■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

日鯖未実装のシステム情報スレ7
1(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/07(水) 16:09:48 ID:vnq8EBHo0
ついに打楽器が実装されるようですね。
紙飛行機とかCoD変更とか昇段とか今後の展開にも目が離せません。
そんな、日本鯖にまだ実装されていない要素あれこれについて語りましょう。
グダグダ議論はほどほどに、過度な愚痴や妄想は該当スレがオススメ。

前スレ
 日鯖未実装のシステム情報スレ6
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1181753999/

2(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/07(水) 16:20:39 ID:wczuGpQk0
>>1
 スレ立て乙

3(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/07(水) 16:54:36 ID:IgrM1n020
>>1

4(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/07(水) 19:27:30 ID:xHQhOjZI0
>>1

2007年11月7日正式サーバーを通じて
マビノギ第七ジェネレーションシーズン4が始まりました。

今日のパッチを通じて変更される内容は次の通りです。

===============================================================

* 新しいストーリークエストが追加されます。

* スキル昇段が新しく追加されます。
- 昇段試験は毎月5,10,15,20,25,30日に進行されます。
- 昇段をして貰えるタイトルを付けた時、一部のNPCから修理費の割引を受けるようになります。
- 昇段場で上げたスキル修練し獲得したタイトルは昇段場から出る時、初期化されます。

* 隠された秘密バイトが追加されます。
- 昇段を通じて獲得したタイトルを付けた後、深夜に特別なNPCに話し合って隠された秘密バイトを進行する事が出来ます。
- 隠された秘密バイトを完了する時、NPCが一回だけ特別なアイテムを販売します。

* ダークナイトが改善されます。
- ダークナイトで変身をする時、能力値の最小上昇値が増加します。
- コントロールオブダークネスを使ってゴーレム、インキュバス、セイレーンなどもっと多様なモンスターを手懐ける事が出来ます。
- 手懐けたモンスターと共に他の地域に移動する事が出来ます。
- 手懐けたモンスターのAIを設定する事が出来ます。
- コントロールオブダークネスの成功率、継続時間が増加します。

* 打楽器が新しく追加されます。

* 紙飛行機飛ばしアクションが追加されます。

* パーティーヒーリングが改善されます。
- 自分、パーティーメンバーだけでなく召還された動物キャラクターと手懐けられた動物、モンスターまで生命力を回復させる事が出来ます。

* アイラが販売する新しい小説本が追加されます。

* クルクレ地域の天気変化が追加されます。

* weak、weakest モンスターの名前が常に表示されるように変更されます。
===============================================================

あと前スレ>>956に預言者がいるな

5(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/07(水) 20:55:00 ID:/FLJVXTw0
>>1

>>4
預言者ワロスww

Data's はチェックしたはずなのに
「新しいストーリークエストが追加されます」
の部分を読み飛ばしていたw

紙飛行機飛ばし&大会が斜め上すぎてインパクト強ぇ‥

6(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 01:26:50 ID:kpxfFw8c0
* weak、weakest モンスターの名前が常に表示されるように変更されます。

これが地味にありがたい…

7(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 04:03:17 ID:nvc2365A0
透明インプだけは例外にしてほしいなw

8(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 06:50:41 ID:i7q3mjhY0
修理費5倍のバカみたいな性能の武器エンチャ来てるね。

9(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 06:56:55 ID:rJLTEyco0
???
Reassuring ???
(Prefix) A 装備
武器
ライフオブピシスランク 8 以上の場合、最大ダメージ 8 増加
シールドオブピシスランク C 以上の場合、ダメージバランス 6% 増加
ビーストロードタイトル使用の場合、Dex 10 増加
ビーストロードタイトル使用の場合、Str 30 増加
修理費 400% 増加

Shocking
(Prefix) 9 装備
武器
パワーオブオーダーランク 6 以上の場合、最小ダメージ 6 増加
アイオブオーダーランク 9 以上の場合、最大ダメージ 3 増加
ソードオブオーダーランク C 以上の場合、最大ダメージ 3 増加
チャンピオンタイトル使用の場合、Dex 20 増加
チャンピオンタイトル使用の場合、Str 20 増加
修理費 400% 増加


Quickness
(Suffix) 9 装備
武器
シャープネスオブコンヌースランク 6 以上の場合、Dex 20 増加
マインドオブコンヌースランク 9 以上の場合、Int 15 増加
ファルコンセイジタイトル使用の場合、ダメージバランス 5% 増加
ファルコンセイジタイトル使用の場合、クリティカル 15 増加
修理費 400% 増加


Rage
(Suffix) 8 装備
武器
ボディオブカオスランク 4 以上の場合、Str 18 増加
ハンズオブカオスランク 7 以上の場合、Dex 12 増加
ブレインオブカオスランク A 以上の場合、Int 12 増加
インフラブラックタイトル使用の場合、クリティカル 20 増加
修理費 400% 増加

10(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 07:46:48 ID:PDul.bzQ0
平常時は他のESと大差ない性能なのに修理費5倍とか使えないにも程が

11(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 07:59:44 ID:i7q3mjhY0
いまだになぜか人気がある女神や黒曜石よりは使えるんじゃない?
5倍のESと一緒に貼って修理費10倍のままなら、種族によって「女神か黒曜石+これらのエンチャ」ってのが流行りそう。
俺は、女神と黒曜(←とくにこいつ)は貼りやすさ以外微妙だと思ってるから使ってないけど

12(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 08:52:11 ID:PDul.bzQ0
変身時のみしかそのアドバンテージを生かせないってことは
普段は他のESと大差ない性能なのに修理費5倍を我慢して使うか
変身時のためだけに新たに武器作るかのどちらかになる
どちらにしろかなりのコストがかかる

攻撃力のことを考えればスピリットなどの基本変身スキルよりもパワーやソードを上げた方が効率は良いので
それらのスキルを上げきった上でないと効果が薄い
特にエルフやジャイアントはその点でかなり不利
EMMやフルスイング上げてる人も結構いるだろうしね

この辺の条件クリアできるなら使えなくはないと思うけど実用的ではないってのが俺の意見
女神とか黒曜石、トゲの方がはるかに使いやすい
あと黒曜石は二刀時の総合力はかなり高いよ、トゲに比べて中途半端と言われれば否定できないが

13(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 09:02:32 ID:kpxfFw8c0
あの…持ち帰ればいいんじゃないっすか?
弓とハイブリなら仕方ないけど…

14(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 09:02:56 ID:kpxfFw8c0
×持ち帰れば
○持ち替えれば
スマソ

15(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 12:18:30 ID:ufhcChm.0
突進きたから、裏盾装備のほうが実用性はともかく純戦士も楽しく
遊べると思うんで、裏表でエンチャだけ変えるってはあれかも。
高累積だと変身時オーバースペックに感じるくらいだから、魅力のない
エンチャに見えるなぁ

16(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 16:49:23 ID:/kLT93sU0
あれ?両手剣背負って変身時に持ち替えてるの俺だけ?
単に気分の問題であって実用性は無いけど

17(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 18:48:50 ID:i7q3mjhY0
>>12
確かに。
古株パラ・DKならともかく、この発動条件は厳しいか…。
下手したら一つも発動しないとか。
古参に対して「変身中だけ少し強くしてやるからゲーム内通貨とAP(昇段)落とせ」って意味のアップデートかもな。

あと、女神黒曜常用に慣れてるやつ以外は、変身時だけインベから持ちかえだな。
ちょっと面倒だけど、基礎や原理使ってるなら変身時の装備チェンジは日常だし。

18(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 20:26:52 ID:7ia/lQCo0
地味に数字ランクなのがうざいんだがw

19(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 23:12:21 ID:MrHdK6eg0
Rageは面白そうだな、威力はともかくクリの上昇が多い、後Quicknessも。
修理費が割と安い短剣辺りにリザードと一緒に貼ってクリ特化改造すれば
ゴースト級の高保護にもFHでガンガンクリ叩き出せそうな物だが。
後はクリの低い武器に貼ってから、場所限定で使ったりPvPに使う等か。

20(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/08(木) 23:49:02 ID:qw.9cTbs0
女神黒曜石は、当時の猛者取得用とかも含めて需要があったのではないかなぁ
タイトルの選択幅も少なかったし、そんな印象がある

21(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/09(金) 01:12:58 ID:xXhPN0qc0
パラ用のエンチャがしょぼくて泣ける DK強化まっしぐらですね^^

22(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/09(金) 01:24:35 ID:nuc5WfZU0
パラよりジャイのほうがしょぼい

23(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/09(金) 14:03:50 ID:ykdTm1po0
パラよりはジャイの方が優れてるだろ。

24(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/09(金) 20:41:04 ID:2Ni/RXgU0
ジャイ用はAランクだから改造完了してから貼るのもアリだな
他は数字だから流石にアレだが

25(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/10(土) 06:45:11 ID:XCMsZ2U.0
パラとジャイは接頭な時点で他二つよりいいだろ

26(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/10(土) 06:49:50 ID:vgyP4MBU0
接頭にShockingで接尾Rageにつければおk

27(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/10(土) 07:07:28 ID:baZ5qWXo0
>>21
パラだけ突出して強いんだから当然じゃん
能力下げられないだけありがたいと思えよ

28(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/10(土) 07:35:47 ID:fKaajcKY0
突き出て強いか?
専用技もないし、コントロールは強化されるし

高圧的な態度もアレだし

29(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/10(土) 11:26:59 ID:C8j4PuJo0
>>28
戦闘面だけみれば、パラの安定感は異常スグル
CoDはネタだしなw

30(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/10(土) 11:54:04 ID:VTj2Pf920
魔法メインでもない限りは性能的にDK<パラは変わらない
しかし、より力を求めて闇の力に染まったというのにネタだけ手に入って
力は劣化するとはどういうことだw

31(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/10(土) 14:51:52 ID:1h7Et6IM0
力は劣化しないだろ・・・
でもDKはこの不安定さがウリなんじゃないの
俺DEXのったら800超える

32(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/10(土) 14:59:44 ID:fKaajcKY0
ただ、DKはクリには随分恵まれるなw クリスキーならDKでも全然問題ないと思うよ

33(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/10(土) 15:02:05 ID:1h7Et6IM0
書くの忘れたけど乗らなかった時は涙目になるのはたしかです

たしかにクリもいいねw

34(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/12(月) 03:25:05 ID:VOz67DU60
何かに特化してるならともかく、
サマルなりハイブリッドなりならDKの方がいい気がするけどな
確かに安定面ならパラの方が上だけど

35(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/12(月) 12:09:35 ID:ns30ImdY0
魔法特化でDKでも何ら問題はない
好みと許容範囲の問題だな

36名無しオンライン:2007/11/13(火) 06:13:42 ID:6JeRbFmQ0
昨日、韓テスト鯖に鯖安定化パッチがあたったようだけど、
まだ不安定なようで2chがダウンしたまままた放置されてるらしい

なので今日の日鯖メンテもあまり期待しない方がイイ

37(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/13(火) 17:15:57 ID:K0g9Bdqg0
ttp://akm.cx/2d/src/1194889684492.png

38(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/16(金) 00:03:35 ID:QgybB3D60
     ...| ̄ ̄ |< 冶金術はまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~

39(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/16(金) 18:04:20 ID:Hh5g4M9Q0
* 幸運のポーションで得る事が出来る通行証にアルビ上級、ロンガ、パルー遺跡に関わったアイテムが追加されます。

* ジャイアント種族が音楽関連クエストを受ける事が出来るようになります。

* 動物キャラクターが喋った内容がチャットウィンドウに残らないように変更されます。

* 昇段タイトルが他のユーザーに見えなかった問題が修正されます。

* シナリオクエスト完了後クエストをまた受ける問題が修正されます。

* シナリオクエスト進行時、カットシーンを見た後ペットに乗る事が出来なかった問題が修正されます。

* コントロールオブダークネスで手懐けたモンスターが死んだ時、ユーザーが経験値を得た問題が修正されます。

* 紙飛行機アクションを使って取り消した場合、インベントリアイテムを移動する事が出来なかった問題が修正されます。

* パーティーウィンドウに関わる問題点が修正されます。
- パーティーリーダーがチャンネル移動後元のパーティーのリーダーに復帰する時、既存リーダーが開いたパーティーウィンドウが閉じれなかった問題が修正されます。
- パーティー生成ウィンドウを開いたままパーティーに加入後にパーティーを追加で生成する事が出来た問題が修正されます。
- チャンネル移動時、ダンジョンパーティーウィンドウの情報も保存されるように修正されます。
- 合奏パーティーウィンドウ生成時、合奏パーティーアイコンが出なかった問題が修正されます。

* メッセンジャーパーティーボタンが動作しなかった問題が修正されます。

* 道に迷ったエルフクエストを受けた状態で再度クエストを受ける事が出来た問題が修正されます。

* 動物キャラクターコブラに "採集許可!" あるいは "採集禁止!" 命令を使う時、誤ったメッセージが出る問題が修正されます。

* ハウジング商店で異常な価格を入力できた問題が修正されます。

* 飛ぶ鳥に乗った後、ハウジング商店クーポンを使う事が出来た問題が修正されます。

* 水曜日に精霊にアイテムを食べさせる時、成長経験値獲得が少なかった問題が修正されます。

* 公演アクションを使って歌う鳥を召還した状態で演奏されなかった問題が修正されます。

* 無音楽譜を持って打楽器演奏時、虚空を打つ問題が修正されます。

* 打楽器着用後の休息ポーズが平常時と変身時で同じだった問題が修正されます。


アルビ上級一人用キターーーーーー!!!!!!!!1111
ロンガ、矢が一本だったら笑う

40(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/16(金) 18:42:57 ID:tEJUDmeE0
* 動物キャラクターが喋った内容がチャットウィンドウに残らないように変更されます。

俺的にはこれが嬉しいのう

41(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/16(金) 19:38:53 ID:iCO6ziqQ0
1chでのダンバートンチャットが・・・
見やすくならないか 変なのでLog流されるし

42(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/17(土) 12:40:04 ID:/Qyv1Z7g0
PT窓増殖修正とペットの台詞がログに残らなくなるのは良いな
PT窓はチャンネル移動実装からずっとだったからやっとかよって気はするが

43(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/17(土) 15:18:54 ID:ArejS4eE0
リアルフォントを使用不可にしてほしい。
たまに基地外みたいのが垂れ流しまくってるからな。

44(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/17(土) 15:59:33 ID:fUPHYmMc0
オープンチャットでは禁止がいいな
身内でやる分には面白いときもある

45(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/18(日) 10:12:03 ID:89lHNSzs0
リアルフォントって?
あの大きな文字のは、韓国ではかなり前に修正されていたと聞いた覚えが

46(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/18(日) 12:31:46 ID:ivqodF/60
トゥルーフォントか・・・普通に間違えたorz
韓国では修正されたのね。
日本でもオープンでは禁止でptとギルチャのみ可、にでもなればいいな。

47(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/19(月) 18:41:15 ID:NmTYeFCM0
アレってもう日本でも修正したんじゃなかったのか

48(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/20(火) 17:25:14 ID:2aMtiIUY0
普通に使えてるね

49(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/20(火) 22:20:37 ID:r3P1d4hg0
ギルド名に使おうとしてた奴にはさすがに引いた

50(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/25(日) 09:25:24 ID:cgso3ygE0
なんだこの昇級システム・・・S4だめっぽいなぁ
G8を前に>>39とかいままでやってなかった微調整に労力裂いたのかもな

51(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/25(日) 13:09:34 ID:VSo.gvUQ0
だがハウジングなんて日本には無いわけだが

52(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/25(日) 17:46:20 ID:LEtvGRUI0
つか、昇段で消費するAPがしょぼすぎるだろ・・・
5倍か10倍くらいに設定しないとあっという間に10段の奴とか出てきそうだ

53(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/26(月) 11:32:33 ID:ztY50Z1c0
上限3段までなんですけど・・・・

54(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/26(月) 12:05:33 ID:opCeAfkY0
いや、10段まであるっぽいよ
戦闘9段で「花火の」、魔法9段で「神秘の」、生活9段で「一流の」っぽい
花火って意味不明、他かっこいいのに

秘密アルバイト、生活系マスタータイトル必須とかありえないな・・・
このスレの冒頭で騒がれてるエンチャは、日鯖では当分お目にかかれなそう
・・・いや箱があるか

55(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/26(月) 15:09:08 ID:vnJt2Bj60
新しく導入する昇段システムを通じて各スキル別に最高等級である1ランクユーザーは昇段試験に応試する事が出来るし、
これをパスすれば「段」資格を得て、「段」専用タイトル及び衣装、エンチャントなどを使う事が出来ます。

なんだかなー
日鯖は衣装はどんどんランダムBOX行きになっていくし何やってんだろ

56(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/26(月) 16:08:00 ID:cpRCXoPM0
>>52
初めは一段にするのにAP30必要だったらしいぜ
ずいぶん譲歩したなー

57(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/26(月) 20:48:09 ID:8lCF2gGk0
そのうち剣聖とか竜王とか王座とか名人とかが増えるに違いない

58(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/26(月) 21:15:07 ID:KYsCBXJQ0
そのうち、
「衝撃の」「眩惑の」「素晴らしき」「暮れなずむ」「直系の」
「命の鐘の」「激動たる」「混世魔王」「白昼の」「マスク・ザ・」
などの枕詞が増えるに違いない

59(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/26(月) 21:57:42 ID:ztY50Z1c0
>>54
それってテスト鯖でのシステムではないの?
DATA'sとか調べてみたけど、詳しくは載ってない・・・・・
それも正式サーバーで上限10段が実装されたわけではないのでしょ?
もしソースあるならぜひUPお願いします

60(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 01:38:00 ID:OkUUUnX.0
ところで日鯖でのハウジングは(ry

61(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 08:47:32 ID:je4z/.m60
>>59
Data'sの褒章タイトルに追加されてるよ
そのまま来るかは分からないけど

このグダグダ感はG8のために素敵コンテンツを溜め込んでいるためだと信じたい
S1はいつもいろいろ来るからね、新ダンジョンや精霊キャップ開放なんて着て欲しい
逆に言うとG8S1がマビの命運を分けるな

62(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 10:00:03 ID:mNhSVsZU0
>>59
韓国のサイトに昇段タイトルらしきものはあったよ
本スレかどこかでもコピペで張られていた気がする

>>61
そんなページあるの?
データズ探しても全く見つからないよ・・・・・・

63(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 10:45:09 ID:mNhSVsZU0
やっぱそんなページないみたいだね
タイトル、それが知りたいってページはあったらしいのだけど
リンクがもうないし、褒章タイトルページなんていくら探してもDATA'sには見当たらなかったね
タイトル一覧の記述してあるページならメニューフレームに分かりやすいようにリンクつけるだろうし

存在しないページを存在してるような
デタラメで物をいうのはやめましょう

64(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 11:14:42 ID:EXB0dbP.0
褒賞タイトルページ翻訳しても3段な訳だが

65(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 11:19:21 ID:EXB0dbP.0
1、3、6、9とある訳ね。サーセン

66(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 11:54:03 ID:50nKyfoc0
段って本当糞アップデートだと思うわ。
既存のマスタータイトルって一体って感じ。

67(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 12:09:36 ID:je4z/.m60
>>63
日鯖未実装のシステム情報スレ5の>>787を見てくれ
俺にできるのはこれくらいしかない・・・スマン

68(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 13:00:06 ID:mNhSVsZU0
メモの中を探せばいいのでしょ?

ギルド関係メモ
曜日効果メモ
音楽演奏メモ
初歩の課金
アバター
ダンジョン
ハウジング
イリア
VIP制度
その他
翻訳雑記
歴史/変移

の中をタイトルor褒章で検索してみたがターゲットはなかったよ
なんで、隠す必要があるの?それとなぜそのページが隔離されてるの?
リンクしてほしいとは言わないけど、理由を教えて

69(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 13:29:51 ID:mNhSVsZU0
う〜〜ん再度探してみたけど見つからないな〜
ベータ当初からやってる古参じゃないとデータズの隠しページは分からないみたいだね
過去ログ見てるんだけど、手がかり一つつかめず涙目
今日はせっかくの休みで時間有り余ってたのに、単なるゲームのデータを探すためにこれだけの時間を使うなんて・・・・
まぁ時間が有り余ってる人は簡単に見つけられるんだろうね

70(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 14:43:19 ID:lv0uJyTU0
初見だけど3秒で見つかりましたよ。
隠しページを探す時は右クリックから見るもんだよ。

71(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 14:55:54 ID:bBvaSFRM0
嫌味をいっても誰もヒントあげないからお帰りください^^

72(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 16:12:51 ID:9s3AznSc0
左のフレームにリンクあるじゃん

73(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 16:18:11 ID:qEg6gHcs0
Lynxで見たけどなかったお


まさかLynxが部分的とは言えスタイルシートサポートしてるとは思わなかったにゃん

74(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 19:21:01 ID:bn2XXbKU0
ソース嫁としか言えん
ここまでの流れ見て判らないならただの馬鹿だろ

75(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 20:12:28 ID:3w3XFZlM0
もちろん釣りなんだがな。

はい、この話ここまで。

76(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 20:14:10 ID:pIjCXzU.0
本スレで暴れすぎ

77(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/27(火) 20:17:02 ID:mNhSVsZU0
いやっ釣りですよ?

78(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/28(水) 12:44:41 ID:vdBtQvaQ0
>例えば、ディフェンススキルが1段以上でそれと同時に [ディフェンスマスタータイトル] を保有している場合 [猛烈なディフェンスマスター] タイトルを付ける事が出来ます。
人数制限もあるみたいだし色々揉めそうだ

79(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/28(水) 15:00:10 ID:COtAsAsQ0
[g8?]
ブルードラゴン
火山学者
盗掘師
エフィー弟(妹)

80(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/28(水) 17:01:34 ID:uq67J24M0
あ〜そろそろG8の情報出そうなので皆で予想しようZE!

火山フィールド追加はほぼガチなので
ソレア北東イリアの中心部か、クルクレ北東に火山島追加と読んでみる。
タラだっけ?ウルラの首都の追加は無いと予想。(´ー`)

81(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/28(水) 20:50:44 ID:PyIM9fiU0
マビのシステム的にでかい街は必要ないしな。

82(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/28(水) 22:39:32 ID:hMJhxwsM0
そろそろ竜がペットになるな

83(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/29(木) 01:23:23 ID:gV/LQbYA0
いやサッキュンが先だよ

84(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/29(木) 02:48:42 ID:eFCUUt3g0
いやマビ終了が先だよ

85(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/29(木) 12:30:02 ID:dc1gkgBgo
感動した!

86(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/29(木) 17:13:51 ID:WFUND/E60
しね〜よwwww

87(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/29(木) 20:47:20 ID:VcbL2rVI0
アンケートやってきた。
これからもっと開発してほしい地域→ウルラ
欲しい服・装備→G1の頃の服をリモデリングしてくれ
にしといた
ウルラ票がたくさん集まって開発に伝わるといいな

マビノギを一行で→
今までの人生はなかったことn

88(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/29(木) 22:43:58 ID:WFUND/E60
しょうがない
俺もウルラに入れてやるぜ

アンケート取るくらいだろうから、確実に今後のアップデートの資料にはするよね
もうデブ猫も頭の中のネタが尽きてきたんかな?
でも後半年は次のジェネレーションの方針決まらないだろうな

89(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/30(金) 02:57:09 ID:BUXkhTto0
ごめんね、別垢で「クルクレの音うるせー消せ」以外のこと書いて…500円課金ってなにこれふざけてるの?

90(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/30(金) 16:49:26 ID:y5GQAlVo0
単語からなんとなく言いたいことはわかりそうな気がするのだけれども、
文章としては読めば読むほど意味不明。

・・・これがゆとりか・・・! 助けてエスパーさん!

91(*‘ω‘ *)オンライン:2007/11/30(金) 17:48:22 ID:WF.l7QJQ0
>>89のアンケート「クルクレの音うるせー消せ」
>>87,88をみて(あれ?俺やっちゃった?)
しかたない、別垢でアンケート送ってやるぜ!
バッチリ書けたぜ、あとは送信すれば・・・あれ、送れない?・・・

今年に入って500円以上の課金が必要だ?(#^ω^)ピキピキ

92(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/01(土) 00:32:44 ID:KkgymgaQ0
>>91
翻訳ありがと。

93(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/01(土) 21:39:47 ID:Md5xr3ZY0
Data'sにある優雅なESって未実装かな?
韓公式眺めてきたけど取引版に引っ掛からず
打ち込んだハングルが悪いかもしれないが
かわりにstrキャップはずれた精霊武器のSS見つけた

94(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/02(日) 04:08:40 ID:WqHtU49Q0
いつの間にキャップ外れたんだろ・・・

95(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/03(月) 11:53:12 ID:tDuqcheg0
>>87
あまりに俺そのままで吹いたw
しかしさぁ、あのアンケートの自由回答記述部分、50文字ってのはひどいよなww
無制限とか、500文字クラスにしたら、たまった鬱憤噴出するからかな?w

96(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/03(月) 12:21:19 ID:B0bLD2bk0
開発陣が処理しきれないからだろ?
そういったものを実施すると必ず長文送る人がでてくるからな。

97(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/03(月) 12:54:11 ID:45YXvsLM0
>>96
うほ、再起動してきた

アンケート調査の仕事をやってるけど、50文字はないんよ、ぶっちゃけね
「Aについて、Bだから、Cです」
という情報量で回答してもらえるようにしないと、アンケートする意味が無い
「カレーうまい!」
って言われても、自慢の大切りの具に喜んでくれてるのか、カレールーが気に入ってるのか、
はたまたカレーが好きなだけの人なのか…
50文字では事実上「Cです」部分だけしか書けないんよ
うちなんかじゃ長文で書いてくれれば書いてくれるほど嬉しいけどな
業務上の処理は言うとおり、しゃれにならんので処理するの大変だがw

という、普段の仕事視点で見ると、「50文字制限」というのは「答えて欲しくない場合の牽制」で使う方法なので…
このマビのアンケートも、ぁーパフォーマンスだけであまり真面目に答えて欲しくないのかなぁ〜と感じたわ(´・ω・`)
まぁ、ネトゲ会社がやるアンケなんかただの賑やかし程度に決まってんだろwwwと言われたらそれまでだがorz

98(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/03(月) 14:00:43 ID:w7QpmRbk0
俺らが50文字で要約できるか試されてるんだよきっとw

99(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/03(月) 14:44:48 ID:uyVZrrRE0
なんでアンケートが未実装のシステム情報なんだ

100(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/03(月) 18:55:04 ID:btqiYCZ60
>>95
自由回答:「ここを500文字にしてください。あとフレッタ俺の嫁。」で送っておいた。

>>99
適切な誘導を貼っておくんだ。議論スレとかでいいと思うぞ。

101(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/03(月) 19:53:43 ID:K4mck5ZE0
アンケート日ネク陣は読んでないだろうなぁ

102(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/04(火) 01:14:44 ID:uNQBQLb.0
読んでプギャーしてるとおもわれ

103(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/04(火) 09:57:21 ID:1ldzQpsw0
>>99
どういうところがいいかだの、今後装備とかどうしたいかだの、
このスレ的な観点踏まえて要望書けるしさほど間違ってもないんじゃね?
ここにいる俺たちは何事もなかったかのようにハウジングが来ない事にもう違和感感じないから
アンケートにももう書く気もないけど、世間の一般プレイヤーにしたら「なんでいつまでも未実装!?」
って感じだろう…

104(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/04(火) 18:34:19 ID:3TOBBYe.0
>          いかだ               いかだ
ここだけ読んだ

105(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/04(火) 20:49:45 ID:wuqtn/Cg0
ハウジング未実装は良判断
nPro撤回も良判断

でも、ミミックは来てほしいな・・・

とりあえず、アンケートにハウジングはいらないけどミミックをペットに出してくれと書いてきた

ところでここってアンケートスレ??

106(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/06(木) 08:01:06 ID:KaZ.ku7c0
ハウジングはサバ管理費が上がるのをけちっただけと思っていたんだが、ここでは良判断扱いしてる奴が多いのはなんで?

107(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/06(木) 08:57:04 ID:7NGW4CqY0
>>106
ギルドのみんなでたくさんお金を貯めて家を買いましょう!
一番早くたくさん貯めたギルドは居住区の城主になれます!
城下の家から家賃を搾り取り放題です!!

…そんな競争要素の極みなコンテンツなので、
そのまま日本に持ってくるとたいがいのギルドが殺伐としたり崩壊したり、えらいカオスになるからです。

個人的には、床に物並べるだけのおうちはマジ勘弁。
せめてモンハン程度には内装を楽しめないとどうしようもない。
っていうかいい加減、椅子に座らせて…

108(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/06(木) 09:44:39 ID:soKJQWuQ0
しかも日本だと「稼ぎ」の面から、中華が城主になってリアルマネーで家を…
って展開もありえるしな('A`)

109(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/06(木) 14:12:45 ID:uDvWAPpY0
>>106
バグだらけの欠陥だらけのものだから。
開発元ですらリメイク考えてるぐらいだからな。

110(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/06(木) 18:35:35 ID:EvDj0.eQ0
韓国冬のイベント去年の使いまわしか、次のジェネレーションで開発忙しいのかね

111(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/07(金) 11:59:39 ID:UoKefQ0g0
前回と違うのは修理可になって、耐久10になったとこかな(前回のは修理不可で耐久1)
ただ、使用期限付きは変わらずだけど…

112(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/07(金) 14:26:44 ID:QTBs1ie60
修理と改造がフレッタ
エンチャント可で金属属性有っぽい
二刀流不可

■アイスソード(光るアイスソードも同様)
早い3打 攻撃30-70 負傷10-20 クリ20 バラ60 耐久10

・刀磨き
フレッタ 0-3 熟練6 900G
バランス +5

・フレッタ式アイスソード強化
フレッタ 4-4 熟練15 2400G
クリティカル +20

▼39式
攻撃30-70 クリ40 バラ80

期間限定とはいえ改造ハンマー並の威力と無駄に高いバランス
なんという ねんがんの アイスソード

113(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/07(金) 14:32:43 ID:OvjioeXs0
ころしてでもうばいとりたいな

114(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/08(土) 03:36:32 ID:Bu3CJOdA0
>■アイスソード(光るアイスソードも同様)
修理不可じゃないのか
二刀したらとんでもないな・・・
ジャイメインなので悔しくなんかないもんね

115(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/08(土) 06:13:44 ID:HZmpJ2Jg0
もうちょっと上をよく読め

116(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/08(土) 08:18:07 ID:eG5P.MP20
この性能で3打とか・・・FH向きじゃね?
これは間違いなくねんがんのアイスソード

117(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/08(土) 08:55:14 ID:aw3DKDIc0
  ∧_∧
⊂(#・д・)  だから二刀流不可だって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

118(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/08(土) 08:58:04 ID:tNJOE7BI0
アイスとアイスの二刀”だけ”がダメだと思ってたんじゃね?

119(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/08(土) 23:01:32 ID:cIZDZ7/w0
冶金って来週来るんだよね?
全然情報見かけないから本当に来るのか不安になってきた…

120(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/09(日) 02:56:27 ID:LxSDE0iQ0
このくらいの情報しか出てないからだろうねぇ
http://www.4gamer.net/games/007/G000776/20071129019/
水曜にはまた情報出るんじゃないかな

121(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/12(水) 15:06:34 ID:fnEQBz2U0
* ザルディン地域が新しく追加されます。
- ドラゴンが生息する火山地域です。
- 新しいモンスターが出現します。
- ピシスからザルディンへ移動可能な道があります。

* 熱気球が追加されます。
- 熱気球に乗って空中戦を進行する事が出来ます。

* 郵便システムが新しく追加されます。
- 他人にアイテムを送って、代金を請求して受け取る事が出来ます。
- 自分が送った郵便物の詳細内容を確認する事が出来ます。


一瞬新地域の名前がどこぞの最強魔法に見えた

122(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/12(水) 15:31:39 ID:OVz9uHkE0
イカダの次は気球で空中戦か。
隕石降らせるとか、デザドラより強そうだな。小物のワイバーンですら強そうだ。

123(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/12(水) 16:49:38 ID:zdSla5h20
  ∧_∧
⊂(#・д・)  ドラゴンとか過負荷だろ
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

124(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/12(水) 16:49:44 ID:IjsJDK7U0
熱気球って言っても、イカダみたいな感じになるんじゃないの…

125(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/12(水) 16:59:27 ID:K/fPhGIA0
熱気球ワイバーン戦はイカダと同じで
倒すと星貰えて交換する形だそうな

126(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/12(水) 17:06:36 ID:DNz/cD7Y0
ザ、ザ○デイン

127(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/12(水) 17:46:18 ID:.4go47zc0
近接涙目;;

128(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/12(水) 18:41:17 ID:2oMgVljs0
ライオンキッタァァ!!思ってるの俺だけなのか

129(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/12(水) 18:52:45 ID:Fgp.Ujp60
ライオンというか裁縫ベッキー

130(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/12(水) 19:15:57 ID:22dLDa820
(「・ω・)「 ガオー

131(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/12(水) 20:13:45 ID:wrc1p4Hw0
ザ○ディンか…

名前だけで既に脳内でイメージが固着されちまったぜ。

132(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/12(水) 21:42:16 ID:jNmcfa.20
>>131

  | /            > >                _/
  |  ̄|.ィ               ゝ 〉             _┌┘ ┌─、_
  └‐┐ \__,ハ          Y ゝr―-、,. -┬- 、 _r┘┌──┘
      l__    ヽ         / └〜〜〜-┘ _\ ̄ ̄
        |/ ̄ゝ `-'\    / Vへへへ./|へへr┘ `、__|\/\/\/|/|__
           `\厂\, //       / |       > 二二`` ┼┼`` <
                |儿|l_|_|!_|_l|_|   |_l_|_|!_j_|_j>   ノ     ノ   <
 ̄L.へ、     r-、 (~ヽ  r‐ヽ 二Uニ` ´ニU二 /、>    イ   | |   <
   ,.ヘ..二=-_\ \ヽ \ | ̄|._   , - 、   /__.>  ヽ     / |_ノ  <
_,/ ̄    `‐- ..`_ ´   |  | ノ、 ‘、__ノ  /、  >   __ノ          <
        '-‐〃-、_____,|  Lニ= ┐ ̄ ̄//>、>  ///       <
  /l ,/`-‐'〈  「`ー|___  __..  |  「 / rー;    ̄| ・・・       <
_/  l/  _/  `ー:―‐''"|  |  | |  |/ |/ /\  ̄|/V\/V\厂
      __/          `丶、 | |   ||     /.. -''"  > Z、
    /                V   |/     /'"       \  \

133(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/12(水) 21:52:19 ID:lRZkcebo0
なんか今回の韓テスト鯖パッチがミスったっぽくて
フルクライアントを再DLさせられてるらしい

ダンジョンの女神像消えたぐらいで差分も作らずにフルクラとは…

134(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/13(木) 11:11:10 ID:9ILuUsVIO
バリスタまだぁとずっと思っていたが気球の固定装備かよ
近接救済なのかそれとも弓最強再びなのか気になるぜ

135(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/13(木) 15:49:41 ID:txkjzzC.0
>>134
そこは魔法最強キターが正しいんでないかな
わざわざバリスタみたいな強い弓付けるってことは
ワイバーンの耐久相当高そうだし
もしくはバリスタ以外の攻撃手段が気球から行えない(防御系は可)
とかだったらウケルけど

136(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/13(木) 20:03:36 ID:p6sHClog0
>>134
人間ごときにバリスタなんて装備できないだろ、巨大さ的に考えて

137(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/13(木) 20:10:40 ID:flXZFcLw0
そもそも気球に搭載ってどれだけデカい気球なんだよw

138(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/13(木) 20:41:43 ID:qk0yVWS20
>>136
そこでジャイアントですよ

139(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/13(木) 23:41:49 ID:ZSezwR1k0
新しい土地にドラゴンのNPCがいるみたいだが
雑貨屋や銀行は、NPCの名前こそ載っているものの外見が載ってないな。
まさかみんなドラゴンなのか?

140(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/14(金) 05:37:56 ID:GiyNvpxQ0
>>139

>- ケルピー
>ケルピーはカリダ探査キャンプに居るNPCで主に雑貨や熱気球に関わるアイテムを販売している。
>ケルピーは記憶を失った状態でザルディンに残っていてイリニドの結界によってザルディンに残っていると言う。
>ケルピーの外観顔付きを見るとケルラベースキャンプのエフィーと関係があるように思われる。

ぶ・・・文盲・・・

141(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/15(土) 00:14:45 ID:9U7K/oR60
ぶんもう…(文盲的な意味で)

どうか「けるぴー、がんばるっぴ♪」みたいな口調になりませんように…
どうかもうちょっとこう、いい感じの名前になりますように…
ザルディンももうちょっとどうにかなりますように…
し、信じてるぜ! 日ネク!!

142(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/16(日) 05:24:39 ID:Fu7jggcY0
むしろそんな口調になる方が難しいわw

143(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/16(日) 08:15:00 ID:tllxaIjg0
あっちの言葉はPとFの区別がない
訳すとどっちにも出来る。例はピシスとフィシスなどね。未実装スレなら常識かとおもってたわー
というわけでこっちにきたらエフィーとの整合性を考えてケルフィーでほぼ決まり

144(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/16(日) 08:30:47 ID:ofGbzJvI0
何故か関西弁喋るケルベロスを思い出した

145(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/16(日) 12:22:38 ID:/lPubt2E0
なんでやねんっ

146(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/16(日) 17:15:43 ID:l/A83RYs0
バリスタ、「全然当たりません」ワラタ

147(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/16(日) 19:08:33 ID:nC.r4u6U0
2D的な座標管理しかしてないマビで3D座標戦闘をむりやりやろうとすればそうなるわなw
これを気にクライアント作り直して欲しいが小手先で直して本格的なのは無理だろうなぁ

148(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/16(日) 21:03:38 ID:1khgG0160
バリスタなんぞ使わなくても弓や魔法で倒せたりして
せっかく育てた俺のジャイ涙目

149(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/18(火) 18:43:33 ID:xPUhkIa.0
ttp://luoqi.tiancity.com/event/twoyears/n2yearf.html
見慣れたアイテムの他に見慣れないアイテムもあるなぁ…
3つ目のってクローゼット?

150(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/18(火) 20:33:20 ID:J1MOG4mc0
性感泳装にビール吹いた(*´Д`)/lァ/lァ

151(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/18(火) 21:54:07 ID:ezgCgMAc0
予想通りというかなんというか、
テスト鯖にあったバグそのまま実装されたようで…
それともこれが仕様なのかな?
ttp://file.mabinogi.com/data/2/18/6D6162696E6F67695F323030375F31325F31385F303032_3.jpg
ttp://file.mabinogi.com/data/2/18/6D6162696E6F67695F323030375F31325F31385F303033_11.jpg
ttp://file.mabinogi.com/data/2/18/6D6162696E6F67695F323030375F31325F31385F303037_1.jpg

152(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/18(火) 22:15:17 ID:OhCGVg1g0
海まわりの作りがおかしいのかな?

153(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 04:08:12 ID:myNkDzIQ0
次期実装予定ペットは箒らしい

154(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 13:32:31 ID:dqplUKdU0
>>153
!!( ゚д゚)

もちろん乗ったまま魔法が撃てr

155(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 14:15:13 ID:TK2i/2zA0
「箒」がなんて読むのかわからなかったのでIMEの逆変換を使った(1/8)

156(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 15:33:48 ID:A/KpzVCg0
>>155
ゆとり乙

157(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 16:08:02 ID:G7myMAqw0
箒ペットじゃねー
そもそも生きてるのかよ

158(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 17:26:56 ID:5teYLuYI0
つ魔法のかかった(ry

159(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 17:37:51 ID:4lnbCmDw0
目つきの悪いウサギもついてくるなら買うな

160(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 18:09:29 ID:.ChP78pc0
とくれせんたぼーび

161(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 19:12:09 ID:iYlYB3sk0
箒のインベ「1*7」なら買うぜ
ネタ的に

162(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 20:00:41 ID:6x6MZ/I.0
英語圏で、ありとあらゆる家具が生き物なファンタジー世界
(小説でもゲームでもなく、そういう世界観だけ)があるとか聞いたけど、それのネタだろうか?

163(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 20:21:07 ID:s2NMRklE0
ミミックがペットになった時点で無機物も今後来るだろと思ってはいたが箒か・・・
箒がスマッシュしたりアイスボルト唱えたり・・・デザイン次第ではかなりシュールだな

164(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 21:09:02 ID:ueXoOi4Y0
一応マビノギも魔法が使えるファンタジーなんだから
むしろ今まで魔法のほうきが無かった方が不思議なぐらいかと

165(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 21:29:30 ID:iudwhcl.0
エリンウォーカー
ttp://www.mabinogi.com/c2/ew/
ねんどろいどナオや各国専用装備とかも載ってるな

ラバキャットローブすげーツボなんだが(*´д`*)ハァハァ

166(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 22:00:56 ID:67ySH60Q0
あ、箒を本気にしてしまっている・・・

167(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 22:43:05 ID:ebsDMTnI0
ちょ、嘘かよw

168(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 23:44:17 ID:M6qnQ8qY0
マジだぞw

169(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/19(水) 23:47:26 ID:G7myMAqw0
まあもし本当ならいち早く本スレにSS貼られるし
ネタだね

170(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 00:34:25 ID:jXqU78jY0
>169
ネタではないぞ
そもそも箒はまだ出ていない
21号の昼頃から発売する
もう少し待てろ

171(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 00:46:01 ID:HfZMv2u.0
・掃除が出来ます
・一人を乗せて飛ぶことができます
・インベントリ : 1 x 4

一見、普通の竹ほうきと間違えそうになるくらい
大きさも外見も似ているこのほうきは、魔法のほうきと呼ばれています。

しなやかで丈夫な竹の体、
そして独特の風情が特徴の魔法のほうきは、
早朝に良く見かける、とても愛らしい生物(?)です。

これまで、イリアの魔法師宅で確認されていながらも、
その存在が不思議すぎるため人々から敬遠されてきましたが、
家を留守にしていても勝手に掃除をしていてくれる便利さから
急速に人々に親しまれるようになりました。

魔法のほうきの最大の特徴は、なんといっても
落ちているゴミを掃除してくれるところにあります。
てきぱきと移動しながら、きれいに掃除している様子は、
誰しも虜にしてしまう魅力があります。
また、大型の鳥や馬ほど早くはありませんが、
人を乗せて飛ぶことも出来ます。

魔法攻撃より直接攻撃を得意とし、
飼い主は最大ダメージ・最小ダメージの面で恩恵を受けるとともに、
戦闘時のサポート役としても存分に活躍してくれることでしょう。

その愛くるしさで飼い主の心を和ませてくれる魔法のほうき。
あなたも魔法のほうきと一緒に、
エリンでのお掃除を満喫してみませんか?

・使用可能なスキル
- 休憩
- ディフェンス
- スマッシュ
- カウンターアタック
- アタック
- クリティカルヒット
- ウィンドミル
- ヒーリング
- ファイナルヒット
- ライトニングボルト
- 応急治療
※ペットのレベルによっては、使用できないスキルもあります。

召喚時間 83分 / 生命力 55 / マナ 40 / スタミナ 63 / Str 12 / Int 38 / Dex 165 / Will 92 / Luck 12 / インベントリ 1 x 4

172(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 02:19:22 ID:01mW/9Rs0
インベはなぜか24マスなんだよな・・・
どこにしまってんだよw

173(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 02:22:28 ID:OrdY.TO20
ペットの癖にインベに入ってくんなよ

174(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 02:22:43 ID:bhdBqXzw0
スキルにファイナルヒットとかマジすか

175(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 03:22:02 ID:71ByD6bs0
いい加減ネタを事実として書くのやめようぜ
>- ウィンドミル
>- ファイナルヒット
>Dex 165
ありえねーよ
もっと信憑性のあるスキルとステータス書け

176(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 03:38:49 ID:R0nMQFpI0
いまあそこに載ってるステも仮っぽいし
もちっとしたら変わるかも

177(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 08:18:46 ID:c1NqXRn.0
箒ペットまじだったんだなwwwww
DATA's見たら本当に載っててふいたwwww

178(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 08:25:46 ID:xLV7cvXk0
何このネタ臭い流れ・・・とか思ってたらマジかよw
モーションはフラソあたりの流用かね

179(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 09:34:36 ID:8qNU/jxE0
やっぱり餌はなんでもいいのか・・・。

180(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 10:00:57 ID:ywee3SKg0
肉喰らう箒…

181(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 10:08:42 ID:beSKEEZk0
魔法師の自分としてはもうコイツらしか相棒にできないwww
今からwktkしつつ待つとするか
とりあえず下地のキモヌコ育ててくるんゆー('(‘ω‘*∩ `ヽーっ

182(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 10:47:49 ID:dF6zWEXk0
黒い箒限定ぽっくね?

183(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 12:01:55 ID:ylOMraic0
アンティークミミック、怖い怖い怖いwww

それはおいといて
>>168-182
早大な自演乙
ソースくれ、ソースをwww

184(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 12:07:00 ID:01mW/9Rs0
>>183
だから、DATA'sみるか、韓国のテスト鯖のパッチをアンパックしてこいよカス

185(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 12:14:12 ID:jlQw0C6U0
>>183
http://caitin.net/img/meat9375.jpg

186(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 14:03:38 ID:yvpzRFfg0
>>185
data'sの隠しページに入らないOrz

187(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 20:39:54 ID:lGbe22KQ0
サラブレッドくらい速ければいいのだが

188(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 23:16:52 ID:xVYIs6BM0
こ、これは・・・腹黒割烹メイドのRP
もといマジカルア○バーをやるしか!!

189(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/20(木) 23:35:54 ID:AtsHtDBI0
デッキブラシも欲しいぜ・・・

190(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 00:41:30 ID:Os9LFhgw0
ののののったまま魔法使えないの?
使えたら中級魔法の時代くる!

191sage:2007/12/21(金) 00:43:44 ID:8xRsGPtE0
ペット箒・・・
魔法使い支援AIホシス・・・(ミル待機とか)

192(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 03:07:41 ID:LJV3V1Ss0
FB連射でいいじゃないか
sageが名前になってるのにはあえて突っ込まない

193(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 03:10:23 ID:Px6zXMo20
まりさちゃんうふふ

194(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 03:20:42 ID:PslnAEsM0
ホウキはマジだったが>>175はやっぱネタか
ホウキファイナルヒット見たかったな

195(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 08:10:37 ID:WEFeRf8E0
ミミックと同じくハウジング用で日本は永遠に未実装だったりな<箒

196(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 10:47:39 ID:O.D6gfyc0
ステの更新キタね
韓鯖は今日から販売開始かな

197(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 11:30:53 ID:oGgqwmiI0
流れぶった切って新タイトル

・手先が生きている
最大スタミナ 50 減少
Dex 20 増加
Luck 20 増加

・熱気球の操縦士
最大スタミナ 30 減少
Int 5 増加
Dex 10 増加
Will 10 増加
Luck 5 増加
保護 3 増加

・硫黄を被った
最大生命力 20 減少
最大マナ 10 減少
最大スタミナ 20 増加
Will 20 増加

・ザルディンの探検家
最大生命力 20 減少
最大スタミナ 40 減少
防御 4 増加
保護 2 増加

・ワイバーンハンター
最大生命力 10 増加
最大マナ 20 増加
最大スタミナ 10 減少
Str 20 増加
Dex 20 増加
Will 15 減少
Luck 15 減少

・ドラゴンの記事
最大生命力 30 増加
最大マナ 10 増加
最大スタミナ 10 増加
防御 2 増加
保護 2 増加

198(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 11:43:16 ID:O.D6gfyc0
とりあえず画像
ttp://image.mabinogi.com/_imgs/85/c2_shop/item_animal/Flyingstar_001.gif
ttp://image.mabinogi.com/_imgs/85/c2_shop/item_animal/OakBroom_001.gif
ttp://image.mabinogi.com/_imgs/85/c2_shop/item_animal/BushCloverBroom_001.gif

199(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 11:47:01 ID:Y4qQHs72O
何この現タイトルブレイカー(´ω`)

200(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 11:59:21 ID:vZFerp0Y0
股がる座り方期待してたんだけど服によって変わるといいな>ホウキ
タイトル、Int系はないのだな

201(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 12:18:34 ID:QiEHeiNg0
3種類も居るのに見た目の差が微妙だな。
もっとダークなのとファンシーなのとリアルなのにして欲しかった。

跨ると馬みたいに足をおっ広げてローブが埋まるだろうから・・・、
でも男も横乗りなんだろうか。

202(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 12:22:31 ID:n3azCqqQ0
リアルなのってこんなのがお好みかい?
ttp://www.offinet.com/sitemap/7010099.html

203(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 12:48:50 ID:O.D6gfyc0
箒のSS全然上がってこないなと思ったら
鯖落ちバグで緊急メンテですか;p

204(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 13:16:20 ID:eVRTCN2k0
>・手先が生きている
マグナムショットマスターもうすぐの俺涙目
前々から思っていたが何回も修練してやっと取れたマスタータイトルが簡単に取れるタイトルに負けるってどうなんだろう

205(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 13:21:09 ID:O.D6gfyc0
韓鯖緊急メンテ4時間って…パッチメンテより長いじゃん
そんなに致命的なバグでも見つかったのかな?

206(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 13:26:55 ID:mlMrlknY0
まだ取得条件が分からないから簡単とは限らない。
ザルディンには地上絵がないという話だったのでは?

207(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 13:27:45 ID:IScYC1gw0
>>202
あまりにリアルすぎてフイタw

>>204
サキュ誘惑ですでに立場がなくなっております・・・
まぁたしかにもうちょっと他のタイトル考えて作って欲しいけどね

208(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 15:29:13 ID:UxGYrvKI0
キムチ国の人にバランス調整を望むのがそもそもの間違い。
沢庵国の人がバランス調整出来るかどうかはまた別の問題。

209(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 15:32:40 ID:oGgqwmiI0
どちらかというとメイキングマスター涙目じゃないのか
スタミナ減でバランス取ってるのかもしれないがスタミナ250がゴロゴロいるこんな世の中じゃ

>>206
化石をうまく修復すると習得だってさ
マウスが震える云々とか書いてあったので化石修復のミニゲームでもあるのかもしれないな

ザルディンはマナトン3ヶ所制覇で探検家タイトルだね

ドラゴンの記事(?)はおそらくメインストリームクリア

210(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 16:31:33 ID:/Sov.JrM0
全体的に優秀なタイトルが多すぎる

211(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 17:07:12 ID:vZFerp0Y0
そろそろマナ消費減少系タイトルが出て来てもいい

212(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 17:51:01 ID:bR5seZxU0
まぁ地味に悪くないタイトルがそろってるけど結局普段使うタイトルは変わらない落ちだな
1熊越える近接タイトルは今後も来ないだろうしなw

213(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 18:53:12 ID:iVzn1YIs0
近接極めてたらラノコンじゃね?

214(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 20:05:49 ID:H6O0SYiA0
ホウキオワタ

乗り方変えないと買わないぜ?

215(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 21:02:15 ID:O.D6gfyc0
今日の韓鯖の鯖障害で結局巻き戻しをやったらしい
補償は二日間無料プレイ

216(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/21(金) 22:05:32 ID:QyMyYX8g0
>>214
またがるのは痛いらしいよ。何がとは言わんが。

217(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 00:24:38 ID:7Z7vaPD.0
腿の支えが無い分、三角木馬よりきつそうだしな。何がとは言わんが。

218(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 00:43:44 ID:EQ1bd/Bc0
両足で挟むんだから、タマが当たって痛そうだな。何のタマとは言わんが。

219(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 01:26:32 ID:6YzUADL20
>ドラゴンの記事
どう考えてもドラゴンの騎士じゃないかな。
でもメインストリームクリアのタイトルとしては物足りないかも

220(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 02:32:58 ID:U4sgKFvE0
>>212
メイズはダメかい?

221(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 04:20:24 ID:r8aCmyp20
>>219
薬草学マスターを狙ってた池上見習いとしては、大変優秀なタイトルだよ
まぁ、ザルディンの・・・の方が魅力はあるんだがw

222(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 04:29:33 ID:K6OqANaw0
>>221
雑草マスターが優秀って言われるのは
STRが上がってなおかつ防御保護が上がるからじゃないの?
硬ければSTRはどうでもいいなら死を超越や調合マスターでもいい

223(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 05:34:52 ID:ZtIAMDDM0
>>213
スイッチをあまり考えずに近接が極まってくるとバッソかグラで最低特化になるんだ
クリなんていらないし最低高ければ高いほど安定するんだ

>>220
メイズはかなり優秀なんだが現在すでに狙うのは果てしなく難しいし何よりHPの-が地味に痛いんだ
だから個人的に1熊1ゴレは獲得しやすさを考えてもこれ以上はない優秀タイトルだと思う

224(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 06:04:04 ID:I1yjLy9k0
1熊1ゴレが強いと思えるうちは初心者

225(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 07:19:39 ID:HOKTl6CQ0
1ゴレはワームソロの時に重宝
1熊はイラネ

226(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 07:22:09 ID:jXzuoAFg0
使い分けができてこそ上級者(笑)なんじゃないの
クリ特化ならラノコン、なければ女神、あとはクリマス
ダメ特化なら一発、あればメイズ

低年齢なら一発タイトル・クリエンチャ無しでもクリ30十分確保できるキャラも多いだろうしね
メイズは言うほど難しくはないよ、一発タイトルに比べれば確かにそうだが

ザルディンは取得の簡単さが優秀だな、死を超越や手がすべったに比べてDEXペナもないし
ドラゴンはHPが一番上昇するタイトルでありながら防御保護も上昇するから、ディフェンスマニアの人には垂涎だろう
ちなみに記事はexciteの直訳だが騎士の誤訳ってことはないとおも、ドラゴンの騎士とかどこのガリだよ

227(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 07:27:07 ID:7O/olYA60
    \     、 m'''',ヾミ、、 /
       \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
       、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
        \、\::::::::::/, /,, ;;,
        ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
        丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   竜騎士と聞いて
        >、.>  U   <,.<      
       ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、     
     ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

228(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 07:33:04 ID:zjTMiJn60
>>216
白桃桃みたいに乗ればいいじゃない

229(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 07:34:07 ID:ZtIAMDDM0
>>226
ハングルだと記事も騎士もこうなる 
フ| 人卜←大体こんな感じ
誤訳じゃなくて同じハングルで意味が複数あるの日本語にも同音異義語ってあるだろ?
だからドラゴンの騎士だと俺も思うぞ

230(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 07:57:16 ID:tORJiRqcO
>>228
パイタオタオ…?

231(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 11:33:41 ID:cDZGoOzY0
ハングルはひらがなだけでやってるような物だからなぁ。
翻訳エンジンだけじゃ正確には訳せないと思うぞ。

232(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 11:44:21 ID:NJ2RPHr60
    \     、 m'''',ヾミ、、 /
       \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
       、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
        \、\::::::::::/, /,, ;;,
        ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
        丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   おれは しょうきに もどったぞ!
        >、.>  U   <,.<      
       ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、     
     ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

233(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 11:45:36 ID:QpJqTMd20
ガリはねえぞ。

234(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 12:05:28 ID:EnYslg1Q0
近接には、アタマス+基礎鎧以外にはありえんでしょ。
一クマ一ゴレなんざ、雑魚のつけるタイトル。

235(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 12:06:31 ID:NJ2RPHr60
俺もそう思う
でもそれだとペッカじゃクリでないから2層目から俺ラノコンだけど

236(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 12:28:42 ID:HOKTl6CQ0
>>234
普段一発ゴレ+勝利暗黒+アクセな俺に喧嘩売ってんのかお前
まぁクリ特化の時は原理暗黒だけど

237(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 12:34:50 ID:EnYslg1Q0
>>236
軽鎧or服をつかって防御を捨ててる時点でどんなエンチャつけようとも雑魚は雑魚だな。

238(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 12:36:38 ID:va3NtD.A0
アタマス基礎じゃ最低伸びないしなー
俺も普段は一ゴレ勝利暗黒だわ

最大がそんなに欲しいならハビットイージーでも作っててくれ

239(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 12:43:20 ID:1iGTWqd60
ここ何のスレだよ

240(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 12:54:50 ID:I97rLngE0
近接の近接による近接のためのスレ

241(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 13:00:26 ID:I97rLngE0
弓も近接も両方使う俺としてはパイパンハンター熱すぎる。

242(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 13:51:51 ID:W/iOT7FI0
箒の話で加速してると思ったら変なの沸いてるだけか
どうせいつもの粘着系唐変木だろうけどね

243(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 16:41:58 ID:ILn3Cs..0
基礎をアタマスで使うと思ってる時点でまだ中級
基礎はメイズタイトルで使うもんだ
ステータス補正とか計算してみるとわかる

同じ理由で原理もメイズタイトル用

クリにしても最大にしても特化するなら上記2個は中途半端すぎる
怖いものヤグルマx2+怖いもの盗賊 ハビットEz+鋼玉地震x2に勝るものはない

244(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 17:19:56 ID:HOKTl6CQ0
>>243
お前は馬鹿か
クリを130調整にした上で原理に暗黒使うんだろ。
クリ特化装備に服じゃダメージ下がってクリが映えない。
ペッカでワイトにクリ出したいってなら知らんが。

基礎に関しては接尾はアヴェカシワ暗黒の3択
あといまどき近接のみ(笑)とかどこの原始人だよ

245(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 17:20:52 ID:.ZxumoYg0
接近専用スレがあるんだからそっち池

246(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 17:21:12 ID:WHDxP7W60
クリスマスが近いからみんなぴりぴりしてるな

247(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 17:32:19 ID:7O/olYA60
関係ないだろ

248(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 17:41:18 ID:ILn3Cs..0
原理暗黒で130クリ達成させて最大の低い武器つかうより
最大高い武器もってクリはその他で補うほうが得だからな
最大高い武器じゃ130到達できない雑魚はだまってろ

249(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 17:53:45 ID:B9uABu5s0
ID:ILn3Cs..0

250(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 18:13:34 ID:HOKTl6CQ0
ID:ILn3Cs..0は日本語が理解できないようで。

251(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 18:16:25 ID:QoQZXrHw0
コレは酷い

252(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 18:21:04 ID:EnYslg1Q0
なんだか俺が最初の話題フリした感じだけど、こういう話って絶対に”自称”上級者が出てきて、エラそうに上から目線で語りだすよな〜w




あww俺もか?ww

253(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 18:21:24 ID:WqeWd6.Y0
それよりさ、オレはイリアでホウキ走らせるよりもウルラで街中をホウキで駆け回りたいんだ。

254(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 18:34:18 ID:eB1dm7HY0
気球の周りをホウキで飛べたら素敵だと思うんだ。

255(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 18:35:50 ID:E777BfL60
ホウキ乗りながら魔法を詠唱→発射できたらいいんだけどなー
ジャイ以外

256(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 18:35:50 ID:gv/dB8g.0
地上の速度も今の二人乗り馬より速いらしいから
wktkが止まりませんよ

257(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 18:36:31 ID:E777BfL60
>>256
まじすか。これはwktk

258(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 19:15:27 ID:xOCX4ias0
>>253
ダンバやマハを飛び回れないなんて、空気読めないにも程があるよなw

259(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 19:28:17 ID:EnYslg1Q0
え?ホウキでウルラとべないの??
鳥がイリア用でホウキがウルラ用の飛行乗り物じゃないの?
1chダンバを上空から観察してやるぜ〜って意気込んでたのにぃ〜

だったら、2人乗りでサラブレより早くなければ買う意味ねージャンじゃんじゃじゃん!
ネクソ空気嫁!

260(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 19:50:10 ID:xOCX4ias0
>>259
ああごめん、まだわかんないけど
もしそうなら空気読めてないよなって

261(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 20:02:21 ID:WHDxP7W60
なにいってんだ。飛ぶ走る魔法3種でビギナーが最初に買うペットになるんじゃないか。

262(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 20:58:47 ID:x6cn2FZ60
ウルラは低空を浮かぶだけ、
イリアでは高度上げられるけど、イーグルより遅い。
そう聞いた。

おそらくウルラはイリアほどの高さまでは高度の座標が存在しないんだと思う。
イリアは飛び上がるドラゴンのために上空が設定されていたため、
鳥に応用されたんだと考えている。

263(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 21:03:52 ID:z4TlMmx.0
というかマハやダンバにイリアのように縦軸設定されてるのか?
きっと説明にはイリアのマナが〜と書いてあるに違いない('A`)

264(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 21:57:37 ID:uDFhxJgk0
ウルラで高く飛べないのは、単純に可視距離の
違いかと思ってたんですが
(ウルラ = 75m イリア =200m )

75mしか見えなくても問題ないようなマップ
にしているだろうから、高く飛んだらいろいろと
アラが見えて困るのでは

265(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 22:56:06 ID:EnYslg1Q0
でも、マハの展望台みたいな、明らかな高さが設定された部分ってあるよね??
少なくとも、マハの展望台の高さ程度には飛べるって事??

266(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 22:56:36 ID:LepDD4Og0
テクスチャはってなかったり、とかなw

267(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 23:05:21 ID:ILn3Cs..0
マハの展望台は高さは設定されてない
上から下の入り口クリックするとそっちに入れたりする
バンホの水車のバリD入り口も同じ

268(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 23:09:31 ID:x6cn2FZ60
>>265

ttp://pds7.egloos.com/pds/200712/22/08/d0051608_476bda960cc7a.jpg

このSSを見る限り、高度表示がされてないんで高くは飛べないと思ってます。

269(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 23:21:09 ID:EnYslg1Q0
>>267
>>268
あうちっ;w;

って事は、馬と変わらんワケですね…
サラブレより早ければ文句無いんだけど…

サラブレより遅いなら買う意味ないね。。

270(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 23:39:50 ID:lEWAgepU0
人間、エルフは箒
ジャイはモップで文句ないよな?

271(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 23:41:22 ID:x6cn2FZ60
>>270
ttp://www.tym.ed.jp/sc251/h18nendo/h18-1004tonbonoseisaku316/CIMG3321.jpg
ジャイはこれがいいなw

272(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 23:46:45 ID:W/iOT7FI0
ジャイは箒がケツに刺さった状態で飛ぶんだ

273(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 23:51:33 ID:IyXEBiXQ0
高さ設定とか、どんだけ奇抜な発想なんだよw

274(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/22(土) 23:55:36 ID:3qS/BSEc0
元々マビはY軸の概念が無いしな。
イリア自体も相当無理してるし。

275(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 00:52:11 ID:9crrjCT.0
Y軸設定されてたらウインドミルがゴミスキル・・・

276(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 01:54:06 ID:ZGUScSvE0
Y軸概念がないゲームはその後のゲーム性拡張に後で絶対困るよな。
マビは先の見通しが甘いシステムが多い。

277(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 02:03:44 ID:wBpsn/dc0
逆じゃね?
Y軸なくても出来るゲームとして設計、後々鳥だの箒だのと飛ぶのを設計するほうがおかしい
いや、何が言いたいって>>268のSSがあまりにも泣けるということだ

278(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 02:40:45 ID:a0WrfnQk0
ペットスレ的にああいう変化球のついたペットはご褒美です

279(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 04:22:47 ID:msB4Sq8E0
自分も箒とか変化球ペットは良いと思うけどな…

逆に>269とかペットは馬はサラブで並べて、荷物もちはアフガンだけなんだろうか?
さえずる鳥とかかなり食指動いたけどあの仕様で萎えた。からね

まあこれはペットスレで書き込むべきかなぁw

280(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 07:08:24 ID:9Wn.O/Uc0
>>276
Y軸入れたらダンバの重さが今の数倍になりますが
そのへんも考えてほざいてるんでしょうか

281(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 07:13:23 ID:ZessAo5Q0
イリアが重いのは後々のことを考えてシステム的な空き地を残してあるからだな

282(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 08:06:32 ID:UfdI6Ywk0
残念ながらイリアが重いのはシステム自体は変わらないのに読み込み範囲を広大にしすぎたためだよ
ウルラと違って単一マップのせいで一定の地点で読み込み直しが頻発してしょっちゅう止まるしな

283(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 09:05:11 ID:7OhX85CM0
ホウキ乗りながら弓撃てないだろうからイラネ
いや、撃てても絵的にどうっていう。

284(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 09:26:47 ID:CDVVMjts0
騎乗鳥もエルフも持ってないので違っているかもしれないが
さんだばぁ('(‘ω‘*∩ `ヽーっとかは地面をのたのた走ってるときは弓撃てるんだろ?
たぶん箒も高高度では弓撃てないけど地面付近を浮いているときなら弓撃てるんじゃね
むしろ箒ということを考えると魔法が撃てないのが痛い

285(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 10:10:13 ID:wDSXEYu.0
>>284
キモイ本スレのノリでさんだばぁ('(‘ω‘*∩ `ヽーっとか書き込むなよカス

286(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 10:20:06 ID:CDVVMjts0
したらばマビノギ板やDATAwikiの成立経緯も知らないご新規さんですか?(*‘ω‘ *)
なかよくやっていきましょうね('(゚∀゚∩

287(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 10:27:15 ID:ufGH/2aE0
30過ぎた男ならそれらしいかきこを心がけるべき

288(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 10:34:57 ID:MMHFiGiQ0
TPO読めない人間なんだよ・・・

289(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 11:59:00 ID:1E6kK9js0
本スレからくんなよきめぇ

290(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 12:36:09 ID:uygeXvWo0
んな事言っても名前の部分がモロ本スレネタな件

291(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 12:46:13 ID:YOqFGndk0
285 名前:(*‘ω‘ *)オンライン[] 投稿日:2007/12/23(日) 10:10:13 ID:wDSXEYu.0
>>284
キモイ本スレのノリでさんだばぁ('(‘ω‘*∩ `ヽーっとか書き込むなよカス

しかし、彼の名前もまた(*‘ω‘ *)であった

292(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/23(日) 13:46:00 ID:mZvtd9bc0
>>284
そもそも鳥は地面歩いてる状態でも流鏑馬不可能なんだよ

293(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/24(月) 04:41:15 ID:NccKvhMw0
肥溜めである本スレと
仮にも情報収集所であるここを同じにして欲しくはないな

294(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/24(月) 04:55:12 ID:9JukX.9w0
本スレは元々馴れ合いだろ

295(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/24(月) 05:02:59 ID:mzcR8zCg0
情報収集所であるここ(笑)

目糞鼻糞だって事に気づけよwwwww

296(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/24(月) 11:10:37 ID:AvdLtI8c0
連休な上に冬だな

297(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/24(月) 12:49:25 ID:e633kItk0
もう冬休みですね
むしろ今日はメリークルシミマス

そして本スレとココの違い?
そんなの比べるほどの差があるわけないだろ・・・

298(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/24(月) 13:25:18 ID:QsrcXtvc0
レスの勢いの差だけじゃね

299(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/24(月) 15:44:05 ID:BEz7cR7I0
ここには気持ち悪さと馴れ合いと池沼が足りない

300(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/24(月) 17:55:23 ID:uj83TNlw0
本スレは仲間内での特定がものすごくうざい
馴れ合ってて気持ちわるいんだよクズが

301(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/24(月) 17:56:42 ID:LMc1wxWs0
>>300
キミはオンラインゲーム向きじゃないね^^;

302(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/24(月) 17:59:10 ID:fRfzNisU0
特定は別に構わないけど
それ以外の人を排除しようとするのはうざいな
だったらスレ使わなくてよくね?っていつも思う

303(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/24(月) 18:04:11 ID:.FAchtk.0
302が勝手にそう思い込んでるだけだろう

304(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/24(月) 23:39:39 ID:NpSqSXvY0
つってもエロゲ関連で埋め尽くされるよりはマシだがな。
たまにアップデート内容ぐらいしかまともなのないし。

305(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/25(火) 00:53:23 ID:.cPEV.hc0
まぁ基本的に雑談スレでしょ。
進行速度が速いって言っても、スジャータとかゾロならとかで無駄に進んでるだけだし。
韓国の先行情報流してくれてる人には感謝するけどね。

で、このまま行くとペットミミックはスルーで、箒実装待ちなのかな?

306(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/25(火) 01:24:54 ID:NiErI9u60
その前に鹿とかなかったっけ

307(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/25(火) 05:38:21 ID:BeD/mvOg0
だからミミックはハウジングと完全連動してるから来るわけないと何度言ったら

308(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/25(火) 16:17:27 ID:UlVihZjk0
ルエリ鯖のひらがな五文字名前のあの人に、
「それはもうみんな知ってるから。」って、そっと教えてあげたい…
受験中の高校生とのことなので、叩くのもかわいそうだし。

309(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/25(火) 16:23:49 ID:F9pLo6XI0
>>308
お前は晒しスレから出てくるなよ。カス。

310(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/25(火) 18:52:52 ID:U8UYmL0kO
で、ここ何のスレ?

311(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/25(火) 19:14:36 ID:5.HAZo0w0
スレタイも空気も読めない奴が雑談するスレ

312(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/26(水) 06:11:06 ID:BvkS8Ufw0
>>308
新要素をいち早く知らせるウリは凄いヤツニダ。感謝しる。もっと注目してチヤホヤしる。

313(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/26(水) 11:40:55 ID:qZNlZKio0
露店でスタンドライト(縦3×横1)なるものが売ってたんだけど、
これはもしやハウジング用のアイテム?

314(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/26(水) 12:00:39 ID:SHHpcQEU0
ハウジング用
イカダの景品にあった気がする

315(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/26(水) 12:05:48 ID:GVuyt/yk0
3*2のスタンドランプとは別物なんだな
ハウジング実装してないのにハウジングアイテムもらってもな……

316(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/26(水) 19:18:09 ID:xMhj03Hw0
イカダでもらえるのって梟の石像じゃねえの?
スタンドライトとか聞いた事もないけど

317(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/26(水) 22:13:24 ID:ooBM3M9U0
おまいらたまにはハンディの事も
思い出してください。

318(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/26(水) 22:39:01 ID:xMhj03Hw0
だからハンディで作れるのはスタンドランプでサイズも3*2だと

319(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/26(水) 23:26:02 ID:ANze1udo0
つまりだ

使いもしないゴミアイテムを残したまま日本に移植するんじゃねぇ!
ってことだろ?

320(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/28(金) 16:46:31 ID:fE/1sV9U0
ここは妄想スレでつ(*‘ω‘ *)

321(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/31(月) 01:41:07 ID:oeSBT9rM0
879 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 09:50:28.83 ID:CEbeTpgX
韓鯖にG8が実装されてからわずか10日でラスボスに関しての修正パッチ二回目か・・・

一回目は経験値100万だったのを2万に修正
PTで入ってリーダー抜ければ何度でも100万ゲットという状態を一週間放置した為
レベル100以上に出来た人間が多数出現

二回目はAIの変更
最初の経験100万も、ボスがそれに見合う強さならよかっただろうが
なんとウインドミルだけ使い続ければ10分で倒せるというお馬鹿AI

で両方修正した為、先行して稼ぎまくった人は勝ち組
これからの人はどうぞ頑張って下さいwという状態

やはり韓鯖は日鯖のテストサーバーだなぁと思うのであった

転載だけどなんつーグダグダ

322(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/31(月) 01:56:27 ID:6gTn02Po0
あわれな・・・

323(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/31(月) 02:21:11 ID:.wHSkauo0
ハウジング日本Verはマダぁ〜〜

ギルド支配とかそういうの関係なしに、単純に個人でNPC不動産屋から、家を買ったりできるだけでいいじゃん。
お金が無い人は、幾人かで共同名義みたいな感じでかえたりさぁ〜

単純な個々の街並みでいいのに、そこに○○の支配とか、ショバ代とかそういうのが絡むからダメなんじゃん。

324(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/31(月) 05:05:43 ID:PW98xqQI0
馬鹿だなぁ
数を限らないとPSUのマイルームみたいに破綻するに決まってるだろ

325(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/31(月) 09:21:27 ID:VtvUb8qM0
>>321
しかし、ミルで10分かかるってことは相当硬いんだな
AI改善でかなり手ごわくなってたりするのかな?

326(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/31(月) 10:51:44 ID:Rjz4XcgQ0
日本verはまず無理だろ。
チョンがそんなきめ細かい開発するわけねー

327(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/31(月) 11:06:07 ID:VOCGKMWs0
そもそも日ネクの貧弱貧弱ぅ!な鯖ではハウジングの鯖負荷に耐えられないから。
鯖が遠いいつの日か新調・強化されるまで、ゆるりと待ちなされ。

・・・マビノギのサービス終了とどっちが早いかは知らんがな!

328(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/31(月) 11:31:53 ID:SLGUTMpk0
>>323
PSUの部屋っていろんな仕掛けのアイテム置けて楽しそうだけどなんか問題でてるのか
デモムービーでしか見たことないけどああいうおかしな部屋ほしかった。

329(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/31(月) 13:15:15 ID:PW98xqQI0
>>326
システム自体はいいんだけど負荷が大きすぎて
ピークタイムだと

部屋に入る→画面暗転(数分)→何故か部屋から出てくる

こんな感じで入れない
マイルームオンラインと言われる現象

330(*‘ω‘ *)オンライン:2007/12/31(月) 14:02:06 ID:RxhYl2KY0
ハウジングとかもういいから
もうちょっとそのへんの建物の中を聖堂みたいに入れるようにしてくれ

誰かハングルに訳して本家に送っといてw

331(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/01(火) 00:47:05 ID:ZTbwmMBk0
フィリアの家とかバレスの家とか、完全にハリボテ状態だもんな・・・

332(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/01(火) 00:52:35 ID:y41z0eKs0
ウルラ側のドールハウスばりの作りこみを見てると
イリアは小道具モデリング要員がいなくなったような感じを受けるな。

333(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/01(火) 01:36:32 ID:sUdeGY2g0
イメンマハぐらいからそんな兆候はあったよな。
まぁ段々中身が無くなってきているのはマビ全てに言えることだが…

334(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/01(火) 02:24:24 ID:WDgGywhw0
正直、背景に力を入れるくらいなら
キャラの顔パーツや衣装を増やしてくれた方がうれしい

335(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/01(火) 18:04:28 ID:Xdm5gukg0
もうイリアなんてどうでもいいから、ウルラ側のDのバランス調整とかをやってほしい
いい加減、マス中級とかコイル下級とか作ってくれよ
色変えとか1対多属性追加とかだけのMobでもいいからさ…

336(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/01(火) 19:02:46 ID:hN1dOXXQ0
パンヤくらいのグラフィックにしてほしい
いっそパンヤキャラでマビしたい

337(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/01(火) 19:30:05 ID:ZTbwmMBk0
ダンバ1chと巨大ボス戦がスペックの問題で地獄に(ry

338(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/01(火) 19:33:37 ID:CxgauZCY0
コイル下級とか上級は同意

339(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/01(火) 19:35:55 ID:nldWVnK.0
コイル上級のボスはミチコさんでおねがいします

340(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/01(火) 20:56:37 ID:j3X3lgdw0
むしろオフゲーでいいや。
つーかマビってオンラインである必然性あんまりないっしょ。

341(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/01(火) 21:16:05 ID:lKKdjr/Q0
マス上級のレッドコボルドが革落とすようにしてくれよ
って、行く度に思う

342(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/01(火) 23:57:51 ID:Mvf.TEZ60
確かに、高級革の割合が一番多いmobは欲しいな
最高級:緑蛇、普通:コボルド、安い:ゴブリンとかだっけ、今

343(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 00:09:47 ID:6rQV5dOM0
高級皮も緑蛇じゃね?

344(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 00:25:16 ID:gYDSt81s0
秋頃のUPdateで緑蛇は高級皮が皮ドロップのほとんどを
占めるようになったから最高は狙いにくいね〜

345(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 00:33:36 ID:eSVe/lRw0
いまは、緑ヘビの高級最高級の割合は五分五分くらいだろ。
偏ることはあるけど、ある程度の間隔でみればちょうど半々くらいに拾っている。

346(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 00:53:24 ID:Mz.JVG520
コボは割と高級革落とすね。

てかそろそろ火力のインフレの限界じゃね?
ペッカやアルビ上以外にも、4人以上のptでいっても
楽しめるようなDを作って欲しい。
もちろんウルラにね。

347(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 01:08:33 ID:6rQV5dOM0
ミルと弓と魔法が効かない敵ばっかのダンジョンつくって欲しい

348(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 01:17:27 ID:tRE8Llsw0
それよりも、
もっと仕組みが多いDが欲しい。

2人で同時に乗らないといけないスイッチ床とか、
途中に短いイカダがある地下洞窟とか、
下半身が水につかって、動きが鈍くなる水のDとか。

349(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 01:52:35 ID:vfS8fSIg0
ダウン&ノックバックしない属性の食虫植物いるよね、クルクレ地域の
こいつの強化版をダンジョンに投入するだけでもちょっとは面白くなりそうなもんだけどな
クセのある敵だと思うんだがどうも生かされていないというかもったいないというか

350(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 02:01:49 ID:7RJ1mUo20
じゃあ、同一累積レベル帯じゃないとPTが組めないようにして
同じレベルの敵以外には一切ダメージが通らないようにすれば楽しいんですね

351(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 02:36:46 ID:L8tIpY7c0
HS3NS3MR3、ミル誘発かMM感染でしか倒せないってのがよろしいかと

…めんどくせぇ? めんどくさいDがしたいんじゃろ?

352(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 02:47:13 ID:tRE8Llsw0
楽しいDで遊びたいです

353(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 02:54:46 ID:eSVe/lRw0
ダンジョンといえば、四角い部屋と通路だけのダンジョンはいい加減にやめて欲しいな。
地下トンや蟻地獄のような構造で、進むと突然敵が沸いてシールドみたいなのが張られるようなダンジョンがいい。
広場みたいな所こそあれ、通路とか部屋とかの概念が無いようなのが…

354(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 02:54:58 ID:6rQV5dOM0
トライアル形式のダンジョンは欲しいよな
敵を倒して経験値やアイテム得るんじゃなくて、
クリアすると100K+高級皮10枚のセットがもらえるとかそんな感じのw
ソロ用、ペア用、PT用の3種類くらいあると尚良いw

って、妄想スレ向けの話題だなw

355(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 03:05:53 ID:7RJ1mUo20
>>353
蟻地獄が好評ではないんだろう

>>354
ボスラッシュ

356(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 03:09:46 ID:L8tIpY7c0
部屋の形がテトリスブロックだったらおもしろいよ。たぶん。

357(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 03:24:24 ID:6rQV5dOM0
>>355
ボスラッシュって敵倒すだけじゃん・・・
タイムトライアルが欲しいって言ったわけじゃないんだよ

トライアル形式とはちょっと違うけど、ふしぎのダンジョン系のとこがあったらいいなーって思う
入ったらレベル1、アイテムは初心者服とスタポだけスキルオールFになるとか
で、レベルうpするとペットみたいな感じでスキルも強くなる
そんな感じで

358(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 03:24:29 ID:5bQELNqI0
マビのダンジョン構造はバリエーション薄いしな。
だいたい自動生成システムがワンパターン過ぎる。

つーかなにげにマビのダンジョンってFCゼルダの伝説に近いと思うんだが
ランダム生成とはいえ20年前のゲームに負けてますな。面白さ的に。

あと宝箱がこんなに嬉しくないゲームは見たこと無いw

359(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 04:17:02 ID:JEqe2WI.0
日本でも約4年経過してるしマンネリ状態なのは仕方がないが
テコ入れになる筈のイカダも過疎ってるし気球も微妙っぽい
>>353じゃないけどあり地獄のような自然な形の洞窟とか探検したいね
でもそんな技術はデブ猫にはないんだろうな・・・

あと余計だけど>>358のような書き込みって何度見てもナンセンスだよねw

360(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 04:33:45 ID:5bQELNqI0
新要素はいいんだが、イマイチ詰めが甘くて毎回失敗してるように感じる。
技術がないというか、ちょっと手抜きっぽく感じられるんだよな…

クルクレのイカダも当初思ってたものとはだいぶ違ったよ。
てかイリア以降毎回そんな感じ。
あんまり過剰な期待を持つのはナンセンスなのかもねぇ。

361(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 04:52:14 ID:48RDpA320
G8で誰も触れてないけどたまには
黒ヒョウのことにもふれてやってください(´;ω;`)

362(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/02(水) 23:51:21 ID:mQejAa7k0
ところでダークナイト補正はいつ来るのかね

363(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/03(木) 10:04:22 ID:GlSYOYxY0
ここ未実装スレなのになんで妄想スレになってんの?

364(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/03(木) 12:31:10 ID:A5kSQacw0
黒ヒョウってDATASにET6時に毎回POPとか書いてあったんだけど
DROPある程度よくて経験値も高い
レアモンスみたいな扱いなのかな?

365(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/04(金) 00:01:38 ID:INUry91w0
つまり、メトスと同じ扱い?

366(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/04(金) 01:35:02 ID:5TDjQ/QI0
未実装=妄想

未実装である以上、妄想の域を超えないからなにもおかしくない

367(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/04(金) 01:45:20 ID:vEaMxmhs0
自覚のない懐古厨はこれだから困るぜ

368(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/04(金) 02:13:03 ID:Ynfh2QJQ0
ここでいいのかわからんが韓国公式で壁紙新UPされてるような
10月の壁紙が初めて見る絵だな

369(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/04(金) 04:49:15 ID:Txpj1kZg0
>>366
未実装=妄想は確かなんだが、ここは「日鯖未実装」なんだ。
つまり「韓鯖実装済」の話をするとこなので妄想スレじゃないんだな。

370(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/06(日) 03:52:38 ID:K81tggqk0
アイラとか売ってる、単なる読み物の本の追加も無いし
G2以降のUPは宣伝し易そうなそこらの量産型MMO並の事しかしてないな
本国もMMO自体のユーザー離れで、掘り下げて労力つぎ込むのは無駄な事って風潮なのかな

371(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/06(日) 12:41:19 ID:Wn6RJyOE0
>>370
その通りなことをネクソンの社長が言っている。

ttp://www.4gamer.net/games/041/G004174/20071229003/

MMOは今後力をいれず、カジュアル系を強化していくんだってさ。

372(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/06(日) 13:14:04 ID:AuHadDZQ0
ネクソンの社長が降臨したと聞いて、モフスレからすっとんできました(*‘ω‘ *)

373(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/06(日) 14:07:14 ID:f47a0gz.0
MMOはもうMMOとしての醍醐味が失われてるしな。
不正・中華・RMT等の問題を始め、運営側も稼ぐことを念頭にしたシステムばかり。
それに伴うユーザー層のモラル低下、ユーザー離れ。

結局MMOってジャンルはFF11、ROという二大厨ゲーに食い荒らされて終わったんだよ。

374(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/06(日) 15:55:28 ID:WyJFKRR60
UOは面白かった

375(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/06(日) 16:10:33 ID:pKY6hfMU0
>>370-374
自分の持場へカエレ

376(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/06(日) 18:13:42 ID:ZGnCFd0s0
レッドドラゴンのペット強制送還ってある意味最強のプレイヤー殺しじゃないか?
発動の瞬間あちこちでラグ・回線落ち多発で
そのうちペット連れていっただけで罵声や晒しくらったりとかになりそうだ

377(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/06(日) 18:19:01 ID:FahrzKAI0
巨大ボス限定でペットダメージ無効にすればいいじゃない

378(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/07(月) 02:22:04 ID:5.5DcgRs0
ペットの打数で稼ぐのはおかしかったという開発の判断だろう

379(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/07(月) 09:18:05 ID:meaU5/sE0
ペットダメージ無効にするくらいなら、巨大ボス限定でペットが怯えるようにすればいい

380(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/07(月) 10:03:08 ID:2y1utacU0
火の回りじゃペット召還できんしな

381(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/07(月) 10:19:47 ID:SF7mKoag0
いつの話をしているんだ。

382(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/07(月) 18:28:15 ID:ckzYYbR60
というか、MMO=RMTかと。

383(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/07(月) 19:02:01 ID:twBpjHms0
何の話をしているんだ

384(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/07(月) 21:47:26 ID:3qwhsb2Q0
モチケツ

385(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/07(月) 22:19:15 ID:1TwenSZo0
巨大MOBは倒されると、そのフィールド全体対象で一定確率で金縛りの呪いが
掛って動けない操作できない、報酬ぉ手に入れるのは運しだい
みんな、奉仕の心で参加するようにすればいいんだよ。

386(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/07(月) 23:12:02 ID:keNCwNzM0
>報酬ぉ手に入れる

おい、このスレに女子高生が来たぞ! ナマ女子高生だ!

387(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/08(火) 00:48:39 ID:InuSyw7.0
モチツケ

388(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/08(火) 07:09:35 ID:nyl6UY1o0
>>379
ドラゴンに頭突きする馬がトカゲごときに怯えるってのも変だしな

389(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/10(木) 03:45:02 ID:Ap0nZkh20
* 最大生命力が10未満の状態でウインドミルスキルを使うと、生命力ペナルティーが2で適用されるように変更されます。

やっときたか。

390(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/10(木) 19:57:42 ID:GuNLoAVk0
ん?どゆこと?マイナスまで減るってことか?

391(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/10(木) 20:33:32 ID:E4cZJCnI0
最大10未満でミルすると10%消費しても大して減らずに安全にミルできてたから
強制的にライフ2消費にしますってことじゃないかな

392(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/10(木) 20:49:49 ID:GuNLoAVk0
それだったら結局低HPがミルに向いてることに何ら変わりはないな

393(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/10(木) 22:22:56 ID:b2cHxp1A0
イベントスレに書き込むべきか迷ったが未実装扱いだしここに書き込む
サキュ服イベント品でくるっぽい
真意は定かではないが

394(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/11(金) 00:33:40 ID:9IDXJ/lU0
>>393
まずはソースを出せ。話はそれからだ。

395(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/11(金) 01:07:53 ID:52IzlSyI0
>>393
脱げるのか?話はそれからだ。

396(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/11(金) 01:22:18 ID:4JwfdJuY0
イベントスレに書き込むべきか迷ったが未実装扱いだしここに書き込む
ファーガスがイベント品でくるっぽい
真意は定かではないが

397(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/11(金) 01:36:33 ID:01y7mtmM0
バレンタインのイベントなのかな
時期実装アイテムとか載ってる場所にあるね

398(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/11(金) 18:43:55 ID:2HVkAzGA0
* マジックシールドのダメージ適用率が変更されます。
- 属性別マジックシールドの基本ダメージの防御率以外の属性ダメージ減少率が適用されて既存より防御率が増加します。

さて、何処まで強化されるかな…。

399(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/11(金) 18:48:14 ID:q2CakzDs0
>>398
ゴーストのFBLやサンダーを2桁台全般まで抑えられたら練習ランク以上の取得を真剣に考える。

400(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 00:05:52 ID:ysdgVaNY0
R5以上でダメージはじき返せるようになるらしいな・・・

401(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 00:11:01 ID:Z1QH/FHY0
だが5なんて何年先になる事やら

402(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 00:17:13 ID:nJtIcTy60
仲間と自分も含めた5人に対してFBL打ち込んで
その全てが敵のほうに弾かれる
すると合計で1.5倍のダメージになった

おっとココは妄想スレじゃなかったか

403(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 00:26:59 ID:1Xz3fXU.0
フバーハはマホカンタに進化した!

404(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 01:09:31 ID:gJI3RpWw0
自PTにリフレクかけて跳ね返して2倍ダメとかやった記憶が。

>>403
マホカンタじゃブレスは跳ね返せないんだぜ。

405(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 01:16:51 ID:liH0jAuM0
マホカンタでベギラマをくらってはぐれメタル一掃ですか?わかりません><

406(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 03:24:11 ID:SKgZRlH20
マジックシールドはデメリットが先行しすぎだったしな。
無意味に種類多い、動けない、発動襲い、狭い、効果クソ…
マビの戦闘方式じゃ本気でネタにしかならんって。

普通ののRPGじゃこういうシールド系って後半必須の魔法なのにねぇ。
てかマビって補助系魔法全然ないよな。メディとコレぐらい?

407(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 03:53:46 ID:ysdgVaNY0
えんちゃ

408(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 03:59:20 ID:dNho11WM0
りょうり

409(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 04:08:24 ID:Fz5R4N/I0
えんそう

410(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 05:41:06 ID:XPAP2Q9c0
魔法演奏(苦笑

411(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 09:56:30 ID:kbEK7RVQ0
パーティヒーリング(驚)

412(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 10:05:02 ID:liH0jAuM0
他のRPGじゃ味方の防御力をあげる魔法とか魔法の威力を上げる魔法とかデフォなのにな。
やはり日本のRPGとは違うって事か。

413(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 10:49:36 ID:ILYowiEE0
マビに関しては熟練者でも死ぬときは直ぐ死ぬ仕様だから、実装されても敵が使ってきて面倒になるだけかと。

414(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 10:56:55 ID:qtF9Mrks0
味方の防御力が10上がった!

…くろくまねずみのときには便利だね、うん

415(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 11:05:07 ID:ILYowiEE0
それに、防御上げる効果ならディフェンスランク5以上で(ry

416(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 12:17:10 ID:4dohd97c0
エンチャにマジックシールド関連が条件ってのがあれば、
まだ習得する人いるんだろうがなぁ…。ザルディンの
ワイバーン次第か。

417(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 17:24:07 ID:pUQHabfA0
話わるけど
ttp://mabinogi.gameabout.com/news/view.ga?id=6&news_id=1611&listpage=1
上のリンク先(韓国)の写真のシューテングスターローブが今回の韓国の冬イベの景品ね

なんかイベント用のネタ装備にしかみえんww

418(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/12(土) 18:26:53 ID:HyUlJ6Rk0
カウンターストライクオンラインに惹かれた俺はFPS厨

419(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/13(日) 11:14:16 ID:wwuNQW6Y0
>>392
ベーコンがミルできなくなるんじゃね。

420(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/13(日) 12:18:06 ID:miuGJ4WI0
>>419
ベーコンもなくなるよ

421(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/15(火) 08:04:32 ID:elLrsKRM0
>>393
イベント用でしょ
マスダンジョン行って魔法のカカオ豆とってきてチョコをタルラークに配達じゃないのかな。

422(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/22(火) 08:22:17 ID:p0ukkjso0
ハウジング当初バグが多いからという理由で実装されなかったは理解できるけど、1年以上も放置されると面倒くさいからやらないんじゃないかと思えて仕方がない

423(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/22(火) 14:36:16 ID:SbXZZ8Ds0
いや日本の鯖じゃ無理だからって誰もがわかってるだろ…

424(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/22(火) 14:53:56 ID:rP32yTXI0
インキュこればあとはどうでもいいんだが・・・
日鯖超強化してFF11見たいなマイホーム出来れば最高だが無理だろうな

425(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/22(火) 21:03:21 ID:AKN3BuOg0
日ネクは実装当初からバグ云々以前にハウジングやる気これっぽちもなかったしな
本国でもそれほどキラーコンテンツではないんでしょ?

426(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/23(水) 02:36:29 ID:8XU1CyvA0
少なくとも日鯖の現状で、あのハウジングコンテンツがそのまま来てみたと想定してみろ。

・領主権得る為にギルドレベルでの非公開オークション
・家を借りる為にアカウントレベルでの非公開オークション

俺が何を言いたいか後は言わないでも解るよな

427(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/23(水) 03:03:54 ID:JkX2TOcs0
馬鹿じゃねーの
その前に鯖が落ちるからそんな問題おこらねーよ

428(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/23(水) 05:01:58 ID:3PoEOKK.0
プレイヤーの間でいがみあいが起こるからとか廃人優遇だからという理由でネクソンが気を使って導入しない、そんなことあるわけないだろ
確か日本以外の3カ国ではハウジングは導入されているんだよな
仕事増やしたくないからやりたくない、でFAじゃないの?

429(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/23(水) 05:03:29 ID:UjeR1oUE0
・開発リソースは英雄伝に割いてる
・しかもこれが待ってる
 ttp://mabinogi.nexon.net/

メリケン版でもハウジング要素に要望が集まれば
何とか新しく作ってくれるかも知れないが
ハウジングが大好きなのって日本人ばかりじゃなかったっけか。
ゲームシステム的にもマイルーム機能の必要性はいまいち感じられない。

もういいよ。古い服のリファインと同じくらい諦めてる。
あのエンジンでまともなハウジングが実装できるとも思えない。
城ダンジョンだけ、どこかに無理やり追加されるんじゃないかな。

430(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/23(水) 21:04:49 ID:dYWjss/60
てか家売り出さなくても居住区の開放は出来るはずなんだよな
どうせ導入しないなら入れるようにだけでもすればいいのに

431(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/23(水) 23:27:41 ID:R0w24tj.0
バンホからマハ行く時に通りたいんだよね。
トレイシーのほうは行きづらいしどうでもいいや。

432(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/23(水) 23:33:05 ID:RPkXGPuc0
確かにマハ-バンホ間は何とかして欲しいわな。
そうすりゃ過疎ってるマハも「多少」はよくなるかもしれんし。

433(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 00:12:47 ID:lh9uz1QA0
まー、ハウジングが来たら来たでRMTが横行しそうな気もするが

434(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 03:05:43 ID:xTYrFifs0
宝石を利用した武器新改造とか、ハードモードダンジョンとか、
久しぶりに、クリア間近の上級者でも楽しめそうなアップデートだな。
ほぼ2年間続いたPTプレイ≒ペッカな生活から抜け出せると思うと
かなりwktk。

435(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 06:10:58 ID:Py6dYcbc0
・宝石を活用した武器改造
 既存改造を限界回数まで適用した武器に限って
 宝石を活用した追加改造が可能です。

・新規魔法ワンド4種追加
 それぞれのワンドは独特の改造が可能であり、
 これを通じて差別化されたワンドを作る事が出来ます。
 新ワンドの改造は主に
 ・魔法ダメージの%単位での増加
 ・詠唱速度増加

・ハードモードダンジョン
 アルビ、キア、ルンダダンジョンのロビーで
 女神像の後の古い門に入って行けば
 ハードモードダンジョンのロビーに行く事が出来ます。
 一定以上の累積レベルに到逹したプレイヤーだけが
 入場可能なハードモードダンジョンは
 既存のダンジョンより強いモンスターがプレイヤーを待つ所で
 もっと迫力あふれる戦闘ができる場所です。

 ハードモードダンジョンでは
 老練な上級者の感じをさせる新しいコスチュームや
 高レベルプレイヤーの手助けになる
 新しくて多様なエンチャントを求める事が出来ます。

 既存のダンジョンと同じく
 下級、中級、上級通行証を利用して
 さらに高い難易度のダンジョンに入場する事が出来ます。

ものすごい久しぶりにユーザの方を見たアップデートだと思う。
マビノギ始まったな。

436(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 07:48:26 ID:PkTrcNBYO
久々にアップデート内容読むだけでwktkしてきたぜ
ユーザーが望む形になることを切に祈る

437(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 08:25:15 ID:fqRoNqg.0
ハードはハードでも硬いのハードらしい

438(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 08:43:29 ID:B71.U5RA0
通常の祭壇の後ろに「古い部屋」というのができました
この奥にある祭壇に通行証とかアイテムを投げると
ハードモードのダンジョンになります
 ttp://www.imgup.org/iup543844.jpg
今回は手持ちのキア下をハードモード祭壇に突っ込んできました。

んで・・・どの辺が「ハード」なのか?
というと・・・。

 ttp://www.imgup.org/iup543845.jpg
出てくる敵は通常モードと全く同じです('A`) よって戦法も同じ模様。
違うのは階層(キア下ハードで4階)と敵の硬さ(体感通常の4〜5倍)・
強さ(自分の場合weakestだった鎌ラゴがstrongにまで上がっていました)・
そして経験値だけの模様。
(画像参照。テストサーバは通常の5倍の経験値がもらえる仕様になっています)。

んで・・・気になる報酬はというと
ttp://www.imgup.org/iup543847.jpg
1回しか言ってないのであれですが、通常モードよりいいものは
出るのは間違いない模様です

439(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 08:56:57 ID:xPNz/UW20
キア下級極

440(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 09:01:29 ID:JKDiIo3o0
こんなアップデートにwktkしちゃうなんて・・・
くやしいっ ビクンビクン
でも・・・

441(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 09:29:09 ID:zqI1dI5AO
ワンド改造と・が続いてハードダンジョンの話が出たからどんな改造だと不審に思った俺携帯

442(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 09:56:53 ID:nkhlDbE20
>>438
>通常の5倍の経験値がもらえる仕様になっています

キア上ハードモードが一周で150万〜200万の経験値?
キア上ハードモードを10周するだけでLv70到達とかね。

443(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 09:58:30 ID:pAAIF.S60
鎌ラゴでExp900だなんてキア下級始まった

444(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 10:21:57 ID:4k36Y9AM0
>>442
それはテスト鯖の仕様だ

445(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 10:23:31 ID:fEF8zz3k0
気になるのは入場に必要な累積レベルだが・・・・



累積280の俺終わった悪寒・・・・・・・・・orz

446(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 10:23:42 ID:KvMHjudw0
キア上ハードモードで5倍の硬さってことは、脅威はやっぱバグベアだよな・・・。

あんなんが4匹も5倍の硬さでわいたら・・・。

447(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 10:46:27 ID:ManQL9vw0
ライフが5倍もあったら、闇クチチが散らばって湧くのとかもきつそう
ドロップ率が変わらないなら、普通のキア上を何週もしたほうが
効率的には良いような気がするな

しかしこれ、経験値やら堅さの倍率がどこも同じだとしたらルンダとかすごそうだ
5倍の堅さの黒クマネズミ……そしてやっぱり少ない経験値w

448(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 11:09:55 ID:KvMHjudw0
そしてあのながったらしいDか・・・。そう考えるとルンダは確かにひどいな・・

449(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 12:38:13 ID:ZELMG6qg0
そこで調合で造られて使われる事無く捨てられていく毒薬の時代が…
来ないな、うん。

450(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 12:58:48 ID:xTYrFifs0
ソロで経験がおいしいってだけのダンジョンだと、どのみち飽きそうなんで、
ペッカみたいにソロはほぼ無理で、PTでキア上並みの効率って感じのバランスを希望。

451(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 13:17:54 ID:ZFIu4y5U0
>>445
その累積なら普通のキア上ですら効率悪いんじゃね?
キア上をなんの苦もなく一時間もかからずに回れる累積を対象としてる感じかな。
だいたい累積1000↑くらいかな。

452(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 13:28:06 ID:pqZdu2TE0
CCワンド使い涙目

453(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 13:45:49 ID:ZFIu4y5U0
つか、こういう普通のダンジョンの難易度を高めるんじゃなくて、
ペッカ初級みたいな一人でも現実的な時間で回れるペッカを作って欲しい。。。
昔のG3ペッカくらいのやつを…

454(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 14:53:26 ID:xTYrFifs0
一人で回れるペッカとか、ソロプレイ好きだなw

455(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 15:15:47 ID:7mFp66WU0
他ゲーではレベル≒どれだけ長時間やりこんでどれだけ強いか だが、
ステ振りの自由度が高く転生システムのあるマビでは累積レベル≒どれだけネクソンポイントを貢いだか。
レベル差があってもPTが組めて経験値獲得でも(ダンジョンでは)不利にならないのがマビのいいところなのに
それを真っ向から否定している。
正直、うめぇとは思うけど嬉しいとは思わない。

456(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 15:19:29 ID:ZFIu4y5U0
>>454
ば、ばかいうな!俺のFLには5人もの名前があるんぜ!!
まぁみんな忙しいんだろう。もうここ一ヶ月はずっと全部赤色になってるけどな〜
俺には、困ったときに頼れる友がいる!!

457(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 15:26:17 ID:POltW.Qg0
>>456
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1200580792/

458(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 15:26:44 ID:PkTrcNBYO
Tキーで開くウィンドウから出てくる戦友じゃないよな?

459(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 18:17:20 ID:XIAgZnao0
むしろ中級魔法の詠唱モーション変更の方が気になった

460(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 18:34:11 ID:3cwNmsZ20
>>430
売り出しせずに、住宅展示場にすればOK
勝手に住み着く奴がいるかもしれんが・・・

461(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 21:33:18 ID:XJXIuNks0
ハードD、敵が硬いだけだと微妙すぎるな
せめて湧きパターンを変える(下級でも混合多め等)とかしてくれないと、すぐ過疎る予感

462(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 21:37:48 ID:526iagy.0
本スレから天才
165 名前:名無しオンライン 投稿日:2008/01/24(木) 21:08:36.76 ID:hrj01e6D
|д゚)

ねんがんの(ry はちょっと置いて、テスト鯖に
こんな調節ができてたのでレポ('(゚∀゚∩
ttp://www.imgup.org/iup544122.jpg

どうすればどうなるのかがよくわかりませんが、
FRAPSを使ってどれくらいの効果があるのか試してみました

まず、未調節の場合はこんな感じ
ttp://www.imgup.org/iup544124.jpg
 (右上にFRAPSのフレームレートの数字が出ていますが
 この数字が大きくなるほど滑らかにキャラクターが動きます)

自動視野調節ON(60フレーム維持、50%まで視野現象)
周辺キャラ簡素化(60フレーム維持)    にした場合
ttp://www.imgup.org/iup544126.jpg

簡素化はまだバグがある(簡素化にならないときがある)っぽいので
評価しにくいですが、視野調節の方は結構効果がある感じでした

時間が合えば、巨大ボスとかかも行ってみたいと思います('(゚∀゚∩
以上これについては終わり(*‘ω‘ *) ワンドはもうちょっと待ってね

463(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 21:59:09 ID:A7.a1BPs0
ハードDだけど、熊ハンター的な俺にはアルビ中級はちょっと興味あるな。

464(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 22:47:29 ID:ZFIu4y5U0
>>462
うお!人消しできるようになるんだw

465(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/24(木) 23:01:51 ID:q.1NLt2I0
>>462
人間を簡略化するより先にブラウニー消せよって思った

466(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/25(金) 00:34:22 ID:h5HqJttA0
大航海時代みたいにすればいいのに

467(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/25(金) 09:51:04 ID:d5Rq6vC20
>>462
ぬおおぉ!?
このシステムだけは死ぬ気で前倒し実装に取り組んでほしいwww
いやマジ、そろそろおんぼろマシンじゃキツいんよorz

468(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/25(金) 11:29:28 ID:OyJe8b1w0
新アップデートにwktkしてるとこをすまないが
USA版のマヌスにクソワラタwww

469(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/25(金) 13:02:41 ID:swxQxDp.0
USAマヌス、スレチなので簡潔にkwsk!

470(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/25(金) 13:25:57 ID:QPqUjbQw0
視野調節は最大設定=現在の状態なんだろうかね。
調整できるようにするなら今より遠くも表示出来るようになって欲しいが。

471(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/25(金) 13:26:34 ID:OyJe8b1w0
>>469
黒人になってる。
さらにムキムキ。

472(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/25(金) 13:27:38 ID:swxQxDp.0
>>471
仕事中なのに吹いたwwwwww
上司が睨んでるorz

473(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/25(金) 20:45:53 ID:DoWKENj60
……あれ?
新打撃用ワンドは?

474(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/25(金) 23:07:21 ID:iV9ed44Y0
打撃用ワンド?なにそれ?おいしいの?

475(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/25(金) 23:25:50 ID:7s8vA3jY0
スプラッシュ範囲広いって聞くけどどのくらいなんだろう

476(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/26(土) 02:20:52 ID:GeZu7qmY0
>>475
部屋の3/4は巻き込むんじゃないかな?

477(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/27(日) 02:13:06 ID:6R63Y63c0
杖の先の水晶からレーザー出てそうだな

478(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/27(日) 22:15:04 ID:rjj9hJvQ0
超いまさらだが、ペッカ下級はソロでも回れる。5時間は軽くかかったが。
ハードモードでペッカ下級とか投げたらソロは厳しいだろうな…
だがそこには凄まじいレアが…!!
…あるといいな。

479(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/27(日) 23:20:21 ID:ZuV0Wyzk0
ハードモードの報酬は、ビンテージ服とかだよ。

480(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 04:53:27 ID:4PfuR3p20
ハードモードダンジョン?単に経験値が数倍って・・・・。経験値の倍率変更してるエミュ鯖とやってることが同じすぎない?

481(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 05:00:32 ID:o9EEzX9Y0
本来の親分タイトルつきだらけになると思えばいいんじゃないか(ライフ3倍経験値3倍)

482(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 08:07:36 ID:tL4e7Uf.0
まぁハードダンジョンのハードって難しいじゃなくて硬いだからな。
敵のHPとEXP増えただけだし。
キア下のハードDうまそうです。

483(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 10:40:50 ID:P.fzoiw60
普通のラットマンが3倍になっても450しかない…

ちゃんと練ってくれれば面白そうなシステムではある。
まぁ、どこででも見かける「裏面」みたいなもんだけど。

484(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 10:52:52 ID:PIvDolWU0
敵の反応速度や攻撃力とかも変わるぞ
アルビハードの白クモがソッコーで!!出してくる

485(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 10:56:32 ID:5rVvDSDw0
白クモだとだから何だよって気分になりそうだなw

486(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 13:07:46 ID:YwY4A5UU0
ちゃんと練る手間暇あるなら新ダンジョンを出してくるだろ、例えばコイル上級とか
どう見ても質より量のアップデートだと思うんだが

やり方としてはうまいと思うし、個人的には楽しみにしてるけどな

487(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 15:40:21 ID:RfF0MJfU0
俺にはスイーツ(笑)と本質が同じにしか見えないけどなぁ。
裏面とかハードモードとか書くと聞こえがいいけど、
要は上級ダンジョンの追加をするのに手を抜いただけだぜ

488(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 15:41:17 ID:.9qGoYWg0
重要なのは手抜きかどうかではなく遊べるかどうかだ。

489(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 15:42:07 ID:M1jX0MSs0
上級もハードモードも同じだと思うがね。新しい行動パターンの敵とか仕掛けとか無いのであれば。

490(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 16:46:15 ID:4vemKnTo0
ぶっちゃけ、ペッカが「硬くしました><」なだけにしか思えず嫌いな俺にとっては、
このハードモードも同じもんにしか見えんなぁ(´・ω・`)

491(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 17:03:33 ID:JfpgDD3c0
そう言えば、マビにはドッペルゲンガーいないよね・・・
PCのスキルと装備のみをコピーしてくるとか面白そうなんだが、
AI的に実装は無理なんだろうな・・・

492(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 19:29:11 ID:nOT7xgZg0
>>491
AI以前にLife低すぎるからな…

493(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 20:22:12 ID:8bmK5BlU0
>>489
マビの戦闘システム的にこれ以上は無理だろ

494(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 20:46:18 ID:xmnfNZek0
こっちの入力に対応する行動とか
IB詠唱後近づいてIB>アタックのようなコンボを仕掛けてくるとか
いくらでもあるだろ
今のクソAI以外思いつかないとかどんだけ知能低いんだよw

495(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 20:49:16 ID:SPFx6Zhc0
ノールがよく2打ミルするようになってない?

496(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 20:56:33 ID:7CbUPa2s0
昔から

497(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 20:59:18 ID:SPFx6Zhc0
そうか、とするとこっちの戦い方が雑になったのかorz

498(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 21:27:05 ID:cObi4c2c0
連携組んでくる敵とか作ってくれよー

499(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/29(火) 21:43:22 ID:Snl01sYo0
>>498
2匹沸きしたベアウルフが相方を使ってベアウルフ砲打ち込んでくるとか、
ケオのゴーレムが集団で突っ込んできて、みるみるしてくる姿を想像した。

エルフやヒューマンはおろか、ジャイアントでさえ瞬殺される気がするぜ。

500(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 00:24:06 ID:nCXq8qe20
まあ一番最近実装されたアルビ上級を見ればお察しつくだろう。
一撃で沈められないから、自分の火力を目で見えるってだけで、
AIは既存のものとなんら変わりないからな。

501(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 01:12:28 ID:WkHYxgVs0
>>498
俺的にはキア上のラゴ+闇クチチとか赤ネズネズ+闇クチチは、連携とってるように思えてならない。
赤ネズのスローペースなアタックとか、ラゴのミルや闇クチチのLBのタイミングとか…
単体被タゲと複数被タゲで明らかにタイミングが違うんだが…

502(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 01:42:35 ID:IVF4LUq60
連携プレイしてくるってのいうのはいいな
スマで走って来て、その後ろからLB撃ち込まれるとかでも

503(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 02:09:02 ID:gNo/HDt60
モンスターAIコンテストとモンスターデザインコンテスト開催すればいいんだぜ?

504(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 04:06:15 ID:HsI1IgrM0
そんなもんに時間かける暇あったらまともにアップデートしろ

505(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 08:50:14 ID:Nn0N40x.0
かといってOβ初期時代の韓国AIだと非難囂々になる予感。
※そこそこのLvのPTが白ダイヤにふるぼっこ

506(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 16:02:54 ID:pS8w4.X20
DATASより
* 既存ダンジョンより強いモンスターが登場するハードモードダンジョンが追加されます。
- アルビ、キア、ルンダダンジョンロビーの古い門へ行けばハードモードダンジョンロビーに入る事が出来ます。
- ハードモードダンジョンは一定以上の累積レベルに到逹したプレイヤーだけが入場可能です。
- ハードモードダンジョンでは新しいコスチュームと多様なエンチャントを獲得する事が出来ます。

* 新規魔法ワンドが追加されます。
- 新しいワンドは各村のNPCから購入が可能です。
- 新規ワンドは独特な改造が可能であり、この改造を通じて差別化されたワンドを作る事が出来ます。

* 新しい改造が追加されます。
- 宝石を活用した武器改造が追加されます。
- 注視者の剣、注視者の盾、リングボウ、ウイングボウ改造式が追加されます。

* 環境設定に新しい機能が追加されます。
- ペットの命令語をショートカットキーで指定する事が出来るようになります。
- 性能オプションを通じて視野調節及び周辺キャラクター簡素化設定が出来るようになります。

* ハウジング機能が改善します。
- ハウジング地域の入札情報を見られる掲示板が追加されます。
- ハウジングの金庫と銀行間のゴールド移動が可能になります。
- ハウジング金庫の限度額が既存の100万ゴールドから500万ゴールドに調整されます。

* 両手武器が改善します。
- 両手鈍器、両手斧、両手剣でスマッシュスキル使用時のダメージとクリティカルヒット確率が上がります。
- 両手武器の専用エンチャントが追加されます。

* アイラが販売する新しい小説本が追加されます。

* ティルコネイルバイトの報酬が向上されます。

* 一部人間/エルフ専用のコスチュームをジャイアントも着る事が出来るように変更されます。
- 熊ローブ、スターライトローブ、コレスヒーラードレス(女)、シックスーツ(男)、オオカミローブ、儀式用ユニフォーム(女)

* ファイアボール、サンダー、アイススピアのスキル詠唱モーショーンが変更されます。

* 乗るペットに個人商店を守るように言い付けると同時に主人が騎乗できる問題が修正されます。

* シューテングスターローブをフレッタ以外のNPCでも修理してくれた問題が修正されます。

507(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 16:25:11 ID:gNo/HDt60
テスト鯖で既に同様のパッチ来てて、ずっとその話題してるんだから
意気揚々とコピペする前に正式鯖パッチだって明記ぐらいしろよ
あとDATASじゃなくてDATA'sな

508(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 18:31:35 ID:hIrL4hyM0
ttp://www.mabinogi.pe.kr/bbs/zboard.php?id=tips&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=4474

・ライオンハンター (接頭A、武器のみ)
  Lv40以上の場合最大ダメージ8〜10増加
・ラッキー (接頭8、頭のみ、アルビ上級ハード補償、リュート)
  Dex3増加
  レベル35以上の場合Luck15増加
  レベル30以上の場合最大生命力20減少
・ウォリアー(接尾B、服/軽鎧/足)
  レベル35以上の場合、Str5〜10増加
・アーチャー (接尾6、手/足/装身具)
  レベル44以上の場合、Dex6〜12増加
・シャイニング(接尾A、指定部位無し)
  レベル28以上の場合 Will5〜10増加
・喜びの(接尾C、手/足、キア下級ハード補償、太い木の棒)
  レベル28以上の場合 Luck5〜10増加
・ライフ (接尾8、服/軽鎧/頭、ルンダ通常ハード補償、ビンテージ尻尾帽子)
  レベル29以上の場合 最大生命力12〜16増加
・ウォーターフォール(接尾8、服/軽鎧/頭)
  レベル28以上の場合 最大マナ12〜16増加
・エネルギー(接尾8、服/軽鎧/頭)
  レベル38以上の場合 最大スタミナ12〜16増加
・レイブンスレイヤー(接頭D、武器、アルビ通常ハード補償)
  レベル24以上の場合 最大負傷率5〜10%増加
・レイブンサマナー (接頭B、武器、ルンダ通常ハード補償、尻尾帽子)
  レベル19以上の場合 最小負傷率4%増加
・野生の (接頭A、両手武器、キア通常ハード補償、太い木の棒)
  スマッシュ ランク8以上の場合 最大ダメージ16増加
  修理費5%増加
  保護4減少
  最大生命力30減少
・野蛮人 (接尾A、両手武器)
  ウインドミル ランク7以上の場合 最大ダメージ13増加
  クリティカルヒット ランク9以上の場合 クリティカル6%増加
  修理費8%増加
  防御5減少
・破壊の (接尾9、両手武器、ルンダセイレーンハード補償)
  レベル32以上の場合 最小ダメージ9増加
  アタック ランク9以上の場合 最大ダメージ15〜26増加
  Dex 20減少
  最大生命力40減少

■その他ハードモードの補償
アルビ通常ハード:スケルトンES、大地ES、フォックスハンター、漆黒ショートソード
アルビ下級ハード:ヒーラーES,レイブンES、リファインドES
アルビ上級ハード:デッドリーES、ビンテージ ダスティンふた(?)
キア通常ハード:フォックス コボルト 太い木の棒
キア下級ハード:鋭いトゲ 太い木の棒

509(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 18:57:46 ID:zfJQOGrQ0
ちょ、ルンダセイレーンのハードってなんだそれ…

510(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 18:59:35 ID:UYMlnug20
何だその両手剣版暗黒

511(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 20:25:23 ID:1C4XS6Ko0
「破壊の」もまだ現実的な入手経路かな?
アーチャーとか無理だろ…。そして相変わらず不在のsuf9
服ウォリアーは現在のハビットイージーペッカに並んで最強近接装備かも
盗賊でLife減るのが嫌な人は「喜びの」を貼るかもしれない
コンパクトウォーターフォール革の帽子とかマナ特化で使えるか?
ライオンハンターは両手剣専用だよね。「野生の」がある以上微妙かな
両手剣エンチャは期待通りいい物

ダスティンふたはダス兜だと思われ。公式のアップデート記事にかぶったのあったしね

512(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 20:47:12 ID:4nJXX7cI0
後 2ch本スレでSS出てたけど
ライフ ビンテージしっぽ帽子に保護+2が付いてるっぽい
現段階では推察だけど青文字での付与だったので
エンチャ(ライフ)の効果と思われる

後はラッキー盗賊兜でライフ−35
実にボス厨向けの装備ですね

513(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 21:24:29 ID:uEPNc01E0
あのしっぽ帽子の保護は生命のエンチャ効果

514(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 23:30:16 ID:1C4XS6Ko0
ライオンハンターは片手武器にも貼れるのか!
Data'sの場所が場所だから両手だと思ってた
これは…来る

515(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/30(水) 23:45:28 ID:kJHwDGWI0
アーチャーって…またES名ダブりが増えるのかよ。
しかし接尾ランク9が徹底して実装されないな。
あと最小増加もほとんど増加しないし。

516(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 00:39:31 ID:yC/Z2nhI0
Knowledge ナレッジ 知識の suffix Rank8 
手、足、アクセサリーにエンチャント可能
レベル 31 以上の場合、Int 5〜10 増加
(キア中級?ハード褒章 メイス)

Polished 磨かれた prefix RankB
レベル 42 以上の場合、クリティカル 4% 増加
(アルビ下級ハード褒章)

抜けてたから追加
磨かれたは貼り付けランクが低く発動の遅い怖いもの知らずといった印象

ルンダ通常ハードからは生命の ビンテージしっぽ帽子の他に
ウルハン ビンテージしっぽ帽子とかも出るみたい

>>511
ルンダ通常ハードでさえ鬼難易度らしいので
セイレーンハードは多分クリムゾンならぬデスクリムゾン並の難易度
コンパクトウォーターフォール革の帽子は下地ないから無理なので
癒しのウィスプノルマン兜でも作った方が安上がりでマナ多い

>>515
今回追加のUntamedも「野生の」って訳すと既存の野生の(Wild)と被るよ
接尾ランク9は本国では城地下ダンジョンの敵ドロップがあるからね(危険な、深刻な、恐ろしい)
城主の権益的な何かがあって追加されないんだろ、日鯖でもその辺バランスとって欲しい気がするが

517(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 10:48:31 ID:K8KwGnTg0
>>516
城は権益問題もそうだけど
問題はバグが山積みで本国実装からすでに何年も経ってるのに
未だにうpデートごとにバグが増えていくのが問題なのかも
ハウジング要素封印して、Dだけは開放して欲しいよな
後、ルンダハードは今調整してるっぽいな

518(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 10:59:09 ID:pcD4amx60
彩庵は城をGM管理にして導入とかも考えてようだ

519(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 11:06:20 ID:K8KwGnTg0
>>518
それいいな
むしろ無駄な争いが起こらないからそっちが日鯖にはあってそう
それでぜひ実装して欲しいもんだ

520(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 11:37:34 ID:nTzJOBso0
だがその彩庵はもう・・・・(´;ω;`)ブワッ

521(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 12:07:58 ID:0eiKfzis0
単純に日本の貧弱な鯖じゃ無理

522(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 12:12:05 ID:2GKrxVkQ0
CPUもメモリも安くなってるんだからリプレースしろよ

523(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 12:13:20 ID:WP0pSsCY0
>>522
現状安くなっているような、CPUやメモリを使ってるとでも思うのか?

524(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 12:15:46 ID:2GKrxVkQ0
サービス開始当時と比べたら安くなってんだろ。スペック値段変わらずとかどこの異世界だよ

525(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 12:26:16 ID:Kd99GSOU0
今日日XeonだってCore2とかわんねー値段だよ

526(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 12:39:38 ID:WP0pSsCY0
>>524
>>525
へっ!何を知ったかしてんだかwwwww
素人はこれだから困る。知ったかしてんじゃねーよwwwwwww
いいか、ネクソンで使っているサーバーXeonとかFB-DIMMとかそんなレベルじゃねーんだよ。
ネクソンは、μPD70008AC-8にSIMMメモリだ!!

527(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 13:12:01 ID:TZ/B2er60
まぁ>>522からは鯖のことを何もわかってない素人臭がプンプンするな

528(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 13:23:09 ID:9mIElIho0
とりあえず鯖の話は別のスレでやれば?

529(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 13:29:56 ID:Kd99GSOU0
別に特別なハードウェアじゃなければ鯖にできないというわけでも

530(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 13:51:53 ID:WP0pSsCY0
>>529
まぁそこいらのPCパーツショップで買えるようなハードウェアでは、この手のMMOのトラフィックには耐えられないことは確かだね。

それより高速電脳が倒産/(^o^)\

531(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 20:04:05 ID:0SZOJHC20
箱の儲けでサーバー増強してほしいがどうせしないだろうし
はぁ

532(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 22:16:15 ID:rXAn5LDs0
サーバー増強すればラグ解消とか思ってるのも素人臭プンプンなわけだが

533(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 22:21:57 ID:vJFpd9Fs0
そりゃこんな所にプロは滅多に居ない訳で
実際のトコ最近の問題の原因はどこら辺でしょね

ログイン止まるのはDBの処理関係だろうというのは推測できるけど
DIOあたりが通信回線の問題なのか、鯖の処理速度の問題なのか、部外者のウチには切り分けできねーわん

「鯖の受信バッファが溢れて、一時的に倉→鯖の通信を全部止めてる」と誰かが言ってたような気がしなくもないけど

534(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 22:38:25 ID:adQRH0hQ0
>>533
どうみてもソフトウェアの問題だよ
サーバー増強すれば解決できるなら、ネクソンも安上がりでとっくの昔にそうしてるってw

535(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 23:25:54 ID:ilaY34vU0
>>534
お前がドコから来たかはわかったから巣に帰っとけ。
鯖の増強なんて日ネク的にありえん

536(*‘ω‘ *)オンライン:2008/01/31(木) 23:51:00 ID:WP0pSsCY0
ま、プロの俺が推察するに、ラグの原因はIO周りだな。
現状、こういうサーバに使われるようなCPUやメモリに処理待ちなんて発生するとは考えがたい。
そして、万が一それら(CPU メモリ)の原因ならより早い物に交換するだけ。
こんな簡単なことなら、いくらネクソンとは言えとっくの昔にやってるはず。

しかし、HDDなどの記憶装置の遅延は現状最速のHDDでRAID組んでもある程度は仕方がない。
ただ、これほど酷いのは、最初の見込み設計が悪かったんだろう。

やっかいなのは、HDDをより早いシステムに交換するとなれば、それまでのデータのバックアップを二重三重にもとって、
全てのHDDを交換して、新規にRAIDを組む。そしてバックアップのリストアだ。さらにデータの整合性チェックまでしなければならない。
コレをやるには、少なくとも数日はかかる。

537(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 00:34:50 ID:HY3mPbhI0
そりゃ後先考えないでゲーム拡張して行ったら破綻もするだろうな
あいつらとりあえず自分の環境で動けばOKとかでプログラム組んでるからな

538(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 01:15:02 ID:rKsGsnDw0
>>536
その辺の推察ぴったりかもしらんね
マビってそもそも最初に作った時は
金とって大規模にやることを想定してなくて作ったものらしいぜ?
ほぼ同人ゲーム同然な感じで作ったのを大本にしてるから
セキリティだとかシステム周りでの欠陥が多いらしい
しかも何十にもUPDATE繰り返しちゃってるから
直すのよりも一からつくり治したほうがいいんじゃね?
といわれるくらいになってるらしいよ

539(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 01:34:49 ID:jzPwCdHs0
>しかも何十にもUPDATE繰り返しちゃってるから
>直すのよりも一からつくり治したほうがいいんじゃね?
>といわれるくらいになってるらしいよ

殆どのネトゲがこの過ちに必ずハマるよね、宿命かしら

540(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 01:35:19 ID:jzPwCdHs0
殆ど必ずとか/(^o^)\ナンテコッタ

541(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 01:59:46 ID:Dg7lbX.w0
やけに進んでるから韓国にどんな良アップデートが来たのかとワクワクして開いたらおまえらは。

542(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 02:19:01 ID:uvhzwFJA0
>>528

543(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 07:21:22 ID:4ueGxkiU0
とりあえず誰か韓国では破綻してないのに日本だけ破綻してることにつっこんでやれよ
ソフト側が問題とか日本の貧弱鯖を前提としてねーんだよw

544(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 07:25:35 ID:jzPwCdHs0
ソースも抜きに想像だけで不毛な話してるよね、これ

545(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 09:05:25 ID:ZunSmKfk0
別スレでやれ

546(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 10:24:26 ID:DNWCjfIc0
>>543
結局それだと思うけどねw
交換交換っていうけど、俺らがヲタ趣味で部屋の隅っこで立ち上げてる牛丼パソコンベースのファイル鯖とかと違うんだからw
保守関係も含めて単純はハードウェア部品価格で済む話じゃないんだし、
「あるぇー?なんかラグいしちょっとここのパーツ交換しちゃぉっかな〜」なんてノリでは運用できんてw

547(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 10:29:11 ID:DkViLJ5U0
社員が自作PC入門書片手にパーツ交換するわけじゃないんだから
業者に金積んで終わりだろ

548(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 11:47:36 ID:V2OS3JaQ0
>>543
韓国でも破綻してるぞ?
ラグ頻発で、日本でいうDIOが酷い。

韓国でも日本でも起きてる問題だっつーの。

549(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 11:49:31 ID:V2OS3JaQ0
つか、鯖を増強すれば解決と思ってる奴はRO出身者じゃねーの?
で、技術的見地からまともなこと書き込むと『社員乙w』とか書き込む単細胞。

はっきり言わせて貰うが、ソフト回収よりサーバー増強した方が安上がりだっつーの。
サーバー増強で直せるものなら、低コストでできるしネクソンもその手法採ってる。

日韓両国でDIO問題が発生してるんだから
>>543も馬鹿すぎる

550(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 12:38:34 ID:/YRkBE.cO
これ以上サーバの話がしたいのなら議論スレいったらどうかな

551(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 13:41:00 ID:Ur.SmpCA0
>日韓両国でDIO問題が発生してるんだから
あっちは人数多いからだろ
こっちは貧弱は鯖だからな
他人を馬鹿と罵る奴も単細胞なんじゃないかな?

552(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 13:46:26 ID:yMFfaxz60
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%B5%E3%83%90&oldid=17257989

553(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 18:49:43 ID:jzPwCdHs0
一、スレ違い
二、明確なソースも無く、中の様子に対する想像だけで論議が成り立つ訳ない
三、仮に結論を得れたとしても、ユーザーに出来る対策は何も無い

全員帰れ、論議スレでやる事すら無意味だ
妄想は脳内かチラシの裏でやれ

554(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 20:14:44 ID:Xl1c3zGI0
参加してる奴に言われてもな
それはさておき、ハードの必要累積レベルはまだ出てないのか

555(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 20:24:57 ID:cDCCo/0E0
>>554
本スレに100-300って韓鯖の人からの報告があったよ

556(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 20:34:47 ID:Xl1c3zGI0
>>555
あんがと
2年近くほっといたキャラでも参加できそうだな
楽しめるかどうかは別として

557(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/01(金) 22:26:23 ID:nxVaTBmg0
つまり数回転生してればおkってことか。
まあ中には無転生で100オーバーなやつもいるようだが・・
そのハードルの低さはありがたいぜ。

558(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 12:46:37 ID:IPbWG.o60
本スレとかで出てそうだけど一応ハードモード補足っぽいもの

・どうも単純にHPが5倍というわけではなさそう
・防御、保護、攻撃力が上昇している
・保護は少なくとも60前後、ミルクリ狙いが有効?
・後攻→先攻、反応速度上昇、タゲ上限等AIにも一部変更が加えられている
・ドロップアイテムは1ランク上に(安い革→普通革、30POT→50POT等)
・だがまだ難易度とドロップアイテムは調整中っぽい
・階数が増えていることが多い(アルビ一般で2階、ルンダ一般で3階等)
・人数制限のある通行証でも8人入れて、内容は一緒
・でも褒章宝箱は人数制限分しか出ないっぽい?
・タイトル付きが出る

ライオンハンターはキア上級ハード
ウォーリアはアルビ上級ハード
シャイニングはアルビ中級ハード
アーチャーはルンダ上級ハード
Barbarianはルンダ下級ハード

あと一応防御の、も追加で
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1200372737/34-35

R6アーチャーは失敗消滅&ランダム数字が微妙
スマ低ランクでレイブン靴未発動なら夜明け靴に上書きで使うのも無しではないかも
他は貼り付け難度に見合わない、そもそもルンダ上ハードってペッカ並にきつそうなんですが

ラッキーは険しっぽに上書きできる
盗賊でなくデッドマン最大値に挑戦したいならノルマンノルマン兜に上書きで

559(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 17:07:23 ID:JdoqW4Eo0
あんまり欲する人はいないとは思うけど
夜明け靴なんていっぱいあるから張りやすいってのとDEXが増えるから最小狙い、バランス狙いの人にはありかも

あとラッキーデッドマンでいいんじゃないの?
クリ目当てなら険しっぽ角ばったには勝てない、というか祝福にすら勝てないし
完全にHP減らしエンチャだとおもうけど

560(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 17:39:56 ID:6wATzzvY0
保護が格段に増えるのは勘弁願いたい。防御を上げてくれ…

561(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 21:06:44 ID:kwOWos6E0
ハード=硬い
ではなく、
ステが多少強化されて、AIも変更、のほうがおもしろそうなんだけどなあ
ステ強化具合は累積に比例とかさ

562(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 21:17:55 ID:k7FSpGNM0
いっそのこと
ハードモード: HPやや増量、複タゲ、AI強化
ベリーハードモード: HP、防御強化。他はハード準拠
アルティメットモード: HP、防御系をVHよりさらに強化。タゲ数制限なし。
ってな感じにするのはどうだろう

563(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 21:53:10 ID:tj18huIo0
>>・ドロップアイテムは1ランク上に(安い革→普通革、30POT→50POT等)
マスダンジョンはじまったな!(*゚∀゚)=3

564(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 22:01:16 ID:D5K8yHD20
>>562
うわぁぁぁジゴブーマ怖いジゴブーマ怖い

565(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 22:02:28 ID:D5K8yHD20
>>563
うわ、気づかなかった、鍛冶裁縫始まり過ぎじゃねーか

566(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 22:06:14 ID:k7FSpGNM0
そういや走って避ける類の攻撃ってないよね('(‘ω‘*∩ `ヽーっ


即死弾とかはやめて欲しいけど

567(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 22:07:41 ID:pS.g45lA0
やめてグランツやめて

568(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 22:09:57 ID:U2GTUJIc0
>>563
マスはまだハードモードないんじゃない?

569(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 22:34:32 ID:H7Typvfo0
アルビ キア ルンダ だけか今のところ
マスは中級が出来るのを待とう

570(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 22:39:49 ID:KqAPrELE0
つか、マスハードモードがあったとしても、それを革めあてに周回するには、どのくらいの強さがいるんだろうね〜w

571(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 23:00:11 ID:jdwM0Aq.0
つーかドロップ率が今の一般と同じとは限らないじゃない
普通の革が出るのと同じくらいの確率で高級革とかが出るんならいいだろうけどさ

572(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/02(土) 23:35:42 ID:JhZgXVVM0
ハードモードでもなんでもいいから高級革のドロップ率が高い場所が出来ればそれでええのですよ・・・それで・・・

573(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/03(日) 06:30:29 ID:KtciPjKY0
場合によっちゃ2年前の相場に戻りそうだな

574(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/03(日) 20:25:40 ID:BLwFjoAw0
>>566
氷の魔女のアイスハグ

575(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/04(月) 11:30:00 ID:LvIv12gA0
革の相場下がってくれるのはありがたいな
2次生産する人の負担が減るし、鍛冶や裁縫品が安価で出回るのは
他の人にもメリットは多い

しかしなんだろう
最近のmabiはユーザーの意見取り入れてるUPデトが多い気がするのだが
たまたまなのか、それとも次期UPを企画する人が変わったのか
まぁいいことだな

576(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/04(月) 11:59:49 ID:ltMNMbhQ0
日本ではまだまだ人気あるけど、韓国じゃもう末期なんだよ
喜んでばかりもいられない

577(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/04(月) 17:56:49 ID:BIdL1CrAO
>>570
マスなんかタゲ少ないしライフ低いから余裕じゃね?
常時多タゲならそれなりにスペック必要だろうけど

578(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/04(月) 18:39:21 ID:Abiaj1Qw0
個人的にはマスハードが来たら、1年以内にマビノギは終わると思う。
革取り放題で、もうみなさんに全てのスキルで遊んでもらって終わりにしましょうって感じでしょ。
そのくらい末期にならないと出さないだろう。

579(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/04(月) 18:41:47 ID:Abiaj1Qw0
連レスだけど
昨今の鉱物取りの手段増加は、それと似た空気を感じた。
本家運営としては結構終了したげなんじゃないだろうか。

580(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/04(月) 18:51:55 ID:TdPlPhl.0
APをどっかで使わせないと誰も転生しなくなるからでしょ
どんなMMOでも数年後にはヌルバランスになるのは否めない

581(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/04(月) 19:25:28 ID:a8JnOfTM0
>>575
この前アンケートとったじゃないか

582(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/04(月) 20:59:27 ID:04FWaCIQ0
>>578
だからドロップ率がそのままハードでも適用かどうかわかんないじゃん
今のマス通常の最高革ドロップ並みならただのマゾダンジョンになっちまうけどな

583(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/04(月) 21:00:24 ID:frSWr/gM0
どのゲームも未実装スレが伸びるのに
マビは伸びないからなぁ

マジ、未来がないっていうか終わってる
C3こそ、ユーザーが望むアップデートなことを祈るよ

584(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/04(月) 21:43:04 ID:0lZeU.c.0
>>579
「まず製錬」が当たり前になりすぎてしまったことは、
それはそれでマビの危機ではあったと思う
突進やら、今後の新ワンドや宝石改造とか見るにつけ、
その頃からバランス取りに必死なんだろうな

いや正直、2年も経った韓産MMOなんて運営も見放した
完全バランス崩壊で当たり前だと思ってたんだが、
その点はよく見捨てずに頑張ってると思う
時期の遅さや斜め上ベクトルは別の話としてもね

585(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/04(月) 21:53:17 ID:NYPpqhbs0
そういや他のゲームでは2年も経てば全体の手直しするけど、マビってまだやってないよね。

586(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/05(火) 00:13:32 ID:/lXc8UD.0
全体の手直しやってるゲームなんてないよ

587(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/05(火) 00:19:42 ID:rWt88mbw0
トリックスターラブ

588(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/05(火) 01:00:58 ID:IYTC/mSw0
>>576
本国で末期でも他国でそこそこ以上の需要あれば
そっちに比重を置くのは必然だろうが、韓国だしなぁ…。
平気で斜め下を錐もみ進行なアップデートをしてくるから困る

589(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/05(火) 01:36:57 ID:uynklPFoO
日本もFLCが1500円の頃は過疎がひどかったな。
今は新規も多いし絶頂期なのかな。

590(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/05(火) 03:41:23 ID:XWJ.Drhs0
ユーザーの声に応えたアップデートと言えば聞こえはいいが
寿命長くするためにあえて渋ってきたものをここに来て大放出してる感はある。

まあ日本だけ見てると、高累積を長々引き止めて納金させるより
新人に箱がっぽり買ってさくっと遊び尽くしてもらった方が儲かりそうで
それで経営上正しい気もするんだけど。
本国は箱ノギじゃない訳で、この椀飯振る舞いは解せないな。

591(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/05(火) 06:05:13 ID:6NRwPKOI0
マビのシステムだと結構いろいろな物を実装出来そうな気もするんだけどな
それをしない所を見ると、見放したか開発が間に合わないか…

592(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/05(火) 08:42:16 ID:M6P1VT3k0
>>586
リネ2

593(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/06(水) 11:47:06 ID:fXF6uyfE0
そういやマビってステータス値での弱化ってないよね。
スキルアップ上昇分とかの。

594(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/06(水) 12:20:54 ID:Lcn.JYrw0
日本語でおk

595(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/06(水) 12:22:53 ID:pTwRuP960
>>593
意味がわからんけど休憩スキルはランクを上げるとwillが下がるよ

596(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/06(水) 13:38:30 ID:ehfwqLmsO
アップデートでのってことだろ

597(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/06(水) 14:21:54 ID:t3osRfHc0
魔人制限したんじゃないの

598(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/06(水) 14:51:48 ID:KPcNxJaE0
以前に魔法のInt補正を大きくしたけど、逆に補正を小さくした事がないっていうことかな?

599(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/06(水) 16:11:44 ID:A5mq1.o60
補正が小さくなったというレベルじゃないけど、弓ダメの計算からStrが除外されたり
武器持ったときのバランスにIntが絡まなくなったのは当たるんじゃないかね

600(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/06(水) 18:20:33 ID:7X.bgOtU0
直接じゃないけど、弓持った時のミルのダメージとか
DEX依存の弓にとっては実質弱体化だし。

601(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/06(水) 18:48:37 ID:l6hvMa/.0
真の弓廃はアタックもDEXの為に上げるので結局弓ミルでもそこそこ強い

602(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/06(水) 19:16:16 ID:HWYnRR0s0
真の廃は弓だろうが剣だろうが魔法だろうが極めてるから困る

603(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/06(水) 20:59:15 ID:q0VsUkhw0
マビのステはただの飾り

604(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/06(水) 21:02:11 ID:jvWlaGxA0
はいはいPS笑ですねw

605(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/06(水) 21:16:09 ID:q0VsUkhw0
Pはいらねえ

606(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/07(木) 13:48:55 ID:rk8q1VxE0
いやむしろMだろ

607(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 02:41:07 ID:0x4ayJXw0
プレイヤースキルを語るなら、俺とスマブラ勝負しようぜ。

608(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 03:58:24 ID:rF7kTa7Q0
スマブラ(笑)
スマブラのプレイヤースキル(笑)



スマブラ(笑)

609(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 05:48:27 ID:QIB.UjYY0
なんだこいつ、(笑)使ってりゃ煽ってると思ってやってんのか?w
哀れだねぇ〜

610(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 07:05:42 ID:ADQg/xxA0
スマブラスキルFのぼくでもマビノギでは元気です

611(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 08:22:26 ID:FvXp5Mf20
ttp://www.mabinogi.pe.kr/bbs/zboard.php?id=tips&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=4518

ハードD報酬がちょっと出てきてるっぽいので一応
報酬に高級・最高級革…まさに別領域からの刃…!

かなり適当に意訳・編集入れてるんで怪しいところは自分で翻訳して確認を

-------------------------------------------------------------------
まだ情報不足で不正確な面もありますがご容赦ください。
特に上級はデータが足りてません…

▼アルビ一般ハード
レイブンスレイヤーES
レイブンサマナーES
スケルトンES
大地のES
フォックスハンターES
漆黒ショートソード

▼アルビ下級ハード
磨かれたES
洗練されたES
レイブンES
ヒーラーES
フルートショートソード (耐久12/19)

▼アルビ中級ハード
防御の 片手斧
シャイニング 生地用麺棒?
エネルギー 生地用麺棒?
自然の リュート
癒しの 木の棒
??ライトニングワンド(耐久10/12)

▼アルビ上級ハード
ビンテージダスティンシルバーナイトヘルム
ビンテージドラゴンフェリックスヘルム
ビンテージキュアレスゴーグル付きキャスケット?
ビンテージスターライトローブ
ラッキー リュート
デッドリーES
ウォーリアES
グラディウス (耐久19)
ブロードソード (耐久19)

▼キア一般ハード
太い木の棒(下記のエンチャントが、prefix・suffix1つずつランダムで付与されています)
prefix
・Untamed
・フォックス
・フォックスハンター
suffix
・コボルド
・元気な
・ブラッド
高級革 (数ランダム?)
ショートソード (耐久10/15)

※ドロップ品
ビンテージ剣士学校の制服…黒クモ

▼キア下級ハード
太い木の棒(下記のエンチャントが、prefix・suffix1つずつランダムで付与されています)
prefix
・鋭い
・フォックス
・フォックスハンター
suffix
・トゲ
・喜びの
・元気な
・ブラッド
高級革 (数ランダム?)

※ドロップ品
ビンテージコレスベレー帽…褐色ヘビ
ビンテージボリュームベレー帽…青ヘビ
ビンテージ羽根つきベレー帽…白ヘビ
ビンテージタークスオープングローブ…鎌ラゴデッサ
ビンテージトゥースアンクルブーツ…刺ラゴデッサ

▼キア中級ハード
メイス(下記のエンチャントが、prefix・suffix1つずつランダムで付与されています)
prefix
・破滅の
・荒い
・鋭い
sufix
・ナレッジ
・薄情な
・コンシデレーション
最高級革 (数ランダム?)

▼キア上級ハード
ライオンハンターES
破滅のES
賢いES
騎士のES
夜明けのES

612(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 08:22:48 ID:FvXp5Mf20
▼ルンダ一般ハード
しっぽ帽子orビンテージしっぽ帽子(下記のエンチャントがランダムで1つ付与されています)
・ウルフハンター
・荒い
・レイブンサマナー
・生命の

※ドロップ品
ビンテージコレスヒーラードレス…スケルトン、スケルトンパイレーツ(青色・赤色)
ビンテージ剣士学校の制服…黒クモ

▼ルンダ下級ハード
BarbarianES
気まぐれなES
癒しの コレスエンゼルウイング

▼ルンダ中級セイレーンハード
DestructionES
滝のES
盗賊ES
インプES
ゴーレムES
濃霧柄のシルク (数ランダム)

▼ルンダ上級ハード
原理のES
アーチャーES
ライフES
ユニオンES
海賊のES
赤クマES?
船長のES
ロングボウ (耐久10/14)

※高耐久武器の攻撃力は店売りと同等、またドロップテーブルが違うので他の報酬と同時に出ることがあります。
※ハードダンジョンの報酬は既存ダンジョンの報酬も受け継いでいることが多くなっています。調査中。

613(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 09:16:50 ID:PWjfkCdA0
ルンダ上始まったな

614(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 09:45:07 ID:gBrf7YzA0
ところでビンテージ●●って普通のと何が違うの?

615(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 09:50:09 ID:L/yOHkZg0
>>613
しかしいまだ赤くまの恐怖が付きまとうというw

616614:2008/02/08(金) 10:00:54 ID:gBrf7YzA0
ごめそ、新しい装備扱いなのね…
ポリゴンが新しくなるのかしら

617(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 10:19:10 ID:.ylihXfw0
>>616
インベ用画像しか見て無いけど、傷とか汚れがある感じだった。

618(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 10:19:24 ID:rxULNpJA0
胸が丸くなってるってさ
ボロいけど

619(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 10:23:34 ID:AM98O9h.0
キア、ルンダ一般ハードでビンテージ狩り始まる

620(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 10:24:57 ID:ALNTEO660
テクスチャだけでいいから剣士服直してくれないかなぁ
上着とスカートの間がボケてていかん。

621(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 12:44:57 ID:gBrf7YzA0
ビンテージだけにボロくなるんですねぇww
でもカクカクの胸がキレイなバストラインになるなら嬉しいな
性的な意味とかじゃなくて初期のポリゴンはひどい形だから…

てかほんと初期のやつはポリゴンとテクスチャ直してほしい
せっかくインベ画像で気に入ってもいざ身につけると…ってのが多い

622(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 18:28:50 ID:KLGxNYU20
ルンダ一般ハードのウルフハンター尻尾帽子が地味に優秀だな。

ビンテージ装備が気になるけど、
箱のトルディ装備見てるとおそろしくダサいイメージしか湧いてこない…。

623(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/08(金) 23:15:58 ID:rF7kTa7Q0
トルディとは微塵も関係ない

624(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/09(土) 02:57:38 ID:Kf4TNtFQ0
確かビンテージってセット効果でるんじゃなかったっけ?

625(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/09(土) 13:17:12 ID:ARHaeGL20
>>623
トルディと同じ開発が作ったものだから不安ってことじゃないか?
ポリゴンに関しては前の公式アンケートでも
かなりの数の要望あったって噂を小耳に挟んだし
作り直しの前例(リネ2とか)もでてきたことだし
もしかしたらもしかすると・・・と淡い期待を抱いてもいいかもしれない

626(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/09(土) 18:45:26 ID:DApGkkFA0
トルディが引き合いに出てくるのは名前がビンテージだからだろ

それに淡い希望抱いてるのはお前のような無知な奴だけだ
何故なら普通の人はビンテージ装備がモデリングし直されてることを知ってるから

627(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/10(日) 05:33:46 ID:050J9OBk0
ハードの難易度まとめ

・アルビ通常
HP300程度。全敵が先攻。
白クモの攻撃力が40〜50らしい。

・アルビ上級
多くの敵がHP5000、保護60〜70らしい。
経験値も大体5000以上(ラーヴァで4800)

・キア通常
敵HP500程度。AIは同じ。
ゴーレムにHS追加、リーチとストンプ範囲拡大。
ザコの経験値が物凄い数値だったが、多分修正されてる。

・キア下級
敵HP1000程度。ここもAIは一緒。
経験値1000〜1500らしい。

・キア中級
ブルーラットマンが5匹とか湧くらしい。

・キア上級
赤ネズミ以外はHP3000以上、保護50以上。AIも強化。
バグベアとボスはHP10000以上だとか。

・ルンダ通常
軒並みHP1000超え。保護も高め。
フラソの攻撃力は約2倍。
経験値はフラソで1500らしい。


ソロが美味しいのは下級までかな?
ゴーレムは近接じゃ辛いって書かれてるが、
韓国プレイヤーの感想だから微妙。

628(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/10(日) 05:54:13 ID:050J9OBk0
書き忘れた。
ボス以外のパッシブは変わってないらしい
つまり、ほとんどの敵に全ての攻撃が通じる。

この辺はペッカや神秘矢と違う所だな。

629(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/10(日) 08:59:57 ID:ofY5O5lI0
保護たけぇ・・・
アルビ上がヘビィだわ

630(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/10(日) 09:09:00 ID:h4zZxceE0
ハードがどんな入場手段か知らないが、通行証入手程度の手間で入れるなら
今後50、60転生くらいの奴も出てきそうだなー。
キア下とかおいしそうだな。

631(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/10(日) 10:03:32 ID:zglcUs/I0
祭壇の後ろに門ができてそこにアイテムか通行証入れればハードいけるんじゃなかったっけ

632(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/10(日) 10:09:10 ID:h4zZxceE0
うーん、だとしたら、そのアイテムか通行証の入手手段が重要ですね。

633(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/10(日) 10:21:13 ID:DzQUR/Pc0
もう少し上読んで来い
既存Dと入場手段は同じ、通行証も共通
古い祭壇に入るための条件が累積レベルで設定されてるだけ

634(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/10(日) 10:30:01 ID:4pkQmgVM0
>>630
なんでハードができたら転生レベル下がるんだよ、と思ってしまったw

635(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/10(日) 10:39:02 ID:h4zZxceE0
いろいろとすまんな。
しかし、そのくらい当たり前な人も多いのか…。俺も視野が狭かったな

636(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/10(日) 11:40:18 ID:IDDNW7ZU0
     ...| ̄ ̄ |< ボスラッシュハードの情報はまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~

637(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/10(日) 23:33:24 ID:lvSi3OiQ0
アルビ上がペッカ下並の保護値になってんな

638(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/11(月) 07:23:22 ID:dzYgpOxc0
現状のアルビ上もペッカ並といわれているからね。

639(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/11(月) 10:09:02 ID:.e8Axb960
アル上で一番硬い犬(強)とウォーリアでも、
ペッカで2番目に柔いグール以下なんだけどなぁ…。
ゴーストなんかはグールの3倍以上硬いし。

だが、アル上ハードは本当にペッカより時間かかりそうだ。

640(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/11(月) 12:23:24 ID:eAwjK/520
ハードは3人用とか通行証記載の人数制限なくなるんだっけか?
なら無制限でなくて3に6人以上で突っ込めば
ペッカみたいにお手玉できるからなんとかなるんじゃないだろうか
宝箱の数はお察しらしいけど

アル↑はツンデレ師に活躍の場が・・・こないか
5千なら5chすれば倒せないかなぁ
中級なら保護無視でクリでるし

641(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/11(月) 12:47:14 ID:ZFr4Z7yk0
まさに毒薬の時代かな
今現在の捨て値のうちに買い占めておくか
そういや毒はミルじゃ感染しないよね

642(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/11(月) 12:47:54 ID:RVWB9nTs0
クリ云々より純粋に保護によるダメージ除算がウザ過ぎると思うんだよ

643(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/11(月) 14:57:13 ID:oJpNY.zA0
毒薬はハンディの新レシピに使うことを考えると
今から作る人は捨てずに保管した方がいいな
そう極端に高騰はしないだろうが

644(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/11(月) 15:03:29 ID:oJpNY.zA0
>>640
無理
HP5k、保護50としても10k相当以上のダメージを出さなければ倒せない

645(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/11(月) 16:16:12 ID:lNYbBRy.0
ペッカの硬さは高保護ももちろんあるけど
パッシブのランクが高いのも大きいから
いくらアルビ上ハードの敵が60〜70といっても
>>628の情報が正しいなら
ペッカほど硬くはならないと思うけど

646(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/11(月) 16:38:33 ID:LmgUJnyoO
>>638
近い方ではあるね
ペッカ通常の敵の数を減らして、それの質をさらに劣化させたのがアルビ上
かつてのG3の修復ペッカよりはきついけど、入門にはこれほどぴったりなのはないですね

タイマンじゃないなら敵の状態を気にせずにスマしちゃう子はたいていアルビ上で直る

647(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/11(月) 16:39:53 ID:ZFr4Z7yk0
>>642
ランク6ポイズンバリスタか…製作可能ランク8からとか凄いな
足の爪いくらか分からないけど、10Kはしないだろ(そうでもないとワイバーンハンタータイトル取得に1000万↑Gかかる)
ハンディ9で止まってるけど未来が見えてきた

648647:2008/02/11(月) 16:41:44 ID:ZFr4Z7yk0
誤安価 ×>>642 ○>>643

649(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/11(月) 16:44:51 ID:eAwjK/520
>>640
1000はきついか
5チャージノーマル=500×4+1000=3000-保護×5
5チャージクリALLでも1250×4+2500=7500-保護分×5
INT300くらいからバランス100%になるらしいから
理論的にはこれが最高か
しかしこれは無理ありすぎるな
やはりツンデレはソロ向きってことっすね・・・

650(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/11(月) 16:52:08 ID:eAwjK/520
そもそもワイバーンハンタータイトルってこっちにくるのかな
クマハンターとか未だに来てないよな?
どちらにせよ
結構マゾタイトルになりそうだな
1回の乗船で最高何個まで爪が貰えるのかにもよるけど

651(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/11(月) 23:04:16 ID:EhLSMuN60
DKのステータス上方修正って必ずスタミナ増加するようになるん?

652(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/11(月) 23:08:21 ID:i67pOIuM0
>>651
スタミナ増加ってか、スタミナ完全回復じゃないん??最大値もふえるん??

653(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/12(火) 00:31:45 ID:JIwbrZ620
>>652
??

654(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/12(火) 11:47:49 ID:Pj1ICZOw0
しかしここまで保護が高いともう、ミルミル頼りが加速しそうで萎えるな('A`)
ミルするorクリ130を目指す…この二択か
洋服派なんでミル厨として覚醒するしかなさそうだな!(゚∀゚)

655(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/12(火) 17:53:43 ID:uz.3Ukl.0
中級魔法も保護無視なんです><

656(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/12(火) 21:01:19 ID:aDaHBH7w0
>>654
手間と費用は半端ないけど、服は原理軽鎧以上にクリ伸びるはず

657(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/12(火) 23:33:57 ID:nAcfefZ.0
ラノコン+怖いものヤグルマギク+不安で一応逆転できるんだな。
ラノコンの時点でもう・・・。

まぁ女神タイトルでもクリ1低いだけだから、頑張れば届く・・・のかな?

658(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/12(火) 23:39:55 ID:89mD6L1s0
不安はともかく、そのほかは費用がバカにならないな。
ラノコンは時刻的に厳しいって人も少なくないんじゃないだろうか。

659(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/12(火) 23:46:40 ID:fVb41DhI0
前の長時間メンテで橋時間、深夜になったお

660(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 01:14:15 ID:kgiodXQA0
ラノコンとハビットラグジュならクリ一緒でハビットの方が
Str10高いけど魔法衣装ってところがなぁ

661(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 02:05:49 ID:IksRO9ZM0
サボりハビットはラノコン不安と好きに切り替えられるけど
怖い物知らずヤグルマギクx2を汎用してると結構金掛かる

662(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 04:20:44 ID:9oH1GTyM0
日本語でおk

663(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 05:27:39 ID:CQK/gznk0
それでも最低最大特化よりは安上がりなんだけどな、クリ特化は

怖いもの知らずもBOT産が増えたりESが箱から出るようになって暴落したおかげで
アクセ:ヤグルマとあわせても1個60万くらいか?
手:手袋に怖いもの知らずがもともとついてるのがあるから盗賊でおk
足:ソレットシューズに怖いもの知らずがもともとついてるので盗賊でおk
頭:険しいなり角ばったなり
服:不安盗賊 超安上がり、STRもったいないなら怖いもの知らず龍小姐に盗賊で 男は知らん

ちょっと背伸びするなら音楽家と木針手だけどレイヴン靴とか暗黒15買うよりはぜんぜん安いしね


ただ130↑目指すとなるとwillが必要になってくるから素ステータスが弱いとお察し

664(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 06:36:07 ID:q7BjsnT.0
>>651
スタミナ上昇の最低値が設定される。
当然、ライフとマナの最大上昇値は下がるので、
ある意味では弱体化かもね。

665(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 08:53:06 ID:TFPLa0Ys0
いまだにパラ化で「スタミナが完全回復する」と思ってるやついるんだな・・・

666(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 09:02:33 ID:kOAFARqA0
>652のどこをどう読んだらパラディンの話になるんだよ

667(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 09:38:05 ID:kJcV5QiY0
調合とか中級魔法とかで豊富なマナが魅力的でDK選んだ人は…

668(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 10:07:34 ID:h2oGZsjQ0
サキュバスを誘惑したくてDK選んだ人(DK人口のおよそ80%)はとっくに憤死しています

669(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 10:08:36 ID:zQtJPbVY0
>>664
なんという…
パラで変身食事完了おいしいです^o^
これが大嫌いでいつも食事をし、それならDKでも全く問題ZE!という生活をしていた俺涙目
つーか、INTタイプで魔法ブリバリ乱射という娯楽を奪われたらもう立ち直れないよママン

670(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 10:17:39 ID:UKHi8TCU0
そんな貴方に
っマインドオブコンヌース+シャープネスオブコンヌース

正直、DKは後発のものに特徴喰われすぎだと思う

671(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 10:41:52 ID:kJcV5QiY0
エルフはMP600くらいいくんだったよな
あれだって、エルフの魔法特化ってのがうまく生かせなかったから、誘導するように作ったようなもんだろうし。
エルフはエルフで弓やってる人が多いから、DEX上がらなくてどうするのって人も多い。
種族関係はことごとく失敗してるなー。

672(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 10:49:51 ID:TFPLa0Ys0
>>666
実際そう思ってる奴をいままで五万と見たから

673(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 11:12:30 ID:nhjRZ4Jo0
失敗してるっていうのは単なる弱い奴

674(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 11:43:02 ID:kgiodXQA0
ライフエリクサーで強制延長できるようになったし
最小時のステータスが上方修正されれば
そこまで極端に弱いってことはない気がする。
DK専用エンチャもクリ上がるしパラのよりは使えると思う。

675(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 12:41:57 ID:esPilrQ.0
マナあまり増えなくなるのか・・・
スタミナ回復なんていらんよ・・・

676(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 14:51:26 ID:dhwH4Js60
DK専用エンチャだけランク8と異常に貼り辛かったりします

677(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 21:02:44 ID:FWhp5xQE0
サキュ誘惑という夢が消えた今、DKはクリに生きるしかない


後は人体模型萌えな人とか

678(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 21:15:10 ID:q7BjsnT.0
>>674
ステータス上昇値は変わらんよ。
DKが弱いのは開発も認識してる(らしい)から、
そのうち強化されそうだけど。

679(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/13(水) 22:18:15 ID:zTEq8wAo0
エルフの魔法特化とか、元々ワンド改造も野獣化も無い時代の魔法エルフは
死ぬ程最悪だったぞ。あんな状況じゃ、メインでやる事ないからセカンドは違う系統を〜
なんていう物好きくらいしか魔法エルフなんてやらなかった。

680(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/14(木) 02:35:58 ID:Q9.IW2EE0
魔法特化はどの種族であれ最初は辛いとおもうよ。

681(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/14(木) 02:52:08 ID:2lYjRbnQ0
今は野獣化でマナは補って余りあるけど、野獣化なんて影も形も無かった頃は
エルフが魔法特化種族なんて考える人はほぼ皆無だった。
もしくは、実際に使ってる人は『マゾすぎるwww』って笑ってやってたもんさ?

682(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/14(木) 03:48:39 ID:Iil4378g0
>>681
野獣化実装前からIS特化エルフは結構いたけどなぁ

683(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/14(木) 10:19:50 ID:NSp.Id3w0
エルフのFBL消費マナ15になるのはまだかな〜

684(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/14(木) 12:01:02 ID:s791kr9Y0
>>682
わざと人間やジャイの方の消費マナを増やしておいてエルフに誘導する

685(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/14(木) 12:25:16 ID:gUw4dy9U0
俺の常に魔法ワンド持って常にIS振り回すだけの未転生エルフは
最初からけっこう強かったぞ

686(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 01:21:09 ID:.3N/xs0k0
そりゃ詠唱早くて当たれば必ず吹っ飛ぶISは
足が速くて逃げられるエルフに最適なわけで
MR2持ちでも走ってれば吹っ飛んでくれるしな

ただIS覚えさせるってことは、相当金余ってるか
本気で育てる気がある人だけだろうし
結構限られてたんじゃないかね?

687(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 02:22:58 ID:xL97WtUU0
今時1M程度なんてそこそこ続けてる奴なら2,3日で稼げる金だし
エルフに覚えさせるくらいわけないでしょ

688(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 05:44:05 ID:2UNch/wM0
>>681
人間だって最初は変身できなかったんだぜ?
サンダーだって最初はなかったんだぜ?

689(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 07:23:55 ID:.xh8eatQ0
むしろ弓特化って言うより魔法特化じゃね?って言ってる人をよく見たけどなぁ
まだ極まったエルフがいなくて殲滅力が把握できてなかったせいもあるだろうけど。

マゾいって言う人もいたけど魔法特化は人間でも手間、金銭的にマゾいしね

690(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 10:07:47 ID:4s9S9cgU0
魔法はEMMがあるのでそれだけで満足です

691(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 10:59:32 ID:.3N/xs0k0
弓に比べても魔法型は大器晩成すぎるからなぁ
最低でもボルト2種 or 中級1種は1にしてから
初めて魔法型の生活が始まるようなもんだし
初期から魔法にAP突っ込むと、レベルも上がりいくいから
結構どころでなくキツイ

692(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 12:54:37 ID:xL97WtUU0
それは昔の話
今はINTとFB1があれば
熊で最高クラスの経験値効率出せる

確かに前はTH1になってからスタートみたいな感じだったけど
CCが完全に壊した

693(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 13:02:27 ID:IOLFcZDQ0
1にするまでの話じゃないのか
それよりそろそろおまえら魔法スレに戻ってこい

694(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 14:27:39 ID:c7rdCe7I0
よかった……魔法スレのログを読んだ上で、また魔法スレに迷い込んだのかと思ったぜ。
これでこの終わりの無い迷路から抜けられるんだ。

695(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 15:31:33 ID:M8yvqhRM0
>>692
でもマナポ地獄からはのがれられないよね?
経験値は砂漠クマでウマーかもしれんが、金銭的には大赤字。
いくらCCで威力が上がった所で、初心者的には現実味はないな。
近接がライフポーションをがぶのみする以上にマナポをがぶ飲みしなければならなし。

696(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 16:48:53 ID:UcrsKRK60
>>695
それは工夫次第じゃないかな?
マナエリもしくはマナポ10を使って
FBCC+4でフルチャージ武器持ち替えやれば
ワンドの修理費は耐久自然減少分しかいらないから
ワンド作成にはお金はかかるけど、維持費で赤字ってことはまずないはず。

これをやると操作が忙しくてクマに攻撃もらうって人は
移動用に馬だしてる人も多いだろうし、そうじゃなかったとしても
ペットにFB(なければIBでもLBでも)連打AI設定しておけばいいと思うよ。

697(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 17:26:31 ID:p/ao/cSQ0
>>694
やっぱり魔法スレだったようだ。

698(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 18:21:48 ID:Io2G3kIk0
魔法主体でもカウンターある程度上げれば中級魔法使わなくてもキア上級でレベル上げは簡単だよ

699(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/15(金) 22:44:15 ID:ruGQA/jE0
これのどこが未実装情報スレなのか誰かkwsk

700(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/16(土) 03:39:18 ID:YuAzK2Kg0
未実装スレが未実装ってことだったんだよ!

701(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/16(土) 05:08:30 ID:EvEctwUM0
ところでクルクレのNPCの話をよく聞くと、クルクレにもダンジョンが出来るような事を言ってるね
本国ではG8になってクルクレの開発は終わったようだが、どうなるんだろうか。

702(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/16(土) 11:01:24 ID:29eWDthE0
スレ違いの話で悪いんだが、
ハードDでは何人用のボスが出てくるんだろう。
やっぱり無制限or4人用なのか、それともオリジナルなのか。

703(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/16(土) 12:06:44 ID:EvEctwUM0
ボスラッシュオリジナルとかが出たら面白いなぁ

704(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/16(土) 16:09:24 ID:66P.fCCU0
ネズミDekeeeeeeee
ttp://mabinogi.gameabout.com/uploads/mabinogi/news/20080212045852f99af.jpg

705(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/16(土) 16:54:29 ID:riqO4rI60
data'sにビンテージコレスヒーラードレスのSS出てるねー
ポリゴン新しくなってていいね、破けてるけど

706(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/16(土) 17:08:04 ID:7Yw9UTiM0
>等級(上級、下級など)別に通行証を入れれば人数に関わらず
>(3人のパーティーがキア上級2人通行証を入れても全員ハードモードダンジョンに入場する事が出来る)
>該当の等級のハードモードダンジョンに入場する事が出来ます。

これはいいね、通行証のムダが少しだけ減りそう。

707110:2008/02/16(土) 22:11:54 ID:JktWcZpE0
それでさ、DKの補正はいつ来るのさ

708(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/16(土) 23:12:00 ID:fXz6sJ9A0
>>707
いつものスケジュールからすると来週。

709(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/17(日) 10:26:51 ID:XuYD95.E0
すご攻情報だと来週に神ひこーきとか打楽器とかのG7S4だかS3だが来る



・・・なんだかその後2ヶ月くらい箱リニュで3周年にG8とかだと泣くぞ

710(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/17(日) 11:47:36 ID:zKR2J6RU0
間にホワイトデーイベントはさんでお茶を濁します

711(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/17(日) 13:18:52 ID:GjhItTtY0
しかし俺はマビノギはアップデート多いし早いからいいな!って思ってる

712(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/17(日) 13:19:29 ID:mS4oEcOY0
俺が日ネクだったら三周年にG8だな
儲けることしか考えてないから確実だろ

713(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/17(日) 14:41:28 ID:Wzqk0uTk0
儲け云々じゃなくても
記念日に大型アップデートもってきたいのは当然じゃないか?

714(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/17(日) 14:41:34 ID:HQw0N0jE0
>>692
FBCCで最高クラスの経験値効率っておまえやったことないだろ?
スマLB狩りの足元にもおよばねぇよ
マナポ代も修理費もばかにならねーし

715(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/17(日) 15:55:25 ID:x70lebTI0
魔法スレに帰れよ

716(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/17(日) 21:19:25 ID:T8aFsNtk0
俺的には春休み直前ににG8は間違いないと思うな。
マビ離れも加速するなか、新規ユーザー&離れたユーザーを引き戻すには絶好の時期。
儲け云々じゃなくて、商売、営業の基本だな。

717(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/18(月) 05:33:48 ID:V7sSxn9g0
スマ狩りは本当に強い近接キャラで700k/h
FBCC狩りはINT260とFB1さえあればそれだけで600k/h
魔法使いのレベル上げのしやすさは圧倒的

あとマナポ代修理費が馬鹿にならないってどれだけヘタな狩り方してるんだろう
熊の落とす現金だけで修理費+マナエリ代の半分くらいは出る
確かにちょこっとの赤字だけど、魔法使いは現状一番金を稼げる職だから馬鹿にできるレベル

718(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/18(月) 05:46:35 ID:.5imj1qM0
2/21にS4をもってきて
3月はデザコンやらホワイトデーイベントやら箱リニューアル
4月のはじめに記念イベント持ってきてGW直前にG8

こんなかんじと予想

719(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/18(月) 07:00:51 ID:QRCwJ64A0
デザコンは4月以降に単品ずつ実装ってもうアナウンスがあるんだぜ・・・
ちょっとでもアップデート先延ばしするき満々

720(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/18(月) 07:12:01 ID:wxNqLaIE0
このまま行くとXデーは来年3月当たりかな

721(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/18(月) 12:09:21 ID:cBjmtIBw0
>>717
効率スレで失笑買ってた人かな?
ちゃんとした時給出して効率スレに報告すればいいと思うよ

722(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/18(月) 16:01:10 ID:bBDhjRp20
>>717
>あとマナポ代修理費が馬鹿にならないってどれだけヘタな狩り方してるんだろう
>熊の落とす現金だけで修理費+マナエリ代の半分くらいは出る

ちょwww熊の落とす現金で収支計算してるなら、ヘタな狩り方ってなんよ??w
現金ドロップにうまいもへたもあるんか?w

723(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/18(月) 23:03:44 ID:V7sSxn9g0
マナエリ使用の5分間に100匹倒せる人と
マナエリ使用の5分間に1匹しか倒せない人の
現金収入と支出を考えてみようね!

724(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/18(月) 23:53:44 ID:CSCVrUvM0
なんか面白い子がいるね

725(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/18(月) 23:56:09 ID:VfY0GBaE0
1スレに1回は出てくる奴だな

726(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/19(火) 00:03:17 ID:tJrsBmOQ0
>>723
それはうまいへたじゃなくて、強さの問題だろwバカかよww
同程度のINT、FB1、CC5FBワンドをもって、同じ狩場でペットを出しながら狩ってたら、大して差はでないでしょw
ペットのAIで収支に影響が出るほどの差があるわけでなしww

やっぱりキミは、単なる俺SUGEEEEEEEE-房なんですね(笑)
はいはい、スゴイスゴイ!キミが一番つおいよ!キミが一番うまいよ!

727(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/19(火) 00:13:01 ID:6zFqjb2k0
あれ、ここ何スレ?
効率スレって別にあったと思うんだけど・・・

728(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/19(火) 00:14:10 ID:Q/8XSOB60
いい加減巣に戻れ
【効率厨】ダンジョン入手経験値調査スレ【時給】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1139679664/

729(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/19(火) 00:17:08 ID:2leoWx/A0
韓鯖ハードダンジョン効率調査なら大歓迎

730(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/19(火) 00:35:24 ID:HPDzQ3Gc0
wまで使った煽りがあまりに支離滅裂でワロス

731(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/19(火) 02:53:03 ID:87ymO1f20
キア下ハードが一番経験値かせげそうなんで敵のちゃんとした経験値情報希望

732(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/19(火) 16:59:21 ID:TJDIkSJA0
てめーが韓国行ってキムチ食いながら調べてこい

733(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/19(火) 17:57:54 ID:6zFqjb2k0
今週はG7S4が予定されてるというのになんて寒い流れでしょう

紙飛行機アクションって特に意味ある訳じゃないんだよね?
こういうのを実装するセンスはかなり好きではあるけど

734(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/19(火) 18:15:05 ID:SgUsFTJg0
俺もセンスは嫌いじゃないけど、何か意味もたさないと3日で廃れちまうのが…。
サイコロとか投げてる奴、もう一人もいないよ。

735(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/19(火) 18:44:41 ID:GvPRe8Os0
サイコロは投げるやつはたまに見かけるが、
そのほとんどが無意味に投げまくって辺り一面ゴミだらけにするような奴ばかりってのがまた・・・
抽選とかに使えそうなのに、
アイテム扱いで携帯に不便・六面体しかない・数字が偏る(?)とか細かいところで作り込まれてないのが残念

736(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/19(火) 20:04:04 ID:/ng5yOBE0
ダンジョンで桃鉄ごっことか

737(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/19(火) 20:58:42 ID:8UqaLqSw0
行き止まりに追い込んで、うんち>あっち行け>ボンビラスのコンボでPT解散の予感

738(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/19(火) 22:29:29 ID:8ieQtzLY0
全部のMobが反応するわけでもないんだな紙飛行機

739(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/20(水) 02:51:53 ID:P6Ui7NPw0
鳥ペットみたいに、たまに何かがひっかかって戻ってくるとかだったら面白いのに
鳥買った人との公平感を保つ為に、必ずじゃなくて、ごく低い確率で

740(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/20(水) 03:11:10 ID:n1zMuc060
それでダークナイトの補正はいつ(ry

741(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/20(水) 03:15:09 ID:CCYRkWa60
>>740
ああ、それはG7S4でしょ、明日入るんじゃね

742(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/20(水) 12:38:07 ID:U4YOjJ9Q0
http://www.onlinegamer.jp/news/3778/
DK補正来ないのか

743(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/20(水) 12:44:22 ID:UwFBKd.I0
システム関連、またはそれに準ずるものは大抵アップデート情報に書かれない

744(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/20(水) 12:46:21 ID:mvDUCkdk0
>>742
ちょwwwwミミックくるんかよww
しかも高ぇしwwちょっとポイントチャージしてくるはw

745(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/20(水) 15:13:59 ID:swNahh2A0
キノコを探し出す能力って何だろ
カルーで使うのかな

746(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/20(水) 19:41:43 ID:P6Ui7NPw0
普通に考えてカルーやウレイドでキノコのところへ行くんだろう。
めちゃくちゃ見にくいからな。
もしかしたら黄金キノコや褐色毒マツタケを見分けてくれるのかもしれんが、さすがにそれはないだろうな。
料理人なら多少使えるペットかもしれない。

747(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/20(水) 21:25:19 ID:hJ5xgdmw0
でも、黄金キノコとかは常に一定の位置に出現してなかったっけ・・・?

748(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 01:06:50 ID:eg3TgUXk0
>>731
今のところ確定なのは

鎌ラゴ:950+175
フライングソード:1500+???
ラーヴァ(色不明):4800+???

多分これだけ。
キア通常とかは下方修正前の情報しか無い。

まぁ、鎌ラゴ1匹1125の時点で相当ウマイな。
反応が速い他は変わらないようだし。

749(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 08:23:04 ID:eg3TgUXk0
探したら結構あったわ。
でもキア下級の敵は無し。

老いたミミック:340
小さいネズミ:360
コウモリ:440
黒クモ:500
赤クモ:700
ゴブリン:900
ポイズンゴブリン:980
メタルスケルトン:1200
巨大クモ(一般):2400
ゴーレム(一般):3500

参加経験値は不明。
巨大クモも普通と違ってHS持ち。
HPは巨大クモ3000、通常ゴーレム4000らしい。
通常以外にソロで行く人間は少数みたいだ。

おまけでキア上ハードの動画。
仮に経験値1匹5000だとしても、普通のキア上より不味そうだな。
ttp://video.naver.com/2008013019431475339

750(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 08:36:18 ID:yGKKLiOE0
すごく・・・かたいです・・・

751(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 08:45:44 ID:5kHtIIFQ0
こんなガッチガチに固くされたら私じゃ処理できないよぉ・・・

752(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 09:30:57 ID:sFGxRHkk0
経験値/HPは簡単なダンジョンほど高そうだね

753(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 09:36:21 ID:3VyufUbo0
まあなんか新しいものが増えるってのは、飽きが来なくていいよ

754(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 10:04:49 ID:K9b/5ChY0
こんなにFBLとサンダー乱射してまだ向かってきてるじゃん><

755(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 10:06:53 ID:98h1V8rM0
動画が見れない俺涙目
誰か解説を・・・

756(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 10:11:35 ID:K9b/5ChY0
ミル壁3人と何か知らんがもう1人とFBL1人とサンダー1人でクチチやラゴに大乱戦してる
それはもう中級魔法撃ちまくり

757(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 10:11:44 ID:dLMktBJs0
5人でサンダー一人とFBL一人、サンダー喰らってもFBL喰らっても何回も起きてくるくちちやラゴ

758(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 10:22:42 ID:Ab7OlJJI0
ちっともウマくないどんじょんだったってことでよろしいか?w
しかもこりゃつまらなさそうだなぁorz

759(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 10:40:52 ID:98h1V8rM0
把握した。
PT推奨なのは喜ばしいことだけど、あまり面白そうには思えないな・・・

760(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 12:09:38 ID:7Fxe/L820
まぁキアは下級と中級に期待じゃないかな
上級はある程度こんな感じになりそうな予感はしてた
そしてつんでれ師のオレ歓喜

761(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 12:26:46 ID:8WJg0MV20
そうするとアタリ報酬のライオンハンターがいったいどれくらいの値段になるのか・・・

762(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 12:40:34 ID:7Fxe/L820
キア上無制限は素直に8人で突っ込んで
複合沸き対策に中級最大チャージである程度掃除→
ペッカ型お手玉でなんとでもなるとは思う
ただ、かかる時間が凄いことになりそうだな

763(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 13:59:36 ID:.nscHsTM0
ラゴがゴースト並みに固そうだ・・・・

764(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 14:43:47 ID:JvJUwPVA0
ダメ見ればわかると思うけどその動画FBLもTHもランク低いぞ
そして相変わらず朝鮮人は頭使うってのを知らないプレイだな

765(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 15:25:25 ID:9WXNBHfY0
THの落雷発生時間から数字ランクではあるだろうけど、ランク1ではないな。
まぁそれでも防御保護でかなりダメージ減ってそうだ

766(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 15:35:55 ID:kWEfLaUU0
カベや床が普通のダンジョンより少し崩れてるように見えるけど、
撮影環境のせいかな

もし通常と見た目が変わるのなら、雰囲気があって嬉しいなぁ

767(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 16:00:39 ID:8JupwqcU0
いや、見た目違うのはとっくの昔に明らかなんだけど

768(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 16:03:39 ID:LD96yUhA0
連携もなにもあったもんじゃないな。
ダウンキャンセル連発するわ、中級魔法の範囲へ誘導なしだわ、
一人勝手に突飛して死んでるわで。

769766:2008/02/21(木) 16:22:58 ID:kWEfLaUU0
>>767
うお、まじかー

なんかワクワクしてきたわ

770(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/21(木) 19:52:40 ID:eg3TgUXk0
本当に戦略もクソも無いよね。
全員チャンピオン&人体模型でこれは酷いw

とりあえず、FBL7でラゴに1221入ってるから保護は50無い。
HPも減り具合から推定3000ほど。
緑ヘビも見た感じ保護50、HP4000くらい。
さすがにペッカ以上じゃなさそうだな。

パッシブも無いし、PTで行けば結構良いバランスかも。
俺としては中級が気になるけど。

771(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/22(金) 22:58:07 ID:rftroL6o0
アップデート情報

* 既存ダンジョンより強いモンスターが登場するハードモードダンジョンが追加されます。
ハードモードダンジョンでは「破壊的な」「ライオンハンター」といった強力なエンチャントが手に入ります。

*「オスラのランダムボックス」のリニューアルをおこないました。
オスラのランダムボックスには「破壊的な」「ライオンハンター」といった
ハードモードダンジョンでしか手に入らない有用なエンチャントがついた武器を得ることができます。

こうなりそうで恐い

772(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/22(金) 23:37:52 ID:3TQGxMQY0
メタルニードルと木の針の前例があるからなぁ。
全くないとも言い切れん。

773(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/23(土) 00:14:43 ID:HrP6HaLE0
てか逆にDの報酬で出るES(未)で、
箱からでないのなんてEZくらいじゃね?

774(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/23(土) 02:00:49 ID:n5bYpI3U0
いくらでもある

入手難度が高すぎて流通しないESを箱に入れることでバランスを取っている節が伺われる
金属針・木針を入れたのは判断ミスだと思うがなー

775(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/23(土) 02:34:37 ID:eDf8F.eM0
ライオンハンターやウォーリアが箱に入らなかったとして、
相場はいくらになるんだろう。
2M以下だと神秘矢並の不人気Dになりそうだw

776(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/23(土) 09:52:45 ID:zwYISLbE0
神秘矢Dって不人気というか通行証である神秘矢が手に入りにくいんじゃなくって?
1Mででも売れるなら選択肢の一つには入れられるだろう

777(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/23(土) 14:51:54 ID:eDf8F.eM0
>>776
神秘矢の入手は簡単だよ。
ボスもマグ1+パラ変身+焚き火で5、6本。
不人気の理由は硬い割に経験値が不味いから。

キア上ハード、アル上ハードとも、
経験値は通常の2〜3倍だと向こうのBBSに書かれてる。
これが本当なら激マズじゃないかな・・・当たりの確率も低いし。

778(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/23(土) 16:34:24 ID:rsDomDio0
言われていることだけどもキア上の存在が良くないわなぁ。
でも下方修正来たらみんな暴れるよね?

779(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/23(土) 17:09:53 ID:jUWpN0oI0
>>778
本気で引退を考える。

780(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/23(土) 17:44:30 ID:eeMqvTCU0
革か経験値かスタンプか、どれかにしろとは思うけどね
マス上とかルンダ上に、少しは旨味を分けろよと

781(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/23(土) 18:17:14 ID:qtGs/sh20
神秘矢は中人数で行くと戦闘参加expが結構うまい気がする。キア上ほどじゃないけど。
ぷちペッカとしてギルドハントには使えるんじゃね?
マス上はキア上が来た辺りで下方修正くらって一気に下火になったね。
日ネクがバランス調整できるとまた変わってくるんだろうけどなー。

782(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/23(土) 20:45:57 ID:eDf8F.eM0
キア下ハードの白ヘビが経験値1400、ラットマンが1000だってさ。
予想通りウマすぎる^o^

あと黒毒クモが経験値6000
スパイダーマン系が経験値6500〜8000らしい。
HPも6000〜8000ありそうだなぁ。

783(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/23(土) 20:50:00 ID:Hr4G0yvk0
なんかハード来た場合
下手したら既存のDいらなくなるな

784(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/23(土) 20:55:59 ID:eDf8F.eM0
それは微妙じゃないかな。
白ヘビでHP1200?ラットマンで800?とあるから、
経験値の割にはかなり硬い。
オーバースペックキャラ向けって感じ。

785(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/23(土) 21:44:16 ID:jUWpN0oI0
>>782
敵の硬さを考えたら素直にキア上のがウマー。
しかし、通行証のことを考えると、キア下ハードで上通行証を探すってパターンになりそうね。
そもそもハードダンジョンで通行証が出るのかは知らないが…

786(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/24(日) 02:02:42 ID:6ZagbIm20
個人的にはキア上飽きてるから、魅力的には思わない
硬くてだるいだけだといく気なくなりそうだけど、新しいDが増えるのは歓迎
砂漠クマ並みとはいわないけどそれなりにうまくて、かつ難しければいいな・・・通行証が無制限って言うのも楽に入れてイイ。

787(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/24(日) 02:35:32 ID:WqMG.DuI0
キア下級の通行所をハードに落とせばキア下ハードに行けるってことでOK?

788(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/24(日) 02:50:28 ID:fz36l5zo0
質問は知識王で
過去ログもdata'sも読まずに質問するんじゃない

789(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/24(日) 03:40:45 ID:s52v4xHY0
>>786
面白そうなのはルンダ下だね
色々な敵が揃ってるし、経験値も比較的高いはず

790(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/24(日) 14:28:27 ID:B0aRdvIA0
深夜に発生した韓テスト鯖の接続障害…未だに復旧してないのね
なんか致命的な問題でも発生したのかな?
テスト鯖だから補償はナシなんだろうけど、掲示板は荒れまくってるなぁ…

791(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/26(火) 05:26:50 ID:ce0M8lCY0
ミミックって高ライフ、高攻撃力なら普通に難敵だよね。
ハードではどうなのかな。

792(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/26(火) 06:41:11 ID:SDQDzjB.0
コフィンミミックが癒し系呼ばわりされる時点でお察し。

ハードモードの疑似体験として昇段試験お勧め。
先行多タゲAIに変更された敵が一斉に襲ってくるので、あんな感じかなと。

793(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/26(火) 21:31:32 ID:ce0M8lCY0
韓国公式BBSの書き込みによれば、グレイトミミックが経験値800らしい。
コフィンより3倍以上強そうな予感。

794(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/27(水) 00:29:55 ID:y5dFB/.o0
ミミックまで先行多タゲになってたら酷い事になるな

795(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/27(水) 00:35:01 ID:MSR5WnLo0
先行ミミックはもはやミミックじゃないw

796(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/27(水) 00:50:40 ID:9eXMpNvc0
>>794
確かにそれは(別の意味で)酷いwww

797(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/27(水) 01:25:26 ID:pPSCyp5s0
マビ初めたてのころは、ミミックといえば、ドラクエの凶暴なミミックしか印象になかったので、
宝箱開けたときにミミックって出た時は超ビビッたなwwあのビビリが現実のモノとなるかもしれんのかw

798(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/27(水) 01:40:27 ID:0oRye.Eo0
DQ3の人食い箱に瞬殺されたのは良い思い出

799(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/28(木) 01:46:47 ID:8gzPmyyM0
>>749
連携のれの字もないな・・。ダンバの野良ペッカでもここまでひどくない

800(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/28(木) 05:45:53 ID:wYl6.Q1Q0
そろそろ日ネクなら加齢ポーションを実装しそうで怖い
まぁ1つ500円くらいならもちろん買うけども

801(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/28(木) 06:09:37 ID:rxBrt0pI0
ところで郵便ポストはいつ来るんだろう
WoWで味わったら便利すぎて
mabiでも早く実装して欲しくてたまらん

802(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/28(木) 08:51:59 ID:DUid/pA60
G8じゃなかったっけ?

>>800
アドバンスのランダム専用に実装されたはいいが即撤去された代物を入れるわけがない

803(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/28(木) 10:11:38 ID:I.HeEDCM0
加齢ポーションじゃなくても、ある一定のレベルまでいったら転生できるようにしてほしい。
10歳レベ50をとったはいいが、残りの2週間なにもする事がなくて、IN時間激減中です。

ま、廃人という存在がある限り、そういうゲームバランスを崩しかねないような実装はしないだろうけどな。
俺の知り合いには2日でレベル50になった猛者がいるしな。

すまん。妄想スレにいってくるわ…

804(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/28(木) 11:22:51 ID:8gzPmyyM0
レベル上げしかやることないなら上げ終わったらマビ以外の今年てればいいじゃない
自分で楽しみを必至に食い散らかしてそれはないわー
あと4行目の引き合いが中学生ぽくて素敵です(*‘ω‘ *)

805(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/28(木) 11:23:32 ID:8gzPmyyM0
誤変換多すぎで氏にたい/ ,' 3 `ヽーっ

806(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/28(木) 13:28:11 ID:s7W6fAxI0
加齢POTで思ったけど、年齢POT使うと年齢制限衣装を着られるようになればいいのにね。
そしたら毎週買うのに。

807(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/28(木) 17:52:48 ID:GpFL5WIY0
1日でLv60になっちゃうバカも居るしなぁ…
一ヶ月で累積3000とか出そうだw

808(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/28(木) 18:28:34 ID:Htpnfy5A0
成長加速のようなものは結果的に飽きも早くくる可能性が高いし

809(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/28(木) 20:26:18 ID:P.9aQd7w0
マビのレベル上げはLv50あたりでだれるね。
転生するならレベル上げまくってもAPくらいしか関係ないし、時間の割に合わない。
他のゲームは1つのレベルあげるのに面白くもない作業を延々としたりするけど…その先に「何か」あるから頑張るんだけど。

やる気がなくなったら、別キャラなり別ゲーなりリアルなりをする。
そのうちまたやりたくなってくる… はい、立派な中毒患者です\(^o^)/

810(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/28(木) 21:15:34 ID:IqhR4clM0
50どころか20でだれますが何か

811(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/29(金) 01:48:17 ID:BUZ/cATo0
>>809
キア上でもガシガシとレベルがあがらなくなったらかなりダレる。
大体35過ぎたあたりから、なかなか上がらなくなって、40前になったら、なんで俺こんなにがんばってるんだろ??
って思ってきて、そうだ!探検あげよう!ってなって、探検もある程度まであがるとダルくなって終了。
っで、うだうだやって転生直前にハッ!っとなってレベル上げするが結局42か43辺りでもういいや…ってなって転生
それの繰り返し。探検も同じような感じで18前後…

正直、延々とレベル上げを続けて60とかいっちゃう奴はスゴイ集中力だと思う。
その集中力をもっと別の社会的な物に使えば…

812(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/29(金) 01:57:39 ID:HEUkGUNY0
>>811
貴方は私か・・・
まぁ、3キャラほど育ててるからかもしれないけど。

複数キャラ育てながら平気で60以上とかいく人がいるならある意味尊敬するわ。
普通にいそうだけど・・・

813(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/29(金) 03:04:36 ID:TrFpbx820
相変わらず不思議な流れのスレですね

公式に来た韓国人(?)が、
「もちろんこのごろには .. ペカドンジョンを一人で行く場合が多いから ..
 (中略)これからはペカドンジョンが一番大変なダンジョンではないので.. orz..
 ハードダンジョンが一番難しそうです 」
なんて発言してるけど・・・まじ!?wktkが止まらない

814(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/29(金) 04:22:55 ID:Kwavs57I0
アル上ハードでもフルPT90分らしいよ。
ソロは6時間くらいかければ行けそう。

815(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/29(金) 04:42:02 ID:Kwavs57I0
>>814補足。
韓国人は本当にほぼ弓or魔法使いで、
ひたすら乱射する戦い方が当たり前。
ボス戦も全員で撃ちまくってた。

そんな韓国人によると、一番難しいのはルンダ上ハードらしい。
ネズミがNS2&高速だからかな?

816(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/29(金) 04:43:55 ID:LV.dA0Pk0
まともなキャラなら1日1時間の狩りでLv60いっちゃうし
実際には毎日できないから50台後半で止まるけど

817(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/29(金) 14:10:00 ID:ZWieOpZg0
時間あったんでバーストナイトの入手方法探すついでにWikiの未実装ESの項色々いじってた
普通にmobドロップで出るみたいで一安心

[参考]ザルディン モンスタードロップアイテム/経験値整理
ttp://www.mabinogi.pe.kr/bbs/zboard.php?id=tips&page=13&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=4227

ところで熱気球の星報酬詳しくまとめてるところどこか知らない?
あるふにはESで出るって書いてあるけどどうも調べてる限り違うっぽいのよね

818(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/29(金) 15:20:32 ID:BUZ/cATo0
>>817
そのmobドロップというのが曲者でして、しいえて言えば、カシワや銀ぎつねもmobドロップ…
あれクラスになれば、、、素直に気球の報酬のがよかったぽっぽ

819(*‘ω‘ *)オンライン:2008/02/29(金) 19:10:06 ID:Kwavs57I0
バルログはHS有りか…

820(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/01(土) 06:20:54 ID:1GfSkUcY0
正体不明サボテントカゲみたいに固まってるならペナきつそうだな
マナサマナー狙いで地味に殺伐するきがす

821(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/01(土) 09:29:28 ID:PBTAjhPg0
>>817
気球はナイトじゃなくてウォーリアじゃね?
気球報酬は探してみたけど見当たらないんだよな・・・
韓人はまとめ作る作業とか嫌いなんかね

気球のアイテム取得がES状態じゃないって言う意味ならゴメン

822(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/01(土) 11:23:08 ID:zY28FF9c0
>>818
フィールド通常沸きで、経験値もそこそこ持ってる敵だから
ドロップ率自体が最低クラスでも産出量はそこそこ確保できそう

>>820
マナサマナーは褐色イクシオンも落とすし、こっちも経験値高いんで混むかもね
結構うまそうな敵バラけてるっぽいからそんな気にするほどでもないかも

>>821
「気球のアイテム取得がES状態じゃないって言う意味」です、ごめんなさい
Wikiにも書いたけど、他のマナ減少装備まとめてるページで
マナウィッチはスリーラインタイトグローブに付いて出るって情報があったからどうなのかなと
一部はESで出るのかもしれないけど、クルクレのイカダ報酬では実際ES状態で出るものないしね

823(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/01(土) 12:15:31 ID:jQauPWC.0
でも、ワイバーンを倒すのは難しいみたいだね。
1匹倒せば★30個らしいけど。

824(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/01(土) 23:44:26 ID:PBTAjhPg0
高ランクのTH持ちとかならなんとかなるのかもねぇ
後 大気球に付いてるバリスタはSTR依存らしいから
ジャイ&人間が有利なのかな?

825(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/01(土) 23:55:10 ID:F2v6vsug0
バリスタなのに弓使い死亡かよw

826(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/01(土) 23:57:07 ID:AMTA.bRw0
照準速度が気になるな
投擲のように常に一定なのだろうか

827(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/02(日) 01:06:51 ID:8Hm44Jew0
弓で攻撃できないなら魔法でもできないんじゃないの

828(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/02(日) 01:31:09 ID:EYUh7wqk0
DATA'sによるとどちらもできるらしい
>>825のいう弓使い死亡というのは、バリスタがSTR依存だからだろ
レンジボーナスやDEXでダメージが増えないのならエルフは致命的
何にせよ来てみないとわからないな

829(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/02(日) 02:23:36 ID:GsQ1fk5I0
DATA'sの記事にバリスタは全然当たらないみたいな記述がなかったか
結局、弓と魔法で戦う事になるんじゃ?

830(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/02(日) 13:13:02 ID:gMabgIrI0
気球もイカダと同じでTHでウマウマなんだろうな
なかなか倒せないってことはワイバーンのHP5000くらいか

831(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/02(日) 13:34:26 ID:zuez4oKE0
まあTHは対単体最強火力だし・・・

832(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/02(日) 13:50:11 ID:ofECwH/w0
HPは余裕で1万以上あると思う

833(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/02(日) 18:15:19 ID:crNrvd160
ハードDなど、今のマビノギは新規より既存上級者を逃がさないアップデートなので
中級魔法が一番有利にはなるでしょうねぇ。
持ってない人は今から上げておいた方がいいかも。

834(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/02(日) 18:48:12 ID:EYUh7wqk0
ttp://www.excite.co.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.mabinogi.pe.kr%2Fbbs%2Fzboard.php%3Fid%3Dtips%26page%3D9%26sn1%3D%26divpage%3D1%26sn%3Doff%26ss%3Don%26sc%3Don%26select_arrange%3Dheadnum%26desc%3Dasc%26no%3D4355&ami_src_lang=KO&ami_tar_lang=JA&wb_dis=2
この記事の
>4チェーンファイアワンドを使ってファイアボルトを使って攻撃する場合
>1ランクファイアボルトユーザーを基準で 1 キャスティング = アイスワイボン 1 匹です
(1ランクFBフルチャージで倒せる?)
とコメントの
>エリー部分は法師たちのためのチップなので... 弓を持てばエリーは 8個が限界だから..
>どうせ 9エルではなければ大きく差もなくて..
>弓手の場合にもファルデム 270水準なら飢えたタイトル不足したアイスワイボンマグナム漢方に行かせることができるが
(属性八箇所最大270マグ1でタイトルのついていないアイスワイバーンを倒せる?)
から推測するにワイバーンは属性強度9でHPは1500~3000程(保護0、その他パッシブなしの場合)ではないだろうか

835(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/02(日) 18:52:37 ID:kU0apNQU0
FBCC1発でそんな入らないんじゃね?

836(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/02(日) 19:09:13 ID:EYUh7wqk0
火と氷は一箇所辺りダメージが10%程増加する
要は氷属性強度9の敵をランク1FBフルチャージで攻撃すると1500相当のダメージを期待できる

837(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/02(日) 23:31:47 ID:G9V1PgFs0
火飛竜はTHで氷飛竜はFBCCでってことかね

しかしここ最近のうp見てるとデブネコはあきらかに
今まで他に比べると不遇だった部分(魔法とか両手剣とか)を強化して
1つに偏重したゲームにならないようにバランスを調整してるね
弓ノギだった頃と比べると色んな選択肢が増えるからいいと思うな

838(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/02(日) 23:40:23 ID:TzvRVpeQ0
でも両手剣スマッシュのダメが500%⇒520%だっけ?
突進GJ、突進を装備関係なく出切るジャイGJ、でも両手剣は不遇なままorz

839(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/02(日) 23:41:04 ID:/z.ShVSs0
本当はバリスタって城攻めに使ったりするもんだから
弓死亡ってか単体じゃあまり使うもんじゃないんだよ

840(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/03(月) 00:04:42 ID:VwyqZ59E0
バリスタより弓の方が強い。
STR依存なのも近接キャラ用だから。

841(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/03(月) 00:37:45 ID:2VQtJ71E0
弓使い→自前の弓撃てよ
魔法使い→魔法撃てよ
近接→カワイソス…バリスタどうぞ…

ってことか

842(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/03(月) 00:41:56 ID:VwyqZ59E0
魔法は射程の問題があるけどな。
またTHの独壇場(雷はFBLか弓)って感じ。

843(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/03(月) 00:50:26 ID:hhqpDJIw0
出てくる龍が7価以上の雷属性なら雷の独壇場じゃないですね!
・・・いや、本当にそうだったら困るなーと少し思っただけさ・・・

844(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/03(月) 01:15:00 ID:dcmZaWWg0
>>838
え?500%の20%増しじゃないの?つまり今までなら1000ダメ与えてたのが1200になるんじゃないの??
そう思ってたけど…520%じゃほとんどダメ変化分からんぞw

845(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/03(月) 06:47:24 ID:amDrRE3I0
バリスタのSTR依存ダメがどのくらいか知らないが
ダメージ160-220って相当強くないか?
投擲はどうなるんだろう・・・

846(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/03(月) 07:00:09 ID:rUq3TZOM0
属性深度的に雷ワイバンにTHはランク1でもALL1かな?
まぁマナエリ飲んでFBCC⇔THとワンド持ち替えればいいやね

847(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/03(月) 09:53:40 ID:gRhHTgyw0
>>837
まぁ結果がよければ構わんのだけど、
バランシングしてるというよりネタ切れでユーザーの声を無節操に取り入れてる気も…w

848(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/03(月) 18:13:32 ID:sFhd/QlM0
このノリで行くと箒はいつごろになるだろうか
馬みたくフツーに乗るのと鳥みたく上空を飛ぶのの両方に使えると聞いて今から期待大

849(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/03(月) 19:03:32 ID:0HzPDtcU0
>馬みたくフツーに乗る
鳥だって普通に乗ることくらいできるだろ…?

850(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/03(月) 19:15:43 ID:mgd1YqPk0
>>849
だが地上だと鳥はエルフに毛が生えた程度、
箒は二人乗りの馬クラスの速度と聞いたのだが

間違ってたら申し訳ない

851(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/03(月) 19:24:12 ID:Bn/oTXEQ0
>>848
G8実装の後だから4月中かな?
ペットだから時期変わるかもだけど。

852(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/04(火) 00:09:52 ID:u0f3PI3g0
そもそもG8自体が4月にくるか怪しいとこだな
今月はどうせ箱リニュだろうし
来月はデザコンの実装で忙しい
寝糞のことだからホントに5月になりそうだから困る・・・

もし天変地異が起こって今月G8来ちゃったら
売ってないエンチャコレ本Vol2の在庫5本を抱えて、乾いた笑いと共に泣く

853(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/04(火) 00:22:00 ID:W.mNG0YU0
>>850
一番安い萩ほうきが地上空中共に二人用と等速みたいだな
あとの二種は地上が二人用、空中が二人用とワシの中間だと

>>852
そうか、接尾7の下地エンチャが実装されるのか・・購入考えてたけどしばらく待ってみるか
熱気球の難易度がどの程度かわからないが
ボスラッシュマラソンするよりは精神的に優しそうだな

854(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/04(火) 00:30:28 ID:2P5amCK.0
>>852
春休み特需を狙うなら来週あたりの可能性もあるな。
今週はさすがにないだろうけど…

来週あたりにG8を導入しておいたら、4月のデザコン実装も落ち着いてきた時にって感じになって営業的な面からみればいいかもしれない。
箱リニューアルは、デザコン実装後か同時になるかと。
デザコンが一部箱産になるか、デザコン実装と同時にニュー衣装がくるか。

俺が企画ならそんな感じでいく。

855(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/04(火) 01:19:01 ID:55ZHLpqI0
過去2年間みるとGxS1アップデートはGW前に持ってきてるな。
その前にマイナーアップデート(Sx相当?)が当てられてる。

856(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/04(火) 01:48:01 ID:GDdKms620
箱新衣装がデザコンに食われちゃうから同時実装はないんじゃね?

857(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/04(火) 01:57:33 ID:2P5amCK.0
>>855
ん〜しかし、G7S4から3ヶ月もアップデートなしの状態で春休みという稼ぎ時をスルーするだろうか??
去年のSxのマイナーアップデートって、どのくらいの時期にあったんかな??

858(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/04(火) 02:17:04 ID:ZF8A4aMc0
弾はシーソーと星があるからG8s1はGWだろ。やっぱり

859(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/04(火) 04:36:34 ID:ITZRKwdc0
春休みは新参増加でアップデートしなくていいと考え方もある

860(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/04(火) 09:19:32 ID:yVe4JIzE0
黙ってても新参参加してくれるゲームならなw

861(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/04(火) 09:50:08 ID:u0f3PI3g0
さすがにそろそろ黙ってても新規が来るようなゲームでもないしな

先月にS4やってしまったから
サイクル的にはG8は4月が妥当なところなんだけど・・・
オレが企画ならUpが隔月で、その間の月に箱リニュかなぁ
日寝苦は箱でかなり儲けてるだろうし
さすがにこれから3ヶ月Up無しは・・・う〜ん

862(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/04(火) 09:51:32 ID:k8dn/v.o0
まぁ黙っててもとはいかんだろうけど、
お茶濁し的なお友達紹介フェアだの、以前の初心者クエAPもらえます!みたいなのとか…
つなぎ程度のネタさえ放っておけば春休みはそれで凌げるという考え方はしてそうだけどなw

863(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/05(水) 12:21:38 ID:YPmwCAmA0
キア上ハードソロして経験値150万らしい。
バグベアがHP15000 保護60らしい(2回出てくる)
ボスは1匹HP2〜3万らしい。

硬さを考えると経験値は不味いな。

864(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/05(水) 12:42:56 ID:9Odh4uIM0
今ふっと思ったが、個人的には月曜の調合の後に数部屋だけ楽しむ場所になりそうw
作って邪魔な毒薬が無くなるまで毒頼りでごり押しして、使い切ったら帰る…みたいな

865(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/05(水) 13:18:27 ID:GjlvQJ220
メインキャラが毒蛇の俺様の時代の予感。

866(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/05(水) 13:21:43 ID:YPmwCAmA0
毒はガチで最強の攻撃手段かもしれんね。
スパイダーマンとかは20%ずつ削れる筈だし、4桁出そうだ。

867(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/05(水) 13:41:43 ID:T1pkEt2w0
カウンター9、最大ダメ200のキャラ&カウンター6の毒蛇。
アルビ上でIBカウンターを同時に始めれば、ほぼ同時に倒せるくらい毒って強いしな@@

実際には、スマとかを間に挟める分キャラのが早いんだけど。

868(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/05(水) 13:59:27 ID:tzX8/YMM0
故ベーコン魔人も毒には適わなかったしな

869(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/05(水) 18:34:35 ID:buzHaJjM0
>>863
韓国の動画見た限り経験値効率が悪いのは明白ですね。
保護50にクリを出せるレベルの人でも相当梃子摺りそうですし。
報酬やドロップ次第の部分も大きいですが
PTを楽しんだりするには良いのかな?

870(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/05(水) 19:24:38 ID:V3ZMWNDc0
明日のアップデートは何が来るかなっと

871(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/05(水) 20:33:58 ID:1IYKyaGg0
>>870
タルらっくましかこねーだろ。

872(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/05(水) 21:42:17 ID:TwpSaqcM0
>>863
2時間以下で周れそうもないし、経験値的には砂漠熊安泰だな
あとは報酬次第か

>>871
タルまっしぐらに見えた

873(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/05(水) 22:09:57 ID:Wbw.36pc0
ドンキーコング把握

874(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/05(水) 22:48:18 ID:tzX8/YMM0
サプライズ大型うpだと思って寝よう

875(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/05(水) 23:33:51 ID:Egutfjic0
>>869
単に下手なだけ。最適化すりゃもうちょい効率上がるだろ?

876(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/06(木) 00:21:22 ID:w4XLIM8s0
ちょっと待て、毒効くのか
コブラ買っちゃうかも

877(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/06(木) 00:32:48 ID:cgiO0Puc0
2時間は無理だろ・・・常識的に考えて。
経験値目的ならルンダ通常→ルンダ下が良さそう。

878(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/06(木) 20:58:41 ID:w2AfsFVU0
>>869
まぁ高累積のキャラが、
PTで全力を出して楽しむためのダンジョンじゃないかな。

アルビ上も実装時はそんな感じだったと思う。

879(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/06(木) 21:53:37 ID:5abFL6HA0
しかし、韓鯖にしても日鯖にしても、もうそろそろイリアでもウルラでもな新大陸実装の時期に来てるんじゃないかと…
日鯖でも累積3500超え、韓鯖でも4000超えとか出てきている現状、ハードモード実装しましたじゃ納得できない人も出てきそう。
上級魔法実装+弓の上位スキル+近接の上位スキルを実装して、それでも且つ昔のペッカのようにクリア不可能といわれるようなダンジョンを!!

二年ほど前にあった首都の話はどこぞへ??

880(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/06(木) 21:57:28 ID:iEjmXpd60
その辺りはC3で実装されるだろ多分
G8S4が10月として来年1月頃か

881(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/06(木) 23:39:12 ID:YN73fd4w0
新大陸は実装しねーって明言してなかったっけか?
ユーザー側もどっちかといえばイリアの密度あげろやって人の方が多いだろうし無駄に広くするぐらいならもっと拡張するシステム、エリアあるだろう
ダンジョン追加するだけなら大陸なんていらんわけだし、それこそ昔のペッカのように唐突にフィールドに配置すりゃいいだけで

882(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/07(金) 06:26:14 ID:qrhH.Go.0
ソロ不可能なダンジョンは作らないだろ。
やる気なら「ARを50%で撃つパッシブ全2の敵」を出せばお終いだが、
そう言う非道な奴は存在しないし。

883(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/07(金) 09:47:26 ID:6HO8bTzI0
正直、イリアは構造的に読み込み等の問題あるし、あれの密度を上げるの方向は止めてほしいかもw
ウルラ式のやり方でまるでイリアなんぞ存在しなかったかの如く新大陸を追加してほしい

884(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/07(金) 09:55:08 ID:R8pi0dNk0
そこでイメンマハ西側の閉じてるところをだな

885(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/07(金) 14:01:06 ID:dtz1YULY0
韓鯖のパッチ鯖、httpベースでディレクトリ参照不可になったからちょっとメンドイなぁ…

886(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/07(金) 14:29:18 ID:x6s9gLv20
mkjk

887(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/07(金) 14:58:56 ID:PmG1MYpc0
まかじき?

888(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/07(金) 20:44:08 ID:vu4coJj.0
あれ?最近ってほどでもないけど開発のインタビューで
これからはウルラを見直すって言ってなかった?
なんかユーザーの意見的に本国でも、もうイリアはいいから
ウルラどうにかしろってのが多かったとか言ってたような
後、ザルディン実装で開発の心情としても
イリアについては一区切りついた or つけたと言ってた気がする

889(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/07(金) 23:31:51 ID:Ess0FIdU0
生産大好きっことしてはダンジョンもいいけど
ハンディクラフトの新レシピとランク開放を待ち望む><

890(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/07(金) 23:35:19 ID:jYo5HpL.0
ハンディクラフトを駆使して進むダンジョンとかあってもいいかも

891(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/08(土) 01:49:05 ID:9qxYPCfk0
ペッカがあるじゃないか

892(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/08(土) 01:55:34 ID:AcptyC2s0
あんなん火焚いてミル自滅させればいいだけだし

893(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/08(土) 09:34:05 ID:HvD7gz.60
調教を駆使して進むダンジョンとか実装されたら鬱陶しいから妄想スレ行って下さい

894(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/08(土) 11:37:06 ID:AzNAG/H20
>893

残念なお知らせが・・・
G8のメインストリームで調教が・・・

895(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/08(土) 13:18:50 ID:cpHp6UBs0
>>894
まじで?調教持ってない…。
CODならあるんだけど代用になるのかな。

896(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/08(土) 13:27:12 ID:1cip.QE60
調教R9必須だっけ?雪花結晶も高騰しそうだし面倒だな

PT必須新ダンジョンの敵はイリア巨大ボスの非ダウンを持って魔法や弓連射してくるAI希望

897(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/08(土) 15:04:39 ID:AcptyC2s0
雪花は通常フルメンバーで回ってれば1個くらいは出るし
長さもたいした事ないからそんな変わらないんじゃない

898(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/08(土) 15:25:38 ID:yI./rNKU0
なんか箱産のデザイングダグダになってきたな
ゲームとしてはいいことだが

899(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/08(土) 20:19:15 ID:VjW5Kyv.0
>>896
雪花結晶って何に使うんだ?
溶岩に入るのであってる?

900(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/09(日) 01:01:08 ID:orypYcoQ0
>>899
え?

901(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/09(日) 07:37:49 ID:LSTj4oqg0
>>899
>ケルピーRP6
>レガトゥス(カリダ湖)と会話。
>ラスパ火山側にあるマナトンネルの方に熱くて行くことが出来ないと言われる。
>邪念派行く浮かぶ所?に「雪花の結晶」を持って行く。

1キャラ一個とか洒落にならない。「角ばった」量産ハジマタ

902(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/09(日) 10:13:06 ID:fdCcrEO60
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1134695914/

903(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/09(日) 12:17:04 ID:WbmzBoJ60
ネタバレだから出て行けといいたいならいろいろ違うだろう……

904(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/09(日) 14:46:26 ID:DdeeXqa60
雪花の結晶使うのか〜。
まぁ今から用意するには早すぎそうだ。何時来るか分かったものじゃないし。
マビノギのいい所は、人が集まるとmobの取り合いで入手が困難にならずに
逆に入手しやすくなったりもするところだよな。

905(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 13:43:32 ID:jCazh3n.0
>* ファイナルヒットを遠距離で使えた問題が修正されます。
ああ、ついに修正されちゃうか
あの使えるのか使えないのかよく分からないところが好きだったのに

ベーコン魔人やサイプラスタミナ、サイプラスナックルとか最近細かい修正に力入れてるね
なにかほかに細かい修正かかりそうなものあるかな?

906(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 14:31:53 ID:5vWQAjGg0
げぇぇぇ、意外と重宝してたのに・・・。

907(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 14:51:13 ID:uEzB4nZ60
学校バグとか修正入ってる?

908(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 15:44:31 ID:mqKonnd60
ラットマンペットくるー?

909(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 15:55:38 ID:X5gupTMY0
それで明日実装されるのは何なのかね

910(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 17:19:22 ID:gi5Ff.WA0
>>909
ttp://www.onlinegamer.jp/news/4063/

\(^o^)/

911(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 18:03:23 ID:fN19sZbY0
盾強化など、ユーザー側の立場に立ったたくさんのアップデートが予定されているな
とてもいいことだ!
俺の希望としては、将来初期からある装備のグラ改良もしくは装備一新を期待している

912(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 19:55:40 ID:sz7n1mXk0
> * 三連音符の演奏時、拍子が食い違った問題が修正されます。

これもCβからほっとかれて「やっとか」っていうより
「何故いまさら?」って感じだな

913(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 20:26:41 ID:UdYmBGlg0
>>911
既存グラの修正入るらしいぞ
箱○用にキレイになったグラ導入するらしい
日本アンケートのおかげかね?
そしてドランスド始まったな!!

914(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 20:47:04 ID:akml.hUc0
ハジマタとか言いながら名前を間違える奴は始まらなくていいよ

915(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 21:04:07 ID:fN19sZbY0
>>913
そうなのか?ハードダンジョンのビンテージシリーズではなくNPC売りだよな?
それが本当なら非常に嬉しい!

916(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 21:54:47 ID:2.B3Jrko0
* キャラクター生成/転生時のティン地域が改善します。
- キャラクターが到着する位置のすぐ側にNPCティンが居るようになります。
- 初めて接続した地域からティルコネイルの全景が見えるようになります。

* ティルコネイル地域が改善します。
- 広場地域及び一部建物のディテールが向上しました。

今回のパッチ、このへんは北米仕様と揃えたのかな
北米仕様だとフィールドやダンジョンは一部リモデリングされてるとか
衣装もリモデリング入ってるなら日鯖にも来るのかもしれないな

917(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 23:36:38 ID:aaCjfCow0
新規開拓の北米には標準でも
既存の金づる日鯖にはタダでは来ないな

918(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/12(水) 23:45:03 ID:n1N6XnoE0
某所の隠しページでアイスシールドの必要AP見てみたんだけど、
こりゃ中級並みにAPいるね・・・
それでもあげるんだろうけど・・・

919(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 01:29:08 ID:l8lrWoh60
ttp://email.kebi.com/%7Emagic/mabi/1.jpg
ttp://email.kebi.com/%7Emagic/mabi/4.jpg
日本にもこないかなぁ

920(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 01:31:04 ID:lVCY4DZM0
>>919
上のがその話だからそのうち日本にも来るでしょ

921(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 04:01:50 ID:9mDqkJrw0
個人的には全体のよりは服とか篭手とか靴とかのリモデリングがきてほしい
あとはラグ全般の修理・・・っと愚痴になっちまうなw

922(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 05:47:42 ID:P1dxhf7M0
ファイナルヒットの遠距離攻撃ってさ…
内部的には「1回斬りつけて即後退」をやってるだけなんだよなw
見た目は面白いけど全く役に立たない。

923(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 08:24:55 ID:T/zWDf.U0
ラグに関してはPC環境でもかなり左右される
公式な発表ないから色んなところで騒がれてるけど、
うpデト1回ごとに動かなくなった報告が一杯あることからも
必要・推奨スペックどんどんあがってきてるみたい
自分も去年までP4 3Gzとか化石使ってたときはラグ頻発してたけど
4年ぶりにPC組みなおしたらラグはほぼ気にするレベルでなくなった
デザドラさんとかでは少しカクつくくらいかな

鯖DIOに関してはは恐らく1つの鯖に人が多すぎるんだと思うよ
いくらインフラとか整備してもやはり限界は存在するし
こればっかりはある程度人がいるMMOでは避けて通れないからなぁ

924(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 09:13:45 ID:mGDhEpn.0
それはラグじゃねーよ

925(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 09:25:01 ID:P1dxhf7M0
DIOは鯖が使ってる回線の問題

926(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 09:45:50 ID:igv9CfyM0
>>923
ラグは鯖の問題な。

927(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 10:06:21 ID:lR3R40us0
>>923
↑なに?この知ったか厨は?

928(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 10:29:00 ID:PMFMz7..0
SFC時代こんなフローラ派を見たことがある。

「だってCDシアターのフローラは井上喜久子なんだよ」

929(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 10:29:25 ID:PMFMz7..0
……誤爆orz

930(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 10:37:59 ID:8VgTleYQ0
マビスレから飛んできますた

931(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 10:41:53 ID:P1dxhf7M0
>>928
こんな遠い所までようこそ(・∀・)グヘヘヘ

932(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 10:56:54 ID:9jyAcucA0
マビスレからきましたwwwwwwwwwwwwwwww

933(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 11:21:40 ID:3p2fWZdc0
娘うpと聞いてとんできました

934(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 11:42:59 ID:.cW6Gi.60
>>927
またバカの一つ覚えだろ?こういってるヤツは鯖の仕様を
シランヤツだろ。だから>>522>>524-525みたいな素人丸出し発言がでる。
ハードに関しては>>526だがな。
ただ本当の原因は>>534>>536あたりだろうな。

935(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 12:44:33 ID:Q.a15gHs0
ユーザー環境側の問題はラグって言うのか?
MTU576にしてから言ってるんだろうな?

遠距離FHってプレドラを遠くから殴ってるアレ?
位置ズレかと思ってたが仕様だったのか。

936(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 12:45:29 ID:0JoWoGGo0
mtuはだいぶまえに潰されたよ

937(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 12:47:06 ID:9mDqkJrw0
サーバー関連のこととかサッパリだから何が原因かわからん
ユーザー側が非あるとしても止まるのはおかしいぐらいしかわからんな俺には
でもどうにかしてほしいよね

938(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 12:59:03 ID:P1dxhf7M0
>>935
それは自分の表示がズレてるだけ。
他のプレイヤーからは普通に見えてる。

939(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 13:52:00 ID:MUOOUa/g0
でもPC側の処理落ちでカクカクしてるだけのをラグと勘違いして
ラグひでーひでー言ってる人もかなりの量いるだろうな

940(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 13:57:52 ID:V0jlmmr60
昔に比べて随分必要スペックもあがったしなぁ。
スペック足りていない人も沢山居るでしょうね。特にボス戦とか。
テクスチャ関連のパッチが今度入るらしいですが。

941(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 14:03:42 ID:7Mc0Iv/I0
ぶっちゃけ、DIO系のラグとユーザーサイドのラグじゃ体感が違うから分かるだろうにな…
描画もたついたり負荷かかりすぎてもたついてるのとDIOじゃ止まり方が違うし

942(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 14:07:56 ID:4LCxiA0c0
どうせ修正されるから書いちゃうか
FH状態で敵を右クリックしてでるタブの攻撃する、で攻撃すると
ワープして攻撃できる距離だとその場からそのまま攻撃できる。
多タゲになりそうな場所にいる敵にもその場から攻撃できるから
弓みたいな使い方出来て相当便利だったんだよな。

943(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 15:03:57 ID:Ni/P2cOYO
それ見つけた時に嬉々揚々と話してもスルーされまくって泣いた記憶が

今まで自分以外に使ってるのみたことない

944(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 15:17:05 ID:BPe0uozU0
初耳だぜ

945(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 16:49:18 ID:cUgmV96Y0
>>939
それが大多数だな

946(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 18:26:42 ID:.MyhicfE0
気になったんだけどティルコのリニューアル?は
だいぶ前に言っていたイリアの高さの概念つけるためだろうか?

ここから予想(というか妄想)やら希望やら理想↓
ウルラ地域がすべてリニューアルされて、
高さの概念を生かした戦闘などが実装されればこれはこれでwktkするw

どんどん中身をこれから追加していくのかな?
そうなればまだ未来は期待できる!

でも、APがこのままどんどん生産されて無個性にならないように、(使える)スキルを
実装してほしい。

947(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 18:29:12 ID:lR3R40us0
>>946
そうらしいよ。高さの概念をつけて飛行ペットを実装をもくろんでいる。
それが戦闘に繋がるかどうかはしらんが、北米マビは、そのため(高さ概念)のテスト環境ともいえる。

948(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 19:09:01 ID:P1dxhf7M0
>>942
足が速い奴にHSで弾かれれば分かるが、
実際の位置は瞬間移動しちゃってる(遠距離から反撃食らう)
つまり、元いた位置へ自動的に歩いて戻るだけ

949(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 19:30:56 ID:igv9CfyM0
>>946
ウルラに関してはもういじりたくないって言ってたのに、
(ソース失念)
変えてきたっていうことは、ちょっと期待していいのかもしれんね。

950(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 22:58:04 ID:EK8DjqmI0
イリアも高さの概念なんてないぞ。
鳥は地上の衝突マップのかわりに空中用の衝突マップ用意して障害物上を移動可能にしてるだけだし。
ウルラもイリアも基本的に2次元の情報しかない。

951(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 23:06:29 ID:WyfH9/o6O
スレ違いだけど、巨大ボスの突進は動作開始と同時に範囲にダメージが発生しても
見た目の移動が完了するまで実際はそのままの位置だから。
巨大ライオンは違ったと思うけど
だから突進二連続でも、FHTでもとの座標上の位置からワープすることによって食らわずに済むこともある

952(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/13(木) 23:57:26 ID:T/zWDf.U0
らいよんさんだけ突進の仕様が違うのは確か
ワームの引き戻しパターン覚えてから他のボスも見てると解かるけど
ガオー以外のボスは突進が完全に完了するまで最初の位置にいる
だからオートアタックにしてると突進直後にその場で2〜4回殴れる

953(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/14(金) 00:52:05 ID:b5JegXKI0
>>950
キャラの視点でY軸に表示させてるんだから、つまるところそれが高さなんだぜ。
Y軸に2点しかなくてもね。

どっちにしろウルラでも飛べるようになりたいね。
そして夢の首都方向のMAPを…!

954(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/14(金) 01:19:30 ID:0l1NGprI0
>>950
イリアはドラゴンの登場方法&ブレスがあるから高さは設定してあるってエライ人が言ってたのを聞いたような聞かなかったような。
ま、高さがあろうがなかろうが、ウルラでも鳥さんで大空を羽ばたければそれでいい!!

955(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/14(金) 01:23:12 ID:o2JkWsxg0
( 益) =@ =@
ttp://email.kebi.com/%7Emagic/mabi/6.jpg

956(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/14(金) 01:56:19 ID:kjVClJWA0
>955
なんという美形・・ ちょっと惚れたw

957(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/14(金) 08:07:20 ID:LfavYsHY0
>>955
USマヌスは夢に出る恐さだから困る(´・ω・`)

958(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/17(月) 20:29:53 ID:.2rsChwM0
G8S3で韓Cβ時代にやってたCTFなんて実装するのか
イベント用システムという扱いらしいけど…

んでそれにロナパンもゲスト出演?とか

959(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/17(月) 20:44:36 ID:XIPwL0wc0
6/7にあわせるつもりか

960(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/18(火) 14:48:51 ID:jqu.hXlk0
CTFって何よ

クロスタイヤーファリケーンか

961(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/18(火) 16:32:07 ID:UuYYgBa60
>>960
ちょっと吹きそうになった。

で、本当は何の略です?

962(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/18(火) 16:39:35 ID:YqSqkARw0
キャプチャー・ザ・フラッグ(Capture The Flag:CTF)
ファーストパーソン・シューティングゲームなどに広く用意されている対戦ルールの一つ。
チームワークや作戦が重要で、マップやゲームシステムに対する知識も要求されるため、eスポーツの主要ルールの一つとなっている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B0

963(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/18(火) 16:42:44 ID:YqSqkARw0
CTF専用のカスタムマップとか用意するのかな?
単なる平坦なアリーナじゃつまらなそうだし…

964(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/18(火) 16:44:42 ID:YqSqkARw0
ちなみに韓Cβ時のやつはこんな感じ
ttp://mabinogi.datas.in/event/event_20030830.html

965(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/18(火) 16:46:57 ID:LUp0KcR20
なにこれ楽しそう

966(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/18(火) 17:12:42 ID:UuYYgBa60
ラグすごくなりそうだな。
でも面白そう。

967(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/18(火) 20:32:05 ID:xnf8sjLg0
FHで高速移動楽しそう

968(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/18(火) 22:13:21 ID:.tTNbrP60
本国ベータのときはティルコの聖堂から広場辺りにかけてがエリアになってて
赤と青に分かれてやってたな
あの動画みて おもしそ〜って思ってたのに
日本ではやらなかったからがっかりだった

969(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/19(水) 11:07:13 ID:H11T1nWs0
向こうで好評だったらこっちにも来る可能性はあるんじゃないかね
ただ対人系は、なんか良さげな報酬がないと過疎る可能性は高い

970(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/19(水) 11:26:56 ID:9PyigbNg0
マビはどんなにハイスペックでも複数人でボコられたらひとたまりもないから、
対人バランスは他のレベリングゲーよりもマシなんだけどねぇ

良い報酬があると大規模ギルドが早回しとかやりそうで嫌だな。
一人倒す毎に累積*1exp程度貰えればいいや

971(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/19(水) 11:45:23 ID:7qnfqCFI0
対人バランスは話にならないと思う…
先に1発攻撃したら勝利確定だし(死ぬまでハメが可能)

972(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/19(水) 11:58:40 ID:bfrMlWOA0
>>971
ほとんど早抜きだよな('A`)
先にARのスキルボタンを押した方が勝つ…みたいな

973(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/19(水) 12:50:08 ID:H11T1nWs0
>>971-972
1on1はそうだが、集団戦はまた別だろう
もうちょっと戦略的要素は欲しい気はするが

974(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/19(水) 14:02:02 ID:YJcEHQHI0
ただ問題は今だと守備と攻撃に完全に分かれると
守備側10人とかが延々旗の周りでミルしてると鉄壁になりそう
何人かが微妙にタイミングずらしながら突撃とかじゃないと
1本も旗取れないんじゃないか?

975(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/19(水) 14:14:25 ID:rGFEInrU0
突進かFHで壁に飛び込む→防御される→デドったところでおもむろにB→壁側もB→全軍突撃

976(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/19(水) 15:11:56 ID:b4HPRxtw0
しかしある種その模擬的状態が昇段試験で再現されてね?
いっせいに恐ろしい数が襲ってくる→突っ込む→フルボッコ→その隙に他人が突っ込んで中央ミル
→ボコられたやつも起き上がってもう訳わからんからミルミルミル…


こう、なんというか、テクニカルに操作しながら戦う感じじゃなさそうだなorz

977(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/19(水) 15:58:19 ID:7qnfqCFI0
>>974
ミルは有効じゃないと思うけど、
守備側有利なのは確実だよね。
弓が一番強力にも関わらず、防御側はシールドで防げるから。

978(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/19(水) 17:30:50 ID:ME3yhAgc0
死んだあとその場復活+不動時間無し+HPしにそうじゃなければね
アリーナみたいに5秒間半透明みたいになればいいんだがね

979(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/20(木) 02:31:36 ID:5WiC8jSU0
ttp://f23.yahoofs.com/myper/Xk8fnM6CR0ButWVxnZPGag--/blog/ap_F23_20080314111913414.jpg?TTgSV4HB2mCEnsmM
これってクローゼット?

980(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/20(木) 08:23:31 ID:m.qcpTJM0
ttp://upmabi.run.buttobi.net/uploader/src/up1029.jpg
杖を楽しみにしてた俺がアホだった
これなんておもちゃ?

981(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/20(木) 08:42:20 ID:T.1lsIHo0
    ヘ - へ
   ミΦωΦミ  <だって杖だとモーション新しく作らないといけないニャー
   devCAT

982(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/20(木) 09:50:42 ID:hqj012iY0
>>980
うーむ…

983(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/20(木) 10:34:01 ID:RN7NfT2s0
>>980
それは台湾だけでしょ?

984(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/20(木) 11:10:57 ID:wTtZHQoo0
>>980
全部ひどすぎてふいたwwwwwwwwww

985(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/20(木) 13:24:53 ID:YghwVu8A0
扇はちょっと興味がある。7つ月がある世界的な意味で。

986(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/20(木) 14:31:58 ID:XOApbMeo0
扇いいなw

987(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/20(木) 16:41:40 ID:P.GEksL60
花蝶扇はまだですか

988(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/20(木) 16:47:45 ID:7SsNrZBk0
>>980
ちっせぇ

989(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/21(金) 03:58:21 ID:UOZr6F.c0
両手剣がいわゆるゲーム的なデザインでかっこいい

990(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/21(金) 05:32:13 ID:UmlQ0LSg0
デザコン武器は日本に来なくていいやw

991(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/21(金) 08:42:21 ID:CT/zV/ig0
「taiwan only」と書かれるくらいだから来ないと見た方がいい

992(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/21(金) 13:14:02 ID:0k38B6H.0
あれ両手剣だったのか

993(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/21(金) 17:45:12 ID:SA3OA8Qg0
デザコン武器は名前見ただけでお腹いっぱいになりました

994(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/22(土) 23:58:21 ID:o8Bggk2g0
台湾の者だが、扇子はオスラのところに5800Gで売っており、
片手普通速度3打の鈍器でモーションはワンドと同一。
そしてジャイアントだと二刀流も可能。その場合、
モーションはまさにモーニングスター二刀流になる。

正直、どの盾にも合わずに困っている人間です。

995(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/23(日) 00:11:22 ID:hN77NjZM0
>>994
どの種族も2刀流できるといいのにね。

996(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/23(日) 07:56:29 ID:hUdAhf0w0
>>994
扇閉めたり開いたりできるの?

997(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/23(日) 08:35:06 ID:B28RMgRA0
夢見すぎ

998(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/23(日) 11:22:09 ID:J0I2pUl20
対人戦でのISの強さは異常
まぁ1vs1なんかじゃ撃たせなきゃいいけど多vs多はヤバい

999(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/23(日) 12:13:35 ID:hVdMIhDg0
>>997
夢の無い奴め
確かに手に持ったアイテムが稼動するアクションは存在しないが
閉めたり開いたりするアクションはすでに存在するだろ。





夢なら自由なのさ

1000(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/23(日) 12:32:27 ID:eX.1/5oE0
>>996
開きっぱなしですOTL

1001(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/23(日) 13:17:07 ID:Q7mAYlvY0
そろそろ次スレのシーズンだぜ

1002(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/23(日) 17:00:51 ID:hUdAhf0w0
やっぱり無理ですよねー

1003(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/24(月) 04:44:05 ID:794XTlS.0
次スレのテンプレどうしようか。
あとスレタイに変な装飾つけるのやめような。
日鯖未実装のシステム情報スレ8でいいよ。

1004(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/24(月) 05:27:14 ID:1L.va2qQ0
(*‘ω‘ *)日鯖未実装のシステム情報スレ 8んぽっぽ(*‘ω‘ *)

1005(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/24(月) 05:37:18 ID:GnQEeGw20
【*‘ω‘ *】日鯖未実装のシステム情報スレ8【*‘ω‘ *】
やるならこうだろ

1006(*‘ω‘ *)オンライン:2008/03/24(月) 05:37:42 ID:iJzK6UEo0
>>1004
だが断る

日鯖未実装のシステム情報スレ8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1206304629/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■