■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

98>NT系OSへのファイル移動に伴う文字化けについて
1 名前: 投稿日: 2002/08/25(日) 16:38
オレも経験したことあるよ。
あと理由はわからないんだけど(ダメじゃん)、XPへ移す時には発生しないらしい。
どうやら9x/Me/Xp>NT/2000の転送をした時にのみ起こるみたい。
オレも思いついた可能性の一つに「FATとNTFSの違いによるもの」がでてきた。
NTFSはFATと違ってユーザーのクォータ設定やファイルログ保存などの複雑かつ、多機能なフォーマット形式だから、構造が単純なFATと違って下位互換の為にも余計なレジストリや裏ファイル名が発生してる。
あとNTFSは16bitアプリに対して互換性を保つ為に8.3NameCreationという方法を取っているからそういったものが副作用を起こしているかもしれないって考えたのさ。
もしかすると、XPで9x系のエミュレーション(偽DOS)みたいに作動させる機能があるからそれでXPは大丈夫なのかも?
でも、もしdosvの環境がAllFAT32だったらこの仮説も成り立たないんだけどね(w
まぁ長ったらしく書いたけど、解決策を提示できないからあんまし役に立たなかったかもね(スマソ

2 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/08/25(日) 19:07
>>1
詳しい説明ありがとうございます。でも・・・・・解決されてな〜い(T_T)

3 名前: 投稿日: 2002/08/26(月) 11:06
とても勉強になります
φ(。。)

4 名前: 投稿日: 2002/08/30(金) 16:55
解決方法といえば

1:再インストール
2:MEにしてからやってみる
3:もう一回上書き

これしかないわな

5 名前: xut 投稿日: 2002/09/02(月) 10:42
2000をDドライブにインストールすればいいんじゃない?
デュアルブートにすると(どうでしょうか?)

6 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/09/03(火) 09:27
>>5
ハードディスクの容量が少ないので、できません(^^ゞ

7 名前: 投稿日: 2002/09/03(火) 21:02
容量はどれくらいなの?

8 名前: xut 投稿日: 2002/09/03(火) 21:31
増設するというのは?
IDEのHDDを買ってくると。

9 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/09/03(火) 22:07
>>7
あと残りは3〜4ギガでしょうか。

>>8
ノートパソコンの場合はどうしましょう?。(~_~;)

▼不具合説明
ミニタワー(Win2000)からノートパソコン(WinMe)へデータを移動させるとファイル名がすべて大文字に変換されてしまいます。
1〜2個のファイルならまだいいんですけど、複数になるとファイル名変更はやってられません。
CD-Rで焼いて読み出せばそのままなんですけど、いちいち焼くのも・・・。

10 名前: 投稿日: 2002/09/04(水) 08:42
FTPでやってみれば?

11 名前: xut 投稿日: 2002/09/04(水) 11:39
MOで決定!

12 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/09/04(水) 18:24
>>10
なるほど!!。(゚O゚;)

>>11
やっぱりMOですね。
個人的にはDVD-RAMも捨てがたい(^^ゞ

13 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/09/05(木) 18:29
MOを購入する事に決定!!。

14 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/09/07(土) 21:32
MOは調子いいですヽ(´▽`)/

15 名前: 投稿日: 2002/09/28(土) 15:18
Windows98って結構インストールメンドイね

16 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/09/28(土) 17:28
>>15
確かに。
個人的に意味わからないのが、インストール作業中に2回再起動する場面がある時に「15秒経つと再起動します。下のボタンを押しても再起動します」という画面。
15秒待っても結果的には再起動するんだからさっさと自動的に再起動して欲しい(~_~;)

17 名前: 投稿日: 2002/09/30(月) 00:18
さらにインストールした後に色々と不具合発生
ネットでダウンロードするのもきつい
何回再起動したっけかなぁ…

18 名前: xut 投稿日: 2002/09/30(月) 01:04
Windows98ServicePack3が出てほしい...。無理な話か。

19 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/09/30(月) 01:09
>>18
多分それがWinMe。。。

20 名前: xut 投稿日: 2002/09/30(月) 13:44
そんな感じ...でも不安定...。2000にするべきか...。
Pen4マシンが欲しい(切実

21 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/09/30(月) 23:32
>>20
Win2000は安定してますよ。
たまにソフトの影響で止まりますけど(^^ゞ

22 名前: 投稿日: 2002/10/01(火) 10:20
uinndouzuの中では
プログラムくむのとかに最適ですよ2000はね
何でこんな事言えるかって?
誰も聞いてないよなぁ。。。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■