■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
RDM Lv148
- 1 名前: 官能入 投稿日: 2004/09/06(月) 00:54 [ 7vl1M5Lg ]
- RDMのスレです。
950番ゲットした人はここでトリップをつけ次スレ立て申請を
宣言してから、「スレ立て依頼書」スレにて申請をよろしく。
※950の人が逃げたら950以降の有志がトリップつけて申請。
※申請時にはsage固定依頼も忘れずに、これ必須。
※初めてで分からない人はテンプレに詳しく書いてあるので参考に。
▼テンプレここから
□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/rdmtan/temp/index.html
□前スレ
Lv147
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1093276493/
▲テンプレここまで
_/ヽξ_
( ゚д゚) / < 自己責任でおながいします!
(~⊃〆つ〜'~フ
(⌒ .ノ (
し'ヽ) ノ
' 〜'
- 2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 00:56 [ Nq738hkw ]
- カツどんマン参上
- 3 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 00:56 [ C1kkuVNE ]
- 暗黒が3げっと
- 4 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 01:00 [ z35KLt3U ]
- よん?
- 5 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 01:02 [ 6v9b6lYk ]
- マンティが歩く時の地響き演出uzeeeeeeで6ゲット
余震かと思うじゃねーか
- 6 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 01:04 [ S.ARoEl6 ]
- ナイト上げに夢中なメイン赤が4GET!
- 7 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 01:05 [ 6zIMEMPA ]
- リフレ奴隷どものご主人さまのナイトさまが7ゲッツwww
リフレしろ赤どもwwww
- 8 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 01:09 [ uVUhJjWc ]
- ナイト連続で8げと
- 9 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 01:14 [ PEkaGfV6 ]
- オバ9
- 10 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 01:24 [ vpaf2nac ]
- ジュ・・・ジュウリアンヌ〜〜!!!?
- 11 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 01:25 [ 1ZTdhrsc ]
- 未実装魔法のエフェクトの映像置いてあるサイトにファランクスラみたいなのがあるんだけど
プロマシアででるのかな〜?
- 12 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 01:56 [ EPG43aII ]
- なんか前スレはサポ暗必須、殴らなきゃ糞赤みたいな流れでしたね。
そんな話題がスレの終わりの方でよかった。
- 13 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 01:56 [ SlbzSlfk ]
- やと赤73になってサベッジヒャッホイブレードが見えてきた今日この頃
皆様はどうお過ごしですか?
短剣のときはセレモニアルもってボヤの強蟹相手にスリプルでスキルあげたんですけど、
片手剣でもおなじことできますか?
試して来いっていわれそうですけど、
知ってる方いらしたら、おしえてくだせー(´・ω・`)
- 14 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 02:04 [ H5j6wl5Q ]
- >>12
殴りはともかくサポ暗はこれからサポ上げ推奨ジョブになるのは間違いない。
っていうかもうなってきてないか?スタンが強すぎ。
- 15 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 02:25 [ xxAGol1Q ]
- 漏れは71以降、レベル1上がるごとに空スキルageツアー参加してた。
71以降ってほんとレベリングで殴れる機会なかったし。
「空行けません」なんてのは無しな。
「LSメンもフレもレベル低くて;;」なんてのも無しな。
- 16 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 03:43 [ qgHXiin. ]
- >>13
71辺りまで水エレ雷エレ、そのあとは75までS蟹殴ってスキル上げました。
スリプルは使ってないっす。
ブリスキンで強化スキル上げを兼ねつつガチで。
>>15
空スキル上げツアーは一回行ったけど
MP使わない寄生厨がむかついて二度と行く気がしなくなった。
ダーツ全然あたんねーし。
- 17 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 04:05 [ 6sIuFYVo ]
- 空で光叩いてれば12人で20〜24時くらいやっても
4〜6個は塊ゲットできるからスキルも上がって
3〜6万ギルうまー
うちの鯖じゃ毎晩野良シャウトあるし
光でバニシュ0ダメでも神聖スキル200までちゃんと上がった
あとは弓と片手棍かな
盾・受け流しはほど遠い・・・
- 18 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 04:09 [ XNGj15J. ]
- スキル上げで殴れるほど光エレが余ってるってどこの田舎鯖だ(゚д゚)
- 19 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 04:38 [ D8yq8.pM ]
- いいなぁ、光エレ余ってるのかねぇ。
UCHINO鯖はソロでの取りあいで
電波テルまで飛びまくってるぐらいだよ。
スキルあげはほぼ闇エレだしね・・・。
- 20 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 04:58 [ AMZxrv0A ]
- >>13
うっせんだよこのサンドリア小麦粉
>>29
氏ねやシルバーインゴット野郎
>>605
黙れ てめーの都合なんか知ったことか
永遠に店売り転売の餌食になってろファルカストラ
- 21 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 05:06 [ MEseBhow ]
- ソロで取り合ってるのはオーバカだよなぁ。PTやアラ組んでみんなで瞬殺。
5分ポップなのでその方がずっと効率いい。集まってきた黒赤でまったり
話しながら気がつけば懐は塊でいっぱい。数人でPT組んで取り合いしてる
のと同じだけの結果が得られるよ。意地張ってソロならもっと効率が悪い。
HNMLSの黒赤で排他的にやってる奴らとかもいるから一概には言えんけどな。
- 22 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 05:25 [ /qZHutwM ]
- 突然ですが、みなさん
盾・受け流しスキルっていくつですか?
ソロファイターとして結構がんばってる
赤73(あがりたて)ですが、盾171・受169
って、どんなもんですかね?
>>13
自分はラムウ前でカニやってます。ガチの殴り合いで普通にいけますョ。
- 23 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 05:55 [ 6zIMEMPA ]
- 赤さん攻撃あたってないから殴ってもしかたがないですよ(プゲラ
- 24 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 06:00 [ Vwx9v6BM ]
- 滝の前にPTいなきゃエルダードーモ君も結構旨い。
挿し木とかEXPとかも良くドロップした気がする。
71の時にサポ忍でミッションアイテム取ってからたまにやってた。
- 25 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 06:51 [ vpaf2nac ]
- >>20
とりあえずサンドリア小麦粉で吹いたw
- 26 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 07:09 [ V5i.F53s ]
- >>22
装備込みの数値じゃないなら相当高いんじゃないの?
盾ジョブ経験者だったらもっとありそうだけどな。
赤75、裸で盾110、受け流し148
ちょっと忍者やったから受け流しの方が高い。
ちなみに受け流しの上げ方は、盾外してAGIブースト。
回避>盾>受け流しの順に判定だったかな。
盾は抜刀しなくても発動。受け流しは抜刀必須。前方からの攻撃のみ(かなり広い)
いろいろ試したけど、AGIブーストが1番良く発動した。
・・・なかなか上がらんがな。
- 27 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 07:47 [ UEhyh6tA ]
- >>22
俺もそんな感じ。
盾、受け流し共に130あたりから拷問になった感あり。
こないだ玄武いったときスキル150の盾でヌルっとかわしたよ(´・ω・`)
スキル0.3上がってウマーなのだが、盾スキルという数字に疑問も持った。
- 28 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 08:01 [ 0NHI.zmc ]
- >>26
忍者スレで試してた人がかなりのデータ出してくれてたけど
AGIブーストしても受け流し確率は上がって無かったよ。むしろ下がってた
だから受け流し確率アップ=AGIブーストってのは眉唾もの。オカルトの域出てないと思われ
>>27
黒サポ白、赤の盾スキルでもフッっとタゲきた時に盾発動したりするしねえ
なんか盾、受け流しは格上にはあんまり機能してないかもしれん
- 29 名前: シルバーインゴット 投稿日: 2004/09/06(月) 08:35 [ nq8xHYSI ]
- 呼んだ?
- 30 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 08:37 [ V5i.F53s ]
- >>28
マジカ。まぁ俺なりにいろいろ試して見ての感想だから我が道を行くさ。
どうせ何やっても上がりづらいしな・・・。
盾受け流しスキル上げ=悪魔城での稼ぎが悪かった時の言い訳
- 31 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 08:44 [ 0NHI.zmc ]
- >>30
確かに目茶目茶上がりにくいわなあ・・・俺はナイトも忍者もやってたから
赤だと75でも青だけど、赤一本でやってきた人は辛いだろうな・・・
でも、金策ついでに上げられるならいいね。ただただ、スキル上げは辛すぎ(ノ∀`)
- 32 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 09:27 [ jrTq/BBA ]
- >>29
呼んだの、俺、おれだよ!
そう、おまえのあれな関係の俺だって!
- 33 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 09:43 [ VaIJ4vhI ]
- >>13
空いけるなら光エレのほうがレベル高い、寝る、物理カットあるでので
Dの低い武器でおこさずスキル上げというのはやりやすいと思います。
セレモニアルダガーなら出来ます。片手棍は確か最低がD3とかだったので
すが、短剣に比べるとやはり起きる率が高いです。
片手剣になると、レリック片手剣強化1段目終了だと思いますが、D1で間隔が普通
な感じになるのでそれを使えば可能とは思いますが、レリックの強化自体が現実味
が薄いので、そうすると最弱の片手剣は確かD6くらいになります。よって寝かし続
けるのは結構むずかしいと思います。
- 34 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 10:04 [ YIYjg0gI ]
- 盾171ってすごいな関心する
俺戦士もカンストしてるけど盾148・・・・ozn
でも受け流しは194はちょっと自慢?
赤も回避スキルせめてCぐらい欲しいよな
戦士でも回避ブーストすると雑魚NMは結構回避できてびびったよ
- 35 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 10:34 [ W3UnMVg. ]
- >>34
ナイトageもお勧め。
漏れは盾、受け流し共に180ぐらいまで上がった。(ナLV65
- 36 名前: 13(サンドリア小麦粉ww) 投稿日: 2004/09/06(月) 11:11 [ 71wLyuvg ]
- 皆さんレスありがとうデス。
>>15,17
確かにレべリングじゃなかなか殴りにいけないんですよね〜
空ツアーが一番現実的ですかね・・・
ツアーはあまりいい思いでないから躊躇しちゃうんですけどね
>>16
ソロ好きなのですが、(エヴィトライアルはほぼソロでやりました。)
最近回線の状態が劇悪で気が付くとちんでるときがあってこわいんですよねwww
質問ですが、高級武器防具使ってないですか?
激しく貧乏なので金剣とかのぼんびーユニクロですが、とりあえず突っ込んでみます。
>>33
やはりD値ありすぎてすりプルはだめですか・・・
短剣の時は楽チンだったのになーーショック
- 37 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 11:42 [ NSD8ctHo ]
- すいません、ジュワ蛸に75の戦/忍盾で挑もうと思ってますがその他のメンバーは最低どれくらい必要でしょうか?
- 38 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 11:59 [ 4xGWVHWM ]
- >>37
あと二人。詩人と忍者。
- 39 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:11 [ QlP6pDUg ]
- 前スレ>959
∧_∧
( ・∀・) | |
と ) | |
Y /ノ 人 スコーン!
/ ) < >
_/し' //. V_[]―⊂(・∀・ ) ガッ
(_フ彡∧_(∀゚; ) ズゴゴッゴゴゴゴ
( ・∀・) つ.∵ ((゚∀゚ ))dadada!______
ちん! (っ ≡つて ヽ━━□=□入)) || /AKTIO|
して_)_ノw (_)'・∴ < <ヽ、_ノV|| ||||:;:;:;:;:;:;:;|
↑>>959
- 40 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:16 [ DaQhaUVA ]
- >>33
空光エレに0ダメスキル上げて阿呆かお前。
人様の迷惑だから辞めろ。
ついでに赤ソロは倒すの遅くて迷惑だから帰れ。
>>21の言うようにPTならいいが、現地PTに赤の席は一席しかないのでよろしくな。
無論サポシでリフレと釣りだけやっててもらう。
- 41 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:23 [ tL1eFnKU ]
- >>40 何処が迷惑なんだ?放置されてるエレなんていくらでもいるだろうに
まさか空エレと聞いて光エレとかしか思い浮かばないんじゃ・・・
- 42 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:27 [ nq8xHYSI ]
- >>41
キチ○イに構うなよ・・・
- 43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:33 [ B0RN7lA. ]
- >41
>33は光と明言してるぞ?
- 44 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:44 [ Ywa/tj1k ]
- 寝かせスキル上げが「可能か否か」の話でそんなにカリカリクポーになるなんてなあ
- 45 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:50 [ H7JZqM5w ]
- 光エレはそれだけ微妙な話題なのよねぇ
これだけ騒いでたら修正されて設定Lv上がりそうな気もするな
- 46 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:53 [ nq8xHYSI ]
- ■のことだから、
むしろ、空エレは塊をドロップしなくなるとか・・・
- 47 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:56 [ yjStuPMo ]
- あー、言っておくが黒だってソロは迷惑なんだけどな。ヒーリング無しで倒せる
というなら話は別だが。だいたい普通に赤PTでも楽に狩れるし、席が1とか
言ってるのはちょっとわかってないな(笑)まぁ最強厨が黒に流れ込んでるのは
仕方がないが赤スレに常駐するんじゃないぞ。黒スレにて逝ってくれ。
あと火エレにサイレス入れて叩いててもいいが闇の方が楽だろうな。ファイア4
とかガ3とかよそ見してて食らったらHPごっそり持っていかれる。スキル上げ
でエレ狩るなら10人位で闇エレでスキル上げ募集してらすぐ集まるし、ソロる
必然性は全くないんだが。
- 48 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:56 [ 4xGWVHWM ]
- しばらく他のMMOに漬かってたから「みんな欲しいんだから分け合いましょう」みたいな
意見は新鮮な気がした。
- 49 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:11 [ 8HGIcKJE ]
- >>40赤スレではお前が迷惑な存在なのだが
- 50 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:14 [ Rkf.favw ]
- 自分の都合悪い時だけ共産主義になる子供が多いからな、FFは。
- 51 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:16 [ W3UnMVg. ]
- 昔、セルケト2時間かかるLSはやるなとかいう電波HNMLSとかあったな〜。
皆の利益を謳いつつ結局自分万歳な電波ってオチ。勝手にやってろw
- 52 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:32 [ DaQhaUVA ]
- >>47
ヒーリング無しで倒せない黒なんかいるのか?
サンダー4、ブリザド4、アスピルまわせば、余裕で3分以内。
赤は見てると10分くらい戦ってるしなぁ。資源の無駄遣い。
身の丈を知って、デルクフの光えれでもわき待ちしてればいいんじゃね?
- 53 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:33 [ yjStuPMo ]
- 空エレは5分で湧くので起こってる現象なんだけどな。自由競争より共産主義
の方が効率がいい罠。まぁ20人もいたらやっぱり取り合いなんだが。
- 54 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:37 [ 4xGWVHWM ]
- レベル上げと同じように、各PT、ソロが混んでたら獲物を変えるなりすればいいだけだと思うがね。
- 55 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:37 [ UEhyh6tA ]
- ソロの黒様が光エレ取り合ってるからな〜 なんか知らんけど彼らの頭の中では 狩>スキル上げ らしい。電波テル3回も来たよ。
ルガノン前に陣を張ってやってたけど、スキル上げならよそでやってください、とか平気でテルされたよ。
それはどういう道理ですか?って聞いたら口を揃えて、狩りしているのでキープしないでいただけますか^^; とか平気でぬかしやがるのですよ。
あらためて、世の中にはおかしな奴多いなあって実感できて不愉快になったりするけど、空エレがんば(´・ω・`)
- 56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:41 [ Rkf.favw ]
- いまやソロで黒や赤が光エレ狩ってるだけで粘着tellや板晒しの時代だからなぁ。
メジャーになる前は、それはそれは居心地がよろしゅうございました。
上2と下1の3人でsay雑談しながら狩ってたし。
今じゃサーチしたら最低4・5人は居るから行く気にもならん。
- 57 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:53 [ zqVcI05Y ]
- >>55
まぁ、他ジョブに喧嘩売るような言い方はやめようや
人口的に黒が多いだけで赤にも似たようなのいるしな
中の人次第
- 58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:55 [ DBDGOgyc ]
- 光エレのスキル上げは否定はしない(一番楽なので)が自分はやらない。
光エレに限って、金策>スキルあげ ではなかろうか。
赤だとどうしても時間がかかり、金策黒赤PTに迷惑がかかるしなにより知り
合いがそのPTにいることが多かった。
いまは来る人来る人全部取り込んで3popともきっちり五分で狩るようにしてる。
てか自然にそういったルールになってた。ドロップは流しが基本。
スキル上げPTに知り合いがまじってると鬼釣り発動に躊躇することがある。
これもほんと困る。
でも可愛そうだが挑発、スタン、投擲の4〜5人で張り込んで全ていただいてる。
- 59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:55 [ Q/1rM2Ac ]
- >>55
お前が馬鹿でFA
スキル上げしたいなら宮殿でエビでも叩いてなさい。
- 60 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:00 [ imgFl48A ]
- サポ狩で雑魚相手にサイド打つとダメどれくらいでるんですか?
- 61 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:01 [ TkXJJYMI ]
- ■e<光エレがバニシュ3・4、バニシュガ3を使うようになりました。
錆びたキャップを磨くとブラスキャップになるように変更されました。
釣れるモノに猛毒薬としびれ薬を追加しました。これらは釣り上げると
自動的に使用されます。
T氏<これらのパッチを当てる事により空エレと寝釣りの問題は回避した。
- 62 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:04 [ zqVcI05Y ]
- >■e<光エレがバニシュ3・4、バニシュガ3を使うようになりました。
いちど光エレと戦ってみなされ
- 63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:06 [ XRkeddHE ]
- 空の光エレ業者なんてラバオの寝ツラどもの共犯も同然だから、
スキル上げってだけで遠慮したりする必要は無し。
まぁ釣り勝てるかどうかが問題だがな〜w
- 64 名前: 33 投稿日: 2004/09/06(月) 14:08 [ VaIJ4vhI ]
- 光エレの話でここまでレスつくと思っていませんでした。スレ汚し申し訳ない。
僕がスキル上げをやったときはソロでのエレ狩りがまだメジャーじゃなかった頃だったのか
競合するのはスキル上げツアーのPTくらいだったのでサーチして人が居ないのを確認
してからって感じでした。とりあえず取り合い上等でやるくらいなら素直にスキル上げPTに
入った方が楽なのは確かです(というかソロでまったりやりたいときにしかやってなかったので
取り合いになったら本末転倒だったってのもありますけど)。
- 65 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:11 [ 6yLAWF4. ]
- なんか全て寝釣りとつながってるんだなぁ
気分悪ぃ。合成で光クリ買うの鬱だ。
とりあえず光エレスキル上げは瞬殺すればいいってこと?
- 66 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:14 [ zqVcI05Y ]
- ソロ狩りだろうとスキル上げだろうと
サンドの競売に光クリ出した時点で共犯
- 67 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:15 [ TL0IBtnY ]
- 黒様が必死に光エレ独占しようとしてもいいじゃないの。
黒様はまともな金稼ぎが光エレくらいしかないんでしょ?w
うちらはソロでNM討伐から悪魔城、光エレと幅広くできるんだから
もっと寛大にしてようぜ(´Д`)y〜
- 68 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:15 [ ET53G3NY ]
- スキル上げPTが来ない昼間に狩ればいいじゃん
- 69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:20 [ yjStuPMo ]
- 獣と同じくソロやるなら人の来ない場所でやっておけってことだろ。
そう言われてても平然とソロやる奴はやってるし、人付き合いできる奴は
「入れて〜」って言えばその場で誘われるし。状況に応じて遊べばいい
わけで、昔はよかったって老人じゃあるまいし。
おいしい場所はいつかはばれるし、人気出れば潰される。光エレ狩り潰すなら
わざわざエレ強くしなくてもキャップの店売り価格をいじればすぐだよ。
多分もう修正来るだろうからまたソロ好きの園に戻るんじゃね?
- 70 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:22 [ TkXJJYMI ]
- >>62
orz 適当な事書いてすいません。空には上れるものの、件のエレとは戦った事
が無いんで使えるとは思わなかったよ。高位バニシュは上位クラスの獣人やN
Mの特権だとばかり・・・
- 71 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:22 [ H7JZqM5w ]
- ■ル・オンの庭のLight Elementalの設定レベルが上昇しました。
それに伴い、バニシュガIV、バニシュVを使用するようになりました。
白虎並みに強い光エレ。これで問題ない。
- 72 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:25 [ W3UnMVg. ]
- 共犯なわけねーだろ。電波。
毎度他ジョブの妬みうざ。
包丁で殺人が起こったら作った人は逮捕されるんですか?
自動車で人を轢いたら自動車会社やってらんねーな。
- 73 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:25 [ nq8xHYSI ]
- あと、エレメンタル全般に睡眠耐性を持たせないとな
- 74 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:42 [ zqVcI05Y ]
- >>72
すいませんでした
赤魔道士が競売に出した光クリだけは
ラバオの寝釣りに協力することにはなりません
・・・でよろしいでしょうか?
- 75 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:46 [ W3UnMVg. ]
- 強化で潰す必要は無いが本気で潰すならそんな事じゃだめだ。
やった事無い奴もしくは低スキルの妄想多すぎ。
スリプル耐性
バインド耐性
グラビデ耐性
アスピル耐性
魔法防御耐性を更に+1〜2程度
ドレインはどうでもいいな。
- 76 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:48 [ Rkf.favw ]
- お前も随分妄想爆発だな。
バインドやグラビデ入れてどーすんだ。
本気でバインドやグラビデ入れてるんだったら、低スキルにも程がある。
- 77 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:49 [ 80g20Ylo ]
- スリプル、アスピル耐性はトンベリBC難易度UPになるんでいい迷惑だな。
つーか、もう光クリ1個だけ落とします、とかにしちまえ。
- 78 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:50 [ J28Z9.r2 ]
- それ普通に光エレに絡まれたらやばくないか?
- 79 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:54 [ zqVcI05Y ]
- 魔法にも物理にもめっぽう強い勇者並の強敵がご希望なのですか?
- 80 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:02 [ yjStuPMo ]
- エレ狩れるってのが精霊使いの利点なのに、そんなにしてどうするw
パッデッドキャップの店売り価格を150ギルとかにするだけで
あっというまに光クリ相場は下がるよ。光クリがD2000↓になれば
張り付いてる黒も消えるだろうし、思う存分スキル上げもできるようになる。
つーか、せっかく簡単に時給4−5万稼げるのにわざわざ潰してまで
スキル上げしたいかねぇ。
余談だがリフレコンバ使えば赤は瞬間的に黒ソロより早く狩れる。精霊レジレジ
なユニクロ赤なら知らんが。
- 81 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:06 [ ET53G3NY ]
- 時給4,5万どころじゃないね
- 82 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:14 [ 4wa1H1as ]
- それよりも単にキャップ磨き潰せばいいだけではないかと。
俺も光エレ狩りが流行る前にソロで行って短剣と片手剣スキル青に
したけど、この前久しぶりに行ってみたらすごいことになってたなw
黒どもだけPT作ってエレ湧いたらスタンで周りにいる壺やロボごと
引っ張ってたよ。黒複数いたら壺もロボもまとめて始末できると言う
わけですか・・・
まあ、錬金術スキル上げるのに必要なだけの塊確保出来たからもう行
く気はないが、それにしてもエレ狩りしてるやつらの金に対する執念
というか、必死さを見てこいつらとは関わらない方がいいなと思った。
- 83 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:14 [ Ywa/tj1k ]
- 強化されて硬くなったから「0ダメ戦術が取りやすい」って話で以下略
- 84 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:16 [ zqVcI05Y ]
- >パッデッドキャップの店売り価格を150ギルとかにするだけで
装備の店売り値段としては妥当なんだから
他の装備の店売りとのバランスをまったく無視した修正になる
まぁ、競売もあって買い取る店も豊富にあってモンスターも釣れないところで
錆びたキャップが釣れまくることが一番の間違いかねぇ
だぁ、激しくスレ違いになってきた
たぶんここの話題だ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/6954/1093946994/
- 85 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:17 [ B0RN7lA. ]
- >>80
じゃぁ10分に一匹だけ狩ってろよ
- 86 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:31 [ W3UnMVg. ]
- >>76
バインドとグラビデがあれば余裕で狩れちまうだろ。
普通にやってても残り2-3発ならスリプルなんてまどろっこしい事はしない。
つーか本物の馬鹿ですかw
そもそも狩れなくするための【強化】を前提に言っただけヴォケが。
実際居に潰すならキャップの釣れ具合だろ。
- 87 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:34 [ ET53G3NY ]
- ■<エレが塊を落とす確率が若干低下しました。
たぶんこんな斜め下修正がくる。
- 88 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:41 [ zxmMc2Lw ]
- >>84
リザード系防具の一部が昔、修正で値段下げられたと思うが。
店売り700ギルが200ギルくらいに。
- 89 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:48 [ CCByGxJE ]
- 単にラバオで錆びたキャップが釣れなくなればいいんじゃん
- 90 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:52 [ 4xGWVHWM ]
- >>88
あったな、でも1500→700ギルくらいだったと思う。
同時にオークがドロップする確立も下がった。
- 91 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:58 [ yjStuPMo ]
- 89の言うとおりですな。まぁどんな修正であれ@1週間程だろうなきっと。
俺は黒たる達とのんきに駆け回って稼げたので楽しかったんだがこれだけ
人目集めちゃもうしょうがないかな。ジュワも取ったし悪魔城も今度
試してみるわ。エンハ資金も余ってるし当分金には困らんけどなー。
- 92 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:58 [ xvcFXLtQ ]
- モモモモモモモモモモモモモモモモモモ赤白吟
これ最強
- 93 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:00 [ Rkf.favw ]
- >>86
自称高スキル気取ってる割にバインドグラビデ頼りかよ・・・
第一グラビデとバインドに耐性付いて「強化」て。
どう考えてもお前他人をバカにできるスキルも脳みそも無いだろ。
- 94 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:04 [ Mn.KMI.w ]
- >>88
スコピオマスクがジラートで大幅に値段下げられたんだが。。。
スコピオに限らず、ジラートパッチで色んな装備の店売りが下がったな
スコピオマスクと猛毒素で1週間で70万貯めてリフレ買ったなぁ、、、
- 95 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:07 [ tAwCHqdU ]
- >>93
使って短時間で撃破出来るなら、使うのがスジじゃねーの?
ま、見てると光エレにサイレスとか入れてる低能垢が多いガナー
- 96 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:12 [ yjStuPMo ]
- 調理しか上げてない合成負け組の俺でも人参絞りのことは今でも忘れないw
調理人の微弱な稼ぎすら潰していく■eがなんもせんわけがないじゃまいか。
- 97 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:16 [ W3UnMVg. ]
- >>93
見苦しい。負け犬はもう帰っていいよ。
- 98 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:17 [ zqVcI05Y ]
- >>93
使えるものを使わずに倒せるから高スキルって考え方なのか?
TPOにあわせて動けるやつが上手いんだと思うが
- 99 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:19 [ MVq7kXjg ]
- もうプロマシアの開発費も回収できちゃってどうでもいい状態なんじゃネーノ?
■の開発人が人類とは思えないイカレタ思考の持ち主ばかりだとはいえ、
ラバオの惨状みたら普通は修正するだろ。
しない、ってことはつまりそういうこった。
今のうちにやっておいて金稼いでおけってこったろ。
文句言ってる暇あんならキャップ磨くか死ぬ気で取り合いに勝て。
俺は合成スキルも釣りスキルもない完全敗北組みだがな。
- 100 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:23 [ Q/1rM2Ac ]
- バインド使わないとエレも倒せない脳内高スキル様が増えています。
- 101 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:29 [ W3UnMVg. ]
- 話の流れが読めてない雑魚キター
- 102 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:37 [ 2oErD6Hg ]
- 難易度下がる前に
Maatを倒せなかった奴らが
高スキルとかのたまう。
それが赤スレ。
- 103 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:37 [ yjStuPMo ]
- あーグラビデはタルタルさんへのサービスで入れてるよ俺。
寄ってきたのをグラビデスリプルしてちょい下がって精霊2連射。
黒赤PTならそれで沈む。高スキルとかどーでもいいいんだが(笑い)
あれは精霊祭りみたいなもんなんで赤のスキルとかあんまり問題じゃない。
ソロじゃ使わないけどソロで粘ったら周りの迷惑なのは散々既出。
例え3分でもナ。
- 104 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:11 [ 4wa1H1as ]
- 俺、低スキル+しょぼ装備&精霊撃たないので20分はかかるな。
スキル上げPTいたら遠慮するけど、金策で光エレ狩ってる連中なら
全然遠慮はしないw
まあ、釣り勝てないけどなー
- 105 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:35 [ Q/1rM2Ac ]
- >>104
二十分・・・すごいな、お前。
- 106 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:38 [ zqVcI05Y ]
- ソロで精霊撃たずに20分ですか・・・
- 107 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:50 [ zxmMc2Lw ]
- ある意味すげーな。HP4,500くらいある光エレを精霊撃たずに20分でか…。
サポ忍でエンかけて短剣でひたすら殴り、とかですか?
- 108 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:54 [ ET53G3NY ]
- 延々なぐってやばくなったらスリプルヒール
- 109 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 18:05 [ DBDGOgyc ]
- ヒュム赤でタル好きの俺にとっちゃ光エレPTは天国。タル以外は来ないでね。
なんかフレもいっぱい出来たが、残り10日と思うと寂しくなる・・・・
- 110 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 18:58 [ EdprgOP6 ]
- 黒樽は光エレチェーンする程倒すの早いな。
この前、黒樽ソロ、赤樽ソロ、12人PT(スキル上げ潜在外し)
で取り合いしながらやっていたが、黒樽は赤樽が1匹倒す間に2匹倒してた。
オレらは鍵希望者もいたんでフラミンゴ混ぜながらマターリやっていたが
樽2匹は感心する程必死だった。
ちなみに一番初めから狩り場にいたのはスキル上げ組のオレらなんだがなw
ところで空庭のエレって一回修正入ってるよね?
以前は75でとてなんていなかったよーな。
- 111 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 19:06 [ V5i.F53s ]
- モモモ骨PT、いくら時給が良くても、後衛では二度と入りたくねぇ・・・。
なんつーかこう・・・、もろにNPC扱いされてる気になるんだよな。
- 112 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 19:21 [ W3UnMVg. ]
- >>110
弱体レジ率と魔防(%カット)が付いただけ
- 113 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 19:31 [ 6yLAWF4. ]
- 冷静に考えれば100%で高値で売れるモノを
落とす(しかも寝釣り関連)ってうますぎるな。
これは速攻潰して欲しい。■eは頭悪すぎ。
- 114 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 19:33 [ xvcFXLtQ ]
- けど、そんなこといってたら
だれもできなくなるよ。やめればいいのに
なんでこんなことになったんだろう
ありえないし、みたくもない
おかしいと思えばんいのに。どこをたてよみとかいうんでしょ?
どこもたてよみしないし、ななめよみもしない
いっとくけど、ネタじゃないしね
赤は赤らしくやればいいと思う
なんで
- 115 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 19:40 [ XKBlQrJM ]
- >>113
お前は■eに何を期待してるんだよw
開発にまともな思考できる奴が1人でも残ってたら、
とっくにキャップの売却価格か釣れ具合いじってるよ。
何も言わずに稼げるときに稼げるだけ稼いどけって
- 116 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 19:41 [ vWg1BRtU ]
- >>110
かなり倒すのはやい黒樽より早く光エレ倒してた赤樽見たときは正直驚いたね
↑の二人は光エレ2分程度で倒せるほどの奴だが。
精霊レジ全く無かったからよほど廃装備なんだろうが。
- 117 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 20:02 [ TUvPxcvc ]
- 魔法のエフェクト見れるサイトのURL教えてちょ☆
- 118 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 21:31 [ .NcU6CF6 ]
- >>113
エレを修正ってよりも
ラバオでキャップ釣れなくすればいいだけなんだがな・・・
- 119 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 21:42 [ Zx56hHv6 ]
- 「馬鹿につける薬は無い」とよく言いますよね
でも先日、とうとう「馬鹿につける薬」見つけたんです
- 120 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 21:55 [ Z/z/KfLM ]
- >>60
ソロムグのラプで900くらい
- 121 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 22:06 [ .NcU6CF6 ]
- >>119
【何ですか?】
- 122 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 22:14 [ L5JXeX46 ]
- >>117
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2740/index2.html
- 123 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 22:33 [ TUvPxcvc ]
- >>122
ありがとー!
でも、ファイルが消されているのか見れなかった orz
- 124 名前: 104 投稿日: 2004/09/06(月) 22:57 [ C4Y0XE6k ]
- >>105
初めてエレとガチしたときは50分かかりましたよ。40分過ぎたあたりで
エレのMPが尽きたみたいで魔法撃たなくなりました。(ノ∀`)
あのころはまだごく一部の人しかエレ狩りしてなかったので、取り合いに
なることも無かったけど、今だったら明らかに嫌がらせになりますな。
ちなみにサポと武器は
サポ黒、ホーネットニードル&アラミスで防具はフルAFでした。
- 125 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 23:15 [ JJ2OFwoU ]
- しかし、光エレ流行りすぎだな以前はライバル居なくて
独占(゚∀゚)=3ウマー! だったのに。黒樽様常駐ですよ…
そんな漏れは今日も外郭コッファ級デーモンで防御系スキル上げ
受:172 盾:163から上がらないyp!
- 126 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 23:16 [ J28Z9.r2 ]
- >>119
カンタレラか?
- 127 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 00:00 [ fGDE51AU ]
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて |
|_______|
∧∧ ||
(゚Д゚) ||
/ づΦ
- 128 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 00:17 [ lRn.5a/w ]
- もうすぐカンストなのに英語スキルをまったく上げていないことに気がつきました。
何処で上げたらいいですか?;;
- 129 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 00:33 [ DIph5cUs ]
- ウチノ鯖カスタムパソツが10万越えたーーーーー!!11111!!!
ありえねー!カスタムズボンが4万なのにありえねーーwwwww
確かにMP増化装備として優秀だが男の倍以上の値段がする理由はなんだ?
1多くの男キャラ使いは納金思考で後衛をサポレベルまでしか上げないので一生物にはならない
2赤パンハアハアな♀キャラ使いが多いだけ
- 130 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 00:43 [ .IPkVLxw ]
- 赤パンハアハアしたいがために、
ひゅむのおにゃのこにプレゼント!
- 131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 00:56 [ wpxBDSFc ]
- 昨日、ついにシャドウリングと守りの指輪を揃えた最強赤魔道士の俺様が131ゲト。
今日、雑魚狩り程度ならタイガーリングの方がまだマシなことに気づく。
- 132 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 01:24 [ FYoyCoAE ]
- 前衛と同じ片手剣スキルを持ち、
魔法により防御は全ジョブ中最も硬く、
空蝉の張替えは廃忍者より速く、
コンバートによりMP量は他の追随を許さず、
それによりHP回復力は白よりも高く、
スリプル系は黒より圧倒的にレジが少なく、
リフレ、ディスペル等詩人的要素を持ち誘われやすく、
赤以外いらなくなるまで中の人はクレクレを続けるから赤は強い。
- 133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 01:49 [ Woj1gf5g ]
- 前魔空コそスリ赤?
まえまそらこそすりあか
↑「くう」か?
- 134 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 02:32 [ OhYnCF.E ]
- ま、控えめな連中が割かし多いジョブは弱体くらうor強化されず放置
でしゃばりで勇者君、俺最強じゃないと気が済まない奴が多いジョブは弱体されず強化
ナイト、赤、シーフ辺りはこれに相当するな。
ナイトはHPとMP減らされた、よこだまなくなったから弱体、とか言う奴は神経どうかしてらーな
ちなみに、サポのシーフ上げしてるが、つよオーク、トラに普通に勝てて200とか当たり前。
あいつらに弱体ボルト持たせたのは軽率すぎたっつーか。
- 135 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 02:54 [ M3sL92o. ]
- シーフが200に勝てるって?
ムリムリ
ホラも程々にしときな すぐばれるから
- 136 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 03:04 [ OhYnCF.E ]
- 試しもせずに即否定な>>135萌え
実際いけるっつーの。
不意仕込み<遁甲(視覚相手に確実に不意する為)<不意まで@10〜15で戦闘開始、不意決める
<ブライン、アシッド、スリプルボルト(状況により前の二つ省く)<不意打ち<張りなおし等〜
つよでHP減ったら適当な楽〜丁度にブラッディで吸収。
そんだけ。
- 137 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 03:06 [ OhYnCF.E ]
- サポ忍で空蝉してミスラン&アーチャー装備なの書き忘れた。
ま、スレ違いなんでここまでにしときます。
お目汚し失礼しますた。
- 138 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 03:18 [ RspIajf. ]
- 赤/忍75
グスタのミミズソロでかれますた
- 139 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 03:46 [ SPQnnD2E ]
- >>134
サポLvまでならLv25からの斧持った戦士、暗黒もなかなかバランス狂ってたな。
雑魚でTP100にしてからつよ、おなつよにシルブレかましてアシッド、後はひたすらブラッディ。
バタリアの鳥相手に自給3000以上叩き出してた記憶がある。
- 140 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 03:53 [ OhYnCF.E ]
- >>139
弱体ボルトは本当に凄いね。
後、シーフだと銭投げしまくっても素材がかなり入手できる点と、とんずら逃げが凄い。
こりゃやばいなー、と思ったら逃げれるのが・・・虎相手には張りなおしまでの時間稼ぎ程度だが。
- 141 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 03:59 [ vTaVVGLw ]
- 赤の弱体A+FCスリプル/グラビデも他ジョブから見たら反則的に便利だろ
- 142 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 05:25 [ 9HxtLij2 ]
- >>141
HNMやるようになれば、弱体スキルAなんて飾りだって事がわかるよ。
HNM戦での弱体に関して言うと、、、
・まったく入らない。 > 弱体にまったく意味が無い敵
・印があれば入るが素ではほぼ入らない。 > 黒/赤の方が優秀
・素で入る事があるが効果は疑問? > やっぱり黒/赤の方が優秀
・素で入る。 > 赤でなくていいんじゃね?
弱体を重視すると、精霊の印がある赤/黒に限定されてしまう。
これは、麒麟、KBぐらいで、黒/赤の方が精霊での攻撃も出来るので優秀。
通常、赤/召、赤/白での参加が多くなり、メインの能力としてはリフレのみとなってしまう。
麻痺のログが好き^^とか言う人にはつらい感じがする、、、
現在弱体スキル313だが、デュエルシャポーで324になっても自己満足な気がする。
HNM戦でも、弱体スキルの高さを生かせる魔法が欲しいと思う今日この頃。
- 143 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 05:32 [ lBmEgHyE ]
- ソロの話をしているのになんでHNM戦が出てくるのか
シーフや戦士の弱体ボルトがHNMに当たるのか?w
- 144 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 05:40 [ 9HxtLij2 ]
- >>143
あたらない(´・ω・`)
- 145 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 05:41 [ 2YXgeu.g ]
- あとHNM級だとダメージソースになれないから結構きちーね。
たまにでいいからフルでいれたいよw
- 146 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 05:48 [ 9HxtLij2 ]
- HNMで、この弱体は決めないとつらいぜ〜って弱体魔法が欲しいのですよ。
EQでは、スロウがそれにあたるみたいなんですけどね(´・ω・`)
サポで使えないLVの魔法(Lv38以上)で、効果スキル依存ってのがいいなぁと。
暗黒、黒にとって、バイオがそうなりそうな予感ですよね。
ディアもIII系実装、弱体スキル依存になって、バイオとの両立可能になればいいのに、、、
出来れば、スリップも無くして欲しい気がする。スリップは別な魔法を用意して欲しい。
- 147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 05:51 [ vDXaVI6M ]
- HNMではリフレとケアルだけだからな
だからあのジョブから敵視されちゃう
- 148 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 05:55 [ lBmEgHyE ]
- サポで真空かスタンもやるともっと敵が増えるぞ
- 149 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 05:55 [ 9HxtLij2 ]
- >>145
魔法の基本威力その物がIII系までなのに、それすら全くと言って言い程
入りませんからね。
麒麟の後半の削りのときは、暇で暇でねぇ(´Д`;)ヾ
風杖HQ+ワーロックシャポー+ウィン腕輪orゼニスミトン+エレトルク+潜在ピアス+
デュエルタイツ+デュエルブーツ
を揃えればエアロIII入るのかな?AF2が全然出ないから、試したくても出来ない(´・ω・`)
揃ってる人で、やってみた感想を聞いてみたいです。
上記装備でも駄目なら、諦めもつくってもんです。
- 150 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 06:06 [ YNS8UxFA ]
- みなさん弱体魔法のマクロどんな感じ?
ブラインだったら、弱体トルク・ダイアリング*2・タナトスバゼラード
アストラルアスピスって風に着替えも一緒にしてるから1個全部埋まっちゃうんだけども
エリートベレーに着替えのマクロにいれたいんだけど、いかんせんパレット足りなくて・・・
魔法と着替えマクロは別々にしてます?
- 151 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 06:06 [ 9HxtLij2 ]
- 魔道士の装備って、共用のもの多いですよね、エラントとか。
もう少し特化したものが欲しいですね。
マント系で
MP+5 INT+10 精霊魔法スキル+5 魔法攻撃力+5 敵対心-1 黒赤暗
MP+10 MND+8 回復魔法スキル+5 魔法防御+5 敵対心-2 ナ白赤
とか、神装備過ぎるか〜
とにかく、INTもMNDも上がって、魔道士はみんなこれ装備しろや的なのは嫌ですな。
- 152 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 06:11 [ RvTEGn4Y ]
- >>134
普通に勝てて当たり前でもなんでもないわけだが。
200の虎やオークはつよの中でも最上級クラス。
サポ忍で空蝉はり、開幕不意を決め、アシッド、ブラインを
あて、スリプルのあと即不意とやれば、一見完璧な作戦に思えるが
スリプルで寝ないこともざらにある上に
不意2発入れても咆哮でabonする可能性もあるのに
「普通に勝てて200とか当たり前。」
と言ってしまうのはどうかと思うがな。
おなつよ程度を相手にするのであれば、その戦法も
割合悪いものではないが、120~200が混ざっているつよ相手に
更にトラなど相手にやるものではない。
時給なんざまるで期待も出来んよ。
- 153 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 06:43 [ GRHIZZ/6 ]
- インフィブルトルクやスパイダートルクの
弱体スキル+って効果ある?
レベル上げで弱体スキル青、MNDブーストしてもレジレジな訳だが・・
↑でも誰かが言ってるが弱体スキルってただの飾りなのかのぉ・・(´・ω・`)
- 154 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 07:03 [ 1XKazRls ]
- 弱体魔法が欲しいって今頃かよ・・・・
リフレシュが実装されてから、弱体しなくてもレベルが上がる赤が増えて
立ち回りが糞でもリフレが出来れば75になれちゃう世界になったのが悲しい
リフレが無ければ用無しな赤だったけど
器用貧乏だからこそ、自らの腕前が影響するから好きだったのに
リフレあるからおかしくなった・・・!
・・・と思う発売日から赤をやってる人です
個性が皆無に等しい赤が、何か主役になろうと思ってはイケナイ
昔から赤ってのは縁の下の力持ちじゃなかったのか?
と俺の赤像を吠えて見た
中には主役になりたい人もいるんだよな
- 155 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 08:02 [ vDXaVI6M ]
- リフレいらね(´д`)
- 156 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 08:31 [ 8ANUl4ko ]
- 中途半端なジョブだから敵が強くなれば成るほど
役立たずになるってのは大体想像出来た事かなぁ
リフレとケアル出来るだけでも良い方じゃないか
麒麟相手じゃ前衛もミスとか1桁ばかりだし、弱体入らないっていっても
こんなもんだろ。弱体入りまくったら面白くも何ともないぜ
- 157 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 08:32 [ oYFgEQIM ]
- 俺はリフレいるとおもうがな〜
ソロで遊ぶときにヒーリングしなくてもMP回復できるのは
かなり便利。
弱体撃たない赤は糞なのは同意
リフレ実装前は白がいないときのケアルタンクとして誘われ
ることが多かったので、俺は前衛よりは誘われやすいとは思ってたけど。
>>155
お前がリフレ持ちの赤だと仮定して、もしも既に習得している魔法を捨てる
ことが出来るとしたら、お前はリフレを捨てられるか?
- 158 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 08:36 [ DIph5cUs ]
- 弱体+装備は効果あるよ。
空のゴーレムとか行くとよくわかるが頭以外フルエラントだとレジが多いがタバード付けると明らかに入りやすくなるし。
- 159 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 08:37 [ jCebxhq. ]
- >>150
こだわるなら別々がいい。
- 160 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 08:44 [ P.w2B2N6 ]
- >>154
誰もが主役になりたいと思う感情を否定していかんと思うぞ。
- 161 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 08:51 [ P.w2B2N6 ]
- すまん、上げちまった。
主役といってもオフゲー的な主人公以外脇役とみなす考え方じゃなくて、
リアル社会と同じで登場人物それぞれが主役だと認識していればそれでいいと思う。
- 162 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 08:56 [ syA4CCQY ]
- >>150
サイレスマクロ
/ma サイレス <t>
弱体マクロA
/ma パライズ <t>
/p <t> にパライズ。
/wait 6
/ma ブライン <t>
/p <t> にブライン。
/recast グラビデ
弱体マクロB
/ma スロウ <t>
/p <t> にスロウ。
/wait 7
/ma ポイズンII <t>
/p <t> にポイズン2。
/recast グラビデ
以上、着替え? んなもんありません。
- 163 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 08:58 [ vDXaVI6M ]
- >>157
いきなりお前呼ばわりかよ
弱体魔法がちゃんと機能してたらリフレなんていらねーよ
確かに40BCで苦労してとった物ではあるがそれはそれでいい思い出だ
今は戦闘時間のほとんどリフレに占められて他の仕事ができないような仕様
リフレだけしとけば赤の仕事はOKって状態
そんなので何がたのしいの?
- 164 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 09:16 [ HdwBVJIE ]
- 台風すごい。こわい。
命有るものは、みな主役。
生きとし生けるもの、全てに意義がある。
なんつて。
- 165 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 09:50 [ DIph5cUs ]
- ところでデーモンキラー効果のあるドラゴンピアス?の使い心地はよかと?
ひるみがいっぱいでるなら二つ買って悪魔城ヒャホーイしようと思ってるんだが
- 166 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 09:59 [ JQsV/j1Y ]
- >164
どうした?悪いモンでも喰ったのか?そんなマジめな事言って。
- 167 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:00 [ QoOxeRvQ ]
- >>150
マクロを使わずに、単語登録したら?
私は、弱体,強化,状態異常回復 全て単語登録しました。
で:/ma ディア <stnpc>,す:/ma スロウ <stnpc>,ぶ:/ma ブライン <stnpc>
ぐ:/ma グラビデ <stnpc> などなど
マクロパレットは、着替え&PTメン報告したほうがいい魔法などに使ってます。
今、マクロに登録してるのは
リフレ,イレース,ディスペル,ケアル系,各種着替え,敵発見報告,精霊魔法 など
2個ぐらい空きができるけど、それはPTの構成狩場によって魔法を追加したり入れ替えたりしています。
単語登録は最初面倒かもしれないけれど(特にPS2版は)、登録さえしてしまえば凄く便利です。
1マクロに複数弱体魔法を仕込む事はできるけれど、臨機応変に対応できなくなるから
私は単語登録しました。
- 168 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:03 [ NjfXnzkM ]
- >>165
1個で3〜4%と言われている。2個で6〜8%か。ひるみまくり、まではいかないだろうけど
結構いいんじゃないかな。
まあ値段にあった性能かといわれると分からんけど、それなりに高い鯖多そうだしねえ
- 169 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:06 [ rKI6TfSQ ]
- 漏れは弱体魔法(特にサイレス、ディスペ)はとっさの時にも
すぐ撃てるように着替え込みでマクロ登録してるよ
エンファラスキンとかは全て辞書登録してる
精霊も辞書登録でやってる
- 170 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:06 [ dah61Sqs ]
- ピアス2つ買ったら100万だよ・・・つか出品自体がないけどな
そもそも金儲けなら悪魔城より光k(
50、無制限ガリスンなんてほとんどやってる香具師いないし
マイティタルワールもボウも8月以降出品0
- 171 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:11 [ XefmuTXI ]
- 弱体A+な赤なら普通にパライズでひるむに相当以上の効果はあるとおもう。
今どんな耳装備してるのかわからないけど、その耳装備に比較してプラス面が
あればいいんじゃない?
効果は3%(1個)。敵にスロウ+3%程度の効果だと思うと分かりやすい
- 172 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:18 [ HdwBVJIE ]
- ところでオシャレで実用的なコーヒーメーカーってないかな。
そういうの疎くて。
- 173 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:21 [ rKI6TfSQ ]
- 暗闇薬+バットピアス*2サイキョーと言ってみるテスツ
- 174 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:23 [ NjfXnzkM ]
- >>173
暗闇薬は命中がやばいことになるからだめだw
- 175 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:58 [ HdwBVJIE ]
- ハ、ハンパネェyp
こええええええええええええええええええええええ
- 176 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 11:04 [ 9HxtLij2 ]
- >>171
格下の暗黒デーモンにレジストパライズ発動される弱体スキルA+、、、
格下の白系獣人のパライズで麻痺りまくる暗黒75、、、
(´д`)
- 177 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 11:14 [ rKI6TfSQ ]
- モンスのレジ特性だけはガチ
- 178 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 11:35 [ ez67yrvM ]
- デーモンは技で暗闇してくるからバットピアスつけときゃ大丈夫っしょ。
サポシなら回避特性2段階もついて暗闇時で合計回避+50くらいか。
いい感じに回避できそうだ。
- 179 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 11:40 [ 9HxtLij2 ]
- >>156
麒麟戦でも装備揃えると、前衛は立派なダメージソースだよ。
通常はショボくてもWSがあるし(オポオポ昏睡無しで)
75以降の世界じゃ、スキルCなんてスキルが無いのと同義(´д`)
光MBエアロIIIがレジられるんじゃ、、、
精霊スキルBか、精霊スキルを上げる装備が必要だとおもた。
メリポ拡張でスキルに割り振れるなら、全部精霊スキルにあてるな〜
- 180 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:11 [ YofM.zFo ]
- つーかこれだけ優遇されてて、自身を役立たず、なんていってるのは
赤ぐらいなものだよな。
- 181 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:16 [ D.bSAMWs ]
- >>179
精霊撃ちになりたいなら黒の方が(ry
まぁ、好きに汁でいいけどさ。
- 182 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:31 [ ez67yrvM ]
- まぁHNMの前衛不遇を哀れんでか、麒麟と白虎は魔法レジ率特に高くなってるから
そこでレジ凄くてもあんまり凹まなくて良い。黒もこの二匹相手じゃ微妙だし。
- 183 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:33 [ 9HxtLij2 ]
- >>181
弱点属性のIII系でMP106消費して、常にダメージ40程度しか出ないのはやばいだろうと。
スキル差に応じた程度のレジ割合で入れたいねぇと言う話。
III系までガ系は基本的に使えないっていう制約で最大ダメージは出ないんだし。
せめて黒の数十%ぐらいのレジにならんかな〜1or0じゃあつまらない(´・ω・`)
- 184 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:41 [ rOtwU/.k ]
- 実際に強敵と戦う時リフレケアルだけじゃもどかしいシーンってのはある。
精霊で攻撃できる可能性があるならチャンスあればしたいってのはごく普通の
話なんで、精霊打ちたきゃ黒やれとかは極端なんだよな。
精霊だけ打つなら黒ってのはあたりまえ。リフレとケアルサポートもでき
削りも補助できるというのが赤の特性なんだから、攻撃力を磨く努力を
馬鹿にしてはいけない。まぁ現状は殴りも精霊もどんなにがんばっても
イマイチだけどな。
- 185 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:45 [ GuNKgeJA ]
- 弱体Bクレクレする黒はいないのに精霊Bクレクレする赤はいっぱいいるよな
黒だって弱体B欲しいだろうに・・・
3系でも500出るんだからいいだろ・・・
by 戦士
- 186 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:50 [ 9HxtLij2 ]
- 現状、強敵に対しての赤の精霊は、ほぼ100%レジな感じ。
今は、230+15+10(風系以外)+7+7+5=274、魔法攻撃力+5(+5)
やっと素の黒-2のスキルかぁ〜この程度じゃ駄目なんだよね(´・ω・`)
@精霊スキル+10と魔法攻撃力+4上乗せできるが、、、
284ではたしてどの程度入るのか?ある閾値超えれば、グンと改善されそうなんだけどね。
- 187 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:53 [ pEv8Hc6I ]
- 別に、殴りたきゃ前衛やれとかいう類の極論を言う気はないが、
メリポ全部つぎ込んでも四神・麒麟で精霊撃ちたい、ってのは
「黒になりたい」と言ってるようにしか聞こえないわけで。
白虎麒麟あたりは魔防も属性耐性も極端に高いから特殊な相手でしょ。
弱点も普通の敵と違ってハーフレジ保証とかないし。
- 188 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:54 [ Woj1gf5g ]
- まぁ、HNM相手なら仕方ないかと・・・。
いろんな意味で中途半端ジョブ
- 189 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:56 [ 9HxtLij2 ]
- >>185
>3系でも500出るんだからいいだろ・・・
LV上げではね(´・ω・`)
HNM系では、黒の精霊スキルA+は意味があり、赤の弱体スキルA+はあんまり意味が無い。
黒:精霊は当然OK、弱体はダメ
赤:精霊は当然ダメ、弱体もダメ(´д`)
- 190 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:59 [ R3C09LAE ]
- >>189みたいな書き込みがあるから
赤は勇者思考とか言われるんだよ。
常に、どんな場面でも最強じゃないと気が済まない
それが>>189みたいな奴なんだよ
- 191 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:00 [ 58SKNf.6 ]
- >>185
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
/ l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
- 192 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:01 [ lRn.5a/w ]
- むしろ赤みたいな中途半端なジョブはHNM相手に役に立ってはいけない気もするが・・・
暗黒騎士の精霊魔法スキルがB+なのに赤がC+ってのが納得いかない。
赤の精霊スキル上げるか暗黒も3系使えるように汁。
- 193 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:02 [ npDg1NC2 ]
- なんか前ジュワってD/隔 150ってみかけたことあんだけど
時々2回攻撃考慮してってことなんだろうけど
この前スピベルゲットして 素破もてにいれたんで
ヘイストして殴ってみたら えらいぶん回してる感じだったんだけど
サポ忍上記装備で装備はジュワ1っポンでD/隔ってどんくらいなの
また ダスク手足装備するとどうなるんだろ?
頭いい人おせーて〜
- 194 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:03 [ 3vQPhc4. ]
- >>152
シーフソロ、漏れもやったが虎に咆哮2発とかくらわんよ。
不意主体でスリプルボルト連発だから相手のTPあんまり貯めずに倒せる。
不意とボルトで削り、通常はむしろ当てない。当てすぎるとWS2回くるから。
HP3割切りそうならこれまたスリプルボルト入れて離れてブラッディ<逃げ。
これでWS回避できる。まあ、グダグダ言わずに回避装備なり飛命装備なり揃えて試せ。
赤で装備切り替え条件反射でやってるから、シーフでも似た感じで遊べて面白いぞ。
>>185
つまりそういうのが多いから赤は弱体されず、強化しっぱなし。
戦士はわりかし、最強厨少ないしな。
「戦士?下級職か勇者のお供だろw」みたいな感覚か。
まー、それでも片手剣A−とか、精霊Bにメリポ使って引き上げあるといいと思う。
当然、前衛はA+を越える所謂Sクラスへの引き上げ可能にするべきだが。
それでちっとは上位HNM相手にも物理通るようにならんかのぅ。
狩人に関してはもうスキル現状維持でもいいと思うが。
- 195 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:03 [ 9HxtLij2 ]
- 最近は、スロウをどうにかして欲しい気がしてる。
効果はMND差って言われてるから、レジされなきゃ弱体スキルの高さが意味無い。
× 効果にスキルは関係無い、MNDブーストなんて大して差が無いから印有利。
○ 印で入れてもスキル低いと効果がマズー、がんばって赤が入れましょう。印あるとさらによし。
て感じになって欲しいかなー。
- 196 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:05 [ s/1iyvM6 ]
- 無いものをクレクレして何が悪い
- 197 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:06 [ YjwveU3w ]
- 元々が広く浅くの万能ジョブなんだから特化ジョブが有用なHNMで微妙なのは当たり前
リフレで居場所があるだけましだと思うけどな
- 198 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:07 [ 9HxtLij2 ]
- >>190
III系のレジが少し下がってもいいでしょうに。
赤っぽくそこそこの精霊が欲しいだけですよ〜
現状はそこそこどころかMPが宙に消えてる状態(´д`)
- 199 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:11 [ GAWfKU1Y ]
- >>193
自慢にしか聞こえないけど スピベルなんてそう何人ももってね
自分で検証しろ 結果は報告せんでいい 自己満足してろ
- 200 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:15 [ 9HxtLij2 ]
- 暗/黒
256+10(風系以外)+7+7+5=285 魔法攻撃力+5(+10)
ユニクロでここまでできるから、II系までとは言えレジが少なければ
ダメージはトータルでは上かも?
- 201 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:16 [ p7wxxkpw ]
- HNM相手でスキルBやらCやらがほいほい入るのも変だろ…
弱体がA+でも入りゃしねー、という不満は分かるがねぇ
- 202 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:24 [ 9HxtLij2 ]
- >>201
ほいほい入ったらそりゃさすがにまずいかと思う。
現状はまったく入らない、スキル無いのと同じって感じです。
黒の半分でも入れば御の字かと。
- 203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:25 [ 7B2Y6k.. ]
- >>193
逆接多用した長文はバカに見える。あ、バカなのか。
- 204 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:27 [ oBV6jH/. ]
- ほいほいじゃねーよ。黒の10%入るだけでもいいぞw
- 205 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:27 [ tIDBxoNA ]
- つーか、リフレケアルでいいじゃん。
それも十分に赤の能力。コンバだって長期戦ではやはりありがたい。
精霊で削りもいける、弱体も通る、リフレある、ケアルできる(しない奴多いが)、コンバある
これだけできたら本当に滅茶苦茶だってば。
削りしたいなら特化ジョブやれ。
ま、白黒の印弱体で通って、赤で素で通らない現状を
赤が印で入れたら確実に通り、効果も白黒より高い、くらいにはして欲しいが。
- 206 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:28 [ 7B2Y6k.. ]
- >>202
いい方法を教えてやろう。黒をやるか、HNMやめるかだ
HNMなんて、尖がった性能しか求められない、異常な限定状況
いわば、廃人用のオモチャだ
そんなものにあわせて調整したら、バランスがメチャクチャになると思わない?
頭悪いからそこまで気づかないかwwwwwwwww
- 207 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:31 [ 9HxtLij2 ]
- 仮に赤の精霊スキルがB+になると、、、
ユニクロで、256+15+10(風系以外)+7+7+5=300、魔法攻撃力+5(+5)
入手困難な物を加えて、310になりますね。
これでレジ率は黒に劣り、ダメージはIII系までしかだせないって理想の状態に。
決して精霊スキルA+、IV系、ガIII系の黒を脅かす事は無いかと。
B-もしくはBぐらいが丁度いいのかも。
- 208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:31 [ tIDBxoNA ]
- >>200
Ⅱ系とⅢ系のレジ率差を頭に入れれ。
赤が精霊ブーストしまくりでもレジされて、黒が弱点でもない精霊を通せるのは
Ⅲ系とⅣ系の差がでてる、というのは確実にあるぞ。
- 209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:32 [ y0m.vtXA ]
- HNMではそもそも持ってるA+スキルが役に立たないジョブなんてゴロゴロいるしな。
贅沢な悩みってものだ。
弱体が「精霊の印」頼みなのは何とかならんかね、とは思う。
詩人の歌もだけど。精霊印万能杉修正s(ry
- 210 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:36 [ tIDBxoNA ]
- そこでアレですよ。
■e<精霊の印の効果を精霊魔法使用時のみに限定しました。
そして赤に弱体の印(AFから引用するなら「賢者の印」)クレクレwwwwww
- 211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:37 [ oBV6jH/. ]
- 別に贅沢じゃないだろ。
その分他ジョブも強化すればいいんだから。
そういう相対的なものっていうより
「全く無意味」な事を何とかしてほしいわけだな。
モンクで言えば「かまえる」とか
- 212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:37 [ tIDBxoNA ]
- てか、今日は進行スピード早いな。
台風でお暇な人多いとかか?
- 213 名前: 193 投稿日: 2004/09/07(火) 13:38 [ npDg1NC2 ]
- こういうとこあんま書き込みしたことないんだけど
けっこうヒドイとこなんだね・・・
まぁ 引っ込みます
- 214 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:39 [ tIDBxoNA ]
- 構えるは酷いよなー。
普通にカウンター率UPにしとけという感じだ。
- 215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:43 [ MQ1s3qgI ]
- 精霊なら氷耐性ならブリザドじゃなくてファイア撃つみたいに
全く役に立たないということはないが、弱体だともう氷耐性ってだけで
もうパライズ駄目ぽで、代替手段がないから弱体A+だろうと役に立たないと
言うのが非常に不満
A+の能力が役に立たないんじゃリフレしかやること無いwwwwwwwww
- 216 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:44 [ 1ba2cw.. ]
- 要はメリポでジョブアビと特性が付加できれば、神ってことか
絶対ないけどな( 仏 ´・)
- 217 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:45 [ 9HxtLij2 ]
- あくまでHNMクラスでの話だけど、弱体が入ればいい、入った後の効果にはスキルが関係無いのが
よくないと思うんですよね。
だからスキルなんて低くても印があればいい、MNDブーストした方が効果がいいってなる。
精霊の印は精霊限定にして、弱体のレジ率を下げる方向がいいのかな〜
ここぞというときの弱体印を追加してね。
印エレジーが封じられちゃうから、歌にも印が欲しいですなぁ('Д')
- 218 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:46 [ WKMydGZw ]
- >>213
あんまりした事もないのに馴れ馴れしく廃な装備の質問してくるからとは思わないのか?
スピベルとれる時間あるなら自分で検証すれ。
後、文章作成力も身につけような。馬鹿っぽい文は相手にされんぞ。
- 219 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:49 [ WKMydGZw ]
- >>211
死にアビ救済、不人気ジョブの強化は構わないとおもうが、現状だと
他ジョブ強化、赤も強化じゃ今のバランスから抜け出せず堂々巡りだろ?
ジョブ全体で見たら十分に恵まれてる赤は据え置き、他の不遇ジョブ強化からが先だと思う・・・
- 220 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:51 [ oBV6jH/. ]
- >>217
よく詩人が「発声」とか(詩人でいう印か?)
クレクレしてるしな。
雑魚にエレジーレジられるんだからサポに頼らずそういうアビつければいいと思うんだが。
赤スレは、 他ジョブのパワーアップも応援 しています。
というわけで精霊Bクレクレ
- 221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:53 [ vDXaVI6M ]
- 尖った性能とされる弱体に意味を持たせてくれ
練習相手に弱体くらったら麻痺しまくりなのに
とて2にあてたって麻痺なんてほとんどしないし
HNMになってほぼ皆無だろ
- 222 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:54 [ eieoiX7k ]
- じゃぁ暗黒に弱体B-か精霊III系クレw
- 223 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:58 [ 9HxtLij2 ]
- 現状HNMで求められている弱体って、バインド、グラビデなんですよね。
両方ともリキャストが長く、確実に入れることが求められる。
∴印に頼らざるを得ない、、、赤である必要が無い。
他の弱体は、「あ、珍しく入った」>「麻痺のログで無いな(´−`)」>「あ、効果切れた」
ホント現状リフレが命綱な状態です(´・ω・`)
- 224 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:59 [ tGwQtmX. ]
- HNMにグラビデとかは?
- 225 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:00 [ oBV6jH/. ]
- >>222
暗黒スレでいいんじゃねーか?w
- 226 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:03 [ eieoiX7k ]
- 赤も70近いんで・・居させてwww
- 227 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:06 [ r/xzhkIA ]
- 素直にお前は黒やった方がいいと思う
- 228 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:07 [ 9HxtLij2 ]
- >>224
グラビデを目的とするなら黒/赤で十分。スキルの高い赤である必要は無いです。
印待ちの10分間は精霊で削れますしね。
グラビデを必要とするようなHNMは、ヒール時間も作れるから、リフレ必須ではないんですよね。
白も黒もヒールできるし、バラもありますしねぇ、、、
ナイトには必要だけど、ヘイト稼ぎのためにジュース飲むよ!とか言われたらヽ(;´Д`)ノ
- 229 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:09 [ oBV6jH/. ]
- 赤は何でも入ってるからいいんじゃまいか
赤のブリザドIII⇒100
黒のブリザドIV⇒800
ぐらいでも満足するんだからいいだろ?
実際は
赤のブリザドIII⇒15
黒のブリザドIII⇒300
とかだけどなorz
15はねーだろ、15はw
- 230 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:10 [ oBV6jH/. ]
- >>229
ああすまそ。上の黒のはIIIに置き換えて
- 231 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:12 [ L/YqeFPw ]
- レベリングじゃ今でも精霊に寄り過ぎている気がするくらいだからなぁ
今くらいでいいよ。赤=精霊二番手の万能魔道士、は嫌だw
- 232 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:16 [ r/xzhkIA ]
- 専用弱体魔法さえ貰えれば何も言うことは無い。
現状だと弱体魔法特化魔導師じゃなくて、弱体スキル高い魔導師だもんな。
赤が使える弱体魔法は全てサポ赤の黒白が使えるし。
あ、ディア3だけとかは勘弁してwwwwwwwwwwwww
- 233 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:18 [ xfAVXuwQ ]
- | ̄ ̄|
_|__|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚∀゚ ) < きみたちに おれいがしたい!
( ) \________________
| | |
(__)_)
シルクハットのおとこがこのスレにかんどうしたようです
ディア3=防御-25%とかなら是非欲しい。
- 234 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:19 [ tGwQtmX. ]
- なんかHNMの話になると必要、不必要で
断言されちゃうからツマンネ
- 235 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:19 [ D.bSAMWs ]
- ディアIIIバイオIII、-15%だとしても神じゃないか!
専用じゃないだろうけどね
- 236 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:20 [ Fm0ExdKU ]
- >>234
全ジョブが能力をふんだんに発揮できたら既に強敵じゃないからな
HNM戦闘が偏ったものになるのは必然
- 237 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:20 [ qvchqWF6 ]
- ええい。リジェネを赤専用に戻せ!
- 238 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:22 [ 9HxtLij2 ]
- HNMでの赤
殴り × 殴ってみたい気がしないでもない。
回復 ○ 緊急時の大回復には向かない。白優位でいい感じ、赤っぽい。
精霊 × がんばっても二桁、MPの無駄の極地。
弱体 △ スキルの高さが活かせない。印頼みの場面が多い。
蘇生 △ レイズIII出来ない時の最終手段。赤っぽくて良い。
状態回復 ○ サポ白のおかげです、感謝。
リフレ ◎ 生命線、がんばりましょう。
真空 ○ サポ召のおかげです、感謝。
スタン ○ サポ暗のおかげです、感謝。
- 239 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:23 [ qDuc/o2s ]
- パッチ直前の赤スレっていつも同じ流れだなw
ブレイク、ウィルス、カーズかね〜いまアイテムデータに名前だけある弱体は
- 240 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:23 [ oBV6jH/. ]
- というか白にリフレ上げてリジェネクレでも俺個人としてはいいけどな。
微妙な話題だからなんともいえん。
リフレ-リジェネの赤・白専用化は、
白赤ともに■の調整能力のなさの犠牲者だから、もう忘れる事にした。
- 241 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/07(火) 14:28 [ bcqSUMUM ]
- HNMはやらないほうが、きっと楽しい。人間の汚いところを見なくて済むし。トリガーポップNM
で十分楽しいから漏れには不要。ちなみに、HNMLSにいた経歴はある。取り合いやらなにや
らで、心が乾いた。今はまたーり系で潤いを。潤ってねー。
>>239
バカーズとバカーズラが実装されないのは、バカっぽいからでしょうか?
- 242 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:30 [ oBV6jH/. ]
- トリガーポップって4神とか?
十分HNMだと思うが。でも確かにマターリしていてよい。
空みたいなフィールド増やして欲しいね。
- 243 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:31 [ 3XzNi0Yw ]
- >>241
最高のネタ魔法になると思うのになw>バカーズラ
- 244 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/07(火) 14:33 [ bcqSUMUM ]
- 土日、Oseの髭で12万稼いだREDist/Mです。>>241は個人的な意見で、HNM戦を楽しんで
いる人を揶揄するものではありません。なお、このカキコは自動的に消滅する。
アサルトジャーキンでないyp_| ̄|○
- 245 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/07(火) 14:35 [ bcqSUMUM ]
- >>242
内容が変。トリガーってふにょき(なぜか変換でk)とか、アロンダ伊藤とかその辺の中堅ExRare
を出すあたり。2時間POPNMも頑張ってマス。
- 246 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:39 [ r/xzhkIA ]
- Uchinp鯖で「オンゾゾにクアール相手にスキル上げにいきませんか?」
ってなシャウトがあって不思議に思ってサチコみたら、
「最初のアサルトジャーキンは私が貰います」と・・・。
こんな詐欺まがいの事する奴もアレだが、
2個目のアサルト狙いで参加する奴もアレだし、
クアールでスキル上げしようとするバカもアレだ。
- 247 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:39 [ tGwQtmX. ]
- ブレイクがスタンの強化版って感じで実装されたら
祭りだろうな。詠唱、リキャストが多少長くても
赤のファイナルウェポンとしてふさわしい
- 248 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:40 [ oBV6jH/. ]
- >>245
ああ、スマソ。LSにもよると思うけどね。
アサルト漏れも全然でNeeeeeeeeeee!!
LS獣's「あ、アサルト通算3個目」
漏れ「orz」←ズヴァール在住
- 249 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:43 [ oYFgEQIM ]
- 以前ここで出てた弱体はII系みたいなのができればいいと思うのだが。
あと赤は強化スキルも高いから、ファランクスを他人にかけることが
できれば・・・ってそうなるとグラビデ同様にサポで喰われるかorz
- 250 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/07(火) 14:44 [ bcqSUMUM ]
- >>246
漏れは70キャップ時代後半にそんなshoutを繰り返した。フリーロットだがなー。短剣も片手棍
も、両手剣も両手斧も片手斧も、みーーーんなクァールで上げた。
まだアサルトジャーキン取れてないけど_| ̄|○
- 251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:46 [ iZ6yTSKc ]
- >>249
だからそれだと、赤さんリフレヨロwに加えて、
赤さんファランクスヨロw、赤さんエンヨロwが加わるだけかと。
- 252 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:51 [ 0O0WLFmc ]
- ドラゴソピアスってけっこういいもんなんだな。
Uchino鯖10万で安いし買ってみるか
- 253 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:54 [ dDjJwf.c ]
- 打撃力のなさ、命中率の低さはまぁ良い。
WSもエヴィやサベッジのお陰で、ファストブレードが最強だった時代から考えれば
十分なレベルだと思う。威力には目を瞑る。
回復、神聖、暗黒、精霊魔法は他ジョブとの兼ね合いあるから、まぁ現状通りで良い。
赤の精霊はHNMには効かない。まぁ割り切れる部分だと思う。
リフレ微妙とはいってもHPMPヒーラーとして、
サポ変えての真空、スタン要因として、まだ活躍の場は残されてる。
しかし正直、強敵にも有用な新弱体魔法は欲しいよなぁ。
41以降、何も代わり映え無いジョブなんだからそろそろ・・・。
II系弱体とかガ系弱体とか。
とかクレクレしたらリフレIIなんて斜め下な実装されそうで怖いな。
- 254 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:56 [ bhQAOBsk ]
- 弱体魔法ブレイクは赤エースカーディアンが使ってくると以前の赤スレで見た
記憶が。ウィン人じゃないんで確認はできんが。あとLJと裏バスのサソリが
ブレクガだったかな?これも確認はできないが。
ガのほうは凶悪なんで無理そうだが、単体は使えるようになるかも知れんな。
まあ効果時間は砂の呪縛並み、習得は75&大量のMP消費になりそうではあ
るが。
- 255 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:58 [ IyZ17M0U ]
- >>レディスト氏
HNMLS所属の効率厨ってイメージあったが、意外にマッタリ派だったんだな。
少し心が和んだぜw
>>252
クリムゾン装備でひるむようになるからオススメ出来ない。
- 256 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:03 [ oYFgEQIM ]
- >>251
赤として敵に通用するアビや魔法追加ではなく強化スキル使って
HNM狩りやLV上げPTでの貢献で考えてみて書いてみたんだよ。
まあ、話の流れからずれてるけど。
- 257 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/07(火) 15:06 [ bcqSUMUM ]
- >>253
喪前は、HNM戦で竜騎士が何をできるか、考えたことはあるかい?
今喪前のほほを濡らす涙は同情の涙だ。
かわいそうとこぼす涙だ。しょっぱいだろう?
竜騎士達の涙は、鉄分たっぷりなので、貧血な人にオススメだよ
- 258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:20 [ L/YqeFPw ]
- >>255
ドラゴンピアス=デーモンキラー効果アップ
- 259 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:32 [ dDjJwf.c ]
- >>REDist
なんで竜騎士の名前がここで出てくるのかわからん。
同情なら竜スレにでも行ってカキコしてくれば良いんでないの?
- 260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:36 [ jkOfBvVo ]
- ××キラー効果「ダウン」のほうがひるむレベルまでダウンしてるのかね?
名前と同属性のキラー効果だから単に無くなるだけだとは思うけど。
- 261 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:44 [ wg32YKzo ]
- >>259
文盲(ぼそっ
- 262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:47 [ oBV6jH/. ]
- 竜騎士はサポ白だとメイン赤並に回復行動が可能。
そう言うことじゃないワケだが。
- 263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:51 [ r/xzhkIA ]
- まぁ今更竜騎士引き合いに出して語るのはどうかと思うがな。
ほんとにカワイソウと思ってるならネタに使うなってこった。
- 264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:54 [ CiiVlzcc ]
- レディストの事だから竜騎士の事もよく分かってないんだろ。
半端知識はコイツの十八番。
- 265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:57 [ 6NgnB662 ]
- (DRKistcU)のカキコに専念してくれ。
赤スレはもう見捨ててくれていいよ。
- 266 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:58 [ dDjJwf.c ]
- >>261
文盲だからREDistが竜を云々言って何を伝えたかったのか本気でワカンネw
一応、俺のクレクレへのレスっぽいので是非教えてくれ
- 267 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 16:03 [ kJfDFyxA ]
- 強敵相手で魔法が微妙だと言うが、竜はA+の槍さえ必要とされない。
HNMはそういうものだ。…ってことかと。
アンカーが微妙に違う気はするが。
- 268 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/07(火) 16:47 [ kTMu8phQ ]
- 命中うpやA+持ってても、HNMの前では血涙が出んばかりに無力。そんな強敵相手に有効
な弱体魔法なんて実装されたらどんな壊れたバランスになる? ってこと。
黒とナイトさえ居ればOKってのは、ある意味正しい姿。矛と盾だからね。あとは若干の補助
要員。その補助要員として居場所があるだけ、ハイブリッドジョブとしては、僥倖だと思うな。
- 269 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 16:47 [ mtL7sKCE ]
- HNM戦なら赤が精霊撃つよりは竜騎士が殴った方が普通に強いと思われ
- 270 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 16:56 [ NYvLjYt6 ]
- >>193
今更だけどだれもつっこんでないのでつっこむけど、
なんでジュワ1本でサポ忍で間隔はやくなるねん。
- 271 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 16:57 [ dDjJwf.c ]
- >>268
ああ、なるほど。
「強敵相手に効く弱体」って言葉にバランスを壊すくらい過度なロマンスを感じたわけね。
- 272 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:03 [ x/wEkebM ]
- >>268
藻前は竜騎士をナメすぎだ(゚д゚)
ネ実にスレ立てて謝ってこい
- 273 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/07(火) 17:04 [ kTMu8phQ ]
- 一応、>>268に補足。黒ナってのは、矛と盾の例。狩忍だって、優秀な矛と盾だから、ここに
当てはまる。結局元の話に戻るんだが、HNM尖はがった性能のジョブだけあれば十分と。ハイ
ブリッドジョブは、横でおこぼれを貰えるだけありがたいと思えっちゅーこった。
- 274 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:05 [ oBV6jH/. ]
- 朱雀戦でrep3500ぐらいでてたけどな、竜w
小竜入れたら5000以上いってるんじゃねーの?
- 275 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:05 [ rOtwU/.k ]
- 物理アタッカー全般にイラネってのはよく聞くけどな。
HNMに効かないからクレクレっていうのは現状たしかに通用しないかも。
弱体という分野をもっと面白くして欲しいという「ゲームとしての面白さ」
を要求する方向でいこうじゃマイカ。脳筋の喜びはレレル上げでは十分に
満たされてるからなー。
単純にパライズ麻痺率をモンス側から受けた時と同じにしてくれるだけでも
いいよwなんでLv75にもなってキラーマッシュのwsで麻痺5連荘とか
ならにゃいかんのだか激しくギモンだよ。
- 276 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:16 [ YjwveU3w ]
- >>268
ブーストした赤なら弱体魔法が入るように修正
その分弱体魔法入ってる状態で以前と同じ強さになるようにHNMを強化
これで赤は貢献度上がるし実質的な強さは今までと変わらない
- 277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:21 [ pEv8Hc6I ]
- >>276
赤必須になるだけだろ…
バラバラ弱体してリフレ追加、ってのと同じ発想だな
- 278 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:28 [ D.bSAMWs ]
- >>268
イイタイコトは分かるが他ジョブを引き合いに出さない方がいいと思う
- 279 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:33 [ lRn.5a/w ]
- 何だか新スレになってから荒れっぱなしだな
ここで一つ妄想
メリポの新要素(赤編)
片手剣EX 5P
弱体2系 3P
精霊4系 5P
ファストキャスト効果アップ 10P
レジストペトリ効果アップ 10P
魔法攻撃力アップ 10P
魔法防御力アップ 10P
レイズ2解放 10P
※弱体、精霊は一つにつき3P、5P
経験値10万稼ぐのは大変だけど、こんなメリポだったらなぁ・・・
- 280 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:44 [ dDjJwf.c ]
- 荒れっぱなしとか言いながらさらに荒れそうな事書くなよ。
荒らしたくないなら精霊4系とレイズ2解放は、胸の内にしまっておけw
でもスキルアップやEX解放くらいあっても良いと思うガナー。
片手剣EX解放→10メリポ
弱体魔法スキル1うp→5メリポ(最大10まで)
こんなんあったら、毎日のようにリフレマシーンするわw
現状のメリポはクソ過ぎて話にならん。
- 281 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:46 [ oBV6jH/. ]
- ex解放なら20メリポでも溜めるぞ。
- 282 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:48 [ qDuc/o2s ]
- Ex解放よりスキルうpのほうがいいなぁ
- 283 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:49 [ r/xzhkIA ]
- メリポに関しては赤は特に難しそうだな。
なんでも強化できちゃったら、廃人赤なんてまさに勇者だろうし。
合成スキルや今のステータスメリポみたいに、
どれかにしか特化できないってほうが面白そう。
まぁそれだと殴り特化派の赤=ウンコ
とかって他ジョブに煽られるのは目に見えてるけどな。
- 284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:55 [ 9HxtLij2 ]
- HNMで物理アタッカーが役に立たないなんて間違った知識だよ。
麒麟でもふつーに攻撃してるよ。子竜の攻撃+ブレスは結構強いし。
暗黒もダメージ与えすぎてタゲ取るくらい出来る。
黒、狩りは飛びぬけてるとは思うが、他アタッカーもスキルA武器なら十分行ける。
- 285 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:59 [ dDjJwf.c ]
- まぁこんな妄想してても、現実は
■:メリットポイントで上昇させることの出来るステータスを5段階まで拡大しました。
これにより、更なる成長が出来るようになります。
とかなんだろうけどなw
>>283
それでも俺は片手剣スキル上げるっ!
- 286 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:03 [ oBV6jH/. ]
- >>284
全くだなw
LV上げのPT*3ぐらいが1アライアンスとしては一番バランスがいいよ。
それに黒は白虎とか苦手だし得手不得手はある。狩人は別枠。
あの前衛のネガキャンはなんだったんだろうな。
- 287 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:18 [ OhYnCF.E ]
- 少人数で遊んだり稼ぐなら殴り派赤の方が優秀。
ギスギスせずに気の知れた仲間とマターリ楽しめるし。
必要、不必要で揉める上にギスギス欲丸出しのHNMLS向け強化なんざ願い下げだ。
と、いう垢もここにいる。
- 288 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:19 [ MQ1s3qgI ]
- 俺が不満なのは敵によっては全く効果が出ない弱体があるってことだな。
たとえばアーリマンにサイレス、サソリにポイズンとか。
練習だろうが印付けようがもう絶対無理ってやつね。
精霊は属性変えればダメージを与えるという目的が果せるのに対して、
弱体はその属性に耐性が合ったら目的が何をやっても果せない。
ここら辺が弱体A+って意味薄いYO!といわれてる原因じゃないか?
でもこれ、どうしてほしいかって言われてもイマイチ思いつかない・・・
- 289 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:23 [ OhYnCF.E ]
- そういう敵もいるからいんじゃないか。
どいつもこいつも属性やら耐性ないゲームで面白いかなぁ?
全ての弱体がきかねー、ってのは流石にMMOではマズイとおもうが。
ま、HNMに関してはディアⅢを効果・弱体スキル依存にして実装でいいんじゃねー?
- 290 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:26 [ Fm0ExdKU ]
- 武器スキルA+があまり意味ない敵も、
精霊スキルA+があまり意味ない敵もいるしねぇ
別にいいんじゃないの?
- 291 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:37 [ MQ1s3qgI ]
- そうなんだよ。たしかに俺もどいつもこいつも耐性ないって言うのはつまらないと思う。
だからどう改善してほしいかとかも思いつかないんだよ。
まあ他にA+が役に立たないのもあるって言うのはその通りなんだけど、
弱体魔法って0か1かのデジタルなものだから余計にそう感じてしまう。
- 292 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:42 [ 9HxtLij2 ]
- 弱体スキルA+があまり意味のない敵”も”いるだったらいいんですけどね。
精霊印>>>弱体スキルA+ですからねぇ、、、
- 293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:44 [ 9HxtLij2 ]
- 炎、水、雷の弱体を用意すればいいとおもた。
- 294 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:50 [ r/xzhkIA ]
- ポイズンは水属性
- 295 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:51 [ L/YqeFPw ]
- 精霊印はちょっと変かなとは思う。
敵にかけるものなら弱体でも神聖でも歌でも何でも効く万能振りだから。
ただ、他ジョブの言う「ファストキャストが全魔法や忍術に有効なのは(略」ってのと
同じようなものかもしれないと思った。
- 296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:54 [ 9HxtLij2 ]
- >>294
ポイズンはアイコンが黒魔法系かと。
ドラウン基準で考えると、バイオと被っちゃいますね(´・ω・`)
- 297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 18:56 [ lRn.5a/w ]
- 黒魔法と白魔法のアイコンが違うことを始めて知った _| ̄|○
- 298 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:00 [ r/xzhkIA ]
- ポイズンは普通に水属性弱体魔法だぞ。
ドラウンは水属性精霊魔法だし、
バイオは闇属性暗黒魔法
- 299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:01 [ YUA4fJ6A ]
- スタンこそ雷属性が相応しい気もするが。
- 300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:01 [ r/xzhkIA ]
- >>299
スタンはもろに雷属性暗黒魔法です。
- 301 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:04 [ 9HxtLij2 ]
- 妄想、、、
炎系弱体:敵の魔法攻撃力ダウン(効果は弱体スキル依存)+氷耐性ダウン
水系弱体:敵の攻撃力ダウン(効果は弱体スキル依存)+炎耐性ダウン
雷系弱体:敵の魔法防御力ダウン(効果は弱体スキル依存)+水耐性ダウン
- 302 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:05 [ rOtwU/.k ]
- 雷系弱体はスタンだな。これが暗黒魔法ってのはやっぱり謎。
水系にはポイズンがある。火はないね。正直あんまり期待してない。
仮に最高の飴があったとしてもスタンフラッシュをお下がりで貰える位。
まーひさしぶりのクレクレだがプロマじゃ赤は他の多くのジョブと同じ放置
でしょう。あるとしても微妙なレジアップとかとんでもない(−)ありそうな。
新装備がどの程度魅力があるかで決まりそうだなー。カンストユーザーに
■eが十分配慮してくれてるといいけどどうかねぇ。
- 303 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:07 [ p7wxxkpw ]
- ■炎属性弱体魔法ウィルスを実装しました。対象を病気状態にします。
- 304 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:18 [ YUA4fJ6A ]
- >>300
ああごめんごめん、302が言うみたいにスタンは
雷属性弱体魔法が相応しいと言いたかった。
>>303
PTが全滅してタゲが外れても、敵のHPが回復しなくなるなら、
BCとかミッションとかで少し使えるかも。効果時間が長ければ。
- 305 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:18 [ h581g7E. ]
- まだクレクレ言うのか・・・
さすが勇者様ですね^^;
- 306 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:23 [ ZX2XepXo ]
- レジストペトリ「それでは、ボクの最後のお願いですっ」
レジストペトリ「…ボクのこと、忘れてください…」
レジストペトリ「…ボクなんて、最初からなかったんだって…」
レジストペトリ「そう…思ってください…」
レジストペトリ「ボクのこと…うぐぅ…忘…れて…」
- 307 名前: ミサイル鈴木 (ae..Aj9w) 投稿日: 2004/09/07(火) 19:30 [ Rsni07oE ]
- よお!おまえら元気してたか?ついに俺が再登場だぜ
- 308 名前: ミサイル鈴木 (/jvT.K0.) 投稿日: 2004/09/07(火) 19:34 [ Rsni07oE ]
- ハラが減ったのでメシ食ってくるよ!
- 309 名前: ミサイル鈴木 (/oVGyMaQ) 投稿日: 2004/09/07(火) 19:36 [ Rsni07oE ]
- 「またウゼぇコテが現れたな」とか思わないでくれよ!
- 310 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:44 [ OhYnCF.E ]
- >>305
そう。クレクレを言い続けるから弱体されずに済んでる。
漏れはクレクレとか全然要求する気ないが、勇者様や雑魚い赤がクレクレするから
赤がどんどん強化されて、大助かり。
これ以上の斜め上強化はいらんが、クレクレする奴が多いから更に強化される予感。
- 311 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:54 [ CBoBR21A ]
- 台風で休みの子供がストレス解消に励んでるみたいだな・・・
だいたい■がここ見て方針決めてるとか思ってるのかね。
おめでたい性格だよなホント。
- 312 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:08 [ v4bWtku. ]
- 神殿のゴーレムあたりだとタナトスじゃレジレジの敵・曜日でも
氷杖だと一発で入ったりするな
詩人のスレみたいな弱体魔法クレクレ
魔法効果1.5倍、レジ率50%低下くらいの神魔法でw
- 313 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:27 [ tCe4SIhE ]
- >>302
よし 漏れが■の考えていたことを代弁してやろう
ナイト用に挑発に代わるタゲ取り手段としてフラッシュを思いついたぞ!
↓
しまった ナイトには弱体スキルがない! 仕方ないから神聖に振り分け 光るしそれっぽいから
↓
仕方がないから、対になるスタンも暗黒魔法にしとくか 暗黒騎士には弱体あるけど
本来、どっちも弱体に分類してしかるべきだろうけど、ほとんど苦肉の策だな
別に無理に対にすることもなかったと思うんだが
アブゾ系を闇属性にしてまで、暗黒魔法=闇属性にこだわったのに
ここに来てスタンは暗黒魔法ながら雷属性とか、ただでさえ統一性崩してるのに
考えが短絡的っつーか、あまりにもお粗末
- 314 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:32 [ r.dj4cBU ]
- 詩人ですらそのスレがレジレジ効果薄くてスレ強化メール送りまくっているのに。
赤氏ねや
- 315 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:40 [ oBV6jH/. ]
- だからもっと大々的にクレクレしてればいいだろ>>314が一番要らない。
自ジョブ強化を望むのは当たり前。
赤スレは 他ジョブ強化も応援 しています。
- 316 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:42 [ .IPkVLxw ]
- ストーカーきもい、怖い
- 317 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 21:42 [ JLSe.irc ]
- 70以降マジで赤いらねーwwww
黒様激LOVEwwww
- 318 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 21:47 [ jCebxhq. ]
- >>311
まぁここに限らずユーザーの意見を参考にはしてるだろうが
結局は開発チームの考え次第だからな。
クレクレ言ったジョブだけが強化されるってアホかと。
ここ数年のネットの低年齢化で嘘やネタや煽りを100%鵜呑みにする輩が
異常に増えたよな・・・。
- 319 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 21:49 [ D8zHDjPo ]
- ゴキブリがポップ。
約20分程の硬直状態の末遂に掃除機でボッシュート成功
俺【よくやった!】
- 320 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 22:06 [ GHjKoOvk ]
- 他のジョブも装備と手持ちのアビの取捨選択で、2つの仕事を選べる
システムにすればいいのにな。
そうすりゃ、特化のナイトもケアル盾or両手剣アタック(ナ用優遇剣で暗と同等)
暗で鎌と両手剣のアタッカーor片手剣盾(暗黒専用盾で劣化空蝉)
とかさ。
どのジョブも2つの仕事を着替えて出来るようになれば
赤はサポをつけることにより、赤+サポジョブのスキルを持つ
「物まねし」になれる。が成立するのに。
サポジョブを作った癖になんで手抜き実装のままなんだろう
- 321 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 22:07 [ qq8QQcgE ]
- >>319
掃除機の中でゴキブリが増え続けある日掃除をしようとスイッチを入れると・・・
- 322 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 22:41 [ D8zHDjPo ]
- >>321
そんな事になってたらショック死しそう。間違いない
さっさと処分しときます
- 323 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 22:53 [ U.kyONkM ]
- うちには大きくならない、ピーナッツ大のチャバネがいる。
最近は慣れたもんで、見掛けて道具を探す前に手で潰すようになった。
しかしあの大きい黒羽だけはどうしてもダメぽ。そう思っていた。
が、最近立て続けに迷い込んだ黒羽を見て、掃除機で始末するうち、
思い切ったら拳固でいけるのでは?などと思うようになった。
ヤツらには躊躇いも遠慮も無用だ。気合いでいけ。
今度黒羽を手で叩き潰せるようになったら、また報告するw
- 324 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 22:59 [ eIKlaYNM ]
- >>322
なんで上がってるのかと思ったらおまいさんゴキに焦ってるのは分かるが
「s」が全角だぞw 焦らず修正汁w
- 325 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 23:00 [ qq8QQcgE ]
- ウチのひい婆ちゃんは98才の時に高速移動するゴキブリを素足で踏み潰してたな。
正直ゴキブリじゃなくて婆ちゃんが怖かった。
- 326 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 23:03 [ qvchqWF6 ]
- このゲームってサポの選択肢が少なすぎるね。
まぁ赤は他職に比べればそれなりに選択肢はあるけどさ。
でもナイトなんて挑発のおかげで戦士一択って感じでしょ?
他の前衛だって、ほとんどがPT時は戦士ばっかだし。
その上サポの選択肢にまったく含まれない職もあれば、サポ食いされる職までもある。
新MAPなんて作ってる暇があったら、もうちょっとバランスを考慮してほしいもんだね。(by竜サポ赤より)
- 327 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 23:39 [ bYfaydT2 ]
- 赤のサポにはひい婆ちゃんをつけろ
- 328 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 23:43 [ D8zHDjPo ]
- >>324
ごめんずっとS大文字でやってた(;´,Д`)・:,
下の階で掃除機からゴキ漏れてたそうなので
再度吸い込んで吸い込み口にビニール袋つけて捕獲してた
- 329 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 23:52 [ bf0POr.U ]
- 俺の家の玄関には先々週死闘の末叩き殺したゴキブリの死体が転がったままだ。
そのうち片付けよう。
- 330 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 23:53 [ qq8QQcgE ]
- とんずらで修道って・・・遅いか。
- 331 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 23:54 [ qq8QQcgE ]
- ゴヴァクしますた。
サポにひい婆ちゃんつけてイってきます。
- 332 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 23:57 [ dR6VQfiU ]
- おっきなちゃばねってみたことないや
- 333 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:29 [ GqtuiwUo ]
- >>319は、ゴキブリのアゴを手に入れた!
>>319は、ゴキブリの羽根を手に入れた!
>>319は、ゴキブリの羽根を手に入れた!
>>319は、ゴキブリの体液を手に入れた!
- 334 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:55 [ g/ntdY7A ]
- 遅れた話題だが強敵に素の赤の弱体入って不味いってのは何で?
耐性持ち以外なら100%入るスタンなんて魔法も存在してる
赤が基本的には汎用ジョブであるのは確かだが弱体では今は第一人者だ
それが入んねぇの当然だよねとか頭おかしいんじゃねぇか
- 335 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:14 [ rcK3z5Qs ]
- >>334
何が言いたいんだかちっともわかんないんだけど。
ちなみにスタンは赤の魔法でも弱体スキルでもねーからな。
- 336 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:19 [ g/ntdY7A ]
- >>335
文盲は喋るなよ・・・( ´_ゝ`)
- 337 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:22 [ pMxvwAHM ]
- >>336
もうちょっとわかりやすい文を書け。煽り入れるのはそれからだ('A`)9m
- 338 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:30 [ QB1T0SyI ]
- >>334
>耐性持ち以外なら100%入るスタンなんて魔法も存在してる
弱体の第一人者が弱体を入れられないモンスも存在しているわけだ
- 339 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:37 [ 6uGerqKQ ]
- >>334
ざっとログ見てみたが強敵相手に素の赤の弱体入らないのが当然だとかそういう
事は一言も書いてなかったぞ?書いてあったらアンカーつけろ。
四神以上のクラスだと同じ精霊,各武器スキル第一人者でもブーストしないと殆ど入らないが。
一応赤も弱体に尖ってるジョブだが効果が相手とのMND差という以上
強敵相手にはそもそも弱体魔法自体が微妙って事だろ?印っつうアビも存在するし
まあ>>273みたいな言い方が気に食わないのは分かるがな
- 340 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:51 [ 9QqGh.Y2 ]
- >>334
HNMとかはスキルA持ちでも跳ね返す強敵だから面白いんじゃないか。
スキルAあれば通るなら、ただでさえ単調な作業化してるHNM戦がさらにつまらなくなるよ。
ただ、スタンは神性能すぎだな、たしかに。
俺としてはもっともっと強い敵がうじゃうじゃいてほしい。
赤が1番輝く時は事故が起こった時・・・。密かにねがっていたり。
- 341 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:52 [ 6pGcMvfM ]
- おめーら両手棍スキルないんだから属性杖に頼るのは止めろ
- 342 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:58 [ ip6p/Tds ]
- まぁ絡むが為にやってるやつが久しぶりに赤スレに帰ってきたってこった。
去年の暮れ〜新年にかけて張り付いてた奴じゃないの?まぁなんにせよ
もう@1週間程の間の話だ。HNMに入るのがいいのか悪いのか、入ったほうが
ゲームとして楽しいに決ってるがそういうことを考えられない奴ってのはいる。
反論されたって賛同されたってこの板だけの話なんだからむきになるなよ。
遊びにむきになる子供が居ると迷惑なだけだからもう寝なさい。俺も寝る。
- 343 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:01 [ yrJXA7nk ]
- なんで弱体スキル+10の属性杖ないかなぁ
- 344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:12 [ teTRDiwE ]
- >>339
脳筋暗黒のREDistが>>268で言ってるな。
まぁ正直、黒の印頼らないと「入ったら運が良かった」、
印があるなら「黒や白でも入る」現状の仕様は正直ストレスたまるけどな。
スキルブーストすればそれなりに入って、
入れば地味ながら弱体らしい効果が現れるってくらいにはして欲しいわ。
凶眼なみに麻痺しろ、赤の弱体は必須だとは言わないから。
- 345 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:47 [ dHQSU71s ]
- ■白魔道士
「ケアルガIII」「ケアルガIV」が敵をひきつける度合いが固定値になります。
メインジョブが白魔道士に限り「女神の印」を使用しての回復魔法が敵を
ひきつける度合いが通常時と同じになります。
ジョブ特性「マナウォール」が追加されます(詠唱中断率ダウンの効果)。
※Lv40
■黒魔道士
「コンサーブMP」の発動確率が上昇します。
ジョブ特性「マナウォール」が追加されます。
※Lv30
■赤魔道士
片手剣スキル、短剣スキルが上昇します。
ジョブ特性「マナウォール」が追加されます。
※Lv50
- 346 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:50 [ gSAdSzro ]
- >>343
あっても意味をなさないから、、、
LV上げなら今で十分てかオーバースペック。HNMならスキルは意味が無い。
HNMの弱体は、1or0で入れる事が大前提、ゆえに印が必須となる。
- 347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:55 [ JcB9R4MM ]
- ちなみにさ赤の弱体ってレジられにくいだけで
弱体の度合いはMNDやINT差によってきまるから白や黒のほうが印つかって
いれたほうがつよいんでないかい?と思うのは漏れだけ?(´・ω・`)
ほんと赤の立場からいわせてもらうと強化や弱体のスキル生かした魔法効力
にしてもらいたよなぁ〜ヘイストやスパイクも固定じゃなければ・・・orz
- 348 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 03:00 [ Rj2.XK6E ]
- 別にスパイクは固定じゃないぞ。
- 349 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 03:01 [ gSAdSzro ]
- HNM級の敵においての弱体
100% - - - - 50% - - - - 0%
入らない弱体 白黒赤
入る事もある弱体 赤 白黒
結構入る弱体 赤 白黒
結構入る弱体ってのは、グラビデ、バインドね。
これはレジられたらお終いな、印必須みたいな弱体だから、赤の優位は無いに等しい。
- 350 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 03:03 [ gSAdSzro ]
- >>347
まさにその通り、それが何かおかしくない?てことで、、、
- 351 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 03:09 [ dHQSU71s ]
- INTやMNDは種族差の方が大きいが
- 352 名前: sage 投稿日: 2004/09/08(水) 03:10 [ JcB9R4MM ]
- >>348そだな・・・いいかた変だったスマソ
漏れの嘆きは、スキルに依存しない効果の魔法が多すぎるってことだ。
ステータスとスキルがうまくかみ合った設計ならなぁ〜
今回の修正のようにディアはスキルに依存しない
対の効果をもつバイオはスキル依存
なんというか設定に一貫性がないのよね。
- 353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 03:15 [ 8dBcVXgc ]
- >>347
精霊印の効果が攻撃魔法以外にも適用されるというのがおかしい、むしろ。
レジスト率云々言ってないで単純に”威力up”にしとけば面倒無かったのにな。
”精霊スキル+?”とか。
そもそもの魔法スキル分類からしておかしいし、
魔法周辺の仕様決定した奴(奴ら)が頭悪いのは明白だけど。
精霊魔法スキル
神聖魔法スキル
暗黒魔法スキル
弱体魔法スキル
強化魔法スキル
回復魔法スキル
上3つと下3つ、そもそも位相が違うじゃん・・・。
まぁ、ちゃんとしたら赤魔の立つ瀬は無くなっちゃうんだけどね・・・。
- 354 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 03:20 [ dHQSU71s ]
- 352 名前:sage 投稿日:2004/09/08(水) 03:10 [ JcB9R4MM ]
353 名前:名も無き軍師 メェル:sage 投稿日:2004/09/08(水) 03:15 [ 8dBcVXgc ]
オマエラわざとageてるだろ?w
- 355 名前: 353 投稿日: 2004/09/08(水) 03:32 [ 8dBcVXgc ]
- 申し訳ない、sが全角だ。
メール欄なんぞ書き直さんからageまくってるな、今まで。
・・・sageときます、失礼しました。
これでageてたら晒しモノ。
- 356 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 03:42 [ UITj8L3c ]
- と、言うか…
弱体魔法の効果を全部スキル依存にすれば良いんじゃないの?
グラビデなんかは単に30〜120秒の可変ってだけだから、入りさえすればジョブもスキルも選ばないし、
パライズもMNDが高いと麻痺する回数が増えるがこれも入れば後は弱体魔法スキルなんて関係ないでしょ?
今の弱体魔法スキルって、素で入るか否か?ってだけでしょ、ぶっちゃけ。
印がある以上 どうも死にスキルなんだよねぇ…
まぁポイズンのスリップダメージ総量が上がったりはするけどさ…
パライズがスキル依存だったとして、赤が入れると効果抜群!
…とかになると嬉しいんだけど(´・ω・`)
- 357 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 04:49 [ tmb2iMfU ]
- とりあえずShamanのSlowはすげぇ
- 358 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 05:18 [ O0e5wJt6 ]
- なぁおまいら
裏とかHNMとかやるときってPTメンが事故死するケースあるけど
もうレイズ1するの躊躇することなくなった?
俺まだ躊躇しちゃって誰かから指示ないとなかなかレイズできないでいるわ
- 359 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 06:00 [ mQREf9Uk ]
- 印は10分縛りがあるからね。通常のレベル上げじゃあてにならない
強敵に印使って弱体維持しようってんなら人数が居る訳で。
赤/黒でも黒/赤でも人数そろえなきゃやってられない
タパード装備できる前あたりが一番きつかったな、まともに弱体入らないからほんとつらかった。
- 360 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 06:03 [ qMI7qnMA ]
- >>358
裏でレイズ1するのは闇王の時ぐらい。
HNMでも負けるわけには行かない抽選3種で予想外に崩れた時ぐらいじゃねーの?
事故死って一人や二人死んだぐらいで躊躇無くレイズ1って嫌がらせに近いぞ。
- 361 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 06:05 [ p4AIG2SA ]
- FFよりこいつの5面をやってくれ
http://www.geocities.jp/damekinq/game/1.html
- 362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 06:26 [ tt2IOO.2 ]
- >>361
ヒントは反転することね。
- 363 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 06:44 [ tt2IOO.2 ]
- 9面までいったけどとうとう万策尽き・・・
クリアできねえー
- 364 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 07:43 [ yrJXA7nk ]
- 5面で詰まった
- 365 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 08:14 [ 5hfco.AI ]
- 漏れも9面わからないや・・・
- 366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 08:26 [ nu4jHWBQ ]
- 懐かしいなおい
こういうの6〜7年前に流行った記憶が
9面もまあよくある手やね
- 367 名前: 361 投稿日: 2004/09/08(水) 08:34 [ p4AIG2SA ]
- 9面ヒント・・・・
よ(ry
- 368 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 09:28 [ 2X40mFnI ]
- >>356
そうなると今度はMNDとINTに依存する魔法が減りすぎて死にステータスになるんだよなぁ
結局、白魔法は白が黒魔法は黒が一番うまく扱えるように設計したんだろうが・・・
まぁ、設計ミスだよな(´・ω・`)なんかもうちょっとうまくできなかったもんかねぇ
精霊、暗黒は黒、神聖、回復は白、強化、弱体は赤とした上でスキルとステータスが
うまく効果に反映されるように・・・
>>353に概ね同意、もともとFFなんだからわざわざ6カテゴリにわけなくても白魔法と黒魔法
召還魔法、忍術でよかったとおもう・・・
- 369 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 09:53 [ eTIDYhsc ]
- FF11自体設定ミス。
- 370 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 09:58 [ fkx7OckM ]
- >>353
そもそもレジスト率ダウンなんてものがアビな時点でおかしい、と言ってみる。
精霊印は敵が対象でレジストの概念があればなんでも有効というものすごい設定。
精霊以外に弱体も神聖も歌も骨への回復にも効くって、何だかねぇ…
まぁ、赤はキャストの概念があればなんでも有効な特性を持ってるわけで
あまり印のことばかり大きな声では言えないが。
- 371 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 10:01 [ O0e5wJt6 ]
- >>369
というか設定なんてないだろw
- 372 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 10:53 [ ZVTQ4Gyk ]
- >>361,363,364,365
ここもやってみろ、
いい仕事の時間つぶしができていいぞwww
ttp://www1.ocn.ne.jp/~ken2000/try/
- 373 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:11 [ XFZqpc/o ]
- まぁ精霊の印が赤の弱体を食ってるので
精霊の印は精霊だけに適用されるようにして
弱体の印なりを作れってのは2年近く前から言われてるな。
特にジラ前は弱体Bだったので、ほぼ赤/黒≧メイン黒>>サポ黒以外の赤だったしな。
- 374 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:15 [ yRyfTd3E ]
- >>361
あっさり解けた。
昔フォックスハント(だったか?)とかいうHPにあったやつの方が
難しかったなぁ。
- 375 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:17 [ yRyfTd3E ]
- >>373
効果をスキル依存にしないと結局弱体印も食われて糸冬。
- 376 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:19 [ yrJXA7nk ]
- 赤がデフォで精霊印をLv50ka60くらいで覚えりゃ解決なんだけどな
- 377 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:21 [ mZ4VVssE ]
- 赤/黒はまだしも、詩/黒が印で歌を入れる姿はどうしても違和感がある。
- 378 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:37 [ bJ4slDUk ]
- でもその印エレジーに多いにお世話になっていたりするわけで
- 379 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:54 [ YpOIvH6w ]
- 赤の弱体スキルが初めからAだったわけじゃないしなぁ。なんでも少しずつ
できるはずがどれも満足にできないということになって、すこしずつ調整
強化されていく過程の中で打ち出された方向だった。弱体は赤って方向づけ
はいいと思うがサポで食えるようにしておかないと赤必須になってしまう
ので俺は弱体印(Lv35あたりで)実装がいい感じかもなと思う。それと
同時に弱体系はスキル依存に調節してほしいけどな。MND、INTの影響も
受けるでいいと思う。黒や白でもいざとなれば1発は赤並みに、普段は
赤の弱体が効果いいという感じで。
まぁメリポがスキルに注ぎ込めるようになったら現状Lv75で感じる力不足を
一方向に尖らせて個々のスタイルに応じて適応できるようになったらいいな
と思う。装備やら経験値やらで長い長い修行の末に完成される赤って感じで
それらしいかなと。
- 380 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:15 [ 82t0ItKU ]
- そもそもなんで
バイオ
精霊弱体
フラッシュ
スタン
が弱体魔法じゃないんだろうね。効果を考えるとこれらは
どう考えても弱体魔法でしょ。なんか神聖魔法と暗黒魔法
の種類が少ないから無理矢理フラッシュを神聖魔法に、スタン
を暗黒魔法に追加したって感じだね。
まあリジェネ、リフレだって強化魔法じゃなくて回復魔法だろ
という話もあるが。
なんにせよ■eの魔法の分類おかしすぎ
- 381 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:28 [ VwWirqMw ]
- 我々は張りぼての箱庭の中にいるのですよ
- 382 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:31 [ tCCLioYk ]
- >>372
8→9がorz
- 383 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:34 [ 8Z8uGkAA ]
- 垢様は今の物を持った上で強化・弱体のスペシャリストなることをお望みですかw
せめて回復と精霊とFCを捨ててから言ってくださいね^^
そもそも■eが
弱体・強化・回復
と
神聖・暗黒・精霊
を同一のスキルとして扱ってるの時点でアホ
- 384 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:41 [ Dfh8L6UQ ]
- またなんか沸いた(*´д`*)
- 385 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:52 [ ICisw2ow ]
- ついに念願のジュワと玄武盾ゲットしたお。
足はクリムゾン取ったので、残り胴と両手と脚なのですが
みなさんはどんな装備してますか?
入手難易度からいったらダスクがいいのでしょうか?
- 386 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:00 [ TNRBhmT6 ]
- ちょっと兄貴達に聞きたいんですが、めちゃめちゃ本気装備の赤/忍(武器は
エンハンス+ジュワと仮定して)が同じく本気装備の暗黒に総合ダメージで
勝てることなんてあるんですか? 食事はお互い山串。弱体とかは使わずに
エンかけてずっと殴り続けた場合です。
個人的には絶対そんなことありえんだろうと思ってるんですが、証拠も
出さずに吼えている外国人がとある外国の掲示板に居るので、兄貴達の意見を
伺いたいんですが...
- 387 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:08 [ Wf5AMUx2 ]
- 暗黒スレのノリすぎww
聞かれてるぞ?ネトーかレディスト?w
- 388 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/08(水) 13:10 [ RZ1mxHdE ]
- >>387
DRKist = REDist
- 389 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:12 [ WbMbgVKU ]
- はいはい。
エンがほぼ完全に通る楽以下なら攻撃も当たるし、攻+とSTR装備で勝てます。
暗黒はアビなしでデスサイズと同じく攻+とSTR装備。
ただ、これは/ja暗黒やWSを抜いての事なのと、相手が丁度以上に限る。
後、赤は自己ヘイストまで入れてるんだよねー。
なので、結局は少しでも強めの相手になってくると暗黒が圧勝。
つーか、楽以下でも/ja暗黒入れたら余裕で暗黒が勝つ。
- 390 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:14 [ WbMbgVKU ]
- すまん、5行目は 相手が丁度以上に→相手が楽以下に限る、だ
- 391 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:18 [ Wf5AMUx2 ]
- いや、わかってるが・・ ネトーも暗黒やってないっけ?w
>>386
暗黒も廃装備でサポ戦で鎌なら負けるわけないと思うがなぁ。
つか、そのへんにいる標準コックにも勝てない気がする。
てか、スレ戻ってこいww
>>389
特定条件下であれば赤が強い状況は当然あるよな。
このまえ暗黒75で死んだ相手に赤60代でリベンジしたが、
結構余裕もって勝てたわw
- 392 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:18 [ izP6PvWY ]
- エレ相手だったら、ja 暗黒入れても殴り勝てそうだw
- 393 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:20 [ WbMbgVKU ]
- お?そういえば/ja暗黒してもエレには物理抵抗でダメージ全然通らないのかな。
気になる・・・
- 394 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:23 [ ZVTQ4Gyk ]
- >>382
わかったか?
ひんといる?
- 395 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:23 [ XKTK9BjY ]
- >>388
ID確認するまでもなく、発言の阿呆さですぐ分かるよ。
- 396 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:23 [ TNRBhmT6 ]
- >>389
ですよね... ところがこの外国人こんなこと抜かしてます。
"Is it really hard to believe that a RDM/NIN can outdamage a direct
melee job? Especially on most HNMs were I to pump up the +ACC gear
I could outdamage most any direct melee strictly because of enspell
damage"
訳: (赤/忍が前衛ジョブに殴りで勝てないって信じられねぇか? 特に殆どの
HNMに対してだが。命中+装備しときゃエンダメのお陰で殆どの前衛ジョブに
勝てんぞ)
まあウリクミミ部屋でAura Statue相手に1時間で7,000経験値稼いだとか
大ほら吹きなので、相手にするのも馬鹿馬鹿しいんですが。
- 397 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/08(水) 13:28 [ RZ1mxHdE ]
- >>393
ja暗黒は、「HPの10%(サポ時は8%)を、物理ダメージに変換して、攻撃に上乗せ」。つまり
「(ja暗黒追加ダメ+武器ダメ)×50%(物理半減特性の場合)」となる。つまり、通らない。
- 398 名前: 赤寺〆 (CTqzenZ.) 投稿日: 2004/09/08(水) 13:33 [ dycxKVLw ]
- >>396
あーなんつか、それ読んで昔を思い出したよ。~-v('A`)
どこの国の掲示板でも同じ事を繰り替えすわけだなとw
- 399 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:34 [ VHyo4pbg ]
- >まあウリクミミ部屋でAura Statue相手に1時間で7,000経験値稼いだとか
なんでホラになるんだw
- 400 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:37 [ Wf5AMUx2 ]
- まぢなら、是非入りたいもんだなw
忍盾で独占ならかなり稼げるだろうが・・7k行く?w
- 401 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:41 [ 1DRnxl5o ]
- 時給7000なんざ、平均で経験値230くれる敵を1時間で30匹倒せばいいんだよ
ゴメン、俺には無理だ
- 402 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:43 [ hc/PMN2I ]
- 正直、時給5000以上なんてのは前衛は楽しいかもしれないが、
後衛が精根尽き果てる。
- 403 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:44 [ TNRBhmT6 ]
- 7Kとなると、全部レベル最高(84)のゴーレムで5チェ連打しても届かないかと
思われますが・・・ まあちなみにその人はこう言ってますな。
"And really ... you've never got 7KXP/hr? On aura statues in sky we've
popped chain 9 (no additional bonus after 5, but continuous 5 bonuses
are sexah) with PLD/RNG/RNG/RNG/BRD/RDM for over 8.5K/hr."
訳:(なんだ、藻前は時給7.000得たこともないのか? 空のAura Statue(ウリ部屋)
相手に9チェーン(5チェーン以上はチェーンボーナス同じだが)連続してナ狩3詩赤で
時給8,500稼いだが?)
- 404 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:49 [ mZ4VVssE ]
- 言語は変わっても掲示板の中は同じだなw
面白い…
- 405 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:50 [ TNRBhmT6 ]
- 計算してみると、8,500は9チェーン連打しても無理な(10匹程度のPOPでRepop
16分)ことがわかったので、ホラと断定したわけですが。
あとは慟哭の亀NM相手に90秒でTP300%貯めるとかですね...
「ジュワ+エンハンスで素破・さらし装備で自己ヘイストしたって届かないよ」
と突っ込みいれたら、ラプ(慟哭)に殴られてTPを稼ぎながら亀NM殴ってたとか
後付でわけのわからん返答が帰ってくるんで・・・
- 406 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:50 [ VHyo4pbg ]
- >>403
ランペでなら、14チェーン時給8000はいった。
- 407 名前: 393 投稿日: 2004/09/08(水) 13:53 [ rNqg88O6 ]
- >>397
サンキュー。これでまた賢くナターヨ。
- 408 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 14:00 [ ycuew8Zw ]
- ランペはナモモ詩白赤とかならモンス沸くど真ん中でやれば可能だが
あそこは空いてさえいれば獲物がいくらでもいるからな。
ウリクミ部屋は獲物の数の問題で8500なんて無理。
いいとこいって7500が限界だろ。
- 409 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 14:03 [ pMxvwAHM ]
- 連続魔状態の赤は、これ以上ないくらいの壁になれるな。
ファランクス、ブリンク、ストンスキンを一瞬で唱えられるし、回復も楽にできる。
防具もそこそこいいの装備できるし、これが10分アビだったらもう絶叫しちゃいそうだな。
MP効率無視してるけど('A`)
- 410 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 14:05 [ Wf5AMUx2 ]
- やばいとき、やろうと思ってもタゲとれないわ、
取ったら取ったで高貴な方いるとがんばっちゃって死んじゃうw
- 411 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 14:05 [ ycuew8Zw ]
- いきなりどうした。
そんな今更な事を・・・
- 412 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 14:09 [ 2RT42j22 ]
- >>409
空蝉〜
あれだけ微妙アビだった連続魔もスタンと空蝉でかなり役に立つアビになったね
サポ頼みな訳だが・・・
- 413 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 14:15 [ 3LPJdj.Q ]
- 本当に殴りメインなら、赤/忍でジュワ+エンハンスよか、
赤/暗でジュワ1刀のが総ダメ出そうだけどね・・・
赤/戦でジュワの2回攻撃が出ないときのダブアタ+バーサクと
3分に1回の、ストスキ暗黒殴りのどっちがいいかは試してみないと
わからんけど。
- 414 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 14:21 [ f4UdSHCw ]
- >>385
玄武盾 +10
オプチカルハット(皇帝) +10
スコピオハーネス +10
無臭の腕輪 +5
連邦魔戦士制式下衣 +5
ダンスシューズ +6
ドッジイヤリングx2 +6
スピリットトルク +5
バットケープ +5
サバイバルベルト +5
で回避+67やってみてくれ。スコハネ無理ならカーディナルで+61を・・・
- 415 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 14:39 [ b6pQ2XYg ]
- >>414
マイティボウ
鏑矢
オプチカルハット
ヤクトゴルゲット
フェンリルピアス
ピーターピアス
鋼鉄銃士式服+2
クリムゾンフィンガ
ドラゴンリング×2
アメミットマント+1
王国騎士ベルト+2
クリムゾンクウィス(orダスクトラウザ)
クリムゾングリーヴ
サポ狩d(ry
- 416 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:24 [ bJ4slDUk ]
- >>414
つ[アクトン+1]
回避ボーナスだけが取り柄です。by布屋
- 417 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:26 [ 3LPJdj.Q ]
- >>416
AGI+6で実質飛命+3、回避+10かもかも
- 418 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:35 [ EyzBXzYs ]
- DEXとかAGIってちゃんと命中や回避に反映されてるのかなぁ。
デュエルタイツってDEX+5なので殴る時は履いてるんだけどAF1小手
とあわせて+9。命中+4くらいの効果はでてるのかね。
- 419 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:38 [ fkx7OckM ]
- DEX2=命中1は検証されてるね。飛命とか回避は検証が困難すぎてよく分からない
- 420 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 16:25 [ ZVTQ4Gyk ]
- ジュワたこなんだけど
うちのLSとフレあわしても
75のナとシと
73の吟2人と赤
67の白
なんだけど、これでジュワ蛸いけると思う?
- 421 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 16:34 [ XXaexeag ]
- >>418-419
AG1I=回避2ってのも割りと最近忍者スレで検証されてた
回避の検証じゃなくて受け流しの検証だったけど、結果的にAGI1=回避2ってのも分かってた
遠隔命中はかなり回数取らないといけないし大変そうだなあ・・・
- 422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 16:48 [ FVnx6Tck ]
- >>720
行けなくは無いと思う。
吟2人が痛いなー。どっちかが黒か狩か召あたりなら楽だったんだが。
まぁシフをメイン盾として、ナイトをサブ盾にするか
サポシスピンアタッカーにするかが難しいトコだな。
ナをサポ戦にするとダメージソースが赤の精霊しかないのがねぇ。
- 423 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 16:54 [ .icvKCO. ]
- >>421
言ってる内容は垢スレらしくグダグダだか¥が、IDカコイイな
- 424 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:08 [ XXaexeag ]
- >>423
グダグダ言われても、検証されて分かった結果だからなあ・・・
もし、違うっていうなら反証を挙げてもらわんと。
- 425 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:12 [ .icvKCO. ]
- AGI1=回避2
明らかに間違ってるだろw
- 426 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:14 [ iJ6SPwCY ]
- > AG1I=回避2
・"AGL1"が"AG1I"になってる
・さらに"AGL2=回避1"ではないのか?
> 結果的にAGI1=回避2ってのも分かってた
・ここもそうだけどなんで"L"だけ小文字なのん?
突っ込まれてるのはこんなとこかと。
- 427 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:17 [ XXaexeag ]
- きゃー、逆だったorz
AGI2=回避1ね(ノ∀`) スマソ・・・恥ずかしいなw
あと、Lが小文字なのではなくて、iの大文字っす
- 428 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:19 [ rxRDm.Yg ]
- AGI1=回避2ならドッヂ耳=ドローン耳になっちゃうよなぁ...
アクトンの性能すごすぎだし。回避+15!?w
- 429 名前: 426 投稿日: 2004/09/08(水) 17:19 [ APA6V9iM ]
- おおぅ、大文字のIだったか…それはオレがスマンカッタ…
- 430 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:19 [ rxRDm.Yg ]
- りろーd(略
んでIDがRDm (´_ゝ`)
- 431 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:21 [ iBHFUyo. ]
- ぴかちゅーとまんこした
- 432 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:23 [ oDEJ9Mo2 ]
- >>382
7面>8面わからないやーってここに書きこもうとした途端にワカッター━(゚∀゚)━!
でも次がわかんね。やるべき事は判ったのに出てこない・・・
- 433 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:32 [ iBHFUyo. ]
- >>372
3面ですでにわかんね
まさか直入力じゃあるまいな
- 434 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:48 [ iBHFUyo. ]
- なんとか7まで行ったがもうワカンネ
画像の上に一瞬文字みたいなのが出る気がするが一瞬すぎて読めね
あくぇdtrgyふいおp
- 435 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:48 [ 0TdcmgFI ]
- >>414
スピリットトルク +5
これって、イベイジョントルク 回避スキル+7
のほうがよくないか?
多少だけど
- 436 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 18:08 [ FVnx6Tck ]
- クイズとかいうの、全く意味が分からないぽ。
こんなオレは問題外ですか、そうですか。
- 437 名前: 420 投稿日: 2004/09/08(水) 18:19 [ ZVTQ4Gyk ]
- >>422
れすありがとうです。
ナはモ73にもなれます。
シはサポ忍できます。
ハイポとペルシコス・オレ大量に持たせればなんとかなるかな・・・
今週末あたり誘ってみるかな
- 438 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 18:37 [ ZVTQ4Gyk ]
- >>432
おめw
8面→9面は以外に簡単
見た目にだまされたらだめでーす
>>433
そんなかんじでーす。
発想は柔らかくね
1,2,3のアドレスから想像して入力
>>434
テクとしてメディアプレーヤで再生出来るの知ってる?
>>436
基本的にWEBページを01〜10までどんどんクリアしていく問題
WEBページ作ったことあると以外に簡単にわかったりする?かな?
アドレスみて考えたり、ソース見たりして、次の番号のページに進むただそれだけ。
ヒントのページもあるから、わからなかったら見てみるのもいいかも
作者じゃないのに、何書いてんだろ・・おれ・・・
- 439 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 18:52 [ 58N68y.o ]
- 作者じゃないのに、何書いてんだろ・・おれ・・・
作者じゃないのに、何書いてんだろ・・おれ・・・
作者じゃないのに作者じゃないのに、何書いてんだろ・・おれ・・・
作者じゃないのに、何書いてんだろ・・おれ・・・
作者じゃないのに、何書いてんだろ・・おれ・・・
、何書いてんだろ・・おれ・・・
作者じゃないのに、何書いてんだろ・・おれ・・・
- 440 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 19:11 [ NcrXhtLE ]
- >>413
実際にエンハジュワ使うまで漏れもサポ暗、サポ戦が上と思ってたよ。
でも、実際に使うとジュワのエン+と潜在が神過ぎというのに気付いた。
常時発動可能だし、強めの相手になればなるほどエン+と命中+が有難い。
サベッジもジュワ1本の不意サベッジよりエンハジュワのサベッジが上。
攻+装備揃えてないならサポ戦バーサク、暗黒/ja暗黒が上かもしれんが
攻+60超えてるならエンハジュワのが削りは上かと思う。
- 441 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 19:18 [ C.bLuZ5E ]
- 一応こっちにも貼っておくか
ttp://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1094636808/l50
既にその名前は使われています :04/09/08 18:46
「赤はケアルとリフレしてればいいだろ」
うちのLSの納金が放ったセリフ。一生狩入しててくださいね^^^^
最近になって赤を上げているようだけど、納金様には無理www
- 442 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 19:23 [ ZKjzTQNY ]
- 糞スレ貼るなよw
- 443 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 19:34 [ WFekHM7Q ]
- やっとOJ挑戦状クリアしたぜ・・・
でも6面はみてないぜ・・
- 444 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 19:48 [ k4yNbswU ]
- >>420
シ盾でいける
- 445 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 19:55 [ NcrXhtLE ]
- マンボマンボマーチマーチだな。
回避装備のシ/忍なら十分いける。
時間かかるけどね。
- 446 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 19:58 [ KJxkFNDc ]
- >>441
臨機応変な赤みた。
詩がいないモシナ赤白黒PTでランペ狩り。
4チェーン目の敵が沈むまえに、シがHP黄色のまま釣りにとんずら。
骨を2匹つれて戻ってくる。うは、6チェーン狙いokwwwと赤がうそぶきつつ、
骨にバインド > グラビデ > サイレスいれてガチャポン部屋でマラソン開始。
ちょっと感動した。
- 447 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 19:59 [ CQA7l69w ]
- >>440
漏れも両方あるけど、二刀流で使う気にはなれないな、やっぱ。
それはWSの威力が大きいから、それだけでだまされてないかい?
二刀流したらジュワ1本より、ただ遅くなるだけだし
バーサククライや攻撃+特性捨ててまで二刀流を取るメリットがわからん。
どーしてもエンハの潜在が神!って訴えたい場合でも二刀流はありえない。
エンハ1本サポ戦が普通に優秀。
- 448 名前: 赤/忍 投稿日: 2004/09/08(水) 20:56 [ aEkmY3Mw ]
- >>447
普通にエンハ+ジュワだとサポ戦ジュワのみに追いつかないのは事実。
ただ、魔法のアイテム「素破の耳」があると間隔計算で、エンハ+ジュワ>ジュワのみになる。
エンハンスの攻撃アップ、命中アップとジュワの攻撃回数は相互補完が完璧。
命中プラスのおかげで腰装備がソード+1にできたりするのもメリット。
入手困難なアイテム(素破、エンハ、ジュワ)だけど、組み合わせればかなり強いよ。
メリポ(とて戦)で準アタッカーくらいにはなれるのは嬉しい誤算だ
- 449 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:03 [ WIx9nKHQ ]
- ジュワ単品での連射速度とエンハの命中+8及び基礎ダメアップ
これがどちらが大きいのかって話だろ。
検証しないと結果がわからないほど、微妙な差だな。
バーサクが好きか、暗黒が好きか、二刀流が好きかで選べばいいな。
もともとMMORPGって奴は、
ーーがスキダーって奴を重要視できる雰囲気があるべきなんだろうし。
一つのみが一番強いってのは、ゲーム的にも面白くないし
スクエアも微妙なバランスでごまかしておくのが良策だよなー
- 450 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:12 [ yjGCpLVE ]
- トータルダメージはエンハンス+ジュワするよりサポ戦エンハンスでボーパル
撃ってた方が高い感じはする。楽〜丁度相手ならなおさら。
まあ、エンハンスもジュワも持ってない赤のたわごとですが、サポ忍試してみ
て思ったより殲滅速度上がらないなあと思ったもので。
- 451 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:25 [ k4yNbswU ]
- >>450
ジュワだけは別次元の武器と思ったほうがいい。
- 452 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:34 [ VeaF6V5A ]
- 楽〜丁度相手ならなジュワ+ホーネットの方がいいような気がする。
- 453 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:36 [ DMmXMd.s ]
- つか、エンハンスソードの潜在「魔法剣+5」がサブの武器にも乗れば
間違いなくエンハンス+ジュワ何だろうけどな。
つーか、ジュワ一刀流だのサポ忍だのサポ暗だのサポ戦だの、
敵の強さも何するかも明確でないのにどっちが強いとか比較に意味なすぎ。
私見だと、素破無いと格上、格下問わずジュワのみの方が強い様な気が。
まぁ、一度フレに色々借りて廃攻撃ブースト+素破+エンジュワ+詩人で
メリポ稼ぎに行ったときは、これが最強か?と思ったが。
なんつーか、各自状況と装備を書いてないから比較にも参考にもならんよ
- 454 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:36 [ HxTwMhKs ]
- ジュワさ…WS以外は6人Ptカンパニーより強いからな。
ナイトも欲しがるの分かる気がした。
- 455 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:39 [ DMmXMd.s ]
- >>452
ミセリコルデ+1がありゃそっちの方がいいと思うがな。
攻防比で有利になる以上、あえてD低い武器使う意味ないだろ。
- 456 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:40 [ GG55A9V2 ]
- おなつよ以下ならサポ獣のペットの方が全然強いがw
ジュワはクラクラみたいにアホみたいに殴り続けられる訳じゃないぞ
ジュワ=モンクの格闘
クラクラ=モンクの百烈拳(+蹴撃+カウンター+DA)
くらいの差がある
戦/忍がリディルと二刀すると強いけどな
- 457 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:40 [ DMmXMd.s ]
- >>454
最近はナイトのWSを当て込まれてたりする事あるしな、
ナイトにしてみればジュワでTP余分に貯まる分座れるからな。
むしろ必須と言えない事も無い。
- 458 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:42 [ DMmXMd.s ]
- >>456
ルール違反だろそれwww
ほんとにクラクラだけは世界が違う。この前久しぶりに見たけど
フルタイムで動きっぱなしで超笑える。
- 459 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:49 [ leJ.4gV2 ]
- >>454
赤の自分が言うのもなんだけど、ジュワを一番有効活用できるのはナイトなんじゃないかと思う。
ナイトは他にまぁまぁの武器が(廃でなくても)あるし、赤はこれとエンハくらいしかマトモなのないから「赤にジュワ」的な発想が多いだけじゃないのかな?
それというのもHNMとかやる人がバランスとる上で言ってることであって、凡人のナイトからすると「赤より、俺様によこせ」という厨発言がでてくるのも頷ける。
ところで、この前PTで不如帰のこと「ふにょき」とマジボケしてる人がいてワロタw
- 460 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:59 [ HxTwMhKs ]
- >>459
赤にも もしも カンパニーがあればだいぶマシだしなw
あー。でもホトトギスって読み方知っててもみんなフニョキって言ってるぞ。
漏れも言ってるw
- 461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:59 [ DMmXMd.s ]
- >>459
まぁ、ソロで使う分にはジュワ欲しいのは赤も詩人もナイトも戦士も同じじゃね?
(竜騎士はランスの方が強そうだが)
どっちにせよ空蝉修正入れば今まで見たく楽には取れないしな。
パッチ機能する14日まで、ジュワは鯖ごとに10本ちょっとしか取れない訳で。
まだの奴はマジ急いどけー、あの蛸HP減ると範囲連打だから空蝉修正入ると
マジで軽い気持ちで今みたいに簡単に取れなくなるぞー
- 462 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 22:01 [ yrJXA7nk ]
- >>361
9面の最後の仕組みはよく分からないままクリアしてしまった・・・
DLソフト使って無理矢理落としてソース見てしまったが
これってIEだけでもクリア出来るんだよな?
飛ぶ前のアドのソースってIEだけだとどうやって見れるん?
- 463 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 22:09 [ yRyfTd3E ]
- >>462
前にime.nuかまして保存→拡張子をtxtに。
俺はunDonut使ってたのでそのままソース表示しちったが。
- 464 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 22:50 [ k4yNbswU ]
- >>459
ジュワはやっぱ赤が一番有効に使えるっしょ
実質の隔≒150だからエンとの相性抜群だからね
まあ・・・赤の殴りが許される風潮なら・・・。
ソロでは赤が一番ってことでw
蛇足でジュワを両手武器風に表記してみた
D105 隔448 +エンダメ54(武器レベル無視)
単純に隔×2、Dとエンは×2×1.5(2回攻撃発生係数)
こうしてみると鬼のような性能だな・・・
- 465 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:37 [ Me58wIa2 ]
- プロマシアでエンハンス打ち直しとか無いのかなぁ。
間隔240で金剣と同じグラなんて、赤専用装備の名が泣く。
まぁ持ってないし買える見込みも無いからどーでもいいんだけどね。
( ´∀`)そういえば赤専用の黒いレイピアなんてものもあったなぁ。
- 466 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 00:24 [ OS9ckrQo ]
- 空蝉終了までにジュワとれなかった赤は負け組
即刻、解約するか氏んでください
- 467 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 00:48 [ FhjwE1E6 ]
- ジュワ+リディルの漏れ様は最強だなwww
垢どもwww
- 468 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 00:59 [ L8n6b8GM ]
- >>466
このスレでも何度も出てるように
あんなの赤PTの精霊ピンポンで勝てるっての
- 469 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 00:59 [ DoYvlAQY ]
- ごめ漏れジュワ+クラクラwwwwwwwww
- 470 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 01:07 [ 9hIKx9B6 ]
- エンクラクラで光エレとガチやってる漏れ様が最強www
- 471 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 01:08 [ Ra8q9C1A ]
- ジュンジュワー
- 472 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/09(木) 01:35 [ .qrhGZJw ]
- 苦節半年・・・。丁度20匹目のOseで、ついに念願のアサルトジャーキンを手に入れる
ことが出来ました。こんなに嬉しいことは無い(*´Д`*)。うれしーーー!!
- 473 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 01:38 [ 9hIKx9B6 ]
- おめー!
おいらもlv75になったらOSE張り込もう
- 474 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 02:02 [ 97rjcYKM ]
- おめーーーーーーーー!!!
きっと、すぐにとったアサルトよりも何度も何度も
戦ってとったアサルトの方が愛着わいていいですな(*´д`*)
>>472 /hurray
- 475 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 02:18 [ zqeCPrUs ]
- ジュワ蛸とクラクラ蛸どっちが強いですか?
どなたか教えてください。
- 476 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 02:35 [ ETEHmd/w ]
- ジュワ蛸って忍盾じゃないときついの?
うちのLS少人数でナ盾しかいないんだよなぁ
- 477 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 02:37 [ l2J5ScwQ ]
- ジュワ蛸のが強い
- 478 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 02:41 [ l2J5ScwQ ]
- 忍盾なら4人でいけたけど
少人数でナ盾だときついかもねぇ
- 479 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 02:43 [ 9K92VAec ]
- ジュワ蛸なんざナ獣獣獣で余裕。
- 480 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 02:45 [ l2J5ScwQ ]
- ナ盾だって言ってるジャン
- 481 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 02:50 [ DdF7xnY. ]
- 赤AFのクロ巣のチェスト(非コッファー)は他ジョブで開けてもいいのかな?
- 482 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 03:06 [ yfV2UNSc ]
- ジュワタコ対、ロード、、いかに少人数で狩れるかというならジュワタコだと思う。
しかしどちらが強いか、、、ならジュワタコだろうとも思う。
>>476
ナイト盾の場合、過去ログの通り最低ラインが12名ほどだと思う。
しかしながらそんな厳選したPTは望めるべくもないので、ナイト盾なら
15位いてナイト3枚、こんなところじゃないかな?
- 483 名前: 475 投稿日: 2004/09/09(木) 03:16 [ zqeCPrUs ]
- 早レスthx
- 484 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 03:19 [ Abu.fFc2 ]
- 特殊合成とかアイテムとして使用できる装備の導入でクラクラジュワがゴミになる。
だったらどうする?
- 485 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 03:21 [ 6TXMgF.c ]
- 別にそれくらい構わないと思うが
今時ジュワなんて持ってても何の自慢にもならんしな
- 486 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 03:41 [ xRpo3F0g ]
- その新装備が強いからジュワが倉庫行きってんならいいんだけどね。
ジュワがゴミ化につき、相対的に新装備に買い替え必須
とかっていう事態だけはやめて欲しい。
大勢の人の力借りて取った武器がゴミになるなんて、笑い話にもならん。
- 487 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 04:07 [ /8ROom7w ]
- >>472
おめっつw
かなーり前から挑戦してたねえ。
これでも喪前もピエロ仲間だw
- 488 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 04:24 [ PPSwlXgo ]
- ジュワが突き剣だっつーだけで漏れにとっては既にジュワはゴミだ
性能がいいだけに「突き剣」だって点が非常に惜しむべきところである
というわけなんでプロマシアで
Lv73〜 D39前後のロングソード系かショートソード系の片手剣よろすく
アネラスはブロードソードなので却下
ゴールドソードは60代の装備なので却下
エンハンスソードは高すぎの上出なすぎなので却下
マイティタルワールはUchino鯖じゃ競売にでないんで却下
- 489 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 04:44 [ d3RDbJz6 ]
- ジュワ突でそんなに困る事あるか?
デフォでヘイスト&エン使える赤が一番ジュワの性能引き出してさらに
上乗せしてるって感じかな。
ソロの狩にはジュワ有りと無しじゃ確実に強さ違ってくる。
でも、正直LSメンの戦士リディル持ってるんだけどそれみたらジュワが
霞んじゃって凹むんだよね・・・。
- 490 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 04:54 [ p74c3TVg ]
- そんな>>488にエクスカリバー
- 491 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 05:02 [ 6Xc/oDvQ ]
- 最近レベル上げ以外じゃ骨でもエンファイアかけてジュワで殴ってるw
武器替えるのマンドクセ。
>>488
却下ばかりじゃねーかw
だいたい次のロングソード系ってあるとしても
アダマン製だろうからアダマンインゴ3つは使うと思うぞ。
金貯めるのも嫌な奴は金剣かチンコ剣使ってろ。
あと突き剣って言うな。突剣でいいじゃねぇかw
- 492 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 05:52 [ eT.LaS0k ]
- >>488
お前の好きなグラならナイトメアソードがあるからとって来い
ショートソードグラで70装備 ドロップは100%?少なくてもそこそこ出るらしい
敵も大して強くも無い 希望通りだろ
- 493 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 06:51 [ Sa0W9wFQ ]
- 突剣に限りスキルAとかにしてくれないかなー
一応フェンサーらしいし…
もっとこう、武器スキルの細分化をしてほしいと思う今日この頃…
槍は二分化できそうだな〜…片手剣だと三分化ぐらい?
- 494 名前: 桃魔 (UQfdPtTM) 投稿日: 2004/09/09(木) 08:21 [ EUXAE/iQ ]
- >>472
遅レス気味ですがREDistさん、
アサルトゲットおめでとうございます(・ω・)ノ
- 495 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 09:08 [ 0DIbhYeo ]
- 漏れはエンハンスと心中する。
- 496 名前: 赤寺〆 (CTqzenZ.) 投稿日: 2004/09/09(木) 09:32 [ 91tCyFa6 ]
- 短剣派の俺としては
ホーネットニードルとビースティンガーの合成で
ホーネットスティンガーとかほすぃ。
D14 間隔101 DEX+4 AGI+4
とかで実装クレクレ。
>>REDist
おめっと。
>>495
漢っぽくていいね。エンハンスの打ち直しとかあったらいいのにな。
- 497 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 09:50 [ 1PSCAa.A ]
- 赤が武器スキルもらってもな・・・
ジュワ持ったら格段にダメージは増えたけど、使う機会がなあ・・・
実際、素材狩りや空HNMでスピ撃つだけとかしか使ってない。
ジュワの性能はいつ修正入ってもおかしくないくらい強いんだが。
個人的には詩人のメヌエットに相当するサポート魔法が欲しいな。単体効果だろうけど、それでも十分ステキだ。
あとはキラー効果つけるサポート魔法とか。
赤に削りスキルなんていらんなー、もっと赤専用のおもしろ魔法がほしい。
- 498 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:34 [ ItFaQqCk ]
- 突剣て とつけん か とっけん て読んでたけど つきけん なの?
辞書にはないし造語っぽいけど。
- 499 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:47 [ uh8uxltM ]
- 俺もジュワがある限り近接戦闘面ではもう満足かな。
弱体2系や独自の支援魔法が欲しいな。
- 500 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:51 [ 7a8ldQmY ]
- 任意の属性フィールド?付与のマホー欲しいなぁ。
具体的には画面左下のお天気マーク?
マイティタルワールとかの潜在を任意に発動できる。
他人にもかけられりゃマイティ武器の価値も出そうだなー。
ま、ムリか・・w
- 501 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:56 [ X.qvrUD2 ]
- それ、風水師っぽい能力だな。
- 502 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:01 [ vkcmSpek ]
- ジョブ単体とかではなく、ヴァナ「全体」としてプロマシアに期待することって何?
俺はあり得ないことだとしても
・丈の長い装備
・エル以外にも魔法のヒラヒラを
・美容室
・カジノ
・闘技場(コンフリクトでの戦争みたいなやつじゃなくて)
とか出来たらウワァァイって喜ぶのだが。
- 503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:09 [ JyFrzlyw ]
- ・スケスケデュエルタバード
・ノーブラチェニック
・MAスケスケ
・カレーコロッケ(@50円inサカモトストア)
- 504 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:14 [ vkcmSpek ]
- ・透視メガネ?
- 505 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:36 [ ItFaQqCk ]
- リフレ弱体してくれ。やばいぐらいに。
そしたらあらゆる場面で赤イラネになってかなり肩身狭い状態になると思うんで
そこで改めてリフレと違う要素を思う存分クレクレさせてもらう。
- 506 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:42 [ fsOwiYTM ]
- リフレだけで生きてるジョブが何をいっとる
- 507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:43 [ 0BrRKPho ]
- ・金庫 かばん ・金庫 かばん ・金庫 かばん ・金庫 かばん
・金庫 かばん ・金庫 かばん ・金庫 かばん ・金庫 かばん
・金庫 かばん ・金庫 かばん ・金庫 かばん ・金庫 かばん
- 508 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:54 [ efWtKVXU ]
- つーか、リフレ削除して赤のジョブ特性に鞄拡張クレクレw
- 509 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:58 [ 2U7qRlJY ]
- ジューススタック用水筒クレクレ。
あとミックスジュースレシピクレクレ。
って赤とは直接関係無いか。
- 510 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/09(木) 11:59 [ 7h8nELOY ]
- >>505
リフレ嫌いな漏れとしては賛成したいところだが、そうすると詩人居ないのでPT組めませんwwww
って風潮が再燃したりはしまいか? クリマンあるとはいえ、立ちっぱなしで回復するはやはり大きい。
むしろ、リフレはあるものとして諦めて、キャストリキャストともに、パラナ程度まで短縮してクレクレ
したいな、漏れは。それだけしてくれたらあとはいいや(´Д`)
- 511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:23 [ NZrkykJM ]
- >>505
リフレをナ白に開放でFA
カーくん履行に全体リフレ導入もいいな
- 512 名前: 赤寺〆 (CTqzenZ.) 投稿日: 2004/09/09(木) 12:24 [ 91tCyFa6 ]
- ・敵(特に獣人)の戦闘パターンの多様化。
向うもPT組んで欲しいね。で倒すとPT打倒ボーナスもらえるの。
チェーンより多かったら嬉しい。敵連携の実装も。
・敵同士の絡み
マンドラ倒してたらドーモ君が絡んできてマンドラを食べちゃったりしたら嬉しい。
<<マンドラと戦闘中>>
/p やばい、ドーモ君こっちきたよ!
/p 場所かえないとせっかくHP減らしたマンドラ食べられるから向うに引っ張って!
とかやってみたい。笑えるwwwもちろん敵のPOP時間も変更で。
・マクロ行数の倍加
マクロで繰り返し処理の命令文は、簡単に寝釣りなんかに繋がっちゃうから
せめてマクロの行数をふやしてほしいね。
・フィルターや文字の色変えのシステム的強化
・投獄WSの実装
・歌WSの実装
・WSダメージの低下、連携ダメージの増加
・ヒール時のTP減少を10から1に変更
・サーチでいつでもEとJの表記(声かける時、英語にしようか日本語にしようか迷うため。
・カジノもしくはマージャン、カードゲームへのFFからの直移動
・楽敵の下限をもっと広く。
- 513 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:27 [ 6sGl7TnU ]
- 投獄か!!!1!11!
- 514 名前: モルディオン監獄 投稿日: 2004/09/09(木) 12:37 [ efWtKVXU ]
- >>赤寺
投獄しますね。
- 515 名前: 赤寺〆 (CTqzenZ.) 投稿日: 2004/09/09(木) 12:42 [ 91tCyFa6 ]
- タイ━━━━||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
- 516 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:43 [ ZuNRmkMU ]
- >>515
なぜ、ここに呼ばれ(ry
- 517 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:46 [ .Mpglbr. ]
- 真昼間からワロタw
- 518 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:48 [ 3yt49JT6 ]
- リフレ1取得レベルを37に>サポへの開放
リフレII導入>消費MPと時間を二倍に。
- 519 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 13:20 [ vkcmSpek ]
- 昔あったよね。
敵もPT組んで、それを倒すとボーナス貰えるといいのに、っていう話。
投獄WSの名前ってどんなモンになるんだ(笑)
- 520 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 13:22 [ fncA3DO. ]
- >>518
それもいいな。
- 521 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 13:23 [ WcLvi70c ]
- 俺としては指装備、耳装備を、マクロ一行で左右一緒に変えられるようにして欲しい。
/equip ring1&2 とかそんな感じで。
- 522 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 13:29 [ UZAI6we2 ]
- タル赤はソロをしてもいいですか?
- 523 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 13:35 [ vkcmSpek ]
- もしくはバリスタと同じ仕様で
・装備変更を行うとスタン効果
にしてもいいのではないでしょうか。
プレイヤー個々の考え方で装備が全然変わってくるってのも楽しいのでは。
より戦術に幅が出るというか。
あと
・守護精霊
とか。選んだ属性でのボーナスと弱属性でのマイナス効果とかね。
- 524 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 13:35 [ YZuTqo8. ]
- 赤がリフレ使えなくて、白がリフレ使えると、
リフレ詠唱の長さからして、赤がケアルメインになり、
結局の所リフレメインと大して変わらない?
時間管理しない分、ケアルの方が楽か。
- 525 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:02 [ fsOwiYTM ]
- >>522
いいIDですね
- 526 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:03 [ UZAI6we2 ]
- >>525
ありがとう。IDに恥じないように頑張るよ。
- 527 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:22 [ 7a8ldQmY ]
- 空蝉修正来るわけだが、それでもやっぱソロはサポ忍が
ダントツだよね〜?上げといた方がいい?
戦シ暗はあがってるんだが・・。
>>526
うざっw
- 528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:23 [ IjGPDtg2 ]
- >>522
ソロスレで赤樽がミッション2-3を薬無しでクリアはおろか、5-1までをソロで
クリアしてたよ。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1089081013/p5
- 529 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:32 [ UZAI6we2 ]
- >>527
ありがとう誉め言葉として受け取っておくよw
>>528
情報ありがとうございます。
赤樽ソロは出来るものなんだなぁ…
- 530 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:35 [ JyFrzlyw ]
- >>524
それは美味しく無いから、白にはリフレシュラ追加でいいだろ。
リフレシュラ→ケアルケアルとさせときゃいい。
- 531 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:44 [ YZuTqo8. ]
- >>530
それいいなw
いっそうの事、白にはリジェネラも実装の方向で。
白 リフレシュラ、リジェネラ
赤 リフレシュ、リフレシュ2、リジェネ、リジェネ2
くらいに。
赤にはこれくらいの強化が必要……ないけど、うまっ。
- 532 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:49 [ 4Is.kLMc ]
- グチなんだけどさぁ、ちょっと聞いてYO!
裏ボスディンでの事。構成がナナ暗詩白赤(+アラでMPなしアタッカー3名)
戦闘しながら移動の為ヒールなしの連戦(まぁボスディンではいつもこうなのだが)
そのせいでMPは余裕あるとは言えないんだけれども、昨夜は特に酷かった。
白のMP尽きるまでナが揃ってケアルつかわねーw 常時MP8〜9割キープ
リフレ回すにもさぁ…溢れるの判ってて不足気味なMP回す気もあんま起こらない。
(戦闘後、バラバラは勿論かかってます。)
でナは白のMPが尽きてから仕方なく?自己ケアルで満タンから一気に0までMP使
い切り。「赤さんMPが不足してます。リフレが上手く回ってませんよ」…って言わ
れちゃったYO!
あげくに「弱体しなくていいから、リフレだけきっちり掛けて」ときた。
ちょっとムッとしたんで、弱体それから一切止めたけどさー。リフレ?満タンじゃな
かったら掛けたよ。
戦闘後の回復も白がなけなしのMP振り絞ってやってた…。
ナイトはといえば、普段はバラの分でさえ溢れてるんですが…。
こんなナ達にも常時リフレやらんといかんのでしょうか?w
(LSリーダーに言ったら「赤としては」ナにリフレは回せと。そんなん言われなくても
判ってますとも。赤としての一般論ではね。)
あ、一応パーティには言ったよ。ナがMP使ってくれないときついって。
でも改善しなかったな…。
グチすまそん。
- 533 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:01 [ yca2T7j6 ]
- その場でキチンと「ケアルを白さんより先にして下さい。白さんのMPつきるまで
一切ケアルせずにいられるとリフレ常時はかけていられません」と家
- 534 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:05 [ 3yt49JT6 ]
- >>532
溢れそうでもナには掛けるもんじゃねぇの?
リフレかかってればそのナイトもケアルしたと思われ。
- 535 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:27 [ Gb14XI1E ]
- >>532
赤:ナがケアルしないからリフレしない。
ナ:赤がリフレしないからケアルしない。
こんなとこで愚痴ってないで、ちゃんと話し合え。
- 536 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:30 [ 2U7qRlJY ]
- 実力ない(献身的ではない)奴にはそんなに頑張ってかけない。
内藤にリフレするなら、むしろ即効性のあるサイレス、スリプルのほうが100倍大事。
- 537 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:37 [ 81IfgzuM ]
- つーかお前らもう75で既に赤じゃないだろうが。
なんでそんな連中が赤スレでだべってんだよ。
ちゃんと自分のおうちに帰れよ。
- 538 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:38 [ YZuTqo8. ]
- >>536
それを言うなら、献身的にリフレをして、献身的にケアルをしてくれるよう
頼むのが良いだろうよ。
コミュニケーション取れないとか、やばいだろ。
- 539 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:38 [ Gb14XI1E ]
- >>532
あとその白も問題あるかと。
わざとケアル控えるなりして、他人のMPも使わせるくらいでないと・・・
PTのHPと自分のMPしかみてないのかな?
それから、あふれてようがとりあえず最後まで常時リフレしてみるとか。
その上で文句言った方が、より説得力あるかも。
- 540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:40 [ .4aFYxOw ]
- リフレって人によって考え方違うんだよな。
常時リフレだと仮想してMP計算する人の場合だとこういうケース多いな。
例えばほら、れべらげでもたまにあるだろ。俺の場合だけどさ。
(この状態でリフレ入れたらMP溢れそうだしヒーリングで十分だからいらねーな)って思ってたら
「ちゃんとリフレください。MP足りません」って言われる事。
「このままだとお前MP溢れるだろヴォケ」と思いつつ渋々リフレしてやったら
溢れさせないでキッチリMP使ったり。
そのナイトはこっちのタイプだったんじゃねえの?
MP溢れそうだったからリフレしなかったのに「赤さんリフレまわってませんよ」
は正直ちょっとアレだなーと思うけどな。
裏氷河まで行ったくらいなら事前に少し話し合うなりPTメンのクセ読んだり汁
常時リフレしてやっても動きが変わらない、単なるMP満タン信者だったなら知らんけどな。
- 541 名前: 540 投稿日: 2004/09/09(木) 15:43 [ .4aFYxOw ]
- 長文な上に他の人の方が簡潔でわかりやすいな…orz
- 542 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:43 [ r/MUyT3k ]
- >>534
違うと桃割れ>>532もはじめは常時リフレしてたが、MP余らす内藤に常時リフレはMPの無駄と判断しカツカツの自分のMPを優先。
したと桃割れ。
まあナイトの心情も少しはわかるが、、おそらく200以上のダメが日常茶飯事の裏でケアル3のみではとても耐えられない
だがケアル4使えば4、5回でMP尽きる=死
は、嫌なのでできる限りMP温存したい。。と思ってたぽいな
たまにいる後衛を信頼してないチキンナイトだろう
そういう奴は他人の為にインビンも使わないから組みたくないな。。�%
- 543 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:07 [ q/YbhteU ]
- つか裏で弱体って要ります?
スリプル各種、グラビデバインド、サイレス以外はあんま意味ない希ガス。
(うちはターゲッターが指定したやつをアタッカー全員でタコ殴りなので
弱体入れてもすぐ敵沈むし、麻痺ってるの見たことないしorz)
戦術次第なのかもですが、MPかつかつはあんまり無いですね。
ナイトのHPを常時回復してないとダメっていう状況もあんまり
ないし。(忍が多めだからかな?)
詩人さんは黒PT専属だから全然同じPTになりませぬ・・
- 544 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:13 [ 2U7qRlJY ]
- >>538
それが理想だけど上記の状態でのナイトの発言は傲慢そのもの。
ってのは傲慢な言い方だからそう書いただけだ。
その後リフレ掛けて見て見事な運用だったら赤の負けな。
多分皆基本は一緒。
- 545 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:13 [ 7a8ldQmY ]
- うちはアラごとターゲッターだから、1アラのみしか叩いてないと
長引く時あるからそういう時は入れて欲しいかもなぁ。
赤もやってるが、赤死ぬほど居るから前衛で行ってるから、
漏れにゃできねw
- 546 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:23 [ 5nDAQE7U ]
- 裏とレベルageじゃリフレ優先度も違うしな。
漏れはレベリングでは赤>ナ=白>黒>>暗くらいだけど、
裏世界では黒>赤>>白>ナ>暗な感じ。
ナへのリフレ優先度は裏ではかなり落ちる。
忍者にタゲとってもらいたいし、
石造に殴りかかって自己ケアルするナイトなんて目も当てられんし。
石造足おせーんだから挑発してマラソンしてくれよ・・・
- 547 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:45 [ EsyX4F.6 ]
- >>546
>石造に殴りかかって自己ケアルするナイトなんて目も当てられんし。
こんな馬鹿な香具師が居るのか!?
裏実装直後じゃあるまいし、、
- 548 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:51 [ S9Kzdzyg ]
- ジュワもって石像やNMに殴りかかる赤よりはマシだと思うな^^;
いるんだよUchinoLSに・・・
- 549 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:55 [ EsyX4F.6 ]
- 誰か止めてやれyp。
- 550 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:57 [ bZdakN.w ]
- 獣人とタイマンさせておけばよい
- 551 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:59 [ 2U7qRlJY ]
- おいおい、リンク処理係の赤が真性だと納金ストッパーが…
黒、詩人ガンガレ超ガンガレorz
あ、これは別の話だけど赤/忍が一人で2獣人とか葬ってた。
余ってるなら4国はみんな赤でいけ。
- 552 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:10 [ YZuTqo8. ]
- >>551
4国は寝るから余っている獣人叩いてるのは出来るだろうけど、
赤だけなんかで行ったら、時間が持たないyp
- 553 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:13 [ 2U7qRlJY ]
- >>552
スマソ、戦術的に話じゃなくて冗談です。
- 554 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:15 [ eT.LaS0k ]
- 裏での最大の仕事は寝かし 次サイレス
ナのMPが切れようが正直どうでもいいよ ジュースでも飲んでいろ
546の言う通り裏でのナのリフレ順はかなり下
ナイトがレベル上げの気分で居るだけだろう
裏は正直忙しすぎんだよな
- 555 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:40 [ FG5Q7m9c ]
- やっと忍者37にしたがサポ忍おもったより意味ね〜な〜
PTじゃサポ白黒召暗しか使わねーし
ソロはだいたいサポ黒シ暗だし
攻撃よけれるのはいいが紙兵代だけ減ってる感じだわ
- 556 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:45 [ 2U7qRlJY ]
- ソロで使えよソロで。セルケトとか張って来いw
- 557 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:48 [ FG5Q7m9c ]
- だからソロでやったって紙兵のための金減るだけだもんよ
セルケトなんか外人LS複数で取り合いしてるからやる気ネー
- 558 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:51 [ 2U7qRlJY ]
- 紙兵なんてたかが知れてるだろ。
っていうか一例なんだが喪前はサポ忍育ててどうしようとか、
まったくビジョンもなく何をぶーたれてんだ…。
- 559 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:53 [ FG5Q7m9c ]
- たれてねーよ
PTやアラで必要とされないなら忍者なんて上げるんじゃなかった・・・とか思ってねーよ
- 560 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:00 [ IjGPDtg2 ]
- 印章集めための丁度〜つよ高速殲滅ならサポ忍楽で良いと思いますが・・・
サポ暗も確かに強いですが、スキン張替え面倒&山串食べられないですし。
- 561 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:04 [ bZdakN.w ]
- サポ忍あれば倒せる敵の上限が上がるんだから十分意味がある。
紙兵減るなんて当たり前すぎ。愚痴る意味がわからん。
- 562 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:09 [ .jFaE.8U ]
- 仕事サボってアビ妄想
コンセントレーション(1分/5分)
発動中に詠唱した強化魔法の効果時間延長。
リフレまわすもよし、自己エンヘイストでヒャッホイするもよし。
各自でいろいろ違って楽しいかな、と。
>>522
俺も赤タルだけどソロしてるyo!
つか、「ソロできるか?」って広くて難しい質問だな。
気楽な楽モンス狩りもあれば、↑のBC突破みたいな
神の所業なソロプレイもあるし。
赤ならではのソロ狩り、初級編なら↓とか?
・70でルビー亀から証取り
・ズヴァ城4隅で悪魔+目玉殲滅
・ジュワ蛸わかし
- 563 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:18 [ EsyX4F.6 ]
- >>562
仕事にもコンセントレート汁。
- 564 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:36 [ AljNOSQw ]
- 皆さんはサポ忍でどんなNMを狙っているのでしょうか?
アルキオネウスやセルケトとかなのかな〜。
サポ忍じゃなきゃ無理!ってNM、、思ったより思いつかないので。
- 565 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 19:05 [ dc5taBoo ]
- サポ忍はマイナーで戦シ黒じゃ倒せない奴をねらう時ぐらいかな
たしかに思ったより使い道が無いな
アルキオやセルケトなんてライバルが複数人いるから
サポ忍じゃ取り合い勝てない場合多い
金になるNMやる場合はだいたいライバルいるから
大抵サポ戦だし
- 566 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 19:48 [ zwl1tuBg ]
- >>564
水路の鬼とか。
まあ通りすがりに10とかやったけど1個もオニギリ見てないけどな
/■ \ /
(´∀`∩) < 鬼切りワッショイ
と 丿 \
( ヽノ \
し(__)
- 567 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 20:13 [ KWqTB.pM ]
- 仕事終わったんでアビ想像。
パラレルスペル:効果時間内に魔法詠唱中にも他の魔法を唱えることが出来る。
(1分/5分)
パラレルアクション:攻撃しながら魔法を唱えることが出来る。
(2分/3分)
さ、かえろ。
- 568 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 21:14 [ KIbGu9HM ]
- 近接戦闘しながら魔法を詠唱するのは、バッターボックスに立って腹式呼吸で
読経ながらホームランを撃つくらい困難な感じがする。
ゲームなので一々考える必要は無いかもしれないが。。
- 569 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 22:05 [ jAy0QQBo ]
- ゲイニン、ゲイニン、クソゲイイーン
- 570 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 22:48 [ oN71Vwm. ]
- >>568
少林寺拳法の使い手なら余裕で出来そうだな。
- 571 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 23:15 [ 4CPlYJ.Y ]
- パラレルターン:スキ-+1%
- 572 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 00:46 [ gOF7xRfc ]
- >>568
困難だからこそアビなのさ。
ってかそれ言い出したら
コンバートなんて人間業じゃねえぞw
- 573 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 00:47 [ HQYJj9OA ]
- >>571 【あ】
あ
- 574 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 00:47 [ HQYJj9OA ]
- むは、みす
- 575 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 00:54 [ rzpeUm72 ]
- パラレルタン:(;´Д`)ハァハァ
- 576 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:09 [ qMFe036Q ]
- Utino裏LSは赤に一切なぐらせないな〜
リーダが後衛はさがってろ方針だから。
赤の数多いから別に抜けられてもいたくないそうです(´_ゝ`)
- 577 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:28 [ Urp3sD5c ]
- みなさん回避スキルって、いくつありますか?
レベル74で206なんだけど、
どこであげればよいじゃろか?
教えてクリクリヽ(;´Д`)ノ
- 578 名前: 75赤 投稿日: 2004/09/10(金) 01:30 [ ZS2rBHPc ]
- >>577 青
- 579 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:55 [ 1jPXvTTw ]
- >>577
お前みたいなやつはダボイでチャンピオンにでも殴られてろ
- 580 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 02:04 [ ptxEDcjU ]
- 今日も一日土エレに弓撃ってました。
- 581 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 03:46 [ iyfRAWZ2 ]
- 目玉スープと箙買ってスキル上げPTにくっついていた方がいいかと思います。
- 582 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 04:23 [ fx3wP58o ]
- >>577
75のキャップでも210しかないからそんなもんじゃない?
裏で範囲攻撃とかくらったりしてたらいつのまにか青になってた。
盾と受け流しはシランw
- 583 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 05:17 [ HApKT3z. ]
- >>581
結局は寄生前衛のケアルに追われることになるのでやめたほうがいいと思います。
赤のスキル上げはソロの方が気楽で確実に速いです。
- 584 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 06:06 [ 6Q7BHwr. ]
- ツアーだとジュノでシャウト待ち、集まるまで数十分〜一時間、移動十五分前後
で、実働二時間弱とかあるからな。時間無駄にし過ぎ。
しかもメンバーがクソだと「ケアルよろ」「リフレよろ」「ヘイストよろ」
つーか、スキル上げでヘイスト要求する奴の頭の中には何入ってんだろーな。
- 585 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 06:21 [ TetWTesg ]
- ツアーの時はリフレのみでケアル、ヘイストはしない
当然詩人にメヌとかプレとかも要求しない
- 586 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/10(金) 06:35 [ rzpeUm72 ]
- >>584
自分のことだけが詰まっています
- 587 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 06:52 [ jgAOCepU ]
- >>579
チャンプじゃ72LVのスキルキャップまでしかあがらんぞ
>>577
まぁやるとしたら、ボヤか怨念のマンドラだな
75LVのスキルキャップまであがるし、ちょこっと時間かかるが
100以上の経験値がはいる。まぁ金はさっぱりたまらないけどね
- 588 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 07:32 [ iyfRAWZ2 ]
- まぁ、自己回復しない奴は見殺しで。死んだらレイズ有るし。
元より自己回復必須で募集してるとこに参加してケアル持ってないのは見捨てて良いって事だと思うし
それとAFなんか着て行かない、アノンしとく。
リフレディスペル封印してサポで乱れ打ちしとけば勘違いされるかもね
- 589 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 09:01 [ 7C9CheAo ]
- ついにLv62になった、まぁ上がってすぐに予定の時間で解散になっちゃったんで
その後一人でクフの同強トカゲを相手にボーパルを修得 やったぁ ヽ(`∀´)ノ
同強トカゲを相手に素のボバで200代、ストスキ暗黒で500代、良いダメージじゃんww
となると片手剣も新しいのが欲しくなる、今までは近衛とサーベルを使い分けてた
サーベル+1か金剣を、、ってUchino鯖だとサーベル+1は月一商品のようです、
金剣は割と履歴あるものの在庫無し、、、金剣+1 が在庫あるよ、、、(@д@;)
破産しますた orz 西アルテパの練習以下のクモ相手にストスキ暗黒で600代出たw
- 590 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 09:43 [ RDtdCBEM ]
- >>589
楽しそうですな。とりあえずオメデ㌧。
- 591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:33 [ iyfRAWZ2 ]
- ぉ〜、どこの鯖かわからんけどサーベル+売れてるのなー
納品クエで2連発来たのがいまだに売れないよ(´・ω・`)
こうなったら両手に装備するかな..もう72なんだが
- 592 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:47 [ gJUkNrKU ]
- サーベル+1出たら買って金剣売ろうと思ってるけど、出品されません(´・ω・`)
- 593 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:51 [ xrje0ToM ]
- ジュワ取れたら金剣売ろうと思ってるけど、取れません(´・ω・`)
- 594 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:52 [ f6Agl2Ok ]
- マイティタルワールの相場が上がったら売ろうと思ってるんだけど、8月以降出品0なので履歴が動きません(´・ω・`)
- 595 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:57 [ oBfbPjsU ]
- 裏LSはいった。まわりジュワもちばっかりだった。
ヴェルダン買った(´・ω・`)
ごめんよエンハンス。
- 596 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:05 [ f6Agl2Ok ]
- ジュワ持ってても裏では使わないだろ・・・
- 597 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:17 [ IIf4Tc4c ]
- 裏じゃしゃもじにエラント手足にAFという激しくカッコワルイ装備が主流。
漏れは地面に埋めて10年たったような色のAF2脚はいて駆け回ってますよ。
- 598 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:30 [ TpIVF7Mo ]
- 自分にかける魔法なんだからリレイズ、リレイズ2は赤に解放してくれないかなと妄想中
- 599 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:34 [ 9B9puOuk ]
- サポ白と呪符リレイズとリレイザーとハイリレイザーでどうぞ
- 600 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:40 [ TxvcM5PI ]
- 戦士・・・物理防御ウpと物理攻撃ウp、一段階まで
竜騎士・・・物理命中ウpと物理攻撃ウp、一段階まで
つーことで、赤の魔防・魔攻も一段階までにすべきだよな。
- 601 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:58 [ elNzAzDM ]
- 物攻、物命、魔攻、魔防 1段階アップでいいよ
- 602 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:52 [ 3.KYLcy2 ]
- >>601
物防も
- 603 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:07 [ qSu4p5d2 ]
- クリマンも
- 604 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:11 [ 3.KYLcy2 ]
- んで弱体魔法効果UPが4段階欲しい
- 605 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:13 [ 5DU9qFdo ]
- 物攻1 物防1 魔攻1 魔防1 回避1 命中1 クリマン1 ファストキャスト1 ストアTP1 二刀流1 MA1で
- 606 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:15 [ poPN8IGA ]
- ソレダ!
リフレ削除で弱体超強化してくれ、マジで。
HNM麻痺させて自分に酔いたいwww
- 607 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 14:34 [ JorEaFK6 ]
- 各種レジストも1段階まで貰っとこう
- 608 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 14:36 [ JorEaFK6 ]
- あ、飛命、飛攻も抜けてるじゃまいか
- 609 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 14:58 [ LW5/W4hI ]
- 物理攻撃はしらんが物理命中うpや飛命にも効果あるyo
- 610 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:03 [ RDtdCBEM ]
- パンサーマスクとかみたいなの赤にもクレクレ。
ちょっと遊び心のある装備、赤にもあってもいいはずだ。
カラパスじゃガマンできない。
- 611 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:17 [ gLtilsJ2 ]
- キラーも全部一段階
- 612 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:22 [ gx5.CE.I ]
- 忍術や召喚魔法も欲しいな。
あ、子竜も呼びたい。
- 613 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:23 [ IfdKB.Xk ]
- 俺の肉棒を満足させるだけのエロゲーが欲しい
- 614 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:36 [ gx5.CE.I ]
- 女が欲しいと言わずにエロゲが欲しいといってるあたりで
リアルがどういうやつかはわかった。
- 615 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:47 [ .65lClpo ]
- 当然トレハン1もだな。
- 616 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:47 [ lNIesSTk ]
- リアルじゃできないことができるのがエロゲーだろ
- 617 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:57 [ mUmrptbc ]
- 激しく遅レスだが、
>>361も >>372も
どっちも5面で進めん・・・or2
だれかヒントぷりーず。
- 618 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:03 [ lNIesSTk ]
- >>372は「ここ」クリックして画像クリック
- 619 名前: 奥さんエル赤です。 (Elvlm/SM) 投稿日: 2004/09/10(金) 16:51 [ 5cYNEZkI ]
- Level Down !
| Level Down !
|_\Level Down !/___ __∧ノ_
/ V ('A`) ・・・マテ・・・
/ [ □]-‐‐lコ〜〜〜‐κノ)
/
- 620 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:02 [ 1JwDjSVM ]
- >>361の5面は画像保存してみれ
- 621 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:19 [ HVUyUy9. ]
- >>596
うちのLSはサポ自由なんだがジュワらしきものをもってサポ忍で来た赤が
スリプル放置してあるモンクヤグに一人で突っ込んでいって百烈でぬっころ
されていたな。
- 622 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:44 [ vpLQmT8c ]
- >>576
サポ忍の事は知りませんが、サポ暗で攻撃力330。ジュワユース、命中+40装備で、
本職アタッカーの30〜40%程度の与ダメになります。ストスキ暗黒ラスリゾボーパルが
全段ヒットで250〜400、ブリザドIIIまで考えると、まぁそれなりのダメにはなります・・・
が、タル赤/暗ならHPは1000程度。エルで1300。劣化空蝉しかなければ、タゲとったら死亡?
ましてこれから忍者やペット(特にサソリ)って時に、赤/暗なんかに死なれると、さすがに
ちょっとイヤです。まぁ距離あった方が安全なので、「殴らないで」はある意味正しいかも。
- 623 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:05 [ fx3wP58o ]
- >>576
殴りたいならLS抜けて別の自分に合うところにいけばいいんじゃ?
どこも赤余ってるならアレだが…
>>621
百烈で死ぬのは罰金ものだろw
- 624 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:10 [ ppdTPWA. ]
- 百烈で死ぬのは罰金ものだろw
百烈で死ぬのは罰金ものだろw
百烈で死ぬのは罰金ものだろw
百烈で死ぬのは罰金ものだろw
百烈で死ぬのは罰金ものだろw
百烈で死ぬのは罰金ものだろw
百烈で死ぬのは罰金ものだろw
百烈で死ぬのは罰金ものだろw
百烈で死ぬのは罰金ものだろw
百烈で死ぬのは罰金ものだろw
百烈で死ぬのは罰金ものだろw
百烈で死ぬのは罰金ものだろw
百烈で死ぬのは罰金ものだろw
- 625 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:12 [ KdDBhN0w ]
- 赤本人の判断に任せて進行上なんの問題もないなら前に出てもいいかもだが
キチンと各自役割分担できてれば、赤は普通寝せ管理役なんで前に出る異議ないしな。
サポ忍でNMマラソンとか囮も有りだが、それ見て他の赤が文句垂れたり。
マラソンしたい、と言って漏れと役割交代して、雑魚に殴りかかって死んで挙句
「レイズⅢして」「マラソン役なんだから早くして」と一人離れた場所で言ってた香具師は
次から裏LSキックされとったが。
ちなみにそいつが裏クリア後に言ってたセリフ。
「俺が戦った獣人だけ妙に強かった;;」
- 626 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:13 [ KdDBhN0w ]
- 意義だった。スマソ
- 627 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:41 [ .65lClpo ]
- 殴った事ぐらいはあるけど寄ってもいい事は無いからな〜…
- 628 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 20:17 [ Gw6hQ9yk ]
- 誰か奥エルに反応してやれよ
- 629 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 20:44 [ W6HvlXVM ]
- ってかさ
>>624みたいにやるのはやってるの?
ここのスレはよく見るけど、やってる奴は同一人物?
いい加減きもい。
こういう指摘しか出来ないですか?
- 630 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 20:45 [ LW5/W4hI ]
- そういう反応を求めてやってるからしないだけだよ
- 631 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 20:55 [ W6HvlXVM ]
- orz~
- 632 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 21:25 [ ppdTPWA. ]
- ○ /|←オレ
ト/ |
│. ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
八 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ======
\ ___ \__
\___)___)
↑[ W6HvlXVM ]
- 633 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 22:02 [ v527yZKo ]
- かまってちゃんのキチガイかw
- 634 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 23:11 [ bwNk22tc ]
- 裏いってまで殴るなんて必死だな、しかもジュワなんて持ち出してwwww
- 635 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 23:21 [ dxSLp8r2 ]
- 裏の雑魚獣人は殴りでガチ勝負きついだろ。。。
ナイトでも200以上のダメ受けてきちいのにやってらんねw
スリプル精霊コンボの方がまだ効率いいな
四国序盤の敵ならブリ3で500近く減らせてレジも少ないから下手なアタッカーより瞬発力あるんだよな
というか、精霊もっと撃てや
MPあまっとる赤多いけど時間もったいないでー。
- 636 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 00:09 [ KJH/ge4c ]
- 〜フラッシュについて〜
フラッシュはタゲを取るための魔法。そう勘違い人が少なくないと思う。
しかしフラッシュは敵対心を上げるだけではない、真意は「命中率低下」にあると思う。
フラッシュの消費MPは25だ。このMPで大体敵の攻撃を2〜3回は避けれる。
敵が強くても弱くても避ける回数は変わらない。
よってフラッシュは強敵相手に使う方が有効であるといえる。
仮にとてとての敵が1発100ダメージの攻撃をしてくるとする。
フラッシュを使えば大体200〜300のダメを無効化したことになる。
200〜300をケアルで回復するとケアルIII(消費MP46)とケアルII(消費MP24)を
一発ずつ使ったとしてもフラッシュとの消費MP差は歴然だ。
これでフラッシュを使うと効率が良くなる理由が分かったと思う。
ではいつ使うのが有効か?
高い敵対心アップ効果はナイトには嬉しいものの、白や赤/ナにはどちらかというと必要ない効果だ。
ただ、フラッシュは挑発に比べると敵対心アップの効果は少ない。
戦闘の開始直後などの迎え挑発と同時に使うようにすればターゲットが動くことなく
フラッシュの効果を得ることが出来る。または直接迎えフラッシュするのも悪くは無い。
他には、忍者や戦/忍が空蝉:壱の張替えに失敗した時に使うのも張替えが楽になるため有効だ。
しかし、空蝉張替えの上手い人が盾なら張替えが完了した後にフラッシュを使うのがより有効だろう。
空蝉を長持ちさせてリキャストまでの時間を稼ぐためだ。
デメリットも挙げておく
敵対心を上げる効果が高いので、タゲが不安定になってしまう可能性がある。
連携前などは注意して使うべきだ。
ブラインや暗闇の術を上書きしてしまうのもデメリットかもしれない。
忍者が盾の場合は暗闇の術の上書きに気をつけなければならないだろう。〆
こんな雑誌みたいな文章書いて俺は何がしたかったんだろうw
よかったら批判、感想待ってますw
- 637 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 01:21 [ Jld/L1cw ]
- 久しぶりにPT組んだが、最近の赤は下手が多いのか?
俺白で、後衛が赤赤白なのにどっちの赤もリフレしてくれない。言えばするが2人同時に詠唱する・・。
前衛にMP持ちはいないのにこの有様。ディスペルは遅い、ケアル、ヘイスト補助も無し。
ひたすらエンかけて殴りっぱなし。そのくせ山串どころか食事は何もしない。サポ黒なのにアスピルも使わない。
こちとらイレース、ヘイスト、ケアルで戦闘後のMPは毎回100以下。イヤミでジュースを飲み始めましたよ。
愚痴スマソ。でもちょっとスッキリした
- 638 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 01:26 [ Qm7RH5dQ ]
- だからそういう奴は赤スレには居ないと思うからその場で言えと何度いえb
- 639 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 01:31 [ YUyY6YEg ]
- FFって下手な奴とPT組んでもまったく指摘しないで
勝手にストレス溜めてる奴が多そうだな。
- 640 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 01:32 [ 8iGtkPVU ]
- ディスペル覚えれるレベルだと何時間くらい金策する必要があるでしょうか?
32垢サポ黒16 で7万ギルほどためなければなりません。
- 641 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 01:53 [ CFveRXCA ]
- だいたい2時間くらい
- 642 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 01:55 [ u9PEAsr. ]
- 34まで上げたらバス商業区の「灯台もと暗し」クエスト
時給5000ギルで14時間ってとこだな
嫌ならインスニ使ってテレポメアでも取ってくる
いずれにせよデジョンは欲しい
- 643 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 02:15 [ Qm7RH5dQ ]
- しかし最初からやって32しかないと金稼ぎするのかなり大変そうだな
そのレベル帯だとコウモリ骨芋ゲイザーウェポンカブトとかその辺か?コウモリ以外は
どれもディスペル欲しいのばかりだな
アメジストクゥダフやオールドクゥダフで背甲やヘルム狙うのも良いかも
- 644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 03:22 [ YUyY6YEg ]
- サポシで北グスタの山で乱獲。
7万なら4時間で貯まる。
- 645 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 03:31 [ bt9rHExA ]
- 北が混んでたら南の山がいいぞ。入り口知らないって人が多い
サポシが15まで育ってなかったらこの機会に育ててみるのもありだ。
- 646 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 03:37 [ LUDxfGto ]
- >>637
下手っていうよか論外だろそれw外人じゃないの?w
リンクしてもスリプルも使えないだろなそんなんじゃ
- 647 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 03:38 [ dFF.UgvI ]
- 32ならジャグナーのトラとか良いんじゃね?
金策はファングに始まりファングに終わる。
40になったらバタトラでファング
50になったらソロムグトラでファング
60になったら氷河トラでファング&氷エレ
30代なら名声も低いだろうから、ファングはまさに理想的。
- 648 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 03:40 [ hu.RmnfA ]
- ペドーはリンクするからなぁ..鉱山こもって甲羅取ってくるのが良いかもね
ただ今はNAいっぱい居るからどうなのかな?って感じ。
あと、腐るほど居る兎狩って皮と肉売る、1個100Gだから70ダースか。
…無理か。お勧めできんな
あとは、ホルトトで骨狩りとか。7匹位いるとこがあったような
場所は問わないからキノコ狩りとか
・・・ぉぉ、あれだ!思い出した、行って来て欲しいとこ有ったんだ
狩れ谷のミミズ狩って硫黄とってきてくれ。D5000以上。供給少なくてな困ってる。
- 649 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 03:42 [ hT7IkZ.I ]
- >>648
なんかあんたに好印象
- 650 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 04:04 [ NWCnl1Pg ]
- >>647
ファングの報酬さがったんじゃなかったっけ?
確認してないし、勘違いかもしれないけど。
- 651 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 04:07 [ u9PEAsr. ]
- 良く考えたら名声高ければディスペル7万もしないはずだから
セルビナの石碑クエストで世界を回ってみるのもいいかもな
32あたりで虎だと運悪くゴブに絡まれでもしたら普通に死にかけね?
カバンもMAX30だろうからモグハウスから遠い狩り場は効率悪いし
素材乱獲系はライバルが1人いるだけで極端に稼ぎが減るのが難点
シーフを15まで上げるだけでもそれなりに時間かかるしな
- 652 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 04:17 [ bN8Bg5Dw ]
- サポナはソロだとフラッシュ>スキン張り替えとか出来るんで悪くない。
リキャスト間に合わなかったりするし最初からサポ忍しとけばもっと強いって
話もあるが、触媒に金とアイテム欄を使わないでいいのはかなりの利点。
ボーパルブレード撃てるのもいい。
- 653 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 05:32 [ Owg4O0Q6 ]
- ホルトトのカカシ乱獲とかな。今なら光クリサンドでD1万越えだから相当儲かるはず
- 654 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 05:33 [ zCClxf5A ]
- 水瓶転売すればいいじゃない
- 655 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 09:02 [ zqelaFz. ]
- >>650
Windows版スタート組だが、そこからだと下がってないな。
牙3本で2100ギル。
- 656 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 09:03 [ SE9e/aps ]
- ついにねんがんのライトセイバーを手n(ry
- 657 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:03 [ VeLjUB3g ]
- >>648
そういや「〜(素材)〜集めてきてください、〜Gで買い取ります」
とかってシャウトは聞いたこと無いな。
競売所が機能しすぎてるから、そういう文化が育ってないんだろうか?
やってみたら案外うまくいきそうな気もするけど。
- 658 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:04 [ icR5/VBY ]
- 風土雷クリ持ってギデアスで乱獲&素敵合成、
草糸草布はそのまま売るか売れないけどケープにしちゃうとか
カッパーインゴはそのまま売るかバスクエでクラウツ橋のエル♀に貢か
ってのが俺のラクチンな金策だったんだが、、
今三国周辺の獣人窟はどれだけでかいトレインを作れるかを
競ってるようなやからが大勢居るからなぁ、、
30代なら事故も無いだろうが、10代で行くと一斉popでタコ殴りに遭う
- 659 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:18 [ Xn62iViQ ]
- ナにリフレの話だけど、みんなMP減ってからかけてる?
漏れの場合ナにはMP満タンだろうが常時リフレよ。
ナイトならうまくMP回るように使ってくれるし、
内藤なら「ケアルしろ!」って無言のメッセージに
なるからね。
もちろんコンバサイクル&チェーンに支障ないように
やってるけど。タルだからこんな贅沢できるのかね?w
- 660 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:32 [ MiXdpMLQ ]
- レベルが低いんだったら、転売と栽培だろ?やっぱ、
- 661 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:32 [ KJH/ge4c ]
- >652
フラッシュ>スキン張り替え良いよね。
シールドバッシュは使うと驚かれるし、LV75赤/ナのかばうは結構効果時間長いですよ
良い使い道ないかのぅ
- 662 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:38 [ Z2remxcs ]
- >>659
ヒュムでもできるし、いちいちくだらねーこと聞いてるんじゃねえよヴォケ
減ってからかける?なんていってるような初心者は黙って過去スレ見直せ。
その上で疑問があったら聞にこい。
>内藤なら「ケアルしろ!」って無言のメッセージになるからね。
そんなこと赤スレで報告不要。LSででも自慢してろアホが。
自分とナイトには常時リフレ。白を常時にするか適宜かけるかは状況判断しろ
高レベルだと、あとはかけなくてもいいけど、自分が他ジョブだったとき考えてみろ
やっぱもらえると嬉しいだろ?だからできるだけかけてやれ。タルだから贅沢に使えるんだろw
リフレの40程度で贅沢とか言ってるチビには難しかったか。まだ夏休み終わってないの?
- 663 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/11(土) 10:39 [ tYAjvWxs ]
- >>661
スキンブリンクで、サブ盾の前に割り込む。
- 664 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:42 [ 2j0wOSV. ]
- とて、とてとて戦だとスキンはすぐ切れるから建て直しには向かない。
つよ連戦だとかばうこと自体かなり少ない
リンク時のスリプル管理してるのはたいてい自分だからかばう自体意味無い。
使い道あるって言ったら、少人数で強めのNMやったりするときぐらいかな。
- 665 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:47 [ hu.RmnfA ]
- 昔やったこと有るんだけどな、ビースパタ蜂の巣3Dで交換しますよ〜ってなw
蜜蝋にしてサンドでうはうは。まぁ、良い思いでだね。
トレイン走ってきたら先頭の奴にキャラぶつけて、
一瞬動き止まったとこで300%サイクでアイテムとギルごっそり、
範囲外のはひっぱってた人に任せて狩りに戻る.そんな感じ。
塔のエレトレインとかかなりムカツクから見たらごっそり奪ってるけどな
どう考えても効率悪い&迷惑なんだけどどうにかならんかね?
- 666 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:50 [ KJH/ge4c ]
- >663
空蝉がもうちょい弱ければもっと使い道ありそうだけどなぁ
今思ったけどJa暗黒の前に割り込むとかも悪くないですかねぇ
- 667 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 11:20 [ LTdBK6GU ]
- >>662
ありがと。
うーん、でももっと余裕持った答え方がいいのでは?
なんだか必死そう・・・
- 668 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 11:25 [ u9PEAsr. ]
- >>657
パターンA
頑張って取ってきた→サーチしても既にいない
→遅いからもう競売で買った
パターンB
じゃあ前金ください→
- 669 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 11:27 [ u9PEAsr. ]
- 途中で送信しちまった
じゃあ前金ください→サーチしてもどこにもいない
→はあ?前金?何のことですか?
トラブルは幾らでも考えられるっしょ
- 670 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 11:44 [ hu.RmnfA ]
- それはレベル上げ狩場でやるといい。
スタックきかない微妙な値段のとか狙い目
安めに大量に集められる。
- 671 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 12:27 [ wWbJ0f86 ]
- 二人で行動する時のパートナーベストジョブはなんだと思う?
目的は高レベルのNM狩りと金策。
俺はシか忍が良いと思うんだけど、金策を考えると気休めでもシーフかな。
ポイントは赤からタゲを取らない、とっても無駄にダメージを受けない
あたりだと思うけど。
まぁ、ベストという意味では、赤がもう一人がベストの気もするけどw
- 672 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 12:52 [ .kbwDmNE ]
- >671
金策含むんならトレハン2のあるシ1択では?
あとはサポだけど、赤/戦とシ/白がバランスいいかなあ。
- 673 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 12:53 [ sw23UrWY ]
- 赤とシのコンビはかなり相性いいね、サポ黒とかでいけるし
でもちょっぴり寄生な気持ちになるのは俺だけ?^^;
- 674 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 12:56 [ wWbJ0f86 ]
- 二人で行動する時のパートナーベストジョブはなんだと思う?
目的は高レベルのNM狩りと金策。
俺はシか忍が良いと思うんだけど、金策を考えると気休めでもシーフかな。
ポイントは赤からタゲを取らない、とっても無駄にダメージを受けない
あたりだと思うけど。
まぁ、ベストという意味では、赤がもう一人がベストの気もするけどw
- 675 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 12:57 [ wWbJ0f86 ]
- ごめん、上ミスです。
殲滅速度で補うというのは無理かな。
トレ1ならサポで補えるけど、それ以上にトレ2がすごすぎるとしたら、
シーフになってしまうのか。
フレにメインシーフいないなぁ……
- 676 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 13:04 [ CC6T/enw ]
- >>674
目的が金策とそれなりのNM(どれ位までのを指すのか判らんが)だと、
とりあえずいわゆるアタッカー陣はほぼ壊滅なのが辛いとこだな。
まぁ、74超えて○/忍ならどれでも一緒って気もするが、そうでないなら
忍戦(/忍)辺りか?とりあえずいわゆるMPスポンジジョブと組むと、
一人なら楽勝の所を何故かMPカラカラになったり敗走するので要注意だ。
お勧めはやっぱシ、忍辺りかな。獣、召もなかなか。
でも個人的に楽しいのは白かな。移動楽だし万一事故っても助かるし、
サベッジ>ヘキサとかも出来るし。
赤ペアは妙に互いの立ち回りや装備で温度差がでるので、あんまお薦めしない。
- 677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 13:12 [ CC6T/enw ]
- つかま、俺も固定でうろついてるシーフのフレいるんだが、
やっぱ楽だぞシーフ。レベル上げやらBCやらだとどうにも微妙感漂うが、
いざカンストしてうろつくには最高の相棒だと思うが。
特に盗賊のナイフ持ちだったりAF2小手持ちだと最高だ。
あと、シーフもこっちも、サポをあれこれ付け替えて遊べるのが大きいかな。
俺の感じだと赤/忍とシ/白で開幕騙し貰うのが安定してたかな。
oseとかもそれでガチ余裕だし。
まー後日シ/忍と赤/白で行った方がさらに余裕だったのは内緒だ。
- 678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 13:25 [ voM8blQo ]
- >赤ペアは妙に互いの立ち回りや装備で温度差がでるので、あんまお薦めしない。
金策じゃないけどPTでも赤2人はその温度差でやきもきする事が多いねぇ。
その代わり弱体リフレMB等諸々がガッチリ噛み合った時は死ぬほど気持ちがいい。
でもNMはともかく金策面においては赤パートナーもしくはソロが気楽な気がするんだよなぁ…
自分は採掘を混ぜつつ63〜ロランクエ、70〜デーモンでやってきたけど
「HPMPを共に最低10分で回る状態を維持しつつ敵を倒し続ける」と言う面では
他ジョブはHPMPの減少する可能性があるってのがどうにもネックになっちゃうんだよなぁ。
もちろん、フレと喋りながらやるのが目的ならその限りじゃないけど。
- 679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 14:01 [ .kbwDmNE ]
- 前衛職の中では侍/シが相性よかった。
騙しWSがよく回るのでタゲもらいやすいし。
- 680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 16:02 [ 2j0wOSV. ]
- 2人のときでどうやってタゲもらうの?
スリプル?
開幕?
誰か説明ぷりーず
- 681 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 16:53 [ KL7VDGeA ]
- 二人でうろつくことが前提なら,そんなに強い相手とはやらないんだよね?
だとするとシ/忍盾は結構神領域。格下相手だと素回避多いからね。
自分はシーフフレと遊びにいくときは赤/暗で空蝉張り替えサポートしてる。
フラッシュとバッシュとかばうあるサポナのほうが張り替えサポート向いてるかもだが,
ナは育ってなくてな^^;
ちょっと話ずれるけど,
赤は二人とかの少人数のときパートナーのジョブをほとんど選ばないのがいいね。
相性悪いジョブってないんじゃないかな。
>>680
スリプル・精霊・スタンとかかな。
まぁアタッカージョブ相手だとそれでもタゲとれんから,不意とだまをわけて使ってもらう。
- 682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 17:28 [ WKpO8.AE ]
- 679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 14:01 [ .kbwDmNE ]
前衛職の中では侍/シが相性よかった。
騙しWSがよく回るのでタゲもらいやすいし。
680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 16:02 [ 2j0wOSV. ]
2人のときでどうやってタゲもらうの?
スリプル?
開幕?
誰か説明ぷりーず
681 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 16:53 [ KL7VDGeA ]
二人でうろつくことが前提なら,そんなに強い相手とはやらないんだよね?
だとするとシ/忍盾は結構神領域。格下相手だと素回避多いからね。
自分はシーフフレと遊びにいくときは赤/暗で空蝉張り替えサポートしてる。
フラッシュとバッシュとかばうあるサポナのほうが張り替えサポート向いてるかもだが,
ナは育ってなくてな^^;
ちょっと話ずれるけど,
赤は二人とかの少人数のときパートナーのジョブをほとんど選ばないのがいいね。
相性悪いジョブってないんじゃないかな。
>>680
スリプル・精霊・スタンとかかな。
まぁアタッカージョブ相手だとそれでもタゲとれんから,不意とだまをわけて使ってもらう。
- 683 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 17:28 [ WKpO8.AE ]
- 677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 13:12 [ CC6T/enw ]
つかま、俺も固定でうろついてるシーフのフレいるんだが、
やっぱ楽だぞシーフ。レベル上げやらBCやらだとどうにも微妙感漂うが、
いざカンストしてうろつくには最高の相棒だと思うが。
特に盗賊のナイフ持ちだったりAF2小手持ちだと最高だ。
あと、シーフもこっちも、サポをあれこれ付け替えて遊べるのが大きいかな。
俺の感じだと赤/忍とシ/白で開幕騙し貰うのが安定してたかな。
oseとかもそれでガチ余裕だし。
まー後日シ/忍と赤/白で行った方がさらに余裕だったのは内緒だ。
678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 13:25 [ voM8blQo ]
>赤ペアは妙に互いの立ち回りや装備で温度差がでるので、あんまお薦めしない。
金策じゃないけどPTでも赤2人はその温度差でやきもきする事が多いねぇ。
その代わり弱体リフレMB等諸々がガッチリ噛み合った時は死ぬほど気持ちがいい。
でもNMはともかく金策面においては赤パートナーもしくはソロが気楽な気がするんだよなぁ…
自分は採掘を混ぜつつ63〜ロランクエ、70〜デーモンでやってきたけど
「HPMPを共に最低10分で回る状態を維持しつつ敵を倒し続ける」と言う面では
他ジョブはHPMPの減少する可能性があるってのがどうにもネックになっちゃうんだよなぁ。
もちろん、フレと喋りながらやるのが目的ならその限りじゃないけど。
679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 14:01 [ .kbwDmNE ]
前衛職の中では侍/シが相性よかった。
騙しWSがよく回るのでタゲもらいやすいし。
- 684 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 17:42 [ icR5/VBY ]
- >>680
そんなん自分で確かめたら良いやん、
普通のレベリングでも開幕弱体撃ってタゲ来た事の一回や二回あるやろう?
弱体かてヘイト全部一緒違うやん、それくらい言わんでも解ってんやろうが
せやけどな、メンテで微妙に調整はかけて来よるから今日こうでも明日
同じで行けるとは限らへんねん。
イッチョ俺の体験や、こないだBCが仰山増えたやろう、
あん時の前な、黒の印スリプガ2のヘイトは
赤のブライン・グラビデ・ディスペルで上書き出来たんやわ、
寝むらへん奴をマラソンすんのに赤が一人でタゲ取るんに都合が良かった訳や、
まぁ順番は好きで入れ取ったから実際はグラビデ抜きでも
上書き出来たかもしれんけど、もう過去の事や、
せやけどな、今行くとあかんねん、さっきの三つだけじゃ
黒さんボコられて難儀すんねや、
印スリプガ2のヘイトが上がったんか先の三つのヘイトが下がったんかまでは
検証しとらんから解らん、今は頃合みてバインド絡めてあれやこれややわ。
あぁ、PTいかないかんねん スレ見過ぎて言葉が変やわww
- 685 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 17:46 [ wtOKS9GA ]
- >>584
漫才みたいだなw
- 686 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 17:49 [ bN8Bg5Dw ]
- 金策ならシのトレハンがそりゃいいけど、戦闘面は赤と相性いいとは思えないなぁ・・・
こっちジュワだとLv3どころかLv2のトスさえしてあげられないのが苦痛だ。
こっちが赤で2人でレベリングするなら詩人≧竜>>>>>シーフな感じ。
あとのジョブは知らない。
詩人はエレジーとストンスキンの相性が良すぎ。
2人ともジュワなら殲滅速度もそこまで気にならないし。
竜もリフレ一発でほぼ永久機関になってくれる。ただ緊急時に詩人より脆い。
ただNM狩りは相手によるが大体は忍がベストな予感
- 687 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 18:28 [ JEyJNp2o ]
- まぁ、ケースバイケースでしょう。
漏れは中の良い赤と忍者やってるフレがいて、漏れは暗黒と赤と獣やってるので
必要に応じて赤x2だったり、赤+忍だったり、赤+獣だったりしてるよ
暗黒の出番があまり無いのが寂しいところだが。。
- 688 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 18:36 [ PFXk0NHg ]
- 2人で行動する相方は、漏れは暗/白がいいかな。
自分はサポシにして盗んだものは折半で。
自己回復できて、ジュワ赤より火力ある人っていう点で。
空蝉使いじゃ金策でもレベリングでも、紙兵負担がでか過ぎる。
- 689 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 18:41 [ 2TPuMYS2 ]
- 相方のジョブは何がいいとかより、一緒にいて楽しい人ならジョブなんでもえーよ。
二人で行動とか気心しれた人でないと激しく疲れる。
性格悪くないけど、突発時の対応とかスキル低めとかも、少しずつストレス溜まる。
言わなくてもそれぞれが取るべき行動アドリブでこなせるくらい、気心しれた人と
なら長時間でも楽しい。
- 690 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 18:44 [ H6vZ1ZH2 ]
- 漏れお勧め、ナ/シ。
硬い、回復できる、不意WSで火力十分、盗む、トレハン。
金策や二人で挑む程度の相手(つよクラスまで)ならナは攻撃力も有り、硬い。
高Lvなら、単発不意スピン、サベッジ<不意グラストも楽しいw
まー、相方のナイトさんが一見内藤なサポでおk出してくれればだがwww
>>689
その通り。
だが、皆がどういう風に遊んでるとか、そういう話も楽しいので
コレはコレで、面白い話題ジャマイカ。
- 691 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 18:51 [ P0imPFWE ]
- 赤2人だと、「僕が一番美味く赤を扱えるんだ」的に張り合ってしまう。
普段はめんどいので殴らない詩人がいるときでも歌をかいくぐって殴ったり
気の向いたときにしかやらないMB1エフェク2入れを毎回やったり
ディスペルと弱体切れは絶対に見逃さずに相手よりも先に入れたり・・・
結果すげー疲れる。
- 692 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:05 [ 2TPuMYS2 ]
- >>691
赤二人は、サポの組み合わせで遊ぶとそれなりに遊べる。
両者同じサポ、似たサポつけてると 取る手順が被って、互いにかぶり気にして
牽制しだして疲れるね。
- 693 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:09 [ pizBtKJ. ]
- 同ジョブの動きや装備が気になってしまうのは仕方ない
性だしな。
でわ、赤の手に渡るかわからんが恩を返す為にジュワ沸かしてくる。
- 694 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:10 [ JEyJNp2o ]
- フレ同士で張り合うなよ。。w
まぁでも、それも楽しみの一つかもしれないな
- 695 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:13 [ 2TPuMYS2 ]
- 張り合うつーか、詠唱のかぶりとかMPの無駄気にして
牽制しあったり譲り合ったりなんて 張り合いもある訳で。
オレがオレが!ってばかりの 張り合いじゃなかったりもするから。
addにスリプル・グラビデが詠唱被ったり、互いに移動キャンセルしてたりw
- 696 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:15 [ ipPBxu46 ]
- モルピアスでねー!!!!
ドロップ率10%以下かよ…
- 697 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:34 [ 2j0wOSV. ]
- >>684
読むの難儀したよwww
でも3行目であきらめた
自分で確かめろってアフォか?
んじゃ質問すら何も出来ないだろう?
2人で赤とシーフがいて不意だまもらうんだぞ?
昔あったよこだまとは違うんだぞ?
寝起きでむしゃくしゃして勢いで書いた。
書き込みボタン押したら反省する
- 698 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:45 [ b.kWSAZg ]
- 赤/黒74、回避+60くらいブーストしても塔の壷、ぜんぜん避けねUzeeeeeeeeeeeeee
- 699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:45 [ i8FqFbtE ]
- だまは別に背中とってなくても良いよな
必中クリティカル保証はごそっと抜け落ちるが
- 700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:53 [ jWfsZvY2 ]
- フレのシーフとボヤのクモ乱獲とかよくやるけど、
75二人で金策、、というと他にもお勧めあるのかな。
- 701 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:58 [ JEyJNp2o ]
- >>700
悪魔城の二の舞になるのはわかりきっているので
ここで金策の方法を書く香具師はそうそう居ないと思われ
- 702 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:59 [ 2TPuMYS2 ]
- ソロでも可能だけどトレハンあるとありがたいデーモン狩りとか。
- 703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 20:00 [ H6vZ1ZH2 ]
- 二の舞って・・・相変わらず十分稼げるのにボロクソになったように書くなw
- 704 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 20:05 [ zixUGbVQ ]
- >>698
+60してようやく素の忍者と同等だからねえw
まあ一応ブラインとかもあるから、それなりの回避にはなるけど
(忍者は忍者でさらに暗闇弐があるが(ノ∀`))
- 705 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 20:23 [ eB2p6iks ]
- >>703
うちの鯖はアーリマンの翼6k、魔人の角10k、バラII10kでさらにダブついててもうボロクソww
- 706 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 20:45 [ H6vZ1ZH2 ]
- いや・・・そこら競売関係の物は厳しくとも
肝心の店売り武器は健在じゃないのか?俺が思ってるだけか?
- 707 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 20:55 [ SE9e/aps ]
- パッチ前だし素材系狩ると良いでしょう
- 708 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 21:19 [ .kbwDmNE ]
- >700
獣人拠点最深部は?
ソロでもやれるけど二人なら乱獲できそう。
まあ証取りPTとか来るとアレだけどな。
- 709 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 21:34 [ LRN09Tl2 ]
- 赤と詩の組はマッタリしてていいよ、殲滅速度はまぁ気にせずに。
MPも減らないし、タゲもこっちだしね。
- 710 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 22:19 [ NMlklnFQ ]
- 小人数で狩る場合、不意と騙しをわけて使うのは結構良くある手らしいが。
679は騙しWSっていってるし、不意は乗せてないんだろ。
騙しだけなら699の言うように背中を取る必要は無いし。
- 711 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 22:42 [ GaqZxBXk ]
- 騙しと不意を使い分けできないシーフはド三流。
- 712 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 23:23 [ /SdW4fKQ ]
- >>703
今まで独占してた人にとってはボロクソですw
- 713 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 23:27 [ Owg4O0Q6 ]
- やっぱり強敵とやるなら相方は詩人だな。スロウエレジー、バラバラリフレは空蝉と相性よすぎる。
テレポやイレースが欲しければサポ白、トレハンならサポシで。
マズルカで移動のストレスも皆無だし、火力足りなきゃメヌメヌ、二人でスキル上げならマドマド、プレプレ
- 714 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 01:06 [ jXt.QJpg ]
- >>2j0wOSV.
あんなぁ、、、おまえ680じゃどうやったらタゲ取れるかしか聞いて無いやん
なんでいきなり不意ダマ貰う話にかわってんねん?
だいたい3行目で諦めたて なんやねん、そんなんやったら俺以外にも
あれこれアドバイスしてくれてる>>681や>>682はちゃんと最後まで読んだんか?
俺の書いた684やって詠唱の特に早い幾つかの魔法の組み合わせで
ヘイトが高いんで有名なスリプル以上のヘイトを稼げた事があるっちゅう事を
書いてんのに、、気に入らんかったらアドバイスの中身を吟味もせんと逆切れか
もうやっとれんわ、
>>685 ありがとう、
気に入って貰えたんなら(仮)板の PTいかなアカンねん スレも面白いでw
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/6493/1087197181/l100
- 715 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/12(日) 01:06 [ 8LLxyg0k ]
- >>714
普通に読みづらい
- 716 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 01:56 [ nci9KOos ]
- オンラインの文章で読む関西弁ほど不快なものは少ないな。
- 717 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 03:08 [ d99gjXBc ]
- 関西人の名誉のために言っとくが、
関西弁をそのまま文章にする関西人なんて居ない。
口語は口語、文語は文語。
お笑い芸人に感化されて無理から関西弁使うバカほど
見てて痛々しいものはない。
- 718 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 03:14 [ nci9KOos ]
- パンおいしいねん! はその勘違いの極地だな。
- 719 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 03:30 [ zcKul5iY ]
- パンおいしいねんはひどかったなwww
- 720 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 03:43 [ 1t3/tFBY ]
- >>717
だからこそ、たまーに見かける
「書き言葉なのにちゃんとした大阪弁」
になってるものを見ると感動すら覚える
『大阪豆ごはん』とか『バーバーハーバー』とか
後者は北大阪のオレにとっては鳥肌もんの大阪弁だな
- 721 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:11 [ 5oSFup/w ]
- >パンおいしいねん
読み飛ばしてたから目にも止まらなかったが
そんなに酷いのか
- 722 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:21 [ zRrGnMLI ]
- AF脚のスパイク系効果アップなんだけど、ブレイズスパイクは反撃ダメージが+3
されたけど、アイスとショックの反撃ダメージは変わらんかった
麻痺やスタンになる確立が上がるのかな?
- 723 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:27 [ zcKul5iY ]
- 確率と確立は違うってことをまず覚えなさい
- 724 名前: 640 投稿日: 2004/09/12(日) 06:17 [ 64X3kK1I ]
- なるほど〜。いろいろあるんですね。
カザムクエで7時間かけて飛空挺パスとったのがつらくてもういやだと思っていたら、
また時間をかけてないと出来ないやつがきて泣きそうでした。
とりあえず戦績アイテムをうってお金を作って、残りの5万ギルは金利無料の
8回の週払いでフレが貸してくれました。
いろいろありがとうございました。
- 725 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 11:57 [ ePwx3TpU ]
- 7時間て・・・カギ三つで一時間半位でとれてしまった自分ていったい・・・
- 726 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 12:24 [ 8sDI6pN2 ]
- 関西に行った時、バスを並ばないで入り口に殺到する様をみて、軽いカルチャーショックを受けた。
アジア各国旅行した時も同じ光景を何度か見た。
関西人の民度は、発展途上のアジア諸国と同レベルなのかなーとなんとなく感じた。
- 727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 12:24 [ d5v3yKLA ]
- さいきんかぎとり手伝いしたけどドロップ率悪かった。
一時期鍵のドロップ率が100%近かったときに取り入った人は2時間程度で3つあつまってたけど。
プロマシアではどうなることやら。ジラート直後にかぎとり行った人は獲物の取り合いで24時間とか3日とか
かかってたみたいだし。
- 728 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 12:34 [ r90wOZd6 ]
- んなこたあない
- 729 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 12:49 [ p8X2qZzI ]
- たまたま運が悪かっただけじゃね?
- 730 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 13:52 [ R8fA53Hw ]
- >>722
既出。なぜかブレスパだけらしい。
- 731 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 14:22 [ YivCtjJ2 ]
- >>722
スパイク効果アップと書いておきながらブレスパにしか効果出てない様子
AF2は詐欺表記が多い
戦AF2のバーサク効果アップ、暗AF2のラスリゾ効果アップとかも
攻撃力は変わらない(防御ダウンが減るだけ)
- 732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 15:10 [ 5H4D2iNc ]
- まぁ効果は確かに上がってるとも言えなくもないがな・・・嘘では無いわけだし。
だからこその詐欺なのかもしれんが。
- 733 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 15:13 [ WFMbICAg ]
- 俺のうんこ硬すぎ柔らかく汁
- 734 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 16:37 [ LVyldEpE ]
- アイスシールド装備してみたいんだが
常にアイススパイクかかってる状態?
たまにスパイクの効果が出るの?
- 735 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 17:10 [ d5v3yKLA ]
- 肉ばっかり食いすぎ。肉食うまえにキャベツを食え。
- 736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 17:17 [ JVtAN.OA ]
- ヘタレだ。
マジでボヤのおなつよ蟹に勝てる気がしない・・・・
うわーん(´д⊂)
- 737 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 17:39 [ 8brNH7MI ]
- やばくなったら寝かせろyo
- 738 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 17:47 [ /Gxprwus ]
- ブザードタックの魔法剣ダメージ+2は、
やっぱブザードタックにしか反影されんのかな?
ブザードタック
D23 隔224 DEX+1 魔法剣ダメージ+2 魔法剣効果時間+5
持ってる人教えて〜。
- 739 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 17:48 [ eF7vXFF6 ]
- >>731
バーサクの防御ダウン緩和はまだしもラスリゾでたかが30秒間しかないのに
緩和されても意味ないよなー
- 740 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 17:50 [ CY818Ifk ]
- 698 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:45 [ b.kWSAZg ]
赤/黒74、回避+60くらいブーストしても塔の壷、ぜんぜん避けねUzeeeeeeeeeeeeee
699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:45 [ i8FqFbtE ]
だまは別に背中とってなくても良いよな
必中クリティカル保証はごそっと抜け落ちるが
700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:53 [ jWfsZvY2 ]
フレのシーフとボヤのクモ乱獲とかよくやるけど、
75二人で金策、、というと他にもお勧めあるのかな。
701 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:58 [ JEyJNp2o ]
>>700
悪魔城の二の舞になるのはわかりきっているので
ここで金策の方法を書く香具師はそうそう居ないと思われ
702 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:59 [ 2TPuMYS2 ]
ソロでも可能だけどトレハンあるとありがたいデーモン狩りとか。
703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 20:00 [ H6vZ1ZH2 ]
二の舞って・・・相変わらず十分稼げるのにボロクソになったように書くなw
704 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 20:05 [ zixUGbVQ ]
>>698
+60してようやく素の忍者と同等だからねえw
まあ一応ブラインとかもあるから、それなりの回避にはなるけど
(忍者は忍者でさらに暗闇弐があるが(ノ∀`))
- 741 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 17:51 [ CY818Ifk ]
- 726 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 12:24 [ 8sDI6pN2 ]
関西に行った時、バスを並ばないで入り口に殺到する様をみて、軽いカルチャーショックを受けた。
アジア各国旅行した時も同じ光景を何度か見た。
関西人の民度は、発展途上のアジア諸国と同レベルなのかなーとなんとなく感じた。
727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 12:24 [ d5v3yKLA ]
さいきんかぎとり手伝いしたけどドロップ率悪かった。
一時期鍵のドロップ率が100%近かったときに取り入った人は2時間程度で3つあつまってたけど。
プロマシアではどうなることやら。ジラート直後にかぎとり行った人は獲物の取り合いで24時間とか3日とか
かかってたみたいだし。
728 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 12:34 [ r90wOZd6 ]
んなこたあない
729 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 12:49 [ p8X2qZzI ]
たまたま運が悪かっただけじゃね?
730 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 13:52 [ R8fA53Hw ]
>>722
既出。なぜかブレスパだけらしい。
731 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 14:22 [ YivCtjJ2 ]
>>722
スパイク効果アップと書いておきながらブレスパにしか効果出てない様子
AF2は詐欺表記が多い
戦AF2のバーサク効果アップ、暗AF2のラスリゾ効果アップとかも
攻撃力は変わらない(防御ダウンが減るだけ)
732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 15:10 [ 5H4D2iNc ]
まぁ効果は確かに上がってるとも言えなくもないがな・・・嘘では無いわけだし。
だからこその詐欺なのかもしれんが。
733 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 15:13 [ WFMbICAg ]
俺のうんこ硬すぎ柔らかく汁
734 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 16:37 [ LVyldEpE ]
アイスシールド装備してみたいんだが
常にアイススパイクかかってる状態?
たまにスパイクの効果が出るの?
735 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 17:10 [ d5v3yKLA ]
肉ばっかり食いすぎ。肉食うまえにキャベツを食え。
- 742 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:01 [ Q5ZN8QQU ]
- >>736
短剣でエナドレしてみれ。
>>740-741
何がやりたいんだ?
- 743 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:02 [ ULbefECQ ]
- ふーむ、ここのとこ毎日こういうのやられてるな。赤スレ。
実害はないんだが、もしも同一人物がやっているのが管理人タンにわかるなら
処置してもらうっちゅーのはできんのかね。
この程度はスルー汁、と言われると思うが、無意味にコピペられ続けるのもスレの無駄だなー、と。
- 744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:07 [ h78jSlAU ]
- すいません。私ガルカなのですが、
赤サポ戦士で魔法戦士としてやっていけるでしょうか?
良ければ意見と助言をおねがいます。先輩方m(_ _)m
- 745 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:11 [ eF7vXFF6 ]
- >>744
過去スレ読むがよろし
- 746 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:19 [ ULbefECQ ]
- まず、PTで上げるのかソロなのか、で大きく分かれる。
PTならリーダーにしろ誘われ待ちにしろ、サポ戦士で殴ります、とサチコしとけ。
普通に後衛的行動を求めてPT作る、誘われる人を不意打ちで騙す様な真似だけは却下。
明確に「魔法戦士として動きます」と主張した上で、誘うor誘われるならPTメンの
同意の元なんで、構わない。それで文句言われたら次から誘わないor誘われない。
ソロなら好きに汁。
それもまた楽しそうだ。
効率の点とか、戦術まで云々は言わない。そこが聞きたいのかもしれんが、既に
規格外の仕様で自分がLv上げしようとしてるのだけは認識してくれ。
君がどんなにいい腕をしてて、装備が良く、狩場等への知識が豊富でも
「PTメンバーが慣れてない、もしくは求めていない赤」では巧くやり取りができない。
ガル赤サポ戦が、ヒュム赤サポ黒(数が多いってことね)程にありふれてるなら別だがな。
- 747 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:35 [ Q5ZN8QQU ]
- ガルだからといって特別殴りが強いというわけではない。
赤で使用可能な武器は限られているからね。
殴り削り能力に関しては色々試したがやはりサポ戦が一番といってもいい。
ただ命中等の限界があるので命中+40程度までブーストするための装備は最低でも必要になる。
また赤である以上リフレ回復弱体等はもちろん必要になる、ただ殴るだけでは役に立たないといっていい
片手剣の属性も限られてるしWSはボパが最強だしね、しかも当たらんからレタス打ったほうが平均ダメは高いぐらいになる
ガルだとMP的に厳しい部分がどこかにでるだろうからMPブースト装備も必須。
リフレ覚えたての頃は特に厳しいかと、種族2など装備できるようになると余裕もあるだろうけど
殴る以上は族山1択、パイなんか食って殴るのは本末転倒。
とにかく装備を揃える事だね、それが最低条件。
ロメポンを70台でやったときにジュワ・サポ戦でやったが驚くほどの総与ダメがでた。
条件は限られるが不可能というわけではない、あとはあなた次第。
あなたの言う魔法剣士が殴りメインでたまに魔法とかのスタイルなら暗黒をお勧めする
- 748 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:47 [ gZHgHfSQ ]
- >あなたの言う魔法剣士が殴りメインでたまに魔法とかのスタイルなら暗黒をお勧めする
殴りと魔法の比率が同じくらいの魔法剣士がやりたいのですが、そしたら赤かな?
- 749 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:51 [ yOELeNtQ ]
- 恐らく魔法剣士って言い張りながら赤らしく仕事するならタルの方が向いてる
ガルで赤(後衛職)やるとMP気になってしょうがない
01-09 適当に殴りながら過ごす
10-26 アスリンと髪飾りがメインのブーストで後はちょぼちょぼ
27-49 種族装備でトータルMP+96 INT+5がとても嬉しく過ごすがそれ以降は劇的な変化なし
50- 種族腰(MP+40)欲しいけど買えない(uchino鯖で50万 出品少ない)
現在にいたる
基本的に防御力とMPの両立無理だし
最初から後衛と割り切って狩りに出てるガル赤ですた。
- 750 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 19:02 [ ULbefECQ ]
- 自分はヒュムなんだけど、何よりコンバ後のMPブースト分を有効活用しようとすると
結構な時間、命中・攻撃装備を使えないのが辛いかな。
自己ケアルしたとしても、そこから100近く消費しないといけないからなー。
その点、タルはコンバ後のブースト小さいから即攻撃装備でもMP無駄にしにくそうと思う。
- 751 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 19:11 [ 5H4D2iNc ]
- タルが一線級で活躍できるのは赤と黒だけなんだから、それくらい勘弁してくれ。
おはんらがサポ戦やサポ暗を気楽に育ててるのがタルとしては眩しい。
同レベルの球出し放置タル暗のサチコとか見ると
「タルですけど頑張ります」とか、切なすぎ。
- 752 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 19:34 [ 8brNH7MI ]
- でも正直暗黒の物理攻撃力をもうちょい落とし、
精霊魔法が実用レベルまで引き上げられたら
暗黒に移行したいと思っている赤は多いだろうな。漏れもだが。
ただ、今暗黒やってる奴はそういう修正は望んでいないだろうけど。
あと暗黒はカマとか見た目が好かないというのもある。
なんつーか、本当に望んでるジョブ(戦闘スタイル)が無いという憂鬱。
- 753 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:02 [ ULbefECQ ]
- 物理もうちょい落とす=十分実用
精霊実用レベルまで引き上げる=3系追加すればレジ率だけなら赤より優秀
無茶言うなって。
- 754 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:03 [ l3fvaka2 ]
- AATTみると、タル鎌もいいかな、と
- 755 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:08 [ ULbefECQ ]
- 宙に浮けるなら両手棍だっていいです。
タルがペット、子竜に乗れるようになったらタルでセカンド作ります。
- 756 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:25 [ d5v3yKLA ]
- タル暗サポ白は普通にいけてるんだが誘った後で連携に参加したがるタルだったら困るから
誘いにくい罠
- 757 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:30 [ 8brNH7MI ]
- >>753
何故そこで強さのバランスの話がでる。戦闘スタイルの話であって、強すぎたら調整すりゃいいダロ
- 758 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 22:35 [ ZkXzg23g ]
- アイスシールド装備してみたいんだが
常にアイススパイクかかってる状態?
たまにスパイクの効果が出るの?
- 759 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 22:41 [ IZmTZr6. ]
- ぜんぜんでねー
- 760 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 22:54 [ R8fA53Hw ]
- 殴りと魔法やりたきゃ暗黒やれという話はよく出るが、暗黒になったらなったで
魔法唱えてる暇があったらTP貯めろってことになるからなぁ。
サポシで〆てるせいもあるが。
魔法戦士(剣士?)の居場所はヴァナにはない、ってことのような気がする
- 761 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 23:05 [ 2UFcWPiE ]
- 魔法剣(or拳)が使いたいから赤になった、
なんて理由ならしょうがないよなあ、これは赤しかできないことだから。
ただ、これでずーっとやっていけるとは言い難いので、
妥協して柔軟に立ち回るすべを身につけたほうがよろしいよ。
ガルにはちょっときつい道だが。
それが嫌なんで、PTを組むのをあきらめたらそれはそれで楽しいと思うがね。
マゾッ気たっぷりソロの道。
- 762 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 23:58 [ ipNPzjtE ]
- なーんかスレの進行が遅くなってますなー。
俺が引退したのは1年半前だけど、その時既に数十スレいってたと思うんだけど。
やはり解約者が多いのか・・
- 763 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 00:31 [ ZEhHhx42 ]
- >>762
新規(NA)は増えているけど、ピーク時の鯖人口はそれほど変化ない。
ということだ。
- 764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 00:32 [ nZb0R28s ]
- だから最強魔法剣士はナ/赤だって
- 765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 00:46 [ z660MdPc ]
- おなじみ、エキサイトttp://www.excite.co.jp/world/english/で
「shit」と入力し和訳にかけてみてください。恐らく予想通りの結果が得られます。
それでは次に「shit!」とエクスクラメーションマークを一つ足してください。
予想もしなかった大変な事態になるはずです。
が、それは気にせずにエクスクラメーションマークを足していきましょう。
4つ目で少し不思議なことになりますが。
無事5つ目までつけ終えれば今回の実験は終了です。
- 766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 00:46 [ C0oaaWME ]
- 別に最強目指してるわけじゃないので。
- 767 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 00:48 [ 4HlPUg46 ]
- >>764
最強っていうか、どっちかって言うと最硬って感じ。
- 768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 00:53 [ uWA3.OMQ ]
- ナイト?魔法剣弱いやんw
サポ赤でレジ無しの時エンダメ全然弱いでしょ。
ナイトのエンがレジ無い敵とやるなら赤の片手剣スキルで十分あたるし。
ていうか漏れのイメージ的にナイトは魔法が使えない騎士なんだよなあ
リアル中世のナイトを連想する。
と、ここまで書いて釣りだと気付いたが今更消すのももったいからチラシの上に書いてみるか。
- 769 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:07 [ ZEhHhx42 ]
- ナイトは素で強化スキル持ってるが、サポ赤エンが弱いって イメージだけでの話?
スキルDとB+の差なんて、75なら40ぐらい差はついてるけど、
Lv60までなら10ちょいしか違わんだろ。
弱いってイメージは、ナイトしか上げてない香具師のスキル真っ白サポ赤エンダメージしか
見る機会ないからとかかね。
- 770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:41 [ C0oaaWME ]
- ていうかエンにはレジあるから、
スキルDのエンがレジ無しで通るのは相当格下の雑魚でないと。
そこまでの格下相手にサポ赤にする必要性も皆無だし。
「強化スキル上げるほどエンダメージ上がる。
DとBなんて10しか違わないからダメージも差が無い。」
なんてのは的外れな意見。
- 771 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:42 [ rlMfQ6Lc ]
- サカンドラって4人で倒せる?
赤75×4だけど・・・
- 772 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:43 [ W4OefCfs ]
- エンダメのレジ率って強化スキル依存なの?
といまさら言ってみる。
サポ赤ほとんどしたことないから分からない…
- 773 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:01 [ ZEhHhx42 ]
- 60以降で素の経験値で180超えるような とて2相手でもなけりゃ スキルCでもDでも
そこまでレジレジじゃねーよ。
格下相手って、弱めのとて2、とて相手は格下か?
- 774 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:13 [ q3Kr6bIQ ]
- http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094780043/l50
他ジョブ叩き厨の集まるスレです。
高慢厨
ダメ厨
オレ様厨
根性を叩き直しましょう。
バグジョブの弱体メールを送りましょう。
HNM関係者も集ってます
狩人臭すぎ…
- 775 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:42 [ 17J57B1g ]
- サカンドラって何だっけ?
- 776 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 03:36 [ YcOBomNg ]
- 赤も暗黒も望んでいるジョブとは違う。
じゃあ魔法剣士を新ジョブとして追加してクレクレー
・・・と言おうと思ったがアタッカージョブこれ以上増やしてどうすんだ、と思いとどまる。
ふぅ
- 777 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 04:11 [ 4HlPUg46 ]
- 所詮、個人の好みに合わせたジョブ設計等不可能。
公式掲示板も無いこの状況では、漏れらは与えられたものが、好きか嫌いか位しか言えないのよね…。
赤も暗黒もやってるけど、なーんだかなー…
- 778 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 04:32 [ 652fWsss ]
- 魔法剣士っつっても個人でイメージ違うだろうしなぁ。
仮に魔法剣士実装されたとしてスキルは短剣B片手剣A両手剣Aぐらい?
MPはあるがかなり少なめでデフォで使えるのはエン系のみ。という感じだろうか。
勿論今の赤よりエンを多様にして。
でもアタッカーやるにしたら片手剣はクソだし結局はサポシでスピンよろwになる希ガス。
盾ってイメージでもないし弱体やら他の面で+αをつける=赤になっちゃう。
- 779 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 06:12 [ nuWO9jcY ]
- Lv70になりまして、限界5に挑戦しているのですが、勝てません、、 (´・ω・`)
マートを倒す以外にも、クリア条件を満たせば、倒さずにクリアできるらしいのですが
クリア条件をご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
- 780 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 07:15 [ 17J57B1g ]
- シーフを70まで上げてマートから盗む成功すればクリア
- 781 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/13(月) 07:30 [ HPFrS9KY ]
- >>779
赤にはそんなものはない。勝つかやめるか。
- 782 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 07:53 [ DFk8lOxY ]
- >>779
種族だけでも書け。
ガルカとタルじゃ戦い方が違うぞ。
- 783 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 07:57 [ 8SziCmfs ]
- 魔法剣士として赤で動くなら
もう1人赤が欲しいと思った。2度程赤/暗でLV上げ行った感想。
相手がウエポンだったんだけどディスペル弱体回復補助で
終わっちゃうしMPカツカツだし・・・
前衛+赤/暗×2+黒とかで組んだらどうなんだろうなぁ。
- 784 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 09:03 [ uWA3.OMQ ]
- まあナイトはサポ忍のほうが強いっしょ
それはともかくアクエリが放置されてたので食ってみたらカニ肉と甲羅と18000Gおとしますた。
ガチやろうとしたら裏並のダメ受けて死にそうになったw
前にもやったけど奴は本当にダマスク持ってるのか?
ダマスクDENEeeeeeeeeeeee!
- 785 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 09:15 [ T0yRc95M ]
- >>784
2/16 ←俺のダマスク取得回数/喰ったアクエリの数(赤/シ)
- 786 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 09:34 [ nTgN9edo ]
- 1/1 ←俺のダマスク取得回数/喰ったアクエリの数
- 787 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 10:03 [ 93JJoJ1g ]
- ソロでアクエリってあんな間隔はやいのどーやるんだ
- 788 名前: 赤猫75 投稿日: 2004/09/13(月) 10:06 [ /DjazVrQ ]
- グラビデ・スリプル・バインドじゃないの?
ガチでやったら結構きついぞ。
- 789 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 10:23 [ YqE3oaH. ]
- >>781
じじい弱体パッチで白と同じクリア条件(与ダメ+HP回復量か?)
追加されたと聞いたことあったけど、デマだって検証されたの?
- 790 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 10:45 [ vmk3zWBU ]
- >>789
>じじい弱体パッチで白と同じクリア条件(与ダメ+HP回復量か?)
>追加されたと聞いたことあったけど、デマだって検証されたの?
というか、その話しの方が初耳だw
- 791 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 10:59 [ JVF5xXDs ]
- >>789
ここにいる殆どの人にとっては遠い昔のことだし、今更検証してないのではないかな?
聞くからにデマっぽいけど、まぁどうしても勝てない香具師がいるなら自分で検証してみればいいんじゃない?
今の弱い爺っちゃんなら普通は勝てるし、勝てないって奴は装備が貧弱すぎるか、弱体スキルが白い垢か、あるいはリアルラックが死んでるかだろうからそういう奴は自戒しつつ回数汁!でFAかと。
>>779
3回くらい負けて帰ってきた後輩赤に「スリプル一回につき、精霊は2発(余裕があれば3発)いれていくと勝率あがるんじゃない?」って言ったらスグ勝ってきたよ。
単にリアルラックがその時よかっただけかもだけど、スリプル回数を減らしていく努力は意義があると思われ。
下手にエアロだけに拘らず臨機応変にガンガレ。
- 792 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:12 [ YqE3oaH. ]
- じじい弱体後に、与ダメ2000いってないのに降参した!
ってな書き込みがどこかにあったのを覚えてる。
書き込み主の行動でケアルが多かったからそんなウワサに
なったんだと思うんだが、よく考えると与ダメ+HP回復量
ってのは至極自然な条件じゃないか?
デフォで精霊、ケアルが使える赤ならむしろこの方がイイと思ったり。
- 793 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:15 [ OSjoorDs ]
- まぁそんな勝利条件とか下らんことに拘ってるから負ける
何回も何回も負けてるのはそういう思考の奴
風杖風曜に行ってエアロIII 7発さっさと叩き込んで来い
- 794 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/13(月) 12:20 [ rn5Un.po ]
- なんにせよ、スリプル効けば勝つし、効かなきゃ負ける。
連続魔 → エアロIII → エアロIII → エアロIII( → エアロIII) → 寝るまでスリプルII → ストブリ
→ コンバ → ケアルIV → ケアルIV → 死ぬまで精霊
ってやれば、余程運が悪くなければ勝つと思う。ブリンクあるかも知れないから、最初にブライン
やらパライズを入れるのもいいかもね。
- 795 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:22 [ OCXA6HKY ]
- タルタルなら
BC入る前にパイ食べて、突入したらすぐに爺の前まで行って
ヤグドリブリスト使って、エアロ3→あたればスリプル、ブリンクで避けられればディスペル→スリプル
寝かせたらブリストかけなおして、ディスペルで爺の強化をはがしてバイルを使用。
連続魔を発動させて、エアロ3を削ってMP尽きたらバイル+1を使用してエアロ3。
MPが200以下になって爺が降参しなかったら、スリプル2で寝かせて
コンバケアル4ケアル4ブリストエアロ3で殺せ。
とにかくスリプルの回数が多ければ多いほど勝率が減るので
スリプルの回数を減らせ。爺の連続魔は無視してよい。
- 796 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:23 [ Mf9opme2 ]
- >>792
それだと、ガチで勝ちに行った勇士たちが普通に勝てた報告が多くても
不思議はないはず。
- 797 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/13(月) 12:32 [ rn5Un.po ]
- なんにせよ、死んで学ぶ場だ。ウガレピと往復して頑張るんだね。回避系スキル上げにもなる
し、ポットの破片はいい値段で売れる。
- 798 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:34 [ YqE3oaH. ]
- >>796
ふむむ、そりゃそうかw
当方タルだからガチなんて考えまるでなかったYO!
今ならジュワ取ったし1回やってみようかな・・・?
目標2000ダメでwww
- 799 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:36 [ GUHLqqeo ]
- 明日からはイカロスサークルブレードでブリンク剥がせるかもね
- 800 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:38 [ D/Gsb9Dc ]
- Lv70寸前で行ってランペール戦記でレベルアップ→HP/MP全快って可能?
アイテム発動してる間にヌッコロされる?
- 801 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:42 [ BLpt6r.M ]
- >>792
とりあえず弱体前はガチでも同じdmg与えないと勝ちにならなかったなぁ。
Lv65でも70の報告と同じ与dmg出さないとダメだったし、条件による規定与dmgの変動はなさそうな。
スリップいれてたとかいうオチはないよね?
>>797
個人的には壷よりルビー亀で練習しながら証取りをオススメしたい。
連続魔使ってくるし対Maatの練習に丁度いい気がする。
- 802 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:43 [ hgBZWaw2 ]
- じじぃ戦の最大の敵は自分だとかっこよく言ってみる。
あの閉鎖された環境。
迫りくるじじぃ。
なれないマクロ。
失敗したくないと思う心からくる焦燥感。
勝ち方は過去に散々出てるから書かないけど、
10回ぐらい死ぬものって思ってやれば気が楽になるかもね。
俺は樽赤で挑戦したけど、
食事とオ・レ忘れてさww
夜具ドリ1本とハイポ5本ですんだ。
時間は5分ぐらい。
コンバートして精霊2発ぐらいで奴は降参してきた。
ちょうど精霊を水と風交互に撃ってたんだけど、
2回目撃ってる時にムービーになって、
ちょっとかっこいい終わり方だったなw
録画しておけばよかったよ。
- 803 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:44 [ ZigaQy46 ]
- >>800
可能
REDistに先に書かれた。鬱だ orz
- 804 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:59 [ R9r63JMw ]
- >>765
ハゲワラタ
Exciteはいい仕事してるなw
- 805 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:15 [ KBL1MRZk ]
- マートに50万G渡してみろ終わるから
スクエニはギル回収必死ですねw
- 806 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:48 [ 2kHGjdls ]
- >>788
1:印グラビデ釣り(もちろん予めブリンクやストンスキンかけておく)
2:距離とる
3:連続魔サンダーIII連発
4:追いつかれないように距離保ちつつコンバート
5:MP尽きるまでサンダーIII
6:【やったー!】
- 807 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:44 [ uWA3.OMQ ]
- >>785
トレハンあってそのドロップか、、網取るついでに沸いてたらって狩るって感じかいな。
あのカニってバインドほとんど効かないのな
印バインドはいんねーし、、っと思ったらたまに素のバインド入るしわけわかめ。
まあHPは庭の光エレよりちょっと多いぐらいだからグラビデだけでも楽だけどな。
カンスト記念ソロNMツアー次はファントムミミズを食べて来%
- 808 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 16:50 [ HuIgpdhs ]
- ついに念願の
ジ ュ ワ ユ ー ス を 手 に れ た ぞ ! !
土日使って毎回のpop管理してようやくゲットできた。
以前から張り込んでてNMみただけなら10回ぐらい
そのうち実際倒したのは3回
ロット負けして何度も挑んでようやくてにいれた
これで安心してプロマむかえられるよん!ママン
- 809 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 16:55 [ kphdVsIo ]
- >>808
お め で と う !!
空蝉修正前にとれてよかったな(*´〜`b
- 810 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:03 [ rlMfQ6Lc ]
- >>808
バカpop
- 811 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:09 [ epP58QU6 ]
- >>808
今頃ジュワげとで喜んでるのかよ。。。。
赤魔の質も落ちたな
- 812 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:11 [ ucTUyJoo ]
- >>808
パッチで修正されるかもしれないから今のうちに堪能しとき〜
- 813 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:19 [ 5Bz/J506 ]
- >>811
赤メインではじめて現在50台な私に対する挑戦ですね(`・ω・´)
- 814 名前: (QiM9PRTM) 投稿日: 2004/09/13(月) 17:20 [ 2kHGjdls ]
- 14日のパッチで2回攻撃の発動率が17.7%に下方修正されるってよ(現状は44.9%)
よかったなおまいら!
- 815 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:28 [ O.6W9i.A ]
- それより連続魔スタンが・・・
- 816 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:31 [ 0EEDtv5s ]
- さようなら
- 817 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:33 [ YqE3oaH. ]
- >>814
その数値がどこから出たのか知りたい^^^;
ま・・・まさか俺・・・クマー?
- 818 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:47 [ TjDT5eps ]
- エヴィサレーションの属性は貫通・湾曲に変更
【やったー!】
- 819 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 18:00 [ s1D0vZaw ]
- 結局重力じゃなかったのか。
ますます暗黒とシーフの仲悪くなりそうだな。
どーでもいいけど。
- 820 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 18:07 [ 4ehJlP6Y ]
- >>814-818
よかったよかった
- 821 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 18:46 [ vhOohiRo ]
- サベッジとエヴィ、どちらから撃っても湾曲に。
- 822 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 18:52 [ v/BUw7gg ]
- まだ妄想
- 823 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 20:05 [ YEOKNhR6 ]
- ここ最近のレスで読む価値があったのは
>>765だけかな。
- 824 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 21:31 [ PPgIoCEo ]
- 808のレスを素直に祝福してやれない赤は
どう見ても腐ってると思う。
- 825 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 21:34 [ WoQgEafI ]
- そりゃここに書いてるのが赤だって保証もないしな。
しかし808の鯖だと808以降取るのは大変そうだなー。
空蝉の弱体次第なんだが、旋風とメールシュトロームで一発アウトかもな。南無南無
- 826 名前: 赤猫75 投稿日: 2004/09/13(月) 21:51 [ FXorqdKM ]
- >>825
ナイトガチでもやれるっての。
ちょっと忍盾より人数が多くなるだけだって。
- 827 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 22:52 [ rlMfQ6Lc ]
- 方より迫り来る虚ろとは?真竜の王バハムートの襲来は何を意味するのか?
新たな冒険
- 828 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 23:01 [ vhOohiRo ]
- ↓
- 829 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 00:35 [ Wq7uJZS2 ]
- はこれで終わってしまった。
- 830 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 00:46 [ OYOwxn.E ]
- 何このスレ
- 831 名前: 赤寺〆 (CTqzenZ.) 投稿日: 2004/09/14(火) 01:03 [ ZNMeX15Q ]
- ネタすれ
- 832 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 01:23 [ OC5aKSMQ ]
- ふざけてるの?
- 833 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 01:32 [ yn2F5yJE ]
- 特に話題もなく、パッチで何かが変わるわけでもなく、
他ジョブの強化弱体で自分たちの居場所が変わるわけでもなく・・・
平和っちゃぁ平和なんだけど、
とても追加ディスク直前とは思えない静けさだな。
盛り下がってると言っても良いくらいに。
- 834 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 01:53 [ x3h/vnmw ]
- 実況板に張り付いてるだけでそw
- 835 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 01:58 [ X5ikZGQE ]
- 平和っちゃー平和だけどさ、そろそろ話のループやめようぜ。
そこで漏れが話しを振ってみる。
うはwww話題なにもない^^;
- 836 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:08 [ OY2ofXMM ]
- みなさまにご愛顧いたいておりました『空蝉ふぁんたじぃー』ですが、本日を持ちまして第一部を終了させていただきます
ありがとうございました。ありがとうございました。
またいつか、皆様にお会いできる日を心よりお待ち申し上げます。
名も無き忍者代表より・・・
- 837 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:17 [ arkEa6mI ]
- 知らんかったのオレだけかも分からんが、
なんでスパイクって3つしかないんだろうと・・・
アクアベール、ストンスキン、ブリンクで水、土、風だったんだな・・。
てことでスパイクは増えることはないってことなのか。。
- 838 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:20 [ 2wCVDB2o ]
- エル赤弱くね?
- 839 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:27 [ kEuQwsGs ]
- 中の人と装備次第。
少なくとも>>838よりは強い。
- 840 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:28 [ /E7QjBik ]
- ブリンク弱体wwwww
- 841 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:32 [ q0HqYyME ]
- スパイク 炎氷雷で
アクアベール、ストンスキン、ブリンクで水土風だから
光と闇がないな。光はプロシェルかもしれんが、
光でリフレクあたりを追加してくれないかな。
- 842 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:39 [ HNUD6ncA ]
- ファランクス忘れるなよwww
- 843 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:43 [ 7JNUBW56 ]
- 結局バイオは微妙魔法のままでしたな。
流石■と言う感じの誰も期待してないスリップ増加。
ディア2が30になったことを考えると、スリップがよほど強烈でもない限り封印かな。
結局は敵の強化が目的ってことですな。
- 844 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:48 [ jwg6uwUg ]
- ■<エレメンタル族が強化魔法を使用するようになりました。
空の光エレ狩り対策かね・・
だとすると、サポ赤できない黒は死亡ってことかな・・
- 845 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:51 [ gqk.Qnt6 ]
- いやもう錆びキャップの修正も同時に来たから。
光エレ時代はもう終わったよ。
- 846 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:54 [ 6CVxg3R2 ]
- はー。。。これで赤は後衛中物理攻撃は最弱にTT
次のVerupあたりで両手剣とかこないかな^^;
- 847 名前: (QiM9PRTM) 投稿日: 2004/09/14(火) 02:56 [ 3kj5qPMg ]
- ジュワの2回攻撃発動率弱体おめ
- 848 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:57 [ lM7paZMU ]
- バイオが純粋スリップ仕様のポイズンより減ったら詐欺だしなぁ
しかしサポ召死んだな 30まで上げた労力が無になったぜ
範囲物理が防げなかったら何のために使うんよ・・・
- 849 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:58 [ 83sc6Qts ]
- 今回のVUでやっと赤は公式通り
「使いこなすには長い鍛錬が必要」っていうジョブになったね。
精霊と片手剣上げるぞー!
- 850 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:58 [ OC5aKSMQ ]
- >>846
そりゃお前だけだ。
- 851 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:00 [ QgEgspZM ]
- VU内容
ttp://www.playonline.com/update/040914gs7tr3.html
- 852 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:03 [ 6cH7H8EU ]
- んでみんなメリポのスキルのどうするよ?
赤的にはやっぱ弱体スキル上げるんかねー?
上限が+10とかなら精霊とかもありな気がするけど。
- 853 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:08 [ QQidpSlI ]
- 漢は黙って片手剣
黒に両手鎌ってなんですか・・・orz
- 854 名前: (QiM9PRTM) 投稿日: 2004/09/14(火) 03:11 [ 3kj5qPMg ]
- 黒に鎌くるなら赤に両手棍スキルほしいな
- 855 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:12 [ cyJWDiYk ]
- 確かに上限が気になるところだね。
+3とかなら精霊上げてもしょうがなさそうだし。
HPとかステータスって3〜5段階くらいだっけ?
上限10ってのはなさそうな予感w
- 856 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/14(火) 03:39 [ yClvXw92 ]
- やっと仕事終わった・・・。日が昇ったら、有給とって帰って寝る。
メリポ、暗黒も上げてる身としては、精霊上げるのにも気が引けるし、片手剣強化しても微妙
だし、鎌上げてもアレだし・・・。悩む。あ、一昨日、底値でバリン買った漏れは勝ち組。
- 857 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:46 [ dMxjy/dg ]
- 赤は上げられるのが多い分悩むね
弓+50くらい上げたいwww
- 858 名前: 黒様 投稿日: 2004/09/14(火) 03:48 [ VD.o9j0s ]
- 俺らギロで〆るんで、赤さんMBよろwwwww
え?自分のMBはって?
座ったらTP減っちゃうじゃんwwwwwww
- 859 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:49 [ 5Q66R.mY ]
- 格闘に+するってのはどう?
赤/モでサポ割れてなかったら乱撃行けるんじゃない?
- 860 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:50 [ edIkRctA ]
- とりあえずギロはSPなので暗黒しか使えませんよ
- 861 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:53 [ 5DwWAMgA ]
- >>859
>>現在設定されているレベル75のメインジョブが有するスキルしか上げられません。
ミーハーな俺は暗黒スキルあげて
バイオひゃっほいかなwwwww
- 862 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:55 [ KB1.yzvQ ]
- もうぬるぽぬるぽぬるぽ
- 863 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/14(火) 03:57 [ yClvXw92 ]
- >>860
スピンスラッシュはSPですが、ナイトも使えますよ。某AATTも撃つし。これで、鎌骨がガ系を
使うことと辻褄が合うねぃ。
まぁ、あと数時間で結論出るんだ。慌てない、慌てない。一休み一休み。
>現在設定されているレベル75のメインジョブが有するスキルしか上げられません。
ってことはさ? 赤で片手剣+をつけても、暗黒の上限は変わらないのかな。それとも、
片手剣+をつけると、レベルに応じてそれ以外のジョブでもスキル+になるのかな?
HP/MPやステータスの仕様だと後者だけど。
- 864 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:02 [ yn2F5yJE ]
- 実用範囲かどうかはともかく、黒の鎌スキルは素直に羨ましいね。
ついでに赤にもスキルFの格闘とか欲しかったな。
遊び、というか悪ふざけ以外でサポモって選択肢が今だと全くないし。
>スピンスラッシュはSPですが、ナイトも使えますよ。
あのね、両手剣のSPはもとからナ・暗なのですよ
- 865 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:03 [ kEuQwsGs ]
- >>862
ガガガガガガガッ!
- 866 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:10 [ dMxjy/dg ]
- >クリティカルヒット率
これにmax振るとどれくらい違うのかね
誰か人柱よろwww
- 867 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:21 [ yn2F5yJE ]
- +1で1%だろうな。
雷杖の+15%とかと比較検証しようにも、
赤が両手棍符ってもスキル無いから当たらねえwwwwwwww
- 868 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:27 [ Z7Wu2j6I ]
- 一応「魔道士」の象徴として両手棍スキルほしいよな〜
別にスピリットテーカーやレトリビューション使えるほどスキルランク高くなくていいんだよ・・・
- 869 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:58 [ h28L3O1o ]
- あまりの放置っぷりに寂れまくってるねぇ。
装備品の解析だとかがあがってくるまではずっとこんなかな^^;
- 870 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:59 [ 6cH7H8EU ]
- だって新魔法も新アビもねーんだもん。
- 871 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:02 [ VD.o9j0s ]
- いや、両手棍スキルなんてイラネーだろ。
短剣か片手剣あるのに、何に使うんよ?
スピリットテーカー?
- 872 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:04 [ Z7Wu2j6I ]
- >>871
だから「魔道士の象徴として」だよ
実用性なんかどうだっていい
- 873 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:09 [ WHT7FRcY ]
- まだメリポ1歩手前のLVなんでよく勝手が判らないんだけどメリポ振り分けは
漏れはMP/MND/片手剣/弱体魔法/敵対心-or詠唱中断率かな
何かバージョンアップ履歴だけ見ても沈んで行く無いようでどうしていいやら・・・はぁ。
- 874 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:23 [ PQUBgje2 ]
- >>872
白や黒、召喚士でもやってろよw
象徴としてなら装備できるだけで充分。
>>873
なによりもブリンクが完全に死んだのが痛い。
物理範囲避けられなくなる上に消えるからな。
サポ召も微妙になるかもな。
- 875 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:30 [ VD.o9j0s ]
- >>872
象徴ってなんだよw
874の言う通り、飾りなら装備できるだけでいいだろ。
魔道士ってジョブ名についてたって、AFはレイピア持った剣士なんだし
- 876 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:38 [ dMxjy/dg ]
- >>873
それ全部に振ったらもう一個ジョブカンストできる
- 877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:41 [ PQUBgje2 ]
- ウィンクエでも赤魔の象徴はローズワンドだしな。
それより性能云々は別にしてあのワンドで殴った時の
ペコッペコッて音が好きなのは俺だけか?
あの無力感にハァハァ
- 878 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:50 [ 9EQ0kZvI ]
- ディアとバイオは重ねがけ不可ですが、どちらか一方とポイズン系は重ねがけできるんでしょうか。
もし出来ないならポイズン2一択ですか。
- 879 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:53 [ Wq59uORU ]
- POLにログインできた。FFのバージョンアップ開始。
しかし、Win版のファイルチェック数、1616・・・。
解析出るには、もう少しかかりそうかな・・・。
- 880 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:53 [ 3z4HmltI ]
- 新アビとして、ウェポンチェンジ:TP変化なしで武器の交換が可能。がほしいなー。
魔法つかうときは属性杖、殴るときは片手剣ってなぐあい。
魔法剣士ぽくてよくね?
- 881 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:54 [ 4RRg69aU ]
- DLキターー
エヴィの属性変更が気になる・・・
- 882 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:04 [ VD.o9j0s ]
- >>880
それ、メリポで取れるアビで欲しいな。
全ジョブ使えるように。
あと、ヒーリングしてもTP減らないアビ。
- 883 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:08 [ ngS/RzQY ]
- 潜在版ソウルオブサマサ実相age
チェイントルク 首 全種 潜在能力:魔法乱れ撃ち /Lv61〜 赤
- 884 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:22 [ gFuhqkaQ ]
- >>878
できる。
もしできないならディア一択だろうな。
1分以上かけて200そこらのダメージのポイズン2より
防御10%下がってスリップダメも50ぐらいあるディア2のがずっと良い。
- 885 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:22 [ QQidpSlI ]
- くまー
- 886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:43 [ VVqiWNXQ ]
- ドルイドスロップス 両脚 全種 白黒赤吟召 防24 回復魔法スキル+5 精霊魔法スキル+5 /Lv64〜 白黒赤吟召
めぼしいのはこれぐらい、、、また魔道士一括りかよ
- 887 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:43 [ QQidpSlI ]
- なぁなぁ、インストール終わったんで解析ツールで眺めてたら・・・・
ディアIII 白69〜 赤61〜
ってのがあるんですが・・・。
プロマシアで実装かなぁ・・・
ま、どっちにしても死に魔法か。'`,、('∀`) '`,、
- 888 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:44 [ QQidpSlI ]
- ああ、バイオIIIもあったわ
- 889 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:54 [ qQDt0mwg ]
- プロマシアの目玉?装備4種で赤が装備できるものはなしか…
そしてイギラ装備は何故か黒専用…
う〜ん
- 890 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:57 [ 3z4HmltI ]
- イギララッパ 両脚 全種 黒 防30 回避+10 弱体魔法スキル+10 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒
ジニーラッパ 両脚 全種 黒 防31 回避+11 弱体魔法スキル+11 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒
黒かよ、、orz
- 891 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:57 [ 4RRg69aU ]
- 新装備的に白赤マジ死亡だな
- 892 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:03 [ qQDt0mwg ]
- ちゅーか武器なんてほんとなんもないな(;´Д`)
イギラ装備は上から下まで全部スキルUPついてんのな
弱体、魔攻、精霊、強化…言いたかないけど優遇されすぎちゃうか
- 893 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:05 [ k/92k8uY ]
- 赤魔の神パッチ導入のとき同様、黒魔が人身御供にされる悪寒。
- 894 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:11 [ VD.o9j0s ]
- シャイル イギラ バイソン バローネ
赤装備できるの1つも無し。
イギラ黒独占。
- 895 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:19 [ YCYuJYEg ]
- 弱体に関しても黒/赤>赤/黒だったのが黒/赤>>>赤/黒になったね
魔功とかめっちゃ増えてるし
- 896 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:20 [ H1TLuPjw ]
- ウォーホーズ 両脚 全種 防20 命中+1 攻+2 回避+2 /Lv50〜 赤
- 897 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:22 [ H1TLuPjw ]
- ttp://qloxolp.hp.infoseek.co.jp/ff/
( ´-ω-)y‐┛~~
- 898 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:31 [ 9RrocZOg ]
- >>765
やばいw ハゲワロタwwwww
ハライタイwたすけてくれw
- 899 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:33 [ y4Sbqyys ]
- 笑ってる場合じゃないよ・・・
- 900 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:36 [ 3z4HmltI ]
- 今回、赤とくにないねー
- 901 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:37 [ QQidpSlI ]
- プロマシアに期待・・・・?
ま、放置だと思うが('A`)
- 902 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:40 [ lM7paZMU ]
- イギラ装備登場で黒に弱体分野の差が詰められたなぁ
魔法そのものが変わらない分野だからちょっと不満やね
最高ブーストでA+超えた278になる
まぁ73装備で裏くらいでしか使えないから実質的にはどうでもいいけどね
- 903 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:42 [ dMxjy/dg ]
- メルクリウスポール
D4 隔366 MP+30 時々2-4回攻撃
Lv70〜 モ白黒ナ吟竜召
メルクリウスソード
D26 隔444 時々2-3回攻撃
Lv62〜 戦ナ
- 904 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:46 [ 44L8cJPk ]
- >>889
まじかよーーーーーーーー(つД`)
新4種装備に赤なにのかよ!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あとで赤白強化のネタ振りだと言ってみるスト → スト回避(つД`)
- 905 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:47 [ 8ErHhfio ]
- LV40以降の専用弱体・強化魔法実装が切実になってきたな・・・
強化:リフレク、レビテト、プロV、シェルV(Vは赤のみ)
弱体:ブレイク、ディアIII(IIIは赤のみ)、フィアー、カーズ、ウィルス
あたり頼むよ・・・いい加減。
- 906 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:47 [ YCYuJYEg ]
- 弱体スキルは差が縮まり
精霊スキルは差が開いた
鎌スキルによりソロ性能向上
黒がほとんどの性能で赤を上回ってきたな
- 907 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:48 [ YCYuJYEg ]
- バイオ3は敵専用とか公言されちゃったし(ノ∀`)タハー
- 908 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:48 [ h28L3O1o ]
- 追加ディスクだってのに剣が増えてない・・・orz
久々のマトモパッチかと思いきや、全然おもんねー!!
今後もジュワループだ何だと変化の無いスレになりそうですな。
- 909 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:49 [ WHT7FRcY ]
- ∧||∧ 先に逝ってます。
( ⌒ ヽ Taisaiの監視は頼んだ・・・
∪ ノ
∪∪
- 910 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:49 [ X5ikZGQE ]
- サポ赤ファランクスギロティンひゃっほいクマー?
- 911 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:50 [ dA56QJhA ]
- みんな、もっと前向きに考えてみようジャマイカ。
空蝉弱体⇒忍盾弱体⇒ナが誘われる⇒セットで赤魔が誘われる
これから空・ロメでレベル上げをしようと思ってる赤魔にとっては、
上方修正ですyp!!1!
毎回のことだが斜め上修正だよな、■eって・・・orz
- 912 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:52 [ h28L3O1o ]
- >>911
忍者、大きな目でみると弱体でもないっぽいらしいが、どうなんだろうね。
- 913 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:56 [ lM7paZMU ]
- どう見ても忍者は死んでないだろ
他前衛がスタンしまくるからウエポン回避の方向になるんじゃねーの?
プロマシアエリア次第だが
てか空蝉弱体と見せかけて実はちょっとした変更(まだわからんが)
代わりにブリンク真空死亡(確定)てどういうことだよw
- 914 名前: 911 投稿日: 2004/09/14(火) 07:56 [ dA56QJhA ]
- >>912
範囲物理で全部分身で回避判定ってのがあるから、
骨・エビ・トンボで忍盾が厳しくなると読んでるんだが。
元々ナ盾好きな俺っちにとっては、ナ盾希望者が増えるのは痛いな・・・。
- 915 名前: 910 投稿日: 2004/09/14(火) 07:56 [ X5ikZGQE ]
- ああ、ごめん脳内変換しすぎてた。
両手鎌スキルつくからってexSPが使えると決まったわけじゃないか。
われら赤の片手剣と一緒で。
>>911
なんか蝉弱体と称した後衛殺しが来たとしか思えないのは俺だけか・・・?
結局変わったのって範囲物理攻撃による身代わりの回数分回避判定があるだけで
(当然全部hitしたら本体の回避判定に移るらしいが)
有無を言わず全部はがれるブリンク、真空からみると神なんだけど・・・。
- 916 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:00 [ dMxjy/dg ]
- イギラティアラ 防20 回避+10 弱体魔法スキル+10 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒
イギラウエスキット 防35 魔法攻撃力アップ+6 精霊魔法スキル+5 /コンサーブMP+2 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒
イギラマニラ 防11 精霊魔法スキル+5 魔法攻撃力アップ+2 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒
イギララッパ 防30 回避+10 弱体魔法スキル+10 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒
イギラファラッシュ 防15 強化魔法スキル+8 暗黒魔法スキル+4 /敵対心+2 コンサーブMP+4 /Lv73〜 黒
黒様殴ったら呪われるらしい。盾ヨロ
- 917 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:04 [ y4Sbqyys ]
- リフレ?要りませんよ
エーテルタンク 腰 ストック:エーテル/Lv1〜 All Jobs
フラッシュで簡単にヘイト稼げるし実装前より確実にナイトのMP使用量は減ってる
- 918 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:09 [ QQidpSlI ]
- 自腹切ってMP回復してくれるならありがたいwwww
- 919 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:10 [ h28L3O1o ]
- 赤はエンハジュワ、垢は賢者近衛金剣ってな状況がずっと続くことが耐えられません。
- 920 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:10 [ YCYuJYEg ]
- ヘラルドゲートル 両足 全種 防16 MP+12 回避+8 移動速度+12%/Lv70〜 モ白黒召
´`,、(´∀`)´`,、
- 921 名前: 桃魔 (UQfdPtTM) 投稿日: 2004/09/14(火) 08:22 [ H9lGK9.I ]
- 今回、赤には殆ど何もない、、、?(´・ω・`)
メリポの片手剣・精霊スキル上げがどこまで行くかのみが気になる程度かな。。。
黒の弱体が装備によって強くなるように見受けられるけど、
赤がメリポ弱体上昇やったらどこまで強くなるんだろう?
- 922 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:29 [ VVqiWNXQ ]
- 弱体スキルをいくら上げても100%入るわけじゃない。
現状のLV上げでは十分、上げたい人はHNM関係の人でしょ。
しかーし、HNMで重要な弱体は、バインド、グラビデで、印必須のものだけ。
メリポ全部注ぎ込んで弱体フルブーストしても、麒麟が麻痺しまくるわけも無し、、、
魔法は精霊スキルに全部まわすのが正解だと思う。
- 923 名前: 桃魔 (UQfdPtTM) 投稿日: 2004/09/14(火) 08:32 [ H9lGK9.I ]
- >>922
弱体の発動率や効果が大きくスキル依存にならない限りは、
そのような感じですかね(´・ω・`)
- 924 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:33 [ YCYuJYEg ]
- ソロ強化のためドレアス用に暗黒スキル上げようかと思ってる
75になったらソロばっかりで精霊使わなくなったしな〜
レベル上げ程度なら今の精霊スキルで十分だし
- 925 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:34 [ YCYuJYEg ]
- デジョンカジェル 片手棍 全種 戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召 D15 隔264 エンチャント:デジョン/Lv36〜 All Jobs
これでサポシで素材狩りしつつ希望出しが出来そうだ
悪魔城も気軽に行きやすくなるな
- 926 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:41 [ 7UuTbXGI ]
- 自分的には詠唱中断率減少に割り振れるのが結構嬉しい。
これは魔法ジョブ全部で役立ちそうだし。
- 927 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:43 [ bne.oekc ]
- チェイントルク 首 全種 潜在能力:魔法乱れ撃ち /Lv61〜 赤
なんじゃこりゃー
- 928 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:45 [ zj35nvHg ]
- 下手に敵対心にふると他ジョブやるときにどうなるかわかんないしねえ。
上昇度によっては強化魔法もありか?。
ストンスキンの吸収値が350を越えて伸びるようになれば、だけど。
- 929 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:47 [ ARlHtYnw ]
- しかしソロも召喚や竜、他サポ忍の強さ見てると赤は平均よりちょっと強いだけ
という感じだな。獣は別格だが。サポ忍弱体がどの程度かわからんが赤が優位
だった分野での平凡化がずいぶん進んで地道にボンクラ化してくんだろうなぁ。
これならこの先精霊B片手剣A貰ってもおかしくなくなってきたかも。
- 930 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:55 [ VD.o9j0s ]
- >>919
オフゲやってろ、君にはMMO向いてないよ
- 931 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:04 [ YCYuJYEg ]
- 武器ランク修正でマイティタルワールの時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 932 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:15 [ JfXeQMP. ]
- ていうか、赤はAF2を頑張って取ってください^^
って事だろ。
頭と胴体、性能良すぎて、これが手に入っていないうちは
他の装備欲しいとか思えん。
- 933 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:24 [ 4RRg69aU ]
- 話題になってないけどシーフスレでAF出てました。
エヴィは重力/貫通
- 934 名前: 933 投稿日: 2004/09/14(火) 09:25 [ 4RRg69aU ]
- FAですた(´Д`;)
- 935 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:26 [ 6cH7H8EU ]
- 今回糞パッチすぎねーか?
この装備の増えてないっぷりは新エリアに何しにいけっちゅーねん。
- 936 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:29 [ dMxjy/dg ]
- 鞄5のアイテムが新エリアのものばかりくさい
ジュノ300人くらいしかいないんだが…
あとNAが「新リージョンにスキル上げ行こうぜ!」って叫んでたんだがw
- 937 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:31 [ JfXeQMP. ]
- 別に新装備なくても純粋に楽しいんじゃねぇの?
新装備とかどうせレア素材だろうし、そうそう手にはいんねぇだろ。
ぶっちゃけHNMLSとか入ってるようなヤツは元から別に1ジョブ以上
70〜にしてるだろうし。
だって今までだって、赤はレア装備品に関しては不遇だったでしょ?
空とか何目的でいけっちゅーねんって感じだし
ノーブルみたいな専用もないし。
- 938 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:34 [ zQn9x9EU ]
- 使えるつかえないは別として
なんか追加してくれよマジで。
追加ディスク&大規模パッチなのに赤おいてきぼりじゃね〜かw
- 939 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:39 [ /E7QjBik ]
- メリポの魔法スキルどうするかなぁ
弱体か精霊か・・・うーむ
- 940 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:40 [ j5t4VZy. ]
- >>939
片手剣一択wwww
- 941 名前: 桃魔 (UQfdPtTM) 投稿日: 2004/09/14(火) 09:41 [ H9lGK9.I ]
- >>939
同じく自分も片手剣かしら(・ω・)
- 942 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:43 [ ZhuV0I42 ]
- わは、システム関連じゃ追加期待できないだろうな〜とは思ってたけど、
装備関係もほぼ追加無しとは思わなかったwww orz
- 943 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:44 [ 7UuTbXGI ]
- バージョンアップ情報見る限り、HP/MP、ステータス、武器スキル、
魔法スキル、その他はそれぞれ別枠で限界値が決められてるんじゃない?
- 944 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:45 [ OHIbf9Xc ]
- あーあれだ。
次スレはまた赤最強伝説を始めるかね?
- 945 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:45 [ bm850jZA ]
- >>927
ナンジャソリャー( Д ) ゜ ゜
- 946 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:47 [ bm850jZA ]
- >>938
お前は侍スレ見て来いw
- 947 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:48 [ j5t4VZy. ]
- ■e:ケアルクロッグを実装することで、赤の方がケアルを早く詠唱できる問題を回避した
ケアルクロッグ 両足 全種 白 防14 ケアル詠唱時間-15%/Lv59〜 白
まぁ、順当な追加だな
- 948 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:51 [ X5ikZGQE ]
- たとえサポ赤にしたとしても
AF1 AF2を装備した赤のほうがまだ早いな。所詮、取れればの話だが。
ところで、スキル上げるのにめりぽいくつ必要なんだろう・・・
しょっぱな3とかでスキル1あがってもうれしくないんだが・・・・・
- 949 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:02 [ ARlHtYnw ]
- AF2胴は肝心の弱体+が消える。精霊打つ時はエラント着るし、実質ケアル
するとき専用だな。それでも裏であっという間に逝くナイトを救うことも
できんw正直実効ある場面がイマイチ思い浮かばん。
- 950 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/14(火) 10:05 [ f4WS5F3k ]
- おはよう諸君。今日有給とって、16日から11連休で夏休みな漏れは、気がつくとFFバカ
みたいですね(笑)。ところで、プロマシアでも装備増えるような気がしたのは、私の勘違い?
それとも、徹夜明け故の白朝夢?
どうでもいいけど、「プロマシアの野望」って言ってる香具師、大杉
- 951 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/14(火) 10:06 [ f4WS5F3k ]
- >>950
違う。「プロマシアの幻影」
もっかい寝てくる・・・・or2~
- 952 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:08 [ RZ8nT6V2 ]
- つーか、ファストキャストは赤のジョブ特性だろーが。
赤の象徴。
それを他ジョブ装備に追加するなんて・・・
サポ赤でもないのにファストキャストの恩恵受けるのはおかしくない?
- 953 名前: 桃魔 (UQfdPtTM) 投稿日: 2004/09/14(火) 10:10 [ H9lGK9.I ]
- >>948
めりぽとスキル上昇分の話はとても興味ありますね。
10めりぽ払っても良いから、A-ぐらいになりませんかね〜 orz
>>950
REDistさんおはようございます(・ω・)ノ
ついでに950げっつおめでとうです。
- 954 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:10 [ j5t4VZy. ]
- >>950-951
寝るな!
次スレよろ
- 955 名前: 赤寺〆 (CTqzenZ.) 投稿日: 2004/09/14(火) 10:10 [ Je22iNMc ]
- 全然バージョンUP内容みてない俺様が953ゲット。
WSスレで黒に鎌スキルがついたっての見てワラタ。
俺らもせめて両手棍ほしいよなーっと。
>ディスト
寝る前にスレ立てよろ。
- 956 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:11 [ dMxjy/dg ]
- だいじなもの:リミットブレーカー
HP/MP 上限5
ステータス 上限3
戦闘スキル 上限6
魔法スキル 上限4
その他 上限4
1段階目はどれも1P(1万リミットポイント)だった
ポイント使ってたから1段階でスキルがどれだけ上がるのかは知らん
- 957 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:13 [ /E7QjBik ]
- 寝る前にスレたて依頼汁
>>949
胴だけ持ってるけどあれは頭とセットもしくはソロ用だとおもっとる。
もちろんケアルとかMBにもつかえるけどね。着替えるのがめんどk
- 958 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/14(火) 10:24 [ f4WS5F3k ]
- お米研いだのに、炊飯ジャーのスイッチ入れてなかったorz
野菜炒めと味噌汁だけの朝食ウマー
- 959 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/14(火) 10:24 [ f4WS5F3k ]
- ごめん、本題忘れた。申請してきたよ
- 960 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:52 [ Gv.ZxTRk ]
- 精霊より強化魔法上げたい_| ̄|○
- 961 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:03 [ VWsoSHu. ]
- リバイラーヘルムが赤装備可能でデーモンヘルムと一緒のグラ
被りもののなかった赤もこれで・・・orz
- 962 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/14(火) 11:05 [ f4WS5F3k ]
- 共和国儀杖を手に入れたwwww。任務ご苦労、送料はシグネットが負担してやろう。
・・・野良シグネットできなかった_| ̄|○
とりあえず、片手剣でメリポを使用。片手剣スキル250 → 252で青字のまま。試しに、暗黒に
ジョブチェンジしてみたところ、240 → 242と、ジョブチェンジしても有効。ついでに、シーフ59
にジョブチェンジ。178 → 180 となってますた。
- 963 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:08 [ ARlHtYnw ]
- しっかしこれでさらにリフレ依存が強まったなぁ。赤だけがが装備できない
魔道士系装備って勘弁して欲しかった。結局剣スキル上げて殴れってこと
なのかねぇ・・。無駄に装備できるアメマンの価格も5万切っちゃって久しい。
一応ジュワもアサルトも持ってはいるんだが・・・孔雀も買えと?
どれほどがんばっても裏で殴れるわけじゃないんだが。
- 964 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/14(火) 11:11 [ f4WS5F3k ]
- ついでに検証。侍37で、105 → 107。戦19で、57 → 59。ってオイオイ、ほぼ全レベル帯で
スキル+2じゃないの。戦士12でも+2.獣7で0になりますた。
どうでもいいが、冷凍庫でストックのご飯発見。レンジでチンして味噌汁の残りかけてねこまんま
_| ̄|○ 今日はダメだ。ダメダメだ。
- 965 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:14 [ Fpdcg6Cs ]
- >>964
低レベルでも効果あるなら、メリポで精霊スキル上げとけば後々黒上げるときもウマーだな
上げきっても黒赤両方で役に立つしウマー
- 966 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/14(火) 11:21 [ f4WS5F3k ]
- >>965
でもねー。もう一個スキル上げるのには2p必要なの〜。ってことは、前例に倣うと、以後3,4,5
なわけで〜。15万expで、やっとスキル+10になる計算。あと6万で+12になって打ち止め?
クリティカルに注ぎ込めば良かったかな(´・ω・`)
ちなみに、ジャグナーの北西に【ギルド桟橋】ってのがあるけど、コンテンツ登録しないと入れな
いってメッセージが出るにゅう。
- 967 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:31 [ AUu/LE0Y ]
- メリポ1段階が10〜
2段階が30〜
とかって話なかったっけか?。
随分前の話で忘れてしまったが。
- 968 名前: (REDist/M) 投稿日: 2004/09/14(火) 11:40 [ f4WS5F3k ]
- >>967
【なるほど】
- 969 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:44 [ kFBwzzC6 ]
- 夢をこわすようで悪いが、
MP+3で増えたMPは30だったわけだが。
魔法スキル最大4段階で、普通に8しか上がらないと思われ。
- 970 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:44 [ l11Kbea2 ]
- LV10〜って話じゃ
- 971 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:31 [ VY3tauN. ]
- 赤は今回スルーか。
下手に強化されるとケアルジョブがうるさいから、別にいいけどナー。
- 972 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:32 [ l11Kbea2 ]
- そいやサポ召で一人連携MBできるのかなぁ...
Lv1しかでないみたいだが
振動>シヴァ/アクスキック(Lv1)>硬化>ブリザド3
硬化・振動>ラムウ/サンダースパーク(Lv19)>衝撃>サンダ3
氷雷だとこうかな
振動はシャドーステッチ...硬化って片手棍でなんか出せたっけ?
- 973 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:36 [ 7UuTbXGI ]
- 召喚獣がサポ召喚レベルだから、かなり弱い雑魚相手じゃないと命中しない。
少なくとも一人連携して意味のあるレベルの敵は召喚獣から見ればLv+30以上の
とてとてとて・・・って感じだな。
- 974 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:41 [ CzzBZyqo ]
- クラクラとジュワにゃ修正入っちまったし
そもそもレイピアより斬撃剣のほうが好きな漏れは新たな片手剣に期待していたのに・・・
ほんとなんもねぇな赤
- 975 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:42 [ RZ8nT6V2 ]
- 他スレ見てると、今日のVUで新エリア行けると思ってる人多数。
日本人てこんなにアフォだっけ?^^;
- 976 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:43 [ bl7G4Osc ]
- ほら、ゲピエが(ry
- 977 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:47 [ UqQD1NS2 ]
- 神装備とか別にいいんだがシャイル着たかった・・・
ほんとオシャレ装備嫌いだな■は
- 978 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:53 [ l11Kbea2 ]
- あぁサポ召じゃ当たんないのか(´・ω・`) 召Lv1だからしらんかたよ...
- 979 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:15 [ OBICO8m. ]
- >>974
入ってませんよ?
- 980 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:18 [ DMtwj7dQ ]
- ところでメリポ使ったスキル上昇限界って戦闘スキル系と魔法スキル系とかの
カテゴリー分けされてるのかな?
実際に繋げなくて確認できてないのだが、もしカテゴリー別なら、速攻片手剣上げて
魔法スキルは様子見、って思ってるのだが。
カテゴリー分けされてなかったらショボーン(´・ω・`)
- 981 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:31 [ 7JNUBW56 ]
- 装備ないといっても、結局AFを超えるものが出てくるとも思えないし・・・
超えたら超えたでそれ一択なわけで。
赤の場合はAFが優秀すぎるのでやむを得ないかと。
強いて言えば命中+10とかの装備が欲しいけど。
- 982 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:32 [ l11Kbea2 ]
- 公式
>それぞれのカテゴリー内では、能力値の合計上限が定められています。
- 983 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:44 [ 7JNUBW56 ]
- 644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:28 [ rS2Y2EqQ ]
バイオ2とポイズン2、メリファとのコカに打ってきました。
3回づつやって3回ともバイオ2の方が総ダメが少しだけ多かったです。
装備:暗黒スキル291+闇杖HQ
多分、9だめ/3s くらいはいってるかと思われます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 984 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:44 [ pcFU2iHg ]
- >>982
トンクス。
早速、片手剣あげるじぇーーwww
- 985 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:46 [ 6R6PCvo. ]
- 解析見てきたけど、赤はびっくりするくらい放置だな。
新装備もこれ以外無し。
ウォーホーズ 両脚 全種 赤 防20 命中+1 攻+2 回避+2 /Lv50〜 赤
70代に至っては専用どころか装備できるものも無し。
召喚救済パッチかと思ったら、思いっきり黒優勢でちょっとワロタ。
- 986 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:48 [ s0e3z.Wg ]
- >>985
お、そんなものがあったのか。それよくない?
ダスク脚買えないし
- 987 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:50 [ j5t4VZy. ]
- >>985
60装備だが、>>886のは使えそうだぞ
劣化AF2だが、まだ取ってないやつは多いだろ(オレモナー
- 988 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:52 [ Kvr9yBcM ]
- まあ、赤の放置っぷりはこれくらいで適正な気がする。
他ジョブに救済、強化入ってから何か面白い追加あるといいねー。
個人的にはスキル上限UP、詠唱中断当たりで大満足。
制限エリアでフレと赤でメリポ稼ぎまくりてーーーーwww
もう一度、低Lvの赤で戦いたいなあ、と常々思ってた漏れには神パッチかも。
- 989 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:59 [ l11Kbea2 ]
- Lv30制限だよな..赤ってどんな感じだったけ
キラー装備あるしサポ戦でいいかな?w
シェードスパッツ,両足,防6 エンプティキラー/Lv25〜 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜
- 990 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:00 [ P7Yo791. ]
- 今回スルーされたはずの赤が武器・防具スレで思いっきり叩かれてるんだけど・・・
この板は怖い
- 991 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:02 [ 6R6PCvo. ]
- レベル30だと
百人装備できて、サポ白黒で印食えて、でもクリマン付いてなくて、
当然ディスペルもファランクスもリフレもコンバも無い。
好き勝手に動いてもそれなりに強いというか、
赤がすべき仕事ってのが明確に無い時代だね。
- 992 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:03 [ YCYuJYEg ]
- >>983
まぁバイオとポイズンは重複しないから強い分にはいいんじゃないの?
PT的にはスリップ増えたところでディア2のがいいと思うが
- 993 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:04 [ YCYuJYEg ]
- Lv30といえばサポ忍エン百人二刀流ヒャッホイでモンクの削りを夕に越える前衛マンセーな時期だな
- 994 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:09 [ e5uHayAA ]
- >>993
そりゃガルとエルぐらいじゃねーの?
- 995 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:18 [ X6R92F3E ]
- 強化青にしてメリポで片手剣をスキルA並み(このレベルならA相当まではすぐ)
にしておけばかなり二刀流百人剣の赤はつよい。
- 996 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:18 [ YCYuJYEg ]
- しかし後衛として誘ったリーダーから「この垢殴ってばかりでウゼー」と叩かれる時期でもある
かといって後衛に徹すると「ただの劣化白黒じゃん垢イラネ」と言われる
- 997 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:18 [ kFBwzzC6 ]
- 赤でプロミヴォンメリポ貯めは絶望的ですね…。
- 998 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:19 [ WhV30Kbc ]
- 普通にどの種族でも強い。
ステータス差がそんなに出てないからね。
- 999 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:22 [ WhV30Kbc ]
- >>997
装備揃えて殴りつつ魔法もいける旬の時期ジャマイカ?
漏れ的に、赤は1〜40、70〜がアビ、魔法、装備の関係で万能に輝ける時期と思ってる。
30代なんて最高ですよ。
- 1000 名前: 桃魔 (UQfdPtTM) 投稿日: 2004/09/14(火) 14:22 [ H9lGK9.I ]
- >>997
ω・`)そこで赤6人PTですよ、、、(とこっそり呟いてみる)
- 1001 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:23 [ 6R6PCvo. ]
- ソロでは間違いなく強いけど、PTだとほんと曖昧だね。
器用貧乏というか、ドラクエ2の緑の王子みたい。
- 1002 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:26 [ YCYuJYEg ]
- プロミの敵が丁度前後でソロができるなら結構良さそうだな〜
- 1003 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:27 [ Fpdcg6Cs ]
- >>999
レベル30ぐらいまでは、近接能力ももスキル差、装備、WSとも前衛とそれほど差がないからね
60超えると絶望的に差が開いていってお呼びじゃなくなるけど・・・・
レベル30制限のエリアは色々遊べそうでちょっと楽しみ
- 1004 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:28 [ WhV30Kbc ]
- >>990
ちらっと見てきたけど、あの程度で「おもいっきり叩かれてる」はどうかと。
現状、PT・ソロ共に十分に活躍できるのだし、そこで(今人気絶頂黒とはいえ)
妬み飛ばしたりすればあのくらい言われて当然ジャマイカ?
まあ、弱体スキル+装備クレクレとは思うが、そこらは他ジョブも良くなってから、な。
- 1005 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:35 [ cwKrgPIs ]
- >>1004
弱体2や新弱体が出てるならともかく、
今の仕様じゃ弱体魔法スキルなんて上げようとも思わんよ。
暗黒魔法スキルの方がよっぽど欲しいわ。
- 1006 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:35 [ 6R6PCvo. ]
- 新グラフィック装備したかったな・・・性能云々は別にして。
イギラで遊んでる黒の横で、エラント着てるのってなんか悲しい。
- 1007 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:38 [ WxiEzg3. ]
- 現状は問題じゃなく放置されていることが問題。
つまらん謎アビでもいいから欲しかった・・・。
- 1008 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:39 [ OBICO8m. ]
- HNMに入らない弱体のスキルなんぞいらねー。
レベリングなら現状ほぼ確実に入るし。
片手剣上げようっと。
- 1009 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:42 [ kj3Y3iRM ]
- 上げまくると閾値を越えて入るようになるかもしれないよ。
でも片手剣あげようtt
- 1010 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:44 [ YCYuJYEg ]
- サポ暗派の漏れは暗黒スキル上げるか
- 1011 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:46 [ cwKrgPIs ]
- 俺は短剣派なので短剣スキル上げます…
- 1012 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:47 [ ceUz35zE ]
- レベル30制限だと、後衛に徹したら激しく弱いよな。黒がウォータ2、白が
バニシュ2とこの時点だとおそらく最強クラスの攻撃魔法を保有してるのに対
し赤はサンダーのみ。強化魔法もストンスキンすら使えない。
やはりサポ戦あたりつけて殴りつつ魔法で補助するのが最適かね。白でも黒でも
問題なく弱体が入るレベル帯で精霊印つけても意味ないし、サポ召が意味を成さ
ないため白はサポ黒でくるだろうし。サポ白も状態回復は便利だけど、女神印の
出番は戦後回復以外あまりなさそうだし。
- 1013 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:47 [ 8GUbwQhI ]
- >>1009
閾値超えてもステータス差が絶望的にあるからなぁ。
結局カス効果にしかならない悪寒。
- 1014 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:48 [ 6R6PCvo. ]
- 赤はメリポで色んなスキル上げられるから我慢しる!って事なのかもな。
でもジョブごとに上限設定されてるみたいだし・・・
片手剣上限もナイトが10なら赤は7くらいか。
器用貧乏復活の予感。
- 1015 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:48 [ 9JCPrxkk ]
- 次スレ
RDM Lv149
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1095140868/
- 1016 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:49 [ FbunSJnY ]
- 1015
- 1017 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 04:48 [ B9QgN./U ]
- 現状魔法スキルは4段階までしか上げれないから
弱体スキル4段階あげてもスキル+8
精霊も上げたいとこだから+4づつ振り分けるか
- 1018 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:37 [ aG64dayw ]
- レベル30制限ならサポ用のジョブ(戦シ忍白黒吟召)でも満たしてるけど
それじゃメリポ貯まらんしな…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■