■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ベッカムを活かすには?
1 名前: エルブランコ 投稿日: 2004/03/26(金) 14:49 [ zaqdadccbc8.zaq.ne.jp ]
レアルのフォメーションでベッカムをCHで使ってるですけど、はっきりいってFK以外全く役にたってません。
何かいい方法はないでしょうか?ちなみにフォメーションはレアルのデフォルトのままです。
やっぱり違う選手をいれたほうがいいんでしょうか?

2 名前: syo 投稿日: 2004/03/26(金) 15:17 [ d2af5d0e.ncv.ne.jp ]
syoです。はじめまして
やはりロングパスの精度を考えると右サイドか右に開き目のOHが妥当ですが、ジダンとフィーゴがいてポジション争いだとCHに下がってしまいますね。
どうしてもベッカムを役に立たせたいなら、
やや右側トップ下にジダン、左に開き目OHフィーゴ、下がり目SHにベッカムがいいと思います。

3 名前: a 投稿日: 2004/03/26(金) 15:40 [ p5054-ipad04aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
ボランチでやれって!

4 名前: いしかわ 投稿日: 2004/03/26(金) 17:09 [ 115.98.99.219.ap.yournet.ne.jp ]
ドリブル突破しようとしてませんか?もしそ−だったら難しいですね。できるだけベッカムがフリーになるような状態を作ってあげて、ベッカムに渡す→クロスが大事です。俺はポジションは高めでも良いと思う。

5 名前: buta 投稿日: 2004/03/26(金) 21:04 [ z22.219-121-73.ppp.wakwak.ne.jp ]
俺はベッカムをボランチに使っています。それでFWはロナウドとかで。  そうすればベッカムからロナウドへのロングパスがまぁまぁとおります。当然タイミングが大事です。タイミングが。

6 名前: ハル 投稿日: 2004/03/26(金) 21:23 [ ZG071048.ppp.dion.ne.jp ]
これ結構難しいですよね。僕は、ボランチには使わず、やはり右サイド側でプレーしたほうがいいと思いますよ。ベッカムは守備能力もなく、スタミナも低いので、前線のほうがいいですよ。パス精度はかなりのものなので、役に立つはずですよ。

7 名前: ペレ 投稿日: 2004/03/27(土) 03:53 [ odwr123176.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
ゲームで実際のプレイを表現するのは難しい・・、ただ運動量が多く、足の遅い彼は本来のSHよりも中央でのプレイのが合っているという見解も出来ます。守備的なDHを横に置いてボール奪取→すぎにベッカム→ロングフィーフォ(フライスル〜)で結構おもしろいと思うけど・・。

8 名前: エルブランコ 投稿日: 2004/03/27(土) 21:21 [ zaqdadcc8be.zaq.ne.jp ]
みなさん色々ありがとうございました。
皆さんの意見を元に色々やってみます。

9 名前: 山根 投稿日: 2004/03/28(日) 14:50 [ c3b06-101.net3-tv.net ]
フライングスルーパスを使えばいいじゃないですか!!そしたらロナウド ラウールがあわせてくれますよ。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■