■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

_▲_黒魔道士協会Part126_▲_
1 名前: 官能入 投稿日: 2004/09/07(火) 10:23 [ h6PuImO6 ]

. __▲__        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ( iДi )ノシ    / ・ ジョブ・種族間の批判は不毛、スレ違い。目からウォタガ!
 ノ Ξ ゝ       ̄| ・ 盛者必衰、今出来ることは何かを模索しる。
 "∪∪       | ・ しかし■eには意見を出すべき。油断せず毎日送れ!!
 ___      | ・ 次スレは >>950 おながいします。950の逃亡時はキノコマンに注意
             \_______________________
 
 ▼ 関連リンク

  ・ デジョン禁止、歩け ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.swf
  ・ ■e直訴窓口    https://secure.playonline.com/support/exmf.html
  ・ ■e直訴窓口NA  https://secure.playonline.com/supportus/exmf.html
  ・ 黒魔装備      http://www5e.biglobe.ne.jp/~sudoufu/ff11/kuro/
  ・ 黒魔メモ      http://www.geocities.co.jp/Playtown/1713/index.html
  ・ 黒魔LS板      http://jbbs.shitaraba.com/computer/4265/
  ・ 立てよ、黒民!  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8673/ff11/index.htm
  ・ 前スレ       http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1093144646/

2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:24 [ 299Ptra. ]
ハそれいけ2げと

3 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:25 [ dPtBVR5. ]
オラオラ!タゲ取らない程度に3ゲトー!!

4 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:29 [ mDkmw.HM ]
よん?

5 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:29 [ biv9aapo ]
台風直撃で会社にオイラだけ( iДi )
そんな九州のエル黒が人生初のよん?

6 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:32 [ 2Yr7i/.Q ]
ごーごーエル黒ディス

7 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:32 [ 2Yr7i/.Q ]
>>5
コンチクショー!!

8 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:34 [ UM.sDBiQ ]
Hati ゲット!

キノコマンおつ〜!

9 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:35 [ sKLv2m/g ]
もうデジョンなんて使わない、あるいて帰ります(つД`;)

10 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:39 [ YjrX/2jM ]
>>1
なんつーフラッシュを張るんだ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

11 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:40 [ YjrX/2jM ]
>>5
当方も九州は福岡。
ただいま、雨が 下 か ら 上 に 向 か っ て 降っております。

12 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:45 [ Mv.xgMjs ]
>>1
朝から感動させんじゃねぇ!

13 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:51 [ dah61Sqs ]
プラネテスの挿入歌?

14 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:53 [ UM.sDBiQ ]
>1
フラッシュさいこ〜! 目からウォタガ!・゚・ヽ(TДT)ノ・゚・

15 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:11 [ pFkVHY.w ]
LV68の敵で両手昆スキル215まで上がりますかね?(両手昆B−)
一応LV範囲が68〜70の敵でスキル上げてるのですが。

16 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:54 [ rciJperA ]
>>15
フラっと迷い込んだ脳筋の漏れがお答えしよう(・ω・)

黒68の両手棍スキル→キャップ217
黒70の両手棍スキル→キャップ223

結論から言うと上がります。
ただ両手武器は間隔が長いこともあり、上がり難いのは仕方ないです。

なかなか上がらなくてもマターリやるといいかと。

17 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 16:00 [ rciJperA ]
追記(・ω・)

体感の話なんで読み飛ばしてもらっても構わないんだけど
スキル上昇はおなつよ〜つよぐらいのLV帯が上がりやすい「ような」気がします。
今のスキルに対してのおなつよ〜つよの敵って意味で。

超がんがってください。

18 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 16:04 [ YjrX/2jM ]
さらに付け加えると、黒のスキルではおなつよ〜つよ位の相手じゃないと、
攻撃がヒットする確率がかなりしょぼい・・・

19 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:11 [ x83EotVo ]
スキル上げの食事は、『ジャックのランタン』まじお勧め

20 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:19 [ RDryaGUU ]
本職白魔なんですが、ソロでの両手棍スキルあげについて一言。
とっくに既出かもしれないけどね。

硬い敵、ナイトタイプとかを眠らせてトリートで殴る、という手もあります。
(たとえばベドー奥、クルンとの切り替えあたりで亀とか)

腕力ない後衛+D1のトリート+固い敵=与ダメ0行進、
眠ったままの敵を殴り続けてスキルをあげるわけです。眼覚ましたら即スリプル。
目覚めたときの保険でストンスキンを忘れないように。
使う魔法はストンスキンとスリプルぐらいなんでMP長持ち、かなり長い間殴れます。
さらにトリートは両手武器にしては間隔短いんで、殴るスピードもけっこうなもの。
これで両手棍スキルを200ちょとまであげました。最後はクルンで亀殴ってたけどね。

21 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:22 [ sBzo7/H2 ]
>>19
調理スレみてるけど、命中+効果が夜間限定なのか常時なのか、いまいち分からないのよね

22 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:23 [ G9DZ10Sw ]
これは・・・・・・・高度な釣りか?

23 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:27 [ qxRgvA4M ]
>>1
漏れデジョンしないからなっ!
PTメンに怒られたら1のせいなんだからなっ!・゚・(ノД`)・゚・。

24 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:28 [ jkOfBvVo ]
本職白魔なんですが、リジェネについて一言。

とか赤スレで言ってしまいそうな人がいるのはこのスレですね。

25 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:46 [ 6Fd6YWng ]
>>1
。・゚・(ノД`)・゚・。

26 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:52 [ VkcqASeQ ]
究極のスキル上げ教えてやる。
ベドーの奥にルビークゥダフいるだろ。あの側近の赤亀な。
あいつはストンスキンやプロテスを使っている。
スリプルで眠らせてストンスキンの上から叩きまくれ。
他のストンスキン使う敵でも出来るぞ。 一応
もちろんD値は低い武器で 命中装備していけよ。

いじょ

27 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:55 [ Ctmer.mE ]
なんていうか。
黒6人の1PTならできる協力魔法みたいなのがあったらいいなと思った。

28 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:56 [ H59WLQXw ]
セージスタッフげとしますた!!!
これでトリート捨ててもスキル上げ楽にできますね!!!


・・・あれ(´・ω・`)?

29 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:43 [ Rsni07oE ]
イクときキュっと締めろよ「キュ」って

30 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:55 [ bEwUVBwY ]
まあ黒PTは修正来るだろうな。あれは美味過ぎる。想定外って奴だろ。
どういう修正かはわからん。というかその修正一歩間違えると黒魔大弱体だ。

精霊魔法が1発入るとその後数秒間精霊無効、または弱体
→これ最悪。単品で入るLv上げPTなら問題ないが、HNMとかまじ辛くなるぽ。

同ジョブが同PTに3人以上いたら取得経験値減少
→これがベストかな。2人でもいいかも。狩PT等にも対応可能。たぶんこれだろ。

31 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:58 [ ZTE72.eE ]
>>30 ■eだから数ヶ月放置で斜め上でしょう、レジ率うpだと笑えるが...orz

32 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:59 [ dDjJwf.c ]
>>30
これ以上PT組みにくくする修正はさすがにないだろ。

33 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:03 [ Rsni07oE ]
強化されてからこぞって上げ始めた脳筋どもが消えるならどんな弱体でもいいよ

34 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:14 [ P8mqOFOA ]
>>1
飯時に泣かすな!
。・゚・(ノД`)・゚・。

>>32
空蝉の弱体の時点で、もんのすごい「PT組みにくくする修正」入ったと思うよ。
黒だけ獣だけのも、修正きても不思議ではない。

35 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:24 [ rMLjRODo ]
40BCの獣PTも「集まるとは思えないし、まあ集められたらいいんじゃないんですか?(笑」
とか雑誌のインタビューで話すぐらいだし、大幅な修正は入らないと予想。
まあレジ率上昇とかはありえそうだが(´・ω・`)

36 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:24 [ SK16K/pQ ]
ストブリ修正なら受け入れる

37 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:41 [ 0G/NdUv. ]
黒魔64になりました。

普通のレベル上げでディスペルとか使う機会はありますか?

芋とか蟹相手でカーテンやコクーン消せるのは便利ですが
大抵詩人さんや赤魔さんが居ますよね。
(赤さん詩人さん無しなら蟹とか行かないでしょうし…)

ちなみに赤魔はLV1です。上げた方がいいのでしょうか?

それと、サポでイレースが使えるようになりました。
消した方がいい状態異常とかあったら教えて下さい。
バイオくらいしか思い浮かびません・・・(ノ∀`)

38 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:53 [ 0AjpzjZQ ]
>>37
サポ白だけでも十分、サポ赤は使えたらいいな程度
イレースについては白スレで聞いて来い
スレ違いだ、それと本当にバイオしか思い浮かばないのならお前相当やばいぞ
40くらいまで前衛ジョブ上げて来い

39 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:01 [ xF2QZIBw ]
今日初めて黒魔AF2の胴と帽子セット装備してる人見た

萌えるねー
欲しいよこれ

40 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:13 [ 5z4s2Lgw ]
Uchino鯖はAF2頭胴両方揃えてる人居ないかも
セットで初めて神装備になるけどな
見る頻度は頭>胴だな

41 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:20 [ fV0mDzkU ]
ザルカは裏王討伐の難易度のせいで何度も挑戦する場合が多く
それだけ頭が出る可能性も高くなるが
氷河はクリアしたら証目的などでもないと、なかなか行かなくなる場所だけに可能性が低くなる…ノカモ
Uchino鯖だと胴の方が良く見るけどな。

42 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:51 [ Ak2CO0Iw ]
サポってやっぱり赤より白のが優秀なのかな…(´・ω・`)

折角上げたサポ赤が使われず悲しい黒65歳(つд`)

43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:52 [ eHYvtLq2 ]
>>21
暇だったんで作って食べてみた。
何も食べずに楽、防御高いの相手がジャックのランタン食べると
楽、回避低い、防御高いになりました。
時間はヴァナ14時くらい。

44 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 21:11 [ xcDwCvlI ]
75キャップの今、黒AF3のNMは何人くらいで倒せるでしょうか?
ちなみに黒魔0人になる可能性もあるのですが、
それだとかなり人数いないときついですかね?

45 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 21:18 [ aQCBtV9k ]
ディスペルは使えた方が編成の幅が広がっていいな。
黒黒白や黒白召など
70を超えてくると有効な編成になってくる。

ミッションBC等でグラビデも大活躍。
ファランクスあればバリスタでも相当硬くなれるし。

ファストキャスト、ディスペル、ファランクス、グラビデ、エン系でソロ、少数PT活動の幅も広くなる。
上げれるならサポ赤上げておいたほうがいいぞ。

46 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 21:34 [ gdsgLz8o ]
相手が赤うえぽんとかだと、赤さんと2人でディスペでべりべり剥がすと凄いイイよ。さぽ赤。
まあ、つまりは70以上でロメ・空とか限定の場所では激しく役に立つ事もある。
とは言えプロマシアで狩場増えるだろうし、サポ赤はそこまでこだわる事ないとは思うよ。
でもまあ、上げておいて損はないのは確かだから黒を極めたいなら上げる事をオススメする。

47 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 21:42 [ gdsgLz8o ]
>>37
イレースは特にバインド状態のシーフさんとか、
釣りに行く人がバインドやらヘヴィやらになってる時に使える。
まあバイオも消せるなら消した方がええわね。
白さんいたらまあ、やってくれるんだろうが・・・
多分かなり限られた状況でしか使わないんでないだろうか、もし2人使えるのなら。

ああ。自分にスロウとかヘヴィとか状態異常入ったら結構使ってるわw(裏とか)
他人により自分に使ってる感じが多いかなー自分は。

48 名前: 42 投稿日: 2004/09/07(火) 22:00 [ Ak2CO0Iw ]
>>45 >>46 ありがとう今は使わなくても70以降は使うんだね(´・ω・`)
黒はFF始めたころからずっとメインでやってて極めたいからサポ上げ
怠らないようにするよ(´・ω・`)

49 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 23:17 [ ndWHEI7o ]
>>44
黒一人いたから参考になるかどうかわからんけど、
ナ戦暗白黒詩ALL75でタコ殴りにした
薬品等はなしで通常レベル上げで使う食事のみ

スリプガ来るんでそれだけは注意で

50 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:48 [ khCgO.Dk ]
>>30
黒PTに過度の幻想を抱いてる典型的な例だな。

51 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:51 [ .HWMHD0c ]
75なら忍獣赤はソロで勝てるぞ。
ナ戦盾でも3人いればなんとかあるだろ。

52 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:06 [ BSY7xpjo ]
サポ赤は黒の能力を高め
サポ白はPTの補助力を高める
編成と敵と相談だな
事なかれ主義の人は常にサポ白おすすめ

53 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:15 [ gSAdSzro ]
誰か黒の麒麟戦のrepもってる方いませんか?

54 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:16 [ 2TQfNJa. ]
>>44
単に闇エレの強化版みたいな敵なので
痛いWSもないし、魔法もスリプガに注意すれば
75の3人程度でも普通に削り倒せるハズ
空蝉持ちの前衛がいるなら回復もそういらないでしょ

55 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:29 [ ahAYa/IU ]
サポは汎用性の高い白が無難。(どんな敵でもほぼこなせる、野良だと特に)
サポ赤はディスペル担当しなければならない場合に対応できるのは大きなメリット
だけどね。

高レベルになると本当にケアル、状態異常なにも無しで精霊撃ちまくりの構成も
ありえるので、この場合はサポ赤が優秀。

でいつもの結論、サポは白赤両方あると良いw

56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:35 [ nyOv5Yqc ]
>>53
マラソンとかで範囲外になることも多々、Repは取りきれない。

サポ白赤が基本だな。吟召はおまけ程度にあってもいいかもしれない。
前衛サポもレベル上げパーティ以外なら使い方もあるかもしれんな。

57 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:02 [ ymk4f3Xw ]
>>44
自分のときは 
戦75詩75白64黒66で倒せたよ。
薬品とか得になし。

スリプガ来たときは確かにあせったw

58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:07 [ xKuRHGJI ]
オマイラ属性杖HQはもう揃えた?
俺はプロマシアで属性鉱石レシピの増加による値上げと見こんでコンプしてみたが。
これでレシピ追加なかったら泣けるな。
ほんと新しい狩場ではいろんな属性の敵を均等に配置してくれると助かるよ。

59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:08 [ BSY7xpjo ]
■<プロマシアエリアでは氷属性が弱点のモンスターが多いようです。

60 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:13 [ 0HD7gS8o ]
属性ダメージボーナス&レジ率ダウンの付く武器防具が追加されると見て
HQ杖売り払った俺と勝負だな、>>58よ。

61 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:14 [ z3lYAbmY ]
>>56
レベリング以外での前衛サポまで語り出したらキリがないなw
分ければ大体こんな感じじゃないかな。
必須:白赤
あれば便利:召詩シ忍
他ジョブのサポ上げと割り切ってください:戦モナ暗狩獣侍竜

あんまし深く突っ込まないでね(・ω・)

62 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:16 [ 1sMLIH5s ]
>>58
2つ鉱石を使うLv2属性杖のレシピが追加されます

63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:17 [ JWg69Qug ]
>>58
漏れも全部買った
半年前のNQの値段ぐらいまで落ちてきてるし
安くなりすぎて生産鈍ってきてるしなぁ

ただ、今になって買うのは賭けだろうな
Lv51〜なだけに何がおきるかわからない

64 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:22 [ hNhepqek ]
モルゴブ勝てな〜いヽ(`Д´)ノ
あの詠唱の長いブリストをサポ白でどうやって張り変えろと;;
ちなみに、神代の杖+山串と土杖+海串だったらどちらがいいのかね?

65 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:24 [ 6pGcMvfM ]
;;じゃねーボケw

66 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:25 [ xKuRHGJI ]
ああ、なんかドキドキしてきたな・・・。
装備レベルはそんなに高くないけど属性杖は十分神性能だし
あれを超えるものはそうそう出ないだろうと踏んで買っちまったが、吉と出るか凶と出るか・・・。

67 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:30 [ Yq9xHBls ]
>>37
イレースは前衛さんの身になって考えればわかるんでないの?
釣り役がバインドは最優先だとして。
アタッカーがSTRダウンとか、盾が回避ダウンとか。
実は自分に使うのがおおいんだけどね。

68 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 03:26 [ RJ5jdy1A ]
属性鉱石は供給が安定しすぎてるので
(栽培まじめにやってると5個/月〜15個/月)
1,2ヶ月のスパンで見ると値上がる事はないと思うよ。

69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 03:41 [ Dq9dsbjQ ]
>>68
プロマシアVerUPと同時に収穫物変更なけりゃな
苗とれるようになってゴールドナゲット無くなったのを忘れたか

70 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 03:46 [ CxjGeo6o ]
>>1
バカヤロウ!泣くぞコンチクショウ!(;´Д⊂)

71 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 03:55 [ q/bb9RlQ ]
土杖高すぎ(´・ω・`)
普通のとHQってそんなに違いますか?

72 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 04:28 [ q/obHmP6 ]
>>71
聞いた話だとHQは15%できるみたいですね高スキルのばやい(いくつかはしらん)
いまやHQが儲け柱でNQは後続潰しで値段下げなのかな?

73 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 04:43 [ q/bb9RlQ ]
HQ買うべきなのかなあ。
悩みます(´・ω・`)

74 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 05:14 [ JWg69Qug ]
>>71
ナイトに人気じゃね?
防御カット率こそ変わらんがDと追加ダメがNQよりかなり高いし

75 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 05:18 [ Zevl.rOc ]
>>64
普通に戦えば勝てるだろ
と昨日の朝方ゲットした漏れが言ってみる
古代来たらブリンクと対応したバ系
ストンスキンなんざ使わなかった
あとはひたすら両手棍で殴り殴りスピリットテーカー

神代の杖と・・・食事?【えっ?】【何ですか?】
素のままで殴ってたな、そういや

76 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 06:41 [ qEB8RE7Y ]
>>28
ガッ

77 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 07:46 [ agdUyY7c ]
HQ杖1本も持ってなくても77げと

http://hentai.minkmail.com/?uid=old

78 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 08:21 [ Sny/7rrs ]
すみません、ちょっとご質問(つД`)
属性杖NQの「精霊ダメージ+10%」とHQの「精霊ダメージ+15%」なんですが、
NQとHQじゃダメージって全然違うもんなんでしょうか?(´・ω・`)
プロマシアに向けてNQからHQに買い換えようか悩んでるんですが
どの属性杖を買うのがお得とかおすすめはありますでしょうか?

79 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 08:24 [ 4Y4cRhF. ]
>>78
召喚もあげてて今70、とかでなければNQでいいと思う。
ギル余ってるなら、好きでよく使う魔法に合うHQ買えばいいんじゃないかな。

80 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 08:34 [ Sny/7rrs ]
>>79
なるほどぉ。(´・ω・`)
よく使う魔法ですかぁ〜 ブリザド4がキレイなのでよく撃ちます…w
アクィロススタッフを買ってみて、とりあえず何回か試してみよっかな?ヽ(´ー`)ノ
それから他のHQ杖購入も考えてみるってのもアリですよねっ
レスどうもありがとうでしたぁ〜

81 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 08:38 [ CxjGeo6o ]
>>78
1000dmg与える時NQなら1100HQなら1150
とかそのくらいの違いじゃないのかね・・・

逆の撃ったら威力-15%・・・HQでレジ率違うなら買うんだけどなぁ
召喚獣維持費が-1って言うのでフレの召喚師は買ってたけど
黒はどうなのかねぇ

82 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 08:52 [ OALj6Cps ]
>>78

まあ、NQ vs HQ なら、樽黒の精霊ダメを人黒がひっくり返すぐらいの差はあるな。
それを大きいと見るか、大したことないと見るかは人それぞれ。

レジ率に関してはまだ FA 出てないと思うが、この間、麒麟相手に
風 HQ 杖背負ってエアロ系撃ちまくってたときには、NQ 杖黒と比べると
かなりレジ率に差があったと思う。厳密に装備とか比較してないから、
属性杖以外にも要因があったかも知れないが。

あと、これも完全に体感で脳内妄想炸裂してるかも知れないが、
属性杖装備してると、やたら天気とか曜日とかの影響を受ける気がする。

83 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 09:01 [ CxjGeo6o ]
>>82
つまりまずは背負ってみろって事か・・・
そういう話聞くと試して見たくなるよなぁ(´д`)

フレに借りてRep取ってみっかね

84 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 09:46 [ xKuRHGJI ]
アラとか組んで黒が複数いる時なんかに比べるとわかるけど、杖ありと無しだと目に見えてダメージ違うよ。

85 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 09:52 [ lHXz3pOc ]
つーか、10%、15%とはっきりした数字で示されてるのにどれだけ違うんですか?とかワケワカランのだが。
そんなに普段ダメージログ見てないのかね。

86 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 10:03 [ kUyAEWiQ ]
HQ杖の価格が下がってますね・・・・
売る方はプロマシアまでに売ったほうがリスクは少ないし、買う方は
かなりのギャンブルになるからなぁ。
HQ3本所持、引き続き買おうかと思ってたんだけどさすがに今買い足す
のは躊躇してしまう。

HQ持ってる人にとって最悪のパターンは属性杖の再加工レシピ追加
次いで、HQ杖の性能を上回るユニクロ装備実装。かな?
入手困難な更なる神装備とかなら、目標にもなって良いと思うけど。

87 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 10:42 [ UCKwlcSw ]
杖買うより木工師範のフレを作れ。

88 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:28 [ wwv.i.C6 ]
30代のメイン黒です。レベル上げの時たまに
「痛そうだけど、仕方ないから1〜2発殴られてやるか」
と思いつつケアルガを撃つような状況があるのですが、前衛さんの挑発で
敵が殴る前に引き返して行ったような場合に、次に精霊を撃つとタゲが
剥がれなくなるような気がして行動を躊躇してしまいます。
一発殴らせた場合と殴らせなかった場合でヘイトってかなり変わる物な
のでしょうか?

89 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:30 [ MFebtHgs ]
>>88
変わる

90 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:35 [ yrJXA7nk ]
獣やれば分かりやすいが
殴られヘイトダウンはかなり大きい

忍盾が挑発だけでもそこそこタゲ維持できるのはこのヘイトダウンが少ないため

91 名前: 88 投稿日: 2004/09/08(水) 11:54 [ wwv.i.C6 ]
>>89 >>90
ありがとうございました。

連続の質問ですみませんが、もう一つ気になってる事があって、
釣られた敵がヒーリングしてる前を横切った時にこっちに攻撃
してくる事があるんです。一度起こるとなぜか連続して起こる
事が多いようなので何とかしたいんですが、対策はあるので
しょうか?

92 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:57 [ lHXz3pOc ]
>>91
釣り役に遠隔攻撃のミスするなとでも文句言えばOKw

93 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:11 [ ErPpozJs ]
>>91
座るという行動にも敵にヘイトを与える効果があるんで、
釣り役が後衛の後ろから釣ってきて>>92の様に遠隔をミスすると
敵は赤ネームにはなるけど与ヘイトは殆ど無い状態なので、殴られる訳ですよ

オレはヒーリングでMPが殆ど全快に近い状態なら、敵が近くに来た時点で立つけどね
まだヒーリングが必要なら迎え挑発役の前衛さんに近くに寄って来てもらう
(角の立たない様にやんわり説明してね)
心得てる前衛さんならこの辺は何も言わないでもやってくれるけど…

レベル30ぐらいならどうなんだろう?

94 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:12 [ W1z6aAXA ]
>>91
ヒーリングにもヘイト上昇効果があるからな。
正確にはヒーリングは「PTメンバーに対する支援行為」に該当される。
普通は盾役なりサブ盾なりが迎えちゃんとやってればこないが。
座ってる位置が悪いか、迎えが遅いかのどっちか。

95 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:12 [ Nvjb9G6U ]
>>91
・釣ってきたモンスが横切るような位置に座らない
・迎え挑発はすぐに行ってもらうように頼む
→迎え挑発が遅れるとすぐ殴られる

・釣り役がある程度のヘイトで釣ってくる
→座っているということによるヘイト以上のヘイトがあれば殴られない

上2つの方が有効だと思われ。
そのPTは黒が殴られなくても、おそらく最初に弱体魔法使った赤や白が
殴られてるへっぽこPTだろう。

96 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:14 [ lNAAym42 ]
>>91
ヒーリング行為自体にヘイトあるから、釣り役が遠隔ミスや微ダメしか与えてないと
敵がその場で一番ヘイトの大きいヒーリング者に攻撃する。

対策:釣り役の進行ルート上の近くで座らないこと

97 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:23 [ kUyAEWiQ ]
>>91
お迎え挑発役が上手いとその辺も考慮してくれて、ヒーリング位置まで
来て挑発してくれる。
毎回同じ方角から釣る場合じゃないときは良くある事なので、お迎え
挑発役が下手なときは毎回本隊の位置でヒーリングする方が良いね。

98 名前: 88 投稿日: 2004/09/08(水) 12:41 [ wwv.i.C6 ]
>>91-97
ありがとうございました。

ヒーリングでヘイトが上がるのは何となく分かっていたのですが、
起こったり起こらなかったりする理由がやっと分かりました。
座り位置には気をつけるようにします。

99 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:21 [ USGuRyNc ]
493 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:04/09/08 11:22 221xphC
>ttp://ff11-photo.dynsite.net/joyfulyy/img/7159_1.jpg
ttp://ff11-photo.dynsite.net/joyfulyy/img/7159_2.jpg
ttp://ff11-photo.dynsite.net/joyfulyy/img/7159_3.jpg

ガル黒ガンバレ

100 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:26 [ ErPpozJs ]
>>99
ワロタ

101 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:54 [ 2RT42j22 ]
>>64
神代の杖装備出来るレベルなのに勝てないってそれへたれすぎないか?

102 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 14:18 [ 9qCZVyic ]
>>64
ブリスト張り替えのどこが難しいんだ…。
まさかと思うけど、ストンスキン切れてから再詠唱してるとか?

103 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:12 [ BcJRbLCs ]
70にもなって倒せないのは自分の腕を上げろとしか言い様がないのう。

>>102
殴られながらブリスト張りかえって簡単なの?
寝ない敵相手に、あんな詠唱の糞長い魔法を張り替え様なんて思ったこともないんで
やってみたことないんだが。

メイン赤のファストキャストありなら空蝉1並みの詠唱時間になりそうだけど、
サポ赤ワーロックマントあり前提とかいうこと?
それとも、モルダバゴブはレベル低いから、ダメ低いし素で回避も多いからできるとかか?

104 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:17 [ 1DRnxl5o ]
>>103
お前は忍者の空蝉の張替えもみたことないのかと


ブリンク1枚残ってる段階でブリンクかけなおせばいいだけだろ
ストンスキンが残ってたらそれでも0ダメで張り替えることが出来るし
それで間に合わなくても、魔法使うタイプのモルゴブなんだから
あっちの魔法詠唱中に少し離れてスタン入れてから唱えりゃ余裕で張れる

105 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:19 [ Nvjb9G6U ]
スロウを入れて、詠唱バーの10-15%の時に敵に殴られるタイミングで詠唱すれば
ブリンクもストンスキンも詠唱終了できると思うが・・・

106 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:21 [ li7WO3qc ]
>>103
一応、モルゴブは寝るけどね
ゴブがリンクしたときにスリプガかましたら一緒に寝てたくれた
すぐ殴って起こしてしまうわけですが

ブリストの張り替えって
古代を詠唱してるときに張り替える(効果消えてるだろうけど)ものじゃないの?
うちはそう思ってたな
通常の被ダメもケアルIIIでまかなえる程度だし

107 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:27 [ li7WO3qc ]
>>104
>あっちの魔法詠唱中に少し離れてスタン入れてから唱えりゃ余裕で張れる
・・・スタン入るの?

108 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:29 [ vL6ID.Xc ]
>>106
( ゚д゚) …うちはそう思っ…
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) …うちは…?
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …うち…!?








チエちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

109 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:30 [ bJ4slDUk ]
かばんの中に明日の分のおひさんひとつ入ってる人がいるのはこのスレですね?

110 名前: 104 投稿日: 2004/09/08(水) 15:32 [ 1DRnxl5o ]
>>107
あ、ごめん
モルダバゴブは赤でしか倒した事ないからスタンはいらないって知らなかったわ
まぁそれでも上で言ってるように古代詠唱中とか敵の動き読んで張り替えることぐらい出来るだろ

111 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:35 [ 2RT42j22 ]
弱体入れる
詠唱開始するに当って殴りタイミングを見計らう
古代中も勿論ブリンク&スキンチャンスタイム
ってのは当たり前なんだがモルダバゴブクラスなら

なんもしなくてもスキンの再詠唱が間に合う場合>切れる前にスキン詠唱、詠唱中に手動でスキンを切る
なんもしないとスキンの再詠唱が間に合わない場合>スキン有効中にブリンクを掛けて最詠唱までスキンが持つように持って行く
これでほぼ常時スキンで行ける

これでもダメならサポ赤で行け〜ファランクス&ファストキャスト万歳だから

112 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:38 [ BcJRbLCs ]
なるほど、古代詠唱中なら余裕で張りかえれるな。
てか、自分も古代詠唱中にブリンク唱えた記憶あるわ。
ブリンクで古代かわせたらラッキーだな、っちゅー感じで。

>>105
詠唱時間はブリンク6秒ストンスキン7秒だから、絶対に2回は殴られると思ってた。
スロウ入れりゃ、空蝉なしから空蝉壱詠唱と同じような感じで可能なのね。

113 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:47 [ el5Kzcso ]
>>107
LV補正の前では何でも入る
75赤/暗で手伝いにいったときはサイレスも入った

114 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:48 [ hHFa9MEw ]
むしゃくしゃしてブリスキ張り替えせずに走って逃げた。
雑魚ゴブが一匹おまけで付いてきた。
今は反省している。

115 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 16:51 [ 9qCZVyic ]
>>112
別に詠唱中じゃなくても問題なく張り替えできる。
要するにブリンクかストンスキンどちらかの状態になったら唱えればいい。
ストンスキン一発で剥がれるような敵だとちょっと辛いけどね。

ブリ>スキン>攻撃>殴られる(ブリで躱す)>殴られる(スキンで0ダメ)合間に
ブリ再詠唱>殴られる(ブリで躱す)合間にスキン再詠唱(&手動切り)

後はループ。ストンスキンがあるだけ、蝉張り替えより楽だと思うよ。(忍者さんが
大地ありがたがるのと一緒)
まあ、ブリンクが100%回避じゃないから、どっちもどっちかか。

116 名前: 44 投稿日: 2004/09/08(水) 16:56 [ En0imQZo ]
黒AF3について質問した者です。
レスありがとうございました。
参考にさせてもらいます。

117 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:49 [ BcJRbLCs ]
>>115
可能か不可能かと考えたら可能だとは思う。
ただ、それが簡単かどうか、だね。
運悪く両方剥がされた場合(ガ系魔法食らうとか)、建て直しがすごく大変だと思う。
古代詠唱中に建て直しならなるほど納得という感じ。

空蝉の場合、ほとんどの敵で、空蝉なしから壱を張ることは不可能ではないんですよ。
しかも、空蝉弐なら全く余裕で張れる。
それ考えると、空蝉の方が楽なんじゃないかなぁ。

ちなみにスロウのことをすっかり忘れてたのは、
忍者はサポレベルまでで、別の前衛ジョブのサポで食ってたから、
スロウ使えないし、捕縄の術も使い道にならなくてすっかり忘れてたのよね^^

118 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:00 [ heq5.fr2 ]
っていうか、魔力の泉使ったら殴られによる詠唱中断ないんだから
ブリストかかってる状態で、泉切れるまでガンガンその時使える最強魔法ぶちこんで
あとは過去スレであったような戦い方に持ちこみゃいいじゃん。
ブリンク切れてる状態でスタンされると悲しいものがありますけど・・・
>>64 もちろん運が悪かったりしたら殺されちゃう時もあるかもしれないので
   がんばってください。

と68(サポ白)で2戦2勝した黒が言ってみるm(._.*)m

119 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 01:11 [ 4iwHMyiY ]
倒してもどーせ2時間は沸かないんだから泉使えよ('A`)

120 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 03:15 [ NpJrvtQk ]
みんな雑魚ゴブは掃除しないわけで、ゴブいぱーいの状況で
釣り勝ちしてもあれよあれよみんなきて、開幕ガでブリスト
はがれて、スリプガ!スリプガ!止められてケアル止められ
ブリスキ止められ、周りの方達ゴブ取ってくれる筈も無く

もうね、しょっぱなブリスキはがれてパニックなんですよ!
ここではみんな冷静に言うてますがね。
そんなゴブ耳がほっしいヘタレタル黒68の夏でした。

121 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 03:17 [ NpJrvtQk ]
↑ブリスキかブリストどっちかに呼び名固定しろって!

ごめんなさい、やられたてホカホカなもんで興奮しておりました。

122 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 03:20 [ NpJrvtQk ]
↑すいません、もう100万G払うんで買えるようにEXとってくだせぇ
お願いします。それか、成功報酬100万Gで手伝ってくだせぇ・・。

123 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 03:23 [ RpgdSetI ]
>>120
気持ちはわかる
釣り勝てた、リンクした
あわててスリプガかましたらコカもまきこんだ・・・
ってのをやったことあるし

そん時は幸いにも周りの人が取ってくれた
JPパーティは無視を決め込んでたけどNAは応援してくれて・・・

124 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 06:23 [ vVLLXM3c ]
>>120
手伝い頼むにしても…多少ずれるようになったがだいたい2時間popってのは
変わってないはずなので、2時間後に数分フレ呼ぶくらいならできないかい?

125 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 07:57 [ f.b1g6Wg ]
しっかし、こんな朝っぱらだってのに光エレ狩ってる奴多すぎだろ・・・。
既に3人くらいサチコにエレやってるって書いてるのに来る奴は池沼か?
あと今までの傾向だとサチコに「{光}」としか書いてない奴は大抵DQN。
取り合い上等だし、他の奴がスルプルレジだったり焦ってロボ反応させて死にかけてるのに
誰も助ける気が全くないとか冷たすぎて何が絆だよって思ったw
あと死んでも誰かレイズくれると思ってずっとその場に倒れてる奴とかあわれすぎる・・・。
まあこれはプロマシア出たらタイタンマラソンみたいに確実に潰されるな・・・。

126 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 08:08 [ PklMKBdk ]
ブリンスキンで

127 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 08:08 [ g0iukeVM ]
>>125
しっかし、こんな朝っぱらだってのに粗悪な釣りご苦労。

>まあこれはプロマシア出たらタイタンマラソンみたいに確実に潰されるな・・・。
むしろ問題なのはラバオのキャップ寝釣り集団なのよね。
順番としたらあっちを先に潰すべき。ていうかいつまで放置してるんだろ。
人参汁やらタイタンマラソンよりもずっと深刻だろうに。

128 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 08:17 [ f.b1g6Wg ]
釣りも何も事実を書いたまでだが?

129 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 08:31 [ f.b1g6Wg ]
寝釣りを取り締まらないのは寝ツラーは複数アカでやってる奴が多くて課金ウマーだからだろ。
■eにとってはゲームの寿命より目先の利益の方が大事なようで。

130 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 08:38 [ g0iukeVM ]
>>128
ああ、マジ(真性)だったのか。だとしたらすまん。書き直す。
しっかし、こんな朝っぱらだってのに見苦しい愚痴ご苦労w

>こんな朝っぱらだってのに光エレ狩ってる奴多すぎだろ・・
お前も狙ってたのに先客いたから腹立ててたんだろw

>既に3人くらいサチコにエレやってるって書いてるのに来る奴は池沼か?
当然、お前も池沼の仲間なわけでw

>取り合い上等だし、他の奴がスルプルレジだったり焦ってロボ反応させて死にかけてるのに
取り合いは今に始まったことではない。取り合いが嫌なら別の稼ぎ池。
そして自分のヘタレっぷりを、助けない周囲の責任にするとは、相当なDQN。

>あと死んでも誰かレイズくれると思ってずっとその場に倒れてる奴とかあわれすぎる・・・。
早くレイズしてもらいたかったのか?w
助けたくても、場所によっては魔法かけられないのに、ずっとその場でレイズ待ちされても困るのは確かだわな。

まあ、チラシの裏にでも(ry

131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 08:51 [ f.b1g6Wg ]
>>130
おいおい、どっちが真性だよw

なんで俺が人多い時に行ったり、死んだりする奴って事になってんだか・・・。
どうみたらそう読みとれんだよw
大方お前がこれに当てはまったんだろうが怒るなよ・・・。

132 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 09:04 [ Jpm4lWd. ]
この手の議論はネ実でやってくれない?
ジョブ板では迷惑です

133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 09:04 [ K9c1WFj6 ]
いや、どこでやっても迷惑だが。

134 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 09:10 [ ugrna5XI ]
ラバオ寝釣りが問題の震源地なのは疑いようないだろ。
その影響で光クリの値段が暴騰してる。暴騰しても儲かってしまうくらいの
寝釣り問題が深刻さが原因だよ。
ラバオ寝釣りが修正されて、光クリの値段が相当に戻ったら、空の黒赤も
多少減るさ。

で、>>125は何をしたいの?
スキル上げで光エレを使いたいなら■にメール送れよ。錆びキャップ修正しろって。
光クリウマーしたいなら今の状態のまま釣り勝つなりしろ。
こんなとこでグダグダ言う間にほらまた取られてるぜw
ウマいから人が集まる。そんなの当然だろ。その競争に勝てないからこんなとこで
管巻いてる125よ、それじゃただの負け犬だぞ? 頑張れ。

135 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 09:14 [ LkHA9Rw6 ]
>>125
> 誰も助ける気が全くないとか冷たすぎて何が絆だよって思ったw

根本的な勘違いをしておられますな。
FF11は絆がテーマでありますが、絆を育むゲームではなく、絆が試されるゲームなのであります。

136 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 09:14 [ 1MupUQPU ]
続きは鯖板か愚痴スレでお願いします

137 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:01 [ kkY5skPs ]
>>135がイイこと言った

138 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:38 [ DjUmqSpY ]
>>125は何が言いたい訳?
俺様が光エレ独占狩でウマーしたいのにライバル多くてむかつくとしか読めないんだが

139 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:40 [ K9c1WFj6 ]
>>138
俺にはロボに絡まれて死んじゃったのに誰も助けてくれなくてむかつくとしか読めない。

140 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:41 [ X.qvrUD2 ]
絆ってのは自ら作り上げるもんだろ。野良の金稼ぎの為の狩りで期待する
のもなんだよな。まぁうちの鯖じゃ来た奴みんな取り込んで精霊祭り。
割とまったりやってますけどね。

141 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:45 [ gKL8x4kg ]
エレみたいな雑魚敵、取り合いするよりロット勝負に
した方がましだな確かに

142 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:08 [ wMJm2x7I ]
てか、一人一人がバラバラに数分かけて倒すより、複数で瞬殺した方が
次の光エレが沸くまでの時間が早くなるから、全体としては
はるかに効率がいい。ロットに勝てるかどうかまではシラネ。
5分 POP なんだし、ドンドン倒してドンドン沸かせ。

143 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:13 [ 3yt49JT6 ]
>>138>>139
どっちともとれる。確かなのは相当なヘタレだということ。
「ぼくも光塊がたくさんほちいでちゅー(;´д⊂)」と素直に言えやw

144 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:16 [ maCLC64. ]
4人くらいまでならPT組んで順番に塊ロットした方が圧倒的に効率いいだろ
戦闘時間1分前後だぞ?

145 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:32 [ 8Sm2Q8gg ]
もう正直光エレの話題は飽きた
何だかんだ言い合って最後には煽りあい、誰かが違う燃料投下して熱が下がる
で、他ジョブから煽りが来て(もしくは黒を名乗る他ジョブが光エレウマーとか言い出す)
また同じ繰り返し…


もうウザイよ
意味が無い
ここに書かずに■eにメールしろ
本当に稼いでる奴は光エレなんざ行ってない
あんな混んでる所に行って多額の儲けが出ると本当に思ってんのか?

スキラゲも兼ねて行ってるやつもいると思うが、時給だけみると他の金策に走った方がいい
まぁこんな事書くと「オマエが独占したいから言ってるだけだろ」とか言われるんだろうが


本当に金持ってる奴らで光エレ狩り行ってる奴なんて殆どいないぞ!?
光エレウマー言ってる奴らは全員そいつらの主な収入源からタゲ逸らされてるってまだ気が付かないのか?

いつまでもおめでたい奴らだな
後続の黒たちよ、黒なら戦闘以外でもそのクールな頭脳を発揮してくれ

(煽りじゃなく真面目に言ってるよ)

で、以下一応燃料投下

未だ■eの発表で黒に関する事といえばバイオの事のみなのだが、
黒自身が考える「ここは強化汁 弱体汁」ってのはないか?
スレ違いとか言うなよ?
マンネリ解消のためだw

146 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:50 [ IK1YlMUU ]
経験値が本命で光はオマケと言ってみる

147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:50 [ fnpwTVNc ]
>>145

正直強化イラネ。いやマジで。だからと言って弱体もイラネ。

あえていうなら、氷弱点の敵ばかりじゃなくて、他の属性の弱点の敵も
それなりに配置しろやってのと、精霊魔法の習得レベルを全体的に調整
しろってぐらいか?
低レベル帯、魔法覚えるの遅すぎ、高レベル帯、魔法まとめて覚えすぎ。

148 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:51 [ f.b1g6Wg ]
>>145
じゃあエレよか美味い稼ぎってのを言ってみろよ。

149 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:01 [ kkY5skPs ]
>>148
知ってるが教えてやらん。【かえれ】

150 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:01 [ YiW5UEws ]
でもまぁ、高レベルは、
次のレベルまでに取得しなくてはいけない経験値が膨大なわけで。
「@30000ためて次のレベルになっても何も覚えないのか……」
よりはいいんでない?

151 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:04 [ DjUmqSpY ]
>>148
まだいたのかw

152 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:04 [ 8Sm2Q8gg ]
>>147
書いてからオレもそう思ったw
確かに強化点はあまり思いつかない
昔に比べて十分快適になったから、ってのもあるけどね

んで60以降の精霊のみ連発で追加ってのはちょっと寂しい気もするね
プロマシアで氷タイプのボムとかもいるらしいから、
氷弱点以外の敵も増えると予想はしてるんだが…
どうだろうね

>>148
んな事ばっか言ってるから儲けられないんだよ

153 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:05 [ YiW5UEws ]
黒じゃないけど、召喚を黒方向に強化してほすい。
黒あがりきったらやりたいジョブがないよ。

154 名前: 152 投稿日: 2004/09/09(木) 12:07 [ 8Sm2Q8gg ]
変な文章になってるな スマソ

正しくは

んで60以降の精霊のみ連発で追加ってのはちょっと寂しい気もするね

連携や属性に関してはプロマシアで氷タイプのボムとかもいるらしいから、
氷弱点以外の敵も増えると予想はしてるんだが…
どうだろうね

です

155 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:21 [ d1a5lvE6 ]
>>154
氷タイプのボムだったら、弱点は氷じゃないのか?w

156 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:23 [ 9Ak7LRQg ]
>>148
ラバオでキャップ釣りまくればうまーですぞwwwwww
労働者が光クリはどんどんサンドの競売に入れてくれるし
wwwwwww 修正されないねwww.

157 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:25 [ kTIyHdK6 ]
たまには闇連携にもMBさせろ

158 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:30 [ 8Sm2Q8gg ]
>>155
ぐは! 
壮大に勘違いしてたよw
要するに既存のタイプ以外の敵も追加されるから弱属性が違う敵も追加される
と言いたかった訳で…

その辺はこう… 何というか脳内補完しといてくれww
察してやっておくれw
成仏できないからwww

159 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:43 [ X83cJl3s ]
まぁ、マジレスすれば独占なら「光の塊」の稼ぎは儲けとしてはトップクラス。
独占とまでもいかなくても、黒ソロ2人までならいい。
昔は黒ソロかスキル上げしかいなかったんだが、
最近じゃソロで狩れないヘタレどもが黒2やら赤黒やらで来てて、
そこそこ稼げるけど昔ほどの旨みはなくなったな。

独占でソロで1hあたりの入手塊数は10-16個。
Uchino鯖は塊=9000Gなので時給90000G-144000G。
空きはだいたい20〜30くらい作っていくと思うので2hやって、
ジュノから空まで片道20分、ジュノ戻って倉庫やらで何度かチェックするのに40分かかったとして、
「移動時間1h+2hの狩り=3h」で20万〜25万、時給でいうと6-9万の計算に。
この計算は独占の状態の時なので、実際はライバル多数で半分から2/3くらいしか取れないと思う。
時給3万〜6万ってとこだな。これを美味しいと感じるか、不味いと感じるかは各自の判断によるだろうけど。

160 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:53 [ wSWkC9Hg ]
71 既にその名前は使われています 04/09/09 12:50 ID:k9v1kILK
ごめ、会社からでしたらば書き込めないんで誰か黒スレに下の書き込んで m(__)m

http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094520207/


---------------------------------------------------

むしかえして悪いが、モルダバゴブ戦のブリスト張り替えなんて
バインドいれりゃアホでもできると思うんだが・・・
バインドは入りまくるんだからさ?

161 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:59 [ .35zbezY ]
時給3万なら釜でつるはし振ってても平均その程度はいく訳で。
時給6万はいかないな。瞬間最大風速なら2時間やってアダマン
3個とか出る事もあるが。

赤/黒の連続魔エスケプがムカツク。MiningPoint周りを敵で
いっぱいにして逃げて、敵が散る頃には戻ってきてるし。

獣様はボム狩ってくれるのでありがたい。狩ってる横でポイント
沸いたら、譲っちゃうぐらいありがたい。

162 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 13:13 [ jvd/.2lE ]
71 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/09/09 12:50 ID:k9v1kILK
ごめ、会社からでしたらば書き込めないんで誰か黒スレに下の書き込んで m(__)m

http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094520207/


---------------------------------------------------

むしかえして悪いが、モルダバゴブ戦のブリスト張り替えなんて
バインドいれりゃアホでもできると思うんだが・・・
バインドは入りまくるんだからさ?

72 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 04/09/09 12:55 ID:k9v1kILK
どなたか分かりませぬが、ありがと〜^^

163 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 13:51 [ R3xn318M ]
>>161
俺は獣うぜーと思うがなw
たまに細い通路上でボム狩る糞獣がいるからな。

ボムなんざ絡まれてもスリプルで寝かしてる間に堀りして、
掘り終わったら2で寝かして即ログアウト→インすりゃ問題ないし。

164 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 13:54 [ YiW5UEws ]
k9v1kILK
終わった話題を引っ張るなと。

165 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:08 [ w4jaBoME ]
ストンガ2って習得LVで速攻覚えたほうがいいの?

166 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:12 [ xF0RjvlQ ]
75でカンストしてるがまだ覚えてにゃいよ

167 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:27 [ w4jaBoME ]
>>166
即レスサンクスコ

ついでに、これも覚えなくてもいいだろう
って魔法あったら教えて

168 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:34 [ xF0RjvlQ ]
ポイゾガ
ショックスパイク
古代全般…これはまぁお好みで。ステータスみたいなもんだから。

169 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:37 [ K9c1WFj6 ]
古代はレベル帯によっては黒PTで重宝するがなー。

170 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:39 [ M/yFf0Bg ]
スリプガ2は高けりゃ覚えなくてもいい
印スリプガでも十分な場面が多い
が、神BCなんかやるときは必須だw

171 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:36 [ noZQfGuw ]
私は光エレ行くときは後からライバル来ないように


石つぶて買い占めて捨てて行ってます。

172 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:39 [ s/7UR6LA ]
石つぶてがないならモリオン投げればいいじゃない。

173 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:47 [ giZbH9zs ]
>>172
モリオン、ファントムなら、石つぶてより間隔短いしな

174 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:53 [ lAHVgnEU ]
>>172
お前頭いいなー

175 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:30 [ lNzBG0jY ]
>>172
お前INT500位あるんじゃね!?

176 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:40 [ Su4dA6.c ]
>>125
> 誰も助ける気が全くないとか冷たすぎて何が絆だよって思ったw

つーかロボとか壺巻き込まれたらソロ(自分)ではどーにもならん。助けようがないよ

177 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:54 [ gKL8x4kg ]
空に限らず、こりゃ死体が増えるだけだなと
判断したら手は出さない。冷たいとでも何とでも言ってくれ

178 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:06 [ eykv4uMo ]
f.b1g6Wgを叩く事によって皆に絆が生まれてきている

179 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:39 [ xQCoNBUQ ]
>>168
ポイゾガはバリスタで重宝する。

>>170
個人的にはスリプル4種は必須だと思う。
スリプガ2は、まともにクエやってれば報酬で貰えるから、持ってないのは
怠慢だと思うなー。

180 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 20:30 [ xF0RjvlQ ]
まともにクエねぇ…まぁ上手くシャウトにでも乗っかって取ればええんちゃう?

181 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 21:31 [ SpfrBP9Q ]
>>180
自分でシャウトしても良いじゃん
uchino鯖は初期鯖なんだけどスリプガ2って競売で10マソ
くらいする
だもんでシャウトすると自分で使う適正レベル後衛よりも
自分じゃ使わないカンスト前衛からのテルのが多い位だよ

高レベル組前衛組は楽して虎牙何十D分ウマーだし適正レベル
後衛は勿論ウマーになるから主催はし易い方だと思うぞ

182 名前: この攻略法は全てフィクションです。 投稿日: 2004/09/09(木) 22:36 [ p9IfK2SM ]
どこかで見かけたのだけれど
犬戦を「黒5 赤/暗」で実際勝てるんでしょうか?
犬自体やったことない&神威黒のみでいける〜とかで、
普通にいけるんじゃ?って感じで妄想してましたが。以下妄想攻略
 
1 食事ブリストその他準備
2 ある程度散らばってタゲれる位置につく
3 黒一斉詠唱ガ3
4 放射されたら赤が連続魔スタン
5 以後 黒=ガ3連射(泉使用) 赤=常時スタンで動き封じ(グラビデも?)
6 連続魔切れたら全員で順にスタン、後は押し切る。

注意点
・スタンは「効果無し」にならない様にしっかり管理する
・できるだけ早く押し切る

これが実際可能なら行ってみようと思うのですが・・・「野良」でorz
安全で確実性があるなら野良でも可能なんでしょうが、なにぶんただの妄想なのでどうにも(´д`)

ちなみに、過去ログ等何も調べてないので(ぉ 既出とかそういうあれは【許して下さい】

183 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 23:36 [ e17yaay. ]
>>125
おまえ、黒じゃねーだろ?
黒なら、普通、エレ狩るならサポ赤でいくから、レイズつかえねーんだよ。

しかし、ライバルほんっっっとにふえたなぁ、光エリアに誰も居ない時なんて
まず無くなったぞ・・・・。

184 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 23:37 [ 3mup08Ks ]
>>182
赤/暗さえいれば、あとは黒でそろえなくても、よっぽど変な編成でない限り勝てる。
それこそ、赤/暗+モx5で百烈祭りでもいいしな。

185 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 23:41 [ M/yFf0Bg ]
>>183
ブリンクスキンあればやれるからサポ白でもほとんど変わんない
サポ白つけてる人ははほぼリレイズのためだけだろうけど

186 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 23:43 [ 3mup08Ks ]
>>182
追加。
ガ3は詠唱長すぎ。4でいい。
6の手順は考える必要はない。黒でそろえると、あまりの装甲の薄さでスタン回しなどしている余裕はない。
連続魔が切れる前に倒すのが大前提。
連続魔スタンが切れたら、精霊1発打ち込む前に1〜2人死ぬと考えたほうがいい。
あえて盾なしでやるんだから、そのくらいの覚悟で逝け。

187 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 23:53 [ MNP5E0IU ]
とりあえず黒*6とか黒*5+白1で負けたこと無いから
(死者は出ることもあるが)、赤/暗が居るならいけるでしょ。

188 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 00:28 [ PJWsP6b6 ]
>>148 >>145じゃないがマジレス。
PT組むのなら、外郭や怨念洞のほうがウマくないか?
ソロならイフ釜のほうが時給にしてみるとウマくないか?
今、魔法何処の鯖でも高騰してるから、取りに行くとか。
NMならソロでオセ、アクエリとかもいけるぞ。

あと、黒ソロ2人とかしている位ならPT組め
PT組んでフレのシーフ呼んで釣りして貰え。
3人で割ってもそのほうがウマイ。
死ぬのが嫌なら、エリア移動付近まで引っ張ってやればいいだろ、絡まれない。
エリア移動する場所は闇エレの方にもあるからそっちも使え。

>>171
絡まれないんだから直接殴る。
そのままキャンプ地まで引っ張っていってもどうせダメ貰わん。

>>183
サポ白で十分じゃないか?
イレースも少しは役にたつぞw

189 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 00:44 [ bYTXmrHE ]
ガ3より4の方が詠唱ながい。

190 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:42 [ wiiBKYQw ]
遅レスだけど俺も黒魔AF2してるひと発見
あまりに萌えだったのでうp
(個人情報は削りました)

ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/1861.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/1862.jpg

ハァハァ出来る見栄えだ
ヒュム女で来てるSSもってるひといませんか?

191 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:56 [ 1jPXvTTw ]
エラントケープにスノーリング*2にジュピタースタッフにソーサラーコートにソーサラーペタソス
結構な廃人さんとみた

192 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:59 [ uFomL5gA ]
しかし光エレでPT組んでも2POP以上押さえられるかどうかが鍵だぞ
PTで1POPしか押さえられないんじゃソロで2〜3分で倒せて1POP確実に押さえられる漏れにとっては
ソロのがマシだからな。

>>190
うーん見た感じ雷杖HQにゼニスミトンにエラントケープにスノーリングか
結構廃だな

193 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 02:50 [ 3VNnHMc2 ]
なんか>>125がこれでもかと言わんばかりに叩かれててワラタw

194 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 03:33 [ 1FVaTxBU ]
ここ一ヶ月ほどモルゴブのみ狙ってるんだけど(ソロ)、かなりきついと思ったよ。
基本的に次の2つの状況にしかならなかった。
(釣れた回数3回、いずれもライバルゼロの時、しかしリンクによる詠唱タイミングの困難さから全負け(死亡))

1、ライバル大量→周りのゴブが掃除されてるが、釣り勝つのはほぼ無理(挑発を筆頭に、フラッシュ、ファストキャスト等)。
2、ライバルなし→大量のゴブの中にぽつんとモルゴブが沸いている→リンクの関係上勝つのはまず無理。

週ごとに入る時間帯を変えて、ほぼ全時間帯で待っていたが、ほとんど1の状態だった。
ちなみに黒ソロで掃除するとなると、1〜2体が限界(2体だとポップ予定時間までに回復が間に合わない可能性あり)

195 名前: 赤様 投稿日: 2004/09/10(金) 03:57 [ pwxMHiCU ]
赤がモルダバ狙ってるの見ると おまいらも正直「おもしろくねえ・・・」「黒に優先しろよ」とか思っちゃいますか?

196 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 04:24 [ 58q0aD2M ]
>>195
黒ソロは瞬間発動アビつけるとソロでは勝てなくなる分だけ
赤より釣りにハンデがある。そのせいでちょっと嫌。
ハンデ無し対等なら単なるライバルとしか思わないんだがな。

197 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 04:34 [ bvKhjn0w ]
>>195
わたしなんかモンクの気孔弾に何度も敗れ去ってますよ(´・ω・`)
黒も赤も育ててない人が何で何度も狩るのだろうと、、、
まぁこれから育てるのかもしれないんだけどね(´−`)

198 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 04:35 [ 58q0aD2M ]
>>194
わく範囲は一人の挑発ではカバーしきれないからタイマンなら
100%負けってわけじゃないんだけどな。
ライバル多数だと挑発持ちのうちの誰かに取られてしまうね。

以前丁度2時間だった時は逆算して雑魚掃除したが
今は確かに厳しいな。

199 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 04:59 [ tymE82hw ]
赤/暗のスタン使いが居た時はシネと思う。
ミスSayで↓こんなん言って即デジョって帰った奴いたがコイツの名前は忘れられんヽ(`Д´)ノ
「バーストでねえよ。○○たん、ピアス欲しいなら来ない?さっきも捨てちゃって勿体無いんよw」

200 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 05:08 [ u5nf/Suw ]
>>199
多分それ、厨房の負け惜しみだと思うんだが……

201 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 05:19 [ u5nf/Suw ]
>>195
LSの赤の手伝いで何度も行ったが、うちの赤のためにスタンで頑張りましたでつよ。
俺はソロで取ったがな。
自分が取る時にライバルに赤いても、「赤が取りに来るな」なんて、いくらなんでも思わないねー。
欲しい気持ちは一緒さね。
もちろん、より有効活用できるのは、間違いなく黒だけどwwwwwwwwwww

202 名前: 暗黒 投稿日: 2004/09/10(金) 05:25 [ ZxOxhOuQ ]
赤より精霊スキル高いので俺も狙います




と言ったら怒りますか

203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 05:34 [ VZ0PTyj2 ]
お前ら「ジョブチェンジ」というシステムを知らんのか?
俺も黒で装備するためのモルダバ取るために、別のメインジョブで狩りに行ったぞ。

204 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 05:39 [ VZ0PTyj2 ]
ちなみにシ70/白35でディアで釣って、あとはヤグドリ飲んで頑張って倒した。
まだタゲ切れの時の赤ネーム処理が改善される前で、フリーズ避けるためにタゲ切るたびに、ギャラリーからスタンやら挑発やらが飛んできて、その度に無駄に殴られる状態が続いて大変だった。
キチガイが混ざってたら、あのまま横取りされて泣き寝入りなんだろうけど…運良くタゲを取り戻して倒しきったって感じ。
シーフのソロで倒すとドロップのギルだけで1万ギル近くに達する、かなりウマーな敵だった。

205 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 06:19 [ .dDynIL6 ]
http://www.geocities.jp/damekinq/game/1.html
こいつの8面おせーて

206 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 06:21 [ zPI3c4Fo ]
光エレ狩りで、サポ白とサポ赤が変わらないとか言ってる香具師。
一度、サポ赤やってみろ、全然ちがうぞw

サポ赤なら、ファストキャストで詠唱が早いので、ブリストのかけ直し、
精霊、スリプルかけるのも、全然早い。
また、ファストキャストはリキャストも早くなるので、アスピル&スリプルの
再詠唱までの時間も短くなる、%で短くなるからリキャストの長いアスピルなんかは
かなり、変わってくるぞ。
あと、ブリストにファランクスまでかけられるので、殴られてもかなり保つし、
詠唱早くなってるので、殴られながらでもスリ2が楽勝でいれれる。
まぁ、グラビデいれておけば、殴られる心配すらないわけだがw

正直、リレイズなんかより、よっぽど安心感があるぞ。
ダマされたとおもって、いちどやってみw 全然ちがうから。

あ、ディアはストンスキンで座れるのは、言わなくても解るな。

207 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 06:47 [ p0KX9xk6 ]
ディアにいちいちイレースするのはバカだろ
しかも戦闘中に

208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 06:59 [ Zv/yBsWs ]
うちが釣り勝ったときは赤/戦を筆頭にしたパーティがいたな
コカもゴブも普通にうろうろしてる状態で湧いたとき
st合わせてスタンッッ
というときに赤/戦の挑発→コカ
なーんてのがあって助かったけど
モンクとか挑発持ちがいると正直きっついわね

209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 07:37 [ ULxwG4HU ]
すみません、ちょっと長いですが助けて下さい(;´Д`)
当方黒57、属性杖も少しずつ揃え楽しくなってきたお年頃です。
最近忍盾さんのPTが多いのですが、何をやってもタゲが来てしまいます。
忍者さんのヘイトが弱いのか、私が何か間違ってるのか…

基本的な戦闘の流れは
弱体少々orヒーリング>アスピルドレイン>(精霊1系を1-2発)>MB>追い込み

と言う感じです。MBの時(氷2、水3、氷ガ2)にタゲが来てしまうので、
途中の精霊1系を辞めてみました。それでもタゲが来ます。
ブラインやドレイン等、ヘイトが高い補助魔法も辞めました。それd(ry
ケアルやスタンもしたいのですが、出来ません。どうやってもタゲが来ます。
MBを水2まで落とす事もしばしば…。
MPを殆ど使えないのでチェーンが切れてもMP600/800位は残ります。
我ながらダメ墨です。ケアルも精霊も出来ない(;´Д`)
フレに相談したら「精霊抑えなよ。「またタゲ取りやがった」って思われてるよ」と。

色々考えてみましたが、どうしたら良いか解りません。

210 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 07:55 [ nN5Gk5/E ]
アスピルはヘイト高いので使わないほうがいいな。
あんまりタゲ取るのが気になるようなら
ブリスト使ってMBは敵の近くで使えばいい。

このレベルの忍者は頑張ってもタゲ取れないことが多いので、
多少タゲがふらつくことはしかたがない。

211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:01 [ 58q0aD2M ]
開戦から何もしなくてMBだけでタゲが来るって事?
もし本当にそうなら、もうやれる事はほとんど残ってないな。

敵対心マイナスに力を入れる、戦闘中のヒールを減らす
(ヒーリングはそこそこヘイト高い)、杖をやめるとか
魔法を選んで与ダメを落とす。

でも、タゲ取る事=悪じゃないよ。敵が死にかけの時に一発だけ
殴られる程度ならヘイト最大限まで生かしてるって事だから。
殴られ方には良し悪しがある。敵の側で敵を動かさない事、
ブリストでノーダメに抑える事、一発の殴られヘイト減でタゲが
戻る程度である事。

そんなオレはレベル上げだけで回避青

212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:09 [ P2TyPs3. ]
アスピルってヘイト高いか?
ドレインでHP回復は高ヘイトだが

213 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:12 [ xhj1GmQQ ]
ダメ忍だとHP半分切った状態で3系一発撃つだけでこっち向かってくるときあるね。
ログ見たら空蝉と殴りだけで挑発全然してないとか。そんなんたまにいるよ。
60付近の忍だと殴りもへぼいしそんなもんだろうね。

214 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:18 [ /teW6wzA ]
>>180
「まともに」ってのは、普通にクエこなしてれば「君への忘れ物」が
ちゃんと発生するよって事で。
そのレベルなら、ラノリン落とす大羊なぞサポシで殴り勝てるし、
アーリマンにも勝てるでしょ。
クエ出たら>>181氏が言うようにシャウトして人集めればいいんで。
よっぽどな事がなければ死なないし、楽勝ですよ。

215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:32 [ py1q2.do ]
>>209
忍盾でケアルもしたいと考えてるようなら
黒やめて赤でもやったらいいよ
精霊へぼすぎてタゲ取りたくても取れないからw

216 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:41 [ jJmuYY42 ]
>>209
まず忍盾ならケアルはなるべく控える。黒がケアルするんじゃ忍盾の意味ないし。

1系をちまちま入れるんじゃなくて挑発直後に精霊2,3系が着弾するように工夫するとか
MBだけでもくるなら盾がヘタレだからあきらめる

217 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 09:09 [ Q18acg5c ]
>>209
忍盾でケアルしたがってるようじゃ
スキルの程度が知れてるな。
お前にはガチナイトがお似合いw

218 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 09:10 [ hLeo8W0w ]
Lvカンスト前提で装備ブーストした時に精霊ダメージって何処まで変わるもんなの?
なんちゃって装備でブーストしてサルタのマンドラにブリIII撃ったら平均720程度だった
んだけど未だ上がるんかな?ブリIIIで800越えた人っているんだろうか・・・
※尚、水曜日に実験してみた結果です。

219 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 09:16 [ wupg4b3s ]
愚痴いわせてくれ!
光エレ。uchino鯖、黒に寄生してなぜか白タルが来てる。
サイクル早めるために黒赤のソロや少数PTはなるべく取り込む。
または希望があれば入れていくんだが、はっきり言って白は糞の役にもたたない。
放置したいんだが「入れてください」と必ず言ってくる。
釣りしてくれるジョブなら数人いてもいいんだけど・・・・・
まぁ光は今週で終わりにするからいいや

220 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 09:27 [ pDvgUrEA ]
>>209
属性杖を複数持っているなら、逆属性の杖をつけるという手もあり。
1割ダメダウンする分、Hateも落ちる。
「うはww精霊強すぎwwww」とかいう単発ダメ厨脳筋がいるときによく使う手。

221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 09:29 [ pDvgUrEA ]
>>218
なんちゃって装備の内容がわかれば計算もできるだろうな。

>>219
本人に言え。

222 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:00 [ VHvh7d5Q ]
>>209
忍盾PTで忍者のヘイトがどの程度あるか、タゲの固定がどの程度できるか判断の目安として
1.シーフの有無 居る場合も向かいの戦死等に騙しいれてる場合は理由ゆって忍に変更してもらう。
  Lv60〜はその他前衛もサポシでだまし覚えるので忍盾タゲも固定しやすい。
2.忍者の被ダメ ダメージを受けた分だけヘイトはダウンする。
  張替えミス頻発など多い忍者は固定も弱い
3.忍術の使用  捕縄.呪縛.暗闇、遁術等を惜しみなく使用し、ヘイトを稼ぐ努力をしているか
4.忍者の敵対心装備
0.サポ戦
etc敵対心マイナス装備を身に付ける。黒50代なら取れるAFはなるべく取得

まともな忍者なら2〜3(4)は問題無いはずです。
騙しの無い忍盾PTでもヘイトが十分ならHP2/3程度、連携前の弱精霊(1系精霊)で
タゲが動くことはまず無いです。しかし50代なら古代連携を狙ってみてもいいかも。
止めがさせれば連携例え外してしまっても大丈夫。心配なら前半にブリストでも。
精霊抑えて回復サポに回ることはお勧めしません。
209さんの例ではヘイトの薄い忍盾PTで開幕連携という感じになってると思います。
連携で削りきれない場合、連携のタイミングをオーバーキルになり過ぎない
程度に後ろにずらして貰うよう進言してみてください。
回復なるべくしたいときケアルは止めてリジェネで対応です。

223 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:06 [ 7TDFbZ6Y ]
>>205
ソース見ればわかるがそのページはフレームでわかれてる。
でそのうちの一つがあたりで
そこがさらにフレームでわかれてる。
あとはわかるな?

224 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:23 [ Sh13vNFw ]
AF2の脚装備ってどのくらいダメージUPするんですか?
持ってる人教えてください
あと、たまにつく天気ボーナスとは別枠でダメージUPなんでしょうか?

225 名前: 224 投稿日: 2004/09/10(金) 10:37 [ Sh13vNFw ]
まちがいました
天気ボーナス→曜日ボーナス に変換ねがいます

226 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:43 [ pDvgUrEA ]
>>224
曜日ボーナスが出やすくなるだけじゃなかったっけ?

227 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:05 [ hWMcbZ/2 ]
>>224
AF2の脚は、曜日ボーナスとは別枠
発動率100%で、ダメージは5%増

228 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:24 [ VZ0PTyj2 ]
>>209
結論は簡単だな。ブリストかけて殴られろ!で良いと思う。
ものすご〜い大雑把な考え方だが、普通の戦い方をしていて後衛にタゲを取られるのは、盾の感覚からしてみれば「後衛がヘイト稼ぎすぎ」というより「自分がヘタレ」と考えるものです。
ある程度は盾側で調節してくれると思うので、いっぺん死に掛けるぐらい殴られてみるのはアリかと。

229 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:26 [ o/G8r5jc ]
光エレ早く修正してくれw
来る日も来る日も通ってしまうよ(⊃Д`
先日のメンテで修正されると思ったんだが
プロマシアが出るまで通ってしまうのか…orz

Uchino鯖はライバル多くても3〜5組
3組の時はまたーりエレ倒して5分後にPOPしたやつをそれぞれ倒す。
自給は言わないが、毎日40〜50万ほど持って帰ってます。
漏れはこれ以上の稼ぎ思いつかんから、修正されるまで金策はこれだ。

230 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:30 [ VZ0PTyj2 ]
>>229
それは「光エレ」が悪いんじゃなくて、ラバオの寝釣りと密接に関わってくる問題だな。
個人的には、光エレそのものは「アリ」だと思うよ。
寝釣り特需で今は恐ろしく美味しい稼ぎになっているが、あれがどうにかなれば段々と不味くなっていくだろうし。

231 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:31 [ hWMcbZ/2 ]
そういや、ずっと前このスレで、AF2脚は曜日10%とか
適当な事書かれてた事があったから
一応、調べたダメージ書いておく

対象:ルオン光エレ、魔法:ブリザドIV

■強い方の光エレ
氷曜日
 831:AF2脚効果
 911:AF2脚効果+曜日効果

雷曜日
 793

■弱い方の光エレ
氷曜日
 837:AF2脚効果
 918:AF2脚効果+曜日効果
雷曜日
 799


まぁ、AF2脚持ってるのは俺じゃなくて
フレなんだがな・・・(´・ω・`)

232 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:38 [ pDvgUrEA ]
>>229
時給言わなければ意味ねーじゃんよ。
1日50万稼げばいいだけなら、他の稼ぎ方でも8時間程度で稼げるぞ。

233 名前: 229 投稿日: 2004/09/10(金) 11:52 [ kboZH1o. ]
>>229
寝釣りだけ潰されるのが、良いと言えば良いのだけれど
ちょいと試しに赤と2人で風エレ狩ってみたら
経験値にして自給2500だったよ。
ソロじゃないとは言え、少人数で経験値もウマーってのはおかしいような気がする。

>>232
なんの意味がないのかわからんのだけれど、自給は8〜10万ぐらい
それに漏れは他の稼ぎ思いつかんのよw

234 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:57 [ ULxwG4HU ]
>>209です。お昼休みに失礼します。
レスありがとうございました。

普段ケアルは1回のPTで2-3回程度です。
しかし本当に出来る事がなくて、申し訳ない気持ちになります。
忍者さんがガシガシ殴られてるのに、
ケアル出来ない、スタン出来ない、勿論精霊も・・・

下手すると1戦闘に3回しか行動出来ません(;´Д`)
(弱体1回>MB1回>ここで殴られる>最後に2系精霊1回で沈め)
まだ57でAFの胴頭が装備出来ないので、敵対心は+-0です。
着られる様になったら少しは変わるかなぁ。
ブリストして敵に張り付いて精霊撃つ事にします。

ありがとうございました。

235 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:10 [ LW5/W4hI ]
そこで逆転の発想。
スタンでタゲが来てる間に蝉張ってもらって取り返してもらえば良い。

236 名前: 224 投稿日: 2004/09/10(金) 12:16 [ Sh13vNFw ]
>>227
ありがとう

237 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:17 [ j/kb8QRQ ]
>>234

ふと思ったんだが、忍者盾なのに格闘系の敵を相手にしてるとかないよな?
ダボイで格闘オークとか。水2 MB とか書いてあるから、オークを相手に
してるとしか思えないんだが。

Lv.57 で敵対心 - 装備そろってないのは分かるが、忍者本人がガシガシ
殴られてるのは、狩る敵を間違えてるか、空蝉の張替えが下手なだけと
しか思えないんだが。

238 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:36 [ 6VpuB4ng ]
>>190
いいねーこれ
ところでこの人なんで脚装備してないの?

フルAF2じゃないのが残念

239 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:41 [ EubSh3EM ]
>>233
少人数で経験値稼げる事になにか問題でも?

金も経験値もウマーなのがおかしいってんなら、そういうところに人が集まるわけで
(実際に集まってるし)、そうやってバランスが取れるようになってるんだ。

240 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:53 [ qqCZhh.E ]
後続だとわかると思うが、Lv50〜AF揃うまではかなりヘイトが辛い。
シーフの不意だま固定かナイトでないとまともに精霊が撃てない。
経験値が150〜の敵ばっかりのところではほぼそうなるな。

MPがいくらあっても行動不能になりがちだから、サポ召で真空してサブ盾
にもどんどん挑発した貰った方がいいとかも選択肢だと思った。

241 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:05 [ 1bNXMUnw ]
>>238
致命的にダサいからに決まってるだろ。
浴衣にAF(AF2)脚なんて装備してたら農婦のおばちゃんだ。

242 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:14 [ 0zZpl9iQ ]
FFめもに
黒召Lv15、白Lv20、赤Lv031:クリアマインド1:15(+1)
黒召Lv30、白Lv35、赤Lv061:クリアマインド2:18(+1)
黒召Lv45、白Lv50、赤Lv075:クリアマインド3:21(+2)
黒召Lv60、白Lv65、赤Lv121:クリアマインド4:24(+2)
黒召Lv75、白Lv80、赤Lv151:クリアマインド5:27?(+?)
とありました。クリマン5は実装されてますか?

243 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:14 [ VHvh7d5Q ]
>>234
>忍者さんがガシガシ殴られてるのに
殴られる忍者とヘイスト等で空蝉をサポートしない白・赤が、低ヘイトの忍盾の原因です。
そんなPTでもなるべく止めの追い込み以外でタゲは取らないほうが無難。
単に墨といわれるようになってしまうだけです。
ブリストで敵に張り付くのも一つの方法ですが、他の方法を取るなら
開幕(序盤)からの連携はヘイト範囲内の弱精霊でも可。
とりあえず、余ってるMPで敵のHP2.3割あたりから古代を止めに撃つべし。
あとはバイオorディアでも。
ケアルは止めてリジェネで対応です。
フルAFになっても固定力の無い忍盾では状況は殆ど変わらないと思います。

244 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:24 [ 4tzw2Liw ]
>>237
LV57ぐらいでやる敵ならクフ地下のラプトル,テリガンのウサギあたりが水
弱点だぞ。

>>234
> 忍者さんがガシガシ殴られてるのに、
> ケアル出来ない、スタン出来ない、勿論精霊も・・・

暇なら,スタンで蝉1張替えのサポートでもしてやれ。多分喜ばれるぞ。
動き方としては後半に集中して,精霊ぶち込むことだな。
MB時には,ブリンクして忍者の近くで詠唱。そのまま削りきれ。

ただし,一番いいのは忍者と組まないことカモ。

245 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:30 [ JMtVia2I ]
野良でLV上げしてるとうまい前衛ばかりではないですからね。
明らかに精霊抑えててもタゲくるときもあるし。
「黒さん精霊打ちすぎwwww」
「おかしいなぁ、いつもより抑え目なんですけど・・。」
などと序盤に言い合うこと数回。
でも、結果としてブリストかけて後半は追い込んだ方が絶対良いです。
チェーンつなぐのも黒の力量次第っていう場面には結構遭遇するし。
タゲをもらうもらわないではなくて、チェーン終盤の局面などは倒すことに
重きを置いています。
なんてったって黒はアタッカーなんですから。
6人いれば黒ヤッテル人も必ずいるはずなので、そのうち理解が得られますし、
なによりこの方が稼げます。
野良なら「稼ぎ」が重要になるとおもうので。
もちろん「局面」によりますが、タゲを絶対もらわないことがいいというのは
間違いだと言いたかったのです。

246 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:34 [ 8xzGBcks ]
盾役がヘタレだったら前に出てタゲ動かないようにし、ブリスト張り返し
まくって自分(黒)と盾役とのタゲ回しと思ってやったほうが良いよ。
大抵これで尻叩けばマトモに働くようになる。

247 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:42 [ 6VpuB4ng ]
>>241
言われてみりゃそーか
あとこれ、種族足2だね。猫のはINTついててよさそう

248 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 14:11 [ WvbeVTPw ]
43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:42 [ eegKj0iI ]

黒ってガ系3使えるレベルになると強い強い言うけど、野良で誘う黒ってほとんどハズレな気がするんだが。
狩/戦の理想みたいに、盾役のヘイトぎりぎりまで精霊撃てばいいのに、
ほとんどの黒はバイオ2、バーン、ショック、こんなはっきり言って意味ないMP消費しながら連携待ってる奴ばかり。
それでようやくTPがたまって連携して、MBで1000オーバー出して喜んでる。
こんなの両手剣暗/シ以下だよマジで。
連携なしの戦闘をいかに早く削るか、大事なのはここだろ。
MBしかしない黒いらね。

249 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 14:21 [ 3.KYLcy2 ]
>弱体1回>MB1回>ここで殴られる>最後に2系精霊1回で沈め
黒がこの程度しか動けないなら他ジョブ(特に狩)はどうしてるんだろう?常時骨矢なのかな

250 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 14:42 [ VWUIDg1o ]
>>248
これは構成によるよな。
サポシが居て毎戦盾に不意だま連携パターンで盾が
ヘイトコントロールしてると精霊撃ちたくても撃てない。

そういう戦局の読めないヘタレ盾に暗/シが来るともう最悪だね。
精霊撃てないしTP貯まるの遅いからなかなか連携も始まらないし。
シ/侍は5チェ狙っても毎戦連携できるのでヘタレ盾でも結構いい。

251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 14:43 [ LkDhfRAo ]
>>248
どこのコピペか知らんけど、まったくその通りだな。

他の黒の動きって実際は見れないんだけど、どうなんだろう?
俺はキャップ付近では、ヒーリング、ブリスト、精霊以外の行動なんてまずしなかった。

精霊撃つタイミングで、戦闘の流れを作れるし(連携ターン、精霊ターンなど)
出来る限りまとめ撃ち、前衛アタッカーのTP考慮、ヘイト限界、チェーン考慮
など、いろいろ考えて行動してます。
黒魔オンリーだけどレベル上げ楽しいし、本職の誇り持ってやってるよ。

もちろん構成がまともでアタッカーとして動く場合の話です。
(このレベルではアタッカー以外で働けないけど)

252 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:05 [ qo8g0.3Y ]
>>248

ま、言ってることは至極正論。ただ、TP の貯まりが遅いくせに
どんな戦闘でも必ず連携したがる馬鹿が 1 人いると、
黒の努力なんてあっさり崩壊するけどな。

HP 2割切ってる敵(さらに黒がトドメを詠唱中。)
に連携発動する馬鹿は、キャップ付近でもまだかなりいる。
チェーン制限時間ギリギリとかならしょうがないが。

253 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:06 [ 0bqeHy3E ]
>>242
実装されてるんじゃないかい?
74→75で、レベル上がる寸前に見てみたが上がってた気がしたなークリマン
初期回復27で以降+3だった気が。

254 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:36 [ UFqpw7zo ]
忍盾の話が出たので便乗質問。

高レベル・・・ていっても、67なんだけど、
湾曲連携で天をあわせるとき、打つかどうか言った方がいい?
連携開始時点で100%以上なかったら打たないとは言ってはいるんだが。
で、連携開始時点で90%ぐらいで、連携中に100を越えても打たないスタンス。

ついでにもう1個。
連携開始時点で100%越えていて天をうつと決めているとき、
湾曲にあわせた魔法の詠唱開始が遅れたときは、MBつぶさない方がいいかな?

無論PT中に確認はするんだけど、参考までに。

255 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:47 [ 1bNXMUnw ]
TP報告もなしに勝手に合わせるのだけ避けてくれれば、黒の方で勝手に合わせる。
あと、天は連携ダメージを期待して出すWSじゃないんでMB潰すのは本末転倒。
まぁ、状況次第な部分もあるがな。

256 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:48 [ EubSh3EM ]
>>254
>湾曲連携で天をあわせるとき、打つかどうか言った方がいい?
言って欲しい。

>湾曲にあわせた魔法の詠唱開始が遅れたときは、MBつぶさない方がいいかな?
詠唱遅れた黒のミスなので気にしなくてもいいかも。
自分なら遅れたらすっぱり諦めて、3連目にMB合わせるようにする。
ただ、天の場合、MB潰してまで撃つ必要があるかどうかは疑問ではあるな。

257 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:48 [ lNIesSTk ]
溜まったときにWS撃つ時は報告が欲しい

258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:54 [ UFqpw7zo ]
ほむほむ、やっぱり言った方がやりやすいのね。
こっちも天でダメだそうと思ってないから、MB重視でいいのか。
レスサンクス。

259 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:27 [ qIdsrlqA ]
>>209
下手な忍者もいるしね。遁術でのヘイト稼ぎも少なかったんじゃないかな。

忍盾はヘイト低いので、MBでタゲ来るならMBのあと即スタン。
向かって来る途中でも、挑発はいればそれでまずタゲ戻るから。

260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:28 [ 5M0EbYL6 ]
>>254
「基本2連で。TPあれば状況によって3連目アドリブしますね。」
「3連目撃つか分からないのでMBも2連目基本にしてください。」
これで、殆どの黒が湾曲に早めにMBするはず。

闇までいけば、敵のHPみて小さめのMBとか、アスピルとかドレイン
MBとかオマケが嬉しかったりするw

261 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:32 [ MmXx.MwM ]
湾曲の連携開始コールのときに、
「3」だけでいいからタイピングしてほしい。
(もちろん、それが3連の合図だってことを先に説明してからね)

そしたら、黒のほうでモンスのHPとか見てMB調整するからさ。
2連だと思ってたのに3連されてMBつぶれるとちょっと(ノω・、)
まぁ、慣れてきたら、3来るかどうかだいたい分かるけど、
忍者さんの場合、空蝉詠唱とかの兼ね合いもあって、動きが読みにくかったりするし、
そもそも事前に三連かどうか分かってるほうがやりやすいしね。

262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:46 [ 1JwDjSVM ]
俺は「3連出来そうなときは(3連目の人)もこまめにTP報告してください」
って言ってるよ
ちゃんとアドリブ3連のMBのしにくさとかを説明した上でね

つかそれくらいPTで話合えっつーの
アフォか

263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:50 [ 1bNXMUnw ]
それぐらい話合わないとできんのか
アフォか

264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:53 [ 8a6.krSs ]
>>218
暇なんで、サルタOP付近でマンドラにブリ3試射。
エル黒サポ赤のブースト装備で、約760。(火曜日、ダメ減除く)
ゼニスとかは持っていないので、ゼニス手や共和国髪飾り+2
辺りを使えば800までは行きそうだね。

265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:56 [ VHvh7d5Q ]
2連+1の3連の時はMBのタイミングを早めに入れてれば、
3連目に影響されることなく大抵入るな。
タイミングは連携グラが消えた直後に魔法グラが表示されるように合わせる。
連携後も敵のライフが残るなら3連目もMB可能
どうしても3連目でMBが消される場合は、
3人目に連携のタイミングをちょっと遅めに入れてと言えばOk

266 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:05 [ TNKdfTrg ]
>>254
もういないか?

>連携開始時点で100%以上なかったら打たないとは言ってはいるんだが。
>で、連携開始時点で90%ぐらいで、連携中に100を越えても打たないスタンス

こまめにtp報告してもらって、この2つが確実なら、別段いわなくてもok。
tp報告なしなら、言ってくれ。MBつぶされるの勘弁。

>>262
なんで煽り口調なんだ?
ptで確認するけど参考までに、と言ってるんだし。

267 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 21:01 [ lNIesSTk ]
おちつけ
おちついてアイススパイク唱えろ・・・

268 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 21:41 [ ERuyQy46 ]
ちょっと質問です〜

デルクフの塔再びでジラート兄貴と戦うのですが、
黒的に気をつけることはなんでしょうか?

269 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 21:53 [ EubSh3EM ]
デルクフで戦うのは兄k…いえ、なんでもないです。

ヤツの属性剣(土神剣とか水神剣とか)と同じ属性の魔法を当てるとHP回復されちゃうので、
ディスペル・フィナーレで消された状態で当てるか、異なる属性の魔法を当てるかすればOK。
(詠唱途中に属性剣くる事もあるので、いつでも即中断できる体制で)
それと、サイレガ使ってくるのでやまびこ薬は必須。

大風車は全員で食らっておけな。
ヘイトリセット技だから範囲外にいるとタゲ固定されてすぐ逝く。
大風車>ケアルガもタゲ固定になるから、他の前衛にハイポなどを持たせて自己回復させる事。

270 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 22:34 [ sFAI3MIw ]
>>268
デルクフで戦うのは・・・・いえ、何でもないです^^;

ドレイン、アスピルはリキャストごとに撃つと良いよ。
あとスリップ魔法も地味に効果的だと思う。

ログ読めないと精霊撃つのがきついのでコンフィグでチャットフィルタ多目に掛けることを
お勧めします。慣れて無いならね。
間違っての敵から敵のエフェクトにフィルタ掛けないように。

271 名前: 268 投稿日: 2004/09/10(金) 23:24 [ ERuyQy46 ]
>>269
アドバイスありがとうございます。
戦って来ました。あに(ry


サイレガで何度も魔法のキャスト潰されました。
属性剣を見落として、ブリザド3で回復させてしまいました(;´Д`)
ハイポ買わせたおかげで、大分回復が楽でした

白赤詩人が定番の様ですが、
黒でもそこそこダメージ出せました。

以上、またよろしくお願いします〜

272 名前: 268 投稿日: 2004/09/10(金) 23:37 [ ERuyQy46 ]
>>270
>ログ読めないと精霊撃つのがきついのでコンフィグでチャットフィルタ多目に掛けることを
>お勧めします。慣れて無いならね。
なるほど、そんな手が・・・参考にします

273 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 00:31 [ gZgzzGjk ]
正直、前衛のレベルが高いなら、
攻撃は前衛に任せて、回復とスタンしてたほうがいいと思ったり思わなかったり。
俺も途中で属性かえられて回復しちゃったよorz

274 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 02:11 [ IbBuu7Lo ]
天ごときを3連目に合わすぐらいなら、貯めて次戦の開幕に
迅撃って少しでもタゲ固定したほうが、ずっといいと思うが?

275 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 02:12 [ bQrE9hwo ]
私は野良で行ったら結局回復しか出来なかったな・・・。
別に精霊を止められてたわけではないけど、撃つ暇がないって感じで。
結局自分の与えたダメは、わずかな隙に撃ったドレインのみ(ノ∀`)

276 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 05:13 [ OGGJtswY ]
黒はMB判定出た瞬間に着弾するように、早めに打つように調整する
忍者は連携繋がるギリギリまで粘って天を撃つ

これでいいだろ
てか忍者が普通にTP報告してたらコッチであわせるので、言わなくていい気がする
いつもMBでた瞬間に入れるようにしてるので俺はイラネ
どっちかというと、連携コールしたあとのWS撃つタイミングをいつも同じにしてくれる方が助かる

277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 08:35 [ K0oyDRQI ]
質問失礼します

知り合いが外人にいわれたらしいんですが、精霊弱体いれると普通の精霊がレジられやすくなるというんですけど誰か本当かしってます?
フロストいれるとファイアがレジやれるからやめろ!といわれたらしい。バーンいれたってファイアがレジられることもあるからかわらない気はするんですが・・・

あと、ドラウンとラスプとフロストを光属性、残りを闇属性だとかもいってたらしいんですが・・・
そんな設定ありましたっけ?自分でも調べてみたけど、ヘタくそなのか、そんなことかいてあるサイトもなしいー

278 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 08:40 [ reBbyHKU ]
>>277
精霊弱体がレジ率に影響するのは、MNDを下げるショックとINTを下げるバーンのみ。
属性の光くくりと闇くくりは、このスレでもたびたび主張する香具師がいるが、関係ない。

279 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 08:45 [ K0oyDRQI ]
>>278
なるほど・・・早レスありがとう。

280 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 08:47 [ ChWnKhwE ]
害人なんか自己厨のかたまりなんだからほっとけ

281 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 09:59 [ gZgzzGjk ]
三連二連話だけど、俺ならスキルあるから〜、俺なら動き読めるから〜
って感じの自分のスキル(ってほどでもないが)に酔ってるレス意味ないだろw
誰もがタイミングばっちり、MB判定の瞬間にMBできるわけじゃない。
下手な人もいるし、おおよその時間でしか計れない人もいる。
忍者側の都合でタイミングが早まったり遅くなったりすることもある。

予告してくれたほうがいいに決まってる。

282 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:13 [ reBbyHKU ]
Lv65キャップ時代を黒で超えた人は、
連携後のアドリブWSでMBを潰されるのは日常茶飯事だったから、
「2連のあとにWS入れたい」といわれたら「勝手にしてくれヽ( ´ー`)ノ」と、

あ き ら め の 境 地

になってるだけだよ。

283 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 11:13 [ 2KZpXSPY ]
>>282
>連携後のアドリブWSでMBを潰されるのは日常茶飯事だったから

漏れはこれのおかげで、めっさシビアなタイミングでMB出来るようになった(^O^)
今は2連の後にWS来ても確実に2連とWSの短い間にMB決める自信ある!
まぁ連携する前衛しだいない所もあるが・・・(´-`)

284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 12:42 [ KFnJ9nMU ]
2連3連にMBなんて,前衛のタイミングでいくらでも潰れるんだし,
「合わせられないやつは〜」みたいな煽りはやめましょ.

「お前寝てるのか?」って位遅いかと思えば,突然早いタイミングで〆てみたり.
こんなやつ,高レベル帯でもなんぼでもいる.
3連目の天も,闇につながらないような撃ち片するやつと組んだこともある.
(ウィズイン撃った詩人に文句いってたなw)

あと,こんな糞は稀だと思うけど,P誤爆で
「そそ,絶妙のタイミングで潰してるww墨にヒャッホイはさせねぇw」「ミスです」
なんてやつも居た.

まぁ,なんというか・・楽しくやろうよw

285 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 14:03 [ 8JFoibk2 ]
>>274
これに一票。 忍がトスでも〆でもないのなら3連目よりも
次の開幕にws入れて欲しい。その方が全員に対するヘイトしばりが
緩和され行動の自由度が上がる。

286 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 16:17 [ plDA6FVI ]
命中装備した忍者が狩シの連携に3回に2回ぐらいはおいつく程
TPの貯まりが早かった。
初めはぎりぎりでMB入れてたけど(HPバーが減ってから詠唱する)
決してMB潰すような事はしなかったし私も早めに詠唱するようにし
忍もぎりぎりで天をいれるようにしてくれた。
ここまで無言で次第に調整が合っていき序盤より明らかに殉滅速度
が早くなりなんか嬉しかった。

287 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 16:41 [ LTED0VQY ]
殉滅

↑これでせんめつって読めるの?
じゅん|めつ しか出てこなかった(´・ω・`)

じゅんめつで正解?

288 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 16:57 [ /rd4OxYA ]
>>287

殉職 じゅんしょく
殲滅 せんめつ

これを混ぜたんじゃネーノ?

289 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 17:40 [ LelvzwCw ]
もうすぐ52になるのですが
今までつかっていた
エレマイトリング+1 を ジルコンリング に買い換えたほうがいいでしょうか?
買い換えたほうがギルおなじINT+3でしかもギルが増えるので

ともにINT+3なのですがジルコンリングには何か隠し性能があるのでしょうか?
(耐氷+とかが精霊魔法のレジに関係するとか?、なんとなく氷杖つながりで関係あるのかと思いまして)
よろしくおねがいします

290 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 17:41 [ LelvzwCw ]
ちょっとミスです。
× 買い換えたほうがギルおなじINT+3でしかもギルが増えるので
○ エレマイトリング+1下取りだしてジルコンリングにすると相場からギルが増えるので

291 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 18:07 [ MqRIt/fA ]
それくらい値段見て考えたらわかるだろw

292 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 18:18 [ gZgzzGjk ]
読んだとおり、「耐」氷+。
敵から氷関係くらうときの耐性には関係するが、
こちらからのアクションには全く関係ありませぬ。

293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 18:22 [ LelvzwCw ]
そですか〜。
プロマでプロミヴァンはLv制限らしいので
Lv10からLv50までつかえるエレマイトリング+1の方がよさそうですね。
属性杖、属性リング、ときたら属性ピアスくるかな・・・

ダイアリングまでエレマイトリング+1でOKということですね。
ありがとうございました

294 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 18:23 [ MvWykvE. ]
ジルコンリングは54からですね
54以下の後衛ジョブやらないなら買い換えていいんじゃない?
赤とかやるなら54以下の時は役に立つと思うが(種族によるけど

295 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 18:47 [ 8JFoibk2 ]
ダイヤまでなら天才の指輪の方がいいだろ と
天才どころかダイヤも持ってない黒75が野暮な事を言ってみる

296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:18 [ reBbyHKU ]
ジルリンのほうがエレマイト+1よりいい点があるとすれば、
グラがカッコイイ
というところだな。

297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:26 [ OoELaFI. ]
俺は属性杖HQはコンプしたけどintリングは買った事ないぞ・・・。
てかintリング買ってるのってMPに余裕がある樽ばっかりな気がする。
ヒュムの俺は指はずっとアストラルとセルリンだ。

298 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 20:12 [ CBgmKHgQ ]
>>297
てかタルでもガルでも普通は着替えるだろ
着替えるのが常識だといいたいけど、着替えない奴もヴァナにはいっぱいいるからあえて言わないが
まぁあんた、着替えないのが常識だと思ってねーか?
あんたの文見てるかぎり、着替えるっていう選択肢を最初から持ってないようにしか見えないんだが

299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 20:25 [ gZgzzGjk ]
普通、属性杖HQコンプするような人だと、
着替えもちゃんとするんだけどねぇ。

300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 20:30 [ H659uyfA ]
>>297
着替えろよ・・・

301 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 21:11 [ LTED0VQY ]
常に満タンじゃないし、アスリン+セルリンなら75MP使ったところで普通は指輪換えるよねw

302 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 22:20 [ XUXNB9Wo ]
>>297
属性杖HQコンプできる位お金あるならINT指輪なんて安いもんだ
MPブースト装備なんてその分のMP使っちゃったら無意味なんだから着替えた方が良いかと。
面倒とか荷物の空きが無いと言えばそれまでだけど、HQ杖と合わせて威力上がるんだしもったいない。

303 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 23:34 [ qe8rl/xs ]
いや、着替える前に売るだろ

304 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 23:39 [ i8FqFbtE ]
セルリン買うおぜぜがあったらエレリン+天才2個買えそうですな

まあ「着替えろよ」と言わせるためのナチュラル釣りなんだろう。

305 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 00:55 [ jOFNgDow ]
属性杖ってINTの価値も上がるからな

306 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 01:11 [ VPW8Urx2 ]
杖ALLHQで指輪はMPブーストしかないって
外観リムジンなのにエンジンは50ccって感じだな…

黒に関してはMP上限上げたところでD2時くらいしか意味ない
1撃に入魂するべきジョブなんでINT優先かと

307 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 01:31 [ 0WcqCW3Q ]
着替えろって言うけど
HP減るし初弾に精霊撃つ場合だってあるし
実用性はほとんど無いんじゃないか?

エラント以降は指輪でのMPブーストintブーストが
まるっきし効果が体感できないしなぁ

やっぱ守りの指輪だろwwww
ナイトじゃなくて黒優先でまわせっての

308 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 01:53 [ fKbNjIV. ]
質問です
モルダバの魔攻UP+5てどのぐらいの効果なんでしょうか
仮にモルダバなしで1000ダメの精霊として、
ありの場合どのぐらいのダメになるのか知りたいのですが 
75になってモルダバ未だに入手できてヒュム黒・・・

309 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 02:01 [ jOFNgDow ]
「魔攻アップ+5」というのは…
('A`)サンザンガイシュツ セツメイスルノ マンドクセ

310 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 02:06 [ kSIaiHSU ]
>>308
ジョブ特性などの補正が着く前の基本魔法ダメージ×5%の値が加算される。
黒は魔攻アップ特性があるが、この特性が反映される前の魔法ダメージが基準になる。
詳しい計算方法を省略すると、大体3〜4%ほどダメージが上がると考えればいい。
つまり、モルダバなしで1000なら、モルダバありだと1040くらいになる。

311 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 02:17 [ fKbNjIV. ]
レスありがとでした m(__)m

312 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 02:37 [ 4vYfrnBE ]
属性リングも属性杖みたいに同属性の魔法の威力があがるんですか?
テンプレサイトにもないので質問です。

313 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 03:04 [ zcKul5iY ]
>>312
誰も検証してないのでおまいが検証して報告よろ

314 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 03:36 [ 4vYfrnBE ]
誰もわからないのかyp

315 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 03:53 [ FgpBdvvE ]
75になったので装備を補強したいと思っています。
お暇な方いましたらチェクしてやってください〜。
条件:買い物の対象になるものは50万前後まで。(一点買いするとしたら100万くらいまで)
HNMなどに所属する気はないのでAF2とソロで取ることのできないものは除外。
杖HQは流石にあればいいことがわかるのでそれも除外の方向で。
最低限恥ずかしくない装備、+α程度まで補強されればいいと思っています^^

武器:NQ属性杖各種。(金策で殴らないので攻撃武器もってない・・)
投てき:ファントムタスラム
頭:AF、エラント
首:エレメンタルトルク
胴:AF、ブラクロ、エラント
手:AF、エラント
脚:AF、エラント
足:AF、エラント
背:レインボーケープ
腰:オーシャンロープ(人)
耳:モルピア、ファントムピアス
指:アストラルリング2こ、ダイアリング2こ

ごく平凡な感じですが、一般人だから、こんな感じで歩いていてもいいもんですかね〜?

316 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 03:54 [ hq0ILfqw ]
4vYfrnBE から真性の匂いがします。

317 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:00 [ zcKul5iY ]
>>315
ダークトルクで

318 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:24 [ FgpBdvvE ]
>>317
それくらいですかねぇ〜。
欲しいけど出品がないけど・・
今度チェケしてます。
ありがとぉぉ。

319 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:26 [ YivCtjJ2 ]
>>315
個性0の装備だなw

まぁいいとして
装備の前にスキルageたら?
リリスロッド用に片手棍、スピカ用に両手棍あるだけで色々役立つよ

320 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:32 [ 4vYfrnBE ]
このスレってちょっと質問しただけなのにやれ池沼だの真性だのとか
酷すぎるよな・・・。

321 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:38 [ xpObF2tw ]
>>320
質問だけなら酷い事など言われない。
過去ログ読めなどと突き放される事はあるかもしれないが。
>>314みたいな事を書き込むから厳しい扱いを受ける。
そんな事もわからないのか

322 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:49 [ ra/18L2Y ]
>>312
マジレスすると上がる。1つにつき5%ずつ。HQだと10%。
Uchino鯖でも一部の廃黒が属性リング2つずつコンプしている。



これでいい?

323 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:51 [ jOFNgDow ]
>>315
正直既にHQ品やAF2やHNM品に手を出さなきゃ今以上に強化できないところまで来ている
結構装備覗いてるんだが並のヤシならみんなそんな装備だ
本気で補強するなら50〜100万じゃ足りんぞ

324 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:53 [ y2gIj4B6 ]
>>321
わからないから>>314>>320みたいなことが言えるんだろうね。
他力本願+被害妄想じゃ手におえん

325 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 05:38 [ zjLCQ4HU ]
>>315
着替えに黒絹のネッカチーフを忘れちゃダメダ!
他には戦績装備合成品で、自リージョン限定で魔法攻撃力
が上がる装備ありますよ。

326 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 08:08 [ xuHd.e6c ]
>>325
黒絹のネッカチーフってINT+1だよね?
それはやっぱり連携時はレジ率低めだから精霊スキルじゃなくて
INTを少しでも上げろって事ですか?

327 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 09:27 [ kSIaiHSU ]
>>315
あった方がいいもの。
首:ダークトルク
耳:暗黒耳

あるとちょっと便利なもの
武器:素材集めをするならポール系のDがでかいやつ(俺は神代杖+1にしている)
首:インフィブルトルク

なにか追加するものがあるとすれば、このくらいだなぁ。
あとは趣味だろうな。

ところで、闇杖HQ+ダークトルク+暗黒耳+AF2腕+AF1脚で、
裏で闇曜日にアスピル撃ったら、小竜から180吸えた。
アスピルっていったいいくつまで吸えるんだろうな。

328 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 09:48 [ qjtAhegw ]
>326
そこでトルク+1ですよ。

329 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 10:23 [ f44nJ2YM ]
暗黒耳ってなんだ?って思ったら、クエ報酬なのねぇ。
暗黒スキルの重要性高まりそうだし、いい装備だね。
レベルあがったら取りにいってみよっと。

プロマで腰あたりのいい装備でないかねぇ。黒タルだから種族装備は(ノω・、) なのよね。

330 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 10:53 [ g.VFlvIQ ]
>>315
裏行ってAF
神威行って暗黒の耳
空行ってゼニスミトン
フェインに張り込んでアミティケープ、加工してエラントケープ

お好きなのをどうぞ。

331 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 10:54 [ /wEpkMqI ]
つ[アラクネ帯+1]

332 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 10:59 [ cljutucc ]
>>315
共和軍団兵髪飾+1 防11 耐風+4 耐土+4 自国支配地域:魔法攻撃力アップ+3
共和軍団兵髪飾+2 防12 耐風+4 耐土+4 自国支配地域:魔法攻撃力アップ+5

これはどう?そんなに高い物じゃないし、シグかけて自国支配地域なら威力が上がる

333 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 12:43 [ f44nJ2YM ]
バス一位の戦績品使うからサーバーによっては結構レアだねー。
うちの鯖だと+2は40万前後する。

334 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 13:02 [ nLQYsl7M ]
うちの鯖、バスが数ヶ月ぶりに1位とったから、+2ですら4個とか出てるw
敵対心ー無い、自国支配地域じゃないと使えないとか制限はあるけどいいものだーね
もし、在庫多めにあるなら手に入れておくのもいいかもしれん

335 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 14:27 [ R08W4h.s ]
手と足のエラントはまったくいらないような

336 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 14:34 [ 7w7NWfCk ]
>>335
75だとAF手はずしてエラント手にするのもアリだと思う
精霊スキル+15がなくてもたいてい通るし

足はいらんな

337 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 14:56 [ WFMbICAg ]
他にまともな足装備ないからこそエラントピガッシュだろ

338 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 16:25 [ 4BIzEBnc ]
315はヒュムだから、足は種族があるぞ

339 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 19:00 [ VPW8Urx2 ]
ヒュムはカスタムブーツがベストだね

340 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 19:17 [ d/neb1MI ]
足装備ってタルだとAF2かゼニス以外いいのほんとにないよね
ガリスンブーツてどうなんだろ

341 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 22:58 [ 8yiY6x7s ]
ガリスンブーツ 防4 INT+1 MND+1 Lv18〜 All Jobs

禿しく微妙だとおもうんだが。

342 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 23:05 [ XxpTokFw ]
>>340
別にAF1でもいいんでないか?

343 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 23:28 [ VHjqKWso ]
>>341
タルだと他にINT上がる足装備無いんじゃないか?

344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 23:37 [ 8yiY6x7s ]
INTにこだわるなら…ね。
条件付なら↓みたいなのもあるけど、

連邦軍師靴+1 防10 耐氷+10 自国支配地域:INT+3 モ白黒赤シ暗吟狩召

それくらいなら俺もAF1選ぶな。

345 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 00:32 [ HcKz8t6Y ]
漏れは普段エラントで、裏とかNMでは種族1でHP増やしてる
>>329は樽の種族腰がいまいちとか言ってるけど、上のように使い分ければかなり優秀だよ
INTを1〜2増やしたところで自己満足程度にしかダメージ増えないんだし、樽ならHPブーストは必須だと思うよ
黒はINT最重要>腕はとてとて戦でもAF1よりエラント!
みたいな黒を見かけたこともあるなぁ・・・

346 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 00:50 [ /h.JefI6 ]
NMはヘイト切りできないとこなら敵対心−装備優先だなぁ
ブラクロとか怖くて装備できんよ

347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 00:57 [ tW1Kay4A ]
ステップサッシュはHPブーストではかなりイイ
HPブースト装備はMPブーストと違って常時つけないと意味ないし
かといって他の部位じゃHPブースト装備にするには惜しい性能の装備が。

348 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:03 [ tZS5WdqI ]
空の光エレ狩りでライバル多数のとき。壷のいる階段のところでスタン釣り>絡んだ壷寝かせ>
闇エレエリアまではしって、ルガノンにエリア>エリア戻りで光エレ攻撃
 ・・としてる人がいて、当然エリアしたときに光エレはタゲ切れて黄色になるので、
そのときに取ったらあとで、取らないで下さいみたいにTELLでいわれました。
これって普通に考えてとっていいものではないでしょうか?
私もこういう釣り方してて取られたこと普通にあるのですが仕方ないな〜って
思ってたんですが(石つぶてもってないときだったので)

349 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:10 [ q3Kr6bIQ ]
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094780043/l50

他ジョブ叩き厨の集まるスレです。
高慢厨
ダメ厨
オレ様厨
根性を叩き直しましょう。
バグジョブの弱体メールを送りましょう。
HNM関係者も集ってます

狩人臭すぎ…

350 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:18 [ Qa1H9Fjc ]
>>348
壺引っかけないでエレだけ釣っててうっかりエリアしちゃったのを取るのは
気が引けるが、そのケースなら取っちゃって構わない。tellするほうがアホ

351 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:19 [ 7soaP08. ]
>>348
とられても仕方がないが、俺ならとらないな。
結局は各自の判断によるところだろう。決まりはない。

352 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 03:00 [ 0H0ezjrw ]
>>345
裏ならともかく(裏でも必要なさそうだけど)、通常のレベルあげでHPあげてもな。
ブリストで十分じゃない?
種族腰分のHP+なんてしれてるんだし。多少HP増やしても逝くときは逝く。

353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 03:13 [ rUFNKkyo ]
ストン+ファランクスした直後に微塵されて
黒PT壊滅、生き残ったのはガル黒と自分だけ、とかなると結構脳汁でるね

354 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 08:20 [ DBZtSwKo ]
>>348
エリアした時点でヘイト切れてるから
別に持っていって問題ないかと
それをわざとやってるなら尚更
自分ならエリアして取られても文句言わんし言えるわけもない

355 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 08:23 [ BmMFT6nk ]
>>352
ほとんどリスク無しでのHP+60がたいしたことないんですか
ナイト様に怒られますよ

356 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 09:01 [ WTCSifds ]
>>353
ガル黒のほうは
苦い気持ちになってるはずw

357 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 09:14 [ 8KN3v/Ao ]
ナイトにとってのHP+60は重要かもしれないが、黒にとってはどうだろうな。
その程度増えたってブリストしなくて良くなるわけじゃ無し、立ち回りが変わる程でもない。

358 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 09:19 [ XRcJzMUI ]
装備ネタってことで


人だからこそMPよりINTって漢字で考えてるよ
漏れは
属性杖持ってるなら尚のこと
効果はINTに比例して大きくなるんだから
MP量考えるなんて属性杖持ってるレベルで
してもしゃーない
今時詩人も赤もいないPTもくまんだろう

359 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 10:43 [ asT.r0Mc ]
漏れは赤黒75だけど、黒はヒーリング装備とINT装備しか着替えてないかな。
赤はMP、MND、INT、ヒーリング装備にこまめに着替えてるけど。

黒はヒーリング装備出るまではINT装備だけでMP重視装備はしなかったな。
あんまりMP増強しても打つとき着替えるから意味ないぽい。
ちなみに漏れはヒュム。

360 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:11 [ rNjnzWfk ]
ヒュムだけれどINTが犠牲になる部位にはMP装備はしなかったな。
着替えろと言うが、着替える前に撃つ魔法にだってINTは影響ある。
影響が無さそうなバイオはディア優先で撃たない事が多かった。

361 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:22 [ x8vihPNM ]
>>355
+60って種族4箇所だよね?
それがリスク無しか…


中LV帯での手+12 足+20くらいまででねーの

362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:27 [ S/Fa8EIo ]
ブリザドⅣってMBにあわすとどれくらいダメでてる?

363 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:31 [ 9HT6KUuM ]
>>361
よく読め。種族「腰」と書いてある。
ステップサッシュ Rare T 防5 HP+60 VIT+4 MND-4 Lv70〜 All Jobs

でも種族装備するならサッシュよりロープの方がいいよな…。

364 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:33 [ DBTVmiCo ]
ステップの60は確かに神装備だと思うが黒には疑問やねぇ

ナとは防御200は違うだろうからさすがに価値は薄いかと。
タル黒だと1発で800弱HPの30-40%持っていかれるしね。

365 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:41 [ ECdc9du. ]
INTだHPだMPだ言っても
結局装備は>>315みたいな感じに落ち着くけどな。

これとは違うぜって人どれだけいるのかな。
例えば血玉のピアスとかか?
腰の種族装備、暗黒の耳、AF2は除く。

366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:48 [ rNjnzWfk ]
>>365
75だが、生き残る事重視でソーサラーピアス。
危険が少ない時はモリオンピアスだけれど。

367 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:49 [ DBTVmiCo ]
>>365
基本的にはそんな感じかと。
後はソロ用、バリスタ用、BC用、HNM用とかがあるくらい。

>>315に追記するとすれば
ブラクロ、スノー、アラクネ帯、リリス、魔戦士盾、ミセリ
神代杖、、、こんなもんか?

368 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:52 [ 6HC.PcOc ]
足はカスタムなんたらっていう種族装備(人)
耳はサポ白イヤリングで敵対心サゲ
頭はエリートベレーでエラント着るときのスキル補填


くらいかな
まぁいい線いってると思うYO

369 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:03 [ vxm.qKZU ]
お前ら装備の保管どうしてる?
黒75赤62白55。
AF3ジョブ+黒AF2二つ、杖全部、、各種武器・盾、各種リング・ピアス。
もーぱんぱんなんだが。

370 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:17 [ 0H0ezjrw ]
三つもAFレベルになるとつらいねぇ。
自分はAF以上のレベルは黒だけだからそれほど困ってないな。
他ジョブするときは競売からレンタルするようにしてるから、
黒装備以外は種族しか持ってない。

まぁ、その分合成材料でいっぱいだったりするわけだが。

371 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:21 [ FADqGc5Q ]
>>362
自分の装備や敵にもよるのでなんとも言えない

372 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 13:10 [ HcNjvD5U ]
AFは黒ともう一つ、2種セットしか無いけれど
通常装備がサポ用・バリスタ・BCその他で結構必要とされる事が多いので
それ専用に倉庫キャラを作ってる。前衛用・後衛用・合成素材用×2
昔使った装備なんかもあまり捨てられないんだよねぇ。初めて自作したビースパタとか。

373 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:06 [ QxHbWCcM ]
>>369
倉庫キャラ増やしたくないなら、バス民じゃなかったらバスに移籍して、
モグハウスにアルモアールを置きまくって、白58まで上げて
ルテスケだ!これでジュノから5分で装備いくつでも取ってこれる
倉庫キャラからの宅配を、クソ重いジュノでイライラしながら
ちまちま受け取るより余程いい
ついでに戦績稼いで共和ゴールド章もゲッツだ

かくいう漏れは白58だけまだ整ってないんだがな…白やると30分で睡魔が襲って来て駄目だw
テレポヴァズ・ルテ・メア→OPテレポで代用中。

374 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:15 [ rNjnzWfk ]
倉庫キャラのモグ、70まで増やすのは思ったより楽だった。
ランク1で出身国から出た事がなくてもできる。

375 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:36 [ iNu8fD7w ]
AFは3ジョブ。
ナイトはケーニヒやクリムゾン装備があって移動できないし、
黒のLvが低いから、海霊免罪符は解除していないけど・・・
俺も倉庫いっぱいいっぱいだyp!

376 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:52 [ y1T6rrQU ]
ウィン国民AFは黒白獣狩。AF2はひとつもなし。
コモード8、マネキン置いて金庫が41、調度品で39になってる。
調度品には黒AFの頭胴脚、全白AFと印章、exアイテムと
獣か狩のAFのどちらかが入ってる。
これだと自分の場合は、黒装備と獣か狩の装備のどちらかを
金庫のみに保管して、鞄はパールのみとか可能。
白狩or獣のex以外の装備は一人倉庫キャラをジュノに置いて、
必要な時に交換するようにしてるなぁ。

金庫については基本100、クエで20ずつ拡張ぐらいの状態に
してくれないと絶対おかしいよな・・・

ちなみに調度品から出したい時は、獣人支配でなければザルカOPテレポで
ウィンに戻ってます。自国支配じゃないとちょっとお高いけど我慢。

377 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 16:46 [ Io.7zqvE ]
■e> モブリンから新しいカバン拡張クエが受けられます

鞄モブリン> 光布とベヒモスのなめし革とダマスクインゴットとコーイヌール
      持ってこい

→持ってくる

鞄ゴブリン> よし材料を持ってきたな、加工賃はモニヨン銀貨15枚だ

→払う

よし、できたゾ。

→鞄の容量が55個になった!

378 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 16:48 [ eIl8iGrA ]
>>377
→鞄の容量増えなかった!

称号:とてもとてもすごくイイ人カモ

379 名前: 369 投稿日: 2004/09/13(月) 17:52 [ vxm.qKZU ]
やっぱみんな苦労してるね。
この先さらに深刻な状況になりそうなので、ネタじゃなく金庫・鞄クエは
実装してほしいね!
最終的に鞄100、金庫100くらい

380 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 19:30 [ fPB6OTQY ]
黒赤万歳。

381 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 20:29 [ ZObVXP3g ]
Uchino鯖競売に属性杖がありません!
なんなのこれ?っつーくらい有り得ない品薄状態です
なんでですか

382 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 20:45 [ PDpjIX/A ]
プロマシアに向けて鉱石貯め込んでるのかもなー。

383 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 22:41 [ tW1Kay4A ]
漏れは倉庫2キャラはジュノ配置なんだが金庫70にしてジュノ送って鞄も拡張してある
1国英雄キャラをジュノ配置してるのはもったいない気もするがな

384 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 00:46 [ 2S4QCCwk ]
明日解禁だってのに寂れてるな・・・・
頑張ってバイオネタで盛り上がろうさ

スキル=ダメージ依存
バイオⅡ発動→<bt>に150ダメージ。

さりげなく バイオ⇔バニシュ になってるに10トゥクク白貝貨

385 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 00:57 [ aT5aZoPo ]
ソロでウガレピ、イフ釜のカギ取りに行こうと思ってるんだけど、
(黒72)ドロップ率どのくらいかわかる方いますか。
ダボイ並なら、止めようかと思ってます。

386 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 01:08 [ mtwST9UY ]
>>385
スレ違いな気がするが答えておこう。
はっきり言って運。参考までに漏れもその2箇所はソロで取ったが
ウガレピは30分弱くらい、イフ釜は一時間狩っても出なくて諦めて、後日またやってみたら一発で出た。
両方ともトレハン無し。

ちなみにこの2箇所と空以外のジラエリアは全部10分以内にカギ出た(もちろんソロ、トレハン無し)

387 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 01:12 [ 1un0gE7k ]
カギなんてリアルラックだよなー
ソロで取れるだけありがたいと思わねば

388 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 01:24 [ mtwST9UY ]
>>387
だなー。

まあ、一時間とか微妙にヒマが出来たらソロでやってみるのもなかなか楽しいよ。
ドロップ率については何とも言えないが、
そういうこと気にせずにマッタリとやってみればいいんでないだろうか。

389 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:06 [ OY2ofXMM ]
みなさまにご愛顧いたいておりました『空蝉ふぁんたじぃー』ですが、本日を持ちまして第一部を終了させていただきます
ありがとうございました。ありがとうございました。
またいつか、皆様にお会いできる日を心よりお待ち申し上げます。

名も無き忍者代表より・・・

390 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:07 [ 3kj5qPMg ]
タゲ固定力弱いから忍者盾は元々嫌いw

391 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:21 [ 3.KziO8s ]
鎌!!!!

392 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:24 [ W3HO7Uz. ]
黒魔道士に両手鎌スキルが追加され、黒魔道士が装備可能な新たな武器も追加されました。


うはwwwwwwwwwwwww

393 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:24 [ 8TZw7Yt2 ]
両手鎌スキルきたw

394 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:25 [ Tv6CHrMM ]
ワロタ

395 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:26 [ W3HO7Uz. ]
これでレビテトあれば黒樽はAATTになれるぞwwwwwwwww




うっひょー連携1番ボーパルいきますwww

396 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:27 [ g6cdYLgg ]
よくわからない強化きたな

397 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:28 [ 1ccs6QsI ]
AATT萌えな漏れにとっては神パッチキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

398 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:28 [ Ni5cbuBk ]
黒/シ :〆スパヘルTP62 です!

399 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:30 [ iBPrRiys ]
地味にバイオ強化ってスリップダメかよっ
って事でしょんぼり。

400 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:35 [ tnV3tHv2 ]
やべぇ、前衛サポ上げなきゃ!

401 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:37 [ gqk.Qnt6 ]
おおーーーーーーー!!
ついに念願の鎌スキル実装キターーーーーーー!!

402 名前: テンプレ 投稿日: 2004/09/14(火) 02:37 [ b4suAVok ]
黒魔道士に両手鎌スキルが追加され、黒魔道士が装備可能な新たな武器も追加されました。
うはww

眠いので明日辺りに黒魔道士に関連する事まとめます(・∀・)

403 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:37 [ mZdnPBAE ]
最近に戦暗侍シを上げた俺が勝ち組w
エル黒なおれとしては鎌よろも両手剣をそうびしたかったwwww
ルーン装備よろwwww

404 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:38 [ 3kj5qPMg ]
エレが強化魔法使うのは光エレ狩り対策か
光エレならプロシェルブリンクストンスキンあたりか

405 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:40 [ TTRpB.qg ]
勿論メリポで武器スキルは鎌を上げような!

406 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:40 [ gqk.Qnt6 ]
エレは強化魔法以外に魔法防御特性がまたUPしてそうな気がする…。

407 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:40 [ wm9jL0J6 ]
鎌てwww
お前らなんだそれwww

408 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:41 [ 6kIzRptE ]
強化魔法はさほど痛くは無い
光エレ狩りじゃサポ赤ならディスペルあるしな

というか光クリ高騰も終わりか。

409 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:41 [ W3HO7Uz. ]
光エレ対策つーか
錆びキャップ磨き修正されたからもう塊祭り自体終わるよ
キャップ店売り価格修正

410 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:42 [ OZ8M8pus ]
まあ黒にスパヘル使わせてくれるわけないから、スキルEだろうなぁ。Fかも。
75でスキル210とか。でも嬉しいw

411 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:43 [ HufhDhAw ]
スパヘルは使えるスキル上限だと助かる。

鎌のWSは魔法っぽいの多かったし、今まで使えなかったのが不思議だ。

412 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:43 [ 3GcwVDYc ]
何で黒に鎌スキルなんだよw
TP300%!!スパイラルヘルいきます!!!

エレはやっぱ強化来たな。
錆びキャップも値段修正来たし必至に篭ってやつはご愁傷様w

413 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:43 [ 3kj5qPMg ]
バイオの項目

>この変更により、モンスターのみが使用する「バイオIII」についてもダメージ量が変化しています。

つまりPCには解放する気ナッシングってことだな
こんなんじゃメテオやらが解放されるわけがねえなwww

414 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:44 [ W3HO7Uz. ]
エンチャント装備でメテオ使用可能の予感

415 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:44 [ fWG5fAyg ]
エレ強化と共にパッデットキャップの売値修正も来てるな
そんなことよりだ


鎌キターーーー(゚∀゚)ーーーーーー


明日からスキル上げだぜぇぇぇぇぇwwwwwww
なんつーか強化とか弱体とかどうでもいいくらい神パッチだwwwwww

416 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:45 [ 6kIzRptE ]
まぁ、光エレは潰されるの前提でもうクリ売り切ったし
1000万ほど稼いだのでもう余裕

417 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:48 [ mZdnPBAE ]
これで鎌を装備できるようになったわけだが、アモンドライブはどうなのよ・・・

418 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:50 [ xDD27YX2 ]
>>416
潰されるんじゃこれから逆に品不足で価格高騰するって事じゃん
クリ売り切ったらダメじゃん

419 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:50 [ BLV04ZGg ]
>>416
おまえ光エレで1千万ってどんだけやっとんねん(・ω・)っ

420 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:50 [ cgxdEWOA ]
鎌まじワロタ

421 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:52 [ W3HO7Uz. ]
>>418
キャップ磨きする奴いなくなったら光クリなんて4000くらいまで
落ちるぜ

422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:52 [ OgimVpsM ]
えっ? 両手鎌云々ってどこに書いてるの?
ネタ?

423 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:53 [ wm9jL0J6 ]
ぶっちゃけスピカ使ったほうがスパヘルよりもいいだろw
ヴァナに低レベル暗黒があふれそうな悪寒w

424 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:53 [ VZwp840E ]
漂白時代に獣に流れて鎌スキル上げてて良かったw

425 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:54 [ prnqqWIg ]
黒魔道士に両手鎌スキルが追加され、黒魔道士が装備可能な新たな武器も追加されました。

ttp://www.playonline.com/update/040914gs7tr3.html

426 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:54 [ dQPhHuyM ]
http://www.playonline.com/update/040914gs7tr3.html

427 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:54 [ cgxdEWOA ]
>>422
並んで載ってるよ

黒魔法「バイオ」、および「バイオII」のMPコストが変更され、スリップダメージ量が 暗黒魔法スキルに依存するようになりました。
・バイオ 消費MP22→15
・バイオII 消費MP66→36
この変更により、モンスターのみが使用する「バイオIII」についてもダメージ量が変化しています。

黒魔道士に両手鎌スキルが追加され、黒魔道士が装備可能な新たな武器も追加されました。

428 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:54 [ udNFSTao ]
KAMA HAGEWAROTA

429 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:55 [ OgimVpsM ]
>>425
おおおおおお! ありがとう!!!!!
嬉しすぎるじゃねぇかコンチクショーー!!!

430 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:58 [ 3UUxG7UY ]
暗黒の耳の鎌スキル+5が神になるな

431 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:58 [ 1ccs6QsI ]
何気にソロサポだと獣いいかもな、暗黒つけても被るし防御薄いし
広域も意外に使い易い。なんたって一人じゃないし
戦あれば十分かもだが

432 名前: 暗黒騎士 投稿日: 2004/09/14(火) 02:59 [ A34rdvxw ]
両手鎌あげるんだから暗黒にもブラクロ着させてくれよ

433 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:01 [ 8z93Kkss ]
田中にジラート直後に弱体デスサイズを振るわれ墨を引退したものです。
今では、何故かデスサイズを元気よく振り回しています。
みんな〜、早く暗黒の世界においでよ〜

434 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:02 [ 8UNPHWYE ]
真の神は「メリポで精霊スキル上限Up」

435 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:03 [ W3HO7Uz. ]
>>805
それは白だろ

436 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:03 [ 0n2xUSGk ]
 />
く/ __▲__  
 \( ゚∀゚) <TP86% 
   /\ |  
  _(,,_メ、

437 名前: 投稿日: 2004/09/14(火) 03:04 [ JqrNFmXI ]
おめでとー
今後はマドも歌うわー

438 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:04 [ b31tmtfw ]
キャップ釣りは釣れ率修正+価格修正のダブルで修正喰らってるから
マジで終了だな。これでやっとエレでスキル上げができるよ・・・

439 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:05 [ W3HO7Uz. ]
>>1のAAにも鎌持たせなきゃな

440 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:05 [ A34rdvxw ]
詩人の両手根スキルのように多分Cと予想

441 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:10 [ JO9dhhZI ]
02:54 >izumin< 黒に鎌が装備できるようになって
02:54 >izumin< 猫鎌北
02:55 >izumin< ネカマじゃないよ
02:55 >izumin< (言ってしまった言ってしまった

442 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:10 [ CV/yxlJE ]
鎌スキル普通に嬉しいw
黒AFに鎌なんて神w

443 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:12 [ A34rdvxw ]
黒AFにデモスラ系のグラじゃないとマジダサイと思うがwwwwザグナルwwww

444 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:13 [ 0n2xUSGk ]
 />
く/__▲__  
 \(`・ω・)  < アモンドライブいきます!
  ノ \ ゝ      
(( "∪∪\
  ___

445 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:15 [ b31tmtfw ]
属性鎌とかがあったらちょっと凹むな・・・

446 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:16 [ JimOnhLE ]
 />
く/__▲__  
 \(`・ω・)  <鎌 は 素 材 狩 り 最 高
  ノ \ ゝ      
(( "∪∪\
  ___

447 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:16 [ 0n2xUSGk ]
 />
く/ __▲__  
 \(`・ω・)  < アモンドライブいきます!
  ノ \ ゝ      
(( "∪∪\
  ___

ちょっとズレたからこっちで……

448 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:17 [ 3kj5qPMg ]
鎌スキル実装で喜んでいるがログインしてみれば裏パッチにより精霊のレジが上昇している罠

449 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:19 [ A34rdvxw ]
>>448
お前頭いいな、INT600はあるんじゃね?

450 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:25 [ 4/ggIiC. ]
まあ暗黒75で黒75の俺が今回のアップの真の勝ち組!

451 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:28 [ ODbQC.jo ]
おいおい、鎌スキル追加かよ。
マジわろたw

セカンドジョブ暗黒だからスキル上がっててちょっと嬉しい。

452 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:42 [ b31tmtfw ]
鎌スキル追加でサポシでも範囲WS使えるようになったね
スピサイEXないし雑魚狩りに便利そうだな

453 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:42 [ pn7/gqUE ]
>>450
アップ後、鎌スキルランク報告お願いします〜(*´Д`*)

454 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:43 [ 7R3.7Xbo ]
鎌スキルゼロの俺は負け組ですか? そうでつか・・・orz

455 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:44 [ iBPrRiys ]
>>454
ナカーマ
最近ようやくスピカ覚えたとこだったんだけどな〜。
またスキル上げいかなきゃ。

456 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:45 [ nrNd26gY ]
今回の追加で黒叩きが加速しそうなんで、
暫く黒スレに寄り付くことなくプロマシアを堪能しまつね。

皆さん、いいプロマシアをヽ(´ー`)ノ

457 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:50 [ wm9jL0J6 ]
黒に鎌か、死神じみてきたな

458 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:51 [ pn7/gqUE ]
スパヘルってスキル240で習得出来るのね。
B-なら純粋に覚えられるが、さすがにそれは無さそうだw
暗黒で習得済み、暗黒の耳やメリポでの鎌スキル+があれば黒で使えるようになったりするのだろうか・・・?w

459 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:56 [ zxqo6ieI ]
他後衛のヘイト上がりまくりじゃん。
変な強化すんなよったく糞が。

460 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:59 [ BdJVP9is ]
鎌追加での「ハゲワラ」は
田中<ついでにSPギロ クロスも開放しちゃったwwww
という有り得ない事態に備えて取っておかなくちゃだめだぞ

461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:00 [ 38Va5ICg ]
おしゃれ装備ごときで、ネ実で叩かれまくりだなオイw

462 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:01 [ rB3HjT8o ]
鎌ねぇ
属性鎌が追加されましたとかねw

全部買いなおしかよw

463 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:03 [ 4/ggIiC. ]
暗黒75で暗黒板でも評判はよくないけど
別に強化されたわけでもないんじゃない
仮に全ジョブ鎌が使えても暗黒が
ボクが一番鎌をうまく使えるんだ!!だし

464 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:03 [ pn7/gqUE ]
>>459
まあスキルクラスは低いと予想されるから、強化というよりオサレ追加って捉えた方が
適切だと思うのだけど。

でも他ジョブにもそういう要素追加して欲しかったて言うのはかなり同意。
詩人さんに新楽器とか来ると思ってたんだけどな・・・
てか大型アップのくせに全体的にテコ入れ少ないよねー、仕事してんのか■e社員は

465 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:10 [ BGLduRCE ]
新メリポ用途

精霊スキル
両手鎌スキル
詠唱中断率
敵対心−

溜めておいたポイントをどれに使うか悩みます。

466 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:12 [ ngS/RzQY ]
 />
く/ __▲__  
 \(`・ω・)  < wwwwww
  ノ \ ゝ      
 "∪∪\

467 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:17 [ OmKqMMUs ]
黒75で獣75の俺はちょっぴりニヤリ
獣の鎌スキルよか黒のスキルが高くなる事ってないっしょ?

468 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:19 [ 2vXKF.qc ]
鎌スキルくるのはいいけどギロもクロスも使えんからなぁ・・・微妙な気がする
スキルもEとかだろうしスパヘルも使えないんだろうなぁ

469 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:21 [ Oa8vq1WY ]
片手剣みたいに、スキル無しで装備があるだけで十分だと思うのはオレだけ?

470 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:26 [ kPB8cT3Q ]
>>466
なんか鎌っていうより、くわしょった農夫みたいだな。
なんにせよオサレ装備でも嬉しいな。
あとは裏パッチでレジ率がどの程度いぢられてるかだな・・・

471 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:28 [ ngS/RzQY ]
Niyari(黒魔導士72/シーフ30)
@10000 全エリア◎ プロマ◎
不意玉◎鎌スキル◎クロス◎
命中+20 よろしくです^^

というサチコメを見かける日もk・・・・











コネーーーーーーーーーーーーーyp!

472 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:31 [ cWCEgMDo ]
>>468
だからこそ属性鎌への布石かもしれんよ。

アイスサイズ D70 隔480 INT+10 耐氷−25 精霊魔法スキル+5 追加効果:氷ダメージ Lv61〜 戦黒暗獣

とか。

473 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:34 [ YV3MEYPg ]
青字210(短剣と一緒 良くて220)

10 スライス  ダメージ修正
30 ダークハーベスト 闇属性ダメージ ダメージ修正
(70 シャドーオブデス 闇属性ダメージ ダメージ修正)
100 ナイトメアサイス 追加効果:暗闇 追加効果持続時間修正
125 スピニングサイス 範囲攻撃 攻撃範囲拡大
150 ボーパルサイス クリティカル率修正

こんなもんだろうな。シャドーオブデスはサポ暗時で使用可能。

474 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:38 [ mKCflXIU ]
サポ対応してないとWS限られるんだろうな、きっと。
短剣もそうだし。

475 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:39 [ K.vykAQg ]
スキルB-と予想してみる

476 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:40 [ yDa0B9GI ]
鎌スキルB-で、装備出来る鎌が全部両手棍並の性能って可能性もあると思うな、俺は

477 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:43 [ Z7Wu2j6I ]
>>472
なんで耐氷マイナスなのよ

478 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:46 [ rB3HjT8o ]
弓に短弓(赤装備可)とかあるのと同じで
黒装備可能は短鎌だったりしてw
■e<草刈鎌を装備可能にしてみました、時々壊れる仕様は変更なしですw

479 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:05 [ 1CsS0HHg ]
以前詩人に両手棍スキルが追加されたときの経緯からして
スキルC+の可能性、大。

480 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:07 [ ybLNdhVA ]
でも鎌使えるようになっても
ソロで使うくらいだよね
で、ソロだとMP回復できる両手棍のほうが
はるかに便利なんだが・・・

481 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:16 [ nixXpdwc ]
>>460 ヤヴァイツボwwww糞ワロタwwww
マジでそうなってくれんかねw

まあ実際のところは黒をAAのようにしてくれと要望が強かったからの実装かな
タルがAF2きて鎌つけたらまんまAATTやん!!
あーうらやましい。。。

482 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:20 [ VgDr6H0s ]
垢の片手剣と同じBくらいもらえるかもな

483 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:20 [ XMiB1HDc ]
 />
く/ __▲__  
 \(`・ω・)  < バリスタで鎌振ってきますね
  ノ \ ゝ      
 "∪∪\

484 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:23 [ 33ECsCm6 ]
獣のB-を上回ることは無いヤカン

485 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:25 [ ZmOWDENA ]
まぁどっちにしろ魔法スキルとカテゴリーは別だし…



両手鎌A+まで強化すれば良いだけじゃんwwwwwwwwwww

486 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:28 [ nixXpdwc ]
黒がギロとかうてたらアンコックの立場はなくなるわけだが。。w

487 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:38 [ zBXAQBw6 ]
>>469
よく読むべし。

黒魔道士に両手鎌スキルが追加され、黒魔道士が装備可能な新たな武器も追加されました。

488 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:52 [ nixXpdwc ]
鎌かあ。。。黒復帰するしかないなこりゃw

489 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:55 [ 0n2xUSGk ]
 />
く/ __▲__  
 \(`・ω・)  < レビテトマーダー?
  ノ \ ゝ      
(( "∪∪\
  ___

何の効果が無くてもいいから!
ただグラが浮くだけという魔法でもいいから!

490 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:05 [ aNFu.MPI ]
おいおいお前ら

 た の し そ う だ な

491 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:07 [ ngS/RzQY ]
メテオ解禁祝いage

マナフォントトルク 首 全種 潜在能力:封印魔法を解放 /Lv61〜 黒

492 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:17 [ IQVU9PEw ]
まぁ、戦闘が有利になることはないんだろうけど、
おしゃれ装備、街着として鎌もてるのは嬉しいwwwwwwwwww

493 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:28 [ W3HO7Uz. ]
14321,50427,イギララッパ,両脚,全種,黒,30,,73,,,防30 回避+10 弱体魔法スキル+10 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒,
14322,50427,ジニーラッパ,両脚,全種,黒,31,,73,,,防31 回避+11 弱体魔法スキル+11 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒,

14420,50227,イギラウエスキット,胴,全種,黒,35,,73,,,防35 魔法攻撃力アップ+6 精霊魔法スキル+5 /コンサーブMP+2 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒,
14421,50227,ジニーウエスキット,胴,全種,黒,36,,73,,,防36 魔法攻撃力アップ+7 精霊魔法スキル+6 /コンサーブMP+2 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒,

14852,50327,イギラマニラ,両手,全種,黒,11,,73,,,防11 精霊魔法スキル+5 魔法攻撃力アップ+2 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒,
14853,50327,ジニーマニラ,両手,全種,黒,12,,73,,,防12 精霊魔法スキル+6 魔法攻撃力アップ+3 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒,

15159,50127,イギラティアラ,頭,全種,黒,20,,73,,,防20 回避+10 弱体魔法スキル+10 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒,
15160,50127,ジニーティアラ,頭,全種,黒,21,,73,,,防21 回避+11 弱体魔法スキル+11 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒,

15309,50527,イギラファラッシュ,両足,全種,黒,15,,73,,,防15 強化魔法スキル+8 暗黒魔法スキル+4 /敵対心+2 コンサーブMP+4 /Lv73〜 黒,
15310,50527,ジニーファラッシュ,両足,全種,黒,16,,73,,,防16 強化魔法スキル+9 暗黒魔法スキル+5 /敵対心+3 コンサーブMP+5 /Lv73〜 黒,

494 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:39 [ lkJeo/Nw ]
おおお
お金貯めたかいがあったよぉ

495 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:39 [ IQVU9PEw ]
73からかー。

496 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:41 [ IQVU9PEw ]
足の敵対心って+なのね。

497 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:41 [ W3HO7Uz. ]
しかし実際どれも微妙だぞ

498 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:45 [ IwozRdVk ]
超優遇万歳ヽ(´―`)ノ

499 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:47 [ .LA8IsFw ]
イギラって刺青のだっけ?
他の装備との組み合わせとか考えるとちょっと悩むとこだな
鎌もあわせて装備すると怪しすぎるwww

にしてもエラント一色からいくらか代われそうで何より何より

500 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:52 [ YiE32wRM ]
鎌かまあレベル上げでの使用は無理そう

でも雑魚狩りは黒は鎌一択になるといいな
スキルB欲しい

501 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:01 [ DHXTMbu6 ]
なあ。黒魔に鎌の追加ってさ。
単に黒魔タイプの骨が両手鎌持ってる矛盾を解消したかっただけなんじゃね?

502 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:02 [ B.5In8MY ]
属性杖売っぱらって鎌ヒャホーイするかw

503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:04 [ P2Kd9e1U ]
鎌追加=後衛ではありえない前衛能力
超絶威力の精霊魔法
装備品超優遇
弱体ブースト装備多数=赤を越える弱体能力

前にでても後ろにいても最強ジョブの完成

504 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:06 [ IwozRdVk ]
>>501
AAタルの方じゃないか?
まあ敵の矛盾なんて腐るほどあるし。

505 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:08 [ 0n2xUSGk ]
イギラって、あ、あの刺青の怪しさ全開の民族衣装が、黒のかよ……

まあ好みはおいとくとして、いくらぐらいになるのやら。

506 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:08 [ DHXTMbu6 ]
>>504
AAはイベントって事でどんな装備でもおかしくはないし。
日常的に見る骨についてNAとかから突っ込みきたのかなーと思ってね。

とりあえず鎌スキルはCだと予想してるんだけど、そこのところどうよ?

507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:09 [ .LA8IsFw ]
(´-`).。oO(・・・ルーンサイズくるかな?)

構えたらランダムワープできる鎌あったらいいね
タゲ取っても竜のスーパージャンプみたいにヘイト消失効果ありでw

508 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:11 [ IwozRdVk ]
>>507
ランダムでどこかのホームポイントにワープ
トリックサイズ

509 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:16 [ VD.o9j0s ]
黒様、イギラ独占おめでとう^^

510 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:19 [ 6StJJrlY ]
イギラ…可愛くない…orz

511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:21 [ xDzab8kM ]
おまえら。。。。
煽りの的を独占だな。

512 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:23 [ ErlAPC0Q ]
ガル黒のオイラは鎌しょって前出てよいですか?

513 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:31 [ BGLduRCE ]
たげきた^^;

514 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:38 [ udM1/ZyY ]
>>501
それを言ったらDark Stalkerの黒なんか両手剣もってるぞ

515 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:38 [ 0n2xUSGk ]
 />
く/ __▲__  
 \(;・ω・)  < ナイトさん、早くタゲとって!
  ノ \ ゝ      
(( "∪∪\
  ___

516 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:46 [ xDzab8kM ]
過去に地獄を味わい、今こうして頂点を極めた気分はどうよ?
ちょっと真面目に聞いてみるテスト

517 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:48 [ lXDlt5lI ]
その手にはのらねえぜ!

518 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:58 [ GYehTeOg ]
>>516
頂点を極めたシーフの没落っぷりを見てるからな。
正直ちょっと怖い。
地獄の時期に色々試行錯誤しながら、迫り来る白色に抗ってるほうが熱かった・・・




でもやっぱウレシーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

519 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:59 [ FBXO2x/s ]
黒暗75から報告。スキルは200で青でした。まあ趣味用だな。

520 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:00 [ GYehTeOg ]
メルクリウスポール 両手棍 全種 モ白黒ナ吟竜召

D4 隔366 MP+30 時々2-4回攻撃/Lv70〜 モ白黒ナ吟竜召

521 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:01 [ LI7hrXdo ]
召喚の短剣スキルみたいなもんかな

522 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:01 [ GYehTeOg ]
ポーションタンク 腰 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召

ストック:ポーション/Lv1〜 All Jobs

前衛用ケアルタンクきたあああああああああああああwww

523 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:05 [ GYehTeOg ]
ヘラルドゲートル 両足 全種 モ白黒召

防16 MP+12 回避+8 移動速度+12%/Lv70〜 モ白黒召

いいね。もう昇天しそうだ。

524 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:05 [ HwX7n/Ho ]
>519
スキルランクはEっぽいから、お遊び趣味装備でしょうね。

525 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:06 [ VD.o9j0s ]
>>519
え、まじで200行くの?
ギロの習得スキル200・・・これでマジでSPついたら笑うな。はは、まさかな…。

526 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:09 [ ZReWrEvA ]
>>525
75ならスキルEでも200青な。
っていうかEか。短剣と同じDを予想してたんだがな。

527 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:20 [ BGLduRCE ]
ヘラルドってバリスタ仕切る人の名前じゃなかった?

■e<ヘラルドゲートルはヘラルドのみ装備できます

528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:26 [ rvGxRGH2 ]
イギラ装備強すぎじゃ・・・完全にAF2食ってるよ
HQ品があるから合成なんだろうけど、やっぱりHNM品使うのかネェ

529 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:31 [ P9bSHiPg ]
釜は装備できる武器次第じゃねー?
出せるWS属性が一気に増えるから知り合いと雑魚狩りに行くときはずいぶん
違ってくるんじゃないか。

530 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:39 [ q0n2Xe86 ]
新装備で黒向けの鎌はこれだけかな。
既存の鎌は装備可能ジョブ変更されてるかどうかは分からないけど。

マンデブラシックル D67 隔501 /Lv46〜 戦黒暗獣
アントリオシックル D68 隔490 /Lv46〜 戦黒暗獣

531 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:41 [ Oa8vq1WY ]
ルーンに両手鎌が無いんだよな

532 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:43 [ rvGxRGH2 ]
>>530
神代杖とほとんど変わらないじゃまいか!

533 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:44 [ W3HO7Uz. ]
>>519
ギロが使えるのかどうかを

534 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:45 [ 0n2xUSGk ]
>>528
素材にHNM品使うようなものを、わざわざプロマの広告で紹介したとしたら、
■eはもうね……
まあ、この性能からすると、ありえる話だけれど。

535 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:51 [ VD.o9j0s ]
黒様、専用WSヘキサスパイラルおめでとうございます^^

536 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:58 [ W3HO7Uz. ]
イギラの性能はどう見てもソロ用にしか見えんがなぁ
正直微妙な装備だと思うぞ

537 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:06 [ Ia5J1tOc ]
イギラ胴と小手が、精霊スキルと魔法攻撃力アップの両方ついているが、
敵対心ーがないからなぁ・・・

メリポを敵対心ーにつぎ込めばけっこういけるのかな

538 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:09 [ 6OAUABb6 ]
ガル黒鎌イギラ最強伝説キタ──(゚∀゚)──!!

フィールドorAF+鎌だと草原の草刈職人wwww

539 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:11 [ .AsLilyY ]
EXレアじゃないから最悪でも免罪ではないということか。
というか前から合成品とは言われてたが。
さて、あとは材料か・・HNMモノ来るかなぁ。

540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:13 [ 6OAUABb6 ]
ついでに、「かばう」置いておきますね。

ヘラクレスリング 指 全種 戦ナ 066 Rare 敵対心+3 潜在能力:リジェネ リフレシュ /Lv66〜 戦ナ

541 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:14 [ 9fv73JhY ]
敵対心-がないのが痛いなぁ

542 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:14 [ RaqVaa0c ]
つうかバイオのスキル依存がスリップダメージだけとかかなり斜め↓だよね。
バイオIIIは敵専用って明言されちゃってるし。

543 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:25 [ x3p05MHg ]
防御1のクリスタル入手確率アップの礼服って黒にエレ狩りしろっていってるよね。
光エレ狩りは■公認となりますた。まぁ嘘ですが。

鎌は素材狩には使えそう。D値高いし。雑魚狩るなら攻撃力あんま関係無いし。
イギラはかっこいいから許す。

544 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:28 [ uAYEsI5. ]
イギラかっこいいか?
まぁ…公式ではガルカが来てるから、「パワーーー!!!!!」なイメージで固まってたからなぁ…




シャイルがいいなぁ…てか、装束は見た目だけにしてほしかった。
どのジョブも着れるようにしてほしかったな…

545 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:28 [ rl60exyU ]
イギラっつってもさ、どーせ新エリアのHNMが稀に落とす素材で作られるとかじゃね?
まあ、いずれにせよ一部の廃人達しか手に入らないと思われ
イパーン人の黒魔には関係なさげ
性能が微妙とか敵対心−がないとか余計な心配は無用さ
手に入らないもんw

546 名前: 暗黒 投稿日: 2004/09/14(火) 09:29 [ nnKuzK1w ]
チュニックを・・・わけて・・ください・・・

547 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:33 [ fY9I869I ]
>>543
塊入手確率とは違うと思われ

548 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:38 [ 8ljaRiuY ]
鎌は全レベル帯にそれなりの装備可能なのがあるのかな?
あるなら黒あげるけど

549 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:39 [ K00.WpQU ]
>>548
>>530

550 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:39 [ 6OAUABb6 ]
>>548
いまのところ、解析ではLv46に1つ(とHQ)だけらしい。

551 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:39 [ YCYuJYEg ]
>>543
塊はクリスタル判定じゃない
シグしてなくても獣人支配でも塊はドロップする

552 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:40 [ JmqCtqd. ]
>>543
塊はクリスタル入手確率アップの礼服を装備してる
ときに限り100%ドロップになりました。
とかだったりしてw

553 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:43 [ x5gderGM ]
つーか、神威の耳、再取得可というデマに乗って
暗黒の耳捨てちゃった漏れ様、負け組wwww orz

554 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:45 [ 8ljaRiuY ]
>>550
そうでつか、50前はふつーにレベル上げしてる方が効率いいから微妙だなぁ(;´Д`)  

>黒魔道士が装備可能な新たな武器も追加されました。

新たな武器しか装備できないって事なのか・・・。

555 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:46 [ cW4IuUQo ]
マナフォントトルク 首 全種 潜在能力:封印魔法を解放 /Lv61〜 黒

これなによ

556 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:51 [ 1zgsgNFs ]
>>555
それらのトルクは全部ネタ。忘れろ。

557 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:52 [ 6OAUABb6 ]
>>555
ネタをネタと(ry

558 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:53 [ ejpvtYfA ]
>>546
チュニックでいいのかよ

559 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:53 [ 8ljaRiuY ]
マナ:超自然的な力・霊力・呪力などの観念。宗教の原初的機能。
フォント:文字。
トルク:回転軸のまわりの、力のモーメントのこと。

マナフォントトルク:死にかけると封印古代魔法「○△□」が使える。

560 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:55 [ FZVHUJXc ]
>>558
Dark Stalker気取りたいんだろ。

561 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:56 [ ERVqKbqQ ]
朝起きたら両手鎌スキルキター──(゚∀゚)──!!

562 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:57 [ YCYuJYEg ]
シェイド系は全部黒タイプになったけどな

つーことで黒に両手剣スキルもクレクレ

563 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:05 [ KVVcatYs ]
暗黒です。・・・武器ランク修正きて、十分満足です。
暗黒です。・・・鎌スキルはあげます。
暗黒です。・・・ブラクロを着させてください。
あんk(ry

564 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:05 [ uAYEsI5. ]
両手鎌きたならついでに
【非戦闘時、TP100スライスで草刈】 でも追加してくれ



サルタで草刈掃除しようぜぇぇええ

565 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:08 [ L5lCe/UM ]
クジャク張り込みやめて、ウキウキでジュノ競売見に帰ってきたら
装備できる鎌がネェエエエエ!!!(´д`)

566 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:09 [ JfXeQMP. ]
イギラ出品されてます。
ユニクロの悪寒。

567 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:11 [ yDa0B9GI ]
>>566
Uchinoの鯖だと頭だけの出品なんだが、他の箇所もある?

568 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:19 [ yTgnAHks ]
ノーブルみたいなのだと箇所によってHNM素材必要だね

569 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:35 [ LZGnvnAw ]
黒魔道士の皆様最強状態からさらなる強化おめでとうございます。
これからはヴァナ総員黒魔道士時代になると思いますので
今日から黒魔道士の仲間入りとなります、今後とも宜しくお願いします。

570 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:38 [ LI7hrXdo ]
アンドヴァラナウト Lv70 INT-7 ギルスティール+1

ワラタ

571 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:40 [ 53aPJzxI ]
貯めてたメリポを使って、敵対心 -2、精霊スキル +3 にしてみますた。(・∀・)
でも、敵対心 - は 2段階で打ち止めなのかな?精霊スキルは 4段階目まで
ありそうだったけど。

572 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:43 [ 9fv73JhY ]
>>571
必要メリポの報告希望〜

573 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:43 [ RaqVaa0c ]
>>571
1段階目1ポイント、2段階目2ポイント・・・ってこと?

574 名前: 571 投稿日: 2004/09/14(火) 10:48 [ u8eDPNSc ]
ああ、肝心な事を報告してませんでした。すみません。

>>573 さんのおっしゃるとおり、1段階目1ポイント、2段階目2ポイント
でした。

ただ、敵対心- のところだけ、全体(敵対心+-、詠唱中断などのグループ)
では 4回強化できそうなのですが、敵対心- を 2段階強化したところで
青字になってしまいました。

575 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:49 [ lDsGEv3I ]
キサマラおめでとう!コックでっすw
漏れらクローククレクレしてもいいですか?w

576 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:50 [ ZU20Gxxs ]
な、なぁほんとに黒優遇パッチなのか??
信じていいのか?
エンチャント装備とかアイテムストックする装備とかのせいで、後衛イラネってことじゃないよな?

うぅ、心配性なんですよ;;;;;;

577 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:52 [ k9yT89ts ]
イギラ 骨細工
新素材数点使うからどうなんだろうな、、
彫金>骨 とかの2重合成あり。

578 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:55 [ 6OAUABb6 ]
>>576
優遇なのか・・・?という気がするがナ。
前衛からすれば、黒が鎌持てるというだけで許せないらしい。

579 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:01 [ zRpJuBms ]
>>578
黒赤的にも暗黒が精霊を使えるのは許せないという風潮を盛り上がるかw

と、言い返したら「黒が鎌持てるというだけで許せない」ってのが
どれだけ馬鹿馬鹿しいことかわかってくれるかな。

580 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:02 [ lelQ.E96 ]
メリポやら、イギラでやたらと精霊スキルアップできるから
裏パッチで精霊レジ率アップ、新モンスターに精霊入りにくいのが多いとか
ありそうだな。

581 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:02 [ OYOwxn.E ]
変化が無い、白赤詩人からみりゃ優遇だろうな

582 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:05 [ lDmCoMhk ]
なぁ、精霊スキル+はいいけど
敵対心−って、ジョブ変えられるこのシステムじゃ
かなり微妙じゃないか?

583 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:08 [ Oa8vq1WY ]
敵対心±はジョブ変えたら害になる事があるね
他の用途は無益にはなっても有害にはならないが

584 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:09 [ RaqVaa0c ]
>>582
ステータス系だってINT上げても前衛じゃほとんど意味無いんだし、そんなもんだろ。

585 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:09 [ lDsGEv3I ]
>>579
言ってないだろそんなことw
そんなことを言うなら黒が暗黒魔法使えるのは許せないじゃね?w
あと赤は味方しなさそうだが・・・イギラとかで弱体ブーストで
素のAのスキルくらいになるが・・・。赤もやってるw

586 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:10 [ 9.BSSq6g ]
>>579
暗黒の精霊なんて害はあっても得にはならんんだろう。
ほとんどの暗黒は精霊なんぞほしがってないし。

587 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:11 [ lDsGEv3I ]
あ、削除で全く困らんぞw

588 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:12 [ MjMFwz0o ]
>>579
しかも暗黒なんて赤より精霊スキルキャップ高いよ。
両手鎌スキルB+くらいくれてSP使えても罰当たらないんじゃね?

589 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:12 [ 4gsjRyF6 ]
ヘラルドゲートル 防16 MP+12 回避+8 移動速度+12% Lv70〜 モ白黒召

イギラや鎌もいいけど、常時移動速度アップ装備が黒にも追加されたのはうれしい・・・めちゃレアっぽいが

590 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:13 [ QkGMHLBQ ]
>>493
レベリング仕様だと、イギラ胴エラント脚がよさそうだが、
激しく外見が微妙になりそうだな。

591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:13 [ LI7hrXdo ]
というか暗黒も赤同様の3系精霊撃っても構わんな
内藤はケアル4までつかえるのにな

592 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:15 [ zRpJuBms ]
>>586
黒の鎌もそれと同じで「害はあっても得にはならんだろう」から、
騒がれても困るということ。

593 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:19 [ 9.BSSq6g ]
>>592
騒がないと□eはわかってくれないと思われ(´・ω・`)<フホンイダケドナー

594 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:21 [ .wCvpmB6 ]
鎌持てるようになったんだってな!おめでとう!














































・・・・・・氏ね。

595 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:22 [ FFqDYIN. ]
俺は忍者も60超えてるんで敵対心-は付けられん
かといって忍術スキルに使うのもメインの黒考えるともったいない
気がするな、無難に詠唱中断率に使うかなぁ
まあその前に空蝉弱体で忍者自体が続けられるかわからんがナー

596 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:22 [ xAYv1.B2 ]
ヘキサ追加された時の白スレみたいだな

597 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:23 [ s.nxlNto ]
今回なんでこんなに優遇されたんだろな?

鎌に関しては、ルーン系とかで装備だけできるだけでもよかったのにね。
まあ、装備できるものが一つだけで、それがアレじゃあ、使い道ないに等しいけども。

白い武器スキルがあると上げたくなるヨ(`・ω・´)

598 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:26 [ zRpJuBms ]
装備品で盛り上がってるところ申し訳ないが…
恒例のレジ率裏パッチはどうなってるんだろう。
装備でこれだけ優遇されてるからには、なにか落とし穴があると思うんだが。
(魔法ダメージカットのモンスターが大量追加とか…)

599 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:26 [ qkUFku4M ]
優遇?
レベル上げで鎌なんて使わないし、雑魚狩りでもテーカーのほうがいいし、
バイオは微妙だし、優遇なんてほどのもんじゃないと思うが。

600 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:33 [ CsFasVj6 ]
どっちかと言うと、白にホリブレが追加された時に似てるな。

601 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:34 [ lDsGEv3I ]
値段にもよるが・・・あの装備は優遇と思うがなー

602 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:35 [ RY6ljQA. ]
イギラ微妙だな〜

603 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:37 [ dQPhHuyM ]
ねね〜〜〜〜  黒が装備できる鎌ってどれ?
ザグナル系だけ? サイズも???

604 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:38 [ 9fv73JhY ]
イギラ胴、他の装備にグラ合わないよなぁ・・・
そもそもあの胴のグラが好きくないかも

いや、できるなら欲しいけどさぁ

605 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:38 [ jPij9Tg2 ]
ほんと、実用性あるものってどれよ!?
これなら精霊魔法の一つでも増やしてくれって感じ

606 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:38 [ ZU20Gxxs ]
■eは黒魔を呪術師みたいにしたいのかな。
イギラ装備ってそんな感じしない?

607 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:38 [ FFqDYIN. ]
>>599
弱体やら放置のジョブが多い中、僅かだがプラス修正があったからな
黒強すぎって意見のある中で全く弱体入らなかったのが気に入らないんだろ

侍スレのお通夜状態なんか見れば黒は恵まれてると思うな、同ジョブだけで
集まれば裏でも神威でもクリアできるジョブは黒だけ、優遇とまでは言わない
が高ポテンシャルなジョブなのは間違いないしな。
その性能を持ちながら今回弱体が来なかったことに煽りがついてるんだと思う

608 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:40 [ mv4onIpM ]
えー
イギラティアラ 装備してみました
バタリアで 蟹とかオークに 殴られてみましたが
殴られても 相手に呪いの効果のログはでませんでした
しかし 呪いの効果が切れたのログはでました

どんな呪いなのかは モンスに聞くか バリスタで検証よろw

609 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:43 [ OgimVpsM ]
装備品云々は今後のパッチで他ジョブも追加や修正があるだろうし
それは今回のイギラにしても同じ事
鎌が装備可能になったからってサイズが装備可能になった訳じゃなし、
暗黒の座を揺るがす様な変更な訳が無い

脳筋どもはレベラゲで黒に鎌振って欲しいのか?
そうじゃないだろ?
心配しなくても黒もレベラゲで鎌なんて振る訳ないだろうが

しかも追加ディスクもまだ入ってないってのに解析だけでこの騒ぎか
ほんとオメデタイな

610 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:45 [ 9.BSSq6g ]
お遊びでいいから、チュニックを着たいのです_○/|_

611 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:46 [ x5gderGM ]
>>607
いやいや、侍は放置だけど切腹祭りは終わったみたいよ。
70履行に連携属性付いてないみたいだからね。

あと鎌鎌言ってるけどどうせスキルはEとかでしょ。
オシャレ装備っすよ。

612 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:47 [ OgimVpsM ]
◆黒魔道士
・両手鎌:スキルE

ttp://miara.sakura.ne.jp/ff/memo/m_honjitu.htm

613 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:48 [ 5BX9LrDM ]
暗黒な俺がいうのもなんだけど
鎌はお遊びで追加だから別に気にしてないってのが現状
それよりもLSの黒が見た目変わる装備があんまり無いからって
言ってたから素直におめでとう。

614 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:48 [ Oa8vq1WY ]
防御20と回避+10を両立している頭装備なんて
前衛用にも無いわけで。  いいのかなこんなの

615 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:49 [ CLMjxwT. ]
>>611
レベル75で200らしいからEみたい。

616 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:52 [ s.nxlNto ]
>>609 を読んで、
「いったいどこまで上方修正されれば優遇って言えるんだろうね?」
と思った。

や、あんまり優遇優遇言うと他ジョブの反感買う事があるのは分かる。
でもまあ、自分は今回のパッチは素直に嬉しいし、いろいろ楽しむ事にするよ。

617 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:53 [ lDmCoMhk ]
>>614
レベラーゲなら、普通にAF頭とかAF2頭の方(・∀・)イイ!!
とおもうけどな、ソロ性能は上がるだろうが・・・・所詮紙だしな〜

618 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:53 [ gqk.Qnt6 ]
>>614
前衛にとっちゃ回避+10よりも命中+10の方が何倍も価値あるものだしなぁ。
別にいいんでないの?実感できるような数値でもないし。

619 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:54 [ CsFasVj6 ]
普通に暗黒や忍者あたりには神装備だな、イギラ装束。

620 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:00 [ 6RNxY9pE ]
黒魔にとっては紙装備かもしれん。

621 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:01 [ LI7hrXdo ]
呪い系の前衛装備の豊富さや詩人の装備グラが軍師コート
後衛総エラントグラの件はもう過去のことか
何が優遇で何が不遇かよくわからんなw

622 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:01 [ u8eDPNSc ]
>>619

解析サイトによると、イギラ系は黒しか装備できないみたいだぞ。

623 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:12 [ L4sTRQiA ]
>>591
その代わり、内藤は暗黒と違い遠隔スキルが無いよ。
アブゾデックなどの専用魔法も無い。

624 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:18 [ D/Lbo4BM ]
ttp://www.playonline.com/ff11/promathia/equipment/equipment.html
↑ここの右の写真ってイギラだよな?
そうするとこのナギナタみたいのが鎌??

625 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:22 [ LI7hrXdo ]
>>624
テスト段階の画像だろうしなんとも
獣のバッファローが両手斧持ってたり謎が多い

626 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:23 [ LI7hrXdo ]
バッファロー X
バイソン  〇

(ノ∀`)

627 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:26 [ lDsGEv3I ]
>>623
ウンコなアブゾと当たらない遠隔を引き合いに出してくるとは・・・
負けたぜダンナw

628 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:33 [ dQPhHuyM ]
うわあぁぁぁん  せっかく鎌装備できるようになったって言うのに、競売に売ってるものじゃどれも装備できないよ_| ̄|○

629 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:34 [ EAtPVUX2 ]
■e<光エレうまーを削除した代わりに鎌やるから雑魚狩りでもしててね

ってのが妥当じゃなのか?

630 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:35 [ ehrNUxYY ]
最近静かだった弱体脳筋が嬉しそうだねw

ネ実で煽りスレが立っても適当に論破されて終わりで寂しそうだったからナァ。

言ってる事は相変わらずハチャメチャなんだが、勢いが凄いw

631 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:36 [ rB7cq8o6 ]
んで、鎌はどうなったん?

632 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:37 [ rB7cq8o6 ]
んで、鎌はどうなったん?

633 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:39 [ ehrNUxYY ]
鎌スキルE

中レベル帯に装備出来る鎌があるのみ





趣味装備でFA

634 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:40 [ EAtPVUX2 ]
鎌は新エリアのNMドロップならしばらく出回らないだろうし
ギルドポイントで手に入れるだいじなもので増えるレシピ合成ならバカ高になりそう

635 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:42 [ t0RwBASc ]
イギラレシピマダー?

636 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:47 [ YCYuJYEg ]
装備できる鎌ないってことはまだギロ使えるかどうかは分かってないってことだな?

637 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:47 [ lDmCoMhk ]
Lvと必要素材からして新エリアの雑魚ドロップだな

638 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:51 [ 8HMPty52 ]
バイオのスリップダメとディアとの上書き関連はどうなのかしら?

639 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:52 [ Oa8vq1WY ]
オークポール  D37 隔402 Lv40〜 モ白黒召
銃士制式戦棒  D45 隔390 命中+3 攻+3 Lv50〜 モ白黒召

ミスリルザグナル  D58 隔480 Lv42〜 戦暗獣
レイヴンサイズ Rare Ex  D68 隔528 STR+2 INT+2 Lv43〜 暗
ファルカストラ  D66 隔466 DEX+4 AGI-4 Lv47〜 戦暗獣
バーバリアンサイズ  D76 隔528 命中-5 攻+25 Lv49〜 暗

マンデブラシックル D67 隔501 /Lv46〜 戦黒暗獣

D高いけどスキル低いからなー

640 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:53 [ qWj9hOeM ]
>>627
はぁ・・・

641 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:53 [ dQPhHuyM ]
マンデブラシックル 両手鎌 全種 戦黒暗獣 D67 隔501 /Lv46〜 戦黒暗獣
アントリオシックル 両手鎌 全種 戦黒暗獣 D68 隔490 /Lv46〜 戦黒暗獣

今回追加されたこの二つだけなのかなあ? 
エクレア装備はどうなんだろう?
ウェブカッターは持ってるけどダメでした。 残念・・・

642 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:56 [ yxbIBjcU ]
鎌はD高くても間隔長すぎてザコ狩りで使わないだろ。
普通に両手コンでTPたまったらテーカーしてる方が良い。

643 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:07 [ 6OAUABb6 ]
鎌でうだうだ言ってる連中はそのままにしておけ。
その間に、D値が適正化されたワイバーンパーチを早めに確保しておいた方がいい。

644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:28 [ rS2Y2EqQ ]
バイオ2とポイズン2、メリファとのコカに打ってきました。
3回づつやって3回ともバイオ2の方が総ダメが少しだけ多かったです。
装備:暗黒スキル291+闇杖HQ
多分、9だめ/3s くらいはいってるかと思われます

645 名前: 通風 投稿日: 2004/09/14(火) 13:29 [ oXk9jDKk ]
なぁ、喪前らどんなコネ持ってるんだ?
いいからそっと教えてくれよ

646 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:42 [ pcFU2iHg ]
>>645
喪前らが昔持ってたコネと一緒www

マジレスすると、鎌スキルよりもボルト追加された喪前らの方が優遇www

647 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:50 [ zjkkbxg. ]
脳筋どもはスキルBやCの武器あっても当たらない、意味ないとかいってるくせに

後衛にスキルEの鎌1個追加でこの騒ぎか

648 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:57 [ yeQq4o/w ]
侍にあやまれっ!

649 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:01 [ FFqDYIN. ]
>>647
だから鎌は問題じゃないだろ
この黒の現状に更にプラス(?)要素が付いたことに騒いでるんだろ

650 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:04 [ 0n2xUSGk ]
>>649
IDがFF。

651 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:05 [ Fi50LLrQ ]

あぁ、アップ完了まであと20分…

趣味でもいいよ。D値低くてもいいよ。種類少なくていいよ。

いいから早く鎌持って歩きてぇーーーーーーーーーーヽ(`Д´)ノ

652 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:06 [ P6Tnb3mQ ]
プラス要素ってなんだべ

653 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:12 [ gqk.Qnt6 ]
お洒落装備が増えたことでないの?
後は黒専用防具か。入手難易度は不明だが、これは明らかにプラス要素だしな。

654 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:15 [ eZYwkFZE ]
マンデブラシックルは骨細工(鍛冶)の複合レシピ

655 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:16 [ P6Tnb3mQ ]
黒からしたら「久々」の新装備なんだが

656 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:16 [ MiGIFksQ ]
今回のイギラ装備で弱体は+44(AF1胴、イギラ脚頭NQ、インフェトルク、ウィン戦績腕輪)
もとが230だから+44で274。
ブースト無しの赤にほぼ追いつきましたな。
敵対心の関係も着替えれば問題ないし。赤イラネ。

657 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:18 [ yxbIBjcU ]
>>656
裸の赤とブースト込みの黒で比べてどうすんだ。
赤だってイギラ以外のブーストは出来るでしょ。
あと赤にはリフレと言う神魔法があるじゃないか。
今回のパッチで忍死亡でナ盾復活となれば、今以上にヒッパリダコだぞ。

658 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:19 [ ejpvtYfA ]
AATTみたいに鎌をくるくる回すエモほすぃ

659 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:20 [ c2ZCvTs6 ]
>>656
おまえ黒じゃないだろ。自ジョブスレに帰って二度とくるな。
言ってることと「赤イラネ」が結びついてない。


本気で言ってるのなら、黒やめてくれ。

660 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:22 [ 4gsjRyF6 ]
>>659

どうみても赤のネガキャンand煽りっぽいですが?

661 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:29 [ ugfns7KY ]
赤魔はめいいっぱい弱体スキルあげて333です

662 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:33 [ cwKrgPIs ]
あのさぁ、弱体魔法スキルがいくら高くても何にも役に立たんでしょ。
今回、メリポで弱体魔法スキル上げる赤なんていないと思うぞ。
赤も黒も、魔法スキル枠は全部精霊魔法スキルにまわすでしょ。

それくらい「弱体魔法スキル」には意味が無いってこと。

663 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:39 [ YCYuJYEg ]
レベル上げ程度なら黒の素のスキルで入るし
HNM級には赤でも印なしじゃ入らないからな

弱体スキルはホント効果薄いよ

664 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:40 [ OZ8M8pus ]
あ〜装備とかいろいろ考えるの面倒だなぁ(´∀`)

665 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:42 [ 9fv73JhY ]
>今回、メリポで弱体魔法スキル上げる赤なんていないと思うぞ。

これは違うなぁ
少しでも長所を伸ばして、特徴付けたい人も多いはず。
自分だけの視点で物を言わない方がいいよ?

666 名前: 651 投稿日: 2004/09/14(火) 14:42 [ Fi50LLrQ ]
あれぇ…今さっきログインしてジュノの競売で
両手鎌見てきたんだけど…ないぞ!?
ジョブで絞ってソートしても、該当情報なし。

もしかして、プロマシア武器だった!? Σ(´;ω;`)めそめそ

667 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:46 [ cwKrgPIs ]
>>665
ブレイクとかテラーとかカーズとかヴェノムとかが追加されたならともかく、
弱体魔法完全放置である以上、今の弱体魔法スキルなんて上げる意味はゼロだよ。

せいぜいがMaat戦でスリプル入れやすくする時くらいだな。
Maatでも精霊魔法スキルブーストにする奴も多いぞw

668 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:49 [ MjMFwz0o ]
黒的には空蝉の巻き添えで弱体されたブリンクが結構痛い。
おもちゃもらって喜んでる場合じゃないと思うが

669 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:51 [ Sob8MS0I ]
赤的には、片手剣スキル>魔法中断率>弱体スキルの順番で
メリポ使用すると思う。

670 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:51 [ 6OAUABb6 ]
>>666
素材に、プロマシアモンスドロップ品を使うっぽ。

671 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:53 [ cwKrgPIs ]
>>669
精霊or暗黒魔法スキル>武器スキル>中断率>>>>>弱体スキル

672 名前: 651 投稿日: 2004/09/14(火) 14:56 [ Fi50LLrQ ]
>>670 マヂカ!レスありがとうです。

っていうか、どうせオサレ装備なんだから…
お手軽武器でいいじゃんかよぅ(´д`;)

673 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:59 [ Sob8MS0I ]
>>671
精霊と暗黒がスキルBならそうするかもしれないが、スキルCとEだからな〜
しかも、精霊はIII系までだから、上げてもあまり効果が期待できないと思うよ。

黒も上げてる人ならそのとおりだと思うが。

674 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:00 [ 9fv73JhY ]
>>cwKrgPIs
>>669みたいな人もいるわけ
わかったら、とっとと赤スレにお帰り

675 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:01 [ N1fDZk1g ]
イギラはもうあったな

676 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:03 [ OYOwxn.E ]
>>674
(  ゚,_ゝ゚)pgr

677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:13 [ 0n2xUSGk ]
イギラ頭出品されてた。原価5万くらいらしいよ。
まあ頭はいらない。
個人的に欲しいのは胴と足かな。
足の敵対心+ってのがちょっとアレだけど……

678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:22 [ RaqVaa0c ]
足はドレインアスピルの時だけ着るから敵対あんまかんけいねーや

679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:23 [ rfgg4fok ]
ところで、メリポで短剣スキル伸ばせば、
エヴィサレーション使えるようになるのだろうか?

680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:27 [ vqH9m82E ]
>>679
他ジョブで覚えてればいけるんでない?

681 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:28 [ YCYuJYEg ]
スキルが足りたとして
他ジョブで習得してるなら使える
黒では習得するのは不可能(クエ発生しないし、したところでトライアル装備できんし)

682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:30 [ lDmCoMhk ]
>>679
他のジョブで、クエクリアして、スキルが到達すれば使えるハズ。
してなけりゃ、クエのためのアイテム装備できんかと。

たしか、暗黒かなにかで、神威の耳装備で、+5で使えるように
なったクエWSがあったはず・・

683 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:35 [ rfgg4fok ]
なるほど。他ジョブで習得ですか。
まず無理そうですね・・・
レスサンクス。

684 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:36 [ bWS/riI6 ]
イギラの呪いの効果ってどーなのよ!

685 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:37 [ hLIPmetU ]
いつもの2倍回転すればスキル2倍でエヴィも撃てるんじゃないだろうか

686 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:40 [ xb.oZ/nA ]
神威じゃなくて30ベルトだったような
で、使えるようになるのがエヴィサレーションだったかと

687 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:41 [ 6OAUABb6 ]
>>684
不幸の杖で敵を殴って、呪いエフェクトが出たあと、
敵に何か変化があったように感じるか?


・・・つまりそういうことだ(´д`)

688 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:48 [ X1djPOtk ]
朱雀戈:これ、装備出来ませんか?

689 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:01 [ sRVFNwPI ]
黒が装備できる鎌のグラって薙刀なの?
公式でバローネ装備したヒュムが鎌背負ってるからこれだと思ってたんだけど。
あの薙刀って槍の新グラだよね?そうだよね?そうだと言って・・・orz

690 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:05 [ SypAWAPo ]
マンデブラシックル:骨(鍛冶・木工)
(風)ダークインゴット エボニー材 雄羊のなめし皮 アントリオンの大顎

691 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:16 [ uj2ikt9Y ]
アントリオはHQ・・・っと。

さあ、エボニー伐採に行くか。

692 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:17 [ YV3MEYPg ]
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/1869_sokuho2.gif
右下のがそうなのか!?

693 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:32 [ DqYbSTIQ ]
かっこええええええええええ

694 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:34 [ OZ8M8pus ]
なぁ、>>692のミスラのイギラ装束、

蓮っぽくないか?

695 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:41 [ 0hXRY79Y ]
>>688

持ってるが装備出来なかった

696 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:22 [ z57tEKpc ]
取得経験値が300まで増えたってことは、黒パーティやりたいな。
メリポとかちまちま稼ぐの面倒だしさっさとステータスフルブーストしたい。
どこかに黒パーティ向けの敵いないかのぉ
Lv75で、敵のレベル88ぐらいの。

697 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:22 [ fj2COJ.o ]
どうやら今のところ既存の鎌は装備できなさそうね。

698 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:43 [ 5VJAftYs ]
シアーチュニックってなに? 今日のメンテで、新しく追加になった装備?

699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:46 [ vqH9m82E ]
さっき見たけどシアーチュニックかっこいいな

700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:51 [ GNQYjZ8I ]
>696
取得経験値は、もともと300が上限では?

701 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:54 [ MjMFwz0o ]
>>700
今回は単品200が300になったということでしょう。
チェーン込みなら最高450とか行きそう。

702 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:19 [ ICL7rEsg ]
1年ぶりに復帰したんだが黒の戦い方って何か変わった?
横だまできなくなったらすぃしヘイトコントロールとか
前より気をつけなくちゃダメかな?

703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:27 [ IQVU9PEw ]
いまちょうどバージョンアップ後の混乱期だからにんともかんとも。

704 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:27 [ BfUjWZOY ]
>>702
解約よろ

705 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:35 [ uAYEsI5. ]
イギラ装束が蓮画像に似てる というレスを見てしまった。





忘れたい…とてもとても忘れたい… orz

706 名前: 700 投稿日: 2004/09/14(火) 18:35 [ GNQYjZ8I ]
>701
公式みてきました。了解です。
followありがとうございました。

707 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:42 [ RhVTDXfM ]
ところでエレがどんな強化魔法使ってきたか確認した人いない?
まだ仕事で入れんのよ、、、
教えてクロイヒト

708 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:53 [ gqk.Qnt6 ]
ストンスキン・アクアベール・シェル・プロテス・ブリンク・ヘイスト

光エレでこんくらいだったかな。
他のエレはその属性のスパイク系やエン系使ってたよ。

709 名前: 707 投稿日: 2004/09/14(火) 18:56 [ RhVTDXfM ]
>>708
即レス トンクス

710 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:00 [ hLIPmetU ]
光エレはもう、ソロ最強赤魔導師ってかんじになったなw

711 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:03 [ gqk.Qnt6 ]
光エレでの追記。
なんかHQの雷杖でサンダー4撃ってもやたらレジってくるような印象うけた。
色々強化されて想像以上に強く見えるのかもしれんが…。
ってか強化魔法剥がしが激しくうざいです。

712 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:11 [ n3RhV3pM ]
シアーチュニック、地味にすごいな
29くらいから装備できてヒーリングMP+1か
ヒーリング用の装備として低レベルから活躍できるわ
・・・って事で買ってしまった

713 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:24 [ 3GcwVDYc ]
エレ強化されたところにランク10の戦績アイテムでクリスタルドロップ率上昇の装備が来るとは
ほんと皮肉もいいところだよな・・・w

714 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:37 [ aSTUoSao ]
>>713
クリスタルであって塊は増えないだろ。

715 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:58 [ 3GcwVDYc ]
そういやパッチ前に属性杖HQ揃えたけど特に損するわけでも得するわけでもなかったな・・・。

716 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:59 [ bcoDnhC2 ]
てか、光エレつぶしも、思いっきりきたなぁ。
で、ストンスキン、ブリンク、ヘイストって、属性違うじゃん。
■eも必死だなw

まぁ、釣りの方もつぶされたので、光の塊で儲かりにくく成ったわけだし
また何か金策さがすしかねーかな。

717 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:18 [ 8GUbwQhI ]
>>716
デルクフのエレは昔っからそれら強化魔法使ってたと思うが。

718 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:20 [ cq4Q3iwc ]
加えていえば70キャップ時代には他ならぬル・オンのエレも
これらの強化魔法をフルセットでガンガン使ってたなw
単純に75キャップ時代なぜかつかわなくなってたというだけ。

719 名前: 707(勤労中 投稿日: 2004/09/14(火) 20:38 [ RhVTDXfM ]
俺はエレに弱い他JOBなんだけど楽エレでも強さによっては瀕死になる
よく考えたらエレにブリ スト プロって、、
低LVでかれるエレのとこは避けてたのに、これってますます低LVでエレ
狩れるとこに高LVが流れそ 最近はじめた方かわいそうだなぁ

スレ汚しすまそ(帰宅します

720 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:45 [ lDmCoMhk ]
>>711
シェルかかっていたっておちじゃねーだろうな?

721 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:49 [ 7n0UBYOk ]
マンデブラシックル

722 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:59 [ Tg/8LRhM ]
光エレを狩りに行ってきました。当方樽黒75.(サポ白)
ソロでは心もとないので首長赤70(サポ黒)と二人で狩りに行きました

プロシェル、ブリンク等々してくるのでディスペルないとかなりきついです。
赤70でも、スリプル入るくらいなのですが エレメンタルの唱える魔法効果を消すのが精一杯で
すくなくとも二人くらいでやって ちょうどな感じには強化されてるかと。

ライバルが1組だったのにもかかわらず、1時間で光エレを狩るには時間がかかりすぎて割りに合わないようになってる
と、いうのが正直な感想でした....○rz

723 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:07 [ Ajkd22Ug ]
シアーチュニック店売り?

724 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:23 [ s.nxlNto ]
>>722
分かっててやってみたのかもしれないけども、
パッデッドキャップ自体が以前の半値以下になってるわけで。

あれだけ公式にはっきり書かれててまだ狩りにいく人が2組もいたってのが不思議で仕方がない。

725 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:36 [ gqk.Qnt6 ]
>>724
まぁそれでも錬金上げてれば塊1個でスキルによって3500〜4500くらいの価値がまだあるからね。
1時間で6匹狩ったとして8個手に入れれば時給30000G、経験時給1300くらいいくわけで。

726 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:41 [ 5s4ax4wE ]
>>718
あ〜、ブブリムの風エレがいつのまにかブリンク使わなくなった
と思ってたんだけど、そんな変更があったのか。

727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:53 [ nLYv6.yY ]
>>718
そうそう。何故か75キャップになったときに強化魔法を使わなくなっただけなんだよね。
70時代から光エレでスキル上げと経験値稼ぎしてた俺の固定パーティでは
なんでこんなにぬるくしたんだろう?まぁ修正される前に稼ぐか。と言い合ってたよ。

728 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 22:26 [ 8GPl.Tz2 ]
>>722
ブリンクが一番面倒だね。
あと、今までに出て無い魔法だとリジェネもかかってる。
ポップ即釣りじゃないと面倒臭い。
また、起こしてから寝かす間にシェル・ブリンクが間に合う場合があって
これまた面倒臭かった。
プロ・シェル・ヘイスト・ストスキ・ブリンク・リジェネは確認した。

あと、うちの鯖で、黒鎌が出品されてたけど、20万では落ちなかった。
ま、御祝儀相場で値付けしてあるのでしょうが。

729 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 22:45 [ orATlUm2 ]
フライングゲット組の持ち帰った素材だから高いだけでしょうな。
プロマ無しでは入手不可な素材を使う武器だから、この時期には存在し得ない筈なんだけどねw
正式な発売日を過ぎたら、値段は落ち着くと思う。

730 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:00 [ 32A0W0cw ]
とりあえずメリポを精霊スキルに投入したので報告 ガイシュツだったらすまそ

魔法スキルは(カテゴリー内の能力値の上限:4)とあるとおり4段階あげることができ、
一回につきスキル+2されるので、+8まで可能
必要なメリットポイントは

1段階目:1P
2段階目:2P
3段階目:3P
4段階目:3P

というわけで、9Pで上限まであがる。

・一度も使っていない場合は、能力値アップのみ可能
・1段階済〜3段階目済までは能力値アップと能力値ダウンのボタンが押下可能
・4段階目までいくと、能力値ダウンのみ選択可能かつ、スキルが青字になる
 そしてほかの魔法スキルが選択できなくなる


ちなみに装備無し状態だと、精霊スキル:284

731 名前: テンプレ 投稿日: 2004/09/14(火) 23:13 [ Gatw5Xy2 ]
テンプレにプロマシアVerUPで黒魔に関する要項載せておきました。
間違いや追加してほしい情報等ありましたら指摘お願いします(`・ω・´)

>>730さんのメリットポイントの説明解りやすいので貼り付けさせて頂きました。

732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:18 [ IQVU9PEw ]
シアー装備いいなw
赤がちょうどそのへんだから赤で装備したかったのう。

733 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:49 [ w7jnGIUg ]
イギラ脚装備のフトモモ辺りにあるブツブツが、木に寄生してる蛾の卵に見えてきた^^;

ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/1869_sokuho2.gif

734 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 00:09 [ cphJbNHI ]
うわっ、やっぱりダメだ。見れば見るほど、卵に見える。。

735 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 00:24 [ f1uOPleM ]
うちのLSの黒75がサンダー4の威力あがったとか言ってるけどどんなもんでしょ。
ただいま氷曜日です。

736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 00:31 [ DBBbRRMM ]
神BC99動く島、ついに黒アラでクリアしたぽw
リジュネの回復量が時間で減少するので
半分きるまでグラビデマラソン
おもむろに精霊ヒャッホイで沈んだぽw



・・・箱あける前に出されたぽ(´・ω・`)

737 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 00:39 [ 4KcVv/oM ]
イギララッパ
土)クアールのなめし皮・クアールの髭・有翼獅子のなめし皮・ウラグナイトの殻・上質なブガードの皮・メガロブガードの牙
イギラファラッシュ
土)クアールのなめし皮・クアールの髭・ブガードの牙・上質なブガードの皮・ハラジナイトの殻(顎?
イギラマニラ
土)ガーネット・有翼獅子のたてがみ・ウラグナイトの殻・ブガードの牙・霊獣の血

骨スレより〜
霊獣の血とかがレア素材っぽい気が・・・
まあ、あの性能だしね

738 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:03 [ 6/4jRvPM ]
>>736
よろしければ、もうちょっと詳しく〜

739 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:04 [ 2xgQa6O6 ]
アブゾ系の効果がしっかり出るようになったってことはだ・・・
精霊弱体系も相乗強化になったって感じかな

740 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:20 [ fKAacTFY ]
>>735
いまメリポ稼ぎしてきたけどいつもと一緒だったよ。
威力、レジともに

741 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:20 [ uHh1fdzU ]
Hakutakuやってきたが、前より全然入ってたぞw
ということで精霊スキルはいじられてないみたい。

742 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:21 [ FOgsZ/oE ]
>>733
妖怪百目だな

743 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:23 [ zwLgbYvI ]
杖関係はどうなったかな。すげー不安。
VU前にHQ杖売ったと書き込んだ俺は負け組か?

744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:25 [ FOgsZ/oE ]
杖も別に変化ないよ

745 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:26 [ zwLgbYvI ]
(やったー!!)

746 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:27 [ 0m4bycWQ ]
変化なし。
ただし、HQ杖は供給結構あるから慌てて買い戻す必要は無い

747 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:29 [ 0J01UfJY ]
ちと流れを切って質問。
ここ10時間ほど黒af2クエの為に巣に篭って水エレ沸くの待ってるんだけど
これが一向に沸かないんだが・・・
いろいろなサイトのaf2クエ情報見てもただ水エレを刈って種とるだけとしか書いてないし。
もしかして、メイン黒で行かないと沸かないとかある?

それとも、俺の運がすさまじく悪いだけ??

748 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:32 [ 0m4bycWQ ]
>>747
天気はロランと共通だからロランの天気見ろ
もし水エレがずっと沸かない時期でも粘れば炎エレが沸くと思う
炎エレでも種はゲット可能だ

749 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:32 [ 7GRLR1lY ]
ロランベリーの天気予報を見ような

750 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:33 [ Ki9eKrjg ]
>>747
凄まじく悪いだけ。
ヴァナの季節に寄ってよく湧いたり全然湧かなかったりするから気長に通うべし。
自分の時はリアル2日目で湧いたかなー

751 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:35 [ 0J01UfJY ]
なるほど・・・
天気予報ってのがあったか。
サンクス!おまえら優しいな。

752 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:37 [ ff3QUqeQ ]
黒死ね

753 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:37 [ S88lkthk ]
>>746
Uchino鯖は全然供給ない・・・
HQどころかNQすらないわ
在庫あるの氷と闇のNQと光のHQだけだ
風杖とかは9/5からずっと在庫なしが続いてるよ(´・ω・`)

たぶん属性鉱石の新しいレシピくると睨んでた職人がためこんでたんだろうけど・・・
特にめぼしいものがないと分かればそろそろ出品でてくれるかな?でてくれるといいんだが

754 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:57 [ zwLgbYvI ]
一瞬やったーと思ったが、
杖に代わる属性強化系アイテムが登場してないようなら
買い戻さないといけないんだよな。
溜め込んだ鉱石で作られたのが出回って安くなるのを待つか、
すぐに買い戻すかで迷う・・・

>>753
Uchino鯖は土杖だけなぜかNQHQ共に出品が少ない。
あとはそこそこあるな。

755 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 04:44 [ B9QgN./U ]
杖は明らかにダメやレジ率違うよね
最近値段おちてきたんでHQも買ったけど
NQとHQも明らかにダメ違う・・・惚れた
でも全部のHQ買うほど金ないよ〜ママン

756 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 06:41 [ JunWIWtI ]
サポ召でお手軽ソロMB面白いね。自分のTPさえ貯まってればいいから、TP貯めといて
召喚>敵攻撃して即マクロいれてMBとか

マクロ例)
/ws ロッククラッシャー <bt>
/wait 4
/pet パンチ <bt>
/wait 3
/ma ファイアII <bt>

自分のWS後ろにすると魔法詠唱がI系しか間に合わなくなる悪寒。
まあ、サポレベルなんでパンチ当たらなきゃ意味ない大道芸ですがね_| ̄|〇

ああそうか、どっちかつーとサポ黒の召k

757 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 06:49 [ 8RhEId/I ]
もういっそ、黒様は全武器スキル・全魔法を習得なさればよろしいんじゃないでしょうか^^

758 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 06:50 [ 8RhEId/I ]
あ、全武器・防具装備もですね^^

759 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 07:05 [ n0lpMoTQ ]
>>756
うちのLSの侍が、一人5連携を目指して、今召喚をあげてるぞw

760 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 07:43 [ i525SBbk ]
侍強化パッチきたー?

761 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 07:55 [ dv7hE0qI ]
黒の装備できる鎌が 20〜30万 へたしたら40万で 落札されてますが
みんな落ち着け!!

マンデブラシックル
サブスキル:鍛、木
風)ダークインゴット+エボニー材+雄羊のなめし+アントリオンの大顎

せいぜい 高くても2・3万です・・・・
ボッタクられないよう 待ちましょう。

762 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:00 [ n0lpMoTQ ]
フレに骨職人がいる俺は勝ち組。

763 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:06 [ i525SBbk ]
ついでに他のイギラレシピ晒し

イギララッパ
土)クアールのなめし皮・クアールの髭・有翼獅子のなめし皮・ウラグナイトの殻・上質なブガードの皮・メガロブガードの牙
イギラファラッシュ
土)クアールのなめし皮・クアールの髭・ブガードの牙・上質なブガードの皮・ハラジナイトの殻(顎?
イギラマニラ
土)ガーネット・有翼獅子のたてがみ・ウラグナイトの殻・ブガードの牙・霊獣の血

764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:09 [ xr5vVIAM ]
>>759
侍だが、そもそもイカ使わなくても1人で5連出来る訳だが…イカで6連な orz

765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:26 [ d4KeGEHk ]
んで、ギロは打てるのか?

766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:27 [ RPCnBm5E ]
自分が骨職人あもれはもっと勝ち組

767 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:35 [ 7ZMtxqkY ]
過去ログ読んでないから既出かどうかワカランが
いまんとこ解析にないが、ルーン鎌出るんじゃねーか?
新たなチップも3個増えたみたいだしな・・・

768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:40 [ vOy9ahk6 ]
敵のTP技にフロストやバーンの効果があるのが追加
されてるんですが(ボム、氷ボムで確認)食らうと
スリップで10ずつ減ります。ひょっとして精霊弱体が
微妙な強化ですかね?

当方、黒をリタイアした獣なのでどれくらいステータスが
減ったかは確認せず。

元々スリップ10って事はないですよね?

769 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:47 [ L8rjGMX. ]
鎌が50マンで落ちねぇ。

770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:57 [ PviJTQ/k ]
>>769
我慢した方がいいぞ。
2,3日で新素材あっという間に溢れて暴落必至。

771 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:58 [ W9MT93HI ]
838 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:04/09/16 07:56:27 ID:JUpIoaW/
黒の装備できる鎌が 20〜30万 へたしたら40万で 落札されてますが
みんな落ち着け!!

マンデブラシックル
サブスキル:鍛、木
風)ダークインゴット+エボニー材+雄羊のなめし+アントリオンの大顎

せいぜい 高くても2・3万です・・・・
ボッタクられないよう 待ちましょう。

772 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:00 [ rS/2JJAA ]
レシピ晒してる奴はちゃんとスキルと聞けた職人も晒そうな。
30ありゃ誰でも作れるシアーと60以上無いと作れないイギラを一緒にすんな。

773 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:03 [ R0oKdBRM ]
まぁ鎌はご祝儀価格だから金のあるやつは買ってやれ。
俺はアホらしいから買わない。
土曜日には5〜6万になってるだろ。

774 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:09 [ 1AHGXR06 ]
ちょっと教えてクレー

空専用LS入ったんだが黒68で麒麟行って役立つもんなのか?

あと四神やらトリガードロップの敵もなー

775 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:10 [ xbX44gRA ]
鎌のグラは正直微妙だな。
ご祝儀価格承知で買ったし支出に不満はないけど。
猫だから両手武器は尻尾よけて斜めに装備するから、小振りな鎌は余計小振りに見えちゃう・・・。

776 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:10 [ kIJMz5TY ]
黒の装備できる鎌が 20〜30万 へたしたら40万で 落札されてますが
みんな落ち着け!!

マンデブラシックル
サブスキル:鍛、木
風)ダークインゴット+エボニー材+雄羊のなめし+アントリオンの大顎

せいぜい 高くても2・3万です・・・・
ボッタクられないよう 待ちましょう。

777 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:11 [ Iy5E0wUs ]
イギラも胴以外いらないなぁ・・・
胴も絶対欲しいって性能じゃないし、移動速度うpの足以外欲しいものがないな・・・

778 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:14 [ tMmCI2FQ ]
まあ趣味武器としては十分いいな とりあえずスキル90しかないがシャドーオブデスはサポ暗じゃないと
ムリだった

779 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:39 [ PcRsmR2c ]
>>774
麒麟のLvは92、四神は88〜90だったかな。
75HQ杖持ちでもレジが多いのは言うまでもない。

780 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:42 [ nUoJp5oA ]
>>774
アタッカーとしては微妙と思われ
75であることが望ましいが INTブーストして属性杖(できればHQ)持てば活躍できるかも知れない。
漏れがリーダーだったら D2要員だな(・∀・ )

781 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:43 [ W9MT93HI ]
結局、鎌スキルはEだよな?
Lv75で200丁度か。
ザコ狩りで通常殴りだけなら、240の両手棍と200の両手鎌
どっちが与ダメージは大きいのだろうか?

782 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:59 [ 61T2vKcw ]
イギラとか騒ぐ前にすごい事が!!
デーモンヘルムに隠し効果アリだべ??
アスピルが230すえてますよ

783 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:08 [ dv7hE0qI ]
鎌は 超ユニクロ素材に 低スキルなのが 発覚・・・

素材は アントリオンの大顎がどこの鯖もすでに 2桁出品・・・
風)ダークインゴット+エボニー材+雄羊のなめし+アントリオンの大顎
というレシピ・・・

さらに この発言が・・・
名前: スキル77.4 投稿日: 2004/09/16(木) 08:20 [ 9K06/ur. ]

つーか、倉庫の骨60のキャラでレシピ聞き取りしてみたんだが、
シェード装備もマンデブラも 下級から聞けたわ。
こりゃ高値安定無理だろ・・・

以上・・・買うのは 落ち着いてからにするが吉・・・
4・50万で買っても たった2・3日の高額装備という運命が・・・
財力5000万とか一億とかあって 50万なんてチョコボ代だぜ!
とかいう金持ち以外は いま買うのはやめたほうが いいでしょう。

以上

784 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:24 [ BbaPxxz2 ]
うちの鯖、鎌は昨日14万くらい今日10万くらい。

785 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:59 [ HAeHIpYU ]
60で作れるんなら、自分でも作れるな。
アント〜とりにいってみるか。

786 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 11:07 [ mSO0fGYw ]
複合で鍛冶と木工がいる。
骨職人というより、満遍なく全て挙げてる人じゃないと作れない。

787 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 11:17 [ rS/2JJAA ]
ダークインゴとエボ材が自給できれば自作は可能だろな。

788 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 11:17 [ tMmCI2FQ ]
昨日作ったけど骨50鍛冶51木工53で2回とも成功した、名取の上級レシピかな
46で中級職人から聞けて48になったら聞けなくなった

789 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 11:19 [ HAeHIpYU ]
全部60だからいけるぽ。
ちなみに調理メインw

790 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 11:34 [ XtRfIyic ]
>>752
消えろ

791 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:05 [ 61T2vKcw ]
ね、ねぇ…
芝サバの廃黒がバタでメテオ使ってるんだけど……

まじキタ――――――――――――――――!!???

792 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:23 [ /fhOJ1E6 ]
   ∩___∩            |
   | ノ\     ヽ           |
  /  ●゛  ● |          |
  | ∪  ( _●_) ミ        J
 彡、   |∪|   |        >>791
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

793 名前: 791 投稿日: 2004/09/16(木) 12:31 [ 61T2vKcw ]
http://www.channel-b.com/movie/otokomae.wmv

ホームビデオでメテオ級の動画撮っておいたんで見てみて!

794 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:31 [ RPCnBm5E ]
>>791

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

795 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:59 [ MuIoZ2EU ]
>>793
otokomae.wmvなんてファイル名がメテオの動画とは思えないんですがwwww

796 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:15 [ 4nu5XFAs ]
ブガート系な敵かりまくりたいのだが
どんなやつで、どこにいるのかな・・・

797 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:19 [ YKSEucFM ]
>793非常にワラタ!w

798 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:35 [ KbnxnjmA ]
>>793
確かに笑えるw
よく撮ったな、誉めてあげようw

799 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:48 [ 5GJCB1Vw ]
まったくおもしろくないが?

こんなので笑える低俗どもがうらやましいわ

800 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:52 [ exd.NVJA ]
鎌自作しようと思い骨60木工43鍛冶35(鍛冶低そうなので上級つけてみた)
で座ったら、エボニー、なめし、大顎われますたw
やっぱ、だめなのかな・・・orz

801 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:59 [ ecauCMQo ]
ハラジナイト発見。
とてもとても固い敵だ

802 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:00 [ cweyTwlw ]
>>796
こいつだと思う。タブナジアいけないとむりぽ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040910/cop04.htm

803 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:05 [ xbX44gRA ]
>>799はほんとにメテオかもしれないという一縷の望みにかけて動画を見たんだろうなぁ

804 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:13 [ Vr1OmdMY ]
[イギラウエスキット ]
土 クァールのなめし革 ラピスラズリ ダルメルのなめし革 龍の爪 
有翼獅子のたてがみ ブガートの牙 霊獣の血 上質なブガートの皮

やっぱイギラ胴は高額装備のもよう、黒魔(魔法アタッカー)用のホーバーみたいな感じなんだろうか?

805 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:24 [ /5S6Pw6w ]
イギラで精霊ダメージアップする部分は
胴と手か。
エラント+AF1とどのくらいダメージ違ってくるんかねぇ

806 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:30 [ Euo0.8oU ]
イギラ装備全体的にイラネ、と思ってるのは俺だけかな?

弱体スキルあっても、白系弱体はMND低いので入れると迷惑だし
黒系の弱体はブライン意味無しだし、ポイズンスリプルの時だけは
ちょっと欲しいかも知れないがエリート帽でも十分。

精霊の威力上げてもMPよりもヘイトの縛りの方が大きい今の状態
では敵対心−をなくしてまで攻撃力+5するメリットも少ない。
前衛がヘイト稼げる弱めの敵とかならありなのかな。

まぁこの程度。
何より見た目が気に食わないなぁ^^;

807 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:30 [ xbX44gRA ]
胴はイギラの方が強かろうが、手は微妙だな。
ゼニス手とエラント手だと確実にゼニス手の方が上だが。

808 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:34 [ S5BEfP.E ]
そこはイギラ分をメリポで敵対心マイナスにして帳消しですよ!

ところで、全ワールド障害ってなんだ?

809 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:35 [ n0lpMoTQ ]
>>808
簡単に言って、全鯖落ちた。

810 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:40 [ oLJ.kjsA ]
>>806
いらね、というよりもレシピみるかぎり廃人用だね
あと見た目でほしい人用かな
レベリングでは部分着替えしか使わないだろうし、ソロではいいかもしれないけどね
廃人黒様しか胴は買わないだろうね

811 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:48 [ RPCnBm5E ]
イギラ手よりゼニス手だろうなあ。
胴はエラント、イギラ、ブラクロ、AF2の4択か?

812 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:53 [ .TWeAFm. ]
ぶっちゃけ、イギラ胴あればAF2胴必要なくね・・?

813 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:53 [ SmfPxIkc ]
[イギラウエスキット ]
土 クァールのなめし革 ラピスラズリ ダルメルのなめし革 龍の爪 
有翼獅子のたてがみ ブガートの牙 霊獣の血 上質なブガートの皮

高額ってこのなかのどの素材が貴重なんだ?

814 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:56 [ Vr1OmdMY ]
>>813

霊獣の血やらなんやらは入手手段が不明だが

とりあえず龍の爪がはいっとるし

815 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:59 [ .TWeAFm. ]
>>813
龍の爪 霊獣の血 かな?
龍の爪の相場はあんまよく知らないが(大して高くなかった気はする)
今回の追加で少なからず値上がりするだろう。
霊獣の血は何とも言えないが、HNM系素材ではなさそうだな。

個人的には50〜70万くらいに落ち着くと予想。

816 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:01 [ SmfPxIkc ]
ちょっと調べてみたが竜の爪ってファフニール、ニーズホッグ、アッシュドラゴン(←カタカナ全部適当)
しか落とさない?だとしたら・・やばそうだな

817 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:07 [ dks.RPeg ]
イギラティアラだっけ?イギラ頭
あれのレシピはわかる?

818 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:09 [ xbX44gRA ]
>>816
BCでも出る。

>>817
それぐらいちっと調べりゃすぐわかんだろ。

819 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:10 [ sL66kRng ]
アッシュはめちゃ放置されてるよね

820 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:12 [ dks.RPeg ]
そういうなって(・ω・)

821 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:14 [ cj7z.uTQ ]
アッシュは放置されてるだろうし、一人五万くらいで傭兵募集シャウトすれば暇人がすぐ来るっしょ。

822 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:18 [ sL66kRng ]
黒しか装備できないし、
最終的に高くても150万程度に収まりそう

823 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:27 [ S5BEfP.E ]
>>791
SS取らんと信用できねΨ(`∇´)Ψ

824 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:28 [ C8PQN03Y ]
竜の爪は30神印章BC「飛竜の眷族」でも出るお!

825 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:46 [ 5M8V9Wdk ]
結局黒はギロティンつかえました?
まだ鎌高くて試せてないぽ

826 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:52 [ tMmCI2FQ ]
>>825
SPだからおそらく無理

827 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:55 [ xbX44gRA ]
黒はオブデスすら使えないらしいから、ギロなんて無理無理だろ

828 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 16:10 [ H5rwMDIk ]
獣使いですら鎌EXはないからな。

829 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 16:13 [ s4enIflY ]
>>825
ギロ使えちゃったら暗黒の立場無い【汗】

830 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:12 [ TBGxpzYY ]
>>829
TP修正で死にWSになったから、75でギロつかえても
暗黒としては何の問題もない
60BCでも使えるようなスキルだったら困ったけどなw

831 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:17 [ GkC/AgPA ]
ガル黒なんだけどイギラ装備して鎌背負いたい。

832 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:19 [ 8l8WJABo ]
ところでモマエラ
新エリアのモンスの弱点はどーなったんだ?

833 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:21 [ xbX44gRA ]
アントリオンは風弱点、フライトラップは火弱点なのは鉄板

834 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:22 [ N/awIymM ]
>>822
ブラクロと同じで、一時期高騰するだろうね
でも、いきわたったら暴落しそう・・性能からして必須じゃないし
150万だして買う価値あるのかな・・
カンストしてしまったから自分は様子見

835 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:24 [ N/awIymM ]
>>831
是非きてほしいですね〜
ただぼったくりにあわないように^^;

836 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:27 [ n0lpMoTQ ]
ガル黒ならAF1+麦わら+鎌。
レベルが足りないならフィールド装備でも可。

837 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 18:00 [ apLAxbhI ]
オブデスは普通に使えない?
サポ白で使えた気がするんだが・・・。

838 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 18:05 [ P2KQzIzo ]
>>837
シャドーオブデスはExみたいだけど
どうなんでしょ・・

839 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 18:12 [ RPCnBm5E ]
>>837
>>778

840 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 18:32 [ C4jctPR6 ]
はいメテオ。
ttp://www38.tok2.com/home/pso/ff11/meteo2.avi

841 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 19:28 [ S5BEfP.E ]
>>840
メテオとかⅤ系魔法や古代IIはずっと前からグラだけ実装はあるでしょ
そうじゃなく、実際にダメージログとかでてるのくれΨ(`∇´)Ψ

842 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 19:31 [ nVzGyiOc ]
てかバタリアのカニ如きを1発で沈められないメテオなんていらねーよ

843 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 19:31 [ .htPkb6k ]
でも空の稼ぎで一部小金持ち多くなったからなぁ。
新グラってのもあるし龍の爪しばらくは100万くらいで安定しそうな予感。
新グラで魔攻+がついて100万くらいなら買ってもいいってやつ結構いるんじゃない?
メリポ敵対に振れば敵対心はなんとかなりそうだし。

あとBCはワイバーンだから龍の爪はドロップしなかったかと。

844 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 20:52 [ soeU.DUA ]
魔攻+のゼニス手の元でも50万だからなー
イギラ胴にリフレ付いてりゃ高騰必至だったが

845 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 21:56 [ DlOEjCCc ]
昨日Lv上げで体感したんですが・・・
スタンのレジ率上がってたりします?
VerUP前まではこんなにレジされなかったような・・・

846 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 22:11 [ v26fDIK2 ]
>>845
どんな敵に、どんなLvで、ついでにどんな装備だったかヨロ。
あと種族もかな。

847 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 22:47 [ W8ptJAhU ]
やっとログイン出来るようになりましたねー
突然でスマセンが、今黒60になってフレア取りに挑戦してます。
ズヴァで3回ほど(1回約3時間ぐらい)やりましたが未だドロップ無しです。
怨念洞のMillion Eyesも落すと聞いたのですが、怨念洞自体あまり行った事が
なく、もしアドバイスいただけたらと思ってカキコしました。
ツアーは大体いつも2,3時間でLv65−75の人たちがお手伝いシャウトで
参加してくれてます。地図サイトでMAPはプリントしてあるのですが、
そのMillion Eyesがどのへんに沸くのかがわからず、参加してくれた人に聞く
のも主催者としてはアレなので、大体の位置教えていただけたら下見に行って
みようと思ってます。
ご存知の方いらっしゃいましたら是非にアドバイスお願いします。

848 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 23:02 [ uU.ZKeGU ]
>>847
寺院から怨念洞に入ったMAPJ-13の先。

J-13でMAP切り替わるけど、その先の十字路から先にいる。
十字路左が数多いので乱獲しやすい。
(75〜とてカエルが近いので生体感知注意ね)
ハクタクの眼狙いで混んでる事が多いからそこが混んでたら十字路の敵+左折した敵を
やると良いです。

移動までに特に注意するのがスライム(Mouseだっけ?)リンクしてLV70近いPTが壊滅
する可能性もあります。

849 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 23:08 [ uU.ZKeGU ]
>>847
追記

ドロップ率悪いので3時間でも1個でないことも当たり前なので、覚悟して
おいた方が良いです。

あと、お手伝いシャウトで参加する人がいるかどうか。。。
ハクタクの眼狙いと併せると良いかもしれないけど、LV60が一人でシャウト
してたら絶対に参加しないと思う。高レベルのフレなどにお願いして足りない
分をシャウトで募集がよいですね。(今もそうだろうけど)

850 名前: 847 投稿日: 2004/09/16(木) 23:29 [ W8ptJAhU ]
>>848
レスありがとございました。
とりあえず下見にいって来ます。
お金貯めて買ったほうが早いよって言われる事もありますが^^;
それだとイマイチ面白くないような気がするので。
時間かけてもドロップした時ってなんか嬉しかったりするので
ちとがんばってきます。 アドバイスどもありがとでした。

851 名前: sage 投稿日: 2004/09/16(木) 23:30 [ UBZAx0Ss ]
凄く恥ずかしい質問なんですが。
スリプルのレジ率は弱体スキル依存?暗黒スキル依存?
教えて君ですいません。

852 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 23:52 [ cS.02BuU ]
>>851
弱体スキル依存だ。
でも俺は暗黒魔法っぽいとおもうだけどね・・スリプル。
それから名前欄にsageといれてもさがりませんw

853 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 01:31 [ SxhC9.6A ]
プロマシア買えなくて暇だったので
イギラ頭の呪い効果をバリスタでチェックしてみました。
HP10%減+ヘビー効果で、2〜4発に一回位発動してたかな?
MPがもともと0だったので何とも言えませんが、他の呪いと同じならMPも10%減かも。
ちなみにストンスキンがかかった状態で、0ダメでも呪われてました。
他にも何か効果があるのかもしれませんが、
とりあえずぱっと見ではこんな感じでした。
他の部位やHQ、イギラ複数装備時の検証は他の方よろしくです。

そのうち、開幕タゲとって呪ってから戦闘開始〜
なんていう超墨戦法が流行る予感w

854 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 02:10 [ S6QU60qo ]
黒の鎌が競売に5万で出てたので買って装備してみた。早速アビを確認・・・
ギロはありませんでした・・・・サポ暗でオブデスが使えるだけです。
暗黒耳で鎌スキル205デルクフでプロマシアOPみる道のりがてら、カニ叩いてみた
結構強い・・・・しかし鎌は即売ったw

855 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 02:32 [ Znxa43FI ]
イギラティアラの材料って何?
10万なんだけど、ぼったくられてないんかな

856 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 03:05 [ btVeLlvE ]
パッチあたってから、フェイワンドのMP吸収発動率妙に上がってないですか?
アットワで雑魚殴ってたら発動しまくり、3,4連続とかもたまに。
持ってる方どう思われます?

857 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 03:55 [ swGxXiOQ ]
>>855
クァールなめし革とかサンゴのかけら*3とか。あと忘れた
プロマシアエリアの素材は使わない

858 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 04:33 [ aKFP9PYY ]
プロミボンの雑魚敵すべてアスピルで吸えました。
玉のNMからは吸えませんでした。

859 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 05:03 [ cONjOYc6 ]
黒の装備できる鎌ってMP吸収あるんだね
なぐっててはじめてしったyp


ってログを読まずにかいてみた

860 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 05:20 [ N0GynTxQ ]
ドルイドスロップス? AF2より使えそう〜。
弱体 精霊スキル+5だったかなー

861 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 05:22 [ cONjOYc6 ]
ちがった・・・

ファントムタスラムなげてた    orz

862 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 06:14 [ nDyS04Bs ]
スリプルトリートつぶされた?
1時間ほど殴ってみたけど全く上がらなかったよ…

863 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 06:56 [ swK0wrJI ]
>>860
ドルイドスロップスって、入手法はまだ不詳?

864 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 07:22 [ Ah/.uFeY ]
イギラ胴150万で売れてる・・・
いちお間近で見たけど腕にじかに刺青?入ってるよwwやっぱ新グラいいなー。
龍の爪20万に値上がってるや。これに新素材でやっぱ意外と原価高いのかな
100万きったら買うか、、、黒の胴で最強っぽいし。

865 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 08:47 [ YpHodGG6 ]
鎌はアントリオンのなんたらって新素材以外で原価1.8万ってとこか。
新素材が今Utino鯖で1万だから原価2.8万。
低スキルで出来るけど複合レシピだから、今なら5万は妥当なとこかなあ。
そのうち新素材は1000くらいになると思うから、最終的には2.5万くらいになるか。
とこの程度の買い物で悩む小市民な漏れ。

866 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 08:49 [ zXlPNDdo ]
>>862
もともと、1時間くらいじゃあがらない。

867 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 08:52 [ zXlPNDdo ]
>>855
ティアラは超格安。確か原価5万くらいのはず。
で、ネ実では、全てのイギラが原価5万で作れると叩かれてるわけだが。

868 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 08:59 [ JebTp9BI ]
>>864
上質皮も、血も昨日のうちに出品が2桁
爪も2つだけど、履歴が増えたから、値段は下がりそうだね

869 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 09:07 [ zXlPNDdo ]
ハラジナイトってのが、魔行船のNMドロップだったら、ファラッシュが一番厳しそうだな。
戦闘できる時間が短い上に、戦士75がマイティ使って1割削れなかったらしいし。
サンダー4では200しか出なかった。

870 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 10:06 [ S0gNqh3A ]
ビビキー湾の渡し船?に出るNMもソロじゃ厳しいね。時間ないうえにカラに篭って
る間は急速リジェネだし。

871 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 10:33 [ vofxQhIY ]
>>870
ディスペルで解除できるんだけど、そうすると自分の毒治せないんだよね。

ヤドカリはMP吸える。って誰か書いてる?

872 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 10:45 [ UGP1UmnA ]
イギラ装備は模様が気色悪くて俺はダメだなぁ。
アフリカ系の呪術士みたい。

性能も魔攻+が売りだろうけど、それならエラント着て敵対心下げて、
より多くの魔法を魔法を叩き込んだ方が良い。
消費MPの回復早いしね。

873 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 10:51 [ Z7T9tD8Q ]
>>865
ずいぶん素材の安い鯖なんだねぇ。
うち鯖だと、アントリオン以外の部分で23000ってとこかな。

874 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 10:57 [ FwPIOG72 ]
消費MPの回復に関しては、
ヒーリング時に着替えれば良いだけでは?

875 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 11:04 [ oGQRFg9E ]
MP回復早いから敵対心下げてがんがん撃った方がいいってことでは?
でもエラントウプランド分の敵対心下げる必要がない場合はイギラが圧倒的に良いだろうから
結局は状況に応じて着替えろでFAになるいつものループネタだね。

876 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 11:08 [ smuYXf6I ]
プロミ行ってきた

弱点わかりづらい
ボス以外は黒さほど必要じゃねぇな

ほとんどの敵にアスピル効くから召喚よりMP効率はよかった
後半はほとんどケアルタンクになってた

納刀状態でも戦闘音楽聞きたいよママン

877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 11:09 [ lHfI3YAQ ]
>>874
そもそもLv上げだとヘイト縛りで魔法が撃てない
敵対心装備外して魔攻上げたところで魔法のランク落とす羽目になるのがオチだろ
敵対心補正がエラントと同等レベルなら選択肢に入るが

878 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 11:26 [ Z7T9tD8Q ]
ミッションは特定のもの以外は基本的に黒はケアルタンクだよね。

879 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 11:28 [ zXlPNDdo ]
黒が活躍するミッションってーと、バスのスライムミッションくらいだよな。

880 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 11:32 [ TACMerOg ]
>>869
あれ、往路で狩るよりも復路で狩るほうが時間の
ゆとりがあるんじゃないかと思ったんだが、同じなのかな?

881 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 11:36 [ oGQRFg9E ]
>>877
何を必死に否定してるのかわからんけど、普通に選択肢に入る装備だわ。
盾の稼いだヘイトを上回る一撃でモンス殺すのも仕事だしなー。
一撃が強いに越した事はない。まぁ入手難度やら値段にもよるけど。

後衛総エラントからの脱却ってだけでも意味あるしw

882 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 11:36 [ TACMerOg ]
マハトマケープとか持っていれば
イギラの魔攻+も生かせるんじゃない?
オレには縁のない話だが  orz

883 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 11:37 [ S0gNqh3A ]
>>880
いや、復路の方が長い。厳密に言うとNMが釣れるゾーンが無人島寄りにあるので、
復路で釣った方が戦闘できる時間が長い。

ていうか、往路じゃかなりキツそう。

884 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 11:53 [ 5258VvZY ]
エラント胴の敵対心−3にどれほどの効果があるかだな。
まあメリポで敵対心下げれるし、ブラクロで精霊撃つこともある俺としては、
イギラでも全く問題ないと思っているが。

885 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 12:46 [ JOClJFmI ]
イギラはソロ用だろ?

886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 13:29 [ DbI7Ar1U ]
蹴鯖
鎌初値からして5万w
しかも売れてないしw

887 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 13:40 [ hwBvAFxg ]
サー今日も 黒魔弱体メール送るかな
毎日欠かさず50通送ってるからまってってね VP

888 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 13:43 [ zXlPNDdo ]
>>886
素材入手が簡単な上に、必要スキルもあまり高くないから、
正直、買うより自分で素材集めて作ってもらった方がいい。

889 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 14:00 [ Lf57yuVQ ]
敵対って、どのくらい誤差あると体感できるんかなぁー

890 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 14:05 [ 5ICE0wv2 ]
とりあえず誤差って単語の意味を調べた方が良いと思うが。

891 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 14:25 [ j0ajnGz6 ]
>>887
これは修正した方が良いと思うことは■eにどんどん意見した方がよいね。
他ジョブの弱体よりも、自ジョブの強化を望めばより効果的だ!

俺も毎日毎日
--
・別に使わないけど両手鎌をスキルEで実装しろ。
・バイオのMP消費多すぎ。
・俺は着ないけど民族衣装のうち前衛ガルカが装備している
 気持ち悪い装備を黒魔が装備できたら笑える。
・特にいらないけど弱体スキルアップの装備実装してみたら?
・両足装備には敵対心+を入れろ!
--
これを50通送ったぞ。

892 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 14:27 [ 37eTBZAE ]
鎌、Uchino鯖は3万台なので買ってみた。
戦ってみた。
スキルが低いからダメにすごいばらつきはあるものの、なかなか(・∀・)イイ!

ただ、ブラクロには似合わないねw

893 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 14:32 [ .4h5Jeg2 ]
>>863
アットワのコースNMドロップ

894 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 15:14 [ Z9Kys0Yg ]
プロミヴォンまじ泣けてくるな
精霊いらね

895 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 15:20 [ YpHodGG6 ]
うは今見たら鎌2万になってた。w
早くもNQでは赤字、HQ前提の値段付けに。
骨って馬鹿多いのかな。w

896 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 15:21 [ smuYXf6I ]
だから60以下で作れるんだから骨職人は関係ないべ

897 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 15:22 [ 4fPKYasU ]
鎌だと雑魚相手に一撃100超えたりするから結構気持ちいいな(・∀・)

898 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 15:54 [ 5wpt6kV2 ]
とりあえず突っ込むべきところはVPとみた。

899 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 16:13 [ j0ajnGz6 ]
雑魚狩りでも全然両手棍の方が強いなぁ^^;;

900 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 16:35 [ MK83Le5c ]
神代杖でも雑魚相手に100は行くよ
骨に300%フルスイングで800ぐらい入った時はサンダガIIIMBより脳汁が出た

901 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 17:00 [ nDyS04Bs ]
>>899
とりあえず、打耐性の敵にも 短剣以外の選択肢増えてるのは
素直にウラヤマシイ と 打武器一択ジョブのつぶやき
クエ用のアイテム落とす敵、高額Dropとか意外とリーチ系やら
スライム系やら 打耐性の敵って多いんだよ (;つД`)

902 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 17:21 [ sqIvtecs ]
>>895
鯖どこだよ? いいなー
うちはまだ5万前後

903 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 17:28 [ zXlPNDdo ]
UchinoLSはこれから骨職人を買収する予定。

904 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 17:29 [ cv6sVobs ]
え?
うち鯖85000G
うはwwww

905 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 17:39 [ LvrVTFVg ]
Uchino鯖はまだ4万だったなー
週明けには2万いくかなー

906 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 17:57 [ TlDosQSQ ]
2万だったら大顎店売りしたほうが儲かるな ´_ヽ

907 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 18:06 [ GmHk20gM ]
>>901
そういう敵は精霊が効くので、鎌使わんのですよ^^;
装備レベルだと強いのかもね。

まぁあって困るわけじゃないし、おしゃれ装備として喜んでる人は多いと思う。
でも、ちょっと使って売り払う黒魔続出するだろうなぁw
おれは買わないっす。

908 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 18:19 [ cZKxJbEk ]
鎌は切った時の音がいいんだよ!!!11!11!!!!!
サクンッ ってね。

909 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 19:23 [ 3tP.Sb32 ]
鎌4万くらいなら買っとけよ、おまいら光エレでもうかっただろうが。

俺は自作でHQつくっちまったんで、NQかってけれww

910 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 23:01 [ G10PDUwo ]
黒AF3はエレ沸かすところまで進めたらメイン(lv75)のキャラで倒しても
クリアになりますか?

911 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 23:17 [ nnqRTKyE ]
クエがらみじゃないコッファー開ける時だけ黒で開けろ
あとはなんでもいお

912 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 23:20 [ G10PDUwo ]
ありがとうございました

913 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 23:58 [ msTd.lis ]
Lv75の暗黒が
黒AF3のエレにソロで挑んで
3mm削って敗走したって聞いたような

914 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 02:40 [ oNBeIx3Y ]
敵対心ー3を実感出来る奴なんているのか?
4系2発入れたらはがれる所がはがれなくなる、ってんなら敵対心は神だが
実際は敵対心ーがあろうがなかろうがはがれる時ははがれる。
それなら俺は実感が出来る精霊スキル+と魔攻+をブーストした方がいいと思うけどナー
敵対心うんぬん考えるよりも常時ブリンクストンスキンを心がけた方がいいしな。

915 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 03:14 [ oBEGC9YI ]
ハラジナイト倒したのだが、ドロップはなにもなし。


殻ほしいよママン(;´д⊂)

916 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 03:30 [ x518acs2 ]
レス遅れました。ドルイドスロップス NMから
らしいです。どこのどのNMかは・・・知らないw
uchinoサバ1個出品されてるけどなー・・30万じゃ落ちないw

917 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 03:55 [ 49F67416 ]
魔攻アップなんて 単なる飾りですよ。
ダメな奴にはそれがわからん。

精霊スキル+、INT+ >> PTに貢献
魔攻+ >> 98%自己満足

918 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 03:56 [ FFOASVUI ]
プロミヴォン糞すぎ修正しる

919 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 04:16 [ x518acs2 ]
98%自己満足はいいすぎかと、ちゃんと装備を
しっかりしてれば魔攻+のほうがptに貢献できますよ。
ただ自己満足もあるでしょうね。してる、してないでダメが
大きく変わりますからね。
同じ魔法でも200ダメぐらいはつく場合もあるかと。

920 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 04:26 [ GDJbUZ2A ]
>>914
漏れはMBの時にAF1小手からゼニスに変えただけで、明らかにタゲきやすくなるの体感できるけどな・・。
>>917
どの装備を煽ってるのか分からんが、藻前の理論だとモルダバよりもモリオンピアスのがPTに貢献できるってことになるなw

まあ、結局は状況次第だ、と。
敵対心マイナス装備が出揃うレベルになったらそれくらいのこと出来るだろ。

921 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 05:13 [ 9kAd28mA ]
>>914
> 敵対心ー3を実感出来る奴なんているのか?
普通に体感できるが?
> 4系2発入れたらはがれる所がはがれなくなる、ってんなら敵対心は神だが
> 実際は敵対心ーがあろうがなかろうがはがれる時ははがれる。
なんでこう極端な例を持ち出さないと、自分の意見を言えないんだ?
馬鹿か?

922 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 06:57 [ QCzYO.m2 ]
>>920
さすがに敵対心−1程度じゃ違いなんて体感できないよ。
エラント+AF頭とブラクロの敵対心差−7で比べて、
「お、タゲきやすくなったかな」って感じるくらいだし。

魔攻+も胴、手、耳と揃えればだいぶ違うだろうしねぇ。
イギラ手は+2しか上がらないしゼニスあるから微妙装備だけど、胴は高性能だね。
頭も装備できるから、そこまで敵対心疎かになるわけじゃないしね。

923 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 08:17 [ g0K5Guvs ]
uchino鯖、イギラ胴50万から始まったんだが・・・
素材入手楽なのか?

924 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 08:43 [ NhNDe8Sc ]
龍の爪次第。
HNMLSがストック(っつーか持て余してた)のを5万くらいで放出してりゃそんな価格だろうな。

925 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 09:39 [ Gl1HWT6E ]
敵対心マイナスってHATE減少に影響なんじゃないの?
だから、でかい魔法使った直後のHATEはそんなかわらんと思うんだが。
長めの戦闘や、レベ上げでも精霊連打で押す時くらいしか要らないかと。

ってか、イギラの呪い発動率結構高いね。
まぁ、敵呪い状態にしてもあんま意味ないんだが・・・。
ちなみに発動してもログ表示はでません。切れる時だけ出る。

926 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 09:47 [ LiaIwbv6 ]
>>925
とても黒の人間のセリフとは思えんな。

927 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 09:52 [ G8r8NSyQ ]
鎌、職人に頼んだら2万で作ってもらえた。
なんでも60以下で作れるらしいな。

928 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 09:53 [ G8r8NSyQ ]
>>927
と、書き忘れ。顎は自分でとってきた。
顎+2万ってことな。

929 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 09:54 [ X.mrVbho ]
ダークインゴ+エボ材の原価だな、それ。

930 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 10:09 [ vLwtsl.E ]
>>926
敵対心はヘイト量では無く、ヘイト減少量に影響する
という検証報告が過去にあった。

もし、これが本当なら>>925はそんなに間違った事は
いってない。

931 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 10:27 [ G8r8NSyQ ]
>>930
その検証結果自体、その後の検証で、敵対心-装備の検証にならないって話じゃなかったか?

932 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 10:34 [ LiaIwbv6 ]
>>930
そういう実体験をおいて検証報告のみで語ったりすると余計に「黒のセリフとは思えない」

933 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 10:50 [ aLE74upQ ]
イギラ胴が手に入ったので検証

ロランのどーも君にブリザドⅣ

エラント胴:予ダメ1086
イギラ胴 :予ダメ1101
差は15でした
コンサーブMP+2と精霊スキルUPがついてるのでソロならあれば便利程度
イジョ。

934 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 10:50 [ oNBeIx3Y ]
おお、煽られてるw
>>921
君みたいな人間にも理解できるように敢えて極端な例を出したんだが。
では俺に敵対心ーの素晴らしさを分かりやすい例を交えて教授してくれ。
正直俺が敵対心を体感した事はない。
レベリングではMBとトドメの一撃くらいしか撃たないから、どちらにしろタゲは来ないんだがな。

935 名前: 933 投稿日: 2004/09/18(土) 10:57 [ aLE74upQ ]
×予ダメ
○与ダメ

936 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 11:11 [ W5LATxcU ]
75近辺だと、偶数(奇数)チェーンの時は精霊で押し込んでたりした。
なので敵対-あるなし(ブラクロかエラント)では違いを体感できたな。

MBとトドメだけって、なんか黒の能力を無駄にしてる希ガス。

937 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 12:07 [ fWgdRocQ ]
敵対心優先だろうが精霊スキル優先だろうが、別にどっちでもいいじゃん。
各人の判断基準の下でケースバイケースにやればいいだけしょ。

どっちが優れてるかの議論も、敵対心やスキルによる具体的な数字が取れない以上無意味だよ。
タゲが動きやすくなるのを「凄く重要な事」と考える人も居れば「その程度」と考える人も居るしさ。
結局、人それぞれ。

自分の意見の正しさ証明する為に他者の意見行動を否定するのは下策ですよ。

938 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 12:10 [ vLwtsl.E ]
>>931
その検証方法自体は納得のいく方法だと思ったが、
確かにまだFAは出てないと思う。
だから「もし、これが本当なら」です。

>>932
体感のみで語るのもCOOLな黒魔とは言えないと思うよ。

939 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 12:15 [ 1X.zxpzo ]
全くもって同意 せっかくいろんな特徴がある装備があるんだからフレキシボーに対応すべし
きっちり固定してくれる盾&玉ならダメ魔攻UP ふらふら頼りなげな盾&玉なら安定敵対心−とかね
これがFAでこれ以外は糞みたいな考えの奴が一番駄目だな
>>934とかもマニュアル厨みたいな事言ってないで柔軟に立ち回ってPTに貢献しようぜ

940 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 12:39 [ kb9QWnFE ]
ヘイトギリギリで撃ってる黒なら敵対心−は体感できてると思うけどな。
敵対心−なんて体感したこと無いと言う人がいるとは思わなかった。

MBとトドメ以外精霊撃たないなんて考えられないし、戦闘スタイルの
違いかなぁ・・・

今の黒魔のスペックは非常に高いけど、性能出し切れて無い人も
多い気がする。
最初のうちの戦闘ではタゲとるのを前もって言っておいてギリギリの
ヘイトを理解してから行動すると良いかも。

少なくともMBとトドメ以外精霊撃たないし・・・っていってる黒の30〜50%
増しでダメージ与えられると思う。

941 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 13:11 [ O1ItTBmw ]
>>930はわけわからんなw
CHRが敵対心に関係あるとかヴァナで言いふらしてたアフォと同類か

942 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 13:13 [ h0TFjjgM ]
>>938
昔の検証で減少速度云々〜ってのはさ、結局CHRだけで計測してて
敵対心は弄ってなかった。弄るとよくわからなくなったという話だった。
しかしSTRと攻撃力、DEXと命中などの関係から、
敵対心とCHRにも何か関係あるんじゃね?
っていう仮説で、話がどんどん進んじゃっただけ。

で、後に海外で公式にCHRはヘイトへの影響はないよ、といわれたと。
それが真実かどうかはわからんがねww


で、敵対心だが増加量の%を示しているんじゃないかとよく言われるな。
前衛ジョブとかだと挑発の時に着替えしてるやつとか見かけるしな。
他にもシーフのAF2に敵対心+が付いていて
普通に考えたら、騙しのための敵対心+だろ?
だとしたら、たった一撃の騙しに乗るような仕様、つまり
上昇量のアップじゃないかと予想できる。

黒でもブラクロ着て短時間で精霊連射すると、エラントの時と
感覚的に違うとこでモンス来たりすると感じないかな?

943 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 13:29 [ QCzYO.m2 ]
>>940
問題はどの程度の敵対心で違いがわかるかだが…。
少なくとも−1か2程度だったらそうわからんでしょう。
LV上げ程度の戦闘時間ならそう何発も精霊ぶち込むわけでもないから、
エラント、ブラクロレベルの敵対心差じゃないとあまり変わらないと思う。

944 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 13:57 [ E32tNCWQ ]
>>934

43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:42 [ eegKj0iI ]

黒ってガ系3使えるレベルになると強い強い言うけど、野良で誘う黒ってほとんどハズレな気がするんだが。
狩/戦の理想みたいに、盾役のヘイトぎりぎりまで精霊撃てばいいのに、
ほとんどの黒はバイオ2、バーン、ショック、こんなはっきり言って意味ないMP消費しながら連携待ってる奴ばかり。
それでようやくTPがたまって連携して、MBで1000オーバー出して喜んでる。
こんなの両手剣暗/シ以下だよマジで。
連携なしの戦闘をいかに早く削るか、大事なのはここだろ。
MBしかしない黒いらね。

945 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 13:59 [ fWgdRocQ ]
黒なんて中の人の動き次第で幾らでも変わるじゃん。
同じように必要とする装備も変わるんじゃないの。

ヘイトギリギリまで精霊を撃ちまくるような人には敵対心はありがたく感じるだろうし、
逆に補助中心&MB&留めに1〜2発みたいなスタイルなら余り感じないかもしれない。


「オレのプレイスタイルでは敵対心は重要じゃない」=「敵対心は無意味」
じゃあない。

946 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 14:05 [ V9H9rW9c ]
俺は一貫して盾のヘイトギリギリまで精霊撃ち続けてたな・・・
たまにタゲもらっちゃったりしたが
ここ見てたりするとそんな自分が「俺は墨だったんだろか〜」とか思ったりする
まぁ他人がどう見てたかはシラネ
カンストしちゃったしもうレベル上げもいってないからシラネ

947 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 14:59 [ ZBbFGKa. ]
イギラ胴最初60万だったのに、様子見てたらだんだん値上がりしてきていま150万。
勢いで買ったほうがいい? それともしばらくたったら元の値段に戻る?

948 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 15:12 [ lVmlpP7w ]
>>947
龍の爪の価格操作しだい・・・

949 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 15:17 [ X.mrVbho ]
龍の爪次第

950 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 15:30 [ avWcFV2E ]
霊獣の血の履歴あるんだけどどれが落とすんだろ。。。

951 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 15:42 [ o6n/sSYg ]
魔攻UPでも敵対心でも、どっちでもいいんだよ。
煽り合ってる奴は、 "自分の価値観を相手に押し付けている" という点で
目糞鼻糞だよ?

黒魔はCoolに行こうぜ。

952 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 16:28 [ MJcSlagc ]
>>950
霊獣の血は・・・・蜘蛛っぽい新しいモンスター(^○^)

953 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 16:28 [ mmuE8xwc ]
黒70 敵対心装備なんて気休めだと思ってずっとブラクロ着て精霊うってきまひた

スレみてふと試してみようとおもい 今日はAFきて精霊うってみまひた

明らかにタゲが来ないということを体感しました 今まで損してた気分・・・





そうですか 体感の話なんていりませんか そうですか

954 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:18 [ GDJbUZ2A ]
Uchino鯖はイギラ胴150万。
原価を調べたらなんと15万以下だw

主な素材の相場は
龍の爪;5万 ブガード牙:3万 上質ブガード:8k 霊獣:3万

それでも100万以上払ってでもイギラ胴は買う価値があるという方は競売へどうぞ。

955 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:24 [ PUBTVWHc ]
>>953
ブラクロ出た時には
タゲとって逃げ回る黒タルの姿を
よく見た気がする。
AF→ブラクロは体感できるほど差があります。

956 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:44 [ 6zPiFKrw ]
>>954
龍の爪;5万

日々 値上がりしてますよ。。

骨板みれば?

957 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:54 [ OYgj3oqw ]
エラントカフスとジニーマニラの比較しました。 他は全て同一装備
対象 ロランベリーの蜂
魔法 ブリザドⅣ
エラントカフス  1240
ジニーマニラ   1242

958 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 18:03 [ O1ItTBmw ]
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

959 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 18:15 [ 49F67416 ]
龍の爪、5万ってのは
イギラ導入前の価格で 今、倍倍で上がっていってる。

通常モンスタードロップがガセネタなら
供給元を考えると相当な価格になると思うぞ。

スキル100まで上げた骨職人が現在なぜ
あの価格で投げ売るのか、よくわからん。

情報が不安定な今なら150万でも
ガンガン売れるのに。性能が性能だしな。

960 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 18:20 [ X.mrVbho ]
龍の爪5万ってのはドレス実装前の玉繭5000っていうのと同じだぞ。

961 名前: 950 投稿日: 2004/09/18(土) 18:22 [ avWcFV2E ]
クモっぽいモンスターってダニのことでしょうか?
場所もお分かりでしたら教えていただけると助かります。

宜しくお願い致します。

962 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 18:27 [ X.mrVbho ]
公式サイトのモンス紹介くらいは読んだ方がいいぞ。

963 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 18:31 [ VZ90xJX2 ]
>>950

そんなことよりも前に次スレ申請よろしく

964 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 18:38 [ oMXxcYwE ]
イギラ装備について、自分的にはスリプル用に頭脚が欲しいだけなんだけど
それ以外って本当に必要かなぁ。必要性を見出せんのだが。
何となく呪いとかバリスタ用に付けられてるだけっぽいし、バリスタ結局やらんし
意味なさげな希ガス。

あと、ドレインは0吸収でヘイト無いけどアスピルってそこそこヘイトあったよね?
程度はちょい分からないのだけど。足もやっぱ微妙。

頭脚以外にここが非常にイイ!って部分あったら教えて欲しいな。

965 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 18:48 [ 49F67416 ]
精霊スキルUPしつつ魔攻+でかつ頭装備可能な
胴は、かなりキテルと思うがな。

黒AF2の入手難度と性能を考えれば
神装備でねーか?

あと75で丁度程度だと必中で呪いが発生してたっぽいよ。

966 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 19:00 [ oMXxcYwE ]

エラント胴:INT+10 敵対心-3
イギラ胴: 魔法攻撃力アップ+6 精霊魔法スキル+5 コンサーブMP+2

ソロを除いて考えるとここらが比較ポイントかな?
魔攻+6はINT+10と比較するとそこまで変わらない気がする。
問題は精霊スキル+5とINT+10のバランスがレジ率比較する場合にどうなるか・・・
でも敵対心-3があるから、自分はやっぱエラント胴をチョイスしときます。

967 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 19:05 [ PMsL2nEI ]
イギラ胴すげーーーーーーーと思って
買おうと思ったが、>>933の報告見て萎えた
>ロランのどーも君にブリザドⅣ
>エラント胴:予ダメ1086
>イギラ胴 :予ダメ1101
うーーーん悩む・・・・・・・・・・
コンサーブはどんな感じでしょうか?2%とかそんな感じ?

968 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 19:09 [ PUBTVWHc ]
>あと、ドレインは0吸収でヘイト無いけどアスピルってそこそこヘイトあったよね?

ちょっと気になったので質問。
ドレインのヘイトって例えば190すったとき
190の与ダメヘイトとケアルⅢ程度のヘイトを稼ぐってことになるのでしょうか?

969 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 19:21 [ TtwbwvkY ]
15差か、微妙だな…
30〜40ぐらいあがるなら検討してもいいが
それぐらいの威力アップなら敵対心-優先するな

970 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 19:25 [ oMXxcYwE ]
>>968
ドレインの吸収時のヘイトって今まで話題あったかな。最近黒スレ頻繁には
見れてないから過去ログにあるならアレなんだけど・・・

とりあえず吸収するとヘイトかなり高い事は感じるよね。
感覚的には・・・ダメ分以上にヘイト稼いでるから、案外
ドレインのヘイト:「与ダメヘイト(0吸収表示時を除く)+吸収量(自己ケアル換算?)ヘイト」
という説は正しいのかも知れない。
それか回復量だけケアルヘイト換算されてるかどちらかか。白黒75な人の意見が聞きたい・・・

まあ感覚的にはそんな感じのヘイトと思ってて良いんじゃないかなぁ。
すまん、自分もよく分かってないやorz 黒赤75ではあるが、まだまだ分かってない事は多いもんだ

971 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 19:29 [ lVmlpP7w ]
イギラ胴はAF2頭と組み合わせれば使える。特に4神やHNM戦でな。

4神なんかは精霊スキル上げんと4系だろうとレジられまくるからな。
弱点対応のHQ属性+精霊スキル装備であってもハーフレジ多いが、
Int重視装備だと4系だろうと1/4ばかりで話にならんからな〜

それとヘイトは揮発分は着替えれば良いだけ。その為にカバン拡張クエ5
は早々に終わらせておくと良いぞっとw

972 名前: 970 投稿日: 2004/09/18(土) 19:30 [ oMXxcYwE ]
>>970
失礼書き直し。
× ドレインのヘイト:「与ダメヘイト(0吸収表示時を除く)+吸収量(自己ケアル換算?)ヘイト」
○ ドレインのヘイト:「与ダメヘイト(吸収表示値分)+吸収量(自己ケアル換算?)ヘイト」

○って言ってもこの説が正しいって言ってる訳じゃないヨ(´Д`;)ヾ

973 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 19:41 [ dZlvsLu2 ]
龍の爪
5万→60万→90万

イギラ
150→100→150→200

974 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 19:41 [ oMXxcYwE ]
>971
>イギラ胴はAF2頭と組み合わせれば使える。特に4神やHNM戦でな。
現実的な話じゃないなぁ・・・
しかし逆を取れば本当に限定された条件しか使えないって事かな。

上位HNMクラスだと精霊スキル+5>INT+10なんですね〜。
そういうの手伝い程度で頻繁にやる機会が無いので、参考になります。

あと別につっこみたい訳でも無いのだけど、ここは本当に知らなくて興味があるのですが
>それとヘイトは揮発分は着替えれば良いだけ。
これって結局検証的にもFA出たのですか?
自分は「ブラクロで魔法打ってあとはAF・エラントに」て話が過去出てたとき
どうしても信じられなかったのだけど。
あくまでも揮発分ヘイトだけの話なのかな?そこらが正確に掴めてる人って正直すごいなって思う。

975 名前: 974 投稿日: 2004/09/18(土) 21:10 [ oMXxcYwE ]
闇杖スッタ─(゚∀゚)─ン
してしまったようだorz

↓↓↓↓↓ 新しい話題どうぞ ↓↓↓↓↓↓

976 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 21:47 [ KNscKvJ2 ]
メイジズボン?だっけ?
エンチャント:MP回復のやつ

これの性能評価、誰かよろ。
さっきキャッシュの15万突っ込んだけど落ちなかった

977 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 21:53 [ QCzYO.m2 ]
つかよくエンチャント装備のこと知らないんだけど、エンチャント能力って使い捨て?
補充とかできないなら、10万以上の価格だと高すぎるような気がするなぁ…。

978 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 00:11 [ ThBiSW/. ]
>>971
>それとヘイトは揮発分は着替えれば良いだけ。
これは揮発分は着替えたら消えるって言いたいのかな?
だとしたら当然だけど全然消えないべよ
盾ジョブで敵対心+装備外したら敵対心+分の揮発ヘイトが消えるってことだし
装備外した位では消えんよ

979 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 00:21 [ Qe4r1zUE ]
LV1から装備出来る鎌出てないでぃすか〜?

980 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 01:11 [ aePsW9Ck ]
>>979
ない。
Lv46にある2本(NQ/HQ)のみ。

981 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 01:53 [ 4XUtEHeM ]
装備検討してみる。


◎ウィザードペタソス 防20 MP+25 INT+4 耐雷+10 敵対心-4 Lv60〜
○ソーサラーペタソス 防23 MP+23 弱体魔法スキル+5 精霊魔法スキル+10 敵対心-2 Lv75〜
△エリートベレー 防28 神聖魔法スキル+4 弱体魔法スキル+4 精霊魔法スキル+4 召喚魔法スキル+4 Lv74〜
○イギラティアラ 防20 回避+10 弱体魔法スキル+10 被物理ダメージ:相手に呪い効果 Lv73〜
通常時AF1、精霊ブーストでAF2、弱体ブーストでイギラってとこか。
エリートは完全にお洒落装備と化したな。デモヘルムと同じで。


○ウィザードコート 防38 MP+16 VIT+5 弱体魔法スキル+10 敵対心-3 Lv58〜
◎ソーサラーコート 防41 MP+12 精霊魔法スキル+5 敵対心-2 リフレシュ Lv74〜
◎イギラウエスキット 防35 魔法攻撃力アップ+6 精霊魔法スキル+5 コンサーブMP+2 被物理ダメージ:相手に呪い効果 Lv73〜
◎エラントウプランド 防42 STR-7 DEX-7 VIT-7 AGI-7 INT+10 MND+10 CHR+10 敵対心-3 ヒーリングMP+5 Lv72〜
○ブラッククローク 頭装備不可 防60 INT+4 リフレシュ 精霊魔法スキル+8 Lv68〜
通常はバランスのいいAF2、お手軽エラント、攻撃的なイギラの3つが激戦区か。
精霊ブーストはブラクロ、弱体ブーストはAF1、ヒーリング用はエラントなので
持ち運びがより面倒に。AF2があればブラクロは妥協できる?


○ウィザードトンバン 防27 MP+14 回避+5 暗黒魔法スキル+15 敵対心-1 Lv56〜
◎エラントスロップス 防38 STR-5 DEX-5 VIT-5 AGI-5 INT+7 MND+7 CHR+7 敵対心-3 Lv72〜
○ソーサラートンバン 防30 MP+13 INT+3 敵対心-2 曜日:精霊魔法効果アップ Lv73〜
○イギララッパ 防30 回避+10 弱体魔法スキル+10 被物理ダメージ:相手に呪い効果 Lv73〜
○ドルイドスロップス 防24 回復魔法スキル+5 精霊魔法スキル+5 Lv64〜
△マジックズボン 防16 INT+2 MND+2 エンチャント:MP回復 Lv40〜
○他各種族脚(タル除く)
通常時はエラントとAF2がバランス良いが、その他も無視できない性能。
弱体ブーストのイギラ、精霊ブーストのドルイド、
エンチャント:MP回復付きでLV40〜のマジックズボンと多彩になった。
クエで増やした分のカバンが埋まりそう。
気になるのは見た目がどうなるか(笑)

982 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 01:55 [ 4XUtEHeM ]

△ウィザードサボ 防11 MP+10 AGI+3 詠唱中断率20%ダウン 敵対心-1 Lv52〜
○ソーサラーサボ 防14 MP+18 INT+2 敵対心-1 コンサーブMP+5 Lv71〜
○エラントピガッシュ 防18 HP-20 MP+20 MND+5 敵対心-2 Lv72〜
○ゼニスパンプス 防20 INT+2 CHR+2 50HPをMPに変換 Lv73〜
△イギラファラッシュ 防15 強化魔法スキル+8 暗黒魔法スキル+4 敵対心+2 コンサーブMP+4 Lv73〜
○各種族足(タル除く)
相変わらず微妙。種族足って人も多いだろう。
AF1とイギラ、LSなんかで黒盾やる人なら案外重宝するかも。
普段はエラントかAF2を一つ持ち歩けば十分な予感。


◎ウィザードグローブ 防13 MP+12 CHR+3 精霊魔法スキル+15 敵対心-1 Lv54〜
◎ソーサラーグローブ 防15 MP+24 暗黒魔法スキル+10 敵対心-2 マジックバーストダメージボーナス Lv72〜
○ゼニスミトン 防23 魔法攻撃力アップ+5 50HPをMPに変換 Lv73〜
△イギラマニラ 防11 精霊魔法スキル+5 魔法攻撃力アップ+2 被物理ダメージ:相手に呪い効果 Lv73〜
○コンシリングカフス 防9 敵対心-5 Lv45〜
×マジカルミトン 防16 HP+20 MP+20 Lv56〜
AF2は使いどころが決まっているので、通常時はAF1最強伝説。
他部位との兼ね合いでゼニス、コンシリングが視野に入るというところか。
イギラ胴+ドルイド脚+コンシリング手とか・・・見た目どうなるのやら。
攻撃的バランスのイギラ手は使いどころに悩む。
え、なんでマジカルミトン?名前が可愛いかったから入れてみたんだyp

983 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 02:02 [ 4XUtEHeM ]
忘れてた。

△共和軍団兵髪飾+2 防12 耐風+4 耐土+4 自国支配地域:魔法攻撃力アップ+5 Lv34〜

これも追加。

984 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 02:21 [ wqxEp2qo ]
マジAF脚のグラなんとかしてほしいw

985 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 02:33 [ iqRnEwd2 ]
標準的?黒(タル)

ウィザードペタソス 防20 MP+25 INT+4 耐雷+10 敵対心-4
エラントウプランド 防42 STR-7 DEX-7 VIT-7 AGI-7 INT+10 MND+10 CHR+10 敵対心-3 ヒーリングMP+5
エラントスロップス 防38 STR-5 DEX-5 VIT-5 AGI-5 INT+7 MND+7 CHR+7 敵対心-3
エラントピガッシュ 防18 HP-20 MP+20 MND+5 敵対心-2
ウィザードグローブ 防13 MP+12 CHR+3 精霊魔法スキル+15 敵対心-1 Lv54〜

計 防131 HP-20 MP+57 INT+21 敵対心-13 精霊魔法スキル+15


装備を好き勝手組んでみる。

AF2なしで組み合わせてみる。
ウィザードペタソス 防20 MP+25 INT+4 耐雷+10 敵対心-4
イギラウエスキット 防35 魔法攻撃力アップ+6 精霊魔法スキル+5 コンサーブMP+2 被物理ダメージ:相手に呪い効果
ドルイドスロップス 防24 回復魔法スキル+5 精霊魔法スキル+5
エラントピガッシュ 防18 HP-20 MP+20 MND+5 敵対心-2
コンシリングカフス 防9 敵対心-5

計 防116 HP-20 MP+45 INT+4 敵対心-11 精霊魔法スキル+10 魔法攻撃力アップ+6 コンサーブMP+2

986 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 02:35 [ iqRnEwd2 ]
スキル重視気味。
ソーサラーペタソス 防23 MP+23 弱体魔法スキル+5 精霊魔法スキル+10 敵対心-2
ソーサラーコート 防41 MP+12 精霊魔法スキル+5 敵対心-2 リフレシュ
ドルイドスロップス 防24 回復魔法スキル+5 精霊魔法スキル+5
ソーサラーサボ 防14 MP+18 INT+2 敵対心-1 コンサーブMP+5
ウィザードグローブ 防13 MP+12 CHR+3 精霊魔法スキル+15 敵対心-1

計 防115 MP+65 INT+2 敵対心-6 精霊魔法スキル+35 コンサーブMP+5 リフレシュ

魔攻重視気味。
共和軍団兵髪飾+2 防12 耐風+4 耐土+4 自国支配地域:魔法攻撃力アップ+5
イギラウエスキット 防35 魔法攻撃力アップ+6 精霊魔法スキル+5 コンサーブMP+2 被物理ダメージ:相手に呪い効果
ソーサラートンバン 防30 MP+13 INT+3 敵対心-2 曜日:精霊魔法効果アップ
ソーサラーサボ 防14 MP+18 INT+2 敵対心-1 コンサーブMP+5
ゼニスミトン 防23 魔法攻撃力アップ+5 50HPをMPに変換 Lv73

計 防114 HP-50 MP+81 INT+5 敵対心-3 精霊魔法スキル+5 魔法攻撃力アップ+16(+11) 曜日効果常時+5 コンサーブMP+7

987 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 02:45 [ qlOIWMos ]
こうしてみると60LV程度の装備のAFと安いエラントがいかに高性能かってことですね
貧乏黒にとっては非常にありがたい

988 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 02:47 [ iqRnEwd2 ]
AF2やゼニス組み込んだらそこそこいい感じかも。

ソーサラーペタソス 防23 MP+23 弱体魔法スキル+5 精霊魔法スキル+10 敵対心-2
イギラウエスキット 防35 魔法攻撃力アップ+6 精霊魔法スキル+5 コンサーブMP+2 被物理ダメージ:相手に呪い効果
エラントスロップス 防38 STR-5 DEX-5 VIT-5 AGI-5 INT+7 MND+7 CHR+7 敵対心-3
ソーサラーサボ 防14 MP+18 INT+2 敵対心-1 コンサーブMP+5
ゼニスミトン 防23 魔法攻撃力アップ+5 50HPをMPに変換

計 防133 HP-50 MP+91 INT+9 敵対心-6 精霊魔法スキル+15 魔法攻撃力アップ+11 コンサーブMP+7

逆に言うと、それらが無いと組み合わせにくい・・・・orz


ところで次スレマダー?

989 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 02:52 [ tAy380DE ]
>>988
なんかその組み合わせも
普段は絶対その格好で歩きたくない・・・って感じの姿になりそうだな

エラント脚とかAF脚とか見た目がなんとかならんもんかね
AF脚はもんぺにしか見えんし

990 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 03:05 [ kFkXBAt2 ]
鎌カッコいいよー 普段着として背負って歩くことに決めたよ〜

991 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 03:38 [ 9I0edwkU ]
お、10か。

992 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 04:20 [ 0.qBBnos ]
もう見た目なんか気にしてられないくらい、装備に差が出てきたかな…
ブラクロは頭装備できないから、AF2の胴と頭取れれば必要ないかな。



取れればね。

993 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 04:50 [ L3wCxzSA ]
頭はともかく、胴は取れる気がしねーw

994 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 06:18 [ yLwoEYH6 ]
ソーサラーグローブが◎なところに作為を感じるw
あんなんゴミに近いでしょ。

AF1手とゼニスの着替えでFA。他いらね。

995 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 06:31 [ hPaiDpa6 ]
というか暗黒魔法スキル+10なんだからイラネじゃないぞ

996 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 06:38 [ eDFaCAd. ]
とにかくイギラ胴が見た目がしっくりこない・・・いい組み合わせない??

997 名前: (KxtKyDkg) 投稿日: 2004/09/19(日) 06:42 [ /bd7XkpM ]
誰も立てないようだから新スレ申請してくる。
そのまま寝るから誘導とイカ送り頼みます。

998 名前: (KxtKyDkg) 投稿日: 2004/09/19(日) 06:51 [ /bd7XkpM ]
申請してきますた。
sage固定申請って今までやってたっけ?
もしやっていたのならそれもお願いします。

999 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 08:32 [ aePsW9Ck ]
AF2手とAF1脚の組み合わせの暗黒ブーストは、
ただでさえ便利なドレイン/アスピルがさらに神性能になる。
この2つはキャップないんじゃねーかな。

1000 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 08:43 [ aePsW9Ck ]
あと、魔攻ブーストで気になるのは、INT+がかなり低くなるところだな。
種族によっては100どころか90を超えないんじゃないか?
バケツと水の関係から考えると、INT値によっては、ブーストした魔攻が
有効に使えないかもしれない。
持ってないから検証できないがなヽ( ´ー`)ノ

1001 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 11:53 [ Rbo4.kFQ ]
魔法のダメージ算定の場合は一定値超えるとIntブーストの効果は半減するからなあ
気にせず魔攻+のほう選んでいい希ガス

1002 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 12:03 [ mBXNWmCo ]
>>1001
半減値のこと?
それならウォータIIでもINT130は必要になるから安心してよいと思うよ。

1003 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 14:03 [ Lmasgn86 ]
次スレ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1095565977/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■