■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【メロン】東方儚月抄スレ12【積みすぎ】- 1 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:35:51 ID:3RWklEPc0
- ストーリー漫画「東方儚月抄 〜Silent Sinner in Blue.」(『Comic REX』連載)
小説「東方儚月抄 〜Cage in Lunatic Runagate.」(『キャラ☆メル』連載)
4コマ漫画「東方儚月抄 〜月のイナバと地上の因幡」(『まんが4コマKINGSぱれっと』連載)
今までにないノリの公式ストーリーの東方儚月抄について語るスレ。早売りネタバレには注意。
コミックREX・毎月9日頃発売
ぱれっと・毎月21日頃発売
キャラ☆メル・季刊。Vol5は6月25日発売予定。
前スレ
【いよいよ】東方儚月抄スレ11【月へ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205945704/
【そろそろ】東方儚月抄スレ10【月へ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1204716981.html
【紅魔館】東方儚月抄スレ9【大パーティー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1202547346.html
【八雲の計】東方儚月抄スレ8【八意の策】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1200319151.html
【第7話から】東方儚月抄スレ7【新キャラ登場】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1198591892.html
【アメと6チの】 東方儚月抄スレ6 【使い分け】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1196698564.html
【第5話にて】 東方儚月抄スレ5 【始動する住吉計画】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1192887619.html
【4コマ漫画】 東方儚月抄スレ4 【兎と姫と永琳と】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1188407788.html
【三誌三様】 東方儚月抄スレ3【人間・月人・妖怪兎】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1183512681.html
【第二次】東方儚月抄スレ2【月面戦争】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1181387151.html
【商業作品】東方儚月抄スレ【第三弾】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1178187583.html
公式サイト
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/
作者のサイト
ロケット燃料★21(秋★枝氏)
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~fakefur/
SWAY WIND::連れ連れなるままに描き綴り(TOKIAME氏)
ttp://xel.skr.jp/tokiame/
あらたとしひらwebsite/あらもーど(あらたとしひら氏)
ttp://arata.pandasan.com/
メロンブックスの単行本発売日の様子
ttp://hobby.moe.hm/senrihin/20080409/0409_02.jpg
ttp://hobby.moe.hm/senrihin/20080409/0409_11.jpg
- 2 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:38:12 ID:ItMbNpl20
- >>1おつ
前すれのメロンだが、
アキバではこれがふつうなのか?
- 3 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:38:53 ID:KD5Ipt/A0
- >>1乙 前スレ1000 正直すまんかった
- 4 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:39:26 ID:2fl/Vs8g0
- 1000 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:27:19 ID:KD5Ipt/A0
_________________
_______________/ 儚月抄 /| __________
/ 儚月抄 /|_______ / 儚月抄 /|
.| ̄儚月抄 ̄ ̄| ___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
/ ̄儚月抄 ̄/|  ̄|__」/_儚月抄 ̄/| ̄|__,」
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/REX ̄/ ̄ ̄ ̄|/儚月抄 /| よくぞこのスレに来てくれた
.| ̄儚月抄 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| < 褒美として儚月抄を買う権利をやろう
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|REX ̄ ̄| | ̄  ̄ ̄| ̄儚月抄 ̄|
./ ̄儚月抄/|  ̄|_____」/_儚月抄 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄,」
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/儚月抄 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 儚月抄 /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|/|
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_儚月抄 ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄|__________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/儚月抄 ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 儚月抄 /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
いいぞ、もっとやれw
- 5 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:44:04 ID:8Nm/fzhYO
- >>2
アキバではというか、メロンの十八番じゃね
横浜でも良くやってた記憶
- 6 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:52:11 ID:NOu6Fm4YO
- >>1乙
積みすぎ吹いたわw
ぶっちゃけパフォーマンスなんだろうが
数カ月は残りそうな予感
- 7 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:52:36 ID:QPFEIxhg0
- いま通販で来たお茶のプチプチとったんだが側面凹んでる・・・
凹むわorz
- 8 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:53:48 ID:bpsosY1M0
- >>2
いやまああの量は流石にメロンくらいだけど
多分関西のメロンも似たようなもんだと思うよ
- 9 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:53:55 ID:r2XgCcgY0
- >>6
恐ろしいことにこの量が週末過ぎれば殆ど掃けるそうですよ
それがアキバクオリティ
- 10 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:56:25 ID:ItMbNpl20
- なるほどな、メロンでは普通なのか。
アマゾンでは売り切れてるのか知らんが、
買えなくなってるね。
主に同人ショップ系に下ろす方針なのかな。
- 11 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:56:44 ID:KD5Ipt/A0
- 所で気になってたんだが、もしやあの山済みの1つ1つに特典が入ってるのかー
>>7
何、家族が「あぁあれか!喉が渇いたから飲んだぞ!」とか「あぁあれ?ゴミだから捨てたわよ」よりは・・・まぁそんな漫画みたいな事あるわけ(ry
- 12 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:57:06 ID:3AJ0.8Oo0
- ttp://www14.atwiki.jp/patchcon/?plugin=ref&page=%E4%BF%9D%E7%AE%A1%E5%BA%AB%2FCG1&file=0731.jpg
ところで、あんなに山積みして中のCDは大丈夫なんだろうか……?
割れたりはしなくとも、反ったり紙に跡が付きそう。
- 13 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:58:39 ID:bNMewKikO
- そのへんはちゃんと考えてあるだろ
角度とか
- 14 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 03:08:29 ID:J/jN8VxI0
- ttp://www.senakablog.com/archives/2008/04/_silent_sinner_1.html
メロン日本橋の記事
- 15 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 03:15:45 ID:QPFEIxhg0
- ガッってやったら凹み直った!!!
- 16 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 03:23:48 ID:QPFEIxhg0
- スマンちょっと直って興奮した
みんなも缶が凹んでてもあきらめずに
凹みの周りを潰す感じで修復してみてね
- 17 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 03:31:10 ID:3RWklEPc0
- 秋☆枝blogにある儚月抄単行本バナーいいな
- 18 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 03:36:14 ID:BK4kvf3Q0
- 地方涙目('A`)
どっか通販ない?
- 19 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 04:14:28 ID:MAmbeAHk0
- ホワイトキャンバスはまだ取り扱ってるみたいよ?
- 20 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 04:21:48 ID:MAmbeAHk0
- あと大手ネット書店だったらbk1とかjbookあと楽天ブックには今現在在庫有るんだぜ
- 21 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 04:42:39 ID:x7Uk93wcO
- 今回、師匠に笑い上戸属性があるのが見て取れたんで
多少の黒さも全然霞んでたな
- 22 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 05:20:47 ID:i99aaAPI0
- 地方のメロンだが大量に積んであった。
ただ疑問は特典も全部に付くんだろうか?
- 23 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 06:06:52 ID:cDm/9NoA0
- っていうか普通に本屋で予約できたぞ? ちなみに石川県。入手は今日。
今から楽しみだ。しかし、「無理でした」と言われる可能性もあるかな。
三十路手前だが卒業した高校の横にあった本屋がいまだに健在で驚いた。
- 24 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 06:36:02 ID:i.MEkKMg0
- >>23
石川の本屋と云うと、駅から香林坊までの途中の店を思い出す元福井県民。
アニメグッズとか同人誌(女性向だけど)を扱ってる店構えが羨ましかったなぁ。
終わったコミケのカタログを定価で売ってたのはどうかと思ったけど。
- 25 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 08:17:04 ID:DZN9SAKI0
- 輝夜可愛いぁああああ
一部単行本にページが破れた部分があったんだが、
交換ってどこに行けばいいんだろ?買った店か一迅社販売課ってとこか、後者なら郵送かな
- 26 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 08:46:20 ID:bpsosY1M0
- 一迅社に送ってる間読めないのがイヤなら、販売店にレシート持って行けば交換してくれるよ
在庫があればの話だけど
魔理沙何もしてないよ可愛いよ魔理沙
秋枝魔理沙は飛ぶとき星屑撒き散らしてるのがかわいすぐる
- 27 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 09:00:41 ID:Qb3vFmgA0
- きっとおまえらがチンピラチンピラゆーからお嬢様が幼児化していったんだろうな
- 28 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 09:14:03 ID:c.tmCAz.0
- 紫も永琳も幽々子も藍も、
ここまでの儚月抄って腹芸が多くて、
黒さと言えば主立ったキャラみんな黒く見えるからなあ。
今回はパチュリーもそんなところを見せたし。
- 29 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 09:49:43 ID:Tj8KFckA0
- ほら
- 30 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 10:03:16 ID:b3V/ZKAEO
- 三月精での、お嬢様の長生きへのスタンスを念頭に置いて読むと、
踊らされてる事がわかって様が何しようが、楽しむ時は思いっきり楽しむ姿はカリスマで輝いてるよ
- 31 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 10:12:59 ID:XcwYA/icO
- 何か思惑ありげな面々が多い中でのあの純朴さがレミリアのチャームポイントかもね、そしていつの間にか儚月抄のマスコット的存在に
- 32 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 11:05:45 ID:yy3Hw0Io0
- お嬢様が可愛らしくなって何より、3話と11話で全然違うなぁ
儚月抄のレミリアとパチュリーは3倍増し位可愛いよ。
- 33 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 11:07:56 ID:t3s8M3zg0
- >>28
黒い大人組みと無邪気に楽しんでる踊らされぐみにはっきり分かれてるような
- 34 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 11:14:52 ID:AyJWvsmEO
- イマイチ盛り上げらない
- 35 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 11:46:14 ID:09ULjzaI0
- げっしょーは漫画より4コマや小説の方が面白いんだもの
- 36 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 11:58:16 ID:nzv3LbiE0
- 藍は黒いと見せかけて実際はみょんと同レベルというのがなんともなぁw
- 37 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 12:00:42 ID:cTiDpHhQ0
- 藍の再登場マダー?
- 38 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 12:03:48 ID:t3s8M3zg0
- 間違いなくゆかりんはいい所で出てくるからそのときに
- 39 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 12:13:15 ID:wjA2C5vA0
- >>4
/ ̄\
! !
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄\
/ ::⌒::::⌒ \
/ <●>::::<●> \ 一緒にどうだね?
i :::: ⌒ (__人__) ⌒::: i
ヽ、 `⌒´ /
/ ┌─┐ )
i ヽ| 魔.! ソ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
- 40 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 12:49:19 ID:r2XgCcgY0
- >>39
この人ワゴンに山積みどころか在庫すら見かけないんだけど
- 41 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 13:13:09 ID:vEpiUvJQO
- キャラメルの妹紅かわいいな。
- 42 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 13:17:47 ID:m6X9QSooO
- 単行本、漫画、小説買ってきた。
パチュリー、かわいすぎ。うんにゃ。
れみりぁ、かわいすぎ。
もこたん、白髪になりすぎ。
つーか、もこたんかわいすぎ。
幼もこたんとか、貴族の娘に見えん。
- 43 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 13:18:26 ID:tNiqabd20
- メロン松山店では小さい神社作ってお茶をお供え物にしていた。
REXが10冊ぐらいで儚月抄が100冊ぐらいしか積んでいなかった。
- 44 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 14:01:13 ID:K8ZqfuawO
- お嬢様大丈夫だろうか…
なぜか話題になってないけど流れ水も渡れないのに海に墜落って非常にまずい事態なんじゃ…
- 45 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 14:16:05 ID:OAP2jbf20
- それでも咲夜さんなら…咲夜さんならなんとかしてくれている…
- 46 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 14:19:00 ID:H74ey2DE0
- 瀟洒に掛かれば幼児椅子に浮き輪搭載も余裕ですよ
- 47 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 15:03:24 ID:ByajTMGk0
- 魔理沙以外はちゃっかり空飛んで落ちてなさそう
- 48 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 15:22:45 ID:wjA2C5vA0
- そういや咲夜さんはなんで飛べるんだ
瀟洒だからか
- 49 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 15:23:52 ID:gU2ErQLY0
- 落下した時間を消しているんだ
- 50 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 15:23:59 ID:JyV/2ow.0
- 時を止めてジャンプしている。
- 51 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 15:25:29 ID:pEqJa97U0
- 時間の応用で空間いじれるからじゃない?
- 52 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 16:05:04 ID:j2RfGbo20
- 飛べないほうがおかしい
- 53 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 16:07:24 ID:E0FB7L5g0
- 普通に魔法が使えるからって説もあり
- 54 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 16:27:38 ID:/UoSjZTM0
- ナイフを投げる反作用で推進しているということでわかっています。
- 55 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 16:51:17 ID:M8ntRMEAO
- とら通販まじ死ね\(^O^)/
- 56 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 16:53:41 ID:czTZKszo0
- ホワキャンから発送しましたってメールがまだ届かない
もうキャンセルして直接買いに行こうかね…
- 57 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 16:54:23 ID:RGH3DpYM0
- >>56
うちには発送メールがこないまま届いたぜ?
- 58 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 17:14:59 ID:DkTs32Vk0
- メロンいってきた
なんであんな親の仇みたいに山積みしてんだ
買った俺が言うのもなんだけど完売できんのかあれ?
- 59 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 17:15:02 ID:S2GDQHvg0
- 秋☆枝の描く帽子を取ったまりさかわいい
- 60 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 17:43:01 ID:xEsuipRY0
- WCから発送メール来ないと思ってたら、ついさっき届いた
迷惑メールのほうもこまめに確認してるけど、やっぱりメールは来ていない
注文が殺到して発送の連絡が行き届いてないのか?
- 61 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 17:43:49 ID:xEsuipRY0
- 届いたのは商品のことね
連投スマン
- 62 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 17:57:25 ID:pEqJa97U0
- 自分の経験上、通販の、特に発売当日に届くかどうかとサポートの信頼度は メロン>虎>WC
- 63 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 18:05:58 ID:2UMuh5Ag0
- >>62
予約に関してはWCはそれなりで虎は駄目ポン、メロンは常に優秀だな
- 64 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 18:06:59 ID:2UMuh5Ag0
- あ、俺の個人的な感想な
- 65 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 18:09:56 ID:QmJG4xpA0
- WCは予約に関してはきっちり届くよ
他は知らん
- 66 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 18:25:43 ID:ij5/Lptk0
- rexやっと買えた…お嬢様可愛すぎだろ…あとえーりん怖いよ
>>60
俺もまったく同じ
- 67 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 19:04:07 ID:eXJ.WrPU0
- 何でとらから発送メールすら来ないんだよorz
到着遅い上に特典なしとかいう悪寒が・・・
- 68 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 19:08:51 ID:G0BpJtmU0
- http://toho.sakuratan.com/toho/up1/src/toho2ch34168.jpg
昨日おぜう様変遷を貼った者だが
別に作者は面倒になったりしてないと思うぞ
「そういう風」に見えるところを俺が切り出しただけだ
あとおぜう様の幼女化は霊夢達と接近してるからだと思われ
(ロケット内でカリスマぶちまけてたら話が作れなおぜうさま愛してる
- 69 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 19:17:39 ID:5a4gRdic0
- なんでそのロダ使うのー
- 70 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 19:18:54 ID:iIhJ9eSw0
- プラスチックハートをその位置に置くのはちょっと違うような……
- 71 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 19:19:01 ID:q43zCfZY0
- 虎からメールキター
明日には読めるかな。
- 72 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 19:47:43 ID:yAFK4pQM0
- >>68
他のキャラに比べて
パッチュさんの潰れあんぱんっぷりが凄いなwいや可愛いからいいんだが
- 73 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 19:56:27 ID:E0FB7L5g0
- ぱっちゅさんはみずたたきの絵柄に似てきたなー主に丸さが
可愛すぎて蕩ける
- 74 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:01:24 ID:AxyUSEdU0
- 第9話の永琳の顔がどっかで見たような見てないような…
- 75 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:09:07 ID:ZQ7NDewg0
- >>60-61
うろ覚えだが元々WCは発送メールが無かったと思う。
- 76 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:20:21 ID:uF8y3JxI0
- 俺も無かったと記憶してる
- 77 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:25:58 ID:cTiDpHhQ0
- レミリアばかり話題になるが
姫のカリスマも永琳に吸われつくしてやばい
- 78 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:32:11 ID:NOu6Fm4YO
- でもぶっちゃけお姫様にカリスマって必要ないよね?
- 79 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:38:33 ID:pEqJa97U0
- 儚月抄内カリスマ兼腹黒度(ラスボス陣):紫>幽々子、永琳>>姫>お嬢様
従者の扱いの良さ:咲夜さん>>藍>>>うどんげ>妖夢
あくまで現時点での主観。
- 80 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:42:03 ID:ByajTMGk0
- 何にもわかってないし何もできない輝夜がなんか萌える
- 81 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:44:33 ID:3QMiRt7A0
- >>79
うどんげは従者の中ではぶっちぎりで扱い良くね?
- 82 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:49:45 ID:amBgRzzU0
- 鈴仙はロケット笑っちゃったり、なんかてゐの方が大物っぽかったりで良いとは言えない気が
- 83 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:52:40 ID:Tbfeb6FgO
- うどんげっしょーだと微妙にDV気味だし結構扱いひどいな。
秋枝っしょーだと何も教えてもらってないあたり姫と同じ感じ
- 84 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:57:02 ID:3QMiRt7A0
- ああ、そういうことか
圧倒的に出番が多いし、インパクトのあるシーンもあるから
作品的に扱い良いと思ってたけど
キャラの使われ方としては確かに扱い悪いね
- 85 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:59:46 ID:O6i3Uep.0
- うどんげはぶっちぎりで扱い悪いだろ
飢えてのたれ死ぬよりはいくらかまし、くらいだとおも
- 86 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 21:04:01 ID:H74ey2DE0
- カリスマなら現状だとてゐの一強だと思う
他はどれもどっかでコケそうな雰囲気しかしないw
- 87 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 21:05:43 ID:WsNXYfJU0
- でも主人公の漫画もらってるし
ZUNいわく扱いやすいってのもそういう気軽にいじれる所だろうからなあ・・・
- 88 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 21:06:05 ID:nzv3LbiE0
- 「キャハハー キモーイ こんなので月に行けると思うのは小学生までだよねー」
「……ほぼ完璧ね」
「!?」
の流れはワラタ
- 89 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 21:09:16 ID:AcWFhpEE0
- いじられキャラだからこそ出番も多い。二次での中国とおんなじ。
元々自分勝手で逃げ出してきたキャラだし、二次での『二次での過去に辛い思い出』タイプじゃない。
東方の他のキャラと同じく極めて自分勝手で我侭なんだけど、弄られてばっかのせいでそれが目立たないんだろうね。
ところで小悪魔マダー?
- 90 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 21:11:17 ID:AcWFhpEE0
- 二次での過去に辛い思い出って何だよ・・・・・・ orz
同人誌販売で知り合いに会っちゃったとかか?
- 91 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 21:14:54 ID:xM/RcTNc0
- >>88
あれでいいなら
適当な理屈こねればホウキでも行けそうな気になってくるよ
- 92 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 21:15:11 ID:WsNXYfJU0
- コミケ帰りに紙袋が決壊した
- 93 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 21:15:15 ID:wjA2C5vA0
- 秋葉原でエロ同人買って帰ろうとしたら
職質受けてカバンの中身を見せる羽目になったとか
- 94 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 21:17:38 ID:7UFyr28A0
- 理屈こねれば羽衣やスキマでも出来るんだし
- 95 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 22:08:34 ID:TriAdTlQ0
- >>88
現代人を小馬鹿にするのがスタンスの儚月抄(っつーか東方自体?)の中で
見事に現代人の役割を担がされた場面だったな
- 96 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 22:13:57 ID:5g6qbru.0
- 売り切れって言葉を聞いて焦って同人ショップに駆け込んだら100冊くらい積んであった
パチュリーが丸顔でかわいいね
- 97 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 22:17:29 ID:RzOLm2rM0
- 腹黒組の思惑渦巻くストーリーでwktkして、ロケット組で和む
最高の娯楽だと思わんかね
そう言えば神主の写真がオモイカネ神社だったのはあれか
- 98 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 22:23:06 ID:gJyDO90M0
- 「疫病が治るのなら、祟り神でも何でもやっちゃるよ」って、伴善男に汚れ役を
引き受けさせちゃう霊夢ならば、以前に馬鹿っぽいと霊夢に言われていた素戔嗚尊に
「もっと罵って」と言わしめて憑依させて月の民を……。
- 99 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 22:41:11 ID:nzv3LbiE0
- >ZUN 美味しく楽しくお酒を呑める程度の能力取得の修行中
おそろしや・・
- 100 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 22:42:05 ID:wOA6EQrA0
- 密林すでにひどいな
- 101 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:32:30 ID:WYMfGe9.0
- 他人の腹積もりなどどこ吹く風、自分は自分の面白いように突き進む
って、ある意味お嬢様滅茶苦茶かっこよくないか?
- 102 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:33:45 ID:GItwher20
- すでに転売いるな密林。まだ他の通販サイト在庫あるのに。
- 103 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:43:40 ID:wjA2C5vA0
- CD付きは初回生産分だけだろうが
それにしても仕掛けるのが早い
むしろ思ったより生産分多いから
損を恐れて早めに仕掛けだしたのかね
- 104 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:47:02 ID:kJ9Dt9pI0
- >>103
二版以降もCD付くよ
- 105 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:50:46 ID:NU68soX20
- >>101
完全にいいように利用されてて悲しいです
- 106 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:53:05 ID:mI6QHkTM0
- お茶って何だろう
- 107 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:54:01 ID:nzv3LbiE0
- >>103
CDつきがデフォ
- 108 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:55:11 ID:wjA2C5vA0
- じゃあまったく買い占める意味があばばばばばば(ry
基地外のやる事は分からん
- 109 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:55:33 ID:RzOLm2rM0
- >>105
お嬢様が楽しそうならばそれで良いのです
- 110 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:56:31 ID:iwtBJGWY0
- 悲しいことに騙される人がいるから…
- 111 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:56:58 ID:TZBUznm6O
- お茶を頂いた後は缶きりで開けてペン立てにでもするか。
それともみんな未開封なのか?
- 112 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:57:11 ID:zamuYE9Y0
- お嬢様はチルノになってるな、行動パターンが
- 113 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:58:51 ID:WYMfGe9.0
- >>105
踊らされてるのが分かってないならアレだけど
分かった上で面白い方に動いてる辺り、王道覇道を突き進むタイプだと思うんだよ
- 114 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:01:50 ID:jNzq.F.g0
- もう自分が楽しむことに頭が一杯で目的とかどうでもよくなってるんだろうか
実は紫とかアウトオブ眼中なのかもな
自分が楽しければ紫に利用されてようとどうでもいいって感じで
- 115 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:02:03 ID:4n096OZw0
- 主人公組+紅魔館は最初からいいように利用されてる臭全開なんだから、
いくら神主といえどそのまま展開するわけない
儚月抄は特に漫画的展開にするよう気を遣ってるっぽいし
何かてきとーにやってる内に実は黒幕に一矢報いてた、って感じになるフラグがビンビンです
- 116 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:08:09 ID:qrSVqL6E0
- 一矢報いるどころか
この話優越もつかない形で終わる気がする
- 117 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:09:47 ID:clsz3T320
- >>113
あれってパチェは分かってるけどレミリアは分かって無いんじゃない?
紫と永琳の知略が激突するけどロケット組がぶち壊すのか
- 118 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:18:21 ID:N6SWi6Sw0
- >>113
踊らされてるのが分かってるのはパチェだけだろ。
レミリアの目的は紫より先に侵略して紫を驚かす事だから、紫の掌の上で踊っちゃ台無しだwww
- 119 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:18:59 ID:CN1aIAHA0
- パチェの発言だとどっちとも取れるから困る
- 120 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:21:23 ID:gMLnZZNo0
- 気づいてたら踊らされてるなんて表現にはならないかと。
- 121 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:27:45 ID:qr7r7BXs0
- パチェだけが気づいてるなら「レミィが躍らされている〜」になるんじゃね?あの台詞
- 122 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:28:38 ID:c2u8D7ZA0
- 踊る阿呆に観る阿呆
同じ阿呆なら踊らにゃ損損
- 123 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:32:53 ID:Z.ATf6V6O
- パチェの台詞見るに
レミリア、パチェは紫がなんか企んでるの知った上で思うままに動いてるんじゃないのか?
結果パチェは巻込まれないように残り、レミリアは紫?そんなのかんけーねー!になったと
- 124 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:39:50 ID:jKvYvvmg0
- でも偶には痛い目見たほうがいいって言うのは気づいてないって意味が強いんじゃないか?
気づいてても気にしてない可能性もあるけど
- 125 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:42:43 ID:c2u8D7ZA0
- 痛い目というか自分が負けるなんて想像したこともないんだろう
幻想郷に来て初めて強い妖怪相手に「敗北」を知った後もそこまで懲りてなさそうだし
- 126 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:45:24 ID:6YG4BU1Y0
- れみりゃと咲夜はDIOを2で割ったようなものだしなあ
- 127 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:45:40 ID:qrSVqL6E0
- それって俗に言うお山の大将ってやつd(ry
- 128 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:47:07 ID:pxU8nz9sO
- 痛い目見た方がいい
ってのは気付いた上であえて踏み込む蛮勇に関してでしょ?
パチェは君子危うきに近寄らず
お嬢様は虎穴に入らずんばの性格差ってこと
- 129 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:47:32 ID:pKA.8YgM0
- レミリアは能力で実害ないことわかった上で楽しんでる気が
パチェはロケット飛ばして満足そうだし咲夜は基本鈍感だし紅魔館組は重要ポジションのようでそうでない感じ
- 130 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:47:49 ID:Kz.XD.g60
- あたいったら最強(ry
- 131 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:48:41 ID:jKvYvvmg0
- そういや咲夜さん口調が安定しなかったね
- 132 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:51:24 ID:iPs0jLDk0
- ご主人様は無いと思った
- 133 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 00:54:14 ID:qr7r7BXs0
- >>129
そういやお嬢様の能力すっかり忘れてた、先の事分かってるんだよな、多分。
- 134 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:00:32 ID:C9IubkGc0
- 吸血鬼事変の負けって全く損してないしなあ。
- 135 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:10:17 ID:4/aZ5qKo0
- >>133
分かってないんじゃね?
求聞見る限り自在に未来を見、操るって能力じゃない感じだし
- 136 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:16:11 ID:qr7r7BXs0
- >>135
書籍文花帖で、隕石の落下を予測してなかったか?
- 137 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:21:45 ID:jKvYvvmg0
- ゲーム内会話では未来見えてるような言い方はちょくちょくしてるよ
ただフランが信じてないみたいに本人しか判らないから能力使ってても気づく人がいなそう
- 138 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:24:45 ID:Aqg4/Kp20
- 隕石の落下は人為的に落とされたってレミリア自身言ってるから
予測とは違うんじゃない?
- 139 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:25:27 ID:gAF4gN9I0
- ロケット海に落ちてるけど
吸血鬼は水が苦手とかなんとかいう設定なかったっけ?
- 140 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:29:44 ID:FAjTFHXk0
- あった。紅EX参照。
- 141 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:30:16 ID:CN1aIAHA0
- レミリアの能力はスパロボのグランゾンの特異点みたいなものかと思ってた
- 142 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:30:29 ID:.GPWTV5E0
- 式じゃあるまいし流水がダメなだけじゃね
- 143 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:30:40 ID:qoS5voBAO
- ちょっと単行本読み直して気になったんだが、
藍が吸血鬼達が負けるって言ってるんだよな。
……やっぱりレミリアとりあえず勝つんじゃね?
前回の月面戦争の勝敗も幽々子の態度見てたらどうだったのかわかりゃしない。
- 144 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:32:58 ID:a4pAuT6AO
- 海って流水じゃないのん
- 145 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:34:15 ID:pKA.8YgM0
- 妖々夢とか見る限りでは事細かに予測できるわけじゃなくてなんとなく結果がわかってるって感じだから
簡単に言うと大局が読める能力?
運命を操るっていうのは無意識的なものっぽいよな
- 146 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:34:28 ID:c2u8D7ZA0
- 来月には流れ水で溶けて服だけになったレミリアが・・・
- 147 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:45:03 ID:/Rp0tZXg0
- 瀟洒な従者が時止めで何とかするよ
- 148 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:53:07 ID:Y6nArLAs0
- 紫的には紅魔組の役割はロケットで霊夢を月に運ぶことって感じだし
戦闘のほうはあんまり期待できない気がする。霊夢が鍵っぽいし
- 149 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 01:58:13 ID:pYAwQ4QM0
- 妹紅も吸血鬼は噛ませで紫の目的は別にあるだろうって言ってたな
- 150 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 02:09:15 ID:Ha6UEMnM0
- 富樫・虎丸的ポジションに終始しそうな魔理沙のことも(ry
- 151 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 02:14:08 ID:4n096OZw0
- 魔理沙は霊夢の周りでぴょこぴょこ跳ねてるだけで可愛いので別にいいです
まあ何かあるとは思うけどね。わざわざ月送りしてるんだから
- 152 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 02:15:06 ID:c2u8D7ZA0
- あの八卦炉がなかったら宇宙船の中で惨劇が発生していたかもしれないので
それで充分です
- 153 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 02:25:51 ID:iPs0jLDk0
- 紫が霊夢その他を引き入れるのが先か綿月姉妹の方が先か。
羽衣にはある地点へ向かうような細工がしてあって、前もって指示しておいた豊姫が先回りしてるとか。
ロケットが飛ぶのを見て紫は安心する。それを永琳は逆手に取って紫に気付かれないような手を打った。
紫にとってはどこに落ちても壁一枚の距離だろうけど、綿月姉妹側にとっては落下ポイントがわかるのは大きな情報かなと。
- 154 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 02:28:46 ID:cJwuOAJw0
- 永琳は儚月抄見てると推測してるのか予知ができるのか
わからない
- 155 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 02:40:55 ID:c2u8D7ZA0
- >>154
予知じゃないな
人間観察からくる予測だろう
しかし、過去には輝夜の性格を見誤ったりしてるので万能ではない
- 156 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 02:41:30 ID:brR6AOmM0
- 予知能力があるならてるよに地上や薬について教えなかっただろうな
- 157 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 02:42:34 ID:TTgRChIU0
- お嬢様がどこまでわかってるか、って話をするとあのパッチェさんの一言は「『レミィは踊らされているだけ』なことぐらい(私は)わかってるから」なのか
「レミィは『踊らされているだけなこと』ぐらい(レミィが)わかってるから」なのか混乱するよな。その後の姫の質問の仕方も
「踊らされているのがわかってなんで(※)出発させたのかしら」の※に入るのが「彼女は貴女に」なのか「貴女は彼女を」なのかによって変わるし
でもその前の「大丈夫よ」とかから考えるにお嬢様自身は紫に踊らされてることを自分で理解してるけど我が侭だから行った、ってことかいな
- 158 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 02:58:18 ID:cJwuOAJw0
- でもさ、永琳はレイセンが幻想郷にくるのは前もってわかってたんだから
似たようなことも出来るってことだよね
- 159 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 02:59:19 ID:ck6ULKKg0
- 一通り終わった後、全部わかってたわよって言うのがお嬢様
- 160 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 03:02:50 ID:/pSpjg620
- >>159
というか含ませタイプのキャラはみんなそんな感じだよな
本当なのかハッタリなのかサッパリ分からない
- 161 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 03:07:06 ID:Mx0PXaqA0
- 今んところその筆頭は幽々子だな
このまま出番無しで最後にだけ出てきて「私は最初から全部分かってたのよ」やったら小物認定だわ
- 162 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 03:14:59 ID:c2u8D7ZA0
- 幽々子は紫と付き合い長いから考えそうな事は理解る
えーりんは綿月姉妹の事は知ってるから月側が打つ手が予測できるというか思惑通りに誘導できる
こんな感じじゃないかと
レミリアお嬢様
「幻想郷の妖怪が一度しくじってる月先に征服したら凄くね?」
- 163 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 03:37:16 ID:ct3CAi.20
- 運命操れるんじゃなかったのかw
お嬢様遊ばれすぎだろw
- 164 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 03:45:22 ID:brR6AOmM0
- お嬢様は咲夜さんにも遊ばれてる風なところがあるからw
しかし咲夜さんやパッチェさんと会う前だとどうやって暮らしてたんだろう。
中国は公式で小町も真っ青のサボリ魔認定されたし。
- 165 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 03:58:56 ID:ck6ULKKg0
- 普通に吸血鬼としておべべを真っ赤に染めてたんじゃないの?
- 166 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 09:26:05 ID:orKcKXJQ0
- 運命云々とか能力の話はあくまで言ってるだけで実際は定かではないしな
- 167 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 09:55:19 ID:pKA.8YgM0
- お前らそんなにお嬢様をへたれにしたいのかw
- 168 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 09:55:29 ID:96h9m2lg0
- 私が先に行って月を侵略して紫を驚かす計画とおぜうさまはいってはいるけど
侵略よりゆかりん驚かすのが目的っぽいし月側について
してやったりな顔して悦に入る可愛いおぜうさまの顔を妄想してみる
ゆかりんのする事だから幻想郷と月に+になるような事なんだろうけど
なんにせよ裏でこそこそ判ってましたってやられるより
メイン組みで我侭し放題なおぜうさまのがいいや
- 169 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 09:57:03 ID:JDDawlh.0
- 外国の東方
http://www.walfas.org/flash/april_fools.swf
- 170 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 10:21:01 ID:HzYkQMk.0
- 今日横浜行くんだけど単行本ってまだ置いてあるかな?
流れぶった切ってスマソ。
- 171 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 10:22:03 ID:eXNsA4.g0
- パチェ 降りた
藍 勝ち目がない
幽々子 動く肉
永琳 知恵がない
妹紅 噛ませ犬
てゐ 失敗する
レミリアは一応6ボスだけど実力は5ボスな気がしてきた。
誰もまともに評価してねぇwww
- 172 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 10:42:51 ID:brR6AOmM0
- お題ねぇ。
こんなんどうだろ。
『現在永遠亭にいるメンバーをカンブリア紀のバージェス生物達に例えなさい。
ただしアノマロカリスは性的もしくは実権的にと言う意味で。』
- 173 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 11:03:27 ID:s3aT3yQ20
- てゐはウィワクシアな
これは譲らない
- 174 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 11:14:37 ID:dEEDrF5E0
- >>171
てゐはむしろ紫とかゆゆ様をあざけってる気がする、アイツ大物だぜ
- 175 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 11:21:02 ID:BjENA0.MO
- しかし、あの面子だけ月に飛ばして、ゆかりんはこれからどうするつもりなんだろう?
妖怪×1、人間×3、妖精×3じゃ戦争にならんよなぁ
- 176 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 11:26:22 ID:nKJbY9TQ0
- この後よくある展開で
月で対立している2つ(+1)の勢力に
ロケットに乗ったメンツがばらばらに漂着するんだよな
- 177 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 11:38:41 ID:JgcNM0v60
- てゐ見てると妖怪の賢者説信じたくなるから困る
- 178 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 11:51:46 ID:0m3kS3X60
- 儚月抄のてゐはもう因幡の素兎だよな神話時代から生きてる感じ。
- 179 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 12:01:31 ID:eYAONkUU0
- カリスマとか大物とかはそれほど感じないけど、ダントツにしたたかだとは思う
- 180 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 12:08:48 ID:UtmNDsFk0
- てゐは一国一城の主って言うか何者にも依らない感じがして、なんだろう人格としての
格ならボス連中にも劣らないって感じ。要はある日輝夜たちが居なくってもあんまり変わらず
十分生きていけそう
あーでも閻魔様に言われたみたいに家族を大事にするてゐもいいな
- 181 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 12:25:01 ID:o2PBZkhY0
- 文花帖じゃあんなに弱いのになぁてゐ…
- 182 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 12:49:06 ID:zaBGpgtw0
- >>171
見た目と年齢が共に幼女だからな、例に挙がってる古参妖怪や超齢宇宙人から見ると。
おれらが小学生低学年見て「こいつすげぇ」なんて言わないだろ?
- 183 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 12:56:01 ID:5.XwN1ag0
- >>181
強さと狡猾さは比例しないでしょ
- 184 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 13:07:10 ID:JgcNM0v60
- TEWIの恐ろしさはリング外でこそ発揮される
- 185 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 13:26:50 ID:EuwzFSbY0
- つまりハードコア王座を狙えと
- 186 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 13:31:49 ID:Vr4ZNEH.O
- カリスマや腹黒さ<可愛いさ
だろ大事なのは…
- 187 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 13:34:49 ID:qpGOa7kY0
- 可愛さとカリスマを兼ね備えたお嬢様はゆかりんやゆゆ様より素敵ってことですね。わかります。
- 188 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 13:49:52 ID:Vr4ZNEH.O
- ゆかりんに…可愛いさ…?
いや美人だけど可愛くは…おっと誰かきた
- 189 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 13:52:29 ID:Y6nArLAs0
- カリスマというとやっぱり周りにスゲェって思われてることが大事だからな
輝夜、綿月姉妹の超実力者に絶大な信頼を寄せられてる永琳こそ真のカリスマ
- 190 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 13:59:34 ID:0m3kS3X60
- >>188
香霖堂のゆかりんは可愛いよ
- 191 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 14:02:56 ID:dWkf5fdQ0
- 永琳にカリスマ性を感じたことは無いな
- 192 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 14:07:25 ID:kATX5SacO
- 今の所は4コマと小説のが好き
- 193 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 14:08:13 ID:5.XwN1ag0
- カリスマって虚像か錯覚だろ
いままでカリスマのあるキャラなんていたためしが…
- 194 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 14:11:16 ID:jKvYvvmg0
- 永琳は賢者だけどうっかりだからな
ぱちぇのうんにゃの後に笑ってたの可愛かった
- 195 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 14:23:12 ID:zaBGpgtw0
- レミリアを皆が利用してる と思っていたが、レミリアが月に行く運命を作り出し、
皆がそれに従ってレミリアに協力した。 という見方はどうか?
まあ月での展開次第か。 さりげなく月と同盟組んで紫にリベンジねらってたりw
永琳の手紙も地上の妖怪と手を組んで黒幕を倒せ! とかだったり。
- 196 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 14:23:19 ID:clsz3T320
- 萃香は、萃香は活躍しないのか?カリスマ…
- 197 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 14:25:39 ID:qpGOa7kY0
- たまには紫に痛い目とは言わないまでも裏をかかれて欲しい
- 198 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 14:26:59 ID:cA1SAB5E0
- だが待って欲しい
カリスマとは本来は神の賜物という意味だ
つまり、悪魔であるレミリアに神の賜物があるなんて元々ありえなかったんだよ!
- 199 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 14:31:34 ID:KOLYVyBk0
- 連載は今11話なのかー。上中下巻として、7話×3巻=21話で残り10話…。
まだロケット飛ばしただけで話は動いてないし、これ終わるつもりないだろ。
もしや「続きはゲームで!」ってことか? それはそれで嬉しいが。
- 200 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 14:50:36 ID:TJTiEX1s0
- 激しく亀で申し訳ないんだが
前スレ>>809の「神主曰く綿月姉妹との戦闘はあるらしい」ってどこにかいてあった?
今月REXには見つからないんだが
- 201 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 14:54:06 ID:dWrKra.g0
- ヒント 単行本
- 202 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 14:54:16 ID:dWDlznsw0
- >>200
単行本のCD楽曲の説明の部分に
これから侵略者と先頭になるはずと言う解説が
- 203 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 14:58:28 ID:TJTiEX1s0
- >>201-202
単行本だったか、単行本まだ届いてなかったから知らなかった
回答ありがとう
- 204 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 15:28:57 ID:4n096OZw0
- >>199
区切りさえ気にすれば中巻にしろ下巻にしろ多少厚くできる
ひぐらしのように
- 205 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 15:35:50 ID:mCxLkBOY0
- あと10話もあれば普通に終わるんじゃないのか
戦闘に2〜4話、解決編で3〜5話、後日談で1〜2話ぐらいあれば十分な気も
- 206 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 15:36:28 ID:e8TB.O7E0
- 今4面に入ったぐらいじゃね
- 207 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 15:38:18 ID:WnUHHuP60
- 上中下の後は完結編1−4を出せば問題無いぜ
- 208 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 15:49:36 ID:p/bUT6uY0
- >>196
スイカはもこたん編で妖怪の山に単身乗り込んだもこたんとガチバトルするという熱いスピンアウト活躍が待ってます
酒天の娘であるスイカと源頼光&四天王に鬼退治を師事していたもこたんの1000年越しのリベンジマッチ
- 209 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 15:56:04 ID:FvK.hIp60
- もこはあれ(不死)でいて符使いに不死火持ちと汎用性の高いスキル持ちだからな・・。
スイカとやりあう時はお互い培ってきた経験勝負になりそうだ。
- 210 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 16:17:16 ID:iXwNUA1AO
- ホワキャンまだ来なくて泣きそうです。
- 211 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 16:59:37 ID:AK6.xfck0
- 無事(?)に月から帰ってきた御一行
お嬢様咲夜→留守中に妹様大暴れして屋敷跡形もなく壊滅
霊夢→留守中に萃香が連日大宴会開いて祭の後始末で大惨事
魔理沙→留守中にパチェやアリスが盗まれていた本を全て回収
「なんじゃこりゃあぁぁぁ」とへこんでる連中を差し置いて
今が絶好の稼ぎ時と新たな月都万象展を開き
てゐ大儲けで高笑いEND
- 212 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 17:08:58 ID:mrejRtQo0
- てゐは花ENDでフルボッコだったけど儚でカリスマを取り戻せたようで何よりだ
- 213 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 17:36:19 ID:ZFMPnEbE0
- メロンの通販で儚月抄復活してるね
- 214 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 17:45:44 ID:vnzACIxE0
- 依姫、豊姫を如何に分断させて
左右から挟んでペチペチできるかで難易度が変わるな
- 215 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 17:53:02 ID:drrZua0U0
- - 依姫が残った場合 -
依姫 :きさま〜!
・・・・・・
きさま、よくもやったな!!
本気だしちゃうから!!
靈夢 :二人がかりでもまだまだね
依姫 :めちゃくちゃ悔しい(泣)
靈夢 :さて、この先を案内しても
らいましょうか。
依姫 :うぇ〜ん(泣)
- 豊姫が残った場合 -
豊姫 :・・・・・・
やるじゃん、あんた。
靈夢 :!?
豊姫 :足手まといがいなくなって
やっと、本気を出せるよ。
今度こそ貴様を倒す!!
靈夢 :ま、どのみち勝負にならな
いみたいね。
豊姫 :なんなのよ、その強さは(泣)
靈夢 :次は、月のなかで偉い奴
のいる所に行きたいな〜(はぁと)
豊姫 :案内します〜(泣)
- 216 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 17:55:14 ID:clsz3T320
- だから旧作は知らんって言ってるだろ
- 217 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:02:03 ID:V5lquTfA0
- >>216
どこに旧作の話が???
- 218 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:03:27 ID:vnzACIxE0
- その次は東方で唯一マジギレした夢子さん役を月夜見側近がやる訳か…
- 219 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:05:40 ID:H2dVjGzA0
- みんなゆかりんが黒幕だと分かってて行動してるみたいだけど
それすら見越して藍に色々指示してるゆかりんの思惑の裏をかいたみんなの裏をかいたゆかりんの裏をかいた幽々子とてゐ
なんじゃなかろうか
- 220 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:06:36 ID:ZFMPnEbE0
- >>217
霊夢の霊が靈になってるとこじゃね?
- 221 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:08:17 ID:GHKkGzcM0
- 単行本買ってきたが何か今までの本と比べて、神主の力の入れ方が全然違う気がする
普通におもしろいはこれ、ぱつりーの台詞がいろいろといいなぁ
- 222 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:11:35 ID:CmExQDwM0
- ユキとマイとの改変に反応したんしょ
- 223 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:14:37 ID:hflzAWmc0
- 知ってるんじゃねーかYo!
- 224 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:29:48 ID:L6tAWz6o0
- 最初はゆかりんが月侵略を企てるのは
どっかの同人にあったように強くなりすぎた妖怪を体よく始末するためかと思ってたけど
霊夢を同行させたからそれはないだろうし・・
実際侵略したとして何がしたいんだろう
本当に月の技術を手に入れたいのだろうか
- 225 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:38:30 ID:I9qQoLYw0
- 真の黒幕は妖怪の山じゃないか?
紫はただの手足にしか過ぎないんじゃないかと思ってるだが
- 226 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:42:36 ID:o2PBZkhY0
- 黒幕は新キャラじゃないの?
- 227 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:43:49 ID:mCxLkBOY0
- 紫が黒幕だとして、本人は幻想郷大好きだから悪影響が及ぶようなことはしないはず。
・本当に技術が欲しいだけ
・月も幻想郷に取り入れる、交流を作る
・そう何度も月人が幻想郷に来ると邪魔だから二度と来る気が起きない程度に叩く
・月人の内部抗争を解決してあげよう的な親切
・人妖だけではパワーバランスを保ちにくくなってきたので月人も混ぜる
大体このどれかって感じじゃないのかなぁ。
- 228 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:46:15 ID:9pWK5WCg0
- 月の内部抗争の黒幕だから、月にいるんだろうとは思うが。
- 229 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:47:51 ID:CmExQDwM0
- ぼうげっしょーは上中底っていう巻数になりそうだな。
- 230 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 19:11:33 ID:bc3PGrvY0
- 札幌メロンどうだった?
明日でも間に合いそう?
- 231 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 19:14:52 ID:LdVrE1Gg0
- 虎から届いた
ポストカードは特典と言うより店舗のおまけか、付いてなかった。
そんなことより、帯が折れ曲がって無残に破れてた……最悪だぜ。
- 232 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 19:16:01 ID:JmSdQHcg0
- 今日札幌メロンで買ってきた
もちろん平積みで1コーナー独占中、お茶も山のように置いてあったから
明日も大丈夫だと思う、早いに越したことはないが
- 233 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 19:25:56 ID:bc3PGrvY0
- 札幌情報㌧〜!
じゃあ明日の昼間にでも買いに行ってみるよ、流石に大丈夫な筈
っていうかメロンは入荷ほんとすごいよな、なんか発売日に買わなきゃ間に合わないって気にならないぜ
- 234 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 19:48:31 ID:SnfKbJng0
- >>231
通販だとポストカード付いてこねーのかよ
- 235 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 19:55:35 ID:50SyGTt20
- >>227
一番下だと、人は数名残して完全に押しつぶされ、月と妖の二強になるだけの気がするんだがw
- 236 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 19:57:49 ID:fTqgaIkY0
- メロンお茶が意外と良い印刷
たまにはこういうのもありだな
- 237 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 19:59:21 ID:EOpGt2WY0
- くろまく〜
- 238 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 20:34:27 ID:1Ytes7vA0
- 求聞史紀や文花帖の時と同じようにCDベリッと剥がしたら、裏表紙貫通しました(´・ω・`)
おぜうさまの頭上に…穴が…
- 239 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 20:35:42 ID:dqXdVfhI0
- 何故剥がす
- 240 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 20:35:51 ID:nJO47O620
- なんて乱暴な
- 241 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 20:38:30 ID:1Ytes7vA0
- >>239
CDだけ別のケースに移したとしても、なんかくっついてると読む時にすごい気になるんだよね
今は反省している
- 242 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 20:38:33 ID:6LorjLqU0
- >>238はフラン、間違いねぇ
- 243 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 20:45:00 ID:FyIBWTRU0
- 普通に嫦娥が黒幕なんじゃないかなぁ。地上に未練がある未亡人の仙人らしい。
調べてみたら蓬莱山とか長寿の桃とかそれっぽい単語が
- 244 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 20:48:45 ID:ct3CAi.20
- 古事記からそれっぽい名前は・・・
スサノオとかはどうだろう
- 245 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 20:49:44 ID:JmSdQHcg0
- パチェ可愛かったなぁ
でもさんざん既出かもしれんがパチェの喋り方が気になった。
なんでレミリアに敬語?
- 246 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 20:59:44 ID:brR6AOmM0
- Q.何故貴方はお嬢様に敬語を使ったのですか?
A.人間の精神には各所においてフラクタル構造が見受けられる。魔女である私も同じ。
また親しき仲にも礼儀ありという言葉は、よく間違えられるが公の場や度の過ぎた悪ふざけを戒める言葉ではなく、日常での礼節と感謝を忘れないための言葉。勘違いしてる奴は多いけど。
Q.つまり?
A.気分。
- 247 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:02:25 ID:mCxLkBOY0
- 話のノリでなんとなく敬語使うっていうのは日常でも結構ある気がする
- 248 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:10:16 ID:SuLcukXUO
- キモヲタってよく仲間内で敬語使って話してるよね
- 249 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:11:44 ID:o2PBZkhY0
- それより咲夜さんの「ご主人様」のほうが違和感が・・・
- 250 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:30:05 ID:EvB7xS.M0
- パチェさんは昔から敬語じゃなかったっけ
そういう話じゃない?
- 251 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:32:29 ID:SuLcukXUO
- この作者さんは公式の漫画書かせてもらってるのに本家はちゃんとプレイしてないんだね。
まぁほとんどの読者は絵が可愛いけりゃ満足なんだろうけど
- 252 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:39:43 ID:.GPWTV5E0
- 神主が作ったセリフですら口調がころころ変わってるのに何を言ってるんだお前は
- 253 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:40:20 ID:OoW1JBC.0
- >>251
神主信者の秋枝がゲームをちゃんとプレイしていないとは到底思えないんだが・・・。
- 254 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:43:48 ID:H2dVjGzA0
- ttp://www.ichijinsha.co.jp/rex/information/index.html
28日から一迅オンラインシヨップで色々再販だかするみたいだけど
もしかしたらうどんげっしょー特別編が載ってるぱれっとnanoも販売するかも
- 255 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:44:47 ID:BDV09EfU0
- むしろ原作を神主が書いてるから口調がころころ変わるんじゃないのか。
- 256 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:49:54 ID:vnzACIxE0
- 釣り針が大きすぎると食い付きが悪くなるもんだ
と思っていたが俺の考えが浅はかなだけだった様だ
口調と言えば今月号の「やんねーよ」が印象に残ったな
- 257 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:50:15 ID:rma2l5JM0
- ネズミと同レベルでみっともないお嬢様に対する、皮肉とか、もっとシャンとしろって
意味合いが込められてたりとか。
- 258 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:50:39 ID:mCxLkBOY0
- >>251
っていうか神主がチェックして明らかにおかしいと思ったら修正するはずだろ
そのまま載ってるってことは特に問題なかったと考える方が自然じゃないの?
- 259 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:53:45 ID:4/aZ5qKo0
- チェックしてるんだろうかw
- 260 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:55:52 ID:XJgN2l7o0
- 会話文はどう考えても神主タッチだと思うがw
秋枝の作る会話ではない
- 261 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:57:26 ID:Ka3vgIqg0
- おれもそうおもう。
会話はどうみても神主テイスト
- 262 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:58:26 ID:Iq2T2JWQ0
- ※神主のテンションで口調が変わります
- 263 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:00:33 ID:4/aZ5qKo0
- そりゃ、原作者なんだから大体はそうだろう
ただ逆にプロット的な原作部分から外れた所で秋枝成分が混入する事も有り得ると思うぞ
- 264 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:03:50 ID:o2PBZkhY0
- >>257
?
- 265 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:07:49 ID:BpUTLEvk0
- 漫画版は霊夢が5割増しくらいに可愛く書かれてる気がする。
>>1のメロンブックスのポップ?を見て改めて思う。
- 266 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:10:46 ID:G9YcsBBw0
- ところで小説版儚月抄は単行本になるのかしらん。
もし出なかったら素敵もこたんが拝めないじゃないか!
- 267 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:16:07 ID:UTccD7G.0
- >>266
買えよ
- 268 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:17:03 ID:8svLjSxA0
- コミカルな動きとか表情とか漫画的表現は秋枝さんが考えてそう
- 269 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:21:04 ID:G9YcsBBw0
- 近所の書店にゃキャラメル置いてないんだよう……
ここは最終手段・通販の出番なのか?
- 270 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:24:27 ID:CXfkrG3k0
- エロゲ雑誌コーナーは探したかい?
- 271 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:31:33 ID:G9YcsBBw0
- >270
なん……だと……? 明日探してくる。
しかし仮に手に入ったとしても最新号だけだろうから
単行本……信じてます。
- 272 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:34:38 ID:3/232SNI0
- 本屋で注文して取り寄せてもらう作業に戻るんだ
キャラメルは創刊号以外はまだ一迅社のほうに在庫残ってるとかどっかに書いてあった気がする
- 273 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:37:25 ID:fHSuRPl.0
- 創刊号がなければ意味がない気もするがな
…畜生
- 274 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:39:46 ID:G9YcsBBw0
- どおしてこのタイミングでsageが外れるんだよぉーーっ!!
>272
情報ありがとう。
取り寄せか、やったことないからやってみるとしよう。
- 275 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:39:57 ID:mCxLkBOY0
- REXの方を早めに終わらせて下巻のちょっと空いたスペースにうどんげっしょーと小説収録
って可能性もあるかも。正直単行本にするには分量が少なすぎる気がするし
- 276 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:40:20 ID:zKQCPc5M0
- >>271
大抵の本屋は注文すれば入荷してくれるぜ。
で、売れると判れば次の号から普通に店に並ぶ可能性が上がる。
本屋は実績で入荷数が決まるから。
- 277 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:42:52 ID:H2dVjGzA0
- 買える内に買っとかないと
一迅のオンラインショップは送料バカ高いからな
- 278 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:46:55 ID:VKzW..S.0
- ちなみに骨月抄は今月号がもこたんだな
メロンで店頭予約したのに手違いでポストカード無しって言われた('A`)
缶茶欲しかったから結局買ったが
あとCDケースも欲しかっから虎でも買った
同じ本2冊買いなんて以前間違えてらきすた2巻を2回買った以来だチクショー
本当に珍しくメロンで新刊予約した結果がこれだよ!!!
でもREX今月号のおぜうさまがかわいいから許す
- 279 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:51:18 ID:k2rVRStw0
- 4話までで薄い文庫にするぐらいの分量はあるぞ、小説月抄
あと2話あれば見栄えの悪い薄さからも脱却できるくらいだ
ただまあ文庫だと挿絵が縮小されるが
- 280 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:51:30 ID:c2u8D7ZA0
- 神主はちゃんと毎月原稿に目を通して細かく場面や台詞を指定している
そう考えていた時期が俺にもありました
- 281 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 23:00:32 ID:8svLjSxA0
- >>279
REX終了にあわせれば後3か4話、たぶんまとまって出るな。
うどんげっしょーもあと10話あれば一巻分ぐらいにはなるはず
- 282 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 23:02:16 ID:sOxOPS360
- 求聞史紀みたいにハードカバーで厚さを稼げば
下巻と同時発売くらいには出来そうね<小説
- 283 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 23:06:12 ID:mXmkOTsg0
- >>231,234
品切れだったり混入ミスとかではなくて?
- 284 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 23:19:36 ID:ZFMPnEbE0
- オマケのポストカードは混入率ランダムですか?
メロンの通販には入ってたがWCの通販には入ってなかった
- 285 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 23:28:51 ID:bFIG99kM0
- 行き付けの本屋行ったらREX残り3冊
あぶねぇ・・・つか売れすぎだろ・・・
いつも月末ぐらいまでずっと残ってるのに
とりあえずお嬢様可愛すぎワロタ
- 286 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 23:32:41 ID:ntgNWpiM0
- そもREX自体が雑誌にしてはレアすぎる
うちの近辺じゃぱれっとの方が発見率高い
発売日に行ったら単行本が5冊入ってたのにREXは見かけなかったよ
いつも1冊転がってるような気がしたから早々にだれか買ったのかも知れんが
- 287 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 23:34:41 ID:zaBGpgtw0
- 小説は一話完結形式だから、どの号から読み始めても大丈夫。
一話目は師匠、二話目は輝夜、三話目は月姉妹、四話目は妹紅 がそれぞれ主人公。
小説のほかにも相関図とか永夜抄のネタバレとか、もある。
ところで紫の目的だが、三月精で最近、人間が妖怪なめてるって話題あったから妖怪の威厳復活というのはどうか?
どうつながるか分からないけど。
- 288 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 23:44:26 ID:QLZcmU760
- 今更だが>>68の一番上のえーりんに吹いたww
儚月抄からは想像も出来ない表情です師匠……
- 289 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:00:57 ID:U2gW3beA0
- しかもそれ惚気中なんだぜ
- 290 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:03:51 ID:xgCRx1lU0
- 五話目は誰が視点だろう、れみりゃは主人公組だからないだろうし、紫かな
- 291 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:08:28 ID:DmI3DaSI0
- >>290
小説の方はあくまで永遠亭関係者で裏設定がゴロゴロありそうな方々が話の中心みたいだから紫は無い気がする
順当に行けばてゐかね、こいつも偉い語らせたら長い裏設定多そうだし
- 292 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:08:32 ID:yuhB3n320
- >>257
北の大地の旅番組的に言うなら、
いつも相棒をミスターと呼ぶのに、
所属タレント事務所の社長として
同行している番組プロデューサーに要求をして欲しいときは
「おい、社長!」とか呼ぶようなものか?
- 293 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:09:47 ID:ukfuAQVg0
- 神奈子様が天孫降臨について詳しく語ります
- 294 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:10:52 ID:aA5RRAuU0
- そういや仕事場近くの本屋だとぱれっととZEROSUMはあるのにREXだけないんだよな。
仕入れの感性が謎w
紫の狙い?んー…妖怪の山に昔どおり神様が二柱棲んだから
独りでふんぞり返ってるどっかのコノハナサクヤヒメ(=常蛾=西王母?)
にご退場願うとか
- 295 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:16:11 ID:aA5RRAuU0
- …じゃねえ。本題忘れてどうする俺。
もこたん千三百歳だそうだが、かぐや姫って平安時代の話じゃなかったっけ?
だとすると今の幻想郷は22世紀ということになるんだが。
- 296 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:19:32 ID:ukfuAQVg0
- 藤原不比等の没年が720年だから1300歳で当り前じゃね?
- 297 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:20:23 ID:U2gW3beA0
- 奈良の話です
物語の成立が平安
- 298 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:22:48 ID:uN.A2TCw0
- 話の成立が平安時代だったと思うが
- 299 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:23:45 ID:yuhB3n320
- 前にも書かれてたが、そろそろ幻想郷にも海が欲しくなったんだろう(シムシティ的な意味で)
求聞史紀でさらっと書かれてる幽々子さまの冥界拡張計画とかも、
フォーカスを当ててみればきっと今回みたいな権謀術数いったりきたりの回りくどい
エピソードが隠れてるんだよ!!!11111
- 300 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:23:47 ID:FSNDfLPk0
- 紫と嫦娥が実はかつての友達又は恋人同士で、
真の目的は月に囚われた嫦娥を救出するためというのはどうだ
- 301 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:26:58 ID:yuhB3n320
- >>298
書いたのは空海って説もある品。
>>208みたいな源頼光やら空海やらを時空を超えて師事する妹紅さんかっけー!!
- 302 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:28:39 ID:dDbYHg3E0
- つまり蓮子ですね
- 303 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:32:27 ID:A.FD3HLs0
- 小説版は香霖堂とセットになる
そんな夢を見た
- 304 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:35:32 ID:NYaOt2360
- 儚月抄3作で色々と黒い永琳だが、そんな永琳のあの台詞、果たして美鈴の状態は……
- 305 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:36:47 ID:aA5RRAuU0
- うどんとてゐにすごいことされてます
- 306 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:39:14 ID:DmI3DaSI0
- あの、輝夜に見えていない角度の時のみ見せる黒さだもんなぁ
「軽い挨拶」が、どんな類のものなのか・・・
- 307 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:41:03 ID:q8VV1Jjg0
- 4コマみたいにシエスタの横を通っただけだったりして・・・
- 308 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:48:01 ID:1kG.XBYQ0
- >>300
俺もそれだと思う。<目的は嫦娥救出
だが恋人同士ってのは妄想が過ぎるw
いや、俺もそういうの好きだし、それだったら嬉しいですよ?
- 309 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:50:07 ID:uNipNcww0
- >>306
口に蓬莱の薬突っ込んで宇宙の彼方にふっとばすくらいまでは十分軽いの範疇だな
- 310 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:50:13 ID:gvdCR6Zc0
- 嫦娥は元ネタでも女だってw
- 311 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:52:17 ID:1kG.XBYQ0
- >>310
それは分かってるってば
- 312 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 01:24:23 ID:dLOBGspsO
- ロケットの中でトイレとか風呂ってどうしたんだろ
宇宙飛行士は発射する時身動き取れないからオムツ付けるらしいけどまさか…
- 313 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 01:25:13 ID:U2gW3beA0
- 幻想の少女たちはトイレなんか行きません!
- 314 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 01:25:26 ID:582yUJRc0
- 〜〜〜〜〜掲示板移転のお知らせ〜〜〜〜〜
現在進行中の東方シリーズ板ですが、この掲示板の過去ログ上限の2000スレに近づいています。
上限に達するとスレ立てが出来なくなるため、この板は凍結となります。
つきましては、掲示板の移動をお願いします。
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/42679/
- 315 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 01:32:34 ID:0wfhkXggO
- 頃合いをみて移動とのこと
まぁ使いきるのが一番だが
- 316 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 01:56:19 ID:0wfhkXggO
- いや過去ログ限界なのか…
使いきるのはダメと
- 317 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 01:58:50 ID:UZp2KIGc0
- 使い切っても過去ログ送りにされずに放っておかれるだけだ
- 318 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 04:27:44 ID:o52qJri.0
- 単行本のゆゆよむの語りが神主節過ぎて吹いた
やっぱいいなぁ、この雰囲気……しかし、出番無いんだろうなこの二人は
というか、ゆゆ様も目茶目茶かわえー
- 319 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 04:32:10 ID:eeJE43fc0
- 通販全滅か・・・
- 320 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 04:42:58 ID:o52qJri.0
- げっ、マジだ……
- 321 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 04:54:01 ID:.NeB5s720
- _________________
_______________/ 儚月抄 /| __________
/ 儚月抄 /|_______ / 儚月抄 /|
.| ̄儚月抄 ̄ ̄| ___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
/ ̄儚月抄 ̄/|  ̄|__」/_儚月抄 ̄/| ̄|__,」
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/REX ̄/ ̄ ̄ ̄|/儚月抄 /| よくぞこのスレに来てくれた
.| ̄儚月抄 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| < 褒美として儚月抄を買う権利をやろう
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|REX ̄ ̄| | ̄  ̄ ̄| ̄儚月抄 ̄|
./ ̄儚月抄/|  ̄|_____」/_儚月抄 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄,」
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/儚月抄 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 儚月抄 /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|/|
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_儚月抄 ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄|__________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/儚月抄 ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 儚月抄 /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・.
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ...................
.. 三 | 三 | 三 | 三 |
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
- 322 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 05:02:50 ID:o52qJri.0
- ホワキャンはあるみたいだな
- 323 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 05:03:50 ID:3JVswlqA0
- うちは田舎だから大丈夫だと思うけどREXが残ってますように・・・
風邪引いて買いに行けないのだよ。
- 324 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 09:22:06 ID:B.rmtXI20
- 密林に入荷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
即効で注文したw 田舎はきつい…
- 325 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 09:27:08 ID:Ce.pewGM0
- うぉっマジだ、俺も注文したぜ
初めて1クリックの方でカートに入れたが、これホントに注文出来てんだろうな・・
- 326 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 10:57:59 ID:pPaGxd8M0
- >>325
1-clickでもメールくるよ
- 327 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 12:59:56 ID:QvqO.Fx20
- ところでまだホワキャンから届かないんだが
ちゃんと予約したはずなんだが…
- 328 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 13:36:38 ID:Ac9.Unjo0
- >>327
他になんか買った?
品薄っぽいのを買った場合、店舗取り寄せとかやってる可能性がある。
ちなみに俺も予約したが、既にとどいてるよ。
本当はメロンでも買いたかったんだけどね…勿論特典目当てで
店頭在庫は通販には回せないのかな?
- 329 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 13:48:58 ID:QvqO.Fx20
- >>328
あーそれかも…
後はちゃんと特典ついてくる事を祈るだけか…
- 330 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 14:25:19 ID:2Dx7aElY0
- 表紙のれみりゃかわいすぎるだろ・・・、下敷きもついてお得だね
使わないけど
- 331 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 15:07:39 ID:l.PQhXbI0
- amazon在庫無くてあきらめかけてたけど
普段行かないジュンク堂にあっタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
読むの全く初めてだけど良かったよ
- 332 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 16:46:04 ID:rRY6XOVAO
- 今月号のラスト、何かが起こるといって振動が始まったときにはいる霊夢が、次の反転するコマでいなくなっているな
間違いなく脱出してるよな
- 333 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 17:54:21 ID:6Fxc1AIo0
- 霊夢がいなくなったから住吉さんがアッー!で落ちたという・・・ないな
- 334 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 19:16:54 ID:BjSW8LbAO
- 石長姫ってニニギが結婚を拒否るくらい醜いんだよな?
まあ神主ならかわゆく描いてくれるだろう。
- 335 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 19:58:55 ID:BSEzoU.M0
- >>332
そうか、ラストのコマが霊夢じゃなく魔理沙だったのはそういう理由か
- 336 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 20:03:11 ID:bUAfarW20
- 次号は魔理沙の頭の上に霊夢が降りてくる所から始まるわけだな
- 337 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 20:04:26 ID:q8VV1Jjg0
- 海に落ちたのが魔理沙だけだったら悲しいね
- 338 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 20:11:57 ID:OMnX2wXo0
- >>337
魔理沙以外は単独で飛行できるだろ
落ちたとしても妖精メイドだけじゃね?
ってか、魔理沙は箒持ってきてるよな?無きゃ魔理沙飛べないw
- 339 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 20:15:58 ID:v7j9jouQ0
- レミリアは吸血鬼だから落ちたら泳げないから脱出してると思う
- 340 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 20:16:01 ID:bUAfarW20
- >>338
魔理沙は箒なしで飛べるぞ
箒は帽子と同じで、魔女はそう言う物だとして持ってる
- 341 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 20:18:05 ID:o52qJri.0
- 吸血鬼は流水の上は飛んでも駄目なんじゃないか?
- 342 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 20:19:34 ID:q8VV1Jjg0
- 蝙蝠になってれば平気だけどあのままなら動けないから溺れるはず
- 343 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 20:21:43 ID:v7j9jouQ0
- 溺れても咲夜かメイド妖精が助けるだろうけど
- 344 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 20:21:50 ID:kYFtymXI0
- 咲夜さんがだっこしているに決まっているだろう!
- 345 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 20:23:20 ID:o52qJri.0
- 顔を@x@にしたお嬢様を咲夜さんがだっこしているのを幻視
カリスマなんて0です
- 346 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 20:25:43 ID:vGW9vQIc0
- 霊夢→ちゃっかり脱出
レミリア→咲夜さんがお姫様だっこして脱出
魔理沙→墜落
こういう事か
- 347 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 20:40:27 ID:KClO7zHw0
- 東方の吸血鬼が流水ダメって言われたことあったっけ?
炒った豆で火傷するとことか、一般に知られる吸血鬼像とはズレてるんじゃないかな?
- 348 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 20:45:25 ID:DmI3DaSI0
- そもそも静かの海は「流水」にカウントされるのか?
- 349 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 21:13:39 ID:dDbYHg3E0
- 墜落のどさくさに紛れて妖精メイドが無かったことにされていませんように。
- 350 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 21:13:39 ID:CSC/mgDc0
- >347
少なくとも、豪雨で出歩けなくなる。紅EX参照。
- 351 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 21:17:29 ID:isPl7kfg0
- >>347
流れ水が駄目だから雨は動けないし川も渡れないというのが公式設定だよ。
- 352 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 21:18:57 ID:OMnX2wXo0
- ってことはお嬢様と妹様は緋想天には出られないな
- 353 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 21:20:04 ID:o52qJri.0
- それは発表当初から危惧されてたような
天候システムだし
- 354 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 21:29:32 ID:UkgUclKI0
- >>349
皆まっさかさまになってた時もあの三匹は体勢を元に戻してたから、何気にポテンシャル高いのかも
- 355 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 21:39:06 ID:cuTAhjW20
- 多分紅Exの中ボス前で弾幕ばら撒いてたクラスの妖精なんだろうね
一応お嬢様の親衛隊的な役目だし
- 356 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 21:40:05 ID:xgCRx1lU0
- >>352
なにかしらハンデはあるだろうけど(晴天でHP徐々に減少とか)
たぶんでると思うよ、逆に霧とか夜の天候では最適のキャラだし
芋でもれみりゃ使い多いし、でなかったら発狂者続出するな
- 357 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 21:46:20 ID:OlPTLbCM0
- 流石に格闘ゲームでそれは運要素が強すぎるな
- 358 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 21:56:21 ID:9lZw1PsE0
- かなり短い間隔で天候が変わったりしないと、対人戦ではフェアな勝負が出来ないな・・・
- 359 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:03:32 ID:hU0PCHPQO
- 常にパチュリーさんが雨を除いてくれるよ
そのかわりパチュリーさんが敵だと豪雨
- 360 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:06:20 ID:L/m3iv.AO
- お嬢様でないなら6ボスは全員リストラってことになるだろうな
- 361 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:08:02 ID:tTwgeatI0
- どーゆー理屈だそれはw
- 362 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:08:04 ID:bUAfarW20
- 新旧入れ替えだな
- 363 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:11:02 ID:L/m3iv.AO
- 一人だけでないなんて不公平になるからな
- 364 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:12:58 ID:FsN9pbX60
- 何のスレだここw
- 365 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:14:01 ID:vqyNSNzY0
- お嬢様は強制で紅霧状態で良いんじゃね?
妹様なら夜強制で
- 366 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:14:57 ID:sDTQJaZE0
- ドット使い回せるし、前でたキャラは全員でるっしょ。
レミリアは追加パッチでの晴天や雨で即死する感じのネタキャラで登場とかじゃね?
前回の中国のポジション
- 367 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:15:01 ID:xgCRx1lU0
- そろそろ緋スレにいこうか・・・
- 368 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:16:31 ID:qCGLSTyY0
- ドットほとんど書き直してるから確約はされてない
- 369 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:20:29 ID:vErYsaFA0
- >>365
お嬢様が雨ステージに入る場合、
雨が紅霧に変わる演出がカキーンと入ってから颯爽と飛び込んでくるんですね
- 370 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:23:19 ID:OMnX2wXo0
- なんかスマン
そろそろ話戻そうぜ
- 371 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:27:47 ID:TGO.OqL20
- 取りあえず魔理沙は箒無しで飛べるはず。役回りってことで落下してたら不憫すぎるけど
- 372 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:30:15 ID:vGW9vQIc0
- 八卦炉紛失フラグとか、戦力大幅ダウン
メイド妖精が実は光の三妖精だったりしたら狂喜乱舞する
- 373 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:45:40 ID:vErYsaFA0
- あの眼鏡の妖精って東方キャラの中では数少ないメガネっ娘じゃね?
- 374 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:52:18 ID:kYFtymXI0
- つまりこーりんが変装した姿ですね、わかります
- 375 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 22:52:27 ID:OMnX2wXo0
- 何を今更
- 376 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 23:29:58 ID:hG48EHOs0
- なぁに尻からマスパ出せば飛ぶよ確実に
- 377 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 23:33:03 ID:x8sX9baI0
- 痔になりそうだな
- 378 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 23:52:50 ID:dOYmh0n.O
- 太陽が日傘で大丈夫なら、
雨も雨傘で大丈夫そうな。
ていうか月はあれ夜で良いんだっけ?
満月時に静かの海(だっけ?)は太陽当たってない側?
- 379 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 23:55:32 ID:rAj4N/oo0
- >>376
色々と危険
ttp://ranobe.com/up/src/up266795.jpg
- 380 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:05:36 ID:uCQHwc7wO
- とよさんの能力って海と大地を貫く程度の能力だっけ?
れみりゃと愉快な一行もう術中にはまってるぽいなぁ
- 381 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:08:43 ID:aY/oamPo0
- えーりんが姫にタメ口なのと、優曇華のことを鈴仙と呼ぶのはおかしいよなあ・・・?今読み始めたばっかだが・・・
- 382 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:10:52 ID:90VUy1mE0
- 輝夜と二人きりの時はタメ口だとかどっかで見たような
姫と従者っていう関係は超越したらしい
- 383 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:18:24 ID:XQZvQTDI0
- >>381
それは神主に直接言うんだな、小説儚月抄でもそうだから
- 384 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:19:02 ID:aY/oamPo0
- パチュがレミリアに敬語だし・・・原作どおりにはしてないようだね
- 385 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:20:07 ID:CWJ2RDfQ0
- >>384
何を言う、それが原作だ
最新の(ry は今なお有効だ
- 386 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:20:16 ID:aY/oamPo0
- >>383
神主もきっちりキャラ作りをしない事もあるってことですね
分かります
- 387 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:20:53 ID:XRAUDzyM0
- 原作どおりにしてないというか、原作そのものの人が書いてるんだからあれも原作だろ
- 388 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:23:32 ID:aY/oamPo0
- そうですね、原作どおりではないという表現は御幣がありました。
作品ごとに統一してない、なってことで
- 389 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:28:15 ID:90VUy1mE0
- 次回作では魔理沙の尻から魔法が出てもなんら不思議ではない
それが東方の魅力なんじゃないかと思う
- 390 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:32:21 ID:xu1cR4RE0
- >>381
姫に優曇華っていうと盆栽のことだと思っちゃうんだよ。
- 391 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:32:35 ID:nORz.O2s0
- ため口でも遜色ない立場であることが小説で明かされてるぜ。
月世界開拓の立役者の一人。 月世界の創造そのものに関わってるって事だ。
それに名前で呼び合うのはどこの勢力でも一緒だろ。ウドンゲインは苗字でウドンゲはあだ名。
だから普通に呼びかえることもあるってことだ。
でもまあ違和感あるよなw
- 392 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:35:45 ID:27btd4Gs0
- 師匠と姫はもう慣れた
- 393 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:37:36 ID:CWJ2RDfQ0
- まぁそもそも今までの輝夜と永琳の会話って永結界組Bendで三〜四言しかなかったしな
それ以外の、今までの二次だと大体敬語だし混乱する気持ちはわかるが
- 394 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:38:51 ID:lt.J26JA0
- 結構今まで自分が思ってたイメージと差異があっておもしろいな
最新話ではこんな感じに印象変わった
霊夢 行き当たりばったり能天気巫女→意外としっかりもの
魔理沙 イメージ通り
咲夜 イメージ通り
レミィ カリスマ→お子様
パチェ 目つき悪い紫もやし→丸くてかわいい
永琳 あらあらまあまあなお姉さんキャラ→なんか黒い
輝夜 引き篭もりのお姫様→人見知りのお姫様
- 395 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:40:35 ID:xu1cR4RE0
- 人見知り?どっちかっていうと、好奇心旺盛とかじゃない?
- 396 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:41:43 ID:XRAUDzyM0
- うどんげと顔をあわせて呼ぶときは輝夜がイナバ、永琳が優曇華と呼んで
いないときにこの2人がうどんげの名前を出すときは鈴仙ってのは二次設定だっけ?
- 397 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:41:46 ID:GbNPy9WI0
- むしろけーねで違和感
- 398 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:43:06 ID:l8TEUFeEO
- 紅魔郷だとパッチェさんはレミリアのことお嬢様って呼んでたから
敬語使ってても気にしなかったな
それに形式重視の魔女が自分の作った代物を友人に見せるシーンだし敬語だって使うよ
単行本にない部分は知らん
- 399 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:43:57 ID:CWJ2RDfQ0
- >>396
細かい話だけど「ウドンゲ」で鈴仙のあだ名呼び統一みたい>永琳
そしてその話自体は二次だろうが、今んとこ大体あってる
- 400 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:45:55 ID:lt.J26JA0
- >>395
なんかパチェの前でやけに大人しいからさ
永遠亭以外の人間or妖怪と話すの慣れてない感じに見えた
- 401 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:46:08 ID:tnuL03cU0
- 輝夜はそれであってなかったっけ
ゲームでも鈴仙とイナバどっちも使ってた気が
- 402 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:47:44 ID:uCQHwc7wO
- 知識人達は物事説明するときだけ敬語になるような
- 403 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:49:34 ID:rOe2o.9E0
- >>394
話術得意(求聞史紀)なのに人見知りは無いだろ
>>396
二次ってか各キャラの設定テキストから辻褄あわせるとそうなる感じかな
>>398
他では(ロケット乗るときとか)普通にタメ語使ってるね。まあプレゼン口調って事でしょう
- 404 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:51:51 ID:mno3MyF20
- 咲夜は間抜け度がアップした感がある
というかよく考えると元々そんな感じだったな、二次に毒されてたわ
- 405 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:55:29 ID:3d8hcvEw0
- 咲夜さんは個人的には理想どおりだった。
ただご主人様って言ったりタメ口だったりに違和感が・・・
どんな関係なんだかわからなくなってきた
- 406 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:56:10 ID:90VUy1mE0
- 俺の中の咲夜さんはお嬢様が危ない時には変身するよ
ライダーベルトで
- 407 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 00:57:13 ID:27btd4Gs0
- >>405
「お嬢様」に脳内変換余裕でした
- 408 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:00:50 ID:Uq5fSVBoO
- 従者なんだか保護者なんだか分からん関係にwktk
- 409 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:06:50 ID:NOxLO9JQ0
- そう考えるとえーりんと咲夜さんてにてるな
- 410 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:06:52 ID:QzjSag.U0
- 姫は会話が難しくて頭おっつかないだけだよ
- 411 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:07:07 ID:Qe9omcs.0
- 上巻ってことはもう半分すぎてるってことなのな
まだまだ序盤だと思ってたのに
- 412 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:08:10 ID:MyRyfXcA0
- 咲夜が月のスパイって㌧でもな展開まだー?
- 413 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:10:16 ID:aY/oamPo0
- >>390
いや、確かイチイチ固有で呼ばず、イナバで呼ぶんでしょ、彼女は。知らん?
- 414 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:10:49 ID:c9fTk6.U0
- 単行本での修正を探してるのだが、
結構あるね。
紫、霊夢、魔理沙の目が微修正されてたり、
てゐとかぐやの初登場シーンの書き方も変わってる。
てゐは曲者な感じに、かぐやはかわいくなってるw
まだ、そこまでしかみていないのだが。
- 415 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:22:49 ID:RruXKVvc0
- >>411
上中下の三冊じゃね。
背表紙は三段ロケットみたいやし
- 416 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:24:17 ID:27btd4Gs0
- >>415
各7話なら今月のREXが丁度真ん中
- 417 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:28:23 ID:mGU.tpLY0
- ご主人様が単行本で修正されていたらワロス
- 418 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:29:26 ID:hp/Y/r6o0
- >>413
永夜から結構経ってるぽいし、引きこもり生活からの脱却で物の見方が変わったと考えるのが普通じゃないか?
永琳だってすごく変わってきてると輝夜も言ってるし、きっと輝夜も変わってるんだろう。人はいつまでも同じじゃないよ。
- 419 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:33:41 ID:xu1cR4RE0
- 永遠の魔法を解いたらあの永琳すら変わっていくー とか言ってたしな
- 420 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:39:50 ID:lt.J26JA0
- 妹紅も大分丸くなったそうだしな
- 421 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:41:39 ID:ymMWEYdI0
- >>405
主に対する呼称のさりげない変化は、他の漫画だと
いつのまにか偽者と摩り替ってるフラグなんだけどね
- 422 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:46:58 ID:Qe9omcs.0
- コマごとに摩り替わってんだな
- 423 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:47:15 ID:CWJ2RDfQ0
- >>413
鈴仙だけは神主テキストの時点で大体名前呼びだけどな
永キャラtxt.の区別せずイナバ呼ばわり、ってのはあくまで鈴仙への命名のように名字・認識の上での話であって
固有名を呼ぶ必要無い時は呼び方の区別はしないが見分けて名前も認識してる、という可能性が
- 424 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 01:48:08 ID:NOxLO9JQ0
- そして誰もいなくなった(全員偽者的意味で
- 425 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 02:39:50 ID:w1Tc4ono0
- 輝夜が不自然なぐらい可愛く書き直されててワロス
いいよいいよー
- 426 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 03:03:26 ID:6rsnMvfA0
- コミックでご主人様が修正されるようにアンケートハガキ出そうぜ
- 427 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 03:07:21 ID:uzqoJbSI0
- >>425
ttp://image.blog.livedoor.jp/hinamizawa/imgs/6/0/60b45ef5.png
↓
ttp://image.blog.livedoor.jp/hinamizawa/imgs/a/2/a26f157d.png
,,.. -‐ ‐- - ..,,_
, ::'´::::::::::::::::::::::::::::::::::`::、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
./::::::::::::::::::::::::::/i:::::::::::_::_:::ハ:::::';::::::::|
l::::::::::::/::::;:--/、 |:::ハ'´_ハ_ノ::!:::::l::::::::|
!:::l:::::::l::::ハ-tァ、 レ' '´ !ノ i`l::::::l´):::::|
|:::l:::::::l:_i〈 !_リ `ー' |::::::|ノ:::::::|
レ'|::::::ハ ' _ l::::::|::::l::::::!
 ̄i:::::ゝ、 <´ ノ ,.!:::::l:::::|::::::',
|:::/::::`> 、., __ ,,.. イ |:::::ト、:::l:::::::':,
|:::l:::::::/:::l;:-rゝ、 ノ ,l:::::l '、:l::::';::\
/:::l:::::/_;ノ !、__、 ,- / |::/ `ー'^:、::::ヽ.
!:::::::/´{l ,.-‐i!´ ̄`"''7‐-,、 \:::',
〈::::::::l {l /ヽ il! i_,ソ `ヽ、 ヽ!
/::::::::i {l/ 〉 ll| _,,..-‐`ヽ ':,
↓
,,.. -‐ ‐- - ..,,_
, ::'´::::::::::::::::::::::::::::::::::`::、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
./::::::::::::::::::::::::::/i:::::::::::_::_:::ハ:::::';::::::::|
l::::::::::::/::斗jナ、 |:::ハ::;ナ‐-::!:::::l::::::::|
!:::l::::::K´仟��ト レ' '´f�平�l::::::l´):::::|
|:::l::::::{∧{弋cソ 弋cソ i::::::|ノ:::::::|
レ'|::::::ハ ''" ' "'' l::::::|::::l::::::!
 ̄i:::::ゝ、 マフ ,.!:::::l:::::|::::::',
|:::/::::`> 、., __ ,,.. イ |:::::ト、:::l:::::::':,
|:::l:::::::/:::l;:-rゝ、 ノ ,l:::::l '、:l::::';::\
/:::l:::::/_;ノ !、__、 ,- / |::/ `ー'^:、::::ヽ.
!:::::::/´{l ,.-‐i!´ ̄`"''7‐-,、 \:::',
〈::::::::l {l /ヽ il! i_,ソ `ヽ、 ヽ!
/::::::::i {l/ 〉 ll| _,,..-‐`ヽ ':,
- 428 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 03:11:09 ID:eYVQlLjY0
- >>427
背景から人物紹介の文字まで全部変わってるなw
単行本が儚月抄を普通に面白いって言った理由が分かるわ…
- 429 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 03:11:41 ID:CWJ2RDfQ0
- 変わり過ぎワロタ
でも姫好きだからいいや
- 430 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 03:23:37 ID:WiCIOukcO
- 口調とかは神主統一させる気ないと思うが。
口調じゃなくて語尾だが、かつてそんな事を言ってた。
いつも同じ喋り方する人は現実にはいないとかそんな感じで。
- 431 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 03:23:48 ID:gsjx4g120
- ちょっとまて、AAのほう変貌しすぎだろwww
- 432 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 03:30:02 ID:CtW.Ui1c0
- 今月号のうんにゃの場面で慌ててる3コマがやたらと可愛い
ラスボス的な威厳はないけどあれでいいや
- 433 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 03:31:18 ID:ymMWEYdI0
- なんというか、第一話のゆかりんがとてもケバイです
- 434 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 03:37:28 ID:TkODeev.0
- bbあだからしょうがない
BK!
- 435 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 04:48:18 ID:L0o0Ewro0
- っていうか東方はほとんどババア構成だし
- 436 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 04:53:38 ID:mGU.tpLY0
- このゲームの登場人物は全員18歳以上ですね。わかりま(ry
- 437 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 05:34:31 ID:DCPZFTUsO
- ご主人様はレミリアとそういうプレイをしていて
咄嗟に出たんだと寝起きの頭で解釈したw
- 438 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 05:46:07 ID:FLRW/YTU0
- Amazon普通に在庫あるけど
- 439 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 05:58:35 ID:Qe9omcs.0
- 他所から回ってきたのかな
- 440 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 06:13:09 ID:dqIrMsys0
- まあ一応昨日の時点では秋葉原のメロンと白キャンには上巻まだあったし
初版品切れってわけじゃないんだろう。
それにしても今月はろりぽ扉のネタにがっかりだ!!
- 441 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 07:33:07 ID:gMCfpQH.0
- >>440
とらはもう入荷分捌いたのか。
- 442 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 07:34:56 ID:dqIrMsys0
- いや実は秋葉とら行ってない
ちなみに横浜とらは金曜の時点ではあった
- 443 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 08:20:50 ID:gsjx4g120
- 妖精メイドはいつ戦死するのかな
- 444 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 08:27:21 ID:90VUy1mE0
- >>427
なんだこのきれいなニート
- 445 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 09:14:22 ID:ZwdhDw4Y0
- >>427
不覚にも上のほうが可愛いと思った俺を誰か叱ってくれ
- 446 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 09:49:40 ID:lCzyOePM0
- 吊り上がった口が好きなお前さんはMの気があるな
次号は紫が待っていたわとお出迎えしてレミリアが悔しがるのか
レミリア達が目立ってる間に紫が裏で動くのか…面白くなってきたぜ
- 447 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 09:58:31 ID:mxw5rpB6O
- いまいち盛り上がりに欠ける
- 448 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 10:02:37 ID:fXcfBiNA0
- >>445
あれ?俺が居る。わざわざ書き直さなくても良かったのに
他の陣営が可愛くなりすぎて逆にこまる。
単行本のために廃品回収だしちまったから、逆に比較のためにもっとけばよかった。
- 449 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 10:03:09 ID:Mz8gUDVA0
- >446
月の方では状況収集〜依姫戦が始まって、最後に幻想郷に視点が移って
「しまった!寝過ごしたわ!」と布団を蹴飛ばす紫様で引き。
- 450 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 10:10:43 ID:/EafJKfw0
- 半端なものつけて価格上乗せされるのは残念でしたわ…。
求聞史紀と違ってFM音源である理由付けが全くされてない以上、手抜きです。
- 451 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 10:28:05 ID:5QIYcRa20
- 半端なものかどうかは知らないが、毎回ついてくるCDはいらんと思う。
けどアレンジCDとかたくさん出てるの見ると需要はあるんだろうなと思ったり。
ロックマンとか市販ゲームのサントラも買い手がわからんが出てるから需要あるんだよなあ。
- 452 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 10:42:39 ID:59/LaRqY0
- 三月精みたいに値段が倍にならないなら欲しい
流石に三月精は高すぎ、曲自体は好きだが
最初に文化帖かった時はCDいらねえと思ってたんだがよく教育されたもんだ
- 453 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 10:45:02 ID:77EqupA.0
- 東方と神主曲は切っても切れないもんだろ
いらねぇとか…
- 454 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 10:46:33 ID:sSpilFVw0
- この版型だと漫画だけでも800円以上クラスなんだが。(エロだと1,000円越え)
これで高いとか言う奴の気がしれないな。
- 455 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 10:52:30 ID:Vql/vsEQ0
- CDいらないって言ってる奴はちょっと自重しろ。まず曲あってこそだ
- 456 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 10:54:49 ID:4lzsz7p20
- 毎月REX買ってる俺からすればCDこそが単行本の魅力
高けりゃ買うn
- 457 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 10:55:45 ID:iq.ZERRo0
- この曲はいいけどこの曲は好きじゃないかな
っていうのならあったが「いらない」なんて考えもしなかったな
- 458 :451:2008/04/13(日) 10:58:02 ID:5QIYcRa20
- 俺完全に少数派じゃねえか。
今度の人気投票辺りで「ゲーム中以外で神主曲聞きますか」ってアンケート取ってみて欲しいな。
何パーセントくらいが聞かないんだ。
- 459 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:02:56 ID:77EqupA.0
- 少数派と言うか異端
思ってても二度と口に出すべきじゃない
- 460 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:04:24 ID:sSpilFVw0
- 関わらない方がよさそうだな
- 461 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:06:42 ID:6gFQRXRU0
- 俺はCD付いてると嬉しいけどな
ゲームに出てないキャラのテーマとか聴きながら読むのが良い
そういやFM音源とか慣れ親しんで無い層も大分増えただろうから
単に「しょぼwwwいらねえええwww」って子も出てきてるのかなと思う
- 462 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:08:09 ID:Vql/vsEQ0
- まず神主は曲が作りたくて東方作り始めたってどこかで言ってたしなぁ。
世界観とか雰囲気の意味でも重要だし、曲抜きで東方語るのは個人的にだけど無理
- 463 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:16:51 ID:VmE1CyCM0
- 綿月姉妹の曲待ち望んでいたよ俺w
- 464 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:18:01 ID:ZX2yNusc0
- FM音源がどうとか某所と同じこと言ってるなあ。
まあ、人それぞれだけど。自分はむしろ嬉しかったな。
- 465 :451:2008/04/13(日) 11:20:43 ID:Rd8VDOvw0
- あんまりするとスレ違いっぽいので俺は圧倒的に少数派ってことで終わらせてくれ。
FM音源についての>>450は無限旋律さんとこのコピペだと思う。
- 466 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:20:47 ID:aUW5WicYO
- FM音源は手抜き、という考え方が理解できないぜ。
- 467 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:24:34 ID:8oVfQQFM0
- まぁCD要る要らんはどっちの意見があっても良いと思うぞ
「○○って考えじゃないとおかしい」なんて偏った事言っちゃってる人は流石に痛い
- 468 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:25:46 ID:AWEBXmwgO
- FMダメって言うのは、ポップスはいいけどクラシックはダメだとか、
オーケストラはいいけどソロはダメとか言ってるようなもんだよね
例えが悪いかもしれないけど
- 469 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:28:13 ID:FLRW/YTU0
- 神主はどこかでFM音源への想いを語ってた気がするが
それよりも、俺はCDを糊で貼り付けるのが嫌だなあ
ビニールで外付けにして欲しい
- 470 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:32:19 ID:aUW5WicYO
- ああ、CDイラネと思う人が居ること自体は変ではないと思うよ。
購入特典のテレカやらポスターやらは俺もいらないから断るときあるし。
- 471 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:34:13 ID:gsjx4g120
- 好き嫌いで手抜きって言うのはおかしい話だな
- 472 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:44:27 ID:Qug78ov60
- 俺はCD付くのは良いのだが、本体と綺麗に分離可能にして欲しい。
CDつけたままだと読みづらいから分離したのだが裏表紙がぼろぼろだよ…
もしくはCD無のVerがあればそれを買うのだが。
- 473 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:49:02 ID:Z2ahrSXA0
- 別にCDケース買ってきて入れるといいよ
CDさえなければビニールの入れ物は読む邪魔にならない
- 474 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 11:50:39 ID:KANgeKx.0
- 俺、虎の紙ケースに入れて放置してるわ
- 475 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 12:07:14 ID:VmE1CyCM0
- ビニール剥がすとか⑨すぎだろw
- 476 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 12:17:43 ID:ZBVjfmQc0
- 紙ケースといえば、入れる方向に気をつけないとザックリ傷が入って使い物にならなくなるんだよな。
今回ならCDの絵が印刷されてるほうをケースの霊夢が描かれてない方に向けないとアウト
- 477 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 12:18:55 ID:FLRW/YTU0
- え、まだ届いてないんだけど、
紙ケースにも霊夢の絵とか描いてあるの?それは嬉しい
- 478 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 12:32:08 ID:Dju.F.p20
- 不織布ケースに入れてから紙ケースにいれればおk
- 479 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 13:02:21 ID:rOkT6gZ20
- 俺は儚月抄のCDも開けない気がするなぁ、文花帖の時と同じで
神主の音楽はすごく好きなんだけどそれは弾避けと一体のBGMとしてであって
>>451の気持ちも分かる気がするな
- 480 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 13:24:00 ID:lt.J26JA0
- 俺も最初はそうだったけど蓬莱人形聞いてから考えを変えた
- 481 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 13:25:35 ID:ZwdhDw4Y0
- 車椅子の未来宇宙を聴くまで俺もそんな時期がありました・・・
- 482 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 13:27:23 ID:gTvCTyT60
- hahaha ゲームは買っても音楽CDには手を出さないぜ
そう、デンデラ野に出会うまでは
- 483 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 13:32:46 ID:MyRyfXcA0
- 蓬莱人形だけは突出してクオリティが高いような気がするな
FM音源の曲も好きだけど、毎回じゃ流石に飽きてしまう
- 484 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 13:37:46 ID:Vql/vsEQ0
- 一応CDの方は単体で聞くのを考慮して、ゲーム内とは違う音構成になってるみたい。
例えばゲーム内の音楽がCDにも収録されてる場合には音が追加されてたりとか
- 485 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 13:45:27 ID:xTrRx2us0
- あのCD聞いて宇宙ステージと綿月姉妹戦と天治戦が幻視出来ないとは幻視力が足りないぞ
- 486 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 13:47:05 ID:aUW5WicYO
- と言うか食わず嫌いなだけのような
- 487 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 13:49:38 ID:cmEl7kN2O
- CDを紙ジャケに直接入れるやつなんかいるのか?
- 488 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 14:12:25 ID:RLtfR1to0
- >>487
エンコードしちゃったのでそのまま突っ込んだ。
特典CD問題は付属する意図がわからんから愚痴になるんだろーな。
漫画にあわせる形で曲を載せているようにも思えるし、
必要ない人も居るだろうから初回限定でもいいような気もするし。
でも「半端」だとか「手抜き」だとか、さすが無限旋律(笑)。
氏ねばいいのに。
- 489 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 14:16:18 ID:/GaSB.KA0
- でも正直今回は俺も思った
- 490 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 14:16:28 ID:l8TEUFeEO
- CDいらないかどうかはともかく、無くてもいい、と思うことはある
漫画を読みたいから漫画を買うんであって音楽聞くなら別に買う、って気持ちはある
まぁあんまり気にする値段にはなってないからどうでもいい感じになるんだが
- 491 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 14:22:23 ID:H7cYA8SwO
- ロケットの天井裏にフランが隠れてた
みたいなことおきねーかな
- 492 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 14:29:10 ID:yOQVO5v.0
- 東方の展開はまず音楽ありきではじまると思ってる俺にはむしろCDがないと物足りないとおもってしまう
そんなことより、実は玉兎のリーダーは因幡て・・・・・おっと誰か来たようだ
- 493 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 14:34:40 ID:93FCmk5.0
- レミリアの人おつかれさま
>>232再募集
- 494 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 14:35:05 ID:93FCmk5.0
- 誤爆
- 495 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 14:42:59 ID:ZwdhDw4Y0
- つまり霊夢達が行った月は別の月で住吉さんが誤爆して墜落したんだよ!
- 496 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 14:49:53 ID:mBC5IYkw0
- 宇宙で窓開けたら空気が入ってきたり月に海があったり到達するのに半月近くかかったり
読んでて違和感がすごい
もう俺はまっすぐ月を見れない
儚月抄の隠しメッセージは、神主お手製狂気の瞳体験ツアーだったのさー
あと美男子らしい大国さん見てみたいです
- 497 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 14:51:05 ID:yOQVO5v.0
- 今届いたので、CD聴きながら読んでるが確かに微妙に表情とかが修正されてるな
- 498 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 14:56:49 ID:BKhVW5vU0
- 咲夜さんが窓を開けたのは、宇宙に空気が無いという都市伝説を知らなかったのではなく、空気が
あるのを知ってたとか。で、そんな知識がある事を今は隠していて……。
- 499 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 14:59:15 ID:Vql/vsEQ0
- 咲夜さんの場合は窓を開ける前に、時間止める→開けてみる→大丈夫そうだと確認して閉める
とか普通にやってそうだから困る
- 500 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 15:01:39 ID:aUW5WicYO
- それはそれとして
ロケットでトイレどうしてたんだろうというのは考えてはいけないことですよね分かってます
- 501 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 15:06:52 ID:mGU.tpLY0
- 今月号で突然お嬢様の機嫌が悪くなったのも十二日間も我慢したからでは無いんですね
- 502 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 15:14:57 ID:cmEl7kN2O
- 推進力
- 503 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 15:18:40 ID:3Y.HWnl20
- FM音源いいわぁ
- 504 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 15:22:40 ID:R7XG9QxQ0
- FM音源については旧作ファンと新参の間に温度差がある気がする
- 505 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 15:26:49 ID:yOQVO5v.0
- これがカルチャーギャップ、てもんかのう
自分にはFM音源のいかにも「ゲーム音楽」って感じが大好きなんだがねぇ
- 506 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 15:38:38 ID:lt.J26JA0
- 確かに旧作はFM音源が世界観の一つになってて味があった
もちろん今の作品も好きだけどな
いっそ旧作ゲーム本編をおまけに付けて古きの良さを広めるとか・・・・・ないな
- 507 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 15:40:45 ID:lCzyOePM0
- FM音源の素晴らしさを俺に教えてくれたのは不思議の国のアリスだったな・・・
- 508 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 15:49:13 ID:MyRyfXcA0
- FM音源はFM音源で凄くいいんだよ
改めて聞いたら夢時空の曲とか殆どの曲が神がかってて驚いたわ
しかし、ここ通年で旧作CD5枚に音楽CD、本についてるやつとか続きすぎて流石に・・・
- 509 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 15:50:38 ID:gx89mYZk0
- ゲームの時は効果音も曲の一部として作ってるからわざと音を減らしているみたい。
FM音源の良さとかはよくわからん。
音源の選択からしてひとつの曲作りだと思ってるから、音源があれだからっていう惚れ方はしない。
- 510 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 15:51:11 ID:Vql/vsEQ0
- そんなFMばっかりってわけでも…風神録があるじゃない
- 511 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 16:12:01 ID:eYVQlLjY0
- Reincarnationのリメイクが聞きたいなあ
リーインカーネーションは曲調変わりすぎ
- 512 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 16:20:39 ID:pGNNVLpo0
- 単行本で初めて読んだけど
永夜抄の続編を銘打ってて永遠亭組の出番ほとんどないのな・・・
続きもこんな感じかね? ちとガッカリ
- 513 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 16:22:14 ID:ojWivT7I0
- ストーリの中心と言うだけで、確かに出番は…
出番で言うなら永遠亭組メインは4コマのほうだね
- 514 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 16:26:18 ID:Vql/vsEQ0
- >>512
三誌同時連載で REX:主人公組中心 ぱれっと:兎組中心 キャラ☆メル:永遠亭組中心
で、今回の単行本はREXのだから仕方ないといえば仕方ない。でもこの後まあまあ出てるよ
- 515 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 16:34:39 ID:rOe2o.9E0
- 儚月抄全編で見れば一番出番多いのは永琳、次点で輝夜だろ
- 516 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 16:39:44 ID:NUofJOb6O
- 4コマ入れても輝夜はない
- 517 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 16:45:28 ID:hG573KtM0
- そういや輝夜はほとんどストーリーに絡んで無いな。
空気すぎる
- 518 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 16:49:02 ID:ymMWEYdI0
- 輝夜には、これから月の二勢力と地球からの侵略勢とがぶつかりあって血みどろの戦争状態になって、
その余波で月に封じられていた大魔王が復活しかけるところを命をかけて封じ直す感動的で大事な役が
あるんだから安心していいよ
って頭の黒い兎が・・・
- 519 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 16:53:44 ID:Vg8CZ5Ek0
- >>483
蓬莱人形の曲はオーエン以外、音楽サークル「上海アリス幻樂団」として
紅魔郷の半年前の冬コミで出す予定の音楽CDのものだったらしいな
- 520 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 17:17:58 ID:UXi.feIc0
- でも、小説で主役やるのはその他の出番とは格が違う感じだぜ
だって小説で主役やったキャラの俺的好感度アップが半端ない
- 521 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 17:27:42 ID:Uq5fSVBoO
- うん。小説はピックアップされたキャラを、かなり深く掘り下げてくれると思う。
こっちも単行本化されるといいんだが。
- 522 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 17:31:27 ID:Vql/vsEQ0
- 小説、次回は誰メインの視点なんだろうな。順番通り行けばてゐか鈴仙あたりになるんだろうか
- 523 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 17:31:46 ID:yOQVO5v.0
- 次はいよいよ、みすちーがピックアップされた小説ですね わかります><
- 524 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 17:35:34 ID:X5p1O7O.0
- ロケット組の誰かが女の子しかいないロケット内の生活を実況した小説を期待します
- 525 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 17:38:18 ID:GhTxzSfY0
- >>523
それ死亡フラグだかららめぇ
- 526 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 17:48:48 ID:vf9.RPXc0
- 姫様とお嬢様は儚月抄のマスコット
- 527 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 17:54:48 ID:hG573KtM0
- 表紙の折り返しの部分。神主の使ってる写真が八意思兼神社なんだけど、
やっぱえーりんはオモイカネ神か
- 528 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 18:28:06 ID:09YNZ2aA0
- まぁここまでくるとオモイカネ以外もはや考えられないけどね。
- 529 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 18:49:43 ID:x200LkM60
- 姫様は最後に私のために争わないでで止める重要なヒロイン役
- 530 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 18:56:38 ID:APzTzqBo0
- えーりんは緋想天の黒幕。気象神社的に考えて。
- 531 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 19:14:19 ID:cmEl7kN2O
- 小説はペラペラでもいいから出してほしいぜ。
- 532 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 19:24:28 ID:pfQN1/ZI0
- 小説はファンブックとして求聞史紀漫画とか神主の綿月姉妹設定画とか詰め込めば出せそう
- 533 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 19:26:40 ID:eGGxiVa.0
- ロケットが墜落したのって、五話の妖夢の「私にいい考えがあるのです!」が原因?
- 534 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 19:27:55 ID:eGGxiVa.0
- なんというガトリングコンボ・・・orz
- 535 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 19:42:06 ID:MyRyfXcA0
- >神主の綿月姉妹設定画
とてつもなく見たいんだがが
- 536 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 20:00:54 ID:Gn8jXYKQO
- あ…ありのまま今(ry
『俺はもこたんの為に近所のジュンク堂にキャラメルを買いにいったら売り切れていると宣言された』
な…何を言っているか(ry
部数少ないとか入荷してないとかそんなちゃちなモンじゃ断じてねえ
もっと恐ろしいもこたん萌えの神髄を味わったぜ…
もっと早く行けばよかった
- 537 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 20:21:06 ID:9ogNLWRY0
- もう出てから半月経ってるのに今頃何言ってんだ
- 538 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 20:27:15 ID:N6RPZFHc0
- ほんとにほしいならチラ裏報告しないでもっと店回るか取り寄せろよ
キャラメルなんて都市伝説クラスの雑誌なんだから
- 539 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 20:30:37 ID:jxZLqtXw0
- アマゾン辺りの通販探せばどこかにあると思うぞ
- 540 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 20:55:40 ID:mGU.tpLY0
- 尼に前号までなら余裕である
>キャラメルなんて都市伝説クラスの雑誌なんだから
そこいらの本屋でも1冊ぐらいは見かける俺の環境は地方都市とはいえ恵まれていると言わざるをえないな
- 541 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 21:08:10 ID:ohAdhzU60
- 大阪府内だというのにREXすらあったり無かったりする俺は困ると言わざるを得ない
- 542 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 21:27:19 ID:wPWxASxk0
- >>535
ttp://toho.tumblr.com/post/21493807
これはTOKIAMEか?
- 543 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 21:46:22 ID:rnWq3g1E0
- 東京近郊のクセにキャラメルが普通にあってREXはない近所の本屋
一体どういう仕入れをしてるのかとw
- 544 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 22:04:03 ID:IWa4ccTw0
- うちは岡山だけどキャラメルは普通にあるぞ?
REXこそどこ行っても見当たらない
- 545 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 22:09:04 ID:ZBVjfmQc0
- 小田急線H木駅近くの本屋も3軒あるくせにREXだけないぜ。
ZEROSUMとかASUKAとかBL雑誌はどこも充実してるくせに…
この辺そういう文化なんじゃねえだろうな。
- 546 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 22:18:59 ID:pGNJlOqg0
- >>545
あれ、某A木駅なら駅構内の本屋でREX買ったような記憶がある
気のせいだったかな
- 547 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 22:51:43 ID:JxBiPpjU0
- >>523
内容はほとんど生前の回想で、最後は
「妖夢妖夢、ご飯はまだかしら?」
「さっき食べたばかりじゃないですか」
で締めですね。
- 548 :名前が無い程度の能力:2008/04/13(日) 23:22:17 ID:iZqaavHI0
- かなりのコマに修正はいってるな
ヤクザレミリアもよく見ると変わってるし
- 549 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 00:16:16 ID:9Iwp.3lA0
- >>544
北海道だけど、近所のジャスコの本屋は
キャラ☆メルもREXも置いている。
毎号一冊入荷されるキャラ☆メルは俺が買っているw
- 550 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 00:21:27 ID:EmD94PFM0
- 幻想郷が昭和代に薄れた「昔の」民俗的な幻想だとしたら、
月の都は平成の世に果ててしまった「未来の」SF的な幻想のような位置づけなのだろうか。
(アトム的21世紀みたいな)
- 551 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 00:28:21 ID:ao0j.lhU0
- うちの大学生協にはREX、ぱれっと、キャラ☆メル全種が一割引で入荷する
毎月二冊(一冊?)入荷するREX、キャラメルは平日なら大抵俺が買ってる
…恵まれてるわ
- 552 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 00:33:09 ID:UYRpxEBQ0
- >>550
見た目的に違う気がする。古めかしい雰囲気だし
そういえば、羽衣は普通に宇宙空間を移動するんだよな。ロケットと違って
アレは幻想系技術じゃなくって科学系技術なのか?
- 553 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 00:40:06 ID:56w71smk0
- そもそも月はどこから見ても一つしかないから
外国人の視点からみた月の都はまた違うものだろうし・・・
あれは、日本人の視点から見た幻想の月の都ってわけだよな
- 554 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 00:41:05 ID:PBr0ko6k0
- >>551
お前が買うから入れてんじゃねーの
- 555 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 00:59:10 ID:gmk6tGxU0
- >>553
まぁ、ウサギの時点で日本のそれだろうね
外国からは月のアレはウサギに見えてないから
- 556 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 01:03:27 ID:ao0j.lhU0
- >>554
俺は注文したことは一度も無いし
俺が買わなくても発売日には無くなるらしい
- 557 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 01:08:03 ID:voVYEENo0
- 蟹とか老婆だしな
- 558 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 01:11:58 ID:Y12nSV5M0
- 唐突だがRex儚月抄単行本値段安いよね。もちろんマイナー漫画としてはだけど。
あのサイズなら800-1300円くらいがマイナー漫画の値段だと思う。
CDについては少し前でいろいろ出てたけど漫画だけでもたいしたもんだなあと。
新規開拓を狙ったのかな。けど開拓狙っても全2巻か。雑誌購入者目当てかもしれん。
- 559 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 01:13:09 ID:Y12nSV5M0
- 全2巻じゃなくて、残り2巻、の間違い。上下でなく上中下まで行って欲しい・・・
- 560 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 01:17:06 ID:56w71smk0
- 公式設定本並に買いだとは思うんだが、実際のところは
どれぐらい売れてるんだろね・・・
- 561 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 01:19:29 ID:AbiymX.60
- 月面戦争を補完出来るからかなり重要だと思うんだ
- 562 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 01:19:35 ID:qERrNq0o0
- 上中下のあとにZ、GTと続いて豪華5本立て!
- 563 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 01:32:33 ID:kn8SZfLg0
- 羽衣を使うと物凄い時間が掛かるらしいが
その間は食料とか準備してるんだろうか
- 564 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 01:34:52 ID:gmk6tGxU0
- 初動でどんだけ捌けてるんだろうなあ
- 565 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 02:02:57 ID:1x6N1otg0
- 近くのでかい本屋やアニメイト回ったけどどこも在庫なし。
一迅社にももうないらしいけど、再販っていつくらいにかかるのかなあ?
- 566 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 02:06:41 ID:kctx0zrY0
- まじで在庫無いな…
直接店で手に入れるのはもう絶望的なのかのぅ
メロン何店舗か回ろうと思ったが一日じゃ無理だった
- 567 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 02:07:05 ID:PBr0ko6k0
- ていうか本社の在庫の前にメロンのジェンガ積みは捌けたのか?
- 568 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 02:13:22 ID:Y12nSV5M0
- WCの通販にまだあった。けど最近使ってないから注文後在庫なしとかあるのかも。わからん。
- 569 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 02:13:38 ID:gmk6tGxU0
- 例大の申し込み数のときにもフイタがあんだけ積んであったものが一週間もたないとかすげえな・・想像以上だわ
そんだけでかい規模になってしまったんだなぁ
今回の売り上げ数で現状でどの程度人口がいるか予想というか把握できそうな気もする
- 570 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 02:15:30 ID:56w71smk0
- あれだけ積んでも2000冊ないんだろ?
秋葉だし、余裕で捌けそうな気がしてきた
- 571 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 02:58:41 ID:WW2yU4fQ0
- 儚月抄でこーりんが登場した時、ふと、神主絵のこーりんを見たいと思った。
でも神主は男を描くと死んでしまうので、その事を俺はそっと心の内に秘めて置いた。
というのを「大黒様は大変な美男子であられると噂された」と言うてゐのセリフを見て思い出した。
そんな事はおいといて、兎にも角にも言いたいのは次の一文に限る。
「妖怪宇宙旅行は聴いてて最高」だって事だ、もちろん他2曲も好きである。
- 572 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 05:57:09 ID:EmD94PFM0
- >>552
そうかー
月都万象展や単行本57Pの1コマ目(よく見ると求聞史記まんまだな)みてSF担当なのかなーと思ったんだけど
- 573 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 05:58:49 ID:fJsKZCiQ0
- 在庫無いっていってる人多いけど、
Amazonにあるってw
お茶缶とかはついてこないのもあるけど、
つけても1500円だぜ
- 574 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 09:14:12 ID:ZtYXixY.0
- 元値1000円だけどな
- 575 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 10:42:04 ID:TSkxJvWI0
- やっぱパチュリーのレミリアに対する口調が変。
永夜抄EDと全然違うじゃねえか
- 576 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 10:56:03 ID:hsFMoqNw0
- 細かいこと気にスンナ派
- 577 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 11:01:38 ID:RJc/M17g0
- 店頭に並んでるの見て思ったんだけど、単行本の表紙の色味おかしいよなあ
あれシアン抜きができてないんじゃないか?
他の印刷物やネットの画像では色調補正してあるから、多分印刷会社のミスだと思うけど
- 578 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 11:15:45 ID:NGWieutg0
- ゆかりんが近すぎるとか遠すぎるとか言ってたのは
今月のREXで説明されたと思っていいんでしょうか
- 579 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 12:04:08 ID:lnRntQ1M0
- ttp://www.akibablog.net/archives/2008/04/etc_ichijinsha_080414.html
増刷分は帯変更だと……?
- 580 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 12:49:14 ID:Uzper7MI0
- 原作書いてるのが酔っ払いなんだから、細かいこと突っ込んでもしょうがない。
- 581 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 13:16:25 ID:HhTmod6k0
- 増刷はやいな。
帯変更が気になるが。
- 582 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 13:45:37 ID:/RrMnVC60
- これは書版にプレミアつけるための卑劣な策略だ!
だからお前ら初版を買わずにこっちを買って在庫をなくすんだ!
余った初版の在庫が俺の地方に流れてくるまで
- 583 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 15:19:26 ID:Qu9zJv/E0
- 尼売り切れてるかなーと思ってみてみたら意外と評価低くて吹いた
やっぱり人を選ぶよなぁ。俺は大好きだけど
- 584 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 15:27:10 ID:lnRntQ1M0
- 漫画としての評価はなー、やっぱり厳しいと思うよ
- 585 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 15:36:23 ID:hEeSRe3AO
- とりあえず、
★★★★★
ニコニコ動画で人気の東方初の長編ストーリー漫画に期待大!
みたいなのがいなくてよかったなw
- 586 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 15:53:09 ID:kn8SZfLg0
- だから徒歩二分に描かせて魔理沙に今日の霊夢は最悪だって言わせれば良かったんだよ!
- 587 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 15:57:11 ID:.xoAsfmA0
- 徒歩二分がやるとジャンプ漫画になりそうだな
- 588 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 16:01:23 ID:Qu9zJv/E0
- 徒歩二分が書いたら間違いなくヘルシング並の流血戦闘になるなw
- 589 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 16:05:26 ID:laK8Pr/60
- 俺のうどんげっしょーでリフォームされた幻想郷がぶっ壊れるから是非とも描かないでください
- 590 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 16:28:28 ID:kn8SZfLg0
- ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple011987.jpg
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple011988.jpg
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple011989.jpg
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple011990.jpg
うどんげっしょーの後にこれを連載するべきだなバランス的に考えて
- 591 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 16:30:57 ID:AbiymX.60
- なんだよそのバランスの取り方
- 592 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 16:31:26 ID:oi63Uv9k0
- げっしょーではっきり感じたが
神主こういうてるよ嫌いなんだろうな
- 593 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 16:32:21 ID:j66o6iDI0
- おことわりします
- 594 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 16:38:19 ID:MPp.iCDE0
- 徒歩二好きなやつなんているのか・・・
原作好きなほど徒歩二からは遠ざかるような
- 595 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 16:40:14 ID:8AQ6eQL20
- いや好きだぞ
ジェンガ狂とかメディ幽香の話とかのあったま悪いネタは特に
- 596 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 16:41:51 ID:MPp.iCDE0
- 確かにジェンガは神だった。ああいう路線なら大歓迎だ
- 597 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 17:10:33 ID:9Iwp.3lA0
- 紫×幽香みたいな話も大歓迎だ
どう見てもバトル漫画で
- 598 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 17:15:36 ID:bpDjME960
- 徒歩二分好きだー。
紅魔郷とかもいいけどHP上で公開してた輝夜VS妹紅が一番好きだったり。
- 599 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 17:25:41 ID:IPBplC5g0
- (ナレーション)なんということでしょう。あの美しいメイドさんの顔が、まるでウルトラマンのようになりました。
- 600 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 17:25:53 ID:3nhq800Q0
- まあ同人でどうぞお好きにって感じだな
話それてんぞ
- 601 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 17:35:23 ID:56w71smk0
- いつもの事だが霊夢の服の構造はどうなってるんだ
襟は付け襟だろけど、表紙見てる限りでは、上着の下にシャツを着てるみたいだけど・・・あれ?
- 602 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 17:38:35 ID:838Dsiqw0
- この漫画で東方デビューする人はファンにならない気がするw
ゲームやってZUN節に慣れてから読むとかなり面白いんだけどな。
まさに難易度Lunaticだなw
- 603 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 17:39:39 ID:hsFMoqNw0
- >>601
神秘性が増すデザインになっております
- 604 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 17:40:21 ID:d.uF6s6g0
- >>590
本作との空気の違いがまさに今の東方界隈を表現できていいな
座布団一枚やるぜ つ□
- 605 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 17:41:10 ID:Qu9zJv/E0
- シャツというかキャミソールみたいなものを下に着てるんじゃない?
それか上着の内側に縫い付けてあるタイプの服か
- 606 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 17:44:22 ID:yzmD3fA60
- 紅魔郷EDで下着姿でレミリアときゃっきゃウフフしてるから見てみるべし。
- 607 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 17:48:43 ID:56w71smk0
- >>605
キャミソールっぽいな、よく考えると紅エンドでそれっぽいのを着てたような
ぼーげっしょうって、他の東方関係の書籍の雰囲気よりも堅めな気はする
少ないと思うけどこれから東方に入る人には誤解を生みそうな
- 608 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 17:50:15 ID:km3X.7Jw0
- あの吸血鬼は自分が動き、私の先を行く事を常に考えていたのは確かだわ
でも彼女の行動はそれだけじゃない もし私を越せなくとも・・・
・・・レミリアはいつも何かでっかい事をやってやる
私を出し抜いて月に一番乗りする そう言っていたけど・・・
分かっていた 私の力だけでは皆で月には行けない事・・・
もしかしたら私は行動力に欠け レミリアは冷静さに欠ける・・・
つまり互いが互いの力だけでは月に行けなくても・・・
二人なら月に行ける 二人なら月に勝てる
そして今 彼女たちはとうとう月に・・・かつて私が敗北した月に・・・着陸した!
さぁ 今度こそ月の都に攻めこんで生意気な綿月姉妹を打ち負かして!
最近の展開、ニアとメロを思い出してしまった。
レミリアの行動力と意思力に惚れるぜ!
- 609 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 17:51:27 ID:IPBplC5g0
- >>602
ZUN節を知らないと「お前は一体何をいってるんだ」ばかりで訳が分からないよな
なんせZUN節を知ってても訳がわからないんだから
- 610 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 17:58:46 ID:3nhq800Q0
- >>607
こーりんどーと比べればぜんぜんマシな気がする
シリアスだとあれとかげっしょーみたく電波垂れ流しになるという事の証明のような
- 611 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:05:54 ID:Op1l5hHA0
- レミリアの「それって何?〜馬鹿みたい」ってシーン
なぜに男みたいな座り方してんの?
- 612 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:14:08 ID:CnP.zIuM0
- 徒歩二分にしろ、異聞の人にしろ、ちゃんと壊して作り直してくれてるから楽しめる。
「原作はやったことありません」とか言い出しす無自覚なののほうがよっぽどタチ悪いわ。
- 613 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:29:09 ID:tUL06ZLA0
- 東方知らない人に読ませて「これ読んだだけで全部意味わかる?」って聞いてみたい
- 614 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:34:02 ID:RJc/M17g0
- でも儚月抄とか三月精とか、神主的にも漫画表現に向くよう注力してるように見えるんだよね
原作の会話や展開はもっとわかりにくい
- 615 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:34:31 ID:Y8kY5Kvc0
- >>612
徒歩二分の最近の本は……
- 616 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:35:57 ID:56w71smk0
- 俺は大好きなので語りたくて仕方が無いが・・・
徒歩二分の話は別スレでな?
- 617 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:39:24 ID:mlXRQCaQ0
- >>614
意外と王道的な漫画展開してるよな
- 618 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:39:33 ID:IPBplC5g0
- >>612
そこらへんはよくあるぶっとび歴史モノと似たような感じだよな
ねーよwwっていうほど別物になってても要所要所は抑えて元のネタを尊重してるのが見受けられれば好感が持てる
- 619 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:39:54 ID:.xoAsfmA0
- 徒歩二は殺すだの死ぬだのの話ばっかで中2っぽいな
でも酔無想のスイカはすごい可愛かったが
- 620 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:40:51 ID:Qu9zJv/E0
- >>614
個人的にはあの会話や展開の妙が大好きなんだけど
やっぱり一般の人から見ればわけわからないってこと多いのかな?
- 621 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:41:39 ID:RM8qfzGY0
- 2ちゃん少年漫画板のREXスレでは
「女の子は可愛いが話がわけわからん。原作ファン向けか」
「安心しろ。原作ファンだがわからない」
みたいな感じ。
秋★枝氏も先の話とか教えてもらってないんじゃないかね。レミリアもてゐも輝夜も
描かれた当時のイメージには合ってた気がする
- 622 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:44:57 ID:mlXRQCaQ0
- キャラが多すぎて何をやってるのか把握できてない感じがする
- 623 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:47:46 ID:56w71smk0
- 個別個別のキャラの設定が分からないから、原作ファン以外は無理だな
- 624 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:48:58 ID:R4DpBD0c0
- 正直幻想郷はもっとほのぼのしているのかと思っていたw
- 625 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:49:10 ID:RqxM6y1AO
- うちのかーちゃんは儚月を読んで「神話漫画なのね」と
あってるのか間違ってるのか微妙な理解の仕方をした
- 626 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:52:01 ID:mlXRQCaQ0
- SFと神話、八百万、混ぜたらこんなもんかも
- 627 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:53:59 ID:qCe5ovm2O
- すっとぼけた諧謔と、幻想フレーバー香る豆知識が東方のストーリーの魅力だと思ってる。
そこはゲームも漫画も小説も変わらない。
だから原作知らない人には厳しいってのはしょうがないと思うんだけど、
原作知ってる奴が「新設定は興味深いが、話は正直…」みたいな評をしてるのを見ると
違えだろおおおって言いたくなる、うん。
- 628 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:58:15 ID:IPBplC5g0
- >>590
儚月抄が明かされた今の東方でやると間違いなく丸見え風になるから困るww
「何てことをするんだ、と怒り心頭のターゲット(妹紅)。今にも仕掛け人(輝夜)に食って掛かりそうである。」
「あまりの出来事に取り乱す慧音。だがもちろんこの慧音も仕掛け人。」
「これ以上やると竹林が大火事になると予想したスタッフによって、ここでネタばらし」
「これにはターゲットも思わず苦笑い」
- 629 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 18:59:49 ID:qERrNq0o0
- 巫女の留守を狙って神社の占有権を主張する鬼と悪霊の夢を見た
そんなことよりこのままのおぜうさまの路線だと、
次回では一人で漂着したおぜうさまが綿月姉妹に拾われて
ペットにされてしまうのではないかと心配で堪りません
- 630 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 19:00:31 ID:TOrZaeMg0
- 上巻のゆゆこなんか抽象的な話してるシーンしかないし
「アレ取って」
「アレって何ですか?」
「まあわかんないの? お馬鹿さんねぇ」
こんな感じに見えても仕方ないような
- 631 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 19:01:31 ID:d.uF6s6g0
- 連載漫画なんて途中からみたってわけわかめなのになにをgdgdと言っているんだ
- 632 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 19:03:33 ID:AbiymX.60
- 儚月抄や三月精ってそんなに分かりにくいか?
あのふわふわした感じが好きなんだが
- 633 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 19:09:48 ID:laK8Pr/60
- ほのぼのギャグ派とカリスマ残虐派の溝は大きい
- 634 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 19:10:48 ID:CsSLpa.M0
- >>588
ttp://tohoni.blog4.fc2.com/blog-date-20060823.html
これの、永遠亭の部分を月の都って変えたら……。
- 635 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 19:11:45 ID:hsFMoqNw0
- >>632
短時間で作ったヴィンテージもの、とか
能力に関することは説明無いしわからん人が多いんじゃん?
あと普通の漫画だと最初期は重要な人間関係を絞ったりして、
いくつかのグループ動かすことはしないのが多いかも
- 636 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 19:20:02 ID:RJc/M17g0
- ほのぼの残虐派です
てるもこの関係やこーりん堂の朱雀話なんかの神主の描く暢気な残酷さが大好きです
- 637 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 19:25:38 ID:qERrNq0o0
- カリスマギャグ派です
カリスマ全開した直後に、腐りかけが一番美味いとか言うゆゆ様みたいな神主の描くシリアスな呑気さが大好きです
- 638 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 19:26:20 ID:TOrZaeMg0
- 正直な感想を述べると
いかに不死身キャラであろうと
女同士で血みどろになりながらマウント取って顔面潰し合うのを
描いてるのはちと病んでると思わなくもない
- 639 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 19:54:13 ID:HFWoKzD2O
- この後の展開予想
月から帰ってくると神社は倒壊していた…
- 640 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 19:56:04 ID:mlXRQCaQ0
- >>632
初めて東方に触れた人はキャラやグループの動きが何でそうなってるのか把握しにくい
もともと知ってる人の一部は、細かい設定の薀蓄の理屈やなんかが気になってよくわからないといったところかと
- 641 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 19:59:59 ID:bTnXd1JU0
- 漫画で言うなら13巻ぐらいからいきなり描き始めたようなもんだしな
- 642 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 20:06:53 ID:hsFMoqNw0
- 企画の形態からしていくつかの雑誌にまたがってるから「雑誌の購買層向け」とも言えないし、
わかりやすくしてくれって要請もなかったんでしょ
- 643 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 20:11:43 ID:AbiymX.60
- そうか東方知らない人も読むんだな、無謀だけど
- 644 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 20:11:52 ID:QSdjZvpA0
- >>640
>薀蓄の理屈やなんかが気になってよくわからない
和歌の神様でもある住吉さんの住吉大社を
西行法師が訪ねに行くストーリーな「雨月」を知ってないと
ゆゆ様が妖夢に何を言いたいのか全然理解できないとかハードル高けぇよ
- 645 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 20:15:57 ID:Qu9zJv/E0
- でもまぁ尼のレビューとかだって一見さんには辛いですよって言ってるし
下調べしないで買ってわけわかりませんふざけんなって言われても困るよな。
実際の所紅魔郷が第一巻でその後に妖永萃(花文)風香三と来て
儚月抄はその続編の第十巻です、って言っても差し支えないぐらいのイメージだし。
- 646 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 20:27:01 ID:MPp.iCDE0
- 今回、霊夢が神の力借りてパワーアップするんだよな?
神霊が依り憑くってある、依姫もやっぱ神霊とかの力を借りるのかな。
まさかの八意思兼神召喚。えーりんが依姫のスタンドに! とかなったら燃える
- 647 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 20:31:19 ID:hsFMoqNw0
- 別の巫女ってのはやったばっかのネタだし
月都住民ってのを前面に出した能力になるんじゃないかね
もちつけ、とか
- 648 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 20:35:04 ID:/ZbnAMscO
- 酒が入った頭でないと理解できない漫画です
- 649 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 20:41:45 ID:mlXRQCaQ0
- 私たちには神様が味方してるとか
いってたしたぶんなんか降霊はするんだとは思う
- 650 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 20:42:35 ID:XzXEGYOc0
- 異変が起こる
巫女が異変を解決する
敵味方一緒に宴会
- 651 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 20:51:22 ID:TOrZaeMg0
- >>650
最初から敵地の近くで宴会すればいいんではなかろうか
だいたい寄ってくるだろ
- 652 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 21:51:59 ID:qkElvoNw0
- ほろ酔い漫画
- 653 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 22:28:05 ID:I6RCv70.0
- ヤンキー座り見たときはどうなることかと思ったけど紅魔館パーティ以降れみりゃが可愛すぎるw
- 654 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 22:46:49 ID:HVAnkmT20
- 輝夜姫かわいいよ輝夜姫
- 655 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 23:11:13 ID:fsPCGgZs0
- >>645
雨月ってどんなはなし?
- 656 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 23:37:35 ID:HyRBF4FM0
- >>655
http://www.f3.dion.ne.jp/~koginkai/tenjisitu/kaisetu/k_ugetu.html
- 657 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 23:48:59 ID:5tftgPB2O
- それを読んでもさっぱり分からない。
- 658 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 23:52:26 ID:fsPCGgZs0
- >>657
さっぱりわからないのは
おれだけじゃなかったか・・・
妖夢はこんな気分だったのだろうか・・・・
- 659 :名前が無い程度の能力:2008/04/14(月) 23:57:59 ID:kn8SZfLg0
- >>656
日本語でおk
- 660 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 00:03:38 ID:NeHBSE4U0
- 俺も読んでわからん。
>>ゆゆ様が妖夢に何を言いたいのか全然理解できないとかハードル高けぇよ
これ気になるから誰か教えてくれ。
というか雨月ってただ雨で見えない月だと思ってたよ
- 661 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 00:04:05 ID:haFHVpmk0
- >>651
敵地が分かっていれば異変解決などという苦労はいらない。
風なんて戦闘になるとは思わなかったんだぜ?
- 662 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 00:12:18 ID:RRAqjipY0
- 念願の単行本を買ってきたぞー
藍様の笑みが黒すぎてちょっと・・・
- 663 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 00:18:49 ID:nKujpnP60
- >>662
感想それだけ?
- 664 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 00:30:37 ID:adv6UcHU0
- 単行本呼んでてふと思ったんだが、ゆかりんの目的は侵略ではなくて、
月の都を博霊大結界に取り込むことなんじゃないだろうか。
結界の要である霊夢をスキマ能力でただ単に送り込んでも月と地上は隔絶されたままだけど、
移動手段に幻想ロケットを使えば、その途を以ってつながりを持つようになるとか。
1話で「美しき幻想の戦いを始める」っていってるのは、
月にもスペルカードルールを植え付けるっていう事だったりして。
ところで、28pで藍が「次にかっ」ていうのは河童のことだと思うんだけど、
河童は月の技術についてどう思っているんだろうか。
今までにそういう描写ってあった?
- 665 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 00:31:07 ID:RRAqjipY0
- >>663
もしかして怒ってる?スマン
漫画は満足だし妖怪宇宙旅行もいいよいいよ
- 666 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 00:36:13 ID:haFHVpmk0
- >>664
残念だが、それは去年から既に言い尽くされていることだ。
もちろん、大空魔術でメリーが水面に映った月を見て
高額な料金払わなくても、月に行けないか考えたことも
言い尽くされたことだ。黙って行く末を見守ろう。
- 667 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 00:42:46 ID:Kj2LeQZQ0
- 西行法師が宿として借りた家に、秋の風情を楽しむ老夫婦がいました。
爺は音を楽しもう と主張し 婆は月を愛でたい と主張し 軒に屋根を付けるか付けないか
で言い争っていました。 その最中急に短歌の後半となる詞が思いついた爺は、西行法師に
この詞の前半をつけてくれたら宿を貸すぞ と提案。西行法師はその提案に見事に応え、老夫婦をいたく感心させました。
さて歌詠みを楽しみ夜も更け、老夫婦がもう寝ると姿を消すと神様が姿を現しました。
神様は参拝の礼と歌のレベルの高さをたたえました
って解釈した。
- 668 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 00:46:59 ID:NpWIMqTw0
- 関東圏のとらは特典付きはまだありますか?
- 669 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 00:54:47 ID:mnrXqtcs0
- 雨月と西行法師の件は、ただ縁があっただけ、神主が元ネタとして
ひらめいた元ネタ話だと思う。
見えないからこそ美しい月っていうのは、月の都がある本当の時。
雲から見えてしまった今みえる月=紫が求めているではない。
って事くらいの暗号じゃないのかね?
まあ、話がわかるわからんは連載終了まで待たんことにはな。
いつもいつも最後の最後で、あああの時のあれはそうだったのかねって、
弾みになるのがゆゆ様のわけのわからん言葉遊びだ。
永夜抄でもそうだったからな。
- 670 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 01:03:02 ID:WtVScQlM0
- >>669
なるほど。わかりやすい。
- 671 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 01:04:33 ID:AyP.Havo0
- 単純に、藍が動き回ることで見えている紫の意図と実際の紫の意図は違う、と言ってるのかと思った
月の住人がいるからって慎重になりすぎ、みたいなこと言ってたしね
藍の言動から紫のやりたいことは掴めるけど、それに興味がないのよ、みたいな
- 672 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 01:07:51 ID:huGXe5Hs0
- >>669
なるほどー。
月の都と月の話が雨月に関係して、その雨月という題名の西行法師の話があるってことか。
西行法師の雨月の話は関係ないのか。>>644の勘違いなのかな。気になるから知りたかった。
- 673 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 01:09:51 ID:vLEm6DCc0
- 幽々子視点の小説が出れば語られるだろう
たぶん
- 674 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 01:19:14 ID:YqTGZPTA0
- 見えないからこそ
- 675 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 01:19:23 ID:fPFVdVnk0
- 単行本を見て思った
依姫は化ける
- 676 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 01:24:10 ID:adv6UcHU0
- >>666
なるほど。莫迦の考え休むににとりって事ですな。
大人しくバックナンバー漁って来よう。
どうでもいいが俺のIDうちゅー。
- 677 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 01:26:07 ID:huGXe5Hs0
- >>671
そういう風にも取れるのか。いろいろあるな。
思わせぶりな台詞はあんまり多用されると飽きるが事が明らかになってから見直すと楽しいから困る
今月号は、「最後の仕上げよ→何かが起こるわ」が最高に面白かった。それは仕上げといえるのか・・・
- 678 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 01:31:46 ID:B13NZ/uQ0
- そのセリフはいかにも霊夢らしくて好きだ
綿月姉妹と鈴仙の再会が楽しみだけど、どうなるんだろう
- 679 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 01:45:46 ID:v.dCVZZc0
- メロンのおまけのお茶飲んだけど、想像してたのより普通だったわ
もっと薄い味なのかと思ってた
- 680 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 01:48:37 ID:pSbu5rng0
- 4話の時点で、霊夢が住吉さんを宿す程度は先読みできたのかー
- 681 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 01:52:27 ID:sfFIh8AM0
- あきえだ氏がこの話の絵師になったのもサークル名が相性いいからとか
そんな理由な気がしてきた。ロケットだもんなw
- 682 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 01:57:13 ID:Dw0it7ZQ0
- じゃあなんだ月に着いたとたんに粉砕されるサークルってことか
- 683 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 02:08:51 ID:aWnObEtI0
- 確かにロケットは粉砕されたなw
増員の帯と聞いて今の帯にスペカボーナススコアとヒストリーナンバーが付いてることに今気づいた
あと文花帖と求聞史記の帯にあることも
- 684 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 02:09:30 ID:aWnObEtI0
- 増刷を増員って読み間違えるのは無いね常考orz
- 685 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 02:31:48 ID:GX8CSGow0
- これを機に原作に手を出してみたがアレだな
自分にSTGの才がないことを再確認するだけに至った
無意識のうちに弾に当たりに行ってるからEASYでも落ちる落ちる
それは得点アイテムではない
- 686 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 02:37:19 ID:3KxSaZyo0
- 基本を学んで数百時間もやればルナもいけるようになるさ
- 687 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 02:41:25 ID:ZtAS0Opo0
- 数百時間もいらん
- 688 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 03:15:39 ID:DahJqiMI0
- 今更ながらやっと理解ったぜ
なんで紫がレミリア達に先に月に行って欲しくないとか言ってたのが
そう言わないとひねくれ者でプライドの高い吸血鬼に
普通にお願いしても無視されて終わるだけだったろう
無理だ、止めろと言われれば尚更やってみたくなる
- 689 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 03:25:38 ID:FN5se0YI0
- レミリアには月の都に忍び込んでくれって言ってたじゃん
行って欲しくないって言ったのは幽々子にしか漏らしてないし表に出してない
- 690 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 03:37:12 ID:DahJqiMI0
- そこでレミリア曰く「私が先に行って月を侵略して紫を驚かす」計画ですよ
本来の依頼だと紫が月への侵入口を作ってる間に都へ忍びこんで欲しいという依頼だったけど
紫の力だと他の生き物は月の都へ送り込めない訳で
月面侵攻?に幻想郷のロケットは必須だった
- 691 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 03:54:37 ID:1DTLVNGY0
- >>685
俺もやり始めた頃はそうだったぜ
数百時間は流石にオーバーだが素符とかもいって練習すればうまくなる
ぜひ東方を堪能していってくれ
- 692 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 04:12:49 ID:MPmAwv5g0
- >>685
儚月抄から本編STGに手を出したの? 貴方は希少種と言われるかもしれんが、歓迎だな。
苦にならん程度にプレイしてちょ
- 693 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 04:25:56 ID:haFHVpmk0
- 気が付けば避けることが快感になるんだよね。
文花帖新参だから花映塚だけは得意だw
- 694 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 04:58:35 ID:RbvHa9LoO
- 幽々子はどうとでも取れる発言だから非常に読みにくいが、
紫は多分基本「嘘」だと思うんだよな。
前回の月面戦争の勝敗も怪しいもんだ。
というか分かりやすい奴いませんね。
月組も輝夜はともかく永琳も言ってる事そのまま信じるにゃ微妙だしなあ。
紫の目的が分からないのが難しいなあ。
- 695 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 05:43:37 ID:IZ4pZGhU0
- とりあえず誰が黒幕なのかなぁ…。
紫の可能性もあるし、実は新キャラが出てきてそいつが(ry
の可能性もあるしなぁ。
- 696 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 06:15:40 ID:Aq8JWqS2O
- >>672
「西行法師の雨月の話」を知らないと、そもそも掛けてあることにすら
気付かない、ってことじゃないのん
- 697 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 06:32:14 ID:kd6yGmyQ0
- 俺も良くわからんから参加
雨月について語る
↓
その過程で見えないものを想像して楽しむという事も語られる
↓
「本当にわかってないのね。そんなだから雨月を楽しむ想像力も持てないのよ」と紫の思惑と雨月の関係をほのめかす
↓
鋭い人は>>669や>>671見たいな事を考え出す
という流れで西行法師の話ってどこにも関係しないような?
西行法師の話は>>656で知っただけだから自信ないが
- 698 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 06:32:58 ID:kd6yGmyQ0
- 上げてしまったがsage進行でもないからいいか
- 699 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 06:48:03 ID:sowxP7UkO
- 紫の目的がわからない。
霊夢達が表で暴れてるうちに紫は月の「何か」を手に入れようとしてるの?
そもそも紫が誰かに敗北するとは思えないが復讐が目的?
綿月姉妹か、嫦娥か月読。
- 700 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 06:48:20 ID:n26MNRJ.0
- 自分も紫の目的はなんども言われてる通り直球で、月にある「あるもの」が目当てで、それを手に入れる為に
月を我が物としようとしている「だれか」と協力関係を結んで戦争を起こしたんだと思う。
蓬莱の薬だったら面白いんだが・・・。
- 701 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 07:04:32 ID:9ykKc2Lo0
- >>697
ただ単に
西行寺幽々子が雨月ってタイトルで儚月抄に出た
西行法師が訪ねに行くストーリーな「雨月」がある
ってことでしょ
>>700
蓬莱の薬は木花咲耶姫でさえ扱いきれないものだし、利用できるもんじゃないと思うな
つか嫦娥も輝夜も永琳も妹紅も永琳製の薬飲んでるよね
永琳以外作れるのかな?月にまだ残ってるんだろうか
- 702 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 07:15:30 ID:u8eh8AU60
- >>701
そうかも。西行寺が雨月ってタイトルで出て、
旅に関係する神様がどうのってことをようむに耳打ち。
西行の物語の一つに雨月っていう住吉さんに関係する話があるって
いう単純な掛詞みたいなものだってことかな。
住吉さん自体は4話の「旧友の雨月」に出てこなくて
次の五話ででてくるが、4話の時点で鋭い人はきづくでしょ、ふふって感じなのかもしれんな。
四話を読み直してくる。
紫の目的は謎すぎてわからんな。紫に限って復讐って事はないと思うし。
- 703 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 07:28:57 ID:3vbNns1g0
- <紫の目的> <根拠>
蓬莱の薬 大空魔術より、ネクロファンタジアは蓬莱の薬によって実現される
月の技術 藍の発言
復讐・仕返し 藍の発言、紫は一度月に負けている
月勢力の取り込み 風神録より、山の妖怪の台頭で幻想郷のバランスが崩れている
嫦娥 百合的に考えて
静かの海で水浴び 幻想郷に海がない
月夜見 月夜見の正体は蓮子だったんだよ!(ナンダッテー
後は何か候補はあったっけ?
- 704 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 07:58:26 ID:oWOy8MEs0
- 1話の紫と輝夜とチンピラレミィは直す必要はなかったと思うんだ…
レミィ以外違和感がありすぎてどうもな
- 705 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 08:08:04 ID:u8eh8AU60
- かぐやはかわいい感じでいいとおもうけどね。
お姫さまだし。
腹黒いことを含めて生活に必要なことは全部エーリン任せで
そういえば、働いたことない!って気付いて、
自分も何か働こうって思って、優曇華を見つめることみたいな
仕事といえないような仕事を仕事にしちゃうような
お姫様だからな。
かわいい感じでいいとおもう。
- 706 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 08:33:58 ID:DahJqiMI0
- ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple011990.jpg
初めて永夜抄のテキスト読んだときは
こういうのが基本性格だと思ってた
- 707 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 08:35:00 ID:Vvk6Ok4E0
- 雑誌のは雑誌ので好きだけど
ちょっと黒そうな顔で「今月も何もなかったようね(ニヤリ」といった直後に「そう見えるならいいんだけどね」
と返されたら、いかにも何かわかってるようで実はわかってない間抜けにうつるからなぁ
だったら単行本のように最初から鈍感さ丸出しのほうが後に出てくる輝夜の描き方にも繋がるしいいと思う
- 708 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 08:40:26 ID:zN9WIiF60
- >>706
ゲーム内会話みればそういうタイプじゃないのは明確だと思う
顔の修正はみんな同じような表情してたからしょうがないだろ
一番ひどかった8,9話の修正がある意味楽しみ
- 709 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 08:49:34 ID:dMj5wKvk0
- 八話は漫画家にとって最も過酷な年末進行の時期だし
九話は総出演パーティの回だから、酷いっていってしまうと
かわいそうかも。
マンガ技術に詳しくないからどこら辺がひどいのかも良くわからないけども。
- 710 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 09:05:52 ID:cJEqZFJw0
- 九話って言うほど酷かった?
結構ちゃんと描かれてたと思うけど
- 711 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 09:07:22 ID:TaAthB3UO
- 輝夜は好奇心を満たす為に禁止された蓬莱の薬を飲み
(薬飲んでない綿月姉妹も普通に長命だから、
不老不死になりたいから飲んだって訳じゃなさげ)、もこたんは輝夜に復讐する為に恩人を蹴り殺して薬を飲んだ
己の欲望を満たす為に手段を選ばない、
躊躇しないって辺りは似た者同士というか気が合いそうだ
それとも同族嫌悪の方かね
- 712 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 09:08:29 ID:zN9WIiF60
- >>710
背景が特に
1巻の感じだと修正入れてくるんじゃないかと思っていい意味で期待してる
- 713 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 09:16:13 ID:/ZeKk3R.O
- >>711
輝夜が蓬莱の薬飲んだのは、あくまで永琳の想像だが地上行きを狙ってのものっぽい。まあ好奇心の範疇だが
それと月人特性以前に輝夜は能力からして既に蓬莱の薬飲んだ状態みたいなもんだから(死刑でも「永遠の力で」死なない)
不老不死は輝夜にとって最初からあまり眼中に無いかと
- 714 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 09:25:10 ID:dMj5wKvk0
- >>711
俺としては9話ぐらいから漫画技術が上がってきたという
イメージを持ってた。まあ、良くわかんないけど。
ところでえーりんは蓬莱の薬を飲んだのか、呑んでないのか
未だにわからん。永夜の白玉組EDで姫様の力で作られた薬を服用
って言ってるが、優曇華抄の方で病気になってるしな。
そもそも蓬莱の薬ってかぐやに渡すために作った以前からあったぽいし。
蓬莱の薬の製造にかぐやの力が必要とも思えないんだよな。
- 715 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 09:29:54 ID:cDe7N9ZQO
- 風邪≠病気
冥ED見て「わからない」ってならそれはヤバいんじゃ…
- 716 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 09:31:23 ID:zN9WIiF60
- >>714
いや、蓬莱人は病気ならないなんて話もないし
>漫画技術
動きと表情が生き生きしてきたの9話あたりからだな
- 717 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 10:01:15 ID:D1ZXHWa2O
- >>714
うどんげっしょーは原案ZUNなんだから
設定は当てにするな
- 718 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 10:59:25 ID:dMj5wKvk0
- >>715
永夜抄の冥界ED見てきた。
みすってFinalAからみてしまったから、時間かかった。
確かに、えーりんが飲んだ薬は蓬莱の薬だな。
EDみてたはずなのに忘れてた。
- 719 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 10:59:38 ID:dMj5wKvk0
- sageわすれすまん
- 720 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 11:11:41 ID:poLo81igO
- げっしょー一巻をようやく読めた
真似っこ魔理沙や、霊夢に絡む魔理沙がかわいすぎだろ
妖夢いじられまくりだよ妖夢
幻想郷の住民(永遠亭含む)の胡散臭さに対して、月側の綿月姉妹らの会話のなんとわかりやすいことかー
綿月姉妹はなんかアレだね、良識的な存在な感じだね
- 721 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 11:19:23 ID:FiiAEeNU0
- もの質スレでも永琳が蓬莱の薬飲んだ飲まないの話は時々思い出したように出るね
まあ状況証拠からみて明言はしてないけど、飲んだでほぼ確定だろうな
- 722 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 11:23:49 ID:tRuGnNdg0
- エンディング見なきゃわからないから…
- 723 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 11:37:01 ID:Bt3xZZGM0
- そういや妖怪連中には各々思惑があるのと魔理沙が面白半分で参加してるのはわかるけど
霊夢はなんであんなにやる気になってんだろ
思った以上に紫に信頼置いてるみたいだけどだからって無条件で月侵略なんかに加担するのも変だしなぁ
紫の本当の思惑を知っていて協力してるのかもしれんが
魔理沙と協力して羽衣をこそ泥したいだけだったら笑うw
- 724 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 11:41:31 ID:FiiAEeNU0
- 霊夢のことだから、暇だからって程度で深く考えてないんじゃないのか?
物事を深く考えるより、勘に従って行動する(そしてそれが正解になる)ほうが霊夢らしい気が
>>722
エンディングだけ見ることに限ったら永夜抄は簡単な方じゃない?
と思う俺は初心者の心を忘れたってことなのかも
- 725 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 11:41:42 ID:RbvHa9LoO
- なんとなく、かも知れない。
そして霊夢が動くと言う事はそれすなわち、
この事件は幻想郷のためになる事なんではなかろうか、霊夢の特性的に。
- 726 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 11:43:02 ID:cJEqZFJw0
- たぶん勘じゃないか?
一話で「近いうちに何か起こりそうだから準備しておかないと」って感じで言ってたし
あとは妖怪退治の延長で「紫の企みを邪魔するレミリアの手伝い」くらいの感じかもしれないし
- 727 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 11:43:29 ID:RLygKaJU0
- 霊夢がやるきなのはあれだ
単に暇だからじゃね?
- 728 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 11:50:12 ID:Bt3xZZGM0
- しかしそこまで勘が当たるとレミリアの能力の存在意義が・・・w
暇だからって理由だとまた閻魔様に怒られそうだなぁ。もっと神々と交流するようにってのはちゃんと守ってるけど
- 729 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 11:52:12 ID:hE7A764o0
- 発売後のレスをざっと見たが、最新号でのえーりんの黒さがあまり触れられてないことに驚いた
弾幕ごっことかでもおふざけでもない、Win版入ってから初めての『相手に殺傷を加えるつもりの脅し』だったと思うが
意外と凶暴なのか短絡的なのか或いは魔女如きちょっと脅せば怯えるだろうって考えてたのか知らんが、
えーりんの性格が出た一幕だったと思うんだけどね。中国についても『軽い挨拶で通った』とか言ってたし
- 730 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 11:57:10 ID:iHCrP.rI0
- >>729
俺としてはとても今までどおりの永琳のイメージだったし、むしろぬるいなとすら思ったぜ
- 731 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 11:59:32 ID:FiiAEeNU0
- 輝夜のために迎えの使者皆殺しとかしてるのに何を今更ですよ
それでも輝夜に見えないようにしてるあたり、気を使ってるんだろうけど
- 732 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:01:18 ID:XgOnoMsY0
- 中国の件は一度パーティで顔見知りになってるだろうから文字通りの意味かと
- 733 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:03:09 ID:tRuGnNdg0
- >>729
あの人、
使者皆殺し始まり
血まみれの2話にレイセン2号スペースデフリ発言、浦島
ずっと真っ黒です
ただ、輝夜連れてきてる上うんにゃ程度でほだされるあたりどこまで本気なのかはわからないとは思う
- 734 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:05:27 ID:RbvHa9LoO
- 中国は本当に挨拶で通ってそうな気がする。
俺も今更あれくらいの黒さじゃ驚かない。
というか、だからこそあの程度なのは、上で誰か言ってたように脅してるってポーズとかじゃないかなと思う。
というか本気で脅したらパチェだって本気で相手するんじゃね?
あとついでに今更輝夜にバレないようにする意味もない気もするし。
- 735 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:07:18 ID:ggYYamxE0
- いつものえーりんならむしろ毒矢キメてから訊くよなと思った俺
- 736 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:09:03 ID:Kj2LeQZQ0
- >>723
つまらない。つまらない。と言ってたところにロケットの推進役の依頼がきて、
面白そう と引き受けただけ。
修行を続けていたのも、きっかけは紫のけしかけだが、自身も勘から必要性を感じたから。
依頼が来てからは、月に行くための修行となった。 だから修行嫌いの設定が忘れられている訳じゃないと思うんだけどね。
勉強嫌いで勉強しない奴だって試験期間ぐらいは勉強するもんだし。
>>728
レミリアの能力は周囲を巻き込むから。ヘタすれば「月旅行実現」って運命操作したせいで、周囲がレミリアを利用しようと
あれこれ協力した という可能性も捨てがたい。まあ希望的観測って奴だがw
>>729
月に迷い込んだ浦島の処遇やら、レイセンと初対面時とか、「殺してしまえ」「問題あれば殺ス」と発言してたから今更w
それに実力者たちがふざけあって刀を突きつけあったりとかのやり取りが好きだから、脅す芝居しただけ と解釈してる。
- 737 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:15:37 ID:B13NZ/uQ0
- 永琳の黒い笑みに美鈴がビビって通したんじゃないかと思ってる
- 738 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:16:42 ID:dMj5wKvk0
- 三月精と時期的なつながりがわからないけど、
修行自体は魔理沙がサニーにやらせた、
明けの明星勝利事件も関係あるかもしれないと思った。
妖怪退治に精を出さないとっていってたし、修行しとこうかなっていう
動機付けにはなったんじゃないかな。。
>>729
俺としては矢にリボンついてて、えーりんかわいいw
って思った。
- 739 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:19:02 ID:VV6rYwHs0
- 師匠は地上人としての立場大いに弁えて自重してっから、
そんな露骨にアレな真似はしないと思うんだぜ。
- 740 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:27:51 ID:tRuGnNdg0
- >>736
あのやり取り一番楽しんだのはえーりんだろうな
脅しのポーズも、茶目っ気だと思えば・・・かわいく見える…か?
>>738
初明星だから、3月精のほうが時期は後のような気がする
- 741 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:34:03 ID:Kj2LeQZQ0
- そうだよな。本気で脅すなら毒矢撃ちこんでから「解毒してほしいなら全部しゃべりな」だもんな、きっと。
そんな真っ黒でも教え子には金八先生のごとく慕われているんだから、宇宙人の心理は理解できないw
- 742 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:41:40 ID:dMj5wKvk0
- 現実主義で目的の為に手段は選ばないっていう
マキャヴェリストのように見えるえーりんだが、
本当は一番やさしいんですよ。
- 743 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:42:51 ID:b5XobVeE0
- >>741
完全に入れ込んで崇拝レベルになると、黒も白に見えてしまうんだぜ
- 744 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:43:54 ID:DFijpLxo0
- 綿月姉妹自重
- 745 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:48:25 ID:Aq8JWqS2O
- 普通に挨拶されて笑顔で通す美鈴を想像したら面白く感じた
なんか仲良くなってそうだ
- 746 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:50:02 ID:llq.19v60
- 笑顔で通した後でなんで仲良くなったのか覚えてない美鈴を想像すると
背筋が凍るぞw
- 747 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:50:51 ID:iHCrP.rI0
- >>742
その通り、えーりんは宇宙一優しいのだ
問題はその優しさが向く対象が約一名しかいないってことだけだ
- 748 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:54:51 ID:yKMY339g0
- というか修行させちゃったら自分の勝ち目がますますなくなるだろうに
魔理沙アホやな
- 749 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 12:55:26 ID:cDe7N9ZQO
- >>746
サイコホラーになってるじゃねーかw
- 750 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 13:13:16 ID:B13NZ/uQ0
- >>748
魔理沙はそんなみみっちい考えはしないだろ
- 751 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 13:22:08 ID:Kj2LeQZQ0
- パワーアップした霊夢からパクるんだな。
次回のトリッキーなキャラとは、ホーミング弾持った魔理沙。
- 752 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 13:30:59 ID:5HbJ.uig0
- 魔理沙は「修行しなくても余裕ぶっこいててしかも強い霊夢」が妬ましいんであって、
努力する人間を貶めるような奴ではないだろう
旧作から努力大好き人間なんだし
でもかっこつけても本気になった霊夢見てちょっと焦る魔理沙かわいいよ
- 753 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 13:33:12 ID:3CToBNnM0
- そういや霊夢って、三月精でも儚月抄でも五月蝿いって怒ってるんだよな。
周りが五月蝿いと集中できないタイプなのかな。
- 754 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 13:38:29 ID:hfqGSoQQO
- 魔理沙は努力しないでも強いヤツを妬んだりするんだっけか?
なんか二次モノだと思ってた
まぁ魔理沙と霊夢は五行での相性の問題もはらんでるし
- 755 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 13:42:28 ID:5HbJ.uig0
- いや、うんまあ旧作のキャラ設定だけどね>妬む云々
でも霊夢が居ないとつまんなくて死んじゃうんだと
- 756 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 13:47:09 ID:6390Z1y20
- 創曲幻想で
・紅夢の魔法使い 霧雨 魔理沙(キリサメ マリサ)
東方に住み着く魔法少女。力に執着し、力を誇示する自信家で、いつも闘う相手を
探しては、難癖を付けて遊ぶ女の子。しかし実は努力家でその力は隠れて修行したものである。
修行を全然しないくせに才能だけで強い霊夢に妬みを持つこともあり、いつもいじめたりする。
その実、魔理沙は霊夢がいないとつまんなくて死んでしまう位、仲がよい。
って書かれてたそうな。
- 757 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 14:26:54 ID:oD8.mMuo0
- 中国が月探査衛星を打ち上げたのは知ってたけど、これが「嫦娥」だったのか。
しかも日本は「かぐや」を打ち上げ済みだとは。
現段階ではどちらも軌道上からの観測だけど、今後は月面着陸も計画しているとか。
こういう知識があると漫画も面白くなるなあ。
- 758 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 14:35:27 ID:TaAthB3UO
- 紫の狙いは月にある蓬莱の薬なんだろうか
めちゃくちゃ長寿だけど妖怪にも寿命があるらしいから、
永遠に幻想郷を管理する為に不老不死を狙ってるとか
そもそも、あの世界では死んだ(消えた)妖怪はどうなるんだろう
人間なら幽霊になるが、妖怪の幽霊って見ない気が
魅魔様や幽香がそれに当たるのか微妙
- 759 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 14:38:24 ID:dMj5wKvk0
- 仮にも妖怪の賢者ともあろう紫が
蓬莱の薬のようなものを求めるとは思えないけど・・・
求めたとしても、永遠の命ではなく別の理由で求めるんだろうけども。
- 760 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 14:55:39 ID:2qaa2HG20
- 蓬莱の薬を飲む事がネクロファンタジアの実現@大空魔術だからなあ。
フラグは立ってる。
- 761 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 14:59:56 ID:hpgzkDX.0
- 若返りのk(ry
- 762 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 15:15:11 ID:haFHVpmk0
- >>760
水面に映った月に飛び込んで月旅行もフラグが立っているがなw
- 763 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 15:17:55 ID:fPFVdVnk0
- メロンの現状はこんな感じのようだ
ttp://img.akibablog.net/dragon/2008-04-15-507.jpg
今週中末には消える?
- 764 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 15:26:06 ID:RLygKaJU0
- 水面に浮かんだ月を捕らえようと湖に飛び込み、そのまま溺死したという詩仙の伝説をふとおもいだした
元になった人は普通に酒の飲みすぎで死んだということらしいんだがね
- 765 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 15:26:42 ID:5HbJ.uig0
- >>763
あんだけあったのにまあ減るもんだなあwww
そのスペース一面に俺の身長より積んであったんだが
- 766 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 15:52:33 ID:Sa9ZALKU0
- >>763
文花帖の存在感に吹いた
- 767 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 15:56:15 ID:fPFVdVnk0
- 今週中末ってなんだよw
何か目に優しい色合いだなと思ってたら文花帖が普通に混じってるのな
- 768 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 15:59:15 ID:DFijpLxo0
- 台のふちかと思ったら文花帖かこれw
- 769 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 16:06:57 ID:.k/ccn0o0
- すげえ緑www
- 770 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 16:16:33 ID:K.gFiOJo0
- >>763
みょんなタワー型だな
八卦炉をイメージしてんのかな
開店前にせっせと積み上げてるんだろうか
- 771 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 16:29:57 ID:edylezD20
- そういえば冥界ENDで永琳が蓬莱人だというのを知らないのに猛毒飲ませようとしたゆゆ様は殺すつもりだったんだろなかなり軽いけど
- 772 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 16:34:51 ID:Aq8JWqS2O
- ゆゆ様は会った瞬間に気付いてるだろ>蓬莱人
- 773 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 16:55:06 ID:sowxP7UkO
- 咲夜「主人不在とは言え、誰も通してはダメよ」
美鈴「おk」
永琳「通るわよ」
美鈴「通しません」
永琳「・・・・」
今頃美鈴は紅魔館の庭に埋まっているかもしれん。
- 774 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 16:56:56 ID:edylezD20
- 永琳「あっ!」
みりん「え?!なになに?」キョロキョロ
サササッ
- 775 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 17:00:05 ID:Vq0a8NNg0
- 永琳「通るわね」
美鈴「困ります…あっ」
ちゅっちゅっ
秋☆枝的に考えて
- 776 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 17:04:05 ID:O2RHdUZk0
- 門番は同人誌だとよくナイフで刺されてたりするじゃん
矢で刺されても平気だよきっと
- 777 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 17:13:30 ID:RBzll72U0
- >>776
一般の治療方法→止血・消毒の後ガーゼで押さえる、傷が深い場合は縫合
美鈴の治療方法→次のコマを待つ
- 778 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 17:14:36 ID:X8w2KqWg0
- コミックス買って来れた。
日本橋のメロン&とらの入荷量は異常。
ところでお茶どうすればいいんだ。
CD開けづらい。
―――ここから読後―――
カリ
スマ
- 779 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 17:20:16 ID:haFHVpmk0
- >>778
CDは赤いテープを横に引けばいい
- 780 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 17:21:20 ID:.k/ccn0o0
- カ
リ
ス
マ←今ココ
- 781 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 18:00:24 ID:pS9xB0t20
- >>777
その昔バキュラって敵キャラがおってだな
- 782 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 18:00:29 ID:ytNvto9E0
- >>772
元々幽々子は蓬莱人の気配みたいなのを分からなかったが、永琳を相手にしてて
蓬莱人がどんな感じか知って、妹紅の時はすぐに分かったとか。
- 783 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 18:39:34 ID:KGDurskE0
- 実際のところめーりんも妖怪だし矢の一本や二本ぐらいならたいしたこと無いのでは
- 784 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 18:56:34 ID:nG3y10HY0
- めーりんは常に硬気功だよ
- 785 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 19:15:03 ID:DcOS8YZ20
- ちと思ったけど
咲夜さんの出生バレとかあるのかな
上下巻内で説明差し込むには制限的に厳しいとは思うが
- 786 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 19:20:46 ID:5HbJ.uig0
- 今のとこ咲夜さんはおぜう様のお守り+ドジ要員だからどうかなあ…
妖精メイドとか今頃死んでるんじゃないか?
それにしても今月の魔理沙とおぜう様はかわいすぎるな
魔理沙は何で一人だけあんなに上機嫌なのさ
- 787 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 19:23:41 ID:2PdmOLko0
- ってか中国がえーりんをなぜ通したか?って理由を説明してる4コマを見た気がする。
どこだっけかな・・・作者のサイト?
- 788 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 19:25:33 ID:USHlo10s0
- >>787
一迅社公式
- 789 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 19:29:06 ID:llq.19v60
- >>787
あれは羽衣貼り付けに行った時のだな
その時は居眠りぶっこいてただけなので挨拶したっていう今回とは話がまた違う
- 790 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 19:37:33 ID:CxH5.dPI0
- 目の前に立つだけで弟子が泣いて謝った、心臓発作を起こす門番も
- 791 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 19:41:45 ID:eFsnmgg.0
- そういやあの羽衣の切れ端って、やはりレイセンの羽衣から拝借したのかな?
それとも鈴仙が使ってた封印中の羽衣からか?
- 792 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 19:42:18 ID:Bt3xZZGM0
- 美鈴は公式でも人が良い感じだしな
門番にはあんま向いてない気がするが
なんで紅魔館の門番になったかのエピソードも小説かなんかで出るといいな
- 793 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 19:47:32 ID:edylezD20
- 咲夜さんに脅されて仕方なくやっていたら愛着が沸きました
- 794 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 19:48:45 ID:4WdL4kk60
- >>685
俺は最初は君より下手だったよ。今ではルナ攻略中です。
RPG1本クリアするくらいの時間を割けば、普通にEXくらいまでクリアできるよ。
ただし、闇雲にプレイするのではなく、知識は必要。システム面での。
まずは動かないことから始めよう。案外被弾しないよ。マジおすすめ
- 795 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 20:14:29 ID:QiJB0LSo0
- 8話で「このへんに地上から何者かが現れるまでやることない」って言ってるから
来月は豊姫とのバトルかな
- 796 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 20:48:00 ID:lsh4a9dE0
- >>795
ロケット墜落が豊姫の仕業で「あとは依姫よろしく〜」な可能性も。
ところで1巻読み返しててちょっと引掛ったんだが、
豊「八意様からの手紙なんてもう千年以上見ていないわ」のところ。
約1300年前にその八意様が逃亡してる訳だが、「1000年以上」ってニュアンスからちょっと離れてない?
間違ってはないんだけど、なんとなく。
実は師匠地上逃亡後に手紙出したことあったとか。ないか。
- 797 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 20:51:48 ID:sROeu7jA0
- 超長生きだから1年も100年も大して違いがないんじゃないのかな、多分
- 798 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 20:57:21 ID:QiJB0LSo0
- 13分前を10分以上前って言うのと同じ感覚なんだろう
- 799 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 20:59:11 ID:Im9e8poQ0
- ハリ・セルダンの予言みたいに
○○年後にこの手紙を空けなさい、これから起きる問題の解決策が書いてあるから
とかあったりしてな
- 800 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 21:01:41 ID:edylezD20
- 姉妹はそんな年いってないんじゃないの?
- 801 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 21:02:10 ID:nG3y10HY0
- 何度俺たちの前に立ちはだかるんだ……ノストラダムス!
ノストラさんは別に何も悪くないな
- 802 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 21:05:51 ID:MvilR/IY0
- ノストラさんは世界一の釣り師
- 803 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 21:12:28 ID:B13NZ/uQ0
- 彼は教会の壁に埋まってるんだっけ、確か
紫の目的が本当にただ復讐ってのは…無いか
- 804 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 21:19:47 ID:MvilR/IY0
- 小説版の説明によると、幻想郷を脅かす強大な敵が存在するのは確実
それが月の勢力なら先制攻撃、別の勢力なら月と手を組み対抗するのが目的かも
誰とでも仲良くなる霊夢なら親善大使として最適
- 805 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 21:21:01 ID:58QaxmIk0
- >>795
ロケット組の相手は依姫だし・・・。
豊姫は紫対策とかじゃない?もしくは月の黒幕
- 806 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 21:41:24 ID:2pZ669oc0
- てゐがかっこよすぎる。
- 807 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 22:11:51 ID:XItwskls0
- てゐ「ロケットを墜落させたのも私だ」
- 808 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 22:21:23 ID:/yVSaaC20
- ノストラさんは普通にキリシタン的楽観未来論(奴らにとって大崩壊&神顕現は
千年ヘブン状態の開始)を語ったに過ぎないんだ。向こうの文化圏ではごく安易な予想像。
悪いのは五島勉とキバヤシさん。まじで。
ゆあきんなら心理歴史学組み立てられそうだよなあ。
計算能力も強調されてるし、人間(妖怪や神もか)観察も数千年やってるだろうし。
……あ、駄目だ。神とか強力な個人がいる環境は、計算のブレが大きいんだった。
- 809 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 22:36:47 ID:rEWQkTJAO
- もうあの咲夜さん実は妹紅だったんじゃね?
どぅーん的な力で
- 810 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 23:29:42 ID:v0gtixqg0
- >>808
霊夢のボスクラス籠絡能力はミュール並みだから、やっぱり心理歴史学は難しいだろうね
- 811 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 23:35:50 ID:Im9e8poQ0
- ミュール並みはねえよ
そもそも心理歴史学やるのに星一つや幻想郷一つじゃ規模が小さすぎる
- 812 :名前が無い程度の能力:2008/04/15(火) 23:44:27 ID:EfUnkDaM0
- >>804
REXのインタビューで小説は永遠亭中心って言ってるし、小説で見つけられる敵は限られてるような(月に来ないし)
下手するとゆかりん自身かも。
- 813 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 00:21:44 ID:yWnFxkKA0
- 稗田の幻想郷縁起をゆかりんが都度改竄してるのはファウンデーションの成立を阻止してるんだよ!!!!!11122334!!!
- 814 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 00:53:48 ID:57Q6OV2w0
- 幻想郷縁起(エンサイクロペディア・ファンタスマゴリア)の編纂は第2幻想郷設立の準備の
偽装だったのかw
- 815 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 01:00:10 ID:O/ZxRFlM0
- 俺も参加したいがあんまり関係ない話は止めたほうがいいと思う
- 816 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 01:10:12 ID:LTqy5O7U0
- P102のパチュリーと咲夜の会話で違和感覚えて全体見てみたのだが、
漫画版の傍点ついてるセリフが意図と違うものな気がする
レミリアの監視をしてくれ、と言われた幽々子が、理解したけど興味ない、と返して、
そのくせ妖霧にお遣いさせてレミリアの手助けしたのは一見すると天の邪鬼な行動だが、
レミリアへの協力要請した紫の意図が本作戦隠すための支作戦の開設だとすると、
紫の意図に(少なくとも外見上)誘導されたレミリアの行動は幽々子にとって関心持てない
一方で、レミリアが独力で月行くことに助言するのは紫の意図に沿ってることになる
さらに、宇宙人がいるからって紫は慎重になりすぎてる、という幽々子のセリフだが、
そこから、支作戦開設の目的は月にコネある地上の宇宙人の目をレミリアに引きつけること、と想像できる
でもレミリアはレミリアで紫の想定とは別の意図を持ってそうでもある
- 817 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 01:13:24 ID:9uEblk/I0
- >>816
日本語でOK。
とまでは言わないけど、もうちょっと推敲しようぜ。
- 818 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 01:17:20 ID:O/ZxRFlM0
- 俺もいまいちわからんかった。
途中に書いてある幽々子の天邪鬼な行動は確かに気になってる。
興味なしとか言っておきながら手伝うってどういうことだよ。
趣旨替えしてないのならなんか意図が今後明かされるんだろうなあ。けど今はさっぱり予想つかん。
- 819 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 01:24:49 ID:4VqzZPbc0
- >>816
まじわからん。出直して。
- 820 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 01:34:11 ID:IukZdTEg0
- >>812
小説だと木花咲耶姫がちょー怪しいけど、
完全で瀟洒な人が咲耶姫の生まれ変わりとかいわれそうな気がするしなー
まぁその上でスパイって線もあるか
- 821 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 01:36:49 ID:/aTgY2Ak0
- 十六夜の昨夜ってことで十五夜をあらわした名前なだけなのに
無理やり神話の神様と紐付けようとする奴の後の絶えないこと
- 822 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 01:39:09 ID:GYVhtZ4Q0
- 永夜抄で永琳が何かに気付いたような素振りを見せたのが発端だろ?
- 823 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 01:41:16 ID:2n6zLM8g0
- 月人説とか輝夜と似た能力っていうのも関連付けたくはなるよね
ゲーム一本分くらいの過去とか気になるじゃないか
- 824 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 01:47:49 ID:/VW0gtDc0
- >>818
あんまり乗り気にならない霊夢をこの件に巻き込んで
ロケットに乗せるためってだけじゃないんかね
まあ「月面戦争を見たことあるからすぐに理解する」
ってのでゆゆこが「何を」理解したのかわからんけど
- 825 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 01:47:55 ID:yWnFxkKA0
- >>818
昨日ネタに上がってた雨月の話だと、優雅に争ってる二人に格好いい西行さんが気の利いた助け船を出す話だから、
最後は全部丸く収めてくれるかも
あと、
ttp://takiti.cocolog-nifty.com/tanuki/2005/07/post_3bb4.html
>「月は濡れ雨はたまれととにかくに、賎が軒端を葺きて煩ふ」
兎に角ってのは兎角同盟も意識してるんじゃろうか?
しかし、
>眠った西行の枕元に現れたのは、後シテの住吉の宮守。一の松に立って先の歌を褒め、
>「和歌は陰陽二つの道を守る。句を57577の五つに分けているのは五行を表し、
>木火土金水でもある。上句と下句は天地を示し、天地人の三才、宇宙の森羅万象のすべてが詠歌である」
これはなんというゆかりん・キバヤシフラグ……
- 826 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 01:57:21 ID:LTqy5O7U0
- >>817
言いたいことは、最初に書いた、傍点部は真意と表れが異なるのではないか、ということだけ
中間部は(非常に分かりやすい話だと思うが)見方に依るところでもあるし、
そこのところは全くの想像だから、わからなくても問題ないのではないか、と思う
簡単に言い換えると、中間部は仮定を前提とした仮定ということ
最初の仮定を前提とするなら極めて単純な話だが、そうしない人も多いだろうからね
日本語の問題というか、問題があるとすれば、勝手に立てた仮定を前提として話を進めたことにあるね
だから、問題になるのは、最初に立てた仮定であって、中間部ではないのだと思う
- 827 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 02:01:36 ID:/aTgY2Ak0
- 幽々子に関しては
話が完結して幽々子がネタの解説をしたところで
そう言うと思ってた って言うことにしてる
- 828 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 02:08:13 ID:XMX2.LIg0
- >>818
ゆかりんは、永琳がロケット打ち上げを成功させるべきと考えるのを見越して
永琳が羽衣を貼るのを最初から期待してたんじゃないかな
永琳が行動しなかったり、住吉ロケットなら手伝う必要ナシと判断されると困るから
永遠亭には計画内容が漏れないようにして、妨害勢力も仕立てておこうとしたけど
妨害勢力役になる筈の幽々子は、面倒なことしなくても計画通りに進むと思い
「理解したから興味がないの」
「ふふん 紫は念を入れすぎよ」
と、妨害勢力役を拒否して手短に事が進むように住吉のことを
妖夢に教えに行かせたんじゃないかと思ってる
- 829 :818:2008/04/16(水) 02:21:32 ID:O/ZxRFlM0
- >>824,825,828
おー、いろいろ考えられるな。
個人的には>>828がなるほどと思えた。
そしてその考えを取ったら、紫も永琳も幽々子もレミリアもロケット完成に協力的なわけで
もう最初から協力し合えよ・・・
あとは「月面戦争を見たことあるからすぐに理解する」がわかればもっと考えられるんだが。
今後のRexか小説辺りに期待かな。大穴でぱれっと
- 830 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 03:09:06 ID:IukZdTEg0
- >>821
浅薄ですまんね
浅薄ついでにもうひとつ意見を言うと、
>>829
第一次月面戦争が失敗した理由が何かあって、
その妨害を回避する為に「念を入れている」事を「理解した」って事では?
指を舐めてるゆゆ様は艶っぽいな
- 831 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 03:16:03 ID:/VW0gtDc0
- 使いっ走りにされてる藍もわかってない
ゆかりんの真意を理解したってことだろうし、今後語られないとわかんない部分だと思う
- 832 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 03:22:10 ID:nW.8JDAk0
- レミリアが自分の言いなりになるわけが無いと考えたから
敢えて独自に動くように仕向けたんじゃないかと思っている
- 833 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 04:14:20 ID:PdN1tO9o0
- 「貴方のような強力な妖怪なら、
簡単にめぼしい物を見つけてくれると思いまして」
が、紫が藍に「この通りに言え」と指示した事だと思うんだが、
この台詞が多分誘導?のミソなんじゃないかな。
「強力な妖怪」とレミリアの気位の高さをくすぐる一方で
「めぼしい物」とまるで使い走りであるかのような物言い。
こう言われたらレミリアは紫の力に頼らず月に行きたがる。
そう踏んでの言霊の力。
幻想郷のロケットでしか月の都には到達できないのなら、
これまでの事はおおむね紫の思惑通り。(冥界組除く?)
- 834 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 04:19:04 ID:2n6zLM8g0
- 今月のパチェの言葉の意味が「レミィが踊らされているだけ、と判ってる」なのか
「レミィは、踊らされているだけと判ってる」なのかが判らなかった
- 835 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 04:25:37 ID:yWnFxkKA0
- 「罠ははまって踏み潰す」「案ずるより戦うが易し」の結果多額の借金を追い込むレミリア理論ということでわかっています
- 836 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 05:08:30 ID:yyLeaCqo0
- >>834
パッチェさんの「大丈夫」辺りから後者じゃないかとは思ってる
- 837 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 05:18:19 ID:ywiCxvTw0
- >>828
あってると思う。
パーティーでえーりんが住吉の話をうっかり漏らしたのを聞いて、幽々子が席を立ったのは、
えーりんがロケットに手を加え、打ち上げ成功が磐石になったのを確信したから。
- 838 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 05:38:33 ID:nW.8JDAk0
- 妖夢に余計な事を言わせない為に帰るってのもあっただろうな
- 839 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 07:22:27 ID:Yqp.iJ9kO
- 幽々子の言うところのスパイが気になるなあ。
- 840 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 08:27:23 ID:O29KI.220
- >>831
式神は幻想郷のパソコンみたいなもんらしいしな
例えば、俺が画像閲覧ソフトをダウンロードしても
それをエロ画像見る専用に使うとはパソコンには推測できないだろう
- 841 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 08:35:57 ID:IEcXVPAQ0
- 確かにレミリアにはミンクス理論が似合うw
>>836
パッチェさん一人だけ黙って保身に走った辺り、前者っぽくね?
- 842 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 08:36:51 ID:T3oIFMPU0
- 藍さまを使ってエロ画像をダウンロードとな・・・!?
- 843 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 10:57:13 ID:st7hfB3o0
- むしろ藍様「に」ダウンロードそしてインs(スキマ
幽々子の「理解したけど興味ない」ってのは、パーティでの「あそこにスパイがいた」
に引っ掛けるつもりの枕だったのかも。
月面戦争を計画した時点で、スパイがどこかに「いるかもしれない」から記録上は承諾しない。
- 844 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 13:41:26 ID:sbs9.mYQO
- 酔っぱらった状態で読むと全てのページがカラー漫画。
- 845 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 15:48:22 ID:1yxYIJug0
- 今話までの流れを見るに、やっぱり一定の結末に収束するんだなと思った。
幻想郷の世界観のお約束的な予定調和とでも言うのだろうか。
とりあえず今まで登場してきた中でその流れを「全く」掴めていないのは
藍とウドンゲと魔理沙と妖夢の4人。
- 846 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 17:13:34 ID:iM7r2bu20
- 神主が東方儚月抄を作るにあたって「東方を知らない人にもわかりやすくしたい」と言ったというソースはなんなの?
内容的に、とてもそうは見えないんだが。
- 847 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 17:15:31 ID:vJqaCeDM0
- あれは確か情報が微妙にずれて広まってるとかじゃなかったっけ
- 848 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 17:18:54 ID:991AGjlE0
- 人物の設定とかあんま細かく説明しないって事なんじゃない?
わかりやすくしたいって言うよりわからなくても問題ないって言った方がよさげ
中途半端に東方知ってる人より丸っきり知らん人のほうがあれこれ深く疑問に思わないから読みやすそう
- 849 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 17:31:30 ID:/MLJ9gd60
- >>846
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_7525.txt
このレポが間違った情報を流してしまったから
神主の意図と真逆の意味で捉えてしまった俺の責任です
申し訳ない
- 850 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 17:34:52 ID:Ox4YxYWI0
- あまり知らない人はわからないままでも何となく楽しめて
よく知ってる人は色々疑問に思いながら楽しめるようになってる気がする。
でも個人的には散々言われてる通り入門編としては敷居高いと思う
- 851 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 17:42:00 ID:1yxYIJug0
- >>848
同じく思う、毎回必ず前ページに載る「簡単な」人物紹介がそれを指してる。
東方をほとんど知らない人には「1つの物語」として単純に読めるだろうね。
逆に中途半端に知ってしまうと余計な詮索しちゃってキバヤシになる罠。
トンデモ妄想や余計な詮索が悪いとは言わない、寧ろそれも良いと思う。
でも、とりあえず「東方儚月抄」と云う「1つの物語」を楽しもうじゃないかね。
- 852 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 17:52:03 ID:/MLJ9gd60
- REXとキャラメルでは1話の前に世界観とかの説明ページ入れてたしそういうことなんだろうねえ
REXなんて2号に渡って説明してたし
- 853 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 18:48:07 ID:OFPIMIH.0
- 音速が遅いどころの騒ぎじゃないのは承知しているが今REXを読み終えた
パッチェさんは何もかもお見通しだったのか
でも、おぜうさま以外は全員実は気付いていそうな気がしなくもないが・・・
それはさて置き次号の冒頭では溺れるお嬢様が拝見できるんだよな?
- 854 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 18:55:57 ID:NlzwJGX60
- いいえ、
おぜうさまは流水を渡れないのでグングニルを竹馬代わりに必死に進む姿しかみれません
- 855 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 18:56:14 ID:9NfQ/VXM0
- いえ、スカートを干す魔理沙です
- 856 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 19:00:34 ID:IEcXVPAQ0
- スカート干すならその下だって干すに決まってるぜ
- 857 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 19:05:41 ID:8kVmge2c0
- 実は結構浅くて、咲夜さんに肩車してもらって移動
- 858 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 19:07:50 ID:nDx1BWX.0
- >>857
いや飛べよ…だが見たい
- 859 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 19:13:01 ID:nW.8JDAk0
- いつも思うんだがコウモリ化したとき 服 はどうなってるんだろう
- 860 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 19:19:27 ID:84RG0yOc0
- 服もこうもりとか?
- 861 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 20:08:53 ID:taa9/rtI0
- いつもそんなこと思ってるとは…
- 862 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 20:36:52 ID:m1UrocHQ0
- 単行本読んだけどえーりんが月人(綿月姉妹)と面識があってしかも好意的に見られてんのがすごい違和感
教科書に載るような歴史上の犯罪者みたいにおもってた 使者皆殺しとかしてるし
つか月人って普通にン千年とかいきるもん?地上人と同じくらいだとおもってたんだけど
そうだとしてン千歳の綿月姉妹があの外見だったら月の平均寿命どんくらいだよ
蓬莱の薬いらねーだろ
- 863 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 20:39:48 ID:w/1JQM7YO
- おおおな
- 864 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 20:40:02 ID:IEcXVPAQ0
- 月人の寿命=限りなく不老に近い
蓬莱の薬=実際いらねー。地上人向けに作成する薬
- 865 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 20:43:50 ID:84RG0yOc0
- >>862
キャラメル3話読むしかないな
ウサギや他月人にとってはつきの都の創設者の一人とはいえ歴史上の大犯罪者かもね
綿月姉妹はえーりんの愛弟子みたいだからちょっと事情が違う
- 866 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 21:41:35 ID:wtHuo9WM0
- 師匠は毛沢党みたいな感じなんだろうたぶん
- 867 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 21:47:02 ID:YB2zdKLI0
- やることが過激なら過激なほど、敵も増えるが支持者の熱烈度も増すのぜ
- 868 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 21:49:05 ID:q.fTpuxU0
- 物質スレでも似た様なレスをしたが
穢れを上手く解釈しないと永琳が輝夜の何倍も生きていたり
月の都を創った中心人物の一人とかのインフレ部分が理解できなくなるんだよな
- 869 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 21:55:40 ID:4i8s1/mE0
- 歴史上の大犯罪者ってほどか?
一緒に行った使者を皆殺しにして逃亡するって歴史に載るほどでもないと思う
殺人がまずないほどに月の都が平和ってのなら話は別だが
- 870 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 22:01:04 ID:9NfQ/VXM0
- 月の都の大貢献者だからだろ
1000年前のことなのに普通の兎のレイセンですら知ってたし有名なんだろう
- 871 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 22:03:34 ID:IEcXVPAQ0
- 月どころか地球でも1000年語り継がれる大犯罪だろ……
ライス国務長官が外遊先の日本でいきなり同行スタッフを皆殺しにして逃亡とか想像してみろよw
- 872 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 22:03:44 ID:r9yP22h20
- 実は月の歴史はたった1400年だった!
黒幕なんて実はいなかった!
ロケット「別に私はなにもなくても飛ばせるぞ」
- 873 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 22:04:01 ID:r1B1ZeS60
- >>862
一説によると師匠の年齢は億を超えるとか。
しかし長寿と不老不死とはまた別モノなのだと解釈しないといけない。
長寿でも事故や病気とかで死ぬ可能性がある。 なまじ長寿で老いない分、どう老いがくるか分からない恐怖もある。
急速に老いて死ぬ なんてこともあるかもしれない。 対して不老不死はそういう心配が一切ない。
だからこそ、何しでかすか分からない という恐れがある。 「地球破壊爆弾を実際に爆発させるとどうなるかな?」とマジで実行に移すことも可能。
だからこその禁忌なのだろう。ただでさえ月人は強力だし。
ところで2代目レイセンは会えてラッキーと喜んでるんだよな。超凶悪犯罪者と認識されてりゃまずは「自分も殺されるかも」と考えるとこだと思う。
月の死者皆殺しは伏せられてるかもね。表向き討伐対象ってことは、行方不明じゃなくて逃亡ってことがばれてるようだけど。
- 874 :862:2008/04/16(水) 22:06:09 ID:m1UrocHQ0
- >>864 >>865
ありがとう
キャラメルなんて売ってんのみたことねーよ
>蓬莱の薬=実際いらねー。地上人向けに作成する薬
輝夜以前に地上と接触なんてなかっただろーし わざわざ穢れた地上送りにするほどの重罪にする必要もなっかったんじゃ
限りなく不老に近い月人が蓬莱の薬を禁忌とすることに意味はあんのかな?
もしかしたら後付けってだけかもしれないけど
- 875 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 22:10:32 ID:IEcXVPAQ0
- >>874
不老不死の薬は人類の性根を試す為にちょくちょく作っては地上に降ろしてたらしいぞ
あとブツ自体は特に禁忌では無い
タブーなのは欲に流されるという飲むまでの過程の方
- 876 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 22:11:02 ID:84RG0yOc0
- >>869
一応「地球に半永久追放された特級犯罪人」だそうだ
有名人らしいのは元の地位が高かったからなんだろうけどな
>>874
その辺の話も載ってる
地上との接触はある、単行本にも載ってたじょうがとかもそうだし、
えーりんは事件の前は地上と月をつなぐ使者のリーダーやってた
蓬莱の薬を飲むと穢れるそうだけど
月人が不老に近いのは穢れを払ったおかげ
- 877 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 22:12:13 ID:Ox4YxYWI0
- >>874
その辺もキャラメルの方参照な
蓬莱の薬の服用は自らに穢れを生じさせることに繋がるからだそうだ。
- 878 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 22:35:29 ID:SKgWmQrI0
- 儚月抄始まって、えーりん億歳説を鼻で笑えなくなってきたよな
- 879 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 22:43:51 ID:6t2p.Wxk0
- 秩父神社で思兼神と一緒に祀られてる、妙見菩薩は御歳90億歳とか聞いたが
その辺は関係あんのかな
- 880 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 22:50:26 ID:6SilCXic0
- 月人って事故とかで死ぬことはあるけど、まだ寿命で死んだ人はでてきてないんだよな?
ツクヨミはまだ生きてるみたいだし、姉妹ももしかしたら寿命で死ぬなんてこともありえるのかもとか言ってたし
- 881 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 22:50:31 ID:y9XpXe9E0
- >>876
そういや場面によって永琳の扱いって「逃亡した」だったり「追放された」だったり一定しないな。
まあ逃げたが正解なんだけど、なんかあるのかな。
- 882 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 22:55:23 ID:84RG0yOc0
- 逃げられたわけだけど、
月側としては後々の体裁で追放処分なんですってことにとか
- 883 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:10:35 ID:QO37qtIo0
- >>881
言う人の立場によって表現が変わることは現実でもよくあること
- 884 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:20:31 ID:zZSFhsCE0
- 第一次月面戦争のときはもう輝夜も永琳も地上にいたんだな。
つまり戦争を経験していない。
となると何で永琳は今(第二次月面戦争間近なのに)余裕こいてんだろ。
- 885 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:22:20 ID:/MLJ9gd60
- 兎の噂話だったら尾ひれも付き放題だろうし
- 886 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:26:46 ID:Yqp.iJ9kO
- 本当に「戦争」と言うほどの戦いをしたのかねえ?
第一次月面戦争も色々疑った方が良い気がして来た。
さすがにネタだが、月面戦争とは月と幻想郷との大交流会、毎回宴会上で勝敗を決めます。
とか。
- 887 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:31:59 ID:0Z4he7HU0
- ネタにしてはあまり面白くないな無限旋律
- 888 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:33:14 ID:MyfScQ.w0
- 第一次月面戦争
シワの多い方が負け
- 889 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:35:37 ID:l.nR.AXo0
- >>888
それはゆかりん負けても仕方ないな
- 890 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:36:32 ID:LTYNecx6O
- 第一次月面戦争だと地上から月に攻めたらしいが
どうやって月まで行ったんだろうな
紫の力だと生き物は都まで送れないらしいが
式神だけ送り込んだのか妖怪は平気なのか
敵の羽衣でも奪ったのか
- 891 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:38:29 ID:T3oIFMPU0
- 東方キャラ最強はえーりんのような気がしてきた。
ぼーげっしょーで次々と明かされるインフレ設定に加え、
漫画ぼーげっしょーの表紙裏にある写真から、八意思兼神説濃厚とかもうね。
- 892 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:39:39 ID:IEcXVPAQ0
- >>884
最初の戦争を戦争と認識してるのかな?
幻想郷側は戦争戦争言ってるけど月の側からその話出た事無かった様な
人間との戦争の話はあったが
何か片方にとっては大戦でももう片方にとっては小競り合い未満の戦いなんじゃないかって気が
- 893 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:40:06 ID:8LxA1kaUO
- >>880
永琳の教えを受けた中で生き残っているのは綿月姉妹だけ
と骨月抄三話で書かれうたはず
- 894 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:43:27 ID:84RG0yOc0
- >>893
「数少ない生き残り」らしいよ姉妹だけじゃない
- 895 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:46:35 ID:r9yP22h20
- 永琳の洗脳プレイに耐えられる奴は少なかったのか・・・
- 896 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:48:21 ID:SKgWmQrI0
- 輝夜も永琳の英才教育を受けた一人だぜ
- 897 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:48:24 ID:8LxA1kaUO
- >>894
訂正ありがとです。
生き残りだから死んでいるのはいるって事だよね?
- 898 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:49:29 ID:zZSFhsCE0
- 最終回、紫に侵略された月の都を見てひと言。
永琳「計画通り」
- 899 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:51:00 ID:wtHuo9WM0
- 永遠亭メンバー的にはどうなれば計画通りになるんだろうな
- 900 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:51:10 ID:Yqp.iJ9kO
- 気になるのが紫が惨敗したと言う事。
いや、負ける事そのものは別に良いんだが、
そんな不名誉な話が1000年もたった今、まだ語り継がれてるのが気になる。
紫は隠さないのか?
何か負けた事にする(実際は勝ったのか負けたのか実は戦ってないのかはともかく)
のに意味があるんじゃないかと思ってしまう。
- 901 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:53:23 ID:IoSSZDDk0
- 徳川家康がしかめ面の自画像を描かせたのと同じ理由だよ、きっと。
- 902 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:54:56 ID:wtHuo9WM0
- たぶんあっきゅんのせいだよ
- 903 :名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 23:55:18 ID:84RG0yOc0
- >>897
だろうね
事故や戦いで死ぬこともある、月の民もわずかだが穢れを持っているから綿月姉妹も寿命で死ぬこともあるかもしれない
だそうだ
- 904 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 00:12:48 ID:No1F4tyI0
- >>890
紫の力だと、月の都に送れても、外の月には無理なんだそうな。
あと水面に映った月を虚実の境をいじって門とするみたいだ。
漫画の式神カラスも、水面の月から向かってるんだぜ。
そして都を目前にして月姉妹の姉の力で、外の人間が知る月に放り出されて窒息死。
求聞史記のあの項は、今回再び月戦争起こすから書くことを許可したのかも。
すると紫の行動も一見、リベンジにしか見えないだろうし。
- 905 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 00:32:31 ID:.UMQLJ.20
- >>901
ゆかりんが脱○とな
- 906 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 00:33:44 ID:UrMWbkYA0
- >>894
それって多分、寿命で死んだわけじゃなくって事故や戦いで死んだほうじゃね?
私たちだっていずれ寿命で死ぬ運命かもって言ってるあたり、まだ寿命で死んだ人はいなそう。
>>890
紫の能力だと表の月に送れないじゃなかった?月の都にしか送れないって意味だし
何の問題もないと思う。私の能力だと月の都近すぎって言ってるし
- 907 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 00:43:00 ID:MCDTEvJQ0
- いまさらだしどうでもいいが、キャラメルのやつで石長姫とか浅間とか出てきて
アカイイトみたいだと思った。あれもカグヤ姫ネタを絡めてたし
- 908 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 00:45:38 ID:PL/Wu3Wg0
- 前回は紫の力で月の都にいきなり攻め込んだけど月の都にある最終兵器だかラスボスなんかが強すぎて惨敗
今回は反対側の静かの海にいる4人を囮にしてそいつが向かっている間に月の都のお目当てのものげっとって所か?
- 909 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 00:49:50 ID:V4VbTO2k0
- ゆかりんの能力でつきに行っても豊姫の能力で表の月に連れてかれたら即死だから、
それを防ぐために表も裏も平気かもしれないロケットを作らせたとか
- 910 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 00:50:35 ID:UrMWbkYA0
- >>908
むしろ雑魚敵の時点で強すぎだったんじゃね?w
幻想郷でいう雑魚妖精の代わりに鈴仙クラスがでてくるような場所なんだし
- 911 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 00:57:26 ID:a7L5QBsI0
- >>909
そのロケットはもう・・・
俺やだよ魔理沙のミイラとか見るの
- 912 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 00:58:46 ID:zOhA3JVo0
- しかし、なんでこう鈴仙毎回雑魚扱いされるのかね
ちゃんと訓練受けた軍人なうえに才能あるとまでいわれてるのに
月でもそれなりに強いほうだろうと思うが
- 913 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:01:55 ID:jW9gr2UA0
- >>910
鈴仙の戦闘能力は(玉兎の中では)エース級じゃなかった?
協調性はなかったらしいが
そこから考えると時々でてくる大量の弾ばらまくやたら硬い妖精級と考えている
- 914 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:09:54 ID:MAE3xOMI0
- 普通にボスクラスじゃね<レイセン1
レイセンが属してた兎部隊は月の防衛や逃亡者の追跡を行う綿月姉妹直属の部隊だから、月の精鋭部隊かと
その中でも優秀なわけだし
- 915 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:10:21 ID:vIPFHtgQ0
- 八意思兼命ってそんなに喧嘩の強い神だったっけ?
頭はいいんだろうけどさ
スサノオとかタケミカヅチとか軍神ならともかく、日本神話だと
神様だから問答無用で強いって訳じゃないような・・・
- 916 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:15:54 ID:UrMWbkYA0
- 能力は高いけどメンタル面でダメダメみたいな評価だから差し引きで一般兵クラスかなって思って。
別に鈴仙を雑魚扱いしたわけじゃないです。
月に攻め込むと1面ボスが月の使者の綿月姉妹、んでそのステージにでる雑魚がそのペット達みたいな。
別にだから弱いって話じゃなくって、その時点でレベルが違うってことを言いたかったわけで
- 917 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:16:59 ID:V0RfxpA60
- 連載組は数ヶ月前に通った道だろうけど
p154二コマ目のおねえさんが可愛すぎる
- 918 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:22:06 ID:2z37O3w2O
- >>907
よう俺
浅間さまは香霖堂にも酒の神として名前が出てきたよね
サクヤさんは幻想入りしても問題なさそうだから困る
酒も強いしw
- 919 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:22:41 ID:vIPFHtgQ0
- >>914
その月の精鋭部隊、全員ダラケちょったぞえ?
そもそも本当にあんな第一次世界大戦で日本軍が使ってたみたいな
旧式の鉄砲と銃剣で戦うつもりなのかな
- 920 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:34:53 ID:y2ezcUEU0
- あの銃剣から荷電粒子ビームが出たりするかもしれんぞ
>>918
主様(かがせお)すら倒したサクヤさんが幻想郷入りしたら、神奈子もガクブルだろう
- 921 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:36:16 ID:sgXi.U/.0
- >>919
門番はライトセーバー持ってたし実はアレ、ビームライフルだったり
ハイパービームサーベルみたいのが内蔵されてたり・・・はしないよなあ。
- 922 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:36:23 ID:g6jAVyAo0
- >>919
そのダラケ集団の中で更に、任務と仲間を捨てて逃亡したヘタレ中のヘタレだからな
- 923 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:39:06 ID:KqpU2ZqI0
- どっちかというとこのスレでは月の兵隊が過大評価されてるだけって感じがする
うどんげが月で強かったのかはともかくガチバトルで幻想郷の連中と比較して高いレベルかどうかわからんし
文のレベルだと中国以下だった気がしたんだが。アレはあてにならんだろうけど
- 924 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:53:42 ID:IIs2CuPQ0
- 文基準だと小町>輝夜>妖夢>レミリアだな
- 925 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:55:12 ID:jW9gr2UA0
- >>924
不正解
小町>輝夜>レミリア>妖夢
- 926 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:58:42 ID:Sj6t9ke20
- 小町>輝夜>藍>レミリア>妖夢>中国>うどんげ>アリス>チルノ>ルーミア
- 927 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 01:58:45 ID:i/4U5BTA0
- おっぱいの大きさ?
- 928 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 02:00:40 ID:jW9gr2UA0
- 橙>>>アリス
- 929 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 02:08:34 ID:tj7C6m4.0
- 文の橙にほやほやどころではないものが憑いていたとすると
紫が霊夢に言った「うちの式神の方がが云々」っていうのも大袈裟ではないな
- 930 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 02:14:57 ID:hS/v9iMg0
- >>919
>月の使者担当は月の兎の中でも比較的規律が厳しく、
>肉体労働なので楽ではない。だから逃げ出す兎も少なくないのだ。
>レイセンとは先の戦争が始まる前に逃げ出した兎である。
>先の戦いで戦闘要員の兎たちも減ってしまいましたから
>その分、稽古も厳しくなっています(サボっていなければ)
ただでさえ逃げ出す兎が多いハードな労働環境で、戦争の噂にびびって逃げることもなく勤務するには、
厳しい稽古メニューを言い渡されもサボるくらいでなければ、百戦錬磨の月の使者の戦闘要員は務まらん。
- 931 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 02:16:05 ID:hqDIimC20
- 橙はレミリアといい勝負できるんじゃね?
レミリアと1Lvしか違わないしな。
- 932 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 02:17:19 ID:tkSKmiso0
- >>930
それって兎が(ry
- 933 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 02:20:50 ID:/qTWV9W.O
- 弾幕ルールでじぶんぎょらいすりゃ強いわな
- 934 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 02:48:46 ID:ZjDU4POU0
- 中国とレミリアくらいの力の差がレミリアと輝夜にあるとすると、例の戦力差も納得できるかもなあ。
案外信用できるかもよ、文のレベル。
- 935 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 02:54:59 ID:AkFi5xhQ0
- 小町つよいのね。おっぱいもおおきいしね
- 936 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 03:02:30 ID:KqpU2ZqI0
- 輝夜やお嬢様ぶちのめして船頭の仕事押し付けてるこまっちゃんか
輝夜が反抗したりすると「あぁ!? お前はこれだけ稼いだことあるのかい!?」とか言って銭束で背中を叩くんですね
何気にありうるかもしれん。ネチョ的に。
- 937 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 03:11:10 ID:.CwVqEGI0
- つまり、もこたんは鬼やスキマと並ぶ実力者ですね、わかります
- 938 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 03:14:00 ID:VA.sn1Vw0
- >>936
保護者が音速の勢いで飛んできそうだなそれ
- 939 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 04:51:36 ID:jWMCvzSk0
- そして散らばった小銭を光の早さで霊夢が拾い集めにくるんですね、わかります。
- 940 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 05:00:31 ID:2yJ8GMSw0
- 668第目のレイセン
- 941 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 05:55:28 ID:keuo7VqQ0
- えーりんの言う「月の民同士の穢れなき争い」月面戦争と、
ゆかりんの企てる「美しき幻想の闘い」月面戦争の関係については、
小説とかで何か言われてる?
- 942 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 06:08:19 ID:9Hklyn7o0
- うんにゃ
- 943 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 08:45:04 ID:6Piy/STE0
- お嬢様は次回あたり溺れてそうな気がする
- 944 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 09:07:17 ID:UrMWbkYA0
- >>937
小説での、吸血鬼・・・?あぁ、かませ犬ってことか。みたいな言い方からして
そうだとしてもあんまり驚かないかも・・・。
- 945 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 09:30:15 ID:SoZFz71oO
- つまりレミリア>>>フランなのか
力のレミリア、技のフランの時代は終わったな
- 946 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 09:53:02 ID:QxCI32P.0
- お嬢様は噛ませ犬かもしれない。
しかし吸血鬼キャラのセオリーが未使用のまま残っている。
愛しい人間の血を飲んで超絶パワーアップ、そして反撃という手が!
- 947 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 09:54:12 ID:zQl6KxHQ0
- 普通に噛ませ犬だな
- 948 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 09:57:13 ID:GBylB20.0
- >>946-947
つまりレミリアに噛ませる犬(咲夜)。そしてパワーアップというわけか
- 949 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 09:59:13 ID:aZbhsnsQ0
- 再販分の帯のネタって、スペカ履歴の history 0/1 が history 1/2 になってたりとかかな。
- 950 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 10:08:21 ID:1b9mI2qwO
- 「運命」という言葉をよく口にするキャラは、負けフラグを立てやすいからな
レミリア舐められすぎてる
このままだと周囲からアホな子認定を受けてしまいそうな気がしてしょうがない
今の状態だと、フランの能力で負けフラグをバキバキに破壊してもらうしかかませ犬回避の道はないんじゃないか?と思ってしまう
まあ、フランが今後登場するなんてまずあり得ないが
- 951 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 11:10:47 ID:hBLkyFdY0
- いや一般的な漫画でなら、実力者勢はほぼ全員負けフラグが立っている
だがアレは神主作だからな
- 952 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 12:14:03 ID:IZYOX/qg0
- >>946
何故かそれに対抗して永遠亭勢がフェイスハガーによる繁殖で対抗するプロットが思い浮かんだ。
- 953 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 12:14:30 ID:jWMCvzSk0
- レミリアも咲夜さんも不在でパチェは宇宙船オペレーター業務中
唯一なだめられる魔理沙もいなけりゃ
いざとなったら鎮圧できる霊夢もいない
今フランちゃんが暴れ出したら…
中国先生の次回作にご期待下さい
- 954 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 12:17:50 ID:25ZELL5A0
- フランちゃんともこたんは地下迷宮で鬼ごっこして遊んでるよ
- 955 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 12:32:02 ID:XjsKs.FU0
- 静かの海で一人死んで行きそうな魔理沙を、
「月と地球の距離」と「綿月姉妹の結界」を壊してフランちゃんが助けにいくフラグですねわかります
- 956 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 13:01:48 ID:BZxXnO0U0
- >>907
そういや、あの竹林の姫って羽藤カグヤっていう名前らしいぜ?
- 957 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 13:28:39 ID:KqpU2ZqI0
- >>953
>唯一なだめられる魔理沙
二次の設定じゃなかったっけ? ならいても意味無さそうだけど
- 958 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 13:35:31 ID:eh089pe2O
- 魔理沙はむしろぐもんで会いたくないって言ってる
- 959 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 13:38:36 ID:npEwbmO.0
- 魔理沙がフランを唯一なだめられるってのは二次っぽいよな。
魔理沙になつくフランって二次設定は好きだけど。
公式でも魔理沙は三月精になつかれてるし、(精神的に)幼い子には
人気がありそうだけどね。
子ども会とかで低学年に人気なお姉ちゃんってかんじ。
- 960 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 13:40:35 ID:Fd7aF7OU0
- パチェが残ったのは痛い目見ないためだからやる事は特に無いだろうし問題ない
妹様も館の徘徊はしても暴れるキャラではない気がする
- 961 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 13:43:55 ID:AkFi5xhQ0
- >>948
咲夜「なあ泣くなようお嬢様 おまえはしぶとい女じゃん 私を喰えよう 私を喰って いっしょにやっつけようぜ お嬢様」
- 962 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 14:18:39 ID:95TpfYgs0
- >>959
霊夢もフランなだめられるよな
煙も出せない位にw
懐かれるというか思考が同レベルなんじゃね?
- 963 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 14:36:28 ID:u89cjJMM0
- ていうかフランってそこまで思考が幼稚じゃない気がする
- 964 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 14:43:38 ID:XjsKs.FU0
- 紅EX魔理沙ルートの会話は二人とも知的でしたね
文化帖見る限りフランは思考が自分の中で完結してる皮肉屋ってかんじ
精神年齢はむしろレミリアより上だったりするかもね
- 965 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 14:47:51 ID:Ih1UF5Yg0
- 姉がヒステリック、妹がシニカルとか、現実でもよくあるなw
- 966 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 14:59:41 ID:EunA6SJY0
- ゲーム内の会話だと魔理沙より霊夢に懐いてるように見える
- 967 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 15:17:57 ID:Dyfubozs0
- そりゃ霊夢は変なのに好かれやすいから
- 968 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 15:40:31 ID:BTpRdvOI0
- 求聞史ではフランの項で魔理沙はフランを避けてるみたいに書いてなかったっけ?
- 969 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 15:42:28 ID:N.lMWLok0
- >>958
- 970 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 15:56:23 ID:90KVNj5U0
- もこたんは「妖怪を退治するのは人間の役目」の人間でありながら300年間だれかれ構わず妖怪に喧嘩売ってきたんだ
更にそれから600年くらい経過してるし、妖怪退治でもこたんの右に出るものはいないんじゃないか
強さが紫やフランなみでもなんら不思議はない
- 971 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 16:12:20 ID:HCsAP.WM0
- そりゃあExボスだもの
妹紅に退治されるお嬢様…
おや、誰か来たようだ
- 972 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 16:15:00 ID:BTpRdvOI0
- フランってそんなに強いって印象はないなぁ
レミリアと同じくらいだと思ってるんだけど
- 973 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 16:16:24 ID:EvfzXaGY0
- 大体Exより6ボスのが強くね?
- 974 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 16:23:18 ID:xy0fGzpA0
- >>973
いや、それは微妙じゃない?姉妹はよくわからないけど、幽々子>紫とか輝夜>妹紅
とか言われてもなんかしっくり来ないし、何より描写が足りない。
強さ議論スレでも結構議論になってたけど結局まとまってなかった気がする
- 975 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 16:24:43 ID:dlXHdmPgO
- ここっていつも噛ませとか言われるけど、本当に噛ませになったとしてどうなるんだ?
別に東方的に死ぬことはないだろうし、一番大切な可愛いさが減るとこもない
別に重要な問題があるわけでは無いだろ
- 976 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 16:37:08 ID:N.lMWLok0
- 誰も気にしろと言ってないだろ。
- 977 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 16:37:09 ID:Ih1UF5Yg0
- まぁ、まとまるはずがないんだけどな
だから専用スレでやれとよく言われるわけで
ちなみに紫はPh
- 978 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 16:52:34 ID:QxCI32P.0
- 月の都では弾遊びじゃなくて能力バトルになるんだろうが
咲夜さん無敵じゃね?
- 979 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:01:55 ID:90KVNj5U0
- 基本的に6ボス倒した後のおまけなんだから、同等以上ではあるだろうと思う
- 980 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:20:48 ID:LmEohMH.0
- >>979
それはどうだろう。
ゲーム内で言えば、ハードの6ボスのほうがEXより難しいわけだし。
少なくともEXボスは「6ボス格」相当ではあるとおもうが。6ボスより弱いこともあるけど強いこともある。
どうせガチ殺し合いはやらないんだから、紫、幽々子、永琳、幽香、映姫、レミリア、フラン辺りは「みんな強いやー。」くらいで思っておくしかないな。
互いの強弱を表す描写がないんだし。
輝夜は永琳より圧倒的に弱いのは確定だから論外だが。
- 981 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:24:59 ID:etIw3qB60
- >>978
逆にガチで戦った場合、格上の相手には時間停止が効かないとかあったりして
いままでは弾幕ゴッコだったから付き合って停止してたとかw
- 982 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:25:11 ID:Fd7aF7OU0
- >>978
曲名的に考えてスペル使うんじゃない?しかも相当強い
- 983 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:28:14 ID:Yj3jKu22O
- 一応フランは公式でレミリアより力あるとなってるね。
強さは知らんが。
- 984 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:28:42 ID:VvFW9sgg0
- >輝夜は永琳より圧倒的に弱いのは確定
これから >紫、幽々子、永琳、幽香、映姫、レミリア、フラン辺りは「みんな強いやー。」くらいで
に輝夜がこいつらの中に入れないっていう理由がわからん
上で挙げられた6人の中でも大きな差があってもおかしくないし入ってるほうが自然な気がするが
むしろ個人的にはこいつらの中で紫と永琳が他より図抜けてるイメージがあるんだが
- 985 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:28:56 ID:EvfzXaGY0
- おぜうさまのあらゆるパラメータがどんどん下がっているように見えるから困る
- 986 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:32:08 ID:Yj3jKu22O
- 曲名でスペルカードとあるからこそ、
本編じゃ使わないんじゃないかとか思ってた。
ていうか
力がある=強い
じゃないだろうし。
- 987 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:33:49 ID:UrMWbkYA0
- >>980
永琳の弟子の依姫に4人がかりで圧倒的戦力差なんて言われてるレミリアのほうが論外じゃね?
輝夜は綿月姉妹と互角くらいの可能性のほうが高いし
- 988 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:33:58 ID:C7pfDrPE0
- >>985
可愛さは上がってるだろ
- 989 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:36:10 ID:PwLOoBy20
- 戦力差がガチだったらレミリアは話にならないな。
タイマンならまだしも4人がかりじゃあね・・・。
- 990 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:39:16 ID:pRerf9Os0
- まーたレミリア虐めか
- 991 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:40:20 ID:C7pfDrPE0
- れみりゃ嫌いな人多いのか?というか強さ議論は嫌いだな、収集付かないし
一番大切なのは可愛さだというのが分からない人が多すぎる
- 992 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:41:43 ID:Yj3jKu22O
- 正直圧倒的戦力差ってのもアテにならんどころか、
今までのZUN節だと、あの書き方で
レミリア勢の方が圧倒的に強いとかありそうで困る。差があるとしか言ってないしなあ。
- 993 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:41:54 ID:VvFW9sgg0
- レミリア好きだぞ
たいして強いとは思ってないけど
- 994 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:42:17 ID:ZXbQxpHM0
- かわいさで不利だから強さ議論にもっていこうとしてるんだろ
- 995 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:43:29 ID:W1bdrQMw0
- 誰も立てないようなんで東方project板に次スレ立てようと思うんだけど
- 996 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:44:32 ID:owREW/0.0
- どっかで誰かが言ってた気がするが、輝夜は永琳より「弱い」と言われた事は実際は無く
あくまで永琳の方が「圧倒的に『力が』ある」ってだけなんだよな。いや素直に読めば永琳の方が「強い」となるが
〜程度の能力だけみたら輝夜のは他のボスに勝るとも劣らない反則能力+蓬莱の薬関係なくほぼ不死(永遠)みたいだし
この圧倒的な差、といわれる「力」ってのはステータス的な話であって、実際に全開放で戦ったらえーてる間の「強さ」の差は
圧倒的って程じゃない気はする。いや経験的には永琳の方が高確率で「強い」んだろうけど
やたらと輝夜が弱い弱い言われるのは違和感と言うかなんというか
>>995
お願いしますぜ
- 997 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:44:43 ID:g6jAVyAo0
- >>978
そもそも時間操作は無制限に使える訳じゃないだろうし、相手も相当な能力持ってるし、アウェイだし
咲夜さん人間だから死にやすいし
むしろ咲夜さんの命がヤバイ
- 998 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:44:48 ID:pRerf9Os0
- >>995
よろしくお願いします
- 999 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:44:56 ID:SzTWBb3c0
- >>992
>戦いになるとそれはもう強いんです
なんてコメントつけておいて弱かったらギャグだぞwww
- 1000 :名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 17:45:34 ID:iTX/ju3E0
-
_,.ヒXナ,、
( ( ,'´/~⌒^ヽ
( ll( ノハノ) )
(リ( ゚ ヮ゚ノ∩
(,,)つ()<iソ
,'´ソW厄ヽ ) )
`(ノ"i_ツ"´
- 1001 :名前が無い程度の能力:2008/04/19(土) 13:16:39 ID:c1gHGKlc0
- 次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1208421992/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■