■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

戦士を語るスレPart99
1 名前: 官能入 投稿日: 2004/09/05(日) 13:01 [ YA4/o2kg ]
■戦士について語るスレです。
■次スレの申請は>>950を踏んだ人が行ってください。
 (※申請方法はスレ立て依頼書スレの>>1参照。)
■新スレ移行時は新スレ依頼者が自治スレへ倉庫送り申請をして下さい。
■sage固定されていない時は上記申請と同時に申請して下さい。
■荒らし、煽りはスルーしましょう。不要なAAの乱用も全面的に禁止します。
■サポ、装備の選択は自己責任で。価値観押し付け合いループ厳禁。

前スレ:戦士を語るスレPart98
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1093220579/

■戦士スレテンプレ

http://www1.odn.ne.jp/leeshine/ff/tenpura.html

■eへの不満、要望はこちらへ
http://www.playonline.com/support/ss/index.html
https://secure.playonline.com/polapps/j/cs/form/html/op/request.o

2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:02 [ IB0TJRVo ]
2get?!?!

3 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:02 [ oCNPvuR6 ]
初2げとー

4 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:03 [ cQgMfOvI ]
よん?

5 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:07 [ mOPqDWog ]
5

6 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:25 [ ylN4.dLk ]
>>3 (・∀・)ニヤニヤ

7 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:26 [ STLQuWNQ ]


8 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:35 [ ZWsaCzOc ]
八鉢蜂はち

9 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 14:26 [ UbnDe33k ]
もうアダマンホーバーク諦めてバーク+1買ったガル戦士が9ゲット

10 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 14:32 [ JvQuZ1Vw ]
本日2回目の10げっと!!

11 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 14:42 [ OFx8Kfuc ]
メイン戦士の挑発の敵対心に、CHRのボーナス付けてくれると良い

12 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 18:02 [ /1kTDvis ]
全サーバーに戦士の全Skill青達成者ってどのくらいいるのだろう。
ようやく武器Skillのみ全青。防御系も達成は遠すぎるよママン;;

13 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 20:02 [ /NNJaw2. ]
頭装備オプチカルハット、性能が群抜きすぎ・・・

LSの高LVもフレも少ない俺にはとれねぇ・・・という愚痴。

14 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 20:19 [ I4LU3RsM ]
>>13
ウチの鯖けっこう野良でシャウトある
シャウト待ったり自分でシャウトして集めてみてはどうだろうか?

15 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 20:39 [ /NNJaw2. ]
野良シャウトって、ハクタク連戦シャウトってこと?

そうだったら、やってみるか・・・

16 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 20:40 [ Du1po94g ]
スキルが上がりやすくなる
ってな感じのアクセサリ欲しいな

17 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 20:46 [ I4LU3RsM ]
>>15
連戦シャウトだなあ

18 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 21:06 [ cnpZ7EfQ ]
>>13
目玉なら3日もあれば集めることができる
合成は競売の履歴みて職人に頼め、5万もだせば合成してくれるはず
問題は人集めかな
移動時間に1時間、1時間に2戦できるとして最大でも4連戦ぐらいが限界かな〜
シャウトして集める場合、五行眼使用者はオプチのみロット、他はパス
カギと木の眼でるし、下調べしたいって香具師もいるから集合してから3時間なら
手伝ってくれる人もいるんじゃないかな
空蝉盾ならガ系止めるだけでいいから戦闘は楽だよ

19 名前: モンクテンプレから転載 投稿日: 2004/09/05(日) 21:11 [ cnpZ7EfQ ]
まず認識的には五行眼の用意と人さえ集まれば簡単だと思ってる人が多いでしょうが、ボムクイーンより厄介です。
楽勝と言う人もいますし、実際慣れてれば問題なく撃破できますが舐めて掛かると苦労して手に入れた五行眼を失くす事になるので慎重に


【ドロップ】
オプチカルハット(100%)ExRa 命中+10 飛命+10 回避+10 Lv70〜 All Jobs
ファイア3等の炎系魔法
バイルエリクサー+1、ハイリレイザー等薬品類
約2000ギル


【理想構成】盾=ナor忍 回=白召赤 ア=アタッカー
盾盾盾詩回赤(パラナ要員必須)
アアアア詩回(極力凶眼を食らわないように。)
黒黒黒回回詩(魔法PT。※黒は必ずしも3人必要ではない)
※これは理想構成であって、良構成なら2アラ程度でも勝てます。

【人集め】
前衛以外需要0なので人がなかなか集まらないです。
ただし希望者自体は多いのでうまくやれば人はあっさり集まる。
案1.オプチ希望者+お手伝い数人でアラ以上を作る
案2.傭兵募集のシャウト
案3.木の眼や魔法、薬品等フリーロット
(討伐にはフルアラが確実かつ安全です。慣れてきたら12人でも連戦できますが、慣れてないと普通に全滅します)

20 名前: モンクテンプレから転載 投稿日: 2004/09/05(日) 21:12 [ cnpZ7EfQ ]
事前準備】
雑魚掃除後、怨念洞の???(王の間前)にハクタクの五行眼をトレード。
※???は15分POP。
事前に雑魚掃除しても戦闘中にリポップします。


【ハクタクの特徴】
・取得経験値60程度(予想レベル84,5)
・鬼回避(マドあれば普通に攻撃当たるので詩人がキーポイント)
報告1:レベル73/命中37+JA集中でもスカスカ。(詩人ナシ)
報告2:レベル75(暗黒)命中ブーストでもスカがかなり多い。(詩人ナシ)
報告3:マドありで攻撃はかなり当たる
・トリプルアタック有
・ファイガ3、ファイア4、フレア、ブレイブスパイク(20ダメ程度で威力強め)、バーン等炎系魔法
・スタン要員必須
※ナ盾ならスタン要員多め。忍盾なら単発魔法無視でガ系に注意。
 サポ暗のスタンは効果がない場合もある
・パライズ・サイレス・スロウ等の弱体もレジorハーフレジ
※赤75が弱体担当を
・追加効果(麻痺・静寂)はたまに発動(氷曜日のシヴァで数回発動確認)
・スタンジャマダルの追加スタンは一度も発動しなかった
・詠唱中断率がとても低い
・凶眼注意(凶眼は敵視線上の全PCが麻痺ります。盾ジョブ以外は横か後ろから攻撃)

21 名前: モンクテンプレから転載 投稿日: 2004/09/05(日) 21:13 [ cnpZ7EfQ ]
【ハクタク攻略】
HPがとても多いトリプル付ヘクトアイズ。(ヘクトアイズは格打25%カット)
長期戦は必須(慣れてるPTなら20分程度で倒せるが最初は30分近く掛かる)
ガ系や盾の事故死が無い限り総崩れはないが、ナ盾の場合は単発魔法(フレアやファイア4)+通常攻撃で死んでしまうので魔法中断が大切。ガス欠にも注意。
74〜なら真空タゲ回し不要、サポ忍で十分。ただしナイトはサポ戦
戦闘中雑魚は必ず沸くので雑魚担当PTを事前に決め、雑魚担当PTはハクタク殴りながら周囲を警戒、TP溜まったら(ハクタクに)連携。
後衛PTも雑魚ポップには多少注意を向ける事。雑魚もガ系使うので舐めて掛からない事
※後衛PTは離れてガ系に警戒(離れすぎて雑魚に絡まれないように)


【追記】
・弱体は赤75なら高確率で入る
・盾PTにバッシュ・スタン・不意ダマ要員・麻痺担当
・雑魚担当PTを優先してフォローする後衛も二人くらい事前に決めておくといいかも
・殴りでも気功弾砲台と大差ない。(雑魚処理もあるし殴るほうがいい?)


【撃破PT構成】
報告1:・14人PTで全滅しかけた(強くなった?)

22 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 21:20 [ cnpZ7EfQ ]
野良でいくならプロマシア前がお勧め
今だと空蝉盾のおかげでガ系さえ止めれば楽に勝てるからいいんだが
これが凶眼で空蝉が剥がれるようになると盾の事故死が多くなるかもしれん
1人崩れるとそのまま全滅しちゃうパターンになる可能性もあるからな
慣れてる人ならいいが野良だと初挑戦って人が多いからね
オプチ欲しいのなら今すぐ眼を取りに逝け!さあ早く!

23 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 02:25 [ Mh4AMc3g ]
お休みお前ら。
今度のパッチで突然戦士にアビ追加&メイン保護来ますように・・・









来る訳無いけど。

24 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 02:29 [ X4B1mVZA ]
そこで諦めたら試合終了ですよ













来る訳無いけど。

25 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 02:31 [ jQTQk7uk ]
戦士は終わってるって事ですか安西先生orz

26 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 02:32 [ hgBuz8WA ]
マンボマンボもらったレベル75前後の空蝉盾二人で挟む。
マドマドもらった不意玉持ち前衛で盾に不意玉WSいれて削る。
スタン持ち四人ぐらいで順番をきめてガ系魔法を止める。
各盾の専属麻痺治療役を決めておく。

このへん押えておけば確かにハクタクは楽勝なんだけど、
楽勝ってとこだけ見て野良で適当にフルアラ集めて
やったりすると簡単に全滅するね・・・

27 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 02:45 [ YnZ/mgCo ]
>>26
忍者で一枚盾ならいざ知らず、二枚でやるならマーチマーチの方が
マシだろ、戦/忍ならなお更そっちの方がいい。
ていうか、忍者二枚ならマドメヌでいい、そっちのがタゲ維持も楽だし
さっさと倒せる。スタンもちは4人も要らないな。一人でも十分回る、ガ系は
思ったほど来ないし。まあ一応保険で2枚は欲しいとこだが。

28 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 02:50 [ Rld600vc ]
戦士が格上相手にマンボ貰っても無駄w

29 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 03:31 [ R9u3fOm6 ]
忍者2枚とスタン1枚(黒)、2アラ+2くらいで楽勝でした。
いちおう漏れはスマッシュ用にTP残しといてた。

盾PTには召喚もいたんだが、地味に大地が効いてたっぽい。
詩人は盾PTにしかいなかったけど、マンボマンボしてたかな。

回避は確かに高めだった。アタッカーではシーフと狩人が強かったかも。

30 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 03:54 [ X4B1mVZA ]
ハクタクは前衛5人でタコ殴りしてたらほとんど通常攻撃こなくて楽だったよ。
ちなみに中盤から俺(戦士)にタゲ来たがそのまま殴り殺した
スタン、フラッシュ計6枚くらいあったのもあったし
ほぼ殴られることはなかった。詩人いないとあんまあたらない感じだった

31 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 05:49 [ EcgZIbus ]
新ディスク発売前だというのにハクタクネタかよ

32 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 07:47 [ mOgDMNaQ ]
ハクタク大冒険

33 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 09:42 [ YIYjg0gI ]
空蝉弱体前に駆け込みでやっておくことってなんだ?

・忍者LV上げ
・ハクタク戦
・神威クエ(AA戦)
・フェンリル戦
・マンティBC
・ジュワ蛸戦(戦士は関係ないか)
・裏闇王戦

忍者のLV上げ以外は終わったが・・・ozn

他なんかあったら教えてクレクレ

34 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 10:47 [ 50SVRok2 ]
FF初めて2ヶ月ぐらいです
サポシーフで戦士55まできたんだが
ランペ覚えてレベルあげに行ったところ
多段じゃサポシーフ意味ないっぽいって実感しました
今までは不意打ち使った両手斧でシルブレとかシュトルム
両手槍使ったダブルでトス役なんかで一応やり過ごしてきたけど
やっぱ弱体されるといってもサポ忍者あげるべきですかね
あまりお金ないので忍者は18からストップしてます

35 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 10:51 [ 6yLAWF4. ]
まあソロでもPTでも攻撃喰らわないのは大きいし
仮に空蝉無くても二刀流は強いからなぁ。

36 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 10:54 [ o3rlK4cg ]
>>34
好きに汁

2ヶ月で戦士55でサポシが割れてない27と仮定して、忍者も18
充分廃ペースじゃねーか。やれねー事ないんじゃね?

とストレス貯め気味なおっさんがレスしてみる。

37 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 11:14 [ fSoFEMnY ]
先輩方へ
 武器スキル上げの良い場所が乗ってあるHPを
教えて頂けませんか?

38 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 11:17 [ bXz556p. ]
>>37
テンプレサイト全部見て,わからなかったらまたおいで〜

39 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 11:20 [ kI69NnxM ]
>>34
サポシのみの70までレレル上げ講座
55−59 不意打ちランペはそんなに弱いってこともない
    リーダしてシーフの替わりになるような構成に汁
60−65 不意レイグラがイカす。暗や侍誘って
    侍(雪>レイグラ)、暗(ギロ>レイグラ)など汁
66−70 シルブレ一筋ボヤPT組め。
    盾ともう1人のアタッカで闇連携させろ(例:スゥイフト>クロス等)

上記のような感じでオートリーダすれば問題ナッシング

40 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 11:20 [ kI69NnxM ]
>>36
しっかりヌイてすっきり汁

41 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 11:39 [ kGi13E/M ]
○○スキルアップ
とかってアイテムあったら面白いな

42 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:27 [ dVDpLrq2 ]
兄貴・・・
戦士71になってWSクエ後半行くのに教えて君で恥ずかしい部分だけど、どうやってシャウトすると効果的ですか?
片手斧WS・両手斧WSは71以上何名くらいで行ければ倒せますか?_(._.)_

43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:29 [ bXz556p. ]
>>42
前スレを「トレント」で検索すればその話題載ってるよ〜

44 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:38 [ KkclIOdI ]
激しくガイシュツかもしれんが、

LV71(SJ忍者)でダバルジン×2と
タバルジン+ジャガーノートだと
与ダメが上なのはどっちなのだろうか。。

45 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:40 [ bXz556p. ]
まだ夏休みなのかなぁ・・・
既出とおもったら過去ログしらべれorz

46 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:50 [ QFCIgqZ. ]
>>45
だよなぁ。
いくらなんでも酷過ぎる…。
>>42>>44はレベル70超えるまで検索とかしたことないんだろうか。

47 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:54 [ bXz556p. ]
過去ログ置き場ってないんだっけか?(-_-;)

攻撃力upが有効な敵ならジャガーが上、
雑魚とかで攻撃力upがあまり意味無くなるようならタバ2が上

他の攻+装備、命中装備、敵やPT構成によっても変わる話なので
あとは自分で考える

48 名前: 44 投稿日: 2004/09/06(月) 12:55 [ KkclIOdI ]
正直スマンかった

49 名前: 44 投稿日: 2004/09/06(月) 12:56 [ KkclIOdI ]
>>47
なるほど。。レス、マジありがと!

50 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:34 [ dVDpLrq2 ]
>>43

兄貴・・・即レス、この御恩わすれません_(._.)_

51 名前: 42 投稿日: 2004/09/06(月) 13:41 [ dVDpLrq2 ]
いま、過去ログ見てきました。>>43ありがとうです。
>>45 >>46 すまん 不愉快な気持ちにさせてしまって・・・
4ヶ月半ぶりに復帰したんで、自分で調べる事を怠ってしまった。_(._.)_
次回は気をつけるよ!

52 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:19 [ 7VMFeZvg ]
次回は気をつけます。だろ
それは謝る態度ではない

53 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:22 [ r8.1ZYbU ]
それは謝る態度だ

54 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:27 [ cLnGRQtE ]
最近までサポ割れのために仕方なく上げてたけど
両手斧使いだしてめっちゃ楽しくなってきた
戦士サイコーw

55 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:35 [ GgsnwBeQ ]
□<その謝り方は想定外

56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:38 [ bXz556p. ]
まぁ、教わったことに対して礼の一つもないことが多々あるので
ぜんぜんありだと思うけど。

わたしは言い回しは気にならない方だけど
気にする人はめちゃめちゃ気にするから、気をつけた方がいいかもねぇ。

57 名前: 42 投稿日: 2004/09/06(月) 14:53 [ dVDpLrq2 ]
>>52 >>53
申し訳ない。俺の言い回しのせいで・・・

>>56
そうですね。次回から気をつけます。

WSクエ後半頑張ってメンバー集めて行ってきます(^^ゞ

58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:05 [ Dd6iG8yo ]
某板の某スレより

>詩人74ぶっちゃけてみまっす
>
>戦:No.1でもonly1でもなく、No.2

禿しくワロタと同時に鬱に(〃 ̄З ̄)ノ

59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:46 [ OHxnMhQY ]
某スレより

505 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:33 [ vVfomZPY ]

戦士や竜がHNMLSにはいってやることなんて

ニーズアスピ…挑発連打。とれたら一足早く帰れ。
KB…挑発連打。帰ってもいいけど、骨でコウモリでTPためたら報告しろ。
四聖…参加するな。
麒麟…昏睡かってTPためてろ、な!

この位しかないんだが。
まして竜なんてHNMアイテムで欲しい物あんのか?
スコハネなんて言うなよ。あんなの400〜600万とかだろ?
人柄がよくて挑発速ければ竜でも戦士でも歓迎だが。


506 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:05 [ npytOqT2 ]

>>505
>四聖…参加するな。
さすがにこれは酷すぎ。
四聖獣戦ではサポ白で外部のケアル用。
サポ詩で外部PTのMPヒーラー(詩人が余ってなければ)。
各種トリガー取り、湧き待ち。
くらいはできるよ。

ニーズ、アスピ、KB、麒麟だってサポ白で外部ケアルできるしね。


507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:11 [ ET53G3NY ]

ガル戦はゴミだな


508 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:15 [ Rkf.favw ]

ガル戦さんは種族装備で外部ケアルよろwwってことか。


511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:31 [ 9ZpQl.jQ ]

釣り負けた時の見つめ嫌がらせ要員でいいんじゃないかな

60 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:07 [ H3AWniP6 ]
ネガキャン中で悪いが、先日起こった衝撃的な出来事
戦/忍2人がメイン盾でニーズを狩ってる人達がいた!
ナがフォローしつつだったけどな
1番にはなれないが、ガンバレば大抵なことが出来るのが戦士のいいところじゃないか?

61 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:11 [ V7tMDFXc ]
まぁ戦忍でニーズ盾ももうできなくなるがな
そもそも盾できるのが空蝉の恩賜だったしな

62 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:34 [ A0/Ssljs ]
ファヴ、ニーズは戦士いた方が楽とUchino鯖のHNMLSリーダーが言っていた
戦士くらい命中率が良くて不意玉できるジョブいると固定が楽だから、ってな
だからサポ白でケアルタンクせんでもいい
四神、麒麟もサポシで不意玉WSで安定したダメージは出るし
KBは微妙だが、強めの敵見ても居場所はどっちかというとある方だろ
ロットする物多くてうぜーから戦士いらね、って意見もわかるが

63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:35 [ SbpplGm6 ]
ニーズ盾 戦/白 戦/ナ で出来るわけだが・・・
取り合いの時点でナイトがまだ来てない時にやってみれ。

64 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:45 [ .Ew6OjwI ]
>>62
ファヴ、ニーズに不意だま固定なんてするのだろうか。
うちはナ3枚(3人いなかったことがないので3枚)で普通に固定できてるため、
必要がないだけなのかな。個人的に背後から殴るのだけはしたくないが。

65 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:49 [ gvlxvUXc ]
戦/ナとか言って劣化ナイトすぎて笑えるww

66 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:55 [ o3rlK4cg ]
>>40
(*´д`*)

>>65
2行目嫁

67 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 18:20 [ V7tMDFXc ]
でもナイトが居ないからってサポナにするなんて効率悪いことは普通やらん
サポ忍で耐えてた方がましだろ。すぐくるだろうし。サポシだとナイトに急いで貰う必要があるけどな

68 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 18:46 [ SbpplGm6 ]
規模やジョブ分布によるがHNMで戦士がすることできること

麒麟  サポ忍 麒麟マラソン 四神処理での壁 四神後ナ死亡時の緊急盾 オポ昏スピ
    サポシ 不意ダマスチサイ(装備がある程度高性能な人)四神処理 四神後オポ昏 
    サポ侍 黙想オポ昏スピ(上記スチサイで900〜出ない人むけ)
    サポナ ナ盾戦法でナが不足の時(要盾用装備:土杖 四神装備 HP+MP+等)
    サポ白 外部ヒーラー(サポナ白は他のHNMでも使用可)
    メインアラには基本的に居場所はない。WS時緊急時のみ

KB  サポ忍 マラソン スピ 釣り
    サポ侍 スピ(雑魚ため)
    サポ白 外部ヒーラー 
    麒麟以上に居場所なし

ニーズ サポ白 ブリストケアルガでヒーラーの代役 ブリスト盾(忍戦で盾経験あり)
ファフ サポナ ナの代役
    サポ忍 盾(かなり微妙)片手斧二刀流で削り役(要高性能装備)リジェネ分は相殺できるぐらいは削れます

アスピ サポ忍 メイン盾(ダマありなら単独盾可) 雑魚処理スピ

四神  サポ忍 サブ盾 後衛のフォローが多ければ十分可能です
    サポシ 不意ダマスチサイ(最低ライン1000〜)
    サポ白 外部ヒーラー(状態異常回復役等)
    サポナ ナイトの代役 
    比較的居場所はあるような無いような 18人以下ならアタカでも盾位置でも
    アラ超えるときはWS後即抜けか予備盾待機

他にHNMで大事なことは戦術を理解すること(他ジョブの役割含む)。
周りをまとめたり指示できる人ならジョブに関わらず居場所はあるかと。
最後に・・・・戦士でクレクレ君には絶対ならないように。
出来ればメンバからの信頼厚い人になり譲って貰えるようになるのがベスト。

大袖四神地霊一式所持のHNMLSサブリーダーより

69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 18:50 [ OHxnMhQY ]
516 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 18:34 [ npytOqT2 ]

>>512はネタで書いてるんだろうけどさ、
戦士75にしたと思ったら今度はモンク上げてる香具師本当にいるんだよね
いや別に好きで上げてるんだろうし上げるなとは言わないけど
その前にさ、1つでいいから役に立つジョブを上げてくれ…まじで…
自分が役に立てないのって虚しいだろ?
ハタから見てても痛々しいだけだしさ…
戦士なんか特にそうなんだけど、それでクレクレされたされた日にゃ
一気にLSの雰囲気が沈むんですわ
んで、裏tellが飛び交うんだけどさ、本当毎回こんなんで嫌になってくるんだよ
戦士は装備できる武器防具多いからな、これはまじで注意した方がいいぞ

70 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 19:13 [ .Ew6OjwI ]
ファヴ、ニーズでサポ白やってるけど、MP重視してサブヒーラーはけっこういい感じだったな。
後半で黒以外の後衛にタゲ行かず自分に来ること多かったってのは、それだけ回復貢献してる
ってことだと思い込むようにしてた。MP余裕あるときは、MP減る毎に装備を命中側にシフトして
TP100でスピ即撃ち→MP装備(闇杖持ち替え)でヒール→サブヒーラーから繰り返し、で毎回
やってる。
アラの構成次第なんだろうけど、装備切り替えちゃんとやりつつ、手際よく回復行動していくことで、
後衛の事故死を防げるのは無意味ではないと思った。
うちはたまに白なしで戦ってたからレイズもしたぞw

青龍戦でサポ忍のとき、中盤手前で一度なにかをきっかけに壊滅寸前になってしまったことがある。
そのとき2人いたサポ忍の戦士がゾンビしつつマラソンで、15人死亡状態から撃破まで持ち直した
こともあった。そんな状況になることが少ないとはいえ、あれは戦士じゃなければやれないことだと
感じた。ナ、忍はメイン盾復帰のためゾンビさせるわけにいかないからね。
11回中レイズ2が1回、あと全部レイズ1で経験値減りまくりだったけど楽しかったw

71 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 19:25 [ L5JXeX46 ]
>>68
>出来ればメンバからの信頼厚い人になり譲って貰えるようになるのがベスト。
お前のとこはリーダーと仲がいいと優先的にアイテムもらえるのかw
そんなLSがよく解散せずに残っていられたな

72 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 19:58 [ EcgZIbus ]
>>70
否定するわけではないんだ、ただ一応それは狩/忍でも出来そう
おまけに2人いれば影縫い1分20秒(40秒×2)無傷でもたせれる
あげく遠隔は衰弱中でも攻撃力落ちなかったはず
正直に思ったことはその2人が狩忍だったら15人も死ななかったんじゃないだろうか

73 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 20:07 [ cqnRPGWE ]
>>68
58を良く読め。

戦士で出来るとかふざけた事言ってないで忍狩ナでも上げろ。ボケ。
みんな口に出して言わないだけ。

トリガー要因,挑発要因に徹するなら戦士でもいいけどな。

74 名前: 68 投稿日: 2004/09/06(月) 20:15 [ pNC3CWiQ ]
>>71
一応ルールを
免罪は1人1択 素材は後衛とLS資金枠で山分け(劇爪ベヒ皮等) 
前衛は該当者ロットだが四神・レア装備は有効ジョブロット優先(リーダー判断)
大袖ノーブルはリーダー手渡し(半数以上の同意必要)
たまにしか来ない人にはロット後回しの旨説明 嫌な人は来なくなるけどそれで良し
LS資金で黒には属性杖HQ支給 昏睡矢弾はLS支給(後請求)
例:青龍篭手>狩侍他 玄武兜>モ戦他 白虎脚>忍モ他 朱雀足>モ詩他

信頼厚いと言ってもリーダーはもちろん他メンバからもってことね
リーダー云々優先云々言ってる時点で失格と思いなさい

75 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 20:17 [ .Ew6OjwI ]
>>72
マラソンはたしかに狩のほうが得意ですね。
レイズ→ケアルもらわず蝉2挑発、しないと蘇生組が死にそうな場面だった
ので、復帰後10秒もかからずタゲ取って走れるのは戦士だけだったかなと。

戦士二人が狩人だったら15人も死ななかったってのは、意味のない話ではないかな。
壊滅した状況は後衛がタゲられて範囲→盾回復間に合わず死亡→あっという間になしくずし、
だったのです。ちなみに狩人はいなかったです。遠隔は衰弱中も攻撃力、間隔変わらず
使えますね。
わたしが言いたいのは、戦士がいたからこそ勝てたとかではなく、その状況でも戦士が
立て直しに重大な貢献ができたってこと。
この状況に関わらず、HNM戦で戦士が○○ジョブだったらもっと良かったなんてのは
いまさら言うまでもないことじゃないかな。

76 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 20:37 [ 6yLAWF4. ]
強ジョブを複数あげてる奴が絶対有利だし役に立つのは
わかったから
HNMLSの価値観を一般人の間に持ちこまないでくれ。

野良で空NMやると理想の構成なんてさらさらない

77 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 20:47 [ L5JXeX46 ]
>>74
嫌な人がこなくなるんじゃなく時間が取れない人が来なくなるんじゃないのか?
そのルールだとリーマンはきついな〜、リーダーは無職か学生だろw
そのルールじゃ強制参加だと言っているようなもの
リアルの生活リズムが崩れちゃう香具師もでてくるんじゃないのかな?
まあ無職、学生中心なら悪くは無いかな、でもやっぱり俺はポイント制の方が好きだよ

78 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 20:57 [ .Ew6OjwI ]
ポイント制は自分のペースでも目標持てるからいいですよね。
幸いうちはリアル優先が当然って風潮だから、ポップ時間うちだけが把握して
る状況でも無茶な時間に狩りしないし、数ヶ月かかったけど、リディル出たら
次はわたしもロット権もらえるし。まだリディル出たの見たことないけどw

79 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 21:01 [ 6yLAWF4. ]
時間が無くて来ないような奴は、イベントとか手伝う必要無い、
そんなの当たり前だろ?って
言う奴を見たことがあるが、それもめちゃくちゃな話だな。
体育会系を通り越して武闘派集団ってか、右翼っぽい

80 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 21:48 [ Rld600vc ]
手伝う必要 という観点からみりゃ
必要はない罠 手伝わない!なら又別だがw

81 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 21:50 [ 9VMwSvHs ]
なんかさ戦士でもあれできるこれできるって言ってるみたいだけど

それ違うんじゃない? LVで誘われるから今のままでいいじゃん
ってのと同じような気がする。

戦士がいればとて2、HNMが楽になるとか、BC6人のメンツの中に
優先して誘われるってのが 目指すとこじゃないのか?

まあ諦めたくなる気持ちも分からなくは無いが・・・

82 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 22:45 [ zbEpJ.yM ]
>>81
まだユーザー自身が勇者ロトであり、かつMMOのジョブ制(タンクやアタッカー)
というものを理解していなかった頃、■がFFを存続させる為に戦士から奪って
行ったものを全て返してくれれば、華麗なる2流と自ら言ってのけるだけの
プライドもあるだろ
さらに言えば、他ジョブ同様にサポで6〜8割アビの効果ダウンかメインを
アップしてくれれば、1.5流として立ち回ることも出来る。

が、現状は、武器、スキル、アビ全てにおいて差を付けられ、他ジョブが
上位ジョブでない代りに戦士が下位ジョブと成り果ててる
鯖によっては1000万を超える装備をしなければ、4,500万のユニクロ
装備した専門職のパートナーとなることも出来ず、HNM,BCに至っては上述

こんな状況が2年も続いてまだ希望を持てる奴は上を見ることなく過ごしてる
やつか、天然だけだ

83 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 22:52 [ QFCIgqZ. ]
あー
オレ、上を見る事無く過ごしてる奴だったんだ…。
戦士と関係ないけどやっぱりカジノとか戦闘が絡まない
施設を作って欲しいな。

84 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 01:41 [ Of4jO8rI ]
>>70
戦士もやってるとある後衛ジョブから一言
後半タゲが黒以外の後衛にいくのは、そもそもナがしょぼいか後衛が無駄にヘイト
上げすぎ
まあこれは置いといて、戦士にタゲが来るってのはヒーラーとして貢献してるわけではないかと
hMP+のブーストが精々15程度な戦士に後半タゲが来るのは、恐らく後衛が敵対ー装備を
しっかり装備してるからではないかな?
ぶっちゃけCCやビビアンほどではないが、ファブニーズでは戦士はお荷物的存在
居場所が無いわけではないがね
四神とか麒麟で昏睡>不意だまWSって流れは貢献できてると思うよ
KBやアスピみたいに雑魚でのTPためが出来るときは、サポ忍で被ダメ抑えつつウィズで
削れるってのもかなりいいよね
そりゃ黒10人いるみたいなLSでは不要なジョブだけど

85 名前: 68 投稿日: 2004/09/07(火) 02:30 [ ZphiX2NM ]
>>73
戦士以外に詩75もあるわけだがLSには盾ジョブナ2忍1(それも常時インじゃない)
できること、代役、って書いてる訳だが他ジョブあげろってやつはここに来なくていいんでは?
可能なことを書いてるだけだから他ジョブに代われって人は他スレで話してればいいかと。

>>84
的を得た意見でまさにその通りかと
黒狩のポジションには入るのは不可能で盾か外部がギリギリでしょうね
必要ない場面は構成上の問題で例えばCCでも戦詩白3人で狩りに行ったりもします。
人数いてアタカ役としては足引っ張るけど構成が↑の状態で遊んだりするならそれもアリかなと。

86 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 02:52 [ Q57nzFho ]
戦士を愛して入ればこそ、戦士でHNM参加は嫌にならないか?

何とかなってる人も局地的事情だからなw
下には下のジョブがいるがwwwほんと何百時間掛けた結果がこれとは
酷いにゃー

87 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 03:22 [ q2VQjLU6 ]
んまー ここ戦士スレだしなー

大体の話が、
戦士でも思ったより、役に立てるって話と、
戦士で盾役することになったー

の2つだろ。
要る要らないの話になれば、小規模Lsには、必須なんだ。
もっと意見を交わしてくれ。

もうすぐ74になり、メイン黒なのに、盾役を期待されてる1戦士より。

88 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 06:12 [ Jrcl0JWo ]
>>87
サポ忍で盾の場合避けなさすぎで、空蝉のリキャストに間に合わず落ち込まないでね♪

89 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 07:06 [ sol34j46 ]
なぁ・・・
忍者盾が苦しくなったとして、
防御力重視しまくった戦士が空蝉盾できる時代にならないかな。
防御力も高くて、空蝉が剥されてもナイト並みに耐えれる盾。
無理かねぇ・・
戦士は防御力重視にすると、攻撃がカスになるんだよな。
タゲ固定無理かのう

90 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 07:37 [ lx2y5uiM ]
出来るとしても74以降じゃんそれ

91 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 07:56 [ V43fmp7U ]
タゲ固定が出来ないなら、シーフを入れて騙しを貰えば良いじゃない。

いや、マジそう思うけど。
なんでタゲ固定出来ないって言い張るんだ?
戦/モで海+ディフで盾する奴と組んだぞ、最近。
一応成立してた(勿論、ノーダメ盾の忍者や独立タゲ固定のナイトと比較してどうかとは思うが)
自給4000ちょっとだったから、三番手としてなら十分いけるんじゃないか?

92 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 08:05 [ tseZElJ. ]
>>12
やっぱナイトをやるしかないよな・・・
武器スキルは今月中にレベル75の青字に到達しそうです。
問題は盾と受け流しか。

93 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 09:22 [ eKW/1gfg ]
やっぱ戦士として楽しみなのは、プロマシアで出る新武器だよな?
新グラの斧っぽいやつとか気にならない?
やっぱ両手斧なんかな?

新しい武器スキル増えたりしないかね〜
武器のエキスパートとしては、現状は不満足。
専門職の劣化版だらけ(専門職を生かすためにもしょうがないが)
よって、専門職も使ってない新武器スキルを3つぐらい増やすとかw
(他ジョブにもB-ぐらいあってもよいが、戦士にはA-〜A+で)

両手ハンマー
片手鞭
とか?w

94 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 09:33 [ dah61Sqs ]
65キャップのときなら分かるが
現状SPWSの制限の意味ってないよな・・・

槍、鎌は専門職専用の強い武器があるし
格闘は蹴撃、MAで完全にメイン保護されてるし

95 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 09:46 [ SoaeJkfI ]
>>93
両手ムチは獣様だろう

両手ハンマー 仮にスキルAとしよう・・
1ヶ月弱のスキルアゲを要します・・・・(75のキャップまで

96 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 09:49 [ keWhF3fU ]
>>95
それはそれで楽しそうだと思ってしまうあたりが戦士っぽいなと思ってしまうorz

97 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 09:50 [ lJxk5LP6 ]
確かに、防御食+ディフェンダーで開幕不意だまもらって、
サポモためるやサポ白ケアルでヘイト補完すれば
AFの敵対心もあるからタゲの維持は可能だと思う。
ただそれだと、ケアル・フラッシュレスナイトなわけで
後衛陣の負担がどうしても大きくなってしまう。
まぁ、確かに無理な話じゃないな。
ブレイクが入る条件が緩和されれば、弱体盾として
復権できる可能性もあるんだけど・・・

98 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:49 [ hWU3fi3o ]
プチマイティ 瞬間ダメージ/再使用30秒
クリティカル攻撃を繰り出す。必中ではない。
くれ

99 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 11:18 [ ZTE72.eE ]
A+スキル、SPWS、ジョブ専用武器。
こんだけ保護されてんだからB-スキルぐらいクレクレ。

100 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 11:32 [ lJxk5LP6 ]
これ以上矛性能はいらねぇ。
もっと盾性能をぷりーず。
盾性能が低いからソロも弱いんだよっ!

101 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 11:50 [ 6NgnB662 ]
遅レスでアレだがハクタク、戦術以外で気をつけなければいけない点として
混まない時間を狙うってのが大事。

参加者全員の都合つく日時だとどうしても週末の夜とかになりがちだけど、
この前お手伝いで参加したハクタク5連戦、土曜の21時に現地についたんだけど
自分たちの他2グループがかち合って交互にやろうって事になった。

3グループ12連戦終わった時間、翌日の3時。

これでも途中に来た1グループは諦めて帰っていったんだよね。こんなに
混むのはプロマシア前に駆け込みでゲットしようって人が多い為なんだろうけど。

野良だと途中でやめて後日とかってやりづらいから、予め混まない時間に
やるって予定で人集めるのがいいと思うよ。

102 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:16 [ xzi2XrNE ]
FF1を元にしているFF11は戦士がねずみのしっぽでナイトにクラスチェンジできない。
なんでだ!
というわけで、戦士はLv40〜60でやめてナイトやれ。
Lv75戦士の俺が言ってみる。なんかテクニカルな変更くれよー

103 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:27 [ oRbrhUS6 ]
テクニカルな変更

挑発のコマンドを右のように変更しました。『↑↑↓↓←→AB』

104 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:28 [ UZAxwWU. ]
>>102
お断りだ!!

105 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:39 [ A3ok2GgY ]
ヒーリング盾ってだめかなぁ?
ヒールによる敵対心上昇の効果と、有効範囲を大幅に引き上げる。
特性にヒール回復量UP、攻撃、スリップを受けても立たない特性を追加。
ヒールのHP回復で敵対心上昇するならレジストウィルスの意味も出てくるし。
戦士の最大HPも引き上げれば攻撃はできなくともジワジワ敵対心上げて回復できる。

106 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:40 [ y0m.vtXA ]
ブレイク系が得意ということで俺的に戦士はFFX-2がベースだといってみる

実際パワー〜・マジック〜・アーマー〜・マインド〜とそろってるしな。
まぁ武器は片手剣だが、FFXIの戦士の斧得意ってのは、
別ジョブで得意なのを消して行ったら斧が残ったって成り行き上の感があるし。

107 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 13:46 [ NlJI0LOw ]
>>105
駄目というか、そんな戦士は嫌だ。

108 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:18 [ /RL.2u3Q ]
69で爺さんに勝ったので記念パピコ

マイティ使うのを忘れていたのは秘密だ(・ω・)

109 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:19 [ V6hryqa6 ]
>>108
おめれにょ

110 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 16:17 [ B4ZkNbw6 ]
ハイポ20個使って負けた・・・
射撃は捨てたほうがよいでしょうか?
とりあえずサポ侍ができないのでTPたまったらフルスロットルWS→イカロス
→WSやってるのですが・・・海串と山串も迷います;

111 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 16:20 [ A3ok2GgY ]
>>110
大体ジジイ降参の意味がわかんねーからな

112 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 16:38 [ 3y35W11g ]
MPがつくのが許せるなら素直にナ暗赤あたりの魔法剣士やってる

113 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:07 [ mQwhFptQ ]
俺68でジジィ突破できた
装備 フルAF HDA 外もユニクロ 一応ナイトで使ってた盾向け装備

テンプレあるように 開始前 オポ昏睡 TP120くらいで開戦
ハイポで持たせつつ、ジジィマイティーでこちらもマイティー
フルアビ レイグラ>イカ>レイグラ でいけた
70まで何度も楽しもうと思って行っただけだったんだけど3戦目で倒しちまった
これから何をモチベーションに70まで持っていこうか・・・o.......rz

114 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:08 [ UZAxwWU. ]
>>110
ヘタレだな・・。
射撃青なら、開幕アシッド。
あと、TPオポオポでためといて、レイグラ+イカレイグラ(マイティ)
向こうのWS等にハイポで回復。
戦士の限界は簡単だぞ!  なぜなら、戦士が弱いから・・・・。爺も弱めw

115 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:26 [ lJxk5LP6 ]
ダボイ中央島にてソロで鍵取り。
やっぱり、ドレッドノートが一番楽に倒せるなぁ・・・

アレ?(´・ω・`)

116 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:29 [ L/YqeFPw ]
たしかにTrooper, Gradiatorに比べりゃFootSolderは楽だなぁ・・・

すみしーは異様に強く感じるけど(´・ω・)

117 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:43 [ HoBhd0lA ]
先輩戦士のおまいさん達に質問です
もうすぐアシャ・ダルマスが装備できるレベルになるんだけど
2刀で行くなら アシャフランシスカ か アシャタンギの
どっちがよかとですか?

118 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:47 [ ASLPp/vA ]
スミシーが強いのはきっと向こうの世界のHNMLSに入ってて
廃装備してるとかじゃね? ケーニヒとか着てる感じw

スミシ「武王胴免罪符、装備できるからロットするゴブ」

119 名前: 通りがかりの戦士 投稿日: 2004/09/07(火) 17:55 [ TGITwKJ2 ]
おいらの場合(LV70)
武器:HDA 防具:フルAF(フルシック)
耳:アサルト 指:タイガー 背:アメミNQ
食事:山串

TP貯め無しでスタート。
最初は殴り合いでTP貯めて貯まったらレイグラ(ここまでフルシック)
次のTP貯まるまでまた殴り合い&ハイポ(ここまでフルAF)
TP貯まったら(こっからフルシック)アビ全開でレイグラ→イカロス→レイグラ
分解表示で終了。
で、3分10秒でした。

運がよかったかも。

120 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:56 [ pEv8Hc6I ]
弓ゴブの遠隔が狩人並みだったらえらいことになるなとちょっと思った
いきなりスラgg(ry

121 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 17:57 [ CiBarYOs ]
>>117
どっちでも大差はないかと。
手に入るほうでいいのでは?
ちなみに俺はアシャ・フランシスカ

122 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:03 [ FbcCqCOI ]
戦士の最適種族はデーモンだと思う。
デーモン戦士はまじで強い。洒落にならん。


…でもあいつ侍の証だすんだよなあ

123 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:38 [ I5/BYSAo ]
デーモン自体攻撃力高いからなぁ(´・ω・`)

124 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:42 [ pTj5UPe2 ]
>>116
漏れはFootsoldierの方が嫌だな・・
たまに「アグレッサーディスカ?」って思うくらい攻撃食らいまくるから苦手だ。

125 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 21:20 [ V43fmp7U ]
ナイトが白魔法盾
忍者が忍術盾
多分、暗黒が黒魔法盾

じゃあ戦士は?

126 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 21:39 [ 3D8OUjuU ]
>>125
肉の盾だろwwww

127 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 21:52 [ HoBhd0lA ]
>>121
なるほど、両方もってるので
アシャンシスカでいってみます、ありや㌧

128 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 22:01 [ 2L0QROFA ]
>>87
小規模だからこそ戦士は役に立たないのよ。
うちも全く同じ状況でさ、良く4〜7人ぐらいで遊びに行くんだけど
盾がさおいらしかいないのよ(戦75

でさ その辺の雑魚狩りとかさ旧NM行く分には全く問題無いんだが
ちょっと強めのジュワタコとか空のNMとか行った途端、もうね
何とも言えない気分になる。

ぶっちゃけ糞ジョブですよ?

蝉なんか10秒くらいで剥がされてボコボコになる。
交流の深い同じ規模くらいのLSがいるんだが そこも殆どUchinoLSと
同じような構成なんだけど、盾に忍とナがいるのよ。んで 問題無く
空NMとかやっちゃってる訳よ。もうね。。


戦士で盾出来るとか言うな!!!!! 




いやまじで回避上げるか防御上げるかしてください orz
アタッカは腐るほどいるので 盾仕様でお願いしまつ。

129 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 22:06 [ ETE11vAA ]
盾は絶対嫌だ
メインのみのWA強化で複数攻撃ジョブに生まれ変わりたい

130 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 23:28 [ rhZvppdk ]
空のゴレムだと普通のアタッカー装備でもメイン盾できるなwww
今日はじめて知ったw
pt火力高くないときちーかもだけど

戦/忍、狩/忍、暗/シ、白黒吟75pt
1戦1連携で、アーチ>スピンとサイド>ランペ交互。MBもあって瞬殺
時給5200いったよ
ランペもマドメヌのおかげで700〜1000でてたし

まー狩場空いてないと無理なんだけどさw

131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 23:31 [ rhZvppdk ]
ああちなみにそのときのそーびは
タバルジャガーアメマン+1ボム魂免罪装備等のプチ装備ねw

132 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 23:39 [ nbQ4XxBk ]
戦士75まで上げたHNMLS所属な自分から見た戦士
偏見いっぱい含んじゃってます。

レベル上げ面:PT戦だと盾矛問わず色々できるしいいと思う。
       斧二刀流すれば狩人、骨モンクに次ぐ位の攻撃力はあるし
       連携属性にも恵まれてる。いいと思う
ソロ面   :ボルト使わないと終わってる。使えばそこそこいけるが
       それ故金策となるとボルト代稼げない、と。辛め
       アグの逆アビでも欲しいな。
HNM狩り :強めのHNMで不意だまないと辛い時、
       かつライバルがいる時サポシで行って挑発を持っていける
       というのが利点・・・かな。勝つ以前の問題として、
       取れるかどうかが先なので。
       取り合いの場面があるなら他アタッカーとの比較では
       やや上位の方には。
       物理アタッカーとして(の面のみ)は狩人以外ダメージ的には
       横並び位だけどアビ(サポシ侍の黙想とか)、魔法面(主にスタン)
       も考えるとトントンですね。
       でもHNM戦に狩人(黒も入るかな?)以外のアタッカーなど
       いらないってのが現状ですね。微妙〜。

レベル上げの分、ソロ面マイナスになってるのかな。HNMは仕様が変わらないと
近接アタッカー丸ごとそんな役に立っている状態とは言えないので仕方ないかな。

133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 23:49 [ GpsyWWhk ]
個人的にはもーちょっと盾方面の強化が欲しいとこだなぁ。
ナ:受ける盾
忍:避ける盾
侍:受け流す盾
戦:全部二流
てな感じで住み分けられれば盾不足もなくなるし、
獲物によっての使い分けもできていいかなと。

そのためにも回避系スキルの特徴づけ&防具系統による特徴づけクレクレw

134 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:05 [ ep5ekNFg ]
ナイトさん怖いです。
アタッカー役で戦/忍の1.7倍のダメ出せます。
もう無理です。
ナイトスレみてください。

135 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:18 [ eWkrdGwY ]
>>128
戦士で盾できる。
ただ、一人じゃ無理だ。

>>132
>物理アタッカーとして(の面のみ)は狩人以外ダメージ的には
>横並び位だけどアビ(サポシ侍の黙想とか)、魔法面(主にスタン)
>も考えるとトントンですね。

サポシ侍には普通においてかれてる。

136 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:20 [ jj7Er5C2 ]
戦/忍の装備がしょぼくてナ/忍が廃装備だっただけのこと。
そんなこといったら戦/モで盾しながら暗/戦の2倍近い総ダメたたき出したことありますがなにか?(実話)
(注:戦の装備はプチ廃。暗の装備はランク下のどー見たって手抜き)
ってのも通用しちまうし。

10点。出直してきなさいw

137 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:24 [ Dd6o.yKw ]
>>128
戦士、ナやってるが少人数でHNMやる時はナ使いにくいぞ。
LSメンバーのスキルが高いならシ盾もいいな、少人数だと。

138 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:28 [ zw485CDg ]
>>135
わんわん砲もあるぞ

139 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:31 [ 4bwc2lC2 ]
それじゃあ、あれだ。
TPを消費して発動するアビで防御よりのをクレクレしようじゃないか。

ん?TP関連は侍だって?
無問題。
あちらはTPを貯める&TPを使って攻撃
こちらはTPを使って防御
って感じで住み分ければよい。

140 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:55 [ jj7Er5C2 ]
盾WSとかどうよ?
EX:戦ナ、SP:ナとかならナイトからも文句出るまい

10シールドディフェンス:一定時間、盾回避率が大幅上昇
50シールドチャージ:盾で殴り、スタン
75EXパワーチャージ:盾での強烈な一撃、ダメージ+スタン
100パーフェクトディフェンス:次の一撃を確実にかわす
125EXシールドカウンター:次の一撃をかわし、ダメージ+スタン
150マジックシールド:魔法攻撃を1回だけ無効化
175EXマジックカウンター:魔法攻撃を1回だけ相手に跳ね返す
200SPトリプルディフェンス:3回攻撃を受け流す

めんどくさくなったから225SPと250TRI誰か考えて('A`)

141 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:57 [ a8UwFYJE ]
攻防は並みでいいから、ジョブの素の能力で、
ワンワン砲とかスタンのような一芸が欲しいよな。
ヘイトバランスにかかわらず10秒確実にタゲを取れる挑発IIとか。

142 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:31 [ xkcWtfkY ]
>>140
225 SP シールドスラッシュ:脳天に盾を突き刺す。 TPダメージ修正
250 (クエ) 夢想阿修羅盾:盾で8回攻撃。 TP命中率修正

>>141
サポナで「かばう」はいかが?w

143 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:39 [ a8UwFYJE ]
>>142
"ジョブの素の能力で"
目が見えないようですね。

144 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:54 [ 6n9mywHM ]
もうナイトの強化はお腹いっぱい。
それによって戦士が間接的に強化されるとしてもいらない。

145 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:55 [ W18kl2JE ]
ずーっと昔にナ戦モで戦士が衝撃の場合に、いいWSは無いですかーってネタを振った者です('A`)ノ
片手棍スキル上つつも、何気にもう74まで来てしまいましたがw
今更かもしれないけど、一応実際にレベル上げで使えたのでお礼がてら報告を。

メリポ組に連れて行かれて、特に連携はいらないので使いたい武器があれば適当にー、
と言うことで今回は骨ではなく、アビタウのAura壷をやりました。
武器はプラチナメイス(スキル201)+タバル ※全員マドバラだったので命中は問題無し
基本は右+左の2HITで700程度。
3HITで1100、4HITの1400まで確認出来ました。
1HITは360くらいかな。
攻撃力の上下の影響を受けやすいかも。マイティは乗せても乗せなくても変わりません。
3HITが割とよく出るので、打特攻の相手なら十分強い技ですね(´∀`)
壷相手なら頻繁に1000overが出るので、連携無しの時は使ってみるとなかなか楽しいと思います。

146 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:55 [ 8dQZ9me2 ]
>>142
250はAAエルが使ってくるシールドストライク?で良くない?
夢想阿修羅盾ってなんかダサそうだし・・w

147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:59 [ YRZy0HXY ]
次のレスから('A`)と(´∀`)は使用禁止

148 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:06 [ W18kl2JE ]
;;@﨟@)ノ

149 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:08 [ jj7Er5C2 ]
一応自分でも考えてみた

225 SP トリプルカウンター 以後3回の攻撃をかわし、ダメージ+スタン TPダメージ修正
230 TRI シールドストライク 盾で強打、ダメージ+強スタン+強ヘイト TPヘイト修正
番外
レリック インビンシブルシールド オートアタック停止の代わりに強ヘイト、
                   物理・魔法問わず一定時間ダメージを受けない TP効果時間修正

ついでにどうなるか予想
シルスト覚えてないナ戦はHNMでツカエネって言われて干される

150 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:16 [ jj7Er5C2 ]
>>144
空蝉弱体しないで、ナイト強化で忍者並みに
→その影響で戦士もちょっと強化、
  本職並みとは言わないがかなり地位アップ

って流れだったら良かったのにね。

151 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:24 [ iOQCKZzA ]
盾WSいいねえ、防御系のWSってのも何か楽しそうだ
ついでに投擲WS追加して忍者も強化してやって欲しいw
フレのメイン忍者が凹んでて、見てらんないよ

152 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:25 [ UrTu58oM ]
盾WS
ギャン:盾からミサイル発射

153 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 03:17 [ tr3tId1o ]
新盾
ディスカーマー:防30 攻+30 75〜 戦ナ

154 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 03:42 [ .67Ign7w ]
そんな妄想したところでどうせモマエラ盾スキル2桁だろ

155 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 04:36 [ 4eXnw/M2 ]
確かにアビで、防御:オートアタック停止、防御2倍。とかあったら選択肢増えたかもね
まぁ二刀流が主流で盾スキル2桁な訳だがw

156 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 05:03 [ gwPDIg2U ]
まぁジラ組は二桁だろうな、サポ忍で。ナイト上げてるやつは別だろうが
50時台からやってる俺は盾160くらい

157 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 06:38 [ jXriF9JE ]
戦士の先輩方、リングは何をつけていますか?
やはりスナイパーの一択でしょうか。
うちのサーバーではスナイパーが50万なのですが、
それ程の価値はあるのでしょうか。
なけなしの金で買おうかと検討中ですが・・・
プロマシア後に急に下落とか考えると買うに買えないでいます。
どうか良きアドバイスを!

158 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 07:02 [ kbqYfRbA ]
オプチ
ホーバー
孔雀
ライフ
あたりがあるなら、STRリングとかでも良いと思うよ。
孔雀はちょいキツイけど。
パッチ前だから、無理して高い(人によるが)買い物は
控えておいた方が良いかもしれない。

159 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 07:05 [ w5aB5eyI ]
>>156
俺も初期組みだけどちょっと低くて150位。60までは普通に盾持ってたからな

>156に言うことじゃないが、幾ら妄想したところで戦士に追加アビとか、絶対
にないとおもわん?w あるとしたら逆アグ位だろうけど、そんなことより
LV補正、回避と命中、被弾によるダメージのバランスを調整してくれってのが
切実なとこだよな。
昔、練習以下からもビシバシ被弾するような修正されて、ユーザーの大反対で
ぽしゃったが、あん時元に戻すんじゃなくて、もっと防御系ステータスを有効
にしてくれればよかったんだよな

>>157
価値は個人で決めるしか無いと思うが、、、俺は価値なしと思う。20位なら
ありかな? 使ってる感想だと×2したところで詩人入りには追いつけんし、
それにTP遅れるのは廃シーフ相手の時くらいだろ? 解析出るまで我慢汁
あとスナイパ一拓だとタゲとった時どうする? 素の防御250前後になってないか?w
STR,VIT(,DEX,ジェリー)位は別に持ってて調整しながらやるのがベストだろうな

160 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 07:26 [ KBhsTlmg ]
UchinoLSときどきHNMやるんだけど
リーダーがLSで稼いだ資金を後衛に回してばかりで前衛が冷遇されまくる。
黒がスノー指輪もらってるのに戦士は何もなしだよ・・・・・
フレイム指輪くらい回せと言いたい・・・・・・・・

161 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 07:27 [ KBhsTlmg ]
しかもKBが守りの指輪ドロップしたとき戦士はロットすら許されなかった

162 名前: タルタルさん (x1ORUnlY) 投稿日: 2004/09/08(水) 07:35 [ 08FvRlQo ]
おいすー^^

163 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 07:40 [ Mg1kSA/Y ]
>>157
STRもあげといたほーがいいからSTRリングでいいんじゃない?
スナイパーがいいと思ったのは、四神ファブのときくらい
普通のレベルあげだったら
マドメヌあったらほとんどはずさないし、なかってもぜんぜんいけてる

164 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 08:39 [ vn87q.WA ]
例えばケアルで戦士だけ回復量2倍とかどうよ、ヘイトは従前のままな
戦士への女神の印の効果アップやコンサーブケアル発動率アップだったら
実装されるかもしれない・・・

165 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 08:42 [ vn87q.WA ]
戦士と組んだ時にナイトの性能2倍とかでもいいからなんか生きる意味をクレクレ!

166 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 09:08 [ Cq6Ubr2k ]
>>165
そんなんしたら、戦ナ赤 固定になるやん〜。
いややん

167 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 09:09 [ bBIpjlDc ]
お前ら必死すぎw
盾という装備はナイトの代名詞でもあるわけで
そのWSをなんでお前らが妄想してんだよw




一緒に■にメールしようZe!!!
by 本職ナイト

168 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 09:11 [ 4bwc2lC2 ]
>>164
タゲ取りの観点からみれば、ヘイトも2倍になった方がうれしい希ガス。

169 名前: 餅屋がいたw 投稿日: 2004/09/08(水) 09:16 [ Cq6Ubr2k ]
■戦士
最大HP,VITが上昇します。
「ダブルアタック」の発動率が上昇します。
「アグレッサー」の持続時間が増加します。

■モンク
「気孔弾」の再使用時間が5分に変更されます。

■シーフ
「絶対回避」が敵をひきつける度合いが強くなります。
「かくれる」の再使用時間が3分に変更されます。

■白魔道士
「ケアルガIII」「ケアルガIV」が敵をひきつける度合いが固定値になります。
メインジョブが白魔道士に限り「女神の印」を使用しての回復魔法が敵を
ひきつける度合いが通常時と同じになります。
ジョブ特性「マナウォール」が追加されます(詠唱中断率ダウンの効果)。
※Lv40

170 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 09:51 [ .sCPh8fc ]
ネタだとわかっていても
信じたくなるよな・・・

171 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:05 [ zHzscPmA ]
高額装備を購入するのは控えた方がいいよ。
RMTやってる奴喜ばすだけだから。

どうしても欲しいなら買うのは止めて自分で取りに行ったら
どうかな。
(そこでもRMT者,NA等と取り合いになると思うけどねorz

172 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:18 [ rcgdqHmo ]
では、フルAF、ダークピックx2で75まで行きますね。

173 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:04 [ Lh.tAXo6 ]
どうぞ

174 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:48 [ 4bwc2lC2 ]
>>171
オマイのFFではホーバークを落とすモンスがいるのかと(ry

175 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:56 [ MX/4UQB6 ]
ダマイン

176 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 14:17 [ kKLnOKpQ ]
L65以降って貫通っているかな?
片手斧、両手斧だけで食っていけそう?
光はいけそうだけど、闇が心配で。

177 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 15:02 [ MuIfsyOw ]
従来のレベル上げについてなら斧だけで十分対応可能。
しかしプロマシアで新エリア狩場解放になったらどうなるかはわからない。

70過ぎると他の武器WSクエも受けられたりするので
スキル上げが苦にならない人なら片手剣ぐらいは覚えた方がいいかもしれん。
ヒャッホイブレードはたまにメリポPTで頼まれることがある。

178 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:08 [ Lh.tAXo6 ]
断る

179 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 20:12 [ kKLnOKpQ ]
AF3って同時に複数人で???をゲットできるんですかね?

180 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 20:21 [ 1Wnjmf5E ]
>>179
できますよ。
戦闘終了後???調べて、エリアチェンジするとゲットです。

181 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:01 [ rD8QBM0M ]
テレポで、エリアチェンジがお奨め。
トホホw

182 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:41 [ kKLnOKpQ ]
>>180
ありがとう!!
ってことはクッキーは1人だけ持ってればいいのね

183 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 21:51 [ a60/Ammk ]
戦闘終了後って言ってもやっぱ倒さないとダメだよね?

184 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 22:15 [ 1Wnjmf5E ]
クッキーってそもそもクエ受けるために必要だと思うので、
当然全員がやってないとダメかと。
戦闘終了後ってのは、当然戦闘参加(アラ内)してないとダメです。

185 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 22:22 [ rJUdgHvw ]
当然 プロマシア追加されたら ホーバー、スコピオクラスの
ユニクロ装備追加されるんだろうな?

もう十分廃人は見せびらかしただろ?

合成で1マソくらいでよろ。追加されなきゃ俺は辞める

186 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 22:23 [ Hec2AxUw ]
ってかジンジャークッキーなんぞ安く買えるんだからケチケチすんなw

187 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 22:24 [ NIDGIIEY ]
追加されません、辞めて下さい。

188 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 22:31 [ kKLnOKpQ ]
>>184
了解です
AF3ってパッと見、スコハネっぽくてかなり欲しい!
がんばりま

189 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 22:43 [ rJUdgHvw ]
>>187
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  解約!解約!
 ⊂彡

190 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:26 [ MLoDTauw ]
スナイパー+ホーバーで500万ってもうやっとれん。
これでもユニクロなのか?

191 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:27 [ WyAqtPUg ]
>>160
四神装備くらいロットしてるだろw
イラネジョブなんだからもっと謙虚になりなwwww
つうか、戦士にフレイムリングなんぞ支給してLSに何のメリットがあると
思ってんだwwww

192 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:38 [ rjHzmdw2 ]
>>190
漏れは、ホーバー貯金でお腹いっぱい(;´Д`)ハァハァ 
貯めてるそばから、10万単位で値上りしてくし。

装備揃えてから、レベル上げ汁!って考えだといつレベル上げに戻れるのか…トホホ
加えてLSメンには、サービス期間中絶対追いつけそうにない(;´д⊂)

193 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:42 [ WyAqtPUg ]
>>192
どんどん値上がりしていってるなら、借金してでも先にダマインだけでも
買っとけよwwww






途中で転売したくなるかも知れんが

194 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:45 [ eMtN96Lg ]
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 と(;´Д`)と(;´д⊂) も次のレスから禁止
 ⊂彡

195 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:51 [ Hec2AxUw ]
えー^^;

196 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 01:29 [ v1NBanUY ]
  _   ∩
(@゚∀゚)彡 (@´Д`)(@´д⊂)
 ⊂彡

197 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 01:44 [ 9EefosAo ]
>>194ヽ(・ω・*)サワサワ

198 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 02:01 [ RZDqqHjY ]
>>196

199 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 02:01 [ RZDqqHjY ]
>>196
ワロタ

200 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 02:19 [ 4P4Cf74A ]
http://www.geocities.jp/damekinq/game/1.html
ゲーム始められないのはjavaとかの関係?

201 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 02:23 [ 6TXMgF.c ]
>>200
とりあえずCtrl+A押してみような

202 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 04:57 [ d3RDbJz6 ]
ねね、ジャガーノートとタバル2刀流でやってるんだけど、D値46と49
なのに微妙にジャガーの方が与ダメ大きい気がするんだけど?

攻撃+30は全体の攻撃だからジャガーに乗ってるわけじゃないしね。
これって俗に言う武器ランクとかの影響??

203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 06:16 [ WiVw3X.o ]
ヘイブラザー。
プロマシアでエヴィが重力になるとの噂が流れてる今日この頃だが、
もし闇連携が主流になったらブラザー達はどの道を選ぶんだい?

1:シーフのエヴィ〆のために、スチサイで暗黒のクロスとトス役を争う
2:エヴィは無視。スウィか空でトスしてもらい、スチサイで暗黒のクロスと(ry
3:メインに短剣、サブに片手斧で俺らがエヴィで重力トス

さぁどうするよブラザー?ちなみに俺は2かな。
3はシーフのフレに「お前もエヴィ撃てるだろ」と言われて気がついた選択肢だ。

204 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 06:58 [ gMe.Roy6 ]
エヴィの連携属性変わっても威力据え置きならわざわざ〆させる意味は無いな。
普通に夢想>スチサイでいいんじゃね?
まあ誘われりゃトスでもなんでもするだろうが。
3は論外だな。

しかしエヴィが重力なら侍シ、湾曲なら竜シがメイン武器変えることなく光闇出しわけられるようになるね。
光弱点と闇弱点が混在するような狩場が出来ればこれは大きなメリットだな。
一昔前だとそういうのは戦士のイメージだったんだけどねぇ。
と他ジョブが書いてみる。

205 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 07:33 [ HbTHzzRg ]
>>204
>しかしエヴィが重力なら侍シ、湾曲なら竜シがメイン武器変えることなく光闇出しわけられるようになるね。
>一昔前だとそういうのは戦士のイメージだったんだけどねぇ。

戦士スレには全前衛が常駐してるからなぁ。普通に見てるだけの人から、なんか
あれば足引こうっていう弱体厨までw 自スレでは糞ジョブと罵ったりイラネと
言いつつ、ここでは十分強い、認められてると押さえ込む
まともな議論が出来ないから、決まっちまったら諦めておとなしく従う。
良くも悪くもヴァナの縮図で日本の縮図。

60未満のイメージも75が増えてきて
「盾も出来る」   :戦士 > モンク、侍、戦士
「多彩な武器を操る」:戦士 > 暗黒、戦士
「連携のトス」   :侍、戦士 > モンク、シーフ、侍、戦士

って感じか。プロマシア以降
盾役として(ナ、忍含めて)5番手 忍=ナ>モ>侍>暗=戦
多彩な武器も実戦投入を考慮すれば2番手 暗黒>戦
連携のトス4番手 モ>シ>侍>戦
アタッカーとして7番手 狩>モ>暗=シ>竜>侍=戦

全部そこそこって言うのはジャガー装備以上が前提だからなw
他ジョブで手を抜かなきゃ当然のようにまた引き離される


FMOでたら解約だが、結局あれも■
FFのチームがカスなのか■自体がカスなのか
移住となれば大航海か

206 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:05 [ CuSfJd5g ]
>>205
何がいいたいのかわかんない!
2行目で読むきなくなった・・・。

60未満のイメージも75が増えてきて
「盾も出来る」   :戦士 > モンク、侍、戦士
「多彩な武器を操る」:戦士 > 暗黒、戦士
「連携のトス」   :侍、戦士 > モンク、シーフ、侍、戦士

なぜ、戦士は両方にいるの??? バカな俺に教えてクレ

207 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:08 [ bmBt.v3s ]
ボムの魂 投げちまった、あひゃひゃひゃひゃ;;

208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:15 [ rFt1LTew ]
>>207
安心しろ。俺は今まで3個投げた。

209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 10:56 [ RpyldaGQ ]
>>208
安心しろって不安煽ってどうするんだよ

210 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:03 [ ..lA9P4E ]
>>207
ぶっちゃけ俺も投げた。

ボム玉持ってる奴は必ず投げるから安心汁

211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:25 [ nbzpTmnU ]
>>207
持ってると投げちゃうからと思って倉庫に送ってそれきりな俺がいるから安心しろ。

212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:32 [ CuSfJd5g ]
1個投げた・・・
その後、投擲系のマクロすべて削除したwww

今では、挑発釣りしかやらねーー俺もいるから安心しろ。

213 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:40 [ ynf6KkUo ]
>>205
まさに>>206の様な常駐監視員が議論と事実を潰し、隠蔽し続けて
きたわけだよな。で、純真な戦士達が信じてしまうとw その繰り返し。
各ジョブスレ見てもらうとわかるけど「おまえら身の程を弁えろ!」
って煽られて「そうですね、すみません」て謝るスレのが実は少数派
なんだよね。戦士やってる奴、人よすぎw 「ハァ? 巣に帰れ」
くらい言ってやろうぜ。

>>206
60未満では「盾もできる」というイメージは戦士のものだったのに、
75の人がどんどん増えてきた今、そういうイメージは薄れてきて、
「戦士、モンク、侍」に移行してるってことでしょ。>>205が言ってるのは

長文を見ると「〜行目で読む気がしなくなった」
短文を見ると「理解できない」

議論をせずにレッテル張りで潰しにかかる。
ほんと、賢いですね。見習いたいものです。

214 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 11:43 [ eT.LaS0k ]
キチガイはスルーでFA?

215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:05 [ ..lA9P4E ]
何度も言うが

LVでは戦士は活躍できる(盾・矛OK)
雑魚狩り、ちょろいBC、ちょろいNMでは活躍出来る(盾・矛OK)

HNM、つええBCでは無理。
(戦士だけでなく 忍(ナ)黒狩+後衛 が入れば他のジョブは不要)

プロマシアでも恐ろしくつええLVのモンスが配置されれば戦士はいらね状態。

以上

216 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:09 [ ..lA9P4E ]
それだけ

忍(ナ)狩黒赤白詩 の能力が飛びぬけている。

これは紛れも無い事実。まあ中途半端な2流ジョブのおいらたちは
雑魚敵と戯れてなさいって言う■eからの無言のメッセなのである。

217 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:16 [ 8dqcjWqg ]
>>204
現状でナ+侍、モ+侍も光闇両対応だよ。
暗+竜、ナ+竜もね。(グラスト>インパルス闇)

Lv2属性は4種類しかないし、SP持ってる前衛ジョブは225とクエWSで2種類
持ってるわけで誰もがトス役になれるんだよね。
Lv1が8種類もある上にLv2に繋がるのは4つだけだったのとは違ってさ。

60以前で戦士が万能のトス役であったのは1つの武器で全部対応できていたわけじゃないし、
持ち替え前提で全属性を出せるのは今でも同じじゃん?

まぁ結局のところ、スキルA以外の武器は実用的じゃないってところに問題があるんだけど。

218 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:37 [ Oi6ltLnc ]
マクロからなら

/equip ammo
/p <t>に遠隔攻撃
/equip ammo ダート
/ra <t>
/wait 3
/equip ammo ボムの魂

で、まず投げる事は無いと思うんだが・・・

219 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:44 [ tIVpWWKM ]
TP0

220 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 12:45 [ tIVpWWKM ]
よくみたらダートか、勘違いsage

221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 13:31 [ 4MAO5SLE ]
サポ侍がないならオポ昏睡で40%近くにしてから始めた方が安全。
爺はディフェンダー使って殴り合いつつ斧一振り毎に戻りキャンセルハイポを続けておいて、
爺がマイティ使った瞬間にフルアビしてディフェンダー切ってレイグラーイカロスーレイグラで事故なく倒せる。



けど、限界超えたら戦士やめてナイトあげろよな。

222 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 13:41 [ UGJmoX/w ]
まぁでも、実際戦士の数ってえらい少なくなってきてるな。
今、白を上げてて55なんだが、
pt組むのに戦士ってサーチに全くと言っていいほどヒットしない。
ナイト忍者暗黒シーフがほぼ同数。次点で狩人。後は白と黒。
偏ってるよなぁ……(´Д`;)

223 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:14 [ T4D.B.2A ]
連携はいきなり2連で光・闇は無理で
LV1>LV2>LV3じゃないと出せない
ってことになると居場所も出来るのかな?

でもLV3連携するのに4人必要ってなると激しく面倒か・・・

224 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:23 [ ynf6KkUo ]
>>214
ハァ? 巣に帰れ

>>[ ..lA9P4E ]
言葉尻を捉える形になってしまうのを許していただきたいのだが、
「活躍できる」という表現が語弊を生むと思うのですよ。
「PT参加はできる(盾・矛OK)」が、今の戦士なのだと俺は思う。
俺の感覚では羅刹モンクくらいが「活躍できる(盾・矛おk)」
じゃないのかと。
 そして、俺があなたに感心するのはずば抜けてるジョブの中にモンクを
いれてないこと。もうこれらが強いのは置いておいても、残るボンクラーズが
ボンクラーズなりにモンクくらいの強さを得ることができれば、俺は不満は
なくなるんだがなあ。

>>222
水金土日の夜とか、FFやる時は裏をサーチしてみたりするんだが、
本当に戦士AF希望者が少ない。戦士/忍者75で参加はしてるけど、
他ジョブ希望者とかざら。みんなのサバはどうでしょう?

225 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:48 [ CuSfJd5g ]
>>224
必死でつまらない長い文章書いてるけど・・・・
なにがしたいのか?ww

226 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:59 [ MtJXQ4io ]
俺は予言する。プロマシア始まって1,2ヶ月後に戦士大幅強化がくると・・・!

227 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:04 [ GIfRH/Fg ]
追加ディスクで戦死に光は見えそうかね。

228 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:09 [ AZQXeAG. ]
そんな事よりおまいさん。
次スレで丁度100スレ目と節目にあたる訳だが、初期からの住人としては非常に感慨深い。

暇だったら初代スレ見て来い。マターリし過ぎで脳味噌とろけそうだよ。

>>226
まだそんな夢みたいな事をあせdrfgつyふじこlp@:;」¥

229 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:27 [ lNzBG0jY ]
前に片手はジャガーで、もう片手にタバルかカンパニーってな比較してた香具師
が居たが、あれ見る限りメインカンパニー持ちでスウィフト重力トスも悪くないな。
突弱点の敵なら槍でインパルスも良いだろう。

湾曲は当然ながらサポシでスチサイ〆が可能。もしエヴィが重力になってシーフ
が〆をしなければならない構成になったとして、敵が風弱点か氷弱点ならば
フルブレイクからの繋ぎもよさげ。

核熱は片手斧でデシメ。

分解は・・・大車輪が〆WSになるほどの超強化を受けたとして、竜騎士と組んで敵が
光弱点ならカンパニーでサベッジトスかねぇ。まぁ今でも無茶な構成になった時
(忍戦侍でウェポンとか)サベッジトスして侍サポシの花車〆も無くも無いが。

230 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:30 [ xnNGtCsA ]
みなさんスチサイ打つときSTR、VITをいくつくらいブーストしてますか??
自分は食事なしで STR+39VIT+22

231 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:30 [ GIfRH/Fg ]
戦死大幅強化より50以降の敵を大幅弱体してくれるほうが嬉しい

■高レベルモンスターのステータスが異常な値が設定されていたので修正しました。

HPとか減らして、各武器WSのダメージも調整したほーがええよーな。

232 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:38 [ YRLAlvq. ]
スチサイかフルブレの属性を重力に変えてくれんかな、、

233 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:39 [ lUzimG6A ]
>>228
まじとろけた・・・。
初心者の頃に戻りたい気がした・・・。 ...( = =) トオイメ

234 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:40 [ l/v2WV2k ]
槍買っとくのがよさげ?

235 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:44 [ eT.LaS0k ]
>>229
スウィフトなんて戦士にゃねぇよ

236 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 16:46 [ nQyOCc9w ]
後衛あげてて思ったことだがレベル上げにおいて言えば
特化系の狩モ、MB狙いで侍、スタンアルカナで暗、トレハン不意玉にシ、盾にナ忍
戦士やってる時は気づかなかったけど正直戦士を誘う理由が全く無い
これで【釣り行かない】【武器一択】だったりしたらもう最悪
竜だけは・・・戦士以上にどうにかしてあげてほしいって思ったけどね

237 名前: 229 投稿日: 2004/09/09(木) 17:28 [ lNzBG0jY ]
>>235
逝ってくる・・・

238 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:41 [ 5wGvijEI ]
核熱トスに関してはサポ忍のモマエラが最高

239 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:42 [ Qt4a9Ows ]
>>229
>突弱点の敵なら槍でインパルスも良いだろう。

槍の弱さに落胆するだろう( ´-`)y-〜

240 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:45 [ ei/CjXYw ]
>>236
そこまでちゃんと前衛分けてんのかw
正直レベル上げで前衛なんて狩シ忍ぐらいしか特出してほしいと
おもったジョブはないな。あとはナくらいかな。忍いないときの代用。

戦暗モ侍竜は正直数あわせだわ。連携の構成要素でしかない。

241 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:05 [ uTE9gHgk ]
まぁ専門ジョブと汎用ジョブの差ってそんなもんだろう。
専門ジョブでそろえられれば稼げるPTの出来上がりだが、
理想PTができるだけの専門ジョブがいつもいるわけじゃない。

そこで戦士が穴埋めして、ちょっとでも理想PTに近づける

それが汎用ジョブたる戦士の役目じゃないかな。
まぁ散々既出だが。

242 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:14 [ tL2Q6Tu. ]
高レベルの戦士が少ない鯖へ
うちの鯖の戦士分けてやるよ;;
AF2なんて毎回希望者大量で
4月から参加でまだ一個しか取れてねーよ!!

243 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:23 [ oe5shS3g ]
AFは脚以外いらんだろう。
手はアダマンマフラのほうがいいしな。
俺はパスしてるしもう流れてる。

244 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:26 [ DvXtq7/U ]
そりゃお前のLSだけだろ
UchinoLSは前回ザルカで戦士AFフリーロットだったぜ

245 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:30 [ bM6KNRAI ]
結論
 鯖やLSによる

246 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 19:29 [ UEm2Adb6 ]
そんなこと言い出したら、
白虎佩楯かダスクトラウザあれば脚だっていらん。
頭はオプチのがいいし、タゲとるにしてもダスク、玄武だろう。
両手は比較的掛け替えのない性能だが、不意(だま)スチサイにいいってだけだしな、
盾時ならダスクの方が優れてるし、矛時はアダマンマフラでも別にいい。
両足、胴に至っては、AF1の方がよくないか?って気すらする。
とまあ、廃装備前提で語ったら戦士レリックはどれも要らないな。

247 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 19:36 [ uTE9gHgk ]
レリック両手斧もいらないというのか!(;´Д`)

248 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 19:50 [ UEm2Adb6 ]
>>247
ああ、それは欲しいね、性能もさることながら固有WSは使ってみたいw
でも、そういうアゲアシトリはイラネーyp、戦士レリックと称して
防具全部にコメント述べてる時点で武器は例外として除外してること
くらいわかるだろ

249 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 19:51 [ Bh9EjTlg ]
>>242
野良だと比較的多い

250 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 20:07 [ oe5shS3g ]
>>246
いや、普通にWSのときの着替えで使えるだろ。
通常時は当然白虎。

251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 20:50 [ VIjJWCUc ]
プロマシア発売と同時に100スレ達成予定のこの戦士スレなんだが、
ボチボチ名前候補を考えないかね?
きっとプロマシアで戦士に神パッチが来て、明るいスレタイになる・・・

・・・のを祈ってるぜ!

252 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 21:08 [ rkl3S1k2 ]
ブレイクがどの敵にも入るようなアビあれば、地味に戦士の居場所できるんだけどなぁ

253 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 22:04 [ 9EefosAo ]
>>251
そうそう、モンクスレも「モンクスレ百烈拳」とかかっこいいスレタイにしてたもんな。
戦士スレも記念スレタイつけたいね。

・・・・・・いまいい案ないからあとで(;´Д⊂)

254 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 22:46 [ nqPzE0lw ]
一年以上も前にFF辞めてひさしぶりにこのスレ来たけどさwwwwwwwwww
おまえらなーんにも変わってないんだなwwwwwwwwwwww
まぁ、地味に頑張れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

255 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 23:00 [ PyXhNjaQ ]
タバル+タバルとタバル+カンパニーってどっちが強いのかな?

256 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 23:43 [ aOjSOj3A ]
【戦士】戦士を語るスレpart100【百周忌】

257 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 23:50 [ 2sTjNHYI ]
>>256
(;´Д⊂)

258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:00 [ adeoE2jY ]
>>254
お前のそのwが、心の涙に見える。

259 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:09 [ jw8oPTQk ]
【退化の】戦士を語るスレpart100【歴史】

おれには戦士の腰がどんどん曲がり、毛が深くなっていくのがありありと見える。
(´Д`)マイティの効果時間が延びたのは尾骶骨が長くなったかんじ。

260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:11 [ jw8oPTQk ]
なんだよこのID・・・orz
そりゃ確かにWSクエで人集まらなくてレベルあげ中断喰らってるが。

パーティ休憩ってふざけんなヽ(`Д´)ノ
うわあああああああああああああああああああああああああああああん

261 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:29 [ p7cx2izQ ]
ワラタ

262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:40 [ 07QWFZaU ]
退化の歴史っつーかほうt

ヽ(´Д`;)ノウワアアアアン

263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 02:21 [ 1kAIwMxY ]
【修正きたー】戦士スレpart100【また弱体か】

264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 02:28 [ jNM55.DM ]
ナイトの異常な能力を考察するスレだそうだ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/7047/1073405069/l100
なかなか面白いぞ、ナイトの発言がw

265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 02:33 [ xxzsTO6c ]
戦士のLv上げもー8ヶ月ぐらいやってねぇーな。。。。
まぁLv上げ自体8ヶ月やってないんだけどねw
新パッチきても75のおいらにゃどーでもいいやw
もっと遊べる要素キボン

266 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 04:57 [ IcZn67bI ]
>>250
白虎佩楯を既に持っててWS時にだけ着替える前提ならそれこそダスク
でもいいだろ、あえてレアEXで戦士しか装備できないものに拘る必要もない
それにWS時にしたって、多段や、サポ忍でトス上げるなら佩楯の方がいい
そもそも俺の言いたいことを誤解してる、俺は別に戦士レリック脚に使い道
がないとか言ってるわけじゃない
>AFは脚以外いらんだろう。
>手はアダマンマフラのほうがいいしな。
という文を受けて、そういう論法でいくなら脚だって、
佩楯やダスクトラウザで十分だろと

267 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 05:09 [ a9I8S1UE ]
戦士が白虎ロット許されるなんて、藻前らがうらやましいよ
(*/□\*)うわぁ〜ん

268 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 05:21 [ nWE3sqwo ]
ソロでやるときブラッディボルトがいいって聞いたんだけど、
これのHP吸収量って、与えるダメージが高ければ高いほど吸えるの?
それともスキル依存?
教えてくだせぇ

269 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 05:40 [ dkZFJEFw ]
>>264
ナイトを単純に弱対すればバランス取れると思ってるそのスレの住人のほうが面白いかも。
尖った特化能力がないと必要ジョブになれないというのは今のヴァナでは正しいと思うよ。
だからこそ戦士は肩身が狭いわけで、ハイブリッドかどうかって関係ないよ。

270 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 05:54 [ ay3vqaS. ]
>>269
そうだよな〜。
と言うか、>>264は忍スレとかにも張ってるから(むしろこっちが後か)
ナイトが嫌いな忍者辺りの粘着くん。

271 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 06:16 [ sDTOLkEU ]
ナイトの発言が面白いなw

272 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:04 [ l/5j/LrE ]
戦士の諸先輩方、私、戦士75なのですが、
初めてのAA戦が「神威」になってしまいました。
さらにマラソンランナーに任命・・・
戦/忍で行くつもりですが、マラソンの立ち振る舞い、装備等、
注意すべき点をご教授いただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

273 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:11 [ Mp9Np8hA ]
俺は全身AFでピジョンピアスとかHP装備してたよ

274 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:25 [ KCg7kl16 ]
>>272

マラソンってことはグラビデ入れるとは思うけど、
やたらめったら、距離離し過ぎてもダメね、急にタゲ変わっても取り戻せない。

ただ、蝉が切れかけの時は、逆に距離を取ってから
追いつくまでに張りなおし、かな。
装備は>>273の言う通り、HP装備で良いと思う。

とはいえ、アドバイス出来ることってあまりないかな。
まあ"(,,゚Д゚) ガンガレ!"

275 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:31 [ I19gTniM ]
何を引っ張るかにもよるだけど、AA自体 近くの人を殴りに行く事があるから
剥れに注意かなぁ

マラソンナイト+回復役のペアなんかも ヘイトかせいでるから
すれ違うと、そっちに殴りいったりしてる。キッチリ30秒置きに挑発しる

グラビデあればマラソン、空蝉張り変え自体は難しくない
まぁある程度逃げて距離空けつつ張り替えだから、上記の剥れ注意

AAヒュムの空蝉でグラビデ入らないと悲惨。二刀流ですぐ剥がされるし、マイティしてきて痛い
ガ系>グラビデとか 赤がキッチリ動かないと辛い

@開幕は後衛が弱体いれてヘイト稼ぐので 釣ったらクライしといた方がいいかも
装備は勿論防御重視つーか、普通にAF+盾装備。HPブーストは好みで

276 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:45 [ S3D/MppU ]
昨日 2個目のボムたま投げました。
競売みたら、24マンでした。
もう、だめです。レンジ武器は射撃に戻します。
サヨウナラ・・・。戦士のおしゃれ装備(;。;

277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:46 [ 4prukP1. ]
スレ違いで恐縮なんですが、開発だより9月号って
いつのまにやら来てたんですな。
いま気づいたよ。
中身わかる人いる?
よかったら教えてください。

278 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:48 [ KUrYepkk ]
>>268
敵の強さと、吸う=闇だから闇の耐性によるんじゃないかな。
ダメージは「あんまり」関係無いような気がする。
シルブレしてチュウチュウ〜
練習以下を襲ってチュウチュウ〜
帰ってから財布を見てウツゥ〜

しかし、敵を選べば100点以上の敵余裕で殺せるので、木工上げるか
モッコリーナとお友達になるべし。

もし、特殊ボルト弱体されたら立ち直れないよ・・・
不意シルブレ→アシッドホーリーブラッド連打(→スリプル→後ろ取って不意シュト)
の黄金パターン無くなったらまたソロボンクラ戦士に・・・

279 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:49 [ ay3vqaS. ]
ttp://homepage2.nifty.com/gametop/ff11/
これの上のほうの奴がそれかな。

280 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 08:51 [ wsGQfhtY ]
>>267
トリガー狩り漏れでさえ50回以上参加してるがジョブは関係ないだろう
「戦士だからロット無し」って本気で言ってるようなLSなら変わる事をお勧めする

281 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 09:20 [ IcZn67bI ]
てか、佩楯、忍者に回ったら普通に戦士だろ、まあ、優先するほどじゃないから
フリーロットになるだろうが

282 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 09:20 [ BTuNrHc. ]
>>280
まぁ
×「戦士がロットを許されるなんて」
○「>>267みたいなのがロットを許されるなんて」
だろうなw
事実だったとしたら、何のためにそのLSにいるのかが謎。普通パール割るだろ

>>256
百周忌じゃなく百回忌じゃないかとおもいつつ

【放置伝説】戦士を語るスレpart100【堂々完結】

強化が入って完結するのか、引退して完結するのかはしらんがなー

283 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:03 [ qGs6quaI ]
戦士いらないっていうけど戦士普通に強いだろ。。。
戦/忍の通常削りとランペの破壊力なんて絶対モンク並だとおもうが
暗黒誘うより絶対戦/忍がいいな

284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:06 [ TdXAjBu6 ]
>>268
Lv75で
射撃スキルあげのミミズなら50くらいすえたが
闇の炎のボムとかはダメ150くらいで20くらいしか吸えなかった。
耐性じゃないかのう。

285 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:10 [ jNM55.DM ]
dkZFJEFwをナイトスレでサーチすると発見ww

286 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:13 [ /PdPze.E ]
ブラッディはLV依存ぽ。

LV65でソロムグコカなら70−80MAXでいける。
レベリングで撃ったら一桁だたーよ。しかもすわねぇ事も多い。

287 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:33 [ KIsY530g ]
なぁなぁ サポ忍の時って両手斧でも
間隔は素破こみだと0.8?になるんかな?
ダスク手足   5%
スピベル    6%
白虎      5%
パンサー    2%
ヘイスト 12.5% 

全部あわせて ヘイスト20.5% 二刀流20%で
間隔504の斧が 間隔302で振れるってことなんかな?
もしそうだとしたら 片手斧並みの間隔ですごいなって思ったんで
頭いい人おしえてちょ

288 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:51 [ f6Agl2Ok ]
だからダスク手のヘイストは表記と違うっつーの

289 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:54 [ KCg7kl16 ]
>>287
普通に考えて、両手斧は間隔早くならないと思うけどな>素破

>>288
ダスクのはどう違うの?俺もちょっと知りたい。

290 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:55 [ KIsY530g ]
>>288
それは知ってっけど
リキャストじゃないの?
間隔は まぁあってるのかな・・・

291 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:58 [ z0f08zUE ]
>>287
そもそも素破は2刀流効果アップだろ?

>>288
んで、実際はいくつなんです?

つーか過去を含めて誤表記多過ぎだよなぁ・・・。

292 名前: 291 投稿日: 2004/09/10(金) 10:59 [ z0f08zUE ]
リロード忘れた

カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| 戦 |)

293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:01 [ 9asoXSVM ]
5/256アップってどこかで書いてた希ガス。

100分率だと5/256≒2%・・・全然ヘイストになってね〜w

294 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:04 [ f6Agl2Ok ]
ダスク手、表記ではヘイスト3%となってるけど
実際は1%ちょいらしい

表記がミスってるのか内部データがミスってるのかは知らん

295 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 11:54 [ b9h9/uvc ]
そういや、武器ランク問題って、どうなったんだっけ?

296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:21 [ lSFg8g/E ]
そんなことよりミスラとマンコしたいんだが

297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:26 [ h18S7aLw ]
それより
AF1足のダブルアタク効果アップってどのくらいアップなのかが
気になる

298 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:37 [ TSGMO0g. ]
>>276
だから

/equip ammo
/p <t>に遠隔攻撃
/equip ammo ダート
/ra <t>
/wait 3
/equip ammo ボムの魂

このマクロしなさいな
1行目でammo装備が外れる仕組みになってるので、メニューから選択しない限り100%投げる事は無い

299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:51 [ eUjDexqM ]
俺はいつもAlt+Dで投げてるからボムの塊必ず投げちまう
もう6個目だよ・・・学習能力無いな俺・・・

300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 12:59 [ ZfXVouJU ]
>>298
5行目の/waitがラグでとんだら

投げる準備>ボム魂装備>ボム魂投げる

ってならない?
そう教えられてボム魂装備は別マクロにしたけど

>>299
キーコンフィグでctl+Dを殺しておきなされ(-_-;)

301 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:20 [ x/XC.mFI ]
>>298のマクロで魂投げた事は無いが
遠隔スキル上げのためにわざわざ普通の投擲マクロにもどして魂投げたのは俺だけでいい。

スキル上げ行く前に魂を金庫に入れてくるんだったorz

302 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 13:45 [ PelmPDEc ]
バーサクてさ、「攻撃力」が上がるアビだよな。

そこで疑問に思ったのが、一般的に装備品の「攻+」が付いてるものを装備して
攻撃力を増やしても最大ダメは上がらず平均与ダメが上がると言われてる。
しかし、バーサクだと最大ダメも上がってるよな?
シーフのバーサク不意玉ダンスなんか2〜400ダメ上がってる。

つまり、アビのバーサクで増える攻撃力と装備で上げる攻撃力は違うという
ことか?
現状サポ忍でバーサク出しっぱなしで殴ることが多いが、STR上げるより
バーサクの攻撃アップの伸び率を上げる「攻+」装備のほうがいいのかな?

仮に他の装備品が全く同じで武器にタバルとジャガーを持ったひとが
それぞれいた場合、ジャガーを持ったひとがバーサクして殴ったら
タバルを持ったひとより最大ダメでも勝てるということでいいのかな?

303 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 14:12 [ eUjDexqM ]
普通の攻撃力では最大ダメに達していないだけでは無いだろうか

304 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 14:17 [ 2h6T5y2E ]
とてとてどころか楽相手でも最大ダメなんかめったに出るもんじゃないしな。
普段のダメと最大ダメの差が2〜400以上ならおかしくもなんともない。

305 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:17 [ TdXAjBu6 ]
>>297
過去ログにのってる。
AF無しで10%、ありで11%
まぁ人によって9%いう人もいるけど。

306 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:35 [ WLf8eITs ]
1%しかかわらんの?
それだったらシック装備つけた方がマシなような

307 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:46 [ yTSEJVEI ]
逆に言えば、最大ダメがそんなごく稀にしか出ないならタバルより
ジャガーのほうがよほど優秀な武器とも言えるな。

308 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:50 [ U9fXzqFo ]
その辺りは各人の好みで

309 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 15:54 [ yoIsYQ.s ]
STRが与ダメージ係数引き上げで
攻撃力がダメキャップ引き上げだと思ってたのだが違うんか?

310 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:06 [ nPruShko ]
>>307
一本ならジャガ、タバルどちらでも
お好きに
2刀流なら、タバ+ジャガで。
(どちらも相手の防御力によって使い分けがいいかも)

>>309
現状、、STRは攻撃力が+になる以外は
通常攻撃の予ダメにはほとんど影響していないとされている。
(検証スレで。格闘は若干の影響あり?まだ明確に出ていない。
WSの多くは影響する。WSについて詳しくはゴブリさんとこ参照)

また、武器のDが最大ダメに影響して、
攻撃力がその範囲内での予ダメをupする。
とされている。

311 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:09 [ l.s5.OFk ]
ボム魂はいつか合成素材になると思って3ダース買ってあるけど
お出かけの時に装備してると、気が付かないうちに数が減ってるな

312 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:13 [ 1JwDjSVM ]
Lv75でも安定してクリティカルの最大ダメを出すにはバタリアクラスの敵までだぞ
いかに最大ダメのキャップが大きいかってことだ

313 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:37 [ Kqc6pqaY ]
つーか戦士の存在意義がわからねぇんだが。
そもそもヴァナでは防御特化、攻撃特化と分けられてるが、
アビが違うだけで実質能力変わんねぇだろ?
ナイトが攻撃特化装備すればダメージもでかいし、ケアルも標準装備。
暗黒が防御特化装備すれば盾できるし、ドレインもスタンも使える。
確かにそれぞれの特性を活かしたほうが美味しいPTにはなるんだけど・・・。
で、戦士はサポをうまく喰えるだっけ?あーもうなんだこのクソゲー。死ね

314 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:45 [ 2h6T5y2E ]
>>313
サポを食いながら挑発バサディフェ使えるから、
メインの仕事にあわせてサポを選び、
しかも場合によって二流とはいえ盾や矛にシフトできる

ってのが俺にとって戦士の魅力のひとつだがね。
まぁなんだ、嫌なr(ry

315 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:54 [ xGXL8Rso ]
なんか、ここ読んでたらLv40で止まってる戦士をやりたくなってきた!
サブ盾はやるけどメイン盾はやりたくない。その分トス役でがんばるぞー!

316 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 16:57 [ S3D/MppU ]
>>298
すべての投擲マクロを封印してまつ
裏から帰ってきたら無くなってました。(2回とも

重い時に手動で投擲コマンド押しちゃったのか?
悲しいです

317 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:09 [ gJUkNrKU ]
>>315
40台でメイン盾しないなんてもったいない!
50台以降微妙になるんだからぜひ40代のうちにやってください。
つか俺そのころメイン盾ばっかりだった(ノ∀`)

>>316
キーアサインでCtrl+D殺しとこう

318 名前: 315 投稿日: 2004/09/10(金) 17:22 [ xGXL8Rso ]
>>317
ナイト75だから今更またメイン盾はあまりやりたくないっす

319 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:26 [ X9mMdOpc ]
>>310
ゴブリさんのとこってどこですか?
差し支えなかったらアドレス教えてください!

320 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:26 [ 9B9puOuk ]
>>318
じゃあ暗黒お勧め

40台戦士じゃ普通にメイン盾お願いされるよ。
そのレベル帯ナ忍少ないし。

321 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:41 [ FGHjKtk. ]
兄弟達、ご機嫌いかがだい?
ここで言ってもしゃーないんだが、最近思ったことをひとつ。
エヴィの属性変更に伴って、両手斧WSの属性も変更してほしいと思わないか?

具体的に言うと、現状、フルブレもスチサイも湾曲なわけだが
WSのイメージや、モーションからしても、これ不自然だと思うんだよな。

フルブレ → 敵の各種ステータス源 エフェクトでも、いかにも破壊してる感じがするし
       文字通り「壊す」ってことで→ 「 分解 」

スチサイ → これは単なるWSだが、モーションもクルリと回って、いかにも
       勢いで空間をゆがませる感じ → 従来どおり 「 湾曲 」

これで、光にも闇にも絡めるし、本来の得意武器であるA+両手斧を生かすことができる!
みんな、どう思う?

322 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:57 [ Ex.mSZUM ]
フルブレの属性が変わったとしてもダメ弱すぎだからなぁ

323 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:00 [ j6uG.YjE ]
それより、重力で闇トスや〆とかにかかわりたい。
もう湾曲多すぎ。

324 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:00 [ 0xktABUQ ]
>>319
検索くらいしろよ

325 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:01 [ j6uG.YjE ]
ごめん、フルブレ→重力。 これ。

326 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:02 [ 2h6T5y2E ]
それでデシメが重力だったら最高だなー

とか妄想追加

327 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:03 [ Xbg24eUc ]
フルブレ>重力
スチサイ>湾曲
ミスト>核熱
デシメ>分解

って感じで
武器のエキスパートならこのくらい要求してもいいよな?

328 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:04 [ z0f08zUE ]
案外デシメは核熱・振動でLv3・Lv2トスに使えるんだよね。
スチサイを湾曲・収縮もしくは重力・切断に変えて貰えれば俺は満足。

329 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:08 [ vp51ynYo ]
【ジャクタイ】戦士を語るスレPart100【の呪縛】

330 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:37 [ oYAgKWd2 ]
>>327
それ単なる連携のエキスパートジャンw
他の武器種で繋いでこそ武器のエキスパだろ

何が言いたいかってとにかくまずスキルベース上げろよ□eッヽ(`д´)ノ

331 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:49 [ Kqc6pqaY ]
戦士を語るスレ★放置100戦目

332 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 18:53 [ nZ.kHyDo ]
というかあってもなくてもいいWSをなんとかしてもらいたい

333 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 19:13 [ 4bmkiuoA ]
へたに属性いじるとあぼ〜んする他ジョブがいるからな
連携属性変更より基本ステどうにかして欲しいところ

334 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 19:28 [ WtuEA78M ]
現状死んでるWS
片・ラファールアクス アバランチアクス カラミティ
両・アイアンテンペスト ウェポンブレイク キーンエッジ

アイアンは低レベル時なら、無理矢理湾曲やる時に見る事もあるかな?
キーンは重力やる時に結構いいダメ出るから死んでると思いたくないけど、、使わないんだよなあ・・
潜在手伝い等、特殊な連携をする時に辛うじて姿を確認する事もあるね。
ってかこの前手伝いで初めてラファールアクスのエフェクト見た。

335 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 20:10 [ pS76His. ]
おいお前さんら、こないだ裏ウィンでこんなことがあったぞ


Loo Hepe the Eyepiercerは、死の宣告の構え。
Loo Hepe the Eyepiercerは、死の宣告を実行→レジスト効果発動!戦75/忍37に、ミス。


これは・・・これはまさか・・・

レ ジ ス ト ウ ィ ル ス なのか!!??


誰か教えてくれ!ヽ(`Д´)ノ2回もレジっちゃったぞ!

336 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 20:21 [ 8V0bEiDI ]
死の宣告は呪いなんじゃ?……

337 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 20:43 [ mRITY5Ac ]
でも「レジスト効果」って出たんだよね・・・
見たことneeeeeeeeeeeee orz

338 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 20:43 [ xxMuqJSU ]
獣使いも75になるとかなりいいね。
その辺の雑魚NMならキャリーで楽勝だし。

339 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 21:46 [ X9mMdOpc ]
ここだけの話しなんだが次のパッチでサポ忍者が死亡し
再び両手斧の時代がくる
うちの鯖じゃ知ってるのかは分からないがジャガーの出品数が7になったよ
俺は先月売り逃げできたからいいがお前らはまだだろ?
値下がる前に売っといたほうが良いぞ!

340 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 21:54 [ 67F0mOaQ ]
ジャガー+何か二刀流を凌駕する両手斧って、馬鹿斧?(・ω・)

341 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 22:04 [ 6Ndk0s8o ]
アタッカーの場合、白虎佩楯とアダマンブリーチズがあったらどっちを取りますか?

342 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 22:56 [ DMnKPoBY ]
アダマンプリは街着で取った。
暗黒もほしがってた気がするがドンマイだ!

343 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 00:10 [ NIRu871w ]
白虎佩楯

344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 00:23 [ 0LVsIvFg ]
>>314
問題はそこなんだ、俺も戦士やってた時は純粋にそう思ってた
だが最近気づいたが正直な話戦士は2流にすらなれてない
臨機応変にサポをってのも間違い無く臨機応変にメイン変えた方が役にたてる
どんなに苦労して廃装備してもユニクロ特化ジョブの方がぜんぜん頼りになる
むしろ戦士のアビなんて前衛のデフォルトについいててよさそうなもんだと俺は思う

345 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 00:31 [ oHHR7J8. ]
俺の知る限り話題にならなかったので書いとく。
戦士はなるべくならイカロスウィング一個持っとけ。

昔、戦士スレでマイティを「予防薬」、祝福やインビンを「特効薬」って感じの例えが有った。
マイティはピンチになってから使っても遅いからリンク直後とか、危なくなりそうな時に使えって意味の教訓な。

んでも「ピンチになりそう」で使う予防薬より「ピンチになった」で使える特効薬のが使い勝手は良いよな?

そこでイカロスの出番な。
解ると思うけどマイティ状態での多段WSは威力でプチイーグル。
元にTPが有ってイカロス使えるならMaatの要領でプチマイスト明鏡。
銭投げにしてもそう痛くない値段だと思うし、保険に一個持っておいて損はないと思う。

とか書くと練り金氏にされそうだなwwwwwww
使いこなせれば戦士の株が上がるだろうし、気付いてない奴もやっぱ多いと思うから。

346 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 01:08 [ 2j.t0jI2 ]
>>345
ジョブに関係なく持っておいて損はないよな。

昔カムラ戦でPTメンの内4人がシボンヌ、残ってた召喚士と白のMPもカラカラで、
あーこりゃもうダメかなって時に召喚士のイカロス→テーカー→アスフロで辛勝した事がある。

347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 01:25 [ wFmnnD6s ]
>>319
丁寧にレスをもらったので嬉々として回答
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6371/

ここの「検証メモ」にWSダメの考察有

348 名前: 335 投稿日: 2004/09/11(土) 01:33 [ .p4lAlnU ]
>>335
書き込んだ後、装備をもっかいよく見たら、左手サンド斧ダタ・・・(レジストカース効果アップ)

そうだよな・・・我らがレジストウィルスにそんなすごい技レジストできるわけないよな・・・


オサワガセスマネ

349 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 01:43 [ U3SryF/A ]
>>345
例えばモンクの場合リンクしても百烈なんかめったにしない
リンクした敵は寝かすので2,3匹相手でも大したピンチにはならない
逆に百烈を使うことで盾からタゲを取りピンチを招く結果になる可能性が高いからだ
そもそもアビを使わなければならない程のピンチなら普通大人しくエスケプなりエリチェンなりする
今の時代レベル上げにおいてピンチの状況下で戦わなければならない状況はない
更に言わせて貰えば高レベル帯の敵はHPが以上なためマイティWSを2連発したところで
たいして戦況には影響がない、むしろ普通に連携した方がマシだとも思える

結論:マイティイカロスはオナニー技
レベル3連携が主流になってからは使えない、また激しくタゲを取るため
良かれと思いやったとしても結果として更なるピンチを招くことがある

350 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 01:56 [ XV4jrN/g ]
貧乏なのを見抜かれたくなかったら黙るヨロシ

351 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 02:23 [ yK//DHAY ]
349には2hアビはBCでしか要らないなw
テリガンコカリンクとか逃げられない・逃げると大幅なロスな状況なんて腐るほどある

WSに乗らないブラッドと違ってマイティはWSに乗るから
イカロスを使って回数を増やすのが有効だろうな 
2hなんでイカロスの封印時間ともマッチする
ただまぁ戦士のWSは当たり外れがでかいんで確実なダメージの目安が立てにくい
闇雲に使うようではピンチを増すことも無きにしも非ずではある

352 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 02:51 [ U3SryF/A ]
>>351
テリガンのコカはリンクしませんよ
てかリンクするコカなんていたっけ?
まあテリガンでありえない量の敵を釣ったら普通釣り役がその場で死ぬもんだし
(死ぬ気がなくても死ぬねw)
もし持ってきちゃっても救援だしたり近くのPTにとって貰ったりすればいい
スリプルで対処できない量ならイカロス使ったところで無駄だと思う
自分のPTだけでなんとかしようとしないで周りのPTと協力することも大切だぜ!

353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 03:25 [ Fc6vmhgA ]
テリガンコカaddのことじゃない?

354 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 04:21 [ bur7xhHM ]
>>U3SryF/A
なぜ必死に「イカロス保険で持ってて損しない」を否定するのかわからん。
マイティ単発→イカロス使ってマイティで連携、でも使えるじゃん。
誰でも保険で持ってて損しないなんて納得できることだと思うが。

355 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 04:25 [ knO2.xXE ]
まぁ、ピンチしのいだ後に、イカロス持ってたことを
思い出すんだがなぁー

イカロスは、ピンチな時TP50位しか溜まってない、
暗黒に一番使って欲しいが、、、。

356 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 04:52 [ czeCB/rE ]
>>344
全くもって同意
2流とか言ってる人って60以下での戦士での感想としか見えない。
74で空蝉2使えるようになってすごくは見えるけどゴーレムを相手に
する時ぐらいでしか2流と思える場面が来ない。
他の敵だととてばかりで空蝉のためヘイストをもらってやっとタゲが
取れる程度。
余ったMPを他のアタッカーに回されたら・・・

>>205
>って感じか。プロマシア以降
>盾役として(ナ、忍含めて)5番手 忍=ナ>モ>侍>暗=戦
>多彩な武器も実戦投入を考慮すれば2番手 暗黒>戦
>連携のトス4番手 モ>シ>侍>戦
>アタッカーとして7番手 狩>モ>暗=シ>竜>侍=戦

アタッカーとしてのシの順位が高すぎるけど実際はこんな感じですね。
そしてソロ性能は最下位orz

357 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 06:17 [ zLnZhGGA ]
現在白56。戦士いないね。いたら誘おうと思ってるけどね・・・

さてさて、空蝉どうなることやら。
マンティBCみたいなの作っちゃってるから、そんなにサポ忍者死亡ってことには
ならないような気がするんだけどね。
マンティって範囲ないっけ?

メリポに期待かな・・・・

358 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 08:11 [ oHHR7J8. ]
>>349
「盾の事故死で唯一脱出系使えるジョブにタゲが張り付いた」
ぐらいならマイティWS+挑発で数秒ではがせる。

「P芋3体目がリンクした」
って状態だとどうしても挑発が足らない、回らないって事あるよな?

敵HPが減るって一面しか見てないっぽいけど
それは「=高hate」で睡眠解除のデメリットさえ気をつければ
挑発以上のタゲ取りになる訳ですよ。

359 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 08:28 [ NM6PMcBs ]
【弱体の呪縛】戦士を語るスレpart100【Chains of Weak】

360 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 09:09 [ Qvz6iHLs ]
>>357
まぁマンティBCに戦/忍でいっても速攻で空蝉剥がれて死ぬけどなw
マンボマンボもらってもサポ忍じゃさっぱりリキャスト間に合わない

あれはメイン忍者専門のBCだわ

361 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 09:16 [ rsG.YQoQ ]
まぁシ盾もマンティBC余裕なのだが・・・

362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 10:00 [ 0LVsIvFg ]
レベル上げではあれだがシの回避盾としての性能はすさまじく
マンティ等一部のBCではシの回避盾戦術も確立しつつあり
ソロもホラー位なら余裕で、トレハンのおまけまで付いてくる
戦術次第では盾性能としてはナイト以上だと思う

ひきかえ戦盾可能といえばほんと空のゴレムー位
まぁ戦士の性能というより完全に空蝉の性能なんだがなー

363 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 11:16 [ fVfDVWnY ]
戦/忍盾4枚と白詩で楽勝で連戦できた>マンティBC
回避なんて無視でバーク戦士*4w

いまのうちにイットケ

364 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 14:24 [ JO4IUeBw ]
【Migty】戦士を語るスレPart100【Neglect】

365 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 14:57 [ /xDsZaGM ]
イカロスマイティは、いい技だよ
前に戦2構成のとき、もうひとりがやってるのみて俺も始めたけど
何度かピンチの場面で使って、いずれも切り抜けた
すくなくとも持っててまずいってことはない
まあイカロスは安いもんじゃないから毎度やるって訳にはいかんけどね

U3SryF/Aはアレだろ、サポ忍上げマンドクセとか射撃スキル上げマンドクセ
とかいってる類の手抜き戦士でしょ。強制してねーから安心しろ、な?

ねぐらでクモリンクして盾死亡、後衛MPスッカラカンのときにこれで
乗り切ったときは脳汁でそうになりますたよ、ええ
特化ではないが故に決定力に欠けるのが俺らだ
最後の切り札として用意するかどうかは各自の判断だがなー

366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 15:33 [ A1JhpCbE ]
イカロスマイティは出来て損は無いね
高LVの戦士のがイカロスマイティした時の瞬発力はすごい
廃人装備の戦士だったけどランペ1100とか普通に出してたよ
あわせて軽く2000こえるダメージだしてた

その人の装備で見える部分だけ
タバジャガ、バーク、シック、AF2頭、オプチ、白虎脚

・・・廃人すげ〜わ orz

367 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 15:42 [ zAXF8wCc ]
イカマイティって、限界の時、みんなじーちゃんにぶちかましただろ?
結構ポピュラーな技だと思ってたけど、知らない人もいるのなぁ。

368 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 15:49 [ OtRgg0iw ]
私とは違うVerのFFやってる人が居る。
ランペにマイティのるのか、、、、、、

369 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 15:53 [ A1JhpCbE ]
金かかるから普段は常備してないんだろうね
昔からレイグラ>レイグラで分解やってたから、イカロスの効果が判明したとき一人連携出来ると嬉しくなったものだ
今は既存の知恵というか、先人の知恵を丸借りしてるの多いから・・

370 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 15:57 [ A1JhpCbE ]
>>368
ランページのWS解説100回読み直してこい・・
一応はるが

ランページ
5回攻撃。TP:クリティカルヒット確率修正

TPがたまればたまるほどクリティカルが出やすくなるだけ
どこをどう見てクリティカル(マイティ)乗らないと思ったんだ?

実際試してみろ、ランペ一回で死なない敵にランペ>イカマイティランペで
ダメージでわかるだろ?打った直後のTPでヒット数が違うのかすぐわかるし

371 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 16:04 [ /xDsZaGM ]
>>368
むしろお前のFFのVerが知りたいのは俺だけか?

372 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 16:20 [ Io47RZvo ]
>>368
おーい、謝るなら今のうちだぞ〜。
だれにだって間違いはある。君を責めたりしないよ。(>_<)b

373 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 16:36 [ Vt0WzIQc ]
前どこぞのスレに
「TPクリティカル確率修正のWSはTP100でもほとんどクリティカルになる」
とか書いてあったからそれを鵜呑みにしたんじゃないのかね
いや、ほんとかどうか知らんが。

374 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 16:40 [ e3GlQOEE ]
私とは違うVerのFFやってる人が居る。
ランペに不意打ちのるのか、、、、、、

375 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 16:48 [ Io47RZvo ]
>>374
むぅ、確かに君のFFとボクのFFとではVerというよりゲームそのものが違う希ガス。
ボクのFFではランペに不意打ち乗るよ?初弾だけだけどさ。

376 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 17:01 [ WP9665W. ]
マイティレイグラほどにはクリティカルの恩恵にあずかってはいないってことだ。
おおむね素でクリティカル発動してんだからw


さて、マイティ乱れサイド撃ってくる(´・ω・`)ノ
のるのかな?

377 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 17:09 [ itG7r4yQ ]
恥ずかしいやつだなお前のFFのVerが知りたいぞ

378 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 17:10 [ ESCkoQqY ]
>>373
昔、トゥルーストライクの説明文が
「クリティカルヒット TP:クリティカル確率修正」
だったときの話かな?
WS自体がクリティカルなのに、確率UPってどういうこっちゃ?
って感じで。
結局、■eが修正したけどね〜(現在はTP:命中率修正)

で、
不意マイティランペは
ランページ 5回攻撃
1撃目  不意によるクリティカル(必中)
2-5撃目 マイティによるクリティカル(必中ではない)

以上。
この話は糸冬了

379 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 17:51 [ U3SryF/A ]
>>376
遠隔にマイティは乗らない
散々既出なことだろ・・・少しは過去ログみろよ

そんなことよりもさっさとジャガー売り切っとけ、全然出品増えないぞ

380 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 18:03 [ Dl3JkJjo ]
>>379
買うのかよwwwww

381 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 18:43 [ j0onCg2c ]
>>379
出品増えないってまじか、お前のFFのVerが知りたい

382 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 19:29 [ 3Q2PWBCE ]
なんでサイドの前に乱れを使うのかさっぱりわからん

383 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 20:32 [ 8kgLYoHY ]
>>382

(1)サイド→乱れ発動→乱れ撃ち(→遠隔→サイド

(2)乱れ発動→サイド→乱れ撃ち(→遠隔→サイド

例えば、サイド+乱れ(+サイド)で丁度敵を倒せそうな体力の時に
(1)よりも(2)の方がサイドでタゲ取ってから、殺しきるまでが短いのね。
大した差ではないんだけれど、2,3発多く殴られる可能性を消したい時は(2)

384 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 20:45 [ hhZziXIU ]
>>368
違うのお前だけだよ

385 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 20:49 [ hhZziXIU ]
え、多段WS不意打ちって2発目までが必中で1発目だけがクリチでは

386 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 21:16 [ Ckl.1KME ]
おまいらそれ以上書くと、本当に368の仕様になるように、
裏パッチ当たりかねんぞ・・・orz

■e:
TPによってクリティカル修正率が変わるWSが、
マイティストライクによって、100%になる不具合を修正した。

とかマジでありえそうなんだが・・・i||i or2 i||i

387 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 21:39 [ flgF61L6 ]
ネタにマジレス多発のスレはここですか?(´・ω・`)

388 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 21:49 [ RV3ClKP2 ]
ランペミスったにゃ〜

389 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 23:30 [ .qs.QlWU ]
俺今戦士60、@200で61。
今あまりレベル上げPTをする時間がないから、スキル上げのみでレベル上げしていってやる。
75とかがスキル上げPTにいると、1体の経験値5とか10とか。
かなーり長いけど、全部青維持していってやるぞ!orz

390 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 00:29 [ E5yEoN9g ]
>>389
応援してやりたいとこだが、
間違いなく無意味、自己満足にしても時間が掛かり過ぎる
ギル稼ぎしてたほうが遥かにマシ

391 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 00:29 [ ER2aa0Rc ]
がんばれっ その努力はきっと報われないが、苦労の果てには
自己満足というゴールが君を待っている。

392 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 00:53 [ V9N.AT7w ]
だから マイティーでランペすると

通常与ダメ 100として
ランペ=1発目だけ クリティカルから 後4発通常で
550ぐらいの ダメージが期待できるに 対して

マイティーランペ= 5発とも クリティカルに なって
750ぐらいのダメージが 期待できる ってことでしょ

不意打ちランペが 激しく意味無いのは 同意w

393 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 02:48 [ GUj1nFMo ]
ランペ4回くらいミスったことあるよ・・・orz

394 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 03:07 [ ndxMmcfk ]
>>393
不意打ち アバランチアクス でもしてれw

395 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 03:32 [ SpBTnXA2 ]
ファミ通イベントのプロマシア体験プレイで
田中が操作してたエル戦士フルAF+ジャガー?+ダークバックラー
でHP1500越えてたんだけど普通?

テストプレイにおける戦士ってあれが標準装備なのかな?

396 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:08 [ fXDswi92 ]
あれサポモだからHPMAXUPついてるのよ

397 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:14 [ fQ9F6u2w ]
>>395
それはタナーカ専用オナヌージョブwww
まぁサポモならいくんじゃね?

398 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 07:08 [ 82V8W7jg ]
俺、ガル戦64だが、サポ忍でHP1400超えてるから、ジャガ装備Lvエルサポモ
なら、1500くらい行くんじゃね?

399 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 07:19 [ 4HUCelm. ]
無理wwwガルのHPは次元が別物wwwwww

400 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 08:42 [ Plwnx5Cc ]
そこでコソーリ
■e<戦士のHPを引き上げました

・・・とかいう修正来ないかな?来るよな!?来るはずだ!来てくれ頼む!!

401 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 10:14 [ W1or9HEA ]
>>382
狩人のTPスピードなら遅れることはないし、サイド当たる確率を上げるため

402 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 11:33 [ cGlDB4aw ]
クリティカル率アップのアビくれねぇかな
他ジョブも2hと被った能力をjaに持ってるし。
まぁDAがそうだといえばそうなんだけども・・・。

403 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 12:17 [ .xaIwXCs ]
戦士のジョブ特性にモンクと同じHPMaxUP1がつく予感。
LV20くらいで。
サポで食われてもいいからつけてくださいおながいしうまs

404 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 12:53 [ 3VTAUyuU ]
シルブレの回避ダウンとアシッドボルトの防御ダウンは重なるのでしょうか?

405 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 13:13 [ epo2QbPw ]
>>403
ヤダヤダヤダ、サポで食われちゃうのはヤダ!(AA略
アタッカーとしてヒャッホイできないとヤダ!(AA略
ソロも強くして欲しい・・・(AA略

406 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 13:27 [ /qZgEkAc ]
>>404
Fish Not Found..

407 名前: ちんこ 投稿日: 2004/09/12(日) 13:44 [ R4RGlEiE ]
戦士は防御UPがほしい!
あと両手剣をA-に引き上げてくれ。暗黒をA+にしてあげても良いから。
んでナイトはB+ね。

さらに言うならば、より命中率を上げていただきたい!!
強い敵を相手にして、詩人がいなくても、攻撃が命中して安定したダメージを与えられる。
これを前面に押し出したジョブにすることによって、多くのリーダーから誘われるようになる!
異論はなかろう?

408 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 13:57 [ TdNNbX76 ]
両手県なんて厨臭いしスキル0だしスピンツカエネーからどうでもいいよ

409 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 14:04 [ fWvsncJw ]
忍スレでこんなのあったけどマジかな?ネタじゃ無さそうな感じだった。


>528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 21:31 [ 5WMV0UZQ ]

>おまえら、今日のファミ通主催のパーティーのトークで
>開発のメガネオタが
>「空蝉が一枚消えていたのが全部消える」
>ってFA出してるじゃん。

>あと気になったカキコ転載

>空蝉が消える範囲攻撃は、
>空蝉無しの時にダメージが入る全ての範囲攻撃。
>しかし、空蝉参の同時導入はありません。今回は見送りです。
>・・・と、これだけだと葬式ムードになりそうですが
>回避及び受け流し等のスキルの影響が今までよりも体感出来ると思います。
>(これは、盾スキルも同様です)
>告知を読んで、タンクジョブが減る事を懸念、もしくは喜ぶ方もいらっしゃるでしょうけど、
>確立した特色は面白く、それを無くす事には反対が多いが、サポの問題もあるので、
>空蝉自体の弱体をする反面、実際には、とある新忍術が導入されます。
>これは、初期の構想である忍者=二刀流の意義強化と、
>現状の盾としての役割を同時に満たすものであり、
>盾をしようとすると、テクニカルな面が増すものの、
>完璧にこなせば、修正前に比べ、攻撃力も増し被ダメも押さえられる事になり
>タンク=ナイト、忍者の二本立てでは有るが、忍者はよりテクニカルな盾として
>みなさんの前に登場します。
>新忍術は、とても忍者らしいと評判ですから、是非期待してください。

本当なら、さぽ忍のみ弱体したかったらしいな。

410 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 14:33 [ qjgqRv.s ]
>>409
ネタだろ。つうか、それが本当だと戦士は盾として認められていないんだなwwww

411 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 15:12 [ NOONlW4s ]
ライブ中継で「細分化された弱体」とだけいってただけなはずだが・。
ネタじゃないとしたらミスリークですか?w

412 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 16:32 [ DqWFM7Zc ]
ライブ見てたがだれもそんなこといってないしなwwwwwww

413 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 17:12 [ gxPgLd6k ]
>>385

片手系2本もてば、2発めまで
1本なら1発めまで

両手系なら、最初の1発のみ

だったような気がする

414 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:28 [ zL/LWZjI ]
189  名も無き軍師  sage   2004/09/12(日) 18:06 [ H2qKRiRQ ]

戦モシ暗侍竜は狩人に寄生するなカス
なんで俺らがG消費してこいつらにウマーさせなきゃいけねーんだよ
つか、G消費してんだからドロップ品は狩人に譲るべきだと思うんだけどねぇ?

415 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 18:39 [ XtWzRsG2 ]
忍者らしい物って言ったら分身も攻撃するとか?

416 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:01 [ .xaIwXCs ]
>>415
まさか、残り幻影回数だけ複数攻撃するとか・・・

417 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:04 [ fWvsncJw ]
忍スレにはそんな話が出てるが、どこまで信じていいのやらw

418 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:16 [ ndxMmcfk ]
二時間アビ、コールくノ一希望。

範囲で攻撃受けたら、服が1枚ずつ脱げる。
全部脱がせたら、クリア。
なにが?
解りません。

419 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:18 [ epo2QbPw ]
>>418
どうせならこうだろう。

2時間アビ、コールくノ一
往年のお風呂女優由○か○る様を召喚します。

420 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:38 [ t3aHdhM. ]
赤用のサポで戦士を上げているのですが、サポ白で37まで上げるのは、やはり微妙でしょうか?

ステータスは皇帝やリーピン、アスリン等でブースト頑張りますが、やはりPTのメンバーがサポ白だと
不安がるかと思うと、ちょっと気になってソロでミミズ地獄に陥ってます・・・

421 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:45 [ TOvlLefQ ]
そういう装備を揃えられるならモンクくらい20まで上げてみてはどうかにゃ

422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:49 [ zTjVikZg ]
サポ白ねぇ
モンクを14までオレがぶ飲みで一気にあげる
次にシーフをサポモでオレがぶ飲みで18まであげる
29までサポモンク 30以降サポシーフ
ヘタレにサポ忍者は無用
やろうと思えば2日かからんだろ
特にシーフあげればもれなくトレハン付くのだし

423 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:55 [ 9Bb/DyeQ ]
ブレイク入るような印があれば、味方の命中、攻撃、防御が上昇することになる。それも大幅に。

424 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:57 [ rKE4PipE ]
とりあえずサポ忍者も育てたほうがいいな
サポ白も普通にいいよ、ジュース飲みますとでもサチコメに書いておけば俺は誘う
サポモなんて間違いなく誘わないw
37までならサポ白シ忍でok

425 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:58 [ ndxMmcfk ]
>>422
前衛jobなら、レベル15位まで
セルビナミルク飲んで楽表示を狩りまくれば、
安上がりでいいだろてー

426 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 21:02 [ rKE4PipE ]
37までの話しだが
タゲ回しならサポ忍者、シュト〆するならサポシーフ
単独盾はありえないがそういう構成になってしまった時はサポ白がベスト
ジラ前ならサポモンクも分かるんだが今の時代じゃ使い物にならないでしょ^^;

427 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 21:15 [ TOvlLefQ ]
所詮サポ用で上げるジョブのために
完全死亡するかもわからん今、サポ忍勧めるのはどーかと思って。
37くらいまでならサポモ/シでも十分じゃない?

428 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 21:41 [ si2dA09. ]
>>427
完全には死んでないだろ

429 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 23:13 [ zL/LWZjI ]
最後にサポモを要求されたのはミッション5-1(骨BC)だった・・・

430 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 00:14 [ dNcmRg3s ]
二刀流と大きなレーダーはそのままだしな。
サポ忍は有効だよ。

431 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 00:14 [ yKHZtv5k ]
>>420
皇帝(回避とDEX)なんてシーフと37以降の忍者しかいらんよ。
リーピン(DEX)もシーフだけだね。
アスリンはソロならMP増えていいけど、PTで盾でHP減らされても困るかと。

>>426
15秒に1回も使える、ためるヘイトは偉大だよ。
HPも増えるし、VITも増える。サポモをばかにしないほうがいい。
とりあえずモ/戦は半固定盾できる。戦/モもできるでしょ。

432 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 00:26 [ F5CiC2Bs ]
玄武兜を戦士さんがロット8で持ってったw
やっぱり四神装備の取りやすさってLSしだいなんだろうな〜

433 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:04 [ YLHr/okM ]
>>432
玄武兜なんか戦士だって大して欲しくないだろ
あえていえばスチサイのとき着替えで使うくらいかな
普段は普通にチェラータかAF2でもあれば充分

モンクはチャクラに重宝するらしいな
うちは戦士も欲しがらないし普通に捨ててるよ

434 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:18 [ QO831vXo ]
頭はオプチがあるからねぇ
60越えのジョブが3つあるけどそれだけでアイテム欄きついから微妙なものは欲しくない
AF2も含めて4ジョブ分だからね

そうそう、なんとかパッチ前にジャガーを200万で売り逃げしたよw
お前らも早めに売っとけよ

435 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:46 [ vLcZH1zU ]
おいおい、玄武兜神性能だろ。HNMで盾とかやるときかぶってるよ

同様にイラネといわれる朱雀足も防が優秀だから欲しい
(AFとか敵対心は+1しかないしな)

436 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:49 [ NCrecDNI ]
今日のPT ナ竜戦詩召赤 Lv72〜74でやったんだが
ロメのウェポンとゴーレム相手にしたんだけど
竜騎士の攻撃通常190〜230 小竜の攻撃30〜40 ブレス70〜80 ジャンプ200〜600 ハイジャンプ230〜500
ナイトの攻撃通常25〜50
戦 士の攻撃通常80〜130

WS:竜騎士インパルス 450〜700 ダブル乗ったと思われる時は900
   ナイトボーパル  90〜160
   戦士スチサイ   600〜900 ダブル乗ったと思われる時は1400

↑みると明らかに竜騎士強いんだけど、それって竜騎士の装備が廃なだけ?

竜騎士ごときに負けた俺は一体・・・
装備はホーバークとか馬鹿斧もそろえてたし 悪くないと思う
なんで竜騎士に負けたのか教えてくれ・・・・

437 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:54 [ dNcmRg3s ]
バークや馬鹿斧装備の戦士ごときじゃ太刀打ち出来ない
廃装備の竜騎士だったんじゃないの。
72〜74で前衛はレベル同じだったのか?

438 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:56 [ NCrecDNI ]
俺は74 ナイトも74 
竜騎士は最初72で73にすぐ上がったって感じだった
レベル下の竜騎士に負けちまったからな・・・
インパルスも1回だけスチサイ軽く超える威力だされたし
馬鹿斧 ホーバーク シック スナイパー アメマン+1 
結構頑張ってたんだけど・・・

439 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 01:58 [ 05LH81fA ]
つか80〜130なんて、片手斧でも出るよな。
馬鹿斧が本調子でなかったんでないの?

440 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:00 [ NCrecDNI ]
だよな!竜が73に上がるまでは俺のほうがWS威力勝ってたし
73に上がったとたんに何かWSのときだけ白いハーネス着てたけど
あれのせいかな?急にWS威力400近く上がったんだが

441 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:04 [ E9RLm5kk ]
>>126 激ワロタw

442 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:07 [ q3Kr6bIQ ]
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094780043/l50

他ジョブ叩き厨の集まるスレです。
高慢厨
ダメ厨
オレ様厨
根性を叩き直しましょう。
バグジョブの弱体メールを送りましょう。
HNM関係者も集ってます

狩人臭すぎ…

443 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:09 [ dNcmRg3s ]
73からの装備でダメージ増加が期待出来る竜の装備
ヘカトンハーネスか。
見た事無いから白いかどうかはわからんけど。
ヘカトンハーネス 防50 HP+16 STR+12 命中+10 スロウ+13% Lv73〜 戦シナ暗獣吟竜

444 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:12 [ 05LH81fA ]
ヘカ㌧は白い。スロウが痛いんで、お洒落装備かと思っていたが。
流石麒麟ドロップの免罪符使うだけのことはあるな。
ただ通常はなぜ負けているんだ・・・!?

445 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:14 [ NCrecDNI ]
確か通常時は攻撃ブースト60くらいでSTR+30してるって言ってた
やっぱ廃人には勝てないのかね・・・

446 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:18 [ 05LH81fA ]
このゲームは廃人様が勝つように出来てるんだから
そういう輩と張り合おうと思うな。
リアル生活が不幸になるぞ・・・。
あちらもおそらくそれなりの代償を払ってるわけだし。

447 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:26 [ OSjoorDs ]
相手通常190〜230で 戦士80〜130 ?
似たようなD値でダメージ幅に重なりが無いなんてあるわけねーと思うが
一瞬片手斧だと思ったくらいだ

448 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:31 [ NCrecDNI ]
バーサクすれば俺も180〜とか行ったんだが
なにぶんタゲ取っちゃうからあんまりできんかったのよ
それと・・・その竜騎士さっき珍しく
戦(竜)戦忍黒詩赤でPTやったんだが
タバルジン&リディルで圧倒的に強かった・・・
同じ戦士とは思えないほどに・・・
でも有名人じゃないんだよなぁ・・・謎だ
合成履歴とかはよく見かけてたんだけど

449 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:40 [ bQQORNIc ]
ヘカトンキャップ Rare Ex 防33 HP+12 STR+11 DEX+5 スロウ+9% Lv73〜 戦シナ暗獣吟竜
ヘカトンハーネス Rare Ex防50 HP+16 STR+12 命中+10 スロウ+13% Lv73〜 戦シナ暗獣吟竜
アサルトジャーキン Rare Ex 防42 HP-1% 命中+3 攻+18 Lv67〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜
タラスクミトン+1防8 CHR-6 耐火+6 攻+12 Lv70〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜
アルキオネウス腕輪 防16 HP+40 STR+11 DEX-6 AGI-6 Lv70〜 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜
ヘカトンサブリガ Rare Ex防42 HP+15 DEX+8 攻+20 スロウ+12% Lv73〜 戦シナ暗獣吟竜
ダスクトラウザ防47 HP+35 攻+14 飛命+10 移動速度ダウン Lv72〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜
ヒロイックブーツ防13 STR+2 CHR+3 敵対心+1 Lv74〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜
ヘカトンレギンス Rare Ex防22 HP+7 STR+6 DEX+3 スロウ+4% Lv73〜 戦シナ暗獣吟竜
スパイクネックレスSTR+3 DEX+3 MND-6 Lv21〜 All Jobs

王国騎士制式ベルト 防5 STR+2 DEX+2 AGI+2 INT+2 MND+2 CHR+2 Lv50〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜
ソードベルト+1防5 攻+12 Lv43〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜

武士の耳 Rare ExSTR+2 両手刀スキル+5 受け流しスキル+5 Lv72〜 All Jobs
凱旋のピアスSTR+2 耐火+11 耐氷+11 Lv67〜 All Jobs
アサルトピアス Rare 命中+2 攻+5 回避-2 防-3 Lv58〜 戦ナ暗獣竜

フレイムリング防3 STR+5 INT+2 MND-2 Lv74〜 All Jobs
アメミットマント+1防8 STR+2 攻+15 飛攻+15 Lv61〜 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜

ひとまず計算してみるか

貼り付けっと
まずそのLvで竜騎士が戦士のWSダメなどをこせないと思いますが、あと装備がヘカトンなど
だったらかなり遅くなると思うんですがね、あと通常ダメそこまで出ませんよ。
っと竜73Lvのニュー大車輪に希望を持ってるものが言ってみる(・ω・)

450 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:49 [ OSjoorDs ]
竜はサポ戦でバーサクしてハイ&スーパージャンプでタゲ取らないから強かったでFA?
しかしバーサクしたらダメージ下限が倍以上になるって
俺のFFとはバージョンが違うくさいんだが

451 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:52 [ 9IqDfg.s ]
>>436
地味にバイオとかもらってなかったか?
それでも馬鹿斧でそのダメは低すぎると思うけどな

452 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:52 [ oalYaynE ]
ひとまず今回の事で
1・竜は潜在的には強い!だから強化なんてふざけるな!ネガどもが!
と、持って行きたいのか
2・所詮廃人には適わないのか!?
と、持って行きたいのかによって意見が変わるところなのだが

ひとまず1なら自分で功+80とかSTR+60ws
とかしてからモノ言え。でFA
上に上げたものは全て戦士も装備できる。
wsのD値は武器のD値×係数+ステータスボーナス×α
確かスチールはTP100で1・5、インパは1
ステータスボーナスは共にSTR*50%だったと思う。
STR80もプラスするとD40増える訳だ。
そしてインパは2段な為、抜ける可能性は十分あるわけだ。
が、しかし、戦士が同じ装備をしたら竜じゃ決して追いつけない差ができただろうな。
次。攻撃力。同じ事。
だけど、この数値は正直怪しい。ネガのにおいがぷんぷんだ。

で、2の方をいいたいのなら…
んな事は当たり前だろ、ボケが。
お前はブージ持ってる奴にバカ斧で負けて当然と思うのか?と。
普通は逆だろ?バーサーカーが勝って当然って思うだろうが。

ちなみに功+80って常時バーサク状態みたいなものだ。

453 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 03:00 [ 9IqDfg.s ]
よく分からんが俺にも戦士を竜叩きに参加させようとしてるようにしか見えん
竜ごときって・・・

454 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 03:12 [ NCrecDNI ]
ごめん、そんなつもり全然無かったんだ
竜騎士が嫌いなわけじゃないよ 俺も竜騎士68までやったから
竜の弱さは分かってたの、それなのにあんな竜騎士いてびっくりでさ

ただ廃装備ってそこまでバランス崩れるんだなって思っただけ・・・

455 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 03:16 [ S0WGP6mM ]
いみわかんない

456 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 03:47 [ dNcmRg3s ]
>>436の「竜騎士ごとき」って発言は確かに引っかかる所ではある。
だけど>>452の1・竜は潜在的には強い!だから強化なんてふざけるな!ネガどもが
と、思っているようには読めなかったけどな。
そもそも竜騎士が強化されて困る奴がいるのか?

457 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 04:03 [ KuXJPk2k ]
つうか、強化強化で注目されだして、竜をネタにする奴が増えてるが。
そもそも竜はユニクロでも、それなりに強いだろ。
大車輪がナニなだけで。
そのWSのけて考えても、普通に強い。

まあ、上の例に出てる竜は異常だが。

458 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 04:05 [ k7urKfBE ]
今さらながらなのだが
攻撃+命中に命を掛けてかなりの廃装備にした戦死なのだが(それぞれ+140+40ぐらいに
STRが92しかないことに気付いた(´・ω・`)ショボーン

とてとてにランペやスチサイを打ってもDがある程度までしか伸びません・゚・(ノД`)ヽ
やはり攻撃ブーストを少し抑えてSTRにブースト振るべきなのでしょうかorz

459 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 04:18 [ asT.r0Mc ]
漏れ竜66まで上げたけど、当時はシルブレ、マド無いととて2はスッカ
スカ時代で、当たれば強いが当たらない&連携の繋ぎのWSがクソダメで、
装甲紙ときたもんだw

それに比べたら今は普通に当たるし、防御高い装備も実装されてるし
子竜もなんだかんだと手を加えられてるし、実はそんなに弱くない。

確かにWS弱いのが致命的だが、装備それなりに揃えたら竜なら通常攻撃
強いんだし手加える必要ないと思うよ。
むしろ、中身が俺達は弱い弱いってネガネガしすぎて強化は■が同情しちゃ
ったって感じじゃない?

460 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 05:33 [ EBg82oWY ]
その分他ジョブも強化されてるからねえ。
暗黒のスピンとか、黒の精霊とかさ。
むしろ竜はペンタやスキュアーでのTP貯まり修正をモロに受けただけ。

たぶん昔のほうがシーフマンセーだっただけに、竜はよかったと思うんだが。
66まで上げたなら、もう一度少しレベルあげ行ってきてくれ。
それと竜はホーバー系もないし、ボムの魂とかすらないわけで
装備それなりに揃えるというが、それすら結構厳しいのが現状だと思うぞ。

スレ違いだから、もう消えるけど、そういう認識は少し残念だったので、お邪魔しました。

461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 06:09 [ tz96mv/6 ]
メイン:ウッド&ジャガー(武器ランク云々よりSTR重視で)
頭:オプチ
胴:バーク
腕:アルキオネウス
脚:白虎
足:ヒュム種族2
腰:ライフ(ws時サッシュ)
遠隔:連邦ブーメラン+1
指:ルビー×2
耳:アサルト&素破
背:アメマン+1

これで、大体 攻410 STR120くらいだったかな。
攻+に集中してた時より、強くなってると思う。
メリポ程度の敵で、詩人いると脳汁出そうになるね。
両手にダブルなんてきたら、弱めのWS撃ってるような感じ。

あとはフレイムリング・アダマンホーバーク・凱旋ピアスくらいだけど、
もう金ないし、LS的にニーズ無理ぽ(´・ω・`)

と戦士好きでがんばっても、空NMにはお呼びじゃないし、後衛で参加してる。
なんとかならんもんかねぇ・・・。

462 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 07:20 [ M8ZoTkR2 ]
>>461
自分も攻撃重視よりSTR重視にしてるな。
LSによって違うけど、私の場合は戦士で活躍してるのって空トリガーNMぐらいだなぁ。
他のNMは白/召で行ってるよ・・・、たまに戦で行く事もあるけど。

463 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:46 [ /sKvA0Kc ]
シールドアクス D1 隔999 時々シールドブレイク
とか追加してほしいな
攻撃したらシールドブレイクの効果とか出て発動しまくる。
ただし効果時間が20秒くらいだから常に攻撃してないとだめ
漫画読める。

464 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 12:41 [ rsLBTZJU ]
神バッチキター!
アダマンキュライスの色違い(真紅)、潜在能力:ヘイト累積化
使用することでフラッシュ効果の盾、
Lv70で挑発の累積ヘイト&強化版:罵倒 








だったらいいな.....

465 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:13 [ fFRwm7tg ]
どうあがこうと戦士で矛やれるのはレベリングまで。
アダマン一式レリック最終あったとしても、HNMやBCじゃ劣化矛にしかならない。
ただ、盾はどんなHNMでもやれるけどな。
だが忍ナが充分いれば・・・・そういうことだ。

がんばって矛装備揃えてもその先にはあまりいい未来はない。

466 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:35 [ tPJLo.AI ]
BCってのがどの程度のこと言ってるかわ分からんが、HNMで矛出来るジョブなんて
狩人と黒と、おまけでモンクしかいないじゃん。

467 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:39 [ suelhZU2 ]
暗→スタンと狩人への光トスで生き残る
モ→サポ白気孔弾で生き残る
侍→黙想不意WSで生き残る
シ→トレハンで生き残る
戦→死ぬ
竜→死ぬ

468 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:42 [ fFRwm7tg ]
>>467
暗は微妙だが、そういうこと

469 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:56 [ 0B14GG06 ]
>>467
前衛らしく戦えるのは、結局侍だけか?
侍弱体し(ry

470 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:04 [ X0qQ6C7M ]
>>459
結局のとこ、竜騎士を叩きたいだけだけのようにしか見えないんだが。
強化前でぴりぴりしてるんだから、この手の話題でスレ荒れさせるのはやめてもらいたい。
やってないジョブのことを、憶測で語るのはやめたほうがいいな。

471 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 15:48 [ AXggFE0c ]
>>465
ジュワタコとか無理。あとBCマンティとかフェンリルも無理。

少なくとも忍若しくはナと同等か,後衛にプラス1名程度して
盾出来て初めて 戦士でも盾出来るとか言ってくれよな。

戦/忍3人いれば出来るとか言うなよ。

472 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 16:15 [ bDCG7EIw ]
>>471
サポの性能を食うことでメインを超えないと気がすまない人ですか?w
盾出来る敵がいて矛で十分活躍できる敵がいるのは事実だろ
どんなことでもそつなくこなせるジョブ設定なんだから
それがいやなら特化されたジョブやれよw

473 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 16:19 [ 51Awn.8o ]
おい待て、侍がMBの為にHNMに誘われるなら、メンタルブレイクあればいいじゃん!!!!!!!!!!!

474 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 16:35 [ wjHfdJhw ]
>>471
一定以上で、盾ジョブと変わらないようなことができちゃったら
それはそれでジョブバランスとして間違ってると思うんだけど……。
すくなくとも、一定までならできるのも否定するのもどうかと。

あと、戦士一人で無理なのを人数で補うっていうのを否定するってのもよくわからんし。
なんでも一人でできないと気が済まないの?

475 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 16:38 [ 9IqDfg.s ]
竜騎士、カブト、蜂、蝙蝠、マンドラには鬼強いわけだが

476 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 16:52 [ 57RNlVNw ]
>>475
トンボ、トンボ。あとカブトに竜騎士強いのか?

477 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 16:54 [ mAAYmeEA ]
劣化って言えば確かに劣化なんだが、ナイトがまだ居ない時にニーズ沸いたので
サポナでメイン盾したことあったな。アダマン着て土杖持ってフラッシュや
ケアルをし真空を貰って、意外と普通に機能してたわ。

ま、最大MPも防御値もHateもHPも実際のところ戦士でも殆んど問題ないんだけど
現実的ではないだろうね。固定観念ってのが大きな壁だし。

478 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:09 [ 5dVsmAlg ]
>>471
フェンリル、メイン盾で3勝1敗ですが何か?
まぁサポ忍マンボマンボならだれでも盾出来そうだがorz

479 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:09 [ 9IqDfg.s ]
>>474
ジョブバランス語るなら特化前衛が魔法使える事の方がよっぽど狂わせてると思うが

480 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:12 [ 1ci5YPsg ]
>>471
フェンリル無理って・・・
ヘタレ以外なにものでもないだろ??
戦モシ赤白黒で2戦2勝だけど・・・。

481 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:25 [ L1Du3CrQ ]
ていうか、ジュワ蛸でも、メイン盾張って勝ちましたが何か?
因みに人数は5人、かなり熱い戦いだったがな

482 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 17:52 [ OSjoorDs ]
戦士スゲー

483 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 18:01 [ 5dVsmAlg ]
>>482
サポ忍がすごいだけ。
タゲある程度とれりゃモシ暗とかでも盾可能。

484 名前: 通風24歳 投稿日: 2004/09/13(月) 18:06 [ ImU.xd5M ]
サポシアタッカーに騙しWSもらうなら
シ盾が一番なんだけどね



プロマシアからはメイン盾張りますよ!

485 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 18:11 [ kCDRpKW2 ]
だまし貰えば普通にモンクの方がイイね・・・
ダメカット装備あるし、回避有るし、集中あるし、カウンターあるし
蹴撃あるし、チャクラもあるし、ガードもあるし。
長時間になるからためるヘイトも意味が出て来るだろうし。
別に戦士を一流盾、矛にしろとは言わないけど
超一流アタッカーが一流盾も出来るってどーゆー事よ?

486 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 18:15 [ vfBjMaOs ]
プロマシア開放となるがメリポくらいしか気にならないな。あとは空蝉の弱体具合。
裏世界でガンガン挑発してメイン張っちゃってるので
正直盾として機能しなくなると居場所が一つ無くなるw

サポで充分使わせて貰ってきた立場からすると、忍者の強化をしてやらないと可愛そうだなぁ・・・。(´・ω・`)

>>484
おいおい。気の長い話だなw ガンガレw

487 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 19:50 [ L1Du3CrQ ]
>>485
まあ、確かにモンクの防御性能は高いと思う、、が
サポ忍で空蝉はできても、ディフェンダーは張れないだろ
騙しあれば、というが、逆に言えば騙し要員が必要ってことでもある
それなりに欠点はあるよ

488 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 20:28 [ Z1kBWNcg ]
    _/ヽξ ∧∧  __▲__  (~|~|~|)   ∧   У◎У
  ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人目^▽^目ノ
    ( 赤 )  ( 白 )  ( 黒 )   ( 詩 )   ( 召 )   ( 侍 )
    U U   U U    U U    U U    U U    U U

    ヽ|/      (--〇--)  〓▼〓.@⊂⊃@< ⌒ >
  / ̄ ̄ ̄`ヽ、人‖^▽^‖人【^▽^】人(^▽^)人†・ω・†ノ
  /  戦 モ   ヽ  ( シ )   ( 暗 )  ( 獣 )  ( 忍 )
 /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |   U U    U U   U U   U U
 | (●) (●)⌒ .|                      ∠^|
 |  / ̄⌒ ̄ヽ   |  (_Ψ)  ≧◎≦      ∧M∧⌒М⌒
 |  | .l~ ̄~ヽ |   |人(^▽^)人≡^▽^≡人[+]人≦^▽^≧ノ
 |  ヽ  ̄~ ̄ ノ   | ( 狩 )    ( ナ )   (G)   ( 竜 )
 |    ̄ ̄ ̄    |  ∪∪    U U    UU   U U

489 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 22:12 [ PPgIoCEo ]
>>485
>>485
実際は出来ないから問題ない。
それにモンクとサポ忍はそんな相性良くないぞ?
空蝉中カウンターは発動しないし、二刀流の恩恵もない。
モンクには受け流し盾などがない代わりに、ガードという中途半端な回避行動があるだけ。
完全回避とダメカットみて、喪前はダメカットの方がいいというのかと。

490 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 22:42 [ EuA0ibTc ]
>>489
勘違いしてる。モンクの盾はサポ戦でやるんだ。被ダメは多いよ、確かに
んでもナイト型の盾(殴られ前提)をやるならボイル食ったサポ戦モンク
のが戦士よりがっちりタゲ固定できるし、戦士と被ダメ変わらん。
PTで言う盾(つか後衛も含めて納得いく盾)は、タゲをどれだけ安定して
キープ出来るかだから盾としてはモンクのが優秀だっていう意見がでる
まぁ、少人数LSとかじゃなきゃ体験する機会も無いから理解もできんし、
信じもしない、ヴァナで浸透して無いんだろうけどな

モンクスレの141見てきてみ? 50代の話だが、70超えればもっと顕著になる
モンクの中の人が「盾も出来ます!」ってサチコに書いてない幸運を喜べ

491 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/14(火) 00:36 [ gWn5nTzQ ]
HPがやたらに多いのも、後衛にとって安心感あるよなー
モンクと戦士のHPが逆だったら50-73戦盾も、そこまで後衛の心象が悪くないかもしれん。
まぁ、それでもアレだが。。

492 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 00:44 [ 6RJfeRZo ]
さて毎回恒例だが


きょうもいっぱいorzするか・・・

493 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 00:58 [ ciXe1tVM ]
カウンターと、ガードスキルが青いモンクが多ければはっきり言って
戦士は出番なくなってしまうんだよね

494 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 01:18 [ JSQXwMNw ]
ドッキドッキのVPが近づいて来ましたが皆様いかがお過ごしですか?
ぶっちゃけLV上げではずっと優遇ジョブだったんだけど
HNM戦とかでも優遇ジョブになりたいわん♪

495 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 01:27 [ njgnP9i6 ]
素破の耳取ろうとおもってるんですけど、2とうりゅう効果アップって体感できますか?

496 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 01:55 [ tQf6Xnqk ]
>>495
そこそこな。それよりヘイスト欠かさずかけて貰え。

497 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:04 [ OY2ofXMM ]
みなさまにご愛顧いたいておりました『空蝉ふぁんたじぃー』ですが、本日を持ちまして第一部を終了させていただきます
ありがとうございました。ありがとうございました。
またいつか、皆様にお会いできる日を心よりお待ち申し上げます。

名も無き忍者代表より・・・

498 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:21 [ kD2a89sY ]
レジストウィルス、相対強化?

499 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:28 [ kD2a89sY ]
・ウッドヴィル他の武器のダメージ適正化
・めりぽによるスキルUP
・空蝉における忍術スキルの重要性UP(相対弱体?)
・レジストウィルス相対強化?

500 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:29 [ dWMKWft6 ]
黒が両手鎌スキルついたって言うけどさもしかしてSPWSつくんじゃないんだろうな?

501 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:30 [ ebVENJkY ]
戦闘スキルとその他の能力どれ上げるか迷うな。
自分の好きな能力を上げれるって事で嬉しいっちゃ嬉しいが。

502 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:31 [ 5hiyCX5M ]
ってか、スキル追加、WS追加一切無しかよ
武器スキルやクリ率上がれば確かに強くはなるが、プレイ感覚は一切変わらないじゃん
一気にやるき失せたorz

503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:31 [ ciXe1tVM ]
■新しいモンスターによる「病気」に特殊な効果がついています。

レジストウィルス(・∀・)カコイイ!!
・・・・になんねーかなぁ orz

504 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:41 [ ciXe1tVM ]
■以下の武器において、ダメージ値の計算方法(主に攻撃側のSTRと防御側のVITに基づく)が修正されました。これにより、各武器のD値に応じた適正な計算が行われるようになります。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

505 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:41 [ RXLwqUC. ]
>[分身一体ごとに判定]
>技を受けた場合、ダメージを受け止めて分身が消費されるかどうかの判定が、一体ごとに行われます。この判定には忍術スキルが影響します。
>判定の結果、全ての分身が消費された場合は、本体へダメージが及びます。
>主に物理系範囲攻撃が、このパターンに当てはまります。
一部の敵に関してサポ忍終了?

506 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:42 [ rseWhqb. ]
みんなウッド買っといたか?

507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:53 [ /mjApeFE ]
これってサポ忍のみ弱体じゃないの?

508 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:55 [ SheDoBNA ]
また放置だなぁ

509 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:56 [ jbfIZdYM ]
サポ空蝉がダメダメになったっぽいですねぇ(´・ω:;.:...

510 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:01 [ qYV5VA4o ]
期待してなかったからガッカリもしないや

めりぽで槍でも上げるかな〜
ほんっっっとヒマ人にオススメなジョブだな

511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:02 [ LQ7BSyyA ]
「魔法系範囲攻撃」ってもしかして

ブラクラ、カースドスフィア、サンダーウェポン、ファイアボール、etc

のことかーーーー!!!!!???

512 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:03 [ QFCPxHg. ]
なぁ。あんまり言いたくないんだが
もしかして今回もほうtくぁwせdfrtgyふじこlp;@:
というか弱体デスヨネ・・・

513 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:05 [ aPmNHNLo ]
忍者=ほぼ安泰
戦忍=死亡

とことん嫌われてますなぁ

514 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:11 [ qzAmeNAo ]
ふう.サポ忍空蝉だけ弱体か・・・

515 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:12 [ yhDDT9Ok ]
メリポ拡張ってPTの穴埋め的な戦士にはきついな。
メイン盾やるときのために敵対心+つけたら
サブ盾する時に敵対心+のない忍者から無駄にタゲ取ることになったりしてさ。

516 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:16 [ aPmNHNLo ]
ざっと読んできたが、弱体されたのって戦士と寝つりとサポ忍NM狩りシーフだけだな・・

517 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:22 [ C6bbph7s ]
>>516 それってさ………



禿しく良パッチでない?

518 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:25 [ qYV5VA4o ]
>>515
他ジョブやる時のこともあるしなー。槍上げたら50でペンタ撃てるよーになんのかな?

>>516
今までに戦士が弱体されなかったVerUPがあったか?lol

519 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:32 [ dZ7LSpBw ]
微妙だねぇ。程度しだいとはいえ、まちがいなく、サポ空蝉は弱くなったわけで、、、

いまさら、サポシ侍でもねーだろ?どうすんのよ
まぁ74以下は変化ないかもしれんがw カンスト組みはショボーン、、、

メリポで化ける事が可能なんだろうか?

520 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:34 [ 2pIFA5Lc ]
おまえらまたピンポイントで弱体じゃないかwww
おつwwww

521 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:34 [ A34rdvxw ]
サポ暗、マジオススメ

522 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:35 [ .FjIa9BY ]
弱体も何も空蝉はおまえらのデフォルト忍術じゃないだろwww

レジストウィルスが生きて来るから実際は強化だろ

523 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:35 [ rseWhqb. ]
レジストウィルス強化されて俺らになんか良い事があるのか?

524 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:38 [ LQ7BSyyA ]
新エリアの半分くらいの敵が病気技を使ってきてしかも病気中はTPたまらない

とかだったら相対的に戦士強化と言えるな

525 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:39 [ Hl6DnEcw ]
サポ空蝉が弱くなる事が「弱体」なら
空蝉導入時は「強化」されたってことで
戦士はずっと弱体しかされてないって話は嘘になるわけだが・・・。

526 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:39 [ rseWhqb. ]
そして「戦士有利過ぎ!wwww」
とネ実にスレが立つと弱体されるわけですね

527 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:41 [ zrnE.4.s ]
>>525
核心をついたな

528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:41 [ H/xJs6hU ]
>空蝉導入時は「強化」
全前衛が強化であり、垢/忍果ては白/忍考察まで沸く始末ですが?

529 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:46 [ 6ZDhxpKE ]
 経験値取得もウマーになったようだね。
やっと忍51になったんでこのままダラダラ狩り続けなのかなぁって…
ちょっと増えてちょっと嬉しい^^

 戦士、50の頃から野良上げになって63で止めたが
サポ弱体の対象ジョブなんだなと改めて思ったよ。
素材狩りでは忍で無理な所は戦で行くんだけどな、
戦士の挑発=即沸き取り速度は忍では無理ぽなので
即発動する=タゲ取りできる強化案欲しかったなぁ。
現状では手裏剣か術かでタゲ取りするんだけどね

無血と無血改買っておいたんだけど…喜んでいいのかな?

530 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:46 [ g90Wi.g6 ]
戦士75までに育てるのに他ジョブのお手伝い兼自分の各武器のスキル上げ、
最低限必要だったサポの忍、侍、シ、モのレベル上げ、
一部のジョブ程では無いにしても装備に対する投資等、
少なくとも労力、アクセス時間に於いては■eにかなり貢献してると思うんだが
戦士の毎回の弱体を見ると戦士というジョブが■eにとってはサポ用ジョブという
考え方しかなくてメイン戦士は扱いに困ってる煙たい存在として捉えられてるとしか思えないんだよね。
裏にしたって極論を言えば特に裏ザルカ攻略に到ってはナ忍狩黒赤白以外は必要ないって仕様だしさ。
一部のBC戦にしたって戦士の居場所は無いわけだし。

こないだフレに裏ザルカLSに混ぜてくれって頼んだら
「戦士の紹介、正直しにくいんだ・・・悪いけど」って言われて激しく落ち込んだよorz
どうせ■eに文句いったところでお決まりの返答しか無いだろうし
ここで愚痴らせてもらいましたorz

531 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:50 [ 6ZDhxpKE ]
>>529 スレまちがえたwwwww 逝ってくるwwww orz

532 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:52 [ LQ7BSyyA ]
俺も今のLSがつぶれて新しいところに入ろうと思ってるんだが
フレのLSとはいえメイン戦士のみで入れてくれとはとても言いづらい雰囲気です・・・

533 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:54 [ dZ7LSpBw ]
うーん、俺は空蝉が強化だったと思うし、弱体されてもしかたないとは思う

しかし、戦死の居場所なさすぎ(竜もか?)
75で専門ジョブがあふれてるのに、汎用ジョブに出番ねーよ

斧特化してるんだし、、汎用性すてて特化ジョブに再調整してくれよ

廃人装備+メリポしたって、本職ぬけないようなバランスだろうしなー

534 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:59 [ lM7paZMU ]
>>530
>■eにかなり貢献してると思うんだが
勘違いしすぎだな
向こうにとっては金払って繋がない奴のほうが助かるからw

何つーか考え方が陰気すぎ

535 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:01 [ dWMKWft6 ]
それなら何らかの強化はクレって思うんだが・・・。
いやがらせしすぎだろこれ。

536 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:09 [ MtFxeQhA ]
命中率を上げてくれ!
詩人なしで唯一、強い敵にも攻撃が命中するジョブにしてくれ!

537 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:13 [ burJwLrI ]
同志よ、同情するでござる
切腹寸前の侍より

538 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:14 [ g90Wi.g6 ]
>>534
正直、フレの一言がかなりダメージ受けたので
今までの労力は一体何だったのかって無力感を感じてるのは
正直あるので、陰気になってましゅ

539 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:38 [ iKHMcIgw ]
75になってジラミ全部終わってヴァナを去った元戦士より

プロマシア買わないで正解だわw
おまいらもとっととやめようぜ
それが田中の願いらしいし。

540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:43 [ DX82s7oo ]
>>538
そのフレは君のフレであると同時にその裏LSのメンバーなんだし、
私情だけで紹介はできないと思うよ。
裏LSのメンバー全体が君のフレであるならまだしも。
ただ新規はお断わりという裏LSは沢山あるけど、
戦士の新規はお断わりというのは初耳だな・・・って闇王討伐LSなのか
ぶっちゃけると闇王では戦士より白召あたりのほうがいらないと思う
古参日本人は最早2ジョブ75があることも普通になってるので
君もFFを楽しみたいなら、戦士以外にナ狩赤黒詩あたりをあげるといいのでは。
ま、こういう複数ジョブカンストするプレイを■eは想定外と言ってるがw

現状戦士はLv上げでは割と良好な穴埋めってだけのジョブなので・・・

541 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:46 [ JlOb/BRA ]
>>525
戦士の売り(ナイトの回復や侍の黙想、もちろん忍者の2刀流や忍術にあたるもの)
は、サポの自由度とオモイラも言い続けてただろが。その売りがVUの都度、
一つ一つ確実に潰されてきたわけだ。弱体以外の何者でも無いだろ

まぁ、>539 は煽りだろうが、実際プロマシアの2日前でよかったと思うよw
マジで丁度いい機会だと思う。買わない決心が付いたよ。フレにも報告無しで
ひとしれず消えるぽ

542 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:52 [ iKHMcIgw ]
>>541
ちょっとまて、漏れは煽りのつもりで書いたつもりは無いぞw

ただ、本当に辞めるなら今でしょ戦士だけをやりたいならね。

543 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:56 [ rmDOrBjU ]
忍者になりたいって奴はいないのか?

544 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:02 [ j21erVPA ]
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <いつでも歓迎するぞ
   >、.>  U   <,.<    
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、    
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

545 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:04 [ rmDOrBjU ]
>>544
あんたの横にいるのは、分身じゃなくて小竜。

546 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:10 [ iKHMcIgw ]
黒魔に鎌が装備されるくらいのどうでもいい追加があるのに俺らは・・

547 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:19 [ MtFxeQhA ]
黒魔用の鎌が新しく追加されるんだろ。
戦士にはハンマーが半年後に追加されてるよ。

それよか戦士の性能上げてくれねえかなあ!
攻撃力アップ、防御アップ、命中率アップの3点を追加キボンヌ!

548 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:23 [ XPur5sdY ]
 先生!質問です!
サポ忍弱体ってさ、結局、範囲攻撃を食らうと忍術スキルでレジストで何枚消えるか変わるってだけで、
要は忍者も残り何枚かわからないとかで、できるだけすぐ張り替えないといけないとなるんじゃないの?

それに物理範囲をそんなに連発するのって、そんなにないんじゃないの?カニやトンボは変わらず貫通でしょ?
結局、戦士もサポ忍で十分にサブ盾できるし、範囲後即崩れるほど、防御低くないんだし、
スタン、フラッシュサポートしてもらって張り替えれば、全然問題ないんじゃ?(´・ω・`)

とか思ったわけですが、他ジョブ脳筋の考えはまだまだでしょうか。(´・ω・`)

549 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:23 [ 51Z1aIb6 ]
戦士、侍、白が60以上の漏れは勝ち組 orz

550 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:29 [ 7FHkzgoA ]
ネ実じゃ弱体糞ジョブ来んな、他ジョブスレでも弱体ざまーミロ
戦士ってあれだな、ヴァナのエタ・ヒニン、部落民。取り合えず叩く対象と
して残されてる

>>547
貴様、■eだな!
我々は2年待ったのだ。もはや貴様らの戯言など聞く耳持たぬわ
早くメンテ終われよ、とっとと解約ボタン押してやるから

551 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:44 [ dZ7LSpBw ]
ぶちゃけ、■が最強ジョブを入れ替えてるじゃない
シ暗狩忍ナ、、、それぞれ美味しい時代があった
侍や竜の時代がきても「まぁしょうがねぇや順番だから」ですむかもしれんが

戦死だけは許されないなwwwwwwww

戦死は60キャップ時代ですかwwwwwww
この先続けていく意味は無さそうです

つか、お前らメリポする暇あったら、別ジョブ上げろつーのw

552 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:58 [ cBxtB/.Q ]
サポは、忍、シ、侍 の三が必要で、
武器は両手斧と、片手斧2本と、槍と片手剣が必要で、
スキルも常に上げなくてはいけない。
紙兵の金もかかる。

こんなに手間がかるジョブは他にない。
手間はかかるくせに、弱い。
今回のパッチで流石にもう嫌になった。

553 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 05:58 [ iKHMcIgw ]
>>551
煽りにクル暇があったら職探せw

554 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:19 [ gFuhqkaQ ]
>>528
その理屈で言うと、空蝉弱体は
全前衛が弱体であり、垢/忍果ては白/忍考察まで弱体となるわけで
戦士が弱体云々はまさに筋違いと証明してることになるんだが・・・。

555 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:26 [ NDDNCJ/o ]
275 名前:既にその名前は使われています 投稿日:04/09/14 06:02:26 ID:BaLs5fE0
こんなの発見

アストラルトルク 首 全種 潜在能力:契約の履行使用間隔-5〜 /Lv61〜 召
イーグルトルク 首 全種 潜在能力:時々致命傷を与える /Lv61〜 狩
インビントルク 首 全種 潜在能力:被魔法ダメージ-50% /時々かばう発動 /Lv61〜 ナ
ストライクトルク 首 全種 潜在能力:攻撃+10〜 命中+10〜 /ダブルアタック+5%〜 /Lv61〜 戦
ソウルトルク 首 全種 潜在能力:全歌+1 /Lv61〜 吟
チェイントルク 首 全種 潜在能力:魔法乱れ撃ち /Lv61〜 赤
ドッジトルク 首 全種 潜在能力:移動速度+25% /Lv61〜 シ
ハンドレッドトルク 首 全種 潜在能力:カウンター+5〜 /蹴撃+5〜 モクシャ+3〜 /Lv61〜 モ
ベネディクトトルク 首 全種 潜在能力:味方のTP上昇 /味方のステータス異常回復 /Lv61〜 白
ファミリアートルク 首 全種 潜在能力:ほんきだせ性能アップ /Lv61〜 獣
ブラッドトルク 首 全種 潜在能力:ステータスを吸収 /Lv61〜 暗
マナフォントトルク 首 全種 潜在能力:封印魔法を解放 /Lv61〜 黒
ワイバーントルク 首 全種 潜在能力:飛竜の形態が変化 /Lv61〜 竜
明鏡の護符 首 全種 潜在能力:ウェポンスキル必中 /連携ダメージボーナス /Lv61〜 侍
微塵の護符 首 全種 潜在能力:リレイズ /Lv61〜 忍

ネ実解析スレから転載。

戦士だけ異様に微妙すぎじゃね?

556 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:27 [ 0g9lXxFc ]
>>554
+αのない戦士は他ジョブと違ってサポの依存度が高いんだ
煽り易いとこだけ拾ったところで>>541の反証には反論も無いだろが

巣にカエレ!

557 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:32 [ HPuki9sk ]
いや、どうみてもモンクや忍者の方が微妙だろwww
命中攻撃+10にDA+5%って目茶目茶神じゃねえかw

558 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:32 [ g90Wi.g6 ]
>>540
うん、戦士に頭打ちを感じているなら
他のジョブを育てた方がいいっていう意見も分かる。
でもわざわざ戦士スレに書き込んでいる大多数の人が思っていることだろうけど、
「それでも戦士にやっぱりこだわりたい」って思っていると思うんだよね・・

いくら廃装備揃えたところで専門ジョブには太刀打ちできないという現状。
せいぜいレベル上げでのみ活躍できるという現状。
忍者が出てくる前まではナイトに次ぐ盾役として活躍できた時代が懐かしいといえば懐かしい。
かと言ってアタッカーとして活躍するには中途半端な立場・・・

戦士にこだわりがある自分としては戦士を捨てきれないんだよね。
メイン戦士で署名を集めて■eに提出してもお決まりの
「仕様ですから」の一言で済まされるのかね・・・。

現状戦士にこだわりを持ってるユーザって何人いるんだろ?
大多数で署名という形で■eに提出すれば何か変化があるのでは?
と密かに期待してるんだけどね・・・

559 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:37 [ NDDNCJ/o ]
>>557

ただ、これって潜在は2Hアビ使用中のみのものに見えるんだけど・・
45秒だけこの効果でもなぁ・・・
忍者は面白すぎるが・・

560 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:39 [ iKHMcIgw ]
一時期ネ実で話題になったがYAHOOのトピで書き込みして騒ぐと
■が慌てて修正するんだろ?

戦士が不当な扱いを受けてる→同じ金を払ってるのになんだこれは
と騒いで株主に圧力かけるような流れにして

ウマー

結局こういう行動力が無いから戦士は放置されるんだよ

561 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:40 [ H.d2M6Uk ]
ハルパー 短剣 全種 戦シ Rare D29 隔210 /Lv68〜 戦シ
ペルセウスハルパー 短剣 全種 戦シ D32 隔215 /Lv68〜 戦シ
メルクリウスソード 両手剣 全種 戦ナ D26 隔444 時々2-3回攻撃/Lv62〜 戦ナ
クーゼ 両手槍 全種 戦侍竜 D72 隔480 /Lv60〜 戦侍竜
クーゼ+1 両手槍 全種 戦侍竜 D73 隔461 /Lv60〜 戦侍竜
トワイサー 両手斧 全種 戦 D50 隔504/ エンチャント:ダブルアタック/Lv31〜 戦

今回のパッチはクソだけど追加される武器は救われてるな

562 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:42 [ gFuhqkaQ ]
>>556
541は見てなかったが、結局525で言ってることと同じだろ。
あんたのFFの戦士は発売当初から
空蝉やら黙想やらシルブレやらアシッドやらが使えたのか?
空蝉やシルブレが弱くなったのが「弱体」なら
これらのアビや武器が導入&改善されたときは「強化」だったわけで
いいかげんに「戦士は弱体しかされてない」って嘘つくのはやめろってこと。

あんたらの言うとおり戦士は1番サポに依存しているジョブなのだが
サポで有効なアビが増えたり、仕様変更で強くなったときは
「戦士が強化されたわけではない。結局戦士は弱体ばかり。」と言うくせに
弱くなった時は「全ジョブで実質戦士が1番有効に使えたわけで・・・弱体だ!」とか言うのは
ダブルスタンダードだろう。

563 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:42 [ ikcXq.cM ]
おまいら、こんどはサポ竜みたいですよ。

バローネコラッツァ 胴 全種
防45 攻+13 リジェネ 敵対心+2 /ジャンプ時TPボーナス/Lv70〜 戦竜

564 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:42 [ QW6M0mUQ ]
バローネコッシャレ 両脚 全種 防32 STR+2 攻+6 敵対心+1 /ジャンプ時TPボーナス/Lv70〜 戦竜
コンテコッシャレ 両脚 全種 防33 STR+3 攻+7 敵対心+2 /ジャンプ時TPボーナス/Lv70〜 戦竜
バローネコラッツァ 胴 全種 防45 攻+13 リジェネ 敵対心+2 /ジャンプ時TPボーナス/Lv70〜 戦竜
コンテコラッツァ 胴 全種 防46 攻+14 リジェネ 敵対心+3 /ジャンプ時TPボーナス/Lv70〜 戦竜

サポ竜キタ?


李広の弩 射撃 全種 D24 隔288 飛命+3 飛攻+3 /Lv37〜 戦シ暗狩
ハルパー 短剣 全種 Rare D29 隔210 /Lv68〜 戦シ
ペルセウスハルパー 短剣 全種 D32 隔215 /Lv68〜 戦シ

地味に嬉しい

メルクリウスソード 両手剣 全種 D26 隔444 時々2-3回攻撃/Lv62〜 戦ナ

wwwwwww

565 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:47 [ iKHMcIgw ]
アルテマウエポン D87 隔450 命中+5 HPに比例したダメージ Lv73〜 ナ暗戦

wwwwwwwwwww

566 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:52 [ qYV5VA4o ]
■<戦士の皆さ〜ん、サポ忍の次は次サポ竜どうですか〜?^^
■<・えちょ しばらくしたらいつものように弱体修正するけどなwwww
■<っゃっゃ

567 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:54 [ iKHMcIgw ]
>>566
もう誰も戦死をやらないのでプロマシアが売れる可能性は回避した

568 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:15 [ ollwxPOA ]
戦士が装備出来る武器が多数追加されたわけだろ?
黒や狩人その他の尖ったジョブはHNMへ
戦士はスキル上げてお好みの武器を振り回せって事だな
レベル上げじゃ充分活躍出来るし…

569 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:22 [ 1O0MnN2M ]
今度はサポ竜かよw
ワラタwww

570 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:25 [ YCYuJYEg ]
バローネ装備ってこれか
http://www.playonline.com/ff11/promathia/imgs/equipment/barone_photo_01.jpg

装備ジョブが「戦竜」だなんて誰も想像してなかったなwwww

571 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:34 [ 4Y/mrZ3Y ]
リジェネ付きの鎧(ソロ強化)、メリポでの武器スキル強化(貯めてた)、ウッドヴィルの
D値修正(買ってた)・・・
俺にとってはなかなかのパッチだ。

572 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:34 [ aPmNHNLo ]
>>562
シルブレの効果に関しては、かなり初期から検証スレ辺りで言及されていた訳で。
アグが弱体されたから倉庫から引っ張りだして来た物ですよ。
にわか戦士さん。

573 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:41 [ ollwxPOA ]
バローネツッケット 頭  防24 攻+5 受け流しスキル+10 敵対心+1 /Lv70〜 戦竜
バローネコラッツァ 胴  防45 攻+13 リジェネ 敵対心+2 /ジャンプ時TPボーナス/Lv70〜 戦竜
バローネマノポラ  両手 防15 攻+4 受け流しスキル+4 敵対心+1 /Lv70〜 戦竜
バローネコッシャレ 両脚 防32 STR+2 攻+6 敵対心+1 /ジャンプ時TPボーナス/Lv70〜 戦竜
バローネガンビエラ 両足 防19 STR+2 攻+5 受け流しスキル+3 /敵対心+2 /Lv70〜 戦竜

これで盾役をやれってことか?

574 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:41 [ cBxtB/.Q ]
やべぇ、ウッド値上がりするかな?
タバル+1とウッドってどっちが値段高いの?

575 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:45 [ erTdTRCU ]
お前ら!
サポ忍は終わったぞ!
これからはサポ竜で両手斧ぶんまわしだ!

576 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:55 [ lsXxB22s ]
ん〜武器は 白・侍・シが いい感じかな

滅式丸 両手刀 全種 侍 D76 隔450 CHR+2 /エンチャント:アルカナキラー/Lv67〜 侍
ヒーリングメイス 片手棍 全種 白 D26 隔300 回復魔法スキル+7 /Lv52〜 白
ハルパー 短剣 全種 戦シ Rare D29 隔210 /Lv68〜 戦シ
ペルセウスハルパー 短剣 全種 戦シ D32 隔215 /Lv68〜 戦シ

戦士は 31装備か ^^; レベル制限で使えるかな?
って 31って シュトまだか・・・
ヴォウジェ 両手斧 全種 戦 D50 隔504 /Lv31〜 戦
ヴォウジェ+1 両手斧 全種 戦 D51 隔489 /Lv31〜 戦
トワイサー 両手斧 全種 戦 D50 隔504/ エンチャント:ダブルアタック/Lv31〜 戦

577 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:03 [ ollwxPOA ]
トワイサーが強そうに見えるけどさ
エンチャントってようするに銭投げだろ?
メイン戦士でレベル31のやつがそんな銭投げ出来るとも思えないし
サポ戦上げが楽になるだけじゃないのか…。

578 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:07 [ y1g5xfw. ]
お前らウッド90万で買えぞ
uchino鯖まだ4本在庫あったyo
ここでぐだぐだ言ってる暇あったら早めに買っとけよwwww

579 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:13 [ ZkRZsJus ]
>[分身一体ごとに判定]
>技を受けた場合、ダメージを受け止めて分身が消費されるかどうかの判定が、
>一体ごとに行われます。この判定には忍術スキルが影響します。
>判定の結果、全ての分身が消費された場合は、本体へダメージが及びます。
>主に物理系範囲攻撃が、このパターンに当てはまります。

やっぱり間接弱体か ヽ(`д´)ノ

580 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:21 [ 4Y/mrZ3Y ]
>>579
その程度でよかったと思ってるよ・・・
物理範囲では空蝉全部は消されないんだよな。ダメ受けてスタン
しようが、張り切りすぎてタゲとった時に100%回避できるメリット
はそのまま。一枚盾はきついが、戦/忍*2で十分回せるじゃん。

581 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:23 [ 4Y/mrZ3Y ]
とと、物理で全消だな、サポ忍だと・・・・。
まああれだ。それでも2枚あれば回せる    か!?
微妙だ   onz

582 名前: 579 投稿日: 2004/09/14(火) 08:23 [ ZkRZsJus ]
ごめん遅すぎたよ(´・ω・`)

583 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:23 [ 1O0MnN2M ]
>>580
この判定には忍術スキルが影響します。
判定の結果、全ての分身が消費された場合は、本体へダメージが及びます。


この文をよく考えてみようか

584 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:28 [ uEQAdPPE ]
リバイラーヘルム 頭 全種 戦赤ナ暗獣狩侍竜

防21 エンチャント:挑発/Lv71〜 戦赤ナ暗獣狩侍竜


どう思いました?
エンチャットってわからんけど、みんな挑発できちゃうかも?

585 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:29 [ ZkRZsJus ]
今度は竜ですか(´д`)

白・モ・侍・忍・・・・

捨てては乗り換え捨てては乗り換え・・・もう疲れたよママン


そうか! 他では役立たないけど楽しくサポ上げできるんだーワハハハ!!


ゴメンそういう思考もう無理・・・orz
なんか放蕩亭主に意地でもすがり付く不幸女みたいだよな・・・。
アンタ、そのお金はあの子の給食費(つдTつ

586 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:31 [ 1O0MnN2M ]
ぶっちゃけ竜上げてるやつなんかほとんどいないだろ
これから37まで上げるのははっきり言って超大変だぞ
しかも竜だぞ

587 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:34 [ ZkRZsJus ]
>584
エンチャントの回数次第と装備の値段次第だよな。
紙兵程度の値段で2個持って2時間レベラーゲできるなら、
4つもってサポ戦なにそれwwwwイラネwwww

・・・なんて状況も起こりえると思う。

588 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:36 [ 4qL7dedQ ]
>>587
リキャストというかどれくらいの間隔で使えるかによるんじゃないの?
30秒ならつかえるし、5分とかだと緊急用にしかつかえないw

589 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:37 [ yZARMpRk ]
今だからあえて言おう!
俺達の求めるサポはただひとつ!
サポ戦士だ!
サポに戦士をつけて全てのアビをランクアップ!

…もう何かの劣化はやだよ…

590 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:42 [ YCYuJYEg ]
今までは
[本体]●●×  ←範囲物理(旋風など)
(●=空蝉、×=幻影消費)

だったのが
今日のパッチで
    ×    ←
[本体]×    ←範囲物理 
    ×    ←
となったわけだ
分身が避ける確率は忍術スキル依存
つまりサポではほぼ全消え確定

591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:50 [ ZkRZsJus ]
対システム運営側負け組もここまで来るとなんか・・・
どうしようもなく笑えるな・・・。

かつて某雑誌の今後斧ジョブに特化されるのですか?の問いに対して、
そんな事はないと言ったくせにブレイク弱体で下限修正とは恐れ入ったが、
まあなんだ、二年半通してひたすら叩き続けられるわけだ。

T中の別れた女が戦士やってての腹いせか?(´д`)

なんでもいいから追加要素クレ・・・。戦士独自の。

592 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:59 [ JwFPHpKI ]
鞄おっきくなったのうれしいし
いいんじゃないの別に、少し敵狩る時間が長くなる程度で
たいして痛くないと思うけど。

593 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:07 [ lsDl9B0Q ]
俺も忍術スキル依存ってところでサポ忍は終わったとみてる

正直な話、空蝉やりたかったら忍者やってるし黙想したかったら侍やってる
劣化空蝉や劣化黙想、劣化不意玉したくて戦士になったわけじゃない
何が言いたいかっていうと
氏ね■e!

594 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:07 [ SJevgEf. ]
まぁ物理範囲ならフラッシュしてもらえば避けられるんじゃね?
と妄想してみる。

595 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:14 [ KxM4Umt2 ]
漏れのサポ 竜以外は全部37以上だぜ!!!!!!!





またサポ上げディスカ  orz

596 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:18 [ jyL69cB. ]
■新しいモンスターによる「病気」に特殊な効果がついています。
よく考えたら俺達にはこれをレジストする力があるではないか!!!!!







                               orz

597 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:22 [ JwFPHpKI ]
レジストウイルス重要性アップ
新鞄クエ
武器能力の正常化
新武器追加

お前ら!よく考えると戦士にとっては良パッチだぞwwwww

598 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:30 [ TNZwAjqQ ]
サブ盾する能力が既になくなっているなら
片手斧を持つ機会も無くなり
ウッドは値下がりするかもね。

どっちにしたって恐らく死亡パッチ。
サポ竜の時代に突入・・・か?

599 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:43 [ NSXLK9M. ]
ディフェンダーの効果時間が短縮してるのがいしゅつ?
サポ戦だからかもしれんが・・・・

600 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:47 [ wpOZU.I6 ]
エンチャント:ダブルアタックって使ったら次の攻撃がDAになるんかな。
もしそうなら31時点じゃ、不意エンチャントシュトルムまんせー?



まぁすでに75になってるわけだがorz

601 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:48 [ vUN4LOIk ]
藻前ら!何のスキルにメリポ使うー?

漏れはシーフもやってるから、短剣にしようか、
戦士のために何かにしようか悩み中

602 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:48 [ NSXLK9M. ]
ごめん気のせいだった

603 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:48 [ CdCcHhKM ]
戦士の話題ではないが、みんな名前入り装備大丈夫?
俺の、激しく化けてるんですが・・・

せっかくフレに作ってもらった奴なのに、これは即効で直してもらわないと
洒落にならない;;

604 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:52 [ gUDM1Dfc ]
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすが戦士だ。
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|  
   / .」   i   /./7r‐く  lー!   サポ忍弱体されてもなんともないぜ   
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

605 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:53 [ CLdxH0KM ]
時代はサポ詩人

606 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:56 [ AalfFEfo ]
何か、高LVで使えそうな武防具ありますかね?

607 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:02 [ 2r/03GHw ]
ハイジャンプのリキャストいくつでしょうか?
ジャンプが1分半なのは、
この前、竜が10になったから知っているのですが、、、。

どうするかー育てようかーニヤニヤ。

608 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:02 [ IBOyOOrA ]
格闘にメリポすべてつぎ込んでスキルうpのベルト装備したら
夢想つかえないか?

609 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:04 [ cBxtB/.Q ]
追加の武器みたけど、片手斧、両手斧は目ぼしいの無い。
というわけで、現最強の斧は
両手 バーサーカーアクス で変わらないが、
片手 ウッドヴィルアクス になった訳だ。

uchino鯖じゃ、タバル+1で180万 だから
ウッドは、まぁ150万くらいにはなると予想。
早めに買っとけ。

610 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:09 [ /4UOdqBk ]
馬鹿斧くらいの性能でユニクロ装備はなさそうだなぁ…

611 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:12 [ bHix5TVU ]
なぁ、サポ忍終わったとか書いてるが、通常攻撃は忍術スキル関係無くかわせるし
物理範囲攻撃がちょっと痛いぐらいじゃないか?
サポ忍のメリットは、空蝉だけじゃなく「二刀流」もあるんだよ。
実際。両手斧より、サポ忍で二刀流が削り強いし、まだまだいけるんじゃないか?

612 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:15 [ u0bQ5sZU ]
>>608
どのみちメインモの人じゃないとダメだァ。(ノ∀`)

シフスレ行って来たんだけど、エヴィ重力になったらしいね。
サポ忍者で二刀流も使って分解/核熱/重力/湾曲を1人で4つも使える・・・(*´д`*)ハァハァ

613 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:19 [ JwFPHpKI ]
だからいけるって
大変なのは今まで以上に神経使うメイン忍者さんだしょ
忍術スキル青って無い人結構いるんじゃない?

銘壊れてるよ・・

614 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:20 [ AalfFEfo ]
サポ竜ヘイスト装備で、バカ斧を狂ったように振り回すのが新・戦士なのか・・・。
そういや、装備可能ジョブが竜戦の装備群があったな。

615 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:26 [ SH9tms8g ]
>>611
その通りだけど、今までもそうであったように弱体食らった
シルブレとかそういうポイントに関係する部分はネガティブな
話題が続いて、実際の性能より低く点数つけられちゃう。って事が。

スキル上げでもシルブレは凄くいいWSのひとつだし実戦でも
まだまだ使えるイイWSだよな。相手を選ぶが。

ただ、一時期はアナウンスがクソな広報の不手際もあり、実際の
能力以下の評判しか無かった。


サポ忍はまだまだ使えるが、いつもの持ち上げて落とすって運営
方法によって、ご多分に漏れず昔のかいわれだいこん栽培業者
みたいな立場に追いやられる訳ネ〜

海外プレイヤーも気が付いてきてるからな、、、これからどうなるかw

616 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:27 [ y1o1HWMY ]
忍者40でソロムグのおなつよエビの旋風食らってきたが全部はがれることもあった。
レベリングのとて以上じゃ間違いなくメインでも全部はがれるっぽいぞ。
忍術スキル依存なんたらの説明でサポ忍のみ弱体と見せかけて
実際はどうやらメインもサポも変わらず弱体の予感?

617 名前: 616 投稿日: 2004/09/14(火) 10:29 [ y1o1HWMY ]
ごめん訂正忍者37な。

618 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:32 [ SH9tms8g ]
1027 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:50 [ NSXLK9M. ]

忍レベル75でバタリアのウェポン相手に検証したが、
旋風で2枚消されることもあった。
バタ程度でこれだと、レべリングの相手だったら全消え確定なんじゃないか?orz


ってマジかいな。オワットルがな、、、メインぐらいもっと保護してやれよ。

619 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:37 [ s0e3z.Wg ]
カニのバブルシャワーとかはどうなんだろ?それのほうが気になる。
つか旋風とか草払いとか、
いままで分身1枚消費で完全回避してた技が、
バージョンアップ情報で言うところの「物理範囲系」なら、
たいした弱体には見えないけどな・・・
ただ「範囲攻撃」を使うモンスはいっぱいいるが、
上記「物理範囲」を使うモンスは十分避けられる数じゃないかな。

620 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:37 [ rgOYQ57s ]
戦士はLv60まででやめる事。
ここのスレでのお約束だ。

621 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:39 [ 4K4SxC9M ]
>>591
T氏の新しい彼女は黒らしいですよ。

622 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:41 [ 1O0MnN2M ]
おい、おまえら喜べ。サポ戦士弱体きたかもしれん
サポでディフェンダーしたら2:50秒でディフェンダーきれたらしいんぞ
ちなみに防御25%upは変わらないらしい

orz

623 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:44 [ 6RJfeRZo ]
VUおわってないけど検証してくる

624 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:49 [ 6RJfeRZo ]
■<ディフェンダーがサポの場合2:50で切れる不具合を修正しました。
従来の3分に戻ります。

625 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:51 [ pLzs1WO2 ]
ヘラクレスリング 指 Rare 敵対心+3 潜在能力:リジェネ リフレシュ /Lv66〜 戦ナ

サポナ白の時代?

626 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:56 [ qYV5VA4o ]
>>625
取得条件が守りより厳しそうな気がするがな

627 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:57 [ legXlu5U ]
トワイサー 両手斧 全種 戦 D50 隔504/ エンチャント:ダブルアタック/Lv31〜 戦

これから戦士上げる奴は楽しそうだな…
連携前に使って不意シュト…嗚呼鼻血でそ

628 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:59 [ uEQAdPPE ]
兄弟。
戦士スレくらいですよ まったりしてるの・・・・
あんたら、弱体、放置に耐性つきすぎw

ま、装備も実際つけてみないとわからないしな
放置は放置だが。。。。侍スレ見学してきます

629 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 10:59 [ YoEs.A/Y ]
>>622
それ鯖が重いだけとかそういうオチじゃねぇかな…
メイン戦士だがパッチ前にもそんな状況になったよ
「マクロからならディフェ張れる」だったら↑で間違いない

630 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:10 [ 6RJfeRZo ]
>>622
検証してきた!!


ちゃんと3分で切れるじゃないか!!このうそつきめ!!

631 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:10 [ SH9tms8g ]
>>628
ん〜 気になったので他スレちょっと見てきたんだけどスゴイナ。

国内ユーザーがどうあがいても、開発は動かないだろうし、海外
プレイヤーにお任せでいいんじゃないの。

632 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:24 [ z/jJYI2g ]
エンチャのダブアタってさ、
暗黒が、サポシ不意玉、エンチャDAスピンしたらどうなんるんで?

633 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:25 [ jRKmynWI ]
てか、エンチャントってなんかでリチャージできるんかね?
使いきったらただの武器になるんだろうか・・・

634 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:33 [ 1O0MnN2M ]
ただの武器になる→競売出品→職人がスキル上げに買う

だったらいいんだが

カウント0のゴミになる→店売り

だったら誰も使わないなw

635 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:36 [ jRKmynWI ]
>>634
チャージが1でもへってたら競売出品不可

636 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:42 [ 2IJ20IEM ]
今回のパッチで一番の目玉はランク10の礼服だろっ!
(国旗入りガンビスンだよな?)

バスのポイントは10マソ程度
サンドのは4マソ程度
ウインは、まだRANK2だけどー(ノ∀`)

戦士で着れる洋服系って殆ど無いので嬉しいなぁ。

637 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:44 [ MXWOonbM ]
〜おくやみのおしらせ〜
戦士さん(年齢不詳) 住所:ヴァナディール
サポ空蝉弱体。エンチャント挑発開放。その他多臓器不全により死亡。
喪主>>1
葬儀場:2CHネ実・色々あって戦士マジ脂肪スレ
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1095124708/

638 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:46 [ Dz7UtKHU ]
サブ盾だとまだサポ忍はまだ有効だけどメイン盾はもうできなくなったなぁ。
さてどうしたものか。

639 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 11:51 [ W3tsf6Fs ]
今まで色なジョブを上げてきましたが、竜だけは上げる気になれません。
バローネ装備もカッコ悪い。

このままサポ忍で余生を送ることにしますよ・・・。
もうLSイベントで盾できなくなるのかなぁ。
それだけが残念でしょうがない。

礼服はちょっと嬉しいですね。移動も早くなるみたいだし。

640 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:00 [ QW6M0mUQ ]
■盾ジョブという概念はない>●ナイトで盾をする>■ナイトは盾だ
●武器ランクがおかしい>■扱うのが難しい武器もある>■不具合なので修正した
■ブレイクはLvが上がるほど有効になるんですよ(笑)>●有効になってきたから使う>■有効だから修正した
■不意打ちは後ろじゃなくてもできるんですよ(笑)>●できるからする>■不具合だから修正した
●空蝉で盾をする>■想定外ですがMMOならではですね(笑)>■想定外だから修正した
●空蝉修正でサポ忍死亡>■これからはサポ竜の時代だ
●空蝉修正でメイン忍死亡>■潮干狩りでもやってろ

641 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:18 [ LBpFwS8c ]
>>638
いくらか同意
今回はサポ忍のアタッカー能力は向上とみてもいいだろう(表記通りの値になっただけ、という気もするが)
盾としては空蝉の消費量が増えた訳だが、これで戦2でタゲ回し戦術が厳しくなったな〜orz
追加できたアイテムで盾能力の向上ができるといいのだが…

642 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:24 [ 5C0DYBXA ]
分解 戦暗侍
重力 ナ忍モシ竜

暗黒もライバルにwww

まぁサポ竜にするぐらいだったら侍かシかな、なんたって子竜出せないし。
サポ忍も二刀流や一時的な盾はまだまだいける。

ウッドD値なおったし、メリポでいろいろ個性が出るし
いいんじゃない?

643 名前: 642 投稿日: 2004/09/14(火) 12:25 [ 5C0DYBXA ]
分解じゃなくて湾曲orz

644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:34 [ cBxtB/.Q ]
今回のバージョンアップって、
とびきり凄い武器防具もなくてなんか静かだね。
もっと上位武器防具がガンガン追加されると思ってたんだけどなぁ。
無駄に買い控えてた俺は負け組か・・Orz

645 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:36 [ tLvTX9u. ]
ところでお前らメリポでまず何あげるよ?
やっぱ斧スキルか?
クリティカル率と敵対心アップが同じ枠ってのは俺らとしてはカナリ痛いよね

646 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:39 [ NtUp00Uc ]
追加装備のこれってw

リバイラーヘルム 頭 防21 エンチャント:挑発/Lv71〜 戦赤ナ暗獣狩侍竜

戦士にも装備できるけど、盾の機会が少ないから緊急時しか必要ないじゃlwjl;あsふじこlp;・」
少なくとも再利用時間次第では神装備だよなぁ。気になるなぁ

さてサポ竜あげるかなヽ(;´д`)ノ

>>645
クリティカル率UPがどれ位なのか判明しないと、怖くて割り振れないよね(´・ω・`)

647 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:40 [ SJevgEf. ]
メイン盾しないなら敵対心常時+ってのは諸刃の剣だしな

648 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:42 [ ebVENJkY ]
.>>646
1回につき、クリティカル率1%アップ
敵対心+いいんだが、サブ盾アタッカー時、メイン白の時きついんだよな・・・。

649 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:42 [ 5C0DYBXA ]
後衛もやってるから敵対心にはフレないw

650 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:48 [ BzYOhBNc ]
ところで、装備中の武器をアイテムとして使えるのか?

651 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:49 [ .nvwEG2. ]
戦士装備全部売り払ったら3000万になった漏れは負け組
黒がとうとう51にフルHQでヒャッホイしてきます(*´д`*)goodbye

652 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:50 [ QW6M0mUQ ]
そうなると考えられるのはクリティカルアップくらいしかないんだよな…(´・ω・`)
それよりも問題は武器スキルだが…最大で10くらいしかアップできないとしたら無難に片手斧とかかね?
最大30アッポゥ!とかなら迷わず射撃に使うんだが…

653 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:54 [ 4K4SxC9M ]
>>608
戦闘スキルをアップさせスキル値を満たした場合にも、条件を満たさないジョブではクエストによって取得するウェポンスキルを使用することはできません。


と公式に書いてある(´・ω・`)

654 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:59 [ qq3lO3po ]
両手斧スキル300になったらメタトロントーメントつかえんかね?
それより、現時点でも新エリアいけるとこある?
ジラでいう、デルクフや監獄みたいに。

655 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:00 [ YCYuJYEg ]
>>608
そもそもトライアル装備できないし

656 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:14 [ IfitRfDM ]
ウッド検証データアップよろしくぅ〜

657 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:17 [ IBOyOOrA ]
>>653
(´・ω・`)
>>655
竜でおぼえたインパルスが戦士でつかえるのはしってますか?

658 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:19 [ u0bQ5sZU ]
>>657
トライアルナックル Rare Ex D+16 隔+96 潜在能力:HP+20 耐土+10 耐水+10 Lv71〜 モ

どっちみち格闘である夢想は㍉。

659 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:20 [ 4kcdoU7M ]
>>657

????
流石にちょっと頭悪くない?

660 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:20 [ vnMpvBm6 ]
このところ忙しくて暴落していく装備売り逃げできてなかったんだけど

バーク・バーニー・馬鹿斧は結局安泰みたいだね
じきに値戻しするだろうし、
白虎斧取れないブージやせ我慢組が諦めて買って馬鹿斧は少し値上がりするかな

ウッド買ってなかったのは残念だけど、タバルは売りぬいていたし
相場下がるだろうから2本買い戻して我慢かな

フォルセティの悪夢が再来しなくてよかった^^

661 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:22 [ u0bQ5sZU ]
アンカーミスのような勘違いのような。
>>658はごめん、忘れてヽ(;´д`)ノ

ぶっちゃけ75で格闘210なわけで。格闘ブーストしても流石に+40は無理だろうね。
とこう言いたかった・・・。

662 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:27 [ SJevgEf. ]
>>659
モンクで覚えて戦士でスキル足りた状態になれば使えるんでは?
って意味と思われ。まぁ無理なんだろうけど。

663 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:27 [ dZ7LSpBw ]
スキルって+幾つまでできんの?

664 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:28 [ IBOyOOrA ]
>>658
モンクで覚えて使うってことね、暗黒のエヴィみたいに
ただ、今ログインしてメリポつぎ込んでみたら上限があった(´д`)
汚しすみませんでしたorz

665 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:31 [ u0bQ5sZU ]
でもいいよね〜夢想(*´д`)ヤッテミタイヨネ

666 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:33 [ zjkkbxg. ]
トライアルスピアはもともと戦士でも装備できるんだが・・・

667 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:35 [ QW6M0mUQ ]
重鎧着て夢想カコイイ…

668 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:37 [ rryxhvDg ]
アイゼンシリーズってかっこよさそうだなぁ
値段が落ち着いたら、30制限エリアの為に買っておこうかな(゜-、゜)

狩人もやれるので、シ狩用の新装備も魅力的(*´д`)

669 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:38 [ SheDoBNA ]
>>664
詳細キボン

670 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:47 [ ovl/1sIM ]
結局 メリポで武器スキル上げるのって、何メリポ?
1段階目が1メリポで+2
2段階目が2メリポで+2
なのかな?

671 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:51 [ 4kcdoU7M ]
>>653でも言われてるけど仮にスキル満たしてモンクで覚えても
モンク以外じゃ夢想は無理だろ

672 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 13:53 [ nuRfWFfw ]
どうでもいいけど、今回のメリポの武器スキル投入のおかげで
戦士の斧専門化にとどめが刺された感じだな。
せいぜい両手斧と片手斧どっちを選ぶか決められるくらいか。

673 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:00 [ YCYuJYEg ]
モンクで夢想覚えてるなら戦士でも格闘スキルさえ足りてりゃ使えるはず

以前から
侍はサベッジ使えないが
他ジョブで覚えて素破+レイピアベルト装備すればサベッジ使用可能だったし

公式の説明は「戦で夢想を習得するのは無理」と言ってるだけで
モで習得後、戦でメリポ+ベルトなりでスキルが届いたなら使用可能

674 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:06 [ kHOqKuwc ]
戦士はほんとにもうダメっぽいね^^;
このスレ自体ひとが少なくなってきてるし、きてるひともすごく
静かになってきてる。まぁ特化ジョブ割拠のなかじゃこの程度
の調整が限界かね。もう竜より厳しいな。

675 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:08 [ 0xsJi.iw ]
速攻で装備によるスキル+分でスキル値を満たしてWSが撃てた
不具合を修正しました。とか来そうだよなorz

676 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:38 [ SMjLw5sI ]
>トワイサー 両手斧 全種 戦 D50 隔504/ エンチャント:ダブルアタック/Lv31〜 戦
これだけどさ、サポシにして

 エンチャント使用>バカ斧に交換>不意玉発動>必中ダブル確定

みたいなことはできないかな。
TPないときしか使えないけど。

677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:38 [ 3KykaaIE ]
サポシでスチサイ〆
サポ忍で通常削りとサブ盾
あるから戦士は弱くはないんだが、なんというか・・

使えなくてもいいから高レベルにアビが欲しい・・
かばん拡張あるしエンチャント装備と
メリポで開拓していくしかなさそうか・・
新しい戦竜の装備も部分的には使えそうだね。
ダスクの下位みたいなもん?受け流しアップが有効か微妙だが

678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:52 [ zN04Ayec ]
>>673
どうかな
夢想だけSPWS扱いかもよ

サベッジの様に、もともと多数ジョブが使えるものとは違う設定でも
驚きはしない。
出来るって信じてる奴はがんばって試してくれ。

40ものスキルが埋められるかどうかわからんが(´ω`)

>>677
バローネいいね

コッシャレ
コラッツァ
ツッケット
能天気な名前が戦士らしくて○

679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:54 [ eQoGWFGk ]
戦士にアイデンティティを(ヽ゚д)クレ

680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:55 [ jO7i6L4U ]
>>676
DA2発目は不意乗らない普通の攻撃なんじゃ??
まぁ、乗っても微妙すぎるが

681 名前: スキル77.4 投稿日: 2004/09/14(火) 15:38 [ 1PW/1yxc ]
Q:レベル○○の戦士です、この時期はどんな構成と立ち回りがよいですか?
A:狩り場に合わせた連携と構成。だが、君が抜けて別のジョブを入れた方が効率はよい。

Q:ホーバーとバーニーどちらがいいの?
A:自分の好みで好きに汁。だが、それを売ってHQ属性杖を買い後衛に貸した方が効率はよい。

Q:戦士のサポって忍?シ?侍?竜?
A:構成と敵とあとは好みで。だが、メインもいっそ変えた方が効率はよい。
  強いて言うならサポ戦

Q:タバル+1もウッドも持ってないのは戦死ですか?
A:そのレベルの斧を使っているなら問題ない。だが、戦士やってる時点で戦死。

Q:○○の方が効率がいいよなw
A:その時その状況ではそうかもね。だが、戦士が含まれているのに効率を語るのは矛盾極まりない。

侍スレで見つけて、そのまま戦士に入れ替えてみたけど、ピッタリはまった・・・orz

682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:39 [ NtUp00Uc ]
バージョンアップが有ったのさえ忘れるくらい静かだなw

>>678
バローネいいね〜。比較的取得しやすいと助かるな。

ガルカのイギラ装備に(*´д`*)ハァハァしてたので期待してたんだが
戦士は装備できないのね・・・残念 orz

683 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 15:59 [ GAu9w.Iw ]
両手斧も再び使えるようになるわけだな
バーサーカー売らなくてよかった

684 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:02 [ KeMqTfAA ]
プージ+1しか両手斧ないんだが
馬鹿斧買った方がいいかな?

685 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:15 [ yhDDT9Ok ]
■<田中さん、戦士に追加要素がありません!
田中<竜騎士用のバローネでも装備させとけwww

686 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:25 [ KxM4Umt2 ]
>>676 エンテャントは装備しないとつかえなかった
つまり持ち替えた時点でTP0

687 名前: 686 投稿日: 2004/09/14(火) 16:26 [ KxM4Umt2 ]
すまんWSの話じゃなかったな
神々の間の入り口まえでケアルとなえてくる

688 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 16:26 [ SheDoBNA ]
>>686は近年まれに見る文盲

689 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:17 [ GUl7Z6VA ]
サポ竜用の装備良いな! オラわくわくしてくたぞ!
ユニクロ品ならいいんだけどね・・。

690 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:20 [ gq3pvddY ]
もうどうでもいい

691 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:20 [ aIuLAhKQ ]
イカを使えば、スチサイはかならずDAになるわけか。
でもtp100じゃあんまうまみないか。

692 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:21 [ ui6Gt6Bw ]
つーか、ほんとにエンチャント:ダブルアタックってWSにのるのか?
不意打ちダブルシュトなんて該当レベルで最強だぞw
500とか当たり前に出そうだw

693 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:35 [ 6RJfeRZo ]
グラフィック武器防具スレで見つけた
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/1869_sokuho2.gif

694 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:48 [ uEQAdPPE ]
[分身一体ごとに判定]
技を受けた場合、ダメージを受け止めて分身が消費されるかどうかの判定が、一体ごとに行われます。
この判定には忍術スキルが影響します。

75サポ忍で、ウエポン狩り。
サポじゃ剥がれる剥がれる。一瞬ですよ?←回避ブースト+ナヴァラン
忍術スキルって戦士いくつなのかな?と思ったら

「スキル設定ありませんでした」
0ですよ。0!!!
盾でさえ、ナイトのAと戦士のC+で差があるのに・・・・

放置の侍もサポ召喚で1人で連携して、ヒャッホイ中です。
竜は、みなさんご存知の通りで・・・

ヴァージョンアップも遅いようで、ログインする気になれません。
はぁ〜

695 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 17:49 [ 4/SNhSNY ]
攻撃面で
ジョブピアス(ヘイスト+5
物理命中up(+10
ジャンプ(一分三十秒

防御面で
ハイジャンプ(三分 hate減少?

両手斧を使える事とバローネが追加された事を考慮すると・・・
微妙だなw

両手斧の連携属性が湾曲のみな点。
必中+高威力で且つ、Hateを気にしなくて良い不意WSが存在する点。
何より不意WSで〆て連携+MBを狙うのが現在の狩りの形だから
サブ盾としても〆としても不十分。
通常攻撃がモンク並になるなら別だがな。

696 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:15 [ GUl7Z6VA ]
トス的にはありじゃないか?

697 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:20 [ D5yzRh0o ]
エヴィが重力/貫通になったし、シーフへのトスでいけそうだよね。
でも不意スチサイのほうがタゲはがし安定しそうだし、総合ダメどっちが上になるかやったことないから、まったく検討つかないしなー。

698 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:29 [ seJRDnFU ]
両手斧の実質的な手数アップという面ではいいんじゃないか?
片手武器の手数up=サポ忍、両手武器の手数up=サポ竜って感じで。
90秒に一回確実にDAが出ると思えば総合ダメ的にはよくないかな。
バローネ装備でジャンプのTP増えるし、一考の価値はあるとは思う。

699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 18:29 [ nOjwvx/6 ]
>>694
>忍術スキルって戦士いくつなのかな?と思ったら

戦士に忍術スキルがあるほうがおかしいだろ。
サポの空蝉潰しが目的なんだから、■e的には成功なんだろ。
メイン忍者も死んでそうだけどな lol

700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:06 [ 4/SNhSNY ]
>>696
俺もそう思う・・・が、狩場次第だな。
ナモ戦とかでスチ>阿修羅とかが一番有効な気がする。
ただしプロマシアで闇連が有効ならの話だな。

>>698
両手に限らず、片手で盾を持った状態で手数が増えるという考えも有りっちゃ有りだろ。
ワイバーンタージェでヘイスト+1%とかw
ジャンプ、ハイジャンプ等の有効性次第だが片手もまるきりダメって訳じゃ無さそうだと思う。


結局の所30レベルのジョブピアス以降ならサポ竜は有効かも知れん。
少なくとも74まではサポ忍が無茶苦茶強いという訳でも無いし
不意WSで上昇するダメとの比較をヘイスト5%とジャンプで賄うって考えも有るしな。

ただしHNM等の強敵を相手にするなら矛ではサポシ確定、場面次第でサポ侍。
盾でのサポ忍を潰された訳だから結局はこの面では大幅弱体。
サポモ同様、レベル上げではそこそこ有効だが他の敵では使えないサポになるだろうな。

701 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:09 [ kZWOORaQ ]
サポ竜のメリット
・命中特性
・ヘイスト装備
・スーパー以外のジャンプで攻撃力(装備によってはTPも)UP
・竜族の敵に対していい感じ

・・・両手斧振る分には悪くないねぇ。俺、竜1だけど・・・

702 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:10 [ NfgFGZo2 ]
武器スキルは、同じ物は4段階までみたい
ポイント消費は 1>2>3>3(なぜか4段階目も3p)
1アップでスキル+2だから、最大+8までか・・・・

既出かもだけど、参考までに

703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:23 [ uEQAdPPE ]
>>699
そりゃそうだね。サポ忍ばっかで麻痺してたです。

【今から、ここのスレみてログインする方へ】
つまり、今のところは
メイン空蝉やや弱体。サポ空蝉大幅弱体(判定は忍術スキル依存)

704 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:37 [ 26UeNX2o ]
まぁメイン忍者的にはサポ忍弱体による相対的強化ともいえる。

705 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 19:53 [ AUKRODdU ]
ウッドヴィルマンセーみたいだけど、俺的にはタバルジンのDEX修正
が気に入ってる。他装備とあわせてDEX+20以上になるので命中が体感
ですごく良くなってるし。
左手ジャガーにしないかぎり、それほどタバルとウッドの差は出ない
気がするなぁ。誰か検証よろしく

706 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:04 [ 3GcwVDYc ]
うに鯖、メンテ直後にウッドヴィル買い占めてるのがいてワラタw

707 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:07 [ IQaS8.ec ]
戦士50の新参者ですが質問させて下さい。

サポ忍者で片手斧を振るうときのサブウェポンで迷ってます。
メイン:ミスリルピック+1
サブ:ミスリルピック+1、連邦帯剣

帯剣の攻+を重視すべきか、スキルAの斧で行くべきか。
どっちがお勧めでしょうか?

708 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:08 [ sSl/DD2U ]
最近竜を必死に37まで上げておいた俺は勝ち組。


orz

709 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:14 [ 26UeNX2o ]
今回は買占めしちゃったやつは負け組み。寝釣りが死んでインフレに歯止めがかかって
貨幣価値が上がってくる。品物の値段は軒並み下がってくるハズ。

710 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:17 [ rmDOrBjU ]
>>709
仕組みはそうだが、実質そこまでえいky(ry

711 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 20:54 [ qNriWnqI ]
アイゼン、めちゃかっこ悪いぞ。
なんか女みたいな体つきになる。

712 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:00 [ VN4RYOqA ]
クーゼの追加は60〜の戦士・侍に槍の選択肢が増えて、ほんのり飴仕様?
まぁ、間隔長いけど。

713 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:04 [ c0R/rYPk ]
メルクリウスソード 両手剣 全種 戦ナ D26 隔444 時々2-3回攻撃/Lv62〜 戦ナ

これ、サポ侍で使ったこと考えると・・・
狩人・侍をはるかに凌駕したTP速度になるような・・・
ダメはどうしょうもなくゴミだけどw
どうせダメ与えられないナイトとかが装備するのかもしれんが、
今回の装備で一番興味あるな。

714 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/14(火) 21:10 [ 4BS2.AjQ ]
■新しいモンスターによる「病気」に特殊な効果がついています。

みんな、そもそもレジストできた記憶が無いんだが・・・
病気攻撃をされる機会が殆ど無かったからだろうか?
てか、すぐ直せるなら大して意味無いような。

715 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:23 [ /NXa1NVc ]
>>713
スキル上げにはいいね

716 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:30 [ 3Kd9stdo ]
ジャガーは買いでしょうか?

717 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:43 [ O7iwcsTQ ]
>>ジャガーは買いでしょうか?

君が獣使いならな

718 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:48 [ eU2ZlBs2 ]
>>714
病気になったらTPが0になって、治るまでTPたまらなくなる病気とかあるんだよ
レジストすることが重要な病気があるんだよ・・・きっと・・・ ( ´∀`)

719 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 22:16 [ ZNMeX15Q ]
ホーバーク、また値上がりしました(´・ω・`)
狼鯖最終履歴220マン
売らなくてよかったヽ(´ー`)ノ

720 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 22:17 [ /NXa1NVc ]
>>718
それだと戦士のレジストウィルスに少しは存在価値が出てくるな!!

721 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:00 [ SXjm9Ops ]
とりあえず闇連携狩場への妄想

1 盾暗戦   盾と暗で闇連携、戦士はブレイク
  編成(黒の有無等)・狩場次第だろうけど、
  ブレイクでの増加殲滅速度>連携ダメになる境界次第か?

2 盾モorシ戦 スチサイ>阿修羅orエヴィ
  プロマシアの狩場が闇属性向きならこれが本命?

 2の場合サポ忍・サポ侍・サポ竜の中から選ぶ時のポイントはこんなところか?
  サポ忍 緊急時と連携時ならまだ空蝉でいけそうだけど二刀流が腐る 
  サポ侍 素のTPたまりが モorシ>戦 のときはこれが無難ぽ?
  サポ竜 ヘイスト5%・命中+10・ジャンプ(1戦闘に1・2回が限界)・Hジャンプで
      黙想・ストアTPを超えられるかどうか肝か 
      とりあえず↑の2ジョブより平均与ダメが上は間違いなさそう
 サポシで不意だまスチサイも選択肢なんだろうが、もう飽きたよママン (ノ∀`)
 しかし疑問符多いな…orz

722 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:07 [ KqyKQW0s ]
>>717
なんで?
まったく意味わかりません。

723 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:11 [ y1g5xfw. ]
闇連携のトス役でもサポシで不意スチサイ(あえて騙さない)
でタゲ取ればいいだけなんじゃなかろうか?
つーかサチサイ狙いはサポ侍かサポシしかアリエナイと思うぞ。
サポ侍でトス役するときは心眼も馬鹿にならんしな
サポシで必中クリティカルのスチサイを超えるメリットがサポ竜にあるとは思えん。

724 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:16 [ KgHE4HRE ]
今回の戦士への変更は。
飴:
リジェネ胴(ソロではうれしい。個人的には神だけど、まだ出品ないね、新エリアか)

サポ忍(レベル上げでは痛い。狩人も痛いだろうね)

結局60代のユニクロ両手・片手ので使える斧は追加されずか。
60で槍が追加されたけど、60なりたてならやや飴か。60から槍使わないけど。
両手剣で戦ナの装備でたけど、戦士に両手剣スキル上げしろって言ってるような
装備だしな。上げて後で飴くれるならいいが。
サポ竜もあの装備がジャンプでTP時々ボーナスぐらいだから期待できないな。
敵が死にかけかタゲ張り付いたときにハイジャンプとかも使えるかもしれないけど
サポシの必中クリとどっちがいいかだな。
トス役なら必中のがいいし、サポシでもサポシ暗モやシとかとTPそんなに変わらない
からやっぱ不意WSのがいいかな。
サポ竜ヘイスト装備も・・・ヘイストってサポ忍ではかなり有効だけど
殴りだけを見たら・・・悪くはないってレベルだね。

まあ、戦士自体は変化なしで、サポの影響でやや相対弱体ぐらいかな。
■eは、戦士は無視しましたって言わんばかり。

725 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:17 [ y1g5xfw. ]
>>709
既に寝釣ラーや合成廃人は資金たんまり溜め込んでるから(億単位でな)
いきなりデフレにはならないと思われ。
寝釣りに関してはプログラム組める奴は既に対応済みっぽいしな・・・
あとはツールの流出が何時起こるかだけだな。
戦士には全く関係なかったな・・・つーかこのスレ戦士じゃない奴大杉www

726 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:37 [ KgHE4HRE ]
付け加え。
新エリアでは土弱点の敵ばっかりで
不意フルブレのトスが大活躍〜〜だったらいいな。
サポ竜・侍フルブレ肉盾でも。
しかも敵のWSは病気技ばっかり。

しばらく様子見てプロマ買うか決めるか・・・

727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:46 [ GSH/B6lQ ]
>>726
命中だけをダウンさせて何をする気だ

728 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:54 [ iKHMcIgw ]
おまいら、サポ竜育てるの?
俺は流石にそこまで田中の思惑通りには行動しないぞ・・

さて、プロマシアミッションに参加できるのかな、戦士って;;;;;;

「戦死さん?すみません、戦死さんはちょっと^^;」
あー言われそう。
ジラートミッソンも最後まで行けたの奇跡だったしなぁ。
最後はなんか活躍できてたけど、

今は無き

空  蝉  で  な  wwwww


おrz

729 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 00:09 [ ZVlySWMY ]
夢なさすぎ。
フルブレがこのままで終わるわけないだろw

730 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/15(水) 00:14 [ rIOTQfF. ]
>>718
もともとレジストウィルスって、
腹出して氷河歩き回っても風邪引かないとかネタにしかつかってなかったw

731 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 00:47 [ gOJYzP/k ]
こらこら、新参者をスルーするんじゃないw

>>707
俺は56でDアクス装備できるようになるまで、
バイキング(命+10はでかい)+軍師帯剣(Dアクス未満のすべての片手斧を上回る性能)
この組み合わせでした。
まぁ、ピック系のグラが好きじゃないってのもあるけど、
ぶっちゃけ50台ならスキルAとBの差はたいしたもんじゃない。
軍師帯剣とMピックの性能差のほうが大きいと踏んでの選択です。
命中の観点からバイキング二刀流も悪くないかなとも思われます。

732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 00:53 [ JadYfw8Y ]
今話題のサポ竜にて、モンクと脳筋与ダメ対決

獲物:アビタウのウェポン43匹
構成:戦モナ黒詩召
装備:
(Elv戦75/竜37)
白虎斧、ベロシティボウ、オプチカルハット、ホーバーク、ウォリアーマフラ、白虎佩楯、ファイターカリガ
近衛騎士制式カラー、素破の耳、アサルトピアス、スナイパーリングx2、アメミットマント、ライフベルト
(Humモ75/戦37)
ヴィシュヌセスタス、パンサーマスク、スコピオハーネス、テンプルグローブ、白虎佩楯、デューンブーツ
スパイクネックレス、武士の耳、マーマンイヤリング、スナイパーリングx2、アメミットマント+1、黒帯

与ダメ__________ __全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
Elv戦75/竜37____ _68334 _44469[_285/_309] ___376[___6/__45] _23489[_105/_119] ______[____]
Humモ75/戦37____ _73313 _55405[_944/1170] ______[____/____] _17908[__36/__36] ______[____]

与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Elv戦75/竜37____ _44469 _156.0[_293/__83] _92.2%[_285/_309]
Humモ75/戦37____ _55405 __58.7[_167/__11] _80.7%[_944/1170]

与ダメ・その他__ ____________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Elv戦75/竜37____ ジャンプ____________ __6566 _199.0[_357/_126] _86.8%[__33/__38]
________________ スチールサイクロン__ _12742 _509.7[_780/_315] _80.6%[__25/__31]
________________ ハイジャンプ________ __3482 _174.1[_389/_114] _87.0%[__20/__23]
________________ 追加ダメージ________ ___699 __25.9[__33/__12] 100.0%[__27/__27]
Humモ75/戦37____ カウンター__________ ___197 __65.7[__88/__46] 100.0%[___3/___3]
________________ バックハンドブロー__ ___543 _543.0[_543/_543] 100.0%[___1/___1]
________________ 気孔弾______________ ____61 __30.5[__34/__27] 100.0%[___2/___2]
________________ 夢想阿修羅拳________ _17107 _570.2[_822/_316] 100.0%[__30/__30]

結果、モンクの約93%の与ダメとなりやした。
なぜか異様に外れたスチールサイクロンが、もうちょい当たってくれれば・・・

733 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/15(水) 01:01 [ 7txKwcp6 ]
ワイバーンピアスつけてまたトライしてくれ!!

734 名前: 732 投稿日: 2004/09/15(水) 01:07 [ JadYfw8Y ]
>>733
すまん一点装備記述ミス
素破の耳じゃなくてワイバーンピアス装備だった

両手斧もって素破の耳はアリエネー(ノ∀`)

735 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:11 [ YmD7zE46 ]
微妙だなぁ・・・
ユニクロモンクよりは上かも知れんが
白虎斧でそれじゃあな・・・。

736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:16 [ YmD7zE46 ]
ところで、メリポで武器スキル強化するとしたらなんだ?
1.片手斧強化
2.片手斧強化
3.両手斧強化
4.射撃強化
5.その他

737 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:28 [ xTj.wzRA ]
普通のトスとしてみればサポ忍はまだまだ優秀だと思われる。
ナと組んだときは今までもほとんどタゲ預けてたわけで、
取ると取り返そうとして無駄にMP使わせる感じがあったし。


問題は両手武器装備時かサポ竜とシどっちがいいか悩むな。

738 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:37 [ GzwyrurM ]
明日LV3までレベルダウンさせて辞めることにした。
今までありがとう。

739 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:43 [ LesA/0HM ]
俺もまだ5だしLV3まで下げて寝るか。

740 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:44 [ ECwfY8ys ]
>>738
FFXI=戦士なんですか?
好きに転職できるのも楽しみなのに・・そこまで考えが凝り固まってると、気持ち悪いね。

741 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:49 [ YmD7zE46 ]
>>740
世の中暇な奴ばっかりではないのですよ

742 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 01:49 [ Njp2mN5. ]
やっぱりというか当然というか
バカ斧がまだレリック武器除けば最強斧なんだよな・・・
いい斧が追加されると思って買い控えてたら
50万も値上がりしてたwwwwww
LVが80キャップにならないとこれ以上の斧でねーなw
まぁ2番目に強いビャッコ斧持ってるからいいかなーーwww

743 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 04:51 [ Vcx2GvyQ ]
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       よろしい しぬまえに この かみのちから
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'         とくと めに やきつけておけ!
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i

744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 04:52 [ Vcx2GvyQ ]
しまった・・・調理スレに張るはずが・・・

745 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 05:34 [ ARnAzOt. ]
>>732
そこまでしてその程度かー。
サポ忍とたいして変わらなそうだな。

746 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 07:00 [ r2EIPiFs ]
>>732
微妙っていってるひともいるけど、廃モンクの93%にも迫ればかなりすごいんじゃないか?
しかもモンクがサポ戦だしほとんど最高の状態だろうしね。
あとはジャンプTPボーナスの数字しだいではTP大目にためられるからWS威力も地味にあがるだろうし。
本当なら同じ条件の戦/シと戦/竜比べられればいいんだけどね…。

747 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 07:11 [ 3k0cetl2 ]
>745
サポ忍とたいして変わらず、両手斧(湾曲)使えたら、上等じゃない?

748 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 07:21 [ 0xk/FL36 ]
そこまでしてメリポ稼ぎにおいてだけ有利になってもなあ。メリポ稼いでどうするのよ
どうせNM相手には通常削りなんて糞の役にも立たないというのに・・・

749 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 07:36 [ vByK8QWc ]
戦士はレベル上げを楽しむジョブですよ?

750 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:12 [ 0xk/FL36 ]
日記

戦/忍75
海蛇で釣りをしてたら誰かが連れてきたらしいMouse(楽--)にからまれた
いきなりフレイドスプレッド・・・やばそうだがやるしかないと思ってガチ勝負始めたが超劣勢
Monk>>Ore:お手伝いしましょうか?
モンク(サポシ)とその場でPTを組んで反撃開始
俺がタゲとって空蝉でなるべく避けてモンクはひたすら殴る、殴る
一撃のダメは俺(山串食ってる)とは比べられないものの手数が多い!
トドメにギュンギュンギュン・・・という効果音とともにウーズ撃沈
Ore>>Monk「ありがとうございました!やっぱりモンクさんは強いですね!
     このスライムオイルはMonkさんがロットしてください!」
これがMMOの醍醐味よ!と思ってさりげなくMonkさんをサーチ


Monk Mon/thf 71/35      ・・・(´・ω・`)

751 名前: MON/SAM 投稿日: 2004/09/16(木) 08:26 [ Tr1F68u. ]
俺はサポ召喚

752 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:49 [ pVbHqyIE ]
>>725
本職戦士、特に初期組はバージョンアップに希望抱いたりしないからなw
このスレが静かなのも当然。煽ったり葬式したりしようにもサポと後続
じゃ、他スレほど盛り上がるわけなかんべ?w

753 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 08:58 [ SHxkyAC. ]
>>750 Mousseは物理50%カット 格打75%カットだけどそれでも総与ダメ負けたの?

754 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:00 [ pVbHqyIE ]
>>728
サポ竜育てても使う場面無いと思うがな。

理由1:通常削りは二刀流のが上。
理由2:命中upとジャンプ×2より不意スチのが魅力

75だともう、命中とか攻撃ブースト必要ないから、DEX,STR上げた方が
いいんだよな。

んで、プロマシアはかなりのとこまで参加できると思うよ。ジラートでも
戦士が要らんのはAA,神威あたりからだったろ?w 最後の最後以外はまず
参加できるだろ。フレがいるなら厚顔無恥に寄生しとけ

755 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:10 [ 0xk/FL36 ]
>>753
俺がタバル+ジャガーで一撃50前後、モンクが一撃35前後だったよ
マイティしたら一撃70台でてたけどやっぱモンクのが上だった。
ちなみに両方ガルね

756 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:34 [ UJjwt6DA ]
おまいら弱体耐性つきすぎだぞwwwwwww
とりあえずクレクレしとけって。まぁ意味無いけどな。

戦士は戦況によってバサ、ディフェを使用し
任意に戦闘スタイルをスイッチさせる事の出来るJOBだと思っている。
んで考えたメイン強化案。

バサ、ディフェの再使用時間を段階強化。サポは今のままで。
LV75の時点でバサ、ディフェ共に(1min/1min)ぐらいになればhappy。
攻防力のUP率は今のままでいいや。

どう?

757 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:37 [ qm20Ujwk ]
護衛クエで空蝉検証してきたけど、もうダメだね・・・戦士。
ってかBC戦、裏で必要なジョブもナ狩黒赤ぐらいだし、
ソロだとつよにも勝てるシぐらいが生き残り組かな・・・
ってかそれ以外のジョブ使い物ならんw

ま、FF引退も考えたけどフロントミッションオンラインPC版が
出るまでは上記の5ジョブ限定で育てていきます。
戦士スレ見るのもこれが最後だと思うので・・・
戦士スレの皆さんさよ〜なら〜又会う日まで・・・

758 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:44 [ lOxyxuZg ]
>>757
クマークマーw

759 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 09:47 [ wZUizhik ]
まぁ何だかんだいってサポ忍がベストかね
しかし範囲の空蝉に対する修正はやりすぎだな
範囲WS持つ敵の攻撃力弱めるとか代償の発想が■eにはなさ過ぎて萎え

760 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:01 [ Cdt3MTHg ]
ぶっちゃけ攻撃力の面では馬鹿斧=白虎斧だと思うんだけど、なんでいつも馬鹿最強になってんの?
EX無しでトレード出来たり、金に困ると売れる点では馬鹿斧>>>白虎斧だと思うけど
3倍撃でも3しか変わらなくないか?攻撃力値は・・・

馬鹿斧だけに馬鹿にもわかる計算式でも出して馬鹿斧最強を見せてくれないか?
攻防比が無視されるような雑魚以外は同じか白虎のほうが有効ジャマイカ?

761 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:11 [ TsBLnbmM ]
戦忍74才。ロメにレベラーゲ行ってきた。
旋風で空蝉をはがされた枚数を数えてみた。

怒りの旋風 30回
2.2.2.2.2.d.d.2.2.d.2.2.2.*.*.1.3.d.2.d.3.2.*.2.3.2.1.2.2.d.

dは空蝉を突き抜けてダメージを食らった。
*は空蝉が切れてた状態でダメージをもらった。

うろ覚えで申し訳ないが、突き抜けてダメージをもらった状態というのは、
空蝉の残り枚数が1枚しかないときだけだったような希ガス。
このときは、ダメージログ以前に、分身の効果が切れたと表示された。
同様に、残り枚数が2のときに2体が身代わりになって消えたとき、
3体が身代わりになって消えたとき、
残り1枚で1体が身代わりになって消えたときも、同様に表示された。

メイン盾はどうかわからんけど、サブ盾なら以前とほぼ同様に動けるとオモタ。
戦忍二人でタゲ回しは厳しいかもしれん。
タゲ回しやってると、戦士で遊んでるって感じがして楽しかったんだがな……


ついでに、バーニーとバークの比較repを張ってみる。
胴装備以外は全く同じ。狩り場はロメ月門奥。
どちらも、命中攻撃への外部からのサポート(歌や犬)は無し。

バーニー着用 狩り時間:2.4
与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
________________ _61225 __63.1[_157/___0] _69.0%[_970/1405]

バーク着用 狩り時間:1.8
与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
________________ _47853 __59.8[_144/___0] _74.8%[_800/1070]

762 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:23 [ 2./5uX22 ]
    平均ダメ  命中率 実効ダメ
バーニー 63.1 × 0.690= 43.539
ホーバー 59.8 × 0.748= 44.730

44.730÷43.539=1.027363973
ホーバーの方が2.7%ほど有効か

実際問題は誤差みたいなもんか
何はともあれ興味深いデータThx>>761

763 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:28 [ /DQAQIeg ]
>>761
おおっ具体的にバニとバークの違い張ってくれるのは珍しい。
平均と命中より期待値を計算してみる
バーニー:63.1*69.0%=43.539
バーク:59.8*74.8%=44.7304

でもバークとバニでこの程度の差だと、
ジョンとバニだと期待値ではバニのほうが強そうな気もするね。
バニ+スナイパ2・・・300万くらいかorz
必死こいて貯めよう(´・ω・)

764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:32 [ wlBu5KwI ]
空蝉が物理範囲攻撃に対してのみ弱体って、今とりあえず
塔最上階のジャイアン(70からで丁度くらい)で忍70とためしてきた。

グランドスラムで忍さん、3枚はがされたりしてましたyp!
ちなみに漏れ(戦70)だと2枚でよかったり、1枚でよかったり。
全部はがれるときが一番多かったけどさぁ。

なんかスキル依存ってなってるけど、そこまで体制に影響がでない気もした今日この頃。

765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:34 [ FIwFhQ5. ]
拡張ディスク発売の日にバーニーとバークの検証をしてるお前らが大好きだ

766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:38 [ M82HGgTM ]
>>761
報告乙。
思っていたよりもバニとホバで顕著に差が表れてる事にビクーリ。

ブーストってやっぱ大事なのね。

767 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 11:32 [ rLIIm6V6 ]
クラクラ、やっぱり攻撃回数減ってるな;;
5回以上があんまり出ない。。。or2
みんなのクラクラはどない?

768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 11:51 [ KbrRZ4vg ]
そんなもん持ってるわけねーだろボユゲ

769 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:04 [ k0ad3kSk ]
>>763
バークとジョンて攻撃に関する数値は同じじゃないか?
ジョンはバークに比べて 防−1 回避−10 AGI−5だったかと

アダマンホーバークなら話は別だがw

770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:08 [ 0dTf8h1Y ]
>>763
バークとジョンに性能差なんてないのに(攻撃においては)
なんでジョンとバニだったらバニの方が期待値が高強くなるかも
なんて結論になるんだyp
あと総与ダメは大差なくても命中が下がるってことはTPが遅くなるって
ことだから、やっぱホーバーの方が優秀だろう

771 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:19 [ wlBu5KwI ]
>>769,770
よく読めヴァカ

772 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:20 [ wlBu5KwI ]
スマン・・・漏れが悶悶だった・・・orz

773 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:24 [ i9tjVivs ]
>>765
全くだ・・・オマイらに惚れそう

774 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:26 [ wtO3q6X. ]
なんかたとえサポ竜が強くてもどうせ次のVUで潰されるんだろうな・・・
時代に沿ったサポを選ぶ華麗なる2流ジョブそれが戦士。

戦士とサポ戦士の違いがほしい。戦士だけの何かが欲しい。
戦士75になったけど装備売ることにしたよ。
とりあえず最近興味を持ったシーフに転職することにしました。
今までありがとう戦士のみんな。また会いましょう ノシ

775 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:31 [ G2EzAWhA ]
戦士ってエースで4番うたんと気がすまんみたい
エース ナ忍
4番 黒狩

両方できちゃおかしいしょ

776 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:35 [ KbrRZ4vg ]
>>775
定期巡回おつ

777 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:56 [ wlBu5KwI ]

漏れらはクリンナップに繋げる2番川相。
とりあえずどこのポジションも守れる8番元木。
たまにクリンナップがいない時に5番打つ斉藤。

むはっ!スタメンじゃないってことをここのdodomeki

778 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:37 [ hkrMe7BU ]
>>771
よく読んでもワカラン

779 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:38 [ 9RdUPuY. ]
>>777
微妙にジャイで例えてるけど、川合様はもう、ドラw

780 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 13:53 [ WHaM/.mI ]
堀内はモブリン?

781 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:08 [ ozb0Ok9k ]
ヘラクレスリング Rare 敵対心+3 潜在能力:リジェネ リフレシュ Lv66〜 戦ナ

sugeeeeeeeeeeeeee!!1!111!

782 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:16 [ QknBQYzM ]
>>777は阪神が優勝した時点で野球を観るのを辞めた人

783 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:16 [ ozb0Ok9k ]
ちなみに、ヘラクレスリングの潜在発動条件は
サポがMP持ちJOBのときだけらしい。

サポが白黒赤暗ナ召のとき発動というわけだ。

784 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:19 [ 0dTf8h1Y ]
サポ白 サポナの時代キター?
って、ほんとにそんなんで発動だったら相当神性能な希ガス

785 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:21 [ 0xk/FL36 ]
これがあれば戦/白でフルアダマン、エリスエリスネメシスで盾も可能だろうけど
とんでもない値段になりそう・・・

786 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:23 [ .e0oe3rk ]
>>784
一見そう思えるが、もともとMP少ない上に
1づつしか回復しないので、実際は微妙だ。

それでも、戦士救済としてはいいとは思う希ガス

787 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:32 [ 9v/m9uks ]
戦士にまわってこない罠

788 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:32 [ DjOZ0Jmo ]
それなりのクエとかで取得可能なんならいいが、NM奪い合い
アイテム奪い合いだと、いきなり現実的じゃないアイテムになるカラナー

戦ナの合計人数ってどれくらいよ、、、orz

789 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:49 [ c7ZBfCsc ]
赤と詩が揃ってる時で、更にメイン盾役(ナ忍)が見つからない。
そんな時に自分がアダマン一式着て指輪はめてる時ならサポナ赤白が
割と良さそうだな。
ガルやエルは流石にレベリングだとMPが厳しいけど、タル戦士辺りは
新たな道が開けたのかもね。HNM相手の場合はホントに最っ低限のMPあれば
問題ないし、「周りの理解」さえ得られれば可能性の幅が広がりそう。

790 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:57 [ jj64H3xg ]
MP無しのジョブなのにガルエルがダメでタルがおkなんてあり得ない。
根本的にゴミMPですよ。
むしろ種族装備の伸び幅が多いガルエルの方がいいだろ。

791 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:05 [ ozb0Ok9k ]
上の発動条件が本当だとしたら、レベリングでヘラクレスリングを生かせるのは戦士だな。
ナイトはレベリングだと、サポ戦になるから意味なし。

戦士なら
王道のサポ白
75限定でフラッシュもちのサポナ
66以上でサポ赤のファランクス
と後衛サポが選べるのはおもしろい。

ソロ時はナイトも戦士もかなり使えるので神装備だな。

792 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:13 [ SSjPI4sE ]
リバイラーヘルム 全種 21 71 戦−−−赤−ナ暗獣−狩侍−竜− エンチャント:挑発 <100 [ 5:00, 0:30]>

エンチャントの部分は不正確かもしれんって話だが、これ正しかったら絶対やヴぁいだろ・・・
こんなモン安価で出回ったら戦盾は消えちまうかもなorz

793 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:15 [ q0dQHiDA ]
喪前ら、サポ戦じゃなくても挑発使えるようになったのを
忘れてませんか?ナ/赤で指輪はめてリフレ、ファラ、うまー

794 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:15 [ Tohxsy9. ]
5分に1回の挑発?

795 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:17 [ q0dQHiDA ]
何個か持って順番に装備すればリキャ0だっけ?
あと、昔ナサポ忍やってもらったけど不意玉あれば
フラッシュ、ケアル、各種アビでも十分取れたよー

796 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:20 [ 3FEhBLW. ]
>>760
馬鹿と白虎はあんまり変わらんな、馬鹿斧の方がちょっとレアなだけ
白虎はもう戦士少ないLSだとゴミになってるからな
ただ馬鹿斧に幻想を、夢を捨てきれないんだ、許してくれ

>>789
タル戦サポ白ナ以前にそのタルが戦士である必要性を全く感じないのが悲しいな
それよりタル戦士って鯖に数人しかいないんじゃね

797 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:25 [ YQzxNL2U ]
エンチャント 挑発の頭をつけてサポ赤でファラスキンブリンクで盾とかできちゃうぞナイト。
ヘラクレスもするとヤベェな・・・ディフェは消えちゃうけどサポ暗スタンフラッシュ連打とかもヤベェ







気がする

798 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:27 [ Tohxsy9. ]
虚ろのドロップアイテムが1つ2000〜3000だとしても
エンチャント装備1つ4,5万

かなりの銭投げになるな

799 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:30 [ 0xk/FL36 ]
装備可能ジョブに「ナ」が付いてるんだから
そういう使い方を想定してるんでしょうなあ

800 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:31 [ b1DhOMTU ]
>>760
D値の差1>攻+5って考えてる奴が一般的ということだろう
実際、全てとは言い切れないがたいていの場合D値1差のほうが影響は大きい

ただしお前の言うとおりぶっちゃけあんま変わらないw
最強はどっちだっていうとハナ差でバーサーカーって感じかな

801 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:38 [ q0dQHiDA ]
どーなんだろうねー?
言ったようにナ/忍でも工夫すればタゲ取れるんだから
ナ/赤ならブラインとかで弱体ヘイト稼ぐって手もあるし
緊急用の挑発って形でいけばそこまで銭投げにはならないかも?
まぁ知れ渡るのには時間かかるかもしれないけどナ戦は研究
して欲しいねー、ディフェ使わないって事は逆に言えば
神性能のカンパニーソードを活かせるって事でもあるしね

って、スレ違いスマソ

802 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:45 [ JtC2Z6SI ]
戦士はバントでホームランが打てる
そんなジョブになりたい

803 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:51 [ TvqG.GHw ]
防御ちょっと低い相手には
白虎D94 固定D100 実D100〜151
バカD95 固定D101 実D101〜150
こんな感じになるだろうか。これもrepにたよるしかないね

804 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 16:08 [ xHoeWvQQ ]
ナイトの場合はタゲ取り能力が命だから、サポ暗がいいかもね。
フラッシュとスタンの両45secリチャージを回せば挑発なくてもなんとかなるかも。

70以降レベル上げで海ディフェが必要な敵は限られるから、保険に挑発ヘルム
着けとけばいい感じかもね。
スタンとフラッシュでアビタウのDポンを翻弄してみるとか・・・やべ、書いてて本当に
おもしろそうとか思ったw

ってココ戦士スレじゃん・・・

805 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 16:19 [ 1ezDj9Ig ]
>>802
豊作のコトカーーーーーー!

806 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 16:56 [ iwIhC5vA ]
こぴぺ

おまえらーー!
プロマシア買ったらパッケージ裏の左上の文字みてみろyp!!

ぷったまげるぜ ((;゜Д゜))ガクガクブルブル

807 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:02 [ irkcnZds ]
昨日 知り合いのナのLSメンのモ2がボムクイーン5連戦やるって
言うんで 戦/忍75で手伝い行って来た (忍 赤も75だったんだけど
好きなジョブでいいってことだったんで

盾はフレナがやるだろうから オートで叩いてファイガにスマッシュ打ってた
(TP300なってもガ止めるためWSは温存してた)
モ2は自分等のボムクイン戦の為 結構本気モードだったと思う
夢想連打してたし・・ フレナも普通に盾してたけど戦闘終盤はタゲは
戦士の私に来ていた ボムは攻撃間隔遅くてガ詠唱もおおいんで
普通に盾できたが でしゃばるの嫌なんで挑発なんかはしてない
5戦ともそんな感じだった 1回の戦闘は10分強か?
戦士カンストしたが なんか嫌で他ジョブあげて イベントNM戦は
赤 忍で参加で戦士久しぶりだったんだが 結構強いと思ったよ
モはユニクロではなかったと思う 見てないからわからんが・・
私は攻撃装備はブーストってほどはしてない むしろヘイスト装備だった
(今は忍メインなんで)

808 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:03 [ fi1dpfL2 ]
既出ならスマソ。単体属性技でも範囲属性技でも空蝉3枚一気に剥がれたぞ
メイン忍者ですらレベルあげの属性系で3枚剥がれるのに、忍術スキル依存ときたら
どうなる事かは言わずもかな

忍術スキル依存=メインとサボの差分化。なら空蝉弐を4枚にしてくれよもう遅いけどさ

809 名前: やっと戦士73で今後も戦士しか出来ないであろう負け組みリーマソ 投稿日: 2004/09/16(木) 17:07 [ BSJo3rCA ]
今までさBC,ミソン等でも 偶に戦士にも誘いが来ること
あったじゃない? そのほとんどの場合がサブ盾として
だったと思うけど,その辺はパッチ後でどうなってる?

例えば,前はマンティBCとかフェンリルとかで忍+サブ盾戦士で
十分行けてたと思うんだけど 今はどうなの?

誰か やってみた方御報告よろり。

個人的にはさ 戦士の席は盾にしか無いと考えてるんだが
サポ忍完全死亡だとしたら,代替サポはナイトか赤になる
のかな。無難にサポ赤がいいのかな・・ 赤上げるか・・今までさBC,ミソン等でも 偶に戦士にも誘いが来ること
あったじゃない? そのほとんどの場合がサブ盾として
だったと思うけど,その辺はパッチ後でどうなってる?

例えば,前はマンティBCとかフェンリルとかで忍+サブ盾戦士で
十分行けてたと思うんだけど 今はどうなの?

誰か やってみた方御報告よろり。

個人的にはさ 戦士の席は盾にしか無いと考えてるんだが
サポ忍完全死亡だとしたら,代替サポはナイトか赤になる
のかな。無難にサポ赤がいいのかな・・ 赤上げるか・・

810 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:08 [ D5Ip73Xo ]
>>806
禿げ藁。これで中身もジラートの幻影だったら■eが少し好きになったのだが…。

811 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:23 [ HQci4Kqk ]
昨日プロミヴォン-ホラいったんだけど、虚ろの技で病気になるやつがあった。
くらうとTPが徐々にへってく。MPも徐々にへってたっぽい。

812 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:38 [ TsBLnbmM ]
レジストウィルスあっても、結局レジできないんだろ?

813 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:40 [ Q7yKlOXQ ]
エンチャント装備って、装備してから使えるようになるまで時間あるんだろ?
いっぱい持ってれば、好きな時に無限に使えるなんて事は無いと思うけど・・。
ちなみに挑発の奴はリキャ5分らしいな。保険程度だと思う。

814 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:44 [ HQci4Kqk ]
>>812 そのときは狩でいってたからレジ率はわからん。

815 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:45 [ mT/hwNes ]
そういえば以前、戦/狩と組んだことがあった。サブ盾で誘ったので、サポ忍お願いしたんよ。
んでもサポ狩のままでいるから俺はその戦士にこう言ったわけよ、
「なんでサポ狩なんですか?サポは忍でお願いしたはずですが」
こう言うと人戦は数秒間をあけてこう答えた、
「とんでもないこと言いますね。僕は廃装備ですんで本職より強いですよv^^v」
よほど俺の言葉に憤慨したのか/huhを連発し、仕舞いには/angryまでしてきやがった。
理知的な奴が戦士には多いと思っていたが、こんなアホ戦士もいるんだなぁ・・・とガックリした。
「みててくださいよ、ナイトさん泣かせちゃいますよ^^」と続けてこう言った。
「スナイパー2個あるし、アグもあるので本職狩さんより外しませんよv^^v」
ラグナロク(Ragunaroku)というサブイ名前のこの戦士は、レレリング最中もそのヘタレっぷりを見せてくれた。
とんでもない威力のサイド、MAX200ダメって在りえねwww暗黒の通常に負けてるしwww
まぁ、そこは百歩譲って許してやるとしよう、しかしその戦士のすごいところははそれだけじゃなかった。
「ん〜ちょっとリセキするね、飯呼ばれたから食ってくる」
このセリフ吐いた瞬間マジキレかけた・・・狩り開始してからまだ30分しかたってませんよ?w
「しかたない、5人で狩り続けてましょうか」と言ったがPTメンバは唖然としてそれに答えることもできなくなっていた。
「ただいま〜」と言って奴が戻ってきたのは2時間後、飯食うのに2時間もかかりますか?wどんな豪勢な食事だよwww
今までFFやってきてこんな奴と組んだのはじめてですよ・・・ほんとありえん、もう戦士は誘いません^^;

816 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:47 [ b1DhOMTU ]
>>815
ガッ

817 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 18:05 [ Xu9Ww2vs ]
>>815
コピペじゃ無かったら力作だなwwwwwwwww 鯖落ちで暇と見た'`,、('∀`) '`,、

818 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 18:10 [ /bKPUAnM ]
>>815
うまいwそれとも既出コピペ?w

819 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 18:33 [ pm77d7x. ]
なぁ 戦死サブ盾でマンティBCいけんの?

俺詩人で、忍*2+戦で行った事はあるが、とても戦死じゃサブ盾つとまらなそうなんだけどw
よけねーから一瞬で剥れるし、全然ダメポだったぞ

タゲとるとヤバイから 、攻撃、押さえてたな

820 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 18:37 [ go5vdpFI ]
忍者と行けば?

821 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 18:58 [ P9dNV/Gs ]
>>816-8

とりあえず縦読みすると彼に共感できる

822 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 18:59 [ jV/6NfNI ]
胴 バローネコラッツァ 戦竜 防45 攻+13 リジェネ 敵対心+2 /ジャンプ時TPボーナス/Lv70〜 戦竜
胴 コンテコラッツァ 戦竜 防46 攻+14 リジェネ 敵対心+3 /ジャンプ時TPボーナス/Lv70〜 戦竜

漏れ的には、この胴装備が気になる。やっぱサポ竜かね?

823 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 19:02 [ TsBLnbmM ]
サポ竜はともかく、ソロでは普通に使えそうな希ガス

824 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 19:31 [ 0dTf8h1Y ]
>>819
そもそもマンティBCで詩人忍者がいてサブ盾などという概念がおかしい
よっぽど忍者が死にかけてやばい時以外はタゲ取らない
もし、戦士でタゲ回すんなら三人くらいでマーチかければ楽かと
二人でもいけるのかも知れんが

825 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 19:31 [ 0dTf8h1Y ]
>>819
そもそもマンティBCで詩人忍者がいてサブ盾などという概念がおかしい
よっぽど忍者が死にかけてやばい時以外はタゲ取らない
もし、戦士でタゲ回すんなら三人くらいでマーチかければ楽かと
二人でもいけるのかも知れんが

826 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 19:38 [ 5xjXQmI2 ]
>>815
どの鯖でもその名前は糞みたいだな(藁

827 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 20:12 [ qbkTr0BE ]
>>819
サブ盾・・・ではなく一時タゲ預かり役としてぐらいならできる
タゲとってこっちへの攻撃のログが流れ出したら空蝉詠唱って感じで事前壱>壱>弐で
10秒ちょい保つ感じだな・・・
回避+35とマンボマンボでもそんなもん
忍が逝ったときに代わりにタゲ取れるとかそこまでの性能はない
あくまで忍の蝉張替え失敗とか連携に不意だま絡める時の一時タゲ預かりぐらいかと
あと、開幕突込みをやってるな・・・必ずWSしてくるからサブが喰らった方がましかと思って

828 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 20:26 [ OWLQ5y3E ]
>>815
サポ狩のサイドのダメージが200?
レベルあげでサポ狩をした事ないが
サポ狩のネックはダメより飛命中率だと思うが・・・むしろレベルあげで
サイドが命中した事に/拍手

829 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 20:38 [ dHMOhjdw ]
メインでの強化がこないのならばサポの弱体でメイン戦士の価値をあげようではないか
我々はいつまで■eの無為無策の犠牲であれねばならないのか
サポ戦弱体運動にご協力を!

他ジョブの能力が下がる?それがどうしたの?
戦士は同様の事態を様々な努力で乗り切ってきたではないか
戦士にできて他ジョブにできないなんて、甘えるのもいい加減にしろ

戦士が強い?
そう思うのならHNMやBC等で積極的に誘ってね。
強いんでしょ?問題ないよね

830 名前: 818 投稿日: 2004/09/16(木) 20:44 [ /bKPUAnM ]
>>821
名誉のために言っておく!わかてっるwwwwwwwwwww
多分817氏も・・・・816氏はどうかしらんがw

831 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 20:47 [ bb2NOyMo ]
815 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 17:45 [ mT/hwNes ]

そ  ういえば以前、戦/狩と組んだことがあった。サブ盾で誘ったので、サポ忍お願いしたんよ。
ん  でもサポ狩のままでいるから俺はその戦士にこう言ったわけよ、
「な  んでサポ狩なんですか?サポは忍でお願いしたはずですが」
こ  う言うと人戦は数秒間をあけてこう答えた、
「と  んでもないこと言いますね。僕は廃装備ですんで本職より強いですよv^^v」
よ  ほど俺の言葉に憤慨したのか/huhを連発し、仕舞いには/angryまでしてきやがった。
理  知的な奴が戦士には多いと思っていたが、こんなアホ戦士もいるんだなぁ・・・とガックリした。
「み  ててくださいよ、ナイトさん泣かせちゃいますよ^^」と続けてこう言った。
「ス  ナイパー2個あるし、アグもあるので本職狩さんより外しませんよv^^v」
ラ  グナロク(Ragunaroku)というサブイ名前のこの戦士は、レレリング最中もそのヘタレっぷりを見せてくれた。
と  んでもない威力のサイド、MAX200ダメって在りえねwww暗黒の通常に負けてるしwww
ま  ぁ、そこは百歩譲って許してやるとしよう、しかしその戦士のすごいところははそれだけじゃなかった。
「ん  〜ちょっとリセキするね、飯呼ばれたから食ってくる」
こ  のセリフ吐いた瞬間マジキレかけた・・・狩り開始してからまだ30分しかたってませんよ?w
「し  かたない、5人で狩り続けてましょうか」と言ったがPTメンバは唖然としてそれに答えることもできなくなっていた。
「た  だいま〜」と言って奴が戻ってきたのは2時間後、飯食うのに2時間もかかりますか?wどんな豪勢な食事だよwww
今  までFFやってきてこんな奴と組んだのはじめてですよ・・・ほんとありえん、もう戦士は誘いません^^;

832 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 20:52 [ 5xjXQmI2 ]
>>831
>>821

833 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 21:00 [ zq1Y.YTk ]
>>810
ん?なんか書いてあるの?PS2版買ってきたがよくわからん

834 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 21:12 [ 77CCw2p6 ]
腹よじれるほどワロタwww

835 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 21:23 [ U1ohsemo ]
おいおいちょっとまて>>815、サイド200ダメってな、
連携ダメですら200は超えるだろ、どんな糞装備でも。
もしお前のいう200がWSダメの平均ならわからんでもないがなw
しかしスナイパーってお前、普通スコピオリングとかにするだろ
ただ単に狩人もやったことない戦死ですか?
いくら長々と書いてもお前の厨臭さは抜けないなww



ひまなんだよ。
てかおれ才能ないな(・ω・)

836 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 21:28 [ yShb3gTs ]




837 名前: 818 投稿日: 2004/09/16(木) 21:29 [ /bKPUAnM ]
ごめんwwwww
835氏まじだとおもってたwwwww

838 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 22:08 [ 5jdc6mbg ]
結局、戦士って放置されてるよな・・・

こんなときだからこそ、〜ブレイク アグの復活要望メール送ってる・・・

ジャンプ時TPボーナスって何ですか?wwww
詠唱中断率カットする斧って何ですか?www

839 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 22:17 [ Im7k6AZU ]
ログインできーーーん。

ログを引っ張り出してきてブラッディソードの追加効果発動率を調べてみた。
戦/シLv66で獲物は海蛇のサハギン(Brook,Riparian,Rivulet)です。

倒した数 42
通常攻撃 680
命中回数 627
吸収回数 49 (0吸収 6)
吸収量 681

発動率 7.8%
平均吸収 15.8

HP満タンで吸収0となった回については平均吸収の計算から除いた。
にしても発動率低すぎ。折角買ったのにお話にならんなぁ。
ログ眺めて気が付いたけど、一時期吸収量が30〜50に跳ね上がってた。
新月光曜日だったけど、曜日が影響するのかね?
こんど追試してみるか。

840 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 22:48 [ hHKG7qjY ]
まったく話題にのぼってないんだけど敵の掛けているブリンクが
あと1枚2枚だと思うときにランペくらわすと全部かわされてるような気がします(´・ω・`)
あと、不意打ちWSもブリンクかかっている敵には当たらないです・・・
WS無しの普通の不意打ちは当たるのに・・・
俺のFFのバージョン・・・違うのかな(;´д⊂)

841 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 23:03 [ rdRKQvYg ]
暇人で何が悪いかッ
カッ(*゜Д゜)

それとはまた別の話しなんだけど、サポ忍弱体とは言うけどあまり
戦士に影響ないんじゃない?誘われてもサブ盾だろ?
常時避ける必要があるならアレだが・・・・・
昨日いったレベリングでは問題なくできたよ、変更前と同じでな。
それに俺的には戦士の席は盾にはかなり前からなかった気がするんだが・・
リンク時などの処理でもトスでも前衛でPTに安定感を生むのが戦士、違うかな。

842 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 23:12 [ uzwvs8WA ]
>839

ブラッドやダインのうな武器は確率が暗黒スキル依存

843 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 23:19 [ pVbHqyIE ]
>>841
暇人のクセに遅れてくるなよw つか、現すれくらい嫁
戦士は何も変わらん
相対的なポジションも何もかんも変わらん
紙幣の消費量が増えただけ

844 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 23:25 [ fi1dpfL2 ]
PTでは変わらない。メイン盾でもする事がなければ、紙兵消費増えるだけ
ソロで色々やるのに対しては、以前よりさらにヘナチョコになってしまった
PT仕様よりソロ時の戦士を俺はどうにかして欲しい

>>841
現状でやりくりするしかないから皆頑張ってるが、変更前通りPTが出来ても
それが満足というわけではなかれ。より高みを望むことは今までの待遇で当然の流れ

845 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 23:39 [ lkPTfTb6 ]
本気で盾したけりゃ(一般人編)
1.胴ヘヴィキュイラスかアダマン1式
2.海よりボイル
3.アクセサリーは防御よりVIT,ジェリー
4.サポは白=ナイト>モンク

戦士は防御よりVIT上げた方がいい。プロで防御400超えるなら、ディフェ張る
前だけ防御up、被ダメカットにして、殴り、ディフェ張ったあとはVITを上げた
方が、レベラーゲでは効果的。これは攻撃と逆だよな
最大よりも平均底上げした方が、トータルでは上になるって事ね

これで、ナイトと比べて被ダメが10〜20程度には押さえられる
あくまで一般人対象だから、四神だとどーのとかそゆんは最初からなしな

846 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 23:54 [ LC9oCoCw ]
>>844
>841みたいな発言って結局自分が不安でしょうがないんだろ

847 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 00:03 [ 1QictB.I ]
>>839
海蛇は全体的に吸わない気がする
ダボイいってみな〜、また結果は違うはず

848 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 00:21 [ d7.N863c ]
サポ忍がよかったのは ソコソコ硬くて空蝉持ちっていう ナ忍の中間のバランスだったからだ
メイン盾だってやれた

更には山串、バーサクして脳汁でまくり、、、

それが今じゃ、、、(って俺まだパッチ後 実戦未体験だけどなwwwwもう戦死やってねぇし

849 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 00:22 [ lDzARxho ]
タゲ取り能力を上げたい場合 サポはナイトがいいのかな?
フラッシュ使えるlv74までイマイチ使いずらそうだけど

メインが60台なもので最近LSリーダーのナイトさんがPOPしないので
無理やり盾役やってますけど、サポ忍で空蝉剥がれる辛い;;

ガリスンとかやってて乱戦の中からモンスを引っ張り出したい時、挑発だけで
コッチ向かない時とかあるけど挑発+クライは5分に一回しか使えないし
タゲ取りアビほしい サポ赤でブラインスリプルあたりも以外と有効なのかな?
スキル低いけどファラもあるし

850 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 00:29 [ /JZwrbME ]
そんなことよりおれのオックスタン誰か買ってくれyp


クーゼェェェェェェェェェッ!!1!

851 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 00:47 [ LtdghKHg ]
サンド槍が最強だと思うのは俺だけか?

852 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 01:01 [ CZ26DJbQ ]
アイスランス+1ですらD/隔ではサンド槍に及ばない有様だしなw

853 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 01:07 [ mcA6iQJs ]
>>851
間違いなく戦士最強はサンド槍。
でも実践で使わない以上好きなグラで選べばそれで良い。

グラが好きだからインドラよりアベンジャー使うし。
スコフのグラ嫌いだからマイティソード持つし。
鎌は朱雀のグラがお気に入り。
まぁ槍はサンド槍だけどなwww
ランスヒャッホーイ。

854 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 01:26 [ q48yVEIA ]
新エリアの山脈でバッファローから、病気の上位の
悪疫ってのを範囲攻撃で食らったんだが(戦75でレジストせず)、

効果がMPスリップだった・・・

855 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 01:37 [ xt/ZH8LQ ]
>>822
ジャンプ時TPボーナスのためにサポ竜ってアホですか?
戦士はこれからもサポ忍が主体だろ。空蝉弱体したからって、サブ盾である限り
たいした問題ではない。メイン盾なんてどーせ前から微妙だったしな。

856 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 01:56 [ LtdghKHg ]
好きなサポを使わないほうがアホだと思う。
でもFFやってる漏れはもっと・・・

857 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 02:01 [ /JZwrbME ]
>>854
TPもスリップするって話を聞いたんだがどーだった?

858 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 02:11 [ 1QictB.I ]
バローネ競売ねええ
まあ、ありえない価格でそのうち出品されるんだろうな

859 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 02:16 [ xt/ZH8LQ ]
>>856
いろんなサポを試すのがいいってことは解ってる。でもサポ忍は空蝉よりも
2とう流にこそ真価があるし、ちょっとくらい弱体したからって、死亡とか言うなよ
ってことを言いたいだけだ。片手武器最高峰の攻撃力をもつ片手斧がメインウエポン
な戦士なんだしな。おれはサポ忍シ侍狩モ暗を使えるが、やっぱサポ忍が最高だとおもう。
ランペ以降の話しな。

860 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 02:30 [ ObFmaLVI ]
>>855
ジャンプ時TPボーナスのためにサポ竜は意味が無いが
闇連携主体の狩場が出てくるなら
エヴィか夢想へのトスとしてはサポ竜は優秀


でも大体においては〆たほうがいいと思うんだよな。
不意クロス〆に比べりゃ不意スチサイ〆は威力は落ちるけど
結局MBでオーバーキルする構成なら
回転の早さと削りをアピールして。

861 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 02:56 [ cg50oo7A ]
>>860
>闇連携主体の狩場が出てくるなら
>エヴィか夢想へのトスとしてはサポ竜は優秀

両手斧使う場面でのサポとして、と解釈するとして、
トス役としては侍のが優秀だし、サポシでもトスは可能。っていうか
サポシ=〆ってのがそもそも間違い

サポ侍ならトス直後タゲ取っても心眼1回あるが、竜には無い
タゲとった時、下手にジャンプで外すとタゲが後衛に行く場合もある

サポシで不意でトス上げても無問題。普通に盾がタゲとってても不意スチ
ならタゲ取れる。

サポ竜やってみたい or 60以下ならありだろうが、60↑でサポ竜である
必要性はかけらもない。両手斧でのトス役として「サポ忍よりは」優秀って
のなら理解できるがな
まぁ、そんなに暇ならあげればいいんじゃないの? 程度。

862 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 03:04 [ cg50oo7A ]
たんま。俺が勘違いしてるか?

今回追加の装備、別にサポ竜じゃなくてもヘイストつくよな?
竜の攻撃upは1だけだよな? 戦士と被るから効果なし。
ってことは、竜の特性で付くのは命中upのみ。それもバークより先のLVでは
ほとんど意味無い。

なんで回転数と削りが出てくるのかが判らんのだが、竜にあたらしい特性とか
ついてるのか? ジャンプでの削りとか言わないよな?w

863 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 03:09 [ XCQK7B9o ]
>>861
机上の空論っぽいなぁ。

サポ竜の利点として

バローネのジャンプ時TPボーナス
ヘイスト+5%
物理命中アップ1
ハイジャンプによるヘイトダウン

と これだけあるわけだけど、
サポ忍の相対的評価が下がった今、
そこまで否定するものでもないと思うけど。

物理命中UPが意味無いってのは、
スナリン+1いらね、って事になるし。

864 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 03:27 [ 8ABZZ1.c ]
>>863
国語力なくてスマンな(マジで) 別に竜を否定してるというよりは、
侍、シと同等の選択肢足りえると納得して無いわけよ。
だから納得させてもらえるだけの理由があれば、普通に上げるしw

>サポ竜の利点として
>バローネのジャンプ時TPボーナス
>ヘイスト+5%
っていうか、そのヘイスト+5%ってサポ竜じゃなくて新装備だろ?
そこが間違ってるなら、竜も選択肢の一つになりえるだろうけど
それはサポ竜の利点なのか?

>物理命中アップ1
>ハイジャンプによるヘイトダウン
>と これだけあるわけだけど、

あと、机上の空論ではなく、実際両手斧使う場面もあるわけで、そん時に
侍やシでやってるわけよ。

>サポ忍の相対的評価が下がった今、
>そこまで否定するものでもないと思うけど。
だから誰もサポ忍と比較してるわけじゃないだろw
もしかして、ジラ後にサポ忍だけで上げてきた人? 俺が初期組みだからか
普通に侍やシ位持ってるんで、それらと比べてメリットないと思ったわけ

>物理命中UPが意味無いってのは、
>スナリン+1いらね、って事になるし。
やっぱり普段はサポ忍が多かったわけで、手数が多いからなんだろうが、
実際、スナリンなんて付けてねぇぜ? STR+1でトス待たせたことなんて
一度も無いし。狩人と組むときは大抵詩人いるし、いなけりゃスナリン
付けるが、それでも俺100、狩人150で回るなら外す。
だからこれ以上の命中+なんざ意味無いという意味で言ったわけ

俺の考えのままだと、メリットはジャンプによるTPと命中+だけ
俺の場合これ以上の命中+を必要とは思わんから、ジャンプによるTP
にしかメリットを感じない。だったら侍のがいいし、削りなら不意がある
サポシのが魅力、ってなってるわけ。

空論というなら、実際使ってる貴公の、サポ侍、シよりもメリットがあって、
育てておくといいぞーーーーっってところを説明して欲しいぽよ

865 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 03:36 [ hDsUjvo2 ]
>>864
ヘイスト+5%はこれ
>ワイバーンピアス Rare 潜在能力:HP+30 Lv30〜 All Jobs
>潜在能力:ヘイスト+5% Lv30〜 All Jobs

サポ竜は>>732氏がRep上げてるね。まあ、装備が違うと参考にはしにくいかもしれないけど
目安にはなるんでない?

866 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 03:37 [ hDsUjvo2 ]
あ、俺は>>863氏とは別人ねw

867 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 03:53 [ FT764/nI ]
>>865
なるほど、その潜在条件がサポ竜なわけね。小竜呼び出してるとか、HP50%
とかじゃなくて? 戦士とかのと同じようにHPが赤とかだと意味無いが
サポ竜なだけで発動ならいいかもね

あと>>732のれぽ、サポ侍、シーフとの差がみたいよね。PSだからレポ取れない
身で言うのもあれだが、知りたいことは、遊びじゃなくメインのサポ足りえるか
なのよね。実際、732の装備してれば竜の命中+あんまりいらないだろうし
俺の場合、すなりんのとこがSTR×2だったり、STR+DEXだったりしてる
(DEX高いとDA発動しやすいって電撃ネタ信じてたりするからw)
侍で180〜250位で撃つWSやサポシの不意のせWSも込みこみの総与ダメに
このサポ竜との総与ダメがどの位置にあるかなんだよね

868 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 04:08 [ /GXoyvhA ]
なあ、ネ実に以下のようなことを言ってる戦士がいるんだが
戦士ってこんなことばっか考えてるの?

>1.後衛との差別化が出来ていないので、これを何とか汁。
>  とある後衛HP900、MP800程度のMPをHPに換算し
>  MP無し物理ジョブのHPを増加させる。
>  MP100でHP400回復できるとしてMP800ならHP3200。
>  ヒュム戦75を例にすると、HP約1200程度。これにHP3200+でHP4400に。
>  ダメージを受けたら受けるだけで 回復もできないジョブならこれくらい当然。
>  オートリジェネ(リジェネ2程度)をつけてくれるならHP増加は1000程度でおk。

869 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 04:09 [ DFMvWCVA ]
サポ召喚最強。今時サポ忍者使ってる香具師はアフォ

870 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 04:13 [ hDsUjvo2 ]
>>867
あー、なんというか。自分で試せばいいじゃん、じゃあ
既にRepまで上げてる人がいるのにグダグダ言って試そうともしないようじゃあ・・・
サポシ、サポ侍と比べてもいいサポ足り得る性能だと思うけどね、Rep見る限り

見てるとただサポ竜を否定したいだけにしか見えないよ。
もちろん、サポシ、忍、侍、全ていいところあるし、ケースバイケースだが

871 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 04:47 [ 5rA2Ni.U ]
>>870
サポレベルまで育てて無いから、聞いてるのに。
板の情報、ネタひっくるめて自分で試せるなら誰も聞かないって。
レポあるが対モンクだから、侍、シも持ってる人に比較どんな感じ?
って聞いただけで否定派なのね。

872 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 06:03 [ smuYXf6I ]
ロメポンでサポ忍サブ盾やってきたが
旋風で全部消えてダメ貫通することは滅多になかったぞ
範囲物理の判定は忍術スキルって機能してなくないか?
まぁ平均2〜3枚は削られるが
狩/忍も同じくらいだった

というかメイン忍者も2〜3枚削られてた
忍術トルク買った香具師は負け組

873 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 06:05 [ d7.N863c ]
つーか、スナイパーつけてなくて、ステイタスリングってアフォかと。
オプチも要りませんか?
命中はいくつあっても足りないよ

Repとれば命中率5%以上違うぞ

874 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 06:30 [ I3wCmqzs ]
スナイパーってさぁ、詩人いないと効果あるのか?ってくらい微妙で、
詩人いると装備してるのアホかってくらい必要ないんだよねぇ・・。
両手斧振るようになれば、1発1発が大きいから大切になるんだろうけど。

片手斧を二刀流で振り回してる限りは、STR指輪2個がいいっぽ。

875 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 07:09 [ LESPGodQ ]
>>873
アフォはお前だろw スナイパー付けなくていいってあるだけなのに、
オプチも要らんのかって頭膿んでるだろお前w

>874が言う通り、片手斧使ってる限りスナイパーは要らん。というか、
全く不自由を感じたことが無い
俺も両手斧だと、連続空振りの持病があるから命中上げた方がいい気も
するが、、、まぁ、いまのところ気がするだけだな

876 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 07:36 [ smuYXf6I ]
STRとスナイパーは同じくらい有効だと思うけどねぇ

一番最悪なのはDEX指輪
75にもなってDEX指輪付けてる香具師は氏んでいいと思う

877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 08:13 [ LtdghKHg ]
DEX上げるとクリティカル率もあがるんじゃなかったっけか?
スナイパーの値段を考えるとDEXリングも悪くないと思ったりするが
俺はタイガーリングw

878 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 09:14 [ aILcx79g ]
PTの構成、狩り場にあわせてサポを変えるんだろ?
74~75のとて連戦で闇狩り場が見つかったとしてさ。
サポシで〆かトスを不意込みでやるよりジャンプしまくった
方が殲滅速度あがるかもしれないじゃん。
ピアスでヘイスト+5%、ジョブ特性で命中上がっている分
他の命中装備を威力重視に切り替えるとかも出来るし。

879 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 09:17 [ GGvVo7pU ]
ってか、お前等
戦&竜が75の漏れが言わせてもらうが
普通にサポ竜アリエナイ
実際動かせばすぐ分かる・・・

880 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 09:21 [ 6Rw5jyRQ ]
いや、普通に予測してみてもサポ竜は無理だって。
ここでサポ竜サポ竜と騒いでる奴はどうにかしてる。
はっきり言って、空蝉もそれほど深刻って訳でもないし、
いままで通りサポ忍者が主流のままだろ。

881 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 09:31 [ JeJsVk6Q ]
装備の能力はサポ竜の能力に勘定すべきじゃないね。
ワイバーンピアスを外せば別の装備が出来るわけだし。

882 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 09:32 [ XCQK7B9o ]
スナリン+は例えが悪かった、
ライフベルトじゃなくて、ソードベルトつけてるのか、のがいいか。

とりあえず俺が言いたかったのは、
やりもせずに、使えないとか言うくらいならスルーしてくれて良いよって事。
体感で使えない、とか言うのもどうでもいいかな。

>>ジャンプ時TPボーナスのためにサポ竜ってアホですか?
>>戦士はこれからもサポ忍が主体だろ。

新しいサポを模索してる人にアホとかどうかあって思ったのよ。

>>879>>880

今でもサポ忍でも問題ない敵もいるけど、
敵によってはサポ忍じゃきつい敵もいる(ゴーレム等。

誰も、サポ竜持ってない奴はダメだ!なんて言ってないんだから、
使えないと思うなら、使わなければ良いでしょ。

883 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 09:32 [ jbN4l7ME ]
戦士限定のアビをサポ使用不可でアグとレジストウイルス生贄で使用可能とかどう?
他のサポ戦ジョブと立場同じになるし独自路線での調整可能になると思うんだが
習得にあたりサポ忍モシ侍の4つをLV37にしてかつLV75〜とか

884 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 09:35 [ XCQK7B9o ]
>>881

ワイバーンピアスが耳じゃなくて指とかだったら
そういう事も言えると思うけど、耳って他に良い選択肢ある?

仮に、潜在条件じゃなくて、つけるだけでヘイスト+5%ってだけだったら
普通につける人が多そうなもんだけどなぁ。

885 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 09:40 [ JeJsVk6Q ]
>>884
アサルトピアス、フェンリルピアス、素破の耳か獣使の耳。
ヘイスト5%より有効なのもあれば、それほど有効で無いのもあるがね。

886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 09:50 [ WYNwRrGA ]
サポ竜で〆はないと思うから、湾曲トスになると思うが
単発WSでトスをあげるのはミスの恐怖がつきまとうな・・・
サポシで必中のトスするのがよさそうな気がする。

887 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 09:56 [ YK5heBeg ]
プロミヴォン入って10秒でしんだああ! 
おもしれえw 
音楽カコイイ! 
30制限なら戦士は輝けるな!

888 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 09:59 [ pLDdbudE ]
ところでみんなメリポは何に振ってる?
わしは勢いでメリポ9を片手斧に振っちゃった。

889 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 10:15 [ V/DGQjjg ]
普通の戦士ならTPためるときはスナリンとライフベルトで
WS撃つときはソードベルトとSTRリングに着替えるもんじゃないのか?
どちらかしか使わないなんて手抜きだと思うけど。

890 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 10:18 [ Y0bJY2V2 ]
DEX+2で命中+1、俺DEX+20で命中+10状態だけど、空のファウストに
ガシガシあたるようになったよ。与ダメでタゲ取れてワロタw

他ジョブならまだしも戦士はシックとかホーバークで命中ブースト
十分あがるから、判定の元値であるDEXを底上げするのも手だと思う。
ライトニングボウ+1、プージ+1、スピネルリング×2が効いてくるね

HNMLSで戦士一本でやらせてもらってる手前、いろいろ模索したけど
これが一番良さそうだ。

891 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 10:27 [ JeJsVk6Q ]
ファウスト?
超連射のタイフーンで、1発で空蝉3枚はがされるようになっててorz
与ダメでタゲとるってどうやんのよ。その前に後衛がケアルでタゲとりそう。

892 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 10:35 [ Y0bJY2V2 ]
>>891
結構タイフーン>ミスで被ダメは少ないなあ。
両手斧で毎撃あたるので、後半なるとタゲが向いてきてた。

まぁ、あくまでナイトの補助盾としてだけどもね。

以前はスピリッツ撃ってあとは役立たずだったから、大分マシだったよ。

893 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 10:39 [ Y0bJY2V2 ]
補足
STR捨ててDEX強化した理由のひとつに、俺がエルバーンだからってのもある。
ブンブン丸じゃ空しかったんでな・・・
種族によっても、この辺の強化具合は違ってていいと思う。

894 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 10:47 [ JeJsVk6Q ]
ただファウストを殴るだけなら、範囲の被ダメージのほうが3倍与ダメージより多くなりそうだがなぁ。
よほど回復が厚い構成で狩ってるのかね。

895 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 12:20 [ 4ee98E3I ]
エルのDEX+20程度で当たるようになるならミスラなら必中ですね^−^

とか言って欲しいのか?

896 名前: 707 投稿日: 2004/09/17(金) 12:24 [ FwPIOG72 ]
>>731
超遅レスですみません。

バイキングも2本持ってたんですが、
ミスリルピック+1に買い換えたばかりでした。
しばらく、ピック&帯剣で様子を見て、
命中に不安があったらバイキングも買い戻そうと思います。

アドバイスありがとうございました。

897 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 12:41 [ vDYWNOZQ ]
>>890
戦士でファウスト活躍できてる、みたいに読めるけどw
ガチ?マラソン?

マラソンならワープ装置をナイトが周回してる間
後ろから追いかけたり逆走したり空蝉したりWSスカだったり
1分にどれだけダメ与えてるわけ?

戦士全く役に立ってないよwむしろナイトの進路妨害で邪魔すぎw
10人居ても狩人一人に劣る

898 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 13:05 [ hwBvAFxg ]
ナイトの進路妨害で邪魔すぎw

おめーが一番ウゼー 近所の公園でもマラソンしてろ!

899 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 13:27 [ d7.N863c ]
ホントウンコ戦士が増えてるよなー
ステイタスリングなんてws時の着替えだけよ。それだって暗と違って、俺らサポシじゃなから微妙

スナイパ-しないでSTRとか超ウンコ

900 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 13:28 [ JeJsVk6Q ]
空蝉修正前は、ファウストに殴りかかってよかったんだが、
修正後は、もう殴りは出来ないね。
空の雑魚モンス、ツボ、ロボ、ゴーレム、ウエポン、全部範囲攻撃で空蝉を消して
ダメージくれちゃうので、サポ忍戦士は役立たず。

修正前は、四神とかHNM相手には役立たずだけど、
雑魚相手に活躍できていたが、
いまじゃあ、HNMも雑魚相手もどっちもぬるぽ。

901 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 13:35 [ J/sei06E ]
ファウストは戦士、ナイト以前に後衛のブリンクが意味なくなって
タイフーンでぼろぼろ死ぬorz

902 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 13:45 [ cTed4aIk ]
まともな戦士が出てきてくれて
やっと安心したデス

903 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 13:50 [ .oIXL1SU ]
次スレは100ですね^^

904 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 13:52 [ eZM6v0tU ]
片手斧使う時はサポ忍がベストなのは良いとして
両手斧使う時はトス役ならサポ侍だし〆ならサポシだしょ、サポ竜は中途半端

905 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 14:32 [ mcA6iQJs ]
トス役でサポ侍はアリエナイ。
戦士がTP遅れる〆役なんざ左手に150の短剣握ってTP回転重視したシーフぐらいだろ。

906 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 14:49 [ Iuf0.GzA ]
おまいらに燃料投下だ 
ほらよっ(ノ´А`)ノミ ポィッ

:既にその名前は使われています :04/09/17 13:33:52 ID:ML08aKFz
煽りでなくて素で質問なんですが
♂キャラでメイン戦士やってる人ってAF着るレベルの時点で何も思わないんでしょうか?
あんなSMみたいな格好、羞恥プレイ以外のなにものでもないと思うのですが
性能いいばっかりに絶対着ないというわけにはいかないみたいですし
これ言っちゃうと関係にヒビが入っちゃいそうでとても直接は聞けそうにないです
でもすごく気になるのです・・・


きちんとこたえてやれよwww

907 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 14:54 [ mcA6iQJs ]
ぶっちゃけ羞恥プレイが好きだからです。

908 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 14:57 [ J/sei06E ]
割れた腹筋の魅力がわからないうちはマダマダだなw

909 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 15:37 [ Iuf0.GzA ]
(´・А・)・・・・・・

910 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 16:06 [ AjwC7YSQ ]
リングの話が出てたけど、
サポシで両手斧の場合は、基本はスナイパー、WS時にSTRリング、盾時にジェリー/ファラリング
にしてるんだけどさ
サポ忍で片手斧の場合は、WS必中じゃないし外れたらショボンなんでWS時もスナイパーにしてるんだが
スレの流れ的にサポ忍でもWS時にSTRリングに変えてる戦士様多いの?

911 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 16:26 [ OkVji3JE ]
>>876
>>899

他前衛を待たせるならともかく、そういう状況じゃないのに
スナイパーばっかつけてる奴のほうが、よっぽど糞。
はっきりいって、スナイパーはなくても充分当たる。
他の装備を、ごく普通レベルで揃えていればな。

当たるなら、ダメージ底あげのSTRリングも良し
クリティカル率UP&地味に命中UPのDEXリングも良し
ってわけで、お前らのほうが糞ってことで。

ちなみに命中だけ上げても、DEXも上げないと効果薄いからね?
知らないから、そういう事言ってるんだろうけどw

912 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 16:31 [ zlvFPkcw ]
>>911
>DEXも上げないと効果薄いからね?
モウスコシニホンゴベンキョウシテカラコイアルヨ?

913 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 16:58 [ KHZHWDHg ]
この前、忍狩狩赤黒のPTに誘われた。
サポ侍要求されたので、てっきりシルブレマシーンと思いきや
連携は「レイグラ>サイド>ヘビィ」
敵はクフのコカだったんですが、ええTP追いつきませんでしたよ。
黙想コミでも遅れる始末。

なんでこのPTに誘われたのか全く理解不能で居場所がなかった戦死69歳秋
はっ!硬化出せる黙想持ちなら誰でもよかったのかーー?

914 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 16:59 [ QeemFA6s ]
何が言いたかったかというと・・・

サポ侍のトス役も無いわけではない ってことです・・・

915 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 17:04 [ NsQkIDU6 ]
>>907-908
もう少しまじめに答えてあげんしゃいw

>>906
まぁ、ぶっちゃけ言うと
最近の普段着はジョンかフィールド装備だしなぁ
ロリカなんてLSのお手伝いで殲滅移動が主体になりそうだと予想出来るときぐらいしか鞄にすらいれないや
そろそろ、バークやらなんやら装備換装で銭が飛びそうな65戦士の報告ですた
・・・・・・バーク買うには、ジョン売るのが早いが40ぐらいから欲しくて金策したから思い入れが・・・orz

916 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 17:23 [ omRhOED6 ]
バークレベルだと、メイン盾なんてほぼやらないから
ジョンでも問題ないと思うけど。
AF手足脚とかにジョンの微妙な色合いはバークより合うしなあ。
あの固有グラが、なによりいいよw

917 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 18:24 [ ZSzkeBjU ]
まあバークもってるならスナイパはいらないのかもな。
あと、バーニ派の奴はスナイパ2でやってる奴おおいよな。

918 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 18:37 [ dJxk6WU2 ]
まったく流れ無視かつ既出かもしれんが、
ファミ通のヴァナ通信(プロマシア準備号)の戦士の解説文

「・・・凡庸性としてのスペックの高さはほかに類をみない程の完成度を誇る。・・・」

誇られてもなぁ・・・つうか、どう反応するべいかね、兄弟。

919 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 18:38 [ dGcg8WD6 ]
スナイパーは防-が生理的に受け付けない

920 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 18:45 [ 1QictB.I ]
>>917
かなり誇大気味w

921 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 18:50 [ 5ofpB4AA ]
>>918
さすがファミ痛だな…
「汎用性」に直したとこで日本語として変だしw

922 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 19:09 [ CXTrbK1E ]
>>911
通常攻撃時STR+リングでどれくらい一発のダメージ上がるの?

923 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 19:19 [ X/dF1WCw ]
サンリングとタイガーリングだったらやっぱタイガーリング?

924 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 20:20 [ JeJsVk6Q ]
計算上の話だが、
もしもブーストなしの時の命中率が93%を超えているなら、
STRリング(+6のヤツ)>スナイパーリング>>DEXリング(+6のやつ)
そうで無いなら、
スナイパーリング>STRリング(+6のヤツ)>>DEXリング(+6のやつ)

925 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 20:23 [ AjwC7YSQ ]
命中率が93%なんて狩人でもきつい

926 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 20:36 [ JeJsVk6Q ]
まあ、超廃装備で、スナイパーリング無しでも命中率90%楽勝ってヤツは、
指をSTRリングにするのも良しってこった。
どんな装備なら90%超えるのかは知らんが。

927 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 21:07 [ OJeTRMd. ]
質問。

戦士と片手斧は大好きだが両手斧はイケてない、
と思う自分は戦士やらない方がいい?

928 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 21:09 [ jZmkDfI6 ]
質問です。
サポ忍2刀流でサブ武器として使用するならカンパニーとサンド斧(功+10)
はどっちが与ダメが多いでしょうか?
個人的にPT組んでるときはカンパニーが上と思ってるのですが、サンド斧功+10
もなかなか良いと思うし、戦士は片手斧スキルも高いし…。激しく迷ってます。

929 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 21:31 [ dPWZlKOU ]
        ,..._
        l i
      √二フ  ,.-.,_,...--ー──::.,_
     / ̄_ヽ、┤/ ノ  ̄"''''::;;.,,_"''':;ヽ
     ト'""ヽヽノ y"'/    :;  ";:::;  ::"i
    l <ヽノ   /|i;::-、 .,.,;:: _,...,,_  :: |
    \   _,,.ノ | ,.: .,,,_  "''ヽ,,,> -/
     / 〉 7  /  >ニL::;;;, ヽ-''" ζ i
     〉L_,,.../ヽ_i"i'""''iヽ ;:" ,.__ヽ;,,._)
    i'"| |  __) i ヽヽ:::'ノ\  i-二ニ)
   人 i ヽ,_ ノノノ i ヽ _ i/>ー-...┴、
  /\ \....--'"ー-/ ̄  'yー--√""''ヽi
  ./\ ヽ--〈    | ○ ○ i iニi oi_,.  < i
 /  "'-ー7     ヽ,┴ /-、 ┴ヽ L_;;;;;i
      / ヽ -    "'''''"  "'--"    |

   カレーた゛!  カレーを くわぬかき゛り
   おまえに かちめはない!

930 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 21:39 [ JeJsVk6Q ]
命中率が80%以上の時、
カンパニー>タバル>戦績斧
命中率が60%以上80%未満の時、
カンパニー=タバル>戦績斧
命中率が40%以上60%未満の時、
タバル>カンパニー>戦績斧
命中率40%未満の時、
タバル>戦績斧>カンパニー

こんなもんじゃないかな。

931 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 22:08 [ pvO9RbSs ]
>>927 戦士好きなら好きな武器使うが宜しい。
ptメンに他の武器求められた時どうするかは自分の好きなように

>>928 攻+の方が与ダメは高め、さらに攻撃間隔が短かければ
トータルでは攻+武器より与ダメは大きい
個人的にはとて戦以下ではカンパニー とて2戦ではエクレア片手斧と
サンド斧、トータルではダメ高め安定なので。差は微妙ですが。

まあ、装備の選択は自己責任で。

932 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 01:12 [ ppec1r/I ]
命中率十分ならSTR指輪かDEX指輪付けろって…、大丈夫ですか戦士スレ…。
Repとってるような人なら、こんなこと思えないと思うんだけどな…。
こだわりもって自分で決めた装備してるひとにけちつける気はまったくないけど

>ってわけで、お前らのほうが糞ってことで。
>
>ちなみに命中だけ上げても、DEXも上げないと効果薄いからね?
>知らないから、そういう事言ってるんだろうけどw

こんなこと言っちゃうのはどうかと思うんですよ。

あと、連携の相方にTP遅れないなら攻撃力ブーストのほうがいいっていうのは
TPによる補正等は無視なのかな…。それも考慮にいれて、そっちのほうがいいというならいいですけど。

Lv60-69の間1度も欠かさず毎回Repとってたりします…。
先日ようやくバカ斧買えて早速ふりまわしてRepっておもったけど、片手斧しか要求されNEEEEEEE....

933 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 01:35 [ JgfInJn2 ]
>>912

充分意味通じてるだろう。 そういう無意味なレスつけんなヴォケガ。
お前はアレか? 国語辞典に載ってるような「正しい日本語」じゃないと理解できんのか?
わからんと困るから、一応言うが、DEXをある程度ブーストしてこそ、命中UPの効果も上がる。
相乗効果ってことね。 

>>932

>こんなこと言っちゃうのはどうかと思うんですよ。

これは、>>877 >>899 に言ってやってクレ。
あと、TPについてだけど、50%以下の違いくらいじゃ、ダメージに微々たる差しか出ない。
100即撃ちで、サッサと黒にMBしてもらって、残りは削ってもらうとかしたほうが
よっぽどマシ。
それこそ、うちら戦士が、リング程度の微々たる差なんか問題にならないくらい
黒が削ってくれる。

TPを待たせるのは問題だが、足りてるなら、ステータス補正をしたほうがマシってこと。
どうせ連携するにも、相方貯まらなきゃ出来ないわけだし、ほぼ同じで貯まるなら
無理にスナイパーつけることないでしょ?

それにTP2〜30%の差を言うなら、STR+での通常削りUPと、DEX+でのクリティカルUP
での増ダメージ分は無視なのかな?

934 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 02:42 [ WjEmP8fQ ]
>>933
空蝉がなくなったからなぁ 受け流しをもっとあげようぜ!
オレはちなみに受け流し青に先週なりましたwおめでとう俺!

935 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 03:32 [ 6qic4t1M ]
なんか忍者スレで、旋風とかでの空蝉の消費判定、ほとんど

   ラ   ン   ダ   ム

みたいなこと書いてた。スキルの影響は体感できないっぽwww

936 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 03:43 [ wP78OJQo ]
指輪2個でちょろちょろステータス変えても全て誤差じゃね?
自分がこれだ!って思う装備すればよろし。
まぁ、戦士の現実は↓だけどな。

461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 06:09 [ tz96mv/6 ]

メイン:ウッド&ジャガー(武器ランク云々よりSTR重視で)
頭:オプチ
胴:バーク
腕:アルキオネウス
脚:白虎
足:ヒュム種族2
腰:ライフ(ws時サッシュ)
遠隔:連邦ブーメラン+1
指:ルビー×2
耳:アサルト&素破
背:アメマン+1

これで、大体 攻410 STR120くらいだったかな。
攻+に集中してた時より、強くなってると思う。
メリポ程度の敵で、詩人いると脳汁出そうになるね。
両手にダブルなんてきたら、弱めのWS撃ってるような感じ。

あとはフレイムリング・アダマンホーバーク・凱旋ピアスくらいだけど、
もう金ないし、LS的にニーズ無理ぽ(´・ω・`)

と戦士好きでがんばっても、空NMにはお呼びじゃないし、後衛で参加してる。
なんとかならんもんかねぇ・・・。

937 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 05:03 [ B2N85GIc ]
>>868
HP4400はやりすぎだけど、ヒュム戦75でHP2000以上は欲しいと思う。
素でMP無し、回復能力無しのジョブは、もうちょっとHPあってもいいと思うけどなあ。

938 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 05:34 [ xpC83jT2 ]
74戦士です。まぁたいした事じゃないですが報告します。

プロマエリアを探索して、き牛の悪疫とやらを何度か食らってきましたが
見事に病気になってました。レジストウイルスは飾りだなと改めて感じました。
75だとレジるんですかねぇ・・・・。ちなみに新エリアの敵は蝉消しまくりで弱
体をしっかり体感できました。

まぁ、とりあえずくれくれメールでもしときます・・・。

939 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 05:57 [ V/cufbeM ]
>>938
おらぁダニの病気WS特性でレジったよ
率の事言ってんならどのジョブの特性も同じかと
他ジョブの特性もだいたい意味不明だしな
HPとかレジストウイルス強化なんぞ欲しいのか??w

しかしプロマシアで戦の評価高いじゃん
前衛戦狩以外イランとさえ言える
ミッション必須ジョブにとうとうなれたね
30なら誰でも持ってるけどナー

940 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 06:43 [ ywxvW6Yg ]
>30なら誰でも持ってるけどナー

wwwいみねーwww

941 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 06:47 [ j3ElipVc ]
>>939
俺は狩/忍で参加要請来て、それで回ってきたからなぁ・・・

942 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 07:17 [ at9y48Z. ]
今日、組んだ戦士がアダマンキュイラス着てたよ
マジビビッた。バーク着ろよ

943 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 07:58 [ lSFEuauI ]
アダマンもかっこいいじゃない^^
ベストを尽くすのも大切なことだけどね〜


まあ、漏れは金無くてアダマンセットなんて準備出来てない訳ですがorz

944 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 09:19 [ QroSZ7SU ]
>>906
誰も答えてないけど、元々戦士のロリカはヒュム♂(おそらく髭)をベースに
デザインされたものな。

945 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 09:26 [ 4//rLi7M ]
>>944
禿げじゃなかったか?

946 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 11:13 [ MeGR.BHc ]
戦/召ってどうなんでしょ?
真空でブリンクもかけれるし、一人連携出来るし。
性能良さそうに見えてたまりません…。

947 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 11:17 [ rr8V0fK2 ]
>一人連携出来るし。

サポ召の攻撃が当たるとでも?

948 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 11:45 [ c5QeCAJc ]
当たるというより、当てるんだ。

949 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 12:08 [ LF6rCKwM ]
>>906
俺も答えちゃうぞ!
戦士は羞恥プレイより放置プレイが好きなのさ!

そう・・・サービス開始からずっと・・・・・・な

950 名前: (dasHwt26) 投稿日: 2004/09/18(土) 13:48 [ ewDOKSrw ]
戦士スレも遂に100スレ目ですねー(ノω`)

951 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 14:05 [ 4cH61cC. ]
100スレ記念に、戦士だけでなんかやるか!! …とか……

952 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 14:16 [ PrWm.tDY ]
100スレ記念に他ジョブが呆れる程のクレクレするぞ〜!!!



…やっぱりもういいや。

953 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 14:54 [ 4//rLi7M ]
>>950
ああ。スレタイとかは普通で良いから。
下手にいじるなよ。

954 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 16:05 [ MzRWm9M2 ]
>>953
いやまぁ同意だがお前は何様なのかと。

955 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 16:30 [ ZXU9NxZ2 ]
ws時にしろ戦士がSTRブーストってw
STR補正大きめのスチサイですらSTRブーストしようが
ダメージの揺らぎの中に消えうせるというのに
それすら見えてない奴多いな・・・

詩人いて攻撃100ほどブーストしてりゃなんだって脳汁ダメージでるってのになー
アルキオとかありえない
そこに金使うならもっと他に使うところあるだろとw

956 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:39 [ AM4xMPIY ]
>>955
他に使うって、なんだろうか?
さすがにアルキオは、最後に手を出す部位だと思うが。

957 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 18:49 [ PLBcCSeo ]
STR重視も攻重視でも好きにすればいいだろ。
ちゃんと自分で考えて装備整えてるんなら、それでいいよ。
でもアルキオは要らないと思うけどなw

958 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 19:00 [ aDdC4XEE ]
ナラシンハベスト着てるけどLV上げで一回も文句言われたことない。
ってことはナラシンハベストは戦士的に実用範囲でok?

見た目にAF、シック腕とかとベストマッチするんで一番好きなんだが。
種族♀だし。

959 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 19:32 [ B2N85GIc ]
アルキオもいいと思うけど、連携〆前にタゲ取ることを考えて
結局AF篭手装備してるなぁ・・・

960 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 19:40 [ ZlchavuE ]
>>958
口に出して誰も言わないだけ

961 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 19:44 [ c342HiLM ]
カーディナルベストとおもわれて
イメージ悪いw

962 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 20:20 [ CQTZvSq6 ]
>>958
今日の戦士はハズレかぁ、と思うだけ。

ヘソ出しくんでもその場では何も言わないよ。
70台スレにrep上げて糞戦死氏ねとは書くけどw

http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1095092103/59
こんな感じでね。

963 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 20:34 [ kJo81DgE ]
〜着てるけど、レベル上げで文句言われたことない云々言っている
人達はあらためた方がいい。自分の非を他人に転嫁してるってことに
早く気づくべき。周りに「あいつは何にせよ、そういう奴だよ」とか
思われる前に。

964 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 22:12 [ qdtRfCyU ]
ところで、思わせぶりにトリップつけてる>>950だが、
スレ立て申請してないのは気のせいか?

965 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 22:44 [ C9KFurzU ]
ヒュム♀なら何着ててもOK

966 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 23:04 [ JYBxC5.k ]
>>958
確認したらナラシンハベストってLv74~じゃねぇかYO!
それまで何着てたか知らんが、どーせレレラーゲも終わりだし好きな格好しとけ。
バークと比べても命中与ダメ、それぞれ5%の差すら出ないだろうしな

967 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 23:46 [ kttUr0tY ]
ヘヴィキュイラスって実用性ありますか?
オシャレ装備にしかならんでしょうかね・・・

968 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 23:56 [ WXJn5hEU ]
>>967
ヘビィキュイラスかなりいいよ。俺なんかそれ買ったおかげで彼女も出来てお金も貯まったし。

969 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 00:06 [ e59WJUWw ]
うちの鯖バカ斧すげー勢いで値崩れしてて100マソ切りそうな
勢いなんだが・・・どこの鯖もそんな感じ?

970 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 00:19 [ HPfNpR.c ]
亀鯖150万?ぐらいだったのが
一人暴走して300万以上出してた。
そこで履歴がとまってるw

971 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 00:24 [ Ye8xd7Qk ]
まーなんつーかアレだ。
プロマシアミッソンをやるのに俺らは苦労しないじゃん?
戦士ってサポ上げも仕事みたいなもんだからありえない後衛ジョブまで30近くになってんじゃんw

ルフェーゼ野で会おうぞおまいらwww

972 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 00:34 [ LotMcFSI ]
さすがに召喚は30まであがってません。
赤白黒詩は37です^^

973 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 01:07 [ 3UU1aD9E ]
次スレ申請出てるよ。
だいじょうぶ。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1087162755/316

974 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 01:09 [ ajcPKnWQ ]
>>973
【えーっと...】
いろんな意味でGJ

975 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 01:17 [ b5/bH6Mg ]
バカ斧そんなに安いサーバーもあるのかー、1週間ぐらいまえにそれまで250万だったのが200万で落とせて、やったーとかおもってたんだけどな。
不安になってきた…、在庫2 履歴5日前でストップ 常に品物ある状態に…、値下がりするっぽいなあ……。

976 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 01:46 [ x5iECpR6 ]
うむw

977 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 01:57 [ nR3igrew ]
高レベル戦士は減少傾向。
・・・あとはわかるな?

978 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 02:29 [ HPfNpR.c ]
てかバローネ競売でないな、
出たところで高額になるのは確定だなこりゃ。
リジェネの部分は興味あるんだよな

979 名前: 950 (8DJbNILc) 投稿日: 2004/09/19(日) 02:59 [ mcKyYmbY ]
HDDクラッシュしちゃってトリップ変わってますが、スレ申請いってきまつね(´・ω・`)

--スレタイ--
☆☆☆戦士を語るスレPart100☆☆☆

--本文--
■戦士について語るスレです。
■次スレの申請は>>950を踏んだ人が行ってください。
 (※申請方法はスレ立て依頼書スレの>>1参照。)
■新スレ移行時は新スレ依頼者が自治スレへ倉庫送り申請をして下さい。
■sage固定されていない時は上記申請と同時に申請して下さい。
■荒らし、煽りはスルーしましょう。不要なAAの乱用も全面的に禁止します。
■サポ、装備の選択は自己責任で。価値観押し付け合いループ厳禁。

前スレ:戦士を語るスレPart99
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094356880/

■戦士スレテンプレ

http://www1.odn.ne.jp/leeshine/ff/tenpura.html

■eへの不満、要望はこちらへ
http://www.playonline.com/support/ss/index.html
https://secure.playonline.com/polapps/j/cs/form/html/op/request.o
こんな感じでどうかすら?(`・ω・´)

980 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 03:05 [ nR3igrew ]
☆の代わりに(´・ω・`)がいいのう・・・

981 名前: 950 (8DJbNILc) 投稿日: 2004/09/19(日) 03:11 [ mcKyYmbY ]
うーん採用(´・ω・`)

982 名前: 950 (8DJbNILc) 投稿日: 2004/09/19(日) 03:15 [ mcKyYmbY ]
っと思ったけど、記念の100スレ目にショボーンもあれだから、
☆でいきたいとおもいまふ。(´・ω・`)連カキコスマソ

983 名前: 950 (8DJbNILc) 投稿日: 2004/09/19(日) 04:18 [ mcKyYmbY ]
申請してきますた。
すみませんが次スレ建ったら誘導おねがいします。(´・ω・`)

984 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 10:13 [ h1QmAWek ]
>>950
申請乙。
一応、100スレ記念の飾り付けなのか…>☆

985 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 11:40 [ KAjwWG4A ]
>958
ジョン>バーク>ナラシンハと乗り換えてきた俺から言えば、
ナラシンハの方が体感的にいい気がした。

サポ忍メイン盾ばっかりだったからかもしれんけど。
まーバークでもナラシンハでも好きにしる。

まぁ盾として動くなら、ナラシンハかAF胴じゃねーか?
バークの回避−は正直痛すぎる。

ここの連中はアタッカー志向の人多いかもしれんけどなー。

986 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 11:48 [ LotMcFSI ]
バークよりバーニーよりナラシンハより
オールマイティーなアサルトジャーキンがお得

987 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 12:35 [ aPAq/24. ]
エルバーンな為、命中+が大きいホーバーは売れないんだよなぁ・・。
ミスラとかならナラシンハ盾良さそうだけどネ

988 名前: 950 (8DJbNILc) 投稿日: 2004/09/19(日) 13:14 [ mcKyYmbY ]
☆☆☆戦士を語るスレPart100☆☆☆
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1095565462/l50
次スレ建ちました。結局おいらが誘導してみたり。(`・ω・´)

989 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 13:50 [ Pz4H.gQc ]
オールマイティーなアサルトジャーキン
オールマイティーなアサルトジャーキン
オールマイティーなアサルトジャーキン
オールマイティーなアサルトジャーキン
オールマイティーなアサルトジャーキン

990 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 14:15 [ LotMcFSI ]
あれ、アサルトジャーキンだめ?w

991 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 14:45 [ UWHrWTRI ]
アサルトいいと思うけどな。
命中+3は物足りないけど、少なくともバーニーは売れr(ry

まあ冗談はともかく、アサルトonlyはちょっとアレだけど、使い分け出来るならアリでは。

992 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 16:03 [ FD/tnsPs ]
戦士で下手に回避ブーストして攻撃力落とすよりは
攻撃重視で戦った方がヘイト的にも殲滅速度的にもいい気がするけどな

993 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 18:05 [ WwB7SmD. ]
"オ ー ル マ イ テ ィ ー な" アサルトジャーキン
ここに突っ込んだつもりなんだが。

994 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 18:10 [ WwB7SmD. ]
アサルトジャーキンで

間違っても盾すんなよ?
間違っても不意スチ要員orスピリで参加すんなよ?
間違っても とて2以上の相手に削り役しようと思うなよ?

つーことだ。
詩人居ればいいじゃんってのは装備の話ではないから言うなよ。

995 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 23:59 [ FmQLS3SQ ]
s

996 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 15:39 [ LRScO35k ]
新大陸にLSメンと探索に行って、
ちゃっかりスキル上げしちゃってる奴!
合格じゃーーーー!!!

埋め。

997 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/20(月) 16:45 [ N1KX1deo ]
>>996
トライアルサパラよえーume

998 名前: ファルカストラ 投稿日: 2004/09/20(月) 22:58 [ 9wm4iOMA ]
>>996
俺様の出番のようだな!

埋め

999 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 01:01 [ .8eKMj1I ]
1000ゲッツ!!!!!

1000 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 01:11 [ 8npUu5hk ]
1000gett

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■