■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
◆印章◆BCNMを語るスレ 印章23個目◆ミッション◆
- 1 名前: 官能入 投稿日: 2004/08/09(月) 09:43 [ oxPfKb4o ]
- ■ミッションや印章等、バトルフィールド内戦闘での戦術を語るスレです
【印章交換レート】
・クラウディオーブ:獣人印章20個
・スカイオーブ:獣人印章30個
・スターオーブ:獣人印章40個
・コメットオーブ:獣人印章50個
・ムーンオーブ:獣人印章60個
・クローソーオーブ、ラキシスオーブ、アトロポスオーブ:獣神印章30個
・テミスオーブアラBC:獣神印章99枚
■関連サイト
http://www.bbinta.com/A/verup/2004_06_29/index.htm
http://mysterytour.web.infoseek.co.jp/ffxi/jp/bc.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/5189/
▼注意事項
アイテムの絞り込みは「戦闘の戦術」ではありません。
スレ違いですので、こちらで語るのはルール違反です
前スレ
◆印章◆BCNMを語るスレ 印章22個目◆ミッション◆
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1578/1090562355/
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1090562355/
SS撮ろっ!!『ヴァナの手』『Atropos』
次スレッドは、>>950が申請してください。逃亡の場合は臨機応変でよろしく ですの
- 2 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 09:44 [ G9BGQiWA ]
- 今度こそ2getwwww
- 3 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 09:47 [ z6LRgJyY ]
- 3げとぼりゃああ
- 4 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 10:00 [ UctjjEzU ]
- よん?
- 5 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 10:03 [ ktAehS4A ]
- 5ごごごごごごごごごご・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フレアは対象がいないため中断されました。
- 6 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 10:36 [ MD8y2WFg ]
- セックス!
- 7 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 10:38 [ 8E1qVHA2 ]
- >>6は中学生刑事
- 8 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 10:40 [ MD8y2WFg ]
- ごめん、大学生・・ 吊ってきます。
orz
- 9 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 10:57 [ ktAehS4A ]
- >>8
(ノ∀`)タハー
- 10 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 11:05 [ aV6WQBx. ]
- 10げとー
- 11 名前: 前スレ957 投稿日: 2004/08/09(月) 11:17 [ Q2P1GnTg ]
- 一応魔方陣3つほど用意できたんで神威いくだけ逝って来まする。
一緒に行くフレが裏とかHNMとかやってからか、
そのフレ経由で高レベルの人が結構集まりそうなもんで。
足りない分は野良にするかもしれんけど、参加者のさらにフレって感じである程度
スキルも保証できそうな感じだし。
基本的な戦術はネットで調べられるし、流石に3回あればアドリブもきくようになる・・・
ということで( ´_つ`)
ちなみに自分は狩72なのでマラソンでなく、殲滅部隊に回る事になるかと。
- 12 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 11:48 [ JFmMVdpQ ]
- AA未経験でいきなりカムイはかなり危険だとは思うががんがれ。
「攻撃対象でないマラソンしてる敵」に物理攻撃するような奴だけは出すなよ。
グラビデの再詠唱時間前に切れたときにかけるバインドがそれで潰されちゃうから。
そうなったら後は赤死亡→全滅の王道パターン。
意思の疎通が上手くいかないと、一番の敵はアラメンバーってことになるので。
- 13 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 11:54 [ mBLcd7OA ]
- あと大事なことはAAヒュームは素だと足が早い夜間だともっと早くなる
確実にグラビデ入れてあげることが大事だとおもった。
空蝉でグラビデかわされたら(-∧-;)
フォローしてあげる準備はしてあげるように
- 14 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 13:06 [ L2pIpIwY ]
- >>11
グラビデが空蝉されて、アッサリ全滅したり
ペット虎が思ったように寝なくて吠えまくられて、アッサリ全滅したり。
結構キツイけどガンガレ
ということで一つアドバイスすると、3戦予定なら全滅後のレイズ役を確保した方がいい。
誰もリレイズできる状況に無くて、白がHP戻って移動に30分
復活まで1時間近くかかったりすると、戦意が萎えるどころじゃない。
- 15 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 14:55 [ 1raMtYXI ]
- とりあえずAAクリア目的で神威に来る香具師がいると負ける
- 16 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 16:37 [ UTsh6FTM ]
- ねーねー、神印章99個BC権利いくらで売れるかね
当方モ狩忍75なんだけど狩なら参加できるだろうーし。
100マソは高杉?
獣で神印300枚ほどあまってんだけど。
一つ1マンで300マンウマーかなーと思って。欲張りすぎ?
- 17 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 16:40 [ K1Zjbl2g ]
- 欲張りすぎ。
- 18 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 16:58 [ UTsh6FTM ]
- 100%勝ちが見込める様な構成組める人なら100万でも良くないか?
100で買ったとして、もし勝てても+@しか儲からない場合もあるしなぁ。
勝てる保証がない分リスクが高すぎか。
じゃあ50万ならどう?
- 19 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 17:00 [ HgoFT.i. ]
- http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra61
このサイトすげー、よくまとめてあってイイ(・∀・)!!
テンプレ追加しといてください
- 20 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 17:02 [ ALnO3W/. ]
- >>19
ネ申
- 21 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 17:04 [ UTsh6FTM ]
- >>19はブラクラ
踏んではダメよ
とりあえず19は逝ってよし!
- 22 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 17:52 [ btflF3x6 ]
- >>15
そりゃ相当ヘタレかと。AA未経験七人でも勝てるんだから、話を聞かない奴さえいなけりゃ勝てる
- 23 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 17:57 [ WY0Ng4.E ]
- 未経験者の質に寄るぽ。
何も調べてこない、完全人任せ、そのくせ人が説明してる間はトイレ行ってる。
そんな香具師が混ざると、何事も失敗率大幅うp('A`)。
幾ら上手い香具師が居ても、人の話聞かない香具師が数人混ざるだけでダメになるぽ… 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 24 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 18:01 [ zqwaLBDU ]
- HNMLSの香具師なら100マソでかうんじゃない?
個人は無理だとしてもLS資金で買いそうだけどな〜
- 25 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 18:05 [ 1raMtYXI ]
- >>23
マラソン役の赤とか盾ジョブとかのキージョブにそういう香具師がいるとまずアウトだな
というかマラソン役がAA未経験者だと絶対無理だろ
- 26 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 18:20 [ JFmMVdpQ ]
- といっても、
赤としてAAクリアした本職赤が野良神威にホイホイ参加するとも思えんが。
よほど危機管理能力の足りない奴でもない限り。
せいぜい集まるのは未経験の赤と、他ジョブで経験した2nd赤くらいなもんだ。
まぁだから神威=激ムズってことなんだろうけど。
- 27 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 19:34 [ WtFUC4fY ]
- 野良神威の募集シャウト聞いたことあるけど、ほとんどが
忍ナ赤黒白狩 募集ばかり、特に忍と赤は複数名募集。結果、物理アタッカー枠が
「その他2名ほど募集です」みたいなかき方されてて悲惨すぎ。
- 28 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 19:43 [ btflF3x6 ]
- >>27
物理アタッカーなんぞ、知り合いにいくらでもホイホイ付いて来る奴いるだろ
物理アタッカーなんぞ野良ではイラン
- 29 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 21:49 [ DxZwKKh. ]
- >>24
普通にHNM狩れる香具師らが100万だして無駄なアイテム取りにはいかんっしょ
普通にHNMやったほうが良いもの落とすんだし
狩れない香具師で倒せるくらいのメンバーがいるなら買うかもしれないけど
- 30 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 23:04 [ CumwQ22E ]
- 神威なら黒×18名一斉サンダガ3
余裕だべwww
冷やかしは置いておいて
漏れの時は半分AA戦クリア済みと野良でAA未経験が半分って感じだったから
知ってる人間がまずどういうものか説明してから
状況確認の為に一度全滅でいいからアビ薬品等一切禁止で挑んだ
当然負けたがここで脳筋やクリア出来ればいいって奴等の考えを改めさせる
2度目はどこが危険でどこがポイントか判るからギリギリまで粘れたが敗戦
3度目はもう馴れたもんだ。。。死人1名ですんなり糸冬
ポイントは初戦から戦術を細かく話す前にやって全滅すること
戦術をしっかり考えないと勝てないと判るからな
それでもまだアフォがいるならその日はあきらめれ
- 31 名前: 11 投稿日: 2004/08/09(月) 23:18 [ Q2P1GnTg ]
- みなレスさんくす!
とりあえず最初は特攻してくるyp
一応フレ経由でなんとか集まりそうだから野良は居ても
2,3人っていう程度になりそうな予感。
魔方陣は3枚あるから1回は勝てるようにするよ。
- 32 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 23:18 [ wv95PzT6 ]
- 75PTでAAEVに勝てない俺って、、、、
後衛ジョブなんだがいつも前衛がスピリッツで吹き飛んでいく
(ノ∀`)タハー
- 33 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 23:33 [ p6i27reo ]
- つかアフォがいたら神威は確かにクリアできないが、そもそもそれは面子集めの時点でリーダーの配慮が欠けていると思われ。
最近神威シャウト募集があったから参加したが、色々聞かれたぜ。かなり吟味して人集めてた模様。
そして作戦会議も1時間はあった。まぁそのせいか1発で余裕でクリア。
まぁ適当に集めた構成じゃ、何回かやるしかないかもね。
- 34 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/09(月) 23:34 [ p6i27reo ]
- sage忘れorz
- 35 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 00:38 [ Sr0d6WfM ]
- 漏れは忍者だが、AAはグラビデなしでマラソンしてたけどなぁ…
暗闇、捕縄入れて、バットピアス+暗闇薬でダメージほとんど受けなかった。
マラソンしたAAはミスラ、ヒュム、エルの3種類しかやってないけどね。
- 36 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 01:07 [ Li2.tldo ]
- uchino鯖は神印象99個200万で売れてるなHNMLS資金で
けど難点がひとつあるドロップ品が見せてもらえない
戦闘は観戦できるが終了時即効キック
200万出す価値がドロップにあるんだろうな・・・
- 37 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 02:17 [ RlbcavMQ ]
- まぁ黒帯クエのアイテム一個だけで100万の価値はあるからな。
そこでベヒ皮やら角やらあの布やらが出れば200万どころじゃない。
- 38 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 02:20 [ BWoti.rs ]
- >神威なら黒×18名一斉サンダガ3
>余裕だべwww
これマジネタなんだよね・・・
うちの鯖で黒LSが神威1人50万でクリアしますってシャウトしてる
フレが素破欲しさに行ったら
17人+依頼者1人(見てるだけ)でサンダガ3一斉掃射で終了したって
- 39 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 02:22 [ 3BGopbs6 ]
- >>32
スピは運。こなけりゃ余裕、来たら死亡。
ガチでいきたければ盾2枚用意して、開幕連携MBで一気に減らし、
祝福後もういっかい減らし、って感じかと。
堅実にいきたければマラソン。
- 40 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 02:25 [ yjAH45.U ]
- 盾だマラソンだこの順で倒せってせこい作戦ちまちま練ってるのみると哀れでしょうがない
黒18人でいけばあっという間に終わるのに・・・
- 41 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 02:32 [ lOxyb0cY ]
- そんなに弱体させたいか。
- 42 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 02:35 [ RlbcavMQ ]
- 自分のジョブが黒ならそれはアリなんだろうし、楽しいだろうけどね。
でも他ジョブだとしたら>>38の話のように寄生でしかなくなる。
それで勝って嬉しいかどうかは人によって違うんだろうけど・・・
- 43 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 03:15 [ hLlfsBiU ]
- ジュノシャウトだけで野良16人集めて1発で神威クリアした俺は勝ち組
ちなみに前衛10人、後衛8人くらい、竜とかもいたな・・w
- 44 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 05:17 [ uXFlWarM ]
- はいはい竜は役立たずですよクマー
- 45 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 09:44 [ iU6gAgKg ]
- >>32
あれは前衛どうこうじゃなく後衛の力の見せ所だと思う
前衛なんてスピきたらほぼ即死なんだからちゃんと動きをグラビデで鈍くさせたら
あとはバインドなりでサポートしつつ魔法や連携で削っていくのが良いさ
バインド持ち3人くらい居ると楽で良いyp
- 46 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 10:37 [ 2Sob.gIk ]
- >>44
何言ってるんですか?
AAには竜騎士が特効の敵がいるじゃないですか
(´・ω・`)
- 47 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 11:46 [ UdQGM8kE ]
- こーすりゃ楽じゃん、とか この程度のメンツも集めらんないへたれですかwww
とかは置いといて、
野良で一発クリアしますた。
戦モ赤赤赤赤白白白黒黒ナナナ狩狩吟忍
AA自体初って人が何人か、経験者も何人か。終わったときには半分死んでましたが
18人+7体の乱戦たのしー。
倒す順番は定番のTT>MR>ペット>GK>竜>EV>HM
MRのマラソン役はTT終わったら速攻タゲ手放してEVかHMのフォローに入るといいですね。
- 48 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 12:06 [ AadKSwyo ]
- >>47
良い編成だな。
やっぱ野良だとリーダーの手腕によるところも大きそう。
脳筋ジョブからのtellはことごとく断って編成したのだろうか・・・
- 49 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 14:37 [ E1.vve6I ]
- 取りあえず捨てキャラでジュノで神印99個売りますシャウトしてみる。
取りあえず150から値下げてやる
- 50 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 14:48 [ hLlfsBiU ]
- >>44
℡来た人はジョブなんでも入れていったから…w
まぁ赤5人にはなったけど
ペット竜寝かせ放置でTT>MR>GK>HM>EV
が定番じゃなかったっけ?
- 51 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 15:32 [ 4o0FegkA ]
- >>50
ペット竜寝かせ続ける利点がわからん。あんなもん本体倒したらペットも倒していいよ、すぐ沈むし。
順番は最初にTT持ってきてヒュム、エルを最後の方に持っていけば後はお好みだろ。
TT瞬殺する事と、マラソン役しっかりしていれば滅多に負けること無いよ。
俺の時垢一人混じってて、エルのマラソン役の補助つってるのに、そいつ何もせずずっと立ってただけだったけど勝てたぞw
- 52 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 15:44 [ jRFWfqLc ]
- やまびこ持ってきてない奴がいたりするとさっくり負けるな。
不用意に範囲攻撃につっこんで混乱してタゲが乱れたり
- 53 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 15:48 [ O6NfWVio ]
- >>49
印章売りますってシャウトして買いますって来ることはまずないと思う。
印章買いますってシャウトがあったら即売ることを目指した方がいい。
しかも捨てキャラでのシャウトなんて詐欺の可能性あるから誰も相手にしない。
最低でも神印章が出る50以上のジョブで/anon解除でシャウトしないと。
- 54 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 15:50 [ YmaG72EE ]
- せめてバザーで取引出来るようになりゃいいんだがのう
- 55 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 16:04 [ GOiozj5U ]
- 売れるものなら売りてぇぇぇぇ。
神印300個超えてるんだけどorz
買いますシャウトをしてもらうためには、
売りますシャウトして、売買を主流化しないとだな。
誰か売りますシャウトしてみてw
俺?晒されるの怖い、小心君なのでwww
- 56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 16:18 [ gvIf4wFs ]
- ていうかあんなん勝てるLS限られているんだから
有名どころにtellしなよ
- 57 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 19:44 [ qB.nhq4I ]
- >>51
>何もせずずっと立ってただけ
そいつ当たりじゃんw
はずれってのは「邪魔」をする奴のことだwww
- 58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 20:20 [ M1T3h.l2 ]
- つぎスレあったのか・・orz
972 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 20:16 [ M1T3h.l2 ]
>>957
とまぁ、皆様のおっしゃるとおりなのだが一応わしなりの、攻略も紹介してあげよう。
順番はTT>MR>虎>GK>竜>HM>EVで、HMとEVは上の通路でマラソンだ。
編成の基本は、3人毎に4グループの2pt、6人1Ptで編成する。
で、4グループがAA4人を抑えて1ptが攻撃専門に回る。
TT:開幕から攻撃Ptが担当、瞬殺を目指す。アモン注意
MR+虎:ナ、虎寝かせ(黒他)、回復で編成して広間をマラソン。操りと範囲睡眠注意
GK+竜:忍、竜寝かせ(黒他)、回復(白)で編成してガチンコ。明鏡は常時くる即死注意
HM:盾、赤、回復で編成して上通路をマラソン。広間が終われば持っていく。マイティ、微塵有り
EV:盾、赤、回復で編成して上通路をマラソン。女神あるので倒すのに時間かかるから最後に。
スピは即死クラス、ドミニオンの範囲静寂に注意。
で、4人も香ばしいのが混ざったら絶対無理wwwwww
- 59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 20:37 [ vgqkt04. ]
- バニシュガでスタートするから即効グラビデ入れろって何度も言っておいたのに
階段の最上段で待ち構えている赤ならいたな
案の定、空蝉かけなおされて一生懸命分身にグラビデ、バインドしてたよ
パニくったのかジュワユースで攻撃を始める始末・・・
HMとEVのマラソン役は頼れそうなのに任せないとダメだな
- 60 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 20:45 [ hLlfsBiU ]
- マラソンなんてMR以外はAA1体に1赤で十分な、普通は
- 61 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 21:04 [ DKieMW1E ]
- >>60
なんでミスラ以外?エルブリンク ヒューム空蝉
ミスラは?
- 62 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 21:14 [ tw2nMk4E ]
- >>61
ケツの方からSS撮る係が必要だろ
- 63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 22:15 [ q5v34lx2 ]
- >>19
ふんじまったじゃねーか!(;´д`)
- 64 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 01:22 [ RZ1EnZhU ]
- グラビデレジストされた時の保険
エル、ヒュームはグラビデは70あればまずレジらないし
空蝉ブリンクくらいディアガで消しつつ出来る
- 65 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 02:22 [ ruV3ogoc ]
- どこにお尋ねしていいのかわからなくて…すみません
ご存知の方おりましたら、教えてください
サギハンBCが生贄の間にうつったそうですが
ランタン4個で1戦のみで生贄の間から出されてしまいますでしょうか?
それとも6連戦は可能でしょうか?
実情がわからず企画がとまっています
どなたか、教えていただけると助かります
- 66 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 03:15 [ uvuEB7xs ]
- >ランタン4個で1戦のみで生贄の間から出されてしまいますでしょうか?
はい(勝ったら出口別です)
>それとも6連戦は可能でしょうか?
はい(何度でも戻れます)
ここの意味が判らないんだが?
他のBCより手間がかかるから6連戦は面倒だから不可と言われたらそれまでだが・・・
一応生贄の間は一度入って負けない限り、出口は別(ウガレピ)
どこも同じように出口別だがw
また行くには消えたランタンを怨みの炎に変えて普通に行ける
ランタンは使用したら消えたランタンに戻るだけ
なので6連戦をどう言った意味で可能なのか知らないが
PTでランタン4つあれば何度でもいける
- 67 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 03:20 [ ZrOBdqrg ]
- >>65
生贄の間に通じる扉は内側からだと普通に開けることができる。
なので戦闘が終わって箱を開ける前に、最低でも1人が入口から出ておくとよい。
そうすればランタンを使うのは最初の一回で済みます。
まぁ、生贄の間までの移動時間考えると6連戦こなすには結構時間かかりますが。。
- 68 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 04:03 [ x73JCXsY ]
- サギハンage
- 69 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 07:59 [ Vd9PGar. ]
- >>63
strangeworldは有名なブラクラだから覚えとけw
- 70 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 09:06 [ SCN6AuU6 ]
- AA神威はスレ違いネタ
ジラート以降のミッション・クエ攻略スレ Part12
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/6493/1087121996/
- 71 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 12:11 [ CVnmEou2 ]
- サハギンはかなりメンドくなったよな。
箱空け前に入り口から戻ればランタンは一回で済むけど、
箱明けた本人とかは遠目のウガレピからまた来なきゃいけないし。
6人で行くとかなり手間と時間かかる。
白2黒2他4くらいの編成でかわりばんこに8連戦やるほうが早く終わる。
- 72 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 15:07 [ P/d/8lIQ ]
- >>70
AAも神威もBCだからこのスレでいいだろ
- 73 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 15:25 [ LIlT8/3I ]
- >>70
AAはジラミッションだし
神威もジラミッションクリアできる
スレタイにはミッションって入ってると思うなぁ
- 74 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 15:26 [ Tg0nCfxs ]
- ナナ忍シシモ戦狩狩狩詩詩白黒赤赤赤赤
で神威クリアできました
開幕にEV担当の赤さんが落ちてかなりあせりましたが17人で倒せました
TTが瞬殺と聞いていましたが、開幕5秒ぐらいで沈んでました・・・
全部終わったときは数人地面とお友達になってましたがw
狩3人はかなり強かったですね
- 75 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 16:56 [ 86hHnl8s ]
- >>72-73
前スレか前々スレで、神威はスレ違いと誘導された時
スレ違いじゃねえだろ!って言った奴が叩かれてた気がするが
まあ、どっちでも良いよな。
情報は向こうの方が多い気がするが。
- 76 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 17:01 [ P/d/8lIQ ]
- そもそもこの板になんてクエミッション攻略スレがないんだ
- 77 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 18:09 [ HGoVU7K6 ]
- すばらしいミッション・クエストのまとめページが存在するのに
それにすらたどりつけない教えて君が集う事になるぞ
- 78 名前: 65 投稿日: 2004/08/11(水) 18:47 [ kn0Ul6vo ]
- >>66様 >>67様 >>71様
お答えありがとうございます。
時間はかかるが、可能ということで、企画をしたいと思います。
ランタン。。使い捨てで一回しか使えないと思っていました。
何度も使え、かつ中からもあけられると教えていただき、助かりました。
がんばって、いってきます。ありがとうございました!!
- 79 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/11(水) 20:42 [ iDzT0LLE ]
- 超有名ゲームソフト〜かなりマイナーなゲームソフトまで裏技あります☆完全無料サイトなので安心してご利用ください。携帯電話専用サイトですhttp://k.excite.co.jp/hp/u/urawza/
- 80 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/12(木) 11:12 [ NhLnw.j2 ]
- 前スレのがあがってんじゃん(´・ω・`)
- 81 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/12(木) 12:05 [ 53gNCFJk ]
- 散々既出かと思いますが、ドーフェ兄弟に行ってきましたので報告します。
編成は、ナ/戦 狩/忍 狩/忍 赤/黒 黒/白 吟/黒
プロシェル等は切れるので、入ってからかけなおしです。
倒す順番は、黒>シ>狩>戦
開幕毒薬飲んで(黒がスリプル使ってくる。スリプガは確認出来ず)
ナが突っ込んでシに印スリプガ2。黒にサイレス。寝てる間に黒を沈めます。
シは絶対回避来ますが、遠隔と精霊でゴリ押しして普通に倒します。
シと戦ってる途中に戦と狩が起きるので、印達ララバイ(戦のヘイトを吟がキッチリ稼いでおく事)
シを倒す前に起きるので、赤が狩に印スリプル2。
その後、戦にグラビデ入れて吟遊がマラソン。
シを倒したらマラソン役をナに変更して、その間に狩2人で狩を倒す(イーグルは空蝉でかわす)
あとは戦士を普通に倒して終了。
これで5戦5勝でした。
敵の白昼夢と言う範囲WSでTP0にされると長引きます。
基本的に狩2はメヌメヌで当りましたが、命中率downのWS(名前わからず)貰った時はプレメヌに変更。
防御力downのWS貰っていた場合、最後の戦はマラソンしながらの方がいいと思われます。
印無しスリプルは完全にレジ。ララバイは2〜3割くらいで入りましたが、ほとんどハーフレジです(光杖+CHR+25)
- 82 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/12(木) 13:05 [ U9Y0PFuo ]
- >>81
情報乙ナ盾での撃破、黒一枚っていうのは貴重だな
- 83 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/12(木) 13:37 [ eLrnN/ME ]
- >>26
野良でジラミッション終わらせて、かつ野良神威行ってる赤75は
危機管理能力が無いですか orz
- 84 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/12(木) 15:30 [ pHvs/sKc ]
- 神威「野良」でも2種類あるからなぁ
ほとんど全員がAAクリアした香具師で集まる野良か
ほとんど全員がAA未クリアでクリア目的で集まる野良か
シャウトで募集するときに「AA(orエルド)クリアした人限定」って募集しても野良は野良
- 85 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/12(木) 17:03 [ GehMFsaM ]
- 精霊の印使うとララバイのレジ率の減少になるのか?
- 86 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/12(木) 17:09 [ 0jPMeCWY ]
- 詩人は4神相手にサポ黒で印エレジーする
あとは分かるな?
- 87 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/12(木) 18:45 [ yPAcNDMI ]
- 今更だけどカニ20BC
忍・忍・赤/忍で連戦可
忍Aが釣ってマラソン。
忍Bと赤で雑魚倒す。忍が6回+α避けてる間に沈むくらい。
そのままボスにサイレスかけて、忍二人で回しながら殴って終了。
詰め将棋に近い。
雑魚のHPは15、ボスのHPは30。
ドロップ枠は5で、マネキンボディが高確率
プラトーン系武器が0〜2個?
- 88 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/12(木) 20:51 [ whmVZPvo ]
- 99神アラBCまだクリアできてない鯖ってある?
- 89 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/12(木) 22:34 [ xg4mkHFQ ]
- kujata鯖どうだろ
何時までたっても競売に履歴さえでてない
たぶん勝ってないとおもう
- 90 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/13(金) 01:16 [ IOviFQyg ]
-
i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡
r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i
.r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i
i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i
ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ
「 ヽ-⌒-' \i > ) /
i _...||.-.._ .r-'"/
i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ
i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~
i .....::::::::/ i~
ヽ ...........::::::::::::' i
ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i
丿 ::::::::::::::::' i
Kujata鯖の人間がアラBCに勝ちそうになったら、自分が出て行ってやっつける
- 91 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/13(金) 13:37 [ DsxEvDy6 ]
- ヤバイ、チョットワロタ
- 92 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/13(金) 14:18 [ 7szdWRRs ]
- アスラ鯖で印章売るシャウトないかねー、、、
- 93 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/13(金) 17:58 [ jEyrQP0o ]
- >>92
「○○ギルで買います」って叫んだ方が早いんでねぇの?
印章余って仕方が無いが、幾ら付けたら良いのか分からなくて放置してる香具師も多いと思う。
鯖は違うが「神壷行くのもマンドクセ('A`)」つって、神章300枚程貯めこんでる香具師を漏れは知っている。
香具師の金銭感覚は知らんが、「楽に稼げる儲け話キター('▽')!」って思わせる金額を提示してやれば、動くのではなかろうかと。
- 94 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/13(金) 18:24 [ opmda8/E ]
- 印章ってExなのに売り買い出来たっけ
- 95 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/13(金) 19:10 [ M69FIeMQ ]
- 印章300枚も溜まるまで一度もBC行かないなんて行動力0の奴がそんなシャウトするかね
- 96 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/13(金) 19:15 [ abAu.2MU ]
- >>95
頭悪いな・・・。だから、そういう奴がいるから印章売って欲しい奴の方からシャウトすれば?って事だろ。
実際印章溜め込んでる奴ってそういう奴多い気がする。
- 97 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/13(金) 19:51 [ AFDvhR3. ]
- 印章250枚持ちの獣54ですが行くのマンドクセ
誰か買ってくれ
- 98 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/13(金) 20:30 [ mmvT7SlE ]
- さすがに獣じゃ戦力にならん
赤とか白なら60くらいでも役に立つがな
- 99 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/13(金) 20:33 [ bBIa/RzE ]
- 人印章なら腐るほどあるんだけどな
- 100 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 00:28 [ .A7Rv7nQ ]
- 今日カムラで必死に忍盾募集してる香具師いたんだけど
空蝉ってカムラ戦だと微妙だった気がしたんだが・・・
忍盾でも実は結構いける?
- 101 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 01:00 [ .IWDMlNQ ]
- >100
結構逝ける
- 102 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 03:17 [ kc7u9wJg ]
- ソロスレか迷ったけどこちらに。
召喚で20BC「恐怖の狙撃手」ソロクリアしてきました。
戦法は、ボスにラムウぶつけてアストラルフロウ>ジャッジボルトをぶっ放すだけ。
あまり特別なことしてないので報告するほどでもないとか言われそうですが。。
一応2度敗北しているのでそれも含めて報告。
サポは白。
BC入ったらプロ、アクアベール、ペルシコス・オレ、ヤグドリ、バウォタラ。そしてラムウ召喚
1度目(雷曜日)
サイレントオイル使用で近づけば感知されないと思い、オイル使用→接近。感知されてなすすべなく敗北
2度目(土曜日)
敵に見つからない位置から爺を特攻させてアストラル>ジャッジボルト(3体ともにダメ300前後)。
タゲは全て爺に来る。履行リキャストまでの1分、爺が持たず死亡。再召喚失敗で敗北。
3度目(雷曜日)
同じように爺特攻→アストラル>ジャッジボルト。(3体にダメ320〜350程度)
今度は履行リキャストの一分が経過しても爺が3割ほどHP残っていたので再度ジャッジボルト。
これで雑魚2体は撃破。ボスも残りHP1割ほど。
あとは爺がタゲ維持しているので自分も戦闘態勢とって攻撃。これで倒せました。
実際のところ、2戦目の敗北の時の様子を見た感じだと、雷曜日だとしても履行リキャストまで爺が持ちこたえるとは思えなかったので、
爺が途中で死んで自分にタゲが来ることを想定し、どうやって再召喚するか等色々考えてました。
もちろんハイポ大量に持参、水耐性重視装備、イカロスウィング等の準備もしていたのですが、、
なんかあっけなく勝ってしまいました。
自分は全くダメージ受けてないので、BC入った後の強化、ヤグドリ以外意味無かったし。サポ白である意味も無かった。
repは無いですが、ログをメモっておきました。
それを見た限りだと、爺の被ダメは全て1桁。(最大被ダメ9、殆どは2や4ダメ)
これは「運が良かった」のか…。それとも雷曜日の影響がそこまで強いのか。
後日また挑戦してきます。爺が1分持たなくても勝つことを目標で・・・。
どなたか曜日による反発属性の魔法効果の低下について詳しい方がいたらご教授願います。
ちなみにドロップは、1500ギル、プラトーンセスタス、マネキンヘッド、契約書「雷の精霊」、翠石、シャル貝二つ
- 103 名前: 102 投稿日: 2004/08/14(土) 03:35 [ kc7u9wJg ]
- 追加。
ログ見て足し算した感じだと、ボスは総ダメ873与えたところで倒してます。
- 104 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 03:40 [ lbCA.Myg ]
- ソロとはすげえな!
俺の中ではあんた神だよ。
- 105 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 04:17 [ SgQ/99MI ]
- 曜日効果は、ダメージについては同属性時々1割アップ
曜日に弱い属性の魔法は時々1割ダウンとわかっているけれど
レジについては曜日依存の検証見た記憶が無い。
- 106 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 04:38 [ MTDfOSoE ]
- 最初にジジイぶつけてアストラルした直後 坂の一番下までダッシュしてジジイ死んだら再召喚でいけないか?
距離あいてれば魚が追いつく前に再召喚できそうな
- 107 名前: 102 投稿日: 2004/08/14(土) 05:00 [ kc7u9wJg ]
- >>104-106
レスthxです
>>105
ジャッジボルトのダメ
一回目 二回目
320 351
356 324
324 324
なるほど。仰るとおり「時々1割アップ」のようですな。
そしてやはりレジ率に関する検証は無いですか。。
もっと何度も挑戦すればいいんだけど、印章残り25枚orz
>>106
可能だと思います。むしろ1番下まで行かずとも、最初の曲がり角や、途中の窪みでも再召喚は可能かと。
実際そうすれば良かったんですが。過ぎた欲が身を滅ぼしましたorz
2度目の失敗の際は、魚がいる丸い小部屋(?)で再召喚しようとして、ノックバックで中断されたんですよね。
あの小部屋の中でも正面から水鉄砲受ければ移動しないから大丈夫だと思ったんですが、微妙に角度が斜めだったらしく、移動させられて失敗。
で、何故小部屋で再召喚しようとしたかというと、魚から一度離れると近寄れなさそうで、
ジャッジボルト使える距離まで近寄れるかどうか分からなかったので、近い位置で召喚しようとしたら失敗した、と言うわけです。
- 108 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 16:05 [ 8XmaLIv2 ]
- ちょっと感動。
- 109 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 16:32 [ 2S5EJZQw ]
- サポ白が意味ないなら、サポ黒のバインドなどは如何か
前にナ/黒(弱体スキルなし)でもバインドできたって報告があった気がする
- 110 名前: 102 投稿日: 2004/08/14(土) 16:33 [ kc7u9wJg ]
- 何度も投稿すみません。
今もう一度行ってきました。
雷曜日。
余裕で勝てました。
使用アイテムはヤグドリのみ。
戦法は同様。
クリアタイム3分8秒
ドロップはギル、シャル貝、ミスリル貨、黄石、鱗、達ララ
印章20枚でいけるし、雷精霊出ればいい稼ぎになるので爺持ち召喚士さんお試しあれ。
重要なのは感知されない位置から爺を仕掛けることだけ。
印章もなくなったので名無しに戻ります。失礼しました。
- 111 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 16:38 [ xgX7EvRk ]
- >>110
マネキン100%ドロップじゃないのか?
前に出たパーツ持ったまままた行った?
- 112 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 16:39 [ kc7u9wJg ]
- >>111
はい。金庫に残したまま行ったから出なかったものと。
- 113 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 17:29 [ Hjv0c5Qs ]
- モッタイナイ。
収納+7の家具の1パーツなんだから
色々遊べる事を考えると、5パーツで20万くらいの価値かな?
BCの3パーツは1つ5万くらいで売れなくもなさそうだが・・・
- 114 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 17:48 [ Irn/ty2Q ]
- uchino鯖ではガリスンパーツ一つ5−7万ギル
BCパーツ10−20万ギルだけどなぁ。
もったいない。
- 115 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 18:59 [ kjODjpBQ ]
- なるほどな。雷精霊が下がる前に行っておくか・・・
漏れは人印章1150枚はあるからな。神印章は330枚。
一緒に遊ぶフレがいないとこんなもんだ。
LSには入ってるが少ないログイン時間はみんなレベル上げだし。まぁ、それが普通だけどな。
レベル20とかで楽しめるBCがあるとは言え、やっぱりもっと高レベルになりたいのが人の心理。
- 116 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 19:44 [ fZHKQxfE ]
- 一応報告。断食芋虫 詩/白と狩/忍の二人で撃破。
作戦はスリプルボルトで削り、歌はメヌメヌ芋に闇スレで、
開幕アシッドでつって芋がきたとこをララバイで寝かしホーリーで乱れ、
そのあともう1回詩人がララバイいれます。そこからはスリプルボルト
で削り。後半になるとスリプルレジされると大体ケアルIIIかWSつかってきます。
コクーンきたらアシッド→ララバイコンボで。結構ケアルIIIで回復されましたが
なんとか13分で撃破。ドロップは既出の通り。イレースはでませんでした。
ちなみにテンプレサイトにのってた狩と黒二人撃破を参考にさせてもらいました。
- 117 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 20:16 [ 8NJ4EVTs ]
- ベヒBCクリア報告
突入した曜日は氷
編成は
1、ナナナ(全員サポ戦)詩赤赤
2、黒黒黒黒黒黒
3、モ戦赤白詩ナ(全員サポ白)
黒が印バインドしてすぐはなれる。
赤がグラビデ。
ナが挑発してタゲをとる。
タゲがナにいったら、黒5人でブリザド4。
黒一人は印バインドで待機。
メテオは1と3で全員で受けて、ケアルガ2する(順番を決めておく)。
mp切れたらバインドとグラビデを使ってマラソン。
普通に精霊とおるからメテオさえ処理できれば倒せます。
- 118 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 20:59 [ iObEe/GI ]
- クマークマー
- 119 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 21:24 [ 97VDQjF. ]
- AA戦
マラソンしながら一体ずつ倒すのが基本です。
マラソン担当は3人一組なら余裕あります。
後衛はブリスト切らさないようしましょう。
TT:イカロス使って開幕瞬殺で問題ないかと。
MR:開幕マラソンで虎は寝かせる。TT後に全力で倒しましょう。
HM:開幕広場マラソン。
空蝉ガンガン使ってくるから、赤/黒にして、ストンガorディアガ後のグラビデ&バインドが有効。
挑発持ちとペア(挑発持ち+赤+回復ジョブの3人がお勧め)
MRで時間かかるので、ソロ慣れした赤を。
狩人と黒が全力で瞬殺すれば、微塵前に倒せる。
GR:階段マラソン。HM終わったら広場に釣って戦闘です。
これは見てないので、他のレスを参考にしてください。
EV:入り口←→階段手前(上)をマラソン。
とにかくカウンターで食らうスタンが痛いので、ナ&赤(HP多めの種族)+1ジョブでマラソン。
HM倒した後に数名でフォローするといい感じ。
マラソン担当がきっちり作戦通り動ければ、なんとかいけると思いますが、
マラソン担当赤が足りなかったり、Lv75未満が多いときついかと。
- 120 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 22:03 [ UbkhSOPg ]
- 一通りマラソン経験して、自分が原因のミスは恐らく無しの忍的意見
どの敵でも、開幕でスピ入れると剥がれなくて楽
二人担当する場合は二人とも入れる
MRは楽だから、赤足りないならここから削る。WSで寝たら空蝉壱マクロ連打で必ず張れる
GKは命中率高めなので空蝉を過信しないこと、雪月花は状態異常があるので、赤か誰かに治療を頼む
HMは空蝉に注意、グラビデ消されてランナーに追いつかれると一気に体力が減る上にスタンさせられる
EVはすれ違うときにほぼ間違いなくシールドかドミニオンが来るので、
EVの遠くに行ったら空蝉張り直す。最低2枚キープ。赤+二人推奨
MRとGKとの戦闘になったら、担当ランナーはHMとEVのフォローに行くといい
あと、バインド使うときは周りに注意
バインド中のAAが近くの人にWS撃ってそこから崩れる
GKにバインド入った瞬間、周りの5人が殺されたときは笑うしかなかった
- 121 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 22:33 [ iMmN8oKU ]
- もうこのスレからミッション関係の話題除いてもいいんじゃない?
雑談スレにミッション・クエ関連スレあるし。
- 122 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/14(土) 23:21 [ xgX7EvRk ]
- むしろ向こうの方が板違いな感じがするが
- 123 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 01:52 [ U1YiuMu2 ]
- 以前はカムラ戦とかの話題も扱ってたわけだし、
敢えて印章BC戦に限定する必要もないと思うけどね。
プロマシアもすぐそこに控えてる訳だし。
既出の話題について「過去ログ嫁」ってのは当然有りだと思うけど。
- 124 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 04:28 [ Zd3hehOE ]
- >>102 >>110の報告を受けて召喚ソロで魚BCいってきました。
・一度目 火曜日
ジャッジボルトで320程全体に与えた直後にラムウ死亡
そのまま、なぶりごろし
・ニ度目 雷曜日
運が悪かった(?)んだと思い、一応曜日あわせて再挑戦。
ジャッジボルトで全体に320ほど与えた直後、ラムウ死亡。そのま(ry
二回ともラムウが10秒も持ってなかった気がします。
関係ないと思うけど、召喚スキルは当然青でした。
細かいやり方まで報告と合っていたかは定かではありませんが、
とりあえず、ソロでラムウが1分半以上持つには相当の運が必要だと思いますた。
- 125 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 05:04 [ iMQ1cpys ]
- 闇王映像とか限界クエの映像とかのDVDが、
過去みると結構大掛かりなパッチの前後に出てた感じだから
プロマシア前後にファミ通とか電撃とかで何かしら映像出てくると予想してたんだが、
Kujata鯖まだ勝ててないのか…
ファミ通関係者Kujata鯖じゃなかったっけ…
- 126 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 05:13 [ gN8cX1vI ]
- >>102 と >>124 の違いは何だったんだろう・・
- 127 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 05:38 [ EO7mZI7c ]
- 巧妙な罠だったりw
ま冗談だけどソロ撃破は凄い。
みんなやって勝利確立が高くなってくると修正来るんだろうなー
- 128 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 05:39 [ A7BGGtKk ]
- 種族、召喚士Lv、召喚スキル辺り?
- 129 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 10:17 [ f5ntLWBg ]
- 曜日とか
- 130 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 11:48 [ Z../kIok ]
- 召喚スキル青で雷曜日に突っ込んで負けたんじゃ、打つ手なしだわな。
改善する余地が見えない。
このレベルじゃ装備で差なんてつかんし。
- 131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 13:31 [ 3342pcl. ]
- ソロでないし机上の空論で申し訳ないんだけど
召喚*3でジャッジボルト&サンダースパーク*2はどうだろう?
即ラムウ倒されるとしても再召喚まで時間稼げないかな?
- 132 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 13:42 [ 1jZTbeeI ]
- そりゃ3人いたら余裕だよ・・・
- 133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 15:47 [ F91h0OJA ]
- 恐怖の狙撃手は、召喚2人なら2hアビ無しで勝てた。
2人ともうなぎ出して1人ヤグドリ3〜4、ハイポ3、ハイエ1〜2くらいあればいける。
- 134 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 16:15 [ gXsYV9Gg ]
- たった今行ってきましたよー。
雷曜日、召/黒で勝てました。戦法は上に有った通り。
2発目のジャッジボルトで雑魚が死亡、
その後少ししてラムウも死んでしまいましたが、自分で殴り殺しました。
使った薬品はヤグドリ1本。ドロップは以下。
プラトーンスパタ
プラトーンディスク
雷の精霊
シャル貝
マネキンヘッド
- 135 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 16:48 [ lfY0v3KQ ]
- ラムウ死ぬ=自分にタゲくる=水鉄砲でノックバックして近寄れない=どうなって殴り殺すの?
- 136 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 16:58 [ 57Up5Cgo ]
- 壁使わないのか
- 137 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 18:21 [ 5s/y8y.A ]
- ネタ師必死だなw
- 138 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 18:44 [ oqNUWNAw ]
- >>136
壁使っても結局魚のほうから近づいてこないからなー。
そのまま遠くから射殺されて終わりの予感。
- 139 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 19:55 [ d3Z7PKfM ]
- 40BC「生ける屍」のPT編成でおすすめのはありますか。
BC先輩方教えてください。
- 140 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 20:38 [ 4ppoP4xo ]
- 忍者盾で生ける屍ウマーーー(゜Д゜)ーーー!!!
時給15万はいきます。ただヘイスト必須なので白連れて行ってやること。
- 141 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 21:49 [ h8ZcWNJI ]
- 狙撃手ソロ、昨日からやって16回逝って来た。そう、全敗した・・・
勝てねぇだろ、これ。ネタだろ。
ラムウはもちろん、何召喚しても勝ち目なんてねぇよ。8種類を2回づつ試したぞ。曜日に合わせてな。
アストラル2発なんて撃てる訳ない。そこまで召喚獣が持つ訳ない。再召喚可能になるずっと前に逝くぞ。
どうやってリキャストまで耐えるんだ。ブリンク?ストンスキン?ハァ?
レベル20制限でかよ?BC入った瞬間に消えるだろ。BC入ったらサポレベル10だ。それじゃかけられねぇだろ。
真空の鎧や大地でさえ無理だぞ。
ネタに釣られすぎた・・・まぁ、人印章なんて@800枚くらいはあるからいいけどな。
- 142 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 22:39 [ 57Up5Cgo ]
- Ok 君がクリア出来て暴落を避けて出来るだけ稼ぎたいのは確かに皆に伝わったぞ。
- 143 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/15(日) 23:36 [ LheQtnm6 ]
- マネキンとかは競売に残らないから相場が出来にくいってのあるかもな
ちなみに召×3で既出の戦術で行った時は危なげなく勝利。
ジャッジボルト撃った後タゲが張り付くけど、2発目のジャッジまで生きてる事は出来た。
- 144 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 01:29 [ Ms85IRaM ]
- >>102です。
無理だったと言う報告も出ているようですし、自分も2回しかやっていないので
運が良かっただけという可能性はまったく否定できませんが。。
明かに無理だったと言う方は、被ダメがどの程度だったのか教えてほしいですね。
自分の計算だと、被ダメ合計と残り割合から推測した爺のHP、
平均被ダメ、敵の攻撃間隔から、70秒くらい持つ確率はそれほど低くは無いと思います。
すべて1回目に勝った時のデータから推測しただけですが。
>>134のように、ジャッジボルト2回当てて雑魚は倒したけど爺が逝った(あるいは逝きそうと早めに判断できた)際は、
・サポ黒エアロorサポ白バニシュで削る
・爺死後、詠唱の短い精霊召喚で削りきる
・爺が死ぬ前にイカロスウィング>セラフストライク
等を考えています。これらは実際にやっていないので穴があるかもですが。
>>141
昨日から16回・・・
アストラルって2時間に1度しか使えませんよね。
丁度2時間おきに16回行ったとして32時間。
いつ寝てるんですか?(゜Д゜)
俺釣られた?
- 145 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 01:40 [ Ms85IRaM ]
- あぁ、べつに毎回アストラル使って試したとは書いてませんでしたね。
失礼、文盲でした。
しかし曜日に合わせて16回って・・
毎回ジュノまで戻ることを考えると16時間ほぼフル稼動。
ご苦労様です
- 146 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 01:40 [ zBgi8K/6 ]
- >>144
1回目アストラル→1時間で裏世界に行きアビ回復の石像を倒し、即脱出
→2回目のアストラル→バリスタに参加し、アビ回復がでるまでひたすら掘る(ry
んなわけあるかあああああああああああ
- 147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 02:46 [ pL/qMDXc ]
- >>124
ジャッジ与えた直後にじじい死亡って、ただMP切れてじじいが消えただけじゃないのか?
- 148 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 03:28 [ X76sepho ]
- つまり>>142が正解ってことだな
漏れも修正されないうちに稼いでおくか
- 149 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 03:37 [ fOEQE3rU ]
- >>147
アストラル中は維持費0
MP切れで消えることは無い
- 150 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 03:43 [ xMDZN4mc ]
- 維持費0でも残りMPが0になったら消えるような・・・・・
オートリフレつく25からは消えないと思ったが
- 151 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 03:50 [ vTDfwBwc ]
- 恐怖の狙撃手 挑戦したところ
2回目のジャッジボルトうつための1分間の空白なんとかラムウしなずに
1分ほど耐えて、ジャッジうとうとしたらラムウ死亡 lol
ソロだと、運と操作遅れるとキツイですねえ・・・・・
2,3人なら雑魚に集中攻撃して、1回目のジャッジボルトの後に1匹は雑魚を
たおせるだろうから、タゲとってるラムウへの負担減らせて、勝率上がりそうですが
- 152 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 03:50 [ 2Rv7ZyBA ]
- アストラル中は維持費0で爺は消えない。
アストラルの効果時間は1分以上あるから2発うてる。
- 153 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 03:51 [ xMDZN4mc ]
- 召喚スレからコピペ
285 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:2004/08/16(月) 02:55 [ C7QiAV7Y ]
>>284
あ、ちと書き方が悪かったか。
アストラルフロウを使うと、精霊、神獣ともに維持費は0になる。
維持費は0なんだが、究極履行を使ってMPが0になると召喚獣は帰還する。
但しオートリフレがあるLv25以降は使った直後にMPがあると認識されるようなので、
召喚獣は帰還しなくなる。
Lv24以下で究極履行後も召喚獣を現界したままにさせるならば、ジュースが必要ということ。
- 154 名前: 124 投稿日: 2004/08/16(月) 04:02 [ TLZohkLw ]
- ああああ
そうか…、ラムウ死亡ではなくて維持費が切れていたのか…
アスフロアビ使う前からヤグドリ使わないと、アスフロ使った瞬間に強制帰還してしまうんですね
75まで上げてこんな事も知らなかったなんてお恥ずかしい。
6時40ごろから雷曜日なのでもう一度と挑戦してきます…
- 155 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 06:49 [ aGALY1Ik ]
- >>154
いや、75だからって気にするな。
だってアスフロなんてレベル上げでもHNM戦でも使わないから
知らなくても当然。だって真空大地ケアル役じゃんwwwww
- 156 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 12:31 [ TmXfEaDc ]
- >>155
ワンちゃんをお忘れでつよ
- 157 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 15:33 [ SSLDAez. ]
- 狙撃手に行ってきました。
戦/忍 戦/黒 黒/白(トレンドの召喚ソロじゃないです^^;)
全員が狙撃手未経験ということもあり、2戦して両方敗退。
魚のいる広場に続いている石造りの手前あたりで道を横に使って壁を背にしてたのですが
PCの場所はあまり動かなくてもノックバックのモーションが2秒くらい続くのででまともに殴ることも不能でした。
2戦とも開幕で雑魚バインドしてボスを引っ張って先に沈める作戦でした。
1戦ずつマイティしましたが、ボスHP1/3まで削ったところで雑魚もバインドが切れて一人ずつ撃破。
壁を背にする戦術でクリアした方はどのあたりで戦ってるんでしょうか?
- 158 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 17:04 [ g4q2ciNI ]
- >>157
BC入ってちょっと進んだ左手にあるよ
狩狩クポーでいってこい
- 159 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 18:17 [ zkRwOYO2 ]
- ほ
- 160 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 20:45 [ vmBsAgi2 ]
- >>155
レベル上げでは使うぞ
- 161 名前: 139 投稿日: 2004/08/16(月) 21:05 [ A48tswLw ]
- >>140
情報ありがとうございました。
忍と白は必須のようですね。
あと1キャラはなにがベストですか?
- 162 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 21:52 [ lgf1u9XU ]
- 忍とセットで核熱連携打てると戦闘が早めに終わるってぐらいで
実際は何のジョブでもいいかと。
白のMPキツイようだったら目薬数個準備しとけばなお良い感じ。
ブラクラの闇のまま殴ってると結構命中率変わる。
あと40制限の忍で 屍BCだと 通常殴りよりII系の遁術メインで戦った方が
与ダメ高くて、タゲ固定楽みたい。
4匹目以降にサイレス確実にいれやすくするため 土遁持ってくのもよさげ。
忍がタゲ取りつづけてりゃ、ガ系で蝉貫通以外で危ない状況はほぼ皆無だし。
- 163 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 22:13 [ ZK3LrmH6 ]
- 本命 モ/戦 タゲとるとMPスポンジになるのが難点
対抗 モ/忍 忍の空蝉張替えのサポートできないのがにんともかんとも
押え 戦/忍 防御面では最高。格闘してみるのも一考か
大穴 ケモリン ペットは打撃扱い。あとはわかるな?
- 164 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/16(月) 22:57 [ XPIym/jw ]
- 大穴は両手棍竜騎士だろよ!
- 165 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 01:32 [ 6kzbtVog ]
- オマイラもうちょっと召喚を理解してやれw
アスフロ(履行)後召喚獣は消えない。
アスフロは効果時間が3minなのでMPさえ用意できれば”3”回撃てる。
0min>履行>1min経過>履行>1min経過>履行>1min>終了
実際にはカンペキに回すことは不可能に近いから上の通りにはならないけど
3回は普通に撃てる。
- 166 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 02:22 [ .C/sNQbY ]
- >>156
http://ff11-photo.dynsite.net/joyfulyy/img/6084_1.jpg
- 167 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 02:40 [ t1xFzwNE ]
- >>165
せめて少し前の>>153くらいは読んでから書けよ
- 168 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 03:16 [ cE4rW2JU ]
- 本職の方が気づかないもんだな。
アストラルに変更あったパッチより後に
Lv24以下で使って無いと気づかない。
>>165が出来なくて途方にくれてたよ。
- 169 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 04:14 [ RxO9v6hk ]
- 噂の魚BCソロですが、複数回やった結果、
ラムウがもつかどうかは運に左右されると思います。
二回目のアスフロ履行を実行する辺りで死ぬこともありますた。
再召喚の時間さえ稼げればいいので、適当なジョブ(召喚がベスト?あと蟹を呼べるなら獣使い)を
誘って二人でいくことをおすすめします
- 170 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 04:29 [ fDkvsmKQ ]
- ふたりでいけるくらいなら3人でいくけどな
- 171 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 05:38 [ oSWjyS9k ]
- >>161
屍BCの忍白と もう一人、いっそ白/戦とか白/忍とか殴り仕様の白を
入れちまうのも結構相性いいかも。
いや、40制限だと例の鎧があるから普通に前衛並に防御力あるし
片手棍のセラフ、両手のアースと骨向きな核熱連携も可能なので。
素で異常回復2枚、フラッシュで蝉張りなおしフォローもヘイストも
ブラクラ用のケアルガも増えるしで悪くない。
自分が行ったときは 3匹目途中でヒーリング、MP全快してから4匹目から
一緒に殴りながら5匹目の骨にTP300でアース撃ったら、思った異常にダメージ
多くて(300近く)忍から剥がしてタゲ固定しちまって、ハイポ使いまくりになったがw
- 172 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 07:33 [ re4ZFvi. ]
- 魚BCソロ行って来ました、戦術は既出
ついでに結果も既出
つかこれ運しだいじゃね、5戦2勝3敗orz
爺が1分生きてりゃ勝ち、死んだら負け
2回目のジャッジできりゃ爺沈んでもボス瀕死だから本体で殴りゃ勝てるし
召喚用のBC改wじゃねーのこれw
- 173 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 09:09 [ 8XAgTiGg ]
- >>157は、敢えて飛び道具ではなく、殴りで倒そうという試み?
(マイティ使ってるし)
- 174 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 09:39 [ ZQ6fNncU ]
- 戦/黒の意味が分からない。
- 175 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 09:52 [ Zewk42mI ]
- 恐怖の狙撃手、
ちょっと前に召喚獣もノックバックするようになった、
とか書かれてたんだが、あれも暴落対策のためだったのか・・・
実際はシシ白でも勝てるっちゃ勝てるんだけどね
- 176 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 11:24 [ 1DHCih52 ]
- >>174
スキル上げのときも時々いるけど
帰りらっくらく〜以外、考えられないw
- 177 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 11:26 [ MZtLkVLI ]
- ソロ射撃手についてですが、最初のジャッジの後にバイオ(黒10)を
入れてみるのはどうでしょう?おまじない程度の効果だと思いますが。
使用MP22と、アストラル後にはきつい消費かもしれませんが
1戦にアクアムダース使うくらいの気持ちで行けばなんとかなるかなぁと思ったり・・・
スレを見て思いついただけなので机上の空論ですが、夜に行ければ試してみます。
- 178 名前: 177 投稿日: 2004/08/17(火) 11:33 [ MZtLkVLI ]
- 考えてみたら別にバイオじゃなくてもいいですよね、ブラインとかパラスロウとか。
それに弱体入れた上でギリギリやられるかどうかだった、っていう報告だったら
わたしピ〜エロ〜orz
- 179 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 12:14 [ 6mRYKSds ]
- それ以前に、バイオは攻撃力が下がるだけで・・・
ヤツが使ってくるのは魔法タイプの水弾。
後はわかるな?
- 180 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 12:17 [ X1T4OFFI ]
- >>171
フラッシュ・・・?40で・・・?
ここは突っ込んじゃだめなとこですか?
- 181 名前: 177 投稿日: 2004/08/17(火) 12:17 [ MZtLkVLI ]
- Σ(゚Д゚)
もう氏のうorz
- 182 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 12:23 [ LnS7bcMY ]
- >>171
40でフラッシュ使えるのはナイトだけ
- 183 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 12:33 [ KlSdu1OA ]
- 骨の場合は、白忍固定で、後はなんでも勝てるよ。
かかる時間が増えるか減るかだけ。
竜の両手棍でもなんでも。
紙兵使うから、モが速度上がって楽ってだけ。
- 184 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 12:50 [ CLthPcGw ]
- 生ける屍はナイトでも普通に勝てるから、忍者だと尚更楽勝だろう
- 185 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 14:17 [ wjPNHhko ]
- 狙撃手召喚ソロいってみた。いずれも雷曜日で1勝2敗。
勝った時は爺へのダメージがボスで3〜4、雑魚で2〜1。負けた時(の1回)は
雑魚が出したダメージで23と5が2回、11が1回あった。因みに爺のHPは118
か119。
爺に倒れられると3匹のタゲがこちらにくるわけで、離れて再召喚に成功してもジ
ャッジをまとめて食らわせる態勢に持ち込むのが難しい。
というわけで既出だけど完全に運かと。ひょっとするとリヴァの方がいいのかも。
- 186 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 14:19 [ 33SItYkY ]
- 「生ける屍」なんか忍赤あと適当で勝てる。白のヘイスト魅力だけどコンパ
使える赤ならMP的にも余裕。数え切れないくらいLSでいってるけど一度も
負けたこと無い。モ、獣がいればかなり楽、8分台可能。
忍者のトン術が非常にいいダメソースなるからケチらず撃つこと。赤白も
追い込みでケアル3。
- 187 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 14:24 [ JHbdPpWo ]
- 召喚獣のHPって低いんだな・・・
- 188 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 14:25 [ oCM9gQeY ]
- すいません、BCベヒとかにスタンって効きます?
戦術をざっと読んだのですが、スタンのことが出てこなかったので・・・
- 189 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 14:27 [ JHbdPpWo ]
- ベヒはスタン耐性あると過去ログにあるよ?^^;;;;;;
- 190 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 14:32 [ 33SItYkY ]
- 「生ける屍」飽きたので「噂のスライム」行って来ました。
構成は獣+キノコ、戦、赤です。キノコ強すぎ、1戦6分足らず
でクィーンなる前に8匹全て撃破です。
赤の弓も9割当たってました。一番ぬるい40BCかもです。
Dropは空蝉2、飛命リング等。獣斧の処分にこまってますw
- 191 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 14:53 [ Ak7rmNS. ]
- >>185
爺の殴りダメがどれくらいなのか分からないけど
ジャッジ当てたあと自分がBCの入り口まで行って
退避で引っ張るのはダメなんかな?
時々射程外に出る分、少し攻撃受ける回数減らないだろうか。
- 192 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 14:55 [ TF.8VDYg ]
- 狙撃手召喚ソロ、面白そうだねぇ〜。
ラムウで行くか、リヴァで行くか。
フェンリルで行くってのもありかも。
家帰ったら、いっちょ行ってみるか。
- 193 名前: その1 投稿日: 2004/08/17(火) 15:30 [ /jYXCgXg ]
- 過去スレの情報を元に行ってきた
ちなみにアビは使用せず
【恐怖の狙撃手】魚x3
狩/戦、白/黒x2
BCにはいったら、最初の曲がり角のちょっと手前の左の壁のとこに、くぼみが
あるのでそこに集合。とりあえずプロシェルして、MP回復したらバウォタラ
もらって狩人は釣りに。バウォタラは超重要だから白は絶対切らさない。
狩人は奥へ行って適当に遠隔。オススメはザコから。
釣ったらさっきのくぼみまで戻って、水鉄砲撃たれても位置が動かないところ
に体を固定。最初の1発はくらって動いちゃうかもしれないけど、雰囲気的に
動かなさそうな位置は動かないので、そこからは遠隔連打。TPたまっても
無視して連打がよさげ。位置ずれるから。
これでザコ→ボスの順で行けば問題なく倒せるはず。白赤はケアル2連打。
弱体するとタゲきてめんどいので放置でいいと思われ。とにかくケアル2命。(過去スレより)
○実践してのポイント
白は1人しかヤグドリ使わなかったのだが2人とも使った方が良い
ディアは矢が2発程度当たってからするといい感じだった
狩は初めに狙った魚以外攻撃しない(赤ネームを2つつくると白にタゲが行く為)
※絡まれているだけの人にケアルしてもタゲが動かないことを知らない人が多いみたいね
- 194 名前: その2 投稿日: 2004/08/17(火) 15:31 [ /jYXCgXg ]
- 【甲殻小隊】カニx3
忍/戦×2 赤/忍で楽勝。
忍一人が投てきで釣ってマラソン。3匹のうち雑魚をもう一人の忍が挑発で抜いて
赤のエンサンダーと二人で瞬殺。雑魚は弱体とかしなくていいから殴っとけ。
マラソンの忍がBC入り口に行ってるくらいに余裕で終わる。
次にまた雑魚を二人で同じく殺して最後のボスはサイレスはかならずかける。
カニに殴られないように、空蝉2枚はがれたらもう一人が挑発タゲまわし。
サイレス切れるとすぐウォタガくる可能性あるのでしっかりかけなおせ。
赤の武器は短剣。D10ある十人がおすすめ。D低いと0ダメになる可能性もあり。
終わるまで大体3,4分だ。(過去スレより)
○実践してのポイント
最低釣りはペア・オレあったほうがいい
ダメージソースはエン頼り
カニは常時ブラポンなので空蝉は切らさないように心がけること
かなり楽勝
- 195 名前: その3 投稿日: 2004/08/17(火) 15:33 [ /jYXCgXg ]
- 【悩殺三姉妹】
忍/戦、暗/戦、黒/白
2匹バインドして一匹通路に引きこみ3人で倒す、
暗のバインドが切れたのを倒す
黒は残りにバインド、で安定っぽい。
バインドしててもドレインアスピル来るので近い時は離れた方がいい。 (過去スレより)
○実践してのポイント
バインドがもつ時間によって成功率が変わる
全員ペア・オレ飲んだほうがいい
3つの中で一番きつい(事故が発生することがあるという意味で)
黒は攻撃よりバインド重視
忍が率先してターゲットを引っ張り歩く
ハイポはあるほどいい(1人2本あるといいかも)
○感想
3人分通しで行ったのだかかなり疲れた。
- 196 名前: 188 投稿日: 2004/08/17(火) 15:55 [ oCM9gQeY ]
- >>189
あ、前スレの終わりのほうにありましたね
どうもすいませんでした
- 197 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 16:57 [ vKMwrdm2 ]
- >>186
「生ける屍」は白>>>>>>赤
スロウが痛い
コンバもなにもヘイストさえ貰えばMP他使わん
サイレス>座る>ヘイスト>座る>サイレス
白弱体で普通に通るし
まっ赤でも勝てるけどなー
- 198 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 17:55 [ AW29jnMM ]
- 99BC請負シャウトしたら、すごい盛況。
ルールは、99提供者が優先で1個だけロット。
その他は、うちらが全部もらう。
負けた場合は、うちらが99提供して勝つまでやる(負けないけどね)。
やっぱ、一番多いのはモンクでその次白。
- 199 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 17:57 [ 88ZQRb5k ]
- そんなんあるの?
したら俺も頼みたいなぁ
- 200 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 18:08 [ y/UbR2hI ]
- 黒黒黒黒黒黒ナナ赤赤白白忍忍狩狩詩 とかなのかな。
請負人のなかに侍や竜が居たら失礼ながら笑っちゃうかもしれん。
- 201 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 18:09 [ fAWP6h3w ]
- お、そりゃいいね
保険付き傭兵か、楽しそw
- 202 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 18:21 [ g5SkoAkI ]
- メンバーのスケジュール調整込みで 人集めの手間省けるなら
印章持ってるけど知り合い少ない・知り合いのLv足りない なんて人には
結構嬉しい条件だと思う。
印章BCだけでなく、AFやミッション・AA戦なんかで テレポ屋みたいに
値段・報酬決めて傭兵請負とかでも、普通に客付いて成り立つかもね。
- 203 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 19:14 [ Qdmz/2FQ ]
- >>198
すごくいいな、それ。
大盛況なのもうなづける。
- 204 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 20:05 [ KlSdu1OA ]
- >198
プロの傭兵集団みたいでかっこいいな。
- 205 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/17(火) 20:21 [ pRSY7fFk ]
- >>177
なるほど。
既にレスがついているとおり、魔法属性なのでバイオブラインは効果無いけどパラは意味あるかも?
ほんの少しでも勝率アップに繋がるかもね。
>>185
俺の取ったデータだと、爺のHPは130くらいだった。
爺が死ななかったので正確な値はわからないけど、被ダメ合計122で瀕死状態だったので、125〜130ほどだと推測。
この差は何だろな…。しかし召喚獣のHPってホント意外と低いねぇ。
>>191
なるほど〜。
これも勝率アップに繋がるかもですねー。
爺の殴りはミスも多いしダメもジャッジボルトのそれに比べるとゴミ。(15〜20くらいだったかな)
少しでも被ダメ減らせる分、退避のが良さそうな気がします。
>>192
リヴァは防御面は優れていても、アストラル履行がレジられてつらいかも。
犬は持っていないので【わかりません】
もちろん試したわけじゃないので断言できないので、ためしてみたら是非報告をw
生ける屍は、モ/戦,詩/白,白/黒でも勝てました。
白は最低限の弱体後殴り&ケアル、詩はマドバラエレジー後殴り&ケアル
基本コンボ単発で,TP次第でアース>バニ>コンボの核熱MBバニシュ
ちと苦しかったですが,空蝉持ちいないこんな構成でも勝てますよ、という報告。
- 206 名前: 185 投稿日: 2004/08/18(水) 03:00 [ A/hQncfA ]
- >>191
これは思いついてたのでやってきた。結果は成功。自分で走って逃げた経験があれ
ば(orz)わかると思うが、魚の射程外に出て同じ方向に走り続ける限り追いつかれ
て射程に入ることはない。BC入り口近くまで爺を誘導して余裕で1分稼げた。
これで100%勝てることになるんじゃないだろうか。
>>205
手集計なのでミスったかも。10くらいの差だからダメージひと盛り見逃したかな?
で追加情報。
ボス魚から爺へのダメージで31を確認。やはりダメにはそれなりのバラつきがあ
る模様。
あと今回爺が退避で逃げたので、2回目のジャッジ後でもボスのHPがそれなりに残
った。今回は爺と殴り殺したのだが、この時上記の31ダメとかきてちょっと焦った
(なにしろゲージの1/4)。でバニシュ撃ってみたんだがダメージは7w。どうせやる
ならディアかサポ黒でバイオ・ポイズン(入るかどうかわからないけど)の方がよ
さげ。まあ1対1の段階なので危ないと思ったらさっさと離れて再召喚準備すれば
確実かと。
修正されるかもしれないがソロでBCクリアはなかなか楽しかった。>>102に感謝。
- 207 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 04:00 [ pIeyZ6wQ ]
- >>206
モレも逃げ戦法やってみたが2戦2敗退、普通にやったほうがよさげ
普通にやって1戦1勝
逃げる間の爺の与ダメなくなるので最後のボスのHP残り大杉で削りきれん
ハイエとか使って離れておいて再召喚すりゃいいかもしれんが、
2回目ジャッジ終わったあとでも雑魚が残ることがあるからやっぱ運か
ちなみに1分逃げ続けるのは無理っぽ、30秒で入り口までいってしまうが反転すると爺がダメうける
やっぱり運しだいのガチャポンやね、印章もったいないよ
ちなみに勝った時の爺の与ダメ
ジャッジボルト
1回目、2回目とも ボス:320 雑魚:324
これで雑魚死んだから雑魚のHPは648以下だな
通常殴り1回あたり12〜16 13ダメ多し
2回目のジャッジボルトまで:計136、そのあと:計46 総計182
ボスのHPは809〜822
爺の被ダメ
ボスから:52 雑魚から2匹計:88
これで爺瀕死だったから爺のHP140ちょいだな
被ダメが2とか4なんだが時々クリティカルなのか23とか受ける
この通常被ダメの差で勝つか負けるかが決まりみたいだわ
- 208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 04:06 [ pIeyZ6wQ ]
- 書き忘れ
ちなみに本体が攻撃食らうと一撃76ダメw爺固すぎ
- 209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 12:02 [ 5VMHnIh. ]
- lol
- 210 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 12:54 [ HxOaxu/Y ]
- 思ったんだけど入るときガルーダ呼び出して真空の鎧してから入ったらどうかな?
ガルがそのまま中に入ってもいる事が条件だけど、、
案外PCの鎧効果は外れるけどガルの鎧だけは残ってたりしないもんかな?
他の召喚でも消えないのなら案外良さそうな気がする
フェンリルなら下弦で回避+のときはいれば案外避けたりするとか
- 211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 13:01 [ Nwc8NILA ]
- >>210
入った瞬間ペットは消えるんじゃなかったか?
- 212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 13:02 [ TfJAZcjo ]
- >>210
お前がアホだということはよくわかったw
- 213 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 13:44 [ K5LZTbyU ]
- >>210
1.プロシェル等食事以外は全て消えるわけだが、なぜ召喚獣の防御効果は残ると思ったのか?
2.漏れは、回避+999しても一発も避けれないと思うが、やったことないにしても君は今までのレスは読んだのか?
とりあえず盛れからの疑問は以上だ。
- 214 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 14:06 [ HxOaxu/Y ]
- >>213
獣ペットはレベル制限で消えるけど召喚獣は1〜だから制限関係ないって事と
召喚とか竜はエリア移動の際一度消えてから再度現れるって感じだから
もしそのまま中には入れるならPCとは別の出現方法なんじゃないのかなぁって
思ってみた訳でそうなると召喚獣はPCと違いNPC扱いみたいなものだから
PCが消えても獣の効果は残ってるんじゃないかと予想してみたわけですよ
BCでPCが回避効果装備をつけたりブラインするのと同じで多少なり効果はあると思う
- 215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 15:27 [ mFtRaats ]
- >>207-208
属性ダメだから”硬い”って言うとちょっとイメージ違わない?
クリティカルと言うより、レジれなかった、だと思われ。
PCもメイン強化スキル持ちのバウォタかかっていれば
ダメ軽減できる。フルで食らう確率をゼロにはできないが。
- 216 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 15:32 [ K5LZTbyU ]
- 煽られないうちにマジレス(´・ω・`)
召喚獣による強化でも、おそらくBC突入時に「食事以外の全ての強化を解除」ってなってると思うぞ。
「召喚獣は1〜だから〜」のくだりがよく理解できないが
LV7のキャラがプロテスしても消えるだろうから、何の関連性もないと思うが、、、
ましてや、召喚獣を出したまま持ち込めるかどうかが何か影響あるのか?と思う。
出てようが引っ込んでようが、特に強化が残る理由も見当たらないし、、
言うことにちょっと根拠がなさすぎるぞ。
ま、「強化は全て消える」でFA、なんだな。
下の回避の話は漏れの勘違いだから無視してplz。
魚戦の話だと思ってた。スマヌ。
- 217 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 15:47 [ Nwc8NILA ]
- >>216
微妙に文盲入ってるな。
良いから落ち着け。
- 218 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 16:58 [ A/hQncfA ]
- 不毛な争いに決着を。
BC入ると召喚獣消える。
- 219 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 16:59 [ 5b.9GYzc ]
- てかその理屈で言ったらペットはレベル制限かからない、
つまり子竜、獣ペット、召喚等最強!って話にだってなるよなー
ナイナイ
- 220 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 17:24 [ WPQui.xQ ]
- >>195
悩殺3姉妹のもちっと楽な勝ち方を、構成は忍/戦2、赤で
赤が1番HP多いやつをバインドマラソン、片方の忍が1匹のタゲ取りして、
忍2人で1番HP少ないのから集中して倒してく。
敵の攻撃は弱めなんで食らってもそんな痛くはなかった。序盤の回復はハイポで。
薬品は忍はハイポ3個すつ、赤は食事とジュース、どうせ忍2人は吸われるので食事無しで。
基本的にタゲは1人1匹ずつ取るので事故が少なく、甲殻小隊と同じ構成で行けるのでおすすめ。
- 221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 18:27 [ TfJAZcjo ]
- >>214
ほんきでかわいそうなおこちゃまだったのですね^^;
夏だなぁ(しみじみw
- 222 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 21:30 [ HxOaxu/Y ]
- >>216
1〜って書いたのは入っても獣が消えないってのを仮定して
獣の場合は前もって召喚してもそのレベルで召喚できる獣以外は消えるけど
召喚はすべて1から使えるから消えることは無いかなって意味です
でも入ったら消えるんじゃすべて無意味なんで憶測な話はすべて無しで
- 223 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 23:33 [ hjG7HwlA ]
- >獣の場合は前もって召喚してもそのレベルで召喚できる獣以外は消えるけど
これってそうなの?
- 224 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/18(水) 23:50 [ ZEMupj2Q ]
- 獣75:30制限のBCでキャリー(装備lv23〜)呼び出して入ったが、普通に消えたな
てかキャップまんま残ったらバランス崩れるし
もう日付変わるか…HxOaxu/Yはもちっと別ジョブ知ってから語ったほうが良いと思うよ
- 225 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 00:03 [ 5MVlM5rA ]
- HxOaxu/Yは別に獣での経験から召喚もこうじゃないかって脳内理論を書いた訳じゃない
ペットを連れて入れると「仮定」したら、連れて入れるのはレベル制限以下のペットに限られるだろう
だから、召喚ならすべての召喚獣を連れて入れるんじゃないかって話のようだ
つまり実際にペットを連れて入れるかどうかは関係なく、願望を書いただけなんだろう
- 226 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 01:26 [ ydXAYvyE ]
- なんにせよレベル制限のあるBCに入ると強化アイコン全部潰されるんだけどな、爺戦の仕様流用で
- 227 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 03:37 [ ZeI99AtE ]
- 子竜は出したまま入っても消えないよ。
もちろんレベル下がってるけど。
- 228 名前: 222 投稿日: 2004/08/19(木) 03:59 [ N8wl9HOA ]
- >>225
願望でも脳内理論でもなくそのまま呼び出した召喚が中に入れるならば仮説を立ててみただけ
>>226
その消える仕組みがBCマークがつくことかレベル制限をかけられる際に発動する仕様
なのかでまた違ってくると予想したわけですよ
獣しかり飛竜しかりあれは呼び出した術者のレベルに対してレベルが上下するだけで
BCの強制的にレベル制限にするのとは又違った肯定を経てるのではなかろうかと
だからもしアビが消えるシステムがその工程の間に起こることなら消えない可能性があるんじゃないかって
思ったけど消えるんじゃこの話は無意味になってしまったってだけ
- 229 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 04:31 [ sHnLECjc ]
- >願望でも脳内理論でもなくそのまま呼び出した召喚が中に入れるならば仮説を立ててみただけ
>呼び出した召喚が中に入れるならば
脳内理論じゃん。
- 230 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 08:05 [ UJzSA4U2 ]
- >>228
見苦しいガキだな
さっさと宿題でもしてろカス
最初にお前が足りない脳味噌で必死に考えたお粗末な憶測話を振っておいて、>>222で憶測な話はすべて無しでってアホかwwww
もう来なくていいから氏ね
- 231 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 08:45 [ VKqkI2nM ]
- >>229
より平たく言うと妄想。
厨房は「〜だったら良いな」と思うようなことを「〜の可能性が有る」に脳内で置き換えるからな。
- 232 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 09:35 [ N8wl9HOA ]
- >>230
最初に召喚獣が消えずに入れることを前提にした話ってふっておいたんだから
消えるって解ったら全部意味が無くなるんだからすべて無意味になるのは理解できるよね?
消えなかった場合召喚獣はNPC扱いでPCとは別の扱いになるんだから
その可能性があったってだけの話
もう消えるってFAでたんだからこの話は無し無し
- 233 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 09:39 [ UW1jCZ3Y ]
- 夏だなあ、って言っていいですか?
- 234 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 12:48 [ a/u60u4o ]
- 私は232さんの、反論にたいしては
きちんと説明をつける誠実さに共感しました。
これからも今の純粋な姿勢を忘れないでください。
- 235 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 13:08 [ hrZMfwV6 ]
- たまたま荒れずに来てる所
無理に盛り上げる方に夏を感じる。
もう良いだろ。
- 236 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 13:40 [ Kw0RnnV6 ]
- 必死になって考えた「ぼくのBCこうりゃくほう」なんだから多めに見てやれよw
- 237 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 14:01 [ iyhriqiE ]
- チラシの裏にでも書いてればいいのにね^^
- 238 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 14:54 [ s.8YWM5c ]
- 自分の意見は何も述べずに、ただ他人の尻馬に乗っかって煽るだけの
馬鹿が一人いるようだが。
- 239 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 15:01 [ f/yAKQ0. ]
- 脳内でもなんでいいので、BCNMを語ってください。
- 240 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 15:57 [ IMuTtDts ]
- >>239
んじゃあさんざん既出、超既出だがトンベリ60BCとサハギン60BCのことでも
構成は戦/侍、戦/侍、忍/戦、赤/黒、黒/白、詩/白
忍者単発の戦士同士でレイグラ>レイグラの連携
サハギンBCは倒す順番は 詩>白>竜>モ
戦/侍がディフェで突っ込み即達ララバイ。15秒前後たったら印スリプガ2。
白の祝福で起きるけど即ララバイ、スリプガで問題なし
竜の子竜はスリプルいれて放置すれば本体落とせば子竜も落ちます。後はモは百列だけよければ終了
まあ一番ヌルイBCと言われるだけあってサハギン弱すぎ(ノ∀`)
- 241 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 15:59 [ Dk8dCZLA ]
- >>238
自分のことか。
- 242 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 16:00 [ IMuTtDts ]
- ㌧ベリBCは倒す順番は 黒>シ>召>忍(エレ放置)
ララバイの効きが悪目なのでスリプガから開始。30秒くらいで印スリプガ2を重ねる
黒はサイレス入れて瞬殺。シーフはやっぱり回避高めでやや長引く感じ。黒が削るもヘイト的にやや厳し目
召喚はエレ放置してたんだけど、今の仕様だと倒せばアストラル不発になるとか聞いたがホントなのかね?
ちょっと1戦試せばよかった。で、アストラルは大体600前後。後衛はスキンしてないと危ないかもしれん(特にタル)
忍者も微塵で約800前後。タル黒だったんだが、スキン貫通して瀕死に(ノ∀`) やヴぁいって
あと、この構成だとイレース無しだったので胴斬りが非常に痛い。即他の前衛がタゲ取るようにしないとヤバイ
また、ケアルガ2も無くアストラル、微塵の後処理が面倒だったか。赤はサポ白にするべきだったなー、と反省
バもスキル低い黒がやらないといけなかったので
ドロップは6戦でトルクが精霊2、弱体1、ガード1、神聖1、管楽器1、暗黒1、強化1、弦楽器1、召喚1
あとレイズ2と炎の鉱石が出ました、金目の物は
またこれもあそこのBCを連戦する人には常識でしょうが箱開ける前に1人BCから出てランタンの扉を
開ける係りをつくるべきですな。ランタン付け直さなくて済むのはでかいので
まあ、散々既出だけどサハギンは弱い。トンべりもアストラル、微塵さえうまく耐えるように回復すれば
それほど怖くも無いかな。スリプガでスヤスヤなので。ララバイメインだとやや辛いかも
- 243 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 18:26 [ Ia4bRR22 ]
- >>242
しぼりこみしたら精霊トルクと弱体トルクしかでなくなるのに。あほだな。
まあたまに戦利品が4個とか五個のときがあるけどなw
- 244 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 18:45 [ f/yAKQ0. ]
- 絞り込めたような気がするだけじゃんw
- 245 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 19:10 [ DSGIopJQ ]
- しぼりこみとはどういう事を指すかが問題となるな。
いずれにせよ>>243は概ね事実を述べているようだ(笑)
- 246 名前: 243 投稿日: 2004/08/19(木) 20:14 [ Ia4bRR22 ]
- まあスレ違いだけど一応かいとくと、昨日サハギン6連戦したんだけど。高価なアイテムかくと
1回目エレメンタルとインフィブル、2回目エレメンタル、3回目イベイジョン
(イベイジョンUchino鯖15万)、4回目エレメンタルとインフィブル、5回目
イベイジョンとイレース、6回目エレメンタルとインフィブル。4回目以外戦利品
は五個だった。4回目は6個。この結果みて絞り込みできないと言ってるやつはアホ。
ネタだと思うなら勝手に思えばいいけどな。ちなみに戦利品が4個、五個になって
ることについてGMに聞いたら調査報告するっていってた。長文すまそ
- 247 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 20:16 [ Ia4bRR22 ]
- 書き忘れたけどエレメンタルトルクとインフィブルトルクどっちも50万
の鯖だ。
- 248 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 20:32 [ wzWrdPms ]
- 戦利品が4,5のときは持っているものが出たはずだったんジャマイカ。
- 249 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 20:45 [ sz6F8jkA ]
- とりあえずおまえらは>>1を百回読むべきだと思います。
トルクに関しては持ち込んだものが出なくなるだけという結論が既に出ている。
ゴミトルク持込みで戦利品4のトルク0を確認した俺も保障する。
パッチで変わったんだと言いたいのなら別のスレでどうぞ。
- 250 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 20:50 [ y0hsz9cI ]
- >>249
オマエモナー
▼注意事項
アイテムの絞り込みは「戦闘の戦術」ではありません。
スレ違いですので、こちらで語るのはルール違反です
- 251 名前: 名も無きマジレスさん 投稿日: 2004/08/19(木) 21:06 [ FQptg.8k ]
- でもさ、スレタイのどこにも「戦術を語るスレ」とかって書いてないのよね。
だから細かい事言いだしたら「BCNMを語るスレ」なんだから、
「BCでのNM」以外の話題、つまり戦利品の話すらスレ違いになっちゃうのよね。
そもそも戦利品はNMじゃなくて宝箱から取るものだしね。
んじゃ、なんで1になんであんな事が書いてあるのかというと、
誰かが勝手に書いただけなんだと思うけど(違ってたらゴメンね)
じゃあ950が好きなようにルールを設定できちゃうじゃんって話になる。
でもそれじゃみんなが迷惑するのは分かりきってるよね。
んでこれだけ絞り込みの話が出てきててみんなが情報として必要としてるのが
明白なので 次スレはテンプレを書き直してもいいんじゃないでしょうか。
まさか「BCでの絞り込みについて語るスレ」なんて単独スレをたてるわけにもいかないので
このスレはBCNM、戦術、戦利品、絞り込み等BCに関連する事の
総合スレとするのがベターかと思います。
- 252 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 21:15 [ y0hsz9cI ]
- >>251
過去ログ遡って200回読んで来い
つっかスレどうこう以前にモマエはここがどういう趣旨の板か判ってるのか?
- 253 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 21:36 [ FQptg.8k ]
- >>252
うーんと、過去ログ読めっていう意図が分かりかねるんだけど、
1.絞り込みは過去に散々ガイシュツな話題
2.絞り込みの情報は必要ないと過去に議論されてる
3.その他
のどれでしょうか。1.なら絞り込みの可否、またどの程度できるかは
パッチによって変化するので過去に出てる情報が今でも正しいとは
限らないのでしちゃいけない話題ではないかと。
2.なら申し訳ないけどいつ頃のスレなのか教えてください。
また過去に必要ないとの結論が出てても現にこうして
絞り込みの(最新)情報を必要としてる人がいて需要があるわけで
語るならこのスレが最も適切じゃないかと。
>つっかスレどうこう以前にモマエはここがどういう趣旨の板か判ってるのか?
絞り込みはいかに良い戦利品を取得するか、そのための手段なので
板の主旨の一つである「攻略」そのものかと。
- 254 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 22:25 [ hrZMfwV6 ]
- >>253
「持って行ったモノが出ない。出る予定だったなら戦利品が減る」
「持って行かなかったモノが出る確率は変わらない。」
という事で
絞込みは不可能だとほぼ確定してる。
しかし、実際に試して(運よく)高額品ばかりが出た人
絞り混みすると言って一人で箱を開け、戦利品を偽るサギ士
○○でベヒ革が出た、劇毒が出たとか言う類のネタ士
あたりが可能だと主張し続けるので
「ほぼ確定」が「確定」になる事は永遠に無い。
そして、夢見る若者が話題を持ち込むたび、全く同じ内容で進展もナシ。
無駄に荒れるばかりなので
「スレ違い」という建前で、絞り混みの話題を禁止する>>1が出来た。
という事が過去ログを読めば分かるだろ。
分かったらもう来るな。
- 255 名前: 243 投稿日: 2004/08/19(木) 22:34 [ Ia4bRR22 ]
- >>248
そう思うけどトルク枠は最高で二つしかないのにトルク二つでて戦利品五個とか
あるからな〜。絞り込みは効果あると思う。実際エレメンタルとインフィブル
が2つ同時にでるなんて絞り込みしてなかったらかなりめずらしいと思うけどな。
249の言う通り今まで25回くらいやって戦利品4トルク0は2回ほどあったかな。
でも3回に1回くらいはエレメンタルとインフィブル同時にでてるのも事実。
あとはエレメンタルかインフィブルかイベイジョンがちゃんとでてる。サハギンBC
の場合ゴミトルクが6つあるけどふつうにやってるとそれらがでる確率のほうが
高いのはわかるよな?でも高価なトルクがこんなに連続ででるなんて実際絞り込み
の効果あるって証明してる。効果ないとか言うやつはやらなきゃいいと思うけど
ちゃんとpt抜けて箱あけてるよな?w
- 256 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 23:16 [ fdw/e.dU ]
- 結果だけ見れば、エレメンタルとインフィブルが同時に出る確率が高いというのはわかるが
でも、何も出ないことがある場合の説明がつかない。
- 257 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 23:27 [ Ia4bRR22 ]
- >>259
それは俺も思うな。でも効果は確実にあると思う。実際6連戦したらわかると
思うからやってみてくれ。まあ絞り込みアイテム持たせる場合は戦利品が少なかった
ときに文句言わないよう事前にそういうこともありうると説明して同意を得てから
渡すようにしたほうがいい。
- 258 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 23:28 [ Ia4bRR22 ]
- >>256のミスです。
- 259 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/19(木) 23:37 [ Vn2dgIcg ]
- 絞込み絶対ある!>勝手に持ち込め
絞込み絶対ない!>持ち込むな
- 260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 02:01 [ 34yCfqHw ]
- トンベリBCの召喚タイプのアストラルフロウだが
召喚タイプを入り口まで引っ張って行って戦うとアストラルフロウ食らいませんよ。
召喚獣が広間に沸いて、すぐ消える。
- 261 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 03:04 [ vHiIp3kA ]
- >>242
>ランタンの扉を開ける係りをつくるべきですな。ランタン付け直さなくて済むのはでかいので
ちょっと前に行った時、内側から開けるの無理になってた様な気がしたんだが。
俺の記憶違いだったらスマソ。
- 262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 03:22 [ oZEYsiIw ]
- >>261
扉を内側から調べてたとか言うなよ?
- 263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 04:50 [ 4fQTur/c ]
- >>259
持ち込まない
- 264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 05:00 [ F.EOSdoc ]
- >>261
昨日行ったときは間違いなく中から開けられました
すくなくとも今のバージョンなら中から開けられますね。ちょっと前がいつかは分りませんが
前からあそこのBCやるなら扉開け係りを作れ、って言われてたので記憶違いでは?
もしくは>>262さんの言うように扉をタゲっていたとか
- 265 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 05:04 [ qX5Rp40E ]
- 内側から開けられないのはトンベリ王とかがいる方のランタン門
生贄の間のランタン門は内側の壁に開けるためのスイッチみたいなのがあったはず
- 266 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 06:30 [ fs4HkAQI ]
- >>262に確信つかれたと予想(´ω)y−
>>251
>>でもそれじゃみんなが迷惑するのは分かりきってるよね。
漏前さんみたいな過去スレも探さない香具師が一番迷惑する対象な事に早めに気づいておこう
- 267 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 06:35 [ UGulho9M ]
- >>251
キモい^^
- 268 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 07:57 [ IA6lp7S. ]
- 効率厨な廃人が不遇街道まっしぐらな召喚を突然育て始めた。
そして召喚スレに突如湧いた脳筋達。
ようやく疑問が紐解かれたw
- 269 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 09:29 [ hnmbWdbk ]
- >>251
それじゃ次スレは
「◆印章◆BCNMで絞込みや優先ロットの話題は禁止で戦術のみを語るスレでオシエテクンはカエレ 印章24個目◆ミッション◆」
で申請してくれ
- 270 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 09:36 [ U/bQNCeU ]
- >>269
マジレスすると大幅に文字数オーバー
- 271 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 10:05 [ w99FPSTI ]
- >>269
もう、ミッションは外しても良いだろ
- 272 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 12:19 [ M8OWu2gI ]
- プロマシアミッションが追加されます。
- 273 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 12:44 [ 7Nn5OqXY ]
- 追加ディスク出ても、メインレベル75がほとんどだから、
すぐミッション攻略完了しそうだな・・・。
- 274 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 12:50 [ IT5rcp6o ]
- >>273
発売日当日は たぶん後半のミッションは実装されてなくて
裏闇王なみに こんなの1PTでクリアできるかよっ!! ってな
難易度で実装・足止めしてくるから心配ないよw
- 275 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 13:18 [ 6seoD3pE ]
- まあリフレとかレイズ2暴落とか見ればわかるだろうけどね。
その割には空蝉2が値上がりしてたり馬鹿が多いってことだけど。
- 276 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 14:29 [ fs4HkAQI ]
- >>271
まだジラMや3国ミッションの続きもあるし当分外さなくて良いんじゃない?
>>273
□eもそこまで馬鹿じゃないだろう
75で止めてるってことは75か70でぎりぎり倒せる範囲の敵になってるか
レベル制限がかけられると予想
案外フルアラ必須で裏みたいな他人数バトルになる可能性も
- 277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 15:12 [ mmqOMIC6 ]
- >>276
プロマシアエリアの幾つかは裏世界みたいにミッション専用エリアってのも
考えられるな・・・
- 278 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 16:18 [ WE2m1BHs ]
- 虚ろ?だっけ、あれが裏のようなもんじゃないのかね
- 279 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 16:29 [ yysFpWsM ]
- トンベリは魔法の絞込みも出来るから、値段が高いトルク2個
とイレースでずいぶん稼がせてもらった。
一番大変なのは、外れアイテムを全部集めることだけどね。
- 280 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/20(金) 18:25 [ ycmCElxo ]
- 本当に絞込みができると思うなら買っちゃえばいいだろう。
ハズレアイテムを揃えても当たりがいくつか出たらそれだけで黒だぞ。うちの鯖。
>>246
運が良ければ普通に有りえる。それに今回全部よかったとしても
その後その何回もやったら全然でないかもしれんぞ?
俺も最初は4回連続で出てこれは出来るだろーと思って印章使い切るまで(10回
やったが、その後は全然だった。普通にトルクでなくなった回も多いし。
- 281 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 00:13 [ .nYn/F3o ]
- プロマシアミッションはかなり低レベル(とはいえ65くらいか)で全クリアできるそうだぞ。
電撃だったかな?開発者インタビューであったので確定。
たしか「プロマシアミッションはジラートミッションよりは低いレベルで最後まで進められます」みたいな事言ってた。
ジラミが70でクリアできてた訳(エルドまでは70キャップですでに余裕だったんだがな)だから、それ以下だろう。
まぁ、今は75でAAやエルドとやるのが当たり前なヘタレばっかりだし、75で無難な難易度かもしれんがw
どっちみち早い奴らは3〜4日もあればクリアはできるだろうな。
- 282 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 00:39 [ 4qNjGNHQ ]
- >>281
案外BC戦にキャップが付くんじゃないか?
んで、75キャップの現在のベヒBC並の難易度で、60アラBCとか
まあ、それでも有名所なHNMLSとかレベルだったら
余裕で3,4日で終わりそうな可能性はあるけどね
- 283 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 00:45 [ sazNzXvw ]
- 低レベルでもできるミッションがある、としか書いてなかったぞ
- 284 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 02:02 [ IzaCcIHQ ]
- レベルキャップが開放されないなら
55闇王や65カムラクラスの難易度のミッションでいいな
- 285 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 03:04 [ tNXh3O.. ]
- >>284
そういうふうになるとジョブによってはクリアできない
ジョブが出てくるんじゃなかろうか?
- 286 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 04:08 [ cs5psD0A ]
- とはいうけど必須ジョブ、いらねジョブとか絶対に出てくるからな。
なんともならんのがあれだけどな。
- 287 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 05:56 [ UPu7zgkE ]
- 55闇の王はBC経験が薄かったころだから相対的に難易度と感動が増しただけで、
あれ自体は別に難しいものでもなんでもない。
フェンリルのほうがジョブ選ぶしきついんでね?
- 288 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 06:40 [ 2rJKjuNE ]
- 今は薬品腐るほどあるしな。
Lv55で闇王は当時と今じゃ全然難易度違うと思う。
当時はハイポとかハイエを使用する、て状況が他になかったから
薬品を使用するということそのものに対する抵抗もあった。
と思ったが当時はボイスバラバラで14ずつ回復とかがあったな・・・
- 289 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 09:26 [ rpgg8ews ]
- 今現在の状況で考えて「むずかしくねーよw」なんて言うのは
75でAAエルド倒して「余裕www」というようなもの。
当時の状況で考えればかなりの難易度だった。
- 290 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 09:37 [ 1FFymOIs ]
- >>288
バラIIはキャップ60のときに実装されたやつですよ
- 291 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 12:58 [ Ng5I65Y2 ]
- >>289
それは別にどうでもいいのだが、1番うざいのが
自分が倒した敵は全て「余裕w」「弱いよw」「楽勝w」とか言う奴。
- 292 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 13:17 [ 4qNjGNHQ ]
- イラネなジョブはほぼどんなBCでもイラネ、で
問題なくてもまあ、OK程度の妥協程度の性能でしかなく
BC欲しいぜ!ってジョブはほぼ全てのBCで必須だったり
必須じゃなくてもいるとありがたい性能であって…
まあ、そのなんだ…ジョブによっては難易度高いんだよ(´д`)
- 293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 13:17 [ Kaw8ab82 ]
- >>291
そんなやつが倒せるからこそ、
「余裕w」「弱いよw」「楽勝w」なのかもしれないなんて考え方もあるよw
- 294 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 13:21 [ e44OZi8I ]
- >>293
その「そんなやつ」というのが何の役にも立ってないお荷物で、他の面子が神なだけかもしれんぞ。
役に立ってない奴は苦労もしてないから、楽だと思うだろうしな。
- 295 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 13:24 [ IWJy4N8k ]
- 今晩22時から「動く島」いく予定です
構成はlv69〜75ナナ戦赤白黒黒黒黒黒黒黒黒黒黒黒
前衛が少なすぎるとか回復役足り無そうだとか詩人いないだとか
黒ばっかりで一気に総崩れしそうだねとか色々不安要素はあるけど
LSの都合上この人数、構成でしか集められなかったのでいちかばちかで行ってきます
とりあえず深夜に結果報告にあがろうかと思います
- 296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 13:47 [ g7Xep3go ]
- >>292
1vs多数のBCなら全てのジョブがクリア可能だぞ!
と思うんだがそのへんどうなんですか?
- 297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 13:49 [ Mb6J4.ks ]
- >>295
ガンガレ いい結果を期待しているよ。結果報告に来てね
- 298 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 13:50 [ e44OZi8I ]
- >>295
一つだけ忠告しとくが黒多いからってスタンは当てにするなよ。
- 299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 15:08 [ .GzOvN2s ]
- >>295
普通に行ったのではそれだけの黒でも削れずに時間切れになってしまう可能性が多い。
亀の頭を引っ込めの法則みたいなのを戦闘中に掴め
俺から言えるのはそれだけだ。
- 300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 18:57 [ eDjMqCzs ]
- 【恐怖の狙撃手】
召喚ソロ撃破報告です。
種族はヒュム、サポ白、使用アイテムはヤグドリ1、ロランパイ1
曜日は光(移動に時間かかって雷曜日おわっちゃったorz)
曜日がズレたのでふてくされてプロシェル等の強化魔法一切無しで特攻。
魚のいる部屋、入ってすぐの段差あたりでヤグドリ使用、ラムウ召喚、ボス魚にアタック。
即座にアストラル→ジャッジボルト。
1分持ちこたえて再びジャッジボルト→ボス、雑魚ともこれで同時に死亡。
ラムウの体力もゲージ5ミリほど残して、あれ?勝ち?と思う内に終了でした。
以下詳細です。
クリアタイム:3分56秒(ベストレコードは3分39秒でした)
ジャッジダメ:1、2回目とも ボス320 雑魚324
ラムウ被ダメ:ボス平均4 雑魚平均2(最高5)
ラムウ予ダメ:13〜17 ミス3回 クリティカル1回→ボスに31ダメ
戦利品:ミスリル貨、プラトーンカッター、シャル貝、達ララ、マネキンヘッド
雷曜日でなくても行けたので、既出ながら報告でした。
雷精霊欲しかったにゃ〜(・ω・)
- 301 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 19:32 [ i5oSLxEM ]
- 超有名ゲームソフト〜かなりマイナーなゲームソフトまで裏技あります☆完全無料サイトなので安心してご利用ください。携帯電話専用サイトですhttp://k.excite.co.jp/hp/u/urawza/
- 302 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 19:37 [ 8N8HSXpM ]
- >>300
他の報告と明らかに被ダメが違うのは何が違っているのか
- 303 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 19:43 [ B9Yeb776 ]
- 動く島は不具合
首ひっこんだら絶対勝てない
- 304 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 20:28 [ ZCcbbiFo ]
- >>302
たまたま全部レジれただけだとモモワレ
- 305 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/21(土) 20:35 [ ZCcbbiFo ]
- >>302
つか>>207で既出じゃんw
爺がレジできなかった被ダメの数で勝負は決まるってこと
- 306 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/22(日) 00:08 [ 6ppFM1YM ]
- 既出にしろ何にしろ、それでも信用できん、
って奴にはばななのでOKだろ(´д`)
ttp://park11.wakwak.com/~beatnic/
100%勝てるようなものじゃあない、
ってのがやっぱ感想らしいね。
- 307 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/22(日) 03:24 [ krimHcUs ]
- >>303
普通に勝てるぞ・・
- 308 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/22(日) 10:16 [ iFUCFIns ]
- ばなな.comさんの魚BC召喚ソロだと一回ラムウを引っ込めて再召喚してるよね
ガル召とかだとそっちのが安定するかもなー
- 309 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/22(日) 10:18 [ kElPB9eo ]
- え? それ何分あたり?
退避→退避で時間稼いでるもんだとばっかり思ってた
- 310 名前: 肉 (fqwuqTMI) 投稿日: 2004/08/22(日) 11:53 [ tzQ/6NKI ]
- おはようございます。
ばなな.comのBeatnicです。
今回は、こちらの情報をネタにさせて頂きました。
皆様、有難うございました。
>>308 , >>309
帰還ではなく、確かに退避です。
アストラルフロウでMPを全て使い切ってしまうため、MP最大値は意味がありません。
そのため、タルタルが一番不利で、ガルカが一番有利という事になるのではないでしょうか。
私が撮影した時は水曜日でした。
条件としては最悪という事になりますね。
- 311 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/22(日) 12:50 [ suKsmds6 ]
- ふと思ったんだけど、悩殺三姉妹のボスの『ディープキッス』って
食事効果も全部吸い取るんだよね?
じゃあ、呪われたスープとか飲んどけば相手のステータス下げられるのかな。
- 312 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/22(日) 12:53 [ ZxbZWFH6 ]
- >>311
ゴブリン鍋食っておくと敵の防御が面白いくらい減ります
- 313 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/22(日) 13:50 [ FvONI1h. ]
- アブゾキッスで下げられたステータスがディープキッスで全快
- 314 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/22(日) 16:38 [ 2X8jfoQA ]
- 呪詛食らった状態でやってみようかと思ったけどやめといたw
- 315 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/22(日) 20:23 [ JSx3JIt2 ]
- 消える。
レベル制限のBC入ればバッドステータスも消える。衰弱すら消える。
- 316 名前: sage 投稿日: 2004/08/22(日) 22:44 [ FOpxUUFo ]
- 23鯖で22:30より20BC 狙撃手いってきました。
前の話題の中で、召還獣のノックバックは嘘だったとあったのですが
今日の時点で普通にノックバックしてました(使ったのはラムウです)
ただ、その距離は思ったほど長くはなかったです。
以上です。
- 317 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/22(日) 23:01 [ kElPB9eo ]
- 動画で二発目のジャッジボルト打ちながらノックバックされてたね
つーか召喚させろ
- 318 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 01:15 [ pjFnvAY6 ]
- 暗闇薬とか飲んだら吸収してスッカスカになってくれたりしないかな?
…無理か、流石にw
- 319 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 01:44 [ c/ukZp76 ]
- 動く島の報告コネー。
- 320 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 02:02 [ qCUeCn7s ]
- >>319
動く島は全BC中最高難度だと思う
オール75 ナナナ詩召赤 黒黒黒赤白詩 狩モ暗赤白詩 で土曜に行ったが
硬い、サイレガウザイ、ウォタガでタル後衛即死、ブレス威力高い
頭引っ込めての回復量が半端ない
30分フルに使って半壊1回で5割削って時間切れ
狩暗モは正直役立たずだった
スカスカな上に当たっても0とか10とか
印章提供者のモンクも付いて来たけど何を考えたか山串食べて殴り始めた
ゴブリン風キノコ鍋食って気孔弾すれば役に立つんだろうけどな
あとナ盾+真空よりは忍盾がお薦め
攻撃そんなに早くもないから真空ナ盾よりは空蝉がいいと思う
- 321 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 02:11 [ Nz.1b6u. ]
- 忍盾だけだとウォタガ来た時半壊しそうだが。
- 322 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 02:45 [ W34qSjvk ]
- ウォタガなんて止めればいいんですよ
- 323 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 03:12 [ VRbD2bSk ]
- >>320
その構成で5割削れること自体が奇跡だと思う。
と言うかアレどんな編成でも1割削るのも難しいよ。
- 324 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 08:34 [ jJhJRIzU ]
- >>322
その考えは危なすぎる
全滅するPTに限ってそう言う考えをする
- 325 名前: 名も無き軍治 投稿日: 2004/08/23(月) 08:46 [ EiRo5b6M ]
- 神威で3回負けました;;
神威の倒す順番とマラソン方法、など攻略法を教えてください。
- 326 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 08:57 [ .tO9/uxA ]
- >>320
そこで被ブレスダメ-?%の竜騎士と、
弱点属性ブレスのMikanたんを…
ついでに耳装備はプラントイドピアスで…やっぱ㍉か…
- 327 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 09:02 [ 2I9LkpNE ]
- >>325
どういう構成で、どういう戦術で、どこまでいけたのか、AA未クリアの割合
などの情報を書かないと意味ないと思われ
とりあえず↓を参照して
FF11新クエスト[神威]@Ultimania.net
ttp://www.ultimania.net/ff11-kamui.htm
それでも分からなければ↓へどうぞ
ジラート以降のミッション・クエ攻略スレ Part12
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/6493/1087121996/
- 328 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 11:36 [ qCUeCn7s ]
- >>321
ナイトの1人として土杖持って盾やったんだけど被ダメでかいし
3人揃わないと維持キツイからMPへこんだりサイレガ食らうと戦局が途端に悪化する
個体でも空蝉である程度維持できる忍者の方が有効だと思ったのよ
>>323
開幕にアーチ>スピン+印サンダガ3
すぐに頭引っ込めて全快
その間に狩と暗が昏睡でTP貯めて出てきたらまたアーチ>スピン+サンダガ3
これの繰り返し
頭出す時ほぼ確実にサイレガ+ウォタガ4打ってくるから頭引っ込めたら盾1人だけ残して全員通路奥まで引っ込むのが重要
連携+MBよりも黒増やして精霊打ってもらった方がよかったかも知れない
あと詩/黒の印スレとかが良さそう
- 329 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 14:33 [ 4vOn34mw ]
- あの亀にサンダーうつのはどうかと思われます
- 330 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 14:37 [ E2H4ltxI ]
- 上で亀でスタンをあてにするなって書き込みあるしなー。
- 331 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 15:02 [ fQWO98oU ]
- >>330
日本語が下手な日本人めちゃくちゃ多くね?
イチイチ懇切丁寧に書いてられるかっての。
- 332 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 15:11 [ izHS/3cI ]
- ユグホト60で出るというスペクタクルズという
首装備ってアイコンはメガネみたいなんですが、装備すると
職人メガネみたいにちゃんと自キャラはメガネかけたグラフィックに
なりますでしょうか?
- 333 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 15:13 [ E2H4ltxI ]
- >>332
グラフィックが反映される首装備は存在しない。
つうか首装備で反映されたらマスク系装備したときとかどうなんだっつー話だ。
- 334 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 15:15 [ 7fBanLug ]
- ちなみにマント系も反映されません。
え?常識?
- 335 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 16:02 [ n1SZYcGg ]
- 首装備反映したらエルやばそうだな・・・
- 336 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 16:14 [ EGQ7e.uY ]
- 動く島なんて、クリアタイム13〜14分くらいだぞ。
まったく負ける気がしないけど。
- 337 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 16:22 [ /5cZoz.g ]
- 口だけ番長キター!!
と。煽りはこれくらいにして、漏れはマジで倒せないヘタレ orz
- 338 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 17:03 [ n3s.UPeU ]
- ナナナ白赤詩 モ黒黒黒赤詩 黒黒黒白赤詩
で、「動く島」行ってきました。
自分は黒ですがスタンはレジられましたので、入らない(難い)と思います。
亀自身は攻撃力はそんなに強くなくナナナ白赤詩 で十分盾としてやっていけました。
精霊は色々試しましたがサンダーはレジられます、ブリザドが良く入っていました。
で、問題の戦況ですが、
開幕、延々精霊連打して黒は全員泉も使用した状態で5割ほど削れましたが、
ここで、急に亀が頭を引っ込めて物凄い勢いでHPが回復していきました。
引っ込めている間は物理は0ダメで、精霊は普通に通るみたいです。
で、次に頭が出たときには8割近く回復していて、
少し削ったら、また頭引っ込めて、ついにHP全快してしまいました。
毎回2割程度削るのですが、その度に頭引っ込めて全快の繰り返しで結局30分の時間切れ。
最終的には亀はほぼ全快のまま終了したと思います。
頭引っ込められたらどうにもならないと途中で感じて、
引っ込めたときに精霊、物理ともに禁止したのですが、効果は無く、
逆に引っ込めたときにモンクに百烈やってもらって、みんなで殴ったのでが、これも効果ありませんでした。
運が悪いのか、こういうルーチンなのかわかりませんが、とても倒せそうに無く、みんな呆けて帰りました。おわり。
- 339 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 17:08 [ SQSmX4.o ]
- サンダーが通るってのは玄武と同じだと思ってる人がいるせいか
- 340 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 17:09 [ 4vOn34mw ]
- いや、カイナッツォと同じだと思ってる人が多いんだよ!
- 341 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 17:15 [ L9eAYNGY ]
- 運が悪いんじゃなくアスピドの攻略を知らないだけってのも。
- 342 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 17:15 [ /5cZoz.g ]
- まぁウォタガ使ってくるし、サンダーと思うのは仕方ないかも。
カイナッツオも水バリアをサンダーでブチ破って倒すし。
- 343 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 17:15 [ keHm/dyM ]
- 動く島の攻略方法は
頭出してるとき>黒魔MP回復で物理アタッカー主体で削る
頭しまったとき>黒魔全開で物理アタッカーは攻撃中止してオポなどでTP貯め
この繰返しで勝てる。黒は最低3人、できれば4人いないとリジェネを上回る
魔法攻撃ができずに長引いてしまう。頭の出し入れに関わらず黒魔が精霊うちまく
って息切れ起こしてるようだと時間切れになるぞ。
- 344 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 17:16 [ E2H4ltxI ]
- >>340
カイナッツォはバリアがサンダーで消せるだけで、氷弱点だ
- 345 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 17:21 [ KZI0woCY ]
- >>338
ベヒ行ってりゃ楽勝だったろうに・・・もったいね
- 346 名前: 343 投稿日: 2004/08/23(月) 17:24 [ keHm/dyM ]
- リジェネ量が一定なら出してる時にダメージを与えても一緒と考えるかもしれない
が、こうなっている。
A.出しているとき>一定のダメージ(固定値でなく幅はある)を受けると頭をひっこめる
B.出してないとき>一定時間の間リジェネし続ける
わかりやすくすると、
Aで5000ダメージを素早く与えてもBでダメージをうまく与えられないと4000回復
されてしまう。
Aで5000ダメージを物理だけで与えてBで精霊全開で4000ダメージ与えれば、リジ
ェネ分を相殺でき、頭が出てきたところでまた物理だけで削ればいい。
- 347 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 17:25 [ eV2PFAaU ]
- 頭を引っ込めさせないようにすればいいんだよね。
いや、やったことも無いし、適当な意見なんだけども。
以下、”妄想全開”の亀頭ルーチンと、その対策
~~~~~~~~~~~~
・一定時間内の与ダメが一定値を超えると頭引っ込めて物理無効ヒールモードに入る。
(たとえば500ダメ/分超、とか)
対策→マッタリ時間を掛けて攻撃する。
・物理無効ヒールをなんらかの方法で強制終了させる事が出来る。
→特定のWSを撃つ
アースクラッシャーで引っくり返す
シェルクラッシャーで刺激を与える
スタン系WSで回復を止める
→特定のアビを使う
尻からの不意打ちで亀頭を叩きだす
ジャンプで亀頭を叩きだす
→特定の魔法を使う
スリップ魔法全種でヒール相殺
スタン系で回復を止める
頑張って精霊で削る
どうやって対応すればいいんだろうねwwww
- 348 名前: 343 投稿日: 2004/08/23(月) 17:27 [ keHm/dyM ]
- >>347
だから簡単だろ、頭を出してる時間にも精霊がとおるからわかりづらいかもしれ
ないけど。
頭だしてるとき>物理有効・精霊有効
頭でてないとき(超リジェネ)>精霊有効
出してる時に精霊撃つから負けるんだと・・・
- 349 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 17:29 [ lFlnsic6 ]
- >>343
無理。
3人〜4人だとリジェネに追いつかれる。
あきらかに、こいつは行ったことねー。
- 350 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 17:30 [ 5bIbdC1s ]
- >>346のじA,Bの行動パターンなら、ダメージの時間リソース的には
Aの時はノンビリ余力ありで削って、Bの時に全力で削れってことかな?
一定ダメージ受けるまでB(回復)に移行しないなら、Aの時でまで全力で行って
回復なしの時間を短くするのは不利ってことで。
- 351 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 17:35 [ eV2PFAaU ]
- あ、漏れのは妄想しただけなので気にしないでw
んでも、その理屈>>348だと
「精霊だけ延々撃てれば」勝てるって事かな。
(MPが枯渇せずに)
それだけなら、黒多目で全員薬品ガブ飲みでイケそうな気もするけど・・・
- 352 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 17:37 [ ien2ci82 ]
- >>351
それに似たことをうちの黒LSで検討してる。
- 353 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 17:44 [ keHm/dyM ]
- >>349
すまん語弊があった。
3−4人で相殺し切れるというのではなく、3−4人で削った分がないと
頭を出しているときの削り貯金がほぼ戻されてしまうので削りなおしになると
いう意味な。
感覚としてはこんな感じに思っとけ。
首を出してる間に削った分はひっこめた時に回復される。
首をひっこめた時に与えたダメージが実ダメージ。
故にひっこんでる時に全開の黒魔が3−4人確保できないと30分以内に
削り終わらない思われ。
- 354 名前: 343 投稿日: 2004/08/23(月) 17:47 [ keHm/dyM ]
- 後付けばっかりですまんが一定時間内に一定値削らないと時間でも頭はひっこむ。
頭を出してるときの削り役もそれなりにいないと、これまた削り切れない。
- 355 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 18:00 [ lFlnsic6 ]
- >>343
またまた脳内理論。
黒3人だとMP回復おいつかないよ????
- 356 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 18:10 [ mbpLk66Q ]
- 印章売れるようになったら面白いのに。
- 357 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 18:13 [ eY6etRzU ]
- ナナ白赤黒詩 狩狩黒黒黒詩 黒黒黒黒黒詩 でいいんじゃねーか?
組めたらだけどなー。
そんなに黒の知り合いイネ
- 358 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 18:17 [ eV2PFAaU ]
- >>357
そういうのを見ると、
ホントBCやHNMってジョブを選ぶヨネェ。
戦士、暗黒、竜騎士、文句、侍の居場所は・・・
- 359 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 18:25 [ Z/lbuh8I ]
- 負け組
- 360 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 18:27 [ eY6etRzU ]
- >>358
戦暗竜獣召はまずイラナイね、ただのアイテム泥棒なだけ。
モンクは気孔弾あるからまだマシとして、侍のWSは不意のせると結構安定したダメだせるからまぁいいとして
utinoLSは盾がロット優先 狩黒はその次、後は余り物で、イラネジョブが優先者にロット勝ちしたら即キックされますwww
白詩も黒上げ始めてるみたいだし、utino盾とか狩黒は、白詩も高LVだから嫌なら白詩はどんどん辞めてもOKwww
ハッキリいって忍ナ狩黒以外はプゲラジョブです。
忍狩黒75の俺は超勝ち組。
- 361 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 18:28 [ /5cZoz.g ]
- >>358
最上級HNMや99神BCはともかくとして、
印章BCでもミッションBCでもHNMでも、
戦暗モ侍あたりは普通にこなせるだろ。例のジョブはともかく。
- 362 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 18:33 [ 4vOn34mw ]
- 黄金のプゲラチオ
- 363 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 18:36 [ eY6etRzU ]
- ま、ぶっちゃけ獣竜召だけが75のやつは負け組。それ以外は勝ち組ってこった。
獣スレで麒麟大袖がいいぞ、とかいわれてるが、ロットできるとおもってるのかと小一時間。
ほしけりゃ狩黒75にしろってこったね。
- 364 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 18:38 [ Z/lbuh8I ]
- >獣スレで麒麟大袖がいいぞ、とかいわれてるが
されてませんよwwwwwwwwwww
- 365 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 18:43 [ RbQ4lh4Y ]
- カメにあやつる使ったら首出した!!!
- 366 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 18:51 [ eY6etRzU ]
- そんなエサで俺がクマー
- 367 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 18:54 [ qs2y2ozU ]
- 343は情報を引き出すだけの、ただのヘタレ。
大体、物理アタッカーの攻撃はダメージソースにはならないのに
どうやって、削りきるんだよ。
- 368 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 19:14 [ 4vOn34mw ]
- 飽きたから晒す
亀が頭引っ込めたらヨロイ蟲3匹トレードで何と頭を出す
亀の甲羅にヨロイ蟲3匹!
- 369 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 19:33 [ Fx7lyuBI ]
- 首出してる時は硬いが物理はまだダメージ出せるだろ???
>>355>>367が値下がり防止のためのネタに見えるな。
どっちにしろ俺は行かねーがなwwwwwwwwwwwwwww
- 370 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 19:37 [ ICQ9GQbQ ]
- カメの前で樽♀の装備を全部脱がしたら首出した!
- 371 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 19:39 [ KZI0woCY ]
- 亀ってなに落とすの?
- 372 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 19:53 [ cLTnv.s. ]
- パママオレ
- 373 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 20:12 [ TFfl/Ni6 ]
- !!そうか、甲羅破りのオロブで
- 374 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 22:34 [ NTBsA5tQ ]
- 20BC、獣でコウモリ操れなくなってるのは既出?
- 375 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/23(月) 23:41 [ ceirBoHk ]
- 激しく既出
- 376 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 01:18 [ OLPTlLNE ]
- 亀・・「動く島」・・動く亀・・動く亀○!?!
わかった!!!
- 377 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 01:29 [ M4XVwqKw ]
- >>376
全員ヒュム♀、タル♀、エルメス、ミスラで行けば頭引っ込めないよ。
後全員胴装備しないで置くと勝手にHP減ってく( ´_ゝ`)
- 378 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 01:31 [ 6Cswe.5w ]
- 動く島はチンポなんだろ?
じゃあ全員ガルカで裸でいけば萎えるんじゃ?w
ヒュム♀横乳見せるとスーパーリジェネモーd(ry
- 379 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 02:16 [ bdSOFpKE ]
- 亀が狙撃手の魚バリの勢いで水鉄砲飛ばす仕様だったら面白かったのにな。
- 380 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 03:18 [ Rf/Mnj.6 ]
- >>378
そうか!敗因はヒュム♂シーフがPTに居た事だったのか(つд`)
- 381 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 05:43 [ s/sxRt9E ]
- ここでサブリメンサブリガールの出番かっ!
- 382 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 07:25 [ lqrXsEuo ]
- 晒す。
♀キャラでサブリガダンスだ。
- 383 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 09:23 [ YOqjYuqU ]
- なんだこの流れw
- 384 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 09:35 [ M7m5y2kY ]
- 神印章99枚を犠牲にして、
亀の前でサブリガダンスする香具師が居たらネ申認定。
- 385 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 10:07 [ sBqIyHZg ]
- >>369
前衛は盾だけで、黒多めで勝てる。
よって、前衛はナ以外いらない。
- 386 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 10:50 [ qcwUhsRA ]
- 亀って、物理WSじゃない属性WSとかもダメージ通らないのかな?
もしくは連携ダメージとか・・・
- 387 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 11:11 [ i2r9NlcE ]
- 亀にサンダー、て思ってしまうのはカイナッツォというか
亀型獣人のクゥダフが雷弱点だからじゃないかとマジレス。
- 388 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 11:16 [ MObGBYBM ]
- 昨日も言ったがカイナッツォは水を集めた時にサンダーが効果あるだけで、基本は氷弱点だ。
- 389 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 11:16 [ H2a/Z9Kk ]
- 大亀がNMしかいなくて、一番一般人が会いやすいのが例外の玄武だからな・・
弱点が氷って知らない奴の方が多いだろ。
- 390 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 12:30 [ 6Cswe.5w ]
- カイナッツォカイナッツォって
これはFF11ですよ!FF4じゃありませんよ!
- 391 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 12:36 [ smZI7PY6 ]
- 竜騎士にその一言言ったら集団自殺する恐れが。
- 392 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 13:21 [ TdhIWcg2 ]
- 竜騎士がFF史上もっとも輝いた瞬間がバルバリシア戦だからな
- 393 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 13:28 [ hdnEYeN2 ]
- ガルーダ戦も輝いていたぞ。FF3だがな…
- 394 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 13:28 [ HYuVW7/U ]
- オークのバトルダンスをラーニングしてサブリガールで特攻でFA。
- 395 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 13:31 [ smZI7PY6 ]
- 主人公相手のタイマン勝負ではジャンプで完封勝ちし、
ルビカンテにはジャンプで応戦し、
主人公しか生き残れないはずのイベントでは事前ジャンプでものの見事に生き残り、
ラスボス戦での全体攻撃もジャンプでかわす。
それに引き換えFF11のジャンプは・・・何あの性能、ふざけてるの?
- 396 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 13:33 [ MObGBYBM ]
- FF11のジャンプもあらゆる攻撃を避けれるよ。
つまり劣ってるのはジョブじゃなくて中のひt(ry
- 397 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 14:28 [ 8HgGqsEk ]
- うむ、緊急時の連続魔エスケプもばっちり回避してたな。
あれは残された方も、お互いに大笑いだったw
- 398 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 14:51 [ 0SRIA60c ]
- >>395
/(
<゚了ノ ( < なんだと!
( "⌒ヽ______
ι⌒ζノ丶─"
- 399 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 15:42 [ Aq6fsNcQ ]
- >398
誰も藻前を責めたりはしていないさ
責められてるのは藻前のペットの方だよ
- 400 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 15:48 [ TdhIWcg2 ]
- >>399
聞き捨てならんな
- 401 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 16:32 [ ZyIY4wDk ]
- 竜騎士は死ね
- 402 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 17:22 [ 6Cswe.5w ]
- >>401
オマエガナー
- 403 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 17:30 [ TdhIWcg2 ]
- 竜騎士に死ねと言うなら竜騎士をサポに付けてるジョブも全て死ね!
何、居ない!?
- 404 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 17:56 [ fVuCdPeE ]
- 隆起し、いいよなぁ。いろいろいじってもらえて(;゚∀゚)=3ハァハァ
うらやましいでつ!
- 405 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 18:22 [ 6Cswe.5w ]
- この速さなら言える!
俺、ヒュム♀横乳隆起しになら、アナルにペンタスラストされても良い!!!!
ただ、F4限定で。
- 406 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 18:24 [ TdhIWcg2 ]
- >>405
ふたなりなど居ないと言うことをいい加減認識するンだ
- 407 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 18:26 [ nlpv6Eo. ]
- ぃゃ・・・普通に槍でだろ。
心底どうでもいいがw
- 408 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 18:26 [ MObGBYBM ]
- いや、ふたなりは現実にいるよ?
- 409 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 20:17 [ YDder2DY ]
- ふたなりは実在する
しかし、Lv75の竜騎士のごとき数しかいない
いないのと同じだな
- 410 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 20:36 [ TdhIWcg2 ]
- しかも漫画みたいに精液まで発射する完全なナニが生えているということは
天文学的な確率でしかあり得ないだろう
- 411 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/24(火) 22:55 [ 6Cswe.5w ]
- >>406
漏れは伸次末!
- 412 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 00:43 [ 9dvcSdkM ]
- 遅ればせながら20BC狙撃手逝ってみた
1回目 氷曜日 勝利
被ダメは2〜5 ってとこで ジャッジボルト二回 呼びなおし一回
マネキンヘッドとボディ一辺に出た
んで残り手だけなんで欲がでてもっかいいってみた
2回目 闇曜日 orz
被ダメは2〜5 ってとこで ジャッジボルト一回でラムゥ沈黙(´Д`;)
3匹にぼこられて即死 漏れの被ダメ4〜66*3って漢字
装備は全部一緒、食い物は二回目の方がむしろイイの食ってたのに
ラムゥの持ちが違いすぎる・・・
曜日による敵の強さの変化なのか?
- 413 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 00:52 [ sYDAB7/w ]
- lv75でも召喚獣戦でアストラルフロウをレジれずに事故死することがある
あれと同じ、つまり運
- 414 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 00:53 [ sYDAB7/w ]
- lv75でも召喚獣戦でアストラルフロウをレジれずに事故死することがある
あれと同じ、つまり運
- 415 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 00:54 [ sYDAB7/w ]
- 何やってんだ俺
氏ね
- 416 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 03:00 [ k70KIb.Q ]
- 2重ウザい
氏ね
- 417 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 08:43 [ ynDromxc ]
- ボス魚の攻撃はノーレジだったらラムウのHP2〜3割一気に削られるからな
まぁ、それでも退避や履行命令を的確に行うことによって、被攻撃回数を減らし事故率を下げることは出来る。
つうか>>412は食べ物とか呼びなおしとか言っちゃってる時点で根本的にどこか間違ってる気もする。
- 418 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 09:47 [ gukqdq1s ]
- ラムゥのラブソング
- 419 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 10:10 [ nL4W/1Uw ]
- 質問です。
ワイバーンBCの難易度が判然としなくて困ってます。
新30BC野中でも難しい方で、ほぼ連戦不可、
当然2H惜しみなく使わないといけない相手だということは
テンプレサイトからも判断できたのですが、
具体的にどのくらいの平均レベルで挑めばいいのでしょうか?
- 420 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 10:22 [ jLfyy8hA ]
- >>419
構成次第ですが、普通に連戦可能です
実際6連戦6連勝してます 2Hアビ未使用
LV75の6人推奨 後裔のみ70以上からで可
2〜3回行って負けたらコツが分かるよ
- 421 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 10:56 [ iW2AJFZY ]
- 竜騎士の2アビってなんだっけ?
- 422 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 10:58 [ ynDromxc ]
- >>421
孤独を紛らわせる
- 423 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 10:58 [ SKT57MkM ]
- PT寄生に決まってるジャマイカ
ああ むしろ特性だったかスマヌ
隆起しのアビなど知らん 知ってても言いたくない
- 424 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 11:34 [ oOr19AaM ]
- >>421
15ジョブ中唯一2hアビを連発できる竜騎士ですよw
- 425 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 11:44 [ ZjAgfaHg ]
- よくある風景:6連戦のBCの最後の1回
リ> それじゃラストベストタイム狙って2Hアビも全開で
モ> 百烈いくね
ナ> じゃ開幕からインビンしま
黒> 泉つかいます♪
狩> イーグルひゃっほー!!
竜> ・・・・・
常に全開攻撃、それが竜。
ピンチの時になんもできない上にスパジャンで自分のタゲだけそらせる。
- 426 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 11:57 [ T9MKfHDo ]
- それ言ったら、シフもそうだぞ。
- 427 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 12:19 [ lKGSEHWM ]
- 白の祝福も・・・
まぁBC排出後のLv制限解除でのみんなの回復に便利ですが
- 428 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 12:26 [ d4ul9a46 ]
- 白の祝福はピンチ脱出でめっちゃつかえるでしょ。
アストラルの後とか、みじんの後とか
形成立て直しの要になったり。
高lvだと祝福でもほぼタゲいかないしね
- 429 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 12:36 [ 731VSXX2 ]
- 戦>マイティアグレッサーバーサクランペで一気に沈めるぜ!
モ>百烈で無駄無駄ァ!!!
シ>・・・
白>死の淵からお前達を救い出す!
黒>ガ系遠慮なくぶちかますぜ!
赤>超高速ケアルだろうがなんだろうがやってやるぜ!
ナ>無敵!無敵ィィィ!
暗>暗黒ラスリゾでどんな野郎も一撃さ!アンデッド?無理www
狩>一撃必殺だぜー!
獣>お前の血肉は俺の経験値となって生きる!
詩>俺の歌を聴けーーー!
侍>見えた!水の一滴!一人連携で秒殺だぜ!
忍>・・・
竜>・・・
召>究極召喚で多数の敵を殺す!殺すゥゥ!
- 430 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 13:06 [ Oh9SYdOQ ]
- 戦>マイティアグレッサーバーサクランペで一気に沈めるぜ!
威力あるんだろうがスキル175のランペが売りですか(´,_ゝ`)
- 431 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 13:08 [ B0bwGiQE ]
- BCベヒ、ガチンコで昨日ぶっとばしてきますた
クリア時間15分だったど
- 432 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 13:26 [ NcD1Awuo ]
- >>429
使い魔は2Hな割りにクソアビなわけですが。
使い魔おなつよペットが、丁度相手に平気で負けたりしますよorz
- 433 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 13:28 [ ZNyTRcaY ]
- 使い魔って30分間の魅了保証(裏切りなし)じゃないの?
おなつよじゃなくて、とて や とてとて をペットにして
NM討伐や危機を脱する時に発動するものだと思ってた
- 434 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 13:41 [ T9MKfHDo ]
- マイティランペとマイティペンタって、
どっちが強い?
武器と二刀流の違いでランペの方が強いか。
- 435 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 13:51 [ zI7yPAOw ]
- >>434
100なら後者、300なら前者かな。
TP:クリティカル修正なランペはTPが活きない。
- 436 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 13:51 [ 9cvF0wf6 ]
- >>434
ダントツでペンタ
- 437 名前: 435 投稿日: 2004/08/25(水) 13:53 [ zI7yPAOw ]
- ごめ、逆だった
- 438 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 13:53 [ ynDromxc ]
- 覚えたてレベルならともかく最終的にはランペ>超えられない壁>ペンタ。
廃装備の戦士ならマイティ無しでもランペで1000以上出す。
- 439 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 13:55 [ T9MKfHDo ]
- >>435-438
サンクス。ちょっとぶっ放してくる。
ナイトでww
- 440 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 13:57 [ tDTunVoA ]
- ナイトでどうやってマイティ使うんだろう
- 441 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 13:57 [ 0ynk3X9g ]
- >>433
その通り、おなつよを使い魔にするメリットは無い、強化は微々たる物。
そのほかに、狩場のペット整備(とてなどをつかって、おなつよに均す)なんかに使うくらいか。
飯休憩なんかの時、遠くから持ってきたペットを返したくない時も使うかな。
- 442 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 14:33 [ T9MKfHDo ]
- >>440
素のペンタ、って意味だよー
てかwsの話題ってトコで察して欲しかった。
軽くボケただけなのに。
- 443 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 14:40 [ xka9KrAI ]
- >>433
軽い自虐が入ってた。
>433みたいな言われ方したらなんかオラ自信出てきたぞ!
まぁそうして活躍する機会なんてそうそうはこないんだろうがね(´・ω・`)
- 444 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 15:12 [ 3HRHX902 ]
- >>442
・・・戦士でやらな意味ないんじゃないか?
ボケたとか言う以前の問題だろ
- 445 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 15:28 [ WSkrtANo ]
- 今、神威の作戦を考えてるのですが、MR、GKをマラソンじゃなくて
忍が広場の隅でガチで足止めさせられないかな?と思ってます
で質問なんですが、GKの明鏡雪月花は空蝉でかわせるのでしょうか?
- 446 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 15:37 [ 0xSH31hE ]
- >>445
補助いればなんとかいけるけど、楽ではないよ。
GKは特に命中高くて、空蝉だけで避けつづけるのは厳しいきがする。
とにかくここで聞くよりも、AA戦終わってない人連れて一回単体と戦いに行けば?
そこで忍者がどれくらい耐えられるかやってみれば、だいたいわかるでしょう?
- 447 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 20:15 [ .WnOsUAM ]
- 神威は説明するより体験したほうが早そうだな、確かに
- 448 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/25(水) 22:49 [ Vf.egXM. ]
- 魔法陣三つくらいあったほうがいい
野良で一発はほぼ無理
- 449 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 00:04 [ 3sQJx3Ms ]
- >>445
マンボあれば余裕。無しではやったことないからわからぬが
- 450 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 01:05 [ H4.cgWFY ]
- 野良で1発だったよ
- 451 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 01:57 [ Y//SFCAg ]
- マンティコアBCについてアドバイス願います。
戦/忍が印章所持で残りのメンバー構成で悩み中。
戦以外で6人のうち5人を選択になります。
以下が6人のジョブです。
A.ナorシor吟(サポ戦忍OK)
B.暗(サポ戦忍白OK)
C.シor狩(サポ戦忍OK)
D.赤(サポ白黒暗OK)
E.白
F.黒
- 452 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 02:57 [ a.Xh1L56 ]
- >>451
Bの暗黒さんはサポシできないのかな?
空蝉盾に詩人のマンボマンボでいくのが
正攻法だとおもうのでシ/忍と戦/忍ではさんで
不意玉要員で暗/シ。シーフに不意玉いれるべし。
後衛は詩人と黒&赤/暗がいいとおもう。
エレジー+スロウとパライズほしいし
スタンできるひと多いほど事故死の確率下がるとおもいます。
わたしがいったときは
忍/戦 シ/忍 モ/シ 詩/白 赤/暗 黒/白
盾役2人はバッドピアスを持っていって砂塵をくらったら装備するように
マクロをつくっていきました。
参考になれば幸いです
- 453 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 03:41 [ C4SwvgiI ]
- 戦/忍が盾で、狩/忍・詩・赤・白・黒
戦にマンボマンボ、装備は回避&ヘイスト&防御重視、バットピアスなんかもいいかも
狩はプレプレでスパルタンブレット連打(当たれば9割近くスタン)、TP貯まって戦士の空蝉が残ってる時にスラッグ、タイミング合えばスラッグ>ランペ
詩はサポ黒で印エレジーとかいいかも(リドル食らってケアルする暇なさそうだし)
黒は最大限に精霊連打
白赤は過剰気味にケアル(後衛はリドル食らわないように注意)
デッドリーホールドでの事故死がない限りいけると思うんだが・・・
最初攻撃しかける時にいきなりWSくる等細かい事は過去スレで見るとヨロシ
とりあえず参考までに
- 454 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 03:50 [ FI1kiHPA ]
- >>445
雪月花は空蝉でかわせる。
MR,GKのガチはなかなかいい試みだけど、メリットより危険の方が高い気がする。忍者だとワンミスで死ぬし。
上で出てたが、GKは命中鬼高いから忍者ガチはきついと思う、普通に赤とセットでマラソンしてGKが明鏡使ったら雪月花を空蝉で避けに行く感じがいいかと。中距離まで離れてたら凡天かまされて事故壊滅あるから。
あと、MRは攻撃間隔がやや広い(盾役でガチした忍曰く)らしいが、やはりスロウやエレジーは欲しい。
大概の場合TTを瞬殺することが戦術に組み込まれているので、赤が足りない場合ではMRは忍者が抑えるのがいいと思う。バインド止め回しが出来るならそっちの方がいいけどね。
もし2体のAAのガチ押さえ込みが成功すれば、大勢が広場をうだうだ動き回ってるより格段に安全なので是非頑張って欲しい。
('A`)/cheer
余談だが、一緒にカムイ行ったガルモがGKの雪月花全部喰らってたよ。
普通は月で死ぬから、結構レアだったり。
つーかタゲ取るな(忍者 談。
- 455 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 08:51 [ 8Yf59aJ2 ]
- >>453
事故死を無くすなら召喚いれて大地もかけてもらえばいいんでないかな?
ガルなら鎧した後70履行で削って3回までなら盾の変わりも出来るだろうし
- 456 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 09:09 [ O3uIFgco ]
- 戦/忍メイン盾は結構きついと思うよ。回避+40程度だとマンボマンボ
貰ってもあっという間に空蝉剥がされる。スタンx2、フラッシュ(あとは
>>453さんの書いてるスパルタンブレットとか)の援護があればなんとか
なるかなぁ。
忍者さんいないならシ/忍さん盾がいいんじゃないかな。
シ/忍、戦/忍、白、黒、詩(サポ黒でもいいかも)、あと1名はサポシが
あるなら暗がいいと思うけど、なければ赤/暗でも。
シ/忍はヘイト稼ぐのが難しいので、騙し要員が欲しいところだよね。
通常攻撃は避けても、火炎とかでダメ食らうからどうしてもヘイト
下がっていってしまう。
あとは黒さんが頑張り過ぎてタゲ取ると、剥がせなくて死んじゃうから
そこら辺は気をつけないといけないかな。
- 457 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 09:31 [ bkgYBYE. ]
- 今度人集めてフェ・インのロボBCに行こうと思うのですが注意点・戦略・編成などアドバイス
などありましたら教えて頂けないでしょうか?当方赤65です。
- 458 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 09:34 [ Gfa4shQQ ]
- AA・エルドはどれもそうだけど
白/忍はいいよ
樽白が敵のWSで即死とか
白が石化してそこから崩れるとかほんっとによくあるから
- 459 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 10:26 [ D/7V5LEA ]
- >>458
前者はさておき後者はサポ忍だと何か変わるのか?w
- 460 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 10:38 [ .jFOIm1U ]
- >>446,>>447,>>449,>>454
レスありがとうございます
実は既に2回ほど挑戦して負けてまして (ノ∀`)
構成は,忍ナナナ戦シ暗黒詩詩赤赤赤赤白白白召
んでその時は広場でマラソンをやったのですが
1回目は火力が弱かったらしくTTに飛び回られてマラソン役がTT範囲
に巻き込まれて1体も倒せず全滅(ペット寝かせにも失敗して黒逝きました;)
2回目はナが1人抜けて囮になって入り口まで引っ張って取り残されたTTを
残り全員でボコるってやり方でやったのですが、TTは撃破したものの
入り口から戻ってきた奴等をマラソンに入るのに手間取ってアタッカーと後衛何人かが死亡
マラソンに入った時には攻撃役が前1後2しか残ってなくてジリ貧になって負けました
で、マラソンが他の範囲に巻き込まれないようにってのと、ガチで足止めできたら
その分赤減らして削り役増やして火力を上げれるかなと思ったのです。
あと後衛が位置取りしやすいかなと・・・魔法届かず前に出て範囲に巻き込まれて死んだ後衛もいたので・・
勝った方は後衛の位置とかってどこかに決めて固まったりしたりしたんでしょうか?
- 461 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 10:50 [ qZsYw7hA ]
- >>459
AATTのアモンドライブ、エルド第二形態のオメガジャベリン位か。
真空なりブリンクなりあるならそれで十分だと思うけどねw
- 462 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 11:02 [ 0ZoE5kQA ]
- >>460
MR>シ(サポ忍開幕スピorダンス必須)赤コンビマラソン
GK>ナ赤コンビマラソン
EV>ナ赤白セットマラソン
HM>ナ赤コンビマラソン
先に終わったランナーは、終わってない箇所のフォロー。
こうすれば、勝てなくもないかな〜・・・。シは、開幕でWS撃ってタゲ
とればマラソンランナーとして優秀。
- 463 名前: 451 投稿日: 2004/08/26(木) 11:42 [ oOwIF68g ]
- >>452さん推奨が、戦/忍・シ/忍・暗/シ・詩/白・赤/暗・黒/白
>>453さん推奨が、戦/忍・狩/忍・詩・赤・白・黒
ですね。
レスありがとうございます。
LSメンバーに相談して最終決定してみます。
アドバイスありがとうございました。
- 464 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 12:41 [ D/7V5LEA ]
- >>460
マラソンによっぽど慣れてる人たちじゃない限り持久戦の形にしたらどこかで
崩れて終わりだと思われ。
走り回ってるとぶっちゃけ詩人は役立たずだし、近接アタッカーはAAの足が
グラが入ってる状態でも早いのでダメージを与え難い。
黒か狩人を2−3人増やさないと、連敗記録が伸びるだけだと思うぞ。
絶対勝てないとは言わないまでもかなりハードモード。
- 465 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 14:10 [ BXN0NH9U ]
- >>460は明らかに持久戦編成だな。
EVやHMやる前にマラソン赤がグラビデ耐性で死にそうだ。
>>464の言うとおり、黒か狩増やさんと相当厳しいぞ。
というか、その編成じゃ最初のTT瞬殺すらおぼつかないと思う。
- 466 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 14:50 [ jvI.KZCU ]
- さんざんガイシュツだがマラソンはナ+赤のペアで
AA一人受け持ったほうが安定する。
それでも空蝉でバインドグラビデかわされたり、
バインド入ったAAの隣を通る他マラソンチームが
WSくらったりする。
マラソンチームにヘタレがいる場合はそこから崩れていくから
ヘタレにマラソンチームやらせないほうがいい。
- 467 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 15:24 [ L2RPaHRo ]
- ていうか、マラソンは赤一人で十分。
ナイトを+する必要性がない。
ナイトはダメージ受けている赤の支援だけで十分。
- 468 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 15:32 [ jvI.KZCU ]
- ペアのほうが安定する書いただけだが?
自称高スキルの赤なら一人で十分かもしれんが
何回も負けてるような状況なら少しでも不安要素を取り除くために
ペアにしたほうがいいと思うかな。
ブリスキ切れてる状態でWSくらったら赤だと瀕死ものだろ。
- 469 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 15:43 [ WH6msiRM ]
- 経験ないBCやミッションで 経験者に手伝って貰ったり
アドバイスしてもらった時
「〜なんて、○○なら楽勝」
「薬品なんていらない、○○で余裕」
などなど、よく言ってる人がいるんだが、大抵実際に行った後に
前いったときは楽勝だったんだけどなぁ、とか
修正されたかな? といつも発言されてるので
「〜で十分、楽勝、余裕」が多めな発言は、山串時給同様に
片耳で聞くクセついた。
その点では、楽勝・余裕をよく使う某LSメンには感謝しとるw
- 470 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 15:51 [ Gfa4shQQ ]
- >>459
>>461
真空の鎧・ブリンクは例え三枚まるまる残っていても1/4の確率で攻撃食らう。
空蝉は一枚でも残っていれば100%回避できる
その程度の確率にPTの命運を託すと言うのなら止めはしないが。
空蝉・真空の鎧の効果時間は15分
ブリンクの効果時間は5分。範囲攻撃食らってはじめて効果が切れているのに
気が付いたことはありませんか?
- 471 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 16:09 [ mzmBoofA ]
- >>457
ロボBCって人形工房?
AHOONLINEに詳しい経験談があったから見てみるといいんじゃない?
あれって戦利品と難易度が割に合ってないのでオススメはできない。
けど、難しいBCに挑戦するのはかこいいのでがんば。
- 472 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 16:23 [ L2RPaHRo ]
- だからペアじゃなくていいと書いてる。
ペアにしても、問題ないときはナイト暇なだけだろ
だったら暇なやつ作るより、赤が危ないときのための
ナイトが動く方法を作っておくべきだといいた。
- 473 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 17:48 [ BXN0NH9U ]
- ってかタゲ請負は別にナイトじゃなくてもいいだろ。
むしろナイトじゃないほうがいい。忍者とか。
- 474 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 19:26 [ WcX1wibY ]
- >>469
激しく同意。フレが壷BCに参加した時、初めて神壷と戦うらしい主催者が
やたら楽勝を連呼してて不安だとテルが入ったが、案の定全滅してたしな。
BCに関しては、過剰なくらい前準備しとくぐらいで丁度いいよ。
- 475 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 19:38 [ uQoOCTOo ]
- 薬品とかは用意しておいて損はないしなあ…出品料程度か?
少なからず低レベルBCになればなるほど、薬品効果って相対的に大きくなるしね。
1戦にしろ、6連戦にしろ
壷みたいに全滅してもおっけー、なBCでないのなら(特に自分が初挑戦なら)
ある程度最悪の状況に対処できるだけの薬品を買っておいていいと思うな。
- 476 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/26(木) 21:07 [ kR6JQ6fY ]
- >>460
マラソンするのは時間稼ぎだって認識して、いかに早くAAの数を減らすか
で考えたほうがいいよ。
極論して作戦立てると、
TTは黒と赤(連続魔も使う)が全力で落とす
同時に、GKを忍暗の空>クロス(ふいだま暗黒のせ)、戦シ(デシメ>シャーク)
イカロスを使ってもう1セットで落とす。場所は階段のぼってちょい入り口より
通路あたりで。当然、入る前にオポオポでTPは300までためとく。
GKは、3組目の連携あたりで沈むぐらいの耐久力。
TTは、うまくいけばGKよりはやく落る。
EVは入り口まで引っ張ってマラソン。
MRとHMのみ下の広場でマラソン。
スキン、ブリンクがデフォで使える白にもマラソンさせるぐらい割りきる。
数が減れば減るほど圧倒的に楽になっていくから。
- 477 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 00:18 [ 0B3jrC4I ]
- BCで守りの指輪でますか??
BCでリディルでますか???
BCで???????????
- 478 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 00:19 [ bZqaI7yY ]
- 神威は野良だと70未満の香具師も混じるからタッグでマラソンしてもきついんだよね〜
三人一組でマラソンできればかなり余裕あるんだけど何故か二人一組でやらせたがるのよね。。。
- 479 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 00:39 [ gvDHNUO. ]
- 220 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:04/08/27 00:25 ID:r7xPNQ6I
ちなみに実践例
壷BC
A 忍狩狩赤詩白 高級素材 ダマスク織物x1
B 狩狩狩シ白詩 ダマスクインゴットx3、ダマスク織物x1
C 忍狩シシ白詩 ダマスクインゴットx3
D シシシ忍詩白 ダマスクインゴットx3
E シモ狩白白詩 ダマスクインゴットx1
230 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:04/08/27 00:34 ID:kGIfzgEK
>>222
>>220のデータをシタラバに張り付けてくれよ。
あそこには検証好きな連中がいるからさ。
- 480 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 00:40 [ gvDHNUO. ]
- 217 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:04/08/27 00:21 ID:r7xPNQ6I
BCの詳細がけっこう今晒されてる
ダマスクなどのドロップ率が落とされている、
アイテムの確立がトレハンであがるのは既に証明されてる
- 481 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 00:45 [ B65bz0y6 ]
- こんな場合はこう言えばいいのかな?
BC誘われたくてシーフ必死だな と。
- 482 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 01:26 [ hBAWGNWI ]
- >>479のデータでどうしろというんだ・・・。
>アイテムの確立がトレハンであがるのは既に証明されてる
の根拠とでも言いたいのかね。
・・・いや、釣りか、釣りだよね。
- 483 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 01:55 [ b.7UbJ2. ]
- >>479
忍シ侍詩白赤で壷6連戦いったが、ダマスクインゴットどころか、織物すらでなかったわけだが・・・・
今時壷行く奴は印章捨てに行ってるのと一緒。
当たりアイテム出る確率はシーフ有無に関わらず運でFA
シーフ必死だなw
ついでに神威はナなんてイラン
忍忍忍忍赤赤赤赤狩狩侍侍詩詩黒黒白白でFA
TT<狩狩侍侍黒黒で瞬殺する。
MR<忍赤ペアでマラソン、他の人を範囲で巻き込まない様に。
GK<忍赤ペアでマラソン、ジャンプで範囲バインドに巻き込まないように。
虎<黒一人マンツーマンで寝かせ。
子竜<黒一人でマンツーマンで寝かせ。
EV<忍赤ペアでマラソン、ドミニオンスラッシュで範囲静寂巻き込まない様に
HM<赤忍ペアでマラソン、後半微塵注意、ケアルでHP回復は早めに。
盾後衛は服毒しておくように。倒す順は↑の上から、敵と敵との間隔は開けましょう、範囲で迷惑かかります。
忍後衛は毒薬、やまびこ必須です。
以上多少構成かわってもいいですが、盾4盾のサポート4アタッカー5ぐらいで行けます。
ナイトはいりません、忍か戦/忍優先で
- 484 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 02:14 [ p6NvqtG2 ]
- >>483
そりゃベストの編成なら作戦もクソもなく勝てちゃうでしょ。
募集したってベストの人員でできるわけもなく、ましては知り合いも参加してくるだろし。
いらないというナイトがいるような構成での作戦こそ張って欲しいが。
- 485 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 02:16 [ w0EnAOgw ]
- >>483
まだ神威でマラソンとか言ってるの?(´,_ゝ`)プッ
黒×17+クリアしたい香具師1人(ジョブ問わず)
サンダガ3×17
はい、終わり
- 486 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 03:43 [ B65bz0y6 ]
- まだ神威でall黒とか言ってる奴居たんだ・・・
- 487 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 03:44 [ Y8DI0PAo ]
- >>485
よく聞くセリフだね。
戦略もクソもないうえに二番煎じすぎて飽きた、もっと新しいこと考えろ。
- 488 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 03:44 [ q66kpAiI ]
- サンダガIIIレベルの黒17人も集めるほうが神威クリアするのより難しい
- 489 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 04:32 [ 4SEQd27. ]
- ↑のゆーとーりw
- 490 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 04:52 [ F9NQjakU ]
- >>488
カンスト黒なんて掃いて捨てるほど居るけど。
いや掃いても捨てないけど。
- 491 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 05:08 [ O5M6QYk6 ]
- そいつらが全員神居に来てくれるのか
全員白ネームで暇してるのか
そいつら全員が他に用事もなくて神威にきてくれるってのかー
そら数は「いる」だろうよ
いるからって集められるとはかぎらねーんだよ
分かったか
茄子の味噌汁野郎
- 492 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 05:10 [ ktp2w4Zw ]
- 茄子きらーい
- 493 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 05:10 [ b.7UbJ2. ]
- utinoLS黒だけで24人いますがw
- 494 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 05:21 [ w0EnAOgw ]
- うちの鯖、普通に黒LSが神威シャウトしてるし
報酬1人5万とトリガー持参で請け負ってる
コネ、経験、スキル、などが全くない人でも80万ちょいで確実に耳手に入るってことで結構客多いよ
- 495 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 05:23 [ /sHU2MKw ]
- >>485は良構成そろえた上で特定ジョブをイラネって言っている事に対する皮肉じゃないの?
- 496 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 05:29 [ b.7UbJ2. ]
- >>494
80万の価値は無いな。
- 497 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 05:59 [ icPE47y2 ]
- >493
ぽこたんのLSにも黒は沢山いるぉ!
殆ど37以下ですが何か?(゚∀゚)
- 498 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 07:42 [ 1.PjZ1mE ]
- >>495
その通り。釣られすぎの馬鹿ばかりだな。
>以上多少構成かわってもいいですが、盾4盾のサポート4アタッカー5ぐらいで行けます。
最初からこう書けばよかったものを、FAなんて書くからアホ丸出しなんだよな。
- 499 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 09:03 [ D69qRtHs ]
- "〜でFA"、"〜ですが何か?"とかが文中にあると、何とも言えない気分になるよねw
- 500 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 10:23 [ l0mHXImE ]
- すみません、ツボBCって何を指すんですか?
- 501 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 10:31 [ l0mHXImE ]
- >>500
自己解決しました
- 502 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 10:41 [ 4my.pk4c ]
- >>500
つぼビックリマンチョコの略だ
おまけでツボが付いている
悪魔ツボや天使ツボ、お守りツボなんかがある
稀にキラキラ光るツボとかもでるぞ
- 503 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 13:16 [ /L/ZHqQ2 ]
- ↑ワロタ
- 504 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 13:23 [ sflFddlI ]
- 神威のいいところは構成に縛られない所だと思うが。
おれ行った時、黒なしで勝っちゃったし。
- 505 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 13:44 [ YSSzRQ7Q ]
- >>504
狩人が4・5人いたとかいうオチは無いよな?
- 506 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 14:10 [ QhPJqNPA ]
- いや普通に黒狩無しでも余裕だろ
大事なのは空蝉持ちの前衛。暗/シとかモ/シとか居たらキック
- 507 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 14:17 [ hBAWGNWI ]
- >>506
>>469
- 508 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 17:50 [ sflFddlI ]
- >>505
狩は2人だったかな。
他の前衛ジョブはモとか暗とか戦とか…まぁサポ忍修正されるねwwwって感じですな。
- 509 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 17:59 [ YSSzRQ7Q ]
- でもサポ忍を修正されても困るのは漏れらなんだよな・・・
喜ぶのは一部のナイトだけだし。
- 510 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 18:29 [ avv8tFmY ]
- サポ忍修正程度じゃ困る事ないがな
むしろ空蝉殺しの為に敵全般に修正が入る様な状態のが困る
どうせろくでもない修正しかしないしな
- 511 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:26 [ hBAWGNWI ]
- >>510
■e<空蝉の効果をブリンクと同様にしました。
これで忍盾潰れてナイト様マンセー。田中の思惑通り。
- 512 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:34 [ OtpqRuXA ]
- 空蝉修正でカムイがつらくなる?
ブリンクで代用できるかな・・・。
- 513 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 19:56 [ 4VB6obrc ]
- 生ける屍も 忍白あとテキトーで(゚Д゚ )ウマー もちょっとキツクなるかな。
ブラクラ、ブラッドセイバーが範囲だから。
- 514 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 20:31 [ b.7UbJ2. ]
- >>513
■<範囲持ちの敵狩るなw
- 515 名前: 508 投稿日: 2004/08/27(金) 20:56 [ sflFddlI ]
- おいおい、ほんとに修正されちゃったよ。タハー
- 516 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:18 [ hBAWGNWI ]
- ってかこの修正ヤバすぎじゃね?
「範囲攻撃で空蝉消滅」ってことは。。。
クモはウェブがあるから忍盾戦盾で狩れない(狩る効率が落ちる)。
コカの静寂も範囲だから(ry
イモは糸ポイズンブレスがあるから(ry
ラプは(ry
マンティ(ry
トンb(ry
トr(ry
ナ盾マンセーでレベリング盾不足再来なんじゃ。。。
- 517 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:26 [ q7T.B0WY ]
- >>516
俺は、(今まで空蝉で避けることが出来た)範囲攻撃で空蝉消滅
例えば怒りの旋風やらタイフーンやらで
って解釈してたんだけど、■eだからその解釈も否定できないな・・・
- 518 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 22:50 [ pXO1ymm6 ]
- >>483みてワロタ
これからもうそれは通用しませんよ ^^;
- 519 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/27(金) 23:23 [ w0EnAOgw ]
- 空蝉なしで常時ブラポンなカニやマンティBCをどう倒せと?
アフォじゃねーの
- 520 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 02:12 [ sCPQecTU ]
- >>510
- 521 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 03:41 [ 5500kVuA ]
- サポ忍でなく、全ての空蝉を弱体させるのが■eらしい修正の仕方だな。
戦/忍や狩/忍はサポの選択肢が他にもあるからまだいいとして、
メイン忍なんて神からゴミに一気に急降下じゃねーか。
- 522 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:10 [ odi0lJEA ]
- まぁなんだこれからのBCはナイトが主役だってことなんだろ。
- 523 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 05:21 [ q3og/H/w ]
- 田中は他ジョブにちょっと浮気してもやっぱりナイトに戻ってくるんだな。
- 524 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 06:19 [ iDXw4vYA ]
- >>521
いままでの99%回避が80%回避という正しい方向に
いっただけだろ
いままでが異常だったのが普通に近づいたのに
ゴミになる?
バカじゃないの。
- 525 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 08:31 [ 2xnW0pA6 ]
- >>524
その99%回避が1%回避になって逆異常になる可能性が十分にありうるわけなんだが・・・。
■eを甘く見すぎ。
- 526 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 08:52 [ iDXw4vYA ]
- >>525
かといって
可能性の段階で騒ぎすぎ
- 527 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 11:32 [ kw3rO4dU ]
- 剥がれたら張り直せばいいじゃない
バカじゃないの?
- 528 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:17 [ 4HnCWQbI ]
- リキャスト時間知らないの?
バカじゃないの?
- 529 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 12:33 [ rJ0ROTj. ]
- 空蝉弱体前にBC制覇してない奴は負け組
- 530 名前: こちらナナ暗です 投稿日: 2004/08/28(土) 16:04 [ 2sy2FIuM ]
- バリンソードとか値上がりしそうだな。
Uchino鯖在庫すでに0。
- 531 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:32 [ pruWR2G. ]
- 範囲技のものによるよなぁ
ダメ食らわない範囲などでも蝉消えるとしたら
範囲ない敵なんていねえええええええええええええええええ
プリンクと同じ効果にするだけで十分なきがするが・・
- 532 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:45 [ Hpnohqik ]
- ダメ食らう範囲でも、属性範囲系がガ系魔法扱いみたいに
剥がされるようになってりゃ かなりきついだろ。
芋のポイズンブレスとかもともと盾役1人しか食らわない立ち位置に
してるから忘れがちだが、あれ前方範囲だし。
蟹のバブルシャワーや骨のブラクラ、範囲ダメない敵の方が
はるかに少ない。
- 533 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 18:47 [ kIricn9. ]
- 範囲持っていない敵は蜂、クゥダフ、シャドウ、トンベリだけ。
クゥダフ、シャドウ、トンベリも黒のガがあるし・・・
- 534 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/28(土) 19:19 [ pb43Y/KA ]
- シャドウは裏氷河以外、つまり普通の雑魚シャドウは漏れなく全部黒タイプに変更されたぞ
- 535 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 00:33 [ VOfvR4yw ]
- マンティBCいてきたー
6連戦
ダガー2
ウッドウィル
ワイバーンパーチ
バリン
バラン
羅紗2
体液
アダマン2
金鉱
被竜の鱗
そのた色々糞素材。
やっぱどこでもそう簡単に当たりってこないですねー・・・
- 536 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 01:30 [ UYCMuG3E ]
- 蜂のシャープスティングが範囲攻撃になるバグが復活する予感!
- 537 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 12:03 [ Z6q0bSkU ]
- 新エリアのBCで空蝉参ウマーだから、お前等印章とっとけよ
- 538 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 12:55 [ Kwj3XsZI ]
- まぁ空蝉弱体が空蝉3実装の布石だったらかなり納得モノなんだけどな。
サポ忍はものの見事に弱体され、
メイン忍者は更にテクニカルな避ける盾になるし。
- 539 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 13:09 [ omy8tmo. ]
- 避ける盾なんて、アテにできるわけがない
- 540 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/29(日) 14:18 [ LbH01cRE ]
- 剣で攻撃しない魔法剣士、ケアルだけする黒魔導士、避ける盾。
かいはつはてんさいですね^^^^^^
- 541 名前: あぼ〜ん 投稿日: あぼ〜ん [ cvnS88DQ ]
- あぼ〜ん
- 542 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 03:12 [ Y33oSLl2 ]
- >>541
このコピペどこのスレでもスレスト具合SUGEEEEE!!!!
- 543 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 12:06 [ 8mXdLwNc ]
- 印章30スカイオーブ・パルブロ3人(?)の潜在ジョブベルトを狙いたいのですが、
取れるベルトは箱開けた人のジョブの物になるのでしょうかー?
- 544 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 12:10 [ 5v8Vu1RY ]
- >>543
全然関係無し。
ジョブ専用武器や種族装備2系も同様に全くのランダム。
- 545 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:00 [ 8mXdLwNc ]
- >>544
素早い回答ありがとうございます。
なるほど・・・出たのを売って目的のを買ったりしたほうがよさそうですね。
- 546 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:37 [ 9Z10WEIY ]
- >>540
どっちかっていうと
剣で攻撃できるのにしない魔法剣士、ケアルだけで黒魔法を怖がる黒魔導士、避けることしかしない盾。
これは日本人の典型だろう
もっと外人のように出来ることをやればよろし
黒が生きる構成を自分で作ればよろし剣で斬れる構成作ればよろし
他人を当てにしてるから型にはまったことしか出来なくなるのだよ
- 547 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 13:44 [ Odu.w9oA ]
- 赤のえたひにん時代や黒の漂白時代を知らない人は言うことが違うね。
- 548 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 14:24 [ 20cUViow ]
- >>546
今とは違う酷かった時の話だが
黒魔法を撃つ前から怖がった黒魔なんておらんかったよ。
試してダメだからメジャーな編成ではケアルにも多くのMPを
割いてたの。できる範囲の事は試したに決まってるだろ。
リジェネやら空蝉やら色々ある今とは違うんだよ。
○○が生きる構成、それを作った時に○○の当事者はそれでいい。
でも、一部ジョブが最も酷い時というのは、当事者以外にとって
○○が生きる構成 に入る事が他の構成に入る事に比べて
格差の大きいハズレにしかなり得なかったのだよ
- 549 名前: omy8tmo. 投稿日: 2004/08/30(月) 16:24 [ chyeYmY2 ]
- ジョークで言ったんだけどな。
>>540は違いのわかるイイオトコ
- 550 名前: 名も無きガルモ 投稿日: 2004/08/30(月) 20:59 [ 9ucSOphM ]
- フレ17人集めて私の引退の記念?にベヒアラBC2戦 亀アラBC1戦行ってきました
ベヒBCの構成は
ナナ白赤召召 黒黒黒黒黒詩 黒白詩暗侍モ
一戦目はナイトがマラソンしてもらいつつ 印バインド>グラビデ>ブリ4
>詠唱中に侍と暗がWSいれるといった戦略でしたが
メテオの詠唱が極めて早くナイト以外が巻き込まれるケースが多く5分の1
程度減らしたところで一部は逃げれましたがその他は全滅してしまいました
2戦目はマラソンせずに グラビデ>ナが挑発してベヒを後ろ向きにする
>黒PT以外の2PTをベヒの近くにナは正面に立たせて戦いました
このときはメテオが頻繁+サンダーも黒PT以外みんな食らったこともあって
回復が追いつかずすぐに壊滅してしまいました
各種魔法(弱体含む)はスタン以外よく通っていたと思います 歌弱体やアブ系も入ったようです
ベヒBCはマラソンをうまくやるかで勝敗が変わってきそうな印象を受けました
- 551 名前: 名も無きガルモ 投稿日: 2004/08/30(月) 21:14 [ bKA6OgcM ]
- 長文すいません 亀アラBCの構成は
ナナ白赤召暗 黒黒黒黒黒詩 黒白詩召暗モ
作戦は 頭出している時>>暗×2で湾曲連携で氷MB
頭引っ込めているとき>>印サイレス後黒が精霊連打 でした
最初の方は魔法も食らわず(サイレス入ってたのかも)なかなかいい展開でしたが
頭引っ込めた時 黒6人でも「めっさリジェネ」には追いつかず回復されてしまいました
そのうち フラッドやウォタガ4で崩れて敗退という結果に終わりました
弱体はこれもスタン以外(↑には書き忘れてましたがスリプルも入りませんでした)は
通っていたようです 精霊は雷通らず氷が良く通ってた印象です 歌弱体は入ったようです
が アブ系はどうだったのか忘れてしまいましたすいません
あと 尻尾からの攻撃もあるので 後ろには立たない方がよさそうです
ウォタガ4はベヒBCのメテオ並みに早く麒麟の精霊なみに強いのでバ系カロル大地きっちり
やっといたのが 序盤順調だった理由なのかもしれません
- 552 名前: 名も無きガルモ 投稿日: 2004/08/30(月) 21:19 [ bKA6OgcM ]
- ベヒはサイレススリプル入らなかったので追加しときます
亀は頭引っ込ませないようにしないと勝てないような印象をうけました
亀もマラソンしてみる価値はありそうだと戦闘後みんなと話してました
最後にこれが少しでもみなさんの役に立ってくれれば幸いです
長文すいませんでしたm(_ _)mそれではみなさん良いヴァナを!
- 553 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/30(月) 23:58 [ oLH8Vlj2 ]
- 最後の報告乙
17人もフレがいていいな
惜しまれて引退する貴様がうらやましいぜ
- 554 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 01:02 [ Bi1H8u/c ]
- ゲニンピアスが30もするので取りに行こうと思うのですが
30のエビBC以外で取れるBCってありますか?
- 555 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 01:03 [ Bi1H8u/c ]
- エビじゃなくてウエポンでした
- 556 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 01:13 [ J7kPvpjU ]
- 調べろ
- 557 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:09 [ FyypzJkI ]
- ●<調べる
- 558 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:14 [ xk/46762 ]
- ■<調べるな
- 559 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 09:26 [ RPq.DmZI ]
- ■<その調べ方は想定外
- 560 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:07 [ EmdZShtc ]
- ■<お前たちが調べもせず質問するから教えるのをやめる
- 561 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 10:19 [ UYrab9Kc ]
- ■<困った質問も無く好評のようで嬉しい
- 562 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 11:39 [ ltYsQ3Ak ]
- ■<ユーザーがオシエテクンになれていない
- 563 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 12:49 [ YMeczpNw ]
- >>557-562
ハゲワラ
- 564 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:05 [ Ybj8J0BY ]
- ■<調べることによってソロできない問題は回避した
- 565 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 13:21 [ ZScgXsvk ]
- ■<これは壮大な実験だ
- 566 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 14:36 [ FKq1QGpo ]
- ■<テーマは絆らしい
- 567 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 14:44 [ MyKcAU9A ]
- 面白いけど、そろそろヤメトケw
スレスト食らうぞ
- 568 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 15:57 [ IjuO5P3g ]
- ■<日米解約者は欧州ユーザーで穴埋め。
- 569 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:05 [ 0Q.n2FuQ ]
- ■<神30BCの飛竜の眷属 攻略方法を指南してクレ 過去ログは読まんぞッ!
- 570 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:09 [ Ajwyfkbs ]
- ■<過去ログ読め!
- 571 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 20:44 [ UwiFb77. ]
- ■<問題解決まで2700秒
- 572 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/31(火) 21:03 [ FyypzJkI ]
- 99神BCの亀を黒18でぬっころしてきたんだが
他2つはさすがに無理かなぁ
- 573 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:11 [ w5sdnc.M ]
- >>550-552
ベヒはまず近寄らないのが重要だな。メテオの詠唱から避けるために
距離をあけてタゲ取る行為が重要。そしてメテオの詠唱きたらタゲもちは急いで走る。
亀は氷しか入らない。魔法攻撃自体もダメージカットついてる。
頭引っ込めるのは殴るからとか言われてるが完全にランダム。MBは確かにいい案だけど
引っ込めてる時も精霊打ちまくるんじゃ黒のMP足りない
頭引っ込めてる時も殴って貯めて黒はMBのみ精霊打ちならほぼ勝てると思う。
うちは黒5人だけど最初3敗しただけでその後5連勝中。MB役はモ/侍と侍/シが最適かな
あと続出かもしれないが5戦目にしてはじめて亀でクリークスバイル出た。
攻略法さえわかっておけば亀は負ける確率一番低いからオススメだと思う
- 574 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 04:26 [ w5sdnc.M ]
- >>572
ベヒはサポ白赤忍で分ければ確実にやれるなw
ぶっちゃけマラソンに盾は必用ない 狩黒が本気出したらタゲ取り返すのきついし
ナだと真空もらわないとスタンするし 狩黒の空蝉で走ったほうが盾として優秀。
ナサポ忍は試した事ないからわかんないが劣化忍者だとしか思えんからなー
真龍もサポ忍白に分ければやれると思う。
- 575 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:01 [ AhgD141E ]
- 真龍は飛翔後通常攻撃が物理じゃなくなるからな…
盾は戦でいんじゃね?
- 576 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 08:23 [ Dz7S0htc ]
- >>575
おーっとシッタカさん登場ー。
- 577 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 11:54 [ ZwnGx5Ds ]
- 真龍で 雲生と神息でたよ
- 578 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:04 [ pt59kNgU ]
- 神息の追加効果は神だが、発動確率は糞
- 579 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:29 [ p5lBXLzU ]
- >>575
ハリケーンウィングは範囲だが
一応物理攻撃に属するはず
>>576
単体近接物理=殴り
じゃなくなるって言いたいだけじゃね?
ハリケーン連発だから蝉しようが硬かろうが関係ない事を伝えたいと思われる
範囲物理連発なら誰がタゲ取っても関係ないしな
- 580 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 12:37 [ Dz7S0htc ]
- >>579
>ハリケーンウィングは物理
全員サポ忍で怖くありませんね^^^^^^^^^^^^^^
- 581 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:17 [ Ng3HzXwE ]
- ■<範囲で蝉消すんで今の内にウィルムBCクリアしなさい
- 582 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 13:52 [ N/OxMaIU ]
- Wyrm全員空蝉ありなら楽勝ってのついに晒されたか・・・。
人数集めて修正される前に行っとけ。
- 583 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 14:16 [ lwFfN2Ac ]
- いや、真龍は飛ぶと通常攻撃が火球になるって事を言いたかったんだろう。
フレイムブラスト、ウィング連発だがよく見ると通常攻撃で口から小さい火球も繰り出している。
これ細かい設定だなとは思ったがw
確かに飛んだら真龍の腕や頭は盾役に届かなくなるからなw
- 584 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 15:46 [ pd8h2rrk ]
- てか編成次第では真龍弱すぎだろ。
ナ(戦)ナ(戦)ナ(白)赤(白)吟(召)召(白)
召(白)白(召)黒(白)黒(白)赤(白)吟(白)
召(白)白(召)赤(白)吟(白)狩(白)狩(白)
3連戦してきたけど余裕だった。インビンのみ毎回使用。
他ジョブは2時間アビ適度に使う程度。
戦闘開始3分の1まではWyrm飛ばないので普通に削り。
3分の1付近で飛ぶので召喚はガルダーでブリンクを1度する以後スキンをする。
赤はバファイラ、詩人はカロル、バラに切り替えて歌う
半分ちょい減らしたあたりでナイトインビン、
総削りで3分の2まで削る。
そうするとWyrmが落ちてスパイクフレイル?
(ブリンク、空蝉回避可)で降りてくる。
ブリンクかかっていても数人死ぬが、
レイズ後死んだ人はスキンかけてそのまま戦闘参加。
1戦20分程度飛ぶタイミング、降りるタイミングを
コントロールできれば連戦楽に可能。
飛んだ時のフレイムブラストをケアルガ、スキンでいかに耐えるかと
降りてきた時のスパイクフレイル?に対処出来るかが問題なだけ。
壁以外の前衛は狩以外は極力入れないほうが楽。
- 585 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:28 [ w5sdnc.M ]
- >>584
Wyrmが降りてくる時の技はタッチダウンな。ただの単体通常攻撃。
スパイク使ってくるのは単に降りてきた時の立ち位置が悪いんじゃねーの?
召喚の大地あってもいいけど LV×2+50 しかダメージ無効じゃないっけ?
リキャスト間に合わない時にうまくかけれるならいいかもだけど
まあフレイムブラストはくらった人から一定範囲だけど
ニーズと同じようにハリケーンが羽根広げてる時が威力2倍だから
そっち連発がきつい。
フレイムブラスト600前後 ハリケーン400前後 ぐらいかなあ
まあ真龍が難易度的に一番高いかな。
- 586 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:31 [ FQkxaTrA ]
- >>584
メイン削りは狩黒(+召喚か?)だけ?
攻撃力が弱いように感じるんだけど、時間内に削りきれるのかな。
それとも全員で殴るのか?
- 587 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:37 [ w5sdnc.M ]
- >>586
30分あれば削りきれると思われ。うちはアタッカー多めでいつも15分前後で終わってる。
慣れてないとこなら過保護すぎと思うかもしれんが
それぐらい守り固めたほうがいい。あっという間に減るからなあ
- 588 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:40 [ Dz7S0htc ]
- >>585
また、知ったかか。
そもそも降りてくる時の技は一つの技と決まってるわけじゃない。
それに他のBCも行ったことがあるなら龍が一番難しいなんて、まず言わない。
- 589 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 16:46 [ w5sdnc.M ]
- >>588
タッチダウンいがいの技も使ってくるのか・・それは知らなかったなー。
降りてくる固有技だと思ってたよ。
>>573で書いた通りベヒ・亀BCで注意するのはあれぐらいだし
慣れたら範囲連発してくる真龍が一番強いと思うがな。
まあ未だに亀BCもクリアできてない方でしたか。
- 590 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:33 [ Dz7S0htc ]
- >まあ未だに亀BCもクリアできてない方でしたか。
三敗もしといてこんなセリフはけるなんて、恐ろしい図太さだな。
くまーくまー。
- 591 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 17:41 [ cBY.nMyI ]
- ベヒBCで光布ってでんの?
- 592 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:04 [ jmpXvvzQ ]
- >>589
真龍が一番強いって戦い方間違ってるんでね?
実装初日から4戦負け無しなんだが…。
亀は黒赤のみのゴリ押しで倒したが、脳筋の連携なんてちんたら待ってたら簡単に全快されるぞ。
ニーズのハリケーン羽広げても2倍なんぞにならんし、wyrmは羽広げる行動は取らん。
しかも真龍でサポ忍にするってありえね。
いい加減にしとけよ、ネタ野郎。
- 593 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 19:44 [ h6mW/nB. ]
- サポ忍にするぐらいならサポ白にするよなぁ
- 594 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 21:44 [ wBahOs7g ]
- 亀BCってモ/侍 シ/侍 残り黒16人が一番ベストなんですか?
湾曲連携で一斉にブリザガ3 ブリザド4しまくりがいいんですか?
- 595 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 23:27 [ ESiJ0RIY ]
- 黒16人集めることできるならもうちょっと頑張ってあと2人黒を見つけろ
- 596 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 23:29 [ G/HcFHmo ]
- >>594
魔法は届くが敵が動かない位置からブリザガ3一詠唱
後は印グラビテ&バインドわかるな?
その印章提供者じゃなきゃモ/侍 シ/侍はいらないw
- 597 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 23:29 [ UB1kwUEw ]
- >>595
それだと主催のモンク本人が入れないyp
- 598 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/01(水) 23:43 [ ESiJ0RIY ]
- じゃ主催者のモンク一人入れてあとは黒でGO
前衛モシのみで盾なしだと連携なんてほとんどできないよ。
開幕で連携した後は頭引っ込めるまで亀はずっと動き続けるし
頭引っ込めたら黒は連射モード突入だし。バインドいれたとこに攻撃されてもたまらんからな。
モならサポ白でためため気孔弾すればまだ役に立てるけど。
- 599 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:17 [ 9jT1UKSE ]
- >>598
そこでサポ忍モンクで盾しながら削りとかできないもんかね?
- 600 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:42 [ hiPeiY0U ]
- >>599
どうやってタゲ取んだよ。
- 601 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 01:59 [ yl5IZUa. ]
- >>592
ニーズのハリケーン羽根広げた時たしかに威力アップするなw
600とか食らったことあるしびびった事あるしな。
Wyrmも飛んだ時明らかに威力上がってるよ
まあ廃人様どもはBCで儲けようと情報かく乱必死ですね^^;
- 602 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 07:02 [ ntenvf0g ]
- 羽広げるとアップするな
まぁニーズ見学すりゃわかるよ
>>601
納金前衛は自分のダメ見てないからな
赤とか白やってればすぐに気がつく。
- 603 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 07:54 [ fY6jLj3k ]
- ウィルムは知らないが、ニーズは羽あげるとダメかなり上がるね
ミンネx2ケーニヒフル装備ナイトでもクリティカルで500とかもらう時ある
ちなみに羽上げるときはギュワワワワ、てモンス用2時間アビエフェクトがでる(表示等は無し
羽上げがブレスに関係あるかは知らないが、ハリケーンの威力はかなり上がるねえ
ウィルムのフレイムブラスト?とやらにも効果あるのかね
- 604 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/02(木) 14:03 [ bUPK6Qok ]
- 元々威力それなりニーズのハリケーンは羽上げた所でちょっと威力あがる程度だが、
元が大した事ないwyrmのハリケーンは飛行時2倍程度まで威力上昇する。
ついでにフレイムブラストは飛行中しか使ってこない。
ハリケーンの威力はシェル有・魔防うp特性無でFafnir380,Nidhogg410(羽上げ480)
Wyrm280(飛行時520)くらい。フレイムブラストは610程度。
- 605 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 00:21 [ IoPxW8ls ]
- マンティBC、戦/忍4名、白詩で勝てました。2戦2勝。
回避は無視でとにかくすばやく回して蛸殴りの作戦。
戦士は4人とも両手斧でホーバー着用。4人で囲んで時計回り
で挑発回し。詩人にはマーチマーチを歌って貰いました。
ヘイストは開幕前にかけて貰ったのみかな・・・
- 606 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:01 [ X0ysRnBo ]
- >>605
そこでマーチマーチ歌ってもらうよりマンボマンボのもっと良かったんで無いかな?
4人で回すならリキャストもあまり関係ないだろうしWS後の連打で少しでも事故死を避ける意味で
回避ブーストのほうが安定する気もする
- 607 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:16 [ rAIiGbaw ]
- リバ鯖の真龍のベストタイム7分10秒なんでつが・・・
- 608 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:20 [ 3y4so10c ]
- でも戦/忍に回避期待するのはかなり酷だぞ。
とてクラスの敵ならまだしも、神マンティじゃそうもいかんしな。
それに装備も回避ブーストにしなきゃいけないから、
攻撃面にしわ寄せが行くし。
まぁ戦/忍4人いるなら別にマーチじゃなくてもいいんじゃないか?とかは思ったが。
- 609 名前: 607 投稿日: 2004/09/03(金) 01:23 [ rAIiGbaw ]
- 途中できれた・・・
リバ鯖の真龍のベストタイム7分10秒なんでつが・・・
これがアラBCで一番強いの?
- 610 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:35 [ 1.VEbR6w ]
- >>609
戦慄の角と敷居は同じくらいな気がする。
少なくとも勝てる構成は一番集めやすい方だな。
- 611 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 01:41 [ w8u.tNUU ]
- >>609
Uchino鯖にしとけって。
良編成で行けば大体10分代は出せる、ちょっと無理すれば7分代も可能な数字かと。
アラBCで一番かと言えばそうでもないが、真龍が強いか弱いかで言えば間違いなく強いよ。
HNMやり慣れてないとどれだけ情報もらっても初戦で勝つのはきついんじゃない?
- 612 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 02:10 [ niMtdMtQ ]
- >>611
レアポップのニーズよりきついくらいだしなぁ…。
前情報無しでニーズとやった時は拍子抜けするくらい楽勝だったが、
真龍は時間ギリギリのマグレ勝ちに近かったしな。
- 613 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 10:20 [ f6SYO2mM ]
- 真龍が難しいのはあの広範囲の破壊力だな。
ベヒはメテオよけれるしグラ・バインドで簡単に立て直せる。
亀はただのリジェネすごいだけだしな。
- 614 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 10:32 [ acH5fMCw ]
- >>611
低スキルだなwおまえ
あんなの初戦で楽勝w
- 615 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 10:40 [ ythIHTpo ]
- アレが飛ぶって知らなくて
しかも飛んだ後に範囲攻撃強化されるなんて知らなかったら
初回勝つのは相当な難易度になると思うぞ。
と初回負けたヘタレの俺がいってみる。
- 616 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 10:41 [ IV7ylwoY ]
- プロマシア、日本語版の発売は16日。
北米版の発売は21日。
新エリアの開放は同時に行われる。
あとは分かるな?
- 617 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 10:57 [ 6uOG4noM ]
- したらば頼みのへたれ情報待ちJPがオロオロしてる間に
NA突入してくるってこった。
- 618 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 13:27 [ X0ysRnBo ]
- そう言えばバイオの修正が亀対策にもなったり?
- 619 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 16:46 [ F6WH1p4M ]
- 30BCの剣闘士の得物でよくわからないのですが
ウエポンのダメ属性はコロコロ変わるってことですか?
それとも、それぞれ初めから終わりまで一緒の属性?
- 620 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 16:48 [ UeYjQyYw ]
- >>619
ころころってほどかどうかはともかく変わる。
まぁ、見た目ですぐ解るが。
- 621 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 16:50 [ fZcTWe7A ]
- ハルバード系の槍が有効属性多くておすすめと電撃に書いてあった気がする
- 622 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 16:55 [ F6WH1p4M ]
- ふむふむ・・・サンクスです
- 623 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 18:09 [ TTdkk8nQ ]
- 間違ってもモンクは連れて行くなよ
何も出来ず死ぬ可能性のが高いから
- 624 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 18:40 [ 1J32EWJ6 ]
- ハルバードで突と斬、両手棍で打に対応できる竜騎士や
オールマイティの戦士に向いたBCだな
- 625 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 19:41 [ TTdkk8nQ ]
- シーフも地味に使えるぞ
忍者もいいな・・・
- 626 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 21:20 [ Izt3UZMA ]
- でもハルバード自体の属性は突のみなんだよね?
と思ったがスレ違いに気づきつつも書き込んでみた^^v
- 627 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/03(金) 22:10 [ 0Y261wuA ]
- ハルバードで突と斬という説があるのは知っている
ただ、検証した人の報告は見たことは無い
是非報告よろ
俺?いつも忍者で行くから㍉
立派なBCNM攻略法議論の一環だからスレ違いではないだろう
- 628 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 01:24 [ 7qsv/GZ6 ]
- >>616
また日本人で不具合のテストかYO!
- 629 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 01:48 [ aJxTM/Xo ]
- 遊びでマンティBC行ってきますた
ナ/戦 暗/戦 シ/忍 赤/黒 召/赤 詩/黒全員75で
ナ盾でいけないのか?を実践してみますた
戦闘前にマンボマンボ大地鎧月齢を調整して回避が一番上がる日にして下弦
戦闘位置を階段の一番上に設定して開幕シーフが絶対回避で突撃して陣形を整えたら連携開始
連携終わったあたりでブラッドがくるだろうとフラッシュ発動、上手い具合にブラッドがきたので
暗黒がスタンーそのあいだに前衛も離れて赤がバインドその間にマンボかけなおし+鎧かけなおし
バインドを回しつつブラッドがきれる時間を計りつつ戦闘再開これを何回か繰り返して
ぎりぎり28分でクリアできますた
マンティのHPが半分くらいになった時にブラッドがきたらインビンシブルつかって
暗黒はブラポン片手剣でTP300ウィズイン+MB+召喚70履行+連携で一気に削り方向に
持っていくのが楽しい場面でふ
でも1回しか出来ないので素直に忍者かサポ忍でいくよろし(つд;)
- 630 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 03:12 [ y5Da9iCs ]
- >>626
うむ、ハルバードと突剣は属性は突だが
ウェポンBCでは突と斬のダメージが入る
- 631 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 03:49 [ xWIdRC4I ]
- これを「潜在属性」と名付けた
- 632 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 03:55 [ jeSNjHAU ]
- 仮に戦士が剣闘士やるのだったら
突弱点のときはザンバーハと飛命装備でホーリーボルト撃った方がいいのではと言ってみる
- 633 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 07:28 [ KZ4UjNJA ]
- >>616
今、知った。
JP版もEU版も16日なのに、NA版だけ21日なんだね。
アメリカはフライングゲットが多いとか言うから5日遅れなのだろうか。
- 634 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 11:28 [ Dk6nO54w ]
- >>632
突弱点のときに飛び道具使うのはイイ考えだが
魔法攻撃は武器の追加効果含めて全て無効だ
- 635 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 13:00 [ le8GXndw ]
- ちなみに突剣も剣闘士BCに限り突と斬あるので
ケアル使いは赤がおすすめ。
- 636 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 13:08 [ aJxTM/Xo ]
- >>633
フライングゲットできても始められるのが日本時間でPM12時頃から始めれば
深夜からフレイング組みが暴れることもナインだけどね、、
- 637 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 13:20 [ GFLUxRFs ]
- >>634
ブラッディボルトの場合はHP吸えるのでお得ですよ
今なら99本3000ギルポッキリ
- 638 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 14:00 [ 5LfZeuBA ]
- 神BC99の竜戦の戦法を教えて栗
エロイ人達
- 639 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 14:04 [ le8GXndw ]
- 誰でも勝てる攻略法確立してたら誰も苦労しないわヴォケガ
- 640 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 15:04 [ KgCU9RIw ]
- >>638
,-┐
,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く / , ,' ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
`<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが │
!/ ,' i |' {] , [}|ヽリ お前のチンコが|
`!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 右曲がり |
// (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
_r''‐〈 `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、 `」レ
'ヽ、 ,.ヘーァtイ
Y、.,___/ |.|
| i `ー'i´
- 641 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 16:53 [ mv/5tMMc ]
- >>638
飛んだらダゲとる人以外後ろに離れる
着地させたら元の位置にもどる
何回も負けてたけどこれやっただけで勝てるようになった
ドロップに光布あるよ
- 642 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 20:12 [ 1Pu0UsoA ]
- マンティBC 忍戦・狩忍・白黒・赤暗・詩白
の5人で突撃。赤がスタン対応し、2連で分解MB
即バインド、スタンで狩が離れ忍がタゲを取る。
結果2戦2勝。10分くらい。さらに人数減らして
忍白赤詩の4人でも勝利。次は3人で逝って来るか。
- 643 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/04(土) 20:36 [ P/oSS.ms ]
- >>640
,-┐
,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く / , ,' ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
`<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが │
!/ ,' i |' {] , [}|ヽリ お前のチンコも|
`!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 右曲がり |
// (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
_r''‐〈 `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、 `」レ
'ヽ、 ,.ヘーァtイ
Y、.,___/ |.|
| i `ー'i´
- 644 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 04:50 [ afsunRRo ]
- 釣られてやろう
>>642
うそくさー
当方狩で
忍狩狩詩白赤で行ったけど、忍マンボマンボ 狩メヌマンボ でやったけど
いくら頑張って押しても9分でしたが・・・・
タゲ取ったら直ぐ攻撃辞めなきゃならんし(速攻マンティのトリプルアタック飛んでくる)、忍のヘイト以上に攻撃できないし。
HP糞多いし、5人でその火力で10分とか信じられない。
赤/黒の精霊だってレジレジだったし。
まぁ、ネタ乙、釣られた俺も乙・
- 645 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 04:58 [ afsunRRo ]
- ついでに、マンティは狩人連れて行くより
モ/忍,戦/忍,侍/シ当たり連れていった方がいいね
忍者の攻撃片手50位
狩人の遠隔ヘル銀で110位(アシッドはLv75で普通に入りました)
上のダメ見てもわかるように、少々狩的には辛かった。
モンクの通常の方が強いかと思われ。
- 646 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 06:45 [ jf8Q7loY ]
- 狩はマンティにはあまり向いてないよ、与えるダメージが高すぎて手加減しづらいし
弱点の闇連携をお手軽に作れないからな・・・タゲとると即死する確立ナンバー1だし
連携も忍シ狩でサイドダンス天やるなら忍忍シで地>ダンス>天の方が安定するっぽ
無論忍シシで不意エヴィ>不意ダンス>天とかでも回しても安定した
狩入れるよりも3人とも盾できるジョブでやった方がなにかと楽
クリアできる時間が2〜3分短縮するよりも事故が起こりにくい方が漏れはいいや
ついでに言うとシーフが活躍できるBCももっと増やしてあげて欲しいけど(´Д`;)
>>645
ダメージは確かにそうだけど、命中率が段違いじゃない?
他ジョブで行くとほんとスカスカだよ、狩人ではバシバシ当たるのに
シルバー混ぜつつメインスパルンタンとかだといいのかもなー
- 647 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 07:46 [ 6Yeyhzfc ]
- シーフが活躍できるBCかぁ・・・BCでもトレハンが有効とか・・・。
- 648 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 08:26 [ cfAFgHsI ]
- 俺シーフだけど俺の行ったBCではよく当たりアイテムが出るぜ
- 649 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 08:34 [ vKE.GblY ]
- ちょっと質問させて下さい。
うちのLSは廃人とかいないけど人数はそこそこいます。
で、人章がみんな激しく余っててイベント的に使いたいなと
考えてます。
40BCあたりでドロップアイテムはしょぼくても良いので
敵が強くないやつをご教授願えないでしょうか。
特に40でなくてもいいですが・・・よろしくお願いします。
- 650 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 09:11 [ mVz/wGT6 ]
- >>649
40の中では骨が比較的楽と言われています。
フェ・インの「生ける屍」です。
ただしジョブを選ぶので、
狩人、竜騎士、シーフで行ってください。
- 651 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 09:19 [ nD0OMNPQ ]
- うほ、いいご教授('A`)
- 652 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 11:17 [ DfjATYq. ]
- >>644
6人でのベストタイムが5分前後なんだから、5人で10分って別におかしくない。
忍が海串くってたのでは?海食っててもデッドリーは即死あったから俺は山串派。
まぁ、盾が忍一人なら山は怖いけど。
だまし連携して黒ががんがん精霊うてるような構成なら5分で終わる。
- 653 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 11:59 [ eLhiJjmk ]
- >>646
銃とスパルタンでヘイトを見切れる人なら数倍安定するけど、
やっぱり中の人の性能に左右されすぎて難しいところだね。
あまり銃使いって見かけないし。
- 654 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 15:16 [ Spadpumo ]
- >>649
スライムも簡単だよ
前衛x2 後裔x1(イレースもちの白がおすすめ)でいって、
前衛二手に分かれてスライムボコりまくり
後衛ケアルしつつ、イレースあるならバインド治療でOK
- 655 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 17:05 [ paPklhB. ]
- 亀、頭引っ込めたあとでもケツの穴ねらってデトネーター撃ったら頭出してきた。
もしかしたらほかのWSでも聞くかもしれない。
誰か検証よろ
- 656 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 17:46 [ 3iDenC5U ]
- >>655
俺の亀でお前の尻の穴を狙う
- 657 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 17:58 [ cfAFgHsI ]
- >>656はアナルブレイクの構え。
- 658 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 18:47 [ iPgAh/fY ]
- 結局神99で光布は出るのか?
お前らが出る言ってくれたら俺は信じて特攻してくるぜ
- 659 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 19:01 [ w8qOYeHE ]
- >>646
おいおい、スパルダン撃てよ…
- 660 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 20:10 [ Xg5Ly.b6 ]
- 銀パンに続くニューフェイス
スパル弾
- 661 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 20:14 [ eM7dXf92 ]
- >>658
出る。だから安心して行ってこい。
- 662 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/05(日) 20:24 [ iPgAh/fY ]
- 出るのか!ありがとう
逝ってくる
- 663 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 02:13 [ tVJFONxg ]
- ■<行くな
- 664 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 03:03 [ 1sqfsqRM ]
- ●<行かない
- 665 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 03:57 [ Ndzx6AOI ]
- ■<行け
- 666 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 04:02 [ qgHXiin. ]
- ●<だが断る
- 667 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 05:03 [ AMZxrv0A ]
- 黒*18で動く島いきました
ウォタガでいきなりズタボロ
あとは順調に各個撃破されて全滅マズー
- 668 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 05:45 [ Zxgjdb3I ]
- >>667
あれは盾PTにガの被害を最小限に抑えてもらいつつ
黙想とイカロスでMBさせた方が良くないか?
うちは全員ほぼフルアビで行こうってことになったけど
盾PTのメンツを精鋭で揃えて行った時は「それほどでもないね」
みたいな雰囲気だったけど、後日同じような編成で
メンツを変えたらボロ負けだったよ。
人海戦術でいけるベヒは編成さえ上手くいけば勝てるけど、
亀とウィルムはある程度HNM戦慣れしてるメンツを揃えないと、
印章がもったいないね。
- 669 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/06(月) 07:57 [ OJEK0eEQ ]
- 亀はつよすぎ!!!ってイメージが浸透しすぎじゃ。。
黒3でもやろうと思えば勝てるし、とにかく火力アルアタッカーが
10いたらいける。
リジェネがうざいが、魔法が印サイレスで対処できるしなー。
- 670 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 01:13 [ gGj7nlC2 ]
- >>655
そう言うギャグ要素を盛り込んでくれたら面白いんだけどな
もっと戦闘にギャグを取り入れていってくれんかなぁ
裏のゴブフライパンとかも外でも使って欲しいと思うんだが
- 671 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 01:53 [ LNM.j0Jk ]
- ギャグっつーより>>655じゃシモネタじゃねーか。
中学生みたいなチャットフィルター設定してる■が
アナルファックで倒せるようになる敵作ったら、それはそれで笑えるが。
- 672 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 05:10 [ eCys5Bnc ]
- 99BCの攻略も出尽くした感あるし
あとは次のパッチで1人印章10枚だしとか1PTにつき30オーブで入れる
とかにしてくれればいいだろうな。
まあベヒ・ウィルムは前衛確かに足手まといな感あるが昏睡常時使えばそこそこ。
亀はMB要員欲しいし LV低めだし攻撃当たるしそこまでイラネ感はないな。
まあ要は慣れだな。慣れたらそこまで良編成じゃなくてもいける。
- 673 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 07:12 [ mJ1a.Ixg ]
- 既出だが、激マズの壷BCにいってきた・・
6戦して当たりっぽいのが粘糸,
あとはクズ,漏れのドロップ品のなかには雄羊の角×2があったorz
野良で稼ごうと思ったらワイバーンかマンティBCいくしかないな・・
- 674 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 08:58 [ UIQ9PbxY ]
- >>672
>あとは次のパッチで1人印章10枚だしとか1PTにつき30オーブで入れる
が何を言いたいのかサパーリわからん漏れが文盲?
- 675 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 09:09 [ EjXP9nmM ]
- うん、文盲
- 676 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 09:48 [ caF6m9n2 ]
- 99BCに野良で行くとして
オーブ使用者が優先で取るとしたら何個位が妥当?
それとも主催者総取りで成功報酬支払うとかの方がいいのかな
- 677 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:45 [ 8m.QYRYM ]
- >>676
成功報酬型だろうなあ・・・・
- 678 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 10:48 [ EjXP9nmM ]
- >>676
例え1個優先としても、半数近くがなんももらえないってことになっちゃうから成功報酬型のほうが妥当だろうね。
まぁ、野良自体が有り得ないかなー。
- 679 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 11:19 [ ykBg/mps ]
- 参加した人がBC99に行くときの手伝いって形にできれば一番良さそうなんだがなぁ。
99BC互助会って感じで、 まぁうまく回るかは知らんが。
最初は野良募集だったけど、これを機会に知り合いってことで。
互助会形式でも、主催希望の人が 会に合計〜円をプール。
手伝い参加者でそのプール分を頭割りして報酬って形にしてもいいけど。
主催の持ち回りが均等に回ってるなら、結局そのプール分は他の人の手伝いの
報酬で帰ってくる訳だし。 そう考えれば幾らに設定しようが、気にならんでしょ。
- 680 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 11:20 [ ykBg/mps ]
- 円ってRTMかyp!
ギルね。
- 681 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:15 [ lhYoVYOA ]
- マンティBC撃破報告
忍/戦 戦/忍 狩/忍 白/黒 黒/白 詩/白 全員種族はタルタルでLv75で突入。
メヌマーチかけて忍者と戦でタゲ回し戦法でいきました。
狩人は常時スタン弾連射でした。黒はタゲとらないように2−3系、たまに4系うってました。
クリアタイムは5分。ドロップは・・・・聞かないで下さいOrz
- 682 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:35 [ TawopqKQ ]
- 持っている耳が暗黒だったので耳捨てて(素破が欲しかった)
神威2回目やったら再度、耳貰えるかと思ったが貰えなかった・・・。
再取得方法あったら教えて下さいor2
- 683 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:36 [ sBzo7/H2 ]
- >>682
■eにメール
- 684 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 12:38 [ caF6m9n2 ]
- なるほど
やっぱり成功報酬型いいのかなぁ・・・
外れ引いちゃったときとか怖いけど一番もめなそうだしね
色々提案ありがとうでした
- 685 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:12 [ 4iB0KArU ]
- >>684
成功報酬の場合一人10万〜20万として
170万〜340万ギルくらいが妥当、
当然だが戦闘中はレイズ1しか無くても問題ないていう人だけ。
主催者ロットなら2個ぐらいが妥当、
戦利品は全部で10個あるから8個他の人に回れば問題ないだろ。
8/17なら半分ぐらいの人がアイテムもらえるしな・・・
ただゴミ多いだろうがw
- 686 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:19 [ cD7cOHkU ]
- 主催者帯クエのアイテムのみ希望。
亀3連戦 べヒ3連戦
とか人集まりますかね?
1回目で出ても、3戦づつする予定です。
そもそも、連戦がきつい・・?
- 687 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:20 [ yTcfTG6. ]
- >>685
あんたアラBC行った事ないだろう、一人10万から20万って正気か?
そんなに出してたらかなりの当たり引かない限り主催者赤字で終わるぞ。
- 688 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:21 [ r/xzhkIA ]
- 報酬に埋もれ木貰っても困るしなw
傭兵ってことで素直にお金がいいと思う。
雇うのであれば、こちらからジョブも選別できるわけだし、
参加条件も付けやすい。(レベル75前提とか)
シャウトして適当に集めて倒せる敵じゃないしね。
- 689 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:25 [ r/xzhkIA ]
- >>686
主催者が帯びクエアイテムのみで、あとはフリーってのは有りだと思う。
ただ、3連戦ってのが、主催者が3回オーブ交換するの?
それとも同目的のモンク2人集めて計3回やるってこと?
- 690 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:45 [ cD7cOHkU ]
- 主催者が600枚の印章を消費。
もちろん、変えにいく手間がありますけども。。。
きついですかね、3戦じゃなくても1戦にしたら集まってくれる人いるのかな?
第三者からみて、良いね!と思われるようでしたら
フレ集めていってみようかと。。
- 691 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 14:50 [ zhvdkHaU ]
- >>687
まあせいぜい一人頭5万でレイズ3保証くらいかもね。
レイズ2と3を回せば勝てるかもしれない!なんて状況はほぼありえない。
ベヒなら黒狩が死ぬ可能性は高めだけど、
3のリキャストが間に合わないような状況よりも、黒狩の数を集められない
可能性の方を考慮した方がいい。
他の二つは盾PTがこけたら、そこで終わる可能性のほうが高い。
- 692 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:01 [ r/xzhkIA ]
- >>690
1戦でも良いんじゃない?
「黒帯クエアイテム以外フリーです」なんてシャウトあったら、
下層で暇もてあましてる75連中は「光布で一攫千金クルー!?」って思うし。
一番の問題点は、
その上で勝てるアラをリーダーとしてちゃんと作れるかどうかって事だと思う。
「負けても漏れの印章じゃないし、死んでもレイズ3さえ貰えればそれでいいや」
って認識の奴を、いかにして参加させないかだな。
- 693 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:26 [ gGj7nlC2 ]
- >>685
大当たりだったらそれを競売で売ったお金をわければいいじゃん
無駄なロット争いもないし
大ハズレなら主催者が前もって決めた金額を払えばOK
お金が欲しいからって勝手に金額決めて妥当なんて言っちゃダメダメ
- 694 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 15:28 [ gGj7nlC2 ]
- どちからといえば99BCは裏世界のミニバージョンと思えばOK
主催者が全額(印章)負担する代わりに無料でHNMと戦え報酬として
一部のロット権がもらえるか参加費の替わりに報酬がもらえるようなものさ
- 695 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 16:31 [ /jxHi9rQ ]
- >>687
Uchino鯖じゃ ベヒ皮100 角150 クリーク500 スティレット300 神息400
その他ハズレでもレアさから最低100万はしてるな。
99BCクリアできるのほんと一部のHNMLSのみでウハウハ状態w
- 696 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 19:49 [ GUh.ov/o ]
- >>695
>クリーク500 スティレット300 神息400
大した事ない武器にこんなに出す馬鹿はいないっての。
身内同士の落札で売却価格じゃあないだろ、それ?
- 697 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:20 [ ucM5hC9w ]
- 唐突な質問なんですが、
飛竜の眷属の4匹のワイバーンって、スリプガしか効かない?
詩人の歌でも眠るんかな?
- 698 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 20:21 [ SK16K/pQ ]
- 神息の能力って検証されてるっけ?そういえば
- 699 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/07(火) 22:34 [ /jxHi9rQ ]
- >>696
性能自体はそこまで突出してないけどな。
ただクリアできるとこが少なくて供給がそこしかないからそんな値段ついてる。
まあクリークは性能かなりいいし 廃狩人増えすぎだし500万でも安定して売れるぐらいだな
装備品なんて性能もあるがどれだけレアかで値段上がるからなー クジャクがいい例だろう。
>>698
どれだけ吸うかは知らないけどBC追加武器の発動率はどれも低い。まあ神息はSTR+5が大きいのかもね
- 700 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 00:59 [ XIJd.kX6 ]
- 神息は2、3戦に一回出るかでないかで吸収量は5以下。
もうわかるな?武器ランクもおかしい。
- 701 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 01:26 [ yMfl0x0s ]
- トレード者総取りできるHNMLSなら
ギル効率は神30BCより全然いいんだよな
- 702 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:14 [ QPAFuIOM ]
- >>700
神息はとてとて相手だと20〜30回殴ってやっと1回
おなつよ〜つよとてだと10〜15回に1回
練習相手〜楽〜丁度だと4〜5回に1回は吸収する
TP吸収量は5〜15
素材乱獲のお供にしかならないからゴミって点では同意
牛切丸か真虎徹あれば要らない
ゲピエの効果は防御ダウンだけどディアと違ってバイオを打ち消さない
またコクーンなどを上書き出来るのでソロではお薦め
エンハンス装備するぐらいならこっち装備しておけ
バイヤールソードもライノなどを上書きで消せる
- 703 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:35 [ EvaH9Vcw ]
- 今日始めて 99BC逝ってきますた!(ベヒ)
結果:敗北・・開幕グラビデバインドしてマラソン決行。通路へ引っ張り出し
全員でマラソン開始。が タゲられてる人のもらいメテオを中途半端に?受け
じわじわと全滅へ;
これって良くあるパターンなんでしょうね;;ガチンコの方が良かったのだろうか…
ガチンコで倒してるとこありますでしょうか?
あとメテオって何属性の魔法何でしょう?(土?火?闇?)
ちなみに構成は ナ4忍1白3黒1赤4詩1召2狩2です
- 704 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 02:43 [ QPAFuIOM ]
- >>703
盾多すぎ、黒少なすぎ
召喚邪魔
メテオは無属性
バインドしてるキングに70履行しようと突っ込んでメテオ落とす馬鹿召喚が多いのは周知の事実
きっと>>703が食らったメテオの中に上記のパターンが含まれてたはず
狭い通路でバインドするとメテオ落ちる確率がかなり上がるから印グラビデ回してバインドは極力しない方がいい
あとはタゲられてる人を報告するマクロとメテオ詠唱報告マクロは最低限作って被害抑制に努めるといい
- 705 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 04:33 [ gSAdSzro ]
- ナ忍以外は全員サポ白でスキンしてケアルガでいいやん。
マラソンなんてめんどくせ(´−`)
- 706 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 07:51 [ YZmuf./I ]
- やっぱ侍は牛持っとけでFAなのかね
- 707 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 08:53 [ DCTMl4nw ]
- てかelemenところにWyrmにスタン入るって書いてあったんだけど、これマジ?
ファブとかは入らないんだけど・・・これマジだったら結構楽なんじゃねえの?
- 708 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 10:51 [ omduy8os ]
- ナナナナ白白
黒黒黒赤赤詩
狩狩狩狩詩詩
これでベヒ99行こうと思うんだけど何か問題あるかな
フレンド集めて手伝ってもらう感じだから絶対勝ちたいんだよね・・・
- 709 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:03 [ r69A8uDY ]
- >>708
印グラ用に黒はサポ赤
ナイトは事故も含めて3人居れば平気だから削って赤でも入れとけ
あとナイトにリフレバラどっちもなしは厳しい
狩人そんなに居なくても削れるから赤か黒増やした方がいい
特にベヒはレジ少ないから印グラも出来て精霊も大活躍な黒/赤もっと増やした方が楽
- 710 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:08 [ omduy8os ]
- なるほど
即レス感謝
赤と黒増やして行ってみます
- 711 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:38 [ EvaH9Vcw ]
- むむむ、構成自体から無理がありますたか(汗)よー考えればそうですね Orz
メテオはかなり気になっていたので ご指摘ありがとうございますた('∇')ゝ
- 712 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:54 [ mA1vnlno ]
- DVD付「ヴァナ・ディール通信 〜プロマシアの呪縛 準備号〜」が9月10日発売
誌面は便利なWS連携表から始まり、
全15ジョブ別攻略ガイド編、エリア別ワールドガイド編、武器・防具・合成データ編で構成されている。
DVDには、どこよりもはやく『プロマシアの呪縛』の新エリアの映像紹介、
バージョンアップで実装された新BF(バトルフィールド)戦を収録。
2004年9月16日に発売される『FFXI』のアペンドディスク第2弾
『ファイナルファンタジーXI プロマシアの呪縛』が待ちきれないファンには嬉しい内容。
既出?どこのBFの映像なんだろう。縁がないから真龍とかだと嬉しいが…
- 713 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 11:59 [ Nvjb9G6U ]
- プロマシアエリアに追加されると言われてる新BFのことじゃないか?
- 714 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:19 [ r69A8uDY ]
- >>713
バージョンアップで実装"された"
だから既存のアラBCの事じゃないか?
- 715 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 12:26 [ yrJXA7nk ]
- 何も追加ディスク発売前に本出さなくても・・・
便利なWS連携表とか4日にはエヴィの属性変わるっつーのw
- 716 名前: 707 投稿日: 2004/09/08(水) 13:26 [ DCTMl4nw ]
- 誰も答えてねええ!
- 717 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 13:39 [ Yw53UN/. ]
- 「ヴァナ・ディール通信 〜プロマシアの呪縛 準備号〜」は大丈夫だよのアレ
なのがアレだけど、電撃3が出ないので買っちゃいそうです。
はやく旅団編のやつでないかな〜
- 718 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 14:29 [ b6pQ2XYg ]
- ファヴや麒麟なんかはスタン耐性ついてると思えばよいかと
- 719 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:04 [ S03pHhNo ]
- ベヒのバインドはメテオ落ちた時の立て直しに使うのがいいな。
タゲが近くの奴に移動するから バインド中攻撃はよくない。
ウィルムはスタンたぶん入るはず。ベヒと亀は入らない。
けどウィルムの強さは飛んだ後ハリケーン・フレイムブラストしか使ってこなくなる事だからなー。
もしハリケーンうまく止めれたとしてもスタンでTP0になるわけじゃないし
すぐどっちか来てきついのはかわらない気がする。
まあスタンたくさんつれていって闇王みたいに動きとめまくるってのは試してみる価値はあるかもな
- 720 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:09 [ PvoGT42Y ]
- >>715
10日発売だから準備パッチもおわって案外エヴィの情報載るんじゃないかと
予想してるんだが
雑誌関連にはもうそう言う情報報告されてるだろうし変更されてるんじゃないか?
- 721 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 17:21 [ PvoGT42Y ]
- >>719
いやいやスタン入っちゃうなら黒は泉で削りまくり
赤がサポ暗で連続魔スタン要員x3位居れば雑魚にならないか?
- 722 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 20:46 [ YKJgaOtY ]
- スタン入るならウィルム一気に雑魚化するな・・・
- 723 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 22:37 [ XXaexeag ]
- ウィルム戦のRepあったから見てきた
黒75のスタン2人合わせて11回、全部レジなしで入ってるねえ
2Hアビ使って、連戦前提じゃなきゃ>>721氏の作戦で楽そうだ
- 724 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:03 [ Me58wIa2 ]
- 連続魔スタンって他ジョブが思ってるより遥かに使い勝手悪い技だぞ。
スタンの効果時間はランダムな上、上書きもできない。
構わずにマクロ連打してても、必ず穴が出る。
「連続魔スタンあれば確実に1分間拘束できる」と思ってる人が多すぎる。
赤2人が同時に連続魔スタン発動するってんなら別の話だけど。
- 725 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:15 [ Dd6o.yKw ]
- >>724
アホか、お前は。
マクロ連打してるから穴がでるんだ。
- 726 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/08(水) 23:39 [ Me58wIa2 ]
- アホはお前じゃ。
ログ確認してたら切れたと同時に入れるなんて無理だろ。
連打もせず、穴も出さない方法なんてあるのか?
煽るだけならサルでも出来るっつーの。
- 727 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 00:29 [ H4jPSau6 ]
- 相手も連続魔だと完封は不可能だけど、
それ以外のWSとか魔法とかはほぼ完封できますよ〜
通常攻撃はシラネ
- 728 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 00:30 [ H4jPSau6 ]
- 相手も連続魔だと完封は不可能だけど、
それ以外のWSとか魔法とかはほぼ完封できますよ〜
通常攻撃はシラネ
- 729 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 01:06 [ 8oaHp5Nw ]
- 各BCで出るアイテムをまとめたサイトってないですか?
- 730 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 02:24 [ QrDjMuEs ]
- ありますよ?
- 731 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 02:29 [ xAs1nS2I ]
- 連続魔スタン3回に分けて3分ぐらい足止めがいいかもなあ
HP結構多いから火力全開でも1分で削りきれるかどうか微妙。
降りてくる時フレイル打ってくるとかいろいろネタあったが
スタンでだいぶウィルム攻略も楽になったかなー。
- 732 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 08:35 [ gKL8x4kg ]
- スタンだけじゃなくて、バインドとかサイレスとかグラビデとか
その敵に入る行動阻害系と組み合わせるのも有効。
グラビデ+連続魔スタン&グラビデで殴り完封で遠隔で倒すとか
サイレス+連続魔スタン&サイレスで魔法完封(連続魔持ちは除)とか
サポ暗無しの赤しかいなくても、グラビデ+連続魔バインド
&グラビデで遠隔で倒す、とかの応用も敵によっては有効
- 733 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 13:51 [ HNJiFPdM ]
- >>724 >>731
なんか連続魔の効果時間が1分であるように読めちゃいますが
30秒ですよね? ちょっと気になったんで…
- 734 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 14:16 [ 5nDAQE7U ]
- 普通に1分ですけど。
- 735 名前: 733 投稿日: 2004/09/09(木) 14:22 [ W9FT2ZEQ ]
- スンマセン、赤魔道士のサイト鵜呑みにしてました。1分でしたかゴメン。
- 736 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:24 [ uym.bVl6 ]
- まぁ1分完封できなくとも、敵の行動を大幅に制限できるのは間違ってないでしょ
- 737 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:32 [ ZLEDMuIY ]
- ちと質問。金稼ぎ目当てで印章BCに行こうと思うが、
スペクタクルズを落とすオークBCか新種族装備を落とすBCあたりがねらい目なんだがどうよ?
スペクタクルズ出にくそうな悪寒するし、ここはやっぱ無難に種族装備狙いがいいかね?
- 738 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:34 [ cnbsfJP6 ]
- リスクを負わなきゃ金は稼げない
- 739 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 15:57 [ 5nDAQE7U ]
- つーかスペクタクルズがそんなホイホイ出てたらあんな値段になってねーよ
- 740 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:00 [ WUHqWyQA ]
- 獣人30でマントイレース空蝉2狙った方がリスクは少ないか
- 741 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:31 [ /hHenwW. ]
- クモBC初めてナ盾で行ってみたけどちゃんといけるのな。
LSでレイズ3欲しがってる白がいるから連れてってあげようと思うんだけど、
ナイトが土杖持ってたらそっち装備してやった方がいいのかな?
今日のナイトは全身AF1で片手剣+盾、ゆでがにで被ダメ60〜120ほど。
LSのナイトはアダマン装備一式持ってるからもっと楽かな。
さらに土杖もあるから、盾装備してやるのとどっちがいいのかなーと。
- 742 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:33 [ FG5Q7m9c ]
- クモBCでレイズIIIは出ないぞ、と。
- 743 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 17:37 [ Ak/8KDz2 ]
- >>737
こないだ5連戦したが、出なかったよ。
ちなみにナイト用の剣はUchino鯖では店売りの方が儲かる罠。
まぁ、アサルトピアスが出れば良しって感じではないかな。
- 744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:04 [ 6dB8Ug3A ]
- レイズ3はハチになったのかな?
ツボやクモではみかけなくなったよ。
- 745 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:04 [ ZdKGS/sw ]
- >>741 75なら暗黒盾でも十分いけた。食事は防御食だが。
スリプル(ガ)役さえ上手く動けば他は適当でいける。
- 746 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 18:09 [ K9JnpLp2 ]
- >>741
ナイトも剣持った方がいいね
特に子供だとボパあたりでかなり追い込めるんで
蜘蛛はツックルあるんでアダマンはダメかな
AF1でいいと思う
土杖持ったらタゲ取れなくなると思うよ
- 747 名前: 741 投稿日: 2004/09/09(木) 21:10 [ /hHenwW. ]
- あらまぁ。
ちょっと相談してみます。
- 748 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 21:44 [ 7DM.Cyzw ]
- >>741
そのナイトがレベルいくつか知らんが、雑魚蜘蛛は70から見てじぶおなぐらいだったかな
なのでボパブレでそこそこ削れる
- 749 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/09(木) 23:41 [ zcFJQLks ]
- BC行って来たがスタン入らないじゃねぇか・・・orz
- 750 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 00:34 [ QCQuSzyw ]
- >>744
壺で今日レイズ3出たよ。
>>746
>蜘蛛はツックルあるんでアダマンはダメ なのはなんでなん?
アダマンのがAF1より防御高いと思うんだけど。
- 751 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 01:26 [ GaIuyCUw ]
- 連続魔がそろそろ弱体されるかもな。
- 752 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 02:58 [ 9c.jIynA ]
- >>750
746じゃないけど・・・
AFにはHP+があるからじゃね?防御なんて一定以上はあんま変わらないみたいだし。
- 753 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 06:08 [ daoe8LUA ]
- ナイトの話題はスレ違いだが、アダマンとAF1じゃHPに大きな差が出る。
一撃痛い相手だとAF1のほうが有効なことも多々ある。
以上、竜スレに戻る。(´・ω・`)
- 754 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 06:10 [ daoe8LUA ]
- ぎゃあああああ、素で間違えたorz
今のカキコ・・・無しでよろしく。
ファフあやつって、逝ってくる。orz
- 755 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 10:14 [ R/ag38uA ]
- http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/monster-bcnm.html
直リンですまないがここにブログで書きこできるんだけど各BCの
結果を書いては下さらないかな?結構よくまとまってる。
よろしくおねがいします。
お世話になってるサイトです。
- 756 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:10 [ 6i2aDMRo ]
- >>755がそのサイトの管理人である気がしてならない。
まぁどーでもいいけど。
- 757 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:47 [ ry1v1Qr6 ]
- 俺だったらお世話になってるサイトを2ちゃんに貼らない
- 758 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:49 [ lNIesSTk ]
- したらばだけどな
- 759 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 17:56 [ ry1v1Qr6 ]
- 自分でも思ったよw
- 760 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 21:47 [ ERuyQy46 ]
- ちょっと質問です〜
デルクフの塔再びでジラート兄貴と戦うのですが、
黒的に気をつけることはなんでしょうか?
- 761 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 21:51 [ 2NuDY6nc ]
- , / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
i i| ilレ ミミミミ''"`─- 、
, .,i! i !/i i ミミミミヾ ミヾ ゙ヽ
.i ,!i l.| ' i ゞ 彡ミミミヾ ミヾヾ `ヽ
, i!、k ヽ、 ヽ 彡ミミ ミヾヾ ゙
li l ヾ、 ヾ _,,== ミヘベ
, |i、ヽ ヽ、 ヽ ヾ ゙
!ヾ ヽー- _ ー- ,,__ 〃ヾ
ヾヽヾ ‐- ,,___ /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
` 、`ー- 、...,,─-- __,, 彡ソソ ヾゞゞミミ
ヽ.、 `ー --- .,,─-- __,, 彡ソソノ,; ,,-弋ミミミミ
\ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i _`_-_'....' li ゙_/ ヽ
゙i ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;'' 〃u \
゙i :ill::::::::;; ソ::::;i,、, ヾ:::::::;''' _,,ノ' ,r-|
゙i、 ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,, ゙゙'''''"~´ l_|
ヾ.イ '''"..-一、 u .lヽ あれ!?
ヽ :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ ,イ_〉 後衛は白赤詩じゃないの!?
゙i. u ;;iェ'´ i' ヾト! ./:! \
゙!. :;;Fi、 ,,.ツ ./;:;: ゙i
./゙i ヽ ゙;ヽニ二ニ-'´ ./ :;:; / ヘ
/ i ヽ :..,,-‐' /::;' ;:; / /∨\/
- 762 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 22:09 [ GvcZGZtI ]
- >760
ケアルよろ
- 763 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/10(金) 22:12 [ vCPxmP/o ]
- エンと違う精霊撃ちまくれ。
- 764 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 01:52 [ CFveRXCA ]
- >>760
漏れが行ったとき黒がいっしょだったけどあれってエンと同じ精霊うつとカムラが
回復するんだっけ?知らずにいって後5mmのとこで黒が全力だしたら
なんか回復していってかなり焦った。レベル70くらいのナ暗狩赤黒白の
普通の良編成だったからまぁぎりぎりってとこ。
- 765 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 02:21 [ 1SHskAfk ]
- あれはディスペル入れるのを忘れるな
ディスペルが入るのを知らずにガチンコでやってて無理だったけど
グラビデ入れてディスペル入れて黒の精霊であっさり撃破
- 766 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 02:35 [ VgaxfTog ]
- ちと質問、最近種族2足装備の出品が無くって買おうにも買えないんですが
自分で取り行こうかなと思っとります。
ドーフェ兄弟のBCは難しいのかな?
- 767 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 02:40 [ js/2KGCI ]
- うるせー氏ね
- 768 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 03:14 [ Fc6vmhgA ]
- >>766
ちと話す。このBC、即効性と寝かせがポイント(複数BCはたいがいそうだけどね;)。
ドーフェは狩シ戦黒(この順番で左から並んでる)。
んでまず後衛赤黒黒とかだと、開幕で印スリプガII(ちなみに印ないとスリプルでもララでもガでも全部レジ)。
ガIIの効いてる90秒で一体倒せるのが理想。だめだったら黒もう一人のの印スリプガII。+90秒で一体撃破。
んで次のを攻撃、90秒たって倒せてない場合は、一体を忍者+前衛が担当。
残る二体は前衛一人がタゲ取りマラソン。んでもう一体は赤の印スリプルII(90秒)。
忍者+前衛の担当してるDS倒したら次に寝かせてるヤツorマラソンしてるやつどちらか。このあたりの時点で黒の印リキャ戻ってたら寝かせて3人で。
これでうまくいくはず。
・注意事項
最初のスリプガ、狩シ戦黒で並んでるんだが、狩黒動かない。シ戦だけ動くんで横一列になるようにあわせる事。
印なしでは寝ない。これは覚えておく事。
盾は忍者おすすめ。火力あるアタッカー。
WSで範囲大ダメや範囲TPリセット、蝉貫通などくるので裏ボスディンのDSのWSを調べて対策を練っておく事。
範囲寝かせ2、単体寝かせ1確保できれば勝ちやすいかも。
あと、スリプル・スリプガは45秒。すりぷるII・スリプガIIは90秒。ララ・達ララは30秒。全部レジなしでね。
- 769 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 03:15 [ Fc6vmhgA ]
- ごめ、見づらいねorz
- 770 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 04:03 [ Fc6vmhgA ]
- そして誰もいないねorz
- 771 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 05:08 [ CFveRXCA ]
- 僕が居るよ!!ドーフェ兄弟には興味がないけど
- 772 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 15:11 [ rt59PYLo ]
- スリプルとスリプガって一分じゃなかったっけ。
- 773 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 16:52 [ iCUOAPEQ ]
- ドーフェ兄弟は狩から倒すと後衛に被害が少なくていいよ
後に回すと起きる度の遠隔が後衛にはかなり痛い
あと、連携は狙わず100%即撃ちがいいねTPリセット技がウザイ
オススメ編成は忍盾 狩/忍×2 赤赤黒かな
- 774 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/11(土) 18:56 [ 8JFoibk2 ]
- >>772
60秒が正解
- 775 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 01:00 [ lwB4j3w. ]
- >>773>>774
一分だったか。ごめん訂正します。(´・ω・`)
倒す順番は黒→狩→戦→シですた。狩のタゲが後衛に行くと余計なダメージが出るし早めに倒すのがいいね。
シは攻撃たいして強くなかった気がします。絶対回避も精霊+遠隔で削れるし。最後にしました。
- 776 名前: 755 投稿日: 2004/09/12(日) 03:48 [ QumDOw2Y ]
- っていうかすまないけど1つのスレで何十種類のBCの話はそろそろ厳しくない?
BCの数によってスレ別でもいいと思うんだが。。
駄目かな?せめて印と神BCだけでも・・・。
- 777 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 03:54 [ YivCtjJ2 ]
- ミッションが邪魔だな
「印章限定BCNM」と「クエ・ミッションスレ」に分ければいいんじゃないか?
クエ・ミッションスレはプロマに向けても合ったほうがいいだろう
外部板にあるとかないとかは関係ない
騙されたスレとか普通に存在してるんだし
っつーことで誰か「クエスト&ミッション攻略スレ」申請汁
- 778 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:01 [ QumDOw2Y ]
- クエミッションスレって言うかその類って結構攻略法出てない?
どこのサイトでもあるよ。
BC戦なんかレベル制限があるわけでもなさそうだし。
失敗しても一度バックしてBC出るかやり直しもきくし。
負けならレベル上げてトライするだけだし。
- 779 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:02 [ 3z5CKZ86 ]
- >>777
お約束だが、
お前がやれ。
- 780 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:20 [ QumDOw2Y ]
- 2年前ほどだったらBCの数ってわずかだったのに対して、
今は44種類にも発展してるし。
さてどしよ・・・。
- 781 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:21 [ YivCtjJ2 ]
- >>778
それでも戦術や難易度はパッチの度々に少しづつ変化してるんだし
ほとんどのサイトがそのクエ実装当時のキャップでの体験談がいくつか載ってるだけだしな
語る場は合った方がいいだろう
>>779
テンプレ考えるの面倒wwwwwwwwwwwww
- 782 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 04:52 [ QumDOw2Y ]
- なんかいい方法ないですかねぇ・・・。
俺、もともとBC60やりたかったんだけど過去ログ戦術ってもう
数種しか書いてなくて、
プロマ出たらBC増えるんだったら、
つぎのテンプレに>755のサイト(エレメン様のサイト)
追加お願いします。とにかく情報集めたいです。
- 783 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 05:10 [ rHbEjdXA ]
- 印章BCの種類
20BC:4, 30BC:10, 40BC:8
50BC:4, 60BC: 9, 神BC:9
多すぎ。上にも発言があったが一つのスレで全部のBCの話をするのは
無理があると思う。
いっそのこと、20,30,40,50,60,神,クエ/ミッションに分けてしまったほうが
いい気がする。
誰か申請よろ。
- 784 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 05:13 [ YivCtjJ2 ]
- 今そんなにBCの話混在してる?
ミッションと神威(クエ)は分けて欲しいなぁとは思うけど
BCNMは1つで十分じゃないか
- 785 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 05:42 [ M8zWv85g ]
- 軟弱者めが!攻略ガイドがなけりゃいけませんとは何事か
情報ないなら自分で挑戦してそれを書けば良いだろう
出たばかりじゃないんだから敵は何で何匹でとかそれくらい解ればあとは
自分で攻略を練りなさいそれも一つの楽しみなんだからさ
すべてマニュアル通りになることは珍しいあとは自分の腕次第
頑張って来い
- 786 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 05:56 [ rHbEjdXA ]
- 旧BCNMが話題に上がることはあまりなくて、ふだんは話の内容が比較的
限定されちゃってるけど、新規にいろいろ追加されたときのスレの伸びが
早すぎてちょっとした話題が埋もれてしまったりもするし。
プロマシアの発売も近いし、細かく分けてもいいかなと思ったわけさ。
バージョンアップ直後以外はあまり書き込みがないスレも出てくるかもだけど。
- 787 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 06:14 [ lwB4j3w. ]
- >>785
自分で挑戦って、そりゃ装備の○○の発生率とか、そういうのでしょ?
これはBCで、ソロじゃどうにも戦って確認しづらいから言ってるんだと思うよ。
PT戦だし、自分は調べたいからデスペナとか印章ロストはいいかもしれないけど、
お手伝いとか同目的で参加してる人に申し訳ないよ・・・。
質問する人はだいたいが初で、どういう構成でどういう戦法が戦いやすいかな?っていうのを聞いているんだし。
一応「語る」スレだしね。情報提供して、BC行って来てここはこの通りでいいと思います、ここはこう変えたほうがいい感じでしたって
会話も広がると思うし。
一概に「自分で検証してこい」っていうのはあんまり良くないんじゃないかな。
- 788 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 06:16 [ lwB4j3w. ]
- 自分で挑戦×
自分で検証○
- 789 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 09:34 [ xpObF2tw ]
- >>783
クエスト、ミッションは何百個もあるしNMもBCより数は多いぞ。
狩り場も数十はあるだろう。分ける理由として数だけでは
説得力に欠けるのでは。
情報が埋れて不便とはオレも思う。それは各スレに共通して言える事だ。
改善案なら板全体の事を考えて出す方が良いのではないだろうか。
- 790 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 11:02 [ N4Eut1HY ]
- プロマシアミッションなんかはしばらく単独でスレ有った方がいい気がする
- 791 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 11:27 [ g.VFlvIQ ]
- プロマシアに向けて新しくいくつかスレを立てるのは同意
・プロマシアのミッション攻略
・プロマシアのクエスト攻略
の二つは別々にスレ立ててもいいくらいだ。
- 792 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 12:13 [ d5v3yKLA ]
- スレを細かく分けすぎると見る人が分散されてレスが付かず、
結局人が多いスレに人が集まってしまう罠
- 793 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 14:31 [ ZbMvhHS. ]
- >>650
レスが遅くなりました。
LSメンバーが集まらず1週間経ってしまいました。ごめんなさい。
教えていただいた「生ける屍」いって来ました。
構成は竜竜シシ狩白
竜二人で盾役で回し、シ二人が両方に不意だま。
3戦しましたが、予想以上に硬く殆ど3匹目で白MPが無くなり
負けました。
最後の3戦目は、バイエリ、バイエリ+1、プロエを使ってもらい
何とか5匹目まで行けましたが、それまででした;;
うちのLSではBCに勝つのは難しそうです;;
また頑張ってきます。
- 794 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 14:34 [ /wEpkMqI ]
- 骨に刺突武器で行くからだ
- 795 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 14:37 [ qmiYyyqw ]
- MAXレベルで行けば余裕のミッションやクエストの場合
戦術板として話題にする事は何も無くなるぞ。
- 796 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 14:45 [ qmiYyyqw ]
- >>793
ネタは一回でも行ってから書け。
- 797 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 15:00 [ fBGODaho ]
- 池沼がPOPしましたね^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;;;;;
- 798 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 15:05 [ mdG3YqQ2 ]
- >>793
つまらん…
ネタ書くならリサーチくらいちゃんとしろ
つうか、ネタ書くなw
- 799 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 15:37 [ M8zWv85g ]
- 案外真症だったりして・・・。
ミッション骨も突耐性ないから〜とかいってBCに突属性ジョブ連れて
行ってそうで怖い
- 800 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 15:40 [ VneuzaZc ]
- 生ける屍は3に(ry
- 801 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 16:30 [ qmiYyyqw ]
- 6人も入れたら突でも余裕だわ
- 802 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 20:22 [ B6h2668c ]
- >>797
IDが神でaho
- 803 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/12(日) 21:21 [ e5nFe1mg ]
- God AHO
って良いIDだな。
- 804 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 02:03 [ q3Kr6bIQ ]
- http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094780043/l50
他ジョブ叩き厨の集まるスレです。
高慢厨
ダメ厨
オレ様厨
根性を叩き直しましょう。
バグジョブの弱体メールを送りましょう。
HNM関係者も集ってます
狩人臭すぎ…
- 805 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 10:18 [ 5d.kxCfw ]
- 週末にマネキンパーツ取りにBC20へ行った。
・魚:召喚2で楽勝
・カニ:忍2赤でそこそこ楽勝
・リーチ:忍赤2で辛勝
魚とカニは散々既出の戦法で行った。
リーチは赤2でバインド、1匹ずつ集中攻撃した。
しかし、ドレイン・アスピルが結構キツく薬ガブ飲みで
辛勝だった。
3戦目は2hアビ使って行こうということになり、召2モで
リーチは光弱点なのでカー君でアストラルかましたがダメ・
耐久度共に低くカー君および本体即死、モの百烈でなんとか
1匹倒して全滅。
リーチを安定して攻略する方法は無いものか・・・
因みにリーチ2勝2敗。
- 806 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 11:00 [ rNjnzWfk ]
- リーチはバインドが正解じゃないかな。バインドが3枚あると、
慣れればかなり安定してくる。薬品無しまではいかないけど。
アタッカーは暗黒がバインドと削りでいい感じ。
マラソンも手だが、カニほど瞬殺できないから
どうしてもマラソン役が危なくなり易いんじゃないか。
- 807 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 13:02 [ BLpt6r.M ]
- >>805
ドレイン・アスピルがうざいならばサイレスいれればいいじゃない。
赤二人でマラソン気味にバインドで足止めしていくしかないんじゃないかな。
BC内のスペースをフルに活用するべし。
あと弱体は一式いれておくと結構違うかも。
- 808 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 13:36 [ 5d.kxCfw ]
- レスさんくす
>>806
確かにバインド2枚だとリキャストとかの問題で結構キツかった。
暗黒は盲点だったな、もう1回作戦練り直してみるよ。
>>807
殴ってるヤツにはサイレス入れてたけど、足止めする敵はバインド
切れる頃にはサイレスも切れてるから、あまり意味ない罠。
一人だけマネキン取れなかったヤツがいるので、もう1回逝ってくるyo
- 809 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:46 [ BLpt6r.M ]
- >>808
バインドするやつの魔法が怖いって根本的に間違ってる気がする。
バインドは戦闘中の場所にドレインアスピル届かないよう遠くまで持っていってバインドするのが基本ね。
切れたログが見えたらすぐ走って入り口or広場の遠い方で足止めの繰り返し。
- 810 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 14:57 [ H7cw.YIk ]
- >>808
漏れは寄せ集めの 忍/戦 戦/モ 赤/黒
戦士以外は普通に食事、Phoedmeを戦士が固定、
Prune→Phoedme→Pepperの順で赤がPepperをバインドマラソン気味で離しつつ殴り参戦
Prune終わった頃にディープキッス来るので手動で効果消し、ディープキス後は再度使ってくる事は少ないので食事ok
連戦予定なら喰わないことをオススメ。尚ディープ前のゴブ鍋は自己責任でおながいします
安定しないから漏れはオススメしないけど
ハイポは2本前後、9戦全勝
結局ハイポ使うのが鉄板なだけなんだけどネ!
- 811 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 18:08 [ 17J57B1g ]
- アイテム有りならリーチが一番楽だな。
作戦も何も無しに3人で殴ってれば勝てる。
マラソンとか余計なこと考えると殲滅速度落ちて逆にきつくなるw
- 812 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 18:59 [ pBjAswk2 ]
- マンドラ行くに当たって複数の人間から光曜日はやめておいた方が良いよと言われ
その理由は教えて貰えませんでした
私も10ヶ月近くマンドラBCは行ってなかったので、事情が変わったのかと思い
しかも、全く接点の無い複数の人間から言われたので、何か理由があると思うのですが・・・
光曜日で不利になる要素とは一体なんなのでしょうか?
- 813 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/13(月) 19:45 [ j3uUznik ]
- ララで寝かせるならいいがスリプガで寝かせる場合レジ率が上がるからじゃねぇ
昼間だけだがマンドラの光合成の回復量が上がるつーのもあったっけ?
- 814 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 00:35 [ g.WWV3X6 ]
- あまり報告無いから、さらしちゃうが
上様御一行はあやつれる!!!
あ、どうでもいい?
一応報告まで
右のやつだけ
- 815 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 01:22 [ 0TUvqsh6 ]
- >>814
>右のやつだけ
Heirだけあやつれるってこと?
- 816 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:44 [ .nLWyH1w ]
- >生贄の間でムーンオーブを使用した際に選択できるバトルフィールド「潜行特務隊」が、
>敵のワイバーンを倒さないとクリアできなくなりました。
これってつまり、今までは味方(?)のワイバーンを倒せばクリアだった??
どういうこと?
- 817 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 02:48 [ 3kj5qPMg ]
- >>816
竜タイプが読んだワイバーンを放置しても サハギン4体さえ倒せばクリア扱いになってたけど
今度からはワイバーンも倒さないとだめってこったろ
- 818 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 03:47 [ tHQ4MtwM ]
- >>817
ありが㌧
うっかりワイバーンBCのことかと思ってたよ。
- 819 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 04:33 [ feCr64sU ]
- そういえばスレ分けの件どうなったん?
そろそろ何か考えるか?
- 820 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:12 [ FKo4S0.s ]
- >>812
まずは朝と夜のマンドラと普通のエリアで戦って来い
そしたらWSについてすぐ気づくだろうよ
こんなの常識だろ・・・
サボテンダーでも良いぞ
- 821 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 06:32 [ g.WWV3X6 ]
- >>815
いや、Heirは後ろにいたよね。
向かって右の雑魚があやつれる。ちょっと名前は忘れた。
Spo-spoかApu-apuかEpa-epaのどれか。
全部にja「しらべる」したら、ほかは「不可能だ」で右だけ「運次第」だったよん
- 822 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:06 [ j4VIVh3s ]
- ホントかよ。裏切り者が紛れこんでたわけかw
- 823 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:33 [ g.WWV3X6 ]
- あ、スマン
>>821は「しらべる」じゃないな「みやぶる」な
めったに使わないので素でまちがった
脳内変換してくれ
- 824 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 07:56 [ FKo4S0.s ]
- レベルに応じて強化魔法切れるのってある意味切れなかったBCの
難易度上昇?
- 825 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:45 [ TRQ.yG82 ]
- >>821
あのBC色々細かいとこまで凝ってるなw
- 826 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 08:49 [ yi3Kwigs ]
- 格闘スキルありの75ジョブが
メリットポイントを格闘スキルに1Pつかうと
40BCでモンクが乱撃つかえますか?
- 827 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:00 [ /PD./1C6 ]
- >>826
公式嫁
- 828 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 09:16 [ Oa8vq1WY ]
- >>826
75で+4(2x2)すれば40で125になるかもね。ならないかもね
- 829 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 12:15 [ htZMlV92 ]
- 神威にて
リーダ:バニシュガいきます!ArkAngel TT【全力で攻撃だ!】
リーダ:攻撃遅いよ。なにやってんの。
赤白黒詩召&サポ忍:無理www石wwwwwwwwwww
- 830 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:14 [ NQDEtCeo ]
- ヴァージョンうpで盛り上がってますが、先日ALL赤のみでニーズを撃破することができたので報告を。
参加人数は揃いも揃ったりの36人。
ガル赤がやや多めの編成でした。
戦法ですが、基本的にサポ暗でスタンしつつ精霊で削り、死んだら外部メンバーと交代&蘇生。
途中何度も危なくなりましたが、連続魔スタンを併用しつつしのぎました。
時間もかなりかかったし、人数的にも倒せて当たり前といった感じですが、おそらく1ジョブのみ編成でのニーズ撃破は初かと思いますw
最初は冗談のつもりで企画したのですが、みんなどんどんのってきてみごと撃破といううれしい結果になりました。
あらゆる局面において(人集め、釣り、戦闘後半における立て直し)運の要素が強く、もう一度やれと言われてもおそらく無理ですがいい思い出になりましたw
- 831 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 14:17 [ j5t4VZy. ]
- >>830
ここ、BCNMスレなんですが・・・
- 832 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 21:28 [ fnV2Vb3I ]
- >>830
ニーズにスタン…絶望的に入らないのだが
おまえニーズやったことあるのかとw
- 833 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/14(火) 23:11 [ PIkx9wY2 ]
- ネタの程度が低すぎる
- 834 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/15(水) 00:55 [ Wybli4Ag ]
- スレ違いな上にしょぼすぎですyp
- 835 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 05:29 [ jMiOU8AQ ]
- >>830
同じ赤として恥ずかしいから赤スレかちらしの裏にでも書いといてくれ
- 836 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 10:56 [ XFrLCDEI ]
- どうでもいいけど、最近のチラシは両面印刷が多いぞ
- 837 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 11:24 [ xbX44gRA ]
- チラシの隅っこの余白部分にでも書いてろ、な?
- 838 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 12:13 [ DlL307wY ]
- かわいそうな>>830さん
文の最後のwに泣けた‥‥;;
- 839 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 14:41 [ apLAxbhI ]
- スレ止まりすぎw
- 840 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 15:35 [ c7ZBfCsc ]
- 何時間かけて考えて書いたんだろう・・・>>830晒しsage;;
- 841 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 16:10 [ Tn.nP17Y ]
- プロミヴォンにはBCあるっしょ。
その話題はここじゃないのかね?
- 842 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/16(木) 20:45 [ zHRjDXTA ]
- ミッション系はここっぽい
ジラート以降のミッション・クエ攻略スレ Part12
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/6493/1087121996/
いいかげんにテンプレから
ミッションって言葉はずしたらいいのに
JAROに訴えるぞw
- 843 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/17(金) 15:03 [ TACMerOg ]
- 印章BCの追加はなかったから話題がないね。
ムバルポロスでエスケプすると北グスタに出てパルブロが近い。
パルブロBC行く時に
ルテ>コロロカ>バス>北グスタ>パルブロで行くよりも
デム>グスゲン>ムバルポロス>北グスタ>パルブロの方が近いかも
- 844 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 07:04 [ z2M57Nv6 ]
- >>843
それ結構よさそうだな
- 845 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 17:35 [ Chu00vwQ ]
- >>842
これ何度も見たような気がするけど
ミッションでもなんでも“BC内戦術”についてはここで良いはず
だから厳密に区別つけようとするなら、プロミヴォンでも
BCに“行き着くまで”の戦闘は×
“BC内”での戦闘については○
- 846 名前: 842 投稿日: 2004/09/18(土) 18:22 [ bSi/Mi/s ]
- >845
あんたの言うことは正論なんだけど
ここでミッションBCに関することを言うと
絡んでくるやつがけっこういる。(過去ログ参照)
素直に
ジラート以降のミッション・クエ攻略スレ
と
住み分けるのがお互いのため。
テンプレにもあっちのスレをいれといていただきたい。
- 847 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 20:11 [ znGdqajo ]
- 章はボーナスステージのよーなものなのですから
分けといたほうが幸せ
- 848 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/18(土) 20:40 [ EHxXRMKg ]
- >>845
スレタイを見るとその通りなんだが、ミッション系の話題を入れてしまうと、
どうしてもネタバレが混じってくる。すると「印章BCの話題見に来ただけなのに;;」
というのがPOPして必ず揉める。当初はそれほどストーリー色は出てなかったから
まとまったスレが立っちゃったんだろうと思うんだが。
受け入れ先もキチンとあるし、スレタイ変更が一番妥当かなぁ。
あと、上の方で「印章ごとにスレ分けるべき」とかあるけど正気ですかw
その膨大な量の印章BCをもってしても>>843のような状況なのに。
確かに過去ログは見やすくなるけど全く書き込みがないスレばっかりになるぞ。
- 849 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 09:46 [ 8ZvGxp06 ]
- 一番いいのは戦術板にミッションの攻略スレッドがあればいいんだけど
わざわざ外部の板行くのめんどくさい。
スレッドがあるとかいってなんでわざわざ外部の板のスレッドを
持ち出してくるのかさっぱりわからん。
FF11の板(仮)って雑談メインだしなんであそこに
ミッションの攻略スレッドがあるのかなり違和感がある。
- 850 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 13:33 [ OTPSW62g ]
- ミッションBCここでやるか、の話も周期的にループするなあ。w
一応今のテンプレにはありってことになってるけど。
もうここらでハッキリさせちゃえば。
次のテンプレに
「ジラートMやプロマM、神威などBCでの戦闘の話題は全てここです。」
or
「ジラートMやプロマM、神威などの話題はスレ違いです。別板の該当スレでどうぞ。」
どっちか載せようぜ。
- 851 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/19(日) 18:44 [ fweoRE0Y ]
- なぜか知らんがあそこがミッション系のスレになってるからなあ
今さらだし
「ジラートMやプロマM、神威などの話題はスレ違いです。別板の該当スレでどうぞ。」
でいいと思われ
もちろん次スレのスレタイとテンプレ変える前提でね
- 852 名前: こぴぺ 投稿日: 2004/09/20(月) 23:54 [ DBKkhEnY ]
- 630 名前:管理人[] 投稿日:2004/09/20(月) 20:21 ID:SISMAM3k
◆印章◆BCNMを語るスレ 印章23個目◆ミッション◆について。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1095007473/128
>24
事実誤認の指摘を1件だけ
>ミッションBCについても、この板に存在するスレッドで語っています。
BCスレでは語られていません。
雑談板へいけって誘導を 語られているというなら別ですがwww DATE: 2004/09/20(月) 11:49 [ DBKkhEnY ]
これについてですが。
wをつけて自慢することですか?
このシリーズのスレッドはスレタイ、テンプレにもミッションBCも語るとあり、
それらを満たしていることが運営の存続条件です。
当方もこれらの条件としてスレ立てをしました。
それが守られていないようであれば、こちらとしてはスレッドを存続させるつもりはありません。
直ちに運営の改善を要求します。
2日以内に改善の姿勢が見られなければスレッドは削除と言うことで。
- 853 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 03:54 [ WXhd/Ado ]
- このスレ削除されたら結構困るんで
次スレからテンプレに
「ミッションのネタバレ有りにつき自己責任で閲覧しる!」
の一文追加よろ
- 854 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 09:17 [ FqCcR0z6 ]
- 削除も何も、運営自体方向転換してもダメとは言われてないから
次回からミッション関係は、雑談板の該当スレでと運営方針を変えれば良いって事じゃないの?
ミッションBCを取り除いたらダメって訳じゃなく現状ままで
ミッションBCの話題を外部スレに誘導したらまずいだけ
次ぎスレから、ミッションBCを雑談板に誘導するって運営で行けば良いと思う。
スレタイ、テンプレからも削除・案内の変更
テンプレ案
タイトル:
印章BCを語るスレ 印章24個目
■印章を使用する、バトルフィールド内戦闘での戦術を語るスレです
※ミッションBCなどは、雑談板下記該当スレへ
ミッションやクエストを攻略するスレ Part12+1
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/6493/1095066412/
【印章交換レート】
・クラウディオーブ:獣人印章20個
・スカイオーブ:獣人印章30個
・スターオーブ:獣人印章40個
・コメットオーブ:獣人印章50個
・ムーンオーブ:獣人印章60個
・クローソーオーブ、ラキシスオーブ、アトロポスオーブ:獣神印章30個
・テミスオーブアラBC:獣神印章99枚
■関連サイト
ttp://www.bbinta.com/A/
ttp://mysterytour.web.infoseek.co.jp/ffxi/jp/bc.html
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/5189/
▼注意事項
アイテムの絞り込みは「戦闘の戦術」ではありません。
スレ違いですので、こちらで語るのはルール違反です
前スレ
◆印章◆BCNMを語るスレ 印章23個目◆ミッション◆
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1092012184/
http://jbbs.livedoor.com/bbs/i.cgi/game/1578/1092012184/
SS撮ろっ!!『ヴァナの手』『Atropos』
次スレッドは、>>950が申請してください。逃亡の場合は臨機応変でよろしく ですの
- 855 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:32 [ tJgzL/q2 ]
- なぜにそこまでミッションBCを排除したがるのか分らない。
ここで話せばいいじゃん。
テンプレ案
◆印章◆BCNMを語るスレ 印章23個目◆ミッション◆
■ミッションや印章等、バトルフィールド内戦闘での戦術を語るスレです
■ジラートMやプロマM、神威などBCでの戦闘の話題は全てここです
【印章交換レート】
・クラウディオーブ:獣人印章20個
・スカイオーブ:獣人印章30個
・スターオーブ:獣人印章40個
・コメットオーブ:獣人印章50個
・ムーンオーブ:獣人印章60個
・クローソーオーブ、ラキシスオーブ、アトロポスオーブ:獣神印章30個
・テミスオーブアラBC:獣神印章99枚
■関連サイト
http://www.bbinta.com/A/verup/2004_06_29/index.htm
http://mysterytour.web.infoseek.co.jp/ffxi/jp/bc.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/5189/
▼注意事項
アイテムの絞り込みは「戦闘の戦術」ではありません。
スレ違いですので、こちらで語るのはルール違反です
前スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1578/1092012184/
次スレッドは、>>950が申請してください。逃亡の場合は臨機応変でよろしく
- 856 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:45 [ 0t5zHZ5c ]
- なぜにそこまでミッションBCをここで話したがるのか分らない。
向こうで話せばいいじゃん。
>>855
ミッションBC関連は旬が終わると全く話されなくなるし
旬を過ぎたら印章BC厨達から、邪魔者扱い状態で
まともな議論が出来ない「過去ログ嫁」で一蹴されてきたからね
神威ネタとはか雑談板にスレ出来た事もあって向こうの方が情報量は多い
漏れは、同じBCでも性質が違うから分ける>>854の案に賛成を1票投じる
このスレに固執してまともな情報を出し合えない状態が続くよりも移動が良いと感じてる
どうしてもジョブ戦術板に必要なら、スレを分けた方が良いともう
- 857 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 10:45 [ QQC5SvCo ]
- なぜにそこまでミッションBCをここで話したがるのか分らない。
向こうで話せばいいじゃん。
>>855
ミッションBC関連は旬が終わると全く話されなくなるし
旬を過ぎたら印章BC厨達から、邪魔者扱い状態で
まともな議論が出来ない「過去ログ嫁」で一蹴されてきたからね
神威ネタとはか雑談板にスレ出来た事もあって向こうの方が情報量は多い
漏れは、同じBCでも性質が違うから分ける>>854の案に賛成を1票投じる
プロマシアミッションは、BC続きでこのスレに固執して
まともな情報を出し合えない状態が続くよりも移動が良いと感じてる
どうしてもジョブ戦術板に必要なら、スレを分けた方が良いともう
- 858 名前: 856 投稿日: 2004/09/21(火) 10:46 [ QQC5SvCo ]
- コネロスして書き足したら、、書き込めてたしorz
- 859 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 12:18 [ IH.uGTW. ]
- むかし、ミッションBCをここで語るか、印章BCのみに絞るか住人で話し合いをした結果、
BCに関するものは全てここで語ろうって事で決着がついて、
スレタイにもわざわざ、”印章”と”ミッション”を加えた経緯がある。
クエスト進める上での攻略(アイテム取って来い、とかなんとか)は、
クエストストーリー上の事で戦術板ではなく雑談板で語り、
BC戦闘に限っては戦闘の戦術だからジョブ板で語るって事だった。
今までだって印章以外のAAや神威をここで語ってたろ。
プロミヴォンBCだけ他で語れってのはおかしい。
ネタバレが嫌なら板を除かなければ良い。
つーか、そんな素人は板使わないほうが精神衛生上、宜しいかと思われる。
- 860 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 12:27 [ 0FzEUL0U ]
- >>859
昔から、印章BC厨はミッションBCと合同にするのを嫌がってたからなぁ
プロミヴォンBCだけとはどこにも書いて無いわけだが・・・
雑談板のスレはミッション・クエ関係全般扱う用になったし
プロマミッションが一段落したらまた印章BC厨達が戻ってくるわけで
ネタバレに関してはどちらも見たくない香具師は見るなってのは当然だしな
問題は、再びミッションはここでやるなとか言う印章BC厨が出てきたことで
昔は、印章BC・ミッションBC共に数えるほどしか無かったから共存出来たと思うが
プロマシア発売でミッションBCが大量に増えた今共存すると情報が集約出来ない気がする
この板内で別スレ建てるなり、雑談に移るなりした方が利用者も利用しやすくなると思うが
- 861 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 12:31 [ tJgzL/q2 ]
- >>857
印章BCも旬を過ぎたら同じことだろ。
いま40マンドラBCの話すれば過去ログ嫁、で一蹴されるだろう。
なぜ印章とミッションを区分する必要があるのか。
まともな議論が出来ないと言ったって、
確かに旬の話題は煽りやネタも多いが匿名掲示板なんてそんなもんだろう。
新印章BC追加された時のここもそうだったろ?
根本的に、ミッションのBCをどう戦うかって話題は戦術の話であることに異論はないはず。
戦術の話を戦術板で出来ないのはどう考えてもおかしい。
別板のほうが充実しているとか次元の違う話だ。
「BC戦闘の戦術を語るスレ」で問題ないと思う。
- 862 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 12:33 [ IH.uGTW. ]
- この板は基本的にミッションやクエスト攻略に必要な情報(アイテムの取り方、MAPの取り方、ルート、)を出し合うのではなく、
戦闘の戦術に特化した情報を交換する板で、
例えば今までもミッション攻略のストーリー上の事(アイテムの取り方とか)は雑談板でやっていて、
BC戦闘に限って、ここでやってた分けだ。
プロマシアも同じ様にプロミヴォンの道中の進み方とかMAPの取り方は雑談板に専用スレ立てて、
プロミヴォンや2章のBC戦闘に限って、「この構成が楽」とか「ボスがこんな技使う」とかを
語れば良いんじゃない?
それでも、プロマシア全体について語る必要があって、スレが欲しいのなら、
管理人も言ってるが雑談板の攻略スレとの違いを出せって事だろ。
- 863 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 14:05 [ FQekByWE ]
- 今度、ダルメルBCにいこうと思っていますが
赤ナ黒暗暗白で、赤がボスをマラソン、黒暗暗が
スリプルで雑魚を眠らせ、一体ずつ倒し、ボスは
癒しの風連発らしいので、3、または赤を加えた
4連携からのMBで一気に倒そうと考えています
が、この作戦でいけるでしょうか? また、暗黒
は一人サポ白にして、回復サポートなどをしたほ
うがよいでょうか?
- 864 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 14:12 [ 5CsvBDnM ]
- ミッションBCだってプロミヴォンで終わりじゃないわけだが。
印章もミッションもって一手に引き受けてたら絶対薄っぺらくなると思うんだけどなぁ。
- 865 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 14:22 [ tulKdNYY ]
- >>863
夫はマラソンでなくガチで十分。魔法攻撃しかしないので耐性上げて通路に誘い込む。
妻は寝かして1匹づつ各個撃破。
最後に夫をタコ殴りすりゃよっぽど編成が悪くない限り勝てます
- 866 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 14:29 [ hH4T6BpY ]
- 蜘蛛BCに初挑戦
結果、3回挑戦して惨敗
これ以上はやるだけ無駄ということで中止。
構成は、モナ狩白黒詩(72〜75)
親蜘蛛は難なく撃破、子蜘蛛POPからが大変・・・
とりあえず、3回目の出来事を
親を仕留めるまでは、問題無し
子蜘蛛POPし印スリプガ2で寝かす
親のときにためたTPで2匹を倒したあたりで睡眠から覚める
達ララ、ララ、スリプガで寝かすにかかるがほとんどレジ
詩人、黒、白が順次やられて全滅
1回目と2回目はもっとアッサリ逝ってしまいました
PTメン曰く、「VU前は白のスリプガでもスヤスヤねた」らしいのですが難易度アップのようです
行かれる場合、十分準備をしたほうがよいかと思われます。
Lvあげて再挑戦してみたいと思います
ちなみに、個人的には板を分けたほうがよいです
- 867 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/21(火) 15:35 [ FQekByWE ]
- >>865 なるほど、とすると夫は赤でなく白のほうがいいですね。
レスさんくす
- 868 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 00:49 [ n7bKlVh2 ]
- つーか なぜミッションBCスレを立ててはいけないかがオレには謎。
たとえプロミッションが廃れても、このスレにもちょくちょくあるように
需要はあると思うが。
ただでさえ難度たかいBCも増えたのだから、別であってもいいかと。
- 869 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 03:06 [ 0gYooHls ]
- >>868
同意。
例え需要がなくてもログがある程度まとまってる方が見やすいとは思うな。
ここだとミッション関係のログ探すのに時間かかっちゃうからねぇ。
- 870 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 06:36 [ XsopcbNQ ]
- …なんか思考の次元が自分とは違いすぎて唖然とするなあ
運営方針を変えちゃダメとは言われてないって…
「その運営方針ならばスレ立てを許す」
っていう管理人のスレ立てまでの流れを分かって言ってるんだろうか…
ログを探すのに時間がかかるって…
テンプレサイトを作れとまでは言わないけどさ…
今、印章BCだけで1スレ専用にしてまで語る内容や、書き込み量があるか…?
需要が無くてもって…
それなら無くてもいいじゃん…
ミッション攻略なり拡張パック毎の攻略なりの専用スレを立てたいと、
管理人に申し出るのはいいかもしれないけどさ…
攻略スレが雑談にあって、この板に無いのは確かに不自然だと思うしね…
仮にそういうミッション攻略専用のスレができたとして、
なおミッションBC戦をここでやるか、
それともここを印章BC専用にするかは、考えなきゃいけないと思うけど…
取り合えず話はこの板だけで完結させたほうがいいと思うのだけどね…
「ウチにトイレはないけど他の家のトイレの方が綺麗だからそっちを使えばいい」
なんて普通言わないでしょ…板に背負った名前から言ってもさ…
- 871 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 07:20 [ z3nvUbzw ]
- >>870
…
…・・・・・・
多くて凄く頭悪そう
- 872 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 07:20 [ u.q3kd/g ]
- BCまでの道中もレベル制限あるなら、それも全部含めてミッションだからなあ。
道中は歩くだけで、BC攻略して終了って訳にも行かない。
向こうが詳しいなら誘導するべき。
・・・だと思うが
もちろん受け入れても良いし。人によって判断は違うと思う。
とにかく「ココでミッションBCも語る」というテンプレでスレ立ってるのに
実際は全部誘導する事になる、という点の解決でしょ。
>>870
>今、印章BCだけで1スレ専用にしてまで語る内容や、書き込み量があるか…?
あると思う。
- 873 名前: 872 投稿日: 2004/09/22(水) 07:36 [ u.q3kd/g ]
- ---------------------------------
テンプレ案
◆BCNMを語るスレ 印章23個目◆
■主に印章を使ったバトルフィールド内戦闘での戦術を語るスレです
■ミッション、神威などのBC戦闘の話題は↓へ
・ミッションやクエストを攻略するスレ Part12+1
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/6493/1095066412/
【印章交換レート】
・クラウディオーブ:獣人印章20個
・スカイオーブ:獣人印章30個
・スターオーブ:獣人印章40個
・コメットオーブ:獣人印章50個
・ムーンオーブ:獣人印章60個
・クローソーオーブ、ラキシスオーブ、アトロポスオーブ:獣神印章30個
・テミスオーブアラBC:獣神印章99枚
■関連サイト
http://www.bbinta.com/A/verup/2004_06_29/index.htm
http://mysterytour.web.infoseek.co.jp/ffxi/jp/bc.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/5189/
▼注意事項
アイテムの絞り込みは「戦闘の戦術」ではありません。
スレ違いですので、こちらで語るのはルール違反です
前スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1578/1092012184/
次スレッドは、>>950が申請してください。逃亡の場合は臨機応変でよろしく
-------------------------------------------------
という事で
「ミッションは向こうで語ろう。基本的に誘導します。」というテンプレ案。
>>855は「ミッションもBCだけはここで語ろう。」というテンプレ案。
どっちにするか、期限までに多数決で選ぶか?
- 874 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 10:35 [ BPWcfXU6 ]
- おまえら細かいこと気にしすぎなんだよヴォケガ
- 875 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 10:54 [ 802NmGiA ]
- >>874
気にしてるのは、漏れらというより管理人
>>852参照
- 876 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 11:56 [ gRbY00nk ]
- ミッションBCまでの道のりを語ると管理人からスレスト食らうんかねぇ?
そこがよくわからん
- 877 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 13:03 [ k18/Pf3A ]
- ミッションBCの話題は
ほとんど他板に誘導されてきた現状から考えて
看板の書き直しが適切じゃないか?
過去の経緯としてミッションBCもここでという議論があったのかもしれんが
現状ここで語られてないってことは事実。
このスレ以外でミッションBC攻略のスレを立てるかは別問題。
>876
もうちょっと国語勉強しような。
- 878 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 13:13 [ ypfZWJOY ]
- プロマシア出るまでは事実上「過去ログ嫁」で済んじゃってたわけだからね。
ここで語られないのも無理は無い。
それにスレタイに書いてあろうが、ネタバレすんなってやつが必ず出てくるから、
ミッションスレは別に立てた方がいいとは思うけど。
でもそうすると、同名同内容のスレが別々の板にたつことになっちゃうわけで。
先行して別の板にあるなら、新しく建てる必要もないかと思う。
急にこっちに立てて、混乱しても誰もいいことないし。
向こうのスレで、こっちでは板違いだから次からはここの板に立てましょう、
ってことになったら、改めてテンプレ作ってスレ立てればよいかと。
- 879 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 13:57 [ jqc5xGhY ]
- だ・か・ら別板は関係ないのだよ。
別板のほうが盛り上がっていたとしても、戦術板で戦術の話を
する場があるべきなのは当たり前の話。
ここで語るか、新たに「ミッション・クエBC攻略スレ」でも建てるかの
二つに一つだと思うがいかがか。
ここで語る場合は勘違いが別板へ誘導するのを防ぐためにも
テンプレにハッキリミッションBCの話題もokと書くことになるな。
- 880 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 14:18 [ k18/Pf3A ]
- >897
>>別板のほうが盛り上がっていたとしても、戦術板で戦術の話を
>>する場があるべきなのは当たり前の話。
自治スレを読めばわかるが
管理人は当たり前とは考えてないことを覚えとけ。
管理人談:プロマスレに関して
>テンプレは合格点なのですが、同趣旨のスレッドは雑談板に存在します。>
>”同趣旨であればここに立てる必要性がない”
- 881 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 14:45 [ /5oXdVy. ]
- >>880
全く関係ないとは言わないが、それは直接このスレの事を言ってるわけではあるまい
その「同趣旨」はミッション攻略全般を扱うつもりで申請されたスレに対して指摘されているのでは
>853を付け加えて今まで通りでいいだろ
一度結論が出てその後状況が変わっていないのに、テンプレ無視する誘導馬鹿を容認しても仕方ない
それこそ前回議論時の過去ログ嫁
何やっても厨はわく
それならBC内の「戦術」は全て扱うという従来の方が筋が通る
これらとは別に、過去ログ嫁で一蹴されるのは何も問題ではない
「情報が出ている、語るだけの興味が維持されてない、新しい情報がない」、それなら過去ログ嫁で十分
もともと雑談スレじゃない
- 882 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 14:48 [ gRbY00nk ]
- >>877
?
このスレは現状はどうあれ、ミッションBCも語るスレとして
管理人が立ててるわけで。そこまではわかってる?
ミッションBCってBC内と限定してたのかなぁという話。
- 883 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 15:11 [ 802NmGiA ]
- >>882
てんぷれの
>■ミッションや印章等、バトルフィールド内戦闘での戦術を語るスレです
て、文言は1スレ目から引き継がれてるものだよ
昔からバトルフィールド内と限定されてる
- 884 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 15:15 [ 1j4zJCyE ]
- 要はスレタイ・テンプレに「ミッションBCも扱う」と書かれてるのに、
現状実際は「ミッションBCは扱ってない」というのが問題なんだろ。
これまでジラMのBCとか他板に誘導してたしな。
だったらスレタイ・テンプレから「ミッションBCも扱う」ってのを削除すればいいじゃない。
それでこれまでとなんら変わることはない。
これまで本当に扱ってなかったんだから。
- 885 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 15:27 [ k18/Pf3A ]
- >881
言葉足らずだったかな。
880はミッション系BCの話のつもり。印章BCの話ではない。
プロマシアミッション攻略スレ立て依頼に対して
管理人は同趣旨の他板との差異を出せ と言ってるってこと。
>一度結論が出てその後状況が変わっていないのに
ここは意見が異なるな。
ミッションBCを他板に誘導する運営が実質続けられているという
議論当時からの”状況の変化”があると俺は認識している。
中身に看板をあわせるのが実用的かと。
看板を書き換えても中身が変わる保障がない。
>882
>ミッションBCってBC内と限定してたのかなぁという話。
限定と明示したことはないかと。
ミッションBCまでの道のりは当然ミッション攻略の一部だと俺は思うが
見解は人によって異なる。狭義のBC攻略jか広義のBC攻略かってとこか。
そんな細かい点に管理人はこだわってはいないと思うが
なんでそう読めるんだろう?てのが先のレス。
- 886 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/22(水) 17:03 [ Pd0QWk22 ]
- 次の>>950が
「印章BC(現行)24個目」と
「ミッション系攻略スレ1章」
の二つを申請で良いと思う。
外部は外部だし、ジョブ戦はジョブ戦でやっていこうよ。
- 887 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 00:07 [ eWBtZzVM ]
- >>886
話分かって無いだろ。
「ミッション攻略スレ」は却下された。
それと関係ある話だが、別の話で
管理人がお怒りなので、「印章BC(現行)」のテンプレをどうするかという話。
- 888 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 14:34 [ 7nFbTz8s ]
- >>887の言ってることがわからん。
管理人は「◆印章◆BCNMを語るスレ 印章23個目◆ミッション◆ 」のスレタイや、
「■ミッションや印章等、バトルフィールド内戦闘での戦術を語るスレです」というテンプレに沿ってない現行をお怒りなんだよ。
なので、このスレではミッションBCについても語らないとダメなんじゃないのか?
次スレへのテンプレを考えるのはいいと思う。
あと、ミッション攻略スレは、テンプラ考えてスレ立て依頼書に申請すればいいんじゃないのか?
却下されたのはこのスレと被ってるからだyp!
スレ立て時期を、このスレの次スレ立て依頼と同じぐらいにやればいいんじゃないかのう。
- 889 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 15:27 [ g9G5e886 ]
- >>888
上3行だが
その為にテンプレいじらないとな。
ミッション語るにしても、切り離すにしても。
下3行だが
スレ盾依頼書にミッション攻略スレの申請があって
「雑談のミッションスレと被る。立てるなら雑談のと差異を。」
という事で却下されている。
何か差異を出す方法思いついたとか?
- 890 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 15:57 [ xFHrkvL6 ]
- むしろ雑談のミッションスレがこっちの板に引越しして来たら
一般FFユーザーとしては分かりやすくて嬉しい。そういうのはダメか?
- 891 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 16:23 [ g9G5e886 ]
- とりあえず、どっちかに満場一致で決まる事はなさそうだし
誰か音頭を取らんと決まらないと思うんだが
次スレからミッションは削除の方向になります、と自治スレに報告して
印章BCスレとして新テンプレでスレ立て依頼するくらいならやるけど
それでいいか?
ミッション受け入れて
総合BCスレとしては、上手くまとまる気がしない。
「ミッションBCもここで語りましょう」とテンプレに書いても
雑談の方が緩いし、既に過去ログも溜まってきてる。
人がそっちに流れれば、また自然に雑談へ誘導する流れに戻るだろうし
ミッションBC攻略の話でも、その構成じゃ道中がツライって話題も出そうだし
色々問題ある。
ミッション削除したく無いなら、そっち方向で誰か音頭取ってくれ。
- 892 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/23(木) 16:36 [ 430thEDQ ]
- 管理人の基本的な趣旨として転送量を減らしたいってのがあるからスレを増やすのはかなり難しいと思うな。
- 893 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 07:48 [ rDr9xaco ]
- すみません、質問です
サハギンBCを企画しているのですが、これは海蛇の奥ではなく
怨念洞の生贄の間の「潜行特務隊」とゆー奴でいいんですよね?
で、生贄行くためにはランタンが4ついる……と
「サハギンだから海蛇だろう」みたいに言われまして……
BC内部については過去スレ読みますので、BC最新状況だけ教えてください
- 894 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 08:55 [ Kqgg2ZB. ]
- >891
そろそろ結論ださんといかんし次スレからミッションは削除でいいんじゃねえか。
>890
もうちょっと考えてから書き込んでくれ。
こことは何の関係もない他板のスレをどうやって引っ越させるんだ?
しかし管理人のミッション攻略スレの却下の理由が以下の2点だったが
・この板にかぶるスレ(このスレ)があるー>かぶらなくなった
・他板にかぶるスレがある
他板にかぶるのはNMスレもそうだと思うのだがなぁ
逆に言えばNMスレと んM板程度の違いがあればいいってことか。
- 895 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 09:24 [ ekvR0i3I ]
- >>893
それであってる。
怨念洞のランタン扉先、トンベリBCと同じ場所。
トンベリBCやりに行って、「潜行」か「特命」かどっちか分からずに
潜行選んだらサハギンだったw
ジョブの下調べもしてなくてぶっつけサハギンBCだったけど楽勝w
- 896 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 09:31 [ ekvR0i3I ]
- 次スレ案は
1、ミッションBC削除
「印章BCのみ」ということをスレタイ、テンプレに記載して、スレ内容は現状と同じ。
2、ミッションBC受け入れ
スレタイ、テンプレは今の感じで、スレ内容でミッションBCの話題もする
このどちらかになる。
950取った人が決める事にするしかなさそうだね。
- 897 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 09:41 [ 5Qb7M09I ]
- ミッションBCを受け入れて雑談が多くなりすぎると
スレ違いでスレストされる可能性があるんだよな・・・
箱スレ、NMスレが以前されてたとおもう。
ネタバレ云々は匿名板だからあーだこーだ言えないが
ミッションが絡むとどうしても雑談も多くなるそれをコントロール出来るかな
ジョブ戦術板しか利用しない人にはこの板でやった方が良いカモだが
スレストとかスレ削除もあり得るんだよね
- 898 名前: 896 投稿日: 2004/09/24(金) 10:15 [ ekvR0i3I ]
- >>897
俺もそう思う、なので>>896の1案に賛成。
現状
・BCスレは印章のみ
・ミッションクエ攻略スレでミッションBC
これで上手くいってる様に見えるので、印章BCのスレタイテンプレ変更する
だけで解決なんだけどね。
- 899 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:13 [ 1EVXJ.Hg ]
- うーん、どうも納得いかないなあ。戦略の話は戦略板でするべきだと思う。
ミッションBCは不可にしようって人は要するに、ここでやると雑談やら煽りやらが寄ってきて
まともな話が出来ない、スレストされるかもって理由で別板でやれってことか。
今更匿名掲示板で何言ってるの?って感じだがなあ。
漏れは>>896の2番に賛成だな。
- 900 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:20 [ 3EVtvE/s ]
- >>896
1の案に賛成
>>899の言う、戦術はこの板でって気持ちもあるが
この板に拘っていても仕方ないし
煽りに豪快に釣られてこのスレが埋まって、管理人にスレストされるのが目に見えてるからな
- 901 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:31 [ YDLzNVCc ]
- ミッション・クエ攻略スレでBCの話されると
クエの話が皆無になる。
ミッション追い出すならミッションBCだけ独立しか考えられない。
- 902 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:46 [ eona/MbY ]
- 今度スライムBC行くので教えて下さい。
このスライム、普通のスライムと違い魔法耐性があって逆に物理耐性が並らしいんですが、
打撃耐性はどうなんでしょう?斬突並に効くんでしょうか?
- 903 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 12:59 [ Kqgg2ZB. ]
- 今頃になってプロミヴォンの情報をあつめてるんだが
実質、ネ実にしか情報がないんだな。
いつまでもネ実で続くとは思えないし
攻略情報の受け入れ先がこの板にあってほしいな。
- 904 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:31 [ EB/AUgiw ]
- 禿げ同
プロミかなり長いしBCも多いからテンプラほすいでつ。。。
- 905 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:43 [ AdOPBc9A ]
- >>899
ここでミッションBC「のみ」受け入れというのは、難しい。
プロミヴォンとか、1PTで3層目のワープ開くのはボス並にツライ。ボスもツライ。
「BCで100%勝ちたいなら召は外せ」
「しかし、召のペットミサイル・ペットタイマン・ラムウの範囲タゲ取りは道中で色々役に立つ。」
という感じでBC外に話も及ぶ。
「印章BC+ミッション総合」なんて、ゴチャ混ぜのスレにも出来ないだろうから
スレタイと内容一致させるなら
ミッションBCは削除する事になりそうだ。
削除したくない理由が
「戦術板でミッションの戦術を語りたい」と言う事なら
再度ミッションスレを立てる依頼を管理人にしてみるのはどう?
>>903>>904のような要望もあるし
戦術中心ということで雑談との差異も生まれると思う。
- 906 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 13:51 [ o.nAJnqs ]
- >>905
召外して何入れるんだ。
- 907 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:18 [ AdOPBc9A ]
- >>906
黒かな?白でも良い。
プロミヴォンホラ、召黒白で残り2割でアストラル+泉+イーグルで追い込みかけたが
直前&直後にHP吸収きて削りきれず。
更に2回HP吸収がきて召のMP0が痛く、立て直せなかった。
けど道中は召のおかげで進めたようなもんなんで
外したく無いな。
- 908 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:25 [ 1EVXJ.Hg ]
- ミッション・クエ攻略スレッド新設を要望してみる、でFAかなあ。
ここでやりたい人もやるなと言う人もまあ納得できるだろ。
あとは管理人がどう判断するかということか。
- 909 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:32 [ 5oUO0SqY ]
- 以前、自治スレで「なぜクエ・ミッション攻略スレがないのか?」と質問してみたが
管理人の答えは「誰もテンプレ作らないから」だった気がする
つまり要請すればクエ・ミッション攻略スレはできるはず
- 910 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:35 [ xi84ebjM ]
- >>907
それは召というジョブが悪いのではなくてその召の中身がへたれなだけ(+リーダーも)。
HP吸収や呪い+睡眠食らうようでは作戦自体とアビの発動タイミングが
悪いかと。うまい作戦ならあんなもん食らわん。
少なくともプロミヴォンBCでは召は狩並みに役立つぞ。
そのスペック知らないで立てた作戦の無能さをジョブに押し付けるのは
いかがなものか。
但しリヴェーヌA01のBCでは役に立たないと思うがね。
- 911 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 14:42 [ o.nAJnqs ]
- >>907
それ、蝉かバx2プロが切れててなおかつその後もマラソンor
タゲ持ちを他の蝉持ちがフォローしなかったのが敗因じゃないの。
フロウ2発を印ファイガ+水or石2に変えると追い込めるものも追い込め無くなるぞ。
- 912 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 15:20 [ AdOPBc9A ]
- >>910
リーダー漏れだorz
>>911
敗因は色々あります。
1PTだったので、道中でマイティやイカロス、ハイポを消費した事とか
追い込み指示を出してから、HP吸収が4回連続で来るとも思わなかったり。
バ役も白に任せたんで、白が余裕無く、バお願い!と言ってた時誰も反応できなかった。
で、
召が敗因と言ってる訳ではなく
初挑戦ならミスは起こる可能性高いし
究極履行のあたりで誰かミスってると召はMPゼロでカバーには回れない
カバーできるのは白や黒だったかなという話で
しかもただの例なんで、まあダメな例だったらスルーしてくれw
- 913 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 15:27 [ gD5yumFg ]
- >>912
つうか、「BCで100%勝ちたいなら召喚外せ」なんて言うから話変になっていくんだろ。
- 914 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 15:41 [ cIcya/9E ]
- >>912
そのレス見るとリーダーが無能すぎて話しにならなかっただけのようだが?
- 915 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:02 [ 9SX8SNf6 ]
- ミッションBCは各レベルスレに任せるというほうがいいのかな?
印章BCがかつてより増えすぎて纏まりがつかなくなってるというのもあるが…
あと、プロミBCは各制限での戦略が変わりすぎるというのも
1つのスレではまとめ難いというのがあるかもしれない・・・
- 916 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:05 [ AdOPBc9A ]
- ホラは3回行った程度の経験なのに
例だと思って適当に語ってスマンかった。
この話は終わってくれ。
- 917 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:25 [ GpzZheN2 ]
- >>909
だとしたら
・印章BCスレ
・クエ・ミッションスレ(ミッションBC含む)
の両方立てでFAな気がするな・・・・
- 918 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:29 [ xi84ebjM ]
- >>916
なにを言ってんだ、このヴァカチンがぁ!ヽ(`д´)ノ
近接前衛1〜2名と狩は立ち位置を限界まで離し挑発タイミング(動いても
即挑発はやめてある程度時間をおくこと。サポ忍の狩が必ずタゲを取ることが
あるから必ずピンポンになる)を考えてピンポン。
狩2を引き離してピンポンがベストだがこれでもいける。
アストラルは中盤まで温存。MPが80程度あればいいのでそれまでは
メイン回復は召に任せること。白またはメイン回復役はこれでMP温存ができる。
ボスの残りHPが4〜5割になったらアストラル発動。マクロでコール入れて
前衛を中央に集合させた後アストラル履行ぶちかます。速やかに前衛散開。
メイン回復役に回復を交代>残りメンバー全員2hアビ発動
勝負はこれで決まると思うが念のため召はヤグ+ハイエ1で一切行動を
せずにMP回復。
前回履行後45〜50秒程度で召喚開始>前衛集合>アストラル履行
これができれば間違いなく勝てる。リーダー道は険しい道だが、この程度で
挫けずにがんばれ。健闘を祈ってるぞ!
- 919 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 16:59 [ AdOPBc9A ]
- >>918
おお、ありがとう
そこまで完璧ならまず負けない気がしてきたヽ(`◇´)/
>>909
つい先日申請されて却下されてるので、どうなのかな。
雑談との差異があれば立てても良いような感じの却下の仕方だったんで
戦略・戦術中心と言う事で差異になるだろうか。
現状、戦術も雑談と実況に流れてるので、微妙な気がするが・・・
とりあえず自治スレ行ってくる。
- 920 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:08 [ 3EVtvE/s ]
- http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1095007473/16
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1095007473/19
これのどっちかか?これは余りにもお粗末だろ
プロマシアミッション限定なんて管理人が許すとは思えないから
ミッション全般攻略スレとしたほうが良いんじゃないかな?
- 921 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:16 [ GpzZheN2 ]
- >>919
自治スレカキコおつです
内容はこのスレの意見をよく反映してる感じですね。
あとは管理人たんがどう対処するか・・・
- 922 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 17:32 [ chbM1Lj. ]
- >>910
> 但しリヴェーヌA01のBCでは役に立たないと思うがね。
ネ実のプロミヴォン後攻略スレだったかと思うけど、召x2で2体をマラソンで
受け持って危なげなく勝てたとかって報告があったと思う。
カーくん当てる>距離をとる>カーくんやられる>再召喚>また距離をとる
自分じゃ試してないからアレだけど、あの敵足遅いし、ヤグドリ飲んでれば
MPも尽きることないと思うし、悪くないんじゃないかな?
- 923 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 18:01 [ XUClVkY2 ]
- て か 召 喚 な ん て イ ラ ネ ー シ
- 924 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/24(金) 19:39 [ dmUU64Fg ]
- ちなみにB01のBCでフロウ使うなら敵の体力が3/4〜2/3残ってるあたりから
使わないと勿体無いので注意。半分くらいから使ったら@2回も使える状態で終わった。
>>923
貴様のそんな意見は要らんので失せろ。話にならん
- 925 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 02:20 [ 59Ig42pw ]
- >>922
参考までにLV40時点でのカー維持費は4、ミトンありだと1。
召喚のMPはタルで500半ば位、ガルで300位。
マラソン担当だとケアル回数が少なくなるからミトン有りなら
ジュースなしでも問題ない。
当然、最善を尽くすなら飲ませるべきだけどな。
- 926 名前: (.NMMsWHM) 投稿日: 2004/09/25(土) 02:29 [ 4TN/BUEc ]
- 自治スレ覗いてたらこんなレスが。
このレスはBCスレ宛でいいのかしら?
#以下自治スレより転載
640 名前: 管理人 投稿日: 2004/09/25(土) 02:00 [ oJVNfwSc ]
>>639
取りあえずまとまってきたようなので、結論がまとまり次第申請してください。
管理人としてはちゃんと検討した結果の結論であればよほどのことがない限り口出ししません。
#以上ここまで転載
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1085706951/640
じゃ頑張ってね。
- 927 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 07:08 [ o3x2Iyj6 ]
- 戦75/シ37でメガロブガードやってきたので報告
結果から言うと 気合入れていかないと死ぬ!
HP3000程って言う報告があったから準備なんてせず食事も持たず挑戦したんだが
マイティ使っても全然HPメーター残ってた
装備は防御装備で片手剣(ダインスレイフ)だったんだが一撃70~100 クリティカルで140程
戦闘時間は7分弱でログ確認したところ 計1400削られ7100〜7300削ってた
そこそこかわすんだが一撃50ずつもらってダインスの回復力じゃ追いつかずジリ貧
HP残り150になったところで援護ケアルもらって辛勝(ノ∀`)
(WS等は既出の通り)
- 928 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 10:46 [ 63Ip1h.I ]
- 素直にサポ忍でやりゃ問題ないじゃんか…
- 929 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 13:36 [ TlqZ.vQw ]
- 新エリアのドロップが悪すぎるからでしょ
- 930 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 17:40 [ uzf7uu1k ]
- >>926
印章スレとミッション・クエスレに分割でOKのようなので
それでFAですかね。
印章スレのテンプレはこの板にミッションスレできるなら
>>854から、雑談への誘導削って
------------------------------
タイトル:
◆獣人◆印章BCを語るスレ 印章24個目◆獣神◆
■印章を使用する、バトルフィールド内戦闘での戦術を語るスレです
【印章交換レート】
・クラウディオーブ:獣人印章20個
・スカイオーブ:獣人印章30個
・スターオーブ:獣人印章40個
・コメットオーブ:獣人印章50個
・ムーンオーブ:獣人印章60個
・クローソーオーブ、ラキシスオーブ、アトロポスオーブ:獣神印章30個
・テミスオーブアラBC:獣神印章99枚
■関連サイト
ttp://www.bbinta.com/A/
ttp://mysterytour.web.infoseek.co.jp/ffxi/jp/bc.html
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/5189/
▼注意事項
アイテムの絞り込みは「戦闘の戦術」ではありません。
スレ違いですので、こちらで語るのはルール違反です
前スレ
◆印章◆BCNMを語るスレ 印章23個目◆ミッション◆
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1092012184/
http://jbbs.livedoor.com/bbs/i.cgi/game/1578/1092012184/
SS撮ろっ!!『ヴァナの手』『Atropos』
次スレッドは、>>950が申請してください。逃亡の場合は臨機応変でよろしく ですの
-------------------------------------------
こんなところで良いかな。
ミッション・クエスレはどうしよう。
- 931 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/25(土) 18:20 [ bol5MLQs ]
- ミッション・クエスレはどうするんだろうな適当に
タイトル:
ミッション・クエストを攻略し語るスレ
本文:
ミッション・クエストや、それに伴うBCの攻略方法、戦略戦術も語るスレです
印章BCはスレ違い該当スレに語って下さい。
□関連サイト
ttp://www5.plala.or.jp/SQR/ff11-index.html
ttp://www.bbinta.com/A/
ttp://ffo.jp/
□関連スレ
ミッションやクエストを攻略するスレ Part12+1(雑談板)
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/6493/1095066412/
◆印章◆BCNMを語るスレ 印章23個目◆ミッション◆
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1092012184/
次スレッドは、>>950がトリップを付けて当スレにてスレ建て宣言をし
スレ立てに申請してください。逃亡の場合は臨機応変でよろしくですの
- 932 名前: (bx.eLZFc) 投稿日: 2004/09/25(土) 23:21 [ uzf7uu1k ]
- もう立てても良さそうなんで、
>>930>>931ちょっと弄って申請してくる。
印章スレに>>755のサイト加えとく。
ミッション・クエストスレはネ実のプロミヴォンスレも関連スレに。
戦略・戦術中心でって入れときます。
- 933 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/26(日) 02:54 [ bi68IMV6 ]
- ネ実の方も各プロマ関係のスレが1000いかずに落ちるようになってきたし
そろそろこっちにクエ・ミッションスレ立てるにはいい時期かもな
- 934 名前: 932 投稿日: 2004/09/26(日) 03:04 [ 2chNKXIc ]
- 755のサイト忘れてのに気づいた。
・・・まあ良いか。
- 935 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 08:30 [ gKqT8MwQ ]
- いま思い返してみれば、
7月に追加された多種の印章BCは、今後作ろうとした
プロマシアのミッソンBCに向けての試験的なものだったのかな。
フェイン30のウェポンのジョブチェン仕様はマメットBCに、
神印99のウィルムの飛ぶのなんかは、応龍に向けてのものとか。
プロミボソのワープNMは、恐怖の狙撃手BCのかっ飛ばしっぷりを想定して・・・
これは無いかな、さすがに(´∀`)
- 936 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 13:23 [ F./JvPhA ]
- 派手なノックバックの初出ってイベントのツリーじゃなかったっけ
- 937 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:09 [ oPMOxfGc ]
- ツリーのあれは人が密集しないように
考えた苦肉の策だったんだろうなぁ
- 938 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 15:36 [ MoiZb9m. ]
- >>937
蛙イベントの直後だったしな
- 939 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:13 [ Vb7YmJfU ]
- ◆獣人◆印章BCを語るスレ 印章24個目◆獣神◆
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1578/1096156645/
■戦術■ミッション・クエストスレ■戦略■
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1578/1096156690/
立ってるんだから誘導くらいしてくれ…
>>936
■ツリーの派手なノックバックが好評だったのであっちこっちに実装した
- 940 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/09/27(月) 19:13 [ Y4naf9n6 ]
- まー黄龍とかプチウィルム戦って感じだが…
結局は優遇ジョブと不要ジョブの差を広げるだけのBCなんだよな。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■