■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
X激しく忍者 四拾九ノ巻X
- 1 名前: 管理人 投稿日: 2004/08/26(木) 06:48 [ xStIrW/U ]
- 忍者について激しく語り合おうでゴザル。
∠ ̄\ ∠微塵もカキコも自己責任でゴザル
〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … +
ノ/ y/ +
ノ ̄ゝ + + ++ カランカラーン
一.次スレについては>>950頼むでゴザル。
一.煽り・荒らしは完全放置にゴザル。彼奴等にはレスがつかないことが一番の辱めでゴザル。
一.装備は好きに汁!でゴザル
【天麩羅サイト】
http://dragoon.s33.xrea.com/
【忍者公式サイト】
http://www.realultimatepower.net/
http://www.kamikazebrain.com/ninja.htm(日本語解説)
本日のおまけ
ttp://homepage2.nifty.com/hattorido/meikan/meikan.html
【前スレ】+激しく忍者 四拾八ノ巻+
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1092617571/
- 2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 06:54 [ 4qI21H0c ]
- 初めての2ゲッツ
- 3 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 07:00 [ QbdQbwEM ]
- 2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 06:55 [ 4qI21H0c ]
ここも2ゲッツもらった!!!1!!!
- 4 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 07:01 [ u.FBTzzs ]
- プロマシアの呪縛の術:弐げっつ
- 5 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 07:33 [ ztmuGX9k ]
- 5げとーーー
- 6 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 07:38 [ 1kfWHz/w ]
- よっしゃー6げと⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
- 7 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 07:59 [ cU4a6KOU ]
- 2ゲットォォオ!!
- 8 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 08:17 [ fyMN89mw ]
- 8:00台の8ゲト
- 9 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 08:46 [ 8Yf59aJ2 ]
- そう言えばレベル上げでのオプチって絶対かぶれって感じの装備に思えないんだけど
皇帝とオプチならどっち取る?
命中なんてレベル差修正の前にあっても無くてもたかが知れてるし
漏れ的にはグラで皇帝を取っちゃうんだけど
- 10 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 08:56 [ zHkHpMMA ]
- 回避ブーストだって攻撃ブーストだってレベル差修正の前にあっても無くても知れてるな。
好きに汁でいいんでない?漏れはオプチダサいけど一応被ってる。
でも、LV上げ中に皇帝とオプチをちょこちょこ変えてみても、正直違いが判らんww
- 11 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 09:16 [ QDkvHerk ]
- うぉぉぉぉおおおおおお
- 12 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 09:23 [ lbOFn6cU ]
- 常に一番良い装備を目指すってのなら、なんでも良いわけじゃないけどね。
体感できないからって、効果ないわけじゃないし。
・回避装備
回復が薄い後衛黒赤詩のときなんかこれ
最高回避装備でも避けないでもとてとて相手では別のブーストが効果的
・攻撃装備
回避余裕や、回復充実の後衛白赤詩などのときはこれ
攻撃間隔遅いマンティの時に特にお勧め
・敵対心装備
HNM相手時やPTメンバーに攻撃でタゲ取られるようならこれ
・命中装備
微妙に当たらないけど蝉は回せる場合がこれ、意外とこの場面が多い
詩人がいてつよ乱獲時には意味が無いブースト
・ヘイスト装備
回避が期待できず、サンドバック状態でも倒さねばならないときはこれ
強いHNM相手には効果的
攻撃間隔を早めることでレベル上げ時のタゲ取りにも有効
ダスク、スピベル、パンサー+1等 高価なものが多いのが難点
俺は2種類くらい持っていって着替えることが多い。
初めての狩場、NM、敵で何が良いかはわからないので、そこは修行すべし
- 13 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 09:26 [ 5Ge89aoM ]
- 何というかオプチのグラの微妙さに惹かれて現在眼集め中
サブリガ好きと通じるところがあるのかもしれない
人集めでフリー枠を作るために3セット用意するつもり
現在 墓3釜3ミスリル奥3サハギン鍵奥1怨念1
74ソロでは墓と釜とミスリル奥までが限界かもしれない
サハギン鍵奥と怨念はかなり強い サイレス使える相方が欲しい・・・
しかし何より怖いのは合成時の割れと合成依頼時の職人サギ
- 14 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 09:40 [ wDQkUzkI ]
- またオプチすらとれない、黒ゴキブリのダサい発言かwwww
一番ダサいのは、しょぼい装備でLV上げに来ることだって気付よ
ここで、オプチださい、スコハネださいと喚いても
周りから寄生虫の黒ゴキブリと見られている評価は変わりませんよ
- 15 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 09:48 [ ztmuGX9k ]
- >>13
忍74/赤28 ソロで全部眼集めれたよw
怨念はかなりキツイけどなんとかなる ガンガレ
- 16 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 09:59 [ CXA9KyZs ]
- なにがダサいって>>14が一番ダ差w背drftgyふじこぉぉぉぉぉ!!!!
- 17 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 10:11 [ xc17EJlE ]
- まぁ他ジョブからすれば、
AF着てる人って触媒すらひーひー言ってる貧乏人でしょ?って感じだろうがな
前スレに蜘蛛のスロウについて書かれていたが、
変わらないとか言ってるが、46秒なるぞ
- 18 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 10:15 [ cfziNASI ]
- >>14
俺は他ジョブの者だが、同じPTの忍者がAFだろうとユニクロだろうと
寄生虫とかってまったく思わないな。
忍者って言うだけでOK(無論標準的な忍盾行動が基本)
神装備の忍者なら時給がもっと上がるとかって言われそうだが
張替えのタイミングがグッドな人のほうがいい。
- 19 名前: 13 投稿日: 2004/08/26(木) 10:27 [ 5Ge89aoM ]
- >>15
マジですか(;´Д`)
凶眼で麻痺連発してガ系3を2連発されて死んでちょっと凹んでましたが
また頑張ってみることにします
- 20 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 10:50 [ b1a2FnuI ]
- 凶眼はうしろ向いてたらくらわないから
攻撃>後ろ向く>攻撃>後ろ向く
を繰り返して尚且つガ系はフラットブレードかなんかで凌いだらどうか
- 21 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 11:15 [ 1kfWHz/w ]
- パンサHQ
黒ゴキ胴
ダスク手HQ
白虎脚
風魔
スピベル
スッパ
すっげー早い黒ゴキの完成
- 22 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 11:24 [ YPgzu3Sw ]
- メインカンストしたから、
忍者か侍でも2週目やろうと思ってるけど、
種族としては適正はどうなん?
漏れ。エルヴァーン
- 23 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 11:28 [ 0nsTfhtE ]
- エルは素で避けれない、当てれないからタゲ取れないで、正直忍者としては
タル以下。最大HPなんぞHNMやる場合以外は忍者にはさほど意味無い。
ナイトやるほうがマシだ。
- 24 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 11:34 [ 3Txhw.Rw ]
- 種族で差が出る程度のDEXとAGIが命中と回避率にそれほど影響するか?
- 25 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 11:48 [ wEU1w1tw ]
- 遙か昔からある煽りの定番文句だろw
- 26 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 11:50 [ PpubUkso ]
- 忍者の適性はズバリ樽以外。
樽はHP少な過ぎで事故死多くて迷惑かかりまくり。
他ジョブ上げてる時に、折角の忍盾で狩場独占ウマーでも、樽忍死んで衰弱待ちマズーな事何度もあったし、樽は忍者やるなと言いたい。
- 27 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 11:57 [ 1kfWHz/w ]
- たしかにHPは実感できるね。
でも慟哭の大鳥以外はタルでも普通に死なないね。
クモとかレベラゲでしたことないけどw
- 28 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 11:58 [ EmBGooc. ]
- >>樽忍死んで衰弱待ちマズーな事
最長で5分?トイレもいかせてもらえないような
あなたがいるPTには入りたくないですね。
鯖と名前教えてください;;
- 29 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 12:04 [ wEU1w1tw ]
- タルで忍盾適正は低いと思うが楽しさは一番だろ
と俺は思ってる、むしろ一発で逝かねー忍なんてザコだぜ!
>>28意味不明な煽りだなw
- 30 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 12:12 [ I/O/el/. ]
- きっちり30秒で挑発入れてたら(アビ欄から
間違えて微塵した俺は下忍・・・・・PT面ごめんなさい
- 31 名前: 22 投稿日: 2004/08/26(木) 12:13 [ YPgzu3Sw ]
- で、実際エルヴァーンの忍者はどうなんですか??
別ジョブやった方がいいかな??ちょっと忍者か侍に憧れたもんで。。
>>23 ナイトはちょっと・・
- 32 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 12:13 [ qF64tQh6 ]
- そんなことより問題はエルの術モーションだ!
>18
煽りだからマジレスしなくていいよ
他のジョブスレと同じだから
- 33 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 12:19 [ 3Txhw.Rw ]
- 全然やれるよ。エルヴでも。
- 34 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 12:29 [ r2zx16ho ]
- >>31
忍者の性能は
狩場選択>PTの協力>(越えられない壁)>LV差>資金力>中の人>種族
で決まるからレベリング限定ならぶっちゃけ種族はなんでもできる
むしろエル忍はガチョーンに耐えられるかどうかの方が重要
- 35 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 12:35 [ PUOCSDR. ]
- >>22
HPSTR高めだから悪いとは思わない
でもDEXAGIINTが低いのを自覚して戦わないとダメポ
- 36 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 12:41 [ Ea8L.SdY ]
- エルヴァーンのモーションはひどいからな・・・
銃撃つときは格好いいのにな。
まぁ片手で撃ってはずすくらいなら両手でしっかり撃てt(ry
- 37 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 12:54 [ LqUgWDWs ]
- 俺エル忍だけどモーションなれた
どうしても慣れない奴は召喚にジョブチェンジしてモーション見れば
後はどんなモーションもかっこよく見えるから
まぁPTメンはしらんがな
- 38 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 13:02 [ u08PizaQ ]
- むしろ短剣モーションを(ry
- 39 名前: カッパエル 投稿日: 2004/08/26(木) 14:39 [ 31bzvUnA ]
- (´・ω・`)
- 40 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 16:13 [ yeq/ZihA ]
- そういやこの前ダスク腕足スピベルスッパでヘイストとソウルマーチマーチ貰ったんだが
通常攻撃がほぼ百列で蝉2リキャストが20秒とかで笑いが止まりませんでした
みんなもレベラゲ最後にソウルマーチマーチ頼んでみ
- 41 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 16:55 [ pGv/Q6u. ]
- それ、すっげー面白そうだけど、最近詩人と組んだ記憶が全く・・・
- 42 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 17:07 [ 4HZP6C1I ]
- >>22
まぁ種族なんてなんでもいいよっていうのはかわいそうだから
忍者は超単純明快HPの多い種族ほど優秀でFA
ステータスがめちゃくちゃ反映されるならミスラがええとおもうけどねぇ
現状じゃステータスはうんこだクポ
- 43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 17:09 [ Xn2B0My6 ]
- エル♂だけはオススメしない。
- 44 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 17:17 [ 7IS514tI ]
- >>37
ワラタ
エル術モーションは激しく負け組みだけど
天と空のモーションで救われるよ(ノ∀`)
- 45 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 17:43 [ WIRZuQ3w ]
- 漏れ エル♂忍者
両手に団扇もってガチョーンが日課です。
まだ倉庫に団扇が各種3D以上あります。
使いおわらね;;
- 46 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 17:50 [ Xn2B0My6 ]
- 公式のプロマシア情報が更新されたけど・・・
シャイル装束・・・近東の大国より伝来
見た目、シルクロードかエジプトか・・・ターバン巻いた黒いやつ。
感想、「もっと東に行け!」orz
- 47 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 22:24 [ wIZd2mgI ]
- 見に行った
アリババぽかったな
- 48 名前: 13 投稿日: 2004/08/26(木) 23:12 [ 5Ge89aoM ]
- 何とか全部の眼を集めることができました
それでちょっと質問なのですが、合成依頼する場合、どれくらいお礼金を包むのが
普通でしょうか? 3回合成してもらうつもりです
- 49 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 00:03 [ 6Ie80nfQ ]
- >>48
激しくスレ違い
- 50 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 01:06 [ ODE93F5. ]
- 割れて全ロストしても責任問われないならタダでも構わんよ
俺練り金だしww
ちなみにバザーで売ってる五行眼は30万に設定してある。
- 51 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 01:08 [ ofX.yJRg ]
- プロマシアで忍者にはどんなテコ入れがくるかなぁ・・・。
個人的な願望としては
・空蝉をブリンクの効果に(ブリンクでも十分でしょう)
・参系遁術&二系弱体(毒盛りとか)実装
・投擲の正常化(現状表記どおりの間隔で投げれない)
・投擲アビ実装(乱れうちや狙い撃ちみたいなの)
・風魔のレシピ見直し(33個できたっていいじゃんか・・・)
くらい欲しいな。期待すると泣きを見そうだけど。
- 52 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 01:14 [ XEZZzzXA ]
- >>51
で、それ全部実装されたら間違いなく誘われなくなる訳だが。
も少し考えて書けよ…
- 53 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 01:24 [ WPDeyPhU ]
- 最強厨が出て行って恩の字
- 54 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 01:27 [ lDMJhI0g ]
- むしろアタッカーとして誘われそうだな。
今でも攻撃重視にしたら結構強いのに、投擲アビとかついたら凄くなりそうだ。
感じとしては、忍盾時のさぽ忍戦士みたいな立場になるんでないか?
- 55 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 01:30 [ NR2htlMU ]
- まぁ、今までどおり攻防両方の装備持ち歩いてりゃ間違いなさそうだが
- 56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 01:36 [ O7M6O7BE ]
- >>51
ネ実でどうぞ そっちの方が、良く釣れますよ
- 57 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 01:46 [ 9LrbN30U ]
- >プロマシアで忍者にはどんなテコ入れがくるかなぁ・・・。
>個人的な願望としては
忍者パッチが当たるだけで十分。放置よりマシ orz
- 58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 02:14 [ ypIzPGoo ]
- ナイトしか盾できない世の中になったらヴァナ終わり。
空蝉が異常だ!修正シル!というのなら、
根本的にケアル関係を見直すべき。
オートアタックで殴って乱撃するだけのジョブがいる中
画面必死こいて見て、ケアルケアル〜とするジョブが
昔は多かった。ナイトや忍者が盾をやるから、レベル上げが成立してる。
タゲ回しで何とかなるPTもあるが、それは真空が無いと
成り立たないと断言してもよい。
忍者のために忍者を弱体しないのではなく、後衛全て
すなわち、PT全てのために空蝉の弱体は必要ない。
時給に換算しても、ナイトと忍者の違いだけでは、500~1000違う程度。
敵によっては、タゲ固定力が必要な敵、PT構成も存在するため
忍者>>ナイトとは言えない。
更に言えば、レベリング以外ではナイト>>忍者の場面も
多々存在する。
以上をもって、忍者盾ではやりにくい敵(常時命中の高い、低ダメージ三回攻撃をしてくるなど)
の実装はあったとしても、全く盾役としての活躍が見込めなくなる
調整はしてこない。また、銭投げジョブなのに、ナ盾と全く同じ
性能になる、とか時給が同じになる。とかもこれまたありえない。
■ジョブバランスを考えて50LV狩人の攻撃力が50LV暗黒と同じにしました。
などはありえん。第一、常時ヤグドリのナイトがいた場合
〜40LVのレベル帯で、完璧な神。銭投げというのはそういうもんだ。
- 59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 02:32 [ 78AT4Pak ]
- ユニクロ装備のリーマン忍者もついにAF装着レベル。
町往く忍者を観察してるとなぜか頭部のグラがない・・・
皇帝か!?皇帝なのか!?Uchino鯖では60万。
おいちゃんこんなの買えないよ;;
けれどもちょっぴり頑張って、買ってみました髪飾り!!
所持金一気にスッカラカン;;;;
されど嬉しい初戦闘(^o^)
あれれれれ?絹バンはすずの忘れたか?
ちっとも避けてくれないよ;;
あらやだよwとてとて+じゃあ〜りませんか。
ちょっと待ってね着替えるわ。
これで前身黒ずくめ。
します挑発今日もまた。
- 60 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 03:04 [ lNFNB5zg ]
- 漏れナイト75で忍今60だが、忍者弱体は無いと思ってる。
つっかさ75まで先輩達がどれぐらいお金投げてきたのかって話だよね。
実際狩もあれだけお金投げてきて攻撃力他ジョブ並みになったら誰が続けるかよって
話になるし、忍者盾出来なくなったら誰も見向きしないクソジョブになるの目に見え
てる。
75まで個人差は激しくあるけど触媒だけで100万〜200万ぐらい投げてるのに
今更修正しました!ってなったら解約者続出だろうな。
装備品と食事代+ほんの少しのジュース代のナイトと数百万75にするのにかかる忍者
と同じ性能にするのすら完全な不公平だわね。
もしこれで修正来たら■eって本当頭おかしすぎ。
- 61 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 03:15 [ lNFNB5zg ]
- >>59
皇帝だけ付けても他ちゃんとブーストしてないなら意味無いな。
- 62 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 03:35 [ OtpqRuXA ]
- むしろ、ナのがいい所も多いしなー。
強いHNMとか裏世界とか。
バランスがおかしいとは思わないなぁ。
- 63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 04:02 [ OeyoMCDY ]
- >>60
それはお前が銭使ったからいやなだけだろ
忍者が強いからあげてるだけであってその時点で□に踊らされすぎ
まあLV上げじゃほぼ死んでるしNMも忍者のが圧倒的に優勢だし
忍弱体じゃなくてナイトの立場上げれるかがポイントだな
こんな掲示板で弱体しないでくれとか遠まわしに叫んでも一緒だって。
まあ忍狩でヴァナの経済バランスなんとかたもとうとしてるし
弱体してバランスとれるような頭ないだろうし弱体はなしだろう
- 64 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 04:19 [ bxqnIvEY ]
- てかAFLvにもなって皇帝付けてるほうが、逆にヤヴァいけどな。
流石に回避ブーストに拘るったって、装着Lv当時の防御-10近くは問題ないかもしれないが
(37まではタゲ固定でもないし)メイン盾やるようになっての実質防御-20はそろそろヤバい。
他AF部分がHP+になってきて最大HPも気になり始めたLvでのHP-も何気にイタい。
AF1って、頭と腕イラネって人多いけど、取り敢えず乱波半首だけは取っておけと言いたい。
腕はまああの性能で釜だし、代替品あるならどっちでもいいが。。。
- 65 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 04:27 [ L078nOKQ ]
- >>64
AFLvにもなって皇帝つけてるって他にいい装備無くないか?・・・
あなたはタルですかと
俺も樽だが皇帝つけてたぞ。
今は知り合いとオプチ取ったからオプチになったけどね
- 66 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 04:54 [ b.7UbJ2. ]
- オプチとったのはいいが、シーフを考えると皇帝手放せない。
シフも70にしようかね、そしたら売れるかww
- 67 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 05:40 [ bxqnIvEY ]
- >>66
シフ70か。いくつからにもよるけど茨の道だなwww
- 68 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 06:45 [ FEMoxThQ ]
- 羅漢腕装備できるレベルでは落人とどっちがいいですか?
好きにしても困ったことにならないなら落人売りたいです。
金欠なので。
先輩忍者様、助言ください。
- 69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 07:39 [ GjoGZqL6 ]
- >>68
好きにしても困らないよ。
金欠なら尚更売っとけ。
- 70 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 07:49 [ a2ctruYo ]
- そーいえばタルタルの空って夢想とかみたくなにか違うのだろうか・・・
天はひねり入るらしいね。
なんとなく、思っただけだけど・・・
- 71 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 07:51 [ s1NsTPlg ]
- アサルト+落人+アメマンHQでレべリング行くことが夢だった
- 72 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 09:04 [ jv4Y/Z8k ]
- しかしよ、スコハネ・劇毒すごい出品数だ・・・
- 73 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 09:22 [ kXXrZw52 ]
- >>68
なんのために落人装備なのか思い出せ。そして考えろ
落人は攻撃装備。羅漢は敵対装備
敵は何だ?攻撃は通るのか通らないのか
どちらのほうがタゲをとりやすい?
タゲを楽々とれるとしたら回避−5はどうなんだ?
全然殴られないなら回避あげてどうする?
自分でよく考えろ。それが装備は好きに汁
- 74 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 10:27 [ WmAdFWpk ]
- Uchino鯖スコハネ10個近くでてるよ。
価格は450前後。
果ては忍者には関係ないがノーブルまで出てるな…。
プロマシアを控えて放出しているLSなり
一先ず売っとく個人が多いのかな。
- 75 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 10:36 [ 2Eluk2kI ]
- Uchino鯖スコハネ10個近くでてるよ。
価格は450前後。
果ては忍者には関係ないがノーブルまで出てるな…。
プロマシアを控えて放出しているLSなり
一先ず売っとく個人が多いのかな。
バージョンアップだなんだかんだとあると
必死になる奴おおすぎですね。
子供が株に手をだすな。
- 76 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 10:43 [ hwHxoB0w ]
- Uchino鯖は爪もスコハネもあまり出回らない。
しかも値段は最近また値上がりして700万。そのくせ周りでは
スコハネ着てるやつをよく見るんだが8:2くらいで♂・・・もうアホかと。
- 77 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 10:44 [ lNFNB5zg ]
- 手放しても取れる環境にある奴はすぐ爪取れるからなあ。
LS入って先いた奴にほぼ爪回って次は漏れかなって時にLS内で揉めごと
起きてLS解散の憂き目に遭った漏れにとったら羨ましい限りだよ。
- 78 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 11:48 [ lI1JogGo ]
- まだまだ装備レベルではないのですが、
羅刹シリーズの潜在能力:カウンター+って発動条件なんですか??
- 79 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 12:03 [ FEMoxThQ ]
- >>69
>>73
ありがとうございました。
しばらく考えてみます。
- 80 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 12:07 [ /L/ZHqQ2 ]
- 貧乏人はいつもVUP前に投売りするな
そして高値で買い戻し
- 81 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 12:33 [ m7gi.flU ]
- お前ら、「けむりだま」が追加されるぞ。
効果は、対象のPTメンバーにイン・スニ・デオードの効果な。
- 82 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 12:36 [ bxqnIvEY ]
- スレ違いで恐縮だけどいい加減デオードに存在意義を持たせて欲しいよな。。。
もう掛けただけで水辺には言ったようにタゲ切れるとか。
一時期のキラー系のひるむ効果が顕著に出るようになったときみたいに。
- 83 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 12:44 [ TPgern6Q ]
- >>81
それでヘイトリセットあればリンク時とか探索時に絡まれた時に重宝するが、ヘイトリセットなきゃ微妙過ぎw
逆にヘイトリセットあったらMPKし放題だし、強過ぎ。
関係ないが、今回の追加で「東国」って存在が出てくるらしいな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040827/proma6.htm
のインプレスの記事で東国の侍NPCテンゼンの紹介あった。
これの絡みで東国(和ジョブ)の追加要素が大量に入ってくると嬉しいんだが(忍者は勿論未実装忍術解禁)
でも、同記事で
>この国はもしかすると、ヴァナ・ディール内で今後実際のエリアとして登場する可能性があるのかもしれない。
って書いてあるからプロマシアの次のディスクで東国登場、忍術解禁って恐れも・・・w
だとしたらあと1〜2年このままの状態かw
その頃は確実にFFやってないだろうから、なんとか今回の追加で東国から色々入ってきて欲しい。
- 84 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 12:55 [ U/DRvChg ]
- >>83
新装束で近東の大国の装束ってのがあってそれが和風というより
砂漠地帯のターバン風だったことから
この近東の大国ってのが「東国」より手前なのか奥なのか
もし、今回のプロマシアで「東国」が追加ならば近東ってのがさらに東ってことになるんだけど・・・
「東国」が現在のマップ上にあるんならわざわざ天晶堂やノーグが貿易しなくてもいいじゃない
と思うのですがどうなのだろう・・・。
俺の中では近東の大国がシルクロードのイメージなのでさらにその東にあるのが「東国」なのではないかと・・
そう考えると・・・追加するとしてもかなり後になりそうな予感。
- 85 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 13:02 [ uQcrN13Q ]
- 前スレで装備単体のリキャストを調べていたぽいが、
間違いが多々あるので検証してみた。
パンサ−NQ −1秒
パンサ−HQ −2秒
ダスク小手NQ −1秒
ダスク小手HQ −2秒
スピベル −3秒
白虎袴 −3秒
風魔足 −2秒
ダスク足NQ −1秒
ダスク足HQ −1秒
スピベル&白虎袴で6秒のはずが-5秒
スピベル&風魔は-5秒
白虎袴&風魔で-4秒
パンサ−NQ&ダスク小手NQで−2秒
パンサ−HQ&ダスク小手HQで−4秒
ベルト+白虎袴+風魔−7秒
パンサ−NQ+ベルト+白虎袴+風魔で−7秒
ダスク小手NQ+ベルト+白虎袴+風魔で−8秒
パンサ−NQ+ダスク小手NQ+ベルト+白虎袴+風魔で−8秒
パンサ−HQ+ダスク小手NQ+ベルト+白虎袴+風魔で−9秒
パンサ−HQ+ダスク小手HQ+ベルト+白虎袴+風魔で−11秒
- 86 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 13:41 [ 6u3nidL6 ]
- >>85
やっぱ一番装備部位のバランスから見ても
ベルト+白虎袴+風魔 の3つだけのが一番効率がいいな。
- 87 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 14:09 [ aFEoHfQE ]
- ところで。
ウガレピの蜂にLV60ソロで勝てると思いますか?
スピアで死ねるかな(´・ω・`)
ソロでやったことある方、参考までにやったLV教えてくれませんか?
- 88 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 14:23 [ JD6XAkPc ]
- >>87
54のときに勝った。ファイナルスピアで死にかけた。花粉うざかった
忍者なんだから微塵覚悟で突っ込んで来い、って言われそうな質問はどうかと思う
- 89 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 14:30 [ aFEoHfQE ]
- >>88
萌えますた(*´Д`)アリガト
- 90 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 14:33 [ 7/Xl8fI. ]
- 確かにベルト+白虎袴+風魔でヘイスト装備は事足りる。
楽とかなら避けるんでそもそもヘイスト装備自体微妙。
ヘイスト装備が有効になるおなつよ以上だと、頭はオプチや羽虫・手は羅刹や青竜のがいい。
漏れも一時ヘイスト装備に凝ってNQだがダスク、200万でパンサー+1買ったが、空蝉リキャスト見て一人ニヤつく以外意味がなかったw
まぁ、パンサー+1はアスピやる時に使えるんであってもいいかな?
でも、それだけに200万の価値あるか?って言えば微妙だな。
オプチで代用効くし。
- 91 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 14:50 [ 6u3nidL6 ]
- >>90
パンサーはHQでも他の頭装備の性能捨ててまで装備するものでもないしなぁ。
ダスクグローブも青龍や羅刹の性能捨てるほどの高性能でもないし。
入手難度が、
白虎+スピベル>>>>>パンサーHQ+ダスク
な、状況だから揃えたくても揃えれないのが本音だがw
- 92 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 15:07 [ kXXrZw52 ]
- uchino鯖とうとうスピベル1400万ですよ
どうせいっちゅーねん
- 93 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 15:23 [ 4nVCCSeE ]
- Kujataもスピベル最終1200万・・・
もう買えねぇ。
- 94 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 15:49 [ WZax0.8A ]
- 確かに有効だが、それ程の金額(=労力)を掛ける程でも無い、って感じなんだよな。
貧乏が染み付いてる俺からすれば。
そんな事より太公望ほすぃ。
- 95 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 15:53 [ 75oQM9g6 ]
- シノビピアスの潜在能力発生条件て何でしょうか?
- 96 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 15:57 [ zZ9R5X9s ]
- >>95
HP黄色 TP100以下
- 97 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 15:57 [ RhHLEGUs ]
- スピベルどうしても欲しいなら買わないで
取りに行ったらいいんじゃないの?・・・と言ってみる。
- 98 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 16:07 [ Tk1BIvtg ]
- Uchino鯖じゃカニの取り合い凄いぞ。
今、ドロップ品で1000万クラスってスピベ・クラクラ位だからNAなんかの外国勢も必死。
水辺にカニ監視倉庫置いてる香具師もいる。
そしてドロップ率は1月に1本出るかどうか。
そんなギスギスした取り合いを1ヶ月以上続けられるかどうか。
並の精神じゃ持たないだろ。
- 99 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 16:09 [ kXXrZw52 ]
- >>96
それリング
- 100 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 16:37 [ mIDDB3QA ]
- まずアスロって雑魚沸くから本体が沸く時みんなが挑発集中するんだよね
沸く瞬間がわかる挑発勝負だけに人数大目で行かないと取れるもじゃない
単独のポップならチャンスはありそうだけど
アスロはほんと取り合いきつい それでいて落とさない
- 101 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 17:16 [ 4my.pk4c ]
- 黒帯なんて贅沢いわん茶帯まででいいからマジで開放してくれんかなぁ
- 102 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 17:24 [ 84jKWltk ]
- 黒帯てか帯系開放すると
忍侍までもがあんなのとれねーよって騒ぐからまずない
- 103 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 17:47 [ AThK2Nec ]
- まぁヘイスト装備のいいところは毎回確実に実感できるってとこだよな。
張り替えをダブルで潰されてもリキャスト短い分くらわなくてすむしね。
スタンとフラッシュでいつでも張り直しできるけど・・・w
- 104 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 18:10 [ eqo/y/ks ]
- まぁヘイスト装備の悪いところは毎スレ確実に同じ話題でるってとこだよな。
- 105 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 18:18 [ YE/VbvFI ]
- 雷遁参辺りにスタン効果追加されれば言う事無しなんだが、
絶対に無いよなぁ・・・w
術本来の意味を考えれば逃げるって意味があるらしいから、
スタンとか追加効果発動しなきゃ意味無い様な気もするんだがw
- 106 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 18:52 [ Lq22/ZsM ]
- となると火遁に○○ダウンとかついちゃったりか
楽しそうだけどよりジョブバッシングの標的にされやすくなるな・・・
- 107 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:01 [ PCHGcqzc ]
- 開発部便り、、、
空蝉弱体、忍盾死亡来ました、、、、
- 108 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:02 [ 8Pw19l6c ]
- カニ場に監視つける位なら金策汁と言ってみる
忍者さんには金策能力ないんですか?INT低いからかなぁ。
1000万程度なら一月あれば貯めれないかい?一月カニ張ってもなぁ。
- 109 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:07 [ NtFHumvw ]
- 【忍者】【残念です。】
- 110 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:11 [ eqo/y/ks ]
- >>107
コピペキボンヌ
- 111 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:14 [ gqBJ2wT6 ]
- ttp://ff11-photo.dynsite.net/joyfulyy/fileview.cgi
- 112 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:14 [ ZoKAzwmE ]
- POLでみてるんでコピペはできんが
>忍術「空蝉の術」の効果が範囲攻撃によってすべて打ち消されるようになります。
という事らしい。
カニの泡で空蝉あぼーんっつーことかな・・・
- 113 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:17 [ b.7UbJ2. ]
- 範囲攻撃か、エビとかいきずらくなるね。
ま、後続忍乙〜
んでも盾機能は十分だけどな。
ここで範囲持ちでレベリング対象の敵を上げてみよう。
砂丘 ウサギ 爪旋風脚(阻止不可)
クフィム 巨人 グランドスラム(阻止可能)
クロ巣 サソリ おお暴れ(阻止不可)
流砂洞 アリ 名前忘れ(阻止可能)
怨念 オポ 名前忘れ(阻止不可)
ロメ エビ 怒りの旋風(阻止可能)
ルオン ドール タイフーン(阻止不可)
ん〜ゴーレムとかのアイスブレイクとかダメージ通るし、まさか消えないわな・・・・・・・
消えないと言ってよ、ねえ;;
- 114 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:19 [ rgMK80nY ]
- ダメージの無い範囲モノでも消えたりして…
- 115 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:21 [ WVFBdKuM ]
- 阻止不可のものでも消えるとなると、骨のブラクラブラッドセイバーでも消えることに。
- 116 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:21 [ b.7UbJ2. ]
- まぁ75上げきった俺は壱抜けた・・・
わーいわーい後続苦労しやがればーかばーかwwwwwww
バーヤバーヤ!
- 117 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:22 [ 70pz36Dk ]
- イモのブレスも範囲攻撃っていえば範囲攻撃だな。
トンボのカーズド、マンティのリドル、グーブーの逆位相波でも消えたりして。
…忍者完全死亡の予感。
- 118 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:24 [ gqBJ2wT6 ]
- 忍者さん、今まで有難う!
- 119 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:24 [ eqo/y/ks ]
- 直訴窓口 https://secure.playonline.com/support/exmf.html
- 120 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:25 [ qO3OCoOQ ]
- 物理範囲だけならまあ許せるかな。。
- 121 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:27 [ SHWJMr5g ]
- これはこれで面白いと思うけどな。
ってか今までが異常過ぎだろ…
- 122 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:27 [ U16EajpY ]
- ほんとに弱体きやがった(;´Д`)
粘着内藤氏ねや・・
- 123 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:28 [ NtFHumvw ]
- >>120
斜め下をいくのが■e
- 124 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:29 [ b.7UbJ2. ]
- お前らホントガキ見たいにホイホイ踊らされてるなw
流石忍者だぜ弱体が来てもなんともないぜ!!(AA略
忍者は普通に機能すると思われます、今以上にPTMの協力が無ければ今よりは糞になりますが。
あと、敵の範囲WSに合わせて蝉詠唱する用にするなど、今よりもテクニカルなジョブになりそうですね。
まぁ後続乙ですw^^
- 125 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:31 [ 2VjOLZxo ]
- http://www.uploda.org/file/4982.jpg
これか?
- 126 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:32 [ 2UglcHxU ]
- どーもくんも結構きつくなるかもな・・・
- 127 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:33 [ 3bF45aRA ]
- これで装備が値下がりする
好きで忍者やる超後続にとってはいい事だ
- 128 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:35 [ 6hSQEBw. ]
- 開発たより来たけど忍者は空蝉弱体のみ・・・
- 129 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:36 [ Mvdv20Gs ]
- さようなら
- 130 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:38 [ EZViaPFM ]
- 空蝉弱体されて、忍術、アビ追加無しか…。虚しいな…。
- 131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:39 [ 6hSQEBw. ]
- 何でサポ忍(サポ空蝉)弱体しないで、メインもろとも弱体→死亡させんだ
刀転売のころから始まって、■eがいいようにいじめる対象でしかねぇじゃん。
好きだから続けるけど…今日だけは泣かせてくれ。
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 132 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:40 [ YE/VbvFI ]
- お前らバカだなw
これは蝉参実装へ向けての準備ですよwww
今のままで蝉参実装したら問題だろ?wwwww
言い換えればサポ忍弱体の為のバージョンうpな訳だw
男ならデーンと構えとけよwwwww
斜め下行くのかな・・・?(´・ω・`)
- 133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:41 [ zIDho5V6 ]
- ninnzya iranew
- 134 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:41 [ CzcQYYlI ]
- 物理範囲だけならウェポンが狩れなくなるだけで
あんまり変わらないと思うな
プロマシアで70以上の狩場も増えるだろうし
- 135 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:42 [ 2UglcHxU ]
- 範囲でいつ消されてもおかしくない空蝉にたよる忍者より
まだ戦/忍のほうが盾として機能するのでは?
もし空蝉弱体で終わりだったら・・・
- 136 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:43 [ SHWJMr5g ]
- いやしっかしプロモで新敵が範囲出してたな…
なんて嫌味な会社なんだw
- 137 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:43 [ wUpV9pGM ]
- 大したことねーじゃん。この程度で完全死亡ってあほか。
装備値下がりするとかいってるけど、ヘイスト装備がより重要になるよ。
これからも単体であれば物理でも魔法でもほとんど完全回避できるわけで、
範囲攻撃にどう備えるか、多少テクニカルになるだけ。
忍術やアビについても、まだどうなるかわからんだろう。
まだなんもわからんうちからグズグズいってるなんて、ガキすぎですよ。
- 138 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:44 [ b.7UbJ2. ]
- __
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ さすが134だ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙□Yヘ,-┤ 空蝉弱体が来てもなんともないぜ!
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
- 139 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:45 [ v34CuXWk ]
- 範囲攻撃はダメージの有無関係なし。
つまりはアリの砂塵とかマンドラのスクリームでも消えるということ。
前方範囲であるブレス等の部分範囲攻撃でも消えまする。
つか、70以上のLv帯で範囲攻撃のない敵なんていたか・・・?
忍者、完全に終わったっぽ・・・
- 140 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:46 [ gqBJ2wT6 ]
- 忍者の為に潮干狩り追加^^
緑玉出しながら、潮干狩りしてて下さいね
- 141 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:46 [ 4wSrzItI ]
- 後続乙後続乙しつこく言ってる基地外はメイン内藤だろ
- 142 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:46 [ b.7UbJ2. ]
- >>139
どこにそんなの書いてた?でたらめいくないですよ、内藤さん^^;
- 143 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:47 [ j2DeBaoc ]
- ひゃほいー
空蝉
弱体ーw
(^^♪
- 144 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:48 [ 6Ie80nfQ ]
- 物理範囲攻撃に限れば少ないのかな。物理限らずすべての範囲っつったら
すげーたくさんあるよな。骨のブラクラ、デーモンのデモニックハウル、
オークのバトルダンス、ヤグの旋風脚・・数えたらキリがない。
やっぱ忍盾死亡か・・
- 145 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:48 [ IXwLpRTY ]
- 範囲攻撃で分身が全部消えるのかw
なんかすごいことしてきたなー。
怒りの旋風あたりで消えるのはわかるんだが、
もともと貫通してくるバブルシャワーあたりでも消えるんかな。
それでも優秀は優秀だけど、いままで以上にPTでの協力必須になるな。
分身なし状態から壱はれない人はきついなw
- 146 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:49 [ Jp0Yh.BA ]
- 装備が値上がってたのは需要が増えてたからだろ。
実質忍者やる奴が減るんだから、需要も減り、値段も下がると。
冷酷な暗殺者を勝手に盾に仕立てておいて、弱体するとは('∀`)
■eの方がよっぽど冷酷だよ…orz
- 147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:50 [ 2VjOLZxo ]
- うpした者だけど、どうすりゃいいんだ?
つーか涙でてきたyp
せっかくAF全部そろったのに・・・AFてつだってくれた
みんなに申し訳ない;;
- 148 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:51 [ b1h19MwM ]
- ほんっと何も考えてないよな■は・・・こういうやり方ばっかだもんな
こうやってじょじょに弱体していって、最終的にはブリンク化するんじゃないだろか・・・
必死で上げたジョブをいとも簡単に弱体する神経マジで狂ってるわ
参系実装してくれたらまぁ許すが、マズありえんorz
- 149 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:51 [ wUpV9pGM ]
- まだどの範囲で消えるかわかんないんだからウダウダいうなよw
- 150 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:52 [ 70pz36Dk ]
- >>145
どこが優秀なんだ…。
被ダメ増えて今まで以上にタゲ取り能力が下がる訳で…。
ダメージの無い弱体ガ系で消えるように、ただの範囲状態異常で消えるようだと完全に終わりだな。
- 151 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:52 [ U16EajpY ]
- 何でメインまでアボンヌなんだよorz
弱体はサポの方が必要だっただろうに・・
- 152 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:53 [ v34CuXWk ]
- もともと■e側には忍盾という概念はなく
アタッカーとして考えていたそうだが…
こーいうやり方でくるとはな…
通常ダメ死んでるし、サポシで劣化シーフにでもなるのか…
- 153 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:55 [ Z11hcQak ]
- 竜騎士56まで上げておいた忍63の俺は勝ち組になれるかも_| ̄|○
- 154 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:56 [ j2DeBaoc ]
- >>149
まぁ当日まで物理範囲だけが空蝉全消しになると思ってれば良いよw
実際は蜘蛛のスパイダーウェーブとかでも消えるだろうからwww
今まで空蝉マンセーだったんだからコレくらいいいじゃんwwww
- 155 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:56 [ kK7/l6mo ]
- いや〜忍ソロ最強時代終焉だねぇ
いままでセルケトソロで大もうけしてたけど、金余ってるからもおいいや
これから上げるやついるのかW ご愁傷様W
- 156 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:57 [ eqo/y/ks ]
- リキャストがスキル依存とか、出現枚数がスキル依存なら、メインは生き残れそうだけどな。
まあ、そこまで考えないのか■eか・・・・
・・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 157 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:58 [ Z11hcQak ]
- それでも内藤よりはましだろ
- 158 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:01 [ xrXpO9mc ]
- メインにも大打撃だけどサポにも大打撃受けてるよ…
狩人や戦士どーすんだよ…
それにHNMや四神とか忍者居ないときついにこれで空蝉弱体入ったらどーすんだよ…
ナイトなんて数発でアボンするし忍者がいるからこそ安定して狩れるのによ…
- 159 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:01 [ 1ZOHgeGk ]
- まぁこの程度で死亡死亡言ってるとか
竜・召とTP0仕様時代の狩人に謝ってこい
最近の忍者はまじで様ジョブ化しすぎ、本当に忍者したい人だけ残っとけ
- 160 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:03 [ v34CuXWk ]
- まぁ、FF史上最悪のクソパッチであることは間違いない…
- 161 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:03 [ naJToy7s ]
- 気になるのは
・範囲攻撃食らう→蝉全部消え+攻撃効果あり(現行の範囲魔法と同じ仕様)
・範囲攻撃食らう→蝉全部消え+攻撃回避(多段WS食らった時みたいな感じ)
のどっちになるかだな………。
前者だったらマジしぼんぬ、さらにただの範囲弱体WS(低周波フィールドとかスクリームとか)でも
消えるんならもっともっとしぼんぬ。
- 162 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:04 [ 6Ie80nfQ ]
- つかコカのサウンドブラストとかマンドラのスクリームで分身全部消えるなら
もう忍者やめるなw
どういう理屈で分身が消えるのかようわからんw
- 163 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:04 [ wUpV9pGM ]
- >>160
それは自己中心的すぎってもんだろw
- 164 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:05 [ E5Ru7SqY ]
- ひょっとしたらバイオが強化されまくって盾がいらなくなるのかもしれんぞ
- 165 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:06 [ Z11hcQak ]
- そしたらアタッカーとして微妙な忍者はいらんな
- 166 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:06 [ NtFHumvw ]
- 空蝉参導入→60BCで出ます→トンベリBCのみ出ます→ドロップ率悪いです
うはwおkwwwww
- 167 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:08 [ YE/VbvFI ]
- FF史上最悪の糞パッチは言い過ぎだが、
過去の三大糞パッチのうちの一つには入ると思われ。
- 168 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:10 [ eqo/y/ks ]
- >>160
史上最悪のパッチは、初年度の8月ぐらいのパッチだと思うけどな。
前衛総ゴミクズパッチww
- 169 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:10 [ p5KmvspM ]
- いやー、ほんとうつせみ弱体嬉しい
LSメンが、忍者75まで上げたんだけど、忍者一人で何でもできるから
だんだん態度でかくなってさ
たしかにサポ白か赤使えたら、ほとんどの場面で他人の助けなんて要らないだろうが
最強厨死亡、おめでとう。わざわざ75まであげたのになw
- 170 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:11 [ 3oy0dUhg ]
- 俺らが弱体されるってことは、現状でも少ない盾役が減るってことだよね
っつーことは、ナ盾優勢になったところで現状の盾不足が解消されるわけでは
ないから、より一層PTが組めなくなる?
もしくは忍者2人盾時代突入?
- 171 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:12 [ Z11hcQak ]
- 内藤が元気だね
- 172 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:13 [ v34CuXWk ]
- 忍者の生命線をぶった切られるパッチだぞ…
忍者にとっては、おまえFF辞めろ、と言われたようなもんだ。
盾以外で活躍できる場所があると思うのか?
二刀流か?忍術か?
もうダメポ…
- 173 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:14 [ pHLNSQlc ]
- ■e<忍者が弱体パッチに慣れていない
- 174 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:14 [ TdTv2i1M ]
- 【やったー!】【エヴィサレーション】
- 175 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:14 [ xrXpO9mc ]
- >>170
2枚居ても範囲攻撃で空蝉アボンなら意味ねーよ…
つーことは、羅漢系についてる物理ダメージカットの装備値段上がるんじゃねーの?
特に胴改とか頭改とかよ…
- 176 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:16 [ IKWzVFVI ]
- 狩にならぶ銭投げ投擲ジョブになれば良い、
つかそういう強化キボン
- 177 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:19 [ iqBc5D3g ]
- 内藤スレ、祭りになってるな。
マジで連中嬉しそうだ・・・・_| ̄|○
つーか、今こそ皆で直訴メールしようぜ?
弱体はサポだけにしてくれよ。。。。強化無しで弱体って・・・おい_| ̄|○
今まで忍者が生きてこれたのは空蝉"だけ"のおかげだったのにさ・・・。
- 178 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:20 [ 3oy0dUhg ]
- >>175
いや、かたっぽの忍者はメイン盾張ってないわけだから、
いつでも2使えるはず
ということは、下手にかたっぽの盾に固定するのは危険になる?
ということは、不意だまに頼るシーフがシボン?
あと開幕連携が消える?
- 179 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:20 [ wUpV9pGM ]
- そんなに言うほど範囲攻撃ばっかりくるかねぇ・・・
連発してくるかもしれないのは戦闘後半だし。
まぁレベルあげの敵の選定は狭まるだろうけどね。
俺はヘイスト重視でこれからもがんばってみますよ。
- 180 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:20 [ b.7UbJ2. ]
- >>175
あらかじめ基本盾きめておいて、そいつが壱も弐も詠唱出来なくなったらサブ盾が弐詠唱してタゲを取る。
こんなことも考えられないから今の忍者は糞杉っていわれんだよ。
お前は回避オナニーでもしとけ
- 181 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:21 [ 5H2bNRvM ]
- 範囲TP技来た時だけ空蝉かき消されるんだから、
実際にはさほど影響ないんじゃないか?
- 182 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:21 [ D7AZXVP. ]
- 代わりに「変わり身の術」が実装されて、
それを張ることで範囲WSよけれればいいのにね。
○ ←変わり身の術
●●本人●● ←空蝉の術
ってか、それくらいしかおもいつかねぇ0rz
- 183 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:21 [ IKWzVFVI ]
- 高レベルで盾二人も居たらマズー
- 184 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:21 [ 2tp5VM96 ]
- 召喚獣のアビ(?)がMB対象になるみたいなことあったけど
遁でレジ率抑えることとかできるのかなあ
メイン盾張らなくなったら余裕できて遁術ガンガンつかえそう
合成あげとこかな・・・
- 185 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:23 [ It1YYj9E ]
- ……お前らマジで言ってるの?
範囲で消えるのがどうしたのよ、マジで。
むしろ範囲で消えなかった方が不自然じゃね?
俺にはむしろ、■eからの
「範囲攻撃で消えないのは不自然だったけど、
空蝉盾自体は全く異常と感じていない」
という宣言だと思えるけどね。
最悪の事態である「空蝉盾完全消滅」は、今後永久にない。
空蝉参実装も考えると、
忍者→紙兵の消費と手間が増える サポ忍→大打撃
で、全ジョブが願ったとおりの形で収まったと言えるが。
ジラートの時みたいに、未発表の追加要素もドンと増えるだろうし、
何より2003.4-10のあの悪夢の期間に比べれば
まだ何十倍も強いわ。この程度で泣き言言うな。
- 186 名前: ナイト 投稿日: 2004/08/27(金) 20:24 [ o.KKVYtQ ]
- プークスクス プークスクス
- 187 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:24 [ uowYvuBk ]
- ID:b.7UbJ2.は気違いだから相手にすんな
- 188 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:25 [ xrXpO9mc ]
- >>180
それは盾2枚のヘイトがバランスよく稼いでるときだろ
シーフの開幕不意玉、サポ暗黒の不意玉WSなんかされたらはがせねー
- 189 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:26 [ eBY/z7WE ]
- 忍者さん、そろそろお葬式の準備はよろしいですか?
- 190 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:26 [ SEl0l0LI ]
- うはwwwww忍者まじ死亡wwwwwwwwwww
今まで高い金払って装備揃えてご苦労さんwwwwwwwwwww
ナイト最強だぜwっうぇうぇうぇええwwww
- 191 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:27 [ YE/VbvFI ]
- むしろシーフしぼんぬだな。
- 192 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:28 [ b.7UbJ2. ]
- >>183
高LVでも忍忍狩モ黒白とかでくめば4000余裕でこえるわけだが、しかもノンストップですよ^^;
ナイトには到底できない芸当ですね^^;
まぁ某糞盾よりか何倍も火力が有るジョブですが^^;
ところで俺は決めた、黒これから上げる予定なんだが、ナPTには入らないぞ!!!絶対に。
忍よ、敵の範囲は俺に任せろ。必ず止めてやる。
忍狩75の俺は勝ち組ーw
- 193 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:28 [ wtpVdW2E ]
- メイン忍もサポ忍もきつくなるなー
前衛空蝉でウェポン狩りが不味くなるのは確定
- 194 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:28 [ 2tp5VM96 ]
- >190
IDかっこいいな
- 195 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:28 [ 9srkoFks ]
- いい加減アビ何か欲しいよな
空蝉弱体決定だし・・・orz
- 196 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:29 [ MOE0N70s ]
- 空蝉弱体されても、常に攻撃食らってる内藤様よりは遥かに上だから巣に帰ってね^^;
- 197 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:29 [ wtpVdW2E ]
- >>191
シーフはエヴィの属性が湾曲や重力あたりになる予感
それ次第かも
- 198 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:29 [ wUpV9pGM ]
- もともとウェポンなんかもううんざりなんだよw
- 199 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:31 [ iqBc5D3g ]
- 今気づいたけど。。。。範囲で空蝉消失ってことはさ。。。。
裏王どうするよ? 空蝉死亡だと、ペットの陰陽ですら相対的に強化な希ガス
- 200 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:37 [ v34CuXWk ]
- プロマシア実装前に裏王倒した漏れが勝ち組。
- 201 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:38 [ 9srkoFks ]
- >>197
固定が必要なくなるってことかと思われ
元々ナイトは騙し必要としてないしな
タゲ回しになるなら不意玉は邪魔な存在だし
ヘイト減らせる竜と相性良くなるかもな
- 202 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:39 [ wUpV9pGM ]
- レベル制限のかかるエリアがあるってことは、装備レベルが低くて
優秀な装備の需要が高まるな。
どのくらいの制限かにもよるが、スコハネ、スピベル、クジャクは
さらに神装備か。
みなさんそれどころじゃないですか。
- 203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:39 [ 3rRuYwh2 ]
- 忍者さんがんばれ〜空蝉弱体なんかで辞めないで
で、羅漢HQの胴・頭買うんですよw
少しでもダメ減らしてね。裁縫からのお願いw
- 204 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:40 [ wtpVdW2E ]
- ダメージ受ける範囲技(旋風とか で空蝉消えるのはわかるが
ダメージ受けない範囲技(夢想花とか で消えるんかな・・・
- 205 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:41 [ iX37WhXI ]
- ■e<すべての範囲攻撃は○○○ガ系と同じ属性を持ちます
- 206 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:41 [ 3rRuYwh2 ]
- それかさぁ、ちょっと妄想w
装備品で使うと効果あるって、もしかしたらぁぁ
空蝉効果あるかもよ?w
- 207 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:42 [ CkBFw8hk ]
- お前らなんか安心しているが空蝉貫通する範囲技でも消えるかもよ?
ブラクラ 泡 カースド
- 208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:42 [ mrnllowU ]
- ナイトのかばう再使用短縮・・・てのを見ると
ナと忍で協力しろって事なのかのぅ
なんにせよ、範囲攻撃が非物理含むなら
かなりキッツイ状態になりそうだね
- 209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:44 [ It1YYj9E ]
- 範囲物理で消えるのが
「範囲で分身全部に当たってるのに、消えないのはおかしい」
って理屈を■eが持ってるんだとすると、
空蝉張ってても貫通してくる攻撃で
空蝉が消えるのはおかしいって話になる。
ブレスとか属性範囲とか状態異常は大丈夫でない?
どのみち全ての範囲で消えても、
今でも「突然のポイゾガで全部剥がれる」なんてあるわけだから、
問題なく盾できると思うけど。
つーかよく考えたら裏闇王どうすんだマジで
あれだけはどうにもならん
- 210 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:44 [ /JyugMXY ]
- それってやっぱブリンクも密かに修正入るのかな・・・
裏が大変そうだ(;´ρ`)
- 211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:46 [ wUpV9pGM ]
- ソロでNM狩りとかそういうのは問題ないな。
もともと素で避けまくってるから勝てるわけで、空蝉なんて補助みたいなもん。
壱も弐もリキャスト0で待機中だから、たまに消されても問題なし。
- 212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:47 [ dpX/1tEo ]
- ほとんどのパッチに言える事だが、やる事が何でも大雑把。
微妙なバランス調整とか■eに期待してもだめぽ
- 213 名前: 竜騎士 投稿日: 2004/08/27(金) 20:51 [ kQCPYOm6 ]
- これが今日死んだジョブか。
- 214 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:54 [ 8wwQcP0Y ]
- どんな範囲でも消えるなら完全に盾からは退くね。
ただ、こうなった場合はLV上げや経験稼ぎはできなくなる。
ソロで弱いのをチマチマやるしかないな。
ソロがそこそこ強いからなんとでもなるが、この先どうなるかねぇ。
- 215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:54 [ FN6ZDx/Y ]
- 大車輪強化されても竜騎士はボンクラのままだから心配すんな
- 216 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:54 [ pJxURaws ]
- ナラシンハベストとバチェラーベストが同じ価格の鯖なんだがどっち買うよ?
- 217 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:54 [ C3gC6n.E ]
- >>213
ごめんw今度から俺らアタッカー枠のようだw
- 218 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:54 [ 3oy0dUhg ]
- まあ結局のところ、戦闘終盤でもないかぎり敵がws連発なんてしてこないから
常時食らいまくるわけでもないし、多少MP効率が落ちるだけではなかろうか
白さんのフラッシュ、黒さん・暗黒さんのスタンがより重要性を増すね
空蝉リキャストがもう2〜3秒縮まってくれれば後続も何とかなるのでは
- 219 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:57 [ PIfL0Wg2 ]
- 最強厨の方は、ほぼ100%物理攻撃回避しないと気が済みませんか?
- 220 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:58 [ paJRiPcE ]
- 空蝉1枚で避けれる範囲攻撃はパッチ後、空蝉全て使って避けれるって事だよな???
空蝉全部消えたうえダメ食らうならともかく、
全部使うがノーダメって事ならそこまで弱体されてない気がする(・∀・)え?そんなことないって(・∀・;)?
- 221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:59 [ YE/VbvFI ]
- >>219
それを望んでいるのは俺らじゃなくて他ジョブの人。
ダメ喰らうお前さんに用は無いんだとよwwwww
- 222 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:59 [ T8S.ZzJs ]
- >>220
どう考えてもガ系と同じ扱いだと思われ。
- 223 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:00 [ VuyjRoJQ ]
- 忍者死亡おめwwwwwwwwww
- 224 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:01 [ bFWbzX1k ]
- >>221
常に攻撃くらってるお前ら内藤は今でもカスだけどね( ´,_ゝ`)プッ
- 225 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:01 [ w2XSW9wk ]
- Lv上げより、TPリジェネや仕様上範囲WS連発してくるNMの方が問題だ
ファウストとかすげえめんどいんだが、、、
いや、ナイト盾でやってもいいんだけどさ、、、
- 226 名前: ナイト 投稿日: 2004/08/27(金) 21:05 [ o.KKVYtQ ]
- 忍者さんは潮干狩りでもしてて下さいね^^
- 227 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:08 [ paJRiPcE ]
- >>222
そうか…
じゃあ今のうちにジェリーリング取らないとなorz
- 228 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:09 [ yKOUJxKQ ]
- カンスト済みの引き篭もり廃人は余裕でいいなぁ
うらやましいよ、お前ら引き篭もりは悩みが無くて
- 229 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:11 [ zUww/ExE ]
- 気になるのがゴーレムのアイススパイクとかでも剥がれるのかだな
それで剥がれるならほんと終わるかもわからん
- 230 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:23 [ Wqy0Cqf2 ]
- 別に空蝉は弱体でいいから
もっと違う忍者らしい戦い方を用意しろよ。シーフっぽいテクニカルな戦いを、、
もう盾疲れたまんどい。どこが忍者だよアホ■
マジで開発者無能しかいねーな
- 231 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:25 [ b1h19MwM ]
- 今まで空蝉で防げてた範囲攻撃が対象であって
空蝉貫通してダメくらってた範囲攻撃はそのままじゃないかなー
■が完全に忍盾を潰しにかかってるなら
すべての範囲攻撃で空蝉剥がれるようになるんじゃないかな
- 232 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:26 [ M57yv37w ]
- 俺様が思うに、範囲技は全部範囲魔法と同じ扱いになるとおもうんだな。
- 233 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:30 [ pJxURaws ]
- ナラシンハベストとバチェラーベストが同じ価格の鯖なんだがどっち買うよ?
ナラシンハベストとバチェラーベストが同じ価格の鯖なんだがどっち買うよ?
ナラシンハベストとバチェラーベストが同じ価格の鯖なんだがどっち買うよ?
ナラシンハベストとバチェラーベストが同じ価格の鯖なんだがどっち買うよ?
ナラシンハベストとバチェラーベストが同じ価格の鯖なんだがどっち買うよ?
ナラシンハベストとバチェラーベストが同じ価格の鯖なんだがどっち買うよ?
とっとと質問に答えろやバカども
- 234 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:31 [ 3oy0dUhg ]
- >>233
どっちも買わない 以上
- 235 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:31 [ wtpVdW2E ]
- >>233
自分で考えろバカ
- 236 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:31 [ ZSeY1FoY ]
- これ通常PTではやや弱体で済むけど、
裏とかBCとかソロとかかなり下方修正だよなぁ。
- 237 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:32 [ v34CuXWk ]
- 最強のNMはFaustになりました。
- 238 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:33 [ ACyqvrN2 ]
- ブリンク弱体なかったら、サポ白で、蝉とブリンク延々と張り続けることに
なったりして・・・。
初期のプロテアでタゲとってた暗黒時代復権か・・・
- 239 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:36 [ 3oy0dUhg ]
- >>238
いくらなんでもそれはないよ タゲ維持できないし
それなら忍者2の方が数段マシ
- 240 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:38 [ RhHLEGUs ]
- オレも全範囲攻撃に適用されると思う・・・
- 241 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:39 [ lI1LhRCY ]
- 範囲物理は来るかもと思ってたが、属性やらステータスダウンWSでもはがれたらマジで最強のボンクラになるな・・・
すくなくとも70代のレベル上げ対象の敵に範囲持ってない敵はいないし
ワラケテキタwwwwwww
最強廃人は(´・ω・`)
- 242 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:41 [ M57yv37w ]
- 最近忍者誘われるから、レベル上げなんていつでもできると思って、
サボっていた俺様が負け組み。
もうすぐ73だから、ソロで上げちまうかなー。
- 243 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:44 [ VuyjRoJQ ]
- プゲラッチョwwwww
- 244 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:47 [ RhHLEGUs ]
- 空蝉の消費が激しくなるでマイナス
空蝉の術:参追加でプラス
メイン忍者現状維持サポ忍弱体・・・とは考えられまいか?
- 245 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:53 [ o8eotd0Y ]
- 追加されても参覚えるまで死亡。
というか
高レベルになると
一発殴られただけでHPめちゃくちゃ減るし
ヘイトバランスも一気に崩れる可能性が大いにある。
黒白がフラッシュスタンでいっぱい援護しないとダメならなおさらだな。
- 246 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:55 [ b1h19MwM ]
- いや最強厨廃人はぜんぜんダメージうけないだろ
どうせすぐジョブかえてlv75にするだろうし、複数ジョブもってるしねー
一番悲惨なのは、社会人プレイ&忍者一本で金策やらにも時間かけまくって
忍具自作するために合成とかやってたやつだろ・・・・
こういうやつはマジ解約もんだとおもうよ、まぁまだ完全に死亡かわからんけどね〜
- 247 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:55 [ KyKcQCeY ]
- 後衛は一切殴れなくなるな・・・
- 248 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 21:58 [ wgqM5vOo ]
- さあ9/16までラストスパートですwww
プゲラ
- 249 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:01 [ /JyugMXY ]
- 現状,弐すらBCドロップのみだから
参とか実装されても神BCのレアドロップとかですごい値段がつきそう・・・
- 250 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:03 [ FEMoxThQ ]
- 空蝉一体だけの消費で回避できる物理範囲技のみだと思う。
空蝉無視して貫通してくる属性範囲技は関係ないでしょ。
- 251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:04 [ BaocxjxA ]
- サポ忍がメジャーなジョブも影響でかいね。
戦士はまだしも、狩人あたりきつくないか?
そして、私は忍者カンスト間近・・・。
新たなる役割に期待してますよ!■eさん。
裏切られそうだがナー
- 252 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:07 [ o8eotd0Y ]
- 忍術「空蝉の術」の効果が範囲攻撃によってすべて打ち消されるようになります。
『物理』範囲攻撃として指定して書いてないところ
わざわざ打ち消されるで消えるのわかているのに『すべて』と書いているところ
が激しく気になってます。ぶっちゃけ
- 253 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:11 [ HexcF976 ]
- どちらでも読みとる事が出来るように書いてあるね。
大人の文章ですね。
- 254 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:12 [ MT3LRaGY ]
- ここで
金剛の術 壱:合計カット量199以下
[(忍術スキル/3+MND)×2-60]のダメージを無効化
詠唱時間 5秒 再詠唱時間 30秒
金剛の術 弐:合計カット量200以上
[(忍術スキル/3+MND)×3-190]のダメージを無効化
詠唱時間 3秒 再詠唱時間 30秒
とかを実装してくれるはずですよ、■ならww
- 255 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:13 [ w7DKqM86 ]
- 貫通範囲→打ち消し
物理範囲→変化無し
ステ弱体→変化無し
- 256 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:15 [ xrla8Ydw ]
- やっべ
何か弱体って言われて
逆に興奮してきた。
全体範囲だけなのか、前方範囲も含むのか気になるところ。
>>251
サポ忍は全ジョブで有効だし
忍がソロで狩れる程度のNMならサポ忍でも狩れていた。
影響はサポ忍がメジャーなジョブだけでなく、全ジョブだろうな。
でもな。PTでのサポ忍なら、ほとんど影響ないだろう?
ずっとタゲとってるわけじゃねえぞ。
- 257 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:17 [ 6hSQEBw. ]
- >>246
電撃の忍者みたいなヤツのことか?www
- 258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:18 [ HexcF976 ]
- 物理範囲やステータス範囲と分類しているのはユーザーだからな。
範囲内に敵に何らかの効果を及ぼす攻撃を範囲攻撃と■は一番広義に考えるだろうな。
まあ、忍者死亡。
- 259 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:18 [ ZMgkqlGM ]
- エヴィが重力になると噂だが
天も空もエヴィも重力に・・・うーむ・・・
- 260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:30 [ xrla8Ydw ]
- そうすると
レベル2属性WSを一種類しか打てない前衛が忍者だけになるのか
超ウケるんだけど
- 261 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:38 [ ustwGHBs ]
- スレの流れと関係ないですが、報告。
忍者AF3のサハギンNM退治行ってきますた。
既出のとおり、スニをかけて湧かせた後1匹を釣り出すわけですが
ペット釣りでなくてもリンクしません。
NMは2hアビを使ってくるので、釣り出すのは詩人サハギン(Kaapa Biwa)がオススメ。
放置しているNMは大体3分ほどすれば消滅するので、あまり早く倒しすぎないよう注意が必要です。
NMのレベルは61(72のジョブで経験値23)なので、
大体金貨クラスの敵+2hアビありくらいの強さでした。
これから行かれる方は参考にしてくだちい(・ω・)ゞ
まぁ 今はそれどころじゃないかもしれませぬが・・・
- 262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:51 [ AThK2Nec ]
- まぁ初期の時代に戻るだけさ。
忍者好きならイ㌔!!
- 263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:57 [ jlEonG8. ]
- 範囲で消されたら、すぐに2系から唱えれば良いんじゃないのか?
その分、金はかかるけどやりようによっては今まで通り盾できると思うのだが?
リキャスト間に合わなくなるほど範囲連発されるなんて、あまり無いと思うんだが。
- 264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:00 [ U/DRvChg ]
- >>263
もまいのFF11は弐を唱えた直後には範囲を使われないFF11ですか?
- 265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:00 [ vOZ1XQ5. ]
- >>215
死ジョブになってザマーねーな糞がwww
もともと死ジョブでも竜は竜なりに強化されてっからな
ま、目の色変えて引きこもり覚悟でがんばれyo
- 266 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:12 [ v34CuXWk ]
- 攻撃は範囲のみではないんですよ…
攻撃>攻撃>範囲(消え)>ダブルアタック>攻撃(消え)>攻撃>ダブルアタッk(ry
張り直した瞬間に消されるのがどれだけ痛いか、忍者あyってるなら分かってるよねぇ?
まぁ、消される対象が全部の範囲じゃないことを祈る気持ちも分かるが。
- 267 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:14 [ BaocxjxA ]
- >>263
ありえる。
ガードスィア連発とか食らったことないですか?そうですか。
ロメでウェポンってうまかったよなー。昔は。ってことになりそうだな
- 268 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:20 [ BaocxjxA ]
- 忍盾なくなったら、パーティ全体の効率落ちるのにねぇ。
あおってる奴って、困らない奴だよな・・・
- 269 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:32 [ AThK2Nec ]
- 忍のレベラゲの幅が狭くなるねぇ。ロメにはもう行くことはないか。
スフィアもガ系になるのならボヤもキツキツだね。
ますますリキャストに重要性が出てきたのかもしれない。
スピベル高騰ですかそうですか・・・・
- 270 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:35 [ h6UmRzwk ]
- 忍盾弱体、云々より。
いいかげん新アビつけろ!!
仕事しろお前ら! 以上!!!!!!!
- 271 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:39 [ mfyzKlu2 ]
- >>262
だなw
これで最強厨が消えると思うとうれしくてたまらないぜ!!
- 272 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:41 [ E7rYcqxs ]
- ベルト高騰…今でさえ900万なのにこれ以上上がったらRMTが蔓延るだけだと思うが。
攻撃力皆無、盾としても半端、後は何の役割が…。
- 273 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:41 [ s0D.AJFY ]
- なんつーか、、、範囲攻撃が全ての範囲攻撃だったら、
完全に忍者終ったなwwwwwwwww
忍者で生きる事を決めて装備揃えたのにどうしたらいいんだ・・・orz
- 274 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:44 [ WZax0.8A ]
- >>273
お前が新しく生まれ変わった忍者の先達となれば良いんだよ。
極めて強力な盾ジョブがやりたいんじゃなくて、忍者がやりたいんなら何とかなるさ。
- 275 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:52 [ QjByFGsU ]
- 空蝉参がリキャスト15秒になると言ってみる
さらに忍者スレがあんま荒れてないのは高レベル忍者は高レベルナイト
もやってると言ってみる
- 276 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:56 [ k41Jxo3Y ]
- 今忍者68なんだが、プロマシアまでにジラMやらないと
AAとかやるのきつくなるのかな・・
- 277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:58 [ N4SyYVzw ]
- お前ら重力トスのサブ盾として誘っていいよな?
弱体されるそうだがまあそんなに落ち込むなよ
- 278 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:04 [ Wnj0XjW. ]
- まぁ範囲攻撃すべてだったとしても4神・麒麟あたりなら今まで通り盾できるなw
はがれると言ったらトータスストンプくらいか?
- 279 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:08 [ bfVR51Sg ]
- >>276
きつい。忍者だけじゃない。全前衛が参加しにくくなる。
少なくともAA,カムイでは前衛、中でも近接アタッカーは完全にいらなくなる。
いてもクリアできるが、完全に足手まとい。
ナイトは盾としての席があるから関係ないだろうが。
- 280 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:11 [ 4FAaCww6 ]
- >>277
クロス〆の暗黒さんか
サブ盾するにしてもな〜
忍者じゃ連携時にタゲはとれんぞ
サブ盾じゃ後衛さんからヘイストもかけてもらえないだろうし
累積ダメもあれげだな・・・
- 281 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:12 [ RSqBxPqM ]
- あはははあはははあははあははは・・・・・グッバイ漏れの忍者人生・・orz
- 282 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:14 [ CxevvIYE ]
- >>279
やっぱりそうか〜
フレとかに空蝉あれば楽に勝てるって聞いてたから、
心配になってきたよ・・さっさとLV上げて終わらせとくか・・
- 283 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:23 [ dTMbodeI ]
- Uchino鯖2ヶ月ほど出品がなかったスピベルが、2つも出品されてます
- 284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:24 [ Dy4K2GP6 ]
- ここで
贖罪の光、ためいき
とかを実装してくれるはずですよ、■ならww
- 285 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:28 [ wOZ6p.kA ]
- まあ当然だよな…今まで弱体されなかったのがマシというか奇跡というか…
- 286 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:31 [ Leq1jS.w ]
- 竜の盛り上がり具合と忍者の盛り下がり具合の差が…w
そして召還に希望の光が!!
…お前ら弱体されたらファウストどうすれば(´・ω・`)
- 287 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:32 [ nhKRr9m6 ]
- 狩人も核熱しかねーべさ。
いくらなんでも短剣があるジャマイカとかいわねーよな。
- 288 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:33 [ ril8beKM ]
- >>286
ん?ファウストはUchinoLSじゃナイトがやってるからだいじょぶよ。
- 289 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:34 [ RSqBxPqM ]
おひおひ、現状空蝉「しか」ないのに弱体当然とか言うなyp
- 290 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:41 [ JUC/P2QA ]
- お前らよく考えろ・・・
参系が控えてるんだから本職忍者は今は痛いけど大丈夫だろ
今の仕様のまま参系実装されたら無敵になっちゃうから
参系実装に伴う準備弱体なんだよきっと
- 291 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:42 [ C8nNZfbY ]
- どなたか俺でバブルシャワーやスパイダーウェブのどこが範囲『攻撃』教えて頂けませんか?
- 292 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:43 [ C8nNZfbY ]
- 日本語になってねぇ…orz
ま、意味は通じるよね。あのへんは攻撃じゃねえだろ。
- 293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:44 [ od1B4.LQ ]
- >>291
攻撃以外の何ものでもないと思います。
どうしてその疑問を持つにいたったか教えていただけませんか?
- 294 名前: シーフ 投稿日: 2004/08/28(土) 00:44 [ ENh.mSWk ]
- ボンクラーズへようこそ。
おかえりと言うべきかなw
- 295 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:44 [ 05C78TUs ]
- 忍者しか上げてない奴は可哀想だな
俺は他のジョブも上げてるからいいが・・・
とりあえず、スピベル、バットケープは暴落確定
俺も売るし
- 296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:44 [ C8nNZfbY ]
- 範囲ではあっても。
- 297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:47 [ A4CSG8hs ]
- タル忍は解約しろよクズが
希望出してたら晒すからな
- 298 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:52 [ Wx2uCyH. ]
- >>291
ちゃんとそれらも範囲攻撃だろ。
範囲ダメージではないがな。ちゃんと範囲に攻撃はしてる。
攻撃の意味わかってますか?ダメージを与える事だけが攻撃ではないですよ。
- 299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:55 [ kQQlcSAM ]
- 成績が10点のジョブが20点くらいに引き上げられたら大ひゃっほいだが
成績が100点のジョブが20点に引き下げられたら自殺祭りか…
(書いていてそりゃそーだと思ってしまったが。平等にはなる訳で?)
適当に予想すると
1・今まで空蝉が消費されてた物理範囲で消滅のみ
→よこだま無くなったシーフ程度。ぶっちゃけこの位の弱体は必然
2・バブルシャワーとかでも消える→イ㌔
まあ、2の修正がきて、次に参系実装でメインはなんとかやっていけるようになるんじゃない?
ひょっとしたら参系が同時に追加される可能性も十分だし。
その場合は1ヶ月位ゴミダメジョブ以下を経験するのも一興ですよw
- 300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 00:58 [ 9uAOdFz2 ]
- 【忍者】さん、今まで【ありがとう】、そして【さようなら】
- 301 名前: シーフ 投稿日: 2004/08/28(土) 01:01 [ ENh.mSWk ]
- 参実装とか、メイン保護とか寝ぼけたことは考えない方がいいよ。
相手はあの■e様だぜwwwwwwwwwwww
- 302 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:05 [ fnSQ.biE ]
- 全然別JOBだが、
セミ弱体=全JOB弱体というか、時給激減なんだけど。
忍者弱くなって、相対的に強くなっても意味ないぽw
嫌いじゃないが、竜とかスキルある奴少ないし。喜んだところで誘われない。
よっぽどヌンジャ屋のが上手い。
>>297
中ニくらい?かっこいいですね^^
暇ね。
- 303 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:06 [ tp7mujRs ]
- やべー、ちょっと楽しみだwww
アップ後シーフと忍者どっち上げようかなwww
>>294エヴィサレーションどーせ貫通が硬化とかになるだけだぞwwwww
- 304 名前: 竜騎士 投稿日: 2004/08/28(土) 01:08 [ K30NSnzs ]
- おまいらよろしくwwww
- 305 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:12 [ FYI3oOUI ]
- よろwwww
- 306 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:12 [ 9uAOdFz2 ]
- >>302
シーフの横だま修正のときも似たようなこと言っているヤツいっぱいいたよなw
がんばれw
- 307 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:16 [ zHXHb9IM ]
- 蝉弱体ヴァナ内に既に影響及ぼしてるな。
普段聞いたことも無い様なジュワタコ討伐シャウトが延々と垂れ流されてる。
そりゃ蝉弱体されたら、ナ盾じゃフルアラ近い人数が必要になるしナ。
忍盾だから気軽に取れる高性能片手剣だったわけで、
これからは大型LSに入ってるかフレ100人居ますよ^^なんてヤツらしか取れなくなるわけだ。
まぁレベル上げ程度なら詩人にマンボマンボしてもらえれば何とかなるんじゃ無いか?
まぁ蝉剥がれた時のサブ盾に戦士でも誘っておけばどうとでもなりそうな予感。
- 308 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:19 [ Q/ntOkIk ]
- >>307
ナ盾でもマラソンすれば75の6人で狩れるよ、ジュワタコ
むしろ事故がないから忍盾より確実w
- 309 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:20 [ tTAa2YJE ]
- 田中の言っていた、投擲WSが実装かな?
狩人のような金捨て、アタッカーかねぇ・・・
- 310 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:22 [ AtoiUmwY ]
- >>309
初期にホーバー+1着込んで65までいった俺としては、それは願ったり叶ったりだがな。
しかしこの上手裏剣まで投げると…月に何百万飛んで行くやら…。
- 311 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:23 [ fjMrN14c ]
- >>308
むしろナイトの方が事故死するとおもうが。狩れる事は狩れるけどね。
忍者は回避装備でマンボマンボあれば、そもそも事故自体ありえないじゃん。
- 312 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:24 [ 8t1411oc ]
- ■盾ジョブという概念はない>●ナイトで盾をする>■ナイトは盾だ
■ブレイクはLvが上がるほど有効になるんですよ(笑)>●有効になってきたから使う>■有効だから修正した
■不意打ちは後ろじゃなくてもできるんですよ(笑)>●できるからする>■不具合だから修正した
●空蝉で盾をする>■想定外ですがMMOならではですね(笑)>■想定外だから修正した
- 313 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:26 [ to5/z0M2 ]
- 俺はモンクで頭悪いから難しいことよく分からんし蝉自体も自分ではそんなに使わないが
空蝉弱体はPT全体の弱体だろう。
忍盾であるからこその高時給がもう出来なくなるんだぜ?
この修正は俺達他ジョブにとっても痛いよ。
- 314 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:27 [ MkVcZXpk ]
- 範囲攻撃・・・。
ポンの旋風とかのダメージ食らうもんは蝉かき消されるのはおそらく確定として、
問題はこうもりとかの超音波やらソニックウェーブだな・・・。
ダメない範囲攻撃も含まれたらまじでキツイ; リキャまにあわんよ絶対・・・。
- 315 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:29 [ 9uAOdFz2 ]
- 横だま修正もPT全体の弱体でしたね。
ご苦労シクネットをかけてやろう。
- 316 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:29 [ MbBnED8s ]
- >>308
75なら忍詩黒の3人でガチで倒したけど?
所用時間は1時間ちょいなので、普通にパーティでやったほうがいいけどな
- 317 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:32 [ HApvu1kg ]
- 二刀流+で片手刀ふりまわしてるだけでもシーフよりダメ出せるんだからいいじゃん。
- 318 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:33 [ ril8beKM ]
- >>314
ガ系はダメージ・弱体関係無しに消してくるからな。
範囲攻撃もすべて消すって考えた方が妥当じゃね?
- 319 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:34 [ zHXHb9IM ]
- まぁレベル上げにはマジで詩人必須になりそうだな。
メロピ装備してマンボマンボ貰えれば今まで通り問題無いダロ。
まぁあれだ最高の相方が竜騎士になったわけだ。
一緒に範囲の無い獲物を狩りに・・・
あれ?竜騎士さんどこ〜?。・゚・(ノД`)・゚・。
- 320 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:34 [ ril8beKM ]
- >>317
シーフはシーフでWS等でダメージ出せるしヘイト移せるけど
忍者のWSはショボイからな〜サポ忍にしてもそのショボさは
どうしようもないぽ。
- 321 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:36 [ MkVcZXpk ]
- >>318
■eだしな。まぁそう考えておくか;
これからきつくなるなぁ、範囲WS+魔法+DAあるやつとか特に。
獣人コワイコワイ。
- 322 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:38 [ Pl578.Fc ]
- 弱体される前にカンストさせとくか・・・
既に75の俺らはいいが今40〜74で必死こいて上げてる人らは悲惨だね。
- 323 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:39 [ zHXHb9IM ]
- >>321
範囲の無い獲物など居ない。
強いて言えば芋虫だけだ。
ブレスがどうなるのかが見ものだな。
- 324 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:40 [ AtoiUmwY ]
- >>323
そして毒や糸を吐かれる度に分身が消えるわけか。
- 325 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:41 [ CEipuS9. ]
- 魔法のぞけば亀も範囲ないぞ
- 326 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:41 [ ril8beKM ]
- 範囲ない敵はいるぞ。
魔法を使わないシャドウw
orz
- 327 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:43 [ VDPGKsuQ ]
- Tanaka:俺の信念は1秒でも長くFFXIを延命するコト そのためなら忍者殺しも厭わない
俺は 悪にでもなる
忍者をあきらめてくれないか? Ninja…
Ninja:…わかった
でも今じゃない 今はまだ諦めない!!
オレの忍者としての“最後”がプロマシア発売までなら
その最後まで貫き通す!
Tanakaがくれたこの空蝉で最後まであがく!!
だから―――――――
- 328 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:46 [ 3wF0x1xc ]
- いまでもララバイで全部消えたりしてるから
あんまり期待しないほうがいいんじゃないの?
- 329 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:49 [ ril8beKM ]
- 弱体系は全消しと考えてたほうが覚悟がしやすいよ。
- 330 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:50 [ FYI3oOUI ]
- もし、、、最悪の結果になったら
忍者全員でチンコ切らないか?
ちなみに俺は付いてないはずだから無理だけど
- 331 名前: 321 投稿日: 2004/08/28(土) 01:50 [ MkVcZXpk ]
- 範囲WS+魔法+DA兼ね備えてる敵が「特に」きついなってだけの発言だからw
他にもきついってのはきついだろうしね。
ありんこなんてやりたくなくなるね(´・ω・`)
- 332 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:51 [ ril8beKM ]
- >>330
>ちなみに俺は付いてないはずだから無理だけど
ここのところを詳しく!
- 333 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:52 [ 0QiBCeF6 ]
- 一言だけ
ざまーみろwwwwwwwwwwwwww
- 334 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:52 [ ywjrKPrc ]
- 範囲で消えると常時バーサクしにくいからタゲ固定きつくなりそうだし、
被ダメも増えるから盾しにくいだろうなぁ。
サブ盾アタッカーだとしても通常攻撃はまぁ狩人意外に負けないとしてWSがねぇ・・・
トスだからいいのかと思ったがWSが弱いジョブに用は無いのがヴァナだしな
- 335 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:52 [ Sr9qzrgA ]
- 赤から一言
おまいら・・・ヘイストとパラスロウブラインは確実に入れるから
強くィ㌔・・・
- 336 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:54 [ ril8beKM ]
- >>334
通常攻撃なら
二刀流戦士やモンクにも軽く負けるぞい。
- 337 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 01:58 [ ywjrKPrc ]
- >>336
同じ廃度なら負けないけど?
- 338 名前: sage 投稿日: 2004/08/28(土) 02:00 [ eCneFNjQ ]
- ・・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 339 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:01 [ ril8beKM ]
- >>337
レベル上げでは攻撃面思いっきりブーストしているが
不動だと限界があるんですよ。
やってみそ。
- 340 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:01 [ FYI3oOUI ]
- 今フジTVで忍者が必死に・・・
- 341 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:02 [ KcNfKcAY ]
- 強、とて なら何とかなるかな
とてとては㍉よな
65キャップの頃 つよ、とて連戦やったよなw
休み無しで倒しまくって自給3k程だったな
オートリーダーでも断られそうだ( ゜Д゜)
- 342 名前: 339 投稿日: 2004/08/28(土) 02:02 [ ril8beKM ]
- あ、俺のレベル上げはメンバー固定で
タゲ回し形式でやってるんで
空蝉の張替え時間分とかほとんど関係ないぞ
- 343 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:06 [ wFh2XquM ]
- まぁ参実装来るでしょヽ(´ー`)ノ
新ジョブ無しで弱体のみの追加ディスクだったら
■の無能っぷりにうんざりだな(;´ρ`)
- 344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:08 [ ywjrKPrc ]
- 一撃は劣るけど回数多いでしょ?リディル持ちとはやったこと無いからしらんが、
同じ廃度といえるような廃装備忍者にないしな。
よければ参考までにその戦士と>>339の装備キボン
- 345 名前: ナスレ住人 投稿日: 2004/08/28(土) 02:13 [ /uwZSf0c ]
- こちらにもちょこちょこ煽りきてるようですがさすが忍者スレ、軽やかにスルーしてますね。
素晴らしいです。
もううちダメポ。
- 346 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:16 [ xnYA/HQo ]
- >>323
範囲WSのない敵は、クァール・トンベリ・亀・シャドウくらいか
忍者さん、トラマ狩りの時だけ誘いますねwwwwwwwwwwwwww
- 347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:16 [ ril8beKM ]
- >>344
俺は戦のことみつめたことないから何とも言えんが
武器はタバルとジャガー
頭にオプチ、胴はホーバーだったかな
で、俺は全部はかかないけど
オプチにバーニー、ライフベルト、フレイムリング、アメミHQなど付けてた。
武器は不動2か状況をみて蝮改
- 348 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:18 [ eh5.cnew ]
- うちの鯖スコハネ出品15wwwwww
- 349 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:20 [ jXg66HWY ]
- ま、いいんじゃね?
今じゃここ最強厨の巣窟見たいな所だったじゃん・・・。
そりゃいい人も沢山いたけど
ナイトこ馬鹿にしたり妙に煽る変なのいたり
一回そういった人にここから出て行って貰って新たな忍者を模索してこう
年末には再度調整来るっしょ、頑張ろうぜ( ゚Д゚)
PS これからは他ジョブの悪口はやめて、気高く行こう
- 350 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:29 [ xmiP0aCY ]
- 空蝉弱体は、他のアビ・忍術追加がセットならいいかなぁ。
ただ、狩人の場合は銭投げしてるから〜っていわれるのに。
忍の場合はほとんど言われないのはなぁ。 ´・ω・)
- 351 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:29 [ P5OigxBQ ]
- もう忍は絶対誘われない。
リーダもやるなよ 効率悪くなるから。 後衛の負担も大きいし
- 352 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:31 [ ywjrKPrc ]
- 詩人の有無とか獲物でも違うだろうけど、それだと命中率で10%以上負けてないかな?
まぁ忍者は盾できなくても最強アタッカーwとか言う気無いからそろそろ終わります。
- 353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:35 [ Uj1KK1.c ]
- 完全ノーダメに近かったのが不味かったのかな…
■Eってナイトを保護してる感じするし
アレだけ盾として高性能のナイトを
今回さらに強化だしね・・・
lv50でレイズ なら75でレイズ2 使えたりしてね
範囲攻撃で空蝉全消しだから
攻撃食らった時の詠唱中断率を修正して欲しいね
忍術スキル高いほど中断しにくいとかにしてくれれば
結構いいかも
- 354 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:36 [ FYI3oOUI ]
- プロエリアのテレポとかの魔法は実装するだろう。
でも発表はされてない。
つまり参系忍術も(ry
- 355 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:40 [ NHl7u1bA ]
- >>352
武器のD値が低いと、いくら攻ブーストしても与ダメが頭打ちしなかったか?
盾じゃないからヘイスト貰えないしな…
- 356 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:40 [ WuEfQNU2 ]
- 心から言いたい一言がある・・・
ざまぁみろ
- 357 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:40 [ nhKRr9m6 ]
- つーか、ナイトは強化なんてされてないだろ
- 358 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:44 [ LLLvLRMY ]
- あきらかに空蝉は反則ぽいし 修正もしょうがないんじゃね?
ちなみにおれは忍者75。忍者盾やってるのは違和感アリアリ。別方向で修正頼みたい。
- 359 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:46 [ ril8beKM ]
- >>358
カンストしてるから余裕なんだろうけど
中堅クラスでうろついてる忍者のことを考えると可哀想だなとは思う。
- 360 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:46 [ Pl578.Fc ]
- その反則ぽい空蝉のおかげで75なれたのに
今更違和感アリアリって・・・ねぇ・・。
- 361 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:49 [ KM4v4EUY ]
- 気持ちいい〜〜〜〜
ちょ〜〜〜〜気持ちいい〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあみろw
by ナイト
- 362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:53 [ FYI3oOUI ]
- >>358
いいIDだな
- 363 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:54 [ 7G2Ke4PI ]
- 頑張れお前ら
スピベル出品数1→6は根性なさ過ぎるぞ
あと有名どころのHNMLS所属忍者がロンフォでナイト上げてたりするのはどういう事だ
- 364 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:55 [ t65XFS1. ]
- まあ今までの忍者が盾っていう異常事態から抜け出せたからいいじゃん
俺は忍者が好きでやってるんだ、弱体されつくそうがやっていくよ
それに参系実装、一撃必殺のアビ、投げるとかまだまだ増えそうなんだし
強化のための布石だと思ってがんばるかな。
- 365 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:01 [ ril8beKM ]
- >まだまだ増えそうなんだし
どこを見たら増えそうと思うんだろう・・・。
- 366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:05 [ M1Y5MPSE ]
- >>353
今でも中断率はスキルに依存してるよw
ただLv上げで狩るような強さの敵には効果がないだけ
ある程度の弱体はあると思ってたし(今回がある程度になるかは分からないが・・・w)
忍者好きだからどんな形であれ続けるからいいけど
今の一番の心配は空蝉弱体されたらザルカをどうやってクリアするかだな(;´д`)
- 367 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:05 [ EEYiRxog ]
- 参系がくるならリキャスト長そうだから躊躇にスピベルの効果がでると予想
とりあえず暴落したところで買うことにするわ。
- 368 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:14 [ qki.51l. ]
- おまいら今まで経験値稼がしてもらってありがとう^^
もう無理しなくていいんだよ^^
- 369 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:18 [ IgQ5CJ.Y ]
- >>367
躊躇ってなんだよw
意味も知らないで難しい言葉使ったらダメだぞ〜
顕著な顕著
- 370 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:21 [ TZAbb24I ]
- 武器のD値の低さは致命的だよな
赤が装備できる片手剣以下の性能だったり…
- 371 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:22 [ xcSRFQjM ]
- >>355
D値に関係なく攻防比が1.8で2.4倍で頭打ち。
攻防比でググれば検証スレの結果まとめたページが直ぐ見つかると思う。
75で攻防比1.8にするには、どのくらいかってーと
敵防が330(もう少し高いはず。Aポン調べたけど忘れた)、6〜7LV上のとてだとして
検証スレでみたことある攻防比のレベル補正が1LVにつき3.5%とすると
330*1.8*1.25 ≒ 750
攻撃力750あれば頭打ちかな。寝ぼけ頭なので間違ってたらスマソ
- 372 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:23 [ l4JWOKoQ ]
- 3なんて絶対実装ないぞ。
忍盾弱体はLVでのその異常な経験値UPにある。
6000とか7000とかね。■eにとってはあれが気に食わなかったみたい。
なので忍者強化は絶対無い。
ホント■は延命しか考えてないよな・・・
- 373 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:34 [ ril8beKM ]
- >>372
忍盾だって6000・7000なんてほとんどないぞ。
限られたレベル帯で限られたジョブ構成で
限られた狩場で限られた時間帯で限られた中の人のスキルでようやく生み出されるもんだし・・・
それを問題というなら高レベルで黒だけとか狩だけのPTが狩りまくってる方がよっぽど問題だと思うんだけど
- 374 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:37 [ XyeedTxk ]
- >>370
その分間隔がアホ早いじゃん
弱いのは武器のD値よかWSの基本威力だろう
不動クラスになればむしろD値高いとすら思うが
- 375 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:38 [ l4JWOKoQ ]
- >>373
でもナ盾じゃそんな経験値出無いだろ?
黒・狩もまさにそうだよなあ。次は黒・狩に弱体来そうだな...
- 376 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:39 [ zHXHb9IM ]
- まぁ何だ。
心の底から思う。
金返せ・・・orz
- 377 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:40 [ 5qpBq9Z6 ]
- お前ら結構冷静なのな。
素直に見直したよ。
忍者スレで煽ってるアホナイトと、ナイトスレで煽ってるバカ忍者をどうにかして欲しいな。
- 378 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:43 [ KT3PSV0g ]
- 忍者サイキョーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 379 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:48 [ ril8beKM ]
- >>377
忍者スレで暴れているのがナイトで
ナイトスレで暴れているのが忍者だと思っているお前さんも同罪だぞ。
単なる関係ないジョブが面白がってるだけの可能性もあるし。
- 380 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:49 [ 9ORWWmUM ]
- 範囲で消されるってそんなに大変か??
私的には多くて一回か二回殴られる回数増えるだけだと思うんだけどちがう?
73でロメか空に入り浸りな忍です。
- 381 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:53 [ XGiqYU8w ]
- よくわからないけどナイトスレ貼っておきますね
PLD86
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1091942520/
- 382 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:55 [ ril8beKM ]
- >>381
よく分からないなら貼るなよw
- 383 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:56 [ .2TnrI3w ]
- 今までもガ系で剥がされたりしてたからなぁ。
正直、あんまり変らん弱体な気がしないでもない。
範囲攻撃たってそうそう連発されてるもんじゃないしなぁ、
弐の詠唱直後にきたら、それこそ別の前衛にリキャスト待ちの
間だけ、タゲとってもらえればすむこじゃねーの?
- 384 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:00 [ zk5E4dak ]
- 何か範囲攻撃全てで蝉剥がれると思ってる人多いみたいだけどさ
これって「今まで蝉で防げてた範囲攻撃で剥がれるようになる」だけで
「今まで蝉貫通してた範囲攻撃はそのまま」なんじゃないの?
てか、最初そう思ったんだが・・・
後者はトンボのカースド、芋のポイズンブレスetc
前者は・・・なんだろ ポンの怒りの旋風くらいか
- 385 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:03 [ ril8beKM ]
- プロ発売後の対処法
1.防御装備を常に持ち歩く。
−カバン圧迫どうにかしてくれ。
2.海串食べる。
−タゲ取り手段他にくれ。
3.タゲをサブ盾に移す
−タゲ回しを嫌う人が増えている昨今受け入れられるかが焦点。
- 386 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:05 [ ril8beKM ]
- >>385
範囲攻撃と言ってるんだから範囲攻撃すべてと考えるべきじゃないか?
- 387 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:06 [ hAOgBd.E ]
- 前者なら他にオークのエアリアルホイールとかも入るんでない?レベル上げとかに
はあんまり関係ないだろうけど。
そして自分もそう思う。
- 388 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:06 [ XyeedTxk ]
- 微妙にシーフの横だま廃止の時とスレの空気がダブるな
展開的に多分思ってるよかひどい状態になるぞw
- 389 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:08 [ M1Y5MPSE ]
- >>384
一番最悪な事態想定しといた方がショックが少ないだろw
開発便りは現時点ではどうとでもとれるし・・・
もし範囲ってのが前方範囲も含めた全範囲WSだったとしたらさすがにきつそう・・・
- 390 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:08 [ DTCAa/dc ]
- でもバリスタでは全く弱体されてないよ
- 391 名前: sage 投稿日: 2004/08/28(土) 04:08 [ L68unAZA ]
- 範囲攻撃=バブルシャワーとか超音波とか…あとはわかるな?
- 392 名前: 386 投稿日: 2004/08/28(土) 04:08 [ ril8beKM ]
- 自分にレスしてどうする俺>>384の間違いね。
- 393 名前: 314 投稿日: 2004/08/28(土) 04:10 [ MkVcZXpk ]
- /comfort( ´・ω・`)っ>>384
- 394 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:10 [ C8nNZfbY ]
- >>390
範囲WS撃てよwwwww
- 395 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:11 [ 9uAOdFz2 ]
- >>389
最悪の場合、敵の単体TP技以外のすべてのTP技で空蝉はがされることになるからな。
忍盾やるなら、サブ盾必須になるな。
- 396 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:12 [ XGiqYU8w ]
- ヴァナモンでWSの対象・範囲が「放射型」「ターゲット周囲」以外の種族を集めてみました
ダメージの有無・魔法・物理は考慮してません
クゥダフ・トンベリ・蜂・クロウラー・甲虫・モルボル・死鳥・ラプトル
クァール・ヘクトアイズ・キノコ・シャドウ・カーディアン
レベリングで狩るのは芋カブト鳥ラプク㌃キノコぐらいかな
- 397 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:14 [ NHl7u1bA ]
- >>371
サンクス、調べてみる。
>>374
つってもモンクにゃ勝てないんだろうな…
俺等の立ち位置ってどこになるんだろうか…
- 398 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:18 [ M1Y5MPSE ]
- >>395
ふむ,最悪の場合でもサブ盾に頻繁にとってもらえば一応やってけそうだね
ただヘイト稼ぎ難くなるから忍盾PTの他アタッカー(特に狩,黒)が
今以上に本気出しづらくなるだろうけど・・・
てか,それが■eの狙いか・・・
- 399 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:19 [ ril8beKM ]
- >>396
芋は前方範囲のダメージ付きの毒息があるぞい。
キノコも前方範囲の技あるぞい。
ラプも前方範囲の技あるし。
なんかグタグタだなw
- 400 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:19 [ 9uAOdFz2 ]
- >>396
カブト虫の高周波フィールド放射型、イモ虫のポイズンブレスは前方範囲。
- 401 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:22 [ xnYA/HQo ]
- 例えば、マンティ狩りで
ブレス(前方範囲)>WA で瞬殺される様になるわけだが
バーサクできない、固定できない、サブ盾からタゲを取り返せない
誰が誘うってんだ?こんな何もできないボンクラを
- 402 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:23 [ C2IdRJjw ]
- >>384
ディアガではげること考えるとな
はげるだろうな・・・
- 403 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:25 [ rYQcv15o ]
- イメージだけではなく、きちんと考えてみろ。
弱体は弱体だが、一部の敵を狩るのが辛くなるだけで
9割回避する盾が、7割回避する盾位になるだけだ。
ケアルの頻度は多少増えるだろうし、前衛4、後衛2の場合の
MPワークが難しくなるかも知れん。神聖スキルなど上げる暇はなくなり
必死にMP節約の時代がまた来るかも知れん。
張替えの弐の直後に範囲攻撃が来なければ、大差ないだろうさ。
ただ、なんだ、既存エリアをつぶしてくるとは思ったが
グーブーとか誰が狩るようになるんだ?
範囲麻痺で空蝉剥がし、範囲沈黙で空蝉剥がしでは
勿論タイミングにもよるとは思うが、グーブーは
リスキーすぎて誰も狩らなくなるだろ。
プロマシア側に範囲攻撃無しの敵が沢山いますか、そうですか。
忍、ナ他盾PTin旧エリア (時給上限3000(空含む))
inプロマシア(時給上限5000)
とかにしてくる布石かとすら思ったよ・・・。
- 404 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:25 [ 9uAOdFz2 ]
- >>401
リーダーしろでお終いじゃん。何を言っているんだ?
- 405 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:29 [ ZZDgvXJI ]
- 俺戦士上げ諦めて忍上げ再開しまして、37からやっと49になったんです。
昔、戦士上げウマーな時にタイミング悪いのかアグ修正、その後黙想弱体ブレイク弱体って時期を過ごして
今またタイミング悪くマイナス修正情報来ちゃったんであの時の苦痛思い出しちゃった。
だからってナイト上げ今からやるなんて事は毛頭無いんだけどさ。
忍のレベリングで欲しいジョブは戦暗詩 赤(白)、あとは召(黒)かな。
蝉張りかえでミスした時ストスキ入ってるととても楽だった。
ストスキ有効時間利用してリキャストずらして合わせたりしてましたが
範囲食らって汗汗って事ならタゲ回し誰にやらせようか考え込んでます。
戦が有力候補なんですけどね。流砂でナが混じってた時ありましたけどその時の
ナ盾無視で全力で剥ぎ取ってました。フラッシュ来るとタゲ取られましたが。
まるで水と油みたいですね、ナと忍って。
- 406 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:31 [ F4rmSEi2 ]
- 忍者氷河期おめでとう
- 407 名前: 384 投稿日: 2004/08/28(土) 04:31 [ zk5E4dak ]
- >>402
そうなんだよね、自分も書き込んだ後そんな感じがしてきた。
でも魔法とWSは違うしと思いたいし・・・でも■eのやることだし・・・
やはり>>389の言うとおり最悪の事態想定した方がいいのか・・・
後、この話題とっくに上のほうに出てたね。
ロクに読まず蒸し返してゴメン。
- 408 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:50 [ j5DF6h3Y ]
- >>403
>9割回避する盾が、7割回避する盾位になるだけだ。
その2割の回避しないことが致命的になりかねない防御力のジョブという事を
ちゃんと理解しているのかな?
空蝉弱対するのは良い。その分として何か追加しろよ。
アタッカーにしたいならそれなりのアビを追加しろ!
このままだと、盾も糞。攻撃も糞。
まじで忍者イラネw 決定!!
- 409 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:53 [ ril8beKM ]
- >>408
防御力というかHPの少なさだな。
通常攻撃を連続で食らっただけで死にかけるしw
- 410 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 04:59 [ 6uWtPx9o ]
- 狩人のせいで空蝉弱体だといってみる。
- 411 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:00 [ C2IdRJjw ]
- ㌧術3の威力がフルではいって1発200
6系統連打することでリキャストごとに1200ダメたたき出す、黒よりのジョブとして復活する!
という夢を見たんだ・・・
- 412 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:05 [ vl8x6n/. ]
- いま空蝉弱体 忍者死亡か?と騒がれてるが
他の前衛スレは大喜び
他ジョブが弱体されて喜ぶMMOなんてFFくらいだろ
なんというか・・・・・・・・・・
- 413 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:16 [ COacVfYA ]
- 7割しか回避しないのだったらリキャストきついな…
HP真っ赤だな…
忍者は仕方ないかもな。前衛の中でもあまりにも優遇されすぎた。
ダメージ=攻撃というなら、現状ゴーレムのブレイク系やバリスタでのサイクロン等は
空蝉を貫通してダメージくるわけなのだが、空蝉剥がれるのかな?
範囲ダメージ系は全てといった感じがあるな。
サイクロン魔法扱いで貫通だけしてきたが魔法の範囲が空蝉全部消すからな…
範囲状態異常ははっきりいってわからん。
どっちにしても範囲ダメージ系が狩れないと、狩れる敵種かなり少ないな…
- 414 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:18 [ 2HxRtuso ]
- せっかくAランクの投てきスキルとDが高い手裏剣があるんだ
不意打ちの手裏剣verのアビでもどうよ
闇討ち(仮名):
敵の背後から手裏剣を投げると必中クリティカル AGIダメージボーナス CHR敵対心+補正
最初の釣りとサブ盾からタゲ取り戻すときに使えそうだぞ!!!!!111
- 415 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:24 [ SieR/ClE ]
- 忍者がんばれよ。
君たちは耐え、忍ぶ者だろ?
便りにもあったけど、まだ明言していない追加要素があるってあったじゃないか。
竜なんて、その台詞だけに期待して1年半妄想と落胆繰り返してたぞw
- 416 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:25 [ 9uAOdFz2 ]
- >>412
「他ジョブが弱体」と考えるからおかしい。
「バランスが正常化」されるだけ。
イヤなら他ゲー行け。
- 417 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:28 [ 6VVkbBcY ]
- 心からおめでとう^^^^^^^^^
- 418 名前: sage 投稿日: 2004/08/28(土) 05:28 [ L68unAZA ]
- 藻マイらちゃんと開発便り読めww
範囲攻撃によって空蝉の効果が『打ち消されるようになりました』
「剥がされる」ではなく「打ち消される」。
超音波とかでも余裕で空蝉3枚とか持っていかれるwww
空蝉アベシおめww
- 419 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:30 [ greREZBQ ]
- 今度の空蝉のイメージって、今までは
範囲攻撃
忍紙紙紙 ←←←← 敵
だったのが
紙 ←範
忍 ←囲 敵
紙 ←攻
紙 ←撃
こんな感じかな?w
ガ系は現状も今度のも、雨みたいな感じで全部に当たるとw
- 420 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:34 [ greREZBQ ]
- うーん、こっちかな。
紙 ←範
忍紙 ←囲 敵
紙 ←攻
←撃
- 421 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:37 [ C2IdRJjw ]
- >>419
たしかに分身の術なのに、分身が全部消えるまで本体が絶対安全だったのはおかしかった
4分身なら、1/4の確立で本体に当たるべきだよな
- 422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:38 [ ril8beKM ]
- >>420
空蝉を分身の術と勘違いしてないか?
空蝉は変わり身の術でFF11では分身を変わり身として使っているパターン
エフェクトみると分かるけど使うと分身がでてまた重なるだろ?
つまり、
分身が重なっている
↓
忍 ←攻撃 敵
これが
変わり身だ!
忍三三紙 ←攻撃 敵
となるわけ。
- 423 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:40 [ C2IdRJjw ]
- >>422
ソウダッタノカ!
- 424 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:42 [ ril8beKM ]
- 範囲攻撃だと
分身が重なっている
↓ ←
忍 ←範囲攻撃 敵
←
これが
やば、よけきれねえ!
←←←←←
忍←←紙←←範囲攻撃 敵
←←←←←
こうなっちゃうんだと思う。
- 425 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:45 [ j9kyNVgw ]
- 冷静に考えれば、忍者弱体で一番被害を受けるのは俺らじゃなくて
アタッカー枠の人たちだと思う
俺らが完全死亡したら盾役減るわけで、PT組めない人が増える可能性がある
後続ナイトが育つのにも時間かかるだろうし
現在でも飽和気味のアタッカーがさらにあぶれるわけか・・・まさに延命
範囲ブリンク、ス㌧スキン・連携参加できる召喚の価値が上がるのかな
- 426 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:49 [ M1Y5MPSE ]
- そうすると今まで属性WSが本体に当たってたのは
分身が属性ダメに反応しなかったってことになるのかな?
- 427 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:51 [ JUnO/3q6 ]
- ジラート発売のときにメイン狩だった漏れは、もう心構えは出来ている。
あのボンクラ狩の、昨今の栄華振りを考えれば、逆もまた真なり。
斜め下のさらにさらにはるか下を行く、最悪の事態も想定してる。
下忍でも、漏れは忍者だ。
ただ、弱体を喜んでる奴らはどうしても許せん。
- 428 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:53 [ C2IdRJjw ]
- ハットリくん並の無茶な忍法を追加して忍者弱体は回避した!
- 429 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:54 [ Dh5tzrQg ]
- >>380
そのLv73でロメや空の狩場に 忍者盾がいくとだな・・・
範囲スタン 範囲スタン 範囲スタン
最悪なのはウエポンが狩れなくなるってことだ。
ほかの敵はまだどうにかなるが、範囲でスタンってのが一番最悪になる。
- 430 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:55 [ ril8beKM ]
- >>426
むしろ、今度の修正でイメージ通りになるのかもしれんorz
- 431 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:58 [ rYQcv15o ]
- https://secure.playonline.com/support/index.html
今ならまだ間に合う!
空蝉弱体は全ヴァナディールのプレイヤーにとって
マイナスでしかない。バランス調整の名を借りた改悪、
後衛の煩雑な作業の復活、単純に魅力がなくなるだけに
なる可能性は非常に強い!
HNMなどで空蝉を潰したいのであれば、範囲魔法などを
使う敵を増やせばいいだけ。あとは、HNM固有WSで
貫通WSを出せばいい。ナイトだろうが忍者だろうが
貫通して即死するクラスのダメージを出せばいいだけだろう。
- 432 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:01 [ Uj1KK1.c ]
- まぁ弱体される前とされた後で態度変わるよね
今までは
空蝉弱体?
銭投げなんだからありえない
攻撃装備ならアタッカーも出来るよ!
忍者サイキョー
今
空蝉弱体だって!ど、どうなるんだろ?
もっと刀にDがあれば;;
- 433 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:03 [ ril8beKM ]
- >>432
>攻撃装備ならアタッカーも出来るよ!
初耳だw
- 434 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:06 [ 9uAOdFz2 ]
- アタッカー忍者は少し前にリーダースレで話題になったじゃん。
あれだけ、偉そうにアタッカーとしても遜色ないと言い張っていたんだから、無問題だな。
狩人以上とか言っているヤツがいたよな。
- 435 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:07 [ 9uAOdFz2 ]
- っつか、忍スレにもアタッカー忍者のrepあったよな。
- 436 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:10 [ Uj1KK1.c ]
- シーフ最強時代もそんな感じだった
ナシシ黒詩赤
ヨコダマヒャホーイ
他前衛いらねーw
って言っちゃったからね
プロマシアでは
竜がサイキョーになりそうね
- 437 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:11 [ H2koktb. ]
- しかし強化しておいて弱体するって未だかつて無いよな
さすが■e様ですネ
- 438 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:17 [ 6uWtPx9o ]
- 空蝉参って解析になかったっけ
- 439 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:21 [ iDXw4vYA ]
- バージョンアップの後にどうするか、を考えればいいのに
ナイト弱体しなきゃおかしい、とか言い出す人出てきて
かなり笑った。
無敵忍者だけが好きなやつはさっさと辞めれば良い。
- 440 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:23 [ iDXw4vYA ]
- でもこの流れを見ると
忍者妬んでいた人多かったんだな・・・ほんと。
- 441 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:24 [ bo3HUcvE ]
- >>437
ヨコダマ>廃止wwwwwwwww
コンボ最強w
忍者おわったねwwwwwwwwwwwwwww
- 442 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:25 [ iDXw4vYA ]
- あとは
>>441みたいな煽りか・・・
前向きにいこーよ
他の追加とか装備とかどうなるかまだ誰にも分からないんだし。
- 443 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:25 [ KOqXvrDQ ]
- >>425
もし、そのとおりであれば、
どう考えても、忍者が一番被害受けてるじゃん…
ウェポンに関しては、
旋風実装でかなり引いたのを覚えているが、
空蝉やブリンクによって、回避可能ということで納得できてた。
しかし、これでそれも無理になったわけだ。
逆に、ナイトのフラッシュの方が対策にはなるわけだね。
いま、貫通してる範囲攻撃については、
プロマ後も分身減らずに貫通してダメだけ食らうんだろう。
現状で範囲攻撃で分身がひとつ消えてるようなものだけ
分身が全部消されるわけだと思うので、
思い当たる攻撃ってウェポンの旋風、バトルダンスあたりか?
骨あたりは、今までどおりにいけると思う。
ブラクラは貫通&消費なしだろう…
あとはBC戦の全体攻撃が大きいな。
AA戦以降ってアタッカーもサポ忍で空蝉してりゃ、
ほとんどの範囲攻撃をよけれて、簡単に勝ててたからねぇ。
ジラMまだのやつは、早めにやっておいた方がいいぞ。
- 444 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:32 [ TrAg54SI ]
- 空蝉参を導入でいいじゃんね。
黒帯みたいな難易度でさ。
- 445 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:33 [ VrV418FA ]
- ナイト上げたい奴は、とっくにカンスト、ペース遅い奴でも60代にはなってるだろうし、
楯がナイト一択になれば、ますますPT行けないだろうに……。
後衛ジョブ見てみろ。
白黒赤詩召、どれか居なくても、このうち3人いればPT組める。
それなのに楯だけがナイト一択で、常に沸き待ちの状態になれば……。
ま、どうでもいいけどなw
白カンストして、あまりに糞なナイトが多くて忍者を始めた身としては、
(あれだけ能力あるのに固定甘い、厨房率多し、範囲ブレスある敵なのに後衛に背を向ける)
素直に、今回の弱体は (ノ∀`)タハー だ。
- 446 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:38 [ 0h1qKock ]
- (あれだけ能力あるのに固定甘い、厨房率多し、範囲ブレスある敵なのに後衛に背を向ける)
こんなもん後続忍者にも沢山いるが?
- 447 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:40 [ ecgGu6MU ]
- 最近、レベル50代に糞任者増殖してるな。
忍術も使わないで固定も出来ないくせに不意だま連携にだけ使えとか抜かす馬鹿とか、
内藤以上にケアルもらわないとダメな奴とか多すぎる。
- 448 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:45 [ VrV418FA ]
- >>446
俺は違う
少なくとも俺の出会ったナイトは、あまりに糞が多かった。
白やってて痛いほど身にしみた。
- 449 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:46 [ ril8beKM ]
- >>447
不意玉が遅いと後衛がケアルでヘイト上げてモンスがピンポンする時があるからな〜・・・。
序盤さえ固定できちゃえばあとは後半連携で鎮められるし・・・。
- 450 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:49 [ TS1dciHw ]
- ウチのLSの忍者がムカつくので、空蝉弱体が嬉しいと思うボクはダメですか?
開発便りみた直後のあのハゲのウロタエっぷりは素でワラタ
- 451 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:54 [ bo3HUcvE ]
- ガタガタガt
うるせぇんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
イヤなら 辞めてもいいんじゃぞwwwww
- 452 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:55 [ tBeVQXNY ]
- 要するにある程度食らうことも念頭において、
海串食べて、ディフェンダーなどをピンポイントにつかいつつ
だまし必須で、遁術使いまくってタゲを取れってことかな。
おれ他ジョブだから、詳しくわからないけど、
それでもナイトよりは被ダメ絶対少ないはず。
ちょっと変わるかもしれんけど、安心していいんでね?おれは誘うぜい。
- 453 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:55 [ LfPtPF5A ]
- でも今回の件で最強厨がこのスレから減るのはちょっと嬉しいかも。
初期のスレみたいにまったりしつつ、PTで役に立てる方法をみんな
で模索してた感じに戻らないかな〜。ずーーっと廃装備自慢の話
ばっかでつまらんかった・・・。
- 454 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:58 [ ENh.mSWk ]
- 忍者さん、今回のニュース聞きました;;
・・・おめでとうwwwwwwwwwww
- 455 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:01 [ VrV418FA ]
- >>452
せめて、ヘイトの高い妨害アビ系の術が実装されればな……。
今のままで海串だと、ダメージヘイト稼げないので固定が不安。
戦士AFだろうが骨&モンクだろうが、
これまで、ガッチリ固定出来てたのに ( つд`)
- 456 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:04 [ C2IdRJjw ]
- >>450
態度でかい忍者もむかつくが、LS内で忍者に弱体おめでとーwwwww
と大はしゃぎしてたナイトも同レベルでウンコだと思った
まぁ、中の人の問題ですが
- 457 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:08 [ ril8beKM ]
- てか、なんだかんだいってみんな忍者やり続けるだろ?
俺は忍者好きだ、だからやり続ける。
弱体なんのその!な先行忍者な俺。
- 458 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:08 [ j9kyNVgw ]
- 多分俺らは今後も盾やってくことになるわけだから、フラッシュスタン大地が
必須になってくるわけだよね
召喚の履行に連携属性が追加されるらしいから、鎧と大地使えて連携参加もできる
召喚の重要性が上がると思う
今後は忍者+アタッカー+召喚で前衛枠を構成するのが主流になったりしてね
- 459 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:09 [ VrV418FA ]
- >>457
とりあえず、俺は「ナイト以外の楯」という所に魅力を感じてたんだよな (´・ω・`)
まあ、当面は海串を食ったり、装備変えたりしてみて、
忍楯継続の可能性を模索してみるよ……。
- 460 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:10 [ VrV418FA ]
- 書いてて気付いたが、俺のID、ファイナルアンサーかyo _| ̄|○
- 461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:10 [ iDXw4vYA ]
- >>457
ノーダメージじゃないとイヤダイヤダっていま騒いでいるバカが
居なくなるのは正直大歓迎。
忍者が好きで忍者を続ける。
- 462 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:14 [ bo3HUcvE ]
- >>461
そんなに忍者好きなら
現実社会でも忍者になれよww
三重かどっかに忍者学校あるぞwww
- 463 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:15 [ iDXw4vYA ]
- >>462
そのレベル意見が多いよね、ほんと
忍者って嫌われていたんだねぇ・・・
- 464 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:16 [ tBeVQXNY ]
- >>455
さすがにそれは固定できすぎだからなぁ。
固定力のナイト、被ダメ減の忍者という盾分類を明確にしたかったんじゃないかな。
開幕不意だまもらうとか忍PTの幅はせばまっても、今までの強さは確かにあれだったから、
ちょうどいいんじゃないかな。
もしさ、空蝉の弱体方法がブリンクみたいに100%回避じゃなくなったりするパッチなら
それこそもっと痛いと思うよ。竜の強化とかも見て、思ったけど、
全ジョブをオールマイティではなく、特色ごとに分けるためのパッチといった感じだよね。
詳細出てないだけにまだわからないけどさ。
- 465 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:17 [ ril8beKM ]
- >>463
単なる面白がりの煽りだよ。
釣られるなや。
- 466 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:21 [ iDXw4vYA ]
- >>465
ごめん。
- 467 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:21 [ fgcu5M.E ]
- リアルモンク>リアル忍者
- 468 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:25 [ bo3HUcvE ]
- >>466
そうそう煽りに釣られちゃダメだからなw
まぁ平気だって参を導入しますので
- 469 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:25 [ VrV418FA ]
- >>464
しかしアレですよ奥さん、忍者やってれば十二分に御存知の通り、
とにかく忍者はリンクに弱い。タゲ集められない。
ナイト辺りは、そこらを強化すれば、確実に棲み分け出来たと思うんだけどなぁ。
(その意味で「かばう」短縮は良い改変だと思う)
まあ、どのみち今となってはVU待ちかのう (´・ω・`)
- 470 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:26 [ qki.51l. ]
- 最強厨が忍者やめて嬉しいだろ?
- 471 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:26 [ ril8beKM ]
- >>470
ぶっちゃけ「うん。」
- 472 名前: ナ 投稿日: 2004/08/28(土) 07:27 [ qdTqKcs6 ]
- ^^
- 473 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:38 [ QnR.EPaQ ]
- 空蝉弱体うれしいわw
最強厨共さっさと忍者やめて召喚でもあげとけw
いそいで75にしてもなんの得もねえぞ
プロマシアのモンス範囲攻撃してたし新エリアでの戦闘も死亡w
昨日の裏世界Lsで突入前に開発で空蝉弱体きたっていうと忍者希望だった後続らが
ほとんど他ジョブに変えてたのには笑えたw
- 474 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:40 [ 2Ho7Jn5c ]
- ご愁傷様w
- 475 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:44 [ 6.0tX6f6 ]
- ジラート発売ー忍実装
ぼんくらーず(約半年)
↓
最強時代(約1年)
プロマシア発売
ぼんくらーずで、半年放置で蝉3実装か!?
浮き沈みはげしーギャンブルジョブ
それが忍者!!!!!!!!!!!!
- 476 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:49 [ VrV418FA ]
- >>475
今までボンクラーズ時代を経験してないジョブって、モンクくらいか?
そう考えると、すげぇ優遇ジョブだよな、モンク。
- 477 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:54 [ QnR.EPaQ ]
- モンクはレベルあげの敵が湾曲弱点ばっかになったのと
LV60までがボンクラかなw
65あたりから超優遇にもどるけどな( ´ー`)y−~~
- 478 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:54 [ 16tTxkSc ]
- >>476
モシ赤は初期ボンクラーズ
- 479 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:57 [ TrAg54SI ]
- >>476
初期を知らない人か。
今でもシーフが格闘使ってる間はボンクラだがw
- 480 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:58 [ VrV418FA ]
- しかし、ふと思ったんだが、
プロマシアで追加される新エリアの敵が、範囲攻撃を出さない敵ばっかりとか……。
いや、まさか、そこまで露骨な事はすまい。
すまいと思いたいが……。
- 481 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 07:59 [ bo3HUcvE ]
- >>480
PVミロ
- 482 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 08:01 [ VrV418FA ]
- >>479
いや、初期のモンクは骨骨ファンタジーで強かったような気がしたんだが?
確かみんな、サポシ付けて不意うちカマしてたような……。
まあ発売日組だが、実際はあまり繋げられず、
その頃、いいとこLV30くらいだったんで、記憶違いかも知れん。
- 483 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 08:03 [ VrV418FA ]
- >>481
それが、空蝉を貫通しない範囲だとしたら?w
昨年のジラート実装時の、露骨な戦略を思い出してな……。
- 484 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 08:27 [ ril8beKM ]
- >>483
範囲攻撃は空蝉を打ち消すと言っているのに
なんだその空蝉貫通しない範囲ってw
- 485 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 08:33 [ QnR.EPaQ ]
- >>483
・忍術「空蝉の術」の効果が範囲攻撃によってすべて打ち消されるようになります。
おk?
- 486 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 08:39 [ VrV418FA ]
- >>484-485
お前ら、それでも忍者かw もしかしてナイトなんじゃねーか?w
少しくらい期待もってもいいじゃねーか (;´Д`)
ま、それでも今日も忍者でレベル上げに行くけどな……。
関係ないが、空蝉弱体そのものより、
UchiのLSのナイトが露骨に大喜びしてたのが、いちばん腹が立った
- 487 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 08:43 [ ril8beKM ]
- >>486
無駄な期待をするだけ傷つくだけだぞ。
現実をみて最悪の事態だと考えて今後の戦略を練った方がいい。
- 488 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 08:44 [ /f.NzeD. ]
- >>486
ナイトから性能の良い忍者に流れた人が多いから、
空蝉盾が浸透してからの忍者+狩人の増え方は異常なくらいだっただろ
- 489 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 08:52 [ VrV418FA ]
- >>488
それでもuchino鯖では、60以降、やっぱナイトの方が多いし、忍者は少なめだけどなあ。
ただ、確かに37までの忍者は異様に多いわな。
これだけ見ても、本当の弊害はサポ忍の万能性だと思うんだが…… (´・ω・`)
ま、いいか。
必死に忍者を上げて71。プロマシアまでに、空は覚えたいな。
- 490 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 09:00 [ hRSLQ8.Y ]
- 後先考えないで実装する会社。
今までどおりじゃないか?
今更あわてても仕方が無いさ。
大体、タイトルも何も考えないでXIなんてつけるから・・・
何故、オンラインという名前にしなかったのか・・・ぐらいの低知能会社だぞ(藁
- 491 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 09:04 [ tBeVQXNY ]
- >>486
それは単純にナイトの中の人がゴミなだけだろう。
そんなことに腹立ててたら、結局同じレベルだぜい。
ああこういうやつかって冷たい目で見てやればいいさ。
なんていうかオンラインゲームって会話やパーティプレイなどを楽しんでするものなのに、
くだらないジョブ性能とか種族性能とかでおれ勝ち組とか言ってる低脳ってすごい多いよな。
きっと小学生から頭成長して無い人多いんだろうなぁ(´−`)
- 492 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 09:08 [ ril8beKM ]
- >>490
ファイナルファンタジーXI オンライン
って一応「オンライン」と言う言葉は入っているぞw
- 493 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 09:18 [ M2coJhq6 ]
- 空蝉弱体じゃなく空蝉適正化、今までがひどすぎた
- 494 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 09:18 [ iDXw4vYA ]
- >>490
XIってつけたからとりあえず買うだろう
間違って買う人も居るだろう。
オンラインだけだったら外伝?って思って買わない人が居る。
- 495 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 09:23 [ .Zf5/thU ]
- こうなってくると少しでも張替えできるようにって
ヘイスト+装備、回避+装備がさらに値上がったりするのだろうか・・・
焼け石に水かもしれないけどw
- 496 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 09:34 [ 0aZEjofs ]
- 蝉3がくるw
- 497 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 09:35 [ hyDKZEtQ ]
- レベル72の他ジョブだが
なんかきのうレベルあげで普段は貴重な忍者が余ってたのは
そういうわけか、弱体までに75にしたいわけね。
70〜74ぐらいで止まってた忍者さんがたくさん希望だしてた
- 498 名前: ボンクラーズ認定委員 投稿日: 2004/08/28(土) 09:49 [ m.6PMrDI ]
- 忍者の認定準備すすめておきますねw^^;
- 499 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 09:50 [ Nl98uElE ]
- >>490
恥ずかしすぎるな…自殺するなよ。
- 500 名前: ナ 投稿日: 2004/08/28(土) 10:01 [ qdTqKcs6 ]
- (^^
- 501 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:19 [ MFbopot2 ]
- UchinoLSには元々シーフでジラ発売当初より忍者上げはじめて70キャップ頃に
HNMLS入った奴がる。シーフ時代は凄く謙虚でお手伝いなんかも進んでやってくれる
奴だったが、忍者になってHNMLS入ってから態度が急変。
今は本当に嫌な奴で顔出したかと思えば忍者の自慢話ばかりでLSのナイトがログイン
してない時は悪口言いたい放題。
もちろんLSでは超嫌われててメンバーほぼ全員無視状態(そいつは気づいてない)
で、昨日パッチ情報が出た訳だが、早速そいついる時にLSで流してやったら急に
会話止まって暫くしたら取り乱して錯乱状態に陥ってたよw
つっかマジでざまあみろwwww
まあ、普通の忍者さんには同情するがこいつだけはマジで笑いが止まらんw
ショックで解約してくれたらもっと良いんだけどな。
- 502 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:22 [ bwaT4RrE ]
- >>501
うちのLSにも似たようなのいるよ。セリフ付きマクロが臭すぎる首♀。
アンコックに戻るって言ってたw
- 503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:24 [ G1W1HvvE ]
- 漏れ今ランペレベルなんだけど
エビでも範囲で消されて骨でも範囲で消されてなんか凄い厳しくなる気がする、、
忍術参これ実装しないと弱体っていうよりその時狩れてた敵が半分以上減るんで無い?
カブト、コウモリ、壷、エビ、骨、蜘蛛、蟹、オーク、ヤグ、トンボ、ゴブ
ドール、ゴーレム、魚、サソリ、ワイバーン考えただけで範囲ある敵は多いし空蝉弐までの忍者と
ヘイストが無いような構成は死んだんじゃないかな?
プロマシアの敵も大半が範囲WS持ってるし、、、
- 504 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:24 [ 6QO4vpik ]
- そんなに悲観しなくていいと思うぞ。>空蝉弱体
範囲攻撃ってのは今まで空蝉が1枚消えるだけで防げていた
物理範囲攻撃のみが対象だ。
で、ちゃんとその一撃は防いでから全部消える。
確かな筋からの情報だから信用してくれていいぞ。
弱体手裏剣とか手裏剣のコストダウンとかも導入予定だから
むしろ、本職忍者は強化されると思っていいかも?
- 505 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:35 [ 5Lt4KalI ]
- 今まで空蝉一枚消費だけで済んでた範囲物理攻撃って
怒りの旋風とタイフーンとスピニングフィンくらいしか思い付かないんだが、
他になにがあるかなー
- 506 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:37 [ JXnAxkEM ]
- ブレス系は現状でも空蝉の有無関係無くダメージ食らうから変更は無いと思われ。
なので現在物理範囲攻撃で空蝉回避が可能なものを列挙してみる。
ヤグ 草払い
オーク バトルダンス(ホイールは単体)
サハギン スピニングフィン
巨人 グランドスラム(衝撃の咆哮も?)
球根 ストラウトスピン
サソリ 大暴れ・アースパウダー
ウェポン 怒りの旋風
壷 スピンアタック
ロボ タイフーン
ウサギ 爪旋風脚
サル スピニングクロー
ドラゴン ボディプレス
ポンの旋風以外はあまり影響無いような気が。
ヴァナモンで調べただけだけど、ブレスは魔法扱い。
バブルシャワーやカースドなんかもシェルでダメ軽減できるので魔法扱い。
問題は上記のシャワー・カースド系が、ガ系魔法扱いに変更になると・・・
マジ終了。
開発だよりには物理攻撃となっているので・・・まぁ大丈夫だとは思うが。
- 507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:37 [ oT9FcH2g ]
- スピベル高騰か暴落かどっちか教えてくれ
- 508 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:39 [ 3Dh1QWRI ]
- アースバウンダーは土属性攻撃だった季ガス
- 509 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:40 [ MFbopot2 ]
- 漏れも忍者60まで上げてるから範囲攻撃で空蝉の効果が消えるって意味は
よく解る。ぶっちゃけ弐唱えた<範囲<壱唱えた<壱中断って場面が凄く浮かんでくる。
スタンやフラッシュで壱を張れたとしても3回回避<弐リキャスト絶対間にあわない。
つまり飛躍的に被弾率が上がる事を意味してる。
範囲連発してくる敵もいればそうでない敵もいるから全く機能しない訳ではないが、
現状ヘイスト貰ってもとて2相手になるとリキャスト間に合わない時は多く、
忍者にとっては致命的になると思われる。
- 510 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:43 [ QkjR6Ss. ]
- どの道、幻影消滅が早くなる可能性が増した(全部の敵でとは言わないが)なら
スピベルの価値は高まるんじゃない?っと思った。
- 511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:45 [ 0bZEcgYI ]
- ・忍術「空蝉の術」の効果が範囲攻撃によってすべて打ち消されるようになります。
物理範囲だけじゃ無いと思うぞw
- 512 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:47 [ TVLOxbX. ]
- スピベル高騰するだろうな
ただでさえリキャスト間に合わないのにさらに間に合わなくなる
どうしてこんな斜め右下の修正ばっかりくるんだよ・・・
- 513 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:48 [ JXnAxkEM ]
- >>507
ヘイスト装備は現状維持か高騰のどっちかじゃ?
値下がりする可能性があるとすれば、最強厨が忍者やめる→装備放出 しか無いし。
この弱体で従来よりもヘイスト装備が重要になるのは確か。
追加Dの新装備で忍装備可能なヘイスト+の飴装備が追加される可能性もあるがなー
こればっかりはわかりん。
自分は今忍者66だが、ナが68、メインは詩人。
空蝉の反則的な性能には疑問持ってたけど、想定外とはいえ盾役としての忍者は
ナ盾一択だった頃よりも幅が広がった気がしてたよ。
■eが忍者を盾役の方向で良しとするなら、ユニクロヘイスト装備が追加される可能性はあるし。
- 514 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:48 [ 0CMOCe6Y ]
- ボンクラになったら忍者二人とかでPT組んで"つよ"や"とて"狩った方が
いいかもなw
- 515 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:49 [ eP5i25YA ]
- ぶっちゃけ物理だけなら範囲物理攻撃って書くだろうけど
- 516 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:50 [ JXnAxkEM ]
- >>511
あ・・「範囲攻撃」だけしか書いてなかったや・・勝手に脳内変換してたw
願望からくる妄想だと思ってくり。
- 517 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:51 [ MFbopot2 ]
- そうだな、弐のリキャスト短縮が生命線になるだろうな。
ただ、スピベルやら白虎脚やらダスク手等の全部揃えれる忍者は鯖でどれだけ
存在してるかだよな。
また、殆どの忍者が被弾かなりする訳で誘う側が盾として誘うかどうかも謎。
- 518 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:51 [ 3Dh1QWRI ]
- >>515
この手の曖昧な記述はいままでも結構あったけどな。
まぁ物理攻撃だけで属性WSはいままで通り貫通になると思われ。
- 519 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:54 [ JXnAxkEM ]
- 物理・魔法云々の分け方もユーザー側の便宜上そうしたほうがわかりやすいからで、
■e側から公式に発表された事は無かったと思う。
まぁなんだ。 おれ必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
洗濯物干してこようっと・・・。
- 520 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:57 [ 05KJHbu. ]
- 知り合いの最強忍者様2人が忍者廃業を宣言、
スピベルを持ってなかったオレに、500万で買わないか?と買取依頼がきた。
つまり忍好きの忍しか残らないため、金持ちの道楽忍は消える
スコピオ売り抜けは遅れてしまったが、スピベル暴落決定で安く買えるからウマーw
- 521 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 10:59 [ KJrf7xrM ]
- まあ、今できることは、範囲状態異常攻撃(こうもりの音波みたいなの)
では消えないように、■にメールすることくらいだな
- 522 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 11:02 [ kBf2xWsk ]
- 昨日やっと忍者37になってこれからってときに
いきなり弱体宣告……
もうねアボガド。
- 523 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 11:02 [ MFbopot2 ]
- 漏れが思う範囲攻撃って恐らくダメージ受ける範囲攻撃かなって思うな。
つまり高周波フィールドとか蝙蝠の攻撃ダウン、回避ダウンみたいな奴は
多分空蝉今まで関係ないから消えないかなと。
問題はカースドとかバブルシャワーみたいな貫通するWS。
ダメージ受ける攻撃は対象になる可能性が非常に高くて■の意図もそこら
辺にピシピシ感じちゃうんだよね。
- 524 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 11:10 [ 0p0TYR1M ]
- 喪前ら、ジラート直前のパッチを覚えているか?
遠隔武器の装備変更でTPリセットがあったのを。
その時は誰もが「遠隔武器の装備変更」でTPリセットと思っていた。
しかし現実は同じ種類の矢ですらTPリセットだった事実。
のちに修正が入るとしても、プロマシア時点ではすべての範囲攻撃が対象である。
まちがいない
あとエヴィの属性は 分解・炸裂 になります。
誰もLV2属性が変わるとか言ってませんょ と。
- 525 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 11:14 [ VAtojQZU ]
- 今ニュース見たました。
この修正じゃあ、メイン忍者の弱体のほうがデカイですよね。
サポでやりたい放題やってる狩人なんかは忍者ほどは痛くなさそう。
かなり納得いきません。
- 526 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 11:15 [ nhKRr9m6 ]
- 忍者激減でむしろ装備品は安くなるんではなかろうか
- 527 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 11:16 [ rQlFzcM6 ]
- 競売でスコピオやら落人やらその他回避装備の在庫が二桁いっててでワロタ
藻前ら単純すぎだってw
- 528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 11:21 [ KT3PSV0g ]
- アタッカー装備してた勘違い忍者は解約してねwwwwwwwwww
スコハネスピベル必須wwwwwwwwwwwwwww
- 529 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 11:52 [ XJKfCz0g ]
- コウモリの範囲回避ダウン
コカの範囲INTダウン
トカゲの範囲回避ダウン
これらでも空蝉消えるって事か
- 530 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:00 [ /f.NzeD. ]
- 空蝉って分身みたいのが出来て敵が攻撃したら空蝉だったってことだろ?
分身と違うのは分身の数と被弾確率が合わないこと。
全体攻撃は、本体が逃げる場所が無い=本体も喰らうってことで空蝉無くなるんだろ
ガ系で空蝉無くなるのも本体が魔法範囲に入ってるので魔法の影響を喰らうから
- 531 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:12 [ 0p0TYR1M ]
- 空蝉弱体でスピベル暴落って思ってるやつは安易に出さない方がいい。
最強厨が減るとしても、今度の修正でいかにリキャストを短くするかが鍵になる。
これまで高すぎだからまあ要らないかって思ってたスピベル無し金持ちが買いに出るだろう。
ヘイスト装備がこれまで以上に重要になるから高騰する。
パッチ前は馬鹿がすぐ安売りするけどパッチ来たあと少ししたらもっと高くなる。
安売りだけはやめとけ。
- 532 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:18 [ RFcBBlK6 ]
- ぶっちゃけ、範囲Wsで消せれてもどうにかなるだろ。
弐と壱と素の回避の運があるんだし。
ただ、殴られてヘたれ忍者と思われるのがもどかしくなりそうorz
- 533 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:19 [ s/ZvBQZs ]
- ( ゚д゚)前方範囲技でも消えるのかね??
- 534 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:25 [ fjMrN14c ]
- つーかさ。
範囲でしょっちゅう空蝉消されまくったら、スピベルだろうが白虎装備しようが
リキャスト間に合わずに袋にされるのは変わらないんじゃね?
参でも実装されなきゃ、ヘイスト装備ですらゴミと化す危険性が・・・・。
- 535 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:29 [ 0p0TYR1M ]
- >>534
ヘイスト装備あれば3発殴られるところを1発以下に抑えられるぞ。
敵から食らう1発と2発は大違いだからな。
食らうという前提で考えれば相当な違い。
- 536 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:30 [ Uzged3r. ]
- >>535
そんなにボコボコくらいまくっていたらヘイトヤバイんでない?
こんなの誰も誘わねーぞ…。
- 537 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:32 [ Exvc3dPA ]
- 勘違い野郎ども、これで目が覚めたかい?
これからは忍具でMP回復の忍術追加してもらって
銭投げでナイト様のMP回復しろやw
- 538 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:34 [ pc1LNdsg ]
- >>506
文盲はどこから「物理攻撃」って言葉が出てきたんだw
- 539 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:35 [ 1r/zYptU ]
- つーか、物理範囲だけならあんまり変わんねぇって言ってる奴、
高レベルまで忍者上げた事あるのか?
今でも多段WS+DA(TA)で瞬殺されることがあるのを知らないのか。
忍者はガ系を使ってくる敵は普通にやばいだろ・・・・
ゴブ爆弾でも全部剥がれるのかよ(´Д⊂ママン
- 540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:35 [ 0p0TYR1M ]
- このスレは、どうするかを考える
ではなくて悲観するだけの後続忍者ばっかりなのか?
- 541 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:37 [ VrV418FA ]
- >>540
つーか、正式発表されたばかりだし、仕方ないだろ。
数日もすれば、前向きな意見も増えるだべ。
- 542 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:40 [ pc1LNdsg ]
- 蝉弱体なんて遅かれ早かれ来るのわかっていたことじゃん。
何を今さら狼狽しているんだ・・・。
驕り高ぶったヤツらが狼狽しているのを見るのは楽しいけどw
- 543 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:44 [ zHXHb9IM ]
- >>540
今まで最強厨の溜まり場で、
てめぇの自慢Rep張るだけのヤツとかしか居なかったからナ。
まぁこうなる事は予想できるだろ。
一応戦略板内の忍者スレであると言う意味合いが出てきたわけだ。
今までは雑談スレでも問題無い様な会話だったしナ。
若干弱体されただけで致命的な欠陥では無いだろう。
これで蝉参も実装されればただのサポ忍弱体で済むわけだ。
まぁ今まで以上に銭捨てせにゃぁならなくなるけど・・・w
解析を見る限り、蝉参は62〜習得のようだから、
それ以下の香具師は今のうちに62まで廃上げしとけ、と。
そっから先の事は実装後におって考えれば良いじゃねぇか。
- 544 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:45 [ hatVaGD. ]
- 旋風ぐらい、よけろよ!!
走れば範囲外ににげれからロメは問題なし!
- 545 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:49 [ 1r/zYptU ]
- 空蝉弱体云々の話よりもPTに誘われなくかも・・ってのが心配だな。
- 546 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:50 [ rh.1XVDY ]
- 触媒代が更に増えそうで嫌だな。
回避装備よりヘイスト装備が主流になりそうで
更に金かかりそうで嫌だなヽ(`Д´)ノ
全くプロマシア楽しみじゃなくなった。
- 547 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:50 [ sutdNVpE ]
- 良くわからんけど。
被弾率高くなったら、被弾した分回復すりゃいいじゃん。
なんの為のPTなの???
その為に白(サポ白)がいるんじゃないの???
なんでもかんでも全部回避しないと気がすまない??
- 548 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:51 [ P0be9Dxk ]
- 蝉参の追加はあるとしても、更に次の次のバージョンアップあたりじゃないかな。
弱体した場合、様子見しているだろ…今までのバージョンアップがそうであったように。
物理範囲ではがれる程度になった場合、盾は一応可能だが死亡確率は激しく上がる。
他の範囲でもはがれるようになったら盾役とはサヨナラだな。
後者の場合、参系実装してくれないと盾としてもアタッカーとしても二流にさえなれないなぁ。
- 549 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:52 [ xek891E6 ]
- しかし、これで忍者が盾出来なくなったら40や50代のレベル上げ死ぬぞ。
最近、40〜50代ジョブ上げてるが日本人ピークの18時〜23時には死ぬ程盾ジョブいねぇ。
今後は欧州の香具師がナイト上げてくるのを待つしかないのか?
っても、■の言う通り時差あって接続人数被らないなら欧州ナイトとすら組めないしな。
どうすりゃいいんだ?w
- 550 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:53 [ Exvc3dPA ]
- 忍術参は削除されました、なに夢見てるんだよwwwwwwwwwwww
- 551 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:54 [ BPmPlBIY ]
- 空蝉弱体は5歩譲っておkだとする!
でもさ、メイン忍者には弱体に見合った本体の強化と同時でなければ納得いかんだろ!
ただでさえ■は2カ月に一回しかバアップしないんだしさ。強化は空蝉弱体パッチから早くて2カ月後ですか・・・最悪・・;;
自分はタルなんだけれども、タルでも唯一可能な前衛ジョブだと思ってがんばってきた。
範囲で空蝉が消され、リキャスト待ってる間、どうやって耐えろと・・・・・
今回のパッチは今までで一番頭に来た
- 552 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:55 [ GVwc38GQ ]
- >>547
その減ったHPと一緒に逃げていく
「ヘイト」は誰が回復してくれるんだよ?wwww
1分に1回のシーフ様か?www
- 553 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:58 [ aYKhDEQQ ]
- なんかへたれな忍者が喚いてるな。
自分が下手なのを棚に挙げてすぐ死ぬとか・・・
羅刹着りゃ防御力ナ以上になれるって事実があるのにネ。
あんなユニクロいまどき誰でも買えるのに
- 554 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:58 [ hKk2p8XU ]
- しかしさんざんな弱体されるが
内藤様より硬い盾、垢様の弱体はいつですか?
- 555 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:03 [ VrV418FA ]
- >>549
あんま誰も気にしてないけど、俺もそれを心配してる。
忍者が楯出来なくなるのは仕方ないとしても、
楯ジョブがナイト一択という状況がなぁ……。
ライバル居なけりゃ、中の人が腐っていくのは目に見えてるし。
まあ、戦楯時代の復活かwwwww
- 556 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:03 [ sutdNVpE ]
- >>552
60未満はしらんが、敵対心マイナス装備山ほど装備して、ケアル5をつかう白が
忍者から回復のみでタゲとるなんて、よほど馬鹿な事しない限りありえませんが。
被弾率UPしてもこれは変わらない。
黒や赤がMBかましながら回復してれば、そりゃ無理だけどなー。
「忍盾ならPTにヒーラー要らない」が「忍盾でもPTにヒーラー必要」
になっただけな気がする。
ヒーラー要らないナ盾はその分ナイトが攻撃力で忍者に劣るからいいんでない?
- 557 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:04 [ pc1LNdsg ]
- >>551
今までアタッカー忍者のrepとかあったけど、
普通に他前衛と変わらないダメージ出てたじゃん。
んで、「俺たちアタッカーとしてもイケるねw」みたいに言っていたじゃん。
一部には「忍者がアタッカー特化すれば、狩人にも劣らない」って意見もあったし、
何で強化必要なの?
- 558 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:04 [ z9Pe3jt2 ]
- >>547
MP=時間なんだよ。MPは座れば無限に沸いてくるがしかし
単位時間に使う量は抑えなければ。使いすぎるとMP回復だけを
行う時間を長く作らなければならなくなる。
チェーンシステムでは稼ぎに直結する。
- 559 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:05 [ i.5/pMpM ]
- >>550
リキャスト確認するマクロあるだろ?
アレで参やってみ?ちゃんと出るから
- 560 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:07 [ VrV418FA ]
- もしも忍者が、被ダメ増えながらも何とか楯できたとしても、
ヘイスト装備に加え、今以上に敵対心+装備が重要になってくるだろうなあ。
まあ、楯がダメだとしても、それこそ妨害アビ主体ジョブとか、
色々と生きる道を模索したいが、そのための明るい話題が無い今の状況……。orz
- 561 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:08 [ P0be9Dxk ]
- >>553
羅刹でナイトより防御上になれるわけねぇだろ。
大体、あの装備は敵対心増えないからタゲ取りが無理。
海も食べるわけにもいかんし、忍者よりもサポ忍の戦士の方が優秀になる。
どの範囲攻撃でもはがれるようになったらの話だがな。
藻前は裏をやったことがあるのかと小1時間問い詰めたい。
はがれた瞬間逝けるぞ。
- 562 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:11 [ sutdNVpE ]
- >>558
その為に日夜MPをいかにケチって最高のパフォーマンスを出せるか
MP消費と座りを研究してるわけでそ。MPもちって。
被弾率UP>回復によるMPの消費率UP>MP尽きて狩にならない
を気にしてるが。
被弾率UPをいかに減らすかは忍者の仕事だけど、
その先はヒーラーの仕事なわけで、忍者が気にすることはないやん。
ヒーラーの手腕に任せるのいいし、PT編成で補うのもいいし、狩場をえらんで
問題を解決してもいい。
その為のPTなんだからさ。なんでもかんでも一人でやってきたつもりですか??
- 563 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:16 [ VrV418FA ]
- >>562
最後の一行が余計
- 564 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:21 [ C8NLNtfo ]
- とてとて+だと4発くらったら逝けます。(バーサク有り)
この前組んだ狩人と同じダメージ数受けてたさ。
そのくらい防御力に期待は出来ない、ナ戦暗の様な装備も無いしな。
受けたダメを回復で補うってヘイトが出せないよ。
今でもぎりぎり固定なのに・・
- 565 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:25 [ ygKNaCCc ]
- >>556
タゲをとるのは白じゃなくてアタッカーだろ。
- 566 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:26 [ kMUiTOgw ]
- >>557
同意。
アタッカー装備に変えれば狩人よりダメ出せるんだろ?w
見せてみろよww(プププ〜
- 567 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:26 [ 8ohTwk2E ]
- こんな感じになるってのか?
Cockatriceのポイズンピック→ミス
/\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| l
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ l |
/`ー‐--‐‐―´\ ノ
Cockatriceのサウンドブラスト→NinjaにINTダウンの効果
Ninjaは分身の効果が切れた
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
冷酷な暗殺者はサウンドブラストを恐れるようになるか・・ありえん
- 568 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:27 [ 0p0TYR1M ]
- >>564
な ん で バーサクしたまま4発も食らってんだ。
被弾する時はバーサク切らない忍者か?
- 569 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:28 [ XPY5Jj9k ]
- これはかなり厳しいよな・・・・・
壱から弐への張替え直後に範囲攻撃来たらしばらくサンドバックだ
そして忍者はシーフ並のHPと紙装甲ときたもんだ
しかも範囲攻撃持ってない敵はほとんどいない。カニでさえバブルシャワー持ってる
恐らく、ラプのブレスとかでも分身全部持っていかれるだろう
下手したら、範囲ステータス異常攻撃でさえ分身もって行かれるかもしれん
最近FFもマンネリ気味だったのでこの機会にちょっと解約して休憩するよ
もし何かまた変更あったら戻ってくるし、最悪なままだったらもう戻らんかもな・・・
- 570 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:31 [ 8/gkhVr. ]
- >>556
リキャスト間に合わなくてボコボコ被弾してる忍者にケアルVなんて狙ってたら
詠唱終わる前に死んでるわけですが。
バーサクしてないとタゲ維持難しいからほぼ常時バーサクだし、
被弾しだしたら3〜4発で死ぬこともあるって知ってますか?
被弾なしで常時バーサクでも本気アタッカーからはタゲ維持できないのに、
被弾してもタゲ維持できるとか何を根拠にいっているのかと。
白様が持っていかなくてもアタッカが持ってくだろ、アタッカが取ったら白様回復しない訳にはいかないし
殴られてる忍盾からタゲとらないように攻撃・・とかいってらほとんど削れないっつーの。
第一被弾してる状態ならサポ白でナイトの真似事でもしない限り戦士でもタゲ維持できねーyp!
ナ盾はヒーラーいらないとかいってるし盾について理解していなさすぎかと
- 571 名前: 564 投稿日: 2004/08/28(土) 13:31 [ C8NLNtfo ]
- >>568
いや、4発連続では食らってないよ。
1回の攻撃で1/4〜1/5くらい削られただけ。
- 572 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:31 [ VrV418FA ]
- 俺はディフェンダーマクロに、ファラリン×2着替えも組み込んでるが、
それでも、やはり被ダメは大きいよ。
特に忍者に関しては、装備品の幅が少ないのが大問題。
防御上げるために、回避捨てなきゃならん場合もあるし(たとえば皇帝とか)
この際、楯でも持つかw hahaha
- 573 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:31 [ BSvjHmRA ]
- お前ら、弱体で忍盾死亡とか、マンティBCどうすんじゃ!とか、裏ますます辛くなるぜ・・とか。
弱体はまだされてないんだ!!
脳内で語るのもいい加減にしろ糞共!!!
アホカお前ら
踊らせれすぎ、どんな弱体かもハッキリしないうちからアーダコーダってよ。
そんなに忍死亡言うなら忍辞めろよボケ、最強厨が居なくなってこっちとしては願ったりな弱体じゃ。
お前等メリポは全部INTに使えボケ
- 574 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:31 [ sYX28kdo ]
- ああ、このまま消えろ
最強厨が減って丁度いいよ
- 575 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:33 [ NsMYkIhA ]
- おいおい・・・なんだこの糞パッチは
■eは忍者が9割回避しないと、盾として機能しないのがわかってないのか・・・
3割も被弾してたらタゲ取れないって。マジで忍者好きな奴しか上げなくなるな。
何より銭投げしてナ盾と同じ自給か、それ以下になるなら誰も忍者やりたがらないだろw
- 576 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:33 [ VrV418FA ]
- >>573
最強厨ってのは、ここで狩人以上のダメ出せるとか、
スコハネ持ってない奴は下忍とか言ってた奴らじゃ無いのか?www
- 577 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:34 [ RbaIu8k6 ]
- 空蝉弱体でアタッカーとして誘われてウマァァァアアー!!w
紙兵代も要らないし、今まで空蝉してた時間も殴れるから狩人を越えるアタッカーの誕・生!wwwwww
忍者サイキョーwwwwwww
- 578 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:40 [ C8NLNtfo ]
- 盾として成立しないから誘われず、アタッカーとしてもWS弱いしアビ無いし「モ狩」がいるから誘われず。
・・・・絶対誘われないなこりゃ
- 579 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:42 [ Exvc3dPA ]
- >>567
さきに暗殺者が敵と真っ向向き合って盾やる事の不自然さに気付けよ
この低脳馬鹿が
- 580 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:43 [ BSvjHmRA ]
- >>578
脳内で語るなチンカスぼけ糞!
お前は忍者やめろ。
ネガティブな発想はみててイライラすんだよぼけ
- 581 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:44 [ 3Dh1QWRI ]
- >>579
FFは格闘家が正面から殴る事より
背中や横から殴る事を推奨されるゲームですよ。
- 582 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:45 [ BSvjHmRA ]
- >>579
アサシンはシーフって事になってるからFF11の忍者は暗殺者として設定されてないと言うことに気づけよ
このアホ
- 583 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:47 [ 6rU/f.IE ]
- おい、■eにメール書くから
だれかテンプレ書いてくれ
- 584 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:47 [ Sln012IE ]
- 弱体されてここまで盛り上がれるなんて、もまいら、平和だな…。
ぶっちゃけサブ盾のサポートがとてもとてもとても重要になり、
それに伴って今までほとんど要らなかったケアルがそれなりに必要になるってだけじゃん('A`)
確かに弱体される以上は忍者の地位はそれなりに下がるだろうが、
それにしてももまいらは現在のブチキレた神性能に慣れすぎ。('A`)
砂丘・クフィム時代に忍者やサポ忍二人でタゲ回したってあれだけ強いんだし、
チッタァ生きる道を模索汁。('A`)
(この前人が居ない時忍者誘って、自分は山串食って殴り、
空蝉剥げた時やタゲ動いた時にフラッシュと挑発でサポート
っていう動きをやってみたら思った以上に上手くいったべ…。
ああいう動き方がこれから主流になるのかもね。って思ってみた。)
- 585 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:50 [ sutdNVpE ]
- >>570
>リキャスト間に合わなくてボコボコ被弾してる忍者にケアルVなんて狙ってたら
ダメが800減った状態でケアル5使う馬鹿はいない。
ケアル4の代わりにケアル5を使うのが常等手段。
ケアル3のヘイトで回復はケアル4以上。
>ナ盾はヒーラーいらないとかいってるし盾について理解していなさすぎかと
ナ盾ではヒーラー(メイン回復)はナイト!
リジャネ主体で回復して、ナのMPが凹んだ時に回復を開始するわけだ。
要は白(赤等のMP持ちのケアル)がサブヒーラーになるわけ。
- 586 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:50 [ kQQlcSAM ]
- まー最強房が消えてくれて一回クリーンになっていいんじゃない?
忍者が減ってくれれば裏でAF2も取りやすくなりますよw
- 587 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:52 [ VrV418FA ]
- >>585
もう少し落ち着いて書き込め。誤字等が大杉
>ダメが800減った状態でケアル5使う馬鹿はいない。
>リジャネ主体で回復して、
- 588 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:53 [ VrV418FA ]
- あ、もうひとつw
>常等手段
- 589 名前: モ狩 投稿日: 2004/08/28(土) 13:56 [ RbaIu8k6 ]
- これからは忍者がアタッカーになるから、俺達の立場がなくなる;;
- 590 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:56 [ BSvjHmRA ]
- まぁ弱体きても常時なぐらっれぱなしの某盾よりか性能いいとおもいますが^^;
TP溜まり○攻撃力○盾能力○になんら変わりは無い。
わかったか?
むしろ、きっちり捕縄暗闇等弱体入れる事がより重要となり、貧乏低スキルな香具師がいなくなっていいとおもうが。
- 591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 13:59 [ z9Pe3jt2 ]
- 高レベル敵の膨大なHPを満足行くペースで削るためには
アタッカーがそれなりに力を発揮しなければならない。
アタッカーが自重するようでは遅くて話にならない。
サブ盾とタゲ移動するような緩い固定ではそのようなペースの
削りは無理。低中レベルでは敵HPがそれほどでもないから
強い固定とハイペース削りは無くてもいいが高レベルでは苦しい。
- 592 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:01 [ NsMYkIhA ]
- ヘイスト装備もゴミ化しそうだなww
蝉弐が即消されるならリキャスト短くなっても被弾するわけだしなー
必要なのは被ダメカット装備か回避+になるわけだwww
もう意味わかんね orz
触媒売りさばいて、しばらく忍者から手を引くか・・・
- 593 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:03 [ 0wt/Gh.g ]
- / 、 `ヽ i; ,r'" |
,' ⌒ヽ i; ヾ'、_ ̄ ̄`'ヽ、ヾヽ , ,/,. -‐''" ''''ヽ , |r'"ヽ
/ 「 y' `ーミーェr‐ェ- ゞ` "----f┬rー,='" :i!れヽ|
,! | i!:/ - ::;r''" :;;; ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ i!、ヽ i|
ヾ、 ヾ`:, ...:::;;;i' ;;;: |;;;::::::: : : ヽ ノ |
`ヽ )、 :::::;;;;;ノ i;;::: : : :::i;'",;!
__i;,、__ュゝ'!;::ヽ :;;;;;!,:へ.,,i i ,、 i;;:;:;:: : . . .,;.ィ"ィl
ヾ;:;:;;:;:;:;:;:;:;:| :;ヽ ,,...-‐-,、_ `ヾミ;:彡'-':::: : : :::,.-'"|;:;:;::;:`ー-,
,.ゝ;:;:;:;:;:;:;:;:;| ,.;;'";:;:;:;:;:,,,.--`=- -=こ ̄~`く、 |:;:;:;:;:;:;:;:ゞ-,
フ:;:;:;;:;:;::;;:;;;/ ;: : /;::;:;:;:;r'"-‐''" `" ̄~`ミヽ;:;:;:;ヽ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;;>
'"7;;ィ;:;:;:;:;;:;/ :; /;:;:;:;:;;/ ‐'''""~~ ̄ ̄~~`''ー `!;:;:;:;| ,!;:ィ;:;:;:;:;トド 王大人、死亡確認!
レ"V 〉'^`ヾ :;/;:;:;:;:;:;! :;、 _,,,...------,、_,,, |;:;:;:;:| ;!'レv^y"
,,.ィ"/ `y';:;:;:;:;:;:/ ~~`""~"~"~"~"" |;:;:;:;| '" |
r' i' / `i;;:;:;:;:;;i ::;;:: '' :::: |;:;:;:| : :;;; ト.、
- 594 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:05 [ 8/gkhVr. ]
- >>585
>リジャネ主体で回復して、ナのMPが凹んだ時に回復を開始するわけだ。
この辺がわかってない、MPが凹んだ時にしか回復してやらないのかと。
現状サブ盾が 挑発+連携トスWSでタゲ剥がして⇒不意だまWS って流れが主流だけど
リジェネだけでひとりで回復しちゃうような勢いでケアルしてると 連携時にタゲ剥がれなくなっちゃうのよ。
だからケアルしすぎるナイトもヘタレと呼ばれる世の中なんですよ。
だからナイト盾ってのはナイト+ヒーラーで初めて成り立つもの、ヒーラーなしじゃ成り立たない。
あとMP供給役もね(´・ω・`)
- 595 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:06 [ ktFperXk ]
- 忍者やってないからよく分からないのですが、現状でも
・アタッカー+妨害ジョブ
ってことでは働けないんでしょうか?
- 596 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:10 [ VrV418FA ]
- >>595
妨害ジョブは、現状では難しい。
捕縄(スロウ)、暗闇(ブライン)は、同レベル帯の赤と比べてレジ率が高い。
それでも入れるのは、ヘイト稼ぎの手段だから。
そして呪縛(パライズ)は弐が未実装。シーフのようなアビも無い。
アタッカーは……。片手刀の性能が微妙なのと、WS自体が……。
- 597 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:10 [ BSvjHmRA ]
- >>595
ってゆーか、もともと
サポート+妨害が揃わないと盾が機能しないんですが・・・
ますますサポート役がキージョブになるわけです。
- 598 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:10 [ 3Dh1QWRI ]
- 妨害系のアビも忍術もないし・・・
- 599 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:11 [ mm6p3oXQ ]
- 骨のブラクラとかでもはがれる様になったら、
忍者骨いけないな。w
- 600 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:17 [ MFbopot2 ]
- HP減ったら白がその代わり回復してくれりゃいいんだよってレスあったけど
藻前は白を盾にするつもりか??
まず63で羅漢装備できるがフル羅漢+ファラリン+ディフェ張ってもどれくらい
被弾するか藻前忍者やってるなら解るだろ?
とて2クラスなら130以上普通に食らうぞ。被弾するたびにケアル3浴びる訳だが
トータルで3割以上被弾する可能性があり、そうなれば忍者ごときの攻撃力でタゲ固定
はまず不可能だ。60付近でこれぐらい被弾するし70〜のとてで150とか食らう。
ちなみにナイトが海食って盾やっても100近く被弾するが彼奴らはケアル+フラッシュや
ヘイト上昇のアビがありウオークライさぽで食えるレベルになるまで挑発のみの忍者とは
仕様が違う。
防御高めればナイトと同じって書いてる奴いたが、それだけじゃ話にならんのよ。
- 601 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:18 [ 2w2XKkHQ ]
- メイン戦士ですが、これからもサブ盾で使ってくださいよ。
戦士の場合は、本職と違って素で空蝉弐は1枚すくないから、
基本的に壱をかけて待機で弐は大抵使用可能状態なんだからさ。
旋風きたー>戦士速攻空蝉2>挑発でタゲ取りでいいじゃん
あとで、取り返してもらえばいいんだからさ。
まぁ、それするにはヘイト分散の出来ないシはいれらんないけど。
考えたくはないけど、旋風で空蝉全剥ぎ&スタンとかだったら
かなり厳しいけどさ。
協力していく方向で話進めれないかなぁ
- 602 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:18 [ ktFperXk ]
- 捕縛も暗闇も、レジレジだったのですか…。
となると、サポートとしての遁術もスレノディのようにはいかなさそうですね。
…そう言えば魔法以外の妨害系アビリティってバッシュだけ…?
なんか書いてて急激に奥が浅いゲームシステムだなと思ってきた。
色んなアビリティの有効活用方法が殆ど決まりきってる。
『普段はこのアビリティはこう使うが、あのジョブのあのアビリティと組み合わされば
こう使うし、あの魔法がきたらこう使う』
なんてこと殆どないし。
ヴァナには暗黙のルールが重くのしかかってるのかな。
- 603 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:19 [ rYQcv15o ]
- アタッカー+妨害の「妨害」の部分は、シーフにも遥かに劣る
3種のスロウ、ブライン、パライズしかないわけですが。
更に言えば、銭投げをいくらしても、常時フウマとか
既知外なことをしなければ、ノーマルアタッカーと同程度ほどしか
並べない上、瞬間ダメを出せないクズですよ。
不意だまの無いシーフをちょっと通常攻撃強くしたようなもんだ。
それにだ、盾ジョブがいるから、たるいケアルワークではなくなり、
戦闘が3時間や4時間も連続して可能になっているのに
その盾ジョブをナ一択にしてまで、雲霞のごとく存在している
アタッカー枠に忍者をぶち込むのはいかがなものか。
盾役もできるが、アタッカーも可能、ただし、アタッカーの場合は二流。
というのが、現在で、
改悪パッチ後に
盾役もできないことはないが、即死の可能性大、アタッカーの場合は二流。
になるわけで、銭をばら撒きつつ、何やっても二流だったら
誰もやらんだろと。
張替えがド下手な下忍と、普通の忍者の差が全くなくなるだろうな。
範囲攻撃ごとにスタンや、フラッシュで援護する事で
盾役としての存続は可能だが、墨やらアンコックと組んだ時点で
なりたたんという調整はちょっと行きすぎだろう。
ナが赤無しじゃやっていけねー、に近いこの状況で
忍もスタン持ち、フラッシュ持ちと一緒じゃなければ
生きていけないようになるんかいな。
今でも白はいいパートナーだと思うが、この調整入った後は
赤イラネーから、白様是非組みましょう^^になるか?
- 604 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:20 [ K8MHd.7c ]
- 一言…メイン赤でジュワを狙っていた私にとってもこの弱体は痛すぎる…
もうジュワユースは手に入らないのかな…orz
- 605 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:20 [ Xo2RJtfA ]
- 空蝉の弱体は、その術の性質上リアルになったと言われればそれまでなのだが、
ブリンクも同じ仕様になっていなかったら、これは■eの開発が救い様の無い
クソカス揃いということになるね。既にバイオとディアの関係にも綻びが見えて
いるし。ああ、どうなるのだろうな。
- 606 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:20 [ 3Dh1QWRI ]
- >>601
>旋風で空蝉全剥ぎ&スタンとかだったら
間違いなくこうだよ。
分身全剥げで、本体は素回避or被弾。
分身が敵の攻撃を回避するってのなら別だがまずないし。
- 607 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:21 [ VrV418FA ]
- >>601
いや、サブ楯はともかく、俺はレベリングでは暗黒&戦士を良く誘うぞ。
暗黒は、ちゃんとした人ならスタンで蝉の詠唱サポートしてくれるし、
不意のリンク時など、デフォで挑発持ってる戦士は、頼りになるしな。
- 608 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:24 [ 8/gkhVr. ]
- >>595
忍者が使える弱体忍術って麻痺スロウ暗闇毒で後衛様も使えて
後衛枠は3つもあるからそこで売っていくのは難しいかも・・
最低でもスリプル忍術とか、それなりに効果の実感できるオリジナル弱体とかないとなぁ・・
WSが弱くて、通常削りはそこそこイケてるけど。
殴りだけで必要とされないことは竜が身をもって証明してくれたしな(´・ω・`)
ヘイト減少という特殊能力の代償にアタッカーとして中途半端になってしまった竜にソックリだといってみる
- 609 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:27 [ VrV418FA ]
- >>602
何を勘違いしてるか知らんが、忍者に「バッシュ」というアビないぞ (´・ω・`)
あるのは「微塵隠れ」だけだ……。
- 610 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:27 [ zHXHb9IM ]
- こうなると竜騎士サポ戦士と戦士サポシ、詩人、白魔辺りと協力するしか無さそうだな。
まぁ自分ひとりの力で何でもできると思ってた最強厨が居なくなってせいせいすらぁwww
- 611 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:30 [ VrV418FA ]
- >>610
いや、俺はとっくに、自分でリーダーやる時は、
白を真っ先に誘っていた訳で (´・ω・`)
というか、忍者で白いないPT望んでた奴なんて居るのか?
まあ、だからこそ最強厨なのかも知れんが……。
- 612 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:30 [ FggrKyuM ]
- 蝉がはがれたとたんにボコボコになって一瞬で死ぬとか言ってる馬鹿が多いけど
お前ら極端すぎないか?
そりゃ防御0の装備を頭につけてたり、防御捨てての攻撃や回避寄りの装備のままだったり
ましてやバーサク張りっぱなしで30秒ほど放置してたならともかく
タゲきたら防御装備にしてバーサク切ってディフェすりゃいいんじゃん?バカか?
そんなのモンクですら出来る事なのに、お前らの中では想定外の行動ですか?
ってか、防具に関しちゃ羅漢羅刹のある忍者はかなり優遇されてるんだけどな
(羅漢なんか、アタッカーなモンクあたりは着るわけにはいかない装備だしな)
羅漢羅刹以下のLv帯でも、チェイン系メイル系が装備可能なんだぜ?
ブレストやキュイラスが装備不可とはいえ、それらを重鎧ジョブが着てるときには
同等クラスの戦績品が存在してるわけだしな
まぁ、わざと過小評価しまくって、■e様のお情けにすがりたいって気持ちはわからなくもないけどなw
だからといってなぁ・・・お前らの嘘八百書き並べてのネガキャンっぷりには、ほんと呆れますよ?
- 613 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:34 [ VrV418FA ]
- >>612
防御装備にして、ディフェ張っても、忍者の元々のHP総量知ってる?
それにダメで死ぬことより、どちらかと言うと、
固定フニャフニャの心配をしてる人間が大きい訳で……。
- 614 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:35 [ 3Dh1QWRI ]
- 冗談抜きで装備変更どこか走馬灯見る暇もなく逝けるからな。
まぁ敵によるが。
- 615 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:38 [ zHXHb9IM ]
- わざわざ内藤スレから出張ご苦労。
マグネットを付けてやろう。
当然これまでのように着替えるってw
ただ点滅せざるを得なくなるのが問題なだけでなwww
- 616 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:40 [ FggrKyuM ]
- >>573
その言葉の裏には、忍者の意地汚さが見え隠れするよな
いかに今までが超優遇のぬるま湯につかってたかがわかる
裏やAAがキツくなるよ!→裏を返せば空蝉使いの天下だったわけだ
マンティBCどうするんだよ!→マトモに行ったら忍者じゃなきゃクリアは難しかったわけで
こんなものの存在を許した空蝉が罪だったわけだ。
もとよりこんなものがなければ、まだマトモな調整入ってたかもな
無敵モード基準で敵の攻撃力を調整されたんじゃ、たまったもんじゃねーよ
忍者のせいで、他の全ジョブがワリをくってたわけだ
まぁ、蝉が修正されても、これらがちゃんと下方修正してくれるわけがないわけで
忍者というたかが1ジョブなんぞのために、面倒な事になったもんだよな・・・
- 617 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:42 [ iDXw4vYA ]
- >>604
ソロで倒すつもりだった?
- 618 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:42 [ ktFperXk ]
- いや、そうでなくて、全ジョブの全アビリティの中で妨害系ってバッシュだけなんじゃない?
- 619 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:42 [ VrV418FA ]
- FggrKyuMが、急に頑張りだしたなw
- 620 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:42 [ zHXHb9IM ]
- >>616
内藤は巣に帰れって。
- 621 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:42 [ 3Dh1QWRI ]
- >>616
マンティBCに関しては空蝉で回避するの前提で作られてるBCだし
他のBCだってこのジョブとかこの武器使えるジョブいないとってのはあるぞ。
- 622 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:42 [ ZYFzQ9UY ]
- わかってないなぁ・・
今のままじゃ空蝉3実装できねぇだろ?
そのための弱体パッチなのよ
キャスト0.5秒、リキャスト20秒の空蝉3が同時に実装されるから安心汁!
- 623 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:42 [ 8/gkhVr. ]
- >>612
モンクはメイン盾じゃないからいいかもしれないが、忍者はメイン盾でしかも範囲でセミ剥がされるとか
いったら殴られる機会が多すぎる。
ディフェのリキャスト3分で考えるとすると2戦闘くらいか?
その間に3回4回剥がされるとかも考えられるわけだ、その度にバーサク切りディフェ張りとかしてたら
実質バーサクはほとんど張れない、張りたい時にディフェ張れない となるわけだ。
バーサクなしでタゲ維持できるわけもなくディフェならなおさら、
殴られるしタゲはとれないと。 コマッタコマッタ
- 624 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:42 [ eOEjkvjs ]
- うーん、元々空蝉だけっていう紙一重でつながってたんだし
いつかはこうなるっての分かってたんじゃないの?
他の事もできるような位置づけになる気がするんだけどね。
- 625 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:43 [ VrV418FA ]
- >>618
あー、なるほど、そういう意味か。スマソ
- 626 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:46 [ VrV418FA ]
- >>624
正直、紙一重で繋がっていたからこそ、サポはともかく、
メインでの弱体は当面ないだろうと思っていたんだけどな……。
別の道を模索しようにも、明るい話題が無い。
まあ来週の木曜まで、今まで通りにレベル上げ行っとくよ。
- 627 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:51 [ al3eMHOo ]
- スコハネ在庫12
スピベル在庫5
(´Д`)
- 628 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:52 [ FggrKyuM ]
- >>596
もとより、弱体系魔法にIIがあるもののほうが少ないわけで
ディアとバイオぐらいか?スリプルとかはまたちょっと違うよな
パライズIIがないんだから、呪縛:弐がなくてもおかしくはないだろ?
もとより、弐になっても消費触媒は同じだわ、詠唱時間は短くなるわと
魔法と比べてかなりな好条件だというのに・・・・
>>599
骨はDAないからナ盾より俺らのほうが優秀だしなwww
なんてセリフをさんざん聞いたな。
>>605
ブリンク弱体を願うのは勝手だが
その理屈でいくと、空蝉が確率発動ではなく確定発動なのもおかしいってな理屈も成り立つぞ
・範囲攻撃で空蝉だけでなくブリンクも消えるようになりました。
・空蝉もブリンクのように、1/(本体+幻影の数)で発動します
とかの方が嬉しいのか?
この2つは、効果は似ているが別種のものだと考えた方が身のためだぞ
- 629 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:54 [ VrV418FA ]
- FggrKyuMがうるさくなってきたんで、レベル上げ行ってくらー (・ω・)ノ
- 630 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:54 [ zHXHb9IM ]
- まぁ取り合えず予測をしておくとして、
1:これまで一枚しか剥がされなかった物理範囲WSで全剥げ
2:1+これまで蝉を通過していたダメージを付随するWSで全剥げ
3:全てのモンス中心及び対象中心の範囲WSで全剥げ
4:3+ブレス系(放射型)WSで全剥げ
の四段階だと思われる。
1や2程度ならこれまで通りの戦い方で問題ないだろうし、
3や4にまでなると敵を選んだりPTメンの協力が今まで以上に必要になる。
ここで回避、ヘイスト、防御のいずれかをブーストしなけりゃならんわけだ。
ヘイスト装備は詠唱時に着替えるからそのままでも構わんから、
回避と防御に走るとしてお前らどっちに走る?
俺は運に任せて回避に突っ走るわ。
血の小便を出すようなつもりで貯めた400万でせっかくスコハ買ったしなw
- 631 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 14:57 [ zHXHb9IM ]
- >>628
/二二ヽ
||・ω・|| < ブリンクもガ系魔法で剥がされるの知ってるか?
. ノ/ / > < ブリンクもガ系魔法で剥がされるの知ってるか?
ノ ̄ゝ
- 632 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:01 [ FggrKyuM ]
- >>628
おっと、分母と分子が逆だな。
正確には「1/(幻影の数+1)の確率で被弾」だ
>>629
お前らの嘘を並べ立てたネガキャンがウザかったんで訂正してやってただけなんだがな
あと、最強厨忍者ってなんで自分らを叩く人間=ナイトと決めつけるんだ?
俺はナイトじゃないし・・・・ってか、ナイトのジョブレベルなんてLv1のままなんだが
信じないとは思うけどな。インスニのない時代にチャンプにヌッ殺されながら取って以来放置だぜ?
- 633 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:03 [ 5H3ePATw ]
- 他ジョブのモノだけど、初期からやってた忍者さん達には良かったんじゃない?
そりゃ、いままでの存在意義がつぶされて、大変だとは思うけどさ。
敵の前に立ちはだかって、全然忍んでない忍者じゃなくてさ、もっと暗殺者的な
クレクレ思いっきり出来るじゃないか。
□eが、要望に応えるかどうかは、わからんけど
まあ、何にしてもここから始まりって事で、前向きに頼むよ
- 634 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:05 [ BNGJo5CI ]
- 忍者さんって、そんなにサブ盾などの仲間が信用できないの?
PTは一人で戦ってるんじゃないですよ?
- 635 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:05 [ .97UKRx6 ]
- 煽るなよ!絶対に煽るなよ!
PLD86
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1091942520/
- 636 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:06 [ FggrKyuM ]
- >>631
知ってるってw
ただ「空蝉が範囲攻撃で消えるなら、ブリンクもそうなれよ!」って言うのなら
「同じように幻影を複数発生することで被弾を避ける魔法なのだから、同じように確率判定にすべきでは?」
と返されてもしらんぞ、と。そう言いたいだけだ
そもそも、確率判定と確定判定っていう差があるのだから
剥がされる状況、つまりは弱点に関しても違いがあっても不思議はないだろ?
「利点はコッチのほうが上で、欠点は同じになれよ!ズルいぞ!」
って喚いてるだけに聞こえるのよね。どうよ?この自己中っぷりは
- 637 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:11 [ 8/gkhVr. ]
- >>628
弱体忍術はたいして強くないぞ、弐で詠唱短くなるとかいっても
壱で糞長かったのがスロウブライン並程度に正常化するだけ、弐のない呪縛は糞長いまま。
しかも忍術はリキャストが糞長い。
たとえばパライズなら パライズ(レジ)>スロウ>パライズ っていうかけ直しが待ちなしでかけられるくらいリキャストが短いが、
忍術弱体は余裕で30秒超えたりする。レジ多いのに、ね。
ブラインはパライズと同じくらい、スロウはパライズの2倍くらいする感じだけど10秒はしない感じ。
で、WS弱いから、通常削りと忍術だけで売っていく場合
後衛も弱体できるし忍術しょぼすぎるだろといってるわけで。
- 638 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:12 [ MFbopot2 ]
- 忍者やった事がなく、空蝉が紙一重だって事を理解してない他前衛ならまだしも
■は確実に空蝉が紙一重で繋がってるのは理解してたはず。
ところが、今回の修正を行う事によって生じる問題は確実に想定している訳で、
意図は忍者の被弾率を上げる事<つまりダメージ受けないで敵と戦うのは都合
悪いので変えちゃったって事だ。
- 639 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:13 [ zHXHb9IM ]
- >>634
これまでもスタン、ブライン、ヘイスト、フラッシュ、スリプル等魔法で、
他の前衛の方にもサブ盾として協力をしてもらってた。
それは十分に理解している。
ただ今回はそれをお願いしたとして凌ぎきれるかどうかが不安になってるだけだろう。
それともあれか?忍者が盾として機能しなくなっても、
忍者を盾として誘ってくれるのか?
ナイトやってた時に忍盾が出てきて居場所が無くなった。
そういう不安を抱えてるやつらが必要以上に怯えてるだけだ。
別に一人で戦ってると思ってるわけじゃない。
- 640 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:20 [ zHXHb9IM ]
- >>636
説明すると、だ
空蝉の術というものは本来、
攻撃をされた際に他の物と入れ替わって相手の攻撃を避ける。
と言うものなワケな。
ブリンクは分身を出して、さぁ俺がどれか判るかな?
と言うものな訳。
そして双方ともガ系で消される分身なの。
消えない理屈の方がおかしいと思わないのか?w
それ以前に蝉は100%分身であり、ブリンクは1/本体+分身の数であっただけで、
基本性能というか根本的なプログラムは同じはず。
故に俺らが騒がなくてもバグで消えてしまいます。
な〜んて事態になってもおかしくないわなぁ?w
安心しろ、お前が騒いでもブリンクも全部消えるからwwwww
- 641 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:24 [ oUM0AFSM ]
- 俺も忍者69だが
空蝉3は絶対に実装されるだろ
どう考えたって全ての範囲で空蝉が剥がされるんだったらほとんどの敵でLV上げ
できないってことになるじゃん。
空蝉3が実装されれば範囲で剥がされてもすぐ張替えできるしな。
現状までのままで空蝉3が実装されれば確かに他ジョブから非難浴びまくったかも
しれないが。
でも現状でもアビなんかぜんぜんないからストンキンみたいな忍術とかほしいよな・・・
- 642 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:25 [ pc1LNdsg ]
- 本当に忍者って傲慢というか・・・。
別に一人でタゲ取っていないといけないわけじゃないじゃん。
空蝉はがされて血の海状態のときまでタゲ取れなんて言わねーよ。
単に忍盾の場合にはサブ盾が必要になっただけじゃん。
戦士、侍、暗黒、モンク。
サポ戦とユニクロ程度の防御装備持ってれば、赤だって優秀なサブタンクだ。
忍者はサブ盾がいれば、十分に盾をやる性能がある。
「性能は十分にあるのに中の人が使いこなせていない」って
昨日まで誰かが誰かに言っていた言葉だなw
- 643 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:27 [ nBdEljwQ ]
- >>640
まだどうなるのかハッキリ決まってないのにギャーギャー騒ぐなよw
みっともないなw
- 644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:28 [ 3Dh1QWRI ]
- >>642
いまでもソレやってるんだが。
- 645 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:29 [ tJcZqUdM ]
- ジュワかれないて言ってる人
やったことなくて恐縮だけど範囲>スタン>バインドorグラビデ
>はなれて空蝉でダメ?
それとも範囲攻撃そのものが食らうと超痛いの?
- 646 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:29 [ pc1LNdsg ]
- >>644
だったら騒ぐなよ。みっともない。
- 647 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:32 [ Pl578.Fc ]
- >>646
偉そうだなお前
- 648 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:32 [ 3Dh1QWRI ]
- >>646
騒いでる?どこが?(´・ω・`)
- 649 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:34 [ pc1LNdsg ]
- >>648
このスレが。
- 650 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:36 [ FggrKyuM ]
- >>640
一般的な意味での「空蝉の術」なら、
たしかに被弾時に身代わりとすり替わることで回避とする技なんだろうけど
ヴァナの空蝉は、使う触媒や技のエフェクトやログ表記、ヘルプメッセージなんか見る限りは
ブリンクと同じで、「幻影を多数生成して本体がどれだかをわからなくする術」
でしかないような気がするんだが・・・・
むしろ、空蝉というくらいだから
攻撃をくらったときにボワンと丸太になって、本体は別の位置に颯爽と現れる!とか
そんな感じの術でいてほしかったわな。触媒はもちろん太めの原木1つでw
幻影を発生しつつも攻撃行動はしているわけで、
敵から見える像の中に本体が混じってないという扱いなのかね?空蝉は
「ブリンク+上位インビジ」みたいなイメージなのか?
確定発動なかわりに、攻撃行動も幻影である。とかの方が理屈は通るんだけどな
それなら戦/忍や狩/忍あたりがノーリスク高火力なんてバカげた性能なのも抑えれるし
「空蝉の回避性能は現状維持、攻撃も全て幻影であるのでダメ無しでヘイトのみ発生」
とかの修正の方が、忍者の居場所の維持も含めて、まだマシな修正だと思うんだけどな
- 651 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:37 [ 3Dh1QWRI ]
- ×このスレ
○このスレに出張してる一部の煽り
- 652 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:37 [ Pl578.Fc ]
- >>646>>649は内藤さんぽいんで放置で。
- 653 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:38 [ pc1LNdsg ]
- >>652
偉そうって言ったら、昨日の午後7時くらいまでの忍者も偉そうでしたよね。
知ってます?
- 654 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:40 [ .XhPyiEY ]
- 参実装はないだろ〜もし参が実装されたら、
壱と参で空蝉まわして緊急時に弐で張替えフォロー
今よりうまーだろ
参の実装は弐忍術が全部実装されてからだろうな・・
漏れはしばらく他JOBやるわ
- 655 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:43 [ Pl578.Fc ]
- ジョブチェンジ出きるゲームなんだから
他ジョブやるのも正解でしょ
- 656 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:45 [ oUM0AFSM ]
- 642だが
空蝉3が実装されたらLV41くらいになるのかな?
そうなったらサポで食われにくくなるから空蝉だけのジョブだった忍者が
なんでも二流ということもなくなるしサポで使うためだけに上げてる輩も
減るだろうし、他ジョブも昔みたいにサポの選択とか幅が増えておもしろ
くなるだろうし
まあ、41まで上げるのが大変だろうけどスピン覚えるまでの暗黒とかみた
いに苦労してきたジョブもあるわけだし
- 657 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:45 [ tp7mujRs ]
- ナイトスレ見てきたがどっちも惨いなw
毎度アップ時に湧く煽り厨どもみたいだがwww
まーメインで盾張る必要もないしサクっとTP溜めて
召喚と連携してMBしてメイン盾はナイトにお任せするか
とゆー脳内戦略を考えてたり、たのしーなwww
- 658 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:46 [ yzF6hZBY ]
- 忍者 乙
- 659 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:49 [ .8BKtgGs ]
- 獣人忍者が空蝉参使ってくるけど
あの術発動時間じゃタゲ取りながらの参張替えは無理だよな。
参が壱以下の詠唱時間になるなら壱・弐のリキャストタイムも変更になるわけで
■eは壱・弐・参が絶えず張れる状況にしてくるか、斜め下でくるのか?
斜め下っぽいなw
- 660 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:50 [ FggrKyuM ]
- >>645
メイルシュトロームじたいはたいして痛くないんだが
ジュワタコの攻撃回数じたいが、クラクラみたいに1ターンに1〜8回攻撃なわけで
もし、メイルで蝉が消された直後の通常攻撃が5ヒット程度直撃したら
ヘタにバーサクしてたりした日には、HP満タンから0にもなりかねないな、と
クラクラ使いがWS撃ってるとこを、他人の攻撃ログのフィルタをはずして見た事あるが
WSヒットログが出た直後に、通常攻撃ログが同時に5〜6行ズラっと出た事がある
ダブルアタックもそうだが、複数回攻撃って奴は
ゼロタイムで全ての攻撃が同時に発生したと処理されるので
メイルで蝉剥がれてから、何かの反応するのは不可能だろうな
とはいえ、75でマンボマンボもらってれば、
ジュワタコの攻撃も全段直撃ということはほとんどないわけで
危険度は遙かに増すけど、それでもまだナ盾で挑むよりは100倍はマシだろうな
シ/忍にマンボマンボで、モ/シあたりに騙し阿修羅でタゲ取り補助させるのがベストだとは思うが
- 661 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 15:52 [ MFbopot2 ]
- 漏れ忍自体は60なんだけど、今まで金策して装備完璧に揃えてれるお金
出来たから上げようと頑張ってた。
もちろん他前衛にない優遇された能力と強さをもつジョブだからってのが大きい。
もし今回は騒ぐほどの修正ではなかったとしても将来もっと酷い修正
くる可能性がある訳で、それに怯えて上げるのは馬鹿らしいのでレベル上げは
中止の方向で考えてる。
漏れのメインは赤。しかし、後衛としては至極中途半端な立場に嫌気がさし絶対的な
強さをもつ忍にジョブチェンジしたんだけどね。(PTでの強さね)
また、赤もソロ時の修正はいつか来ると踏んでの変更だったが忍が先くるとはw
- 662 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:00 [ 8/gkhVr. ]
- >>650
うむ、漏れも空蝉盾強すぎ!弱体汁! ってのは理解できるんだが、
空蝉盾は想定外だから死ね! てか忍者死ね!っていうようなパッチだから納得がいかない。
サブ盾がいれば〜ってのもあるけど、序盤とかはまだいいけれど
終盤とか数十秒毎にタゲまわさなきゃ〜みたいなことになりそう。
その分一人分の火力を削ることになりそうだし、リキャスト間に合わない⇒サブ盾がとりつづけるしかない
でも固定できるわけもなく後衛との間をフラフラ〜とか、そもそも被ダメ抑えるって一番の目的が果たせてないし
そんな面倒なことするならナ盾でいいだろってなるよな。
もうちょっとジョブの居場所のこととか考えた修正はなかったものか(´・ω・`)
- 663 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:02 [ eU1DH2.U ]
- 現在もHNMで忍者はいらないから別にどうでもいい。
- 664 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:06 [ iDXw4vYA ]
- >>662
忍者死ねってパッチだと判断しているのは662さんの
被害妄想だと思いますが。
詳細待ってから喚いても遅くは無いのでは?
私は忍者死ね、などとは全く思えません。
- 665 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:07 [ oUM0AFSM ]
- 今回の忍者弱体で盾ジョブが減ってナイトは喜べるかもしれないが忍者が消えた
せいでリフレ配り・回復しまくりというPTに参加しなければいけないのもかな
りだるい・・
- 666 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:08 [ ZYFzQ9UY ]
- 壱のみで戦/忍×2がタゲまわしで普通にやれるのと同じで、
(もちろんリキャストまにあわず殴られることもよくある)
忍と忍(もしくは忍と戦/忍)でタゲまわしな時代になるんじゃないの?
これだとナ盾と時給的には同じになりそう
タゲとれない?投擲の出番ですよ
- 667 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:15 [ P5UkMKdA ]
- >>666
それだと狩とか黒とかが全力出せないんだよなー。
- 668 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:17 [ V.HUmPCI ]
- 被ダメのことならね、スキル依存になったバイオ2で大丈夫ですよ。
どのジョブが殴られても30くらいしか食らわないから。
えっ?余計忍者いらない?あ、そう。
- 669 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:20 [ FggrKyuM ]
- >>662
>空蝉盾は想定外だから死ね! てか忍者死ね!っていうようなパッチだから納得がいかない。
さすがにコレは被害妄想が過ぎるかとw
こういう言いぐさな人がいるから叩きたくなるわけで。
さすがに、完全に機能しなくなるような修正ではないかと思うぞ
シーフも横修正からずいぶんとおとなしくなったが、あれだって不意だまが潰えたわけじゃないしな
奴らの不幸は、Lv2属性が分解しかなかった事と、暗/シのスピンが異常に強力なこと
さらにそのスピンが分解であることなんてのが重なりあって成り立ってただけだしな
連携属性の問題はテコ入れが入るようだし、暗/シとの住み分けができればわりと復権するんじゃね?
まぁ、シーフの話はスレ違いか。
蝉盾が、戦闘序盤〜中盤までは従前通りいけるだろうなってのは同意だな
後半は逆に前衛が複数人数でタゲまわしみたいなのを意識しだすようにするとうまくまわるかもな
モンスはHP残量が少なくなると、WS即撃ちを始めるわけで、ここをどう凌ぐかの動きを確立しないとだな
今まで忍盾とは相性の悪かった、ヌーカー的な働きのできるジョブが鍵となるかもしれんな
戦闘終盤を一気にたたみこめるような編成が必要になるか、はたまた別の戦略がでてくるか
まぁ、■eが加減を間違って、ホントに完全死亡ってセンもなくはないかもだけどなw
(隣のPTの範囲攻撃まきこまれとかがマジで怖くなるのかも?忍盾PTのMPKとか流行ったりw)
- 670 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:22 [ 1tflVuEM ]
- 終わった・・・
<タエガタキヲタエ、シノビガタシヲシノビ・・・
orz
on
o-rz
orz~
orz
- 671 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:39 [ vwN4T81A ]
- 父上殿、盾よりも大事なものを、見つけたでござるよ!
- 672 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:39 [ oUM0AFSM ]
- たまには後衛弱体してくれ
- 673 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:42 [ j9kyNVgw ]
- 流れぶった切っちゃってすみませんが教えてください
ハクタクってLv75回避+30ちょいででどれくらい攻撃避けられますか?
もしくは避けないのを前提に、ヘイスト装備とヘイストとマーチマーチで
空蝉しまくりでしょうか?
- 674 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:43 [ lxRtXqeE ]
- 江戸時代後期、明治維新直前あたりに忍者の需要は激しく激減した。
あるものは火薬の技術をいかして花火師、毒薬の知識をいかして薬師などに
転職していった。
そして何も持たざる者は農家になった。
- 675 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:46 [ .8BKtgGs ]
- >>674
農家・・・? 栽培か?
- 676 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:48 [ .cGbgce. ]
- 後衛は不足してるから無理wwww
- 677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:49 [ Leq1jS.w ]
- お前らアレだ。
狩人にはプレ見たいな勢いで詩人に
マンボマンボオネガイシマス orz
だ!(つДT)
- 678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 16:53 [ ynCgzQfA ]
- 蝉貫通するような範囲攻撃で全部剥がされたらさすがにウンコパッチだな。
ウサギの範囲とか、ウェポンの旋風とかなら全部剥がされても問題ないと思うんだが・・・
恐らく蟹のバブルとかごときじゃ今までどおりだと思われ。
じゃなかったら参の実装か■eのFF11開発スタッフがウンコタレかどっちかしかない。
- 679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:00 [ Z/xDmgN. ]
- 本当に今の忍者は最強房しかいないのですね・・・
これで最強房が消えると思うとほんとせいせいします
最強房は勝手に騒いで消えてくださいね
by空蝉無くても全然余裕な初期忍者
- 680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:04 [ 9kG9/.D. ]
- ■eはほんとナイト好きだよな・・
- 681 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:08 [ iVKdQQCM ]
- >>659
>獣人忍者が空蝉参使ってくるけど
はぁ?
空蝉参使える獣人忍者なんていねーだろ。
いつの話してんの?
- 682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:09 [ HCg4ri1E ]
- 弱体告知前に空蝉壱を10万で売ったのは正解だったな
- 683 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:09 [ Jc5FAX/k ]
- 空蝉参はLV62
- 684 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:11 [ MFbopot2 ]
- 一言で言えば紙兵にたよってばかりいないで撃たれ強さを磨けって事
でFA?w
漏れは弱いので廃業いたしやすので先輩方今までありがとうw
- 685 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:15 [ agm/2EOk ]
- >>634
>忍者さんって、そんなにサブ盾などの仲間が信用できないの?
>PTは一人で戦ってるんじゃないですよ?
忍者はダメージを受けることを罪だと思ってるから。
ナイトにすら「ダメージ受けてるじゃん」と見下してきたしね。
- 686 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:16 [ lxRtXqeE ]
- 今回のVUPはタル忍淘汰の良パッチだな
- 687 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:17 [ JWIxse/Y ]
- 忍者?イラネw
- 688 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:24 [ Z8z9rors ]
- >>>673
Hakutakuは回避高いのでつ
歌はマドマド+エレジー
赤さんにスロウ+パラ
召喚さんにファンリルたん召喚してもらい回避命中UPUP
てな感じで忍二人でまわせば負ける事はないでしょう。
長期戦なるので、雑魚沸いたらナイトか戦士ぐらいに沸いたら掃除してもらうように
雑魚をスリプル、ララバイで放置は危険なので必ず掃除しましょう。
スレちがい回答スマソ
- 689 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:31 [ 1vVWM65U ]
- y=-
とりあえずこれ置いておきますね
- 690 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:33 [ l5dup4Hg ]
範囲で剥がされても良いので、蝉残りの数で通常攻撃の〜倍撃をキボンw
4枚残ってる場合は4倍撃でwwwww
あぁ妄想さ orz
- 691 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:38 [ XYC2V0Ag ]
- そろそろボンクラーズ会議始まりますので集まってください。
- 692 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:40 [ 5as51XBo ]
- 忍者さん、これからはサーチの邪魔なので常時Anonでお願いします。
- 693 名前: 673 投稿日: 2004/08/28(土) 17:42 [ j9kyNVgw ]
- >>688
ありがとうございました
スレ違い質問すみませんでした(;´Д`)
- 694 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:44 [ i2ITNfE6 ]
- まーあれだ。ミカンたんの為に範囲敵を避ける風潮に乗っかれるかもな。
と高レベル敵は見ないふり
- 695 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:44 [ V.HUmPCI ]
- そうか、サポ竜で範囲技は避ければいいんだな?
- 696 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:44 [ dxiybzQQ ]
- これ使ってくれ
俺って初期の不遇時代を体験している【】だけど
正直な話【】を弱体されてよかったと思うよ。
なんていうか中期から始めた奴って【】【】しか言わない
最強厨しかいなかったからね。
【】無くても試行錯誤してプレイするのがゲームって物だろ?
【】修正のおかげでまともな【】だけになるなら
【】修正万歳ですよ!
どう考えても【】のバランスっておかしかったからね。
■eやっと動いたかって感じ。
まぁ考える脳みそもない【】厨脳筋は違う最強ジョブにでも移って下さいw
初期からやってる【】より
- 697 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:46 [ VN.JUS.c ]
- 空蝉弱体が発表されてからもうすぐ一日経つっていうのに
まだ騒いでますか、忍者サンは…
現実逃避しては、ダメですよ。
戦わなきゃ現実と!
あぁ、もしかして自分達がエリートとか勘違いしてます?
銭投げが免罪符になるとか思ってます?
だから、ボンクラーズに入るのはおかしいと?
さすが最強厨の巣窟(笑)
冗談きついですよ(笑)
さすがにあきらめが悪すぎます。
もう一度言いますよ?
戦わなきゃ現実と!
- 698 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:47 [ .XhPyiEY ]
- とりあえずおまえら
属性を含む全ての範囲攻撃で空蝉剥げるようなら
忍者は終了だ(FF№1のボンクラ決定だな)
装備を所属国のくずかごにでも入れとけ
他ジョブでもまたーりやってようぜ
- 699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:48 [ 3Dh1QWRI ]
- >>697
ネ実からのコピペ
- 700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:49 [ VN.JUS.c ]
- >>698
最強厨が他ジョブに来られると困るんですが?^^^^;;;;;;
これからはボンクラジョブでanon生活か、解約してください;;
- 701 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:51 [ 0wt/Gh.g ]
- >>698
竜騎士多くなってるみたいだよw
- 702 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 17:51 [ z/XRx8II ]
- ある意味これでスタートラインでしょ
忍者追加の時、避けまくって経験値ウマーだからガンガン上げるぜと
想像した人はいないわけで。忍者と言ったらどのゲームでもアタッカーぽい位置にいるでしょ
その地位を奪還できるチャンスじゃん。
空蝉のコンセプトがタゲ取ったときの緊急回避用と最初はアナウンスされていた。
所がダメでタゲとれるほどのポテンシャルがなかったわけだ。
今こそ「投げる」実装の狩人に迫るアタッカーに変換チャンスでしょ。
これからが真のクレクレチャンスだ。がんばれ超頑張れ
- 703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:04 [ 5qpBq9Z6 ]
- 空蝉戦術おそらく弱体(3きたら別)
かばうリキャスト短縮
忍ナで組めってことかな。
忍者好きでやってる奴はマジがんばれ!
最強厨はプロマシア以降はナイトに変わって栽培でもやっててください。
- 704 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:05 [ ncKsjTMU ]
- 物理攻撃範囲だけらしい。
属性範囲は入らないらしい。
しかも、範囲は攻撃喰らわないで、全部消えるらしい。
(例 旋風→セミ消えるがその旋風は喰らわない)
これが私の最低条件です。
- 705 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:06 [ BSvjHmRA ]
- >>608
どこの国の人ですか?竜をアタッカーで微妙なんて言う人は。
竜が誘われない原因、核熱トスは戦、狩が持っていて、両方とも竜同様削りが頼もしいジョブだ。
オマケに貫通トスもこれまた狩が持っている、強力なWSで。
竜の削りはかなり強い、これは言える。
ただ、瞬発的な大ダメージを出せない上に戦士の様なサブ盾も出来ない。
出来て不意玉皿になれるぐらい。
次の大車輪強化来たとしても連携属性が変わらない以上明るい未来は無い。
大車輪が重力トスなら結構いい線いってたかもしれないが。・・・・
- 706 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:14 [ iuV90F4U ]
- ぶっちゃけ、このままだと忍盾で美味しくLv上げ、NM狩りした他ジョブが勝ち組。
銭投げした忍者自身は使えないジョブ上げただけで終了、に一度はなると思う。
ここからが本番だね〜。
日本人は、一度世間がこれはダメ、使えないってなると盲信してしまうから
「忍者は盾できない」とイメージ擦り付けられた間にアタッカーアビクレクレだ。
そんで、攻撃アビ手に入れてPTに復帰、タゲ取っても一時的になら空蝉で回避。
本来、■が想定してた状態に「世間のイメージでは」なる。
ま、そうなればソロは今まで以上にウマウマだな。
攻撃アビ+基礎回避+保険空蝉。
総合で今まで以上に強くなればモーマンタイ。
んじゃ、メールしてきま。
- 707 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:21 [ V.HUmPCI ]
- もうムリだろ。
■としたらいろんなジョブを遊んでもらって時間稼ぎたいわけだから、
忍者への誘導はもう終了したんだよ。
次は竜だかナだか召喚だかしらないけど、そのへんを高レベルまで
また遊べってことだ。
75忍者増えすぎたのは間違いないから、ここで中途半端な弱体なんか
するわけがない。
- 708 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:32 [ kQQlcSAM ]
- ジュワタコに関してだけど
1ターンで複数攻撃のヒットがまとめて来るタイプで
(つまりクラクラやDAみたいに分けられず、多段wsみたいにまとまってる)
攻撃間隔は結構遅め。
だからエレジーとスロウを入れて
忍者も4人、範囲きた時に対応できるようスタン持ちも2〜3人入れて
対応すれば勝てない事はないだろ。
現状良編成なら10人位いるとあっさり勝てるからね…
極端な話、1PTでも勝てる(事故があるから余りお勧めはできないが)
それがフルアラ推奨になるだけだ。
- 709 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:41 [ 6.0tX6f6 ]
- 弱体の一番の原因は、蝉による経験値(時給)の底上げだろーな・・・
今じゃ3000マズー・4000普通・5000ウマーで
蝉を弱体するだけで、時給ー1000くらいになるんだから
(1年前くらいの時給になるんだから・・・・・)
あ、1年前よりましかw
あのころは黒(レジレジ・クリマンなし)
狩(蝉が浸透せず、大ダメージ出せず)で。
- 710 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:42 [ wol2/kNI ]
- 忍者はイラネwシーフとでも組んでろw
- 711 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:45 [ 0CMOCe6Y ]
- さっきゴブとかカニでLvらーげしてきたけど
爆弾で剥がされたら下手すると死ぬな
まぁいいけどさ
- 712 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:52 [ 6Jwh6CwY ]
- ブリンクと同じ効果にならなかっただけマシ。
効率は落ちるが盾できなくなるほどじゃない、
最強厨とヘタクソがいなくなってウマー。
- 713 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:56 [ 7eZwe2AA ]
- 即死率増えたってことはタルヒュムミスラシボンか
- 714 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:57 [ V.HUmPCI ]
- ヘイスト装備もってないやつには地獄の時代がやってきたな。
ほんとうに数秒の差が命とりになる。
- 715 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 19:00 [ kizO6vic ]
- >>705
ハァ?
トス?
大車輪強化されれば
大車輪に分解でトスするに決まってるじゃんwww
- 716 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 19:00 [ UlkGV6Uo ]
- FFXI初期:戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩
ジラート:侍忍竜召
初期ジョブ役割
盾:ナ(戦)
物理アタッカー:戦モシ暗狩
魔法アタッカー:黒
サポート:詩赤(戦)
回復:赤白
ここにジラートジョブが追加される、当初の予定では忍者はアタッカー。つまり
盾:ナ(戦)
物理アタッカー:戦モシ暗狩忍侍竜
魔法アタッカー:黒
サポート:詩赤召(戦)
回復:赤白召
盾1前衛アタッカー8後衛5
明らかに何も考えてない
そんな中、プレイヤーが生み出した「空蝉盾」を編み出し、金浪費盾になる
■eは想定外だが、これがMMOの醍醐味だと容認し、空蝉盾を前提のものを作る
ナイトが自分らの立場がないとメールしまくる
うるさいから弱体
正直、■e社員は池沼かと思う
- 717 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 19:18 [ 8ohTwk2E ]
- もともとナ盾PTで時給3000ウマー、戦盾だとちょっと劣って時給2000、
盾なしでタゲ回しで時給1500マズー、っていうバランス取りだったのが
忍盾登場で常時時給4000オーバーが当たり前になり、元のバランスに戻す
ための空蝉弱体ってことじゃないのかね。
まぁ今の膨大な必要経験値考えると時給4000でもだるいわけだが。
次は狩人、黒の弱体ですかね?効率に影響するジョブはとことん弱体されるわけか。
- 718 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 19:25 [ P5UkMKdA ]
- >>716見るとどれだけ■eが無能かってのがよくわかるな。
- 719 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 19:30 [ VrV418FA ]
- よく、ここで最強厨の後続忍者ザマーミロって煽りが来るけど、
実は本物の廃人様って、とっくに忍者カンストしてんだよな……。
いま忍者の中堅どころやってんのは、
装備代とか触媒代を必死に稼いでる、パンピーが多いんでは無いだろか。
- 720 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 19:33 [ zHXHb9IM ]
- >>719
全くもってその通り。
必死に金稼ぎしてやっとメインの忍者が57ですよ・・・
後続潰しというかリーマンプレイヤー殺しですな・・・
- 721 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 19:43 [ VrV418FA ]
- しかし結局、今回の空蝉弱体化、
サポ忍のソロ赤や、アタッカーとしての狩人には、
大して影響ないんだよな……。
サポ弱体じゃなくて、メイン弱体で来るとは。
■e、恐るべしw
- 722 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 19:45 [ yWsRFQnw ]
- 忍者にも追加されてるじゃねーか
「潮干狩り」wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 723 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 19:45 [ 0wt/Gh.g ]
- 物理範囲ってミスっても剥がされるのかな。
ポイゾガみたいにレジストしても剥がされる感じで。
ふたを開けてみないとわかりませんね〜これは。
- 724 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 19:59 [ 2YdxQ0k6 ]
- 流石に空蝉参導入の布石だと思うけど・・・
まあいいんじゃないかなー。FF3やった時から俺のメインジョブは忍者だから。
- 725 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 20:00 [ 49O0Clxg ]
- >>705
大車輪が重力になったらインパルスドライヴの存在価値がなくなっちゃうジャマイカ。
- 726 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 20:03 [ wol2/kNI ]
- >>724
導入されるものならもう、
さぁ我を崇めよクズども、ほれお恵みだとばかりに
実装しますた 言うんじゃないか。
ラッキーロールだ、WSがちょびっと強くしただ、
鬼の首を取ったが如く見せびらかすじゃん
- 727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 20:03 [ i2ITNfE6 ]
- まあ、参の布石だわな
3-0.5s-60sぐらいかな。さすがに4枚はないよな
- 728 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 20:07 [ zHXHb9IM ]
- これで忍盾死亡しなかったら、
ナスレが面白い事になりそうだナwww
- 729 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 20:10 [ UlkGV6Uo ]
- >>721
狩人はロメ、空のポンで多大な被害を被ると思うがね
骨も×、ロメも×、空も×になったら狩人HNM以外イラネだなぁ
忍者も狩人もシーフも飴貰ってるうちにあげたやつが勝ち組だな
モンクとかは飴しか与えられてなくてほんと羨ましい・・・
- 730 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 20:14 [ 0CMOCe6Y ]
- >>729
モンクやれば?
やると解るけど全然甘くないぞ
- 731 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 20:18 [ E3zHxdOM ]
- ナスレ見てからこっちに来てみたんだが、
またアイツらの奴隷にされるかと思うと正直(´・ω・`)
ああ、アイツら誘うぐらいならこれからも忍者誘うよ
空蝉全部剥がされようが、HP真っ赤になろうが、
意地でもフォローしてやるさ!
漏れ?ヤツラらに「リフレよろwww」で済まされる
某赤だよヽ(`Д´)ノ
- 732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 20:29 [ 4Y61bEno ]
- 忍者はリフレ配る役回りすら奴隷と思っちゃってる赤に寄生されてるのか・・・。
とりあえず>>731ヘイストよろwww
- 733 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 20:52 [ VrV418FA ]
- >>732
単に、頼み方を知らない、ナイトの中の人に問題があるのかと。
- 734 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 21:08 [ E3zHxdOM ]
- んあー、書き方足りなかったな・・・
白・黒・真っ当なナイトや暗にリフレ配るのは当然と
思ってるよ。
ただ、今までがろくに自己ケアルもしないうえに一戦終わっても
MPがっつり残してリフレ要求するアホ内藤や、フラッシュ連打、
バニシュ連打でMP消費するゴミ内藤なんかと組んじまう事が
多かったんでな・・・
- 735 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 21:11 [ oT9FcH2g ]
- ジュワタコは忍忍赤詩で余裕だがw
タゲ回しとマンボマンボで余裕www
まあヘタレは人数いないとやれねーんだろうなwwwwww
- 736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 21:21 [ CsnA.roQ ]
- うはwwwwwww
忍者もう終わりだねwwwwwwwwwwwww
- 737 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 21:30 [ t.GIyLPg ]
- >>734
赤様は他のプレイヤーに注意もできないんでしょうか。
中の人の問題なのにジョブで一まとめにして叩くなよw
- 738 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 21:44 [ ENh.mSWk ]
- 61 :既にその名前は使われています :04/08/28 12:25 ID:RUB+5s4i
忍者(笑)
71 :既にその名前は使われています :04/08/28 12:58 ID:SsMGcgwr
忍者(爆)
74 :既にその名前は使われています :04/08/28 13:05 ID:Hyq2thEp
忍者(木亥 火暴)
- 739 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 21:44 [ eDrkIbIU ]
- 今回の弱体化って、空蝉壱も弐も同時にはがされちゃうの?
- 740 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 21:48 [ VrV418FA ]
- >>739
同時にって……
まあ別ジョブらしいから説明しとくと、空蝉弐と壱は、同時に混在しない。
- 741 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 21:49 [ CbQ9LYiU ]
- 「リフレよろwww」と「ヘイストよろwww」にどんな差があるのかと…
- 742 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 21:50 [ VrV418FA ]
- >>737
ただ気持ちは判るな。
一度、強烈な中の人に当たってしまうと、そのジョブが全般的に糞に見えてしまうっての。
俺の場合は暗黒がそうだったw
もっとも忍者やってる今では、暗黒は良い相棒だったりするが。
- 743 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 22:01 [ eDrkIbIU ]
- >>740
指摘ありがとうございます。
重ねがけ有効だと解釈しておりました。
メインジョブジョブは別ジョブです。
今さらですけど、それだと忍者ってかなり立場悪くなりそうですね・・・
- 744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 22:05 [ qdTqKcs6 ]
- ナイトに転職よろw
- 745 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 22:07 [ t.GIyLPg ]
- >>743
好きでやってる者から言えば立場が悪くても最強厨が出てってくれて嬉しい。
範囲攻撃云々はフタを開けてみないと分からんけどなー
- 746 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 22:14 [ eDrkIbIU ]
- >>745
なるほど。そういうものなのですか・・・
とにかく応援してます。
そんな赤31の自分orz
- 747 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 22:25 [ 9fM1wHXo ]
- ぶっちゃけ、空蝉修正で得するのってナイト“のみ”だよなぁ。
他ジョブはレベリングで仕事増える&時給は減るっていう最悪仕様。
最強厨が嫌いでこの辺気付いてない人多いけど、今狩人上げてる自分としては
1G辺りの経験値が減ってorzですヨ
蝉盾カムバック(´・ω・`)
- 748 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 22:49 [ InXWu/lk ]
- >>747
>1G辺りの経験値が減ってorzですヨ
こんなこといってる貧乏ドキュソまでもが狩人やってるのか・・
世も末だな。
- 749 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 22:55 [ MekYRdyA ]
- とりあえず俺ナイトに転身するわ。
もう、止めても無駄だからな。
- 750 名前: 竜騎士 投稿日: 2004/08/28(土) 23:07 [ K30NSnzs ]
- 一緒に範囲無い敵狩りに行こうな?
ナイトなんか大嫌いだ
- 751 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 23:19 [ 0M0xfFWM ]
- ていうか、ゲームなんだからさ!
自分が信じたジョブを貫いてくれよ
忍者さんガンバッテ
- 752 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 23:22 [ dDGn5be2 ]
- 死ジョブはとっととウセロ
目障りだ
- 753 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 23:31 [ UxSHv38o ]
- 俺の考えでは爆弾とか魔法属性?は剥がされるけど
バトルダンスとか物理は避けれると思う
- 754 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 23:32 [ fjMrN14c ]
- 内藤75から忍者に転職してきた俺はどうすりゃいいんだ・・・(忍者も既に75カンスト)
ケモリンで現実逃避始めるかね・・・・(`・ω・´)
- 755 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 23:46 [ fuwzC2Oc ]
- >>751
そら無理だろ。どうせ横だま全盛時代にシーフやってたような連中なんだから。
今までのあらすじ
横だま全盛時代
シフ曰く、
「ナイトども、俺がいないとタゲ固定できないんだろw
オラ、暗黒どもとっととTPためてトスしろよ、俺が〆てやるから。プークスクス」
↓
[+]<横だま修正しますね。
↓
最強厨、発狂して曰く、
・ナイトは俺たちを裏切った!←被害妄想
・暗黒が俺たちの居場所を奪った!←お前らが今まで暗黒の居場所を奪っていたのは?
↓
時は流れ、忍者・狩人の銭投げ二強時代到来
最強厨シーフどもは忍者、狩人に流れる。
自分たちを裏切り、排除した(と思い込んで逆恨みしている)ナイト、暗黒に復習するために!
そして、したらばでナイト、暗黒を煽る。
↓
[+]<空蝉修正しますね。
↓
忍者に流れた最強厨、再び発狂
- 756 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 23:55 [ ygKNaCCc ]
- ■<LV12〜75までトラマ配置したので弱体じゃありませんw
- 757 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 23:55 [ YIdgWbqU ]
- >>735
へたれというか強い強いというイメージが先行してるんじゃないの
俺も何回か4人で倒したけど慣れれば余裕だよ
まあ、メイルシュトロムとか旋風ではがれるようになったら
WSのタイミング次第ではやばいだろうけど
- 758 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 00:15 [ C9F1xlE. ]
- 糞な廃人転向組みがいなくなりゃ本望だよ
物理範囲とかいってもサブ盾とうまくやりゃ何とかなるべ
ここで騒いでるヤツは糞でFA
- 759 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 00:29 [ 90CZ9BZM ]
- 復習じゃなくて復讐ですよ
- 760 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 00:32 [ s.dWfGLg ]
- もう覚悟決めてスコピオ貯金切りくずして羅漢改一式買ってきた。
- 761 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 00:43 [ hre7l5bg ]
- これで糞忍者が一掃されるとなると気持ちいいね
あとは糞狩人弱体きぼんwww
まあ狩/忍がすでにシボンな時点で弱体してるともいえるけどねえ
- 762 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 00:45 [ MugRqZYU ]
- もうね、毒液とか火炎とかブレス系でも全剥
それどころか、超音波とか妨害音波とか被ダメ無し系でも全剥
それどころか、虚ろな瞳とか催眠術とか視線系でも全剥
■eならここまでやってきますよ
- 763 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 00:45 [ .mhWgirI ]
- てか、いつのまになんで物理だけ消されることになってるんだ?
範囲攻撃はすべて消されますよ。
変な期待して落ち込むより事実を受け止めようぜ。
- 764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 00:51 [ BRmQ2MO2 ]
- 狩人は最強アタッカーとしてひゃっほい出来してるんだから
タゲられて死にやすいくらいのリスクあってもいいしょ
最近狩人金かからないし
- 765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 00:54 [ ceb1zXiM ]
- >>758
廃人後続組や最強厨がいなくなってくれればいいって香具師多いが、
1度上げたジョブレベルは下がる訳じゃないんだぞ
また強化が入れば戻ってくるだけだろ
かといって強化が入らないんじゃメイン忍者にはつらすぎるしな
>>721も言ってるが、サポ弱体が叫ばれていたのに
メインとサポの差をさらに縮めてくるとはアホとしか思えん
- 766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 00:58 [ VOfvR4yw ]
- >>763
てか、いつのまに範囲全部が消されるということになったんだ?
パッチもきてないのに脳内でぬかすなや、ハゲ
- 767 名前: 当方ナ56 投稿日: 2004/08/29(日) 01:00 [ exXTPygk ]
- 物理だけなワケねぇ〜だろwww
毒とかブレスは当然、範囲状態異常も当然、
範囲催眠、視線系すべてで剥がれるに1ガラントwwwww
- 768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:03 [ WP4KVSUc ]
- >>766
だよな〜。いつの間にこの流れになったんだ?
お前らネガティブキャンペーン中かよ。
まだ希望を捨てるのは早い。と言うか、すべてで消される方が確率低い気がする。
- 769 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:05 [ .mhWgirI ]
- >>766
範囲攻撃と言ってるんだから範囲は全部消されると考えるのが妥当だろ。
それにそう考えた方が覚悟しやすいしその上で戦略を練った方がいい。
下手な期待はショックを受けるだけで終わるぞ。
- 770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:05 [ v3N7ixWs ]
- 普通に考えて、
現状貫通してる範囲WSは変化ないだろ…
- 771 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:08 [ WP4KVSUc ]
- 普通に考えて、
現状貫通してる範囲WSは変化ないだろ…
- 772 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:10 [ .mhWgirI ]
- 普通に考えて、
範囲攻撃で消されると言ってるんだから
物理・魔法関係なく消されるんだろ・・・
- 773 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:11 [ nITLb4fk ]
- 範囲攻撃って書き方と、ガを考えたら今空蝉を貫通してる範囲TP技でも
消えると考えた方が自然だと思うぞ。なにせ■eだからな。
- 774 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:15 [ VOfvR4yw ]
- >>769
期待なんてしてねーよ
てまえ見たいなネガネガしてるやつは嫌いなんだよ。
大体大げさすぎんだよ、ちょっと弱体来たからって。
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> 流石忍者だぜ
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ 弱体が来ても
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙□Yヘ,-┤ なんともないぜ!
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
ぐらいの余裕さは無いのか?
そんなにゲームに必死になんなよ。
弱体後LVageつらそーだなーと思うなら黒様詩人様に転職しろよ。
好きならグダグダ言わずに忍者ヤレ。
お前等、忍者の忍を言う漢字を良くみろ!それでも忍者か、あまったれんな!
- 775 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:18 [ xwWBkCPA ]
- >>774
もういいから、そのノリはw
つか、純粋に盾ジョブやりたかった奴は、ナイトに流れるだけだろ。
今度こそライバル無し。将来は保障されたようなもんだしな。
装備も手を抜いて平気そうだし、銭投げでんもいいし。
リフレよろw ケアルよろw どくw やみw
- 776 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:20 [ .mhWgirI ]
- ネガじゃねえって別に全部消えてやだーなんて一言もいってないだろ。
そう思って戦略を練ろうというのに
変なポジティブで何も考えずに待つよりいいだろと言ってるんだけどな。
それに全部で消えてもやりようはいくらでもあるだろうし
全部で消えるのは嫌だから物理だけだろと考える方が俺から言わせると現実逃避。
- 777 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:22 [ WP4KVSUc ]
- もしも範囲物理WSのみだったら、現状と経験値の稼ぎ自体は変わらないと思うぞ。
レベル上げでは問題なく誘われそうだ。問題はHNMと裏。
- 778 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:23 [ 4xJZX30Q ]
- ガで空蝉全部消えるのに対して、
物理範囲では空蝉全部消えてなかった不具合を修正しましたってか?
プロマシアの敵が物理範囲ばっかりじゃありませんように(´人`)
バグベアと戦うことは忍盾じゃあんまりなさそうだ
- 779 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:24 [ .mhWgirI ]
- >>778
物理範囲じゃなくて開発だよりでは「範囲攻撃」な?
- 780 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:25 [ Z9jDwGXk ]
- >>774
いあ・・・余裕無いのはこのスレに常駐してる最強房だけw
- 781 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:59 [ J4NZEElg ]
- 実は■eは空蝉をどう弱対するかは考えていないと言ってみる
2chやしたらばでの反響を見て丁度いいところを取るんじゃないかと・・・
- 782 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:59 [ ILLFIbdI ]
- 金が無いリーマンユニクロ忍者も余裕がないです(´Д⊂グスン
- 783 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:00 [ .FOA6DSQ ]
- >>777
裏なんて許容人数多いからどうとでもなる。
そしてどんなジョブでもサポ白MPブーストして闇杖持てば
HNM戦でケアルスクワットは出来る。
まー領主が靴磨きぐらいに落ちる訳だが、参加不可能って事は無いぞ。
純粋なHNMLSで忍のみ、って奴は首切られる可能性は高いけどな。
- 784 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:02 [ .mhWgirI ]
- A:物理 B:魔法(ダメ有り)C:魔法(ダメ無し)
【蟻】 砂塵:C 磁鉄粉:B 砂の呪縛:B 妨害電波:C
【1匹蝙蝠】 超音波:C
【3匹蝙蝠】 ソニックブーム:C
【カブト】 高周波フィールド:C
【大鳥】 ストームウィンド:B
【鳥】 ウィングカッター:B
【コカ】 サンドブラスト:C
【蟹】 バブルシャワー:B
【芋】 粘糸:C ポイズンブレス:B
【ポン】 怒りの旋風:A
【トンボ】 カースドスフィア:B 毒液:B
【キノコ】 サイレスガス:B ダークスポア:B
【ゴブ】 爆弾投げ:B
【ドーモ】 逆位相波:C
【たこやき】アシッドミスト:B サンドブレス:B
【トカゲ】 低周波:C ファイアボール:B ブレイグブレス:B
【マンドラ】スクリーム:C 夢想花:C
【マンティ】火炎の息:B 大砂塵:B 大旋風:B リドル:C
【オーク】 バトルダンス:A
【亀】
【ラプ】 サンダーボルト:B ファウルブレス:B
【魚人】 スピニングフィン:A
【骨】 ブラッククラウド:B ブラッドセイバー:B
【蜘蛛】 アシッドスプレー:B スパイダーウェブ:C
【虎】 クローサイクロン:A 咆哮:C
【ミミズ】 震動:B 土竜巻:B
【ヤグ】 草払い:A
とりあえずレベル上げで使いそうな敵の範囲一覧
こんだけ範囲攻撃あるのになぜ物理だけと現実逃避できるか分からんなw
とりえあず、トンボが一番やばいかな・・・持ってるわざ両方範囲だから
WSはなったら禿げ率100% これは苦手と考えて避ける。
後で全技の範囲攻撃の比率を加えた方がいいかな・・・。
- 785 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:05 [ ILLFIbdI ]
- 範囲持ってない敵っているんだろうか。
- 786 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:06 [ .mhWgirI ]
- >>785
前衛系のシャドウと亀
- 787 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:12 [ ILLFIbdI ]
- 確かスタン系で止めれる範囲攻撃もあるよね。
スタン系のアビが欲しいところだな。
- 788 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:12 [ ZiDkJb5g ]
- >>786
前衛系シャドウは範囲ドラウンと範囲物理。
- 789 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:14 [ 7svhmRLc ]
- ぐだぐだ言ってんじゃねえ!!
刃に心と書いて忍(しのび)と読むことを忘れるな!!
何を言いたいかっつうと、俺もよくわからんorz
- 790 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:15 [ .mhWgirI ]
- >>787
う〜ん、クレクレ言うのはやめとこ。
黒と暗黒とコンビ組むとかかな〜。
でも、スタンとか撃っても敵の技の場合
魔法とは違ってすぐあとでまた使ってこない?
妥当なのはやっぱサブ盾かな〜・・・
でも、タゲ取り手段が挑発やウォークライしかないのが痛いよね。
にんともかんとも
- 791 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:17 [ .mhWgirI ]
- >>788
シャドウって次元殺以外になんかやってきたっけ?
- 792 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:34 [ 5NEFm2AA ]
- とりあえずプロマシアの予約をキャンセルしてきました
解約の方向で…丁度いいさ、リアルに支障来たしてたくらいだしな
辞める時はキャラも速攻で削除
スピベルもバーニーもデータの藻屑と消えるだけ
無より出しモノは無に帰るだけ'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、
- 793 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:38 [ xwWBkCPA ]
- 現在、俺、フレの暗黒&召喚と半固定でレベ上げしてんだよな。
スタン&大地の鎧。この二つで、何とか乗り切れないかなぁ……。
とりあえず現状ではアタッカーにはなれんから、
ボンクラーズなりに、色々と試行錯誤してあがいてみるか。
- 794 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:38 [ 3ECTPuUE ]
- 今回のパッチ前にも徐々に■eの空蝉殺しが行われてきたよな
ガ系使う敵が増えたりガ系の使用頻度の上昇など
時給に直結するのって忍盾よりもサイスラ覚えた狩人の方と思うんだけどね
たぶん忍者の次は狩人、黒あたりが標的にされるんだろうね
それはそうとメイン能力の空蝉が弱体されたのに飴無しってのは納得いかんよな
漏れも空蝉の能力は異常だとは思ってたけどサポよりメインのが打撃受けてるし
今から空蝉参、遁参系、呪縛・毒盛弐系、弱体投擲、なげるをクレクレしようぜ
早めにクレクレしとかないと空蝉弱体されたまま竜みたいに放置されっぱなしになるし
通常攻撃そこそこ強いし攻撃来ても空蝉で避けれるんだから別にいいでしょ?wみたいにさ
耐え忍ぶだけじゃ何も変わらないぜ
- 795 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:41 [ xwWBkCPA ]
- >>794
そうなんだよなぁ……。非常時の回避手段という点で、
サポ忍に関しては、殆ど影響のないパッチなんだよな……。
- 796 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:46 [ o9ml3xBo ]
- 参忍術でても神BC99とか
通常忍者には取れない様な入手条件なんだろうな〜
■eは常に斜め下を行くからね・・・
何を考えているんだか。
- 797 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:46 [ xwWBkCPA ]
- ま、さすがに、ここに来て空蝉3は無いとは思うが、
間違いなく新エリア用テレポ等の新魔法はあるだろうから、
それなりに、忍術も追加されるといいねぇ。
フラッシュかスタン系の忍術あれば、まだ何とかなるかもな。
- 798 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 02:59 [ .mhWgirI ]
- >>795
73までのサブ盾で戦士がサポ忍にするのはかなりきついけどね。
範囲で消えたらサブ盾が挑発してもサブ盾も空蝉消えちゃってる形になるから。
>>796-767
無いものねだりとかそういうのやめないか?
現状でもまあ何とかなるでしょ。
とりあえず、獲物を選ばないといけないからその選定していかんとな。
- 799 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:05 [ 3ECTPuUE ]
- できれば魔法にない効果の忍術の方がいいな
もしくは弱体魔法と弱体忍術が別枠になればそれでいいかも
歌魔法術で敵を弱体しまくりで赤忍詩の弱体トリオマンセーとか
触媒消費ってのもあるんだし何かしらメリットが欲しいよね
それなら空蝉弱体がきても問題無くやってけるぜぇぇぇ
盾以外に弱体+削り要員としても枠が期待でき無くないし
スロウとブラインとパライズの効果が今の倍になったらなかなか凄いことだと思う
- 800 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:10 [ 3ECTPuUE ]
- >>798
無いものねだりとかってクレクレはそうして実現すると思うんだが・・・
今まで強化されてきたジョブってクレクレ凄かったからな
■eはクレクレ=無いものねだりで動く会社ってのは実証済みでしょ
獲物を選ぶにしてもどの範囲でどういう風に空蝉が消えるか分かってないのに選定しようが無いぞ
遁参系、空蝉参は敵も使ってくるんだから忍者が欲して当然さ
- 801 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:10 [ HJB.iCpo ]
- >>789
忍とは刃の心
忍という字のその意味は心に刃を置き自身の心を殺し、極限状態に耐えていかなければならない
また忍びの者は第一に心正しくなければならない、と言う意味です。
どの程度の弱体かはやってみないと判らないですなぁ
俺いつも極限状態っすよ、弐切れ変わり壱張替え時…また失敗したぁ orz
- 802 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:11 [ tcRfNfJc ]
- 忍者さま!さようなら〜^^/~~
これからは、忍者様が肩身の狭い思いをお願いしますw
- 803 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:17 [ .mhWgirI ]
- >>800
>遁参系、空蝉参は敵も使ってくるんだから忍者が欲して当然さ
今現在、参系使う敵は存在してないがもまいのFF11は何処で買ったんだ?w
- 804 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:21 [ .mhWgirI ]
- >>800
選定する際には一番最悪なパターン、すべての範囲攻撃で消えると考えてやっていくべさ。
それ以下だったとしたら修正するのは簡単だろ?
実際、プロマシアが出てから調べ始めたってみんなプロマシアエリアとかに行っちゃって
作業進みそうに無いし。
- 805 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:22 [ 7Db5dqMo ]
- いやナイトの自分が思うに通常攻撃避けれるなら全然強いだろ
完全に一人で盾しようとすると無理ある敵出てくるけど
ちょっと戦法変えるだけで全然強いよ
- 806 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:23 [ xwWBkCPA ]
- >>804
うちらには最後の拠り所の「微塵」もあるし (ノ∀`)
ソロで、とて敵あたりに突っ込んで検証出来るべ。
- 807 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:24 [ P4L3kh1U ]
- 糞ナイトどもUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
俺の夏休み返せよハゲ!!!!!!!!!11111111
あとギル
- 808 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:25 [ .mhWgirI ]
- >>806
「とて」につっこんで範囲+DA食らって微塵する間もなく逝ったりしてねw
- 809 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:27 [ xwWBkCPA ]
- >>808
ま、その時は、素直に「楯不可能!」と諦めるだけだw
- 810 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:34 [ iaaTCz/6 ]
- ぶっちゃけ、AF足の夜間移動速度upが常時になれば、
俺は許せる。
- 811 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:39 [ C9F1xlE. ]
- 戦/忍が相棒ならAFウォークライ挑発でタゲとってくれるだろ
範囲でお互い剥がされてても、素のVITとディフェ張ってもらえりゃこっちのリキャストぐらいは耐えれるだろ
勇者気取りの最強厨にはどうだか知らんが、相棒がいて機能する盾ってのもいいんじゃね?
- 812 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:41 [ YMpuXFco ]
- 忍者だけは空蝉して潮干狩りすれば、分身した分だけ貝殻がとれるようになります。
おめでとう!
しかしマジなトコ、Lv30前後のレベラゲ、盾いねーよ。どうしよ。
- 813 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:43 [ 3ECTPuUE ]
- >>803
昔遁参とかヤグが使ってきてたぢゃん
まぁ今現在は無かったことにされてるけどさ
にしてもだ、何か飴は欲しいでしょ
空蝉だけが売りなんだから何かしら飴は頂きたいって思ってる奴は多いぞ
せめて弱体弐系はあって当然だと思うんだけどね
耐えてるだけじゃTP修正された当時の狩みたいに斜め下に持ってかれるし
- 814 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:49 [ TMybvBnA ]
- 今、レベリングで流行っている既存エリアの敵で、全範囲攻撃ではがれた場合の
未来予想図。
・敵の名前
○/○ (範囲攻撃/全WS攻撃数)、大中小(攻撃力(リスク))、獲物としての可能性(易A〜C難)
・Antica
4/8 中 △(音波やら磁鉄粉ではがれるのが痛い。呪縛はスタン。砂塵もうざい)
・Bat
1/2 小 ○(超音波ではがれるが、そもそも種族的に弱いゴミ)
・Beetle
1/5 小 ◎(高周波フィールドだけ。タンカスゴミ。ほぼ現状維持)
・BigBird
1/5 大 ○(攻撃力が高く、間隔が短いのが難点だが、1/5しか来ないので平気)
・Bird
1/2 中 ○(ヘルダイブのみ大ダメージの可能性、ウィングカッター程度どうって事ない)
・Cockatrice
1/5 中 ○(サウンドブラストのみ。現状でも沈黙、石のタイミング次第では全部はがれる事がある)
・Coeurl
0/2 中 ◎(現状維持)
・Crab
1/5 小 ◎(シャワーだけ。攻撃間隔激遅、ダブアタなし、ゴミ)
・Crawler
2/3 中 △(コクーン以外ではがれる、今までよりは相当辛い)
・Demon
2/3 中 △(最近流行の敵ではないが、避けた方が賢明か)
もずく
- 815 名前: もづき 投稿日: 2004/08/29(日) 03:49 [ TMybvBnA ]
- もづいた
・EvilWeapon
1/2 中 ○(スタン系で止めれば問題なし)
・Fly
2/2 中 ×(どっちでもはがれる上に、カースドは前衛4PTに向いてない)
・Goblin
1/2 中 ○(今でも爆弾はスタンさせる構成で挑むのが良策、現状維持)
・Goobbue
2/5 大 ×(範囲で消えて、ダブアタクリティカルで即死できる。忍盾で狩るのが良だったが、死に種族に)
・Lizard
3/7 中 △(今よりは確実に狩りづらくなる)
・Mandragora
2/6 小 △(そもそも忍盾むきではない)
・Manticore
2/7 大 △(リドルとブレス後に事故死ありグーブーと似たような感じに?)
・Pugil
2/6 大 ○(WS連発さえされなければ平気だろう)
・Raptor
2/5 大 △(WSによりはがれる可能性が高い、攻撃力がそこそこ高い)
・Sahagin
1/5(4) 中 ○(スピニングフィンだけ)
・Scorpion
3/7 大 △(リスキーさが大幅アップ)
・Spider
2/3 大 ×(ただでさえスロウがあるのに、全部はがれるのでは相手にしない方がまし)
・Tiger
2/3 中 △(ラプトルと同じ)
こんなところか。旧種族は、一部がリスク増大しそうだが
ほとんどの敵は普通に狩れるのではないかと思うがな。
大幅に範囲攻撃を追加してくるようならば、もう知らん。
心配ならば、マクロで挑発よろマクロを作るなり、
防御装備を持ち歩くなり、仲間の援護に期待するなりすることだ。
- 816 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:49 [ P4L3kh1U ]
- 正直空蝉が忍者の追加要素の足ひっぱってたしな
投擲アビ、WSとか来そうな幼姦
これくらいの弱体で手に入るなら御の字かもw
- 817 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:53 [ 3ECTPuUE ]
- >>811
それもいいかもしれんが
タゲ回す事によりヘイト稼ぎきれず狩黒等のヌーカーとの相性が今以上に悪くなる
また不意玉入ってるとそうも簡単に剥がれないってのがあるね
74以降は戦/忍だけで問題ないしね
空蝉しかないのにこれじゃ74以降忍者のメリットって何さ?って感じ
空蝉弱体は構わんけど忍者っぽい何かクレってとこさね
>>814
カオティックアイって範囲じゃなかった?
- 818 名前: 訂正 投稿日: 2004/08/29(日) 03:55 [ 3ECTPuUE ]
- >カオティックアイって範囲じゃなかった?
カオティックアイって前方範囲じゃなかった?
- 819 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 03:59 [ KBKdcbGU ]
- >>791
それ裏のDSかドーフェBCのじゃなかった?
- 820 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 04:00 [ .mhWgirI ]
- 新しい天敵はやっぱトンボだよな。
ドーモ君とマンティが難しくなって既存エリアの狩場が密集するのが心配だけど
そこは新エリアの開拓に期待か。
まあ、サブ盾ほぼ必須の形になりそうだけどなんとかなりそうだな。
後は暇だという後衛さんの協力次第だな。
>>817
74以降なんてあまりPT構成気にするか?
俺はスキル上げも含めたまったり上げが主流になっちまった。
- 821 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 04:03 [ .x9wTsng ]
- そそ、なんとかなるって
最強厨は他ジョブでもいけってことで大丈夫っしょ
- 822 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 04:03 [ NHvLxvb. ]
- >>819
今はそうだね。
でもジラ前では暗黒AF3のウェポンのみが旋風使えたのに、
ジラからすべてのウェポンが使えるようになった実績があるからね…
- 823 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 04:11 [ 3ECTPuUE ]
- >>820
うーん、74以降なんてちょっとだけだからいいんだけどさ
74以降忍者であることのアイデンティティの問題でつ
得意なはずの投擲なんてほぼ死にスキルだしさ
食われない忍者ならではの物が欲しいのよ
弱体忍術は魔法と被るからメリットと言える程じゃないし
魔法と別枠になりゃそれが売りになるから良いんだけど
- 824 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 04:15 [ .mhWgirI ]
- >>823
まあ、忍者はまだまだ発展性があるジョブだから
急いでクレクレしなくていいんじゃね?
クレクレは他ジョブはもちろん自ジョブからもうざがれるし
俺自身あまり好きじゃない。
- 825 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 04:24 [ 3ECTPuUE ]
- >>824
まぁそうだねぇ
これからの動向に期待しろってとこなんかね
パッチ当日に何かあるかもしれんし
しかし必ずしもクレクレが悪いことでも無いと思うyo
時と場合によるけどね
そいじゃ寝るべさ
- 826 名前: もづき 投稿日: 2004/08/29(日) 04:54 [ TMybvBnA ]
- カオティックアイは単体。
クァールは全部単体にしか効果のない
珍しい種族。
ヨト付近と、トラマ以外でクァール狩る事なんてないがな。
- 827 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 05:10 [ ZjfBYGzE ]
- ところで二刀流時の基本間隔っていくつだ?
格闘の基本間隔だと480もあって長すぎるからまた別枠なんだろうけど。
- 828 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 05:36 [ tKuqWF3w ]
- おれが思うに新エリアの新敵は範囲攻撃がなくて
ゴーレムみたいに一撃が重い敵ばかりと見た!!
つか、、、、、、それしか生き残れねーーーーw
- 829 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 06:01 [ UBH3KyZg ]
- だからPVでバグベアが範囲攻撃してたってばさ。
毒液は範囲と見なさず、カースドのみを範囲と仮定して、トンボでテストしてみた。
範囲が来たら蝉を自分で切るの。
ぶっちゃけお話になりませんでしたwwwww
リキャスト足りねぇわ、ダメ食いすぎるわ、
えぇ丁度相手にHP半分も削り切れずに微塵で逃走しましたよw
蝉弐のリキャストを大幅に短縮するか、
それこそ蝉参:リキャスト15秒、詠唱1秒、幻影6枚
とか実装されない限り、忍者に未来はありませんypwwwww
- 830 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 06:08 [ xwWBkCPA ]
- >>829
微塵、乙w
ま、そうなるだろうなwwww
ahahahahaha
_| ̄|○
- 831 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 06:21 [ hzuRjKBc ]
- 忍者アタッカーとして
生きる道を探すため
落人+20
バニー+20
コーラル2個+12
STR+5指輪
アミメット+1 +15
で攻撃ブースト+67&山串
とてゴーレムに
通常50〜75
バーサク
通常60〜87
結果
通常攻撃で攻撃回数も含めかなり強い
ただWSの火力が低いため
トータルではアタッカーとして火力不足
- 832 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 06:26 [ xwWBkCPA ]
- しかしアレだな、あちこちの書き込み見ると、
今まで忍者盾って、本当に誤解されてたんだなぁと思う。
常に完全回避が出来るだの、何でも一人でやってるだのってなぁ……。
実はナイト以上に、PT全体のサポートが必要なジョブなのに。
- 833 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 06:27 [ hzuRjKBc ]
- >>829
戦士はサポ忍でも
楽相手に死にかける
今までツヨクラスでもソロで倒せたのが
空蝉弱体の要因
PTでも強い
ソロでも強い
HNMでも強い
これからは
PTでは強い
ソロではそこそこ
HNMは微妙
忍者系装備が異常な値上がりを見せる今
プロマシア前に最強房が居なくなるのは
正直嬉しい
- 834 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 06:38 [ SBSIeFYc ]
- >>826
ちがう、カオティックアイは前方範囲。ブラスターは単体のみだけどね
- 835 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 07:23 [ 4xJZX30Q ]
- 1つに秀でたやつが、能無しになるとやばいよな
おまけにサポでも食えまくりとか
なんか嫌になってきたが、プリッシュの飛び蹴り食らうまではやめられん
- 836 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 08:01 [ OvjykTL. ]
- まぁ自爆できて足はやけりゃ、正直何でも良いしどうとでもなる。
- 837 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 08:07 [ jIuApvts ]
- お疲れ様でした
プ"( ´,_ゝ`)"
- 838 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 08:16 [ aNsjS08Y ]
- もう盾しなくて済む。
ぶっちゃけ神パッチ。
PTでの役割はズバリ風魔手裏剣連続投げジョブ。
いや....くるだろ参系が。。
- 839 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 08:16 [ 2rmxk2NE ]
- >>836
俺もあんたと同じ意見だ
でもそう思わないのが最強厨
さっさと忍者やめて召喚でもあげてろ
- 840 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 08:21 [ cddDdjq2 ]
- 参系で思い出したが、ウガレポの㌧ベリはいつからか蝉参唱えなくなってるよな
- 841 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 08:36 [ 2rmxk2NE ]
- >>840
ずっと前の開発ででてたじゃん
敵が参系忍術使わなくなりますって
それで忍者スレでも参の希望がきえ葬式ムードだったじゃねえか
そのころはシーフスレみてたですか?^^;
- 842 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 08:46 [ cddDdjq2 ]
- >>841
俺忍者じゃないし。祭りになってるって聞いたから見に来ただけなんだが
まぁ変な書き込みしたのは誤るが、お前も煽るな。煽っても良い事無いぞ
- 843 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 08:47 [ PAmpiZPE ]
- 正直 この空蝉弱体は嬉しかったりした。
なんてったって、ブリンク化という最悪な修正の可能性がほとんど無くなったしな。
あとは、HNMにも利く比較的安価な手裏剣さえあれば文句なし。
- 844 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 08:48 [ di9P0i7I ]
- 実はプロマシア前に参を実装する計画だったけど、
壱と弐のみで空蝉盾が十分機能する事が発覚したため延期する事になった。
じゃあどうするかという事で、プロマシア以降に実装を延期しようと言う事になり、
獣人からも参を削除してお披露目をしないようにした。
そして参系エフェクトを忘れかけたころにプロマシア発売。
壱・弐と共存しても可能なように弱体を加えて参系実装。
参系エフェクトかっけええええええ、と少し楽しませておく。
その後、参系のみ現状と同じ仕様にもどしメイン忍者のみが有効活用できるようになる。
スーパー妄想ロードマップ
- 845 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 09:33 [ e9a71hqg ]
- ジョブのコンセプトを考えるなら狩人と黒は弱体なんてありえないだろ。
狩人もナ盾と組むのがメインになるとすればナが時給下げてっから問題ねーし。
忍盾(が存在できれば)なら本気だせなくなるから同じく時給下がるだろ。
- 846 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 09:38 [ e9a71hqg ]
- 高レベルでもタゲ回しが必要になるなら、
装甲の問題で狩人もイラネになるな。
- 847 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 09:42 [ yutyMbuI ]
- 他ジョブの漏れも考えてみたが
範囲少ない敵は、今までの対黒・白獣人みたいな感じで今まで通り。
時々蝉剥がれてボコボコなのはご愛嬌で通す。
範囲多い敵でも、戦・侍並の防御+敵対心は可能。
例えトンボでも弐>弐>壱の後、WS見てから弐を張る感じで案外戦盾・侍盾以上に好評。
防御装備で海食えばそんな酷いダメも食らわないだろ。
タゲは戦・侍も取れてない。
とりあえず、皇帝オプチ以外の頭装備と海串持ってパッチ迎えてもらえば
即死するほどのパッチじゃ無いんじゃないだろうか。
HNMLSとかは一悶着あるんだろうけど
俺と忍者の関係には関係無い。
- 848 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 09:44 [ ZiDkJb5g ]
- >>846
タゲ回しなんて必要になるのは忍者入りの糞PTだけですよ。
糞ジョブは迷惑なので参加希望出さないでくださいね^^;
- 849 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 10:19 [ v3N7ixWs ]
- おまえら、心配しすぎwwww
現状、分身を消費せずに貫通してる範囲WSが、
わざわざ分身打ち消すようにはならない。
旋風・バトルダンスあたりだけだと思われ。
だがな、、
旋風のように、忍者殺しの範囲WSが
いろんなモンスに追加される可能性はある。。orz
- 850 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 10:32 [ 1lh5CSK. ]
ゴブ爆弾でもきえるんだろうな。。orz
- 851 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 10:38 [ RkB1n2uw ]
- ブラッククラウド
ブラッドセイバー
アイスブレイク
サンダーブレイク
クリスタルウェポン?(範囲の)
範囲なのに分身もしくは本体にしかあたらないのはおかしいって理屈でいくのなら。
とかでも消えそうだな…
- 852 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 10:43 [ pcmcH/Vo ]
- >>849
普通に考えればダメージを受けているのに空蝉が減らない範囲のがおかしいと思うから
食らうのはすベてはがれるか今までどおりで今まで減らなかったダメの食らう範囲
で減るようになるんじゃないかと言ってみる
- 853 名前: King (M/K8ezmA) 投稿日: 2004/08/29(日) 10:48 [ aNsjS08Y ]
- 早くスピベル安く出品よろりwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦士の漏れが買うからよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
空蝉のリキャスト目的じゃなく手数増やす為に買うwwwwwwwwwwwwww
漏れジュワとリディル2刀流だからwwwwwwwwwwwwwwww
- 854 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 10:50 [ PDrU6ZwU ]
- あー解約する奴装備俺にくれねーかな
俺は忍者続けるからさw
- 855 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 11:01 [ hX6v3GBI ]
- >>853
貧乏人はスピベルじゃなくてさらし買っとけw
- 856 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 11:25 [ nm/cqbb6 ]
- 空蝉弱体おめでとうー
これで最強厨廃人ヌンジャ共がこのスレから
いなくなるのは歓迎でそw本当に忍者が好き
な者同士で楽しく語れるじゃんw
んで、ここで最強説唱えてた奴らは次どのジョブに
流れるんでしょうね?召喚でも始める気かな?
「履行MB最高www」とかのたまうんでしょうかw
オマイラのフレで忍者から他ジョブに何人流れるか
数えてみるのも面白いかもよw
要は、ポリシーの無い根無し草は早く枯れてくれって事だ(´・ω・`)
- 857 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 11:25 [ KoMzzZ0c ]
- リキャスト絡みの話題になるが、帯解放はどうなるんだろう
空蝉3実装されなかった場合、帯解放くらいあればマシになりそうなんだが
- 858 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 11:35 [ OvjykTL. ]
- >>856
ジョブの有用性だろうが思い入れだろうが、
他人とその強度で差別化を図ろうとしてる時点であんたも最強厨と一緒。
>>857
帯シンドイしなぁ。俺は魔法(忍術・歌・履行含め)大量追加を期待してる。
EQのパクリでもいいからもっとやれる事増やして欲しいな。
- 859 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 11:36 [ hZnW.ub. ]
- 弱体忍術の扱いが今までと別になって、エレジー(歌)とスロウ(魔法・忍術)の
効果が同時に効くのと同様に、エレジー+スロウ+捕縄って効くようになったら
いいなぁなんて思う。
ブライン+暗闇でかなり敵の命中率も下げられれば、空蝉が全範囲攻撃で消されて
もなんとかなったりしそうな気がしなくもない。
- 860 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 11:39 [ 9abYIXxw ]
- っていうかさ、結局弱体されても無難に落ち着くだろ。
ぐだぐだ言うのは修正されてからにしろよ…俺ら忍者好きでやってるんだろ?
なら文句言わずに前向きに生きろ!
- 861 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 11:44 [ Rh8WdKiQ ]
- ヘイスト装備の重要性UPと自身・PTメンバー共にPスキルの向上が必須ですかね;
参実装があったとして…空蝉回しは参の詠唱時間が不明だが、1秒として
弐→弐→壱→弐→壱と現状のまま、範囲による予期せぬ空蝉全消時に参の詠唱。
参がなければマジでヘイスト+装備重視になりそうだなぁ、、、
そうなると、
風魔・シノビリング&ピアス・スピベルorソニベル・ダスク両手&両足・パンサーマスク・白虎佩楯・甲賀手甲
ダメダコリャー orz
- 862 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 11:45 [ KoMzzZ0c ]
- とてとてを狩らなければなんとでもなりそうな気がしてきた
ナイトはとてとて 忍者はとて連戦みたいな住み分け
獲物足りるかな・・・
- 863 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 11:52 [ bMzhhPe. ]
- >>840
>参系で思い出したが、ウガレポの㌧ベリはいつからか蝉参唱えなくなってるよな
空蝉盾が広まり初めてから消えましたな。
空蝉盾という役割ができたかわりに参消えたと言っても過言じゃないかと。
空蝉壱・弐に加えどう考えても参加えたらやばすぎたし。
バランス調整するまで外したのは妥当な判断だと思いますな。
(他の参も消したのは極端だけど)
これから調整入るわけだし参実装の可能性が出てきたと思われます。
- 864 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 11:56 [ 6vbdhK3c ]
- 最強厨がいなくなるのはうれしいが触媒代がさらにかかりそうでリーマン忍者の俺としても辛い。
被ダメ食らえばヘイト減少するし、アタッカーからどうやってタゲ取るんだか・・
ケアルシャワーでタゲ動きまくりでタゲ固定が難しくなる悪寒。
- 865 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 11:56 [ p/RJwlac ]
- もともと廃レアや経験値200近い敵の調整には力入れてないだろう。
強敵を楽に狩れないようにという程度にしか。
ユニクロでつよとてに重点置いて調整してるはず。
- 866 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 12:26 [ LLFWhbDQ ]
- ストンスキンの忍術追加でいいんじゃまいか?
Narutoのヒョウタン背負った忍者が砂使って壁にしてたりしてたけど、あんな感じで。
これなら戦闘前にストスキ張って保険に出来るしいいと思うんだが。
- 867 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 12:38 [ 98c8G2mM ]
- 砂縛柩とかいいながら土遁撃ってる人思い出したw
- 868 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 12:40 [ Zzib.dTw ]
- WSで範囲ない敵って調べてみたんだけど
ハチ、ボム、エレ、亀、トンベリぐらいしかいないよ・・
エレ、亀、トンベリは魔法もあるし、範囲ない敵がほとんどいない。
見事にどれもレベリングで狩る敵じゃないのは・・
- 869 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 12:44 [ sTh/G0WU ]
- 流れを無視して、タル忍さんにちょっと質問です。
指装備なのですが、
指なのですが、防御下がるスナイパーしてますか?
STR指輪やAGI指輪、スナイパーなどあがっていますが、
タイガーリングが出てこないのは何故なのでしょ・・・。
AGIと攻撃ちょとあがってお得だと思うのですが、
候補に入らない理由は、何故なのでしょか?
- 870 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 12:45 [ 9X7GUJz2 ]
- 空蝉のシステムが変更されるにあたって、
ミッションやクエストで、きつくなりそうな所あるかな?
ヤグやオークがらみのやつは、先にやっといた方がよさげ?
- 871 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 12:47 [ 9X7GUJz2 ]
- >>868
レベリングで狩るような敵ってのが、全モンスターにおいて絶対的に少ないので
最後の一行はあまり意味がないかと
- 872 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 12:48 [ BEUWFAUc ]
- >>862
代わり身の術実装
壱:200まで無効化 ホリー原木を使用
弐:400まで無効化 ラワン原木を使用
参:600まで無効化 エルム原木を使用
- 873 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 12:49 [ BEUWFAUc ]
- >>866の間違い
- 874 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 12:59 [ kk1TUoUQ ]
- FF終了しちゃったら、おまえら困るでしょ?
延命手段の弱体受け入れろ
- 875 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 13:04 [ eHbyn9.E ]
- 範囲で分身全部消えてもいいけど
ダメージ食らった上で消えるのは困るなあ……。
今後の忍者は防御重視装備も重要になってくるのかなぁ?
ってか、範囲静寂とかダメージともなわないWSでも空蝉消えたら、ちょっと笑うな。
>>868
蜂のシャープストライクって範囲じゃなかったか?
ボムの自爆も範囲だし。まああれは、あってもなくても関係ないが……。
>>864
ひとりで盾しようとするからそうなるんじゃね?
壱だけ時代の忍x2。弐の詠唱遅い時代の忍x2盾とかやったことないん?
それにリキャスト時間は変わらんのだから、触媒代が飛躍的にあがるってことはないっしょ。
別に盾二枚で、ナイトと組んだっていいんだぜ?
空蝉はげたときだけ、かばってもらうとかさ。
- 876 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 13:29 [ OmonrH1k ]
- >>875盾かばうために盾は無いだろw前衛4の底火力PT作る気かと
ついでに忍2でのダケ回しは普通にやれるが問題は
今の高レベル帯でのMBありきの戦術だな、これに召喚も参戦してくるぞ?
ついでに範囲ダメの技で全て消える仕様になるなら
ダメージももらうに決まってるだろ、範囲魔法もらったことないのかと
触媒に関しては同意かな、むしろ安くなると予想してるワケだが
範囲で消える仕様になればメイン盾やるヤツは急激に減るだろうしな
まぁサブ盾兼通常アタッカー連携トス役ってだけでも結構いけると思うよ
問題は通常だけじゃタゲとれない俺らに対して通常だけでタゲとれちゃう
サポ忍優秀なあの2ジョブが確実にメイン忍よりサブ盾アタッカーとして
優位になることだろうけどなwこーなると今のシーフに近いものがあるな
- 877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 13:33 [ RkB1n2uw ]
- 忍盾本気で終わるかもな。
バイオのスキル依存効果アップっていうことは軒並レベルに比例する形で敵の攻撃力が下がるわけだしな…
- 878 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 13:33 [ i3JtmdS6 ]
- 忍者がサブ盾ってどういう編成だよ…メイン盾誰がやるんだ
- 879 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 13:35 [ OmonrH1k ]
- >>878ナイトにきまってんだろwww
不意玉もらって20秒くれーならノーダメで耐えられるだろ
その間に黒様召喚様が敵沈めてくれるんだよwww
- 880 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 13:45 [ bMzhhPe. ]
- >>878
今まで散々ナイトに「サブ盾やってろ」と言ってたくせに
いざ自分たちがサブ盾となると嫌なんですか?
- 881 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 13:48 [ eHbyn9.E ]
- >>876
>ついでに範囲ダメの技で全て消える仕様になるなら
>ダメージももらうに決まってるだろ、範囲魔法もらったことないのかと
なにいっとんだ。
"そうだから困るよな"って言ってるんだが。
- 882 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 13:52 [ eHbyn9.E ]
- >>880
サブ盾だと役立たずだと思い込んでる忍者やナイトは多いぞ。
その結果、こうなっちまったわけだが。
- 883 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 13:52 [ kcwgJmCg ]
- いままでの□e見てきたら、もうどうしようもないほど
ひどいパッチきそうですね。
変な期待持って、まだいけるとか考えてたら痛い目見そう……
- 884 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:03 [ RVR/.Nc6 ]
- ここでギャーギャー騒いでるのは最強房でしょ?
お願いだから最強房は他ジョブいってくださいよ・・・
- 885 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:19 [ i3JtmdS6 ]
- >>880
だから忍者がサブ盾ってどういう編成だって聞いてんだよ
- 886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:21 [ AyYKM79I ]
- >>885
自分で考えろよ。
- 887 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:29 [ bMzhhPe. ]
- >>885
ナ忍シ黒白赤
連携(レベルによるけど):レタス>迅>シャーク(光)
忍者に不意玉いれてもナイトがすぐ取り返す。
取り返しきれなくてもかばう。
- 888 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:32 [ XiWS0Oqk ]
- >>887
流石に火力が足りない気がするが。
ナイトがアタッカー仕様じゃないとキツイヤカン。
盾として地位を築いたナイトが忍者のためにそんなことしないだろ。
- 889 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:34 [ 5QiLj6fY ]
- スコハネとかで騒いでいた頃に戻りたい・・・とかになるのかなw
- 890 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:36 [ .mhWgirI ]
- >>887
てか、そもそもナイトとは組みたくない。
- 891 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:39 [ AyYKM79I ]
- >>888
忍者は狩人に劣らないアタッカーらしいので無問題。
- 892 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:40 [ bMzhhPe. ]
- >>888
ナイトがアタッカー仕様ではなく、
忍者がアタッカー仕様にすれば良いのではないかと。
どちらにしろ火力不足は否定できませんな。
>>890
「忍者がサブ盾の構成案出せ」って言われたから
書いただけなので無理強いするものではありません。
- 893 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:41 [ i3JtmdS6 ]
- >>887
ナイトと組んで忍者がサブ盾とかもうアホかと
MP効率もクソもねぇな
普通なら忍者がメイン盾、範囲で蝉剥がされたらナイトが
フラッシュで一番しっくり回るだろうが
- 894 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:44 [ pcmcH/Vo ]
- まぁいろんな範囲で空蝉消えるとするなら
低レベルは召喚と仲良しに
高レベルは暗黒や黒と仲良しになることかもね
全部の敵がガ系の魔法を使ってくると思えば良いだけだしね
あとは高レベルでの空蝉参開放なんかがあればそこまで気にするほどの修正でもないかも
案外さ空蝉参を実装するに当たってバランスを合わせるために消費を上げたのかもしれないしね
いまの状態で空蝉参実装したらほぼダメ食らわなくて余計にナイトの存在薄くさせるだけだし
- 895 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:48 [ QiftASCA ]
- >>890
お前と一番組みたくないな(;´д`)
つかナイトスレに出張してきて騒いでるバカを引き取ってくれ
- 896 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:50 [ .mhWgirI ]
- >>895
そこで暴れているのが忍者とは限らんので引き取る理由にはならん。
- 897 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:57 [ AyYKM79I ]
- >>896
ま、十中八九、忍者だろうがな。
- 898 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:57 [ Fuk1LCic ]
- 空蝉によってゲームバランスを崩してしまった忍者。
修正は過去にも言われてた通り当然の成り行きだね。
持ってる能力をどう使おうが勝手だが、フル活用しすぎた忍者は自分の首を
自分で締めた自業自得と言えなくも無い。
■が想定した難易度を著しく下げてしまったから修正は仕方ないよな。
- 899 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:00 [ .mhWgirI ]
- >>898
>持ってる能力をどう使おうが勝手だが、フル活用しすぎた忍者は自分の首を
>自分で締めた自業自得と言えなくも無い。
なるほど!だからナイトの中にはフル活用しないフラッシュ内藤がいるんですね!?
勉強になりました!っておいおい┐('〜`;)┌
- 900 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:02 [ AyYKM79I ]
- >>899
ま、忍者も空蝉以外、何も活用してないヤツばっかりだったけどな。
- 901 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:05 [ gFw0bEak ]
- >>900
Uchino鯖あたりじゃ、空蝉だけの忍者は、すぐに晒されてたけどなw
- 902 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:20 [ AsPevqLA ]
- ま、空蝉にもっと糞修正来ても忍者辞めないけどな
いつもリーダーやってるし、昔ココの超先輩忍者が言ってた
「自分以外で完結してるPT」ってのを作ればいいだけだしな
- 903 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:24 [ AyYKM79I ]
- 今から考えると、忍者なんて全然テクニカルなジョブじゃないしな。
両手の指くらいの数が数えられれば、馬鹿でもできる脳筋ジョブ。
さんざん馬鹿にしていたナイトのほうがテクニカルだ。
スキルも必要なく、それでも神扱いされていたのは
ただひたすらに空蝉の性能が馬鹿みたいにイカれていただけ。
空蝉盾を考え出した人は尊敬に値するが、
その後の奢りぶりはイタかった。
奢れる者久しからず。
- 904 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:26 [ di9P0i7I ]
- ナイトがテクニカルなんて初めて聞いた。
ナイトと忍75まで上げたけどナイト楽すぎだぞ?
釣りか。
- 905 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:27 [ AyYKM79I ]
- >>904
では、その忍者のスキルで9/16以降もがんばってくださいね。
- 906 名前: ナスレ代理 (26LIj/..) 投稿日: 2004/08/29(日) 15:27 [ 9dq3dCd6 ]
- 今回の修整って空蝉で避けすぎてるのでHPが減る機会を増やすってことなんじゃないかな?
それでPTメンバー協力して敵を倒す。
今までだと、始めにヘイストかけて弱体いれて殴ってるだけで敵倒せたし
- 907 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:33 [ di9P0i7I ]
- >>906
それ言っちゃったらケアル撃って殴ってるだけで倒せるのもアレだと思うんだけど。
- 908 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:37 [ i3JtmdS6 ]
- こんな作業ゲーでテクニカルだとか何とか言ってる奴もどうかと思うが…
- 909 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:39 [ .mhWgirI ]
- 忍者もナイトもテクニカルでもないが
忍者は視力が落ちるw
- 910 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:45 [ Fuk1LCic ]
- でも結果は解らないけど、今のままの空蝉の能力じゃ忍者が飛びぬけて
しまうから修正しちゃうって事でしょ?
ブリンク化や詠唱時間修正前に戻すって修正じゃない分まだ盾として存在
出来るからいいんじゃないの?
使ってる人はいかの空蝉の能力凄いか体感してた訳だし、やばいよね〜って
空気はずっと前からあったはず。
範囲攻撃によって空蝉の効果が打ち消されますがどの程度さしてるか解らないけど
今まで以上に被ダメージは増えるのは確実。
どんな強烈な攻撃でも避けれる変わりにリスクもつけましょうって話だよね。
それでもソロなんかは全然他の前衛より強いと思うけどな。
- 911 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:51 [ 9X7GUJz2 ]
- あれ?そういえばブリンクはどうなるんだろ
ブリンクも範囲で消えたら、召喚もちょっと困るかも
- 912 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:51 [ .mhWgirI ]
- >>910
むしろ中途半端な弱体するならいっそのこと削除の方が良かった。
性能は良かったがそれはあくまで微妙なバランスで成り立ってたものだし。
それが崩れた今、お金を投げてまで盾するメリットは薄いよな。
出来るには出来るとは思うけどさ。
- 913 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:52 [ di9P0i7I ]
- >>910
やばいと思ってたけど、あって困るとは誰も思ってなかったぞ?
むしろあると便利、としか聞いた事無い。
ナイトが妬んで吠えてるのは何度か聞いたことあるけどさ
- 914 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:55 [ eMizEWjY ]
- いつもいつも様ジョブ連中はゲームバランス考えられない連中ばかりだな。
- 915 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 15:58 [ eMizEWjY ]
- >>913
今は忍者がナイトを妬んで吠えまくっているガナー
- 916 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:00 [ Fuk1LCic ]
- >>913
いや、文章読める力ないなら返事しなくて良いよ。
困るとかじゃなく、空蝉強すぎるから修正はくるだろうな〜って空気は昔
からあったって話ね。
今まで、他ジョブより飛びぬけた能力あったジョブはことごとく修正されて
きたんだけど、それが忍者に絶対来ないって思ってた奴は少ないと思う。
- 917 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:00 [ 2D4nPqio ]
- いつも漏れ達の、斜め下をいく■eの修正・・・。
断言しよう!!!範囲攻撃の全てで空蝉が消されることになると!!!!!
うはwww漏れのタル忍死亡w確ww定wwwwwwwwww
wwwwwwwwwHP少なすぎ回避しなさすぎwwwwwwwwwwwwww
潔く魔道士やります・・・(´・ω・`)
- 918 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:04 [ hX6v3GBI ]
- >>916
弱体はあると思っていたが
今回の修正はサポ忍にはほぼ影響なし
メイン忍しぼんですので
忍者連中は騒いでいるのかと
メイン、サポ両方しぼんなら
さしあたって漏れは問題はなかったかな
- 919 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:11 [ i3JtmdS6 ]
- もうみんなで解約しようぜ。そしたら次回作作り出すだろ
このゲームどう調整しても面白くなる要素無いって
肝心の戦闘がクソなんだからな
- 920 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:11 [ Fuk1LCic ]
- >>918
でも、今回の修正の趣旨が忍者弱体を目的としてるのは明らか。
他のジョブ弱体しちゃうと意味がなくなって来ちゃうから仕方ないかもね。
- 921 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:12 [ WAvgBgr. ]
- 範囲物理を1回打ち消して空蝉が消える
ただそれだけの修正だ。
ナイトが悔しがる顔を想像すると笑えるww
- 922 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:13 [ .mhWgirI ]
- >>920
ん?それじゃあ、忍者が空蝉使うのが問題で
他ジョブが空蝉使うのは無問題だったってことか?
- 923 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:20 [ eMizEWjY ]
- >>922
サポ忍の空蝉は範囲でも消えないのか?
- 924 名前: あぼ〜ん 投稿日: あぼ〜ん [ cvnS88DQ ]
- あぼ〜ん
- 925 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:24 [ Fuk1LCic ]
- >>922
さぽ空蝉壱が3回弐が3回で、シーフ以外ではダメージ無しで回すのは
そもそも不可能なのね。
戦盾で時給5000やら稼げるのかって言われても難しいよね?
ソロで強さみたらさぽ忍とメイン忍の差は解るでしょうに。
- 926 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:25 [ OvjykTL. ]
- 今いいこと思いついた。PTに7人入るようにすれb(ry
- 927 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:26 [ 5PbO/Euo ]
- 忍者はみにくいなw(´,_ゝ`)プークスクス
- 928 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:26 [ hX6v3GBI ]
- >>923
サブ盾してるには空蝉リキャストOKなので
消されても即張替えOK
メイン盾してたらほぼリキャスト待ちと思われるので
張り替え不可、キャストOKまでサンドバック。
この差はでっかい
- 929 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:27 [ .mhWgirI ]
- >>925
忍盾だろうが戦盾だろうが頑張れば時給5000はいけるんじゃない?
ソロの回避率を見てレベル上げの回避率は極端に変わるんだけど・・・
お前さん忍者やったことないでしょ。
- 930 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:28 [ eMizEWjY ]
- >>928
サブ盾誘えよ、馬鹿。
- 931 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:35 [ PDrU6ZwU ]
- 馬鹿って言うほうがばk
そんなことよりお前ら
慟哭とかでラプと大鳥やるとき自分以外に空蝉使える前衛居なかった場合
やっぱ自分でつりに行くよな?
そん時に殴られないですむ(できるだけ空蝉剥されない)方法はないかな?
- 932 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:35 [ Ne6YnhbA ]
- とりあえず侍か戦士も誘っとけって事で解決。、、、はしないな
- 933 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:37 [ Ne6YnhbA ]
- >>931
もの凄くバカな質問ではあるな。
- 934 名前: あんこ 投稿日: 2004/08/29(日) 16:38 [ HJ2rPNLM ]
- 釣りいきますね^^
スタン釣りでノーダメ帰還ウマー
タゲ取っちゃってマズー
- 935 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:39 [ PDrU6ZwU ]
- ちなみにAFの25%アップあっても普通に追いつかれるんだが
- 936 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:39 [ 9X7GUJz2 ]
- >>931
殴られずに帰ってこれるなら、空蝉無しのジョブでもイイジャンカ
- 937 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:40 [ PDrU6ZwU ]
- >>936
タハー(ノ∀`)そんな矛盾がw
- 938 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:40 [ .mhWgirI ]
- 実際、忍者が少人数でNMをやれるとかいう理由は
大抵のNMはレベル上げで使うモンスターより実質のレベルが低く
回避率が上昇するからなんだよね。
ジュワタコとかもLv80で
Lv75から見ると6人PTで100ちょいぐらいの「とてつよ」の敵だし。
それを見て忍者は回避率高いと勘違いする人が多いけどレベル上げじゃ
戦士との回避率なんてブーストしても数%の違いしかでないというのに。
- 939 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:41 [ Fuk1LCic ]
- >>929
んん??
ちと書き方が悪かったか藻前の理解がおかしかったのか解らんが、
戦士と忍者じゃ回避は全く違う。
75で忍者のような形の盾は戦士じゃ出来ない。空蝉回らんからね1枚少ないし
全く避けないから。
それ書いたら馬鹿でもさぽ忍とメイン忍の現在の状況わかるしょ?
- 940 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:44 [ Fuk1LCic ]
- >>938
戦士で忍者と同じようにダメージ受けないような回し方できるならやってみろ
不可能だから。
- 941 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:47 [ .mhWgirI ]
- >>940
HPも攻撃力の上なんだからそれだけでも十分補えるやん。
メイン盾出来ないんじゃなくて出来ないと思い込んでるだけだろ。
実際、Uchino鯖じゃ戦士のメイン盾はいるし十分なほど稼げる。
忍者がネガキャンというが戦士のネガキャンも酷いもんだなw
- 942 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:53 [ 1TfDYf/U ]
- つーか、もうオレら空蝉使うのやめればイインジャネ?
- 943 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:55 [ Fuk1LCic ]
- >>941
戦士で忍者より稼げるならこんなに忍者増殖しないだろうし
■も修正なんかしないだろう。
ぶっちゃけ言うと忍も戦もナも75だ。
忍の盾としての能力は飛びぬけてるし、戦士は防御忍者よりも高いとは言え
75付近での被ダメージ見た事あるか?
中途半端にダメージ受けるからタゲ固定も難しい。
- 944 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:57 [ .mhWgirI ]
- >>943
だから戦士のネガキャンはもういいからw
戦士スレみるとサポ忍の道も潰されたってあるけど
メイン忍者に喧嘩を売っているのかとww
- 945 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 16:58 [ eMizEWjY ]
- >>944
プロマシアと同時にシーフ同様、PT誘うと厄介になる存在が偉そうに抜かすな。
- 946 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:02 [ Fuk1LCic ]
- >>944
戦士の事はどうでもいい。どっちにしても役割はサブ盾なんだし。
そんな事よりも空蝉の修正は起こるべくして起こった事だから仕方ない。
忍者飛びぬけてるから弱体しましたってことだろ?
それは今までのゲームの中で頻繁に起こってることだし忍者だけ例外な訳が無い
- 947 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:03 [ eMizEWjY ]
- >>946
この馬鹿どもは「空蝉の性能がヤヴァイ」とは思ってなかったんだろう。
傲慢なヤツらなんてそんなものですよ。
- 948 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:04 [ DPd/HDxo ]
- >>945
シーフのサブ盾にピッタリじゃないか、忍者。
ナ忍シ・・・。火力なさそ・・・
- 949 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:17 [ tx2bzmqw ]
- >>938
でお前のレベル上げ用装備見たらきっと回避重視なんだろうな
忍者言ってることめちゃくちゃw
- 950 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:22 [ ZjfBYGzE ]
- >>938
75の時点で
回避スキル
忍者A-269 戦士C225
これで戦士が空蝉盾やれるとは思えん。
まだ侍のほうが受け流しA回避B+だし使えるな。
- 951 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:23 [ hX6v3GBI ]
- 忍者の悲劇は
空蝉の性能がヤヴァイのであり
忍者の性能は低いってことわかってなかったってことかな
□eは空蝉無しの忍者はボンクラって理解してると思ったんだがな・・・
- 952 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:24 [ tx2bzmqw ]
- >>950
補足ありがとうw
225と269も理解できような忍者のくせに回避ブーストとかするんだろうなw
> [ .mhWgirI ]
- 953 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:25 [ .mhWgirI ]
- >>949
レベル上げじゃヘイスト重視装備とか攻撃重視装備ならやるが
回避重視装備なんてしないぞ。
するとしたら弱い敵相手の乱獲PTとかスキル上げとか少人数でのNM退治ぐらいだろ。
あてが外れてごめんね。
>>950
次スレよろ。
回避スキルって武器以上にレベル依存でかい気がするんだけど。
それに裏とかいけば素での回避なんてほとんど期待出来ないのに
メイン盾やってるしそれが出来るのに戦士がレベル上げでメイン盾出来ないって
嘆くにもあほらし。
- 954 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:28 [ tx2bzmqw ]
- >>953
でお前は戦士レベル74なんだろうな?
自分の無知さらしすぎだぞww
- 955 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:30 [ .mhWgirI ]
- >>954
当たり前だろw
無知なのはお前だぼけ。
- 956 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:31 [ eMizEWjY ]
- 9/16以降、忍者を取り巻く微妙な関係
戦侍モ暗<忍盾か・・・タゲ回しマンドクセ。
狩黒<忍盾か・・・本気出せないや。残念。
白<忍盾か・・・今日はMP節約か。殴れないし、バニシュも撃てないかな。
赤<忍盾か・・・リフレいらんけど、結局、ケアル多めになるんだよね。
シ<忍盾か・・・お荷物同士、仲良くやろうぜw
竜召<俺たち強すぎw忍盾お断りwww
- 957 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:33 [ tx2bzmqw ]
- >>955
一つだけ聞いておく
YesかNoで答えろお前は回避225と269に差はないと思ってるのか?
- 958 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:35 [ .mhWgirI ]
- No.
ただ、戦士が騒ぐほどの差は絶対無いし
それを補うだけの力は持ってる
忍者にタゲ回しを推奨するなら
戦士だってタゲ回しするなりすればいいだろ。
それをしないのは単にメイン盾をやりたくないだけ。
お金を使いたくないだけ。
- 959 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:35 [ Fuk1LCic ]
- >>953
戦士が忍者より強いならPTには今頃戦士だらけになってる。
なんでわざわざお金のかかる忍者あげてるのか?って話になるぞ
忍者は現状他の前衛よりも強い。敵は限定するがとてのマンティや蟹ぐらい
ソロで倒せてしまうって言ったら理解してくれるか?
なもんで、■もこりゃ強すぎるな、少し弱体すっかって事だ。
戦士でも被ダメージ考えないならいくらでも盾出来るが忍者のようにエンドレス
で狩続ける事は不可能だ。なぜならMP消費大きいからな。
それだけ書いたら理解してくれるかなあこいつは・・・。
- 960 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:40 [ 9X7GUJz2 ]
- >>959
そういうふうに比べるなら、
MP消費分の回復と、紙兵分のギル稼ぐのと、どっちが早いかってのも必要じゃね?
- 961 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:43 [ eMizEWjY ]
- >>960
銭投げなんざ、お前らが好きで銭投げてたんだろ。
今さら、かっこ悪いよ。
- 962 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:43 [ tx2bzmqw ]
- >>960
???
- 963 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:46 [ Fuk1LCic ]
- もっと解り安く言えば忍者はソロでセルケトが狩れる。
他の前衛はソロで狩れない。 以上
- 964 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:48 [ .mhWgirI ]
- >>963
そんな危険度が高くて時間がかかって釣り出来る率を下げてでも
ソロでやるよりPT組んでいった方がいいだろ。
お前さんは友達いないのか。
- 965 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:49 [ eMizEWjY ]
- 忍盾が登場したときのナイトも見苦しかったが、今の忍者も変わらんなw
歴史は繰り返すってか。
- 966 名前: 950 (SIs1hqVs) 投稿日: 2004/08/29(日) 17:49 [ ZjfBYGzE ]
- 忍者について激しく語り合おうでゴザル。
∠ ̄\ ∠微塵もカキコも自己責任でゴザル
〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … +
ノ/ y/ +
ノ ̄ゝ + + ++ カランカラーン
一.次スレについては>>950頼むでゴザル。
一.煽り・荒らしは完全放置にゴザル。彼奴等にはレスがつかないことが一番の辱めでゴザル。
一.装備は好きに汁!でゴザル
【天麩羅サイト】
http://dragoon.s33.xrea.com/
【忍者公式サイト】
http://www.realultimatepower.net/
http://www.kamikazebrain.com/ninja.htm(日本語解説)
本日のおまけ
ttp://homepage2.nifty.com/hattorido/meikan/meikan.html
【前スレ】+激しく忍者 四拾九ノ巻+
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1093470507/
950げとしてたのね、気づかなかった
申告してくる
- 967 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:50 [ 9X7GUJz2 ]
- >>962
いやいや、エンドレスで狩れるっても、結局紙兵の数だけじゃん?
MP回復に時間が云々って言うんなら、紙兵の回復(購入や合成)にも時間や費用はかかってるよ
ってこと
- 968 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:51 [ tx2bzmqw ]
- >>958
>当たり前だろw
戦士74以上って答えなのか?単なるウソツキか。。
お前の頭の中では戦士でも金使えば、空蝉2の一回多い分もレベル上げでの回避なんて騒ぐほどの差でもないから時給も変わらないと?
- 969 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:51 [ Fuk1LCic ]
- >>964
そんな事書いてるんじゃないの。
ソロでもPTでも突出してしまった忍者が今のままで良いわけ無いって事。
ちなみに藻前がさぽ忍にしたら忍者同様の性能なのにそっちは実質的な
弱体ないのがおかしいって言い始めたから他ジョブは忍者ほど強くないって
書いてるのな。
- 970 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:53 [ .mhWgirI ]
- >>968
戦士盾で行ったことも無いくせに人をうそつき扱いするなよw
時給はほとんど変わらん。言い切るよ。
- 971 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:54 [ Fuk1LCic ]
- >>967
ギルを経験値に変えてるジョブにとってはそれはタブー。
- 972 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:55 [ 9X7GUJz2 ]
- >>969
君は勘違いをしている
「忍者」が強いんじゃなく、「空蝉」が強いってだけだ。
すなわち「空蝉」が弱くなれば、元々弱い「忍者」しか残らない道理
そら忍者も文句言いたくもなるわな
- 973 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:56 [ Fuk1LCic ]
- >>970
変わらんのなら戦士の方が攻撃力強いし藻前はなんの為に忍者やってるのか
小1時間問い詰めたいww
- 974 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:56 [ eMizEWjY ]
- >>972
アタッカー能力あるじゃん。
一説には狩人を上回ると。
- 975 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:56 [ tx2bzmqw ]
- >>964
[ .mhWgirI ]
>>963はそれだけ強いってこと言ってるのに
人数集めて行ったほうが良いって。。。。お前 文盲にもほどがあるぞww
- 976 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:58 [ 9X7GUJz2 ]
- >>974
絶対とは言いきれないが、アタッカー能力なんて無いと漏れは言える
せいぜい二流アタッカー
- 977 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:58 [ tx2bzmqw ]
- [ .mhWgirI ]ウソツキ、文盲目
- 978 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:59 [ .mhWgirI ]
- >>973
そこに忍者があるから。
- 979 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 17:59 [ eMizEWjY ]
- >>976
アタッカー忍者のrep、このスレにあったじゃん。
リーダースレにもアタッカー忍者は狩人以上と言う人がいたし。
- 980 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:00 [ .mhWgirI ]
- >>977
だから盾できないへっぽこ戦士は帰れよw
- 981 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:01 [ eMizEWjY ]
- >[ .mhWgirI ]
見苦しすぎ。かつてのナイト以下だな。
- 982 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:02 [ .mhWgirI ]
- >>979
じゃあ、戦士はメイン盾できないと信じ込み、
アタッカー忍者は狩人以上と信じ込み
思い込み激しすぎw
- 983 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:02 [ 9X7GUJz2 ]
- >>979
へ〜、興味あるなー
だとすると、忍者は盾しかできないと思い込んでるだけかもね
- 984 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:05 [ eMizEWjY ]
- Uchino鯖には以前から空蝉盾しないアタッカー忍者いるしね。
その旨をきちんとサチコメに書いている人だから問題ないけど。
- 985 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:06 [ tx2bzmqw ]
- [ .mhWgirI ]
見苦しいってか小学生くらいなんじゃないかな文盲だし?^^;
- 986 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:06 [ .mhWgirI ]
- >>985
だからお前はいいから帰れよw
- 987 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:17 [ Fuk1LCic ]
- >>986
どっちにしても戦士も空蝉のメイン盾修正で忍者と同じくらい弱体
食らうんだから戦士の事はどうでもいいだろう。
忍者はかなり前から手数はモンクを上回り総ダメージは下手なアタッカーより
上って散々レスでてるのに今頃否定かw
見苦しいなお前は。
- 988 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:19 [ eN4Hl2/Y ]
- ユニクロアタッカー<<廃装備忍者(ヘイスト付き)
のrepを信じていた香具師がいたとは…
- 989 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:24 [ eMizEWjY ]
- >>988
プ
- 990 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:27 [ tx2bzmqw ]
- >>988
ユニクロアタッカーとユニクロ忍者で誰もユニクロ忍者が勝つとは思ってないから安心しろw
- 991 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:28 [ 9X7GUJz2 ]
- >>988
あー、やっぱそうだよな?一応色々装備を考えてみたけど、
忍者でアタッカーなんて廃装備じゃないとムリっぽいし、
そういうrepだったって事か、納得。
でもそれは言い訳にしかならんな。
廃装備だとしても、アタッカーになることは可能だって事だ。
他のジョブはいくら廃装備したとしても、空蝉盾のようにはいかないしね。
- 992 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:31 [ CtVHOyVE ]
- つうかお前ら思い出せ。ジラート実装直後を。
盾がしたくて忍者とった奴は何人いる?
いや、いないはずだ。二刀流によるとんでもない攻撃力を期待してたはずだ!
■e!俺らに盾やるなと言うなら
歴代忍者のような卑怯なまでの攻撃力をよこせ!
それがダメなら空蝉修正し直すか、材料安く汁!!!
- 993 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:33 [ eMizEWjY ]
- あのrep廃装備だったっけ。
装備も書いてあったと思うが。
- 994 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:45 [ 55iBt8eg ]
- 忍者?
イラネ(゜,_ゝ゜)www
- 995 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:45 [ eMizEWjY ]
- 過去3スレくらいを「rep」で検索してみたら、
「暗/シ抜いた」「狩/忍にかなり迫った」みたいな報告がゴロゴロしてましたが。
- 996 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:45 [ 9ZAY.Odw ]
- 何でここは4〜5人の連中の煽り煽られの場になってんだ?
.mhWgirIは頭悪そうだが、74以降はとてか間隔の長いとてとてゴーレムしかいないので忍者と同じ自給は普通に可能
Fuk1LCic
>変わらんのなら戦士の方が攻撃力強いし藻前はなんの為に忍者やってるのか
>小1時間問い詰めたいww
変わらんのは74と75だけ
ついでに言うと、強いからやってるヤツばっかじゃないだろ
現状空蝉が異常に強いのは分かるが、なくなると言い過ぎかも知れんが、子竜のいなくなった竜騎士位微妙になるぞ
Repも自分だけヘイストかかってたり、平均取得経験値が90台の弱い敵だったりしたからな
- 997 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:47 [ 9X7GUJz2 ]
- まー導入してみて弱すぎなんて事になりゃ、■eもなんか動くだろ
- 998 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:52 [ tx2bzmqw ]
- >>996
まぁ空蝉の術がなくなるわけじゃないし^^;
今までが強すぎたのは誰もが認めるところ、理由はいまさら言わないが、投擲とか他の術とかそういう部分で強化あればよいね
- 999 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:56 [ WP4KVSUc ]
- >>993
廃装備じゃないよ。それに回避装備(耳とか)やヘイスト装備だった部分もあるから
もっと攻撃よりに強くなれるよ。みんなネガネガしすぎw
- 1000 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 18:57 [ eMizEWjY ]
- >Repも自分だけヘイストかかってたり
アタッカーとして参加したのなら、ヘイストは他前衛と同じ条件だと思うが?
盾として参加したのなら空蝉詠唱のぶんを差し引いて、考えないといけないしな。
(他前衛がヘイストもらっていたかどうかはわからんしな)
そもそも、狩人にヘイストなんて無意味だし、
暗/シはTP溜まり遅いんだから、ヘイストもらっていた可能性高い。
- 1001 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 19:03 [ WAvgBgr. ]
- 忍者は今のままでよかったんだよ!
マジで■eウゼー!
- 1002 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 19:04 [ MxHWD.NA ]
- >>1001
矛性能も盾性能も一番じゃないと気がすみませんかwwwwwwwwwwwww
忍者ってほんとに最強厨しかいねーんだなwwwwwwwwwwwうぇうぇうぇっうぇうぇええww
- 1003 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 19:29 [ zVfsNu4c ]
- >>1002
大丈夫か?、吐くなら便所で吐けよ
- 1004 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 19:30 [ z0sftmbU ]
- 別に言い合っても仕方ないだろ
[ eMizEWjY ]は戦士でも十分避けれるって認識してるんだからそれだけで
全員がそれに同調する理由はない
ただ忍者と戦士で同じだけ避けれるというなら
[ eMizEWjY ]はホーバージョン着てるはず、と思うだけだ
- 1005 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 19:35 [ UBH3KyZg ]
- 些細な疑問なんだが、
ナイトのかばう3分修正ってやヴぁくねぇか?
一戦闘に一回使える位の変化だぞ?
んで挑発除くフラッシュ・センチ・バッシュでタゲ取りして、
終盤にサイドだなんだでタゲが動いたら蝉唱えて、
かばうな〜んておバカな真似が出来ちゃうかも知れないワケだ。
どーなのコレ?
- 1006 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 19:43 [ rf8uJ0QI ]
- 1戦闘に3分もかけるほうがやばい
- 1007 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 19:47 [ 96KC5Sao ]
- >>992
いや、俺自爆したかっただけだ
微塵強化してくれりゃそれだけでいい
今更2003.4-10より弱くなるはずもないし
- 1008 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 19:51 [ tx2bzmqw ]
- >>1005
ん?ナイトsj忍でってことじゃないよな?まさかな。。。。
- 1009 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 19:55 [ g75lTVdg ]
- 総ダメってのはWSも含んでる。
- 1010 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 20:07 [ tx2bzmqw ]
- >>1005
SJ戦士の優秀さは今さら説明いらないと思うが・・・・・
- 1011 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 20:29 [ 98c8G2mM ]
- え、かばうつかうナイト?wwww
- 1012 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 20:49 [ eMizEWjY ]
- >>1004
ID間違えているぞ。ばか。
同様しすぎだぞ。9/16以降のボンクラース入りがそんなにショックか?
>>1005
今までの忍盾のヤヴァさに比べたら、たいしたことに感じられないが。
- 1013 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 21:14 [ 4l6xGRHA ]
- >>1005
忍者/ナでタゲ取った奴に蝉しながらかばいに行く
って事ですか
- 1014 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 21:25 [ wXcny0nA ]
- 煽り合戦はいいからとっとと新スレ立てろよw
- 1015 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 21:57 [ Yy.x8PX6 ]
- 範囲攻撃食らった時に空蝉はがされるんなら
範囲食らった時に空蝉のリキャスト0にしてくれればいいんだよ
はやくしてよ 次のうpでよろ
- 1016 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 22:28 [ Yj3xJ1LA ]
- うめ
- 1017 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 22:58 [ w8Gc81No ]
- 忍者さんが隣のPTの範囲攻撃に巻き込まれて
空蝉消されて死ぬところ想像して笑っちゃいました。
- 1018 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 00:08 [ K2WRSQNw ]
- ナサポ忍でなきゃ常時盾はきつくなるだろう?
- 1019 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 00:08 [ .s6qp/6A ]
- 狩りと比べたアタッカー忍者のrepって実は
狩りはアビあんまり使わず弓使いまくりでもなく盾が固定出きる程度の
本気しか出してなかったんだよな。
盾・アタッカー以外でどこに行けばいいんだろ。
λ・・・・・・・・・・・・・
- 1020 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 00:09 [ DvAyMNoY ]
- >>1017
お前さん、良い事言った。
昔の変だったケアルヘイトにしろ、他で戦っているPTからのアクションで、
別のPTが不利になるシステムってのを、■eはすこぶる嫌う傾向がある。
君の言う状況になるのだとしたら、■eは何かしらの対策を取ってくるだろう。
- 1021 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 00:37 [ td0h8k7k ]
- くだらない罵り合いを見てて思ったけど、
あれだけいた「装備自慢馬鹿ども」がいなくなったのは嬉しい事だ(藁
- 1022 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 00:39 [ t/PlMMI. ]
- http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1093668196/569
ネタとも真実とも言えないのだが、確かに今まで1枚消えたものが全部消えるって修正が、
プログラム的にも一番簡単だと思う。
むしろ、どんな範囲攻撃(マンドラのスリプルとか)でも消えるようにプログラムしなおす作業のが大変そう。
- 1023 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 00:39 [ .s6qp/6A ]
- アタッカー枠× 盾枠△
λ、、、、、 俺らはどこへ・・・
λ、、、、、、
λ、、、、、
- 1024 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 00:40 [ .s6qp/6A ]
- アタッカー枠× 盾枠△
λ、、、、、 俺らはどこへ・・・
λ、、、、、、
λ、、、、、
- 1025 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 00:42 [ .s6qp/6A ]
- スマソ二度も書き込んでもうた。かなり狼狽してるなおれw
- 1026 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 01:02 [ dNp3phWY ]
- 毒 暗闇 麻痺とかあるから
アタッカーでもサポート系通常攻撃削り型の悪くは無いアタッカーになるんじゃね?
- 1027 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 01:06 [ dNp3phWY ]
- 忍者ソロつよいっていっても74以降だとシ/忍に食われすぎてたけどな…
- 1028 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 01:06 [ dNp3phWY ]
- あ、やべ…もう過去形しゃべっちゃってる…
- 1029 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 01:11 [ 6N4hz/Vs ]
- 赤の居ないPTとかに呼ばれそうw
ってか弱体の大切さしらんやつ多いし、弱体要因では誘われないとおもうが。
- 1030 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 01:19 [ Px2aWu9g ]
- 内藤どもが弱体メール送りまくったところのアドレス教えてくれ
- 1031 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 01:23 [ 6N4hz/Vs ]
- 次スレまだかよ
- 1032 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 01:24 [ .s6qp/6A ]
- >>1029
ディスペルとリフレないしそのポジションではないな。
まぁ、言えることはメイン盾のポジションじゃなくなるってことだな。
被ダメ食らってヘイト減少で固定できないから。タゲ取り返すアビもないしな。
- 1033 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 01:25 [ 6N4hz/Vs ]
- シフの不意玉皿か?
こんどからシフに頭さげにゃならんのか・・・?
おちたもんだな・・・
- 1034 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 01:31 [ .s6qp/6A ]
- ナシ忍とか忍忍シは火力弱いから無いと思う。
忍の代わりにアタッカー入れるでそ。
- 1035 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 01:35 [ aO4BI4tw ]
- まだいるんですか?早く解約してください^^;
- 1036 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 01:45 [ P7aTveSU ]
- ヲイ!廃ジョブどもwww
VerUp後の対策なんて考えないで
■にFFやめるとかアフォなメール送ってとっととウセロやw
- 1037 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 01:57 [ se3y/v8g ]
- とて連戦なら俺らに分があるっしょ
- 1038 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 01:59 [ KtTvByPM ]
- とて連戦なんてメリポ稼ぎのときしかないし。
っつか、プロマシア出たら、メリポ稼ぎも新エリアのとてとて相手にするだろ。
- 1039 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 02:14 [ V7vFleWU ]
- 3
- 1040 名前: sage 投稿日: 2004/08/30(月) 02:17 [ V7vFleWU ]
- うおミスった
新スレないからここで聞くけど
ラプトルのWSって遠隔みたいに「幻影が〜」って表示されないやつない?
たまに弐が3枚目で消えるんだけど・・・
ただの数えミス?
- 1041 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 02:19 [ 80Bub1xw ]
- >>1040
単にDAが乗ってただけだろ?
- 1042 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 02:24 [ tg2TN8tU ]
- 448 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 17:27 [ V7ncoQwY ]
忍者が増えたのはしょうがないよ。
糞■eがバランス取り放棄したのが原因だからな。
現状,75カンストしてHNM,空NM,BC,裏等に行く奴等が
増えたと思うんだけど,まじで前衛だと,
狩忍 以外いらね状態なのよ。(後衛だと 白黒赤詩 だね。)
小人数でNM狩りに行くような場合は特にね。
糞ジョブだと6人必要なNMでも忍と赤で行けば2名で行けるとかね。
もうアフォかと。。。(金貨奥のタコとかね。もうね。。。)
まあ てことでこれからも忍者は増え続けると思うよ。
俺も某糞ジョブから転向したしねwwwwwww
ありえない性能にびっくりさwww
忍者最高wwwww
- 1043 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 02:25 [ tg2TN8tU ]
- 540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 18:53 [ jC1lwWNU ]
漏れもrep取ってるけど、70超えるといい線いくよw攻撃ブースト忍。
狩人の総与ダメにもう一息 って所まで追い詰めた。
連携もシーフ不意だま〆で、狩の方向かせなきゃいけないんだけど、
HP半分近く削っちゃうと、サイスラで狩りの方向きゃしない。
余りにも狩の方向かないから、シフが開幕不意ダマ無しを提案したにもかかわらず、だ。
これだと狩人が手抜いてる訳ないでしょ? それ位攻撃ブーストはいい線行くって話し。
- 1044 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 02:27 [ V7vFleWU ]
- >>1041
それだとあとでログ見たときに「幻影が〜」が4つあるよね?
まあ話題にでたことないからやっぱり勘違いかな?
それで壱詠唱つぶされると弐のリキャ回復するまでサンドバックに・・・orz
ソロで修行するか
- 1045 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 02:30 [ 80Bub1xw ]
- >>1044
WSにDAが乗ったら「幻影が〜」ってのは3つ。
- 1046 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 02:30 [ w4iGCSAk ]
- スコピオハーネス今のうちに売っちゃった方がいいかな?
プロマシア後に一気に暴落しそうで恐いな・・
うちの鯖の履歴は、ここ2週間で400から250まで落ちたんです・・
売り時みすったか・・在庫常に5以上はあってもうだめぽ。。
- 1047 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 02:32 [ tg2TN8tU ]
- スコピオ打ち直しで更に高騰するw
- 1048 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 02:33 [ KtTvByPM ]
- 忍者系装備はすでに値落ち始まっている。
今、熱いのは召喚株。
属性杖など召喚系装備が値上がりする予感。
- 1049 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 02:34 [ xIj2C0jc ]
- >>1040
どの敵の物理WSも「ミス」としか表示されないはずだけど。
- 1050 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 02:34 [ V7vFleWU ]
- >>1045
マジ?
それでラプトルのときだけくらいまくってたのか
60になるのに知らなかった・・・
ありがとん
- 1051 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:05 [ se3y/v8g ]
- >>1038
空蝉弱体されたらとて連戦をするほうが楽そうってことを言いたかったんだけどね
まあ、今でもとて連戦はどこでも普通にやってると思いますよ
メリポに限らずレベル上げでもね
今後は戦闘時間が延びれば延びるほど不利になっていくわけだから、とて連戦は
俺らにとって都合いいと思うけど
- 1052 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:11 [ 80Bub1xw ]
- >>1051
問題は忍盾PTすべてがとて乱獲でも耐えられるような狩場が存在するかだな。
- 1053 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:18 [ K2WRSQNw ]
- そしてとて連戦の方が美味いやん、って事になって、
やっぱりナイト(゚⊿゚)イラネwwwになるわけですねwwwww
ナイトには可哀想だから収穫率UP付けてやろうよwwwwww
栽培で収穫できるものが増えるのwwwww
これでヨクネ?wwwwwwww
絶対言い返してやるっ!!。・゚・(ノД`)・゚・。
- 1054 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:25 [ MnbmnEcc ]
- 中途半端に上がってる忍で今日ソロしたら、
フェイン蝙蝠のジェットで受け流しあがったよ。
嬉しかったんで空気読めないパピコ
プロマシア後のレベル上げの楽しみとして、忍は上げずにとってあるんだがなぁ・・・
- 1055 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:26 [ KtTvByPM ]
- 絶対言い返してやる・・・つうか、忍者が散々ナイトを煽って今、言い返されているんだけどね。
- 1056 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:30 [ K2WRSQNw ]
- えー
俺はナイトとは住み分けができてたと思ってた方だし、
むしろナイトの方が盾として完成されてると思ってたけどなぁ・・・
殆どの人がそうなんじゃないの?
- 1057 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:34 [ KtTvByPM ]
- >>1056
頭悪そうなヤツだな。
どういう認識してたんだ。
お前みたいにマリー・アントワネットみたいなのを見ると、プロマシア以降、
忍盾が誘われなくなることを切に願う。
- 1058 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:42 [ g12fZmhY ]
- ってかさ・・ 何でもかんでも範囲だから空蝉全部消えるってありえなくねぇ?
空蝉システム自体否定する事になるし。
- 1059 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:48 [ 3O83XjKQ ]
- きっと残りの忍術追加してくれるんだろ。
参のリキャストは1分だろうなぁ。
遁参でアタッカーwwwww
範囲で消えるが、空蝉3種類使いこなしてがんばれwwwww
こんなのを□は思い描いているに違いない。
最強厨がまだまだあふれそうだが…
- 1060 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:48 [ K2WRSQNw ]
- そりゃ総合力としては忍者の方が上だろうさ。
ただ、忍者が盾をするにはPTメンの協力が必要であったり、
ごっつい神経質にならんととてもじゃないが盾なんかできねぇだろ?
ナイトは他人の協力無くとも普通に盾をこなせるんだぞ?
忍者とナイトの根本的な違いは、黒と狩人の違い程度でしか無い。
つか俺ナイトも上げてるから余計に思うんだけどな。
ナイトにできる事が忍者にできない事もある。
忍者にできる事がナイトにできない事もある。
忍者はサポで食われるがナイトはそう容易く食われない。
お互い住み分けができて無いとでも言うのか?
お前こそどういう認識してるんだ?
俺にはお前が、ナイトしか上げてなくて僻みしか忍者に対して持て無いヤツに見えるけどな。
- 1061 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:51 [ CA13gnws ]
- >>1058
だから
>ネタとも真実とも言えないのだが、確かに今まで1枚消えたものが全部消えるって修正が、
>プログラム的にも一番簡単だと思う。
>むしろ、どんな範囲攻撃(マンドラのスリプルとか)でも消えるようにプログラムしなおす作業のが大変そう。
冷静に判断できる人はこう思ってる。
- 1062 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:52 [ h1iD.JII ]
- 予想だと範囲物理WSで空蝉消費してるから
これで全部きえると思われ。
さすがに魔法系WSで消えたら忍者なんかやれたもんじゃないよ
サブ盾だったとしたらただたんに空蝉の媒介無駄に消費していくだけだし
だれも空蝉なんか使わなくなるだろうね。
- 1063 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:52 [ NyhpRh0U ]
- 忍者はほとんど楽観視してただろ、ナ忍の関係。
忍から見ると
「俺達は複数の敵に殴られると弱いし、
それとは別に多数の敵のタゲを取ることも難しいし、
敵対心も甘いし、何より不安定。ナ盾とは違う」
という意識だったろうけど、
ナから見ると、単純に
「自分達よりダメージ受けずに、攻撃力もあり、
その分自分が誘われない」
っていうことだろうし。
- 1064 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:57 [ 6N4hz/Vs ]
- >>1060
>ナイトは他人の協力無くとも普通に盾をこなせるんだぞ?
【へぇ〜】【へぇ〜】
ナイトさんって凄いんですね^^;;
リフレ無いとまともに固定しにいけない癖に
どうせ白からケアル貰わないとすぐ死ぬ癖に
どこが協力なしでも盾ができるのやら。
- 1065 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:57 [ h1iD.JII ]
- ■<範囲WSで空蝉が消えるようになる仕様は
調整段階に問題が発生したため見をくりになります
なんていってくれたら・・・(´ノдヽ`)
- 1066 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 04:03 [ 6N4hz/Vs ]
- (@盆@;;,,)ノシ
- 1067 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 04:06 [ CA13gnws ]
- >>1060
>そりゃ総合力としては忍者の方が上だろうさ。
総合力が高いという理由が修正の理由になったんじゃないのかな・・。
>ただ、忍者が盾をするにはPTメンの協力が必要であったり、
>ごっつい神経質にならんととてもじゃないが盾なんかできねぇだろ?
>ナイトは他人の協力無くとも普通に盾をこなせるんだぞ?
>つか俺ナイトも上げてるから余計に思うんだけどな。
へぇ〜。1人でね〜。そんな事出来るなら、きみにはナイトが似合ってるぞw
- 1068 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 04:26 [ b8xvOctE ]
- 今更だけど
空蝉の術:忍Lv12/忍び道具:紙兵。自身の幻影を出して単体攻撃を回避する機会を得る。
これって単体攻撃を回避する術であって範囲などは含まれてなかったんだよな
やっぱ元々バグだったのをやはり弱体と言う形で■eが修正するだけじゃないか?
そして表記通りで、開発だよりを合わせると蟹のバブルシャワーでも消えそうな悪寒
今後はいかにTP貯めさせずに狩る事を考えるとモと組むのがいいのか
- 1069 名前: 当方ナ56 投稿日: 2004/08/30(月) 04:33 [ PU1ZxLy6 ]
- だからさぁ〜範囲全部で消えるんだって!
範囲DEXダウンとかでもゴッソリもってかれるんだって!
何度いえb(ry
- 1070 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 04:36 [ CA13gnws ]
- 表記通りとか言うけどさ、元々■eはサークルブレードとかのヘルプ見ても分かるが
「物理範囲攻撃」だとか「魔法範囲攻撃」だとか言う言葉を使ってないだろ。
まだあの表記では何を言いたいのか分からないし、プログラム上の事を考えると
物理範囲攻撃のみが変更対象になると考える方が自然な気がする。
無駄にネガネガしてもしょうがない。
- 1071 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 04:48 [ 80Bub1xw ]
- >>1070
でも、それだったら普通「一部の範囲攻撃」って書くと思うけどな。
それにマンティとかの火炎の息や大旋風、大砂塵が
範囲攻撃と言わないならなんなんだろうかと・・・。
- 1072 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 04:55 [ td0h8k7k ]
- やれやれ、次スレも立てられないようじゃ
忍者終わりだな。
もうダメぽ orz
- 1073 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 04:56 [ a6xeq4EY ]
- 盾がナイト一択なんて状況だとPTすら組めなくなるしならんでしょ
空蝉参追加とかで編成によって盾選べる状況にしようとしてるんじゃ
ないかなと、まぁそのバランス修正が全く出来ない■eだけど…
- 1074 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 05:02 [ TfwXhOx6 ]
- 忍術でアッタカーだとすると・・・
古代並のダメ?wwwww
ああー!!!妄想さ妄想の何が悪い・・・(ノ∀`)
- 1075 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 05:10 [ KtTvByPM ]
- >>1060
残念w俺はナイトも忍者も上げてませんwww
まぁ、忍者亡き後は俺たちが最強ジョブ単独首位の座を頂くので安心してくれ。
そう、俺は最強赤様www
ナイトが一人で盾できる?
俺のリフレがなきゃ糞盾だろ、プークスクス。
- 1076 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 05:23 [ VYQyWE1w ]
- >>1072
とりあえず,お前はちゃんとスレ立て申請してる950にあやまれ(#゚Д゚)
- 1077 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 05:49 [ 5Sw0isJc ]
- >>1075
垢さんこんにちは^^
- 1078 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 05:54 [ 64X0jeLQ ]
- 盾がナ一択になってPT組めなくなるとか言ってる人ちらほら居るね。
俺的にはむしろ忍者激減して、
「すぐ誘われるし今日もレベル上げいくかー^^」
って感じでナが頻繁に希望出すようになると思うんだが。
で組めなかった人が糞忍を渋々誘うようになるから、
PT組めなくはならないと思うよ。
まぁ忍者の位置付けは一昔前の召還みたいな感じかな。
今までも、盾一択時代はあったんだし何も問題ないよ。
忍者以外は、だけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 1079 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 06:11 [ WS/opbjg ]
- 論点がズレテル奴が多数居ると思うんだけど、
今回の弱体があまり効果無かったら、更に弱体してきますよ?
一回目をつけられたらゴミジョブになるまで弱体を繰り返すのが■流
おれはプロマシアを買う気も失せたし、しばらくチャットだけしとく。
>>1078
範囲で空蝉が全部剥がされる忍者>>ナイト
敵によるけどなー
- 1080 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 06:18 [ TvliWz6Y ]
- 他人が何百時間も苦労を費やして上げてきたジョブが、一瞬でゴミ屑と化す
バージョンアップの瞬間がFFで一番好き。
まるでダムの決壊を見ているようだ。
シーフの時は散々笑わせてもらった。
バージョンアップ当日の忍スレを読むのが楽しみでならない。
藻前ら派手に微塵してくれよ。
- 1081 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 06:37 [ xL5FYr1o ]
- 次スレ誘導
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1093813730/
- 1082 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 07:45 [ 8iA5KH3Y ]
- >>1080
意味ワカンネ。頭おかしいのか?
- 1083 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 08:41 [ G5jXxLzA ]
- ほんとに最強厨の集まりだったんだな・・・
>1033 とかほんと何様なの?w
とりあえず弱体おめ;;
- 1084 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 11:16 [ yJ/W9dLU ]
- 忍盾ってそんなに需要減っちゃう?
今さらナ盾一択にするメリットってあるのかな。。
- 1085 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 12:37 [ 8lau37mQ ]
- >>1084
EXPの時給を減らそうと思ってるんだろ、、、
時給高い=狩場の収納人数が減るって事だからな。
狩場はプロマシア追加で、それ以上拡張するつもりはないんだろう。
EU組み入って来ても、鯖増設するつもりもないみたいだしな。
これから益々高レベルが増えて、狩場問題が深刻化する訳だしなw
- 1086 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:11 [ 4Irs6jEY ]
- まあ、そう騒ぐなって。
攻撃力無い変わりに防御高くて盾ジョブのナイトより攻撃力あって術が使えて
しかも盾ジョブと想定されてなかった忍者が盾として優秀なのは■も都合悪い
って思ったんだろう。
忍者すたれてもナ、戦が盾ジョブ想定だから忍が戦に変わるだけ。
戦士なんてごろごろいるし、防御特化すれば戦士でも問題ない。
■は想定外って最初から言ってるんだから空蝉弱体は解りきってたことだろ?
それ承知で上げてるんならごちゃごちゃ言わないの。
- 1087 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:45 [ iZRphCok ]
- 本当に忍者どもは現状認識能力がないな。
空蝉の性能を普通だと思っていたのか?
空蝉の性能は神すぎただろうが。
今回は神すぎた空蝉の性能が正常化するだけ。
アフォかと。
もう一度言う。
神すぎた空蝉の性能が正常化するだけ。
- 1088 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:50 [ mcz1q8lE ]
- 「外人参入は、最初から判りきってた事だろ?」
なーんていう香具師も多いが、まあ、決まった後では何とでも言えるわなw
もしバージョンアップ後に、さほど空蝉楯に影響なければ、
「楯がナイト一択なのはおかしいと、判りきってた事だろ?」
とでも言うんだろうなあw
- 1089 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:10 [ 4Irs6jEY ]
- >>1088
盾はナイトと戦士だ。それは■の最初からの想定。
忍者は応急処置として空蝉弐の詠唱時間短縮で生まれた言わば偶然の代物。
目立たない範囲ならばそこまで問題にならないが、今やゲームの難易度にも
関ってくるほど影響与えてしまった。
修正は必然的だったし、それは忍者自身覚悟してた部分だろうに。
- 1090 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:02 [ YZS/1f4c ]
- >>1089
ばかか?
偶然の代物なわけねーだろ。空蝉弐の詠唱時間短縮すれば、空蝉盾できるくらい
馬鹿でも想定できるだろ。最初から想定されてたんだろ。
- 1091 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 15:14 [ 4Irs6jEY ]
- >>1090
お前見苦しすぎる。想定外ってはっきり田中が言ってるだろ。
過去の発表ちゃんと読め。
問題があるから修正する、問題ないなら修正しない。
- 1092 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:11 [ 5SU3OwZE ]
- ナも忍も上げてるけど、ナの時は赤がいないと誘われなくて、忍の時はシーフ
いないと誘われない。
両方いるときは大抵、忍から売れていく。ただし狩人やモンクがリーダーの時
はナイトが先に売れることもある。
盾としての住み分けはそれなりに出来てたようには感じるが、やはり限りなく
ノーダメージでクエやミッションの敵を倒せる空蝉はヤバイと思われたんだろ
うなぁ・・・。
- 1093 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:12 [ mcz1q8lE ]
- >>1091
そのあと、「金かけてるからOK」という発言もインタビューで出てるんだけど、
ま、自分に都合のいい事しか覚えてないパターンだねw
- 1094 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 16:46 [ 4Irs6jEY ]
- >>1093
実は漏れは元々シーフなのね。田中が横玉は想定外だが、テクニックとして
は認めてるって言われて安心してたが、結局は有無を言わさず修正された。
しかも目立ってないがダンスダメージが明らかに修正されてるっておまけつき
&暗黒大幅強化でクロス、スピンに神魔法スタンまで実装された。
今回は忍者の実質弱体だけで他ジョブが大幅強化入ってない。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■