■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【いよいよ】東方儚月抄スレ11【月へ】
1名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 01:55:04 ID:GnNcf4uQ0
ストーリー漫画「東方儚月抄 〜Silent Sinner in Blue.」(『Comic REX』連載)
小説「東方儚月抄 〜Cage in Lunatic Runagate.」(『キャラ☆メル』連載)
4コマ漫画「東方儚月抄 〜月のイナバと地上の因幡」(『まんが4コマKINGSぱれっと』連載)

今までにないノリの公式ストーリーの東方儚月抄について語るスレ。早売りネタバレには注意。
コミックREX・毎月9日頃発売
ぱれっと・毎月21日頃発売
キャラ☆メル・季刊。Vol4は3月25日発売予定。

前スレ
【そろそろ】東方儚月抄スレ10【月へ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1204716981/
【紅魔館】東方儚月抄スレ9【大パーティー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1202547346/
【八雲の計】東方儚月抄スレ8【八意の策】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1200319151/
【第7話から】東方儚月抄スレ7【新キャラ登場】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1198591892/
【アメと6チの】 東方儚月抄スレ6 【使い分け】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1196698564.html
【第5話にて】 東方儚月抄スレ5 【始動する住吉計画】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1192887619.html
【4コマ漫画】 東方儚月抄スレ4 【兎と姫と永琳と】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1188407788.html
【三誌三様】 東方儚月抄スレ3【人間・月人・妖怪兎】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1183512681.html
【第二次】東方儚月抄スレ2【月面戦争】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1181387151.html
【商業作品】東方儚月抄スレ【第三弾】
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1178187583.html

公式サイト
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/

作者のサイト
ロケット燃料★21(秋★枝氏)
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~fakefur/

SWAY WIND::連れ連れなるままに描き綴り(TOKIAME氏)
ttp://xel.skr.jp/tokiame/

あらたとしひらwebsite/あらもーど(あらたとしひら氏)
ttp://arata.pandasan.com/

2名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 02:28:50 ID:R3oCt96Y0
>>1


3名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 02:34:48 ID:Zw95/e8w0
>>1
乙!

4名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 16:45:45 ID:V5vsCjSI0
>>1
乙!!

5名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 01:32:12 ID:b3.1c4960
お茶缶旨そうだな

6名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 18:23:02 ID:wA.ssTLw0
人いない

7名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 18:29:41 ID:b3.1c4960
一掃してから流れが遅いな

8名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 18:47:51 ID:K0oMg6AA0
妹紅が出れば嫌でも早くなるさ

9名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 19:08:22 ID:F0tSc0Uw0
明日ぱれっと発売日だから嫌でも(ry
妹紅出るのかな…

10名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 19:19:36 ID:50dvZl8w0
ぱれっとは今回はロケット飛んで和んでたしそっちだろ

11名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 20:38:24 ID:Brvtv8/.0
公式更新されてるな
扉絵にいたモクソン妖精も月に行くのか

12名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 21:25:01 ID:433/u/lk0
なんであの妖精達乗っけたのかがよく分からん。
お嬢様の世話や家事全般は咲夜さん一人で事足りるだろうし。

どうもかませ犬(紅魔勢自体かませ犬っぽいが)要員という気がする。
妖精なら死んでもすぐ生まれ変わるから残酷な話ではないんですよーって言えそうだし。

13名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 21:31:02 ID:/tr0evXc0
本当だ、壁紙ゲット
あとは小説の壁紙と文々。新聞だけか
あぁあとキャラ紹介のお嬢様のあの酷いのを今の可愛いのに変えてほしい

14名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 21:53:19 ID:7RjN1qhM0
>>12
案外三月精フラグかもしれんぜ?

15名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 22:19:51 ID:svf2pMeo0
>>12
船外活動要員じゃね?w

16名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 22:35:11 ID:mKB5x2BA0
EXのパチェの直前に出てくる妖精クラスの腕利き達かもしれないぜ
防御力はともかく、並大抵のスペルを凌ぐ攻撃力は期待できる

17名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 23:05:40 ID:uVTDkqTs0
>>13
> 本当だ、壁紙ゲット
この絵はキャラが左に描かれてるから、アイコンがカブって
壁紙としては駄目だ。
秋枝解ってねーよ。

18名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 23:10:26 ID:AFDTCUXg0
あらたのは真ん中でよかったね

19名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 23:17:05 ID:apX6Tu0.0
>>17
壁紙替えるぐらいだったらアイコンの位置調整にも
拘るもんだと思っていたが俺の考えが浅はかなだけだった様だ

20名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 23:27:06 ID:ecDjVvdc0
立ち読み組なんだが、みんな服が可愛いな。顔がにやけて困る。
単行本で冬服見られないのが残念だ。

>>17
友人のPCで見たんだが、アイコンを散らばすツールとかってなかったっけ?
よく判らんが。

21名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 23:56:44 ID:xmGJff9o0
池袋とかだともう普通にキャラ☆メル売ってるんだな


……神主素晴らしいよ神主!!!!!1112345!!!!!!

22名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 23:58:14 ID:KW4AxoLQ0
>>21
ちょまて早過ぎるだろw4日もフライングかよw



・・・・で内容は

23名前が無い程度の能力:2008/03/21(金) 23:59:54 ID:Rjl8/HBg0
オット
フライングネタバレは無しだぜぇ?

24名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:01:13 ID:PVzZLPnQ0
どうすばらしいのかメル欄にでも簡潔に

25名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:01:58 ID:l2iQYG.k0
まさかとらじゃねーよな
多分表紙妹紅のイラストシートが付くと踏んでるんだが

26名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:04:28 ID:7OMM0WJw0
ネタバレはtxt形式とかにしてロダに上げるとかはどうだ

2721:2008/03/22(土) 00:20:48 ID:N4uWPEQE0
関係ありそうでなさそうなURLとか
ttp://blog.goo.ne.jp/e-suwa/e/e55706365e20ec4e058680632303e058
ttp://www.mainichi.co.jp/hanbai/nie/nazo_nihon6.html

つうか風神録の天の八衢の時も思ったが神主山岳ネタ好きなんだろうか。
東方と全然関係ない趣味とガッチリヒットして失禁しそうだ。

28名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:24:35 ID:PVzZLPnQ0

この2人の方向で燃えてる俺は万歳三唱をしていいのかね?

俺も設定厨だから神主の方向は異常に合うわ

29名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:25:28 ID:7OMM0WJw0
>>27
あっがぁあががっばばびゃっくきぇぇえええええええええ

30名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:29:03 ID:qr8eAvzQO
ついにこの儚月抄によって、長年続いた
「友人だよ」「知り合いだろ」「むしろ顔すら知らんよ」と言う不毛な争いに終止符が打たれたのだな…

31名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:33:01 ID:H6lez4j60
せっかく27が配慮したんだから言及すんなよ……

32名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:33:36 ID:0WrVTxzg0
家の近所じゃフラゲ無理だろうなぁ

33名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:36:50 ID:6DuIOmHY0
多分俺だな、すまん

34名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:37:23 ID:PVzZLPnQ0
おれかも
すまん

35名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:38:04 ID:N4uWPEQE0
というかこう、今までの伏線とかちょいちょいさわりつつ、
本編に向けての大ネタを仕込んできてくれたというのが素晴らしすぐる

これはマジで月人ミステリ展開なのか?っていう

36名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:39:00 ID:l2iQYG.k0
ぱれっと買うついでに探してみるか

37名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:39:48 ID:HYngkbqo0
わーお

としか今はもう言いようが無いぜ

38名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:40:49 ID:7OMM0WJw0
明日ぱれっとと一緒に本屋漁って来よう
やばいwktkが止まらなくて尿漏れして来た

39名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:41:06 ID:6fdATkbI0
わお
ちょっと見たことを公開したw

40名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:41:24 ID:cRQpC1T60
>>35
おいおい望まれなかった子の理由を
描いた二次創作がほとんど死亡じゃないか・・・

41名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:41:21 ID:6fdATkbI0
×公開
○後悔

42名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:42:36 ID:HYngkbqo0
なんかもう色々大変だなもう色々な
さあお前ら頑張ろうぜ今はもうな本当に
あれ俺なに書いてるの

43名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:49:42 ID:cRQpC1T60
いやしかし・・・うぎぎぎぎぎぎとしか言いようがないなw

44名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:49:43 ID:PVzZLPnQ0
>>35
なんとなーく話の方向性が分かった気がする
ありがとう

45名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:53:41 ID:I5Ya6y.A0
>>35
妹紅も気になるが………妹紅主観の話で本編の大ネタだと………?

46名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:55:28 ID:DZ0B63/M0
寿命絡みか

47名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 00:57:30 ID:N4uWPEQE0
しかしまああれだ25日発売だったんだな。
もう少し早いものかと思ってたわ。

充分に務めは果たされたと思われるので色々と処置した。


というか、あんな名前出されて深読みするなっていう方が無理な話で。

48名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 01:02:11 ID:H1JG9Kt20
作者コメントの真ん中の妖精がレイセン2に見えるw

49名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 01:05:51 ID:DZ0B63/M0
神主は、相変わらず日本神話・民話にぞっこんということなのかな

>>48
無個性の極み、それがレイセン2号

50名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 01:09:03 ID:4pyhtzFU0
あああああ気になるうううううううううううううう

51名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 01:10:04 ID:aVE8BFYA0
待てぬ…待てぬのだ…!

52名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 01:10:35 ID:cRQpC1T60
このネタバレが後のフジヤマヴォルケイノである

53名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 01:14:45 ID:l2iQYG.k0
>>46
アキバブログのコラムもそんなようなこと書いてあったし重そうだな
相変わらず神主の小説は掲載紙とのギャップが凄い

54名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 01:52:34 ID:T1Hk7Q.2O
>>45
月の都で幽閉されてるあの人と妹紅が関わってたりとかなのかなあ。

55名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 01:58:04 ID:I5Ya6y.A0
>>47
あんな名前って何だああああああああああああああ!!!!!

56名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 04:17:20 ID:QbbUTcoI0
メロンブックスの通販のリストに載ってない
通販はしないのか?
受付終了とかじゃないみたいだし

57名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 05:20:24 ID:XFUB./3g0
404だわ…さてキャラ☆メル買ってくるか

58名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 07:46:01 ID:PyVFM/Js0
まて今日発売はぱれっとだ

59名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 09:02:31 ID:XFUB./3g0
HAHAHAもう見に行っちまった
それにしても何処にもvol1は置いてないな
アレだけ買い逃しててどうもなぁ

60名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 10:05:23 ID:hlr6l1YY0
期待と不安で頭がどうにかなりそうだ

61名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 10:38:44 ID:N4uWPEQE0
>>28
>2人の方向で
本文の前半と後半で感想が異なってくるかもなあ

前半でも後半でも妹紅主観での述懐も行動も大興奮ものだけども。

62名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 10:39:21 ID:aC022QfQ0
妹紅好きにとって地獄の週末が始まる・・・ッ!

63名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 11:00:10 ID:5mhpxqIA0
妖精乗っけたのは
アポロ計画の初めて月面着陸に成功したアポロ9号の
乗員3名(咲夜、レミリア、霊夢)+予備乗員4名(マリサ、妖精3名)ってのに
なぞらえたんじゃないか?

わざわざ赤道作ってるぐらいだしな。

64名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 11:23:58 ID:N4uWPEQE0
宇宙関連で7人っていうとマーキュリーセブンが印象的かなあ

3人だとなんというか、アポロ1号の印象が……

65名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 12:32:00 ID:kteQEtec0
4コマにも参上来たな
やはり公式と二次のしゃべり方の差異がでかいなぁ

66名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 12:41:29 ID:75c6vHRw0
>>17
世の中にはランチャーソフトや、アイコンの標準での位置が左側ではないOSがあってだな……。
中央寄りな構図の画像が壁紙として理想的ではありそうだが。

67名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 13:39:26 ID:l2iQYG.k0
キャラメルは売ってなかった
しかしまさかあのキャラが登場するとは
4コマは留守番組の永遠亭メインだから今後も色んなキャラが出てくるかもしれんな

68名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 14:02:38 ID:5tLxy.uY0
うどてゐの行動範囲にいそうなキャラはくるかもね
神主だしいきなり本編の話が動いちゃう可能性もあるけど

69名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 14:42:04 ID:/WxmESTM0
とりあえずてゐ→うどんげの二人称が「鈴仙」でいいってのは解った
あと上白沢先生はここぞとばかりにウィ●ードリィやモン●ィパイソンのネタ振ってきやがって
この板でも見てるのかw

70名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 15:47:22 ID:QC1AQOi20
>>65
え、うどんげっしょーももう発売されたの?

71名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 15:48:04 ID:4EsweQ1Y0
>>70
今日発売だよ

72名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 15:53:47 ID:7OMM0WJw0
今日のウドンゲッショー、漫画自体はあんま面白くなかったけど
先生が出てたからそれでいいや・・

73名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 19:21:27 ID:bZ2LozfE0
慧音が使う二人称は「あなた」なんだな
永夜抄では「お前」だったのに
まぁ、場面によって使い分けてるだけかもしれんが

74名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 19:26:18 ID:cynFowV20
与太郎を相手にするときに貴方ってこたあないからねえ。

75名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 20:58:01 ID:EkC3Fqls0
慧音が阿Q萌えな気がしてきた

76名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 23:02:09 ID:asS.23a.0
普通は慧音と阿求登場の話題に花さかせるべきなんだろうけど
メガネうどんげと、メガネ輝夜に撃沈されて
それどころじゃない俺はちょっと頭冷やしてくる

77名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 23:09:50 ID:doT8pxvY0
>メガネうどんげと、メガネ輝夜
その前にこれの詳細を聞かせてもらおうか

78名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 23:22:34 ID:/WxmESTM0
>>77
輝夜先生の誘惑授業。嘘。
単に先生役がやりたかっただけらしい

79名前が無い程度の能力:2008/03/22(土) 23:59:18 ID:x7Rp4Nwg0
儚月抄の輝夜、朝弱くて身体動かすのめんどいだけで普通にアクティブだよな
俺としては嬉しい限りだが


というか4コマ、キャラ毎の一人称とか口調が比較的二次に影響されず一貫してる感じがするが
「原案」とはいえあらたさん神主に「〜はどんな口調ですかね?」みたいに聞いたりはしてる気がするなぁ

80名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 00:28:27 ID:Nsq07Nbw0
51Pのけーね先生からダメ教師のオーラが漂ってる……
あれじゃゆかりかタイガーかって感じだw

81名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 00:41:07 ID:8AjdyqYI0
けーねは永夜抄で早とちりして襲ってきたあたりからボケたキャラだなとは思ってたけど今回のでさらに

82名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 01:01:52 ID:Jlw8YE8Q0
儚月抄が始まってからこっち、カリスマの貧富格差が開きすぎだぜ……!
もう格差是正とか出来るレベルを超えとるなw

83名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 02:44:29 ID:VeB7SQPo0
逆に考えるんだ
元からカリスマなんてどこにもなかったと思えばいいのさ
けーねかわいいよけーね

84名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 02:49:14 ID:rmIThqt20
代ゼミネタ吹いた
先生の弁当箱を口につっこまれたいですか?とか言い出しそうだ

85名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 03:20:26 ID:apL5FUrs0
初見のけーねは「あー?なんなんだお前ら」だからな。
カリスマどころのハナシじゃありません。

86名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 03:28:59 ID:PX8wf4320
妖怪相手モードの時のポーズなんでしょ

スケバン風と考えればそれもまた魅力

87名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 06:00:17 ID:DyO8W83.0
けーねの喋り方はCLANNADの智代っぽいイメージ

88名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 07:01:52 ID:SCb3Aw2A0
お料理する先生を後ろから!こうですね分かりm

89名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 08:31:44 ID:E05.3yaI0
待てそれは死亡フラグだ

90名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 11:29:29 ID:PYKNHCx60
うどんげっしょー最後の1本はさりげなくREXラストと引っかけてあるようなないような

91名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 16:46:00 ID:TK/Q5f2k0
キャラメルの特典はまだ、分かってないよな?
探したんだが、結局見つからない
知ってる人いたら教えてくれないか

92名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 21:05:34 ID:vaq89REA0
いままでのパターンだと、とらのあなでシートが付いて、その事の発表は発売日の
前日なんじゃないかな。絶対とは保証できんが。

93名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 21:19:51 ID:OO9sFUrE0
メロンって通販はしないの?
買いにいけないから心配なんが・・・

94名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 21:29:33 ID:shyRaHvk0
>>69
まあ世界樹の迷宮IIも出たことだしなw
ほぼ同時にこんなのも出てるわけだが。
ttp://tv-tokyoshop.jp/item/94732501.html

しかしキャラ☆メル発売日が早く来ないもんかね
あの現場のアレってパゼストじゃね?とかそういうことを早く語りてぇというか

95名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 21:49:47 ID:shyRaHvk0
>>90
REXラストって話だとあの時点で多分てゐは小説の方のラストのアレに気付いてるんだよなぁ。

それで愚かだの何だの言い放つんだからおっかないわw

96名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 22:10:56 ID:votMHzlU0
壁紙のキャラ、漫画版と4コマ版の主役って事で察しがつくが、となると
小説版は誰が壁紙に? と思ったが、この画像を見てると想像が付いたや。
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/img/navi_btn_rex.jpg
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/img/navi_btn_chara.jpg
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/img/navi_btn_pal.jpg

97名前が無い程度の能力:2008/03/23(日) 22:15:55 ID:swGMm/8Y0
そう来たら俺の壁紙が2年ぶりに変わることとなるだろう
侍だって頑張って使いこなしてみせる

98名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 00:19:12 ID:OYGvmW9g0
とりあえず個人的まとめ
・輝夜は盆栽の世話をしっかりしている
・けーね先生は非常にフレンドリー
・やっぱりてゐは大物

99名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 01:00:02 ID:CHVvDEjs0
袋で早売りしてんのにアキバは律儀に定日販売か

昔は早売りバンバンしてたの変わっちまったなぁ
神保町でもいけばよかったかな?

100名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 01:11:51 ID:ih9M.HEo0
定日発売の方がなんか信用できるな、何故かわからんが

しかし地方は発売日には書籍は書店に並ばない罠
ホント東京は便利だぜ、そもそも東京に出て東方に出会ったんだが

101名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 02:14:09 ID:CWXkKogQ0
なぜかブクロは入荷したら発売日を待たずにすぐ売ろうとするな。新宿書店とか。

102名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 03:39:30 ID:75eNXWyM0
>>69
"Vorpal "って単語というかスペルを作ったのはルイスキャロルなんだよな

103名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 11:34:16 ID:gNqL9nuY0
>>92
遅くなったがサンクス
今晩辺りに情報が出るのを待つとするか

104名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 18:22:05 ID:/XQJojV20
ttp://www.toranoana.jp/shop/080325_charamel/
コミックとらのあな全店(秋葉原本店・なんば2号店・通販は除く)

通販は除く……orz  いやまてよ、確か前号の時にもそんな記述があったが、結局は!
だから今回も!? そうだと言ってよバーニィ!

105名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 18:26:53 ID:tifDqZiY0
雑誌の特典は基本店舗のみだね

106名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 19:21:29 ID:1ynEgjC60
地方民の俺にとってそれはキツ過ぎる

そういや儚月抄単行本のとら特典も店舗のみなんだよな、はぁ〜

107名前が無い程度の能力:2008/03/24(月) 21:00:02 ID:ADQdgeqs0
まじ?細かいとこ確認してなかった
ほしいものあったkらついでに頼もうと思ってたのに

108名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 00:09:17 ID:EbwnoKrc0
公式サイト更新来      てないか

109名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 03:39:43 ID:tqN1sf6s0
このイラストシートってどれくらいの大きさなんだろう?
紙質も気になるぜ。まさかチラシみたいにぺらぺらじゃないよね

110名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 08:02:18 ID:mub4G2Po0
ポストカードみたいなものだよ
そんな大仰のものではない

111名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 08:18:16 ID:fp0t82DgO
今までのだと、サイズは確かA4位だったような。

112名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 10:21:17 ID:tqN1sf6s0
>>110-111
結構大きいのね。テレカサイズだと思ってた・・・
愛するもこたんのために行って来るわ

113名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 12:34:28 ID:w9zFkkI20
一迅社の儚月抄サイトで文々。新聞ってのがうっすらとみえるのだが、
いつになったら公開されるのかねぇ。

単行本発売に合わせて公開してくれたらいいのになー。

114名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 13:43:23 ID:HLrUDbscO
バレ解禁は何時から?

115名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 16:12:44 ID:26MdJSLI0
本屋に置いてあるぱれっとが先月号だった
オレは泣いた

キャラメルは普通にあったのに

116名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 16:22:27 ID:kunnRJX60
とりあえずバレ解禁は0時を過ぎてからぼちぼちって感じだったかな

117名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 16:33:25 ID:pEpuhIk20
あの口調には衝撃を受けた

118名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 16:36:28 ID:KBfmJEj.0
まさか「もこたんINしたお」口調なのか!?
とりあえずバレ解禁されるまで永Exでもやっとくかね

119名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 16:37:41 ID:AZX1RuX20
いやいや妖夢、バレを待つんじゃなく本屋に行けば良いと思うの

120名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 16:46:32 ID:pEpuhIk20
>>118
先生の方ね

121名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 16:47:29 ID:fp0t82DgO
というか、0時ってどれのだ? 2chの漫画雑誌等のスレでは、発売日正午からOKってのが多いようだが。

122名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 16:54:09 ID:HLrUDbscO
あの会話はなんの既視感かと思ったら
あみだ屑だった。

123名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 16:56:54 ID:hYE3YVO.0
神主は設定出すとこと出さないとこ、バランスの取り方が上手いな

124名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 16:59:20 ID:daPrsLvU0
女キャラのイラストは出すとこ出さないで描いてるけどね>神主

125名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 17:08:33 ID:GbtgVWSI0
脇が出てるじゃまいか

126名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 17:25:14 ID:Zl4BbRAU0
>>120
しかしあれも「初対面だから」で何とでもなるしな。良くできてるぜ。
二次に配慮してそこまで意図してるってことはないだろうけど。

127名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 18:02:17 ID:llSEsY3Q0
今まで通りというか、とら通販でも先着でイラストシートが付くね。ハラハラしたぜジョニー。

128名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 18:17:22 ID:O4aHth4g0
妹紅アルビノ説の線が消えたな

129名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 18:19:07 ID:2avdWZtU0
イラストシートはほしいが本は(ry
あきらめるか・・

130名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 18:35:45 ID:I.Ksxr5A0
近所の本屋で探してもキャラメルが見つからなかった俺の為に
内容バレを産業でくれ。

131名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 18:46:09 ID:jz01EGsI0
妹紅は実は貴族の娘
しかも不老不死な存在
ちなみに父親は没落した

132名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 18:49:29 ID:I.Ksxr5A0
>>131
なんと!藤原妹紅は不老不死の人間なのか!
教えてくれてありがとう!

明日また探しに行くわ。

133名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 18:50:47 ID:UnNvNL/E0
単行本めろんではお茶が付くらしいけど
お茶が特典とかはじめて見たわ

134名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 18:51:01 ID:divZrqHo0
>>131
これは衝撃の新事実だぜ
ちょっと文屋にタレこんでくる

135名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 18:57:10 ID:d4KFCsfQ0
>>131
あちゃ〜…
文ですら空気読んで書かなかったバレを

136名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 19:06:55 ID:GfX2vJqI0
そういやふと思い出したが、恐怖新聞のタイピングソフトにはお清めの塩が付いてたりしたなぁ。

137名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 19:27:07 ID:Lgg8q1Sg0
そういや今回めろんちゃんが秋★枝

138名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 20:20:40 ID:fv3WuetI0
>>133
茶葉を入れるお茶缶だけじゃね?
どっちにしても初めて見るけど

139名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 20:39:05 ID:LWDYopFQ0
とうとう明日か……!!と思ってからふと気付いた。
・先着順とか、通販組までチャンス回ってくんの?
・うちでこんなもん家族に見せた日には死ぬ。飾れねぇよくそぉ……

140名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 20:43:21 ID:0wPkbGKI0
サンプル見たけど、何か缶ジュースぽくない?

141名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 20:53:30 ID:00Cch04c0
あたりは蓬莱の薬かな

142名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 21:36:31 ID:omIczvMA0
けーね先生の弁当箱はすごく旨そうでした

143名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 21:46:41 ID:2avdWZtU0
ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/comic/toho_b1/index.html
缶ジュースのお茶?
あとこれ通販でも特典つきますって解釈でいいのかね

144名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 21:54:56 ID:KPzve8z20
>>143
雑誌にも通販にも付くって書いてあるしたぶん付くと思う

145名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:01:53 ID:5qOyY5ds0
これって茶葉を入れる缶なのか
缶に入ったお茶(飲み切り)なのかイマイチ分からないんだけど…見た感じ後者っぽいが

146名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:04:14 ID:ayaKHWK60
>>143
清涼飲料水と書いてあるから缶ジュースだろうな

147名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:06:15 ID:00Cch04c0
うーむ、缶ジュースとなると悩むなぁ
周りのラベルが簡単に外せるなら保管も楽なんだけど。

148名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:06:48 ID:kTJClrGI0
いいなぁ。俺福島だがらメイトしかねぇ。しかも両方売ってねぇ。

こうなったら・・・単行本待つか・・

149名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:09:29 ID:swunEX1k0
10年ほど前のエヴァ缶思い出す

150名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:10:46 ID:.qxb.u3g0
あーお茶缶て茶筒じゃないのか

151名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:13:22 ID:yuehb5aQ0
>>149
すげー懐かしいなw

152名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:29:53 ID:2avdWZtU0
とらのあなって単行本に特典つく?
特設ページないか探してるけど見つからない・・

153名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:32:51 ID:00Cch04c0
いつものCDケースです

154名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:43:13 ID:3CAq4CFk0
友人関係は晴れて公式になったんだな。
いままではぼかしてあったのにw

むう、メロン寄れる位置ではあるんだが…大人しく通販しとこうかな?
もらってもどうせ勿体なくて飲まないだろうがw

155名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 22:45:30 ID:omIczvMA0
友人ではあるがお嬢様と不良みたいな関係性が萌えた

156名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:01:34 ID:2avdWZtU0
特設はないけどとらの予約に単行本あったね
通販でも特典つくのか確認できたら予約するかな

157名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:10:47 ID:Y3PP5JGQ0
とらの特典は通販無しとREXに書いてあった。

158名前が無い程度の能力:2008/03/25(火) 23:55:36 ID:E8qublf60
依姫一人であの4人を倒せるくらい強いのかね

159名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:00:16 ID:XhnaXEr20
世の中には強弱に関係なく勝負を決めるような恐ろしい奴らもいてだな。
…つうか推測される依姫の能力からすると、まず分断を狙うんじゃないのか?
そのほうが永琳の目的にも沿うだろうし

160名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:00:20 ID:qzpup1Xk0
あの4人であのザコ妖精達かと思ったw

161名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:04:22 ID:jxxA6bU60
>「月に辿り着いたら後悔するでしょうね。あの吸血鬼」
>「ま、なんの対策を取らなくても最初から戦力差は絶対だったと思うけどね。依姫とあの吸血鬼&三馬鹿トリオじゃ」

公式で噛ませ犬って明言されたれみりゃかわいいよ。
三馬鹿ってのは霊夢魔理沙咲夜のことだし・・・依姫どんだけ強いんだよマジで。
これだと、えーりんの強さもとんでもないことになってそうだ。綿月姉妹が敬愛してる人だし。月姉妹の服も赤と青だし。

162名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:07:30 ID:oj7tMseM0
主人公が負けるわけないだろう、常識的に考えて

だから実際たいしたことないとかじゃないかな

163名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:08:18 ID:ctryz/WA0
その部分はイマイチどれが誰のセリフなのか判りにくいんだよな

164名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:10:35 ID:MRhvbHw.0
弾幕ごっこの無いであろう月でどんな戦闘が行われるのやら
戦闘すら無く豊姫デジョンで地上に送り返されるとか・・・
と思ったけど豊姫じゃなくて依姫なんだね
どんだけの戦力なんだよ、依姫の神降ろしパワーは・・・

165名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:12:07 ID:4v4ZSxmQ0
ナッパ対Z戦士くらいの力の差じゃない?

166名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:13:02 ID:XhnaXEr20
油断したら気円斬でばっさりか

167名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:14:23 ID:7YGGREJU0
つーか何で依姫限定なのかとか何であいつら依姫の力知ってんのかとか

168名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:16:04 ID:jxxA6bU60
そりゃ輝夜えーりんは知ってるだろ

169名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:17:31 ID:8.2pJDwg0
まともに戦って霊夢のインチキ能力に勝てるかっていうとかなり微妙だし、なんか適当に
足止めor撹乱されてるうちに裏で紫とかえーりんが色々やって知らぬ間に解決→和解して宴会
って流れしか想像できない。まぁ月人にとっては霊夢が死んでも困らないってのはあるから
意外と全力で来るかもしれないけど流石に東方でそんなシリアス展開はない…と思う

170名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:19:15 ID:ka5ONkQE0
ロケット組みの安否は紫がどう出てくるかにかかってる、か

171名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:20:41 ID:4v4ZSxmQ0
神主が原作だから少年漫画みたいにかわいそうな展開にはならんよね

172名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:22:27 ID:rYRhI6T20
うーんあれだけ言っておいて、
昔はともかく、今や月人しょぼいって展開もありそうだなあ。

173名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:22:49 ID:RhZ7NViU0
タイトーSTGみたいな展開に

174名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:25:20 ID:jxxA6bU60
ロケット組の皆さんと戦ったことのある輝夜えーりんがああ言ってるんだから、
依姫がかなり強いのは間違いないと思うんだ。
まあ紫の修行でチート能力に磨きをかけた霊夢が、
何かすごいことやって格の違い見せ付けて終わりだろうな('A`)

175名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:29:25 ID:H13kOl1I0
AがBに勝てるわけないってのはほぼ100%Aが勝つフラグ

176名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:32:00 ID:id2c5ZTI0
幻想郷では巫女には結局勝てない、ってのと同じノリで
月の都では依姫には勝てないって感じかもよ

177名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:32:11 ID:FdlXW3pY0
そういうジャンプ的なバトルになるかな
いろいろやってるうちに紫がおいしいとこ掻っ攫って結局は宴会して終わりな気が

178名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:33:47 ID:ZTHOcLEo0
でも、豊姫は霊夢と同じ幸運設定(主人公補正?)がついてるらしいし
意外とわからないんじゃね?

179名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:34:50 ID:4v4ZSxmQ0
4人で月の人達の相手にするにはどうみても無理っぽいし
戦闘と言う感じにはならんのかもね
観光みたいな話とかになりそうな気がしないでもない

180名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:39:15 ID:D2vLFw3A0
血生臭いのは想像できないね

181名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:41:58 ID:7YGGREJU0
…よく考えたら、何で依姫と戦うって話になってたんだろう。
それで終了だったら何のためにわざわざロケットが無事に着くように仕向けたのか分からない。
んでそうやって自分で送りこんだ面々を三馬鹿呼ばわりって。

182名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:44:00 ID:AtTqFrmM0
そもそもあと10話前後(推測)しかないのに戦闘とか考えらんない

183名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:44:24 ID:AtTqFrmM0
おっとageごめん

184名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:44:47 ID:id2c5ZTI0
レミ・咲 魔理・霊 依・豊
が自機になって月の都を守るゲームを希望

185名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 00:48:32 ID:ka5ONkQE0
後のわたコン!である

186名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 01:38:16 ID:9fXknPjs0
幻想郷を出た霊夢は無敵設定生きてるんだろうか

187名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 01:42:08 ID:AtTqFrmM0
あれだ、レイセン2号が霊夢のことしってるから、依姫「え!?顔見知り!?」
な感じで和解するよ

188名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 01:48:30 ID:YgUssyss0
幻想郷の大事な巫女を外部との戦争に駆り出すことに対して
天狗のボスとか紫以外の古参妖怪のお偉いさんはどう考えてんだろうか
それとも何も知らないのか

189名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 01:49:59 ID:jxxA6bU60
紫の目的がわからないよな。
霊夢みずから鍛えて月にまで送り出して・・・
霊夢が幻想郷にとってどれだけ重要か一番知ってるだろうに。

190名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 01:51:18 ID:zWWS309Y0
>>187
そういえば会う可能性もあるんだな

>>189
勝てるって思ってるんじゃないか

191名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 01:54:32 ID:BiA8YlYk0
ゆかりんは、月も幻想郷に取り込む気まんまんなんですよ



月の都も幻想郷みたいなもんなんだろ?(永幽冥組の師匠のセリフから類推するに)
その辺の絡みがあるのかもしれんね

192名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 01:56:40 ID:ZTHOcLEo0
ちょっと妖怪の山に大物系神様がきただけでバランス崩れたー。とかなってるのに
月の都なんて取り込んだらえらいことになりそうだな

193名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 02:04:55 ID:hhxNJwwI0
まあ、あの胡散臭いおb(神隠し)のことだから、ただ単に戦って勝ちたい、ということではないのだろうけれど。

194名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 02:06:59 ID:YgUssyss0
てるよorえーりん「吸血鬼と三馬鹿じゃ勝てねぇw」
紫「巫女が神降ろせば楽勝w」

どちらの言ってることも正しいならやはり霊夢が借りる神の力が鍵なんだろうな
永遠組は霊夢が神降ろしの修行してたこと知らないんだっけか?
でも依姫も霊夢と同じ能力使えるんだよな

195名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 02:11:42 ID:.YdEzd5k0
依姫が実際それだけ凄いのなら紫が前回負けた相手=依姫って可能性もあるのかも


196名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 02:18:09 ID:jxxA6bU60
>>195
それだと、

えーりん>>>>>>>依姫>>>>>紫

になってしまう。えーりんアルティメットすぎるぜ(;´Д`)

197名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 02:35:20 ID:8KEHNe9E0
何をいまさらw

198名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 02:54:35 ID:nxw0vEdc0
「無重力だ。それも凄いレベルの」
「巫女が……博麗霊夢が通用しないのかッ!!!」
「博麗霊夢が無重力を使っているッ!!!」

199名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 03:02:25 ID:hhxNJwwI0
つーか、えーりんは起こるであろう月面戦争の事を「増長した月の民同士の穢れ無き争い」って言っているから、
えーりんの言う「侵略者」っていうのは現在の権力者である綿月姉妹の敵対者(月の民かその類)のことを指していると思うけどね。
霊夢達が月へ行くから、上手いこと綿月姉妹に協力してもらおう、ってのがえーりんの企みかと。
ゆかりんは、何だろ?胡散臭すぎて「月の技術が欲しい」とか、そもそも「月の民に昔ぼこされた」ってのもミスリードを狙った
フェイクに思えるときがある。

200名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 03:04:49 ID:ZTHOcLEo0
>>194
神降ろしは気がついてる。霊夢が住吉の力借りるってわかってるし。
てゐが懐かしい神様を神社でみたって報告してたし

201名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 03:09:55 ID:jxxA6bU60
>>200
そういやロケットの仕組みもえーりん知ってたね。
ってことは、霊夢with神パワー+レミリア+咲夜+魔理沙よりも、
依姫の方が圧倒的に強いって発言してるのか。あの二人は。
どこまで本気なんだろう

202名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 03:26:36 ID:lqZQTZEk0
実は、最後の鍵は冥界組
戦いが盛り上がりそうなときに乱入してきて、黒幕がゆかりんだってバラして
ゆかりん一人悪者にしてつるしあげて和解
その後宴会して、Exで月の中にいる悪い奴をみんなで共闘して倒してハッピーエンド

203名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 03:27:46 ID:hhxNJwwI0
>>202
ゆゆ様酷すぎw

204名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 03:44:10 ID:BAfpu7JI0
これはひどいw

205名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 03:55:23 ID:oFve6.tA0
あの紫も無敵ではないのか・・・

206名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 03:55:29 ID:U.W/9JJo0
血生臭いよりタチ悪いなw

207名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 04:32:00 ID:/Qu8HyWoO
大空魔術から推測するに
月を幻想郷にすれば、
スキマ使って連子と新婚旅行余裕ですかなぁ

208名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 04:50:31 ID:NM0zqmoM0
>>186 霊夢ってそもそも無敵ではないよ
スペカルールは霊夢が勝つまで続けられるルールだから解決できてるだけな訳だし
まあプレイヤー如何では常勝無敗のキャラになるのかも知れんがw

今後の展開は均衡状態に陥ってる間に、紫の策により解決するという感じかな?
依姫が強いとされるのはおろせる神に反則な奴がいるんだろうな

209名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 05:10:45 ID:rcCEmksE0
スペカルールが無いなら霊夢がいれば大丈夫じゃないか
レミリア、咲夜、魔理沙の三人はおまけって感じで

それも紫が何をしたいかによるしな〜
今のところ売らなくてもいい喧嘩を売りにいってるようにしか見えない
まあ幻想郷のためになるような事なんだろうけど

210名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 05:16:28 ID:nxw0vEdc0
師匠はお嬢たちには月に行ってもらいたいんだよね? ならあのセリフは

「一応対策とか立てといたけど(書状とか)、別に何もしなくても
依姫&吸血鬼一行のタッグなら(月を脅かす第三勢力も)敵ではない」

という依姫とレミリアと三馬鹿に全幅の信頼を寄せたセリフであるとも解釈できそうな気が……ちょっと無理か

211名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 07:12:10 ID:4shswEmk0
さすがに厳しい読みだなw
ただ月人の自信過剰は前から言われてたからな……そこまで大きな差でなくとも驚かない

個人的には冥界組とパッチェさんがどう動くか楽しみだったり。
帰ってきたら中国吊るされてたりしないかね。四コマの最後の表情からして。

212名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 07:30:13 ID:oOZJkm3o0
永夜異変では2:1で戦ってたんだから、ひとりずつに分断すれば月人のが強いのかな

213名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 08:37:48 ID:60OJZPN60
それなら途中に一人で出てきた霊夢も魔理沙も十分強い理由になるよな

214名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 09:02:14 ID:n/B2XKN60
霊夢が八意思兼神を降ろすとか、さすがに無いか。

215名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 09:20:52 ID:xq70VJ.w0
幻想郷の巫女を戦争?に使って龍神はどう思ってるんだろう
求聞史紀で龍神に永遠の平和を誓うとかあったけどこれはいいのか
とかこの件で龍神が怒って緋へなんて電波を受信して思った・・・うん、ないよね

216名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 10:07:53 ID:4emsoT2E0
>>215
なん…だと…

217名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 10:23:23 ID:8BD4PyGE0
ぱっちゅさんは地上から強力なスペルカードで成層圏まで狙い打つ 月までは届かない

218名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 11:06:39 ID:K40oSQ/A0
メロン通販はじまった

219名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 11:07:38 ID:qxA6MC6YO
魔理沙「まあまて! これは孔明の罠だ!」
というような、直接的な戦闘能力以外も踏まえてだったりとか。永琳直伝で、頭が良いと
評され、対するはガキと三バカ。

220名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 11:35:46 ID:GUj8B1Xo0
師匠と輝夜の会話を額面通り戦闘の事と受け取ると、
師匠は「これで確実に倒されに行ってくれるだろう」とロケットに手を加えたことになるが
つまり勝敗云々ではなく戦闘の有無こそが重要なのか?

221名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 11:51:01 ID:GmGKlu/g0
戦闘というより、霊夢達が月にたどり着いてくれないことには話が進まないってことじゃね?
えーりんはそもそも最初から、れみりゃが月でどうこうすることなんて眼中に無いみたいだし。
徹頭徹尾「侵略しようとしている本当の犯人」とやらしか見てない気がする。

222名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 11:57:41 ID:n/B2XKN60
えーりんが貼っつけた羽衣に『sightseeing.』と書いてあって戦わずに収まるんだよ、きっと。

223名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 12:06:37 ID:ZTHOcLEo0
絶大な差があるっていっとけば面倒な戦闘シーンも1コマか2コマくらいで済むぜ

224名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 12:09:49 ID:W3T6hKcM0
そろそろ天狗の出番を・・・

225名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 12:25:29 ID:u.Jj4BnU0
着いてからもいいけど、その道中の狭い船内での話が気になる俺がいる

226名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 12:28:10 ID:brczVdlw0
妹紅の話はどうしたーー気になる。それはともかく依姫は実はえーりんより
戦闘だけなら強い説を唱えてみる、ありえない話じゃないと思うんだ実際対立
したらえーりんが勝つだろうけど小細工無しのガチ勝負だと依姫の方が強いと
かもありだと思う

227名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 12:35:42 ID:Moia6kR20
依姫はイレギュラーな手段の強さのような気もするが
修行さぼってた霊夢が修行して強くなってくのは何か寂しい気もするなあ

228名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 12:38:11 ID:4v4ZSxmQ0
月と幻想郷を結んで月の海で海水浴が出来るようになるのかもしれない

229名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 12:38:32 ID:Te6hqNR20
今回の要点
・ぼかしてあった慧音との交友
・竹林に迷い込んだ人間の護衛は外の世界から迷い込む人間も含む
 (メリーが竹林に迷い込んだときに見たあれも妹紅?)
・妹紅が不死になってから1300年位
・咲耶姫、石長姫、など神様について
 (咲耶姫、博麗神社の新しい神候補だったよね。)
・蓬莱の薬の奪取の経緯
・幼女時代妹紅と岩笠
・依姫一人に対してレミリア、霊夢、魔理沙、咲夜では戦力差は絶対
・永遠亭で盗み聞き妹紅
・妹紅、妖怪の山へ登山と石長姫に不死になった経緯説明する決意

こんなところだろうか今回
とりあえず、おかっぱ黒髪妹紅と最後の盗み聞きしているところで2回死んだ。

230名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 12:40:46 ID:1IT0P4SI0
月でのバトルが弾幕ごっこなのかガチ喧嘩なのかが判らんとなぁ
ごっこじゃないなら能力無効化とか無いと咲夜一人で終了だし
月では地上の六倍体が軽いなら魔理沙やお嬢様を目で追う事とか出来ない気がする

231名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 12:42:43 ID:Moia6kR20
ドラえもんの銃弾がポップコーンの法則使えるんかw

232名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 12:49:10 ID:86uDh/I.0
みすちーを連れて行けばデカルチャーごっこができたのに

233名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 12:52:10 ID:PcwngmWE0
歌えないならキスをすればいいじゃない

234名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 13:24:20 ID:hHhJpSeU0
逆に絶対的な戦力差を単機で覆すってのもシューティング自機っぽくはあるなあ

235名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 13:37:35 ID:cT23aIHY0
しかし妹紅はいい娘ですね、ホント
今回の読んでつくづく

236名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 13:38:03 ID:GmGKlu/g0
まさか神主は、儚月抄を通してSTGの原点に回帰しようとしていたいのか

237名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 13:48:59 ID:Moia6kR20
高確率で帰って来れない落ちになってしまう

238名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 13:58:47 ID:gw3e5PkU0
今まで東方を引っ張ってきた三バカ月へ
他方もこたん自機化フラグ、巫女二号の登場

まさか行きっぱなしではあるまいな、と思ったが緋があった。良かった。

239名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 14:01:41 ID:UgaGo2k60
タイトーだったら間違いなく星が壊れるw

240名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 14:07:46 ID:8.2pJDwg0
タイトー式の展開…
月に到着したロケット。紫の大量の増援が来るも月人の容赦ない攻撃で次々と倒れて行く仲間達。
敵の圧倒的な力を前に、命を削って戦う霊夢達。全てが終わったとき、そこに立っていたのは
今にも力つきそうな魔理沙だけだった。全てを失った悲しみをこらえ、残る魔力を振り絞って
ロケットを作動させ、地球に帰り着いた魔理沙。しかし彼女を待っていたのは、
月人の最終兵器によって草一本残らない荒野となった大地の姿だった。

こうですね。わかります。

241名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 14:10:05 ID:W3T6hKcM0
エンディングは月が壊れて新しい月を作るんですね、わかります

242名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 14:11:13 ID:8BD4PyGE0
むしろ月人相手にに善戦した試作型スミヨシが評価され
地球から大量の量産型スミヨシが発進するエンドで

243名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 14:14:28 ID:hHhJpSeU0
月上空で撃墜されるロケット
爆炎の中から飛び出す4人(ドット絵拡大回転)
地球をバックにした月面に現れる未来都市(多重スクロール)
そして浮かび上がるタイトルまで脳裏にありありと

244名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 14:15:39 ID:oj7tMseM0
リアルの今後を含めて考えると月ではもう完全に生活不能になり全員幻想郷に移り住む。
月人は幻想郷に移住してしまったため月面調査隊は何も見つけられない無人の星と思い込む。

こうだな。

245名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 14:21:24 ID:gw3e5PkU0
すると問題は穢れ云々か……師匠と姫と姫姉妹の求心力に期待

246名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 14:29:52 ID:3pL21xRc0
>>242
メタルブラックだっけ?

247名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 14:32:49 ID:u7mjRU6M0
壮絶な戦いの末相打ちとなった月の都と幻想郷勢力。
そこに現れる表世界の人間達の大軍・・・

というデビルマン的なエンドとか。

248名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 14:58:20 ID:ZTHOcLEo0
月の都VS外の世界の戦争は結局表の月にしかロケットを飛ばせなかったから
なかったってことでいいんだよな?

249名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 15:11:49 ID:qxfkfMZw0
そうなると永のキャラ設定.txtは無かったことになるのかね

250名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 15:25:13 ID:ZTHOcLEo0
txt見直してみたけど、これは玉兎は大げさで噂好きで適当。でどうにでもなるな・・・。

251名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 15:30:34 ID:GmGKlu/g0
だな。
それプラス、ゆかりん・ゆゆ様・えーりんという胡散臭いのが揃いも揃って暗躍してるから、話の展開が読みにくくて仕方が無い。

252名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 15:48:37 ID:7rlvfiAI0
咲耶姫の性格がやばすぎるが神様なんてこんなもんかと思い直した。

253名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 15:50:57 ID:Qd.BS4qw0
胡散臭い≒おばんくs

254名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 15:53:44 ID:wtZb5BHk0
>>248
俺の妄想だと今回は外の世界の月侵略を危惧しての一連の事件
月の民同士で争うことによって月の表と裏の結界が崩壊して
外からの進入が可能となり人類との大戦争が起きてしまう
結果、外の世界の大異変は幻想郷のパワーバランスも崩してしまうため
胡散臭いおば…賢人達が色々な思惑を持って動いてるんじゃないかと

えーりんは人類の月制圧を防ぐため
ゆかりんは平和な幻想郷を守るため
ゆゆ様は美味しそうな桃をお腹いっぱい食べるため
頑張ってるんだよ!

255名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 16:03:00 ID:1wAuVzmU0
咲耶姫の名前が出てきたとき咲夜さんの話くるかなと思ったが何事もなく終わったぜ

256名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 18:17:45 ID:uvn.ezLgO
やっと読めた。
件の台詞だが、確かにそのまま読めば依姫>>吸血鬼一行だし、
普通に考えてもこうとしか考えられないだろうけど、
今までの東方節考えたら、吸血鬼一行>>依姫の可能性も割とあるんじゃね?
相手が弱すぎたらレミィは後悔するだろうし。

257名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 18:22:04 ID:W3T6hKcM0
キャラの言動なぞ当てにならんのが神主だということを思い出した

258名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 18:26:48 ID:h7UUL84o0
さくよるさんじたい、このはなさくやひめが元ネタだったんじゃないのか?

実は月人で姉妹でしたー、だったらレミリアは俺がもらう

259名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 18:31:42 ID:uvn.ezLgO
三バカも本当に人間三人衆かね?
でもここまで疑うと考察も何もできたもんじゃないか。

260名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 19:08:34 ID:60OJZPN60
つーか主人公チームと最初に敵対する敵幹部キャラって、
必ず敵のボスから「あいつ一人に任せとけば十分だ」って
言われるけど、いざ戦闘になったらあっさり倒されちゃって、
それを知ったボスが「少々みくびっていたようだな」って
展開になるのがお約束だよね


ジャンプの漫画だと

261名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 19:14:16 ID:VAZjTitE0
銃剣持った兎って強いのかな?

262名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 19:21:09 ID:9s5NVQZA0
並の兎は弱いですが、一体だけ再生能力を持った強力若本がいます。

263名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 19:21:48 ID:4v4ZSxmQ0
のびーる棒持ってた兄ちゃんのほうが気になる

264名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 19:28:18 ID:T/e9F9nU0
依姫に物凄いかませ犬フラグがたったの気のせいか?w

265名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 19:35:04 ID:u7mjRU6M0
依姫「霊夢よ、お前は神を降ろさないと私に勝てないと思ってるようだが、別になくても倒せる」
霊夢「なんですって!私からも言っておくことがあるわ。この件で咲夜の正体が判明するかと
    思ったけど全然そんなことなかったわ」
依姫「ふふ、地上には使者を送って友好条約を結んでおいた。心おきなくかかって来るがいい」
霊夢・依姫「うおぉぉぉ!!!」


〜儚月抄 完     先生の次回作にご期待下さい。

266名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 19:44:59 ID:bc..fPNU0
むしろ、紫に初期からかませフラグが立ってる気がしてならないw

267名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 19:49:48 ID:60OJZPN60
>>265
むしろこうだろ
霊夢「くらえ依姫! 夢想封印・瞬!」
依姫「さあ来い霊夢! 実は私は神をおろせる能力がつかえなくて簡単に死ぬぞ」
ピチューン
依姫「ぐあああああ」

豊姫「依姫がやられたようだな。 だが奴は月人の中でも最弱」
霊夢「くらえええっ!」
豊姫「グアアアアアッ!」

月読「霊夢よ、お前は神を降ろさないと私に勝てないと思ってるようだが、別になくても倒せる」
霊夢「なんですって!私からも言っておくことがあるわ。この件で紫が何か企んでると思ったけど
   全然そんなことなかったわ」
月読「ふふ、地上には使者を送って私は輝夜や永琳と仲直りしておいた。心おきなくかかって来るがいい」
霊夢・月読「うおぉぉぉ!!!」

268名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:00:16 ID:oj7tMseM0
ねー・・・いやありそうで困る

269名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:03:18 ID:n07.86AgO
もこたんが三馬鹿と聞いて巫女魔法使いメイドをすぐ連想したわけだが
どれもあんまり馬鹿っぽくないとかは置いといて、みょんを思いつかなかったのはなんでかなとか
すぐその三人を思い出すのはそれなりに付き合いがあるのかなとか

270名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:10:49 ID:7o723dks0
一応全員人間だからじゃね?

271名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:13:34 ID:AtTqFrmM0
一応みょんよりも咲夜さんのほうが主人公クラス   のはず

272名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:19:00 ID:qU1lXs9Q0
妖夢は半人半霊
もし馬鹿カテゴリに入れられたとしても0.5馬鹿だから三馬鹿には含まれてないと推察したんじゃね

273名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:19:35 ID:T/e9F9nU0
てか輝夜と咲耶姫が完全な別人なら永夜抄でえ〜りんが咲夜見て
驚いたのって何でだって事にならね?

274名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:21:02 ID:AAE6LSYU0
みょんは巻き込まれ型っぽいから

275名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:22:12 ID:60OJZPN60
どこかで神主自身が名前がおんなじだったから、それ以上は無いって
言ってたという事を聞いたような

276名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:27:11 ID:XKnGDXb.0
豊姫のお義母さまかもしらんしな

277名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:28:55 ID:BbgIIvwk0
輝夜と関係がなくてもサクヤヒメは永琳の甥嫁みたいだし問題ないんじゃない?
むしろ輝夜が無反応なことに理由ができる

278名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:30:33 ID:h7UUL84o0
去年のコミケ前の神主ラジオだったような
酒飲んで魔界村とだいだい汁

279名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:30:43 ID:nGKgDk5I0
神主自身ラジオで聞かれるまで忘れてた設定に意味なんてn(ry

280名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:31:04 ID:60OJZPN60
そのまえに、エンジン役の霊夢と懐刀の咲夜が行くのは事前に
入手できる情報事項として、なんでイレギュラーの魔理沙が
行ってることまで永琳は知ってたんだ?

281名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:33:21 ID:UurB38rE0
>>280
推理とかじゃね?
それかパーティーで私も絶対乗るぜ!とか勝手に宣言してたとか

282名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:34:44 ID:UIG/DwO20
何処からか監視してたんじゃないの?

283名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:36:32 ID:60OJZPN60

内通者が紅魔館に居たか、それともなきゃレミリアと霊夢と咲夜、
そしてもう一人いつもレミリアの傍にいたパチェが行ったと思ったか。

そうすると三馬鹿=霊夢・咲夜・パチュリーとなるが、そっちのが
外見的に自然かもな。

284名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:36:51 ID:XKnGDXb.0
パーティの場で命名者の権利として乗れることが決まったとか
発射日と搭乗者を書いたビラ配ったとか
月の衣と一緒に監視カメラ仕掛けたとか

妹紅の顔が利く竹林の妖精は三月精ぐらいで出てくるかな

285名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:38:16 ID:nGKgDk5I0
>>284
ありゃ妹紅がいたら雑魚妖精は怖がって近寄ってこないって意味だろ

286名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:40:16 ID:oOZJkm3o0
そういやパーティに藍が居たけど妨害工作とかなかったね

287名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:47:43 ID:gRWzkPb.0
協力断っておいて勝手に行く。しかも披露パーティに呼ぶとかある意味お嬢様すげぇな。
ぶち切れる藍さまにゆかりんが計画通りとか言ったんだろうか?

288名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:51:10 ID:5BXFmFps0
妖怪の山に工場がないことになりそうなんだが
100年前に幻想郷に科学技術をもたらしたのは一体誰なんだろうな
某所じゃネタ潰しとかアホなこと言ってるけど

289名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:51:39 ID:UIG/DwO20
藍さまは温厚だからそんな事でキレないよ

290名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:52:34 ID:h7UUL84o0
藍様ならストレスのせいで、部屋に一人こもって叫んでたよ。

291名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:52:57 ID:rYRhI6T20
お?あれだけで工場ないことになるかな?
あと工場のあるなしは直接科学力とは関係なさそうな。

292名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:54:20 ID:n07.86AgO
>>288
風ストーリーで妖怪の山は朝になると機械の稼働音が響き出すとかあった気がするが
煙が工場の排煙じゃなくなっただけで工場そのものが無いことになるのか?

293名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:54:51 ID:UIG/DwO20
ステルスモードで見えないんだよ

294名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:56:43 ID:5BXFmFps0
煙までなくなるのか?

295名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:57:41 ID:UIG/DwO20
うーんうーん・・・

296名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:57:48 ID:7rlvfiAI0
里に妖怪の技術力が提供されてるんだから工場か何かがああるのは間違いないやね。
ただ山の煙の元じゃないだけで。
つーか河童的には河が汚れるの嫌だろうし、飛行系全般は煙吹くようなの嫌なんじゃね?

297名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 20:58:53 ID:GFk1yP4s0
   紫「私の力では別の生き物を月から連れてくる事はできない。
     だから一瞬あなた達を死体にしたのよ。そしてその仮死状態の間に
     あなた達をここに移したの」
 魔理沙「あ……っ。霊夢が居ないっ。紫、霊夢はどこだ?」
   紫「…………」
 魔理沙「!!  駄目だ! そんなこと駄目だ!」
   紫「私の力はもう届かない。……平和をこの手に握る為には犠牲が伴うのよ」
 魔理沙「いやだっ! いやだ! 酷い! 酷すぎるぜ!」
レミリア「…………」

ザッ

   紫「レミリア! 遅いわ。もう間に合わない」
レミリア「……かもしれないわね。しかし友人の死を黙って見ていられないわ」


レミリア「最後の一秒までチャンスにしがみついてみる。その一秒が過ぎたら…神よ、お力ぞえを!
     生まれて初めて……あなたに祈るわ」

298名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:01:23 ID:AtTqFrmM0
機械の稼働音=新聞製作工場、煙なんてでないよ

299名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:02:24 ID:5BXFmFps0
科学力の指標として大量生産能力もあるからなあ

300名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:03:40 ID:5BXFmFps0
>>298
動力はどこからわいてくるんだ?

1 弾幕でタービンを回す弾幕発電
2 電気妖怪に電気を作ってもらう
3 天狗たちみんなで自転車をこぐ

301名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:04:56 ID:AtTqFrmM0
>>300
風力発電、風の弱い日は文ちゃんが(ry

302名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:05:24 ID:4briczJA0
現代日本の工場をイメージしちゃダメなんじゃないか
水車が動力なんて可能性もある

303名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:06:37 ID:5BXFmFps0
自転車ネタを使いたいだけなんだ

304名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:08:08 ID:n07.86AgO
火山なら地熱もあるだろ
てか発電なの?
新聞にしても輪転機が回って印刷してるとは思えないわけだが

305名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:09:21 ID:5BXFmFps0
んじゃ天狗の工場で何作ってるのって話になるからな

306名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:10:35 ID:8.2pJDwg0
うどんげっしょーの方で兎使って発電して扇風機回してたし
流石に発電ぐらいはできる技術はあるんじゃない?ただ山が閉鎖的だから人里にはなさそうだけど

307名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:11:03 ID:OS1dAkk.O
蒸気機関だな

308名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:12:10 ID:FiOuX9dU0
新聞はガリ版刷り

309名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:15:45 ID:n07.86AgO
幻想郷に人間と妖怪何戸の家があるか知らんが、輪転機じゃオーバースペックすぎるだろw
まだ>>308のがあり得る

310名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:20:34 ID:gRWzkPb.0
風を操って筆を振っただけで墨が文字を成していくんだ、きっと。

311名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:21:20 ID:OS1dAkk.O
それ大神

312名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:21:34 ID:7o723dks0
>>300
あんだけデカイ滝があるんだし、水車でも相当なパワーになると思うぞw

313名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:21:36 ID:oOZJkm3o0
文曰く、印刷はスゴイ機械でガッとやるそうだから、
正にプレスな機械を使ってるんじゃないかな

314名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:24:51 ID:7brnduZoO
工場=煙はこの現代社会に生きてる人間の偏見だな
工場だって鉄とか糸の精製なら煙出ないし、発電だって水力や風力ある
そもそも天狗や河童たちが自分たちの生活の場を汚すようなことするのかね

315名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:27:16 ID:WFdyBnBw0
香霖堂のプリズムの回を見るに
別に機械といっても科学的なメカニズムを持ってるとは限らないんじゃないか
むしろ幻想的な理屈で動いてると解釈した方が自然かもしれない

316名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:28:06 ID:BbgIIvwk0
なんというエコ

317名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:28:27 ID:jUIfgL1o0
テイルズの「魔科学」という言葉を思い出した

318名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:31:57 ID:nGKgDk5I0
>>314
幻想郷の方でも煙=工場と思われてるんだから現代社会故の偏見じゃねーだろ

319名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:32:56 ID:OS1dAkk.O
そのわりには工場の煙という発想はあるな

320名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:35:06 ID:ka5ONkQE0
機械ならいくらでも水力で動きそうに見えるがな

321名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:35:19 ID:oOZJkm3o0
天狗の新聞は個人で出版するらしいし、
人気のない記者は自分の団扇を仰いで機械動かしてそうだ

322名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:36:55 ID:7o723dks0
というか狼煙とかはないのかな?
日本において狼煙を使ったりする人は居ないだろうから幻想郷入りしてそうだけど。

323名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:38:05 ID:6B5wB9q20
ミニ八卦炉なんてもんがあるんだから煙出さない動力なんてどうとでもなるっしょ

324名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 21:40:20 ID:7rlvfiAI0
人間は狼煙使うかも知れんけど、妖怪同士なら素で見えるなりテレパシー的な何かで伝えるなりしそうだ。

325名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 22:18:05 ID:mih.DRYc0
弾幕の素材を作ってるんだよ

326名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 22:27:47 ID:jxxA6bU60
霊夢「今の私は阿修羅さえ凌駕する女だ!」

依姫フルボッコ涙目 〜完〜

327名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 23:02:56 ID:UTCy5Nso0
地元の霊峰の逸話が出てきてちょっと お? っと思った。微妙にアレンジはいってるけど。
しかし聞き耳立てる妹紅の可愛いこと可愛いこと。

328名前が無い程度の能力:2008/03/26(水) 23:22:52 ID:x8tJ1uRoO
発電、滝とかあるし水車でもよさそう

329名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:03:19 ID:UIpx.bas0
>>326
依姫「私は英雄で、二千回で、模擬戦なんだぞおおぉぉぉぉ…」
模擬戦はありそうだなw

いやまあ、依姫の特性が神降ろしなら、むしろ霊夢にとっちゃ与しやすい相手だろ。
仲良しなり上司なりを呼んで懐柔するという意味で

330名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:07:28 ID:do0rkRto0
むしろ電気ナマズか何かの妖怪に働いてもらってる方がらしくていいや
そもそも電気じゃなくて魔力や妖力で動く機械があっても不思議じゃないと思うけど

331名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:14:06 ID:SGamHF/Y0
>>329
逆じゃね。神々が依姫の味方するって言われてるんだから
神降ろししたら負けフラグな感じする。
というか、模擬戦つったら・・・弾幕ごっこ?

332名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:14:10 ID:IHhMSdc20
むしろ外の世界で煙を出すような工場が幻想入りしたと希望的観測
地球の未来は明るいな

333名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:27:59 ID:hlZSA62c0
>>318,319
一方は工場(こうじょう)、他方は工場(こうば)について語っていたと考えてみるんだ

334名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:48:32 ID:dJlmTvwY0
pH6の雨が降る幻想郷に排ガスがでる工場なんてほぼ存在しないんじゃないかと

335名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:57:39 ID:PYnOZC6A0
排ガスなんて化石燃料でも燃やさなきゃ出ないだろうしなぁ

336名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 00:59:11 ID:pqK7EQtA0
最近薄まってきた師匠の毒分が追加されていていい感じだった
だが自信たっぷりすぎて色んなフラグを立てすぎなのは少々心配だな
ま東方世界事態がフラグへし折りの塊のようなもんなんでまず間違いなく杞憂なんだろうけど

337名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:17:47 ID:mxX.pBuM0
火山なんだから、いくらでも火力発電できるんじゃね?
とか考えたんだけど誰も言ってないあたり自分が非常に間抜けな間違いをしている気がしてならない

338名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:23:30 ID:mI9wKVV.0
地熱発電…

339名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:27:15 ID:C7cUynyc0
幻想郷のエンジニアはカッパさんでそれと仲が良いのは天狗だから
技術が入ってくれば水力と風力から発達しそう

340名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:28:14 ID:o1Lhaevs0
妖怪にそそのかされてホイホイ月に行っちゃう霊夢
帰ってきたら完全に信仰無くなってるんじゃないだろうか

341名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:29:55 ID:PYnOZC6A0
実はパッチュさんによって完全生中継されてました

342名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:37:11 ID:fNUHIKzY0
なるほど、黒幕は守矢か

343名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:40:33 ID:pVf6Nky60
火山使うなら、そりゃ火力じゃなくて地熱だろ…

火力発電所は火山関係ないぜ?w

344名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:43:39 ID:C7cUynyc0
石油も30年くらい前からあとちょっとで幻想郷逝きしそうな噂が立ちつつ
埋蔵量はまだありそうな感じが続いてるな

345名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:47:38 ID:F82wfVs.0
というか日帰りだと思ってたんだから帰ってきたら神社は大変なことになってるだろうな
裏庭に住んでるという玄爺が餓死してなきゃいいが

346名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:52:16 ID:3FgpVipw0
分社の早苗さんが何とかしてくれるんじゃね?

347名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 01:59:38 ID:NDxR9iFU0
浦嶋子、岩笠と妹紅スペカの人物が立て続けに出てきたから次はサンジェルマンか?

348名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 02:08:45 ID:dBAQi4io0
>>345
巫女みこ萃香が頑張ってます

349名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 02:09:59 ID:PYnOZC6A0
それ帰ってきたら霊夢フツーに忘れられてないかw

んで小説読み返して思ったが、もしかして「穢れ」ってエデンの林檎みたいなもののことか?

350名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 02:34:57 ID:3FgpVipw0
神道で一般的にいう穢れの解釈そのままでいいんじゃないかと思うが

351名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 02:55:20 ID:ljbyshMQ0
いや、東方の穢れは神道的解釈からはかなり遠いw

352名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 03:31:29 ID:SGamHF/Y0
そういや、萃香なんかは藍によくわかってなかったみたいに言われてたけど
月面戦争みたことあってもおかしくないし、案外、幽々子みたいなこといって
藍に???みたいな印象抱かせたのかもな。
どうせ出番なんかないんだけど

353名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 04:48:08 ID:W22S6h4g0
酔っ払っててマジ忘れの可能性も捨てがたい

354名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 08:26:00 ID:wEymbVR20
鬼が出て行った後に月面戦争があっただけじゃないの?

355名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 09:56:24 ID:fibqxhb20
>>347
そういやなんで妹紅のスペルだったんだろね>浦島


サンジェルマンには期待せざるをえない

356名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 10:21:47 ID:BFQjump.0
一応東方世界に存在してるらしい蓬莱人、徐布をわすれちゃぁいかん

357名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 10:36:03 ID:mxX.pBuM0
>>337
火力じゃなくて地熱だろ・・・何言ってんだお前・・・


ID見たら俺ですね、そうですね、アホですね

358名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 10:47:02 ID:rJ4R7PVI0
サンジェルマンも蓬莱人なんだろうか
それなら西洋のエリクシール=蓬莱の薬みたいな設定になりそうだけど…

359名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 11:19:04 ID:ylKmUadE0
エリクサーもソーマもアムリタもネクトールもみんな蓬莱の薬に似たようなものだとすると、
どういう形状の薬なんだか気になるな。

壷に入っていると、水飴状のものを連想するけど。
視肉とか人魚の肉みたいな不気味なものかもしれない。

360名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 11:28:21 ID:1P9jgPG60
少なくとも永琳が作ったのはわがままな姫が飲める程度の味と見た目

361名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 11:34:44 ID:ylKmUadE0
なるほど、それは納得w

362名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 11:36:49 ID:PTArKxfU0
慧音の前で初めてリザレクションした妹紅
「……妹紅
 貴方いったい何者…!?」
「化物……
 ……と言いたいところだけど慧音には本当の事を言っておこう
 藤原妹紅という人間の形をした 蓬 莱 の 薬 だ  」

とハガレンの新刊を読みながら「蓬莱の人の形」とはこういうことなのかなと思った

363名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 11:45:10 ID:1P9jgPG60
>>362
俺と同じ事を考えていた奴がいて吹いたw

364名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 12:09:56 ID:yaRnb0/Y0
>>362
つまりもっこを食えば俺も不老不死に

365名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 12:13:23 ID:iEDm.SHM0
妹紅を喰らう(性的なry
とな

366名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 12:28:06 ID:yvnpLlps0
某所に誤爆を発見

367名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 13:01:24 ID:Y6LnNYtAO
>>360
とは言っても、永琳は作成時姫が飲むことを全く想定してなかった(本人談)らしいし
姫も地上に行きたい一念で死なないとはいえ怖さ痛さはあるであろう処刑を耐えるだけの根性もあるから
少々・・・というかかなりアレな見た目と味でもあまり問題はなさそうな

368名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 13:07:58 ID:yaRnb0/Y0
えーりんは切れ者らしいが
姫が自分の作った蓬莱の薬を飲むってのはさすがに当時の想定の遥か斜め上をいってたのかね

369名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 13:24:26 ID:dJlmTvwY0
好奇心旺盛な姫様の前に飲んじゃダメよっていって薬(しかも不老不死)を置いといて
飲まないことを考える方がはるかに難しいんだが…えーりんドジっ子疑惑浮上?
いやまぁ月人からしたら超非常識なのかもしれないけど

370名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 13:24:43 ID:ScSnOEVY0
最近、そういう風に目的のために身分を捨てたり割と達観してたり年食ってるのに人生楽しみまくってるあたりに
姫様が精神面では一番の大物に思えてきた。

371名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 13:25:41 ID:JD0YJBYE0
実はえーりんが作ったのは座薬タイプで、まさか姫が飲むとは思っていなかった。

372名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 13:26:40 ID:nMqv307Y0
>>369
だってフィクションでの切れ者や天才って間抜けの代名詞だし

373名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 14:05:13 ID:SGamHF/Y0
不老不死つっても月にいればほぼそんな感じだしな・・・。
永琳的には薬でつって地上に争いでも起こして楽しむのかなーって思ってたんだろ。
本来はそういう使い方だし。
まさか自分で飲んで追放されるなんて、俺らで例えるなら石器時代への島流しみたいなもんだし。

374名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 14:05:37 ID:TtMXCxf60
>>369
寿命の長い月人だとどうだろうな
その発想は寿命100年の人類だからこそのような気がする

375名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 15:07:24 ID:upVi7RhY0
大概のファンタジーだと長命種は軽率な行動を取らないってことになってるし
月人みたいな超長命種からしたらとてつもなく軽率な行為なんじゃないかな?

人間で言うと最高速がすごいスポーツカー買って〜とおねだりして買ってもらったら
そのスポーツカーの性能を遺憾なく発揮して人三人くらいワザと撥ねてきたくらいの軽率さ、とか

376名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 15:12:10 ID:R.4SF/SI0
>>369
天才だからって何でもお見通しって訳じゃないんだろ
パーティでも口滑らせて霊夢に突っ込まれたりしてるし
不老不死の薬というよりも、飲んだら死刑になるようなもんを飲むのは予想外でもしょうがない
まあドジっ子ならそれはそれで

377名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 15:13:07 ID:1P9jgPG60
不老不死の薬飲んだら死刑っておかしくね?

378!kab-:2008/03/27(木) 15:26:55 ID:upVi7RhY0
つーか蓬莱の薬飲んでも死刑じゃなくて追放処分じゃね?
それかジョウガ様みたく永久禁固刑

というかてるよって月から迎えの使者が来てたんだよな
てるよは月のお偉いさんだから軽い刑罰で済んだのか、それとも月に戻ったら禁固刑が待ってるのか
どっちだったんだろ?

379名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 15:29:56 ID:QlwS3Nwc0
月に戻ってもまともな生活はできないだろうって永琳が言ってたからたぶん禁固刑だろう

380名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 16:13:14 ID:n615PIuM0
穢れた体だから存在してるだけで月の都に悪影響って事で、罰を軽くしたりとかは
無理なんだろうな。で、幽閉生活になると。

381名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 16:15:29 ID:u9mIHI8o0
依姫が神様に愛されてるのと同じように
霊夢も神様に愛されてるんだよ、きっと。

それをえーりんは知らないから、依姫圧勝と思ってるんだろう、と思う。

382名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 16:24:01 ID:Eg1WpLjs0
不老不死の薬を求める心が穢れを生み出すってのがわけわかんね
元々月の民も寿命がある地上での暮らしが嫌だから月に移り住んだってなら結局自分達から穢れ出まくりじゃないのかと

383名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 16:28:57 ID:QlwS3Nwc0
精神的なものじゃなくて物質的なんじゃないの、穢れ
そう考えるとサクヤヒメも厄介者扱いで葬ろうとしてる蓬莱の薬の不気味さが際立つけど

384名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 16:33:04 ID:nlz8U/Ao0
> 寿命がある地上での暮らしが嫌

そんな事書かれてたっけ?

385名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 16:37:24 ID:QlwS3Nwc0
キャラメル3話読み直してみたけど
穢れから逃げた結果手に入れた長寿のようで

自分で言っておいてなんだけど精神的なものだとしても別に問題ないな

386名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 17:23:43 ID:nMqv307Y0
>>382
傲慢ぶっこいて自分たちのことは棚に上げるなんて自称上位存在サマの言動としては珍しくもなんともないぜ

387名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 18:01:09 ID:SGamHF/Y0
多分、玉手箱なんかは穢れを集めた物だよな。
溜めて保存とかそういうこともできるんじゃね?穢れ

388名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 18:25:16 ID:KL5NsUVg0
厄も春も集めたり溜めたり出来るから
穢れもそういうもんなんだよ

389名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 19:27:02 ID:JaWCOnoQ0
ずっと蓬莱の薬の原料が穢れなんだと思ってたわ…
穢れを集めて薬にして地上にもたらして
地上人が争うのをにやにや見てるとかそんなん
月人の持ってる穢れを薬にして地上に送れば
月人の穢れはなくなって地上人だけ穢れて
ラッキーみたいな

でも穢れが寿命なら不死になるわけ
ないだろうし

390名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 19:34:58 ID:eH0WQgB20
キャラメルのほう見てる限りだと穢れの「せいで」寿命が縮んでいく、みたいな表現になってるな

>>362-363
それじゃ薬作った時点で大量殺人の罪人じゃねーかw
ああいや、月の民基準だと下賎な地上人なんて虫けら同然に殺しても罪だと思わないか?

391名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 19:37:32 ID:KL5NsUVg0
そのあたりの細かい事は
神主のアルコール加減で変わりそう

392名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 19:47:27 ID:1P9jgPG60
そんなことせんでも死んだら霊魂のこるんだからそれを使いましょう

393名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 20:06:30 ID:VcDu7Qfc0
神奈子、諏訪子、天魔、石長姫
妖怪の山が強すぎる

394名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 20:22:35 ID:Ko4JP8ngO
ゆかりんがどこに住んでるのか不明なのは、そのへんのパワーバランスを考えての事なのかな

395名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 20:22:58 ID:ojuFRxF20
メロンのお茶缶月抄がもう予約終了になってる……

396名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 21:20:51 ID:LAgh3rEA0
永琳「輝夜、わかっているとは思うけれど、蓬莱の薬を呑むことは
  大罪なんですからね?くれぐれも呑んではだめよ。
  いいこと?絶対に呑んではだめよ。絶対よ!」

397名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 21:23:40 ID:yaRnb0/Y0
これは飲まざるを得ない芸人的に考えて

398名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 21:27:49 ID:ScSnOEVY0
そんな事言われたら輝夜のあの性格だったら絶対に飲むわなw

399名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 21:39:10 ID:v6gmECug0
てるよがニートを卒業した件と、もこたんの過去話が出てきたのは、
この永遠のライバル同士のコンビ出撃フラグと見ていいですか?

400名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 22:11:23 ID:Us1821NE0
とらって単行本通販しないのかな

401名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 22:32:28 ID:pqK7EQtA0
>>390
そもそも穢れが無い限り生物には寿命が無いというのは、どこの神話や伝説が元ネタ?
それとも確かめようが無いところにポンポン新事実を創り出す神主恒例の手法か

402名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 22:33:43 ID:QlwS3Nwc0
その内追加されるだろう

403名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 22:40:24 ID:NDxR9iFU0
>>401
もし「穢れ=欲望」ならば極めて一般的なバナナ型神話の解釈と取れなくもないこともないかもしれない

404名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 22:42:22 ID:m2qe2VQ20
>401
最低限、ヘブライにはあるな。初期の人類はなんか千年くらい余裕で生きてて、
神が「ヤッベ寿命設定するの忘れた!」って話。土塊由来の人類はデフォが不老。

エフェメラリティ神武もそうかね。地上に馴染んだ世代が、見る間に早死にするように。

あと、単細胞クラスのシンプルな生物は老化の概念がないとか。

405349=390:2008/03/27(木) 22:52:19 ID:S1yPwf8U0
>>401
真っ先に旧約聖書かね。楽園で永遠に生きるはずだったアダムとイブは
知恵の実を食ったがために寿命ができエデンも追い出されました、と。

だから俺は我とか個とか私とか、そういうものを穢れと呼ぶんじゃないかしらと

406名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 23:04:49 ID:dJlmTvwY0
昔:穢れがあると死ぬ→じゃあ穢れがない月に逃げて永遠に生きるよ!
今:蓬莱の薬ができる時点で穢れがあっても永遠に生きられる
実際もう月にこだわる理由がプライドしかなさそうな辺りタチ悪いかもね月人。
今回のはその辺を何とかしようみたいな展開になるんだろうか…

407名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 23:12:31 ID:1P9jgPG60
蓬莱の薬のバーゲンセールだぜ・・・って事になったら何か悪い事でも起こるんじゃないか

408名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 23:13:46 ID:SGamHF/Y0
>>406
でも外の世界って精神的にひどい状況ってレミリアや藍がいってたし
地上の調整のためにつくった妖怪達もご隠居気味だし
月の民からみたら地上はもはや住めない土地って感じじゃない?

409名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 23:15:46 ID:S1yPwf8U0
元々住める土地だとは思ってないだろう。流刑地にするくらいだし。

410名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 23:22:52 ID:6QWIuwzk0
まあ実際、現代社会は酷いところだよ。

411名前が無い程度の能力:2008/03/27(木) 23:24:54 ID:LrdIJATY0
>>404
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%83%92%E3%83%A1

ニニギが木花開耶姫と石長姫の姉妹両方を妻にしとけば
曾孫の神武天皇が穢れに屈して137年しか生きられない、なんて事はなかったんだ

412名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:14:20 ID:PhRRiuUI0
外の世界に憧れを抱いてたこーりんでさえ、ちょっと外にでただけで
美しくないーとか言いながら苦しんでたもんな。

413名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:16:46 ID:FPy1T/i.0
そんな外の世界に生きている屈強な戦士な俺達に生温い幻想郷の奴らが敵うわけがない!


あーやめてー食べないでー

414名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:18:31 ID:vyXOgqCc0
やっと買ってきた

岩笠シブいよ岩笠

415名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:26:40 ID:2DW5ZWcY0
無知でスマンが岩笠って男だよね?
それなら待望の名有り男キャラじゃね?
まぁ既に故人だが

416名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:30:53 ID:zCRwK1vAO
実は岩笠はすでに蓬莱人

417名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:31:56 ID:qKZRqcmwO
浦島太郎

418名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 00:41:46 ID:c/5bdJGs0
メロンで付いてくる御茶缶って普通の緑茶の飲料缶だったのか
保存が利きそうな茶葉みたいなものかと思ってたのに
これ届いたら開けずに保管する人が多いのかな?それとも飲むのか。

419名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 01:10:01 ID:v.wkotb20
スチール缶だったとしてもずっと保存しておくと解けるので気をつけてね!

420名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 01:21:31 ID:vyXOgqCc0
>>415
過去話に名前有り、ZUN絵無しで登場した男キャラだと設定的には妖忌的ポジションだな
決定的な差はたった数日しか既存キャラと接してないということか
過去話が公式で書かれ尽くしたためにこれ以上想像の余地が無い…

…惜しい男を亡くしたものだ

421名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 01:29:12 ID:zXJ1hGNk0
実はイワナガさんとこで仙人になってました

422名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 01:30:15 ID:m35YGk9A0
本当に岩笠じゃ死んだのかな。
というかそれこそなんで彼は蓬莱の薬を目の前にしてあんなに平然でしてられるんだ?
実は元から不死身だったのでは……とか受信した。
そして今は妖怪の山に居るとか。

423名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 01:33:55 ID:O.5odDzA0
岩笠「うわぁぁぁぁ」
妹紅「死体は確認できなかったが…この高さでは到底助かるまい。」

424名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 01:37:46 ID:Lzde7p160
それ間違いなく生きてるからw

425名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 01:39:50 ID:fFHiI3CI0
岩笠さんは割と原典まんまで神主お得意の超解釈が全然ないから東方キャラって感じがしない

神主なら幼女化くらいお手の物だろうに!

426名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 01:42:26 ID:fyIksa1k0
>>422
実は岩笠はホビット族

427名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 01:53:53 ID:MrJYSA660
ちょw
滅びの山にやばい秘宝捨てに来たのかよ

428名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 03:48:24 ID:zbiW5aHkO
REXしか読んでないがスレを見た感想としては
お前ら難しいこと語りすぎワロタ

ヤバいwww
小説は単行本待ちだったが読んでもわけわからんことになりそうだぜww

429名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 04:03:36 ID:PrjN96js0
キャラメルとか地元に無いんだけど、どうすれば・・・。

430名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 04:07:36 ID:AnJ./7qY0
取り寄せてもらいなさい

>>428
小説版は単行本に収録とかするんだろうか…

431名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 09:36:00 ID:.Td/p3IU0
>>410
待たれい、こーりんもそうだが外の世界の一角だけ見て悲観するのはよくないぞ
まだまだ過ごしやすい所も美しい所もいっぱいあるじゃないか

432名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 10:07:09 ID:vyXOgqCc0
美しい国と申したか

433名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 11:52:31 ID:Y.vBVq.E0
>>431
東方キャラにそんなものを探すまでの堪え性はないだろ、jk

434名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 13:47:00 ID:HAlbi/3o0
岩笠「謎の幼女とのフラグを立てたと思ったら死亡フラグだったぜ」

435名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 14:52:01 ID:Rcuqv67I0
ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1206683168.jpg
とらだよ。Vol.86によると、とらのあな通販でも特典が付くみたい。……麗だ。

436名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 15:32:17 ID:bp7Pt49.0
おーつくのか

437名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 16:15:20 ID:b8QtFaKM0
依姫がかなり強いらしいことはわかったが、スキマ姫の実力はどうなんだろうか。

438名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 16:21:27 ID:mwqiCHHI0
スキマ姫さん真空にできるから出てきたら少なくとも霊夢とレミリア以外はoutかも

439名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 17:14:26 ID:PhRRiuUI0
>>437
雰囲気的に妹よりも強そう。強い人は笑顔の法則とか、そんな感じで

440名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 17:16:01 ID:xgK86s3Q0
可愛さ的には豊姫>依姫だよな

441名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 17:23:36 ID:Y.vBVq.E0
咲夜さんも空間使えるんだからどうとでもなりそうだけど

今のとこ
紅魔組:公式で噛ませ犬が明文化。ただのヤムチャ。
冥界組:動き無し。妖夢が動けば分かりやすそうなものだし、静観か。
永遠組:とりあえずもう手から離れたらしい。後は仕込みをごろうじろ。
隙間組:動き無し。霊夢が月にたどり着ければ何とかなるのか。
魔理沙:観客。たぶん紅魔勢同様「敵スゲー」「霊夢スゲー」役。


この流れだと霊夢が姉妹に言いくるめられてジョウガを懲らしめにいくという話かな?
ガチバトル無しというお約束にも沿うし、話数が足りなきゃゲームに回してるかも。

442名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 17:31:11 ID:GRv9cMWI0
真空にできるっていうか、外の世界の月に追い出す能力じゃね?

443名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 17:41:14 ID:coVdJI.Y0
元祖スキマさんは霊夢に月の結界壊させたいんじゃないかな
霊夢が触れただけで冥界の結界壊れたくらいだし
月の結界壊れたら、幼女がすきまのデジョンで月まで飛んで百万鬼夜行・・・・・・だったらいいなぁ!

444名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 18:43:04 ID:WYwOQMUY0
魔理沙とレミリアが解説役に回るのか。

「あの技は蛇意案戸印派区戸!!」
「知っているのか雷・・・レミリア!」

445名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 18:49:17 ID:nYKCJ.Ys0
うむ

446名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 19:04:50 ID:uRHlnf8M0
豊姫はゆゆ様とキャラがかぶってるから、
月陣営は依姫様がイチオシキャラになる
と信じt(ry

447名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 19:11:35 ID:7NRIWhagO
>>441
ヤムチャは余計だな
そもそもヤムチャって噛ませか?俺の中ではいらないゴミというイメージしか…
噛ませならベジータな感じが

448名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 19:13:28 ID:KpyI5s.c0
ベガ様でいいんじゃない

449名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 19:16:29 ID:EPD0rG2Q0
ここまで噛ませフラグが立ってると逆に案外活躍するんじゃねーの?
推理物でいかにも怪しい奴は犯人じゃ無いのと一緒で

450名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 19:20:04 ID:AqDtiUz.0
弱いとわざわざ書くほうが活躍フラグたってる感じはするね
逆に超強いらしい依姫は・・・

451名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 19:24:00 ID:f8fsgznE0
蓬莱の薬を飲むと原動力が穢r……あれ、何言おうとしたか忘れちまったよ。

452名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 19:58:28 ID:mwqiCHHI0
自信満々な方が失敗するというお約束に従うなら
涙目:レミィ、えーりん、姉妹、ゆかりん、敵リーダー
勝ち組:三バカ
なんだ、いつも通りの展開じゃないか

453名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 20:07:14 ID:beZ90Yhg0
なぜ主人公組が3バカなんだ?意味がわからん

454名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 20:09:38 ID:GWvAi3AAO
霊夢→自分の神社に何の神様が居るかも知らない馬鹿
魔理沙→弾幕はパワーだぜ馬鹿
咲夜さん→お嬢様のためなら割となんでもしちゃう馬鹿


ごめん結構苦しいな

455名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 20:11:02 ID:AqDtiUz.0
ヒント・えーりんから見た感覚

456名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 20:34:23 ID:3v2NJx5I0
ゆかりん→グランゾン
豊姫→ネオ・グランゾン

457名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 20:35:47 ID:ATojZsEA0
なんというかものすごく奇妙なロケットだね、
パンパンアーメンお賽銭の光景がカオスすぐる

458名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 20:56:00 ID:mwqiCHHI0
>>453
全員人間で10代前半らしいし、えーりんから見ればまだまだ小娘ってことかな?

459名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 20:56:32 ID:XTvG8.Fs0
誰もが怖がる妖怪と対等に付き合う人間達の筆頭がこの3人なんだろうな。

460名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 21:06:08 ID:momEnBXw0
>>444
今回の噛ませ発言は、むしろ
月夜見「依姫め、油断しおって」
八意「しかし奴など、我ら月都十六闘神では一番の小物」
ってフラグじゃよね。

461名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 21:19:38 ID:auP1Ieq20
本編で余裕発言するのは負けフラグじゃろうが
外伝で他者に強弱の付けられた強豪に、本編で余裕綽綽で挑まれるのは9割勝ちフラグじゃろう。

462名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 21:21:26 ID:auP1Ieq20
強豪に→強豪が

初対面の人間に油断しないレミリアとか想像できねーww

463名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 21:32:28 ID:.pP8UHpc0
まあどっちに大した事にならないだろうねえ
最後はうやむやのまま大宴会ってのが東方の持ち味だろうし

464名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 21:36:58 ID:iPkHOXzI0
幽々白書の魔界トーナメントみたいに次号でいきなり帰ってくるとか
…ないよな。流石に

465名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 21:40:29 ID:7cVQ6udc0
つか弾幕ごっこ的な攻撃でないガチ攻撃来たら人間組いきなり終わるだろう。
永琳が適当にお茶濁しつつ黒幕ボッコボコにする策でも送ってあると思うが。

466名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 21:43:09 ID:fm2MxJ0Q0
残りの話数考えると戦闘しちゃ長くなりすぎる
能力オサレ勝負のような少年漫画的な内容は無理だね

467名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 21:44:13 ID:vyXOgqCc0
多分REXだけ見ると霊魔理が勝ったように見えて
キャラメルを見ると姉妹は無事月を守り抜いている
ってとこが無難かな

まあREXが宴会で終わるのは俺でも予想できるが、そこで裏をかくのが神主…無いかw

468名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 21:48:11 ID:AqDtiUz.0
今月の三月精では春で霊マリがなにごともなかったようにでてるから
とくにでかいことも無く終わるかもな、というかそれが一番嬉しい

469名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 21:54:15 ID:b/0yo3jg0
>>465
「ザ・ワールドッ!!」

470名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 22:08:35 ID:rTj8ECwM0
裏をかいて全ての黒幕だったレイセン二号がウドンゲッショーに乗り込んでくる
真の鈴仙の座を賭けてレイセン一号とシリアスガチバトル
色々すったもんだがあってレイセン一号が二号を吸収融合して優曇華の花を開花させ
真・鈴仙と成り月と地上のイナバの自由を勝ち取る為に月の都・幻想郷・外の世界に宣戦布告・・・
する寸前に師匠に拳骨食らって融合解除
めでたしめでたし

471名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 22:16:16 ID:vyXOgqCc0
超展開過ぎる

472名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 22:29:41 ID:QUNCqEOE0
姉妹は次は情けなんてない。全力で行くって雰囲気で
ロケットは相手を舐めてるレミリアと観光気分の霊夢と魔理沙と付き添いの咲夜なんだよな。
それで圧倒的実力差なんて言われたら…
攻撃されたことにも気がつかずにやられる系じゃない?
そうすればめんどい戦闘シーンを描かずにすむ。

473名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 22:39:37 ID:O08wdV2M0
実は全部あっきゅんの妄想

474名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 23:27:46 ID:Ty5KDhZg0
恐らく夏コミ前に終わる。
そして夏コミ発売のシューティング、東方儚月抄へと続いて終了。

475名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 23:31:02 ID:n0uqlDIs0
>>288
結界に穴を開けることに関しては天狗の右に出るものはいない
障子に鼻突っ込んだ天狗の話とかな・・・
ぐもんしきで言われてるとおり、こっそり穴開けてる可能性が高い

476名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 23:38:37 ID:vyXOgqCc0
>>472
永琳(と姉妹)の策略によりロケット御一行は永琳たちの言う敵と戦うんですね
姉妹は一戦もしないと

477名前が無い程度の能力:2008/03/28(金) 23:50:27 ID:mwqiCHHI0
永琳がロケットに仕掛けた何かのお陰で姉妹と和解ですね、わかります
しかしガチ戦闘になったら魔理沙以外の5人の能力が反則過ぎて収集つかなくなりそうだ…

478名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 01:43:04 ID:UvRM.P0Y0
そこで弾幕ごっこですよ。
何か、主人公一行が月面に弾幕ごっこを伝えて終わりな気がしてきた。

479名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 02:16:34 ID:JmZsR.nA0
>>477
バカヤロウ!
「魔法」は何でも出来るんだよ!
ウィザード級が最高峰の証

480名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 03:06:18 ID:BGMWTd5M0
ロケット飛んだのはパーティの翌日みたいだな、小説読むと
ちなみにパーティでは秋の終わりといってるから11月〜12月初旬
でも三月精16話では大晦日全員普通にいる、短期間で何事も無く終わるっぽいな、よかった

481名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 03:09:23 ID:L5f.c6Uc0
死体に紫が式入れて操ってるとかそんなブラックな電波がですね

482名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 05:25:51 ID:UvRM.P0Y0
ブラック過ぎるわw

483名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 09:36:12 ID:6P6Eh/kI0
>>477
相手も収集つかなそうな能力なんで無問題ですよ
というか全員が本気になったら何物をも通さない盾を何物をも貫く矛で突く展開になってマジわけわからんな

484名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 09:47:59 ID:tCJ2i9F60
咲夜「いくわよ依姫!ザ・ワールド!」
レミリア「援護するわ咲夜。時を止める運命を無効化する!」
咲夜「ちょwwwwwww」
依姫「依姫ビーーーーム!」
咲夜「ぎゃぁぁぁぁ!」
魔理沙「ぎゃぁぁぁぁぁ!」
霊夢「よくも魔理沙を、魔理沙を殺ったなぁあああああああ!」
依姫「依姫ファイアーー!」
霊夢「うぉぉぉ!あらゆる物から宙に浮き全ての攻撃を無効化するぅぅう!」
レミリア「援護するわ霊夢。依姫の攻撃を無効化するという運命を無効化する!」
霊夢「ちょwwwwwwぎゃぁぁぁ!」
レミリア「よくも霊夢を、霊夢を殺ったなぁあああああ!」

いかん楽しそうだ。

485名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 10:18:35 ID:dPuJ5Bsc0
お嬢様なにやってんのお嬢様ww

486名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 10:22:15 ID:1DUjmu6Y0
>>484
それはただ何となく騒いでいるだけじゃないかw

何故か知らんが戦っているうちに打ち解けて、そのまま月の都にこっそり招待されそうな気がする。
で、お嬢様も初めての月の都に浮かれて当初の目的をすっかり失念、とか。

487名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 11:31:08 ID:9jVvbb/k0
どんだけお嬢様⑨やねんww

488名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 11:38:33 ID:YRZiiu6E0
八雲紫の予想を上回るためなら何だってするぜ。

489名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 12:14:02 ID:i8MRiYow0
           _,,,,..,,_
       ,. -''"´    `゙''-、
      ,."          `ヽ.
     /              `、
    ,'                  i.
    !               l
    ',               ,'
    丶             /
     ヽ            ,.'
        `''、∩      ∩,.-'´
        //゙゙゙゙''''''゙゙゙´| |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// < うるせぇ、月ぶつけんぞ
        \      |
          | 月 /
         / 兎 /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \

490名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 12:20:40 ID:1DUjmu6Y0
>>488
確かにこのスレでのお嬢様に対する偏見は酷いよな
俺みたいに正しく評価しているのがマイノリティだよ

491名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 12:29:02 ID:l5T0uX2.0
吸血鬼事変みたいに月に乗り込んで負けたとしても
どちらにとってもプラスに作用した状態になってくれれば宴会エンドに持っていけるかもしれん

492名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 12:30:54 ID:xmhzGMns0
STG化されるとこんな感じかな?

Ex: 月読
6: 豊姫
5: 月側黒幕
4: 嫦娥
3: 依姫
2: レイセンⅡ
1: 月の都の守衛

493名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 12:32:18 ID:XMV/2fnc0
いつも通りなら1〜3面は特に関係無い端キャラじゃね?

494名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 12:36:06 ID:Vvv8PjpY0
踊らされつつも最後はレミリアが一番おいしい思いをしてそうな気がしてならない。

495名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 12:43:13 ID:qNih53Pc0
>>492
レイセンⅡっていうか玉兎は幻想郷でいうなら妖精みたいに道中にわらわらでてくる感じじゃない?

496名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 12:51:21 ID:adg.tOwg0
EX中ボスは何か凄い神様憑けた依姫、だとまんま妖EXか

497名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 13:04:23 ID:YRZiiu6E0
師匠が炙り出そうとしてる(のか?)黒幕って、普通に考えたら玉兎長だよな?
まあ複線無しで、ポッと出の超高次元メイド&妖精なんかが出て来るかもしれんが。

498名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 13:12:40 ID:Vvv8PjpY0
依姫は4面ボスで出てきて自機によって憑依する神様を変えるべき。

499名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 13:16:59 ID:2BLdTu9c0
>>297の元ネタが衛星第2でやってるな。このシーンは後の方になるけど。

500名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 13:35:06 ID:xmhzGMns0
三つ巴(四つ巴?)の戦いになるだろうし、6面だけだとキャラ圧縮が難しいね。
霊夢Tm、レミリアTm、ゆかりんTm、黒幕Tmでチーム制にすればいいのかな。

501名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 13:39:35 ID:aN2THkm60
6.中ボス:嫦娥、ボス:黒幕
5.中ボス:レイセン、ボス:豊姫&依姫

中ボスにキャラ突っ込む事も出来るし、
虹川やユキマイみたいに複数人ボスも可能だから、圧縮しようと思えば案外いける。

502名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 13:57:53 ID:xmhzGMns0
ああ、中ボスがあったね。
依姫と豊姫は別行動する方針らしいから、>>498も実現できそう。

そういや嫦娥って蛙使いとして登場するのかな。
ケロちゃんとキャラが被らなければいいが。

503名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 14:46:54 ID:iZLmeaRQ0
今回位は威厳満々の敵キャラとか来るかなぁと一瞬思ったけど、今までの例からすると
月読(月夜見)とか嫦娥がものっそい幼女外見なのしかイメージできない

504名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 15:43:39 ID:/3ssJsck0
月光ぱわーで強化される吸血鬼が月に降り立ったら
超ぱわーあっぷとかそういうのはないんでしょうか

505名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 16:25:18 ID:RKZQjyiMO
月に着いたらもう満足しちゃったわ、咲夜、帰りましょう。
とか言わんかなあ。

506名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 16:36:39 ID:FBXn.Ft.0
たぶん蝙蝠印の旗をおっ立てる気はする

507名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 16:53:05 ID:adg.tOwg0
メイド妖精を月に置いてって別荘立てさせるくらいのことはするよ

508名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 17:02:54 ID:iZLmeaRQ0
お嬢様がかませ説が凄いけど、個人的にはあのメイド妖精達にとてつもないかませムードを感じる
あれ?そういえば三段ロケット切り離したら自力で帰れないんじゃ…

509名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 17:28:46 ID:YRZiiu6E0
>508
アポロもそうだが、帰りは重力が弱いんで推力も要らない。
月の重力抜けられて、大気圏に突入できるだけの機能があれば良し。

510名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 17:44:25 ID:Pt6iPtZE0
ところで往復2ヶ月はかかるわけだが、いろいろと大丈夫なのか?
食料とかはもちろん、他誌との時期の整合性も

511名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 18:02:46 ID:wntDr8660
>>510
往復で1ヶ月。問題ない。

512名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 18:06:46 ID:/OYZHTyQ0
帰りはスキマ便じゃない?

513名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 18:16:45 ID:qNih53Pc0
>>508
あれが中国より強い精鋭みたいなこと言われてたらかませフラグだけど
今のままだと倒してもなんの自慢にもならないし、そういうのはかませとは言えないだろ

514名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 18:22:47 ID:xRZHjcr2O
敵と戦闘になったときお嬢様に「お前達、やっちゃいなさい」って言われて
意気揚々突っ込んで逆にやられそうって意味での噛ませじゃないの?多分

515名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 18:33:17 ID:BGMWTd5M0
え?ロケットの燃料で確定したんじゃなかったっけ

516名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 18:58:48 ID:y/NW/NWQ0
つまりあの妖精たちは秋枝ということか
狭い部屋でレイマリを観察することだろう

517名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 19:06:08 ID:xB5jbUrM0
つまり妖精3人の名前はオータム、スター、ブランチと言うことだな

518名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 19:11:35 ID:B9FfTMr60
そういや嫦娥計画はどうなったんだ?

519名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 21:32:04 ID:qNih53Pc0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AB%A6%E5%A8%A5%E8%A8%88%E7%94%BB

520名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 22:24:03 ID:fzCaHJAU0
4/9に上巻が出るようだけどみんなどこで買う?
メロンかホワイトなんだけど購入特典が違うようだが
どちらの特典も欲しいのだが…
正直、特典にお茶はどうかと思うんだ…

521名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 22:26:31 ID:VLTPV0aE0
お茶ってどのメーカーのだろうな
聞いたことないメーカーだったらちょっと怖いぜ

522名前が無い程度の能力:2008/03/29(土) 22:26:43 ID:iZLmeaRQ0
お茶じゃなくて茶葉入れか湯飲みだったら実用性も高かったんだけどね。
コスト的に無理なのかもしれないけど

523名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:07:36 ID:hg7tROOM0
天辺を缶切りでくりぬいて乾燥させてお茶葉入れる予定だ。
自分でも無理があるとは思う。

524名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:10:24 ID:kgaeUmLs0
こういうのって中身悪くなるから飲んでから保存が基本?

525名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:14:38 ID:0ROKK7NY0
基本。
あとお茶はアルミ缶になが〜く入れとくとそれ以外にもちょっと困ったことになる

526名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:17:01 ID:V77HQCls0
>>523
同じ事考えてる奴がいた。
蓋が問題なんだよな。

527名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:27:11 ID:rK0qD2TM0
密閉性がないから保管には向かないぞ
ペン立てにでもした方がいい

528名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:31:55 ID:hg7tROOM0
>>526
頑張ろうぜ。
100mlお茶缶と直径が同じならどうにかなるかも知れないんだが。

>>527
うーん、ペン立てでもいいんだけどちょっと風情がな……。

529名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:44:34 ID:cVuci9/20
アルミ缶の上にあるミカンってな

530名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:46:26 ID:LV7GpR560
>>529
中に落ちてみっかんなくなるぞ

531名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 00:46:50 ID:4WEEfuk20
お茶はどうせサンガリアら辺のメーカーだろうよ

532名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 01:20:31 ID:ugz3D82E0
>>518
月軌道から発信された信号が中国以外の各国でも受信されてるので
打ち上げから軌道投入まで成功してるのは確か。

ただ、その信号の通信速度が予想されているよりも非常に遅くなっていることも
分かっており、機体になんらかのトラブルがあったのではないかと心配されている。

533名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 03:01:41 ID:cVuci9/20
単行本のことで夢中でまったく気づかなかった…来月のREXの付録に下敷きつくのか

534名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 03:10:30 ID:OmPcHErU0
>>533
そうか、よし、二冊買う

535名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 06:53:54 ID:fjNaKEpU0
お嬢様一行はどうやって帰るのかちゃんと考えてるの?
霊夢がいない間は誰が妖怪退治するの?異変が起きたらどうすんだ

536名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 08:24:25 ID:mrdfd0i.0
>>535
一つ目の疑問は、ちゃんと考えてるさ。
月に行く→楽勝で月人をぶちのめす→勝利の凱旋
完璧。

二つ目の疑問は、幻想郷の住人は春雪異変を五月まで
ほおって置くような奴らなので、一月やそこら巫女が留守に
しても問題ないと考えているのではないだろうか。

537名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 08:36:26 ID:8CAuCiz.0
それ以前に、巫女が解決しに来なきゃ異変の起こし甲斐がないのでやらないかも

538名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 12:19:05 ID:1K72lB4Q0
異変解決なら経験者が他にも居るじゃないか。
つまり魅魔様とゆうかりん再自機化フラグ。

539名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 12:42:38 ID:HxwATiZg0
いちおう人間の早苗さんも忘れないであげて下さい。
異変起こす方も、人の手で解かれるのを期待してるだろうし。

でも魅魔様のWIN版自機はすごく見てみたいかも!

540名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 15:44:52 ID:JUljV91Y0
まあ妖夢がなんとかするだろ。

541名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 15:53:49 ID:s5d.5a0I0
妹紅のことを時々でいいから思い出してあげてください

542名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 17:04:44 ID:9FjRtGDY0
今来た、てか今更来た
紅妹についていろいろわかったらしいけどどうなったの?

543名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 17:07:21 ID:Gvs1aux20

フランについてわかった新事実なんてないぞ

544名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 17:11:15 ID:6Bc0EiH.0
>>542
紅妹って妹紅の間違いかな?

大体の要点は
>>229 に。

545名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 19:07:05 ID:CBdPgxB20
>>531
みっくちゅじゅーちゅと申したか

546名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 19:08:43 ID:cXNIty560
ひやしあめが入ってたら喜んで飲む

547名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 20:22:28 ID:r7QJwbaY0
いまさら紅妹とかミスタイプする奴は腹を切るべき

548名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 20:25:00 ID:OJbmwtz60
うろ覚えとかいう以前に漢字が読めればミスしないレベルなのにね。愛が足りない
それにしてもお茶缶の有効利用法はないものか…

549名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 20:39:17 ID:MWsVmBSg0
上部分をくり抜いて100均とかで売ってる飲みかけの缶を密閉するキャップ被せれば使いようはいくらでも

550名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 21:29:04 ID:T.xUsFk6O
―――ちるのの裏―――
夕方、金沢のWCに行ったら客が女性の数人のグループしか居なくてマジびびった。
―――ちるのの裏―――

551名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 21:31:28 ID:T.xUsFk6O
誤爆すまん

552名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 23:36:29 ID:S.1vaFRg0
それ、幻想郷に迷い込んでたんだぞ。女性の数人のグループしかってのが証拠。
そのまま留まってたら完全に向こう側に行ってたが、戻ってきちゃったな。

553名前が無い程度の能力:2008/03/30(日) 23:57:52 ID:u38frmps0
ふと思ったが、儚月抄の単行本って漫画求聞史記は収録されないんだろうか。
上巻に儚月0話で下巻に求聞とかないかなl。

554名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 00:02:45 ID:8gxj.TTE0
>>553
0話は微妙って言うか、なさそう。出番のないキャラがいっぱい空に浮かんでるし

555名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 00:10:14 ID:3dChu26Y0
>>553
あれは同人と同じようなもんだし…というか不謹慎な感じがするww

556名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 00:17:25 ID:mHyPx6jc0
>>553
0話って追悼シーンのやつか、あれを見たときは吹いたなあ。

557名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 01:37:02 ID:3eZcT3zA0
>>553
ぶっちゃけ1巻5話でも三月精くらいのP数になるから、0話だの求聞だの入れてたらP数足りなくなるやん

558名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 02:07:20 ID:eomsarjA0
今日とらいったらキャラメル売り切れてた

発売直後に睡眠時間削って無理して買いにいってよかったぜ

559名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 21:42:59 ID:Pw61Siec0
メロンがお茶でホワキャンがテレカ、虎の単行本特典ってなんかあるの?

560名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 21:44:11 ID:NFKdp.Yw0
いつもの紙ケース

561名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 21:48:09 ID:T9FBOnkI0
>>559
三月精の時と同じようなCDケースらしい
参考>>435

メロンのやつが茶筒なら最高だったんだけどな…
普通にラベルに消費期限とか原材料名とか書かれてる缶ジュース茶みたいだし、萎えるわ

562名前が無い程度の能力:2008/03/31(月) 23:50:28 ID:Pw61Siec0
ありがと。
う〜ん、どこもパッとしないな。

563名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 00:02:03 ID:ae5CiNSo0
神主が全滅エンドだって言ってたぜ

564名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 00:10:47 ID:3JLXITog0
イ〜デ〜オ〜ン〜

565名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 03:50:43 ID:rw2IFCik0
>>561
なん・・・だと・・・

いつまでたってもとらの特典情報が出ないから今回は無しかと思って昨日メロンで予約しちまった・・・orz
とらだよで告知かよ・・・
メロンなんて基本新刊の予約なんか受け付けてないのに珍しく予約したらこのザマだよ!!!
予約した手前ぶっちするのも躊躇われるしどうすんだよこれ・・・

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)      そうだ!両方買えばいいんじゃね!?
     ノヽノヽ
       くく

ただでさえ金欠の今だってのにバカやろぉおおおおおおおお

566名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 04:45:29 ID:l68mqUcE0
とらの特典は通販でもつくのかハッキリしてくれ!!

567名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 06:43:39 ID:rw2IFCik0
>>435に通販って書いてある

とらの特典情報はとらだよも含む
俺覚えた('A`)

568名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 10:06:21 ID:wJiVwQlM0
とらメロンWCの特典情報は前スレで既に出てた気が

569名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 14:59:40 ID:l68mqUcE0
通販の予約ページになんにも書いてないのは混雑を避けるためなのか・・・?
まぁ今晩とらも予約するよ! これでとらメロンWCから1冊ずつorz

570名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 15:04:40 ID:IICJWp0w0
三月精4冊持ってる俺は、今回ももちろん3冊買います

571名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 16:08:49 ID:XjNUFrlg0
とらは通販も付くみたいだな
ttp://www.toranoana.jp/shop/080401_toho/

572名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 16:28:43 ID:rZEO/on.0
単行本でゲッショー二次が増えることを祈りたい
いま本当に数えるほどしかない

573名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 16:35:53 ID:IICJWp0w0
三月精並に人気大爆発ですよ

574名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 16:52:27 ID:l68mqUcE0
>>571
情報サンクス 決心ついた

575名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 17:19:12 ID:OcLHj1tM0
でも、ブレザーレイセンとか綿月姉妹は上巻ででてくるか微妙なんだよな・・・。

576名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 18:55:29 ID:Sfwze/qUO
>>573
それはつまり二次創作では出番が・・・

577名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 19:34:23 ID:cES/sgtQ0
酒場の曲再録か

578名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 19:40:54 ID:pCrNmyn20
サニーによる地味効果がつくのか

579名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 20:46:46 ID:puf8iJp.0
どうでもいい曲のCD付けて値段あげるとか勘弁

580名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 20:50:27 ID:.PfBJmp20
とらの紙ジャケットに曲名が書いてあるっぽいけど、なんて書いてあるんだろ。
スペルカードとかツアーとか書いてあるっぽいが。

581名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 20:56:11 ID:vJWTailA0
>>580
一曲目は○○(読めねぇ)宇宙旅行、二曲目は○○○(同じく読めねぇ)スペルカード-Lunatic
に見えた

582名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 21:13:55 ID:IlN/BjJI0
1.妖怪宇宙旅行
2.綿月のスペルカード
3.呑べぇのレムリア

まさかの黄昏酒場とな

583名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 21:14:41 ID:G43ZaxDk0
>>580
三曲目の「呑んべぇのレムリア」は見えた
一曲目、二曲目は…>>581と同じとこまでしか見えん

584名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 21:19:33 ID:iM4swum.0
酒場は流石に関係ないだろw
いいのか

585名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 22:16:33 ID:EziQq0cQ0
1の最初の二文字は妙に画数が多いな・・・
2の最初の二文字は糸偏っぽい何かと月なのでおそらく綿月かと
何も言われないと絹月にも見えるが

586名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 22:17:51 ID:/qjeQ3QI0
しかしここでレムリアが来るとは予想の斜め上だ

587名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 22:23:01 ID:VA2bc7Cs0
新曲作る余裕なかったんだな・・・

588名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 23:16:48 ID:m2RYAMVo0
曲名が"綿月のスペルカード"だとするとやっぱりスペカ対決になるのかなぁ。
実はえーりんが手紙で弾幕ごっこ教えてましたとかそんな感じなんだろうか

589名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 23:21:35 ID:6PC17lPw0
>>588
君らの用いるスペルカードルールは我々はすでに三千年以上前に通過しているッ!
 
こんな感じだと予想

590名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 23:22:45 ID:G43ZaxDk0
>>588
戦闘回避(レミリア一行を永琳達の敵へ向かわせる)の可能性も考えたのだがそっちでくるか?
弾幕ごっこなら戦っても月の都に穢れが生じないとかかね?

他の可能性が思いつかない俺⑨

591名前が無い程度の能力:2008/04/01(火) 23:33:18 ID:X17Z.CrQ0
依姫「あまり製作期間が無くて荒削りなので、高確率で詰んだりするけど許してね♪」
地上's「( ゚Д゚ )」

592名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 00:26:12 ID:IcmrTeNs0
つまないようにがんばって隙間空ける努力をもっとするべき

593名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 00:30:40 ID:W.gXuYrE0
誰かあややややのカメラ持って来い

594名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 00:36:50 ID:6NW2qKuM0
ボム有効なら許してやる

595名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 01:30:16 ID:D.pQWfkY0
依姫「詰まないようにスカスカにしてみたけど、その分弾は早くしたわ♪」

   月名物「緋色の蜂の洗濯機」

地上's「(((( ゚Д゚ ))))」

596名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 01:48:02 ID:TqlwhP6A0
そんな名物イヤすぎるwww

597名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 01:49:27 ID:OvpvYyDo0
いつかゲームで綿月姉妹の弾幕みれる日はくるのだろうか
月で幻想キャラじゃないから無理そうだな、あるとしたら儚月そのもののゲーム化か

598名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 03:04:33 ID:vGjIq6Ik0
逆に考えればいいさ
儚月終了後、綿月姉妹が幻想郷に遊びに来ると

599名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 06:39:40 ID:61sDQP6U0
主人公側が殴りこみかけられるのか。新しいな
BADENDで宿無しになりそうだがw

600名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 10:16:18 ID:Rg5JMZTM0
そして神社倒壊 緋想天へ続く。

601名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 10:21:15 ID:IcmrTeNs0
言葉って通じるのかな。通じるよな。

602名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 10:26:34 ID:Dm/ewGxg0
他の宇宙人(兎)の方々も通じてるし問題ないだろう

603名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 10:30:09 ID:6NW2qKuM0
幻想郷ですら、言葉は通じても話が通じない奴らばっかりだけどな。

604名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 10:44:02 ID:M7Bo6Omg0
!%#?&+!

605名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 12:12:26 ID:j.9ODWd20
でも、地上人には発音できない(あるいは聞き取れない?)言葉とかもあるんだよな?

606名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 13:17:45 ID:fSUgy2qs0
横文字とか通じるのかな?
月人や紫あたりは使いこなす気がするけど、外との交流がない他の面子はどうだろう。
……ゲーム中ではかなり使われてるけどね!

607名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 13:28:54 ID:6NW2qKuM0
魔法使い連中は色んな言語に精通してそうだ。
知らない言語でも一から辞書作るくらいの能力はあるだろう。

608名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 13:39:26 ID:aftug4SQ0
魔理沙はエスペラント語が少しだけ読めるんだったっけ?

609名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 14:27:29 ID:IcmrTeNs0
月に行く面子では魔理沙が一番頭いいかもしれない

610名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 14:31:35 ID:WwufMjyg0
割と常識的だよな

611名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 14:51:04 ID:AyA2T7MM0
ホワイトキャンバスの特典がテレカって聞くからどんだけ太っ腹やねん!と思ったらトレカだった

612名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 14:58:05 ID:mDObNjrg0
>>611
俺もテレカだと思ってた
てことはたぶん厚紙製のカードなのかな?

613名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 15:15:17 ID:qiiXBahcO
茶よりはいいんじゃない?

614名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 15:15:30 ID:8EY2YnQs0
>>559
トレカじゃねぇか騙されたwww

615名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 15:17:17 ID:8EY2YnQs0

リロードしときゃ良かった…(吐血)

616名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 17:23:59 ID:lbdBi5i20
特典ってあとで邪魔になるだろう
そんなに需要あんのか?

617名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 17:35:09 ID:F30Iok7E0
常識的な人物ほど非常識な幻想郷では弱いんだな

618名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 17:35:17 ID:7z8QdsSY0
WC・とら・メロンと、3冊購入な奴も居ましてね・・・
俺のことです。

619名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 17:49:03 ID:2cB/k4KU0
確かに邪魔になるけどあとから手に入れることは出来ないからな
求聞史紀の時は4店舗あったから全部買ってる人は大変だったろう

620名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 17:49:26 ID:mDObNjrg0
>>616
カードや紙CDケースなら保管に場所取らないだろ、いらなくなったら簡単に捨てれるし
お茶はアレだが…

621名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 19:55:12 ID:7IrTmyCE0
空き缶だって、処分にはこまらないっしょ

622名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 20:56:13 ID:D9gm7MgY0
特典つくと普通に嬉しいです。
邪魔だなんて滅相もありません!

623名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:25:57 ID:2cB/k4KU0
ttp://www.animate.co.jp/animate/map/east/kamata/kamata.html
> 東方儚月抄上巻発売記念 アニメイト蒲田例大祭
> 春のAVまつりに先がけて特典をゲットしようっ!!
>
> 開催日
> 4月9日(水)〜5月9日(金)
>
> 内容
> 期間中、対象商品(東方プロジェクト関連書籍)1冊お買い上げごとに1点ポスターをお付け致します。
>
> ※特典は無くなり次第終了とさせていただきます。

なんだこれ

624名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:27:33 ID:CY3af5gQ0
>呑んべぇのレムリア
!! そういえば霖之助が言っていた……咲耶姫の別名は浅間様であり、酒の神様でもあると。
そして、黄昏酒場の主人公である呑んべえの名は浅間 伊佐美……。

625名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:33:03 ID:HvGlZcaM0
今頃気づいたか
某SSなんかもうとっくに気づいているよ

626名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:35:24 ID:OX7W/qLc0
黄昏の情報が出回った直後にいろいろなブログで言われてたネタを……

627名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:36:29 ID:qiiXBahcO
べんきょうしました

628名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 21:55:31 ID:XKWMyH9Y0
俺は知らんかった

629名前が無い程度の能力:2008/04/02(水) 22:49:36 ID:VUAFkK/E0
ttp://nekoneko-soft.com/main/html/April_Fool's_Day/060401/imag/hiyo003.jpg

630名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 01:12:15 ID:s3MZR/0o0
黄昏酒場は月の都にあるということか

631名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 01:51:08 ID:kBG.QJw60
>>595を見て適当に作ってみた
改変元の画像作成者の方には深い感謝を
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9722.png

632名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 02:23:31 ID:dW.1P9cc0
>>631
東方風にするとほんとにスカスカだな、その分弾速が㌧でもないのだが
というかそれでNormalかよww

633名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 03:04:01 ID:pSNmVflA0
大往生は超速な上自機の喰らい判定デカいし見えないからなあ
しかし一度でいいからあの弾速な東方が見てみたい

634名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 07:14:31 ID:pMxUJAdM0
弾のデカいスターボウブレイクとクランベリートラップが同時襲来してるように見える

それとももしかして二層式洗濯機ですか

635名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 11:54:25 ID:APHQofN60
フグ刺しもどきなら怪Exアリスの最終段階発狂で体験できますね

636名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 12:45:25 ID:McENZeYE0
このロケット
トイレがない

637名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 12:50:14 ID:oUN4ZR.60
幻想少女はトイレに行く必要がないということだな。

638名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 12:55:35 ID:AKAc.0aQ0
何のために妖精メイドを連れて行くか、判明してしまったな

639名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 12:56:55 ID:McENZeYE0
ま、まさか飲(ry

640名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 13:04:22 ID:kjAkOaJQ0
なぁに、宇宙空間に尻だけだして(ry

641名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 13:27:33 ID:Fg1HCYhs0
進行方向の逆向きに出せば推進力にもなって二鳥だな

642名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 15:16:53 ID:EUj0yEesO
みんなで仲良く宇宙鳥

643名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 15:33:45 ID:.rGQjGoU0
宇宙鳥w

644名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 17:27:46 ID:pSLHHLNo0
>>633
 妖々夢の体験版のとあるバージョンでは弾速がめちゃくちゃ早いのがあったんだぜ。

645名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 19:24:20 ID:yoxqU5R6O
そんな貴方達の疑問にお答えする
読んでためになる考察サイトです
http://d.hatena.ne.jp/InuInu_for_SS/mobile

646名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 20:32:33 ID:5f8VdUjo0
>>641
凍った霊夢のうんこに当たって月兎死亡か


すまん

647名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 21:04:04 ID:RR.Du3/I0
月周回軌道から月の都へ降り注ぐ謎の氷弾幕・・・・

月は重力1/6なので弾速も6倍ということで判っています。
マスパを撃った瞬間後ろへ吹っ飛んでいく魔法使いとか。

648名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 21:36:25 ID:pSLHHLNo0
まじめな話、裏の月は1Gじゃない?

649名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 21:55:47 ID:ik2yrPCIO
えーりんが6分の1って言ってる

650名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 22:03:59 ID:gaAZ.xEc0
月に付いたとたんここぞとばかりに体重計にのる一同

651名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 22:04:30 ID:SCLPvdG60
重力が地球のそれより小さい星では、地球人は
「ちょっとしたスーパーマン」状態になれると聞く。

でも霊夢なんかは元から重力関係ないし、
あんまり意味無いのかな。

652名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 22:08:53 ID:yTx0cC0s0
重力1/6のれみりゃって、もう動き捉えられないのと違うか。萃より速いんだぜ。

653名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 22:11:08 ID:ba0uGFs60
多分自分でも自分の動きを捉えられない
体の使い方が全く変わってくるからw

654名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 22:13:11 ID:Fg1HCYhs0
予想外に空中へポーンと飛び上がってしまいわたわたするお嬢様

655名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 22:19:13 ID:4.DyINTw0
ピンボール的錐もみ状態に

656名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 22:25:17 ID:nnmbV0RQ0
マスパなんて撃ったら戻って来られないな

657名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 22:33:41 ID:RR.Du3/I0
重力軽減の影響

・霊:元から無視しているので変わらない?
・魔:マスパで自分も吹っ飛ぶ。飛行速度も上がる?
・咲:ナイフの飛距離UP。
・れ:移動速度UP。

・妖精:スカートがふわっと。

658名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 23:21:28 ID:Fg1HCYhs0
逆に言うと、霊夢から布を取り返した玉兎は通常の6倍の重力下であのスピードか
・・・月の住民って何かのクリーチャーなのか?

659名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 23:24:43 ID:tgMwQlxA0
地上ですらその有様じゃあ、あの吸血鬼も月に到着した時後悔するでしょうね。

660名前が無い程度の能力:2008/04/03(木) 23:59:04 ID:Abnt.56w0
>>658
重力6倍というかプラス5/6Gだから、地上人が1.83Gの環境に行ったり
数十Kgの重りを身に付けたりするのと同じような感覚じゃね?

661名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:04:36 ID:jbd71okk0
>>658
あれは超スピードじゃなくてキングクリムゾンっぽくない?
狂気の瞳ってそういう技得意そうじゃん

662名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:14:20 ID:tnYEv/ks0
上から来るぞ!(ry

663名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:22:37 ID:mlJB1TdM0
レミリアあたりが月に行けば
「へっへっへこりゃあいいぜ!! この月って星はやたら重力が少なくって スイスイうごけらあ!! 」
ってな感じになる

月の兎相手に俺TUEEEEEEEEEするお嬢様が目に浮かぶぜ!

664名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:24:03 ID:o89upRms0
だがかませ犬フラグが・・・・

665名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:27:23 ID:eJKhXiA.0
裏の月には大気があるわけで
つまり分子一つ通さない強固な結界があるか地球と同じくらいの重力があるんじゃね?

666名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:30:47 ID:AeOBAbJo0
マジレスすると重力六分の一になったら歩くのすらままならん

667名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:31:16 ID:TEPa3k9M0
飛べよ

668名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:32:01 ID:o89upRms0
飛んだらもっとやばくね?

669名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:33:10 ID:6xNo/wCQ0
きっとお嬢様のことだからこの位はやってくれる。

「私は月の上では常に満月の状態なので力が3倍!、重力が1/6なので速さが6倍!、霊夢と一緒なのでやる気が5倍!
合計で90倍のパワーを出せるのだ!ウェーハッハッハ!」

670名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:41:02 ID:OS36LQFo0
>>669
俺の中のお嬢様の何かが崩壊した。

671名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 00:43:04 ID:0ym7CzWI0
>>662
霊夢「やりやがったな!」
こうですかわかりません><

672名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 01:08:17 ID:DcDAnBw.0
単行本って何話収録?一巻5話とかだったらほんとうに残り回数少なくなるね

673名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 01:09:00 ID:iEn7JOmo0
>>664
大丈夫だ、お嬢様がそうなり出したらきっと月も気を利かせて
「下賤な地上の者どもが高貴なる我々にかなうと思うてか!」とか言っちゃうダメっぽい敵キャラを出してくれる

674名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 01:53:42 ID:4iHC.Mgg0
月人「いいだろう!! ロケットの中で窒息させてやる あの地上人のように!!!!」
レミリア「あの地上人のように? グリソムのことか…グリソムのことかーーーーーーっ!!!!!」

675名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 03:43:59 ID:hY4GtVWM0
>>674
グリソムの件はマジで勘弁してください

676名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 07:11:30 ID:fovcEA0A0
月について「ここが月かぁ!」と飛び出すお嬢様
6分の一の重力に止まらず暴走
都を突きぬけ豊姫を轢き
フォボスで犬神家のポーズで停止

677名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 09:11:23 ID:qOWrz6HkO
窒息死しそうになったらおめぇには鼻がねぇんだ!の
一言で解決できてしまうから大した問題じゃないな

678名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 10:28:25 ID:UAjEl2aY0
お前らお嬢様大好きだなw

679名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 10:46:19 ID:HoKguFYo0
鼻以前に肺がないよな

680名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 12:56:37 ID:P8gcIhTM0
>>676
待て
フォボスは火星の衛星だ

681名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 13:04:11 ID:NFvMn9ig0
だから火星軌道まですっとんじゃうってことだろ

682名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 19:30:57 ID:I8H.jWM.0
>>676
聖剣エクスカリバーここに眠る。

683名前が無い程度の能力:2008/04/04(金) 19:35:27 ID:6xNo/wCQ0
月をすっ飛ばして火星の主となるお嬢様か・・・。戦神の方が確かにお嬢様には相応しい。

684名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 01:22:19 ID:pBjkIJFA0
あの世界のことだから、きっと火星にも愚かな地上人には気付けない超高度な文明があるぜ
油断できないぞ、お嬢様!

685名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 01:33:00 ID:thFEbLEY0
月夜見
「あの 穢い火星人を たおしたそうね! うれしいわ!!
あなたがたが このみやこに たいざいするのを ゆるしましょう

「このみやこは すべてが うつくしいでしょう?
このよに 穢いものなど ひつようありませんからね

686名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 03:22:41 ID:PNOBZ9.s0
パーティに「石化させる程度の能力」持ってるやついないから苦戦は必至だな

687名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 03:26:13 ID:H0QIYrSk0
麻痺も効くってけーねが言ってた

688名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 08:00:35 ID:X3Kd1ON60
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>いまのあんたがいちばんみにくいぜ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

689名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 08:24:22 ID:BOPMRQ9Q0
月、ロケット、
もうこの時点で笹部郷を連想する大神厨の漏れがレスりますよ

690名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 12:35:38 ID:Auv0KKUQ0
>>685
腋見?

691名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 20:01:24 ID:U3AtOmzIo
REX買ってきた



お嬢様wwwwwwwwww

692名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 20:27:10 ID:q.bfGbzE0
バレは当日昼までノーサンキューだぜ

693名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 21:37:08 ID:iUzxzNhI0
いくらなんでも4日も早くフラゲできるもんなのか・・・?

694名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 21:39:24 ID:X3Kd1ON60
そりゃ印刷工場を強襲すれば余裕さ

695名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 21:43:23 ID:SOwpUAmoO
>>691
気になって寝れなくなるから勘弁してくれよ…
とりあえず可愛いいという意味でのwwwwなのか、それとも酷いことになった意味でのwwwwなのかだけでも

696名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 21:44:02 ID:XaAO9jXU0
書いてるところに強盗

697名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 21:51:17 ID:4xfb6RNo0
「実は先月号でした、サーセンw」というオチではあるまいね?

698名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 22:16:50 ID:oSJVV//.0
>>697
普通に有り得そうだから困る

699名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 23:53:04 ID:88KsVlAQ0
実際、早売りは金曜あたりから始まってると思われる

あと、このURLに他意はないから。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000S0P0LQ/

700名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 23:57:17 ID:oc4PGJ1E0
うおおおおおおおおおおおおこれは

701名前が無い程度の能力:2008/04/05(土) 23:57:27 ID:nAUwMBck0
なんかレミィどんどんかわいくなってないかw

702名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:03:24 ID:zEiL.eDU0
お嬢様が可愛すぎて吹いた

703名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:07:26 ID:BJyX8.iE0
カリスマ(笑)

704名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:07:56 ID:gcnK/j0g0
秋☆枝さんが描くレミィは本当かわいいのぅ

705名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:11:06 ID:GZUuqEp60
ぎゃああああああ早く欲しいぃぃぃぃぃぃぃ

706名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:11:30 ID:KiB8JIEQ0
霊夢と魔理沙だってかわいいじゃないか!!

707名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:20:19 ID:ocmVKRqM0
口調とか人間関係とか大興奮バッサバッサとか色々アレでソレなわけだが、発売前なわけで
今回も秋☆枝氏と神主はいい仕事をした、とだけ。

708名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:21:34 ID:RWVRQAWU0
こ れ は ひ ど す ぎ る

709名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:22:21 ID:zEiL.eDU0
ああ、もうヤンキー座りのお嬢様が思い出せなくなってきたぞ・・・

710名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:25:40 ID:2X0yesVc0
チンピラ→かわいい少女→幼女と徐々にトランスフォームしてるなw

711名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:25:45 ID:JQsmuFeA0
お嬢様がかわいすぎるwwwww

712名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:28:55 ID:GZUuqEp60
というかコレが下敷き?
そうなら二冊買わざるえないわけだが

713名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:33:59 ID:zyblTSdI0
>>707
ベビーチェアwwwwwwwwww

714名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:36:11 ID:AGfzi9Es0
一応このスレ、バレ禁止ですよ

715名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:37:48 ID:ocmVKRqM0
>>712
たしか裏表両方絵付きだったと思う

716名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:41:08 ID:qF2REybY0
バレを隠してもバレに反応をしてしまえばバレという事だな

717名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:43:04 ID:2X0yesVc0
つまりあれだな
反応するときは「うぎっうぎぎっ」とか擬音のみで表現すべきだな

718名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:49:31 ID:M6j3NjB.0
いや、専ブラだと隠しにならないし、>>1に早売りネタバレには注意ってなってるんだから
バレスレのほうでやった方がいいんじゃないかと。

719名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 00:51:15 ID:REnBNZIoO
もう幽々子様がまたカリスマ全開なセリフをはいてくれればなんでもいいよ

ところで今日は妖夢の日

720名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 01:20:51 ID:rclMyLaM0
そういや早売りネタバレには注意ってどういう意味で書いてるんだ?
ここはネタバレされるから閲覧時注意って意味にも見える。

721名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 01:29:55 ID:Skm0U95E0
というかせめて発売日当日まで、早売り見つけようと何も言わなければいいだけじゃね?

722名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 01:37:04 ID:tCW6fi1g0
自分だけ持ってても語り合えないし

723名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 09:55:16 ID:IUfwWuO20
スネオだって発売日前に漫画の内容ベラベラ喋って顰蹙買ってたじゃねーか
自慢な上に興をそぐからやめとけよ、と

724名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 12:39:45 ID:Li0CvfdY0
発売日は4/9だ忘れるな。単行本の為に廃品回収に出してしまったし
その日までは楽しみに待つよ、今回の音楽も凄いんだろうな。

725名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 14:16:01 ID:FA7w7j5Q0
千年幻想郷か竹取飛翔のアレンジが来るような気がするんだぜ

726名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 14:18:17 ID:O2G7NbcM0
単行本の曲は>>580-582でほぼ確定だっけか。

727名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 14:43:22 ID:LHoyYX.c0
>723
>顰蹙買ってた
まあもっとも、それはのび太だけで、他の人はwktkして聞いてたがな。

728名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 14:47:20 ID:QfapSodc0
ネタバレが怖くて2ちゃんができるかよ!

と思ったらここは門板でしたすいませN

729名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 14:49:59 ID:fp1j.pFs0
ここでのネタバレは当日正午以降というのがお約束だぜ

730名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 16:14:27 ID:whWi9Z6k0
ネタバレとかすんじゃねーよ

とか何とか言いながら提示されればホイホイ見に行ってしまう己の情けなさよ

731名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 16:45:43 ID:A8Tgha0w0
>>727
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

732名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 16:52:00 ID:IUfwWuO20
なんでそのアンカでそのAAはるのかサッパリだ

733名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 19:15:19 ID:p2E3UAyY0
> ゆっくりしていってね

このAAは元々「とっとと帰れ新参」って意味で使われてたからじゃね?
新参かどうかは知らないけれど

734名前が無い程度の能力:2008/04/06(日) 19:17:06 ID:jrLeDUt60
ここでする話しじゃない

735名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 00:50:52 ID:gCAkeVPI0
>>623がうらやましすぎるなぁ・・・いいなぁ東京は

736名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 01:14:13 ID:NN3M.ByA0
蒲田は地元だがポスターといっても東方のポスターがもらえるとは限らないよな、と警戒してる俺ガイル
ていうか東方のポスターってアニメイトに置くレベルのものでそんな種類あんのかね
まぁ、もらっても使い道がないのがわかってるから結局とら行きそうだけど

737名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 01:26:32 ID:CwbdEsCI0
儚月抄以外でも貰えるってのと
> 春のAVまつりに先がけて特典を
この2つが怪しいな
柄とサイズを知りたいけどサイトで公開するとは思えないし

738名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 02:41:40 ID:XF.L.b9k0
でも蒲田ってどっちかというと東京より川崎寄りゲフンゲフン

739名前が無い程度の能力:2008/04/07(月) 14:05:33 ID:EcwuwozEO
蒲田
かまた
鎌田チルノさん

つまり蒲田で何か行われても不思議ではないんだよ!

740名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 00:09:06 ID:22mhDl..0
バレ解禁まであと12時間ちょいか……

741名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 00:29:25 ID:MJ46WAlk0
ん?9日発売じゃないの?

742名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 01:03:08 ID:uVRuL8DUO
確か九日だと思うたが

743名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 07:58:52 ID:P0WRvMW.0
今月は九日のようだ

744名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 11:17:43 ID:u54kCYyA0
蒲田といえばマシマシだー!のラーメン大もあるな
蒲田=幻想郷疑惑急浮上

745名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 12:52:51 ID:TX3/M5nQ0
もうとらで売ってるかな……
雨すごいから行くの面倒だな

746名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 15:26:05 ID:TR4RggH60
今日予約してきた
札幌だと発売日がデフォルトで11日なのな・・・

747名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 17:28:32 ID:GMPaoLd.0
さっき秋葉のとら、メロン、WC行ってきたが早売りしてなかったな。

ところでとらの通販予約今できないのな。
これって通販在庫ありませんよって意味か?

748名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 17:39:15 ID:V0CvZjlIO
京都メロンには売ってありますか?

749名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 18:04:56 ID:SY5yHGFg0
発売日は9日だってのに早漏多杉だろ

750名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 18:19:11 ID:9KLTZZj.0
REXには特典無いのかな
無いならREXだけでも大学生協か近所の本屋で買うんだが

751名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 18:22:48 ID:7O54sFrU0
REXの店舗特典は東方じゃないよ

752名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 19:39:17 ID:scDpCSVo0
不安になってきたんだけどREX5月号に付録で下敷きだよね?
特典とかじゃないよね・・・?

753名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 19:59:57 ID:CubvB.YE0
>>752
ttp://www.ichijinsha.co.jp/rex/nextissue.html

754名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 20:06:57 ID:VaEYsLZ20
表紙買いが大量発生しそうなくらいかわいいな
ttp://www.toranoana.jp/shop/080409_tohos/

755名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 20:12:59 ID:OG3kW0AI0
東方あまり詳しくない人が表紙買いしたら内容で激しく混乱するだろうな
三月精とかなら予備知識無しでもまだ何とかなるけどげっしょーは…

756名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 20:17:43 ID:RLscOp1I0
>>755
「やべぇwwこいつすげぇかわいい。よし!買ってやる」

家について読んだら・・
「はぁ?何だよこれ?月面戦争?わけわかんねぇ。しゃーねぇから東方何たらでも買ってきてちょっとプレイしてみるか。」
こんな感じか。

757名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 20:30:59 ID:ufpGacS.0
amazonで予約したのが発売日に来そうにないから
REX買いにとらよったついでに買ってしまいそうだ

758名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 20:44:43 ID:iKTFO9kE0
ホワイトキャンパスに単行本を予約してたのだが
今日発送しましたよってメールが来た。

楽しみだ

759名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 20:53:53 ID:7O54sFrU0
……家には来てない件

760名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 21:21:23 ID:JfnYp7CU0
ホワキャンがしっかり発送してくれて、
宅配が時間指定守ってくれれば明日うはうはだぁ

761名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 21:30:00 ID:/SFW0VGc0
フラゲ組はとりあえず何話まで収録なのかだけでも報告してくれ

762名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 21:30:11 ID:lcDuUO4s0
明日の昼頃横浜のとらで買う予定だけどもう売り切れてるかな……

763名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 21:42:50 ID:x/mvDnFgO
初めて朝一特攻してみるか…
それほどお茶缶欲しいわけじゃないけど

764名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 22:02:36 ID:KGj7h9BY0
>>369
今思うと輝夜が公式カリスマ設定なのはよくわかる気がするわ。
いかにワンパクでも良識ある人間なら、例え目の前にあったとしても、麻薬などと同じで手を出さないのが普通。
輝夜もけして無知ではない、にもかかわらず飲んだ。飲めばどうなるのか・・・嫦娥という例もあるのに・・・。
同族に見捨てられてから今に至るまでの1300年間、まるで後悔がないってのは凄い。
似たような境遇の妹紅ですら蓬莱の薬を飲んだことを後悔しているというのに・・。
そう考えるとえーりんが輝夜にひかれてる理由、なんとなく分かる気がする。

765名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 22:03:58 ID:/SFW0VGc0
>>764
己の妄想で不必要にキャラを持ち上げすぎるのは怖いよ。

766名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 22:49:01 ID:3q0oRK2k0
雑巾を苛めるにはどうすればいい?
踏みつければいい?
違う、飾るんだよ

という板垣の名言を思い出した

767名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 22:55:25 ID:22mhDl..0
>>761
7話まで。ちょいちょい書き直しも入ってて雑誌が捨てられないとかそんな感じで

768名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 22:57:59 ID:7O54sFrU0
7話まで入ったか、一安心だな
6話までならどうしようかと思ってた。

769名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 23:20:16 ID:O8hZcAfk0
>>756
その人たち「かわいいと思ったら実はカリスマ!」

俺たち「カリスマと思ったら実は幼女」

770名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 23:21:37 ID:vsO3Y9NI0
7なら上中下で21話くらいか
もし上下ならあとのこり3話くらい終わって丁度夏コミにゲーム化とか

771名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 23:21:47 ID:jaOkkgKYO
とらのあな町田店は三月精特典付きが長く置いてあったから特典が残っている事を願う

772名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 23:28:16 ID:vsO3Y9NI0
ホワキャン…メール着てないorz迷惑メールフォルダにもきてないし
ちょんと届くだろうな…
あと特典ちゃんと付くだろうか、付かなかったら送料もったいないぜ

773名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 23:30:00 ID:3q0oRK2k0
あと三話で終わりとしたら
次でスーパーレミリア噛ませタイム
次の次で紫があー面白かった
次の次の次で大団円

しか見えない

774名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 23:31:38 ID:VaEYsLZ20
当日に品切れになるほど出荷や入荷絞るわけないでしょ

775名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 23:35:08 ID:GL4ItWHwO
REXかコミックかどっちか知らないが、
どちらにせよ、入荷が集中してて、一、二冊しか入れない店がざらにある本よ。
俺は明日どこまで足を伸ばせば買えるだろう……

776名前が無い程度の能力:2008/04/08(火) 23:40:16 ID:28/3KpTQ0
オタ系ショップなら平積みだよ
先月のREXも3月精もそうだった

777名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:13:38 ID:tHquqPXE0
一迅は雑誌はあんま刷らないけど単行本は数出すよ

778名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:14:47 ID:jiFp3S6c0
Web更新されたね
あらたさんとTOKIAMEさんのゲスト原稿つきとな

779名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:15:04 ID:F0s87xpw0
公式更新       全然しないな・・・

780名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:15:43 ID:F0s87xpw0
ありゃキャッシュ消したら更新してたわ

781名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 01:16:16 ID:WTDsa0Ug0
>>774
この間日本橋に行ったら数店で初代サンゲツ製が買い取り価格7000円とかになっててびびったんだが
あれってそんなにレアになってたのかね?
そう考えると今回も品切れとかなりそうな気がする。最近東方人口異様に増えててバランスがわからんw
怖いから明日朝から買いに行くわ

782名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 06:22:30 ID:OFiZLkxc0
あれは色々あって、重版しないからないのであって
普通は重版しないなんてことはありえないし

783名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 07:06:43 ID:HYSyp8ec0
とらから発送メールがこない件。
予約したのが5日だったから手遅れだったのかな。
また空売りはごめんだよ・・・

784名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 07:09:56 ID:mlzn6TgEO
>>774
売れ残りのリスクは無視っスか^^

785名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 07:22:29 ID:Zf3rQ1EE0
そこそこ売れるんじゃない?各種商業連載で知名度は上がってるし、最近ゲーム始めた人も増えたみたいだし。
たしか毎月の発行部数だとコンプが四万でREXが十万だった気がする

786名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 08:05:02 ID:BOl3aEB20
ポイント溜まってたんで楽天ブックスで注文したが、こちらでkonozamaを
喰らうとは思わなかった。マジ使えねぇ。

787名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 08:07:22 ID:iqvfTUuU0
ほぅREXって案外売れているんだな
さて…トイレから発送メールが来ないわけだが

788名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 08:23:09 ID:AydFZrTE0
しかし儚月抄終わったらどのくらい売り上げ落ちるんだろうか

789名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 08:40:19 ID:iqvfTUuU0
東方が始まって1割増えたって話は聞いたな

790名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 08:40:43 ID:SWuUq3Pk0
ネタバレ解禁は早まらないで欲しいもんだ

791名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 09:33:59 ID:drcDjjssO
メロンから着弾ktkr

魔理沙かわいいよ魔理沙

792名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 09:36:57 ID:t9EdQq660
今しがたメロンから来た。本当にただの缶のお茶だ。
どうしたもんか…

793名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 09:45:56 ID:9jpg/mVA0
まー感覚としてはFFの缶版のほうのポーションみたいなもんだろうしなぁ

794名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 10:12:03 ID:drcDjjssO
しかしまぁ何だか嫌なタイミングでお茶への混入事件起きたよなぁ、とか。

795名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 10:36:32 ID:FSEt8.nw0
缶だから気にしなくてもよさそうだけどね

796名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 10:53:21 ID:cfdcG.bY0
とらからもWCからも発送メールがこねぇ……

797名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 10:54:55 ID:dNHmKY6Q0
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho/charamel/img/main_back.jpg
綿月姉妹が輝夜のライバルなのかと思ったが、ああ、妹紅の事か。

798名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 11:00:43 ID:6ccCScQM0
バレって昼からでいいの?

799名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 11:28:58 ID:aEf2HjsIO
メロン店員しか触らないんだから混入もなにもなかろ
なんかあったら工場か自作自演じゃね

早くCD聞きたいぜ…仕事終わるまでお預けかあ

800名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 11:48:40 ID:y4NGHVTw0
ネタバレ解禁っても最新号のこともだから、
単行本だけの人はスレから逃げたほうがいいかも

801名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 11:59:11 ID:F0s87xpw0
メールこねぇ・・・注文は3週間も前にしてたのに

802名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 12:03:11 ID:HWh0uz0g0
えーりん相変わらず黒いな

803名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 12:03:18 ID:UTQiFzzY0
バレ解禁か
綿月姉妹との戦闘あるみたいだね

804名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 12:08:52 ID:st6/jdUk0
今回のCDは全て新曲なの?

805名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 12:09:29 ID:DeEJk9320
結局紫かよ

806名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 12:10:17 ID:HWh0uz0g0
しかし、パツリーといいさくやんといいだいぶ二次とはイメージが異なるな
もっと冷たいか凶悪か、はたまた偏愛気味な脳内偶像が崩れていく

807名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 12:13:38 ID:X.7ttAAAO
せっかく昼休み抜け出してきたのに、
11日までコミックスもREXも入荷しないって言われて涙目
北海道の宿命か・・・

808名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 12:22:27 ID:jimEGXY6O
>>807

IDがかっこいい。

809名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 12:31:38 ID:mM.lXvF20
幻想郷のロケットは月面に着くまでずっと青空を飛ぶ
黒幕はゆかりん
八卦炉は料理にも使える
上筒男命は退屈が苦手
パチュは踊らされてる事に気づいてた
パチュが残ったのは痛い目に遭うのが嫌だから
ロケットは静かの海に墜落
神主曰く綿月姉妹との戦闘はあるらしい

810名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 12:36:30 ID:zGJr5Ig.O
パチュリーに人並の危機察知能力があった事に安心した

811名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 12:46:46 ID:HWh0uz0g0
うんにゃとか言うしw

812名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 13:12:34 ID:RFlXPl5wO
到着早々墜落してて吹いたW
これからバラバラに行動するのか、
何事もなかったように全員集合してるのか気になる所だ

813名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 13:16:31 ID:1DZl98a60
以降このスレは単行本派と本誌派が発生するのか。
余計な心配かもしれんが……。

814名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 13:20:08 ID:/8QelLCI0
ぱっちぇさんヒドスw
面白そうだね今月も、早く買いにいこ

815名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 13:30:33 ID:drcDjjssO
曲は


FMアレンジだね

816名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 13:33:15 ID:T32aGygI0
バトルありならやはり上中下?
上下なら間に合わないよな?

817名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 13:37:39 ID:2RB/hnFA0
背表紙のロケットの絵を見るに上中下になるんだろうね

818名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 14:24:09 ID:cfdcG.bY0
届いたー、顔が結構書き直されてるね、輝夜可愛くなってるぜw

819名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 14:33:02 ID:InX1Q/rk0
福岡のメロンには置いてなかった・・・北海道と同じで11日らしい

820名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 14:40:09 ID:q9bnKdcMO
日本橋メロン行ったら単行本山程あってワロタ
下の方は別の漫画とかいうパターンじゃないなら、300ぐらいあるんじゃね?

821名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 14:41:49 ID:ll8UMsrI0
メロンはもう店員が意地になってるとしか思えない積みっぷり
なにあの幾何学模様。

アキバブログのみなみけのとこ見てきたんだが、今日見た感じだとあれより多くね?

822名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 14:57:20 ID:bcUwprZI0
CDが「compact disc digital audio」じゃなくてデータディスク用の「compact disc」な件。
呑んべぇのレムリアがまんまFM音源で笑った。

823名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 15:04:29 ID:Y7eiF6LY0
人物紹介の顔差し替えるならレミリアも変えてやれよw

824名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 15:06:34 ID:ddyQM2DgO
池袋のとらのあなに夜行っても買えるかな…?メロンの状況がそれなら安心だけど

825名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 15:16:14 ID:RFlXPl5wO
静岡メロン開店一時間前に行ってみたけどやり過ぎだった
日中に行けば十分特典貰えそうな余裕っぷりだったわ

826名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 15:37:23 ID:ERxnhNbgO
上巻読んだ。
続きがすげー気になるのは俺だけですかそうですか。
次の単行本でもCD付いたりするのかなぁ。

827名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 15:42:18 ID:3xAYVH3gO
>>822
画像ファイルが入ってるとかじゃなく? 一迅社の東方書籍は今までの全部で入ってたけど。

828名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 15:43:17 ID:cfdcG.bY0
REXの方も読んだけど、輝夜可愛すぎだな、そしてレミリアが完全マスコットw

829名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 15:52:04 ID:Y7eiF6LY0
3曲以外は何も入ってないよ
カラーページのある号は買っておいてよかった

830名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 15:52:07 ID:8gzfWDlE0
読んだ感想

チンピラなお嬢さまがロリに変貌していく…

831名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 15:55:59 ID:p6OYXTFYO
とらのあな町田店で購入したが普通に商業と同人の場所に山積みになってた

832名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 16:00:11 ID:iqvfTUuU0
横浜のメロンブックスの積み方に吹いた
それにしてもお嬢様の赤面+ちょいと涙っぽい物のコマが可愛すぎる…

833名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 16:00:21 ID:8I5lcZDs0
新ジャンル「チンピロリ」

834名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 16:02:40 ID:.YhNi03A0
単行本の顔が書き直されてるってのは、チンピラレミリアはどうなんですか!?
あれはあれでなんか面白くて好きなんだけど…

835名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 16:05:04 ID:hc14WmAo0
>>834
修正なし

836名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 16:06:04 ID:fFiRHqwY0
>>834
そのままだから大丈夫よ

837名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 16:33:06 ID:iqvfTUuU0
3月14日に注文しておいてまだ来ないとかやってられないぜ
…虎で買ったから別に良いんだけどよぉ

838名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 16:40:18 ID:ABZiWVs.0
パチェはやっぱり魔女だな
お嬢様は気の毒だけど

839名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 16:43:05 ID:/8QelLCI0
おぜう専用の椅子、あれ、いわゆるベビーチェアって奴じゃ…

840名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 17:11:31 ID:oFL2Xw760
藤沢とおるってREXで連載してたのか

841名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 17:14:25 ID:OeuOV1Zg0
メロンから通販届いたんだけど誰かお茶飲んだ人いる?w

842名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 17:18:38 ID:Y7eiF6LY0
お茶の側面の絵ってうまくやればペリペリってはがせるようなものなの?
それとも完全に缶と一体化してる?

843名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 17:30:02 ID:n26CEhyo0
缶にペイントってかいてあるだろう

844名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 17:34:05 ID:hj.2ohkE0
ぼーげっしょーやっとちゃんと読んだけど、意外にしっかりと漫画的展開してるのな
でも魔理沙はアレか、霊夢の飼い猫か何かか?w
いや可愛いからいいんだけど

845名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 17:42:19 ID:Q/mFO3o60
パッチェさんが言ってる「あいつ」ってやっぱゆかりんなの?
勿論、前の台詞からゆかりんなんだろうけど言い方が引っ掛かる
「本当に月を攻めたがっているのは」とえーりん達に言うのは
バレているだろうけどゆかりんから依頼があったことを伏せる為?
「レミィが攻めるって言ってるけど実は紫が裏で動いてるらしいわ、私は知らないけどね」
って事なのか

あとお嬢様カリスマ崩壊
輝夜可愛いいけど空気杉
ゆゆ様まだー?

846名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:03:36 ID:y4NGHVTw0
住吉さんの対である海神の家系の姉妹になんか反応するかな
ていうかしたのかな

847名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:12:50 ID:V0SIs7OQ0
「ウホッ、いい腋のねーちゃん」とかほいほい力貸してたら、
「やべ、姪っ子達に喧嘩売るのか。こりゃあかん、自爆!」みたいなうっかりさん
なのだろうか、筒男三兄弟。

848名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:14:48 ID:Q/mFO3o60
http://toho.sakuratan.com/toho/up1/src/toho2ch34104.jpg
ああもうかわいいなおぜうさま

849名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:17:31 ID:Zf3rQ1EE0
結局ロケット組がドンパチやってる間にゆかりんが何かやって解決するんだろうか。
味方まで騙したゆかりんがロケット組と月組、双方にフルボッコにされる展開だったらそれはそれで

あと、単行本がメロンから届いた。裏表紙のお嬢様のかりすまっぷりに吹いた。

850名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:17:34 ID:nqQdw3go0
おぜうさま幼女化進行し過ぎだろw
最終回を迎える頃には赤ん坊とかになっていたりして・・

851名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:32:59 ID:UjsEA/5I0
単行本読んだんだが、綿月姉妹との戦闘においては霊夢に分があるようきちんと設定されてるのな。
日本の神様の特性が月の依姫との巫女対決において有利にはたらくってとこか?
それと大国主命を召還・交霊?させて玉兎達を支配するって意味のフラグなのかね、最初らへんの会話は・・。

紫がゆゆ様に依頼したことってのはようするに霊夢を参入させる形以外で、紅魔館組が月へ行くことがないよう
監視して欲しいってこと?ゆゆ様の言う月のスバイってのが永琳達のことを指してるか

852名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:34:33 ID:InX1Q/rk0
まだ手に入ってないけど、上の画像を見て転がった
おぜうさまやばすぎだろ・・・

853名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:35:27 ID:p6OYXTFYO
母校の名前の由来が漫画で見れるとはw
やはり東方は違うな

854名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:39:37 ID:F0s87xpw0
心の嫁が幼女化していくのは嬉しいのか大問題なのか複雑な気持ちだぜ

855名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:45:18 ID:InX1Q/rk0
左上と右上の間に「何があったんだ!」っていれたくなる

856名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:48:03 ID:YvDAB4Fc0
噛ませ臭を漂わせまくり、敵も見方も油断させておいてここぞという場面で紅6面化するんだよ!

857名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:50:36 ID:jrn8BiAY0
>>848
ヤンキーレミィとゴスロリレミィも追加しないと

858名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:50:47 ID:jGWhbTRs0
でもおぜう様って狡猾にっていうよりは思ったこと即実行ってタイプだからなあ

859名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 18:55:02 ID:3FNdtV3Y0
左上は同人誌の奴だっけか

860名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:00:36 ID:aXzGOvu.0
上中下の3巻で確定?
単行本の背表紙にロケットの一段目が描かれているからさ
2巻で二段目、3巻で三段目っぽいね

861名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:06:40 ID:f5klWtiA0
まさかの4巻背表紙おぜうさxrdctfgvyふじこlp@

862名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:10:22 ID:Y7eiF6LY0
帰りのロケット作って全6巻

863名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:11:28 ID:IdJxzT6Q0
そして9巻目にはチルノが・・

864名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:12:40 ID:Z2O7VYPg0
つまり、上巻中巻は切り離されて無かったことになるという……

865名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:13:21 ID:14nLoJD.O
おぜうさまがあんなに活躍してるというのに…

ゆゆ様…

866名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:13:53 ID:cfdcG.bY0
>>864
まてまて、一番上が上巻だぞ

867名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:15:16 ID:Z2O7VYPg0
>>866
おっと、ということは中巻下巻がなかったことになるという驚異の事態が…

868名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:16:54 ID:cfdcG.bY0
>>867
東方連載のクラッシャー能力がここで生きるわけだな

869名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:16:55 ID:IdJxzT6Q0
ここでけーねの登場か。なるほど

870名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:17:54 ID:F0s87xpw0
ホワキャンから発送メール届いてない人いるか?

871名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:21:14 ID:MwLzWKGw0
さて、お茶缶を綺麗に保存するにはどうすればいいものか

872名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:22:54 ID:/0j05zwg0
かぐや一部加筆されて顔変わってるってマジか
はやくこっちでも入荷しないかなー

873名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:23:37 ID:kzbDT1660
>>870
昨日の19時に発送済みってメールが
昨日のうちに届いた。

商品はまだとどいてない・・・

874名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:25:18 ID:IdJxzT6Q0
>>871
①もう一冊買っておく
②冷凍保存しておく
③ラップにつつんで保存する
④傷がついてもけーねになかったことにしてもらう
⑤タイムカプセルとして埋める

875名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:26:36 ID:F0s87xpw0
>>873
そうか・・・明日までにメール無かったら問い合わせてみるか

876名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:42:30 ID:f5klWtiA0
呑んべぇのレミりアFMヴァージョンいいなぁ・・・

877名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 19:53:30 ID:Q/mFO3o60
857は間違いなくおぜうさまの失墜を狙う刺客
http://toho.sakuratan.com/toho/up1/src/toho2ch34107.jpg
もうどうなっても知らないぞ!

878名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:01:27 ID:JIgILzB60
ホワキャンのぼーげっしょーの特典何か分からなかったから、
とらで買ってきてから家でホワキャンのページ確認したら、
更新されててホワキャンのがすごく欲しくなってしまったorz

879名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:03:47 ID:Z2O7VYPg0
もう一冊買えばいいだけさ

880名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:06:59 ID:JIgILzB60
やっぱりそうですよねwwwでも金が無い・・・

881名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:07:36 ID:InX1Q/rk0
秋★枝さんの絵柄はとても良い方向に変化してるな・・・
最近の同人誌のパチュリーの可愛さとか異常だし

は、早く明後日になれ!

882名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:08:27 ID:kzbDT1660
ホワキャンからいまとどいた。
うへへ。
特典のカードもちゃんとはいってた。

883名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:09:34 ID:NIFz263Q0
一巻の咲夜さんの澄ました顔ゆっくり咲夜さんに見えた

884名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:11:34 ID:Zf3rQ1EE0
>>877
東方知らない人に3と9だけ見せて親子なんだよって言ったら普通に信じそうなぐらい違うw

885名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:13:44 ID:8U/QxRmQ0
さてとらで買ったら紙ジャケと一緒にポストカードが入っていたがどう言う事だキバヤシ!

886名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:17:20 ID:fju980N6O
それは何か問題なのか?

くそぅメロンで予約したのにとらでも買わざるをえない

887名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:21:47 ID:8EGAHRw2O
メロンでもポストカードついてきたんだけど、
これはホワキャンの特典とは違うのかな?

888名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:22:20 ID:wrbSmqm60
京都のメロンにはちゃんと売ってたぜ。
お茶もついてた。

889名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:23:56 ID:8U/QxRmQ0
>>886
いや特に問題は無い、HPには紙ジャケの事しかなかったから少し焦ったんだ・・・他のレスを見るとデフォなのかなぁ

890名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:29:34 ID:akaL2MLU0
ポストカードって何だ?
とらメロンホワキャンで計三冊買ったけど、そんなの無かったぞ。

悔しいので、お茶缶はポーション(瓶)と共に、冷蔵庫にずっと保存しておこう。
飲むのは老後のお楽しみだ

891名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:29:45 ID:ML2qHUT20
買ってみたが月刊なのにあんまページ数取ってないんだな
次は半年ぐらい先なのか

892名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:30:59 ID:7.3vMNCU0
>>877
改めて見るとあまりの違いに
「月齢で外見年齢が変わる」が公式設定になったんじゃないかと思ってしまう

893名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:32:53 ID:LkN9Zgn60
仕事の帰りに蒲田に寄ったけど特典ポスターは全部出てもうなかった
どんなのか知りたかったんだが

894名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:40:49 ID:RFlXPl5wO
静岡メロンもお茶のみだったな
どうせなら茶にこだわれよと小一時間

895名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:43:44 ID:ML2qHUT20
>>890
とっとと飲めよw
まあ缶入りなら賞味期限半年くらい超えても大丈夫だろうけど
元々お茶って変質しやすいもんだしな

896名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:44:12 ID:ishlro5U0
とらとメロンではポストカードも別に付いてる様だ。

897名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:45:41 ID:cfdcG.bY0
なんだと……通販でも付くのかな

898名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:46:01 ID:ishlro5U0
連投すまない。
ポストカードの柄は同じみたい。

899名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:46:14 ID:hTf6rT4s0
計三冊って……いや普通なんだろうか。

うちもメロンでポストカード付いて来たけど、
もう一枚のパンチrしてる方は別にいらなかったな……。

900名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:55:06 ID:iqvfTUuU0
ポストカードだと!?
虎とWCで買ったが付いてきていないぞ
どういう事だ雷電

901名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 20:59:59 ID:OeuOV1Zg0
メロン虎WCで三冊通販で頼んだんだがメロンしか来なかった
やっぱり速さはメロンブックス!

で いま話題になってるポストカードなんだけど
上巻の表紙と同じ絵柄のやつであってる?

902名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:00:59 ID:8U/QxRmQ0
>>901
うん

903名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:02:06 ID:Q/mFO3o60
もしかしてとらで買ってポストカードついてない俺涙目・・?
まぁいいや・・・枕を濡らすとしよう

904名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:02:49 ID:mKm.2tVs0
>>900
本に挟まっているものを一つ一つ、ゆっくり確認していってね!
それでもなければ……ご愁傷様。

905名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:09:07 ID:74pSs.vI0
>>832
同意w 横浜メロンはプッシュするときいつもコミックで魔方陣を組むからなぁ

……で、お茶どうしよう。ペイントなんだって? 缶きり……だと絵が傷つくし、どうにかして外側だけ切り取りたいなぁ。

906名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:12:24 ID:iqvfTUuU0
>>904
ちょっくら現実逃避に洗濯機避けて来る

907名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:17:17 ID:1pEI6E7c0
>>877
こう見ると昔の方が変な話だけど「今風」というか、ジャンプとかでありそうな絵柄をしてたんだな。
でも今のほうが東方の公式とするには合ってる気がする。

908名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:20:20 ID:MvJOjMcM0
レミリアがれみりゃ化しとる

909名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:27:52 ID:jiFp3S6c0
単行本に神主のコメントあるかと思ったら曲のコメントしかないのな
書く暇もなかったのだろうか

910名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:28:36 ID:MvJOjMcM0
パチェロケットが自機で妖怪宇宙旅行が1面BGMのシューティングマダー?

911名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:29:15 ID:drcDjjssO
三月精CDの音に対して儚月抄は見事にFM音源な色だ
レムリアいいなぁ

912名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:39:37 ID:kzbDT1660
二曲目の説明に綿月姉妹と戦闘になるはずって書いてあったな。
曲名も綿月姉妹のスペルカードだし。

スペルカードで戦闘することになるのかもね。

913名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:48:39 ID:k9XdtHt60
でもスペカルールに付き合うんだとしたら、それはえーりんの手紙で指示されてたからだろうなぁ

914名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 21:59:01 ID:M1zNhL6s0
今やっとCD聞けた…
レムリアくそ吹いたwまさか入ってるとは思わなかったw

スペカってことは綿月姉妹がわざわざスペカルールに付き合ってくれるってことかねえ。
やっぱ鍵は永琳の手紙なのかな。月人が幻想郷のルールにいちいち合わせてくれるとも思えんしなw
(暇つぶしならともかく)

915名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:07:19 ID:8U/QxRmQ0
「俺とスペルカードバトルだ!」とか「スペカ3枚フリーコンテニューノーオプションバトル!」とか言い出すんですね、わかります

916名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:10:21 ID:81O.Tcqs0
ふと思ったが今回、霊夢側が異変起こして綿月姉妹が解決する訳だから
ゲーム化したら綿月姉妹が自機なのか。

917名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:14:06 ID:M1zNhL6s0
異変起こしてるのは紫じゃね?
ラスボスが綿月姉妹で、グッドエンドはみんなで宴会して
Exステージあたりで式神乗り越えて懲らしめに行く訳だ。


…あれ?

918名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:17:41 ID:mKm.2tVs0
月の旗引っこ抜いた勢力はいつ出てくるんだろな?

919名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:20:54 ID:GR84BjfM0
本誌読んでないからよく分からんがこれは3巻完結できるペースなのか?

920名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:22:58 ID:VC4cj/ME0
>>919
このノリのままなら普通に3巻完結ペースだと思うよ。
ガチ戦闘とかはあるとしても少しだろうし。

921名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:27:57 ID:mKm.2tVs0
1巻7話で3巻構成だとすると、全21話か。
現在11話で月に到着して残り10話…余裕はありそうだね。

922名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:38:34 ID:HvcNUScg0
単行本とついでにREX初めて買った。
下敷き付いてるし満足だわーこれ。

923名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:41:21 ID:eJW1eWn.0
レミリアと魔理沙の肉弾喧嘩、互角だなw

924名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:45:05 ID:izF9riVA0
ところで単行本派用のスレは必要だろうか

925名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:51:49 ID:1NvYRehA0
>>916
永夜抄も霊夢達が異変起こして輝夜に解決されたけど、自機は霊夢達だぜ

926名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:52:20 ID:VC4cj/ME0
別にいらないと思うけどね……。

927名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:54:06 ID:9jpg/mVA0
どこの月刊作家スレにもそんなものはないところからお察しください

928名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:59:23 ID:VC4cj/ME0
Q.E.D -証明終了- GREAT派
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1119591288/
Q.E.D. -証明終了-、C.M.B. 他、加藤元浩総合スレ Part18
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1203216073/

>>927
しかし全く無いわけではない。一例だけど。
それでも要らないとは思う。

929名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 22:59:39 ID:EVJOFQLQ0
確認いいか?
虎の穴とメロンではポストカードがついてる、WCではついてない。
ということはポストカードは虎とメロンの特典であり、両者は同じではない。
しかし絵柄はどちらも表紙の絵を採用してる。
899の>もう一枚のパンチrしてる方 という文章が非常に気になってるんだが。
そしてアニメイト蒲田のポスターはすでになくなっていて、
まだうpする勇者が現れていない、と。

930名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:02:26 ID:drcDjjssO
東方でパンチラ絵なんてうどんゲッショー以外でそれこそありえん気がする
ドロワはチラどころではないが

931名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:03:48 ID:14wm0zpE0
東方関係ない、めろんちゃんかなんかのポストカードが付いてきたんじゃまいか?

932名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:09:25 ID:Zf3rQ1EE0
メロン組だがパンチラなのは何買っても付いて来るめろんちゃんのポストカードでした

933名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:11:35 ID:GR84BjfM0
>>929
>>931で正解

934名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:12:00 ID:iqvfTUuU0
>>929
ついてないのもあるようなので注意が必要
もだな…畜生

935名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:12:14 ID:8U/QxRmQ0
ぐぐってみたらアニメイトのポスターは2種類の内ランダムで1つ入っているらしい・・・どおりで早く無くな(ry

936名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:16:25 ID:Ck.S1MOU0
ポストカード?メロンで買ったのはREXのチラシしか入ってないんすけど、、、

937名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:17:54 ID:OeuOV1Zg0
お茶のいい保存方法思いついた人いないのか!!
あと飲んだ人感想きかせてw

938929:2008/04/09(水) 23:23:25 ID:EVJOFQLQ0
929だが、メロンで買った儚月抄にポストカードがついてないぜorz
そのめろんちゃんのポストカードすら入ってないし、まあいらないからいいけど。
虎で買った儚月抄にはポストカード入ってた、よかった。
特典全部欲しいから四冊買おうと思っていたが、ポスターもうないのか・・・。
せめてポスターの画像が見たいな。

939名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:24:20 ID:iqvfTUuU0
ポスターオークションに出てるな
これは要らん

940名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:25:30 ID:IaethZ6I0
ホワキャンから届く気配すらない

941名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:27:55 ID:Y7eiF6LY0
> Vol.1好評発売中!
> Vol.2 09/25発売!!

どう見ても余ってたチラシですありがとうございました

942名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:34:36 ID:M1zNhL6s0
メロンで買ったがポストカード入ってたぞ
表紙と同じ絵柄の奴。

943名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:36:20 ID:dE5D7LYQ0
名古屋地区だけど、虎でもメロンでもメイトでも、どこも平台に山積み状態だった。
メロンで買ったけど、特典のお茶、普通に自販機に補給するような段ボール箱に
入ってるのを取り出してた。
三月精は角川がやる気無いからすぐ品薄になったけど、一迅社はそれなりに
やる気あるみたいだから品薄になることは無いだろうね。
なんせ書籍文花帖や求聞史紀が未だに大量に平積みされてる位だし。

944929:2008/04/09(水) 23:36:53 ID:EVJOFQLQ0
今見てきた。
ポスターとかwチラシじゃねーかww
これは別に欲しくないわ、三月精は四冊買ったが今回は三冊で済んだわ〜。

945名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:42:00 ID:RFlXPl5wO
ショップ販売には力入ってるようで結構だが
密林の通販状況が気になるわな。もう品切れなのかと

946名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:42:15 ID:0/MHTLvo0
>>937
まず永遠亭を目指します
竹林でまよいます
のどが渇きます
目の前にお茶缶があります

実はスペルカードルールはもともと月のもので
ゆかりんが最初に月に攻め込んだ時に月から輸入したんだよ!

947名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:43:21 ID:ML2qHUT20
>>946
ババァのトラップカードで弾幕オンリーの魔空空間にご招待しようぜ

948名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:48:54 ID:M1zNhL6s0
ババァって誰だよ
某所のノリで喋るな

949名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:49:46 ID:kvwUlV2E0
いつの間に発売してたのか
乗り遅れてしまった

950名前が無い程度の能力:2008/04/09(水) 23:51:06 ID:SaU80D5c0
>>877
初恋クレイジーVerが一番格好良いな。

>>937
アクリルの箱にでも入れて樹脂で固めるとか?

951名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:01:06 ID:v7oR3JLE0
>>877
3話から9話の間に何があったんだ…
なんだこのアーカードとドラキュラ君みたいな差は。

952名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:13:08 ID:EGQ53KHw0
>>951
読者からの要望投書でもあったんじゃねぇの?
もっとかわいくしろとか
元のほうが好きだったんだが…

953名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:15:02 ID:jJwMCMSA0
俺も前のが好きだったけどな
最近の絵見てると単純に作風が変わっただけだと思う。

954名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:15:55 ID:Lm.NXzmMO
今回も同人ショップとかだけかと思ってたら、近所の普通の本屋で売られててビビったww

955名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:17:59 ID:Dn4jVyEE0
そりゃあ普通の単行本だからな。
蒲田へ行ったけど特典売れるの速すぎ
仕事帰りじゃ無理だよ。

956名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:20:11 ID:AcWFhpEE0
>>952
単に作者が面倒になったと言わないかコレは。
服装も翼もエッライ勢いで単略化されてる……まぁ最初カリスマっぽく描いてみて、不評だったから逆路線ってことになったんだろうけどね。
描けないならいっそ幼女にしてしまえと。とはいえ流石に赤ん坊用のイスはなぁ。普通あの外見年齢じゃ使わないぞ……

957名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:24:29 ID:jJwMCMSA0
別段擁護する訳じゃないが、歴とした商業連載だから締め切りもあるんだし
こまかいとこの書き込みが減るのは仕方なくね?面倒とか関係なしに。
同人みたいに間に合いませんでした今回はコピーですゴメンネ☆
ってわけにも行かないんだしさ。

958名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:26:05 ID:L6mVbX2M0
茶は普通の茶だった。喉乾いてたから良かったけど。
問題は保存方法だ・・・。
PSPからだと入力大変だな。

959名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:28:40 ID:Lt.sa7xA0
まさか幻想郷で杜王町現象が!?

960名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:29:14 ID:EGQ53KHw0
れみりゃも完全否定なんてするつもりはないさ
でも、これだけスケールある話なら
たとえかませ犬役だったとしても、やっぱお嬢様はカリスマであって欲しかったな

>>956
赤ん坊椅子は、作者のささやかな反抗が含まれている気がする

961名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:32:58 ID:MjpQnQm.0
ある意味では最適化とも言えるしな。>絵柄
れみりゃの可愛いさに頬がにやけるから許す。

962名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:33:28 ID:wjA2C5vA0
そりゃあんな狭い船内で殺伐とした空気が流れたら
月に行く前に霊夢以外全滅しちまうだろ面子的に考えて

963名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:34:44 ID:RGH3DpYM0
暇すぎて赤面&涙目のお嬢様の可愛さは異常
可愛さ↑↑↑、カリスマ↓
だがな

964名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:37:10 ID:E0FB7L5g0
いずれカリスマ復活するのは間違いないだろうし
その時になってどんな絵柄で描かれるのかが愉しみ
今のクオリティでカリスマ溢れるお嬢様が見れると最高だな


レミリアの話題ばっかりだなこのスレw

965名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:37:43 ID:puNRe1QMO
と言うかレミリアは元々子供の性格だからなあ。
むしろ今のが正しいんじゃないかと思ってる。
微妙に咲夜に頭上がってない所とかも。

それより俺は永琳の想像以上の黒さに引き気味です。

966名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:40:14 ID:u91WMxGc0
お嬢様もう完全に主人公だよなあ

967名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:40:15 ID:nzv3LbiE0
そりゃあシリアスじゃないのに藍と対面してた顔つきにされてもなぁ
場面場面でデフォルメされてるなんてよくあることだろ

968名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:44:07 ID:amBgRzzU0
永琳は元々黒くはあったから意外と平気
むしろパチュリーにビックリした
自分の探究心を満たしつつ危機回避とは

969名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:50:57 ID:jJwMCMSA0
探求心と危機回避とお仕置きだなw

970名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:51:12 ID:cDm/9NoA0
>>965
 小説読むとさらに引くな。ウドンゲですら最初は最悪始末する気だったしな。
「兎一匹どうにでも(本人談)」
 まあこんな月人たちが地上の人間たちの交流を通じて変わって行くのが魅力なんだが。
妹紅はいいぞ。すごくかわいいぞ。これだけでキャラメル買った価値があるってもんだ。
そして妹紅と対峙する輝夜もかっこいい。

師匠も丸くなったし、月の姉妹たちがレミリアたちと出会ってどう変わるかが楽しみだ。

971名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:52:02 ID:2hRJm30Y0
>>970
輝夜スレにお帰り下さい

972名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:53:22 ID:LBaa8VzA0
単行本派なんだけど、単行本では>>877のチンピラぽいレミリアのシーンも微妙に書き直されてる?
目のハイライトが丁寧になってる気がするんだけど。

973名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:55:40 ID:puNRe1QMO
しかしチンピラレミリアは
チンピラレミリアでかなり不評だったような。

974名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:58:59 ID:zJhmH2rE0
>>970
丸くなったといえども今回はしょっちゅう目に影かかってて怖かったw
あと何か矢印の形した変な刃物のようなもの持ってたな

975名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 00:59:33 ID:OT3ULog20
チンピラレミリアは他のシーンでトンでもないDQN顔だったからな…

976名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 01:01:19 ID:14IkbPv.0
>>974
あれは矢かと

977名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 01:02:07 ID:wjA2C5vA0
>>973
あれは威厳というか品がないな
田舎の粗暴な地方領主というか
山賊の親分みたいな感じで
萃香なら納得できたが

978名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 01:03:16 ID:ytFbXgi.0
あのヤンキーっぽさがいいのに…

979名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 01:03:36 ID:RmUdP1uk0
なぁ。CDの3曲目のタイトルがたまに「呑んべぇのレミリア」に見えるんだが・・

980名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 01:12:19 ID:ij5/Lptk0
俺はカリスマなんかより可愛いほうが好きだな、マンガではね
ゲームなら理不尽な弾幕のほうがいいけど

981名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 01:18:57 ID:EQMqmTFIO
>>979
それは俺が虎サイトの紙ジャケを見た時に通過した道だぜ。

982名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 01:24:22 ID:vElzfCmk0
幼女なのに呑んべぇとな?
あれ萃香とポジションがかぶ(ry

983名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 01:28:13 ID:.GiMURKE0
>>853
吉祥寺近辺の大学乙w

984名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 01:40:55 ID:.2rOpJeA0
>>963
お前は間違っている
可愛いはカリスマだ。ゆえにカリスマが低下することなどありえん

985名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:04:11 ID:2hRJm30Y0
メロンブックスではよくあること
ttp://hobby.moe.hm/senrihin/20080409/0409_02.jpg

986名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:07:09 ID:TeNax5yQ0
圧巻だなw

987名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:08:51 ID:3RWklEPc0
( Д )        ゚ ゚

988名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:10:14 ID:bpsosY1M0
昼に見に行ったけどワロタよ
逆に手に取りにくそうで

989名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:11:04 ID:jJwMCMSA0
アキバの山もっとあった気がする
なんていうか、崩しちゃいけない気になってくるんだよなw

990名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:11:45 ID:jJwMCMSA0
ごめん、これがアキバ店だ
なかったことにorz

991名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:11:50 ID:E0FB7L5g0
ジェンガか何かですか?

992名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:11:57 ID:2hRJm30Y0
簡単に数えたが縦60x奥4x横7で最低でも1680冊以上。これが1店舗分。

993名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:13:45 ID:j6GWXIUw0
いくらなんでも飛ばしすぎじゃねw

994名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:14:06 ID:NA9hwxn20
オクに蒲田のポスターでてたぞ
一応柄が見れたけどなんか店頭に張ってる促販ポスターってかんじで俺はあんまり興味わかなかったな

995名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:14:41 ID:.0R4EF7c0
夜中に腹抱えて笑った

996名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:15:12 ID:r2XgCcgY0
メロンなら購入制限が掛かるレベル
ttp://www.akibaos.com/img/2008/04/09/20080409a06.jpg

どうでもいいけど缶茶の絵って無限ループしてね?
ttp://www.akibaos.com/img/2008/04/09/20080409a04.jpg

>>994
どう見ても販促チラシです。本当に(ry

997名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:15:48 ID:jJwMCMSA0
よくみたら申し訳程度に置かれてるREXが完全に負けとるなw

998名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:18:09 ID:3RWklEPc0
>>985
もう次スレからテンプレに入れようぜw

999名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:23:08 ID:jJwMCMSA0
ホワキャンのカードいい感じだなあ。一冊こっちで買えば良かった

てかそこのサイト貼るならレジ裏の缶も貼った方がよくねw
魔理沙いつの間に分身使えるようになったんだ。
ttp://hobby.moe.hm/senrihin/20080409/0409_11.jpg

1000名前が無い程度の能力:2008/04/10(木) 02:27:19 ID:KD5Ipt/A0
                _________________
       _______________/ 儚月抄  /| __________
     / 儚月抄  /|_______ / 儚月抄  /|
    .| ̄儚月抄 ̄ ̄| ___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|   
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
    / ̄儚月抄 ̄/|  ̄|__」/_儚月抄 ̄/| ̄|__,」
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/REX ̄/ ̄ ̄ ̄|/儚月抄 /|     よくぞこのスレに来てくれた
   .| ̄儚月抄 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  <  褒美として儚月抄を買う権利をやろう
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|REX ̄ ̄| | ̄  ̄ ̄| ̄儚月抄 ̄|      
 ./ ̄儚月抄/|  ̄|_____」/_儚月抄 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄,」       
 .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/儚月抄 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 儚月抄 /| 
 .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   
 .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|/|
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_儚月抄 ̄ ̄ ̄ ̄  /| ̄|__________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/儚月抄 ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 儚月抄 /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■