■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

不具合報告板。
1 名前: xut 投稿日: 2002/03/18(月) 02:33
このページの不具合について報告など...

フレーム指定はパーセントでなくてピクセル単位にしましょう。
特に上のフレームが見えにくいので...

2 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/03/18(月) 08:14
>>フレーム指定はパーセントでなくてピクセル単位にしましょう。
修正しました。φ(.. )

これからもどんどん指摘してください。よろしくお願いします。

3 名前: xut 投稿日: 2002/03/18(月) 12:58
Netscapeで見てるんですけど、やっぱり上が見えません(カウンターの数字が…)
もう少し広げたほうがいいかと。

4 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/03/18(月) 16:56
多分これでOKのはずです。
xutさん。確認お願いします。

5 名前: xut 投稿日: 2002/03/19(火) 00:43
だめですね。(さらに狭くなってますよ)
上は50ピクセルくらいは必要だと思うので変更してください
これはわがままなんでしょうか...。

昔Netscapeで余白をなくすBodyタグの属性を人に教えてたけど...調べてみます。

6 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/03/19(火) 08:58
う〜ん。駄目なんですか(~_~;)
私も修行が足りないようです。

ちなみにNetscape6.2ではこのように表示されております。
http://dosv.s10.xrea.com/gazou/bagu/Netscape6-gazou.png
バージョンによって若干違うんですね(T_T)

7 名前: やったくん 投稿日: 2002/03/20(水) 01:21
更新するとカウンタが進むんですが仕様ですか?

8 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/03/20(水) 09:10
はい。仕様です。
アクセスカウンターはそんなに重要視していませんしね。(目安程度)

9 名前: xut 投稿日: 2002/03/20(水) 11:41
見えなくなってます...(上のフレームが...)

ありました。<隙間を調整するタグ>
marginwidth="0" と marginheight="0" をbodyタグに入れてください。
これで同じように表示されると思います。

10 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/03/20(水) 15:14
xutさん。ありがとうございます。
私も探したのですが、全然見つからなくて(~_~;)。早速導入してみます。

11 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/03/20(水) 15:18
導入完了しました。
確認お願いします。(NN6.2しか持っていないので)

12 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/03/20(水) 18:49
Opera6.1で動作確認。

13 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/03/20(水) 19:01
Opera動作時画像。
http://dosv.s10.xrea.com/gazou/bagu/Opera6-gazou.png

14 名前: xut 投稿日: 2002/03/22(金) 12:07
Netscape4.78で動作確認、OKです。
でも、画像の枠(下の線部分)が見えないです。2・3ピクセルほど
増やした方がいい...かも。

15 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/03/22(金) 13:35
>>Netscape4.78で動作確認、OKです。
xutさん。確認ありがとうございます。
色々ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでしたm(__)m。これからもどうぞ宜しくお願いします。

>>画像の枠(下の線部分)が見えないです。2・3ピクセルほど増やした方がいい...かも。
修正完了しました。

16 名前: xut 投稿日: 2002/03/27(水) 23:17
>>DOSV
どうもです。迷惑なんてかかってませんしw
これできちんと見えます。
ピクセル指定なのに違うようになるって不思議...。
下のフレームにも指定した方がいいかもしれませんねtt

17 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/03/28(木) 08:34
>>下のフレームにも指定した方がいいかもしれませんねtt
下のフレームも上と同じようにしたのですが、どこか変ですか?。

18 名前: xut 投稿日: 2002/03/28(木) 18:01
>>どこか変ですか?。
いやぁ。広告が少し下に消えてるからと思って...。気のせいですかね
ソースを見たら改行が入ってるので...あまり気にしなくてもいいと思います。

会社で見た場合、上の画像がなぜか切れてる...(原因不明です)

19 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/03/28(木) 20:34
>>いやぁ。広告が少し下に消えてるからと思って...。気のせいですかね
た、多分気のせいです(~_~;)。

20 名前: xut 投稿日: 2002/04/07(日) 15:52
特に不具合って訳じゃないんだけど、トップページのフレーム指定のHTMLで
フレームに対応していないブラウザのために各種コンテンツ&掲示板のページ
にでも飛ばせるようにしておいた方がいいかもしれません。

21 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/04/07(日) 19:01
xutさん。いつもありがとうございますm(__)m
index.htm内に記述しました。

22 名前: xut 投稿日: 2002/04/08(月) 04:25
学生生活に戻るそうで、頑張って下さい!
うちにも不具合報告にきて欲しいなぁ〜(汁

23 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/04/08(月) 20:59
>>学生生活に戻るそうで、頑張って下さい!
頑張ります(^-^)

>>うちにも不具合報告にきて欲しいなぁ〜(汁
探したのですが見つかりませんでした(~_~;)。さすがxutさん♪

24 名前: xut 投稿日: 2002/04/11(木) 17:09
http://dosv.s10.xrea.com/hp/hp.htm

<a href="gazou.htm" target="blank">クリックしてね</a>
とありましたが、
<a href="gazou.htm" target="_blank">クリックしてね</a>
の間違いだと思われます。

それと、ファイルを保存するってところで画像がありましたが、
テキスト文書となっていると勝手に.txtが付加されるのですべてのファイル
に変更してあげないといけない事も付け足した方がいいかもしれません。
細かいですが、修正要ですね(ー。ー;

25 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/04/11(木) 22:01
1. target="_blank" の不具合修正完了しました。
2. http://dosv.s10.xrea.com/hp/hozon.htm

xutさん。本当にありがとうございますm(__)m
これからももし不具合が見つかりましたら、遠慮無くどんどん指摘してください。

26 名前: xut 投稿日: 2002/04/15(月) 11:08
たまに上のフレームが24ピクセルなのは何故?

27 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/04/15(月) 21:17
>>たまに上のフレームが24ピクセルなのは何故?
いつも24ピクセルですよ。

28 名前: 投稿日: 2002/04/15(月) 21:25
置換掲示板はいつなおるのですか?

29 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/04/16(火) 07:17
基本情報技術者試験が終わり次第取りかかる予定です。
(試験日:4月21日)

30 名前: xut 投稿日: 2002/04/16(火) 07:28
27にしていたはずなのに...。たしか。

31 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/04/16(火) 21:48
う〜ん。謎ですねぇ。

32 名前: xut 投稿日: 2002/04/16(火) 23:04
また見えなくなってるし...上の画像...

33 名前: xut 投稿日: 2002/04/17(水) 16:10
でも見えることもある…(Netscapeの仕様かも)…。

34 名前: 投稿日: 2002/04/17(水) 21:23
現在アクセスカウンタが消えてます

35 名前: 投稿日: 2002/04/17(水) 21:30
嵐の部屋のガタガタ感が無くなってます

36 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/04/17(水) 21:41
>>でも見えることもある…(Netscapeの仕様かも)…。
どうしようも無いですねぇ。(~_~;)

>>現在アクセスカウンタが消えてます
きちんと表示されていますよ。現在「11390」アクセス♪

37 名前: xut 投稿日: 2002/04/18(木) 23:42
余裕を持って27又は30くらいにしてみては?(上のフレーム)

38 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/04/19(金) 22:46
27ピクセルに変更しました。

39 名前: xut 投稿日: 2002/04/23(火) 22:18
ADSLにした場合FTPについてPASVモードを使用する設定にすればよいと
どこかの掲示板で見てますが、どうでしょうか?
試しにしてみては?

40 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/04/24(水) 17:36
>>ADSLにした場合
CATVです。(^^ゞ

分割してダウンロードすればOKでした。(一括だと途中でパケットが何処へ〜)

41 名前: 投稿日: 2002/04/24(水) 21:39
PASVモードはケーブルテレビでも有効ですよ

42 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/04/25(木) 20:56
皆さん情報ありがとうございます。無事解決(?)しました。

43 名前: 投稿日: 2002/04/26(金) 23:42
DNSエラーってなんですか?

自分のもう一つのほうのサイト見れないんですけど…

44 名前: xut 投稿日: 2002/04/27(土) 00:53
とうとう削除されたのか...?

45 名前: xut 投稿日: 2002/05/20(月) 23:11
掲示板に書き込みありがとうございました。
うちのエディタに要望がありましたが、行を表示するのは各行ですか?
ステータスバーに表示する方法は判明したのでバージョンアップ時に入れておきます。
また希望とかあったら教えて下さい。

46 名前: xut 投稿日: 2002/05/22(水) 09:38
バグ発見!?
キリ番紹介のところでリンクをクリックした時、フレームの内側になっているので
aタグに target="_top"
を入れておくべきかと。

47 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/05/22(水) 09:44
>>行を表示するのは各行ですか?
えーっと。一行が長くて折り返されても行番号はそのままのようなやつです。


1|ああああああああああああああああああああああああああ〜〜〜〜〜
 |     (一行が折り返されて複数行に表示されている状態)
 |〜〜〜〜〜〜〜あああ。
2|いいいいいい。
3|

48 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/05/22(水) 09:50
xutさんとニアミス!!!!。

そういえば昔キリ番紹介は別ウィンドウに表示していたので、そのままリンクを貼っていた記憶が・・・。
今大学なので、帰宅してから直します。

49 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/05/22(水) 21:35
キリ番紹介ページでの不具合を修正しました。

これからももし不具合が見つかりましたら、どんどん指摘してください。m(__)m

50 名前:(koQhQeeE) 投稿日: 2002/05/24(金) 12:14
C部のページネスケでみると文字化けてるよ
もしかすると、自分が使えてないのかなぁ…ネスケを

51 名前: xut 投稿日: 2002/05/24(金) 18:35
折り返しの設定。
しないことで対処してもかまわない...ですか?(横スクロールバーを付ける)
修行が足りないので......。

52 名前: 投稿日: 2002/05/24(金) 23:27
ネスケCってコミュニケイターだったよ
ちゃんと普通の落としたから今度は安心です(^O^)/

53 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/05/25(土) 21:38
>>xut
横スクロールバーを付けてくれるだけでもOKですよ。

>>嵐
ネットスケープ仲間がまた増えたことは嬉しいことです。
どんどん布教していきましょう。

54 名前: xut 投稿日: 2002/06/03(月) 09:58
不具合かどうか疑問だけど(もしかしたら設定のせいかもしれませんが)、
各種コンテンツ&掲示板 をNetscape6.2.3で表示させると背景が乱れる。
なぜだろう...。(うちのノートパソコン)

55 名前: dosv@管理人 投稿日: 2002/06/04(火) 00:33
ん?。背景が乱れるのですか?!。
私は普通に表示されていますよ(ネットスケープ6.2)

謎ですねぇ。

56 名前: xut 投稿日: 2002/06/19(水) 01:41
ほんとに謎ですが各種コンテンツの画面は乱れる...

57 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/06/19(水) 02:38
IE5.5 IE6.0 NN6.2 Opera6.01
で確認しましたが、背景の画像は乱れませんでした。

謎です。。。

58 名前: xut 投稿日: 2002/06/22(土) 11:12
http://isweb21.infoseek.co.jp/computer/tuart/gazou.jpg

乱れてる背景です。

59 名前: xut 投稿日: 2002/06/26(水) 13:59
でも、乱れた後他のウインドウをのせてそれを消した(後ろとか)場合は
きちんと表示されます。

本当ーーーーに謎です。

60 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/06/26(水) 23:07
>>58
ノイズが凄いですね(~_~;)

61 名前: xut 投稿日: 2002/06/27(木) 13:41
昨日(6/26)のトップですけど、おそらくアイコンのキャッシュがおかしいのかも
しれません。
Windowsフォルダの
ShellIconCache
ttfCache
この2つのファイルを削除して再起動してみましょう。
(もっとおかしくなったらほんっとに申し訳ない。)

62 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/06/27(木) 19:44
>>61
情報ありがとうございます。
でもあの後、再起動したら直ったんです(^^ゞ。

63 名前: xut 投稿日: 2002/07/03(水) 13:03
HTML製作講座ですが、HTMLを作る場合にtitleタグも指定するようにした方が
いいので(ブックマークやお気に入りに表示されるように)、講座の中に
入れておいたほうがいいのではないでしょうか。

64 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/07/03(水) 21:38
>>63
只今HP製作講座を改造してます。
もちろん<title></title>タグも追加してあります。

もう少し待っててくださいm(__)m

65 名前: xut 投稿日: 2002/07/03(水) 23:44
慌てないでゆっくりしてください

66 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/07/04(木) 22:53
(^-^)

67 名前:(koQhQeeE) 投稿日: 2002/07/06(土) 12:43
HTML講座の元にもどるをクリックすると…

68 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/07/07(日) 12:54
TOPボタンを押すと内側に表示されますね。。。。。仕様です。

とは言ったものの、早速直しておきました(他ページは直してません(~_~;))

69 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/07/07(日) 18:14
>>68
というのはいかがなものかと思ったので、すべてのページを直しました。
(自動的に直したのでどこか変わっていない所があるかも。その時はまた指摘していただけると幸いです(^-^;)

70 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/07/16(火) 14:48
コンテンツの約半分をチョコット更新しました。

71 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/12/30(月) 00:41
置換掲示板遂に復活!!!!。
どんどん登録してください(^-^)

72 名前: dosv(HVhMU2RA) 投稿日: 2002/12/30(月) 14:36
置換掲示板での、時間表示バグ修復完了。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■