■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part16- 1 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 02:05:34 ID:kslN79xU0
- 質問内容はできる限り、東方シリーズに関連したものでお願いします。
質問する人はものすごい勢いで回答が来なくても嘆かないでください。
回答する人はくだらない質問をされてもやさしく答えてあげてください。
回答を離れた過度な議論は別の質問をしづらくなるので控えましょう。
基本的な疑問に対する回答はおまけ.txtもしくは以下のページにある場合が多いので、
目を通しておくといいことがあると思います↓
--
公序良俗に反する質問はこのスレの対象外です。
例: 違法UPされたファイルの詳細希望等
答える側もこの手の質問に対しては自重しましょう。
また、ニコニコ動画、Youtube、yourfilehostなどの
動画サイトにアップロードされたものに対する質問は
著作権に関する議論で話がこじれるため無条件で禁止とします。
--
○東方シリーズの動作情報ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-top.html
○東方スレFAQ
ttp://thwiki.info/pukiwiki.php?%C5%EC%CA%FD%A5%B9%A5%ECFAQ
○東方スレ用語辞典
ttp://thwiki.info/?%C5%EC%CA%FD%A5%B9%A5%EC%CD%D1%B8%EC%BC%AD%C5%B5
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205571878/
↓以下テンプレ続き
- 2 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 02:06:04 ID:kslN79xU0
- その他のお役立ちリンク集
■公式発言■
○東方の夜明けレポート
ttp://animeiji.s80.xrea.com/easterndawn/report1.html
○ZUN氏よりの回答
ttp://coolier.sytes.net:8080/up/source/game_1522.lzh
■各種コメント/会話■
○幻想情報局 -イザヨイネット-
ttp://izayoinet.info/
○さすがオレンジだ、名前が出なくてもなんともないぜ
ttp://ambriel.hp.infoseek.co.jp/
○TouhouWiki
ttp://www.pooshlmer.com/touhouwiki/index.php/Touhou_Wiki
よくある質問
Q.東方IMEが落とせません。どこかにありませんか?
A.とりあえずこれでどうでしょう?
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up/src/th_4166.zip
ttp://blog34.fc2.com/e/emsin/file/toho.html
Q.リプレイが見られません。どうすればいいですか?
A.Verはあっていますか? 最新版にするパッチは公式ホームページにあります。
A.replayフォルダがリプレイであふれていませんか? あまり多いと全部は表示し切れません。
A.名前はあっていますか? 命名法は以下の通り(*には任意の文字、xxには数字が入ります)です。
東方紅魔郷→th6_ud****.rpy(もしくはth6_xx.rpy)
東方妖々夢→th7_ud****.rpy(もしくはth7_xx.rpy)
東方永夜抄→th8_ud****.rpy(もしくはth8_xx.rpy)
東方花映塚→th9_ud****.rpy(もしくはth9_xx.rpy)
東方文花帖→th95_ud****.rpy(もしくはth95_xx.rpy)
東方風神録→th10_xx.rpy
東方萃夢想→***….rep
注意:リプレイをダウンロードしたときに自分のリプレイを上書きしないようご注意ください。
Q.東方のBGMや画像等は吸い出せますか?
A.ツールスレを参照してください。
○【音楽から】東方関連のツール総合スレ【ネット対戦まで】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1162390395/
注意:吸出した曲データの著作権はZUN氏にあります。個人で楽しむ目的以外には使用しないでください。
専用ブラウザ関連
Q.専用ブラウザで東方シリーズ板(門板)をみるにはどうしたらいいですか?
A.一部のものは ttp://2ch-fish.hp.infoseek.co.jp/katju2.html にかいてあります。ご覧ください。
ここに書いてあるものは、
For Windows かちゅ〜しゃ、ホットゾヌ2、えまのん、Open Jane
For Mac マカー用。Fuuun、MacMoeJIRO
となっているようです。
Q.過去ログを取り込んでdat化する方法を教えてください。
A.ttp://mukiyu.hp.infoseek.co.jp/ にあるhtmltodatを使えば取り込めます。
自分はjaneでしか試してないので、他のでも使えるかはわかりませんが。
Q.ギコナビで東方シリーズ板(門板)を見るにはどうしたらいいですか?
A.東方スレFAQ参照
〜 テンプレ終了 〜
- 3 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 02:07:48 ID:kslN79xU0
- 一番最近の未回答質問だけ貼っとく。
137 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 23:47:49 ID:YtuELlhQ0
「けーねしてもよし」ってどういう意味?
- 4 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 02:13:27 ID:KCDv90/g0
- 間違いなく今回のリセットのことだな
- 5 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 02:41:45 ID:mwjS6Au.0
- 日誌スレに限って言えば慧音に歴史を食わせることでカオス方面に突き進んだ流れを元に戻すこと。
でも大抵慧音がおかしくなるからあまり元に戻らないけどね。
- 6 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 04:40:07 ID:gudyMPCA0
- けーねしてもよし
は伏線だった訳か
- 7 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 10:16:07 ID:FQggB61o0
- >>1
乙です
- 8 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 10:28:21 ID:7zmCgFa2O
- 板全体のレスが極端に減っているように感じられます
具体的に何が起こったのでしょうか?
- 9 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 10:32:47 ID:FQggB61o0
- 鶉の羽の下(テスト・意見・削除依頼など)の5
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1197709611.html
>647 :名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 23:48:16 ID:kykWfwo60
>ぎゃー!リグルスレが消えたー!
>648 :名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 23:51:29 ID:82Yovkmw0
>行きつけのスレが結構消えてる・・・
>戻るかなぁ?
>649 :名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 23:52:47 ID:VoB/dhiA0
>コラスレや突発イベントスレもなくなってるな
>650 :名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 23:52:53 ID:4XKWyNB.0
>何やらスレ番135あたりにバグったスレが…
>レスロワイヤル書き込み禁止なのもこれの影響かな
>662 :凜 ◆Wpuzura65A:2008/03/18(火) 00:25:29 ID:X0CwoWiY0
>何が起きたのか分からない、と言うのが正直な所。
>とりあえず、立て直し等は一晩待ってください。
>690 :名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 21:25:03 ID:ZMd4yzI60
>こういうことは初めてなんだが、これも落ちてる?ってやつ?
>一覧にも無く書き込みできなかった。
>693 :名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 22:30:19 ID:G/6or4G20
>とりあえず書き込み藍が表示されていても書き込めないスレが今回エラーが出てるスレ。
>696 :凜 ◆Wpuzura65A:2008/03/19(水) 01:19:29 ID:UOzEANcg0
>これから対処開始。
>どうにもおかしいスレは過去ログ送りにしようかと。
>対処完了するか、めげるまで、そのままお待ちください。
鶉の羽の下(テスト・意見・削除依頼など)の6(現行スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205944276/
>2 名前:凜 ◆Wpuzura65A[] 投稿日:2008/03/20(木) 01:32:04 ID:9/hZJRXU0
>どうにもおかしいスレを全て過去ログに送りました。
>そんなわけで、対処完了です。
要約すると板全体が何故かおかしくなったのでスレを全て過去ログに送ったということ。
今あるスレは建て直したスレ。新しいスレを建てるときは
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205944363/
ここで確認を。
- 10 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 10:34:40 ID:EdnQRisYO
- 神主がデータをアルコールに変換しました。もう消費されたので多分復旧しませんね…
あとは管理人スレを見れば幸せになれるかも
- 11 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 10:50:31 ID:5eLv1vcg0
- 過去ログの169〜202は一体何なんだ?
- 12 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 10:58:35 ID:gnvg9PHg0
- 三日前最初に吹っ飛んだスレ
あれで板ごと壊れたからリセットで対応した
- 13 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 11:09:47 ID:zFVihKmI0
- >>8
公式声明
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205944276/2
事件概要
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947429/4
目撃者の証言
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205953665/2
被疑者その1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205948271/5-8
被疑者その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205946299/4-5
被疑者の証言
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947074/2
参考人の証言
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947074/4
- 14 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 12:25:50 ID:p1Xt7yfw0
- ボスを倒すと爆発するけど生きてますよね?
- 15 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 12:27:00 ID:ypHik0Fo0
- もちろんです
弾幕ごっこで死者は出ません
- 16 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 12:28:25 ID:p1Xt7yfw0
- ではあの爆発はなんですか?
- 17 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 12:28:51 ID:yvqhu3EQ0
- 当たり所が悪いと死ぬこともあるそうですが
殺し合いとかではないです
事故以外で死ぬことはありません
- 18 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 12:34:16 ID:ECJ041V60
- 三月精って2種類あるらしいんですが、評判がいいのはこっちの作品ですか?
ttp://www.amazon.co.jp/Strange-Bright-Nature-Deity-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/dp/4048541528/ref=pd_sim_b_img_3
- 19 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 12:45:27 ID:cPfN31NA0
- >>16
ああ、あれ確かに爆発っぽいね。ただの演出じゃない?
- 20 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 12:49:37 ID:cPfN31NA0
- 弾幕ごっこは遊び。
殺す気があるなら、あの10分の1の弾もいらない。そういう意味で、本気で主人公を殺すつもりは無い。
って神主が言ってたよ。
- 21 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 12:50:33 ID:Bs/zamtM0
- >>16
スペルカードルールはとりあえず「決闘」ということだから、
負けたときにはきちんと「負けました」と言わなければならない。
その合図こそがあの爆発。 自機だって、弾に当たればピチューンといってちょい爆発するだろ?
ってけーねが言ってた ってウドンゲが言ってた っててゐが言ってたウサ
- 22 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 12:59:37 ID:cPfN31NA0
- そういや詳しいルールって求聞史紀にあった様な・・。
博麗の巫女が決めたんだったか、妖怪の賢者が決めたんだったか、本見ないとわからんけど。
- 23 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 13:06:03 ID:sGKGvNuU0
- ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=54786.jpg
作者名お願いします
- 24 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 13:11:29 ID:65A/Aww.0
- 正確には妖怪側が作った草案、だった気がする
- 25 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 13:12:08 ID:9dvTt3D20
- レミリアも確か関係してたね
- 26 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 13:12:57 ID:Bs/zamtM0
- >>23
':, ', ! \
\ ':, _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_. ,,--,┐ \ ヽ /
\ \\ r-、 ァ'´ _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ, //: /::::! < ∠______
ノヾ、rァ' __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、' / `>t,// :/:::::::! / /
\\ `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/ \ (___
\ r‐ァ'´]-‐' '/ ! ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ |:|||||:::;t'、 ミ > _______
`' 、 ヽ7´ ! !/!メ、!」 レ-rァ''iT7 iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i / '´
i´ヽ. | .! ! !-rァ'T '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´ ;' \ 、,_____
(`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i <
,.-`ヽ > i_,!`ヽ、/ | !⊃ r‐-、 /! ! ヽ._」 / ! / ー┼-
`ー‐ァ (´__,ノ! | `7! .i'>,、.,__'--‐' ,..イ! i ̄´ノ! | / ー┼-
'ーri´ヽ_/7 〈 V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、 ':、 '、 ;' \ r-iー、
--─ ! |:::::// r-、,ゝ、!__j '; トー'i i ', `ヽ.、' / \ `ー' '
'、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i | ヽ. ヽソ`''ー--‐' / --─ァ ヽヽ
 ̄ く ./___」_';/ ! | ! ! ! i ,ゝ-‐''ンヽ. く /
rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ 〉 > '、___
_r'ー--‐''"´ / ;' i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/ く i
// -イ /! ;'/ ム \ \. ├‐
rン_,,.. - / / ;' !レ'´ i `ヽ. < r-iー、
`ト、 ! 〈 i ;' / ,ハ ヽ. 'r、 / `ー' '
ノ.ノ __ ノ i V / / /! '., _r'ヘ / l 7 l 7
i_| V / ハ./ ;' i i '、 }><{ ン´/!/ \ |/ .|/
ヽヽ ∧ / ;' i ', ヽ、 i r'"ン:::::/ / o o
全年齢向けという事をお忘れなく。
詳細はよく分からんです。 スイマセン。
- 27 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 13:13:47 ID:9dvTt3D20
- つかその辺は「弾幕ごっこ」でググレば1発なんだがな。
- 28 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 13:14:28 ID:QnQs4gM20
- 画像の詳細希望はどうなんだろうなぁ?
一応>>23は人にやらしい……じゃなくて人にやさしいWeb
- 29 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 13:18:16 ID:9dvTt3D20
- >>28
画像の詳細自体はいいと思うんだが、
テンプレの意味だとサイトのCGとかはOK
同人誌とかの詳細はNG ととれるんだよね。
- 30 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 13:18:51 ID:tls5wqww0
- 私の巡回先の画像掲示板に「詳細希望板」と言うのがあるんですけど、
そこは18禁サイトだから誘導したら駄目ですよね。
- 31 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 13:19:29 ID:cPfN31NA0
- >>18
どっちが評判良いとか、言われてたかな?
絵を描いてる人は違うので、好みによるんじゃないかと。
ちなみにそっちは比良坂真琴さん、もう一つは松倉ねむさんが作画やってます。
松倉さんは持病(だったかな?)で連載できなくなって、新たに比良坂さんが描いてます。
- 32 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 13:20:25 ID:QnQs4gM20
- >>29
詳細がわからなければ合法・非合法もわからないから線引きは厳しそうだな。
- 33 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 13:21:43 ID:yvqhu3EQ0
- 某ジギザギの人曰く、具が出なきゃおっけー
というのは冗談にしてもR-18絵は"そういう部分"だけトリミングして
詳細を聞く、という案はどうだろうか
- 34 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 13:23:45 ID:UJKeVw..0
- 詳細自体禁止しても良いと思うけれどな
どうせあまり誉められる場所で見た画像でもないだろうし
- 35 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 13:24:52 ID:9dvTt3D20
- >>30
ぶっちゃけ詳細希望でぐぐるだけで専用板腐るほど出るんだけどなw
エロはソコを加工しt詳細聞く
他は常識の範囲内でOK
動画関係は不可
こんなところでいいんでない?
- 36 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 13:58:31 ID:Fxx4liL.0
- 前に来たアホな人でしょ。
単なる釣り
- 37 :23:2008/03/20(木) 14:16:42 ID:sGKGvNuU0
- 前も釣りじゃないし、今回もまじで聞きにきました。
- 38 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 14:19:13 ID:e/WI1C6Y0
- 釣りじゃないなら尚更悪いわ
もう二度と来るなよ
- 39 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 14:19:31 ID:QnQs4gM20
- そうか、同じ人だったのか……余計問題あるわw
詳細希望用の掲示板で聞いた方がいい
- 40 :23:2008/03/20(木) 14:39:14 ID:sGKGvNuU0
- よそいってきます。ノシ
- 41 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 15:28:50 ID:pKV0zLHQ0
- >>40
もう来るなよ
- 42 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 19:21:11 ID:AeSIt4BwO
- 昨日ヒーリングリリーホワイトについて聞いた者ですが、どうやら回答を待たずにスレが消えてしまったようなので再度質問します
ヒーリングリリーホワイトとは一体何なのでしょうか。ググりましたがあまり詳しく載ってませんでした
- 43 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 19:22:42 ID:E9kVSNCw0
- 丁寧に説明されてなかったか?
読まなかったのか?質問したらスレに張り付いて回答待とうぜ
- 44 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 19:23:00 ID:WBgkwUL.0
- コミケ等の同人イベントで、東方サークルにペーパーを配って回る謎の人物がいる
そのペーパーに描かれているのがヒーリングリリーホワイト
ぱっと見のインパクトがすごいので(一言で言うと電波)初めは気味悪がられていたが
何度も出現するうちにネタっぽく扱うやつも出てきた
こんな感じだったっけ
このレスで落ちたようだ
- 45 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 19:26:27 ID:A.g7SRaE0
- 八雲紫=メリー説について詳しく教えてください
- 46 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 19:29:57 ID:AeSIt4BwO
- >>44
ありがとうございました
- 47 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 19:30:34 ID:EdmCODmI0
- すみません質問です
東方萃夢想でキャラ選択画面に入る前と対戦開始前にある暗転が結構長めなんですが
これはパソコンのスペック不足によるものなんでしょうか?
ネット対戦の際相手を待たせてしまうのがちょっと気になるのでできるなら改善したいです
- 48 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 19:31:23 ID:9ly0SrhU0
- >>45
二人とも境界がらみの能力を持っていることと容姿がそれとなく似ているので出た二次ネタ
ほとんどは「メリーが過去の幻想郷に紛れ込んで妖怪化」という話がベースになってて、推測からいろいろと肉付けされてたりする場合もある
もちろん公式ではそんな設定は一切出ていないが、二次のssとか読んでると結構おもしろいものがある
「小泉八雲の旧名がパトリック・ラフカディオ・ハーンだから八雲=ハーン」っていう説とか感心したなぁ
- 49 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 19:32:48 ID:pRW3uy6E0
- 確か、能力と帽子が似てるとか何とかって聞いた事があるけど・・・違うか。
- 50 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 19:35:17 ID:FQggB61o0
- >>47
恐らくメモリが足りないと思われる。
マザーボードに合ったメモリを買ってつけよう
わからなかったら動符にいくといいかも
- 51 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 19:36:40 ID:EdmCODmI0
- >>50
ありがとうございます
動符のほうも見てみます
- 52 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 19:57:10 ID:65A/Aww.0
- >>45>>48
アンサイクロペディア見るとその話の概略も乗ってるな
- 53 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 20:23:44 ID:nFLXk5WsO
- アンサイクロ行くよりは元ネタスレや非公式スレ行った方がいいと思うぞ
- 54 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 20:37:25 ID:65A/Aww.0
- いや、判っては居るんだがな。両スレとも見てるし。
あくまでSS(という名の設定)として乗っていた、というだけだし。
アンサイクロっていう時点で判ると思うんだが…
- 55 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 21:25:22 ID:A.g7SRaE0
- >>48
そうなんですか
ありがとうです。
- 56 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 22:57:47 ID:kslN79xU0
- >>2のツールスレの新スレはこちら。
【音楽から】東方関連のツール総合スレ2【ネット対戦まで】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206017839/
- 57 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 23:06:59 ID:DblXsl920
- 落ちてしまったスレで陰陽玉の読みについて質問したものです。
「おんみょうぎょく」、「おんみょうだま」両方ともアリなんですね。
自分は好みで選んで「〜だま」と読むことにします。
答えてくださってありがとうございました。
- 58 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 23:08:40 ID:8I138iIc0
- >八雲=ハーン
これって説というか
神主が紫とメリーの関係をファンに聞かれた時にこう答えたんだよ
- 59 :名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 23:52:08 ID:ZZI50n4.0
- >>58
詳しく、自分も何かそれ聞いたことあるような気がして調べたけど無かった・・・
一橋大学とかの講演の時?本とか神主インタビュー系は一通り見たんだけど。
ソースか何かのイベントか教えて欲しい。
- 60 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 00:36:59 ID:Rjl8/HBg0
- 東海高校で行われた同人結界という講演会
- 61 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 02:09:30 ID:t0QcVPjA0
- 体験版って委託されませんよね・・・?
- 62 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 02:17:53 ID:bOHRj3XU0
- 本家の体験版なら委託は無いよ。
その代わり、しばらく待てばWEB頒布される。
- 63 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 07:59:38 ID:DbsPBXZk0
- ED以外のSSのうpって自由?
- 64 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 08:22:41 ID:Wb5G2iLE0
- >>63
自由なはず
有りもしない弾を描き込んだりとか、そういう紛らわしい加工はNGだけどね
- 65 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 08:31:32 ID:DbsPBXZk0
- >>64
thank you
- 66 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 09:03:35 ID:t0QcVPjA0
- >>62
どうもありがとう!
- 67 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 11:22:29 ID:Ys4qFT.o0
- win三作のmidi切り抜きソフトでオプション付の物無いですか?
- 68 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 12:25:36 ID:kFJMOLeo0
- それはツールスレで聞いたほうが良いと思う
【音楽から】東方関連のツール総合スレ2【ネット対戦まで】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206017839/
- 69 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 13:10:21 ID:Ys4qFT.o0
- >>68
有難うございます。聞いてきます。
- 70 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 15:42:45 ID:8n8Y9Hm20
- >>60
こんなのあったんだ知らなかった、ありがとうございました。
- 71 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 20:40:24 ID:GNqgChkM0
- ゲームやCD以外で神主本人が描いた絵はありますか?
- 72 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 20:42:29 ID:b.FA/BB20
- ある
- 73 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 21:39:40 ID:qbLLBkGoO
- 何といういけずだ。氏ね。
- 74 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 21:42:40 ID:t0QcVPjA0
- >>71
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/pic.html
- 75 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 22:04:17 ID:Ik9HAyD.0
- アーカイブから必死で引っ張り出したのはいい思い出
- 76 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 22:16:51 ID:GNqgChkM0
- >>74
ありがとうございます。
一部ないけど、東方AAまとめにもあったネタはコレだったんだ…。
- 77 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 22:44:27 ID:7Sk//Eh.0
- 霊夢達の〜〜する程度の能力って無意識に発動してるもの?
それとも意識的でないと発動しないもの?
とある二次創作を見てすごい気になった
- 78 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 22:53:11 ID:FPXZT9d.0
- 意識しているものとしてなくても影響を与えるものがあるから一概には言えない
霊夢の場合は空を飛ぶこと自体は意識してるだろうけど、縛られないという事に関しては無意識だろうし
- 79 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 22:54:23 ID:IUvFm08o0
- 霊夢は常に浮いていますか?
咲夜が常に時を操っていて、皆動けませんか?
ゆゆ様は常に何かを死なせていますか?
つまりはそういうことだ。
- 80 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 23:04:30 ID:svf2pMeo0
- >>77
程度だからまぁ大体こんなことできるよって程度の能力
- 81 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 23:08:22 ID:bOHRj3XU0
- 求聞史紀によるとレミリアの運命を操る程度の能力は
「本人は意識してかしないでか...」とあるね。
もっともあれは阿求の主観だし、運命操作自体どんなものかイマイチ分からないんだけど。
- 82 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 23:13:38 ID:FPXZT9d.0
- 運命操作に関してはゲーム内で未来云々って言ってるから意識すれば少し先がわかる程度かもね
レミリアが意識しなくても、出会った人間が数奇な運命を辿るってことくらいしか今のところ判らんけど
- 83 :名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 23:20:56 ID:7Sk//Eh.0
- なるほど、ご回答ありがとうございました。
つか冷静に考えれば>>78-79まで辿れるだろ自分orz
- 84 :名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 01:25:47 ID:DQ.dtfUA0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2730752
この動画の終盤のBGMはなんて曲ですか?どなたかご存知の方お願いします。
- 85 :名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 01:31:17 ID:MUL6U3M.0
- >>84
テンプレ嫁ゴミ
- 86 :名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 01:34:37 ID:cRQpC1T60
- >>84
市場見れ
- 87 :名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 01:56:40 ID:ObNGTPao0
- アレな質問が増える時期だけど、せめて罵倒で答えるのはやめようぜ。
質問スレだし、誘導するなり注意するなりで。バカ丁寧な必要は無いけれど。
- 88 :名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 12:07:55 ID:craLn99s0
- ゆっくり(ryのAAの初出はどこでしょうか?
自分が始めてみたのは萃夢想スレだったのですが・・・。
- 89 :名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 12:15:12 ID:VrHdF9dE0
- >>88
①ゆっくりwikiにいく
②ゆっくりスレをくまなく探す
③前スレか前々スレあたりを探す
オススメは①
- 90 :名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 12:16:47 ID:mQxb4/eQ0
- パチュリーって齢いくつって設定なんだっけ?
100だっけ、200〜300だっけ?
- 91 :名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 12:18:07 ID:VrHdF9dE0
- >>90
100歳ぐらいだと言われている
- 92 :名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 12:18:46 ID:g949GBXQ0
- >>90
100と少しのはず
- 93 :名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 12:40:09 ID:mQxb4/eQ0
- なるほどさんくす。
わけーな。幻想郷感覚だと。
- 94 :名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 15:23:38 ID:craLn99s0
- >>89
ネットラジオのスレが初出と思われるが、詳細不明、ですか・・・。どうもありがとうございました。
- 95 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 00:09:48 ID:5oP5Q37c0
- 風神録のバッドエンドも選択武器ごとに違いますか?
- 96 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 00:14:19 ID:sbXmZIhc0
- 確か装備分だけあったはず
- 97 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 00:18:25 ID:gVlKSq0U0
- 装備分だけあったね
- 98 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 00:40:02 ID:5oP5Q37c0
- ありがとうございます
全部見てキャプるの面倒だなあこれは
- 99 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 01:21:42 ID:3PGANj7.0
- イージーのスペカ埋めるついでに取ればおk
- 100 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 01:50:40 ID:sbXmZIhc0
- だな。イージーだと強制バッドだし。
ただEx出した装備でイージークリアするとクリアフラグ消えるバグがあったと思うんで注意。
(もう一度ノーマルワンコインすれば戻るけど)
- 101 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 12:52:52 ID:8v9P4CC.0
- チルノの⑨っぷりが語られるときに、マイナスKが引き合いに出されるのはどうして?
- 102 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 12:56:16 ID:uz6VlFPk0
- 物理学的にありえないはずだからなぁ(ゼロKで-273.15℃、絶対零度)
- 103 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 13:06:59 ID:mU0Pqit60
- >>88
霊夢の方は4年ほど前の2ちゃんねるゲームサロン板の東方スレ
魔理沙の方はおそらく萃夢想スレでAAの改変祭りになったときに生まれたんじゃないかな
- 104 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 15:25:14 ID:ruWtYkwQ0
- フランの髪型ってどうなってるの?
二次絵だと結んであったり、ただ左右非対称の長さなだけだったり…。
- 105 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 15:35:34 ID:IzsSXI7M0
- 公式の絵は紅の立ち絵のみだから、それを見て判断するしか。
イザヨイネット行けばあるし。
あとは準公式?で文花帖や求聞史紀のイラストとか。
個人的には片側ツインテール(左サイドのみ)みたいなのだと思ってるけど。
- 106 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 16:24:35 ID:kvlHVX9MO
- 片側だけならツインじゃないだろというツッコミは野暮なのか
- 107 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 16:34:02 ID:KdkzpFdM0
- 分かり易けりゃよかろうなのだ
- 108 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 16:36:22 ID:iGf3o.TI0
- むしろ何て言えばいいか教えてくれ
- 109 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 16:38:18 ID:KdkzpFdM0
- 再度テール
- 110 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 17:01:28 ID:6iLBzLPU0
- Zガンダム
- 111 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 17:18:22 ID:LPsvtUHk0
- フランテール
- 112 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 18:01:43 ID:4NA0aCkY0
- ー初カキコー
紅魔郷の時はシューターが殆どだった。
永夜抄の時は有名になったから新参が入ってきた。
風神録の前後は某動画の性で人が大量に入ってきて現在にいたる。
(以上、自前の知識)
永夜抄辺りで東方が有名になった理由は口コミですか?もしくは
何かしらの発言が理由で有名になったとか他の理由でもあったのですか?
- 113 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 18:11:34 ID:v2lXuqeQ0
- >>112
何か特定のアクションが原因と言う事はないと思う。
シューターやPCゲーマー間の口コミもあるし、丁度その頃二次創作が拡大してきた事もある。
第1回例大祭も妖と永の間に当たるし。
あとは永自体が難易度低めキャラ要素強めで敷居が低かったことと、
永の半年後に第2回最萌が開かれて、二次創作がさらに広まったこととかも考えられるかな。
- 114 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 18:13:31 ID:IY2oiORE0
- ・純粋に妖々夢の出来がよかった
・EFZで有名だった黄昏が萃夢想の製作を発表した
・最萌と例大祭(オンリーイベント)の存在
この辺でじゃあちょっと乗ってみるかって奴が増えた
- 115 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 18:26:20 ID:KAmw9lxE0
- ・東方自体のゲーム性や口コミでの人気
・東方の二次創作(同人やCD)で知名度が上がる
特にこの2つだね。
前者は少なくなってたシューターが増えたいいきっかけにもなった。
後者で知名度がものすごく広がった。 →某動画サイトなどでさらに有名に。
ゲーム業界からみると今STGは同人やフリーが引っ張ってくれてるようなモノだからね。
開発費数千万も掛けて儲けの出ないSTG作れる会社なんて無い。
ゲーム性とかやり込みや知名度の広がりやすさから、
同人STGがSTGゲーム生き長らえさせてるんだよね。
>>112
永辺りから厨と思える奴らが増えたね。
・二次設定(例:ゆゆ様大食い)とかが増えだして、二次創作が増えだす。
・東方を広めるために押し付けたり、自分の気に入らない意見は全部無視。
これが逆に反感やアンチの原因になったことにも気づいてないんだよ。
- 116 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 18:35:00 ID:IY2oiORE0
- いらん事は言わんでよろしい
- 117 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 18:38:34 ID:jScLb1UI0
- >これが逆に反感やアンチの原因になったことにも気づいてないんだよ。
人の振り見てなんとやら
- 118 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 18:43:01 ID:gVlKSq0U0
- ここは質問に答えるスレであって ああもうどうでもいいや
- 119 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 19:42:00 ID:NTbi3V1c0
- 紅魔郷のマニュアルの
Q ノーマルノーコンクリアできない
A できます
ってのは額面通りに受け取っていい物なのか?
- 120 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 19:45:33 ID:uz6VlFPk0
- それなりの知識を仕入れて努力をすればなに、STGの才能の欠片もない俺でもできる
- 121 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 19:50:14 ID:szgbANK20
- >>119
それなりに本腰入れてやれば個人差はあるけど1週間〜2ヶ月でできます
- 122 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 19:55:16 ID:NTbi3V1c0
- ありがと
風神録初ノーコンクリアの時点で総プレイ回数400回近くなってたけどがんばる
- 123 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 19:56:22 ID:LgtR4VQ20
- まあこれを見てそのあと答えは自分で出してくれ
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9382.jpg
- 124 :名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 20:07:14 ID:jScLb1UI0
- これくりえにあるからって勝手に使っていいのか?
- 125 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 00:15:06 ID:QP/SiWm.0
- >>120
できるかできないかで言えば久しくシューティング離れてた俺でも出来た。
できないという人は
・パターンを覚えていない
・ボムをけちりすぎ
が敗因だと思うよ。プレイしまくって自分なりのパターン組めれば何とかなった。
- 126 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 00:15:38 ID:QP/SiWm.0
- ごめん、>>120じゃなくて>>119だった…
ちなみに俺も二ヶ月ぐらいだったかな。
- 127 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 00:17:49 ID:jYqLutSM0
- 妖々夢5面、妖夢との会話の終了間際にマスタースパークの効果音に続いて画面が揺れるんですけど仕様?
話はまだ終わってなかったし、自機は咲夜さんだった
- 128 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 00:19:51 ID:Cm8lyUQ60
- >>127
妖夢が気合を入れたときの雄たけびだよアレは
すまん。俺もそんな感じだがよくわからん
多分仕様
- 129 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 00:23:13 ID:jYqLutSM0
- ああ 確かに気合入ってたわ
どうもありがとう
- 130 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 01:57:23 ID:Inp0HXxk0
- 永のステージ6Aで最後にえーりんの最終攻撃がありますよね。
あれに勝つとエンディングが変わるとか、自機が増えるとか
何か目に見える変化はあるのですか?
- 131 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 02:03:43 ID:AbMaBI3w0
- >>130
蓬莱の薬のことかな?
そういった目に見える変化は無。 エンディングも変わらないので稼ぎたい人用。
んまー強いて言うならスペル取得できるくらい
- 132 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 02:12:09 ID:zW7vcH2I0
- >>131
そそ、それです。ありがとうございます。
あんなに難しいのにご褒美ナシですか。ふぇー。
勝てる気がしないのでほどほどにしておきます。
- 133 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 02:14:40 ID:giMLmsVU0
- >>132
スペルカードボーナスがあるじゃないか
- 134 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 02:36:14 ID:o.SR1eeM0
- >>128
脳内で妖夢の声があの効果音順守になってしまった
- 135 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 02:47:46 ID:.90FvLxI0
- >>128
野太いw
- 136 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 03:55:25 ID:qRuWLVNY0
- 「今昔幻想郷」が好きなので、東方シリーズ人気投票音楽部門のコメントページで「幽香」を検索してみた所、
幽香の名前が「桜花之恋塚」「幽夢」「アリスマエステラ」など、色んな曲のコメントで出てきたのですが、幽香のテーマは他にも有るんでしょうか?
- 137 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 04:14:35 ID:.uGGG.Ko0
- 幽香テーマ曲一覧
幻想郷
眠れる恐怖
幽夢
稀翁玉
桜花之恋塚
花映塚
今昔幻想郷
アリスマエステラは無関係
- 138 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 06:33:27 ID:JpBXWDhA0
- 神主の開発環境って分かりませんか?
- 139 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 11:54:55 ID:zlmv.B3c0
- 文花帖を買おうか迷ってるのですが・・・これは弾幕を撮るゲームらしいですが
風神録や永夜抄にはまった人間でも楽しめるのでしょうか。
これはシューティングじゃないんですかね?自機のショットやPアイテムや
点アイテムもないんですか?
- 140 :139:2008/03/24(月) 12:01:06 ID:zlmv.B3c0
- 今気付いたんですが上海アリス本家にも紹介ページが無いんですね。
どういう位置付けのゲームなんでしょうか・・・。連レスすみません
- 141 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 12:09:45 ID:8E3HOzdk0
- >>139
風神録や永夜抄とはシステムが全く違うので、
楽しめるかどうかはわかりません、としか。
ただ、基本的に弾幕を避けるということには変わりないので
今までの東方を楽しめた人なら恐らく大丈夫。
文花帖は紅魔郷、妖々夢、萃夢想、永夜抄、花映塚に登場した
殆どのキャラが登場するので、あらかじめ遊んでおくと良いでしょう。
ちなみに、風神録のキャラは一切出ません。
恐らく、あくまで恐らく今までに無いタイプのゲームなので
購入に不安が残るかもしれませんが、東方文花帖を基にして
制作されたフリーの二次創作"東方黒封戯"があるので、
それをプレイしてみては如何でしょうか。
- 142 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 12:15:52 ID:OWTiJ1bY0
- ああ。公式のブログにありますよ。>紹介
ttp://kourindou.exblog.jp/blog.asp?iid=3&acv=&dif=&opt=2&srl=2429760&dte=2006%2D01%2D09+22%3A09%3A17%2E000
難易度は、かなり手応えのある難易度。
文花帖でのショットは「撃つ」ではなく「撮る」
アイテムは出ません。でも弾幕が綺麗なのばかりで楽しいよ?
位置づけというか射命丸 文が主人公で写真を取りまくると。
ちなみにファンブックの「東方文花帖」と繋がってますので、そちらもどうぞ。
- 143 :139:2008/03/24(月) 12:17:45 ID:zlmv.B3c0
- >>141
ありがとうございます。さっそく体験版ダウンロードしてみましたので
試してみます。m(__)m
>>142
なんと。気付きませんでした。ありがとうございます。
- 144 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 12:18:25 ID:x1te4KBo0
- ・永夜抄のスペルプラクティスみたいな形式で基本的にボス戦のみ。ストーリーとかそういうのは特に無い
・基本的には、撮った弾幕を消す事ができるカメラでボスの写真を撮る→弾幕を避けながらフィルムを巻くの繰り返しで、
いかに多くの弾を撮るか、ボスの位置、タイミング、自分との位置関係などからスコアを競う
・特殊なルール故、弾幕もそれ相応の特殊なものが多い
・難度は高め。「EXがクリアできるくらいの腕前」推奨らしい
- 145 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 12:18:30 ID:CCCtXdts0
- >>139
内容としては弾幕STGにカテゴライズされるんだろうが、
他の東方シリーズとはちと違うのは確か。
具体的に相違点を述べると、
・主人公が霊夢ではない。
・道中が存在しない。1ステージ≒1スペルカード。
・目的は弾幕を避けながら相手の写真を規定(スペカ毎に設定されている)の枚数撮る事。
・ガチの殺し弾幕。ただし相手の弾は撮ると消えるので、
写真で逃げ道を作りながら相手の写真を撮る事になる。
如何にして弾幕を避け、如何にして稼ぐかという根本的な目的は変わらない。
ぷよぷよとなぞぷよ位の差だと思うと良いよ。
東方シリーズが楽しめるなら、まあ楽しめるだろ。
- 146 :139:2008/03/24(月) 12:41:24 ID:zlmv.B3c0
- >>144>>145
色々ありがとうございます。今>>141さんに教えてもらったのを
プレイしてるんですが、確かにスペルプラクティスをやっている感じですね。
てか難しくてLV1もクリア出来ないですが・・・。
今ちょっと戸惑ってますが、しばらくこれで遊んでみて決めようと思います(どこまで
文花帖に似てるのかは解りませんが)
- 147 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 13:35:39 ID:O3oJrJVM0
- >>127
じゃじゃーん!って感じの効果音なんだろうけどキャラにあってないよなw
そいえば藍のプディストでも同じ音なるね。
- 148 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 14:28:18 ID:58FEgzJcO
- 初プレイ時にあの演出が曲やキャラに凄くマッチしてて感動したんだが
もしかしてそう感じない人が大半なのか
- 149 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 14:30:43 ID:ns4ej10k0
- 妖夢を見てないとびっくりするのかもね
俺はその音とサビに合わせて弾幕が始まって感動した
- 150 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 14:37:51 ID:O3oJrJVM0
- いや、最初はかっちょええと思ったよ。
ただエンディングとか永での妖夢見ちゃうとやっぱちょっと笑ってしまうw
- 151 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 14:38:17 ID:ICiJrbIo0
- 妖夢の抜刀と共に天地鳴動、という感じでシビれたね。
- 152 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 15:18:45 ID:QyNUOjuc0
- 花1.50aのパッチの当て方がわからないんですが
どうやればいいのでしょうか?
- 153 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 15:26:40 ID:dBGpB40o0
- th09_ver150a.exe (環境によってはth09_ver150a) をダブルクリックして
言われたとおりにやっていくだけだと思うんだが。
どういうエラーとかがでてアップデートできない?
- 154 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 15:38:12 ID:CCCtXdts0
- >>138
今まで特に言及された事が無いが、
・紅〜永までが恐らく同一のライブラリのバージョンアップで来ている
・DirectXを使用している
以上から、C(C++、VC++含む)かDelphのどちらかだと思われる。
JAVAならDirectXではなくOpenGLだろうし、
C#、VB.NET等の.NET環境は時期的に有り得ないと言って良い。
HSPという選択肢も無くは無いが、あれでDirectXは逆に使いづらいだろうし、
VBはそもそもゲーム開発には向いてない。
一方、C/C++やDelphは伝統的にゲーム開発で使われて来ている言語であり、
実際に本業でもゲーム開発をしている神主がこの言語のスキルを習得している可能性は高い。
恐らく開発環境もある程度本業で使っている物になるであろう(少なくとも俺ならそうする)と思われるので、
個人的にはVC++辺りでやってるんじゃないかと思う。
- 155 :>>154:2008/03/24(月) 15:52:06 ID:CCCtXdts0
- そして確認せずに書き込むとトチる罠。
×Delph
○Delphi
冒頭の箇条書きに以下を追加
・神主の本業はゲームプログラマ
- 156 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 16:11:16 ID:QyNUOjuc0
- >>153
ダブルクリックすると
東方花映塚\th09.exe.lzhは有効なWin32アプリケーションではありません
っていうエラーが出ます…
- 157 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 16:13:26 ID:xKwjJvak0
- 当たり前だろ…
- 158 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 16:16:00 ID:ns4ej10k0
- Lhacaなりを使ってそのlzhファイルを解凍すれば
中身が使えるようになってる
- 159 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 16:18:37 ID:fgD7/lio0
- 解凍ってなんですかとか絶対に言うなよ
- 160 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 16:18:52 ID:CCCtXdts0
- つか、lzh形式にしても名称がおかしいな。
一次配布元(神主)だとth09_ver150a.lzhって名前だったろ。
- 161 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 16:21:00 ID:QyNUOjuc0
- 解決しました
ありがとうございました
- 162 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 16:31:41 ID:OHNOIB3s0
- 妖々夢ルナ25億以外にGIL氏のリプってどこでダウンロードできますか?
- 163 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 16:37:10 ID:CCCtXdts0
- 東方wikiの用語辞典のた行、天帝の項目参照
- 164 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 16:38:17 ID:h/tXw8.s0
- >>162
東方Wiki 用語集 タ行 天帝項
- 165 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 16:41:19 ID:OHNOIB3s0
- >>163
>>164
ありがとうございます
- 166 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 16:58:57 ID:B4/EZWIo0
- GIL氏の質問が出る度に思うのだけれど、GIL氏って最近は東方のリプレイを何処かにうpしたりはしてないの?
用語集の天帝の項目にあるものに風神録のリプは無いし、かといってスコアランキングはやっていないからスコアボードにもリプは無いし。
- 167 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 17:09:18 ID:ns4ej10k0
- >>166
最近の消息は不明 恐らくやってない
リプレイだと永夜抄までしか見たことない
- 168 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 17:09:49 ID:eJ3wwVj60
- とっくに引退
- 169 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 17:12:12 ID:ns4ej10k0
- えっ引退してたの?
ソースはありますか?
- 170 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 17:16:59 ID:eJ3wwVj60
- 逆に俺が聞きたい
永以降の引退して無いという証拠クレ
- 171 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 17:21:33 ID:CCCtXdts0
- >>170
本人が引退しますとでも宣言してなきゃ、
他の人間は引退したかどうかを判断する術を持たないぞ。
状況で判断するにしても、花以降のリプが表に出てこないので引退している「かも」止まりだ。
- 172 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 17:22:54 ID:zEf2Xxh60
- 悪魔の証明だろ無理言うな
- 173 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 17:24:15 ID:ns4ej10k0
- 今は不明というところから考えると
普通は引退したなんてソースがないのに堂々と言えませんね。
あれほどの人が簡単にSTGをやめるとは考えづらいですし。
もちろん、東方においては引退したととらえても良いのでしょうが。
- 174 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 17:27:35 ID:tifDqZiY0
- 何時になったらこの呪縛から抜け出せるんだろうか
- 175 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 17:28:45 ID:B4/EZWIo0
- >>167-173
把握した。㌧クス
結構突然消息不明になった感じなのかな・・・
>>171
今更だがID結構すごくね?
- 176 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 17:33:40 ID:CCCtXdts0
- >>175
花と文がSTGとしてはイレギュラーな構造を持つゲームだったし、
正統派の続編(風)を待っている間にフェードアウトしちゃったって感じじゃないか?
IDは>>137にGGGが居たりするので、別段珍しくもないんじゃないかね?
wだと草生やすなとかネタになるんだろうけど。
- 177 :112:2008/03/24(月) 17:36:33 ID:RDW1t97o0
- >>113〜>>115
かなりの亀レス+流れを中断してしまうけどthx。
あの頃は口コミと知名度の(まだ)純粋なものだったんだな
- 178 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 17:47:06 ID:ns4ej10k0
- >>177
二行目は見てて不愉快に思う人がいるからやめたほうがいいよ。
- 179 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 17:53:02 ID:8E3HOzdk0
- 登竜門はどこであれ、っていう場合なんていくらでもあるしな。
- 180 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 17:57:08 ID:CCCtXdts0
- 妖の後に既に香霖堂が商業ベースで展開しており、
同人ショップで東方が大きく取り扱われはじめてる事考えると、
永における界隈の急成長も口コミによるものとは一概には言えないだろう。
つか、当時も永新参だの散々言ってたけど、
今のニコ新参叩きとやってることが全く変わらない辺りがいっそ笑えるな。
- 181 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 18:03:32 ID:CWXkKogQ0
- 変わらないか?
…まあ実はやったことないんですよねって堂々と言っちゃう馬鹿がいるのは同じか
- 182 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 18:16:27 ID:CCCtXdts0
- >>181
新参の住人に対する対応という点では驚くほど変わってないよ。
相変らず程度が低いモラルが低いと新参叩いて、界隈も終わっただの
以前は良かった界隈廃れろだの言ってる。
違うのは、永だの花だので入って来た、当時新参として叩かれた連中が
今度は叩く側に回ってる点ぐらいだな。
- 183 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 18:34:52 ID:x1te4KBo0
- 虐待やいじめを受けた人は後になってする側に回る確率が高いってのを思い出した
- 184 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 18:48:32 ID:3jhH6Oo60
- 歴史は繰り返すって事で
- 185 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 19:23:30 ID:T6mkLpaI0
- 当時は新参を叩くことが普通だったからその伝統が今に受け継がれてるだけだと思う。
そんなことより新参がどうのと言ってるこのスレの民度が心配なんだが。
2スレくらい前までは門板でトップクラスの民度だったのに・・・
- 186 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 19:24:44 ID:VruIs39.0
- 賢明な人間は入ってきた時も目立たぬよう細心の注意を払っていただろうし
今も新参に大雑把なレッテル貼って叩くなんてアホなことはしないだろうから
確かに>>183の言う通りなのかもしれんな
- 187 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 19:34:28 ID:CCCtXdts0
- >>185
むしろ新参のレッテル貼って叩いて悦に入ってるのは
門板住人の駄目な所である。
という意図、つまりこの板の現状を憂う書き込みである事は
よく読めば判って貰えると……
まで書いたんだが、内容的に質問スレでやる内容じゃないわな。
その点は俺が悪いね、スマン。
という訳で今日は消えるさ。
- 188 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 19:42:36 ID:ns4ej10k0
- >>185
>当時は新参を叩くことが普通だったから
何を見てそう判断したの?
定義がきっちり定まってない言葉とかを使うと荒れるってことは知ってるよ
- 189 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 19:46:24 ID:Oe9WEZkA0
- ここってスレタイは東方系物質スレなのに実際は議論スレなんですか?
- 190 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 19:50:38 ID:x1te4KBo0
- たまたまそういう流れなだけで
誰か質問でもすりゃすぐに元に戻るんじゃね
そういや永とか文で出てくるボスゆかりんが青いのには何か理由とかあるんだろうか
- 191 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 19:50:48 ID:8E3HOzdk0
- マジレスすると物質スレです。
が、東方は設定が非常に曖昧なので
細かいところは個人の解釈に大きく拠ります。
その他なんやらも同じく曖昧なのでこんな感じで簡単に言い争いになるのです。
- 192 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 20:04:46 ID:/YrfbHh.0
- そうなると、質問する側もちょっと難しいな
妖忌の事なんですが、妖夢の先代ということですから
多分、父親なんでしょうが、妖txt以外でその他の情報が見つかりません
妖忌の事に触れている書籍やサイトはありますでしょうか
- 193 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 20:20:49 ID:1mA11k0o0
- >>192
ttp://th-radio.hp.infoseek.co.jp/library/memo.html
- 194 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 20:21:14 ID:B4/EZWIo0
- 父親ではなくお爺さん
ttp://th-radio.hp.infoseek.co.jp/library/memo.html
↑参照
- 195 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 20:21:46 ID:9mDwHmZU0
- 妖忌でググって一番上
後親父じゃなくて爺だ
- 196 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 20:22:27 ID:B4/EZWIo0
- うわリロード不足すみません
- 197 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 21:11:10 ID:/YrfbHh.0
- >>193-195
ありがとうございます。
爺さんでしたか、子供は何をしてるんだw
- 198 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 21:27:21 ID:i8F6Q3b20
- http://kjm.kir.jp/pc/?p=55080.gif
この画像よく見かけるんですが、配布元はどこですか?
- 199 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 21:30:23 ID:ns4ej10k0
- 見れないです
- 200 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 21:33:47 ID:eJ3wwVj60
- 紅のジャケットじゃねーのか?
- 201 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 21:39:49 ID:9mDwHmZU0
- 東方シリーズ 主張バナーでググれ
- 202 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 22:24:11 ID:zttx6l4Y0
- えいやとようようむのmidi抽出したんだけどようようむのタイトルBGMしか抽出出来ない・・・というより皆、抽出できはするのですが再生できません
OSはVistaです どうかよろしくお願いします
- 203 :名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 22:42:42 ID:i8F6Q3b20
- >>199パソコンでも見れるはずですが…。
>>200そうです。
>>201ありました!ありがとうございます!!
- 204 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 01:53:59 ID:WisQ.6HY0
- >>197
妖夢の父の話は冥界スレで一度話題になったけど実際の所は不明
- 205 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 10:26:32 ID:z/f5FqsY0
- >>202
東方MIDIで使われている音源の規格とVistaの標準規格が違うから。
で、Vistaは基本的に標準のMIDIマッパーを変更できない。だから難しい。
だっけ。不可能かどうかまでは知らんけど
- 206 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 11:54:52 ID:LpIzgZUc0
- 一番長い道中ってどこですかね?
妖々夢の4面じゃなかろうか、と思っているのですが・・。
- 207 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 12:20:57 ID:9NDfQXJo0
- 花映塚のえーき様1戦目 ・・・冗談だが
多分EXのどれかな気がする
- 208 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 12:21:44 ID:4YGLav/s0
- あれは道中なのかw?
- 209 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 12:40:47 ID:kiGK4yFQ0
- >>206
妖4面か永4面だろう…と思ったらExってのがあったか。
ためしに妖Phで検証してみた。かすり稼ぎとかは無しの普通のクリアリプで比較。
妖4面
1分:5way妖精地帯、2分:リリー出現あたり、3分:後半の5way妖精地帯
会話開始が4分13秒
妖Ph
1分:藍直前の大玉妖精、2分:憑依茶吉尼天、3分:終盤のバラ撒き
会話開始が3分51秒
4面のほうが長かった…。
リリーと藍に掛かる時間によって多少前後するかもしれないけど。
- 210 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 12:47:40 ID:kWxB9qnE0
- リリーは早回しできるから四面道中の長さは固定
- 211 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 12:55:59 ID:39YpbCvwO
- >>205
そっかー…どうもありがとう
もっと調べてみるよ
- 212 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 14:12:34 ID:anLt7hoE0
- 烈華伝のサバイバルモードについてなのです
マップの中庭や紫境界マップは出てこないのですが
設定を弄ってサバイバルに全マップ使えるようにするのは
無理?
- 213 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 14:27:41 ID:RMAihPWE0
- >>211
http://akkordwechsel.de/15-windows-vista-und-der-midi-mapper/
音源持ってない場合はTimidity++で。今までMicrosoft GS音源使ってたら驚くほど音良くなってびっくりするかも。お勧めは一石氏のcfgだけど。
Timidityに関してはコチラ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1183952945/
- 214 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 14:37:32 ID:7AM5wCCs0
- >>212
無理です。オプションにそのような機能はついていません
- 215 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 15:19:02 ID:exU75Va20
- >>213
わざわざどうもありがとう
紅魔郷でやってみたけどこっちはちゃんと抽出出来た
同じ症状の人・・・いないとは思うが解決したら報告しにくる
- 216 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 15:20:48 ID:NWgDa5BQ0
- >>213
そのスレの住人だが、間違ってもスレでは東方の名前は出すなよ?
関連スレで東方アンチが暴れていて、東方は相当煙たがられているからな
- 217 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 15:31:24 ID:.2eXBAGMO
- 魔理沙のテーマ曲が5つあるとどこかで見たのですが、恋色マスタースパークとオリエンタルダークフライトの他がわかりません。
旧作を含めて魔理沙のテーマ曲を教えてもらえませんか?
- 218 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 15:35:12 ID:PiNEzNlI0
- 恋色マジック(封魔録)
星の器(幻想郷)
魔女達の舞踏会(秋霜玉)
だったっけか確か
- 219 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 15:35:44 ID:2ZkyDDBk0
- 恋色マジック
Dim. Dream
星の器 〜 Casket of Star
恋色マスタースパーク
オリエンタルダークフライト
これは含まれるのかどうかわからないけどSelene's lightも東方幻想郷で魔理沙を選択したときに1面で流れる曲
- 220 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 15:44:50 ID:.2eXBAGMO
- >>217-218
ありがとうございます。
恋色マスタースパークと恋色マジックはアレンジと原曲(?)の関係ですよね?
- 221 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 17:37:13 ID:EfqRzUgU0
- 神主=酒好きというネタが広まったのはいつ頃からですか?
- 222 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 17:42:32 ID:2yrqN56c0
- 残念ながらネタではないです
神主のブログを見ればよくわかると思う
- 223 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 17:50:00 ID:4YGLav/s0
- 確かに酒にまつわるネタは尾ひれがついているが、
それでも本体は事実だからな。
今回のFNも最中に10本以上飲んでたらしいし。
- 224 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 17:53:21 ID:RMAihPWE0
- >>216
DTMはそのスレしか見てないから知らなかった。不味かったかな?ごめんなさい
- 225 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 17:59:12 ID:NWgDa5BQ0
- >>224
ちょうど今東方のMIDIに関する話題が挙がってるからひやひやしてるw
幸いまだ東方の名前は出てないけど
- 226 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 18:23:09 ID:UQQB.fHs0
- 神主に関しては本人も率先して酒好きアピールしてるね。
冬コミでもビールジョッキのモックアップ(食品サンプル)持ってきてたし。
- 227 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 18:25:45 ID:7AM5wCCs0
- 神主のブログは東方:酒=1:1で出来ています
- 228 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 18:46:27 ID:ypMYPCMc0
- 風神録での自機はスペカではなく霊撃を使いますが
これにストーリー的な意味はあるんですか?
- 229 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 18:58:06 ID:z5O0v.Nw0
- 妖々夢EASYクリアしたてGOODエンド見たんですがエキストラがクリアできません、狐さんに辿り着くのがやっとです
ババァとやらは見てみたいのですが狐さんと猫さんは正直見飽きてきてしまいました
もう少し頑張って挑戦してみるべきかそれとも永夜抄に先を手に出したものかどうしたものでしょうか
ちなみに紅魔境は難しくて投げました
- 230 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 18:58:11 ID:kWxB9qnE0
- >この時はまだ、戦う事になるとは思ってもいなかったのだ。
風神録マニュアルのバックストーリーより転載。
弾幕するつもりが無かったからスペルカードを持っていかなかったのでは。
- 231 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 19:00:03 ID:eiyxoKts0
- >>229
頑張って挑戦するのも永夜抄に移行するのでもそれ以外でも好きにして問題無いと思われます
- 232 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 19:02:15 ID:z5O0v.Nw0
- 本当にものすごい勢いで回答ありがとうございました
ではもうちょっと悩んでおくことにします
- 233 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 19:10:32 ID:GM7yGiYs0
- >>229
一応言っておくとExは一般的にNormalとHardの間の難易度と言われています。
まずNormalを残機増やさずにノーコンティニュークリアを目指してみては。
- 234 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 19:28:44 ID:ypMYPCMc0
- >>230
なるほど、合点がいきました。
- 235 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 19:33:24 ID:3FDdMUHM0
- >>229
ご自由にどうぞ。
何のためのリプレイがあがってるんだろうね。
- 236 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 19:50:14 ID:Gh2HkOfk0
- リプレイって会話スッ飛ばしてるのがほとんどじゃね?
- 237 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 20:02:23 ID:ZW9SUZ0c0
- 「見る」だけならそれで支障ないでしょ
- 238 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 20:22:37 ID:WAtgtNgs0
- 会話がずれてるずれてる
- 239 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 21:18:56 ID:uJd.0uww0
- 幻想入りってなんですか?
- 240 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 21:22:49 ID:7AM5wCCs0
- >>239
もし自分が幻想郷に行けたら、と妄想すること
- 241 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 21:25:55 ID:t9DCtyWc0
- >>239
もしあの作品のあのキャラが幻想郷に行ったらどうなるか、を妄想すること
- 242 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 21:26:46 ID:ds2hYubs0
- もう使われていないモノ
- 243 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 21:29:07 ID:t2O85G.20
- >>239
非常識になること
- 244 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 21:29:14 ID:BzRNAERM0
- >>239
幻想郷には外の世界で幻想になったものがやってくる、ということから、
使われなくなった物や倒産した会社を幻想入り、幻想郷行きという事がある。
最近だとPHSとか。
- 245 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:02:11 ID:EXk0cw1w0
- なんか>>240-244が辞書の項目みたいで吹いたw
- 246 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:26:33 ID:Z.PsRzys0
- こうりんどうは連載誌が変わっているから炭鉱某は出ないって本当ですか・・・?
- 247 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:30:04 ID:3CAq4CFk0
- 発売日未定だけど出る予定は一応あるんじゃなかったっけ。
神主が儚月向けに曲作ってたはずだから(CDつくらしいし)これから準備に入るんじゃない?
とりあえず「予定だけはあるっぽい」てことで。
- 248 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:35:06 ID:Z.PsRzys0
- おお、それはよかった
どうもありがとうございます
- 249 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:50:16 ID:WCiBMv3c0
- 藍様って2次で巨乳って感じ(イメージ)になってるけどなぜですかね?
個人的に東方って、お姉さんっぽいキャラ(えーりん、紫(←加齢しゅ・・・ ピチューン))
が巨乳っぽくされてる気がするんですが、藍様はお姉さんっぽくない(むしろ
子供)ので、自分の中で藍様だけ違和感バリバリです・・・ 何か、藍様が巨乳として
認識され始めた経緯を知っている方は教えてください>< 気になって夜も
眠れませんorz
- 250 :匿名希望:2008/03/25(火) 22:51:37 ID:WCiBMv3c0
- って2次で巨乳って感じ(イメージ)になってるけどなぜですかね?
個人的に東方って、お姉さんっぽいキャラ(えーりん、紫(←加齢しゅ・・・ ピチューン))
が巨乳っぽくされてる気がするんですが、藍様はお姉さんっぽくない(むしろ
子供)ので、自分の中で藍様だけ違和感バリバリです・・・ 何か、藍様が巨乳として
認識され始めた経緯を知っている方は教えてください>< 気になって夜も
眠れませんorz
- 251 :匿名希望:2008/03/25(火) 22:55:00 ID:WCiBMv3c0
- 重複してました・・・ スイマセン;;
- 252 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:55:46 ID:MyiJlCO.0
- 別スレで以前、子供(橙)がいるから比較対照として大きくなった
という流れになったという結論に落ち着いていたが・・・
- 253 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:17:32 ID:i84RY4tM0
- パソコン買ったばかりの新参なんですが・・・
最初人のパソコン借りて東方やってたんですけどパソコン買ったんでそっちに前のデータ移したいと思ってメモリスティックに入れて移してみたんですがうまく移りません・・・
東方に関する質問でないかもしれませんがどなたかお答えいただけないでしょうか?
- 254 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:19:26 ID:fJ.hczx20
- >>253
ttp://www.touhou-storm.com/?FAQ#g491e572
- 255 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:20:08 ID:H5JGTk820
- スコアデータの意味ならscore**.datを移せ
ゲーム本体の意味なら今すぐ首を吊れ
- 256 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:22:21 ID:2yrqN56c0
- >>253
CDから読み込めばいいじゃない
ないなら今すぐ買って来い
- 257 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:24:11 ID:BzRNAERM0
- >>253
丸ごと移さず、新しいパソコンに新規インストールして、
score.datと必要ならリプレイファイルだけ移してみては。
移植したファイルには読み取り専用属性が付いてる事があるから
読み取り専用属性はずしておくこと。
ファイルを右クリックしてプロパティから読み取り専用のチェックボックスを外す。
それと前のパソコンからは東方をアンインストールしておくように。
前のパソコンに残しておくと違法コピーになってしまう。
- 258 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:26:15 ID:YMUnvmfE0
- >>254
すいません。調べ不足でした・・・
お答えありがとうございます。
- 259 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:26:46 ID:7AM5wCCs0
- 犯罪の匂いがしないでもない
- 260 :匿名希望:2008/03/25(火) 23:33:25 ID:WCiBMv3c0
- >>252
なるほど・・・比較対象ですか^^ どもでした! 橙が居なかったら間違いなく
貧乳or普通 キャラですよね藍って^;
- 261 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:36:59 ID:ZW9SUZ0c0
- 橙がいようといなかろうと胸の大きさは変わらないと思います。
- 262 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:37:01 ID:4YGLav/s0
- >>253
>>257に補足すると、人のパソコンを借りて既にインストールされている東方をやるのはOKでも
他人の東方のゲームCDを借りて自分のパソコンにインストールするのはアウト。
これはソフトとパソコンは一対一対応という考え方から来ている。
だからもし今回初めて自分のパソコンに東方を入れるのだったら新しくソフトを買ってこないといけないし、
前のパソコンに入っているのだったらそれはアンインストールしないといけない。
というわけ。
- 263 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:44:34 ID:Ay8qLspo0
- >>255-257
なるほど、新規インストールしてスコアとリプレイだけ移せばいいわけですね・・・今からやってみます。お答え本当にありがとうございます。
- 264 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:44:51 ID:KW9Db2XM0
- 2次でレミリアはよくアバラ浮き出てますよね?
幼女だから?少食だから?とぶために体重軽くしてあるから?それとも公式のおまけとかに書かれてた?
教えて下さい。気になって夜も眠れません><
- 265 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:47:44 ID:ZW9SUZ0c0
- あなたの気のせいでしょう。
例えば私はそのようなレミリア絵はあまり見覚えがありません。
- 266 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:47:59 ID:2OsOMuvs0
- なんなんだ・・・さっきから
公式であばらが浮き出てなんて話はない
同人作家の趣味趣向
- 267 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:52:01 ID:TW/4kCYE0
- 紅魔郷のBGMを差し替えると
正常に再生されない(途中で急に飛ぶ)のですが
これは仕様ですか?
- 268 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:52:51 ID:lxU5HmOo0
- >>262
忠告ありがとうございます。実は人のパソコンというのは父のもので父には全く必要ないのでアンインストールしておきます。CDじたいは自分で店に足を運んで買ったので自分のものです。いろいろすみませんでした。
- 269 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:53:31 ID:kWxB9qnE0
- 音楽を差し替える行為は想定も推奨もされてません
仕様です。
- 270 :匿名希望:2008/03/25(火) 23:57:44 ID:WCiBMv3c0
- >>261
あなたの意見だと、252さんの意見を無効化しますね^^; あなたの意見では、
比較対象とか全く関係なくなってしまう・・・
- 271 :名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:58:39 ID:TW/4kCYE0
- >>269
ありがとうございます
- 272 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:34:22 ID:UTCy5Nso0
- >267
元のBGMに合わせてループするようプログラムられてるから、違う長さの曲にすると
途中で最初に戻ったりする。 元が1分のBGMを 2分の曲「B」と入れ替えたら、「B」の1分の時点で「B」の最初に戻る。
- 273 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 02:15:04 ID:B05bi.960
- >>270
どの東方キャラであってもイメージは何種類も付きまとっていて普遍的なイメージはない状態です
あなたが八雲藍についてどう感じようとそれはあなたの勝手ですし、
あなた以外の人間が彼女についてどう感じようとそれはその人の勝手なのです
- 274 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 03:46:15 ID:xlpYfwdE0
- レミリアって基本的に夜寝てるんですか昼寝てるんですか
- 275 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 03:53:08 ID:PMrMelnU0
- >>274
夜行動とおもわれ
- 276 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 04:11:29 ID:UgaGo2k60
- 萃夢想では思いっきり夜行動だった
- 277 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 12:13:28 ID:YgyeL9x2O
- 首都圏内で、東方本編が置いてある店って、どこがありますか?(因みにさっき新宿のとらのあなに行ってみたのですが、置いてありませんでした。)
よろしくお願いします。
- 278 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 12:15:26 ID:gUnRJjoEO
- 秋葉原いけば一通り売ってる
- 279 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 12:26:36 ID:YgyeL9x2O
- なるほど。秋葉原か…。
わかりました。行ってみます。ありがとうございました。
- 280 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 13:05:46 ID:6R6yTjqE0
- 歩き回るより通販の方が楽だよ
交通費も馬鹿にならないし
- 281 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 16:48:10 ID:hIPm5c4s0
- ただ通販するなら手数料の安いとこ探さないと交通費より高くなる事もある
- 282 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 17:06:56 ID:PMrMelnU0
- 纏めて全部買えば手数料かかんねー。
- 283 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 17:08:25 ID:YA.hutS.0
- 送料とかじゃねえの?
- 284 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 17:10:23 ID:RhZ7NViU0
- 虎のメール便なら150円だな
本編一通り買うなら送料無料でもいけるし。
- 285 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 17:20:36 ID:6R6yTjqE0
- だがメール便はやめておくべき
どうなっても責任は取れない
- 286 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 17:53:41 ID:WeAQuPtQ0
- 永夜抄の6面Aで最初から刻符が1145もあったんですがこれって仕様じゃないですよね
いつもと違うところといえば初パッドプレイということくらいかなぁ
- 287 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 18:10:11 ID:UlYpUoqo0
- 気のせいの可能性が高い
通しなのかステプラなのか、できればリプレイがあればいいのだが・・・
- 288 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:13:14 ID:LWc5/aMs0
- >>286
開幕雑魚を倒す(刻符が入る)→タイトル時に刻符見る→「あれっ刻符多くね?」
って流れじゃないか
- 289 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:38:04 ID:oMuhrmF20
- 確かにリプレイかSSないと、なんとも言えないな。
- 290 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:51:37 ID:K5DctEiU0
- にとりの帽子のマークって何か意味があるんですか?
- 291 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:19:59 ID:yGbNSwoIO
- 本日、萃夢想購入。しかし『レンタリング初期化失敗』と表示されそのまま始まらない。
コンフィグで色々設定変更したが一向に変わる気配なし。
ボスケテ……
- 292 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:21:29 ID:jeWxg1Uc0
- もこたんインしたお!について詳しく教えてください
- 293 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:22:57 ID:wIf5vL6.0
- ぽこたんインしたお!と語呂が似てたんじゃね?
- 294 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 22:06:41 ID:ccPZtV.cO
- >>291
スペックスレ行ったほうがいいかも
- 295 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 22:17:13 ID:7fILYx920
- 動かない、重いはスレ違いと、次からテンプレに入れたほうがいいかも
- 296 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 22:17:16 ID:yGbNSwoIO
- >>294おkちょっとスペック調べて質問してくるわ。
- 297 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 22:24:09 ID:PMrMelnU0
- テンプレにせめてググってから&自分で調べてからを追加しようぜ。
- 298 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 22:27:02 ID:rYRhI6T20
- それはさすがにネタよな……?
スペックに関してもスペックスレに行った方が早いだけであって、
スレ違いにゃならないんじゃね?
あと本気でPC素人でスペックスレじゃ質問できるだけの自分の情報が分からない人とか。
- 299 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 22:29:47 ID:q4bViYMU0
- もう毎回その話題で揉めるから素直に追加すればいいと思う
東方の設定とかならともかく、スペックなんかの話は。
- 300 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 22:35:45 ID:UlYpUoqo0
- 調べてからでわかるならこのスレの存在価値が薄れる
- 301 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 22:37:01 ID:RhZ7NViU0
- 自分で調べてから〜と言い出す奴は定期的に現れるよな
むしろそっちの方をテンプレに入れるか
- 302 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 23:06:52 ID:7fILYx920
- ものすごい勢いで質問に答えるスレだけど
ものすごい勢いで質問するスレではない
- 303 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 23:19:44 ID:KGh1hzLQO
- 2スレ目の時点で普通の物質スレではなくなっちゃったしなあ
次から普通の質問スレにしちゃうか物質スレに戻すかした方が良くないかしら
- 304 :名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 23:59:58 ID:XV.ktIMg0
- 霊撃とはどういったものなのでしょうか?あれは気合の波動ですか?
- 305 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:01:48 ID:UYzAjDNA0
- 不明。
ちなみに旧作のボムも霊撃と呼ばれていたり。
- 306 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:03:02 ID:zWjMBBik0
- 1ヶ月ずっと紅魔郷やってるんですがノーマルの咲夜さんまで行くのがやっとです。
ぶっちゃけクリアできる気がしないんですが、他の作品はもっと難しいんでしょうか?
- 307 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:08:17 ID:zZeFKTN60
- >>306
クリアするだけなら文花帖以外紅魔郷より簡単です。
- 308 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:09:36 ID:dhGyjiYI0
- 一応紅魔郷が一番難しいとされてる
だが実際は個人差じゃないかねぇ
紅より簡単とされてる以降三作でも
妖で結界を使いこなせない人も居るし、
永でパターンを作れない人も居るし、
風で抱え落ちばかりする人も居るし。
それが理由で、逆に紅が簡単に感じる人も居る。
- 309 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:12:34 ID:fBUPBRoA0
- >>306
本気でクリアしたいなら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205946394/
ここでリプレイアップしてアドバイスしてもらうといいと思います
- 310 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:13:15 ID:Z/.yhJ0M0
- 紅が気合成分が一番高くて、STGになれないとクリアは一番難しい
紅>妖>永=風程度の順番でパターン化できやすい弾になっているので(個人的な意見が入ってます)
数をこなして、パターンを理解して繰り返せば、後者の方が簡単になるとは思う
STG自体が上手な人(気合よけが上手、パターン化せずにクリアできるいう意味で)なら反対になるはず
ただ難しいというのはともかくそれで嫌になるならやめれば良いと思う
ゲームは楽しむためにやるものだ
- 311 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:20:22 ID:zWjMBBik0
- 返答ありがとうございます。
順番にクリアして行こうかと思ったらいきなりつまづいて以降の作品に手が出せない、よって他の作品の内容とかは伝聞で知ったものばかり。
それがもどかしくて嫌だったので、紅魔郷を飛ばして次の作品に手を出してみようかなぁと悩んでいたんです。
- 312 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:21:15 ID:nIJGnBmA0
- 発売日から未だにExいけない俺が居る
他は全部ALLクリアできてるのになw
- 313 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:44:45 ID:Q1Pc9bcE0
- >>312
あーそういうのはSTG板でやりな坊や
- 314 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:53:42 ID:j1fXTd7I0
- 質問させてください。Vistaで翠夢想のネット対戦はできるでしょうか?
- 315 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:01:46 ID:ZzjCUo1k0
- >>314
できます
あとどうでもいいけど萃夢想な
- 316 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:26:39 ID:iXtZ3mzE0
- スレリセットって何で起こったんですか?
- 317 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:30:34 ID:tP6FMhag0
- 原因不明のバグ(?)で管理人にもどうしようもなくなったから。
詳しくは>>9
- 318 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:30:43 ID:PYnOZC6A0
- スレの一つにバグで読み書きできないものが発生し
それが板全体に広がった
- 319 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:32:25 ID:I6FK4sf20
- まさに浸食されたかのような
- 320 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:41:12 ID:iXtZ3mzE0
- なるほど…ありがとうございます。あともうひとついいですか?
東方香霖堂以外の公式小説ってありますか?
- 321 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:45:20 ID:6urzjtT.0
- キャラメルで連載中の儚月抄と
松倉ねむ版の三月精に書き下ろしたものがある
- 322 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:45:36 ID:PYnOZC6A0
- 現在キャラ☆メルで連載されている『東方儚月抄 Cage in Lunatic Runagate』
- 323 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:50:01 ID:iXtZ3mzE0
- どうもありがとうございました。
- 324 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:51:04 ID:ep1DxiEw0
- 昔とらのあなが出した東方紫香花ってアンソロ+アレンジCDに
書き下ろしの小説書いてた。あと六十年目の東方裁判のアレンジ。
今となっては絶版の上に中古品でさえも入手困難だろうけど。
- 325 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:51:36 ID:6urzjtT.0
- 紫香花もあったか
- 326 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 03:51:24 ID:Fb3aPKN60
- 旧作のEX霊夢がものすごく強いという話を聞いたのですが、どのくらい強かったんでしょうか?
「スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?」程度の主観的な話でいいので教えてほしいです。
あるいは妹様の強さを1フランとして何フランくらいとか、具体的にどんな攻撃をしてくるとか・・・。
- 327 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 03:55:27 ID:hKTH10fk0
- >>310
風はパターン化出来ても要求される精密避けレベルが高いからなぁ・・・。
グレイソー、お粥、その他諸々。
気合避け弾幕もきついのが多いし。ポロロッカとか文の幻想靡とか。あとキューカンバーとか
嫌らしい弾幕もある。弾幕的には難しいが霊撃の撃ち易さが結果的にクリアしやすさに
繋がってるのかな。
霊撃が巧く打てる人とそうでない人でクリアの難易度が大きく変わるのが
風神だと思う。
- 328 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 04:03:04 ID:zZeFKTN60
- >>326
西方の霊夢のことでしょうか?
それならニコニコすればいいと思うよ。
- 329 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 04:29:05 ID:2623MM8c0
-
紫香花はレアなのか。
アレンジCDはアリスマエステラと東方妖々夢にシビれた。
本が出ると毎回音楽CD付きな事に、改めて神主の凄さを知ったぜ。
東方に音楽は外せないか。
次はアレンジじゃなくて新曲なのかどうか気になる・・・。(香霖堂単行本は2008年春の予定らしい
ところで霊夢之御茶って中身は普通のお茶な予感?
- 330 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 14:42:08 ID:lhJb06060
- 紅色の幻想郷がレッドマジックよりも簡単っていうのが定説って聞いたんですけど、本当でしょうか?
- 331 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 14:49:13 ID:I0zeYLcs0
- >>330
定説ってことはないが、紅色の幻想郷は大玉の反射が無くなるので、
紅色の幻想郷HardよりレッドマジックNormalの方が難しいと思ってる人もいるのは確か。
もちろん難易度通りに紅色>マジックの人もいる。
- 332 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 15:06:22 ID:lhJb06060
- >>331
成る程、納得しました。素早い回答有難うございます。
- 333 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 18:01:08 ID:p7I9Tvmk0
- >>329
メロブの紹介ページに「飲料缶」と書いてあるし、サンプル画像にある品名は「清涼飲料水」になってる。
お茶葉欲しかったなぁ……。
- 334 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 19:39:28 ID:y28TlIRwO
- 咲夜さんの能力って時間を止めるだけですか?
- 335 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 19:41:41 ID:fBUPBRoA0
- イエスともノーとも言える
主に〜ができる「程度」の能力だからそれだけじゃない
- 336 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 19:44:32 ID:qU0vlHdM0
- 空間もいじれるよ
- 337 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 19:53:28 ID:DXGSSlmc0
- さしあたって、時を止めるから派生して以下のことができることは確認されている。
・空間をいじって広くする(紅魔館図書館)
・時間を速める(60年に1度しか咲かない竹の花がいつでも入手できる)
あと永夜抄で夜を止めたのも咲夜の力だと思うので、
地上の時間はそのままに天体の時間だけ止めるとかも出来るっぽい。
もうなんでもアリですな。
- 338 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 19:56:24 ID:tP6FMhag0
- とりあえず咲夜さんの能力は「時間を操る程度の能力」(永キャラ設定)だから、
止める以外の事も出来るんだろうな。
- 339 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 19:56:57 ID:9rm6nTXE0
- 戻すことはできないんだっけ。
- 340 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 19:58:54 ID:F7F1pKTM0
- どっかに時間戻すことはできないって書いてあった記憶がある、二次かもしれんが
ところで明羅さんってどう読むの?
めいらさん?あきらさん?それとも他の読み方なのかな?
- 341 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 19:59:23 ID:muXNwMKU0
- >>337
永のは刻符云々で遅らせただけじゃないのか
- 342 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 19:59:49 ID:nIJGnBmA0
- >>334
戻すのは無理。
割れたカップを割れる前に戻したり出来ない。
台から落ちたカップを、割れる前に能力使って掴んで、元の位置に戻すことは可能。
- 343 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 20:00:22 ID:eH0WQgB20
- 香霖堂であったな。
もしかしたら「時間の経過が原因で壊れたのではないから戻しても無駄だった」
の意味かも知れないが
- 344 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 20:06:30 ID:ep1DxiEw0
- >>340
めいら、です。
それと今後はイザヨイネットなどで調べることをお薦めします。
- 345 :334:2008/03/27(木) 20:09:13 ID:4thk1r4o0
- 色々な回答ありがとうございました
僕が思ってた以上にとんでもない人なんですね・・・
- 346 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 20:10:14 ID:RmF9BBxI0
- 起きた事を無かった事にするのは特殊な場合を除いて難しいらしい。
戻す事はできるけど壊れたものは直せない。
ただ、移動したものを元の位置に戻す事は可能(ナイフ回収もこれかな)
時間を早めたり遅くしたりで高速移動したり空間を広げたり出来る。
- 347 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 20:13:42 ID:F7F1pKTM0
- >>344
回答サンクス
- 348 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 22:34:17 ID:2623MM8c0
- 咲夜さんが空飛ぶのって、空間いじってるから。というのは無理やり設定になるかな
- 349 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 22:39:53 ID:raZLADPw0
- 霊夢の空を飛ぶ程度の能力ってあるけど
飛べない奴いるの?あそこに
- 350 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 22:42:25 ID:I6FK4sf20
- 里の人間
- 351 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 22:52:44 ID:AqYsNDN20
- >>349
空を飛ぶ程度の能力とあるが、その実態は無重力の能力。
重力から解き放たれ、自由に空を飛び、”何事にも縛られない”。
他に博麗の巫女としての能力もあり、修行不足の身ながら様々な術を使用可能。
>>348
確かそれで合ってたと思う。
ちなみにあくまでネタだが、過去にこんなのもあった。
227 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 02:49:03 [ 5O/yM/Bc ]
まず足元の空気とその進行先の空気をパーフェクトスクウェアして固め続ける
手元の空気も同様にする
,.ィ ーrーr 、
y' "´ ̄`'ヽ
.ノくノノ人リ))ゝ
ルi§゚ ヮ゚ノ§
'k'_,i`ム'_i〈つ
,し'/_ハ.ゝ ■■■■■■■■■■■■■■
`'ト_ノ'ト,ノ"
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あとはできるだけ優雅に飛んでいるかのごとき体の角度を維持しつつ
四つん這いで移動
以上、謎は全て解けました
- 352 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 22:58:06 ID:Z/.yhJ0M0
- 曖昧な意見とかまで度々書き込むなと思うんだけど、この意見は問題ありますかね?
特に二次と公式の境界が分かりづらいものや、返答からずれていく類のものとか。
- 353 :名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 22:59:03 ID:jpFUWrmI0
- >>352
正しいと思うよ
- 354 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:08:50 ID:hZMnOgQ.0
- 東方Wikiにある年表に吸血鬼異変が1998年以前?とあるけどなんでだろうか
紅魔郷の少し前辺りと思ってたんだけど探してもソースがない
分かる人いる?
- 355 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:11:53 ID:dhBz6SzU0
- 1998年時点で紅魔館の存在が確認されてるので
吸血鬼異変の当事者がレミリアとの仮定ならば1998年以前と言うことだと思う
- 356 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:15:11 ID:hZMnOgQ.0
- >>355
久々になんだってー!?と思うぐらい驚いた
紅魔館の存在が確認されてる話を詳しくお願いしたい
- 357 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:15:13 ID:dhBz6SzU0
- ソースは文花帖の騒霊ライブの記事ね
- 358 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:15:55 ID:Ud9Vgifk0
- 文花帖のルナサの記事のところに紅魔館の名所案内が書かれてるから
記事の時期(第百十三季)から推測された結果かと
- 359 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:18:12 ID:dhBz6SzU0
- 文中にも紅魔館の名前が出てるよ
- 360 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:19:52 ID:hZMnOgQ.0
- 友人に貸してるから確認できないけど確かにあった記憶がある
ありがとう、これで小説の続きが書ける
- 361 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:40:21 ID:LlF.4ZhAO
- 書籍文花帳新参って少ないのでしょうか?
- 362 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:43:48 ID:M4TKXOfU0
- 新参と言うと意味がとりづらいが
書籍文花帖から東方を知った人が少ないかってこと?
データが出てないからなんとも言えんが
純粋に書籍文花帖のみに出会う機会があるとすれば
同人ショップの店舗ぐらいだし非常に少ないかと
- 363 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 01:02:43 ID:CgzyRlVQ0
- あのゆっくりしていってよのAAって何ではやってるの?
- 364 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 01:11:24 ID:t5sRfSfI0
- >>363
一時期2chのニュー速で貼りまくられていたから。
- 365 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 01:29:53 ID:WWuAETe20
- >>362
書籍文花帖は一般書店でも売ってたぞ。俺は地元の本屋で買ったし。
でも東方知らない人があれを手に取る可能性は低いと思われる。
- 366 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 02:28:41 ID:jqeQDP160
- 紅魔郷でパワー127の時点でフルパワーと同じショットになるんだけど、そういうもの?
- 367 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 08:44:43 ID:M4TKXOfU0
- そういうもの。理由は不明。
127状態で後でフルパワーを利用することもできるが調節が難しい
- 368 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 17:59:14 ID:psmGMIAw0
- 東方儚月抄 〜 Silent Sinner in Blue.
東方儚月抄 〜 Cage in Lunatic Runagate.
東方儚月抄 〜 月のイナバと地上の因幡
上記のは全て公式二次?一次的なものもある?
- 369 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 18:15:52 ID:KpyI5s.c0
- 1.東方儚月抄 〜 Cage in Lunatic Runagate.
2.東方儚月抄 〜 Silent Sinner in Blue.
絵以外は神主、なので公式
3.東方儚月抄 〜 月のイナバと地上の因幡
絵やネタ出し等はあらただけど、細かいところで神主情報が入っている模様、設定に関しては公式でいいかと
- 370 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 18:17:26 ID:TGz8ZRvU0
- >>368
上二つは(漫画の絵や挿絵の内容は兎も角流れは)完全に公式。というか原作・ZUN
4コマはZUN「原案」。半公式、といったところか
- 371 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 18:38:19 ID:UQN7Zx0o0
- 神主は原作者による二次創作みたいなこと言ってた気もするけどな
- 372 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 18:51:33 ID:KpyI5s.c0
- >>371
それは東方そのものの話じゃないの?
- 373 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 19:10:25 ID:M4TKXOfU0
- つまりは萃夢想のような扱いでいいんじゃないかな
- 374 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 19:49:42 ID:asYC2R4Y0
- 萃夢想はテキストをほぼ全部神主が書いてる。
4コマのほうは神主の立てた設定に基づいてるだけで、ネタは神主が考えてるわけではない
- 375 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 20:47:36 ID:/SkJ3Pq.0
- 原作設定に忠実な二次創作でいいじゃない
- 376 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 21:40:51 ID:Pjv/8W920
- 原作でのカグヤが蓬莱の薬を飲んだ動機ってなんなの?
おせーてエロいひと。
- 377 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 21:47:09 ID:zEQmcic20
- おまけテキストに書いてあったと思うが。
- 378 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 22:03:06 ID:a5uZ1ypI0
- >>376
永夜抄のキャラ設定に因ると興味本位。
- 379 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 22:08:33 ID:5of1vj9c0
- 芋は「ほぼ」でも間違いないけど、言及するならば美鈴のテキスト以外は全部ZUNの公式作品だよ
たまに同人作品とか半公式みたいな言われ方されるのが気になるけど。
- 380 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 22:23:32 ID:M4TKXOfU0
- >>379
公式云々はどうでもいいが
テキスト以外ZUN氏とか無茶な表現だろ
EDで出てくる人たちに失礼じゃないかね?
- 381 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 22:26:44 ID:Ud9Vgifk0
- 美鈴以外のテキストって意味じゃ・・・
- 382 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 22:28:03 ID:5of1vj9c0
- >>380
確かに言い方が悪かったw
テキストとシナリオがZUN氏、ということで。
- 383 :名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 23:11:05 ID:M4TKXOfU0
- そういう意味かw勘違いしてスマンかった
- 384 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 08:00:34 ID:U0MpUrIA0
- どこで聞けばいいのか分からなかったので質問させてください
東方永夜抄以降に標準搭載されているリプレイビューワを
紅魔郷や妖々夢でも使いたいのですが
そのような方法はありますか?
- 385 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 09:15:54 ID:9jz7.izE0
- >>384
ツールスレテンプレに公式じゃないけどリプレイビューワがあるよ
- 386 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 09:30:59 ID:U0MpUrIA0
- >>385
助かりました
ありがとう
- 387 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 11:10:59 ID:/i651fQo0
- パチュリーの「むきゅ〜」はどこから出たネタですか?
- 388 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 11:13:42 ID:AgqIvuu20
- 萃夢想の魔理沙ストーリーで出ていたような
- 389 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 11:14:40 ID:eC2olnDY0
- >>387
萃夢想の魔理沙シナリオでの対パチュリー戦後の会話
- 390 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 11:48:54 ID:.3eGiIOQ0
- ショートカットで、人間時のけーねみたいな髪の色をしたキャラクターは誰ですか?
前にファンのイラストか何かで見て気になっているのですが…
- 391 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 11:52:44 ID:AgqIvuu20
- 現物見てみなきゃ何ともいえないけど
恐らく香霖堂に登場した本読み妖怪だと思う
朱鷺色の羽根を持ってることから
朱鷺子という名で一部のファンから親しまれている
- 392 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 11:58:40 ID:/i651fQo0
- >>389
ありがとう。萃夢想は未プレイだったから知らなかった。
- 393 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 12:44:12 ID:.3eGiIOQ0
- >>391
調べてみたら、本読み妖怪で合ってました。
香霖堂のキャラだとは思いませんでした。ありがとうございます。
- 394 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 14:34:04 ID:V2b81.120
- >>387
念レス成功
- 395 :sage:2008/03/29(土) 15:23:29 ID:ZGGXRzzU0
- しつもーん
シリーズ:東方紅魔郷
ステージ:Stage5 咲夜さん(中ボス)
使用機 :霊夢 ホーミング
質問内容:咲夜さんが「ミスディレクション」を放ってくれない
1UPとる機会がが無くて困ってます
「ミスディレクション」は出現条件とかあるんでしょうか?
それともバグか何か?
- 396 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 15:25:45 ID:V2b81.120
- ちゃんと制限時間内にダメージを与えてスペルカードを使わせる。
- 397 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 15:25:46 ID:9jz7.izE0
- >>395
リプレイがないのでなんとも言えんが
通常攻撃を時間切れで終わらせるとミスディレクションもないし1UPもない
- 398 :sage:2008/03/29(土) 15:34:58 ID:ZGGXRzzU0
- >>396-397
回答ありがとうございます
確かにそうでした
攻略動画の真似して通常攻撃を尻打ちっぽくしてたんですが、
ダメージの与え方が極端に足りなかったみたいでした
- 399 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 16:18:57 ID:iHSUIulY0
- 文花帖、妖々夢でドット妖夢の左下にあるファイアフラワーは一体何なのだろうか
- 400 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 16:26:00 ID:zmJ/1xow0
- 楼観剣の鞘の先っぽについてる飾り(だか知らないが)の花じゃない?
妖々夢の妖夢の立ち絵とかで確認できる奴。
その花が何の花かとか、何のためについてるかのかだったら判らないけど。
- 401 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 16:35:59 ID:swYLGsBQ0
- 萃夢想のドットでも確認できるな
- 402 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 17:09:41 ID:Ftv86isAO
- 門板に関する質問です。
一月頃、何の身に覚えもありませんが突然ホスト規制で書き込めなくなりました。
二ヶ月待ちましたが、一向に解除されません。
再び書き込めるようになるまで待つしかないのでしょうか?
それとも鶉スレで談判することでしょうか?
- 403 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 17:11:17 ID:9jz7.izE0
- 恐らく規制に巻き込まれたと思われる
相談するしかないんじゃないかな
- 404 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 17:14:09 ID:zmJ/1xow0
- ・規制誤爆は、クライアントホスト名を通知してください。
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/
をIEで開いて一番下に書いてある通りにすればいいかと。
- 405 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 17:15:19 ID:nZHzv6P60
- スレじゃなくて板トップに質問リンクみたいのががなかった?
- 406 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 17:17:03 ID:9jz7.izE0
- >>404
そんなのがあったのか・・・
知らずに適当なこと書いてごめんなさい
- 407 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 18:00:57 ID:Ftv86isAO
- 皆さん素早い回答ありがとうございます。
早速、>>404の通りに対処してみます。
- 408 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 18:01:34 ID:g9NDlsAs0
- .txt をうpする場合東方ではどこが一般的ですか?
- 409 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 18:09:53 ID:68G3A7.Q0
- >>400
どっかに元ネタ考察があったと思って過去ログ漁ったら、元ネタスレ1の776にあった。
仮説の域を出ないみたいだけど。
砂漠に咲く〜一輪の花〜
- 410 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 18:31:37 ID:n2AXfTBg0
- >>408
東方関係の物ならクーリエさんの東方なんでも三途の渡しかな?
流れても問題ないなら別のうpろだ使っても良いと思うけど。
- 411 :名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 19:10:36 ID:g9NDlsAs0
- 410thx
- 412 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:22:47 ID:cLoL/WV20
- 東方三月精 Strange and Bright Nature Deityの1巻を購入したのですが
付属CDを無理矢理取ったら破けそうで怖いので取ることができまん
いい方法をご存じの方はいませんでしょうか?
- 413 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:23:04 ID:TZ5jp5TA0
- あきゅんの転生先の体って誰が用意するんです?
- 414 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:26:27 ID:YEelTw.U0
- >>412
カッターで上を切れ
- 415 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:27:20 ID:.vmIc8zc0
- 赤線ピーッと剥がせばいいじゃない
- 416 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:27:34 ID:chvVVZ9o0
- >>412
CDが入ってる袋の上の方をよく見るべし
ちゃんとCDのみを取り出せるようになってるよ
ただしCD自体は別に入れれる物を用意しないと生で置いておくことになるので注意
- 417 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:30:08 ID:BZ/OdON.0
- 付録のCDは保管場所にやたら困る
- 418 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:32:16 ID:YEelTw.U0
- 市販のCDケースに入れればいいじゃない
- 419 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:33:22 ID:cLoL/WV20
- >>414
>>416
ありがとうございます。
>>417
自分はCDケースに入れておきました。
- 420 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 05:35:35 ID:2Ewl0ivY0
- >>413
特に言及はなかったはず。
て言うかそもそも、転生って体の用意が必要なもん?
別に普通の人間の中に阿礼の子の魂がまぎれこむとかそーいうわけではないのだし。
「生まれてくる赤ちゃんは誰が用意するの?」って言われても、そりゃ答えようもない気が。
- 421 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 09:59:43 ID:e5nu6Vmc0
- 阿求の転生については閻魔に用意してもらうと書いてあった
ハズ
- 422 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 10:52:29 ID:TZ5jp5TA0
- >>420,421
どうもありがとうございます
閻魔様が用意するんですか
転生には必要なんじゃないですか?
阿求は人間だし
- 423 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 11:17:14 ID:uXpcAg3c0
- 閻魔様が次の転生体を用意するんだけど、それに百年ほどもかかるから
その間に罪を償ったり執務の手伝いしてる
…って感じでで求聞史記に書いてある。
これは阿求本人の独白部分だから推測は混じってない。
- 424 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 11:17:54 ID:uXpcAg3c0
- 「も」とか「で」とか消し忘れたorz
- 425 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 17:33:29 ID:ocLeoRds0
- パソコンを数年ぶりに新調しようと思うのですが、
萃夢想対戦のためのクリア・隠しキャラフラグを残すためにはどのデータを保存すればいいのでしょう。
お分かりの方、おしえてください。
- 426 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 18:02:11 ID:l/VXY6ng0
- >>425
萃夢想フォルダ内のscore.datをバックアップしておけばいい。
もし必要ならreplayフォルダも。
- 427 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 18:17:51 ID:f.Ge844I0
- 黄昏フロンティアの「幻想曲抜萃」はZUN関係してますか?
- 428 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 18:31:07 ID:gCiiBXxc0
- >>427
神主の曲が入ってるんだから、関係してないと行ったら嘘になる。
- 429 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 18:33:29 ID:f.Ge844I0
- >>428
ありがとうございました
- 430 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 20:16:12 ID:2ID3lE6s0
- 小悪魔と大妖精という名前が定着した経緯は?
- 431 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 20:16:30 ID:MjyLdREo0
- おまけ.txt
- 432 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 22:30:39 ID:ocLeoRds0
- >>426
ありがとうございました!
- 433 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 22:35:43 ID:qL51.hvg0
- >>431
適当な事言うなカス
頒布からしばらくは名前がわからなかった為「n面中ボス」等と呼ばれていた
その後掲示板へのレスで名無しである事、とりあえずの呼び名が大妖精と小悪魔である事が判った
設定についてはその何年か後に付いた
以下いくつか関連レスの転載
2002/10
Q.「紅魔郷」2面と4面の中ボスは誰なんですか?
A.2、4面中ボスは、実は顔グラフィックの下書きだけ用意されています。
余裕があったら、こいつらにもスペルカードを持たせるつもりだったんですが余裕が...
でも、名前は無いです(^^;
2002/12
Q.「紅魔郷」4面中ボスはパチュリーにしては黒っぽいような?
A.全くの別人です。2面中ボスは大妖精、4面中ボスは小悪魔(共に名無し)です。
>むむむさん
2面中ボスは大妖精。4面中ボスは小悪魔です。
妖精は人間以下の存在ですが、その中でも力のある者が大妖精です。
その性格は他の妖精と変わらず、陽気でいたずら好き。単純で表情豊かです。
悪魔は吸血鬼や魔法使いなどと同じ物で強大な種族ですが、その中でも力の弱い物なので
小悪魔です。
性格は2面ボスと似たところも多く、気まぐれでいたずら好き、後先考えずに行動します。
2面中ボスは普段から湖に棲んでいて、4面中ボスも普段から紅魔館に住み着いて
いたりします。
こういった、雑魚クラス(ボスクラスではない)のキャラは、基本的に沢山います。
何かの役割を持っているとかも無い、自由気ままなキャラ達ですね。
そういやワールドガイドには幻想掲示板のログが保管されてたはずだが
イザヨイネットだと公開してないのな
今もログ保管してる奴とかもうほとんどいない予感
- 434 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 22:45:54 ID:72PQPdPE0
- ゲームでバックアップとるべきなのは
score.datと必要に応じてreplayやbestshotでいいんだよね
で、買い替えで他のPCに移す時はver.合わせてからフォルダに放り込めばいいんだよね
- 435 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 22:48:49 ID:uXpcAg3c0
- そゆことー。
まあver合わすの忘れてもリプレイが見られないぐらいじゃなかったっけ、弊害は。
- 436 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 22:53:21 ID:72PQPdPE0
- >>435
ありがとー
- 437 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 23:02:49 ID:uVgVhNnY0
- >>433
やっぱり名前無しなんだね。
大きな妖精、小さな悪魔という意味なのに名前として捉えられることが多い気がする
- 438 :名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 23:04:17 ID:MjyLdREo0
- >>433
ああ・・・ごめん
- 439 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 12:50:10 ID:6thH7E12O
- 改めて読み直して初めて気がついたが、大ちゃんとこぁは本来スペカ持ちだったのか。
今もその設定が生きてるか(つーか神主が覚えてるか)は分からないけど
思ってたよりは力のある存在なのかも。
- 440 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 17:34:50 ID:tjFZqDoc0
- なんか「頑張って今を精一杯悔いの残らないように生きてます!」って東方キャラは誰だろう
- 441 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 17:39:47 ID:ubO/R5Jk0
- あっきゅんじゃね?
短命フラグ立ってるし
- 442 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 17:54:25 ID:6cBlUtug0
- 咲夜さんは「今」に関して独特の概念を持ってそうだ
- 443 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 17:57:50 ID:nyJ.Abl20
- 輝夜もそれに近い感情は持ってると思う
詳しくは永夜抄の結界ENDにて
- 444 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 18:31:09 ID:DvPk1keU0
- リリーホワイト
- 445 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 19:58:46 ID:YxEwYAcY0
- 東方紅魔卿でリプレイを撮っていたのですが、撮ったリプレイの中で
4〜6面の中のどれかのステージで自機の挙動がおかしいです
ノーコンティニュークリアしたのに5面の咲夜さんの所でコンティニューになっていたり
googleでぐぐってみたのですが原因がわからないのです
- 446 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 20:07:31 ID:wnAmdKKw0
- パッチ当てた?
- 447 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 20:33:54 ID:YxEwYAcY0
- readme.txtにはver 1.02hって載ってました・・・
前にパッチを当てた気がします。
- 448 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 20:37:00 ID:B07KNDfc0
- チートツール使ったりは?
- 449 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 20:41:41 ID:YxEwYAcY0
- >>448
チートツールってなんですか?おいしいんですか?
チートなんて一切やってません
fpsは57〜60のノートPCでグラボはオンボです。
- 450 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 20:48:19 ID:bQKT56hA0
- そういう変なリプレイ見てみたい。ぜひUPを!
- 451 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 20:50:30 ID:CeFOvwI20
- 通しで見たら普通なのにステージ選んで見たら途中で変に動いて死ぬってのがたまにある
とくに紅魔郷
- 452 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 20:52:13 ID:GVsXxicQ0
- 文花帖の避けきりリプでもたまに被弾するな
- 453 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 20:53:21 ID:IXPFHGroO
- >>449
そういう可能性もあるんだよ
その一行目は不要だろうが
- 454 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 20:56:43 ID:YxEwYAcY0
- >>450
10回程ノーコンティニューのリプレイを撮ってみて全部4〜6面で挙動がおかしいから困る
http://upload.touhou-storm.com/file/th6_ud14589.rpy
ハードはじめてノーコンテしたのに・・・;;
>>453
ごめんなさい調子のりましたごめんなさい
- 455 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 21:11:33 ID:6cBlUtug0
- とりあえずインストールし直してみれば?
score.datとか退避して
- 456 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 21:14:09 ID:bQKT56hA0
- 見てみたけどもう3面の時点でおかしいな。美鈴のたまに突っ込んでいってる。
- 457 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 21:25:44 ID:bH932cgk0
- リプレイがうまく保存されてないね
FPSが不安定、同期が取れていないとかだとずれが起こりやすい
まあよくあることじゃないし気にしないほうがいいと思う
- 458 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 22:34:04 ID:uCgQ1Bl.0
- >10回程ノーコンティニューのリプレイを撮ってみて全部
だし、>>445の環境ではよくあることなんだろ。
- 459 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 23:36:39 ID:rVqPedGk0
- そそわみるブラウザのcoahってソフトの開発状況・・・というか最新版ってどのスレにありましたっけ?
次期想創話スクリプトスレだった気がするのですけど・・・
- 460 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 23:41:15 ID:NXINKsdI0
- それで正しい
そしてそのスレはこの前のスレリセット以降立っていない
今の所立て直すのかツールスレに纏めるのかは未定
尚落とすだけならサイト行けば落とせる
ttp://9.dotpp.net/coah/
- 461 :名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 23:54:09 ID:Z1KZxQgU0
- リプレイ保存したのがパッチ当てる前だったんじゃないか?
自分の場合は風神録の4面でよくなるんだが・・・
- 462 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 04:16:50 ID:cF9GSJkw0
- 藍さまが咲夜さんに「あなたは見た感じ、犬に見える」
って言った後に、咲夜さんが藍さまに「見た感じでものを言うな」
っていって藍さまにナイフを突き立てて、藍さまが震えてる(おびえてる?)
イラストを探しています。
咲夜さんは笑ってたと思います、って言っても
軽い感じのネタ系の絵でした。
詳細分かる方(サイト)がいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
- 463 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 04:22:57 ID:kl40/0Do0
- うにょ〜ん、これですな
ttp://hirosat.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/nicky/2004/20040214mitakanji.JPG
- 464 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 04:27:31 ID:NWvRkLBQ0
- それだったら、ひかげのその(日陰の園)だな
- 465 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 08:17:35 ID:lLcJBmNM0
- >>460
どうもありがとうございます
- 466 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 09:01:10 ID:4BnfM..k0
- >>461
パッチ当てる前のリプレイはその後のバージョンでの互換性はない。
後、風神録は4面から再生するとバグる。東方wikiにも載ってる
しかし毎回リプレイがバグるなんてよっぽど相性が悪いんだろうな
- 467 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 12:05:58 ID:ZtjzZBps0
- 魔理沙が勘当されたのは10代ですか?10代未満でしょうか?
- 468 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 12:29:59 ID:IICJWp0w0
- >>467
年齢に関する情報はありません
- 469 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 14:04:24 ID:HRGg05Ow0
- >>455
とりあえず再インスコして中のファイルを読み取り専用のチェックをはずして
パッチを当ててノーマルノーコンテしたのですが、
1〜5面までは普通にいっててやったかな!!って思ったんですが、
6面のレッドマジックの挙動がおかしくてコンテになってました
もうPC買いなおしてジョイスティックも変えてみます
- 470 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 14:56:04 ID:YEHHLg620
- >>469
新しくPC買う前に、他のPCにその紅魔郷をインストールしてリプレイが撮れるかどうか試してみたほうがいいと思うんだ
- 471 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 15:32:51 ID:FwJUCOlk0
- >>469
パッド変える気なら、キーボードプレイでリプレイとるのも試しておいたほうが良い
- 472 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 16:15:23 ID:HRGg05Ow0
- >>470
他のPCは動作不良でやめました(Meで起動)
>>471
キーボードはあまりプレイしなので
ノーコンティニューは厳しいです><
- 473 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 16:27:46 ID:xj0YbxJA0
- パッドが原因と思うならキーボードで試してみろということだと思う
変える前に試してみたら?別のモノが原因かもしれんし
- 474 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 17:52:00 ID:HRGg05Ow0
- >>473
ハブを使ってパッドを使っていたのでハブをはずしてノーコンしたけどだめだった
キーボードでがんばった!!くりあできた!!!しかもリプレイちゃんと再生できる!!!
http://upload.touhou-storm.com/file/th6_ud14610.rpy
やった!!!でももう二度とキーボードでやりたくない!!!っうぇwww
- 475 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 17:54:40 ID:Z8yPE5og0
- directXの方に問題あるんじゃないか?
- 476 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 18:02:16 ID:HRGg05Ow0
- >>475
directX 9.0c
- 477 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 18:12:23 ID:YEHHLg620
- しかしノーマル安定してるんだなw
- 478 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 20:15:43 ID:rZSDT3dU0
- なぜこの界隈ではエロ同人誌とかエロSSとかを「ネチョ」で表現するのでしょうか。
誰かが言い始めたの?
- 479 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 20:32:50 ID:4wxkg1Nk0
- ttp://etamelo.xrea.jp/mirror/1048347286.html#R830
これが元らしいよ。
- 480 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 21:50:43 ID:TQzpd6qk0
- 創想話をIEで見ているとき
フォントサイズを大きくする方法はありませんか?
普通にフォントを最大にしても最小にしても大きさ変わらない・・・
- 481 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 23:46:15 ID:4wxkg1Nk0
- ツール>インターネットオプション を開いて
右下の方の「ユーザー補助」を押して、
「Webページで指定されたフォントサイズを使用しない」にチェックいれてOKすれば、
一応大きくはなるけど、型崩れは必至かと。
- 482 :名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 23:56:16 ID:TQzpd6qk0
- >>481
おぉ!大きくなった。
しかも指定された色を使用しないにもチェックすると背景も消えた。
濃い色を背景にしている人だと文字が見づらかったんだよなぁ……
わざわざ、文字反転させて読んだり……
どうもありがとうございました
- 483 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 00:27:31 ID:5lGT26P60
- 妖々夢で現在の桜点ってスコアのどの部分に影響するんですか?
- 484 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 00:34:46 ID:lLFKuisw0
- 点アイテム取ったときの点
- 485 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 00:52:26 ID:5lGT26P60
- >>484
桜点最大値じゃなくて現在の桜点です
- 486 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 00:54:35 ID:lLFKuisw0
- だから、現在値通りだってば
- 487 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 00:56:20 ID:T7YURhK.0
- >>485
>>484で合ってると思うんだが……
例えば桜点が253000/300000だったら点アイテムの点は253000なんだぜ?
あと桜点はスペル時にかすった時のボーナスの上昇値にも影響
- 488 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 00:57:33 ID:oozR3utA0
- マニュアル嫁
○桜点 (Cherry Point)
画面左下に表示されているCherryのとなりに表記されている数値です。
様々な条件により増減する得点アイテム基本点です。
(中略)
この桜点が、得点アイテムの最高点になります
- 489 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 02:18:27 ID:3Fk0itIc0
- 神主が東方はシリーズじゃない、と言ってたのをどこかで見たのですが、本当でしょうか?
また、それならなんで掲示板の名前が東方シリーズ板なんでしょうか?
- 490 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 02:24:45 ID:StvEwe8E0
- 自分で文章起こすのが面倒なのでwikipediaの転載。
>ZUNが4Gamer.netでのインタビューにて、東方Projectがシリーズ作品であることを明確に否定している。
>しかし、マニュアルなど「東方シリーズ」や「シリーズ」と記載されている物も一部存在する。
4Gamer.netでのインタビュー記事
ttp://www.4gamer.net/specials/shanghai_alice/zone_t.shtml
この板がなんで東方シリーズ板なのかは、管理人にしか分からないが、
東方シリーズって名前も良く使われてるからじゃない?
- 491 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 02:26:55 ID:xoFzbBzQ0
- 事実
逆にでもシリーズだよね(笑)発言したのも事実
結論:酔っ払いの発言を余り信用してはいけない
要するにシリーズと呼ぶと名前だけが先行してFFのような過度の期待をかけられるから
そういう呼び方は避けていると言った所だろう
板の名前?知らんよ
- 492 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 05:22:54 ID:qmeyOvuM0
- 妖々夢でたまにスコアの記録だけが消えたりスペカの記録だけが消えたりします。
さっきはエキストラをやっていてタイトル画面に戻ったら、急にエキストラが選べなくなって
リザルトを見たらスペカの記録が消えてました。
その後ノーマルをやってタイトル画面に戻ったら今度はスコアが消えてました。
一応、付属テキストやいろいろなサイトを見て調べたつもりなんですが、原因がわかりません。
もしわかることがあれば教えていただきたいです。
ちなみに、今インストールしている他の東方(紅魔郷、永夜抄、花映塚)は今のところ問題なく動きます。
- 493 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 10:25:28 ID:eR3EngM.0
- windows Xpで片方のパソコンは普通なんですが
もう一方のノートPCは何故かショット中にボムボタンを押しても
ボムが発動しないんですが、解決策があれば教えてください
それともノートPCはそうなるのでしょうか?
ちなみにキーボードで紅魔郷でショットしていないときに押せばボムは発動します
- 494 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 10:29:29 ID:u42KH1FY0
- そのノートPCのキーボードが同時押しに対応していません
キーボでやりたいなら別のを買ってこないとそのノートPCではできません
- 495 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 10:36:16 ID:eR3EngM.0
- 早い回答ありがとうございます
パッドでも買ってやってみます
- 496 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 10:47:51 ID:SyP5BCnQ0
- 早苗さんは空を飛べるんですか?
また、飛べるとしたら何の力によるものなのでしょうか。
- 497 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 10:52:01 ID:DwTM5YqY0
- 飛べます
奇跡か神の加護でしょう
- 498 :永夜抄で困ってる人A:2008/04/02(水) 15:38:22 ID:CFdpnLqM0
- 東方永夜抄のタイトル画面で、
背景とBGMはでるのですがロゴおよび選択項目が出ません
頂点バッファ等をいじっても効果がないのですが……
- 499 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 16:30:27 ID:T7YURhK.0
- >>498
動符で聞いてみるといいかも。テンプレはちゃんと読んでね
【スペック】動符「プレイ環境について語るスレ」8【入力デバイス】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205948769/
- 500 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 17:03:02 ID:j1z8mDkg0
- 風神録の諏訪子は蛙と関係があるようですが、
どういった関係があるですか?
また、神奈子はなにか動物と関係はないのですか?
- 501 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 17:03:48 ID:S8lLlvFY0
- >>498
グラボ
>>500
付属テキスト嫁
- 502 :500:2008/04/02(水) 17:13:10 ID:j1z8mDkg0
- >>501ありがとう
こんなおまけがあるとは、知らなかった
他の作品のみ見てみよう
- 503 :500:2008/04/02(水) 17:13:56 ID:j1z8mDkg0
- 入力ミスったけど気にしないでください
- 504 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 17:19:18 ID:pOv12j/Q0
- 他の作品のみw
- 505 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 19:04:09 ID:EKp5XlZQ0
- 東方界隈でお絵かき・創作板って言うと何処を指す?
クリエとは違うみたいだが。
- 506 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 19:07:48 ID:PAT9.C360
- 2chの同盟の板に東方スレがあるよ
- 507 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 19:09:23 ID:EKp5XlZQ0
- できればURLかぐぐり単語で…
- 508 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 19:19:50 ID:S8lLlvFY0
- ググレカス
- 509 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 19:20:10 ID:J.FXcZsM0
- R18板だからURLは貼れない。
2chへ直接行ってみればいいよ。
ちゃんとお絵描き・創作板ってあるから。
- 510 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 19:23:10 ID:EKp5XlZQ0
- 発見できた、ありがとう
- 511 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 19:30:38 ID:V.ThY6as0
- 蓬莱の薬の当たり判定ってどこら辺?
レーザーが出てる使い魔?に攻撃当ててダメージ入ってるような気もしたけど、違うみたいだし……
- 512 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 19:34:07 ID:Rixc3EjM0
- >>511
当たり判定はそれでいいと思う
ただマリス砲使っても倒しきれないと聞いたな
- 513 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 19:35:36 ID:J.FXcZsM0
- 蓬莱の薬は避け切りスペルだからダメージは与えられないよ
魔理沙使ってるときはミサイルの爆風で例外的にダメージを与えられる
- 514 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 19:36:40 ID:V.ThY6as0
- >>512
何回か試してみたけど、レーザーが集まってるとこじゃなくて中心に当たり判定が集まってるような感じだった
マリス砲はアリスのレーザーが出ないから意味ない(´・ω・)
- 515 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 19:47:01 ID:V.ThY6as0
- >>513
爆風だけじゃ撃破出来そうにないなぁ
Wikiに「あと30秒あれば撃破出来そう」って書いてあったからどんなもんかって試したけどやっぱり無理だな
ありがとう
- 516 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 20:30:36 ID:JkUrXczY0
- 射命丸って、かなり変な苗字だと思うんですけど
何か元ネタとかあるんですか? それとも神主の完全オリジナル?
- 517 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 20:37:37 ID:iWjTk34I0
- >>516
写メール
- 518 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 20:37:46 ID:rcBuSJtA0
- 写メール
- 519 :516:2008/04/02(水) 20:57:06 ID:JkUrXczY0
- >>517
>>518
どうもありがとう。
まさかそんなハイカラなものが由来だったとは…
- 520 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 20:58:10 ID:dNhsc2eM0
- >>517-518
待てそれは公式なのか、ただのこじ付けにも見えるが…。
- 521 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 20:59:45 ID:u42KH1FY0
- 公式では言ってないけど
しゃめーる ぶーん( ^ω^)つ
で意味も通ってるんだよねw
- 522 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:09:13 ID:.nUYkx9s0
- 不確定な物を勝手に元ネタとして語るな
大体変かどうかで言ったら蓬莱山も優曇華院も魂魄も稗田も人の名前としてはみんな変だろうが
- 523 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:12:45 ID:S8lLlvFY0
- ぶっちゃけるとキャラ名決めるのに何を使っても気にしないだろ。
風見って家が実際に俺の家の近くにあるが、
幽香の苗字は実在する苗字を使ったんですか?とまで言うつもりか?
逆も叱り、元ネタもなにも公式発表がないならそれは全部非公式だ
- 524 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:16:47 ID:V.ThY6as0
- 最初に撮影ゲームの構想 → 写す → 写メール → 射命丸
つじつまは合ってると思うがな
- 525 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:20:13 ID:6HlDgEBE0
- スペカルールでスペカルール放棄したらペナルティある?
負けたくなくて(仮に)スキマ投げとか時止め暗殺とか。
- 526 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:21:34 ID:4oOPxgzY0
- だと思う。俺はこう解釈している。というだけで
公式に確定してないものを
勝手に決め付けるスレではない
- 527 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:22:38 ID:cjforiaA0
- 合ってようが合ってなかろうが神主がこうだと言ってない限りは元ネタでも何でもないただのキバヤシ理論じゃねーか
屁理屈も大概にしろ
- 528 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:24:28 ID:S8lLlvFY0
- >>525
スペカルールの存在意味を東方Wikiででも見直して来い
- 529 :BIOSHOCK:2008/04/02(水) 21:25:12 ID:tYuEbC2w0
- むしろ求聞史紀を買おう
- 530 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:25:24 ID:tYuEbC2w0
- 名前欄ミス
- 531 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:46:11 ID:GDCx8tyE0
- >>525
とくにペナルティに関しては言及されてないね。
まあ、ここでは厳密に明かされた設定だけ答えて、個人的想像とか界隈での推測とかは非公式スレとか使うのはどうかな?
- 532 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:50:56 ID:u70ZcmjE0
- そもそもスペルカードルール草案の理念に
・完全な実力主義を否定する。
・美しさと思念に勝る物は無し。
とあるね。
あくまでルールに則った決闘であり、それに反してまで勝ちにこだわるような
余裕の無い者は幻想郷には居ないというところか。
問答無用で暴れられたら幻想郷が崩壊しかねないらしいし。
- 533 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:52:09 ID:o3p01o5g0
- むしろ本気で殺すならあんな弾幕要らない
- 534 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:55:55 ID:4UhrV37M0
- >>525
弾幕ルールじゃないと霊夢に勝つ事が不可能だから弾幕ルールでやってるわけで、
破ったら結局勝てない。
魔理沙相手だったらどうなんだろうね?
そこに言及されてる物は見た事が無い。
ただ、異変そのものが示威好意以上の意味が無いってのは何処かに記述があったはずだから、
その為にルール違反したら寧ろ評判落ちるわけで、意味無いよね。
- 535 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 22:02:11 ID:CADWSqxM0
- 紅魔郷の体験版をダウンロードしたのですが、BGMの主旋律が聞こえません。
バックのドラムの音や効果音は聞こえます。
オプションなどはいじってませんし、妖々夢も同様でした。
何か心当たりがある方はいませんか?
パソコンに詳しくないので、多分しょぼいミスです。
- 536 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 22:03:05 ID:/pQ5awDs0
- >>535
体験版はBGMがMIDIなのでMIDIデバイスでも見てみればよいかと思います
東方の外の問題なので具体的にどこが原因かはよくわかりません
- 537 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 22:06:01 ID:u42KH1FY0
- >>535
VISTAだとMIDIが鳴らせないとかなんとか
- 538 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 22:10:31 ID:CADWSqxM0
- >>535 >>536
VISTAです
東方関係なくなりそうなので、後は自分で調べて然るべき場所で質問します
ありがとうございました
- 539 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 22:11:33 ID:CADWSqxM0
- × >>535
○ >>537
- 540 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 23:06:50 ID:21/iVFHEO
- 永夜抄で単独使用可能になる条件って6Bを一度クリアしてもう一度ストーリーをクリアすればおk?
- 541 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 23:14:58 ID:DtUB0y/Y0
- 4組ともBルートクリアが条件。
- 542 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 23:17:21 ID:DtUB0y/Y0
- ちょっと誤解されかねないな。
要は「4組全てのBエンドを見る」こと。
- 543 :名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 23:25:42 ID:21/iVFHEO
- おkありがとう。
あと紅魔組だけか……
- 544 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 00:12:31 ID:6i9cqdqI0
- >>538
今更だけど音楽スレだかの過去ログでそんな話があったよ
そこで出たフリーのマッパー入れたら流れるようになった。
「東方 midi vista マッパー」でぐぐって一番上のサイトを見るといいかも
- 545 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 00:43:08 ID:ziEqbgdQ0
- >>522
稗田は普通に存在する名前ですよ
- 546 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 01:33:56 ID:Ksl.FiZ20
- >>522
蓬莱山も元ネタはあるでしょ。
- 547 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 02:17:18 ID:c0k3pp4.O
- 花でメディスンと幽香だけがお目にかかれない。
誰で何をすれば会える?ひょっとしたらEXなのか?
- 548 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 02:18:53 ID:VQRcI3ck0
- 出たキャラで片っ端からストーリーやれば幸せになれるかも
- 549 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 02:30:40 ID:c0k3pp4.O
- 了解した。頑張る。
しかし花は疲れる……
- 550 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 02:35:30 ID:Jbcq9TFo0
- >>546
その元ネタとやら公式で明言されてる範囲内で説明出来るならやってみてもらおうか
関係がある程度じゃ写メールと同レベルの持論でしかないって事忘れてるんじゃないだろうな
- 551 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 02:44:19 ID:N3486A9A0
- >>550
頭冷やしたら?
- 552 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 02:47:43 ID:vvmBKukE0
- 優曇華の花を知らない子に何を言っても無駄w
- 553 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 02:49:53 ID:j5A6Ygug0
- 単語として珍しいから変な苗字だと言ってるんでしょうが
それと、あんまり原理主義的な考えでカリカリしないほうがいいぜ
- 554 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 02:53:22 ID:wjXszbfg0
- 霊夢みたいに公式でこうだと言われてる物以外は全て勝手な推論ですよ
本人以外に元ネタなどわかる筈もない
下らん僕の考えた元ネタの話は非公式スレでやれカス
- 555 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 02:56:03 ID:vvmBKukE0
- ググれカスで解決する問題かw
「蓬莱山」
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=%E8%93%AC%E8%8E%B1%E5%B1%B1&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
「竹取物語 優曇華」
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=%E7%AB%B9%E5%8F%96%E7%89%A9%E8%AA%9E%E3%80%80%E5%84%AA%E6%9B%87%E8%8F%AF&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
「稗田阿礼」
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=%E7%A8%97%E7%94%B0%E9%98%BF%E7%A4%BC&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
ってまだ春厨いたのかよw
単発IDでごくろうさまですw
- 556 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 03:01:31 ID:wjXszbfg0
- 俺に言うな
公式で確定してる物以外はわからん、不確定ですで答えとくのが一番無難なんだよ
そういうのは他所で主張してろカス
- 557 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 03:05:26 ID:gwFx8JD20
- 春だなあ
- 558 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 03:22:18 ID:wjXszbfg0
- 質問は文の苗字の元ネタで答えが写メールとか言う話だろう
その話に対して輝夜がどうだの説明がどうだのと尾鰭が付いて話がズレてきたから
下らん話は非公式スレでやれと言ったのに
何故的外れなアドレスまで張られて春厨扱いされなきゃならんのだ…
- 559 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 03:33:33 ID:Ksl.FiZ20
- 口調が悪かったり、話の流れを全然把握してなかったりするからじゃないかな。
周りに喧嘩を売るような言葉遣いじゃ、袋叩きにされて当たり前だよ。
- 560 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 03:42:07 ID:ev2TBrWE0
- 貴方は今後カスと入力するたびに場に合った発言かどうか自省した方が良い
- 561 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 03:49:03 ID:ZAtrD3v60
- 流れぶった切って悪いけど、質問お願いします。
香霖堂の単行本って出ますかね?
- 562 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 03:50:43 ID:j5A6Ygug0
- 最終話に2008年春発売を目指しとは書いてあるけど
続報は特に出てなかったと思います。
- 563 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 06:35:04 ID:Nl.j4bN.0
- 竹取物語のWikipediaで
>東方永夜抄 Imperishable Night.
>(このゲームの最終面ボス、蓬莱山輝夜のモデルとなっており、彼女の設定やスペルカードにこの物語に関連する言葉が出てくる。
>また、藤原不比等の五女と言う設定で藤原妹紅というキャラが登場し、彼女もこの話に関連する言葉が入ったスペルカードを使用してくる)
とあったんですけど、この「藤原不比等の五女と言う設定」はどこかで明言されたのでしょうか?
- 564 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 06:37:01 ID:SHDb.jhk0
- 無限ループって怖くね?
- 565 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 07:30:27 ID:ii3NQcIs0
- 公式じゃないですな。
誰かがはやとちりしたか公式と勘違いでもして書いたんじゃない?
- 566 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 09:26:50 ID:8Eo.n.JE0
- 流れを変えよう
今更で釣りではないんだ
咲夜の瀟洒
早苗の風祝
それぞれなんて読むか教えてくれ・・・
- 567 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 09:29:18 ID:gwFx8JD20
- しょうしゃ
かぜはふり
ググれば恥かかんで済むぞ…
- 568 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 09:35:28 ID:8Eo.n.JE0
- 親切にthx
- 569 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 09:45:50 ID:a.Onw.xY0
- 自らの恥を晒し流れを変える・・・その心意気や、良しッ!
俺も質問させていただく。
人類は十進法を採用しました、の元ネタって森博嗣の何て本に載ってる?
あとできればレッドマジックも・・・
- 570 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 09:51:35 ID:gwFx8JD20
- 十進法の元ネタは
まどろみ消去 〜Missing under the Mistletoe
っていう短編集に載ってるよ
レッドマジックの方は同じく森博嗣の
すべてがFになる
に出てくるOS名かな、これが由来がどうかは分からないけど
- 571 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 09:54:28 ID:knJNkyBc0
- >>566
因みに祝は書き文字では「はふり」だけど音は「ほうり」だから注意。
- 572 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 11:12:19 ID:IP1GYrGU0
- REX三月号の儚月抄(秋枝氏作画の、第九話?)にある見開きで
ミスティアと喋ってるのって誰?
- 573 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 11:54:51 ID:QTG6RX1U0
- リリーとそっくりの帽子だから黒リリだろう
- 574 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 15:33:28 ID:41yWIOEw0
- STGに最適なコントローラーってどんなものですかね?
PS2コン使ってるんですけど高難易度、稼ぎに挑戦するようになって思うように動かせないんですけど・・・。
特に押しているのに入力されてない、ってことが多いような。遊びは10にしてるんですけど。
- 575 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 17:04:56 ID:pSLHHLNo0
- セガサターンのパッドは好意的な感想が多い気がするな。
弟はPS2パッドでルナシューターだから、個人差もあると思うよ。
キーボーダーも居るし、これといった結論はないね。 とっかえひっかえ自分に合うパッドを探すしかないかも。
- 576 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 17:27:39 ID:uHNC7Wj20
- 動符へGO
- 577 :538:2008/04/03(木) 20:26:07 ID:9k/cD8RI0
- >>544
ありがとう
うまくできたよ
- 578 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 21:23:22 ID:qlEd3weY0
- 人間の里の人口ってどれくらいありますか。
自分はシレンの村とダブって仕方がありませんが、あれくらいでしょうか。
- 579 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 21:28:18 ID:AYTR0bpc0
- 公式発言無
以上
- 580 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 21:40:44 ID:Nl.j4bN.0
- >>565
回答thx
- 581 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 22:01:56 ID:ii3NQcIs0
- >>578
あなたが「これぐらいじゃないか」と思う程度です。
- 582 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 22:23:23 ID:M9HYLrT20
- 蓬莱人は仙人になれない、という記述を見た事があるのですが
何処かに設定として書いてあるのでしょうか
- 583 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 22:40:44 ID:Opib3ZQM0
- 仙人について言及があるのは求聞史紀。
求聞史紀には、仙人は不老不死ではないとある。
蓬莱人は仙人にはなれない、とは書かれていない。
間違ってはいないと思うが、蓬莱人は何かになれる身でもないと思う。
- 584 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 22:51:58 ID:AYTR0bpc0
- >>583
それから見ると
蓬莱の薬を飲んだ「蓬莱人」は不老不死だから
仙人(不老不死ではないと言う前提)になれないって意味だろうね
- 585 :名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 23:08:32 ID:aH0Wg1Hk0
- 今妖々夢のキャラ設定txtの紫のとこで、
二度寝の「二」が漢数字の「二」じゃなくて、
カタカナの「ニ」なことに気付いたんだけど、
既出の指摘ですか?
- 586 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:25:34 ID:Yzphkxug0
- >>585
よく気づくなぁ…マジでニ度寝だwww
- 587 :445:2008/04/04(金) 00:29:54 ID:x0kQEK2E0
- あれから、今日PS2のゲームパッドコンバータを買ったのですが、
相変わらず挙動が変です
PCを買い換えるしかないですよね
なぜ、その様な挙動になってしまうのでしょうか?
教えて頂けませんか?
- 588 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:30:32 ID:x0kQEK2E0
- すみませんsage忘れましたごめんなさい
- 589 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:38:39 ID:tmmbfulY0
- netstatで緋想天のクライアントIPって確認出来る?
- 590 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:44:25 ID:kyHJPJhY0
- >>587
とりあえず↓のテンプレ呼んで見ては?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205948769/
それでも解決しそうに無いなら向こうで質問してみるといい
- 591 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:50:24 ID:vk8lkhjQ0
- 幻想入りてなに
- 592 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:54:11 ID:wkBUQFx20
- 物、人、概念などが幻想郷に行ってしまう事
幻想郷視点から言えば「外のものが流れ着いてくる」って事になるのかな
- 593 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:55:10 ID:NCE4hjrQ0
- 239 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 21:18:56 ID:uJd.0uww0
幻想入りってなんですか?
240 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 21:22:49 ID:7AM5wCCs0
>>239
もし自分が幻想郷に行けたら、と妄想すること
ログも見れないんですね
あぁ、春か
- 594 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 01:00:57 ID:e4TaiESg0
- もう使われなくなったモノ
- 595 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 01:01:41 ID:DXLyXQig0
- と、春厨が申しております。
物質スレの存在意義奪うようなレスするなよ
- 596 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 01:12:18 ID:kyHJPJhY0
- >>593
>>240のはちょっとおかしくない?
本来は>>592だと思うが・・・
- 597 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 01:29:22 ID:QPnsTznA0
- 虹川3姉妹がいるあの結界の名前は何ですか?
- 598 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 01:32:41 ID:7oq/3KeQ0
- >>596
240あたりにあるからログ嫁ってことだろ
- 599 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 01:37:32 ID:n2wns7VA0
- >>597
一応ステージ名は「雲の上の桜花結界」ってなってるけど多分名前はない
- 600 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 01:42:13 ID:3O22/wjg0
- 花でのステージは「幽冥結界」となっている
多分妖4面と同一場所だろう
- 601 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 01:43:29 ID:3O22/wjg0
- あ、ごめん「幽明結界」だった
- 602 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 02:03:20 ID:QPnsTznA0
- >>599->>601
回答ありがとうございます
- 603 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 07:04:19 ID:2o.MCfho0
- 妖々夢のSTAGE2の最初に見える鳥居みたいな物は何なんですか?
- 604 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 08:24:31 ID:66OgWPwA0
- 弾幕シューティングは打ち込みの爽快感ないっていうけど、打ち込みってなに?
- 605 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 09:06:13 ID:7aAvxQsk0
- グラディウスなど、特に弾幕要素のないSTGにおいて、敵機やボスに自分の弾を多くぶち込むこと。
作品によっては一定数打ち込みでボーナス点がもらえたり、東方のスペルカードボーナスのように早期撃墜ボーナスが出たり。
打ち込みは「敵を倒す」を目標におくことを前提としたSTGの楽しみ方で、「弾を避ける」を基本とする弾幕STGにはおおよそ縁が無い。
俺調べ
- 606 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 09:50:24 ID:NCE4hjrQ0
- 弾幕に打ち込みがないってのは
雷帝見てから考え直した方が良い
- 607 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 09:58:29 ID:grAdUQu.0
- うわぁくっだらねえツッコミ(笑)
- 608 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 11:03:58 ID:9Ob.7iq20
- 東方関係の絵師でアイコン以外で版権フリーの人ってどれくらいいますか?
知ってる範囲だと、深い㌧、そちんのひとぐらい・・・?葉庭さん辺りもまともな使用範囲ならメールだせば許可してくれそうな気もしつつ
- 609 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 11:06:25 ID:DXLyXQig0
- 雷帝じゃなくて天帝じゃね?
天帝はキーボードの紅Exでフランを速攻撃破した人で
雷帝は妖Lで25億出した人だったような
- 610 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 11:08:34 ID:lc3CVLjAo
- 一般的に東方に足りないとされるのは
打ち込みというより打ち込み感、
即ち打ち込むことの気持ちよさだな
- 611 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 11:09:04 ID:aANoUsfE0
- >>609
逆。
- 612 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 11:09:41 ID:muslF3JY0
- >>609
逆ですよ
つーか自信がないなら書き込まないほうがいいぜ
- 613 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 11:31:15 ID:DXLyXQig0
- マジで逆だった・・・・・・吊ってくる
- 614 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 13:25:19 ID:XuWUT7L20
- 妖々夢のキャラ選択画面のキャラって神主が描いたんですか?
- 615 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 13:58:29 ID:aANoUsfE0
- 公式では表明されていません。
ですが妖々夢のEDを見る限りはYESです。
- 616 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 14:01:06 ID:XuWUT7L20
- >>615
回答ありがとうごじます
- 617 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 14:35:31 ID:Caxj/krQ0
- ゲーム内でのキャラの説明(キャラtxt?)はどこに載っているのでしょうか?
- 618 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 14:42:52 ID:NCE4hjrQ0
- 本当に買って中を全部見てるのか?
少しは自分で調べたのか?
って思えるようなレスばっかり・・・
ああそうか、リリーが来てるんだな・・・
- 619 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 14:51:03 ID:aANoUsfE0
- >>617
ゲームでのキャラ設定なら作品のフォルダ内のtxtに
紅魔郷ならおまけ.txt
その他はキャラ設定.txt
>>618
回答する気がないなら黙れ
- 620 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 14:58:58 ID:Caxj/krQ0
- >>619
ありがとうございます
- 621 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 15:50:32 ID:lqiMCoQA0
- >>618
お前のような奴がいるから東方プレイヤーが下に見られるんだ、少しは考えろ
- 622 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 16:18:30 ID:NCE4hjrQ0
- わざとスルーされるようなレスしたのにスルーできないってどんだけだよ。
何スレか前はちゃんと荒れないように皆スルーしたっつのに。
俺にレスした奴がいるってだけで過剰反応だろ。
>>621
スルー出来ないお前も同類
- 623 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 16:19:15 ID:waRGZ4ec0
- もうその質問終わったよ
- 624 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 16:29:28 ID:X1.iKODA0
- お前らがスルーできるかどうか試したんですぅ、ってか。
春だな。
- 625 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 16:41:31 ID:/f82QJj20
- スルーすりゃあいいってもんじゃぁ、ないんだぜ
- 626 :603:2008/04/04(金) 16:53:36 ID:2o.MCfho0
- ちょwww
俺の質問はスルーしないでくれよ
- 627 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 16:56:06 ID:NCE4hjrQ0
- 質問する人はものすごい勢いで回答が来なくても嘆かないでください。
- 628 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 17:00:26 ID:2o.MCfho0
- ひぎぃ
わかりました
- 629 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 17:21:14 ID:aANoUsfE0
- >>628
公式では明言されていませんが鳥居です。
ちなみに回答が来ない場合は誰も知らない場合が多いです
- 630 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 17:34:22 ID:2o.MCfho0
- >>629
回答ありがとうございます。
- 631 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 21:48:10 ID:sabfgUPY0
- 短時間にどれだけ多くの弾を命中させるか。 それが「打ち込み」
効果は前出の通りだけど、プラス部位破壊による攻撃のキャンセルもある。
東方などの自機攻撃タイプは、遠距離から火炎放射器で炙る感じだが、打ち込み系だと馬乗りになって滅多刺し って感じ。
擬音で言うとドカン、ドカンなのがゼロ距離射撃猛連射でドガガガガッ!!! って感じ。
- 632 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 23:32:27 ID:fa17zx7M0
- >>608
(仮)
ABSOLUTE EXTEND
HALMATIC
in the DREAMY NOISE.
KMAP -KUMAHACHAA PROJECT
KU-BO HOUSE
LION HEART
Moon Crescent Night -UNIQ-
Positive Thinking
Q-ice.com
Reflect Passage
SEVEN COLOR*(ただし東方絵は無い)
-Snow Clover-
tp-web.net
upas cironnup -ゆききつね-
YOSINAC
ゴスとヴィブルニアの言語道断の婚姻
ななどっと
ねこりんち
まう神社
まさかみ自然保護区
もず倉
よろづや貸店舗
らぐどっと
わすれな部屋
仮想現実空間付属 天風研究室
吉祥花恋
水野とうきHP
竹崎界
点睛集積
電波な国のアリス
表参道まわりみち
話絵〜はなしへ〜*(一部の絵)
剣聖の水浴び場
海原の世界
紅霧堂**(一部の絵)
逃げられない!
電樂堂
気まぐれ
黒錦
青空下
海老福落雷電解研究所
かざみの物置
寂寥癲狂院 (仮名)*(音のみ)
dBu music
Fragile Online.com
Hyper NKI's Web Site
Seaside
Vary
Silly Walker
石鹸屋
C.H.S
Dream's Museum
COOL&CREATE
かもネギプラント
おおゆきちたい
TAMUSIC
* サイトによっては特記事項があるので、使う前に必ず確認。
(著作者表記が必要、改変は不可、営利目的は禁止など)
--多分大丈夫だと思うけど表現を濁してあるサイト--
99式神話(仮)
FOXY 〜狐色〜
Indolent Field
ZEROGIC
キコリハウス
かんきょーほごダンたい*(ただし東方絵は無い)
睦月の社
雪の足跡
Empathy Palladium
--Web拍手レス等を見た感じ、どうやら大丈夫そうなサイト--
SWAY WIND
三丁目だったところ
ジギザギのさいはて
らぴす・りんぐぃす
(感謝の気持ちは忘れずに)
- 633 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 23:35:52 ID:/f82QJj20
- >>632
よく纏めたなぁ。回答者の鏡だよアンタ
- 634 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 23:42:07 ID:NCE4hjrQ0
- >>632
お前は神かw
- 635 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 23:42:08 ID:fa17zx7M0
- >>633
褒めてもらったところ悪いけど、これを纏めたのは結構前で、
前に別のスレに貼り付けたやつをちょっと変えてもう一度書き込んだだけなんだ。
- 636 :名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 23:53:34 ID:fa17zx7M0
- しまった、これで全部じゃなかった。
>>608 これらのサイトの方々もです。
Red Line+
幻想写真舘・星光灯亭
まねきぬこ亭
DerWald
さんだる
Wind Bell
LightRight
- 637 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 01:37:26 ID:JNZMqXz20
- >>636
神すぎるにも程がある。
君をこれから秋穣子って呼んじゃうぞ。
- 638 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 08:54:31 ID:KU3A.4sY0
- 紅魔郷で、あるバグを利用すると
easy6面に行けると聞いたんですが、その事について詳しく書かれている
サイトってありませんかね?やってみたいのですが。
- 639 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 14:27:16 ID:wko5hvlk0
- >>638
最も詳しい情報はこの板の過去ログにあるトリビアスレに書かれていた。
↓それでもこの程度↓
20 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/21(月) 01:51:51 [ DLq.amVA ]
紅魔郷のあるバージョンでは、あるバグを使用するとEASYでも6面に行ける。
…いやホントに。でもどのバージョンかは知らない。
21 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/21(月) 02:21:55 [ M7O.mqB6 ]
いつ修正されたか忘れたけど
初期のバージョンなら間違いなくいけるはず。
- 640 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 14:31:56 ID:HJ2.18aA0
- 確か、別難度の6面プラを行った後にEasyプラを選択するとカーソル位置が6面になってるんだったかな
- 641 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 14:59:21 ID:5ccAiTy.0
- 風神録でルナをクリアーして最後に「あんたはエライ!」と
表示されたときに、あるボタンを押すと裏の表示がでると
聞いたことがあるんですが、これって本当なんでしょうか?
- 642 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 15:01:29 ID:NK1Kj/.E0
- >>641
ヒント:たけしの挑戦状
これ以上はネタバレを嫌う方もいるかもしれないため自粛
- 643 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 15:03:11 ID:TADa9l0k0
- それだけで分かるから困るorz
- 644 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 15:16:18 ID:5ccAiTy.0
- >>642
なるほどwわかりました。ありがとうございます
- 645 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 15:28:14 ID:dC6NH6rc0
- アレンジとかでゲームの効果音を使っているものを聞いたけど
使っていいんでしたっけ?
- 646 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 15:55:26 ID:FtJOgjTE0
- >>645
ここに大体のZUN氏の意向が載ってます
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081-2.html
ttp://jiyugiga.hp.infoseek.co.jp/about_zun'smusic.html
というわけで、内部データの使用は禁止されています。
だから、各自サークルさんは似た音を作るくらいしか出来ないです
- 647 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 16:04:25 ID:dC6NH6rc0
- >>646
ありがとうございます
- 648 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 16:16:30 ID:CouYWs9A0
- >>632
大量の情報ありがとうございます。
全部見るだけでも大変そうですが、参考にさせて頂きます。
dBuさんあたりから音関係なのかな?
- 649 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 17:14:44 ID:NimVud9s0
- 師弟・主従等の関係での呼び方に対しての質問です。
美鈴→咲夜さん・パチュリー様・(レミリア)お嬢様・フランドール様
咲夜→美鈴・パチュリー様・(レミリア)お嬢様・フランドール様
パチュリー→美鈴・咲夜・レミィ・フラン?
レミリア→美鈴・咲夜・パチェ・フラン?
フラン→美鈴・咲夜・パチュリー?・お姉様
小悪魔→?
紫→藍・橙
藍→紫様・橙
橙→藍様・紫様
妖夢→幽々子様
てゐ→鈴仙・お師匠様(師匠?)・姫(姫様?)
鈴仙→てゐ・お師匠様(師匠?)・姫様
永琳→てゐ・ウドンゲ・輝夜(姫?)
輝夜→てゐ・イナバ・永琳
小町→四季様
早苗→八坂様・洩矢様
自分なりに公式であろう設定を調べてみたのですが、
間違っているところや公式では言及されていないところなどを
教えていただけませんでしょうか?
あと、?で書いてあるところをできれば確定させたいです。
お力添えお願い致します。
- 650 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 17:34:44 ID:VLMZT6c.0
- パチェはフランを妹様と呼んでたような。
フランはレミィをあいつと呼んだこともあるような。
- 651 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 17:35:40 ID:z1XAPfYw0
- カグヤはてゐもイナバのはず
カグヤにとってはウサギは全部イナバ
- 652 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 17:35:41 ID:p7xLBs5o0
- >早苗→洩矢様
多分これだけ公式では言及されてない……と思う。
- 653 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 17:37:22 ID:dP8QGAgY0
- >>649
ゲーム限定。書籍の内容は考慮してないので気をつけて。
美鈴→はほとんど不明。萃夢想の美鈴会話は神主の監修外らしい。
パチュリー→フランは妹様(紅Ex)
咲夜→フランは不明(呼んだ事が無い)
紫→橙は不明(呼んだ事が無い)
橙→藍・紫は不明(呼んだ事が無い ……永結界エンドであったかも。後で調べる)
妖夢→幽々子様 お嬢様(妖ステージ内では名前を呼んでない。永では呼んでる)
てゐ→ほぼ不明。ただてゐと永琳は師弟関係には無い。
永琳→輝夜はゲーム中だと姫、書籍は大分違うらしい。
輝夜→イナバは皆区別していないようにも思えるらしい(永キャラ設定)
早苗→諏訪子(不明・呼んだ事がない)
>>649の内容のままで露骨におかしい所はないから、
二次創作に使うとかならあまり深く気にしなくても大丈夫だと思う。
公式で言及されてないところは非公式スレあたりで聞いてみると良いのでは。
- 654 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 17:50:05 ID:vGpPt2csO
- 永夜抄封印組の輝夜ルートEDで、紫が橙って呼んでたと思う。
- 655 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 17:52:00 ID:FaHRgKKU0
- 輝夜は鈴仙を直接名前で呼んでる時もあるんだよな。永でも儚でも。儚ではその後イナバとも呼んでたが
あと鈴仙は輝夜を輝夜様と呼ぶ時もあるし永琳も鈴仙を名前で呼ぶこともある。それと永琳は、てゐと輝夜は儚だと殆ど名前
そしててゐは直接ではないけど永琳をお師匠様と呼び、うどんげっしょーの呼び方が神主の意向だとするなら鈴仙は名前で。輝夜は「姫様」
ちなみにうどんげっしょーを更に取り入れるなら吹き出し外で永琳と輝夜はてゐを名前で呼んでる
美鈴は、お嬢様(紅・文)、パチュリー様(文)、咲夜さん(三)だった確か
- 656 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 17:52:03 ID:vGpPt2csO
- 失敬。結界組だったや。
- 657 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 17:52:23 ID:NimVud9s0
- >>650-653
レスありがとうございます。
自分でももっと色々調べたいと思いますが、
引き続き情報がありましたらよろしくお願い致します。
>>653
てゐ→ほぼ不明。ただてゐと永琳は師弟関係には無い。
はい。師弟関係にないのは知っているのですが、ウドンゲッショーだったかで師匠と呼んでいたような気がしたもので・・・
でも、ウドンゲッショーは原案が神主というだけで公式ではないんですよね?やっぱり不明ってことになるのかなぁ。
- 658 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 17:53:29 ID:NimVud9s0
- リロード忘れてました。
>>644,645の方もありがとうございます。
- 659 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 17:53:41 ID:Dp6nYAMM0
- キャラの洋服等が詳細にわかるサイトってありますか?
出来れば画像があるサイトだと嬉しいです。
- 660 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 17:55:22 ID:hRthN5cw0
- >>654
結界組EDで橙と呼んでいたのは紫ではなく藍ですよ。
- 661 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 17:55:24 ID:NimVud9s0
- >>654,655の間違いです・・・
- 662 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 17:57:03 ID:FaHRgKKU0
- >>657
三月精でも言ってたよ>お師匠様
- 663 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 18:03:02 ID:UtI2d0SMO
- 早苗は諏訪子と面識がないんじゃなかった?
もう一人神様がいる、としか知らないという設定を見た覚えがあるんだけど。
諏訪子は早苗を知っててもおかしくないが。
- 664 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 18:16:14 ID:Eh3j4gok0
- >早苗は諏訪子と面識
少なくとも、いること自体は知っている。風神録キャラ設定テキストから引用
> 早苗は何故自分の神社に二人の神様がいるのかです
> らよく判っていないという有様だ
ところでこれ、非公式設定スレでやったほうがよかないか?
あのスレ、スレタイトルのせいで公式設定は扱わないと思われてるのかね……
- 665 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 18:28:12 ID:AHkPo5JY0
- あそこはむしろ公式で扱われてない設定を予測と調査で保管して行くスレだと思ってたんだが
- 666 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 19:36:54 ID:FtJOgjTE0
- だがパチュリーがレミリアをレミィと呼んだその口で
そのままフランを妹様と呼ぶ様子は非常にシュール
- 667 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 19:44:41 ID:uOgEy7D20
- 一応パチェは紅4面でレミリアの事を「お嬢様」と呼んでる。
↑は妖5面同様ネタバレ防止のためだろうけど、
二人が直接対話してるときとそうでない時とで呼び方が変わる事もあるだろうから、
二次創作する時はあまり厳密に考えなくてもよさげ。
- 668 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 19:46:18 ID:z1XAPfYw0
- レミィはレミリアがパチュリーだけに許した友人の証(呼称
自分より強い(格上)の相手を、普通は気軽によばないでしょ。
(例:えーりんのカグヤ呼ぶ時は姫)
- 669 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 19:48:39 ID:VLMZT6c.0
- プレイヤーにネタバレしないために名前を呼んだりしないとか身も蓋もないことを言っちゃ駄目?
- 670 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 19:50:47 ID:fH/bdt9.0
- 駄目
- 671 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 19:58:01 ID:FaHRgKKU0
- >>668
儚では永琳は輝夜を呼び捨てにしてるよ、一応
- 672 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 20:43:34 ID:5S60IyyE0
- レミリアだってロケットのお披露目するときには敬語になるし、
魔理沙だって茶目っ気入れる時は女言葉になる。
咲夜さんも結構口調変わるしみょんは言わずもがな。
呼称もそうだけど、みんな口調が安定しないんだよな。
- 673 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 20:45:09 ID:5S60IyyE0
- ↑つまりその場のノリでいいんじゃないかと言いたかったんだorz
- 674 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 20:48:05 ID:z1XAPfYw0
- >>671
補正させてくれ
てゐ&うどんげも姫呼びだよね。
>>672
魔理沙は「オレ 俺」はゼッタイに使わないで「私」なのが特徴的でもあるよな。
ざっくばらんな話し方だけど、基本的には女言葉だしね。
あとは相手次第で口調変わるもんね・・・
- 675 :名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 21:19:46 ID:Re9sAxKQ0
- >>674
鈴仙は姫って呼んでるけど、てゐって輝夜のこと姫って言ってたっけ?
- 676 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:25:44 ID:t3fEt1G.O
- 風神録の体験版がネットに公開された日付分かりますか?
- 677 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:26:53 ID:KMKN2JwI0
- http://www16.big.or.jp/~zun/top.html
- 678 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:27:15 ID:Vq6I3n7Y0
- 2007/07/26 ver 0.02a
◇web初回公開版
- 679 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:27:49 ID:Vq6I3n7Y0
- 音速が遅かったようだ
- 680 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:29:58 ID:t3fEt1G.O
- どうもありがとう
そっか、0.02って付いてたのは先に例大祭で(ryって事か
- 681 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:37:51 ID:uRHAxYwY0
- にとりとのびーるアームって何が元なんでしょうか
- 682 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:39:52 ID:TanIjCJk0
- 河童は腕が伸びるという伝承でしょ。
正確には無制限に伸びるわけじゃなく、片方の腕を引っ込めてその分もう片方の腕を伸ばすってことらしい。
こういうことね
―(・∀・)― → (((・∀・)――
- 683 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:50:16 ID:uRHAxYwY0
- へーそーなのかー ありがとうございました。
絵にすると結構気持ち悪いからマジックハンドで代用してるのかと自己完結
- 684 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:57:29 ID:TanIjCJk0
- あ、ちなみに一般的な河童の話であって東方の河童がどうとかは判ってないので一応。
紛らわしい言い方してごめんなさい。
その伝承に引っかけて伸びるハンド持ってるんだろうなーと自己解釈。
- 685 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 01:46:57 ID:/6B8MriQ0
- 東方シリーズのような自機が飛行機や宇宙船ではなく「人」というSTGは何が元祖なんでしょうか?
シューティングゲームはスペースインベーダー(SFC)とスターフォックス64位しかやったことなくて
知識が全く無いので、どうか教えてください。
- 686 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 01:49:22 ID:7T0wMzS20
- たけしの挑戦状のハングライダーゲーム
- 687 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 02:18:28 ID:Q1kc6t1Y0
- >>685
その質問はここの住民の専門外かと思われるので、然るべきスレで聞いたほうが良いかと。
あと東方プロジェクトはシリーズではありません。よって『シリーズ』はNGです。
- 688 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 02:20:35 ID:gTEykCeM0
- シリーズだよ
- 689 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 02:24:03 ID:Vq6I3n7Y0
- 神主自身がシリーズであることを否定しているのでシリーズと呼ぶのはあまり良くありません
- 690 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 02:27:33 ID:.b8uTt/A0
- でもマニュアルでシリーズって言ってるし
そんなに言い切るほどでは無いかと
- 691 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 02:28:38 ID:gTEykCeM0
- 怖いねえ、神主のその場のノリの発言を絶対視する人たちは…
- 692 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 02:31:25 ID:Vq6I3n7Y0
- そうですか、真に受けた自分が悪かったです
申し訳ありませんでした
- 693 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 02:53:53 ID:piAqokDs0
- 2007年10月16日の日記より
>>ちょっとまって? 東方はシリーズじゃないって言ってなかった?って方がいたら凄いですが、今でもシリーズという言い方はしていません。
>>ま、それは商業的な意味合いが強く成り過ぎたシリーズという言い方とは自分は違いたい、と思っていただけです。同じ様なことをし続けて見えてくる物を探ることと、売れる事は別問題ですから
シリーズじゃないけど、ま、シリーズだよね。
みたいな発言もどっかでしてたと思うんだけど見つからない
まぁ、ここではProjectを使っていた方が無難
- 694 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 03:01:19 ID:4QmIw1.c0
- >>490-491
- 695 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 03:25:08 ID:NWke9gCM0
- シリーズって使っただけで鬼の首を取ったように騒ぎ立てるのもどうかと思うけどな。
- 696 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 03:55:55 ID:OMrDFW3E0
- ま、どのみちシリーズではないんだけど
- 697 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 04:05:29 ID:WFY/b0qo0
- >>693
多分一橋の講演のときのやつ
Q.なぜ東方はシリーズじゃないのか
ZUN
シリーズって金儲けってイメージあるじゃないですか。だから
避けたっていうのもあります。
もちろんちゃんと理由もあって、東方は世界観だけを継承したから
シリーズじゃないんです。
まぁー・・・シリーズですけど!(会場爆笑)
- 698 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 04:46:08 ID:ahEXJlok0
- まあどのみち言葉尻にこだわってもろくなことにならないってこった
- 699 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 09:34:22 ID:jyf1yQRw0
- こだわっていいのは美鈴の尻だけだよな、うん
- 700 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 12:20:20 ID:S0BvDc1c0
- そ、そうだったのかー
- 701 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 16:05:10 ID:t3fEt1G.O
- 三月精っていま売ってる奴でもCD付いてますか?
- 702 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 16:08:24 ID:fp1j.pFs0
- 付いてますよ
- 703 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 16:08:28 ID:RulVhc8.0
- ついてます
- 704 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 16:08:40 ID:N7RDlOEc0
- ついてるよ
- 705 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 16:10:18 ID:KMKN2JwI0
- もちろん松倉版と比良坂版はそれぞれ内容別ね
- 706 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 16:12:53 ID:t3fEt1G.O
- ありがとうございます
早速買ってくる
- 707 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 17:30:21 ID:3pE8zX/A0
- 紅魔EXクリアのオススメ機体はなんですか?
とりあえず4種類とも使えます
- 708 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 17:31:02 ID:IUfwWuO20
- 張り付き撃ちができるなら針巫女
- 709 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 17:38:28 ID:YZYXoW5I0
- ミサマリもなかなか
- 710 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 17:46:05 ID:piAqokDs0
- (クリア重視なら)
普通に攻撃力高い・ロイフレ安定でミサマリお勧め
攻撃力弱くてスペカが、特に波紋がきつい座布団
(道中は楽だけど短いから他の機体でもパターン化は楽)
妹様ボム無効でマスパの価値半減のレザマリはお勧めしない
- 711 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 17:53:21 ID:3pE8zX/A0
- >>708-710
ありがとうございます。
ミサマリで頑張ってみようと思います。
- 712 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 18:15:03 ID:dziK8.BE0
- ミサマリは迷路(下避け1ボム)とかカタディとか辛い。
レザマリならボムのタイミングさえしっかりしていれば安定させられる。
まぁミサマリでいいと思うけど
- 713 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 18:43:26 ID:WEJO1rpQ0
- ミサマリでカタディは1ボム安定だったな
真ん中にフランがいるときに撃ち込んで、2発目の大弾が来たらボム
垂直に来る弾を真ん中あたりで避けて、右から中心に戻ってくるフランに撃ち込んで終わり
- 714 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 19:55:22 ID:sewNReGg0
- また話題が膨らみますね
- 715 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 20:22:21 ID:C7a4y5B60
- 博麗神社にいるのは魅魔さまという話を聞いたのですが
その経緯というか理由を教えてくれませんか
- 716 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 20:32:42 ID:k1j9LQE60
- イザヨイネットより転載
東方夢時空 夢時空.TXT
★ 久遠の夢に運命を任せる精神 ・・・ 魅魔
博麗神社にうらみをもつ悪霊。だったが、長い間悪霊をしているうちに
邪気もすっかり抜け、いまでは、靈夢をからかうのが日課となっている。
すでに、博麗神社の神(祟り神)的存在となっているが、その性格は、
人間より人間的である。
今回も変な出来事が起こって、かなり楽しみにしている。
ただ、風神録での博麗神社の神様とは別人らしい。
- 717 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 20:36:44 ID:C7a4y5B60
- >>716
なるほどよくわかりあmした
どうもありがとうございます
- 718 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 22:29:40 ID:qOIb65Xk0
- >>685
武器に頼らず攻撃するのはエスプレイド かなぁ?
バトルマニア大吟醸とか、武器持った人間が自機ってタイプはさらに遡れるけど。
でもアクションゲームに分類されるモノでもSTGっぽいのあるし、そこらへんの分け方が難しい。
- 719 :名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 22:43:02 ID:ad/GUXxE0
- >>718
超能力じゃなくて魔法でいいならコットンとかマジカルチェイスとかあるよ。
多分人が自機のSTGというとサスケvsコマンダー(1980年)じゃないかなと思う。
- 720 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 01:14:43 ID:AJDxOGLs0
- ロストワールド……は1989年か。
サスケすごいな。
封魔録が97年で
エスプレ〜プロギアが98〜2000年で
紅魔郷が2002年か
なんという弾幕STG黎明期。
- 721 :名が無い程度の能力:2008/04/07(月) 02:19:35 ID:mLtijXeA0
- 芋夢想の中国がパッチをあてて、すべてのストーリノーコンでSt6までクリアしたのに
出ないんだがどうなっているんだろうか? サポートおね
- 722 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 02:21:19 ID:MKVCx4tk0
- ストーリーモードでは使えないぞ
- 723 :名が無い程度の能力:2008/04/07(月) 02:24:36 ID:mLtijXeA0
- すまん説明不足だったwwwww
DuelHumanにでないwwww
- 724 :名が無い程度の能力:2008/04/07(月) 02:50:09 ID:mLtijXeA0
- 詳しく言うと
バージョン1.1
ストーリーモードすべてノーコンクリア
でも中国が出現しない;;
対人だけじゃなくて対コンピューターでも使用不能というか中華娘が出現しない(T▽T)
- 725 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 02:53:01 ID:MKVCx4tk0
- 萃香が使えて美鈴が使えないんならパッチミスってるぽいな
- 726 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 07:05:32 ID:9wrq32.U0
- 何回か上海人形と蓬莱人形の表記が入れ替わってるのを見たけど、正直どっちがどっちだったっけ?
- 727 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 07:08:38 ID:YXao3k1g0
- 赤 上海
青 蓬莱 (首吊り
- 728 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 07:11:27 ID:uqRWixmo0
- 永で使ってるのが上海だな
- 729 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 07:40:43 ID:9wrq32.U0
- 永の赤い服に羽ありは確実に上海なのですね。
支援絵等ではよくアリス本人の服飾と同じ色彩(若干青色が濃い?)
の人形が「シャンハーイ」と言っていますがこれは間違っているのでしょうか?
あと、はてなには萃夢想の立ち絵のは上海だと書いてありますがすぐ下に
東方永夜抄での赤い服と羽根のある描写と萃夢想での首吊りから画像の絵は上海ではなく蓬莱では? という説もある
とありました。・・・頭がこじれてきた。
- 730 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 07:44:52 ID:CheWRJnI0
- 二次設定はともかく本来はしゃべらないし自由意志もないただの人形
- 731 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 08:25:46 ID:dEZmZKOM0
- 三月精じゃ意思ある感じじゃなかった?
- 732 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 08:26:43 ID:T4bau.C60
- ないよ
- 733 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 08:27:16 ID:5NeIvf2EO
- 妖でのアリスのスペカに首吊り蓬莱というのがあって、萃のアリスの立ち絵で青い服の人形が首吊ってる
永のアリスのショット名が上海人形でドット絵が赤い人形
以上の事から赤いのが上海で青いのが蓬莱だってけーねが言いたそうにしてた
- 734 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 08:32:02 ID:zSTQr2i20
- 永夜抄で人形と会話してるっぽいのはあるけどな
アリスが人形で腹話術してるだけかもしれないけど
- 735 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 08:36:36 ID:dEZmZKOM0
- >>732
ゆきかき嫌がってたジャン
- 736 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 08:42:02 ID:YXao3k1g0
- アリスが動かしてる(意思見たいのを与えてる)
しゃべれる訳ではない。
二次と混乱してきたな・・
- 737 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 08:46:57 ID:FVhMIYFI0
- あれは全部アリスの自演だって結論が出てなかった?
さもしい一人芝居
- 738 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 09:00:34 ID:dEZmZKOM0
- 自分でいやがらせて自分であんなことしてたのか・・・
- 739 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 09:03:17 ID:k2b0FXjU0
- さもしい一人芝居って魔理沙が言ってるだけじゃなかったっけ?
- 740 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 09:09:10 ID:CheWRJnI0
- ・夢は自立思考自立稼働の人形の作成
・昔一度見た事がある
・現状の人形は、命令を与えれば短時間の半自立稼働は可能だが思考はしていない
以上、書籍文花帖あたり?
これ以上の何かはもう非公式設定スレか
- 741 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 10:06:03 ID:zRD388JU0
- 結論! 東方恒例「確定できる情報はない!」以上。
永の人形だけ上海人形と明記されているが、パーツ交換で色も変えられる可能性から、他の作品の人形を確定できる情報ではない。
あと さもしい一人芝居関連 はコーリンの推測でしかない。
- 742 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 12:13:27 ID:ystUc.TQ0
- 結局の所神主お得意の「ご自由に(^^;」ってことだな。
- 743 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 13:39:06 ID:w4Jigg5.0
- すみません、永夜抄をインストールして、ふと容量みたら何と474MBもありやがったんですけど。
Cドライブ残り容量8,13MBになっちゃって泣きそうになったんですがどうしましょう。
紅魔卿、妖々夢はBGMをMIDIのみにしたので軽いのですが、永にはその選択がない・・!
しょうがないから自力で軽量化できないかと見てみたけどdatファイルだった!ちくしょう
thbgm.datが429MBもとってるので、これを何とか抑える方法ってないでしょうか?
音質落として軽くする、的な。
無ければしょうがないのでとりあえずDドライブに移そうと思います。
- 744 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 13:40:47 ID:BQzziSaw0
- 動作スレ辺りで聞いた方がいい気がする
- 745 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 13:40:47 ID:YXao3k1g0
- どうにもならん
D使え
- 746 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 13:44:12 ID:DsOQmrFY0
- ゲーム側をどうこうするのは無理
というか、その容量じゃ仮想メモリを確保することもできないから
要らないデータは全部Dに移してCを空けておくと良い
- 747 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 13:44:50 ID:w4Jigg5.0
- とりあえずエロ動画とかの圧縮頑張って余裕作ります。
まあ、まずは早速永夜抄をプレイしよう!
素早い回答ありがとうございました。
- 748 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 14:05:17 ID:wvXpmdfM0
- thbgmを消してもMIDIは再生できる、が
Cが満タンだと色々動作遅くなるので今のうちに東方はDにうつしておくといいと思う
リカバリするときも東方消さずにすむし。
- 749 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 14:53:00 ID:9wrq32.U0
- >>727,728
>>730-742
㌧クス。とりあえずアリスが可愛いのはよく判った。
- 750 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:05:11 ID:8PVXOqnw0
- 永夜抄でbgmが鳴らない・・・・・。
bgmファイルはWAVファイルで紅魔郷見たく、
th08_01とかでファイル名はいいの?
誰か教えてください!
妖々夢と紅魔郷は鳴りました。
XPで容量が70GBくらいあります。
- 751 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:07:45 ID:sl7tz8YY0
- >>750まずはインスコし直せ
- 752 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:11:21 ID:YXao3k1g0
- 動作板行け
- 753 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:11:25 ID:8PVXOqnw0
- インスコし直してもだめだった・・・・・・
- 754 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:15:57 ID:sy20hFiw0
- 永夜抄のフォルダにthbgm.datはあるんだよな?
> bgmファイルはWAVファイルで紅魔郷見たく、
> th08_01とかでファイル名はいいの?
日本語でお願い
- 755 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:17:45 ID:zRD388JU0
- 全部つなげて一つの曲データになってるんじゃなかったっけ?
たとえばA〜Zまでの西洋伊呂波が一つのデータになってて外部からA〜Cが一面BGM、D〜Gまでは一面ボスBGMとか読み込んでたと思う。
我が弟は、なんか別紙に16進数をなんやかや、と色々計算し倒して曲データの入れ替えに成功してたから(そんな事より本分の学業に精を出して欲しいところ)
何かしら方法があるのは確実なのだが・・・
ごめんなぁ。紅と妖とじゃ曲データの形式違うんだわ。 妖と永が同じ形式。
妖が鳴らせるなら永もやり方分かるし、紅と妖持ってりゃ形式の違いが一目瞭然。
だからこれ以上は答えられない。 もう一回インストールし直したら? としか・・・
- 756 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:17:52 ID:8PVXOqnw0
- thbgm.datってDATファイルのことか?
ないんだけど・・・・・・・
どうしよう・・・・
- 757 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:18:51 ID:J9VhdBBY0
- もちろんCDドライブからインストールしてるんですよね
- 758 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:19:10 ID:8PVXOqnw0
- 755ありがとう。
けどそのファイルがない・・・・・・・。
インスコしなおしてもダメだった・・・・
- 759 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:21:49 ID:YXao3k1g0
- まともに動かない奴
・割れ
・動作環境見ない
・調べない
・詳しい状況書かない
どれかなー
- 760 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:22:46 ID:sy20hFiw0
- >>756
ちょっとディスクの写真うpしてくださいませんか
- 761 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:23:53 ID:8PVXOqnw0
- ひたすら調べたけどダメだ。
動作環境はまぁいい方かもしれん。処理落ちがない。
ゲーム事態は出来るんだ、けど音楽だけが鳴らないんだ。
ピチュる音や弾を撃つ音なら聞こえるんだ。
こんなとこ?
- 762 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:25:32 ID:8PVXOqnw0
- ディスクというより外付けの中にあるデータを兄上にもらったんだよ。
そのときに妖々夢ももらった。けど妖々夢は問題ない。
どうしよう・・・・
- 763 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:26:49 ID:J9VhdBBY0
- まあ予想通りでしたね
PCからデータを削除してとっととお引き取り下さい
それかちゃんと買え
- 764 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:27:04 ID:sy20hFiw0
- ・BGMの音量がゼロになっている
・ディスクが壊れている
・耳が壊れてる
・頭が壊れてる
・割れ
・釣り
>>762
どっちにしろ犯罪です
- 765 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:28:39 ID:QqLqSxmM0
- お前解決したんじゃないのかよ
>663 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2008/04/06(日) 09:23:26 ID:TD2bI7Ho0
>なんか永夜抄のbgmがならない・・・・
>動作はするのに・・・・・
>
>665 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2008/04/06(日) 09:26:29 ID:TD2bI7Ho0
>電源は入ってるんだよ。
>けど弾撃つ音や、ピチュる音しか聞こえねえんだよ・・・・・
>
>669 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2008/04/06(日) 09:37:14 ID:TD2bI7Ho0
>紅魔郷と妖々夢ではちゃんとbgmなるんだよ。
>けど永夜抄はダメなんだよ・・・・
>677 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2008/04/06(日) 15:05:25 ID:TD2bI7Ho0
>やっとの思い出bgm聞けました。
>教えてくれたみんなありがとう
>679 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2008/04/06(日) 15:19:01 ID:TD2bI7Ho0
>わからないけど、bgmファイルつくって紅魔郷見たく
>がんばって変換したら想いが通じた
- 766 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:28:59 ID:zRD388JU0
- インストーラーじゃなくて、直接コピーアンドペーストを試してみたらどうだろう?
ところでCDの方にはthbgm.datはある?
- 767 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:29:54 ID:Ixg8tAEMO
- そもそも製品自体を持ってないと予想
- 768 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:31:05 ID:sy20hFiw0
- >>765
ものっそい解決方法だなぁ
そんなことしても鳴らないものは鳴らないだろうに
- 769 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:31:27 ID:j/dda/Ls0
- その兄上もCDを持っていない予感
- 770 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:32:15 ID:8PVXOqnw0
- 再び音が鳴らなく鳴ったりしたんだよ。
まさか俺のPC壊れてる?
なんか警告見たいのが出てたし・・・・・・。
先にPC直すほうが優先かな?
- 771 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:33:09 ID:J9VhdBBY0
- >>770
>>763
>>764
- 772 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:36:49 ID:zRD388JU0
- 人からデータもらった ってのは不正行為に当たるから、そんなこと言うと荒れる素だよ。
残念ながらアドバイスできることは何もない。兄に頼ったらどうかね?
しかし我が弟じゃなかろうな? 自力でデータ入れ替えできるぐらいだからこんな初歩な質問かまさんとは思うが・・・
すまん。頼まれて購入した分はまだ渡しにいけそうにないんだ。あと数日待ってくれぃ。
- 773 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:38:20 ID:8PVXOqnw0
- みんなスマンかった。
兄に頼ることにする。
本当にスマンかった
- 774 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:39:51 ID:Ixg8tAEMO
- 二度と来るんじゃないぞ
- 775 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:40:33 ID:sy20hFiw0
- >>773
頑張れ犯罪者
さっさとデータ消せよ
- 776 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:47:21 ID:eBEwVQnE0
- マイナスKって摂氏何度ですか?
- 777 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:52:26 ID:hdFZ8JoU0
- -273.15℃より↓
- 778 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:52:29 ID:9wrq32.U0
- 凍符「マイナスK」
K(けー)
温度の単位。ケルビンの略。
マイナス273.15℃=0ケルビン=絶対零度。
マイナスK
絶対零度より冷たい、あたいったら最強ね!なかんじ?
前代未聞の冷たさを持つ氷塊でした。
外気に触れたとたん余りの温度差に破裂するくらいでした (文のコメント)
**Ţ儃陳ァ�
**貶錥汽優�Wiki より引用
- 779 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:53:07 ID:sy20hFiw0
- >>776
0K=-273.15℃(絶対零度)
これより低い温度って意味合いだと思う
物理的にはありえないから比喩表現とか言葉遊びとかの類かと
- 780 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:53:22 ID:9wrq32.U0
- なんかおかしくなった、最後は「東方元ネタwikiより引用」です。
- 781 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:55:19 ID:YXao3k1g0
- チルノはバカ
-273℃に-をつけて更に寒くなったと思ってる。
実際は273℃の意味合いだろうけどな・・・w
- 782 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:57:03 ID:WlHlplR20
- −Kは-273-X℃であって−(−273)℃ではないだろ。
つまり>>781はバカ。
- 783 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 16:59:26 ID:hdFZ8JoU0
- __i.\_/!_
ゝ, "´⌒`ヽ
ノ.ノメノハノ〉〉
|\ル.リ!゚ ヮ゚ノ! >>781ってバカね!
\ k_(つ'i(つ
∠ ,く// i ゝ
`!,ンィン
- 784 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 17:06:55 ID:qIrCuyUw0
- おいおい、ここでバカなんて単語使うなよ。
もっとほかの言いようがあるだろ
- 785 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 17:20:29 ID:.yKYH7CI0
- 幻想郷では1円=1000¥という考え方でおk?
1000円=1000000\ ??
- 786 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 17:27:51 ID:YXao3k1g0
- ソースどこよ?
- 787 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 17:58:46 ID:4MNO6Pw20
- 気になったんだが日本以外にも幻想郷のような場所ってあるのかね?
- 788 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 18:00:07 ID:DQSfmCQc0
- まだ確認されていない
- 789 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 18:02:25 ID:4MNO6Pw20
- なるほど、在るかも知れないし無いかも知れないってことか、ありがとう
- 790 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 18:09:43 ID:j/dda/Ls0
- まるで幻想郷が実在するかのような
- 791 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 18:11:32 ID:gPxIdP8E0
- 実在すれば面白いと思わんかね。
- 792 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 19:42:02 ID:zRD388JU0
- 東方内では言及されてない。 どこかに鬼たちの隠れ里がある程度。
世界の伝承的には妖精の国とか日本のまよひがみたいな存在の話はある。
- 793 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 19:59:09 ID:wvXpmdfM0
- 俺は原子顕微鏡で原子見たことないから世の中のものが原子でできてるってことわからんなー
- 794 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 20:20:43 ID:o9HehB8U0
- 原子顕微鏡って何
- 795 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 20:22:48 ID:QqLqSxmM0
- ぐぐれ
- 796 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 20:23:28 ID:GiwWoKq.0
- 神主の「ンフフ」の元は何ですか?
- 797 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 20:47:21 ID:DQSfmCQc0
- 本人がそんな感じに笑った
- 798 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 20:50:20 ID:GiwWoKq.0
- ありがとうございます
- 799 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 20:51:32 ID:vRRHw1PM0
- >>787
永夜抄冥界組6面ルートAの永琳との会話で
月にも幻想郷のような所があることがちょっとだけ言われてた。
- 800 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 21:22:44 ID:n3XFA6fo0
- >>785
当然品目によって変動あるわけだが
日銀のHPにある戦前基準指数だと
1900.1 0.49
2008.2 721.8
ttp://chigasakioows.cool.ne.jp/ima-ikura.shtml
によると(個人ページなので信頼性は保証しない)
1885年(明治18年) 0.337
1900年(明治33年) 0.488
よって、明治18年の1円は約2133円
ところで結界は明治に出来たという話を良く聞くのですが
元はどこなのでしょうか?求聞史紀あたり?
- 801 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 21:31:02 ID:ZrDdq4Kc0
- >>787
アメリカにはネズミの王国という幻想郷があってだな
- 802 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 21:33:37 ID:LWHCiaAU0
- 紫が霊夢を育てたって話を時々見るけど、元はどこから?
- 803 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 21:44:39 ID:uJ3Ce3FU0
- >>800
初出は香霖堂
具体的に明確になったのはどこだったかな?
- 804 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 21:46:17 ID:KKYyGgT.0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9686.jpg
の左上の紅魔館組(?)の画像の詳細を教えてください。
- 805 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 21:47:59 ID:J9VhdBBY0
- その画像の詳細というならともかく、左上の詳細と言われても何を答えたらいいのか
- 806 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 21:49:03 ID:KKYyGgT.0
- ごめんなさい><;
絵師名でもサイト名でもヒントでも結構です。
- 807 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 21:53:43 ID:J9VhdBBY0
- 松倉ねむでググれ
- 808 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 21:55:12 ID:KKYyGgT.0
- ありがたや
thx!
- 809 :名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 23:40:41 ID:ystUc.TQ0
- >>802
どこかの誰かが幻視した像からです。
- 810 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 00:04:20 ID:E63AQfgYo
- なんか東方同人のボーカル曲がカラオケになったとかで。
どんなのがあるの?ごっすんとかまりおが多いとか聞いたけど。
- 811 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 00:05:41 ID:VaoNvQOs0
- ttp://www32.atwiki.jp/toho_karaoke/
こんな状態らしい
- 812 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 00:14:31 ID:IF8oQUQE0
- ttp://gazoubbs.com/2ji/img/1206970968/413.png
この画像の絵師さん(またはサイト)の詳細分かる方いましたら
教えてくれませんか?
よろしくお願いいたします。
- 813 :810:2008/04/08(火) 00:20:33 ID:E63AQfgYo
- >>811
ジョイ多いな…っていうかボーカル曲とはいえ歌えないっていうか無茶なのもあるんだな
ものすごい勢いでありがとう!
- 814 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 00:23:38 ID:c9/KF57U0
- 二次作品でみすちーが八目鰻の屋台開いてるのを多く目にするんだが
あれって元ネタとかあるのか? もしあるのなら教えてくれ。
- 815 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 00:24:31 ID:IF8oQUQE0
- 書籍の文花帖で八目鰻の屋台開いてましたね。
- 816 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 00:27:37 ID:APAvZFNU0
- >>814
スペルプラクティスに
八目鰻で栄養補給するだかいうネタが書いてあった
そこから発展したんじゃないかな
- 817 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 01:14:40 ID:rsXQlmjY0
- >>812
カゲ路>特設風神録部屋>log2
- 818 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 01:19:17 ID:NjNuqHds0
- >>812
カゲ路>Memo>4月1日
- 819 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 01:19:35 ID:c9/KF57U0
- >>815-816
thx
- 820 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 17:56:50 ID:DEWS70/AO
- すみません、
昔ここで次世代創想話スクリプトのスレがあったような気がしたのですが、
どうなったかご存じの方いらっしゃいませんか。
- 821 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 18:09:44 ID:rddFx7hw0
- >>820
>>9が起きた後まだ立ってない
- 822 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 18:14:30 ID:iGcsz1Lo0
- 東方風神録体験版ができません。
d3dx9_31.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。と出ます。
パソコンはXPの新しいやつなんですがどうすればいいでしょうか
- 823 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 18:15:57 ID:sZ.r.4Tk0
- これはまた初歩的なのが来たな
d3dx9_31.dllを入手してください
- 824 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 18:31:56 ID:M6Xn0yx60
- >>822
ttp://www.touhou-storm.com/?FAQ#r55da81f
- 825 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 18:37:02 ID:iGcsz1Lo0
- できました。
早い回答どうもありがとうございました。
早速注文してきます。
- 826 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 18:49:55 ID:P1QDxIKw0
- 紅魔館のメイド達が小悪魔の事を呼ぶ場合、立場的にどう呼ぶのがベストでしょう
小悪魔さんか小悪魔様か
パチュリー>小悪魔だから
小悪魔さんが一般でしょうか?
- 827 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 19:04:05 ID:SZhF.2Lk0
- 近くのとらのあなに風神録が置いてなかったんですが、品薄なんでしょうか?
ネット通販は苦手なのですがネットで頼んだ方がいいですかね?
- 828 :820:2008/04/08(火) 19:10:26 ID:DEWS70/AO
- >>821
ありがとうございます。
了解しました。
- 829 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 19:12:27 ID:fvvy3Ahw0
- >>826
大妖精、小悪魔共にゲーム関係資料では公式名称ではなく、二次の通称です。
だから、呼ぶときどう呼ぶかは公式には不明のはず。
漫画、小説等については把握して無い。
二次での頻出は「こあ」と「小悪魔」の二強かな。
私の見た範囲だけど。
解り易さより現実性(?)を重視するなら「あなた」等の代名詞の方がいいと思う。
仮に名前が無くとも種族名を呼ぶのは本来不自然でしょう。
- 830 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 20:47:14 ID:P1QDxIKw0
- なるほど829thx
でも小悪魔が名前で定着しているから小説では小悪魔さんでいいかな
- 831 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 20:57:07 ID:fvvy3Ahw0
- 問題ないと思う。
後は描きたいパチュリー像、小悪魔像による所。
私見だけど、図書館の主と司書的な立ち居地を強調するのなら呼び捨ての方が自然だし、
同格に近い立場として描きたいなら「さん」等敬称をつけたほうがいいと思う。
- 832 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 20:58:55 ID:/dx8IbEU0
- ZUN氏と天帝氏ってどっちが東方上手いんだろう?
- 833 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 21:02:24 ID:Gfz1f56g0
- ZUN氏のプレイは文花帖以外で見たことがないので確認できません。
- 834 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 21:02:51 ID:fvvy3Ahw0
- 神主は基本的に自分が楽しめる難易度をHardにしているらしい。
弾幕作った本人である以上ルナもクリアは出来るだろうけど、
TOPシューター達と比べると大分差があるんじゃないかな。
最近忙くてゆっくりSTGやる時間も無いだろうしね。
- 835 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 21:05:50 ID:7O54sFrU0
- 旧作なら怪綺談に神主のリプレイが入ってる
- 836 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 21:17:43 ID:/dx8IbEU0
- なるほど。やはり製作者とはいえ、やりこんでいる人(トップシューター)と比べれば劣るんですね(;´・ω・)
ものすごい勢いで返信どもでした!
- 837 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 21:30:50 ID:ZyLwfz/c0
- STGって作ってみるとわかるけど製作者でも難しいものはやっぱり難しいんだよな
- 838 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 21:47:14 ID:/SFW0VGc0
- くだらない幻想を捨てることができてよかったですね
- 839 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 21:53:47 ID:PxXe4ZqE0
- 一応神主のSTGの腕前の参考資料として、
紅のおまけテキストにプロギア2−5、大往生2−2まで行ったという発言がある。
ちなみに大往生がリリースされたのは、紅が出るわずか4ヶ月前である。
- 840 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 21:59:19 ID:u14ljX1w0
- そういや紅ほっとくとプレイ画面が映るけどあれは誰のプレイ?
- 841 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 22:05:46 ID:c9/KF57U0
- 製作者一人なのに誰のプレイなんだろうね^^
- 842 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 22:06:40 ID:sZ.r.4Tk0
- 実は俺
- 843 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 22:08:19 ID:HbvYCH2g0
- fangかantじゃないの?
- 844 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 22:08:28 ID:GnqCUIeI0
- スタッフロールを見ればantかfangがやってるのかと考えるのかもしれない
でも神主
- 845 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 22:12:44 ID:u14ljX1w0
- >>844
どうもありがとう
今度からは正座で見ます
- 846 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 22:13:55 ID:GnqCUIeI0
- まあ証拠としてはあのデモプレイをリプレイとして抽出できるツールがあって
そのリプレイのネームがZUNだからってことです
- 847 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 22:42:12 ID:ZyLwfz/c0
- あれ見たらルナでも十分楽しめてそうだよな
- 848 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 22:42:38 ID:emUtfBj20
- >>829
大妖精・小悪魔は公式名称だが、個体を指すものではない
- 849 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 22:52:31 ID:sZ.r.4Tk0
- パチュリーのことだ、猫に「猫」という名前をつけるかもしれない
つまりそういうことだ
- 850 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 23:02:18 ID:ZyLwfz/c0
- >>849
亀にカメという名前をつけた平凡な俺がいるからパチュリーが小悪魔に小悪魔という名前をつけてもなんら不思議ではないだろう。
- 851 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 23:23:07 ID:rJCLzXhc0
- 猫に犬
犬に猫
- 852 :名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 23:57:20 ID:IDygqDgQ0
- >>433
- 853 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 00:07:29 ID:0mVb6d9Q0
- >>839
俺からするとプロギア2−5とか雲の上だ
というかプロギアの嵐って難しい よね?
>>848
小悪魔と大妖精にはおまけ.txtが存在してなかったような?
- 854 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 00:19:35 ID:si/pyZoU0
- これが本当かどうか、分かる範囲でいいので
http://toho.sakuratan.com/toho/up1/src/toho2ch34084.jpg
- 855 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 00:22:15 ID:cLy6ioxg0
- 簡単にいうとその画像は釣り
下の文字はその画像の下にあるBUS GAMERのアニメ化と1巻発売のお知らせ
- 856 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 00:23:15 ID:zzmIGn8s0
- >>854
とりあえずREXでググってみればいいじゃない
- 857 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 00:23:33 ID:si/pyZoU0
- 素早い回答ありがとう御座います
- 858 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 00:36:51 ID:M8T4QgiE0
- >>853
小悪魔とかは公式掲示板でのZUNのレスにあった
あと、プロギア2-5は普通に神
- 859 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:04:44 ID:9RmaNiwU0
- >>839
ガルーダも初見で最後まで行けてるらしいな
- 860 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:29:16 ID:yOYApxKU0
- 話題が膨らんでとてもよろしいですね
- 861 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:31:50 ID:m0ILTW/EO
- なんでDLしたのを割れっていうんだ?
- 862 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:33:12 ID:gHwSsYqo0
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Warez
- 863 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:33:22 ID:Lr2mgWyY0
- 厳密に言えばダウンロードで落としたソフト=割れ
では無い
詳しくはWarezでググれ
- 864 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:33:57 ID:MwLzWKGw0
- 東方に関係ない、かつ言っても詮無きことなのでしかるべき板でお聞き下さい
- 865 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:35:10 ID:a4/WzwZM0
- >>861
非合法な手段でソフトウェアを手に入れる事をwarezと呼ぶ。
そこから転じてware→ワレ→割れになった。
詳しくはwikipediaのwarezの項目にて。
- 866 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:39:07 ID:jRJwEFqA0
- >>865に補足すると、warezってのはソフトウェアの名前で
Winnyみたいなファイル共有ソフトの元祖ね
- 867 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:41:37 ID:PEcAg6bQ0
- 質問する前に検索もできないのが増えたもんだな
- 868 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:44:14 ID:m0ILTW/EO
- ものすごい勢いで答えてくれてる!とりあえずウェアーズからきてると。
回答thx!そしてスレ違いでしたね。
- 869 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:47:08 ID:a4/WzwZM0
- 物質スレで検索しろとかどんだけですか
- 870 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:48:09 ID:jRJwEFqA0
- 検索しろとは言わないけども、検索した方が早いのになぁ・・・って質問はよく見るな
- 871 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 04:42:09 ID:iErHK0GY0
- そこをあえて、ピンポイントに欲しい情報だけ厳選した答えを提出する暇人の集まりがこのスレだと思ってたが。
- 872 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 05:18:25 ID:KJLaPOlA0
- >>846さん、それ本当ですか?
できれば抽出するツールかリプレイを上げてください
- 873 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 05:51:47 ID:hliDyqh60
- やけに偉そうに聞こえるな
回答としては概ねYES
各作品のXXcm.datを展開するとデモ用rpyが出てくる
ただし紅デモのプレイヤー名はAでありZUNと入力されているのは妖のミサマリデモである
展開ツール?ツールスレ池
- 874 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 10:26:31 ID:hhm4TSNs0
- 検索しろだのなんだののやりとりは本家も分家も変わらないねぇ
ほのぼのする
- 875 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 13:18:09 ID:HiscZLroO
- 儚月抄アマゾンで買おうと思ってるんだけど注文出来ないのはまだ注文の受付けしてないから?それとももう予約分締め切ったから?
- 876 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 13:21:33 ID:juXPSR6w0
- 注文締め切ったんじゃないかな?
三月の時には注文できたから
- 877 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 13:30:45 ID:HiscZLroO
- そっかー…どうもありがとう
- 878 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 17:03:08 ID:d8Sk7Ahw0
- 萃夢想って格闘ゲームが苦手な人でも大丈夫ですかね?
自分はコマンド入力が苦手で格ゲーはさっぱり出来ない(スマブラならできる)のですが…
- 879 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 17:18:11 ID:lrH193Oc0
- 体験やって決めろ
そんなもんキサマ以外の奴がわかるか
- 880 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 17:22:11 ID:yi0jOaz60
- >>878
よう、俺
買う前に体験版やっといてよかったよ…
- 881 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 17:22:45 ID:d8Sk7Ahw0
- >>879
そうっすね
体験版の存在すっかり忘れてました
- 882 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:00:19 ID:KJLaPOlA0
- 萃夢想は格ゲーじゃなくて弾幕アクションだからロックマンできればOK
- 883 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:25:56 ID:TyOo0q/60
- 強力なスペルカードでごり押しできるから苦手な人でもクリアはできると思う。
キャラの動きも可愛いし、演出も良いので是非購入して欲しい。
- 884 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:38:31 ID:GS4RhrvM0
- スコアボード等で落とした黄昏酒場のリプレイはどうやったら見れますか?
- 885 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:41:10 ID:DSFm1xUY0
- >>882
ヒント:ロックマンにコマンド入力はない
- 886 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:42:03 ID:qVp7ek3I0
- http://mixi.jp/view_community.pl?id=3236943
- 887 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:46:04 ID:a4/WzwZM0
- >>884
リプレイのフォーマットに沿って
alco_**.rpyの形にすればおkです。
**に入るのは01〜25の数値です。
>>886
東方アンチコミュ注意
- 888 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:46:49 ID:cLy6ioxg0
- あと黄昏酒場は1個リプレイファイルを作っておかないとreplayフォルダができないんだっけかな
- 889 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:53:16 ID:KJLaPOlA0
- >>885
つまりコマンド技なんかいらない。対人なら別だが。
- 890 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:53:54 ID:d8Sk7Ahw0
- >>882-883
とりあえず体験版やってみましたがおおむね難しいですね
やっぱコマンドが大変です
もう少し体験版やって考えてみようと思います。
- 891 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:02:05 ID:i9XYv74Q0
- コマンド技が難しいなら射撃と打撃だけで低難度ならなんとかなる。
多分。
- 892 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:15:18 ID:rLoHdkY.0
- パチュリー選んで、距離とってB連発する。
やばいスペルきたら、ロイヤルフレア速攻でおk
- 893 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:47:36 ID:.rpV48IE0
- 永遠亭には人型の兎と普通の兎、両方いるってことでいいの?
あと、ひぎぃについて意味はわかったけれど何故輝夜がそう言われてるのか、わからないです。
- 894 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:17:08 ID:H0X2oDa60
- ホワキャン通販でほうげっしょう頼んだ
発送されたら発送メールみたいなの来る?
- 895 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:18:44 ID:EO0OYYnY0
- ないよ
- 896 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:25:32 ID:U20kiM4s0
- 妖々夢のリプだけ見れないんだが、ファイル名を変える以外にする事あるの?
- 897 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:30:08 ID:rLoHdkY.0
- >>896
パッチ当てる
- 898 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:31:00 ID:cLy6ioxg0
- Vistaだとパッチあててもだめだと言う話です
- 899 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:34:41 ID:2axiJQWk0
- vistaはパッチが当てられないんじゃなかったか?
- 900 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:14:50 ID:d8Sk7Ahw0
- >>896
こちらVistaで妖々夢パッチつきで再生可能を確認しました。
自分で作成したものと他人のリプレイ両方確認しました。
因みにパッチはほかのパソコン(ネカフェ)であてて自分のものにうつしたものです。
あと、萃夢想ですが、霊夢で魔理沙をVSCPU難易度ノーマルで倒すことができました。
一応そのリプです。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9824.zip
基本的に射撃戦中心でいいのですか?
あと、体験版で強制終了を起こす、パッドで名前選択がうまくいかないなどの問題が起きましたが
製品版だと大丈夫ですかね?
Vistaと東方系の相性があまりいい方でないので…
- 901 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:23:43 ID:YKFh98oo0
- 例大祭の当選通知はイツゴロ来ますか?もう心配で心配でぐっすり眠れます。
- 902 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:24:19 ID:8hcwM5TE0
- ゆかりんファンタジアに出てくる罪袋はあのMADが初出ですか?
- 903 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:29:01 ID:lrH193Oc0
- また、ニコニコ動画、Youtube、yourfilehostなどの
動画サイトにアップロードされたものに対する質問は
著作権に関する議論で話がこじれるため無条件で禁止とします。
テンプレも読めないカスは死ね
- 904 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:29:08 ID:74pSs.vI0
- 未来日記に出てくる正義の味方が元ネタだろう
- 905 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:29:24 ID:74pSs.vI0
- すまん
- 906 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:53:51 ID:jl1VE1F.0
- 基本過ぎるかもしれないが、藍しゃまはなぜ、藍「しゃま」なのか教えてくれ!
俺もずっと藍しゃまいってたが・・・
- 907 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:00:34 ID:Cowpd0C60
- 様→しゃま
じゃなくて?何を聞いてるかわからんが
- 908 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:04:26 ID:jl1VE1F.0
- とりあえずものすごい勢いで回答サンクス!
幽々子しゃまとかレミリアしゃまとは殆ど言わないが藍しゃまだけはやたら
敬称がしゃまなきがするんだ。 なんか決定的な元ネタがあるのかなと。
- 909 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:05:13 ID:YKFh98oo0
- 橙が舌足らずで「さま」→「しゃま」になっただけじゃないの?いやまぁ詳しいことはわからんが
- 910 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:05:38 ID:9MaX0mzg0
- 橙が幼い感じがして、藍様のことを舌っ足らずな感じで呼んでそう、というイメージから来てるんじゃないの?
- 911 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:08:19 ID:jl1VE1F.0
- 本当にものすごい勢いで回答ありがとうなんだぜ。
確かにそんなイメージはあったんだぜ。
- 912 :名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:49:21 ID:U20kiM4s0
- >>897
今の今までパッチの存在に気付かなかった
サンクス
- 913 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:05:18 ID:5yk3RTx60
- なんだか今夜は殺伐としてるぜ・・・
- 914 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:26:54 ID:jxm4f4vo0
- こんな殺伐とした夜がいいのかしら?
- 915 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:29:19 ID:Uam6PLIg0
- いいんだよ
- 916 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 01:49:21 ID:N7tzriqg0
- グリーンダヨ
- 917 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 07:01:10 ID:0MaLvbEE0
- >>913-916
特にこの辺の流れが異常に殺伐としてるな
- 918 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 08:28:22 ID:b5VXuw5wO
- パチュリーの「むきゅー」って口癖は元ネタがあるんですか?
それとも2次設定なんでしょうか?
- 919 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 08:36:08 ID:e5HiF45Y0
- 萃夢想
- 920 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 09:57:34 ID:isWUodUI0
- 萃夢想の音楽アレンジ中々好みなのがあるんですけど、アレンジャーは誰ですか?
Demystify Feastなんかは大空魔術のとほぼ変わりないように聞こえるんですけど・・・
- 921 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 10:08:21 ID:di7GM7ZU0
- どう聞いても別物だろ
それはさておきDemystify Feastに限って言えばうにの人がアレンジ担当となる
他はジャケ裏に書いてあるから自分で見ろ
- 922 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 10:08:55 ID:yy3Hw0Io0
- 大空魔術のとほぼ変わらないのは、Demystify Feastは神主の曲だからだろ
- 923 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 10:11:44 ID:qpdt43oM0
- 「Demystify Feast」
「夜が降りてくる 〜 Evening Star」
「御伽の国の鬼が島 〜 Missing Power」
は神主が萃夢想用に作曲した曲
東方妖恋談
恋色マジック
メイドと血の懐中時計
ブクレシュティの人形師
ラクトガール〜少女密室
広有射怪鳥事〜Till When?
亡き王女の為のセプテット
幽雅に咲かせ、墨染の桜〜Border of Life
はNKZ
少女綺想曲 〜 Capriccio
魔女達の舞踏会
月時計 〜 ルナ・ダイアル
人形裁判
ヴワル魔法図書館
東方妖々夢 〜 Ancient Temple
はU2
何で音楽が分かって作曲者やアレンジャーが分からないのか俺には分からない
- 924 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 10:11:53 ID:qLLkD2tc0
- Demystify Feastは萃夢想のが原曲で大空魔術のがアレンジよ
- 925 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 10:13:47 ID:di7GM7ZU0
- Demystify Feast(Arrange)の事じゃないの
サントラのジャケ裏見れば一発なのにな
- 926 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 12:29:16 ID:b5VXuw5wO
- >>919
回答ありがとうございました
- 927 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 14:12:58 ID:0OFJ3DzE0
- 質問です
永琳は輝夜と同じく千年以上生きていますが、蓬莱の薬を永琳は
服用しているのですか?
- 928 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 14:21:44 ID:q.UQ3sUE0
- 永夜、冥界エンドで
姫の力で作った薬を服用している、冥界のお世話にはなれないと本人言ってる
その後の幽々子の反応からしても
まず飲んでるのではないかと
- 929 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 14:22:44 ID:0OFJ3DzE0
- >>928
ありがとうございます
- 930 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 16:12:39 ID:nYd7y81I0
- >>925
どうせCD丸上げ動画か割れだろ
- 931 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 19:32:17 ID:l2kMi8iM0
- 二次創作でしばしばパチュリーが魔理沙のことを好いているという
ネタが出てきますが、これってどこから出てきた設定なんでしょう?
- 932 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 19:37:28 ID:sOLhi11g0
- 妄想です
- 933 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:09:52 ID:5G.by7020
- 東方二次黎明期の妖前後はキャラが少なかったから、
魔法使いつながりで会話があるだけでも主要カプ扱いだった
- 934 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:28:21 ID:EzE3wqjo0
- 魔理沙がノンディレぱくったから、という説を聞いたことがあるが
妖の発売前はどうだったんだろう?
- 935 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:31:34 ID:yvB4z8/I0
- >>931
完全2次です
- 936 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 20:33:09 ID:FHTB0AY20
- 二次だから聞いてるんじゃないか?
まあ紅魔郷等で本を盗まれたというあたりからの妄想だろう
- 937 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 21:35:50 ID:4Nc.fJ1s0
- レイラ・プリズムリバーって何者ですか?
とりあえずアゲ
- 938 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 21:37:57 ID:jxm4f4vo0
- >>931
「いただこうかしら」じゃないか?いや、微妙だけど
- 939 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 21:41:31 ID:s9/ybgcY0
- >>937
プリズムリバー三姉妹という騒霊を生み出した人間。既に死去。
詳しくは妖のキャラ設定テキストを見れ
- 940 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 21:41:39 ID:tIZJqbqQ0
- >>937
プリズムリバー家の四女。
後の詳しい話は妖キャラ設定txtを参照のこと。
- 941 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 22:06:41 ID:1eaZAyaA0
- 3姉妹って普段どこでライブしてるの?
- 942 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 22:15:52 ID:Il0Ggvdg0
- やっぱり霊だし冥界が多いんじゃないかな。
文花帖(書籍)では紅魔館の前でやってたけど
- 943 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 22:16:41 ID:AO/zkhzM0
- あと向日葵畑かな?
- 944 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 22:29:11 ID:PXC9SfSk0
- 「まよひがねっと」って、もう無いの?
- 945 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 22:38:15 ID:kJ9Dt9pI0
- 自然消滅しました
後継はイザヨイネット
- 946 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:08:13 ID:5g6qbru.0
- しゅべすたのしらうさんがおにいさんと呼ばれるのは
作品内の男の人がそう呼ばれてるから?
- 947 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:31:28 ID:QmJG4xpA0
- イエス
- 948 :名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 23:49:17 ID:5g6qbru.0
- ありがとう
- 949 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 02:27:39 ID:ZUwNz5zY0
- 二次創作作品&オフィシャル作品見るたびに毎回思うこと。
神主の絵柄ってどっちかっていうとデフォルメっぽい系統な上、
今の同人界の流行とは離れてるタイプだと思うので、
描き手側によって捕らえ方が違ったりして、見た目のイメージが大幅に異なる可能性が高いと思うんだけど、
各自、意外と統一感があるのって、
もしかして何か参考にしている物があるの?
ちなみに俺、魔理沙と霊夢はみんなが書いているのより、
もうちょっと幼いイメージかと思ってた
- 950 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 02:29:01 ID:6KF9qNKw0
- 二次関係は質問するな。
おまけに見る人ごとに違う感じ方がわかると思うバカさにあきれる
- 951 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 02:58:02 ID:pfzRTdYU0
- 東方攻略wikiの用語集で高速で流れる弾の列のことを「ワインダー」と呼ぶと知ったのですが、
どういう由来でワインダーと呼んでいるんでしょうか?
また、「月のいはかさの呪い」の粒弾みたいな、くぐる事の出来る弾の列はワインダーとは呼ばないんでしょうか?
- 952 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 04:36:50 ID:cTDjfQdA0
- 語源は英単語のwindより(風を表すwindとは違うよ)
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=wind&kind=ej&mode=0&base=1&row=3
本来は左右に自在に回転にをする弾源から絶え間なく連射される弾幕を指す物で、
その弾列が回転したり、うねっているように見えることからその名が付いたと思われる。
なので厳密にはただの高速連射弾はワインダーとはちょっと違う。
くぐる事が可能かどうかは問題ではないので広義にはいはかさの粒弾もワインダーと言えると思います。
しかし代表的なワインダーである、バトルガレッガのボスキャラ、ブラックハートの弾幕は
一方向に回転し続けるのではなく左右に振る形になっているので、
人によってはいはさかの粒弾はワインダーでは無い、と答えるかもしれないです。
- 953 :saga:2008/04/11(金) 10:42:35 ID:kLs3D5lc0
- 顔グラの比較をしてあるサイトとかありますか?
- 954 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 10:43:32 ID:kLs3D5lc0
- ちょwwww
朝っぱらからぼけてるな俺ww
- 955 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 11:26:42 ID:JdqF19ns0
- >>954
こういうのか? これでいいなら9475と9476にも同様のがある
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9470.jpg
- 956 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 11:35:37 ID:kLs3D5lc0
- >>955
おお!
欲を言えば服も見たかったけど、これで事足りると思う。ありがとう
- 957 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 12:09:16 ID:ttbgZlOA0
- 紅魔郷のエクステンドって何点?
波紋で、ボム3個あったのに殺されたwwworz
- 958 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 12:10:57 ID:WPhvOPG.0
- 紅Exでは点数によるエクステンドはなし
道中での2エクステンドのみ
- 959 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 12:36:51 ID:ttbgZlOA0
- >>958
返信ども! エクステンドないんですか・・・そして誰もいなくなるか?の赤玉と青玉が
交錯する所で抱えて波紋ボム3個 ってパターン多すぎて泣いた;;
- 960 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 13:47:07 ID:PfaCChdQ0
- BGMのアレンジCDはたくさんありますが、一番最初に作ったのはどこのサークルですか?
- 961 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 13:58:50 ID:LdVrE1Gg0
- CDとして出たのならPopKornじゃないか
- 962 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 15:22:47 ID:EuwzFSbY0
- 上海アリス幻樂団の蓬莱人形
- 963 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:14:25 ID:cipXMYns0
- >>962
たしかにアレンジ入ってるけどさw
- 964 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:30:03 ID:QigqNY3g0
- >>955
同人作家別ってのも面白そうだな
- 965 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 18:38:31 ID:Bd3zXnbc0
- 神魔討綺伝の曲はZUN氏作曲ですか?
- 966 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 19:17:24 ID:DgGlorbg0
- ステージ5の神綺戦の曲はZUNさん作曲だろうと言われているが明確なソース無し
他はアレンジ 羽鳥風画さんがアレンジしてると思うが全部そうかは分からない
- 967 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:42:34 ID:1Mj7uNL60
- 風神録で出てくる大きい妖精の事をひまわり妖精って呼ぶってきいたけどなんでひまわりなの?
- 968 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 21:49:14 ID:zohEkZIs0
- ひまわり持ってるから
- 969 :944:2008/04/11(金) 22:01:37 ID:0Q3VyIzQ0
- >>945
サンクス
- 970 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:20:32 ID:7fkB47VI0
- 東方wikiに
「条件付きながら過去・未来の物体も幻想郷に流れ着く」
とありますがどういう条件なのでしょうか?
- 971 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:44:11 ID:zvcFG6KE0
- >>970
色んな複雑な要因。
そこ、ぶっちゃけ「例外的にそういうこともある」みたいな意味合いで取った方がいい。
- 972 :名前が無い程度の能力:2008/04/11(金) 22:51:16 ID:810GGjLY0
- 早苗さんが現代人で花映塚のときに外の世界で起こってたのが第二次大戦だとしても>>970のそれで説明がつくのか。
ウラシマエフェクトがかかってたわけじゃないんだな。
>>955
咲夜さんの久しぶりに描いた感が……。
- 973 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:19:14 ID:3HIprErM0
- >>971
ありがとうございます。
つまり二次創作に使えなくもないという事ですねわかります。
- 974 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:43:53 ID:LpfA7EI20
- sage
- 975 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:43:57 ID:xQG5gbso0
- sage
- 976 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:44:07 ID:xQG5gbso0
- sage
- 977 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:44:12 ID:LpfA7EI20
- sage
- 978 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:44:30 ID:xQG5gbso0
- sage
- 979 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:44:34 ID:LpfA7EI20
- sage
- 980 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:44:50 ID:xQG5gbso0
- sage
- 981 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:44:54 ID:LpfA7EI20
- sage
- 982 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:45:19 ID:LpfA7EI20
- sage
- 983 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:45:24 ID:xQG5gbso0
- sage
- 984 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:45:36 ID:xQG5gbso0
- sage
- 985 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:45:40 ID:LpfA7EI20
- sage
- 986 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:46:01 ID:LpfA7EI20
- sage
- 987 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:46:06 ID:xQG5gbso0
- sage
- 988 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:46:17 ID:LpfA7EI20
- sage
- 989 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:46:21 ID:xQG5gbso0
- sage
- 990 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:46:37 ID:LpfA7EI20
- sage
- 991 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:46:42 ID:xQG5gbso0
- sage
- 992 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:46:52 ID:LpfA7EI20
- sage
- 993 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:46:56 ID:xQG5gbso0
- sage
- 994 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:47:14 ID:LpfA7EI20
- sage
- 995 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:47:16 ID:JR8tulEY0
- ちょっと質問いいすか?
- 996 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:47:20 ID:xQG5gbso0
- sage
- 997 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:47:33 ID:LpfA7EI20
- sage
- 998 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:47:37 ID:xQG5gbso0
- sage
- 999 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:47:53 ID:LpfA7EI20
- sage
- 1000 :名前が無い程度の能力:2008/04/12(土) 00:47:58 ID:xQG5gbso0
- sage
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■