■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方SSコンペ企画・運営スレ7
1名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 18:51:30 ID:8hcDjc7E0
■第五回東方SSコンペ 開催のお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――
   _、,、,_         お題「きかい」
   `、r`=Y
   , ' `ー '´ヽ 投稿期間は01/11〜02/10、
   i. ,'ノノ ))) 〉 感想期間は02/11〜02/29
   | ii ゚ - ゚ノ|.!. 総括期間は感想期間終了〜次回開催まで。←今ここ
   ||kリ,_\_リiつ________E[]ヨ____________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ____∧______________________
/ お前達の参加を待っているぞ。
|  CGIの簡単な説明はここだ。なるべく読んでおけ。


++ルール(抄)++
・出されたお題に沿った内容のSSを書く。
・基本的な流れは “告知・投稿 ⇒ 感想・採点 ⇒ 結果発表・総括” 。
・採点期間中に作品の内容に関する話題をするのは一切禁止。
・匿名厳守(名前読み等を避ける為)。名乗りも禁止。
・順位が低かったり叩かれたりしても泣かない。 ←重要

過去スレ
東方SSコンペ企画・運営スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1126271073.html
東方SSコンペ企画・運営スレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1130513216.html
東方SSコンペ企画・運営スレ3
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1143130410.html
東方SSコンペ企画・運営スレ4
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1161163971.html
東方SSコンペ企画・運営スレ5
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1176438731.html
東方SSコンペ企画・運営スレ6
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1201094630.html

2名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 18:54:25 ID:8hcDjc7E0
なんと本部を入れ忘れてしまった
東方SSこんぺ
http://thcompe.hp.infoseek.co.jp/

それから次回に関して
588 : ◆GhyC5ycmBY:2008/03/08(土) 21:25:40 ID:cJh812wI0
次は(何も起きなければ)大体>>586の言うように夏の中頃〜秋の中頃でしょうか。
開催間隔については最低半年は空けるようにしていますが、今回色々あって開催が遅れたので、もしかするといつもより早めに開催する事を考慮に入れるかも知れません(これは参加者の意見次第ですが)。
どちらにしろ開催予定の一月以上前までにはスレにひょっこり現れますので、それを目安にして頂ければなと思います。
更新チェックするのが面倒と言う方にはまあ大体7月前後にはそういう話題を振るんじゃないかなと言っておきます。

イベントの方はもうある程度の被りは仕方ないものなんじゃないかなと。私もXXオンリーとかは流石に追いきれませんので....
ただ大きなイベントや年末年始の帰省シーズン等との丸被りを避ける程度には調整するつもりです。

3名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 18:56:09 ID:8hcDjc7E0
まぁ次回が近づくまでは廃墟同然なんだけど、一応立てておきました。

4名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 21:13:26 ID:4p8Uawtc0
>>1に激しく乙

久しぶりに来たら過去ログ入りしてて慌てたわ。

5名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:21:24 ID:zbDLp5Sc0
ほすほす

6名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 15:02:29 ID:RiOaYOtg0
この板は保守いらんよ
って何度も言ってる気がするが

7名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 06:03:56 ID:xUHU6zvE0
板移転のコピペもこないほど寂れてるな。移転に関して意見。
次回開催(お題募集)近くになったら、新板に運営の方が新しいスレを立てるって形がいいと思う。
しばらくレスもないだろうし、レスが増える頃には多くのスレは新板に移行してるだろうし。
このスレ全く使わないことになるけど、そっちの方が区切りもいいんじゃないかと思う。

8名前が無い程度の能力:2008/04/16(水) 19:11:47 ID:Jx7iRkGY0
んじゃ思い出語りとして、今までのコンペ作で印象に残ってる話について語ってみないか?

俺は第二回のドランクドラゴン・フェスティバル。
なんというか、竜の大らかさとか村人と竜の関係とか、そういうのがそれこそ東方の雛形である各地の伝説や伝承、或いは昔話の一つのようで
凄く印象に残ってる。
細部は忘れても、そんな昔話があったという記憶だけはいつまでも、そんな感じ。
うん、とても素敵な作品だった。だいすき。

9名前が無い程度の能力:2008/04/17(木) 00:00:52 ID:Dyfubozs0
んー? 第二回見直しに行ったらなんか作品集が増殖してるぞ

10名前が無い程度の能力:2008/05/05(月) 00:07:51 ID:XDlY5rwg0
人比良氏の「きかいなはなし」の感想欄に、業者っぽい書き込みが集中してるので削除願います。
……という書き込みは、このスレで合ってるのかな。

11 ◆GhyC5ycmBY:2008/05/05(月) 00:46:40 ID:jc1Rk4qQ0
>業者
今朝見たら300以上入ってたので一通り掃除してみたんですが、また入ってきてますね。
とりあえず、もうそろそろコメントも入らなくなってくる頃だろうと判断しましたので、第四回、五回作品集のコメントを受け付けないように設定しました。
掃除の方はのんびりとやっていきます。

>作品集増殖
第二回の所だけやけに増えてますがいまいち原因が掴めてません。
特に深刻な事が起きている訳でもないので今の所様子見としています。

12 ◆GhyC5ycmBY:2008/05/05(月) 00:54:31 ID:jc1Rk4qQ0
ついでに。

創想話さんの方で新しいスクリプトの実装作業が行われているらしいですね。
スクリプトの配布もされているようなので、適当に触ってみて私が理解出来るようならその内使ってみるかも知れません。
何にせよもうしばらくお待ち下さい…

13名前が無い程度の能力:2008/05/05(月) 13:47:29 ID:XDlY5rwg0
お疲れ様です。
新スクリプトについては、まだ向こうでも時間はかかるでしょうし、まあゆっくりしていきましょう。

14名前が無い程度の能力:2008/05/29(木) 20:28:53 ID:P7KdpXt60
保守

15名前が無い程度の能力:2008/06/15(日) 13:06:39 ID:QK1egqjQ0
保守……というか、次回開催するときは最新板に移った方がよくねーべ?

16名前が無い程度の能力:2008/06/15(日) 15:17:00 ID:/.A5pI2s0
どうせ開催されたらすぐ埋まる

17名前が無い程度の能力:2008/06/15(日) 16:18:28 ID:gAsvhheYO
携帯からまとめ見れないね
次のページにいけないっていうか

18 ◆GhyC5ycmBY:2008/06/17(火) 00:54:55 ID:gDSc3aho0
>スレ
特に問題もないのでここでいいんじゃないでしょうか。(さっさと移動しろ的な書き込みが無ければ)

>次
そろそろ改めて聞いておこうと思いますが、感想期間の設定方法はどうしましょう。
従来通りの投稿数÷5のままで行くか、前回日数修正の基準にした80kb/dayの方式に切り替えるか。
どちらの方が望ましいでしょうか。

19名前が無い程度の能力:2008/06/17(火) 15:33:01 ID:yeHRTU7M0
やべぇ、管理人さんが3の倍数だけアホになってる・・・

冗談は置いといて、
個人的には80kb/dayで、土日に結果発表が当たるように数日分修正ってかんじでいいと思う

あと幻想板への移動だけど、
とりあえずこれから一週間で何レスつくかで考えては?
正直、門板のチェックはしてない人もいそうだし。

20名前が無い程度の能力:2008/06/17(火) 19:14:29 ID:QGsjfGcE0
俺も80kb/dayだなー。最初からそう決めておけば、長文作品も気軽に投稿できるだろうし。

21名前が無い程度の能力:2008/06/17(火) 23:01:50 ID:LYtMeEL20
長い作品が多くなっても気にしなくていいしね。
80kb/dayがいいと思います。
前回はおかげで余裕を持って読めたよ。

22名前が無い程度の能力:2008/06/19(木) 04:32:56 ID:kqOa8VW.0
おお、動き出してる。待ってました。
前回みたくkb/dayに1票。個人的には100kb/dayくらいがいい。80kb/dayだと結構長くなるような。

23名前が無い程度の能力:2008/06/20(金) 00:12:59 ID:dotaNl9s0
確かに80kb/dayだと流石に間延びするかもね。
100kbでとりあえず日数出して+土曜日まで伸びるでちょうど良いかもわからん。
100kbで割った日数がジャストで土曜日にフィットしたら知らん。

24名前が無い程度の能力:2008/06/24(火) 22:08:17 ID:P5WguX4E0
折角だし、上げておこう

25名前が無い程度の能力:2008/06/24(火) 22:17:03 ID:SdQVm1r60
じゃあ俺下げるわ

26名前が無い程度の能力:2008/06/24(火) 22:17:40 ID:b5PFNb8.0
次回の開催はやはり、9〜10月あたりになりそうですか?

27 ◆GhyC5ycmBY:2008/06/27(金) 21:34:46 ID:BEVqDHVw0
>>26
そうなりそうです。少なくとも夏コミ以降ですね。
ちょっと私の方の都合もまだわからない状態なので、日程の方はもう暫くお待ち頂けると助かります。

しかしまあ過疎ってますね。新板の方に移った方がいいのでしょうか。

28名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 01:20:17 ID:DZT.Hils0
話題が無ければ過疎るのもしょうがないのでは。
日数についても、とりあえず結論出たと思ってたんだけど。

29名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 14:34:31 ID:X09gvOpk0
でも新規参入を望むなら新板の方がいいんじゃない?
このスレ、既知の人だけなら特に困らないけど。

30名前が無い程度の能力:2008/06/28(土) 20:24:31 ID:DZT.Hils0
ああ、確かにそういう目で見れば新板に移ったほうがやりやすいかも。
じゃあ、もうここは放置して向こうにスレ立てるか?

31名前が無い程度の能力:2008/06/29(日) 01:14:48 ID:iH48TCoo0
そうだねえ、このスレが消費し終わるの待ってたら、次回コンペ終っちゃうだろう
見ている人の多い新板に移った方がいいと思う

32名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 22:09:18 ID:q7/iDOXk0
よくわからんが立ててきていいのか?

33名前が無い程度の能力:2008/07/01(火) 23:06:39 ID:jHFy4tpo0
勝手に立てていいのか?
一応主宰に任せるのが無難だと俺は思うが。

34名前が無い程度の能力:2008/07/02(水) 14:47:43 ID:KGmHXN8Y0
とりあえず反対意見は無さそう、かな?
だとしたら後は主催者の決断待ち。

35名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 02:17:30 ID:mbpo4/Jo0
そろそろ動き出さないかなーと期待。
日程とかお題とか。

36名前が無い程度の能力:2008/07/25(金) 14:28:24 ID:tc3PVuC.0
同じく
というか幻想板に移るのだけでもやっておいた方がいいと思う
でも主催者さま待ちなんだよねー……ということでageてみる

37名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 19:36:58 ID:hmbncFmc0
主催様どこですかー

38名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 20:25:22 ID:Mud1/8P20
動き出すにしても9月以降じゃないかねえ
新作の盛り上がりと被るから

39 ◆GhyC5ycmBY:2008/07/30(水) 21:14:04 ID:Z1IbNR.g0
お待たせして申し訳ありません。
とりあえず今の所の予定です。

お題募集:08/08〜08/22
お題選定:08/23〜08/30
お題発表:投稿開始三日前
投稿期間:09/06〜10/04
感想期間:10/05〜未定(80kb/day+週末補正)
新作バレ:全面的に可

新作が委託される(大体の)時期をすっかり忘れてしまったので、このスケジュールでバレがOKになるのかどうか若干不安な所です。
念の為もう一、二週間程度予定を後ろにずらす事も考えていますが、どうでしょうか。
尚、スレ移行についてはこちらで予定が纏まってからにします。

40名前が無い程度の能力:2008/07/30(水) 22:52:00 ID:ckKsedQc0
待ってました! ageます。

新作はどうなんでしょうね? 即日委託がどうとかって話ありましたけど。
個人的にはもう少し早い方が、と思わないでもないですが。委託の日程次第ですよね。

41名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 19:55:07 ID:oHCPt/660
この時期って新作出てちょうどみんなやってる時期か?
全員が発売日に買えるわけじゃないし、投稿する側からするとちょっと難しいか……?
ただ、読む側は10月からになってるから、新作バレの冒頭注意とかは要らないか。

時期はたぶんこれでいいと思う。

42名前が無い程度の能力:2008/07/31(木) 22:50:18 ID:7eIHTEzI0
確かに投稿する側からすると新作をやりこめる時間はないと思うけど
新作のキャラが出てくる話を絶対書きたい!って人は多分いないのでは

読む側としては10月ならネタバレOKでしょう

43名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 18:47:08 ID:2MNMWo7A0
お? ついにコンペ来るみたいだ
前回参加できなかったけど今回は書くぞー

10だしネタバレにはならないだろうと思う
緋想天も7月頃には馴染んでいたことだしさ
まあ、キャラの扱いは難しそうだけど

44名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 19:00:52 ID:./G/0.D.0
ひそーてんやってない漏れが参加したい

けど一体全体どこに投稿すれば良いのだ…クーリエじゃなさそうだし…

45名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 19:19:40 ID:2MNMWo7A0
釣りかもしれないが一応
>>2で本部見ろ

46名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 19:30:40 ID:./G/0.D.0
感謝…質問する前に一応見てきたのですが…
CGIがよくわからなくて…
東方創想話でもなさそうですし…

47 ◆GhyC5ycmBY:2008/08/01(金) 21:51:12 ID:GBJzYe3I0
当こんぺでは創想話様が現在のスクリプトになる前の旧スクリプトを使用しています。
(新スクリプトの方は使うかも知れないと言っておきながら未だに触っていません)
あの説明だけでは分かり難いという事ですので、テスト用のcgiを置いておきます。
開催前までは置いておくつもりなのでご自由にお使い下さい。

投稿期間時
ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/test_toukou.cgi

感想期間時
ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/test_kansou.cgi

結果発表時
ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/test_kekka.cgi

板も創想話も住人も変わりつつありますね。
いい機会ですので今後も開催前にはスレの方でテスト用のcgiを開放してみようと思いますが、どうでしょうか。

あ、一応言っておきますが、まだ開催してません。
第六回はこれからお題を決めて九月頃から開催される予定です。
そういう意味で「よくわからなかった」場合、上の話は先生になかった事にして頂きます。

48 ◆GhyC5ycmBY:2008/08/01(金) 22:11:16 ID:GBJzYe3I0
大事な事を忘れてました。
>>39の予定についてですが、6日頃まで意見を募集してみます。
一応新キャラ等のイメージが固まり切る前にお題やネタ出しを行えるようにもしたつもりですが、そういう意味だと少し遅い予定となっているかも知れません。
7日までには結論を出してスレ立てを行う予定ですので、(現状で問題ないなら「そのままでOK」でも構いません)よろしくお願いします。

それと、引越し後はこのスレどうしましょう。

49名前が無い程度の能力:2008/08/01(金) 23:02:07 ID:wRCBAcQI0
スレストか農場送りにしてもらうに一票

50名前が無い程度の能力:2008/08/02(土) 00:33:58 ID:GSokgbgI0
>>48
新キャラのイメージ云々についてはあまり想像がつかないので、特に意見は無いです。
あと、感想期間は80kb/dayで決定でしょうか?
100kbがいいかなーと以前意見しましたが、それで決定ならば従います。

次スレの誘導+管理スレへの報告で問題ないかと。
過去ログ送りにするか、書き込み禁止にするかは鶉氏に判断してもらえば。って、ここは過去ログ送りもうできないんでしたっけ?
別に報告すればあと放置でも問題ないような。

51名前が無い程度の能力:2008/08/03(日) 21:55:10 ID:HJpCXViU0
とりあえずいつもの置いておきますね。
みなさまがんばってください〜
ttp://murabito.sakura.ne.jp/scm/compe6_bn.jpg

上のスケジュールどおりならそろそろ
スレ移行に動き出したほうがいいかも
しれませんね〜

52 ◆GhyC5ycmBY:2008/08/07(木) 00:33:19 ID:ALiASnV20
>時期について
特に問題ないとの意見が多いようなので、>>39の予定通りに進行したいと思います。

>スレの扱い
次スレは今日中に立てておきます。
原稿スレの方は引越しの連絡を行った後は鶉氏にお任せするという形で処理します。

>>50
>あと、感想期間は80kb/dayで決定でしょうか?
100kbだと若干間延びしそうな気がするので、とりあえずは80kb/dayで進行する予定です。
実際に80kb/dayでこんぺを行うのは(確か)今回が初ですので、これをテストケースにしたいという目論見も少しあったりなかったり。。

>>51
いつも本当にありがとうございます。
早速使わせて頂きますね。

53名前が無い程度の能力:2008/08/07(木) 03:43:01 ID:5DQIojD60
>>52
>100kbだと若干間延びしそうな気がするので
80kb/dayの方が日数伸びますよ

54 ◆GhyC5ycmBY:2008/08/07(木) 20:59:30 ID:HSZVlDyI0
次スレ
東方SSコンペ企画・運営スレ8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218109923/

>>53
あ…れ…?
すいません、素で間違えました…。
上で間延びとか言っておいて何ですが、まず80kbで試してみて、その結果を基準として参加者様方に期間が長いか短いかの判断を仰ぐつもりなので、とりあえず今回は80kbと言う事でよろしくお願いします。

55名前が無い程度の能力:2008/08/08(金) 00:06:14 ID:jm84.M2g0
こっちのスレはどうするん?

56 ◆GhyC5ycmBY:2008/08/08(金) 00:43:11 ID:1vfDZAhk0
とりあえず数日放置してから管理スレに移転報告を出しておきます。
そこからは鶉氏にお任せする方向で。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■