■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

オアーバーラップ
1 名前: ふじてゅ 投稿日: 2004/03/15(月) 23:20
SBをがんがんオーバーラップさせたいのにあまりしてくれないん
ですがどうすればいいですか?

2 名前: ペレ 投稿日: 2004/03/15(月) 23:49
まずは積極性のある選手を起用しましょう、その次は攻撃意識を前にしましょう、試合中攻めを急がずにサイドのスペースを有効に使う意識があればOKです。

3 名前: うに 投稿日: 2004/03/15(月) 23:59
ペレさんの言う通りですね。
あとはうまくSHあたりでキープしてると自然にオーバーラップしてくれます。

4 名前: ヘンダーソン 投稿日: 2004/03/16(火) 00:27
サイドバックがボール持ったら、パス&ゴーの操作で味方にパスを出して、ボールをリターンさせないと上がっていきます。
私は勝手に上がられるのがいやなので、普段はあまり上がらないようにしといて、上げたい時はこの操作をしています。

5 名前: ちゃがま 投稿日: 2004/03/16(火) 15:18
基本的には中盤でボールキープをするのが良いかもしれません。あと、オーバーラップさせたい選手と逆サイドでキープすると、フリーで上がりやすくなりますよ。

それと、オーバーラップを急がせたいときに私がやっている方法。

SBを若干上がらせたフォーメーションを作っておき、作戦でフォーメーションを切り替えています。
いい感じで操作できます。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■