、サパラ=不明、槍=攻撃力高過ぎだったので、
初期の素手で固定してしまった方が楽かもしれない。忍盾PTだと槍固定要求される可能性が高いが。

153 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 21:54 [ EFQO2I0. ]
>>152
たぶん、それ「腐」という字がいつのまにやら落ちたんだろうな・・・合掌

154 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 00:22 [ ErH.TcqA ]
誓いの雄叫び、獣いかれたかた、どうでした?

155 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 01:10 [ NwCTddko ]
ペットでマラソンするくらいですかね

156 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:04 [ fRM12xOA ]
40〜75までリヴェーヌだけであげれるようになったなw
75でも200もらえるしな

157 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:23 [ 14K8LvCI ]
>>156
確かにレベルは上がるけどさ、武器スキルがあがらないんじゃないのかなぁ
最大の暇つぶしになるんだけどね、武器スキル上げ

158 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:31 [ d2rla.LE ]
>>156
リベーヌはプロミボン3回やらんとはいれんの?

159 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:35 [ 14K8LvCI ]
プロミヴォン3つ>フォミュナ水道>リヴェーヌだな

160 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:48 [ d2rla.LE ]
>>159
マジっすか。プロミボンだけでもきついのが、フォミュナ水道とやらもやらんとならんの。
行くとしたら獣の他、白しか上げてないから白で行くしかないけど、めちゃめちゃきつそうね・・・

なんでジラートみたいにさっとはいれんのだろ。

161 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:55 [ U8u8i8/I ]
延命に必死だから。

162 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:03 [ WaEpxX5Q ]
フォミュナは結構楽だったよ

163 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:37 [ fRM12xOA ]
リヴェーヌA01(40制限)はこんなかんじ

鳥:フラミンゴの色違い、WSは2種類くらい増えてる ノンアク リンク無
人食い花:範囲睡眠あり、あやつれるが魅了耐性あってミス多発 ノンアク リンク無
ヒポグリフ:食事やら強化やら消してくる アク・インビジ見破る? 
ワイバーン:レベル高め(つよ〜とてとて) アク

鳥メインで狩ってれば時給2000〜くらい?
漏れはワイバーンの鱗目当てだったので時給のことはよくわからんw

164 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:41 [ fRM12xOA ]
あ、あと75で200もらえてたのはメリポなw

165 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 05:20 [ 5tqBXpkU ]
以前、65でAF3をソロでやったという報告があったんで
65になったんでやってみたが、結果・・・無理でした。
報告にあるように虎を交互に切り替えてやってみましたが、何度か切り替えてるうちに
どうしても虎が病気になってしまうので切り替えのリズムが狂うのと、病気の時間を
回復させようと、呼び出しペットで時間を稼ごうとしても、トラが回復する前に
消えてしまうので虎の切り替えだけで倒すのはどうしても無理な感じでした。
呼び出しペットを使ってリキャストをバインドマラソンすればいけそうですが
65ではペットがあっという間に死んでしまうのと、一部絡んでくるモンスがいるので
65では難しそうでした。70になったらまた挑戦してみます。
病気を直せるようなペットフードが実装されれば切り替えのみで倒すのも
いけそうな感じなんですけどね。

166 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 05:32 [ kZCa8jH2 ]
光杖買って二ヶ月以上も装備した状態で回復すれば良いって
気が付かなかったのは秘密だ。

167 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 10:18 [ 6/t0MaNQ ]
>>160
フォミュナ水道で獣はかなり高性能。雑魚タウルス掃除するときにシャドウスルーして釣ったり、
ハシゴを降りる時の見破りadd対策にタウルスに攻撃しておく等、進行中も仕事は沢山ある。
中盤以降は強以上しかペット候補が居ないので、編成に獣二人入れて序盤〜中盤に居るスライムを
協力して使うのがベター。1匹を二人で操って、魅了ミスった方は汁で。

ミノタウルス戦では付近のマカラを使い魔して、平均ダメ90隔240ダブルアタック付きのスーパーアタッカーになれる。
狩人が本気出そうがナイトがアビ全開しようが完全タゲガチ固定になった。まぁ当然だけど。
獣二人でもミノタウルスだけなら倒せる感じ。まぁ、そんな使い方を獣メイン以外が思いつく可能性は低いので、
誘い待ちじゃなく自分が仕切って編成する必要はあるだろうけどね。

168 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 11:05 [ kVayfLuI ]
>>167
タゲはペットにいっていたということなのでお聞きしたい。
死の宣告、ペットには効果なしだったですか?

169 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 11:47 [ sngXEXCs ]
構え!もどれ!とか無理?w

170 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 12:07 [ sg5mzrco ]
1W29viBM 惨め杉
あれだけ光杖の検証しろと言っておいて>>107が検証だしたら
黙るのかよ アホで惨め杉 はやくシグナが光杖よりいいって検証でもだしてくださいよwwwwww

今 一通り見て マジでむかついたので・・・

171 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 12:16 [ D2GHBnMc ]
>>168
ミッションと別扱いならスマンが
ウルガラン山脈のタウラスの【死の宣告】で
ペット(ラプトル系)はあっけなく死んだ。
力関係は
73獣
ペット:丁度(ラプトル)
敵  :ツヨ(タウラス)

172 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 12:52 [ jfGA1tl. ]
むむ、リヴェーヌA01(40制限)は41以上で行っても、
レベルアップなしで安定して経験値が稼げるってことか?

もしそうだったら、キタ━(゚∀゚)━!!?

173 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 12:57 [ A4kCgWpA ]
>>172
「ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛」によって追加されたレベル制限エリアに限り、レベル制限を受けたプレイヤーも経験値の一部が入手可能になりました。
(a)現在のパーティレベルと人数で計算された経験値の50%
(b)制限前のレベルをパーティレベルとし、人数で計算された経験値
上記(a)(b)のうち、大きい方の値を経験値として取得できます。
これにより、他のパーティメンバーが損をしたり得をしたりすることはありません。
チェーンボーナスのチェックは制限前のレベルで行われます。
リミットポイントを蓄積する場合には、現在のパーティレベルと人数で算出された経験値を100%リミットポイントに換算されます。

レベル制限エリアで戦闘不能になった場合の経験値ロスト量が、従前のレベル制限バトルフィールド同様に制限後のレベルで換算されるようになりました。

という前提があるからできるじゃろう。ただ、経験値は入るが武器スキルはz40の所で成長止まりそうな予感。

174 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 13:00 [ 05LakiPQ ]
漏れ最近リヴェーヌA01でやってみたけど、取得経験値少なくない?
カエレのタイミングが遅いだけなのかしら…

175 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 13:43 [ J9a55KqQ ]
>>165
AF3は74の時にクリアしたな。74でもキャリー3匹必要だった(トラと交互)から65はきついと思うぞ。
俺はバークとかでいったが回避ガチガチの装備でなら70もあれば犬62だし余裕かも。
てか俺も65で行って負けたっきり74まで放置してたんで70くらいで挑戦しとくんだったと後悔してるw
病気あるし65でいくのは至難の業だと思われ。ぶっちゃけ病気次第で難易度激変。

176 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:17 [ QP40YG9k ]
>>167
フォミュナ水道、というかあのリュージョンにいるシャドウタイプは一度も
敵対していなければノンアク。
一度でも倒しちゃったら呪い解除してもらうといい。

177 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 15:44 [ DLCxG3X6 ]
既出かもしれんが。
ビビキー湾。入り口。レベル34の獣で
兎。おなつよ〜つよ
きりん。つよばっか
Eft。おなつよ〜つよ
鳥。とてつよ。
ちょっと狩ってみる。

178 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 16:05 [ ErH.TcqA ]
獣6では、誓いの雄叫び いかれた人どうでした?

179 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 16:56 [ 6/t0MaNQ ]
>>168
俺のやった時はたまたまペットが死の宣告を食らう事は無かったな。
タウルスにペットをぶつけてタゲ取らせてシャドウ地帯通過、安全地帯で戻れ>ナがタゲ取りだった。
狩人は一度宣告食らって死んでたが…。ちなみに死の宣告はクァールのカオティックアイと同じ、
視覚単体らしい。ウルガランのタウルス相手にフレがペットを死の宣告で殺されたと言っていたので
まぁ、ペットも食らったら死ぬんだろう。
てか>>171で報告あるなぁ。

>>176
知らなかった…。普通のシャドウと同じアクティブだと思ってたよ。
まぁ、俺はミザレオ海岸に深夜沸くシャドウ倒しちゃったからダメかも。

で、ソ・ジヤの40BCにも獣で行ってきたが、あそこはA01よりはるかに雑魚。
獣で普通にアタッカー枠入ってOKだと思う。編成はナ/戦・暗/白・獣/忍・狩/忍・白/黒・赤/白、
暗がサポ白のはナイトメア対策のケアルガとバスリプラ。
盾以外イエローカレー食って睡眠耐性付けて普通に戦って勝利。
あと、開幕に盾だけPTから外して後衛を段差上に残すってのはやった。
薬品は一応ハイポ二つ飲んだくらい。
本当は落ちる床の確認等で一度薬品アビ無しで戦って、2戦目で本気の予定だったが、
予想外に弱かったので途中からマジモードになって倒した。
ペットはあまり長時間寝ず、寝るのが長かったらいたわるで起こそうと思ったが、その必要も無かった。
与ダメは暗/白1127、狩/忍2340、獣/忍1235、虎1209、虎の平均ダメは29、命中率69%
とは言え、狩は通常攻撃34回遠隔20回だからかなり抑えてるんだろうなぁ。
ちなみに、BC下に居たダイアマイトは「KemonoがDiremaiteを操ることは不可能だ!」と出ますた…。

まぁ息抜きみたいなBCだからここは良いけど、次のB01は悪い話しか聞かないな。
まだ挑戦してないが、獣が入り込めるのもここまでかも知れない。

180 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 17:39 [ 6/t0MaNQ ]
>>168
おっと、ミノタウルス戦の話か、申し訳無い。
この時のログは残って無いので何とも言えないけど、たまたま宣告してこなかっただけかも。
ミノタウルス撃破後すぐにマカラが死んだけど、もう一人の操っていたマカラは生きていたので
ひょっとしたら最後に宣告食らったのかも。
毒で死んだのかと思ったけどよく考えたら宣告食らってたと考えた方が自然だな…。

181 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 20:55 [ 2LxWEKNA ]
礼拝堂いってきたけど、このミッションは獣けっこうよさそうでした。
丁度の3匹コウモリとかいたし。
ただ、人が少なかったから詩人頼まれて詩人でいったんだけどね・・orz

182 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 21:46 [ WJeTTmCI ]
ttp://ff11-photo.dynsite.net/joyfulyy/img/7736_1.jpg
こっちに貼りたかったww

183 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 22:08 [ /Qb.05hE ]
自分は他の場所で狩してるので狩場晒し
場所アットワ
レベル帯45〜47?位
ペット候補:トカゲ・蟻地獄・サソリ・クアール
獲物:弓ゴブ・その他ゴブ・トカゲ・トンボ・その他
43からみてサソリが丁度〜強、
クアール、トンボ、蟻地獄、トカゲ、ゴブが強〜とてとて
獲物やペット候補が豊富
トカゲ、トンボが非アクティブ、その他アクティブ(蟻地獄不明)
レベル幅が広いのでPT推薦

184 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 10:33 [ KCAJDCxo ]
>>176
呪いの解除の場所ってどこですか?

185 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 12:47 [ UIhTnofA ]
>>184
176じゃないが、他の獣人系を倒しまくってると解除されていくらしい。

186 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 12:57 [ .i2Rbb1E ]
獣で楽なのは、海蛇でサハギン乱獲か怨念でトンベリ乱獲だな

187 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:12 [ drgArE4Y ]
ミザレオの深夜湧くDS倒したことあったけど、
その後ミッションでフォミュナ水道行ったけどDSは襲ってこなかった

どういう仕組みになってるんだ?

188 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:13 [ drgArE4Y ]
と思ったら>>185が書いてる(;´д⊂)
スマソ

189 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:41 [ KCAJDCxo ]
練習獣人でもいいのかな。
金策もかねてトンベリでも行こうかな。

190 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:50 [ s8HymSaM ]
練習相手でもいいはず。
気になるなら楽でも乱獲すればいいと思うけど、漏れは練習乱獲したらノンアクになったよ。

191 名前: sage 投稿日: 2004/09/27(月) 16:03 [ pF1Zttuo ]
エル♂のバイソン一式装備のSSってどっかありませんか?

192 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 16:21 [ 4Gxth3gg ]
ありません、買って下さい^^一式300万でっす^^

193 名前: sage 投稿日: 2004/09/27(月) 16:26 [ pF1Zttuo ]
あきらめたぜ!

194 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 16:32 [ tEWnLVts ]
300万あれば、ホーバーグ買えるじゃん!!!!!11!!

195 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 16:37 [ bSg8l6MI ]
競売に数本しか履歴のない角がそのままバイソン胴になってるな
30→150だったり、ユニクロ装備にはならないと思われ

腕と脚はできたんで、羽根と角いる残り3つは今がんばってるとこだな

196 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:28 [ QjJqJa3g ]
今さらですが、ボムクィーンの灰って売れますか?
日曜の夜に、ジュノで1時間ほどウロウロしてみましたが、
シャウトも聞かないし、バザってる人も一通りチェックして
みたんですが、出品なしでした。
相場も価値もよくわからないので、捨てるに捨てれずです。

197 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:35 [ L0.t4UbU ]
普通は3000Gくらいらしい
最近は獣使いもボヤとかでPTが多いから流通量は少ないはず
ちなみに、ジュノ上層で灰2万魂3万タクタクの木の眼10万水の眼8万(うる覚え)で
たくさんバザってたやついたが、次の日覗いてみたらハクタクの眼は全部売れてて
魂がちょこっと、灰が結構減ってたからそのくらいの値段でもそこそこ売れるんじゃねーかな?

198 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:00 [ jZLEfeDo ]
Uchino鯖だとシャウトやバザー見た感じだと
魂5000-10000、灰1000-5000ってところかな。
買うほうにしてみれば見つけたときが買い時だから
値段はあんまり関係ないのかもな。

199 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:05 [ QjJqJa3g ]
>>197>>198
ありがとうございます。
あとで調べてみたらトリガー用に3個いるんですね(今、2コ)。
魂の方はレベル的に取れないっぽいんで、とりあえず灰を3コ以上にして、
バザるか叫んでみます。

200 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:16 [ xxIQAKVU ]
昨日40になって、念願の王国鎧着れるぜーと思ったら
BC特需ですごい値段になっててしょぼーん(´・ω・`)

落ち着くまで、のんびり狩場探ししてみるじぇぃって事で。
オレも、ビビキーだかビキニだかに行ってみる。
船乗って、渡った島のとこ。
黒マンドラたんと浜辺を走ってくる。

201 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:38 [ yAJFipuU ]
>>200
40じゃ黒マンドラと戯れるどころか浜辺に屍晒すだけだぞ。

202 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:42 [ 4vsK0DZw ]
>>201
島は40程度の敵しかおらんだろ。

203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:45 [ Kv9coFtQ ]
>>200
40だと釣りはヤヴァイかな、ビビキープギル引っ掛けると逝ける
黒マンドラとのお散歩は楽しめるかと(´∀`)

204 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 22:31 [ JP/MjY7M ]
えー、獣でリーダーやって応竜行って来たんで一応報告。
編成はナ/戦、獣/白、詩/白、黒/白、召/白、狩/忍。
戦法はネ実とかで言われてるのと同様で、飛んだ時はララバイ>エアロガ2。
MPキツかったら起きた時の殴りが痛いので、エアロガもせず寝かすだけでヒーリングに専念。
降りたらキノコぶつけて狩とペットで削り。半分近くなったら攻撃がキツくなる(という噂)
ので召還がアストラル>アクアスルム>アストラルで一気に削る。
召は必要ならバイル+1で一気に回復してヒーラーに戻って貰うつもりだったが、必要無かった。
ストンスキンを連魔の詠唱速度で出してくるので、それはフィナーレで消す。
後はバストンラが重要。どうも全攻撃土属性らしい。
飛んでる時の攻撃もバストンラがしっかりかかっていれば単体60〜30
ストンガ2が180程度だった。
バストンは詩人がかけに来ていたが、ナのバストンは獣がかければ良いかもしれない。

本体はサポ白MPブーストでヒーラーの補佐。
ガルカだったので種族でブーストしてMPは200ちょいだった。
ヤグドリorメロンとバラでしっかり回復すれば割とMPは涸れず、被ダメが激しい時の
ケアルシャワー参加や、ヒーリング中の印ケアルガ等割と補佐出来た。
まぁ所詮MP無しジョブのサポ白なんでキツくなってきたら回復に参加って感じになる。
飛んでいる時でもキノコの攻撃が届くので注意、起こさないようにしっかり戻す事。
20分もかかったが、MPヒーリングも間に合い、割と楽勝だった。

まぁ、残念ながら今回のは寄生だな。居なければキツかっただろうという点で考えれば
結果として役立ってはいたが、同じ役割をさせるならMP持ちの暗/白、赤、ナ/白の方が
有効だろう。グラビデも入るらしいし。
キノコは命中率50%弱(repがダメ0をミスとして分析するので詳細不明)
ストンスキンによるダメ0を除いた数値は下限24〜上限44(クリティカル除く)
フルでぶつけられればかなりのダメージを与える事が出来ただろうが、いかんせん飛んでる状態が長すぎる。

205 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:27 [ qFoyJL7g ]
狩場晒し。
Lv74でビビキー奥、敵が強くなってすぐの広場でウサギを操ってゴブ。
狩人、黒、戦士タイプを順番に狩って行く。
3匹狩ったら丁度最初のが再ポップする感じ。
気分転換にエフトを狩ってみてもいいが、結構強いのも居るので注意。

空のほうがいいじゃんと言われればそれまでだが、なんといってもテレポメアから
チョコボですぐ行けるのがいい。まったりやって時給2000〜。
ただし、ドロップは激マズ。

獣PTでいけば、エフトやダルメル狩りまくってウマーな予感。

206 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:33 [ oyz9Mwg6 ]
>>204
なるほど。確実に寄生だな・・・どのみちボムBCじゃどうしようもない
から他ジョブあげるか(泣)

207 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 20:36 [ .WK9Y.8Q ]
バイソン胴って幾らっすかね?
事故落札100マソとかあって買い時がわからんのよ

208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 21:13 [ dkRIrZ.2 ]
素材と必要スキルのことを考えると3,40万程度
あれミスラとタルしか似合わないかも

209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 21:25 [ adZ4QfIY ]
角の値段によるんじゃないかな?Utino鯖自己落札200万で角は20万だったな
まぁ自分で取りにいったほうが安いかもしれん
漏れはヒューム♂なんで貰っても着たくないがな・・・orz

210 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 21:37 [ 4CgXY7jI ]
角ってタウロスの角?
フレにただでやったんだが、20万もするのか…。

211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 21:39 [ CH9C2hog ]
お前らどうやって水道やリヴェでレベル上げすんだよ。
つよのヒポグリフ倒しても110しかもらえないうえに、おなつよの鳥なんか滅多にいねぇじゃねぇかクソが。
嘘ついてんじゃねぇぞこの池沼が!!!!!

212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 21:40 [ tT/jj0Ps ]
>>210
野牛の角だ

213 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:13 [ adZ4QfIY ]
タウルスの角なんて8000だなwww
バイソン胴♂キャラが着るとオカマっぽく見えるのは漏れだけでつか?

214 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:42 [ 8IPos10w ]
>>211
また妙なのが沸いたな
110もらえるならレベラゲできるじゃないか
用は効率のいい狩り場晒せってことか?
人が出した情報にケチつけるまえに自分で狩り場探せやテーノー君

215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 23:29 [ gPJ25JXk ]
バイソンつくりたいが、野牛の毛皮、角ともに糞drop・・・
トレ半2有りで2時間狩って0なんて・・・・・

216 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 00:06 [ 8kPSDINo ]
>>215
まじですか・・トレハン2でそのドロップはきついなー
買ったほういいかな・・・




まさか職人じゃないよね?w

217 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 00:14 [ HzZPwJbo ]
無印のじゃほとんど出ないとか
GiantとかKingはどのくら出すのかね

218 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 01:31 [ HukhYipQ ]
>>137を見て、俺もジェリリン狩りに行ってきた。
地下のBloodsucker使ったんだけど、最初HP全然減らないし(通常攻撃一桁〜15ぐらい)吸引で吸われるしで無理なんじゃないかと思ったけど
ドレインキッスやブレインドレイン、アシッドミストが属性攻撃だからか意外に利いて200超えのダメ出してくれました。
70でいったんですが、ペットの強さが丁度〜楽だったので、70以上が一番いいかもしれません
68や69でも操りミス少なければいけるかもしれませんが、おなつよ辺りは結構操りミスでそうですし
ペットがアク&リンクなんで70〜が安全だと思いました。

手書きが面倒なので、広告の裏には書かずここに書き込ませて貰いました。

219 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 01:51 [ .zfb8lTo ]
>>手書きが面倒なので、広告の裏には書かずここに書き込ませて貰いました。

あははw ワラタ

とりあえず、おめでとさん。
充実した一戦だったね。
でも、ageずにsageていたらよかったのにね

220 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 02:33 [ P7pn4bJw ]
40制限 リヴェーヌ岩塊群サイトA01で入り口付近のおなつよ鳥使って
Hippogryphを狩ってるんだが、何十匹倒しても光クリ・獣人印章ばっかで
クエで5つ必要なヒポグリフの尾羽根、バイソン装備で使うヒポグリフの羽根
1枚も出ないんだが…
誰かつよのHippogryphから羽根取れた人いる?
やっぱとてとてのCloud Hippogryphのほうじゃないと落とさないのかな…

221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 02:43 [ 5YsGzcog ]
>>220
鱗取ってる時にExの尾羽根なら1枚出ました。
かなりの数やって1枚だけだったので、PT組んで強いやつ狙わないと無理そうです

222 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 03:09 [ PUX0WzIE ]
礼拝堂に行って来た。
BC無し、丁度〜おなつよのペット有りだが、フォミュナ水道の様には行かなかった。
アラ全体がキャンプ出来る様な安全地帯が道中に無いため、魅了しなおしを定期的にし辛い。
また、所々に丁度のコウモリが居るので、わざわざ野良ペットを持ち歩くメリットが薄い。
終盤の小部屋の???廻りでは獣のペット釣りが活躍するだろうが、各部屋に丁度コウモリが
配置されているので、汁ペットでコウモリをスニ釣りしてペット釣りすれば良い。
ペット釣り時は遠隔、魔法ジョブに注意。
緊張していたから早く感じただけだと思うが、シャドウのパッシブ時間が
短いor無い様に感じられたが、未確認。パッシブ時間が無い様なら、
たたかえ(タゲをしっかり取らせて)>戻れ待ってろ>別の人が挑発でたたかえした敵を抜き取り
で対応出来るだろう。
PTの様な状態になってるシャドウはペットと同じ状態なのでペット釣りは無理、ノータッチで。

後、中盤にある池に橋をかけた形の十字路を通過すると、野良ペットが操られたまま
POP地に戻るバグがあった。そういう意味でも同じペットの長期使用は×。糞バグ。

>>206
実はrep見ると狩人も寄生なんだな。ケアルも出来ずエアロガ2二発ほどのダメ与えてるだけ。
タイムボムも全ジョブ超火力でなければならないってモノでは無いらしい。
狩狩詩居れば後3人は適当でokとか。
ジョブ限定でネ実テンプレ鵜呑み編成作りたがるシャウトが殆どだが、今のところ、
決まり切ったガチガチの良編成でないと無理な所は無いな。A01が最もキツいが、獣仕事あるし。
それより下見でBC突入して慣れたりする方が重要。
これを避けて一発でクリアしたがる奴が多いが、BCなんて所詮慣れ>スキル>編成。
勿論必要な仕事をある程度抑えてなければ無理だが、それを抑えるキージョブ以外=不要ジョブ
と言いたがるのはテンプレ厨だと思うなぁ。>>204で寄生だった事には変わり無いがw

223 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 03:12 [ PUX0WzIE ]
クッキー消えてageチマッタ。失礼しました…orz

224 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 03:21 [ QAs0WZ6E ]
ヒポグリフの羽根はCloud Hippogryphしか出さない模様。
あと、野牛の角はこれまたキング牛だけって話。LSメンツで3時間狩りに行ったけど
皮一つだけのドロップだった…

角にしろ羽根にしろ、かなりのレアドロップ物なのでバイソン装備欲しかったら
とにかく狩って競売に流してくれや。
うちの鯖角2個、羽根履歴なしだよ…早く自分用に作りたい_| ̄|○

225 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 03:54 [ cRB9SBx. ]
バイソン頭のいたわる時間短縮てどんくらいでつか?
うちの鯖きょーばいにでてねーでげすよ。あふん

226 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 04:21 [ 7dTPeTqo ]
>>224
角はギガントからのドロップも確認済み
3時間で2本でた(トレハン2有)
>>225
NQで10秒短縮だったよ、HQはだれかよろ

227 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 06:39 [ EeqoDUDM ]
>>BCなんて所詮慣れ>スキル>編成。
こう思ってる奴は極少数で実際には
>>キージョブ以外=不要ジョブと言いたがるのはテンプレ厨
な奴が多数なわけで・・・まぁ実際漏れも後者なわけだが・・・
でも獣にできることを検証するのはいいことだと思う
現実はオートリーダー必須だがナー

228 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 07:18 [ AfOiLTK2 ]
獣にできる事か…。


とりあえず狩場を荒らす事かな(プッ

229 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 08:02 [ cRB9SBx. ]
>>226
いらねEEEEEEEEEEEEEEEE----------------。情報39

230 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 08:12 [ qmFYFMZo ]
 うち ちたん鯖なんだけど、普通に敵狩る感じにプレイヤーをMPKする
樽獣[日本人]が居ます。
 最近はボヤの奥から入り口まで 黒マンドラを連れて来て[かえれ]
GMに幾度となく通報されていますが 元気にプレイヤー殺してます
 皆さんの鯖には こゆ獣使い居ますか? NAの間でも超有名です・・・

231 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 08:38 [ 97MYaHnU ]
>>224
ヒポグリフに関してはまだ行けないのでわからないが
野牛の角はジャイアントは出すこと確認した。
ちなみに4時間狩り続けてDropたったの1個・・・

あんなストレス溜まるくらい狩り続けて
たった1個取るくらいなら、競売に出るのまったほうが圧倒的にいいよ(;´д⊂)
トレハン2無しだから有りだとどうなるかはちょっと分からない。
まぁドロップはリラルラックと言われてしまえば終わりだが
競売の取引履歴見ても相当ドロップ悪いのは間違い無いと思われ。

キングは「とてとて」なんでちょっとソロでは倒すのは無理に近い。
ペット候補も大分下にいる3連コウモリが最高だし
獣PTでもちょっと無理かな・・・

232 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 09:15 [ oLOgZE8A ]
>>225
HQは15秒短縮でした・・・。

スレ違いかもだが、
各バイソン装備の合成スキルキャップって幾つだか分かる方居ます?
フレ職人 スキル91+上級サポ で頭HQはできたのですが・・・。

233 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 10:43 [ PUX0WzIE ]
>>231
キングは斜面の洞窟に居るゲイザー3匹を獣2人で使い回して狩れたよ。
山の頂上まで登って、斜面から洞窟に入りゲイザー確保。
一度段差を落ちて最下層からたたかえ>もどれで引っ張りつつ3匹を
山の頂上まで連れて行って狩る。
悪疫は病気より効果が短いのかあるいはゲイザーが闇属性で耐性多少あるのか解らないが、
両方悪疫になる事はしょっちゅうでも、回復が間に合わない事は希だった。
厳しい時はキャリーで繋ぎ。白がフラッシュしてマラソン。

で、10匹狩っても角どころか皮もドロップ無しですた…。

234 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:00 [ XHgRSU5g ]
病気は炎属性です

235 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:18 [ RX9gp/g6 ]
獣使いのみなさんにちょっと質問
アトラウアリング 対アモルフ:あやつる+4 対アクアン:あやつる+4
Lv67〜 獣

というアイテムにいくらまでならギルだせます?

まだ競売に履歴ないし、出品もないので値段どうしようか迷ってます

236 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:36 [ 6ya7oIeU ]
>>アトラウアリング
Uchino鯖履歴が4〜5件、最終履歴8万、在庫数個あり。
個人的には1〜2万ならネタで買うかも。

237 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:40 [ .9LikTO6 ]
>>235
俺はイラネ
LV68〜のサハギン鍵奥でのLV上げに使えるくらいじゃない?
あそこ、ゲイザー・カニあたり利用するし。
高くは売れないと思う。

238 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:41 [ NT.PWI8. ]
あやつる+はタダでも要らんよ。エンジェルリング着けた方がマシ。

239 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:53 [ Pzypjq2. ]
>>235
今回獣に追加されたアイテムはほとんど実用性が無い物ばかり。
まぁ追加されただけ良しと思わなきゃダメなんだろうけど。。。
可哀想だけど5000でも売れたら良い方なんじゃないか?
漏れはタダだったらもらってもいいかなーくらい。

ところでsage固定されてるのかな?テスト

240 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:54 [ Pzypjq2. ]
されてた(・∀・)

241 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:59 [ wCJSKA2A ]
獣が欲しがるのは操る成功率うpが望めるもの。
あやつる+は操り持続時間が延びるのみなので、chr+彫金指輪の足元にも及ばない。

あやつる+が欲しいと思うのはつよ以上を操った整地時くらいで、AFだけで事足りる。
アトラウアリングは防御すら上がらないので、かなり意味の無い装備。

アイテム欄の圧迫になるので俺はタダでもいらない。

242 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:01 [ pOPCmJnY ]
ヴァナでの最強アタッカーは狩、黒というのははよく聞きます。
バーク、タバル、ジャガー、キャリーの獣は
そのアタッカーにどの程度せまれるものなのでしょうか?

243 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:16 [ EYl5QQBg ]
レベリングでの話なら、狩人にちょっと劣るぐらいじゃない?
HNM戦ではそもそも攻撃の命中率、ダメージ共に差がありすぎて狩>>>>獣

244 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:25 [ SzojK7m2 ]
大体、強いのは本体じゃないしw

245 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 13:41 [ MCq9/K6. ]
>>242
>バーク、タバル、ジャガー、キャリーの獣は
つーかキャリーのみユニクロ獣でも変わらん。
本体なんて有って無きが如しだし。

肝心のペットの攻撃能力はレベル上げだと狩人>>獣
NMや裏など壮絶に強い奴相手には獣>狩人
だと思う。>>243とは後者逆だな。

狩人は人の身で飛命や飛攻を上げて、ダメージを出してるのに対し
ペットはダメージ計算式自体が違うからなぁ。
裏でフィルタ開放してる奴なんてそうそういないから目立たないけど
かなりダメージ出てるよ。

246 名前: 231 投稿日: 2004/09/29(水) 13:43 [ 97MYaHnU ]
>>233
情報サンクス!
あそこって落ちた後また上に登れるのか。
もともとキングが居るところに行ったときは
熊爪獄進入が目的だったから落ちるわけには行かなかったので
ゲイザーに関しては頭の片隅にも記憶に残ってなかったや

今度、相方と行ってみるよ。
ただ、あそこ行くまでに神経使いすぎるんだよね・・・

ちなみに、散々ガイシュツかもしれないが
熊爪獄は天候晴れの時だけ入り口の氷が溶けて入れた。
入るとすぐボムが居るので安心してインビジとかしないように('д')ノ

247 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:29 [ PUX0WzIE ]
>>246
坂を上れる訳じゃなく、何十分かかけてタウルスを回避しながらもう一度登るんだな。
まぁ、キング牛戦よりそっちのが大変だった。獣獣だと途中で死んだ時のリスクがデカイ…。

>>242
こう言っちゃ何だが、本体をオマケとか言ってる人はダメージ計算やデータ取りをして無いんじゃないかと。
とて2相手の、長い目で見た総ダメージは、装備のしっかりしてる獣なら大体他前衛の8割程度、
キャリーは本体の半分程度(相手の能力によって変わる)だ。
獣と他アタッカーとの比較は、戦闘方法等状況によって変わってくるので厳密に言う事は出来ないが、
大体狩>モ>獣になる程度のポテンシャルはあると言って良い(モ/シと獣/忍なら獣が上なケースも多い)
ただしWSやアビなどで瞬間ダメージを出すのでは無く、通常攻撃の積み重ねで総ダメージを出すのが獣なので
今の瞬間ダメージ重視の戦闘では上手くPTと噛み合わない事もある。

ちなみに、PCとモンスではLV差補正のかかり方や攻撃力によるダメージ倍率の上限と下限が違う。
PCは敵のLVが自分より1LV上がるごとに攻撃力-3%。ペットを含めたモンスは、敵のLVが
自分より1LV下がるごとに攻撃力+3%(詳細不明)。
PCは基本ダメージの2.4倍弱、クリティカルで3倍がダメージキャップ、下限は0倍まであるが、
モンスは上限4倍、下限は0.2〜0.5倍程度で、攻防比だけでは与ダメ0にはならない(詳細不明)。
こういう点で極端に弱い敵や極端に強い敵に獣が強いというのは>>245の言う通り。

248 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:37 [ erc/uoSA ]
獣使いクイズ
次の中で「よびだす」で呼び出せないモンスターはどれでしょう。
1.蜥蜴
2.蜻蛉
3.蝙蝠

獣PTでの会話のネタにでもしてください。
(正解は3)

249 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:40 [ AhZu.vxs ]
>>242 獣使いなら、本体ダメはサポ忍よりサポ戦の方が上
戦士とは違うのですよ

250 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 16:35 [ IvYfb7J. ]
おなつよペットさえ常に供給できれば獣+ペットの削りはRep上で狩とモの
中間くらいかな。ペットにもよるがサイスラLV以下なら狩よりも強い。
はっきり言ってかなり強い。
但しそれを成立させる条件がかなり難しく且つ周囲の理解を得がたいため
通常PTとは相容れないのは現状のヴァナでの地位が物語ってる。

強いが色物、それが獣だ

251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 16:51 [ H8RDZI62 ]
水道のタウルスって40でとてとてですか?
フレ獣とアイテムとりにいこうと思うのですがいけそうですかね?

252 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 16:53 [ kUwP60gs ]
>>250
追加するとおなつよなら後衛休憩中ペットあてっぱでやれば前半盾も回復もいらない 
Repだけじゃ計り知れない強さが獣にはあるのでつよ

253 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 16:56 [ Ys2Xmr8U ]
>>252
でつよ・・ってキモイな。
普通PTやったことあるか?とてとて相手におなつよペットがもつかよ。
普通PTでのペットは盾じゃなくて削り役。

254 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:10 [ MCq9/K6. ]
>>253
【日本語は話せますか?】

255 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:11 [ MCq9/K6. ]
>>253
【日本語は話せますか?】

256 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:12 [ 7dTPeTqo ]
そろそろ獣に両手斧スキルきますよ

257 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:30 [ iOIgAtPY ]
公式で猫バイソンが両手斧持ってたっけ
ツジツマ合わせに実装されますか
でもどうせスキルEの予感

258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:41 [ twHUUNRc ]
プロマシア買ってないんだけど、獣ソロでやっていけますか?

259 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 17:51 [ dGqyo6cM ]
両手斧なんていらないから弓か射撃を追加してほすぃぃぃぃ。

260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 18:05 [ gcXJSIDc ]
獣やるには必要ないが、獣であげられるスキルが増えたら
単純にうれしいな。特に両手武器なんかはドロップうまい
ところで丁度をちまちまやりながらあげられる。

261 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 18:09 [ AhZu.vxs ]
弓・射撃はあやつると相性良過ぎるからなぁ
例えるなら白や黒がコンバートできるぐらいか
ブーメラン辺りを装備可能にして投擲スキル辺りで十分です

262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 18:29 [ xFGoPbxU ]
あれは両手斧じゃなくて鎌かもな

263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 18:47 [ ehzd5zoM ]
週末、初めて獣PTで地獄の尻尾いくんだけど、最低のDropだといくらくらいの収入?
知ってればショボーンとしないで済むし・・・。
 やり方とは調べたけど、装備メンドクサイので頭皇帝全身種族でもいいんだろか?AF
斧にストライク盾で(汗)集まってみんなサンド鎧着てたら、どしよorz
Lv70才で初のウサギBC逝って来ます。

264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 19:51 [ PUX0WzIE ]
まぁ大ハズレは…
ブリッツリング
イージスリング
ドルイドロープ
藍石?
赤石?
アンバー?
アブゾーストこの辺競売で調べればいい。
ツンドラマント、アイススパイク、火精霊、トーパーズはギリギリセーフかな。

装備の方だが、魅了装備は徹底して行く方が良い。後防御も上げておいた方が無難。
飯も海食っておいた方が良い。ま、6人なら事故らない限り裸でも勝てるがね。

265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 20:00 [ klCsx1Co ]
そろそろ、集団行動で役に立てるアビが欲しいなぁ…。
だってさ、集団行動できないとミッションもクエもクリアできない糞仕様なのに、
集団行動で役に立つアビやスキルが無いってのは痛すぎるよね。
竜侍戦獣あたりは、もうちょっとバランス考えてテコ入れして欲しいよね。

266 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 21:01 [ Y0pDD2SM ]
>>232
合成レシピサイトからのコピペ

バイソンステーキ [1] x 1 調理 65
バイソンリスト [1] x 1 革細工 91(裁縫 ?)
バイソンゲマッシュ [1] x 1 革細工 92(裁縫 ?)
バイソンボンネット [1] x 1 革細工 95(裁縫 ?)
バイソンケックス [1] x 1 革細工 96(裁縫 ?)
バイソンジャケット [1] x 1 革細工 96(裁縫 ?, 骨細工 59)

267 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 22:32 [ AazExzLs ]
>[ MCq9/K6. ]=キチガイ

268 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 22:58 [ iOIgAtPY ]
>>265
ビーストマスターサークル

範囲内のPTメンバーに
バーミン、バード、アモルフ、リザード、プラントイド、
アクアンビーストキラーの効果

強すぎか・・・

269 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:51 [ E3L4AEoM ]
テンプレサイトにも余り情報の無い
Lv32〜って、あまり狩る敵がいないんでしょうか?

270 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:39 [ 9oF8C3mc ]
>>238
各サークルに分ければいい。
さらに弱点属性もそのまま反映。
バードサークルならアクアンを怯ませるがアモルフに怯む、
リザードサークルならヴァーミンを怯ませるがビーストに怯む、とか。
獣にも広範な知識が必要に!

妄想するだけならタダだし(´・ω・`)

271 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:40 [ gdcgXUqA ]
>>265
お前、竜の名前出したらなんでも許されると思ってるだろ

272 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 02:34 [ KOAhwpZM ]
キラーサークルって名前で覚えたところまでのキラー発動でいいよ

273 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 06:14 [ fhWuGlUM ]
>>265
集団行動で役立つアビやスキルがないって
ないのはあなた自信のスキルと脳味噌じゃないのですか?^^;

274 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 06:37 [ RL6/y16U ]
リヴェーヌ岩塊群サイトA01の弱い方のワイバーンってソロでいけそうかな?

275 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 07:13 [ Iuza2zbg ]
>>273
ヴァーカ(ゲラゲラ
キモイんだよ基地外(プッ
LSの特定の活動でお前だけお呼びがかからない理由がまだわからないのかゴミwwwwwww

276 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 07:19 [ kn4HfG9. ]
>>273
自分自信とか誤変換しても気づかないとは…。
右脳が壊死してるんじゃないのか?

277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 07:37 [ .996d.OY ]
>>273
限定されたある状況で獣が役に立つことなんて誰でも分かってるよ。
その限定具合が半端じゃないジョブが、今不遇ジョブとして集団行動から取り残される。
ある程度汎用性が無いとな…。
リアルでも、人の話聞かないか、聞いても論点が把握できない上に把握できてないことにも気づかないタイプか?
だからお前はいつまでも素人童貞なんだよ。

278 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 08:42 [ bgQyF4lc ]
言葉は悪いが>>273の言いたいことに同意だな
獣使いは、特定の条件下でしか力が発揮できないというが
当初から独特なジョブであることが予想できたし、現状の状態でも
けっこう完成されつつあると思う

BCやらミッションでどうしても寄生扱いされるが、そういうジョブでしょ
なんでもかんでもできる万能ジョブはいらない
獣は獣でいいところがあるしなぁ

279 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:24 [ CWo7048g ]
そうだよねー
ソロでもレベル上げできるっていうアビリティ(違うけど)は漏れにとっては一番役に立つし

LSで何かやるときは別ジョブにするべきだろうね
ごめwwww役に立ちそうなジョブの白53wwwwwww微妙すぎwwwwwwwww

まあ賑やかし要員で済む場合には必ず獣で行くけど〜
花火とマンドラたんは常備ですよ!

280 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:39 [ 5REBZbKs ]
操る5分時代からの古参ならともかく、後続どもは獣の仕様がわかって上げたんだろうが。
今さら汎用性も下さいママン?
甘エルナ!

281 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:47 [ uWIQuzeQ ]
煽ってる馬鹿はどうでもいいとして…>>265の言ってる事も>>273の言ってる事も間違っちゃいない。
集団行動で役に立たないかと言えばそうでもない。限定状況では獣でしか出来ない事もある。
例えばペット釣りか。インビジ釣りが出来るのは獣だけだしな。
ただ、野良PTでは他のPTメンバーの理解を得がたく、またフルアラでの行動になると、
そういう獣の特性を出すまでもなく力押しで進めてしまう訳だ。
暗黒のスリプルスタンとか、侍の黙想とか、狩人の影縫いとか、シーフの不意だまとか、
2h含めれば百烈、絶対回避(+とんずら)、暗黒ブラポン、明鏡止水も活かしどころはある。

○○さんが居るとこれが出来る。というはっきりした特徴が獣にはあまり無いと言えばそれは事実。
ナ忍戦や後衛は集団行動前提の能力だしな。
BCやミッションで寄生かと言えば、別にダメージソースの一部になれば良いだけで
プロミッションの様な低レベル制限では、能力ブーストが乏しいため獣の汁ペット攻撃力が相対的に伸びてくる。
そういう意味では役に立っている、それも間違いじゃない。

まぁ〜、ソロ行動で全く役に立たず、尚かつPTでは(他ジョブには真似出来ないもので)
効果大なアビとかあれば嬉しいかもなぁ。

282 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:52 [ Mo3rZPOA ]
お前ら50、60制限のプロミMどうすんの?

283 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:17 [ ucxQzWBc ]
>>282
糞けもりんの大半は後衛ドロップアウト組なので無問題
種族装備の糞樽で潜り込むだろ

284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:35 [ EWuEykSk ]
>>283
残念、俺はシーフドロップ組みのヒュム♀



ダメジャネェカ・・・or2

285 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 11:05 [ pWoT7v4E ]
俺、けものしかあげてねぇや・・・ははは・・・

286 名前: 232 投稿日: 2004/09/30(木) 11:30 [ 98mq/C/k ]
>>266
情報ありがと〜。
お礼何渡そうorz

287 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 11:51 [ Og7BEpqg ]
水路のタウルスは40からみてとてとてでしたので獣二人じゃきびしいかも・・・
普通に6人PTくらいでいくのがよろしいかと
あとミザリオやらルフェーゼでDS系倒した香具師は獣人乱獲して呪いけせよ!
タブナジアに解除されてるか調べれるじいさんいるからな

288 名前: 200 投稿日: 2004/09/30(木) 12:55 [ r20vx/4. ]
ビビキーの島報告。

あの島は、MAX40だと思います。
黒マンドラ、鳥、スライム、タコがちょうど〜おなつよ。
魚はちょうどしか見てない。
かたつむりっぽいのは、楽しかいなかった。

とりあえず、マンドラたん操って浜辺で「アハハハハハ」ってやってたら、スライムにからまれた。
やっぱスライムはアクティブ。あとタコもアクティブっすね。他はノンアク。

まぁ、既出っぽい情報ですが。ご報告までに。

潮干狩りでバケツ壊して怒られたから、次からは気をつけたいと思います。
30後半の狩場にはなりそうよ。
177たんの情報とあわせると、30代はビビキーでのんびりすごせそうだ。

289 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 13:24 [ swF7yK8U ]
>>287
そのじいさんは何階にいるの?

290 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 17:51 [ dWPEHwGo ]
>>288
おつかれー。ついでに下のスレで報告しておくと、尚GJ。

モンスターデータ収集スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1578/1088600346/

291 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:45 [ 7OVmF0VA ]
73になったけど、お空に行けないのでビビキー奥行ってみた。
おなつよペットは周辺にいる敵の中で最弱のウサギのみ。
狩場があまり広くないのと魅了ミスの多さでテリガンのようにはいかなかったが
ゴブ自爆で結構うまうまだった。

ただ、65から獣PT、70からボムやってへたれてた俺にはちょっと怖くもあった。
74あればもう少し安心して戦えるかも。

292 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:12 [ m4NLhUkY ]
>>284
キャラがヒュム♀ならヴァナでは絶対「俺」とか言うなよ?
獣フルAFで他のプレイヤーを魅了しろ!

60制限のタイムボムとかどうしよう・・・。

293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 02:39 [ t3lBqQk2 ]
>>241が、あやつるプラスは、魅了時間が延びるのみと言っているが
これって違うよね?

結構前のスレにあやつるプラスも魅了成功率に影響すると
検証結果出してる人いたんだけど、だれか覚えてないかなぁ。

294 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 03:10 [ cRQGtOas ]
>>292
さすがにタイムボムでは役立たずですね。
無駄にボムのtp溜めるだけかと。
あそこでみんなの絆が粉々になるんです。狩モンク黒赤詩以外必要ない。。。

295 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 05:47 [ q61lnsVM ]
>>294
ミッションスレ>94でも見た方が良い。
獣が役に立つかは知らないが、狩モモ赤黒詩とかって編成だと死ぬ事になると思うよ。
ちなみにペットの蓄積TPは人同様得TP+3だった。
獣二人であやつる(よびだす)>魅了可能なモンスを殴らせる>あやつる即<pettp>で確認した所、
野良が9、汁が11TPを貯める。
野良は隔240だから得TP6、汁は隔300程度だから得8と考えれば理屈と合う。
LV差補正同様、PCとNPCで敵への与TPが変わってくるかと思ったが、
実際は味方か敵かで変わってくる様だ。

296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 07:26 [ .pcvBI96 ]
>>295
上でも書いたけど、モンスターによって殴って溜まる方のTPしか調べてないけど違うと思うよ
汁っていっても、きのこやかにで違いそうな気がする。マンドラとかも

297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 11:15 [ Ly/yu9y6 ]
タイムボムは獣結構いいよ
印章と勘違いしてるウンコ大杉ww
普通に削って連携だしてれば勝てる

298 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:20 [ L3zHjT0k ]
>>297
戦闘開始から一分しか時間ないのに、獣が役にたてるかよ糞が
ボムHP9000〜10000だぞ?寝言いってんじゃねーよ

299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:31 [ juXrFmD6 ]
プロMのタイムボム60は戦士でさえマイティレイグラ>イカロスレイグラ>瞑想レイグラ
でギリギリどうか?って話だからな。
獣は瞬間ダメージ弱いから辛いなぁ…

300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:17 [ PXVH9x8c ]
>>298
はぁ?wさすがクズの言うことは違うなww
イカロスランペで連携してあとはタコ殴りして最後にまたランペでかなり出せるつーのww
実際やったんだからな俺はwwwお前はやらないでよく言えたもんだこの妄想馬鹿ww

301 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:43 [ ENYeYwZY ]
安西先生 >>300から[ 1W29viBM ]の臭いがします
後釣り宣言が怖いです・・・orz

302 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:03 [ hy0Pld76 ]
>>301
君はまず日本一の釣られクマーになりなさい

303 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:07 [ Rm/BBk2s ]
でも実際やれたんなら嬉しいことじゃないか
repあればみたいな。なかったらどれくらい削ってたとか教えてくれ

304 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:46 [ qFJmOIno ]
Repはないが・・・
昏睡オポオポで300までためてから開戦。
バーサクランペで800ダメ。連携はなし。
即イカロスを使用、但しWSはまだ。
40秒ほど経過したところでほんきだせ指示。サイレスガスだったが120しかダメでてなかった。
同時にランペ。TPは160程度。ダメージは400。
通常ダメージも考えれば、ノルマは達成していたと思う。

305 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:56 [ 2.MDL2Ak ]
>>304
60制限な
昏睡は使えんぞ

306 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:03 [ UIjgjD.g ]
>>299
黙想な。

>>300
まずPT構成を言え。
ナ狩狩獣黒黒とかじゃねーだろうな・・・。

307 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:06 [ g5pbleRA ]
おぽおぽつかえねーっての。本当につりならつりでいいけど
勉強してからこような、ボウズ

308 名前: 他ジョブ 投稿日: 2004/10/01(金) 15:17 [ .aEID.XA ]
んで、バイソン装備ってどーよお前ら。

309 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:18 [ YIOBXJbo ]
>>304
脳内乙

repはないが・・・とか必死すぎるwww

310 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:34 [ UIjgjD.g ]
>>308
我々の中ではなかったことになっていますが、なにか?

311 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:58 [ uAQZNKYo ]
脳 内 確 定

この後に必死な後釣り宣言が来ると予想

312 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:34 [ w5QHyZFg ]
300は昏睡とは書いてないな。
キノコのがキャリーよりいいのかねぇ
フレは戦狩獣黒赤詩でクリアできたらしいけど。。

313 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:46 [ a82EuyIc ]
>>312
60制限ならキノコだな
あとトカゲHQとトラHQもDA持ってていいぞ

314 名前: 職人 投稿日: 2004/10/01(金) 16:51 [ 51wgbMAY ]
オマイラバイソン装備いくらまでだすよ?
角皮なかなか出ないから60位で売りたいんだが。
どうよ?

315 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:58 [ X6we0B7A ]
>>314
60万なら買うかもよ

316 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 17:00 [ juXrFmD6 ]
>>314
ウチの鯖、角10皮3なんで胴なら25前後で流通している。


…鯖ごとに相場違うのにココで聞いて意味あるのか?

317 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 17:09 [ q61lnsVM ]
>>296
TPの蓄積量は人でもモンスでも隔によって決まる。汁ペットは目算(3分間攻撃させ続けた場合の攻撃回数とか)
で見る限り、元が隔240のものは隔300と予想出来る。
腐葉土、錬金術師の水以外の汁は全て元の隔が240のモンスだから(見落としあったら修正よろしく)
その例外を除けば与TPは全て同じになるはず。
ペット可モンスの種族別隔で240以外の種族は
280:サソリ、ヘクトアイズ
200:ダイアマイト(仮)、エフト(仮)、フライトフラップ(仮)、オポオポ
360:マンドラゴラ
くらいか。マンドラ2種は隔の差で得TPが変わり、モクシャもあるかもしれないので、
相手に与えるTPも計算式と合わないかも知れないが、他の汁は全て同じと考えるのが妥当かと。

獣/戦でミミズ挑発しながら雑魚モンスに殴らせれば、攻撃一発あたりのペットが得るTPは出せる。
PCと同じなら攻撃のみの得総TP+攻撃回数x3のTPが、殴られる側のモンスに溜まっているはず。
例外を指摘するならこれで調べて結果出してくれ。煽りじゃなく。

318 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 17:28 [ mSZpu.vk ]
 ハミ痛でdedeoが空のロボ死亡って言ってんですが、ホントでつかorz
マンちこ狩り卒業してあと少し頑張れば空ウマーになると思ってたんですが・・・。
 とりあえずイフ釜で稼いできます。獣71才

319 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 17:32 [ mSZpu.vk ]
ちょっと調べて来たんですが、71、2あたりなら鳥で普通に稼げるみたいですね(汗)
ロボウマーって誰からすり込まれたんだろ・・・吊ってきますOTL

320 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:45 [ iROb4xuA ]
>>318
PC名晒しは雑誌記者でも禁止なので、
吊る前に削除依頼ヨロ。

321 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 21:20 [ u/tB2dMA ]
獣にも、なんか最終目標っぽいのが欲しいねぇ。
どうにも、75になってもやる事無い気がするし。
メインに据えるよりは、サブジョブのためのクエとかを楽にするために75に上げてる人とかもいるんじゃない?
実質そうなっちゃってるって人とかも。

322 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 23:47 [ uAQZNKYo ]
>>320
ペンネームとしても取れるので平気かと。
誌上で言ったのであって、鯖内の会話で言ったんじゃないんだろ。

323 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 02:55 [ .hr.JgCA ]
75でサボテンがキャリー並みのコストと強さだったらよかったんだがな〜

324 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 09:27 [ 9X2cfmLc ]
獣75で何が出来るか解らないなら辞めてさっさと他ジョブ上げた方がいいと思う。
煽りじゃないぞ。

まぁそれはいいとして、ウルガランの楽タウルス。モータルレイにもどれ間に合いました。
Brontotaurは、モータルレイの構え。
Brontotaurは、モータルレイを実行→NivalRaptprに、効果なし。
とか出てるので間違い無いかと。ためは爆弾投げほどは長く無いので、常にもどれマクロに
カーソル合わせておくと良いと思います。PT、アラ戦ならダメージフィルター全切りだな。

325 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 09:37 [ 3oFeN9gc ]
壷の神印章BCって獣使いは65くらいから行っても大丈夫ですかね?

326 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 11:36 [ HQadEiIc ]
やっと35になれましたよ。

そろそろ、ここの仲間に入れそうだ(´―`)

327 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 11:51 [ zOs3mZgM ]
>>326
かえれ

328 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 12:28 [ Rx8aITno ]
新しく追加された視線判定のTP技、発動が遅めですね。
自分もプロマシア追加エリア生息のヘクトアイズ特殊攻撃「ペトロゲイズ」(視線範囲石化)に「もどれ」で対抗してみました。

>>324さんの事例同様に、こちらもペットを石化から逃れさせることができたのですが……タゲを取っているペットが「もどれ」で本体の方に来る(=敵のヘクトアイズもペットを追って本体の方を向く)ため、別方向から殴っていた自分が石化の視線を受けてしまいました。

モータルレイじゃなくてよかったですが、試すときは自分のようなバカをしないようにご注意ください。本体も後ろ向きましょう。

329 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:33 [ 81NvJJP6 ]
最終目標があるジョブってあったけ?

330 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 23:05 [ .jYS9pGk ]
モータルレイ視線判定でもどれで避けれるんならPCなら楽勝で避けれるって事か
ミッションの時ナイトで呼ばれたんだけどそれ知ってりゃなぁ・・・

331 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 00:39 [ NBIPVkAw ]
>>326
獣は35からが本番だ。先は長いががんばれ!

332 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 00:40 [ O9npc15E ]
既出かも知れませんが報告。

リヴェーヌA01のワープ、あやつったペットと一緒に
飛べました。これなら、とてとてヒプロボリフを
羽根が欲しい獣同士数人で狩りに行けるかも…?

まぁ欲しがる獣さんor同強鳥がとてとて少ないですがね (ノ∀`)

333 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 00:59 [ P3hHWOY2 ]
かえれして、我に返ったところで消えたりしないの?
空だと消えちゃうけど

334 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 01:19 [ 5Hmp0LXc ]
>>333
再あやつりする間もなくお隠れになってしまします。

335 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 01:19 [ 5Hmp0LXc ]
しまします>しまいますでw

336 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 02:47 [ ReHNlVm6 ]
>>334
俺が行った時はHP回復するあたりで戻ったぞ
わかりにくいかもしれないけどかえれして数秒の移動し始めた時ね

337 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 03:06 [ CGE5GH/k ]
3回目でMaat勝てた。
使ったのは海串、イカロス×1、エクスポ×1、ガラハ×2だったけど、
イカロスはいらんかったかも。
オポネックレス&昏睡も使わなかった(持ってなかったし)

2連続ガラハ、黒マンと失敗続きで、虎&トンボの時に勝てますた。
レベルは68、装備は胴と脚はAFでそれ以外はシック&チェラータ。
武器はカブラ。種族はエル。

当たれば削れるけど、スカスカなんで命中重視の方がいいかも。
使い魔は最初のガラハに使いますた。

Maatが使ってきたWSがタックルと空鳴オンリーだった運のよさが
成功の秘訣?

338 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 04:20 [ 8Wdfom9g ]
anon獣の対策を教えてください。
いたらどうしますか?

339 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 04:25 [ 8Wdfom9g ]
被ったらって意味ね

340 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 04:49 [ GHAM1blk ]
>>338
狩場サーチしていったはずなのにいざ狩場に着いたらアノン獣がいて
ウザかったというあれだろ。
その獣を消すか、多少効率が落ちても共存するか、自分が去るか、しかないじゃん。
1番目をとるなら周りのペット候補を惨殺しろ。
2番目をとるならできるだけ友好的に。
   相手が野に帰してHPを回復させてるペット候補には手をださないetc
3番目は別の狩場探し。

ちなみにアノン獣の是非はループして荒れるもとになる。
それぞれメリットデメリット認識してアノンにしたりしなかったり
してるだからいいじゃん、ということで。

341 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 05:15 [ MhDMBq3c ]
>>338
無視して帰還。名前だけは覚えておく。
以後、そいつとはPTだろうがBCだろうが合成依頼だろうが絶対にかかわらない。(実話)

342 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 05:47 [ 3Ecp.4AM ]
最初からいないものと考えてやる
特にこっちから何かしたりはしない

343 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 08:12 [ Czm3z5Ao ]
獣4人+赤でジュワタコ(Lv81?)をスライムとキャリー切り替えで
安定して倒せると聞いたんですが出来そうでしょうか?

344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 09:24 [ 4WJyKHk2 ]
>>343
まず君がやってみれくれ。
報告を待つ。

345 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 09:39 [ 5C5EeUiY ]
>>343
赤が必要ない。その分獣増やした方が強いと桃割れ。
もまえさんが赤なら獣75にして出直して来いと(ry

というか、忍シ暗詩黒赤で倒したことあり。(漏れは詩と獣が75)
LS無し、フレ無しだとしても、これくらいシャウトで集まりそうなもんだが。

346 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 10:10 [ mGZCdxw2 ]
忍盾でマンボマンボとかしない限り少人数はきつい
シーフと詩人2人だけで倒した報告もあるからなぁ

スライムあやつったとしてもレベル補正ききまくってスライム自体もたないと思われ
獣にはジュワ装備できないから獣で挑んだことないが・・

347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 11:28 [ QBsVMNzA ]
タコは打属性に対しスライムは打属性耐性高いから、切り替え無しでも余裕って>>350が言ってました。

348 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 11:57 [ jH9CSP3. ]
40BCで獣でマラソンしようと思って試しにそこら辺の雑魚獣人にあやつるしたら2〜3秒ですぐ切れたんだけどこんなに短かったのかな?
これじゃあやつる使えない〜
ペットだけでも出来そうだけど・・

349 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 12:29 [ ezNvdXuo ]
あやつる は一瞬・1秒・2秒・3秒バインド効果ある。
練習相手でも一瞬できれることあったから効果は運じゃね?
運がよければ2秒いけるかもしれん。ちなみに前からだ

次の方 切り替えなしでも余裕なんですか?

350 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 13:00 [ U8fmBnhQ ]
タコは打属性に対しスライムは格打75%カットだから、切り替え無しでも余裕だよw


海蛇にLV81位のスライムがいたとして、それを操れればの話だけどねw

351 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 13:52 [ Qs2xu6Qs ]
あやつるマラソンする場合は、着替えマクロで硬直防止しておかないと失敗するよ。

352 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 16:09 [ 6n0DF5uk ]
■e < 着替えマクロによる硬直防止は不具合だから修正した。

353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 17:16 [ AHJKGJdI ]
この前アクエリを召還がソロってたのをみてた時に思ったんだけど、
召還獣だと黄色ネームになりずらいのかな?
自分が他のNMやったときはすぐ黄色になってハラハラした記憶があるんだけどねぇ…

354 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 17:25 [ 9vFyGwGE ]
レベル56でウマウマの狩場教えて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

355 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 17:39 [ COVDV2WY ]
>>353
汁ペットで黄色ネームになるか試して来い。それと同じ

356 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 18:21 [ CpYHcDy6 ]
このゲームの最大の敵は他PCだからなぁ。

357 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 19:27 [ pp7DOotE ]
>>354
さっさと監獄行って氏ね。

358 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 19:46 [ DCS9km22 ]
>>351
>あやつるマラソンする場合は、着替えマクロで硬直防止しておかないと失敗するよ。
これってモーションキャンセル?
実際どうやってるんだ? 
マクロのあやつるの後ろに着替えマクロ書いておけばいいのか?

359 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 20:55 [ 18LdgnSs ]
着替えマクロによる硬直防止は、かなり便利なのであまり広まりすぎると
修正喰らってマズ〜だからって言うので具体的なやり方を書き込まない
のが暗黙の了解見たいの昔なかったっけ?気のせいだったらスマソ

358は,とりあえずそこまで分かってるなら試してみればおk.

360 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 21:59 [ 7gVFu2ww ]
なんか、アルテパでゴブのペット狩ってたら
ペット(味方・敵共に)が瞬間移動しまくるんだけど
バグ?

ペットに敵ぶつけたらゴブに発見されて、ペットを生贄にして
遠くでPOLカウントダウン開始してたら

自分のペットが死んだ瞬間ゴブのペットが自分の目の前に
ワープしてきた・・・

361 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 23:17 [ ZMLOPQHQ ]
>>360
まだそのバグ治ってねーンだな
オレモそれで2-3回死んだよ

362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 23:19 [ 68m.fIJc ]
ワープはラグ以外に地形の坂・階段でおこる事があるよ。
空で階段にいるツボにたたかえしてもどれすると一瞬で鳥が
戻ってきたりする。

363 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 00:31 [ POOGgeFs ]
>>358
モーションキャンセルの話は獣スレ40の最後と41の頭に出てるよ。
獣HPにログがあるから探しておいで。

ワープはあやつるや戦闘終了後もごくたま〜におきない?
ギリギリの射程からあやつったのに、青ネームになった途端横に居たり、
離れたところで戦闘終わったのに、ペットが目の前に居ることがある。
(↑汁ペットでかえれしなかった時とかね)

364 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 03:50 [ MI5v9tLM ]
モンスが目的地までの移動に一定以上かかると
ワープする仕様になってる。

365 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:05 [ cpWLsY.. ]
>>364
それは無いかと。
ボスディンで段差下のゴブ等にたたかえすると、ペットはちゃんと下まで歩いて行って殴るし、
戻れすれば敵も長時間歩いて向かってくる。
ワープ発生の原因は、斜面でモンスの移動ルート設定が上手く行ってなくて、
目的地までの移動ルートが確保出来ないからって感じがするが…。

366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:19 [ 7CXUd6IE ]
>>357だけでは不親切。行き方も教えてあげないとね。
監獄に行くには、エル牝にセクハラテルで粘着すれば良い。

367 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:12 [ QFa81wnQ ]
ボムと監獄は1度はやるべきだよね
監獄なんて、事前に行ってないと開始10秒くらいで1度死ぬので
自分の甘さをかなり感じたよw

368 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:17 [ ibxOk.ZQ ]
>>367 だよね。。。
30レベで知らずに一人で散歩にいって、瞬殺されたよ。。。

369 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:54 [ sz7jO6wA ]
俺タウルスあやつれたよ
メリポを敵対心マイナス、CHRをあげれば獣人もあやつれるようになる
これマジ
嘘だとおもうならやってみろ

370 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 12:43 [ ewiraT8s ]
>>369
はいはい、よかったね

371 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 12:50 [ RSL/7WPA ]
>>369
貴重な情報ありがとな
ところで期末テストの勉強は済んだのかい?

372 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:10 [ 4U2UdNkg ]
66〜の汁ペットが実質キャリーしかないのはつらいな。

373 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:26 [ nFiA034g ]
>>372
キャリーがいやなら黒マン使えばいいじゃない

374 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:52 [ vzOi8Rr. ]
オズの暗号部屋でカギ取りしてたときのことなんだが、
ヤグをペットで部屋の中に釣ってたときに、
段差のあたりでペットとヤグがいきなりワープ。
どうも落とし穴落ちたとこにワープしてしまったらしく、
手が出せないので「もどれ」や「かえれ」したんだけど、
反応なかったから放置してまたカギ取り再開してた。

んで15分くらい狩ってたら、扉のあたりに黒い物体が…゚・(ノД`)・゚・

375 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 14:17 [ 7UkjPCXw ]
>>373
s(ry

376 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 14:35 [ cufb7lzI ]
>>374
ワラタw
そういう風にペットやモンスの挙動が不審なときは、
面倒でも一度ログアウトしとけ。
それが一番安全確実。

377 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 16:23 [ HyBPzVrg ]
>>369はマジネタだぞw
俺もあやつってるデデオにきいてみたらそれの条件でいけるゆうてたわw

378 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:03 [ ioIDNPCs ]
>>377
氏ねば?

379 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:09 [ 77vlP4r6 ]
じゃあ>>369はデデオなわけだな

380 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:17 [ VGfrqInA ]
みやぶるして不可能だ!って出るのに操れるとは


不可能を可能にする獣マジすげぇぇぇぇええ!

381 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:25 [ 6vYdONQY ]
散々既出かもしれないけど汁のキャップ教えてくれませんか?
キャップ書いてあるサイト1つ見つけたんだけどそこも完全じゃなくて
運び屋のキャリー、ホムンクルス、植木鉢育ちのビル、甲虫のしもべ、植木鉢育ちのベン、重装甲のガラハッドが不確定になってるんです

382 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:33 [ ZIIgUT7U ]
散々既出だと思うならもっとよく探せ。

383 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 19:52 [ PDJouJvM ]
>>381を訳してみますた。

誰か汁ペットのキャップ教えて教えてぇ〜
過去ログに有るのは知ってるんだけど探すの面倒だし
誰かぽっくんの代わりに探して教えて〜教えて〜

マジレスすると過去ログctr+Fで探せ

384 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 19:59 [ xjibimaM ]
なんか余裕の無い反応が多いな、このスレも変わったもんだ

385 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 20:32 [ YaqFWIDM ]
>>369はマジネタ。
俺も亀操って、ソロでAF揃えた。

386 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 22:16 [ 4owZoG5A ]
オレも獣人操って、限界3をインスニ無しでクリアしたよ。

387 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 22:31 [ 5WPFodB6 ]
■今まで伏せられていた合成レシピの一部をギルドの職人が教え
てくれるようになります。


苗床レシピとか公開されないかな、と妄想してみる

http://www.playonline.com/ff11/polnews/news2912.shtml

388 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 23:27 [ wrcq4NOo ]
俺はこっちに期待

■「プロマシアの呪縛」で拡張された一部のエリアにいるモンス
ターのアイテム入手確率を調整。

最弱のヒポとバッファローでも羽根、角を落とすようになればなぁ…

389 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 23:29 [ ZIIgUT7U ]
新レシピだったら「レシピが追加されます」って書くだろうから、
これは単純に隠しレシピを公開するってだけなんじゃないかな。
「今までも合成は出来たけど職人が教えてくれなかった物」を教えてくれる。
つまり今まで合成できなかった苗床はやっぱり合成できないままと予想。

390 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 00:02 [ zHYZ5IQI ]
>>387は隠しレシピとして実は苗床が存在していて、それが公開されないかなって妄想だったり
つうかいまだに電撃本の苗床入手方法に木工て書いてるのを引きづってるおれ・・orz
(ただの間違いなんだろうけど

391 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 00:35 [ p66wk4wk ]
ここで話すことではないが、

■戦闘中、もしくはターゲット中のPC/NPCが優先的に表示される
ように変更。

↑何気に神修正だよな。

392 名前: 名も無き軍師[TRACKBACK] 投稿日: 2004/10/05(火) 01:15 [ QVSv2zqc ]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1578/1095893214/r388
多分それはブガードの皮の修正だと思う。

393 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:16 [ Wabdtkc2 ]
>>388
それを見て上方修正だと思える喪前が羨ましい。

漏れにはどう考えてもブガード皮のドロップ下方修正にしか思えんよ。

394 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:35 [ QPX2U3ug ]
油目ヤスリのドロップ率修正じゃないの?
100匹以上倒しても全然ドロップしないよ。

395 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:45 [ 940tIyMI ]
>>393
漏れまだタブナジア行けないんだけど、そんなにドロップいいの?
例えるならロンフォのウサギ皮並みとか?

396 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 04:12 [ 11ZduD2U ]
漏れは野牛の角とか皮とかの修正だと思ってた・・・

397 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 04:48 [ QD9Wp.5E ]
■今まで伏せられていた合成レシピの一部をギルドの職人が教え
てくれるようになります。

これたぶん、バローネとかシャイルだと思うな。
詩人な俺はさっさとシャイル胴が着たい。
最初はまた100万くらいでぼったくられそうだがな・・・。
でもタブナジアの店売りでバローネ2500万だしなー。
原価100万くらいなのかもな。

398 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:55 [ 6o7ZncW. ]
バローネねぇ…。東方繋がりでダマスク使うんじゃないかな。
風:ダマスクインゴ=ダマスクの小札
炎:ダマスクインゴ=ダマスク板
土:ダマスクの小札x3+ダマスク板2+オリハルコンインゴ+ベヒーモスのなめし革+羅紗x2
とかアホなレシピだったりして…。

399 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:57 [ xm5/03S. ]
金庫クエだけのアイテムとかも止めて欲しいよな

ポコタンインゴットとかロードナイトとかブガードのなめし革使うレシピってある?

400 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:53 [ yXY9C1lk ]
予想の斜め下のレシピで
黒インク、なめし、複合竿などの
もう公になっている隠しレシピの追加と言ってみる

401 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:46 [ o2IWBLaQ ]
ながれぶっちぎりで〜

プロマからFF復帰して見た。
70で止まってた獣使い上げる為に久しぶりにソロでイフ釜いってみた。

・・・3時間やって4回死亡。
これはおとといの話。そして昨日は2時間やって5回死亡。
LVが69になりますた。アヒャ
やっぱり獣使いは離れると勘が戻りずらいなぁ。

402 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:02 [ whBFO/TE ]
 奥の爆破作業は緊張感あるみたいですねぇ・・・
自分は今63なんで、蜂で手前のボムを処理してます。同業者より先に釜入りできれば
人も来ないのでヌルすぎですね・・・。
 もうすぐ64なんですが、上がったらテリガンで獣PT希望とか買いとけば、70まで駆け抜ける
ことができるのかなぁ・・・。
 推奨がLv70〜65フルPTみたいですが、今まで獣PTといっても3人が最大だったのでリーダー
するにしても集められるだろうか・・・
 まだ64だとソロでゴブもきついですかねorz

403 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:04 [ o9C3nJbQ ]
>>401
2回死んだ時点であきらめろよ。下手糞

404 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:04 [ sDx18nFE ]
>>402
入り口も昔はGasが多くて多少は緊張感があったんだがな(現在の奥ほどではない)
後続はぬるすぎて哀れだよ

405 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:20 [ 52w0/PUg ]
海蛇奥で目取りつつまったり狩ってたら
目取り+スキルageのアホどもがきて一気に狩っていった。
それがちょっとムカついたことなんだけど黄色ネームは誰のものでもないから諦めて鎌WSクエをソロでやろうとおもい???へいった。
スニかけて沸かせてからさそり、こうもり、スライムなどをどんどんぶつけて残り3割くらいのときになった瞬間紫ネームに。
そのまま倒してしまい「( ゚д゚)ポカーン」となってしまった。
恐る恐る???をタゲってみたら「特に何もないようだ。」
ありえねーーー
そのリーダーにTellしても「は?」「黄色で苦戦してそうだから」の理由で聞く耳もたず。
GM呼んだらプレイヤー同士のいざこざにはGMは介入しないとのことで糸冬。

このゲームが一気につまらなくなってさっきやめちゃったよ。
たまにここで意見してるものでしたm(__)m
皆さんにはこんなことが起きませんよう祈ります。
お元気で(;д;)〜

406 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:24 [ CO1Dz0ns ]
>>405

最後に鯖スレでそいつらの名前を晒してから逝ってくれよ、兄貴。

407 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:26 [ ZSpK/2IQ ]
64〜65はゴブがうまーな年頃。
問題点は同業者のライバルが多いこと。
サチコメに「マンティPT希望です^^」とか書いてソロってる獣多からな。
そんなヤツらと同じく見られたくないからテリガンゴブが混んでるときは水路いってたか。

408 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:44 [ RnYbUY8w ]
>サチコメに「マンティPT希望です^^」とか書いてソロってる獣多からな。
これってよろしくないことなん?

409 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:48 [ GQu/rdwA ]
>>408
けもりんですってシャウトしてるようなもんだな。
恥と言う感情があればしないだろう。

410 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:01 [ RnYbUY8w ]
へ〜 そうなのか・・・
漏れは最近獣やり始めたばっかりでPTは組んだことないから分からないけど
じゃ獣PTってどうやって作るの?希望出しておくだけってことかな?

んでその羞恥心とやらは何に対する羞恥心?
ツーフがオズに篭りながら希望出してるようなもん?

411 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:04 [ 6o7ZncW. ]
長期休業から復帰して現役同様に動けるなら相当ぬるいジョブだって事だと思うけどな。

>>401
69に下がってしまったのならキツいが、海蛇あたりで70に戻してアットワ行ってみたらどうか。
昼は白アントリオン同士で狩り、夜は骨狩りなんかも出来る。
個人的にイフ釜はある程度魅了装備揃ってないと事故率高くてキツいな。
ボムとペットのPOP時間管理、バーサクの硬直使ってペット切り替え、
後は灼熱の回廊行きの段差使って緊急回避かな。これくらいしても3回も連続ミスすりゃ死ぬ時は死ぬ。

ってか釜の話、特に失敗談を出すと、後続叩き・獣PT叩きとか、
「俺はイフ釜でも○回しか死ななかった」みたいな、人を叩く事でしか
アイデンティティを保てない引きこもりがが大量にPOPするので控えめに。

>>407
サチコメに【獣使い】【パーティ】【せっかくだけど遠慮します。】とか書いとけばどうよ。
【今は一人で行動したいんです】だとLSとかに勘違いされそうだからな〜。

412 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:06 [ UA1s8g9k ]
獣PTは好きにすればいいじゃん。PT組みたくなかったら/anonにでもしてればいいしな
漏れはPT誘われたら時間に余裕があれば必ず組んでたな
Lv上げでPT組んだ奴のほうがBCとか誘いやすいし、誘われやすいから。

>>410 409は獣PT=負け組み的な考えなんだろwまぁ獣PT嫌いな奴もいるってことw

413 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:08 [ UA1s8g9k ]
>■「プロマシアの呪縛」で拡張された一部のエリアにいるモンス
>ターのアイテム入手確率を調整。
イフ釜のコウモリの竜の血を修正して欲しいな。ツーフとかこれで
稼ぎまくってんのに獣やってると同業者に気つかって取りにいきずれーyp
まぁ乱獲してもいいんだがBCとかBCとかBCとかに誘われなくなっちゃうじゃんwww

414 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:12 [ RnYbUY8w ]
テリガンで獣PTみたことあるけど 結構面白そうだったけどねw
いろんな考えを持ってる人がいるのはまぁMMOだし当たり前なところか

ところで今獣19なんだけど このLVで獣PT組んでも面白い?
前に砂丘で獣二人PT見かけたんだけど 残念ながら誘ってもらえなかった
フレと一緒に〜とかだったのかな?

415 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:13 [ QPX2U3ug ]
>>405
あそこは60〜65くらいの獣の狩り場だ。
高レベル獣が乱獲するなよ。なにが「まったり」だ。氏ね。

416 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:15 [ SrRKEJho ]
黄色(ry

417 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:21 [ gyQjQqAs ]
>>414
かえれ 覚えるまでは獣PTの利点がまったくないので
やめておいたほうがいいと思うよ

418 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:29 [ RnYbUY8w ]
そっか やっぱりかえれがキモか
がんばって35まで上げるよ

平日仕事帰ってきてからの短時間はソロでマターリ
土日に獣PTでガッツリ経験値 を夢見て

419 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:32 [ A.Tc9GhQ ]
>>414
楽しいか?と言うならPt好きなら普通に楽しめる。
少人数でのまったり狩りが好きなら全く問題ない。

稼げるか?と言うなら激ウマでは無いけど普通においしい。
ペット候補&狩り対象が豊富にいることが条件になるけど。
戦術はちょうど〜おなつよを2匹ペットにして、おなつよ〜つよをひたすら連戦
19ならブブリムで鳥、キリン>ゴブが美味かった気が。
時給は2kをちょっと超えるくらい。
それで満足できるかは知らんが、個人的には十分満足だった。

420 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:34 [ 6o7ZncW. ]
>>414
経験値カット無視して二人で強+程度をノンストップで連戦すれば
ソロより効率上げる事も可能。
獲物、ペットが豊富で、尚かつ二人の息が合ってないとうまく行かないけどね。

421 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:37 [ r.SZe2V6 ]
BC目当てに上げてる糞後続ばかりだなw

422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:45 [ RnYbUY8w ]
どこのスレ行っても先行だからとでかい面する奴がいるのね・・・
たとえBC目的で獣育てても それが悪いことなのか?
>>421に言われる所以はまったくもってないわけだが
ってこう正論を言うとえてしてその後ぱったり言い返してこなくなるんだよな・・・
ホント小さいな

>>419
時給はあまり気にしたことないからよくわからないけどたぶん今で1000とかだと思う
そう考えるとおいしそうだな〜
もともと人と話すのは好きだしPTも好きだから一回やってみようかな
ブブリムは砂丘と比べてLVあげPTが少ないだろうからある程度獲物はいるかな

423 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:51 [ z/jxsvuc ]
どーなんだろうね。
40まで上げるのはかなり大変だから、BC目当ての人はそんなにいないんじゃないかな。
まぁ、ずっとPTでやってますって人は別だろうけど。

オレ42にして、獣PT組んだことない。ちょっと組んでみたいと思うお年頃。
でもさぁ。サーチして狩場いく癖がついてるから、同業者に会わないんだよねー。
誘うのもちょっと気恥ずかしい気がして・・(*ノノ)キャッ

そんなオレは、獣一筋でもない、BC目当てでもない、次点で多いだろう詩人ドロップアウト組み。

424 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:58 [ aq7IyWaA ]
>>402
63でもテリガンいい感じ、おなつよなかなかいないけど
最高338自爆ウマーでました。

425 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:02 [ rXp3b85w ]
低レベル後続が囀ってるな。
バカは獣やると周りに迷惑かけるんだよ。
要塞地下獣PT、テリガンマンティ獣PT、迷惑だからやめなさい。

426 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:29 [ NpyVajLg ]
今時、獣でいけるBCなんて儲からないのにとことんあほだな
いま獣PT組んでテリガンあたりで必死にあげてるやつ

427 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:47 [ sDx18nFE ]
全くだな。
神BCも行けるのはクビアシリーズのみ。
人BCは金になるところは無理。つか普通ジョブで負ける要素ない。
でもサチコには

@***です^^v
獣PT、獣BC誘って〜〜^^
普通PTは【いりません】

428 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:58 [ RcaOkJ4. ]
偉大なる先行獣様へ。
今と違って試行錯誤しつつ、度重なる仕様変更を乗り越え、苦労してLv75まで上げたのも、
今と違ってBCで大儲けウマーしたのも、
糞後続鬼畜の為に、ご親切に狩場テンプレを作ってくださったのも理解しているつもりです。
その上で、糞後続はこのスレッドを
”糞後続同士で有意義に”使わせて頂きたいのですが…。

俺は自由気ままな獣使いが気に入ったから、無理せず焦らず自分のペースで上げてる。
というか、このゲームで唯一MMOらしいのが獣使いだと思ってるし。
金目当ての糞後続だと思われても別に良いけど、
このスレが無駄な言い争い(しかもループだし)で埋まるのは良い気がしません。

429 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:08 [ A.Tc9GhQ ]
>>428
釣れるまでID変えて連カキしてるだけなんだから、
相手にしちゃ駄目。明らかに荒らし目的じゃん。

430 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:33 [ ZSpK/2IQ ]
>>428
獣あげてるヤツなんて「オレさまが正しい」って考えの糞が多いんだから無理だろw
あといやならおまえさんがここ見なけりゃいいんじゃないか?

431 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:52 [ gNdEdRto ]
あれ?NMスレ消えた?
竜の血ってそんなにドロップしないのによく狩れるよな・・・
トレハン2がすごいんだろうが赤/白で狩ってるのいたがいくつドロップするんだろう

432 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:11 [ xyIau1/M ]
>>431
さっそく引っ越したようですよ
【プロマシアに】NM62匹目【もっとHを】
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1096772298/

433 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:22 [ ffHKsKBo ]
ミッションやHNMとかの、みんなで協力プレイできる要素も獣に欲しいよね。
現状では、獣はこれらでは全くといっていいほど需要が無い。

そこで考えたんだが、PTにおいては汁ペットを使う事で、有意義な能力を行使できるようにしたらどうか。

1.まず汁ペット使用時の経験値ペナルティーの撤廃
2.汁ペット使用時、特殊な協力攻撃を出すことが可能。(アビかWS扱いで)
3.特定族の汁ペットを、親和性の高い汁ペットとして設定可能。設定した汁ペットを呼び出した時に様々なメリット
  3−a.話しかけると返答が来る。
  3−b.時々ジャレついてくる。(ジャレつかれると、本体の残りHPが一桁になる。)
  3−c.時々ミスラに襲いかかる(マジ頃す)
  3−d.ガルカに親近感を抱いている。
  3−e.こんなタルタルは嫌だ。
  3−f.エルヴァーンだけには懐かない。
  3−g.エルきもい。氏ね。
  3−h.刈り上げエルは地球の恥。因果律の彼方に消し去るべき汚物。

とか。

434 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:45 [ 940tIyMI ]
チラシのうr(ry

435 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 21:18 [ 6rEJXEDw ]
強化はもういらない

436 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 21:43 [ SrRKEJho ]
だからといって弱体もいらない。
相対的弱体は可。

437 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:31 [ EE7.VYWw ]
獣で鞭を使ってる夢を見た

扱いもインディージョーンズや格げーみたいにカッコイイ動きで

438 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 07:13 [ ov7ChGBs ]
強化か?
汁ペットに意味もたすいいアイデアじゃないか。

439 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 07:39 [ GvCcm3AE ]
>>415
遅レスだが>>405が書いてるのは恐らくサハギン扉奥だと思う。(奥って書いてるしな)
あんなとこで狩る60〜65の獣はいないよw

眼取りって書いてあるから、その時点でミスリル扉奥かサハギンの扉奥の2択になる。
君の言ってる60〜65の狩場は金貨奥しか無いだろ?
もうちょっと調べてから書き込んだ方が良いよ

440 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 08:52 [ rsGPZMmM ]
>>439
揚げ足取りで悪いが、金貨奥って65以上の狩場じゃなかった?
金貨扉手前広場は63〜65位だったと思うんだが。
大分以前なので変わったのかも知れんがな。
まぁどっちでもイイけどなw

441 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 09:37 [ FGvy4UFw ]
>>440
よく嫁文盲
目取りで金貨奥いくわけねーだろヴォケ
しょぼい知識のケモリンは逝けやw

442 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 09:44 [ KuQrkWTU ]
獣使いにお勧め「リレイズゴルゲット」エンチャント効果はリレイズII

443 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 09:47 [ 6prHHZmg ]
あれ、ただのリレイズっしょ

444 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:11 [ P.XuHvlA ]
リレイズIIらしい
でも漏れ的には微妙

もう死ぬー!
と思った瞬間使えるのなら神なんだがな〜

445 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:17 [ DvhnbK0M ]
獣サポ召喚でペット2可能でつか?

446 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:20 [ T6WTV0hw ]
>>444
昔、呪符リレイズが50%還元だったのに、不具合で25%になったよね。
また不具合かもしれないから黙ってようか。

447 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:51 [ 8XG8sraM ]
呪符と違って何回も使うアイテムがいきなり弱体されたらきっついなあ。
トリートの前例もあるからやりかねないのがまた恐ろしい

リレイズゴルゲットは新しい狩場を開拓する時にはいいかもね
死ぬのって狩場に慣れてないときがほとんどだし。

448 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:11 [ eznsRUC2 ]
あれリレイズ2なんか〜
知れ渡って値段上がる前に一つ買っとくか

449 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:42 [ x9mBytNc ]
>>445
サルタあたりで自分で確認しな

450 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:40 [ 8NG3j44s ]
>>449
自分プロマシアからの新規参入者なので
メインLv28なんです。
この間ペットをあやつってる獣さんを見て
獣使いをメインにしようと思ってます
で、召のペットと一緒に2体出せたら良いなぁ
なんて考えてました。

ご存知の方 教えてください。
よろしくお願いします。

451 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:50 [ e0ajIwqo ]
>>450
無理。
ペット(召喚獣・子竜含む)は一人につき一体まで。
仮にそれが出来るなら召/獣がとんでもなく強くなってしまう。

452 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:06 [ e/RIHsDI ]
やっと64になり、さっきまで昼から3時間ほどテリガンでやってみました。
2500稼いで2400ロス、凹みながらもまた狩りはじめて2000稼いだところでまた2400ロスorz
昼真っからFFやるもんじゃないね・・失意のままログアウツ
ところでイフ釜で女王灰15個くらい取れたんですが、これって1個2000ギルでどなたか買ってくれませんか?
(在庫15)とか叫べば、反応あるもんですか?寝バザはやりたくないんで、手っ取り早く処分したいんですが・・・。
激しく邪魔なんで、捨てようかと・・・

453 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:12 [ YejSv/wk ]
>>452
運がよければうれると思うが、俺のときは1000でシャウトしても
まったく反応なかったよ

454 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:13 [ MVi0LebQ ]
>>452
欲しい奴は潜在的に結構いるみたい。
自分もたくさん捨ててきたけど、イフ釜いると売ってくれってテルくるぞ。
まぁ違うテルもたくさん来るけどなー(´∀`)

455 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:14 [ eznsRUC2 ]
寝バザ嫌なら全部売るのきついかも・・・
現地で幸米に1000で売りますとか書いてたら
たまに堀氏とかが欲しいって買っていったよ

456 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:22 [ ObJ5D5.o ]
>>452
クフぬけてすぐ通路でやれば、そんな死なないじゃないかな
あやつりミスが増えてきてつらいでしょうががんばってくだ

457 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:45 [ 2Th2j9zs ]
空でレベル上げ中にデスポット沸いたので倒したら西玉だけドロップ。
秋石取って白虎やろうにもLSもフレもそんなに人数いないのでバザろうと
思うんですが同じように売ったことある方いませんか?
バザーで見かけてもカンストばかりで参考にならないです。

458 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:11 [ 02acWuGs ]
>>457
5万なら買う人もいるかも知れない。

459 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:12 [ JtLRpceQ ]
よくデスポ倒せるな・・・俺なんか切替でミスって3発でアボンしたわorz

460 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:18 [ aTDspTnE ]
西玉は5万で寝バザってたら次の日にはいつも売れてたな

461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:58 [ e0ajIwqo ]
プロマMアットワアントリオンNMのLioumere獣/白75ソロでやれた。
ブラブラ散歩してたら、
シーフがソロでやってて倒せずにデジョンしたからやってみた。
まぁ75あれば相性悪いジョブじゃない限り余裕っぽいけど、一応報告。

462 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:25 [ OT6yaLnw ]
5万? 10万は余裕だろ。

463 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:43 [ oPMHHOro ]
>>461
見てるとペットジョブはペットが敵を追尾しながら攻撃してくれるのでやりやすいみたいだった
逃げはじめてもペットの攻撃がヒットすると移動をやめてペットを攻撃しはじめる

464 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 18:48 [ EihOZQIA ]
半年振りに獣再開したけど、おもしろいな〜。
ようやく52歳になった。感覚取り戻すのに西アルテパの
丁度カブト狩り。アゴうまーw
PTたまに来るけど、pop間隔が早い上にたくさんいるから
問題ないのがいいね。
今度は、イフ前ゴブいってこよう〜

465 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 20:08 [ cf/r7YEQ ]
>>464
お前のオチ何も無い糞詰まらん日記などチラシの裏にでも書いとけ。ボケが。

466 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 20:23 [ kWDT76jA ]
10〜15なら飛ぶように売れるよ

467 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 21:00 [ DiF/6uwU ]
1ジョブ上げ切るのが精一杯の一般人、ソロでしかレベル上げできないリーマン。
こういった人がゴミジョブと言われるジョブ選んでしまうと、ミッションすらままなら無い。

獣ソロでしかレベル上げできないような人は、ミッションは諦めてるのかな?
強化云々じゃなくて、ここらを何とかして欲しいと思うんだが。

468 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 21:21 [ e0ajIwqo ]
誰か>>467が何を言いたいのか訳してくれないか。

469 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 21:33 [ EihOZQIA ]
うーん、一匹だけか〜

470 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 22:00 [ bB8Cgo5M ]
>>468
獣しか上げてないやつはミッションとか参加できなくて残念だな。
ってことじゃない?

まあ。事実そうなんだが。
俺なんか、休みの日にたまたま聞いた闇王シャウトでランク6に。
ジラはウガレピのランタン取りで止まってるし。
プロミは日にちが経って主催者に余裕が無くなってきた所に、アニマ持っているとアピールして三国だけはクリアできた。
だが、残りのミッションは諦めてる。

471 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 22:03 [ Ws7KBdD2 ]
獣75なら白が37にはなってるはずだろう
だから後白を3あげて40にして行って見てはいかがなものか
ジラMは獣6人でクリアできるからなんとかしる

472 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 23:16 [ ueGyYK3E ]
後釣りの恥ずかしいのがいるスレはここですか?

473 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 00:05 [ osv9oRM2 ]
白/獣であげるのもよし。護衛クエで地道に白をあげるも良し。
リーダーすれば誓いの雄たけびもクリアできるよ。
ガンガレ(`・ω・´)

474 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 00:06 [ osv9oRM2 ]
>リーダーすれば(獣/戦でも)誓いの雄たけびもクリアできるよ。
です。

475 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 00:08 [ /TmZh/NU ]
プロM以外で、獣だから云々と愚痴ってる奴は自ジョブに
誇りが無さ杉。「どうせ獣だから〜」とか思ってるんじゃない? 
ジラMも祖国Mも大部分主催ですよ私は。ジュノにいる人のほとんどは
シャウト/誘いを待ってる。これを忘れるナー。


まープロミヴォン位は、別ジョブ30は絶対にあるんだから諦めろw
獣以外にも沢山イラネジョブあるんだからこれは別格。。。

476 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:06 [ 4IT9NqQc ]
ソジャのチェストが広域サーチに表示されるんだけど、あれってミミックかなんかなの?
触ってみてもカギないとあけられんっていうし、わけわかめ

477 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:16 [ wasnB59g ]
>>476
スニークをかけて近寄ること。
近寄ったときにミニレーダーに反応があればミミック。
レーダーに何も映らなければカギで開けられる箱です。

478 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:30 [ ylCqp1Zc ]
四章まで一通り獣で参加してクリアしたが、どうしても寄生になるのはプロミヴォンホラとB01応竜戦。
ホラは範囲睡眠を起こす手段がいたわるのみで、3分縛りがキツ過ぎる。
ホラは2戦やってどちらもマラソン形式だったので、ペット呼び出さず(かえれ無いので)
バインドでマラソン補佐のが良いかも知れない。ガチならホントに劣化戦士だが。
応竜は盾後衛以外あまり役立てないので仕方無い…が、ぶっちゃけ盾詩黒ヒーラー居ればどうでもいい。
A01の雑魚ヒポグリフが尾羽出すので(実際俺はソロで狩って6枚持ってる)
それで飛ばない様にすればメイン火力になれるかも知れない(未検証)。

フォミュナ水道、礼拝堂、A01このあたりは獣が居た方が確実に楽になる。
A01は主要マラソンジョブの1つに数えられる程。
忍者でガチ1匹保持も有効らしいが、それ以外の保持役では獣がトップで間違い無いだろう。

まぁ、実装されている範囲で見てもまだ中盤だが、ここまでやった感じ、
獣が居ちゃいけない場所は無い(っぽい)と思うんだがなぁ。タイムボムはシラン。
マイナージョブを入れた編成を募集出来るのはごく一握りのプレイヤーのみなので、
どちらにしろ主催は必須だな。
礼拝堂でわざわざペット釣りを召還にやらせるとか言って、俺が居るのに地下壕まで
メンバーを着替えさせに行ったアホリーダーも居た。そんなモンだ。

479 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:48 [ qpKo.oNA ]
脳汁が来ないかなあ、とワクワクしてみる (・ω・)ノシ

480 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:52 [ I.Flnd56 ]
ミミックであっても何度触っても襲ってこなくて、鍵があれば・・ってメッセが出ることがある
近づいただけで襲ってくることもアル

481 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:14 [ qAZL6Pjw ]
逆に、鍵があれば・・・ってメッセが出てても、何度も触ってるとミミックになって襲ってくる事もある。
油断してて、死にそうになってじゅふ使って逃げたよ・・。

まあ、ランダムってことかね。

482 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:53 [ 6Vm6sHUE ]
流れぶったギリで悪いが、既存のモンス(獣人以外と巨大モンス)以外で
汁になってないモンスはやっぱり実装されないのかなぁ。

個人的には蜂とかコウモリとか結構いけると思うんだが・・・。

483 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 04:08 [ b/MJOOyQ ]
フライトラップ汁希望。

あいつ魅了耐性持ってるだけあって強い強い。

484 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 05:16 [ iO0w2Ixo ]
>>477
>>480-481
なるほど。広域サーチみるとチェストが2箇所表示されてたり
なんか怪しいなとは思ったんだけど。襲われなくてえかった〜

485 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 06:44 [ rQiuctLc ]
ソロ思考の獣使いにとって
プロM最大の問題はかかる時間だと言ってみる

486 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 10:24 [ ACALXcM. ]
ソロ志向っていうより、一度に長時間プレイできないプレイヤーにとってだな。

487 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 10:50 [ 35rYvPQc ]
ソロ志向とか一度に長時間プレイできないっていうより、
協調性もリーダーシップもないクズにとってだな

488 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:14 [ XRw3EMpk ]
畏怖鯖 ヒポグリフの羽50万突破
バイソン揃えられねぇ

489 名前: 488 投稿日: 2004/10/07(木) 11:16 [ XRw3EMpk ]
獣だけにIDがMpk・・・俺も成長したもんだ

490 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:27 [ e/MujkbE ]
>>488
シャイル頭にも使うらしいな

店売り価格が安くなった部類を除いて、ドロップ率変更ってなんだろうな
まぁクエアイテムとかだろうけどさ、、、orz

491 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:28 [ UKk9kIRc ]
>>488
シャイルだかバローネだかにも使うらしいからなぁ
少なくともバイソンよりは需要あるだろうし

492 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:15 [ oOjSsCUY ]
>>487
お前みたいな引き篭もりが平均的プレーヤーだとでも思ってるのかwwwwwwww

493 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:26 [ zMk6DEMU ]
>>478
ソロでとったって事は、Cloudじゃなくて普通の雑魚ヒポグリフからとったのか?
あの雑魚ヒポは尾羽出さないって話じゃなかったか?

494 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:29 [ DBSjcqR2 ]
>>492
そういう反応は(ry

495 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:32 [ ylCqp1Zc ]
プロミヴォンヴァズとかフルアラでも6時間切るのはキツいらしいからな。
週末含めてFFにそんな時間割けないって奴はかなり居る。
夜勤週休1日とかならとてもじゃないがリーダーも不可能だろう。
ジラM三国MならLSメンやフレに協力してもらえばそんな生活時間帯の人もクリア可能だろうが、
プロMはヴァズや礼拝堂がフルアラ推奨のバランスなのでそれも無理。
過去のイベントでここまで時間と人拘束するものって言ったらデュナミスくらいじゃないか?

獣しか出来ないから誘われないからプロM出来ない;;ってのとは事情が違うだろ。

496 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:38 [ zMk6DEMU ]
>>495
その状況で、しかも獣しか上げられない人は、もっと絶望的だろ?

497 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:45 [ ylCqp1Zc ]
上げちまった…そして連続カキコで申し訳無いが、カキコ中に質問来てたのでレス。

>>493
LSメンがPTで雑魚ヒポグリフ乱獲したけど1枚も出なかったってな事言ってたが、
俺は獣ソロで雑魚ヒポグリフ狩って前記の通り6枚持ってる。というかクラウドなんて
応竜ツアーでaddした1匹としか戦った事無いしな…。ドロップのSSでも撮とけば良かったかもな。
体感ドロップ率は、バラつくけど2割くらいかな。
ミッションスレなんかでもクラウドしか出さないって事でFA出てる様だが、何故だろう…。
取得経験値50以上でないとドロップしないとかだったりすんのかな。

おなつよのフライトフラップとサポ忍で戦えば切り替え無しでまず負けないので
まぁ試してみてくれ。ヤバくなったらワープ逃げすればok。メリポも入るしな。

498 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:53 [ AsOEvk5A ]
まあフライトラップはスライムと同じくらい操りにくいわけだが。

499 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:55 [ eYADWvQY ]
プロミ三国は戦狩狩召1〜2後衛っていれば、1PTで一時間ちょい
でクリアでけるよ。
フルアラで便乗とかアニマ使用とかしなくてもね。

500 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:15 [ J01s4laM ]
プロミで時間かかるというと必ず>>499みたいなのがわくな。
恐らくワープで外れたことが無いんだろうな。羨ましい。

501 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:17 [ ylCqp1Zc ]
>>498
実際やってる事の報告に対してそのレスを付ける意味がわからんな。
操り方まで書かないと出来ないヘタレか?
ルオン同様オブジェ使えば仮に連続ミスしても殴られずに済む。
そして40制限の魅了耐性なんてたかが知れてる。
フォミュナ水道でスライム操ってみろ。シグナあれば余裕だ。

502 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:41 [ exQgR3jI ]
プロミヴォンの道中で一番苦戦するのはワープはずれより
全員が漏れなくワープすることじゃないのか?
そう考えると1PTで玉を倒す戦力があれば少人数の方が楽に思えるが

503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:51 [ HtGBYArE ]
[ ylCqp1Zc ]様、御指導感謝いたします。疑問点が幾つか。

>というかクラウドなんて応竜ツアーでaddした1匹としか戦った事無いしな…。
というかクラウドはA01にしか生息しておりません。
応竜ツアーでどうやって戦ったのでしょうか。

>ドロップのSSでも撮とけば良かったかもな。
無用かと。
ザコヒポが尾羽を出すのはガイシュツです。
けもりんスレということで、羽根とごっちゃにしている無能がいるだけでしょう。

以上、6章攻略中のけもりんでした。

504 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:25 [ UHHTHDKo ]
ヒポグリフの尾羽根exはクエで使う
ヒポグリフの羽根は合成で使う
ヒポグリフの羽根はCloudしか落さない
でおk?
羽根、俺の鯖じゃ100万で取引されてるよ

505 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:36 [ XS.OHifk ]
飛龍の頭骨のように尾羽でも代用可

は、夢見すぎか(・ω・)
うちの鯖も値上がりしてるなぁ20→50位に

506 名前: sage 投稿日: 2004/10/07(木) 16:48 [ 7HSUAqg2 ]
羽根は、Bのとてとての方もドロップするよ。
かなり低確率だけど。このドロップ確率を上げる修正したんじゃないかな。
まぁ臨時メンテまでやってみたが、相変わらずドロップしなかったが。。。
もしかしたら臨時メンテの再修正。
新エリアのドロップ率修正するの忘れてたので再度修正しました。。
っておちじゃねぇの?w

羽根詩人の新装備でも1個使うから今日からサイトAかBに篭れw。
当分楽して食えるぞw。

507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:53 [ 92EX0uDQ ]
ロリ鯖来たけど獣LSある?

508 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:00 [ YRq3XpGM ]
>>507
喪前が作ってメンバー募集シャウトしろ。
入ってやらんこともないぞ。

509 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:08 [ 92EX0uDQ ]
無さそうなら作っても良いけど
サーチしてみたら結構獣多かったし
メンテ後ちょっと様子見してから決めます

510 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:33 [ cFMjg3hc ]
デスポの倒し方をご教授くださいorz

511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:00 [ crHvpExM ]
>>510
倒し方は、がんばる。

512 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:02 [ Qh5Tirgc ]
>>510
獣3人で鳥をペットにして【たたかえ】

513 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:02 [ egPNqscc ]
>>506
6人で篭るのか?
ソロじゃ無理だろ。

514 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:03 [ ylCqp1Zc ]
>>503
>というかクラウドはA01にしか生息しておりません。
>応竜ツアーでどうやって戦ったのでしょうか。
おおっと、ごっちゃになってました。
リヴェーヌのミッション進行中にaddして戦っただけ、と記憶してたもので、申し訳ない。

515 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:11 [ Db1WIEbU ]
>>510
よいかジェラール。
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御力の高いベアが後衛、
両脇をジェイムズとテレーズが固める。
お前は私の前に立つ。
お前のポジションが一番危険だ。
覚悟して戦え。

516 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:28 [ .IB2K0kk ]
おいおい、チェストって広域サーチにでてくるもんなのかよ!

517 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:55 [ gsXzRvVA ]
今ビビキーでホブゴブ爆破してるんだけど、なんか自爆修正された気がする。
爆弾落としてから倒れるまでの時間が短くなってる。

もとよりある程度のゆらぎがあって、たまに早いときもあったから
今日は運が悪いなー(ノ∀`)と思ってたんだが、
今のところ8回中8回あきらかに今までより短いタイミングで倒れてる。
神反応すれば間に合うのかもしれんが、次元殺避けられない漏れには無理。

ちなみに昨夜のメンテまでは余裕でかえれ間に合ってた。
単なる運の悪さ&プラシーボ(?)ならいいんだが……。

518 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:59 [ gffb1bt. ]
最近遅延ひどいよ。
移転のためかと思ったら違うのかもなー。

自爆どころか、普通の敵が倒れてから
HPバーがなくなるようになる始末。

かえれのタイミングなんて合わせられる
わけないよ。どれだけ削れたかはっきり
わからないわけだから。

519 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 19:07 [ c/xybnZ6 ]
 さっきまで釜でGas爆破してたけど、普通にかえれ出来たけど、ゴブは変わったんですか?
LV64なんで今晩あたりテリでゴブ狙おうかと思ったのにorz

520 名前: 517 投稿日: 2004/10/07(木) 20:40 [ gsXzRvVA ]
やっぱり無理。目視してからじゃ遅すぎる。
ひどい時は落とすと同時に「倒れた」ってログ出る。

521 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 22:12 [ vZxN2m.k ]
漏れだけだったらすまんが
ビビキーのゴブに限っては
以前から自爆後にかえれ、間に合わなかった。
他の場所は出来るんだが、ビビキーだけは成功したこと無かった。

ちなみに今日はまだインしてないので
他のエリアのゴブも変わってるかはちょっとわからん。

522 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 22:23 [ gffb1bt. ]
テリのゴブも駄目だったよ。
自爆モーションが始まったから、かえれしようとタイミング
図ってたら自爆モーションすっ飛ばして「倒れた」表示。

ここ1週間は程度の差こそあれそんな感じ。

523 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 23:01 [ VHUyHrY6 ]
モーションも無くいきなり倒れるのは前からおきていた現象じゃない?
3日ほど前のテリガンでは、自爆でもかえれが間に合うことのほうが多かったよ。
自爆の処理はHP1まで低下しその後スリップダメージで死亡、といった感じだと思う。
投げた瞬間にかえれしても間に合わないこともあるし、投げ終わってしばらく歩いた後に倒れることもある。
スリップのタイミングに0〜3秒ほどバラつきがあるんじゃないかな。

ちなみにゴブの爆弾と自爆は音がちょっと違うので、
かえれタイミングを早めることが出来て30%offの確率が減るよ。

524 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 23:29 [ gffb1bt. ]
>>523

ゴゴゴ→ひゅーあっ→立ったまま頭を抱える→ズドーン→
HP1まで低下して少し歩く→尻餅ついて戦闘不能に

が、

ゴゴゴ→ズドーン&尻餅ついて戦闘不能に

になってるから全然違うと思うが。
試しにゴゴゴの段階で自爆を待たずにかえれ先行入力しても、
先に尻餅ついて戦闘不能になった状態になって終了するし。
いっつもってわけじゃないんだが。でも上の正常な状態になる
ことの方が希だったよ。

何が何でも3割減にしたいのかと問いつめたくなったよ。

あと、今日バージョンアップが何故かあったんだけど…
みんなそうか?

525 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 23:48 [ Ff.UOTGg ]
イフ釜のボム(GASじゃない方)でも遅延で間に合ったり間に合わなかったりしてたなぁ。
重くもないのに自爆エフェクトであわせると、半々の割合で間に合わなかったよ。
うちの回線が弱い&ヘタレなだけかもしれんがorz

でも経験値の上限上がったせいでとてやると単品でも300行くから今はイイネ。
一回だけ偶然4チェ繋がって398出たときは脳汁でたなぁ〜。(ソロで)
もう二度と見れなさそうだがw

526 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 00:00 [ 1zSdFcn2 ]
ゴブの自爆についてはずいぶん昔になんか見たような気がする。

自爆から死ぬまでの間隔は内部処理的に、
自爆→HP1→専用スリップ効果付着→スリップ発動→死亡 となっていて、
専用スリップ効果付着→スリップ発動 の間に普通はかえれが間に合う。

しかし、この時にディアなどの別のスリップが入っていると、
専用スリップ効果付着→(ディア等のスリップ発動)→死亡 と専用スリップ発動前に割り込まれてしまい、
いつもより早めのタイミングで死亡してしまう。
そのため、かえれが間に合わない例が発生する。とかなんとか。

527 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 00:58 [ 35Tm3nPw ]
流石にディア入れてるくせに「帰れ間に合わない」と言う馬鹿なんていないだろ。
もうゴブやらないから確かめる気もないけど、
そういう修正はあまり歓迎したくないなぁ。
思い違いとかであってほしいもんだ。

528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 01:08 [ nwMTpoC. ]
むむ。>>524 だがゴブにディアは入れてないよ。
というかファラストでMPかつかつなんで。
証取りのためのハイペースな狩りの時のことだったし。

529 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 01:35 [ 6uw4qyag ]
獣でふつうのPTしようと忍者誘ってみたら
獣とは組んだことないのでPT組みたくありませんってことわられた;;

獣はソロ専用ジョブじゃねってーの
だったらオフゲーと同じじゃねーかってーの

なんか最近ちょっとはずれたことするとけむたがれるよ
山ぐし以外食べると冷たい視線飛んでくるしよーー

530 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 02:10 [ r9yHP0mo ]
34以下で獣/白でPT組んでる人見るとヘタレがと思ってもらって結構です・

531 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 05:00 [ nwMTpoC. ]
>>528だがさらに間違えてた。
ファラスキじゃなくて、バファイにストスキね。

532 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 06:54 [ lbDGTNzo ]
盛大に自爆した後に殴られたり矢うたれたりとかあるよ。

533 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 10:23 [ pGBdwy3o ]
狩獣人って死んでからも弓撃ってくるね。

534 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 11:40 [ ZEGkKWF6 ]
>>533
あれ見るとなんか切なくなるんだよな。
最後の力を振り絞って撃ってるみたいで。

…なんて思いながら4チェーン280ウマーwwしてたな。

535 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:13 [ 2DpA6zb2 ]
自爆系の敵ばっかりやってるとそれ以外
受け付けない体になるからほどほどにしておけ。

536 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:26 [ zin/x7jY ]
昨日ユタンガのゴブやってたけど。
遠隔モーションに入ってない場合はすぐ死んでたってカンジだな。
遠隔やってるときは、いつもどおり、ワンテンポ遅れて倒れたり、死につつ弓撃ってくるカンジ。
弓ゴブ以外は、すぐ座っちまうんじゃないか?

>>535
同意。
あと、武器スキルがあがらん。

537 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 12:34 [ ANzY3GCI ]
FFで死ぬ前に攻撃してくるやついたしねw

538 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 16:05 [ V4wN8PHQ ]
>>495
ヴァズは、メンテ前だけど、3時間でついたよ、2PTで
ワープはずれも2回くらいあったな、寝かす手段が増えてるで
へたれがいなければ、そんな難しくない。BCも3国よりぜんぜん楽だし

539 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:08 [ tYzml182 ]
最近の獣は、自爆前のかえれも成功させられないのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
遅延してるのは回線じゃなくて、お前らの脳回路じゃないのか?(プークスクス

540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 19:58 [ nwMTpoC. ]
>>539
最近まじに鯖やばいって。
自爆しないやつですら、
HPバー1割弱の状態からいきなり「倒れた」とか表示出るから。
倒れるモーションどこいったの?って感じ。

獣PTで確認したから間違いないよ。
倒してないのに何で倒れてるのって感じ。

昔はその辺楽だったんだろうなぁ…

541 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 00:33 [ ox6uVjsA ]
移転でサーバの負荷は多少減ったはずだけど、なんか鯖重いね…
また機器故障⇒緊急メンテのコンボか?

542 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 01:37 [ m7Nwotlg ]
メイン獣の人ならやってると思うんですけど
白/獣ってどうなんですか?

543 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 01:53 [ F3EaQWZw ]
>>542
[ tYzml182 ]みたいなのが沸くから、そう言う質問する前に自分でやってみろ。

544 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 01:56 [ NN8oKgos ]
66でウマウマの狩り場教えて!!!!!!!!!!!!!!!

545 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 03:02 [ Ue6fkBdk ]
>>544
64でウマウマな狩り場教えて!!!!!!!

546 名前: & (rTo4rnPg) 投稿日: 2004/10/09(土) 03:43 [ bAeFy0Hg ]
>>529
まだ組みたくないとはっきり意思表示してくれるだけいいさ
吟忍辺りは返答すら帰ってこないことがよくあるからの
てかそういう返答返してくる奴は放置すれ

>山ぐし以外食べると冷たい視線飛んでくるしよーー
獣も前衛だからの、他の前衛職がLVあげPT中で山食べずCHR系とか食べてたら気になるべ

547 名前: & (rTo4rnPg) 投稿日: 2004/10/09(土) 03:45 [ bAeFy0Hg ]
うお、なんだこりゃトリップ入れてねーのにトリップ出やがった

548 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 04:04 [ wj4H17gw ]
>>542
獣カンスト後、白72で空いくのが王道。
それ以外のサポ獣はメインかなんであれスキル上げに使うくらいかな。

549 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 04:38 [ EgGsawfw ]
ナ72/獣でもソロ上げ出来るよ。自分じゃないが、赤75/獣は下手すると獣/白より強い。
あと、異色なのだとシ25/獣ソロ上げもしたな、27まで上げた。
ブラッディボルトとアシッドボルトがあるから、丁度>強も結構楽に狩れる。
何よりブラッディボルトのHP吸収分はダメヘイトに加算されないので削りが楽。
金はかかるけど、あれなら狩/獣も出来るだろう。
CHR低いから高レベルは微妙そうだが、空はオブジェもあるし光杖もあるから何とかなるだろう。

後妄想だと、黒暗は寝かせて操りいたわって使うって手が出来そう。
忍獣は獣/忍の劣化版か、ペットとタゲまわしが上手ければかなり強い相手も狩れるだろう。
侍は花車での麻痺や黙想WS〆が期待出来る。3分縛りだが、サポ獣ソロなら1戦3分はアリだろう。
詩人はCHRが高くエレジーで弱体出来るのは良いが、〆手段が無いのが辛いな。
戦モ竜召あたりはダメそうだ。…とまぁ、こんな感じ?

550 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 05:05 [ Qa/amZ.I ]
最近、忍/獣でちょこちょこやってる。
CHRが最低ランクなのであやつるのがちょっとしんどいが
空蝉あるしあまり失敗しても痛くない。
赤よろしく弱体忍術があるのでかなり楽に敵を倒せる。

問題は回復手段が戦忍着などのオートリジェネ装備くらいしかないので
空蝉貫通する範囲ダメがあると少しやりにくいことかな。

551 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 05:28 [ 9srdiM1M ]
赤75/獣75
空で鳥を操って壷に
操る関係はエラントのカリスマアップがあるので
取り立て気にするほどでもないかな
3回連続ミスとか波はあるものの「操れない…orz」ていうほどではない
むしろそのときにバインド・グラビデ・スリプル等があるのでどうとでもなります
スリプル時にはペット餌でたたき起こす

肝心の狩りは本職以上で狩れます
たとえば壷に関してはサイレスが入れられてリフレでMPヒールも
殆どなく狩りつづけることが可能です
万一壷がAddしてもスリプルでキープできるのでどうとでもなります
相手がおなつよ〜つよなので寝ないって事はよほどの事が無い限り無いです
だけど細かくペット切り替えに関してはちょっと怖く感じるかな
いたわるリキャストとかありますし

まぁ
赤/獣>獣/白かな
ただ赤はPT組んだほうが稼げるのでスキル上げとかでしかやりませんが

552 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 08:29 [ Pf90Fe2M ]
戦/獣も普通に狩りできるぞ。
ブレイクとボルトで敵がかなり弱くなるからlv2つくらい低いペットでも
簡単に勝てるのがメリット。
一番のメリットは多数武器ある戦士のスキル上げがソロで行ける事なんだけどね。

553 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 09:44 [ x.7mTpaY ]
かえれ食える70前でも、赤/獣は獣と同じくらいの時給出せるよ。
何より死ぬ危険が獣より格段に低いし、魔法も武器もスキル上げできてとてもいい感じ。

メイン獣の存在意義って、真剣に無いよね…。
強化いらないとかいってる人いるけど、この状況はちょっと。

554 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 10:57 [ SIMYGO1E ]
サポでかえれつかえなくしてくれたらそれでいい!

555 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 11:18 [ m7Nwotlg ]
お前ら俳人の基準にはつきあってられん
獣75で赤75は常人には無理なんだ

サポレベル依存だけでもありがたいと思え

556 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 11:20 [ 7S2d5kUY ]
赤のサポ獣マジで強いよね。
鍵取りだってスキル上げだって、ソロで余裕。
楽ペットにすらタゲもっていかれる自分の攻撃力に萎えるが
まぁそこは大目に見ると。エラントのSTR−がすごいからしかた
ないよねwと脳内自己完結しておけば、まったく問題ないw

557 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 11:26 [ wfUz8g5k ]
改行が不自然だと縦読みかと疑ってしまう俺

558 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 12:45 [ NSI3eJZY ]
おまいらそこら辺にしておかないと最強厨が流れ込んできますよ。

559 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 12:58 [ t.7lV9AI ]
あれだろ、赤は死ねってことだ

560 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 15:44 [ tdzdeIC2 ]
>>558
あくまでもソロにおいての話だから、最強厨に魅力のある話では無いと思うよ。

561 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 17:07 [ HiD3e9xY ]
ナイトはCHR高いし、防御もある。スキルA武器多数。
ナ/獣で漏れ様、最強wwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!!

562 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 17:12 [ KeiVynio ]
そういや昔はよく
サポ獣1の白鎧様が巣の入り口までRイモ連れて来たなあ

563 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 17:55 [ yLdULTBg ]
サポ獣はこのまま放っておくと確かにやばいよな・・

564 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 17:56 [ ErFdQ3Lk ]
ボロ鯖に獣LSは無いのかい?

565 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 18:24 [ jTABCUN2 ]
次世代の話題としてサポ獣PT狩場はどうだろうか。
メイン獣同士がサポ獣PT組むと動きがいいから時給1500くらいだせる。
一戦のExpは40くらいだけど数でカバー

566 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 18:33 [ HiD3e9xY ]
適当PTでサポ獣軍団か
狩場はどこになるかな?
CHRは高い方がいいからナイト、詩人、白あたりか?

567 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 19:23 [ BfuKWlZ. ]
赤上げのためにグスゲンでボムファンやったが本職より安全だな。
ただし独特のノウハウが要るので最初死にかけた。
メイン獣と同じ感覚でやるとキツイ。

568 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 19:26 [ HloRaVgg ]
吟/獣、LV70以降はまじやばいっすよ。
当方獣75吟75です。

・もともと吟は獣よりはるかにCHRブーストできるのであやつり成功しやすい
・ララ2種のおかげで、獣なら死ぬようなあやつりミスも楽々さばける
・おなつよ〜つよの敵には弱体系の歌の効果は絶大。
・自分にかける歌の効果はもちろん絶大。
・MPないので魔法反応の敵にからまれない(HP回復はピーアンで余裕)

ぶっちゃけ最近ソロでメリポ稼ぎ行く時、獣使ったことないですよ・・
吟/獣のほうが獣/白より稼げるし、死ぬ気が全くしないです。

吟/獣はPTもソロもこなせるまさにスーパージョブです。

サポ獣さっさと修正しるっ!!!1!!

569 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 20:02 [ EgGsawfw ]
例えば白あたりは、通常PTでも丁度以上のペットを使い、攻撃に参加した方が
時給に貢献出来る場合もあるだろうな。
仮にサポ獣を修正するとしても、あやつるを修正するにはリキャストか成功率を
調整するしかない。個人的にはサポ獣でもある程度の事が出来た方が面白いと思うので、
成功率がサポだとお話にならないとか、そういう安直な修正は賛成出来ない。

サポ獣の弱点は、AFが無いので状態異常治療が出来ない。呼び出すが使えない。
その他専用装備でのアビ成功率アップが望めない、といった所か。
この辺を強化して相対的サポ獣弱体ってのが結構良いと思うんだけどどうよ?
いたわるリキャスト1:30or1分にして、回復量現状の半分、ペットフード99個スタック
合成数現在の倍、とか。(仮にそれでイプシロン合成するとコカ肉1Dで1セットか)
後はなだめる成功してもサポだとヘイトが下がるだけでタゲ切れないとか。

まぁぬるい狩り場が追加されて後続が増えてウゼーとか言ってる獣も居るから、
賛成はされないと思うけどな。つうか、サポ獣するには獣75にしないとイカンのだから
まぁいいじゃんって気がしなくも無い。

570 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 20:05 [ zh87bnqo ]
メインのみ操れる敵が増える仕様キボン

獣人や大型敵な。NMは×

571 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 20:09 [ qns5jssE ]
70キャップ外れた時から、赤/獣でずっといるけど、皆も思ってるとおり本当に
メイン超えとるよ。

なんといっても「弓使える」ってとこにある。ボムとか離れて攻撃できるし、
バーサクきたらデーモン矢だ。魔法剣ダメージにヘイトあると思ってたけど、
ない。エラントのSTR−と敵対心−のおかげでジュワでなぐっててもたげこな
い。弱体魔法は間接的にペットを強くする。

だーいぶ楽しんでたけど、さすがにやばいと思ってる。ケーニヒ全部もってる
フレいたけど、持ってたらカリスマ+80ぐらいまではあげれるんじゃないかな。

572 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 20:11 [ qns5jssE ]
わかってると思うけどケーニヒはナ戦(だったっけ?)。上のほうでナ/獣 戦/獣さんいたので。

573 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 20:50 [ yLdULTBg ]
サポ獣をただ、単に弱体でバランスとるよりはよびだすみたいに
メインになんらかの強化が欲しいよな。
本当、今のバランスだと海蛇やクフタルで赤/獣に性能で勝てる気がしない。

574 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 21:25 [ NSI3eJZY ]
>>573が良いこと言った。
するならサポ弱体よりもメイン強化の方向にしないと。
メイン諸共に弱体されたらたまったもんじゃない。
今までの■eみてもそうなる危険性が高い。

まぁメイン獣な漏れはぶっちゃけ他ジョブどうこうはどうでもいいんだが。
荒れるだけだし、メイン他ジョブ/獣がいて困ったことなんて一度も無いし。

575 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 22:24 [ HiD3e9xY ]
サポ獣、最強!!!・・・ってか
強化前の獣スレみたいになってきたな
あの頃はサポ獣Lv1がメインを喰いまくっていたが・・・時代は巡る?

576 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/09(土) 23:08 [ JaHUcakI ]
66でマート倒した人いますか?

577 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 01:25 [ 1J2tUKRE ]
そういや、赤魔は魔道士なのに弓スキルあるんだよな・・
反面、獣は装備できる弓はあってもスキルは無いという謎仕様。

578 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 08:35 [ vbWDL7dE ]
メイン獣だけ、モンスターをアイテムにして持ち歩き可能とかできたらいいのにね。
あとはなんだろ…獣人もあやつれるとか、ペットのWS選択可能とかかなあ。

579 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 08:57 [ gjCh5JFw ]
>>578
クマー
そうかもしれんが、妬まれジョブNO1になれるな
BCミッションでも、スポア神!回避ダウンに防御アップ、邪眼で石化、ガスで魔法アタッカー
高レベルエリアから連れてきたダブルアタック持ち雑魚で超乱獲。
むかつく奴にはMPK。「あ、そこにいたんですね^^;アクティブなので気をつけてください^^;」
獣人拠点で金貨でもなんでも盗んでは切り替えでギルをいくらでもうめるように
むしろ獣人あやつって乱獲できんのかwトンベリ忍者でため息+空蝉盾も良さそうだな
BC報告:昨日獣6人キノコ6でBC行って来ました。スポア、ガスガスガスガスガスで8割削れて余裕でした^^

こんな感じのジョブになれるなカコイイ
今くらいで十分だろ

580 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 10:05 [ LubTrBjY ]
サポ獣は現状維持でおkでしょw
がんばって獣75にしたご褒美なんだから・・

581 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 11:00 [ WENfQFxg ]
メイン獣の利点はもこもこと専用斧、お汁ですな。

582 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 12:49 [ .19Z4FRk ]
汁くらいしかメイン獣の利点無いなあ。
AFでの状態治療は便利だけど3分縛りがあって使い勝手悪いんだよね。
ペットがいる狩場で獣が75まであがってれば、
大抵のジョブが獣をサポにつけたほうが、そのジョブをサポにしたメイン獣より強いね。

特に獣がサポに付けることに多い「赤白忍シ」あたりだと完全に喰われてる。
赤:既出の通り、超安定。
白:リレイズ3は優秀。リジェネ3や高強化スキルのストンスキン、テレポルテも便利。バーミリオクロークでオートリフレは羨ましい。
忍:安定した回避に空蝉に優秀な削り能力、豊富な弱体遁術に微塵、安価なリジェネ装備や被ダメカット装備があるのも良い。
シ:トレハン2。おなつよクラスの敵なら回避しまくり。ストライダーブーツ・とんずら・かくれるであやつりミスでも安心。

なんというか、光杖の優秀さもサポで喰われる要因なんだろうね。
カリスマブーストしてなくても、獣のレベルと光杖さえあれば他は誤差レベルという・・・
(こんなこというと斜め下に弱体されそうで嫌ですが)

583 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 13:00 [ .19Z4FRk ]
そういやシーフはボルトもあったか、メインシーフのぬすむはサポのそれよりも成功率が高いね。ぬすむブーストできるし。

AFのあやつる+で魅了時間が増えるわけなんだけど、
こまめに切り替えてればつよ程度の相手なら1戦終わる間に間に合うってのが意味無い。
使い魔は便利だけどね。トイレ行くときとか。

というわけでメイン獣だけでもあやつり不可になった大型モンス操れるようにしてクレクレ
もしくは、裏パッチであやつり不可になった釣り上げたモンス操れるようにしてクレクレ
または、プロマシアミッションのBCでも役立てるような何かをください・・・orz

584 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 13:36 [ m0X9V.mE ]
釣りのとかも嫌だったけど、やっぱ救援時あやつれたのが神だったのに
今じゃPTから、「今日は空いてますねー^^あ、けもりんいたw」
なんていわれる始末だしな
NAとかすぐ救援だすから助けたいけど、
ヘイト稼がれすぎてたらどうしようも出来ませんがーって感じだ
あやつれなくてもいいから、なだめるでヘイトカットとか出来るといいんだがねー

585 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 13:38 [ RA4IxWSY ]
がんばって75にしたご褒美にトレハン2、各種高位リジェネ・レイズ・リレイズ、
リフレを使わせてくれ、とか言ったら非難囂々だろうなw

基本的な仕様の違うアビや魔法を持ち出してもしょうがないかもしれんが、
別ジョブで喰えてるってそういうことのように思える。
まあ現状維持がいいんだろうね。
最終的に 別ジョブ/獣 の方が性能良くなるってのは納得いかないけど。

クレクレするなら専用アビか、専用装備か・・・召喚の履行リキャスト短縮
みたいにアビリキャスト短縮装備を色々と作って欲しいなw
いっそ鞭を追加して、装備するとほんきだせでペットのWSが選べるように
なるとか・・・だめ? (´・ω・`)

586 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 13:56 [ GHNDQYS. ]
汁増加と呼び出すの時間短縮、呼び出しペット時のみ経験値減少軽減もしくは無し希望
ギサールの野菜汁でチョコボに乗れるとかにしてくれれば神

サポ獣については適したペットがいる状況のほうが少ないからどうでもいい

587 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 14:34 [ 1J2tUKRE ]
結局サポ獣1で操れたころと何も変わっちゃ居ないって事なんだよな。
行き当たりばったりのパッチを当てて行き着く先がカンスト獣のサポ獣問題か。

588 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 15:17 [ CKXa0Iv. ]
ちなみに赤獣は敵対心マイナスいらないぜ。
むしろプラスが欲しくなる。

589 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 15:20 [ 4o6sHFSk ]
何が悪いって、■eのFFスタッフが頭悪すぎるんだよ。
IQ二桁選りすぐって作らせたんじゃないのか?

590 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 15:26 [ T7TYBVRA ]
詩40/獣40でウサギやマンドラBCなんてのはどうだろうか?

591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 15:32 [ NXBbA5dU ]
サポ獣問題は緊急時の対処がどれだけできるかによると思う
なんだかんだいって操りミスは多いので

赤…言うまでも無い
白…緊急時の対処がフラッシュしかない。保険のリレイズIIIは凄い
黒…スリプルII持ち。ただし回復手段がドレインのみ。
詩…ララ持ち。

この2ジョブがサポ獣つけた場合は凄い。
特に赤は圧倒的。

ただし獣もリレイズゴルケットでリレイズIIができるし
パウダーブーツ使えば死ぬことはなくなったわけで。
あやつりミスが一番少ないメイン獣は、まだサポと差別化されてる。

昔のナ/獣01でサソリ乱獲はひどかったが、
今はサポとしての実用性も残しておきつつ、メインも殺してない
そういう微妙なバランスで、俺としては別に不満はないんだけどね。

しいて言えば、60以降の操りミスをメインならもう少し緩和して欲しい

592 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 15:41 [ 6S3JaLiM ]
赤AF1防御129 獣AF1防御119






いみわかんね

593 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 15:41 [ m0X9V.mE ]
竜騎士みたいに汁ペットのみ帰還が可能になればいいな
時間はCHRとあやつる判定に変更するで、おなつよか丁度を魅了した時間内なら出し入れ自由とか
それか今の汁ペットと同じ30分以内?で同じ(こっちのが魅了時間ながいかな)
汁ペットでペット釣りも簡単になるしPT中も質のいいペットを呼び出せる
メイン保護サポでは現状と変わらない

594 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 15:42 [ 6S3JaLiM ]
獣AF1防御118に訂正

595 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 17:52 [ 1J2tUKRE ]
メインが低レベルのころと同様のあやつる能力があればまだ
サポとは差別化できるのになぁ。
今の仕様だとおなつよ相手に操りにくいのはメインもサポも変わらない
くせに丁度クラスになるとあまり違いが出ない。

596 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 18:02 [ Q9Hcan9g ]
まぁ、赤なんて元々ソロ能力高いのに、サポ獣付ければ強いのは当たり前だし、
白はそもそもサポ黒付ける意味がエスケとMPブーストくらいなんだから、サポ獣で丁度以上
あやつれれば効果高いのは当たり前。
となれば、獣本体の強化、38以上の使えるアビ追加、装備追加あたりが望まれるが、
そうすると獣がヌルくなって後続が増えるとか、嫌がる人も結構居るんだよなぁ。

俺は獣本体強化で良いと思うけどね。主にPTとか、NM等の長期戦で生きてくるアビがいいな。
ペット挑発とか、過去スレであった「とらえる」とか、獣サークルとか。
他のジョブは、役割が近い他ジョブと比べて自ジョブが弱いかどうかで修正依頼クレクレするのに、
獣はソロ上げ出来るから大丈夫、むしろ強化すると人が増えすぎてウゼーって感覚があって、
あんまり強化要求出さないからな。

過去スレの内容はうろ覚えだが、俺的「とらえる」
使い魔同様ペットが居る状態で使用可能。使用するとペットは死んだのと同じ扱いになり、消滅。
アイテムに壺としてスタックされる。後はよびだすで通常汁ペットと同じように使用可能。
かえれした時も汁同様消滅。呼び出す効果時間は無制限…ってか汁ペットの効果時間制限自体イラネ。
かえれヒーリングも出来ないのになんで20分、30分縛りがあるのかわからん。
強以上はとらえる不可。リキャスト30分。
とらえるして呼び出したモンスは汁ペット同様の能力修正を受けるってのもアリかな。
隔x120%でHP半分とか。

597 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 18:29 [ dZNclX.w ]
とらえるねぇ。あんまりぱっとしないね

モンスターに騎乗できればそれでおkよ

598 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 18:53 [ W.sfPMU. ]
>>592
赤AF実装当時の赤は、劣化白黒戦士ナイト風の謎ジョブだったから、
ある程度の硬さを得たのではなかろうか。
今はリフレコンバ弱体A片手剣Bなど得て、完成形になったけどね。
一度設定してしまうと、滅多なことでは数値性能を設定しなおすことはしないから
基本ジョブのAFはやけに性能がいいままなのよ。

その反動でジラジョブのAFは、やけに柔らかったり糞性能が勢ぞろいになっていたり・・・

599 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 20:55 [ QUOHK89. ]
自分より一定レベル以上(サポならサポレベル)のモンスターはあやつり不可能にすればすべて解決。

600 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 22:31 [ KhlS7Z16 ]
なんで、弱体方向で考えるかねえ?
悪い癖だよ。
メインで操る確立をもっと上げればいいだけのような気が。

601 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 22:43 [ 1u5wyvls ]
>>592
竜騎士AF1防御106





竜騎士と赤の防御入れ替えろ

602 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 23:49 [ sZ8ho.PE ]
なんでもいいけど、35以上でアビ覚えないのはなんか寂しいと思うのは漏れだけ?

603 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/10(日) 23:59 [ QUOHK89. ]
66でウマウマの狩り場教えて!!!!!!!!!!!

604 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 00:30 [ GqpkfczU ]
>>603
テリガンで6人PT組んでマンティ狩れ。

605 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 00:42 [ PID69Rh2 ]
「あやつる」スキルを追加すればいいんじゃないの?
スキルが高いほうが成功率が高く、持続時間も長くなる。
んで、「ほんきだせ」で使うwsがランダムじゃなくて
多少強いものを選んで出してくれる、とかさ。

606 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 00:48 [ GqpkfczU ]
>>605
今から追加したら高レベル獣は全員シボンヌするな。
隠しパラメータが存在したとしても■はそれを表に出したりは絶対にしないだろうしな。

607 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 00:51 [ .B7E.KYI ]
>>605

「あやつる」のスキル制の導入はおれも大賛成だ。

ただ某ケアルスキル同様めったにあがらない仕様されそうだがな・・

608 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 01:06 [ a26T6Xk6 ]
しかも同じ敵を操り続けても上がらない仕様だったりして。

かくして各地で獣使いによる乱獲発生。
民の不満は高まりついに暴発。
なぜか□eが特殊フィールドを作って、鯖中のメイン獣使い&ペットと他ジョブプレイヤーの血で血を洗うバトルが・・・

609 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 01:10 [ D1PHjdmI ]
デュナミスアクス以降に必要な貨幣ってわかってないの?

610 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 01:28 [ Ncw8qc3E ]
>>605
アビごとにスキルつけてたらきりがない。
大体何でもスキルつけりゃいいってもんじゃないだろ、アホかと。

ついでに言えば、強いWSと弱いWSの定義は人によって違う。

611 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 01:30 [ nq6OtZRA ]
サポの可能性を無くすのはどうかと思うがな。
現状サポで使う時制限付いてるんだし、もう弱体はいらん。
本体を強化という姿勢で考えられん奴は■に毒されてるとしか言いようが無い。

612 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 01:50 [ va7jvzto ]
35以降に有用なアビが付けば解決なんだよね
上でサポで喰われてるって言うのも、
そのジョブが35以上で保護されてる有用なアビやジョブ特性や魔法があるわけだし

35以降にはキラー効果が続々追加されるんだけど
無いよりは良いってくらいで、そんなの微妙すぎ〜

613 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 02:33 [ g16GTDqs ]
こんばんは。Siren鯖の狩人です。
最近やっとフランシスカが装備できるLvになってボヤにLSで取りに行ったのですが
UchinoLS週末しか人数がそろわず釣り負けとかでなかなか取れないのです;;
いつも獣さんがソロでやってるんですが(週末はいつも同じ人)フランシスカのDrop権はいくらなら売ってくれるでしょうか?
いつも倒しているであろう獣さんにテルしてみたところ、返事ありませんでした;
アクエリ倒してる獣さんいましたら、教えてください;;

614 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 03:09 [ GqpkfczU ]
>>613
普通の獣なら頼めば大抵はタダでくれる。何十万もふっかけてくるような
ギル大好きけもりんなら止めとけ。
それに頭数揃えておきながら獣相手に釣り負けるなんて恥ずかしいぞ。

615 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 03:09 [ G1wvO/1g ]
>>613
狩ったこと無いですが;;、フレは3万ギルで頼んだとか言ってました。
その獣使いさんは結局無料でくれたらしいですが ;
あと獣使いが狩人もやってる可能性も忘れないようにね ;;

と;;いじってみたけど、めげずに頑張れー。

616 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 03:24 [ 5Vs2UcWo ]
つーかアクエリソロでやれるような獣使いは、
フランシスカより優秀な斧持ってるわけで、暇つぶしのダマスクねらいなだけ。

俺だったら流れるぐらいならただであげるよ。

617 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 03:24 [ 7QBf45DY ]
話ぶった切るようで悪いが
戦75忍75シ74黒75赤66
King Baffaloやってきた
5時間で73体撃破
ドロップ:皮5枚 角4個 経験値 10000
既出だと思うが
光連携はレジレジで闇連携はほぼレジ無し
氷アイコンが無駄に付き捲るのでブリザドⅣMBで1400とかでた
物理防御が高く魔法防御が低いので精霊アタッカーがいるとサクサク狩れます
サポ戦士のレジストウィルスもメイン戦士とサポ戦士のレジスト率が同じで
メイン戦の人が嘆いていましたが・・・

ヒポグリフの羽さえ揃えばバイソンフルセットいけるぜ!
問題はミノタウロス倒してるフレがいないことだ・・・
40でとてとてでドロップはそんなよくないと聞いたけど
どれくらいなものなのか行った人いれば情報キボンヌ
買うか複数回行くか一回で気合入れて取るか検討できるので・・・

618 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 04:26 [ XpwjPBE6 ]
ちょっと今更な質問、過去スレ読めとかいわないで・・

釜のTyrannic Tunnok、劇毒まじで落とすの?
どこのサイトも落とすと書いてるけど、10匹狩ってるが出ない・・・・
本当に落とすなら、常時人居てもいい気がするのは漏れだけ?
もしかして修正はいって落とさなくなったとか?

おしえてエロイ人!

619 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 04:47 [ aLaXMfZs ]
>>618
ちゃんと落とすけどドロップ率悪い
20匹に1本落とすか落とさないかくらいかな

620 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 05:25 [ XpwjPBE6 ]
>>619
遅い時間だけど、レスありがとん!

621 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 10:04 [ 0qHJXwrY ]
光杖使ってる獣に聞きたいんだけどあやつりミス多くなってない?
プロMも一段落したので久しぶりにお空行ってそう感じました・・

622 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 10:59 [ .B7E.KYI ]
>>621

気のせいだ。

623 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 12:59 [ v9roJu5. ]
プロマシアから弱体されてると思うよ。
今までは光杖あれば装備なんて何でも良かった感じだったが、プロマシア以降は
CHRブーストしてないとたまに連続ミスが起こったりする。
俺個人で調べたデータでは、それでもシグナより数段魅了率高い事になってるが、
FA出すとまたアホがPOPするので自分で確かめてくれ。

624 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 14:13 [ Y8o2Xg3. ]
確かにジラ直後は強かった。しかし。
・一年以上に及ぶ放置
・説明無しに釣り上げモンスのあやつり不可化
・レベルキャップ開放による高レベル帯での相対的弱体
と、続いたわけで。

そろそろ獣にテコ入れしてもらわんとなー。
・あやつり確立上昇
・呼び出し経験値カット無し
・釣り上げモンスあやつり可
くらいは入れろ。

625 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 14:22 [ a26T6Xk6 ]
呼び出しの経験値カットなしだけでも充分なんだがな。

626 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 14:34 [ bLVeZX7g ]
>>617
ヒポ羽は40制限の奥ってことはもう承知の事だけど、
とくに注意することはなにもなし。ただ1PTこえると取り合い
の数しかいない。
 経験値は4チェーン264とかまじうまい。40以下の
レベルあげ感覚でいくといいとおもう。1匹でも200とかざら。
肝心のドロップはかなりきつい。5時間ででたの1枚、、
トレハン2がないレベルだからサポシ1名いただけ。
楯は忍者がお勧め。
 そこの鯖の羽の値段が30前後なら買ってもいいと思う。

ちなみにVerup前なんで、その後ドロップどうなったかは未検証
漏れはキングバッファロー同じくらい、同じ時間倒して
角が0だった。(Verup前)

627 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 14:36 [ bLVeZX7g ]
あー、ついでにあれ忍楯なら4〜5人でいける。

628 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 14:41 [ 0zeqfF5s ]
ボヤのクモ、網のドロップ修正された?
4時間篭ってドロップ2…

もうダメポ

629 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 14:53 [ v9roJu5. ]
エリア毎に配置されるモンスの数は決まっているため、
釣れたモンスを片っ端から操るとモンスが釣れなくなったり、
特定のモンスだけ残して操っていけば、そのモンスだけが
釣れる様にしたり出来るらしい。
と、LSメンが言ってたなぁ。
釣りモンス関連の■の必死ぶりを見るとマジネタっぽいよな。
タコのみ釣れる様にすればエンゼルスキンウマーだし。

まぁ必要な修正だとは思うが、他にも修正すべき不具合とかおかしなバランスとか
山ほどあるのに、自分たちに都合の悪い(?)修正ばかりに必死になるのが
■のムカつくトコだよな。

630 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 15:30 [ jtRYO.Rk ]
とりあえず高レベルでの操り成功率を低レベル時と同じくらいまで高めろと。
なぜ丁度相手に3回連続ミスとかしなきゃならんのだ。

631 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 16:06 [ ZdBDOJK6 ]
管理人・自治よりのお知らせ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1578/1040679279/43

43  管理人     2004/10/01(金) 02:18 [ jF.C.ShA ]

重要なお知らせです。
今後のスレ立ては引っ越しをかねてhttp://bbs.2ch2.net/ff11job/index2.htmlに行います。
ここが重すぎて早く引っ越したい場合は住人と検討した上で申請してください。

引っ越し先
http://bbs.2ch2.net/ff11job/

外部板の登録方法(かちゅ)
bbs.2ch2.net[TAB]ff11job[TAB]ジョブ戦略板

632 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 16:15 [ v4EZEUv. ]
よびだしペットでの経験値カットなしって、PTでしか意味ないよな
そんな強化はいらね

633 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 16:18 [ XjIyJMBU ]
引越し先、ギコナビじゃ何故か書き込めないんだよね…

634 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 17:09 [ ICDJkOho ]
お前らFFに入り浸りの基準でものをしゃべってんじゃねーよ
1ジョブカンストだけでも相当めんどくさいのにサポ獣弱体?もうとっくにされてるつーの

たまには外でて本物の太陽でもおがんでこい

635 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 17:27 [ OfGReSx. ]
>>634
何意味わからんこといってんの?

636 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 17:42 [ uhu0d9TM ]
>>635
太陽おがみすぎて目が悪くなったんだろうよ

637 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 17:55 [ YuBmOKdE ]
話題にならないけどスキャンに地下アントンが
移らなくなったのが地味に痛いんだが・・・
これから先弱体しかなさそう

638 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 18:18 [ jtRYO.Rk ]
>>637
マジ?
なんでそんな意味不明な弱体すんだよ。
サーチと<scan>使った釣りのどこに問題があるんだ・・・。

ところでアシャダルマスってソロでやれるんだろうか?
過去ログ見てたけど35スレ目でライブドアのクソボーイが混みすぎと言ってきた。
まぁ後でやってみるかな。

639 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 18:56 [ 45K24bH6 ]
一応地中に身を潜めて襲うってデザインだろうからな〜
サーチで場所分かって、ほらきたw じゃなく うわきたー;; って言って欲しいんでしょ
おかげでCAVEに襲われて死んだけどねwww

640 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 19:12 [ FMvOufR. ]
すいません。
かなりスレ違いで申し訳ないのですが、護衛クエしててリンクしているところを
あやつっては帰して助けてくれたかたがいたのでお礼をしたいのですが
いらないといわれそうなので黙ってポストに贈ろうかとおもっているのですが
高すぎず安すぎずで喜ばれそうなものってみなさんならなんでしょうか?
お知恵をいただきたいです・・・

641 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 19:13 [ GqpkfczU ]
>>634の煽りは2ジョブカンストのサポ獣さまだろうな。
弱体されないように必死なのは分かるが2ジョブカンストなんて
もう珍しくなくなってきてるぞ。
ジラート前に比べたらPTの効率なんて全然良くなっているし、
獣もソロ前提が基本だったけど数が増えたぶん、獣PTが組みやす
くなって辛いってほどでも無いしな。

642 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 19:44 [ ICDJkOho ]
>>640

山串1ダース

643 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 19:46 [ eiTX0eco ]
>638
ソロでやった訳ではないが、70位のサソリを使い魔して
敵が2hアビ発動させるまで(3,4割)は削れる位の強さだった。

奥の虎とかを強引に持ってくるのは無しにすれば、替えは
ラプしか居ないので、レベルによっては厳しいだろうが
ソロで倒せる範囲ではなかろうか。過去ログも確か倒した報告だったし。

>640
たいがいの人は助けられたことは覚えていても、その逆は
あっさり忘れてるからね…下手したらいきなり贈られても
何か間違いだと思って、返却されちゃうかも。どうしてもっ
ていうなら、キャリー(魚油汁)とかかね〜uchino鯖だと
最近需要↑で、値段↑&品薄だから。

644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 21:07 [ PMVcA6hQ ]
さそり引っ張ってきて、サソリは殺さないようにして蟹と交換でやってれば楽勝

645 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 23:10 [ nJxqwNoQ ]
やっと75になりました。
新エリアでレベ上げ出来そうなところあります?
まだ、1章終わったばかりです;;

646 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 23:12 [ .zlYP28Q ]
よく分からない出来事があったので、何かご存知の方いらっしゃったらご教示ください。

Lv31でコロロカのカニを倒したら、経験値125がもらえました。
これってどういう計算で125になったんでしょう。

状況は以下の通りです。
・ちょうどを操ってつよにぶつけた。
・つよが死ぬ前にペットは死んでいた。
・コロロカのカニ:29〜32。操ったちょうどはたぶん30。
・チェーンではない。

前スレ912でも似たような経験値に関するレスがありましたが、
そのときはスルーされてしまっているようでした。

よろしくお願いします。

647 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 23:17 [ 0iXFXPno ]
>>646
ここでも見とけ

ttp://ff11.s33.xrea.com/

648 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 23:21 [ LMEVGGLs ]
アシャはブリンクの張替えとかちゃんとやってればカニだけでいける。
装備可能レベルいなる前だとさそり操れないと思うし、ソロで取ろうと思う人はカニで頑張れ。

649 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/11(月) 23:24 [ .zlYP28Q ]
>647
ありがとうございます、納得しました。
スレ汚しすんませんでした。

650 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 06:56 [ tWAYHkhE ]
>>630
一般的なジョブが「楽な敵」にボロ負けするゲームにおいて
丁度以下に対するあやつり確立があれだけある方が異常だとは思わないかね?

余りの高確率な成功率に感謝したいくらいだ

651 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 07:23 [ yV9bgw8A ]
楽な敵にボロ負けする方が異常だよなww
>>650よ、お前は朝三暮四の猿並に真性だな。

652 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 07:53 [ JwpERm8k ]
楽に死ねる敵だ
死ぬには丁度良い敵だ

653 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 09:25 [ IhC9KrlE ]
>>650は何ヶ月前の知識だよ…。今時楽な敵ソロで出来ないジョブなんて狩詩侍戦くらいだ。

ちなみにサポ忍で銭投げしなくても、例えば暗/白で70のアントリオン狩りならやってるフレも居る。
黒はソロでキングバッファロー殺れるし、忍はペットが居なくてもナラシンハクラスのNMをソロでやれる。
獣ソロも余裕だけど2PT居たらTorama狩られるから厳しいしな。
もう一つのソロ特化ジョブと言われる竜は敵を選べばとて狩れる。楽と丁度のリンクとかも
スキルがあればさばける。

獣の弱点は操れる敵が限定される事、それを使ってより強い敵を狩れる場所が制限される事。
ウルガランには丁度ペットが居て、頑張って連れて行けばキング牛も狩れるけど、
周囲にキング牛PTが居たら、ペットaddするから放置すんなっつわれて終わり。
何より操れるペットは高レベル帯でどんどん減ってる。
ペットが居て、ペットのPOP場所と敵のPOP場所が隣接している場合のみ
獣の能力が発揮される。それ以外の場合はペットのLv+αしか狩れないのが普通。
全ては■e様の掌の上って訳だ。75>下限とて以上の敵が居る場所に73以上の
ペット候補が居るエリアは今の所存在すらしない。
あからさまに警戒されて調整されてる。
で、汁限定でのソロ能力なら赤忍召モ黒シ竜に劣る。
大体PTを組む事で能力を最大限に活かせるジョブとソロ〃のジョブとをソロ能力で
比べて恵まれてる云々って話自体滑稽だな。獣がPTに入って仕事が無い訳じゃないが、
PTに特化したアビが無い事は事実。

ってか魅了率についてだが、光杖があれば魅了率に不満は無いけど、ある特定のアイテムを
持ってる事が前提のアビってのもおかしな話だ。

654 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 10:09 [ nxT7IgaI ]
>>630
高レベルの操り成功率を低レベル時と同じくらいまで高めるのでなく、
低レベルの操り成功率を現在の高レベル時と同じくらいまで弱体するのが良い良い良い良い

655 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 10:16 [ hYlxcBKY ]
そろそろ獣がレベリングPT(獣PT以外で)に入るスペース作ったほうがいいと思うんだが、どうなのよ?

656 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 10:18 [ Ta5p7HGs ]
>全ては■e様の掌の上って訳だ。75>下限とて以上の敵が居る場所に73以上の
>ペット候補が居るエリアは今の所存在すらしない。
>あからさまに警戒されて調整されてる。

警戒されてるね〜 今回の新エリアも警戒されて作られてるのが良く分かる
PT仕様のゲームでソロって言うのは規定外なんかねぇ

規定外なら規定外でPTに入ることが出来るアビなりをクレクレ

657 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 10:34 [ WdrXP2Rc ]
>>655
スペースは今も昔もあると思うよ。
ただ、ペット維持で経験値3割減
とか、あからさまにPT組むなって
書いてあるような制約あるし。

獣ソロとか獣PTとか、一部のモンス
相手以外時給では普通PTに劣るけど、
はるかに気楽にやれるし。普通PTだるすぎ。

658 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 11:26 [ O.7YZiFs ]

      /|\    /|\
      ⌒⌒(゚ω゚ )⌒⌒
          < <

  /|    |\   /|    |\
  ⌒(゚ω゚ )⌒   ⌒(゚ω゚ )⌒
     ゝゝ       d d

みんながんばって!

659 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 12:20 [ 6Yt5nHy2 ]
レベル上げPTなんぞどうでもいいが、BCミッション等で役に立てる能力は欲しいね。

660 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 12:26 [ 6Yt5nHy2 ]
>>658
長い目で見ると、一番効率良く稼げてるのは獣かもしれないよ。
ちょっとの時間でもできるし、野良で馬鹿に悩まされる事も無いし、邪魔な電波はボムごと消し飛ばせるし。
スキル上げも楽だしな。

661 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 12:47 [ LBFGlJYA ]
・よびだすリキャスト1分
・汁ペットの場合経験値減少なし
・中〜高レベル帯に新しい汁追加

で50位で獣人操れるようになる特性くれればいいよ('A`)

662 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 12:47 [ iHgk9wnc ]
・対睡眠にコウモリ汁追加
・ペットがいる状態で敵にあやつるをするとバインド状態になる(簡易挑発につかえる
・応竜など飛ぶモンスには、トンボなどの飛行ペットで飛んでる時も攻撃可能
この程度の修正いれてくれるだけで、プロマミッションでも獣で参加しやすくなるんだけど。
特別むちゃなことは書いてないと思う

663 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 13:14 [ NyXofx4U ]
応竜は飛んでる時もペットの攻撃届いたんじゃなかったっけ?

664 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 13:24 [ IhC9KrlE ]
マジレスすると、飛んでる応竜にペットの攻撃は当たる。
パッチ前の話なのでパッチ後は知らんけど、届かないと思ってたたかえのまま放置したら、
キノコが飛んでララバイで寝てる応竜攻撃して、PTメンにも「ペット」って指摘された。

665 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 13:27 [ n8OXHlRA ]
飛んでるティアマットにも攻撃届いたらしいから
応竜にも届くんじゃないかねぇ

あと、新エリアはそれなりに操り可能なペットが配置されてるから
警戒されてるけど、冷遇はされてないように感じる。

個人的にはペット餌・呼び出し汁をスタック99に、もしくは
「箙」のようなアイテムを追加してくれればそれでいい。
使い勝手が上がるだけで強化されるわけじゃないから
それくらい望んでもいいよね?

666 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 13:28 [ IhC9KrlE ]
っと、これだと勘違いされそうだ。
×キノコが飛んでララバイで寝てる応竜攻撃して
○キノコが、飛行中のララバイで寝かされてる応竜に攻撃して

667 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 13:40 [ V2ReeRao ]
パッチ前、オウリュウいったけど
飛んでる時で最初は寝かさなずにやってたわけ
でペット当ててたんだけど、ペットミス連続で攻撃当たってなかったかも
その後範囲WS喰らって敗退して、ネット情報しいれて飛んだら寝かせるようにしたから
詳しくはわかんないし、実際寝なくなちゃったからなぁ

668 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 13:41 [ 1G.fJWmo ]
キノコすげー!飛ぶのかよ!って思った・・・(´・ω・`)

669 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 13:44 [ PvL7sDQo ]
冷遇っていうのはジラート前だよな。
獣人拠点、ズヴァ・・・もう斧の得意な荒くれ者になるしかなかったyp

670 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 13:55 [ NyXofx4U ]
きのこが飛ぶで思い出したけど・・・
昨日サンドからギルド桟橋でイカダ(名前忘れた)に初めて乗ったんだけど
敵と戦ってる時に到着したから戻れでイカダの上に移動したんよ
で 倒した後にイカダが出発

漏れのかわいいカニが敵の死骸と一緒に水の上に浮いてたよ
多分乗らなかった人間が近くで見ても同じようにぽっかり浮いてたんだろうな・・・
初めてのイカダだったからちと萎えた・・・orz

671 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 13:59 [ LtHaVHUg ]
俺はこれといって不満無いな〜
ただ全ての汁ペットにHQ追加&キャップをホムンクルスやキャリーと同じにして欲しい
高LVで使えるのがキャリー・サボテン・ホムンだけってのは寂しいYP

672 名前: ガラハド 投稿日: 2004/10/12(火) 14:50 [ nxT7IgaI ]
・・・・・・・・・・・

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

673 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 14:53 [ USeQhikc ]
  /|    |\  Lilisu汁実装キボンヌ
  ⌒(゚ω゚ )⌒  
     ゝゝ

674 名前: 671 投稿日: 2004/10/12(火) 14:57 [ yJMQogLg ]
>>672
ごめん・・・もまい高くて使わないから
存在忘れてた・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。

675 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 15:09 [ KFq0QWqw ]
75の赤/獣は獣アビをほとんどすべて使える。
75の獣/赤はコンバートもリフレシュも使えない。弱体魔法スキルがないからポイズンもパライズもスロウも入らない。

いやぁ、公平だな。
獣75まであげたご褒美だから喰いまくって当然だよね。

676 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 15:13 [ cpoecbKE ]
>>675
3点

677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 15:46 [ C1en.w7Q ]
喪前ら赤/獣やったこともないのに、憶測で妬むなよ(プゲラ
やっぱ操り率低いぞ?
本職が95%成功とするなら赤はせいぜい85%。
呼び出すもあるし、メイン獣はサポシでアイテムうまーやサポ白でテレポもできる。

平等じゃん。

678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 16:33 [ rEOKJbIE ]
赤/獣でなにがしたいん?
LVあげ?、、普通PTのがいいじゃん
ソロでより強い敵を倒せる?、、ペット有りで倒せるなら同じじゃん

元々使い道が違うと思うぞ、、orz

679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 16:46 [ KFq0QWqw ]
>>677
>平等じゃん。
赤/獣の万能性という既得権益を手放したくないと
さすが赤も獣も75にしただけのことはある
いやぁ、先行様にはかないませんなぁ
わかりました
■を刺激しないよう、弱体化されないよう、おとなしくておりますでございますよ(プゲラ

680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 16:49 [ fsDfLznw ]
ガラハよりサボテンの方がたけーよ!!!

681 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 16:57 [ mDJeN7oc ]
>>677
獣/白75でおなつよ魚の操り率、90%(CHR105+光杖)
赤/獣75でおなつよ魚の操り率、70%(CHR130+光杖)

これくらいだな(HQ光杖は、もってないからわからん)
サポ獣のCHRの間引き以上に線引きはされてるなw

ーー丁度・おなつよペット→おなつよ・つよ敵ーー
獣/白75でメリポ稼ぎ時給2000〜2500
切り替え前提:戦闘時間短め
(敵がws&アビ4〜5回使うのに対し、ペットは1〜2回
要は、切り替え無しじゃ勝てないー回避、ステータス関係アビきたら終わり)
赤/獣75でメリポ稼ぎ時給1500〜1800
切り替えなし:戦闘時間長め
(丁度ペット→つよ敵を楽に倒せる
操り率が、若干落ちる為、あまり切り替えしたくない・・てか面倒くさいw)

まぁ、獣、赤で各1週間くらいソロでメリポ稼ぎした感想

682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 18:39 [ l7x1yxIE ]
まぁサポ獣の赤や詩はあやつり成功率低くても、寝かせられるから無問題。
獣使いなら絶対死ぬようなあやつりミスでも、赤詩なら楽々捌ける。

683 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 18:41 [ oteBJ8Lc ]
 6ケモで兔12連戦してきた。イレース1回しか出なかった。
前からこんなだったっけorz
漏れ2回とも3万以下のドロップw

684 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 18:46 [ VbXX4DSU ]
/comfort >>683
んな日もあるだろ。
オレは昨日6連戦で、イレース率4/6だったな。
光曜日〜闇曜日だったけど、闇曜日の方が操りミスなくて、みんなで運の良さを競い合ってた。
そんなカンジ。

685 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 22:40 [ WdrXP2Rc ]
>>683
40BCのイレースのドロップ率は確実に下がってる
気がする。ファラも含めた当たり率は3/6程度。

自分だけの話だが、ミミズ含めてハズレ3連ちゃん
してるのでもう40は行く気しない。

ちなみに神BCは今のとこ当たり率は1/5。
こっちも多分行けば行くほど当たり率下がる気がしてる。

686 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 22:46 [ fyTkRLtc ]
獣神BC壺と蜘蛛に獣使いPTで行く場合、レベルどれくらいから参加可能?

687 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 22:47 [ WdrXP2Rc ]
>>686
何故ググらない?

688 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/12(火) 23:21 [ LBFGlJYA ]
>>686
知ってるが、お前の態度が(略

689 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 00:08 [ 4PnBj2Oc ]
壺38
蜘蛛43

690 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 03:26 [ HLZBKUF2 ]
>>686
Lv75なかったら参加すんな糞が

691 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 03:26 [ T6l3D6jo ]
サポ獣はクリティカル魅了切れで良いよ

692 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 05:46 [ sPYoaK/Y ]
>>687-690
氏ね。

693 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 06:24 [ 0M9KBd3Q ]
>>692
わざわざ日付変わってからレスするなんて乙〜

694 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 08:06 [ KpKu2drM ]
ツボ 平均レベル65〜
クモ 平均レベル69〜

695 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 09:37 [ RYgT797w ]
蜘蛛は75あってほしいな。全員75ならストンブリしてキャリーと一緒に殴るだけで
全員キャリー1匹でことたりるが、70以下が多いと2匹使わないといけなくなる。
切り替えるから一緒に殴るのが危険になる。6戦通して10000ギルくらいPTの負担が増える訳だ。
壺は65以上は変わらないので65あればok。

696 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 09:37 [ 2KiEr0QQ ]
>>694
蜘蛛69だと装備次第だと思うけど、子蜘蛛のあまりを処理したら
そいつの優先的に倒さないと魅了切れ起こすから注意
69と70だけとかで行くとやばいと思うので一応言って見た。

壷はキノコ汁のキャップ越え6人で1回につき2つ使うくらいだから、
65でいけると思う。

697 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 10:31 [ HRQR4SUQ ]
>>692
親切でググれて書いたのにわからんとは…
ここで答え聞くよりずっと早く答えがわかるからそう書いたんだが。

698 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 12:58 [ kab1ASTg ]
裏にサポってなにがいいですかね?
サポ戦で劣化戦士するか、
サポ白で非常用の印+ケアルガ2するか、
サポシでマラソン要因とか・・・・

699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 13:09 [ cdgc73Yc ]
サポ忍育てて出直して来い。

700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 13:32 [ NeoBIByE ]
白かシかなー
忍なんて今となっては無意味じゃないか?
タゲこないし範囲で空蝉はがされるし

俺は白で行って最初の方は殴ってるけど、後半だとスカスカカスダメになるから
光杖しょってMPブーストしてケアルしてるよ

701 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 13:40 [ 8OiM/t0Q ]
獣は必要とされないよ。F8でペットにターゲットいっちゃって迷惑だし
ケアル要因なら後衛入れたほうが数倍効率いい。
サポ忍は、獣に飛んでいく余計なケアルMP削減になるだけ。

つーわけで、俺は一度参加して自主的にぬけた・・・orz
だれかどうにかしてくれ!

702 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 13:56 [ Rxc5URXQ ]
スレの消費がこのままのスピードだと
旧ジョブ板で一番最後に残りそうなジョブスレはここになりそうだ

703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 14:03 [ NeoBIByE ]
サポ白でスキンでも貼っておいて減ったHP自分で回復すればいいじゃない
PTの後衛には回復は最後でいいってきちんと言っておけ
F8じゃなくてアシストマクロ使えばいい
ある程度のダメをだしながらケアルできるからそこまで悪くはない、と思ってる

最善を尽くしてダメだと思ったら別ジョブで参加しやがれ

704 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 14:26 [ kab1ASTg ]
皆さんアドバイスありがとうございます。

やっぱり、サポ白で対ディスペガでプロ2とか
印+ケアルガ2とかやって、サポートに回ります。
ペットは呼び出さずに、斧でランペだけやってます。

立ち回りが微妙ですねぇ・・・せめて裏にも操れるペットが
いればいいのですが・・・

705 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 14:31 [ KuONjdws ]
裏で役立とうと思ったらサポシも。
操るで全部にトレハン配って回る。
正直ペットは邪魔かも。

706 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 14:41 [ RYgT797w ]
サポ忍でいい。物理範囲攻撃はサポでも分身3枚以内でまず回避出来る。
分身は常に満タンにしとくのが重要。

戦力的に役に立たないかどうかは自分で確かめると良い。過去スレにもある。
俺はフレに誘われてHNMLS合同の所に混じって参加してるが、三国や氷河程度の敵の強さだと、
repでキャリー+俺のダメージを越えるダメを出す奴は狩黒含めてもまず居ない。
キャラ非表示でログが表示されなかった場合も考慮して使用武器の隔から逆算してもね。
ザルカNMデーモンなんかだと狩暗(ja暗黒)モあたりが特化してくるが、まぁ奴等は
裏王より硬いから別格。

F8などタゲの問題に関しては自分でメンバーに聞いたりして改善していくしか無いな。
そのLSの戦法によっても変わってくる。ターゲッターに/asするLSならターゲッターより先に
たたかえでもしない限り大丈夫だろうが、全体が優先順位準にどんどん敵を殴る戦法だと
野良だったりすると嫌がられるだろうな。ちなみにウチのLSは後者だ。
ちなみにナとか他にもジョブがある上で獣で、と言われて参加してる。

まぁ>>698の書き方だと、今度裏に行く事になったんだけどサポは〜って感じだろうから、
後半の話は関係無いかな。

707 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 14:42 [ jT1iXc7Q ]
>>702
ぬ!新ジョブ板があるのかぃ?
スマンがURLをドロップしてもらえんだろうか・・・

708 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 15:00 [ B/FKrw5A ]
>>707
これからは自治スレも巡回することをお勧めする

709 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 15:01 [ D9ciep9c ]
はあい
http://bbs.2ch2.net/ff11job/

710 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 15:12 [ jT1iXc7Q ]
>>709
アリガトございます〜

711 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 15:14 [ jT1iXc7Q ]
むむ,チラッと見てきたが俺の巡回する
白と獣はまだ移ってないようですな

>>708 自治スレもチラッと見てきます

712 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 15:28 [ pd/DWvW6 ]
>>705
トレハンは多分1体にしか乗らない
最後に攻撃した敵のみ
よくトレハン乗せるために投擲投げて回るというのは意味ないっぽい

裏だと獣の立ち回りはやっぱりサポ白でサポートだな
ジュノとかパラナ最速でかけたりして役には立てる
マラソンもあやつるバインドでかなり楽だし

マラソンできるジョブって少な目だから人数次第で活躍できる

713 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 15:47 [ JsYY4kFc ]
同じマンドラタン使いつづけて
蜘蛛やりながらここずーっと見てたら、何時の間にか裏切られて死んでましたとさw

714 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 16:25 [ RYgT797w ]
FA出してるが、裏LSによって保有戦力なんて違うんだからサポ白確定とは限らないだろ。
後衛揃ってるLS合同固定メンバーのトコとかだったら、サポ白で行っても仕事なんて無いぞ。
よく考えたらこんなトコで聞くより、LSリーダーなりPTリーダーなりに聞くべきだ。
自己判断で立ち回り決めて、仕事してるつもりが「このケモリン削り役要求してるのに
サポ白でペットも出さない…」「ケモリンだからサポ白しか無いんだろ」
とか言われかねないよ。

715 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 17:00 [ roIeqWhw ]
裏はサポ忍かサポ白でしょうね
裏でつかえね〜って意見多いが、アタッカーとしてもそこそこダメたたき出すし
囮としても優秀だぞ。

石像に蟹(ペット)を当てた場合。そのあと沸いた雑魚のヘイトも本体に
乗るしね。

716 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 17:00 [ KuONjdws ]
>>712
初耳。ソースは?

717 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 17:04 [ roIeqWhw ]
連カキコすまそ
あと裏闇王やその他嫌な範囲が多い敵など、物理アタッカーが苦手な敵
なども獣は優秀なほうだと思うよ。

闇王などはタゲ切れ(黄色ネームに戻ってもりもりHP回復される)が怖いのだが
闇王の範囲外からちょこちょこ着いて行ってぺしぺし当てて赤ネームを維持する
蟹を見ると感動するぞ 笑

718 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 18:19 [ 6pihvAPk ]
裏でペット出されると確かに寝かせの邪魔だな
竜騎士ですら小竜出してないのに

719 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 18:47 [ 78Ujx0wI ]
 BCで戦利品マスター収集って具体的にどうやったら、箱開けた人が総取りできるんでしょうか?
今まで人に任せっきりで、今更聞けない罠orz
リーダーが設定するんでつか?
今度主催で初めて神、人連戦行くことになっちまいました。

720 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 18:56 [ 0/SfiSDo ]
>>719
その通り。リーダーになってパーティ編成メニュをよく見てみそ

721 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 19:03 [ 78Ujx0wI ]
>720さん
 ありが㌧
ということは、箱開ける前にいちいち、その主催の人にリーダー合わせなおす必要
があるんでしょうか?だとするとその手順忘れると、ギャァああああという羽目に・・・。
 それとも1度リーダーが設定するだけで、自動的に箱開けた人の総取りとなるんでしょうか?
当日までインできないのですがorz まぁ、その場でやってみてわからなければ、仲間に
聞いてみればいっか・・・。

722 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 19:06 [ jlavRJB6 ]
>>718
それはpcの配置が悪いだけ

723 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 20:31 [ qTMoDiTM ]
俺も裏ではかなり役立ってると思うけどなぁ。
白赤も出来るんだが毎回、獣で来いって言われてるし。
フィルターしてダメージが見えないから錯覚されてるだけなような。

>>721
マスター収集者をリーダーとは別に設定できる。
つーかフレでも誘って試してみりゃいいじゃん。

724 名前: 36才 投稿日: 2004/10/13(水) 21:39 [ 2BKP2Z0w ]
PCがアボーンして狩場が分からなくなった・・
36から40ぐらいの狩場をどなたか教えてくださいお願いしますます

725 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/13(水) 21:41 [ VKm8vqwE ]
裏で獣は、闇の王のタゲ切れはたしかに怖いんでそれ防止用としては欲しい。
とはいえ、キャリーも流石に範囲ですぐに死ぬし、闇の王と戦うよりAF集めのほうが多いだろう

裏ではアタッカーは最終的にサポシできて欲しい

726 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 00:03 [ tCnlA2yo ]
プロマシアで獣が唯一活躍できると思われたA01-BCだが、サポ獣でも同じことができると(まあそうだよな
ttp://www.bbinta.com/A/database/cbbs/cbbs.cgi?mode=one&namber=66&type=0&space=0&no=0

いくらなんでもこれは簡便してくれ
■eは即刻修正しる!

727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 00:16 [ Rnqcnsmo ]
修正の具体例も挙げず、ただ「〜はおかしい。修正汁!」
だけしか言えない香具師って頭悪そうだよね。

728 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 01:06 [ j0oB.UUk ]
>>726 その報告、チョッとハイポ使いすぎ
あと、バインドマラソンって
ホンとに獣使いはバインドしかしないと思ってるのか?

729 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 01:15 [ nLI4gABY ]
バインドマラソンって・・・俺らにはもっと有効にノーダメで
マラソンできるすばらしいペットたんがいるだろう

730 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 01:32 [ nrCqXWo2 ]
今となっては、裏はサポシがいいよ。
4国辺りなら、サポシで少しでもトレハン要員として。
ボスディン・ザルカなら、ペットアタック<トンズラで
囮役として活躍できますよ。

まぁ、LSの方針、構成、人数にもよりますが…

731 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 02:35 [ Kp9uDt8I ]
りべA01なら、獣2人で1体づつキャリーを当てて放置
本体は1体の集中攻撃に参加するとキャリー2イプシロン1で1体倒せた

その後はよびだすの再使用時間まで1体をバインドマラソンだが

732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 03:34 [ oixO5KIg ]
プロミヴォンホラとか狩り場としてはどうなんでしょか
ペット自前だからきついかな

733 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 04:12 [ 6HhFWqhY ]
>>732
止めとけ。お勧めできないにも程がある。
ワンダラーは回避高いし、ウィーパーは範囲攻撃が痛いし、ダブルアタック連発されると丁度でもペット(蟹)逝くことがある。
というかそもそも虚ろは取得経験値半減だからレベル上げには向いてない。
アニマ取りで楽ワンダラー&丁度ウィーパーを延々と狩り続けた俺が言うんだから間違いない。
これならフォミュナ水道で丁度スライム操って魚やらを狩るなり、
リヴェーヌA01でおなつよ〜つよ鳥を狩ったほうが良い。
……この二つは経験値半減無い――よな?

734 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 06:19 [ tuMjCVcU ]
リヴェーヌA01も経験値減ってるな
つよ倒しても100いかないし
 
 
もちろんかえれしてるぞ

735 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 07:53 [ Kub9d..Q ]
LV制限エリアは全部虚ろとかと同じ仕様
メリポならどこでも100%
経験値だと50%
制限されても制限前から見て制限後の50%以上の取得があるLV帯ならそっちが優先

736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 09:38 [ C4yi5tp6 ]
制限エリアでも制限LV以下なら経験値100%得られるんじゃなかったっけ。
違ってたらスマソ。

もしそうならリヴェーヌは39〜40の狩り場でいいんじゃない?
ペットパッシブ、魅了ミス対策のオブジェあり、弱い敵、強いペット、
狭い空間にペット候補が多数居るのもおいしい。
負けそうならワープ逃げって手もあるし。
まぁ…39のホーカートラップが1匹も居ないと糸冬なのが欠点だな!

737 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 10:25 [ vM4j6yUU ]
>>736
元のLVごとに計算されてるっぽ
最低でも制限LVでの半分は入るって事

制限lv丁度以下だとまるまるもらえて、ある一定以上は半分

738 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 11:52 [ 9KIVRVGU ]
おまいらトカゲたんが接近中ですよ。

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html

739 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 12:36 [ 92HE2US. ]
ぬうう とてとてだから操れないよ

740 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 12:40 [ JLaf.ZtY ]
uhawwwwwwwwokwwwwwwwww

741 名前: 724 投稿日: 2004/10/14(木) 18:08 [ r6XQk.1. ]
狩場教えて!なんて空気嫁ってわけなんですが・・
36の狩場教えて〜

742 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 18:31 [ jOUJHVkA ]
>>741
Lv34-37までグスゲンで粘ったな
(当時は)人少なかったし炎栗、ボムの灰でかなり美味かった
但し今は人多いから時間ずらしてやらないと稼げないかも知れないケドナ
37-東アルテパのカブトで蟻か共食い(ここも人が多かった)

743 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 18:36 [ 7Xfp5Z2c ]
>>741
30〜75 各プロミヴォン
がんばれまけるなおれがついてる。

744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 18:45 [ 7iVw17hc ]
AF3、60ソロで突撃してきた。
どう考えても無理だった。
獣テンプレサイトの記事直せやクソが。
今はソロ撃破するのは絶対無理。

745 名前: 724 投稿日: 2004/10/14(木) 18:50 [ r6XQk.1. ]
ありがとぅ!
鉱山に篭ります。

746 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 18:50 [ saFqRuoA ]
>>741
東アルテパの獣ゴブにも劣るような奴だな。
まぁ、お前なんぞはそのペットにして貰えるかどうかもあやしいといったところか。

747 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 18:50 [ 8QEosLVA ]
>>744
気持ちいいくらいの八当たりだなw
もちつけ、自己責任でやったんだからさ

748 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 19:01 [ dxfY/rk6 ]
>>743
23は難しいとして、28ぐらいからいけないかな?

749 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/14(木) 22:27 [ mpsxGM3o ]
>>744
最短レベルでも65報告しかないのにどうして60なんかで
いけると思ったんだ?
大体、60だと周りの骨とお化けが絡んでくるからお話にならないだろ。

750 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 00:11 [ Izmi/GUo ]
自分で考えることをしないマニュアル君なんだろうなきっと。
教えて君が成長(?)するとマニュアル君にでもなるんだろうか。

751 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 00:17 [ ivKzsuNY ]
獣AF3、白75サポ獣はソロでいけますか?

752 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 01:06 [ ugc0VXMI ]
よびだすできないし絶対無理。
てか白程度でできるんなら、獣楽勝だっつーの

753 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 01:45 [ k58y3Vck ]
ウラガランの頂上付近に緑の巨大な竜がいたんで、戦ってみました。
結果、、、






即死。。。

754 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 07:17 [ zyPZKV7M ]
>>750
頭悪いなお前は。

755 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 09:19 [ IPlVUrB2 ]
獣で時給2000って普通のPTで4000くらいと考えていいのかね?
テンプレサイトとか見るとよく時給2000ペースでメチャうまいとか書いてあって
2000でウマって・・・、とか思ってたんだけど実際獣やってみると時給1000とかで
なるほど納得って感じだったよ・・・。
「かえれ」覚えると一気に楽になりそうだな。

756 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 09:42 [ OepvDeK2 ]
かえれを覚えてもレベルが上がると敵HPが増えていくので時給が頭打ちになる。
自爆処理でもなければソロは1500行けば良い方ではないかな。

757 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 09:47 [ 7oqhiFV. ]
おまいら、ネ実の中華大戦は行かんの?
オルデールのアーチャ妨害な。
獣の力が思いっきり役に立つよ。
ttp://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1097686819/

…晒される可能性も高いけどなw

758 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 09:55 [ F.0B7fDU ]
>>741
最近そのレベル帯抜けた新参者ですが、グスゲンが混んでる時はビビキー(島でない方)の船着場付近で
エフト、ゴブ、ダルメル、鳥、兎あたりをレベル表示見ながら順にやった感じでやりました。
敵のレベル帯分布は大体、エフト≦ゴブ<兎≦ダルメル<鳥といった感じだけど、エフトは攻撃間隔
速いようで結構強いのでエフトをペット基本って感じで34〜37くらいまで利用しました。

759 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 11:04 [ L9MKJ47U ]
>>744
これだから後続は(´,_ゝ`)

760 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 11:16 [ hwF9D5rc ]
時給は狩場の混み具合が大きく左右するので
ゴールデンタイムを外すようにやれば時給そこそこ出る。

俺は夜は早く寝て出勤前に2時間レベル上げしてたのだが
鯖に500人とかしかいなくて、整地からのレベル上げ非常に快適だった。
要塞で自分一人ソロライフとかでした。
時給も2000を下回ったことなかったよ
いまはNA入ってるから早朝でも狩場人多そうだし無理かもだが


要するに言語鯖ごとに分けろと小一時間(ry

761 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 11:16 [ 4hQLMvN. ]
>>758
【よくやった!】
 
>>741
>>758をみならえ

762 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 11:43 [ I0lhAghE ]
32 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:04/10/14(木) 03:09:13 ID:KP7zRjc7
>>30
アフォか、エンチャントのリレイズは ハイリレイザー効果で 2時間切れない
持続時間の長いリレイズIIだぞ。


リレイズゴルゲット 防5 命中+3 飛命+3 エンチャント:リレイズ
使用回数10回 装備して発動できる時間30秒

効果時間2hはさっき試して確認した、ハイリレも90分になったらしい
が前みたいに不具合ですた修正します、ってならないの祈る。
チキンなんで検証の為に死ぬのを躊躇してるからリレイズ2効果
かは試してない。
うちの鯖は裏用にハイリレ・リレイズ高騰してる、緊急時には使えない
が20時間リレイズ2効果なら選択肢の一つとして有りかもしれん。

763 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 12:29 [ fEM8UIGQ ]
獣の時給基準、ソロ編
〜1000:微妙。普通にやってこれなら場所変えた方いいかも
1000〜1500:普通の狩り場
1500〜2000:ペット候補が豊富でレベルも合ってればいける
2000〜:自爆系じゃないと基本的に無理

764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 13:10 [ LTXARHjo ]
ボヤ入り口付近が無人で、丁度・強間引きしてから
キノコ>蜘蛛をノンストップでやった時は山串でなくトータル時給で3000行ったな。
厳密には3300だったか。かなり昔の事だけど。

まぁ、時給を気にして慌てるとロクな事が無いので、のんびりやった方が良いと言ってみる。

765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 13:18 [ mjnSOhs2 ]
ジラート初期のボヤは良かったねぇ。
PTも殆どいなくて、たまーに同業者が来るだけ。
その頃の同業者は今の後続と違って礼節わきまえてる人ばかりだったし。

766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 13:20 [ efcYkoj6 ]
混み具合、ペットモンスの優劣によるとこもあるな
2匹使いまわしがメインだが、独占できるなら手当たりしだいも○

まったりできるのもいいが、印象ドロップ独占がおいしいと思う

767 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 13:24 [ RcBQDA.Q ]
昨日シャクラミで芋を操ってちょうどのゴブを狩ってたんだけど
金策で芋を乱獲してる人があとからガシガシ狩っていったんだけど・・・
これはこっちが諦めるべき?
現在LV25 芋のダブルアタックに感動してたら本気出せで大リンクしたヘタレです

768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 13:36 [ UNmycVuM ]
>>767
対抗したければすれば?
切り替え時にペット候補枯渇で死ぬだけだろうけどナ。

769 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 17:20 [ /o2EChDI ]
白AF3 獣一人で行った人いませんか? ヴァナモンによると敵lv65と書いてあるので
獣75一人でも行けそうな気がするのですが・・もちろんキャリーもしくはガラハ使って

770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 17:32 [ 78zKw2Fs ]
>>769
自分で一度いってみようとは思わないのか?
できるかできないか聞いてからしか行動できないなら
うざいから死んでくれ。

771 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 17:43 [ FdcrRBZE ]
今だと50以降の経験値テーブル変わったから、
自爆処理の時給だいぶ上がってそうだね。
300越えウマーできそうなとこだと、このあたりか。

・フェ・イン(Talos:53-55)
・ウルガラン山脈(Snoll:60-63)
・イフ釜(Volcanic Gas:62-68、Volcanic Bomb:71-78)
・怨念洞(Bifrons:68-70)
・ル・オンの庭(Groundskeeper:75-78)

あと新エリアだとソ・ジヤもいけそうだけど、
ヴァナモンではSnoll:不明、Morozko:66? となっててよく分からなかった。

772 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 17:44 [ LGupEUcU ]
白AF3だけど、ソロで75ならやれるらしい・・・・が死の危険と隣り合わせみたいです。
運が悪いと死にます。
 知り合いは2400普通にロストしました。勝利報告は確か
オ○ン○ソ日記参照。

773 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 17:54 [ wDl7eNRA ]
>>771
ウルガランのSnollって経験値的にはおいしいんだけど、
人通りが多くて自爆に巻き込みそうなんでやめました。
人の少ない時間か、ミッション落ちついたころならいい狩り場にはなりそうなんですけどね。

774 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 18:12 [ ETr0BAco ]
>>770
経験者がいたら参考にしようとしてるだけだと思うが。
あんまり病的なレスするなよ。
見てて気持ち悪くなる。

775 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 18:23 [ jfdUFiag ]
>>774
参考ねぇ〜 道中数時間かかったり、用意アイテム大量とかなら
参考にしたい、ってのも理解出来るけどAF3のNMに獣75ソロで挑戦って
簡単に試せるよな? それもしないで意見聞こうなんてアフォ臭いと思うがどうよ?

776 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 18:35 [ //KFWtp2 ]
ライトスタッフとアポロスタッフではアポロのほうがあやつり成功確率が高いのですか?

777 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 18:38 [ MpkMn5jU ]
>>776
属性杖の話題はやめとけ

778 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 19:00 [ WjP/WH1I ]
釜のボムは場所によってLV違うから無理なとこもあるぞ
アッシュらへんにいるやつはLV75〜78
3連こうもりとかいるとこはLV73〜76 だったと思う

入り口のも62〜65くらいで
火口付近が〜68だったかと

正確には覚えてないのですまそ

779 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 19:13 [ Ln2VfThw ]
>>776
人の意見より自分の信じる心が大切

780 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 19:40 [ C1CEFe5. ]
>>771
Talosはやらなかったな・・・ってよく考えたらそのレベルは
壷割りファンタジーで激ウマのレベルか。
余程の事情がない限りやる必要ないかも。

ソ・ジヤのSnoll自体は爆破できるんだけど構造がちとアレで使いにくい。

781 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 20:40 [ GQkFSAt6 ]
ちょっと荒れてきたようなので晒す。
ゴブの爆弾投げは
ペット - 敵 - 自分
の位置で離れて殴るとダメージ喰らわない。
自爆は無理。

782 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 21:28 [ ZbsgICFQ ]
>>777
MPKイクナイ

783 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 22:41 [ H5pL7vy2 ]
ソジヤのスノールは40制限のところで、40->つよだったよ
多分他のLV制限のところでもつよさは同じ

784 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/15(金) 23:37 [ VZAESYaM ]
>>771ちょっと前にLv58でウルガララン行ったことがある
ウサギはノンアク、リンクなし、操りやすいと問題ないのだけれど
トラが視覚範囲がそれなりに広い上に奴ら動き回るから邪魔だった。
トラをペットに使えるLv60くらいからなら、狩りがしやすそうだがー
経験値ウマーはどうか知らん。Lv59になったらまた行ってみるつもり。

785 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 00:07 [ Ur0WVFNc ]
白AF3、ちょっと前に手伝いで8人くらいで行ってきたけど、
だいぶ前にやったときより強くなっててちょっとびっくり。
新BCが追加されてDSが精霊魔法使うようになるとかいう修正あったけど、
あれが白AF3のNMにも適用されてたみたいで、ガンガン魔法使ってきてますた。
スリプガ2で全員寝たり、サンダガ2で大ダメージ受けたり、
あと次元断も相変わらず連打してくるから、ソロだと厳しそう。

786 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 00:52 [ 9BhHjyno ]
プロマみっそん白38まで育てたんで頑張って40までレレル上げ
40BCまでは白で駆け抜けたんだがオラメインけもりん
BC優遇ジョブと言われてるが他のBCでけもりん6人ptでいけるんだろうか・・・

787 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 01:59 [ kF6A.YdM ]
針千本よろしくな!

■全鯖合同ヴリトラ突撃祭り■
日時:10月16日(土)21時〜
場所:竜王ランペールの墓 MAP2K-9
ttp://www58.tok2.com/home/lonelyff/d_images/ranperre.jpg

21時前に南サンド東ロンフォ出口前に集合し、21時より
全員でランペールの墓へ行進。インスニなど使わず敵を蹴散らしながら
ヴリトラの鎮座する扉奥を目指せ!HPをサンドにしておけばゾンビアタック
できるのでオススメだ。竜騎士大歓迎!

あの感動を、今再び。

788 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 03:13 [ 68zwut9s ]
>>786
自称けもりんはキエロ

789 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 04:26 [ Uw/.7sDc ]
>>786
少なくともプロミヴォン3国は㍉だった

790 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 05:06 [ Wg1Txbq6 ]
>>776
属性杖でレジ率下がったりするのは、敵の耐性を下げているから。
光杖の場合は、敵の光耐性をダウンさせている。
∴結果的に光属性のアビのあやつるの成功率は高くなる。
NQよりHQの方が耐性の−値が大きいので成功率は上。
耐性値の−は、ver.upの度に調整が入ってると思う。

791 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 05:55 [ doiJUt0Q ]
光属性が弱点のマンドラが操りにくいのをどう説明する?!

792 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 06:37 [ gKUG/3XQ ]
>>791
マンドラは光弱点じゃないよ。それどころか多少の耐性持ち

793 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 07:11 [ PN4bpIJA ]
光合成を見たことないのかと小一時間t

794 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 13:37 [ VSsjDKrE ]
多分獣使いにレジストマンドラがついてるんだろうy

795 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 15:00 [ wzu.VQtI ]
けもりんo(^-^)oけもりん

796 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 15:33 [ bVBFhyRo ]
ちょっと質問。
ある程度戦わせたペットをかえれして、
そのあとすぐに攻撃、そしてその状態で倒してもドロップは入手できないのかな

797 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 16:05 [ R6DxPrB. ]
ペットとして使ってたモンスを倒してもアイテムドロップするかって
ことか?
ならする。

798 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 16:29 [ cASm53L. ]
突然俺の華麗なるマクロをおいてみる

/recast ほんきだせ
/echo <pet>'s TP : <pettp>
/ja ほんきだせ <me> <st>

799 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 16:41 [ FdHAuvQY ]
A01に篭り中。尾羽根ドロップ悪いねぇ。1時間に1つ出ればいいほう。
おなつよHtrapあやつれば切り替え無しで200つよ倒せるね。
状況によってはイプシロンは使うけれど。

800 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 19:13 [ r2g6MwgY ]
光耐性によるあやつり耐性....マンドラ・サボテンダー・フッライトラップetc
光弱点によるあやつりやすさ....コウモリ・サソリetc
レジストチャームによる耐性....スライム・ラプトルetc

光弱点によるあやつりバインドしやすさ....アンデッド全般・裏ドラゴンetc

こんな認識。

801 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 19:31 [ h6iskVDs ]
>>776
未だに検証結果出ていないからどちらも買わない方が...
フレから借りたけど実感沸かないので、ライトスタッフさえ買ってない。

802 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/16(土) 20:40 [ CbmYxEMk ]
>>801
とりあえずシグナ持ち二人で怨念のpuck2匹操ってブルベガー狩ってきなさい。
入り口はPTの迷惑かかるから、地下落ちてな。

803 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 01:09 [ QkrazobU ]
>>801
あえて逆だなー。
検証しなきゃわからないような微妙な効果ならいらない。
「体感で」効果わかるから持ってるんだけどね。

804 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 02:30 [ qz/hlWRU ]
>>801
何度も既出だが・・・お前のLvと試した敵ぐらい書け
何の情報にもなってない、チラシの裏でいいレベル

805 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 03:16 [ Nd.2kwk. ]
検証されてるのに検証されてないとか獣はバカばっかだな。

詩人スレで検証したやつ載せてやる

獣のlvは58です。

lv75 ガル詩人 CHR+51
狩場 クフタル
対象 Diplopod(サソリ) 強さ 丁度++
   みやぶるで調べると、あやつり難いと表示されます。

アポロ使用時
普通にあやつるは、120回やって81回成功しました。
なだめるを使った後は、10回やって8回成功しました。
杖無し時
普通にあやつるは、100回やって42回成功しました。
なだめるを使った後は、11回やって5回成功しました。

今回は結構CHRを増やしたのですが、あまり成功率が変わらなかったので
上げすぎても意味が無いのかなと思いました。
杖のある無しでは、はっきり体感できるくらい成功率が変わりました。
杖の無い時は、最高で6回連続ミスとかあって正直怖かったw

で、ここからは俺の質問なんだが
このスレでよく赤のサポ獣が強いとかいう話になるよな。
んじゃ決まって誰かが「赤75獣75にしたから強くてもいい」みたいなこと書くけど
赤75/獣37になるのに、獣のLvは38以上上げて意味あるの?

806 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 03:28 [ 2kQNpb22 ]
>赤75/獣37になるのに、獣のLvは38以上上げて意味あるの?

獣のことわかってないのに、「獣はバカばっかだな」なんて
書くと(ry

あ〜れ〜。気がついたらバケツの中に…。どうやらつらr

807 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 04:49 [ L5SVmxhw ]
>>805
前半はまともっぽかったのに後半は…タハー(ノ∀`)

808 名前: 805 投稿日: 2004/10/17(日) 04:56 [ Nd.2kwk. ]
いや、俺の中では答え出てるんだがな・・・。
サポ37なのだから当然38以上にしようが意味がない。
ただ、この検証の上でも獣58とか無意味なこと書いてるしな。
ちょっと変に思っただけだ。

それはそうと、この検証結果を見ても光杖の効果が無いとかいう奴はいないよな?
ハハハ、これで光杖ループネタ糸冬。
この結果見ても納得いかん奴は勝手にしてくれ。

809 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 05:04 [ s1HS0VWc ]
サポ獣にかぎっては
去年の夏ごろに(70キャップ)問題にされていた。
だが、そのコロは、獣とその他ジョブカンストが少なかったせいか
せっかくの貴重な情報も、都市伝説のように扱われていた。

認識の違いは、それだけ2ジョブ高Lvが多くなってきたことだな・・・・
MMOで、獣始める時期の違いやVUなどで、サポ獣や光杖の話はこれからも
ループするんだろうな・・・・・・

810 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 05:16 [ 9DYJh5ec ]
>>805
残念ながら、>>801みたいな奴は1000回試行しない検証は検証と呼ばないんだよ。
成功とミス、0と1しか結果が無くて100回試行で確率が20%とか30%とか違っても
「100回程度の試行回数で『検証しますた』とかもうアホかとwwwwwwwwww」とか真顔で書いちゃう奴等だからね。
100回試行で20%、30%差が出てもそれは試行回数が少ないための誤差で、1000回試行すれば双方収束して均衡するとか
本気で思ってる訳よ。
挙げ句の果てには、交互に試行しても「同時にあやつるしないと曜日や時間が違うから条件が一緒とは言えない」
とか言い出す始末。

サポ獣がメインジョブレベルに達していない場合に魅了成功率が落ちるかどうかの検証は
検証スレの過去スレにあるはずだから探すと良いよ。
白35/獣(獣メイン19)と白35/獣(メイン35)で、丁度だかおなつよを操った場合、
魅了成功率どころかみやぶるの表示にも差が出るって話が出てる。

811 名前: 805 投稿日: 2004/10/17(日) 05:25 [ Nd.2kwk. ]
>>810
なるほどな。
そんな検証があったのは知らんかった。
中途な獣を75まで頑張ってみるか。

812 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 11:17 [ OrFqh2rU ]
光杖使いたい奴は使えばいいし、そうじゃない奴は使わなければ良い。
それだけの話。

813 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 11:39 [ 8leESXlk ]
>>812
君の言い分は「人殺ししたいヤツはすればいいし、そうでないヤツはしなければいい」
と言うのと同じ。

814 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 11:50 [ r1tFepzU ]
>>813
君の言い分は「人殺ししたいヤツはすればいいし、そうでないヤツはしなければいい」
と言うのと同じ。

815 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 12:11 [ NSSHuHVU ]
>>813
全然違うだろw
シグナ取りで苦労した人はシグナに愛着あるだろうし、光杖なんか使わなくても75に上げることは出来るので好きな方を使えって事。
要はシグナにしろ、光杖にしろ操りミスを前提に戦えばいいだけだよ。
操りミス前提で戦えば死ぬ事はほとんどない。
準備無しで戦えば光杖使っても連続操りミスで死ぬ事になる。

816 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 12:25 [ P5F1ZWto ]
結局みんな釣られるんだなw
ま、話題ないししょうがないか

817 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 12:33 [ uS2qUZCs ]
何暢気な事言ってんだ喪前は

818 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 13:34 [ Jr3q/KPw ]
シグナも光杖も1度も使った事はない。
でもほぼソロで75までなれた。
なにがいいたいかというとカブラカン最強。

819 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 15:07 [ I0nhOEho ]
>>816
だなww

820 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 15:10 [ nRd11zMs ]
42でうまうまな狩場おせーて!

821 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 16:47 [ nUSjpS2Q ]
>>820
40でうまうまな狩り場教えて!!!!!!

822 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 18:55 [ En8Vmc6E ]
監獄のDS兄弟って途中にいるスライムあやつって獣釣りして余裕だよな?
フレがアスカロンほしがっててとってあげたいんですが
この戦法と言えない戦法でいけますか?

823 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 19:01 [ g164/282 ]
>821
新しいなw

824 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 20:57 [ y5p7ZoL. ]
リヴェAサイトに2日かけて6時間羽取りに行ってきた
結果尾羽根4枚 羽0枚・・・orz

そこでBサイトの方で羽取りした方いましたら
どれくらい落としたか教えていただけませんでしょうか?

ちなみに40付近のジョブで行くとチェーンついて
4人だと時給3000前後(忍戦シ白)
5人だと時給3500前後(忍戦シ詩黒)でした
メリポが稼げるから良いよ〜っていってくれるのは良いんですけど
なんか頼みづらくなってきまして
手伝ってもらってヤッパリ買いましたって言うのはどうかと思いまして・・・
はぁ・・・ソロで取りにいけたら気が楽なんだけどもなぁ・・・

825 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 21:10 [ NSSHuHVU ]
>>822
MousseのLVは58〜62、DSはLV72〜73なので、ぶつけてもすぐ死んでしまうし75でもスライムはたまに操りミスするから地下まで引っ張ってBloodsucker操った方が勝率は上がると思う。
ソロじゃMPが尽きてキツイかもしれないのでジュースをガブ飲みするか詩人か赤のフレに手伝い頼んだ方がいいかも(獣二人なら余裕)
アクだらけなのでサイレントオイルも多めに持っていった方がいい。

826 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/17(日) 22:03 [ En8Vmc6E ]
>>825
ありがとうです〜
今いってきたら沸いてなかったので明日挑戦しまふ

827 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 00:50 [ gHrq/bcs ]
>>824
Bで土曜に4時間で尾羽10枚でたよ。
固定でミッションやってるから取る人を決めて
その人に集中させた。つまり石は2個ゲット。
今日は3時間で尾8枚だった。
シーフいたからかな?とてとて中心でやったけど、つよでもドロップした。

あ、羽か…羽は今日は0だた…土曜は2枚…

828 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 01:17 [ .p5PE4s2 ]
>>824
マジレスすると、石無しで戦え。

829 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 02:26 [ bbio4LtA ]
>>827氏 828氏
レスどうもです
尾羽根は応竜の石らしいのですが、私は合成材料の
バイソンが獣75の記念で街着ですけど欲しくて
色々スキル上げ手伝った人とかに頼んで
お礼として手伝ってもらってるのですが
上記のように2日に掛けてAサイトのBC前のとてとてヒポグリフを
やりに行った感じです

街着のために何度も手伝ってもらうのも心苦しくてさすがにAサイトと
Bサイトのドロップがかなり違うならばBサイトでやろうかと思いまして
(理由としてはトレハンⅡを覚えるのでドロップがかなり違うのかという感じです)
余りかわらなさそうなので何度も足を運んで取りに行こうかと

尾羽根と羽って結構ややこしいよね・・・
尾羽根ドロップでキター!!とか思って名前見てションボリする
もうちょっとAサイトで気張ってみます
バイソン材料取りで経験値32000たまった・・・orz=3

830 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 03:23 [ PCMKn2cc ]
>>815
ウケタ。人を笑わせる才能あるね。

831 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 07:12 [ rjiNmsfg ]
俺は闇杖しか持ってない。
ぶっちゃけカブラカンアクスで十分でしょ。
武器も誓えてTP減らすのもどうかとw

832 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 07:46 [ gHrq/bcs ]
>>824
Bでやるなら汁ペット沢山持ってペット釣りがいいね。
普通につるとヘヴィ>死亡で死ぬから。
Bの場合、2回のワープで住むし鱗必要ではないから移動はらくだよ。
羽盗めないのかな〜?

833 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 09:49 [ zNH3ErQE ]
ぬすむでは、羽根も尾羽も盗めない。
時間の無駄。やらないことをお勧めする。

834 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 10:30 [ G95A6hJk ]
>>833
5分に1回アビを発動させるだけでいいのにわざわざやらないことをお勧めしてる
これは明らかに何かがある!












と見せかけて本当に何もないという 高度な釣りである

835 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 10:49 [ UwrN4op6 ]
ちょっと質問が
先日海蛇の金貨奥でギル稼ぎしてたんだけどNMだけペット釣りしようと思ったんですね。
で、ペットぶつけてNMに10くらいダメージあたえて戻れをしてある程度リンクさせてからかえれしたんですよ。
そのあと何故かShoreサハギンの攻撃→自分に50ダメージ。
と大リンクしてきたのです・・・
こちらに戻るまではログでペットモンスに10とか出てたんですけど
みなさんはこういったことありませんか?
今まで失敗したことなかったんですがこれはペット釣り失敗なんでしょうか?

自分の考えとしてはNMにぶつけたときにNM→ペットへの与ダメが大きく戦えのヘイトのが高くなったときに周りのがリンクした。
と思ってるのですが。

こうならないようにするにはある程度ペットがNMに対してヘイト稼ぐまで待ってた方がいいんでしょうか?

836 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 11:00 [ oyazA3pg ]
敵にたたかえをしたときに、見つかっている状態でしたのではと脊髄反射。
もしくはかえれしたあとに、何か呪文だか歌唱だか詠唱しているときに、他がリンクした。などはどうだ?

確認しづらい事だが、たたかえのヘイトを越えた(際にリンクした)といっても、こっちに敵はやってこないと思う。

837 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 11:17 [ Ab2iUZXI ]
あえてAgeよう。
狼鯖の掲示板に 獣の面汚し が堂々と登場している。
この件に関して、ここの連中ってどう思ってるの?
かえれ で戻したペットを誰も居ないからって道中に捨てて、それに絡まれた奴がいて
絡まれた人が攻撃した時に「それ、私のペットです」とか言うの?w
「それ、私のペットです」 こんな発言カエレしたペットだろうがなんだろうがありなの?
絡まれた人はその後黄色ネームに戻らなかった事からその元ペットのアクを殺してるみたいだけど。

今すごい非難をあびてますので、獣で自分ってちょっぴり非常識って思ってる人一度見るといいですよ。
すぐに晒されます。

838 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 11:24 [ gHrq/bcs ]
>>837
文章自体理解しがたい日本語なんだけど、
まず、そのスレのULR載せるか、事件の経緯をもっと詳しく載せるかしてくれないかな?

自分は「私のペットです」は倒されても仕方ないとあきらめてるから言わない。

839 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 11:46 [ AD5xHhTE ]
すいません、おかしな質問だと思うのですが、
獣75のキャリーって通常の6人PTで言うとどの程度の戦力があるのでしょうか?
レベル60×6人くらいでしょうか・・・
あるNMをレベル58の6人PTで倒した報告があって、
どうなんだろう?って思いました。

840 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 11:46 [ .aZJUVrw ]
微妙に乗り遅れ&蒸し返しでスマンが……
光杖の話題が出たときに敵の種類についてあまり触れられないのはなんでなのかな。

俺は70になった時にイフ釜でボム処理してて、あまりにもコウモリの魅了ミスが多かったので
藁にもすがる思いで導入したんだが、これは体感できるレベルで効果があったと思っている。
しかし、その後お空に行けない俺は狩場をボヤに移したんだが、
ここでは光杖を持っていてもペット候補のトンボやカニが面白いほど牙をむいてくる。特にカニ。
正直ロハー片手にあやつった方がマシなぐらいだった(シグナなんて持ってねーよヽ(`Д´)ノウワァァァン)。

何が言いたいかというと、光杖の効果が顕著に現れる相手とそうでない相手がいるんじゃないかと。

841 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 11:49 [ ijKHqq.U ]
>>837
いらっしゃい。ちなみにここsage固定な。
レスの意味不明。日本語を勉強してもう一度おいでください。

↓日本語を勉強してきたら以下を声に出して読んでね↓
        本 人 に 言 え ド 畜 生

842 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 11:56 [ DnvlqKFo ]
自分の場合は
闇耐性があると言われてる、蝙蝠やゲイザー
光耐性があると言われている、マンドラ
どっちも、シグナ・カブラカンに比べて明らかに失敗減ったと体感出来たので
愛用してます。
Utino鯖じゃ属性杖NQなら高くても20万しないし、光なんか7万くらいだから
もう荒れるような話題じゃ無い気もするんだけど・・・

843 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 12:57 [ EZZN/nH2 ]
>>837
とりあえずURLキボンヌ。
あと出来ればチャーハンと焼き飯の違いを教えてくれ。

844 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 12:59 [ Ou2hEFqA ]
>>840
光杖導入契機が同じ、それ以前は特に困ってなかった
イフ釜のコウモリで光杖信者に(藁>空での鳥にも効果あった
ただし、俺も光杖が万能とは思ってない

効果ないとか言ってる奴はLVと試した敵の報告しないんだよね
本当に試したのかと・・・

845 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 13:05 [ G5EFBBqU ]
835です。
>>836
いえ、見つかってないんですよ。スニ切れてなかったですし。
あと歌ってても最初にペットぶつけてもどれならペットにヘイトありますよね?
何がなにやらサッパリでorz

846 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 13:06 [ ZHg3.zJs ]
>>837
たまにいるね。通路とかにアク放置する獣。
オレも要塞地下でカギ取りしてたら、平気で横にコウモリおいてく獣2人PT発見。
まぁ、こっちのレベル見て、絡まれないレベルって判断して置いてったんだろうけど。
横におかれると、ガ系使えないし非常に迷惑だったね。

いいですよ。狩っちゃって下さい。できればペット候補全部。スキル上げでーすとか言っておけばいいから。
一番効果的なのは、敵にペットぶつけた段階で、周りのペット候補乱獲です。
1匹倒すのに、けっこう時間かかりますから。PTならペット候補は楽から丁度でしょう。余裕で枯らせます。
上記の要塞でたとえるなら、コウモリやカブトですね。がんばって、抵抗してください。

あと、だいたいの獣使いはそんなヤツじゃなくて、みんなとの共存を望んでいます。
あなたの報告を鵜呑みにするのもあれですが、その状況で、ペット殺すなとか言ってくる獣は、このスレ住人からも嫌われてる人ですから。
人によりますが、手伝いとかも普通に引き受けますし、場所によってはAF箱開けなんて、一声かけてくれれば発見Tell送りますよ。

その事を、たまにでいいので思い出してください。

847 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 13:07 [ eutOjdqs ]
>>837
DQNスレにいくのをオススメする。
そしてDQNなジョブ報告があったらその都度、ジョブスレで
この件にかんしてどう思ってるの?と質問でもしてればいい。

848 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 13:09 [ CdCFpxxQ ]
>835
戻れのヘイトがペットを超えるとタゲは主人になる、、、この状態でリンクは、、、
たたかえして10ダメ程度じゃモンス反撃でペットの蓄積ヘイトなんて微量たるもの

これで分からなければもうちょい勉強するべし

849 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 13:12 [ eutOjdqs ]
>>845
呼び出しキノコを遠くの敵にぶつけて
キノコの攻撃ダメが少なかったり攻撃ミスしてすぐにもどれすると
キノコよりも先に敵がこっちにきたりする。
もどれするなら数発なぐらせること。

850 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 13:27 [ KPggxkVM ]
自分が釜でちょうどのオボ相手に試した時は

シグナ:運次第
光杖 :難しい

になった。この条件ではシグナ>光杖。
CHR7の差が有るから、けっこう頻繁に上の状況になる希ガス。
光杖にそれなりの効果があるとしても、その都度両方で見破ってみないと
最適の選択肢はわからないんじゃないかねぇ
シグナならレベル制限下でも使えるから、資金と鞄に余裕があるなら
両方持ってけばいいんでないの?

851 名前: 将軍★ 投稿日: あぼ〜ん [ cvnS88DQ ]
あぼ〜ん

852 名前: 851 投稿日: 2004/10/18(月) 13:42 [ ANcRh/sw ]
申し訳ない、下げ忘れました。

853 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 14:03 [ 9LHsiRhg ]
一箇所、名前らしき単語が見受けられますが、さて…

854 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 14:32 [ G5EFBBqU ]
>>848>>849さんありがとう
そうなんですよね。
NMの場合かなり攻撃力が高いので数発殴らせてもたたかえ+戻れでヘイトが上回ってしまうんですよね。
NMに特攻させてリンクすると周りの雑魚もペットが攻撃しちゃってNMになかなかダメージが与えれないんですよね。
それで戻れするとこちらにタゲきてて帰りにリンクってなってしまうのでむずかしいものですね(´・ω・`)

>>851
今話題の話の差し替え?

855 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 14:38 [ bM4CdRqg ]
>>854
広い場所なら敵が反応しなくなるとこまで離れてもどれすればおけ。
ただし、かえれをするタイミングが難しくなるかも。

856 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 14:39 [ 91/VetWU ]
狼鯖の人、ご愁傷様です。
後続獣の大部分はそういった劣悪な人種です。
古参なら、そういった他人に迷惑をかける行為をするはずもないのですが・・・。

857 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 15:19 [ G5EFBBqU ]
>>855
聴覚タイプのサハギンでもおkでしょうか?

858 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 15:28 [ dP.8APns ]
サハギンなら海蛇はいってすぐのところで試すことできるだろう。
近くにペットもいるし。
どうして自分でためしてみようという発想がでてこないかね。
雑魚で出来ないようならNMなんてどうてい無理。

859 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 15:37 [ CdCFpxxQ ]
まぁいいんでない
しかしなぁ金貨奥NMクラスと戦えるLVになってもってわけ、、orz

>>857
視覚・聴覚・嗅覚関係ない
ある一定以上離れていれば、敵対行動とってもなんら変わらないって事だな
ブリスト・印ケアルなどヘイトを稼ぐ行動も離れれば問題ない

860 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 16:05 [ G5EFBBqU ]
>>859
あーそういうことですか。
それは分かるんですがやはり狭い所でも通用するような戦術があればと思いまして。

>>858
日曜しかログインできないのでまたやってみようとおもっています。

やはりNMと雑魚とでは違いますよ。NMはダメ低い+被ダメやばいでヘイトがよく分からなくなるので戻れでリンクさせようにも怖くてorz

861 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 16:46 [ PKcRwCuU ]
青アントリオン狩ってて思ったんだけど、NMだけじゃなく普通のアイテムもドロップ悪くなってない?
前は2,3匹買ったら1個は落してたんだけど・・・ちなみにCAVEじゃない方ね 75から楽〜丁度の青アントリオン

862 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 16:46 [ gu9xcZyY ]
狭いとこならもどれ必要ないじゃん。

863 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 16:49 [ dP.8APns ]
> NMはダメ低い+被ダメやばいでヘイトがよく分からなくなるので
すぐ上に理解したようなことかいてあるのに・・・やっぱわかってないね。

864 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 17:16 [ FZeBP0RE ]
>>860
良い方法教えてやるよ。
雑魚だったらペット釣りできるんだろ?
周りの雑魚を全部掃除しろ。
そうしたらNMをペット釣り出来ようが出来まいが問題ない。
掃除中にNM取られるかも知れないが、
あれこれいろんな理由でペット釣り出来ないんだから仕方ないよなぁ。

>>861
それは以前が運良かっただけなんじゃ。
漏れは発売日に相当な数の青弱アントリやったけど何もドロップしなくて、
仕方なくLSメン集めてCaveやったよ。
それ以降もたまに遊びに行ってるけど、ドロップ悪いのは発売当初からだと思う。
発売日前(フラゲ)と比較しての話なら知らない。

865 名前: 861 投稿日: 2004/10/18(月) 17:24 [ PKcRwCuU ]
>>864
アイテム名書いてませんでした、赤石の事でした。

どちらも最近の事だったんですが、運が良かっただけみたいですね。
レスありが㌧

866 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 17:41 [ dd9wQg.o ]
敵の行動が視認できてログも表示され、
かつヘイト乗らない距離があるからね。
レーダーで表示されるギリギリの距離。
覚えとくと自爆系の敵相手にする時にも役に立つ。

867 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 18:18 [ 0SEo83jE ]
>>840
俺も効果が低いと感じる敵、効果が高いと感じる敵に別れてる気がする。
で、それは元の魅了耐性や光耐性とはあまり関係無い。
例えば魅了耐性高い奴で効果が低いと感じるのはラプトル。
魅了耐性が低い奴で特に効果が低いと感じるのはクモ、イモ、トンボ等。
それでも自分が調べた限りではシグナ持って操るより成功率は高いので
(試行回数が20回程度と少ないので、馬鹿POPを避けるため結果は張らない)
常に光杖を使ってるよ。

>>850
そもそも光杖の魅了成功率アップ効果はみやぶるの結果には現れない。過去スレでも散々既出。

みやぶるのコメントは、敵の種類・CHR・敵のLV・自分のLVのみを基準にして変化する。
曜日が違おうが隠し魅了成功率アップ装備を付けていようが敵が耐性ダウンの弱体食らってようが変わらない。

例えばFlamingoにLV75の獣がみやぶるして「成功するだろう」のコメントが出るのは
Lv74:CHR66+20以上、LV73:CHR66+15以上、LV72:CHR66+9以上、
怨念洞のPuckは、
LV75:CHR66+32以上で運次第、+31以下難しい。LV74:+26以上運次第
(当時所持アイテムでのブースト限界、CHR66+40でもLV74のPuckが運次第)
ついでに言うとボヤーダのkorriganはLv75で+17以上運次第、16以下難しいなので
種族が同じでも必ずしもみやぶるのコメント(あるいは魅了耐性?)が同じではない。
また、korriganとProcessionaireの表示の境界線は一緒だ。

話がそれるが、他にも
ボヤSteelshell、ByahadaSapling、BloodBall、Darter、BarkTarantura
イフ釜AshLizard
怨念新Tormentor、DenScorpion、旧MillioneEyes、StugianPugil
グスタフAntares、DemonicPugil
等の全LVを調べてあるが、それをX=LV差、Y=CHRでグラフにすると、
「Y=5.8X(端数切り捨て)+a」に大体当てはまる。

もしみやぶるがCHRとLV差のみを基準にした魅了成功率を表しているなら、
CHR+6≒LV+1という事になるか。

868 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 19:22 [ NKitpWKE ]
>>856
とりあえずお前は劣悪な知能と人格だな(プークスクス

869 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 20:28 [ FZeBP0RE ]
>>867
>魅了耐性が低い奴で特に効果が低いと感じるのはクモ、イモ、トンボ等。
クモ、イモって魅了耐性あったような。

870 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 20:32 [ Waw4SDcc ]
こんにちは、こちら召喚62です。

多分獣さんはこのlv、イフ釜でボムやることあると思いますが、
同lvの召喚と2人でやるメリットはありますでしょうか?

871 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 20:32 [ 4BptGTik ]
>>868釣りにマジレスおつ

872 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 20:53 [ ijKHqq.U ]
>>870
ボムの絶対数が少ないからPTはどうだろうな。
時給で言えば下がるかも。

メリットとしては召喚にペットの経験値減が無いので
自爆が見えたらすぐ獣がかえれできる、くらいかな。

まぁボムファンに限らずソロ狩りは人恋しくなるので
声をかけてみてはいかが?

873 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 20:59 [ 0SEo83jE ]
>>869
誰かそれを証明したのか?
「魅了成功率が若干低い気がする」が、いつのまにか「魅了耐性がある」という風に
入れ替わっただけに思えるが。
クモやイモに魅了耐性があると言うが、ラプトル、スライム、サボテンダー、オポの様に
ズバ抜けて耐性が高い訳じゃない。おなつよでもクモやイモは充分ペットとして使えるが
上記の5種のおなつよでレベリングは非常に難しい。
魅了耐性がある敵、無い敵という二つだけのカテゴリにモンスを分けるなら、クモやイモは
耐性無し側に入ると思うが。

874 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 21:56 [ 9CI5.I5M ]
>>873
芋や兎は闇弱点>>光耐性か?、ラプやオポは魅了耐性
蟹はナイト型でCHRが高い、ってな感じで操りミスが多いんだと思う
特にLv65になると、オナツヨがこれらに当てはまるのしかいないから
急に操りミスが目立つんだと思う。
実際にはステータス的にLv60過ぎると厳しくなってきてるはずだと思う
蜘蛛は別に高いとは感じないけど、ミスった場合即死率は高いから
そう感じるんじゃない?

875 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/18(月) 21:59 [ .aZJUVrw ]
「魅了耐性が低い」……魅了耐性はあるけど、その度合いは低いって意味で取ってた。

876 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 01:09 [ PM6M8V1. ]
ttp://homepage3.nifty.com/~ffxi/AF2.html
ここの獣AF2の呼び出す性能アップの説明本当なのかな。
誰かやってみた人いる?
漏れはウィソクリアできないからまだまだ先の話orz

877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 01:13 [ ua2.Qte6 ]
マンドラは光属性の耐性が高いからあやつりにくい、という話を獣じゃないフレにしたら
サイトを見てもマンドラが光耐性高いと書いてないし魅了耐性あるとも書いてない!光連携も利く!
だからそれは間違いだ!といっていくら説明しても理解されなかったことを思い出す・・

じゃあこの俺を殴りつづけるマンドラはなんだコンチクショー!

878 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 01:15 [ FQO.F77w ]
>>872
70履行無い召喚獣だと、ペットがタゲ取ってるから、自爆の時かえれすると自爆不発に終わって戦闘時間長引くだけな気がする。
まあ声かけるのには別に反対じゃないが

879 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 01:41 [ X0LgqPz2 ]
光杖を装備してのあやつるは、詩人に光スレを入れてもらって操るのと同義。
光耐性のマイナス値は、違いがあると思うけどね、、、

880 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 01:52 [ 961dFI/A ]
>>850
根本的に勘違いしているようだが光杖は素でレジ率上昇だ。
シグナのようにステータス上昇からの表記変更ではない。

881 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 02:42 [ hd0B5/9w ]
まだ獣29なんだけど、たたかえしてからもどれすると自分にタゲくるよね。
もどれ まってろ ほんきだせのヘイト高過ぎジャマイカ。
ログが見えなくなるくらい離れてもどれしてやっとタゲ来ないくらいのヘイト判定距離あるけど
コロロカとか周りにアクいっぱいいるからあんまり離れれないしね。
ペットの攻撃がまだまだ弱いLv帯でしかこんな苦労ないんかな?

882 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 04:24 [ TCe/N1CA ]
一応言って置くが、光杖に関しての
質問・ツッコミ、それに対する解答・ツッコミの内容は全てガイシュツ

883 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 04:25 [ 2BcRjdgo ]
レベル上がると印ケアル3しようがWS打とうがこっち向かないなんて状況も結構ある

あまりおすすめではないが
ペットぶつけて最初の攻撃が当たった瞬間に戻れすればこっち向く可能性は減るよ
ペットが殴られる前に戻すのが重要、あと、最初の攻撃ミスったら様子見に変えること

884 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 07:23 [ Mtr.jL8w ]
>>881
俺のおすすめとしては、まだ間に合うから獣なんてやめて赤上げろって事だな。

885 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 08:02 [ DyRE3U7c ]
>>877
そのフレは「耐性有り」と「耐性無し」の2種類しか無いと思ってるんじゃないだろうか。
実際カニとかは水耐性無しとされてるが、若干水属性の弱体レジ率が高いとか、
あまり体感出来ないレベルでの耐性は存在する(らしい)。
モンスターデータ収集スレでもそういう若干の耐性の話はちょろっと話に出てた気がするが、
大体の情報サイトではそういう若干の耐性を「耐性無し」として扱ってるから、
そのフレはそれ等を鵜呑みにしてるだけだろう。


で、>>867の話の蒸し返しなんだが、魅了耐性も「耐性有り」「耐性無し」の
2種類しか無い様な扱いだが、実際はバラバラなんじゃ無いだろうか。
「みやぶる」で表示が変わるCHR境界をグラフ化すると、モンスをある程度の
グループに分ける事は出来るが、その格差は小さかったり大きかったりまちまちだ。
各グループと、最下位グループに対する境界線のCHR格差をまとめるとこんな感じ。
+37:Puck
+25:MillionEyes
+22:Korrigan,Processionaire
+19:BoyahdaSapling
+18:Steelshell
+14:BarkTarantura,TropicalRarab,EartarusEft
+05:Flamingo,AshLizard,Tormentor,Darter
+01:StaygianPugil,DemonicPugil,DenScorpion,Antares
+00:BloodBall

これを見る限り、「魅了耐性○段階」という、ジョブ特性の様な区分けでは無い様に見えるがどうか。
耐性が高いモンスは上位に位置してるし、これがそのまま魅了耐性格差なんじゃなかろうか。
(Bloodballが耐性ゼロという意味では無い)
モンスに魅了耐性というパラメーターが種族個々に決められていて、それ+属性耐性(光のみかは不明)
で、魅了成功率が決まっているんじゃ無いだろうか。

886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 08:50 [ pmbBEMBY ]
自分も魅了耐性には強弱があると思う
「難しい<運しだい<成功するだろう」の表記内でも右より左よりで変わってくると思うし
スライム・サボテンあたりが限りなく左よりで、ラプがその次といった感じで
個々の体感で変わってくるんじゃないだろうか

CHRを上げて成功するだろうになったとしても劇的に変化はしてないと思う
その差が何%なのかは検証が難しいが、ミスを減らす側としてはBCやNMくらいしか
わざわざ難しいモンスをあやつりにいくことはないからね
光耐性とか杖とか実際にあやつってみて使いやすいかどうかってだけだから各自の判断でよろ

887 名前: 850 投稿日: 2004/10/19(火) 11:07 [ a/3k34Qg ]
>>880
いや、それはわかってるさ。>>850で言いたかったことは
「みやぶるの表記が変わる段階で成功率が大幅に上昇する」という前提で、
「表記変化による影響」>「光杖の恩恵」にならないか?
ということだよ。

魅了成功率とCHRが完全な比例関係でFA出ているなら俺の勘違い。
ついでにシグナも光杖も持ってるけど、普段はカブラしか使ってないです。

888 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 11:13 [ C9yb65iI ]
ぶつけたときに白タイプとか忍タイプだとかなりきついかもね。
スキンブリンク、空蝉などなど
消えるまで殴らせないとダメだし、リンクしたらなかなか最初の目標に攻撃当ててくれないしね
海蛇のサハギン奥下でやったときにCoralにタイサイをぶつけてもどれしたら大リンクしたことあったな
スキンはげて20とか出たはずなのにもどれでこっち向くしきつかったな
まあ死んだがw
スキンとかは剥がしてやることをお勧めする

889 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 11:18 [ ofkR8Uyc ]
おまえらほんとにバカですねw
先行後続とか言う気ないけどここまでとはwww
PTばっかりしてるからそうなるんですよwwwwwww

890 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 11:38 [ hhSiyDwA ]
>>888はヘタレすぎ。
後続の中でも特に低レベルだろ。

891 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 11:45 [ BGFgNLJg ]
かえれじゃないとそのまま引っ付いて来るんでは?

892 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 11:53 [ elT7oGoo ]
あー、なんていうかヘイトシステムが分かってれば
んなアホなことはしないはずなんだが・・・。

先行後続言うのは好きじゃないけど
最近の獣使いに昔はいなかったような
スキルの著しく低い奴がいるってのは確かだ。

893 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 12:03 [ S9f3Clmw ]
>>888
お前少しは腕を磨けよ

894 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 12:15 [ 5UTSeL7w ]
したらばでも大リンクを起こす>>888は実は凄腕の釣り師

895 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 12:19 [ wQHfUins ]
後続後続言う香具師の方がウザイ。
続々と新規加入者の増える昨今、どのジョブも人口は増加してるんだよ。
獣使いも冷害じゃない。EUやNAも増えてるしな。
うるさい






896 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 12:24 [ YFivP0Ic ]
冷害 キチャッタwwwwwwwwwww

897 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 12:24 [ ofkR8Uyc ]
言うつもりはないんだがねw
サハギン王付近やるならレベルは70くらいだろ?
それであの体たらく、しかも偉そうに語ってるしwww
笑いがとまらねーーーwwwwww

898 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 12:25 [ l3Bx6L8I ]
さっきのミス

後続後続言う香具師の方がウザイ。
続々と新規加入者の増える昨今、どのジョブも人口は増加してるんだよ。
獣使いも冷害じゃない。EUやNAも増えてるしな。
うるさく言わなくても、プレイしていけばスキルは身につく。
ざーざー先行面して説教は不要だよ。
好きこそものの上手なれっていうじゃない?
ぎすぎすはやめようや、獣スレで。
死んでおぼえる部分が多いのは否定しないよ。
ネットで情報を集めるのも大事、そういうことだよ。

899 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 12:45 [ lEA7ZJdc ]
もちつけポマイラ。
今はそんなくだらねぇ言い争いしてる場合じゃないダロ?
折角>>885が有益な情報出してくれたんだから、それについて議論しようジャマイカ。
低レベルのデータがあればレベル毎の「あやつる」の成功率変動が解明されるかもしれんぞ。

俺? 俺はお前、アレだよアレ。
「ボヤの茸は操り易いなぁ」くらいしか知らんよ(ΦωΦ)ノ

900 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 12:50 [ 7YH0frvQ ]
($ω$)

901 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 13:23 [ B5.ZExBw ]
>>898一回ミスってるのにまた張りに来たのかwww
惨めだからやめとけばいいのにw
よっぽど覚えたての縦読みを使いたくてたまらなかったんですね^^^^^

902 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 13:39 [ BGFgNLJg ]










適切な文章を作れ。(20点)

903 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 13:44 [ zKxPF2dA ]
冷害を直さないところに漢を見た

904 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 13:46 [ lEA7ZJdc ]
後ろやってきた彼等は
続けざまに
獣のように
うしろの穴を
ざっくんざっくん
すっぽんのようだった。
ぎりぎりのところで
しまうまがきてくれて
ねこがねころんだ。

905 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 13:53 [ B5.ZExBw ]
>>904[日本語は話せますか?]
小学校からやり直せw

906 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 14:17 [ GruPnHZk ]
>>904
ワロタ

907 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 14:26 [ 6DmUjf.o ]
>>904
最後は「ねこ大好き」だろうが!

908 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 15:16 [ zVP1aCOY ]
後悔するなら止めておけ
続けて死ぬのは理由がある
獣の道は茨の道と思え
うまく行き過ぎてるときは何かある
ざこ乱獲は場所を選べ
すこし慣れたからと気を抜くな
ぎすぎすしたら自分から身を引け
しんだ獣拾う物無し、辻レイズを期待するな
ねこだがミスラは操れないと早く気付け

909 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 15:21 [ WOO0.6Mg ]
895<縦読みが好評で大変うれしい

910 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 15:30 [ BGFgNLJg ]
1<その遊び方は想定外

911 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 16:07 [ Hd2eR6no ]
でもNMにある程度ダメ与えてもどれって結構むずいな

912 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 16:30 [ ofkR8Uyc ]
ホントにわかってないんだね。
ソロレベルあげでペット釣り使って狩場を整えたりとかしなかったのか?

913 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 16:49 [ 1NRCZ07A ]
 おい、またかよw、過去ログ嫁って怒られそうだが、
先日Lv69になった。
 んでバーク、シック系一式(手脚足)買ったんだけど、
光杖+AF一式から、斧盾+バーク系一式、首近衛カラー、腰ライフに一気に着替える
ことって可能?
 マクロの行が5か6個しかないんだけど(汗)
例えば一行目に
/equip main 斧 /equip sub 盾とか1行に複数でもいい?
だったら一気にやれそうなんだが・・・今は試せない状況orz

914 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 16:55 [ 6DmUjf.o ]
>>913
複数のマクロでやれでFA

915 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 16:59 [ 1NRCZ07A ]
ぐは、そうなのか・・・
 斧盾、首腰マクロと頭手胴脚足マクロと2つに分けてみるよ、ありが㌧。
でもエセ暗黒ぽい装備になって嬉しかったが、獣なんて何着ても同じだったyp!

916 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 17:23 [ buCFxcwU ]
>>913
戦闘系装備はたたかえマクロに何個か仕込んでおくと
切り替え時なんかにいいお

917 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/19(火) 17:31 [ 9HiEvqEI ]
>>915 
/equip main 光杖or片手斧 
/wave motion <st>
/equip main 闇杖or両手鎌 
つうのも出来るぞ

918 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 00:07 [ 2mZ3rXTY ]
あやつるマクロに光杖>武器と盾変更
それと別にCHR装備>普通装備変更いれてるな
指とか耳とかあるし一つのマクロじゃ不可能
当然一行にいくつもマクロはいれられない

たたかえとかのモーションキャンセルのためにそこに装備変更いれるのが
よさげ

919 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 08:56 [ qC00nvxE ]
あやつるマクロに武器変更入れると
戦闘途中でペットが持ちそうもなくなったときとか面倒じゃないか?

920 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 09:24 [ wzxnE8i6 ]
一匹目のペットのとき、切り替えが必要だと推測できる敵は
殴らないからTP0のまま、面倒でもなんでもない。

921 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 10:06 [ OB8q/Xf6 ]
>>919
レベルいくつだ?かなりの時間いっしょに殴っておいてそれから
ペットの体力が持ちそうに無いことに気づくなんて、相当やばいぞ。
そんなことやってたら命がいくつあっても足りん。

922 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 10:33 [ yCKAtrHA ]
501 : 名も無き軍師:04/10/20 09:31 ID:96t4IgP2
獣使い専用武器の鞭が検討されているように吟遊詩人にも専用武器が欲しい

↑これ、ほんとう? 誰か聞いたことある?

923 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 10:58 [ p3Oyv7Mw ]
>>922
本当。
ただし。検討ではなく「妄想」で。
やってるのはこのスレ。

924 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 11:20 [ xUCffReM ]
効率面ではベストではないけど
あやつる、たたかえのマクロには首腰指2の変更を入れてる。
グラが変わらないので着替えを意識しないですむし、何より楽
効率と手間の収支を考えたらコレはコレで悪くない。

925 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 12:29 [ tHnS8aPQ ]
>>922

ttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/ff11job/1097092029/r501

ここによると本当らしいな

926 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 14:14 [ nKlFAlkk ]
・あやつるマクロ
光杖装備
CHR/あやつり+系装備
あやつる <stnpc>
(外見が変わる)装備

・たたかえマクロ
攻撃/命中用装備
片手斧装備
たたかえ <stnpc>
盾装備

俺はこんな感じでやってるな。外見が変化するのは双方のマクロ発動時とあやつる・たたかえ
選択時。

927 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 15:01 [ H6lZow.6 ]
>>926
<st>流れるだろ、それじゃw

928 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 15:09 [ 7SM2iEGA ]
>>927


929 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 15:20 [ q9VYkL6Q ]
>>927
昔は着替え点滅中にSTカーソル出るマクロを作ろうとすると、
STカーソルが出なかった気がするが、今は普通にカーソルが出る。

930 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 15:42 [ S404JsT. ]
誰かアットワでボム爆破やった奴いる?
いないなら試してくる。

931 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 15:56 [ rRYjDKwY ]
アットワにボムいたか?

932 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 16:06 [ ieA2tXXU ]
まれに沸く。まぁウルガランの間違いだと思うが

933 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 17:16 [ BTDrD5q2 ]
アットワは霧の時だけBifforonだっけか?怨念と同盟のが沸く。
わくわく動物ランド

934 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 18:12 [ FUZwsx4w ]
小林明星

935 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 19:56 [ 6ca7ZKd2 ]
>>929
今も出ないわけだが。
だからem<st>で対象を指定して、シャポーに着替えて、<lastst>でリフレをする必要があるわけだ。

936 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 20:20 [ 7SM2iEGA ]
アットワのボムに盗むかますとおかしな物が盗れる。
何でコイツからこんなものがと思ったもんだ。
でもそれが何か思い出せねええええええええええええええ。
岩塩だったかなぁ。ゴミなのは確かなんだが。

937 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 22:39 [ b5VY35XU ]
蒸留水じゃなかった?w

938 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 22:54 [ q9VYkL6Q ]
>>935
実際使ってる訳だが。

/recast なだめる
/equip head
/ja なだめる <stnpc>

カーソルが出なくて不発だった事など一度も無いぞ?
いい加減な事言うな。

939 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 23:20 [ q9VYkL6Q ]
というか冷静に考えてみると、そもそも>>935のケースは<st>カーソルが流れているのではなく、
カーソルを合わせた対象が装備変更で点滅して、即座にSTカーソルがキャンセルされているだけ。
/wait 5
/equip body A
/equip body B
の様な実行後時間をおいて装備変更で点滅する様なマクロを作って、マクロ入力直後に
自分をタゲると、点滅した瞬間カーソルは消滅する、STカーソルも同様。誰かにSTをあわせて
その人に装備変更してもらえば解る。
装備変更はサーバー側に認識されてから実行されるのに対して、STカーソル出現はオフラインでの処理のため、
キャラ点滅開始よりSTカーソル出現の方が早くなる。
>>926>>938のマクロも<stnpc>ではなく<st>にした場合、何か自分以外をタゲった状態で実行しない限り
STカーソルが即消えして、機能しなくなるな。

940 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/20(水) 23:51 [ 7SM2iEGA ]
つまり、>>926ではしっかり<stnpc>と書いてるのに、
>>927が<st>と勘違いして脊髄レスした、ということ。
そうして混乱したままの状態でレスが着くから、
<stnpc>使用者と<st>使用者で意見が食い違ってくる。
仕様が異なってるんだから当然だよな。

941 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 00:15 [ fDEYyBng ]
まぁしかし…俺も装備変更>STマクロ不発の原理を理解したのは938書いてからなので、
人の事は言えない訳で。装備変更><stpc>系のマクロ作ろうとして不発になるの経験してたら
>>927の様に理解しても仕方ないだろう。
いい加減な事言うなとか煽り口調で正直すまんかった。

942 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 04:16 [ m54aFnnQ ]
頭をパンサーマスクに替えた時期に>938と同じマクロ(無論stnpc)を組んだことがあるんだが、
何故かカーソルが出なくて仕方なくwait入れてた。

で、そんなバカなと思って今wait消してやってみたら何の問題もなくカーソルが出てる……あれ?

943 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 11:57 [ ap6L7xqo ]
みなさん、なだめる失敗したらどうしていますか?
もう逃げるだけですか?

高レベルになると何回も操り失敗あるみたいなんですが
どう対処しています?

944 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 12:13 [ 7C.kyHjQ ]
逃げるだけ

945 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 12:14 [ hBX7rl6U ]
>>943
あやつる>なだめる 失敗したら、逃げた方が良いのかな?
その場でリキャスト待つ事も結構あります。

946 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 12:46 [ dAM5r7qA ]
場所によるねぇ

947 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 12:55 [ aCKR5Upw ]
おもむろに殴りかかる!

948 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 13:31 [ Mtok5wb6 ]
殴るのかよww

949 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 13:44 [ 5kekOt0Y ]
■>殴れ

950 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 14:05 [ gbHVMWN. ]
返り討ちに合う

951 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 14:10 [ otwpIx.w ]
>>950
次スレよろ。

俺も盾スキル上げる為に殴る。ほんの10秒の闘い。次ミスったら逃げるwwww

952 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 14:51 [ /NG1Syas ]
ブリストかけて>あやつる(失敗)>なだめる(失敗)>*逃げ(マラソン)ながらあやつるリキャスト待つ>
あやつる(失敗)>*>あやつる(失敗)>/panic>/grin>安全な場所へ>ハイリレorリレ>/goodbye
>死亡>敵帰る>復活>敵其の2(/grin)>死亡>辻レイズ待つ>白、自分発見!>/grin>素通り
>HPへ>ジュノ>競売>ハイリレorリレ>シグネット>/psych>チョコボ>狩場>最初に戻る

953 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 14:59 [ 3VguTWyU ]
>>952
昨日の俺の行動見てたのか?

954 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 15:19 [ TmRA.gwA ]
腰抜け>>950逃げたか?

955 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 15:26 [ grdm30Gw ]
次スレたてるところ新板だよな?

956 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 15:30 [ 5kekOt0Y ]
950逃げたっぽいな。

じゃ、次スレ申請よろ>960

957 名前: 960 投稿日: 2004/10/21(木) 15:32 [ CbCybeNs ]
まかせろ

958 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 16:40 [ rOWRUmQs ]
ちなみにとても基本的なことですが、
盾は戦闘状態じゃなくても敵と向かい合ってると発動します。
受け流しは戦闘状態で敵と向かい合ってると発動します。
視線系のWS持ってない敵を操りミスって耐える時は、
敵の方を向いて耐えると意外に盾が発動したりするので良いです。
詩人上がりの獣のフレが知らなかったから一応。
詩人は盾エレガントシールドしかないもんね。
ちなみにモンクタイプの敵のカウンターも正面から殴らないと発動しないので、
それらを相手にするときは横や背後から殴ると良いです。

959 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 16:43 [ rOWRUmQs ]
>向かい合ってると という表現は誤解を招くか。
自分の正面から攻撃を受けると に訂正。
では↓960どうぞ。

960 名前: 960 投稿日: 2004/10/21(木) 17:11 [ 9dTioU1U ]
まかせろ。

961 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 17:14 [ HOIJmqTw ]
>>960
がんばれ。ついでに、モンスターデータ収集スレのURL変えてくれると嬉しい。

【モンスターデータ収集スレ3】にもご協力下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1578/1088600346/

962 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/21(木) 18:01 [ TmRA.gwA ]
また逃げたのかyp!www
立てないなら踏むなヴォケガ

963 名前: 963 (MH0DGkCM) 投稿日: 2004/10/21(木) 19:28 [ HOIJmqTw ]
>>963
次スレ申請よろ

964 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/22(金) 00:44 [ JJrJX.II ]
自分にかよwwwwww

965 名前: 950 投稿日: 2004/10/22(金) 08:56 [ I5IhzlGc ]
スマソ

966 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/22(金) 09:06 [ hU3SC5aw ]
獣使い58匹目
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=ff11job&key=1098402765
↑多くの人は知ってると思いますが戦略板引越しのため2ch2になってます。
 2chブラウザ等使用の人は設定を変えてください。

967 名前: 963 (MH0DGkCM) 投稿日: 2004/10/22(金) 10:04 [ nwLRWogc ]
引越し先はsage固定できないみたいです。

968 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/22(金) 10:36 [ uFWkZy5. ]
おいおい、獣ワープバグまだ直ってないのかよ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■