■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【大車輪】竜騎士ジャンプ45m【投擲実装】
1 名前: 官能入 投稿日: 2004/08/30(月) 14:47 [ xeycRO96 ]
■竜騎士と小竜について語るスレです。
■次スレは>>950が立てて下さい。
※荒らし・煽り・ネタ提供にはスーパージャンプ!放置ヨロシク
※他ジョブと仲良く、ジョブ・種族間の批判は不毛、スレ違い
※荒れないよう住人どうし団結しましょう
テンプレサイト (管理人:てんぷら3号氏)
http://www3.to/drg/

前スレ
【竜騎士である】竜騎士ジャンプ44m【君の力が要る!】
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1093276532/
【メールで】要望・意見はコチラ【ジャンプ】
http://www.playonline.com/support/ss/index.html

∧∧ /) キャー リュウサーン!!    
( ゚∀゚)/  )\__          
/!≡)  ≧δ`∋          
(/´U   (`・ω・) PT ドウデスカ?   
     ノ| 竜|)   ∧∧     
    (( ノ ̄ゝ ∩(゚  )∩


竜の極意その1
「盾役からタゲを取らずに、連携と小竜を含めた最も多い累計ダメを与えるのが我らの仕事!」
竜の極意その2
「竜騎士はオサレになって全ジョブ1の紳士・淑女になろう!!」
竜の極意その3
「一致団結!!」

2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:47 [ Odu.w9oA ]
最強厨の漏れが2ガッツ

3 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:48 [ E4PJh1N2 ]
3

4 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:48 [ N//YdpoE ]
よん?

5 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:48 [ zS7rFR06 ]
遅かったか・・・orz

ハイジャンプにしてほしかったw

管理人さん乙

6 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:49 [ JpnnQa3Q ]
ろく?

7 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:49 [ paG3p6pA ]


8 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:55 [ zS7rFR06 ]
◎両手槍WSの使い方
【ダブルスラスト  /3LV-10  貫通    2回攻撃】
 主な使用LV:3〜60
 連携例:【湾曲】ダブルスラスト→バイパーバイト(短剣)
 湾曲連携へのトス役を担う。両手武器による二回攻撃ということで
 高い威力(序盤では特に)を発揮できる。ミス少なめなのでトスも優秀。

【サンダースラスト /9LV-30  貫通・衝撃 雷属性WS・必中】
【ライデンスラスト /23LV-70 貫通・衝撃 雷属性WS・必中・EX】
 主な使用LV:9・23〜60
 連携例:【湾曲】ライデンスラスト→バイパーバイト(短剣)
     【核熱】レッドロータス(片手剣)→ライデンスラスト
 これも主に湾曲連携へのトスを担う。核熱連携の〆も可能だが、威力が心もとないため
 要求されることは少ない。必中WSであるため、確実に湾曲トスを上げるためには
 ダブルスラストでなくこちらを使う場合も。
 TP効果はダメージ修正。ライデンは修正率が高く300%では強いが、100%時点ではサンダーの方が強
い。

【足ばらい     /33LV-100 衝撃   スタン効果】
 主な使用LV:33〜
 基本的に連携には参加せず単発で用いられる。スタン効果を持つため、敵WSや魔法の
 妨害などの目的で使用される。ゴブリンの爆弾や範囲魔法などを止めてPTと子竜を守ろう。
 *止められるWSと止められないWSがある。暗黒スレのスタンテンプレ等で勉強しよう。

9 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:55 [ 5TaOGMxI ]
1のAAが勇み足にならなければ良いと切に願いつつ
9

10 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:55 [ zS7rFR06 ]
【ペンタスラスト  /49LV-150 収縮   5回攻撃】
 主な使用LV:49〜
 連携例:【重力】レッドロータス(片手剣)→ペンタスラスト
     【闇】レッドロータス(片手剣)→ペンタスラスト【重力】→クロスリーパー(両手鎌)
        レッドロータス(片手剣)→ペンタスラスト【重力】→八之太刀・月光(両手刀)
 炸裂から重力連携を発生させる。重力→湾曲で闇なので闇三連携のための重力トスとして用いる。
 五回攻撃ということもありミスも少なく、トス力は高い。
 一撃あたりの威力は通常攻撃の70%の威力であると言われる。TP効果はダメージ修正。
 攻撃力をブーストすることで威力が大きく変動する。
 攻撃力ブーストでダメ上げるか、五段ヒット目指して命中ブーストかは個人の自由。

【ボーパルスラスト /55LV-175 貫通・振動 クリティカル確率】
 主な使用LV:55〜
 連携例:【分解】レイジングラッシュ(両手斧)→ボーパルスラスト
         ブラストアロー(弓術)→ボーパルスラスト
 振動属性を持つため、硬化から分解連携を発生させることができる。
 しかし単発であることや威力の低さ等から、日の目を見ることは殆どない。
 分解の後に核熱WSを出すことで無理矢理光三連携に持ち込むことも出来るが・・・。

【スキュアー    /60LV-200 貫通・衝撃 3回攻撃・竜騎士専用】
 主な使用LV:60〜
 連携例:【湾曲】スキュアー→ダンシングエッジ(短剣)
     【光】レッドロータス(片手剣)→スキュアー→スピンスラッシュ(両手剣)
        レッドロータス(片手剣)→スキュアー→双竜脚(格闘)
 貫通→切断の湾曲連携へのトス。溶解→衝撃の核熱連携を発生させる。光三連携のための核熱トス

 WSとしての威力も高く、ミスも少ない。竜騎士が一番使いやすいWS。TP効果は命中率修正。

11 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:56 [ wAi.fXF. ]
FF11?

12 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:57 [ ke7bwhA2 ]
FF12よりFF11な漏れ。

13 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:58 [ zS7rFR06 ]
【大車輪      /65LV-225 核熱   防御力カット・竜騎士専用】
 主な使用LV:65〜
 使用例:【光】大車輪→スピンスラッシュ(両手剣)
        大車輪→シャークバイト(短剣)
 核熱属性を持つため光二連携へのトスを担うが、トス技としての性能は低い。
 多段でないためミスが恐ろしく、また威力も低い。
 追加効果の防御力カットは大車輪にのみ適用される。
 『大車輪を撃つことでそれ以後の通常攻撃ダメージが増えるわけではない』ことに注意。
※次回のメンテで強化されることがアナウンスされた

【インパルスドライブ/71LV-240 重力・硬化 2回攻撃】
 主な使用LV:71〜
 連携例:【光】インパルスドライブ→サイドワインダー(弓術)→デジメーション(片手斧)
     【闇】インパルスドライブ→クロスリーパー(両手鎌)
        インパルスドライブ→八之太刀・月光(両手刀)
 重力属性を持つため闇二連携へのトスを担う。また硬化属性も持つため、光三連携の初段もこなせ
る。
 使用可能スキル値には68LVで達するが、クエストWSなため実質71LVから使用可能になる。
 最終WSである割には威力は高くない。トスとして割り切るべし。
 STRをブーストすることで大きく威力が変動すると言われている。(4桁ダメの報告有り)

14 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:08 [ ueBljLUQ ]
                           - 、   - 、
                 _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \
           -=≡ ,,-"        i ヽ    ヽ  ヽ.ヽ
         -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
       -=≡   ./ /    /  i  |.i  |     |   i ii
      -=≡   / ./、Д , )./     | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
      -=≡    | |/ ̄∨/      ゙ -/ /-⌒) i
     -=≡, 〜⌒| | ⌒l/ /          | | ヽ (ヽi  TP300%大車輪いきまー^^!
     -=≡ー-ヽ | | | | /        .| |  し' (         i i
     -=≡   ./ノ|)  |         | |_∧、_つ    i | i
     -=≡  (__|  |.| .|        / | ´Д`)       .i i l
⌒ヽ   -=≡    !  ヽ \      /     /    /  / //
 ⌒ヽ   -=≡   ヽ  \ ヽ、    /     /   /  / .'
  '"⌒ヽ  -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"
  ヽ   ヽ、_-=≡     \       ,, -" _,, - '' - "
    )__ノ⌒    -=≡    ゙ ー---- "
 ー"   ゴロゴロロロ・・・

15 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:30 [ n2PBKN36 ]
300大車輪って100とそんなに変わるのw?

16 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:33 [ Odu.w9oA ]
夢を見ることくらい許してやれ。

17 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:51 [ 58aByMkU ]
遠隔スキルもらえるのかな〜(´・ω・`) ?

過去のVuのパターンからして、貰えるのかな?
遠隔なんて関係無いと思っていたので、Vuの遠隔関係よく見てなかったorz

18 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:18 [ hdT7OolE ]
>>14
いい感じでまわってますね

ただいま63の竜より

19 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:23 [ mEmlAIYw ]
大車輪で盛り上がっている所申し訳ないが、
STRブーストが大きく作用してダメ増えるWSって
インパだけなのかなぁ?
って、「威力が変動すると言われている」だから
確定ではないのかw

WS外したくないから私はスナイパつけたままだけど、
STR重視の人はマクロでつけかえしてる?
6行しかないから両手の指輪戻すまで入れることは無理かw

そんなに作用するなら買ってもいいかと迷ってはいるのだが。
体験者様、どうなのでしょうか?

20 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:23 [ ruGoP.M2 ]
【闇】インパルスドライブ→スチールサイクロン(両手斧)

これも入れてやってください、おながいしまつorz

21 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:24 [ ojXuMms. ]
【ユウコ咽び泣き】竜騎士ハイジャンプ46m【タケヒロデビュー】
              ↓
【ユウコ疑心暗鬼】竜騎士ハイジャンプ47m【タケヒロ自殺未遂】

こういうコンボにならないことを心底願ってるよ(´・ω・`)

22 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:40 [ /gQ/ATNg ]
竜騎士最強へ向け一歩前進おめwww
他ジョブの煽りに負けず
一所懸命頑張ってください

23 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:06 [ Flk2q.7A ]
>>22
狩人もそんなこと言われて今になっている
確実に最強房クル─────(゚д゚)─────!1!

24 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:06 [ 2uzO5YPs ]
質問

LSの竜騎士にLSから槍をプレゼント仕様と思うんだが
コロッサル ゲイボルグ ナバールどれが喜ぶ?
ちなみに週末に取りに行く予定、そいつはレベル59

25 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:10 [ Flk2q.7A ]
ゲイボだろ、ほぼ放置されてるし人数いりゃ楽勝、100%ドロップ?
コロッサルは×、王シャンが1日pop?だしドロップ悪杉
ナーバルってなんだっけ?w

26 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:10 [ Z4d58rzY ]
ゲイボルグは渡せないが・・一緒に取りに行くってことだろうか
俺ならゲイボルグかね、名前かこいいしEXだからずっと持っておきたい師

27 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:12 [ 5TaOGMxI ]
>>24
どれもうれしいと思われる
装備可能LVでは、どれもが一級品

竜騎士の性格次第だけど
後ろをくっついているだけってのが嫌なタイプなら
ナーヴァルを取りに行くとよろし、敵がそんなに強くない

28 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:13 [ MNfXeOWk ]
>>24
ゲイボルグに決まってんだろ
お金で買えない価値がある
買えるものは、まs(ry

29 名前: 28 投稿日: 2004/08/30(月) 17:16 [ MNfXeOWk ]
>>24-25
ナーヴァルだよな?w
お魚食えるようになるだけの糞槍、金で買えないけど
欲しくないw

30 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:19 [ Flk2q.7A ]
あぁサハギンが落とす奴か
まぁ人数いればゲイボ、3〜4人だったらナーヴァルだな

31 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:20 [ OjWRptvQ ]
>>19
どうせ連携一番撃つんだから。「連携START!!!」マクロみたいなの作って
こっちに頭AF着替え含めたWS用装備変更マクロ入れといて
WS発動マクロの方に通常殴り着替えマクロ入れればブーストは出来るんじゃない?
ただ、STR装備に着替えるのは、サポシ限定だろ?
暗黒、侍、モンク、アタッカーはサポシ限定か最低限命中装備があってSTR着替えしてると思う。
竜みたいに命中装備とSTR装備が十分無い状況でサポ戦でSTR着替えするとは思えんが?
スコハネ、孔雀装備なら常時STR系付けてても良いだろうけど、
それがないなら、サポ戦での大車輪の一撃はSTR装備だと勇気がいるぞ・・・。

32 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:22 [ /jQGp4yw ]
50代の某脳筋ジョブのものだが、
漏前らほんとに強化される必要あったのか?
TPたまるの早いわ、命中いいせいでガシガシ削っていくわ、
脳筋の俺が片手で20ダメもいかないのにダブルアタックで80x2ってどういうことよ?
ペンタ撃ってもミカンと合わせて300ダメいってるし、
絶対これ最強厨が流れ込んでくるな。
俺も今日から竜騎士上げとくわwww 
金かからないしなw

33 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:23 [ kqCqj4qM ]
ナバールを知らないとはモグリか?
技が高くて必殺の一撃を出しやすい長髪の傭兵様だよ!

やっぱりゲイボルグかな?
ちょっと重い(隔長い)けど

大車輪妄想は他ジョブの風当たり強くなるからやめれ
俺ならワイバーン・アサルトジャーキン・ルビリン・アメマン+1とか完全装備で
不意玉 100%>500〜600
この位出れば満足だ

白虎斧の廃装備の戦死が不意玉スチサイ500後半だったからこれだけ出れば文句ないよ
大車輪は防御カットで敵強くなってもあまりダメージ減らないんだし

34 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:24 [ Flk2q.7A ]
ナバールってあれか、ほら獣様専用の斧

35 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:24 [ 5TaOGMxI ]
>>32
パッチまでにがんばって、あと20万ぐらい経験値稼げば解るよ

36 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:27 [ kqCqj4qM ]
>>34
それはタバー(ry

37 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:27 [ sf1PRgK6 ]
マムコかよ!

38 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:30 [ 5TaOGMxI ]
>>37
バターか?

39 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:31 [ 5TaOGMxI ]
>>33
STRやHPが全然上がらず、他の傭兵さんにぶっちぎられたけどな、俺の場合

40 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:35 [ kqCqj4qM ]
>>39
滅茶苦茶早くてたいてい2回攻撃してくれるが、力は上がらなかったねー
??の書だっけ?
能力あげるアイテムで強化して使ってたよ

オグマのが強かったな・・・


激しくスレ違いだな

41 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:35 [ jf3AC9S6 ]
しかし空蝉弱体で忍者が糞になって盾ジョブでナ>>忍ってなったら、
今まで銭投げだから
強くて当たり前って風潮なくなるから、別にアタッカー枠でも狩人より
竜が強くても問題なくなるなwwww
いっそ不遇味わったし、最強アタッカーにしても問題ないと思わね?

42 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:35 [ ue0DEUzY ]
>>32
釣りか?50代ならかなり強いよ65まではな
65から悲惨なの そして金かからないというがクジャク フレイムリング
ワイバーンヘルム+1 ダスクトラウザ+1 アメミットマント+1
アルキオネウス腕輪 結構かかったぞ

43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:40 [ OjWRptvQ ]
MNfXeOWkは典型的なゲイボルグ信者だな。
75でカンストして必死こいて取ったか、
別ジョブカンストで取ってから竜騎士したやつだな。
アイス+1とD2しか違わないのに、ゲイボ最強とかわめいてるタイプだ。
ナーヴァルもいい槍だと思うぞ?
67の時点で何使ってたか知らんが、王国・サーメットとはダメージかなり違うぞ。

>>24
しかし、俺もゲイボルグをお勧めする。68〜73では周りに認められるいい槍だ。
ただ、間隔長いから、命中あげて外さないようにするとか、
ヘイストきっちりもらう必要はある。中途半端なユニクロ装備だと恥かくぞ。
今度のVer.UPでサポシアタッカーするなら、
一撃のダメージ上げるにはうってつけだな。
何よりも、現状厳しい竜騎士冬の時代を乗り切るモチベーションになりそうだ。

44 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:42 [ ojXuMms. ]
ババールを(ry

45 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:45 [ Flk2q.7A ]
先生!アイスランス+が2件しか履歴ありません
Uthino鯖ではゲイボ最強でいいと思います!

46 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:52 [ hFRFCakU ]
>>45
NQアイスですら、ゲイボ超えてるので帰れ

47 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:52 [ L5IM4RjA ]
俺は竜騎士72で休業中でゲイボ持ってるんだが実際の戦闘では使ったことない
印象では槍の形をした鎌って思ってるけど、そんなにいいモノなのかなぁ・・・

ジャンプとか任意で発動できるから相性はよさそうだけど
もし74ならアイスNQかHQ使ってそう、性能的にも見た目的にも

48 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:55 [ LXPVReu. ]

soubihasukinisiru

49 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:59 [ JpnnQa3Q ]
>>24
金を出して買うつもりがあるなら、コロッサル。
もし、ないのならゲイボルグでFA。
一番いいのはアイス+1なんだが、職人に100万つんでも出来るかどうかは運次第だしな。
ナーヴァルは装備できるレベルでならいいんだけど、後々使えなくなってくるし倉庫で邪魔になる。

50 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:03 [ Flk2q.7A ]
高性能で安価な生魚登場すればナーヴァル最強

51 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:05 [ OjWRptvQ ]
相変わらずゲイボルグの話が出ると荒れるな。
竜メインだと68でゲイボルグ取るのはLS・フレに頼まないと無理。
これが、ゲイボルグに反発する理由だろうが、68で使える槍としては、最強だろ?
D/間隔以上の魅力はあると思うぞ。
現に他ジョブから見てゲイボルグ持ってる竜騎士は強いと思われてる。

まぁカンストした奴ならコロッサル・ゲイボルグ・アイス+1好きなの持てば良いだろ。
ちなみに俺はコロッサル派だ。・・・・・・・ソロで遊んでるから・・・・・・・。

52 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:09 [ 8iA5KH3Y ]
もうさ、全部のジョブ弱体すればイインジャネ

53 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:10 [ 5TaOGMxI ]
>>51
まぁ、脳内信者も居るし
自分が使ってなかったor使ってない為にそれをFAとされると自分が辛いって奴も居るからでしょ

54 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:12 [ 2uzO5YPs ]
どうやらゲイボルグが最強みたいですね^^;
週末とってきま

55 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:15 [ n0BlPSYw ]
どれが強いとかは抜きにして、ゲイボルグは100%ドロップ。
ナーヴァルは確か50%、コロッサルはレアドロップ。

これと>>30の意見をあわせて、
企画を立ち上げて、実際に入手できるかを考慮したほうが良いよ。

取れるまでやるってのなら、ともかくね。

56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:18 [ Flk2q.7A ]
75キャップなんだしゲイボなんて余裕で取れるっしょ
6人でもやれるかも?やったことないからしらんw

57 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:18 [ U.qZ0h42 ]
漏れのアイスHQサイキョー(-_-)
たった20万だからコストパホーマンスでサイキョー

58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:19 [ 5TaOGMxI ]
最強って言葉は感心せんな

まぁ、それは良いとしてマジレスすると
舐めて掛かるとあっという間に負けるから、人数は揃えて置けよ
どの程度の戦力が揃うか解らんけど
前衛LV65ぐらいじゃ殆ど役に立たないので注意

59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:21 [ 5TaOGMxI ]
>>56
編成・装備・Pスキルが完備されて無いと6人じゃ無理だわな

60 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:29 [ N//YdpoE ]
>>57
ウラヤマスィ……uchino鯖その10倍だよ。
>>24
アイス信者が何か言ってるがゲイボ<NQアイスってことは無いから安心汁。

61 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:30 [ fwbfOmEc ]
>>46
ゲイボもったことないへっぽこ君ですか?
アイスNQにも劣るって・・・ダメージと間隔しか見れないって幸せですねw

能力的には多分 ①アイス+1 ②コロッサル ③ゲイボルク
②と③ではダメージ見た目で強いのは③ 総合的に強いのは②

LV74なったらアイス+1が理想なのだが合成品ってこともあり
欲しいと思っても出品されなきゃ買えないわけで結構大変な鯖もあるかな

俺はロマサガ2の 竜槍ゲイボルグ の名前が好きなのもあるし
LSみんなで取りにいった思い出もありゲイボルグ使ってる

これだけ書いておいてなんだが、この話題は必ず荒れるので
アイス+1 コロッサル ゲイボ 好きなの使えばOKって事でFA出しとく

62 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:33 [ 7C22sTtg ]
というか、59でゲイボ取らせるなんて寄生プレイさせるなよ。
59なら王国かシュヴァルツでいいじゃんよ。

どっち選ぶかでアイス派かゲイボ派か判るな!

63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:03 [ uKX5Uo6w ]
王国の命中+7は良性能すぎるのでアイスランスと比べちゃうのはどうかと思うぞ。
でもまぁ、シュヴァルツ買うやつは間違いなくゲイボ派だというのは同意だw

64 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:05 [ OjWRptvQ ]
>>62
ゲイボくらいの餌やっとかなければ、ほとんどの奴は68までつづかんだろ。
AF着てる奴は多いのに、65以降はサーチしても何人いるんだか・・・?
NA竜騎士AFをジ・タ、デルクフ、フェ・インで腐るほど見るよ。
竜60で止めて、そのなれの果てのNA竜騎士はほとんど荒し屋だぞ。

65 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:09 [ 7C22sTtg ]
どんなジョブにでも、AF着たいから上げてるって人はそれなりにいるでしょ。
餌なしでも上げる根性くらい無いと駄目だぜ!
その根性に褒美をやるならよし!

66 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:10 [ Ut.q88bY ]
デルクフ上層に24時間NA竜騎士がいます by おでん

67 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:16 [ L5IM4RjA ]
>>66
ストーカー

68 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:19 [ mr5iadSs ]
>66
NA竜騎士とNA白がセットで24時間張り付いております。
by 汁

69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:26 [ L5IM4RjA ]
>>61
コロッサルランス D88 隔492 HP+25 STR+3 VIT+5 Lv70〜 竜
アイスランス   D89 隔492 追加効果:氷ダメージ Lv74〜 竜

性能差は
コロ槍:STR+3 VIT+5 HP25
アイス:D+1 追加効果:氷ダメージ

お前のランキングでは2番目にコロ槍が入ってるんだが
それより弱いゲイボよりアイスNQが下だという根拠は何だ?
性能差を見る限り、どっちもどっちだと思うし、D厨ならアイス選ぶだろうし

ちなみに上でも書いてる通り俺はゲイボ持ってるが正直イマイチ
ゲイボ信者矛盾しすぎ

70 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:40 [ 6ZN88MT6 ]
アイスNQでも結構追加の氷ダメでるからいいと思うんだけどなぁ。
なんでアイス語るやつって追加ダメの事言わないんだろ。
20代くらいのダメ追加できることもあるからかなり強力だと思う。
コロッサル使ってみたけど正直違いがわからなかった。
でもソロにはHPあがるしVITあがって多少硬くなるしよさそうではあるな。
ゲイボルグは使ったこと無いのでわからない。

71 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:48 [ L5IM4RjA ]
多分ゲイボ信者の心理は
「俺のゲイボがユニクロアイスNQに負けるわけがないんだ!」

72 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:51 [ yZQK2qTI ]
結局ゲイホは”所詮67レベルの槍”なんだよ。
67レベルの槍としては悪い性能じゃない、が
74のアイスやそれに匹敵するコロ槍と比べるのがそもそも間違い。

コロッサルランスは間隔492のD値の流れで言ったらちと群を抜いてるからね
アイスと結局1差で、通常攻撃以外の性能が勝ってるからタル竜等には好まれるだろう。
レベル60・D80
レベル67・D83
レベル69・D84
レベル70・D88
レベル74・D89

グラフにすると明らかに変な上昇率なんだよね…
正直アイスはD92とか91とかでもいいくらいだと思う
もしくは流れ的にコロが86とか(修正しろって意味じゃないからな。決して)

まー75でもゲイホ唱えてるのは白い目で見られる。
好きにしろってのはゲイホを認めてる、っていうよりは呆れて
どうでもいい、って投げ出されてる部分が多い

73 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:54 [ Ut.q88bY ]
金使いたく無いから無料のゲイボが色んな意味で最強w

74 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:57 [ OjWRptvQ ]
>>69
悪い、文章読んでてよくわからん?D厨ならアイス選ぶって何で?ゲイボD92じゃない?

ただ、68で使うゲイボは間違いなく強い。74以降アイス+1と比べると大差ない気がする。
それと同じで、アイス+1とコロッサルも変わらない気がする。
武器ランク10って適用されてるのかな?って思う。
>>61は「能力的には多分〜」って言ってるから、単純なイメージの話だろ?
Rep取ればそりゃぁ・・・・・・。
アイス自体はユニクロの割には良い槍なんだが、レア度はないからな。
アタッカーとして一撃必殺を狙うならゲイボいいんじゃない?

75 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 20:00 [ k9c4exkQ ]
>>69
どうせならゲイボルグも張ればいいジャマイカ?

ゲイボルグ D92 隔551 HP+10 MP+10 耐水+7 Lv68〜 竜

竜騎士30に満たないのにゲイボもナーヴァルもありますが何か?
実装当時やる気あったのにまた70まで上げると考えたら萎えました
強化されようがどうでもいいけど、今竜騎士やると強化に惹かれた房みたいでやだな
ソロで楽苛めて遊ぶのが一番かな・・

76 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 20:02 [ L5IM4RjA ]
>>74
ちゃんと読んでくれwここで比べてるのはコロとアイス
コロ槍とアイスNQを比べてアイスのがD値も高いし追加効果もある
D厨とかならアイスNQ>コロ槍、かもしれない

なのに>>61では
アイスHQ>コロ槍>ゲイボ>超えられない壁>アイスNQ
となってるわけだ

77 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 20:16 [ hFRFCakU ]
>>76
結構前のrepではアイスHQ>コロ槍>アイスNQ>>ゲイボだったけどな

78 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 20:19 [ 7C22sTtg ]
放置されまくってるゲイボにもレア度は無いと思うけどな。

皆で取りに行って思い入れがあるからゲイボ使うってのも言い訳だ。
弱いって判ってるなら金庫にしまって、アイス+1なりコロッサルなり手に入れろ。
そっちのが皆の役にも立てるってもんだ。

79 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 20:24 [ OjWRptvQ ]
>>76
あぁそういうことね。
でも、それならゲイボルグがコロッサルより
弱い理由言わないと納得しないんじゃない?
D/間隔だけじゃなくてRep取れば、誤差以上の累積は見えると思うけど。

種族批判するつもりはないけど、こないだ樽竜75がゲイボルグ使ってたよ。
上でも言ってる通り、コロッサルが良いんじゃない?って思った^^;

80 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 20:47 [ N//YdpoE ]
ゲイボはそのD値を生かせるくらいにSTR上げてれば、その強さを実感できるよ。
後74レベル槍だから云々って言ってる奴、頭大丈夫か?
低めのレベルから装備できるからって言って、性能が劣ってる根拠にはなりませんよ?

クラクラ、クジャク、アスリン、ホーバーク、etcetc

ゲイボ手に入れる人脈がないからって、妬みカコワルイヨ?
ま、アイス+1やコロッサルは別格だけどね。
アイス+1は、Dランクがゲイボと同じな上に間隔短いし、
コロッサルはSTRとVITブーストが魅力。

81 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 20:47 [ 9gnMRBoQ ]
コロ槍やゲイボが欲しい68竜、、、
アイスHQは50万で常時供給があるから、その内買うだろうけど
サメランHQがラスト20万でその後の供給が無いのが痛い
次はLV69のバルーチャかな

82 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 20:48 [ p8QU7lB. ]
りゅ・りゅ・竜騎士さん 優しい君は
モグと子竜だけが友達さ〜♪

なんてフレの竜騎士に冗談で歌って本気でへこませて、
今までの人生で唯一、ゲームのことで真剣に謝った経歴のある俺から言わせてくれ。

強化おめでとう!

83 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 21:10 [ MyW.ta0I ]
アイスHQやゲイボ持って居ない竜の感想。

PTなど、長期にわたって総合的な与ダメを出す場合=アイスHQ
ソロ活動で、HPや硬さなども必要な場合=コロッサル
オポオポ昏睡などで一撃を求められる場合=ゲイボルグ

こんな感じなのかなぁと思う。
もちろんタル・ミスラだとコロのSTRがPT戦でも重要だったりと、
これだ!って決め付ける訳じゃないですが…。

84 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 21:27 [ L5IM4RjA ]
>>77
>>79
ちゃんと読んでレスしてくれ
俺も>>77のrepが正しいと思ってるし
コロ槍>ゲイボ>アイスNQって言ってるのは>>61

85 名前: 28 投稿日: 2004/08/30(月) 22:43 [ MNfXeOWk ]
>>43
ごめw俺70で挫折して人気ジョブに移った口w
ゲイボルグは俺なりに頑張ったけど、勝てなかった
70キャップだったしな
アイスより強いなんて一言もいってないぞ
贈答用って事だから、エクレアの方がいいだろうと
そして挙げられた三つの中からだったら
圧倒的にゲイボが喜ばれるだろうと思ったまでw

86 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:44 [ yZQK2qTI ]
>>80
レベル度外視の性能もちはクジャクとかクロカンとか色々あるが
ゲイホは別にレベル無視の性能じゃないって事だ。
単純にそれだけの話なのに、何顔真っ赤にして煽ってるの?w

87 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:45 [ yZQK2qTI ]
後STRなんてブーストしてたらそれこそスッカスカで
間隔長いのがモロ影響出て
普通のPTじゃあ使えないだろうな。

玄武辺りにSTRブースト不意ジャンプするのなら悪くはないのかもしれん。確かに

88 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 23:32 [ JpnnQa3Q ]
また槍の話題かよ。グングニルが最強でいいじゃん。
タメはれる性能があるのは、火曜日のマイティランスだけなんだしさぁ。

89 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 23:52 [ du83teS2 ]
不意だまスーパージャンプ

90 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 00:06 [ aT9YyTHA ]
結論
68〜73の長い間のレベリングをゲイボルグでできなかった
竜騎士は負け犬であり人脈ないゴミクズ人間
その間に取れなかった辛い経験と70キャップ当時ゲイボルグ持ちに
対する妬みがあるため、74(キャップまであと1www)の
アイスと比べて性能悪いとけなしてかつての憂さ晴らしをしている

91 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 00:13 [ zg.6al7Q ]
単純に、
総合ダメージ  アイスランス+1>コロッサル>ゲイボルグ
WSダメージ   ゲイボルグ>コロッサル(STR+分で)≧アイスランス+1
こんな感じ。
まぁ何が言いたいかっていうと要するに、好きに汁。

92 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 01:08 [ 2V/lzXD2 ]
そこまで争う話じゃないw

93 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 01:47 [ sV0.yV36 ]
何回も同じ話ループさせてバカか?
グングニル最強、もってなきゃ好きに汁でFAでてるだろが

強化が約束されても同じ事してんじゃねえよ


他の話題投下
オレはコメットテイル買ったぞ、ウングルも装備できそうだけどな。
でもシーフ15で止まってるよ・・・どーすっぺか・・・

94 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 01:48 [ gDfgw0yg ]
お前らばっかだな。
オリンピック見て■e気付いたんだよ。
槍投げだ、槍投げがあるじゃないか!
そう、これが新しい投擲ね。

さー気合いれていこうか

95 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 01:48 [ fAK/YElM ]
>>91
STR+って・・・アイス+1はD値2つも高いしw

96 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 02:05 [ C2R4870o ]
■e>全ての槍を99スタック可能にして投げられるようになりました
コロッサルやゲイボを投げないように注意してください

97 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 02:15 [ hqyMWm5o ]
それだけの話と言い、相手が真っ赤な顔で煽ってると言いながら
実は一番顔を真っ赤にして、必死になってるyZQK2qTIに萌えwww

98 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 02:18 [ fKyD7EIk ]
>>95
D2高いことが問題じゃない。武器ランクを跨ってる事が問題なんじゃないか?
しかし、上にも書いてあるようにアイス+1とコロはダメあんまり変わらんな。

99 名前: 気早し 投稿日: 2004/08/31(火) 02:26 [ sV0.yV36 ]
いいか良く聞け、

プロマシアでバハムートが実装されるが、
ここだけの話、アレはバストゥークのシドが極秘裏に開発した、

拠 点 用 決 戦 兵 器 なんだ!!!!!111!!!!

これを操縦できるのは強靭な脚をもち、ランスのような巨大な武器をあつかえる竜騎士のみ


プロマシアで竜騎士が強化されるのはこのことだったんだよ!!!!!!11!!!!!




それから人類は滅亡する

100 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 02:32 [ 1.7baQsM ]
強いて言えば武器間隔が長いと敵に与えるTPもでかくなるから
間隔短くて威力も高いアイス+1が一番優秀な気はするが
コロッサルでも普通のアイスでも差というほどの差はないと思います、
自己満足のレベルでしょう。(コロッサル装備経験有り・アイス+1所持)
ゲイボルグはこだわりがあるならって感じで・・・

101 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 02:40 [ Nq11sgJs ]
とりあえず、今は金策をしっかりしておくことですな。
プロマシアで新槍無しってことはまず無いだろうし
アイス超える槍は間違いないだろう…追加される

102 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 02:44 [ 8v7wX2Nc ]
>>69お前ほんとに74以上か?ああ・・・強化されるって聞いてどっかから湧いてきたへっぽこ君か〜

そこまでアイスNQにこだわるならゲイボと2本持ってダボイでも行ってボーシューターに
TP100でペンタ撃ってごらん全然違うのがわかるから
あとWSで大きな差が出るんだが、間隔の違いはゲイボ10回攻撃の間にアイスNQ11回ぐらいの差
こう書くと20回で2回差が出るとか言うやついるんだが、その間にWS撃てばさらに差が出るんだがな?

アイスHQは間隔D値問題なく最強だと思うよ

コロ槍2番目に入れたのは>>80 が言ってる通り汎用性が高いって理由
口だけや理論じゃなくて自分で確かめて文句言おうな

>>87は装備変更マクロすら知らないへたれw
玄武って名前出してるが玄武に不意ジャンプやったことないだろ?
これを俺はやったことあるが、お前もやってみろ竜騎士がHNMに誘われない
理由がわかるからw

103 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 02:45 [ L6eCLN5A ]
>>99--------------------------------------------------------------------------------
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー

104 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 04:24 [ DrpZEigg ]
>>100
>強いて言えば武器間隔が長いと敵に与えるTPもでかくなるから
これはなんで?敵に与えるTPは武器間隔全く関係無いし、竜騎士にはモクシャとかも無い。
単純に片手剣2発と槍の一撃なら与TP的にもダメ的にも槍のが優秀だし
槍同士で比べるにしてもDが大差ないのなら間隔が少し違ったところで
なんら変化は無いだろう?
後半言っていることは合ってるし最強はたしかにアイスHQだと思うが
NQなら通常も削りもWSダメも確実にゲイボルグのほうが上だし、回数が1回
でも少なければ与TPはそっちのほうが少ないだろう。

ゲイボルグは武器ランクが正常に機能している武器だ。
D89とD90以上ではランクが違うから長期的にRepとれば誤差とは言えない差が出る。
アイス+1はランクも同じだし間隔も優秀だからHQならこっちだろうが。

ゲイボルグのほうが弱い弱い言ってるやつ、それは他ジョブで言ったらツバイとナーガン
比べてツバイのほう弱い言ってるのと同じことだぞ?
装備レベル度外視で考えるのは武器に関してはおかしいだろう。何ムキになってるんだ?

105 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 04:36 [ 6Crw2X36 ]
竜スレが活発だw

取り合えずグングニルを覗けば
最強はアイスHQ
うちの鯖12万w

ゲイボなんかに200万出すより
アイスHQ買って
フレイムリング2個買うほうが良い

106 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 04:40 [ 6Crw2X36 ]
>>104
あまりムキになるなってw
取り合えずだ
ツヴァイとナーガンじゃナーガンのほうが強いのは
確実なw

107 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 04:45 [ 7ltVgkTs ]
質問です、ゲイボルグ取るとしたら最低何人必要?あと最低lvも教えて欲しい

108 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 04:52 [ DuOkXSU2 ]
ゲイボルグの話になると必死なやつが湧くな
みんな脳内理論はいいからrepでも取ってきてよ(;:.@��@)

109 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 04:57 [ 7ltVgkTs ]
あと何処に湧くNMなのかそれともBCなのか教えて下さい

110 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 05:02 [ MAtRk0As ]
>>104
>敵に与えるTPは武器間隔全く関係無いし
敵に与えるTPは「攻撃した側のたまったTP+3」じゃないっけ?
ゲイボ持ってないからTPいくつ増えるのか知らんが、通常ランスより与えるTPはデカくなる。

ってここまで書いてから気付いたけど、確かに攻撃間隔長い分には総じて見たときの与TPは変わらんのだよね。
>>104>>100の見てる点が総合か一回分かの違いってだけだよ。

総合で見たら短剣二刀流が一番与TP効率悪いんだろうね。
だからどうしたって話だけど。

111 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 05:09 [ aIpvVCtE ]
自分の場合はスキル上げの2PT(70~75)で取りました。
忍者orサポ忍戦士(74〜)に盾をやってもらえば楽かと思います。
ただ、リジェネが結構強力なのでそこそこ火力が無いと長期戦になりますね。

最低レベルですけど、前衛の場合は70程度だと空振りマシ−ンなので、
黒や詩人が居たほうが良いと思います。

でも…運良くゲットできたものの、ちゃんと使ったことは一度も無いorz
遅さは実感するけど、ダメージはあんまり(´・ω・`)
まあ、装備レベル時点じゃ間違い無く強いのであったら良いと思いますけど。

112 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 05:13 [ .TU6lvC6 ]
>>110
武器の間隔は関係無いよ。間隔999のレリックとかで叩いてもWS連発してくるわけじゃない
アイスHQは無いから知らないんだが、TPのたまり方も問題だよな
ゲイボルグで10回叩いてTP100たまるところを
HQアイスで12回叩かないと100たまらない
とかだと下手すりゃ間隔遅いゲイボルグのが強くなる
(はやくTPたまる=単発うつ余裕が生まれる=攻撃回数少なくても総合面じゃ与ダメ↑
rep取らない限りはわからないがなぁ。あとはサポ戦ならダブルアタックにも左右されるし
まぁ漏れは70キャップの時手伝って取ってもらったゲイボルグ愛用しとるよ

113 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 05:13 [ aIpvVCtE ]
と・・NMの場所もわからん教えて君か(´・ω・`)


場所はイフ釜ね。
次からはちょっとくらい調べようなw

114 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 05:21 [ aIpvVCtE ]
>>112
アイスHQは一発で12(たまに11)溜まりますよ。
確か、ゲイボとはTP100にするまでの回数は一回しか変わらなくて
間隔の差でアイスHQのが微妙に早いと思ったけど。

115 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 05:25 [ .TU6lvC6 ]
>>114
なるほど、差としては1回しかかわらないのね。
最近はサポ侍でソロばっかだから素状態のTPのたまり覚えてないのが痛いが
HNM戦とか、一撃求められる時以外はアイスHQのがいいのかもしれないね。
まぁグングニル最強でFAと

116 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 05:27 [ Xrx6Lv5s ]
>>112
NQアイスの溜まるTPは12,1
アイス+1は11,9
ゲイボルグは12,9だね
敵に溜まるTPはこれに+3した数値

アイス+1はTP100まで9回、ゲイボルグは8回攻撃必要。単純に間隔にかけると
アイス+1は間隔4302必要、ゲイボルグは間隔4408必要
まあ、誤差の範囲っちゃ範囲かな。あとは机上の計算ではなく、自分の使用感によるだろうけど

117 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 06:57 [ E41koPQk ]
>>114
おまえアイス+1持ってないだろ。
つかもういい加減、槍の話題やめたら?

118 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 07:05 [ 8/ksHGvI ]
普段は「最強厨はこれだから・・・」みたいな
態度のわりには槍ひとつで大騒ぎになってるしw
拘るのには理解できますが「あれは弱いんだから使うな」って風な意見にまで
発展しないよう要注意で、こういう状況はどうも見苦しいです。







見た目の良さではバルーチャはかなりイイ線いってると思う

119 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 07:19 [ Z3bcMIng ]
ゲイボルグのことを悪く言うのはやめてください!
ゲイボルグの削りはすごいじゃないですか!
ゲイボルグのことを知りもしないでひどいことばっかりいって!
ねこ大好き

120 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 07:36 [ EeRTI/h2 ]
大車輪が強くなったくらいで、全レベル帯において誘われない状況がどう改善されるの?

121 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 07:55 [ i0ijJr2Q ]
>>120
大車輪が強くなった所で65以下には全く影響はされない(当たり前
けど、遠隔攻撃が追加されることで全レベルので融通が強くなって
誘われ度は比較的上がるだろうな。

122 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 08:11 [ Z3WyF25A ]
>>120
低中レベル帯が誘われないのはアタッカージョブが多いからだ。
竜は決してそのレベル帯では悪くない。

誘われない状況がうんぬんというなら、オートリーダーしろ。
他アタッカージョブをバランス崩すぐらい完全に頭抜きでるような修正は
竜騎士は誰も望んではいない。【かえれ】

大車輪強くなったから、高レベルでも寄生じゃなくて、そこそこ働けるようになるんじゃないか
とみんな喜んでるんだ。マゾ仕様であることには未だ変わりはない。
最強期待するなら、狩人でもあげてこい。

123 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 08:16 [ 1I0eSv2I ]
この前30代で樽竜と組んだけどけっこう強いね
要塞のコウモリやったんだけど不意ダブルで300近くだしてた。
削りもけっこういいし、まあ狩には劣るけど低中レベル帯なら普通に戦力になるね。

シーフと同じ早熟ジョブだったのが大車輪で高レベルも強化されて良かったやん。

124 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 08:19 [ MJ2NbReQ ]
そろそろリキャスト出来たんじゃない?

槍ネタはそろそろ、スーパージャンプーーーーー

つーか、特性は追加されないのかな(´・ω・`)

125 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 08:53 [ sdeggFUo ]
>>96
さすがにハープーンの使い捨てでもキツい……。

槍投げってのがあっても面白いかも。

126 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 08:57 [ BVoZl8PM ]
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5547996
このぐらいやらなきゃ、稼げないダロ。

127 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:16 [ C8UMJW.6 ]
>>125
一戦100gやそこらじゃまいかw

128 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:26 [ WqB6Hi5o ]
すべての槍がレシピいっしょで33個できるようになります

129 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:41 [ EJ.TNL4I ]
[+]<現在もってる槍を複製する能力が実装されます。
なお5秒たつと砂になります。

130 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:43 [ 20YkJ4qk ]
ソロでもダスク一式やベヒマン+1などで武装してりゃHPは充分(樽除く)だから
あえてHPやVITのためにコロ槍使わんでもアイス+1がベストだよ。
それに弱めの相手の方が武器ランクの影響大きいんじゃなかった?

131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:44 [ HEoeAXjk ]
竜騎士メインでゲイボルグ持ってないって時点でたかがしれてるよな
強い弱いにかかわらずレリック除けばD最強のエクレアなわけで
欲しくないわけがないだろうに

132 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:47 [ fEqiHtW6 ]
>>122
あと散々スレで叩かれたせいで、竜をPTに入れる=不味い という図式が皆の頭に植え付けられたというのもあると思うがどう思う?

133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:53 [ cSKBcgfA ]
>>132
覚えているか?暗黒のスピンとクロスが強化された時を。

もし、大車輪がダメージ面での大幅強化なら、数字に踊らされた人が
手のひらを返して誘うようになるだろう。

134 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:57 [ HEoeAXjk ]
今でも竜上げた奴ならランスのおかげでサポ戦士でバーサク DAで削り能力は狩人
に次ぐって自覚あるだろ?竜は決して弱くないわけだ
なぜかネタにされて弱いネタジョブと思われてしまっているだけだ

135 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:59 [ HEoeAXjk ]
ヴァナではほとんどの奴が他人の〜〜にはフィルターかけてるしな
子竜のダメージが全部見えてない

136 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:15 [ 7gje5Uqk ]
よくよく考えたらさ、投てきスキルのみ追加じゃね?・・・・・両手刀持ってる人にもスキルある

あとはわかるよな?

137 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:42 [ QCYsFc7c ]
>>136
一部の投擲武器とあった気がするが

138 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:44 [ 13Ir2be. ]
>>134
まぁ、そうなんだけど。
暗黒やモンクもサポ戦士にされると勝てるかっていわれるとどうなんだろうってところじゃない?

139 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:48 [ yrG7BjYI ]
実装後
【嘘だと言ってよ】竜騎士ハイジャンプ46m【■e】

140 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:57 [ XA04zeAk ]
ゲイボルグってアイルランドの神話の英雄かなんかが投げてたヤリじゃなかったっけ?
たしか投げると自動で戻ってくるっていう・・
Ammoのとこに装備できたら強そうだなブーメランみたいな感じで

141 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:05 [ QCYsFc7c ]
>>140
ケルト神話で、クーフーリンが使っていた槍
投げると、何故か無数の矢弾を周辺に撒き散らしてから、戻ってくる重爆撃機みたいな不思議槍
FFXIのゲイボルグはんな背景全く意識して無いと思うけどな
ちなみに、クラーケンだかの骨をぶっこ抜いて作ったって話だ

142 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:09 [ Q7QavYl2 ]
>>140
メガテンの常連悪魔クー・フーリンって奴の槍で、槍の穂先が無数のレーザービームみたいな
光を発して攻撃する代物らしいが、ゲーム中はただのスピア。

143 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:12 [ DEg4QI1. ]
Fateってゲームの中ではゲイボルグすげー強いぞw

因果律を曲げて、心臓を貫いたっていう結果が先に発生して、突いたっていう原因が
後付けされる

ドウデモイイヨネ

144 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:19 [ PFzWk152 ]
自分の息子と友人を貫いた槍ってあたりが、
FFの竜騎士らしくていいな!

145 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:26 [ /obEljPc ]
ドライツァックは?

146 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:28 [ izzuQR9Q ]
ぶっちゃけ
大車輪強化は以前のVerUPでもあったのに
強化のほどが微塵も感じられなかったので
今回のVerUPも静観&様子見な紫Lv66(もうすぐ1年)

147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:36 [ hqyMWm5o ]
>>145
数が出てないから、語るに語れないwww

148 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:42 [ s0p05tNM ]
今上げてる香具師は槍を押さえとくと良いかもな
ダークランスとかサメラン+1とかアイス+1とか
出品少なくてマジ売ってねえよorz

149 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:47 [ PFzWk152 ]
素材狩り用にブラディランス買おうと思ってるんだが
HP吸収発動率とかどうですか?

教えてエロい人

150 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:50 [ xP6GBU8o ]
おしえな〜い

151 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:58 [ sLF3vRE2 ]
□e<竜騎士はメインウェポンを投げれるようになります。これにより投げたメインウェポンは失われます。

152 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:02 [ yrG7BjYI ]
>>151
それは忍者につけろや

153 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:04 [ voYRrsOs ]
□e<竜騎士はメインウェポンを投げれるようになります。これにより投げたメインウェポンは極稀に失われます。

ゲイボ/アイス+1/コロッサルを投げない竜騎士はクソ

154 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:07 [ yTkYJjBA ]
槍の話むし返して悪いが、私は

 バルーチャ → マイティランス

できてるぞ。
ゲイボもコロも取れてないけど、
こういうヤツもいるって事を、
ココを見て俺ってだめだなぁ〜と
凹んでるヤツに言いたかった。

自分の出来る範囲で好きに汁派なので
罵りたければ好きに言ってw

155 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:09 [ aEYuMBBA ]
>>140
クーフーリンは影の国の女王スカサハから、ゲイボルグの使い方を教えてもらい、
その後でゲイボルグを貰った。

戦争でゲイボルグを使った為に自分の息子を自らの手で殺してしまい
最後には魔術師の魔法によって跳ね返されたゲイボルグに自らの体を貫かれて死ぬ

ようするにゲイボルグは血塗られた呪いの槍

156 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:12 [ E41koPQk ]
>>133
【せっかくだけど遠慮します】

157 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:17 [ BIFLOsB2 ]
シルフにドライツァック出てた。
アイコン見て初めて知ったんだけど、三つ又槍なのね。既に報告あったっけ?

158 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:20 [ E41koPQk ]
>>157
名前からして「三叉の槍」って実装直後に誰かが訳してたよ。
響きからしてドイツ語か?海神の槍なんだとさ。

159 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:20 [ ME0ZgJ3M ]
ドライ取りに行きたいけど、敷居高すぎだよなー
キャラ名、子竜と独語で揃えてるんで、すっげー欲しいんだが。

160 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:48 [ 4XLKVaD. ]
大車輪ダメが子竜のHPに比例とかでHPフルで今までの2倍
子竜死んじゃった時今までのダメの半分以下になったりして・・・

161 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:48 [ BIFLOsB2 ]
>>158
そうでしたか。こりゃまた失敬しました。

162 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:59 [ WThnnkjI ]
槍のグラを一通り見られるとこってありませんか?

163 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:01 [ pVf4ke5k ]
>>160
ついにワイバーンパーチの出番か!!!111!1!
え?大車輪使えない? うはwwwおkwwwwww

164 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:01 [ NweaifYQ ]
>>162
FFXImodelviewerというソフトを使えば見れるよん
ぐぐればすぐ出てくるかと
モーションやWSも好きなの表示できるから
バーチャルで色々できて便利(・∀・)

165 名前: 162 投稿日: 2004/08/31(火) 13:04 [ WThnnkjI ]
>>164
ありが㌧
さそーく逝ってきまつ

166 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:12 [ QbOGSZzc ]
(`・ω・´)シャキーン

167 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:21 [ 5U5ljVXs ]
>>164
それって、PC版でやっている人専用じゃなかったっけ?

168 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:24 [ raUjN15g ]
漏れPS2組、PCはショボイノーパソだから
シャキーン落としてみても、FFインストしてないと無理っぽいなこれ

169 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:29 [ nVyF2r22 ]
>>158

ああそれ漏れかも。
大学時代に使ってたごく普通の独和辞典に載ってたよ。
一応もっかい抜き出してみる。

Dreizack
【ギリシア神話】海神Poseidonの持つ三叉の戟(ほこ)

dreiは3、Zack(Zacke)はフォークとか櫛の歯って意味。
そのまんまやね。

ちなみにUcnino鯖は昨日久々に出品1。
100万で履歴2件(買ったけどすぐ売り飛ばしたモヨウ)、
とりあえず50万入れてみたけど落ちなかった。
青茄子が50万→100万→150万になってて、もうね…orz

>>159
ナカーマ。漏れもドイツで統一してるんで欲しいのですよ。

170 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:40 [ PFzWk152 ]
【ドイツ】竜騎士ハイジャンプ46m【統一】
【ベルリンの壁】竜騎士ハイジャンプ46m【崩壊】

171 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 14:00 [ 7LmPEdvs ]
トライデント=ドライツァック

ツヴァイハンダーとトゥハンデットみたいに表記する言語が違うだけで同じ武器だろw

172 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 14:40 [ 0s2X4ryM ]
ここでゲイボルグ最強でFA出るとゲイボルグ取り合いになるから
ゲイボルグ持ってない奴がネガってんじゃないのか?

173 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 14:43 [ YNZg1rB2 ]
アックスボンバーも、何故か
「三叉の槍」と呼ばれてたけどなw

174 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:02 [ OrRxiBpw ]
装備は好きに汁でFA出てんだから
なにが最強とかどーでもいいだろ
○○持ってないヤツは糞
なんていわれないから安心汁

175 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:25 [ lvlSeimQ ]
だね、好きな物を使うのが一番いいと思うよ。

176 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:28 [ raUjN15g ]
よーし今日はハープーン使うか^^

177 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:30 [ bvLNIpW2 ]
Lv68時点ならともかくキャップではアイスHQのがいいっしょ
たったD2の為に間隔73も増えてるのに強いって訳わからん 
武器ランクも変わらんし

単純な比較は出来ないがアイスランスHQから隔73減ったら間隔405 
≒D68の飛竜槍クラスでD22近くも差が出る計算になる
551の獲物振るのにはD100くらい無いとつりあわねぇよ

王国槍→『サメラン+1』→コロサル→『アイス+1』というロードマップを強くお勧め!!!
竜騎士さんを影から支える1ねりきんより。(*´ー`*) 終

178 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:32 [ raUjN15g ]
ゲイボあるしお金使いたくないからイラネwwwwwww

179 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:33 [ EBKVLr36 ]
パン鯖アイス+1今だ300万なんだけどそれでも買う価値あるかなぁ?

180 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:36 [ E41koPQk ]
>>177
サーメットHQ意外はそのまま進んでるよ。
65キャップ時代の話だけどな。

181 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:38 [ 9RNz.p2. ]
ない

182 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:09 [ PFzWk152 ]
ない。とくに追加ディスクあるのに今買うのはアホ。
今買う価値のある槍はナス位か。
ドライツァックならVUP前の今でも500までなら出せる。

グングニル資金貯めといたほうがいいかもだけどね。
条件緩和されねーかなー

183 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:11 [ PFzWk152 ]
まぁ、劇毒より条件厳しいのに500で出すやつもいないとは思うがね・・

184 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:23 [ BipNAxws ]
>>170
俺ならこういくね
【三国統一】竜騎士ハイジャンプ46m【竜騎士協約】

スレの流れ的にはこうかな・・・
【装備は好きに汁】竜騎士ハイジャンプ46m【NQどんと来い】

185 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:31 [ CqULaS5E ]
劇毒とれる連中なら劇毒よりは楽だろうなぁ。
アラBCは武器枠絞り込めるから、毎週行ってるような廃LSは、
もう欲しい物しかださないから、鯖のアラBC武器の履歴で
数が多いのが重点的に狙われてると思われ。

Uchino鯖はツァック200で履歴埋まってるのに、
一部ポールや手裏剣は履歴自演の1個。出品もほぼ無い。
遠隔斧もたっぷりあるから。売れると思ったものを絞り込んでる可能性が高いと思われる。
どうも、ネタネタ言われてるが光布マジネタだったりするからベヒBCばっかり
行ってるみたいだがな。

光布については、普段から出品してる人間が麒麟とかでも取ってて
出品しても目立ってないから話題になってないだけなのでは?と思われる。

186 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:40 [ PFzWk152 ]
漏れ的には、
神印章99枚貯める手間>>>張り込みor空亀トリガ集めだとおもうが。どうか

187 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:45 [ PFzWk152 ]
ツァックが定期的に200万で出品される>>185no鯖がうらやましい・・・orz

188 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:52 [ lvlSeimQ ]
ドライツアック、uchino鯖にはまだ一本もないぽ

189 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:03 [ TAOOUKfs ]
ゲイボルクD92とはいえ間隔551 アイスランスNQはD89で492。
D3差で間隔59差。例えばこの差を免罪符風に言い換えてみると
  D+3 スロウ+12%(約)
例えが激しく変なのは自覚してる。何が言いたいのかといえばD3のために間隔12%も伸ばすつもりか?と
12%といえば(ごくごく単純な計算でだけど)ダブルアタック分捨ててるのより酷いんだぞ?と。
いくらジャンプやWS時には間隔よりD優先したほうが良いとはいえ、ダブルアタック分捨ててまでD+3が欲しいとは思えない。
コロッサルかアイスランスかでもめるならまだしも、ゲイボルクは論外じゃないか?と自分は思うのだけど。

それでもゲイボルク使いたい!というのなら好きに汁!だけど、アイスランスというユニクロで高性能武器があるにもかかわらず、ゲイボルク使われるのはぶっちゃけ迷惑。使うならサチコメに書いといて欲しい。

と、竜と同時に後衛もやってる者からの一意見でした。こういう見方もあるということで。

190 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:07 [ i0ijJr2Q ]
>>186
99枚貯めるだけなら兎も角、BCに出て、勝たないといけない訳で

確かにHNMLSとかなら勝てるだろうが、一般LSとかの
寄せ集めでは、例えある程度理想的な構成でいけても
1回や2回は余裕で負けるっぽいし。
んで持ってドロップは大体6〜7種位から2個くらいな訳で
99BC武器は敷居高杉だから持ってる人が少ないんだろうな。
ウチの鯖はいまだに出品ないし(ナ剣と白メイスと獣斧だけだな)

まあとは言え、仮に出品されたら300も出すか?
と言われたら答えはノーだ。性能だけで言ったら
アイスHQのが安いし高性能だしなー

191 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:13 [ i0ijJr2Q ]
>>189
ぶっちゃけゲイホ房には何を言っても無駄。
レベル75で必死にグラットン叫ぶナイトのようなもの。
いや、むしろ75でダーク一式を叫ぶナイトレベルだな(流石にいないか)

どんなジョブにもいるだろ?そう言う変な装備を必死に叫んでる奴
しつこい汚れと同じでどんなに洗っても残っちゃうのさ

192 名前: 暗黒騎士 投稿日: 2004/08/31(火) 17:16 [ jzB9U2/c ]
>>171
遅レスだが、トゥハンドソードとツヴァイハンダーは違う。

193 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:17 [ TAOOUKfs ]
ちなみに武器ランクに関して言えばランクはそのままDに+ではなく、Dより最高ダメージ中心の関与との話もあるためはぶきました。
仮に単純なD+だとして、D4差でもやはり間隔12%が大きいため、ゲイボルクよりアイスランスNQのが上だと思っております。

なんというか、、、、、長々とすいませんでした(・ω・)

194 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:22 [ 13Ir2be. ]
まぁ、68の武器と74の武器比べられてもな。
つーかいい加減この話終わらないの?
どっち使えば自給1000変わるとかなら別だけど所詮誤差の範囲だべさ。
自己責任で好きに汁。

195 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:46 [ 5U5ljVXs ]
>>192
どう違うのか説明してみそ
ちなみに、デザインや形状の違いや使われた国の差は無しで

196 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:53 [ hqyMWm5o ]
>>189 >>193
自分に都合の悪い情報を省いて論を組み立てれば、
そりゃ自分に都合の良い結論も好きに導き出せるよねw

ダメージの上限が変わればそれだけダメージの総量も変わる。
散々既出な話題だからゲイボで過去スレ検索してから語ってくれないか?

只でさえ>>191のような夏厨湧いてるんだから、余計な燃料は投下しないで欲しい。

197 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:57 [ rOL8RuDc ]
トゥハンドソード D35 隔456 Lv20〜 戦ナ暗
ツバイハンダー  D76 隔456 Lv60〜 戦ナ暗

確かに違うな

198 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:58 [ 5U5ljVXs ]
>>197
そういう返事も予想できないでもなかったがw
まぁ、違うわな確かに

199 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:00 [ fAK/YElM ]
ゲイボルグ D92 隔551 HP+10 MP+10 耐水+7 Lv68〜 竜
デスサイズ D97 隔528 追加効果:HP吸収 Lv73〜 暗
ダークサイズ+1 D90 隔513 Lv65〜 暗

ゲイボルグ最強だって?
ただの劣化両手鎌じゃんwwwwww
ゲイボ俺持ってるけど実用性皆無wwww

200 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:01 [ 0NFt6UC2 ]
いちどRepってのをとってみたい気もするけど、どうやって取ればいいのかわからないや(´・ω・`)

201 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:09 [ 5U5ljVXs ]
>>200
PCでFFXIやっているなら
「FF rep」でググッて出てきたサイトを参考にすると良いと思われる

202 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:22 [ rOL8RuDc ]
>>198
一応、ツヴァイとツーハンド(あえてトゥと書かない)は同じ「両手剣」
だと思っている。
単にドイツ語なのか、英語なのかの差だと思うけど…

203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:23 [ hqyMWm5o ]
>>199
はいはい、クマー(AA略

204 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:28 [ DuOkXSU2 ]
俺にはゲイボを推してるほうが夏厨に見えるけどな

205 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:32 [ tc80qN/Q ]
ゲイボルグ (Rare)(Ex) D92 隔551 HP+10 MP+10 耐水+7 Lv68〜
サーメットランス+1 66 D81 隔453 命中+3 Lv66〜
俺はゲイボ使うくらいならサメラン+1でもいいと思うけどな
確かにD値は11少ないが槍振った全てが命中するわけでもなし
隔100違うと振る回数もかなり変わってくるべ

206 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:34 [ hqyMWm5o ]
>>205
そんなあなたにお勧めなのが、スピア系槍。

207 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:37 [ hxykUjko ]
ゲイボルグ使うならアイスNQの方がマシ

208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:38 [ KENuKah2 ]
162じゃないがFFXImodelviewerつかって槍のグラやらモーション見てきたんだけど
wsのモーションが種族や性別でここまで違うとは思わなかった
エル♀の大車輪カコエエ!
そんな漏れはエル♂・・・なんか一番貧相だなorz

209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:38 [ k86E3O8g ]
で、大車輪の話題は斜め上に向かってすっとんでいったのね?

210 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:41 [ 5U5ljVXs ]
>>208
うらやましいのう、俺はPS2組だから見れないよ

211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:44 [ fAK/YElM ]
>>204
激しく同意

212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:45 [ tmVWefDk ]
>>207
アイスNQあれば十分なので貴方のゲイボ捨ててください^^;

213 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:47 [ .iHMUa22 ]
ゲイボが強いか弱いかなんて問題じゃないんですよ
竜騎士だったら所持すべき武器なんですよ。

214 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:48 [ 5U5ljVXs ]
>>213
だって、言い争っているのは竜騎士じゃないから

215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:53 [ .fThbJBg ]
竜騎士のあと狩人や忍者やったもんで
倉庫きつくってゲイボルグはまじ捨てた・・・

216 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:54 [ dYAy5q2M ]
ドライツァックが売れまくってる鯖があるのに、追加効果の報告が一つも無いのは何故だ。

217 名前: 暗黒75 投稿日: 2004/08/31(火) 19:03 [ In/ICLJU ]
プロマシアで竜騎士強化すると聞いたので竜始めました。

218 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:03 [ E41koPQk ]
デマだから。

219 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:05 [ 22gq8aUg ]
どうせなら車輪はVUごとに毎回10ダメくらい増えてってくれ

220 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:23 [ mVqmPXNU ]
大車輪の強化は実は大車輪ロケットパンチだったのだ。
パンチのかわりに槍投げですよ槍投げ。

そこで投擲スキルですよ

221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:38 [ 22gq8aUg ]
アルタナ全集の大車輪2回攻撃ってまだそのまんななのか?
どうやって2回攻撃するんだろうか・・・・回転の時に1回?w

222 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:41 [ 2/rihxoA ]
マドリガル使うPT組まないと外れるの怖くて使用できないよ
ゲイボルグは収納家具行きだ

223 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:45 [ 22gq8aUg ]
カチャカチャすりゃーゲイボもアイスも間隔同じだっての
やりかた知ってる香具師は勝ち組、知らない香具師はアイス信者

224 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:50 [ 0Q.n2FuQ ]
>>221
とうの昔に修正されたよ。
ここに話題が出た次のVUぐらいに。

つーかゲイボいいのかもしれんが、竜ならコロ取れ!
HP+25とかVIT+3とかソロでかなり使えるぞ!
せっかく竜やってんだからソロも楽しめよ。
ソロ怖いモグ友達なんて奴は、他ジョブ転向汁。

ソロ最強槍なのに、易々とソロケモリンに取られるんじゃねぇ(ノ。ヘ)

225 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:52 [ 0Q.n2FuQ ]
>>223
竜の極意その1
「盾役からタゲを取らずに、連携と小竜を含めた最も多い累計ダメを与えるのが我らの仕事!」

カチャカチャやって飛竜無視するような香具師は他ジョブ転向汁。

226 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:57 [ BipNAxws ]
おいおい、大車輪の強化って撃てば撃つほど攻撃力が上がっていくらしいぞ
撃てば撃つほど基本攻撃力が上がるWS!それが大車輪だっ!

227 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:01 [ aEYuMBBA ]
>>196
ダメージ上限で何%違うのか考えてから言おうな

>>223
戦闘解除は間隔分の間、戦闘体勢に出来ない。
片手剣と槍では時間違うぞ

228 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:02 [ dYAy5q2M ]
プロマシアでは、D90以上で時々2回攻撃のツインランサーあたりが出るな!

229 名前: 気早し 投稿日: 2004/08/31(火) 20:04 [ sV0.yV36 ]
いいか>>221、よく聞け


旧約聖書の最後にのっている部分をしってるか?
そう、最後の審判だ。それによって人類は滅亡すると言われている。

それは全く関係ないが、アルタナ大全にのっている大車輪は2回攻撃だという
大車輪は槍を意味無く振り回した後、一回突きという、一見なんの変哲もないWSようだがある秘密が隠されている。

あの技は元々槍を振り回した時にも攻撃判定があるという話を取材先のMr.Tから聞いた
これはアンゴルモアの大王にバレるとなにかとやっかいだかららしい。


つまり大車輪とは、範囲攻撃>1回攻撃の2段技だったんだよ!!!111111!!!!




それから、やっぱり人類は滅亡する

230 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:08 [ 22gq8aUg ]
うまくやればゲイボも片手斧くらいの間隔になるぞ

231 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:11 [ fAK/YElM ]
いい加減ゲイボ信者見苦しくなってきた

232 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:15 [ 22gq8aUg ]
暗黒が「サイズは間隔長いからザグナル使います^^」なんて言わないだろ?

あとはわかるよな?

233 名前: 気早し 投稿日: 2004/08/31(火) 20:19 [ sV0.yV36 ]
おまえら今度、60代後半からの武器の話しやがったら
キャトルミューティレーションで血ィ抜くからな

竜の極意その4
「武器の話をループされるやつはキャトルミューティレーション!!!!!!111」

234 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:20 [ Qyh6phdM ]
ゲイボゲイボ必死なヤツは
コロ槍取れないor買えない負け組みちゃんw

235 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:20 [ stWpvB/s ]
>>232
ザグナルとサイズのD値の差がいくらあると思ってるの?

236 名前: 気早し 投稿日: 2004/08/31(火) 20:21 [ sV0.yV36 ]
>「武器の話をループされるやつはキャトルミューティレーション!!!!!!111」
> 「武器の話をループさせるやつはキャトルミューティレーション!!!!!!111」



オレにだって間違える事ぐらい有る

237 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:21 [ 3Fkt7oD6 ]
68でゲイボルグ、70でコロッサル、74でアイスHQ使えばいいじゃないか
なにをぐだぐだ言い争ってんだか。

238 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:23 [ KENuKah2 ]
>>233
早速出番だ

239 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:29 [ fAK/YElM ]
>>232
暗黒はそのWSの威力の高さからサポシで〆が多いしな
PTでの役割も通常削りよりは〆+スタン等でのサポート
MPもなくWSも弱い通常削りの竜騎士と比べるのがおかしいだろ、頭大丈夫?

240 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:39 [ hqyMWm5o ]
何か微妙にすり替えようとしてる奴いるけど、
今はゲイボ最強って話じゃないからな?
アイスNQ>ゲイボじゃないってだけで
普通にアイスHQ最強、次点コロッサルは間違いないと思ってる。

詭弁を弄してまでゲイボの価値を貶めようとする夏厨、必死すぎw

241 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:43 [ 22gq8aUg ]
大車輪がスピン並(ありえないけど)になったら
少しでも高いDの武器のほうが有利になる
なのでゲイボが劣ってるとはいえない
多段修正前だったら間違いなく

ゲイボ>>>>>越えられない壁>>>アイスHQ>>コロッケランス

242 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:53 [ wiRe8Fxw ]
槍の話題飽きたんで、新しい話題投下。

俺はジラ組だから竜初めて一年以上経つが、サポシでPT来てくれと言われた事が一度も無い。
今度のVer.UPで仮に大車輪がサポシで撃てば〆れる位の威力が出た場合、
望む望まないは別にして、サポシで来てくれと言われることもあると思う。
ヨコダマ死んでからはサポシで参加した奴も少ないと思うから、
大車輪が使えることを前提に、サポシの話してみないか?

243 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:53 [ jphVDH/k ]
アイスHQ>アイスNQは間違いないが(当たり前だがw)
アイスNQとコロッサルなんて全然差ねぇよw
よってアイスHQ>コロッサル、アイスNQ>ゲイボ

244 名前: 気早し 投稿日: 2004/08/31(火) 20:54 [ sV0.yV36 ]
新装備にシャイル、バローネ、バイソン、イギラってあるけど
うちらはバイソンだけかな・・・・

バローネはまず無理くさいし、シャイルは後衛って感じでイギラは和装備っぽいしなあ
【虎+竜<】竜騎士ジャンプ50m【<牛+竜?】

しかし、バイソンにランスは激しく合わなさそうだ

245 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:59 [ sV0.yV36 ]
>>242
〆役+とんずらがあるが、オレ達の最大の長所の累積ダメがはげしく落ちるからな。
でも竜サポシーフと暗黒サポ戦ならTPのたまりは同じぐらいだから回転率を考えれば
結構、イイかもしれん。
どっちにしてもどんな大車輪がどんな感じになるかだ

>>244
みんな名前の欄は気にするな。オレにだってミスはある。

246 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:07 [ 3c2gzKuE ]
 しかし、友達の協力、好意で取れたゲイボルグは使うしかないだろ。

247 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:23 [ FJZsmKd. ]
藻前等に質問、ソロでパラースやって操られたらどうなるん?
ミカンたんは無事?
ちゅうかソロだと操られない、、って事はねーわな。

248 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:28 [ lvlSeimQ ]
操られたら飛竜は消えちゃったな。
ソロはわからない。

249 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:35 [ aAGGz0RQ ]
俺はゲイボ取ってコロッサル売ったけど?
金かからなくてそこそこ強い それが魅力だろ

250 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:35 [ IT7LpkE6 ]
大車輪許う可おめ!

251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:36 [ hqyMWm5o ]
>>243
それはお前が使いこなせてないだけ。

252 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:38 [ Nq11sgJs ]
すいません私、後衛やってるものですが
竜騎士さんの9割がサポ戦士ですよね〜
(先程サーチしてみたら、サポ戦9割5分、サポ赤3人サポ忍1人)でした。白省略
そんなにサポ戦ってメリット大きいものなのでしょうか??

私的には、サポ白赤のほうがメリット大きいんじゃないかなって思うんですけど
スピリンは自分で回復できるし、ヒールブレスもできるし 赤なら赤専使えるし
ブリスキ、ファランクスしてケアルでタゲとったりできそうな気もするし

私が前衛経験ないので、物凄く愚問なのかも知れませんが…orz
優しい竜騎士さんいましたら そっと教えてください

253 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:47 [ y6B89BNc ]
ヒルブレがAF付けててもhp半分でしか発動しないから盾の事故死が多いのと
盾がhp半分になる前に普通は回復されちゃう。
ピンチのときは赤くもなるだろうけどLvあげでは大体リンクした時だろうから
やはり挑発の方が必要度が高いと思う。
あとタゲ取れるほどケアル出来ないと思うw

254 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:51 [ FJZsmKd. ]
>248
飛竜消えちまうんか。ありがとな。んじゃソロでやっててあやつるきたら
スパジャンで飛竜にタゲだな。これならたぶん大丈夫だろう。

>252
もちろんパーティでな話だよな?ソロならサポ戦より白、赤が有効だが
パーティじゃ回復役が我慢強く、一撃の無い敵以外にはやくにたたんぞ。
ケアルでタゲとったりって、挑発も無い、基本MPも無い状態で
タゲ取れると思ってるのか?
もちろん攻撃もバーサク、ダブアタが無い分威力激減だし、
タゲ取り能力はサポ戦の半分あるかどうだだぞ?
 俺がリーダーしてサポ垢や臼がいいって竜が居たら迷わず蹴るね

255 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:57 [ y6B89BNc ]
他のジョブが質問に来たんだしそんなに厳しいこと言わなくてもイイジャマイカ
もっと竜騎士を知ってもらおうぜ

256 名前: 252 投稿日: 2004/08/31(火) 22:04 [ Nq11sgJs ]
すいませんでした、愚問に答えをいただけただけでもありがたいです。
まぁ、私が白赤AF持ってるくらい育ててるんで
「ひょっとしたら、竜にサポ白赤でもいけるのかな?」
と思ったので質問させてもらいました。
これから竜上げるんで、戦士も平行して育てていきます。m(..)mペコリ

257 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:08 [ qqiZuxeg ]
>>252
通常PTでヒールブレスやサポ後衛が流行らないのは
ちと言い方がきついですが上の方々の言ったとおりだと思います。

個人的には少人数PTでこそヒールブレスの真価が発揮されると思います。
LSなどで少数でつよや弱めのとてをやるときに
竜騎士にヒーラーをやらせるのは面白いと思いますよ。

258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:12 [ yput/CCQ ]
これでも見てモチツケ

ttp://members.at.infoseek.co.jp/stanpedecom/flash01.html

259 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:24 [ 1g4zZNuA ]
ゲイボルグはスピードベルトとかの廃装備してこそ真価が生まれるものだと思ってるんだけど・・・
常いかなるときもゲイボ最強という訳にはいかないと思うぞ。
暗黒のようにサポシで一撃に賭けてる訳ではないし。
バランス考えるとやっぱりアイスHQではないかと。

260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:26 [ FJZsmKd. ]
ちょっといい方悪くて悪かったな。これからも竜をよろしくたのむ。
上でも書いてる奴が居るとおり、少人数パーティだとなかなか真価を
発揮するぞ。例えば赤と組んでやる場合でも竜が自己回復して盾をして
敵に赤が弱体して竜に強化すればかなり強かったぞ。ケアルを赤が
しないからタゲが安定するしな。なんと言ってもリフレを貰えば
竜は回復永久機関だしな。、、、ミカンたんが落ちない限り、、

261 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:40 [ jk60ux4o ]
これから竜やろうと思ってるんですが、スピリットリンクは3分毎に使っておk?

262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:46 [ 7LmPEdvs ]
それを一番知りたいのはメイン竜の方々だったりする。

263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:49 [ sV0.yV36 ]
と、いうことで >>252さん出番です。

264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:53 [ PclB1.bI ]
ゲイボは多段WSTP修正前なら確かに最強だっただろうよ。あのころは間隔の遅さも重要だったからな。
だが今なら、ゲイボはコロッサル以下。
まぁ大車輪強化で〆できるようになったらゲイボルグのほうが活躍できそうだけど。
〆役は総合ダメージじゃなくて一発屋だからね。今の暗黒みてればわかるとおもう。

けどどっちが強いから使えとかじゃなくてさ、ロールプレイなんだから自由で良いじゃん。
個人の自由に汁。これでFA。他人に迷惑かけない程度で。

265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:55 [ FgQLSVwQ ]
最強厨が続々集結してきてますね^^

266 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:56 [ R60xjYpY ]
竜<Mikanのペットフード実装汁!
■e.o0(竜騎士のネガキャンウゼー・・・)
■e<スピリッツトルクを実装しました
■e<これにより竜騎士がポーションを飲むのが餌になる事で回避した!
竜<なにそのビ、ふざけてるの?!
■e<なんだと!

267 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:59 [ URVb6KtI ]
それよりも竜剣の実装はまだか!?

268 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 23:01 [ .fThbJBg ]
>>265
んなことはない
同じ核熱トスで明らかに強い狩人がいるのに今更竜を選ぶ意味があるか?
大車輪微強化と投擲追加ごときで最強厨を竜に流すほどのものか?
今から新ジョブ上げるなら間違いなく最強な奴は狩人選ぶと思うけど

269 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 23:04 [ R60xjYpY ]
ちょっと昔は槍戦士槍侍ばっかだったろ
結構槍好きな香具師多いからな
大車輪強くなれば多少は人口増えるだろ

270 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 23:17 [ dYAy5q2M ]
登り詰めたら後は落ちるだけ

狩人の未来は弱体しかない
竜騎士の未来は強化のみ

271 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 23:48 [ w7gBAAWM ]
遅レスだけど
ツヴァイハンダ-とトゥーハンドソードは言語の違いだけではない
一般的に武器分類系統で別物としてしっかり区別されてる
武器オタじゃなければ全くの無駄知識だけどさ
逆をいえば武器オタの間では常識ww

272 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:06 [ 5BRbzc9k ]
総合性能
アイスHQ>コロッサル、アイスNQ>ゲイボルグ

コロ槍とアイスの性能差はなし

273 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:10 [ ddrQGgrw ]
狩人金かかるしな

274 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:17 [ N/OxMaIU ]
竜さんサポシできてねっ(*'-') ってのは一回だけあったな。まぁ横玉時代だったんだが。
構成は竜竜ナ後衛3人でレベル忘れたがテリガンでラプとカニやってた。
そのとき自分はサポ戦、侍しかなくて、リーダーが <drgの俺じゃないほう>さんサポシでお願いします。 って言った時
orzな気持ちになった。サポは十分に育てておけよ って感じがして。

その日からサポ上げがんばった。
今では戦モ侍シ白忍を準備してある。PTで忍やモが希望されることがないのはわかってる。
でも満足している俺がいる。サポ黒はいつかあげよう。

〜余談〜オンゾゾで竜サポ黒でレベル上げしてるタル竜を見かけたことがある。
つまりただそれだけのこと。いじょ

275 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:19 [ /7X1tt6g ]
1度もPT組まずに75まで上げた覇者はおらんのか

276 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:29 [ Gpxkb696 ]
>>272
はいはいw 明日から学校でしょ? 宿題はもう終わったの?www

277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:32 [ eCfUM6Eg ]
おいらまだ70だけどコロもゲイボもアイスHQも所持してる
今はコロとゲイボ両方持ち歩いて普段はゲイボ装備してる
ヘイストくれないPTの時はコロに持ち替えてるがヘイストくれるPTならゲイボのまま
アイス装備出来るようになったらコロがアイスHQに変わるだけだと思う

オラ命中+50越えてるんでTPはいつも連携相手の倍くらいの速度でたまるので
ヘイストもらえなくてもゲイボ装備してるからって連携開始の速度は別に遅くなったりはしない
つまりは敵を倒し終わる速度に変化はないわけだ
命中ブーストだからミスも少ないしゲイボのデメリットが見つからないのよね

ゲイボがダメって言ってるのってホントにゲイポ取れない僻みか
装備ショボくて攻撃がスカスカなヤツだけなんでは?

278 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:45 [ 1bnL7KCE ]
>オラ命中+50越えてるんでTPはいつも連携相手の倍くらいの速度でたまるので
お前の連携相手はTPのたまりが遅いことで有名なシーフと暗黒しかいないだろw
装備の差ではなくジョブ性能の差だぞ、覚えておけ!

279 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:46 [ VRSb3SwE ]
>>270
狩人って実は性能自体はサイドワインダー実装された時から同じなんだけどな、
数が増えたから性能が広かっただけ 自分で強さを見つけられずに他人が育てた結果を
批難してる奴は一生負け組みですよ
装備増えただけだし しいていえば斧スキル追加だけだ

280 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:49 [ VRSb3SwE ]
>>275
うちの鯖にはソロでモンク45にした覇者がいるが、、
60までソロでいけるのは獣使い ナイト 竜騎士 赤魔
獣以外はジョブも基本的にオナツヨ以下を相手にするから装備をどう特化するかが鍵になる

281 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:51 [ eCfUM6Eg ]
>>278
確かに相方はシーフが多いよ、たまに暗黒もね。
だけどそれって竜騎士みんなそうだろ?
それともコロやゲイボは竜以外でも装備出来るのか?
竜しか装備出来ない武器の事を話してるわけだから
「竜じゃないヤツはシや暗とは組まないんだよ」とか関係なくねー?
竜が普段よく組むシや暗で話を進めて問題無いんじゃないのか?

282 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:52 [ VRSb3SwE ]
ついでいうとサポ白 or 赤の場合
確実にレベル60以降のほうがソロ楽になる
敵を選べば丁度以下に負ける事はない
ポイズンがMP消費がもっとも少なく唱えられるからヒールブレス向きだが
サポ白は赤よりMP自体が多いからディアで無問題

283 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:55 [ 5BRbzc9k ]
>>277
真性??ゲイボだからってTP遅れるわけないじゃんwww
NQアイスの溜まるTPは12,1
アイス+1は11,9
ゲイボルグは12,9
間隔によって一撃あたりのTPかわるし、誰もTP遅れるなんて言ってないぞ
それで「オラTP遅れてないw俺すげーw」だからな、頭悪すぎw

問題は間隔551という遅さにD92がバランス的に合っているかどうかだろ

俺もゲイボ持ってるがハッキリ言ってPTではアイスNQ持ったがマシww

284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:00 [ eCfUM6Eg ]
>>283
確かによく分かってない節があったよ
じゃー貴方の言う
>問題は間隔551という遅さにD92がバランス的に合っているかどうかだろ
ってのはバランスが有ってないとして、具体的にどんなデメリットがあるの?
敵なんてほとんど連携MBで死んでるようなもんだし
ちょこっと振りが早いのがそんなスゴイの?

285 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:06 [ 5BRbzc9k ]
>>284
毎回毎回開幕連携MBで敵が沈んでるのか?
TPため兼削りで敵倒すことないの?

竜騎士は暗黒とかと違ってサポ戦主流で削りが求められるわけだ
俺はD/間隔厨ではないけど、さすがにD92で間隔551は削りには向いてないだろ
暗黒の鎌より遅くてD値も低い槍で何がしたいんだかw

286 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:06 [ ikmdEUVo ]
>>284
オマエさんの理論で極論しちゃうとTPたまるなら竜はハープーンでもいいと言うことになる。
メリット・デメリットじゃなく、強いか・弱いか、だ。

あ、因みに俺は竜65でカミングアウトしたんでノーコメントw

287 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:12 [ 1bnL7KCE ]
>[ eCfUM6Eg ]
これ以上ボロ出すのは恥ずかしいから書き込むなw
ちょっと「おら」が気になって煽ってみただけだ、俺の発言は気にするな

288 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:12 [ eCfUM6Eg ]
まぁ確かにrepとか取った個とないから実際の数値みたいなモンはわからんが
なんで暗黒の鎌と比較してんのかがわからん
そりゃ鎌にはゲイボより嗚呼区手強いのがあるかもしれん
だがソレは比較対象にならんだろ?
比較するなら同じ槍で比較しないといけないんじゃないのか?
で、もちろん開幕連携でアボンなんて数戦闘に1回あるかないかだけどさ
通常削りだって別に弱くないぞ?
てか逆に強いと体感する
今日は何回もPTやってコロとゲイボそれぞれ使う機会があったけど
WSの威力だって完全に違いが解る程度だったしな

289 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:13 [ 5BRbzc9k ]
>>284
ちなみに俺はゲイボ持ってるけど、街着用に装備してるだけだなw
見た目も細くてカッコワルイからそろそろ変えようかと思ってるが

290 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:15 [ eCfUM6Eg ]
まぁちょっとゲイボ厨な感じもするから
大人な人は放置してください
おら竜騎士がすきだから弱いと言われながらもメインでがんばってきた
裏とか逝くこともないだろうけど75まではがんばる
竜しか装備出来ない強い槍があるなら竜騎士としてソレを装備しつづける
おやすみ

291 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:18 [ 5BRbzc9k ]
>>288
暗黒の500超えD値偏重の鎌が許されるのは役割がサポシ〆+サポートのため
竜騎士は削りに重点が置かれるため、暗黒よりは遥かにD/間隔が重視される

というかゲイボの間隔を無視できるお前の感性に完敗wwで乾杯ww
お前の言ってることには何の説得力もないんだよw

強い強い言うだけで、何も示してない

292 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:20 [ 5BRbzc9k ]
>>290
自己満足ってわかってるならわけわからん書き込みして荒らしてんじゃねーよヴォケ
反論できないからカッコつけて逃げるんですねw

おやすみ

293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:24 [ P0k3jkRQ ]
何回、同じ話題でループしてるんだ・・・。
装備は好きにしろってことでFA出てるじゃん。
価値観の違うもの同時が、もの言い合っても平行線を辿るだけなんだからさ。

自分が装備してて一番楽しい槍を装備すればいいじゃない。

294 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:25 [ P0k3jkRQ ]
↑違うもの同士が、に脳内変換よろ

295 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:27 [ 5nwZAblM ]
おまえら
2度目の大車輪強化と投てき追加だけで
何うかれてんの?
竜が誘われない根本はそこじゃないだろ

296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:39 [ H6siWq96 ]
>>277
70で命中+50以上ってかなーりすごくないか?
オプチ、クジャク、スコピオ、ライフ、スナイパ2個でようやく+50

おまいやるなw

297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:57 [ uYlcrC4k ]
まぁ、プロマシアで現実的に装備可能な最強クラスの槍が追加されなかったら話し合えばいいじゃん。
追加されたら戦士のペンドラ同様ゲイボも眠りにつくでしょう。他の槍は売られて行くでしょう。

298 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:59 [ TNJVLJjI ]
>>295
これでスタートラインに立てたんだよ。
あとは飛竜の強化でアイデンティティをだせれば言うことなし。

299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:16 [ 2wUUU9DI ]
5BRbzc9k
5BRbzc9k
5BRbzc9k

300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:19 [ Gpxkb696 ]
eCfUM6Eg よ
ちょっと前の過去スレから資料を引っ張ってくることも出来ない夏厨5BRbzc9k
に構っても時間の無駄だからやめたほうがいいよ。
5BRbzc9kの言ってる話はまとも竜騎士なら千年も前に通りすぎてきた場所。

そういえばあの時も一人で必死になってゲイボルグイラネを唱えていた厨がいたが……
もしかして本人か?www

わずかに公表されてる数値だけで、装備の性能が計れると思い込んでるんだから
何言っても無駄。

早く宿題終わらせろよ?www

301 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:23 [ 7Ndy/nGk ]
強くなったはなったで困るわけだが。
PTに誘われにくいのは嫌だが、同職が多くなるのもなんか嫌だよなぁ。
もうちょっと趣味に偏った仕様変更とかしてほしいもんだ。

例えば、竜言語とか。
「高く上がれ」とかで範囲攻撃を避けれたり、「ドラゴンライド」とかで一定時間竜に乗れたりさ。

302 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:32 [ 5BRbzc9k ]
>>301
>わずかに公表されてる数値だけで、装備の性能が計れると思い込んでるんだから

そのわずかに公表されてる数値も用いずに
データ皆無でゲイボルグ最強とか言うのもどうかと思うけどなw
ゲイボルグ=装備レベル帯における良武器

303 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:34 [ HqW2JR/A ]
(槍武器に回す)金に余裕がないからゲイボつかってるが何一つ不自由はしていない

304 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:36 [ 5BRbzc9k ]
>>303
ゲイボは良武器

最強だとは思えないがw

305 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:38 [ N8etrFbA ]
D95くらいのランスが出れば、こんな論争なんて無くなるのにな。
プロマシアに期待しよう。

306 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:47 [ 5BRbzc9k ]
277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:32 [ eCfUM6Eg ]

おいらまだ70だけどコロもゲイボもアイスHQも所持してる
今はコロとゲイボ両方持ち歩いて普段はゲイボ装備してる
ヘイストくれないPTの時はコロに持ち替えてるがヘイストくれるPTならゲイボのまま
アイス装備出来るようになったらコロがアイスHQに変わるだけだと思う

オラ命中+50越えてるんでTPはいつも連携相手の倍くらいの速度でたまるので
ヘイストもらえなくてもゲイボ装備してるからって連携開始の速度は別に遅くなったりはしない
つまりは敵を倒し終わる速度に変化はないわけだ
命中ブーストだからミスも少ないしゲイボのデメリットが見つからないのよね

ゲイボがダメって言ってるのってホントにゲイポ取れない僻みか
装備ショボくて攻撃がスカスカなヤツだけなんでは?

>ゲイボがダメって言ってるのってホントにゲイポ取れない僻みか
>装備ショボくて攻撃がスカスカなヤツだけなんでは?

何この最後の2行wふざけてるの?w
たまにゲイボ使ってたけどこんなん見ると倉庫にしまいたくなる

>>300
こんなあからさまな夏厨擁護するなんて
本人もしくはゲイボ信者様ですか?w

307 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:53 [ BtFzD2uo ]
>>300
どう考えてもお前一人がゲイホはいる、と言ってる様な流れだぞ?
(好きに汁ってのは単にどうでもいい、ってだけだ。)
前回もむしろ一人だけやっきになって、根拠も無くゲイホはいいぞ!
って叫んでるキチガイならいたなw

まあ、プロマシアでD92、間隔492のレベル75の槍が追加されれば、
クソ下らないゲイホ房問題も完全に解決だな!

308 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:53 [ Gpxkb696 ]
>>302
俺は一言もゲイボ最強とは言ってないわけだが。
お前の中ではアイスNQ>ゲイボじゃないって言ったら、ゲイボ最強と脳内変換されるのなw

さっきから言ってる通り、お前の陳腐な持論は、ここでは数スレ前に通りすぎてきた道だ。
お前にそれを教えてやる義理はないからとっとと自分で調べてきな。
ってか、ちょっと考えりゃわかる事だぞ? 
お前、レベル上げで一回の戦闘にどれだけ時間かける気だ?www

309 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:01 [ HqW2JR/A ]
戦士、シーフ、忍者、暗黒が100 狩人が150ためる迄に
オレらのTPが100になれば武器が何であろうとたいした問題はない。
槍を最強にする必要がないしな。
だから他の事に金を回す。

310 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:04 [ 5BRbzc9k ]
コロ槍とアイスNQの性能差はほぼなし、つまりコロ槍=アイスNQ
コロ槍はゲイボに何故か勝つがアイスNQは絶対ゲイボルグに負けるw意味わかんねw

過去スレ見てきたが
ゲイボが真価を発揮する状況:WS時、ペンタ単発(TP修正であぼん)
ユニクロ両手鎌以下のパフォーマンスの槍で何する気なんだw
サポシで〆でもしてるのか、失礼しましたw

311 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:07 [ Gpxkb696 ]
>>309
そうなんだよな〜
TP修正前なら間に単発ペンタ挟んだりして、TP溜まりに意味があったのにな。
というわけで、俺はダスク装備に金をかけてる。
ナス槍はいつまでたっても出品されないし、DROPも悪くて、神章いくつあっても足りないし。

312 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:09 [ uYlcrC4k ]
ミスターチルドレン 掌
ひとつにならなくていいよ、認め合うことが出来ればさ
もちろん投げやりじゃなくて、認め合うことが出来るから
ひとつにならなくていいよ、価値観や理念や宗教もさ
ひとつにならなくていいよ、認め合うことが出来るから
それで素晴らしい




これだけは言える、ゲイボよりアイスよりウチのMax君が最高ですよ!

313 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:10 [ Gpxkb696 ]
>>310
コロッサルとアイスNQの性能差がないと感じるのは、お前がコロッサルを使いこなしてないだけ。

昨日も言ったぞ、これ。

314 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:19 [ 5BRbzc9k ]
>>313
STR+3,VIT+5,HP+25>>超えられない壁>>D+1,追加効果:氷ダメージ
とは俺は思えない

使いこなす方法を教えてくれ
どうせ、言ってもわからんから、とか言って逃げるんだろw
コロ槍が他槍に勝ってるのはVIT+5とHP+25でソロがちょっといいってとこだろ、違う?

それとも
STR+3>>超えられない壁>>D+1,追加効果:氷ダメージ
なのかな?w

315 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:23 [ j7r1TMuo ]
>STR+3,VIT+5,HP+25>>超えられない壁>>D+1,追加効果:氷ダメージ
>とは俺は思えない

お前だけが思ってない。

>コロ槍が他槍に勝ってるのはVIT+5とHP+25でソロがちょっといいってとこだろ、違う?

明らかに違う。自分で試して来い。

316 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:29 [ 5BRbzc9k ]
>>315
説明になってねーw論にも何にもなってないな
予想通り逃げてんじゃねーよ

>お前だけが思ってない。
お前だけが思ってる。

とも言えるしなw

コロッサルランス D88 隔492 HP+25 STR+3 VIT+5 Lv70〜 竜
アイスランス   D89 隔492 追加効果:氷ダメージ Lv74〜 竜

>明らかに違う。自分で試して来い。
こういう時は言った人が根拠を述べるんですよ?
大学生くらいになったら論文とかの書き方で学ぶと思うよ^^

早くこの2つが明らかに違う理由を述べろよw

317 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:38 [ EADAZj4c ]
だから前から装備は好きに汁!でFAでてるだろ
装備も書きこも自己責任だよ

318 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:40 [ Gpxkb696 ]
>>314
同じ板にある検証スレッド、及びその過去スレ、及びここの過去スレを熟読することをお勧めする。
それで理解できなければ、お前はそこまでの人間って事だ。

319 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:45 [ 5BRbzc9k ]
>>318
>コロッサルランス D88 隔492 HP+25 STR+3 VIT+5 Lv70〜 竜
>アイスランス   D89 隔492 追加効果:氷ダメージ Lv74〜 竜
>早くこの2つが明らかに違う理由を述べろよw
伝わったかな?w

お前は
A「UFOいるよ、マジで」
B「理由は?ソースは?」
A「調べたらわかるから調べろ」

って言ってるのと同じ

320 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:48 [ EADAZj4c ]
なんかVU前にコロッサルとアイスランス+1売りたい必死な奴に見えるの俺だけか?

321 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:49 [ 5BRbzc9k ]
>>318
検証スレ(現行、前スレ、前々スレ)検索してきた
「コロ」「コロッサル」で検索かけた結果

サイコロ、コロロカ、コロッケ
あたりしか引っかからなかった
お前は何が言いたいんだ?

322 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:51 [ 5BRbzc9k ]
>>320
激しく同意

323 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:53 [ N8etrFbA ]
そんなことより藻前ら
ジャンプのログがラファールアクスになったり、スパジャンが変なポーズで固まる謎を解明しようぜ。

324 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:54 [ Gpxkb696 ]
>>319
初見で感じたとおりやっぱお前、真性の夏厨だったなw

お前の好きなオカルトで説明してやると

オレ「UFOなんて無いって、目撃証言も星や照明の移りこみの誤認だっていわれてるし」
お前「じゃ、無いって根拠出してみろよ」
オレ「本屋や図書館行けばいくらでも資料はあるよ、自分で調べろ」
お前「オレ、本当に見たんだよ、否定したいなら俺が何見たのか説明しろよ」

って感じだ。 これでわかったか?w

325 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:55 [ EADAZj4c ]
まぁ竜騎士75になったばっかりの意見なんだけど
アイス+1うちの鯖だと200でコロ槍も同じ値段なんだわ
んでだ、アイス+1持ってて他ユニクロの竜と
ゲイボルグ持ってて他の部分、ダスク脚 アルキオネウス腕輪
↑で大体200万の鯖なんだけど、どっちが強いと思う?って話よ

アイス+1が強いの激しく同意、だけどそれ買う金で他の部分強化して
そこそこ強いゲイボルグ振ってたほうがアイスHQとユニクロより強いと思うのだが

326 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:59 [ Gpxkb696 ]
>>321
お前、オレを笑い死にさせる気か?www
頭悪いのにワード検索なんて横着せずに、きっちり1から熟読してきな。

327 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:02 [ uYlcrC4k ]
なんでこんなことで言い争ってるのかわけわからんが
[ Gpxkb696 ]がゲイボルグ>アイスランスっていってるのは
アイスランスを使いこなせてないからだ!なんてね・・・

これ[ Gpxkb696 ]と[ 5BRbzc9k ]自作自演なんじゃないの?

328 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:04 [ 5BRbzc9k ]
>>324
はぁ?何言ってんのお前?www真性ポップキター

そのたとえが矛盾してるの気づかないのか?w
お前が説明したいのはコロ槍の圧倒的な強さなわけで
お前は俺にその強さを調べて来いと言ってる

「俺」が「お前」に求めてるのは
「俺」が言いたいコロ槍=アイスNQ、って事じゃなくて
「お前」が言いたいコロ槍>>越えられない壁>>アイスNQ、の根拠だろ?

お前マジで論文とか書いたことないんだな

329 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:06 [ j7r1TMuo ]
>>319
>お前だけが思ってる。
>とも言えるしなw

お前本物のバカだなwwこんなこと言えないw


このスレの常識として装備は好きに汁!あとはわかるな?

>こういう時は言った人が根拠を述べるんですよ?
>大学生くらいになったら論文とかの書き方で学ぶと思うよ^^

バカ丸出しwwこのスレは論文とは違うww
知りたれけば自分で調べろ!が基本であり、
答えてくれるやつは飽くまで善意で答えてるだけwww

>A「調べたらわかるから調べろ」
>って言ってるのと同じ

同じじゃなくてそういうこと。自分でしらべれww

330 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:07 [ Gpxkb696 ]
>>327
いや、オレ、ゲイボ>アイスNQとも言ってないんだが。
オレはゲイボ使う事が多いけど、基本的にアイスも持ち歩いてるし、
個人の趣味の範疇だと思うよ。

笑い疲れたから寝るわw

331 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:09 [ 5BRbzc9k ]
>>326
はぁ??コロッサルは何か他の暗号とかに置き換えられてるの?w
竜スレもアイスが出る頃までさかのぼってコロで検索かけて
コロッサルについて読んできたよ(普通、証明したい人がすべき行為)

コロッサルについての主な話題
・今○○○くらいなんですが買い時ですかね?
・武器ランク9だからアイスHQの10には劣る
・ソロではやっぱいいね
・■eはコロッサルをもうちょっと強くすべきだった
・70の時点では強い、4つレベルが上のアイスとDが1差

332 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:13 [ j7r1TMuo ]
5BRbzc9kは完全に脳みそ沸いてるwww
ゲイボ>アイスNQなんて言ってないww
何度も言うが武器は好きに汁ww
俺が言いたいのは
そんなにコロ、アイス+1売りたいですか^^^^^^^^^^^^^^^^^^^;;
って事wwハナっからバレバレwww

333 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:13 [ 5BRbzc9k ]
俺の言いたいこと
コロ槍とアイスNQは性能差はない
Gpxkb696 の言いたいこと
コロ槍>>>>>>>>>>>>>>>アイスNQ

俺は性能を比較して
コロ槍はアイスNQと性能差はないということを示した

Gpxkb696
コロ槍>>>>>>>>>>アイスNQだから調べて来いwと言った

なんで俺がお前の言いたいことを証明しなきゃいけないんだw
逃げてるしwwwwwwwwwwwwwwwww

334 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:15 [ 5BRbzc9k ]
>>332
脳味噌膿んでますね^^;
俺が言いたいのはコロ槍が微妙性能だと言うことで
売りたかったら性能賛美するのが普通じゃないですか?w真性さん?w

335 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:15 [ Gpxkb696 ]
>>331
「知ってるが、お前の態度が気に入らない」
これが全てだ。
お前が何を間違ってるか、キッチリ論理立てて説明してやることも出来るが、
お前は、それだけの労力を払うに値しない屑だってこと。

わかったらとっとと巣に【かえれ】

336 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:19 [ 5BRbzc9k ]
>>335
結局説明できないからニゲターwww

俺は性能差を比較して
コロ槍とアイスNQはそう変わらないことを示した

お前の反応
態度が気に入らないから説明しない
キッチリ理論だてて説明はできる、とか言う

心の中(やべー、説明できね、落ち着いた大人な対応のフリをして
この場をさっさとズラかろ、こいつを屑に仕立て上げればおkだな、2chぽい喋り方だし丁度いい)

337 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:20 [ j7r1TMuo ]
5BRbzc9kさんよぅ〜いい加減に気づけwww
>コロ槍=アイスNQ

コレがまず違うんだってwwwコレ言い出したお前の根拠はナンだった?
>俺は思わない
だろ?コレは証拠を示してるって言えるのかよ^^^^^^^^^^;;;
カンベンしてくださいよセンセイ^^^^^^^^^^^^^^^^;;;

338 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:24 [ 5BRbzc9k ]
結局

コロッサルランス>>超えられない壁>>アイスランスNQ

の根拠は示されなかった・・・。神のみぞ知る理由なのであろうか?
実際、性能を比べてみてもそう差はない。
もし汝がこの差を知りたいと言うなれば、神の一言・・・

「自分で調べてこいw」

ぽかーん

339 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:27 [ Gpxkb696 ]
>>336
ま、このスレの中から、検証スレや竜スレの過去ログを検索するキーワードさえ
見つけることのできない奴に何言っても無駄だしな。賢い大人は逃げるよw

340 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:27 [ 5BRbzc9k ]
>>337
コロッサルランス D88 隔492 HP+25 STR+3 VIT+5 Lv70〜 竜
アイスランス   D89 隔492 追加効果:氷ダメージ Lv74〜 竜

矛性能について比較
コロッサルランスの利点:STR+3
アイスランスの利点:D+1,追加効果:氷ダメージ

これが差であるが

コロッサル>>超えられない壁>>アイスランスNQ
ここまでの差にはならないと思う
STR+3がそこまで有効ならみんなSTRブーストだろ

341 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:29 [ 5BRbzc9k ]
>>339
お前も見つけられなかったんだな^^;
敗走バイバァーイ♪
悔しかったらさっさと証拠提示してねw自分が言ったことなんだから

342 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:33 [ EADAZj4c ]
お前らそろそろ落ち着け・・・
自分の好きなもの装備すればいいじゃないか
それにコロ槍=アイスと思うなら
74までコロ槍使って74になったら売ってアイス買えばいいだけだろう?

余った金で他を強化するのもよし、コロ売ってアイス+買うのもよしだ
なんでもFAつけなくてもいいじゃないか それにrep取ってたから言うけど
コロとアイスNQだったらほとんど誤差範囲、ゲイボは若干下だけどこれも誤差範囲だった
だから好きな武器を使え、そして無駄にスレを荒らすな。
今日から新学期だろう?

343 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:33 [ 5BRbzc9k ]
5BRbzc9k「コロッサル>>越えられない壁>>アイスNQ」
俺「ありえねーよ、性能見ればわかるだろ」
5BRbzc9k「マジマジ、過去ログ見ればどっさり書いてある」
俺「(本来ならお前が言ったんだからお前が提示しろよ・・・)」



俺「ねーよ」
5BRbzc9k「見つけられないヘタレですか?」

コロッサルの所をハープーンに変えても成り立つアラ不思議

344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:35 [ 5BRbzc9k ]
>>342
そうなんだよ!俺もコロ槍とアイスNQは誤差範囲だと思うんだよ!
俺口悪いからあんたみたいな中立的な言い方できなくて困ってたんだよ!

345 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:36 [ 5BRbzc9k ]
>>342
でもrepとったとしても
5BRbzc9k「repがすべてですか?おめでたいですねw過去ログ見ろよw」
ってなるのがオチなんだよorz

346 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:36 [ SxBfGMb2 ]
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |

347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:39 [ EADAZj4c ]
とりあえず現状の槍だと

アイスHQ>アイス=コロ≧ゲイボルグ
って感じでほとんど誤差範囲、リアルラックで変わるくらいのな
アイスHQだけは確かに間隔早い、武器ランク10、錬金HQの追加発生率うp
ってのがあって割りと差つけてるけど 基本的には自給に影響及ぼさないから
マターリ竜やろうぜ?竜騎士同士これから釣り道具増えたり多少WS強化されるんだから
仲良くしとこう。じゃないとスレストとかされちゃうぞ。

348 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:39 [ 5BRbzc9k ]
うはw自分のID書いてるしww

349 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:41 [ EADAZj4c ]
・・・悪い、俺さ【5BRbzc9k 】が多重人格に見えるんだけど
俺疲れてるのかな?他の人あとででいいから俺が疲れてるのか
本当に多重人格なのか見てみてくれ・・・

350 名前: 348 投稿日: 2004/09/01(水) 04:41 [ 5BRbzc9k ]
343,345のことねw

>>347
神降臨!そうなんだよまたーりでいいんだよw
変なコロ槍、ゲイボ信者とか【いりません】

351 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:41 [ j7r1TMuo ]
なんとなくわかってきたな〜
5BRbzc9kもコロとアイスNQに差が有る事は自覚してるワケだ。
まあ、repとれば一目瞭然だからな。
そんで5BRbzc9kはこの差が{「越えられない壁ではない」と思ってる}ワケだ。

お前が{「越えられない壁ではない」と思ってる}だけで、俺はその差が「越えられない壁」だと思う。

もう分かったろ?コレが装備は好きに汁って言ってる理由だ!
考え方、感じ方は個人によって異なるからな。

>俺が言いたいのはコロ槍が微妙性能だと言うことで

お前寝不足なんでない?お前はアイス+1>コロ=アイスNQ>ゲイボって立場からゲイボこき下ろしてたんだろがww
お前がコロ、アイス+1を売ろうとしてるってバレバレなんだよw
何がコロッケだよw腹減ってんのかwwww

352 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:42 [ EADAZj4c ]
って自分のID書いちゃっただけかypw
一瞬びびったぞwww

353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:43 [ 5BRbzc9k ]
>>349
俺が言いたいのは
アイスHQ>コロ槍、アイスNQ>ゲイボ
だよ、最初っから一貫してな!w
やたら書き込みは多いけど多重人格じゃねーよw

354 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:44 [ 5BRbzc9k ]
>>352
そうだよ!w俺も疲れてんだよ!
ってか5時前じゃねーか!

355 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:45 [ Gpxkb696 ]
>>349
自分が正しかったって言う結論を演出したくて、ころころ立ち位置を変えてるだけ。
こういうのはダブルスタンダードって言うのが正解かな。

356 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:46 [ EADAZj4c ]
ただ装備の整え具合によっては

アイスHQ>ゲイボ≧アイスNQ=コロ槍になる

スピードベルト ダスク足とかで多少ヘイスト上げるとrepにも効果でるから
まぁなんだ、装備はバランス考えつつ好きに汁

357 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:49 [ 5BRbzc9k ]
>>351
ちょっと違う
俺はコロ槍とアイスNQはほんと微々たる差
コロ槍=アイスNQ、でレア度でコロ槍を上に置きたい程度

D厨ならもしかしたら
アイスNQ>コロ槍、の奴もいるかもしれない

場合によってはどっちにも転ぶ、つまり
コロ槍=アイスNQ、って言いたいだけだyp


ああ、なるほどゲイボこき下ろしたからかww
でもアイスNQとコロ槍は変わんない=アイスNQでもおkだよ!
という意味だyp!

358 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:50 [ 5BRbzc9k ]
>>355
DASEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

立場なんて変えてないしwwwwちゃんとレス見ろよw
ID間違えただけなのに、揚げ足取り(結局ミスったけど)は完璧ですね!LMAO

359 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:51 [ z0UhJdbc ]
なんか途中から読むのだるくなってきた
もう自作自演はいいから寝ろ

360 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:55 [ 5BRbzc9k ]
Gpxkb696「コロッサル>>越えられない壁>>アイスNQ」
俺「ありえねーよ、性能見ればわかるだろ」
Gpxkb696「マジマジ、過去ログ見ればどっさり書いてある」
俺「(本来ならお前が言ったんだからお前が提示しろよ・・・)」



俺「ねーよ」
Gpxkb696「見つけられないヘタレですか?」

その辺の人「アイスHQ>アイス=コロ≧ゲイボルグ」
俺、ここでIDミス
その辺の人「多重人格かyp!」

Gpxkb696 「ダブルスタンダードって言うんですよ」←得意気、でも実はミス

361 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:01 [ JADbAs2Y ]
そんなことより小竜の色にバリエーションが欲しい

362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:02 [ 5BRbzc9k ]
>>361
俺はポップなオレンジでよろ!
別にMikanだからとかじゃない

363 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:03 [ 3wzbXf6A ]
STRが関係ないなんていってる馬鹿は、大抵樽猫人だろ。
お前ら自分の与ダメほんとに見てるのか?
とてとて相手でD値割り込んだダメ連発してんだろうが。
それともPT組めなくてソロでオナニーしてんのか?

364 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:03 [ uYlcrC4k ]
アイスランス+1 大空翼
アイスランス   三杉淳
コロッサルランス 岬太郎
ゲイボルグ    日向小次郎

365 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:05 [ j7r1TMuo ]
>>364
ワロタ

366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:05 [ 3l5JZCN6 ]
ちょっと検証スレ見てみたんだが、
D値>STRらしいが、D+1したとこで固定ダメが+1されるだけ。
STR+3で得られる固定ダメボーナスは+1いかないな。
何がいいたいかというと、通常削りにおいてコロとアイスNQの差はない。

WSについてはしらね

367 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:06 [ 5BRbzc9k ]
>>363
たかがSTR+3とD+1,追加効果氷ダメの差はあんまないと思うが
てかすぐ上でrepでも誤差範囲って言ってるじゃねーかw

ちなみに俺はエル♀
結構STR厨でヘカトン胴も持ってるが正直日の目を見ない、WS時着替えか・・・

368 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:07 [ 5BRbzc9k ]
>>366
ダロ!!!
俺のレスは煽り気味にいつも書かれるから誰も信じようとしないんだ!

369 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:09 [ Gpxkb696 ]
やれやれ……
お前は散々ゲイボ批判を展開し、
--------------------------
353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:43 [ 5BRbzc9k ]

>>349
俺が言いたいのは
アイスHQ>コロ槍、アイスNQ>ゲイボ
だよ、最初っから一貫してな!w
やたら書き込みは多いけど多重人格じゃねーよw
--------------------------

こう断言しながら、同時に

--------------------------
347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:39 [ EADAZj4c ]

とりあえず現状の槍だと

アイスHQ>アイス=コロ≧ゲイボルグ
って感じでほとんど誤差範囲、リアルラックで変わるくらいのな
アイスHQだけは確かに間隔早い、武器ランク10、錬金HQの追加発生率うp
ってのがあって割りと差つけてるけど 基本的には自給に影響及ぼさないから
マターリ竜やろうぜ?竜騎士同士これから釣り道具増えたり多少WS強化されるんだから
仲良くしとこう。じゃないとスレストとかされちゃうぞ。
----------------------------------

に対して

-----------------------------------
344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:35 [ 5BRbzc9k ]

>>342
そうなんだよ!俺もコロ槍とアイスNQは誤差範囲だと思うんだよ!
俺口悪いからあんたみたいな中立的な言い方できなくて困ってたんだよ!
-------------------------------------------

と、自論の一部だけを都合よく抜粋して擦り寄ってるわけだ。

オレは、これを指してダブルスタンダードっていう表現が近いんじゃないか、といってる訳だが。

ついでに言うと、お前の他者分析は、全て自分の内面の吐露になってる事にそろそろ気づかないか?

370 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:10 [ j7r1TMuo ]
>>366
差は無い!とか言っちゃってるけどマヂか?
俺のREPはイカれてるのか?差は確実に存在するぞ…
「差が存在するが、俺は誤差範囲内だと思う」
の間違いじゃない?
この差を俺は「越えられない壁」と感じてるだけ。

371 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:13 [ 5BRbzc9k ]
>>369
はぁ?ついに揚げ足取りにでましたか!
ちょっと前の俺のレス見ればわかるだろw
コロ=アイスNQと言って差し支えないほどの差なんだよ、どっちが上でも

そんな小さいとこつついてないで自分の言いたいこと実証したらドウディスカ?
まあスレの流れ的にはコロ槍とアイスNQの性能差はほぼない、というものになってきたがw
お前には不利だし、可哀想だからこれ以上求めないよw【かえれ】

372 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:15 [ 5BRbzc9k ]
>>370
ばっか!俺もrep取ったがアイスが超えたこともあったぞ
ほんと誤差範囲内だったが

373 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:20 [ 32Nsr7Y. ]
別に竜のことなんて他ジョブは誰も見てないんだけどね。

374 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:20 [ 9n..GRLc ]
D88とD89じゃ武器ランクが変わってくるから
純粋にD1の差じゃないかも

375 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:22 [ Gpxkb696 ]
>>366
STRと相手のVIT差によって、ダメージが底上げされる上に
WSのダメージには、STRやVITが反映される。
ついでに言えば、アイスNQの追加ダメージ発動率は、決して高くない。

ゆえにコロッサル=アイスNQはちょっとおかしいんじゃないかって言うのが俺の意見だよ。

376 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:24 [ qnM4.cyk ]
ねぇ・・竜って今の狩人や暗黒みたいになっちまうのかな・・
まったりした雰囲気が好きだったのに。そっとしてくれ・・

377 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:28 [ 5BRbzc9k ]
>>375
お、そういうレス期待してたのよ
で俺の意見だが、このレスがわかりやすく言ってるな

366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:05 [ 3l5JZCN6 ]

ちょっと検証スレ見てみたんだが、
D値>STRらしいが、D+1したとこで固定ダメが+1されるだけ。
STR+3で得られる固定ダメボーナスは+1いかないな。
何がいいたいかというと、通常削りにおいてコロとアイスNQの差はない。

WSについてはしらね


ダメージの底上げはSTRだけじゃなくてD値でも反映されるんだよね
しかもこのレスの通り通常ダメにおいては
D+1>STR+3
WSによってSTR,VITが反映されるから
これはイーブン、もしくはひっくり返る場合があるかもしれない
しかし、稀とはいえ追加効果氷ダメはアイスにはある

どっちが上だとしてもほんとに微妙な差なんだよ

378 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:29 [ j7r1TMuo ]
375に禿堂
総ダメではやっぱ差は有ると感じる。

379 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:29 [ 5BRbzc9k ]
>>374
武器ランクは両方9だな
アイスHQだと10を跨ぐ

380 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:30 [ Gpxkb696 ]
>>377
お前には話してないし、話す気も無い。
【かえれ】

381 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:32 [ 5BRbzc9k ]
>>378
まあ>>375の奴は
アイスHQ>コロ槍>ゲイボ>>>アイスNQ
とか言ってた奴に同意してたから

コロ槍とアイスNQは今言ってるように、誤差なんて言い方じゃなかった
うまく立場を変えて良い風に持っていってるのはむしろGpxkb696じゃないだろうか
とも思ったがこれ以上言うとまた荒れるのでやめとく

382 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:37 [ 3l5JZCN6 ]
>>375
検証スレ5の280あたりを見ると、STR-VIT差で確かにダメ底上げされるが
D値が上がってももちろん底上げされるわけで、通常削りにおいては
両者に明らかな差が生じるような違いは見られないのよ。

で、WSについてゴブリを見てみたんだが、こっちはD値+1よりSTR+3
のほうが優れてるね。
槍WS自体が弱くてたいした差がでないって話は抜きで(-_-;)

383 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:40 [ 5BRbzc9k ]
>>380
>お前には話してないし、話す気も無い。
>【かえれ】
とか言って話しかけてまちゅね^^
お猿さんのお尻みたいに顔が真っ赤でちゅよ〜

お前の歴史
・アイスHQ>コロ槍>ゲイボ>>アイスNQ、とか言ってる奴に同意
・中略
・アイスHQ>コロ槍>(誤差範囲)アイスNQ>ゲイボ、とかいう意見

立場変わってまちゅねwダブルスタンダードでちゅよ^^

384 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:44 [ 3l5JZCN6 ]
>>382に追記
STR+3のほうが優れてるといったが
STR+3>誤差>D+1のわずかなもので、明確な差があるわけではない

385 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:54 [ jhkQNC/Q ]
他前衛ジョブだけどこんな時間にあがりまくってるから覘いてみた。
槍の事なんてそんなに知らないけど、文章と性能だけみると
Gpxkb696より5BRbzc9kのが正しいような感じがする。

何だか寝付けなくてヒマだから両方とも頑張ってくれ!

386 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 06:19 [ f3V5KrC. ]
今日から新学期始まったんじゃないのか?
こんな事やってていいのか?

取り合えず装備は好きに汁。
両方[帰れ]!

387 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 07:11 [ N8etrFbA ]
武器スレあたりでやってくれ。

388 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 07:16 [ Xlf100AI ]
夏ですねえ。

389 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 07:33 [ UR31EjuI ]
竜同士でいがみ合ってたらこれから来る他ジョブ荒らしに対処できんぞ。
ヘイトコントロール使え【スーパージャンプ】

390 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 07:51 [ diWKA8cc ]
強化されると決まったら急に荒れ出しましたね・・・。
まだどんなふうになるかもわからないのにおめでたいことです。
■を舐めちゃいけませんよ・・・。

391 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:01 [ MejnuBew ]
STR+3とD+1で明確な差が出ると思ってる奴なんていんのかよw
レア度でコロ>塩槍でいいよもうwそんな誤差程度の槍の話しても
何にも意味ないからやめようぜ・・・

392 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:02 [ MejnuBew ]
おっと、下げ忘れた。
まぁ74なったらコロッサル売って塩槍装備して
違う部分に金掛けるのが一番賢いと思うよ

393 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:18 [ rWCLM04E ]
コロッサル300(この値段で売れた時代があったんだよ)で売って、アイスHQを150で買った。
残りの金はダスクとかアメミット+1の頭金に化けた。
今攻撃力+70以上、命中+37の俺が勝ち組?

394 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:25 [ YEXyTfbk ]
D/隔だと、オックスタンとか飛竜の槍とかも結構優秀かもしれないね。
なんで話題にでてこないのだろう?

395 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 09:16 [ A.dLvlLU ]
すっかり最強厨らしさに溢れるスレになってて笑えるw

396 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 09:37 [ 86GfI5gw ]
物理アタッカーの強さ
隆起し>>>狩人>>>>>暗モ侍>>>他

くらいのバランスでいいよな^^
おれら2人いるし^^

397 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:04 [ KCY03RTs ]
モイモイ、スレがのびてると思ったら、いまさら槍の話かyp!

槍で熱くやりあってた上のやつら、
強化につられて竜をはじめようと思ったか
いまのうちに竜に厨房くさいイメージを植えつけようと思ってる他ジョブの人だよね?

既存の竜でこの体たらくだったら、マジ泣けるんだけど(TT

398 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:09 [ 8AQQ6nTI ]
>>394
D/隔がアイス+1とほぼ互角で優秀な傭兵槍をソロで使ってたことあったけど
Mikanにタゲ取られることが多かった。しかもTP修正前だったのに。
それからコロ槍>ゲイボ>アイス+1と変えたけどMikanにタゲ取られることは少ない。
それにスピア系だとWSのダメがた落ちでペンタが楽相手に500切ったりして泣ける。

399 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:11 [ KkeiudAM ]
もう9月だぞ
ちゃんと学校行けよ
最近海蛇ミスリル奥に住んでる竜57歳
丁度のサハギンリンクさばいたり間違って釣ったつよ撃破したり
楽しんでるけどレベル上がるほど強い敵相手にきつくなるのかな?
今度フレア狙いでゲイザー(丁度)に挑戦してみる予定
ソロでまったり酒飲みながらやれる竜イイネ

400 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:27 [ U.YGlDio ]
竜スレには時々、>>399見たいな書き込み出てくるけど
LV50〜59でそこまでソロ強いの?
HP300〜での170回復のヒールブレスで耐え切れるものなのかね

401 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:31 [ DyI2PRcg ]
>>399
ゲイザーってフレアだしたか・・・?



槍の話は過去ログ読んで来い。散々repでて、論議もされてるから
結論はスピアは話にならん。

アイス+1>(差がダメージ500/60min)>コロッサル>(差がダメージ500/60min)>アイス>(差がダメージ2000/60min)>ゲイボ
こんぐらい違ったはず

402 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:37 [ U.YGlDio ]
>>401
repは捏造可能だし、あまり当てにならないかと
と言うか
LV41で、ランスかオークピアッサーかって言い合っているようなものでしょ
上位武器までの繋ぎになると、誰も気にしないのに
なんで、ここまでアイスだコロッサルだゲイボだって盛り上がれるのかね

403 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:42 [ pkhRj7tg ]
ジュノ、詩人の酒場。
「ところでマスター、そこに飾ってあるこの銀色のメダルは何なんですか?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「え、ちょっと待ってください。これ、本物の銀じゃないですか!」
「そんな目で見るなよ。昔、俺は冒険者だったんだ。竜騎士75レベルまであげた
記念にsagesundiからもらったんだ」
「75? また冗談ばかり。
マスターみたいな元竜騎士がPTに誘われるはずないじゃないですか。」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「ははは」

 しかし、遠い地平線を見るマスターの青い瞳には、
ある一日のパッチの出来事が焼きついていた。

サーチコメントに「詩人のいないPTお断り」と書き、
参加希望もだしていないのに次々とPTに誘われていく
人気ジョブ達・・・・・・・・
彼らのほとんどが一時間で4000EXP以上を稼ぐPTをするという・・・・

若かった彼は燃えた。そして、全力で■eに立ち向かい、
ついにを大車輪強化を掴みとったのだ。

たいていの人間は竜騎士のレベルをあげていなかったので、
誰も彼を賞賛しなかった。

しかしそれでも彼は大車輪を打ち続ける・・
胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。

そう、今日も彼は大車輪を打ち続ける。

404 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:45 [ 8AQQ6nTI ]
>>400
サハギン自体弱いからね。

昨日ソロっててサンダガⅢ唱えてきたからMikanが食らわないように
一人で受けたら780食らって即死したよ・・・Dreadなめてたわ。
MPブースト中で最大HP少なくなってたのが敗因か。

さんざんってほどはrepなんて出てなかったと思うがね。
俺はアイス+1だからどうでもいいけど、わずかなrepでFA出すのもどうかと。
てか、同一人物が、同じ構成、同じレベル、同じ敵、同じ釣りペース
で比べなきゃrepの比較なんて信用できないと思うけど。

405 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:50 [ 1hfypmws ]
たまには両手棍の話でここまで熱くなったり出来ない物かね?
大車輪強化決定までは間違いなくレトリビューションのほうが強かったわけだし。
さすがにランスに比べると通常削りで劣るが、PTで使っても問題ない強さではある。
ナス槍あればそれにこしたことはないが、レトリ使えるなら骨戦とか
両手棍のほうが総ダメだせるのではなかろうか。

レトリとテーカーで永久機関やりながら素材集めってのは便利よ 間違いなく。

406 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:51 [ Sc2OKpK6 ]
遅レスだけど。
>>244
イギラ装備でジャンプして、マサイ族プレイしたい。
なので、イギラ装備は竜も着れるといいな。
そして、マサイ族と聞くとあの歌↓を思いだす猫竜72才

♪ほんとにほんとにほんとにほんとにラーイオーンだー

407 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:56 [ DyI2PRcg ]
>>402
それをいっちゃ〜おしめえよ

>>404
いや、バサンダ使えよ・・・



んで、誰かコロッサルの隠し性能調べたかに?
カンパニーにもあるし、無いとは限らんと思うんだけどね。
VITブーストでダメージアップとか。
PC持ちはrepよろw
VIT+5、VIT+15位の二つで。無いとは思うがな

408 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:58 [ FF5bHopk ]
アイスが比較にあるって事は、74以上の とて連戦の話かな。
時間単位の差ダメージが2000って事は、1匹辺りの差ダメージは55くらいか。
そこまで熱くなるような差か?


と、竜強化確定でどんな雰囲気か見に来た死人が言ってみる。

409 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:58 [ 614SqoYo ]
75まで王国槍一本で上げた強者(無謀?)NAも知ってるし
極端な話、槍なんてレベル帯合ってれば、ほんとなんでもいいと思うよ。
他ジョブも竜の持ってる槍なんて気にしちゃいないしね。

「ゲイボルグって強いですね^^」「コロッサルランスって高いんですか?」
「その槍、なんて名前ですか?(バルーチャ装備時)」「命中プラス7って羨ましいです^^;」

他ジョブの竜に対する関心なんてこんなものよ。

410 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:59 [ U.YGlDio ]
サハギンが弱いのは認めるんだが、攻撃力・耐久力共に獣人では低めだしな

LV60フルAFで海蛇の箱空けやっていた時
丁度サハギンのリンクにかろうじて勝利した経験があるだけにね
ハイドロなんちゃらって、ヘイト減らしアビを喰らうと飛竜が死に掛けるし
まぁ、一匹目を倒す直前にリンクとかリンクした奴は経験値12ぐらいの楽だったのかもしれないけど

411 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:09 [ Fd/X/1aQ ]
今の竜を75にした上に更にコロッサルにいくらだのヘカトンにいくらだのアイスHQ
にいくらだの考え方が狭すぎ。

そのギルと手間を他ジョブ上げと他ジョブ装備に使えば間違いなく貢献度は上がる。
間違いない。

412 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:11 [ Xef073j. ]
普段はヘイスト+装備をつけてて、
WSでヘカトン装備に着替えSTRモリモリあげてダメージアップ
こうするとゲイボが凄く生きる。
ガビアルやアサルトジャーキンを常時着てるとかならアイスかコロランでいいじゃね?

おれはHNMやれる環境にいて、(別ジョブで参加だがなw
これら廃装備もってるから迷わずゲイボルク。
まぁ、装備整えられる環境にいるヤツは、両方使ってみて良い方を選ぶ。
それが出来ない奴がギャーギャー騒いで自分の持ってるほうを正当化しようとする。
上の奴らは正直ダセーよ
負け犬同士がキャンキャン吠えてるだけだ。
人間様は屁とも思わん。ウルセーとは思うがナ

413 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:16 [ 1hfypmws ]
実際のところ、ヘイスト+の廃装備あっても、
ゲイボ早く振るよりもコロやアイスを1回多く振ることに長けると思うんだよね。
一定以上の武器であるなら、間隔が短い武器のほうがWSでサポシ〆でもしないかぎり
有効だと思ってるし。

414 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:16 [ kTjCvZMc ]
狩忍戦スレって装備自慢大会が展開されやすいが、ここもじきに
そうなるんでしょうか?(´・ω・`)

415 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:17 [ MOt09otk ]
>>399
ゲイザーがフレア落とすのは怨念のしかいない罠

416 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:22 [ Gpxkb696 ]
まぁ、オレも、オレが弁護したeCfUM6Egも、
一言も アイスHQ>コロ槍>ゲイボ>>アイスNQ だなんて言ってない訳で。

顔を真っ赤にしてアイスNQ>>ゲイボと叫んでた5BRbzc9kに
ちょっと疑問を投げかけただけ。
ま、オレは5BRbzc9kの厨さ加減に呆れて煽ってたけどなw
正直ここまで真性だとは思ってなかった。スマンカッタ。

しかし、ちょっと強化の発表があっただけであんなのがなだれ込んでくるんじゃ
ホントに強化された日にゃどうなるんだろ。

勘弁してくださいよ......orz

417 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:26 [ KCY03RTs ]
>>412
過去スレ嫁

まぁ、ハッタリ君だろうがねニンニン

418 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:27 [ bUryiLPY ]
>>416
傍から見てるとどっちもどっち
三人とも正気を無くしたメンヘルっぽいぞ
なんというか、持論が通らない=俺の存在価値が認められてないって考えてる奴くらいの必死さが臭ってくる

419 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:31 [ Fd/X/1aQ ]
>>416
どうなるかと言われれば

【強化前】
どの槍が強いだのぎゃーすか

【強化後】
ハープーン持って大車輪してるだけで狩人より貢献できますが?
戦モ忍狩獣暗マジイラネwwwwwwwwwww

極端に言うとこんな感じ。
狩人スレ見ればよくわかる。

420 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:31 [ h.6X4//k ]
ぜひここで語り合ってる人に教えてもらいたい

アイスHQとコロッサルこれは当然アイスHQが強いと思う
ダメージレベル、ダメージ値、間隔ともにアイスHQの方が優秀だから

そこでこれを見て比較して欲しい
アイスランス   D89 隔492 追加効果:氷ダメージ Lv74〜 竜
ゲイボルグ    D92 隔551 HP+10 MP+10 耐水+7 Lv68〜 竜

ダメージレベルが9と10 ダメージ値が3とゲイボルグが勝っている
アイスNQは 間隔で59 追加効果で勝っている
これでゲイボルグがアイスNQより弱いという方々理論的に説明して欲しい

もし、ゲイボルグが競売出品可能でアイスNQと値段一緒ならどっち買いますか?

>>408が言ってる通り、REP正しければミス1回で順位が入れ替わるわけで
そんな状態でどっちが強いと言い切れる人ってなにを根拠に言い切ってるんでしょ?

421 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:36 [ Gpxkb696 ]
>>419
そうか....orz

422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:36 [ Fd/X/1aQ ]
>>420
68の時点でゲイボを買って74時点で買い替えのメリットは無いと判断して
ゲイボで75に上げる。
ゲイボの値段>アイスNQだったら、ゲイボ売ってアイスに乗り換える。

現状のままだとしても、

ゲイボ入手前に74になってらアイスNQを買ってゲイボなしで75にする。
74前に入手できたらそのまま75にする。
74→75のレベリングの為にアイスHQに出費するのは勿体無い。

ギルも時間も竜騎士のためだけに使うもんじゃねーからなあ。

423 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:40 [ Xlf100AI ]
まじで装備の話うざい。何度ループすれば気がすむんだよ。【かえれ】

あとコロ槍取りにいきたいやつのために言っとくけど、
>>410のハイドロショットは下がれば比較的簡単に避けられる。

424 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:45 [ Z9db8FAU ]
>ダメージレベルが9と10
武器ランクによるダメージ差は通常のレベル上げでは出ないと思われ
ロンフォのウサギにブーストしまっくって始めて分かるような差だぞ

>ダメージ値が3とゲイボルグが勝っている
>アイスNQは 間隔で59 追加効果で勝っている
WSのダメはゲイボの方が出るだろう
ダメ少ないがアイスは手数で勝るだろう
当たる当たらないはリアルラックもあるから結局は大差ないと桃割れ

結論:ゲイボありゃゲイボでいいだろうが、アイスでも全然問題ない
   ゲイボ≒アイス

425 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:55 [ qf8wLoG. ]
王国槍とコロッサル比べてるわけでもあるまいし>>237がFAでいいじゃん。
こんなもん誰の目に見てもどんぐりの背比べだよ。
俺には上のほうの馬鹿どもはプロマシアまでにコロやアイスHQ売りたい奴にしか見えん。

426 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:59 [ tpA6aTPc ]
装備は好きにしろってのは
普通の奴ならアイスHQとゲイボの性能差からくる単位時間あたりの総与ダメ差くらいは容認するとか気にもしないからだろ?
それぞれにベストを尽くした結果の個人差とか方向性の違い、思い入れや拘りの差だから、そういうお互い様な点は誰だって容認するもんじゃね?
ゲームみたいな趣味ってのはそれなりに拘り持って本気でやるもんだ
自分の拘りが絶対で他人のは認めないとか、アイスHQとゲイボの差はそれで済まないほど絶対的と吹聴するような姿勢はどうかと思うが

427 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:04 [ DyI2PRcg ]
コロもゲイボ、アイス+1も持ってる人間としてはアイスNQ一万割ってるんだから、そのくらい買えよ。と思う訳で

一匹につき1人がダメージ55増えれば物理アタッカー2人で100は増える訳で

敵の攻撃間隔一回、ケアルIII1発分は節約できる可能性がある訳で

自分の時間単位ダメージでのみでしか考えられなければ、ゲイボでもいんじゃね?と思う訳で

アイス、アイス+1、コロ、ゲイボもレベリングでは一撃に殆ど差が無いしそしたら間隔が短い方が普通に強いだろと思う訳で


ねぇさん、竜騎士は大人しくバージョンアップを待てないんでしょうか

428 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:05 [ rWCLM04E ]
>>412
jibunnno yari nonamae matigaerunayo

429 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:11 [ KXYRVvKY ]
>>419
侍は必要ってことだよな?
忘れてたわけじゃないよな?(´・ω・`)

430 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:12 [ zg/hMP6I ]
戦士だけど、竜やりたくなったんですが、64ソロで取得クエNM倒せますかね?

431 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:15 [ DyI2PRcg ]
>>430
暗黒なら45で勝てたから、60超えなら余裕じゃ無いかね

432 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:15 [ U.YGlDio ]
>>427
えっと、直訳すると
ゲイボはイラナイ、俺の意見が正しいからこれで結論にしてぐだぐだ騒ぐな
って事ですかね?

433 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:20 [ Z9db8FAU ]
68でゲイボ使って
70でコロ槍に乗り換え
74でアイスNQorアイス+1
これでいいジャマイカ

434 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:21 [ rWCLM04E ]
>>427
上のほうで槍の話題で騒いでる奴らは、ところどころに竜騎士ならわかってることを平気で間違えてる。
→竜騎士じゃないってことでFA。

435 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:24 [ AK6Q5L.k ]
夜のうちにずいぶん伸びてるなーと思ったら、散々既出の武器論争かよ。
D値/間隔の話がでてるけど、俺らにはそれを覆すジャンプ・ハイジャンプがあるから
一概には決め付けられないってのも既出だったと思う。
まぁ、確かに一度は好きなの使えでFA出てたけど、大車輪強化で〆の可能性も
でてきた今なら、もう一度議論するのもイイカモナー。
(個人的には〆役の可能性は低いと思ってる。前の強化があれじゃ期待できない
 のと、まかり間違って■eが前回の反省から大幅強化しても、TP修正:防御カッ
 トだから不意だまと相性悪そうだし)
単純に考えると全部装備できるLvで〆ならゲイボ、トスならアイスやコロって
ところかな?ベストはアイス+1になるんかな?

しばらく放置してたけど、強化決まる前から再開しようと思ってた竜61でした。
どれも装備できるLvじゃないけど、仲間に入れてくれいw

436 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:28 [ U.YGlDio ]
>>435
取らぬ狸の皮算用に過ぎないと思うけど

437 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:33 [ U.YGlDio ]
>>435
それと、これは俺の個人的意見に過ぎないけど
>強化決まる前から再開しようと思ってた
「強化されるジョブに群がってきた」見たいに言われる可能性が怖い?
蛇足じゃねェの?

438 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:51 [ AK6Q5L.k ]
>>437
蛇足か〜、そうかもな〜。
でも竜強化は素直にうれしいよ。PC版参入組だけど、未だに竜のLv61が最高
なんだよね。Lv上げは止めてたけど、やっぱり竜騎士が大好きさっ!って
気持ちを書いてみましたw

439 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:55 [ BtFzD2uo ]
>>407
むしろスパジャンで中断させればいいだけじゃね?と言って見たり。

装備論争はまあ、バカらしいって意味で好きに汁だけど
俺の中での75での槍評価は
アイスHQ>コロ>アイスNQ>>ゲイホ
他の竜騎士の意気込み?とかやる気がこの辺で伺える、って思ってるな。
別に俺一人にこの竜騎士ゲイホ使ってるよマジクソ、とか思われた所で
なんにも変わらないけどな。

ただ、裏で75なのに毎回足と手AF2、
残りフルドラ(AF2とる前はフルドラ)で参加している竜騎士は
必ず、10回あったら9回は間違いなく最後の最後まで残っている。
篭手は兎も角AF2足も御洒落装備だしな。
まあ、そいつは中身もあいたあ、な部分もあるし、中の人って感じが強いけど
御洒落、とかそう言う面を強くした上での装備の妥協は
得てしてそう言う風に繋がってくんじゃね?って事だ。

スチールスケイルのグラが嫌でブリガンまで百人で行こうと思います^^;
なんてほざいてる42のクソ竜もいたが、やはり痛かった。

440 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:57 [ Z9db8FAU ]
3ヵ月後

■e:
・侍のWSを強化しました
・両手刀のD値を引き上げました
・ストアTPが正常に機能するようにしました

Lv上げは止めてたけど、やっぱり侍が大好きさっ!って
気持ちを書いてみましたw

(・∀・)クマー

441 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:11 [ AK6Q5L.k ]
>>440
ъ('-`)

442 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:15 [ 3o/MjuZI ]
オレも竜(サポ白)で裏いってるがブリスキキッチリかけてりゃ
4国+氷河じゃ事故(アストラル・百列・魅了)でも起こらない限り死なない。
つかタダでさえヘイト下げる手段あって死ぬ竜なんかそれこそクズだろ。

443 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:15 [ Sc2OKpK6 ]
どこのスレでもそうだと思うけど、先行とか新参とかってネタは、ほんと不毛な煽りあいになってるので、意図したつもりは無かったにしても、
>強化決まる前から再開しようと思ってた
こういうのは先行自慢に受け取られるので気をつけたほうがいい、かな。

444 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:16 [ 2lmR.Ulg ]
ダレも突っ込まないから一応確認。

>>422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:36 [ Fd/X/1aQ ]

>>>>420
>>68の時点でゲイボを買って74時点で買い替えのメリットは無いと判断して
>>ゲイボで75に上げる。
>>ゲイボの値段>アイスNQだったら、ゲイボ売ってアイスに乗り換える。

ゲイボルグってエクレアじゃないの?
これに突っ込まないところを見るとお前ら竜騎士ですらないだろ?

竜スレ的にはどれが強いか明らかにする必要はない。
そいつのプレイスタイルに合わせて好きなの選べばいい。
今まで使ってた武器も好きなの選んできただろ?
それが重なるようだったら後続はそれに続くだろうし。
まだやりたいなら武器防具とか解析スレ行ってくれ。

445 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:19 [ DyI2PRcg ]
>>444

>>420をよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜く読んでからレスしましょう

446 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:19 [ 8AQQ6nTI ]
>>439
開幕だったんで後々の古代用にスパジャン温存しときたかったんよ。
通路にいる目玉のPOP時間近くて古代から逃げる余裕なかったもんでね。
まあバサンダは使い忘れたけど、使っても100%レジるわけじゃないし。
ああ・・・、今思うとダスクからガビアルに着替えてりゃ生き残ってたなw
直前に86点の暗黒やって余裕だったから正直なめてたのさ。

447 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:24 [ DyI2PRcg ]
>>446
('д`) 古代にはブリンク唱えようよ

448 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:24 [ AK6Q5L.k ]
>>443
うん、意図したつもりは無かったんだよ。
ホントに蛇足だったね、気をつけるわ。
変な流れにして申し訳ない。

449 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:31 [ 86ACs1AQ ]
もう何でもいいじゃん。
というか、明らかに竜騎士じゃない人多すぎですこのスレ。
スーパージャンプが基本だろぅ。

450 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:33 [ 8AQQ6nTI ]
>>447
ブリンク・・・その手があったか。
でも運が悪けりゃ死ぬでしょw

結構ソロやってきたけど、ブリンクは考えつかなかったわ。
詠唱長すぎで戦闘中に使うなんてはなから頭になかったから。
保険にはなるねぇ。

451 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:35 [ DyI2PRcg ]
>>450
古代って、詠唱中にブリストできるくらい詠唱時間長いから

あと、単体魔法はブリンクで100%避けれる。100%避けれないのは物理ダメ

452 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:52 [ n3L/4K7I ]
竜なんて何の武器使っても差ほど変わらん
微妙な違いに気付くのは自分だけで他のメンバーは竜よえーとしか思ってないから

453 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:54 [ 6obGgfF. ]
>>451
そ、そうだったのかーーーーーーーーーーー。



といってみる俺は召喚士。しらなんだ(´・ω・`)
プロマシアはお互い楽しみだな、どうなるか。

454 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 14:23 [ rWCLM04E ]
>>453
だなー。なんにしても強化は楽しみ。
少数PTで召喚と組んでみたり、面白い選択肢出てきそうだしな。
いまは>>452みたいなアホがたくさん張り付いてかなりうざいだろけど、16日を楽しみにまつべ。

455 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 14:29 [ 1a6iKyqA ]
くだらんスレになってきたなぁ。
350くらいから読んでも実にならないからすっとばしだぞw

夏の最後に最強房どもがさわいでるなぁと無視していたが、
9月になってまでつづけるなyp!

続けるのならどっか他をあたってくれ。
で、結果が出たら教えてくれ。
帰ってくるなとは言わないから、頼む、どっかいってくれ。

456 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 14:40 [ 8AQQ6nTI ]
>>451
うは、それは知らなかった・・・目から鱗です。
てっきり物理と一緒でランダム回避だと思いこんでました。
さっそくソロマクロにブリンク仕込むとします。

457 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 14:44 [ EbHARtAQ ]
>>403
何で遠い日の思い出なのに
今日も大車輪撃ってんだ?
とマジレスしてみる昼下り

458 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 14:45 [ RiNABQxM ]
だって竜騎士最強だしwwwwwwwww

459 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 14:50 [ EADAZj4c ]
ガビアル侍用だと思って買ってないけど、実際使ったことある人の使用感はどんな感じかな?

460 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:03 [ Sc2OKpK6 ]
カサカサしてる

461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:07 [ 1a6iKyqA ]
>>459
 ドラメより明らかに良いので使ってる。
 ダスク無理・・・。  orz

 問題はエル♂の場合、知り合いに
 シャドーと罵られる事だな。

462 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:09 [ EbHARtAQ ]
>>451
ブリンクって魔法もたまに貫通するよね?
もちろんガ系じゃなくね

463 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:10 [ EADAZj4c ]
俺エル♂wwww
買って古墳でもうろついてくるか・・・・

464 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:17 [ WNVNCyVA ]
結局好きに汁!ですが、竜や槍に関してではなく武器全体の事として聞きたい事が。

間隔長くD(武器ランク)高い武器は、間隔短い武器よりヘイストと命中高い方が真価がだせる。みたいな風に読み取れる発言が多いのですが、これが自分にはわかりません。
命中に関して言えば確立の法則として「より多くの回数を試したほうが正確な確立が出る」というのがあります。この事から間隔長い武器より、間隔短い武器の方がより正確に確立に近い数字が出る。つまり短いほうが数字のばらつきが少なく安定する、というのはわかります。
ですが間隔が短くても長くても、命中が同じならその確立上の数字には変化が無いわけで、平均を取れば差は「運」に関してのみだと思います。安定するかどうかであって+になる-になるという事ではありません。

ヘイストに関しては例えば、あくまで例えばですが

間隔100で平均ダメージ10与えられる武器A
間隔200で平均ダメージ20与えられる武器B     があったとします。

この武器で間隔2000中に
武器Aは20回攻撃ができ、トータルダメージは200(平均をとって)
武器Bは10回攻撃ができ、トータルダメージは200    でトータルダメージは変わりません。

次にこの武器の使用者がヘイスト+10%の装備をつけたとします。すると間隔2000の間に
武器Aは20回攻撃してたのが22回攻撃出来るようになり、トータルダメージは220
武器Bは10回攻撃してたのが11回攻撃出来るようになり、トータルダメージは220

で、変わらないのでは無いでしょうか?
一見%で減ると間隔長いほうが、一回の攻撃で短縮される間隔が大きいので効果が大きいように見えますが、間隔短いほうも攻撃回数増えるので同じでは無いのかな?と

ここで槍の話に戻りますが、ヘイストと命中装備充実している場合は他の武器よりゲイボルクのが良くなる。ということはないと思うのですが、、、、、

これはFFだけでなく、一般社会でも必要になる考え方だと思うので、間違っているならぜひ教えてください。

465 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:19 [ WNVNCyVA ]
槍の話を掘り出してすいませんでした。どうしてもわからなかったもので、、、、、

466 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:25 [ EbHARtAQ ]
>>464-465
釣り?んなもんこわくねーーーwww
うはwww俺様最強wwwwww
どこら辺が一般社会で必要になるのか皆目見当が
つかないが、とりあえず素で一緒ならジャンプ分で
差が付くだろうと

467 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:38 [ Gpxkb696 ]
>>464
>次にこの武器の使用者がヘイスト+10%の装備をつけたとします。すると間隔2000の間に
>武器Aは20回攻撃してたのが22回攻撃出来るようになり、トータルダメージは220
>武器Bは10回攻撃してたのが11回攻撃出来るようになり、トータルダメージは220

ここの認識が間違ってる。
君の書き方だと、ヘイストの%が速度にかかってるが
FF11のヘイスト装備は、「間隔」が割合、つまり%で減る。

Aという武器の間隔が500、Bの間隔が550とする。
この両方に25%のヘイストがかかったとすると
Aの間隔は375、Bの間隔は413。
ヘイスト前の両武器の間隔の差は50だが
ヘイスト後の差は38。
ヘイスト前より、明らかに差が少なくなってるのがわかるよな?

これが、間隔の長い武器ほど、ヘイストの恩恵を多く受けるって事だ。

468 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:40 [ WNVNCyVA ]
あ、すいません。もちろんWSやジャンプでは間隔が長くD高い武器のほうが有利ですが、「ヘイストと命中が武器に与える影響の差」に関してのみです。

469 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:46 [ 9hBZXqHQ ]
武器論争マジうぜえ
てめぇで勝手に納得してろ
いちいち書き込むなカスども

470 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:50 [ 5BRbzc9k ]
>>467
500:550=375:413

間隔の差だけ見ると一見恩恵を強く受けている感じがするが
両者ヘイスト+25%した場合、両者の関係は変わらない
わかりやすく言うと

500と550の関係での間隔差50=375と413の関係での間隔差38

おk?

471 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:50 [ U.YGlDio ]
>>467
500:550と375:413で
1:1.1の比率は変わらないだろうって意味だと思われ

472 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:51 [ EbHARtAQ ]
時々二回攻撃
AかB,片方にしか付けられないとしたら
どっちに付ける?

473 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:53 [ 1RSJLBQM ]
メリポでja強化したいな。

ジャンプ効果upとかさ・・・。

474 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:56 [ 5BRbzc9k ]
間隔500の武器と間隔1000の武器
同じ%で超ヘイストして(不可能だが)
それぞれ間隔10と間隔20になったとする

間隔500の武器>間隔10、になって間隔ー490
間隔1000の武器>間隔20、になって間隔ー980

これを見て間隔1000マンセー!になるのか?
俺には全く同じ恩恵を受けているように見えるが

475 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:57 [ 6tyCZ5Js ]
狙ってageる奴は竜騎士のフリした他ジョブか?
大車輪強化の告知から上がりっぱなしだぞ!

476 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:57 [ U.YGlDio ]
>>474
一体何に、エキサイトしているのかしらんけど
表現変えて言い直す必要性を俺は見出せん

477 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:59 [ 5BRbzc9k ]
>>476
わかりやすいじゃんか
500と1000を10と20にしたら見やすいかな?と思っただけ

478 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:06 [ P4L9sGRs ]
正直、あげ、とか、さげ、とかわからなーーーーーーいぃ

479 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:07 [ f/SH3hSU ]
比率を見てる奴と絶対値を見てる奴がお互いに「お前は間違ってる」って言ってるようなw

>>464
別にどうでもいいことだが、同じ比率の武器で同じ時間殴った場合の総ダメは現行システムだと同じにならないんじゃない?
理由は、攻撃開始と同時にどちらも先ず一発殴るから
一番最初は殴らないとして考えると同じだけどさ

480 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:09 [ WNVNCyVA ]
>>467
464の例を速度ではなく、%で減らして考えれば10%のヘイストの場合
武器Aは間隔90 武器Bは間隔180になります。これをまた間隔2000中で考えると

武器Aは22.222222(細かいですが)回攻撃でき
武器Bは11.111111回攻撃できることになります。でトータルダメージは

武器Aは22.222222*10=222.22222
武器Bは11.111111*20=222.22222でやはり同じになります。端数が生まれるため差があるように見えるのではないのでしょうか?

481 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:12 [ 5BRbzc9k ]
>>479
そこまで言い出すと現状の話になってくるから色んな場合によって左右されるよなぁ・・・
とりあえず>>464の言いたいことは、そういう「実際は〜」じゃなくて
データで計算しうる限りはヘイストはどの武器も同じ恩恵を受けられるってことかな

482 名前: 467の続き 投稿日: 2004/09/01(水) 16:19 [ Gpxkb696 ]
で、間隔が短くなるって事は、
レベル上げの1戦闘という短い単位時間においての、殴り回数の差は
縮まるわけで。

HNM戦なんかの長期戦だったら、確かに変わらないんだが
短い戦闘を繰り返すレベル上げなんかでは、間隔の長い武器のほうが
ヘイストの恩恵は大きくなる。

ま、現実だとD値の低い武器は極端にダメージが通りにくいので
統計どおりにはいかないんだがな。

483 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:25 [ sWOZn3vo ]
数少ない竜75のうちの一人です。

>>459
ソロでは常にガビアルきてるよ。
ちなみにガビアルは侍用じゃなくてソロ用だと思う。
(ソロ用=竜のがうまく使いこなせる?)
PT中はそんなに硬くなっても仕方がないし、もっと別な装備する。

ちなみに、フルダスクはあんまりかなぁ〜
ソロの時は装備かさばってせっかくの戦利品持って帰れなかったりするし、
PTじゃヘイスト+より別の装備でSTRや攻撃+したい。
まぁ脚だけは買いましたけどね。

話の流れついでに…武器はコロッサル使ってます。

484 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:25 [ xalrLFRo ]
戦闘時間が無限なら両者には差がないが、実際は限られている
単位時間に攻撃できる回数が多ければ、ダブルアタックの期待値も増えると
思うんだけどどうなんだろう

485 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:25 [ KCY03RTs ]
結局のとこ、ゲイボルグよりD/隔の大きい鎌が使える暗黒と、
短い間隔で高いダメージを与えるモンクが勝ち組って事で、

糸冬

486 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:27 [ 5BRbzc9k ]
>>482
続きとか書いてるけど内容途中で変わっちゃってるな
>>479をうまくパクって結論にしちゃったけど

個人的には>>467
2武器で間隔差が縮まる=間隔差大きい方が恩恵大きい
ってのを説明してほしい、まあ絶対無理だから別にいいけど

現実にはどの武器もデータ上だけでは計れないってのには同意

487 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:27 [ Gpxkb696 ]
>>485
そりゃそうなんだけどさ...orz

488 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:28 [ U.YGlDio ]
>>482
500:550と375:413
まぁ、確かに
ヘイスト無しだと間隔1000で殴れる回数は2:1
ヘイスト有りだと間隔1000で殴れる回数は2:2
で差は出るわな

ま、言いたい事はこんな感じかね

489 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:30 [ sX6h1kEU ]
すいません 竜スレってどこ?

490 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:30 [ U.YGlDio ]
あっちのほうだったと思う

491 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:32 [ sWOZn3vo ]
古代にブリンクは前々からやってたけど、
スリプル>古代はどうしたらいいかなぁ?
こうなりゃ飛竜が止めるかレジるのを祈る?w

492 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:33 [ 5BRbzc9k ]
>>484
そういう風に現実と照らし合わせるとどっちにも転ぶんだよな
その一面だけ見てFAつけることはできないから
データ、性能だけで話してる時はタブーかもしんない

結局は、装備は好きに汁!でカバーできる程度の差だし

493 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:34 [ Gpxkb696 ]
>>488
そうそう。
片手間に書きなぐったから、途中レス全然見れてなかった上にうまくまとまってなかったな。
thx

494 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:42 [ 36kgecRQ ]
お前ら!今日ハイジャンプ覚えました!!
プロマシアまでに60まで上げるぜ〜〜〜!!

495 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:48 [ Gpxkb696 ]
>>494
おめでとう。
竜騎士の未来はまだわからんが、現状でも65までは十二分に強い。
がんばれ  /cheer

496 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:54 [ 5BRbzc9k ]
>>493
>ヘイスト前の両武器の間隔の差は50だが
>ヘイスト後の差は38。
>ヘイスト前より、明らかに差が少なくなってるのがわかるよな?

>これが、間隔の長い武器ほど、ヘイストの恩恵を多く受けるって事だ。

この意味不明のレスの後、多くの指摘を受ける
その実に 4 1 分 後 、方向修正レス(意味不明レスについての説明はなし)
データの話から、他者のレスを引用し、現実の戦闘の話へ

自分の間違いは絶対認めずに常に言い訳を考えているタイプ
そんな俺はしつこく間違いを突き詰めるタイプw

497 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:05 [ 5BRbzc9k ]
>>Gpxkb696
ぶりかえすと、こういうレスは完璧に無視してるのにワラタw
>>385

冷静な大人のフリしてれば
煽り口調の俺のレスなんてすぐ叩けるとでも思いましたか?w
カッコつけてる割に内容に無理があるんだよお前のはw

虐めるのももう疲れたなwそろそろやめてやるかw

>>494
おめwwwwww
ハイジャンプレベルっていえば要塞こうもりとかだっけ、まいうー

498 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:07 [ U.YGlDio ]
>>496
俺は、最初の書き込みで言いたい事の大筋はわかったが?

499 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:10 [ xqmmpjJ6 ]
…伸びてると思ったら武器論争か…

500 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:13 [ 5BRbzc9k ]
>>498
スマソ
変なこと言ってる奴いると叩きたくなるんだ
レスあっても全て言い訳だし、ループしちゃって
スレのみんなに迷惑かけたのはゴメンよ

501 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:17 [ DyI2PRcg ]
でもね、>>488の理論だと2回殴るのに

間隔750と間隔826の差が出来るんだよ。
間隔76差がどうしたって言うかも知れないが

短ければ短い程、盾が1発でもダメージ喰らう可能性が減る。そんだけMP節約出来る
1人での差だったら76しか違わないわな。
でもPTで人数が増えれば増える程その分累積していくんだよ。

別に大金賭けてダスク揃えろって言ってる訳でも無く
ゲイボルグよりもアイスの方が累積ダメ上だって話。

それでもゲイボルグ使いたいなら、間隔492に相当するまでヘイスト装備すれば
良いんだと思うぞ。

その辺は好きにすればいいんじゃない?

502 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:24 [ 5BRbzc9k ]
>>501
そうそう、俺もその辺絡めて言いたい気持ちはあったんだけど
現実の話になると色んな場合によって左右されるから
データとして比べてるときはしないほうがいいんだよね

ゲイボが上の場合もしかり、アイスが上の場合もしかり

蛇足すると、ゲイボを間隔492相当にした装備の効果は、同じく間隔492槍でも得られるしなぁ


ってかフロッグトラウザのジャンプ効果アップってのはネタなんかな?
どこ探しても検証されてないから激しくネタっぽいけど

503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:29 [ rdKwPf4. ]
まだ夏休み続いてるの?
5BRbzc9k←これ一日中いるね

どっちが内容正しいか、正直わからねいけど、
見ていて不快になる書き込みするやつというのは分かった

504 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:33 [ 5BRbzc9k ]
>>503
大学生なら夏休みかな?
あと、よく見るといない時間帯あるよw
PC開いてる時は張り付いてたけどw

505 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:36 [ 3o/MjuZI ]
不快かどうかは置いといてスレ違いなんだよ。

506 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:40 [ U.YGlDio ]
とりあえず
アイスのほうがゲイボルグより強いから、アイス使えってのは
本質的な意味で
竜騎士より狩人のほうが強いから、狩人やれってのと一緒だろ

「俺の好きにさせろ」で竜騎士やっているんじゃないのか?オマイサン達
だったら、大して差が出ない武器間の選択も「俺の好きにさせろ」で良いんじゃないのか?

より強いジョブがある状況で、自分の拘りで竜騎士やってた分際で
他人の拘りに難癖つけているんじゃねぇ
って感じかな

507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:43 [ 5BRbzc9k ]
>>506
結果はそうだな

でも
竜騎士>>>>>>狩人、とか言ってる奴いたら多分反論する奴いるだろ?
それと似たような現象だと思うんだが
弱いから使うな、とは誰も言ってないし

508 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:51 [ 3o/MjuZI ]
まぁそれを狩人スレで論争するのかって話だ

509 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:56 [ DyI2PRcg ]
>>506
趣味で使うなら使うでいいだろ。
ナイトがレベリングで両手剣使うのも一緒だし
おれはリーダーやってる時なら「使いたいならいんじゃない?」って言うぞ

ただ、そのまま劣る物を持って来て「こっちの方が強いから使う」
ってな事を言う奴が出るから問題なんだろ
そんな言い訳して取り繕わないと使えないなら、最初から使うなと思うけどな

510 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:01 [ yi8KEJf. ]
>5BRbzc9k
言ってる事は納得できる事多いし、他人に突っ込まれにくい文章書いてるから頭の回転は速いんだろう。
ただな?自分でも口悪いって認めてるようだが、もう少し書きこみボタン押す前に見直してくれないか?
レス進み過ぎだし、書き込む前に「こんな当たり前の事わざわざ書かなくてもいいか」って考えてくれ。

511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:08 [ azLLaEhM ]
ゲイボはブランド、アイスNQはユニクロ

どっちが見栄えやPTに受けがいいと思う?

512 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:08 [ 5BRbzc9k ]
>>510
スマン、たしかに書き込み回数やたら多かったのは反省、荒らし気味だし
そう、当たり前の事を煽って書いちゃったり口悪かったりするのは俺の悪いとこで
それを200%発揮してしまったみたい

マジで迷惑かけたのはごめん

ここで一呼吸・・・スーハー
上で書いてるんだが
ところでフロッグトラウザの(99%ネタ)隠し効果の真偽について聞きたいっす
誰か検証した人いないかな?

513 名前: 464 投稿日: 2004/09/01(水) 18:09 [ WNVNCyVA ]
色々とレスありがとうございました。計算上では間違っていないって事で良いのかな。知りたかった事は >>481さんの言うとおりです。
ちなみにダブルアタックや時々複数攻撃に関してもヘイストと同じことが言えます。
>>462 の例をヘイスト10%ではなく2回攻撃が10%の確立で起こる。と置き換えてみればわかると思います。

と、ウザがられそうなのでここらへんで止めておきます。槍の話ループさせてすいませんでした。失礼いたしました、、、、、

514 名前: 464 投稿日: 2004/09/01(水) 18:10 [ WNVNCyVA ]
>>462ではなく >>464です。すいません。・゚・(ノД`)・゚・。

515 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:13 [ DyI2PRcg ]
>>511
見栄えやPTに受けを木にしないといけないPTに竜騎士が誘われるとは思わん
そういうのをきにする人なら誘っても誘いを断って来ると思うが

装備は前段階であって、経験値の稼げ具合で評価しないか?

516 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:18 [ WudTTqYE ]
まだやってんのか。

sage固定が反映されてないのもあって騒ぎが収まらないね。

517 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:22 [ 5BRbzc9k ]
俺がフロッグトラウザの話題を振ったというのに!
>>511にはスーパージャンプでも汁

518 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:27 [ DyI2PRcg ]
強化くるまで大人しくできないのか?とは言ってみた物の

強化が来るまでネタが無いしな。皆暇なんだよ


竜騎士が装備出来る物のうち、なんか未解明な能力持ってる装備ないか調べてみるか?
フロッグトラウザとか、名前からして何かしら在りそうではあるが
ゲイボルグなら対竜とか対デーモンとか

カンパニーと同時期実装のコロッサル
ナーヴァル、カルマールと同時期実装のフロッグトラウザ、ゲイボルグ

俺が思い付くのはこんなもんだが、他になんかあったらあげてくれ。

519 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:31 [ 6obGgfF. ]
>>518
そういう視点はおもしろいな。エグゾゼだっけ?
生魚食える用になるやつは。
フロッグトラウザとか全部同期だったよな、それと。

520 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:31 [ 5BRbzc9k ]
>>518
サハギンの落とす槍、格闘ともに
隠し効果:生魚が食べられるようになる、ってのが終わってるよな
実用性皆無すぎるwネタにはなるけど

カンパニーみたいな隠し効果あると面白そうだから
検証する価値はあるね

521 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:36 [ YUCJi9Ds ]
取り合えずサポシない奴は育てとけよ
来るべき嘆きの日に向けて

522 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:38 [ bYVETK5Y ]
http://bbs-i.net/
 無料画像投稿付き掲示板です!最強です。
携帯で閲覧・書き込み・画像投稿ができるのでゲットした画像や情報交換に便利かも!
ぜひぜひ使ってやってください

523 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:51 [ BtFzD2uo ]
>>511
両性能を理解している奴には間違いなくアイス

>>506
何か間違ってないか?
例えて言うなら
サポモを必死に叫んで高レベルで盾やってる戦士に、サポ忍使えよ!って言ったら
サポは好きに汁!って言ってるのがゲイホ房って感じだと思うが?

お前の場合、ここで戦士にナイトやれよ!って言ってる様なものだ。

524 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:56 [ yTBsIeKA ]
511は自分で価値判断も出来ないマニュアル厨だからスルー汁

525 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:13 [ yBEcX9IU ]
>>286
ドロップアウト?

>>364
感心しました。(・∀・)GJ

しかし昨夜からのスレの流れを見ると最近の竜騎士は質が落ちたとしか言えんね
ハァ、老兵は去るのみか・・・(´・ω・`)

526 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:23 [ N/OxMaIU ]
>>518
長文スマソ、みにくかったらスマソ
フロッグトラウザにジャンプ効果うpの隠し効果があるとネットで見て(書いてあったのはそのサイトだけで他は皆無だったが)

2日にわけて6時間張り込んでみた。一日目の2時間強張り込みはどうやら直前に狩られたみたいで沸かなかった。
2日目は4時間強張り込みNM沸いた。海苔一つと3kGくらいだったor2
再び狩る。カルマールのように2時間でわくのかと思い2時間狩った。
ミスリル貨が盗みまくれる。レアドロップで真珠も落とす。エルシモニュートは店売り300Gだ。小金稼ぎもできていてモチベーションは落ちない。
沸いた。殺した。落とした。

検証開始。検証スレでみた 3国超周辺の敵はレベルが0固定だから不意打ちしてやればダメのキャップがわかる
ってのをやってみた。以前コロとアイス+1の検証もそれでやった。
ロンフォの野良ウサギだ。AF足とカエル脚、アイス+1以外はすべてはずして検証開始。
最大ダメ396だったかな。それ以上はいかなかったし、何度も396が出たのでそれが最高ダメらしい。

次にカエルをはずしてやった。最高は装備していたのと同じ396。これで効果がないことがわかった。どうやらウソ情報だったらしい。

次AF足とカエルはずしてやった。最大386。見事に10しか違わなかった。AFのジャンプうp効果は10しか変わらないのか?と思った。
検証の方法がだめなのかもしれない。むしろ今回の検証が間違ってないとAFなんて意味ネッ状態に・・・。

言い表すのが難しいけど、396ってのはアイス+1のダメキャップであってジャンプは関係ない と思った。
うーん、、頭では分かってるが言いたいことが伝えにくい、スマソ。

とりあえず、数字で出てることはAFのジャンプ効果うpは10しか違わなかった。
カエル脚は違いなんてでなかった。かな
ちなみに昔やったコロとアイス+1のは、D値と武器ランクみれば言われなくともわかるが
アイス+1の方が10〜30程違った。最大30くらいだったかなぁ。アイス+1がコロのダメを下回ることはなかった。

以上です。ほんとに長文でごめんなさい。すっごく読みづらい、読む気うせるのもわかってます。暇だったら我慢してよんでいただけると幸いです。

527 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:23 [ aA4yARW6 ]
>>525
最近のっていうかこのスレから醜いなwwww

528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:28 [ N/OxMaIU ]
あ、あとジャンプのいい検証方法あったら教えてください。最近ログインしてもすることないので
検証してみます。PS2なのでRepもとれませんが、それでもよろしければがんばってみます。

読み直したところ読みにくさすごいですね、じゃんぷの検証もただのダメキャップ検証だったって読んで気付きました。。。
でもAF足をはずすと396はでなかったのです。386が最高でした。

529 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:29 [ r0vuWEac ]
>464
貴方の計算は間違っていません。ダブルアタックの事も同様です。
それでもD値の高い武器が有利な理由は解って居ると思いますので何も言いません。

戦闘中のヘイト計算敵のTP蓄積計算が重要なジョブなのに
ロクに計算も出来ない人が多くて申し訳ない。

530 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:30 [ PhwZyZ8w ]
あのトラウザNMって75でも絡んでくるよな。
湧いてたけど既に持っているので無視しようとしたら、
絡まれ→リンクして3匹と相手→メンドクセー('A`)となった事がある。

あ、槍はアイスHQですv^^v

531 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:31 [ jKm.OKAA ]
>>511
ユニクロを使って例えるなら
ゲイボはボロボロの非売品Tシャツ
アイスは新品のユニクロTシャツ
ってとこじゃなかろーか

532 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:40 [ 86ACs1AQ ]
>>521
そもそも大車輪が強化されたとしても
俺らのトス役が変わるなんてことはないんじゃ・・?
モンクや暗黒がトスするよりは俺らがトスしてやったほうがイイと思われ。
防御カット修正があるんだからスピン並のダメ出るようになったらマズイだろうし。

以上サポシ上げるの面倒な竜騎士の戯言でしたOTL

533 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:43 [ MGtX3oyE ]
パラースやってきたぞ!ソロでな。
ペット殺してがしがしやってたらあやつるきて見事にあやつられちまった
もちろん飛竜も消えてナ!おもろかった

534 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:48 [ 4FBhMN0U ]
大車輪強化って出てから竜騎士スレ上がりまくりだなw

535 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:51 [ K2eiI1CQ ]
だからいい加減好きにしろよ。
ゲイボ・アイス・コロッサルどれ使っても、良いよ。
その人が使いたいもの使えよ勝手に。

536 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:54 [ k/vH87Ns ]
>>534
すいません。今住人は希望を膨らまして興奮状態なんで、すぐ議論が熱くなっちゃうです。
二週間もすれば意気消沈しますので、それまで勘弁してやってください。

537 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:55 [ Gpxkb696 ]
5BRbzc9kまだ暴れてたんだ。
2chブラウザーでNG設定してたから気付かなかったよw

こいつ今は殊勝な言動してるが、自分の味方増やすためにゴマすってるだけだし
基本的に中身は厨だから、無視してた方が幸せだよ。

ま、自作自演もしてるみたいだし……>>504でボロだしてるけどwww
匿名掲示板のカキコミ一つに、そこまで必死になって、よっぽどヒマなんだね。
ご苦労様www

538 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:58 [ 5BRbzc9k ]
>>537
顔真っ赤ですよ^^

539 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:59 [ 5BRbzc9k ]
ちなみに一回も自作自演はしてないんだけど^^;

540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:01 [ BtFzD2uo ]
>>539
俺としてはお前もキモイが許容できるキモサだ。
>>537はその10倍はキモイ。ヘイスト装備といい、頭悪すぎwww

541 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:06 [ a51ps0aA ]
>>533
おぉパラースソロいけたんだ。おめ!
俺もエンケラ行く前にパラース行ってみようと思ってたからやる気になれたよ。
LV70で行くつもり、詳細ヨロ。

542 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:08 [ 3pAFS/j2 ]
 ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>357
 (_フ彡        /

543 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:09 [ 3pAFS/j2 ]
叩く人間違えた。

 ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>537
 (_フ彡        /

544 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:11 [ Gpxkb696 ]
BtFzD2uoもNGワード追加だな。
自作自演ご苦労様(・∀・)

545 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:12 [ 5BRbzc9k ]
>>544
あのー、PC一台しかないので
IDはコレだけでっす・・・

自作自演に脳内変換とは実に都合いいですね

546 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:17 [ Gpxkb696 ]
>>536
って、意気消沈するんだ...orz

547 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:20 [ EbHARtAQ ]
俺も>>539のほうがきもいにいっぴょう
確かに>>504は自作に見える

548 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:23 [ EADAZj4c ]
昨日から見てるがもう>>539コテハン名乗ったら?

549 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:25 [ 5BRbzc9k ]
>>546
>自分の味方増やすためにゴマすってるだけだし

この言葉そっくりそのまま返します^^
おとなしくしようと思ってたけど、勝手に自作自演にされてはかなわない
自分の間違い、過ちは絶対認めたくないんですか?

>>504が自作自演に見える・・・なるほど
俺が>>504で大学生なら夏休みかな?って言ったのは
俺は大学生じゃないんだけど、>>503の「夏休みの奴まだいるの?」
っていうレスに対して、今大学生なら夏休み中なのではないかと言いたかっただけ

550 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:25 [ P4L9sGRs ]
>>539マジきもい

551 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:27 [ 5BRbzc9k ]
大体>>504の「PC開いてる時」ってのは
俺=>>504って俺が認めてないと書けない文章だろ?

552 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:28 [ i1AEEr/k ]
すいません。話に割り込んでしまうのですが、ゲイボNMってどれくらい人がいれば倒せますか?
先輩方教えてください〜

553 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:34 [ N8etrFbA ]
75が18人いれば余裕

554 名前: ええ 投稿日: 2004/09/01(水) 20:37 [ bYVETK5Y ]
http://bbs-i.net/index.html
 無料画像投稿付き掲示板です!最強です。
携帯で閲覧・書き込み・画像投稿ができるのでゲットした画像や情報交換に便利かも!
ぜひぜひ使ってやってください

555 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:38 [ Gpxkb696 ]
>>552
オレのときは13,4人だったかな?
周りのリンクなんかも考えなきゃダメだし、空蝉弱体パッチも近いから
行くなら早いうちに行ったほうがいいかも。
黒多めの編成がいいよ。
王冠クエのワイバーンの頭骨取り名義で集めれば結構集まると思う。

556 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:39 [ i1AEEr/k ]
即レスありがとうです〜〜
頑張っていってみますーー

557 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:43 [ P4L9sGRs ]
>>552>>539だろw

558 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:49 [ i1AEEr/k ]
>>557
自分はまだゲイボもつけれない、レベル63ですが、空蝉弱体あるのでゲイボ取っておくなら今のうちかな?と思ってどれくらい人いれば倒せるか聞いただけですよ、、、

559 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:54 [ 5BRbzc9k ]
ほんとに自作自演はしてねーって・・・
Gpxkb696の都合のいいようになってるが
こいつが自作自演してるんじゃないかとも思ってしまう

560 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:54 [ EbHARtAQ ]
>>558
そうですか^^

561 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:59 [ 5BRbzc9k ]
>>558
ちなみに俺は最近フレの手伝いで75の7人でやれた
かなり長期戦になったし、2PTくらいが安定すると思う

自分にレスしてるように思われてそうだw

562 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 21:02 [ HqW2JR/A ]
お前ら何度スレ違いだって言われれば気が済むんですか
都合の悪い言葉にフィルターでもかかってんのか?

563 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 21:04 [ 5BRbzc9k ]
>>562
すまん、落ち着いてきたのに>>537でまた振り出しに
ヴァナで釣りでもしてきま

564 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 21:06 [ yi8KEJf. ]
>>557
人の自作自演を疑うのはいいが、547と550で書く順番間違えてないか?
547の「俺も〜」は550が先に来てないとおかしいだろ。

565 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 21:10 [ 5BRbzc9k ]
>>564
神降臨!?
俺じゃない奴が自作自演してたのかよ、ややこしいな
俺は天地天命にかけて自作自演はしてない
>>504の文章が紛らわしかったのは認めるけど
>>504で自作自演しても何のプラスにもならないでしょ!

566 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 21:13 [ a51ps0aA ]
どうでもいいが、これ以上あげるな。
下げ方知らない奴は、メール欄に[sage]といれろ。

567 名前: 510.564 投稿日: 2004/09/01(水) 21:25 [ yi8KEJf. ]
>>565
別にあなたを擁護してるわけでもないから、もう書きこみ控えてくれ。
槍関係なら我慢できたが、>>537の煽りなんてFFすら関係してないじゃないか。

VUPまでマッタリは難しいかもしれないが、もう少し心穏やかにしてくれと切に願う。
竜なら期待と不安で今が一番ウキウキな時期だろ?
そこで何で荒れるのか言わなくても誰でも判るだろ。ちゃんとアビ使え。

568 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 21:41 [ 5BRbzc9k ]
>>567
おk、 /ja スーパージャンプ <t>
ほんとすみません兄貴

569 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 22:10 [ 614SqoYo ]
せっかく強化されるのに、つまらない話題で
スレ半分消費してるね・・・

570 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 22:48 [ h6Et1SRs ]
>>565
天地天命キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
、あれ、ここはスーパージャンプの使い所だった??
スマソ、荒縄で吊って来ます

571 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 23:00 [ NN9rxbsQ ]
VUはいつくるんだろうねぇ
来週火曜あたりかな?

572 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 23:14 [ 503yRQG. ]
ダブルジャンプ 効果時間5秒/最使用1分
子竜と共に瞬時(←これ重要)に上空にジャンプする。
子竜と自分が敵のターゲットから外れ、敵対心を完全に0にする。
(*´Д`*)ハアハア、範囲攻撃避けられる!くれ!くれ!!

573 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:06 [ 96XeKLB. ]
>>569
強化されるのであって

強化された訳じゃ無いからな。

ネタがないのだよ、ネタが!シャリだけではどうにもならん

574 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:09 [ Dop47JKk ]
>>573
お腹が減ったけどメニューしか貰ってないってトコだな。
注文(VU日告知)も料理がくるの(VU)もまだだし、腹ペコなのさ

575 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:25 [ 49voq9nU ]
武器の話は武器スレでしろでFA。
どうせプロマシアで新槍出るし。今更杉。
紳士淑女の憩いの場を荒らすな。


アンカーするの忘れたけど、メリポでジャンプ効果うpはいいな。
なんかムダにSTRとか上げるより竜メインの俺としては楽しそうでイイ。
レベリング中でもジャンプでダメ出るとWSや通常よりスカっとするぜ。

576 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:35 [ inEc/.m2 ]
俺はそれより槍スキルを上げて、命中攻撃を上げたい。
なんだかんだで命中攻撃+まだまだ欲しいしな。

577 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:36 [ cN0ER1DI ]
>>575は竜騎士の素質の高い人

578 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:43 [ eQ4SPG9c ]
竜騎士は氏ね!

579 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:49 [ J40BxgmY ]
>>578さんの氏ねという表現の意味がワカリマセン。

ぷーくすくす

580 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:06 [ 1jIq5Y9U ]
メリポで武器スキル上限上げてWS取得クエ2とかありそうじゃん?

581 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:22 [ Hrsq98bs ]
武器一択って脳筋モンク一緒じゃん

582 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:22 [ WAVqxcGo ]
武器議論マジうぜえな
自分が使いたいもの使えってんだよバカが
最初に武器ネタふった大バカはウセロ
いちいち他人の意見きかねーとできねーやろーは
糞外人共と同じだバ〜カ!!!!

583 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:27 [ Hrsq98bs ]
片手剣でレタスお願いします^^

584 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:33 [ xq.q4r1I ]
武器

585 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:37 [ xq.q4r1I ]
途中で書き込む押してしまったorz

武器議論結構面白かったけどな。というかヲチしてて楽しめた。

内容は的を射ているものの、無駄な書き込みや厨臭さ全開の5BRbzc9kと
大人な対応っぽいが内容は陳腐で結局最後は自作自演がばれたGpxkb696

結局、Gpxkb696の自作自演を見抜き5BRbzc9kを上手に諫めた>>510=>>564が神。
こんな竜騎士に私はなりたい。


ウザいからもう二度としてほしくはないけどナー

586 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:41 [ uVTat04w ]
槍とは…
 
諸葛亮が開発した武器です。
ヒ(金偏+皮)から、何時槍へと変わっていったのかは、分かっていませんが、歴史上で槍が登場したのは220年であるようです。
矛との違いは、矛が刃がソケット型である事です。
槍は、剣と一緒で柄に刃を差し込みます。

合戦等の集団戦での主力武器は槍でした。
槍がないから、と戦うのを諦めてしまった話もある程です。
その長さが売りで、騎乗した者を馬から落したり、槍衾を作って前進したり等しました。
槍の使い方は、突く他に、振り回して相手を叩き倒すと云う使い方もされていました。
戦場では、どちらかと云うと、最初の2、3撃以降は、叩き合っている方が多かったようです。
最初から槍を突くのは、武芸者のやる事だそうで、槍の実践での使い方は、敵を叩き伏せるか、敵の槍を打ち折るか、打ち落とすかしてから、初めて突きを入れるそうです。

587 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:46 [ inEc/.m2 ]
>>586
おお、つまりエル♂の槍の使い方は間違ってなかったんだな!
一つ賢くなった、ありがとう。

588 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 02:00 [ aXyaD3rk ]
>>478
禿銅wまぢわからんw誰か説明してwwww

589 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 02:13 [ 1FAhsK3s ]
>>526 検証乙!

590 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 02:20 [ YIvBT6/o ]
>>526
検証オツ。軽い槍つかってみるのもよかったな。
いや槍でなくてもかまわんのか。
こういう風に検証したデータ持ってくる奴は好きだ。
召喚スレで、人の検証したデータにケチつけるだけつけて、
それとは反対の仮説を立ててる奴いてな。もうアボガド。

とりあえずプロマシアでPTやろうぜい!得意の少人数でもOkだ。
もう楽しみで楽しみで(´ω`*)

591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 03:23 [ HuLeiPUA ]
>541
おそレスすまねー。パラースなんだが、はっきり言って雑魚い。
俺はレベル72なんだが(しにまくって経験値20000程ロスして
73から下がったわけだが)ガビアル一式、ジェリーリング、ファランクス
リングでパラースの攻撃は50〜60くらいしかくらわね。ヒルブレで
十分回復可能、ヤグドリ2本で十分だった。俺は一回魅了された後
魅了が解けてからもいっかい飛竜呼んでリベンジしたんだが、
なんか二回目はあやつるしてこなかった気がする。もしかしたら敵にも
2時間アビ縛りあるのかもな。
ちなみに安全に行くならパラースのペット蝙蝠を殺さないでおくのが
一番だ、20程度しか食らわないので、まぁ回復は余裕だろう。
詠唱中断だけ注意な。
ちなみにアルキオは100ダメ近く食らう。パラースもそうだが、アルキオ
も間隔遅いので通常ならヒルブレで耐えれるが、アルキオの場合は
マイティをどう防ぐかだ。マイティダブルアタックでで下手したら
500くらい食らっちまうからな。一撃でも200以上食らうので
ヒルブレ連続でも結構おされるぞ。ナイトやシーフみたいに
インビンや絶対回避あれば楽勝なんだけどな。
ちなみにアルキオは俺の所では獣や忍者がソロでよく狩ってるわ。
結構張る込みもいて競争厳しい。
まぁがんばれ

592 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 04:31 [ MC/L60Hk ]
おまえら うかれすぎですよ^^;;
16日すぎても笑ってられるといいですね^^

593 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 05:12 [ ijeQPvFw ]
検証とかNM攻略とかそっち系の話いいね。

ちなみに、うちの鯖ではウォータⅣが30万もする。
ので、十字路でクゥダフ狩で金策してみようと思った。

が、黒タイプってどうやら苦手らしい。
スリプルから事故る事が多々あって…こまったもんだ。

594 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 06:44 [ wrM1TEfc ]
何度かこういう書き込みを見た。
「投擲実装されるとしたら何かなぁ。投槍とかいいなぁ。」
「投擲スキル追加は嬉しい。」
あのさ・・・。どこにも竜用の投擲武器追加ともスキル追加とも書いてないよね。
一部投擲武器が 竜 装 備 可 能 に なります。としか書いてないわけだ。
スキル無くても装備出来る武器なんていくらでもあるわけで。
ナイトの弓とか狩人の格闘とか、色々いっぱいたくさん。

いやでもポジティブなおまいらが好きだ(*´Д`*)

595 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/09/02(木) 07:22 [ DgyoG94A ]
サァ!!

596 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 07:41 [ fyjc4.gs ]
しかしこの 「かいはつ」っての何者だ?
まじなんでこんなクダラナイことやってるんだ・・・
御前もてね〜だろ ( ̄― ̄) 間違いない

597 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 07:57 [ inEc/.m2 ]
>>594
投げられるだけでも釣りにいける。今までそれすら出来なかったんだから、仕方ないだろーw
スキルは確かに着つかないかもしれんが、これだけで大きな前進だよ。
まぁやっと人並みになったって程度なんだがな・・・

598 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/09/02(木) 08:20 [ DgyoG94A ]
竜が釣り⇒スーパージャンプ⇒他の釣り役がひっこ抜き で
リンクも切れれば楽しそうですよね

599 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 09:44 [ kjXKXfSo ]
>>526
検証おつ
AFとかのジャンプ効果upはダメージボーナス10と攻撃力UPとかかもよ
攻撃力UPだと三国の雑魚相手ではこちらの攻撃と敵の防御の比率で出る倍率が最大まで行ってるから変化ないだろうし

>>598
最初できるものだと思ってて試したよw

600 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 10:36 [ cA/ZAW2E ]
>>586
嘘臭〜。

孔明が考えた武器で有名なのはド(変換できね)じゃないのかね

601 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 10:45 [ qp2Vu6Q. ]
専用の投擲実装でペット釣りみたいに固まってるモンスを
1匹だけ釣れたりするだけで、竜の株上がるだろうね〜

602 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/02(木) 10:49 [ XdbT3kho ]
>>600


ってやつ?

603 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 10:57 [ qp2Vu6Q. ]


604 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 10:59 [ qp2Vu6Q. ]
 孔明は、弓を革命的に改造し、連弩と呼ばれる強力な武器を発明した。
形は近代西洋のボーガンに酷似し、それまでの弓と比べると、命中率が著しく高くなり、
しかも同時に数本の矢を打つことが可能となった(小説では10本と書かれている)。
姜維2回目の北伐で司馬昭に大敗を喫した際、その弓のお陰で漢中を守ったのである。

605 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 11:01 [ OYpTGay2 ]
そりゃ「いしゆみ」だろ

606 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 11:40 [ J6oZWgx2 ]
かいはつは昔竜スレにいた悪だか胡瓜だかいうやつに話し方がソックリだな

607 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 11:53 [ Xb6W3WdI ]
おまいら死んでレイズしてあげてるのに俺をひるませないでください(´д`)

608 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 12:00 [ 4nu1FurA ]
まぁかいはつは今となっては存在自体が煽りのようなもんだからNGワードにするかスルー汁

609 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/09/02(木) 12:05 [ DgyoG94A ]
>>606
たぶん別人だろ。かいはつのほうが文体がアホっぽい

610 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/09/02(木) 12:06 [ DgyoG94A ]
ヤッチャッタ

611 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 12:24 [ W3Tt2Mkk ]
最近、同レベル帯に前衛が少ないってのがあるが、妙に誘われるんだが?
昨日は玉出してサチコメ書いてなかったのに、コンシュから誘われた。
大車輪もう強化されたと思われてるのかな・・・・・?

612 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 12:29 [ MrQhS8LY ]
日本人のみでPT組めるなら竜騎士でもいいよ

613 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 12:30 [ inEc/.m2 ]
>>610
あーあwヤッチャッタw

614 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 12:31 [ J8o0le4I ]
前衛少ないからだと思う
光連携ってなれば、衝撃か核熱属性が必要になるし
狩人・戦士・モンクが居なければ自然と白羽の矢は立つんじゃないのかね

615 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 12:53 [ zVh7y61M ]
「弓矢」は、古来より卜占・呪い・選定等の用具とされ、各地にその説話・風習等が伝承されているようですが、「白羽の矢が立つ」に関しては、世阿弥没後は観世座の音阿弥と伴に能界の双璧と称された金春座の能役者で能作家の禅竹・金春禅竹(1405〜1470年頃)の作と推定されている謡曲(能楽の歌詞)『賀茂』に基づく語として「白羽の矢が立つ」が広まったとされるのが一般的なようです。

 賀茂川の川上から白い羽の付いた矢が流れて来た。少女が神に捧げる水を汲んでいたところ、矢が水桶のところでぴたっと止まった。不思議に思った娘は矢を持ち帰って軒にさしておいた。すると、たちまち彼女は懐胎して男児を出産した。白羽の矢は、神がその子供を生ませる少女を求めて流したものだった。

 この話の神意で大役を押しつけられるさまから、多くの人の中からこれぞと思う人が選ばれる事、又犠牲者になる事を「白羽の矢が立つ」と言うようになったとされています。

616 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 13:37 [ BNtvX1TQ ]
>>605
ブルーライトヨコハマ?

617 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 13:50 [ gOjbB/yM ]
で、かいはつ君て結局なにしてる人?

618 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/09/02(木) 14:08 [ DgyoG94A ]
無駄な妄想が現実にならないかなーって夢みたあげく
職場でヒマなとき竜スレで開発者を名乗ってみたけど現実にならなくて
で、しょんぼり寂しく切なくみんなの輪に入れないけど
それでも、次のバージョンアップが楽しみなクソコテです。

619 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 15:30 [ Yr17b2iY ]





620 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 15:30 [ 5KTkJ53Q ]
俺白の他ジョブで申し訳ないんだが、質問していいかな・・。
スピリットリンクのタイミングは、何を基準にしているか教えて欲しい。

個人的には、戦闘終了間際の敵WS発動直後を狙っていただきたいと
思う。私は、このタイミングで終戦後のヒールの組み立てをするので…
(だれにリジェネをかけて、誰にどのケアルをつかって、だれを放置
するのかを決める。なので、この時点で私の中の次戦の開幕時の
HPが大体きまってる)
逆に、ヒーリング中のスピリットリンクはちょっとヘイトがあがる。

あとは・・チェーンの前半にしてくれるとありがたいかな。MP的にも
余裕があるので、調整しやすい。

白から見るとコンナ感じ。竜から見るとどうかなぁ・・

621 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 15:38 [ YPpnxQ5w ]
>>620
タイミングと言われても難しいですね。
アビのリキャストタイムもありますし、
範囲攻撃が多い戦闘もあるしね。
なによりも竜のレベル1だから聞かれてもさっぱりわからないんだよね。
竜騎士さん答えてあげて下さいな。

∧∧ /) キャー リュウサーン!!    
( ゚∀゚)/  )\__          
/!≡)  ≧δ`∋          
(/´U   (`・ω・)  チャック アイテマスヨ?   
     ノ| 竜|)   ∧∧     
    (( ノ ̄ゝ ∩(゚  )∩

622 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 15:43 [ BNtvX1TQ ]
>>621
マジデ、チト、ワラタ

623 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 15:43 [ inEc/.m2 ]
>>620
戦闘終了間際にやるのが基本じゃない?
ヒーリング中にスピリンするのは確かにおかしいけど、放置してても問題なかったりする。
アタッカーだしヘイトコントロール能力のおかげで、タゲ取ることなんてめったにないから。
俺は後衛に迷惑かけたくないので、戦闘終了間際にやることが多いかな。
タイミングがずれずれのときは、飛竜が落ちそうな時とか限定。

624 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 16:05 [ z8XHMilQ ]
>>6320

うちも普通に
・予告宣言マクロ使ってやってる。
「この戦闘の終わり際にスピリンやるのでよろしくね〜」って感じで。

たまに予告した上で忘れてたりもする。チャックアイテル。

625 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 16:11 [ tUOTvGl2 ]
竜AF2って忍者75ソロでいける?

626 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 16:15 [ 8y1jIl.. ]
Mikan たんの強化クエこないかなー

バハムートにまたがり、空の散歩(^.^)

627 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 16:18 [ qp2Vu6Q. ]
竜AF2か・・・デュナミスはもうちょっと友達作ってからのほうがいいぞ^^

ってのは冗談として、孤島のトラなら75忍なら超余裕かと。
海蛇のNMの数倍は弱いぞ。
サンドの斜陽クエも終わってなければ、
狩人のフレに、孤島に木のNMが居るか見てもらうといい。

628 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 16:28 [ xpkACHKs ]
>620
多分貴方は子竜の存在とスピリンを嫌がらない素晴らしい人なので、
パーティー時毎に竜と組んだ時は竜さんに話をしてタイミングなどの打ち合わせを行うといいと思います。
スピリンを否定しない後衛が居ると実に竜としては嬉しい限りなので、
スピリン云々の話をされて嫌がる人はそうそう居ないですよ。

629 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 16:36 [ inEc/.m2 ]
>>627
何でもいいけど上げるな。

630 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 17:23 [ DYKQRYWo ]
ぶっちゃけ大車輪強化されようが投擲装備出来ようがPTに必要なし
ソロ強くなって良かったですね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

631 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 17:28 [ kCA0rN7Q ]
【チャック】竜騎士スーパージャンプ46m【アイテル】
つぎはコレッスか? (;´Д`)

632 名前: モンク 投稿日: 2004/09/02(木) 18:00 [ I4QR.fHg ]
俺はバリスタの時やお手伝いの時、サポ竜にしてピョンピョン跳ねてるんだが、
ジャンプとためるって結構相性良いな。
レベリングで、サポモためるで攻撃力上げまくって、開幕ジャンプとか面白そう。
無論、おもしろそうなだけ。マジでやっちゃあ、イタイヨ。

あぁ、それと


Mikanたんください。

633 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 18:03 [ Dop47JKk ]
ペンタで十分なダメでるしなー。
サポ白大車輪で1000出るってなら兎も角
(もしくはツヨに600)

空の丁度鳥なら600−800位ペンタで出るしなあ…
あ、強すぎとかホザクなよ?wwww
ギロでも出るし、モも壷にそれ以上のダメ出せるしwww

てか75の竜ソロは大したことないなーって思った。
スリプルが効く相手なら、サポ忍にした戦シ暗狩と黒赤忍のが強いし安全性も高い(黒はやや低めだが)

てかさっき怨念の盗賊の篭手NMをソロでやって来たが
パインジュース2本飲んで、子竜を一回落としてのようやくの勝利だった…
戦闘時間も忍者がソロで挑戦した方が早かったし、
まあ、相手が別だけど、忍者NMをソロでやった黒は更に早かった。
(その後黒はシーフNMにソロで挑むも寝ないので、
グラビデバインドで粘りいい所までいくも最後負けた)

相手選ぶ、なんて言ったら俺らが狩れないモノを狩れる奴等も多いしな
(例:忍、シでクモ、黒でエレ、モでホネ壷等)
ぶっちゃけ獣に劣るソロ時級程度の強さで他全て不遇って現状が激しく間違ってた訳だ。

まあ大車輪と遠隔やっほい

634 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 18:06 [ Dop47JKk ]
ああ、後悪いけど75視点で語らせて貰ってる。

まー別に低レベルは普通、ってだけで特別優れてる訳でも無いから
問題は無いけどな。

635 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 18:09 [ 0Uu9nha2 ]
>>633
トンベリNMならどうしてサポ忍じゃないの?_・)

636 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 18:14 [ Dop47JKk ]
>>635
トンベリNMをソロでやるのは予定外だったしな
元々は5人位で別のNMを目的にしてたんだけど
まあ、この場合サポ忍の価値は低いし。
雑魚相手とかPTメンのフォローとかサポ白のが圧倒的に融通きくしね。

まあ、どの道サポ忍は持ってない訳だが( ´_ゝ`)
ブラッディボルトにしろアビにしろ自己回復手段が皆無だし。
大して育てる気になれなかった、ってのが実際のところだが。

637 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 18:39 [ 6HpcrKWE ]
>>633
75になれば丁度にもスカスカな戦暗のボルトでソロ強いとはいえんなー。
暗はドレインとかあるから何とも言えんけど。
まぁ竜も強いとはおもわんがw

黒はけっこう強いぞ?Uchino鯖ではソロでアクエリ倒した黒もいる。
複数狩り続けるようなときの持久力は微妙だが。

638 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 19:06 [ P7dH6JnE ]
    |
 \ _ /  ピロ〜ン
 ― (ω) ―
    lヨ
    ('A`)  大車輪を閃いた!
   ノ( ノ)
    < <

639 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 19:14 [ ijeQPvFw ]
>>637
きっちりスキルあったらレベリング相手でも2〜3発うちゃ当たるってきいたんだけど。

640 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 20:28 [ UnjQH7zQ ]
>>638 
ロマサガですか('A`)

あの大車輪がこうなるとは思わなんだ(ノ∀`)

641 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 23:14 [ Q2gfVemA ]
>>639
誰から聞いたのかは知らないが暗黒は射撃スキルE、戦士はD。
レベリングじゃとてもじゃないが当たりませんよ。
暗黒だとおなつよ〜つよぐらいに飛命+40で命中五割いかないぐらいだった。

642 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 00:07 [ 4iOOkgtw ]
>>637
暗戦にはオプチと鋼鉄銃士手足があるんだ
とてとてならともかく各下のモンスなら余裕で当たる

643 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 00:07 [ GuNdsxR6 ]
VerUpまでネタないからって荒らす糞が多いな
過去議論したことをむしかえして何が楽しい
くだらない業を重ねるアホどもが

644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 00:41 [ UOomCi52 ]
どれほど大車輪が強化されるかで竜の未来は決まると言っても過言ではない
300程度なら死亡、スピン並なら神パッチキターだ

300程度でも投擲が投げ槍追加なら神だが夢見すぎだな。。石つぶてだろう

645 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 00:48 [ IHK.KKOw ]
■<竜騎士にD100の投槍を実装しました。

■<ただし、投擲スキルは追加されません。

646 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 00:59 [ nMFqPa52 ]
>>645
まじか?

647 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:00 [ IHK.KKOw ]
>>646
■<ネタに決まってるだろう

648 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:38 [ QAWRx4S6 ]
>>646
何ぼなんでも、見境無く食いつきすぎw

649 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 03:15 [ yBX./BBI ]
【踏み躙られた】竜騎士スーパージャンプ46m降下【希望】

とならんことを祈ってる・・

650 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 03:35 [ J.oCLPcQ ]
>>649
俺としては投擲実装だけでも十分だけどね。
(あくまで理想の第一歩としては、だが)
まー石つぶてだけwwwwとか
ボムの腕のみwwwwwとか
ボムの魂追加wwwwとか
そう言うふざけたモノになる可能性は低いしね…
贅沢を言えばチャクラムとかブーメランみたいな非消耗品
せめて、ダートとかの安いモノとか希望だなー

1本1万ギル、D100の投槍なぞ追加された所で
忍者を見ていれば、ソレが有効かどうかもわかるだろうしコレも勘弁。
てか投槍て魔界むr

651 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 03:43 [ kCd7X0Cc ]
【希望】竜騎士スーパージャンプ46m急降下、着地失敗【どこへ?】

652 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 04:28 [ eW1ZKwBg ]
他ジョブですが
20031206の時のバージョンアップの時の
大車輪強化はどんなもんだったの?
ビフォア、アフターキボン
今回の強化はTP:回転数修正ならゆるすwww

653 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 04:39 [ kSChZaac ]
ビフォア:通常攻撃
アフター:通常攻撃+30

654 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/09/03(金) 04:41 [ qO8ZlpEA ]
>>652
具体的な数値出すと荒れるから書きませんが
そのときの強化は 単純にダメージに1.5倍掛けただけのものだったかんじですね

もともと、なかなか良いダメージを出していたスピン、クロスなどはかなり強く
もともとヘッポコだった大車輪は大して強くなってないという結果に。

今回はピンポイントでの強化なので期待できます。ウスス

655 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 06:41 [ JB5U0Xhs ]
ネ実にこんなスレ立っちゃうね、どうしよぉ♪

【竜騎士】獲物かれすぎPart23【でてけ!】

竜騎士がいるPTが4つあるだけでボヤーダかれまくり!
レベル上げにならない!
竜ありPT>>>>>>>>>>狩狩PT&黒黒PT>>>>>>>良編成PT
やってられっか!
竜弱体希望!!!!
大車輪範囲になってとてとてに2000オーバーってアホかと!
しかもTP:小竜ブレス数修正って・・・・
TP300だと6連続ブレス?なめとんのかと!
小竜にオートリジェネ3がついて全然落ちなくなったし。

と・に・か・く!竜弱体汁!!!!!!!!

656 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 06:50 [ 2zaJCRmc ]
ところでスレタイって
スレ1 〜34:ジャンプ
スレ35〜49:ハイジャンプ
スレ50〜  :スーパージャンプ

じゃなかったっけ?

657 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 07:17 [ JAE1Z2zk ]
>>644
お前さんの頭の中は、WSのダメージのことしかないわけだ。
〆アタッカー枠に食い込んでも、枠の食い合いになるだけだってのがなんでわからないかね。
今回のVUはひどすぎるとこを普通になるように直してもらって、他のクレクレするだけでいいのに。
ちなみに投擲は石つぶてだけでも神パッチ。釣りにいけるようになるだけでかなり変わると思うんだが。

一部の投擲武器が装備できるようになるのであって、投擲スキルが付くわけじゃない。

658 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 07:32 [ JAE1Z2zk ]
>>一部の投擲武器が装備できるようになるのであって、投擲スキルが付くわけじゃない。

→投槍とかついても意味がないと思われ。一部の投擲武器が装備できるようになるのであって、投擲スキルが付くわけじゃないんだからな。


に変換で。

659 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 07:42 [ sUgHM6TA ]
33 :既にその名前は使われています :04/09/02 13:49 ID:i/aWW2iT
竜騎士は、今までも恵まれてた方なのに今回の強化で更に強くなりますなぁ。

近接攻撃の命中率アップ特性あるから、戦士や暗黒みたいにアホみたいに高い装備
無くても困らない。弱点だった骨や壺相手でも打属性の付いた槍が実装されたから
通常削りならモンクと遜色ないダメを叩き出せる。サポシを付ければ、不意だまと
ジャンプを駆使してシーフ以上のヘイトコントローラに。侍よろしく槍一本で様々
な属性のWSを繰り出し、釣りの手段までも手に入れた。ソロは子竜がいるから、
似たようなタイプのジョブである狩人より遥かに強くて、ネックだった子竜の回復
もスピリンでOK。

今までは、釣りの手段が無い・大車輪が弱い・子竜の回復しづらいというネックが
あったから他のアタッカージョブと釣りあいが取れてたけど、今度の強化でソロは
最強の一角を占め、PTに入ってもこれといった弱点の無いスーパージョブになり
ますねぇ。遠からずして弱体されると予想されます。

660 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 08:10 [ ak39vFM. ]
すごいつっこみどころ満載なんだが触るのマンドクセ

661 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 08:34 [ S4N0/G9E ]
遅レスながら、勘違いしてる人がいそうなんでちゃんと言っておくと

ブリンクは物理であろうが魔法であろうが100%回避ではない。

古代も運わるきゃ貫通してくるぞ普通に。

662 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 08:41 [ QXi.oBRQ ]
まあ>>659が竜騎士やったことない奴だってのはよくわかった

663 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 08:59 [ Y496sI9M ]
投擲できる装備品ができたってことだから、もう妄想にしかなりえないが、
モンクの気孔弾みたいなアビで槍投擲ってあったらおもしろかったのにな。
もはや無駄妄想(´ω`*)

槍投擲(5分):槍をぶんなげる。必中。ダメージは槍のD値と攻撃力に依存。

必中なので、釣った敵が来たときに槍を抜くっていうか、
数ある伝説の槍は、投げたら必ず当たり、手元に戻ってくるってことになってるので
竜騎士様ならその辺はきっとできるに違いない。

しかし投擲がアストラガルスみたいなもんになったら悲惨だな。
ダートってイメージもないし、騎乗兵が使う投擲っていったいなんだ?吹き矢?w

664 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 09:13 [ QnwLiRhA ]
☐e>骨くずが投げられるようになりました。
  ペットコマンド「拾いに行く」が追加されます。
  飛竜などペットで拾いに行けるようになります。


みたいなものだと、泣けるなぁ

665 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 09:17 [ obpNbuZI ]
隆起しに吹き矢実装キボンwwwwwwwww

666 名前: 投稿日: 2004/09/03(金) 09:28 [ L4Ww9MgY ]
●投げないか?

667 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 09:31 [ cG2IzRBw ]
>>663
おいおい、なげるは忍者にだろ

なげる 1分 投擲武器2倍撃

で投擲WS実装だな

668 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 09:32 [ xK.5HgdM ]
昨日、王冠クエでズヴァ行って来た。
黒タイプが古代唱えた時にブリンクしてみたけど、サポ白で十分間に合うね。
貫通はなかった。3回だけだったし、これは何とも言えん。
それに、ブリンク張っている間にうちの子竜が殴って止めてたしなぁ…

ガ系はもちろん足払い(`・ω・´)

669 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 09:37 [ qIMDjABY ]
装備追加じゃなくて、

ジョブ特性:遠隔ジャンプ

でよかったんじゃないか?
遠隔攻撃がブーメラン程度の距離でジャンプになんの。
間隔はメインウエポン依存で。

670 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/09/03(金) 10:34 [ qO8ZlpEA ]
>>669
その案私が以前妄想、
いや開発チームに提案したんですけどね。

いろいろと問題がありそうで却下になっちゃったんですよ orz

671 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 10:34 [ J5.yLrf6 ]
Lv71忍暗竜でマンティ狩で、忍者に不意騙クロス入れてもらおうと
竜に連携時、WS+挑発+クライとかやって貰ったんだがタゲとれないのね。
で、仕方なく竜に騙し入れてスパジャンすることになったんだけど
そうするとMB+追い込みでタゲが激しく黒に…

竜と組むのは久しぶりだったんだけど
連携時のタゲ取りとかは竜に期待しちゃいけないものなの?
そこんとこよく分からないけどどうしてる?

672 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 11:09 [ 56i2IPMg ]
どんなに人がいなかろうと竜は誘わない

673 名前: 投稿日: 2004/09/03(金) 11:13 [ AUOZdl0g ]
ウホッ、いい●



すまん俺他ジョブ(´・ω・`)

674 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 11:14 [ 2jml4O9w ]
え…漏れは取れたよ?
マンティはHPが多いので2連でなく3連携にして、
迅>ペンタ>スチサイ/クロス(侍いませんでした)
ツヨのコカでTP貯めたりして調整していたなぁ…

100%タゲ取れるというモンクとは違うけど、竜が不意騙背負うほどではなかったよ。
装備しょぼかったり、連携前にTP調整とかヌカしてハイジャンしてたのでは…?

675 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 11:31 [ J5.yLrf6 ]
ってことはあの竜がショボかっただけかな
連携はTPしだいで迅>ペンタ>クロスかインパルス>クロスでやってた

連携前のジャンプはしてたかは覚えてないが
ハイジャンプでもそんなに変わるものなん?

676 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 11:36 [ os9RebJg ]
戦闘開始から連携までに時間かけすぎたりしてるんじゃないの?
自分竜の時にマンティやった事がないから分からないけど忍者の固定力は戦闘時間が長引くほど強くなるんでしょ?
マンティのHPゲージ1/3くらいまで減る頃に連携しても竜じゃなくてもタゲ取れないんじゃないかな
インパルスはダメージ幅の大きいWSだけど車輪より平均的にはダメージは出る&竜は通常削りは強いほう
他ジョブ(モンクは除くか)がタゲ取れるようなら竜でなら余裕で取れるんでないかな
槍がハープーンだったらごめん。

677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 11:44 [ w8u.tNUU ]
ペンタでトスしてるのならタゲとれるのはあたりまえだろう。
インパルスドライブでトスしてるのならとれない かも しれない。
大車輪なんて挑発WSウォークライジャンプしてやっととれるくらいタゲとれない。

ウォークライなんて毎回使えるものじゃないし、ペンタとスキュアー以外のトスではタゲ取り期待しないほうがいい予感。
自分がそこでやったときは、暗は騙しだけ忍にいれてもらって狩り続けたこともあったし、
忍のヘイト管理がすごく上手かったので連携時にかならず自分がタゲとれてたから普通に不意玉していた時もあった。

不意玉をもらってもジャンプ使って被ダメ0で盾にタゲ返せることが竜のいいとこだと思ってるから、黒がいるとドキドキはするが
いつもどおりハイ&スーパージャンプを使ってる。黒がそれで事故死ってのも2回あったけどね。。。

678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 11:49 [ w8u.tNUU ]
>>675
不意玉もらってからのハイジャンプは盾にタゲ返せるからかなり目に見えて効果わかるけど、
不意玉もらう時以外のハイジャンプは体感あまり自分はしないな。

不意玉ダメ800弱くらいまでならもらっても返せるからなぁ(´ー`)さすがに1000とかは無理だけども

679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 11:50 [ OKe7XZxw ]
>>671
定期的に「竜騎士さんがタゲ取れなくて、黒魔道士が大変でした(まる」ってのがあるよね
俺は竜騎士誘うときは、開幕連携もしくは連携+MBで沈む時に使うようにしてるけど
その辺を、現場で調整できない物かい?

680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:02 [ 2jml4O9w ]
あと、黒がブラクロ常用なのか、AFやエラントとの着替え派なのかも結構大きいよ。
特にマンティ戦なんて比較的長期戦だから、敵対マイナスが大きく目立つ。


あと、前衛が盾カリカリや不意騙なし編成だとかだと、当然騙しないわけだし、
竜誘って(ry)は黒のヘイト管理ミスだと思う。
これは黒75としての意見(・ω・)

681 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:17 [ J.oCLPcQ ]
忍者の神具合にもよるかも、と言って見る。
プレイヤースキルとか装備とかで固定力全然違うし。

まー後は71だとマンティとてとてだったと思うんだけど、
あれって詩人なしならペンタ300程度しか出なかった気がするぞ?(´д`)
と、いうかヒット数にばらつきあるから出る時は出るのだろうけど…

682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:29 [ IRTHdXxU ]
漏れも全然タゲ取れてたな
連携遅すぎたんじゃね?
クライはいつでも使えるもんじゃないし、実質挑発だけだもんな竜。
一気にHATE稼ぐって意味では前衛の中で下位だと。
まぁ、この辺は竜騎士うんぬんより他ジョブの腕次第だと思う。

683 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:29 [ K3eCe63k ]
暗黒75で竜AF3ソロで行ける?

684 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:37 [ J.oCLPcQ ]
>>683
多分無理。75竜でダークストーカー1匹受け持って見たけど
防御装備した上で次元殺で最大時で500オーバーも出たし
サポ白だと回復追いつかなくて、サポ忍だと空蝉足りないんじゃないかな?

685 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:37 [ M9iFiFwM ]
今のハイジャンプの使用って、
自分の方に向いてる時以外もヘイト減少するんだっけ?
俺は背中に不意ダマ入れてもらう時は、
一発殴られるくらいの間隔空けて、
敵がこっち向いてるの確認してハイジャンプしてる。
殴られる前にハイジャンプしたら、たまにヘイト減少されないことがある。
単純にハイジャンプの現象良では足らなかっただけかもしれないが。

686 名前: 685 投稿日: 2004/09/03(金) 12:39 [ M9iFiFwM ]
>>単純にハイジャンプの現象良では足らなかっただけかもしれないが。
減少量が足らなかったね。

687 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:52 [ rebmzRc6 ]
17 :既にその名前は使われています :04/09/03 09:36 ID:lJWjiJ3W
何時の話だよ。
デデオ様はいまは竜のレベル上げに忙しいのですよ。
現在レベル51.AFはすでにすべて取得済み。

21 :既にその名前は使われています :04/09/03 10:20 ID:kBob2WvG
>>17
なに?!?!?!あいつら、裏情報もらっているだろ
ってことは、竜にすげーーーーーーーーー強化くるってことか?!?!



ホントに上げてるかは知らんけど。

688 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:52 [ qQcp8uR2 ]
ハイジャンプってタゲが自分に向いてるときしか
意味無かった気がする。

689 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 13:15 [ aeUqFRb2 ]
ハイジャンプって一回修正入った時にヘイト減少量が
固定数値から現状のヘイトの固定%になったんだと思うな。

DAorクリティカル、レベルが高くなると普通にハイジャンプでタゲとったりしてたのが
修正後そう言う事が無くなったし


あとブリンクは単発魔法は100%かわすだろ。
今まで壷BCでトルネド10数回を全部かわしてるし

690 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 13:48 [ 34QhaBU2 ]
>>689
ブリンクは分身が二つできるから
単体攻撃がくると
分身二つのとき→3分の1の確率で本体が喰らう
分身一つのとき→2分の1の確率で本体が喰らう

オレはリッチ相手にしてて古代がきたからブリンク唱えたが古代喰らった
10数回連続でかわしたら100%かわすことになるのですか?w

691 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 13:54 [ JAE1Z2zk ]
>>690
あおり口調やめれ。スレが荒れる。

692 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 14:07 [ rebmzRc6 ]
ブリンクは確立ね。100%じゃないのよ。2/3⇒1/3かな。
近い例を挙げると、Kirin広場に行きたいのに12回連続ワープ失敗とかネ
自分の話だけどorz

693 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 14:24 [ zph9VrnU ]
今回の大車輪強化は、エヴィが核熱属性になるので、
それだけだと竜がしつこくメール送ってくる(今でも1日50通くるらしい)
ので、渋々強化させるんだって昨日牛角で田中さんがいってた。

核熱としての性能は大車輪<<<エヴィだってさ。
通常とブレスあるから当然だけどね^^;

694 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/09/03(金) 14:34 [ qO8ZlpEA ]
>>693
くま〜w

695 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 14:35 [ 4gB3eCHQ ]
>>683
あれはスニ沸かせの遠隔釣りで1匹づつ相手できるけど、
たぶん白を一人追加で連れてけば楽勝では?

696 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 14:35 [ M1rirnGw ]
割とどうでもいいことだがガビアル着てLvあげしてる竜の神経を疑う。
Lv75とかでバーサクしたら防御260前後だろ?後衛並に柔らかいぞ。
ガビアル装備部位で攻撃強化して欲しいんだが。
短所を補うんじゃなくて長所をさらに活かせよ。

と ジェリーリングつけてる竜がアドバイスしてみる。

>>693
牛角ワロタ

697 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 14:36 [ 4gB3eCHQ ]
>>695
失礼
暗黒ソロは無理です。
DS沸かせるのに子竜が必要なはず。

698 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 14:55 [ M6XWmnB. ]
へカトンハーネスってどうよ?最高にカッコイイと思うが
スロウ+ついてるけど遅くなった実感無い

699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 15:02 [ M1rirnGw ]
>>698
命中と攻撃の+もみてあげてください

700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 15:28 [ zph9VrnU ]
クリムゾンクゥイスの移動速度+12%について語らないかね

701 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 15:45 [ g.WWIP6. ]
>>698

攻+がついてる足だけは、タイガーと大差ないから問題ないかね。

702 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 16:04 [ sWe8kdVU ]
クリムゾンクウィスといえば、
クリムゾン+ストライダーで移動速度が24%にならないのはオカシイ!
ヘイスト+%だって重ねがけ効果あるじゃん!物理ダメージカット%だってそうだ
これはバグとしか言いようが無いな。うんバグだ。修正汁!!!

みたいな事を思ったことがあります

703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 16:38 [ M1rirnGw ]
竜でクリムゾンなんて手にいれた日にゃ(略
まぁ手に入れたけどな。
自分の行動にひるみまくるがやめられない止まらない。

704 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 17:03 [ DXbAjXR6 ]
やっと65になりますた。

12〜63
 1回PTつくるのに、誘って無視されるのは平均1人以下
 きっと離席やエリアチェンだろう
64-65
 1回PT作るのに、誘って無視される、適当に断られるのは平均2,3人
  これって、返事ないのは無視されてんだよね?

ネガティブになる要因を体感しつつある。
VU後は改善されるといいな・・・

705 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 17:14 [ QnwLiRhA ]
>>697
飛竜はいらないはずだが・・・・

706 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 17:17 [ fExNhPqk ]
DSとの戦闘後に子竜が1匹生き残ればいいはず。

707 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 18:22 [ yOaEIlcU ]
竜50歳オレの話を聞いてくれ
704みて思ったんだが大体パーティーの構成などをまともに考える25〜あたりの事で
1日やってる時(平日)の話で玉出してて平均2、3回パーティー誘われるんだけど、
コレって・・・自分だけもしくはUtino鯖だけなのかな?
誘った理由を聞ける感じの話の流れがあったときが結構あったので
聞いてみると竜強いからね、との返答。
スレとかの流れで65からきつそうなのはよく解る。
でも、50〜65は経験無いから別として、50まで竜やってて
待遇悪いって思った事一度もないんだけどな・・・。
そこんとこどうなのよ?

708 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 18:29 [ M9iFiFwM ]
しかし、LV75以上はメリットポイントでステータスブーストと言っても個人差ってあんまりでないよな。
竜騎士だったらジョブとしてはSTR欲しいとこかな。
種族としては別のステータス強化したりもするだろうけど?
LV75以降、同一のジョブでも多少の差別化を図るなら、いっそのことクエの報酬とかで
1つだけアイテムの潜在能力を常時引き出すことが出来るとかならないかなぁ・・・。
個人的に潜在装備あまり知らないが、竜騎士に限って言えば、
ブーストしにくい耳の「ワイバーンピアス」や「ドレイクピアス」の潜在が無ければ神装備と思う。
カラパス系も鬼のようなブーストだな。
この程度の差別化なら許容範囲だと思うんだが、竜騎士諸君なら何の潜在外したい?

709 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 18:39 [ yOaEIlcU ]
送還リキャストが1分にって言う潜在が欲しい!
え?話がずれてる?
ごめん・・・。

710 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 18:53 [ DXbAjXR6 ]
>>707
誘われる理由
- Lv60以下の玉だしは人数が少ない。
- Lv40くらいまでタゲ回しで前衛役割曖昧。戦シ以外大差無し。シとの愛称良し。
- Lv65までは弱くない。時給を下げる要因にもほとんどならない。但し、時給を上げる事は出来ない

誘われなくなる理由
- 狩人の増加。
- リダするのが戦モシ暗竜侍が多くなる。他人の作るPTに誘われる事はシーフリダが
 狩人いない時に誘ってくれるくらい。竜より侍優先するシーフもいた。
- Lv60くらいから人が多くなる
- Lv60からはモが空鳴で貫通トス、暗黒がギロで分解を作ろうとする、シフが敬遠
 されだすため、相対的に誘われる機会が減る。
- Lv65〜未体験。大車輪の弱さが全てっぽ。しかし、大車輪見た目サイコー(エル♀)

こんな感じかな。
子竜・スピリンうざい、釣りできね、ってのもあるけど、誘われてた、誘えてたのが
敬遠されるようになる理由は上記くらいじゃないかな。

65-は経験者にきいとくれ。

711 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 19:00 [ M9iFiFwM ]
また、同じ話の蒸し返しする奴が沸いたな。相手にするのは面倒だが教えといてやる。
竜騎士本体自体はジラ実装直後からたいして変わってない。問題は子竜。

ジラ実装後すぐ竜騎士始めたやつらは、
竜騎士自体は結構強いが子竜のヒーリングに時間を要するイメージを植え付けた。
ジラから始めたやつらが、子竜のヒーリング問題を聞いて、ほとんど座らなくなったから、
狩場に行く前に竜召喚して、走って狩場に行くなどの工夫しながらも、
範囲が痛い敵では、劣化戦士ってイメージになったと同時に、
レベルキャップが開放されて、大車輪を使う時期が長くなり、
高レベル竜騎士自体が弱いイメージになった。

スピリン実装後は範囲ある敵でも子竜は落ちなくなった為、
竜騎士の累積ダメージは安定して高くなった。しかし、スピリンの仕様で嫌がる後衛もいるな。

ようするに、竜騎士自体の火力はもともと強く、
スピリン実装された事で、子竜が落ちやすいイメージは緩和された。
戦闘中の子竜が邪魔な以外は竜騎士を敬遠する理由はあまり無いだろう。
60まではWSも他ジョブと見劣りしないから優先順位は高いだろう。
60以降は、ここで話されてる通りの現状だが、大車輪強化で何か変わるかもな。

まぁ俺は50迄で戦闘の単調さに飽きて辞めかけたけどな・・・。

712 名前: 707 投稿日: 2004/09/03(金) 19:05 [ yOaEIlcU ]
>710
サンクス!特に60の話はもうすぐの事なので凄いためになった。

713 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 19:19 [ JAE1Z2zk ]
スピリン実装で安定して削りダメージを出せるようにはなったが、範囲攻撃のない敵での削りダメージ自体は下がった。

なぜならスピリンと同時にペンタが弱体されたから。
TP修正前は2回戦闘する間に1回はペンタが打てた。
装備に金をかけてる竜騎士なら、ペンタ1回で500〜700のダメージが出せてたわけだ(詩人いれば900いく)。
飛竜がいる時間が長くなった代償というべきか。
正直な話対価として釣り合ってない、弱体じゃねーかって意見も多い。

つか俺はこれがあったらから、竜騎士楽しめてたんだがな。
今は強化待ちだが、楽しめる修正になることを祈るよ。
間違っても納金強化だけはして欲しくないが。

714 名前: 704 投稿日: 2004/09/03(金) 19:19 [ yOaEIlcU ]
>711
書いてる途中に返答だった。申し訳ない。
過去ログにあったとは失礼な事をした。
今から過去ログ読んでみるわ。
指摘でも真面目に対応してくれた事に感謝!

715 名前: 713 投稿日: 2004/09/03(金) 19:21 [ JAE1Z2zk ]
もちろん連携トスはきっちりやった上での話しな。
ペンタしか撃たない奴と一緒にしないように。

716 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 19:35 [ J.oCLPcQ ]
>>708
トリートと言って見るテスト

>>696
タゲとった瞬間にディフェして防御戻すとか
バーサク切るとか考え付かないお前に乾杯。
けどガビ両脚、両足、ジェリーで被ダメー10%はイイ!(・∀・)
ガビ胴も加えれば13%…守りの指輪は…㍉
AF2手に入ったから胴は着る気はないけどね。

717 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 19:39 [ V4vZP6kA ]
グリムゾンクウィスとストライダーは重ならないよ。

718 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 19:51 [ J.oCLPcQ ]
>>717
どの道狩人限定の話だし、竜スレ的にはどうでもいい話だ。

空LS一応入ってるけど、メイン竜だけじゃ麒麟は余裕で外部(四神対応とかの)
に回されるだけだろうし、仮にやれる所まで行っても
手に入る事はないだろうなあ…(´・ω・`)

719 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 19:55 [ M9iFiFwM ]
>>713
ペンタのTP修正は確かに竜弱体だったな。
相手のTP貯める事考えれば、WSが痛い敵だと間に挟むのは微妙だが、
敵のHPが残り少ない時の、追い込みにはなってたと思う。

今でも、連携終った後ジャンプ追い討ちしてダブル載ったりすると
MBで敵が沈んで、戦闘終了後TP50%程度の事も結構あるからな。
アタッカーが両手剣暗/シだと1個WS挟んでも平気かも?って思う事が多々ある。
200%たまって撃たないといけない大車輪の
TP防御力カット率修正が上手く働くようになることを祈る。

720 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 20:04 [ M6XWmnB. ]
大車輪の強化次第で俺の中で引退か続行かが決まる
あんまりこのジョブ酷すぎる
バリスタにしろHNMにしろ全てにおいて超劣化狩人
どうにか汁…

721 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 20:08 [ 1IXCSGYw ]
現在竜70ですが手の装備で悩んでます
アルキオとタラスク+1だとどちらがいいと思いますか?
種族はヒュムです

722 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 20:09 [ M6XWmnB. ]
どう考えてもアルキオ
違いが実感できるか知らないけど(´・ω・`)

723 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 20:26 [ x7Y7Y3uU ]
アルキオ狼鯖最終500万とかもうアボガド

724 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 20:49 [ rMwUHrp2 ]
9/16でどちらに転ぶか・・・

∧∧ /) キャー リュウサーン!!     (良い例)
( ゚∀゚)/  )\__          
/!≡)  ≧δ`∋          
(/´U   (`・ω・) PT ドウデスカ?   
     ノ| 竜|)   ∧∧     
    (( ノ ̄ゝ ∩(゚  )∩

∧∧ /) ハズレジョブ ソッチニ パース!!    
( ゚∀゚)/  )\__           (悪い例)
/!≡)  ≧δ`∋          
(/´U   (´・ω・)  イラネェヨ! コッチクンジャネーヨ!! 
     ノ| 竜|)   ∧∧     
    (( ノ ̄ゝ ∩(゚  )∩

725 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 21:03 [ 5WBaz3jE ]
最近害人の竜が多すぎ
ソロが強いから狩場荒しまくり
NA厨華姦国を何とか汁

726 名前: kiwami 投稿日: 2004/09/03(金) 21:31 [ d6Q3lJTs ]
http://www.ss.iij4u.or.jp/~best01/pt3/

727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 22:57 [ KxUuvrIk ]
竜騎士もやることないんだろ
HNMとか裏とかBCとか必須になればそういう奴もいなくなるだろ、まあ無理だが

これで16日がクソ強化だったら狩場荒らしのNAもっと増えそうだけどなw

728 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 23:18 [ JeWD50z. ]
16日大車輪がショボかったら

田中のちんこ引き抜いてMikanに食わせてやる

729 名前: 713 投稿日: 2004/09/03(金) 23:22 [ JAE1Z2zk ]
>>721
それまでSTR+と攻撃+のどっちにブーストしてきたかで決めれ。
STR+してきたらならアルキオネウスを。攻撃力+ならタラスク+1を。
偏らせてブーストしたほうが、効果は実感しやすい。
満遍なくやると満遍なく強くなるので、劇的な効果は望めない。

730 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 23:22 [ JAE1Z2zk ]
やべ、名前残ってた。

731 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 00:18 [ RvTSeXFM ]
>>713
TP修正は実際はモンク対策だよな、レリックで8回攻撃(夢想ね)なんかしてたらWSの永久機関。
それのあおりを食らったペンタ弱体 ヽ(;´д`)ノ
あの時は悲しくて侍に転向したけど、Mikanの居ない寂しさに耐えられず
今はやっぱり竜騎士やってる。

732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 02:51 [ anqyoGH2 ]
720 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 20:04 [ M6XWmnB. ]

>>720大車輪の強化次第で俺の中で引退か続行かが決まる
  あんまりこのジョブ酷すぎる
  バリスタにしろHNMにしろ全てにおいて超劣化狩人
  どうにか汁…

超劣化狩人って、、、比べられてる狩人が可哀想だよ;;
大車輪の強化ってダメ上げるんじゃなくTP修正働くだけだよ。。防御力カットとかの

733 名前: 名無しさんの幻影 投稿日: 2004/09/04(土) 04:59 [ SgB4fhic ]
誘われないと愚痴る前にリーダーしろって・・・

734 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 05:31 [ 1P4TWhPw ]
大車輪が強化されたら、STRブーストとかいろいろ試してみたいね。
素で撃つと弱くても、なにかしらのブーストで化けるかもしれんし。

735 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 07:25 [ ZMIRBAGg ]
別に大車輪の強化が微妙でもいいじゃん。WSのダメ−ジが全てじゃないんだから。
PTに貢献できる能力さえもらえれば、自然と認知されるのに何でそんなダメージにばっかりこだわってるのかわからないんだが。
むしろ400〜500程度の微妙強化を望んでる。
納金ヒャッホイジョブになる竜騎士なんて見たくない。

736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 07:34 [ nHUJ8XlM ]
>>735
お前さんかっこいいな

737 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 07:37 [ 5SFNTgNQ ]
735、400〜500程度なら微妙じゃないぞ

738 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 07:47 [ ZMIRBAGg ]
>>737
まぁ防御力カットを考えると400〜500だとかなり強いか。
俺が言いたいのは、今までのダメージが200→強化後300だったとしても別にかまわないってことだけどな。
300でもかなり強いような気がするがそこは目をつぶっとけ。例えだし。

739 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 08:36 [ tqsZwzgg ]
>>728
Mikanはラーズじゃないぞ、と

740 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 08:43 [ 0irjuuZg ]
不意なしで400〜500って微妙なわけない
スピンの不意なしとか見たことないんだろうな

741 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 08:50 [ W5QR7ddY ]
つまりサポの不意の効果をもっと弱体すればいいんだな?

742 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 08:55 [ 0irjuuZg ]
かもな、サポシはだましに威力アップがない分それに縛られず
同じ威力で不意のみ、不意だまを選べるわけだ
メインシはだましを併用しないと威力が弱いという枷がついているため非常に扱いにくいし

743 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 09:13 [ ot26OcDk ]
暗黒様は不意なしのスピンでも余裕で800出せるそうですよ、TP300とかでなく。
LV75になると、不意スピンは1400辺りが標準だそうです。

某アンコックLSのメンバより聞いた話。

744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 09:18 [ U30l3El2 ]
ブリンク:幻影をつくりだし、攻撃をかわす可能性

敵の攻撃が当たる確立=1÷(幻影の数+本体)

幻影の数は2体。幻影が攻撃を受ける毎に幻影は消える。

つまり幻影2体いる場合は1/3でヒット。
幻影が一つ消えれば1/2でヒット。

空蝉が何故これと同じ仕様にならなかったのか、全く不明。
というか開発陣アホすぎ。
同じ人間とは思えない。

745 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 09:20 [ 0irjuuZg ]
>>743
不意スピン標準1400ってどのレベルの敵に撃ってるんだw
レベル上げ、メリポだと、フルアダマン装備とかの廃暗黒でも到底無理

746 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 09:24 [ pYn2WXk6 ]
1400はちょっと信じがたいが、確かにTP100でも装備次第でLv上げの敵に700前後普通に出せるな。
STRブーストもっと凄くすればまだまだ上がるかもしれんが、これ以上は無理だ・・・

747 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 10:11 [ q16y8/pQ ]
>>735
お前のFF11はレベル上げしか無いのかよ
氏ねクズ

748 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 10:15 [ QFFAmB.U ]
竜騎士が投げれる投擲は今でもあるんだよね
北極の風とか、1000G以下で投げ売りしてる奴いるし
今回の投擲追加は新しい物の追加と見ていいんじゃないか?
まじで投槍来ると妄想中

749 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 10:30 [ o0czRR92 ]
大車輪:TP敵対心修正 一定時間反撃効果

ロマサガあたりの大車輪ってこんなのだよね

750 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 10:39 [ lE44fpAA ]
俺は重大な事に気が付いた。
竜騎士には2時間アビが実質無いようなもの(飛竜含めて一人前のジョブと■eが言い切った)
そして、今更2時間アビを変更は出来ないからコールワイバーンは変更不可能



ってことはだ、petコマンドで、飛竜の2時間アビつくれば良いんじゃ無いか!!
(ファブやらニーズの羽広げみたいなの)

751 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 10:53 [ UsnRQb4I ]
釣りし(/fishな)してるとき、小竜が/sitの状態になって欲しい。

752 名前: かいはつ (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/09/04(土) 10:55 [ axdW/H4k ]
>>750
それがメガフレアですよ。プロマシアクエでバハムから伝授

753 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 11:05 [ TF1QKd0g ]
>>744
スレ違いだと思うが‥
ブリンクは幻影で本体に当たる可能性はあるとして
空蝉って忍者マンガとかで見るあれだろ‥当たった瞬間自分の体を丸太
とすりかえるやつ。だから本体には当たらないと。でも3〜4回避けれるのは
おかしい。

754 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 11:17 [ jRmmpLPs ]
モンクもあの人のように残像とかで確実にかわせるアビを検討してるらしいよ

755 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 11:20 [ lE44fpAA ]
>>754
それマジだったら、モンクなんて名前にしないでサイヤ人って名前にした方が良いんじゃ無いか?www

756 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 11:23 [ dgUdrTRs ]
>>755
よし、うちらはマトリックスドッジ実装してもらおうぜwwwww
遠隔100%回避wwwwww

>>752
おまいはコテやめれ

757 名前: 名も無き軍師 (Vl9qwMqs) 投稿日: 2004/09/04(土) 11:26 [ axdW/H4k ]
ななしにもどりまーす

758 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 11:30 [ hkaEjJGw ]
>749
範囲攻撃だったときもなかったっけ?>ロマサガの大車輪

759 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 11:34 [ irZWfruE ]
3が範囲。

760 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 11:36 [ yrUcEvOQ ]
飛竜のアビはまだ未実装なだけだろ?
ダメージ上乗せするだけなら飛竜なんて無くして本体強くすればよかったのに

761 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 11:49 [ qR/jJgWQ ]
>>747
「レベル上げしかないのかよ」とか言っておきながら自分の求めてるものは
大ダメージWSかよ。納金ここに極まる、だな。

762 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 12:07 [ ZMIRBAGg ]
>>747
誰もレベリングだけで役に立つ能力とか書いてないだろ。
「PTに貢献できる能力」と書いただけなんだが。

WSで大ダメージを出すだけが、役に立つ能力じゃない。

力任せで全部終わらせられるほど、物事は単純でもない。
要は役に立てりゃいいんだよ。それだけのことだろ?

763 名前: 紳士ドラグーン 投稿日: 2004/09/04(土) 12:14 [ qR/jJgWQ ]
>>761
>>762
俺もお前らにほぼ同意だが、一応アタッカーなわけで、
デカイ一発に憧れるっていう気持ちがある人はけっこういると思うんだよ。
まあそこらへんも少しはわかってあげてください・・・と。
でも


747は口調からしてまさに納金だ、間違いないねwwwwww

764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 12:19 [ ZMIRBAGg ]
>>763
どっちかって言うと他ジョブ、もしくは荒らしの釣りだろ。
釣られた俺が悪いんだから、次からはスルーしとくよ。

765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 12:44 [ MLE8Vdl. ]
 てか75になって恥ずかしい話だけど大車輪ってのをしっかり理解してないんだよな。
防御カットってのが確率で発動するもので、発動した時のカット%とか
もしくは、防御力カットは常に発動で、カットする量がTPで増えるのか?
と言われたら、俺は前者だと思ってたけど、本当に?と問い詰められると
自信が無くなる。

 後大車輪のダメ幅が少ないのは月光と同じ物理属性wsだからだ、と言うのも聞いた事がある。
要するにダメージ計算はレタスみたいな属性系だけど
命中判定とかは物理として扱われるタイプで、
ダメ幅が一定しているという特徴があるらしい

まー自分で検証した訳じゃないからこう言うのはココとかの情報を元に
体感でコレかな?という答えで動いてるのがいけないんだけどね。
実際俺の中では検証しようがしなかろうが、今の大車輪がゴミなのは変わらないし。

…まあ、ともかく、現状の感じのダメ幅なら
スピンみたいに不意を入れた瞬間最高で倍とかダメが伸びる、
って事は無いんじゃないかな?
月光も大差無いし(大差がつく理由は、不意の時はSTRブーストするからだと思われる)

766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 13:11 [ yrUcEvOQ ]
理解してようがしてまいが
連携で使わないといけないし
そんな知識あっても弱いものは弱い

767 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 13:16 [ lE44fpAA ]
防御力カットは常に発動で、カットする量がTPで増えるだけ

結局素で耐性あるやつはきかん。

768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 14:03 [ tqsZwzgg ]
>>749
大車輪じゃなく風車な。
大車輪は3の全体攻撃。
WP消費5で1200程度行くから結構便利だった。

769 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 15:02 [ oEwRDhng ]
プールドナス試しに買ってみたが骨に対し恐ろしく強いな
Lv上げで常時ダメ120−200ってのはコロッサルでも味わえないし
久々にスッキリしたLv上げができたよ。
モンクの骨骨ファンタジー好きが良くわかった

770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 15:33 [ osEe/4xk ]
アイスでヘカトン装備が最強

771 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 15:54 [ eXk/o44c ]
もう最強はええっつうの

772 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 16:15 [ 3nM334yw ]
漏れはメイン房前衛ジョブだけど、今回は強化や弱体されなくて良かったと思っている。
だって、狩人や忍者みたいに最強房が流れてくるの嫌だからねえ。

ちなみに竜は強化されたら漏れも竜やりますww
1-65までは強いし誘われるうえに大車輪強化で65以降も誘われると・・・。金もかかん
ないしな。
竜以上に誘われないジョブやってたし、強化されたら間違いなく人は流れるでしょうな。
忍者とか流れてくる人多い予感

773 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 16:31 [ eXk/o44c ]
君は思い違いをしている

774 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 16:39 [ jiuRl.WI ]
あまり過度な期待は避けた方がよろしいかと…
30以降は全レベル帯で狩人が目の上のたんこぶ状態だしね

775 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 16:51 [ axdW/H4k ]
>>772
金かかんないのはやってる人が少ないからだぞ、といってみる

776 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 16:53 [ FUAcUQEo ]
他ジョブの者ですが、竜さんってメイン釣りがしたいんですか?
混んでる時は助かるけど、そうでもないときは帰ってきて、固定できるまで
持たない気が・・・ (煽りや妬みじゃないよ、素朴な疑問)

777 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 16:59 [ sPyqonJQ ]
釣りなんてしたくね
投擲追加ってみんな釣りできるから喜んでるの?
攻撃的な遠隔じゃないと嬉しくもなんともないなあ俺は

778 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 17:12 [ tzMOl7Po ]
大車輪が強化されるって報告あってから>>772みたいな
「竜強化されるから俺もそっち流れますネ」
みたいな報告多いな。不遇時代に竜上げてきた奴らを煽りたいだけだろうが、
上げたいなら勝手に上げろ。知ったこっちゃない。

ひとつ言っとくが、大車輪強化されても
大車輪自体で大活躍できるような強化じゃないと
結局、竜騎士には高レベルですることは無いぞ。
モンクや竜騎士みたいにただ殴ってるだけで良いレベル上げが楽しいって言うなら
それも良いだろう。しかし、そこまで楽しいものでもないぞ。
まぁ、レベル上げでもがんばってる竜騎士はただ殴ってるだけでもないがな。

投擲実装は、俺達がメインで釣をしたいわけではなく、
オートリーダする以上、シ、狩がいなければ俺達も釣をする事があるわけで
挑発釣などでHJやSJがない時や、近すぎてタゲが切れそうにない時に、
飛び道具があると便利だということだと思う。少なくとも俺はそうとらえている。

メイン竜から言わせてもらえば、
大車輪の強化はサポシで大ダメージを出す為の物ではなく、
サポ戦で連携時タゲをきっちり取れそうなスキュアー程度のダメージでいい。

779 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 17:19 [ 3rDcCAt2 ]
>>778
ほぼ全面的に同意
釣りに関しては、今まで苦手であった釣りが、
他ジョブと同等にこなせるこなせるようになったのは、進歩だし、
喜ぶべき事だと思う。

780 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 17:34 [ 3KaoyJxA ]
>メイン竜から言わせてもらえば、
>大車輪の強化はサポシで大ダメージを出す為の物ではなく、
>サポ戦で連携時タゲをきっちり取れそうなスキュアー程度のダメージでいい。

竜騎士だって一応アタッカーなんだから大ダメージ出したいのは普通の考え
レベル上げだけならその程度でいいかもしれないけど
一回4神とか参加してみるといいかも、どれほど他アタッカーより劣ってるか嫌でも痛感するから
これから75から開放されないし、75になって暇になってHNMに興味持つ奴も出るだろう
そうなったときこんなダメージではまた絶望しか待ってないよ
スキュアー程度しか出ないならサポ白で外部ケアルスクワットしてる方が役に立つよ

781 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 17:57 [ irZWfruE ]
ごめん、ぶっちゃけ
現忍者が大量流入する。
装備も共通のが少なくないし。

782 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 17:58 [ irZWfruE ]
他の部分も強化された感じになった場合な。

783 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:00 [ ZOoTvnkA ]
今んとこダメージだけでしか貢献できんのだからHNM狩りたいなら狩人でも育てとけよ
ほとんどの竜騎士が望んでるのはダメージじゃなくてその他のサポート能力だろうよ
どのメレージョブも不意で大ダメージ与えるような設計なら暗黒も戦士も竜騎士もどれもいっしょになってツマラン・・・

784 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:02 [ tzMOl7Po ]
>>780
気持ちはわからなくも無いが、HNMや裏などでの役割が大車輪でなくても良いと思う。
俺は瞬間ダメージのでかさではなく、よく言われてる「貫通」みたいなアビや
子竜回りの強化に期待している。
竜騎士に愛着があるからこそ、他ジョブとは違う役割が欲しい。

人それぞれだから、HNMとかで瞬間ダメージで活躍したいってのを否定する気は無い。
しかし、現状の竜騎士の装備、特性、アビなど見ても、
他アタッカーから劣ってる部分はWSだけではない訳で(瞬間ダメージを出す事前提)
大車輪が強化されてステータス依存のWSになったところで、
暗黒みたいなダメは出るのか微妙。

785 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:08 [ XGzKnFtQ ]
ゲイボルグ取った〜!
これからぶん回して来ます!!

786 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:12 [ irZWfruE ]
Mikanがいる限り500〜700が限界。

787 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:15 [ 78uCllRI ]
>>783

もう聞き飽きたよそんな意見。
リーダーやってなおPT組みにくいのは、
あきれるほど汎用性に欠け、PT編成の硬直要員だから。
がんばれば、トス役も〆役もできるようになり、
つりもできるようになってようやくスタートライン、個性付けはそっから。
たのしいか?低レベルから延々同じことしかできんジョブが。

788 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:15 [ .Y/jQ8e2 ]
>>786
HNMでもそんくらい出るなら最高なんだけどね。

789 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:18 [ v/ku7RvA ]
サポシ〆はダブルアタックバーサクの爽快感がないから
かなりつまらんぞ

790 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:29 [ R143vBOs ]
>>789
今の暗黒見てるとそうだな。
サポ戦で居たいでしょうアタッカーなら。
侍は例外で。

791 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:34 [ ZMIRBAGg ]
>>787
別に〆役はできなくったっていいだろ。65より前の暗黒にサッポシで〆ができるかっていったら出来ないし。
個性付けが先に来たっていいだろうしな。
中衛的でテニクカルになりさえすれば、低レベルから延々同じことだろうが面白いだろうよ。

ま、これは好みの問題だがな。
それと同じことで、お前さんみたいに〆もトスもできて大活躍したい奴もいれば、俺みたいに中衛的な動きがしたい奴もいるってこった。
いちいち反論してても詮無いこと。あきらめな。

792 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:35 [ ZMIRBAGg ]
>>サッポシ
→サポシ

793 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:41 [ AoY8GGHI ]
もし大車輪が〆に使えるぜ!ってゆう程強くなったら、なるのなら、
分解2連から→大車輪 光 ってな連携ができますな。
例えば 忍戦竜 で 凍→レイグラ→大車輪(硬化→振動→核熱
さらに ナモ竜 で スウィ→双竜→大車輪(重力→分解→核熱
こんな感じのパターンが連携の選択肢に追加されるかも。
両手斧、鎌、刀、弓あたりの分解得意な技との相性が今よりは良くなりそう

794 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:48 [ eXk/o44c ]
いやまじでHNMやりたいなら役立つジョブあげろや。
竜でもやりたいとかいう考えが甘えだと思うんだが。

795 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:50 [ ZMIRBAGg ]
>>794
話し蒸し返すなよ。あんまり続くと荒れる。

796 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:57 [ yMExfVNU ]
HNMでお荷物より活躍したほうがいいに決まってるだろう。
あとサポシ〆じゃなくてサポ戦で〆たいな。
不意乗ってもあんまり変わらないかんじで800ぐらいキボンヌ。
でジャンプ。ヘイトMB分ぐらいは盾にがんばってもらおう。

797 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 19:00 [ 78uCllRI ]
>>791
こらこら、大車輪の威力がどの程度がいいかって話の時に、65以前の話持ってきてどうすんだよw
ところで、現状の竜を中衛的な事ができるように変更するのを望むほうが、よっぽど贅沢だとおもうのだがどうか。
がっかりするバージョンアップばっかり続いて考え変わったけど、
かつては俺も、竜騎士が単純なジョブではない、個性的なジョブになることを夢見ていた。
つまらん夢だったな。
テクニカルになること大いに結構、しかし、今回分かっている強化は大車輪と投擲だけなんだから、
あたえられたわずかの希望、大いに期待してもバチはあたらんと思うぞ。

798 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 19:11 [ eXk/o44c ]
カッとなってすまんかった
今は勧誘している

799 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 19:26 [ v/ku7RvA ]
ゲイボルグ68で装備できなかったやつは負け犬

800 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 19:35 [ 0irjuuZg ]
>>785>>799
そしてまた新たなゲイボ厨が誕生した・・・
このスレで見事にゲイボはアイス以下と証明されてたのに
ゲイボ持ってるけど実用性なさすぎ

801 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 20:00 [ tzMOl7Po ]
竜騎士ってSTR100に届かせる事って可能か?
75で平均STR75位だったっけ?(確認してないけど、その位だったような・・・)
アルキオ、へかトンなくてもSTR25ブーストって可能か?

802 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 20:01 [ neudtPIE ]
大車輪って防御カットするんなら
普通に撃っても不意で撃っても
あんまし変わらないと思うんだがどうよ?

803 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 20:02 [ tzMOl7Po ]
あ、指輪とパラースくらいあれば普通に行くか・・すまん自己解決。

804 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 20:06 [ ctcGR4qU ]
>>801
種族腰・種族足・アミマン+1・コロ・山串 STR+22
俺はこんな感じです。 種族はヒュムね。
リングも詩人いるならSTR上げたりすれば+30は楽勝です。

75で月行ってきた。
ナ戦竜白黒詩 連携はスキュア>ランペ>(スウィ)
スキュアにDAのって900オーバーしちゃったよw
ランペは…よーでても600とか。ランペに不意玉のせてんだけどなぁ。
盾にタゲ戻せない方が多かった。(9割ぐらいタゲ持ってましたw)

とて+詩人ならダントツって感じなんだけどなぁ…

805 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 20:10 [ BBOCtOAc ]
>>800このスレだけ見てアイス以下といってるお前はゲイボもってないの丸出し

確かにPTでの貢献度から見るとアイスの方が上回るかもしれないが
楽以下の敵と戦う時は、正直コロ槍やアイスよりはるかに使える

ま、68では間違いなくトップレベルだと思うよ

806 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 20:16 [ 78uCllRI ]
>>802

つぎの修正が入ってどうなるか分からんけど、
たしか昔の経験では、不意ダマ乗せると、とて2のイモに300前後でダメージが固まった。
カチカチに固い敵とか出て、基本的な威力も上がれば、防御力カットの効果も生きてくるかもね


807 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 20:34 [ IrhFUVmc ]
大車輪、いっそのこと防御無視くらいになれば。。
TP+300ダメージとか。
100%で打って400ダメージ、200%で500ダメージ
これくらいならHNMとか裏とかで堅い敵にも使えるようになるのでは。
どっちもやったことない竜65才、既出でしたら失礼_(._.)_

808 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 20:43 [ IrhFUVmc ]
防御無視っていうより比例ダメだ...orz

809 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 20:48 [ ZIUZ9jKQ ]
なぁなぁ、俺STRブーストしたいと思ってんだが、ヘカトン装備
がいいかなぁと思ったんだが、竜が四神で活躍でききる方法考えようぜ。
HNLSから金払ってロット権買い取るってのもいいが、もれは金ないんで。
なんか竜の鱗が目から落ちるような竜大活躍な戦略が眠ってるかも
しれないぜ。ネガキャンもいいが、俺らで開拓してこうや。

 あと、神威にも行こうと思ってるんだが、経験者の人、なにか竜で
参加する場合のアドバイスプリーズ

810 名前: ojx 投稿日: 2004/09/04(土) 20:52 [ E7F/J146 ]
http://www.ss.iij4u.or.jp/~best01/pt3/

811 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 21:20 [ XxQvf2P6 ]
>>800
全然証明されてないのに、勝手に勝利宣言するのは詭弁の典型ですよwww

812 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 21:36 [ 0irjuuZg ]
上の方のレスでrepとかの話も出てただろ
たしかに「68では」最強
アイスにはトータル性能余裕で負けてるよ

813 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 21:38 [ MLE8Vdl. ]
>>809
STRは+40位なら現実的な線でもなんとか届くな。
ワイバーンヘルム、ナラシンハベスト、アルキオネウス腕輪
ガリスン両脚、ヒロイックブーツ、フレイムリング*2
アメミットマント+1、種族腰、武士の耳
これにコロ槍使いなら+43って所だな。種族はヒュムなんで+4で考えてる
サポ戦は忘れたがサポ白ヒュム75でSTR68だから
これなら山串合わせてSTR116にはなるな。ヘカトン使わずに。

丁度昨日神威行ってきたので報告。
GK>子竜>EV>MR>トラ>ヒュム>タルの順でやった
通路でやり、タルは最後まで完全放置の方向で
アタッカーPTでGK,子竜、EVと一気に畳み掛ける感じの作戦。

尚速攻戦略なので肉を切らせて骨を…って感じで
範囲避ける為にサポ忍選択した奴はいなかった
(アタッカーはモモ暗竜シがいたがモモ暗はサポシ、俺はサポ白
と、いうか固定しないと速攻でいけない)
で、まあEVの範囲で半分位鉄砲玉アタッカーが力尽きちまったけど
ソレまでの間ヒルブレを結構連発してた。
また通常ダメも普通に通るし、当たってはいた。

ダメージに関して覚えているのは少ないけど
ヒュムにスキュアーで470、タルにジャンプで150とかそんな感じ。

814 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 21:38 [ .Y/jQ8e2 ]
ヘカトンはグラフィック抜群にかっこいいよね
フル装備の奴見たことあるけど竜騎士に見えないあれw
もっといい装備出たとしてもお洒落でもいいなーあれは

815 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 21:41 [ MLE8Vdl. ]
>>814
関係ないがフルダスクをオシャレで着ている奴がいたら神!

816 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 23:02 [ axdW/H4k ]
              ○        i台゙,.,iiヽv-..,,_
                i⊃へ_,,./'""",.ヽ iっ,_ _>-、      ○
  キタ━━━━━━━━━日、_//i;;;i:::::/-'C" 彡i.,,...二>○━━━━━━━!!!!
                 "'" ̄'-l;;:"Y'"  ちヽヲー-''"
      ___        _,........,J;';;::':-Z..>''"○               ○
     _ ┐  /     ,.-'"''' ,"i l   ̄二 ̄l    ○
    / 'rlご ┥     i,,. 〉-へ..,, ヽ__i";:=ミi          ○
    |  |゙ `jエ |〈゙',)   "ミ;,..⌒ケ ̄ |,.ヽ  ノ)
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r      ヽニ" L、  ト√,,"〈_○
   ,r㍉,ノ''こ!、,,┴.    _..ノミ ,,...」  ヽiミ彡/i
   |  ‘''く′ ,/ │    ヽ--'" ○   \="!、 ○           ○
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'" ○             )三 <     ○
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、

大車輪

817 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 00:16 [ zpkkanj. ]
フルダスクってどのくらいの移動速度になんだろ
貧乏人には無縁の悩みだがね(´・ω・`)

818 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 00:19 [ tDeSRIaI ]
>>812
はいはい、じゃ、貴方一人でそう信じてれば良いじゃないですか?
人を巻き込んでスレを荒らさないで下さい。

819 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 00:22 [ ZxaMM9UM ]
関係ないけど叫ばせてくれ。
ひゃはーーーーーーい!!!
何でかしらないけどキャラデータ吹っ飛んでたZEーーーーーーーーーーー!!!



orz

820 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 00:22 [ HbpzAkvo ]
ウェポンスキルがこの程度の威力で
これから子竜が強化されるとしたら
装備に金かける気なくならね?
それともSTRも子竜の打撃とかに依存してます?

821 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 00:28 [ SRDqfY6I ]
>>820
現状の威力程度なら、攻撃力を上げたほうがPTでは有効だろうな
まあ攻撃力なんてアメマン+1とアサルトと耳二つであっさり+44分になる訳だけど。

822 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 00:42 [ ooHcg5y6 ]
>>812
いちいち荒らしに反応するなよ。
竜スレ荒らすための釣りに決まってるだろ。
スーパージャンプ汁!

823 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 01:45 [ tDeSRIaI ]
>>822
あきらかに>>800で 0irjuuZgが先に、「それぞれの好きに汁」で決着のついた話題に
油注いでるんだが?

824 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 01:56 [ Zvq.hrg. ]
>>819
ィ㌔

プロマシアで追加される数々の特殊効果の装備品の中に
飛竜の装備があると思ってる。あと侍の鞘ね。

竜はダメよりダメを生み出すための布石ができればいいな
大車輪→次のWSでダメカット効果が付く
ブレス→魔法のダメが上がる
こっちの方がHNMにもlV上げにも誘われそうだが

825 名前: aaa 投稿日: 2004/09/05(日) 02:00 [ xflMlsgs ]


あひゃ


826 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 02:32 [ NceNkCqY ]
なんつーか、強化されないから誘われないとかいう奴はメイン竜じゃないだろ?
竜は普通に誘われるし、誘われなかったらリーダーしろって!竜より誘われない
ジョブはあるし、全レベル通して最強って奴ばっかだな。
竜やってる奴に最強房はいないってよくおまえらいうけど、強化決まったとたん
ここはその最強房が出てきて荒れてるジャン。

だいたいHNMで役立つ前衛って忍(空蝉弱体前の)と狩人だけだろ?
HNMやりたいんだったらさあ、素直に狩人あげれば?竜でもやりたいってのは
わがままだよ。

827 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 02:55 [ iT6jfGGI ]
>>826
竜より誘われにくいジョブなんてあるわけがない。

828 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 03:15 [ QpGHLsQ2 ]
>>826
竜やっててそんなセリフはけないと思う。

829 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 03:48 [ aMNbbFAc ]
まぁ、誘われる誘われないってのはどうでもいいとして
竜で活躍したいと望むのがなんでだめなのか理解できんね。
俺は竜騎士がしたいんだ。狩人がやりたいわけじゃない。

830 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 06:09 [ l64zHqIs ]
狩人ってイメージがかっこ悪いんだよな、NPCみたいじゃん。
Rangerなのになんで狩人なんだよ。

831 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 06:40 [ auRxzc1U ]
あなたの方が本当に竜騎士ですか?竜騎士が好きだから
竜騎士で活躍したいってのはごく普通の事だと思うんですが?
 最強中になりたくて竜騎士をやってるんでなくて、竜騎士が
好きだからやってるんですよ?ただ最強廚になりたいって
人は、とっくに狩人やってるんじゃないですか?

832 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 07:04 [ ooHcg5y6 ]
>>826
>>竜やってる奴に最強房はいないってよくおまえらいうけど

→んな発言見たことない。いないんじゃなくて今までの扱いのせいでおとなしかっただけ。
 それがここに来て一気に息を吹き返したんだろうよ。
 お前さんの勘違いだよ。

かなり前から張り付いてる奴といってることが同じ。
正直な話、お前さんが竜騎士かどうかのほうを疑うね。
案外、おまいさんがいう竜より誘われないジョブがあんたのメインなんじゃないのか?
ネタ変えて煽りに来る前に、自ジョブ強化を■にメール汁。
ひがみにしか見えない。

833 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 07:09 [ a.16fLUU ]
 その通り!好きだから竜騎士をやっている。
弱いって言われても、多少誘われなくても竜騎士でいる。
 好きな竜騎士でHNMも参加してみたいし 裏にも行って見たい
竜で来ないで下さい 他のを育てて来なさい
 もっと広い心を持って接せられませんか?
効率ばかりを求めて、それ以外を排他する気持ちばかりぢゃ荒む一方ですよ〜

もちょっと 穏やか心でいきましょ〜

834 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 07:39 [ hooBZ81w ]
竜騎士強化ってどこが強化なの?
Lv65で覚えるWSはみんな強いのに竜だけ弱かったじゃん。
それが正常な威力に戻るんだろ。単なる不具合修整じゃん。
前に大車輪弱すぎってGM呼んだやついたらしいけど
それがやっとこさ報告されて直っただけじゃん。

前衛なのに、マトモに使える投擲がなかったのも不具合でしょ
単にバグをなおしてもらってるだけでしょ
こんなのどこが強化なんだろう。

戦士とか侍が放置され続けてるとかボヤいてんだが
おまえら不具合ないから放置あたりまえだろw
バカじゃねーの

835 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 07:42 [ ooHcg5y6 ]
>>834
なんかヤグのNMの名前っぽいIDだな。
Hoo〜っていなかったっけ?

836 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 07:45 [ hooBZ81w ]
居たなw あと一言
「竜騎士強化されるそうですね^^」っていうやついい加減ウザイけど
まぁありがとう

でも単なる不具合修正なんだよ。バグ取り。
バグがずーーーーっと放置されてたんだよ。
だからせめて「強化おめでとう^^」じゃなくて
「バグやっとなおりますね おめでとう >_<」にしてくれ。頼むから。

837 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 07:54 [ NKQ5iUhs ]
>>778 【の意見には同感できるな。】
 70までのレベル上げではペンタやスキュつかって、他のアタッカーと張り合える能力はあると思
う。
 しかし、70以降のレベル3連携を使う時にはトス役に徹する必要性がある。その際に現状の大車
輪では、タゲをきっちりと連携時の瞬間でさえ取れないことがよくある。サポ戦で連携時の時に不意
だまwsが決まるくらいの時間だけタゲ取れればいい。ダメ上限が上昇しなくても、防御カット修正
に向かってくれてもいい。それでヘイトが上がるようならね。
 竜は本気をだせるジョブだといいたい。唯一自らヘイトコントロールできるジョブとして、リキャ
ストの不満もあると思うがプレイしててとても楽しいジョブだと思う。70以降でも他のアタッカー
と張り合える条件はちゃんとある。詩人だとかね。詩人いなくてもTPに関して困ることはあまり無
いと思う。なにが大切なのかを自分なりにきめちゃえばいいじゃん。概念にとらわれた考え方や生き
方はよくない。ただ、そんな奴が多いだけの話。 
 現状にたいして優遇不遇を嘆くよりも、竜騎士してるなら誇りをもてよ。

838 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 09:17 [ QpGHLsQ2 ]
>>834
何回も出てるけどやっとスタートラインに立たせてもらえるかもしれない、バグ修正だよな。
大事なのはホンとここからだと思うよ。

839 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 09:36 [ hooBZ81w ]
何回も出てるけど何回も言わせてもらうぞホントにコンチクショウ

今度のVUは 単 な る バ グ 修 正 。

そうそ 個性云々の話がでたことはあるけど
ヒールブレスはやっぱデカい個性だよな
実用的かどうかは別にして。
ペットが回復してくれるってのはええコトだ

840 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 10:07 [ tbVVL10A ]
今度のVUはバグ修正ということでFA
これによって、PTも他ジョブから大きく引けを取ることは無いはず。

ソロは元からそこそこの能力を持っているので現状維持。
ヒルブレ4とかぬかしてる奴は欲出しすぎ。

よく竜騎士はオールBとか言われているが今までソロ以外ではその能力を生かせてなかった。
PT時=C ソロ時=B HNM=D ぐらいか。

次のVUでPT能力がBになったとして、HNMもBぐらいの活躍がしたいもんだね。
どんな状況でもオールマイティな活躍が見込める万能ジョブになりたい。

841 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 10:43 [ Wse8nnRM ]
竜騎士強化されるから様子みにきてみればw
HNMでも活躍したいとか夢見る少女全開だね
旧HNMならどんなジョブだって活躍できるだろが
ニーズ、KB、アスピ、麒麟は他のジョブはどんな状況かも知らないんだろね
竜って潜在勇者多そうだね
片手剣装備できて、ジュワだって装備できるだからウィズイン要員になれるんだし
プライド高すぎるんだよ
戦士や暗黒でさえ片手剣でマラソンしてるところに、槍でやらせろ言えば普通嫌われるでしょ

842 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 10:45 [ uuh1SokE ]
万能ジョブって赤のことだろ?

843 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 10:48 [ hooBZ81w ]
>>841
お前の理屈からいえば狩人が剣もってウィズイン要員になってないのはなぜ?w
あきらかに異常な状態を嘆いているだけでしょ。

勇者かどうか聞かれればみんなが勇者だよ このタコスケ。

844 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 11:26 [ Wse8nnRM ]
>>843
狩人は飛命が高いぐらいおまえも知ってるだろうが
マラソンなんかしなくても充分ダメだせるんだよ
前衛でHNM狩るなんて、どれだけ後衛引っ張ってこれるかだけだぜ?
俺は戦士と暗黒あげてて、HNM狩るには勝ち組ジョブじゃない
HNMLSにも入ってない、それでも自分で主催してHNMはやれてる
スキル上げを主催することが多くて後衛のフレが沢山できたからね
狩人がHNMに強くても、全部の狩人がHNMやってるわけじゃないでしょ?
他ジョブがウィズインマラソンしてるなかで、槍でやりたいとかワガママ言うなら誘わないって意味ね
普通に考えて誘う順番は、フレンド>HNMに有利なジュブに決まってる
メイン武器でやりたいならBC99いけばいいだろが

845 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 11:52 [ hooBZ81w ]
>>844
それでいいならべつにいいじゃん。
なんで竜スレに煽りに来るんだ?w 頭おかしいね。病院いけよ。
戦士と暗黒にもウィズインだけで満足してるやつなんかお前ぐらいのもんだと思うが。

846 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 12:08 [ TWazcOXw ]
狩は最強厨多いけど、
竜は自分が最強だと思ってる勘違い最強厨が多い
>>841の言ってる潜在勇者って奴
今回のVUは強化じゃなくて不具合修正とか必死にわめいてるのはその典型

847 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 12:10 [ iUzQKCeA ]
まあ竜やってる奴は糞だけどそれを隠してたが、強化されたとたんに糞の本性がで
たってことでいいか?

848 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 12:31 [ k3j47Q2A ]
>>844は何をしにきたんですか?HNM狩るのはいいけど別に主催してるのを
ここで自慢されても。

話す場所が違うだけで病院行かなきゃならないくらい頭おかしいとは思わないですよ。安心してください^^

849 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 12:50 [ JLdBCnlA ]
このスレの書き込みの8割がたは他ジョブな気がしないでもない。
従来の竜スレの空気と違いすぎだしwww

850 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 12:51 [ 79y0akxk ]
便り以来ガラッと変わりすぎだよなぁ・・・
まぁ、良くも悪くも注目されてるってことか

851 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 12:51 [ l64zHqIs ]
>>847
臭いから巣に帰れ

852 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:16 [ Dsg8Y5iM ]
HNMやりたいなら狩・黒やれ、後衛どれだけ確保できるか、ですか、、、
この状況おかしいと思わんやつ、相当な勇者っぷりですが、、、
他ジョブ強化されるのが怖い保守野郎ですなw

精霊魔法の効かないHNM、遠隔武器、WS効かないHNM、白魔法無効化するHNM希望。
無理なら、現状のHNMでの狩黒優遇状況を無くせ。

853 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:36 [ PpsNm8BY ]
大車輪って現状でもクリティカル乗れば500くらい出るんだよね奇跡で
DEX上げるか。。

854 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:37 [ SRDqfY6I ]
対HNM・Aに対してのジョブの有効度(それだけ誘いたいってジョブ)
ジョブA>ジョブB・C>ジョブD
対HNM・Bに対してのジョブの有効度
ジョブB>ジョブA>ジョブC>ジョブD
対HNM・Cに対してのジョブの有効度
ジョブD>ジョブA>ジョブC>ジョブB

とかこんな風に多少の有利不利があってもいい方だろう。
全てが同一、平等に誘われる性能になる必要は無い。
(上の例だとAは有効度が総合的にも高い、Cはやや弱め
Dは普段ゴミだけど、HNM・Cに対してのみ神等)
現状全て狩>>>他アタッカー>竜
これを当然と言い張る奴のが、余程の勇者思考だよな。

855 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:50 [ ooHcg5y6 ]
>>853
DA乗ったときだけだけどな。そんなダメージ出るのは。

856 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:51 [ hooBZ81w ]
こういう話してると
また病院いくほどではない頭のおかしい人から
「もうすぐ狩人は金がかかってるから活躍できて当然、竜は金かからない」

っていうカキコがくるんだろうな

857 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:52 [ 3kjWcJlk ]
>>853
クリティカルで500出るならサポシで毎回出るわけで・・
500出るとすればDAでしょDA。

858 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:52 [ hooBZ81w ]

もうすぐ は削除で

859 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:52 [ 3kjWcJlk ]
>>855(・∀・)人(・∀・)

860 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 14:08 [ CDeLoPbg ]
さて これからシーフを上げてくるか

861 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 14:57 [ PpsNm8BY ]
バルーチャってどうやって取るの?

862 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 15:09 [ aMNbbFAc ]
>>852
まてまて、他ジョブの弱体要望はよくない。
突出したジョブを弱体して席を仮にゲットしても今度はこっちが弱体を叫ばれるだけ。
そうしてできたのが今の弱体修正スパイラルなわけで。
突出したジョブを叩いて平らにするんじゃなく、周りが上がっていけばええんじゃないかなと。
もちろんダメージが平らになるって意味ではなくそれぞれ何か持ち味があって、
どのジョブいてもマイナスにはならないように、ね。

863 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 15:16 [ ooHcg5y6 ]
お前らの飛竜、まだ聖なる印浮いてるか?

864 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 15:19 [ X8N0PjTU ]
煽るようで悪いが、上の方で「狩人で活躍したいんじゃなくて、竜騎士で活躍したい」
って言ってる奴いるよな。
竜騎士自体、攻撃面のステータスが上昇するような装備があまり無く、
専用装備のドラメイルやAFも、アタッカーしたい竜騎士には向かないような性能だよな?
アビも手数こそ増えるものの、命中+と攻撃+がバランスよく入ってるだけ、
そんな俺達が大ダメージを出す一撃に秀でた役割できるのか?

侍の特徴は、黙想などのTPまわりで、WS連発できる。
暗黒はアビ、装備、魔法と揃っていて攻撃力に関しては秀でてる。
モンクはとにかく手数が早く重い攻撃を繰り出せる。
狩人は遠隔攻撃自体が以上に強く、命中+が4段階あることで強い攻撃力、高い命中率を誇る。

この4ジョブに関しては、どうみてもアタッカーとしての能力でジョブ設計されてる。
戦士も強いけど、臨機応変な役割上、アタッカーに突出してるとは思わない。
シーフは最近弱体ばかりでかわいそうだが、ジョブの色としては一番際立ってる気がするな。

俺も、竜騎士メインでやってるから、正直現状の立場は微妙だと思うけど、
アタッカーとしての能力は、竜騎士本体には無いと思う。
現状、しょっぱなから本気で戦えるジョブ設計で、盾からタゲとってもタゲ返せるわけで、
それが竜騎士の色なら、そこが際立つジョブにして欲しい。
前衛として、一撃は強くないけど、殴り続けることがちゃんと役に立つジョブにして欲しい。

とにかく、競売で装備見るたびに、なんでこんな訳わからん特性付いてるんだって思う。
ドラメイルに付いてるブレスダメ減少や属性耐性+の能力が竜騎士らしさなのか?
マンティの火炎の息受けてる忍者を見て、彼らにブレスダメ減少特性をやってくれってずっと思ってた。
ドラゴンが属性なんかの耐性強いなら、子竜の防御力もっと上げろよ・・・。
長文すまんかった。

865 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 16:17 [ 1lOcQHkc ]
>>864
ドラメなんて安いしそんなものだろ
ヘカトン装備しとけヘカトン
フルでSTR+36だぞ?

866 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 16:20 [ iUzQKCeA ]
狩人は金がかかってるから活躍できて当然、竜は金かからないwwww

867 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 16:39 [ lJjNfEzU ]
>>861
鍛冶と彫金を十分に上げた木工師範に、材料とお礼、そして頭を下げれば手にいれることが出来ます。

868 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 16:52 [ X8N0PjTU ]
>>865
あくまでも、竜騎士のポジション付けを装備で語る時の話な。
へカトン胴欲しいけど、解呪装備手に入れるのはちと難しいな。
ダスク集め始めてるけど、大車輪強化されるならSTR欲しいところだな。

>>866
狩人金かかってるから強くて当たり前って言う奴多いけど、
何に金がかかると思ってるの?
銀弾、デーモン、Dボルト常用の時、金が少しかかるくらいだろ?
装備も充実させれば金かかるが、狩人60まで上げたが、
たいして金かけなくても十分強いぞ?まぁ竜スレで狩人の話はどうもいいが・・・。

869 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 16:56 [ me2HkksI ]
>>856
>>866 予想どおりだったなw

870 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 17:02 [ hooBZ81w ]
>>868
釣られるな(笑)
狩人は大してかねかからないってのは同意。
あの程度の出費であの力出せるなら量産される理由もわかるよな。

>>869
いやいや、いくらなんでも>>866はあからさますぎてちょっとw
でもホンキでそう思ってそうなヤツが開発陣にいるようだよ

871 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 17:23 [ St62Whdo ]
流れ無視で申し訳ない
竜騎士専用装備&クリムゾンに属性防御が馬鹿みたいについてるが
あれに何か効果もたせて欲しいと思うのは俺だけだろうか?

子竜の攻撃に属性防御+○=○%の確立で追加効果とか・・・・

ドラゴン装備できるレベルでブレス吐くやつなんかラドンや釜のドラゴンくらいか?
ブレス耐性ついててもタゲもきやしねぇ〜まったくの死に効果


なんか追加されないかなぁ〜

872 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 17:34 [ W4/TyFmg ]
ふと思ったんだが、通常攻撃も大車輪みたくしてみるのはどうだろうか?

ジョブ特性:防御力カット攻撃
特性の攻撃力アップを無くし命中アップを4段
狩との区別として竜のは直接、狩のは遠隔の命中アップにする。
STRをB>CorDへ
槍のD値も少し引き下げるか…。

で、通常のレベリングでは今と大差のない与ダメ設定で。
HNMはレベリングよりは少しさがるものの安定したトータル与ダメで。

これぞ、累積ダメ勝負って感じしないかい?

873 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 18:13 [ b6d04frs ]
日曜になって痛い過ぎるカキコが増えてるね…(´・ω・`)
どうみても竜騎士の知らない人が竜騎士語っているし…モウダメポ

874 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 18:21 [ FVAARGV. ]
>>868
装備も充実させれば金かかるが、狩人60まで上げたが、

メインジョブ何やってるかしらんが普通は出来る限り装備をよく
しようとするだろ?お前がただ手抜きしただけ

875 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 18:29 [ xxEBhaCA ]
笑われる事なく 恨まれる事なく 輝く命などない

876 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 18:30 [ 67S7yMLg ]
根本的なバランス調整が必要になるかもしれないが
各ジョブ得意武器装備時はダメージ+○%、命中+○%みたいな特典があれば
どのジョブもそれなりに特徴が出てくると思うんだよね。

例をあげれば、レベル10で槍ダメージ、命中4%アップ、30でダメージ、命中8%アップ
50で12%アップ、70で15%、こんな具合にさ。。。
あとは使えるWSは得意ジョブオンリーにする
武器も得意ジョブ専用装備を増やすとか各ジョブを差別化してほしい。

ぶっちゃけ、槍は竜以外でも装備できるしWSも使えるけど竜以外が使ってもねちょっと弱いんだよね〜
みたいな感じになればベストだと思う。

上記の例は竜だが、暗黒なら鎌、両手剣。侍なら両手刀などなど同じような具合になれば・・・
後衛なら魔法攻撃力○%アップ、魔法レジ率○%ダウン。回復○%アップ、回復時ヘイト○%ダウンなどなど

877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 18:30 [ mbDgO3qs ]
しかしよ〜プロマシア入っても
こんな感じなのかね〜このジョブは (´Д`)
もしそうだったら 諦めるかもよ・・・
てか 今の内に諦めたほうがいいか?

878 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 18:41 [ 67S7yMLg ]
もう半分あきらめて今はプロマシアにむけた準備してるよ
合成上げ、指定品ポイント貯め、各ダンジョン宝のカギなどなど

879 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 18:41 [ ooHcg5y6 ]
>>872
「貫通」ってジョブ特性で過去ログ探してみな。
話はそれからだ。

880 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 18:57 [ iUzQKCeA ]
狩人は金がかかってるから活躍できて当然、竜は金かからない

狩人やってみてから金かかってないとか語れよ。AFレベルも超えてない奴に言われた
くないね。

881 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 19:03 [ LuIQ1kUs ]
釣りも行かないでジャンプだけする漫画ジョブが何言ってんだ?
G消費してるんだから強くて当然だろが氏ね

882 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 19:07 [ bjtVwCB2 ]
だから狩人はどうとかほんとどうでもいいだろ。
他のジョブの事はほっておけよ。
他ジョブとのバランスうんぬんなんざ考える必要ねぇだろ。
竜騎士は竜騎士の事だけ考えりゃいいんじゃねぇのか。
竜騎士が竜騎士として楽しくなれるように考えれ。

883 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 19:23 [ J0jhcMGE ]




ポー?

884 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 19:48 [ X8N0PjTU ]
狩人関連で思い出したんだが、70でテリガンマンティ狩る時に
詩人捕まえれたから68の狩人誘ってスキュアー>サイド MB ウォタガしてたんだが
このレベル帯でレベル1連携ってどうなのかな?

湾曲出すなら他にパートナーいるし、
闇出すにしても盾トスの湾曲持ちでも良いんだが、
マンティ狩る時に竜が入るなら、上の編成が回転速くていいと思ったんだが?
ダメージは詩人がいたこともあって、
スキュアー600>サイド1000>振動200>ウォタガ1000って感じだったと思う。
たまに詩人がメヌメヌとか試してた時は、スキュアーもう少しダメでてたきがする。
他のジョブで闇出したら、振動200の部分がもっと増えると思うが、
5チェン行ってたし、結構良いと思うんだが?

885 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 20:11 [ hooBZ81w ]
そういや狩人も釣りにいかずにALT+Dだけおしていればいい漫画ジョブだよw

886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 20:24 [ cWk9ZIMs ]
ちょっとお聞きしたいのですが良いでしょうか

いま竜AF3を取りにウガレピへ行く準備をしてるところで
希望者は数人います
この場合、希望者全員が竜で行かなければならないのでしょうか?

最初に???を調べるときと、NMを倒して???を調べるときの両方で
小竜が生きていないとダメだという話なので、おそらく希望者全員
竜で行くべきではないかと思っているのですが、
ほかのAFなんかはクエ扱いだからジョブは自由だったりして謎でして・・

みなさんの体験談などあったらお願いしたいです

887 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 20:31 [ hooBZ81w ]
>>886
クエのクリア条件に子竜が生きていること、とあるので
希望者全員 竜でいったほうがいいと思う。
イベントみる限りそんなかんじだし。

でも過去ログみると誰か一人の子竜がいればいい、ともあるね

888 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 20:49 [ 0/j.FbEc ]
ちょっと前にツアー開いて行ったが1人だけ竜騎士、
他希望者別ジョブで行っても全員クリアでけたよ。
(自分は戦士にジョブチェンジして参加。)

889 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 21:11 [ /dHKOmLc ]
ロメポンに大車輪1ヒット(TP12)で492ダメ
クリティカル判定もあるんだなー。

つか75なっちまえばもうトスWSの威力なんて
ほとんど気にせずに稼げるぞー。
黒2人ぐらいさそって開幕連携で沈めるのが最近の趣味です。

890 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 22:41 [ SRDqfY6I ]
>>889
速攻で沈む場合はいいのだけど
問題は挑発しか他にヘイト稼ぐ手段が無い以上
(ウォークライは毎回出来る訳ではない、って意味で)
盾役からタゲを取り、盾に不意ダマを入れられないのは痛い。

と、いうか75なら別にどうだっていい。
65〜74、特に闇トスすらできない65〜70が致命的。
安定性に欠けるって意味でね。
竜に不意ダマ入れて飛ぶのもいいが、忍盾黒MBとかだと
黒にいって飛べない場合のが多いし。

891 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 23:32 [ Csk/WV3Q ]
竜騎士の人に質問でーす(^Д^)

Q1:自分は全く役に立たない存在なので控え目に遠慮して生きている

Q2:「大車輪強化おめ^^」と優しい言葉をかけてくれる人が本心から言っていないのは明白だと思う

Q3:他のジョブでレベリングをしているとき竜騎士批判が始まっても全くプルプルしない

Q4:サポ白を要求されても気持ちよく本心から真心をこめて「はい^^」と言える

Q5:レベリングのPT構成に不満があれば文句を言うのは当然の権利だ

892 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 23:34 [ MTY478/E ]
>>891
なんと答えれば良いのかわからない

893 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 23:47 [ q8hpciMA ]
ナーヴァルとってきた。
ほんとに生魚食えるのな。
アンデットへの追加ダメージは、
30前後だった。

894 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 00:21 [ PvW1DxAw ]
>>893
怨念の蛙やるならお勧めだ。
巡礼の雷の蛙にも30〜40出てた。

895 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 00:33 [ gcHQmX6U ]
>>891
A1 役に立たない場面はなるべく避ける
BC主催、裏世界ではターゲッター、自分なりに楽しんで生きている

A2 いちおう「ありがとう」とは言ってるけど
大車輪がどんな技なのか知らない人も多い

A3 自分がリーダーやってるときに竜騎士ではないが、
別のジョブの批判をしているやつがいて
自分はそのジョブじゃないのにムッとしたことはある。
もし竜騎士のことが言われてたら、どうすんだろな。

A4 「^^」は使わないけど「はい」「OK」などは言う

A5 言う権利はあるけどそれが反映されるとは限らないw

896 名前: 852 投稿日: 2004/09/06(月) 00:37 [ pDJEtDqA ]
>>862
私は別に他ジョブの弱体は望んでいないよ。
特定のジョブしか、HNMかれないのを嘆いているだけ。
せめて同じ土俵に立ちたいだけです。

897 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 01:11 [ 9qbTZeCk ]
A1 控えめな性格だとは思うけどまったく人の役に立たないなんてことは
  思ったことも無い、人の役に立つためだけに楽しんでるわけでもない

A2 1ヶ月くらい前に「大車輪は範囲だからちょっと^^;」と言われた
  ときにはさすがに苦笑しか出なかったw

A3 別に、竜騎士が狩人なんかより攻撃力が劣ってるのは確かだし。別に
  ジョブとして全てが劣っているとは微塵も思わんが

A4 上げててよかったと思うと思う。頼まれたことは無いけど

A5 発言はするけどリーダーで無いのなら文句ばかり言うのはお門違い。
  普段からリーダーしてればこんな発想は出で来るとは思えないが

898 名前: 862 投稿日: 2004/09/06(月) 01:32 [ HPr9BNYQ ]
>>896
なるほど、それは俺が文盲だった・・・すんません;
竜騎士でも役に立てるようになるのは激しく同意っす。

899 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 01:43 [ 9lfW3oAQ ]
A1 控えめに生きるつもりはないです。役に立つ立たないの意味が良くわかんない。

A2 核熱トスはすごいことだと思うけどね。質問の内容自体が煽り厨に影響されたものであることが明白。

A3 ジョブ批判や種族批判するような勘違い坊やの発言に苛立つ事は、まずないね。

A4 竜サポ白の素晴らしさを知っている意味での質問なのかな?まあ、喜んでサポ白にしますよ。

A5 どんなPT構成でも臨機応変に立ち回って見せるのがゲームプレイヤーかと。それで、稼げなかったり全滅するのであれば、次の編成でがんばればよし。

900 名前: 狩人 投稿日: 2004/09/06(月) 01:56 [ mZDDrD4M ]
竜の強化は賛成だし、アタッカーの中で全ての場面において狩人が最強な
現状もおかしいとは俺も思う。
(黒は敵の強さに依存しないのが売りだと思うので現状でいいと思うが)

でもね、「金なんて大してかかってないだろw」これだけは勘弁してくれ。
ホーリー、アシッドでも一日のLv上げで3万〜って感じなんだぞ・・・。
自作すれば、なんてのは問題外だからな。

901 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 02:35 [ wqhfLL7o ]
>>900
一日のレベル上げで3万〜が高いか安いかは
人それぞれの価値によるところだと思うが

902 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 02:41 [ bK2BNYTM ]
まぁウィルムアーメットとってきた。
開発くんのアビ発表時よりうれしいよ。

903 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 02:54 [ plInNPjE ]
ホーリーアシッド1ニチ3マンッテアナタイッタイナンジカンレベルアゲシテルンデスカ?
アナタノヨウニキカイノカラダヲモテバネナイデレベルアゲイケマスネ

904 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 02:54 [ PvW1DxAw ]
>>900
正直すまんかった。
>>866みたいな、金をかけてるから強くて当たり前って言うやつがいると,
確かに竜騎士はジョンなどが着れない事からも、金がかからないイメージだが
やはりむかついてな。
なんか、ドラえもんに泣きつくのび太の如く、iUzQKCeAが狩人スレにコピペに行ってたが、
狩人全体を不快感にさせたのなら悪かった。

金をかけてる竜騎士もいること、そして金をかけても大差が無い竜騎士にしてみれば、
金をかけてるから強くて当たり前ってのは腑に落ちないところもあったりする事も覚えていてくれ。

905 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 06:09 [ 7WTC7VLU ]
新投擲が槍だったら金使い放題だな。
無くなるけどD2倍 とか。もちろん12本か99本持てるようになってさ。
アイスランスでD178でヤリ放題(゚∀゚)アヒャ

906 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 06:38 [ e1e6CRp2 ]
狩入どもが勘違いしてるのは、狩人は金かけてるから強いじゃなくて
金かけないと何の役にも立たないって事だな。

907 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 07:31 [ JCZZYVNk ]
竜騎士でもない奴が竜騎士のフリをして他ジョブを貶める。
これが今の竜スレ。
>>900は書かれてることを真に受けないほうがいいと思う。
狩人すれも今ひどいみたいだが、お互いがんばろうや。

908 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 09:18 [ AKhoaH4U ]
竜スレでなぜか狩人ネタきてるのでちょっとカキコ
狩人のなにが強いって、通常削りとWSが強いってだけだと思ってたけど
先日、アラクネやってる狩人いたんだが、スリプルボルト撃ちっぱなし
で、たまにスラングショット・・・あんなことできりゃ〜そりゃ最強って言われる罠

金かければ強いとか言ってるけど、スリプルボルト何ざゴミみたいなもんだろ?
ジョブ自体が強いんだよw狩人弱体しろなんていわないから、他アタッカージョブの
底上げ修正が何より必要と思うがね・・・

909 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 09:23 [ 74/UuD16 ]
今の狩人を一言で表現すると
MA6で格闘A+、SPWS使用可能で不意のみで不意だまの威力なシーフ
だからな…

910 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 09:59 [ gFIXV9J. ]
竜75で空とかで居場所なくて狩人始めたんだが掛かるコストを簡単に
1時間でボルトでホーリー(4000G)3D+アシッド(3500G)50本+ダーク少々で15000G
矢だと属性矢(4500G)2D+デーモン少々で12000Gくらいだな

どっちにしても3時間くらいで5万だが平均時給も良いから気にならんけどな

911 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 10:11 [ dojYNlZw ]
しかもサポ忍空蝉で防御力もトップクラス。
ペンドラ斧のNM相手や召喚戦でメイン盾だったよ…UchinoLSの狩人は
ナイトより硬いんじゃない?
そりゃ漏れらをゴミ扱いするわけだよ

912 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 10:18 [ BPLlAgq6 ]
狩人の話なんかどうでもいい。ここは竜スレだ。

あとageるな

913 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 10:27 [ gcHQmX6U ]
銭投げするジョブは強い!だから弱体されない!という法則は
今回の忍者で打ち破られた。
狩人もそのうち弱体されるであろう、
あるいは武器・防具の追加によって相対的に他の物理アタッカーが強化される。
希望を捨てちゃいかんよ。

とりあえず裏パッチで遠隔物理攻撃とスリプル矢弾系は弱体調整されるだろうね。

914 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 10:36 [ InZeMZCU ]
狩人が強いのは当たり前。
空蝉が異常なだけ。

915 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 11:28 [ 1TzCHAd2 ]
そういう固定観念が根付いてるのがそもそもの問題。
さらにその当たり前の定義とやらが幼稚なのに気づいていない奴も多い。

916 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 11:48 [ B2NBPc96 ]
>>900
でも最近たまに見るけどサソリ矢後続狩人達はちょっとひどいとは思わないか?w
まさにさっさとレベルを上げることしか考えてないような手抜きっぷりだ。

917 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 11:52 [ DpDmF6uM ]
リアルで射撃、弓矢ほうが強いと言うのは納得できるのだが、
当たれば強いが狙わないとあたらない、みたいなコンセプトにしてもらえばよかったのに、
飛命中UP装備とか普通にたくさんあるし、
そうそうはずさないよね。今の狩人。

たぶん弱対するなら、ここかと。

あたれば強い、サイドとかも3000出てもいいかもしれない。
でも狙い撃ちを使わないと、あまり当たらないくらいがいいと思うのだが。

918 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:12 [ EFpA1izc ]
>>871
サークルに属性防御が乗れば良いんだよね。

あとは定例の妄想モード。
子竜の防御モードあれば良いな。
敵のWSに対応してカウンターブレス希望。
(例)マンティが火のブレス>子竜がカウンターで水ブレス>ダメージ相殺or減少
   ダークスポア>光ブレス

919 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:12 [ JCZZYVNk ]
>>917
ここ竜スレ。それと弱体の話はやめれ。弱体スパイラルに巻き込まれたいのか?

920 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:16 [ InZeMZCU ]
>>915
当たり前の定義を覆す定義とやらを教えてくれないか?

銭投げなんて爽快感がなければ誰もやらんだろ。
問題はリスクという歯止めが最小限になっていること。

921 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:21 [ s4wgLq0I ]
だから狩人の話は 狩人スレでやれっちゅーの

922 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:27 [ 1TzCHAd2 ]
>>920
必死になるなよ厨房

問題点を自覚できてるのに何故今もなお当たり前だと言い張れるんだ?
はなはだ疑問だ。本当は気づいているのに目を瞑っているとしか思えん。

923 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:27 [ SboTNDKc ]
狩人って肥溜めみたいな集団ですね

924 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:36 [ qb3ByzI6 ]
>>875
おんりぃろんりぃぐろうりぃ

925 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:36 [ gcHQmX6U ]
>>918
カウンターブレスいいなぁ

やっぱ竜騎士(子竜)がいると何かオトク!っていう要素がほしいもんだ。

現状の他アタッカージョブのお得要素を分析してみた(75時点)

戦士・・・サブ盾・場合によってはメイン盾・削り能力
モンク・・・ハイパー強力な削り能力
暗黒・・・スタンによる妨害、スリプル、MBドレイン、強力な〆WS
狩人・・・肥溜め級の削り能力、超強力なWS、なぜかサブ盾能力(笑
侍・・・MBチャンス増加・自由度のあるWS発動による削り能力
シーフ・・・トレハン能力、強力な〆WS
獣・・・強力なペットによる削り、いざというときのリンク処理等
竜・・・・・・・・・・

926 名前: 狩人2人目 投稿日: 2004/09/06(月) 12:43 [ njUNFRR2 ]
ここでいう必要などないが

>>900 俺はいつもヘル銀してるから1時間2万。あとは何時間やるかだ

>>905 お前はそうなった場合本当にランス投げまくるか?
   何この仕様馬鹿にしてるのか!って言って投げないだろ?

>>906 狩人より金かからないし狩人より弱いから
   そのまま金かけずにPTメンの足引っ張り続けるのか?
   黒が金ないから上位精霊買わないって言ってもお前は問題なしか?

>>909 一言じゃない

>>916 60以降の狩人でホーリー蠍使ってるのは狩入だ。好きなだけ叩け
   だがこれだけは覚えておけ。ホーリー蠍使ってても竜騎士≦狩人だ

927 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:50 [ JCZZYVNk ]
>>918
ダークスポアとか別に範囲じゃないからなー・・・
それだと物理範囲に対しての防御がないし、普通にスカイハイとか考えたほうがよくね?

飛竜がいることでPTメンバーが得することを考えればいいんだろ?
飛竜自体の2Hアビを実装しろって人もいたから、サポジョブにつけたジョブの2Hアビを食わせるとかどうよ?
ジョブによってはまるきり役に立たないが、物によってはかなり強力になると思うんだが。
問題は食われたジョブがなんていうかだけどなー・・・

928 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 12:51 [ Bv3jYMlQ ]
他ジョブと差を付けるために必要なのは子竜強化だけど、まず子竜の耐久力を強化してもらわないと話にならんね。

929 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:08 [ g225pb/s ]
正直スピリンがクソだしなー
回復量とリキャストは悪くないのだけど
消費HPもクソだし
(バランスとしては保てるが、かなりギリギリのライン。
あれが消費0でもバチは当たらないくらい)
後状態異常を一切治せないのが辛い。
麻痺とか病気とかはどうでもいいけど、スリップ系。これが兎に角痛い。

てか消費HP1割(回復量は変わらない)、リキャスト3分
レベルに応じて治せる状態異常を増やす
(75なら全部治せる)
位になってもバチあたらね。

930 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:11 [ gFIXV9J. ]
いつの間にか最強房を夢見る集団になってますねwwwww
VU後は集団自殺しそうですねwwwwwww

931 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:14 [ FP5vPUGs ]
大車輪強化で新規が増えたんではなく
竜に呆れて他ジョブやってた復帰組が多いんだろうな
大車輪強化だけで1からこのジョブ上げる新規がいるわけない
狩人っていう竜の上級ジョブがあるんだから・・

932 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:15 [ gcHQmX6U ]
>>926のカキコは人として大変危険な行為です。
子供のうちは絶対マネしてはいけません。大人だったら病院いけw

933 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:17 [ FP5vPUGs ]
>>928
ですねえウェポンでもゴーレムでも範囲攻撃がきつく
スピリン多用で使うたびに申し訳ない気持ちになる
明らかに自分が効率下げてるって実感がある
飛竜いて一人前って断言してるのに、あまり酷いと思うなあ

934 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:21 [ 2oErD6Hg ]
狩人は銭投げてるから強くて当然だろ。
で、銭さえ投げときゃほとんどの敵に対して有効だから
他ジョブから不満が出てくるw
竜騎士強化はジャンプとか子竜だとか
ドラゴンキラーやらサークルやらを
生かす方向で調整されれば(本来は)
良いと思うなあ。

935 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:34 [ JCZZYVNk ]
>>929
リキャストの短縮もないと、トンボじゃ持たないだろ。
得意な敵なのに全力出せないのも問題だと思うが。
HP消費10%、状態以上回復、リキャスト1分くらいでやっといい感じになると思われ。

上でも書いたけど、飛竜がいることで他人にもメリットが出来る変更とか考えようや。
今のままだと出さなくていいって意見が多いままだと思う。

936 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 13:59 [ BvMc0MtQ ]
今まで頑張ってきた組と帰ってきた組で対立してどないすんねん。。。

937 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:32 [ vKnHM2.o ]
自分は竜騎士だけど弱いとは毎回痛感してるね
現実と戦わなきゃ・・

938 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:35 [ 1wh7uHOA ]
大車輪が強化される事になって、これからも色々改善される事があったとしても、

竜の皆に、驕りが出来ない事を祈るよ…

939 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:37 [ JkAVf8uw ]
狩人は防御力を犠牲にしてあの攻撃力という事でバランス取ってた。
騙しも乗らないし、かなりいい感じだった。空蝉さえ無ければ・・・

金掛けてる、掛けてないなんてなんの関係も無い。
そのジョブをやるのに金を掛ける価値があると本人が思ったらやればいいだけ。
最強の攻撃力は問題ないけど、リスクを伴わないのではバランス崩してる。

あれ?ここ何スレ?

940 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:41 [ JCZZYVNk ]
>>936
帰ってきた人は、竜騎士で大ダメージが出したかった人なんだろ。
アタッカーだからその方向を否定する気はないが、それだとライバルが多すぎるんだよな。
残ってた人はそれがわかってるから、中衛的な強化を望んでいると。
尻馬に乗って煽ってるバカも多いから、必然的に荒れるわけだ。
どのみち9.16で■が竜騎士をどうするかで決まるから、今は妄想でもしてた方がいいかもな。

941 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:01 [ DpDmF6uM ]
まぁ、漏れら、骨に強くなったんだから狩人以下とか言うのよそうぜ。
ん、青ナス取ってない?

お友達連れて、BC行って来い!!!

942 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:04 [ 51KJMlko ]
大ダメージ何かで貢献したくない
竜でしかできない何かが欲しいんだ

何てのをよく聞くが、現実他ジョブを含めて「何か」で貢献してるジョブなんて
あるのか?仮にあるとしても、
大ダメージ>>>>>>何か
にしかならんと思うぞ。少なくともレベル上げに措いては
殲滅速度アップ>>>>>便利アビ
だしな。

HNMとかでの活躍の場が欲しいのは同意
なんかのアビで瞬間的にタゲをとって、そのままジャンプすることで敵のWSを
スカせるようなのでもできればな・・・

943 名前: 投稿日: 2004/09/06(月) 15:05 [ Q1/U4/3A ]
スピリットリンクって、専用アイテムになればいいのにと竜と組むと思う
ヒーリングしてる時にやられるとちょっとやな気分になる・・

944 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:06 [ gcHQmX6U ]
騎士916

945 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:14 [ BvMc0MtQ ]
小竜を半無敵化(死なないでHP1で止まる)にして
HP残量によって能力(攻撃力等)変化とかしたら楽しそうだなー。
死亡リスクなくなると2Hアビじゃなくなるかな・・・

946 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:15 [ wd8FwHhg ]
>>943 ヒーリング以外に回復すれば良いんでね?
て、いうか・・範囲攻撃の敵とかで緊急時とかは
許してくれよ・・
いやなら、竜騎士抜きPTに志願するかだ
それか、タナーカに直訴するかだ

947 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:39 [ gFIXV9J. ]
これだけジョブ数があるんだから、ハズレジョブがあるのも当然
で、それが俺達なわけだが、全部理解してやってるんだから文句言わない!

ハズレで絶滅寸前だからAF2とかゲットしやすいし前向きに行こうや

948 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:42 [ Korf3LTc ]
金掛ければいいってんなら
飛竜回復アイテム追加すればいいんじゃね?

その分、本体8飛竜4くらいにしてもらわんと
割りあわんけどな。

飛竜がいて一人前な訳ですから。。。

949 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:46 [ Korf3LTc ]
回復アイテムが高価ってことで補正ヨロ

950 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:50 [ AIdAaj5s ]
>>942
リフレ・空蝉・歌etc 色々あるね
他ジョブやれってのは無しで話し進めれよ
狩みたいな性能の竜騎士をやりたい人
赤みたいな性能の(略
ナみたいな(ry
いろいろ居るって事

君は、狩よりの(ry を理想としているだけだろ

951 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 15:56 [ gFIXV9J. ]
>>950
お仕事忘れてますか?

952 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:09 [ DpDmF6uM ]
>>950
略とか(rの使い方が間違ってますよ。

あと、次スレよr(r

953 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:10 [ JkAVf8uw ]
かいはつたんがミスってから続いてるけど
スレタイは「ハイジャンプ46m」でよろ

954 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:25 [ TiDBtmpg ]
|壁|')<・・・・バックレキター?
俺でよければ立てとくけど

955 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:26 [ 51KJMlko ]
>>950
だからそのアイディアとやらを言ってみろってw
と煽っておいて、こんな特性が竜にあったら現状維持でも誘われると思った。

■e>竜騎士をPTに入れると経験値が1.5倍になります。
■e>子竜が死ぬとこの特性は無効になります。

後は5人で如何に効率よく経験値を稼ぐかを・・・

956 名前: 950 (uB/50jME) 投稿日: 2004/09/06(月) 16:28 [ AIdAaj5s ]
うぃ

957 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:37 [ BvMc0MtQ ]
うはwww獣と仲良しになれるwww

958 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:40 [ 51KJMlko ]
竜が5人いたら、経験値約11.4倍
つよの50とかの経験値でも570

うはw竜PT最強wwwwwwwwwwwwwww

959 名前: 950 (uB/50jME) 投稿日: 2004/09/06(月) 16:41 [ AIdAaj5s ]
依頼してきた
誘導は、見かけた人がヨロシク

960 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:54 [ .NvYk6TQ ]
>>959
まだお仕事残ってるみたいですよ

961 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:55 [ 6S4/KpjQ ]
タイトルと本文が長すぎだってさ

962 名前: 950 (uB/50jME) 投稿日: 2004/09/06(月) 17:14 [ AIdAaj5s ]
報告ありがとう
今訂正案出してきた

963 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:19 [ DpDmF6uM ]
詩人の46楽章のほうが、真竜何たらより長いような気がすると言ってみるテスト
こんなところでも竜に対する嫌がらせが横行するのでつか・・(つд`)

964 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:50 [ /6i6UAo2 ]
>>963
気にしすぎ。

965 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 17:53 [ wd8FwHhg ]
>>963
今にはじまったことじゃない。
きにしたら負けだ。
オレはリアルでも竜騎士たたきに耐えてるぞ・・マジで

966 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 18:52 [ JCZZYVNk ]
>>962
sage固定って書き忘れてるよ。
上がっちゃうとまた荒れるぞ。

967 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 19:15 [ Z9MaFpRs ]
Don't forget 16.9.2004

968 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 19:47 [ JCZZYVNk ]
>>955
過去ログ嫁。
TP削除能力でも他人のヘイトコントロールでも役に立つ案はたくさんあったはずだ。
あと言わせてもらえば、爆発的な力を望んでるわけでもないのさ。
おまえさんはその爆発的な力こそ望みなんだろうが、そういうのを望んでない奴もいるってこと。
代案とかって話じゃないんだよ。

969 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 20:20 [ vKnHM2.o ]
プロマシアで竜騎士に奇跡を起こして!!>■e

970 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 20:21 [ vKnHM2.o ]
age

971 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 21:04 [ .NcU6CF6 ]
がんばれ,竜騎士(´∀`)

972 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 21:12 [ BPLlAgq6 ]
>>970
ageんな

>>971
がんばるからsageよろしく(´∀`)

973 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 21:28 [ HPr9BNYQ ]
>>918
いいな、カウンターブレス。
レーザーゴーゴンみたいだw

974 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 21:36 [ XD2F6VWk ]
新武器、両手長槍が登場!
竜騎士の跳躍力を最大限に活かす、一味変わったwsが魅力!
TP20消費で弱い遠距離ジャンプ攻撃
TP50消費でちょっと強めのジャンプ攻撃
TP150消費で大ジャンプで敵の攻撃をかわしつつ強烈な攻撃
TP300消費でマネキンと共にジャンプし、子竜を加えてのジェットストリームアタックを繰り出す!

これぐらいやってほしい

975 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 21:59 [ ywLHk2bE ]
よぉー通称浣腸騎士ども元気かーー

976 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 22:22 [ afVYz0Fk ]
ジラートから神ジョブになると聞き、
廃上げしようと思いましたが誘われません
どうしたらいいでしょうか・・・・?

977 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 22:26 [ 9X76ERng ]
待ってればそのうち誘われる。
ちなみに俺の最長放置記録はやる気なくてチャットツール化してた頃の45時間。

978 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 22:46 [ RkNTkRD. ]
>>976
>ジラートから神ジョブになると聞き

ものすごい釣りだな

979 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 23:15 [ awms27HE ]
>>977
埋めついでにトリビアスレより転載

431 名前: (・ω・) Mail: 投稿日: 04/08/06 16:04 [ S58zYEVI ]

トリビアでも何でも無いがヴァナ時間はリアル時間の25倍の速度で経過している。

438 名前: 431 Mail: 投稿日: 04/08/06 17:35 [ S58zYEVI ]

ということで25倍の早送りを見ていると仮定

【発売日(2002/5/16)からの日数は813日】
813×25=20325日=55年250日
発売日組がキャラを作成した時のキャラの年齢が17-8才だとするならば、
実に72-3才だ。外見に騙されてはいけない。

【誘われ待ち3時間】
単純に3時間×25=75時間で3日以上そこにいることになる。頑張れ。




45×25=1125=46.875日 一ヶ月以上も待つのか バレンタインデーのチョコ並だな

980 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 23:44 [ LtTiUNJ. ]
正直70以降まじ誘われない
一週間に一回誘われればいいくらいよ?

981 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 23:59 [ U9fZosjM ]
>>980
「誘われない」じゃなくて「誘う」んだ。

バカチンが。

982 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 00:07 [ xDK0KnPM ]
>>正直70以降まじ誘われない
>>一週間に一回誘われればいいくらいよ?
だからさあ、リーダーすればいいじゃん。誘われない誘われないっていう愚痴は
竜が一番多いよな。誘われないのはリーダーすれば済む問題なのに愚痴ばっか。

物理アタッカーの中で竜って一番リーダーしない奴多いな。で、リーダーもやらずに
愚痴る。と。どのジョブにも底の時期はあるんだからそういう時期はリーダーしろよ!

誘われないからリーダーするという頭はオマエラはないのか?
不幸の主人公気取りも竜は多そうだな?他力本願のヤツラが多いというか積極的なヤツラ
がいないというか・・・・。
だから竜はジョブというか中の人がクズと思う。

983 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 00:10 [ 1nkMEiEA ]
>>982
今日、2PTから誘いがあった。ものすごいびっくり&うれしかったが、
丁度リーダーしたところだった。。。

984 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 00:17 [ nE0ScJF2 ]
>>982
同じような人はどのジョブにもいるよ。
誘われるジョブの場合、それが表面化しにくいというだけで。
竜の中がくずというのはよそうぜ。

985 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 00:19 [ afVLvxeY ]
誘われないって事はイラナイって事で
ブッサイクな子が色々な男に言い寄ってるみたい
って考えるとリーダーする木もなくなr

986 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 00:27 [ laUn2ryo ]
外人さんの無言誘いがとても嬉しく感じる。

987 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 01:20 [ VCLfqr3w ]
>>986
重症だ(´Д`;)

988 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 01:51 [ 55.WE8Nw ]
誘われない・・・ → リーダーしない竜はクソ

このやり取りがもう微笑ましく思えてきた。
お互い何回、同じこと言ってんだw

989 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 01:57 [ ucM5hC9w ]
ぬるぽ → ガッ

コレと同じようなモンですな

990 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 02:10 [ 916xxt6. ]
竜騎士を続けてると最後は987みたくなるよ
みんなな

991 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 02:11 [ 916xxt6. ]
アンカーミス986な

992 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 02:21 [ eKqDvd/s ]
>>990
NA支配が来る前に75になったから、ソレは無かったり…
まあ、誘いテル来るとほぼ条件反射で是非お願いします、って打ち返していたけど。

俺は75になるまでにリーダーは全く、多分1〜3回位しかしなかったな。
誘われない分は気ままにソロしただけだけどな。(経験値的には半分位)
例外なんだろうが、正直リーダーしない竜は(ryと言われるのは心外だ(´д`)

てかソロ強いって言われても、実際ソロする竜ってどれだけいるんだ?
ぶっちゃけ一日1〜2時間しかログインできません、って人で無い限り
PT組んだほうがはるかに有利だし、対NM性能は大したことないのも事実なのだが
サポ白も赤もないぜ〜〜!な後続竜を結構見たりして、虚しくなる。

993 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 02:27 [ 916xxt6. ]
漏れも竜騎士実装当初からやってるよ
あの頃は物珍しさでかなーリ誘われたんだけど
今だと同じジョブなのか?と思うね
待遇変わりすぎw

994 名前: 誘導 投稿日: 2004/09/07(火) 02:43 [ ucM5hC9w ]
次スレ
【新天地に】竜騎士ハイジャンプ46m【竜が舞う】
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094488124/l50

995 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 02:46 [ CepWyYME ]
>992
ナイトと組んでOseとキャンサーぐらいはやれたぞ。

竜ソロで忍者がソロでやれるアメミットはダメだった。
攻撃力高くて仲間来るまでのキープが精一杯だったよ。
ヒルブレ主体でいく以上回避にはあんま期待できないし
一撃が重いNMはしんどいわ…

996 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 03:06 [ eKqDvd/s ]
>>995
挑発使える奴、もしくは竜と同じかそれ以上の耐久値があって
定期的にヘイトを稼げる奴と組めば、それだけで安定性は増すからなあ
竜ソロの強い敵に勝てない一番の原因は
ヘイトの乱れでタゲが子竜にいって落ちる事、だと思うし。

ちなみに、怨念のシフNM(盗賊の篭手)も
こっちは子竜チャージでギリに対して
忍者がソロで挑んだほうが早く、そして確実安全に勝利してたな。
その時報告した時は黒の方とみの比較で書かなかったけど

ガル赤/戦、なんかとタッグ組めたら、ある意味最高だろうな

997 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 06:28 [ BqTjVo3c ]
>>996
ガル赤/戦よりもスコハネ着用のヒュム♀赤/戦が最高。
いや今竜なフレと一緒に遊べるかなーって感じで上げてるとこなんだが。

998 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 07:21 [ 1SJKuyjI ]
トテトテとかやるのではない限り、少人数ではエル赤が一番イイゾ。
HP多い、STR高い、MND高い、種族装備でMPブーストが容易、
INT低くても少人数で精霊なんて撃たないしDEX低くてもさほど気にならん。

って、相方がエル赤なのでアピールしてみたwww

999 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 08:26 [ Aiqj.dWo ]
>>998
>STR高い
w 現実を見ようぜ。イミアリマセーン

1000 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 08:38 [ mWB9m5mU ]
ガルモ/戦+テーカー竜で決まりだな!

1001 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 11:59 [ VjfFlLHA ]
>>982
正直しつこい。あきた。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■