■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
_▲_黒魔道士協会Part127_▲_
- 1 名前: 管理人 投稿日: 2004/09/19(日) 12:52 [ 5BBOYMIM ]
. __▲__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ( iДi )ノシ / ・ ジョブ・種族間の批判は不毛、スレ違い。目からウォタガ!
ノ Ξ ゝ  ̄| ・ 盛者必衰、今出来ることは何かを模索しる。
"∪∪ | ・ しかし■eには意見を出すべき。油断せず毎日送れ!!
___ | ・ 次スレは >>950 おながいします。950の逃亡時はキノコマンに注意
\_______________________
▼ 関連リンク
・ デジョン禁止、歩け ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.swf
・ ■e直訴窓口 https://secure.playonline.com/support/exmf.html
・ ■e直訴窓口NA https://secure.playonline.com/supportus/exmf.html
・ 黒魔装備 http://www5e.biglobe.ne.jp/~sudoufu/ff11/kuro/
・ 黒魔メモ http://www.geocities.co.jp/Playtown/1713/index.html
・ 黒魔LS板 http://jbbs.shitaraba.com/computer/4265/
・ 立てよ、黒民! http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8673/ff11/index.htm
・ 前スレ http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094520207/
- 2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 12:54 [ mFogXKPU ]
- 2ゲトズサー
- 3 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 12:54 [ VZ/07agQ ]
- とられたorz
3
- 4 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 12:58 [ UBtPPgUI ]
- 4げとー
- 5 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 12:58 [ dkP6xFMo ]
- 4げとー
- 6 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 13:15 [ DGVpsxkA ]
- ログイン中に落とされた黒樽75が5ゲット!
- 7 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 14:09 [ 170Qnu3E ]
- みんなだまされるな!
イギラウエスキットはエラントウプラントより材料費やすいぞ byボロ鯖
- 8 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 14:36 [ L3wCxzSA ]
- uchino鯖もイギラ胴の原価安いな…。
10万ちょいだよ。そんで持って競売価格100〜200万。アホか。
- 9 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 14:41 [ wRonr7Uc ]
- 龍の爪はHNM以外でドロップするかどうかが問題だな。
うちの鯖は有名な糞野郎の自演履歴からはねあがってる。
しかしその一方で、いきなり出品数増えてる……
- 10 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 14:49 [ .19ZgkFg ]
- イギラがやすいのは今まで使い道の無かった爪がリングと格闘くらいしかなかtったからな
それも性能微妙。まぁ、そんなのに作るのなら残しておいたほうがいいわけだ
これからは高くなるな・・・性能はまぁまぁグラもまぁまぁ・・
とりあえず100か!?
- 11 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 14:56 [ yLwoEYH6 ]
- いや待て待て。今はLv75で動くこともあまり無いだろ。
とりあえず見(ケン)だ。
- 12 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 15:00 [ aePsW9Ck ]
- うちの鯖も、爪の履歴が
AAA → AAA
みたいので埋まってるな・・・(´д`)
- 13 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 15:01 [ L3wCxzSA ]
- 爪以外の供給はこれからドンドン増えるだろうし、最終的には50万前後くらいで落ち着きそうだな。
- 14 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 15:02 [ aePsW9Ck ]
- ってーか、なんか原価売価比が彫金以上で激しく萎え(´д`)
- 15 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 15:04 [ 9I0edwkU ]
- 龍の爪の過去履歴みても意味ねーだろ・・・・
アフォが・・・・・
まぁ、所詮100万くらいだしな。
龍の爪の供給がHNMクラスっつー事を考えると
欲しい人はサクっと買っておいたほうがいいと思うよ。
新エリアドロップがガセネタなら高騰必死。
- 16 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 15:05 [ 0.qBBnos ]
- 前スレ、イカ送りの要請出しておきました。
以上、事務報告終わり
- 17 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 15:20 [ NdL7PKOQ ]
- タルならイギラ胴+AF1頭の組み合わせが良い。
- 18 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 16:11 [ M8vZmBqM ]
- あんな趣味装備に100も出せるかwと漏れは思ったwww
まー趣味だからこそ買いたい人は出すんだろうけど
お金あるなら実用品、属性杖HQあたりに金かける
あと一本で全部そろうwwwがんがるぞwwww
- 19 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 16:20 [ aePsW9Ck ]
- 知り合いの黒と話したけど、イギラ装備、したらばとか見てなかったり、
装備の検証しない人にとっては「神装備」に見えるらしい。
たいていの黒はレシピを知らないだろうし、“黒専用装備”というところで、
100とか150でも「そんなもん」と思うらしいな。
- 20 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 16:30 [ L3wCxzSA ]
- だってパッチまでに光エレで数百万稼いじまったしなぁ…。
杖も水とか土以外HQ揃えたし、他にいいもんなさそうだから、100万くらいならポンと出しちゃうかもな。
- 21 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 16:41 [ M8vZmBqM ]
- HQそろえてたらあの移動速度速くなる足装備狙うな漏れは
NMドロップくさいが
- 22 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 16:53 [ Dgoe8n5w ]
- プロマシア新装備を選ぶとしたら君ならどれが好き〜。
マンデブラシックル好きは自分に素直、思った事を隠せない、でも
理想と現実だいぶ違うから夢から覚めなさい
ドルイドスロップス好きは少しお利口さん、マンデブラシックル好きより少しはお利口
それでもまだまだ 夢見がちだから大人になりなさい
コンシリングカフス好きはだいぶお利口、ドルイドスロップス好きよりいくらかCOOL
そこまで現実わかっているならもう一頑張りで〜す
イギラウエスキット好きは正解に近い、もっとも限りなく正解に近い
でも敵対心マイナスが重要な場合も多いので油断は禁物です
装備品チョイスのセンスでその後の人生は大きく左右されます。
まるで内藤と神ナイトのように・・・。
イギラマニラ好きは中途半端、好みとしては中途半端
「魔攻もいいけど、ちょっとは精霊スキルもあった方が・・・」そんなの微妙過ぎー
イギララッパとイギラティアラ好きは卑屈すぎます、自分に自信がない証拠です、
スリプルはけっして恐くな〜い、勇気をもってくださーい
イギラファラッシュ好きの人はスキル上げりゃりゃいいってもんじゃない事を肝に銘じてください
忍者の敵ですよー
いろんな装備見てきたけれど、最後に私が言いたい事は
中の人を装備で判断するのは良くない事ですよ〜
- 23 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 17:30 [ aePsW9Ck ]
- プロミで久々に言われてしまった・・・
「黒さんケアルよろw」って・・・
- 24 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 17:32 [ hpzsR38E ]
- 懐かしいな・・・w
- 25 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 17:37 [ ONZsIINE ]
- 打っててもすげー空しくなったから
ずーっとケアルしてたなぁ。
- 26 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 17:39 [ 1lf/l6CI ]
- >>23
まあ、仕方ないだろ。
元々アラ戦では黒はケアルタンク。
属性杖もエレトルクもない上、敵の弱点がランダムに変わるし、レジ率自体高い
(コアで見極められるが、なれないと難しい。)
狩人の遠隔で50ダメが普通に出る
まあ、狩人とかでいけるなら、そっちで行った方がいいな。
- 27 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 18:04 [ Rbo4.kFQ ]
- 「龍の爪なんてゴミ素材」というのは「玉繭なんて使い道が無い」というのと同じ。
ゴミみたいな価格で売られてた龍の爪なんぞとっくに無くなってんだよ。
- 28 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 18:32 [ L3wCxzSA ]
- >>26
普通の戦闘なら弱点見極めるの簡単だけど、アラ戦闘とかで、ワンダラーみたいな小さい敵相手にすると
まず無理だよね〜。あと氷と水のコアをよく間違えるw
>>27
何だかわからんが、まあそういきりたつなよ。
別に趣味装備の範疇なんだしさ。
- 29 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 19:27 [ YHQjptng ]
- 何かイギラとエラントって一昔前のブラクロとAFに似てる気がする
レベリングでブラクロからAFに戻したときの感覚を知ってるやつは
イギラに手を出さないと思う
ぶっちゃけイギラにリフレッシュとかついても性能エラントと5分だと見てる
どうよ?もまえら?
- 30 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 19:29 [ 5DfndhEM ]
- イギラも、決して悪い装備じゃないし、専用装備だし、
ネタ装備としてはむしろかなり使える方だと思うんだが、
勝負装備としては弱いんだよな・・・
- 31 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 19:41 [ W9/aiwUg ]
- イギラ胴のポイントはAF2胴に並ぶ精霊スキルUp効果を持ちながら魔攻Up
があるところですよ。敵対心−無いけどコレが必要な相手はソモソモ雑魚過ぎw
イギラ胴は精霊が効きにくい格上のHNM戦等に重宝する。それゆえの廃装備。
価格やレア度じゃなくて用途がね。
- 32 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 19:51 [ u3YKICd. ]
- INT+10より精霊+5ってのがそんな大きいものかね・・・
自分はレジられても敵対心−大きい方がよりダメージ入れられると思うのだが。
- 33 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 19:52 [ u3YKICd. ]
- 失礼、精霊+5 → 精霊スキル+5 ね。
- 34 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 20:12 [ s.UcXSr2 ]
- イギラは弱体+が一番でかくないか?
イギラ頭、脚、AF胴、トルクで+37すりゃレベル上げくらいの敵ならほとんど入るだろ。
エレ狩りの時にあったら楽だったんだが光下がったしな。
- 35 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 20:43 [ u3YKICd. ]
- >>34
自分なんかも黒の花形でもあるスリプガ1・2&スリプル1・2にイイかなーと思ってる
>頭脚の弱体スキル+
特に裏とかのクラスになると、闇杖HQ+AF1胴+弱体トルク+戦績腕輪とかでもレジは結構頻繁に出るから
弱体スキル+20になるとかなり違って来るんじゃないかなと。(代償にINTが10くらい下がっちゃうけど)
それ以外は趣味装備とまでは行かなくても、必要ってレベルではない気がする。
- 36 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 21:22 [ SgtDMoR. ]
- 敵対心-はHNM戦の方が重要なんだが・・・
でも、イギラ持ってて損はしない性能だと思う
100万の価値があるかどうかはシラネ
- 37 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 22:52 [ ANbtYQic ]
- イギラでメリポ稼ぎしてきた。
編成はナ狩黒黒黒赤。狩場ロメーべ海老ゴーレム。
黒はMBなしの時は1人にヘイトが固まるのを防ぐために
初段2発は 雷4>氷4の順で打つ打ち合わせをした
人オレはイギラ胴+手+他モロモロで魔攻+13 NQ杖
人有名廃人黒はイギラ+ゼニス手+共和頭+他モロモロの魔攻+20 HQ杖
エラントタル黒はエラント一式他モロモロで魔攻+5 NQ杖
結果は累計ダメージ
廃黒>オレ>エラント
瞬間最大サンダー4MBは
廃黒>オレ>エラント
ノーマルサンダー4のレジなし率は
オレ90%>廃黒89%>エラント>87%
特に廃黒とエラント君のMB差は230以上付いてた。
常時目に見えてダメージ差はあった。
相当落ち込んでたようだ。
敵対心-あってもタゲとるときはタゲとるって感じだったなぁ。
編成が特殊だったので敵対心効果が出にくかったかもしれん。
ただ、あれだけダメージ差が出ると個人的には耐えられないな。
今度 ナ戦暗 黒黒赤とかで試してくる。
もう1人の黒がイギラってたら、オレがエラントってくるよ。
HNM戦は、随分後になりそうだ。
- 38 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 23:01 [ vAskCRWw ]
- 微妙に嘘っぽいので興味が全然湧かない
- 39 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 23:18 [ RqZedKkQ ]
- バイオ、バイオ2のスリップダメってどのくらいになったのかな。
- 40 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 00:16 [ 7cM3RCXs ]
- なんか狩人スレのエウvsオティみたいで嫌だな・・・
まあイギルはそんなに廃装備じゃなさそうなので、あそこまで酷くならないだろうけど
- 41 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 00:59 [ v/ooCYjI ]
- まぁ、間違いないのは
狩人スレでの争い同様、イギラもエラントも「いい装備」だってことだ
だから比べたりするけど、結局人それぞれでFAでないんだよな
まぁオレはイギラ胴買っちゃったんで、どうしてもイギラ胴を推しちゃうわけだがw
- 42 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 01:36 [ qnabRR9Q ]
- 発売日から黒だけしかやってない私にとって
オリジナルグラ黒専用装備というだけで100万出す価値あり
- 43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 01:44 [ xmEe37UY ]
- 問題はこれからの龍の爪の値段変動だなー。
これで大体イギラ胴の値段が想像つくんだけど、最終的にどれくらいに落ち着くんだろう。
爪以外の素材は数万G程度で揃うしね〜。
- 44 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 02:07 [ eNO4T31A ]
- イギラ胴120万で突撃したんだけど装備グラコーディネート激しく悩み中・・・
イギラ頭&脚が一番似合うんだけど性能はソロ専みたいなもんだろうし
エラントスロップスとウィザードトンパン合わすと激しく正体不明
グラが似合ってて性能もそこそこな頭脚ないものかね(´・ω・`)ハア
- 45 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 02:34 [ zr6IOFGs ]
- イギラ胴 バタの球根相手にエラント胴に比べダメージ40くらい多かった。
Uchino鯖、龍の爪100万でも落ちないってフレの骨職人が泣いてた
- 46 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 02:51 [ rkUvSZ7c ]
- プロミヴォン・ホラ逝ってきたけど、敵の弱点って色で識別できるの?
紫とか水色とか、確かに色の違いはあったけど、同じ精霊でも通ったり
通らなかったりで弱点わからなすぎ・・。あと使ってくるTP技の種類は
弱点に関係してるのだろうか・・。
いずれにしても乱戦乱戦で座る暇もあんまりないし、精霊打つより、
ケアルのが効率いいようにも感じたりして・・orz。
- 47 名前: ブラッククローク 投稿日: 2004/09/20(月) 02:52 [ 1UHPvtPM ]
- 私を忘れないでください・・
ソロではAF2胴についで神装備だとおもうのですが
レベラゲPTでは微妙かな(´・ω・`)
- 48 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 03:47 [ b11Dn3vc ]
- プロミヴォン制覇ヽ(´ー`)ノ
黒的にはあれだ、勝利後のデジョンIIが一番役立ったと思える瞬間かもw
あと、玉たおしたあとの雑魚にスリプルとかもね・・・wwww
ww
w
・・
orz
ボスの強さは メア>ホラ>>(越えられない壁)>デムっぽ
んで、精霊はMBファイガとかでちまちまと・・・。
MP足りなくなっても、俺たちには泉があるじゃないか!
次は40装備ですか・・・めんどくさいなぁもう(´Д`*)
- 49 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 03:48 [ PhZSKrHE ]
- >>46
識別できるよ。
精霊が役に立つかは別として、同じ敵でも弱点がそれぞれ違って
それを見た目で識別できるってのは個人的にはすごいいいと思うけどね。
漏れはプロミヴォンはやってて結構楽しかった。
- 50 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 04:31 [ H9e7ilP2 ]
- なんかイギラいらねって必死にアピールしてる香具師は
エラントでも大丈夫って空気作りたいだけなんだろうな。
ギル捻出できなくて・・・。普通にないより、持ってたほうがいいだろ。
オレもギルない時
よくこの手使ったよ。無駄な抵抗だったがw
迷ってる奴は買ったほういいんじゃないかな。
まだ一般人でも手の届く値段だが
龍の牙の現状と今後の動向次第では、2倍程度ではすまない可能性もある。
- 51 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 04:47 [ W5N1khz6 ]
- ないより持ってたほうがいい
言い換えるとなくてもいい
- 52 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 04:47 [ JEAyrBiQ ]
- 「スカリーY」で
デジョン逃げするタルに爆笑したのはオレだけではない筈だ。
- 53 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 05:05 [ iY9rtnh6 ]
- スカリーYといいミッションで初めてタブアナジア来た時のイベントといい
画面が暗転してタルが殴られてる音だけする演出は好きだなw
- 54 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 05:49 [ eNO4T31A ]
- >>50
イギラ転売で30万儲けてHQ雷杖買った 今は幸せだお
- 55 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 06:42 [ rOl/TCuI ]
- ロランの蜂にイギラ手とエラント手で、何度か試し撃ちしたんだけど、
結果エラント手の方が少しダメ多かったんだが、イギラ胴とイギラ手セットじゃないと
意味無いのかな?(´・ω・`)
イギラのグラがあんまり好きじゃないから、たいしてダメージ変わらなければ、
エラント卒業してマハトマに変えようと思うんだけど、どうなんでしょうか?
- 56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 08:45 [ ZPS7O/nE ]
- 大金はたいてイギラフルセットと鎌買ったけどヒュム♀でよかったw
- 57 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 08:58 [ xmEe37UY ]
- >>55
イギラ手は魔攻+2しかないからな。
エラント手はINT+4でIV系だと20ダメージはUPするはずなんで、
エラント手の方が若干上になるんじゃない?
- 58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 09:04 [ qnabRR9Q ]
- イギラはミスラ♀が着るとセクシー。
- 59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 09:50 [ eFlz8b0Y ]
- >>58
ミスラ♂いるのかよwww
と突っ込みたくなるな。
- 60 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 10:17 [ XAqQqU9w ]
- つーか、うちの鯖ではイギラ胴NQ買える金で、マハトマ胴が買えるんだが・・・
- 61 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 10:19 [ jrJn6wXQ ]
- つかだレベリングはエラントで十分だ。
イギラが神性能に見えるのは、HNM狩る連中だけ。
AF2頭、イギラ胴、これで精霊スキルupウマすぎwwwww
って連中が高値で買っていってるはずだ。
あとはまぁ、先物好きな香具師が買ってるかだな。
敵対心-がHNMで有効じゃね?とかいってる香具師は
上位系HNM狩ったことないヘタレ。
もしくは、盾orヒーラーがヘタレすぎのメンバーでしか狩った事無い香具師かのどっちかだな。
俺は敵対心-とるぐらいなら精霊レジなしで入れて貢献するがな。
あと雑魚で検証してるやつもいるが、ぶっちゃけどっちでもいい。
見た目できめてくれww
- 62 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 10:29 [ IdmwwBeA ]
- 普通のHNMLSならエラントケープ支給だろうし胴の-3くらいでガタガタ言わないのです
- 63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 10:39 [ fYgRQmoY ]
- >>46
多分そうだと思う。黄色い奴が、土の記憶?だったかのWS使ってたし。
俺は大抵色にあわせてうてる。
プロミクリアした。ほとんど前衛で参加したが、一回だけ黒で参加。漂白時代を思い出したな。
PTに一番貢献する動きをするなら、ケアルもかなりしなくちゃならないね。
白の負担軽くしてあげるためにも。
雑魚相手なら精霊もそれなりうった方がいいよ。特に後半は敵の回避高いし。
サポ白含めた総合力で、黒はプロミでも優秀ではあるな。
黒イラネ論いくら必死にぶたれても、後衛は黒黒白がベターだと思う。
- 64 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 10:54 [ X3x6gioI ]
- うちのサーバのイギラ胴50万Gになった。
思わず買っちゃった、趣味と割り切りで
鎌は5万に値上げしてたから保留
- 65 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 10:54 [ H9e7ilP2 ]
- レベル上げだとますます敵対心−3程度じゃ、影響皆無に等しいんだけどね。
魔攻+13は結構影響デカかった。以前は出なかったMB2000越えが出た。
累計与ダメにも影響なし。
オレは大きな数値がガンガン出るほうが気持ちいい墨なんでイギラでいくよ。
- 66 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 10:59 [ t/wJrvrw ]
- 板違いかもせいれませんが
「神威」を黒18人で一斉サンダガ3でAA達を玉砕できると思いますか?
話の流れ的にまったく違う質問で申しわけないですが。
とりあえずうちの鯖はイギラ胴100〜140万行き来してますね。
- 67 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 11:01 [ IdmwwBeA ]
- >>66
面白そうですね
AA1体のHPは約6000のはずです
- 68 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 11:09 [ t/wJrvrw ]
- ふむ6000前後なら一人2回づつ当てられればやれるか
今度企画してみようっとw
- 69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 11:15 [ ClbblwYk ]
- レジで事故死が起きないように注意すればいいんでない?
装備が一番良い香具師がタゲ取って死ぬかもれんがw
- 70 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 11:15 [ jrJn6wXQ ]
- >>65
敵対心じゃなくて、エラントのINT+がでかいと思う。
精霊スキル+はレベリングの敵ぐらいじゃそうそうかわらないしね。
そういう俺もイギラですがね。タルはイギラでいいと思う。
- 71 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 11:26 [ XAqQqU9w ]
- >>66
やったことはあるが、サンダガ3の1回だけでは終わらない。
あと、レジが出るとかなりヤバイ。
Hateをなるだけ均等にした方がいいこともあって、なるだけ全員の装備(敵対心-)を
そろえた方がいい。当然ながら撃つ精霊の属性杖は全員必須。
開幕ガ3でAAが死ぬことはまずない。となると、最もHateを稼いだ香具師が
最悪4+1体にタゲられる。いくらガル黒であっても速攻で沈む。
そこでコツとしては、決してケアルをしないことだ。
開幕ガ3を入れた後は、全部倒すのが先かこっちが全滅するのが先かの消耗戦になる。
アラメンバーが数人死んでも、見捨ててとにかく次の魔法を撃つことだけに集中しないと壊滅する。
死んでも復活はレイズ1しかないことも全員に納得させておくべきだな。あとでもめると面倒だ。
戦闘時間はとにかく短いし、作戦を徹底させておけば成功率は高い。他ジョブが妬むほどに。
ただ、1戦あたりの経験値ロスト量は、バランスのいい構成より多くなりやすい。
- 72 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 11:52 [ dKpxoRtE ]
- >>71
死亡に関する問題はBCの外に白を待機させて置けばOK
- 73 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 12:05 [ GqnuLSWI ]
- 好き好きだとかプレイスタイルで装備選べるのはいいね。
今までは一択で、同じレベルだとみんな同じ装備だったけど、
人それぞれの好みや判断で組み合わせが変わる。
- 74 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 12:06 [ IdmwwBeA ]
- >>72
冒険に保険は【いりません】
- 75 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 12:24 [ kD6kNuxM ]
- ヒーリング中にパーティに黙ってウソコしにいったことある?
- 76 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 12:31 [ RSBkLG8E ]
- コーポの下にレンタルビデオ屋あるんだがそこに返却にいったこともある
- 77 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 12:33 [ XAqQqU9w ]
- >>75
ウソコはネタにしろ。もしお前が雑談の名台詞スレを見たことがあるのなら、それは義務だ。
- 78 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 12:34 [ xI0pIiWY ]
- >>67>>68
今神威Rep見て計算してみたがAAのHPはGK1万、HM9千、MR,TT8千、EV6千くらい
精霊魔法は黒3人で計60発撃っててハーフレジが1回のみ。レジはかなり少ない
- 79 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 12:34 [ 48lyYyvY ]
- >>64
いいねぇ、
うちのサーバイギラ胴 100→120→200・・・
原因は龍の爪が5万ぐらいから100万にはねあがっとる・・・
当分かえないかな・・
- 80 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 12:39 [ ZPD/R44g ]
- >>66
開幕に印サンダガ3 そして分担決めてサンダー4でまず終わる
なんでガを連発じゃないかと言うと動くAAと動かないやつが居るからだ、
全員サポ忍で行けば安全だったけど、今は安全か保証できない。
- 81 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 12:50 [ 0p5SPQkU ]
- イギラ胴は神装備だけどエラントが優秀過ぎるからなぁ・・・
確かにイギラ胴の方がダメージ上がるけどエラントとの差なんて微々たる物
ユニクロと言われようともイギラ胴には100万以上払う気にはなれない
- 82 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 12:57 [ 4r8TVLSc ]
- >>80
なるほど!!
- 83 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 15:21 [ ur6i5RwY ]
- どっちの装備がいいとかより何より…
着 替 え マ ク ロ が も う 限 界
- 84 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 15:58 [ ZgwkrGuU ]
- 頼むから
マ ク ロ の 行 数 増 や し て く れ
そんなツールないかなぁ・・
- 85 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 16:59 [ riLyT3pg ]
- Uchino鯖、龍の爪の履歴
最低→3万5千
最高→150万
現在→100万
もうアフォかと、、、orz
ちなみにイギラ胴は180万前後で安定傾向に。
- 86 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 17:14 [ .EvTsu9Y ]
- 神威は印サンダガ3で沈むよ
失敗したやつは魔法着弾がずれて発動しなかったやつがいるだけ
サポそろえてヴァナ時間でタイミング合わせればまずシナネ
- 87 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 18:24 [ K640HYZc ]
- 確かに着替えマクロがそろそろ限界だなぁ。
杖:HQ 杖全部
頭:AF1・共和 HQ
耳:モルダバ・暗黒・デス・ビショップ
首:エレメンタル・共和・フェンリル
胴:AF2・エラント
指:アストラル * 2・スノーリング * 2
脚:AF1・エラント
足・腰は種族、手は AF1、背はレインボー・遠隔はファントム、
で固定してるけど、イギラ購入したら組み合わせがさらにややこしくなる・・・。
- 88 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 19:27 [ /s3LWoP. ]
- おいおい色に合わせて精霊打つって
バ カ か よ
そんな黒は白でいけ。お前はタイタン相手にストーンするのか?
土色なら風系でいけレジない。それ以外はレジってくるぞ。
強属性ならレジないって。てかそんな糞は白でいけって。。。ホントバカだ。
一生ケアルしてろ。頭つかわなかくてあってるって。
- 89 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 19:28 [ /s3LWoP. ]
- プロミヴォン・ホラのことね。
てか本当に白でいってくれ。黒の評判さげるな。
- 90 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 19:41 [ fS8pV8vY ]
- >>88
色に合わせて精霊撃つってのは、別に同じ色の属性を撃つって
ことではなくて、普通に強属性の精霊を撃つって言いたかっただけじゃ
ないのか?
「色と同じ」精霊を撃つなんてどこにも書いてないし。
- 91 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 19:42 [ 1lz4Y13Q ]
- >>88
クマークマー・・・あれ?
- 92 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 19:43 [ IBNjZMiQ ]
- 「色に合わせて」ってのはそこまで判別して、って意味だと思うが。
- 93 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 19:54 [ ZPS7O/nE ]
- >>88
ちょっと真性くさいがワラタw
龍の爪の値上がり方は半端じゃないよな。
35000から220万って何だよ・・・。
- 94 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 20:48 [ xmEe37UY ]
- >>88
お前、闇杖スタン並の馬鹿だな
- 95 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 21:27 [ juvrwfko ]
- イギラ、脚とか足は出品されてる?
uchino鯖はぜんぜん・・・
- 96 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 22:06 [ XAqQqU9w ]
- >>95
脚は出ている。素材もそれほど難しくはないらしい。
足は当分無理だろ。
ハラジナイトの殻は、魔行船の釣りモンスのデカネビムNMの、
さらにレアヒットNMのハラジナイトしか落とさん。
デカネビムNMヒット率は釣りスキル依存という話もあるから、
まず釣り上げること自体がかなり難しい。
- 97 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 22:20 [ MYGEA3b2 ]
- スキル4の漏れがつれたから運だと思う
精霊ぜんぜんきかんかったけどなー
- 98 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 00:58 [ .DGMvRSI ]
- ミスラだけどイギラ胴けっこう好評だった。
まぁ、オリグラ装備としてもけっこう価値あるね、これ。
- 99 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 01:03 [ k/WRWNcc ]
- むしろ性能よりグラでの価値の方が高いと思ってるのは俺だけか?
- 100 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 01:07 [ L9aAtfik ]
- ミスラとか Hum♀ とかが全身イギラだったら、それなりにサマになってると思う。
Hum♂ の漏れが着たら、我ながら・・・orz
性能を考慮して一部だけイギラとかにしたらさらに・・・orz
- 101 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 01:23 [ .DGMvRSI ]
- >>100
うん、頭AF 胴イギラ 脚エラント とかだと激しくヤバいですw
セットでしか合わないのがつらい。
- 102 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 01:49 [ oqSd3coA ]
- プロミヴォンの敵は遠目から見ると、色わかりにくいよな、
土と炎はさすがに一目両全だが。
・闇と雷
・氷、光、水、風
あたりが紛らわしい。とにかく人多いし、ラグでパラパラ漫画みたいな
状況で敵の属性判断するの結構疲れるよ。まあ、BCはともかく移動中の
MPはケアル大目に使ったほうがいいわけだが。
- 103 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 01:56 [ tLqGFtKk ]
- イギラ胴は総資産が100万200万位の奴が無理をして買うほどの性能はないと思うがな
LV上げにはエラントで十分だし。
余るほど金を持ってる奴とか見た目重視したい奴が買えばいいんじゃねーの?
- 104 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 02:03 [ Dthi6kl2 ]
- >>102
あれは前衛に報告させるべきだよ
脳筋だとアホな報告してくるけど・・・
- 105 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 02:14 [ tqZ/.zhg ]
- >>102
漏れは土炎風は見分けついたな。
水は場所によってはかなり青く見えるんだが、やっぱり光と間違えることがある。
光と氷、闇と雷はとにかく近づかないと見分けつかん。
光と氷の時はとりあえずアスピルドレイン撃ってられるが
闇雷はアスピルレジでしょぼーんになるからなぁ。
一応ブライン先に撃つことで判断材料にはなる。
ブライン通ったら雷だなーとかね。
同じようにパライズ通ったら氷じゃないなーとかも可能。
でもまあほとんどケアルにMP回っちゃうやなw
アスピル優秀だから白の負担をかなり減らせるし。
- 106 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 02:50 [ ndEhhK5k ]
- プロミヴォン、ジョブを厳選していれば、回復あんまりしなくない?
ナ忍狩白黒吟あたりに限定していると、精霊オンリーというか、
積極的に精霊入れていかないと、時間かかりすぎーだと思った
- 107 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 03:02 [ cOsIB2tw ]
- やぱり値上がってキター(・∀・)
- 108 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 03:11 [ dl99fw4s ]
- まあ、イギラはのんびり揃えよう(´∀`)y-〜
ユニクロな漏れにとってはNQをHQに替える方が先決だし。
プロミヴォン、行ったけど精霊しか打たなかったyo!
回復なんてやってられるかって感じ〜。
・・・・・・・すいません、サポシ直すの忘れてたんですごめんなさいごm
BC行く人の数はうまく足りてたから良かったけど(´・ω・`)
- 109 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 03:19 [ ZA.bSY5k ]
- >>106
そりゃ寄生が3人もいたらきついだろwナ忍吟イラネ
戦戦狩白黒黒でいきゃいいぽ、黒2人を召にしたらもっとイイ あれ(´・ω・`) ?
- 110 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 03:28 [ kUTGvEdA ]
- >>109
戦狩狩(ここまでサポ忍)白黒黒 の方がもっと安定すると思われ。
左右の階段に狩人が展開、ど真ん中に戦士を置いてピンポン。手前の階段で
白黒黒が回復・魔法攻撃。左右の階段だと、狩がマラソンしやすいしな。
追い込みは、狩 * 2 のイーグルと黒 * 2 の精霊連打で一瞬で終わる。
アストラルフロウは、レジが無ければ追い込み時に神だと思うが、
実際に召喚を入れてやったことがないので、どれくらいのレジ率かは
分からない。
- 111 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 03:36 [ IYMAHAHU ]
- >>110
左右階段ってあったっけ??
- 112 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 03:59 [ PkyRm07Y ]
- >>111
なかったっけ?
BC 内には、左・右・奥・手前 の 4ヶ所に数段の階段があったと
思ったが。メアとホラしかクリアしてないから、デムがどうかまでは
分からんが・・・。
召喚が神なのは、アストラルフロウの効果時間が 3分なので、
2発以上フロウ技が撃てるところだな。必要 MP が Lv * 2 なので
MP 60 あれば撃てるし。で、最大ダメは最大 MP 依存だからレジなしだと
狩のイーグルより威力は上。
最初のアストラル履行を撃った後、オートリフレとヤグドリで
3秒で 3MP 回復していくから、再履行可能な 60秒後にはもう一発
撃てる MP が回復してる。(ちなみにアストラルフロウ中は召喚獣の維持費は 0)
ケアルとかで消費するかもしれないから、MP 回復薬を持っているとなおよし。
レジの可能性と、範囲睡眠があるボスだと、履行入れる瞬間に眠らされる
恐れがあるのが難点だが。
- 113 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 04:14 [ yFddStlI ]
- なあなあ♂キャラで最もかっこよく黒魔道士をこなせる種族、フェイス、ヘアカラーはどれだとおもう?
となるとまあヒュムvsエルになるわけだがどうでしょう
- 114 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 04:35 [ uR68xCDA ]
- ヒュム♂なんて最低ランクだろwwwww
- 115 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 04:48 [ KfJz82Sg ]
- >>113
極めて個人の感性によるところが大きいと思うけど、
個人的には、Hum♂ タイプ2 黒色。平凡すぎてすまん。orz
タルは何を着ても似合うが、カッコいいというよりカワイイって感じが
強いのと、小さいので装備の細かな所が見えないのが残念。
エルとガルは・・・個人的に魔道士って感じがしない。
ミスラは♂キャラが選択できないのでw
- 116 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 05:13 [ ehQJV07M ]
- どこに書こうか迷ったけどここへ・・・
今なんかヘイトが変なことになってない?
一昨日なんだがナイトが挑発した後にブライン>スロウ>パライズ>ブライン
と入れたら俺にタゲ張り付いたんですが・・・
その後ナイトが挑発しても白がケアルしても全く剥がれず。
結局ずっと殴られ続けて死んだよorz
ブライン結構ヘイト高いのは知ってるんだがここまでタゲが張り付くのはおかしい・・・
タゲ来た後は魔法も何も使ってないんだけどなぁ・・・
んで今日はBCでナイトにタゲが向いてる状態でナイトがインビン発動>その5秒後ぐらいに狩人がイーグル発動(ダメ270程度)
で狩人にタゲが張り付いてた。
プロミヴォンホラのBCなんでヘイトリセットとかはないと思うんだけど・・・たぶん。
この時も周りが何しようがなかなか剥がれず、アニマを使ったらやっと剥がれた。
イーグルでタゲが向いた所まではわかるんだがその後ボコボコ攻撃食らってる狩人からなぜタゲが剥がれないのかがサッパリ。
タゲが向いた後も普通に弓撃ってたけど、ナイトも当然挑発やケアル連打してたのに・・・
黒はヘイト関係に敏感そうなんで似たような体験をした人いないかな〜、と思って書き込んでみました。
- 117 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 05:19 [ L9aAtfik ]
- >>116
うーむ、そこまでおかしくなってる印象はないなぁ。
Lv.30 制限だと、AF1 すら着れないから、敵対心+- 装備が殆どなくて
その分、タゲの維持はしづらくなってるとは思うけど。
黒でウォーター2 ぶっ放した直後に、ボスがノコノコやってきたけど、
戦士さんの挑発一発で剥がれたしなぁ。狩人さんの通常攻撃でも
たまにタゲが移動してたけど、これも挑発で剥がれてた。
- 118 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 05:46 [ ehQJV07M ]
- >>117
ですよね。
俺も異常だなと感じたのはこの2回だけで後は以前と変わらない感じでした。
何かをきっかけに盾のヘイトが急激に下がったのかタゲ取った人のヘイトが急激に上がったかのどっちかだと思うんだけど何が原因がサッパリ。
バグだったらいいんだけど仕様だとレベル上げとか怖いな・・・
- 119 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 07:40 [ 1qACvI5M ]
- 随分久々にここ来てログ読んで驚いたんだけど
今イギラとエラントを比較して検討してるけどみんな普段はエラントだったん?
俺は普段ブラクロで回復弱体ヒーリングの時だけエラントにしてたんだけど少数派?
上位HNMもブラクロ、それ以外はエラントだったけど…
レジを減らす+リフレか敵対心+最大ダメ(レジも減ると思うけど)の好みかな?
とりあえず金策嫌いでイギラ買う金はないからいんだけど…杖も3本しかないし
お約束の鎌購入SS撮る即売却のコンボはしといたw
- 120 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 08:18 [ shPdSJFU ]
- >>119
敵対心−とINT+を考えたら、大抵はオラントかな。
普通のレベル上げではエラント。
でも貴方の言うとおり、ケースバイケース。普通のレベル上げでも、たとえば赤が落ちて後衛黒詩になっちゃった状態なら、
戻ってくるまでブラクロになって、精霊と回復こなして稼ぎしてた。
あるいは黒PTとか、HNMとか、黒LSで遊び行く時とか、変則的な状況にあわせてブラクロでって感じ。
- 121 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 08:46 [ R/iLZZJ6 ]
- 白い装備なんぞはなから頭にいれず
買ってもいませんが何か?
AF2胴手に入ったからブラクロも売っちゃった
・・・ナガイアイダアリガトウ
- 122 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 09:24 [ 1qACvI5M ]
- そうですか、結構みんな敵対心重要視してるのね(ダメの人もいるだろうけど)
俺はHNMとか長期戦になり黒がダメソースになるならかなり実感するんだけど
普段はあんまり感じない(敵対装備完全に揃えて実験までしてないけど)し
敵すぐ死ぬからあんま気にしてなかったのよねん
ケースバイケースは同意です
確かに白いグラは好きじゃないんだけどヒーリングが神過ぎるので手放せない
AF2帽子+胴グラ最高!俺は闇王も倒したけどAF2は0個ですorz
プロミで30制限喰らったらヒーリングで発狂しそうになりましたw
人間便利な体から戻すのは大変ですね、昔は耐えれたのにな〜
- 123 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 09:35 [ BpTHE4Qo ]
- ちょいと質問。
氷杖HQとその他NQ杖の使い分けなんだが
ブリザド系は当然HQ氷杖で撃つとしてその他の系統の魔法は
その系統の魔法に応じたNQ杖が良いのかそれともHQ氷杖が良いのかどっち?
ちなみにロランの蜂にファイアIIIで試してみると NQ炎杖>HQ氷杖のダメージなんだけど
ダメだけでなくレジ率も考慮するとレベルリングではどっちがいいの?
ちなみに黒70
ハゲガイかもしれないので、その場合誘導してくだせい。
- 124 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:01 [ RIVR8U7E ]
- もうそろそろ、古代魔法を覚えるLvになりそうな黒魔ですが先輩方に質問です。
フリーズでのMBのためにマクロを組もうと思うんですが、詠唱時間の関係上黒が連携の合図を出すことになると思います。
そこで以下のようなマクロを組むつもりなのですがアドバイスなどをお願いいたしますm(_ _)m
/ma フリーズ <stnpc>
/wait 3
/p フリーズ着弾まで@15秒〜連携スタート <call4>
/wait 7
/p 着弾まで@8秒〜 <call14>
こんな感じにしようと思うのですがいかがでしょう?
- 125 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:08 [ aHVfJP4U ]
- フリーズMBなんて外人PT以外で求められたことないなぁ
- 126 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:09 [ LN0cLFQU ]
- Uchino鯖の胴装備の価格、
イギラ胴 200万
マハトマ胴 200万
なんだが、どうするよこれ・・・
>>123
風以外はどっちでもいい。風を氷杖背負って撃つとレジレジだが。
たまに脳筋に「黒さんサンダー撃つとき氷杖でしたよwww」とか言われるかもしれんが、気にするな。
>>124
日本人PTではめったに古代MBしない。
つまり、全部英語で書き直す必要がある。
- 127 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:14 [ CaEsmmpk ]
- >>124
古代MBにはこだわらんほうがいいよ
あとそのマクロは前衛にUzeeeeって思われるとおもう(;´ー`)
- 128 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:14 [ VcgXKFps ]
- >>123
圧倒的に属性にあった杖が良いです。
ファイア撃つなら炎杖の方がレジ、ダメージ共に優秀。
氷杖の精霊スキル(NQ、HQ違いなし)があるので精霊が通りづらい
敵の場合は氷杖っていう人もいるのかもしれないけど、俺は魔法に
あわせた杖を装備してるし、こっちが良いと思う。
>>124
黒から連携の指示を出すと(経験上)嫌われる可能性もあるので
注意ね。
マクロ自体はラグがあるのでちょっと早めの報告になるように。
(フリーズ> wait 2 > 15秒後報告 など)
個人的にはマクロ無しで自分であわせた方が好き。
連携をゆっくりめに繋いでもらえばフリーズならさほど難しくないと
思うし。
というか古代MB自体毎回狙うものじゃないと思うw;
- 129 名前: 128 投稿日: 2004/09/21(火) 10:15 [ VcgXKFps ]
- あうあ、かぶりまくったw
- 130 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:16 [ R/iLZZJ6 ]
- >>122
ちゃんと、食事はチョコドリンクのんどるんだろうな?
安易にパイなんぞくっとりゃせんか?
エラント嫌いな俺は、普段の食事はチョコドリンクだ。
>>124
まぁ、それでいいとは思うが、
ブリザドII&ブリザドあたりの2発MBのが
(サポ赤じゃなくてもこれくらいならぎりぎりはいる
・・・例えば湾曲→MBブリザドII→MBブリザドな)
気分的にも技術的にもうまくなったような気がするのでお勧め
- 131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:17 [ RIVR8U7E ]
- >125-128
【むむむ】そうですか、確かに他のジョブでPT組んでたとき古代魔法でのMBってやったこと無いかも・・・orz
マクロ組まずにひっそりとCoolに決めてみたいとおもいます^^;
レスありがとうございましたm(_ _)m
- 132 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:25 [ 9xGZ13S6 ]
- >>119
前スレの最後でも書いてる人いたけど
やっぱINTとスキルは中身と容器だと思うから
スキルだけブーストすれば、レジは減るっていうのはわからないよ。
自論だがやっぱINTは重要
HNMでもINT130くらいを境にレジが減ってく
もちろん体感だし、スキルブーストも間違いじゃないと思うが
どっちが正しいかなんて検証は果てしなく難しいけどね。
ってことで、INTと敵対心考えて、エラント使ってます。
移動時とかにブラクロは優秀。
けど、イギラ買っちゃったから
やっぱしイギラ最高wwwwww
- 133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:28 [ BpTHE4Qo ]
- >>126 >>128
即レス感謝です。
全属性HQ&イギラ装備の資金集めにまたバタリアを走り回ってくるよ。
- 134 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:50 [ qOPITQ7w ]
- なんかINTブーストしてない状態で、石4撃ったらイギラよりエラントの方が
ダメでかかったんですが、こんなもんなんですかね?
- 135 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:56 [ LN0cLFQU ]
- >>134
エラントでINTブーストしない方法を教えてくれ。
- 136 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 11:33 [ HIo5Sq1E ]
- http://jbbs.livedoor.com/game/7047/#1
ここでナイト弱体をひたすらに叫ぶ基地外が居るんですが・・・誰かなんとかしてorz
糞スレ乱立させる上に何度説明しても同じことの繰り返しです
お客さんも呆れてみんな逃げて行く始末
黒魔道士の皆様方の的確なアドバイスを募集します・・・o/rz
- 137 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 11:38 [ jF1JcIGU ]
- >>136
マジレスするとお前みたいな煽りに反応しまくってるやつがいる限り続く
と煽りに反応してみる
- 138 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 11:38 [ evUJO4es ]
- uchino鯖、イギラ胴が150〜100〜50と値下がりしてたんだが、(昨日の昼間で)
今あがってるのかなー?(ちなみに在庫は12あった)
イギラは骨のスキル上げで通る道らしいんで、確実に下がると踏んで50でも様子見・・
- 139 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 11:50 [ LN0cLFQU ]
- >>138
骨100の職人が知り合いにいるが、どうやら大金持っているはずのHNMLS連中の
お得意様が買わないらしい。それで、あまり高値にできないんだと。
- 140 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 12:03 [ z.1cM6/A ]
- >>138
爪抱えてた人が一気に出品して結果値下がってるだけじゃないかな?
爪の価格と在庫をよく見て買い時見極めるのがいいと思う。
爪の在庫が少なく瞬間一気に値上がりすると思われ
- 141 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 12:04 [ L5WkImCk ]
- イギラ胴使ってみた感想としては別にイラネかな。
見た目漏れは気に入ったんだが、周りからキモイキモイ言われる始末。
メリポ稼ぎでAF1頭イギラ胴AF2脚装備した時は自分でも引いた・・・。
イギラ胴に合う脚装備ないかねぇ。
イギラ脚は出品ねぇし。今29〜の新装備で誤魔化してんだが。
むしろ胴より弱体スキル頭と脚のが神なのかも知れん。
- 142 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 12:08 [ LN0cLFQU ]
- >>141
個人的には、イギラの見た目は
ガル>猫>>>人♀=エル♀>>(超えられない壁)>>人♂=エル♂
番外:タル(装備しててもわからん)
- 143 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 12:23 [ yIxFpiY6 ]
- イギラ・・キモすぎる・・・
ただ追加効果呪いは凄く理解できるな。
叩くと呪われそうな見た目だしww
- 144 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 12:26 [ IojKHp6I ]
- >>141
イギラに合う脚装備は今のところ釣り脚じゃね?
あの装備、ダボついてくスロップス系はもってのほかって感じだな
イギラ胴買ったので少し検証してみた。
(それぞれ5発くらいづつしか試さなかったので検証とは言えないかもだが)
ロランのゴブに胴、頭部分を変えてブリザド3を打った
ブラクロ 610〜20
エラント+エラントハット 620〜30
イギラ頭+胴 640〜50
エラントの時にAF1頭をつけなかったのでもう少し変わる気もする
それに稀ではあったがエラントで670位出た時もあったしな
やっぱ微妙か?w
- 145 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 12:47 [ NCp4XR4M ]
- まぁ微妙のほうがいいかと
必須で高騰するほうが後々きついと思うし
- 146 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 13:33 [ 35BnO0UI ]
- プロミヴォンのBC戦、精霊は良くレジられるっていうけど、
スレノディが入ったらそれなりに通るようになっていた。
このレベル帯の詩人はまだレジ率低いし、一緒になったら頼んでみるといいかも。
- 147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 14:37 [ /GneZpkg ]
- >>144
いや、やるんなら
イギラ胴+AF1頭、とエラント胴+AF1頭で比べるべきではないかと。
イギラ頭はINT+ついてないんだし、これは弱体用の着替え装備だし。
まぁどのみち結果はほぼ同じと思うけど。
- 148 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 14:37 [ VqRFDUSs ]
- イギラ胴は500万あるけど買う気しないなぁ。
性能○
見た目×
価格×
見た目だけでも○だったら150万くらいで買ったかも。
価格は確実に下がるだろうし見送り。(そろそろご祝儀終わりでわ?)
ティアラだけ購入。
鎌はオサレ装備として購入。まぁタルだとよく見えないのであれだがw
ギザギサがかっこいいね。周りからは草刈鎌と呼ばれてるがw
暗黒10で放置してたのを後悔。シコシコスキル上げ中。
- 149 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 15:19 [ ryvyrA2c ]
- 古代はアドリブで合わせる
前衛の手を煩わさないほうがいい
MP余ってる&古代MBで削りきれる&戦闘終了を急ぎたい
これぐらいの条件が揃っていないと消費MPに見合わないため
毎戦古代MB狙うのはよろしくない
2連湾曲だと「TP96%!」で詠唱開始w
詠唱中、MB合いそうにないと思ったら座ればすぐに止まる。重要
- 150 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 15:27 [ yTZGR10A ]
- 詠唱45%以上で〆のWSの構えのログが出たら成功になりまふ
- 151 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 15:55 [ .DTHBT6s ]
- イギラ買うとモグあきなくなるからいらねーな
- 152 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 15:56 [ t82SCiS2 ]
- エラントのINTは魔攻+4ぐらいあるね
イギラ自体は魔攻+2装備として考えるといいかも
それを理解した途端にすぐ売り戻した
精霊スキルだけ求めるならブラクロの方が高いしね
- 153 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:12 [ P4/8OHEE ]
- なんつーか、誤解してほしくないんだけど俺は女の身体が好きなんじゃなくてセックスが好きなんだ。
そこんところ誤解なきよう、お願いしますね。
- 154 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:20 [ ryvyrA2c ]
- [P4/8OHEE]<つまりセックスでさえあれば女の身体でなくとも構わない
こうですか?!わかりません!!
- 155 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:24 [ VcgXKFps ]
- >>153のせいで、以下5レスほど下品なレスがつきます。
それ以降は下品な話は厳禁としますので、悪しからずご了承下さい。
- 156 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:24 [ P4/8OHEE ]
- いや、セックスといえば普通は女の身体が必要になるだろ、それだけの話
ただ俺は女が好きっていうよりセックスが好きなだけ
だからと言って男とアナルセックスなどする気にはなれん
メシを食うときには箸が必要だが、美味いものを食うために使うだけなのであって、箸そのものが好きなわけではない
つまりこういうことだ、分かるな?
- 157 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:28 [ UKukIqW2 ]
- たとえば、普通スパゲティを食うときはフォークを使うだろう。
しかし、俺はスパゲティを食うときもフォークより箸がいい。
つまりこれは、箸が好きだということではないかな?
- 158 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:31 [ GVS/vHEg ]
- MP効率、レジを考慮すればLv50台のフリーズMBは選択肢の一つになりえる。
タルINTブースト氷杖モルダならダメージは1150くらいは出る。
連携に不意玉バイパーかサイスラないと自分が死にますが。
ただキッチリ殺せればヘイト無視できて戦闘時間の短縮にもなる。
5チェ狙うときに4チェで連携MB古代やると5チェにつながりにくいので注意が必要。
- 159 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:33 [ yTZGR10A ]
- 4・5は止めたほうがいいですな
- 160 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:39 [ P4/8OHEE ]
- >>157
それはつまりセックスは男とする方がいいというタイプの人間の例えであって
俺はセックスは女としたい、なぜならそれが普通だし俺は男とする趣味もないからです。
女の身体が好きなわけではなくてセックスが好き、だからと言って男の身体とセックスしてもいいのか?
と言われれば答えはNoなわけで
いや待てよ・・・その理由を突き詰めればやはり俺は「セックスも好きだが女の肉体も好き」ってことなのだろうか?
女の肉体は柔らかいしおっぱい触るのも男として悦びのひとつであるからな
やはり俺は女の身体も好きなのかもしれない・・・
ただ、それでも誤解してほしくない点は「俺はセックスが好き」という点ただひとつ
- 161 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:43 [ cWJzn5Ko ]
- >>157
>>160
おまいらはいい加減何をしたいのかと。
男なら本能で生きろ、考えるんじゃない感じるんだ。
つまりな
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
- 162 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 17:28 [ PMH8Fb.k ]
- >>161
またそれか
- 163 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 17:31 [ yTZGR10A ]
- 新装備はヒュム♀だと胸の周りあたりからムチムチって音が聞こえてきそうな装備ばかり
とても嬉しいです
- 164 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 17:34 [ cWJzn5Ko ]
- >>162
またそれかとは何だ
俺ら黒魔とおっぱいの精神は通じるところがある
__▲__∩
( ゚∀゚)彡 ファイガー!ファイガー!
⊂彡
- 165 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 18:26 [ uOVhHzk2 ]
- >>164
不覚にも吹いたwww
次スレのテンプレはこれでよろwww
- 166 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 18:28 [ oI9Dt3NQ ]
- >>160
俺お前みたいなやつ好きw
セックスが好きのうちの3割くらいは女が好きが自然と含まれるかもな。
男じゃ嫌だし、人形でも反応が無いから素っ気無い。
反応してくれる人形があったらいいって?
それでも生身の女がいいに決まっている。
遺伝子の馬鹿野郎のせいだ。
オナホールを心の底から愛せる人間に君はなるべきだ。
- 167 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 18:33 [ GeMZ/7uI ]
- ナニこのs(ry
__▲__∩
( ゚∀゚)彡 ストンガすっとんが!
⊂彡
- 168 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 18:47 [ eHJZG5W6 ]
- さらに・・
〃〃∩ __▲_ ケアルヤダ
⊂⌒( `Д´) ヤダ
`ヽ_つ ⊂ノ ヤダ
ジタバタ
__▲_
〃〃(`Д´ ∩ < ケアルばっかヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ __▲_
⊂⌒( つД´) < せめて楽で高給じゃなきゃヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( __▲_) < 可愛い彼女もホスィ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック..
__▲_ ∩
⊂⌒( __▲_) ファイガ♪(゚∀゚ )⌒⊃
`ヽ_つ ⊂ノ ... ヽ⊃ と_ノ
〃〃∩ __▲_ ∩
⊂⌒( ゚∀゚)彡 ファイガ!ファイガII!!111
`ヽ_つ⊂彡
- 169 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 18:48 [ eHJZG5W6 ]
- ズレター
- 170 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 19:14 [ TylmkL2w ]
- 以前黒スレでどこかの神がこんな事を書いててくれたが…
/equip body ブラッククローク
/grin motion <st>
/heal on
/equip main ダークスタッフ
/wait 18
/equip body エラントウプランド
・AFからブラクロへの着替え。
・ヒーリング。
・エラントからブラクロへの着替え
この3つをこなすマクロです。
ブラクロ以外を着てるときに実行すると、
着替えが実行されるので/grin以下がキャンセル。
ブラクロを着てるときに実行すると、<st>が出るので、st実行でヒーリング。
ヒーリングのキャンセルはキャラ移動で行ってます。
エラントの着替えまでにwaitがあるのは、
初期ヒーリングまでの時間までオートリフレを継続するため。
このため、このマクロ実行後18秒以内にロットを完了するか、
(waitはホントは19秒でよいはずだけど、どうも信用できんから18で)
着替えた後にロットをしなければいけない点がマイナス点ですが・・・
ロットをゆっくりしたいかたはwaitを抜いてくださればok
ここの文章後半に出てくる「ロット」って何?
あのアイテムロットの「ロット」?
もうすぐエラント装備できる歳になりそうなんで、改めてコピペしてたやつ
見直してたら何か疑問に思っちゃって…
着替えとロットの微妙な関係を誰か教えておくれファイガ ファイガ!
- 171 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 19:18 [ PMH8Fb.k ]
- ロットの画面を開いていると着替えが実行されない。
だから書いてあるんじゃない?
まぁ最近はJPのPTでも流しが主流になりつつあるが。
っていうか俺が毎回進言してそうさしてるw
- 172 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 19:20 [ 1PU.1q4k ]
- >>170
やってみて影響がなければどーでもいいだろ。
臨機応変が俺らの本分だ
すなわち
__▲__∩
( ゚∀゚)彡 ファイガー!ファイガー!
⊂彡
- 173 名前: 170 投稿日: 2004/09/21(火) 19:21 [ TylmkL2w ]
- そうだったのか…
知らなかったよ ありがとう!
- 174 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 20:13 [ EAi20A9. ]
- 漏れは黒カンストして前衛上げてる。前衛も結構楽しいもんだ。
そんな漏れが貴様らの望みをかなえるとするとだ・・・。
ナニ古代MBを撃ちたい?
闇杖はあるな?
食事にhMPがついてる食事を食ってるな?
・・・ナニ、チョコ系だと? お前は黒魔のクセにダメ厨じゃないのか! Shame on you!
黒魔はパイ+1食え!他は認めん!
むむ、サポ赤でINTを上げつつワーロックピアスでhmpも上げてるな。感心だ!
よし、連携準備できてるからすぐ古代唱えろ。属性に合ってればなんでもいい。
ナニタイミング? 俺様はとうに黒をカンストしてる。楽しみはお前ら後輩が
ムチャクチャヒャッホイするのを眺めることなのだ。
さあ唱えろ!
俺、こんなんです。
お前らにはよ会いたいもんだ。
- 175 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 20:15 [ /l1.aPHw ]
- イギラ値下がるの待ってたのだが
徐々に値上がってきたので我慢できず胴手買った。
ついでにソロ用に頭も買った。
イイネ。禍々しくてカコイイ。
オレはアホだからMB時の与ダメが目に見えて上昇して嬉しい。
(打つ瞬間のAF頭+イギラ胴+イギラ手+エラント脚+種族脚は、ひどい格好だがw)
レベル上げ程度じゃ敵対心3程度、影響ないみたいだし。
HNMやらない黒はこっちでいいかも。
ちっとも黒らしくない白い服、ヒーリング専用にできるのがいいな。
黒い人なのに白召赤と並んでお揃いってのが嫌だだー。
- 176 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 20:26 [ aLNQyPcE ]
- とりあえずワーロックマント最高
- 177 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 22:39 [ vZy5P0jI ]
- うちの鯖ワーロックマントの履歴ないんだが
他鯖の値段ってどのくらいなんでしょ?お願いします!
- 178 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 01:02 [ jNUKLSXU ]
- うちはワロマントは50万〜40万だな。
履歴は8くらいだけど、出品が常に3ほどある。
LV70超えるまでは欲しかったけど、70超えてファストキャスト2がつくようになったら興味なくなったなぁ。
- 179 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 01:39 [ svZDk9KU ]
- まあ効果は5%短縮と微々たるものだけど、他に詠唱短縮できる装備はないし、
メイン赤でしか到達できないファストキャスト3を体感できるんだから、
30〜50万くらいの価値はあるんじゃないかなぁ。
- 180 名前: スキル77.4 投稿日: 2004/09/22(水) 02:05 [ IiC7gIZg ]
- うちの鯖、イギラ80万まで下がるも100万まで値上がり
80のときもうちょっと下がってからでいいと思ってたんだが
まぁ、報告見る限りでは急ぐことも無いか
しかし、本心は
__▲__∩
( ゚∀゚)彡 ファイガー!ファイガー!
⊂彡
- 181 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 02:44 [ lJOHg28A ]
- >>174
ごめww漏れ瞬間ダメよりも総与ダメ派だからホブゴブ愛用してる
Repの総与ダメはパイHQよりもホブゴブの方が出てるかな。まぁ数%程度の差だが
固定PTだからそこそこ比較にはなると思う
- 182 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 03:48 [ 0gYooHls ]
- >>
- 183 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 03:52 [ o0lxAeno ]
- 俺、黒タル。早速AF2頭+イギラ胴+エラント脚にしてみた
。。。何、この姿orz
- 184 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 03:56 [ 0gYooHls ]
- ミスったorz
>>116
俺も今日似たような経験した。
白でレベル上げしてたときのこと。
MPなかったからケアル3を1発唱えてすぐ座ったんだが、その後ナイトが2発殴られ俺にタゲがきたんだよ。
で、まあ俺も数発殴られればタゲ外れるだろうと思ってじっとしてたんだけど、何発殴られても剥がれず。
ナイトが挑発リチャージ完了したらしく、挑発してくれたんだが、それでも剥がれず。
で、次のフラッシュでようやく剥がれた。
なんか明らかにバグっぽかった。
- 185 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 06:29 [ VstfG89M ]
- >>183
イギラ胴を装備するならグラとか外見は諦めれ
イギラフルセット以外似合うコーデネートは無い諦めれ!
- 186 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 07:37 [ 3Q0ka1uI ]
- ガル黒な俺が遂にHNMLSに誘われた。
昏睡で不意騙レトリビューションしてればいいんだよね?
まぁ冗談は置いといてガルでもやってけるのか心配。
- 187 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 08:23 [ 6HW7qaeE ]
- >>186
HNMLSで必要なのは性能ではなく、いかに使えるか ぐらい
- 188 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 08:29 [ 1K9mEjxA ]
- プロマシア前に頑張って金策してG貯めた
新装備やマハトマとか欲しいと思ってさ・・
んだけど、現実はせっかく買っても使い所がないんだよね
30、40、50制限と果てしなく続くレベル制限のミッション
今はメリポや空も下火。猫も杓子もプロミ。
イギラもマハトマも装備する機会ないよ、ママン
- 189 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 09:15 [ mbKZ.70U ]
- いろんな杖着替えるの面倒な墨なんで
闇杖以外はルーンスタッフ一本でやってますw
MPの消費は結構大きいけど
属性魔法+属性杖の組み合わせに威力少し負けるだけで
アイススタッフ+精霊よりは威力有るから
属性関係ないし。
という奴いないかな^^;;;;
- 190 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 09:30 [ tDd7RsKg ]
- 10%(15%)ダメージアップを少しの威力と言い切る墨がPOPしました
- 191 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 09:54 [ 9uUC1XHo ]
- まぁ 8%から見れば10%は少しだわな・・・
- 192 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 11:12 [ dl95MiP6 ]
- >>186
TP300ならフルスイングの方が強いぞ
- 193 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 11:18 [ eyegvoS6 ]
- イギラに関して言えばお洒落装備にしても全部揃えてナンボだと思うから
今の値段だと高いんだよねー
HNM戦での与ダメ増加に一番いいのは敵対心-だし
ソロ用だと割り切るにしてもリフレ付いてるブラクロの方がいい
結局金持ちの道楽用なのかな
貧乏人はユニクロで我慢してろ、と(´Д⊂
>>189
レベリングならそれでもいいかなって感じはするね
どうせ属性杖じゃなくても滅多にレジられないし
- 194 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 11:20 [ Rs7sQWY. ]
- >>192
そうきたか。
- 195 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 11:28 [ IgzREMgg ]
- __▲__∩
( ゚∀゚)彡 フルスイーング!フルスイーング!
⊂彡
- 196 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 12:02 [ J7Mbjmuc ]
- >>179
5%も減らないかな
1〜2%位っぽい
- 197 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 12:19 [ fp7ObfSU ]
- 今回の装備追加で着替えが大変になったと考えるよりも、誤差範囲の装備ばっか
だから見た目重視で装備選んでも良いと考えた方が楽でいいな。
つまりミスラはイギラで
__▲__∩
( ゚∀゚)彡 ファイガー!ファイガー!
⊂彡
- 198 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 13:11 [ Y16HmcMg ]
- ドルイドスロップス買っちゃった(*´д`)
AF2を持っていない僕には精霊魔法スキル+でいい感じの装備
装備候補が増えたおかげで、敵対心を削りつつどうバランス取るかが面白くなったね
麒麟をやることが多くて精霊レジの多さに苦しんでたけど
これでちょっとはマシになるかな(レベル補正や杖の効果のほうが大きいってのは禁句!)
敵対心−なんて、狩人と黒でガンガン攻撃してマラソンすればなんとななっちゃうしね
どうせ死んだって自分ひとり死んで経験地たったの−240にヘイトリセット付だし
足止めて戦う敵だとエラントのが安定かな
イギラ胴の追加ってこともあって、マハトマケープの重要度がぐっと増した今日この頃
さすがにこっちは手が出ないなぁ
ドルイドスロップスをミッションか何かで早く使いたひ・・・
- 199 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 13:31 [ owFSiEjo ]
- ワーロックマントいいぞ
黒30でプロマでヴォンヴォンできる
赤より詠唱早いしね
1分毎でアスピルでMPきれないし
- 200 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 13:44 [ lvd73XZ. ]
- HNMやミッションの敵に知恵の薬って効果ある?
- 201 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 13:53 [ zkPt84BM ]
- ちょっと他ジョブが失礼します。ここの方なら絶対分かると思うのですが・・・
メリポについてなんですが、そろそろ魔法系スキルを3段階目に突入されたかたもいると思います。
カテゴリ「その他」だと、それぞれ2段階までしか上げられない。合計4段階まで上げれるという状況なのです。
魔法系スキルは合計4段階と明記されてますが、上限のほうはどうなっているのでしょうか?
- 202 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 14:51 [ MWHXwF9k ]
- >>189
そんな奴いねぇ。
ルーン売っ氷杖買えw
- 203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 14:53 [ e6SgYf7w ]
- 裏とかHNMで装備がんばってダメあげても死ぬ回数多くなるだけなんで
最近適当にやってタゲとらないで死なないようにしてるw
- 204 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 15:47 [ vCmYMYPI ]
- >>193
>HNM戦での与ダメ増加に一番いいのは敵対心-だし
4神、麒麟相手にやった事ない奴だな。レジられかた半端じゃないぞw
印いれて600くらいの奴がなしだと撃った回数の半分は150以下とかザラですよ。
唯一精霊スキルブーストして撃った回数の半分が300程度まで上がる感じ・・・
ここまでレジられるとタゲなんてきませんよw単なるMPの無駄を敵対心
マイナスでタゲ取らなくしてるなんて方向にすり替えるのは如何なものかとw
こんだけレジられれば敵対心マイナスなんて関係なくタゲ取るわけねえよなw
- 205 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 15:55 [ Rs7sQWY. ]
- >>204
どんなしょっぱい装備してんだおまえ
- 206 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 16:03 [ POrpQ/hM ]
- 精霊ブーストするならブラクロの方が優秀なんだがな
- 207 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 16:19 [ IgzREMgg ]
- ブラクロとAF2胴は、どっちを使うかで悩むな。
精霊+はブラクロが上だが、AF2は敵対心-が付く上に頭装備をいじれる。
- 208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 16:35 [ esFZ3gSs ]
- AF2頭胴でよろ
- 209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 16:45 [ H3gfjpu6 ]
- AF2頭、イギラ胴だってw
- 210 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 16:50 [ vCmYMYPI ]
- 4神、麒麟相手のレジられかた知らん奴は敵対心マイナスが有効と思ってるみたいだなw
- 211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 16:56 [ H3gfjpu6 ]
- >>210
だね。行った事ないんだろう。
- 212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 17:30 [ uG4OQEhY ]
- HNM戦では〜〜〜って話なのに
いきなり「麒麟やったこと無いんだろうな!」 って流れにワラタ
精霊がダメージ元になってるHNMの時は敵対心−が有効という
意味なのは分かると思うんだけどな。
レジレジなら敵対心−は必要ないという事が分からない黒がいる
と思うか?
- 213 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 17:40 [ H3gfjpu6 ]
- 精霊がダメ元になってる【HNM】ってなに?
ノーマルベヒなんかはもうHNMではないんですよ?^^
- 214 名前: 213 投稿日: 2004/09/22(水) 17:44 [ H3gfjpu6 ]
- 途中でかきこんじまった・・・
麒麟やKBなんかももちろん精霊がダメ元だが、
(狩人にはまけるが・・・)
精霊はレジレジですな。
- 215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 17:44 [ Rs7sQWY. ]
- >>213
キチガイインしたお^^
- 216 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 18:17 [ MWHXwF9k ]
- 正直、黒としてはキリンなんかどうでもいいや。
金稼ぎにしかならんし。
- 217 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 18:41 [ qL1.UxtY ]
- >>212
>精霊がダメージ元になってるHNM
今時いるのかよwダメ元は今や狩だろwww
- 218 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 18:56 [ tYtiMc42 ]
- タブナジアにエレのHNMいた
- 219 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 21:04 [ aEooKWyM ]
- イギラ手でU部屋行ってきたけど、
今までだと属性も何も関係なくフルで入ってたけど、
I系やII系だとちょこちょこレジがあった。
精霊スキル10で結構違うもんだ。
- 220 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 21:06 [ XuLA4a1s ]
- 麒麟はもの凄いレジるが
KBは精霊まぁまぁ入るぞ
んまぁ、総ダメだけなら狩人のほうが遥か上を行くわけですが
- 221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 22:03 [ wIgFr4Dk ]
- 喧嘩するなよ。マターリがウリのジョブだろ。
- 222 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 22:21 [ usyZL1Sg ]
- >>198
ドルイドスロップス、いくらで落札した?
Uchino鯖、まだ履歴ねーよ
- 223 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 00:00 [ RxHAdhiI ]
- 72黒です。
プロマシア実装の為に1ヶ月ほど金稼ぎ、そしてプロミヴォン3テレポイントクリア。
今日久しぶりにLv上げいったんだが…
ランペールの墓
ナ71 竜72 モ71 黒72 白71 赤71(赤のみ外国人) 大車輪→不意ダマ双竜脚(連携光)
なんでだろう…5チェーン無理だった。というか、自分が何をしていいか全く判らなかった。
・MBにファイガ3
・連携は1,3,5チェーン目(予定)
・それ以外は削っていく
・戦闘終了後は率先して回復
これを念頭にやってたんだが…4チェーン目でMP切れちゃってた…
何か忘れてないかな?誰か教えてくれ・・・orz
- 224 名前: 213 投稿日: 2004/09/23(木) 00:06 [ dz0W5Iw6 ]
- >>223
>・戦闘終了後は率先して回復
ここが間違ってるとみた
- 225 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 00:24 [ dz0W5Iw6 ]
- 名前がのこったままだた@@
- 226 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 00:35 [ Fi8DilYo ]
- 1,3チェーン目は別にMBでファイガ3でなくていいんでない?
- 227 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 00:55 [ MKXZ3LEg ]
- 4できてるんならいいんでない?
- 228 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 01:18 [ tPcrqIMA ]
- >>223
竜が居ることが間違ってる。
- 229 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 01:39 [ xmNp.7Lc ]
- >>210
HQ杖もってりゃ、レジもそこそこ軽減されるけどな。
てか、麒麟・白虎以外ならレジなんて滅多にないな。
さすがに麒麟は HQ 杖持ってエアロ系唱えても結構レジって来るが。
白虎は・・・属性光だけあって、ドレイン・アスピル・スタン・ケアル
ぐらいしかやることが無い。
- 230 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 01:44 [ iDzKN9xY ]
- 麒麟、四神クラスだとエラントでINT+10でもブラクロでスキル+8でもレジ率はほとんど変わらん。
なぜならレベルほs(ry
この程度の差なら個人的には敵対心の方が有効だと思ってるから俺はエラント使ってるけどね。
俺らは死ぬとしばらくお休みしなきゃなんないし。
- 231 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 01:46 [ MdR/qK3k ]
- そんな難しく考えてないでヒャッホイしなさい。
- 232 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 02:15 [ k3zhBzvE ]
- >>223
・1チェ目にファイガ3までやる必要はない。
MP少ないなら、2チェ目ぐらいまでは削りも頑張る必要はない。
・戦闘後に率先して回復っていうほどヒーラー陣のMPが無いわけじゃない。
ナと白いるなら普通は足りる。
・竜・・・・ちゃんと打撃属性のナス槍だったのか・・・・・?
普通の槍だったなら、そもそもそれが間違い。諦めろw
・釣り役は速攻釣りにいっていたか?
鎌、棍、犬、お化けを適切に選べていたか?(混んでたら無理だけど)
久々のレベル上げで張り切りすぎてMP使いすぎてるか、
竜の使ってた武器がぁゃιぃ感じがするな。
- 233 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 02:18 [ mfWOaKsw ]
- >>223
前衛が怪しい
黒の火力だけじゃ4チェーンはいけても5チェーンはいけないからな
- 234 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 02:55 [ mUbDh7aU ]
- ちゃんとクリアマインドを活かしたヒーリングできてないんでないか?
75でも時々見かけるよ。
前衛が戦闘開始したら、MPキツくても、とりあえず立つ奴。
でフロストとか打ち出す。
MPきついなら、どっしり序盤座れって言いたくなる。
そこ構成なら真っ先に座って、最後に立つ。
ようになると思うが・・・。
- 235 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 03:16 [ Yf4Inuio ]
- >>223
ナモが71ならそんなもんだろ
あとはその竜がブルードナスを装備してたかどうか。あれは打属性らしいから(WSは突属性らしいけどね)
- 236 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 03:24 [ dAK9p3bs ]
- 俺はあれだな、頑張るのは4ちぇ目だけw
- 237 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 03:24 [ chEYycxE ]
- >>222
>>198じゃないけどうちの鯖は最初の一個が出品されて以降まる三日放置だった
んでさっき見たら35万で1個落札の現在出品が2だお
- 238 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 03:34 [ t7SqtWZ6 ]
- 茄子は結構高いからなー。
でも茄子実装前に固定の竜と墓いってたが5チェ出てたぜ。
骨だと連携でほぼ死ぬから序盤はMBで張り切る必要ないかも。
白がMBしだしたら出番ない時もあるしなw
偶数チェーンの削りの方に力入れるべし。
- 239 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 04:11 [ 2x8V4G8E ]
- >>223
回復はすべて白と赤に任せる。
70以上だと座るのも黒の仕事のひとつ。それは事前にPTの了解を得ておく。
1、2チェは序盤は座り、MBのみ参加。
3くらいから〆の削りを意識。
4はタゲとるつもりで。
5はヒャッホイw
普通のPTでも5確定させてこそ黒魔がいる意味がある。
- 240 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 04:11 [ r4iewblQ ]
- 正直混みこみの時を除いて骨で5チェーンで満足してるようじゃまだまだ。
- 241 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 04:21 [ mjumj9iU ]
- >>228
atari
- 242 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 04:23 [ d/bsDfIo ]
- 新規エリアで黒PTに適したエリアはどこがあるかね
MP吸えるからバッファローとかもやってみたい気がする
- 243 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 04:28 [ mZNY2GPI ]
- やってみたいならやりゃいいじゃねーか
- 244 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 05:10 [ kDrCT8Ak ]
- ドルイドスロップスとれたー^^
uchino鯖では80万でした落札はそれ一個だけかなー。履歴
- 245 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 06:36 [ U0b.okuk ]
- イギラ胴つよすぎwww
裏世界でエラント着て雷4→氷4で石沈められないような黒は
AFロットの邪魔なんでこないでくださいね^^^^^^
- 246 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 07:23 [ atBBXRZI ]
- アントリオンに連続スリプル耐性有りなのを確認にしました。
おなつよを、スリプル→バインド→精霊、の順にやって途中までは
順調に削れましたが、途中から全く寝なくなりアボンしましたw
って、ハゲガイ?
- 247 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 07:41 [ BDdaZ3YU ]
- >>246
全モンスにグラビデみたいな連続スリプル耐性ついてるとおもしろいな。
スリプルキープもスリプルトリートもなにもかも失われる。
- 248 名前: 田中 投稿日: 2004/09/23(木) 09:19 [ .6xLaiv. ]
- >>247
スリプルに徐々に耐性がつくことで、黒がソロ可能な問題は回避した。
- 249 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 09:45 [ 26xnXLJ2 ]
- >>245
ブラクロでも沈められますが劣等種族の方ですか?
- 250 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 09:59 [ xmNp.7Lc ]
- >>249
まあ、ブラクロっていうか、HQ 雷杖 と HQ 氷杖 を持ってれば
余裕で沈むな。NQ 杖でも沈むか。
てか、イギラ胴なけりゃ 2発で沈められなかった >>245 が
これまでどんな装備で裏に行ってたのかが激しく気になるw
- 251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 10:21 [ SSOntNdg ]
- >>245は種族装備着て裏に行ってたんじゃないか?
- 252 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 10:45 [ IvDq7SKc ]
- つか245はイギラ胴の在庫を大量に抱えて困ってる骨職人の方が販促に来たんだろw
商売熱心ですね^^
- 253 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 10:51 [ lUua2j8s ]
- >>250
普通にNQで沈むな。
イギラがないと沈められないってのはよくわからんなぁ。
もしかして、>>245は、あの遅さでも殴られて呪いにしないと追いつかれる香具師なんだろうか。
- 254 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 11:06 [ o04GTRYk ]
- おいおい、おまえら釣られすぎw
>>245のどこにもイギラ着て石像倒すなんて書いてないぞ
エラント着てるからといって石を沈められないなら裏くるな
=他何も装備してない、杖も何も無いってことだろwwww
そもそもAF2手に入ったらイギラなんぞ(ry
- 255 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 11:09 [ lUua2j8s ]
- 今競売見てわかった。
イギラ買った香具師が売戻してるw
- 256 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 12:03 [ xFHrkvL6 ]
- >>255
イギラSugeeeee!専用グラ装備きたーーーーーーーー!
↓
ん、イギラとエラントがダメ15ぐらいしか違わないって?
そんなことないだろう。それにコンサーブMPや精霊スキルもついてるし
↓
購入
↓
Kimoooooooooo!!!!!!
↓
とりあえず試しうち
↓
まじで15ぐらいしか違わねええええええええ
↓
売却
- 257 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 12:41 [ mfWOaKsw ]
- 裏だとリフレついたブラクロやAF2胴のほうが絶対にいい
いやほんと
- 258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 13:10 [ mUbDh7aU ]
- 15しか違わないって・・・どういう使い方してるんだろ。
メリポ稼ぎくらいでイギラ使うならの
胴と手合わせて精霊スキル+10かつ「魔攻+8」に価値がある気がするぞ。
手単品なら旧装備でいいと思う。
AF2ないのでメリポ、EXP稼ぎで精霊打つとき
HQ杖+AF1頭+イギラ胴+イギラ手+エラント脚+トルク、あとはINT装備で
従来と同じ感覚で、最大与ダメだけグッと上昇で稼げてる。
手の届くギル帯の装備で精霊スキル+17、魔攻+13、敵対心−7、コンサーブMP+2はいいな。
手はゼニスでもいいか。非タルなんでこれ以上INT捨てるとやばいが
タルだと少しINT装備削れるので、もっと個性出せそうだ。
あとは状況に応じてスキルブースとなり敵対心ブースとなり各部位着替えればいいし。
今回のVerアップは一般黒魔の装備に幅が広がって普通に嬉しい。
グラもオレはカッコイイと思うよ。
- 259 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 13:28 [ kflkILHg ]
- >>258
♀キャラはいいよな、何着ても似合うし。
♂キャラなんてマジで何着ても似合わないんだよ!!!!!!
♂のグラカコイイなんて口が裂けても言えない。
キモ過ぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
- 260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 14:03 [ MKXZ3LEg ]
- 何回裏いってもまだAF2かすりもしてない自分からしてみれば、
金で買えるイギラは神なんだけど、いかんせんグラが……。
- 261 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 14:14 [ lUua2j8s ]
- >>258
4系精霊の1MPあたりのダメージは約5だといわれている。
つまりエラントのINT+10で50ダメ増える。
これに対して、イギラ胴は魔攻+6。
これは、魔法基本ダメージが+6%だが、黒はジョブ特性に魔攻があるせいで、
実際には6%フルにはダメージがあがらない。5%あがるとすると、4系精霊で+50ダメ。
そう考えると、イギラとエラントでは、ダメージには大きな差がない。
1MPあたりのダメージが低い古代などの魔法ではイギラが強く、
4系精霊などのMP効率のいい魔法だとエラントが強くなる。
あとは、イギラの精霊魔法スキル+5 コンサーブMP+2 被物理ダメージ:相手に呪い効果を取るか、
エラントのMND+10 CHR+10 敵対心-3 ヒーリングMP+5を取るか、ということになる。
- 262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 14:19 [ lUua2j8s ]
- 「1MPあたり」とかを、「1INTあたり」に修正しておいてくれ・・・orz
- 263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 14:23 [ YfLDDvHY ]
- >>261
ぜんぜん違う。
>4系精霊の1MPあたりのダメージは約5だといわれている。
>つまりエラントのINT+10で50ダメ増える。
ここはよくわからんけど、4系精霊のint係数は2
故にエラントはDMG+20
イギラのほうは大体あってる。つまり4系ならDMG+50
ならDMG30の差がつくはずだろと思うはず。
でも物理攻撃にもダメージキャップがある見たく、魔法攻撃にもダメージキャップがある。
これで全て説明が尽くし、実際やってみたらわかる。
ある一定以上魔法攻撃+してもなにもかわらない。
しかし、これは雑魚の場合。
おなつよ以上にやったら一番上に書いた差がちゃんとでる。
まずはやってみましょう
- 264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 14:24 [ MKXZ3LEg ]
- ヒーリングMPの部分は着替えればいいから無視できるな。
問題になるのは、敵対心−とコンサーブMPか。
コンサーブっていまいちわかんないのよねw
発動したときにログでればありがたみもわかるんだろうが。
- 265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 14:25 [ YfLDDvHY ]
- 言い忘れ。
古代はINT係数3だからエラントで30ダメージあがるはず。
MP効率悪いけど、基本値が高くて加算されるINT係数も高いってワケ。
- 266 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 14:30 [ lUua2j8s ]
- なんか、急激にめんどくさくなってきたから、イギラさいきょーでいーや。
__▲__∩
( ´д`)彡 いぎらーいぎらー
⊂彡
- 267 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 14:36 [ lUua2j8s ]
- とりあえず、イギラマンセーはねごげ小屋いくと、ちょっといいかもしれない。
ガ黒さんサイキョー(゚∀゚)ー!!
- 268 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 14:40 [ lUua2j8s ]
- ×ねごげ小屋
○ねとげ小屋
プロミ中なもんで、タイプミスは大目に見てくだせぇ・・・
- 269 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 14:51 [ mUbDh7aU ]
- 4系、係数5だったのか。
しかし1000以下のIV系を胴だけ切り替えて打ってもイギラが上になって計算合わないぞ・・・
オレ非タルなんで標準INT低すぎ?w
ヒーリングMPはイギラ着てても座るときエラントになるだろう。
MND+10も弱体打つときはAF1に着替えてるはずだし。
エラント着て精霊打つメリットって敵対心-3とCHR10のみ。
-3程度だとメリポ稼ぎでは影響ないし、
精霊スキル+5、コンサーブMP+2取る奴多いかな。
イギラ胴手はAF2コンプしてない一般香具師向きだと思う。
AF2揃うまでは組み合わせで与ダメ、スキル、敵対心、バランス的に十分使えるかなと。
・・・・・裏、9回行ったがまだ1・・・(;´д⊂)
- 270 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 14:53 [ mUbDh7aU ]
- あ、係数訂正されてるな。
- 271 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 15:12 [ pQSqV61w ]
- イラギとエラントの差が微妙なのは分かったが
イマイチ装備魔攻+とアビ魔攻UPとINTのダメージ算出方式がわからないので
できれば詳細よろ
- 272 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 15:15 [ u.rKpdGI ]
- 古代が係数3(´∀` )?
04914前は係数2だと思ったが、変わったのかな?
- 273 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 15:18 [ mUbDh7aU ]
- 微妙とはいえ魔攻+13で
サンダガIIIMBとかすると150くらい差出てたよ。
とて〜とててのレベル上げでは微妙ってクラスの差じゃなかった。
- 274 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 18:50 [ Ejas2Pb2 ]
- 分からない奴に俺様がまとめを出そう。
イギラとエラントにはFAを出せる程の大差は出ない。
用途に合わせて使い分けるのがcool。
イギラはいらないとまでは言えず、必須とも言えないが選択肢として充分実用レベルの装備である。
- 275 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 19:15 [ XTaPNqKQ ]
- >>271
http://www.chironoworks.com/ragnarok/magic.html
の
http://www.chironoworks.com/ragnarok/colum01.html#seirei
を信頼するなら
int(精霊D値+int(対象とのINT差×系統倍率))×魔法攻撃力アップ×対象のシェル系×対象の魔法防御力アップ
でよろしいかと。
で、係数は"I系・II系は1.0倍。III系は1.5倍。IV系と古代精霊は2倍"になってますね。
- 276 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 19:34 [ NrlhTeY6 ]
- イギラ胴を有効利用したいならINT廃ブースト必至。
↑の式からも分かるように敵とのINT差が大きければ大きいほど差が出る。
実際に使ってみたが、INTの高い種族(ヘクトアイズ系とか)だとマジでダメ5とかしか変わらん。
しかし、INTの低い敵に更にバーンとか使えばそこそこ差が出てくる。
書いてて認識合ってるのか(計算式のとことか)心配になってきた・・。
誰か補完よろしく(´д`;)
- 277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 19:50 [ WCKdo2e. ]
- >>276
じゃあ補完 必至≠必須
- 278 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 20:20 [ XTaPNqKQ ]
- 簡単に計算してみました。
エラント胴またはイギラ胴"のみ"を装備した状態で
魔法攻撃力アップ+4を習得している黒がサンダーIVを使用した場合
理論上どれだけのダメージを与えられることができるか。です。
敵とのINT差 エラント イギラ D差
0 737 743 5 ←HNMとか?
10 764 771 7 ←Lv上げの対象はこの辺でしょうか?
100 1001 1019 17
200 1265 1295 29 ←この人とは付き合いたくないです。(´・ω・`)
これ、グラフ描いたら面白そうかな、、、とか思いました。
- 279 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 20:27 [ XTaPNqKQ ]
- 差の計算だけ四捨五入されてた(´Д⊂
- 280 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 21:35 [ bYk3Rlvs ]
- 200違って29差か。。。
まぁグラ求めてほしいけどw
- 281 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 07:35 [ g/WA2HBY ]
- >>267
アレだね。
スコハーと同じく、野郎とタルがイギラ着るのは資源のむd(ry
- 282 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 08:04 [ nEwsnmU. ]
- イギラ胴Uchino鯖出品されてすぐ飛びついたような奴等が3日くらいして売り戻してる
150万前後と価格は下がらないまま出品だけ徐々に増えて今9
価格下げ売り逃げ厨職人が出てきたら崩壊しそうだ
- 283 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 08:46 [ EYqRNN8Y ]
- A01で黒シボン・・・
- 284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 08:59 [ MLrDWdF. ]
- >>283
A01 って、プロM 2章最後の BC のことか?
何か勘違いしてるみたいだが、あいつらは物理吸収と魔法吸収の
両方持ってるぞ。2分おきぐらいにジョブも変わるしな。
黒にジョブチェンジされたら吸収なくてもさすがにレジレジになるが
前衛ジョブなら普通に精霊通る。ジョブチェンジされたくなかったら
イエローリキッドでジョブ固定汁。
A01 で黒シボンとか言ってたら、ただの墨だぞw
- 285 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 09:49 [ Nys4n1u6 ]
- 迷うな;
黒板参考にしてイギラ胴かマハトマ胴どちらを買うか考えようと思ったけど、
どうしようか決断が出来ないorz
イギラフルセットと、AF1頭+マハトマ胴手脚+種族足ならどっちが強いかな?
ちなみに人です。
イギラなら手胴に魔攻があるけど、マハトマなら手胴+脚+AF1頭のINTが加算されるから、
脚とAF1頭のINT+でどれ位ダメージ差が出るのだろうか?
ちなみにイギラ胴とマハトマ脚とAF1頭のセットが良いと言うのはなしで。
個人的に見た目がダメだからorz
意味が分かりにくい長文ですまそ;
- 286 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 09:55 [ EYJBalMg ]
- >>285
好きにしろ
- 287 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 10:02 [ WJjbNwZc ]
- >>285
マハトマ頭って結構お勧めかも
うちの鯖20万と結構安いし
ウィザードペタソス 防20 MP+25 INT+4 耐雷+10 敵対心-4 Lv60〜
マハトマハット 防29 STR-3 DEX-3 VIT-3 AGI-3 INT+4 MND+4 CHR+4 敵対心-6 Lv72〜
前衛系ステータスと、MPがが下がるけど
防御高い、INT下がらない、敵対心−がでかい
- 288 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 10:04 [ ekvR0i3I ]
- >>285
イギラは今後値段下がる。
マハトマは下がらない。 と予想。
- 289 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 10:31 [ BR9qZL3M ]
- >>283
A01は、さすがに狩人やブラポン暗黒や百烈モンクには到底かなわないが、
通常ダメージ能力では十分通用するぞ。
まず、敵は槍で固定させるのが定番。その状態で精霊撃てばほぼレジなしで通る。
BC戦はおそらく準備を除いて10〜20分ほどかかると思うが、
ドレインはリキャストごとにきっちり入れたほうがいい。
2系精霊並みのダメージがあたって、ケアル3に迫るくらいに回復できる。
これだけで、白のケアルワークの負担がかなり減る。
黒が入る構成なら、盾+アタッカーx2+マラソンx2+黒になると思うが、
黒は劣化狩人とはいえ、アタッカーもマラソン(バインド)もできる位置にいる。
うまく立ち回れば、かなり有効なジョブだ。
コツとしては、
・最低限、魔法吸収のログを見逃さない
・魔法のリキャストを確実に把握しておく(特にバインド,ドレイン)
・Hateを他ジョブと同じくらいまで保ち、すぐにタゲを取れるようにしておく(ピンポンはかなり有効)
・敵は通常速度でマラソンができる。バインドレジられたときでもマラソンできるように慣れておく
というところだな。
- 290 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 10:32 [ AVlhgDhA ]
- イギラ胴さがってまいりました
200→150→80→70(で安定中)在庫約10
頭と手は4〜5万で安定 在庫約20
足脚は廃人履歴のみ 在庫2〜3
- 291 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 10:54 [ o.nAJnqs ]
- 龍の爪の価格も書こう、な!
ラッパはメガロプガード、ファラッシュはハラジナイトの供給が増えない限り廃人専用
- 292 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 10:56 [ TdJjYDYU ]
- ハラジナイトの殻って何が落とすのかさっぱりわからん・・・
- 293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:03 [ IlUOFLQE ]
爪がほしけりゃ
黒75 6人集めてBCいきなさい
ブリザガ3 印スリプガ2
ブリザガ3 印スリプガ2
ブリザガ3 印スリプガ2
ブリザガ3 印スリプガ2
ブリザガ3 印スリプガ2
ここで終わる
6回やって4個でたよ
- 294 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:10 [ JBbOWi2Y ]
- >>278
魔攻+はダメージに係数掛けるんだっけ?
それだとエラントでINTブーストしてモルダバイトで魔攻+した場合と、
イギラで魔攻+した場合とではダメージ差が更に縮まると思うのだが。
- 295 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:18 [ BR9qZL3M ]
- >>292
そのまま、Harajiniteが落とす。
無人島行きのマナクリッパーで釣れるデカネビムNMのCyclopean Conchの、レアPOP NMだ。
- 296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:33 [ TdJjYDYU ]
- Lv70で魔攻アップ特性IVがついて魔法攻撃力が1.32になっていて、モルダバイト
ピアスを装備すると1.37、これをベースに比較すると。
エラントウプランド INT+10
イギラウエスキット 魔攻+6
INT×魔法係数×魔法攻撃力が今回のケースに関わるダメージなのだから、
(その他ダメージ+10×魔法係数)×1.37とその他ダメージ×1.43を比較すれば
良い訳で、即ち
10×魔法係数×1.37と基本ダメージ×0.06の比較ということになる。
IV系なら、10×2×1.37=27.4 → 27.4/0.06=456.7
III系なら、10×1.5×1.37=20.55 → 342.5
のダメージを胴装備と属性杖のダメージアップ抜きで出せればイギラ胴の
方がエラント胴のダメージを上回る。
IV系で上記ダメージが800程度なら、
800×0.06 - 27.4 = 20.6ダメージ差、これにNQ杖だと
20.6×1.1 = 22.7ダメージ差になる。
- 297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:34 [ TdJjYDYU ]
- >>295
おー、サンクス。狙ってみるわ。
- 298 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:35 [ GdrKemUY ]
- イギラはグラがなぁ。エラントは真っ白なのがなぁ。AF2は取れないしなぁ。
- 299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:25 [ kKAqarYA ]
- イギラは黒猫専用装備だろw
- 300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:27 [ C70CVd9A ]
- >>291
290 おっとすいません
爪 3万→10万→50万→8〜10万 在庫0(出るたび即落ち)
素材自体はほぼ原価にもどってます
ネームバリューの価格ぽいです
- 301 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:28 [ PfG9.0dc ]
- >>298
_, ._
( ゚ Д゚)<裸で過ごせよ
- 302 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:54 [ YVNndaJU ]
- ちょっと話題が変わるが、
知り合いの料理人と実験したので報告。
クリムゾンゼリー
STR-5 INT+6 hMP+2
の模様。
これ黒の食べ物で一番じゃないか?
MP増えないけど、高LVだとそんなに変わらないし。
- 303 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:03 [ WJjbNwZc ]
- >>302
1番は相変わらず、アンブロシアだな
使いどころが難しく、倉庫を圧迫する料理だがw
- 304 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:09 [ TnT3bqds ]
- >>302
それってジュノで今いくらぐらいなのかな?
調理:87-88
錬金術:?
ミニクロット
サンドリアグレープ
ゼラチン
アップルミント
メープルシュガー
蒸留水
これだよね?
メロンパイ+1と同じぐらいの値段ならそっちにしようかな…
で、話は変わるが、鎌のスキル上げのいい場所をみなさん教えて下さい
現在 LV64 タル 鎌スキル89です
ボーパルサイス覚えるにはどれぐらいのレベルがいるんだろう?
- 305 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:16 [ 6YrRUdxY ]
- 料理の話題が出たので質問を。
現在、50台のタル黒ですがアップルパイをメインにHQが出来たらHQを食べてます。
調理が49なのでアップルパイまでは自作でます。
みなさんは何を食してますか?
- 306 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:21 [ YVNndaJU ]
- >>303
あーアンプロシアはまぁ別格だなw
>>304
うちの鯖5000で1回落札されてるだけ、
原価は800ってとこじゃないかな?
ただ、スタックできるのかが、分からんな・・・
それと、鎌89なら
ルフェーゼ野とか、ミザレオ海岸でブガード皮取りでもしながら殴ってれば
すぐ100になるよ。
- 307 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:22 [ YVNndaJU ]
- >>305
俺はメロン+1しか食べてないなー
- 308 名前: 304 投稿日: 2004/09/24(金) 14:26 [ TnT3bqds ]
- >>306
∩
⊂⌒( __▲_) < まだプロミヴォンどこも行ってないじょ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック..
- 309 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:28 [ YVNndaJU ]
- >>308
きついなw
それなら、100まではロランとかバタのエビ。
そっからは修道窟はいったとこのオークがいいよ。
ただLV的にソロでやれるかどうかはわからん。
- 310 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:30 [ PfG9.0dc ]
- >>305
アポーパイ+1。HQしか食べてない。買い貯めた分がまだあるし、しばらく競売で
買いつつやってく予定。
- 311 名前: 304 投稿日: 2004/09/24(金) 14:30 [ TnT3bqds ]
- アリガ㌧!
エビで修行した後、スキラゲPTにでも紛れ込んでくるよ!
- 312 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:35 [ kKAqarYA ]
- チョコドリンク飲んでまつ
- 313 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:38 [ 6UfSX1bc ]
- 菱餅食ってます
- 314 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 15:30 [ N05klVNA ]
- 両手鎌E
スキル 青Lv
150 56 ボーパルサイズ
125 50 スピニングサイズ
100 40 ナイトメアサイズ
70 28 シャドーオブデス
30 12 ダークハーベスト
10 4 スライス
64から見て56は経験値28か。
両手棍青ならやれるがスキル白の鎌でもやれるかな?
- 315 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 15:36 [ TpPEhf1M ]
- こちら75の黒ですが、みなさん背中何装備してますか?
また最強の装備なんだと思いますか?
プロマシアで新しい背中実装されてないことを知って、現存する中で最強を買おうと思ってます。
- 316 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 15:42 [ N05klVNA ]
- >>315
シャドウマント。 防御最強
- 317 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 15:55 [ BR9qZL3M ]
- >>315
最強はシャドウマント一択。
INT+に走るならプリズム、敵対心に走るならマハトマとあるが、
シャドウマント以上のものはないだろ。
で、俺は金がないからレドケ+1。
- 318 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:23 [ N05klVNA ]
- 色々レベル制限の場面が増えているから、75でそこそこでも
制限レベルでも使える装備って価値が上がったんじゃないかな。
オレは75だが指輪一つはエレマイト+1だったりする。
各レベルの指輪備蓄とか買い替えとかそんなんやってられん
- 319 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:40 [ KdZyiUw. ]
- 裏でやっと三国クリアして、今週ボスティンへ初めていくのですが、
黒AF2胴体の性能ってどうなんでしょう?
スペック(頭装備可を含めて)は見た感じ悪くないかな〜って思うんで
すが、使ってる人居ますか?
普段は、ブラクロとエラント着替えで使ってます。
追記
黒のAF2胴体って、やぱり出ないのでしょうか?、
猫に居ますが未だに3人しか見たことが無い(つo;)
- 320 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:05 [ kKAqarYA ]
- >>319
使ってる。エラントは色がいやだったから取るまでは
ブラクロ一択だったが、ブラクロは帽子かぶれないのが嫌だった。
今は満足してる。
性能?・・・おれはダメージが1違うとか5違うとかいったことには興味ないから知らない。
- 321 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:12 [ BR9qZL3M ]
- >>319
性能的にはかなりいい。
AF2頭との組み合わせがベストだろうが、単体でも他のAF2と比べてもかなり使える部類。
ブラクロとエラントを足して2で割ったような性能で、
単独ブースト性能なら、ブラクロやエラントのほうが上。ただし、総合力でAF2が勝ち。
というところだ。
欠点は、なかなか似合う脚装備がないところだな。個人的にモンペはイマイチなもんで。
シアー脚はそこそこ合ってる気がする。
出安さは、そう何度も裏氷河にいってるわけじゃないから、はっきりいってわからん。
- 322 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:18 [ KdZyiUw. ]
- >>320
レスありがとうございます(_○_)
私も、エラントの配色が嫌いだったので、ヒーリング時以外はブラクロでした。
縁が無いと思っていた、黒AF2胴に手が届きそう(ドロップするれば(つo;))
なので、是非とも手に入れたいと思います。
頭は、エリートベレーか、AF1帽子かな〜と手に入れる前から妄想中(-_-;
ところで、あれってドム見たいと言われてるようですが(ドムってなんですか?)
- 323 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:22 [ 0JGjcIZ6 ]
- >>319
自分の中では主力装備 > AF2 胴
頭装備できるし、精霊スキル +5 も結構デカイ。
MB・ヒーリング時だけエラントで、それ以外は全部 AF2 胴を装備してる。
ジュピタースタッフ and AF2 胴 and エラント脚 の組み合わせは
見た目もソコソコ満足してる。
- 324 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:50 [ 0Pw4wvvw ]
- >>322
ドム有名だから探せばすぐわかるけど胴の形と配色が…w
- 325 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:56 [ WJjbNwZc ]
- AF2の胴もっているが、頭がないので余り使っていない。
やはり、エラントのINTブーストが優秀すぎるんだよなぁ
- 326 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:58 [ kKAqarYA ]
- >>323
エラント(マハトマ)脚は色が白いからイマイチ嫌いなんだけどなー。
性能は良いけど・・・・
色だけなら、黒としての性能は論外だが、ゼニス脚がええのぉ・・・
未だ裏に行ったこと無い、墨75の趣味だが・・・
- 327 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:01 [ TnT3bqds ]
- オレはエラントのグラ結構好きだけどなぁ
過去のFFの敵で「全てを知るもの」っていたじゃん?
アレを彷彿とさせるなぁ
何か禍々しい暗黒面を超越して白(白魔の白じゃないよ)になった、っていうイメージ
ロード・オブ・ザ・リングのガンダルフが灰→白になった様な感じでさ
むろんブラクロの黒色も黒魔っぽいと思うし
他の白赤吟召もエラント装備できるからユニクロっぽいのはアレだけど…
- 328 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 21:28 [ kKAqarYA ]
- ちなみに、俺の運がいいだけかもしれないけど
氷河で、黒AFは今まで6回行って2回見た
そのかたほうは2個出て、1個ロット勝った
氷河で見たことあるAFは、黒竜詩赤召侍暗
黒赤侍詩は2回以上見たことがある。
- 329 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 23:01 [ a2QdSuoo ]
- >>189
ここにいるよ。70になったので氷は売り払った
これからはルーンと闇でがんばるよ〜
ルーンってMP消費が激しくなるの?
- 330 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 23:41 [ lZELxwFM ]
- >>329
ルーンは抜刀して無いと発動しないことはもちろんしってるかな?
んでMP消費4MP/3s
詠唱中は抜刀できないことを考えると
どんなに神タイミングで抜刀して終わって戦闘解除しても
4系魔法なら4-5回はスリップすると思う。
即ち16-20MPな。
こんなめんどくさいカチャカチャを背負いつつMP消費も増大。
そして属性杖の最大のメリットであるレジ率の軽減を捨ててる。
そんなことするなら氷杖1本のがマシ
関係ないけど、自分骨100だけど、
イギラは複合3ついるからすんごい割れやすい。高く売りたいとかじゃなくてマジで。
依頼含めて8回くらい作ったけど2回割ってる(1個はロスト免れたけど)
まぁなんだ、龍の爪100 イギラ150とかで 骨職人ボリスギとかは思わないで欲しいってことでつ。
正直これ以上下がったらもうツクラネ。
作って欲しかったら爪買って割れ保障なし、製作謝礼20万くらいでヨロシク
- 331 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 23:42 [ vD3qM2Yk ]
- ルーンの潜在能力を発動させるには武器を構えなければいけない
さらに3秒ごとに4MP消費してる間だけ発動
あとは・・・分かるな?
- 332 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 23:51 [ fL03nWVw ]
- 皆さん属性杖はどの順番で買いましたか?
私は 闇が1番、氷2番・・・後まだ買ってない
- 333 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 23:57 [ a2QdSuoo ]
- 3秒ごとに4MP消費・・・これはきついなぁ
氷買い戻してきます;;
- 334 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 00:11 [ jE4KbGIA ]
- >>332
召喚出身だから
闇>光>風>土>火
ここから黒
氷>雷>水
闇HQ(1000k)>氷HQ(1000k)>土HQ(1000k)>火HQ(800k)>雷HQ(900k)>風HQ(800k)
水と光は沼でも黒でもHQにする必要性感じないからチューンナップしておりません
- 335 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 00:13 [ 1d9Xlxro ]
- >>332
氷>炎>雷>風>闇>炎HQ(これは作ってもらった)>雷HQ>土HQ>氷HQ>光HQ>水HQ>闇HQ
で、先日風HQを作ってもらって遂にHQスタッフコンプ。
ちなみに氷杖を買ったのはまだ70キャップだった頃。
闇買うのが遅いように見えるかもしれないが、当時はまだNQでも150万とかだったからなぁ・・。
- 336 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 00:19 [ d8BzBkeg ]
- >>334
>水と光は沼でも黒でもHQにする必要性感じないからチューンナップしておりません
水はリヴァイアサンの 70履行が安定してるからよく使うと思うんだが。
- 337 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 01:48 [ GChbJEtg ]
- 闇>氷>火>雷>風かな
水と土は買ってない
次買うとしたら氷か雷のHQだと思う
- 338 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 01:55 [ AkxNV9/6 ]
- そんなHQ杖安いのか、、
蛇鯖火風雷水のHQ杖いまだに200万してるぞ・・orz
- 339 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:06 [ Xosj4X8k ]
- もうUchino鯖HQ杖1本50万以下ですぜ。。。
- 340 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:30 [ jE4KbGIA ]
- >>336
その通りだけど、チタンとリヴァ同じような性能。
チタンの方がスタンが効かない(ほとんどれじる)という特性と、
追加効果バインドがあるということ、さらに万一削ろうと思ったときに
タイミングが遅くて、、、ってときに守りでつぶしが利く。
故にチタン>リヴァ
まぁ趣味によるとおもうけど、どっちか1本あれば問題なし。
予断だけど、リヴァは今回どうも打属性がなくなったみたいで、
格上の骨とかにはチタン一択になっております
- 341 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:44 [ WZsUFJgw ]
- 今日はさっそく>>293のシャウトしてた奴がいたな。詩人入りだったが。
たぶんここ見てるだろうから報告よろしく。
- 342 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:54 [ IbV.0OWQ ]
- >284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 08:59 [ MLrDWdF. ]
>
>>>283
>
>A01 って、プロM 2章最後の BC のことか?
>何か勘違いしてるみたいだが、あいつらは物理吸収と魔法吸収の
>両方持ってるぞ。2分おきぐらいにジョブも変わるしな。
>
>黒にジョブチェンジされたら吸収なくてもさすがにレジレジになるが
>前衛ジョブなら普通に精霊通る。ジョブチェンジされたくなかったら
>イエローリキッドでジョブ固定汁。
>
>A01 で黒シボンとか言ってたら、ただの墨だぞw
超遅レスだが40制限の黒が要らない理由には、誘う利点がナグモラーダだからw
召喚:フロウ、白:高位ケアル、赤:弱体、コンバ、ファラ、ディスペあるが・・・
黒は唯一の利点であったスリプガが封じられてるから唯のケアルIIマシーンとしてしか
魅力がない。A01は情けで無駄ジョブ置く余裕は無いので少しでも勝率上げたい野良
募集なんかでは黒は先ず誘わない。(アタッカー枠は前衛ジョブでイッパイなので当然
期待されない。物理吸収なんて30s待てば良いだけだしw)
但し、固定PTやAutoリーダーなら関係ないがねw
- 343 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 03:07 [ Xosj4X8k ]
- 一応、ミッション進んでLv制限があがるたびに黒が活躍できる場面増えるぞ
- 344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 03:20 [ K5...za6 ]
- 活躍できるかできないかじゃない。
するかしないかだ。
と、プロミヴォンすら行ってない俺が言ってみる。
- 345 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 07:29 [ k13MzdkE ]
- __▲__
( ゚д゚)/ <先生!聞いて下さい!
プロミヴォンで黒魔担当しました。サポ用だったので37しかありません。
そしたら「次は40制限だから40まで上げといてねw」って。
話に聞くとこによるとその次は50制限らしいじゃないですか!
..............このままAFまで上げてしまいそうです!!!
- 346 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 09:14 [ jT2phM/I ]
- >>342
うちはアラで行ったんだが、
忍狩召赤赤白は3連敗、忍戦狩赤赤白は5連敗で、忍暗狩赤白黒は1発クリアだったぞ。
- 347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 09:35 [ vy9ReSks ]
- >>342-345
まぁ慣れてないからだと思うがヘタレの黒が多いから黒イラネ・・
の流れになってると思う。
レベル上げじゃねぇんだから、ガンガン精霊撃って削れと言いたい
レベル上げとBC戦とNM戦の戦い方の区別がつけられない墨が多すぎw
後半のBC戦は、NM戦の戦い方に近いものがあるから、呪付リレイズして
精霊>タゲ取る>呪付で蘇生>泉で精霊ヒャッホーイ!ぐらいで丁度いいくらいだw
- 348 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 10:01 [ JlF7T0gg ]
- >>347
それこそ墨だな。
- 349 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 11:15 [ 9sbNB55I ]
- >>347
プロミヴォンBCの敵に精霊連打してもタゲとれませんが、ほぼ1桁ダメだしw
- 350 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 11:25 [ jT2phM/I ]
- >>349
よく嫁。プロミ本じゃなくてA01だ。
- 351 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 11:48 [ GChbJEtg ]
- >>349
単に耐性のある属性の精霊を撃ってただけだろ
こっちは黒で行って普通に精霊撃ってたが
- 352 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 13:15 [ Qd4CxC9k ]
- 別にプロミBCの敵に精霊撃ってもモリモリ入るがな・・
ちゃんと属性あわせれば狩からでもタゲ取れるが。
- 353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 13:47 [ I5H7/AaI ]
- とりあえず 黒だけで「神威」クリアできました!!助言頂いたみなさん
ありがとうございました^ー^
- 354 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:02 [ ptH9IFVQ ]
- 闇氷>火>>雷>風土水>>>>>>>光
風土水はめったに使わない。倉庫の邪魔だし売ろうかのう。
- 355 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:25 [ WZsUFJgw ]
- 風は結構使うなぁ
サイレスグラビデ入れる時も持つようにしてるし、
火氷雷のいずれかに耐性持ってる敵を狩る時は3発目は風になる
土はフェンリル戦でナイトに貸したぐらいだ・・・
- 356 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:29 [ TcpqEzdI ]
- >>353
亀鯖の方ですか?
- 357 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:54 [ xuNguwBQ ]
- おれも、プロミヴォンでもA01でも、精霊もりもりはいりまくったぞw
A01はファイア2が170とかだっけ?150ぐらいだっけ。
忍獣狩 白黒赤で2回目でクリアかな。この編成、黒だったら狩人入れたほうがいいかもしれないけどね。
- 358 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:57 [ ukEixNus ]
- 属性杖って弱体のレジスト率低下にも有効になった?
- 359 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:58 [ JlF7T0gg ]
- >>358
元々有効だ。
- 360 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 15:46 [ MmeIfRHw ]
- A01BCはいかに最初の一体を速攻で倒すかが勝負の分かれ道。
だから瞬間火力が出せる黒狩しだいなわけだ。ぶっちゃけ一体目で精霊使わないでケアル何かしてたらマラソン崩れて負けるぞ。
このBCに限ってはケアルをする奴が墨だ。
- 361 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:27 [ d8BzBkeg ]
- プロミヴォンも A01 も普通に精霊通るに 1票。
まあ、メリポで 4段階精霊スキルを上げ終わってるからかもしれんがw
A01 は ファイア2 で 200 ぐらいは削れた。
まあ、自国支配地域でバスの戦績髪飾り+2 が使えたのも大きかった。
A01 は、開幕では 1匹速攻で沈めるのに役に立つし、1匹沈め終わったら
2匹目を削るもよし、疲弊している3匹目のマラソンランナーの補助を
するもよし、ケアルするもよし、引き出しが多くて便利だ。
マラソンランナーの補助しながら 2匹目削るってのもできるしな。
- 362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:45 [ dZz79ayE ]
- イギラ50万までさがってたのにいきなり80とかなってるよ
むかつくからもう買わね
魔法攻撃力+6が魅力だったけど
実質エラントとほとんど変わらないみたいだし80万の価値はないな
- 363 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:51 [ JlF7T0gg ]
- イギラは原価竜の爪以外だと高く見てもせいぜい10万程度。
持ち込んだほうが良いよ。
- 364 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:54 [ MYkJCKp2 ]
- メガロブガードの牙が欲しいのですが。
Megalobugard は黒75ソロで撃破可能でしょうか?〜
撃破した方教えてくださいですー
- 365 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 16:56 [ 6jls84KY ]
- >>363
手数料60万頂きますね^^
- 366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 17:03 [ pNCoRmWg ]
- >>364
余裕でいけるからいってこいw
- 367 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 17:11 [ WZsUFJgw ]
- タブナジアのチェブキー兄妹がメテオ落とした
- 368 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 17:21 [ rPCTC9/g ]
- >>364
あれだけ張ってる中で釣って負けたら鯖の笑いものだなw
- 369 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 17:52 [ imOBA1OY ]
- >>335
>ちなみに氷杖を買ったのはまだ70キャップだった頃。
属性杖って70キャップ開放のときに追加されたんでないのか?記憶違いか・・・。
- 370 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 18:16 [ ukEixNus ]
- >>362
買えないからってひがむなよw
胴手セットは精霊スキル維持しつつ、与ダメもエラント以上に確保できるから便利だぜ。
- 371 名前: 364 投稿日: 2004/09/25(土) 18:22 [ MYkJCKp2 ]
- 返事ありがとうです。ついでにもう一つ。。
Megalobugard 余裕で行けるとのことで、
結構弱いのですか?。黒75/シ15 でもいけるのか知りたいのですが。
できたら教えてくらさい〜
- 372 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 18:31 [ lrNYgDeU ]
- Megalobugardは寝る、あとはわかるよな?
リジェネきついが75ならなんとかなるだろ。
- 373 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 19:22 [ 6vJbdUtQ ]
- ガル黒50だけどそろそろMP限界ぽorz
- 374 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 19:24 [ GChbJEtg ]
- >>373
あとLvを一つあげろ
そうすれば報われるぞ
- 375 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 19:28 [ prm4CAM2 ]
- >>362
たしかに与ダメはエラントと比べて大差つくわけじゃないけど、
レジ率はかなり違うと感じた。
メリポ稼ぎでもう1人の黒はエラント、他は自分と同じ装備。
自分イギラ頭・胴だったんだが、むこうは明らかに単発レジが多かった
(まあハーフとかだし気にするほどでもないかもだが)。
- 376 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 19:44 [ WHvc46.A ]
- 先輩たちに質問です。
BCのタイムボムに黒で参加することになりそうなのですが
なにをすればいいのでしょうか?
開幕フリーズ撃ってあとは精霊強い順とかですか?
ガ系とかでもいいのかな^^;
すみませんがご教授お願いします<(_ _)>
- 377 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 19:46 [ xvUgWBdw ]
- >>376
釣りか? 釣りなのか??
- 378 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 19:48 [ dnTE2dlA ]
- 自分に「イギラは〜だからイラネ」って言い聞かせてる奴多くてワラタ
欲しいものを我慢するのはよくないよw
- 379 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 19:52 [ dZz79ayE ]
- 数千万とか持ってる人なら気軽に買えるだろうが
200万程度しかもってない人から見れば
80万はかなり悩む
買ってかなりの効果がないと買うに値しない
過去ログでみる限りあまりダメ差はないようなんでやめただけ
50万以下なら即買
- 380 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 20:02 [ 2o3UY5FY ]
- 印フリーズと同時にためため気功着弾するようにして
後は適当に泉使ったりして炎系連打。
そうしとけば、後はモと赤が削ってくれるんで。
- 381 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 20:23 [ jT2phM/I ]
- >>376
最良の選択は、「参加しない」だ。
BCにもジョブによって向き不向きがある。
タイムボムは、壷BCと並んで、黒とは相性が致命的に悪いBCだ。
- 382 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 20:29 [ jT2phM/I ]
- >>378
おれは所持金が150しかなくてビンボーなもんでな・・・(つД`)
胴装備はマハトマとAF2があるから、とりあえずこれでいいかなと思ってな・・・
- 383 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 20:49 [ EKVJdAqM ]
- イギラの在庫たまってきたよな〜しかし
どれくらいの値段であれが動き出すのかみんなきっと様子見中だと思うw
- 384 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 21:26 [ 0HHuCNVg ]
- >>369
キャップ開放前から属性杖はあった。
俺はキャップ解放直後に出たヒーリングMP付きのコンクエ品が気にいらなくて200万で闇杖を買ったので覚えてる。
- 385 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 21:32 [ Xosj4X8k ]
- ただ、コンクエ品出て手軽にhMP+できるようになるまでは
闇杖の神性能ぶりはあまり知られてなかったがな
- 386 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 21:49 [ s5URQgpI ]
- ぶっちゃけ1000万あるけどイギラ50万でもイラネ
スノーリングも50万じゃイラネ
- 387 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 22:13 [ cQyOv1gU ]
- なーなー。新魔法はどうしたの?え?そんな話ないって?
ショボーン(´・ω:;.:...
- 388 名前: 380 投稿日: 2004/09/25(土) 22:28 [ 2o3UY5FY ]
- 自分の事思い出して少々きつい書き方になってしまった。
ボムBCは黒がいてもクリアは出来たのでその点は安心しておkk
- 389 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 22:58 [ .ecLHT/Q ]
- >386 別に君のぶっちゃけなんて聞きたくもないよ
買いたくないなら買わなきゃいーーーーーじゃん^^
ひとそれぞれだよ
- 390 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 23:16 [ 1d9Xlxro ]
- >>385
いや、神性能だとは言われてた。
ただ高かった&鉱石の供給が少なかったので装備できるのは極一部の人だけだった。
70キャップが外れる直前にようやく競売の履歴が埋まるくらいだったと思う。
まあ、たしかに当時の評価は完全に氷>闇だった気はしないでもないが・・。
>>386
スノーリング、そんな安い鯖なんてあるのか・・。
Uchino鯖、また最近値上がって120万だよ。漏れは220万で2つ揃えたが今でも後悔してるorz
- 391 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 00:47 [ uaI9Ej.w ]
- うちの鯖今氷杖HQが40万なんだが買いですかね?
今黒63で闇杖は持ってるんですけど・・・
ちなみに炎HQが50万です
- 392 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 01:19 [ ZyVZZK8Y ]
- >>391
漏れの鯖、HQ未だに100マソ以上しますが・・・
- 393 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 01:46 [ 825JRpRg ]
- AF2揃ってない香具師にとって効率面で
イギラ胴手は必要か否かってなると「必要」になるな。
メリポ、EXP稼ぎ、ソロ、少数PT行動しないなら必要ないかもしれん。
ただ時給とか効率を少しでも気にするタイプなら揃えておけ。
NQ杖よりHQ杖のほうが有利なように
ダイヤリングよりスノーリングが有利なように
イギラ胴手はあったほうが有利に動ける。
見た目が気に入らない・・・とか言い訳してる奴は
普段から着替えマクロ活用してないタイプ・・・なのかな・・。
装備なんて最低限あればいいって香具師も多いので
「必須」ではないが、AF2揃ってなくて効率を少しでも語るタイプなら買っておけ。
敵対心3差はEXP稼ぎでは、皆無に等しい。
胴手においては与ダメ、精霊スキルのバランスは優秀だ。
- 394 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 01:58 [ F7VyUOHM ]
- また職人がPOPしましたか。
ユニクロエラントで間に合ってますからいりませんよw
帰ってね^^;
- 395 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:00 [ l94hbTNY ]
- 今日4神に行く予定だったので、イギラ胴買って、
メリポで精霊スキル+2したんだけど、明らかにレジが減った。
やっぱスキル重要だよな、買ってよかったよ。
- 396 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:02 [ xB.4kkdA ]
- おれも4神やりてー;;HNMLSにいれて;;
- 397 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:23 [ ze..Jlfw ]
- まぁエラント君とイギラ君
見た目で明らかに違うが、ログだけみてれば誰も気づかない程度よ。。。
- 398 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:25 [ YJvX28fQ ]
- 黒専用の装備の話題なのにイギラ関係の話になると職人帰れとかいらないって
話になるなw
属性杖がまだ一本200万以上した頃を思い出すよ
- 399 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:35 [ kus/0AC2 ]
- まぁ属性杖の時代に比べてインフレ進んでるからまだマシだけどな
- 400 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:46 [ vuco82AQ ]
- イギラ胴の似合うヒュム♀使いの漏れは勝ち組
- 401 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:50 [ V7c8EeAs ]
- 属性杖HQ50万なんて鯖があるのか・・・
ジュピタースタッフ200万で買おうか迷ってたけど
なんか買う気が失せた・・。
- 402 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:01 [ x.UVDSek ]
- ジュピター100万だうちの鯖は
- 403 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:05 [ PuiTX1Ko ]
- >>376
亀レスだが、タイムボムにフリーズって、プロマMの60BC?
なんか氷ボムで弱点氷らすぃ
一応モとか狩とか赤の連続魔ブリ2が正攻法っぽい
LV60で黒イラネってなるとキツイな
漏れはまだ3章だけどなー
- 404 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:08 [ 3LkXScaI ]
- HQ値段
光40 闇30 雷150 氷45
炎70 風90 水80 土60
このくらい。我が鯖。
買占めて、鯖移転して売ったら儲けられるかな。
- 405 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:13 [ 1miHgCHI ]
- >>398
イギラ装備は、
あるに越したことはないけど(複数ある選択肢の一つとしては有効)、今の価格性能比はおかしい ってことでしょ。
わずかでも上を目指すなら、着替えマクロ活用するなりして、あればエラントやAF2だけではでない効率や何かをだすことはできるけど、
そのわずかのために150だのなんだののギルはだせない、だしたくない。って話。
これでイギラがほんとに神性能だったらまた話は変わってくるけどね(・ω・)
今の価格は単に素材がレアだからっていうだけ。
- 406 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 03:38 [ vuco82AQ ]
- 手は、イギラマニラとウィザードグローブの2つなら、どっち使ってる?
- 407 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 04:48 [ HjYGaGcY ]
- 自分は四神、麒麟、ファブ、アケロン、印以外はAF1の小手つかってる、雑魚
相手ならゼニス、胴はマハトマ売ってイギラ買いました、上位NMやるときスキル
あがるとレジの差が歴然、だからイギラの胴は優秀だとおもう、たしか敵対心
はあがるが、金ためてエラントケープ買うことにした。
- 408 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 04:49 [ niUcL2bI ]
- イギラで敵対心あがるのは足だけ
- 409 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 04:49 [ KQ3SiJF. ]
- 手はゼニスできまりだな
- 410 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 04:57 [ HjYGaGcY ]
- エラント外すことになるから、その分があがるよ。
- 411 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 05:10 [ niUcL2bI ]
- そういうのは「敵対心あがる」じゃなくて「敵対心マイナスがなくなる」って言えよ
「あがる」つったらイギラ胴自体に敵対心+があるとも取れるじゃねーか
- 412 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 05:11 [ ze..Jlfw ]
- エラントケープなんて自鯖じゃ500万するよ・・・orz
金ためて買うとかの次元じゃないが
- 413 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 05:12 [ 7D756jxI ]
- イギラの精霊スキル+を推すのは職人だろ
ブラクロの方が高いっての
エラント=スナイパーリング
イギラ胴=スナイパーリング+1
与ダメだけを見ればこの程度の差しかない
普通の人はスナイパーを買う
HQを買うのは廃人
- 414 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 05:31 [ 825JRpRg ]
- おいおい、さすがにブラクロだと与ダメだけでなく、他でも厳しくなるだろ。
頭不可になる上、胴がまったくダメージに貢献できないんだし。
ブラクロ+ゼニス手で精霊スキル+8 魔攻+5
と
イギラ+イギラ手+AF頭で精霊スキル+10 魔攻+8 敵対心-4 INT+4 コンサーブMP2
AF2揃ってない香具師はゼニス手もってない香具師も多いので
手をエラントで代用してもきつい。
- 415 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 05:39 [ Dysqt.rQ ]
- イギラとかに縁のないレベルの一般黒は鎌のスキル上げに一生懸命ですよw
- 416 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 05:45 [ 4jIfuk.Y ]
- イギラ使うならスノーX2いるぽいよ。
スキルとINTは器と中身というのは有名な話。
麒麟にブラクロ装備しても、エラント+AF1頭とあまり変わらなかった。
ところが、ブラクロ+知恵英知エチュードをもらうと驚くほど入る。
エラントAF1+知恵英知でも多少効果はあるが、劇的ではない。
イギラ胴手を装備すると、エラントAF1頭に比べてINTが10減る。
魔攻UPでダメージ量はイギラの方が高いんだが、他の部分でINTを補う
必要がある。これが俺の考え。
ゼニス足、スノーリング2つあればイギラはいいかもな。
INT3のピアスがあればなあ。。。属性鉱石レシピに期待したんだけどなあ。
- 417 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 05:55 [ niUcL2bI ]
- また自己理論押し付け厨か
- 418 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 07:01 [ sO2jIOlo ]
- 精霊スキルも程よくあり、魔攻ブーストした樽暗が器と中身のバランスが取れてて
精霊魔法が強いという事だな?
- 419 名前: sage 投稿日: 2004/09/26(日) 07:29 [ PSfeKELE ]
- 笑顔のために魔法を使おう。(゚∀゚)<ピリカピリララ
http://www.toei-anim.co.jp/doremi/
ないしょYO、ないしょYO、ドキドキ!!
- 420 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 08:33 [ JGlVXAYU ]
- >>417
よく、精霊ダメの計算式は
(精霊 D+(敵とのINT差×系統倍率))×魔法攻撃力アップ×敵のシェル系×敵の魔法防御力アップ
だといわれてるから、魔攻 UP の効果をより引き出したいのなら
INT も上げておかないとダメだというのは自己理論でもなんでもなく正論。
イギラが思ったよりダメが伸びないのは、INT を 10 も犠牲にしてるから。
耳のモルダバイトピアスなんかとは訳が違う。耳だと犠牲にしてるといっても
2 だからな。
- 421 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 08:45 [ s/cDYZmY ]
- つーか、イギラウマー派は、これだけイギラの性能に疑問の声が多いのに、
体感つーかスペック上の話だけで語ろうとするから、反応が悪いと気づけ。
それだけ高性能というのなら、かつての属性杖の議論のときのように、
きっちりとした検証と数値を出してから語れ。
ただ、マンセー!マンセー!いうだけじゃ、具体的にどういいのかがワカラン。
- 422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 08:54 [ 9qL1B4ME ]
- 俺も麒麟クラスの敵はINTブーストの方がレジ率下がる気がする。もちろんスキルも維持しつつね。
敵とのINT差が少ないとスキルブーストも効果薄いって前に黒スレで検証しなかったけ?
- 423 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 09:32 [ /D4PcDx6 ]
- ヒュム♀&ミスラはイギラでその他はエラントでFAだっつーの。
タルがイギラとかもう資源のムダ使いで論外なんだよ。
- 424 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 09:46 [ GMG8JDtY ]
- 精霊の印使った時はレジ無いんだから、
誰が何と言おうと現状ではイギラ胴いらね、って事にはならない
麒麟とか相手にする時は印でたとえ20の違いでも大きいダメージ与えたほうがいいわけだから。
敵対心とか気にするなら撃ち終わってからすぐ着替えればいい
俺の場合通常時は敵対心-装備
AF帽子+エラント胴+エラント手+エラントケープ
精霊の印時はダメージ装備
デーモン帽子+イギラ胴+ゼニスミトン+プリズムケープ
とか、そんな感じ
スノーリングはまだ持ってないけど、
スノーリング2個150万くらいで買ってダメージ8アップ狙うよりは
イギラ胴1個100万くらいで買ってダメージ20アップ狙ったほうが得。
- 425 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 10:50 [ F7VyUOHM ]
- >>424
また職人みたいだけど、おかしい理論だねぇ。
精霊が敵に当たった瞬間に敵対マイナスしてないと意味ないじゃん。
他にする事なんてスタンと稀に補助ケアルくらいだろ。
- 426 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 10:55 [ F7VyUOHM ]
- エラントはINTと敵対心、イギラは精霊スキルと魔攻。
装備同士で性質が違うから、どっちがイラネって話にはならない。
プレイヤーの考え方で有ればいい、無くてもいい、なんて左右するレベルで、買いたい奴が買えばいい話よ。
今150万とかだから、先行して頑張って買っちゃったら大損こくだろうがねぇ。
- 427 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 11:12 [ s/cDYZmY ]
- >>423
そういう理屈なら、ガルはイギラだな。
・・・で、ヒュム♂とエル♂はどうする・・・?
- 428 名前: エル♂黒 投稿日: 2004/09/26(日) 11:45 [ o1PJlZOI ]
- 何にも似合わなくても俺らにはヒラヒラがある
キモチ悪い?それも個性だ。
つまり
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
おっと間違えた
__▲__∩
( ゚∀゚)彡 ファイガー!ファイガー!
⊂彡
- 429 名前: エル♂黒 投稿日: 2004/09/26(日) 12:05 [ o1PJlZOI ]
- それとな、イギラ胴とエラントはダメージ計算上の問題でIII系とIV系しか
エラントよりダメージアップはしない。しかもMAXで20程度だ。
レジ率に関してはFAがいつまでたっても出ないので個々人で考えろ。
その時の敵や自身のINT値やスキル値(種族差やメリポ上昇分も含めて)や
各部の装備次第だから、どっちがいいなんてのはあり得ん。
要はケースバイケースで使いこなせってことだ。
悪い装備じゃないだろ、オリグラだし。
- 430 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 13:10 [ 4jIfuk.Y ]
- で、人黒の俺は、どうすればいいですか? 氏ねと? そうですか・・・
- 431 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 13:53 [ mqcO2T2. ]
- >>429
エル♂のイギラ姿見たけれど、ハマりすぎててめっさ怖かったw
一体どこのバーバリアンだよって感じでw
言語なんか全く通じることなく、気がついたら首はねられそうな迫力があったねwwwww
- 432 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 14:28 [ 825JRpRg ]
- 勘違いしてる香具師がいるから
ツッコんでおくが「イギラの性能に疑問がある」わけではない。
称号「ファング」な奴らが買わない言い訳で便乗してるだけ。
まるで黒スレがバカばっかりみたいになるじゃないかw
- 433 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 14:39 [ F8V4EuHM ]
- あんたみたいのがいるからな
- 434 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 14:48 [ fsfFEE/g ]
- >>424
>精霊の印使った時はレジ無いんだから、
説明文を読めばわかるが、魔法の命中率が大幅にあがるだけで、
かならずレジなしとなるわけじゃない
麒麟にエアロガIII半レジくらったことあるしw
- 435 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 17:12 [ FHiHgoeg ]
- イギラの性能を疑ってるんじゃないよ。
「イギラ持ってない黒は・・・」とか言うような装備じゃないね、って話。
まー50万ぐらいになればシタラバじゃ持ってて当然になるからさ。
お願いしますよ職人様!
- 436 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 18:13 [ wiNybWYw ]
- 職人様の力でグラもどうにかしてほしいw
- 437 名前: エル♂黒 投稿日: 2004/09/26(日) 18:29 [ o1PJlZOI ]
- >>430
ああ氏ね氏ね。ヒュム♂なんて何を着ても中途半端だ。
>>431
エル♂黒イギラ装備の為に今回の鎌は追加されたといってもいいな。
エラントに鎌なんて持つな、みっともない。
- 438 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 19:15 [ X8GFRL9M ]
- 誓いの雄叫びのBC,黒で参加してきますが、何かアドバイスとかありませんか?
・マインドウォール(魔法吸収)を見逃さない
・敵が魔道士、モンク以外になった所でイエローリキッドをトレード
(開始1:30で使え、という記述がありましたが、これは何故?)
・一体目を必殺するため、墨プレイ推奨(サイレスは入れる)
こんな所でしょうか?
- 439 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 19:31 [ MxbzxZ9Q ]
- 指輪をダイヤからスノーに変えるようなタイプならイギラも買ったらいいんじゃない?
結局何言おうが要は値段がネックなんでしょ。
ほんのちょっとでもダメ上がるなら…と何十万もかけてINT+1するくらいなんだから、
イギラも同じ精神で買う買わない決めたらいいと思う。
- 440 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 19:37 [ cDrK3oTk ]
- >>438
>・敵が魔道士、モンク以外になった所でイエローリキッドをトレード
トレードじゃなくて普通にアイテムとして使う。
敵の近く行って使わないと効果が無い…らしい。
>(開始1:30で使え、という記述がありましたが、これは何故?)
敵は武器が格闘、片手剣、両手槍、両手棍に変わる。
んで、最初は3体とも格闘で開始2分くらいで武器が変わるから、
格闘で固定するためジャマイカ?でも魔道士とモンク以外で固定させるって書いてあるな。
なんだろ、それはわからない。
なんて偉そうにアドバイスしてるけど俺もついさっきクリアしてきた。
一体目倒す前に回線落ちしてほっとんど役立てなかったけどナー(ノ∀`)
復帰したら3体目のHPほとんど無かったよ…。
- 441 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 19:37 [ ze..Jlfw ]
- ダイアからスニーにかえるような人はイギラ胴くらい買うでしょ
一般人的には属性杖HQ>>>>>イギラ
- 442 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 20:08 [ s/cDYZmY ]
- >>438
>>289 が参考になると思う。
イエローリキッドは敵の武器が槍のときがいいだろうな。
攻撃間隔が長くて、比較的敵を引き離しやすい。
シミターは、攻撃間隔が短すぎてやばい。なれた忍者でも
空蝉張りを止められることがある。
あと、リキッドは、敵にタゲられている人が、自分に使う。
もし自分がリキッドを持っているなら、BCに入ったら
1ギルバザーしておくといいかもしれない。
開始1:30というのは聞いたことがないな。
墨プレイは推奨できない。精霊撃っておけばいいなんて甘い戦闘じゃない。
サイレスは、黒じゃまず入らんからあきらめろ。赤でも入るか怪しい。
あとは、状況見ながら、ケアル・精霊・ドレイン・バインドだな。
赤でもグラビデはほぼ入らないから、リキャストを調整して、
バインドで引っ張ることになる。攻撃中の1体以外が動き出したら、
他の人とかぶらないようにバインド。
1体目はなるべく早く沈めたほうがいいが、正直MP回復できる余裕は
ほとんどないから、いきなりMPを大量に消耗するのはまずい。
狩人がいるなら、削りは狩人に任せて、それに支援する形がいいだろうな。
ちなみに、俺がやったときは、実は1体目にかなり時間をかけて、
余力を残す戦闘をした。
はじめは、暗狩赤黒の、スタン・影縫い・バインドで2体をマラソン。
忍盾が1体をキープしながら、ちまちまとダメージ出して攻撃。
で、1体倒した後は、2体を、忍暗攻撃、赤狩マラソン、白黒ヒール。
残り1対になったところで全力戦という戦い方をした。
これで1発クリアだった。
- 443 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 21:53 [ nuuh4g4c ]
- 1分30秒でリキッド使うのは、敵が2分ぐらい経つとジョブ変えるからかな?
なら最初から、使えばいいと思うが。
それで、格闘タイプに固定すると、物理吸収を連発するぽいね。
というか、物理・魔法ダメージのうちより多いダメを受けた方を、吸収技で出す
んじゃないかな?
- 444 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 22:08 [ myr156sQ ]
- >>438
リキッドの効果2分とか書いてるサイトがあるが、実際は効果は永続。
開幕、素手で固定すれば敵の技は範囲スタンと物理吸収のみになるから、
素手で固定したなら魔法吸収は気にしなくていい。
どれで固定するかはそちらの作戦しだいだろうけど、
黒で参加するならドレインアスピルと回復手伝いが無難。
ヒャッホイするとMP枯渇で役立たずになる可能性大。
- 445 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 00:08 [ TmAkB2bg ]
- イギラの一番の売りは呪いじゃないかな?
足が遅くなるんだろうから、マラソンする敵にはいいと思うんだけど。
脳内ダガナーwww
- 446 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 00:30 [ L/Srt79U ]
- イギラの呪いはNQ品でも結構な頻度で発動するっぽいね。
ただ、発動してもログに出ないみたいなのがちょっと難点。
いつの間にか発動してて、○○は呪いの効果が切れたってログだけが後に出る。
- 447 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:07 [ 4B7Dsmrk ]
- おまいら、プロマミッションのボムBCクリアしましたよ。
構成は狩赤赤赤赤黒(←漏れ)
ボムのHPはおそらく9000。
よって1人あたり1500のダメージを稼ぐ必要があるんだけど、
火曜日だったこともありフレア>ファイガ2でノルマクリアできたですよ。
(総ダメトップは赤魔にとられたが・・・orz)
てなわけで、LV60のボムBCならば、黒は荷物ってわけじゃない。
おまいらもがんばれ〜
- 448 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:13 [ XRaVOoG2 ]
- >>447
ウソくせ〜
- 449 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:16 [ 5qCu6cfg ]
- 60制限ってのがポイントだな
属性杖フレアファイガ2使えるから50BCタイムボムとはわけが違う
- 450 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 01:52 [ q6vZNO3E ]
- ムバロポロスでエスケするとアレです
- 451 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 02:13 [ me2TWzWc ]
- メガロブガードは、黒ソロで倒せるでしょうか?
- 452 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 02:18 [ pbjGa4e2 ]
- イギラ手つけて裏行ってきた。レジ差体感殆ど変わらず。
緊急時にスリプル→レジ→あぼーん
のところで呪い効果かかってマラソン出来たり、
その他不意にタゲられたときに呪い与えてマラソン余裕、というシーンがあった。
デュナミスで生き残りたい方はどうぞって感じだな。
- 453 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 02:32 [ qyzLX63s ]
- >>451
なんで狩りたいの?
- 454 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 03:10 [ QS3yy7VA ]
- >>451
余裕だからいってこいっつっただろ
- 455 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 04:38 [ lZQxLSG2 ]
- >>454
無理w
先ず取り合いに勝てねえ。糞モ、赤/暗が張り込んでやがる;;
- 456 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 04:53 [ Qq2IlV2. ]
- スタンならファストキャストも糞もないだろ
喪前が連打足りないだけとちゃうんか?
- 457 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 04:54 [ lZQxLSG2 ]
- イギラ胴の売りって魔法攻撃力アップじゃなくて精霊スキルアップですよ〜
ここが解らない奴は黒として如何なものかとw
- 458 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 05:02 [ lZQxLSG2 ]
- >>456
明らかにスピード違うがw
お前のスタンは詠唱0.5sくらいなんか?w
- 459 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 05:12 [ Qq2IlV2. ]
- なんどか赤/暗とのモンス取り合いは経験してるが
黒魔はスタンを唱えた。
赤魔はスタンを唱えた。
となった場合でも赤に取られたことはないぞ?
ディアとかポイズンだと余裕で後から唱えた赤に取られるけどな
スタンはファストキャストない(と言っていいくらい影響が少ない)と思うんだが
- 460 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 05:32 [ qaK/wx2k ]
- >>457
その精霊スキルも HQ 属性杖もってりゃほとんど誤差程度だし、
オマケにメリポで 8 上げられちゃうしな。
と、黒 AF2 胴を愛用している漏れが言ってみる。
性能云々より、♂キャラが着るには激しくカッコ悪いあのグラが
致命的なんだけどな。
- 461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 05:36 [ 5d0wOpzA ]
- >>458
くらいもなにも、詠唱時間は0.5sだと思うが・・・(黒魔装備サイト参照)
- 462 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 08:29 [ lCD1wyoE ]
- イギラは必要だのイランだのどっちでもいいじゃないか。
これまでの「AF2までは後衛皆エラント」な状況よりは装備の幅が増えてイイ。
どれがいいのか迷える時期が一番楽しめる時期なんだyp!!
- 463 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 08:41 [ qLrhrDnM ]
- >>459
自分の詠唱開始は実際に他人より遅くても、上に表示されることがあるわけだが。
まったくの第三者のログでもないとあてにならんよ。
- 464 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 09:01 [ .krUjHdQ ]
- 先日、麒麟に行って来たので報告。
タル黒75/赤37
INT82+41=121 精霊スキル284+32=316
風杖HQ、デモクロ、エレトルク、暗黒耳、モルタバ
AF1篭手、マハトマ脚、AF2足、アラクネHQ、プリズム、スノー×2、食事/メロンパイ+1
〜曜日=雷 エアロ4 検証回数9 フル3回、ハーフ2回、1/4レジ 1回、1/8レジ 3回。
マハトマ脚 ⇔ ドルイド脚 に変更
INT82+33=113 精霊284+37=321
〜曜日=雷/光 エアロ4 検証回数6 フル3回、ハーフ 1回、1/8レジ 2回。
まだまだ麒麟相手にフルダメージ連発、というレベルには至らないようです。
それでもバッチ前に比べて大分レジ率は減ったかな、という印章を受けました。
今までは精霊スキル派だったけど、体感「ドルイド脚」のスキル+5は
属性杖程のレジ影響は感じられなかったです。
余談ですが、召喚された百虎を含む4神(ホンモノの4神よりレベル低め)には
4系/3系精霊を15発撃って全てレジなし。
もし、HQ杖+AF2頭+AF2胴体+ドルイド脚で検証した方がいたら是非とも結果を教えてください。
- 465 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 09:03 [ .krUjHdQ ]
- 素で間違えたので、訂正…(ノ∀`)
>INT82+41=121 精霊スキル284+32=316 ×
>INT82+41=123 精霊スキル284+32=316 ○
>>INT82+33=113 精霊284+37=321 ×
>>INT82+33=115 精霊284+37=321 ○
- 466 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 09:21 [ lZQxLSG2 ]
- >>460
それは素のスキルブーストが効いてるから、HQ杖持ちかえで効果がハッキリするだけだろ?
試しに頭、胴にスキルブースト以外の装備つけてみろよ。HQ杖持っていてもレジレジだぞw
- 467 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 09:46 [ qZ/NUVWE ]
- age職人は放置で。
sage固定だったとは思うが。
- 468 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 09:50 [ AXajO5BY ]
- 職人様、変な模様わざわざ付けなくていいので安くしてください。
- 469 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 11:06 [ rIo7lgaY ]
- >>459
激しく同意
モルダバの取り合いで似たような経験がある
スタンのキャストが0.5秒だったらファストキャスト4段階の赤でも0.1秒程度しか変わらん
それ以上に回線速度がどれだけ速いかが取り合いのカギだな
- 470 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 12:54 [ Qq2IlV2. ]
- >>463
フルアラ以上の糞重い場所かPCか回線が腐ってるかでもない限りそんな現象はまず起きん
- 471 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 12:58 [ Fc9aakNU ]
- まぁスタン同士じゃ勝てることもあるかもな。
発動時間ゼロ、走りながらでも発動可能のキコウダンや挑発相手じゃ分が悪すぎる。
相当相手が油断してない限り取られるよ。
ってーことでNMに釣り勝ちたいならサポ戦推奨。
ドレインで回復事足りるような相手だしな。
- 472 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 13:16 [ L7L2ikI2 ]
- スタンってディアより速く見えるんだが、、、
赤のディアや白のホーリーよら速い希ガス
- 473 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 13:18 [ qLrhrDnM ]
- >>470
起こりうる、ということが重要なわけだが。
まぁ、なんというか(コメント略)
- 474 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 13:36 [ Qq2IlV2. ]
- >>472
スタン、フラッシュは全魔法中最速なんてことは遥か古代から既出ですが?
スタンあれば挑発、気孔弾ない香具師には負けないよ
挑発、気孔弾は走りながら撃てるのが利点だけど
スタンは挑発、気孔弾より範囲が広いのが利点
pop範囲にある程度の広さがある敵なら挑発に釣り勝てることも十分にある
- 475 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 13:42 [ F./JvPhA ]
- >>474
あやつるが瞬間発動なのも忘れずに。
獣/白だからディアだな、と思っていたら
あやつるで取られちゃったよ orz
- 476 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:16 [ g.EHdsQc ]
- Win版からスタートした漏れもやっとこさLv64になりました。
黒に求められる動き方もパッチにより移り変わってきました。
そして今では戦闘中にケアルすることもほとんどなくなりました。
というか、昨日なんか一度しかケアルマクロ押してなかったと思います。
ふと、あれ、漏れ精霊ヒャッホイばかりしてるけど、ケアルサボってる墨とか
PTメンから思われてはいないだろうか・・・という不安に駆られてシマウマした。
チェーンの中で白もナも普通にMP足りてるし、漏れは黒としてすべき事を
思う存分やっていいんですよね・・・?心配性なものでw
ま、そんなことより、オンゾゾトラマに土杖スタンガ3超きもちイイィー。
これがガ3の威力か〜。
- 477 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:26 [ 0CcQO9nc ]
- もしスタンガあってもポイゾガ並の糞魔法なんだろうか
- 478 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:35 [ hnfbfMAo ]
- >>477
スタンガあればBCでは神魔法だけどな。
- 479 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:38 [ rIo7lgaY ]
- >>478
バリスタあたりでも神魔法になりそうだな
- 480 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:43 [ mgQs0FVE ]
- これこれw
喜んでいるんだからつっこむでないw
脳内変換よろってことで^^
- 481 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:48 [ naA3QL1w ]
- 強ジョブ房がどんどん黒始めだしてる・・・
シ→赤→忍→狩→黒
こんな感じで強い(もしくは強かった)ジョブに転職し続けてる奴痛すぎ;
- 482 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:55 [ JtoBGduY ]
- 最後は狩人→黒より黒→狩人の方が多くないか?
- 483 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 14:56 [ Qq2IlV2. ]
- 今は黒より狩の方が最強ジョブにふさわしいと思うが
貧乏人→黒
ある程度金ある→狩
って別れてるのかもな
- 484 名前: 476 投稿日: 2004/09/27(月) 15:12 [ apH9wuY. ]
- 誤字ダターヨOn
ちなみに黒魔LS開設当時の中間たちはとっくにカンストして
狩人やら忍者やら獣に身を変えてしまいました。
- 485 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:15 [ qZ/NUVWE ]
- プロマシアで、レベルによって能力が大きく制限される黒と違って、
狩人はレベルに関わらず高火力を出せることが証明されたしな。
狩人は、さすがは攻撃特化の砲台ジョブといったところだな。
まぁ、俺は魔法が好きだからやっぱり黒なわけだが。
- 486 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:22 [ N1omzf7Q ]
- プロM3章のアットワのNMアントリオンはスリプル効きますか?
同じく桟橋のNMモルボルにスリプル効きますか?
両方効くならひとりで行こうと思います。
- 487 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:30 [ hnfbfMAo ]
- >>486
赤でソロで全部殴ってきたけど・・
NMアントリオンはバインド聞くから、引っ張ってバインドしておけば
良いかと思うよ。
モルボルは普通に殴り勝てたから、しらん。
LS暗黒がスリプル聞いたと行っているから聞くはず。
ただ、キノコとか虎が座ってると絡んでくるから注意
- 488 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:37 [ KM11ngsc ]
- どちらにも効くよ。
- 489 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:39 [ pbjGa4e2 ]
- >>477
スタンガが糞魔法って・・・。
ヘイト、リキャスト、消費MPが極端でない設定なら
めちゃめちゃ使えるだろ。神すぎる。
古代IIよりスタンガのほうが俺は欲しい。
- 490 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:43 [ GTwAk8g6 ]
- 黒>狩は良く見かけるが狩>黒って奴はみたこと無いな
他ジョブからの転職だと>>483のいうとおり
金のある奴>狩、貧乏人>黒って感じ
- 491 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 16:33 [ glaMo5VM ]
- 最強厨は狩人を上げる。
裏やBC用にお手軽セカンドジョブが欲しい廃人は黒を上げる。
- 492 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 16:39 [ Wu3Fv.ls ]
- >>486
アントは3人で普通に倒したからわからん。
モルボルはスリプルはいる。
ただソロだと顰蹙かうのでやめたほうがよろし。
一人でやってて順番待ちをかなり作ってしまったw
ソロは人の居ない時間を選んだほうがいい。
- 493 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:11 [ zuEk9wkA ]
- >>491
すっっっげー良く分かるw
最近黒になった奴は装備超適当なのよ。
平気で常時ブラクロ。
で、HNMとかの希望アイテムはメイン前衛の装備。
うってかわって、最近狩になった奴は装備気合入りまくり。
平気で常時銀弾とかHQ装備で身を固めてる。
で、大ダメージ大活躍でご満悦。
- 494 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:13 [ 0CcQO9nc ]
- 狩ほど露骨に装備でダメージ差でないからなぁ
- 495 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:30 [ JtoBGduY ]
- そうか?黒魔も装備によっては露骨にダメージ差が出るぞ。
特に属性杖(NQ/HQ)モルダバイトピアスの有無は酷い。
INTやスキルブーストをいい加減にしててもレジが酷くなるのでrepで相当な差となる。
むしろ狩人の方が差がわかりにくいんじゃないか?
レジは見えるがスカはTP間に合ってれば本人以外あんまり気にしないからな。
- 496 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:38 [ qLrhrDnM ]
- 黒PTしょっちゅう組んでたから、装備手抜いてる奴と廃装備の奴のダメ差がよく解るんだけど、
レジ無しでサンダガIIIの方がサンダーIVより低いことなんてよく有ったよ。
- 497 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:39 [ qaK/wx2k ]
- >>494
黒は装備でハッキリ差がでるぞ。
しかも魔法のダメはほぼ固定値だからよりいっそう目立つ。
HQ杖有りの黒 と NQ杖すらない黒 で 4系打ち込んだら、
1発 100ダメ以上の差 とかザラだし。
サンダー4 のダメが HQ杖持ってる黒のファイア4 のダメに
レジ無し・曜日/天気影響なしで負けましたなんて事態になったら、
恥ずかしいことこの上ないしな。
- 498 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:44 [ EeHrz5ZY ]
- ガル黒の精霊がタル黒の精霊を軽く越えるのはよく見かける
タルは装備適当すぎる香具師が多すぎ
- 499 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:44 [ hnfbfMAo ]
- >>493
狩は気合い入れてHQじゃなくて、HQじゃないと飛命とか
付かないからじゃねーのか?
TPたまらなくてへこむのは、狩人だと中の人だからなぁ。
黒は適当でレジ喰らっても、ダメージでるけど、狩ははずせば
0ダメージだからな。
- 500 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:58 [ qZ/NUVWE ]
- >>495
ダメージの差の付きかげんが、狩人はすさまじい。
黒だと、1回の性能で手抜きと廃装備のダメージ差は500程度じゃないか?
狩人だと、これが4桁の差になることもある。
- 501 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 17:59 [ qZ/NUVWE ]
- >>500
×1回の性能
○1回の戦闘
- 502 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:08 [ JtoBGduY ]
- >>500
装備でそれくらい変わるってどこの狩入だよw
メヌメヌやバーサクの有無ならそれくらい変わるかもしれないが、75で
スコピオアロー撃っててもそんなに違わねwww
まあ極端に装備で手抜きするなら、黒はIV系一発レジられただけで500差が
つくぞ。2発で4桁なんてざらだ。
まあそんな問題よりも、狩人のダメを気にしてるのは、狩人だけ。
命中率、武器間隔、単発ダメ、WSダメなんて、プレやメヌ、ディア、アシッド
バーサク、アマブレ、シルブレなどや攻撃ごとのズレで誰も見てない。
黒魔はMBなどで固定ダメしか出ないから2人いたら見事に比べられるぞ。
同じ魔法しか無いんだからな・・・
- 503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:09 [ qLrhrDnM ]
- 狩人で大きな差が出るって行ったら弾で手抜くかどうかってだけだろ。
- 504 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:19 [ lSA6c1Wg ]
- >>498
タル黒とガル黒が精霊撃ち合ってる所をよくみるって?
ガル黒自体をあまり見かけないんですがw
- 505 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:25 [ X9PM4hto ]
- 誰よりも最大ダメ出すべく、プリズムケープ280万で買っちゃった^^
- 506 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:32 [ 4vsK0DZw ]
- >>504
498がガル黒なんだよ!!
- 507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:17 [ lwIae65c ]
- I N T と レ ジ 率 は 関 係 無 い で F A が で て い ま す !
- 508 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:29 [ SKTcPzs. ]
- >>507
いつでたの?
最近はINT上げ頑張るって事が無くなったから解らない・・・
- 509 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:37 [ lGTp6yHM ]
- >>505
ドルイドスロップスに280万出した方がはるかにましw
- 510 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 20:05 [ qyzLX63s ]
- ダメージ差言い出すと最終的にはいつも
「私はHQ杖持ってる偉い黒です」と一生懸命アピールする奴が出てくるなw
- 511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 20:05 [ lwIae65c ]
- >>508
俺がintとレジ率は関係はないと思ってるだけ
全然スレ読んでないがフルAF属性杖だけあればレベル上げ、HNMでは問題ない
これ以上の装備は趣味装備でFA
つまらん言い争いはするなw
- 512 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 20:24 [ lGTp6yHM ]
- 私はHQ杖持ってる偉い黒ですって
今時もってるの当たり前w当然8種類全てなw
- 513 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 20:51 [ bPj//9tc ]
- >>507 [lwIae65c]
>I N T と レ ジ 率 は 関 係 無 い で F A が で て い ま す !
>>511 [lwIae65c]
>俺がintとレジ率は関係はないと思ってるだけ
w
- 514 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 21:25 [ VJKMAoqQ ]
- >>[lwIae65c]
NMポップか?wイマダ
闇杖スッタ─(゚∀゚)─ン
- 515 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 21:40 [ qC7Q8WXI ]
- なあ、「闇杖スタン」って罵倒語として使われているようだが、
語源を知らない俺に教えてくれ。
たとえマクロで瞬時に闇杖に着替え>スタンしても、
スタン発動までが早くて杖の装備効果が乗らない
・・・という意味でおk?
- 516 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 21:43 [ 77MDKknM ]
- >>513
lwIae65cがintとレジ率は関係はないと思ってるでFAがでています。
- 517 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 21:45 [ 77MDKknM ]
- >>515
少なくとも俺のFFXIではスタンは雷属性
- 518 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 21:46 [ VJKMAoqQ ]
- >>515
まあ罵倒っていう程じゃなくて、からかってるイメージで使ってるんだがな。
3〜5スレくらい前に元になった偉大な黒魔道士がいる。
それ探して見るよろし、オモロイと思うよw
- 519 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 21:48 [ zmiha8eo ]
- >>515
ttp://jbbs.livedoor.com/game/1578/storage/1090309117.html
の737以降の流れ参照。
- 520 名前: 515 投稿日: 2004/09/27(月) 22:06 [ qC7Q8WXI ]
- サンクス
闇杖スタン闇杖スタンとここで読んでたものだから、
俺、素で闇属性だと思ってたwww
- 521 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 22:11 [ y7av7CDA ]
- INTとレジ率が関係ないってなあ…。
タルなのか? そうか。属性杖のおかげでレジに苦しんだ事が無いのか。
たまにレジが続いても、「このLvの最高Lv-2だから、仕方ないな」で
済んでたんだろうな。
まあ、黒ならいつかHNMやる事があるだろ。そんとき他の黒と自分を比べてみ。
なぜ競売でINT装備が高く売られて、黒たちが買って行ってるか、少しくらいは
わかるよ。
頑張れよ後続lwIae65c。
- 522 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 22:13 [ y7av7CDA ]
- で。 スタンガは神魔法。
なぜなら、アジドマルジドごっこができるから。
今なら、彫金グラサンでグレたアジドマルジドごっこも可能。
イイ(*´д`*)
- 523 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 22:30 [ AIh2krhY ]
- 軽く質問を
ぽいづん撃つ時はINT重視で氷杖?それとも同属性の水杖?
をーた撃つなら水杖ってコトだから水でいいのかなー
教えてたもれ。
いちお俺は水でヤってます。
- 524 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 22:35 [ EeHrz5ZY ]
- >>515
杖の装備効果ってなnクマー
- 525 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:24 [ hZVceMSw ]
- ダメ上昇&レジ率ダウンの事と思われ
- 526 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:34 [ QnWMjNLc ]
- 両手棍の潜在がようやく外れたのでLSメンにNM倒すの手伝ってもらおうと思ったら
嫌な顔されたのでソロで行こうかと思うのですが、
NMにソロで挑んだ方いらっしゃいますか?
スリプルは入るんでしょうか?
- 527 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:40 [ 50G3CvgQ ]
- 相手はお骨様です
- 528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:43 [ 3IvDwHOw ]
- >>526
試したことないから分からんが、骨だからまず効かないと思われ。
もし、効いたとしても周囲はボムだらけだからソロはやはり無理だろう。
いやー、けど久々に出たね。INTはレジ率に関係しないって主張する人w
あの神検証からしばらくはPOPしなかったから、さすがに絶滅したと思ってたw
- 529 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:43 [ gkdIeg3M ]
- >>527
両手棍のNMはトカゲだろ
LSメンが嫌がったのは場所がイフ釜だからだと思われる
- 530 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:47 [ vd71YLW. ]
- 周りにはアクティブのボム、コウモリもいます。
- 531 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 01:00 [ gkdIeg3M ]
- >>529
素で間違えた・・・ちと吊ってくるわ ノシ
- 532 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 21:33 [ clHX.rEo ]
- なんかネタないズラか?
- 533 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:00 [ Bztu4TTc ]
- >>528
待て待て、INTはレジ率に関係ないっつの。
レジ率は
レベル補正>>>>>精霊スキル
のみ。この2種類だけ。
レベリングならHQ杖とAF1小手だけ装備してれば
そもそもほとんどレジ食わない。
モンスのレベルが極端に高くないからな。
これがHNMだと一変する。
タル黒もエル黒も装備が互角ならレジ率は同じ。
まあ与ダメはタル黒の圧勝だけど。
エル黒が精霊スキルブーストしてればエルの方が総ダメは圧勝。
エル黒だと生存数が少ないけど、
ヒュム黒なら腐るほどいるんだから、
タル黒とヒュム黒で検証してみなって。まるで差ないんだから。
- 534 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:00 [ szZoTBCc ]
- まぁ俺は両手鎌を装備できるようになってよろこんでいるわけだが.......
逝った方がいい?
- 535 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:26 [ YjpF0rx6 ]
- いや、漏れも喜んでる
暗黒26のレベル上げ希望サチコメに鎌スキル青って書けるようになるべく
今日もロランでエビ殴ってきます
- 536 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:32 [ N1xvNMHU ]
- >>532
ネタねぇそいやメリポで中断率ダウンに2段階しようと思うんだけど
クリティカルヒット率に2段階したフレは3%アップらしいとか言ってたんだけど中断率ダウンも3%なんだろうか?
そうだったら同じ3%でも被クリティカルヒット率3%下げた方がいいかなとか考えてるんだが
- 537 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:57 [ B4ZCWj/w ]
- >>500
超手抜き→750
手抜き→800
普通(属性杖NQ,モルダバ辺りはある)→950
廃装備(属性杖HQ,モルダ,イギラ,ゼニスミトン,髪飾等)→1100
結構露骨に表れるけど500は差つかんなー
というか狩人の4桁の差の詳細を聞きたい。
最低差1000以上ってことだけど、レレルアゲでかりゅうどんが1000以上ダメージ出すの
あんまりみないなー
- 538 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 22:59 [ 7UQOAIOs ]
- >>533
>エル黒が精霊スキルブーストしてればエルの方が総ダメは圧勝。
???w
- 539 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 23:24 [ adZ4QfIY ]
- INTってレジにマジで関係あるのか?プロミヴォン黒で行ってきたんだが
核熱>ファイガMBだったんだがタル黒のファイガ200ちょっとで漏れヒューム
黒のMBがレジられたのか38くらいだったんだが・・・orz
装備は一応それなりの物装備してたんだがなorz
- 540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 23:27 [ Hv6RAbx2 ]
- >>539
レジられる時はレジられるさ
気を落とすな(,,゚Д゚) ガンガレ!
- 541 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 02:00 [ Aur0M0kQ ]
- >>533
検証してみな、じゃなくて検証結果を公表してくれたら
とてもとてもうれしい。してみな、で信じろと言われても困る
- 542 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 02:16 [ PtVeGq/A ]
- >>533
>タル黒とヒュム黒で検証してみなって。まるで差ないんだから。
タル戦とヒュム戦もまるで差ないですよね^^
>533さんはその辺を理解していらっしゃるとても寛容な方なのですね。
- 543 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 03:07 [ D01wSX0Q ]
- INTがレジに関係ないって言ってるヤツまだいるのか・・・
普通装備人黒と普通装備樽黒くらいでは差がわかりにくいだけで。
レベル、精霊スキル、杖などの魔法関係装備を統一して
INT最高とINT下げまくりで実験したことないのか?
- 544 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 06:14 [ EeqoDUDM ]
- >>543
そんな暇人は滅多にいないだろうw
- 545 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 07:04 [ IpbwpYck ]
- intブーストなんざサポ白かサポ赤かの誤差程度でしかない
ブースト推奨してるのは装備品売りたい職人だけだろwww
- 546 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 07:20 [ cgEx9LfM ]
- イギラ胴は素材もともとやすいし(今はつり上げてるだけ)
性能もエラントと大差ないからやすくなるまで放置として
HQ杖は使った感じだと体感的にも違うね。
NQは当たり前として、お金ためて買うのはHQ杖が先決だと実感。
- 547 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 07:24 [ cgEx9LfM ]
- INTがレジ率に関係あるかないかの話になってるけど
自分的には「ない」でFA
最近30〜50BCで可能な限りINTブーストしたけど
全くINT装備してない人とレジ率変わらない感じだった
このレベル帯だとスキルアップ装備ないからな〜
- 548 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 07:59 [ 3/H3TMOY ]
- 感じだったならいくらでも言えるわけで
- 549 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 08:29 [ JhaBGGZw ]
- お前らやっぱり骨細工馬鹿にしてるだろ?
- 550 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 09:17 [ qZGevpFw ]
- >>549
練金よりはマシだとは思ってる。
- 551 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 10:04 [ HE.pTwXc ]
- ブラクロに氷杖もっても裏闇王に
二桁ダメ連発だった・・・
ここから先はメリポで上げるか
廃装備に手を出すかってことに
ちなみにあれの弱点ってなんだろう?(;´Д`)
- 552 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 10:13 [ hLHCfQ9Y ]
- INTがレジ率に関係ある派=高INTのタル=タルの優位性をしらしめたい魂胆
INTがレジ率に関係ない派=低INTのエル=エルが黒をやっても良いとしらしめたい魂胆
どうでもいい対岸の火事派=ヒュムミスラ=チビもノッポもバカだなあ^^;
INTは精霊より属性WSの為の物だよ派=ガルカ=MPなんて飾りですよ^^
- 553 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 10:20 [ VQg66xgU ]
- なんでいまさらINTはレジに関係ないとか言うヤツがPOPしてるんだ?
最近黒始めた新参者か???
INTとレジは関係あると、検証されて結果でてるのに
ないと言い切るなら、それなりの理由をつけて欲しいな
体感で・・・とかいうなよwww
- 554 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 10:24 [ O10sQh02 ]
- 検証した結果、Intとレジは関係あるという答えがでたのに
それに反対する者は何の検証もしていないというのが笑える。
- 555 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 10:28 [ hLHCfQ9Y ]
- >>553-554
なんでそんなに必死なの?w
- 556 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:02 [ QRMP0GBI ]
- >>553-554
読んで来るので、悪いがその検証載ってるスレとレス番教えてもらえんだろか?
ところで、そんな神検証ならばテンプレに乗っけるってのはどうだ?まずいのかな
すぐ過去ログ読めヴォケって言うけども過去のスレ漁るの結構大変だぜ?
- 557 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:14 [ 2VCeaI0g ]
- プロマシア前に黒30(手抜き装備)までやってて、
プロマシア後にシアー他でINT+26にしたら、
以前に比べてレジ率がかなり変わった。
食事しなくてもほぼ通る。体感ですけど。
- 558 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:16 [ 4G4YxPVM ]
- >556
素でいってるのかなぁ?
あなたに教えるために、あなたが調べるためにすることと同じことを、教える人はしなくてはいけないのに。
すくなくとも、あたしゃ過去のスレの内容とスレ番号を記憶はしてないよ。
テンプレにのせてもいいのでは?という意見は考慮すべきだと思うけど。
- 559 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:20 [ LMUMWrjk ]
- >>556
レス番探すのまで人にやらせるのかよw
後続なまけすぎwww
まぁ過去ログ読むのって大変なのは良く分かるけどな。
教える方も読み直しが必要なのも分かってね。
俺、検証結果2回報告してるけどPartいくつで報告したかなんて
覚えてないし。
- 560 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:38 [ dQjwKsd6 ]
- >>556
つーか、一応は結果はテンプレにのってるけどな。
INTはある程度ブーストしていないと、スキルブーストも意味がない。
INT装備手抜きで、スキルブースとしても、レジ率は変わらない。
また、過剰にINTブーストしても、一定以上はレジ率は変わらない。
って、結果だったような気がするが・・・
どこの過去ログかは忘れた。
まあ>>556 INT装備手を抜いて、レジ率を体感してくれば
いいんじゃねーのか?
- 561 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:44 [ QRMP0GBI ]
- ぬあ、叩かれてたか。やっぱレス番まで言ったのがまずかったか。
ほんなら自分で探してくるよー
結果探すのが大変なのは分かってるけども、それ以上に検証作業のが大変だと思うんよ。なのでこうやって忘れ去られるよりはテンプレなりなんなりで道標残した方が検証者にも後続にも為になるんじゃなかろーかと思うんだがね
- 562 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 11:54 [ Cg/Se1ps ]
- 探すも何も、黒魔めもより抜粋。
>INTと精霊スキルについて
>INTは精霊魔法のダメージUPと、レジ率減少(効果薄い)
>精霊スキルはレジ率の減少(効果高い)
>INTのレジ率減少に関しては、公式の文章の
>■「フレア」などの攻撃魔法の命中判定をINTのパラメータに依存するようにしました。
>http://www.playonline.com/comnews/200211261911.html
>を「古代全般」と取るか「精霊魔法全般」と取るかの二つの解釈があるので揺れてます。
↑は断言する記述ではないが、INTにレジ率を低下させる効果があるということを
支持する書き込み。あとはバーンの効果なんかもそうだな。
逆にそれを否定する記述はこれまであまり見たことがない。
これらを否定するというのであれば煽り抜きにしてぜひ検証してきて欲しいものだ。
- 563 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:02 [ /s/Yhz.w ]
- 樽戦ソロ上げ中の俺様がわざわざ着替えて色々と実験して来てやったぞ。
・・・がスマン、正直わからんかった。
INTブーストとバーンやショックによる相手のINTダウンが
ダメupに直結するのは数字で出るからそれは目に見えてわかったんだが、
レジ率は文字通り確率の話だからなあ。
練習相手でもミスるのと同じで、数回の結果から結論を出すのは難しい。
結局、「レジられにくくなった気がする」「全然変わってないように感じる」とか、
体感で語るしかない。
もし納得できる答えを求めたいなら、
INTブーストありなし双方で1000回単位のサンプル取らないと出せないんじゃね?
>>551
>ちなみにあれの弱点ってなんだろう?(;´Д`)
光と言ってみるw 印バニシュよろwww
- 564 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:05 [ /s/Yhz.w ]
- 訂正。ショックはMNDダウンな。
- 565 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:16 [ VQg66xgU ]
- >INTブーストありなし双方で1000回単位のサンプル取らないと出せないんじゃね?
1000回とまではいかないが100回だかやって
かなりの差がでた神検証があったわけですよ
属性杖の検証付近だか
たぶんPart100前後だとおもう
- 566 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:25 [ erc/uoSA ]
- >>565
100回程度じゃ、差がでたところで
「たまたま」
って疑惑は晴れない。
- 567 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:25 [ LMUMWrjk ]
- それたぶん俺がやった検証かも。
結構前の検証になるのでパッチで変わってるかも知れないし
INT=レジに関係無し派の人は是非一度検証をお願いしたい。
100発の検証でもINT上げてる方がレジが多いとか全く同じ
なんて結果になるとは思えないけどな。
- 568 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:27 [ 7fd3fFBQ ]
- >>551
エラント着て、雷杖NQもって、印つかって
サンダガ3で1000オーバーでるから
10分に1回やっとけ
- 569 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:32 [ LMUMWrjk ]
- >>566
そそ、以前もそれで「たまたま」かも・・・っていう反論レス付いたな。
100発でも10人が検証すれば1000発になるんだから、ここで
「レジに関係ない気がする」「レジに関係ある気がする」って言い合う
より遥かに発展的だとは思うんだけど。
4時間もPTメンバーに協力してもらって実践データ取ってきたのに
「たまたまですね」「誤差の範囲w」と言われるとさすがにやる気なく
なるねぇ。苦労分かってくれる人もいるけど。
- 570 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:36 [ 4G4YxPVM ]
- テンプレって、そいえば最近見直してなかったなぁ と思い、>1をみる。
・ デジョン禁止、歩け ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.swf
むむむ、こんなのあったかなぁ・・・
みてみよう
(=´∇`=)
- 571 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:38 [ VQg66xgU ]
- ローカルに検証結果がコピペしてあった!!
あの頃は属性杖のレジ軽減効果が話題になってたから
いろいろ検証があったなぁ・・・・
150回が正確な検証としては少ないのは認める
けど、体感などという不確定なデータより100倍マシ
レジがある相手(この場合AATT)に魔法を何百回も撃つ苦労を考えてみろ
そして、すげーー大変な検証してくれた先人に感謝汁!!!
- 572 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:39 [ VQg66xgU ]
- 神風杖装備時 ( 精霊スキル261 INT110 )
試行回数150回 ( 雷曜日→光曜日 )
57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57
57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57
57 / 57 / 57 / 28 / 57 / 57 / 57 / 57 / 13 / 57
28 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 28 / 57
28 / 57 / 13 / 57 / 28 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57
57 / 57 / 28 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57
57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 28 / 28
57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57
57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 28
28 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57
57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57
57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 28 / 57 / 57 / 57 / 57
57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57
13 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57
57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 57 / 28 / 57
◎ヒット = 135回 (90.0%)
○ハーフレジ = 12回 ( 8.0%)
△クォーターレジ = 3回 ( 2.0%)
×フルレジ = 0回 ( 0.0%)
- 573 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:40 [ VQg66xgU ]
- 神代の錫装備時 ( 精霊スキル261 INT118 )
試行回数150回 ( 光曜日→闇曜日 )
64 / 31 / 64 / 64 / 31 / 64 / 64 / 64 / 64 / 64
15 / 64 / 64 / 64 / 64 / 64 / 64 / 31 / 64 / 64
64 / 31 / 64 / 64 / 64 / 15 / 64 / 64 / 64 / 31
64 / 64 / 31 / 64 / 06 / 64 / 64 / 64 / 64 / 31
64 / 06 / 64 / 31 / 31 / 64 / 64 / 64 / 31 / 64
15 / 64 / 64 / 31 / 64 / 64 / 64 / 64 / 31 / 64
64 / 64 / 64 / 64 / 31 / 31 / 31 / 64 / 64 / 64
64 / 64 / 31 / 64 / 64 / 64 / 64 / 64 / 64 / 64
31 / 06 / 31 / 64 / 64 / 31 / 64 / 64 / 64 / 06
64 / 64 / 15 / 64 / 64 / 31 / 64 / 64 / 06 / 64
64 / 31 / 06 / 64 / 64 / 64 / 64 / 64 / 64 / 15
64 / 64 / 31 / 64 / 64 / 31 / 64 / 64 / 64 / 64
15 / 31 / 64 / 64 / 64 / 64 / 64 / 64 / 64 / 31
64 / 64 / 31 / 15 / 64 / 15 / 64 / 64 / 06 / 64
64 / 31 / 15 / 06 / 64 / 64 / 15 / 31 / 31 / 64
◎ヒット = 105回 (70.0%)
○ハーフレジ = 28回 (18.6%)
△クォーターレジ = 10回 ( 6.6%)
×フルレジ = 7回 ( 4.6%)
- 574 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:41 [ VQg66xgU ]
- INT装備を外した時 ( 精霊スキル261 INT76 )
試行回数150回 ( 闇曜日→火曜日 )
02 / 24 / 12 / 02 / 24 / 24 / 24 / 05 / 12 / 24
12 / 24 / 24 / 12 / 12 / 24 / 24 / 24 / 24 / 24
12 / 02 / 24 / 24 / 24 / 24 / 02 / 24 / 24 / 02
12 / 05 / 24 / 24 / 24 / 24 / 24 / 24 / 05 / 24
24 / 24 / 24 / 02 / 12 / 24 / 05 / 24 / 24 / 02
12 / 24 / 24 / 05 / 12 / 02 / 24 / 12 / 12 / 02
05 / 12 / 24 / 24 / 05 / 12 / 24 / 12 / 24 / 12
24 / 24 / 12 / 02 / 12 / 02 / 12 / 05 / 24 / 12
02 / 12 / 02 / 12 / 12 / 05 / 12 / 12 / 24 / 24
12 / 12 / 12 / 12 / 02 / 02 / 05 / 02 / 24 / 24
24 / 24 / 02 / 02 / 12 / 24 / 24 / 24 / 24 / 24
24 / 02 / 24 / 24 / 05 / 12 / 24 / 02 / 24 / 24
02 / 05 / 24 / 12 / 24 / 24 / 05 / 12 / 05 / 24
12 / 24 / 12 / 24 / 24 / 12 / 24 / 05 / 02 / 12
02 / 02 / 24 / 24 / 05 / 05 / 12 / 24 / 02 / 24
◎ヒット = 70回 (46.6%)
○ハーフレジ = 40回 (26.6%)
△クォーターレジ = 17回 (11.3%)
×フルレジ = 23回 (15.3%)
- 575 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 12:53 [ Ys2Xmr8U ]
- いかに属性杖が神性能かってのが分かるデータだな・・・。
INT 8 差あるのに 20% の差をつけて圧勝してるのがすげぇ。
III 系、IV 系 になれば多少の INT 差なんて、属性杖持ってれば
ゴミ程度の差しか影響しないんだろうな、レジ率には。
- 576 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 13:34 [ XDD14V2g ]
- INT装備外したときのボロボロ具合も
別の意味ですごいな
- 577 名前: 319 投稿日: 2004/09/29(水) 14:05 [ a9ibnJdQ ]
- 報告遅くなりました(_●_)
黒AF2胴体、Getしました。
偶々希望者が私一人&Dropというかなり恵まれたタイミングのおかげです。
プロマシアのミッションが忙しくレベル制限ばかりの為、完全に御洒落装備
と化していますが、早く実戦で使ってみたい(y_y)
街中では、エリートベレー+AF2+両手鎌
実戦は、両手はゼニスミトン、両脚はエラント、頭はヒーリング直後のみゼ
ニスクラウン、武器は属性棍を切替える予定です。
追記
ドムがなんだかわかりました、ガ●ダムって最近のしか知らなかったから、
鎌を背負ったらドライセンと言われましたが、こっちもガン●ムでした。
- 578 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 14:19 [ 1HpRY4S2 ]
- ソロで戦う時、スリプルで眠らせてヒーリング→ブリスト→精霊云々→戻る
っていう戦法があると風の噂で聞きました
抜刀状態で戦う→スリプル→戦闘解除→ヒーリング
抜刀しないで戦う→スリプル→ヒーリング
この2つの場合、敵が眠ってる間に黄色ネームに変わるのはどちらですか?
先輩方、教えておくれ
- 579 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 14:20 [ hLHCfQ9Y ]
- 曜日が3つ一緒じゃないから全く参考にならないなあ
INT以外は同じ条件じゃないと意味が無い
- 580 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 14:23 [ dQjwKsd6 ]
- >>579
クマークマー
- 581 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 14:32 [ VTstBHHg ]
- >>579
クマークマー
なーんかレベル低い話ばっかだよな。
後続大増殖でこんなんなってんだよなぁ。
狩スレはもっとヒドイことになってそうだがw
- 582 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 14:39 [ LMUMWrjk ]
- >>579
これ釣りじゃなくて本気で言ってそうで怖いなwww
これほどの検証する神が曜日の事を考えないとでも思っているのか?
後続黒レベル低すぎw
- 583 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 14:52 [ tWqY3Jiw ]
- >>578
前者はシステム的に黄色になる。
後者でもたまに黄色になる。
取られても文句いうなってことだ。
- 584 名前: 578 投稿日: 2004/09/29(水) 14:58 [ 1HpRY4S2 ]
- >>583
そうなんですか…
それじゃずっと赤ネームのまま保持するっていうのは無理なんですね…
>後者でもたまに黄色になる。
これは何故なんでしょう?
KGBの策略か… KKKの陰謀か…
- 585 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:00 [ a9ibnJdQ ]
- >584
TNKの陰謀かと・・・・・
- 586 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:01 [ a9ibnJdQ ]
- 下げ忘れた
Orz
- 587 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:03 [ 4y.pLqv6 ]
- >>584
前者で戦闘解除しても数秒は赤維持されるから
戦闘解除した瞬間スタンとか入れれば赤維持できるかも
- 588 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:07 [ e6pYKWhU ]
- >>579
なんでそんなにh(ry
黒魔めもよりコピペ
火曜日には、火属性の魔法が強くなる。
水曜日には、火属性の魔法は弱くなる。
検証で使われてる魔法(属性)が何かはキャップの出方を見れば分かりますよね。
- 589 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:24 [ W4e1TNU2 ]
- >>579
ほんとレベル低いな
ダメ数値でわかるだろ
- 590 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:41 [ vE0.P2sE ]
- INTはもちろんレジに関係するが精霊スキルほどじゃないからな・・
低LvならどーせINT(種族によってはMPも)くらいしか上げるものないから
それなりに装備揃えてれば多少のレジはあってもそんなに変わらないしょ。
タルが黒向きと言われてるのは圧倒的なMPだな。
エルとかガルが前衛向きなのはHPが多いからだし。
このゲームってSTR差とかINT差とかで大幅にダメとか変わらないから
そこらのステータスは微妙だよな。
まぁそれでも黒は装備次第、ただいい装備あっても前衛が糞ならタゲ剥がすから
火力が出せない。みたいなジョブだな。
以上、脳内発表終了。
- 591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 15:45 [ fbedNcBU ]
- まじめになにが言いたいのか想像してみると、>>579は「曜日によってダメだけでなくレジも変わるんじゃないか?」といいたいのかな。
仮にそうだとしても検証の曜日は雷>闇>光>火だから風は関係ないよな。
こういった疑問を持つことはいいがもっとよく嫁!
それとももしかしてあれか?エアロが何に影響されるか知らないとか?
- 592 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 20:15 [ pJ6FjjQ6 ]
- >>590って何LVの話だよ。
最初はMP重要だけどゲームの後半ほど黒がものを言うのはINTだよ。
と赤魔がでしゃばる。
- 593 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 20:18 [ tSsxHsts ]
- >>571
これって今見てもホントに神検証だよなぁ。
今思えばINTがレジに関係してるかどうかはまだ黒スレがまだネ実にあった頃から議論の的だったけれど
これで遂にFAが出たもんな。
そしてこのデータを見てもまだ疑ってくるhLHCfQ9Yも凄いなw
そこまで言うなら自分でデータ取って公表して欲しいもんだ。
- 594 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 20:31 [ KU2dvuDA ]
- みんな後続小ばかにしてる風でちゃんと教えてやるところが好きだよw
後続も〜な気がするっていう適当なこと乗っける前にテンプレから
黒魔メモくらい読もうな。少なくともちゃんと昔のスレで検証された
ものが乗ってるんだから
黒に限らず、野良PTで適当なこと言ってて皆が関心してるのとか聞くと
オイオイとか思うこと多々あり
他ジョブやってるときは口出ししないがね
- 595 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 20:51 [ cwK5BAAw ]
- まあ、この検証はわかりやすくするためにINTを思いっきり下げているので
すごっく顕著だが、現実はINT装備を気にしている人とそうでない人の差は
結構微小。INT差6くらいかね?
それでも差を感じるよ。
タルは黒向きと言われていたが、後衛向きなんだよな。
INT差は種族装備でカバーできるので、黒としては人猫あたりとさほど変わらない。
- 596 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 21:44 [ /emZx7vk ]
- サポ赤についてどなたか語って(ある意味まとめて)欲しい今日この頃。
サポ赤は
1.いるorいらない
いるとするなら
2.何レベルぐらいから
3.主にサポ赤を使う場面
いらないなら
4.いらない理由
エロイ人語って!!
- 597 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 22:13 [ 4W5S5E/6 ]
- >>596
馬鹿じゃねーの?【かえれ】
- 598 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 22:20 [ BYhGqljc ]
- サポ赤か〜
どうなんだろね
白白とか白召とか白赤とか白詩とかだったらサポ垢でいいんじゃないの?
とエロイ人は語った
- 599 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:25 [ xPKNCAhs ]
- 1.いるけど必須では無い
2.サポ白で使える上位ケアルを使えるようになったら(ケアル2は22黒/白・28黒/赤)
3.PTに白がいる場合、状態異常治し をサポートしなくてもいいような場合、攻撃魔法しか唱えたく無い場合
こんな感じ?
個人的な感想。
サポ垢は利点多いけど結局他から見ると自己満に見られてる気がして
妥当な、、ってことでずっと黒白。サポ白が必要なことはあっても赤が必要な時、ってのがあんまし無かったんで。
普通にやるにはなんの支障もないしね。
・・・ループ話題なんだろうな、、まとめとかもたぶん天麩羅見てればみつかるような希ガス.
- 600 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:50 [ 0KSAbQGQ ]
- PT でのサポ赤の利点は、「ディスペルを食えること」
この一点に尽きるような気がする。
逆に言えば、ディスペルが必要ない敵、もしくは
PT メンバーに 赤 or 詩 がいる場合には、あえてサポ赤に
する意味がない。
- 601 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:53 [ 4y.pLqv6 ]
- とりあえず黒75だが黒と白以外全部Lv1でサポ上げやんないでメリポブーストしてる漏れが答えよう
サポ白オンリーでLv75まで余裕で上げられる
余力があればサポ赤あってもいいとは思うが
- 602 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 23:53 [ La.1EeN. ]
- 黒/赤74で白Lv1の漏れから言わせると
1、いる
2、1or18〜
3、ディスペル必要な敵又はソロ
漏れが思うに4の答えは「状態回復大変なんじゃ出来る時は少し手伝えゴラァ、特にブライナリキャスト長いんだから闇 闇うっさい納金黙らせるの手伝え」
ってのが殆どかと、印のおかげで緊急のときにケアルⅣ&ケアルガⅡできる言っても黒ならヘイトギリギリかちっと余裕ある程度くらいまで精霊打つだろうしケアルなんて打ったらその時は良いけど結局タゲ張り付きそうで実用的じゃないでしょ
ああ、イレース忘れてたか、まあイレースなんてのは他の後衛に任しとけ、白は勿論詩人召喚はサポ白率99%だろうし赤もサポ白頼めば出きる人が大半だから正直関係ない
サポは白か赤って話になると確実に出てくる「イレース無い黒さんでしたか^^;」云々の流れだが黒の場合PTの為に買うイレースじゃなくて殆どソロ活動かLS内の活動でのためなんだから自分は持ってる偉い黒みたいな言い方せんで欲しいと思うのは漏れだけだろうか?
な〜んか最後の2行みてると漏れにお決まりの言葉きそうだな(汗)
言われる前に自己防衛しとくが漏れは白は性に合わないからやってないんであって別にイレース関係ないからな、よく最後に落ち着く「好きに汁!」ってやつだから
後最後に少しサポ赤を語らせるとグラビデやファランクス ファスキャスはいいぞPTじゃファスキャスと回避率ダウンでグラビデちっとぐらいしか使わないけどファスキャスのおかげでⅣ系>ガⅢ系とかも楽だしね
- 603 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:23 [ k5HDZZmE ]
- >>596
1.いる2.50以降かな〜
3.75だとサポ白にくらべてint3上がる、、それだけ、、
PTはほぼ毎回オートリーダーで詩白探すから、、イレース買ってなかったり、、
- 604 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:45 [ vGi2ewPc ]
- ほかのスレ見ると
「高いレベルでのレベリングでは、MBとトドメにしか精霊撃たない黒ばかり」ってのよく見るんだが
これは残りHP700位になるまで精霊撃たないで、最後にVI(III)系1発だけって意味なんだろうか?
自分は65以上が黒しかないから、他人の黒を見る機会がまず無いからよく分からないんだが
MBとトドメだけの黒なんて、ほんとに居るもんなんでしょうか?
- 605 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:56 [ /dZ/5FvI ]
- >>604
本当にいるのは確かだが
そうなるのは黒の中の人が原因なこともあるし
PTメンの行動に問題があることもある
- 606 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 01:06 [ tDi8.AOs ]
- スコピオなんか着てる忍者が盾やってたら
精霊なんかうてないよ。
- 607 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 01:17 [ 7hyKlZOY ]
- >>604
正直煽りの一種だと思うぞ。殆どいないって。
黒2枚編成好みなんで、よく他の黒のスタイル見る機会が多いが
ほとんとの黒が指示なくても、
ヘイト分をしっかりダメージに変換して殲滅速度に貢献するし
4チェーン目も前衛のTPの様子見ながら押してくれる。
MPとヘイトをボロボロこぼす逆墨は10人に1人いるかどうか・・・
サポ赤はディスペル使えるレベルからある方が良い。編成の幅が広がる。
というかEXP稼ぎでは、サポ赤の要素は主にディスペルに集約する。
(ミッションBCだとグラビデも)
たとえば蟹や海老で 忍戦暗白 黒/赤 黒/赤 など 結構美味かったが
ディスペル一本だと、一気に不味くなる。(片方のMPヒーリングの融通が利かなくなる)
白/赤や白/詩は希少すぎるし。
「赤、詩ポップ待ちでも問題なし」、「誘われ待ちオンリー」なプレイスタイルならサポ白だけで良い。
- 608 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 01:21 [ 85jLsIxI ]
- PTに白赤がいて、両人を比べたとき
白が臼っぽいときはサポ白状態回復
赤が垢な雰囲気かもし出してるときはサポ赤ディスペル
白がしっかりしてて状態異常処理が楽敵だったらサポ赤精霊OnlyPlay.
ファストキャストLv2+ワーロックマントだと気持ちいいどー。
- 609 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 01:29 [ 7hyKlZOY ]
- しかしサポ赤オンリーで効率語る香具師がいるとは。
こういう奴って、「俺の勝手じゃんww」なら気持ち良いが・・・
- 610 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 01:48 [ Bn5Do9r. ]
- 状態異常なんて白にまかせりゃいいじゃん
お前らそんなに前衛の子守したいわけ?
- 611 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 03:21 [ DuHckb8Q ]
- クマー
- 612 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 03:29 [ ZwLD.Tj. ]
- >>610
もちろん精霊優先するけど手が空いてるときは積極的に手伝うタイプだな漏れは。
赤も詩人もなんだかんだで忙しそうだし(黒がヒマだといってるわけじゃないよ)、
赤はリフレ、詩人は歌、白はリジェネのリキャスト管理が大変そうだもの。
黒が手伝ったっていいとおもうよ。
まあ、やりたくないならやらなくてもいいんじゃん?
漏れはやる。
- 613 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 03:46 [ Bn5Do9r. ]
- >>612
そかそか。黒は色々できるから
それもまたひとつの選択だよな
ブライナやらイレースがんばって
模範的な黒になってくれ応援してるぞ
- 614 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 03:57 [ N/99lMF2 ]
- しっかし、NPCが使うドラウンフザケテルなぁ・・
舞空鎖・・STR-33、スリップ15って何よ。
まぁ、PCとNPCでは同じ魔法でも全く別の威力でできるってことか。
- 615 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 04:42 [ N/99lMF2 ]
- む、サポ赤の話題か・・
1.いる
2.サポ赤でストスキ使える用になったら
3.瞬時に複数の状態異常回復又はサポテレポが不要な局面全て
4.瞬時に複数の状態異常回復又はサポテレポいるとき
恩恵としては、
Int+3(+3させるのに装備なら百万単位いるだろ?)
ファストキャストII(ガIII,IVは実感できるレベルで早い)
赤専用魔法(グラビデ、エン系、ディスペル、ファラ全て食える)
おまけかもしれんが
ミセリコルデ+エンでブリストファラすれば、ソロは相当強化される。
練習ならテーカーよりこっちで削るのがお勧め。
- 616 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 04:42 [ 9GaeV9Zo ]
- サポ赤は死んでいいよ
この前組んだ赤、白いないPTだったが、
黒がサイレスすら管理できねぇ
ディスペル使えるレベルになっても意味なさそうだ
- 617 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 05:39 [ N/99lMF2 ]
- >>616
それはサポ赤ぢゃなくて、中の人の問題だろ・・
- 618 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 07:43 [ cT098VnM ]
- >>602
って後続の墨だろwwwwwありえねーーーw
- 619 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 08:00 [ rqnWCqx6 ]
- 盾、連携時の前衛以外は
速攻でなおす必要なし・・・ってか白の話題だなこれ
たまに回復方面がんばっていい気になってる黒がいて
漂白時代を思い出す;
- 620 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 08:02 [ n4usEfDQ ]
- まぁ、>>602ってのは黒が誘われるから許されるって言うか、それに甘えてる奴なんだろうな
「漏れは白は性に合わないからやってない」ってあふぉかと
サポ白も赤も必要な場面があるわけで、それを考えずに「サポ赤だけでいいや」って妥協してるのな
ヴァナで黒のサポとして赤よりも白のほうが要求される事が多い(俺視点な)のにさ
- 621 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 08:03 [ 7k3c41Z6 ]
- >>610>>613
激しく同意。
発売日からやってる身としては、ケアルや状態異常回復なんて完全にトラウマ。
サポ回復ジョブじゃない非盾前衛なんざ余裕で見殺しにする。
もちろん、各種薬で自分のステータス異常だけは自分で治すよ。
- 622 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 08:12 [ M4yyrhk6 ]
- >>596
なんで語って(まとめて)欲しいのかわからんが。
1.いる。使えるサポは全部上げとくに越したことは無い、が模範解答だw
2.LV上げPTから見て実用的なのは64から、黒から見た場合は68から。
ミッション等を考慮すると50から。
3.ディスペルが必要なとき。グラビデが必要なとき。
他人から必要とされるのはこの二つのみ。
白の腕が良いなら、サポ白にするメリットが無いことがある。
黒単体の能力で見た場合、サポ赤の方がやりやすいので
そういう場合はサポ赤がいい。
- 623 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:10 [ GvD99Tjs ]
- サポ白だとテレポ便利だけどソロで素材狩りする時なんかは赤がいいのかも
でもテレポ屋頼むのめんどいから結局サポ白で行っちゃうな〜
- 624 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:31 [ wfBHVM36 ]
- ソロやるときはサポ赤のがいいね。
ミッションではサポ赤あったほうが戦略の幅が広がる。
普通のレベルあげは、サポ赤なくてもほとんど困らんし、サポ白のほうが有用な場合が多いね。
白がちゃんとした人かどうかなんて、現地ついてみないと分からないんだし、
現地ついてからアレな白だとわかったときにサポ赤じゃどうしようもない。
- 625 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:36 [ 0v4W7/gk ]
- >>596
サポは臨機応変に!!でFA出てる。
出かけるときはサポ確認忘れずに!!
- 626 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:43 [ oHO8Rk9A ]
- プロミヴォンでは、やっぱサポシで不意打ちファストだよな!
- 627 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 09:50 [ VX6Y.tQo ]
- 黒スレでよくループする話だな。
サポ白状態回復を前衛のお守りとか奴隷とか良く聞くが、守っているのは
お互い様だと思うよ。前衛職は仲間だ。
サポ白の方がサポートの幅が広い。無難な事が多いのは間違いない。
割と強めの敵を5チェ6チェ繋ぐなら白魔のMPの方が持たなくなる事が
多いわけだし、前半は戦闘終了後の状態異常、ケアルくらいした方が良い
場面も多々ある。
完全アタッカー枠(例えば黒の立場を狩人に切り替えても上手く機能する)
な時はサポ赤が優秀なのは間違いない。
ケアル、状態回復全せず、殲滅速度アップ&チェーンのリズムメーカー
になる事に専念だな。(サポ白でも全然可能だけど)
キャップ付近だとこっちの可能性が高かったりするな。
でも正直ディスペルが必要な場面以外の大きなメリットは感じられない。
まぁ結局は「LV帯、構成による」「好きに汁!」でFAとなる訳だな。
- 628 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:23 [ U.ppfTwM ]
- うはいっぱいレスきてる恥ずかしいwww
>>572は闇曜日と光曜日またいでるからフェアじゃないと思ったのゴメンよw
>>582
精霊あるけど滅多に使わないもんであんまし知識無いのなんか恥ずかしいwww
- 629 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 10:49 [ DzM7gEeQ ]
- ツリジャナカッタノカ
- 630 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 11:07 [ HK4a9B3Q ]
- ドルイド落すNMソロじゃ勝てそうじゃなかったorz
素直にナイフを餌にシーフ連れて行くか。。
サポ白ってPTでは重宝するから使うけど、ソロだと生き延びるのを前提に俺は考えてるから
サポ赤が多いな〜。寝ない敵にはグラビデしてデジョンすればほぼ死なない。
- 631 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 11:08 [ vvBbkyUQ ]
- イギラ頭の弱体10マジで神だな・・・
AF1胴トルクの組み合わせでソロで300貰える相手に対しても
弱体レジ明らかに減ったし。
ソロ好きにはイギラ胴より頭脚のが良いかもしれん・・
脚高すぎてかえねぇぇぇぇ
- 632 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 11:20 [ y1kdKwvU ]
- うーむ・・・半日スリプガ2を求めて彷徨ったけど、ソロじゃ無理なのか・・・
競売から買った方が早いな・・・
俺がイギラ装備できる頃には全部で100万ちょっとで買えるかな。ふふふ(←謎キャラ
- 633 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 11:27 [ DzM7gEeQ ]
- >>631
確かにイギラは精霊より、弱体のほうが優れてるかもな
ただ、やっぱ黒としては精霊メイン
弱体関係まで入れるとカバンがね・・・・
それと、マクロの行も足りないよ!!増やしてよ!!!
胴はたしかに、イギラのほうがダメージ高いが(例外もある)
総合性能でマハトマ胴が優秀すぎてイギラは使ってない。
イギラHQがあったとしても、どっちを使うかは悩むね。
脚は・・・ドルイドの精霊+5も面白いと思う
けど、INT+8と敵対心-4を捨てるほどのものなのか・・・・
しかもうちの鯖200万、アホっぽい。
結局プロマシア前と装備かわってないよorz
- 634 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 11:30 [ txOdx3EI ]
- イギラ足はどう頑張っても一般に流通しないと思うがね・・
まだ鯖自体に存在しないとこもあるのになー
- 635 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 11:49 [ 8aLapivc ]
- Lv65〜70のレベル上げで暇な時間ってあった?
5秒として詠唱してない時間なかったけど。
白いなければディアを切れるたびにいれてたし。
赤いなければポイズン2をいれるし。
連携前にフロストいれたり。
ぼっとしてる時間なんてないよね?
- 636 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 12:15 [ VX6Y.tQo ]
- >>635
MP無いなら開幕は、ぼ〜っとしてるのが黒の仕事。
ぼ〜っとしてるといっても、盾役のヘイト稼ぎっぷり、場所によってPOP管理
チェーン時間管理などなど、やることは沢山あるけどなー。
立っている時の話なら確かに5秒として何もしない時間は無いな。
- 637 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 12:50 [ wfBHVM36 ]
- 5秒って案外長いから、立ってからはそんなもんじゃない?
- 638 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 13:10 [ oHO8Rk9A ]
- 話をぶった切って悪いが、風杖HQを手に入れたから試し打ちしてみた。
相手は風エレ。
ブリザドIV → 928ダメージ
フリーズ → 863ダメージ
・・・フリーズっていったい・・・手に入れるの苦労したんだがなぁ・・・orz
- 639 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 13:28 [ KgfpSQOg ]
- >638
風杖HQもって、風エレにブリザド4やフリーズいれて何がわかるのか
墨の俺におしえてください。
- 640 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 13:35 [ oHO8Rk9A ]
- したらば重すぎ、訂正サセロ!ヽ(`Д´)ノ
>>638
風杖じゃなくて、氷杖な・・・orz
- 641 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 13:43 [ 13GcWRNo ]
- >>638
Lv50代でLv70代の魔法並の大ダメージを出せるってのがポイントだろ。
消費MPはかなり多いがな。
今は闇杖が安価だしPT構成によっては強力である。
- 642 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 14:24 [ wfBHVM36 ]
- >>638
Lv50代の魔法とLv70代の魔法比べんなよ。
- 643 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 14:27 [ DzM7gEeQ ]
- >>638
このダメージ房が!!!
いいか、古代の真の価値はざn(ry
- 644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 16:15 [ TeVJjszw ]
- そもそもHQ杖持って863しか出せていないところにお前らもっと突っ込め
>>638はINT装備売り払ってアクィロ買ったのか?
- 645 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 16:28 [ hpzbKbMY ]
- そうそう、サポ赤の利点もう一つあるぞ、プロM60制限ボムBCだ。
まぁファストキャスト一段階だけだから(30赤マントも活用できるが)
それ程大きな効果じゃないかもしれないが。
- 646 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 16:57 [ 37brTQT. ]
- ヒュム男なんだけど
フルイギラ似合うかな?
とりあえず安い頭買ったけど
自分でもちょっとキモイ・・・・
- 647 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:20 [ LbS5Zx2E ]
>>646
諦めろ。ヒュム♂はどうにもならん。マジで何着ても似合わない。
俺も足以外はそろえたけど、はっきりいってこんな格好してられません。
ヒュム♀にすりゃよかった orz
- 648 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:45 [ tbXfA3Ic ]
- ヒュム♂でもアパッチだけはイギラ似合いそうな気がする。
まあアパッチなんてほぼ見かけないけどなw。
- 649 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 19:56 [ CAfRXFic ]
- >>646
イギラフル装備したらとりあえずヒュム男でも様になるよ。
黒魔道士かと言われたら疑問に思える風貌だがw
最凶にキモイのはAF帽子+イギラ胴+AF脚の組み合わせ。
- 650 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 20:57 [ 9ohfk3/Q ]
- >>644
おれもそれ思ったw
ヒュムLv54、アクィロもって、相手はエレじゃなく
レベル上げ対象のボヤカニに、素フリーズで890前後。
曜日によっては900越えた時もあったから、ちょっとINT手を抜きすぎかと
- 651 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 22:17 [ 7hyKlZOY ]
- 結論。
サポ白赤>>サポ白のみ>>>>>>>>>>>>>>>>>サポ赤のみ
- 652 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 22:20 [ tKjxMqU6 ]
- 古代はアレだ。
黒の華だr!
- 653 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 22:42 [ euq/eh4Q ]
- ▲<50制限のBCで炎弱点のボムは黒いじめか?
▲<古代を使う場所がない、なんとかしる
■<60制限でボムBCを追加した。フレアかませ
- 654 名前: 602 投稿日: 2004/09/30(木) 22:55 [ b92xclV. ]
- な〜んか反感かった様だな
>>609
漏れは別に効率のこといってないけどな、サポ赤で効率アップなんて書いてないしサポ白と比べても大した差は無いって書いただけ
それともサポ赤=白より効率落ちるから同じと考えるなんて恐れ多いだろみたいに考えてる他ジョブの方ですか?
>>618
残念w開発組みwwしかも黒メインw
>>620
>「漏れは白は性に合わないからやってない」ってあふぉかと
>サポ白も赤も必要な場面があるわけで、それを考えずに「サポ赤だけでいいや」って妥協してるのな
>ヴァナで黒のサポとして赤よりも白のほうが要求される事が多い(俺視点な)のにさ
これ文よく読めば分ると思うがこの香具師MMO向いてなさ杉ww
最後の()の中で少々フォローしてるが殆ど自分の考え押し付けてる文だな、僕ちゃん考えを人に押し付けるのはイクナイって教えてもらわなかったのかい?w
見直してみると、、、漏れケンカ腰過ぎますので・・切腹−!11!!
- 655 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 23:20 [ b92xclV. ]
- いや、、その訂正だ
>残念w開発組みwwしかも黒メインw
~~~~~~~~
発売直後組み、、な
恥ずかしくて火でそうだから脳内変換してツッコミなしでよろしく(汗
- 656 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 23:37 [ Am.9wOEc ]
- 黒単体の能力を上げたいならサポ赤
PTに貢献する能力も持ちたいならサポ白
それだけじゃん。
どっちも必須じゃないし、不要でもない
両方あると良いけど。
- 657 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:13 [ AlODC5xA ]
- サポ赤が要不要を問われたら、「あった方がいい」でFA。確実。
要らんてのはありえん。
白黒詩の後衛でディスペある事もでかいしな。フィナあるから…はリキャスト
比べてから言ってくれ。シェル剥がしてもらえない可能性大。
HNMやる時は、白やサポ白は他に山ほどいるんだから、性能向上でサポ赤か召喚。
逆に骨でLv上げする時や、白虎みたいなのやる時はサポ白の方がいい。
ソロで動く時もテレポあると便利だし。
サポ白をずっとやってると、サポ赤の良さを本当に感じるし、
サポ赤ばっかりやってると、サポ白の良さもしっかり感じる。
適材適所。なきゃクソとまでは言わんけどなw どっちか1つなら白で確定。
サポ赤は必須な事は少ない。白は必須なことが多い。いじょ。
- 658 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:32 [ aDgIGEzs ]
- >>657
だからもう良いってw
- 659 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 01:52 [ v8GEFBbg ]
- FA
サポ白赤>>サポ白のみ>>>>>>>>>>>>>>>>>サポ赤のみ
- 660 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 02:34 [ MZXMU3QA ]
- 高レベルじゃケアルから開放されてるんだからサポ召やサポ忍をもっと一般的にしたい
サポ赤とか白とかあって当然レベルのサポから脱却しようぜ
- 661 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 03:46 [ Cz.fDMik ]
- 今現在イギララッパの出品履歴無いんだけど、
出品ある鯖って値段どのくらいなんですか?
- 662 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 03:57 [ tv91l8R. ]
- >>661
Uchino鯖は100万
- 663 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 03:59 [ XgmnJs/. ]
- >>660
なんだかんだ言ってもブリストが欲しいというループ。
特にストンスキンよね。空蝉ブリンクより遥かに性能いいからな〜
そいやサポ赤マント買ったけど、いいねこれ
Oreno鯖ずっと出品なかったから、その反動で即買いしたw
体感できる性能が何より嬉しい。プロミボンだと本職より詠唱早いしね
虹マントはサポ白の時着ればいいしなー
まぁイギラ胴売った金で丁度買えたわけだが、、、こっちは値下がってから買い戻そうorz
- 664 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 04:51 [ UUSKYX8I ]
- >>661
Utino鯖は150〜200だった気がする
竜の爪は15マソだったかな
- 665 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 06:20 [ Cz.fDMik ]
- 661です。
随分高いんですね^^;、胴も含め当分買えそうにないな。
- 666 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 07:21 [ gOZzXOS2 ]
- イギラ胴100万で買うなんて
職人に貢いでるとしか思えないw
金持ちじゃなければ元値にもどるまでエラントにしとけ
- 667 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 08:10 [ tFOrXa8g ]
- プロM今まで微妙だったけど応竜で活躍出来ると聞いた。
やっとこさ応竜まできて活躍出来る!と思ったらシャウトが・・・
>>黒で参加できますか?
<<ガルさんはちょっと・・
o..rz
- 668 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 08:27 [ 9k6mwPEM ]
- サポジョブ2種類あればソロでもPTでもなんとかなるんだから
そのくらい上げりゃいいと思うんだが
黒メインなら赤と白サポまでととんずらできるシーフ25、挑発できる戦士5
あたりあればまぁソロ時でもPT時でも十分やってけるだろ
白はテレポ全部使える42まであればなにかと楽だが
他ジョブと比べることに大して意味は無いだろうけど
それでも比べればやっぱぬるぬるだと思うが
- 669 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 10:20 [ PY2pkfWk ]
- イギラ揃えましたが、ソロ装備としは優秀ですね。
雑魚の攻撃スカスカ避けるようになったし、
コンザーブもよく発動するようになりました。
- 670 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 10:31 [ sp2O63xg ]
- サポ白とか赤とかいって議論してる墨の下々は低脳!
本当のサポは間違えなく召喚だろう!
MPブーストつくしリフレシュ効果もあるしな!!!
INTだってあがるしいうことないだろう!!!!
高レベルになればなるほど召喚のサポのありがたさがわかるだろう!!
回復?黒が回復しなきゃいけないようなPTならさっさと抜けた方がいいよ!
- 671 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 10:33 [ wioClRik ]
- >663
亀鯖ワロックマント余りまくりw
昨日で出品5あった
ちょっと前は最高9つ出品されてたな
その時点から2つしか売れてない(50万、40万)から、在庫的には6〜7ある模様w
他のマント全然出てないのにワーロックだけやたら出てきてる。
狙って出せるのん?
- 672 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 10:38 [ m1yTUSzo ]
- >>670
3点。やりなおし。
- 673 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 10:41 [ wioClRik ]
- サポ議論は、各々の主義主張があるから微妙に噛み合わないなw
まぁ臨機応変でFAでいいじゃん
狩場とPT構成によってベターなサポの選択肢は変わるし、逆にそれじゃなきゃいけないって事もないし
ただ、ねぐらで蜘蛛やる時とかサポ黒で来る詩赤が居るとサポ白でいかざるを得ないけどナ
忍狩モ詩赤黒でキターーーーって思ってたら
詩/赤 赤/黒 orz
- 674 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 11:33 [ dE4AFwMY ]
- ねぐらは事故あるから前衛と特に盾は白欲しいと内心思ってる
赤黒詩は赤がメインヒーラーだがその上サポ白だと忙殺されるから負担軽減くらいの思いやりもいいじゃん(赤サポ黒推奨じゃないぞ)
プロシェル張替え・ケアル・リフレ・ヘイスト・弱体・異常回復・イレース・MB(なくても可)・コンバ
白や赤が尻拭いしてくれるお陰でヒャッホイが出来るんだからちったあ感謝すれおまんら
でもランペでサポ黒な奴は糞だがな
- 675 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 11:43 [ 0I4esAjE ]
- >>667
漏れも・・・・
黒でいくき満々で、黒75で待っていたら・・・・
『すいません、詩人居ないので詩人でお願いできますか?』
いや、できるけどさ・・・orz
- 676 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 12:26 [ x/5c9/ts ]
- ワーロックマント買ったけど微妙だねぇ。
どうしてもファストキャストにこだわる場面もないし、効果は体感できるけど
50万もの価値は無いと思った。
まぁ好みはあるんだろうけど。
競売40万で突っ込んであるので誰か買ってくれ^^;
あ、こういう時はワーロックマントすげーーー!って言った方がいいのか・・・・
- 677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:10 [ ozD53J/2 ]
- 後続墨装備に手抜き杉w
黒も上げ終わって裏も行かなくなって、50だった赤上げ始めてみた。
まったり3ヶ月かけて50→70まで上げたけど、
同精霊で最大ダメ漏れに勝ってた香具師この間一人だけ。
他はひどいもんだった、通常時に20〜30差は当たり前。
ひどい香具師になるとMBで100以上の差が出る香具師も。
さすがに60代も後半になると10以上差が付く香具師はメッタにいなかったが。
最大ダメが全てじゃ無いのは分かってるが・・・、もうちょっと・・・。
- 678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:28 [ 3QePMTqM ]
- サポ赤に慣れると
サポ白の詠唱がトロくてトロくてイライラする
カルシウムとってもだめぽw
- 679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:31 [ 0frqBbw6 ]
- >>677
セカンドで金と精霊向け装備をもてあましてる赤魔道士が
おとなげなくHQ属性杖とかふりまわしてる姿が思い浮かんだ。
萎え。
- 680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:33 [ Mzv/.AqI ]
- >>669
骨職人必死だな
コンサーブ+は発動率+では無く、消費MP−だ
- 681 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 13:39 [ 0I4esAjE ]
- >>677
タル赤とエル黒のダメージひかかうしてんじゃねーよwww
- 682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:01 [ G2432zFs ]
- >>677
精霊のレジ率が赤のが低かったら墨だろうけど
廃装備赤に最大ダメで劣ったからってなんか問題なの?
- 683 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:14 [ ozD53J/2 ]
- 精霊撃つ時の装備だと、
杖:NQ、胴頭脚足:AF、手:W戦績腕輪、モルダバ耳、ウィザード耳、
エレトルク、ジルコン×2、ファントムタスラム、ドルイドロープ、レッドケープ+1
これ廃装備か?
自分で言うのも何だが、かなりのユニクロ度だと思うんだけどw
後、問題なんて一言も言って無い。
あまりにひどい香具師多いんでしっかりしろと
- 684 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:30 [ kqWG1rXQ ]
- >>680
落ち着け。
コンサーブ+は発動率うpだ。既に検証もされてる。
ただ、フルで装備しても6%しか上がらないから特筆するところでもないと思うけどな・・w
- 685 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:32 [ 5TrhlUVo ]
- >>683
赤にダメ負けるような手抜き黒が、わざわざジョブスレなど見るわけもないッスよぉーっ。
しっかりしろと言われても、そんなしっかりしてない香具師は誰も見てないッスよぉーっ。
でもまあ確かに後続は、どのジョブも手抜き多いね。
- 686 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:34 [ w1BU/ooY ]
- >>683
種族はタルです^^v?
赤樽ユニクロ〜プチ廃装備とエル人黒ユニクロ装備ならタル赤がダメ勝つこともあるだろ。
レベル毎に最高装備揃えろってのはな〜。
モルダバイトなんかメイン50代の奴が取るのはかなり厳しい。
高レベルフレの手伝い必須だし。
- 687 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:35 [ 0frqBbw6 ]
- >>683
その装備を組んできた黒にでも覗かせてやればよかったんじゃないか?w
「後続は〜」なんて脳筋セカンドのことを皮肉ったりすることも多いけど、
少なくとも先行ズラするならそれなりの態度をとって見せれ。
漏れは発売以降黒一筋にプライドかけてやってきたけど、
いまだにカンストできていない。
こんなノロマな漏れも何かヘマをすれば「これだから後続墨は〜」とか
思われてるんだろか。そう考えたら悲しくなってきた。
- 688 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:45 [ 0I4esAjE ]
- 実際にやったことあるけど、ユニクロ装備の黒タルに対して、
廃装備気味の赤猫でも、コンスタントに同じ魔法でダメージを出す
ことはむずい。
>>683の装備と違うのは、黒で使っていたHQ属性杖と
ウイザート耳はメインで使わないから、かわりにモリオンピアス+1
脚はAFじゃなくて、マジッククウィス
ドルイドロープじゃなくて、王国騎士ベルト+2を装備してたけど・・
黒がレジられないかぎり、ダメージは負けてたけどな。
- 689 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:54 [ RaJmNGVM ]
- >>687
ここで偉そうにいう香具師に限って実際会うとヘタレだったりするもんよw
気にする事はないかと。
- 690 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 14:55 [ YfHudU66 ]
- Lv.60 〜 Lv.69 までなら、黒と赤の素の魔攻 UP は 3段階目で
並ぶから、「同じ魔法」を使うなら、赤にも装備次第では勝ち目はあるかもな。
が、ブリザド3、サンダー3 が全盛のレベル帯で、2系精霊が主力になるとも
思えんがw
Lv.50 〜 59 なら、素の魔攻 UP は黒 > 赤 だから、多少の装備の差で
ひっくり返すのは至難の技と思われ。2系精霊で属性杖握ってたって
レジ率はともかく、最大ダメへの影響なんてたかが知れてるしな。
- 691 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:23 [ G2432zFs ]
- >>690
>Lv.50 〜 59 なら、素の魔攻 UP は黒 > 赤 だから、多少の装備の差で
>ひっくり返すのは至難の技と思われ。
魔攻の1段階の差はモルダバの有無でほぼ相殺
メイン50代黒=モルダバ無しが普通
セカンド50代赤=モルダバ有りが普通
この時点で黒と赤の最大ダメはほぼ並ぶ
- 692 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:25 [ Nf51yAc2 ]
- おまいらの鯖エラントケープいくらになってる?
うちはアミティピース共に履歴に落札記録なしで
エラントケープ自体は300万の落札が3つ。
キャシーも管理されてるわけではない。
俺は敵対心マイナスフェチだから、もし他のサーバーとあまり変わらないようだったら
マハトマやイギラ、ジュピタースタッフを蹴って
思い切って買ってしまおうかと思っているんだけどどう?
- 693 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:28 [ G2432zFs ]
- 更に言うと
メイン50代黒:属性杖全種揃えるのは困難、まずは闇と氷を用意して後から徐々に買い足す
セカンド50代赤:属性杖全種持ちが普通
ブリザド系以外はセカンド赤に負けても手抜きとはならんだろ
- 694 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:32 [ YIOBXJbo ]
- 光エレ全盛期の頃、同じ3系のダメが赤に負けてる黒とかたまに見たなぁ
赤が廃装備だったのか黒が糞装備だったのか・・・
あそこは他人の(ジョブ、装備、種族の違いによる)精霊ダメ比較が観察できるいい狩場だった
- 695 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:12 [ 6HuaCjVo ]
- 赤なら、レベル60ちょいあればモルゴブをソロで狩れるからねぇ。
*別に赤のソロ能力をうらやんでるわけじゃなく、
赤なら人の手借りなくても早い段階でモルピアス取れるってことね。
- 696 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:22 [ bxPamKss ]
- あれ?いつ頃か知らないけど、赤の魔攻 UP は 現在2段階までしかUPしないんじゃなかった?
- 697 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:32 [ 8bCnNcYc ]
- ミッション・クエスレより、赤魔さんの報告だけどINTレジ率に関係ある記載
があったのでコピペしておきます。
--
131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 15:52 [ 9FOrNbDA ]
60ボムBCに赤で何度か行ってきたんで、INT差によるレジ結果を書いてみます。
試行回数が少ないので、まぁ参考程度だけど。
精霊スキルupはAFシャポーの+10のみ、炎杖でファイア2、食事込み
INT+15 計085 レジなしx5、ハーフレジx3、フルレジx1
INT+21 計091 レジなしx7、ハーフレジx3、クオーターレジx1
INT+30 計100 レジなしx17、ハーフレジx1
精霊スキルup装備は殆どないけど(30ピアスくらい?)、INTup装備は結構豊富に
あるから後悔したくない人は頑張るべきかも(最終的にAFは頭しか残らなかった)
召喚士がいるならフェンリルの上弦、詩人がいるならエチュ(単体歌になったので
魔道士が少ない場合にしか貰えないかな) あと魔法に対応したスレを入れて
貰えれば、レジ率低下に繋がると思います(当たり前の事ですが)
--
- 698 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 16:42 [ gzHAJzPQ ]
- 0→1は越えられない壁だけど
1→2、2→3、3→4は相手がモルダバ持って無いだけで逆転可能。。。
- 699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 17:11 [ YIOBXJbo ]
- 黒がNQ杖で赤がHQ杖だとサクっと逆転されるね
- 700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 17:41 [ NFZSMI0M ]
- >>699
だなぁ。3系だとHQ赤とNQ黒で比べたらほぼ同じくらいだった
メリポのRep見ても赤が3系で8割フルだったからファストキャストの速射能力考えると馬鹿に出来ない火力持ってる
>>694
漏れは光エレ狩り行く時は弱体・暗黒スキル装備と属性杖闇雷風氷のみに絞ってたな
精霊の与ダメよりも塊いくつ持って帰れるか。そっちの方が重要だったww
- 701 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 17:46 [ mZqgXFAo ]
- >>692
Uchino鯖は600万安定かな。俺は自分で取ったけど300なら買ってたけど。
ただ地味ですよこの装備・・・
- 702 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 18:45 [ Pb2VrCXY ]
- プロマMの氷ボムの弱点、炎だったのか・・・。
行く前に分かってよかったよ、氷になるのかと思ってた・・。
- 703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:04 [ gzHAJzPQ ]
- >>702
ええ、印フリーズ撃ってる人いましたがダメ半分です
- 704 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:19 [ tNJh5uLo ]
- 今レベル70代で、お金少したまったから、そろそろHQ杖買おうと思ってるんだけど
最初に買うのはやはり、氷杖HQがいいのかな?
- 705 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:35 [ gzHAJzPQ ]
- NQ全部あること前提で言うけど
70台なら氷よりも雷狙ったほうがいいと思う
しかしな、Uchino鯖氷HQ38万、雷HQ100万。。。
- 706 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 19:42 [ tNJh5uLo ]
- >>705
なるほど。私の鯖も氷HQ40万、雷HQ80万ってとこですね・・
コツコツお金ためてるうちに、多少は安くなっていくといいなぁ。
- 707 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 21:40 [ OXbhSaV. ]
- 雷HQ150万のUchiはどうすれば?
- 708 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 22:19 [ MZXMU3QA ]
- Uchino鯖は雷HQ300万です
- 709 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/01(金) 23:09 [ HEhJsp4U ]
- うちの鯖、ドルイドスロップス80万なんだけど、買いかな?
- 710 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 00:12 [ kxtqZEDA ]
- 買いだと思ったときが買い時。
てか、ワーロックマントって確実な入手方法なんてないよな?
うちの鯖とうとう20万まで落ちたよ。
しかも未だ出品7。
最近まで履歴5つくらいしかなくて50万安定してたのに、今週から急激に出品増加&急落してる。
他の不人気マントは出品ほとんど無しで履歴も進んでない状態。
一体どうなってんだ。
たまたま出品時期が重なっただけというには余りにも不自然な気がするんだが。
- 711 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 00:17 [ kxtqZEDA ]
- 出品11になってるしwwwww
- 712 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 00:20 [ kxtqZEDA ]
- 上の方で亀鯖でもワーロックが急激に出品増えたってカキコがあったが、オマイラの鯖ではどうよ?
- 713 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 00:29 [ 4btTOrnE ]
- 蛇鯖いまだに出品履歴ないwww
- 714 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 00:31 [ TrjfVQgM ]
- 精霊トルクも弱体トルクも10万前後で売った俺は負け組(ノд`)
- 715 名前: 黒35 投稿日: 2004/10/02(土) 01:11 [ 9hsrd8BI ]
- 先日、PTで要塞コウモリ相手に弱体ラスプ+ショック+ブラインを要求されたんですが
今日調べてみたら、ショック+ラスプは同時には入らないですよね?
後、どういう基準で弱体を選べばいいんでしょうか?
一つご教授お願いします。
- 716 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 01:36 [ uMfHQtyw ]
- バーン←精霊ダメ 黒系弱体
ショック←白系弱体
後シラネ mp消費結構高いしバーンだけでいいんじゃね?
- 717 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 02:05 [ QVIrjmBU ]
- ドラウン=STR↓ 敵の攻撃力低下
ラスプ=DEX↓ 敵の命中率低下
フロスト=AGI↓ 敵の回避率低下
バーン=INT↓ 味方の魔法ダメージアップ
ショック=MND↓ 味方の白系弱体レジ率ダウン
で、
バーン・ショック以外はいまいち体感しにくい、
白系弱体は大抵素の状態で赤白がいれてしまう。
このことから、バーンで自分の精霊ダメ↑を計るのが一般的になっている
って自分は思ってる。
- 718 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 02:11 [ KrTxj7Fk ]
- バーン入れてMP余ってるようならチョークも入れる
前衛のダメログも観察していれば
チョークが入ると削りが増すのも見えるぞ
微かにダガナー
- 719 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 02:20 [ BvOMBrIQ ]
- 聖鯖もワーロック出品無い。
40万前後なら出せるのに〜、誰か売ってけろ〜ヽ(`Д´)ノ
- 720 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 02:27 [ Ut7csu2g ]
- スカスカのときはおまじない程度にフロスト。
ひゃっほいしたいので、MB前にバーンで上書きしてるw
他はいれたことあんまないなぁ。
- 721 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 02:38 [ 4btTOrnE ]
- 忍者盾ならラスプ+フロスト
他ならフロストと何か MB時にバーン って感じかな俺は
- 722 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 02:48 [ /k1thm2I ]
- >>715
開幕ショック入れて弱体入れ終わったらラスプすれってことと思われ
つか精霊弱体は精霊スキル上げ用魔法だと思うw
- 723 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 03:57 [ BNMbaj9E ]
- おれは相性のいい弱体と合わせて撃ってたかな
レベル高くなるといらなくなるけど。
ナ盾の時はバイオにあわせてドラウンとか
忍の時はブラインにあわせてラスプ。
赤がグラビデ入れるならフロスト。
特にナ盾の時のドラウンバイオのセットが優秀。
おすすめ。
- 724 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 04:20 [ uMfHQtyw ]
- 75でヒュムと樽だとどれくらいダメージに差がつくのでしょうか?
後MPの差もよかったら教えてください。
やっぱヒュム黒だと足手まといになるんでしょうか・・・
- 725 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 04:20 [ fF7T6Bns ]
- ナ盾でもディア一択だろ
フェンリルでも狩ってるのか?
- 726 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 04:31 [ uIII2Eio ]
- 与ダメは装備で簡単に逆転する。
標準的なエラント+HQ樽なら
胴手耳は魔攻重視とその他INTモリモリ、HQ杖で逆の数値で差がつく。
MPは使った分から着替えろ。ヒュムなら1000いくぞ。
着替えない樽は900中盤。
ってか種族気にしてウジウジしてる奴は作り直すか、他ジョブへどぞ。
- 727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 04:32 [ uIII2Eio ]
- エラント+NQ樽だな ×HQ
- 728 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 05:06 [ S80frIhY ]
- ステータスより見た目
- 729 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 06:14 [ t5l62DTg ]
- すいません・・・
黒50なんですが、もうすぐスリプガ2を要求されそうなんですが・・・
あんなクエ12人も今時手伝ってくれる人いないんですけど、、、
買うしかないのですか?
51で氷杖闇杖買ってもうギルないのに・・・
- 730 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 07:18 [ HNO9SEaM ]
- シャウトで集めろ!なんでもかんでも手伝いとか寄生とか甘えんじゃねえ!
金がないだ?そんなもんは言い訳にもならんわ!
つーわけで自分で主催して集めろ
前もって???の沸く場所とか調べとけよ
ついでに12人もいなくてもなんとかなる
最近黒上げ出したメイン前衛で欲しがるやつらもいるからな
75が5,6人もいりゃなんとかなる
敵もスリプガしてくるからできれば毒薬用意しとけよ
- 731 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 07:39 [ d3cZ/gj2 ]
- 昨日ジュノ上層でチョコクエしながらスキルあげてて
飽きてきたのでデジョン→デジョン→∞とやってたが、
たまにデジョンが三回できたけど、、、、バグ?
ちなみに当方黒20樽
初期MP237→一回目MP137→二回目MP137→三回目MP37
MAXMPは272だったかな・・・・
- 732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 07:46 [ sUA46/Bc ]
- >>731
黒20 でコンサーブMPというジョブ特性がつく。
- 733 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 07:49 [ sUA46/Bc ]
- >>729
レベル上げ中心で、BCとかには行かないようなら、
スリプガ2なんてほとんど使う機会は無いよ。
- 734 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 07:55 [ 17KwB7Kg ]
- ところでこれいいな。
どこで手に入れるんだろう?
インテレクトトルク
防4 INT+2
Lv50〜 All Jobs
- 735 名前: 731 投稿日: 2004/10/02(土) 07:59 [ d3cZ/gj2 ]
- >>732
まったく減らないこともあるの?
- 736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 09:32 [ S5hIMIxk ]
- >>735
1回目と2回目がコンサーブハーフとかだったと桃割れ
単 な る M P の 見 間 違 え で す か ら
残念!
- 737 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 11:51 [ tBK4bp.k ]
- >>729
レベル上げでは使わない。従って、レベル上げ以外の事を
する時間がないならガII無いままレベル上がっても支障は無い。
ガIIが要るのはレベル上げ以外。要るという事はレベル上げ以外の
事をする時間があるという事だな。そういう時間があるなら
主催するなりギル稼ぐなりしる。
あと、メイン黒50なら同情するが、昔売っちゃった元脳筋なら
同情の余地無し
- 738 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 12:09 [ tBK4bp.k ]
- >>729はクエやってないみたいだから”昔売っちゃった”じゃないな
- 739 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 12:32 [ bWY2fOAc ]
- トルク+1とかいうのもあるよな…
INT+2 MND+2 CHR+2
だっけ。彫金的には利益にならないのだろうか。
イギラ胴手にいれてからまたINTブーストがはやってくると思うんだが
- 740 名前: 黒35 投稿日: 2004/10/02(土) 12:33 [ 9hsrd8BI ]
- ありがとうございました。
- 741 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 12:59 [ Ut7csu2g ]
- スリプガ2ってそんなにそんな使わないっけ。
と思って落ち着いて考えてみたら、
たしかにレベルあげで3リンク4リンクってあんまないなw
- 742 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 13:01 [ KrTxj7Fk ]
- どういたしまして。
- 743 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:00 [ fT3uVSFk ]
- スリプガ2は、範囲という利点もあるけど単純に寝かし魔法が
増えるという事だけでも大きな利点だと思うな。
勿論、余計な敵まで巻き込む危険性はあるんだけども。
- 744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:29 [ jJSdqfjc ]
- スリプガ2は獣人60BCやミッションであると楽になるな
白のイレースと同じようなもんで局地的にしか使わないからなくても困らない
まあ、あれば便利だし必要になったらすぐ買えるくらいの貯蓄はしとましょうや。
- 745 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 18:30 [ uVNlg1Rk ]
- >>743
範囲内に敵がいないこと前提なら、
スリプルIIがレジられたときの二の矢としてスリプガIIを使うのはアリだね。
光エレブームのときにさんざんやったから分かったけど、
IよりIIの方がレジ率低いし。(てかスリプガIIもスリプルIよりレジ率低いよな?)
- 746 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 20:02 [ PsNQ5WM6 ]
- >>739
トルク(炎)ゴールドインゴット×4 上限77
どんなに頑張ってもスキル+31達成が無理な上に素材も馬鹿高。ちなみに彫金ね
ほぼ確実に出回る程の数は鯖に存在しないと思われ
- 747 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 20:06 [ SMNtMeKk ]
- >>739
それかなり入手難しそうだな…
首はそれ以外だと20〜黒絹 65〜エレトルクで鉄板というか選択肢が無さ杉…
- 748 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 20:22 [ Oi0N5/OA ]
- >>746
うちの鯖じゃ原価12万だなw
- 749 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/02(土) 23:39 [ uIII2Eio ]
- スリプガ2は複数のモンスを時間管理しやすくなる点が優秀。
獣人60BCなら寝かし要因黒だけで余裕。
スリプガ1だけだとレジで個々に時間ずれるので無理。
- 750 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 00:21 [ HGyu5DgY ]
- ウエポンの旋風ってスタンで止められるけど、どの程度の割合でとめてる?
ケアルしてたり、精霊唱えてたりしたらもちろん無理だけど
少しでもほかの事に気をとられてると
技の発動が早くてとても間に合わないのだけど、自分がヘタレなだけ?
- 751 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 01:03 [ utnN8bT. ]
- >>750
別に無理してでも止めるWSじゃないから、普段は止めてないなぁ
ちょっと手が空いたときはスタンマクロ用意してるけど、俺的優先順位はかなり低いかな
- 752 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 01:06 [ cwM6CpNg ]
- 旋風は技の発動全然早く無いと思うが・・・ログ見てるからじゃね?
まぁ座ってたり他の詠唱してたりでほとんど止めるのには使えないのは同意。
おいらは、ロメポンや空ポンで3連する時、
ポンの中の人が絶妙なタイミングで旋風してくるので、
ws2番にあわせていれてる。
このLVだと3連に4系+4系なんてしなくなるから。
- 753 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 01:23 [ HhGL478g ]
- >>750
ウェポンは技が一撃と旋風の二つしかないから
スタンリキャスト間に合わないぐらい高確率でまた来るんで、止める意味がそんなに無い
漏れはスタンで止めなくてもフラッシュで空振りしてもらうか空蝉に頼ったほうがいいと思ってる
あとスタン下手に撃つと連打できないから、連携中に絞ったほうがいい
旋風で一番やばいのは連携中食らって連携止められることだ
でも、黒はMBもあるから4系撃つあたりになるとさすがに厳しいかも
- 754 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 05:35 [ MWim6WuM ]
- ワーロックマントの話が少し出てるね
俺は新しい物好きで、実装当初100万で衝動買いしちゃったんだけど、
これは地味なんだがそこそこ良い品だと思うよ
最近はINT・精霊スキル・MPはおろか詠唱中断率や敵対心-までも
メリポで上げれるようになったけど、ファストキャストは他に強化手段ないしなー
まぁ、神BCで浮いた金だったし後悔はしていない
価値観は人それぞれだし物価は鯖それぞれだろうけど、40万〜60万くらいの価値はあるんじゃないかな
とりあえず所持者としてはオススメはできるって事でひとつ
- 755 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 07:39 [ yVkkB/8k ]
- 今日はフレに古墳のAF取り手伝って貰った
有り難い限り。多謝。
んでさ、メイン50代黒がモルダバイトピアス欲しい場合どうしたらいい?
オンゾゾで張ってて前衛が狩りだしたら
「出たら売って貰えませんか?」とか有りなのかな?
- 756 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 08:28 [ JeHq5.3c ]
- 属性杖は、全ての行動時にスレノディ効果があるためレジ率低下に
繋がってると思ってるんだけどどうでしょ?
ex)氷杖:魔法レジ判定時に耐氷−50、耐風+50
光杖:あやつり時に耐光−50、耐闇+50
土杖:アースクラッシャー時に耐土−50、耐雷+50
(耐性の数字は適当)
て仕組みなのかなーと、、、
- 757 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 09:04 [ omajFDH6 ]
- >>755
その前衛もメイン黒かもなw
つかモルダバ目的じゃなくあのゴブ狩るやついるのか?
- 758 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 09:16 [ vKzXtuZA ]
- >>755
それだったら普通にフレに1万/1hで頼めばいいじゃないか・・・
ギルでは受け取らなくても食事1万ギル分なら受け取るだろうし。
- 759 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 10:05 [ MYX5zEX2 ]
- >>755
いくら払う?ww
俺が前衛だったら、ふっかけるな。
- 760 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 10:51 [ ElNhrC/M ]
- まぁ、前衛はあてにするなってことだな。
- 761 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 11:30 [ XdRCghUE ]
- ワーロックマントはMGS中にはいいかもね
- 762 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 11:58 [ YU/Hz6Wc ]
- >>757
ギルとかバーストとかあるからコカ狩りのボーナスで買っちゃう人いるよ
- 763 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 11:59 [ 1bfU3DlU ]
- あそこは素材狩でコカやるついでによくモクソやアソコックがモルダバやってるな。
魔法が地味に美味いらしい。
どーせでたら捨てるか流れてるだろうし、五万くらい渡せば喜んで売ってくれるだろう。
- 764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 13:06 [ /UHDe/OA ]
- >>759
10マソくらいなら払う準備がある
>>763
そうなんだ、いい事聞いた
ちょくちょく張る事にするよ
前衛のフレが驚くほど居ないんだよなぁ
- 765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 13:33 [ jlvS/M.2 ]
- 暗黒なら出ても捨てんと思うが 普通に使う機会あるし
- 766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 13:34 [ Zq35gaUE ]
- >>764
その人が欲しくなかったら10万も払えば余裕で譲ってくれるでしょ。
ジョブによってはモルダバなんて捨てるしかないゴミなんだから、
10000でも買ってくれる人いるかもよ?w
- 767 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 13:37 [ Zq35gaUE ]
- あと俺もスリプガ2のレベルなんだけど、
値上がり傾向で最終履歴が29万なんだけど、買いかな?
移転するから、移転後20万で売られてたら損するんだよね。
クエストの関係上増える時には、一気に在庫5個とかなるから、
それまで待つべきか。いやはや、優柔不断だ・・・
これを買うと所持金が200万きっちゃうからね・・
- 768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 13:39 [ Zq35gaUE ]
- 売ってくれる人、でした。
プロミヴォンBCで回線落ちしてきます;;
- 769 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 14:34 [ RPDyvqE. ]
- >>768
迷惑被るのは君のPTの5人だからやめとけ
- 770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 14:49 [ DUlw5VzQ ]
- >>767
所持金200万なら、スリプガ30万でも買い。
移転後の値下がりリスクは・・・これはエイヤで決めるしかないねえ。
- 771 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 14:57 [ OEIv.BJA ]
- 29万で買ってさっさとレベル上げしてクエで取って売れでFA
- 772 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 15:35 [ vgNSRXgw ]
- カスだな・・・・200万あるなら買えよ。
- 773 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 15:40 [ Jz2X/9ys ]
- >>767
お前は属性杖NQを1本数百万の時代に揃えた先代を侮辱した
- 774 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 15:58 [ 8GPmChdo ]
- 属性杖HQすべて揃ったので記念パピコ
- 775 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 16:12 [ EWbE.QRw ]
- みんなの鯖、ドルイドスロップスの価格いくら?
10-20万なら買いだと思うのだが
- 776 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 16:17 [ jlvS/M.2 ]
- いくらなんでも属性杖一本数百万なんてあったっけ
闇杖でさえ自己落札とかじゃなければ最初から100万くらいだと思ったが
- 777 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 17:14 [ Z6t3FgzY ]
- とりあえず汁鯖はNQ200万くらいの時代は確実にあった。
- 778 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 17:43 [ utnN8bT. ]
- 昔はホントに属性杖なかったしな
うちの鯖も200万ぐらいついてたし、なにより競売に出品すらされなかったよ
あるとき一気にNQ杖HQ杖が一斉に競売の名前に乗ったから
HNMLS内とかでしか流通してなかったんだろうな
- 779 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 18:58 [ Z6t3FgzY ]
- 昔は性能に見合ってそれなりに高額装備だったよな。
今は性能のわりにユニクロ価格だが。
- 780 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 19:09 [ ElNhrC/M ]
- うちの鯖、闇杖NQ初出500万を筆頭に、300〜500万だったな。
それでも全種いっぺんに買った香具師がいるわけだが。
しかし、いつの間にかスリプガ2は高くなってたんだな。
俺が取った頃は、競売相場3万くらいだったが。
- 781 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/03(日) 19:59 [ HhGL478g ]
- ツケルト強くなった気がする装備じゃなくて
マジで強くなる装備だからな
- 782 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 00:22 [ PR1H1fIg ]
- 黒ptのレベル別狩場が乗っているサイトとかってありますか?
- 783 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 00:33 [ 222namkA ]
- 通常PTと一緒じゃない?基本的には。
- 784 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 00:50 [ m3YOk5J2 ]
- なるべく骨のようなHP低い敵えらぶだけ
- 785 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 01:18 [ KtFppqbs ]
- >>774に便乗して
遂に念願のLv75になったので記念パピコ
- 786 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:35 [ ntkcT176 ]
- すいません、1年半ぶりにFF復帰したのですが、
黒樽60のユニクロ装備と魔法、食事およびお勧めサポを教えてもらえないでしょうか。
装備はAF1を一式、魔法はフレア除いて古代全部と精霊のガ2は持ってます。
属性杖とか新魔法とか、すっかり別ゲームっぽいや。。。
金とEX以外はやめるときにフレに全部渡したので無一文&他装備なしですorz
- 787 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 02:59 [ dqlV5JRw ]
- >>786
頭、胴、両手、両脚、両足はAF
首に黒絹、背はレッドケープ、腰はシャーマンベルト
指はジルコン
耳はフレがいるならモルダバイトピアスとか取って貰えばいいんじゃね?
属性杖も闇と氷があればしばらくいいかと
魔法は1年半前だとスタンとスリプガあたりだけど、
上でも出てるようにとりあえずスタンあればいいと思います
こんな感じでおkかな?
- 788 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 03:27 [ UIjslPTA ]
- >>786
まず闇杖。ダークスタッフって両手棍。たぶん15〜20万くらい。
フレがまだ健在ならRareExのモルダバイトピアスをなんとしてもゲッツ。
スタンは競売が安ければそれでゲッツ。一応店でも売ってる。
さらに氷杖。アイススタッフ。たぶん10万前後。HQだとなお良いが
お金少ないなら、雷杖とか炎杖とか風杖のレンタルに回す方がいいカモ。
が、とりあえず欲しいとこ。
片手棍のINT杖は、無くても今はあまり困らない。
着替えマクロを用意して、属性杖の持ち替えが簡単に出来るように。
指はジルコンが安いが、サポ赤をまだ育てていないなら
LV10から使えるエレマイト+1ってのがある。ジルコンよりは高いけど。
腰はまあなんでも・・・ドルイドロープでも傭兵でも。
背はレドケ+1がオススメ。ブラケ+1でもいいかな。
首は悲しいかな、黒絹がまだ現役だw LV65まで卒業できない。
耳は片方モルダバイト、もう片方はモリオンピアスてのがある。
あと、投擲にモリオンタスラム。一応自力ゲットもできる。
スリプガとスリプガ2は欲しいが、お金足りなかったらガ1だけでもとりあえず。
まだお金に余裕があるなら・・ヒールMP+1のシアーチュニック。
サポ上げでも使えるし。
あとサポ赤なら潜在能力発動の耳装備、背装備。結構値段変動してる。
食事は各種パイのHQが出来た。ヒールMPもアップするので気合入れるならコレ。
通常はNQメロンパイでもまあ・・・気にすることはないと思う。
他に菱餅とかタルトとかマロンとか色々あるんで値段と相談。
あとは最近黒の数が増えているんで、60以降の魔法の値段をよく見ておきましょう。
以上。
- 789 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 08:10 [ ntkcT176 ]
- アドバイスありがとうございます。最近黒増えてるんですか。
地位向上したのですね(;´д⊂)
出勤前に所属鯖の相場調べてきました。
武器:闇杖(13万/40万)氷杖(7万/80万)
首:黒絹(手持ち)
手:AF
足:AF
脚:AF
胴:AF
腰:傭兵ベルト(戦績)
耳1:ファントムピアス(13万G)
耳2:ファントムピアス(13万G)
指1:エレマイト+1(85000G)
指2:ジルコン(27000G)
背:赤ケープ+1(10万G)黒ケープ+1(4万G)連邦マント(手持ち)
投擲:モリオンタスラム(8万G)
魔法:スリプガ(12500G)スリプガ2(10万G)スタン(4000G)
ユニクロにしても80万Over、ケチっても大体60万コースですかorz ヒクウテイモツライノニ
耳はフレになきつくとして、しばらくLv一桁のサポ赤上げながらお金稼ぎします。
- 790 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 08:31 [ ZCxxxz3w ]
- とりあえず絶対あった方がいいのは闇&氷杖ね。これはがち。
スリプガ、スタンもかな。
INTやMPはタルのアドバンテージでまあ多少手抜きしても問題ないだろう。
俺は70だが指輪は未だにエレマイトリング(1000ギルだ)
種族はガルカですw
- 791 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 08:33 [ i29ielm. ]
- >>789
1年半もキャラデータを維持してたってのもすごいねw
黒がじょじょに強化された結果、最近ではケアルを要求されることもなく、
アタッカーに仲間入りできたって感じだけど、楽になった分、装備に手を
抜いてる後輩たちも多い。
ってことで、ダメージアップを追及しないなら耳や指の INTブーストは
もうちょい手を抜いてもなんとかなるんじゃないかと思う。というか、INT
を1増やすために10万かけるなら、その前に炎 or 雷杖を買ったほうが
効果的じゃないかな。
モリオンタスラムを落とすコロロカのNMミミズは黒60ならソロでも倒せる。
スリプガ2はBC行かないならいらないし、スタンはラバオの店で3万くらい
だったはず。
- 792 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 08:53 [ 9NdLJEq6 ]
- 競売では解らない話でも。
両手棍 アイススタッフ等俗に言う属性杖 隠し能力:各属性精霊魔法ダメージアップ・レジスト率ダウン
耳 モルダバイトピアス:魔攻+5 NMドロップ
魔法スタン 敵を硬直させる。敵のTP技や魔法をとめれる。
魔法アスピル・ドレイン 効果は昔と一緒。ただし大幅性能アップ。Lv上げでも多用。
魔法範囲精霊魔法 俗に言うガ系。MB時に大ダメージ。
食事 パイ系種類増加(競売欄は食事→調理品→スィーツ?) 効果は調理スレでも見て。
2hアビ魔力の泉 発動中詠唱中断無し
戦術は昔と大して変わらず何は無くともMB。敵のHPが少し残ってるなら精霊連打。
ケアル・弱体はメンバージョブ構成次第。しない方が良い場合もある。
ドレイン・アスピルは使える時に使っておくのが吉。
ドレインは自分のHPがMaxの時は「HP0回復した」と表示されるがちゃんと吸っている。
アスピルはMPのある敵にのみ。同じ敵での2回目のアスピルはMP損?
ヴァナ内は外人が増え意思疎通が難しく不快になることが増えた。
こんなもん?
他ジョブも含めると色々あるね。横だま廃止とか。
- 793 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 09:01 [ CoQymF7c ]
- >>789
耳はファントムタスラムはいらない。モリオンタスラムで十分。
MPがちょっと変わるだけで、INT+量は同じだ。
>>791
スリプガ2はBCじゃない。クエで、???を調べるとPOPするNMを倒すタイプだ。
- 794 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 09:03 [ CoQymF7c ]
- >>792
> アスピルはMPのある敵にのみ。同じ敵での2回目のアスピルはMP損?
普通に吸えるな。
もちろん、敵のMPが尽きると吸えなくなる。
ただ、敵のMPは1000とか2000の単位だ。
- 795 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 09:11 [ mF/AnlUs ]
- みんな後続にも、復帰プレーヤーにも優しいよな。
- 796 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 09:33 [ U7CHvNkQ ]
- 優しいね^^
ちょっとほっとした。
でも、これで調子にのって教えて君が
POPしまくるのは勘弁だな。
まぁ基本は調べれるところまでは自分で調べるですな
- 797 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 09:46 [ zpvrA/Nk ]
- Lv60越えてもMBでダメージ差なんて気にしてみてないな。
100位差があってもどうでもいい。
レジられなければ俺的には満足。ダメージアップ装備は一切揃えずレジられにくくなる装備だけ金かければいいや。
モルダバイトはただだからもってるけどね。
- 798 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:21 [ PR1H1fIg ]
- 今度フレのモルダバ鳥にいくんですけどドロップ率はどの程度なんでしょうか?
よくライバル多くて取り合いがきついみたいな書き込みは見るのですが・・・
- 799 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:27 [ Ye94/p5k ]
- 大事なものを忘れてもらってはこまりますよ
そうあれです、古代の残留zくぁwせdrtyふじこlp;@
- 800 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:38 [ DPufYKUM ]
- >>798
マジな話夜早く寝て朝の4時ごろと6時の2回とか狙うほうが精神的にもいいよ
- 801 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:39 [ XeHOXQXQ ]
- >>798
取り合いになるのは、
ドロップ悪い>取れないからもう1度
を繰り返すため。ちなみに挑発とかないと、たぶん勝てないよ。今では外人が普通にPTで取りに来てるから
自分は今のとこ4連敗。行ってるのは75戦士で、釣負けは無し。 沸く時間は1.5〜2.5hぐらいで、周りの雑魚ゴブ関係なし。
(ただしリンクはするので掃除必要か??) ソロだと65ぐらい欲しいけど、PTなら60が2人でいけるレベル??
周りのコカに絡まれると激しくうざいから、自分は70越してないとやりたくないな・・
ってな感じかな?? まぁ、頑張れ
- 802 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:50 [ PR1H1fIg ]
- >>800 >>801 ありがとございます。
朝早く起きてやってみます。
- 803 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:54 [ DPufYKUM ]
- エリア内で乱獲が数人いると全体のドロップが落ちるってのも
あながちオカルトじゃないなって信じたくなる
あそこはコカ乱獲してる上にトラマPTもいたりで
人がたくさんいるときにはモルダバのドロップも期待できない
- 804 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:58 [ 6A0RilcY ]
- >>798
自分の取った時は8回目にドロップ
狙い始めて3ヶ月ぐらいかかったよ。
これは運が悪い方なのかな?
- 805 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 10:59 [ sutd4f12 ]
- >>793
>>791はBCで取るとは言ってない
BCにいかないなら別に無くても・・・って言ってるだけだ
- 806 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:15 [ 9kksmg7E ]
- >786
どうにもお金がきついなら
闇杖+氷杖+スタンのみでもたぶん文句言われない。
それと、クリアマインド強化+闇杖効果で
MP回復がすごいことになってるんで
最初はMPあまっちゃうかもしれん。
まあ、何はともあれ、復帰おめ。
- 807 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:17 [ DPufYKUM ]
- いまはシアーチュニックもエラントまでは安いしおすすめだよ
HMP+1
- 808 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 11:58 [ exVibSbM ]
- 裏闇王に精霊が入らないよママン (;ノД`)
タルっこどもがガ3で1000越えとかだしてるのに
こっちは二桁連発 orz
メリポでフルブーストの上に廃装備とかいるのかな?
- 809 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 12:03 [ UuaREJec ]
- 武器 闇杖NQと氷杖NQ どちらかを選ぶなら闇杖
耳 モルダバイドピアス モリオンピアス バットピアス ヒーラーピアス エンハンスピアス ブラックピアス
指 ピースリング エレクトラムリング エレマイトリングNQ
背 レッドケープNQ 連邦マント
投擲 なくてもいい。欲しければ自力で取りに
ぶっちゃけ、こんなのでも別にいい。空欄がなければ別に文句言われない。
微妙な差の装備に何万ギルも使うなら、その分食事やジュースに金かけたほうがいい。
もちろん、余裕があればいい装備するにこしたことはないが、
NAや前衛のセカンドで黒あげてる奴とか、もっとアレな装備の奴もいる。
(もちろん、セカンドでもいい装備してる奴もいるが)
むしろ、魔法ない;;とかのほうが自分的に辛いので、古代以外はできるだけそろえた方がいい。(スリプガ2とかも欲しい)
- 810 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 12:08 [ 222namkA ]
- 優先度は
闇杖>スリプガ・氷杖>スタン>>>>>装飾品
でいいと思う。
ファントムイラネ。モリオンで十分。
スリプガ2は今高いから、その財政状況で買う必要なし。
BC行くようになったらもっといたほうがいいけど。
- 811 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 12:14 [ sutd4f12 ]
- >>808
印つかってるか?
- 812 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:01 [ yoz.Q98c ]
- >>808
ブラクロ+エレトルク+AF1小手+氷杖HQ
でブリザドⅣかブリザガⅢ撃てば印なくても半々くらいの確率でレジなしで入る。
あといくらゾンビ作戦だからと言っても、印のリキャストくらいは考えて動いた方がいいぞ。
蘇生した瞬間にリキャスト5分未満なら突っ込まずに安全な場所で衰弱回復待った方が無難。
- 813 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:09 [ 0yzJS8es ]
- >>798
漏れは黒とまあシーフ上げてるわけだけどトレハン2あっても出ない時は出ない
まあリアルラックだなぁ
ちなみに挑発持ちはいた方がいい、まあスタンのほうが範囲広いし融通きかなくもないけど近くにわかなければきつい
フレの黒 8回目でゲット
LSの黒 7回目でゲット
漏れはシーフソロでいって4回ゲットできなくてしばらく諦めてたんだけどこの間たまたま行ってみてなんとか釣り勝ち
途中付近に張ってた外人がtellで「[ピアス][くれませんか?]」とtellしてきたけど無視
どうせでないだろうなと思ってたらドロップ、外人はsayで「Fuckin jap」と言い残し去っていきました
素敵杉lol助けて!
聞いた話では10回以上挑戦って話も聞くし>>800の言う通り早めに起きて張ってる人が少ない時間回数狙った方がいいよ
まあ今じゃ外人参入であいてる時間少ないのは確かだけどねー頑張れ
- 814 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 13:47 [ QYqPUxfQ ]
- >>813
アフォか?
シーフの乱獲厨だと思われたんだろ
丁寧に変換辞書使ってる相手を無視したお前が日本の恥
- 815 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 14:24 [ gaUAp1uE ]
- >>798
おれは10回目でDropした、外人PTのライバルが多くて釣りが大変だった
時間はね〜何回か早起きしたけどいつも外人PTいたな
むしろ週末のゴールデンタイムが空いてた
みんなミッションとかやってるからかな?
- 816 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 14:49 [ CcH/xZcE ]
- 俺はトレハンなしで一発ドロップ。
フレのを取るのを手伝いに行ったらまた一発ドロップ。
こんな人もいるから運だと思って頑張れ。
むしろ釣り勝つのが大変。
ずっと一人で張ってて、そろそろ時間だーって時に人が来ると発狂しそうになるね。
- 817 名前: 召喚士 投稿日: 2004/10/04(月) 15:11 [ HsRpligA ]
- どうもモルダバイドピアスとやらがあるとダメージのあがる履行があるらしいので
今日からフレ誘ってPTで取り合いに参戦します。
後続ですがよろしくお願いします。
- 818 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 15:49 [ BJEqrQGE ]
- あってもレベラゲPTには誘わないので、勝手に取り合ってください。
- 819 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 16:34 [ .8vKDucA ]
- どーぞ各召喚獣にピアスつけてくださいな。
本体は大した魔法打てないんだからピアスは無意味www
- 820 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:12 [ F7.NnLxo ]
- >>817
ねたかもしれんが、これか???
649 名前: 召喚データ 投稿日: 2004/10/04(月) 07:41 [ QYQCYmkY ]
ジョブスレずっと前から書き込めないんで、こっちに報告。
《条件》LV74 タイタン70履行 試行回数各5回程度 生贄はBa
①AF2手脚足:ダメージ値1912固定 ②モルダバイドピアス追加で1940固定
①の時ダメージ値に変化の無い(影響の無い)装備変更データは以下の通り。
AF2脚⇔AF1脚のみの着替でダメ変化なし ☆仮説 AFの命中率+は重ならない?
召喚スキル+系の着脱でダメ変化なし ☆召喚スキルはダメージ最大値には少なくとも無関係
主兵装はナニを使ってもキャップダメ値には多分無関係(ルーンスタッフは未検証)
②の結果から ☆仮説 モルダバはめると70履行のMAXダメ1.5%UP? orz
需要少ないかもですが、装備等の参考にと思ったので。 では良い旅を
- 821 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:17 [ zls8cnRU ]
- モルダバねぇ・・・
仕込みの大変な煽りだったみたいだが
即効検証されて否定されてたなw
と黒・召な漏れが突っ込んでおく
- 822 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:21 [ 4s1w9oyI ]
- 魔攻アップなら召/黒にすればもっとはっきりわかるだろうにな。
- 823 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:30 [ KVMsgawU ]
- ドルイドスロップス、ソロで取れるわけでもなく
合成でもなく、神性能なのに、なぜか100、80、
50、40、20という感じで相場が下がってきたから
20万で即購入。なんでこんな安いんだろう。
- 824 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:33 [ 5iJfhfX2 ]
- モルダバ装備してD2するとデジョンより少しだけ多く飛ぶよ
- 825 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:40 [ 4s1w9oyI ]
- >>823
エラントスロップスと比較して神性能か?
- 826 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:41 [ eB7lPzPI ]
- >>823
属性杖 NQ or HQ 持ってれば、レベル上げ程度の敵なら
レジなんてほとんど無くなるから。
Lv.72 からはエラント(マハトマ)脚もあるし、INT +7(+8) 捨ててまで
精霊スキル +5 したいって人が少ないだけでは?
メリポで精霊スキルを +8 できるしなぁ。
- 827 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:49 [ 4s1w9oyI ]
- ドルイドスロップスじゃなくて首装備でINT+10みたいなのが出たらよかったな。
あるいは、
シャントットルク INT+20 敵対心+20 潜在能力:古代魔法ダメージ2倍
- 828 名前: 823 投稿日: 2004/10/04(月) 17:51 [ KVMsgawU ]
- >>825
>>826
なるほど、ありがとう。確かにINT+7と精霊スキル+5で
比較して、レジ率がどれだけ違うか、どちらが上かも
はっきりとしたデータもないしな。
ファヴとか麒麟とか未だにレジがけっこうあるから、とりあえず
しばらく使ってみるよ。
- 829 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 17:53 [ mF/AnlUs ]
- スキル+5と、INT +7(+8)なら、俺はINTを取る。
基本ダメージUPはやっぱり大きいし
多少なりともINTにレジ率軽減あるわけだし
ドルイドスロップスがスキル+15くらいなら、結構需要もあったかもね。
- 830 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:00 [ 4s1w9oyI ]
- ファヴなんてもうウンkだと思うのだが麒麟は黒魔がウンkに思えるほど通らんな。
- 831 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:04 [ CIGUfyIo ]
- 頭装備に関してなんだけど、今74で同じレベル帯の黒見てると例外なく
AFかぶってるけど、デーモンヘルムとかエリートベレーとかかぶらないのは何故?
エリートはスキルしか上がらなくて最大ダメに影響が無いということで置いておいても
デーモンだとAFよりINTあがるわけで悪い選択肢じゃない気がするんだけど。
敵対心が下がるってのがそんなにでかいのかな。
ちなみにレベル上げの話です。
麒麟とか裏とかはやったことないからよくわかりません。
- 832 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:07 [ 5iJfhfX2 ]
- >>831
うむ、敵対心その通りです
HNMでブラクロなんて非難轟々と一緒です
- 833 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:08 [ TvuascDs ]
- 麒麟は 風杖 HQ、AF2胴、AF小手、エレメンタルトルク、メリポ精霊スキル強化
でも エアロ4 とか エアロガ3 がレジられまくったからなぁ。
フルダメもそこそこでるけど、フルレジも負けず劣らず出る感じ。
フルダメなら 600 〜 800 ぐらい、フルレジだと 2桁 orz
- 834 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 18:16 [ UEG1xDn6 ]
- ブラクロもスキル上がるからいいじゃない
敵対心さげても、ダメージ稼げなきゃしょうがない
臨機応変にやれ
- 835 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 19:26 [ b.Qh9Qmw ]
- >>831
樽だとデモンでもいいと思うけど、その他種族は敵対よりもMP+がありがたいのだよ。
INT1差でMP25差、MP25ってアスリン並だからなぁ。
着替えろってのは無しでw
- 836 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 20:41 [ tGfIiE0I ]
- 俺AF2頭あるから、んなもんイラネ
- 837 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 21:03 [ 6V4/UH9I ]
- >>831
エリートベレーは街専用だな…見た目はいいから。
- 838 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 22:04 [ PR1H1fIg ]
- みなさんが最高だと思う装備を書いてみてください。
条件はお金で変えるものです。
- 839 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 22:56 [ 5iJfhfX2 ]
- >>838
状況・編成・獲物によるから書けねーよw
- 840 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 23:46 [ 3crQoL1o ]
- プロマシアミッションのタイムボム、黒で行った方います?
誘われないのでリダでもやろうかな、と思ってるのだけど
貢献できるのか疑問。レジ率とかどうなんだろう。
57で止まってる赤を上げたほうがいいのかな・・
- 841 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 23:46 [ ANRlZ.QY ]
- 頭:AF2
耳:暗耳:モルダバ
首:エレトルク
胴:AF2
手:AF2
指:アクイロリング*2
腰:種族ORアラクネ+1
脚:AF2
足:種族ORAF2
メインウェポン:属性HQ全部
MP回復用:マハトマウプランド
- 842 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/04(月) 23:47 [ 5iJfhfX2 ]
- 先行したいなら何も考えず特攻汁
- 843 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 00:21 [ cJCgOTYY ]
- >>840
貢献できるもなにも大活躍できるよ、フレアがあれば。
無くてもファイガ連発汁
- 844 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 00:22 [ 59rLb92I ]
- 最高装備として書かれたものを装備しても
「どうしてその装備なの?」には答えられないのはダメだ
ちゃんと持論が展開できて人をそれなりに納得させれないような信念じゃ
黒魔はできませぬ
「これが最高だと聞いてのでいいかなって思って」なんて論外
- 845 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 00:43 [ QAtItSN. ]
- 自力(BC)でワーロックマントを手に入れにいった方いましたら、
ドロップ率どのくらいだったか教えていただけませんか。
私の鯖は出品が無いので、何度かシャウトしたのですが全くテル来なかったので;;。
ドロップアイテム一覧を見る限り、結構出そうな気もするのですが。
- 846 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:06 [ bqVZrMK. ]
- ■いくつかのエリアにおける、一部のモンスター、およびノート
リアスモンスターの再出現時間の変更。
※何らかの条件で出現するものなど、出現条件等に変更はあり
ません。
モルゴブは関係ないかな・・・
- 847 名前: 786 投稿日: 2004/10/05(火) 01:22 [ F8PtgfG2 ]
- 多くの皆さんレスありがとうございます(つд⊂)スゴイウレシイ
杖(闇氷)+魔法(スタン+スリプガ)+α(空欄装備埋め)で30万Gコース
を黒復帰のめどにがんばって、その後はスリプガ2、属性杖残りを
埋めていきたいと思います。
OPテレポとかいろいろあってしばらく楽しめそうです。
ありがとうございました。
- 848 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:22 [ 6bxh5ebw ]
- >>838
金で買える装備なんて注釈ついた時点でろくな装備にならん
- 849 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:51 [ ksD0iDws ]
- >>840
フレアとファイガ2があれば十分活躍可能
火杖はぜひ買っておきたい
- 850 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:52 [ 0krVb53Q ]
- >>848
免罪符だって金でロット権買えるご時世ですぜ
- 851 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 01:54 [ BimikrAE ]
- >>840
火杖持って開幕印フレアで1000ちょい。
次にファイガ2がレジ無ければ500〜600弱。
これで時間切れかな。
あのボムはHP9000〜10000だそうだから、1人のノルマは1500〜1670。
ギリギリノルマはこなせる。
サポ赤ならもう1発ファイア2かファイア入れられるかもしれん。
黒6人でブリストして一斉フレア>ファイガ2でやれるかもな。
- 852 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:42 [ znBR9Dug ]
- >>845
うちは6連戦やって2個でた。ドロップ率はそう悪い方ではないと思う。
ちなみにuchino鯖は50万で安定してるが、50万の価値があるかは怪しい。
サポ赤にすることが多いので使っているが、実際の性能としては15万程度の代物だと思う。
キャストは5%アップらしいが視認できる範囲では3%程度しか違わない。
リキャストはスタン、フラッドでは変わらなかった。フレアでようやく1秒縮まる。
- 853 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:45 [ 4dNjip.Y ]
- ネ実かどっかで
5%じゃなくて3%アップって見たことある。
- 854 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 02:49 [ BCgY6pKE ]
- >>840
ファイア2 ファイガ2 フレア撃ったが
レジは無かったねー十分貢献できるかと思います
- 855 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 03:17 [ YhXHXcps ]
- サポ赤マント欲しいけど、他のジョブのマントがさっぱり使えないから
BC行こうって気にならないんだよなぁ
- 856 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 03:29 [ Qb6zdeOo ]
- 黒71だけどフリーズとバーストしかないよ(maat用)
だって普段つかわねーやつに高い金は払えねー
フレアないから60以上白しかないんだけど、タイムアタックじゃだめじゃん
もーーーーーーーーー
- 857 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 03:31 [ LDEJqoaA ]
- >>856
クラスターの魂3つ集めてシュ・メーヨ海の塩とって寄生してこい
- 858 名前: 840 投稿日: 2004/10/05(火) 04:13 [ lALKmrtU ]
- レスしてくださった方ありがとね。
炎杖とフレアはあるので黒サポ赤で頑張ってみます。
関係ないけどスノーリリー・・でなさ杉。やっと寝れる。。
- 859 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 06:12 [ lZHy0j/k ]
- タイムアタックの最初にフレアはまずいんじゃないか??
古代詠唱の間に1000ダメ与えられる人が居るのか?
連続魔ファイア2で、トータル1000くらいは行ってても
単発1000与えたら黒にタゲ来そうな気がするんだが・・・
そんでその後は、ファイガ2詠唱中断でノルマ未達成
やってみて報告よろしくw
- 860 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 06:20 [ 6FR1hks6 ]
- タイムボムは
狩/侍>>狩/戦>>狩/忍>>黒>>>>>>>>その他
最低でも炎杖とフレアは持っていようね。
- 861 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 08:21 [ YAySzDV. ]
- >>859
ブリスキグラビデしとくかサポ忍でいいんじゃん?
フレアの詠唱が19秒だから連続魔ファイアIIを5発キメるのは無理じゃあない。
ただ、30秒くらいでコンバに入るからそこで赤に行かれても困るような気がしないでもないw
- 862 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 08:26 [ uRIZKBVE ]
- >>859
フレアの後は泉つかうから無問題
- 863 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:07 [ mLzZcgLI ]
- >>845
自力で取りに行くなら6連戦して出た人に売って貰うのが一番現実的だと思う。
俺のときは8連戦してワーロック0だったがね・・・。
換金アイテムがワーロックと空蝉2くらいしか無いから、誰もBC行かないんだよなぁ。
蝉2はもう値下がり傾向だし、ワーロックは履歴の進行が遅く値段通り売れる保証がない。
マネキンパーツなんて捨て値で売り飛ばす以外に処分方法が無い始末。
30〜40万程度なら即買いしても良いかも。
ちなみに一月ほど前、うちの鯖では何処かのLSが赤マントBC行ったらしく大量にワーロックが出品されて値段が50万から20万まで一気に落ちた。
俺は底値の20万でゲット。
それ以来ワーロックの出品及び落札は見受けられない。
ワーロックが暴落したら誰も赤マントBCに行かなくなってしまった。
- 864 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:20 [ JzjmivXg ]
- >>859
喪前こそやってみての意見か?
制限時間1分だから全員開幕から本気でいかないと負ける。
で、狩人か侍/狩、戦/侍・暗/侍辺りがいれば開幕フレアで問題無い。
上記4ジョブは開幕イカロスWS>(乱れか黙想)>WSでフレア詠唱までに1000ダメ余裕で出すからな。
エウ+炎の矢だった狩人はただの通常攻撃で100ちょい+追加のダメ出してたしw
狩人:開幕イカサイド>乱れ>サイド>イーグル
侍/狩:開幕イカサイド>明鏡サイド*3>黙想サイド
戦/侍:開幕イカマイティレイグラ>黙想>レイグラ
暗/侍:開幕ブラッドラスリゾ暗黒ギロ>黙想>ギロ
ちなみに、何度か手伝いも行ったんだがモンクはちと微妙だった。
モンク:開幕イカ乱撃>百烈>乱撃
乱撃があまりダメ出ないのが原因かもしれんが、クロカンモンクでも総ダメ1600とか。
あと、アドバイスとしては前衛に必ず連携してもらう事。
狩侍戦暗が3人いたら多分フレア詠唱のみで終わるw
心配ならファイガ2から入ってもいいんじゃね?
- 865 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:33 [ JzjmivXg ]
- 付けたしでもうちょい書いてみるか。
侍/狩は全部サイド命中して一人で3500近く削ってたw<上で書き忘れたけど乱れも入れて
ただ、やはりスキル差のせいかサイド外す事はあった。それでも行けたけどね。
狩人はサポ忍で総ダメ2500程だったかな。
戦/侍や暗/侍も2000ちょい。
だけど、Lv2連携(分解とか)で500以上出てたんで連携オススメ。
当然、これだけヒャッホイされると盾ジョブがタゲ取れないから殺るか殺られるかの勝負。
だから開幕フレアで正解だとも思う。
ちなみに、もしタゲ取っても序盤なら黒樽の漏れでも40とかしかダメ食らわないからブリストで持つと思う。
じょじょに大きくなっていくと、最終的に海串ナイトでも300〜400食らうけどね<最初前知識なくてナ入れて行った
怖いWSは500位食らうのあったな・・・漏れは初めてBC行った時にそれ食らって死んだしw
まぁ、何が言いたいかって言うと、前衛が信用出来る(きちんとイカ使って速攻沈める体制整えてくれてる)ならこちらも開幕から本気(フレア)出した方が前衛殺さずに済む。
イカ無しで臨むならファイガ2辺りで様子見してもいいだろうね。
- 866 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:35 [ BAIW7476 ]
- タイムボム行ってきた。
タル黒/赤 炎杖HQ モルダバ有り
印フレア 1100ちょい
ファイガ2 540
ファイア2 260
2000には届かなかったけど、いい活躍はできたと思う。
ちなみに2番目に死んだ(開始40秒辺りかな?)のでナイトが固定できればもっとダメージだせる。
- 867 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:39 [ sDx18nFE ]
- まあ、プロM のタイムボムはノルマ(1600 〜 1700 ダメ?)を
クリアできれば、死んでもいいや。
ノルマを達成できずに死んでしまったら orz だが。
- 868 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:40 [ rEUZHwrg ]
- >>864
どうでもいい突っ込みを
>暗/侍:開幕ブラッドラスリゾ暗黒ギロ>黙想>ギロ
ブラポンはWSには乗らないよ。
- 869 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 09:55 [ Rp1ZWV6k ]
- >>868
気分の問題
- 870 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:01 [ CGwLA4T. ]
- プロMのボムはタイムボムとちがって攻撃してくるから、
ノルマはもう少し高くなるかもしれん。
- 871 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:03 [ lDoj/HS. ]
- 予めアビ発動しとけば、発動時の2,3秒のロスをなくせるからだろ。
- 872 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:13 [ ni4xKBUU ]
- なんでみんなフレアが最初なんだろう?
このレベルで黒がダメだせるのはフレア以外にはファイガ2しかないんだから
ファイガ2>印フレア>ファイガ2>ファイア2
フレア中に最初のファイガ2のリキャストは余裕だし
上のでまだ生きてるなら、ファイガを更に入れるくらいの時間はあります(1分で)
狩人いっぱいなんて構成でいくなら時間的に前2発で終わるのかもしれないけど
ある程度普通?の構成なら上のが一番ダメがでますよ。
上のでレジなし2400程度はいけます
炎杖+INT102で行ったけどレジはありませんでした(詩人なし、バーンなし)
氷には耐性があるか印付きでも50%カット?ですが、印バーストでフルダメは確認してます
ダメ的には大幅な差はないので、フレアがないという人は一応代用可能です
- 873 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:25 [ erADXr4g ]
- ひとつ忘れ
強力な前衛が多数いる場合でも、フレア>ファイガ2よりは、ファイガ2>フレアで
自分の安全とかそういう話ではなくて、上の2発の時点で戦闘が確実に終わるならいい
のですが、前衛は通常攻撃や、範囲による事故?で簡単に逝ってしまうことも多々あり、
そういう場合に後者の順番で行った方がリキャストの都合で総ダメを稼ぎやすいからです
自分がやったときは、暗/侍も狩人もいましたが、総ダメ900と1300の時点で
二人ともストームを食らって死んでしまったので生きてた赤と黒だけで倒す
ことになったということもります
なので、前衛の事故に備えた詠唱順番を考えたほうがいいということです
- 874 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:29 [ Fqu/1HP. ]
- まだみのたも倒して無いので想像だが
フレアの詠唱時間が無視できるからじゃないのかな
初弾当たるまでカウント始まらないとか
- 875 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:41 [ smQP9psM ]
- >>874
魔法射程範囲外から感知してくるらしい。
フレア>ファイガなのは、泉発動したとき、
フレアの詠唱時間で泉時間を消費しないためだろうな。
- 876 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:42 [ MEn/1Vu. ]
- >>848
金で買えない良い装備って何だろ?
モルダバは神装備だけど、ゼニス手のこと?
- 877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:48 [ sDx18nFE ]
- >>876
AF2 とか 暗黒耳 とかも金では買えない良い装備かと。
- 878 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:49 [ smQP9psM ]
- まぁ、合成職人とかは、該当ジョブ1人あたり500万とかの金をばら撒いて
AF2ロット権を買ったりするらしいから、事実上金で買えないものはないんじゃねーの?
- 879 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:57 [ gViwsThM ]
- >>878
4国(まあサンドでは黒 AF2 は出ないから実質 3国)ならいざ知らず、
氷河・ザルカで 500万程度でロット権なんて買えるのかねぇ。
そもそも、DROP するかどうかが問題だけどw
- 880 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 10:58 [ g2WHkKI6 ]
- >>874
すでに書かれてますが魔法詠唱距離よりも感知の距離のが長いので、詠唱開始した
時点から戦闘開始してしまうのでフレア着弾からの開始は不可能です
>>875
泉は1分、自爆も1分なので、戦闘開始してからしかフレアが使えない以上、どちら
から撃っても泉の時間内であることにはかわりがないと思うのですが、何か別の
理由があるのかなぁ
- 881 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:01 [ MEn/1Vu. ]
- >>877
納得、たしかに競売とかでは買えない良い装備だね。
免罪符とか四神が出す装備は微妙だな・・・と思ってたらAF2忘れてた
- 882 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:05 [ AXW8S4ag ]
- AF2なんて胴しかイランような・・・
- 883 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:07 [ rEUZHwrg ]
- >>871
ならこっちのがいいよ。
ラスリゾギロ>黙想>暗黒ギロ>暗黒切らないで片手剣か短剣に持ち替え>ブラポン発動
- 884 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:09 [ 9Oj.pId6 ]
- AF2の頭と胴って神装備かねぇ?
マハトマ胴+頭を使ってるんだけど
精霊スキル+15と、リフレシュくらいで
INTが15も下がるし、敵対心も6上がる。
もしAF2胴+頭とれても、おしゃれ着になると思う。
- 885 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:15 [ mLzZcgLI ]
- 黒の装備の優劣にFAは出ない
- 886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:35 [ Rp1ZWV6k ]
- 秘技重ね着
- 887 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 11:46 [ eE1azzzw ]
- 氷河地帯でイギラ装備見かけると
確かに重ね着させたくなる
- 888 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:40 [ 6TWHheLE ]
- 黒は時と場合によって着替えるのが基本だとは思いますが、
タル黒/赤75でINT廃ブーストした場合、INT値はどこまでいきますか?
- 889 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:43 [ Q.nkBS4g ]
- >>872
LV60でどうやってINT102にもしてるんだ?
おしえてくれ
- 890 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:52 [ S5mjvOUw ]
- ウィザードペタソス +4
フローラコタルディ +3
マジックズボン +2
ガリスンブーツ +1
シャーマンベルト +1
黒絹のネッカチーフ +1
モリオンピアス+1 +2
天才の指輪(2個) +8
レッドケープ+1 +3
合計 +27
60タル黒/赤 INT75
75+27=102
こんな感じか?
- 891 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 12:59 [ rXp3b85w ]
- Lv.60 だと、ファントムピアス+1 2個とかもあるし、
フローラコタルディの代わりにジュストコール+1 とかでもいいだろうし、
メロンパイパイ食えば +4 だし、他ジョブでメリポ稼ぎやって
INT を 3段階強化とかも可能だし、まあ無理な数字ではなさそうですね。
- 892 名前: 891 投稿日: 2004/10/05(火) 13:02 [ rXp3b85w ]
- ID 変わってるかも知れないけど・・・
メロンパイパイってなんだ・・・吊ってくる orz
てか、制限 BC だから、普通に黒 75 で メリポINT 強化済みってのも
ありか。
- 893 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:05 [ Q.nkBS4g ]
- >>890 >>891
いけるもんだな。60の素のINTが75もあるとは思ってなかったから
不思議だったw
- 894 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:20 [ 5p7vPe4c ]
- 60が75になろうとステータスはほとんど変わらんからな。
- 895 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 13:48 [ smQP9psM ]
- >>880
プロミBCは、それぞれにボス弱体アイテムが用意されているらしい。
ボムBCでは、シュ・メーヨ海の塩を使えば自爆までの時間を長くできるそうだ。
- 896 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:06 [ VQOU9jpI ]
- オマイラ質問です
HQ杖1本買うならどれがオススメですか?
ウチの鯖HQ100万越えてて何個も買えませぬ(;´д⊂)
- 897 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:12 [ 9Oj.pId6 ]
- >>896
その質問いいかげんやめないか?
- 898 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:12 [ Dx3QfH5. ]
- 好きなの買え、いやマジで
- 899 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:14 [ oPpFIyGg ]
- フレアあるなら火杖
無ければ氷杖か雷杖
- 900 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:18 [ TLpP/Mxg ]
- >>896
お前は光杖買って白にジョブチェンジしろ
- 901 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:22 [ Rp1ZWV6k ]
- 自分であーでもないこーでもないと考えて買うから愛着湧くんだろ
ここで○○がいいと言われて買っても、あとで
「やっぱりあっちの方がいいのでは」ってずっと悩むぞ
- 902 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 14:33 [ AXW8S4ag ]
- >>896
がんがって全部買う。
マジお勧め
- 903 名前: 糞樽 投稿日: 2004/10/05(火) 15:02 [ kmjSi2Ps ]
- 氷河地帯でイギラ装備のミスラ見かけると、
お兄さんの肌で暖めてあげたくなるwwwwww
- 904 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:04 [ oB8Pj5jQ ]
- 呪われます
- 905 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:06 [ 3iWzEg1g ]
- >>903 中身は♂だぞw
- 906 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:33 [ Rp1ZWV6k ]
- 相手の中身まで考えてゲームしてない
- 907 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 15:49 [ IEAvdg86 ]
- 藻前ら良いこと思いついたぞ、モルダバイトピアス落とすゴブ
を釣り勝つ(←ここが1番大事)そしたら抜刀しないでsayで
「このゴブ、20マソ(金額は自由にしてくれ)で買いませんか?」っと
言えば買う香具師いるんじゃないか?ゴブの受け渡しは買い手から
PT誘って貰ってタゲが向こう行ったら離脱とかすればいいだろう。
それとお金だが戦闘終わった後だと逃げる香具師出るから事前に
バザーでゴミアイテム(虫の羽等)を売る金額に設定しておいて
それを買って貰うとかすれば万事OKだろ!
で買い手がいなかったら1行目に戻って同じ事の繰り返し。
どうよこの見事な金策完璧だろ。画面を見てるそこの君!
早速試してみてはいかがかな?
まぁ、こんな事やってたら鯖板に晒される可能性有りそうだけどな。
- 908 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:05 [ hnoSIvek ]
- モルダバって正直どのくらいダメ変わるんだ?
- 909 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:07 [ Rp1ZWV6k ]
- つけた後魔法打ってみて、「あれ、強くなった?」と思って
ピアス外して同じ魔法を打って確かめてみるくらい
ダメ増える
- 910 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 16:55 [ EsKbg2lY ]
- >>907
必ず落とすなら良いけどそうじゃないからなぁ。
ドロップしたらロット権買いませんか?ならアリかも。
予めPT組んでないとダメだがな。
- 911 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 17:03 [ rXp3b85w ]
- プロMボムBC、黒黒黒赤赤召で行った時は赤さんの一人が
ずっとタゲ取って死んじゃったよ、クリアはできたけど。
黒は、フレア>ファイガ2>バースト
赤は、連続魔ファイア2
黒x3のフレア(900〜980)着弾までにファイア2(250)4発入ってた。
まぁ4発入るまでは召喚獣がタゲ持ってたんだけど。
ファイガ2着弾してもタゲは動かず、バースト詠唱中に赤さん
死んで、黒の一人にタゲ移動した。
もう一人の赤さんへは向かなかったし、INTブーストによる
レジ率の差が激しいと感じたよ、赤も、もちろん黒も。
- 912 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:18 [ 6XQnMbMs ]
- プロマBCのボムは、印スリプル入るという噂聞いたんだが・・。
自爆も、時間+与TPというのは本当だろうか。
- 913 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 18:30 [ lGbYjIWg ]
- >>912
印スリプルもララバイも入ります
ただ寝かせて自爆を出さないように倒してもクリアにはならないっぽいけど
スタンで自爆は止められますが、それで倒しても同じくクリアにはならないので
たぶん決まった時間内に倒さないとだめなんだと思います
与TPの方は確実なことは分かりませんが、知り合いのモンクが百烈してたら1分
たたなくても自爆が来たと言ってたので、1分以内でもTP与えするぎると自爆して
負けになる可能性はじゅうぶんあると思います
なので、1分以内、あるいは与TPによる自爆が来る前に撃破が条件かな?
- 914 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:30 [ uQmUYmZQ ]
- >>911
INTブースト炎杖HQあれば1200近くいくよ
まざタゲとるの確実だけどNA
- 915 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 19:53 [ zyIdy3oc ]
- まざタゲとるのage
- 916 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:10 [ 43Aeiq8s ]
- 時間が鍵なら、与TPによる自爆で、かつ時間内なら撃破……とかにはならんのかな。
- 917 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 20:29 [ TFqu4fBc ]
- >>908
取れるんなら
もうモルダバ暗黒は黒の現状75耳装備では鉄板だし
- 918 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/05(火) 23:54 [ v.TvSh0s ]
- 肉体派のオレは
血玉+ピジョンHQでサポはモンク(笑)
- 919 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 00:19 [ BTm4W7YU ]
- モルダバは鉄板っていうより何も高い金出してファントムを余分に買わんでもって感じ
- 920 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 00:32 [ FV36IhgE ]
- ファントムピアス+1 よりモルダバの方が強いしなぁ。
1系精霊を連打とかしない限り。
選ぶとしたら暗黒耳にするのかファントムピアス+1 にするのか
ってぐらいで、モルダバは完全に固定。
- 921 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 00:56 [ nCoYuVNc ]
- 自分はサポに合わせて
白イヤリング 赤イヤリング使ってるよ。
まぁ、モルダバ以外は耳装備なんて趣味の世界よ。
- 922 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 01:47 [ hwWi0.XA ]
- 今回追加された戦績棍のおかげで、トリート持ってない漏れでもスリプルトリート出来ますた
ようやくシャントット様の修行を受けられる(*´Д`)
- 923 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:02 [ XqcawzVc ]
- モルダバでない・・・ ドロップ糞悪い いや漏れが運ないだけか・・・
- 924 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:32 [ fuOUxY26 ]
- モルダバは例えばニーズからレアドロップだったとしても
全然驚かないくらいの性能だから、>>923はニーズやるよりは楽だと思ってガンガレ
- 925 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 02:38 [ XqcawzVc ]
- さすがに長い期間やってるせいか疲れてきて取り合いも負けが多くなってきた・・・orz
キャラに隠しステータスで運があるとしか思えない
- 926 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 03:17 [ YuDAABgw ]
- >>786前後読んだ1年ぶりに復帰の65黒です。
装備関係大変参考になりました(`・ω・´)
初期HNM(赤カニとかしむるぐとか)・裏ってのは今でもHNM・裏LSの人たちしか狩れない物なんですか?
行けるならいってみたいなぁと思うのですが・・・なにしろもうフレもいなくて。
根本的にお金が無いのが悪いんですが・・・最近の主な素材狩りっていうと何になるんでしょうか?
昔のトカゲの皮・サソリ爪・ダルメル系みたいな。
いまんとこコロロカでオイル・モリオン狙いですがモリオンは人多くてダメです(;´Д`)
- 927 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 03:42 [ H6r0eei6 ]
- シムルグ級のHNMは今は新規のNMLSや外人LSが狩ってる
裏は別にHNMLSしかいけないなんてことはない
普通は裏専用LS作ってジュノとかでメンバー募集シャウトしとる
- 928 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 07:55 [ XqcawzVc ]
- モルダバNM部屋 雑魚3匹ポップ抽選かと思ったら・・・
NMあわせて4匹わいた・・・ 抽選じゃなくて自動ポップ・・・?
- 929 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 08:07 [ StOzhgzs ]
- >>928
抽選じゃないよ。
雑魚ゴブ狩るのは絡まれるとやばいレベルで来てる場合か、
単なる暇つぶしかと。
- 930 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 09:42 [ QnpXkpw6 ]
- >>928
なにをいまさら・・・
- 931 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 09:58 [ VJ232KAQ ]
- >>926
最近一番の流行はブガ皮&ルフェ大木でありますが、
プロマM進めないとできないのが難点であります。
あとはアットワで顎,ムバで糸,無人島で殻などがあるものの、
時給としては牙やトカゲとあまり変わらないのであります。
- 932 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 10:34 [ xYNM0986 ]
- >>892
朝このスレ読んでてメロンパイパイに噴いてしまったw
- 933 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:03 [ XqcawzVc ]
- モルダバ バーストとサンダー3持ってると絞込みできるから入手確率アップ?
体感なので是非ためしてみてくれ
- 934 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:09 [ VTFlAhAI ]
- ホント、定期的に絞込み云々言う香具師がPOPするな
モルダバだけで何回目だ?
- 935 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:16 [ BTm4W7YU ]
- エラント装備できるけど最近はシアーチュニックばっかりです
胸元がムッチムチなので激萌えです
- 936 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:17 [ CZ9mTYM. ]
- モルダバ 闇杖スタンすると入手確率アップ?
体感なので是非ためしてみてくれ
- 937 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 11:29 [ kKVEr.ek ]
- >>933
くまーくまー
>>936
すげーーーー、神!!!
- 938 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:33 [ B5pR1dfI ]
- モルダバは幸運の卵食って倒して1発ドロップだったな
- 939 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 12:45 [ c23YFcpw ]
- モルダバはPTに獣使いが入ってると100%ドロップ。
4戦4勝の俺がいうんだから間違いない。
- 940 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:06 [ A974td3w ]
- イギラ胴買ったけどこれいいな。
ただ実践装備で固めると見た目があれだが・・・。
イギララッパはまだ高いんだよなー。
- 941 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:13 [ 9eyRQuYc ]
- 召喚士が初カキコ
モルダバつけて召喚すると召喚獣が強くなるという情報をきいて(ネタだったっぽいが)
昨日仕事休みだったのでおとといの夜から張ってみましたー
いって5分で沸いて一発ドロップw やったーってことで
セカンドキャラ(メイン黒29)のためにもう一個取ろうとおもって続けて張りました
2赤だからエクレアだよーんってのは無しで・・・
結果からいうと・・・常駐して8割釣り勝ってゲットしたのは 今日の朝8時・・
もう アホかと・・ 馬鹿かと・・ セカンド絡まれて6回死んじゃったし
9回連続ドロップしねえし 二時間ごとに目覚ましかけてやったから 眠くて仕事手につかねえし
事実いまネットやってるし・・・
ちゃんと効果あるよね(´・ω・`)
- 942 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:14 [ kKVEr.ek ]
- >>940
何処がよかった?
確かにソロでは、よさそうなんだけど
それ以外あんま活用方法が見出せないorz
- 943 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:16 [ Demv6ins ]
- uchino鯖はイギラ両足の出品無いんだけど、
出品ある鯖って値段いくら位になってますか。もしや未実装かな。
- 944 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:17 [ JwHtAU4g ]
- 俺らに聞かれてもなー。
召喚スレで聞いとくれw
- 945 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:20 [ VJ232KAQ ]
- >>943
実装済みであります。
ただ、素材がへたなHNM並かそれ以上に取りにくいのであります。
- 946 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:29 [ Demv6ins ]
- >>945
ありがと、実装はされてるんだ。
- 947 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:48 [ 9eyRQuYc ]
- >>944
いや召喚は効果ないでFAっぽ
そうでなくて なんかスレ読んでたら微妙って書いてあるから
黒として使う上での効果あるよね・・・って 召喚の分は5分で取れて 黒の分で35時間かかったから
効果微妙じゃあちょっと・・・orz
- 948 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:54 [ J.1O8jCA ]
- >>941
魔法攻撃力UPが召喚獣に効果あるかどうかだったらモルダバ取る前にサポ黒で試せ低脳
- 949 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 13:56 [ J.1O8jCA ]
- >>947
お前は字が読めないのか?
魔法攻撃力+5の効果はちゃんとある
- 950 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:02 [ BTm4W7YU ]
ここは黒スレです
- 951 名前: (eDhooiec) 投稿日: 2004/10/06(水) 14:06 [ BTm4W7YU ]
- . __▲__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ(`・ω・)ノシ / ・ ジョブ・種族間の批判は不毛、スレ違い。目からウォタガ!
ノ Ξ ゝ  ̄| ・ 盛者必衰、今出来ることは何かを模索しる。
"∪∪ | ・ しかし■eには意見を出すべき。油断せず毎日送れ!!
___ | ・ 次スレは >>950 おながいします。
|・モルダハループ゙、属性杖ループは自己責任で
\_______________________
▼ 関連リンク
・ ■e直訴窓口 https://secure.playonline.com/support/exmf.html
・ ■e直訴窓口NA https://secure.playonline.com/supportus/exmf.html
・ 黒魔装備 http://www5e.biglobe.ne.jp/~sudoufu/ff11/kuro/
・ 黒魔メモ http://www.geocities.co.jp/Playtown/1713/index.html
・ 黒魔LS板 http://jbbs.shitaraba.com/computer/4265/
・ 立てよ、黒民! http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8673/ff11/index.htm
・ 前スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1578/1095565977/
- 952 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:08 [ jGzvJxZE ]
- 誰か聖鯖でワーロックマントを出品等してくれ・・・。
マント実装時から現在まで、シャウト、競売、サチコメ放置全部スカ。
今月手に入らなかったら、さすがに諦めるわ・・・。
でもレア装備で出品無しだから、いらないって人は誰もいないんだろうな。
- 953 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:09 [ LIntvLRk ]
- >>950
ああ、その通りだ。
てわけで次スレ申請ヨロ。
- 954 名前: (eDhooiec) 投稿日: 2004/10/06(水) 14:12 [ BTm4W7YU ]
- 申請してきました
- 955 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:16 [ CZ9mTYM. ]
- >>954
GJ
- 956 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:25 [ VJ232KAQ ]
- >>952
自分でとりに行くというのはいかがでありましょう。
30BCで取れるのであります。
- 957 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:25 [ c23YFcpw ]
- 次スレは2ch2に立つのかな?
- 958 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:31 [ VTFlAhAI ]
- そうだろうけど、2ch2は今落ちてるしな
まぁ個人的にはしたらばでまだ様子見るほうがいいとおもうんだが
こればっかりは管理人の考え次第だからな
しばらく落ちたり落ちなかったりしたらばだったり2ch2だったりのウロウロが続く予感
- 959 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:44 [ 3L3jCWCA ]
- >>942
裏では(少なくとも4国では)神だった。
あそこは細かいヘイト計算は特に必要ないしな。
何と言っても凄いのは呪い効果。裏の敵だろうが何だろうが結構な確率で発動するぞ。
- 960 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:56 [ aoYVikdc ]
- >>941
セカンド入り口に立たせておけばいいだけじゃないの?
なぜ6回も死ぬんだ?
- 961 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 14:58 [ 01tOW9ro ]
- >>959
裏で黒が殴られることなんてそんなにあるか?
裏クラスの敵相手だと下手に殴られてヒットしたら、呪いが発動する前に
殺される確率の方が高いと思うが。狩獣人にイーグルアイぶち込まれて
ブリンク回避も出来なかったら一撃死だしな。
石像なら元々足遅いから逃げ切れるし(てか精霊で即殺)、
獣人やペット相手ならタゲ取らないように精霊撃ちこむだろ、普通。
- 962 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:20 [ 3L3jCWCA ]
- >>961
詳しい実例を出すと石像処理中に釣り役が死んで、タゲ切れた敵が2〜3匹こっちに向かってきたことがある。
もちろん、そのまま放置しとけば本隊に影響出てくるからこっちでマラソン開始するワケだ。
そのタゲ向いた瞬間に呪いが発動するから便利なのよ。
ブリンクで回避した時には発動しないが、ストンスキンの上から殴られた時は発動する模様。
たしかシ2ペット1をマラソンした時はシとペットに一発しか殴られてないのに呪い発動してた。
あと裏で敵対心なんて気にしないだろ。
タゲ取りそうになったら他の敵をターゲットにすればいいんだから。
- 963 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:22 [ A0hVnWYY ]
- ところでぽまいらはスキルEらしいけどギロティンを使えるのかい?
- 964 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:27 [ Tvplfd.A ]
- >963
つかえない
- 965 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:49 [ PrqrK8y6 ]
- >>960
ご指摘はごもっともです
頭ではわかってても ゴミドロップが5回6回と続くと
持ってない人間がヘイトリストに乗ってないとエクレアは落とさないのかな
って気持ちになってきてしまって 29の黒たるも殴らせました
見つかったら2発で死ぬ 爆弾 ガで即死するでそんな結果になりました
ゴミドロップだけで15万ギルになりました
このピアス いまでは一番の宝物です
- 966 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 15:56 [ 93yMjg0k ]
- ん?魔攻up装備を争うジョブが増えたのか?
- 967 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 16:31 [ J.1O8jCA ]
- >>966
世の中には馬鹿な人がいるんだな〜って話
- 968 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:35 [ eFasscbE ]
- うめうめ。ゴブリンのずこーってAA張ってくれ
- 969 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:46 [ Upfliu4k ]
- 履行威力増すからゼニミもロットさせてーとか言い始めると思うと寒気がしてくるなw
- 970 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 17:53 [ mHPGBvj6 ]
- >>968
これだっけか?
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄´´
- 971 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 21:49 [ am8feXxA ]
- 841 名前: 名も無き軍師 [sage] 投稿日: 2004/10/06(水) 18:10 CnohPUdo
(σ゚Д゚)σ 思いっきり旬から外れてるが
ワーロックマントを手に入れたので検証してみた
結果
このスレの過去ログに書いてあるワーロックマントの検証と、思いっきり食い違った。
前回検証 詩人
------■キャストタイムに関して■----------
マクロで
/ma 魔道士のバラード <me>
/wait ○
/ma 魔道士のバラードII <me>
で、歌2が正常に歌える最短のウェイトタイムを計測。
詩75/赤(ファストキャストII)
通常・・・・・・・・・・・・・13秒
サポ赤のみ・・・・・・・・・・10秒
サポ赤+マント・・・・・・・・9秒
同一キャストタイムのリレイズで測ってみた
白72/赤(ファストキャストII)
白/黒・・・・・・・・・・・・・12秒
白/赤のみ・・・・・・・・・・10秒
白/赤+マント・・・・・・・・10秒
マントをつけても、マクロの発動間隔変化せず。
ちなみに、リレイズのリキャストは
通常・・・・・・・・・・・・・60秒
サポ赤・・・・・・・・・・・・55秒
サポ赤+マント・・・・・・・・55秒
と、これもマント装備前後で変わらず。
黒70/赤にして、フレアをうち、目視で発動タイミングを計る
黒/赤 65%で発動
黒/赤+マント 63〜64%で発動
結論
ワーロックマントの効果は[5%]ではなく、さらしなどと同じように[1%]と思われる。
_| ̄|○ 騙された……
これ、どう処分しよう……
- 972 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 22:15 [ 0vzkDViA ]
- いや、たとえば装備品はある程度までいくと、DEX1つ上げるのに百万ギル単位
でギルがかかるわけで。(レアなアイテムは効果以上の価格になるぽ。)
レベル差補正ファンタジーのこのゲームなら、数十万ギルで詠唱速度1%UPなら
納得しなければならないのかも。
オレは絶対買わないけどなーw(検証ありがたいですな。)
- 973 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/06(水) 22:17 [ wfFcaVl2 ]
- >>971
詩75/赤(ファストキャストII)
通常・・・・・・・・・・・・・13秒
サポ赤のみ・・・・・・・・・・10秒
サポ赤+マント・・・・・・・・9秒
この部分は、ちゃんと効果が出てる。
メイン詩、白、黒で検証されてるが、ワーロックマントはメインによって効果が変わるわけではないので、
この検証結果は不十分であるとしか言えない。
私はマントを持っていないので確認できないが残念です。
- 974 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 00:00 [ apyPeyco ]
- もり上がりそうな話題ぶったぎってアレだけどサポ召ってどうなんだろ??
サポ赤は上の方でも話題になってたけど サポ召ってやってる人も少ないみたいだし
周りに聞ける人がいないでつ
今までサポ白しかなくて
サポで赤か召を37に上げるまでレベル上げを止めると誓った黒樽71
残るレベル上げ楽しみたいしね〜〜・・
- 975 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 00:45 [ ws3w51Vk ]
- >>974
またループしそうなネタを振ってくれたなおいw
レベル上げなら、編成や敵によって白か赤だね。白じゃなきゃダメなんて無いし、
赤じゃなきゃダメなんてのも無い。でもどっちもあると便利なのには違いない。
裏では白が多い時や、嫌な状態異常が少ない裏なら赤でいい。
そうでない時は白必須。
HNMLSでサポ白はほとんどあり得ない。敵によるけど。
サポ赤か、汎用性捨てて墨魔に徹してよいならサポ召喚も全然アリ。
サポ召喚は黒としての性能は向上するけど、真空張るのが面倒なのね。
タゲ取らないor取っても別に問題ない(麒麟とかアスピドケロンとか)なら
サポ召喚も全然アリじゃね?
まあ、白があるならまず赤を上げるのをお勧め。ファストキャストいいし、
INTも上がるし、ブリストインスニちゃんとあるし。楽しいお。
- 976 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:03 [ dEw3A7nk ]
- 自己ブリンク、スキンが使える白赤便利すぎ
- 977 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:22 [ .8zY9Bos ]
- 何かイギラ胴着てMB撃つとやたらとレジが多い気がするんだが。。。
- 978 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:32 [ /mmv67vc ]
- エラントのありがたみを感じるが良い
- 979 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:36 [ /mmv67vc ]
- ところで裏でサポシってどうだろう?
もう四国辺りならブリスト無くてもほとんど死なないよな
百貨幣は石像が落とす確率高いらしいし、PTに一人ぐらいサポシがいてもいい気がする
- 980 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 01:39 [ o7EVNXJ6 ]
- バスランク10になったんでウインに移ってレベル上げの希望だした。ランクは2
全然誘われなくなった・・・ バスに戻るか・・・ 4万かかったのに;;ウワァアアン
- 981 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:02 [ vWQvVnl. ]
- >>971
>黒/赤 65%で発動
この時点でダウトじゃん。
ファストキャスト2段階UPは70%発動でFA出てるわけでw
結論:検証になってませんwwww
マントのファストキャストUPは赤の特性と同じで間違いないだろう。
実際に「5%」かどうかは知らんけど。
サポ赤のみストンスキン>70〜72で発動
マントありストンスキン>65〜67で発動
ちなみに俺の黙視ではこんな感じだな。
レベル35未満のサポ赤ファストキャスト1段階UPと同じ感覚。
視覚的には3~4%速く発動してるだけにしか見えないが、
2段階UPにしたって「10%」速く発動というよりは「8%前後」速いようにしか見えんしね。
いずれにしても「1%」ってのはありえないかとww
- 982 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:31 [ b3r7QlpU ]
- 目視だからなんとも言えない。ってのと
同じようにフレアでやったならともかくストンスキンの目視出されてもな。
- 983 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 02:51 [ Ff7YacJk ]
- 最近の金策はボヤの前でボーっとしながら
AF着て立ってるだけでいいんです
覗かれたらお客様到着、D2するまえにトレードを要求してください
これで5000Gとか普通にくれます
肉食人種の金銭感覚はよくわからないものです
ええ乞食ですとも
海の向こうはチップ制ですから
- 984 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:05 [ dEw3A7nk ]
- 目視がいちばん当てにならないと思う(笑)
詠唱ながい魔法でリキャスト含めやらないと
- 985 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:51 [ x9LqYLkM ]
- 目視意味ねえだろ
あのバー、回線状況によってか知らんが毎回発動位置変わるぞ
ストップウォッチ使ってコンマ何秒まで計測、なんてのも現実味ないし
本格的な検証は難しいっしょ
結局は、使ってみて気に入るか気に入らないかって所に行き着くと思う
俺は光エレ時代にワロ買ってみて、レインボーと比較した結果、
後者の方が良いと思ってワロは売っぱらった
光エレは、
サンダーIV→ブリザドIV→ドレイン→スリプル
→ストンスキン→ブリンク→アスピル
→→最初に戻る
これを1セットでやってたんだが、ワロ装備の場合の方が
逆に安定しなかったもんでね(ダメとかレジとか含めて)
まぁ使った経験ある身としては、イラネ。
- 986 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:55 [ x9LqYLkM ]
- あぁ、すまん
いるいらないの話じゃなくって、単なる検証の話だったのかな
まぁ武器防具スレじゃないし、別にいいのか
- 987 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 03:59 [ gGIqkkLg ]
- ワロって略すなwwwww
- 988 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 04:31 [ 9q12CVac ]
- 不覚にもワラタw
- 989 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 05:01 [ VMdmXxQ. ]
- エフトって、リザードと同じと思えばいいのかな。
とりあえずブリザド系サンダー系の通りはよかった。
石と水はいまいちでした(全て杖アリ・適当な体感)。
体感では水棲系に近いんだけど、洞窟の中にいるし、やっぱリザードかな。
- 990 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 05:09 [ 6XRtKK6I ]
- HQ杖なにから買ったらいい?ちなみに闇はHQ。
- 991 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 06:00 [ XmRnBgBQ ]
- 闇HQってHQ杖の中で一番無駄だとおもうんだが、どうか
- 992 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 06:02 [ DSe1ycM. ]
- アスピルドレイン安定するぞ
一番無駄は言いすぎ
- 993 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 07:43 [ ZjwZmLfU ]
- HQは氷、炎もってればあとはNQでもいいね。
雷もあるの越したことはないが、ジュピター高杉るし。
ほかはNQでもなんら問題ない。
レベルが51〜60後半であれば氷優先。
逆に70台もうそろそろっていうレベルであれば炎優先がいいかな。
連携の関係上 光連携炎MBが多くなってくるしね。
- 994 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 08:03 [ TchVCy5w ]
- 高杉るから買わないというのはいかがなものか・・・
現状最高ダメージ出せるんだから持ってて損は無いだろ
- 995 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:10 [ Z70qg8XQ ]
- レベリングじゃ最高ダメージ出してもあんまり意味ないからなぁ
- 996 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:20 [ aQ42rhE6 ]
- 「杖は何を買ったら・・・・」って質問多すぎ!
テンプレに好きなの買えって書いてあるだろうが!!
- 997 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:31 [ CFwuH7oI ]
- 以降先新版は、携帯・モバイル完全規制らしいから、このままここで。
杖はNQ持っていれば、HQは趣味でいーんじゃね?
氷杖もHQにしたからといって、スキル+は変わらない。INTは1つ増えるが。
属性魔法効果UPということなら、氷に限定するのもどうかという気がする。
そういう意味では、hMP量は変わらないが、使いどころを選ばない
闇杖HQは、そこそこ使えると思うが。
闇杖HQスタンだと2時間くらい効果があるかもしれないしな。
- 998 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:37 [ wpncw7f. ]
- >>989
この前LSで遊びに行ったとき、LV75竜の子竜がエフトに氷ブレス撃ってた。
氷が一番の弱点って事になるのかな。
- 999 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:38 [ LGfhru8E ]
- >>970
それだ!ありがとん。
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄´´
- 1000 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:38 [ wpncw7f. ]
- 1000げと(`・ω・´)
- 1001 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:38 [ LGfhru8E ]
- 1000
- 1002 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:39 [ ./OeZv0o ]
- >>997
落ちているだけじゃ?昨日からずーっと落ちてるっぽいけど
- 1003 名前: 970=1000 投稿日: 2004/10/07(木) 09:39 [ wpncw7f. ]
- >>999
いえいえw
- 1004 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 09:45 [ CFwuH7oI ]
- >>1002
復旧してる。自治スレ734でも、管理人タソが、今は快適といってるし、
俺もLAN接続+プロキシありで見れるのは確認した。
移転先自治スレによると、
>30 名前:◆K.FAG1lM 04/10/07 04:50 ID:STRDhkZA
>一部設定変更
>スレッドのサブジェクトの文字数を48→64にしました。
>
>>>29
>携帯からの書き込みはコロコロIDが変わって
>荒れる元になるので規制しています。
>ここでは規制すると閲覧できなくなるようです。
ということらしい。
- 1005 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 10:29 [ fXfRf31A ]
- >>981
ファストキャスト2段階目は65%
70%でFAってどこにでてるんだ・・・
ttp://game.station.ez-net.jp/extra/ffxi/job-spec/rdm/report/cast.asp
>>マントのファストキャストUPは赤の特性と同じで間違いないだろう。
さらしとかが1〜2%しか効果ないのと同じで
マントも特性と同じだけの効果は無い。
一番判りやすいのが
エスケプかけて歩き回ってみること。
キャスト%の数値が62だか63だかで
消えることが確認できるはず。
- 1006 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 10:32 [ aWo4flZI ]
- 次スレまだー?
- 1007 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:02 [ sGcbDh0c ]
- もう次スレ立ってるよ
_▲_黒魔道士協会Part128_▲_
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=ff11job&key=1097091813
ところで俺にはまだ2ch2が見れないんだが・・・
- 1008 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:05 [ aQ42rhE6 ]
- 2ch2はホスト規制されてるorz
サボリーマンやめろって事ですかね・・・
- 1009 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:32 [ apyPeyco ]
- おいらも見れね
- 1010 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:34 [ XiACpoF2 ]
- >>1007-1008
自宅PCからも見れないぞ^^; 落ちてる??
- 1011 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:36 [ Q5uXVJ.M ]
- 漏れもだめだな、2ch2
んm板も見られないから、2ch2が落ちてるか
2ch2そのものが閲覧できないようだ
- 1012 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:41 [ 44PZxodQ ]
- だめぽ。
先週はみれたんだけどな。
- 1013 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 11:51 [ LlW6zzpc ]
- 俺もダメ。
- 1014 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 12:17 [ aQ42rhE6 ]
- 2ch2みるなら、ネットワーク管理者様に連絡しやがれボケ!!!
って出てくる
- 1015 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 13:59 [ EyH6NCIQ ]
- >>997
スタンって闇?
俺は他ジョブだから知らないけど
スタンって魔法欄では闇属性なの?
雷属性だと思ってたよ
- 1016 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:09 [ sGcbDh0c ]
- >>1015
ヤミツエ スタ-ン!
(´з`)
(━ヽ━ゝ━━●
> >
- 1017 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:17 [ 6PaolfEY ]
- 闇杖でスタンすると地震も止まる
- 1018 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:20 [ ho0B2mr6 ]
- アリエマセン―――――――
- 1019 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:26 [ Q5uXVJ.M ]
- >>1015
マジレスすると、スタンは雷属性
闇杖スタンは黒スレでお馴染みのネタ
>>94 >>515 >>518 >>936 等を参照すべし
- 1020 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 14:33 [ EyH6NCIQ ]
- >>1019
ありがとう
なる。そういう事だったのか、空気の読めないスレ汚し申し訳ない
- 1021 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 15:42 [ vWQvVnl. ]
- >>1005
そのページのだって黙視じゃん。
つーか、ファスト1段階目で10%も速くなってるかね??
まぁさらしはどうか知らんけど、マントが1~2%ってのは無いと思うよ。
ファスト1からファスト2になった時と同じ感覚(ギリギリ体感出来るレベル。明らかに速くなったとは感じない)だし。
きちんとした検証が出来ない以上どうしようもないけどさ。
ちなみに5%でそんな微妙な違いしか感じ取れないんだから、1%じゃ違いを見分ける事すら出来ないと思われ。
いずれにしても、「5%UP」じゃ体感は低いし意味も余り無いって事かと。
INT+を捨ててまで装備する価値のある装備だとは思わないね。
趣味装備である事は間違いない。
- 1022 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 15:52 [ FWEr320s ]
- マント一つでNM釣り勝てる確率が上がるなら安いものよ
- 1023 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:26 [ v.Po5Ijc ]
- 俺はワーロック結構体感出来るけどな。
ワーロック買った当時は、サポ白に慣れててサポ赤にして使っても体感出来なかったけど、
最近サポ赤に慣れてたまに白に戻すと感じる。
- 1024 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:28 [ SGYL0gZY ]
- http://202.222.17.201/bbs/ff11job/
- 1025 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:35 [ orY6b11. ]
- >1023
それは、サポ赤のファストキャストが効いてるのでは?
マントとは関係ないような・・・
- 1026 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:37 [ sEW7/eb. ]
- モルダバイトピアスってしばらく使ってるとそんなに神性能か?って思うようになる
とる前はあんなに必死だったのに・・・
- 1027 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 16:52 [ 25CM24sI ]
- 魔攻なんて自己満足の部類だよ・・・
でも積み上げればでかくなる
- 1028 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:01 [ yqxzXNqA ]
- じゃあ捨てていいよ
で、耳に何装備するの?
- 1029 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:12 [ D9EOTrG. ]
- http://202.222.17.201/bbs/test/read.cgi/ff11job/1097091813/l50
- 1030 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:17 [ pLr7AHLI ]
- >>1021
着替えろよ…w
詠唱開始時、ワーロック>詠唱中にマクロで着替え>詠唱完了時、レインボー
これでファストキャスト効果アップしながらINT+も維持できるよ。何度か試してみたから間違いない。
ちなみに何もなしのときは65%くらい、ワーロック装備だと62%か63%くらいから発動してるのは
目でも確認できる。1%以上の効果はあると思う。
- 1031 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:19 [ n3i8L8.o ]
- >>1028
かえるファントム+1でいいだろ。
無理してとりいくもんじゃない。
- 1032 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:29 [ 25CM24sI ]
- 樽黒なんでピジョン愛用
- 1033 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:32 [ HCdnVGCM ]
- >>1026
HQ杖+モルダバ+ゼニス腕なんてやってみな
鼻血もんだ
- 1034 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:40 [ Cx8SAOsU ]
- >>1029だとブラウザにも対応できますな
- 1035 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 17:46 [ sEW7/eb. ]
- ゼニスミトン取れるなら欲しいよ
取れるならな
- 1036 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 18:44 [ 44PZxodQ ]
- >>1035
HNMLSや裏LS、大手LSにもはいってない、漏れが持ってるんだから、
がんばればとれるとマジレス。
- 1037 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 19:25 [ dU84027Y ]
- >>1007-1014
DNSが引けないだけでサイト自体は生きてる。
直IPなら見られるよ。
http://202.222.17.201/bbs/ff11job/
- 1038 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 21:49 [ HG6bWg2M ]
- >>10036マジレスの所悪いが…
HNMLSや裏LSや大手LSにも入っておらず、2ジョブもカンストしてるんだが、
んなもん手に入れる機会すら無いんだが…これいかに
- 1039 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 23:22 [ Ssipp9Yo ]
- >>1031
モルダバの魔攻 +5 と ファントム+1 の INT +2 じゃ
性能的に勝負にならんぞ。上位精霊になればなるほど差が開く。
同じ魔攻 +5 のゼニスミトンがそこまで騒がれないのは
AF 小手の精霊スキル +15 が神すぎるからであって、
他に大していい装備がない耳での魔攻 +5 は別格。
- 1040 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/07(木) 23:35 [ sGcbDh0c ]
- ゼニスミトン落とす玄武ってかなり弱いから、フレとかLSメンとかに手伝ってもらって取れるレベルだと思う
まぁ俺も最近やってみるまでそんな事思わなかったけど、ホントに玄武自体は雑魚だからねぇ
トリガーNMのジパを取るのがきついぐらいじゃない?
まぁこれも休みの日に1日空に篭ってりゃ2回ぐらいは狩れるしな
空き時間にメリポ貯めつつ壷狩ってロメーヴの水取りしたら一石二鳥
手伝い頼みづらいって思うかもしれんが、それ以外のアイテムをフリーロットにして頼めばいいだろーし
- 1041 名前: 1040 投稿日: 2004/10/07(木) 23:42 [ sGcbDh0c ]
- ちなみに突っ込まれる前に書いとくけど>>1036が言うとおり「頑張れば取れる」ってレベルな
自分から行動起こしていろいろ頑張ればこれぐらいは出来るよ、と
そんなフレもLSメンもいないって人もいっぱいいると思うが、
こればっかりは積極的に交友関係を広めなかった自分を責めてください
まぁ俺もそういう交友関係があまり広くなかったから空NMに入ったんだがな
- 1042 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 00:03 [ M1HTttMs ]
- >>1041
スチクリに入ったと予想
- 1043 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 00:28 [ hi9uLnr. ]
- で、ちゃんとした次スレどこー?
そうそう、おかげさまでスリプガ2クリアしてきました。
なんか参加者が沢山でフルアラになってたww
みんなやりたくて待ってたんだね〜
- 1044 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/10/08(金) 01:11 [ SzpAOw32 ]
- イギラ胴1週間で100万>50万まで値下がりしたんで購入
100万で買った人、ご愁傷様でつ
まぁイギラ胴なんかを100万で買うような人は金持ちだから平気だろうけどw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■