■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
-激しく忍者 五拾ノ巻-
- 1 名前: 管理人 投稿日: 2004/08/30(月) 06:08 [ FSvj5bQo ]
- 忍者について激しく語り合おうでゴザル。
∠ ̄\ ∠微塵もカキコも自己責任でゴザル
〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … +
ノ/ y/ +
ノ ̄ゝ + + ++ カランカラーン
一.次スレについては>>950頼むでゴザル。
一.煽り・荒らしは完全放置にゴザル。彼奴等にはレスがつかないことが一番の辱めでゴザル。
一.装備は好きに汁!でゴザル
【天麩羅サイト】
http://dragoon.s33.xrea.com/
【忍者公式サイト】
http://www.realultimatepower.net/
http://www.kamikazebrain.com/ninja.htm(日本語解説)
本日のおまけ
ttp://homepage2.nifty.com/hattorido/meikan/meikan.html
【前スレ】X激しく忍者 四拾九ノ巻X
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1093470507/
- 2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 06:14 [ g8DCbDOI ]
- 朝っぱらから腹痛に苦しむ俺が2ゲット・・・・・・・うがあ・…腹が痛い・・・・・・・・
- 3 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 06:35 [ FSvj5bQo ]
- >>2
そんな時は一緒に
_ _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!
⊂彡 おっぱい!
- 4 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 06:37 [ 8Cmz17dc ]
- 4げとーーーーと見せかけて5?
- 5 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 06:41 [ VYQyWE1w ]
- 5
- 6 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 06:42 [ tKGINFwY ]
- むむむ。といいつつage
- 7 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 06:53 [ g8DCbDOI ]
- うがあああああああ痛いいたいいいたいい
- 8 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 06:53 [ QMAHbbrI ]
- 7げっつ!
- 9 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 06:56 [ leyJa4wA ]
- 9っぽい(゚Д゚)
- 10 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 06:56 [ 95RIwsbE ]
- 300万以上使って忍者75になった
今回の件で300万ロストした
苦しい漏れが9げっちゅ
- 11 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 07:24 [ iMb6hszI ]
- 11かもしんない。
- 12 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 07:31 [ TAPbFcGs ]
- ナイトの俺が12ゲッツ
- 13 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 08:19 [ tg2TN8tU ]
- 540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 18:53 [ jC1lwWNU ]
漏れもrep取ってるけど、70超えるといい線いくよw攻撃ブースト忍。
狩人の総与ダメにもう一息 って所まで追い詰めた。
連携もシーフ不意だま〆で、狩の方向かせなきゃいけないんだけど、
HP半分近く削っちゃうと、サイスラで狩りの方向きゃしない。
余りにも狩の方向かないから、シフが開幕不意ダマ無しを提案したにもかかわらず、だ。
これだと狩人が手抜いてる訳ないでしょ? それ位攻撃ブーストはいい線行くって話し。
- 14 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 09:12 [ JvbaGRv2 ]
- 忍者弱体でなぜか忍者やる気大幅アップの俺とフレが14ゲッツ
最強なんていらねぇ(゚Д゚)
- 15 名前: ナイト 投稿日: 2004/08/30(月) 09:28 [ yIbVWFM. ]
- おはよう サブ盾ども
- 16 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 09:31 [ hFFG/kss ]
- 空蝉弱体宣告時、これから忍者ageようとしてた白タル72が15げっつ
タル戦士目指しての忍修行でした。タルでもサポ空蝉あれば生きていけるかなと思っての矢先・・・
- 17 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 09:41 [ eAyNEoEA ]
- 所属していたHNMLSから解雇された漏れが17ゲッツ
- 18 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 09:56 [ dgTCmwKU ]
- >>17
辛いな、気を落とさないで。
ってか、必死だからこそ入らないものをカット出来るんだね
HNMLSなんていらない。
18をぉ
- 19 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 09:59 [ XLzmGs6M ]
- 銭投げ無しのオートアタックで狩に迫る与ダメの超優遇ジョブ
忍者優遇されすぎ。
- 20 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 10:10 [ 7Tb7WU6Y ]
- >>19
クマークマー
- 21 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 10:14 [ 0qi.G9Aw ]
- 同期のフレが最近、忍者を始めるそうで・・・。
心から応援するからね!!
- 22 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 10:30 [ j8f3gKSg ]
- まぁ、空蝉もやっとこさマトモな状態になるわけだねェ。
全ジョブ最多の手数を生かしてがんばってくdふぁい
- 23 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 10:44 [ rgmA4Qow ]
- 今まで以上にスピベル持ってない忍者は糞になるなw
持ってない香具師はプロマシア前で値下がりした時に
買っておかないと後悔するぞw
パッチ後に今よりもっと高騰するだろうしな。
- 24 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 10:46 [ RmS3.7rU ]
- しかし、お前等見てると笑えるよなww
え?何が可笑しいって?
だってまだヴァージョンアップ起きてもいないのに落胆してんだぜw
事実を確認してから落胆したって遅くないだろうにw
まぁオレも弱体を食らったジョブだから気持ちはわからんでもないがな・・
そう言う場合はあれだ。イイ風に考えるんだな。うん。
例えばこうだ!
空蝉の弱体は空蝉3への布石だ!
きっとプロマシアで物凄い空蝉3がみられるぜ!!!
負けんなよぉ!
- 25 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 10:50 [ udlcY0Eo ]
- >>23
プッ。売り逃げ失敗した香具師キターwww
ま、こんなこともあるさwwwww
- 26 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 10:52 [ 80Bub1xw ]
- >>24
>だってまだヴァージョンアップ起きてもいないのに落胆してんだぜw
>事実を確認してから落胆したって遅くないだろうにw
バカだなぁ。
今のうちに落胆しきっていればいざ、その通りになっても覚悟が出来ているし
もし、落胆するほどじゃなくてもなんか得した気分になれるじゃないかw
- 27 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 10:53 [ TTdz89hk ]
- >>23
まだ現実を受け止められずにいるんだね
泣きたいだけ泣いとけ!
- 28 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 10:56 [ rIVvAUoY ]
- >>26
ネガキャンがどれくらい影響でるのか良くわかってないようだな。
- 29 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 10:56 [ RmS3.7rU ]
- >>26
そうだ!その意気だ!!
忍者スレもまだまだ捨てたもんじゃねーってことか?
へへ、こういう雰囲気も悪かねーな。
- 30 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:00 [ kvyk67WY ]
- アビ追加でカッコいいアタッカー化されれば文句無いやw
口寄せとかド派手な忍術も希望w
だってお前ら説明書見ろよ
「東方の冷酷な暗殺者」だろ?w
- 31 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:03 [ HuRYBsMg ]
- >>24
FFXIの伝統
パッチ前の妄想が一番楽しい
- 32 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:08 [ .SSpGW8c ]
- 他ジョブですが、正直言ってこんどのパッチは
「まじめに忍者やってた人、ご愁傷様です。やりすぎだろ>■e」という気持ちと、
「『忍最強!他ジョブイラネ!」とか言ってた最強房ざまぁみろ。せいぜいてめーらは■eに踊らされてろyp!プゲラ」
という気持ちが半々です。
次は黒か狩人かな・・・?
- 33 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:09 [ 80Bub1xw ]
- >>30
口寄せってやだ。
いらなすぎというかモンスター操りたいなら竜とか獣やってろよ。
ド派手な忍術って時点で暗殺者失格で今と変わらないじゃないかw
- 34 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:12 [ RcZRy/sg ]
- 忍者61になった(・∀・)
溶刀改から兜割に、背中もアメミットに。
(*´Д`)
まぁフタ開けないとわかんないじゃん、どうなるのか。
忍者面白いからこのまま続けようかなと思ったメイン戦士。
- 35 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:13 [ N88QTtBM ]
- 今の状態だとバランス崩してるのはやっぱ空蝉くらいだろ
修正されて当然杉
- 36 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:13 [ r.a4u45. ]
- >>24
しかし現実は
物理範囲攻撃デハガレ
弱体範囲攻撃デハガレ
貧弱ナ防御ヲモチ
アビハナク
決シテ誘ワレズ
イツモシヅカニワラツテイル
一日ニ ナヴァラン ト
オレ ト少シノ ハイポ ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
ルルデノ庭ノ陰ノ
小サナ子ミスラノ隣ニイテ
東ニ ユニクロ狩/忍ガアレバ
ウハw通常ダケデタゲトレルwwwwwトイワレ
西ニ ハイジソ戦/忍ガアレバ
ジャガーリディル最高wwwwwトイワレ
南ニ ボンクラダッタ召ヤ竜ガアッテモ
モウ優遇ジョブダカラwwwwト罵ラレ
北ニ 廃レタシーフガアレバ
努力シテモムダダカラヤメロwwwトイワレ
裏セカイデハナミダヲナガシ
HNM戦デハオロオロアルキ
ミンナニ ボンクラーズ トヨバレ
ホメラレモセズ
サソワレモセズ
サウイウモノニ
ワタシハナリタイ
- 37 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:15 [ Njhuc5UY ]
- 最悪の事態になってもモンク的楽しさが残ってるからまぁいい
- 38 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:15 [ 80Bub1xw ]
- てか、sage固定じゃないのかよまた。
この時期に固定にしなかったって馬鹿だろ。
- 39 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:27 [ fvs/u8PY ]
- >>37
ああ、そういう意味では蹴撃に変わるようなモンほしいよなぁ。
例えば、時々投擲とか。遠隔の間隔が適用されないカウンターのような
素早い投げを時々してくれたりするといいかもなぁ。
あとカウンターのようなものも...ってモンク化するか....
- 40 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:34 [ .y8Ry6C. ]
- 忍者なのに忍んでないじゃん
忍者なのに忍んでないじゃん
つーかそろそろアタッカーとして活躍する方法を話し合わないか?
- 41 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:35 [ 9Z10WEIY ]
- >>32
普通に考えてる香具師は忍術参実装による枚数減らしでバランス調整だろうって結論になってるけど
タダたんに最強厨が慌ててるだけじゃろ
現状で忍術参実装したら明らかにバランス悪いし
>>35
まぁ空蝉自体は忍者としての戦いから言えばあってるんじゃないか?
忍者が戦う時は空蝉で敵の攻撃を避けたりして戦ってたりするしさ
逆に敵の攻撃を受けて普通に戦えてしまうナイトのほうが人としておかしい戦いなのだよ
>>39
アベンジャーでも装備してろ!
- 42 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:41 [ WZcntRUY ]
- ふぅ・・土日覗かなかっただけでものっそスレ伸びてて
読みきるのに小一時間かかったよ orz
昨日70になったよ!
やっと不動②刀流だよ!
オプチカルハットもかぶったし、ガンガン避けちゃうもんね。
弱体?どうなるかわかんないけど好きだしやるだけ。
ただLSのナイトやってた基地外が色々なことを嬉々として
言ってくるのがうざいなぁ。BLしますた!
不意打ち迅とか撃ってみたいなぁ・・。
- 43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:42 [ Njhuc5UY ]
- この際ソロジョブでもいい。忍者なのになんで徒党組んでるねん
- 44 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:47 [ DOKe2VK6 ]
- イズナ落しくれないかな、
タルがモーション的に無理か
- 45 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:48 [ RcZRy/sg ]
- >>43
乱破集ですよ(・ω・)
- 46 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:55 [ 0qi.G9Aw ]
- 今更だけど、片手刀のWS名を九字の印にしたら良かったのになぁと。
臨・兵・闘・者・皆・陣・裂・在・前
の順番に覚える。(現在のWSの数と同じだし)
で、2アビ「九字の印」とかで、TP関係無しに、上記のWSを臨〜前までテンポ良く連発。
最後の「前」を覚えるまで2アビは使えない。
まさに耐え忍ぶ。
・・・以上、どうすることもできない妄想でした。
- 47 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:57 [ rIVvAUoY ]
- >>46
九字の印はそのまんま遁回しのイメージだろ
- 48 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 12:12 [ ObrD.ARs ]
- 相方忍者が嘆いているが、頑張れ(`・ω・´)
詩人、頑張ってピンポイントマンボマンボ歌うから!
エレジーも欠かさず入れるから!
…まぁあんまし役に立ってる自信はないけどなー(´・ω・`)
- 49 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 12:12 [ DNZjqgqM ]
- 靭皮紙のレシピの変更とかあるかもしれない。
あくまで妄想だけどね。
- 50 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 12:15 [ OLijDFJ2 ]
- >>48
アタッカーがマドメヌで忍者がマンマンだとタゲ取れません
通常のレベル上げはマドメヌでよろしく
- 51 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 12:18 [ XKCb5PpI ]
- >>48
早めに見切った方が傷は浅いぞw
- 52 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 12:19 [ ZKYj.OKY ]
- >>38
以下見て自分で行くとよろし。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1040679279/5
- 53 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 12:21 [ XKCb5PpI ]
- 見切る>見限る
の間違い
- 54 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 12:24 [ geEocDwM ]
- スタック数も変更になって、
雷:エルム原木+蒸留水+モコ草で、
NQ:靭皮紙1個。
HQ1: 〃 2個。
HQ2: 〃 3個。
HQ3: 〃 6個。
とかになったら、泣いちゃうね。
これが
NQ:靭皮紙10個。
HQ1: 〃 33個。
HQ2: 〃 66個。
HQ3: 〃 99個。
だったらウハウハ・・・?
- 55 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 12:25 [ ObrD.ARs ]
- >>50
マドメヌでいいもんなんですか。
言われれば頑張ってなんでもピンポイントで歌うから
がんがん注文よろってことで(`・ω・´)
>>51
見切りませんよー。大事な相方だもの。
弱体されても、生き延びる道を模索しようじゃないかー!
って、ここで言っても仕方ないのか(´・ω・`)
- 56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 12:29 [ BTzINf3Y ]
- >>49
靭皮紙
通常6枚でHQ1→8枚 HQ2→10枚 HQ3→12枚とか、、、、、?w
エルム材から出来るようになったら神w
- 57 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:12 [ Njhuc5UY ]
- まだ空蝉弱体で良かったよな。
□:片手刀のDを一律−10しました
こんなことされた日にゃ本当に首釣るしかなかった
俺は空蝉よりも火力落とされる事を心配してたよ
タゲ取れなくなってアボンヌだからなぁ
- 58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:25 [ uwBnQG8M ]
- ■e:忍者のwsに0,1%の確立で即死させる効果がなかったバグを修正しました。
うはw一撃必殺w暗殺者決定www
これで満足か?w
- 59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:27 [ Yo7DgHfM ]
- >>57
空蝉なんてすぐ剥がれるんだからタゲ取ったらナイト様に怒られちまうよ(´・ω・`)
- 60 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:38 [ ueBljLUQ ]
- - 、 - 、
_,, -― "⌒ヽ-、 ヽ \
-=≡ ,,-" i ヽ ヽ ヽ.ヽ
-=≡ / ,,-ヽ .i i i i ii
-=≡ ./ / / i |.i | | i ii
-=≡ / ./、Д , )./ | '⌒/⌒)(_ヽ ! ! !!
-=≡ | |/ ̄∨/ ゙ -/ /-⌒) i
-=≡, 〜⌒| | ⌒l/ / | | ヽ (ヽi TP300%大車輪いきまー^^!
-=≡ー-ヽ | | | | / .| | し' ( i i
-=≡ ./ノ|) | | |_∧、_つ i | i
-=≡ (__| |.| .| / | ´Д`) .i i l
⌒ヽ -=≡ ! ヽ \ / / / / //
⌒ヽ -=≡ ヽ \ ヽ、 / / / / .'
'"⌒ヽ -=≡ \ ⌒ヽ⌒ン / _,,-'' ,,-"
ヽ ヽ、_-=≡ \ ,, -" _,, - '' - "
)__ノ⌒ -=≡ ゙ ー---- "
ー" ゴロゴロロロ・・・
- 61 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:38 [ 80Bub1xw ]
- >>58
それって結構忍者の手数からみると確率的に高くないか?w
くれるというなら貰うぞw
- 62 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:45 [ Nu9AM9Vo ]
- 43
>この際ソロジョブでもいい。忍者なのになんで徒党組んでるねん
忍者って元々徒党組んでる集団なのですが・・・・・
徒党組んでいない忍者は抜け忍と言って裏切り者として見つかり次第ぬっころされていたんですよん!
- 63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:48 [ pO95OUy6 ]
- 情報段階でまだ詳細も分かって無いのに落胆している香具師が多い。それは何故か。
従来の空蝉が修正されて然るべき存在だと、内心は認めているから。
従来の空蝉は、空蝉:弐の詠唱時間8秒を前提にバランス取られたもの。
詠唱時間を延ばすか、効果の弱体は当然の流れなのです。
とはいえ、頑張れ忍者。
空蝉:参は神性能かも知れないぞ。
- 64 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:50 [ TvliWz6Y ]
- >>57
シーフ弱体の時の例でいくと、新エリアの敵やHNMが軒並み忍者と相性悪くされてる
可能性が十分ある。
シーフもパッチ前は横ダマ無くなるだけならなんとかなるなど楽観的だったが
蓋を開けてみるとシーフ不利の狩場ばかりとフラッシュ実装スピン強化で完全死亡した。
プロマシアで狩らなきゃいけない敵はモンクタイプで範囲攻撃持ち、オマケに解除不可
のスパイクまでついてそう。
弱体するとなったらトコトンまでやるのが■eですから。
- 65 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:53 [ ZbbDvGW. ]
- 藻前ら公式ページのプロマシアのムービー見ろ。
敵が範囲攻撃してますYO
orz
- 66 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:59 [ vrvHJv.g ]
>解除不可のスパイクまでついてそう。
想像してハゲワラタw
ブレイズならまだしもショクとかアイスだったらひどいことになるな・・・
- 67 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:03 [ geEocDwM ]
- >>65
牛みたいなのが、バトルダンスみたいなの使ってるね。
- 68 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:06 [ iZRphCok ]
- >>20
540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 18:53 [ jC1lwWNU ]
漏れもrep取ってるけど、70超えるといい線いくよw攻撃ブースト忍。
狩人の総与ダメにもう一息 って所まで追い詰めた。
連携もシーフ不意だま〆で、狩の方向かせなきゃいけないんだけど、
HP半分近く削っちゃうと、サイスラで狩りの方向きゃしない。
余りにも狩の方向かないから、シフが開幕不意ダマ無しを提案したにもかかわらず、だ。
これだと狩人が手抜いてる訳ないでしょ? それ位攻撃ブーストはいい線行くって話し。
- 69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:06 [ XLzmGs6M ]
- これでプロマシアで忍者が激減すれば、
忍者が最強厨のたまり場だったってことだなw
最強盾だから即誘われてウマー
高時給安定でウマー
NMからHNMまで大活躍でウマー
忍者サイキョーwwww
これが漏前達の姿だからな。
- 70 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:08 [ 1x4el79g ]
- いいからおめーら /recast 空蝉の術:参 ってやってみろ、今すぐ。
そしてオタオタすんな、忍ならどんと構えてろ。
- 71 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:15 [ YXhiLBBQ ]
- >>70
アホ発見
- 72 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:18 [ 4Irs6jEY ]
- 修正が来るのは当たり前なのは解り切ってた事だし、今回のパッチであんまり
影響なく空蝉猛威振るえば将来的にももっと弱体来る事が予想される。
まあ、それ承知で上げてる奴ばっかだと漏れは思ってたけどな。
修正前に75にしてウマー狙って弱体きたら稼いだお金で他ジョブに移る
って奴が大半だろ?
- 73 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:22 [ o5VVn2w6 ]
- 忍足袋を自分で作って、初めて遁甲の術唱えたら、
インビジの効果でビックリした。
スニークっぽい材料で作るのに。
そろそろ、忍び足の術か何かが来るだろ。
術って程でもないから、
ジョブアビリティー:スニーク
追加希望w
ポマエラ、ホバージョン買っとけよー
- 74 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:23 [ 8iA5KH3Y ]
- >>69は頭が悪いのか、頭がオカシイのかハッキリしろ。
もう夏休み終わりだぞ…そんなんで、この先の将来どうすんだ、お前?
- 75 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:24 [ j8f3gKSg ]
- まぁ、もともと旋風とかバトルダンスとかをちゃんと避けれたのが
バグみたいなもんだったからねェ
- 76 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:24 [ ltPQ5V2s ]
- ホーバー着てアッタカーするくらいなら、竜騎士上げたほうがいいジャマイカ
- 77 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:25 [ JMZ.VJuE ]
- 空蝉の術:参 -:--
- 78 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:26 [ iZRphCok ]
- >>74は頭が悪いのか、頭がオカシイのかハッキリしろ。
もう夏休み終わりだぞ…そんなんで、この先の将来どうすんだ、お前?
- 79 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:29 [ 5Sw0isJc ]
- >>72
お前と一緒にするな
- 80 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:32 [ XWsfVXwc ]
- パッチ後、ナイトと忍者一緒に組むの巻
ナイト:(・・範囲攻撃来るかな、範囲攻撃来るかな・・)
ナイト:(あっ、赤く光った 今だ!!)
Evil Weaponの怒りの一撃!→忍者にミス
ナイトの挑発!
忍者:ナイトさん、怒りの一撃では空蝉はがれませんよ^^;
ナイト:すいません
白魔:不用意にタゲ取らないでね^^;
ナイト (・・範囲攻撃来るかな、範囲攻撃来るかな・・)
以下延々繰り返し
- 81 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:38 [ E4PJh1N2 ]
- 術とWSの組み合わせで大ダメージが与えられるアビがほしいな
遁甲の術+空=大ダメージとか駄目?
- 82 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:43 [ 0Gn1VzXk ]
- >>80
ってか、ナイトがいる時点でナイトがメイン盾やるに決まってるでしょ。
攻撃力の低いナイトをサブ盾目的で誘うなら、攻撃力の高い戦士をサブ盾として使うよ。
サブ盾前提になると、黒や狩は今以上に手加減しなければならなくなってマズーだし、
範囲でウツセミきれて貼りなおす前に通常攻撃とかでダメージ受ける事を考えると、
忍者が盾ってのは、やはり無理がある。
後衛のケアル用MPを軽減できるのが忍盾のウリだったのに、
逆にケアル用のMPを吸い尽くすスポンジになるのだしね。
- 83 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:45 [ 0qi.G9Aw ]
- >>81
風遁の術→WS凍
雷遁の術→WS地
とかやってた。心なしか強くなった気がしてた。
え?そーじゃないって?
- 84 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:46 [ ZbbDvGW. ]
- ってか、範囲で空蝉消されるようになって
ますます、ヘイスト装備高騰な悪寒。
さすがに空蝉弐のリキャストがPTメンの協力込みで
30秒以内になるとらくだしね〜。
- 85 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:53 [ iZRphCok ]
- >>82
ナイトがいる時点で忍者いらね。
忍者がいる時点でナイトいらね。
になるだろうね。
ナイトがいるなら、忍者なんかよりアタッカー誘うし。
(まぁ、忍者も狩人に劣らないアタッカーらしいけどw)
サブ盾もいらないし、黒、狩人と言った極上のアタッカーも安心して誘える。
逆に忍者がいる場合、わざわざサブ盾のためだけにナイトなんか誘わない。
サブ盾としてなら戦侍暗あたりで十分だろ。
なんか、昨日あたりから必死こいてナ忍共存論を語っているのがいるよな。
火力不足でマズーだっつーの。
- 86 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:55 [ 0Gn1VzXk ]
- >>84
楽なわけ無いじゃん?
ウツセミを張り替えた直後に範囲来て剥がされたら、次ぎのリキャストまで殴られるわけじゃん。
ディフェでも張るのか?ディフェのリキャスト待ちだったらどうする?
ナイトと違って海串食ってる訳じゃないだろ?
バーサク中だったら事故死十分ある。
一気に後衛のMP吸い尽くすスポンジだ。
30秒って凄い長いぞ。
俺には10秒でもキツい。
リスク追うなら忍者に盾やらせなくなると思うが。
- 87 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:04 [ 0Gn1VzXk ]
- ・今まで範囲攻撃受けてウツセミが1枚消えた(旋風とか)のを全部消えるように変更。
・ただし1枚も消えない範囲攻撃(マンドラの睡眠とか)ならウツセミ消えない。
こんな修正なら敵を選べば忍盾出来るし、そうじゃなければ忍者が盾できる敵なんてLv上げでは殆どいなくなるだろう。
何れにしても、これからの忍者はアタッカー性能を求められるってのは間違い無いだろうね。
ウツセミでフイダマの受けになれるアタッカーとか、トス役が低位置になりそう。
ただ、竜騎士、狩人達とトス役を争うのは結構キツイだろうけどね。
何気に竜騎士強いし。
- 88 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:07 [ aO4BI4tw ]
- とりあえずお前ら雑魚どもは忍/白3×忍/戦×3でPTな
- 89 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:08 [ XLzmGs6M ]
- 最強厨の皆さん、今日はサイキョーのREP自慢はやらないんですか?w
- 90 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:13 [ 0Wq6LYB2 ]
- >>86
そんな時はパーティーメンとの協力だね
白にフラッシュ入れてもらえば20秒は避ける+暗黒or黒のスタンあれば
30秒くらいなら耐えるじゃん。今でもそれに近いことはやってる
ただその頻度が増えるだけ
- 91 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:14 [ U/HoAx.U ]
- 最強厨はナも他アタッカーも普通にレベル上がってるから
痛くも痒くもないですよ。
忍者好きなやつがかわいそうなだけ。
- 92 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:15 [ h6hjRIS. ]
- >70じゃないけどさ、>>71&>>77さん。
人をバカにしてるだけじゃなくて、それで期待もってみてはどうですかね?
人の意見にケチ付けてないでもっとプラス思考に考えて
このどうなるかわからない期間を楽しむのもいいと思いますよ。
忍者以外のジョブで、/recast 空蝉の術:参と空蝉の術:弐とアルテマとフレアIIとフレアIIIをそれぞれ試してみてはどうでしょうか。なんか期待が持てて楽しみですよ。
それで実装される確率はどうかと聞かれると、
弱体内容からしてきびしいかもしれませんけどね。
- 93 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:18 [ v6GOwVRg ]
- フラッシュの効果時間はフルで12秒だが
しかも漸次減衰するので実質8秒くらいで効果は0に近い
- 94 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:18 [ EnKzAI7Q ]
- 忍専用防具で
頭胴脚足手で合計、被ダメージ-80%とか追加してくれね〜かなw
まー、某ジョブ発狂するだろーけど。
- 95 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:18 [ .SSpGW8c ]
- そんなことよりお前ら、うちの前の木が吹っ飛んでいきましたよ。
うはwwwwwwww台風強すぎwwwwwwww
修正されるねwwwwwwwwwww
- 96 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:19 [ JKi4RN2s ]
- 妄想で、風魔手裏剣が1束1万ぐらいで合成出来るようになるとか・・
- 97 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:20 [ iZRphCok ]
- >>91
最強厨=廃人ってわけではない。
忍者しか上げてない最強厨もいるだろ。
あるいは忍者とシーフしか上げてない最強厨とかw
- 98 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:22 [ GtalrR4s ]
- /p たすけて〜!たすけて〜!
で安心
- 99 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:22 [ 80Bub1xw ]
- >>96
風魔手裏剣って12枚一組扱いなんだよね。
- 100 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:24 [ 80Bub1xw ]
- >>98
それじゃダメだよ。
あくまで棒読み風に
/p たすけてーたすけてー
- 101 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:30 [ 0Wq6LYB2 ]
- >>93
効果は12秒なのか20秒だと思ってたよ
白でも敵の攻撃を約2サイクル避けるから0に近いって程酷くはないと思うが
暗闇の術上書きしちゃうのが良くないのかな
詠唱中断のログ見えたらフラッシュ入れてたんだけど迷惑だったらスマン
- 102 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:32 [ 4Irs6jEY ]
- ごめん、煽るつもり無いんだけど、客観的に見て想定外って田中が言ってたし
修正は必ずくるだろうなってのはある程度解ってたんだよね。
ある程度は受け止めて出来る範囲で忍者やっていくしかないと思われ。
他ジョブからしたら忍者飛びぬけてたのは事実で他のジョブやってるのが
あほらしくさえ思わせるほどだったし、手加えられるのは仕方ないかなあ。
盾出来なくなればアタッカーとして生きていけば良いし、盾できるならサブ
盾と協力してうまく立ち回ればそれで問題ないじゃないかな。
空蝉使えるからメイン盾じゃなくサブ盾としても優秀だと漏れは思うよ。
- 103 名前: ナイト 投稿日: 2004/08/30(月) 15:32 [ qANyh6Pc ]
- なんかバカが色々騒いでてすいません
忍者叩いてるヤツみてナイトを辞める事にしました
参系実装心より願っております
- 104 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:34 [ 0Gn1VzXk ]
- 確かにフラッシュやスタンの協力でなんとか出来る場面もあるかもしれない。
でも、そこまで面倒な事してまで忍者に盾やらせるか?って疑問に行きつくと思う。
黒なんて精霊唱え始めたら中断してスタンいれるの嫌だろうし、
白のフラッシュもリキャスト長いからタイミング的に間に合わないで
30秒(それ以上)殴られまくる状況あって、ケアルスポンジ状態を引き起こしかねない。
>>101
その通り、忍者が敵の攻撃避ける為に暗闇入れているので、白は基本的にフラッシュは使わない。
まぁアタッカー性能が低いわけじゃないんだから、パッチ次第じゃアタッカー&妨害ジョブとして
生きていく道もあるだろう。
- 105 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:34 [ 80Bub1xw ]
- >>102
まあ、サブ盾なら戦士の方がいいと思うがw
というか別に誰もお前さんの意見は聞いてないから。
あと本人は煽るつもりがなくても他の人が煽りに感じるならそれは煽りだ。
- 106 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:35 [ iZRphCok ]
- >>103
なんで「忍者叩いてるヤツ」を見て「ナイトを辞める」の?
- 107 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:35 [ K2WRSQNw ]
- 金剛の術:壱:リキャスト詠唱時間は他の壱系忍術と同じ Lv16〜
効果:5秒間一切の行動と引き換えに全てのダメージをゼロに変換します。
金剛の術:弐:リキャスト詠唱時間は他の弐系忍術と同じ Lv41〜
効果:10秒間一切の行動と引き換えに全てのダメージをゼロに変換します。
コレで良いからくれwwwww
- 108 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:36 [ Odu.w9oA ]
- アホみたいに多いアタッカーを差し置いて
忍者がアタッカー枠に入れるとも思わんが。
サブ盾ってのも、ナがメイン盾で忍がサブ盾?
いくらなんでも火力無さ杉
- 109 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:36 [ b8xvOctE ]
- 空蝉弱体で結局困るのはユーザーだ!!
再び後衛不足が露呈する事になり組めないとメール攻撃が行くはずだ
妄想忍術
変わり身の術:触媒を利用して即座に入れ替わる
入れ替わった瞬間は敵は何が起きたのか混乱し、一時的にスタン常態
空蝉も消えるがここで張り直しチャンスだw
張ったらまた変わり身の術もちゃんと張り直し汁
妄想薬品忍術
回復の術:触媒を利用して己の体力を回復する(術者のみ)
加速の術:触媒を利用して限界以上をスピード得る
腕力の術:触媒を利用して驚異的な力を得る
鋼鉄の術:触媒を利用して鋼の肉体を得る
妄想ジョブ特性
物理回避アップ1・2・3
移動速度アップ1・2・3
忍びの極意1〜5(二刀流撤廃してヘイスト効果)
ジョブ特性にマジでこれはあっても当然じゃないのか?
- 110 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:40 [ Q.OUS0ls ]
- >>104
ヴァナにはもうアタッカーは要らんと思うよ。
今の火力でパッチ入ったら完全オートリーダージョブだな。
- 111 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:40 [ 80Bub1xw ]
- >>019
ばかっぽいな〜どこにそんな触媒をもつスペースがあるんだか。
- 112 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:41 [ wdqd4kvA ]
- >>89
昨日のロメポン狩りでのRep
狩/忍 75 Total:29439
忍/戦 74 Total:99999999
暗/シ 75 Total:8
狩はオティ、忍は不動2刀、暗黒はナーガン。
暗黒なんかしょぼ過ぎた。
- 113 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:41 [ iZRphCok ]
- >>108
忍ナで組むのなら、忍がメイン盾、ナがサブ盾だろう。
もっとも、サブ盾なら戦侍暗あたりで十分だろう。
というか、戦侍暗あたりでサブ盾務まるくらいじゃないとダメだろう。
もし、サブ盾としてナイトくらい堅いのがいないとダメってことになったら
忍者はもはや盾として機能してないように思う。
- 114 名前: 111 投稿日: 2004/08/30(月) 15:42 [ 80Bub1xw ]
- 俺も馬鹿っぽなorz
>>109だ。
大学に顔出してくる。
- 115 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:42 [ 04D5FBaM ]
- ジラート直後の忍者を見れば、アタッカーの可能性は想像できると思う。
100%㍉wwwwwwwwww
- 116 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:43 [ 4Irs6jEY ]
- 修正するって言ってるんだから仕方ないべ。
問題あるから修正しました。ただそれだけの事だろ?
だったら漏れらは漏れらに出来る可能性探る方が良いんじゃないのか?
致命的にダメ食らう竜やら他ジョブに比べてデフォで空蝉使えてさぽ戦士
で挑発できるからサブ盾には向いてるって書いただけな。
後、レベル帯にもよるがダメージソースは今やMBの精霊ダメージだし、攻撃
ブーストすればそんなに悪いアタッカーでは無いんじゃないかな?
今は回避装備してるからそこまでブーストしてないだけであって。
- 117 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:53 [ Odu.w9oA ]
- >>116
君の言うことも全くの正論なんだけど、
実際のヴァナではアタッカーもサブ盾も余りまくってるのも事実。
忍者の可能性が無いんじゃなくて、現実問題として無理があるってだけで。
サブ盾やアタッカー欲しかったら、
攻撃ブーストした忍者より、素で堅くて攻撃高い暗や戦を誘うでしょ。
- 118 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:53 [ 80Bub1xw ]
- >>116
てか、レベル上げで回避ブーストはしないでしょ普通。
- 119 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:54 [ 0Gn1VzXk ]
- >>113
ぶっちゃけ海串食えば赤でも戦でも、それこそ白でもメイン盾は出来る。
ナを入れるなら、ナに海串食わせて盾やらせるのが一番良い。
ナに山串食わせてサブ盾やらせるならナ以外のジョブにサポ戦付けてサブ盾やらせた方がよい。
ナと忍が同じPTにいるならナがメイン盾でガチ固定しないとマズーだろ。
忍者はフイダマの受けとかだな。
- 120 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:54 [ 6ZN88MT6 ]
- ナがサブ盾になったら火力不足に拍車がかかるだけなのが
わからんヤツ多いな、ナイトは海食ってもタゲとれるから盾やってるんだぞ
山食ってサブ盾してもらうんなら他で間に合うだろ
- 121 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:57 [ 6ZN88MT6 ]
- 119とかぶりまくってら・・・モロッコいくか
- 122 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:59 [ 0xVqpDQ6 ]
- サブ盾ポジションを戦士と張り合うんか?
戦士には攻撃&命中装備が充実しており
ただの殴りだけじゃ勝負にならんなぁ…。
しかも挑発の関係上こっちはサポは戦士縛り決定だし。
まぁ戦士がメイン盾の位置にでもつけば状況はマシになるか。
盾がナイト一択になったら60以降レベル上げなんかできねーぞ。
- 123 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:00 [ C7CKJ/lQ ]
- >>104
普通にフラッシュつかってますが。
旋風や草払いをフラッシュで潰さないで、なにを潰すのかと・・・。
常に最悪の状態の事を、さも常に起きる様に言ってもねぇ・・・
範囲攻撃で空蝉が全部剥がれます。
また敵の範囲WSは空蝉2を張った瞬間に来るように修正されます。
って事じゃないでしょ。
いい加減に汁!!!
- 124 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:01 [ XLzmGs6M ]
- 「俺達が弱体されると皆が困る」って、まるっきり詩人様が言ってた台詞だなw
最強厨は発想が違うなwww
つーか、ナイトスレまで出張して嫉んだり煽ったり愚痴ってる必死な忍者見るとマジ笑える。
- 125 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:01 [ 4Irs6jEY ]
- >>118
オプチ、スコハネ、バットケープ後はサバイバル、ドッジ、メロディ
ウングル、羅刹手等などの装備してる忍者のほうが圧倒的に多い。
それは回避ブーストな訳だが、それを攻撃装備に変えるだけでかなり変わるだろう。
- 126 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:02 [ 0xVqpDQ6 ]
- 片手刀のD値が低い時点で終わってるわけで…。
- 127 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:03 [ wL3C1ZyI ]
- 電撃の攻略本2で「空蝉盾想定外」発言
その後、雑誌で「空蝉盾想定内、銭投げだしおk」発言
じゃなかったっけ?
まぁ、いずれにしても忍者に対してしっかりしたビジョンがなかったのは
確かだが。
- 128 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:05 [ 80Bub1xw ]
- >>125
てか、それってマラソン用だったりスキル上げ装備だろ?
オプチ、バーニー、ライフベルト、アメミHQ、
すっぱ、フレイム(スナイパー)、ボム
だろ?普通レベル上げなら。
てか、こうやっててもモンクや二刀流戦士にはタゲは持っていかれるけどなw
まあ、回避装備するよりマシだけど。
- 129 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:05 [ pO95OUy6 ]
- とっても強い不動・・D39
戦士の標準ウッドヴィルアクス・・・D50
うはwwww
- 130 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:05 [ 0Gn1VzXk ]
- >>123
臼みたいだから言っておくが、フラッシュで忍術の暗闇を上書きされちゃうのよ。
フラッシュはブラインを上書きするでしょ?アレと同じ。
で、暗闇を上書きされると忍者が敵の攻撃を避けられなかったりする。(ウツセミ消費)
総合的に旋風されてケアルガするよりも、暗闇消される方がマズーなのさ。
ウツセミでMP消費抑えられているのだから、リジェネ2,3で他の前衛のHP回復すれば良いし、
大きく減ってたらケアルガでもいいでしょ。
ようは、君と組んだ忍者は「ナに?この臼?」って思ってるに違いない。
- 131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:07 [ 0Wq6LYB2 ]
- >>104
そっかフラッシュはいらんのか白は出来ることが少ないんで
何か無いかと考えてるんだけど色々難しいね
あっち立てるとこっち立たずって感じ
今まで楽させてもらったんだから出来ることは何でもやるよ
空蝉リキャスト中くらいは補助させてくれ
現状のMP効率なら多少食らってケアルしても大勢に影響ないと思うし
スレの流れ速いなぁ
- 132 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:07 [ 6ZN88MT6 ]
- >>122
74未満で空蝉2が使えるのは忍のみだ
で範囲がきて空蝉が剥がれ瞬時に張り直してタゲとることができるのも
74未満では忍だけ
サブ盾なのにメイン盾以上の働きができる可能性があるのも忍だけだ
少なくとも2が食われるまでは忍は優秀なサブ盾になれる
74以上はシラネ、空蝉と一緒に役割ごともってかれるだろーな
- 133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:09 [ RcZRy/sg ]
- 算術師実装で忍/算でいいじゃん。
永久空蝉(・∀・)ウマー
- 134 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:13 [ 0Gn1VzXk ]
- サブ盾程度ならウツセミ1でも良いと思うが。
現に狩がサブ盾(WSでタゲ奪う)やる場合は74以下はウツセミ1しか無いわけだし。
戦や暗は優秀な締め役だから、忍者と争うのはサブ盾、トス役の竜、狩、侍、(モ:狩り場による)だと思う。
侍の心眼、竜のジャンプは優秀だし、どのジョブもにTP貯まりは言う事無し。
オートリーダーしてトス役を買って出るのが良いと思われ。
- 135 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:14 [ mcz1q8lE ]
- >>131
フラッシュ嫌うのは、忍者にもよるんで一概には言えないかと。
俺はフラッシュ歓迎派。組んだ白さんにも、そのようにお願いしてる。
暗闇が切れたら、入れ直せばいいだけだし(ヘイト稼ぎにもなる)。
- 136 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:15 [ C7CKJ/lQ ]
- >>130
そんなのは知ってる。
それでも範囲攻撃を潰す価値はあるよ。
範囲に入ってるメンバー全員が空蝉もってる訳じゃないからね。
それにフラッシュの効果時間は忍者ならほぼ100%回避するしね。
だからフラッシュの効果が切れたあとに、
「フラッシュ効果消滅」のMESながす。
あとは黒なり、赤なりがブライン入れてくれるから問題なし!
ってか無言でPTやってるのか??
それくらいのコミュニケーションとろうよ。
- 137 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:17 [ Odu.w9oA ]
- >サブ盾なのにメイン盾以上の働きができる可能性があるのも忍だけだ
誰もサブ盾にそんなものを求めてないでしょ。
ナ忍シとか・・・ありえないでしょ。
ナ忍狩じゃサブ盾なんて存在自体無意味だし。
ナ忍+戦・暗・侍?だったらそいつにサブ盾お願いするわ。
60以降に暗の不意ダマ請け負うためにサブ盾に忍者なんて・・・㍉
ぶっちゃけ忍者はメイン盾以外に生きる道無いよ。
- 138 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:17 [ HD23WNt2 ]
- >>128
あ落人入ってないですよ!
- 139 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:19 [ iZRphCok ]
- ナ忍で組んで忍がサブ盾って言っているけど、
そもそもナ盾ならサブ盾なんざいらんしな。
>>124
俺は横だま修正前のシーフを思い出すよ。
今騒いでいる中の人はあのときのシーフが多数なのだろうがな。
- 140 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:19 [ lcF/aYv2 ]
- >>131
いっそサポ暗でスタンしてください
- 141 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:19 [ 0xVqpDQ6 ]
- まぁレベルが上がれば連携は基本2連。
そこで限りなくレベル3連携に絡みづらい(つーかない)時点で終わってる。
なんとか両手斧と絡めるくらいか。しかも闇。
プロマシアで闇弱点の敵が増えるかもしれんが
戦士を〆に持ってくることもめったにないだろうしなぁ。
- 142 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:21 [ 4Irs6jEY ]
- >>128
レベル上げしてる奴の装備よくみろよ。攻撃ブーストより攻撃食らわない
ブースト装備してるやつの方が多い。
つかさ、それぐらいの攻撃ブーストした状態のラップ張って戦士や暗黒やモンクより
圧倒的に手数多くて与ダメ多いって散々書き込んでたのにいざアタッカーしないさい
って言われたら否定かよ。
もちろんレベル上げでも攻撃ブーストの方がたげ固定し良いしそれがおかしいって
言ってるんじゃなくて、散々漏れは騙し無しでサイド撃たれても微動たにしなかった
漏れの攻撃すげえぞって書き込みして置いて今更アタッカー無理って書いてる方が
無理があるんじゃね?
- 143 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:21 [ 80Bub1xw ]
- >>138
ああ、俺落人嫌いだからつけてない。
- 144 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:29 [ PK4hzIao ]
- Simurghを忍ソロで撃破した猛者いますか?
- 145 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:32 [ jvBm211w ]
- >>136
おまえがサポ黒で行って自分でブライン入れ直せyp!
人様に迷惑かけるな。
あ、黒に入れろ言ってるんだから、
「白の弱体入らない;;」なんて反論は認めないからヨロシク。
- 146 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:38 [ 0Wq6LYB2 ]
- >>135
なんでフラッシュ云々と言っているかというと
フレ忍から「中盤以降はフラッシュ入れて」と聞いたからなんです
人によるのね事前に打ち合わせます。
135と136は相性いいって事だね
>>140
「ガル白必殺!ラスリゾ暗黒ヘキサストラーーイク」
冗談はさておきサポ暗スタンっすか74以降しか使えないのが...
いや!言い訳はすまい何でもする宣言したばかりだし
ちょいとサルタで敵100匹斬ってきます
- 147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:44 [ Q.OUS0ls ]
- >>142
それ狩人全力で攻撃してないから。
実際狩黒やってて手加減しなきゃいけない忍盾が一番ストレスたまるな。
その辺は「俺様最強」な厨も薄々分かってるから慌ててるんじゃない?
既に遅いけどなwww
- 148 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:45 [ 53j24.XI ]
- マジメな話
範囲WSが1/4や1/5の敵は
全く今まで通りで忍>ナの人気度。
範囲WSが2/2やら2/3の敵は
防御+敵対心装備を持って、ちゃんとヒーラ+サブヒーラー誘って
基本は(弐>壱>サンドバック>敵WS)×n
ナ盾の方が良いけど、戦盾よりマシだねって事で
ナ>忍>戦
くらいの人気度になるだけじゃないか?
- 149 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:46 [ iZRphCok ]
- >>147
狩人、手抜いてないってさ。
良かったな。
540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 18:53 [ jC1lwWNU ]
漏れもrep取ってるけど、70超えるといい線いくよw攻撃ブースト忍。
狩人の総与ダメにもう一息 って所まで追い詰めた。
連携もシーフ不意だま〆で、狩の方向かせなきゃいけないんだけど、
HP半分近く削っちゃうと、サイスラで狩りの方向きゃしない。
余りにも狩の方向かないから、シフが開幕不意ダマ無しを提案したにもかかわらず、だ。
これだと狩人が手抜いてる訳ないでしょ? それ位攻撃ブーストはいい線行くって話し。
- 150 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:48 [ Mew4zT7c ]
- >>145
黒の方が弱体スキル高いからでしょ
スキル値くらいちゃんと見とけよ
- 151 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:55 [ 80Bub1xw ]
- >>142
てか、攻撃ブーストしてもモンクとかアタッカーに勝てるわけないだろ。
せいぜい、サポシの不意玉要員に迫れる程度だぞ。
こっちはバーサクやダブルアタックまでやってるというのに。
忍者に与ダメ負けるってよっぽどヘタレだぞ。
まあ、せいぜい攻撃ブーストしてアタッカーとして参加して一人で凹んでてください。
>>149
ネタに踊らされるな。
- 152 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:00 [ iZRphCok ]
- >>151
repも貼らずにネタ扱いしてんじゃねーよ、バーカ。
- 153 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:02 [ 4Irs6jEY ]
- >>151
保身もここまで来ると見苦しいな。修正しますって発表されたんだから
最悪の事想定して議論してるのに、これもあれも無理って叫んでも仕方ないだろ?
つか藻前昨日同じような時間忍者より戦士の方が全然強いから修正は不当って書いて
散々叩かれてた奴だろ?文面同じだぞ。
つったく現実を受け止めて次に繋がる議論の方が大事なのに空蝉弱体される事を正面
から受け止めようともしないへたれだし。
- 154 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:04 [ 80Bub1xw ]
- repなんて捏造しまくれるもん貼っても
「ネタ」とか言われたりするだけじゃん。
そんなん貼られたものを100%すんなり納得して
信じられる奴等が不思議でならない。
- 155 名前: 狩74忍75 投稿日: 2004/08/30(月) 17:04 [ 9AkycxM2 ]
- あたりまえだが、状況によるな
忍者は単発で、狩暗同士で連携でTPあまらせまくってんのと
詩ありで、tp貯まり次第サイスラ即撃ちとかじゃ、あまりにも差がある
狩人っつうのは、連携に組み込まれると火力がガタ落ちするっつうことを忘れてはいかん
狩人が好きなだけヒャッホイしていい条件なら、忍者ごときじゃタゲ固定なんて絶対無理
おまえら、サイスラの威力&本職侍すら真っ青のTP貯まる速度、知らないとはいわないだろう
モンクとかならさ、地味に通常で稼ぐタイプだから本気出すっつっても、バーサク集中くらいしかないだろ?
狩人は乱れ撃ちあるから、ヌーカーとしての爆発力も持ってるんよね(ヤバイのはサイスラ>乱れ>サイスラのコンボ)
まぁ狩人やりゃわかるわ、どれだけtp無駄にしてるかってのをね
- 156 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:06 [ 0Gn1VzXk ]
- >>148
> 範囲WSが1/4や1/5の敵は
範囲WSの来る確率が低くても、
ウツセミのリキャスト待ちで張りかえられない空白の時間が出来るリスクはあるよな。
30秒程度の時間が開いたとして、その間に忍者がボコスカ殴られて、
「あー、ぱっや範囲もってる敵相手に忍者盾はダメだな」って口コミで広がったら、
どんなに上手な忍者でも範囲持ってる敵相手にする時にPT選択で除外される可能性はある。
- 157 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:07 [ 80Bub1xw ]
- >>153
オートリーダーする。
忍者がいたら全然稼げないということはないので
自分とそれ以外にサブ盾誘って頑張る。
当分これが一番な妥当案。
- 158 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:08 [ iZRphCok ]
- >>154
>そんなん貼られたものを100%すんなり納得して
>信じられる奴等が不思議でならない。
でも、お前が「忍者にアタッカーは㍉」と言うのは信じろとw
- 159 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:11 [ 80Bub1xw ]
- >>158
100%信じろなんて言ってない。
でも、出されたrepだけ信じて「出来る」とか思ってるのがアホ臭いだけ。
さっきから自分でやって凹んでこいって言ってるじゃん。
- 160 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:12 [ 4Irs6jEY ]
- >>155
狩と戦、暗、モ、侍比べたら矛としては飛びぬけてるのは周知の事実。
しかし、その分大きなリスク背負ってるのも忘れてはいけない。
大ダメージ連発したり最強の矢使って撃ちまくりリキャスト来れば乱れ発動
そんな事すれば狩自身が死ぬ。
だから盾云々より自分の身を守るために自制しとるのね。
アタッカーに役割変わったからと言って最初から狩引き合いに出してくる時点で
忍者やってる奴の最強厨度が解るよね。
- 161 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:14 [ JvbaGRv2 ]
- 忍者アタッカーできると思う、廃装備じゃないと物足りないんだろうけど
侍と同程度のダメージ出せない?
無理かな・・・
- 162 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:18 [ dALkRbFk ]
- とりあえずこんなのを追加してほしいと想像してみる
■アビ
絶対回避:これは本来シーフのアビじゃねぇw忍者に実装汁
なげる:武器を投げることができる。ダメは武器のD値で杖なんかは追加効果でw
分身:侍の心眼と一緒・使用間隔15秒かw
■ジョブ特性
急所突き:一撃で仕留めるはやりすぎなので不意玉並のダメをたまに与える
オートヘイスト:ヘイストと同様 LVにより段階あり
■投擲
煙幕:スタン効果(命中すればスタンの効果 範囲で剥がされたときに役立ちそう)
かんしゃく玉:追加効果挑発
■術
?の術:ストンキンと同じ効果(名称は適当に考えてくれ)
空蝉の術参:ありっしょw
きんたんの術壱:一定量のHPを回復(ケアル効果と同様)
きんたんの術弐:一定量のHPを回復(ケアルⅡ効果と同様)
きんたんの術参:一定量のHPを回復(ケアルⅢ効果と同様)
全部実装とはさすがに言えないがどれか追加してほしぃと言ってみる。
- 163 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:23 [ 0Gn1VzXk ]
- >>161
侍のウリは心眼、黙想による2連x2回でMB期待、ピンチの時の一人連携。
竜のウリは高い通常削り能力(ミカン込み)、ジャンプでヘイトリセットによるウツセミ受け役、
2連で光、闇両方出せる汎用性。
忍のウリは今の所、謎の攻撃能力(装備次第)とウツセミでフイダマの受けになれるってくらい。
まぁパットしないって言えばしないかな。
大車輪が強化されるしトス役では竜が優秀だと思う。
- 164 名前: 163 投稿日: 2004/08/30(月) 17:25 [ 0Gn1VzXk ]
- > ジャンプでヘイトリセットによるウツセミ受け役、
フイダマの受け役だな。
- 165 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:26 [ 53j24.XI ]
- >>156
1/4くらいなら、白獣人のディアガの頻度が上がったくらいの感じでしょ。
心配しすぎだと思うけど。
範囲多い敵に、ある程度殴られる前提で準備せず
頭が皇帝オプチしかありません。前衛4でMP足りません。
って事ならキツいだろうけど
戦盾は常時ボコボコ殴られた上、弐もないし。
- 166 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:26 [ JOZbHXyg ]
- 狩/戦には及ばないとしても、狩/忍に迫る与ダメを出せるなら一流のアタッカーだろ。
2戦に1発しか役に立たない暗/シより総与ダメで勝るのも既出、光連携に絡みづらいのは
難点だがプロマシアエリアで闇主流になれば何の問題もないね。
忍x3で闇出せるんだからむしろ他の物理アタッカーイラネ。
範囲来たら弐のリキャスト来てる奴がタゲとればok。
忍忍忍黒赤詩、忍忍忍忍赤詩でいいんじゃね?
- 167 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:27 [ vQzxHTbY ]
弱体ご愁傷様です。
ナイトに転向してください
あ!スピベル忘れないでね
- 168 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:31 [ 0Gn1VzXk ]
- >>165
海串食えば、大抵のジョブは盾が出来るのさ。
戦盾だって海串食えば、忍者が山食ってボコスカ殴られるよりは、ずっと被ダメ押さえられる。
忍者盾の問題は、山串食ってるからウツセミ剥がれたらバカみたいなケアルスポンジになるって事。
その間が30秒もあったら目も当てられない。
範囲WSの確率が1/4だって3時間の狩りなら何十回とくらうでしょ。
その中で「ああ、忍盾は危ないな」って思われたら負けジャン。
- 169 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:37 [ 80Bub1xw ]
- >>168
へたすりゃ1/4の確率だって3連続で範囲だって可能性だってあるんだし・・・
それじゃあ、今現在の性能のヘタレ忍者に半強制的にやらされるような感じだしな
そんな不安定な盾が頑張れるかそして周りから認められるかが鍵だな。
ま、頑張るしかないけどさw
- 170 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:40 [ kHgjr7KM ]
- >>159
お前がrepも取らずに思い込みで凹んでいるだけだろ。
- 171 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:43 [ 80Bub1xw ]
- >>170
そう思うならそれでいいよ。
はやかれおそかれ自分でやって凹むことになるだけだしね。
- 172 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:44 [ kHgjr7KM ]
- >>171
結局、「アタッカーは無理」と思い込んで、ネタと決め付けているだけじゃん。
まぁ、空蝉の数だけ数えていればいいだけの超脳筋ジョブだから、中の人はこんなものか。
- 173 名前: ナイト 投稿日: 2004/08/30(月) 17:45 [ 7neR/gpw ]
- おまいら空蝉つかうのやめろ
アタッカーとして雇ってやる
感謝しなwww
- 174 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:47 [ K2WRSQNw ]
- >>173
プライドの問題でお前らと組む気はありませんので悪しからず。
- 175 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:48 [ 80Bub1xw ]
- >>172
だから信じないなら信じないでいいってw
しつこいなw
せいぜい、プロマシア以降アタッカー装備して狩りにいって凹んでくださいな。
- 176 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:49 [ kHgjr7KM ]
- >>175
だから、忍者はアタッカーできるってw
信じないなら信じないでいいってw
しつこいなw
せいぜい、呪縛以後、オートリーダー発動して無視されまくってくださいな。
- 177 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:50 [ 2uzO5YPs ]
- 暗/シは不意だまのために削り捨ててるわけで
それにダメ勝っても何も意味ない
ちなみに暗/戦でデスサイズ振らせれば忍者なんか足元にも及ばない
- 178 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:52 [ 80Bub1xw ]
- >>176
いや、俺自身は実際アタッカー装備で
アタッカーとして参加したことあるからw
アタッカー出来ると思った人は
よっぽどへぼい装備のアタッカーと組んじゃったんだろうね。
- 179 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:55 [ kHgjr7KM ]
- >>178
お前がヘボい装備で参加したんだろ。
- 180 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:56 [ 80Bub1xw ]
- >>179
装備上の方で書いたから見て来い。
最上級とは言わんがそれなりの装備はきちんとしていったぞ。
- 181 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:59 [ ioCjRZY2 ]
- 修羅闘着その他諸諸で攻撃+120&命中44くらいあったならばモンクに近いダメはでるもんさ。マジで
- 182 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:59 [ ZKYj.OKY ]
- あくまで机上の空論ですが盾しないなら殴りっぱなしで良いと仮定して、忍者が不動、
戦士がタバルで両方スッパ付けてたとして一分間の攻撃回数は下記
忍者:3600/(227*.65)=24.39
戦士:3600/(288*.8)=15.63
忍者が命中75%ダメージがD*1.4、戦士が命中85%ダメージがD*1.5でるとして
も「通常攻撃」与ダメは忍者の方が多いね。
漏れのアタッカー装備時は命中+46,攻撃+92(or 攻+78&AF2脚)位になるので
戦士様が命中+55攻撃+120位でも上記の数値差のはず。
- 183 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:59 [ 2uzO5YPs ]
- とりあえず
サポ戦士で他ジョブのサポシに総合ダメ勝ったとか書くなよ
何も分かっちゃいないって思われてみっともない
- 184 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 17:59 [ kHgjr7KM ]
- >>180
お前の言うように、信じる信じないはこっちの勝手。
お前は空蝉が修正されてヤバイと思って、嘘をついている。
俺はお前の言うことを信じないw
しかし、空蝉修正発表前と全然違うなw
前はアタッカー能力を自慢するrepがゴロゴロ。
自慢厨の巣窟だったのが、今ではまったく逆の意見が跋扈しているw
忍者云々よりも中の人間が腐りすぎだな。
- 185 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:04 [ rIVvAUoY ]
- >>174
プライド??
単にジョブ性能が優れてただけだろ・・・
- 186 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:06 [ 8iA5KH3Y ]
- もうさ、全部のジョブ弱体すればイインジャネ
- 187 名前: ひで 投稿日: 2004/08/30(月) 18:06 [ NjJsrzkk ]
- http://freesex.nobody.jp/
- 188 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:07 [ kHgjr7KM ]
- >>185
>>174はナイトも上げているコウモリ野郎w
1060 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:48 [ K2WRSQNw ]
そりゃ総合力としては忍者の方が上だろうさ。
ただ、忍者が盾をするにはPTメンの協力が必要であったり、
ごっつい神経質にならんととてもじゃないが盾なんかできねぇだろ?
ナイトは他人の協力無くとも普通に盾をこなせるんだぞ?
忍者とナイトの根本的な違いは、黒と狩人の違い程度でしか無い。
つか俺ナイトも上げてるから余計に思うんだけどな。
ナイトにできる事が忍者にできない事もある。
忍者にできる事がナイトにできない事もある。
忍者はサポで食われるがナイトはそう容易く食われない。
お互い住み分けができて無いとでも言うのか?
お前こそどういう認識してるんだ?
俺にはお前が、ナイトしか上げてなくて僻みしか忍者に対して持て無いヤツに見えるけどな。
- 189 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:08 [ 9AkycxM2 ]
- リアフレのGMの話だと、■内部でも空蝉盾肯定否定派に分かれてるみたい
インタビューで言ってることが二転三転したのは、定例会議での議論が関係してるんだと
んで、結論の末、現状のままだと流石に神過ぎるから、ある程度リスク持たせて存続させるつもりらしい
俺はてっきり、空蝉盾完全に潰しにかかってきたと思ってたから少々安心した
前スレでも散々議論してたけど、空蝉で防げてた範囲攻撃のみ空蝉が剥がれるでFAみたいよ
- 190 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:10 [ 53j24.XI ]
- >>168
海串出すなら、海串食えば良い。
空蝉弐の差で被ダメは、山串忍>山串戦、海串忍>海串戦
タゲ維持は、そもそも海でも山でも
シーフ付きの戦士ですらタゲが綺麗に維持できたことがない。
ヒーラー二人で手分けしてケアルしないと後衛に張り付く。
そもそもナ以外は開始から終了までスポンジがデフォだ。
後衛赤黒だったのを、白赤黒にする用意があれば十分だと思うけどね。
ついでに、サブ盾アタッカーをなんで属性抜きで語ってるのか分からん。
闇狩場がマズイとなったら、忍と他アタッカーの比較に意味はない。
一発で核熱出せる奴が偉い。
レタ>迅>分解、で生き残れると思ってるなら楽観的すぎる。
2連に崩せない3連は実用レベルでは無い事、アタッカーもやってる奴は知ってるはず。
闇狩場がウマイとなっても、逆の意味で比較しても意味無い。
重力出せるのが盾のナと、骨が異常な程高いレベルで安定するモを抜けば
もう忍と竜しか居ないんだから。
光闇の狩場が同じくらいなら比較できるが、ナ戦暗のデシメ>スピン
ナ忍暗の空>クロス、剣暗・鎌暗の差も全部含めての比較になる。
- 191 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:10 [ kHgjr7KM ]
- そのうち、「リアフレが田中」の話とか出てきそうだな。
- 192 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:10 [ L5qbcqh6 ]
- >>189
MJD!
それなら現状とそう変わらないじゃん。
- 193 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:14 [ j8f3gKSg ]
- だろうね、まぁ、そんなに変わらないから気にすんなってコトさね。
後は未発表の項目も多いぽいし、前向きにいこう
- 194 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:14 [ obeCOhg2 ]
- てかさ、範囲で空蝉消えても忍者×2でまわせば余裕なんでない?
忍者攻撃力あるし、二人でまわすならアタッカー装備もできるかと。
忍者×2とあと一人アタッカーで全然問題ないと思うけど。
レベリングで前衛アタッカーが誘われにくくなるだけになるんでないの?
- 195 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:14 [ 7Tb7WU6Y ]
- >>192
リアフレのGMから聞いた話ほど、
過去のVerUpでガセが飛び交ったこと多数。
- 196 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:21 [ vQzxHTbY ]
- 頭使えよボケナス!!
盾として負け組みなのは決定でFAになるんだからさ。
盾はナイトに任せてさ、対面で二刀流バンバンぶち込めよ!
ほれ弱体忍術もあることだしさ!
攻撃特化装備でさ、スコピオ捨ててさ、バーニー着てさ。。
あれれれれ?劣化戦士サポ忍?劣化モンク?あれれれれ?
使い道無いじゃんwwwwww ぷっw
- 197 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:26 [ K2WRSQNw ]
- >>188
ごめwww赤も上げてるwwwww
まだ72だからソロでセルケトはキッツイけどwwwww
チャチャっと74まで上げてまたセルケトウマーしてくるわwwwww
- 198 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:30 [ zpq7IVXA ]
- 結局通常削りが戦士より強かったとしてもWSや武器Dが弱いから抜かれるよね。
と、マジレスしてみる。
まぁreq取ったわけじゃないけど不意スチサイで1000とか出るから・・・
- 199 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:31 [ 9AkycxM2 ]
- ナイトさんは柔すぎるんでタゲとらないでください;w;
>>195
まぁたしかにそうなんだけど
以前GMが特定のLS掲示板で、情報漏らして解雇させられたっての覚えてる?
GMなんざ、ただの兄ちゃんがバイトしてるだけなんだから、普通にありえるよ
表に出てこないだけで、そういう甘い汁吸ってる一般プレイヤーもいるんじゃないかねぇ
俺のフレは特定されそうなネタは絶対教えてくれんけどなw
- 200 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:37 [ 7Tb7WU6Y ]
- >>199
バイトにあんちゃんに、開発情報という部外秘を話しちゃう社員は首だわな。
- 201 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:41 [ x14K/.h6 ]
- リアル田中なら首にできないだろうなw
- 202 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:47 [ JvbaGRv2 ]
- とにかくどう転んでも忍者頑張れ、俺は好きだぞ
- 203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:49 [ mcz1q8lE ]
- そういや、過去に田中はナイト上げてるとか言ってたよなw
(今はやってないだろうが)
そのせいか、ナイトの優遇っぷりは?w
- 204 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:52 [ 5AA0ZTgw ]
- タル忍!!!死w亡w確w定w
wwwww【たすけて!】wwwww【たすけて!】wwwww
回避ブーストしたらHP900しか・・・on
- 205 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:52 [ 5p4Mt7K. ]
- >>197はリアルかわいそうなやつ
- 206 名前: ナイト 投稿日: 2004/08/30(月) 18:54 [ TI0FiCsI ]
- ^_^
- 207 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:56 [ CWIj/lqk ]
- あ
- 208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:57 [ /bsIiUn6 ]
- >>104
>黒なんて精霊唱え始めたら中断してスタンいれるの嫌だろうし
中断してからスタンうったって間に合うわけないだろ
間に合うと思うなら自分でやってみろ
- 209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:58 [ 5p4Mt7K. ]
- >>203
まるで忍者優遇は無かったかのような言い草ですね^^
- 210 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 18:58 [ CWIj/lqk ]
- すまん↑ミスった
で、アタッカーいけるとか言ってるが、戦士はよりアタッカーの廃装備できるんだぞ??
どう考えたって盾以外じゃ勝てねぇよ
まぁ反論あるかもしれんが、戦・忍75やってる者の意見な
- 211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:06 [ mcz1q8lE ]
- >>209
忍者優遇じゃない。空蝉優遇。
蝉2の修得レベルが38ならば、忍者優遇かも知れんが。
モンクとナイトこそ、このゲームの二大優遇ジョブだろ。
- 212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:07 [ imAH9ToE ]
- このスレの最初の方でちらっと出てたけど、口寄せの術ってネタは結構良いんじゃない?
既存のシステムで再現可能で忍者っぽいし。
再詠唱5分(10分?)で忍者のLV-3程度のモンスター(まぁ犬とかになるか?)を召還。
HPは低く、攻撃システムは小竜と同じってのでどうか。
忍術に合わせてWS使ってくれたりして。で、WS使うかはペットのTP依存、<pettp>も実装されるし。
ペットでの釣りに関しては、抜刀による攻撃指示はインスニ切れないし、実はかなり優秀。
同じ命令方法のヴィルレーはペットの確保方法が、小竜は再呼び出し時間が腐ってるだけ。
遁甲と組み合わせればイフ釜みたいな危険地帯でも狩りが出来るんじゃないかと。
まぁ75の新狩り場でそういう所が無ければ意味無いが。
問題はペットが殴りに参加するとそれだけTP蓄積が早くなって範囲攻げk(ry
- 213 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:07 [ x14K/.h6 ]
- 赤は?
- 214 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:08 [ K./cNqZo ]
- うつせみ盾発生当時の担当開発者の言葉
うつせみはターゲット来た場合の保険として実装したわけなのですが、みなさんがあんな使い方を思いつくとは夢にも思っていませんでした
アタッカーになれるほど攻撃力あるのならうつせみ無くなっても問題はないな。
なのに何でみんな騒いでると思う?
最強厨&低スキルの反応=なんで?
一般人&ほぼ全部のほかジョブの反応=やっぱりな。
激しく予想されてたことだろ?
まだ、軽度な弱体でマシだとは思うがな
低スキルや糞装備は空蝉のかき消される範囲に限らず間違いなく淘汰される。
あとはかき消される範囲によるが ■のみぞ知る。
- 215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:09 [ K2WRSQNw ]
- >>205
発売日からやってれば普通に3ジョブ位70超えるだろwwwww
やってる時間なんか仕事が終わる17時〜寝るまでの0時程度だしwwwww
むしろお前がPSがかわいそうな位低いやつ
- 216 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:09 [ 5p4Mt7K. ]
- >>211
うほほー、今まで自分たちが優遇されていると思っていなかったのか
最強厨の脳内分析
忍者=凡庸ジョブ
↓
空蝉弱体
↓
不遇ジョブ
一般人の認識
忍者=優遇ジョブ
↓
空蝉弱体
↓
凡庸ジョブ
奢れる者久しからずや
いと哀れなり
- 217 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:11 [ 5p4Mt7K. ]
- >>215
FFジャンキー基準やしたらば基準に毒されているなw
- 218 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:12 [ vesQL7EU ]
- >>192
変わるだろ…?
裏どうするんだよ…。ファウストやるときはお荷物じゃねぇか…。
エルド倒せるのか…。釜やグスタフのNMサソリですら事故死しまくりだぞ…。
HNMLSでメイン盾として頑張ってきたのに…。
今まで築き上げた地位が、すべて目の前から崩れていく感じだよ。
- 219 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:13 [ MyfP4FJQ ]
- 前スレでもででたけど
なんでスナイパーなんだろうね?
スコハーあれば首クジャクでもいけると思うが。
指はタイガーでいいと思うけど、どぉ?
- 220 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:14 [ 7Tb7WU6Y ]
- >>215
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
- 221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:15 [ 5p4Mt7K. ]
- >>215
付け加えると、「発売日から未だにやっている」という点で、もうかわいそう
- 222 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:19 [ K2WRSQNw ]
- >>221
それを言われるとこれしか言葉が出ないw
オマエモナー
- 223 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:20 [ mcz1q8lE ]
- まあ、忍者が優遇ジョブだったかも知れんが、
実際ナイトが大幅弱体されたことなんて無いじゃん。
もともとナイトの不人気に拍車をかけたのは、中の人の糞頻度の高さ。
俺が白やってる時に、さんざ見てきたよ、糞ナイト。
- 224 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:24 [ j8f3gKSg ]
- 空蝉の術の説明を読んだらいつかこういう修正くらいは予想できるだろうに。
今さらガタガタいうなョ
今までよりちょっと敵を選ぶだけさ、きっと。
- 225 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:30 [ K./cNqZo ]
- エルドなんて雑魚だろ。
70キャップでナイト盾でもかなりの数クリアしてただろ。
- 226 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:32 [ K./cNqZo ]
- もう盾しようってあんまり思ってちゃ駄目だな。
弱体強化付き矛アタッカーになっちゃうんだよ
- 227 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:35 [ r2W1VbJU ]
- 忍x2でタゲ回しって・・・・火力なさ杉。アラでも組むのかと・・・
範囲で空蝉剥がれリキャスト待ち殴られ、今まで以上にヘイト減少することが多くなる。
どうやって固定するのかと・・・。
現在でも空蝉リキャスト待ちでタコ殴りに合うって普通にあるんだが。
盾として問題多数だぞ。
ガ系使えるモンク・狩・シーフ・忍等と戦う様なもんだ。勝てねぇって。
- 228 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:41 [ 5AA0ZTgw ]
- タル前衛は完全に死亡っとwwwwww
うはwwwwwwwwおkkkkkkkkkkwwwwwwwwww
- 229 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:42 [ F6mCOGFc ]
- >>223
中の人問題でナイトを煽るな、何の解決にもならん。
ちなみにナイトは最初に大幅弱体されている、
さすがにあれは弱体されて当たり前だとは思うがw
そんな俺はシーフとポジション争えるアビとか追加されたら嬉しい・・・
- 230 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:54 [ .XRod0gM ]
- >>223
糞忍者も同様にかなり多いんだが…。
正直どっちもどっち。
- 231 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 20:50 [ TvliWz6Y ]
- >>227
火力云々まえに忍者じゃ盾やるのも矛やるのも向かないモンスが大量追加されるに決まってる。
忍2人とか3人で解決とかもうそういう次元じゃない。
骨ホネファンタジーにシーフ連れて行くようなもんで、何人いても無駄。
空蝉弱体なんて氷山の一角にすぎない。
- 232 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 21:05 [ Nzep5xN6 ]
- >>215
1、発売日からいまだにやっている。
2、しかも、3ジョブ70超えるほどやっている。
3、空蝉弱体云々言っているということはプロマシア以後もやるつもり。
[ K2WRSQNw ]は三重苦。
- 233 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 21:27 [ se3y/v8g ]
- 前衛の攻撃能力は、攻撃命中ブースト忍者を1としたときどれくらいあるんだろう
アタッカーはみんな普通に攻撃命中ブーストしてるとして
ナ/戦(但し盾仕様)0.6 暗/シ1.2 戦/忍1.3 狩/忍1.5 シ0.9 竜/戦1.2 モ/シ1.4
侍/戦1.2 獣未知数
くらい?まあ人によって違うけど、目安程度に考えてみた
イメージも入ってるから、修正よろしく
- 234 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 21:43 [ Nzep5xN6 ]
- ついこの前まで、「狩人に迫った」「暗黒抜いた」「戦士抜いた」と言っていたのに
なんで、急に狩人1.5、忍者1.0とかになっているわけよ?
- 235 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 21:45 [ dc78SDVE ]
- >>218
うわぁ・・・おまえほんとヘタレだな
ロハーとかアミキリで死ぬのか、マジヘタスギ
ロハーとかソロで狩れるし
- 236 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 21:46 [ se3y/v8g ]
- >>234
いや、俺は別に狩人暗黒戦士抜いたなんて言ったことないし
他人の考えを俺の考えとしてもらっては困る
この数値はあくまでも俺の見方
- 237 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 21:48 [ Nzep5xN6 ]
- >>236
少なくとも、過去、忍/戦で暗/シ、戦/忍を抜いたrepがあったはず。
- 238 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 21:51 [ MXRj7pw2 ]
- repがでてたら全ての忍がそうなのか?あまりにも短絡すぎ。
- 239 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 21:51 [ Nzep5xN6 ]
- イメージで言うのはもっと短絡的だがな。
- 240 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 21:55 [ YCP37Uv. ]
- 漏れらってこれでジョブコンセプトが不明になったんだよな
戦 サポを自由に選んでチョイス出来る
モ 手数と緊急時タゲ取っても耐えられる体力
シ 一撃必殺 ヘイトコントロール
暗 攻撃力 場合によっては魔法でサポート
ナ 言わずと知れた仲間を守るジョブ
侍 連携ならお任せ
狩 ヴァナNo1アタッカー
竜 ソロでもPTでも問題なし
白 みんなを癒す
赤 弱体・MPコントローラー
黒 後衛最強アタッカー 勿論ヒーラーでも活躍可能
詩 言わずと知れたみんなヒーロー
召 無限のMP ペット釣り VU後には連携参加可能
忍 これからは常時バーサクのサブアタッカーって所か?
範囲来てもタゲ取ってなければ張り替えればいいだけだし
- 241 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:04 [ 3I6s2BsU ]
- 攻撃力は装備で多少上下するだろうから
とりあえずLv2属性が重力しか無いのをどうにかしてもらった方がいいんじゃ?
某優遇ジョブは何も言わなくても変更してもらってますよ(ノ∀`)
空蝉弱体反対メールを毎日送ってる筋脳より
- 242 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:09 [ aKJ/OTP. ]
- 投擲スキル一番高いのはA-の忍者だから
忍者専用投擲WS(手裏剣系による)でもクレクレしとけ
あとは物理命中率アップの特性もクレクレで
- 243 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:16 [ COdsDb9k ]
- >>103
超亀レススマソ。
自分もナイト>忍者とやってて、最近のヘタレ内藤や馬鹿騒ぎしてる内藤と肩並べて生きるの嫌になって
忍者として生きていく事にしましたよ・・・。
空蝉弱体は致し方ないにしても(まだハッキリどーなるかは謎ですが)、アタッカーなのかタンクなのはハッキリして欲しいと思う今日この頃。
とりあえず弱体するより先に、アビ欲しいよママン・・・・orz
- 244 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:28 [ FTaV0QtQ ]
- なんで忍者すぐ死んでしまうん?
- 245 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:33 [ ryJlEqao ]
- しかし、本当に忍楯シボンとなると、
図に乗った内藤様が増えるんだろうなあ……。
一時期の詩人様みたいに。
- 246 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:34 [ Nzep5xN6 ]
- ついこの前までの忍様みたいに……だろ。
- 247 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:36 [ U/HoAx.U ]
- 別ジョブもいろいろやってますが、実際問題ナイトだけじゃ盾足りませんよ。
ナイト余ってるなんていうけど、ほんとにナイトのみになったら事態は深刻。
- 248 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:38 [ ryJlEqao ]
- >>247
当のナイト様は、それが嬉しいんでしょ ^^
- 249 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:41 [ Nzep5xN6 ]
- >>248
今まで散々煽られ、荒らされしてきたから、少しでも忍盾との性能差が縮まればうれしいだろ。
忍様は激しく悔しいようですが。
- 250 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:51 [ Njhuc5UY ]
- このゲーム盾ジョブいなくても普通に稼げるんだが
- 251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:52 [ ylniPmhg ]
- 仮にアタッカーに転向するとしてだ。
装備揃えるのはきつい物があると思うのだが…
片手刀A+ならそこそこ自由があるんだがなぁ…
- 252 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:54 [ Nzep5xN6 ]
- >>223
ごめん、ナイトスレで煽っている糞忍見ちゃった^^;
162 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 19:21 [ mcz1q8lE ]
それよりナイト様は、自らのジョブに悪いイメージ付かないよう、
ナイトの5割を占める、糞厨房どもを一掃なさって下さい。
- 253 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 22:57 [ mkSuZxuc ]
- 一狩人としてこの騒ぎを見ているけど、忍者はナイトスレとかも盛大に
荒らしているみたいだし同情は出来ないね。
一時のナイト、シーフと同じように粛正が必要だったというわけだよ。
実際、攻撃力でも忍者強いとか調子に乗ってるのが見て取れたし
当然のパッチだったと思いますね。
まあご自慢の狩人にも迫る攻撃力で頑張ってくださいね。
自スレ内の出来事なんだから俺が言ったわけじゃないとかいいわけは出来ませんよ?
ここは忍者党総本部なんですからご自身の膿は自分たちで処分してくださいね。
- 254 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 23:05 [ 0xVqpDQ6 ]
- 俺の上げたジョブは悉く弱体を食らう。
戦士・シーフ・忍者
なので今度は狩人を上げようと思う。
・・・次は狩人さんの番ですね^^
- 255 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 23:07 [ tS76vESg ]
- こんな誰でも書き込める匿名掲示板でそんなこと言われてもねぇ。
まぁどうでもいいけど。
- 256 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 23:08 [ DvAyMNoY ]
- >>253
どうでもいいけど、お前のせいで漏れの狩人に対する見方が少し変わった
- 257 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 23:11 [ hPOVolbg ]
- >>253
>>ここは忍者党総本部なんですからご自身の膿は自分たちで処分してくださいね。
大丈夫だ、弱体されれば好きで忍者してる奴以外は消えるだろう
自分も忍者だが空蝉弱体大歓迎、溜まってきた最強厨共を洗い流すには良い機会だ
弱くなろうが構わんさ、俺は忍者が大好きなのだから
- 258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 23:24 [ c8ZqaERg ]
- 間隔とD値見れば忍者は優秀だからな
実際は攻撃力ブーストに回せば被弾する確率も高くなって、
逆に効率が悪くなるためできない(一部敵除く)
今後は敵によって被弾する確率がさらに高まってLV帯によったらかなり厳しくなると思う
WSもとてとてに300超えたらかなり良いほうってくらいだから、何を売りにしたらいいのか分からなくなるな
空蝉の性能1つだけで支えてきたのが崩れるとやっぱりつらい
ジラ実装直後みたいな気分だ
- 259 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 23:33 [ rpKGTi7w ]
- >>253
俺も狩人はやってるがお前が後続最強厨ってのは解った
空蝉は確かにおかしかったかもしれんが、お前の考えには全然賛同できない
ちなみに漏れはシ>狩>忍と上げて全部弱さを求めてやってたからなんも問題ない
全部おかしな強さモッテシマッタガナ!
- 260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 23:42 [ X2lHoCdQ ]
- たとえ空蝉参が実装されても、あの■eだぞ
入手方法がとんでもないことに決まってる。
どうするよ神印章99のレアドロップとか
3日POPの各神のレアドロップだったら・・・
自害するしかないぞw
- 261 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 23:48 [ rpKGTi7w ]
- >>260
そしてドキッ忍者だらけのレベル上げPTが始まるんですよ
- 262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 23:50 [ tA2KEiDw ]
- 空蝉参900万でも落ちないwww
になりそうだな・・・
- 263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 23:52 [ LETA91Wk ]
- シ>狩>忍と来て、弱いからやった?プークスクス
- 264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 23:55 [ 7neR/gpw ]
- >>257
忍者が好きなのはいいが
本来の忍者とは区別しておけよ
本当の忍者は盾ではなくてスパイなw
- 265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 00:10 [ bfu2FHbQ ]
- 確かに忍者の通常攻撃はそこそこ良い線いってると思うけど
(フィルターかけてるから他ジョブとの比較はわかんねww)
そう思うのは不動Lv以降なんだよね・・・
特にコロリ改以前だとアタッカーとしては火力不足感が否めない気がする
あと範囲で消された後の空白の時間が・・って言ってる人多いけど
張替えミスっても何とかなってるので言うほど厳しくないんじゃない?
まあ,消す範囲WSってのがどの部分まで含まれるかによるけどね。
- 266 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 00:17 [ 2ew4M1Ms ]
- >>240
け、獣・・・orz
- 267 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 00:18 [ cUj7EoBQ ]
- ソロでチマチマと楽〜丁度を倒すのが楽しみだったのに…もうできなさそうだな
- 268 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 00:19 [ HvT/IdA. ]
- スパイはPTにいらない。盾・アタッカー・HP回復役・MP回復役・MB役・・・
PTの空きは1つだけ。
- 269 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 00:22 [ bfu2FHbQ ]
- >>144
亀レスだが,シムは命中と回避が異常で
忍75でも敵の攻撃かわさない&こっちの攻撃スッカスカなので
ソロでやるのは無理だと思う。エレジーもあるしな・・・
あれをソロでやれる可能性があるとしたら赤くらいでないかな
- 270 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 00:35 [ HvT/IdA. ]
- 経験上、敵の範囲攻撃は1戦闘に1〜2回くらいだと思う。多くて3回か。
1戦闘毎に張替えミスが1回〜3回くらいあるって感じか・・・
・・・・_| ̄|○ムリ
- 271 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 00:40 [ KzHd3u8k ]
弱体祝い!!!な他ジョブから見た忍者
戦/忍 わはははは、だせー片手刀WS
モ/忍 わはははは、何?その攻撃力&スポンジみたいな体
シ/忍 わはははは、俺には関係ないぜー
暗/戦 わはははは、サポ忍?なにそれ?
ナ/戦 わはははは、忍者?
侍/? わはははは、、、、、
狩/忍 わはははは、忍者がアタッカー??へっwww
竜/戦 わははっは、大車輪
黒 わはははは、私たち最強!!
まぁ生きる道はねーから、戦士/忍者&モンク/戦士への性同一性障害で悩め
- 272 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 00:44 [ gZi7kRqQ ]
- >>271
もうsage固定になったからageられないよ。
- 273 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 00:54 [ kl63rS2k ]
- 9/16以降、忍者を取り巻く微妙な関係
戦侍モ暗<忍盾か・・・タゲ回しマンドクセ。
狩黒<忍盾か・・・本気出せないや。残念。
白<忍盾か・・・今日はMP節約か。殴れないし、バニシュも撃てないかな。
赤<忍盾か・・・リフレいらんけど、結局、ケアル多めになるんだよね。
シ<忍盾か・・・お荷物同士、仲良くやろうぜw
竜召<俺たち強すぎw忍盾お断りwww
- 274 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 01:16 [ QjVkVcLM ]
- どうせ全ジョブ弱体する前にこのゲーム飽きるからw
- 275 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 01:21 [ gDfgw0yg ]
- >>273
どこかで見たな。
それはともかく、忍術参が実装されてMBダメージを含めて■eは考え始める予感。
高速攻撃 高速削り 高速TP 弱体忍術 MB忍術
こう考えれば悪くはあるまい。
ちなみにシはそこまでいうほどお荷物ではないとおもう。
中の人と装備次第。
ただ、めんどくさいだけ
- 276 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 01:28 [ zyBtpM1k ]
- 忍者2で、範囲来たらタゲとってないほうが2となえてタゲ取ればよゆうなんでないかい?
忍者2でも普通にレベリングできるしなーそんなに火力不足にはならないとおもうけど。
まぁあんまり範囲多いのはきついだろけどもねー。
- 277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 01:32 [ 6mEbcVgg ]
- 「俺 ん PT こ な い か ?」
ワンイナイトパーティー 胸の奥 Zuki-Zukiと 音立てる NinNin
「とにかくもうLSやHELPには行きたくない」Nin Nin
回避ミスに怯えてたのさ 夜の闇に逃げ込んだ Nin Nin
「俺達まるで捨て猫みたい」Nin Nin
Can you mastaer Baby? master Baby!
Can't you master Baby? master Baby!
Can you mastaer Baby? master Baby(Be my baby)!
Can't you master Baby? so long...
瞬きもせずに俺達はパッチの渦に巻き込まれていく
張り替えの隙間に 照らせ フラッシュよ 照らせ
一撃が届く Distance 避けたがり屋達の伝説さ
One Night PT fun fun
範囲前提の Tacticsが俺の胸を締めつける Nin Nin
「今だけはガ系の詠唱聴きたくないよ」 Nin Nin
「俺達が弱体された事に理由なんて無かったよ ただ少しだけ避けすぎただけサ」
恋しているのさ このPTに恋してるのさ
やがて5チェが見える 避けたがり屋達の伝説さ
One Night PT fun fun
”あの頃の俺たち、空蝉の中じゃなきゃ 夢見られなかった
あのミラーボールみたいにPTの中心で輝いている盾ジョブさんに憧れただけさ
行こうぜ、ピリオドの向こうへ・・・”
もうすぐ VerUpが見える 避けたがり屋達の伝説さ
One Night PT
One Night PT Oh Wrong
Let's Get Free...
- 278 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 01:39 [ rHXf0rqQ ]
- なんで忍者すぐ死んでしまうん?
ワロタヨ
- 279 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 01:53 [ m.0epd.Y ]
- 社員のリーク情報とかで、
空蝉が全部剥がれる範囲攻撃は、今まで1枚だけ消えていた攻撃で、
1枚も消えてない攻撃では剥がれないとあったが……
漏れは忍者じゃないからよく分からないんだが、それならどうなんだろう?
まあ、この手の情報自体、眉唾だがね…
- 280 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 02:13 [ vMfxUkNY ]
- >>279
だとすると、思いつく範囲WSって、
ポンの怒りの旋風にウサギのなんたら爪旋風?
ヤグの草払いと豚のバトルダンス、、、えーとえーと
あんまりない気がする
だとすれば忍盾はまだ滅びずに済むんだが、、、斜め上か下かしらんが
頼むよ■eさん
俺、ジラ前のメインジョブ狩人だったんだよ。
追加ディスク直前で絶望味合うのはもう勘弁ww
- 281 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 02:39 [ 6OILqcMo ]
- >>280
裏の石像、ドラゴンのストンプ
- 282 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 02:46 [ io.pRQi6 ]
- >>233
ナ/戦(但し盾仕様)0.3 暗/シ0.8 戦/忍1.0 狩/忍1.2 シ0.8 竜/戦0.9 モ/シ0.9
侍/戦0.9 獣未知数
漏れが組んだ感じではこんなもん
- 283 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 02:55 [ QQE1hzgc ]
- rep使ってPTでの累計ダメージだしたんだけどさ
レベル75PT
敵骨 モ74000 暗46000 黒72000 忍54000
敵ポン 狩32000 狩(〆役)40000 黒33000 忍27000
てな感じでさほど弱くないのよね
- 284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 03:07 [ 5DHiGJZk ]
- >>233=たぶんナイトw
>>282=間違いなく必死な忍者wwww
まずなまだ空蝉が弱体修正されてないのに
そんなに忍者をアタッカーとして誘うはずが無い。なので感じられるはずが無い
よって情報にも騙された予想でしかない。
というか盾やりながらしてたら、>>233みたいに感じると思う
いっとくが片手刀はA-なw
それと忍者と狩人が組んだら狩人は本気出せない&オティでお前らを助けてるのw
イメージにマジレスするなって?
うはwwwたしかにwwwwただ、忍者必死だなwwwwwwwwwww
- 285 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 03:08 [ Av/3sJy2 ]
- >>282
どんな糞装備と組んでるんだ?仮に忍者が空蝉せず殴りつづけると仮定しても
よくて233だろ。俺の感じだとナ/戦(但し盾仕様)0.5 暗/シ1.2 戦/忍1.4
狩/忍1.7 シ1.3 竜/戦1.3 モ/シ1.4 侍/戦1.3 黒/白1.2 獣未知数
関係ないけど60台PTの暗/戦でWSギロなら1.4あげてもいいよw
- 286 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 03:12 [ kl63rS2k ]
- おとといまでは自慢repの嵐だったのに、急に>>285みたいなのが沸くしなぁ。
狩人に劣らないという火力でガンバ^^
- 287 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 03:20 [ io.pRQi6 ]
- >>285
攻撃命中ブーストした忍者の話ですよ?回避装備じゃありませんよ?
実際にメリポ稼ぎの時の装備で場所によって変わるけど、基本が攻+50命中+46回避+33でやっての感想ね。
他人の装備は覗いてないからしらねけど、普通に考えて攻命ブーストしてるんじゃね?
- 288 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 03:33 [ 5DHiGJZk ]
- 詩人いたり、レベルが75だとA-でも忍者の攻撃力が他のアタッカーに近づけるな
マドメヌの効果で一番得するのは攻撃が早い忍者だしw75だととて2やらないし
75でマドメヌで迅で700オーバーみたことあるし、通常もすごかったw
忍者の攻撃が強く感じる時と弱いと感じる時が有るってわけ。決め付け良くない。
構成(狩が本気出せないとか)、詩人の有無、装備、その他いろんな条件が組み合わさって、差なんて大きく変わるよ
- 289 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 03:43 [ z.RtiRIY ]
- カニのバブルシャワーで空蝉剥がれたら。。。
- 290 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 03:49 [ RB727I1A ]
- メイン忍者の場合空蝉の枚数分、追加で攻撃をするようになりました。
とかくるんじゃね。。。
それくらいないとやってけ無いぞ。
- 291 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 03:55 [ kl63rS2k ]
- >>290
いきなり基地害要求かよw
釣りか?
- 292 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 04:06 [ kjMnnXv6 ]
- >>263
最初期はシも狩もかなり弱かったんだよ・・・
ちなみにシーフ以外DEX付与不意打ち使えて狩で骨行くしかなかった時代のことな
忍はそんなに弱いと思わなかったが
- 293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 04:07 [ uOS0bIB6 ]
- >>290
そんな事になったら火力ダントツNo1になると思うが・・・
WSには乗らないとなっても狩とどっこいどっこいの火力を手にしてしまいますが?w
サポでも可能だと暗黒強すぎwwwってなるしありえね
- 294 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 04:18 [ NW6gjx7s ]
- 確実にカニのバブルシャワーでもダメくらって空蝉全消えだろ・・・
くらうダメは少なすぎでも範囲攻撃は範囲攻撃なんだから。
コウモリの超音波とかなら範囲でもダメくらわないから平気だべ。。多分w
結構痛いなー・・これからの忍盾のレベリングはこれ以上に狩場選ばないと
ダメだな。。で忍者結構いるから混んでマズー
プロマシアで範囲ない敵でとてとての敵が多いことを願おう
- 295 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 04:19 [ iiWEbFMA ]
- 盾仕様のナイトが忍者の半分も与ダメ出せるわけないだろw
藻前らのFFじゃナイトは山串食ってジョン着て盾やってるのか?
Lv2属性は重力しか出せないのは痛いとは言え、事実上核熱一択の狩人も同じこと。
プロマシアで闇が主流になれば、狩人に迫る削り能力を持つ忍者は有力なアタッカーだろ。
二刀流IVに加え素破もあればモなど比較にならないTPの速さで、重力トス役として
一番手なのは間違いないと思うが。
- 296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 04:31 [ iWsZcJZ. ]
- >>295
重力トスの一番手は竜だと思うけど
内容は同意。
なんで属性抜きで比べてる流れなの?
- 297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 04:59 [ 9AzSQKR2 ]
- 俺だったらモンクかな。たとえ忍が一番TP早く溜まるとしても、〆役が着いてこれなければ意味は無いし。
モンクの理由はトスが夢想なら、ほぼミスる事が無い。下手な鉄砲なんとやらw
ま、ネタニマジレスカコワルイってところかなw
- 298 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 05:14 [ pu7FeLms ]
- >>296
まず単体で比較してるだけ 属性・相性はあとで考える
あと、忍者2のPTがどれだけ削り能力があるのかを知る目安にもなるはず
忍者がある程度のアタッカーになるには、最低でもスッパが必要かとおもふ・・
- 299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 06:07 [ iWsZcJZ. ]
- >>297
モンクの夢想は本来重力の一番手だが
骨が非常に高いレベルで安定してるので、闇連携やる事は無いだろう。
盾のナも除けば
残る重力持ちは竜と忍。+エヴィも入ってくるかどうか。
そこそこ強くて、重力はむしろ人手不足なんだから
もしも闇狩場がウマイなら
おそらく望まなくても忍者も重力アタッカーやる事になる。
争う必要の無い部分で、どっちが上とか語ってる場合じゃないと思うが。
実は結構余裕なのか?
- 300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 06:22 [ bfu2FHbQ ]
- しかし,使わないとはいえエヴィまで重力にされたら
完全に一属性しか出せなくなって寂しいな・・・
- 301 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 06:46 [ 9AzSQKR2 ]
- >>299
確かにモンクが重力トスをやる機会はそう多くないだろうな。
ほとんど骨狩りに連れて行かれるだろうし。
しかし新エリアに闇弱点のおいしい敵が居た場合、忍・竜・モの希望があれば
半分以上はモを選択すると思う。骨とか関係無しに。
忍がモ並に殴りっぱなしにすれば、通常削りでもトントンくらいになりそうな気がするが
今は忍者=盾のイメージが強くなりすぎて、その削り能力なんて誰も見てないと思う。
空蝉もありサブ盾も容易に出来るので、安定感で言えば忍>>モだろと思う。
って、ほんとにもうメイン盾張れなくなるんかな…on
参実装とか夢みてるけど
□9・16空蝉弱体(物理wsのみ空蝉消滅+被弾)>>○忍者弱すぎ>>□空蝉参実装しました
>>○範囲ws無い敵には無敵すぎw>>□範囲ならもう何でも消えるようにしましたwww>>○右派wwおkww
と俺は妄想www寝よwwwww
- 302 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 06:48 [ mKh0dWJo ]
- がんばってもLv50戦士のミスリルピックと一緒のD39(不動)ですよwww
そんなんでどうやっておまえらモンクに対抗しようとしてるんだよ!
大体一般人が手に入る装備(四神、免罪、スコハネ、オプチ除く)でどんだけ
攻撃&命中ブーストできるのか教えてクレクレw
- 303 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 06:55 [ c4Y9pkas ]
- 属性範囲で全部消えないならたいして問題ない
と決め付けてみる。
- 304 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 07:14 [ jZyeS8.2 ]
- 属性範囲で消えたら今の忍者の存在自体否定されるからさすがにないと思うぞ
空蝉盾も■は重々承知してるだろうし、今更やっぱりなしwwwってのは企業としては・・・
まぁナイトで言えばケアルヘイトが0になりましたってなもんだ
- 305 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 07:14 [ bfu2FHbQ ]
- >>302
俺もモンクに通常攻撃で勝てるとは思わないけど
不動をミスリルピックと比較するのは的外れすぎだろ・・・
- 306 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 07:23 [ bs74Ct/w ]
- しかし、回避したかしてないかの判定はどうなるんだろうか?
本人が回避できれば、残りの分身も回避し、
本人が回避できなければ、残りの分身も回避できないということなのかね…
- 307 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 07:38 [ FAn3lN3U ]
- 忍者は被ダメほぼ0なんだから
タゲ取り能力を不意打ち無しのシーフくらいにすべきだな。
タンクとはそういうもの。
ちょっとこのスレ、基地外が多すぎますよ。
- 308 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 07:44 [ bfu2FHbQ ]
- >>306
一番可能性が高いのは本体の回避に関係なく分身は消えるだと思う
下手に分身も回避行動とるとついでに攻撃してクレクレって思っちゃうのでかわさなくていいよw
- 309 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 07:57 [ LGCYbkcI ]
- 範囲属性魔法で空蝉消されるのに、範囲属性攻撃で消されないのは何故よ?って話になるのでは?
きっと■e的には正常に戻すだけのつもりなんだろうね…それが辛いわけなんだがorz
まあ真の空蝉はNM忍者が使ってくる微塵みたいなもんだと思うんだがw
爆発した後、何故か無傷で遠くからやってくるアレw
- 310 名前: 狩人 投稿日: 2004/08/31(火) 08:50 [ .yVvWekA ]
- とりあえず言えることは空蝉は分身ではないという事だが
空蝉>攻撃を受けたときに丸太wなどを身代わりにする術
分身>いわゆる分身を作る(見せる)術
- 311 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:05 [ jFCOFKGY ]
- 忍者の本来のポジションって何処だったんだ?
遁3無いからMBは役にたたないし、弱体は闇と捕縄しか期待出来ないし、
WS弱いからアタッカーでもない。
空蝉回しが出来なくなる→タコ殴り(ヘイト減少)→盾が成立しない
PT枠は6枠しかないのにこの状態で誰が誘うんだか・・・
本来のポジションって「誘われない=PTに必要無い」ポジションだったのか
- 312 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:14 [ RSg/TW1Q ]
- ちょっといいかな
プロマシアってジラートより低いレベル帯向けって
タナーカ言ってなかったっけ?
もし本当だとすると、プロマシアにとてとてなんていないんじゃないかなぁ
虚世界なんて明らかに強そうだが、また嘘か・・・・?
- 313 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:15 [ rDRcFdsM ]
- >WS弱いからアタッカーでもない。
謝れ!竜騎士に謝れ!
- 314 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:20 [ Zh5HxaZ6 ]
- >>306
いちばん最低の状況を思いついてしまったんだが。被弾順番が今は
回避>受け流し>空蝉>本体
だが範囲物理を回避した場合の処理がめんどくさいとかの理由で
空蝉>回避>受け流し>本体
とかにされたら完全死亡だぞ・・・・
- 315 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:24 [ C8UMJW.6 ]
- >>313
だから大車輪強化されるじゃねえか!
- 316 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:25 [ gZi7kRqQ ]
- 単純に考えれば空蝉は変わり身の術なんで
本人が逃げれるなら分身は消える事はないと思っていいと思う。
というか・・・なんでみんな物理が消えて魔法は貫通のままと思っているのか不思議
普通だったら魔法のガ系が貫通しているんだから
魔法系範囲が消えて物理が今まで通り防げると考えた方がいいんじゃね?
それに魔法系と物理系の比率を考えてみると圧倒的に魔法系が多いことから
もし、物理系の範囲攻撃を指すなら「一部の範囲攻撃において」と書くだろうよ。
- 317 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:25 [ jFCOFKGY ]
- >>313
大丈夫、9.16以降はそっちと同じ様なポジションに行くからよろしく。
・・・つか、ペンタ強いだろ(;´∀`)
- 318 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:26 [ gZi7kRqQ ]
- >>312
>プロマシアってジラートより低いレベル帯向けって
そんなこと言ってない。
低レベル用のエリアもあるよとは言ってたけどな。
- 319 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:19 [ 0tj2XxZM ]
- >>311
■が言うとおりアタッカーなんだろう。能力云々は議論しても仕方ない。
ジラート発売でで忍者、侍、竜騎士、召喚が実装された訳だが、今考えると
完全な見切り発車だったのは否めない。
忍者に関しては恐らく遁術を使うって部分である種攻撃力を下げた感がある。
強い弱い関係なくそれが使えるってだけでね。
そんなこんなで見切り発車された訳で当時は忍者は確実にこんなジョブってコンセプト
無かったんじゃ無いかな。それは竜とか侍、召喚も似たり寄ったり。
その中で空蝉って部分でクローズアップされたときは想定違うけど、特に忍者がコレって
のも無かったから盾として振舞ってても■はあんまり気にしなくて今に至った。
でも、新エリア解禁で■的に空蝉ってのが都合悪くなってきたので今回少し弱体しますね
ってなったって感じかな。
- 320 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:30 [ u.QNMLjI ]
- >>318
斜め下読みすると、低レベル用エリアとはレベル制限エリアのことに違いない。
- 321 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:30 [ 0tj2XxZM ]
- 言い方変えれば、元々■が忍者はこうゆうジョブで本来はこんな動き
して貰わないと困る!!って部分は全く無くて、多分ただ遁術が使えて
二刀流なジョブを作っただけだったんだろう。
なもんで、プレイヤー側は■は空蝉完全に認めそれありきでも問題無いと
判断して今に至ってた。そして■もそれはそれで良いんじゃない?って感じ
だったんだろうね。
所がプロマシア発売で会社としては延命したい訳で、ゲームの難易度下げてる
空蝉がここに来て問題視され始めた。
それは忍者が盾する事の疑問ではなく、ただ単に空蝉が問題になった訳で、結果
今回の修正に繋がった。
忍者=空蝉だった訳で、結果忍者が盾ジョブの地位を奪われてしまうかも知れない。
- 322 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:35 [ gUC0uUVI ]
- 微塵ホラ
微塵デム
微塵メア
微塵ヨト
微塵ヴァズ
これくらい追加すれば満足ですか?
- 323 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:44 [ XA04zeAk ]
- 忍+詩人でセルケトあたり狩られてる現状から、60辺りに達したNA
が修正要望だした気がする
■社員A:アースバウンダーあたりで剥がれりゃいいかな?
■社員B:インジャネーノ
いや漏れ詩人なんだがもう狩るのキツくなるんかな・・
- 324 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:50 [ jFCOFKGY ]
- PTに必要ない使えないゴミジョブ → リキャスト修正 → 空蝉盾完成 →
→ 本来のポジションではない → 空蝉弱体 → 元の使えないゴミジョブ
忍者はメイン盾出来無いから残念ではなくてPTに誘われるかどうかの崖っぷちだと思ふ。
今まで以上に殴られてのヘイト減少で完全に固定出来ないから盾は絶対ムリ、
・・・と言うかPTメンバーの生死にかかわるからムリです。
- 325 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:51 [ YGX67auo ]
- しかしあれだ、今後も盾(サブ盾)やるとしたら装備ガラっと変えないとなorz
空蝉回す為にヘイスト装備は変わらないが回避装備いらないな、もう。
ケアル多く貰う事になるから防御装備、敵対心装備にした方がよさげ。
アタッカー?無理wwwブーストしたとこでアタッカーとしては誘われない
- 326 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:52 [ YFE79t9E ]
- >>323
相変わらずNAの所為にしたいんだねw
- 327 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:55 [ jVh1v8wY ]
- >>325
サブ盾なら攻命装備だと思うが
- 328 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:01 [ NTAh9Gqo ]
- >>323
NMにグラビデ耐性ついた流れと似たものを感じるな。
旧世代とはいえ当時の最強NMを特定ジョブだけが
小人数で狩れる。他ジョブ妬み大発生。
■は基本が延命志向だからユーザーの要望多数という
大義名分があれば、喜んで改変入れる。
- 329 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:05 [ kORpoX/M ]
- >>325
剥がれるからこそ、回避が要るのかもよ。通常攻撃を素で回避できる確立が高ければ
空蝉張りなおし楽になるし…。トンベリのため息並みのアビが欲しいわ…。
- 330 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:11 [ NTAh9Gqo ]
- 発動対象自分のTP技欲しいよね。TPが武器だけにしか
関連付けられていないのはもったいない。
- 331 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:18 [ zeT1aOvc ]
- >>275
弐系にすら未実装なものがあるんだが・・・。
>高速攻撃 高速削り 高速TP 弱体忍術 MB忍術
>こう考えれば悪くはあるまい。
テコいれされてこのへん売りにできたらいいね。
- 332 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:18 [ ZLBSSmL2 ]
- >>330
スターライト
- 333 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:10 [ uy8b7cjw ]
- 召還とセットだったら忍も今までとあんま変わらんじゃない?
大地もらって わんわんに吼えてもらえば 回避 命中うp
MBも出来る様になるし 後衛赤白召とかで火力はどうなんだろ・・
ってか召がそんなにおらんわ・・・
- 334 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:43 [ pUR0x6/U ]
- >>>333
これから強化されて人増えるんじゃないかなー
それでも上げるのメンド臭いだろうが………。
つか、競売見てるとほんとオモロいなw
忍者向け装備が軒並み在庫多数ですよw
- 335 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:52 [ zacy852Q ]
- ミミズBCよく行くからスピリットトルク三つと空蝉弐が2冊各国の倉庫にありますorz
というか空蝉弱体ってだけでそこまで装備品安くするほど危惧することじゃないと思うけどな・・・
これで落人も安くなっちゃうんだろうか、58万で買ったのに(´・ω・`)
- 336 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:55 [ YFE79t9E ]
- >>335
色々気にしすぎ
相場の変更とかいつだってあるんだから
最初グチグチ言う人多いだろうけど、
ちゃんと残るよ。方向若干変わるだけで。
- 337 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:56 [ SeeERRLA ]
- うちは在庫一気に増えたけど売れ行きがあまり・・・。
今まで落人50数万、風魔も20近くしてたしなあ・・
>>295
プロマシアで闇が主流になれば・・ってあるけど、それはきついんじゃないか?
今って結構闇が弱点の敵にでもMB重視(威力もか)で光連携すること多いし、
もしこれからもそうなら闇が主流になる可能性は薄いと思う。
- 338 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:57 [ zacy852Q ]
- >>336
そうか、ミミズBCで生活してたからちょっと気にし過ぎてたかも
サンクス(`・ω・´)
- 339 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:01 [ 3Q7kpVdY ]
- 忍者Lv40になりますた。
とりあえず戦闘中は黙々と弐系遁術を回しつつ、
バーサク挑発空蝉壱弐って感じでやってるんだけど、
弐系遁術回しってどのくらいのレベルまで有効なんでしょ?
あとAF1ってソロで51でクリアってテンプレにあったけど、
サポ戦でいけるのかがちと気になるんだけど、種族タルだしちとしんどそう。
狩72で勝てるかな・・・
- 340 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:01 [ YMeczpNw ]
- 今こそ帯クレクレの時
- 341 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:02 [ FlnLyEbg ]
- >>322
微塵ルテはないのか?
- 342 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:04 [ Hm/9PKU2 ]
- >>341
ルテは白の最後の砦。
- 343 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:04 [ YFE79t9E ]
- >>339
75まで
- 344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:06 [ FlnLyEbg ]
- >>306
遅スレだが
状態異常の範囲魔法をレジストしても空蝉は消える
あとは解るな?
- 345 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:13 [ gZi7kRqQ ]
- >>343
嘘付けよw
遁術まわしなんて75じゃ既に触媒の無駄遣いだろw
>>339
気になるならフレを誰か誘っていけばいいじゃん。
そんな時間がかかるわけでもないし
むしろ、ルテで飛べばすぐのとこにあるしね。
- 346 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:30 [ eBwEgdFM ]
- 忍者のAFは全ジョブ中一番簡単だな。
AF1蜘蛛2匹>戦/忍74ソロ
AF2おばけ1匹>戦/忍74ソロ
AF3サハギン3匹>戦/忍74+白/召70
サハギンは白のみカー君で釣って戦闘、残りの2匹は戦闘中に消えて終了。
狩なら1匹スリプルででも寝かしとけ。
- 347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 14:11 [ LGCYbkcI ]
- そういえば旋風とか物理範囲の攻撃って素で避けられることあるよな?
空蝉消されるのは、やっぱり属性範囲攻撃だけかもね。
まー、すべての範囲攻撃が必中になりました。とかなら諦めるしか…
- 348 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 14:13 [ x9kkceEc ]
- >>302
モンクと忍者比べるのにミスリルピック全然関係ねえだろwwww
- 349 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 14:26 [ vauQIBLk ]
- レーダー、微塵がくれ、ステルス、レジストバインド、二刀流、モクシャ
遁術あるけど微妙やしな・・・・弱体術は揃ってねぇし・・・
投擲??そんなのあったな〜
俺達は、欲張りなんだろ〜か?
- 350 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 14:32 [ duE6E4q6 ]
- レーダー 別にいいや
微塵 帰る時楽か
ステルス 別にいらん
レジストバインド いらん
二刀流 まぁちょっとは
モクシャ どうなんだろ
投擲 手裏剣高すぎ?
今までの空蝉 ないと忍者やってけないwwwwwwwwwwww
- 351 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 14:40 [ pZ00d0WM ]
- 微塵世斗
微塵屡手
微塵法螺
微塵出夢
微塵目亜
微塵武阿豆
微塵がくれを発動した後に、黒い人が対応したエリアへ運んでくれる。
が、レイズはしてくれない。
- 352 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 14:45 [ vx/d4XBU ]
- 忍者、通常削りは狩人よりも強いんだからアタッカーでも生きてけるんでね?
悲観しすぎだよ
- 353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 14:57 [ 0CZgZdSE ]
- 遁3実装してくれ
- 354 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:00 [ PpfKQX5Y ]
- >>352
スーパーぬんじゃ誕生
- 355 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:00 [ OvHKXPAg ]
- むしろ皆で解約して落人の値段下げてくれ
- 356 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:00 [ 0tj2XxZM ]
- >>353
会社の命運がかかってるんだ!!!これ以上迷惑かけないでくれ
影に生きるべき忍者は表舞台に出てくるべきでは無かったのだよ。
さあ、影の世界におかえりそして永遠に・・・。
- 357 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:02 [ r0RO939c ]
- まぁ、あれだ
ハットリ君でも見てニンニンしる
- 358 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:19 [ JNKsD0b6 ]
- うちの鯖の忍者様はほとんど寝釣りをされております。
かく言う漏れもねつらーやけどなw
今までお疲れさまでした、忍盾のお陰で1ジョブだけカンストできました。
忍者様、乙。これからはナイトを誘いますね^^^^^
- 359 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:22 [ va.gBtlY ]
- まあ、実は追加ディスクで参系実装で強化だったら笑えるなw
- 360 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:22 [ Wtw4VCLg ]
- マジで空蝉の弱体具合によるな・・・
物理範囲のみで空蝉消滅だったら今までとなんら変わらず狩れるし
全WS対応だったらメイン盾は完全に無理っぽいな・・
- 361 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:28 [ Hq2z2A.k ]
- 以上ヴァナから空蝉弱体をロべルト=ガビシャンがお送りしました
- 362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:36 [ I8U6RGD. ]
- いや〜〜ガビシャンありがと〜う!ど〜だいジョージ?
- 363 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:41 [ bfgtFQUw ]
- J( 'ー`)し 忍者へ空蝉ですか。いま旋風してます
(`Д) うるさい死ね 範囲すんな殺すぞ
J( 'ー`)し ごめんね。ウェポンはじめて旋風したから、ごめんね
(`Д) うるさいくたばれ、範囲すんな
J( 'ー`)し 一撃しておきました。死なないでね 空蝉:弐はしていますか?
orz
- 364 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:49 [ vx/d4XBU ]
- 君達、空蝉無くても狩人より強いんでしょ?^^
- 365 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:58 [ 0tj2XxZM ]
- 竜も侍も召喚も似たようなもんだ誘われん。
そこに加わっただけだよ。
みんなおかえり〜って言ってるよw
- 366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:06 [ d0pzh6R2 ]
- >>363
吹いたw
- 367 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:12 [ 1wMSoMfk ]
- ってか"0tj2XxZM"は忍スレでもナスレでも小暴れ中w
- 368 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:16 [ 1wMSoMfk ]
- 248 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:43 [ 0tj2XxZM ]
まあ、HNMLSでずっとメインで盾やってるけどナイトってタゲ固定力
あって、攻撃受けても他ジョブよりすこし被ダメージ少ないって程度でその他
は特に見るべき能力は無い。
251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 14:20 [ 0tj2XxZM ]
>>250
で、君のようなパターンだと、恐らく忍者相手だったのでケアルあんまり使って
無かったのでは?って思うけどな。
ちなみに75とかNM狩るときとか忍者から剥がそうと思えばいくらでも剥がせるし
こっち手加減しないと向こうが剥がせなくなる。
今更固定力の差力説してもしょうがないんだけどね。本気だしたら忍者とナイト
の固定力は全く違うってだけ。
258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 14:33 [ 0tj2XxZM ]
>>256
漏れは70〜はバーニーを着てたかな。HNMの時はケーニヒがあるんで
必要はなかった。
263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:19 [ 0tj2XxZM ]
>>262
つまり敵対心装備つけてるから同時に挑発したら勝てるって訳じゃないはず。
敵対心装備は本当はナイトではなく忍者方が重要なんだよね。
漏れの勘違いだったらごめんだけど確か過去のスレでFAでてたよね?
265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:49 [ 0tj2XxZM ]
>>264
で、君はさきっきからタゲ取り能力は全ジョブ同じでそこからアビやら装備
で変わってるだけって言いたいみたいだけど、そら何もなしの全くの素の
状態ならどのジョブでも同じだけどね。ナイトが固定強いってのは蓄積ヘイト
のケアルが使えるからなのね。
挑発する<ダメージを受ける<上位ケアルで回復<敵のヘイトが上がる。
装備云々より又アビとかよりケアルが使えるからこそナイトの固定は強い
って訳。
敵対心は漏れは確証ないからこれ以上は解らんけど、敵対心+よりケアルほうが
確実にヘイトあるからそこまで重要視する物でもないかと。
- 369 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:31 [ 0tj2XxZM ]
- >>368
このご時勢忍者もナイトも複数持ってるからどっちも顔出したら
偉く神経質な奴に関係ないコピペ張られたよw
ナイトスレでナイトの事書いて忍者スレで忍者の事書いたらいけないってか?w
まあ、ナイトにえらい敵対心持ってるみたいだからまあいいけどな。
ワザワザ違うスレから張ってくれてありがとう。
つか、お前氏ねや。
- 370 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:33 [ 69MFAB9c ]
- >>368
>>敵対心+よりケアルほうが確実にヘイトあるからそこまで重要視する物でもないかと。
ここはダウトかな。敵対心装備結構重要だよ。
- 371 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:37 [ 1wMSoMfk ]
- >>369
>ワザワザ違うスレから張ってくれてありがとう。
>つか、お前氏ねや。
おカオが真っ赤ですよ?
- 372 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:38 [ sLF3vRE2 ]
- Oh、違うでしょ。違うでしょ。何も違うでしょ田中。Look,Look,Look.
忍者。これが忍者。この空蝉の性能にしたのは田中。忍者と新スィ人邪魔。違うでしょ全然。
空蝉が第一違うでしょ。空蝉が違うから当然名前も違ってくるでしょ?
忍者と人邪魔。OK?
No,No,No.怒ってな〜いよ田中。わたし全然怒ってなぁ〜いよ。
田中smile again? ……オーーーウッ、GOOD!!!
Try、Try田中。
No,no,no,no,no!!!!!……何もかもが違〜う!!
Oh〜No! ボケッ!!! 田中頃しますよ!? いっぺん、ぶちますよっ!! エ?
ママさぁ〜んママさぁ〜んママさぁ〜ん、クッキングストーップ!!
田中が聞いてくれないんです、心の目で見てくれないんです!!!
田中、それは人邪魔!! 人邪魔!!
私やっててもらいたいの忍者! 忍者!!
ママさぁ〜んママさぁ〜ん、クッキングストーップ!!!!
ディナーメイキングストーップ!!!!!!
Ohママさん、Oh田中それは人邪魔! 私がやってもらいたいの忍者ね!
Ohママさん聞いて下さい!違う!クッキングストップ!! ストップ!ママさん!
Oh田中、Stop!! もうっ!! Ah、ママさんっ!!!!!!
ア゛━━━━━━━━━━━━━ッッツ!!!!!!!!!!
- 373 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:39 [ 0tj2XxZM ]
- >>371
はい、はい愉快犯はどっか消えな。
まあ、個人煽って楽しんでるゆがんだ性格の奴はには注意しないとナ〜。
- 374 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:40 [ zxGGns.U ]
- AA(略
- 375 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:41 [ Hm/9PKU2 ]
- 一瞬、>>372がブチキレタ [ 0tj2XxZM ]のカキコかとオモタw
- 376 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:44 [ 0tj2XxZM ]
- >>371
粘着度から行って昨日、その前の日散々叩かれてた奴のレスに似てると思った
のは漏れだけだろうかね。
たしかその時もあげ足取ろうとして化けの皮はがれてみんなに叩かれてたな藻前。
粘着過ぎるとマジできもいから注意した方が良いよ。
- 377 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:44 [ MP8tr5QA ]
- 俺も[ 0tj2XxZM ]の顔が真っ赤だと思うに一票
- 378 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:46 [ 1wMSoMfk ]
- ナスレで危機感を感じで、忍スレ一本に絞った模様です。
内藤さんじゃなくて、内藤・葱者さんだそうで
271 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:42 [ gUC0uUVI ]
×内藤さん
○内藤・葱者さん
272 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:43 [ Qp3tr2vE ]
なんにせよ、プロマシアやってみてからですね
大して変わらないかもしれないし
もしそうなったらなったで、こっちのスレが荒れるのかなぁ
うは、どう転んでもナイトの中の人、イメージ良くならないようなw
- 379 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:48 [ trRj2foc ]
- 何度も既出な事ですが、わざわざ他ジョブスレまで出向いて煽ってるのは
最強厨か馬鹿しかいませんよ?
真のナイトは今回の弱体の真意が何かを考えて、忍者は今後どーするのが良策なのかを
供に考えてますし、また、真の忍者は空蝉弱体はやむなしと考え、参系実装で盾となるのか、
はたまた投擲WS実装で矛となるのか等々、ションボリしながらも妄想してますよ。
と、ナイトと忍者両方やってる俺が言って見るてすと
- 380 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:51 [ 0tj2XxZM ]
- >>378
まあ、煽った手前引っ込みつかないのは解るけど
それぐらいにしといた方がよいんじゃね?
今日は作戦変えてあえて個人攻撃に来たみたいだけど
どっちにしても頭悪いのは拭えんなw
- 381 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:52 [ sLF3vRE2 ]
- お前らは、渾身のコピペをスルーされた俺の顔が真っ赤だとは思わないのかっ!!
- 382 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:53 [ 1wMSoMfk ]
- >>380
夏休みも一日をきりました。さあ、宿題はすんだかい?
- 383 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 16:56 [ OPQeYwXs ]
- なんか、以前に「忍者サイキョ〜」って言って他ジョブ見下してた人ほど、今慌ててる気がする。
今度は自分が見下されるって思ってるのかな?
ぶっちゃけ、普通に誘われると思うけどねぇ。(今までの誘われ方が普通だと思ってもらうと困るけどね。)
つか、俺自身は誘うと思う。
- 384 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:04 [ zxGGns.U ]
- おい、喪前ら
開発だよりみてみろ〜〜〜〜!!
忍のところちょっぴり修正はいってるじょ
- 385 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:06 [ 5U5ljVXs ]
- >>384
今見れないので、概要書いてくだされ
- 386 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:09 [ XXibLS36 ]
- 忍者がアタッカーと言っている人に、一言だけ言っておく。
片手刀A−
いくら手数が多くても、当たらなければ意味が無いのだよ! orz
- 387 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:10 [ 0tj2XxZM ]
- >>382
1昨日は、忍者より戦士ほうが盾として強いと言い出して散々叩かれ
昨日は、愚痴愚痴修正されるって想定でみんな色んな議論してる時に
弱体認めないと散々書いて叩かれ
今日はとうとう煽れそうなスレに幼稚な手段で煽って今日こそは勝てたって
でも思ったのかよw
粘着度、文面同じだから藻前すぐ解るよ。まあ、リアル中学生ぐらいの思考だよな〜
- 388 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:14 [ d0pzh6R2 ]
- >>384
見てきたけど、特に変わったところ、見当たらない・・・。
相変わらず、文言は
忍術「空蝉の術」の効果が範囲攻撃によってすべて打ち消されるようになります。
のまま。
ほかに追加された記述も見当たらないんだけど。
- 389 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:22 [ xMzFLFOs ]
- [1wMSoMfk ]はどうせ垢盾マンセーあたりだろ…。
相手にすんなよ…。
- 390 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:25 [ d0pzh6R2 ]
- 例の赤楯くんか・・・。
こいつだよな、リーダースレで忍者のアタッカー能力は狩人以上と力説していたのは。
まぁ、ガンバレ。
- 391 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:31 [ 2cg3Pzt6 ]
- なんか変なのがポップしてるなw
夏休みも今日で終わりだから宿題しとけよwww
0tj2XxZMさん^^
- 392 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:37 [ 0tj2XxZM ]
- む?漏れかむしろ[1wMSoMfk]だろww
- 393 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:38 [ Zh5HxaZ6 ]
- >>388
「。」がついた?
- 394 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:39 [ SwKKymmE ]
- やっと盾やらんんで済むと思ってるけど甘いのか?
これからも強制的に盾役なのだろうか・・・。
スピベルも暴落どころか値上がりしまますが?
あぁ・・・プロマシアの風は冷たそうです。
- 395 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:41 [ sLF3vRE2 ]
- 特定エリアの海岸で忍者が潮干狩りを行えるようになります。
これか?
- 396 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:44 [ xMzFLFOs ]
- >>395
熊手二刀流で最強潮干狩りジョブですよ?
ハァ…。
- 397 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:54 [ Uzg/3XeA ]
- 熊手はレアだったりして;;
- 398 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 17:59 [ hQXjxc0c ]
- 遠隔に熊手装備して/fish
これしか思いつかない
だって■eだし
- 399 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:05 [ yXr/T1qI ]
- 質問です〜。
プロマシアの呪縛に向けてギルは使わない方がいいでしょうか?
300万ほど所持しています。
- 400 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:11 [ vFTB18kY ]
- >>399
悪いことはいわんナイトやったほうがいい・・・まじで
- 401 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:12 [ vFTB18kY ]
- プロマ後は
同レベルでナイトと忍者いたら絶対ナイトがさそわれるので
- 402 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:23 [ 4ZsEwZSc ]
- ちょっと話の流れ無視して申し訳ないのですが
最近37になって空蝉2覚えたての者です
空蝉数えるのにオススメのチャットフィルターってありますか?
- 403 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:26 [ yXr/T1qI ]
- >>402
攻撃失敗と他人の何たらは消しておいたほうがいい。
あと自分にマイナスなエフェクト掛かったときの文字色変えて
空蝉のカウントしやすいようにしてる。
- 404 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:27 [ dzqAgxeM ]
- ナイト転向マジでいいかもな。
空蝉張り替え、ヘイト管理で鍛えられてきた漏れらがナイトやったら、
中の人がボンクラぞろいのメインナイトよりよほどリピータつくだろ。
- 405 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:33 [ yXr/T1qI ]
- >>400
ナイトは楽そうだけど忍者好きでやってるジョブなので75までは
上げたいです。ちなみに70です。
- 406 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:34 [ JISDExrk ]
- 最強厨の次のターゲットはナイトと狩人ですかw
- 407 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:38 [ MxWOxY6U ]
- >>404
空蝉張替えなんか数かぞえられれば誰でもできる。
ヘイト管理?忍者なんか全力で固定するだけじゃん。ヘイト管理も何もない。
- 408 名前: sage 投稿日: 2004/08/31(火) 18:42 [ 4ZsEwZSc ]
- >>403
早速のレスありがとう
参考にして弱体にもめげずに忍者がんばっていきます
- 409 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:44 [ vFTB18kY ]
- >>407
いや、できないやついるってw下手なやつねw
- 410 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:47 [ Os9/SCYk ]
- >>404
おまえみたいなハッキリした最強房って見てて清々しいよw
頼むからもう忍者にくんなよ、マジで
- 411 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 18:52 [ MxWOxY6U ]
- ヘイト管理が必要になるのは忍者ではなくて、むしろPTメンだろ。
戦闘終盤は問題ないけど、戦闘序盤はどうしても行動抑えがちになる。
プロマシア以降は戦闘終盤も抑えないといけないことになるかもしれないけど。
- 412 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:00 [ mVqmPXNU ]
- お前ら最強厨もいい加減しっつこいな…
にぶつもさんぶつも与えられ過ぎだったんだよ(攻撃・盾・各種忍術)
攻撃能力無くすかうつせみ無くすかどっちかだったんだよ
うつせみがどれぐらい■のジョブバランス崩したと思う?
ナイトいらね白いらねケアルいらね狩人とかの前衛はどれだけあばれてもうつせみひゃっほい
■の今年の抱負はジョブバランスの調整
調整においてあまりにもうつせみが邪魔だっただけだろ。
全然予想されてた事だし、■が想定外って最初から言ってただろ。
AFとか装備品とかもアタッカー全開で調整もアタッカーとしてされてる中で盾は完全に遊び方が違うかったわけだよ。
盾出来たとしても効率急落は間違いないからな・・・
- 413 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:02 [ qqwaMpK6 ]
- ナイトをやった事が無くて、ナイトがが楽、って言う人、
一度ナイトで75まで上げてみるといいよ。
- 414 名前: 樽忍 投稿日: 2004/08/31(火) 19:13 [ F1gCetzw ]
- ウォ-------------------------------------
気が付くべきだったぁ---------------------
モクシャが忍者についた時点で、アタッカに戻すよという
隠れメッセージだった事に!
たのむから、片手刀のD値50くらいくれーーーー
不動じゃ物足りないです。
- 415 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:16 [ MxWOxY6U ]
- __ , ────── 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、樽忍すぐ死んでしまうん?
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
- 416 名前: 樽忍 投稿日: 2004/08/31(火) 19:19 [ F1gCetzw ]
- しなないよ、それは張替え下手だけでしょ
忍者は回避前提ジョブだからAGIを考えたら
全種族中ミスラの次に高いわけで不向きではないよ。
HPの事にこだわるのは下手な奴だけです
- 417 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:21 [ MxWOxY6U ]
- >>416
プロマシア以後がそのHPの低さが致命的になりかねないわけで。
- 418 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:22 [ mVqmPXNU ]
- D値なら短剣のほうがずっとやばいだろ…
片手刀 攻撃回数もおおいしスタンとか能力とかの追加も強いし十分だとは思うな。
- 419 名前: 樽忍 投稿日: 2004/08/31(火) 19:23 [ F1gCetzw ]
- 範囲攻撃で空蝉きえるのはしかたないとして、
消えるなら、空蝉があるときは、枚数分
攻撃もその枚数分与えてほしいよね
4枚あれば1攻撃で4攻撃。。。。
ヘイト稼ぎすぎ?でもアタッカーになれると思うんだけど
- 420 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:24 [ MxWOxY6U ]
- >>419
釣りか?
- 421 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:25 [ gZi7kRqQ ]
- >>416
この人はまだ裏とかHNMとかとやったことないんだろうね・・・
樽なんかのHP一発で消えるのにww
- 422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:30 [ qqwaMpK6 ]
- 樽忍つーか、サポ忍前提でレベル上げしてきた樽前衛全てが
ヤヴァイかもね。
- 423 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:51 [ 3jFqct5w ]
- 今まで調子に乗りすぎてたんだよ。
何がナイトさんは栽培しててくださいね^^だ!
銭撒きご苦労。でも報われなかったねプゲラ
うちのHNMLSでは忍者に別ジョブ上げないと解雇、って告知出したよ^^
フレの忍者と固定で上げてる竜騎士あったけど、もう固定解消しますね^^
いやー、サービス開始以来最高の良パッチですね^^
- 424 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:54 [ 3Q7kpVdY ]
- レベリング程度の敵じゃタル前衛でもそうそう死なないよ。
タル狩サポ戦で72まであげた俺が言うんだから間違いない!
あーでもクモのシックルは4割即死だから。
DAシックルとかでも100%死ぬよ。
ディフェと防御装備に文字通り命を賭けるんだ!
- 425 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:56 [ Os9/SCYk ]
- 俺も樽だけどHNMとか普通に盾してますが?
てか上手い下手以前にPTメンの協力が一番大事でしょ
裏は盾って役割より蝮改のスタンの方が役にたってる
ちなみに死ぬときは誰でも死ぬ
- 426 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 19:57 [ JhQL3KKo ]
- うちのHNMLSでは、うちのHNMLSではとかいう奴に限って
四神ならやったことがあります^^だけぽい。
しかも白でレイズ3あるからってだけのお情け参加ぽい。
- 427 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:03 [ JISDExrk ]
- >>13
ま、盾役を潰されたからには、これからはボンクラアタッカーの居所を奪ってやんぜw
空蝉を捨てて全力で攻撃すれば、ヘタレ狩人には負けないと思われ
- 428 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:06 [ Mu/PanpM ]
- >>427
いや、どうブーストしてもモ&狩には届かないよ。基本的に武器が違いすぎる。
- 429 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:09 [ Mu/PanpM ]
- >>427
言い忘れた、ついでに言うと二刀流戦士にも届かないぞ。
- 430 名前: 樽忍 投稿日: 2004/08/31(火) 20:35 [ UI14HM2Y ]
- とりあえず75まであげたのでプロマシア実装まで
忍者を楽しみながら、ナイトを上げることにしました。
のんびりやるです。盾が面白いからナイトもやってみるです
- 431 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:46 [ ZctPIieA ]
- >>427
まだ、盾役つぶされたときまったわけでないし
盾役つぶされたとしても豊富な能力で、いろんな道があるわけだし
ナよりつぶしがきくと思いますが。
- 432 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:47 [ OvHKXPAg ]
- こんなしょぼい弱体くらったぐらいで
この世の終わりの様に騒ぐお前らの打たれ強さに萌え
- 433 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:23 [ kjMnnXv6 ]
- 廃装備(忍)VSユニクロ装備(他ジョブ)
でようやく追いつける位じゃねえか?攻撃能力
まぁ攻撃特化したら攻撃間隔短いせいで大分差が縮められる気がするけど
ってか現状70以降黒様のMBトスをいかに速くするかが勝負だし、TP面では結構有利な気もする
自ジョブの攻撃能力はともかくとして
- 434 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:26 [ kjMnnXv6 ]
- >>432
範囲でダメージ食らったら消えるだけじゃなく
範囲で状態異常になる技でも空蝉消えるとしたら
それは空蝉最後の日になると思うが・・・盾2枚にしたら問題ないかもしれないけど
ってか範囲でダメージ食らったら消えるだけに留めてくれるかすごい不安
- 435 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:44 [ 5zwvwSzI ]
- 持ってる人に聞きたいんだが、甲賀半首の忍術ダメージアップってどれくらい上がる?そして使える?
- 436 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:52 [ X.O2rTxo ]
- >>435
10位うpする。
つかえね
むしろラッパ版首のほうがいい
- 437 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:52 [ 3jFqct5w ]
- >>434
多段WSのTP修正の時を忘れましたか??
ユーザーの予想した中で最悪の弱体。
それが■eのやり方ですよwwww
- 438 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:08 [ MxWOxY6U ]
- ソニックブームや高周波フィールドで消えたら笑えるな。
- 439 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:19 [ bfu2FHbQ ]
- >>436
AF2の頭,ソロムグの雑魚で試した時は5しか違わなかった。
INTブーストしても頭で増えるのは一律5だったけど
どういう計算してんだろうな・・・
まあ,なにはどうあれ街着程度の価値しかない
- 440 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:28 [ saAH2imw ]
- >>438
消えるだろ
- 441 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:38 [ /xiJJEFE ]
- 夢想花とスリプガは同じものだから夢想花でも消えるだろ
ってことは他の状態異常技でも消えるってこった。
- 442 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 22:53 [ sLgcsP6Y ]
- なんだかんだ言ってまだいけるとは思うが、今までのように
攻命ブーストで盾やってるとアボンヌする可能性高いな
かと言って常時回避ブーストはヤル気がしねぇ〜
バーサクも使いにくくなるだろうしなんとかならんのかまったく
- 443 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 23:37 [ bAB4jPSk ]
- バーサク使ってて死ぬのは自業自得でしょ。
防御削って攻撃にあててるんだから死に易くてあたりまえ。
ディフェ使えば一気に被ダメ減るんだから、使えるものは使いなさいって
- 444 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 23:40 [ gZi7kRqQ ]
- >>443
ほとんどの敵で1回の戦闘で最低でも1回は使ってくるパターンで
そのたびにディフェンダー使えるようならそういう言い分はおkかもしれんがな。
- 445 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 23:46 [ qqwaMpK6 ]
- 空蝉が範囲攻撃で消える、ツー事はさ、
ブリンクも消えるって事かな。
- 446 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 23:56 [ bIobsSEo ]
- 命中・攻撃ブースト無しで回避ブーストのみだとたぶん固定出来ない。
バーサク無しだと2〜3回殴られるだけでタゲが剥がれる。
「物理範囲だけ剥がれるんだったらあんまり変わんねぇ」って言う奴いるけど、
物理だけでもやばいだろ・・・
9.16以降の忍盾だとアタッカーがオートアタックすら出来なくなるんじゃねーの?
- 447 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:10 [ aLd2Cyhs ]
- Verupは15日だけどな
- 448 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:14 [ Y1yfMZfM ]
- むしろ今までが(ry
範囲消え最悪なのが、範囲物理、範囲ダメ貫通、範囲状態異常(STdown系含む)
物理範囲だけもしくは、ダメ貫通系の範囲のみならそこまで問題じゃない
取りあえず忍組む時は同ジョブで群れる習慣が付きそうだな
- 449 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:14 [ kX9iTY3c ]
- 多分シーフとセットで固定しろという事なんだろう
あんまりヘイトなすりつけられるとヤバい時にどうにもならなくなるが…
まぁ今まで以上にスリルある戦闘になる事は間違いない
- 450 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:29 [ 9n8YIOGM ]
- >>431
つぶしきくのはどう考えてもナイトのほうだろ?
サポ白でヒーラーも出来るし攻撃重視の装備すれば忍者とそう変わらない
戦闘力、ナイトでもサポシで不意スピンすれば4桁でまるぞ?
TPはやや溜めないと4桁は難しいが少なくとも忍者(片手刀)のWSなんぞ足元にも
及ばん。
- 451 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:33 [ 8vkSZL7s ]
- >>431
>戦闘力、ナイトでもサポシで不意スピンすれば4桁でまるぞ?
雑魚ならともかく、レベル上げで狩るとてとて相手にか?
- 452 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:35 [ hpOWg.hE ]
- 忍、ナ(サポ忍)ナ(サポシ)赤黒の固定で、いつも白or召or詩誘って上げてたけど、
普通に稼げてたw
まあ不意だまで4桁はなかなか無いとはいえ、普通にレタ<迅<不意だまスピンで
安定してましたわ。
楽しかったなあ
- 453 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:40 [ 8vkSZL7s ]
- ナ/シなんて暗/シ以下だろ。
今までは暗/シ抜いたとか散々言っておいて、いざ空蝉弱体となったら
暗/シ以下のナ/シがスゴイとか言っちゃいますか。
- 454 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:43 [ aL6sL486 ]
- 全Lv帯で、もちっと強い片手刀の追加があれば
忍がアタッカーとしてもいけると思うけど
(アタッカー溢れてるけどw)
ナ盾で固定で、攻撃ブースト&バーサクで緊急時のサポ盾でw
盾にこだわるからアタッカーとして弱いだけ
いままでの蝉の詠唱時間を、全て攻撃にまわせばそこそこいけるはず。
(蹴りのないモンクと同じ&ws弱め)
まー、一番のてきは偏見で
VU以降、蝉弱体→忍者ごみの偏見で、PT組みにくくなるのは間違いないけど。
中高Lvの盾以外の忍(アタッカー位置の)を、いままで見たこともないしね〜
- 455 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:43 [ 9n8YIOGM ]
- 個人的には今回の空蝉弱体は忍者にとって最悪の結果だと思う。
空蝉の神性能考えたらいつか弱体くるのは仕方ないとは思ってたけど
最悪のやりかたで修正きたな、って感じだ。
空蝉盾を今まで通りって訳にはいかないけど効率落としてPTの協力を今以上に
得られればなんとか出来る、っていう微妙な修正。
当然今までより効率は落ちるけど盾は出来なくもないんだし他の部分の強化はなし。
こんな半端な弱体するならいっそ空蝉をゴミ性能まで弱体(ブリンク化)して
他の部分、攻撃的なアビ・装備の追加でアタッカー化、投げる実装して一撃ダメだせるようにして
ヌーカー的な一面を持たせる、敵の回避率↓防御↓等の効果がある忍術追加して赤とは違うタイプの弱体係り
こんな感じで路線変更してくれたほうがよっぽどよかったと思う。
まぁ、いまさらどうなるわけでもないし、どうなるかはまだわからんけど
最強厨が淘汰されるってことに関しては歓迎かな
- 456 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:45 [ 8vkSZL7s ]
- >>455
>最強厨が淘汰されるってことに関しては歓迎かな
お前のことか?
- 457 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 00:59 [ 9n8YIOGM ]
- >>453
おまえは今までの忍者スレは全部同一人物の書き込みだとでも思ってるのか?
ちなみに暗/シの役目は一撃必殺の大ダメ出すことだ。つまりヌーカー
アタッカーとしての性能では忍者はそこそこ優秀だがヌーカーとしての能力は
前衛ジョブの中では間違いなく最下位意だ。
ある一面だけみて忍者強いとか言ってたアフォの言葉を真に受けてるのか?
- 458 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:05 [ 6O7EO9JI ]
- アタッカーでやって行けるって言っても、モンクや狩人には敵わないよな。
昔のRap見ればその他の前衛に総与ダメージで勝てると言うのは分かるが、
NO.1じゃなきゃやってられないよな〜。WSがいまいちなのもモチベーションが
上がらない原因の一つだ。
- 459 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:06 [ 8vkSZL7s ]
- >>457
ある一面だけを見て、忍者弱いと言いたげな自分自身に気付け。
- 460 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:06 [ 9n8YIOGM ]
- >>456
>お前のことか?
いや今の神ジョブの座から降ろされるのはどっちかというと賛成派
今は明らかに異常だしな。
ただ、神ジョブの座から降ろした上で路線変更してくれることをいつかくる
空蝉修正の時に期待してただけ。(別路線で神にしてくれって訳じゃないぞw)
- 461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:13 [ 8vkSZL7s ]
- ナ/シのWSが強いからナのほうが優遇ってバカじゃないのか?
いや、本当に忍者ってのが脳筋だってのがわかった。
本当にバカだな。
- 462 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:16 [ 9n8YIOGM ]
- >>459
文盲か?暗/シ抜いたって言葉使って煽ってるから暗/シの役目はヌーカーだと
説明した上で忍者のヌーカーとしての能力は最下位だといってるだけ。
(役割的に)暗/シ抜けるほどの能力はないと言ってるんだけなんだが難しかったか?
- 463 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:19 [ 8vkSZL7s ]
- >>462
で、ヌーカーとしての能力が最下位でも総ダメでは結構出せるんだろ。
何?総ダメでも、一撃ダメでも一番じゃないとダメなのかw
さすが最強厨は言うことが違うw
- 464 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:21 [ 9n8YIOGM ]
- >>461
優遇なんて言葉どっからもってきたのやら?
つぶしがきくのは忍者よりナイトだといってるだけだ。
つぶしきく=優遇などと一言も言ってない。
つか、おまえリアル脳筋だろ?w つぶしきくの意味わかってないだろw
- 465 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:22 [ 8vkSZL7s ]
- >>464
ナ/シ程度のWSでつぶしがきくと言うのなら、忍者だって十分、つぶしがきくわ、バカw
- 466 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:23 [ TR8VlJOA ]
- てか、他のサポシアタッカーに
ようやくサポ戦でおいつくアタッカーなんてそんな存在いらんだろ。
その上、WS弱いからサポシで不意玉要員とかありえんし。
オートリーダーでサブ盾誘って繋ぎ繋ぎやっていった方がいいんじゃね?
- 467 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:24 [ 8vkSZL7s ]
- >>466
狩人に迫るアタッカーなんだろw
戦/忍も抜いたらしいしなw
- 468 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:25 [ oc/NliY6 ]
- 修正されるのはいいけど、
1.忍者の方向性を確立してくれない
2.弱体の代替追加が何も無い
が問題だろ
空蝉だけが取り得のジョブだっただけに、何も追加が無ければ存在価値0の
至上最弱ジョブになるぞ
- 469 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:27 [ 8vkSZL7s ]
- >>468
>2.弱体の代替追加が何も無い
強すぎたから、弱体されたのに代替って?
空蝉削除じゃないんだぞ?最強厨?
- 470 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:27 [ 9n8YIOGM ]
- >>463
今どんなボンクラジョブやってるが知らんがそう僻むなってw
一番じゃないとダメなんて一言も言ってないしただ事実を言っただけ。
勝手に言葉くっ付けて無理やり煽るしか出来ないなんておまえ弱すぎw
- 471 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:29 [ Sjvx4Zgo ]
- 弱体される為に、追加ディスク買うってのも 憂鬱ですなぁ
- 472 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:30 [ 8vkSZL7s ]
- >>470
>今どんなボンクラジョブやってるが知らんがそう僻むなってw
奢り高ぶり来たよwボンクラジョブのくせにw
「ナ/シでWS強いから忍者よりマシ」という強引な理論もってきた頭の弱さを何とかしろw
- 473 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:31 [ 9n8YIOGM ]
- >>464
>ナ/シ程度のWSでつぶしがきくと言うのなら、忍者だって十分、つぶしがきくわ、バカw
うっはwやべぇ、こいつマジでつぶしきくの意味解ってなかったよw
すまん、オレじゃアフォの相手はつとまらないからもうやめるわw
- 474 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:33 [ ltsH2Dts ]
- 方向性あるじゃん。
高速回転攻撃TP蓄積 MB忍術 弱体忍術 保険忍術
なアタッカー
全て足して他アタッカーと並ぶような調整だろ。
アビリティのかわりに忍術があるのだ。
- 475 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:34 [ 8vkSZL7s ]
- >>473
そうか、やめてくれ。
俺は当分、忍スレに書き込みさせてもらうからw
- 476 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:38 [ oc/NliY6 ]
- 荒らし8vkSZL7sはスルー汁 ほっときゃBANされるから
- 477 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:39 [ rQCyFKK6 ]
- 投擲WS追加されればすべての問題は回避できるわけですな。
常時風魔手裏剣 WSの時軒猿手裏剣で最強ヌーカーにw
ただエンドレススショットのLv引き下げでサポ狩がきることが前提ですがね。
- 478 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:39 [ 8vkSZL7s ]
- >>474
盾能力は他PTメンの協力が必要になったとということ。
今までよりは効率が落ちるが、今までが異常だっただけのこと。
今まで散々自慢していた程度の攻撃力があれば、アタッカーとしても十分。
盾としてはナイトと並び、アタッカーとしても他前衛と十分。
ナイトのヒーラー能力、アタッカー能力なんぞ他ジョブの劣化じゃねーか。
バカじゃないのか。
- 479 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:46 [ 6O7EO9JI ]
- >>478
お前の言ってることはもっともだが、何か(空蝉)を差し出す変わりに何かを貰いたいと
思うのは、人として普通の感情だからな。兎に角その辺にしておいた方が良いぞ。
- 480 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:50 [ dvaUSBpk ]
- >>479
差しだしたわけじゃないでしょ?
過ぎた能力の返却期限が来ただけ。
しかも無くてもやっていけることを証明したのは
忍者自身ですよ?
- 481 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:50 [ nNqKTt06 ]
- レベル72
ナ/戦 忍/戦 暗/シ
連携
レタス > 迅 > スピン
んで、忍が連携時に、振り向かすんだが、
ナが上手かったのかしらんが、忍の挑発なしでも、余裕で振り向いてた。
って言うか、不意スピンしてもナに振り向かなかったり、、、。
(不意スピンの平均ダメは850位。)
アタッカー装備(侍と同じ格好)と不動装備してれば通常削りは、
レベル上げで問題ないと思うんだが。
HNM戦では戦士以下になっちまうかもしれないが、、、。
- 482 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:52 [ oc/NliY6 ]
- 誰かdvaUSBpkを翻訳してくれ まじで意味不明なんだが理解出来る奴いるか?
夏休みは・・・終わったよな・・・?
- 483 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:53 [ 7Cnqwh/U ]
- >>477
風魔手裏剣はあのくそ高いレシピで、
当然33個できると思うだろうが、
現実には3つしかできない。
つまりそれを常時投げるということがどういうことか・・・・後は分かるな?
- 484 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:53 [ 8vkSZL7s ]
- >>479
まぁ、そうかもね。
ただ、他の人(ジョブ)は今まで100もらっていたのよ。
なのに、忍者だけ120もらっていた。
忍者だけもらいすぎですね・・・ってことで20取られて、100になった。
そこで「20取られて悔しいから、何かください」って言われても・・・ってこと。
ただ、今回の空蝉修正が本当に−20だけになるのかはわからない。
蓋を開けてみたら、「−5程度でした」あるいは「-50でした;;」ってなるのか。
個人的には「防御で勝負する盾」と「回避で勝負する盾」の2種類があるのは面白いと思うし、
忍盾もナ盾と同程度の性能になって存続して欲しいと思っているけどね。
- 485 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:55 [ bFR.Ffwg ]
- >>476
両方だろ。
ナ/シみたいなブリブリ余ってる不意だま分解WS役の中で
最弱の引き合いに出して
潰しが利くとか言ってるバカと
ナ/戦のスウィフトも重力だという事が分からず
潰しが利かないと言ってるアホ
- 486 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 01:56 [ SAvHZcF6 ]
- >>481
ナ/戦と忍/戦のドッチがメイン盾で、ドッチに不意ダマスピンを入れるのかを
判りやすく説明してくれるとありがたい。
まぁメイン盾は忍/戦だろうけど。
- 487 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:00 [ 8vkSZL7s ]
- ナ/シがヌーカーとしてつぶしがきくと言うのなら、
忍/戦だって通常削り及び連携トス役として十分つぶしがきく。
つぶしがきくというよりも、ナ/シみたいな劣化ではなくて、並のアタッカーになるだろ。
- 488 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:00 [ DKL4YaE. ]
- 【なげる】【ごめんなさい。】
- 489 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:05 [ T7xGvC4o ]
- >>472
いい加減にしろ。いくらなんでも頭わるすぎるぞ
つぶしがきくという意味を調べろ
忍者がウリにしていたのは空蝉だけ
メイン盾をしながらそこそこ高い攻撃能力というのが最大で唯一の利点だったんだ
空蝉つぶされて他の仕事をしようにもアビもなく、元々攻撃特化のサポ戦&山串
WSが弱くサポシでヌーカーも不可
攻撃忍術は55くらいから死亡
弱体も魔法とかぶりまくってる上にリキャストが長い
メイン盾以外生きる道がないのさ
こういうのをつぶしがきかないという
ナイトは盾性能の他にMP&ケアルを持ってるだろ
回復できるサブ盾や劣化ヒーラーもできなくはない
両手剣を持って劣化暗黒というが、盾なのに劣化暗黒ができるって事がつぶしがきくって事なんだよ
実際総ダメでは暗/シは大した事ないし、STRが高く、妙に両手剣が優遇なナイトは暗黒にそこそこ迫る力はある
暗黒は劣化ナイトにゃなれないぞ
- 490 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:06 [ FMsVgfKs ]
- パッチが当たればどうなるかわかるんじゃないかねぇ。
仮に蝉が全ての範囲攻撃で消えて、盾が不可能となったとしよう。
アタッカー兼つなぎとしてやっていけるのかどうか。
漏れは現状の竜より悲惨な状況になると思うけどなぁ。初期よりはマシだが。
初期はそりゃもう酷かったからな。
「忍者さんはちょっと…」
またあの断りの言葉が貰えるかと思うと少しドキドキするよ。
- 491 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:06 [ ltsH2Dts ]
- 多分、盾しようとしても固定は出来なさそう。場合によるが。
まあ、話はかわるがお前らrepぐらいもってるだろ
戦闘中の25%ぐらいを空蝉の詠唱していると仮に考えたら
通常削りは相当なものですが?
他の前衛が10万削る間に通常攻撃だと最低15万〜20万ぐらい削れる計算になるのだが。
攻撃回数が増えると自然にWS回数も増えるだろ。
相当上位のアタッカーになりうる可能性秘めてるのだが。
- 492 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:07 [ 8vkSZL7s ]
- >>489
いいかげんにするのはそっち。
何を根拠にアタッカーができないって言っているだ?
今まで散々、アタッカー能力ひけらかしてきただろ。
それを否定する根拠は?
- 493 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:09 [ ltsH2Dts ]
- 通常攻撃だけなら今でも大体忍者は空蝉詠唱しながらでも
他アタッカー=忍者+空蝉だろ。
詠唱時間を消して考えたらその分攻撃回数大幅アップだゾ
- 494 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:11 [ dvaUSBpk ]
- むむむ・・・このままでも忍者強すぎるな・・・
また弱体の虫が騒ぎ始めたわ・・・・
- 495 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:12 [ ltsH2Dts ]
- WS総ダメージは大体他アタッカーの1/3だが、
攻撃回数が上がったら総合ダメージはあがる。
いまでも通常+WSが他アタッカーと並ぶ事もあるだろ。
詠唱時間なくなったら自然に強化という形になる。
もっと冷静に現実を受け止めろ。
盾はヘイト関連で恐らく㍉
- 496 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:17 [ aLd2Cyhs ]
- まぁ両手武器のヘタレ前衛には勝てるな
盾しながらでさえ大抵どっこいだし
- 497 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:17 [ N/x7afhg ]
- 人口比率
ナイト 戦士 4.39%
忍者 戦士 2.08%
これを見てもわかるように忍者をメインでプレイしてるのはごくわずか
ナイトは忍者の倍いるわけだから優遇されてあたりまえ
- 498 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:20 [ QMpN2VUw ]
- 竜騎士とかのこといってます?なめんなこらw
忍者なんか死にジョブじゃないすかいっそヴァナから消えてくださいwww
必死に装備のために金策してきた忍者の人たちおつかれさまでした^^
忍者いらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇw
- 499 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:20 [ N/x7afhg ]
- ごめんwwwwww数値みすったwwwww
実際はナイト2.01%、忍者0.28%だったwww
- 500 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:23 [ hXvn1Log ]
- >>489
暗黒は劣化ナイトになれる。
サポ白で、サポ戦がつけられないのが大きな違いだが
元々タゲ取りアビは豊富すぎるほどあるおかげで
「劣化」ナイトなら可能。
片手剣に盾持ってそんなことするやついないがな。
- 501 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:23 [ 8vkSZL7s ]
- 並のアタッカーとしては行けるだろ。
確かに、WS弱いから連携〆には向いてないと思うが、
TP貯まり早いから連携トス役として行けると思う。
ヴァナだと何かと一撃ダメに目が行きがちだが、通常削りは大事だぞ。
一部の忍者思い込み激しすぎ。
問題の盾役は蓋を開けてみないとわからない。
まぁ、だから不安なんだろうが。
- 502 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:23 [ hRe3gTPY ]
- T7xGvC4o っていかにも忍者が強くなったんで忍者始めました。って感じの
最強厨で嫌になるな。
もうお前どっか行けよ。お前みたいなのが忍者の評判を落すんだよ。
- 503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:28 [ fYLQq3YU ]
- なんつーか…忍者の中の人ってスゲーな。
弱体も当然の流れだわ。
- 504 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:28 [ jgzLldqk ]
- いまからココを荒らします
ぬるぽっぽー
- 505 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:33 [ SAvHZcF6 ]
- 忍者はアタッカーとして生きていくにはwsがイマイチかもな。
通常与ダメは、今までも与ダメでタゲ取ってたような部分もあるので
他前衛に大きく劣るところは無いだろうけど。
まぁ連携にしてもトス役だろうから、そんなに影響は無いのかも知れないけどね。
忍/侍で高速連携PT作ったりするようになったりするかもね。
- 506 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:35 [ 6O7EO9JI ]
- >>499
9月1日現在。ナイトは公開してても誘いはあまり来ないが、
忍者は公開してると誘いが来る。その辺も加味しないとな。
まーどうでもいいが、ナ/シの攻撃能力が羨ましいなんてさすがに思わないな。
ランクアップして暗黒/シだったとしても、PT組んだ感じだと総合与ダメしょぼすぎ
TP遅すぎで肩身狭そうだったし。さすがにナ/シが攻撃面で羨ましいとか言ってる様だと、
煽りは減らない気がするw
要は総与ダメが一番重要で、WSの威力はさほど重要でないことなのは分かってるが、
どうせアタッカーやるなら強いWSは欲しいよな。
- 507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:41 [ y7kikEdM ]
- お前ら落ち着け!
回避と受け流しスキルは弱体されていないはずだ!
このパッチも受け流すのさ。
ごめん、受け流しスキルまだまだ低くて白 orz
- 508 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:42 [ hXvn1Log ]
- 無駄な煽り書き込みをしに来るなら
お前はずっと■に弱体メールを送って、
「弱体も当然の流れだわ。 」って思ってろ。
忍者がもし、盾役として全く機能しなくなったら困るのは、
ナイト以外のリーダー、つまりは全PTが困る。
前衛全員でのタゲ回しPTなどに戻されたところで
後衛は漂白される。もしくは、真空回しでサポ召持ってない奴はクソとなる。
ナ盾だけは現状維持となり、ケアルワーク以外も可能だったジョブも
ケアルタンクに逆戻り。
盾役、としての選択肢が残っていれば問題はないだろう。
もし、仮に全範囲攻撃で空蝉消えだとしても、一部の敵が
苦手になるだけで、従来通り盾役は余裕でこなせる。
今日はクフでカニをやる時に、フレ+LSPTだったため
バブルシャワーで消えたと仮定して張り替えたが
時給は5500行ったし、全く問題なかった。
弐張った直後にシャワーが来ても、張替えミスして
アイコン消したのと同じと考えれば、誰かのフォローが入れば余裕だし
入らなくとも、少々喰らう程度で問題ない。
問題なのは、
Point1:どの程度の範囲攻撃で消えるのか
Point2:全敵に範囲攻撃追加などの嫌がらせはあるのか
Point3:全範囲で消えた場合、クモ、骨などは相当きつくなると思うが
それらを回避する狩場はあるのか
という事ぐらいだろう。現時点で、全範囲で消えたとしても
「苦手な敵」というものが出来るだけで、ウマウマPT形成要因の盾として
働く事は容易に可能。
「盾不可能派」のFFでは毎回弐を張った直後にピンポイントで
範囲攻撃が来て、その直後に必ず即死するんだろ。
その仮定じゃ不可能で当たり前だわ。
もし、全敵に範囲大量追加とかしてきて、盾不可能にしてくるなら
話は別だろうがな。
俺の考えでは、忍者が苦手とする敵、というものが
明確になり、さらにはHNM、NMに悠々勝利が難しくなる
程度で、盾役としての地位は変わらないというのが印象。
狩人や竜騎士が骨行かないように、忍者では芋はいきたくねーとか
なるだけ。そう思ってる。
- 509 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:44 [ N/x7afhg ]
- >>506
2004年5月16の■e公式発表のデータ
あれから4ヶ月たってどれだけ増えたかしらないが
1.73%の差を抜くのは無理があると思う
あくまでメインで活動してる人のみだが
- 510 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:52 [ Wp76ZbTw ]
- 苦手な敵が増える=PTでは誘い辛い
ですよん
範囲攻撃>空蝉消える>ダメージをもらう機会が増える
白回復ヘイト上昇>ダメ抑えるため海串&バーサク禁止>
タゲ固定できない>効率ダウン>忍者マズー
タゲが不安定な盾ではlv上げではタゲ下回し
でいけるが、HNMでは忍盾脂肪かな
ビャッコはこれから来る侍時代にそなえ
侍によろw
- 511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 02:52 [ L01RO8Pk ]
- つか本当同じ忍者としては恥ずかしいぐらい藻前ら見苦しいな・・・。
盾出来なくなったらサブ盾したら良いし、それも無理ならアタッカー。
それが嫌なら他ジョブに移ればいいじゃん。
忍者が好きならそのまま存続、今のままの忍者じゃなきゃ嫌だってなら辞めたらいい。
今回のパッチが今の忍者の立場に影響ないような物だったら一番なんだがね。
- 512 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:00 [ XtRiBCIo ]
- 逆転の発想でナイトのかばうの性能もっと上げてもらって
忍/ナでかばいながら空蝉で被ダメを下げるみたいなのはどうだろうか?
- 513 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:11 [ CO9Xg1Kg ]
- >>512
挑発もデフェもバーサクもいらないのか?w
- 514 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:18 [ jUrehY.w ]
- 俺が比較的最近レベル上げいった時のrep
と、いっても俺じゃなくてフレが取ってただけだから詳細はわからないし、
ちょっと前だから完璧に覚えてるわけじゃないけど、
総ダメはモ/シが14万、戦/忍が11万、忍/戦が8万だったかな
ちなみに俺は攻・命重視型の忍者
モ・戦がレベル75、忍が74、詩人ありのPT
忍はWS単発で連携はデシメ>双竜脚、極々たまに双竜脚>デシメ
獲物は空のDポン
総ダメに連携ダメが含まれてるかどうかは不明
モンクは結構金のかかった装備、戦士は結構ユニクロ、
忍者はかなり金のかかった装備、ただしレアEX系の装備、
スコハネ、スピベルはなし
どうでもいいけどいくらなんでも戦闘の25%を空蝉に費やしてるってのはいいすぎ
普通は15%前後だと思うけど
まあ、装備や敵の種類・強さ次第だろうけど
戦闘の25%を空蝉に費やしてたらかなりあっぷあっぷしてて
与ダメどころじゃない状況だよ(ワラ
- 515 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:19 [ CO9Xg1Kg ]
- ナ/シでアタッカーとかナ/白でヒーラー(タルは可能性あるが・・?)
とか机上の空論述べて意味あるんかい?
現実見ろよ・・・
- 516 名前: タル忍 投稿日: 2004/09/01(水) 03:23 [ .22gpOBs ]
- おれとしては空蝉弱体すっげー嬉しいぞ
もう盾をしなくてもいいんだからな
空蝉=ブリンクでいいよ
そのかわりアビくれ
2系忍術全部そろえてくれ
3系忍術一部でもいいからくれ
手裏剣の値段落として気軽に投げれるようにしてくれ
どうせおいらは誘われないタル前衛
オートリーダーだからな
サポ戦士もあきたよ、自由にサポ選ばせてくれ
空蝉弱体ひゃっほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 517 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:52 [ FhjUhcRg ]
- >>514
自慢repの嵐だったのに、今度は一転して貧弱repの嵐になるのかな?
ところで、FFのログイン画面に「プロマシアの発売まであと○日」みたいな表示がデカデカと出たけど、
忍者シボンまでのカウントダウンみたいですね。
- 518 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:53 [ swgKa.gY ]
- □<モンクの蹴りのように、
投擲スロットに装備したものを勝手に投げるをジョブ特性に追加します。
9月16日
あ〜〜〜なに、勝手にボムの塊投げてんだよ!!!!
- 519 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:54 [ Y5cI99tA ]
- おまいら・・気持ちはわかるが、アツくなりすぎだw
空蝉弱体は忍者が強すぎる!異常だ!!ってのももちろんあるかもしれんが・・。
あえて言わせてもらえば、空蝉弱体は白のためだw
あとはわかるな?w
- 520 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 03:54 [ BOazYPMs ]
- 蝉仕様変更自体を嘆いてる忍者はあんま居らんよな。
煽ってる連中が何かズレてる様に見えるのはそのせいかも。
- 521 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:12 [ CO9Xg1Kg ]
- >>520
他所のスレで暴れてるしなw
- 522 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:23 [ S9TsVRRA ]
- >>517
カウントダウンわらたw
- 523 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:49 [ 1NK/q5Uo ]
- 範囲物理攻撃で空蝉が消えるようになるだけだろ
たいして影響なしだ
- 524 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:34 [ p5lBXLzU ]
- 横玉消滅アナウンスがあった時のシーフスレを思い出した
- 525 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:52 [ J2xT019A ]
- 過去の■eのバランス調整話にならなくて、■eにバランス調整は無理って
みんな言ってるけどわざとに決まってるっしょ。
1.できるだけ延命効果が高いよう誰もやってない雑魚ジョブを選定
2.そのジョブに神パッチ(忍者なら空蝉詠唱の短縮)を当てる
3.そのジョブに人が集中
4.エサで釣れるだけ釣って頃合を見て徹底的に弱体
5.他ジョブに流れる→延命ウマー(*^^*)
延命第一の■eだから間違いない!ヽ(`Д´)ノ
つまり忍者の運命は…あとはわかるな?
- 526 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 05:54 [ WVRTVOL6 ]
- >>524
まぁ、あのときも騒いでたのは最強厨だけだし。
その最強厨が異常に多いのが問題なんだけどな、旬ジョブだと。
- 527 名前: アホ 投稿日: 2004/09/01(水) 06:54 [ 5TfZLqso ]
- サポ狩にして銃でスラッグガンガン撃ちまくりで
アタッカーになれないかな?
- 528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 06:58 [ SAvHZcF6 ]
- 根来式鉄砲改 D29 隔582 Lv42〜 狩忍
ブレット D46 隔240 Lv22〜 シ狩忍
これが最強装備なんでねぇ。。
- 529 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 07:06 [ 1tNhkgSo ]
- せめてサポ狩でエンドレスが使えたらねぇ
5分に一度でも、スキルフルに風を投げれたらかなりいい感じだと思うんだけど
- 530 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 07:07 [ p390Iw86 ]
- >>523は真性なのか、頭がオカシイのか…
- 531 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 07:08 [ bpI7DuZc ]
- >>510
白からみると
範囲攻撃>空蝉消える>ダメージをもらう機会が増える
白回復ヘイト上昇>ダメ抑えるため海串&バーサク禁止>
タゲ固定できない>効率ダウン>忍者マズー
これダウト。
実際は
範囲攻撃>空蝉消える>ダメージをもらう機会が増える
白回復機会上昇>もっとダメ食らって>海串禁止・常時バーサク縛り
だな。
低レベルではこう行かないけど、高レベルではケアルごときで
ヘイト稼いでタゲ固定なんてしないよ。
- 532 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 07:48 [ byrm5Iug ]
- >>531
何か微妙に間違ってる気がする。
忍者は与ダメで稼いだヘイトを空蝉でかわすことによって減少防ぐタイプなので
たとえ今までと同じスタイルで戦闘してたとしても
忍者ダメ受ける=忍者のヘイトダウン
白回復多くなる=白のヘイトアップ
なので相対的にはヘイト関係はかなり変化すると思うよ。
それで白にタゲがいくかどうかは蓋を開けてみないと分からないけど。
- 533 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 07:53 [ SAvHZcF6 ]
- >高レベルではケアルごときでヘイト稼いでタゲ固定なんてしないよ。
えーと、ナイトは・・・
まぁ「とて」連戦等では山串食って殴ったりしてますが。
白は、より「敵対心−」が重要になってくるかもね。
- 534 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 07:55 [ fYLQq3YU ]
- >>508
横だま修正前のシーフと同じこと言ってるのが笑える。
俺が弱体されたら困るのはお前らだぞ!!1!ってか?
ほざいてろよ最強厨w
- 535 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:07 [ w5sdnc.M ]
- 俺はメインナイトでNM忍者のが断然使えるから忍者上げたけど
ナイトじゃ今のNMほぼ使えない ファヴですら忍者で行く事あるしなあ
範囲でしか空蝉消えないわけだし アラになる強いNMナイト PTぐらいの弱めのNM忍者
優勢ぐらいになってくれるとちょうどいいよ
どうみてもLV上げは忍者優勢のままだろうしな まあNMによっては強いNMも忍者で
いける感じだし 複数盾でやるし範囲麻痺とかで消えてもいけない事ないだろ
忍者つぶれても上げたの損するし まあ差が縮まった事は普通にいい事だ
- 536 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:07 [ wJy0wYuc ]
- もともとの想定はさ、”強い攻撃力でタゲを取ったときの回避手段”だったんだよね?
んじゃーもう、忍/暗とかでラスリゾ暗黒で空撃つわw 空蝉あるしいけるべw
あとはー、忍/竜でジャンプに生きてみるかw HNMでもだま盾でヘイト逃してみようw
- 537 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:09 [ wJy0wYuc ]
- 忍者っぽいよね? 俺、忍好きだからコレでやってみるわ。
誘われるかが問題だが。
- 538 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:13 [ wJy0wYuc ]
- 連φ(`д´)カキカキすみませ。
ふと思った。サポの暗黒って現在HPの80%をダメ上乗せだっけ?
まぁ、忍はHP高くは無いけど、ヘイスト装備二刀流マチマチヘイストで暗黒やってみてぇ!
あ、ケアルスポンジか;;;
- 539 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:14 [ YOK254R6 ]
- 一度だけだけど忍者が盾しながらrepの数字が戦/忍越えちゃったことがあるんだけど、
装備そろえたら忍者って普通にアタッカーでも食っていけるんじゃないの?
WSがちょっと弱いから竜みたいに認識されない予感はするけど…。
- 540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:14 [ XSk1k7C6 ]
- 他ジョブの者の意見でなんだが、サブ盾兼アタッカーとして忍者は相当優秀なんじゃないか?
空蝉で確実な回避ができるから常時バーサク・高速攻撃で通常与ダメは他の前衛より確実
に優れてると思うんだが。TPのたまり速いのは確実だしな。
ただ連携属性が闇にしか絡めないのが問題か。プロマで闇連携主流になったら解決しそう
ではあるが、これは推測不能だからなんともいえないか…。
メイン忍者の人としては矛と盾、方向性としてはどっちの方がやりたいのだろうか。
[変わり身の術: Lv42 敵のヘイトを一定量減少]
とかあったら盾と矛を任意スイッチできて便利そうなんだけどな〜。
- 541 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:23 [ EWY23W2w ]
- このスレを見てた他ジョブの感想としては忍者の振りしたナイトが
脳内だけで語ってるなあと思いました。
というか漏れもナイトなんだが。
あと、忍/戦とアタッカー面で比べるならナ/シじゃなくて
ナ/忍かナ/戦ね。
漏れはホーバージョン持ってないけどカンパニーで殴りつつケアルと
フラッシュしてると忍者盾なら挑発しなくてもたまにタゲくるので
ちゃんとアタッカー装備持ってるナイトとは相性はいいんじゃないんでしょうか。
- 542 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:27 [ w5sdnc.M ]
- >>540
メイン忍者だったら暗殺者のイメージだし矛のが多いだろうな。
空蝉弱体で騒いでるのは忍のその飛びぬけた性能で上げはじめた
性能いいジョブを転々とするやつらだろ。盾やりたくてナイトから忍者組はナイト強化うれしいだろうしな
■にとってはそんなやつらがいいカモだしな。
まあ忍者自体がほんとに好きでやってたやつは少ないと思われ・・。
- 543 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:33 [ uZge/jw2 ]
- >>540
盾がやりたい・・
矛なんてくさるほどいるし
空蝉と回避で怪しさバツグン
- 544 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:41 [ wJy0wYuc ]
- 空蝉弱体→ヘイスト装備高沸→そこで予想
茶帯・黒帯 忍侍に開放か!? なんて妄想してみる。
- 545 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:58 [ VEOIwCTQ ]
- 空蝉弱体→忍者減少→ヘイスト装備暴落
こういう可能性もなきにしもあらず
- 546 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 09:07 [ svRPSfUg ]
- 最w強wwww repが無くてさびしいらしいので燃料投下しておきますね。
PS2だからrep取れないけど知り合いに取ってもらったとき
all75忍戦シ黒白吟で空のAポン。タゲは戦忍回しじゃなく忍者固定。
これで忍12万戦11万シ9強黒11万だったらしいけど。
開幕フイダマなしだったので黒は前半半分くらいタゲ固定疑って精霊かなり抑え目、
狩り後半はヒャホ−イ。
戦士はバークオプチだったけど武器が手抜き。ダバルだったら詳細データから逆算して
13弱のはず。
忍者はヘイスト系ないけどその他は廃装備。
- 547 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 09:18 [ M2F5ab0Y ]
- >>534
シーフの時は他ジョブが後釜に座る修正だったが、今回はどうするか見ものだな。
- 548 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 09:22 [ Sloet/vo ]
- ここは耐え忍ぶことを知らない忍者の巣窟か?
弱体が発表された時点で妙な煽りが発生するのはわかってたことだろう
空蝉弱体アンドナイト強化ではしゃいでる内藤どもには好きなだけ言わせてやればいいじゃないか
全ての煽りに真っ向から釣られクマーしてどうする
・・・それとももしかして全部わかってて構ってやってるのか?
- 549 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 09:26 [ xcVQgPqg ]
- 75のrepなんていらんよ もうゴール見えてるじゃん
- 550 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 09:29 [ tA/HSJsQ ]
- >>548
ネタが殆ど
まともな忍者は残るよ
最強厨だけ消える
- 551 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 09:29 [ L6QZIoQo ]
- >>548
反応してるのは、全部最強厨だろう
本当に忍者好きでやってる奴は、耐え忍んでるさ
今このスレには煽り内藤と釣られ最強厨ばっかり
煽ってる内藤は、他ジョブしたときに盾少なくて困るとか考えないのだろうかね?
- 552 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 09:36 [ cGUr8Eb2 ]
- 今忍者Lv61で受け流しスキル185なんですが、これ青字(207)まで持ってくと
発動率とか結構違ったりしますかね?
130ぐらいの時と比べて、(体感で)かなり受け流してくれてる感じなんですけど
ここからさらに+20で変わるかな〜と。
まぁそれほど目に見えて変化はなさそうですけど…
金稼ぎしつつとはいえ、防御系のスキル上げもう飽きてきたっすw
- 553 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 09:39 [ 0BUhNgJI ]
- HNMLS解雇されたよ。あと麒麟大袖の返却も求められた。
一度もLSじゃネガキャンしてないし弱体されてもがんばると意思表示したんだが
何かに特化していないジョブは不必要なんだそうだ。まだ弱体されてもいないのに処置が早いな
サッパリしたがナー。
忍者以外のジョブを上げるなら残ってもいいと言われたが忍者好きなので断った。
しばらくはマターリと砂丘やカザム警備でもしようかと思うんだが
- 554 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 09:59 [ Nk/rMFhg ]
- 受け流しスキルは回避スキルに比べて発動は少ないけど
成果はあると思います。レベル73で受け流しがまだ、196だけど
そこそこ発動してます。
- 555 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:00 [ R5zdK4tY ]
- >>553
うはw そんなHNMLSあるんですかー
仲間意識の欠片もないHNMLSは辞めたほうが正解かも
- 556 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:05 [ fYLQq3YU ]
- >>553
HNMではいまの性能でもギリギリって所だったからな。
ネタくさいが弱体のサジ加減ではこういう事も出てくるんだろうなぁ。
忍者のみなんて奴はそもそもいれてないUchinoLSでは関係ありませんがね。
- 557 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:11 [ I4mG7yEg ]
- もう75だし、空蝉弱体されても他にアビなり追加の道が開けたような気がして
そんな鬱になってたりはしない、HNMなんて見たことすら数回しかないしね
けど・・・修正までに神威だけは・・神威だけはクリアしたい・・
只今4戦4敗中 (つд・)
空蝉修正されたらもう勝てる気がしねぇーー
- 558 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:13 [ .40CNsX. ]
- >>552
すげぇ。
よく185まで上がったなぁ。ナイトでもやってるのかな?
とりあえず夏も終わりなのでホーバー買ってみますた。
- 559 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:17 [ WmVu4Was ]
- 煽る訳じゃないけど、忍者が好きって言っても、大部分は空蝉の性能込みだったんじゃないのかのう。
ぶっちゃけ、俺はそうなんだけどねぇ。
ナイトとは毛色の異なる、回避楯っていうのに魅力を感じたんだけどなー。
何というか。弱体でショック受けてるのは最強厨って流れが、チトね。
- 560 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:19 [ DKL4YaE. ]
- >>524
シーフからの移転組みハケーソ
- 561 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:31 [ w5sdnc.M ]
- >>559
じゃあ弱体来てもまだ盾できるんだしそれでいいだろ。
- 562 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:41 [ WmVu4Was ]
- >>561
何でそこまで突っかかって来るんだ……
542といい、攻撃的なカキコの多い人だなぁ。
- 563 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:42 [ QgMyH9Xw ]
- >>553
麒麟大袖返却って・・・・
麒麟狩ったことあるの?
- 564 名前: 552 投稿日: 2004/09/01(水) 10:46 [ cGUr8Eb2 ]
- >>554
レスどもです。空蝉にまだ余裕がある時や、空蝉切れてリキャスト待ちの時に
発動するとえらい嬉しいですよね、受け流し。もう少し上げてみようかな。
>>558
赤があるんでソロとかLS少人数で盾とか、それでちまちまと上がっていきました。
8月はほぼズヴァに篭りっきりでしたが、130Hもいたのにスキルは168→185程w
盾スキル上げるナイトも大変とか聞きますねぇ…
- 565 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:46 [ TR8VlJOA ]
- >>563
なんかおかしいことあるか?
麒麟大袖はEX付いてないし・・・他の人に渡すことは可能だし・・・
一応は問題ない気がするけど・・・
ドロップ率だって「余る」ってほどのもんじゃないし・・・
- 566 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:48 [ .g8oFtt. ]
- >>559
最強房というか、弱体を当たり前と思えないのはどーかと^^;
■eからの「想定外」発言もあったし、プレイヤー視点からでもおかしいのは解る。
弱体なんてのは実装当初からほぼ確定してた様なものだし何で今更ショック受けるんだ?
「修正内容が甘くてほっとした」とかなら解るけど。
ショックを受ける=現状の忍者が妥当=自ジョブだけ強ければいい=最強房・・・こうなるな、やっぱり。
まだまだ、修正は序の口でしょ。
少なくともナイト以下の位置づけまでには落ちるはずだよ。
■eもバカじゃないから一気に修正はしないだろうけどさ。
今年中に空蝉の回避回数が壱&弐共に1-2回減るだろうな。
某白いのと赤いのが使える偽空蝉の修正がなぜか入らないのが気になるが・・・
あれも、石皮と組み合わせればやばいだろwやる人が少ないせいかな。
- 567 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:50 [ Aw5A0ezc ]
- プロマシアで闇連携が主流になれば…と言う奴が多いが、
どう見ても光連携が効きそうな敵ばかりな気がするのは気のせいか?
まぁ、また蟹とか芋狩りになるなら話は別なんだが。
- 568 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:54 [ iPovAj2c ]
- UchinoLS忍者75が俺含めて3人居るけど、俺以外の2人嘆きすぎ
一人はナも75の奴だから正義の名の元にPT守りたい系なんだろうけどw
俺自身としては忍者=WIZのイメージあるからやっぱアタッカーだと思う、WIZでも
前衛として戦うし硬い部類に入るけど「〜の首をはねた!」とか即殺アビ系がFFでも
実装されれば楽しいのになぁ。 それに範囲攻撃の定義も確定してないのに嘆きすぎ
だと思うのは俺だけ?蝉3への布石とかメリポ拡大がアビ割り振りだとすればばそれで
打ち消す事が出来る様になるかもしれないのに。
思うにサポ忍潰しじゃない?この修正 まあ全部脳内妄想wwwwwwww
- 569 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 10:55 [ KclPlfvQ ]
- 盾してるときは常時ヘイストだけど
アタッカーになったらそうはいかないだろうから
アタッカー装備しても結局は盾してるときと、そう多くは変わらないだろ
- 570 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:04 [ Y1yfMZfM ]
- つか人によって廃装備の条件が違う気がしてきたよ
攻命装備で他ジョブに追いつける廃っていうのは最低でも攻+80命+40くらいだろ
いぱーん人には普通に無理
そんだけブーストしてもWSは微妙
>>532
流石に白にタゲは行かんと思うが・・・HNMとかはともかく
漏れ白やってたとき、70グス骨戦モ盾で終了直前ケアルガ3しても向かなかったぞ
それまでフラッシュとかケアルとかでヘイトたまってたはずなのにな
真空残ってる分最後タゲとってやれと思って向かないこと多数でショボンだった
忍盾やってるとき開幕連携MBガⅣでも、ウォークラありWSダメある程度はいるって限定はあるが固定は一応できるぞ
まぁそんな状況滅多にないので不意だまミスられると大抵は持ってかれるのは秘密だ
ちなみにラドンでの出来事
- 571 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:07 [ w5sdnc.M ]
- >>562
現状ナと忍に性能差ありすぎで弱体来るわけだし。
それを縮めるための弱体だろ?
盾できなくなるわけでもないし場面によっちゃ忍有利な場面もあるだろうし
忍が全ての面で優秀じゃないとだめってのが最強房
- 572 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:07 [ UNOudaEw ]
- >>563
麒麟狩ったことあるの?
- 573 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:15 [ cGUr8Eb2 ]
- >>566
やばくない。素の回避低いからな。
石皮+サポ蝉でさえやばくない。
むしろ石皮+ファランクソの方がヤバイ。
- 574 名前: 黒魔 投稿日: 2004/09/01(水) 11:15 [ Dz4waBTM ]
- >>570
ガⅣいいなw
君のFFはメテオも使えそうだなw
- 575 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:20 [ Y5cI99tA ]
- >>566
ブリ・スキンはすでに弱体入ってるんだよ〜。
上書きできなくなったじゃん。
しかもブリンクは空蝉のように100%よけるわけじゃない。
スキンもスキル依存になったしょ、随分前のパッチでだよー。
- 576 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:30 [ Y1yfMZfM ]
- >>574
うはうは、素で間違った ガⅢです、失礼しました
黒さんメテオ&フレアMBで敵瞬殺キボン
- 577 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:30 [ 3dQv0LQk ]
- >>575
ブリンクは上書きできるし、スキンは空蝉のように手動で切ればいい。
赤のカタさがわからない訳でもあるまい。
- 578 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:30 [ w5sdnc.M ]
- まあ忍弱体来たって事は
狩>他前衛アタッカーをどうするかってとこも気になるよなあ」
ギル投げジョブをさすがに2つ同時弱体は辞めたのか。
狩も最強房の集まりになりつつあるからなー。
- 579 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:35 [ Y1yfMZfM ]
- >>578
狩人も正直空蝉任せな部分多い奴が多いから
空蝉弱体=狩人弱体と□eは思ってるんじゃないかな
空蝉消えやすくなりゃ真面目にやろうとしたら範囲WS毎のかけなおしでサポ忍の金額負担も結構馬鹿にならなくなるしな
実際はサポ戦のが思うが
- 580 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:01 [ zg/hMP6I ]
- 忍者?イラネwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一人で必死に潮干狩りでもしてろwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 581 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:22 [ mbIXEoZA ]
- 空蝉弱体でFaustやるときは完全にイラン子になってしまったなw
あのNMとガチでやるの面白くて好きだったんだが。
- 582 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:23 [ M2F5ab0Y ]
- >>580
忍者じゃなくても必死に潮干狩りすると予言してみる
- 583 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:43 [ ESGxYw9w ]
- バーニー残してホーバー売った俺は負け組み
- 584 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:43 [ xalrLFRo ]
- もっと受け流しと回避を実感できるくらい発動するようにしてくれればいいな
俺らは特性で範囲攻撃全てに対して回避と受け流しが発動する可能性があるとか
盾できなくなったらみんなアタッカーって考えてるみたいだけど、中衛って方向は
ないのかな?回復術クレクレしてみるとかどうだろ
多少のアタッカー能力はあって、回復も多少こなせるとなれば、忍者をPTに
入れるメリットが出てきそうなんだが
- 585 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:53 [ 8mr56sTw ]
- うち空LSやってるけど楽しくやってる。
たしかに忍はいらない。ナがいれば何でも狩れる。
麒麟もガチじゃなくてマラソンしてる。
倒すの1時間半かかる。1戦で忍だとガ4で3回ぐらい死ぬ。
いらないって言われてるジョブもいっぱいいる。
それでも楽しいから漏れはいいと思ってる。
なに書いてるのかわからんけど553のLSは楽しくないと思うお。
- 586 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:56 [ xcVQgPqg ]
- 今までも攻撃重視仕様でやってきたけど
60前後は命中ライフくらいでよい?孔雀は無理
- 587 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:57 [ AXp3J/kg ]
- プロマシア発売までスレストしてもらわね?
こんな状況があと2週間以上も続くなんてリソースの無駄だよ。
フタを開けないとどんな状況になるかわかんないんだし、
既に最悪のケースを想定した戦術も出揃った、というかメイン忍ならわかってるだろう。
もう語ることなんて無いだろ。黙って待つだけ。それでいいじゃん。
お前だけ黙ってろって言うかもしれんが、
煽り煽られでマトモな議論の無いこのスレって今、必要なのか?
- 588 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:57 [ uZge/jw2 ]
- 空蝉の術3
ストンスキンの効果!
- 589 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:06 [ MhTM7l9. ]
- >>586
スナイパー*2必須。って書いたら買うの?
攻撃重視なら命中はあげれるだけあげとけ。
>>587
空蝉弱体直前までスコハマンセーでループしてたのがリソースの無駄じゃないと?
発表直後に比べてペース落ちてきたしそろそろもどるだろ
- 590 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:09 [ byrm5Iug ]
- >>575
一応突っ込んどくが
スキンはスキル(&MND)依存になって神性能になったんだぞ
それ以前は50だか固定であまり意味がなかった
>>584
忍者がどう弱体されようとこの後も続けてくけど
ヒーラーに修正されるのは勘弁wwwww
流石に触媒使って他人を回復するのは抵抗があるなw
- 591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:11 [ WXRS8eds ]
- >>588
ワラエネーョypwwww
- 592 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:37 [ aT2q/Ajo ]
- 空のNMFaust、青龍(両方インビン使うと楽ってだけ)
以外今はナイトよりニンジャでしょ
まだアップもしてないのに解雇するLSなんてあるわけないしw
釣られすぎ
アップ後も物理wsの範囲以外で空蝉消えないなら今と状況変わらないしw
- 593 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:47 [ n/CPA3fA ]
- >>590
触媒つかって、回復じゃあ・・・
忍者じゃなくて違うジョブになるじゃねーかww
- 594 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:50 [ s5aw.Sqg ]
- 範囲攻撃が何処までか・・・bまでかcまでかでも大きく違うよな・・・。
■ならd-fが来てもおかしくないような・・・。
a:ターゲット周囲ダメ(爆弾投げ等)
b:放射型(自範囲)ダメ(爆弾投げ:自爆等)
c:前方ダメ(衝撃の咆哮等)
d:ターゲット周囲弱体(スパイダーウェブ等)
e:放射型(自範囲)弱体(スクリーム等)
f:前方弱体(超低周波等)
- 595 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 14:30 [ zO4qGVKQ ]
- >>594 全部はずれ
まあ、おまいら落ち着け。
範囲攻撃などと曖昧な表現を使う■が一番悪いんだが、冷静になってよく考えてみろ。
今回の修正で弱体されるのは、今まで空蝉を一枚消費していた範囲攻撃だろうが。
例を出してみると、旋風とかタイフーンとか大暴れ等な。
ガ系の処理を見る限り、全消費してダメージも受ける感じになるだろう。
これだけでもかなりの弱体だが、敵を選べばまだ十分盾はできる。
- 596 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 14:37 [ b594pkf6 ]
- >>590
ブリンクと空蝉も効果違うし
ストンスキンと空蝉3?(金剛の術とかなんとか)で別にVIT依存でも忍術スキル依存でも出来るわけで
それこそ一律金剛の術1=100 2=200 3=300とかに固定しちゃってもいいんじゃね?
レベル上げの敵なら2−3発 裏なら1発で剥がれる程度だし。
レベル上げ 金剛の術を張った状態で空蝉盾→範囲攻撃で空蝉剥がれる→リキャスト10秒
金剛の術で2発耐える→空蝉とかで今まで以上の銭投げで空蝉盾は可能になりましたwwwwwみたいな。
まぁそんな術実装されないと思うけど。
- 597 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 14:39 [ TR8VlJOA ]
- >>595 全部はずれ
単純に考えるなら今まで貫通してた魔法系の技で消える。
魔法系のものと比べると物理系の技の数はかなり少ないのに
それだけを「範囲攻撃」なんていうわけないじゃん。
書くなら「一部の範囲攻撃」と書かないとおかしい。
それに物理系の範囲は素での回避が可能だしね。
- 598 名前: 伝説の請負人 投稿日: 2004/09/01(水) 14:41 [ rlcJVf3I ]
>>590
ブリンクと空蝉も効果違うし
ストンスキンと空蝉3?(金剛の術とかなんとか)で別にVIT依存でも忍術スキル依存でも出来るわけで
それこそ一律金剛の術1=100 2=200 3=300とかに固定しちゃってもいいんじゃね?
レベル上げの敵なら2−3発 裏なら1発で剥がれる程度だし。
レベル上げ 金剛の術を張った状態で空蝉盾→範囲攻撃で空蝉剥がれる→リキャスト10秒
金剛の術で2発耐える→空蝉とかで今まで以上の銭投げで空蝉盾は可能になりましたwwwwwみたいな。
まぁそんな術実装されないと思うけど。
- 599 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 14:49 [ b594pkf6 ]
- >>598
(;´д⊂)
- 600 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:09 [ .XKTqoh2 ]
- >>597
馬鹿だなお前は
- 601 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:16 [ r2.LaDrc ]
- 内藤うざいな
- 602 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:18 [ 2wUUU9DI ]
- なんだか一連の流れを見てると、みんな前向きだな〜っと思ふ
わめき散らすだけの最強房は置いておくとして
どの辺までの弱体か予想し対応しようとしたり
アタッカーとしての道を模索したり
どんな修正がきても堪え忍ぶとか言ってみたりさ
@16日もあるんだから
空蝉弱体反対メールでも送ってみれば?
弱体受け入れてクレクレ言うより建設的だと思うよ。
予想で議論しても特に進展しないっしょ?
だいたい現状の高レベルでの敵の攻撃力が高すぎる状況をどうにもせずに
盾ジョブを減らすってのは、おかしいわけで
その辺を絡めてメール出せば多少はいい方向へ持っていけるんじゃないかな。
- 603 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:30 [ Ang0DwxA ]
- ■<バイオの効果をスキル依存にしたことで盾不足の問題は回避した
- 604 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:37 [ BOazYPMs ]
- ■<そもそもジョブ構成縛らないとどうにもならない様な(或いはそう感じざるを得ないような)とてとて狩るな。
- 605 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:45 [ lhUafRMs ]
- サポ戦から解放されたらどんなサポがいいかな?とネタを振ろうと
考えたが侍スレを見ればいいって事に気がついた
- 606 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:04 [ 6tyCZ5Js ]
- 空蝉弱体は盾戦士の為だと言ってみるテスト
- 607 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:13 [ qQSqmZBw ]
- >606
人のせいにするのはやめろよ
- 608 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:16 [ TR8VlJOA ]
- >>607
釣りにあっさり釣られるなよ。
- 609 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:40 [ 36kgecRQ ]
- プロマシア以降は常時anonにしてろよwwwwwwww
サーチにかかると邪魔なんでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 610 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:01 [ nNqKTt06 ]
- >>609
すごくがんばれ!
- 611 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:16 [ H9bKDEsQ ]
- 忍術「空蝉の術」の効果が範囲攻撃によってすべて打ち消されるようになります。
ってことはブリンクはそのままなんかね?
空蝉とブリンクが重ね掛け出来る様になりますwww
空蝉のアイコンが丸太になりますwww
とか来ないかねぇ・・・
- 612 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:18 [ FFkDJRdM ]
- >>611
来ねーよwwwwwwwwwwwwww
妄想必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 613 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:21 [ 6O7EO9JI ]
- 分身3個ならアイコンも3個、残り1個ならアイコンも1個になると予想。(だったらいいな)
ブリンクは真空の鎧、つまり透明のバリアみたいな物なので似てるようで違うんだよな。
- 614 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:21 [ M2F5ab0Y ]
- >>611
>空蝉のアイコンが丸太になりますwww
それ来たら俺的に神パッチww
- 615 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:29 [ Sloet/vo ]
- どうでもいいが、元々の空蝉の術が丸太を身代わりにしてるんか知らんが、
我らが身代わりにしてるのは丸太じゃなくて 紙 兵 ちゃうんかと
- 616 名前: 樽忍 投稿日: 2004/09/01(水) 17:31 [ m8c2jvs2 ]
- 空蝉のアイコン表示位置をプロテスの横にするのやめてー
と思っているのは僕がしょぼいからなりか?
追伸:ナイトもやってみるけど、16日以後もナイト喰うので
よろしくなり! 気合 気合
- 617 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:35 [ byrm5Iug ]
- >>615
■<空蝉の術の触媒がアローウッド原木に変わります.
うはwwwwwwものすごい弱体だwwwwww
- 618 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:39 [ PPen7gYY ]
- >>602
推測で書いた反対メールなんか読むわけないだろ。
- 619 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:53 [ hVYNemAA ]
- どの程度の空蝉弱体がくるかわからんけども樽忍だけは脂肪イヤマジデ
- 620 名前: 樽忍 投稿日: 2004/09/01(水) 17:55 [ m8c2jvs2 ]
- >>619
だいじょうぶ
召喚さんといつもいるから!
- 621 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:07 [ Sihe1Bf2 ]
- 【忍者】?【いりません。】
- 622 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:39 [ Ang0DwxA ]
- む、そんなこというと網タイツはいてあげないにゃん
- 623 名前: 青木さやか 投稿日: 2004/09/01(水) 18:42 [ NnQhw8yw ]
- にゃー
- 624 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 18:53 [ Ve5puttY ]
- >>541
そういうお前はナイトのふりした忍者だな。ばればれ。
- 625 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:05 [ Uz996eEg ]
- まぁ、好きでやってるから弱体は残念だけどこれからもやり続けるがね
最強厨が減るのは嬉しいかな、ただ何も強化がないのは残念
三系忍術追加、範囲物理WSのみとか考えてる人
■eがいままでしてきたことを思い出してください
甲虫のスポイルでも剥がれるくらい考えておいた方がいいかと
- 626 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:17 [ IHiBgynM ]
- ナイトにとっての斜め下修正だったりしてナw
- 627 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:21 [ EhO5uVX6 ]
- 空蝉壱すら手に入れず、LV31まで現在上げてる漏れが勝ち組
- 628 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:25 [ wLQC6OO. ]
- >>611
それやったら赤がやばいことになるだろ・・・
現状ですら常時ブリンクでとてとてでも回避率80-90%程度。
これを貫通して30秒程度で300-400ダメを突破してやっとHPが減る。
サポ忍にでもすれば、範囲連発でも受けない限り&本人がミスしない限り完全0ダメ。
こんな状態で更に悪化させる修正なんて入るわけないでしょw
にしても赤/忍って
30秒で・・・
空蝉壱1回=3回避け
空蝉弐2/3回=2-3回避け
ブリンク3回=限界6回、発動率修正で4-5回
スキン1回=300-400ダメ打ち消し
30秒で10回打消し+300-400ダメ無効
30秒間の敵の攻撃回数が7-8回+DA等・・・余ってるよ・・・w
赤に巻き込まれで更に弱体入りそうだな。
- 629 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:39 [ FwzeTBGw ]
- ぶっちゃけ赤75帽子あり、ヘイストおよびヘイスト装備なしで
ブリンクの再詠唱時間は8秒な訳だが。
- 630 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:51 [ byrm5Iug ]
- >>628
詠唱時間だけで30秒のほとんど使いそうだな・・・
- 631 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:57 [ IHiBgynM ]
- そこで連続魔ですよ。
つか赤魔は戦闘前に全部かけてから開始するってw
- 632 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:06 [ YGZmHKvI ]
- 盾以外にまわっても、さぽは戦固定だと思うけどね。
攻撃能力を上げるなら、シーフより圧倒的に戦士だし、
重力トスも、天より空でミスなくしたほうがいいし。
そもそも、ナイトしか盾できない状況だと、だます必要もないからな。
しかし、仮に空蝉の参が入っても、60台で使用可能ぐらいか。
それより下は大変だな。
- 633 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:32 [ 76oCKmg. ]
- >>627
氏ねばいいと思う
- 634 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 20:52 [ n/CPA3fA ]
- >>628
赤も74まで上げてあるが・・・
ソロでドレッドデーモンとか、慟哭のBigバードとか狩れるからなぁ。
なんか、まちがってるとおもった。
- 635 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 21:05 [ byrm5Iug ]
- ドレッドはガ系あるからきついがそれ以外のデーモンなら忍者でも狩れるべ
74だとあそこのデーモン丁度とかだし
まあ赤(&黒)はスリプルさえ効けばとてとかでも倒せるって点はすごいが
- 636 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 22:07 [ 6O7EO9JI ]
- >>624
それは言っちゃダメ。しー。
- 637 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 22:15 [ 3I961MhQ ]
- スリプルアロー
スリプルボルトでも睡眠バッシュは出来る罠
- 638 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 22:59 [ WmVu4Was ]
- 現状ですら、74越えた赤/忍は、かなりヤバイけどな (´・ω・`)
- 639 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 23:22 [ 1M0jrF8M ]
- 他ジョブの者ですが 質問です
忍者な方たちは 受け流しスキルとか どうやって上げてるんですか?
やっぱ、回避スキルを下げるような装備で コツコツ敵に殴られるのがベスト?
- 640 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 23:29 [ 0LKBnX6Y ]
- 40代は遁弐が強いわけで、蝉参60はヌルイとは思うがナー。
- 641 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 23:38 [ uZge/jw2 ]
- >>627
ゴミ
迷惑かけんな
- 642 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 23:50 [ xcVQgPqg ]
- 修道で盾やらされた〜 チャンプに弓オークてめっさツライ
美味かったけど普通ナ盾だと思うのだが…結構くらいまくったけど
しゃーないよね 俺が下手なだけ?カニがいいわやっぱw
- 643 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:28 [ lQV4GQas ]
- えっとえ〜っと
遅くなりましたが忍者空蝉弱体おめでとう^^
アタッカーになりますか^^がんばってください^^;
- 644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:29 [ f0fzutOU ]
- ふと思ったんだが、もし暗黒が「カオスウォール」(適当(;´∀`))とか
ダメージ減少出来るアビとか実装して盾が出来るようになったら、
やっぱりナイトは忍者の時と同じ様に■eに弱体要請メールを送るんだろうか?
- 645 名前: 樽忍 投稿日: 2004/09/02(木) 00:31 [ zCYu2PVA ]
- >>643
なんか余計なお世話ありがとう
盾としてもアタッカとしてもがんばるからいいよ。
- 646 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:32 [ zCYu2PVA ]
- mumu
- 647 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:33 [ uVTat04w ]
- >>644
コンセプトから■自身が外す真似はしないだろ。
空蝉は■の想定外。
違い分かる?
- 648 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:37 [ ijila8Zo ]
- >>644
赤盾は弱体されなかったが、空蝉は弱体された。あとは分かるな。
ネガネガしすぎたり容易に他ジョブ批判したりしてると煽りは減らんぞ。
- 649 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:43 [ lQV4GQas ]
- 釣れるのはや^^;
がんばってください^^
- 650 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:49 [ DPw6CH76 ]
- >>649
つーかキモイよ
りんごが腐ってハエが集ってるくらいキモイ
- 651 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 00:58 [ idiEVggI ]
- >>649が腐ったリンゴで、釣られているお前らがそれに集るハエか?w
- 652 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:01 [ n7D1KzPI ]
- 意味もなく煽る>>651みたいなのがハエじゃない?
- 653 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:06 [ 49voq9nU ]
- 眼糞鼻糞のなじり合いはやめて前向きに検討しろ。
サポ用で育ててたけど、空蝉弱体は痛いな。それだけ依存していたってことがわかるが。
変わりにアビ、もしくは忍術追加or効果うpとかあるといいんだが…他ジョブだが応援してるよ。
- 654 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:07 [ lsOs2nkQ ]
- このスレそのものが腐ったリンゴかとw
>>644
そのアビが「物理ダメージ90%減少 効果30秒/再使用30秒」だったら
弱体要望出すんじゃね?
「物理ダメージ100%減少 極大ヘイト発生 効果30秒/再使用2時間」だったら
やっぱり弱体要望出すんじゃね?w
っつーか前提に無理ありすぎww
なんでいまさら暗黒にそんなアビが付くのさwww
- 655 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:09 [ f0fzutOU ]
- ■が想定した本来の忍者のポジションは確かPTに必要のない(いらない&使えない)ポジションだったな。
よかったな、元に戻れて(´ー`)/~~
- 656 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:56 [ NWMcXZ3U ]
- >>654
妄想もいいところだが、
空蝉弱体やめてもらってナイトにこんな修正きたらどうだろうか?
ja センチネル 自身にくる物理ダメージ100%減少 効果時間30秒 再使用1分
ja ランパート PTにくる物理ダメージ100%減少 効果時間30秒 再使用3分
ヘイトは空蝉程度で。
忍者は与ダメでタゲ固定
ナイトはケアルでタゲ固定
つまんないゲームになりそうだがなw
- 657 名前: 656 投稿日: 2004/09/02(木) 02:01 [ NWMcXZ3U ]
- インビンジブルの存在忘れてた...
- 658 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 02:05 [ uVTat04w ]
- シーフの横だま修正の時に■の言った言葉。
タゲ固定をさせるつもりはない。
- 659 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 02:06 [ wC8FprgQ ]
- つーかさ
空蝉の変更ってソースは開発だよりだけなのか?
潜在MPの件もあるし漏れは開発だより一切読んでないんだがw
ぶっちゃけ忍盾できないならナイトやるからどうでもいいwww
- 660 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 02:23 [ wAzTiJJI ]
- >>659
潜在MPは開発だよりじゃなくて開発情報だと思うんだけど・・・。
- 661 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 03:27 [ OB.mCpBY ]
- 当日が楽しみだよ。散々煽ってきたやつらの反応がなw
- 662 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 03:34 [ CAcU1pFA ]
- ちと関係ない話でスマソ(´・ω・`)
よく最近聞くんだが、「最強厨」
最強厨の定義と実害って何?
- 663 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 04:02 [ HugDA9sE ]
- >>662
その時その時の最も人気のあるジョブ
強いジョブをやる。
もちろん、それに伴い装備をあほな値段で買ったり
PTでも色々迷惑をかけたりする。(やりたくてやってるわけじゃなく、強くてやってるからヘタ。)
こんなとこか?
- 664 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 04:05 [ Cp5K6oOo ]
- >>644
つーかさ、要望メールは良い案があったら採用する、って訳でして
例え1日100通送ろうが無理ある弱体なら却下されるだろ。。
そゆこと分かって「ナイトが〜ナイトが〜」言ってるのかねぇ。
- 665 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 04:05 [ s9fhdVno ]
- 盾やりたくて忍者やってる俺としては盾できなくなるとつらいな
アタッカーやるなら他のジョブやってたんだがな・・。
ナイトカンストしちまってるし赤盾でもやるしかのこってねぇのか(´・ω・`)
- 666 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 04:08 [ 1z8Rh.Vg ]
- 1、そのジョブをやりたいからやっていない。
そのため、そのジョブをやってる人とよく衝突する。
2、他ジョブをバカにする。
3、そのジョブが弱体されると、強化されたジョブに移り1と2を繰り返す。
こんなとこかな?
65までシーフ上げて、あまりの誘われなさに忍者に鞍替え
シーフイラネって言ってる奴ならフレにいる。
- 667 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 04:10 [ ijila8Zo ]
- >>661
むしろ俺ら忍者の方が、「ここ数日のネガティブはなんだったんだ!」
と、どやされる予感。空蝉が物理範囲だけなのか全部なのかもまだ分からんが
全部でも結局そこそこ盾役出来てしまいそうだからな・・・。
例えアタッカーで生きて行けたとしても、例え盾役がまだ出来たとしても、
現在の自分より弱くなることは確実。昨日の自分より弱くなることを
喜べるわけ無いわけだ。忍者をやった本人しかこの気持ちは分からないだろうな。
ささやかに空蝉3の実装でも願おうじゃないか。あと遠隔の強化もな。あとWSの強化と・・・
- 668 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 04:11 [ X9.4RCeI ]
- >>662
最強厨ってのは読んで字のごとく、常に最強のジョブを渡り歩いてきた
奴等の事なw
実害は、例えば盾ジョブで言ったら次点に現状ナイトな訳だが、俺らの方が
数段優れててナイトやってる奴なんかヘタレとかクソとか散々電波飛ばして
忍者の品位落としてる事かな。
後、アタッカージョブに攻撃力も盾しながら藻前らより凄いんだぜって散々
電波飛ばしたりな。
ちなみに、今最強厨は忍者に留まってなくて狩に移行してるのな。
まあ、アタッカーじゃずば抜けた攻撃力持ってるから今狩りスレ読むと
盾ジョブと漏れらいれば他前衛なんかイラネ〜って平気で書き込んでる奴等ね。
つまり最強ジョブ渡り歩いて常に誰かを見下したい奴等の総称だよ。
- 669 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 04:14 [ ijila8Zo ]
- >>668
戦士にも若干いそうな気がする。リディルが手に入る環境なら最強房には魅力的だと思う。
- 670 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 04:26 [ X9.4RCeI ]
- >>669
まあ、流れてるかも知れないけどね。実は漏れ忍者もあるが元々戦メインで、
HNMLSにも入ってて本当運よくリディル手に入ったんだけど、複数攻撃
は凄いし与ダメは確かに多いし、戦士の命中装備充実してるからかなりヒット
も凄いけど攻撃面でみれば狩なんかとは雲泥の差だよ。狩方が凄い。
なもんで、戦士スレで最強って騒いでるのは手に入れて嬉しい香具師ぐらいだよ。
戦士自体が想像してるより微妙なもんなんで、75まで上げてみて最強って叫べるか
どうか漏れ的には微妙。
最強厨ってのはHNMLSでも主役張りたい訳よ。ところが戦士なんてHNMLSに場所は無いから
って言えば解るかな。
- 671 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 04:33 [ ijila8Zo ]
- >>670
なるほど。すごく納得しました。
- 672 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 04:51 [ PecdTFJI ]
- 本気でそのジョブを好きな奴からしたら
百害あって一利なしな存在なんだよな>最強厨
あいつらが大挙して集まっちゃうからこその弱体修正であり
弱体されたあとには、用済みとばかりにボロクズのように捨てて
次の「最強」ジョブに住み着く。あとはやることは同じ
んで、まぁさらに醜悪なことに
弱体されたあとのテコ入れなんかがあったとして
再びなんとか立ち直った頃に、平気な顔して戻ってくるんだな。奴らは
なにせ、去ってく前はそのジョブやってたわけで、ジョブレベルは残ってるのよ
んで、さも自分らが主流であるかのように振る舞う。
そのジョブが辛酸をなめていた期間は、他方にまわってむしろ叩いたり煽ったりしてた奴らが、だ
コイツらさえ消えてくれれば、ヴァナはいくぶんマシな世界になると思うんだけどな
憎まれっ子世にはばかるというか・・・・そーいう輩が後をたたねぇ
もっとも、シーソーゲームでジョブ人口を調整(?)してる■eからすりゃ
コイツらこそが、上得意のお客様なんだけどな。弱体修正にも、ある意味「適応」してるわけで
腐った図式が成り立ってるよな
- 673 名前: 662 投稿日: 2004/09/02(木) 04:55 [ CAcU1pFA ]
- 沢山の即レスありです。
そのジョブの品位を落としてるってことに我慢すれば、最強厨のやってるジョブ
をやっていれば最強厨と組む確立はグッと減るってことにもなりそうなヤカン。
一緒にPT組むほうが嫌そうだもん・・・(´・ω・`)
- 674 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 05:07 [ X9.4RCeI ]
- >>672
忍者も少数なら問題にならなかった部分も現状の人口増加(最強厨多数)
により空蝉なんかはクローズアップされちゃったからねえ。
忍者じゃなけりゃ盾やるなと散々毒を吐いてそれ見た開発者は良くは思わないよな。
初期の不遇時代から忍者やってる人は特にお金もちじゃない人も多かったわけで
資金稼いであげて稼いでの繰り返しだったと思うけど最強厨はお金もってるから
一気に上げて金持ち以外は忍者やるなとか凄い文言吐いてたよな・・・。
銭投げジョブの狩が今それで、スレ読んでると一時期の忍者スレと内容が同じ
なとこがマジでワロタよ。
- 675 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 05:26 [ y.4Bjo52 ]
- 空蝉弱体されるのに新アビ追加等の強化が無いってことは・・・
落 人 打 ち 直 し く る ?
源氏の篭手 防+18 侍忍 耐光+6 耐闇+6 攻+35 LV59
とかwww
- 676 名前: モ 投稿日: 2004/09/02(木) 06:07 [ 1z8Rh.Vg ]
- >>675
僕等は? (´・ω・`)
- 677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 06:08 [ lb2wgsHE ]
- モンクです。
59まで貫通できない私を助けてくれました。
59以降も一生懸命お金投げてもらって、すごく美味しい思いをさせてもらいました。
「こちらモlvl○○ですが現在1人です。良かったらご一緒しませんか?」
この一言で「よろしくです^^」とすぐ返事を返してくれた忍者さんありがとう・・。
空蝉弱体は私も反対です。本当にお世話になってます。何度も助けられました。
弱体を知ったのは、ついさっきです。□eに苦情のメールを送っておきました。
私もできる限りの事はしようと思います。がんばります。これからも仲良く遊んでください(__)。
- 678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 06:30 [ yl5IZUa. ]
- >>677
つか面白すぎなんだがw
あの手この手で弱体を嫌がる書き方多すぎ。
全ての範囲攻撃で消えます。 だけど貫通するかわからないし
空蝉消えるだけなら張替えタイミング使うようになるわけだし
貫通したらかなりきつめになるだろうけどな。
今は固定して空蝉回るわけだし忍盾の場合サブ盾作る場面が多くなるだけかと。
空蝉参はあの詠唱の長さなら実装可能性あるが参はバランス的に実装はないだろうな
そのかわり毒盛弐・呪縛弐が実装可能性高いしな
まあ弱体前にいくら騒いだって無駄だし忍者好きが残るぐらいの性能は残すだろ
裏闇王は貫通するとさらにゾンビ度ますし消えるだけど予想。
- 679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 07:51 [ AzZfgpqk ]
- 範囲攻撃が全部ガ扱いされると、
貫通してダメージ+空蝉全剥げしちゃうことになるんだよな
それだと忍者の盾はほぼ無理だな
- 680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 08:52 [ vtVcdHPo ]
- 頼むから最強厨・俺様ひゃっほい目的で忍者始めた方、狩人に流れてくるのはやめてください(つД`)
- 681 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 09:27 [ TL8IJ8tw ]
- ジャックのランタンの隠し効果の件ってマジなんかな?
攻略本に載ってたらしいけど。
あと、合成板の調理スレでも若干話題に。
もし本当なら、盾忍者には神食事だとおもうが。
効果試したいけど・・・今日から出張・・・orz
- 682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 09:31 [ C36UM8Dc ]
- >>680
そろそろ矢の間隔無視のバグが修正入ってヒャッホイしにくくなるのと言っとけば来ないんじゃないかな。
- 683 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 09:34 [ kMG/h5Vo ]
- 本気でバランス取るなら空蝉ブリンク化くらいしないとね^^
なんて強がっていたけど、ごめん昨日プロマシアの予約キャンセルしちゃった。
PC版:ラオ○クスへ電話。
キャンセル理由は一部品質の低下と思える公式発表があったため。
PS2版:おもちゃの○○堂
店長ごめん。今後ファミコンミニはコンビニで買わないでそっち行くから許して。
- 684 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 09:44 [ QBFv0wng ]
- >>680
忍者からだけで無く、今の狩人は最強厨・廃人優勢なんだよ
ただでさえ銭投げジョブなのに500万の弓がポンポン売れる
一般人と廃人との格差が顕著に出るジョブだろう・・・
と激しくスレ違いスマン orz
- 685 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 09:47 [ npB8F7hI ]
- ナイトどものクレクレマジ狡猾だな。
1.空蝉神すぎ!弱体汁!
2.■プロマシアで弱体します
3.空蝉を弱体させなくても、ナイトの○×を強化すればバランス取れたんじゃないかな
要するに○×クレクレ。セミ弱体させた上にクレクレですよ。
- 686 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 10:04 [ 5JU0yJx. ]
- 狩人は最強ということはないけどな
赤、忍とちがってソロ能力ないし
同じ砲台JOBの黒のほうがソロ能力高い
たとえばOseは狩人ソロは絶対無理だが黒ならいける
- 687 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 10:39 [ 7ArJkov2 ]
- 実際、喜んでるのナイトだけだな
またナ盾の糞まずいLV上げせないかんのか・・・
空蝉弱体は痛すぎるな もうナイトなんてやってる奴
カンストしてるだろに 他ジョブあげる時のまずさまで
頭まわらんかったかね・・・
- 688 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 10:44 [ qn9X3vZY ]
- 「■eも馬鹿じゃないから〜ぐらいは残してくれるだろう」とか書いてる奴は
もう一度過去の■eの偉業を見直してきなさい
いくら初期の忍者達が必死に銭を投げ、敵を選び、必死に空蝉を張替え
腐り木の足場を積み重ねやっと地表に顔をだし獲得した盾役だろうと、
■eはそんなこと知ったこっちゃない
【空蝉盾つよすぎ・忍者増えすぎ→んじゃ修正】
たったこれだけの単純思考しか持ち合わせていないのだよ、彼らは
ゆえにいつも、ユーザーの予想のはるかナナメ下をいく最悪の修正になる
出た杭が打たれるのではない、でた部分を切り落とす修正
それが■eだ
最強厨が集い、やっと地表に顔をだした忍者はさらに上り詰め、
切り落とされたそこに残るのは腐り木の足場だけである!
それでもよければ忍者好きの同朋達よ!下を向くな!前を見ろ!■eを信用するな!
失われた道へもどるにせよ、新たな道を探すにせよ、常に前を見て歩き続けよ!!
- 689 名前: (・ω・) 投稿日: 2004/09/02(木) 10:46 [ XdbT3kho ]
- PTの盾になりたくてナイト、忍者と上げてる自分からしたら、空蝉の弱体の内容が凄い気になる…
スピベル、風魔、白虎等の装備がないと空蝉盾することができないようになるならば
それはとても残念なことです
張替えのタイミングを失敗してたまに攻撃受けて、DAの後のシックルで即死したり
そんな不安定要素がある忍者だからこそ楽しさも感じてる
爆弾やカーズドみたいな敵WSで空蝉が全部はがれて貫通することだけは避けたいですね
バトルダンス、怒りの旋風等で全部はがれるのはそれはそれで良いかと思いますが…
旋風しかしてこないウェポンがいるわけでもないし不安定要素が多くなって自分は燃えます
とまだ忍者50が言ってみる
- 690 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 10:46 [ cX3IsdPg ]
- >いくら初期の忍者達が必死に銭を投げ、敵を選び、必死に空蝉を張替え
>腐り木の足場を積み重ねやっと地表に顔をだし獲得した盾役だろうと、
プゲラ
バカ■eが2系遁術修正の時に【うっかり】セミ2までキャスト短くしたから得たタナボタ地位だろw
- 691 名前: 教えてクレクレ 投稿日: 2004/09/02(木) 10:54 [ Artzv8cY ]
- 今更おさらい…というか不勉強なもので教えてください。
攻撃・命中アップを除いて、純粋に「空蝉盾の維持に貢献する後衛の手段」ってこれくらいでしょか。
詩…エレジー(敵の攻撃間隔を長くする)、マンボ(味方の回避アップ。あまり使われない)
赤?…パラ・スロウ・ブライン(忍も入れるので補助かな。パラはお任せかも)
黒白暗…フラッシュ・スタン(忍がボコられてる時に敵の動きを止める)
- 692 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 11:01 [ DxmR.5Rk ]
- 空蝉弱体が来たのはナイトのせいとか言ってる奴いるが、それは違うだろ。
空蝉弱体が来たのは、プロマシアを簡単にクリアさせないため。つまり延命。
今まで放置されてたのに、プロマシアにあわせて修正来たのはそのため。
□としちゃ、裏も半年も立たないうちにクリアされてるし、
プロマシアも発売3ヶ月とかでクリアされちゃかなわんだろうしな。
- 693 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 11:12 [ wwge6ujU ]
- >>691
赤白…ヘイスト
- 694 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 11:13 [ VrS9BRcQ ]
- >>692
まぁ、3ヶ月は無いな
何故って?
プロマシアミッションの後半はまちがいなく未実装wwww
- 695 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 11:31 [ 4TrB0HGk ]
- >>691
フラッシュは賛否両論だが敵の強さとPT構成次第
スロウエレジーヘイストあるならフラッシュはいらん
とてとて相手で弱体はいってないなら欲しい
フラッシュの後ブライン入れなおしてくれる赤が
いるならどんどん使ってほしい
という神効果なんだが微妙な魔法
- 696 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 12:06 [ s6ppk1OU ]
- >>694
●>無印、ジラ、プロ、どれも未完成見きり発車で
サービスイン時はどれも行止り
■>ディスク発売の間隔よりも短い間隔で要素を
追加するほどの精力的な開発ペースです
- 697 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 12:36 [ X9.4RCeI ]
- しかし、ナイトがナイトが・・。って書いてる奴お前いったい何様?って感じ
ナイトが第1盾なろうが彼等のレベル上げが変わる訳じゃないだろうに。
つか、ナイトで稼ぎクソ不味くなるからじゃなくて忍者で稼ぎすぎてたんだよ
だ か ら 修正されるんだよ。
他ジョブに八つ当たりしても仕方ないだろうが、687は忍者さっさとやめたらいいじゃん。
- 698 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 12:38 [ wAzTiJJI ]
- >>697
釣りはいいからもう来るなよ。
- 699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 12:39 [ XHqrshvU ]
- 口寄せの術
空蝉の術:参
その他弱体系全て弐〜参
この辺りが、今後1〜2年くらいで実装されると予想されるが・・
口寄せの術でけもりん化キボンヌ
- 700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 12:44 [ GbRsWJT6 ]
- 口寄せって・・・それのどこがいいんだよ
てかどっからそのアイデア出て来るんだよ
- 701 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 12:51 [ YuWl5xwA ]
- 皇帝・落人・風魔・その他高級装備1つもない樽忍に未来はありますか?
ぶっちゃけ空蝉弱体されたら廃業するしかない・・・まだLv42だし。
ナイトクエうけようかな・・・Orz
- 702 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 12:57 [ KRtdCYDY ]
- >700
週間少年ジャンプだと思われ
- 703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 13:09 [ Xdf7IgLQ ]
- >>699
2年後にこのゲーム存在してるか微妙だがw
1〜2年後には新しいネトゲ出てくるだろうしな
- 704 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 13:15 [ xqTsYpLg ]
- 既出な意見ならスマンが、空蝉弱体くることだし忍者はフラッシュを
クレクレいってもいいんじゃないかなあ
閃光弾とかなんとか、この手の目くらましって本来忍者がやって
しかるべき技だと思うのだが
- 705 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 13:28 [ wAzTiJJI ]
- >>704
目潰しは暗闇があるから却下。
それに閃光弾はむしろ自分の居場所を知らせるようなものだから
普通にそんなもん使わない。
- 706 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 13:34 [ zOLlACOg ]
- スタングレネード、煙幕、段ボール箱
これで最強だ
- 707 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 13:37 [ y8gtHmwY ]
- >>704
>本来忍者がやってしかるべき
とか言うと
盾役って本来忍者がやってしかるべき役なのか?
とか言われかねないぞ。
- 708 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 13:42 [ DPMX//hk ]
- 盾を囮役とするならそんな役もあるのかもしれないな。
- 709 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 13:44 [ SLK0zY9M ]
- >>701
今からネガティブになっててもしょうがない。VerUp後確認してから考えれ。
他の2つはなくてもいいと思うけど、皇帝は持っておいたほうがいいと思うぞ。
樽でHPマイナスが痛いのは判るから"絶対"な装備じゃないけど。
樽前衛は茨の道だが、だからこそネガティブにならず前向きに頑張れ。
- 710 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 13:46 [ L8HI.rJs ]
- 煙玉とか追加されないかな。シーフの隠れるがPT全員にかかるような感じで。
タゲ切れてデオードかかってくれればもっとよし。
- 711 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 14:15 [ X9.4RCeI ]
- >>698
釣りと感じる時点でお前は最強厨の馬鹿ぽいな。
- 712 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 14:57 [ CU4ANgKA ]
- >>701
被弾率が以前よりも上がるだろうから欠点であるところのHPの少なさがさらにネックになるとおもわれ
ぶっちゃけ盾ジョブがしたいのなら種族を変(ry
- 713 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 15:01 [ lR11QOoU ]
- >>711
釣りだろ?
あの書き方で釣りじゃないとすると、馬鹿はお前だろ。
- 714 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 15:04 [ cNy/K/4o ]
- パッチ後の内容に不安を抱こうが、問題無しと思おうが構わないが、
いちいち煽るな。
- 715 名前: かいはつ君 (EajH6bGY) 投稿日: 2004/09/02(木) 15:23 [ 0qQHyBGc ]
- お前等には悪いけど、
プロテアやバファイラ、ケアルガでも空蝉は全部剥がれるようになるよ。
- 716 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 15:26 [ wAzTiJJI ]
- >>715
で?
- 717 名前: sage 投稿日: 2004/09/02(木) 15:32 [ RV7VxMVA ]
- まだ二週間もあるじゃないか
モチツケオマイラ(´ー`)
- 718 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 15:39 [ wAzTiJJI ]
- >>717
もまいがモチツケ。
- 719 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 16:15 [ /9b/gCrs ]
- 忍者イラネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと解約すれば?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死に75まで上げてしまった廃人さん乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 720 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 16:19 [ ybdviNiU ]
- 煽るならもうちょっと煽り方勉強してこい
- 721 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 16:27 [ 1Ize1a0g ]
- というか既に75になってる人間にはそれほど影響ないような…
ソロとか少人数PTで強いことにはそれほど変わりないだろうし
まあ、あとはメリポ次第か
一番影響受けるのは既に75になってる廃人じゃなく、
現時点で50代とか60代で、パッチまでに75にできない奴らだよねェ
廃人ってぐらいならメリポ稼ぎぐらい別ジョブでできるだろうし
消されるのが範囲物理だけだといいねぇ
- 722 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 16:28 [ zOLlACOg ]
- どーせ煽るなら気合い入れて煽れよなー漏れが見本見せてやる
■e<忍者はハイポを他人に使えるようになりました
ポマイラがんばって貢げ
- 723 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 16:44 [ wAzTiJJI ]
- >>721
むしろ75以降、裏とかHNMとかミッションとかBCになると思うが・・・
正直そっちの範囲攻撃で忍者に居場所がなくなることの方が怖いんじゃね?
- 724 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 16:48 [ au0iwAH2 ]
- 忍始めた昨年冬、遁術壱系で20程度のダメージは「これって使えるの?」と思った。
弐系使うとガラリと変わる、壱遅いし使えネ∼、弐イイ感じ∼と思った。
MBで二つ入れるんだけど物足りない感じ。
遁術参系導入の可能性って空蝉の仕様変更で無い気がする。
それよりもう少し壱の発動時間短縮とかダメージあのままで本当に良いのかな?
又はスキル依存で少し早く唱えられるようにならないかな?
それと遠隔(投擲用)アビ欲しいところだ。
- 725 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 16:58 [ YX88OFJs ]
- 遁術はMBするためではなく反対属性を耐久を下げるものなんじゃないの?
だから1が弱くても意味があると思うのだが
- 726 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 17:00 [ hWlGl.4k ]
- >>703
1〜2年と言わずに今でも新しいネトゲ、どんどん出てるだろ。
どれもFFを超えられていないだけで。
- 727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 17:05 [ pSzviJr6 ]
- >>725
まぁそうなんだが、あんな詠唱時間かけて耐性下げようとは思わないな。
余裕があるときに耐性ダウンとみせかけて忍術スキルageだなw
- 728 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 17:11 [ wAzTiJJI ]
- >>725
ダメージを上げるわけじゃなくてレジ率を下げるだけだからな〜・・・
弱い敵にはそもそもトン術で下げなくてもフルで入るし
強い敵にはレベル依存が強くてトン術いれてもいれなくてもほとんど変わらんし
そもそも効果時間が15秒で他に魔法とかかけると効果が消えるって・・・
もうなんていうかめんどい。
- 729 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 17:26 [ FUaH9xfc ]
- 忍者さん弱体おめでとうございます。
今まで必死に銭投げしてPTの役に立とうとした挙句の弱体、
見ている側としては笑いが止まりませんwwwwwwwww
HNMはおろかLv上げでも必要の無いゴミクズジョブになっちゃいましたねwww
これからは竜騎士にかわってジュノの平和を守ってくださいwwwwwwww
決してオートリーダーになんかはならないでねw迷惑だからwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 730 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 17:27 [ UiQwtLPw ]
- 忍者も詩人と同じ道たどるんだろうなぁ。
バラ強すぎ>激しく修正&他ジョブ強化>一年ほど放置>微妙な修正>永遠の放置
60キャップで詩人やってるときにこの修正くらったよ。
まぁ確かにバラバラ強すぎたけどな。
- 731 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 17:28 [ VrS9BRcQ ]
- 忍者は裸になると本来の防御力が
- 732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 17:34 [ Ffx5d1MQ ]
- >>723
範囲攻撃ガンガン使ってくる裏なんかでは確かに居場所がなくなるな。
他のアタッカー同様サポ白でブリンクストンスキンして横からぺちぺち
殴るしかないな。
- 733 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 17:49 [ UiQwtLPw ]
- 裏は釣りでもすれば問題ないだろ。
空蝉弱体なのはみんな一緒だしね。
ほんとに要る要らないの話したら、黒以外ほとんどいらねーとかになっちゃうし。
- 734 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 17:53 [ qAJwlMY2 ]
- 銭投げして糞ジョブの育成乙で〜す♪
忍者さんの御蔭で山串も食べないで75になれました!
時給6000でウマウマだったよ〜(>_<)
でも、忍者さんはもう、裏や空にはこないでね(^O^)
これからは他人に迷惑掛けないように、ソロで潮干狩りガンバで〜すo(^-^)o
- 735 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 18:10 [ zOLlACOg ]
- まぁあれだ。潮干狩りしてあさりやしじみでみそ汁つくって
忍者に新特性:みそ汁の真の味がわかる とか実装されたらみてろよwwwwww
- 736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 18:11 [ w4rhB79k ]
- 解析かけるとさぁ、今まで上がり続けてた参系忍術のレベル制限が
この間のパッチで初めて下がったのって既出?
参系実装じゃないんかね
ちなみに空蝉参62〜 遁系参65〜
- 737 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 18:13 [ wAzTiJJI ]
- >>735
その前にミソがない。
- 738 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 18:19 [ wAzTiJJI ]
- >>736
俺の記憶が正しければ
昔から空蝉参は62〜 遁術参は65〜
- 739 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 18:23 [ CVOp.erA ]
- アフォな煽り書き込みしてるやつら何なんだろな。
漏れは某アタッカージョブメインで
忍者はサポ用に37までしかあげてないが
そんな意味の無いカキコしても何にもならないのにな。
やっぱ釣りか・・・つられたみたいw
- 740 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 18:29 [ hWlGl.4k ]
- >>739は今までナイトが煽られていたときも、このように書いていたのだろうか。
- 741 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 18:39 [ IYuxpl.w ]
- よし、空蝉弱体の真相を語ろう
物理範囲で消えると思ってるが、本当は消えない
カースド、爆弾を筆頭に、今まで空蝉貫通してダメージきてた、シェル等でのダメージ軽減ができるWSのみ
ブレス等の縦範囲、前方範囲については検討中
- 742 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 19:00 [ /4VUfiuo ]
- 仮にほとんどの範囲WSで空蝉が打ち消されるとして、
触媒に金かけてまで忍者のLv上げるメリットって何よ?
純粋にジョブのスペックだけ見て銭投げ不要のPLDのが上なら
全く無いじゃん。
忍者が好きだからやってるとかその手の意見はいらね。
- 743 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 19:08 [ .iQOF14. ]
- お通夜ジョブのスレってこんな盛り上がり方なんだ。
- 744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 19:12 [ KRtdCYDY ]
- んなこといわれてもメリットのみ基準で
そのJOBやってる奴のほうが少数だと思うんだが?
あの装備を着てみたいとか人を癒したいとか
ひゃっほいしたいとか伝説の突き技打ちたいとか有るだろ?
HNMや裏やBCを基準にメリットとか言われてもなぁ
ヴァナ人口にたいしてそっちのほうが明らかに少数だろ
今後、金かけてまで忍上げるメリットをあえて上げるなら
夜間速く走りたいwwwかな。だったらストラーダー買えとか言うのはいらね。
- 745 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 19:12 [ VglEwabY ]
- いやまぁ、なんのためにこのジョブを ってほどFFに命賭けてないし
同じFFやってても>>742みたいなのとは世界が違うわ
- 746 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 19:18 [ 3/DJLQtw ]
- 空蝉参が実装されるとすれば今回の弱体は相当酷そうだ
実装されても昔ヤグ忍が使っていたが壱の二倍ぐらい詠唱なかったか?
回避数は多かったが…
というか62までどうすればいいねん…
詠唱長かったら潰れるか殴りヘイト減りそうだしな…
- 747 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 19:23 [ LG/tIrg6 ]
- >>745
あれも一つのプレイスタイル。
「最強厨」って名のな。
- 748 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 19:26 [ NxkP/EjQ ]
- >>746
■e<忍者に早口のジョブアビリティを追加しました。
効果時間内は術の詠唱が2倍速くなります。
稀に、舌を噛むとHPが大幅に減ります。
- 749 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 19:37 [ DSiM7PWE ]
- >748
早口スキルだったらどうするw
町の外で延々詠唱する忍軍団
・・・ファストキャストじゃん
- 750 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 19:43 [ qAJwlMY2 ]
- 最強厨の泣き言聞いてるとマジ笑えるw
- 751 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 19:44 [ 1aPnXzbg ]
- とりあえず[ /4VUfiuo ]はこのスレにはいらね。
空蝉の術
壱→詠唱4.0秒 リキャ30.0秒 Lv12〜
弐→詠唱2.5秒 リキャ45.0秒 Lv37〜
参→詠唱1.5秒 リキャ60.0秒 Lv62〜 と妄想してみる。
弐の詠唱を遅くするのはLv62以下の忍者からブーイング来るか、はたまた62まで堪え忍べ?
それか弐をそのままに、参がディアと同じく1秒詠唱?
だとしたら範囲連発されない限り今までと同じかそれ以上。(そこで一部モンスのWSを追加します?)
ここでメインとサポの差が一気に開くから良いのかも。(遅すぎ?)
もしくは、、、壱以上の長い詠唱か。
だとすると遁術:参もコレに合わせたら使えねーってなりそうだねぇ。
忍者ってけっこー難しいジョブだねぇ〜・・・うーん。
- 752 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 19:52 [ 3/DJLQtw ]
- ■も想定外だったのだから想定外を調整するのはさぞかし難しかろう。
- 753 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 19:57 [ NxkP/EjQ ]
- >>751の妄想をPTプレイ時(ヘイスト装備+ヘイスト)で実詠唱に換算すると・・・
壱→詠唱4.0秒 リキャ30.0秒>21秒
弐→詠唱2.5秒 リキャ45.0秒>31.5秒
参→詠唱1.5秒 リキャ60.0秒>42秒
これ位になると・・・・・
この妄想ならそんなに痛くないかな
- 754 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 20:11 [ ijila8Zo ]
- ヘイスト装備は今後も増えていくんだろうし、あんまり
ネガネガしてんじゃねーよお前ら。他ジョブ批判をグチグチいってないで
クレクレでもしようじゃないか。
- 755 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 20:14 [ C36UM8Dc ]
- >>753
おいおい、装備のヘイスト+いくつ前提にする気だよ
- 756 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 20:23 [ Q0y3YBpE ]
- >>755
ヘイスト+9〜11ってとこじゃないか?
確かスピベル+ダスク手足にヘイストで30秒ぎりぎり切るか切らないかくらいだったは
- 757 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 20:31 [ 1aPnXzbg ]
- 戦術なんかはなるべく、ユニクロで考えた方が後続(自分もだが)のためにもなると思うよ?
特にヘイスト装備なんていくらか手の出しやすい風魔くらいだし。
今回の修正であれこれ言われてるのにもかかわらず
これから忍者始めようって人もいるから。
手ぇ引っ張ってあげよ〜
- 758 名前: 753 投稿日: 2004/09/02(木) 20:31 [ NxkP/EjQ ]
- 漏れの装備でヘイスト+11。ココまで上げれなくても
詩人にマド、マーチを貰えばイイジャマイカ?
- 759 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 20:33 [ YX88OFJs ]
- しじみの味噌汁とかアサリの味噌汁追加きぼん
マジ食いたい
- 760 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 20:36 [ UiQwtLPw ]
- 全ての範囲で消えるとしても、蝉参実装したら最強すぎる。
特にソロはTPたまりにくいから技くるまでにリキャストも回復するし、参と弐で
すべて回ってしまうだろう。ま、妄想だがナ。
- 761 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 20:39 [ DPMX//hk ]
- 参か弐は範囲攻撃された時用にとっておくと妄想。
- 762 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 20:42 [ Q0y3YBpE ]
- >>759
永谷園に頼んで下さい
>>760
蝉ⅢがⅠより詠唱時間長けりゃ多分問題ないかと・・・
緊急時の張り替えがⅡでカバーする以外方法ないから
範囲多様(大体の敵がそう)の敵にはシビアなことは変わらない
ってか範囲攻撃ない敵っていたっけ?
- 763 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 20:45 [ C36UM8Dc ]
- いや、べつに幾つか聞いてるんじゃなくて>>757のような事を言いたいだけなんだが
- 764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 20:51 [ Q0y3YBpE ]
- 範囲全くない敵自分で考えてみた
蜂(ただしファイナルスピア有り)
亀(ただし種族的に堅い)
エレ(ただし範囲魔法は使ってくる)
トンベリ(ただし恨みがつのり急所は空蝉貫通?(うろ覚え))
他・・・居たっけ?
>>763
詩人捕まえりゃマーチでヘイスト+6%くらいはいくと思うから
あながち>>757の計算はユニクロ装備でも視野に入るんじゃねえ?
- 765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 21:01 [ UiQwtLPw ]
- >>762
参のほうが弐より詠唱長いってのはおかしいから無いんじゃないかな。
敵が以前使ってたのはとりあえず置いといて。
考えられるとすれば、弐壱も含めて詠唱時間、枚数も再調整してくるかも。
まぁ現実的にはこのまま半年以上放置だろうな。
- 766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 21:31 [ tWJodEJ6 ]
- 俺、忍39歳。
他ジョブコツコツ上げて、1つ75持ってるけど、メインを忍に変更しようと思ってる。もち今でもね。
趣味ジョブとして前からやりたかったから、今すげぇ楽しい。弱体されてもやり続けるよ。
当面は目指せAFで頑張るよ。ある意味、後続忍者になるわけさ。
だからさ、他ジョブの煽りの人はほっといて、忍やってる先輩ら、いいスレにして欲しいなと思う。
忍好きでやってる人はたぶん、このスレにあんまいねぇかもだけどね・・・。
でも忍好きだからきちゃうんだよぉ(;´ρ`)
- 767 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 23:21 [ PCscDlBw ]
- いま空蝉弐弱体(詳細不明)なのって、
実は詳細未決定なんじゃないかと思うのだが。
つまり、■eはあとでどうとでも変更できる内容だけ
開発情報に流し、我々忍者の反応を見ていたりしないかな。。
- 768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 23:25 [ peux5mL2 ]
- >>767
プロマシアのディスクはもうできているから、それはないな。
- 769 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 23:27 [ 2SIt6Fwo ]
- 忍者にもスタン系のWSくれろ。(乱発できるとアレなんで)
1先頭につき1回は敵の範囲を防げる感じで。
そんくらいいいんでないかい?
蝮刀じゃ好きなときにスタンできるわけでもないしの。
- 770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 23:33 [ 2SIt6Fwo ]
- って
両手刀>鋒縛 片手剣>フラットブレード 格闘>タックル
片手棍>ブレインシェイカー
があるか。
…微妙やなぁ〜
- 771 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 23:43 [ aM1UyObc ]
- >>768
つまりそれはプロマシア買わなければ
空蝉弱体されないってコトカー!!!!!111111!!
- 772 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 23:49 [ oP2ErfgE ]
- プロマシア買わないと、空蝉参取れませんよ^^;
- 773 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 00:08 [ vr1zVnVU ]
- プロマシア買わないと、空蝉参 競売でも買えないんですね^^;
- 774 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 00:10 [ GuNdsxR6 ]
- >>766
ちゅーかこの中にほんとに好きで忍者やってるやつ
いるのか? もち俺は違うが
ま、弱体しか未来がない死んだジョブは
興味ないね
- 775 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 00:23 [ nVgwryzQ ]
- >>773
もちろんエクレアです^^
- 776 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 00:37 [ .iK6qkY6 ]
- >>774
好きじゃなきゃジラ発売当初のオートリーダーなんてやりませんがな。
- 777 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 00:40 [ xTer1MIk ]
- 俺ら初期世代は強いぞ?
なんせ忍術弐系が詠唱8秒の時代でも、
普通にリーダーしてレベル上げしてきたんだからな。
仕事?中途半端な盾とかサブ盾とか微妙なアタッカー。
当時に比べれば、今度の修正なんて
心の底からどうってこたない。
- 778 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:10 [ L5Erd0wc ]
- 一言いわせてくれ。
俺はアタッカーの忍者にあこがれて忍者になったて
貧乏なのにサポ狩で投擲投げまくってアタッカーしてたのに気づけば盾役...
その上最強厨もわらわら来くるし...
こんなんじゃ忍者じゃないなんて思ったさ!
嫌になってLv38でなんとなく侍に転職。
新しい忍者のスタイルを模索する楽しみが出来たので復帰させてもらいますヽ(´∀`)ノ
- 779 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:12 [ 3i4IvIFA ]
- なんとなく人印章はとっといたほうがいいと思う
- 780 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:14 [ .iK6qkY6 ]
- >>778
いや、帰ってくるなよ。
- 781 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:16 [ w10i6.xc ]
- 空蝉弱体ってサーバーとクライアントにパッチあてるだけじゃないのか?
いくらでもいじれるだろ・・・
- 782 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:17 [ HM0Yd5Xg ]
- >>778
>サポ狩、Lv38
この時点で下忍以下。帰ってくるな。
- 783 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:27 [ XGra0rhU ]
- >>766 弱体されてもやり続けるよ。>馬鹿野郎、弱体来てからも同じ事言えるのかww
・・・そんな事よりGを貯めとけこの馬鹿ども、寝釣りマクロを屋府奥で沢山売ってるぜい、
みんな買ってねw
- 784 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:29 [ L5Erd0wc ]
- 残念。まだ最強厨が残っていたか...
プロマシアでて様子見てから帰ってきます。
- 785 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:45 [ RBgIEZfk ]
- >>784
いや、お前みたいに最強厨に振り回されてるような奴も帰ってこなくていいよ。
- 786 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:51 [ iYCkYcKY ]
- >>777
初期忍者のオートリーダーなんて誘われる側から見りゃいい迷惑だ
他のPTに寄生し続けてきた事を何を偉そうに語ってるんだ
- 787 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 02:04 [ E.1uRQTA ]
- >>786
藻前みたいな香具師に断られたなぁ。
「忍者さんとは組みません。」
とか平気で言われてたさ。
リーダーをやっている時点で寄生してなんていなかったな。
寧ろ、空蝉だけやって誘われていたような香具師こそ、寄生の言葉がふさわしいと思うが。
- 788 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 02:06 [ gKOC.uAg ]
- どうでもいい
- 789 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 02:44 [ JiUPUAwA ]
- 忍者やりたいから忍者を上げているんじゃない!
空蝉で回避しまくる姿をカッコいいと思ったから忍者を上げているんだ!
最強ジョブ?本当の忍者はアタッカー?
そんなことはどうでも良い。
自分が憧れた、空蝉で回避しまくるジョブがたまたま忍者という名前だっただけだ。
- 790 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 02:48 [ 3i4IvIFA ]
- リーダーやれば空蝉しなくていいと取れないこともない
- 791 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 03:18 [ ZloNl7/2 ]
- >>789
その意見に、少しだけ同意
- 792 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 03:18 [ FVRsAXIs ]
- ぶっちゃけ樽の天に惚れて忍者上げてる。
盾ジョブも好きだからさらに良かったんだが・・・
プロマシアまでに50まであげられなかったらAF着るまでもなく心が折れる希ガス。
- 793 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 03:19 [ 5dhnNOUI ]
- 先輩の忍者の方々に質問です。
なんだかんだでメイン忍者58になってしまったものですが、
どんなにがんばっても、
■eが倒産しても、空蝉参が明日実装されるとしても
AF3を一人でクリアするのは不可能ですか?
最低限これだけのメンツが必要とあらば、伝授してください。
よろしくお願いします。
- 794 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 03:29 [ Szu17VJk ]
- 確かソロで特攻してクリアしたつわものが居た希ガス
楽して取りたいなら75を3人揃えればガチでも負けないと思う
- 795 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 03:49 [ tum6u4ZY ]
- >>781
じゃあ、そのパッチとやらはどれくらいの時間かけて作るんだ?あぁん?
藻前がRPGツクールでゲーム作るのと同列に考えるなyp。
そもそも、ささいな修正でも普通は
企画会議>詳細設計>製造>単体テスト>結合テスト
といった手順を踏むのだが。
思いつきや気まぐれでいじれるわけがねー。
仮にも海外にも広がってるシステムなのに、そんな気軽にいじる覚悟がある奴はいるのか。
- 796 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 04:12 [ VLTWkfKA ]
- >>768
前にもどこかで書いたが、デカイのはデータでプログラムなんて
ダウンロードで十分な大きさでしかない。
最終版プログラムが未だに確定していなくても不思議じゃない。
- 797 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 04:22 [ Eg2Jr5Io ]
- 忍者上げるなら今しかないです?
- 798 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 04:30 [ QMn5UeRQ ]
- 忍者をメインにあげきった俺の感想。
蝉弱体結構だが、それにかわる方向性がないのが困る。
強すぎたから、弱体でボンクラアタッカーにしますってのは、あんまりでしょう。
弱体にあわせて、それぞれのジョブの方向性も決めていかなきゃ
いつまでたっても、バランスなんざ取れるわけない。
蝉ないなら、せっかく術があるんだから黒に並ぶ魔法アタッカーとかいいな。
現状、与TP無しのダメージ与えられるのは、黒のみなので
そこに食い込んでいけたら、また面白いかもしれないな。
うっかりタゲ取っちゃったら、蝉で回避。□の想定通りじゃないか。
他ジョブ、いろいろ見てみたけど、いまさら2週目する気になんかならねえ・・・
- 799 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 04:56 [ p0JQnAj2 ]
- ジョブにこれといった執着や愛着があるわけじゃない
元々FFはジョブチェンジできるしキャラには多少愛着あるけどな
ただ色々ジョブやったが今までで一番おもしろかった忍盾ができなくなるのは単純に残念だ
楽しみを奪われたって感じだな、ゲームはエンターテイメントだと思っていたんだが・・。
時給もいいが銭投げて金策苦労してるわけで俺は金策時間に追われてるからな
時給の良さに惹かれてるってことはないな、単純に面白かったんだが・・
- 800 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 06:56 [ emSwBA0U ]
- 既出だけどバーサクやめてサポ忍クラスの
立ち回りやってればそこそこいけると思う
- 801 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 08:08 [ DMCQm7Hs ]
- 先ほど、私はPOLメールにてクレクレしてきました。
片手斧よりD値がちょっと高く、間隔がちょっと短い装備
片手鎌を実装してくれと・・・・もちろん忍も装備可で。
まぁドウデモイイことだろうが、忍スレにはお世話になったから報告
- 802 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 08:21 [ viaXvW2U ]
- うっかりタゲ取り狙うには遁術:参があってもヨサゲだね〜
いつもより多くまわttgyふじこFふじおlp;@:「」す〜 みたいな〜
- 803 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 09:03 [ ZloNl7/2 ]
- 時給どうこうじゃなくて、単純に忍楯、楽しかったな。
狩り場の選択がアレで、時給3000以下でも、
「今日は張り替えミスらなかったぞ!」とかね……。
ダメ出すんじゃなくて、被ダメ減らすのに爽快感あったよ。
とか言いつつ、もう71なんで、昨日もレベ上げ行ってたけどw
- 804 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 09:08 [ qXRaAgaA ]
- >>793
サポ白でいってスニかける。
NMわかす。
リンクしないので一匹釣る。
釣るのは一番右側(怨念側)が詩人タイプなのでお奨め。
怨念に続く洞窟に引き込む。
タイマンで勝てばクリア。弱体忍術はしっかり入れること。
LV58ソロでジュースのんでなんとか勝てた。
他の薬品持ってけば安全だと思う。
- 805 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 09:14 [ 6EM3zErs ]
- >>793
リンクはするゾ、と
804は偶々リンクする距離に3匹沸いてなかっただけだと思われ。
サポ白よりスニはオイルで、サポ召にしてカー君ロケットで釣るように汁。
そうすりゃリンクは防げる。
そっから先は804と一緒。
- 806 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 09:14 [ CHsbIzDQ ]
- 狩人と並ぶ与ダメでボンクラアタッカーねえ…
シーフや暗黒なんて既に余裕で越えたアタッカー性能でクレクレか。
- 807 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 09:24 [ 78PoDVNM ]
- まぁ自分たちで強い強いと騒いだ挙げ句の結果だから自業自得だわな
ざまぁみろ
- 808 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 09:29 [ qXRaAgaA ]
- >>805
自分の時はだいぶ前の話なので修正されたんですかね。
普通に遠隔でリンクせずに釣れたけど。
後は沸いてすぐだから反応しなかったのかなぁ、
昔ここでの書き込みを見てやったら出来たんですけど。
狭い範囲に3匹沸くから距離の問題ではないと思いますが、
だいぶ前のことなんで今度LSの後輩忍者の時に手伝いにいって確かめてみます。
793さん頑張って下さい。
- 809 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 09:35 [ OOFAuFnk ]
- 忍者59になりました。AFについて質問です。
イフ釜入ってすぐのところの蜂で鍵取り&スキル上げツアー主催しようと思ってます。
つよにソロで絡んでみたんですが回復ばかりでファイナルきませんでした。
実際ブリンクや蝉無しで喰らうと60代前衛ジョブでも700とか喰らいますか?
微塵と一緒で残りHP依存型でしたっけ?
以上、何卒宜しくお願いします。
- 810 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 09:52 [ fy.SF6NU ]
- >>801
>片手斧よりD値がちょっと高く、間隔がちょっと短い装備
強化しかしてないぢゃん
- 811 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 10:30 [ THeMYjhk ]
- >>805
リンクはしないと何度もここで言われてるだろ
自分の時はガチでやったが、手伝いで行った時には確かにリンクしなかった
リンクしたとか言ってるのは釣る時に見つかってAddしてるだけだ
- 812 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 10:34 [ THeMYjhk ]
- >>809
ファイナル怖いなら夜にコウモリやった方がいいぞ
昼間は採掘してればええ
- 813 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 10:38 [ rdXIKjg. ]
- >>793
今敵がリンクする位置で沸くようになってるのか知らないが
俺は57の時にサポ戦で余裕だった。
そのときはスコハーなし、その他の部位でひたすら回避上げた。
空蝉貫通するWSしか食らわないですんだはず。
ハイポ5個くらい持ってったのに1個も使わなかったし。
ちなみにリレイザー飲んだけど、フィナーレで消された・・・orz
- 814 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 11:18 [ aWW3XIwA ]
- >>796
もう微調整や仕様書にない仕様(バグ)があったら取るって感じだろう。
たとえばバグマーチみたいなパラメータミスとかね。
さすがに空蝉弱体は仕様に載ってるわけで今更変えられないはず。
他のジョブとのバランスもあるしね。
オフゲー時代からゲームやってる会社は土壇場で新仕様入れて
バグで交換とかやるとそれだけで利益吹っ飛んで真っ赤になるから
その辺の業務ソフト作ってる会社よりは製造管理をしっかりやってるよ。
- 815 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 11:28 [ 2dSPoK9. ]
- 先輩方に聞きたいことがあるんですが
ようやく57になってグスタブでカニとゴブやってきたんだけど
カニはまだしも ゴブで空蝉はがれまくってガタガタになったんですが
経験値200オーバーの敵でDAがあるし素でなかなか回避できませんでした
装備は一応それなりのやつで回避は+31まであげてます(夜+41
がんがん攻撃くらって ちょっとへこんでるんですがこんなもんなんでしょうか?
ちなみに一緒に組んでた赤は垢で 墨は古代大好きNAでした
やっぱおれがヘタレなんかな・・・・
- 816 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 11:30 [ 2J9LrTac ]
- >>793
1週間ほど前にAF3をメインの赤75で行った。
スニかけてから敵をわかせて怨念側に移動してそこから魔法で
詩人サハギンだけを釣ったがリンクしなかった。
1匹だけなら楽勝だったから心配なら赤の高レベル助っ人だけ
でも連れて行くといいよ。
- 817 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 11:36 [ t/36QQAU ]
- >>814
■eがバグ取りするわけねーじゃんw
バグ取りしてたらミミズ動かねーよww
- 818 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 11:42 [ q2J2xrKk ]
- test
- 819 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:00 [ w663Ra.U ]
- >>815
空蝉盾は他ジョブの協力が合ってこそ真の性能を出せる。
とてとて+以上だと回避もそうそうしない。
リキャスト待ちで1、2発食らうのであれば、
サブ盾いればとってもらうか
ディフェ等して耐えるしかない。
自分に落ち度がないのであればそんなに気にする事はないと思うが。
まぁ今度のパッチで「食らって当然」になれば気にもならなくなるかもナ。
- 820 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:18 [ f8jFNWVM ]
- 参系忍術実装されるらしいぞ。
詠唱時間は6.0秒、再詠唱時間は60.0秒になるらしい。
遁術参は、だいたいレジ無しで200前後のダメージで空蝉参は枚数5枚。
習得Lvは空蝉参がLv62〜遁術参がLv65〜だそうだ。
弱体忍術の参系は、導入予定は今のところ未定。
呪縛の弐と毒盛の弐は導入されるらしい。
あと消費触媒の変更もあって壱が1個、弐が2個、参が
3個消費するようになるらしい。
んで、各地の天晶堂で触媒を10束単位でまとめてくれるNPCが登場する。
上記の導入はプロマシア後、すぐに行われるんじゃなくて空蝉弱体の
状況を見つつ、バランス調整してから導入予定らしいから変更もあると思う。
んで、空蝉弱体だが全ての範囲攻撃で消える。
マンティのリドルとかダメージが伴わないものでも消えるそうだ。
プロマシア導入直後は、かなり忍はきついことになりそーだ。
- 821 名前: 樽忍 投稿日: 2004/09/03(金) 12:24 [ Je.36422 ]
- >>815
とて2以上はレベル補正はいると言われています。
ただし、それはSTRとかAGIとかのステータスとも言われていますよね。
おそらく、巣で200を出すということは、適正レベル以上
(とて2++にみえる)で実際は、もう1レベル上がってもとて2++
なんではないでしょうか?
それから僕は貧乏なので、スコハネもバットケープないですが、
回避前提に装備すれば、57くらいで、45前後(昼間)でも
いくはずです。サバイバルベルトとか、安いレベル低い装備で
十分いけます。右手に片手剣ですが、ダメも50台なら同等の
回避+3とかありますので、工夫してみてください。
なんにしろ、いつも剥がれてダメージくらいっぱなしって事は
ない(現時点)はずだから、狩場を変更するか、スタン・挑発等をいれて
もらうため、空蝉切れマクロをつくるなりして協力してみてください
P.S.僕も蜘蛛と、トラは嫌いです
- 822 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:25 [ nqpEKHkA ]
- 壱より詠唱長いのか
咄嗟の(範囲で消されたとき)張替えに使えないんじゃ意味ねぇ
- 823 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:25 [ Dj6Ti1w6 ]
- 忍者必死だなwwwwww
イラネーから解約しろよwww
- 824 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:37 [ DdYx.CQs ]
- >>820
で、ソースは?
- 825 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:42 [ 9erSyTPs ]
- 詠唱6秒ってのはかなり大きいねぇ。
おいちゃん、レベルアゲの時、釣り役が釣って来たモンスに呪縛の術:壱いつも唱えてるんだけど、
「射程距離に入る→詠唱開始→モンス、キャンプ地到着の後、術発動」こんな感じよ?
詠唱6.0秒+硬直1秒として=7秒x六遁回しレジナシ=合計42秒=与ダメ1200。
さすがにこりゃないでしょう・・・ 手裏剣も持って中衛やれって? タゲ来たら空蝉で避けれ?
あと触媒消費UPは無いと思う。
とにもかくにも、>>820の主 [ f8jFNWVM ]よ。
ソ ー ス 持 っ て コ イ ヤ ー
- 826 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:42 [ f8jFNWVM ]
- ああ、あとメリットポイントの拡張だけどまず貯めれる上限が30になって
ジョブ特性を習得できるようになる。
特性は、物理攻撃力アップ、物理防御力アップ、物理命中アップ、
物理回避アップ、魔法防御力アップ、魔法攻撃力アップ、クリアマインド、
ファストキャストの8種類。
1段階15ポイント2段階30ポイント消費。基本的に二段階までしか上昇も習得も出来ない。
物理攻撃力アップを2段階目まで覚えれば他は覚えれないし、物理攻撃と物理防御の
両方を覚えれば2段階目までアップさせることもできない。
- 827 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:56 [ 9erSyTPs ]
- >>826 [ f8jFNWVM ]
だから・・・
ソ ー ス 持 っ て コ イ ヤ ー
しかしなんだね。
>>820では「〜らしい」不確定っぽいのが目立ったのに>>826では偉い自信満々。
ソース元違うのか?
- 828 名前: 827 投稿日: 2004/09/03(金) 12:58 [ 9erSyTPs ]
- 失礼、当方ナゴヤンなので 偉い自信満々って書いちゃった。
しかも漢字変換までしてた・・・オイール
偉い→とても
と修正おねがいしますゎ
- 829 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:58 [ XP4G8RUo ]
- フラッシュの忍術版キボンヌ。
- 830 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 12:59 [ awU.Eg1w ]
- 忍者スレどうなってるの来て見れば。。。
3系妄想w
個人的には、どうせいつものように斜め下方修正だから
メインー物理範囲で禿げる
サポーー全部範囲で消える
になると思います。ま、これも妄想w
ビクビクしながら待ちましょうや。
- 831 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 13:02 [ 6EM3zErs ]
- ネタに踊らされすぎ。
これまでのネタは妄想もココまで行けば立派と言える物だったが、
[ f8jFNWVM ]は余りにもお粗末過ぎる。
こういうヤツ見てると消防の頃、
「東京のジャンプを読んだから知ってるんだ」と必死に妄想した貧相なストーリーを、
みんなに話してた可哀想な子を思い出すわ。
子供心ながら黙って聞いていてあげよう・・・とか思ったりもしたもんだが、
大人になってからバカにされると可哀想なのでキチンと忠告しとく。
ソ ー ス 持 っ て こ い や
- 832 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 13:03 [ KnAQQ/Bc ]
- それより スニーク術くれ
- 833 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 13:09 [ 78PoDVNM ]
- >>830
まだまだあまいな。■eだぞ?
メイン−属性範囲でハゲる
サポ−全部範囲ハゲる
漏れ−そもそもハゲ
- 834 名前: sage 投稿日: 2004/09/03(金) 13:18 [ PRugwZRY ]
- 参系どころか弐系もそろってないじゃないですか^^;
範囲で空蝉が消えるとはいえまだまだ忍者はいけます!
・・・ますますPTの協力が必要になってしましますが。
これからも忍者を頑張るために色々なSJをあげる忍者75でした。
- 835 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 13:55 [ 9erSyTPs ]
- >>「東京のジャンプを読んだから知ってるんだ」
居た居た。こーゆーこと言ってたヤツ。懐かしいなぁ。。。
参系きたとしても弱体忍術は弐までだろうなぁ、、、
どっかに弱体忍術参の取得レベルあったけど75キャップ超えてたしねぇ。
スニーク術。ジョブ特性で歩くとスニーク効果とか忍者専用装備ででないかなぁ?
潜在能力:移動速度+25%&スニーク効果。 発動条件:歩け。
PTじゃトロいけど、忍者って一人で行動するって感じだから丁度いいかも?
ただ歩くだけじゃ遅いけど忍者だから+25%で早歩きでけたり。
忍者のサポは召喚か竜ですかな。
見た目重視サポ。
- 836 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 14:00 [ .iK6qkY6 ]
- 一つ言えることは・・・
忍術を一気に仕様を変えるほど■eは優しくは無い。
真綿で首をしめるように2ヶ月に1度のパッチでゆっくりゆっくりと・・・
が■eのやり方。
つまり、ソース云々じゃなくてもネタ。
- 837 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 14:30 [ K3eCe63k ]
- 忍者?
(゜,_ゝ゜)イラネw
- 838 名前: 樽忍 投稿日: 2004/09/03(金) 14:48 [ 5sMk3XgI ]
- >>836
激しく同意なりー
モクシャから弱体への嫌がらせが開始されてたなりよ
じわじわと
それに気づかなかったけどね。
なんにしても、37までの盾二枚スタイルとか
召喚さんの支援とか、もらえれば、忍者は十分
やっていけるですよ。みんながんばろ
忍者好きなひとがつづければいいのさ
>>837 寄生してる奴にいわれたくないなり
きっとリアル人生でも必要とされてないやつなり
(あ、スルーしなきゃ!)
P.S. 希望としては、スタン系の術ほしいな
- 839 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 15:00 [ 6EM3zErs ]
- >>838
激しく同意だけど、語尾が「〜なり」が気に入らないにゃ。
何とかするにゃ(>_<)ノシ
- 840 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 15:10 [ OOMdZmTM ]
- PT一緒にどうにゃ?
合流したらヒュム♂だった
50台突入したけどイフ釜の鍵とり('A`)マンドクセ
つーか釜地図も持ってませんよ
小手って比較的いらなさそうなんだけど
魔手クエって他ジョブと両立できないよね。
古びた小手だっけ?あれ取る前なら他ジョブでも
魔手クエ進められるんかなぁそれともAF2受けて
ジュノ上層防具屋で話した時点で他ジョブだめになるの?
- 841 名前: 樽忍 投稿日: 2004/09/03(金) 15:15 [ MWEWOCTc ]
- >>839
コロ助だから堪忍するなりー
- 842 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 15:41 [ rNnx9dgA ]
- >>820
【えっと・・・】
いつの解析データのかな〜
空蝉62、遁3が65って、前の解析まんまじゃね?
- 843 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 15:49 [ GJpEfHmo ]
- >>840
クエはジョブ関係なかった気がする。
- 844 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 15:53 [ 9erSyTPs ]
- >>842
えー?でも取得レベル的には合ってるんじゃない?
壱と弐の間がLv25だし。
ただ、弱体忍術は参入れるとキャップ超えるから・・・。(無くても全然良いんだけどさ。)
微塵隠れの威力UPしてくんないかなぁ。
- 845 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 15:55 [ 78PoDVNM ]
- >>844
「真・微塵隠れ」範囲内の味方もとことごとくシボンヌ
- 846 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 15:59 [ .iK6qkY6 ]
- でも、麒麟とかにHP満タンで最後の削りに微塵使ったら
700オーバー出たりしたから結構いいのかもしれない。
相手が強ければ強いほど微塵の良さが分かるw
- 847 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 16:20 [ 9erSyTPs ]
- そーいえばこないだ敵がリンクして2体目が@ちょっとのとこで
後衛MP切れ。漏れ空蝉リキャスト待ちでタコ殴られ。
白魔、たまらず女神。
漏れ、たまらず微塵。
一瞬女神の方が早かったでした。
@ちょっとだと思ったら微塵で500〜600くらい与えたのに死なず、他のアタッカーがちょちょっと殴ったら死にました。
ナイス微塵?
- 848 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 16:45 [ t.inRlpM ]
- >>847
ジラ実装直後で低Lvな頃に、女神>微塵のコンボはしたことある
俺のときは微塵で殺せたがなw
- 849 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 16:54 [ 9erSyTPs ]
- >>848
微塵でトドメ刺すのってドキドキしない?
死ななかったら・・・笑ってくれればいいがw
前に誰かの日記でカムラに微塵でトドメ刺してたなぁ、、、
やっぱ忍者は隠れてないで魅せなアカンのか?w
鉄拳の吉光みたいに。(漏れ吉光LOVE)
- 850 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 17:40 [ .iK6qkY6 ]
- まあ、なんにせよ今更忍者AFに敵対心+が付いたら笑えるなw
- 851 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 18:10 [ gxUSOlAw ]
- 所詮WS たいして変わらない。
って思うのは俺だけでしょうか(´・ω・`)
- 852 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 18:28 [ gqivVnY6 ]
- あらゆる範囲、ブレス等で空蝉が消え、尚且つそれ以外の追加修正は何もナシ。
そしてそのまま年内放置、年明けに非戦闘時に使うくだらないアビ追加。
春頃に手裏剣のレシピ変更、インタビューでは「忍者強いと思うんですけどねぇ(笑)」
と言われる。
これが俺の予想する未来。
- 853 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 18:30 [ .iK6qkY6 ]
- >>852
どこぞの某ジョブを思い出すのは俺の気のせいか?
- 854 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 19:09 [ 5..1Uxj2 ]
- ジラート発売前、狩人だった俺は
今回、またも同じ絶望を味わう羽目になった
■eのばか
- 855 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 19:28 [ iYCkYcKY ]
- 狩人の弱体パッチなんて大したこと無かったよ
金持ってる連中は相変わらず強かった
- 856 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 19:38 [ V4vZP6kA ]
- >>852
テンプレ
また か…
- 857 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 19:42 [ rNnx9dgA ]
- >>855
矢交換でTP0パッチ(戦績矢意味無し)でもかよ。
- 858 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 20:22 [ xlv80uJo ]
- >855の言わんとしている所は
釣りだろうが影縫いだろうが常に
そのLvでの最高の矢を使っていれば
無問題だということだろう
確かにそれならTP0は99本撃ち切ったときのみだが・・・
ヘイト調整とかお構い無しだなwww
バーサク乱れで釣してアボンしたアフォ狩人とか何人か見てるし
あー戦績矢ね。俺Lv75だけど一回も使ったこと無いよw
- 859 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 20:23 [ 2OMjYzhs ]
- >>857
今でも毎回戦績矢使う狩人いないし(ミスって何回か撃ってからは知り合い狩人は戦績矢辞めた。
あの当時、金さえあるなら、それ以上に強い狩人ばかりだった。
(木とか骨を使わず、属性矢常時になるわけなので)
まぁ、今より矢は高かったし、一般狩人にとっては、ものすごいつらいパッチだったってだけ。
- 860 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 22:04 [ iYCkYcKY ]
- >>857
まともな狩人なら、矢切れそうになったらWS撃った後に
矢補充してたから首釣る程キツい仕様だったわけじゃない
首釣り続出したのは安い矢弾でTPためられなくなったから。
しつこいようだが、金持ってた連中は普通に強かった。
今回の忍者は金とかそういう問題じゃないからな
- 861 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 22:55 [ hVin9QFU ]
- LV50になり、af2受けれるようになりました。
af3ソロの話がありましたがaf2のソロも余裕かな?
LSメンのaf2nm戦では受けた人は忍で参加してたんですが
他ジョブでソロnm戦はできるのかな?
弱体が来る前に何卒一つご教授宜しくお願い申し上げます
- 862 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 22:56 [ pdn5rauc ]
- さすがにそろそろ忍スレも落ち着いてきたね。
偽忍者の書き込みや、お金持ちの大騒ぎも消えてきた感じだね。
ただし、弱体という事実は消えないけどね・・・。
忍者が好きな同士よ、これからも頑張ろうではないか!
- 863 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 23:06 [ 8Q05oa0. ]
- 私は詩人を60台後半まで上げた者です、ルーティンワークばかりで発狂しそうだったので
忍者を試しに上げてみたのですが・・・
忍者強いな!びっくりしましたよ、シャクラミのミミズで15から20まで楽勝で上がりました、
お前らを毎回サポートしてた私がバカだった、やっぱ詩人は田中が用意した罠だったんだよ。
- 864 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 00:13 [ lKyMpAM. ]
- >>863
詩人が疲れるのは分かるが
たかだか20までで忍者のすべてが分かると思ったら大きな間違いですぞ。
- 865 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 00:13 [ 6O1K4Vs2 ]
- 忍者に限らず、詩人以外を60代後半まであげてみれば、
PTでの詩人によるサポートのありがたみがよくわかるよw
- 866 名前: 863 投稿日: 2004/09/04(土) 00:50 [ 5sMi1nHg ]
- むう、中々眠れない。
確かに我々の歌がPTメンバー達を爆発的にサポートしているのは自分から見ても分かるよ、
忍者にはエレジーが一番喜ばれますね、さらにマドメヌで敵によってはえげつないダメージソースと化します。
うーん、言われたとおり20以上のレベルまで上げてみたいけど時間が無いのよね、
まあ詩人74まで行ったらもう少し上げてみます。
- 867 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 00:50 [ GoeWUIbU ]
- >>861
マウラから0時出発の船に乗らなければいけないのが一番の面倒。
お化け自体は弱いから70越えのジョブひとつでもあれば余裕。(戦74で余裕)
同乗する人に前もって説明する必要がある。外人が邪魔。
やつ等どんな時間でも沸いてるからな。
不用意に見ている周りの輩が「呪い」状態になることもあるから
白いれば治してやる。気にしないやつは一人でいけ。
- 868 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 01:16 [ 0IT0u94E ]
- 流れをぶった切って、さらにとどめさすようなことで
今更なんですが、いつも弱体を斜め下で行く■eのことですから、
忍者:空蝉の効果
オーク:ウォークライの構え
オーク:ウォークライの効果
オーク:忍者へ100のダメージ
って言うような、敵が範囲で行うWS(TPWS)でも空蝉はがれたりして・・・
ダルメルがホイッスル使うだけで、蝉が消えたりすることないですよね・・・。
敵の範囲と言いながら初期バグで、敵の範囲TP技全てで空蝉はがれるとか・・。
今までの■eの所業としては考えられないことは無いんですが・・・
ネガネガしすぎですかねぇ。
- 869 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 01:48 [ Pxvo6Y.6 ]
- >>867
あー俺も最近AF2済ませてきたんだが外人マジ邪魔だった。
出航前と出航後に日本語と英語両方sayで説明したのに
オバケわいて挑発して取ったらなんかテルでファックとか言ってくるし・・・
- 870 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 02:58 [ jenArDmk ]
- >>869
ファックは強調の意味で普通に使うよ。罵るためだけじゃないから注意しろ。
- 871 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 03:03 [ ef4tKEjQ ]
- >>868
さすがにそこまで酷くはならないと思う。
いっそのことプロテア、ケアルガで空蝉剥がれるようになったら清清しいなw
- 872 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 03:06 [ qV6P5d46 ]
- とっても今さらだが一つだけ突っ込ませてくれ
>>820
10束単位でまとめるってどうやって( ・ω・)?
- 873 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 05:17 [ Gj80q..M ]
- 詩人の歌でも空蝉はがれたら面白いねw
- 874 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 05:31 [ 69iEKAO2 ]
- そういえば喪前ら遁系(氷とか)忍術レジられたことないか?
前壷にMB土遁いれたらレジられたんだが
- 875 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 05:31 [ MmC0UOQ. ]
- 女神の印が空蝉で効果消えるのはバグだと思うのだが
直らないんだよねきっと
- 876 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 05:33 [ KZ4UjNJA ]
- >>870
罵るためにも使うから注意しろ。
- 877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 05:35 [ qV6P5d46 ]
- >>874
むしろフルダメ出るときの方が少ない気がするのは俺だけか・・・orz
- 878 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 05:37 [ 69iEKAO2 ]
- >>877
ああ、そうじゃなくて
ダメージすらはいらなかったのよ
○○の土遁の術:弐が発動
→○○にレジストされた。
とかなんとか バグか?
- 879 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 05:39 [ KZ4UjNJA ]
- >>878
魔法バリア貼っていたとか?
いや、魔法バリアが忍術も無効化するのか知らないけど。
- 880 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 05:42 [ qV6P5d46 ]
- ああ,そういう事かぁ
>>879の言うとおりスペクトルバリアっぽいね
- 881 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 05:53 [ 69iEKAO2 ]
- ああ、なるほど壷にはそんなものもあったか
ありがとう謎が解けたよ or2
そんな漏れは空蝉弱体されて喜んでるタル忍者
盾しなくてすむかもしれねぇZeeeeeeee!!!!
- 882 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 06:04 [ rUgxFuFY ]
- ヴァナでの居場所すらなくなったりしてなw
(´・ω・`)
- 883 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 06:43 [ VbV9nB9w ]
- 希望をもとう。
プロマシアで空蝉参はきっと実装されるよ。
黒帯みたいな難易度で。
- 884 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 06:53 [ mM33O82Y ]
- >>860
ちょい遅レスだけど
威力の問題じゃないっぽ
武器交換できない=間隔の短い遠隔攻撃で釣りができなくなった
俺はパッチ後、バス銃+銀弾で釣りする羽目になったよ
確かに今にして思えば、弓⇔銃⇔ボウガンのスイッチが自由自在というはオカシイがなw
なにが言いたいかって言うと
空蝉が大幅弱体されても、そのうち慣れてしまいますよwってことだww
- 885 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 07:00 [ 69iEKAO2 ]
- 空蝉3 2が実装した当初のように詠唱くそながいと予想
そんな漏れはプロマシアを予約忘れ
ゲーム売ってそうな店にいくのに40分はかかる田舎もの
- 886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 07:10 [ tvWOPFXM ]
- 実際、今の盾能力を点数で表して
忍盾:120点
ナ盾:100点
戦盾:60点
侍盾:50点
だとして、皆、何点くらいになると予想してるの?
属性範囲で空蝉が剥がれるとしても
せいぜい80点くらいだと思うんだけど。
数字適当だし、今でもマンドラやオーク獣人には70点くらいだが。
- 887 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 07:30 [ fPusNjtw ]
- <trackback url=7>正直こんなかんじじゃね?
忍盾:160点 → 140点
ナ盾:100点 → 100点
- 888 名前: 名も無き釣師 投稿日: 2004/09/04(土) 09:42 [ NBJ8x7As ]
- プロマシア解放されるまでは妄想しか出来ないんだし
こんなスレに必死に弱体だのアビ追加だの書き込んでも意味なくない?
毎回毎回ループしまくり、妄想爆発で楽しいのか?
人事を尽くして天命を待つ、これが今の俺らに出来る事だろ。
いい加減に目を覚まして現実を受け止めようじゃんか!
愚痴愚痴ウザイんだよオマエラ。
- 889 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 10:16 [ z3Dz.ERI ]
- >>888
ネタよろ
- 890 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 10:17 [ AIcJxTMk ]
- ナ盾:110点
忍盾:80点
戦盾:50点
侍盾:50点
こんな感じかな。
- 891 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 10:33 [ 2pSDnnKI ]
- サポ選べる戦士とサポ戦しかできない侍じゃもっと差あると思うが。
例え空蝉弱体されても。
- 892 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 10:36 [ AIcJxTMk ]
- 忍盾:120点
ナ盾:100点
戦盾:80点
侍盾:30点
んじゃ元々をこんな感じにして、
ナ盾:110点
忍盾:80点
戦盾:60点
侍盾:30点
こんな感じか?
- 893 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 12:05 [ h5T9HwE6 ]
- 忍盾:9999点
ナ盾:10点
戦盾:8点
侍盾:3点
んじゃ元々をこんな感じにして、
忍盾:15点
ナ盾:10点
戦盾:6点
侍盾:3点
こんな感じか?
まあ、ナイトみたいに常に攻撃くらっている訳じゃないから、
低レベル帯の空蝉壱忍者のようにまだまだいけるだろうな。
- 894 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 12:16 [ rTE.zCv6 ]
- 現在が
忍盾:10点
ナ盾:9点
戦盾:7点
赤盾:6点
侍盾:3点
空蝉修正後が
ナ盾:9点
忍盾:7点
赤盾:6点
戦盾:4点
侍盾:3点
って感じじゃないか。
赤盾がよけいかもしれんが、サポ戦で海食って
ファランクス+ストンスキンでケアルでタゲを取る
ナイト形式でやれば十分盾は出来るだろ。
後衛赤みたいにリフレ回しとか精霊とか弱体しっかりとかは
難しいかもしれんけどなー。
- 895 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 12:43 [ un/t7xwE ]
- >>861
66モンクでお化けソロで行きましたよ〜
集中+回避+バーサク+百烈
でHP7割ぐらい残って撃破。
アイスパでシャリシャリうるさかったけど
麻痺&呪いも来なかったのですぐ終わりました。
あとは取りあえずSAYで日本語とタブで注意を流すことかな。
タブだと【忍者】【アーティファクト】2【気をつけてください】って
- 896 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 13:07 [ QMjakCmk ]
- 教えて君です。
AF1の???って、忍でクエさえ受けてれば別JOBで調べても蜘蛛って沸くの?
こんな初歩、ググっても出てこない・・・
- 897 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 13:21 [ un/t7xwE ]
- >>896
そうですよ〜。クエさえ受ければ別ジョブでも沸きます。
余談ですがコッファーは忍で開けないとダメよ。
- 898 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 13:25 [ itPmxNLY ]
- 篭手はシーフで取ってボム倒してゲットできたよ。
- 899 名前: あぼ〜ん 投稿日: あぼ〜ん [ cvnS88DQ ]
- あぼ〜ん
- 900 名前: 899 投稿日: 2004/09/04(土) 13:40 [ fCPH1MOE ]
- 誤爆スマソ
- 901 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 13:49 [ QMjakCmk ]
- >>897さん、ありがとう/bow
修正きても忍頑張りまっす!!
- 902 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 15:11 [ ZqauukRk ]
- >897
補足〜
AF3で開けるコファは別ジョブでもおっけー
基本的にどのジョブもAFで該当ジョブになってないといけないのは、
・クエ受けるとき、NPCに話し掛けてクエ進める時(一部例外あり)
・コファから直接AFがでてくるものを開ける時(小手は別ジョブでもおっけー)
の二つなり
- 903 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 16:13 [ vkrmkN5Q ]
- んで、エヴィサレーションの属性変わるのに空の属性はそのままかよ
- 904 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 16:41 [ uRSjNST6 ]
- 先日AF3ソロについて質問したまだまだ下忍ですけど、
無事にソロでクリアできました。
訳あって、2回NMを倒したんですけど、一回目サポ召喚(かー君釣り)で
2回目サポ戦士でしたが、手裏剣で詩人タイプを釣れば全然リンクすることなく
結構楽勝でした。むしろサポ召喚だと倒すのにかなり時間がかかりました。
なんか参考になったらと思って書いてみました。
ありがとう&がんばってください〜。
おいらも忍者好きなんで弱体されよーがまだまだがんばります!
- 905 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 16:42 [ lItKeCws ]
- 盾比較いらにゃい
するだけ意味ないにゃ
16日まつにゃん
- 906 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 17:01 [ z3Dz.ERI ]
- >>903
エヴィは2つの属性を持っている。
Lv1属性とLv2属性。
では誰がLv2属性が変わるとか言ったか?
あとは・・・わかるな?
- 907 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 17:16 [ Rm8aT46Q ]
- 鳴かぬなら 弱体しよう 不如帰
(´・ω・`)ショボーン
- 908 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 17:55 [ irZWfruE ]
- >>906
普通に考えればわかるだろ。
出直せ。
- 909 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 18:15 [ gyH5h7jo ]
- 忍者?イラネwww
- 910 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 19:27 [ 0SiKv83g ]
- 結局、忍者はどの方向にむかうのだろう。
盾としては常に危険がともなうために、敵を選ぶ。今まで以上にサブ盾必須。
今までのような攻撃重視+常時バーサク盾なんて無理。タゲ維持能力は低下。黒とか怖くて組めねえ。
固い前衛多めになるため、結果PTの攻撃力低下。
アタッカーとしては、WSがしょぼいため〆役はできない。
トス役するには属性が足りない。本職アタッカーに並ぶには廃装備必須。
弱体忍術はリキャスト長すぎて、他ジョブの弱体魔法前提での使用になる。
スレ入れ目的の㌧術入れは、微妙。つうかアイテム欄たらね。
MB目的の㌧術入れは、最早入れるだけ無駄。MBヘイト稼ぐだけ邪魔。つうか触媒制限どうにかしろっての。
サポジョブは忍者本体の性能がアレなために、いつまでもサポ戦一択。他ジョブや戦士のような汎用性などナシ。
そして攻撃回数が多いために、アタッカー枠だとヘイストは一番後回しになる。
あらゆる面で中途半端になっていくなあ(*´д`*)
忍者実装当時、バランス型前衛とか言われてたのを思い出すよ……。
山本稔かよ。
- 911 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 19:29 [ v.d0l9oM ]
- 909?イラネwww
- 912 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 19:34 [ .8heXW96 ]
- >>910
まだわからないのにグチグチうるさい。ネガティブすぎ。
- 913 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 19:39 [ 0SiKv83g ]
- >>912
なんだとテメェ山本稔を馬鹿にするのか
- 914 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 19:45 [ v.d0l9oM ]
- >>912
禿同
- 915 名前: 861 投稿日: 2004/09/04(土) 23:43 [ GIXa8DcY ]
- >>861です、お返事遅れてすいません。
>>867 >>869 はい、貴重な情報誠に感謝です。
外人の事すっかり忘れてました…今から特攻してきます;
>>895 さっきまでタブ作り長い文章ばかり作ってました^^;
是非参考にしますね〜。
60以上のジョブが戦66なのですがイカ等薬品持ちでソロ撃破してきます。
皆さんどうも有り難う〜
- 916 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 03:25 [ ts1D3osE ]
- 中途半端だが出来ることは多い。そんなジョブコンセプトなんじゃね?
通常攻撃はつよいし
- 917 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 04:11 [ vcp/nZB6 ]
- まあハイブリッド的な方向に持って行ってくれる修正なら歓迎だけどね。
現状忍術のウリが空蝉くらいしかないから、代わりに新忍術とかほしいなぁ
暗黒の暗黒魔法とか神性能ぞろいだし(アブゾ系除く)
現状の忍者の性能でもったいないなぁと思うのは
弐系忍術が一系忍術の完全上位になってるせいで(空蝉以外の)一系が死んでること。
一系トン術からはダメ削除して詠唱短くすれば寝てる敵起こさずにスレ的使い方ができたりして
いいなあとか。
- 918 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 05:50 [ ebdR5xZw ]
- 赤サポ暗のアブゾマイン、アブゾインは神魔法だとチャチャを入れてみる。
- 919 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 05:51 [ ebdR5xZw ]
- >>916
それは赤魔道士と戦士を足して2で割ったジョブだと、
つまりそういう事だな?
- 920 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 07:51 [ qJdTAPqI ]
- >>918
アブゾインがサポじゃ使えないとマジレスしてみる
- 921 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 09:57 [ NMC2Jzr. ]
- [耐え忍ぶ者]それが俺たちだろ?この道を選んだその時から誓ったはずだ。
この先どんな試練が来ようと、耐え忍んで生きていく…と。
- 922 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 09:58 [ NWCd04bk ]
- >>903
しかしシーフにとっては、短剣が使いやすくされる予告は
短剣以外放置の宣告でもある
つよとて基準の■にとっては忍者は両手刀も
使えるジョブだからな
- 923 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 10:03 [ NWCd04bk ]
- 両手刀よりも短剣と言った方がいいか
空以外のトライアルはエヴィだけだし
- 924 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 10:43 [ gmt1c7UE ]
- 耐え忍ぶとかいってるが最強厨の溜まり場だっただけだから
離れてくと思うがな そんな漏れもだがなw
- 925 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 11:27 [ qQA58.NE ]
- ttp://www36.tok2.com/home2/nurupo/nurupo.mpeg
望んでる忍者の真の姿ってこれ(´・ω・`)?
- 926 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 11:32 [ ts1D3osE ]
- シーフはアビリティかスキルの変更がありそうだが
忍者はスキルが高いの結構おおいんだよね。
アビリティも二刀流=神 他は忍術でなんとか汁って感じだし。
陣風打っとく?
- 927 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 11:34 [ 1E3nMJJs ]
- >>922
「使える」ジョブってのもあれだよな。意味のない分類だよな。
片手剣Bの戦士や暗黒、Cの忍者や侍や竜よりも、
Dのシーフがよっぽど片手剣「使えてる」。
ようは生かすアビじゃないかとおもうんだが、■eにはそれが何時までたってもわからないらしいな……。
- 928 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 12:24 [ 9Y4bfJgI ]
- 片手剣は忍者は利用価値高いだろ。
低中レベルならレタス要員として
高レベルではHNMとかにスピイン。
- 929 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 12:39 [ WvDgmTRI ]
- >>927
1行目は同意だけど、他はどうかと。
シフの片手剣は全く意味なし。
使ったら使えるけど、何も旨みは無い。ウィズインくらいか。
戦と忍の片手剣の方がまだ実際見る機会があるよ。
侍戦とか、忍モとかの絡みでね。
解決策をアビに頼るのもどうかと思う。
- 930 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:00 [ auHVriVE ]
- >>929
バイパー覚えるまでメイン片手剣、サブ短剣だろ。
戦と忍は連携のトス上仕方なく持たされてるだけ。
使えてるわけじゃない、使わされてるだけ。
シフでウィズインてそれこそ撃たね。
シーフは〆というおいしい所に使えるから片手剣・棍が「使える」が。
戦と忍は連携相性上トスで仕方なく「使ってる」
- 931 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:08 [ 9Y4bfJgI ]
- >>930
忍者は繋ぎ役だろ。
〆がやりたいなら普通にシーフに移りなさいよ。
繋ぎをすることが「使わされている」と感じるなら
繋ぎ重視の前衛ジョブは君に合わないと思うぞ。
- 932 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:14 [ P/TNx2jc ]
- つなぎなら両手刀とか・・・二刀流スキルの意味ないかw
- 933 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:19 [ 9Y4bfJgI ]
- >>932
忍者の場合、二刀流を使ってメイン片手剣・サブ片手刀にすれば
単純にスキルCの一刀流よりもTP上昇を早くできるって利点があるから
俺は忍者が片手剣を使って繋ぎ役やることは使わされているなんて思わん。
- 934 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:27 [ jW851BeY ]
- 使用できる片手剣のD値が今のままなら
片手剣スキルがA-でもいいやんと思っていたりする
スッパ装備でもあたらねー
- 935 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:30 [ 2viwY07o ]
- ふと思ったんだが二刀流スキルをさ、刀スキルにしたらよくない?
モンクのマーシャルアーツみたいな感じで両手刀・片手刀に適用
これならSJとしての二刀も抑えられるし忍は全然問題ない
なおかつトス役として両手刀も選択にはいる
両手刀は侍専用多いから両手刀スキルBくらいにすれば
なんちゃってアタッカーで両手刀もありか?とか
まあ妄想だけどなwww
- 936 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:31 [ aMNbbFAc ]
- 戦士さしおいてスキルAてw
- 937 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:38 [ auHVriVE ]
- >>931
個人が思っているとかそんな問題じゃねえよ。
片手刀で繋ぐのはいくらでも構わんさ。
でも当たりにくくTPの貯まりが遅くなるのでは使わされているのと同じ。
使うのが嫌だとかそんなんじゃない。
暗黒が両手剣でパワスラで繋ぐとか言うレベル以下の性能だぞ。
使うのは別に嫌でもないし言われれば使う。
でも性能的に言えば使わされている、と言ってるだけだ。
- 938 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:40 [ 9Y4bfJgI ]
- >>935
■e<AAHMが見事に片手剣を二刀流しているので無理ですw てか、
侍より早く両手刀を振れるってwww我々の妄想より素晴らしいですねwwwww
- 939 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 13:52 [ NWCd04bk ]
- 高い受け流しスキルは両手武器を生かせる特徴なんだが
忍者は二刀流前提で調整されてるっぽいし
使える両手刀のDとスキルがちょっとなぁ
短剣トライアルよりは両手刀トライアルが欲しかった
- 940 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 14:01 [ 0s3.LST. ]
- >938
侍より早く振れても問題ないだろ?
ストアTPのせいで明らかに侍よりTP遅いし
スキルAとBじゃ命中自体に差がある
そのうえ装備できる両手刀のD値も結構差がある
Lv74なら明らかに侍/忍 >> 忍/侍 だし
74以下でも 侍/忍(侍/戦) > 忍/侍(忍/戦)
あくまで>935の妄想を元に両手刀を使った場合の話しな
- 941 名前: 935 投稿日: 2004/09/05(日) 14:03 [ 2V/37dfg ]
- >938
いや、二刀流できなくなるのではなく
二刀流の間隔スキルの話な。
だから戦/忍で二刀は可能でも従来より間隔が長くなるという妄想
- 942 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 14:13 [ Ffuxxwbs ]
- ストアTPにそんな幻想もたれてもな
何の意味もない死に特性だというのに
- 943 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 14:16 [ 1E3nMJJs ]
- 忍者でいうモクシャみたいなもんだよなー
ついてるだけマシという
- 944 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 14:22 [ qi9kZbSQ ]
- >>943
モクシャは役に立ってると思うが。
実装されてからソロ活動、PT共に楽になったし
ストアTPはサポで食えるLvでの変化が一番でかいからな
37以降にある特性upの性能がイマイチ。
- 945 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 14:35 [ 1E3nMJJs ]
- >>944
サポの話するならモクシャも食われてない?
ソロならともかく、PTじゃそんな体感できるほどの差はないと思うが。
まあ、どうでもいい話だね……。
- 946 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 14:51 [ qi9kZbSQ ]
- >>945
戦士もやってるけど、モクシャはやっぱりそこそこ違う
それもストアTPと比べればかなりになるけど。
モクシャはPTでも自分の命中上げてれば結構わかるよ
- 947 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 15:47 [ WvDgmTRI ]
- >>930>>937
アホくさ。
1番手武器で良い連携が組めず
2番手武器の属性で上手く回る場面も「使わされてる」で切り捨てりゃ
出番なぞ永遠に無いわ。
「使わされる事すら無い」死に武器は意味無いねって話でしょ。
何の話をしてるの?
で、シーフの片手剣は(Lv33以降は)死に武器ですよってレスだろうが。
簡潔にそう書けば良かったな。
片手棍なら、お前が言う「使わされてる」という枠内に入る。
- 948 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 16:10 [ MRWKWwic ]
- 過去ログ捜すの疲れた、、、、
さらしってサポ忍用ですよね?
- 949 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 16:32 [ auHVriVE ]
- >>947
喪前こそ文盲か?
忍と戦とシの片手剣に対しての意見にレスしてんのに何が他の武器なんだ?
キミ、目見える?
眼科行ったほうがいいよ。
- 950 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 17:42 [ NC4z5ncE ]
- >>948
サポ用。
- 951 名前: 950 (RktgMftk) 投稿日: 2004/09/05(日) 17:43 [ NC4z5ncE ]
- 950かよ・・・次スレ申請してくる。
- 952 名前: 950 (kKKMf5KU) 投稿日: 2004/09/05(日) 17:47 [ WvDgmTRI ]
- >>949
自分の事か?
そもそも忍の両手刀の話で>>927の
>「使える」ジョブってのもあれだよな。意味のない分類だよな。
っつー流れなんだから、他の武器の話だって出てくる。
忍戦シの片手剣の話へのレスへのレスも下5行でしてる。
もう一度ちゃんと書くなら
忍戦の片手剣が「使わされてる」武器だと言うなら
シの片手棍も、お前が言う「使わされてる」武器。
シの片手剣は(Lv33以降は)死に武器。
>>930のシーフの武器の認識はおかしいな。
って事だけど、何かそれ以上あるか?
- 953 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 17:49 [ WvDgmTRI ]
- 恥ずかしいorz
>>951
お願いします
- 954 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 17:55 [ wNIjxzxE ]
- H♀F4忍者萌え
- 955 名前: 950 (RktgMftk) 投稿日: 2004/09/05(日) 17:56 [ NC4z5ncE ]
- 申請してきたから後はよろしく。
- 956 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 17:58 [ 31NUwtg2 ]
- 次スレ
tttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1087162755/l50
- 957 名前: 950 (RktgMftk) 投稿日: 2004/09/05(日) 18:04 [ NC4z5ncE ]
- ↑踏んではいないがスレ番号古いのはどう言う事だ?
予想がつくからどうでもいいがw
- 958 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 18:26 [ Nxh/03Ao ]
- もう、空蝉零式とか追加しろよw
- 959 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 19:08 [ 5VKnmtUo ]
- 糞ジョブ決定なんだから、次スレいらねーだろ
削除依頼よろ
- 960 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 20:53 [ LwjVqdWU ]
- まぁ ナイトの時代が来たって事だな!
- 961 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 21:55 [ jKgroGXY ]
- ケル鯖とうとう劇毒300万まで落ちたぞぉ
空蝉弱体発表される前は600近くで売れてたのにのぉ
- 962 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 23:47 [ ZX0k3j9I ]
- ボロはスコハネ600万は越えてたはず。特に値下がりもなし。(650くらいだったかも)
スピベルも1200万くらいだしパッチ情報以降も出品すらない。
結局やめるだの、忍者終わっただのネガネガしてたのは口だけで
パッチ来なけりゃ何も分からんし、行動も起こして無いようです。
みんな内心は冷静の様ですね。
- 963 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 23:51 [ xZ02gvQY ]
- サブ武器のスキルなんてどうでもいいから、
メイン武器の片手刀スキルA+もしくはAに汁!
- 964 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 01:56 [ 0npvztuI ]
- 武器スキルってA+とA-だけじゃないっけ?
- 965 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 02:13 [ Ubw1aImk ]
- >>964
Yes.
A+ A− B+ B B− C+ C C− D E F
LV75 276 269 256 250 240 230 225 220 210 200 189
勉強してからクレクレしなくちゃな。はっきり言ってA−以上なら大差無い。
同時にB+以下だとスキルがガクンと下がるので使えないことが多い。命中−20相当だからな。
- 966 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 05:40 [ h3hYPBCs ]
- >>962
そして16日に一気に大暴落ですよ。
今のうちに売り抜けないとヤバイよ!!
と言ってい見るテスツ
- 967 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 06:48 [ .bVEtSNI ]
- 次スレ
-激しく忍者 五拾壱ノ巻-
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094399607/
- 968 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 10:28 [ A7xuYDYI ]
- また騙されましたスレか
次スレ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1087162755/
- 969 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 14:55 [ GvBzmHrQ ]
- 569 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/08/29 19:14 ID:GhuDa/yF
■e社員リーク情報
・使用することによって特殊効果を発揮する新たな装備品群が導入されます。
→魔道士専用装備、使用することによって遠距離からでも攻撃可。これによってTP溜まる
・特定エリアの海岸で潮干狩りが行えるようになります。
→チョコボ掘りのようにスキルは隠し扱い。取れるものは貝殻、シャル貝、珊瑚など
・忍術「空蝉の術」の効果が範囲攻撃によって全てうち消されるようになります。
→消えるのは今まで1枚消えていたもの。つまり1枚も消えなかった範囲攻撃は消えない。
・白魔法「ディアII」のMPコストが引き下げられます。
→59>46
・黒魔法「バイオI」「バイオII」のMPコストが引き下げられます。
→15>11 66>58
・召喚士の「契約の履行」によって使用される召喚獣のアビリティに、連携属性やマジックバースト能力が追加されます。
→MB可能なのは10履行、60履行 連携可能なのは1履行、70履行 アストラルフロウは不可
プロマシアVerUp後に様子を見てもう1回大規模VerUpする予定。
よかったなモマエラ
こやしのレスはいつも当たってるからまだまだ盾いける臭い
- 970 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 16:21 [ ccEq7A6Q ]
- >>969
こやしのレスって、トリップもついてませんが・・・
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■