■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

1対1のシュート
1 名前: こけじ 投稿日: 2004/03/09(火) 17:38
1対1になった時、7の時よりもシュートが入りにくいと思うんですが皆さんはどうしてますか?

2 名前: なかむり 投稿日: 2004/03/09(火) 18:54
キーパーが飛び出してきたらもちろんループ。シュートフェイントも良いです。
そのほかは微妙ですよね。
特に45度からのショートは決めにくい。基本的にニア側に蹴りこんでますけどいまいちです。シュート精度が高い選手に限りファーを狙うようにしてます。

3 名前: うに 投稿日: 2004/03/09(火) 19:53
そうですかね?「7」より入りやすいと思うけど。キーパーの脇とか股下抜けやすいし。

4 名前: こけじ 投稿日: 2004/03/09(火) 19:53
シュートコースの打ち分けってどうするんですか?

5 名前: こけじ 投稿日: 2004/03/09(火) 19:55
1対1じゃなければ脇とか股とか抜けるんですど、完全に1対1になると7より入りにくい感じがします。

6 名前: あいこ 投稿日: 2004/03/09(火) 19:57
同感です。完全の1対1は決まりにくくなりましたね。ごろのチョロチョロシュートがあんまです。だから抜いちゃいます。

7 名前: <削除> 投稿日: <削除>
<削除>

8 名前: うに 投稿日: 2004/03/09(火) 20:22
入りにくいかなぁ。出てくるキーパーのタイミングずらして、角度変えたら普通に入るよ。もちろんレベル5で。

9 名前: <削除> 投稿日: <削除>
<削除>

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■