■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ポジショニングについて
1 名前: ミラン 投稿日: 2004/03/05(金) 17:15
3バックでバックラインでパスを回したい時に両サイドを
おもいっきり使いたかったので、両サイドバックを開くように
設定したらやっぱり中が合いちゃって中央から攻撃されてしま
いました。守備の時には中を絞って攻撃にうつったらサイドに開かせ
る方法がありましたら教えて下さい!!

2 名前: M+M’S 投稿日: 2004/03/05(金) 18:59
ポジションは普通にして攻撃意識を両サイドのセンターバックは外向き、真ん中が左右にすればそれに近い動きになりそうな気がしますね。やったことないので分かりませんが、すべてノーマルの状態やポジションをはじめから外に取るよりはいいと思いますよ。

3 名前: ミラン 投稿日: 2004/03/05(金) 23:38
攻撃意識かぁー。どうも^^

4 名前: ji-konn 投稿日: 2004/03/06(土) 01:01
中が空くのは、ボランチが悪いのでは?

5 名前: ななし 投稿日: 2004/03/06(土) 02:23
サイドハーフをセンターハーフにして、守備意識MAX、攻撃意識の矢印をサイドライン側に/と|(左サイドの場合)

6 名前: いしかわ 投稿日: 2004/03/06(土) 16:44
クイックでサイドアタック選択すればワイドになる。
もっとも、ミランのDFはそう簡単に点は取られないはず。
ただ単に、取られちゃいけない所でとられているからでは?
SHの守備意識MAXはもったいないよ。ミラン使うなら。

7 名前: ミラン 投稿日: 2004/03/06(土) 19:35
ポジションエディトでサイドバックをサイドぎりぎり近くまでやると、DF側は3人いて攻撃が2人の場合、DFは3人いてもサイドバックはサイドにいたたままで中を絞らないからDF3人の意味がなくてセンターバックしかいる意味がなくなっちゃうんっすよ!!

8 名前: いしかわ 投稿日: 2004/03/06(土) 21:36
ミランさんの言うサイドバックって左右CBの事かい?CBって中央一人だと思ってる?左右CB端まで持っていけば実質1バックみたいなもんだ。そら失点するわ。攻撃意識をいじるので十分と思われ。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■