■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

シーフ116!
1 名前: 投稿日: 2004/09/07(火) 21:32 [ 7OS7ax0g ]


   〃ー0-ヽ
   ( /ノ))\)
   ヽ(リ・∀・リ  ノ)  シーフについて語るスレです
  r''と)_》;《(つx゙'"   煽り荒らしは絶対回避!
  `-'〈/_ハ_〉      回避できないヘーフは逝ってよし!
      ∪∪       次スレは>950よろしく

【呪縛は】シーフスレ115【我らを救うか?】
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1093220385/l50
■本気でシーフ、本音でトーク■
 http://www.moonlight.gr.jp/~el/ffxi/
■シーフテンプレサイト■
 http://www.jtw.zaq.ne.jp/ffxi/
■THIEF STREET■
 http://homepage3.nifty.com/vana-diel/index.htm
■騙し討ち・かくれる■
 http://woys.hp.infoseek.co.jp/
■現状の改善要望は↓から■
 POL>サービス&サポート>お問い合わせ
 >メールでのお問い合わせ>ご意見・ご要望
or
 ttps://secure.playonline.com/support/index.html
 >メールでのお問い合わせ>ご意見・ご要望メールフォーム

問題点のまとめは>1-50あたり

2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 21:34 [ fwTqg8B. ]
エヴィ属性変更に期待をよせるツーフが2ゲト。

3 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 21:35 [ x.2CBj8I ]
そんなことよりミスラとまんこしたい糞ツーフが3ゲット

4 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 21:42 [ PjmWImf2 ]
4かな?

5 名前: ■問題点まとめ■ 投稿日: 2004/09/07(火) 21:44 [ XkDWqd1Q ]
* 全部クレクレというわけではなく、ある分野が長所として強化されれば、
  他の分野での問題点・弱点はその長所を際だたせる特徴付けになるでしょう。

<Pick UP>
 ・「隠れダマ」が活かされるためにも「かくれる」の仕様変更が望まれます!
  是非 「見つかってもアイコンが残るように」 & 「リチャージ短縮」 を。

<攻撃面>
 ・短剣のD値が極度に低い
 ・各種武器スキルが低すぎる
 ・サポ不意うち、だまし討ちがメインを喰ってしまっている
 ・Lv70〜突弱点の敵がいない
 ・連携属性が不自由        ←■エヴィサレーションの属性に期待!■
 ・装備可能武器の扱いが悪い(レリック、トライアル等含む)
 ・「手数の多さ」がデメリットにしかなっていない

<金策面>
 ・金策系能力の効果があまり体感できない、もしくは機能していない
 ・金策能力をPTへの貢献に使うことができない
 ・ぬすめるアイテム、敵のドロップ、宝箱の中身など全体的に作り込み不足

<妨害・補助面>
 ・実は妨害手段が他のジョブより少ない
 ・横ダマ時にはあったヘイトコントロール能力が無くなった
 ・むしろシーフはタゲ固定の邪魔になってしまっている

<探索・便利能力面>
 ・ダンジョンに隠し扉も罠も宝の地図もなにもない
 ・インスニがあればどのジョブでも自由に探索できてしまう
 ・宝箱システムが作り込み不足

<全般・その他>
 ・PTに強いる制約が多すぎる
 ・特殊戦闘に居場所がない
 ・PT時、回避の高さが発揮され辛い
 ・かくれる+不意打ちは使用条件が厳しすぎ、なかなか役立てられない

6 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 22:23 [ 1JoRvSGA ]
二人パーティでは相性のいい暗黒が6ゲット

7 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:04 [ neytYmi. ]
もうすぐ眠りにつく詩人が7ゲット

8 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:11 [ v95Dqk3Q ]
ソロでアクエリやろうと思ったが、初めてなので回復サポートを一人お願いして挑戦。
空蝉の張替え時だけ、やばそうならマラソンすりゃソロでいけると思った。
まぁしかし、ダルイね。30分以上の戦いは。

9 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:21 [ F.1jJ9fA ]
>8
オメデトウ。

しかしあれ、マラソンするなら地形が良すぎて、ほとんどのジョブが勝てるんだよな…
マラソン無しソロで勝てればスゲエ!となるんだろうが、
俺は前回挑んだときは矢弾も回復アイテムも用意してなくて負けちまった。

次こそは!

10 名前: 戦士 投稿日: 2004/09/08(水) 00:32 [ waTzzqds ]
マラソンでも勝てねぇよ!

といいつつ10ゲット

11 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:15 [ KEc9MEeA ]
なんとなくピストル実装希望

12 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:44 [ A7XuBqXc ]
>>5
ちゃんと更新されてるのな。GJ
隠れダマの「見つかってもアイコンが残るように」って、なんか設定上おかしいよーな気がする。
だって「見つかってる」わけだし。
俺的には「直接タゲとってなければ聴覚嗅覚関係無くタゲ切れる」に仕様変更をキボンヌ

13 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:58 [ SgtYoTcY ]
アクエリの攻撃、かわし続けていると徹底的にかわすのに、
攻撃当たり始めると3発ぐらい余裕であたる。

中の人、ウマイね

14 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:04 [ F.1jJ9fA ]
>>12
むしろ、1匹に見つかったからといって隠れる状態が切れるのがオカシイ気がする。
「見つかって、なおかつそいつに攻撃受けたら初めてインビジ状態が解ける」のが自然じゃまいか。
一匹が気づいたら、そいつとリンクしてるわけでもない多種族にまで見えるよーになるってのもねぇ…

15 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 03:05 [ KOeHZ8/c ]
75シ/忍、ソロで足止めて殴り合いでアクエリ行けたぞ。ペルシコス×2使ったけど。
アシッド入れて体力減ったらブラッディ。空蝉の張り替えは祈るしかない。
戦ってる途中からブラッディ連射したほうがいいんじゃ? と気づいたのは内緒だ。

16 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 04:13 [ Kl.1Xbf. ]
>>5
メインの「だまし討ち」に必中くれるだけでかなり嬉しいんだがなぁ・・
欲を言えばクリティカルも

固定しちゃってるナイトとかにだまし討ち入れるときに
ミスするのがすごーーく虚しいんだよね・・
急にくるっと敵に向かれちゃったときとか

短剣のDは、現状DEX、AGIをブーストしまくれば
repで見てもその他前衛よりちょい低いくらいまでいけるはずだから
まあ、上げてくれれば嬉しいが無くても良いかなと
シーフが最大ダメだしてたら、そりゃちょっとなぁって思っちゃう

17 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 06:04 [ RFOd.6vs ]
>>15
ブラインボルトとかも結構いいかも。
あの、結構避けれたりするよ。

18 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 06:15 [ pbz1QOGU ]
だからさ、シーフが最大ダメージって毎回言ってるけど違うじゃん。
横だまもなくなった今連携不意だまWSは前衛+盾の協力がないと出せないもんだ。
言ってみりゃスカイラブツインシュートの下の人がいなくなるだけで
ヨワヨワになるようなもんだ。ん?何か違うがまあいい。

タイトなメンバー構成を求めて、手間と位置取りとタイミングと、
ヘイト理解や後衛陣へのストレスも感じさせる末の合体技。
これを最強の威力にせず何を最強にするよ?

19 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 06:52 [ yqrYmJNk ]
そりゃあれだ
脳筋汁放出しながら単に撃つ魔法
近接物理に限るなら
重い金属製の鎧を着た脳筋が馬鹿力で殴る不意WS

20 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 07:02 [ 9NxhfxyI ]
Ver.upスレに餅屋が来ているのだが、

■シーフ
「絶対回避」が敵をひきつける度合いが強くなります。
「かくれる」の再使用時間が3分に変更されます。

地味にありえそうだ……「かくれる」を用いた不意ダマもあるわけだし……
そしてコッファー狙いの人が増えそうだw

21 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 08:35 [ p4AIG2SA ]

9面ヒント・・・・
よ(ry

22 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 08:35 [ p4AIG2SA ]
http://www.geocities.jp/damekinq/game/1.html

9面ヒント・・・・
よ(ry

23 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 10:03 [ Db1KFDEs ]
>>1

だんだんマローダーナイフの柄と刃が離れているような気がするのは
気のせいかw

24 名前: sage 投稿日: 2004/09/08(水) 10:06 [ lqwH/lMY ]
>>22 楽しませてもらったぜ! (o^-^)b

25 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 10:13 [ 6GTaDzkw ]
>>20
わざと地味にして本物らしく見せるのが最近の傾向だとおもた。

26 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 10:16 [ Vx9eThqE ]
>>22
こういうページでソース隠すために右クリックを禁止してる人って、
メニューから表示>ソースの表示ってのを知らないのかねぇ。

27 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:00 [ Db1KFDEs ]
>>20

他ジョブの内容が矛盾含みなので(赤の片手剣がAになるとか、暗黒の暗黒魔法
スキルはA-なのにさらに上昇って何よ)、ネタなのは間違いないですな

28 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:19 [ z6lpSPVc ]
どうでもいい事だけど。
スレタイ!は!!のほうがバランスが良いような気がスル。

29 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:58 [ vwb9WvFw ]
>>20
そんな中学生の妄想を貼り付けるな

30 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:54 [ ravquh7Q ]
シーフ強化しろよ。なんで俺らが暗黒モクソに負けなきゃいけねーんだよ
さっさとよこだま復活させろ

31 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:19 [ F.1jJ9fA ]
せっかくだから「絶対回避」がどう修正されたら嬉しいか考えてみるか・・・

→高ヘイトを稼げるように
  インビンシブルの下位互換なので実現は難しいか。
  しかし、インビン同様の方向性で役立つ。

→効果時間を延長
  地味だが普通に嬉しい。
  しかし獣人NMのシーフが激しくウザくなる。

→時間を短縮&効果範囲をPT全体に
  他ジョブの2時間アビは一部を除いてHNM・BCなどの特殊戦でキーアビとなっている。
  その効果を考えるとこのくらいの強化があれば、絶対回避もキーアビ化できるか。
  ただ、PT全体に効果が行くというのがイメージ的にオカシイと言われそう。

→遠隔、魔法も避ける!
  実は現在だと空蝉のほうが「絶対回避」してる。
  裏での囮釣りで絶対回避使っても、慣れてないと魔法であっさり沈んだりする。
  遠隔、魔法も避けられるようになったら囮釣りではかなり有用に。

32 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:20 [ F.1jJ9fA ]
>30
お前暗黒かモンクだろw

33 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:33 [ fSROk1pQ ]
>>30
横ダマいらんし、別に負けてもいいだろ。
負けすぎ、仕事とられすぎ、なのが問題だ。

アビリティ的に瞬発力が特徴のアタッカー設計なのに
通常攻撃に秀でてるアタッカーに瞬発力も負けてるのはやっぱりおかしいだろう。

不意打ちのDexボーナスの段階強化とか望ましいけど
メインシLV70〜限定でWS2段目までに不意ダマボーナスが乗るような強化とかして欲しいわ。
これで初めて通常カスダメ+WSの瞬発ダメで他アタッカーになんとか近づけるんじゃないか?
それでも越せないだろうけどな。

ところで昔のログ読み返してたのだが
スレ108の249辺りでの具体的な数値を見るとかなり凹むな。
現状でもメインシはサポシアタッカーの劣化版としてそれなりに戦闘はこなせるけども
本当高LVでは行き場も夢も無いジョブになったよなぁ。

34 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:44 [ v95Dqk3Q ]
てかなんでシーフの強化が必要なのさ?
俺はメイン75シーフだが、弱いと思ったことは無いぞ。
確かにハクタクとか上級HNMいくと、不意玉スピンとかにダメージはかてねーけどさ。
サポ侍つけて仕事してりゃ、総ダメージだってタゲ固定だってぜんぜん暗黒やモンク以上に仕事できるんだが?
強化厨はただ単に自分の仕事サボってるか、サポ上げメンドクサイのかのどっちかじゃねーのか?

35 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:51 [ v95Dqk3Q ]
んで何が言いたいかというとだな。
もう攻撃面強化より、他の強化を期待しようぜ。
箱開けももっと種類増やしてもらうとかさ。
ツール系はシーフ専用でいいのさ。開けたいならシーフあげろってことで。
精霊に憧れるから黒あげる。
大ダメージに憧れるから暗黒あげる。
なら箱開けたいならシーフあげるでいいと思うんだよ。
俺だって実際HNMとかでもシーフの要らないNMのために今他のジョブあげてるしな。
努力しない奴は放置でイイと思われ。
後はシーフがいないと入れないエリアとか・・・・
宝の地図追加とかさ。
UOじゃねーけどね。
そういう強化を望んだ方がもっと楽しくなると思うぜ。

36 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:57 [ .P/b/5Ig ]
>不意打ちのDexボーナスの段階強化とか望ましいけど
ハァ?猫シは氏ねよ

37 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 14:13 [ 0I53Xywc ]
>>34
そりゃ上げきっちまえばなんとでも言えるわな。

38 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:01 [ InY1GAq. ]
サポシアタッカーの劣化だと言ってる奴は
どんな場面に対して言ってるの?

HNMとかなら知らんけど、レベル上げなら同等だろ。
60はまだ良いとして
70にもなったらサポ侍上げて頑張れ。
TPの溜まりで圧倒できるんで、劣化とは思わんようになる。

暗モ戦なんか特に気にする事は無くなるし
侍/シが敵じゃなくパートナーで良かったと思うようになる。

39 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:13 [ lVjEUYG6 ]
夢の短剣と言っていい性能のものがいくつかあるわけですが、みなさんが
最終的に持ちたい短剣はなんですか?そう言ってしまうとマンダウでしょうが、
メインで使いたい短剣としてマンダウを除くとどうなりますか?
これって結構その人の個性というか考え方で違ってきそうw

候補としては
ベヒモスナイフ+1 D26 隔201 HP+30 攻+10 Lv70〜 戦シナ暗吟狩侍忍竜
デイライトダガー D24 隔183 日中:命中+12 Lv70〜 戦黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召
盗賊のナイフ D24 隔194 トレジャーハンター+1 Lv70〜 シ
ミセリコルデ+1 D24 隔178 MP+11 DEX+3 VIT+3 MND+3 Lv71〜 戦黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召
スティレット D25 隔195 DEX+4 AGI+2 敵対心+1 Lv71〜 シ
ガリィ+1 D26 隔200 HP+11 DEX+3 VIT+3 耐水+9 Lv72〜 戦シナ暗吟狩侍忍竜

私なら・・・激しく悩むがスティレットかなあ・・・
みんなはどう?他の短剣もよろろw

40 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:20 [ K073CSaA ]
前スレ1001

ここで良くでるリディルは、高レベルになるとスキル差で当たり難くなる
片手剣にも関わらず、攻撃回数が増えることでTPの貯まりの遅さをカバーし、
かつ、D値が短剣より高いので、それなりの削りも期待できるから話に
なると思ってるんだけど。
下手な鉄砲、数うちゃ(ry ってやつで。

ちがったっけ?

41 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:20 [ x35/UcSk ]
強化というか役に立たない2時間アビ、主武器の短剣の微妙さ、妨害能力の無さ。
このあたりがシーフというジョブとして寂しいと思う。
せめて弱体系の短剣の発動率上がる特性でもあれば良いんだが。

42 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:22 [ 6GTaDzkw ]
キドニーの強化版が欲しいな。

43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:23 [ F.1jJ9fA ]
>38
サポシアタッカーの劣化なのは主にHNMや裏、その他特殊戦闘なわけで、
レベリングで同等と言われても…

まぁレベリングでも、両手武器アタッカーはサポシにすればシーフと同等の働きができるが、
しかし実際はほかのサポを付けて各ジョブに合った動きをした方が強い。
70以降のとて連戦だとシーフ的な不意玉を中心としたスタイルはあまり上手く働かない。
サポ云々じゃなくてこれも問題だよね。

で、HNMでは不意玉でヘイト乗せるのは結構有効になってくるはずなんだけど、
メインシーフはD値が低すぎてダメージがショボイ。
かたやサポシは高いD値や独自のアビ(黙想や暗黒)と、
それと相性の良い不意打ちを活かしきって活躍する、と。

HNMでのサポシの食われっぷりは見ててやっぱりさみしいものがあるなー

44 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 16:02 [ InY1GAq. ]
>>43
言われてもと言われても・・・
まあ、HNMとかなら分かるよ。

不意打ち自体が強敵に向いてるアビなんで
それが食われずに、シーフがHNMで近接アタッカー中で最強になっても変な気分だが
だからと言って食われても、何も残らないし。

NMとかBCとかでも、トレハン効果で時々戦利品の枠が一つ増えるとか
そういうのでもあれば
シーフも弱くて苦労するけどウマーのコンセプト通りのなのに。

レベル上げ時の能力はまあ、今くらいで良い落としどころ。

45 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 16:14 [ F.1jJ9fA ]
>44
他で活躍できるんだったら、レベリング戦闘でのシーフが
 『面倒な手続き踏んだ上でようやく普通より弱い程度』
という今のバランスでもいいんだけどね…

実際はレベリング以外だともっと酷い。
BC苦手、金策微妙、HNMではサポに食われ。裏ではトレハン+囮弾丸。

>5にもあるけど、どこかしっかり伸ばしてくれたら、そりゃレベリングでめんどくさくて微妙でもいいけどさ…

46 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 16:23 [ AzlMZXqk ]
>>39
ソロやることが多いだけに、持ちたいのは盗賊。
実用メインはスタンククリorナイフの+1。

ミセリかガリィの打ちなおしスタン武器できたらいいんだけどなぁ
理想は竜専用の両手槍みたいに、D高いシーフ専用短剣の追加。

47 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 16:34 [ igmUp92s ]
某MMOみたいにOEできたらなー。
+3まではお金あればできて、それ以上は消滅する危険があるんだけど、
+15とかやって1ランク上の武器を軽々越える性能持っちゃったりする。
失敗するとギル換算で数百万単位が消えちゃうらしいけどね。

48 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 16:45 [ e5sAJ2r. ]
あれは、ある程度+付けてから失敗して消滅すると引退に直結しかねないから、、、

そういえば、リネとエターナルカオス(だったか)はそれでやめられたんだよな…
FFをズルズル続けてるのは、そう言った「もうダメポ」要素が少ないせいなのかもしれん。

49 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 18:00 [ GASZ86tE ]
他人のポストに全額投与、オススメ

50 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 18:38 [ H3UFjqS. ]
よこだま時代は俺らが最強アタッカーだったのに、今じゃモンクにも暗黒にも負けてるじゃねーか
さっさとよこだま復活させろよ

51 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 19:21 [ Owty672A ]
>>40
命中装備さえすればリディルも普通に当たります
元々が命中高くないわけだから命中装備の恩恵を大きくうけるみたい
短剣がとてとてに回避マイナス
片手剣がとてとてに回避無印
になる命中+40以上を推奨します
リディルに限らず高レベルシーフはこのぐらい
リディル手に入るならこのぐらいは余裕でしょうし
短剣だけでも+30は欲しいところです
ちなみに+40以上だととて以下になら片手棍や格闘も無印になります

52 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 19:23 [ Owty672A ]
レベル75 ガリィ+リディルでうりくみ広場でのゴーレム狩りで
たいたいふいだまリチャージの間にTP120〜180程度

53 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 19:26 [ UfXbJF0w ]
大成功で+2、成功で+1、失敗で-1、大失敗で-3だったらいいじゃまいか。

54 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 19:56 [ mPmQRkyQ ]
>>39
俺の理想としてはデイライトとベヒモスナイフ+1の二刀流がいいなぁ・・
まあ理想ならばどうとでも言えるから当てにはならんが

Lvが上がったらデイライトだけはなんとしても取りに行くぞ

55 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 20:05 [ 3LPJdj.Q ]
>>39
D/隔でいったらミセリ+1、個人的好みだとベヒモスナイフ+1だな。
盗賊はトレハン目的で欲しいし、デイライトも悪くない。

他はいまいちだけど、ガリィ+1よか、スティレットのがいいな。

56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 22:33 [ LFmjg3eo ]
まだ70なんだが、仮にエヴィが望まれている重力になったとして
(ダメは据え置きと仮定)、それは闇〆として使えるものなのだろうか?
それとも、トスレベル?

57 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 22:35 [ XJuZHj86 ]
>>56
どうせトスレベルだろ。短剣だし。

58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:01 [ /oBCHQxY ]
トス出来るだけでも良いだろ

サポ戦で、不意WS+挑発ウォークライで、〆のサポシに確実にトスですよ

59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:09 [ 6GTaDzkw ]
それか、サポ忍でトスしてシーフの背中に騙して
もらってサブ盾やるかだな。しかし、これだと劣化忍者は否めない。
>>58のほうがまだマシか。

60 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:13 [ vsi947CI ]
劣化忍者上等
てか、素の回避の差でトントンとなる気もしないでもない

61 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:16 [ 0GCQdrJc ]
>>59
あんまり現実感は無いけど、劣化忍者かってーとそんなことはない。
素の回避は忍者より遙かに高いから、サポ忍でサブ盾的な事は
「タゲが取れれば」十分以上に出来る。

で、タゲ取れないわけだけどな。

62 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:17 [ mtMaeThA ]
>>39
デイライト持ってるからスティレットかな、シ専用だし。
間隔200ってのがアレですけど・・・

63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:31 [ /oBCHQxY ]
剥がされてWSくらったり、蝉貫通WSだったら即死上等だけどナー

>61
一時的にサポシ前衛様から不意騙を貰うサブ盾ですよ? 
この場合トスでタゲとったらダメジャン

64 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:50 [ 0GCQdrJc ]
>>63
「劣化忍者」の話なわけでそこには言及してないわけだが。

「空蝉盾(回避系盾)」の性能として、
シ/忍が忍に劣っているのはタゲ取り能力(ヘイト稼ぎ)で、他はそうでもないって話。
で、そのタゲ取り能力が最大の問題と。


で、話が変わっておまえさんの話に突っ込むと、
元々ヘイト稼いでないシーフがサポシ前衛から騙されても
合計ヘイトはそれほど稼げない結果になるわけだよな。
コレって「メリットが無い」ような気がしないか?
ソレなら前衛は別にサポ戦でいいんだよ。
黒のMB分のヘイトを盾に乗せるのが、サポシ前衛(本職シーフ)の仕事なんだから。

65 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 00:06 [ TxS5HwFM ]
あえて弱体希望。
だまし討ちの習得を30から40にしてくれ。

66 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 00:14 [ JsO9Lufg ]
自己不意のダメージヘイト+サポシ〆の騙しヘイトが瞬間的に発生するんだぞ?

67 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 01:26 [ nKQiryC6 ]
黒魔から言わせると、たいしたヘイトじゃないらしい。

68 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 01:38 [ vMyBkjXI ]
前にナシ暗で不意シャーク>俺に不意だまクロスという連携になったが
たしかシャーク500+クロス800+湾曲100くらいでこっちに向いたな。
ナ盾だからすぐに取り返されたが、忍盾だったらしばらくタゲ維持できたかもしらん。

ちなみに最初は暗に不意だまシャーク>不意クロスの予定だったが
シャークで振り向いてしまったので上記のようになった。

69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 06:58 [ eckST0d2 ]
リディル・クラクラに対するひがみ多いいよな。
なぐりでtp100溜めようと思ったら、50回以上も殴んないとだめなんだぞw
50回殴ったらこっちのtp300以上たまるわけだ。
そんなになぐるわけないだろ!ww
結局同じtpを早く貯めるか遅く貯めるかの差だろ!
さっさとtpためて連携しろクソツーフ、アシッド入れるのも忘れるなよwww

70 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 07:08 [ G3YDvbMI ]
なんでシャッフル同盟拳より石破天驚拳の方が強いんだよ!
ドモン強すぎ、修正汁!

…という夢を見た。

71 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 07:24 [ b9bZlu4w ]
>>69
敵って1殴りでTP10ずつたまるんじゃなかったっけ…?

72 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 07:26 [ b9bZlu4w ]
まぁ、言っちゃなんだか、シーフのTP蓄積速度はトップクラスなわけだが。

73 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 07:32 [ b9bZlu4w ]
ちなみに1回TP5として50回殴ってたまるTPは250な。
小学校いってらっしゃい

74 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 07:37 [ eckST0d2 ]
こんなとこまできてるのかよ!
300÷50やったら俺が1回殴りtp6で計算してるのわかるだろ!
お前頭悪いだろ!

75 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 07:41 [ b9bZlu4w ]
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1093470435/l50

ぺたぺた相互リンクwwww

二刀流でクラクラ持ってTP6計算ですか。

76 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 07:49 [ eckST0d2 ]
TP5じゃねーだろ!5で割り切れない数字がいっぱいでてくるから!
てかまだいるのかよ!さっさと会社いってこいよ!
会社って漫画喫茶でしたかwwwwデプデプオタオタオタ

77 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 08:19 [ esWM9Y1Q ]
>>71
敵にたまるTPはこちらのたまるTP+3
結構10、って勘違いしている人多いけどなんでだろ?昔PCが殴られTP10だった時の名残かな

>>76
リディル、クラクラの二刀流と考えて、素破無しだと1回殴りにつきTP5,8だな
50回殴ってTP300以上たまることは無いと思われ。片方短剣ならもっと少なくなるし

78 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 08:25 [ wk2fsA/s ]
ダメ今のままでいいから、他ジョブに比べて弱くてeから、
スタンとブレイク系ください。だよねー
妨害能力に秀でたジョブ。なんだから。
まさか、味方を妨害する能力に秀でたジョブだとは、思わなかったなぁ。

79 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 09:16 [ 8tVFIrDc ]
59なんだが、遅いレスすまん。劣化っていってるのは与ダメ能力ね。
回避盾だけに関していえば、74以降は忍者を上回れることは他の人に同意。
サブ盾くらいなら空蝉壱でも余裕にこなせるしね。

だが、騙し封印して不意エヴィなんか使ってると、削り能力で忍者との間に
圧倒的な差がつくでしょ?その上で忍者は弱体忍術もあるからな。
サブ盾重力トスはそういう意味で劣化忍者かなと。

80 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 09:33 [ tka/FCUc ]
つかクラクラもってTP貯めてるのになんでメイン短剣じゃ無いのか意味がわからん

81 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 09:44 [ nUaH0hPk ]
エヴィ重力か湾曲に変えてダメージを不意だまシャーク>不意スピン、
不意だまエヴィ>不意だまクロスくらいにしてくれりゃ十分かな。
他に全く新しい要素追加するなんて今の■eがやるとも考えられんし
そもそもシのアビの不意だまをサポシジョブに譲ってやって
シが別の方向にシフトするなんて本末転倒なことされたんじゃこのゲーム終わりだ。

82 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:21 [ 8Lgu4qpE ]
どこにふいだまをサポシにやるって流れが?

83 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:40 [ 2kUJZNXU ]
>>82
俺は>>81じゃないが。
シーフが不意トスで、不意だましてもらってうんぬんってとこ辺りだろ。

84 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:24 [ VtOaBMKg ]
>>81
現状、高レベルは既に「高回転TP溜め連携ジョブ」にシフトしてるんだよなぁ。
暗/シとシ/忍(or侍)を比べるとわかりやすい。
サポシ前衛と比べて、俺らの利点ってそこしかないもんな、現状。
……モ/シは正直よくわからんが。

85 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:24 [ Ml2Nweng ]
パーティメンバーに侍がいたので、サポ侍でレレル上げ。
攻撃間隔が二刀流サブホーネットに比べて短いせいか、
不意だまWS前に通常殴りが入ってしまうこと多数。
精進しないとorz

通常殴りの直後に不意だま発動すれば比較的失敗率低いんだよね?

86 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 13:54 [ nUaH0hPk ]
やたら重いとかじゃなけりゃ普通に失敗はしないと思うんだが

87 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:03 [ AkIW5FQI ]
>>85
レレルあげ=レベルあげの間違い?

88 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:09 [ REGXPS3E ]
>>87
レレルあげ=レレラーゲの間違い

89 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:31 [ 4HeK171Q ]
過去シーフが果たしていた
 「通常攻撃は弱いけれどWSの一発は大きい。必殺のWSによる連携の〆」
この最後の部分は、他のアタッカーを使っている「一部の」人には
とてもとても羨ましい部分だったみたいだね。

妬んで嫉んで弱体運動して、「シーフのイメージ」だの「AFの恨み」だの自分にまで言い訳して騒ぎまくってた。

前のシーフのデザインは結構魅力的だったし、楽しかったけど、
もうあの狂人たちに荒らされるのはイヤだな…

90 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:34 [ 4HeK171Q ]
おっと、しかしだからといって現在のシーフに満足というわけじゃない。
上記のような一撃型アタッカーだったシーフから、その一撃部分だけ削除したのが今のシーフ。
(と言ってもあまり過言ではない)

一番のコアパーツを切除したからには、そこに何か別の物をくっつけてくれるんだろうかね…

91 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:52 [ 291VLHLY ]
スッパの恩恵を一番受けているのはシフだと
いってみるテスト

まぁ別に一番じゃなくてもいいんだが・・

92 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:59 [ 5gpr7AUQ ]
個人的には「別の物」の1つとして付けられた効果ボルトは
もうすでにお気に入りだけどね。本来やりたかった仕事なわけだし。

殴りながらアシッドは当然ながら、add したときの高速スリプルボルトは最高。
弓では到底やってられなかった。さらにこれが黒系獣人なんかだったりして
ガをスリプルボルトバッシュしたときなんかは射精してもおかしくない。

あとはスロウ、バインドといったさらなる debuff 系や
囮用の数秒強制タゲ取りなんかがあると最高なんだが。

93 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:16 [ CCnJzyGw ]
>>92
そして仲間にヘイストボルトぶっこんでスキルも上がってウマーとかも欲しいなw

94 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:17 [ CTvyPhik ]
ゴブの爆弾とかも余裕で止められるしね
ボルトはいろいろと役に立ちますな

95 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:32 [ AkIW5FQI ]
私は思う

二刀流の場合、両手2段共に不意打ちのDEXボーナス&クリティカルを付与してもいいのではないか
そして不意打ちトリプルアタックの場合、初段現状維持、2段目クリティカルDEX2/3ボーナス、
3段目DEX1/3ボーナスのダメージを与えてもバランスを保てるのではないか

シーフ弱すぎ修正汁

96 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:48 [ EhbAsHPk ]
パッと見アタッカーじゃないシーフを選んどいて
なんで「シーフ弱すぎ」って言うんだろうと思いつつ、FF1・2アドヴァンスをやってたら

シーフつえぇ・・・

97 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:49 [ 5shXiNbA ]
>>95
>二刀流の場合、両手2段共に不意打ちのDEXボーナス&クリティカルを付与してもいいのではないか
それはシ/忍の強化であって、シーフの強化ではない。

98 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:51 [ kfUM1sBY ]
>95
サポ忍者のみの1択になってしまう
サブにアビの付加がつくのは忍者だけでもいいと思うけど

99 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:15 [ lNzBG0jY ]
シーフがPTに居るときにとてとての敵を倒したら一定確率で宝箱が出現
(10分で消滅)する。とか、トレハン効果が明文化される。とか、盗める
アイテムを大幅に増やして盗んだアイテムは戦利品化とか、そういう方法で
PT貢献して誘われたい。

もしくは妨害がしたい。スタンやフラッシュ的な、効果時間は極端に短いけど
効果は高いものが欲しい。敵の命中を思いっきり下げるのはフラッシュがやってるので、
攻撃や回避や防御を下げるとか。



純粋な攻撃面の強化はもうイラネ。

100 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:02 [ 4HeK171Q ]
こんな感じで行って欲しい

 (1)「かくれる」を仕様変更し、不意玉の制約を緩和するとともにヘイトコントロール性を上げる。
 (2)新たな妨害能力の追加。
 (3)箱・ぬすむ・トレハンなどの金策系能力をもっと作り込む。(今は作りが荒すぎ)
   &ぬすむロットプール化などで、PTに貢献できるように。

101 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:06 [ 7/AwAHH. ]
■eは強化弱体の度合いが極端だから、荒れるのだろうけど。
純粋な攻撃面の強化はした方がいいよ。
PT、ソロ、NM、BCミッション、少人数、あらゆる面で攻撃面が劣りすぎている。

ぶんどる:次の一撃で大ダメージを与え戦利品を入手する。Str*1/nのステータスボーナス
こんな設定で実装してくれんかのー。

15:不意、Dexボーナス 1分/回
30:だま、Agiボーナス 1分/回
60:ぶんどる、Strボーナス*1/nボーナス 3分/回

威力的にn=2〜3位だと今の不意ダマと重ねても
他ジョブから忌み嫌われる大ダメージにならなくていいかなっと思うが。


ところで、ステータスの伸びが悪いのってひょっとしてシステム的な限界なのだろうかね。
D値+ステータスボーナス<256を満たさなければいけないとかさ。

102 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:50 [ kk3KZOHM ]
箱はAF、地図、クエの大事なもの(種族やテレポ等)だけで即再POPに、アイテム、ギルは
出ない様にしてアイテム、ギルはエクレア付きの箱をモンスが落としてロット勝ちした人は
鍵さえ有ればモグハでも開けられるようにして欲しい(シーフの開錠能力は削除でも現状維持でも
どっちでもいい)そうしないと厨華な業者が、オズとかの箱POP全個所に24時間張り付いて
シーフ含む全ジョブが、AF取れない事が杞憂でなく起こりかねないんだよね。

103 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:51 [ qUkmoorU ]
妨害なんかいらん

もう一度アタッカーやらせてくれ

104 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:53 [ Sy/EBLU. ]
『かくれる』からタゲ切り能力削除してリキャスト2分に変更して
それで嗅覚・聴覚・生命でもなんでも隠し玉可能にする。
それで『絶対回避』を強力なタゲ切アビに変更する。

以上、妄想でした。

105 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 19:17 [ 2.S6jnNo ]
ん。
ジョブアビリティ『オートヘイスト』なんて脳汁出そうじゃないかい?

場合によったら激しく微妙そうだがw

106 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 19:28 [ iUbr5d9k ]
(´Д⊂グスン

107 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 19:29 [ iUbr5d9k ]
(´Д⊂グスン

108 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 19:53 [ pW9hOvkE ]
>>104
>それで『絶対回避』を強力なタゲ切アビに変更する。

絶対回避でタゲ切れたところで、用途がイマイチ思いつきません。

むしろ強力なタゲ取りになって遠隔・魔法も完全回避って方が神。

109 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 20:00 [ eJqUnWq. ]
絶対回避、マトリックス避けモーションさえ付けてくれれば良いよ。
あ、遠隔も避けたいな。

110 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 20:11 [ KG8yBEF6 ]
オナニーはもう飽きた。19で童貞ってマジヤバイよ漏れ。
カワイイ女とセックルさせて下さい、いやマジで。

111 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 20:17 [ 88tKg/rg ]
>>108
たぶん>>104は絶対回避を回避系とはまったく違うアビにしたらって言いたいんだろう。
たとえば、周辺の敵から味方全員のヘイトをリセット&タゲ切りとかね。
それだと安直過ぎる神アビだとは思うが。

112 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 20:27 [ Sy/EBLU. ]
>>108
>>111の言う感じです。
こうなればBCや裏の多対多で、少しでもシーフの使い勝手が
良くなるのではと思い書いてみました。

113 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 20:30 [ /hSdV.yc ]
■<絶対回避発動中はオリジナルの回避モーションが再生されます。

114 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 20:31 [ eJqUnWq. ]
シーフの使い勝手の悪さは不意打ちに集約されてるからなぁ。
バランス崩す程の物にならない限り、他がどうなろうと、ダメだろ。

115 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 20:34 [ 2kUJZNXU ]
それは絶対回避というより絶対かくれるだな

116 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 20:43 [ eJqUnWq. ]
そもそも物理攻撃ジョブのメインでほぼ唯一の武器を基本ダメージがかなり低い短剣にしたってのが問題だと思うな。
それでも他の物理攻撃系ジョブと同じ様な総合ダメージを出させる為に早いうちから不意打ちなんてアビを追加したけれど、サポートジョブシステムのおかげでまともな武器が使える他のジョブにより有効に使われたりするもんだから、目も当てられない。
ジョブのデザイン、低レベル辺りまでしか考えてなかったんじゃないか?

117 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 20:56 [ wfcVE6QU ]
亀とか裏ズヴァのNMには通常ダメ0多くて困ったもんだ・・。
アメマンでも着ればダメージ通るかね?

118 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 21:05 [ eJqUnWq. ]
裏でシーフにダメージ期待するヤツなんて居ないから、どうでもいいんじゃないか?
期待されるのは迷惑にならない所で死ぬ事だけだし。

119 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 21:05 [ tbMbcvCA ]
それで通るなら誰も装備に必死こいたり
落胆したりしないな

120 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 21:08 [ DoF7dLVE ]
よこだま復活させろ
そしてシャークバイトを強化しろ
ダメ1500〜2000くらいで

121 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 21:11 [ 2kUJZNXU ]
微妙に変なのが混じってるな

122 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 21:15 [ 8Lgu4qpE ]
マシンボウくれないかな

123 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 21:48 [ 4HeK171Q ]
釣り向きジョブっていう評判になってる割には釣りアビ無いよな…
ってわけでこんなのクレ。

■おびきよせる■
 リチャージ: 15分
 射程: 挑発並
 発動: 瞬間
 効果: 「おびきよせる」で釣った敵は10秒間はリンクしない

124 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 21:49 [ /hSdV.yc ]
15分ではリンクさせて釣る方が効率的かもな

125 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 21:51 [ eJqUnWq. ]
釣りはジョブがするもんじゃない、プレイヤーがやるもんだ。

126 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 21:57 [ 4HeK171Q ]
>124
 「どんなにリンクしそうな狩り場でも毎戦闘リンクさせずに釣れるアビ」
だとヌルすぎるし、狩り場によってシーフ必須になるから微妙かなーと。
たまにある
 「あー、リンクしそうで釣れないや。ちょっと待って」
ってシーンで、シーフだとズバっと釣れる、みたいなのを想定してみた。

ただ、リチャージ1分にして、ホントにどんなシーンでも釣りはシーフにお任せ!
みたいなのもアリではあるかな。
(いたストで言うところの「増資あまり」を全部使いきっちまうような追加だがw)

127 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 22:00 [ eJqUnWq. ]
ペットジョブは既にほぼどんな状況でもリンクさせずに釣りが出来るぞ。
諦めるんだな。

128 名前: sage 投稿日: 2004/09/09(木) 22:11 [ Uec.xuX6 ]
俺は絶対回避を10分アビにして、2hはPT全員にとんずらの効果がいいな

129 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 22:12 [ Uec.xuX6 ]
うは ミス^^;

130 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 22:12 [ YBia573M ]
罠設置とか出来ないかな。
わざとリンクさせて、余分なやつは罠にかけてキープ。
一匹目倒したら罠解除して食う。

他PTにヘイト稼ぎまくりwww

131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 22:14 [ 4HeK171Q ]
>127
ペットジョブったって、釣り出来るのは獣と召だけだろ。
 召喚はMP回復しなきゃならないから毎回釣りに行くのはツライ。
 獣は毎回汁使うんじゃなければ、かなり狩り場を選ぶ。

ここに、
 シーフは普段から釣りに向いているし、リンクしそうな状況でもアビのリチャージさえ来てれば釣れる。

を追加するわけですよ!

ソロ活動用にも釣りアビ欲しいしなぁ…

132 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 22:20 [ vMyBkjXI ]
釣るだけなら人参汁でいいわけだから、同程度のコストの触媒を使って
5分に1回リンクさせずに釣れるアビでいいんじゃないか。

133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 22:23 [ eJqUnWq. ]
ぶっちゃけ、ペット釣りの場合はペットその場で使い捨てだから、一番安くて弱い呼び出しペット使えば良いだけ。
元々レーダー付いてるし、シーフ以上に釣りに向いてるぞ。
シーフが普段から釣りに向いてるなんて、とんずらだけだろ?
獣/シで終わりじゃないか。

134 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 22:24 [ 76y3Kois ]
まあPTにおいては狩人を除けばほぼ釣り役に確定されてるかならぁ。
でもそういうアビだったらリチャージは短い方がイイかも。

というか短剣修正キボン!!!

135 名前: sage 投稿日: 2004/09/09(木) 23:37 [ KpRRtM4Y ]
長文失礼します、先輩方に質問です、59になったばかりの貧乏猫シです(忍11侍37戦37モ18)
着替えマクロについてなのですがどういう風に書いているのか教えて欲しいです
特に射撃と不意だまと命中の着替えのマクロをどう組み込んでいるか教えて欲しいです
とて連戦だと開幕不意だま無いと思いますが、たまにとてとてのいる狩場に行くと、
開幕に不意だまを入れることがあるので、射撃装備>DEXAGI or 命中(不意リキャスト待ちの時)
と選択を迫られる時があります、着替え忘れで射撃装備で不意だまを入れないように
いろんなところに装備マクロを組み込んでますがこれからもっと着替えが必要になると思い困っています
先輩がたはどうしているのでしょう?、今のマクロは
L1:フローライトリング装備、器用の指輪装備、バーサクリキャスト、不意リキャスト、騙しリキャスト、tp自分だけ
L2:不意okダス <TP>
L3:不意マダドス <TP> 
L4:/ja結構回避
L5:フローライトリング装備、器用の指輪装備、皇帝装備
L6:スコピオリング+1装備*2、ブラインボルト装備、/RANGE、不意リキャスト
L7:target<bt>、<bt>つりますた、/CHECK、不意リキャスト
L8:<t>つります、/CHECK、不意リキャスト
L9:スコピオリング+1装備*2、アシッドボルト装備、/RANGE、不意リキャスト
L10:<t>ハッケソ、/CHECK、不意リキャスト
R1:/ja 隠れる
R2:/ja フローライトリング装備、器用の指輪装備、不意
R3:/ja 騙し
R4:フローライトリング装備、器用の指輪装備、/wsバイパーバイト 
R5:/jaバーサク、フローライトリング装備、器用の指輪装備
R6:/jaトンヌラ
R7:/ja挑発
R8:AF頭装備、/ja盗む、/wait、皇帝装備
R9:<TP>%です 不意ok
R10:<TP>%です
動作にくみこむのではなく、命中、不意だま、射撃と装備マクロが分けてあるのでしょうか?

136 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 23:50 [ VtOaBMKg ]
>>135
長文で必死なところ申し訳ないんだが、
マクロは個人のやりやすいように…としか言えないのよ。
不意だまとWSのマクロ組み合わせなんかも、
個人毎に「やりやすい方法」はすっぱり割れてたしなあ。

ちなみに俺の場合だと、
DEX、命中、飛命のブースト装備マクロがそれぞれ用意してある。
動作には組み込んでない。
面倒に思えるかもしれないけど、慣れちゃったんだよな。
あとはマクロの配置次第でも結構操作感は変わるので、
自分が行っている操作を振り返り、最善を追求するべし。
マクロの配置が一つ離れただけでも全然感触が変わることあるんだよなー。

137 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 00:03 [ sQAETsUY ]
>>135
分ける分けない以前にいらないマクロ多すぎだろ。
あとなんか動作にいろいろ着替え入ってごちゃごちゃしてよくわからん。
とにかく DEX+AGIブーストマクロ 命中マクロ 射撃マクロ
の3つ作ったらいいだけの話だと思うが。まさかとは思うがいちいち着替えに
waitいれてないよな?

138 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 00:47 [ FpyF3Muw ]
>>132
高レベルで獣PT組んだこと無いが、そういう時わざわざ汁ペット使い捨てすんの?
リチャージは?
操れる狩り場ならそもそも操れる奴突っ込ますだろしなー。
なんか理由付けが強引過ぎる気が。

139 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:28 [ d/g6pyj6 ]
俺は貧乏やから装備もそんなに持ってないし着替えもやらん。
ぜいぜい盗み仕様と遊び仕様、レベアゲ仕様だけで使い分けている。
シーフで必須と言うなら
不意玉マクロ、隠れ玉マクロ、挑発(サポ戦のみ)
TP関連のマクロ、不意だけのマクロ、空蝉(サポ忍のみ)
とんずらマクロ、連携開始合図のマクロ。
こんぐらいかな。
着替えはできれば入れてもいいと思う。

とにかくマクロで一番大切なのは不意玉と連携を重視すること。装備は二の次。
連携と不意玉失敗したらせっかく装備変えても意味ないからね。

140 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:41 [ Q2RxZUrY ]
命中とDEXは作れYOと

141 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:52 [ RfW/GVCY ]
>>135
参考になるかどうかはわからないけど
俺だとあなたのL2,L3とR9、R10は一緒にしてる感じで
不意だまリチャージ中(TP)と(TP)不意だまOKみたいにしてます
理由は極力ログを汚したく無いからで俺は後衛もやっているのですが
前衛のさほど必要の無いマクロが邪魔だなって思える時があるので
(これはあくまで俺的にそう思えるからやられて嫌な事はしないと言う意味で)
装備マクロは命中、DEX&AGI、飛命の3つ
盗むマクロもとんずらマクロも絶対回避マクロもありません
とんずらと絶対回避は必要な時に手動でやってます
釣ります、釣りましたも一緒でいいと思う(俺は一緒)

142 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 02:51 [ XLvVPVEM ]
>135
質問の答えにはなってないけど、「戦闘開始&即WS」マクロ欲しくない?
 /a on
 /wait 2
 /ws シャークバイト <t>
ってな感じ。
まぁ59だとそんなに使わないと思うけど、とて連戦になってくると、
戦闘してしばらくしての連携+MBだとオーバーキルになって勿体なくて、
それなら次の戦闘に持ち越して開幕連携ってシーンが増えてくる。
開幕連携はしたいけど、仕込み不意だまもしたいとなると、この「戦闘開始即WS」が活きてくる。
仕込み不意だましておいて、他の前衛のWSに合わせてこのマクロを使うわけ。

「何だよそんな当たり前のこと今更」だったらスマソ。

143 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 03:23 [ lo0qxyzE ]
野良だとわかってない後衛がバッシュかk(ry
めんどいけど あると便利だよね あんまり使わないが作ってはある。

144 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 05:31 [ b2Eqtdss ]
着替え付き動作マクロはほぼやめちゃったなぁ。
ソロのときめんどくさくて応用効かないし、着替え部位増えてきたし。
着替えは別パレットに2つずつ、遠隔の持ち替えも別パレットだ。

釣り用遠隔は飛命着替え+PTへの報告ありで、
着替えたくないときは手動報告後Ctrl+Dしたりするな。

145 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 06:58 [ d/g6pyj6 ]
うーむしかし釣りに飛命+はいらんだろ。命中率よりも射撃間隔が需要だと思うが?
僕は特にダートを使っているしな。(ま、射撃スキルが低いからってこともあるけど)
後、不意玉おkは連携開始!と併せてやったほうがいいかも。

146 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 09:28 [ RYsvtEEg ]
>>135
私の場合

動作と着替えは別です、着替え→何かする。が基本形です。

マクロに収まらない分は装備欄を開いて手動で着替えてます。
点滅することこのうえなし(ノ∀`)タハー
点滅しないアクセサリー類がマクロ、点滅する衣服が手動です。
野良でここまで着替えやる必要があるのか凄く疑問ですがね・・・。

マクロは↓こうなります。

連携合図他、挑発他、WS1、WS2、
TP報告、不意、だま、/sea all他、遠隔
空蝉他、オイル他、パウダー他、即釣りマクロ、
DEX↑、命中↑、飛命中↑、サブターゲット

「他」っと書いているのは

/item サイレントオイル <me>・・・サポ忍時
//ma スニーク <stpc>・・・・・・サポ白時

などと、マクロの空き行に実行されない用にかつ
1文字消すだけで直ぐ使えるように書いて置いてます。

絶対回避、とんずら等は常時使わないものはマクロには組み込みません。
矢弾の持ち替えは遠隔メインと言うわけではないのでこれも組み込みません。

ご自身のベストマクロを作ることもそうですが
これと決めたら使い慣れる事も重要と思いますよん。

147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 09:50 [ v3pLdW0w ]
不意玉装備と命中装備を使い分けると、
装備10箇所変えるからそれぞれ2個ずつ、合計4個マクロ使うわけだが…
マクロ欄足りないよママン Orz
ちなみに漏れはとんずらマクロはローグプーレーヌに一瞬変更するようにしてる。
/equip 両足 ローグプーレーヌ
/wait 1
/ja とんぬら <me>
/wait 1
/equip 両足 リーピン    とかね。

たまにとんぬら発動の瞬間の硬直なくなって得した気分になれる(´・ω・`)
下層みたいに重い場所だと装備変更する前にとんぬらしちゃうガナー。

148 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:12 [ sDTOLkEU ]
それwaitいらないけどねぇ

149 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:50 [ 7kLyonJg ]
DEX・AGI←→命中・攻撃の着替えマクロもこだわると一つじゃ足りないよね。。。
DEXAGI装備マクロその1とその2、命中攻撃装備マクロその1とその2が必要になってくる。
更に飛命装備にダスク脚やストライダーブーツも絡むともう何がなんだか。w

150 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:56 [ DfrfVkjo ]
>>100前後、1年半前から要望が全く変わってないところに哀愁を感じた。

151 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:16 [ 5rP7/ctc ]
>>142
59以前から極力開幕にもってくるように調整するけど?
それに
マクロでやったら攻撃はいるし使えない

152 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:33 [ EbZKpjtY ]
>>142
普通に戦闘開始してから、WS撃てよぉ。
狭い場所で戦闘してて、背後に余裕が無いってんなら仕方無いけど、
そんな限定された状況専用のマクロなんぞいらんだろうに・・・。

153 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:46 [ W.6G6iVY ]
ん?
/a on→wsマクロって、結構便利なんでない?
不意だま発動→戦闘開始→(通常攻撃当てる前に)→wsが、
スムーズに出来る人なら必要無いだろうけど。

ソロでやる時は、結構便利だったりする。

154 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:51 [ GuFH36w2 ]
参考までに忍者はスコハネ装備(他もそれなりに廃装備)
狩はオティ(通常:H・D、乱れ:D、WS:D・黄金銃士)

倒した数:31 平均獲得経験値:160.9 (+34.4) 総獲得経験値:6054 平均戦闘時間/間隔:142.5 / 36.2
時給:3935.4 狩り時間:1.5 総獲得ギル:0

与ダメ_______________ __全部 __通常________________ __遠隔______________ その他_______________ __魔法________
BLM/WHM_________ _39650 ____________[____/____] ___________[____/____] ____________[____/____] _39650[_125]
THF/NIN___________ _39600 _19352[_870/1423] _______16[___1/__26] __20232[__31/__32] __________[____]
RNG/NIN__________ _73770 ___2218[_163/_454] _32841[_317/_372] _38711[_250/_256] __________[____]
NIN/WAR__________ _55848 _46026[_982/1494] ___________[____/____] ____9822[__34/__34] __________[____]
技連携______________ _11503 ___________[____/____] ____________[____/____] __11503[__49/__49] __________[____]

与ダメ・その他___ ________________________ ___累計 __平均[最大/最小] __命中___________
THF/NIN_________ ダンシングエッジ____ _20232 __652.6[_868/_226] 100.0%[__31/__31]
RNG/NIN_________ スラッグショット_____ _29049 __907.8[1382/_747] _84.2%[__32/__38]
_____________________ 追加ダメージ________ __2406 ______11.8[__31/___1] 100.0%[_204/_204]
_____________________ 乱れ撃ち_____________ __7256 ___518.3[_727/_135] 100.0%[__14/__14]
NIN/WAR________ 迅______________________ __3478 ___316.2[_534/_182] 100.0%[__11/__11]
_____________________ 天_____________________ __6344 ___275.8[_490/_102] 100.0%[__23/__23]


シーフはさっさと解約したら?wwwwww

155 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:56 [ I4BP2ZME ]
だから他人のマクロにケチつけたらキリが無いのさ。
他の人から見て不用に見えても本人にとって必要なモノはあるものなのよ。
まあ、他人にヘンなもの勧めてもアレなんだけどな。

>>145
使用武器がクロスボウなんだろう。
弱体ボルトは当たるなら当てたほうがいいし。

あと勘違いしてるかもだけど、
スペック上、クロスボウは投てきより発射は僅かに早い。
(再発射までは遅いが、釣りには関係無い)
更に、ベロシティやジシュカは体感レベルで明らかにブーメランより早い。
矢弾間隔が発射後にカウントされる仕様のためですな。

156 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:56 [ b2Eqtdss ]
>>154
煽るなら、そのシーフと同程度の総与ダメのサイキョー指向ジョブのほうが面白いと思うがどうか?

157 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:57 [ I4BP2ZME ]
>>155
投てきより→ブーメランよりのミス。すまん。

ダート系が最速なのは承知してるよー。

158 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:07 [ XLvVPVEM ]
>151
覚えている限りでは間に攻撃が入って失敗したことはないな…
失敗して歌とか魔法を受けちゃうと固まって失敗するが、それはマクロじゃなくても失敗しそうだし。

>152
無論マクロ無しでも安定して出来るならそれで問題ない。
でも「狭い場所で…」ってどういう意味?
ちょっと前に読んだ気がする、「攻撃は当たらないけどWSはあたる距離を利用する」って奴かな…?
それはそれで手間かかってるよなぁ。

159 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:07 [ b2Eqtdss ]
>>145
挑発ダートじゃないと釣り勝てないような混み混みの狩り場は選ばない。
これだいじ。釣り勝てても時給上がらん。

160 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:09 [ RYsvtEEg ]
Rep貼り付けられるっと思ったら本当に来たか。

69の忍戦シ赤白黒で3300/h程度だったけど、詩人いて狩人いて3900/hは、
寧ろPT的にどこか問題があるんじゃないかと思うんだが。
あとウォー装備手前とは言え、シーフがマド貰ってて命中60%ってのが低い。
黒の火力がシーフと同じってのも謎だ・・。

通常攻撃/ヒット数=22だから連携以外は完璧に不意ダマ無しみたいね。
戦闘時間142、間隔36だから連携以外に不意のみは撃つ機会は十分あったろうに。
それでも総与ダメは忍者には追いつけないけどなー。

シーフ弱いのは否定しようがない。
許してくださいorz~

161 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:12 [ 3uE7gql6 ]
投擲は射撃弓術よりも早いけど範囲が短いよ
ロ・メーヴで不自由する場合がある

162 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:23 [ XLvVPVEM ]
アシッド当たると嬉しいから、
命中着替えしてアシッド釣りするくらいはしても損はないんじゃまいか。

163 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:24 [ w07FqUzM ]
>>154
狩人メインで戦闘すればそんなもんじゃね?
もしシーフ抜きなら狩人がそれほどダメージ稼げないと思うが。
しかし黒手抜きすぎだな。

164 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:17 [ wF6kWny2 ]
>>163
NMならともかく、Lv上げでやる敵なんざサイドで半分もっていけるのにシーフなんぞに頼りませんよ
最近、「開幕不意だまないと本気だせないでしょ?」とかいうシーフ多すぎ
狩人やってよく分かるよ。シーフと組むと、まずいとは言わないが気苦労が耐えない
ましてや、下手糞or自分のスタイルと合わない奴だと最悪だな

165 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:50 [ 5rP7/ctc ]
>>158
私も最初は、マクロでやってたんですけど、
攻撃はいるので、手動にかえました。
ほんとにまれにしか失敗しませんが・・・一週間に2、3回とか・・
でもクフタルでは、激しく攻撃はいりまくりましたけど、なぜでしょ?
それほど重い環境ではなかったのですけど・・・
どちらにしても開幕プロ、バをもらうと失敗します。
が手動にかえてからは、それ以外で失敗しなくなりました。
(クフタルでもね)

マクロの数もへっていい感じです。

166 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:58 [ Szg5AKAA ]
>>142
そのマクロは結構使ってますね
ただこれって思いとこだとラグったりしてミスることが多いから、結構使い所が難しいです
バトルエフェクトオフにしてもヘイストや真空、歌などでラグってよく潰されますしね

167 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 14:03 [ cXM5jknU ]
シーフイラネとかよくあるけど、どんなもんなんですかね?

当方66なりたてシフ。60で横ダマ時代に突入してつまらなくなり
休業。他ジョブがカンストしたので再開したわけですが。横ダマも
なくなったしね。

サポは忍。武器はサーメットククリ+1サブホーネット。

これで狩人と同等かそれ以上にTPたまるの早いです。
狩人は固定ってわけじゃないけど、だいたいいつも同じ方です。
1回組んだら先方からテル来るようになったんだけどね。

最初忍盾だったから狩人さん本気出せないのかな?と思い
2回目組んだときナ盾にしたんですが、変わりませんでした。

でサイスラとダンスのダメですが、ともに空の鳥で1200前後
テリコカで900前後。サイスラが上回る事もあればダンスが強い事も。

もちろん開幕不意ダマなし。敵のHPが半分になったころには
前回連携で終了してTPほとんどないときでも100になってるので、
ため宣言した後、盾役の後ろで不意ダマ発動して後ろ向き。

狩に乱れあるときは乱れ>不意ダマで終了。ないときは連射モードで
タゲが移った瞬間に不意ダマ。ダマでも600近く出るんで
サポ戦のトスWS並みかそれ以上に貢献してるんじゃないかな?

狩の装備は・・自分あんま人の装備みるの好きじゃないんで
よくわかりません。ただ武器はフランシスカとホーカーか
アーチャーの二刀流です。種族は共に猫。

横ダマつまらなくなりやめてたシフですが、基本的にはこのジョブ好きです。
十分強いと思いますしね。
このスレみてるとシーフがお荷物のように扱われる事も多いですが、
けしてそうとは思ってません。
悲しくなる事も多いですが、がんばって生きていきます。

長文失礼しました。

168 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 14:05 [ MJ3vNrI. ]
シーフ75でさ回避ってどこであげた?
今265なんだが。
テリガンのマンチとかソロでやるべきなのかねぇ・・・

169 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 14:13 [ BYWjAcZg ]
>>167
66の頃は俺はサポ戦してたな。
相方サイドでサブホーネットだとTP余らないか?

170 名前: 167 投稿日: 2004/09/10(金) 14:26 [ cXM5jknU ]
>>169
はい、あまりがちですね。

自分シフは50まではサポモ、それ以降はサポ戦派だったんですが、
再開するに当たってフレが”あったら便利だよ”と必死に
蜂の子取り付き合ってくれたんで、なんだか悪くてそれから
忍者を37まであげました。メインで使えないですしね

ただ今後のシフはどんなものなんだろうと不安に思うことはあります。

共に66になり、シャーク、アーチ・へビィを覚えたときに、
1回光やってみようということになり、試したところ、アーチでタゲが
向かない事も・・・

まぁ狩さんフレでもなんでもないから、ナモシで
レタ>不意トゥルー>不意ダマ双竜で骨戦でもいいかもだけど、
折角声かけてくれるわけだし、大切にしたいですよね。

諸先輩方も通ってきた道なんで、今後も精進してがんばります。

171 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 14:29 [ 2/w3hSr. ]
狩人75記念
漏れのシーフマクロ
C1 不意打ち
C2 不意ダマ
C3 プーレーヌ+トンヌラ
C4 戦バサ+ウォ−クラ 忍蝉壱 侍心眼
C5 戦挑発 忍蝉弐 侍黙想
C6 /join 自己紹介
C7 /follow
C8 山串マクロ
C9 不意ダマチャージ 連携合図
C0 TP報告

A1 飛命リング×2→/ra <t>→通常リング×2
A2 DEX着替 頭 胴 マント 首 手 腰
A3 DEX着替 右耳 左耳 右指 左指 脚 脚
A4 +攻着替 頭 胴 マント 首 手 腰
A5 +攻着替 右耳 左耳 右指 左指 脚 脚
A6 回避着替 頭 胴 マント 首 手 腰
A7 回避着替 右耳 左耳 右指 左指 脚 脚
A8 盗むブースト着替
A9 不意ダマダンス
A0 不意ダマシャーク

敵発見とかは辞書登録で手打ち以上自己まんカキコww

172 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 14:52 [ 67F0mOaQ ]
>>170
アーチ>シャークのときは狩人はサポ戦かな。
それか、盾のタゲ固定具合を調整してもらうか。
狩人が必要以上に殴られないようにしないとダメだけど。

敵のHPバーがガクんと減った瞬間に不意だま発動してWSすれば、
早過ぎず、遅くも無く。サポ戦アーチなら大体向くし。
もし向かなかったら、だましWSにしちゃって不意は単体で。

173 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:00 [ yRUhogc2 ]
>>168
裏で釣り役任されてたらあっという間に回避青になったよ(´・ω・`)

まあ、真面目に答えるならラムウ前で蟹とかいいんじゃないか?
あとは、神殿鍵取り付き合ってポンとか

174 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:01 [ dX7Vjm3g ]
>>154
MBトスに徹すればそんなもん。その場合の問題は、敵と狩場の選択ミス。
(通常不意だま無し構成のくせに、1戦に時間かけすぎ)。
以下、参考までに空のDウェポン独占のRep。細かいメンバーのLVはちょっとうろ覚え(最大はLV73)。

倒した数:45 平均獲得経験値:126.3 (+33.4) 総獲得経験値:7184 平均戦闘時間/間隔:81.0 / 29.3
時給:5210.0 狩り時間:1.4 総獲得ギル:0

与ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
赤/黒72___________ _10440 ____39[___1/___4] ______[____/____] ______[____/____] _10401[__32]
シ/侍72___________ _37206 _16073[_476/_738] ______[____/____] _21133[__31/__31] ______[____]
黒/白72___________ _47995 ______[____/____] ______[____/____] ______[____/____] _47995[_130]
詩/白73___________ ___150 ______[____/____] ______[____/____] ______[____/____] ___150[___3]
忍/戦72___________ _39557 _32305[_740/_900] ______[____/____] __7252[__47/__47] ______[____]
狩/忍72___________ _65851 __4657[_182/_326] _35429[_259/_275] _25765[_243/_245] ______[____]
技連携__________ __9189 ______[____/____] ______[____/____] __9189[__29/__29] ______[____]

与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
シ/侍72___________ シャークバイト______ _21133 _681.7[_991/_235] 100.0%[__31/__31]
忍/戦72___________ 空__________________ __7131 _274.3[_353/_153] 100.0%[__26/__26]
________________ 追加ダメージ________ ___121 ___5.8[__10/___0] 100.0%[__21/__21]
狩/忍72___________ アーチングアロー____ _19330 _666.6[_870/_508] _96.7%[__29/__30]
________________ 追加ダメージ________ __1012 ___5.0[__10/___0] 100.0%[_203/_203]
________________ 反撃効果____________ ____13 ___6.5[___9/___4] 100.0%[___2/___2]
________________ 乱れ撃ち____________ __5410 _601.1[_749/_370] _90.0%[___9/__10]
技連携__________ 光__________________ __9189 _316.9[_630/_102] 100.0%[__29/__29]

175 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:20 [ dX7Vjm3g ]
水試練前で、魚と蛙やったときのも参考に。この時は開幕不意だまの有無を釣りの時に知らせてやってた。

倒した数:55 平均獲得経験値:103.4 (+27.5) 総獲得経験値:7202 平均戦闘時間/間隔:80.7 / 23.7
時給:4515.4 狩り時間:1.6

与ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
シ/戦69→70________ _66730 _43210[_797/1086] ____14[___2/__48] _23506[__77/__77] ______[____]
白/召70___________ __2926 ______[____/____] ______[____/____] ______[____/____] __2926[__75]
詩/白69___________ __1368 ___988[__63/_190] ______[____/____] ___368[__14/__14] ____12[___1]
黒/赤68___________ _42502 ______[____/____] ______[____/____] ______[____/____] _42502[_125]
モ/戦70___________ _77220 _61468[1026/1295] ______[____/____] _15752[_101/_101] ______[____]
忍/戦70___________ _39147 _34338[_881/1352] ______[____/____] __4809[_101/_101] ______[____]
技連携__________ _21355 ______[____/____] ______[____/____] _21355[__41/__41] ______[____]

176 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:36 [ dX7Vjm3g ]
てか、いくら編成良くても狩場混んでれば稼ぎ頭打ちになるんだから、
>>154くらい稼げてれば十分だよな・・・
狩サポ戦で、真空鎧、フラッシュでサポートしつつ、たまに開幕不意だま
混ぜてればも少し火力上がって、稼げたかもしれんけど。

シーフ以外を入れたほうが楽ですか・・・そうですかorz

177 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:53 [ RYsvtEEg ]
>>176
そんな落ち込むなって。>>154のRepってのは
元の狩りスレ見てわかったのだけど、忍の固定でWS時以外は狩人にタゲ向いてないのよ。
そんな忍の固定度に対して黒の火力が低すぎる事で戦闘時間が長くなり過ぎて
その結果としてシーフの弱点が浮き彫りになってるんでしょ。
PT戦での短所の補い合い長所の伸ばし合いがなってないってこった。

シーフは1分1回に出せる火力をどう集約して使うかが決め手なわけで
>154見たいに3分に1回しか使えてないRepを見ると落ち込むっちゃ落ち込むが
>174見たいに適切に1分1回使えてるRepなんかは励みになるわな。

178 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:31 [ wAMIXL8w ]
プロマシアで新短剣キターーーーーーー!!!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040910/cop34.htm

179 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:38 [ eDDSCl7. ]
>>178
ジャックナイフは、キャラクタが食べることができるアイテム
と書かれてるな…。

180 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:50 [ YJEPdR1I ]
サイ・スラレベルだとシーフと狩人は相性悪いね。WSで確実にタゲ取ってくれないと
シーフは如何ともしがたく・・・。詩人も揃えないといけないというのも組みにくい
要因の一つ。
アーチ・ヘヴィレベルになればシ/侍でベストマッチになると思うんだけどねぇ。

と思ってたら75のとて連戦だと侍と組むのが一番と知り合いに言われましたorz

181 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:10 [ rZhoxsr2 ]
サイスラだとダンスで湾曲できるんじゃ?
ミス出やすいってことか?

182 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:34 [ YJEPdR1I ]
>>181
連携属性の相性だけじゃないのですよ。今は時間無いので細かく説明できませんが。

183 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:44 [ 7kLyonJg ]
どんな廃装備しようが詩人がいようがシルブレが入ろうが
サイドは外れるからな。(・ω・)
サイド外されるとシーフは何も出来ないお。

184 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:57 [ yTQExD2w ]
開幕不意玉にこだわる高レベルシーフはシーフの目から見ても糞で問題なし
一分でTP100たまるようになるし、最近の盾役の固定力からみても必要ない。
つまりふいだまを使わず命中をあげて一分でTP溜めて常時ふいだまWSにするべき。
無理なら金策でも頑張れ。
シーフが当たり外れ大きいと言われる所以はここにある。
間違ってもTP蓄積遅くなる装備を装備するなよ。
DEXのふいだま単発に甘えるな。
ふいだま単発は高レベルは基本いらん。
一分で溜めろ

185 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 20:48 [ J02rrA7E ]
>>170
60台は最後まで普通に強いと思う。
65でサポシがWS覚えても、闇は重力トスが盾になるんで出番は少ない。

70台から光連携が主流になって
核熱側が戦・侍・狩・(竜)、と高速でTP溜まるジョブになるんで
分解側で最もTP早いジョブとしてまだまだ生きて行けます。

シーフイラネってのは、開幕不意だまの一連の面倒さと
「TPの遅いサポ忍のみシーフ」に対して言われる言葉かと。
開幕不意だまナシで、TP早いなら無視して良いはず。


TPが余るなら、サポ戦で威力上げたほうが良さそう。
サポ忍ホーネットとサポ侍は70台で活躍する。

骨はトゥルーがあってもイマイチなんで、止めといた方が良い。
行けない事は無いけど、唯一の利点のTP速度を失うんで
確実にサポシの方が活躍する。

186 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 21:56 [ KoB.74Yg ]
骨こそサポ侍が生きる狩場だと思うがな
スカスカでもTP溜まる。これは大きい

まぁたまに黙想が間に合わないのだが・・・

187 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 02:01 [ DIdvM3Is ]
初戦机上の空論だよな
ネ実で実況されてる12氏のライブ中継みると
狩りのペースに黙想があってなさすぎる

まあ12氏の組むパーティはほぼ最強構成だから比較しない方が良いのだろうが

188 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 04:26 [ UzPbq7aU ]
狩ってほんと乱れで600オーバーだすモンスタージョブだよな。

69でマンティにふいだまシャーク600ってWSなのに負けてるじゃんwww
だから抜刀WSミスできねえっす、かなりのハイプレッシュー・・・orz

189 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 05:52 [ .J7RUQIw ]
jq

190 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 06:12 [ .J7RUQIw ]
>>189
ぐっは、誤操作orz

>>184
1分という数字を不意玉のリキャストから出しているのならば、全く意味が無い。

何故かって?1戦闘で2回も連携しないからさ。もしそんな戦闘をしてるのなら、
余程マズーなPTだろうな。

まぁTP速度は早ければ早いに越したことは無いし、不意玉リチャージで連携を
待たせないようにすべきというのは確かだが。

191 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 06:54 [ TAqXMIQo ]
開幕不意玉連携に持ってくるのが理想。

ただ、連携で瞬殺だったりして、TP100たまらないことはある。
そうやって、少しずつづれるのが問題だねぇ。

192 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 07:12 [ tijMrhRw ]
黙想無いときはあらかじめ言っておいて黒に精霊ちょっと控えめにしてもらう、
くらいでちょうどよくね?

193 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 09:15 [ wxy5Jx0g ]
短剣の利点って現時点じゃ間隔176を下回らないと無いよな?
シーフを選んだ理由が短剣好きだからなんだが糞性能っぷりに心が折れそうでつ。

短剣修正案
ALL短剣の間隔が10%早くなります、それに伴い増加TPが最低2に引き下げられます

■なら本当にやりそうで想像しただけで凹んだ

194 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 09:31 [ ChWnKhwE ]
間隔よりDだな
いまでもTPは十分早いしこれ以上早くなっても相方がおいつけない
連携命なんだから、Dを強化してもらったほうが助かる

195 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:21 [ .0c3HO1U ]
シーフの回避スキル上げなら、ドーモ君がいいと思うよ。ソロで経験値&ギルうまいぞ

196 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:37 [ wApHyEW2 ]
回避上げのことありがとうです〜!
挑戦してみますね〜
レスありがとうでした!!

197 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:53 [ emBFClMw ]
戦士スレより
362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:00 [ 0LVsIvFg ]

レベル上げではあれだがシの回避盾としての性能はすさまじく
マンティ等一部のBCではシの回避盾戦術も確立しつつあり
ソロもホラー位なら余裕で、トレハンのおまけまで付いてくる
戦術次第では盾性能としてはナイト以上だと思う

戦75シ74のおいらも同感

198 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:58 [ DIdvM3Is ]
>>197
戦術次第っていうよりは廃装備とマンボと格下を相手にすることだな
ナイトはレベル上げやHNMのような格上のモンスターの時に、
シーフは素材など格下のモンスターの時に。

てか少し前のパッチで回避キャップが出きちゃってかなり避けなくなってるよな
まぁ格上でも格下でも余裕な忍、赤は強すぎ

199 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 11:33 [ .kbwDmNE ]
もうすぐ30なるんで質問どすが不意玉発動して開幕連携
するときばっとう即WSするマクロ教えてほしいです

200 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 11:38 [ 7AO9XEk2 ]
>>199
ちょっと前のレスにマクロに関する事あったよ〜。
>>144
とかに書いてある。その辺よんでみて!

201 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 11:38 [ 7AO9XEk2 ]
>>199
ちょっと前のレスにマクロに関する事あったよ〜。
>>144
とかに書いてある。その辺よんでみて!

202 名前: sage 投稿日: 2004/09/11(土) 12:57 [ n95PYf5Y ]
135です
動作に組み込まずに命中、DEXAGI、射撃と装備マクロを作ってる人が多いようですね
その方向で私も考えてみます
ボルトはとて連戦なら結構当たりますね、
レベル59射撃180でデルクフ上層でそれなりに当たってました、飛命はスコピオリング+1*2だけです
開幕連携マクロは抜刀>WSマクロ連打でうまくいっているので使ってないです、
格闘の頃は使ってましたがナイフだと割り込まれちゃうし(ノ∀`)タハー
助言ありがとうございました、ななしにもどります

203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 13:04 [ .kbwDmNE ]
なるる

204 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 13:35 [ /zf2PIBE ]
>>195
ドーモ君って静寂なかったっけ?

205 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 14:22 [ iCUOAPEQ ]
>>204
逆位相波だっけか?
経験入らない奴なら余り怖くないけど
経験入るドーモだと空ろな眼もやばい

豆知識
スコハネ装備して9R狩りすると対氷-20の為かブラスター良く喰らう

206 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 14:30 [ .0c3HO1U ]
そんな時はやまびこですよ。ちなみに麻痺もあるよん、でも昨日ソロで経験値うまーでしたよ。ボルト系けちらなきゃ大丈夫だったわ。撃ちまくっても戦利品がいいから、黒字ですよ

207 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 15:42 [ Sq4ivAJw ]
   〃ー0-ヽ
   ( /ノ))\)
   ヽ(リ・∀・リ  ノ)  
  r''と)_》;《(つx゙'"  これで違和感は減るかな?
  `-'〈/_ハ_〉     
      ∪∪

208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 15:49 [ DIdvM3Is ]
>>207
   〃ー0-ヽ
   ( /ノ))\)
   ヽ(リ@��@リ ノ)  
  r''と)_》;《(つx゙'"  おはようシャークっ!!
  `-'〈/_ハ_〉     
      ∪∪

209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 20:51 [ l35GNXwU ]
夢を見た。
プロマシアでシーフのトレハンで得られたアイテムが判るようになると言うものだった。
キリンをやった。
kirinは、オリハルコンを持っていた!
kirinは、ダマスクインゴットを持っていた!
kirinは、レイズ3を持っていた!
○○のトレハンにより、獣神印章を見つけた。
○○のトレハンにより、風のクリスタルを見つけた。
○○のトレハンにより、風のクリスタルを見つけた。
クリと印章にしかトレハン効かないことがみんなにばれた。
LSからキックされた・・・。

210 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 23:01 [ RciNmGZk ]
ハクタクの眼、全種ソロ(もちろんサポ忍)で
集めた人います?今、LV74なんですけど・・・
今更、オプチいらない?

211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 23:14 [ UzPbq7aU ]
おれもオプチほしいんだけど、LSでいってるからソロはわからないな。

イフ釜のほしいんだけど、ボムがこわくていけないのだが。
どこでキャンプすればいい?

212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 01:13 [ PTJLdgnw ]
>>210>>211
イフ釜のDodomekiメモリアルは余程運が良くないとソロじゃ無理じゃねーか?
パラナ要員引きつれてけば2人でいけない事もないが、
如何してもボムが絡むので自爆があるし最低3人は欲しいかな、シ赤詩とかシ黒詩
キャンプは固定じゃなくて、BQの所を回りながら
順次各個撃破するのが良いと思うよ

213 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 01:19 [ QMNNBQ/w ]
>210>211
何度か死につつ全部取れた。
ただソロ正直はおすすめできない、ガと凶眼がきつすぎる。
格下の相手だからボルトは良く当たるんだが
肝心要のスリプルボルトが余り効かない・・・(・ω・)
参考までに自分のやり方はTPはダンスに使わずフラットで止めてやりました。
あとイフ釜は西側から入ってゴブがいる通路抜けて
火口手前のサソリがいるところを右折した奥でやってました。
行くなら止めませんがハイリレイザー持って行った方がいい。
がんがれや!

214 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 01:27 [ RqNGQGxY ]
召喚、シーフ 75 の2人で取りましたよ。
ボムはカー君が攻撃そのうち爆発で、Dodomekiはフェンリル盾で。
時間はちょっとかかったけど・・ がんばれー

215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 01:34 [ KA3RJQM2 ]
>>210
イフと海蛇の奥となるとソロはヤバいと思う。
私はLSで欲しいメンツ2~3人で取った。
なるべくタゲを取って、回避スキル上げを期待しつつやるのが吉かと。

216 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 02:04 [ .YD5ht2U ]
イフと怨念はできれば2〜3人がいいね
俺は忍シ暗でいったな(暗はスタン要員での手伝い兼スキル上げだったが)
上で出てるけど俺もボムクィーンの近くを回りつつ掃除>回復しながらやった
ソロで行く場合、まずサハギン奥の目玉を試しにやってみるといいと思う
(ここの目玉とイフの目玉の強さはだいたい同じくらい)
イフよりも行きやすいし小手調べ程度にやってみて無理なようなら
LSやフレに頼んでみたりで少人数で行くのがいいかと
ちなみに怨念だとこれより強くて75から見ておなつよとか強


オプチも問題は目をそろえてから五行眼に出来るスキルがあるか
または作って貰える知り合いがいるかどうか
まぁシャウトで募集もいいけどね
あとは散々概出だがハクタク戦に行けるだけの戦力を集めれるかどうかだな
オプチ信者では無いが75なってもLv上げ,NMやらスキル上げ、またはソロなどで
あるといいって言うか今は無いと困るかな〜って感じはあるから
今更??ってのは無い!
ソロでいろいろとやりたい事があるなら、ある意味必須だと言えよう...
頭装備で命中、回避、飛命+10ってのは他にないしね
この3つはPTよりもソロまたは少人数で挑むNMの時に重宝します

217 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 02:34 [ bm2njOBs ]
>>210>>211
こないだソロ中心に集めて回った感じでは
ランペ、海蛇(ミスリル)、イフ釜はソロでいけました。
イフ釜は72シーフから、楽もいるのでそれなら勝てるけど、たまに丁度もいるので
ボムの存在もあわせて、ソロは運次第かな。
サポ白でエナドレでMP補給しつつやれば、時間はかかるけど結構楽にやれます。
(ブレスパはバファイラしとけば、ほぼダメージなくなります)

海蛇(サハギン)は丁度ばかりだと思ったのでLV75とかならソロいけるかもしれず。
怨念は72からつよととてなので、PTのが無難かと。

218 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 03:33 [ bf5oMVEU ]
つうか、ヘクトアイズ系ってスリプル完全耐性あるんじゃねーか?
怨念行ったとき赤75精霊の印スリプル効かなかったぞ
ララバイなら効くかもしれないがリンクしたら寝させられないから赤でもソロはつらいわ。
獣75持ってるならサポでも操れるからサポ獣でもいいかもな。

219 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 03:37 [ D2YsX2/Q ]
シ75、怨念以外はサポ忍でチャレンジしてみた。怨念は強さ的にしんどいな。
麻痺はまぁどうにかなるとして、ガが2回来たら楽でも楽に死ねる。
海蛇の強い方は一匹だけ下から狙える。

まぁ、Lv60ぐらいの人でもいいから、白もしくはサポ白と2人なら、
怨念以外はそこそこ狩れるかと。

220 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 05:27 [ Sf48eJ.s ]
連携後即釣りに行く時ヒットアンドアウェイで殴りつつ敵釣れば
両手で平均6〜8回殴れて微妙にTP貯めれてお徳?
極端に足速い敵以外&サポ忍限定だけど。
寧ろこれやらないと連携後適沈めるまで殴ってる相方にTP面で遅れをとり易い。
勿論開幕不意ダマ無し前提のLv70以降の話。
当たらない射撃を何度も打ちつつ釣りするよりはマシかなあとオモタ。
5チェーン目でとんずら釣りの時とかかなり殴れる。紙兵結構消費するけどw
自分的にじは目から鱗だったということなので既出だったらスマソ

221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 05:38 [ /l058762 ]
>>220
そういう時は普通にサポ侍で行った方がいいかと・・・

222 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 09:21 [ KA3RJQM2 ]
>>220
敵の方が常にリーチが長いし、あまり良いやり方とは思えないなあ。

223 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 10:58 [ Mfll8LRs ]
>>218
峠のTaisaiはスリプル系入るんだがなぁ…。
怨念のミリオンや釜のドドメキは完全耐性っぽいんだよね。
新エリアのヘクトアイズ系だけスリプル耐性付加とかなのかも。

224 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 11:06 [ p09y09SU ]
>>219
怨念は75で丁度〜つよしかいないと言ってみる


まぁ獣75連れていけ。

225 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 11:17 [ y9vmKXlQ ]
スリプル耐性というか
弱点とか無いだけにヘクトアイズ自体が闇属性で
寝ないとかでは?

226 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 11:34 [ nLQYsl7M ]
>>223
そのタイサイ寝たの確認したのは最近?今年始めくらいに耐性変化あった可能性
があるから、最近確認してなければ、タイサイもスリプル耐性になった可能性あり
古墳のゲイザーもスリプル耐性だしねえ

>>225
弱い闇耐性しかないよ>ヘクトアイズ 
半減のコウモリ、アリですら寝るから闇耐性は関係ないと思われ

227 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 14:13 [ qmiYyyqw ]
>>223
モンスターデータ収集スレより

49 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:2004/08/12(木) 01:29 ID:0jXotFnk
ヘクトアイズ系にスリプル耐性あり
古墳のゲイザーに74赤/黒、弱体スキル300、ダークスタッフありで
印スリプル2を含むスリプル系20回ほど全てレジ

ということで新旧のエリアは関係ないっぽい。
ララバイでは普通に寝るんで(昨日ミリオンズが普通に寝てた)
そのへんの勘違いでは?

228 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:20 [ zL/LWZjI ]
189  名も無き軍師  sage   2004/09/12(日) 18:06 [ H2qKRiRQ ]

戦モシ暗侍竜は狩人に寄生するなカス
なんで俺らがG消費してこいつらにウマーさせなきゃいけねーんだよ
つか、G消費してんだからドロップ品は狩人に譲るべきだと思うんだけどねぇ?

229 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:21 [ 4vYfrnBE ]
すみません、高レベルになるとサポ侍が有効とよく聞きますが
侍スレを見たところストアTPはほとんど効果が無いらしい(両手刀のみ?)のですが
単純に3分に1回の黙想目当てという感じなんでしょうか?
ストアTP意味無しならサポ忍でもそんなにTP速度が変わらないような気もするのですが
サポ侍無いのでよくわかりません。
サポ侍・忍両方出来る人から見るとサポ侍はどういった感じなのでしょうか?

230 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:38 [ .IZ3DowI ]
さぽ暗が最強
後衛のヘイトが狂おしいほど上がるけど

231 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:55 [ D2YsX2/Q ]
>>229
やっぱストアTPはちょい早いと感じる。間隔短いほうが有利なのかもな。

それよりも、黒あり、自分以外の殲滅力が高い、とて連戦で、
TP40放棄→黙想しつつ釣りでチェーン繋げられるのが大きい。

232 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:57 [ WXDl6/TA ]
サポ侍は狩人以上にTPが貯まる。
黙想の使い方は自分で覚えるしかない。
サポ忍は狩人の足元にも及ばない。

233 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 19:00 [ IjMCzw1o ]
>>229
ストアTPは意味なくは無いよ。
5回攻撃してTP25の武器で、サポ侍でTP27か28溜まる。
10%くらいは早くなる。

間隔183のミセリコルデ2本のサポ忍は15%早いし
ミセリ+ホーネットなら更に早く、通常はサポ忍の方が早い。

主目的はやっぱり黙想。
3分に1度というより、2戦に1度使える。
連携>連携>TPため
というリズムが
連携>連携(黙想)>連携>連携(黙想)
という感じになれば、サポ侍が有効。

もちろん連携のパートナーのTPが追いついて来ないと意味がない。
竜と戦/忍は大抵追いつけない。
侍と戦/侍は大抵追いつく。
狩人は微妙。
PT組んでから、黙想が有効かどうかでサポ侍・忍を使い分ける感じ。

234 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 19:04 [ LKJhPAZo ]
>>229
まぁ付け焼き刃でサポ侍でいっても目に見えて効果は無いかもね
俺はサポ侍も忍もあったけどサポ侍を要求されたのは今まで一回だけ
一応ストアTPは一回殴ってTP5溜まるところが6になるだけだが
長期戦においては多少の恩恵を受けれる場合もある
サポ侍のいい所は殴らずにTP60溜めれるとこかな〜
Lv上げだと実際サポ侍じゃなければ困るってのもあまりないかな
相方が狩人とかTP溜めが早いとされてるジョブと組んでも命中をしっかりブーストしていれば
サポ戦でも忍でも俺的には困ったって記憶は無い
こういう事書くと「じゃぁお前は狩人がTP100の時にお前も100をキープ出来るのか?」
って人もいるかと思うが俺的には狩人だったらTP150まで溜めてもらうからなんとかなる
サポ侍は通常攻撃が通りづらい敵とかにいいね(4神とかね)
侍でも忍でも命中を頑張って上げてればどっちでもいいとは思います
ちなみに俺は4神とかお手伝いとかに行く時はサポ侍が多いです

235 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 19:31 [ iF61EsQM ]
>>229
ストアTPが意味ないってのは侍スレのネガキャン材料。
段階強化が微量で隔450の両手刀の相性が悪いだけ。
その隔450の両手刀でも、少なくともTP100までに必要なヒット回数が
一回違ってくる。

シーフの場合、短剣ならTP100貯める為に19〜20HITいるのだけど、
2HIT少なくて済むようになる。
詳しくは、侍スレに白魔道士(なぜかw)の人が詳しい表のエクセルを
アップしてるのでそちら参照のこと。

サポ論争はいろいろあるだろうけど、いろいろ持ってるほうが楽しい
ことは間違いない。

236 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 19:32 [ bm2njOBs ]
>>233
ここ見るとミセリ使ってる人あんま見ないんだよなぁ・・・
たいていメインガリィかな。
サブは、チキン・ホーネットが多いのかな?

まぁ、案外ホーネット1本のサポ戦のが早いかもしれんけど。

237 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:00 [ h1WmElUU ]
当方シーフ68でメインサポは戦士です
メインホーネット使用
ガルーダダガー サーメットククリ他携帯してますが
Dの差は不意だまwsにどの程度影響しますか?
このレベルでLv48D16の武器をメインにするのはNGでしょうか

238 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:11 [ pfiiA4JM ]
>>237
いいんじゃない?D16だけど神性能だし未確定だが隠し性能もあるっぽい
まぁ、間隔重視なら漏れはチキンオススメするけどな

239 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:12 [ BApiytC6 ]
>>237
テンプレの計算

240 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 22:17 [ Cq.7ga8g ]
>>237
全く問題ないと思われ。
実は、自分もLV70だけど・・・
メインサポ戦+ホネニでやってます。
・常時ヘイスト貰う。
・DA/TA期待しつつ殴る。
・攻撃力ショボイ安定しないならバーサク。
これだけで、TP速度的にもダメ的にもシフとしては
上等ですよ。

241 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 22:45 [ g/4gdFPs ]
「シーフ」っぽくなるために、
・不意打ちとだまし討ちを同時に使えなくして、瞬間大ダメージ能力を減らす。
・射撃スキルA+間隔の短いシーフ専用クロスボウ追加+シーフ専用能力阻害ボルト追加
とかどうよ。

242 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 23:25 [ iF61EsQM ]
>>241
それはおまいさんのイメージだろ。
不意だまはいっしょに使うところに、シーフらしさがあると漏れは思う。

243 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 00:27 [ IpYudnjI ]
私は間隔の長い短剣は好きになれないのでミセリコルデ+1。
サポ忍はやらないからサブは無し。
他にホーネットニードルも持ってるから、サポ忍をやる気になったらサブはこれだな。

244 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 00:52 [ STtXllPY ]
>>241
不意打ちのDEXボーナスを2倍にして、
だまし討ちにクリティカルつけてヘイトなすりつけ効果5倍。
隠れるを絶対隠れるにして1分チャージに。
そのうえで射撃スキルA短剣A+剣B-格闘C棍C-くらいにしてくれるなら、
不意打ちとだまし討ちを同時に使えなくなってもいいかもな!
てか確かに別々に使えるほうがシーフのなんちゃって盾として機能する機会あっていいな!

245 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:16 [ STtXllPY ]
>>不意打ちのDEXボーナスを2倍にして、
>>だまし討ちにクリティカルつけてヘイトなすりつけ効果5倍。
なんか適当に思いつきでかいちゃったけど、この部分マジでよくね?
いや!ほれた!これ最高だ。
数値適当なんだけど、よくよく考えてみたらこいつはいいぜ!
シーフの現状の能力を維持しつつさらにいろいろ出来ちゃうという・・・。
イイ!!採用!(・∀・)

246 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:28 [ wC037jxs ]
>>245
そこまでスキルアップすると他ジョブから批判攻勢にあうので
弱体案としてだまし討ち習得レベルを引き上げで40にする。
イイ!!採用!(・∀・)

247 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:38 [ q3Kr6bIQ ]
不意打ちの仕様が変更されます
メインシーフのみクリティカル+ボーナス→2倍撃+ボーナスの効果になります

サポートジョブに関しては従来の仕様です。

248 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:42 [ q3Kr6bIQ ]
妄想はおいておいて
>>232

井の中の蛙

よほど命中の良いサポ侍シーフ対狩人ですね。
もしくは
命中の悪いサポ忍シーフ

サポ侍は装備にそれほどおおきな影響を受けないが
サポ忍は装備に一番影響を受ける。

サポ侍が有効なのは個人的には60〜65の間だな。
それ以外は良い装備のサポ忍より遅い。もしくは同じぐらい

とりあえず君、装備大丈夫?

249 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:57 [ J0hwG7rg ]
>>248は65までしか上げてない妄想野郎

250 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:03 [ IrT1PBls ]
>>248
どんな廃装備の話をしてるのか解らないんだけど、俺の装備は…

命中時

頭:ウォーベレー
首:スペクタクルズ
手:ウォーグローブ
指:スナイパーリング+1
腰:ライフベルト

これで俺なりの精一杯なんだけど、サポ忍じゃヘイスト貰っても
追いつけるって程じゃないんだけど。
と言うか、詩人ありなら話は別だけど、そこ辺り勘違いしてるんじゃない?
どうもサポ忍がどうこうって言う人は瞬間ダメの未だにこだわってる人か
サポ忍意外上げたくない人としか思えない気がするような…

ちょっと煽りっぽくなってしまってごめん。

251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:05 [ IrT1PBls ]
>>248
あぁ、Lv60〜65までしか…

いや、ちょっと訂正。
指:スナイパーリング
だったw

252 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:14 [ q3Kr6bIQ ]
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094780043/l50

他ジョブ叩き厨の集まるスレです。
高慢厨
ダメ厨
オレ様厨
根性を叩き直しましょう。
バグジョブの弱体メールを送りましょう。
HNM関係者も集ってます

狩人臭すぎ…

253 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:21 [ IrT1PBls ]
>>252
確かに誘い無視してきたり(毎回返事がなく、Tell2度送ったのにサーチしたら
他PT入っていたり)とか多いかも知れないのだけど、弱体とかしてもレベル上げ
とかが辛くなったり、本当に狩人が好きでやってる人達も嫌がるだろうし
そもそも弱体でバランス取るのが、どれだけ自分の首を締めてるか解るでしょ?

臭い狩人なんてごく一部なんだから、放っておけばいいよ。

254 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:22 [ lkxDT6CA ]
骨ならサポ侍、エビならサポ忍って感じだな、今は。
サポ忍はミセリ×2とかすればTP効果は高いが、そうでもなければTP効果はたいしたことない。
(素破+リディルとかなら結構すごいが。)

TPならストアTPでもたまりが早くなり、さらに3分に一度60クイックチャージできる侍が圧倒的。
ただ、それが必要になる敵やPT編成じゃないと無意味なので、
サポ忍で十分なシーンが多い。

255 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:36 [ lkxDT6CA ]
>252
「他ジョブ叩きジョブだから叩け!」
ってなんか矛盾を感じるなw

バグは直されるべきだし、バランスも適正化されるべきとは思うが
シーフスレで他ジョブの弱体運動するってのは全く違う話。

というか他スレにそんなもん貼り付ける方が臭い…

256 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:58 [ rHjl1PmY ]
まあ前スレテンプレに他ジョブ弱体しろなんて書いちゃうようなジョブだしなあそこは。

257 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:59 [ qzpEjqyM ]
>>q3Kr6bIQ
kusa-kuma-

258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 05:54 [ pxONubzw ]
>>q3Kr6bIQ
全部のスレに張ってご苦労さん
シーフってこんなのばっかかよ

259 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 06:00 [ E6oCJLvU ]
シーフが張ってると思ってるあたりが クマークマー

260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 06:33 [ pxONubzw ]
いや、シーフジャン?
それとも247、248は同じIDの別人?

261 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 06:58 [ 8ngek3xA ]
>>q3Kr6bIQ
お前もう来なくていいよ。

262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 08:37 [ sNe3xLRI ]
>>252
社員乙
いい加減、元凶は行き当たりバッタリ修正とサポ食われ問題を繰り返す■eだと気づけ

シーフはもうトレハン効果表示さえしてくれりゃ、それ以上は望まん(諦めた)

263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 08:40 [ KDNGtFww ]
>>248
確かに命中率が高いとサポ忍は早いな。詩人有りならサポ忍の方がベターかもね。
昨日クフタルで詩人入りメリポ稼ぎPTで盗賊+ホネニって微妙装備(素破無し)
でレベル上げして来たけど、組んだ戦/忍よりはるかに早かった。
素破・スピベル有り、ミセリ+1・ホネニ有りだとどんな世界になるのやら・・・。

でも、これまでの経験上、詩人無しでオーバーレベルを相手にするといくら命中
上げても当たらんものは当たらんからサポ侍の方がベターと思うよ。狩のスピード
と黙想リチャージがマッチするし。

要は臨機応変に使い分けろという事だね。つーか素破欲しいなぁorz

264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 08:44 [ KDNGtFww ]
>>263自己レス
>狩のスピード

狩人じゃなくて1戦闘の時間という事で。

265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 09:51 [ jm50Hc1c ]
対骨の場合、
サポ忍で二刀流でサブ短剣にしてTP稼ぐか
サポ侍で黙想で稼ぐか

この辺りはいつも微妙なんだけど、均一にTPたまらないので、
私はサポ忍が多いかな。

266 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:13 [ lkxDT6CA ]
>265
骨でサポ忍ってTP効果低くないかしらん?
格闘だったらTP効果ゼロだから有り得ないとして、
片手棍でもタイタンカジェルの間隔が278。
当然メイン武器ではTP5下限のTP効果が得られない…

もとから均一・不均一な溜まり方という以前にサポ侍のがトータル貯まるし、
骨戦では以下に不意だまトゥルーを沢山打つかだから、
サポ侍のが良い、と思ってたんだけど。

あ、俺が想定してるのはあくまで75辺りの骨戦ね。

267 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:26 [ XDaSLGAU ]
>>248
サポ忍でどうやって乱れ撃ちのある狩人に追いつくんだ?
廃装備すれば確かにそこそこいけるだろうが、それでも乱れなしの狩人と同程度だろう?
黙想はつりの時間とかでもリキャスト溜まるから、別の意味でのアドバンテージが持てる。
狩場独占ですさまじいペースで狩れるならサポ忍廃装備の方が上かもしれんが、
現在の状況ではまずありえないしな。

268 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:47 [ IpYudnjI ]
あのさ、いくらサポの話をした所で70越えたらシーフなんて要らない風潮だろ。
シーフと同じ事させるならメインのジョブの能力を100%出せないけれど、シーフ以上にはなれるから、サポシで十分じゃない。
どうせトレハン2なんて気休めだしさ。
シーフやって無い奴に言わせると、
「大したダメージでないのに不意打ちになんで合わせなきゃなんないのよ、PTメンバー全員にヘイトコントロールを強要させるの止めて欲しいよな」
つーのが本音だし。
事実レベル上げ以外、出来る事無いじゃない。
LSメンバーのミッションBC戦を(メンバー中唯一3国全てに参加できるから)いつでも手伝うよ、と言っても無視されるしさ。
プロマシアで多少は出来る様になるのか?
シーフでレベル上げきった所で、シーフでミッションやBC戦を楽しめないなら、シーフの存在価値はそれだけってことだろ。

269 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:52 [ yeoe6u6s ]
>>268
違うよ、シーフの存在価値はq3Kr6bIQみたいに
他ジョブから失笑と反感を買うことだよ。

270 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:26 [ N1ChkoJ. ]
正直、70超えたら老後と考えて、ソロでダラダラやるだけでいいんじゃないか
と思ったり

uchinoLSも75持ちが過半数で、3ジョブ75なんてのも居るけど、いつも暇暇
言っててナントモしがたい。たまにBC戦行ったって、Lv75で乗り込んだらすぐ
終わるし、また暇暇の繰り返し

カンストなんかしないほうがいいかもネ。シーフに限った話じゃないけど

271 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:34 [ IpYudnjI ]
FF11ってソロでだらだらやる程面白くは無いんだよな。
ソロと護衛クエでLvは2つ上げたけれど。
ミッションはジラートAA戦のまま何ヶ月も過ぎ去ったが、シーフで参加できた試しは無いし。
他のLSメンバーはその間にLvも追いつき、なんかカムイをやりたがっているが、勝てるまでどうせシーフは爪弾きだ。
多くの人が飽きて希望者が少なくなった頃にやっとミッション戦が出来る、それがシーフの現状かな。

272 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:41 [ lkxDT6CA ]
大丈夫だよ、プロマシアは低レベル制限だから、
低レベルシーフや、シーフのサポ用に上げたジョブで十分たのしめるサ。

273 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:52 [ IpYudnjI ]
レベル制RPGで、レベル制限ってのもなんだかなぁ。
「レベル制限以上のレベルでのバランスを取るのに失敗しました」って言ってる感じだよな。
それにせっかく時間をかけて育てた意味が無い。

274 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 13:13 [ Asj6x8/g ]
サポ忍の利点は殴りながら釣れる所じゃないの?




と、戦士75が言ってみる
さっき組んだシーフが殴りながら帰ってきたりしてたからさ・・・・・
そんなシーフと初めて組んだよ、うまかったw

275 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 13:30 [ cdvSNXSk ]
>>274
殴りながら帰って来たって・・状況がわからん。

いや、もしもオレの想像通りの状況だとしたら、それって意味あるのか???

276 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:20 [ H7cw.YIk ]
>>247
殴りながら釣る利点を簡潔に漏れに教えてくれ
ホントにサッパリ分からん

277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:30 [ ypR7Nftg ]
すいません、当方シ75なのですが
フェンリルやるにあたって
シ一人残り5人の再良編成だと思われるパーティを教えてくだされ
(召×3+シは除く)

あと装備で
スコピオ、
バットイヤリング×2、
オプチカルハット
ウォーグローブ
を装備して、マンボマンボで避け盾役をフェンリル戦でやった方って
おりますか?もし経験者がおりましたら
できればどんな感じだったかをお聞きしたいです

フェンリル10連敗して、きっかけがつかめないもので;
どなたかアドバイスお願いします。

278 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:31 [ v8UubYLg ]
どうせ遠隔武器忘れてきたってオチだろw

279 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:41 [ hM9mr/rc ]
虎みたいな足速い敵除けば、普通に殴り釣りしても
殴られずに帰るなんて余裕なんだけどなぁ。

武器抜いて殴れる範囲に入ったら、殴りモーション出る前に
振り向いてダッシュ。 それで後ろ向きながら殴りモーション出るから。
殴りのモーションを画面で確認してから走るんじゃタイミング遅すぎ。
これ覚えたら別にとんずらなんかなくても、漢釣りなぞ余裕だ。

まぁ 遠隔装備ないようなジョブでしか役に立たないけど・・・

280 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:06 [ hA7yEXBE ]
>>277
のこり2枠も召喚いれればいいんじゃね?w

俺はシ戦ナ白黒赤で倒した。
2戦2勝。まあ、死人3人出たが…

281 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:06 [ lkxDT6CA ]
短剣で1発切るよりボルト1発当たった方がTPたまるよなぁ…

282 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:06 [ H7cw.YIk ]
>>277
忍忍シ黒詩召

つか10連敗ってすげーな

283 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:10 [ IpYudnjI ]
どうしても勝てない時の簡単なやり方は、シーフ以外の5人で勝てるPT組んで、だましを使わないでやると良い。

284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:17 [ ZItT8/yo ]
竜騎士が強化されると、最弱ボンクラの名はシーフが一人占めですねw
盾役のタゲ固定には必要無い存在
アタッカーを騙して盾の固定の邪魔をする
アタッカーにサブ盾の役割を強いて瀕死にさせて
敵の背後に立て迎え挑発するな挑発しろと煩い
通常削りは最悪でWSもショボ
サポ忍サポ侍でパーティのピンチを眺めるのみ

居るより居ない方が時給があがるジョブってシーフくらいだな

285 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:22 [ Dlu.Yc46 ]
>>284
そっスね^^

286 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:26 [ lHHY7Dr6 ]
現在56のシーフです。サポ忍者がメインでボーンナイフ+1を2本装備してる状態です。
今後75までの短剣のおすすめを先輩方教えてください。よろしくお願いします

287 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:30 [ jGa5qUJE ]
そのままいけ

288 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:32 [ zLBTppbg ]
>>277
ハッキリ言って短期決戦BCはシーフだと微妙
1分縛りのあるシーフは開幕300%シャーク打ったら
イカロス使って次の連携までタイミングが他の前衛と取りづらい

前衛サポ忍の戦狩狩黒白の5人でフルアビ使って3分22秒で倒せたから
高火力PTに寄生するのが良いんじゃないの?

289 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:53 [ IpYudnjI ]
BCや高レベルのミッション戦はそれしかないから本当につまらないんだよな。
私もフレに「黒5人集めるからフェンリル取る?」と言われた事があったが、そんなものつまらないんで断ったよ。

290 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 16:27 [ wn9BsSz6 ]
適正レベルでのBC戦は、このゲームで面白いと素直に言える数少ないものの一つだ、と漏れは思う。
55で闇王、65でカムラ、70でAA、この辺がこれまでやってて一番楽しかったな。
ジョブや種族でこれらを体験出来ないのはきついものがあるねえ。
キャップが外れて余裕になってからとか、攻略法が出回ってからクリアしてもちっとも面白くないお。

291 名前: 死人 投稿日: 2004/09/13(月) 16:59 [ E7nmy4vw ]
この前ロメでレベル上げしてた時、長めの休憩中に猫シがウェポンとタイマンで
戦ってみたいんでマンボマンボ歌ってくれ、というから歌ってみたんだが藻前等
スゲェのな。73の漏れから見てとてのポンを相手に、蝉弐があるとは言え倒す
まで被弾したのが10発位だったかな。回復だけはサポートしたが、削りは猫シ
のみだったんで10分以上かかってたがw

当人曰く、回避ブースト装備じゃない(確かブルコタ着てた)らしいし、エレジー
とかも入れて無かった状態でもかなりのものだった。プロマシアでは回避とかの
ステータスの数値が今より影響大きくなるらしいから、タゲ取りの問題が何とか
なればマジで盾役出来るんじゃ無いの?

292 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:04 [ U9xIUoVI ]
タゲ取りの問題がなんともならんから困っているのですよ。

293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:20 [ H7cw.YIk ]
そこでサポシに不意ダマ入れてもらえばいいわけですよ!

アレ?

294 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:23 [ kIuLC/CU ]
ふつうにマンボマンボが神。
とてだとユニクロ回避装備で素で6割被弾、空蝉使って4割にできればいいとこ?
ガ系じゃない魔法をそこそこ打ってくる奴だともっと楽かも。

>>293
サポシだとふいだまつっこまれても通常でもってかれるんだよなwwww orz

295 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:32 [ 99TCIsYw ]
>>277
漏れがクリアした時の編成は、忍暗シ赤黒白。
短期決戦が王道だけど、普通に殴って3回目で勝ったよ。
1,2回とも全滅はしなかったんで後衛逃がして回線抜きで復活して連戦。
キモは、アビをスタンで止める事。黒&暗黒頼みだけどな。
これが出来るならいけるはず。

ただ、ナ盾では非ダメが大きくて無理っぽ。

ちなみに漏れはサポ忍で回避ブースト装備。
だまし入れずに、不意打ちのみ使用でした。

296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:52 [ vhOohiRo ]
狩人との話が出てたけど、自分は狩人と黒とほぼ固定でやってます
72くらいから固定しはじめたけど、マドかヘイストをもらえる状況であれば
サポ忍で結構TP追いついてると思いまつ。両方とも無しだときつい
乱れは強いけど、トリプルが多少は効いてるのだろうか
相方の狩人はオティ+一般的な狩人の良装備だと思われます。廃人装備ではない。
自分はガリィ+チキン 通常攻撃時の命中はDEX換算無しで+46、他国支配だと更に+5
清水から飛び降りて買ったスコハネ以外はヤヴァい値段のものは持ってないです
もしも参考になったら幸いでつ

余談ですが、チキンは威力+間隔+次の釣りに一気に飛び出せる
って感じで一般的な値段の物の中ではかなり良い感じのサブ武器かなと思います
出品量が少ない割に、安いのもGJ

297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 18:23 [ Tda0on.w ]
>>277
シフ盾を前提としてるみたいなんで、
シ/忍 侍/シ(他サポシでも) 詩/白 +サポ忍前衛+後衛2
って感じならいいかと。自分もこんな感じの編成で数戦してまだ負けてないです。
マンボマンボ無しでも勝てましたよ。けど、その時は流石に危ない場面もあったので…

昏睡で不意ダマもらった後に、昏睡で貯めたウィズインかますと一気に楽になりますよ。
ギルかかっちゃいますけど、やっぱり固定力がネックなので。頑張ってください〜

298 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 19:01 [ t0BXc0zs ]
先日やっとエヴィを覚えることができました!
エヴィとシャークはみなさんどちらのほうが強いと感じられますか〜?

299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 19:18 [ yXcH1Rvc ]
>>277
ナシ暗黒白詩でクリアしたな。
ナは土杖、シはサブ盾で、暗黒に不意玉WSぶちこんでもらってやった。
前にも1度やったことあったんだけど、その時はナと忍で挟んだ。

300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 19:20 [ yXcH1Rvc ]
>>298
少なくとも明日まではシャーク。
どう化けるか。裏パッチでCHR50%くらいになんねーかな・・・

301 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 19:53 [ mH1wqNfw ]
>>300
おいおい、また首k(ry
って冗談は置いといてCHRボーナスだと詩人が喜びそうだな。
まあ詩人はソロで短剣使わないかもしれんが

302 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 20:00 [ yXcH1Rvc ]
>>301
首きり? マジでわかんない・・・w

ダンスがDEX、CHR45%くらいだから 明らかにこれでも弱いけどねw
TP300で初弾2倍程度だし 裏をかいてINT,CHR50%とかw

303 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 21:17 [ p4Mia.Ks ]
おい!今日の0時すぎにバージョンUP内容告知くるんかな?

304 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 21:43 [ Il8hHo3w ]
来ない

305 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 22:12 [ dDuqaHQk ]
来〜る〜きっと来る〜きっと来る〜

306 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 23:11 [ oHJxhI42 ]
エヴィの属性は何になるんでしょうね〜。
先日Lv71になったけど、結局潜在外しが間に合わなかったよ・・・orz~

307 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 23:58 [ YLyUlU/Y ]
>>297>>299
すげえな・・・シ盾出来るのか。

何度か一人で試しに突撃した時は、敵の履行(TP技?)
回避ダウンも、強化全剥がしも、多段攻撃も
何来ても空蝉間に合わなくなって1分持たなかった。

シ盾は危なそうって事で、シーフは寄生の方向で行ったが2戦2敗した。

308 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 00:21 [ QaTZf.5A ]
今回のVerUPでシーフが期待できるの、使用可能な装備だけか…。むー

309 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 00:37 [ J6GzsUjY ]
釣り→ザクザク→後ろ向きながら一定の距離開けつつ殴りながらキャンプへ


じゃないの?

310 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 01:33 [ PpOrFmIM ]
CHRボーナスとかなったら、AF2が神装備だなw

311 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 01:49 [ ZBbXtawU ]
>>307
シーフじゃなく忍者で行った経験で恐縮だが、マンボの有無で全然違うぞ
ぶっちゃけ詩人無しだといく気しない

312 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 01:51 [ oGabACgs ]
>>310
更にエルシフウマー時代突入

313 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:08 [ OY2ofXMM ]
みなさまにご愛顧いたいておりました『空蝉ふぁんたじぃー』ですが、本日を持ちまして第一部を終了させていただきます
ありがとうございました。ありがとうございました。
またいつか、皆様にお会いできる日を心よりお待ち申し上げます。

名も無き忍者代表より・・・

314 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:29 [ ipXgm/ZU ]
重力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

315 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:31 [ nixXpdwc ]
実際のところトレハン2もちシーフがNM狩ると当たりでる確立あがりまくりでうまうまなんでしょ?
7罪のときとかシーフきたらさっきまで全然でなかった当たりがでるようになったんだが。。
金策でシーフはナンバー1の神だな。。

316 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:33 [ 4uiO8oeY ]
めりぽで回避とクリティカル率が上がる━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

まだ63だがな!

317 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:35 [ OY2ofXMM ]
ほれ
http://www.playonline.com/update/040914gs7tr3.html

318 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:37 [ 4uiO8oeY ]
プロミヴォンでレベル制限されても経験値入るっぽいな

319 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:45 [ ODwH0giw ]
はーい、シーフは放置プレイでした。

カチャ ターン

320 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:47 [ rGBhFlgQ ]
マンティナイフ修正キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!







売っちまった...orz

321 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:47 [ 8cSN17gM ]
レベル30ならシーフはいけるぜ!!

322 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:48 [ 3UUxG7UY ]
ストックアイテムとエンチャントアイテムが短剣のダメージ低さをカバーできるアイテムになってくれるといいな

お金は惜しみなく出すから、通常攻撃をなんとかしてほしい。

323 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:50 [ .2nHRNMA ]
メリポでスキル強化かぁ・・・微妙だな。
選ぶとしたら、短剣、回避、敵対心+、クリティカル率アップ辺りか。

324 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:53 [ cgxdEWOA ]
射撃スキル上げてもトライアル武器装備出来ないからクエうけるのは無理かね(´_ゝ`)

325 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:07 [ 4uiO8oeY ]
>>319
non,サポ空蝉弱体だ
カチャ、ターンターン

>>324
元々使えないジョブはいくらスキルあげてもだめだってさ

326 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:15 [ ODwH0giw ]
つーか鎌のスキルと使用武器次第では黒までサポシで不意玉WS使いかねんぞ…

327 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:28 [ cgxdEWOA ]
黒もカンストしてっから入れるようになったら報告しにくるわ。
まぁEXもSPも無いとして、スキルC程度あったら面白そうだ。

328 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:29 [ yj/k/23U ]
黒にスキルCあったら素材狩り最強ジョブ誕生だな。

329 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:54 [ TK6QmvG2 ]
レベルはモ65以外64でテリ峠のコカ狩り、64からとて混じりのとてとてって感じ。
サポは狩で装備は総額合わせても400k程度+AFの思いっきりユニクロ装備。
他人の装備は判らないが、モンクさんはスコハネ装備してたのでそれなりに廃装備だと思う。
プレ貰ってベノム連射で行こうかと思ったけど、戦闘間隔の通りほぼ休憩無しで狩り続けのため忙しく
詩人さんからなかなかプレ貰えなかったが、アシッドだけはしっかり入れてた。
シーフに釣り以外でプレを使うのが抵抗があったのかもしれないが・・・

ちょっと長くなったのでrepは次に貼り付け

330 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:58 [ TK6QmvG2 ]
倒した数:114 平均獲得経験値:103.0 (+25.8) 総獲得経験値:14680 平均戦闘時間/間隔:93.8 / 16.6
時給:4200.3 狩り時間:3.5

与ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
白______________ ___468 ______[____/____] ______[____/____] ______[____/____] ___468[__12]
忍______________ 102150 _77741[1834/1834] ______[____/____] _24409[__93/__93] ______[____]
モ______________ 183479 143566[2296/2296] ______[____/____] _39913[_130/_130] ______[____]
シ______________ 144082 _39550[1560/2032] _33244[_438/_733] _71288[_116/_126] ______[____]
詩______________ ___364 ___272[__33/__35] ______[____/____] ______[____/____] ____92[___8]
赤______________ _31995 ______[____/____] ______[____/____] ______[____/____] _31995[_251]
技連携__________ _21246 ______[____/____] ______[____/____] _21246[__92/__92] ______[____]

与ダメ・遠隔____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
シ______________ _33244 __75.9[_125/__34]_59.8%[_438/_733]

与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
忍______________ 迅__________________ _24290 _289.2[_730/__65] 100.0%[__84/__84]
________________ 反撃効果____________ ___119 __13.2[__19/___1] 100.0%[___9/___9]
モ______________ カウンター__________ __1611 __73.2[_106/__38] 100.0%[__22/__22]
________________ 気孔弾______________ ___523 __52.3[__85/__28] 100.0%[__10/__10]
________________ 空鳴拳______________ _37084 _382.3[_674/_112] 100.0%[__97/__97]
________________ 双竜脚______________ ___695 _695.0[_695/_695] 100.0%[___1/___1]
シ______________ スラッグショット____ ___644 _644.0[_644/_644] _50.0%[___1/___2]
________________ ダンシングエッジ____ _66796 _695.8[1049/_271] 100.0%[__96/__96]
________________ 乱れ撃ち____________ __3848 _202.5[_409/__62] _67.9%[__19/__28]
技連携__________ 湾曲________________ _21246 _230.9[_598/__20] 100.0%[__92/__92]

331 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:15 [ Y9zxHSic ]
リミットポイントはプロミヴォンで制限受けても100%らしいから
シーフはこれで稼げってことなのかな、30制限なら強いしな・・・

332 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:17 [ IwozRdVk ]
>>331
それ、スクウェアにしては珍しく前向きなシステムだよね

333 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:19 [ JnwGWYBI ]
>>317 いいなぁ・・・いいなぁ・・・黒  鎌かぁ・・・w

AATRやれってことだろうなぁ・・・・・
シーフももう一つWS解放してほしいなぁ・・・・しかし鎌かぁ・・・黒上げようかなぁw

334 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:27 [ IwozRdVk ]
>>333
そう思うのかwwww

335 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:46 [ QaTZf.5A ]
雑魚相手の殲滅速度は、MP使わない黒魔にも抜かされるのか orz

336 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:49 [ LQx9Cdvc ]
黒に鎌っていっても、お洒落装備程度のもんじゃないのか?
TTを見た黒が「鎌持たせろyp」とか言ってたしなー。
もし実用範囲なら他ジョブからの非難が相当量寄せられると思われ。

しかし漏れらはスキル上限うpもなければ、短剣強化もこねーなw
いつも後衛の武器スキルばかりいじる■e
もうあふぉかとうrちくぁwせdrftgyふじこlp

337 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:03 [ Y9zxHSic ]
後衛武器強化って言っても詩人あたりなら納得もするんだけど、何故今黒なんだろうか。
高LV黒にはスピリットテーカーあるし実質お洒落用だろうけどさ。
兎に角エヴィの属性変更が一番の心配の種か。

338 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:04 [ JnwGWYBI ]
黒スレ行ってきたw 

黒のみなさまは期待中・・・・くらい模様。
たとえスキルEだとしても雑魚狩りにはべんりになるよなぁ・・・

鎌もって黒あげてこようwwwww

シもいきなり片手棍のトライアル使えるようにならないかなっ!・・・なっ・・・・orz~

339 名前: 329 投稿日: 2004/09/14(火) 05:19 [ TK6QmvG2 ]
付け足しで丁度中盤辺りでモンクさんが66になったけど、TPの貯まる速度はほぼ同じか自分が少し上回るくらいだった。
もっと高レベルでも飛命装備を揃えられる人ならサポ狩かなり良いんじゃまいか?
WSが騙せるだけの劣化狩人って言われたらそうだが・・・

340 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:50 [ slbUDrlk ]
ところでエヴィの属性が何変更にされたかは発表されてないのね。
VerUpが始まったので、使える方、是非報告をお願いしまする〜。

341 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:58 [ BLV04ZGg ]
解析ってもうでるのかな?

342 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:01 [ sipVBx2I ]
公表しない意図が何かあるんじゃないか?
下手したら核熱貫通w

343 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:16 [ QaTZf.5A ]
うはwwww戦シ用高D短剣キターーーー!

344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:20 [ ASzHs8M. ]
マンダウと同じD値のハルパー系(新グラ)か。
間隔は犠牲になっても高D値の短剣はありがたいね。

345 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:21 [ yj/k/23U ]
シーフAFっぽい見た目のシャイル装束は詩人様専用装備でしたとさ。

346 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:22 [ QaTZf.5A ]
>>344
正直、グラはダサいとおもた orz

347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:39 [ QaTZf.5A ]
ハルパー 短剣 全種 Rare D29 隔210 /Lv68〜 戦シ
ペルセウスハルパー 短剣 D32 隔215 /Lv68〜 戦シ
フレンジーサリット 頭 防18 潜在能力:命中+12 ヘイスト+4%/Lv64〜 モシ暗獣侍竜
ブラボーサブリガ 両脚 防20 飛命+3 ヘイスト+2%/Lv47〜 シ

シーフで気になるのはこれくらい?
てか追加装備少なすぎやしないかい

348 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:44 [ qYV5VA4o ]
>>347
ブラボー!おおブラb

349 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:46 [ yj/k/23U ]
>>347
■<NAに大人気の黒様に多数追加いたしました^−^

350 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:47 [ Ih3M82Rk ]
>ハルパー 短剣 全種 Rare D29 隔210 /Lv68〜 戦シ
Rareですか。
そうですか、またNMですか。
張り込みですか、取り合いですか。
合成でないんですか、ユニクロでないんですか。
黒にも打撃戦で負けるんですか?

351 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:50 [ QaTZf.5A ]
ブラボーは通常時履くことになりそうだが、なぜサブリガ…

352 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:51 [ yj/k/23U ]
ペルセウスハルパーが打ち直しっぽいので
死ぬ気で取り合いした後に鍛冶師範に土下座して打ち直してもらってくださいって事だろ。

353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:58 [ slbUDrlk ]
>>351
サブリガはブルコタと非常に似合わなかった気がするんですが・・・どしよ。

354 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:11 [ /PD./1C6 ]
>>353
ブルコタは不意時に着替えれば良いとして・・・
通常時はスコピオ、アサルト、ナラシンハ辺りと組み合わせか・・・
なんでサブリガなんだorz

♀シブラボーハァハァ

355 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:19 [ R8qvx.5k ]
パウダーブーツ 両足 全種 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜 防9 エンチャント:とんずら/Lv38〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜
ケイテフソックス 両足 全種 モ白黒赤ナ吟狩召 防11 潜在能力:とんずら/Lv65〜 モ白黒赤ナ吟狩召

なんだこれwシーフ舐められ過ぎw
ブラボー!

356 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:22 [ bTp9brhQ ]
ノクトダブレット 胴 全種 シ狩 防18 耐闇+1 飛命+2 /Lv30〜 シ狩
ノクトブレー 両脚 全種 シ狩 防12 DEX+1 耐闇+1 飛命+1 /Lv30〜 シ狩
ノクトグローブ 両手 全種 シ狩 防5 耐闇+1 飛命+1 /Lv30〜 シ狩
ノクトベレー 頭 全種 シ狩 防9 AGI+1 耐闇+1 /Lv30〜 シ狩
ノクトゲートル 両足 全種 シ狩 防4 DEX+1 耐闇+1 /Lv30〜 シ狩

性能はともかく、なんとなく泥棒ミスラのにおいが

357 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:26 [ QaTZf.5A ]
>>355
パウダーブーツは2回とんずらできるからいいとして、ソックスはめちゃゆるせんよなぁ??
またシーフが装備できない移動速度+装備あるし、馬鹿にしすぎ

358 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:28 [ HDA/pOG6 ]
>>355
これ酷いな…w

359 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:32 [ R8qvx.5k ]
ジョブ特性で移動速度+50%ひっそり追加でもされていないと
糞ジョブケテーイ(ノ∀`)

竜以下な悪寒
orz

360 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:35 [ yj/k/23U ]
これで竜の大車輪が神修正だったらブラボー呼ばわりされる最下層ネタジョブ確定だなorz

361 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:39 [ bTp9brhQ ]
エルメスクエンチャ 一時的に歩行速度を上げる妙薬。

・・・決定だな。

362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:46 [ HDA/pOG6 ]
えっ!?
プロマシアでの追加ってこれだけじゃないでしょ?

まだまだあるんだよね?

363 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:05 [ /PD./1C6 ]
湾曲キタ-

364 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:12 [ ODwH0giw ]
おい、バージョンアップ項目で写真まで出てた〜装束、またシーフは一つも装備できないのかよ…

>363
マジ?
嘘だといってくれーー orz

365 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:18 [ TRQ.yG82 ]
ブラボー! おお…ブラボー!!

366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:21 [ yj/k/23U ]
【ブラボー!】ポルナレフ117【おお…ブラボー!!】

もうこれでいいよ…

367 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:22 [ ODwH0giw ]
一通り追加装備みたけど、シーフ酷いことになってないか…?

追加新装備ぜんっぜん無いだけじゃなくて、
また移動速度とかトンズラとかで既得権益まで減ってるんだが。

368 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:27 [ cgxdEWOA ]
これで㌧ずらあるだろって言われても
エンチャで丸食いされてますが何かって返せるね(・∀・)

369 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:28 [ HlcR8iUQ ]
>>364
吟:シャイル
黒:イギラ
戦竜:バローネ
獣:バイソン

四神装備といい今回のこれといい、なんだかなー
漏れら回避A+だから職人に搾取される自体を回避したんじゃねー?w
前向きにいこうぜ

370 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:33 [ TRQ.yG82 ]
>>368
便利能力あるから戦闘能力云々は散々言われてたしなw
とんずらが他ジョブに取られたのは弱体なんかじゃない・・・・・・
これは試練なのだ・・・・・・
このことを勝利のために変えればいいのだ

371 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:33 [ ODwH0giw ]
エヴィも湾曲じゃ全然利用価値ないし…
事前情報で見えてない装備に期待するしかと思ってたら装備はこの有様。

なまじっか期待してたばっかに落ち込みが激しい…

はぁ、もうどうでもいいか…

372 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:36 [ hldpq7Sw ]
シーフマジ死亡。

373 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:38 [ ipXgm/ZU ]
俺の重力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って情報、
めっちゃスルーされてるやん。マジネタなんで、もうちょっと構って(*´Д`*)j

374 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:40 [ BGLduRCE ]
エヴィって弱くなかった?

375 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:40 [ cgxdEWOA ]
うん はげよわ

376 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:40 [ ODwH0giw ]
大車輪はスピン並かそれ以上の威力だってさ。
竜騎士オメデトウ!

だけど不意だま大車輪考えると素直に祝ってやれない…(´・ω・`)

377 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:41 [ K00.WpQU ]
エヴィまじで湾曲なの? アンコックの俺はクロス>エヴィを期待してたのに。
■eはとことんシと暗を仲良くさせたくないみたいだなー。

378 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:42 [ yj/k/23U ]
前衛ナシ竜
「シーフさんサポ戦で迎え挑発ヨロwww」

なんてことになったりならなかったり。

379 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:43 [ TRQ.yG82 ]
もう■eには完全にヌーカーとアタッカーの区別をする気がないらしいな
黒ももしかしたらギロ使えるようになってんじゃねーの?

380 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:46 [ cgxdEWOA ]
>>376
総前衛サポシでメイン以上のシ役こなせるくらいのが要望の
正当性出来ていいんじゃない?
寧ろ黒サポシ鎌に負けるくらいのが

381 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:50 [ cgxdEWOA ]
なんつうか、どうせ今残ってる香具師等なんて
休業しても装備売り払ったりしないだろ?
とことんヘボヘボにされて放置されたほうがいいんじゃね。

382 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:53 [ 32TjlMq2 ]
ハルパーで踊り狂ってたら、エヴィが湾曲って。
温泉に浸かって直ぐにいきなりヤーさんの集団が来て逃げ帰った気分だヨ。

まあ、いいや。
ブラボー! おお…ブラボー!!

何気に性能悪くないしな、ブラボー!

383 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:55 [ ODwH0giw ]
さて、シーフは放置して他のジョブで遊ぶならどのジョブがいいかね。
つーか新エリアで一通り遊んだら、FF自体放置か。

リアルライフのためには良い機会かもしれん。

384 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:04 [ cgxdEWOA ]
>>383
ブラボーと新ナイフの探求くらいしてこうぜ。
…それしかないんだけどさ(´・ω・`)

ダスク?ヘカトン? 捨 て ち ま え

385 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:05 [ HlcR8iUQ ]
湾曲ってマジ?■e意味わかんねーyp

シーフのディシプリンSIDE117
THF'S DISCIPLINE SIDE117

次スレタイはこれでいいや

>>383
黒か召

386 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:07 [ hNxWsV9c ]
重力確認しました

387 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:08 [ TRQ.yG82 ]
>>385
>>366以外には考えられません!

388 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:14 [ Qb6fOdEY ]
結局どっちなんだYO!<重力・湾曲

389 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:16 [ LGhL8UYA ]
で、結局エヴィはどっちよ?

390 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:17 [ TRQ.yG82 ]
貫通/炸裂





ブラボー!ぉぉ・・・ブラボー!!

391 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:19 [ HlcR8iUQ ]
もしかして重力&湾曲?
何でも屋キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

392 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:19 [ ODwH0giw ]
>388
入れたら、イカロス使って試してくれ。

 エヴィ>シャーク で分解が発生したら重力。
 シャーク>エヴィ で湾曲が発生したら湾曲。

393 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:19 [ EeZF5tyE ]
ちゃんと確認、重力・貫通でFA。

394 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:28 [ vUN4LOIk ]
【湾曲(´・ω・`)】シーフ117【重力(゚∀゚)】

ハルパーは実質シ専用だし。NMだったとしても
そのうち回ってくるさ・・HNMじゃなきゃいいなぁ・・

見た感じNM品っぽいの少ないけど、今後のパッチで追加かねぇ
新エリアのNMは

395 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:31 [ 2BENNfjk ]
これだけ精霊ヒャッホイしてて、鎌まで装備できるなら、
それを修正しろとはいわん、
シーフの片手剣スキルアップ&片手斧スキル追加とかくれ

396 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:32 [ hldpq7Sw ]
>>391
それじゃ闇じゃないか!!
はっ、もしかしてLv4連携ついk

397 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:40 [ pLzs1WO2 ]
パウダーブーツ 防9 エンチャント:とんずら/Lv38〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜
パルマーバングル 防9 エンチャント:ギルスティール/Lv41〜 モ白黒赤シ暗吟狩召

これって、シーフも装備ジョブに入ってるってことはアビとは別枠で使えるってことだよね?
それなら結構使えない?

398 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:43 [ vUN4LOIk ]
>>397
要は、金のある奴はタクシーで移動みたいなもんだなw

399 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:50 [ TRQ.yG82 ]
>>397
上のはとんずらリキャスト中に使えるからまだしも
下のはシで使っても意味なさそうに思える

400 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:54 [ ZmOWDENA ]
ギルステ+ギルステでギルステIIだ!

…多分意味無いな。

401 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:55 [ 9GRxxWXE ]
高レベルで経験値の上限が300になったのは意外とシーフに+になるんじゃないのかなー。
とて連戦だとシーフはいるだけ邪魔みたいな感じだったけど、
200超えるような超とてとて戦ではシーフは生きるんじゃね?

402 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:04 [ 2BENNfjk ]
>>401
300もらえる敵なら、不意玉はいっても300台とかあるけどな…

403 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:04 [ opBgU8YQ ]
エビは重力貫通でFA。
暗黒サポ戦で鎌もてるwww

404 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:09 [ TRQ.yG82 ]
>>403
普通のクロスのほうが不意だまエヴィより威力高そうなヤカン

405 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:11 [ 2BENNfjk ]
クロ・スパ>エヴィが可能になるのか。
なんてありがたいことでしょうか。

406 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:15 [ k4vheTLw ]
まあ相手が強ければ不意だまのボーナスが生きてくる可能性はあるかなあ
回避が結構きつい奴だと手数多い方が有利ではあるし
自分がシーフってこと考えなくても個人的にとてとて戦の方が好きだけど、
普通に狩られるようになるのかなー

ぶんどるはやはり闇に消えたんだろうかw
暗黒がSTRとか頂くのに対して、攻撃力を頂くとかだったらおもしろそうだけどなあ
ぬすむと同じ効果でちょこっとダメージとかなら、まあいらないっちゃいらないか・・・

407 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:17 [ IwozRdVk ]
今までナシ暗とか鬼門だったからなあ

408 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:17 [ jHxzIS56 ]
すべてブラボー!で解決しろというのか。おkwwwww

409 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:18 [ UDpgYPHI ]
なんでジョブアビリティが薬で代用できてしまうのか。
ジョブアビリティいらないじゃん。

410 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:19 [ IwozRdVk ]
>>409
暫くしたらサポ戦以外のナイトとかが出てくるんだろうね

411 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:21 [ 32TjlMq2 ]
しかし、メリットポイントでスキル上昇か……シーフ的には
射撃、回避、短剣くらいか?
どれくらい上がるかが気になるが、やっとマシなメリットポイント使用先が見つかった感じだ

412 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:25 [ 1T2z3CBU ]
>>409
http://www.playonline.com/update/040914gs7tr3.html
使用回数と上限が決まってる
1度でも使うと競売出せないから、lvあげで使ってたら銭投げになるっぽ

413 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:25 [ shk7F4Ew ]
メリポの戦闘スキルは2づつで6段階ね
クリティカルアップは1%づつ4段階でこれまた微妙〜

414 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:26 [ IwozRdVk ]
>>411
4段階目までは
1>1>3>3
らしいよ

415 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:27 [ /eSTWPvw ]
今暗黒と試してきました
エヴィの属性は【重力】【貫通】でFAです

416 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:29 [ D.4pmJLg ]
礼服とストライダーで移動速度は24%になるのか激しく気になる。
早く帰って試してぇ〜

417 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:30 [ FEncvQOU ]
>>415

GJ!

418 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:31 [ keutaXbk ]
しかし、
まあ、戦竜はいいとしよう・・・
黒獣に、AF2性能の防具は・・なっとくいかん!
ブラボー!

419 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:35 [ 32TjlMq2 ]
>>413
>>414
感謝!って事はシーフの射撃は242、限定条件に限れば247か……
ほぼBランクまでは上がるとこを考えれば短剣よりもこっちかな

420 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:37 [ 0l2AYHdY ]
暗黒を合い方に選べるようになったのは人集め楽になりそうだな
大車輪強化で竜との連携も今まで以上に生きるし
何よりハルパーがいい

421 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:40 [ IwozRdVk ]
>>420
大車輪に関しては暫く黙っておいてあげて

422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:46 [ k4vheTLw ]
ハルパーそれなりにみんなが取れるものだといいなあ
鍛冶師範としては複雑な心境でもあるけど・・・。

423 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:49 [ TRQ.yG82 ]
>>421
また・・・・・・
またなのか?

424 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:11 [ Qb6fOdEY ]
ブラボーは合成品なんだろうか?

425 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:11 [ A3hLNt8Y ]
そんなことよりサポ忍弱体でおれらのソロ能力が・・・・

426 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:12 [ ODwH0giw ]
イカロス使っての一人連携で
 エヴィ>シャーク(分解)
確認。
重力で確定だねー。

427 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:13 [ ODwH0giw ]
だれか3国ガンビスンとストライダーの効果が重なるか教えてホスィ

428 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:16 [ zthWvISo ]
エルメスクエンチャ>一時的に歩行速度を上げる妙薬。
orz

429 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:17 [ 6/g.jzsg ]
狩でストライダーとクリム脚は重ならない
あとはわかるな

430 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:17 [ hldpq7Sw ]
>>426
ミスって逆やっちゃったよwwwwwwwwwww

orz
まぁ重力確定でFAっぽいしいいか。

431 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:19 [ 6/g.jzsg ]
ごめん、これだと誤解受けそうなんで自己フォロー
ストライダークリム脚装備しても移動速度は12%のままって事です

432 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:33 [ 5BX9LrDM ]
俺暗黒だけどこれでLSのシーフと普通にLV上げで組めると思うと
うれしくて・・・・

新装備追加とかおめでとう!

433 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:39 [ Je22iNMc ]
ごめん、他ジョブでよくリーダーするものなんだけど、
不意〆エヴィを〆に使うとどれくらいダメージでる?

暗/シのTP待つのイヤなんで暗/戦にして
クロス>〆エヴィ
とかやりたいんだが。

434 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:42 [ hldpq7Sw ]
>>433
全段当たれば700-900ぐらいかな。
獲物や場合によってはそれ以上にも以下にも。

435 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:51 [ pLzs1WO2 ]
あれだけ大々的に発表した新装備を着られるのが5ジョブだけって
どういうことなんだろうなw

436 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:51 [ D.4pmJLg ]
さぽ戦ばーさくなら1000越えもちらほらでまふ

437 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:53 [ Je22iNMc ]
不意クロスとかよりは弱いって事か。
サンキュー>>434

438 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:54 [ FEncvQOU ]
結局今回のパッチはシーフにとっては良パッチだったのか?

蝉弱体もソロに関してはあんまり関係なさそ
もともとソロやる相手には蝉壱だけでもノーダメでいけてたしね
丁度くらいの敵倒せるソロ能力があればいいやw

439 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:56 [ hldpq7Sw ]
>>437
不意スピンやクロスより弱いからギャーギャー騒いでたんだしなw

440 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:00 [ ODwH0giw ]
3国ガンビスンと忍AFの効果は重ならないらしい。
交換する価値なしか…

441 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:02 [ 7UuTbXGI ]
MBが強烈な高レベルは連携単発の威力だけじゃなく回転も重要だから
シ→暗/シで〆るより暗/戦→シで連携を安定して量産する方がいいな。
つかシと暗の組み合わせじゃシーフがよっぽど強烈な一撃を出さないと
暗黒が騙す相手いないかw

442 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:06 [ v52kJJqU ]
不意打ちはそのままだから、高レベルでのレベリングがましになっただけ。
従来通りBCもミッションもシーフお断りだな。
BCでのとんずらはもうアイテム使えば良いし。

443 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:09 [ ODwH0giw ]
トンズラをアイテムで他ジョブに開放ってやりすぎだろ…

ただでさえ後半アビ追加なし、もとからのアビ喰われてるのわかってるのに
今度はサポに付けなくてもトンズラですかそうですか。

444 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:14 [ pLzs1WO2 ]
昨日PTつくろうと思ってサーチしたけど同レベルの
暗黒のサチコメはサポシだけだったw
不意シャーク>不意だまクロスってのは普通にやってるよ。
シ/忍で自分に騙してもらうかシ/戦で挑発でタゲとるか。
でも、やっぱり暗黒はサポ戦が強いよな。

445 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:15 [ oXk9jDKk ]
ほんと今回はシーフに対してだまし討ちパッチだよ。
シーフの唯一の取り柄であるアビを弄び過ぎ。
シーフのアビをSJにすることなく他ジョブが使え、
そのくせそれを越える性能のアビ追加はないしな。
黒に上位精霊が追加されることなく、赤に精霊を解放するようなもんで
つか、それ以上か。ま、とにかくあれだ、シーフ虐めイクナイ

446 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:16 [ hldpq7Sw ]
ここで不意II玉IIとんずらIIの実装だ!!

447 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:19 [ w3FQhtZc ]
詠唱中断率うp良くない?

448 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:19 [ nKi1R5tY ]
プロマシアのパッチに期待大!!
したいすね;;;;

449 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:21 [ hldpq7Sw ]
>>448
今日のがそれですよ。

450 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:22 [ 6/g.jzsg ]
そんな悲観するほどじゃないと思うが
よく言われた便利アビすてて戦闘能力アップに近いんじゃないかな
実際捨てたわけじゃなくて他ジョブに使えるようになって
シへの追加はハルパーのみだけど
ノーマルじゃ微妙だけどHQが200万程度ならなんとかなるでしょ

451 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:23 [ HHFFG4Q6 ]
今回のパッチでボンクラから少しは、マシになるかと思ったけど
サポシにしなくてもアビ食われるは、前宣伝してた装備はジョブ専用で着れないは
あげくに超優遇ジョブの黒に前衛能力追加でさらに優遇、通常攻撃は最強の魔法攻撃力を
持ってる黒にも負けるようになるのか?WSや不意だま併せれば勝てるだろうけど・・・
なんか今回のパッチで一気に萎えた。

452 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:23 [ jHxzIS56 ]
>>449

9月は地図と貝殻でも集めて、10月〜11月号に期待ってことさ、ブラボーー!

453 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:24 [ c9J37Abc ]
>>443
エンチャの仕様を見れば食われてるなんてとても言えない。
使用回数制、再使用時間あり、触媒要etc・・・

潜在の方もちょっと考えれば永久トンズラ機関になるから常識的にHPが赤のとき発動とか
サポシで発動するとかではないことは容易にわかる。
おおかたHPが赤のとき殴られると発動することがあるとかだろ。

ネガティブになりすぎだっつーの
世間的なシーフの評価は若干強化って見方。

不満は装備がろくに追加されなかった程度。

454 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:29 [ v52kJJqU ]
強化とか優遇とか言われつつ、ミッションやBCには加われないだろうが。
装備は常に追加されないしな。

455 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:32 [ Pdl8QQfQ ]
強化ってハルパーとエヴィのことか?
とんずらフリー化と合わせてプラマイ0って感じだな。

■eはシーフを分解して薬や装備にしようとしてるに1ギルスティール

456 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:36 [ 8Iau6WjQ ]
もう弱体とか強化とか放置とか、どうでも良くなってきた。
いまはただこの言葉を叫べるのが嬉しい。

【ブラボー!おお…ブラボー!!】

457 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:36 [ TRQ.yG82 ]
>451
さすがにギロ以降使えない黒の鎌なんておまけみたいなもんだろ。
装備できる鎌も1種類しかないみたいだし。
むしろこれで「便利能力あるんだから戦闘弱くて当然」
みたいな意見が通用しなくなったんで今後は積極的にクレクレすべき。

458 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:36 [ jHxzIS56 ]
>>453

BCやミッションなど、ここ一発のところで使う場面では食われまくりでFA。加速装備も
大量出土で、回避を売りにしたマラソン役も微妙になるかもしれん

つまり何をどう強化しているのか謎。来週からLv30制限プロミヴォンに入りびたりが吉
Expも半分入るしね

459 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:37 [ 8Iau6WjQ ]
あげてごめん;;

460 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:38 [ BjNhsrE. ]
なあなあ。
今なんとなくラバオ前の狩人蟻と2回ほど戦ってみたんだが、
どっちも遠隔攻撃で100%空蝉剥がされた(1枚分)んだけどさ。
俺、シ75ね。

……なんかのバグ?

461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:43 [ vGe7ssUw ]
>>460 あほ?

462 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:48 [ oXk9jDKk ]
>>453
シーフの取り柄を無関係なジョブに容易に解放してしまう姿勢が問題なのだよ。

>サポシで発動するとかではないことは容易にわかる。
こんな事は誰も考えていないだろw
マジであふぉだなw

463 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:49 [ cgxdEWOA ]
>>461
雑魚弓の命中率が100%だったぞて事じゃねえの

464 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:57 [ vGe7ssUw ]
なるほど 回避率を言いたかったわけだね? 必ず蝉がはがれると。
文盲スマソ。

465 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:58 [ 2BENNfjk ]
空蝉中は回避判定が忍術スキル依存ってことなのかな

466 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:01 [ 2BENNfjk ]
>>464
文盲というよりも、>>461のレス内容が痛いわけだが…

謝るくらいなら煽り行為をしないでいただきたい。
それができないならこのスレから出て行ってください。

467 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:03 [ UDpgYPHI ]
ってことは 回避の判定順変わった?

素の回避→空蝉→受け流し→被弾 だったのが、
空蝉→素の回避→受け流し→被弾 になったとか。

いや、まさかね・・・・。

468 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:11 [ DzzjqFwM ]
さてと…
とんずらで夜逃げでもするか…
あ、エンチャで追いつかれる(ノ∀`)

ブラボー!おお…ブラボー!!

469 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:11 [ 264Pg41E ]
仮に空蝉が忍術スキル依存だとサポ忍シーフのソロが
死亡の感じがするのだが・・・・

【ブラボー!おお…ブラボー!!】

470 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:12 [ Rnds7kAo ]
もうだめぽー(´∀`)

471 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:13 [ 2BENNfjk ]
>[分身を一体消費して回避]
>技を受けた場合に、本体がダメージを受ける代わりに、分身を一体消費します。
>主に物理・魔法系の単体攻撃が、このパターンに当てはまります。

>[分身一体ごとに判定]
>技を受けた場合、ダメージを受け止めて分身が消費されるかどうかの判定が、一体ごとに行われます。この判定には忍術スキルが影響します。
>判定の結果、全ての分身が消費された場合は、本体へダメージが及びます。
>主に物理系範囲攻撃が、このパターンに当てはまります

>一部見た目と処理が異なる技が存在しますが、全ての技は上記のいずれかに当てはまります。

最後の重要だな。これを使いまわされて、遠隔は技と認定され、そして忍術スキル依存になったり…

472 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:17 [ cgxdEWOA ]
そうだったらまじでサポ忍糸冬っぺえなー
Lv37スキルA-での判定じゃ避けられる訳も無く

473 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:17 [ DzzjqFwM ]
ブラボーブラボー言ってたが
シーフもエンチャ使えば1分15秒とんずら出来るんじゃん!
え、使う場所限りなく少ない?
そうですか… 
ハルパーで切腹してきます。エヴィ介錯よろ。

474 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:21 [ I8gAwKcY ]
>>453
レベリングでエンチャントアイテム使うのは正直どーかと
確かに思うけど、短期決戦イベント型の場面ではどうかなと。
例えば、ナ/忍が空蝉、インビンでとんずらできると思えば、
実情はともかく裏での囮なぞ少ない活躍の場も風評的にきつく
なるのではなかろか。

ようは、それを実際に使って評価していない人々にとって
の心証も含めて。ってこれは今は忍者の方が深刻かもだけど。

475 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:55 [ Flvf9q3Y ]
こんにちわ暗黒です^^
これからも仲良くお願いします^^
あ、オレらは勿論サポ戦トスですよw

476 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:56 [ QaTZf.5A ]
シーフや戦士の便利アビ切り売りするなら、その分独自のアビもっと増やしてくれと。

477 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:59 [ rrjyvBPc ]
ブラボー
サポ召で遊んでみた
かークン召還
履行ポイズンネイル>不意ダンス 湾曲一人湾曲w

478 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:59 [ pLzs1WO2 ]
少なくともD値アップご希望だった奴らには良パッチってことだな。

479 名前: 暗黒 投稿日: 2004/09/14(火) 14:04 [ c6hbFXgs ]
これでサポシの呪縛から逃れられそうです。

問題は、闇弱点の狩場追加 orz

480 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:10 [ cgxdEWOA ]
D値うpした状態でどんな結果が待ってるか楽しみだな。
例のテンプレサイト通り、露ほどにも変化無いといいんだが。
今後のリバウンドの為にもね。

481 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:12 [ J6GzsUjY ]
ブラボーサブリガは・・・・・白サブリガ

482 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:18 [ 6On.6NYU ]
おむつかyp!

ブラボー!おお・・・ブラボー!!

483 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:22 [ a/LSfjWs ]
どうせならみんな欲しがってる「箱開け」と「ぬすむ」をできるように
すれば良いのにな。

484 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:32 [ aNBhM5EI ]
ヤバイ、マジヤバイ
>>477見て試したらすっげーのなんのって
レベリングでもサポ召の履行が通用するなら楽しくなりそうw

>>483
一番欲しいのはトレハンかと

485 名前: 277 投稿日: 2004/09/14(火) 14:39 [ dnHKU3Qk ]
昨日書き込んだシーフですご意見ありがとうございました。
なんとかこれをきっかけに犬が倒せるといいです^^

また、マンボマンボでシフ盾やってみたいと思います。
ご意見ありがとうでした。

486 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:08 [ j4VIVh3s ]
ペット釣り、その他履行による支援
自分のTP溜まってなくても連携トス可
黒のMBの機会を増やせ単発君も連携可
使えるのなら面白そうだなぁサポ召

また時間縛りに苦しみそうだけどね

487 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:20 [ WxiEzg3. ]
なぁ、ブラボーサブリガってさ、Bravo's Subligarなんだよな。
つまりBravoのサブリガだ。
で、NPCにBravo Oxってガルカがいたよな。

つまり・・・!

488 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:29 [ sUZiureI ]
地味に、アサシンアームレットが CHR+3 から CHR+5 になってるな。
表記だけのミスだったんだろうか?

489 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:29 [ 32TjlMq2 ]
確かに空蝉中の回避はなんかおかしくなってる。
包丁のNMやるために今ウガレピにいるんだが、空蝉を即剥がされることがある。
場所的にいるのは召還、シーフ、忍者なんだが……ちなみに俺は75で忍術47。
シーフ、召還は一回張っておけば戦闘終了まで持つ事が多い、時々一回張りなおすくらい。
忍者の場合、4.5回では到底足りない。張っても即座に剥がしてくる。
忍術で剥がされるのを考慮に入れても圧倒的なので気をつけて見ていると、遠隔攻撃をほとんど避けないのよ。
空蝉中にも避けたと思われるログはあったが、90%近く遠隔は食らってた。
でもって、空蝉が消えると遠隔を食らう確率は通常攻撃と変わらなかった。

忍術が47だからこれ基準に回避しているとしたらシーフや召還で即消えない理由が分からないし、
37レベルの回避スキル判定でも説得力がない。

やってると空蝉が遠隔に対して圧倒的に弱くなったのではないかという感じ。
もしくは遠隔が空蝉に対してボーナスがあるか、技扱いかのどちらかだと思う。
まあ、忍者、狩人はサポ忍シーフにとっては黒に次ぐ鬼門になりそう。

490 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:30 [ jHxzIS56 ]
>>484

エンチャントはアビリティが対象だったけど、ジョブ特性はメリポ枠でいつか
来るかもな・・・

491 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:32 [ E7J5otRI ]
エンチャント:挑発 スゲエエエエエエ
シ/忍でひょっとして? PTのピンチに絶対回避も?


と思ったらシーフは装備不可って・・・・
勝手な勘違いでテンション上がると、後々妙に落ち込むね。

492 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:36 [ E7J5otRI ]
>>489
[分身一体ごとに判定]
(中略)
この判定には忍術スキルが影響します。
(中略)
主に物理系範囲攻撃が、このパターンに当てはまります。

これだけ忍術スキルが影響するとあるんで
「主に物理範囲攻撃」とあるが
遠隔攻撃もこの枠内に入ったって事かな。

493 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:39 [ QaTZf.5A ]
>>489
遠隔が物理範囲系と同様に忍術スキル依存になってる可能性大だな。
これがバグか仕様かはわからんが、仕様と言い張る可能性大w


orz 勘弁してください

494 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:43 [ 32TjlMq2 ]
>>492
そんな感じ。
まあ、遠隔でダメージ受けても詠唱止まらないという利点があってかなりカモだったんだけど、
狩忍の敵は今後ヤバいと思われ。

495 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:46 [ hldpq7Sw ]
遠隔は単体なんだから直すと思うが。
ついでに絶対回避でも避けるようにしてくれよ。

496 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:50 [ QaTZf.5A ]
銘入れが文字化けしてるから緊急メンテあるだろうけど、それまでに騒いでおかないと
当分放置な予感が。

497 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:52 [ FEncvQOU ]
■<すべて想定内の出来事です

498 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:53 [ BjNhsrE. ]
実戦レベルの戦闘してきたよー。ということで報告。

Lv75 シ/忍。相手はお空のウェポン。
で、問題の旋風なんだけど。

先に結論すると「弱体されてるけど、なんとかなる」

旋風に対する空蝉判定は
>[分身一体ごとに判定]
コレにあたる。忍術スキルで判定ってやつね。

体感レベルの話だけど、3枚空蝉残ってる状態なら、まずダメージは受けなかった。
3枚から一気にダメージまで行ったのは2時間ちょっとで1,2回のみ。
一気に3枚剥がれることもあるけど、ほとんどノーダメージで済んだ。
まだなんとかなるなあ。と思ったよ。


……で、それより深刻っぽかったのが「真空の鎧」と「心眼」ですよ。
真空の鎧はなんかもうダメぽ。旋風かわせない。ダメージ貫通。とのこと。
100%かどうかは不明。

心眼は空蝉と同じで[分身一体ごとに判定]をやってるらしいんだけど、
心眼の場合、これは当然一回分しかないわけで。
本職侍がやってたんだけど、旋風はほとんど回避できなかったそうな。
(回避成功も確認は出来た、とのこと。100%失敗ではない)

……物理範囲技相手には、サポ侍が厳しくなりそうな感じです。
実際サポ侍は試してないので、報告をお待ちしております。はい。

499 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:55 [ E7J5otRI ]
>>493
忍スレにも張ったが

>[分身一体ごとに判定]
>(中略)
>主に物理系範囲攻撃が、このパターンに当てはまります。

【色文字で】
>一部見た目と処理が異なる技が存在しますが、全ての技は上記のいずれかに当てはまります。

遠隔も「分身一体ごとに判定」ですよって事で仕様のようだ。
バグじゃねえぞ!って事で、色文字で補足付き。

500 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:13 [ jHxzIS56 ]
紙兵が3枚、焼き鳥みたいに串刺しになっている様子が目に浮かんだ

501 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:17 [ MjMFwz0o ]
>>498
バージョンアップでは心眼に関しては言及されてなかったので
明らかに不具合だろうな。

502 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:21 [ QaTZf.5A ]
>>499
いや、明らかに単体攻撃なのに範囲に分けられてるのは設定ミスなんじゃねーの?ってこと。
山串が競売の雑貨カテゴリにあったら変だろ。

503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:22 [ yj/k/23U ]
遠隔ですぐに剥がれるって事は
回避>受け流し>盾>分身
じゃなくて分身だけでしか判定してないって事なのかな。

504 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:26 [ pLzs1WO2 ]
>>501
心眼は根本的に分身と意味が違うから、たしかにおかしいね。

>>503
分身と本体が全員いっせいに避けて避け遅れた奴に当たるっていうイメージかも。
その回避率は本体は回避スキル、紙兵は忍術スキル依存みたいな。

505 名前: 1/2 投稿日: 2004/09/14(火) 16:29 [ sUZiureI ]
今回のVerUpでシに関係ある装備。

ノクトベレー      防9 AGI+1 耐闇+1        Lv30〜 シ狩
ノクトグローブ     防5 耐闇+1 飛命+1       Lv30〜 シ狩
ノクトダブレット     防18 耐闇+1 飛命+2      Lv30〜 シ狩
ノクトブレー       防12 DEX+1 耐闇+1 飛命+1 Lv30〜 シ狩
ノクトゲートル      防4 DEX+1 耐闇+1       Lv30〜 シ狩
ノクトベレー+1     .防10 AGI+2 耐闇+2       Lv30〜 シ狩
ノクトグローブ+1    防6 耐闇+2 飛命+2       Lv30〜 シ狩
ノクトダブレット+1   防19 耐闇+2 飛命+3      Lv30〜 シ狩
ノクトブレー+1     防13 DEX+2 耐闇+2 飛命+2 Lv30〜 シ狩
ノクトゲートル+1    防5 DEX+2 耐闇+2       Lv30〜 シ狩

シェードティアラ    防10 エンプティキラー      Lv25〜 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜
シェードミトン      防7 エンプティキラー       Lv25〜 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜
シェードハーネス   防19 エンプティキラー      Lv25〜 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜
シェードタイツ     防14 エンプティキラー      Lv25〜 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜
シェードスパッツ    防6 エンプティキラー       Lv25〜 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜
シェードティアラ+1   防11 回避+1 エンプティキラー Lv25〜 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜
シェードミトン+1    防8 回避+1 エンプティキラー  Lv25〜 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜
シェードハーネス+1  .防20 回避+1 エンプティキラー Lv25〜 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜
シェードタイツ+1    防15 回避+1 エンプティキラー  Lv25〜 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜
シェードスパッツ+1  防7 回避+1 エンプティキラー  Lv25〜 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜

506 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:29 [ eEyyGKf2 ]
ハルパー Rare D29 隔210 /Lv68〜 戦シ
ペルセウスハルパー D32 隔215 /Lv68〜 戦シ

ハルパーの打ち直しでペルセウスハルパーになるんだろうな。
ハルパーはレアって事はNMっぽいが簡単なNMだといいな。

507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:34 [ wZ/ADJU. ]
リーピンに代わる装備はないんでつかそうでつか・・・

508 名前: 2/2 投稿日: 2004/09/14(火) 16:36 [ sUZiureI ]
エーテルタンク     ストック:エーテル            Lv1〜 All Jobs
ウォータータンク    ストック:蒸留水             Lv1〜 All Jobs
ポーションタンク    ストック:ポーション            Lv1〜 All Jobs
ペレットベルト     ストック:石つぶて            Lv1〜 戦モ白黒シ暗獣吟狩忍竜召

ポイゾナリング     HP+3 MP-3  エンチャント:ポイゾナ Lv14〜 All Jobs
インビジマント     防4 耐光+4  エンチャント:インビジ Lv28〜 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜
コーテッドシールド   防6 エンチャント:シェル        Lv36〜 戦白赤シナ獣侍
ブリンクバンド     防6 回避+4  エンチャント:ブリンク Lv36〜 All Jobs
パウダーブーツ    防9 エンチャント:とんずら       Lv38〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜
パルマーバングル   防9 エンチャント:ギルスティール   Lv41〜 モ白黒赤シ暗吟狩召
ストンスキントルク   .防4 INT+1 MND+1 CHR+1 エンチャント:ストンスキン Lv58〜 All Jobs
ポセイドンリング    HP+10 MP+10  エンチャント:水精霊召喚 Lv65〜 All Jobs

骨鍼           HP+20 MP+20                 Lv32〜 All Jobs
ブラボーサブリガ   防20 飛命+3 ヘイスト+2%          Lv47〜 シ
パチャカマクカラー  防2 ヒーリングHP+1 ヒーリングMP+1   Lv54〜 All Jobs
フレンジーサリット   防18 潜在能力:命中+12 ヘイスト+4%   Lv64〜 モシ暗獣侍竜

クラスターのうで    D7 隔300 追加効果:火ダメージ Lv5〜 戦シ暗忍
スノールのうで     D7 隔300 追加効果:氷ダメージ Lv5〜 戦シ暗忍
ボドキンアロー     D28 隔90 飛命+5          Lv50〜 戦赤シナ暗獣狩侍忍
ハルパー        D29 隔210              Lv68〜 戦シ
ペルセウスハルパー D32 隔215               Lv68〜 戦シ

509 名前: 2/2+1 投稿日: 2004/09/14(火) 16:37 [ sUZiureI ]
長かった…

パンプキンヘッドII   敵対心+1               .        Lv1〜 All Jobs
ホラーヘッドII      新月&光曜日&日中:敵対心+50          Lv1〜 All Jobs
トリックスタッフII     D2 隔356 HP+1 MP+1  エンチャント:デジョン Lv2〜 All Jobs
トリートスタッフII     D2 隔356 HP+5 MP+5  エンチャント:デジョン Lv2〜 All Jobs
デジョンカジェル     D15 隔264 エンチャント:デジョン         Lv36〜 All Jobs

各国礼服 防1 クリスタル入手率アップ 国内:移動速度+12% Lv1〜 All Jobs
各国儀仗 D1 隔366 エンチャント:シグネット          Lv1〜 All Jobs

大公親衛隊制式指輪 月長石が嵌めこまれた黄金の指輪。裏に「非常呼集」と刻印されている。 Lv1〜 All Jobs

510 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:42 [ E7J5otRI ]
>>502
ちゃんと読めよ。
「主に」物理系範囲攻撃だから、ちらほら違う奴もあると読み取れる。

見た目と実際の処理が違うものもあると書いてある。
この場合、見た感じ通常攻撃と遠隔攻撃は同じ処理がされそうだが
そうじゃないって事でしょ。

山串が雑貨にあったら変だが
変を承知で空蝉修正しましたって言ってるんだから
汲み取ってやれよ。

511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:42 [ eMAGFaXk ]
なにが悔しいって「エンチャント:挑発」装備からシーフが除外されてること・・・・

もう、盗賊のナイフ釣り勝てるきがしねぇ

512 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:47 [ Tllx.t3g ]
ハルパーは実装済みだとすると
盗賊を越えるレア度なんじゃないか?
LvとD値を見るとそうとしか思えないんだが。

513 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:50 [ 32TjlMq2 ]
打ち直しなのかな………打ち直しならHQがあるんじゃないかな。
バッカニアナイフとバーソロミュナイフの様な関係の気がする。

しかし、ペルセウスハルパーにRareもEXもないのが逆に不安だな。
データ上にしか存在しないアイテムなんじゃないかと。

514 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:53 [ XgluQANs ]
そろそろ専用NM装備はEXにして欲しい

515 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:53 [ yj/k/23U ]
プロマシアのファブ並のNMがリディル並にDROPしたりしてな…

516 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:54 [ sQNzraQw ]
ほんとシーフって冷遇だよな〜
アビは切り売り、NM短剣はRAREばかりで他ジョブも狙ってくるし
なんだかなー´`,、('∀`) '`,、

517 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:57 [ 32TjlMq2 ]
あー、ふと思ったんだけどさ。
あんだけ騒がれたスティレット、今欲しい?

518 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:58 [ QaTZf.5A ]
>>509
お疲れ〜。
新ディスク級のパッチにしては量が少な過ぎるな…。

>>510
いや、変なのに汲み取れ無茶言うなw
遠隔を範囲判定に分類分けするのに納得できる理由があるなら別に文句も言わんよ。
まぁ、まだFA出たわけでもないからここで喧嘩してもしょうがない。
んが、予想通り範囲判定になってるなら、俺は抗議メールの一通も出すよ。
弱体されるにしても、少しでも快適な方がいいに決まってる。

519 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:58 [ sUZiureI ]
なんかもうプロミで玉出しするよって感じだな…

520 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:00 [ v52kJJqU ]
>>519
いやレベル上げは出来るだろ。
そのかわりミッション戦やBCはとんずらまで他のジョブが使える様になったから全く出来なくなったけれど。

521 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:01 [ ZfT6AHQE ]
>>518
確かにプロマシアで大幅アイテム追加だったはずなのに少ないよな。
短剣なんかレア1個でしょ?
ディスクの中に他のアイテム入ってるって可能性はない・・・よな。

522 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:14 [ C8ERzyyk ]
シーフだけ見たら大して変化ないように見せかけて
全体でみたら大幅相対弱体なんだよな。

523 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:19 [ BjNhsrE. ]
>>518
この際、範囲判定がどーとかは関係無いだろ。FA出す必要も無い。
「空蝉時の遠隔攻撃の回避率が大幅に下がってる」ことが問題になってるのであって、
内部判定はどうでもいいんだし。現象の理由の推測にはなるけどね。

仕様だ、って言われても仕方が無い部分はあるけど、
「不自然にプレイヤー不利である」と解釈し、抗議するのは間違ってないと思う。

524 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:25 [ yAU0WPc6 ]
ぶっちゃけた話ハルパーだろうがスティールレートだろうがD値高めの短剣持ってみたいyp
いまだにガリィな駄痛風74(そろそろ75)でつ

525 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:26 [ FEncvQOU ]
ハルパーに関してはデータ上存在するだけで今回実装されたわけではないsage

526 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:27 [ yAU0WPc6 ]
っげ、設定ミスって上げちまった・・・・・・ゴメンヨ
サポシの竜騎士さん誘ってお空で吊ってきます

527 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:27 [ rinq7joA ]
今回のパッチは触りだけだろうよ。
ジラの時と同様に徐々に解放していくんだと思われる。
新エリアにNMも追加されるだろうから、それに見合ったNM品もあるだろうし、
でも、それらしき物が今回は少なすぎなので、また当日に解放されるんじゃね?

528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:27 [ v52kJJqU ]
攻撃間隔も片手剣とどっこいどっこいだしなぁ。
しかも、今じゃ黒の通常攻撃にも負けるんだろ?
終わりだな。

529 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:45 [ IfitRfDM ]
暗黒はサポ戦でもTPおそいからな・・

530 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:11 [ PYAS59N. ]
片手棍無いのかね・・・
タイタンを超えるものを期待してたんだがw

他ジョブ使えるとんずらはかなり醜い。
まあそれ言ったらエッグの挑発もだけどさ。

531 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:16 [ v52kJJqU ]
正直とんずらはシーフやってる唯一の心の拠り所だったな。

532 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:17 [ hldpq7Sw ]
AFありで1分ぐらいもってもいいよなトンズラ。

533 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:29 [ E7J5otRI ]
>>518
スマン。
喧嘩っぽくなっても仕方ないが
「遠隔が範囲として判定されている設定ミス」ではない
と言う事だけ言いたい。

遠隔とは書いて無いが、物理範囲以外も分身直撃する、と
バージョンアップ情報から読める。
見た目と違う処理がされる場合もある。とまで注釈ついてるのに
設定ミスでも無いだろうと。

遠隔が範囲に分類されてるんじゃなくて
遠隔と物理範囲が「分身直撃」に分類されてる。
という仮説でしょ。この場合。

仮説が正しいとして、その仕様が変かどうかはその後の話で

範囲が本体の回避によらず、分身直撃するのは分かるが
遠隔が本体の回避によらず、分身直撃するってのは
遠くから本体・分身を見極めて打ってるって事か?
そんな高度な武器じゃ無いだろうと。
漏れも変だと思う。

534 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:30 [ PYAS59N. ]
棍棒 白用1つだけか・・・
今回のパッチで期待できるのはプロミヴォンくらいか。
あとはポルナレフとフレンジー
エンプティはプロミの敵用?

535 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:42 [ wiZ/KOCU ]
つか、蝉でサポ忍死亡とかいってるけどさw
ぶっちゃけ旋風とウサギのキックしかレベリングで困ることは無いんだよねw
戦/忍とかは骨で盾”やりにくくなった”けどできないわけじゃないし。
今までとほぼ変わらず、さっくり使えるからすぐになじむと思うよ。
全然騒ぐほどのことじゃない。

危惧していた範囲静寂やバブルシャワー、カースド爆弾ではがれる状態に比べれば屁みたいなもん。

536 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:46 [ OiWzLPM6 ]
骨ってなんかあったっけ?
ブラクラとかは貫通に含まれるだろうし。

ミストズボン・・・エンチャント回避アップか。
なんでこう、シーフ装備出来ないのさ(´・ω・`)

537 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:01 [ sUZiureI ]
ブラクラ、セイバーは剥げるってさ。

538 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:01 [ QaTZf.5A ]
>>536
ブラクラとブラッドセイバーで全消しだそーな

539 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:03 [ 73W8YYs. ]
ブラクラ全消しらしいぞ

540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:25 [ OiWzLPM6 ]
>>537-539
マジかyp!!情報サンクス(´・ω・`)

541 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:53 [ BjNhsrE. ]
>>535
つーかサポ忍でも完全貫通はほぼしないって。ウェポンで試してきた。
だいたいが2枚消費程度で止まる。

盾役以外は連発でもされないかぎりあんまり問題でも無い。
確かに弱体だけど、死亡って程じゃないよ。
被弾率は上がるけど、それでもかなりの部分は避けるしな。

むしろ死亡なのはサポ侍の心眼。

どっちに煽るにしても、せめて試してから言えって。

542 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:54 [ H16LVOR. ]
とんずらエンチャントでヒャッホーイって思ったシーフは俺だけなのか。
とんずら2を夢見ていたがくるわけもなく・・・

アビでのとんずら、エンチャントとんずらの2段階加速なんてカコイイじゃないか。
30+45で2段階目で伸びた感じになるし。

エンチャントにはリキャストがあるから連続使用は出来ないだろうしね。

543 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:54 [ .2nHRNMA ]
10P貯めてたメリポ、全部短剣に注ぎ込んでみた。
1段階強化する毎にスキルは+2(スキル上限ではなくそのままスキルが上がる)
必要なメリポの量は
0→1 1P
1→2 2P
2→3 3P
3→4 3P
4段階目(9P消費)まで上げた所で表示が青くなって、Nextが表示されなくなった。
これが残りメリポが足りないせいなのか、上限が4段階目までなのかは分かんない。
6段階でスキル+12までは行けると思ってたんだけど・・・
現状、スキルA-の上限269+メリポ強化4段階(+8)で短剣スキル277で青の状態ね。
この先は、またメリポ稼いでみないと分からないかな。

他スレで既出かもしれないけど、参考までに。

544 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:00 [ a/LSfjWs ]
>>sUZiureI
乙。
それにしても30代から、飛命とDEX装備で着替えが始まるのか。
そんなに高いもんでもないし良いのかな。
むしろ、ボルトで弱体できたりで楽しそうだなぁ。
ここまで遠隔装備出すなら、スタンと麻痺にさせるボルトも欲しいな。

漏れ的には、
■>ボルトが予想以上に好評だったので飛命装備も追加した。
程度の考えしかないと思ってるが。

545 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:01 [ gzVQlvHI ]
盗賊のナイフ釣り勝てないって、、サポ戦で余裕だよ。
回避装備してペルシコオレ飲んでブラッディ乱射で楽勝ですよ。
あのトンベリってスリプルボルトも効くから弱いし。

昔はハイポがぶのみじゃないとやってらんなかったけど、今はボルトやオレとかの神装備があるから財布にも優しくなった。
まあ、、ドロップ糞だがなw

546 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:15 [ BjNhsrE. ]
>>544
傭兵隊長とかの30装備を眺めるとわかると思うけど、着替える必要はほとんどないよ。
被るところが少ないし、ステータス差も小さい。
個人的にはコレなら着替えなくていいよなあ。とオモタ。30台だしね。
追加で持っていきたいのは当時も使ってたバトルグローブぐらいかな。


スタンや麻痺はクロスボウの間隔で乱射されると困るだろう。さすがに。

547 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:17 [ 3GcwVDYc ]
ハルパー Rare D29 隔210 Lv68〜 戦シ
ペルセウスハルパー D32 隔215 Lv68〜 戦シ
この短剣かなり強いんだがHNMドロップとその打ち直しって感じだろうか・・・。
まさかマンダウと同じDの武器が出るなんて思わなかったよ。

>>543
スキルは4段階かー。
短剣を4段階目にしちゃうともう回避とかは上げられないんですか?

548 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:32 [ vwbatEmo ]
まあ、あれだ、



ブラボーと聞いて武装練り金を思い出す俺は若いってことだ

549 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:35 [ OiWzLPM6 ]
オマイラちょいと聞いとくれ。シフAF脚とノクトブレー+1、
シャーク撃つなら性能に差がないと思うのは俺だけだろうか。
ノクトブレー+1 防13 DEX+2 耐闇+2 飛命+2 Lv30〜 シ狩
シャークがDEX50%でボーナス&TP100でD2倍。
+1×2=2でWSの威力が同じになるからな。

ってかまた中低レベル強化キタ---?

550 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:36 [ gTvRUHdI ]
ハルパーは神印章BCの戦利品に100ガバス

551 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:47 [ mCd2gShA ]
「どなたかシーフはいりませんか!」
「ヴァナのシーフはいかがですか!」

寒い冬の中、少女は街角に立ち、行き交う人々にシーフを売っていました。
しかし、だれも少女に振り向いてくれません。

「邪魔だ!」
「あ・・・」

少女は竜紳士に押しのけられて、道に倒れてしまいました。
少女は地面に落ちたシーフを拾いあげながら言いました。

「あぁ、寒い・・・。ちょっとだけシーフを使おう」

少女は、シーフを1体掴み取り、アビを点けたのでした。
アビの点いたシーフは、少女に甘い夢を見せてくれます。
しかし、シーフのアビはすぐに消えてしまうのでした。

「もう1体、もう1体・・・」

少女は、次々とシーフにアビを点し、アビの中に見える夢を見続けようとしました。

最後のシーフのアビが消えた時、少女の体は冷たくなっていました。


(おわり)

552 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:48 [ Pdl8QQfQ ]
横だま発見時に引退して、最近復帰した元ツーフですが
どうやらシーフに復帰しない方が懸命そうですね(´・ω・`)

553 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:59 [ TbxbQK2U ]
ある意味今が旬かも。

554 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:01 [ PH6HnBt2 ]
エヴィ重力きたのう、闇狩場が現状ないけどプロマツアに期待だに〜
クロス→エヴィできるのももいいけど、今日組んだ侍と
月光→エヴィと花車→シャークの二つだして遊んでたw
侍サイコーw
これで狩場やWSの強さとか抜きに連携相性だけ考えると
侍・戦>狩・暗・竜>モ・シ てところかね
ともあれ2連でサクサクMBトスできるのはありがたいよね
威力それなりにある重力ってモンクの阿修羅くらいだったもんね。現状
嬉しくてつい書き込んじまったw

555 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:02 [ sUZiureI ]
エヴィ〆か…
俺もう〆したくないな…トスでいいや…

556 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:18 [ TbxbQK2U ]
まあ、MBのトスだし。

557 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:31 [ 7n0UBYOk ]
ペルセウスハルパー最強!

558 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:40 [ TbxbQK2U ]
シーフとは関係ないけど、エンチャントで高位精霊魔法撃てるようになったら
暗黒強そうだね。

559 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:40 [ y70pXfKs ]
>>552
横だまが嫌でやめたなら
今がいいんじゃないのか?

横だま普及前と変わらんぞ。

75までの狩場で役立たずとか、プロマシアで判断すればいいだろ。

560 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:55 [ rPgn689o ]
Vupとは関係ないかも知れませんが、ロランで蜂取りながらガーネット殴り。
相手にブリストかかってるとダンスが全段当たりません。
開幕TP300不意ダンスでもダメ0。
普通の不意は当たるところを見ると不具合ではなくそういう仕様なのかなあ。

561 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:55 [ ughG2zH6 ]
飴がねーなーって思っていたけれど、
LV30制限のエリアでも普通にリミットポイントが貯まるらしいな。
経験値も保険稼ぎ程度にはなりそうだし。
で、シーフの強さのピークはLV30って考えもあるから・・・

バイパーが使えないけれど、
不意騙ステッチ、ファスト,コンボ,タンケイとLV2連携〆何でも御座れ。
基本装備の皇帝、リーピンはそのまま使える。
実は悪くないんじゃないか?

どこかのチョンマゲは切腹祭りらしいが、
幾つかのジョブはLV30エリアを得意に出来そうだな。

562 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:56 [ v52kJJqU ]
で、クエやミッションは他のジョブでやるのか?

563 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 00:09 [ 8LlTPwUo ]
遠隔攻撃で確実に空蝉剥がされるの、ちょっと納得行かないからメール送ってみた
けど、どうなるんだろうなぁ…

564 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 00:30 [ VblrtHxQ ]
横玉が嫌で辞めたってって香具師を良く見かけるが、横玉という行為が嫌だったのか、
最強厨がこぞって集まって来たのが嫌だったのかどっちなんだろうな。

横玉が嫌で狩人とか暗黒になったけど、結局最強厨に汚染されて今のシーフなんてやる
気にもならないとかそんなとこだろうか。

565 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:26 [ BL5WUQ9Y ]
>>547
戦闘スキル(武器スキル&防御系スキル)の枠の中で合計6段階まで強化する事ができる。
短剣の4段階目がホントに上限かどうかは分からないけど(文字が青かったから上限っぽいが)、
短剣+4、回避+2とかって事は可能。

俺は短剣+6にしたかったんだけど、ダメならあと+2を何に割り振るかなぁ・・・

566 名前: 552 投稿日: 2004/09/16(木) 04:40 [ 34kTlI6. ]
>>559>>564
横だまが嫌だったわけじゃなく、単にリアル都合なんだけどね。
最強厨が集結してきて叩かれまくってたのは確かに嫌だったな。初期組だったし。
キャラ消えたしマッタリやります(`・ω・´)
昔より回避が光を浴びてて、そこは興味あるなぁ。

567 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 04:44 [ fdV0p0fE ]
復活記念age

568 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 05:42 [ poUlxuLk ]
HP5段 DEX3段 短剣4段 射撃2段 クリティカル4段階
がシーフメインでやってくやつにはイイかもね!

569 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 06:22 [ zUmbMz4. ]
全て射撃に振っ地待ったわせdrftgyふじこlp;@







デトネーター使えないじゃん;;

570 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 06:52 [ lBKv6BX2 ]
Lv50代のサポ白シーフとサポ忍シーフでムバロポリス行ってきた。

…普通にノンストップで狩れるのな。シーフつえー

571 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:05 [ vn76YO3I ]
>>549
共和兵腰衣+2が一番つよいんでないかぇ

572 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:30 [ wwVpAjIs ]
レベル制限エリアでは、シーフ最強じゃないか?
でも、75までは長い道のりだな…

573 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:05 [ tlzr1B5s ]
レベル制限エリアだったら、狩が最強じゃないか?
ホーリーボルト、乱れあるし、それにいくらシーフが30制限で強くても入手経験値50%だっけか?
それで75かメリポ貯めまでしてたら、ただでさえ糞長い時間LV上げに使うのにさらに長く掛かるし
ましてや75になってもBC、ミッション等シーフでは参加しにくい、野良でなら
シーフってだけで門前払いもある現状はまったく改善されてなく、空蝉弱体で75で唯一と言っても良い
ソロ能力が弱体されたのが・・・。

574 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:40 [ 7pYL4Y9Y ]
>>560
ブリンクの判定が一体一体完全に独立したらしく、
多段WSはその1体に攻撃するってことでブリ1枚で全段かわされる。

また裏パッチで敵強化か(´A`)
殴ってる途中で気づけよといいたい

575 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:02 [ vnc9d57g ]
>>560
不意乗っけててもダメなのか・・・

576 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:15 [ FA1nlYhc ]
>>573
レベル制限エリアは経験値は50%
メリポは100%って聞いたけど

577 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:27 [ aVDsBi/s ]
まぁ 回避装備にしてボルト撃ちまくってれば、
物理範囲持ってる敵でも狩れない事はないだろう。
ソロならモクシャが多少体感出来るし…
金貨奥のサハギンNM、ボヤのアクエリ、ドーモ君は狩れた(ノ∀`)
空蝉なんて所詮保険さ。と、自分に言い聞かせるテスツ。

【ブラボー!おお…ブラボー!!】

578 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:27 [ r.BcEO6s ]
>>574
対して、敵の多段(範囲じゃないよ)物理系TP技はこっちの幻影を複数枚剥がすそうだ。
しかも、ほぼ必中らしい。
練習以下コウモリのジェットで空蝉3枚必ず剥がれるとか。

流石にバグだと思うのだが…。酷すぎない?

579 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:42 [ XjWysOd2 ]
やはりメリポで最初につぎ込むべきは回避か。

【ブラボー!おお…ブラボー!!】

580 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:51 [ uFW0feMM ]
回避はパッチ次第で糞にされる可能性を考えると、シーフメインは短剣がベターっぽい

それよりも追加効果発動率UPが欲しかったよ orz

581 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:04 [ 9htqpzCs ]
忍者トンベリと遊んできたんだが
普段なら「当たるのか?」っていうくらいのトンベリの手裏剣。

なぜか空蝉には100発100中。
タスケテクダサイ。

582 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:11 [ ruq8oCFU ]
敵の遠隔と単発WSは空蝉必中ということになってるらしいね。
昨日蜘蛛のシックル避けた気がするんだが、気のせいだったのかな?

583 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:54 [ vBQ./hZw ]
ソロでも紙兵の消費量が増えた上に回避しないからかなりマズーになった事は
確かだな。ケチな漏れ様は、元から紙兵勿体無いからとサポ白一択だったが。

盗賊のナイフのような雑魚NM張りはサポ戦で、ボルトとオレで回復。
雑魚素材狩りはサポ白、範囲が広い場合はサポ狩ってところで決まりかな。

素材狩りすら白/シで行動する事が増えてきたそんなシ75の秋。

584 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:58 [ 8gy58Dw. ]
>>583
紙兵勿体無いからボルトとオレ?アホですか?

585 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:00 [ sooDwuTw ]
>>584
人によるでしょ

586 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:01 [ r.BcEO6s ]
>>584
お前さんが文盲かと

587 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:09 [ vBQ./hZw ]
>>584
言葉足らずで悪かった。雑魚狩りは勿体無いからサポ白ってことね。
雑魚NMの取り合いで、サポ忍の回避が期待出来ない以上取り合いに勝て
ないサポにする意味が無いって事ね。






ジタの挿し木取りで、シーフ75の素ダンスと白67のヘキサの威力がヘタ
したら白の方が強くてシーフなんだカナー状態。壺なら明らかに白67の方
が2倍近く強い。しかし、竜60ちょっとの中華の方が全然強いw

最近メジャーな素材狩りは中華が24時間複数体制で張ってるので、シーフの
金策マジヤバですよ。これから金策どうすりゃいいんだろorz

588 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:17 [ vnc9d57g ]
空蝉中に絶対回避使った時に敵の遠隔攻撃食らうとどうなるんだ?
さすがに絶対回避が優先されるか?
>>587
マジで素材狩りヤヴァイな。
後続NAやら厨家やらがいつでも張り込んでる。

589 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:19 [ vBQ./hZw ]
>>588
残念ながら絶対回避は遠隔には適用されないのだなー。

590 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:21 [ YUcVc1.A ]
>>583
サポ狩何気に強いよな。
雑魚相手ならベノムボルトでスラッグ撃ってもダンスよりダメ出るし。
通常攻撃も短剣より3倍近くダメ出るから殲滅速度も速い。
HP減ったらブラッディーボルトで回復出来てヒーリング要らずだし。

そこそこ値段の張る素材なら高くなった時給分でボルト買って
十分余るくらいだしな。

591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:39 [ jatk3chs ]
>>583
>584になんて謝らなくていいよ
こいつのがアホ

592 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:20 [ Jv3a34S. ]
っつかサポ侍旋風で逝くの(心眼)てバグじゃなかったらホントにシーフ死んだようなモンだな・・・
そろそろFFも潮時か・・今更かもしれんがw

593 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:27 [ sjsYIPmg ]
ボルト悪くないんだが纏められないんだよな
素材狩るのに鞄の空きが・・・

594 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:36 [ cj7z.uTQ ]
ところで藻前らソロのときにヘビィクロスボウHQとペロシティボウどっち使ってる?
他に飛命うぷのボーガンもあったと思うけどウチの鯖品薄でなあorz
与ダメが大きいほうがブラッディで吸えると思うし、ヘビィの方がいいかなあ。。

595 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:55 [ xbcnwAuY ]
>>594
当たらなかったら…ってのも考えると、ベロシティかなぁ。
と言うか、俺はベロシティ使ってるけどさw
ジシュカは250万まで上がったので買えません!

てか、ソロでつよ蟹狩ったら160も貰えたよ!
その後、Lv上げPTが来て/slapされたり「ソロでアクエリ狩れる?」って聞かれて
「多分…」って言ったら「それは不思議だなぁ」とか言われたので帰った…

なんだこの扱いはw

596 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:57 [ r.BcEO6s ]
>>594
レオクロスボウ+1

597 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 16:00 [ rh5NECUQ ]
ジシュカって高いよなぁ
Uchino鯖も200万以上になってて買いたくないっていうか買えないyp

598 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 16:01 [ pPT2hrZY ]
>>594
間隔早いと緊急回避しやすいからベロシティ

599 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 16:33 [ poUlxuLk ]
射撃スキル4段階でスキル+8サポ狩人腹巻でスキル+5・・・合計スキル143。
スキル250いかねーじゃんヽ(`ω´)ノ
いやさ。ver upので書いてある
「戦闘スキルをアップさせスキル値を満たした場合にも、条件を満たさないジョブではクエストによって取得するウェポンスキルを使用することはできません。」
とか書いてあるわけだけど、たとえば狩人上げて憶えといたらデトネーターつかえるってことかな?
C+は1lvでスキル3あがるからシーフlv78でデトネータ使えるのか。
サポにこだわらず使おうと思ったらlv79で憶えるみたいだな。
あと短剣だけど現在269これはlv1で5つづつスキルあがるからlv80でスキル294
スキル300でなにか憶えそうな気がするからこっちも3段階上げておく必要があるな。

600 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 16:38 [ poUlxuLk ]
下げ忘れてた。
あとさ!クリティカル率アップとかいうのはクリティカル率+1%ってこと?
それともDEX2=クリティカル+1とかいうかなり微妙なやつ?
そして1しかあがらないの?

601 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 16:40 [ jN.3mIYU ]
>>599
クエWSはトライアル装備できないジョブは使えないぞっていう意味だろ。
そういう意味ではシーフの射撃や侍の弓術は絶望的。

602 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 16:41 [ fQ4xTDkE ]
まぁ侍はレリックg(ry

603 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 16:43 [ cj7z.uTQ ]
ほほうー間隔重視派が多いな、、PTだと早い方がいいし、倉庫もかさばるから漏れもペロにすっか〜

何気にレオクロスHQってペロより早いんだよなw
これも品薄なわけだがorz

604 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:43 [ 1D5Je3Q2 ]
自分シーフ74でFFに限界を感じやめようと思ったけど(無駄な時間多いとか)プロマシアはぶっちゃけどうですか?

ここで聞くべきじゃないとわかっているけどやっぱシーフメインでやってたから仲間の意見がききたかった

605 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:47 [ Ljj.6B1Y ]
ぶっちゃけたくてもメンテでプレイ出来ませんorz

606 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:52 [ LuFQwnK2 ]
>>604
今は新しい土地にドキドキしてるー
ツールもってあっちこっち行ってみたいねw
メインシ63だけどなー

607 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:54 [ Ljj.6B1Y ]
>>601
侍が75で素破とサポナベルトで習得済みのサベッジ打てた、ってのを昔見た。
侍は片手剣C+なんだよなー…羨ましすぎ。
ちなみにトライアルサパラは戦赤ナ暗装備ね。

608 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:59 [ Jv3a34S. ]
>>604
禿しく同意、プロマシア入れてメンテまでの数時間だけどジジイの言葉を思い出したよ。
いやならやめても・・・・

609 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 18:05 [ 47/fWlQM ]
>>600

+1%です
メリポ割り振る所でクリティカル率アップに合わせると
説明が流れましたよ

610 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 18:19 [ aVDsBi/s ]
いやならやめても・・・・ 

ハルパーの入手難度によって続行か引退か、
そう考えてる香具師は多いんじゃないか・・・・
Rareつけるってほんと何考えてんだよ■eはヽ(`Д´)ノ

611 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 18:25 [ ZHxPJTKw ]
いやrareならさほど問題ないような気もするけど。

ところで新エリアの敵からは何か盗めましたか?

612 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 19:07 [ UJiXfeAs ]
アントリオンからトカゲの皮orz~
主食はリザード・・・?

613 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 19:11 [ jurjZq.c ]
Tracer Antlionからは、虫の翅も盗めた。
そこらのトンボとトカゲ食ってるのかな。
トカゲはともかく、飛んでるトンボが蟻地獄にはまるのか?

614 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 19:28 [ 9WeWunfA ]
>>594
漏れもベロシティ。
ブラッディのHP吸う量って与ダメと関係あるの?
俺は関係ないと思ってた・・・けど関係あるならHQヘビィ欲しいなぁ。
でもHQヘビィだとそれ打ちまくってた方が雑魚狩り早そうでシーフとして何だかなぁorz

>>612
黒アントリオンからは大サソリの爪が盗めたよ。

615 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 19:52 [ rUx.mke2 ]
>>613
地上に居るタイプだったら喰うんじゃねぇの?
ってかあの付近に居る敵殆ど喰ってそうだな、そのうちゴブマスクとか出てきそうな夜間

616 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 20:55 [ cj7z.uTQ ]
>>614
アンティカとか闇耐性のある奴にはほとんど吸えないが
それ意外の敵には大体与ダメの50〜100%吸える。
とはいえD値にあまり差がないし強敵とやるなら回転重視の方がいいかもしれん。
ヘビィHQとペロHQならペロ使うな漏れは。

ペロHQ売ってないわけだがw

617 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 20:57 [ jvKvCu8A ]
>>604
どうですか?っていわれてもなんとも。
新エリア、ストーリーが中心の追加ディスクだしなあ。

あー。感触だけど、
新モンスターはいやらしい状態異常の敵が多くなってる気がした。
間接的な白救済方策なのかもしれない。
ソロで探索するなら最低毒消し必要かも。あと非常用に聖水。
白の相方とか居ると探索しやすいと思う。

618 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 21:34 [ 7Tgu5Af. ]
ベロシティ+1はどう?agiも上がるしなかなかいいと思うんだけど

619 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 21:42 [ VgKEcGqI ]
>>616
はて?
カニ相手に与ダメ20で常時40〜60ぐらい吸ってたんだが。
NM(アクエリ・マニ)には確かにダメの50〜100ぐらいだったけど。

620 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 23:07 [ B1BIzAv. ]
かなりどうでもいいが
ライオンクロスボウのHQがレオクロスボウなんじゃなかったか

621 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 23:33 [ xbcnwAuY ]
>>620
いや、ライオンクロスボウとマホガニー材でレオクロスボウ。

ジシュカ超欲しいぃぃっぃぃぃぃぃ!

622 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 00:03 [ Gyviu7lE ]
>>621
そうかサンクス
uchino鯖にはレオ+1が出品されたこともないっぽ(´・ω・`)

623 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 00:37 [ zGF05VHA ]
ライオンクロスボウ→ズヴァ外郭のNMのドロップ(NMは24時間Popだったかな)
レオクロスボウ=ライオンクロスボウ+マホガニー材(木工上限82)

できちゃったHQしか期待できないんだが、
そもそも材料のライオンクロスボウのドロップ率が悪い(´・ω・`)

624 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 00:57 [ 2EEmmU/U ]
そして行き着く先はジシュカ・・・

625 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 04:44 [ xU.6eZDA ]
プロミヴォンだっけか、30制限の所ってのは?そこへシーフ70で試しに行ってみた
雑魚は聴覚感知でインスニに見破る&アクみたい、つよ6人PTで倒したら経験値17とか
だった(´・ω・`)高LVでのシーフはボンクラだからって、こっちでの経験値稼ぎは無理ぽ
ミッションクリアの為に階層ごとに、NM倒すみたいだけどこいつが範囲&吹き飛ばしばっかり使ってくる
このNMにはシーフ相性最悪ぽい、ま〜遠隔だけやっとけば別だけど
しかしプロマシアミッションでLV30制限でも、狩黒の数でクリア難度変わってくるのが
■が何も考えてないってことを実感させられたよ。

626 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 07:08 [ 8bhWNkUM ]
>>617
ストナ以外はサポ白でオッケーでは?

627 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 08:24 [ 3hXPrw5o ]
ふぅ。新エリアで盗む。

白アリジゴクが虫の羽やら、黒アリジゴクがトカゲの皮やら、
山脈最上層の氷ボムが魚の鱗やら…。

あいかわらずってことで。

628 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 08:42 [ ric4dQ2Y ]
>>613
虫の翅が生えてるのはトンボだけじゃn(ry

629 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 09:32 [ nZ.At2Yg ]
>>625
奥にはとてとてがわんさか居るよ
18人のフルアラで80もらえた。

630 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 10:10 [ 9jsxMJ.g ]
シーフは30制限でもスパイク、皇帝、リーピン(ストライダ?)があるから
わざわざ揃える必要がないのが嬉しいよね!

高レベルで装備が充実していないのか、それとも低レベルの部位が優秀なのかは置いといてw

631 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 10:26 [ 4ee98E3I ]
>>625
戦狩シ白黒詩で遊んできました
不意ダマwsで半分以上、連携で即殺出来るのにはワロタ
正直他のアタッカーより全然シーフ活躍できますマジデ

つかボスっぽい球体の前はどっちだyp(´・ω・`)

632 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 12:01 [ jsbsy69w ]
正直40代の装備が欲しかった・・・。(´・ω・`)

633 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 12:06 [ FKmwwW82 ]
盗賊のナイフドロップ率下がった?うちのサーバーいきなり2個出品されたんだけど・・・

634 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 12:11 [ 4ee98E3I ]
>>633
下がったら出品無くなるでしょ?
昨日のメンテ明け行ったけどコートだけ・・・
上がったかどうかは不明、所詮運さ(´・ω・`)

635 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 12:48 [ 3uJUEj5Y ]
>>632
ブラボーサブリガ 防20 飛命+3 ヘイスト+2% Lv47〜 シ

・・・サブリガ_| ̄|○

636 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 12:57 [ CeBEHDqo ]
で、ブラーサブリが手に入った人いる?
逆毛エルバーンからもらうのか、それとも素敵なコートを着た戦士長からもらうのか

637 名前: 632 投稿日: 2004/09/17(金) 13:10 [ jsbsy69w ]
>>635

( ゚д゚)


(つд⊂)ゴシゴシ


(;゚д゚)


(つд⊂)ゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

638 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 13:53 [ NYYOpW3Q ]
シジュンカでねぇ・・・
20戦ぐらいやってるがでねぇ。

639 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 14:42 [ o7fFCauw ]
>>638
ジシュカの事か・・?

640 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 14:58 [ 3tP.Sb32 ]
ジェシカage

641 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 15:12 [ 9jsxMJ.g ]
>>640

642 名前: 635 投稿日: 2004/09/17(金) 15:37 [ 3uJUEj5Y ]
ttp://homepage3.nifty.com/~ffxi/0914.html

ブラボーwww

643 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 16:13 [ C8jRNAvY ]
移動速度アップシューズとか胴でてたから、ストライダー安くなるかと思ったんだが変わってねえ!
むしろ50万アップしやがったぜorz

644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 18:02 [ dBX7NedA ]
そりゃ・・30制限じゃ神性能だし。シ狩30まで育ててる人は多いだろうし。

645 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 18:47 [ PisbCEYk ]
>>631
ボス玉はダメ+ノックバックの範囲攻撃WSやってくるから、不意だまはたとえ
後ろが分かっても難しいじゃない?
不意打ちのみなら、WS使った直後に近寄ってやれるだろうけど、ボス玉の近くには
小玉が複数いるから、小玉が一度に襲ってくるからそれもやめた方がいいような?
ボス玉は遠隔と精霊にまかすのが一番な気がする。

646 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 19:10 [ QHt/HwDY ]
というか30なら遠隔で十分ダメージ奪えるだろう
サポ狩+ガンベルトでがんばれ

647 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 20:09 [ Kd8uL7ks ]
30制限シで行って来たので報告を、、
メリポ短剣4段上げてて+8なので、LV30だと101になるだろうと
予想してたのですが、99青になってました
バイパー撃てずorz
素直に片手剣、格闘持っていったほうがいいかも

648 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 20:18 [ /SLP8oIk ]
>>647
乙です。
しかし■e、こういうのは抜け目ないな。
Lv30で不意玉バイパーいけたら結構強烈だったろうに(;´Д`)

649 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 20:20 [ aUXLKlYQ ]
>>646
サポ忍アーチャー二刀のが空蝉使えるし攻防バランスよくないかい?
今度それで行くつもり。

650 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 20:25 [ T/D4OKHs ]
片手剣サブアーチャーで不意玉ファストの方が良さそうだと思うが。

651 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 20:29 [ QHt/HwDY ]
というかバイパー使えても通常があまりにショボいのでプラスマイナス0ぐらいか

まあ遠隔撃ってろってことなのかねぇ
あとサポ狩なら遠隔WSも使えるし

652 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 20:48 [ YDyzteP2 ]
通常遠隔でいいんじゃね?

30LVで命中ブーストって装備あんまりないけど
飛命はビートルリング+1とアーチャーナイフ、新作のノクト装備と
安物が豊富だし、そも短剣と遠隔でスキル差が7しかない。
通常削れて不意ダマWS撃つんだからな、低中レベルシーフって本当凄いよな。

■e>LV30制限エリアを実装した事で高LVシーフの悩みを解決した。

653 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 23:51 [ msTd.lis ]
すいません
シーフにサポ忍が多い理由を教えてください

なんでバーサクじゃダメなんでしょうか

自分50台ですけど
不意玉バイパで500とかしか出ないんじゃ正直ビミョウっす
モのTP100乱撃だって300〜500出るのに
これで盾にヘイトなすりつけといわれてもどうも・・・

ちなみに自分は黒でっす

654 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 00:19 [ VcyuDNjo ]
>>646
球体はノックバック+ダメ使ってくるしBCボスも範囲使ってくるから蝉使えるサポ忍を強くオススメ
チナミニ球体は寝ます、スリプルボルトで1/2程で睡眠でました、アシッド、ブラッディは殆ど発動無し
球体相手の時は飛命中ブーストでスリプルボルト乱射が良さそう
寝てても雑魚は排出するけど、範囲は止められます

BCボスはスリプル耐性ついて来るからオススメしませんorz

655 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 00:26 [ 3KRKOL7Q ]
>654
昨日裏ホラにシで行ったけど普通にアシッド、ブラッドともに発動したよ

656 名前: 655 投稿日: 2004/09/18(土) 00:29 [ 3KRKOL7Q ]
あ、階層ごとにいる玉ね。BCボスにはあたらんかったorz

657 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 01:34 [ LrKNnoDs ]
>>653

散々出まくって、その話題ループしすぎ。
今から聞くより、過去ログあさるのが良いと思いますぞ。

なんでバーサクがダメって質問も少しおかしいでつよ?
サポ戦がダメとか言われた?

658 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 01:46 [ jIPFKhvs ]
サポ戦がダメ  ではなく、二刀流がいいってこと(だと認識している)
理想はバーサクしながら二刀流だけど、それはできないからどっちか一つをとるわけだ

本当にバーサクより二刀流の方がいいのかと言われたらFAは出せないが
少なくともサポなしよりは有効なのは確か。

659 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 01:47 [ jY6j9Ylk ]
>>653
サポ忍が多い理由は

・被ダメ0で釣りができる
・大半の範囲攻撃をよけられる(弱体されて微妙だがまだ使える
・サポ戦士よりTPのたまりが速い

こんなところかな
二刀流によりwsが1hit追加されるのでバーサクwsと大差はないし
バーサクてのはリキャスト5分効果時間3分てのが微妙。
ディフェンダーと同じ効果時間5分だったらはっきり差がでただろうね。

まあ、乱撃やランペと違って不意玉バイパはダメのバラツキが少なくて必中ってのが利点なのれす。
黒の立場からすればTPたまりの速いサポ忍のほうがMB回転もよくていいと思うけどね。

660 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 02:24 [ dX.4B67I ]
シーフ好きですよ
WSが強くもないし弱くも無い
MBフェチの俺(黒)はシーフがPTにいたら少しテンションあがるね

暗黒や狩人、モンクが〆の場合、連携のみで敵が死ぬこと多いし
4桁ダメージ+連携ダメージ、MBの威力がかすれて見えるからね

その点、シーフは5〜600前後で安定したダメージだしてくれるし
TPのたまりも悪くない。MBの為だけに連携してくれてる感じ

661 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 03:17 [ BhTUCfs2 ]
プロミで遠隔しかしないなら、素直に狩人で行けばいいと思うが・・。

662 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 03:25 [ BYgGpp1E ]
>>659
ディフェはリキャスト3分効果3分だろう、と揚げ足取ってみる。

30制限のとこだと、サポ狩ガンベルトで射撃と短剣のスキル差、2まで縮まるね。
ビーターピアスなんてのもあるし。
乱れと物理命中アップ2とホーリーボルトが無いんで、本職には勝てないだろうけど…
それでも、アシッドは使えるし、べノムボルトで削りまくってみるのも面白いかもしれない。


ただ、どうせなら狩人で来いよ、って思われるんだろうなあ・・
やっぱミスランシミターを軸にしたサポ忍二刀流と、サポ戦バーサクがベタなのか?

663 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 03:26 [ BYgGpp1E ]
>>661
狩人どれだけ上がってるかは知らないけど、シーフで行かなきゃメリポ溜められないじゃん。

664 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 03:28 [ BYgGpp1E ]
ぐは、ごめん、プロミね・・

665 名前: 連カキウザくてすいません。。 投稿日: 2004/09/18(土) 03:33 [ BYgGpp1E ]
って、>>661の『プロミ』は「プロマシアミッション」か「プロミヴォン」かどっちだyp!
もう寝ます・・

666 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 03:42 [ 3AVBOUXE ]
>>653
バーサクもシーフには実は微妙。
通常にのっけてもそれほど効果あるかと言われると…だし、
ふいだま、ふいだまWSに乗せるにしても、
バーサク中どうがんばっても2回しか使えない。つまり5分に2回。
(3回は…いけるのか?)

あと、とて2に乱撃って、ダメのばらつきがひどくて、
はるか昔は本職も避けてたような記憶があるなぁ…。
最近はそうでもないのか?

667 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 05:09 [ F2SMdNvE ]
「単独でのサバイバリティ向上のためのアビリティを持っていながら、
 なぜヘイストベルトもリレイズゴルゲットも装備できないんだ!」

「そのほうが格好いいから」


ストンスキントルクって微妙だな

668 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 06:07 [ 4rs4/Lo6 ]
プロミヴォンはサポ用に育てた狩で行ってきた。
結論から言うとやっぱりシーフより狩人選んで正解。

サポ狩のシーフで射撃に掛けるにしろ、ホーリーボルト、乱れで威力が段違い。
乱戦気味だから不意玉は結構つらそうだった。
ボス戦もマラソンだったので不意打ちは普通にむずい。

別にジョブ能力がどうこう言うつもりはなく、
狩人とシーフで選べるんだったら狩人にしとけ、って話。

669 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 07:02 [ z2M57Nv6 ]
>>659
>二刀流によりwsが1hit追加されるのでバーサクwsと大差はないし
他ジョブに嘘教えんな。
>>653
サポ忍二刀流のWS+1ヒットは通常攻撃と同じ程度なんて
ぶっちゃけ誤差の程度。
バーサクは通常不意だまで100程度、
不意だまWSで200増えるんで威力に関しては足元にも及ばない。
ただ例外的に片手棍の不意だまトゥルーストライクだけはもの凄く威力が増える。

670 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 07:03 [ NTTzWH3o ]
ところで、皆のサーバーじゃあサンダーリングの出品ってどう?

俺のところは1ヶ月位ないんだけど…
う〜ん、欲しくて貯まらないんだけど、中々買えないから金ばっかり貯まる始末。
何か違うほしい物の為に貯めようかなぁ。ハルパーとか…
職人に作って!ってお願いしたいけど、彫金師範なんていないし(つ▽`)

皆ならどうする?

671 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 07:56 [ 3AVBOUXE ]
>>668
確かにそうだなぁ。
戦シ狩黒白吟と戦狩狩赤白黒の2PTでデム行ってきたが、
BCは火力勝負なのでやっぱり後者が早かった。

>>669
バーサクふいだま(WS)はいつも打てるわけではなく、
二刀流はいつも+1ということを考えに入れれば、
総ダメとしては大差ない、ちう気もするがね。

バーサクをうまくチェーンに乗っけられれば、
チェーン管理(追い込み)という点ではちょっとよさそうだけど、
そうそううまくいかんしね。

672 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 08:12 [ z2M57Nv6 ]
>>671
二刀流の+1ヒットもいつも命中するとは限らないけどなw

673 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 08:38 [ Ac.TOFXo ]
プロミヴォンはサポ用に育てた白で行ってきた。
結論から言うとやっぱりシーフより白選んで正解。

裏でいつも釣りやっているが、後衛の様子が少しわかった気がする。
勉強になった。

674 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 09:08 [ R4iC8JRo ]
>>670
オリハルコン×2と雷の鉱石を用意して
ジュノでシャウトでもしてみるかな。

675 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 09:27 [ yZYnjB.k ]
プロミヴォンでもシーフ微妙か…、どこで経験値稼げばいいんだ。

676 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 09:44 [ rYmrLFxg ]
>>675
クリア目的だと狩のがいいってだけで、メリポ稼ぎならそこそこじゃない?

と、ビブリボン行ったことの無い俺が言ってみる

677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 10:04 [ 4rs4/Lo6 ]
>676
入るポイント半分になる上、同じ強さの外の敵より明らかに強く、攻撃がいやらしい。
メリポ稼ぎにプロミヴォン使うってのはないだろうな…

678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 10:36 [ Lop0ArA. ]
メリポは100%だと何度言えb

679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 10:59 [ 4rs4/Lo6 ]
>678
あ、そうなんだ。
すまん、狩人でいったら75じゃないのでメリポではなく経験値が入ってたから、
メリポは見てないんだよね…

しかし、たとえ100%入っても正直ダメだと思う。

680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 11:18 [ Hd31Ht5Y ]
シェードは狩黒装備不可

681 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 11:57 [ kF4Lnkrg ]
>>672
不意打ち入れれば必中じゃないっけ?

682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 13:22 [ opRb59eY ]
ハルパー競売にて確認

683 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 13:45 [ 0yJOfxNA ]
ハルパー 短剣 Rare D29 隔210 /Lv68〜 戦シ
Rareって競売出せたのか?

あ 釣られた?(´_ゝ`)

684 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 13:56 [ 4jmqdCow ]
rareなんか沢山競売にあると思うが・・・

あ 釣られた?(´_ゝ`)

685 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 13:57 [ atjs9kuM ]
可哀想な>>683にマジレスすると出品できないのは、EXついてるアイテム

あ 釣られた?(´_ゝ`)

686 名前: 683 投稿日: 2004/09/18(土) 13:59 [ 0yJOfxNA ]
普通に間違ってたぜっ(´_ゝ`)
笑いものにしてくれ(´Д`;)

687 名前: 683 投稿日: 2004/09/18(土) 14:00 [ 0yJOfxNA ]
(゜Д゜)モジバケシチャータ

688 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 14:06 [ dekHmPCc ]
>>683
きらいじゃないぜ

689 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 14:07 [ atjs9kuM ]
>>653
黒50代では、ブリザガII覚えるまでは不意だま連携からタゲ取れなくないか?
取ってるなら、開幕序盤からブライン入れたり、連携開始までに精霊打ちすぎなんじゃない?
連携ある戦闘と、ない戦闘で精霊の入れ方(ヘイトの稼ぎ方)を変えなかったり、
釣ってきて、盾が挑発入れる前に弱体入れてタゲきた;;とか言ってる墨は
釣りしないツーフ並に価値無いぞ。

690 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 15:44 [ OkikjirE ]
>>688
うむ、文字化けもしてないしな

691 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 15:53 [ LfT/Jy/c ]
>>669いやウソ言ってんのお前だろ

+1は通常攻撃より遙かに性能のいい『ノーマルバイパー』だぞ?
20のダメが50くらいになっちゃう優れものだ、バーサクより有能かどーかはシラネ

あとバーサクで不意玉バイパーのダメが200も跳ね上がるワケねーだろw

692 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 16:04 [ 564daqRk ]
見事にスルーされる>>660 (プゲラ

693 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 16:14 [ 4/MH5M6M ]
>>691
とて2相手でノーバルバイパー撃ってみれ
20が25になればいいぐらいだ、短剣が糞と言われる所以はwsが糞

バーサクで200も増えないには同意だけどなw

694 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 16:20 [ W6bYOYrs ]
本当にここはオツムの弱い糞連中ばっかりだな。
盾役さんがわざわざ糞通風のためにヘイト手加減して
不意だまWSを入れさせてやっているのに500程度の糞駄目しか
出さないんだったら、最初から盾役さんがガッチリ固定した方が
途中もタゲふらつかなくて安全だと、>>653は言いたいんだよ。
だからLv60未満で不意だま連携〆なんぞ非効率な事したく無いから
お前等はPT入るな。盾さんがっちり固定、アタッカーもすぐに全力出せた
方がずっと効率がいい。60代中盤から精霊ガⅢ系のために不意だまWSが
必要になってくるが、戦暗モ侍竜にサポシにしてもらった方がいいから
やっぱりお前等PTに入るなよ。

695 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 16:24 [ 564daqRk ]
>>694
その情熱を自ジョブに傾けてくださいwサヨウナラ

696 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 16:25 [ W6bYOYrs ]
ああ、そうだ。Lv37未満の香具師はサチコに『サポ上げ』と書いとけ。

697 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 16:30 [ 564daqRk ]
今ごろ最弱のシーフ叩いてるのって「昔箱取られたよ;;」とかいってるクズしかおらんだろうから
粘着する根性もないんだよね

狩人とか黒の叩きとは人種が違うw

698 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 16:39 [ W6bYOYrs ]
一年前
いろんな場面で苦労した人 → シーフ叩き

現在
昔最強だったのに;;、おかしいでちゅー;; → 狩黒戦忍ナ暗モ後衛叩き

確かに人種が違うな。シーフ叩きはきちんと理論立てて論破していっていた。
今の狩黒叩きなどせいぜい掲示板で粘着するくらい。

699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 16:42 [ 564daqRk ]
あら どこかで叩かれたんですか?w
それをシーフだと思っちゃったとww
がんばって下さいwww

700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 16:44 [ 564daqRk ]
粘着する根性もないくずだからすぐやめてどっかいっちゃうんだろうけどw

701 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 16:46 [ eTNxgNnw ]
>>699
新参か?痛いのは放置汁

702 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:11 [ atjs9kuM ]
パッチで立場が変わるのはMMO, MOの常だと理解できない
FFでネトゲデビューしたお子様達を、お客さん扱いしないと
いけない■は、正直大変だと思う。

703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:11 [ OkikjirE ]
ここまで急激に立場が逆転するのも珍しいけどな

704 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:13 [ atjs9kuM ]
ageちゃった(;´Д`)
>シーフ叩きはきちんと理論立てて論破していっていた。

自分で言葉に出して、理論とか論破とか使わない方が良いよ。
そう思ってるのは自分だけで、周りの人間はそれ聞いて心の中で
冷笑してるから、ネットでもリアルでもヴァナでもね。

705 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:14 [ atjs9kuM ]
連発orz

706 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:21 [ 4rs4/Lo6 ]
今の狩黒叩きと昔のシーフ叩き、凄く似てると思うけどナー。

結局WSや精霊で瞬間風速が出ると、それがどうしても羨ましくて仕方ない人たちが騒ぐ。
なんやかんやと理由をつけるが、根本にある衝動はその妬み。

シーフ叩きの時なんて最後には「シーフというジョブのイメージが・・」とか言い出してたしなぁw
「自分のイメージと合わないから間違ってるんだ!」なんて堂々と言われても。

707 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:31 [ 4rs4/Lo6 ]
ところでプロマシアの新エリア、結局宝箱ないのね。
前のAF入れたり、地図つっこんでお茶を濁すよーな手抜きじゃなくて何か来るのかと思ってたら…。

 ■<箱そのものを置かないことによって問題を回避した。

もうね、金策もろくに手を入れる気がないし、
戦闘能力も終わってるし…

708 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:36 [ 3XHGXoEA ]
そんなことよりもハルパー情報キボン

709 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:58 [ kID.fS1M ]
そんなことよりも、なにが盗めるかの話をしようじゃないか。

ビビキーのエフトからトカゲ卵
ちょっと置くのホブゴブから金貨盗めました。

ところで、ホブゴブ強さ表示以上に強い気がするんだが
いかがなものか?

710 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:59 [ gijNISMw ]
ハルパーは彫金だか錬金で作れるってどこぞで読んだ気がするぞ。

711 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 18:01 [ LfT/Jy/c ]
昔のシーフと今の狩黒は違うよーな気もしないでもないが

シーフ複数PTはほとんど語られてなかったし話題に出ても
15以降ちょっとの間のそのくらいだったからな(不意打ち全盛期)

今の狩はパートナーは狩だけ と言ってるし俺もそー思ってるw
黒は黒で群れれば強力(これかなり昔からなんだけどな)

妬みだけで叩かれたシーフと今の狩黒の立場は微妙に違う
でも叩いてる中の人は多分一緒www

712 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 18:03 [ 7ATIoV26 ]
既出かもしれんけどムバルポロスの75からつよのゴブリンから
白金貨ぬすめました。

713 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 19:53 [ ramimLa2 ]
まああれだ
プロマシアはのんびりいけばいいのさ
急いだって対して変わらないし

714 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 19:53 [ rYmrLFxg ]
>ぬすむ
潮干狩りできる島の黒マンドラ→サルタ綿花、オポオポ→パママ

…まぁ、相変わらずだな…。

715 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 20:05 [ 3AVBOUXE ]
感知系ってどっか情報集めてるんだろか。
ウルガランのタウロス、インスニ見破るが範囲は視覚、かくれるでタゲ切れる。
牛は試してないな。羊と同じっぽい気がするが。
氷ボムはやっぱりボムと同じ。

716 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 20:07 [ asSch93M ]
ムバルポロス新市街入ってすぐのトコにいるバグベアから
ミスリル鉱盗めました

717 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 20:35 [ jY6j9Ylk ]
ムパロポロスの地図コッファーっぽいぞ
まあ上の行けないところに沸いてて見えてるのに開けられないわけだがor%A

718 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 21:02 [ 5ekJRyj. ]
おい!w
まさか、ハルバーのグラってあの草刈鎌みたいなやつ?
それと、ぶっちゃ毛・・・サポレベルの空蝉って死亡?

719 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 00:18 [ fI4lCWls ]
ハルバーはクエだ

720 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 01:30 [ CZxJwmfQ ]
>>719
詳しく

721 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 01:35 [ NTSkPClI ]
ハルパーってのは確か引っかく感じの片手武器って某リアル武器サイトに書いてた気がする
形も片手鎌って感じだな
でもクーゼみたく突きなんだろうかw

722 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 01:40 [ ff0QzZn6 ]
>>720
ハル「バー」はサンドの宰相。

723 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 01:49 [ PmnDzoQQ ]
>ぬすむ
 アントリオン(白):虫の羽根
 アントリオン(青):大サソリの爪

またも胃の中からか…

724 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 02:51 [ b2rRzQdM ]
猫鯖はハルパーの履歴出たな。
手持ちの200万突っ込んでみたが、ビクともしなかった。
多分初期履歴は1千万クラスになるんじゃないかと…

で、どうやって取るのよ?

725 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 03:00 [ V888hBXk ]
流れぶった切ってすみませんが
セカンドでシーフをあげようとしている者です。

まずモンクを16まで上げて、
その後シーフを20まで上げました。
この後シーフを30まで上げて忍者を取得し、
以後シ/忍としてレベル上げをしていきたいのですが
サポ戦は必要なのでしょうか?
また、取得しておいた方がいいサポはありますか?

726 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 03:21 [ uQsIUPtU ]
サポ戦は必須
本気でやる気がないなら別に構わんが
サポ忍しかないシーフなんてゴミみたいなもんだ
あると便利なサポ⇒侍狩白

727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 04:13 [ YL4p1shs ]
新モンスじゃないが、アットワのクァールからクァールの髭が盗めたが、
髭を盗むというか抜いてるんだと考えるとちょっと可哀想になった。

728 名前: クァール 投稿日: 2004/09/19(日) 04:55 [ Rpb9A6is ]
痛てててててててて
髭抜くのマジ勘弁

おい、だから引っ張んなっtfgyふじこlp;@:

729 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 08:16 [ NfznN1I2 ]
ぬすむ成功すると盗んだものに対応したステータスダウンとかあると面白いのにな。

730 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 08:45 [ a9UGZWaQ ]
ハルパーはどうせどっかの神クラスHNMドロップだろ(´A` 3 )ミ

731 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 10:15 [ FrlKtAnc ]
競売突っ込んでたハルパー売れたから晒す。値段書くとどの鯖の誰かバれるから
書かないけど。

ビビキー湾のシーフゴブNMが落とす。場所は南端のほうに奥が行き止まりになってる
洞窟がある。その周辺のシーフと抽選と思われる。
そこでキャンプ張っててレベル上げの時たまたま湧いて手に入れた。
LSメンやフレに手伝い頼むのはちょっと気が引ける場所だな。

732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 10:38 [ tBea/DM. ]
>>731
ネ申様 ありが你
PTの構成とレベルっていかがなものでしたでしょうか〜?

733 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 11:04 [ vxwmbIkk ]
さて、68に向けてハルパー貯金始めるか…。
場所晒された時点で、落人と同じ状況になるのは火を見るより明らか

734 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 12:25 [ j94mrqGM ]
>>731
そういう嘘情報でかく乱したいんだろうけど
ム・ダw
全然ジラートの時から進歩してないね
廃人の嘘情報の流し方が^^;

735 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 12:26 [ vxwmbIkk ]
話は変わって、プロマシアミッションで行く水路の扉がシーフツールで
開けられるそうだが…。

やっとシーフらしい活躍ができるのか?(つД`)

736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 12:29 [ AQ8sItM6 ]
/sh 鍵開けだけ手伝ってくれるシーフさん募集してます〜^^wwwww

737 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 12:45 [ 10Y3zgx. ]
ハルパーか…

−ウィンダスクエスト 「スカリーY」−
罪狩りのミスラが鼻の院にやってきた。
巨大なクリスタルの中で眠れる神々と話すため、
新型の音叉を作る材料を集めて欲しい。

魔炉鋼、スプルース材、油目ヤスリを持ってこいと言われる。

ナイフのレシピはインゴット+木材……
更に神々の名がつく「ペルセウスハルパー」「メルクリウスソード」「メルクリウスポール」
…後はわかるな?

738 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 13:34 [ xI5GTM/2 ]
魔鎌ハルパー
所有者ペルセウス
メデューサの首を刈り取った鎌

Harpe(ハルパー):通称“鎌剣”と呼ばれるこのHarpeは、刀身が鎌状に曲線を描いているのが
特徴である。刃はその内側にあり、“切る”ことのみに有効な構造となっている。引っ掛けて引き切るのが効
果的な使用法である。一体成形の金属製で、握りは扱いやすいよう、山なりになっている。
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  つまりハルパーは小型鎌だったのだよ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))

739 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 13:37 [ np203GwQ ]
ハルパー
Seraphで300万 1件落札 在庫0

740 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 13:46 [ TLWmJQyU ]
ヨシダタソage
http://yoshidajr.seesaa.net/

741 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 13:48 [ CZxJwmfQ ]
>>737書いてるみたいにクエだったら、>>739
競り落とした香具師はマジご愁傷様って感じだな

742 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 13:51 [ p1vXBucE ]
>>741
クエだから安いとは限らない。
あっちはRARE・EXだが黒帯なんてものも存在するしな。

743 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 14:33 [ UWHrWTRI ]
163 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 13:57 [ mhi9Er4o ]

クエスト:スカリーY
クリアしました。
報酬は4000ギル。
称号:死ぬ気で冒険者

誰だ75履行とか言ったヤツ


164 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 14:16 [ zkePN/PE ]

>>163
4000ギル+フェンリル再挑戦権獲得だよ。
バグだか何だか知らないけどプロマシア入れるとフェンリル戦が出来なくなるらしい。

さすが■e、時間稼ぎがうまいこと
呼び玉ない漏れは超負け組 orz

744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 15:46 [ Hw5omJ5A ]
>>734
だったら確かめてくればいいじゃん
文句言ってるだけじゃなくてさ。やってもいないくせに口だけは達者ですね。
>>739
300万か・・。そんなに価値あるのか。俺もっと安く競売出しちゃった
しかも今日はもう繋げないしorz

745 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 15:46 [ 4MUpm3Xo ]
ハルパーよりハルペーのがなじみがあるんだがどうでもいい

746 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 16:01 [ InBO32Wg ]
ビビキーのところ、確かめに行ったらとてとかつよとかで逃げてきたw

確かめ様にも、Lv74でこれじゃあ…かなり人数必要だろうな。
なんて言うか、フレのフレがそこのNM狩ったとか言ってたけど、ゴブじゃなくて
トカゲ?(Eft系)だったらしい。

肝心のドロップは何もなし。

747 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 19:41 [ W8/pWyfI ]
ハルパーは、新市街のゴブNMってNMスレに出てるな。
ageてるから真偽は自己判断でお願いします。

748 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 20:21 [ w/VZnE8E ]
ていうかハルパーが競売に出だした時期から考えて、タブナジア方面とかソ・ジヤ方面とかいう可能性も強くないか?
フラゲ組の事も考えると、制限ナシで行けるプロマシアエリアというのは考えにくい。

749 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 22:50 [ v9/V5QFU ]
>>744
証拠画像は?
証拠もないくせに口だけは達者ですね。

750 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 02:14 [ PY7AnRUQ ]
>>746
それは北の洞窟じゃないの?
南にも洞窟はある。75で丁度〜つよゴブいるみたいだけど、
バイオIIIのスリップダメージ見逃して、青い花に足を踏み入れた瞬間倒れたよ。

751 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 04:39 [ pkew7Pis ]
現在74で回避スキル223なのですが
74でのキャップまであげるには
どこがよろしいでしょうか。

ご存知の方宜しくお願い致します。

752 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 04:50 [ zNlnIiS2 ]
>>>751
ボヤの蟹で青まで上げた。DAもないのでやりやすい。
Lv75で丁度〜つよ

753 名前: 751 投稿日: 2004/09/20(月) 04:56 [ pkew7Pis ]
ボヤといいますとラウムのところでしょうか?
いま、そこで少しやっているのですが一撃が80〜100
ぐらい受けていましてダメが
すくないところなどあるかなとおもって
カキコさせていただきました

754 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 05:10 [ l5k6pAdQ ]
>>753
死ぬの怖いなら、範囲物理のあるスキル上げPTにひたすらついていって、チョコチョコ上げる。
ソロが良いなら、サポ赤で海串食って防御装備してファランスキンしろ。

ていうか74で223は低すぎるだろ…
223ならいちいち「つよ」やらなくたって暫くは上がるよ…。
ソロで新エリアでも行って、楽〜丁度くらいの敵倒しながらまったり上げて、プレイスキルでも高めて来い。
冒険してない証拠。

755 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 05:41 [ W1Kl6VBQ ]
ハルパー300は初物価格だろ。
情報出回ってドロップ悪いって事になれば300万安定かもしれんが。
ペルセウスハルバーって上位もあるしな。

ところでペルセウスハルパーはやっぱ打ち直しかね?
スピベ→ソニック、ネメシス→エリスみたいに打ち直しでレア消えるの多いし。
彫金辺りの隠しでオリハルコン+ハルパーとかこんな感じでありそう。
でも、合成なら大抵HQあるんだよな。
なのにペルセウスにはHQない。
ハルパーがハズレでペルセウスが当たりなんだろうか?
これでもペルセウスにレア無くなるのがおかしいが。

>>738
グラはUchino鯖で競売出てたけど鎌っぽい。
まさに喪前さんの説明文通りな形してた。

756 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 06:45 [ AzpVklGI ]
このスレの最初でアクエリを必死で倒してたものです。
本日、シ75 詩60 白69でジュワタコ倒してまいりました。
装備は胴はカーディナル(スコピオ買えない;;) 頭はオプチ 他ユニクロです。
ピアスは闇食らってからバットピアスに。
戦闘時間1時間でしたが、何とか倒すこと出来ました。
さすがに、範囲で空蝉はがされるのはうざいのですが、攻撃パターンさえわかれば
あまり強いという感じは無かったですね。

757 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 11:00 [ 0BgVA8Kc ]
ムバルの新旧地図とってきた。
新旧ともにスニーク不要なのでサポ忍で余裕。
旧は人多すぎて取り合いだけど、新のほうはまだ少ないから取りやすいかと。
3スイッチの橋渡った先をくまなく探せば見つかると思います。
落ちれるところあるけど落ちたら再度橋渡るハメになるので落ちないほうがいいです。
落ちたところに箱があることもありますけど。

758 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 11:22 [ l5k6pAdQ ]
>>755
初物価格だとしても安すぎないか?
あれだけの性能を考えると、もっと出しても買うヤツは確実にいる。

スティレットですらウチは400の値がついてるし。

759 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 12:27 [ f.PRc/lI ]
ムバル新市街の楽ゴブ強くない?

楽ならサポ白で余裕と思ってたが、アビ使ってやっと勝てた。まぁ射撃スキルが
低いからというのもあるので、高ければ余裕だとは思うけど。

次はサポ忍で行って見ようと考えてはいるものの、一戦に20枚前後+ボルトを
使う事考えると凄い赤字な気がする・・・。

760 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 12:53 [ LZSLzZbI ]
>>758
もうどのサーバーでも出ているということは
ドロップ然程悪くないという事
100くらいならいいな、程度だろうよ。

761 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 13:08 [ T3bGKhWA ]
ハルパーはペルセウスがメドゥーサの首を落とすのに使った武器なわけで
それっぽいNMが落とす素材使った強化合成かクエじゃないかね?

762 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 13:58 [ 5V9TNOLQ ]
シーフって攻撃力上げるよりDEXやAGI上げたほうがいいのでせうか

763 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 14:08 [ RFTVNbhU ]
>>762
ミッションやBC用に他のジョブを上げた方が良いと思います。

764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 14:12 [ 9NckL5n. ]
>>763
馬鹿もん、レベル上げ用も必要だ

765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 14:42 [ e41HXIXY ]
UtinoHNMLSには盗賊のナイフ持ってるシーフいるんだが
はっきりいってトレハン効果体感できない。
お前ら本当にHNMLSに必要なのか?

766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 14:51 [ jdEYUWPw ]
本人にそう言って抜けさせろ

767 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 14:59 [ IkWdN/DY ]
>>761
むしろハルパーをとってメドゥーサ(仮)を
倒してペルセウスハルパーに成るのが自然ジャマイカ。

768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 15:10 [ e41HXIXY ]
>>766
実際の所どうなんだ?
ナイフ持ちの人頼む

769 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 15:33 [ c8BMSBX. ]
前、アーチャーリングで検証してみた

戦/シ 0/15
シ/戦 1/15
シ/戦(盗賊有 0/15

補足:スライムオイル 上から順に
4/15
8/15
7/15

770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 15:56 [ oT6dHuHY ]
↑だめじゃん 盗賊意味なしか 

それよりハルパーの情報ないの〜〜?

771 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 16:03 [ kgDC6/rM ]
意味はある。見えにくいだけだ
疑うのはいいがネガティブはほどほどに

772 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 16:25 [ oT6dHuHY ]
>771 

はい〜〜 たしかにネガしたくなるほどのだけど 結果はほしいな^^
結局 FFの機能にトレハンの有無をログで出してもらうしかないね

773 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 16:49 [ 8M73EWMY ]
>>772
そうするとレア品がトレハン効果で出たら
「これ俺のトレハンで出たから貰うねwwww」
ってなるだろ。
シーフだし100%そういう奴が出てくる。

774 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 16:52 [ Z7mS/spA ]
たったそれだけの回数で…(プゲラ

775 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 17:01 [ oT6dHuHY ]
あ 言い忘れた、、えと獲得したら戦利品扱いにしてください。
でもこれは あくまでも私の希望なんでほかのシーフさん
嫌がるかもorz

776 名前: プゲライオン 投稿日: 2004/09/20(月) 17:01 [ 3w23UWNs ]
呼びました?

777 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 17:36 [ uQYenHlU ]
プロマシアエリアの楽な相手は今でいうおなつよに匹敵するぐらいの強さがあると思う

778 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 18:00 [ xvY.D6Rw ]
シーフの専用ツールで宝箱あけると通常70で成功。
Lvによって開錠率低下する。というのを見たんですが
シーフLvが低すぎると開錠率は0になってしまうことってありますか?

779 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 18:53 [ Tc9JfA8Y ]
>>767
バッカニアみたいに、
ハルパーゲッツ>NMをハルパーで倒す>???にトレードでペルセウスに変化
みたいな流れかもね

780 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 19:34 [ el3uyfNc ]
>>759
モブ強い。てかHP高い。命中も高い気がする。
まだオークのほうが楽な気分。
楽だと思って黒に手ぇ出しちゃって、なんとか勝てたもののバイオで死亡。

>>778
0であることを証明するのはとても難しい。
とりあえず50でAFを全部シーフ鍵で揃えたフレはいる。

781 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 00:42 [ 2ak.dezI ]
ちょっと質問。
レベル68、サポ戦でれべる上げの怨念のトカゲに、
通常攻撃どのくらいダメージでますか?

782 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 01:12 [ 3YudKJyM ]
>>769
コカ1000狩りとかしてみると思ったより体感できるぞ

783 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 02:07 [ Gx.cZEY. ]
>>780
つーか、俺の知り合いはAFは絶対に開鍵失敗しないと思ってたからな。
少なくともLv1ケタとかじゃないと比較にならんだろう。

784 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 02:11 [ XJTCUycQ ]
ブラボーサブリガ入手 ボーンみたいなスパッツタイプなのね



ブラボー おぉ ブラボー!!

785 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 02:13 [ OY.VajIA ]
>>784
詳しく

786 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 04:15 [ GTdzA1ow ]
>>785
競売に出てた。

787 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 04:23 [ 3wPopm3E ]
>>786
orz

788 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 07:15 [ Om7jKrag ]
ハルパーハルパーうっせーな!
お前らなにか勘違いしてるぞ。
ハルパーとガリィNQで不意ダマシャークの最大ダメージ20ポイントしかかわんねーんだよ。
レベル上げの敵に対しては10くらいしかダメージ増えないぞ。
タイマイはたいて買ったとしてもシーフがグラできずく程度なんだよ!(;ω;)

789 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 07:28 [ wGeJ.7iQ ]
>>788
お前は一回のレベル上げで何回殴るのかと

790 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 07:51 [ 9nFOj.Xc ]
彫金スレにて発見
鍛冶出来るシーフさんよ、やってみてくれないか?

712 :スキル77.4 :sage :2004/09/21(火) 05:24 [ cKliUsfU ]
儲かりそうにも無いんでハルパーのレシピをさらす。
炎クリ プラチナインゴ×3

791 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 07:52 [ 9nFOj.Xc ]
朝から寝ぼけてるな、おれorz
二行目 鍛冶→彫金

792 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 08:02 [ p3Fj70UU ]
すげー、つくったら彫金70でもHQきちゃったぜ!

793 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 08:11 [ NTX66KSI ]
「ペルセウスハウパー7000万で売ります」ってシャウトがあった。
いったいどうしろと・・・。

794 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 08:57 [ Rm3LzdNk ]
>>790
プラチナバンg(ry

795 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 09:21 [ dq4Y7KcI ]
>>784
白サブリガだという噂があったから、
ビビキー湾から出てる遊覧船に乗っているNPCミスラが着ているやつなのかと思ってたよ。

ところで先輩方,シーフでリヴェーヌBCのボスクリアしてきました。
PTメンはみんなランク9とか10なのに、自分だけランク5なのが恥ずかしかったorz

796 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 09:42 [ Ejjhw.8c ]
>>793
凄い嫌味なシャウトだな(;´д`)

797 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:32 [ 6WmBM2kA ]
じゃあ俺はAFを売却する

レンタルでもいいけどな。

798 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 11:10 [ G2yQGxUM ]
おまえら他スレで嫌われまくりだなw

799 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 11:16 [ Ru8ivddw ]
>>795
あれミスラの初期脚装備じゃねーの?
つーかあのミスラぜったい痴女だよ

800 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 11:19 [ VZ3dLXOE ]
突然だが妙案を思いついた。
獣、竜、召、ヴァナ内での迫害ジョブな彼らだが
それでもやってこれてるのは
一重にペットなりみかんたんなりカー君なりの
いつも一緒にいてくれるお友達がいるからだ。

つー訳で残るボンクラーズ、シ・侍にもお友達クレクレ

801 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 11:43 [ HIo5Sq1E ]
http://jbbs.livedoor.com/game/7047/#1
ここでナイト弱体をひたすらに叫ぶ基地外が居るんですが・・・誰かなんとかしてorz
糞スレ乱立させる上に何度説明しても同じことの繰り返しです
お客さんも呆れてみんな逃げて行く始末
シーフの皆様方の的確なアドバイスを募集します・・・o/rz

802 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 11:45 [ vn2Wpn/o ]
シーフの友達は・・・









分身だな。

803 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 11:47 [ Z3kGn0js ]
アク禁するか、スレ立て制限すりゃいいじゃまいか

他の板ではフツーに行われていることだし

804 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 12:18 [ catnTtLs ]
ねえ、盗賊のナイフってもしかして効果無い?
隠さないで教えて?

805 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 12:30 [ zaA3/v2Q ]
>>804
信じるか信じないかだけの差
オレ他ジョブでLSでシフの為にLS全員で交代して一ヶ月くらい篭ったけど
みんなNMでレアアイテムとか出るとナイフの効果だって言うけど
出なくて普通だと思ってるよ

806 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 12:36 [ t772jKZk ]
>>804
かなり前のスレでコカ取り1000匹以上での検証結果があった
なし→トレハン1→トレハン2→トレハン3
 約2倍    1.25倍   1.25倍

807 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 13:23 [ /nUGl7qc ]
>>806
多分、ナイフ持つと「1.26倍」になり効果は殆ど
感じられないとう事だと思うぞww

808 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 13:24 [ A6f2DbcQ ]
>>801
シーフに絶対回避があるように
ナイトにはインビンがあるだろ

809 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 14:01 [ A6f2DbcQ ]
マーシー 銃刀法違反で逮捕!!

810 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 14:04 [ Cnahq8C. ]
>>808
まー、シーフのは結構回避だけどな orz

811 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 14:07 [ t772jKZk ]
田代まさし、銃刀法違反で逮捕
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095743059/

812 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 14:18 [ Z3kGn0js ]
>>810

近接、遠隔、魔法のうち3分の1しか避けないから、「まぁまぁ回避」じゃ
なかったっけ・・・orz~~

813 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 14:49 [ uOy/goHs ]
>>907
盗賊アリと盗賊ナシの差が1.25倍だろ。

たしかそんな検証誰かやってた気がする。

814 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 15:34 [ E9yw4ds6 ]
763 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/07/22(木) 16:14 [ oMy2qsyw ]
>>756
他ジョブの者なので勉強不足で申し訳ないが
絶対回避って魔法や属性ダメージなども全て避けるよね?
インビンが有効なのは物理ダメージだけだよ
魔法やボム自爆などは普通に喰らいます orz

764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/07/22(木) 16:17 [ qAPxhL9g ]
魔法も遠隔攻撃も余裕で食らいます
近距離攻撃の物理攻撃をかわすだけですな

765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/07/22(木) 16:17 [ 5osOQjIM ]
>>763
限界で神召喚に古代でぶっころされたのはいい思い出だ。
ついでに遠隔も喰らう。

766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/07/22(木) 16:38 [ oMy2qsyw ]
>>764>>765
ありゃ、そうなのか…
知らなかったよ、正直スマンカッタ(´Д`;)ヾ
でも、遠隔にも効果なしなのは意外だなぁ…
インビンは物理ダメであれば、近接/遠隔は問いませぬ
(例えばイーグルアイも0ダメにできる)
勉強になりますた、ありがと〜

767 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/07/22(木) 16:39 [ Niblf6JA ]
>>763
だぼいに籠手取り行って、絶対回避箱開けしてぼうしゅーたに
射殺されましたが何か?
近接物理攻撃を全て回避します…魔法、遠隔は…

768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/07/22(木) 16:53 [ xbHWgS.E ]
絶対回避じゃないじゃん・・・結構回避

769 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/07/22(木) 17:13 [ V9foi/uw ]
魔法はいいとして、遠隔も含めて物理攻撃は避けて欲しいよな。

770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/07/22(木) 17:14 [ BspdHjQs ]
絶対回避(orインビン)して余裕でデジョン。
・・・と思ったら、スリプル食らってスリプル解けるまで叫んだ事はある。
スリプル解けてから殺されたけどw

771 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/07/22(木) 17:21 [ fAM.YPU6 ]
物理・遠隔・魔法に大別したとして、そのうち一つしか回避できないから
正確には若干回避、だ。


前々々々スレのネタだな。

815 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 15:43 [ Z3kGn0js ]
つまり

昔の空蝉→真・絶対回避
インビン→結構回避
絶対回避→若干回避

こういうことか?こういうことなのか??

816 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 15:49 [ fT3jTfE2 ]
絶対回避<ストンスキン

だとも思うのだが・・

817 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:03 [ /uod1F7E ]
>>814
そんな古いネタ持ってきて何がしたいのだ???
またいつものクレクレか??

それ系のレスはネタがないときにしてくれ。
今はプロミボン、宝箱、ボラボーサブリガ等たくさんネタあるんだから・・・

818 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:14 [ uOy/goHs ]
ボラボーサブリガについて詳しく聞きたい

819 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:20 [ rbphHxzo ]
>>817
>>810

シ:30なら最強ジョブの一角だぜ!メリポも稼げるしィャッハァ〜!
→●:プロミいきます。狩2名募集。クリアしたらめんどくさいので二度とやりません。
→●:冒険ついでにつよモブ倒してたら金もメリポも稼げるねwwwwwww

シ:箱ですぐマップ取れるのはシーフだけ!他ジョブはせこせこ敵倒してろ!ィャッハァ〜!
→■:今回、マップの入手は箱以外の方法を増やしました。
→●:箱あったwwww3人いないといけないとこにwwwwwww

まぁ、新市街の敵密度高いから、発火薬つけるときのかくれタゲ切りぐらいかな。

820 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:23 [ 9LYR3vDI ]
>>818
貴方のお探しのファイルは見つかりませんでした。

821 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:34 [ FldVYOWE ]
ブラボー、競売に出てたけどアイコン見る限りは鍛冶系のサブリガだな。

性能重視の奴は使うのかもしれんが、
オプチ+スコハネ+サブリガとか、ヒュム♂選んだ俺には耐えれそうにない・・・

822 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:37 [ MghEAvRs ]
まあ賢い漏れは絶対回避中に空蝉使って魔法も回避できて(゚Д゚)ウマー


絶対回避中に空蝉使うと絶対回避切れるのはキノセイデスカorz

823 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:43 [ fT3jTfE2 ]
新市街のCofferは三人で渡る所以外でも沸くよ。
2箇所確認したけど、いずれも床操作と関係なく行ける所でした。
柵操作する為に発火薬は必須かな。
それと、つるはし持っていくのお勧め。

824 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:44 [ Z3kGn0js ]
>>822

詠唱時間をワスレルナ!。つまり空蝉を先に唱えてから、絶対回避を
使えってことさ!

意味あるのかな

825 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 16:54 [ ji9bx7Ow ]
3人で行かないと取れないところとそうでないところでも沸くように
なってるのは乱獲防止用だろうね。乱獲に値するものが入ってるか
どうか知らんけど。まあ、■も馬鹿じゃないってとこだろ。

826 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 17:33 [ Cnahq8C. ]
>>824
裏であと数分で時間切れってときに、ボス倒したあとPOPした敵が
大リンクで壊滅状態。
二人で一匹削ってたら一人倒されてソロに。リンクしてるので逃げの構え。
そのまま逃げ切ろうとしたらレーダーに物凄い数の赤い点が(;´Д`)

<me>のとんずら発動!>バインド!(見事に釘付け(;´Д⊂)
空蝉2詠唱>絶対回避!
追いついた敵の攻撃で、ログが避けたで物凄い勢いで埋まる

バインド切れればまた逃げてやるぜhehe!!と思ったら全く切れず、
挙句サンダーIII食らって瀕死、30秒が過ぎて空蝉詠唱する暇もなく秒殺 orz

絶対回避使うまでの時間は稼げたから意味があったんだろう、きっと。

827 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 18:49 [ C6tsJm5. ]
>>821
ミスラを選んだ俺はどうやら勝ち組だな

828 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 18:59 [ Z3kGn0js ]
漏れもミスラだが、正直種族フル装備見飽きた

829 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 19:57 [ oNVM99mE ]
NMスレに、ブラサブドロップの報告あるけど

830 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 21:29 [ ZQlqrNrg ]
おいおまいら、Lv57シーフだけどさ
ズヴァで箱開けてAFとりたいわけよ、偽鍵でも取れますか?

教えてくださいおながいします

831 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 22:00 [ 0ydI/QeA ]
Uchino鯖でもブラボーサブリガが出品されました(*´
Д`*)
「ブラボー! おお…ブラボー!!」と喜び勇んで、
10万刻みで100万まで入札したけど落ちなかった…orz

やっと出たので、出にくいものなのかな…。
みんなの鯖ではいくらで取引されてる?
もしくは、いくらぐらいが妥当だと思う?

832 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 01:08 [ tL.xGnWE ]
>>830
漏れは56の時に骨鍵で、1回開錠失敗の後に取れた。

833 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 01:50 [ 6duKmGio ]
>>831
性能だけ見たら30万くらいかな。
グラも普通の骨工系らしいから、レア度がどの程度かだな。

834 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 02:13 [ k8juxGX6 ]
他のヘイスト+装備持ってる人なら欲しいかもね<ブラボー

835 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 04:27 [ fk5Mnf6M ]
スパッツだからミスラとかの人は良いんじゃない。
禿ガルの俺としてはブリーフじゃない時点で却下

836 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 06:14 [ zNvwFYPY ]
なんだブラボーは骨系なのか・・・
がっかりだ

837 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 08:46 [ MPgfWHvo ]
というか。 なんでサブリガやねん・・・

838 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 10:53 [ 1fcnaon2 ]
>>837
好きなくせに。
(´∀`)つ)Д´)

839 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 11:16 [ mhehBonM ]
タル・・・

840 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 11:35 [ xewlzbSE ]
ハルパー入手先分かった?

鞄出品1だ

841 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 11:52 [ urzmMQiI ]
ムバルポロス新市街

842 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 13:07 [ kdHU8lIY ]
>>840
NM

843 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 14:19 [ aNaLCWCg ]
新市街のゴブから白金貨ぬすめるな
既出だったらスマソ

844 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 16:46 [ ub6WqY.U ]
新市街ゴブは弓タイプでも金貨だぞ。ボルトの恐怖がなくなった

845 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 17:05 [ Eu8Vqn7k ]
「ボルトの恐怖」に不覚にも笑ってしまった

846 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 17:39 [ stNDOLY2 ]
獣人貨の恐怖からも逃れられますか?

847 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 02:03 [ JWYAviOc ]
エヴィから貫通属性無くなってない?
詩人のフレとエヴィ>ダンスしたらつながらなかったんだが…
装備変更をWSマクロにいれてたのでエフェクト消えてただけならすいません。

848 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 02:45 [ 9hfGyfQ6 ]
>>847
フレの戦士とエヴィ>ランペで湾曲は行けた。
ログはどうだったのよ?

849 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 02:47 [ XVGFz5T2 ]
今日俺はじめてセックスやったんですけど失敗しました。
やったことないっていったら、女の人が上に乗っかってそのままじっとしといてっていうから、
下になって女の人がゆっさゆっさしてたんですけど、なんか途中でこれいくの時間かかりそうだ
もしいくまえにたたなくなったらどうしよう。
とか思ったら、みごとにしぼんじゃったんですよ(;ω;)
今度は下になるのやめて、女が壁に背を向けるみたいな感じに座ってもらって
俺がかぶさるみたいな感じでずこずこしようと思ったんですけど、
フローリングの床で足いってーのなんのって;;
しかも女のあそこずるずるなっててちんこがつるんってぬけちゃうのよ。
フェラチオやってもらったりしたけどもう麻痺してるし、きまずくて苦しいから途中で止めた。
来週もっかいリベンジでやらせてくれるとかいってるんだけど、なんかプレッシャーかかっちゃって;;
関西方面でどっか1万円くらいでやらせてくれるようなとこ無いですかね?

850 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 02:54 [ Wmn2PrHs ]
>>849
信太山でも行っとけ。

851 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 03:12 [ XVGFz5T2 ]
〆(・×・)

852 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 03:51 [ 1R2NM1uo ]
誤爆にしても悲惨すぎるな

解決方法は来週までオナ禁だ!
おいちゃんとの約束だ!

853 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 03:55 [ v747Xxjc ]
プロマシアミッションでいろんなレベルやってきたが、
シーフって本当に後半になればなるほどダメになってくのなw

というか高レベルシーフ何とかしてくださいお願いします;;;

854 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 04:51 [ aLVMeWJE ]
今日プロマミッションで必死にシーフを募集してたw
念願のツールで扉開錠が実装されたわけだが
漏れなら絶対使ってやんねw今まで散々虐げられてきたんだからな
って事で漏れは狩で参加して他PTが開錠した時に便乗してサクッとクリア
単にプロミの延長で着替えるのが面倒だっただけだけど

855 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 05:38 [ 1AtW6qm2 ]
お前さんがメインシーフだというのなら大敗だな

856 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 06:59 [ gB9HLWms ]
>>855はシーフしか上げてない負け組み

857 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 09:22 [ umvmpwwg ]
俺はシーフしか上げてないから勝ち組

858 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 09:22 [ pvk/6gvI ]
カギ開けるだけならシーフ37でも十分だしな・・・

859 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 10:09 [ UMMYkK4Q ]
>>849
とにかく、サルになれ。

860 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 12:25 [ QfSHJc3E ]
>>854
正直狩人の矢代の方が金かかる気がする。

861 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 12:48 [ v747Xxjc ]
BCとか見てると、結構色々攻略法考えて作られてるわけよ。

普通の敵だったらグラビデ耐性ついて効かなくなる物を、
応龍は耐性付きにくいからこれはもとからグラビデマラソンを想定してるんだろうとか。

しかし、だ。あのでっかい図体でマラソンすると、サーバー上での実際の位置より遅れて表示されてる
敵自身の体に遮られて、後ろからの攻撃が届かない!
結局サポ狩つけてひたすらボルト打ってたよ。
(本職狩人の1/10くらいは働けたかもな)

862 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 13:02 [ XyQWy11U ]
攻撃の当たり判定と、障害物としての当たり判定の位置が別なんだよな。

863 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 13:46 [ sW3.tCdE ]
ダンジョンにシーフで開錠しないと先に進めないというのを実装汁!って
言っておきながら、実装された途端これだからなぁ。

まぁちょいと中途半端感は否めないが、このスレで要求してた事をなんとか
してやろうという努力の跡は認められるんだけど。

864 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 14:20 [ mDpCQbwo ]
弱体ボルト装備、隠れる中の不意打ち、D値高い武器追加、
闇連携参加(この要望はみたことなかったけど)鍵であく扉もある。

思いつきも含めてほとんどここで出てきたものばかりだね。
微妙なのの積み重ねでお茶を濁されてる感は否めないが、いい方向で
あることは間違いない。

ただ、俺にも全然違う要望が(ぶんどる・・・)があったし
それは個人で求めてるものが違うからしょうがないでしょ。

とりあえず、うちの鯖競売にハルパーの表示がまだありません…

865 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 14:38 [ lw8v88pE ]
>>860
金の問題じゃねぇだろ、お前バカか。

866 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 16:28 [ ZNAsO/Y6 ]
まあ、854は釣りなわけだが

867 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 18:39 [ X9hxj1bk ]
>>865
じゃあアレか。戦闘以外で役に立ちたい! とかいいつつ
扉開け実装されると 今迄虐げられてたから頼まれても使ってやんねー、と。

結局何がしたいんだ?
まぁ鍵なんぞ一個しかいらんからシーフ無しでも問題ないな。

868 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 09:30 [ JarxtT1s ]
プロマM第一章のホラBCにシ/忍で行ってきたけど、道中は不意ファストで
雑魚殲滅は結構いけてたと思う。だましは裏と同じく入れる余裕無かった。
BCではナシ狩だったのでやはりだまし使えず、一応狩人のWSに合わせて
不意ファストして湾曲してみたものの微ダメ。イマイチ役に立てなかった orz

869 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 09:38 [ MnZoR83M ]
Lv30だと多少タゲ取るくらいでだましは使わない方が良いぞ。
アシッド撃ちまくりでTPたまったら片手剣で不意打ちWS。
これだけで結構なダメージを入れてる。
だまし実装前を思い出すと良いよ。

870 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 09:53 [ yl9F444w ]
いま、シフ21なんですけど、サポートモで不意コンってレベルいくつまで
有効なんでしょうか?

871 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 10:16 [ kd9n1kHA ]
>>870
バイパーバイト習得のLV33までかなぁ・・。

872 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 10:43 [ N4VixxS2 ]
40のフォミナはシーフ大活躍でつよ。
カギ開けれるし、弱体ボルト当たるし入るしで。
ただだまし討ち誤爆するとまずいから、不意だまは使いづらいのが難点。
でも次が・・・orz

873 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 10:47 [ fHj0KV4I ]
>>869
だまし実装前アシッドとかなかったが・・・
ボウとか装備できたっけ?
弓使ってるシーフいたっけ?
だまし以前は58くらいまで骨で不意打ちコンボか乱撃
58〜ダボイでやっとバイパー撃たせてもらえたんだよ。
当然巣なんてガラガラ。

あんまテキトーなこと言うなよ・・・

874 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 10:57 [ MnZoR83M ]
>>873
いや、当然そんな物はなかったが、だましも無かった。
シーフのダメージは今でもだましではなく不意打ちがメインだ。
だましは不意打ちと同時に使わなければシーフに取って意味が無いが、不意打ち自体はそれだけで使える。
それを忘れているシーフは多いと思う。

875 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:37 [ RHhsZmWc ]
モンク・忍者はモクシャを考慮した数値
侍はストアTPを考慮した数値。侍下段は他ジョブと攻撃時間を揃えたもの。
シーフはサポと武器を変化させてみたもの。

暗黒 バーバリアンサイズ TP12.6 →与TP15.6/TP100 →与TP123.8
戦士 ギガントアクス TP12.4 →与TP15.4/TP100 →与TP124.1
竜騎士 ミスリルランス TP12.1 →与TP15.1/TP100 →与TP124.7
侍 大伝多 TP12.9 与TP14.3/TP100 与TP110.8
侍 大伝多 TP12.9 与TP14.3/TP114 与TP126.3
ナイト 連邦軍師制式帯剣 TP6.7 与TP9.7/TP100 与TP144.7
モンク 連邦軍師制式指揮棒 TP5.8 与TP7.4/TP100 与TP127.5
忍者 溶刀 TP5.1 与TP6.8/TP100 与TP133.3
シーフ/戦士 ホーネットニードル TP5.0 与TP8.0/TP100 与TP160.0
シーフ/戦士 コルセアナイフ TP5.8 与TP8.8/TP100 与TP151.7
シーフ/忍者 コルセアナイフ+ホーネットニードル TP5.8+5.0 与TP8.3+7.6/TP100 与TP147.2
シーフ/モンク コルセアナイフ TP5.8 与TP7.9/TP100 与TP136.2

傾向として、当然ながら攻撃間隔が短くなるほど与TPは増える。
侍はTP100%までが早いので、与TPもそれに従い小さい。
モンク・忍者はモクシャのお陰で他のアタッカーと遜色無い与TP
ナイトは攻撃は攻撃命中率の都合、単位時間あたりでは他前衛と同じくらいか。
シーフはサポ戦士だと突出して敵のTPを溜める傾向にある。
TP溜まる速度は二刀流でも変わらないので集中のあるサポモも良いかもね。



敵に対しての与TPなんか考えたこと無かったけど、何か装備とか工夫してることがあったら教えて

876 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:47 [ jerwSM7o ]
>シーフ/戦士 コルセアナイフ TP5.8 与TP8.8/TP100 与TP151.7
>シーフ/忍者 コルセアナイフ+ホーネットニードル TP5.8+5.0 与TP8.3+7.6/TP100 与TP147.2

>シーフはサポ戦士だと突出して敵のTPを溜める傾向にある。
その結果から見ると、サポ戦もサポ忍も誤差の範囲だと思うのは俺だけか???

877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:50 [ ROFFWyeA ]
プロマシアのバージョンアップ以降は、妙にクリティカル率上がったような
気がするのは、俺だけ?

もともとクリティカルでやすいのはシーフの特徴だが、
練習以下の相手とかだと、クリティカル率25%とかでおもしろいんだがw

878 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:56 [ ibMhJ.ys ]
>>875
与TP関連の装備でどうこう出来る物がシーフには何一つ無い
つまりどうしようもない訳だ

879 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 11:57 [ 9YHpzDsk ]
>>875
シ/忍でコルセア+ホーネットは、TP5.0+5.0だろ?
モクシャの計算式がどうなってるのか知らんから、与TPがどうなるかは分からんが。

880 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:08 [ r5OJduBk ]
>>875
それ検証スレのコピペだよね?
自分で書いたのじゃなけりゃ引用元をかきなよ。

881 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:33 [ ic/7d3WU ]
LV40のフォミナの行かれた方に質問です
サポは何で行きました?サポ戦で行こうと思うのですが・・
ご意見お待ちしております。

882 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:42 [ YVNlQyZM ]
>>881
サポ戦・忍でストライダー履いてマラソン役

883 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:06 [ IYZiKLfE ]
フォミュナ水道だよな?あそこはBC無いよ。
俺はソロでミノタウロス見物してた時に誘われたので、サポ白だった。

なんでもいいと思う。1PTとかでない限り、楽に終わるだろうし。
聴覚でアクティブなのは、最初の方にいるスライムと肉塊、シャドウ(倒したことがあれば)。
インビ効く敵はいないので、サポ白でスニ役とかどうだろ。

884 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:07 [ b2Y9a15w ]
まぁ手遅れではあるが、プロMでシーフで役立ちたかったらサポ狩を上げておくことを激しくオススメする。
とにかく遠隔ファンタジーだから。

プロミヴォンのワープ玉退治や、BCでのマラソンで有効なのはもちろん、
通常の攻撃も短剣で切るより飛命ブーストしてボルト打ってた方が強い。
まぁ激しく劣化狩人だけど、それでも役立てるんだからあまり文句も言ってられないしね。

885 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:10 [ MnZoR83M ]
フォミナでマラソン?
ミノタウロだよな?
アラなら範囲攻撃食らわない様に遠隔でペシペシやった方が良い。
1PTで倒せる設定らしく、アラでボコボコにすると範囲WSを連発される。
1PTでも攻撃力が無い限りマラソンはしなくていいはず。

ちなみに、その後のその章最後のBC戦はストライダー履くと振り切ってしまう恐れがあるので気を付けて。

886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:11 [ IYZiKLfE ]
>インビ効く敵はいないので
ちょっと訂正。竜騎士シャドウ(正しくはDSか)のMikanたんが視覚かもしれん。
自分はDSを倒したことは無く、パッシブだったので反応しなかったけど。
アクティブになってたなら竜が視覚で反応するかも?

887 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:33 [ b2Y9a15w ]
>864
激しく同意。
確かにプラス方向に頑張ってくれてはいるけど、どれも追加のしかたが
 「恐る恐る、出来るだけなんの影響もでないように」
とにかく小規模に弄ってる。

・ボルト追加
 かなり大きな追加。これがなかったらプロマシアは終わってた。
 しかし一番シーフが辛い70〜の高レベルではサポ狩にしてさえ微妙。
→シーフ専用弱体ボルトや、(Dは低くていいから)専用で飛命+つきのボウガン実装を!

・かくれダマ
 かくれる中に不意だまが当たるというアイディアの使い勝手はかなり良い。
 与えるダメージは増えずに、レベリングでも大人数戦でも安定度だけが上がり、補助できる。
 しかし敵の感知で使えず、リチャージが長くて使いづらいのが台無し感たっぷり。
→かくれるの仕様変更と、リチャージの短縮を。

・ダンジョンの扉をシーフ鍵で
 シーフだから鍵を開けられるという雰囲気を楽しむための設定といったところ。
 青銅の鍵、絡まれた雑魚の掃除だけでボロボロ落とすから使わなかった。でもキニシナイ(・∀・)

・短剣のD値
 ジョブ特性や全体的なD値引き上げをとの声が強かったが、
 入手法も今だ謎な高D短剣と、一般には入手不可能なレリックの追加。

・エヴィサレーション属性変更
 連携の幅が広がった。シーフには唯一にして何の役にも立たないトライアルWSが活用された。
 しかし、威力はダンスやシャークよりさらに1ランク下。


どれもこれも少量で、若干毒にも薬にもなってないのは、
最初はまず様子見で、評判が良かったら徐々に処方を増やしていってくれるんですよね?
信じてますよ!(´Д`;)

888 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:38 [ bO8jxSZM ]
新エリア探険で思ったこと。
ムバの発火薬やら、タウロス囮タゲ切りなど、実はかくれる使える。
そういや古墳護衛でも雑魚払いに使えたな。

かくれだまのこともあるし、リキャはぜひ短くしてほしいな。
その分効果が短くなってもいいや。

889 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:40 [ MnZoR83M ]
あー、かくれるは仕様変更で気象条件がシビアになってる。

890 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:50 [ LYy3Bp5. ]
>>888
>そういや古墳護衛でも雑魚払いに使えたな。
これって、視覚以外の敵でも使えるということ?

891 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:01 [ bO8jxSZM ]
>>890
生命感知の奴はHPが白ければタゲ切れる。
ってかくれるの基本でしょ。

強いやつらの場合、
ひきまわしてるうちにHP黄色になっちゃったりするので、弱いやつら限定。
外からケアルもらうとそっちにヘイト載っちゃうしな。

892 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:02 [ AdOPBc9A ]
>>890
>>1を見ろ。

というより>>1
http://woys.hp.infoseek.co.jp/kakureru.html
を見ろ。

893 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:37 [ tDpmNicY ]
今後のシーフのクレクレの方向性について

レベル上げでのバランスは今のままでも十分と思っているのだが、それ以外
では本職アタッカーの足元にも及ばないし、また及ぶ必要も無いと考えている。

そこでシーフらしさを活かし、回避盾というのが進むべき方向なのではないか?

今のままではアタッカーからタゲを奪う事はほぼ不可能である為、いくつかの
修正を施さなきゃならないが。


・瞬間的にタゲを取れるアビの追加
・だまし相手が居なくてもだまし討ちが成功する(自分のヘイトとなる)
・とてとて相手の回避率の見直し(8割くらい避けたいね)

まぁ劣化忍者みたいな位置づけだが、敵をおちょくって、ひらりひらりと攻撃
をかわす姿はシーフにはぴったりじゃないだろうか。

盾不足が叫ばれている昨今、誰にとっても悪い話じゃないと思うんだがなぁ。

894 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:01 [ ZESz7SiA ]
エストラーダまだ?

895 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:03 [ jerwSM7o ]
>>893
どうでも良いが最後の一行は余計だな。
シーフにとって良い話以外何者でもない。なぜなら他ジョブはシーフにそんな能力望んでいないから。

896 名前: 881 投稿日: 2004/09/24(金) 16:08 [ ic/7d3WU ]
フォミュナ水道のご指導ありがとうございました!
シーフツールを忘れずに胸を張っていってきまーす('∇')

897 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:16 [ tDpmNicY ]
>>895
他ジョブがどう思ってるかなんてあんまり関係無いと思うが、シーフに
一体何を望んでるんだよ?

898 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:27 [ bO8jxSZM ]
だいぶ方向性変わるが、
ヘイトが増えないことを逆に利用して補助がいまちょっと面白い。

アシッド弱体、サポ白で状態異常回復補助と印ケアルガ2、不意とだましWS、
サポシふいだまWSの受け皿になってもタゲくるかどうか。
スリプルボルトが効果短いし微妙なんだよなぁ…

899 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:41 [ JbWQlUsk ]
狩人でも乱れ撃ちlv50,70でパワーアップするわけだし、
不意ダマもちょっといじくってほしいな。
不意打ちを以前のDEXボーナスをちょっと高くしてもらって、
だまし討ちをただの必中に。
メインシーフのみ与えたダメージの10倍のヘイトを擦り付けれるみたいな感じにしてもらって、
2つをセットにして使わなくちゃならないっていうんでなくて、バラバラに使わせるような方向で修正してほしい。
不意打ちはレベルで段階的にあがっていってもいいと思う。
lv15 (D+8+(D/9)+DEX×0.7)*3
lv30 (D+8+(D/9)+DEX×1.0)*3
lv45 (D+8+(D/9)+DEX×1.3)*3
lv60 (D+8+(D/9)+DEX×1.7)*3
lv70 (D+8+(D/9)+DEX×2.0)*3
かなり控えめだけどこんなもんで、
で、だまし討ちも段階的に効果上げてもらって
lv30ヘイト効果1倍
lv45ヘイト効果3倍
lv60ヘイト効果5倍
lv75ヘイト効果10倍
クリティカルなしのただの必中にしてもらって、
でも、だまし討ちなんて単発だと所詮100程度のダメージだからヘイトのなすりつけ効果は10倍くらいはほしい。
で、併用不可にして不意打ち入る範囲を元に戻してほしい。

900 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:44 [ jerwSM7o ]
>>897
盲目か?最後の一行のみ余計な一言だっていってんの。
どのジョブにとってもメリットがあるからシーフを強化してくれって考えが卑屈。

ぶっちゃけ、他ジョブからみれば、竜に盾性能を追加して上げたっていいわけだからな。
てか、そっちの方が受け入れられるだろうな。

901 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:05 [ mmPQ92GE ]
だましが必中クリティカルになればどうでもいい気分だ

902 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:11 [ mmPQ92GE ]
>19名前:\(^▽^@)ノ アハハ[sage] 投稿日:2004/09/24(金) 17:06
>Odqan通りすがりに偶然見つけたので狩ってきた。
>ドロップは
>クラスターの灰
>クラスターの魂
>ブラボーサブリガ
>このNMは時間(天候)ポップなのかな?
>サブリガ40万で売れたのでもっとウマーしたい


んm板の書き込みによればミザレオのクラスターNMがブラボー出すらしい
んm板だからネタの可能性は低いと思うが、とったやついる?

903 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:20 [ ppUm9MM. ]
>>888
ムバ火薬のとこ、ゴブペットに隠れるみやぶられました、、orz

904 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:39 [ SM6Smxs6 ]
ボドキンアロー、突属性無いそうだ。(打でもないが)

これで、得意武器で骨×なのシーフだけになったわけか(ノ∀`)タハハー

905 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:44 [ EB76tNYI ]
>>904
ハルパー斬属性だよ。

ネガ乙。うざいから消えて。

906 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:48 [ SM6Smxs6 ]
>>905
いきなり凄い噛み付きっぷりだなw思春期?w

むしろハルパー斬属性ってのが初耳だ。ちっとスレ回ってみるか

907 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:54 [ jerwSM7o ]
>>905
一昔前まで属性は打属性と突属性しかなかったと思うが・・・

斬属性=無属性(剣、斧、鎌)であってる???

908 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 18:18 [ d/prhol. ]
あと刀も な!

909 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 18:21 [ wDTCWMLA ]
格闘、打、突、その他(斬)だった気がする。

910 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 18:39 [ mmPQ92GE ]
まあ■eのことだ
ククリまで突属性にしたんだ、ハルパーがそうでないとは思えない

911 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:26 [ rLGHpT2s ]
プロマシア出ても新しい狩場のほとんどが突弱点の敵がいないのね・・・
エヴィサだけで何しろって言うんだ・・・□e

912 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:37 [ Gu75RLDg ]
鎌って骨相手だったら弱くならなかったっけ・・・?

913 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:56 [ fLBSETwU ]
斬属性は扱い上は、一応あるみたい。
意識するのはBC『剣闘士の得物』だけだと思うけど。
3属性のうち一つしか効かない特殊戦闘。

で、ハルバート系の槍が「突+斬」属性を持ってて、
この武器で「斬属性が有効」という状況が存在することを確認できる。
(ハルバート系は突有効と斬有効どちらにもダメージが与えられる)

ま、基本的には突、打以外は斬だって考えればいいかも。

914 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:56 [ cm5Qps1M ]
骨はデフォルトで12.5%の物理耐性だったかと。
鎌だけってこたぁー無いと思う。

915 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 20:45 [ tDpmNicY ]
>>900
書き方が悪くていいたい事が伝わらずスマソ

シーフの強化方向をアタッカー化する為に攻撃力を増やすより、盾化した方が
アタッカーだらけなヴァナにおいてジョブバランス的にいいし、他ジョブの反
感も買わないしいいんじゃないか?って事を言いたかった。

シーフが相対的弱体を喰らってるのって、本来アタッカーではない筈のシーフを
「強くしすぎました」発言より見て取れるように攻撃型にした為他ジョブの反感
を喰らってしまった訳で。

単なる盾ジョブだと忍者と大差ないから、例えば獣人のような知性を持ってる
相手のみをおちょくりながら翻弄するとかそんなのをきぼん。

#獣人に対し、かすめとる、ぬすむ、ぶんどるwで超ヘイトを与えるとか。

916 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 20:49 [ 4k75I4J. ]
>>902
ネタの可能性はデカイがグラだけ教えてやる。
ブラボーサブリガはビートルサブリガと一緒な・・・
知り合いが装備してたんだが激しくスコハとは合わん。
♀キャラ使ってる香具師は地獄だなこれ。

917 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 21:39 [ r5OJduBk ]
>>915
おまいさんシーフメインじゃなさそうだな。
>>893でお前さんが言ってるとおり、レベル上げでは現状でも
それほどひどくないよ。それなりに役割がある。

で、レベル上げ以外のどんな場面で盾が不足してるっていうんだ?
盾じゃないが翻弄役なら、裏とかで実際やってるしな。

918 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 22:17 [ r5OJduBk ]
まあ、否定するだけじゃ芸がないので翻弄役でちょっと妄想してみようか。

ja嘲り
敵のタゲをとってる見方の後ろでのみ騙まし討ちと同じ条件で発動出来る。
自分と前に立つ味方の回避率を大幅に上昇。
味方が避けた場合、続いてシーフの当たり判定。

919 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 00:15 [ 93rVewXg ]
>>903
基本
シーフ失格

920 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 01:27 [ rdel5NcM ]
>>915
なんでシーフが盾なんだよ!!アホかおまえ!そんな
方向にいったら間違えなくオレは転職だな・・シーフ盾なんておまえいれても、ここには3人くらいしかいねぇーよ多分w

921 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 01:28 [ heCnr0.Y ]
とりあえず
とてとてに
不意だまダンスと不意だまシャークと不意だまエヴィが
2000でたらいい

922 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 01:29 [ rdel5NcM ]
言葉がたりなかった;;シーフ盾なんてかんがえられるやつは・・で

923 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 01:32 [ zN8YSDFc ]
>>922
言葉が足りないというか日本語の勉強が足りないな。

924 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 01:38 [ rdel5NcM ]
>>923
オマエは社会勉強がたりないなっヒッキーおやじ。

925 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 01:42 [ a3dVPYAI ]
結局現状で盾やれてるつっても空蝉のおかげなダケ
とて相手で回避盾として見込めるほど素の回避上げたらソレこそ他ジョブからヘイト稼ぎまくりだぞアホか?

926 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:03 [ dwDHU6Y6 ]
盾はムリだろ。
回避のイメージを活かすのは良いが、盾のイメージじゃない。
良くて、自分の受けるはずのタメージを誰か身代わりにして避けるとか、そういう卑怯なヤツじゃないと。
逆かばうみたいな。

927 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:54 [ JauhZOcA ]
ためてためてどっかーーーん

928 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 03:43 [ k13MzdkE ]
>>926
それが忍者だった訳だが・・・・

しかしプロマシア・・・本当にMAP拡張しただけな予感・・・。
クエはクリアしてもギルだけなのが多いし・・・。

追加装備は糞が多いわ、忍狩マンセーだわでもう・・・だまし修正ぐらいしてくんないかね。

929 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 03:56 [ qXMWV16E ]
卑怯さを全面的に出していくとしてこういうのはどうだろう。
ja 1分チャージ 銭投げ 正面にいる味方PCのお金を投げて敵に大ダメージ。
ja 5分チャージ 賄賂  正面にいる味方PCのお金を敵に渡して見逃してもらう。
ja 15分チャージ 蘇生  近くのPCの経験値と引き換えに生き帰る。(アビ発動を表示しない)
ja 15分チャージ 習得 周囲のPCの経験値を少しずつもらう。(アビ発動を表示しない)
ja 20分チャージ ダマす 特定のアイテムを別のアイテムに変化させてトレード出品する。(20分後元に戻る)
特性
幸運          高ロットを高確率でだす。

930 名前: 915 投稿日: 2004/09/25(土) 04:40 [ 0xi4ccNY ]
>>917
>おまいさんシーフメインじゃなさそうだな。

ふむ。そう見えるか。一応メインシーフ75だが、後衛ジョブも70まで上げて
るので最近そちらに染まりつつあり。レベル上げでの盾不足に直面している今日
この頃。


> 盾じゃないが翻弄役なら、裏とかで実際やってるしな。

漏れも裏では釣り役してマラソンしてるよ。裏だけがシーフらしさを発揮で
きる唯一の場所だとは思ってるので、凄いはまってる。
グラビデって存在が憎いよ。逃げるのはシーフの仕事だろうにと思う。


> で、レベル上げ以外のどんな場面で盾が不足してるっていうんだ?

HNM相手に盾っていうのじゃなくて、少人数で行動する時やミッションBC
等でにヘイトを維持して回避盾ができるだけの能力が欲しいなと思ってね。

931 名前: sage 投稿日: 2004/09/25(土) 05:04 [ u6lz3kyk ]
>>930
言いたいことはわかるけど、スーパージョブすぎる。
みんなが突っ込んでるのはそこだろうね。

932 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 05:15 [ xUAUsnX. ]
シーフの問題点は、ダメージよりもその使い勝手の悪さにつきると思うんだけどな。
シーフやってるプレイヤーだけの問題ならそういう特徴のジョブってだけで済むが、他のメンバー全員にとって面倒なのが問題。
唯一その能力が自己完結しないしな。
まあ、盾役がタゲ取り能力も持つ時点で、だまし討ちの意味が消失してるし。

933 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 05:50 [ 94Fz93tM ]
シーフ盾にしたら不意とだまが完全に死ぬじゃん
そんな大幅な変更するより不意だま関連強化するほうが簡単だし現実的だろ。
といっても不意だま自体いじるよりシャーク、エヴィ強化するほうがいいかな。
まあだましにクリティカルと必中つけるくらいはやって欲しいが。
不意にAGIボーナスつけてだましはヘイトなすりつけのみ、って案には反対。
シ/忍がアタッカー兼盾として鬼のように強くなりそうだし、
不意だまは組み合わせると大ダメージってのは面白いアビだと思うし。

934 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 07:15 [ k13MzdkE ]
タゲ固定戦略推奨能力をデフォで使えるジョブなのに、60越えるとサポで上位互換され、
タゲを固定するための盾の能力も低下したと来た・・。

なら、戦士盾や新忍盾を補助できる能力(スタン系?)や
暗黒や獣みたいな 「装備は盾になりうる」やつらを盾に昇華させる事のデキル能力がいいなぁ・・。
盾少なくてPT組めないのはもう飽きたよ・・・orz〜

機械か!機工師(?)の代わりに漏れ達に機械をこよせw

935 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 08:17 [ a3dVPYAI ]
盾少ないんじゃなくて人が少ないだけなんじゃ?
プロMで忙しいんだよ、特に高Lvは

936 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 09:59 [ 72UxVzoA ]
敵のランク落せば盾できるジョブって結構居るんだけどな。
その際、キーになるのはヘイトの少ないケアル5。
あまりにも一般的じゃないのと、やっぱり多少稼ぎが落ちるから。ってだけなんだけど。
一般的じゃない戦術はやりたがらないし、やっても上手くいかないことのが多いしね。

中レベル帯じゃ昔はよくモンクだの暗黒だのが盾やって、そこそこの稼ぎを出してたんだけど、
今はそれすら見られない。マニュアルの弊害みたいなもんだと思う。

シーフ盾は「少人数や特殊状況などで優秀だが、レベル上げでは無理」
の現状で満足していいんじゃないかな。

>シーフの問題点は、ダメージよりもその使い勝手の悪さにつきると思うんだけどな。

使い勝手の悪さに利点がついてこないのが問題。
低レベルでは利点がついてきてるから、問題が少なめ。
低〜中レベルでは、「嫌う人も多いが好む人も居る」という感じで、
3割ぐらいには嫌われてると思うけど、それは仕方ないと思ってる。

あー。高レベルは「高速TP溜め連携要員」化してるので、
そこらへんに意識をシフトすれば決して位置が無いわけでもないんだよなぁ。
少なくとも暗/シとは立場が同じようで微妙に違うので、競合しなくなってると思う。
PTを組む上での位置は同じだけど、戦術的には違うから戦術の選択次第になってる、って感じ。
これが意識出来てないと、ホントに劣化サポシになっちゃうんだよな。

937 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 10:24 [ 3Ts9nD.w ]
>>916
ビートルサブリガが激しくスコハと合わないんなら
スコピオサブリガは何のためにあるのだろう

いや、両方装備してる様を見たことないんだがね

938 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 10:25 [ aZMBuJ1o ]
>>926
かばわれる ってなんかいいですねw

939 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 10:25 [ XY.nBw3Y ]
>>936
マニュアルの弊害じゃなくてダメージバランスがおかしいから盾できなくなるのだよ。
高レベルじゃ被ダメが中レベルより格段に上がるからタゲ取り続けれるジョブが限定される。
モンクで骨が可能なのは打特効があるから出来るってのが最大の要因。
つよとて連戦をやるって趣旨で了承を得てPT集めないと無理だべ。
じゃないと嫌がる香具師多すぎる。
マニュアルというか高レベルは高効率=負担軽減だからな。

940 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 11:12 [ HuBTDLQY ]
騙しのボーナスが味方居ようが居まいが同じで
ヘイトが自分に来るか味方に行くかだったらシ盾も生きるんだがなー

941 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 11:35 [ RBdp9Slk ]
おまえら、PT組む前に狩場が限定されてしまうから
メイン武器で骨狩に行けない人はリーダーしようと
しないで下さいねwwwwwwww

942 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 12:43 [ NM94soSw ]
>>937
♀なら問題ない

943 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 14:35 [ yPczQgxU ]
>>941
何を煽りたいかはわかるが、内容自体は意味不明だなw

944 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 15:25 [ Bk/HI2Ac ]
まぁ、骨で稼ごうと思ったら元からジョブ限定したいだろうしな。
逆にモがいたら他の狩り場じゃなくて骨で稼ぎたくなるわな。

結局、70以降の狩り場救いはなかったようだ…。

945 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 17:49 [ 3Afnqr8. ]
ルフェーゼに75から見てとて〜つよのロック鳥がいるから
これからは突属性活かしてそこで狩れ。

946 名前: (YWXJjRto) 投稿日: 2004/09/26(日) 02:45 [ LLxP9Dp6 ]
検証結果貼り付けようと思ったけどもうスレ終わりか・・・

次スレに貼り付けますので、それまでにイフ釜のアレ、
取ってない人は取っておく事をお勧めします。
(貼り付けた後「だまされた」とか言われてもこまりますが)

947 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:52 [ DJ9UyoZc ]
ハルパーいくらなら買う?
マジレスきぼん

948 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 05:12 [ jxtrRpcE ]
>>947
【かえれ】

949 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 06:06 [ Adwoxazs ]
ガリィ+1とレップ取ってもわかるかどうかわかんないくらいの差だぞ。
入手難易度による。

950 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 06:54 [ 9lwnh4vU ]
レップ

951 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 06:54 [ 9lwnh4vU ]
orz

952 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 06:55 [ f1kBasM6 ]
>>950申請よろ
ブラボーでねえ リングでたよ。

953 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 07:01 [ Adwoxazs ]
>>950
申請よろ。

954 名前: シ950  (tXJBsd..) 投稿日: 2004/09/26(日) 07:04 [ 9lwnh4vU ]
これでいいのかな

955 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 07:07 [ f1kBasM6 ]
罠張って待ってたの?w >>949>>953

956 名前: シ950 (tXJBsd..) 投稿日: 2004/09/26(日) 07:30 [ 9lwnh4vU ]
よくわからんが申請しといた

957 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 11:10 [ JTUpyIH2 ]
次スレは【ブラボー】だろうな?
何、違う?

958 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 14:48 [ msUwdMrI ]
次スレ誘導
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1096156721/l50

埋め代わりに骨の話題を。

シ(72)モ(71->72)ナ白黒召でランペールの墓に行ってきたけど、詩人居なく
ても命中+52まですればなシーフは十分実用範囲だね。

連携は阿修羅>トゥルーのみ。で常時ヘイストにブラクラ即ブライナという
超優遇措置。なぜなら漏れが白だったもんでね。

漏れもこんな凄い装備で骨やりたかったよ・・・。

959 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 14:49 [ msUwdMrI ]
>>958は誘導ミスorz
最新50になっちまってた。

http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1096156721/

960 名前: 隆起死 投稿日: 2004/09/26(日) 17:36 [ 1jD2IXt. ]
>>958
白がシーフのスレに書き込んでんじゃねえよ。このファッキン精子魔道士が

961 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 19:49 [ 2mxH2PGw ]
>>958
参考程度にサポはなんだったんでしょうか。
やはり侍でしょうか?

962 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 21:21 [ msUwdMrI ]
>>961
定番のサポ忍トゥルーですよ。メンバーの攻撃ログはフィルタしてる為、命中率も
ダメージもわかりませんが、自分がユニクロで+35前後の装備でやってる時より
溜まるのが早かったと思われます。

つけ加えると自分の時はブライナもヘイストもなかなか飛んで来なかったので、
詩人が居ないとはいえかなり好条件である事は確かですね。


なお、サポ侍トゥルーは一度やった事ありますが、お勧めしません。60溜まった後、
次の黙想まで殆ど空振りという凄いことがありましたよw
サポ侍を使いたいなら、格闘でコンボをお勧めします。

ちなみにあまり話題に上りませんけど、不意玉バックハンドブローって結構
強いんですよね。ただ属性が炸裂なので使い道が無いというのがorz

963 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 09:49 [ WVXcmb7w ]
>>962
>次の黙想まで殆ど空振りという凄いことがありましたよw
なんでサポ忍では普通に命中して、サポ侍だと空振りなんだ??

964 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 10:52 [ hzpHAp8w ]
サブの短剣は普通に命中するでしょ。

965 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 11:27 [ Wmj0JlqM ]
>>963
片手棍のときはサブの短剣でTP稼ぐもの。
ってか普通そうじゃねえの?まさかサブも片手棍なのか…?

>>958
詩人いなくても、召喚だと犬いるから命中は結構上がる希モス。

966 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 11:46 [ WVXcmb7w ]
そりゃそうだ。骨の話してたんだっけw(すまん

でも、そもそもが命中50上げたら片手根でも普通に当たるって前提でレスしてなかったっけ?
片手棍が当たらなかったらサポ忍でもTP溜まるのは遅すぎじゃね?

967 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 12:30 [ 2dVYiQXE ]
>>966
短剣がかなりの命中率を誇ってたんでしょ。
片手棍がガシガシ当たるとは言ってないしな。
ちなみに片手棍スキル青として命中+52すると、
命中ブースト無しの短剣とほぼ同じ命中になる。

968 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 12:41 [ qMg9GiKY ]
>>966
そんな前提は誰もしとらん。

Lv72で短剣と片手棍/格闘のスキル差60、命中率30%ぐらいの差。
命中+50の短剣で命中率70〜80%だろうから、片手棍/格闘は40〜50%。
短剣片手棍だと平均して55〜65%。
短剣で命中+20するぐらいに相当か。レベル差ひとつかふたつ分かね。

サブはホネニだろうし、ストアTPが命中率15%の差を埋めるかと言われると…。

969 名前: 962 投稿日: 2004/09/27(月) 13:42 [ 68KTaAEk ]
忘れがちな話だが、命中率や黙想抜きで考えるとサポ忍の方がTPのアドバンテージ
がある。

サポ忍は、トゥルーで10、開幕不意だまで10溜まるので20からのスタート。
サポ侍は、トゥルーで5.5、開幕不意だまで5.5溜まるので11からのスタート。

ここからのスタートで命中率、黙想、ストアTPでひっくり返るかどうかだな。
感覚的には、戦闘が長引くようだと黙想のチャージの分サポ侍に、さくさく終わるよう
だとサポ忍に軍配が上がる気がするけど、ちゃんと計算しないとわからんな。


TP速度の事よりサポ侍トゥルーはサポ忍の75%程度の威力しかないからねぇ。なので
トゥルー撃つならサポ忍ってのが定番になっちょる。

970 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 13:50 [ 2oet7LJ. ]
そういえば、武器の属性よりWSの属性が優先とかで
サブ短剣でもトゥルーは2ヒットとも打なんだっけ?

971 名前: 962 投稿日: 2004/09/27(月) 14:40 [ 68KTaAEk ]
>>970
+1が突属性だとこんなに差は出ないから、そう考えるのが自然だね。

またTP修正クリティカル単発系WSと、それ以外では+1への騙しボーナス
の計算が違う気がする。

同じ系統のバックハンドブローも異様に強いしな。

972 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 18:39 [ ZOs8/VoA ]
サポ侍は黙想リキャスト待ちだとサポシ暗黒レベルまでTP速度が落ちる
これを無視して単純に早いと思い込んでる人多いね
当たらなくても(殴らなくても)溜まる事が利点なわけだ
普通に命中する敵を殴ってるならTPも与ダメもサポ忍に負けたりする

973 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:06 [ SLbBETdk ]
>>972
それよっぽど黙想の使い方が悪いんでは?
少なくともサポ忍より遅れるって事は絶対に無い。

黒で連携まで座ってMB>追い込みという作業をしてるとよく分かるよ。
サポ忍辺りではMP効率の悪いガIII系MBしても余裕でMP間に合うが、
サポ侍では連携開始までの時間が短い(=ヒーリング時間が短くなる)
のでMP効率のいいIV系使わないとMPが間に合わなくなる。

その事から考えても戦闘時間短縮に結びついてると思うよ。

974 名前: 961 投稿日: 2004/09/27(月) 21:49 [ ylIsHI4k ]
遅くなりましたがレスありがとうございました。
そして色々参考になりました。

とは言えまずは命中装備の為金策かな。

975 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 23:49 [ 68KTaAEk ]
つよとて戦ノンストップバトル(詩人が釣り)なら素破ありのサポ忍が最速
だけど、普通のとてとて戦じゃあサポ侍にはかなわないよ。戦闘時間と戦闘
間隔の事を考えると3分なんてすぐだよ。

というか75のコカラドン戦ではサポ戦でも十分なスピートだからね。


よく暗/シを引き合いにだすが、最大のライバルはモ/シなんだよね。
しかもこいつらにはあらゆる局面で絶対敵わないからなぁ・・・。

976 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/28(火) 00:11 [ CCTth/Hk ]
70以降のレベル上げに備えて骨にも対応させたいというのなら前にも書いたけど
サポ侍格闘はお勧め。

シヴァクローならば、不意玉コンボで17(フルヒット)、開幕不意だまで16溜まる。
これで33がスタートライン。これに黙想があれば93になるので、後一回だけ攻撃を
ヒットさせればもう100になるって寸法。

72までなら戦闘時間がある程度長いから、モンクを待たせず毎戦連携が可能。
阿修羅>コンボと、阿修羅>コンボ>サベッジの2通りでがんがん狩れる。

ただサポ忍トゥルーは楽しいから、やれるうちにやった方がいいね。75になると
モンクが凄すぎてシーフが入れる余地が無いからねぇ。

977 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/29(水) 22:49 [ LPtWMGp. ]
>>976
お前はいつのヴァージョンのFFやってるんですか??

978 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:31 [ QGdEvvIA ]
>>977
ん、どこか間違ってたか?もしや多段修正されたから17も溜まらないって
言うんじゃ無いだろうな。

979 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/30(木) 00:32 [ QGdEvvIA ]
とりあえずイカ送り申請はしてあるので新スレにいくぞごるぁー!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■