■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方創想話作品について語るスレ その34
1名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 03:24:57 ID:ur3lUHok0
ここは同人弾幕STG『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、
「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs(アーヴ)氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり?
作品の捉え方や解釈について議論したり、作家さんへの意見・要望を出したり?
俺はこの作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。?

前スレ 東方創想話作品について語るスレ その33
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1202390009/

?おやくそく?

・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみと
 して下さい。絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・創想話に投稿なさっている作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、
 もしくは作家として意見する場合に限ってトリップをつけて下さい。
 (トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」で表示されます)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。
 得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
 長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。

           ↓SS探しはこちらで↓
【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第2話 【ありますよ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1195403665/

素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。

2名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 03:25:43 ID:ur3lUHok0
◆当スレ関連アイテム◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/

◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 19/19
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1202180303/l50
投稿するまでもないSSスレ 6/6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1201010640/l50
SSの実力向上を目指すスレ 第4話
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1197098164/
東方SSコンペ企画・運営スレ5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1176438731/
次期想創話スクリプトの仕様を考えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1142321265/

3名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 03:26:56 ID:ur3lUHok0
過去スレ

東方創想話作品について語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1095595909.html
東方創想話作品について語るスレ その2
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1100940258.html
東方創想話作品について語るスレ その3
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1105777347.html
東方創想話作品について語るスレ その4
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1115645923.html
東方創想話作品について語るスレ その5
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1117971476.html
東方創想話作品について語るスレ その6
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1120505680.html
東方創想話作品について語るスレ その7
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1122546291.html
東方創想話作品について語るスレ その8
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1127957658.html
東方創想話作品について語るスレ 実質その9
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1130396289.html
東方創想話作品について語るスレ その10
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1132495742.html
東方創想話作品について語るスレ その11
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1133704259.html
東方創想話について語るスレ その12
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1137232826.html
東方創想話について語るスレ その13
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1139892816.html
東方創想話作品について語るスレ 14
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1142692005.html
東方創想話作品について語るスレ その15
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1145720894.html
東方創想話作品について語るスレ その16
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1149277987.html
東方創想話作品について語るスレ その17
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1151334207.html
東方創想話作品について語るスレ その18
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1153831271.html
東方創想話作品について語るスレ その19
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1155273083.html
東方創想話作品について語るスレ その20
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1158404335.html
東方創想話作品について語るスレ その21
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1161707129.html
東方創想話作品について語るスレ その22
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1167019060/
東方創想話作品について語るスレ その23
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1170761334/
東方創想話作品について語るスレ その24
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1173687657/
東方創想話作品について語るスレ その25
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1177001003/
東方創想話作品について語るスレ その26
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1182253433/
東方創想話作品について語るスレ その27
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1185673161/
東方創想話作品について語るスレ その28
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1189973376/
東方創想話作品について語るスレ その29
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1193660959/
東方創想話作品について語るスレ その30
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1195620931/
東方創想話作品について語るスレ その31
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1197484093/
東方創想話作品について語るスレ その32
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1199881733/

4名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 08:03:00 ID:iZ3fciiM0
>>1


ktさんの新作の評価が3つか4つは同じゲフンゲフン
ま 赤の他人の猫かわいがりぽいけどw
内容は微エロコメディだけど文法為ってて俺は好感もてた

5名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 12:10:25 ID:K.Y2Lx1QO
携帯からだけど壱乙。

6名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 12:26:16 ID:Q7xfZKys0
1に乙をせざるおえない

7名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 14:11:35 ID:ZVXDrquo0
いちもつ

一日一回は『香霖、香霖』を読まないと落ち着かん

8名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 14:55:03 ID:5T05aIpY0
1乙。
さて、今作品集はどうなっちゃうんだろーね?

9名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 15:42:58 ID:mN7PFDVM0
短時間であんまり大量に投下されると読む気自体失せちゃうんだよな
作品集49は全部読んだのに、50は3分の1くらいしか読んでないわ

まあ、入試や期末を終わらせた学生さんたちの投稿ラッシュも
そろそろ一段落する(と思いたい)し、しっかり推敲した良作に巡り合いたいもんだな

というわけで>>1

10名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 16:03:58 ID:W0tmthAs0
あんまり初投稿のハードル上げないでくれよ
年末から構想始めたのにまだ書きあがってないんだぜ…

11名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 16:22:47 ID:5T05aIpY0
一回投稿して評判はそこそこだったから、もう一回投稿しようとしてるんだが、なかなか完成しない……。
そんなこんなでもう二年、完全に読み専になりつつある自分がいる。

12名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 16:42:57 ID:iPnJZ2TQ0
>>11
息抜きのために、今書いている作品とは趣向の違う短編作品でも書いてみらどうだい
うまくいったらプチなりに投稿してみたり
もしかしたら書けるジャンルのレパートリーも増えるかもしれないし

1311:2008/02/29(金) 16:55:43 ID:55yl07tIO
>>12
うーん、mixiにあげちゃった短編とかはどうなんだろう?
プチなら結構許されるんだろうか?

14名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 18:09:12 ID:iPnJZ2TQ0
短編をプチに上げなさい、という意味合いではなくて、
長編を頑張りすぎて倦怠気味になってるのなら、息抜きも必要だよと言いたかった
俺の例が余計に具体的すぎて混乱をまねいてしまったな…
上には、コメントがもらえたらモチべが上がるという理由で作品をプチにあげるくだりを書いた
そういう役割ではmixiと何ら変わらないし、手間をかけてプチに上げ直さなくてもいいかと
「mixiにあげた作品をプチにも」という行動自体の是非については俺には判断できかねる、すまん

15名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 18:23:20 ID:gTR.tVak0
ふじつぼメンバーとかサイトと創想話両方載せてるし、いいんじゃね?
間違いなく自分の作品なら。

16名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 19:10:38 ID:0Tdv2oEg0
良いと思うけど、他のところに上げた作品を創想話ってのは何となく抵抗がある。
まああくまで個人的にだし、やめろと言うほどあるって訳でもない。
うーん、逆だったら何故か抵抗がないんだが……

17名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 19:14:12 ID:6w7EAJ2c0
絵板が初出の物に限るだから
創想話もそれに準拠じゃないの

18名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 19:36:29 ID:3oILxHHc0
同人誌として発行したものを創想話に出して、より広く見てもらいたいと思うことはよくある。
判断つかないから避けてるけどさ。

19名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 20:37:06 ID:QFVdHL8c0
Mixiは会員制だし、多くの人に見てもらいたいってことで、ソソワに貼ってもいいんじゃないかなあ。
最初に断り書きしておけばさして問題にはならないと思うが。

20名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 21:37:55 ID:vPS5uJNI0
>>19 
 個人的には後書きの方がうれしい気がする。 冒頭にかかれるとちょっとつっかかるかもしれないから。

21名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 23:07:41 ID:qT5mjMDU0
まぁ・・引っかかられる可能性があると思ったら見せないのが吉だよね
どうしても見て貰いたいならサイトを造るとかしかないような。

2211:2008/03/01(土) 00:13:46 ID:uuNT1R4wO
とりあえず、少なからず騒動の原因にもなりそうだしやめておくね
あと、微妙なこと聞いてごめんなさい

23名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 02:07:47 ID:B1R04S3Q0
以前あったが別段叩かれることは無かったよ。

24名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 16:34:59 ID:vLv68Km.0
今壊れギャグかいてるんだが、これ結構、構成能力が要るんだな。
某氏も言ってたが、風呂敷を広げるだけ広げて畳むことのできる人達ってすげぇなあ……。

25名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 17:54:06 ID:wof6sr320
できればちゃんと評価される。

26名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 20:04:06 ID:wBMrQGNE0
畳むことすら放棄してなおすげえ人もいるけどね
は(ry氏とか

27名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 21:04:41 ID:QmrBgwtI0
放棄というか無理にまとめないでも
全てをぶん投げて突き抜けたまま終わるってのも壊れギャグらしいオチだな
無難にオチつけるより(斜め上に)ハイなセンスがいるけどw

「明日からこの紅魔館の当主は妹様よ!!」
とかぶっ飛びすぎてて笑ってしまってすげー印象に残ってるな

28名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 21:16:49 ID:oK1fuTVw0
なんですかい。それ。

29名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 21:42:31 ID:Pv4E2IFU0
菜っぱっぽい名前の人のじゃない?あれは吹いたw

30名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 21:45:08 ID:6j1n.tYc0
カオスとかやっちまったとか自分で言っちゃってる作品は微妙なの多いね

31名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 22:51:44 ID:YYxmnzUo0
>>30見て思わずモニターの前であるあるとか呟いちまった

32名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 23:17:52 ID:cr3aB0SI0
皆さん最初の頃は一本書くのにどれぐらいかかってましたか?
自分は余りにも進まないので色々不安になってきました…

33名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 23:28:00 ID:V.rXRyHw0
>>32
ノリにノって、原稿用紙20程度なら3時間。
気乗りしないと10ページに一日はかかるかも。

34名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 01:13:20 ID:0KehW4DM0
>>33
早いなー。俺は気が乗らないと10ページに1ヶ月だ。
乗っても1日10ページぐらいだ。
……遅いだけか。

35名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 01:20:22 ID:jgfYaveM0
遅いように感じるなら、自分の中で締切を決めるのもいいかもね。
締切を過ぎても特にないもないけれど、期限があるから身に入るかもよ。

おおっと、なんだかすごい爆笑もののギャグが浮かんだぞお。
……深夜の産物でないことを切に願う。

36名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 02:18:25 ID:Xc6gum2oO
乗ったときは1日で新書40ページぐらいだな

37名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 03:42:36 ID:cD3kkK.20
書きやすいパートなら一気に書き上げれるけど、
不得手なシーンとかだと時間かかりまくるな
文一つ考えるのに丸一日費やすなんてこともザラだなあ

38名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 17:15:59 ID:03I3Lv.c0
俺がノッたときは2時間あれば罪と罰くらいの分量は書けるな。

39名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 17:21:27 ID:iGRvf/Hw0
執筆は一日三十分ぐらいで普段は、デフォのテキストドキュメントで
1〜2KB、ノってる時は5KBぐらいはいける
まぁ短編ばっかだけど

40名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 18:35:03 ID:qnUS2.OE0
は(ry氏の作品がプチに投下されたんだが
いつもより威力が低い……

41名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 18:47:42 ID:rSWkbsyA0
好調不調の波ぐらいあるさ
人間だもの

42名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 19:35:05 ID:b/JhCyYc0
人気投票の結果に対する不満を東方キャラを使って愚痴らせてるようにしか見えない

43名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 19:55:25 ID:YKLObHsk0
むしろギャグの威力なんてものも読者の主観だしなあ

44名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 22:32:41 ID:ku6ZmyJM0
>あ〜、流石にキャラの貶め方が酷いというか。
>面白さより先に不快感を感じました。
読んできたけどこれと同じ感想だったわ
これで私は本当は文とか神奈子好きですよとか言われても信じられねえ

45名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 23:01:52 ID:ZgvDx0hU0
第一回の人気投票のときに、人気ネタで、うつつまくらネタ使ったヤツがあったとおもうんだが
いくら探しても見つからない。誰か知らないか?
たしか、魔理沙が襲われまくるやつ。

46名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 23:04:23 ID:jgfYaveM0
読んでてまあ、特に感想はなかったな。
オチもなんだかすっきりしない感じ。
俺はこんな風に平凡な感想だけど、あやや好きとかは腸が煮えくりかえっていたり?

しかしお嬢様も大躍進したのに、まーったくわがままだよなあw

47名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 00:20:30 ID:K0UgwYSo0
思うに、輝夜がもっと悲惨なメに会っていれば、あのラストも生きてくると思うんだ。
紅魔館の空回りっぷりはホーゲッショーに通ずるものがあると思うw
やり口が陰湿なのが残念だな。この陰湿さを吹き飛ばすスカッとする要素があれば良かったと思う。

48名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 01:53:06 ID:40tJS4L.0
hou

49名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 03:07:50 ID:Lv9i9US.0
一回もっとどん底まで落ちて、
その後文も紅魔館も地の果てまで落としてその上に輝夜が立つくらいのカタルシスはほしかったな
それでも水準以上の出来だけど

50名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 13:26:46 ID:foCjKqAY0
文パートをちょっと悲惨に描きすぎてるせいだろうな。
あそこを簡潔にギャグテイストにまとめておけば。

51名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 14:00:49 ID:uF1PtxgE0
水準ってなあに?

52名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 14:21:16 ID:BCmSEhwg0
読んでみたが、某スレ常駐してる俺からすれば(あやや好きだけど)別になんの事も無かったな
最後は多少なり復権の兆しも見せてるわけだし別にいいんじゃね?

ただ読んでる途中でオチがわかってしまったのがどうもな
それも含めて氏にしてはいつもよりキレが足りなかった感じ。面白かったけど

53名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 15:03:27 ID:8jZ1M/SE0
キャラが好きならギャグ系は読むべきじゃあない

54名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 16:19:29 ID:Fr3JDD0s0
というより汚いキャラ見たくなければ、だな。
好きだけどヨゴレもOKというヤツもいる。

55名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 16:50:15 ID:aGUl.pEU0
シリアスで主題のために脇で歪められてる好きなキャラ見るほうがつらい気もする

56名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 17:09:30 ID:.92.j.PE0
>>55
俺もそれだ。
正直、肌に合わない。だからシリアスも苦手。
人それぞれだろうけれど、俺は幻想郷ののほほんとした雰囲気が好きなんだよなあ。

57名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 17:32:13 ID:vo6k93vE0
俺ものほほん系が一番好きだが、そういうのって大抵カプや百合が多い気がするんだよなあ
ここ最近のでなにかいいのはある?

58名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 17:40:55 ID:BZM4hfH60
>>57
のほほんなら楸さんの屋台の会話が好きです><

59名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 18:32:38 ID:pgBl2BII0
百合でのほほん系は好きだ
微エロっぽい描写や激的なラブストーリー展開(?)がなくても、
細かい心理描写やちょっとした仕草で百合萌えさせてくれるとツボ

60名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 18:34:29 ID:uGF.KeyU0
>>56
俺も俺も
何か上等な料理にハチミツをぶちまけるような、と思ってしまう
そういう違和感のないシリアスももちろんあるんだが

61名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 21:42:07 ID:s6kM2rWM0
ハチミツ馬鹿にするでねえべさ

62名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 22:01:53 ID:sPy4udMI0
なんでも、治療にハチミツを使うこともあるそうな。腹開いて中に垂らすように。想像すると痛いね。
ハチミツはさておき、ほのぼの系は良いな。
でも俺はバトル物が好きかも。戦闘描写が細かいとゾクゾクするね。
バトル系は、話の内容がジャンプの三本柱のような王道展開だと尚更心地好い。

63名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 22:13:06 ID:0l3ZwW/g0
最近のほほんとかほのぼのとかあったっけ?

64名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 23:09:29 ID:.mGXU8xk0
小説版DQ5の主人公みたいなHNの人のとか

65名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 00:03:54 ID:HQfxjVeA0
俺、バトルものと死にネタが一番嫌いだ

66名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 00:31:58 ID:OY6dlgdA0
ほのぼのはけっこうあった気がする。

67名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 00:54:41 ID:arx79DFA0
>>65
誰もあんたの趣味なんて聞いてないっスよ(ホジホジ

68名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 00:56:31 ID:1xAaym5g0
>>65
たしかに殺してお涙頂戴はちょっとヤダ

69名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 01:33:50 ID:eRmoDpaM0
細かい情報が設定されてないのに、キャラ歪められてるとかよく言えるな。すげぇよ
明らかになってる部分を歪ませてるのはどうかと思うけど

70名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 01:38:42 ID:uesFuqtU0
殺してお涙頂戴にはそういう類の結構あるよな

71名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 01:54:00 ID:XcAzNDR60
まぁ確かにKILLネタはちょっと嫌悪感が出てしまう時はあるな・・・
とりあえずほのぼの系でも新規の中から探して和んでくるか
どんなのがほのぼのかよくわからなくなってきているが

72名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 04:01:06 ID:III1V/FE0
でもなぁ、キャラのKILLとか別れのエピソード以外で、お涙ちょうだいを書ける気がしない・・・
我ながら発想が貧困だなぁ。
何かあるかな、泣ける話って

73名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 04:40:13 ID:QqJQYucI0
世の中には嬉し涙とか、興奮の涙とかあってだな
いいスポーツものだと試合のクライマックスで泣きそうになることがある
読者を引き込むことさえできれば、弾幕ごっこで泣かせることだって可能なんじゃなかろうか

74名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 08:34:11 ID:wYKPaKzc0
世間一般で溢れてる感動ものも人死にがほとんどなんだし
気にせずガンガン書いていいと思うが。
読者一人一人のニーズに答えていたらそれこそ切りがない。

75名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 08:36:12 ID:2SYpjvAg0
さすがにそれは思考停止にも程がある

76名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 08:58:56 ID:L5pjhGCM0
死が絡む作品を十把ひとからげに駄目扱いするのもどうかと思うがな
好み云々は仕方ないが、それを一般的評価と結びつけるのは傲慢としか

77名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 09:39:22 ID:B.CoLjSc0
死そのものが駄目ってのは納得できないけど、とりあえず殺したって感じなのはちょっと苦手かも。

78名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 09:47:57 ID:B.CoLjSc0
しっかし、やたらと投稿ペースはっやいなぁ。
自分も書いたら、とてもじゃないけど読み切れないぜ。

79名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 09:59:25 ID:oeKCl1wo0
霊夢の母親の話かな。泣くとこまではいかないが、死を扱った感動系話。
東方に限らないなら、ゾイドバトルストーリーが死を扱った感動系かと。とくに昔の奴(マイナーすぎる)

殺して泣かせるような、みえみえで嫌悪感が沸く作品とはさいわい会った事無いよ、創想話では?
なんかある? 個人的感想前提でいいから。

80名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 10:13:26 ID:21XhPmPg0
まぁそうピリピリすんなよ。

81名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 12:38:35 ID:gRfU.WfM0
ガシッ ポカッ あたいは死んだ

82名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 12:52:11 ID:voN7T73w0
>>82
泣いた

83名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 14:15:26 ID:qsWyR5lA0
東方キャラで一番殺されやすいのは間違いなく咲夜

84名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 14:19:51 ID:I.CaMesw0
いや、姫だろう

85名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 14:26:02 ID:hb9lOSXE0
めーりんだろ常考

86名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 14:55:31 ID:XvSv91ZU0
魔理沙も結構死ぬな

87名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 15:14:44 ID:bmfRigD20
妹紅じゃね?

88名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 15:14:46 ID:Pa2i/Kss0
霊夢・魔理沙・咲夜はよく老衰して死んでる

89名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 15:28:17 ID:1WoNK7wc0
姫と妹紅は死んで生き返ったり、蓬莱の薬が切れてマジ死にだったり
バリエーション豊かだな

90名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 15:49:08 ID:B.CoLjSc0
登場=死亡フラグなのがいるぞ。
幽霊になる前の幽々子。

91名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 15:56:47 ID:O0OiElew0
ミスティアも結構フラグは立ってるな

92名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 16:04:33 ID:6fjdsrMo0
もう少しこう、妖精が死んだり生き返ったり死んだりするような話はないものか

93名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 16:04:58 ID:1ezsbOjo0
そういや意外にもあっきゅん死亡ネタが少ないことに気づいた
マイナーすぎるせいかね

94名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 16:10:11 ID:III1V/FE0
逆に案外死なないのが、パチュさん。
虚弱体質の癖にお嬢様よりも死ぬシーンが無いっていう・・・

95名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 16:52:03 ID:Kc6plJOU0
当たり前だろうが。
虚弱体質のやつが死ぬより、ほぼ不死身のやつが死ぬ方がどっちが話的に面白い?

96名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 16:53:34 ID:bmfRigD20
虚弱体質のヤツが不死身になる話。

97名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 16:59:25 ID:O0OiElew0
マッシブパチュリーか…
誰か書いてたっけ?

98名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 16:59:26 ID:hb9lOSXE0
死にそうにもない奴がいきなり弱くなっちゃって途端にしおらしくなっちゃう話。

99名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 17:09:07 ID:aeoLOgZk0
不死身属性のやつが不死身解除されて
途端に実感する死の恐怖! ってのはネタとしては面白いかもしれん

俺には調理方法が思いつかないが

100名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 17:12:35 ID:O0OiElew0
てるよが飲んだ蓬莱の薬が実は未完成で…

っていうSSは読んだ事がある。

101名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 18:28:33 ID:k7m9CYQI0
その手のはいくつもある
パターンとしては種族・人間が死ぬのと同じでマンネリ

102名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 20:10:16 ID:13zxqzuQ0
こんだけあったらマンネリにならん作品の方が珍しいんじゃないかと思うが
このところの方が投稿ペースが上がってるんだったか…ふむ

103名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 20:13:49 ID:w8D/7WGo0
プチにものっそい軽くキャラが死ぬ作品が投稿されてたわけで
まあお涙頂戴じゃなくてホラーだけど・・・ホラーだよな?
しかしトンデモな蘇り方すぎてギャグのような気配もするし・・・
直接死んだり蘇ったりせずに時間巻き戻しとか自然な感じにすれば長編に昇華できるんじゃないかとおもた
俺には無理だが

104名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 20:18:16 ID:4JdjWFjw0
幻想ホラーというべきなのかな。ジャンル分け難しいなアレ。
途中の原因と結果の境界をボカしてるから妙な気持ちと後味を残す作品だった

105名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 20:37:04 ID:8dwpHOLI0
最近は点数が伸びないなー?

>>103
ホラーが苦手な俺だけど、特に怖くなくて読みやすかった。
まあ、あれはホラーじゃないのかな。ループが面白かった。

106名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 20:40:52 ID:u3NNe5DQ0
>>103
あれはホラーではなくギャグだと感じたが

107名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 20:46:34 ID:M.z2czj.0
>>105
店付けにくい話が多いわ
何と言うか平凡というか、コメントする必要がないっつーか

ということでコンペ読んでくるわノシ

108名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 22:23:45 ID:XcAzNDR60
別に千から2千のものでも十分いいものだと俺は思うがね
好みの問題はあるが

109名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 22:58:41 ID:g9M9GZFg0
この頃だと満月、永遠亭にてに目を引かれたな
ただ、文章が硬い、堅苦しいって意味じゃなくて

110名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 23:28:46 ID:PRfQUsSQ0
一々コンペ>>創想話みたいな言い方をしていく奴はなんなんだ

111名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 23:39:41 ID:g9M9GZFg0
最近の話なら、コンペの方が正直ダメだよな

112名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 23:43:21 ID:r/BqRWi60
いいものはいい、弘法は場所も選ばん

113名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 23:43:45 ID:dwTaysi60
ソソワでマイナスモデ喰らったんだろ

114名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 23:46:52 ID:PRfQUsSQ0
どっちにも、読者それぞれにとっての良作、駄作があると思うんだけどなあ
どっちが好き、はその範囲だからいいけど、どっちが上、はちょっと主観の域をはみ出すような。
SS投稿場所として優劣をつけるような言い方は感心しない。

115名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 23:47:21 ID:B.CoLjSc0
なんかさぁ、真面目に考えた作品よりパッと思い付いてノリだけで書いた方が好評だったりしない?
嬉しいんだけど、そう言う場合って素直に喜べない……

116名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 00:01:48 ID:ZF.5A5nQ0
思いつきとノリだけの文章で投稿できる、その水準に達していないのでその気持ちは分からんです

117名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 00:46:29 ID:1Wfe/cUQ0
別にストーリーだけならノリや思いつきで書いてもそう粗末なものになるとは限らんだろ
構成や文体は投稿前に最低一度は真面目に考えてほしいとは思うけども

ひらめきってのも実力の内だと思うから、>>115は自信持って喜んでいいんでないの?と俺は思うよ
文章そのものが「ノリと思いつき『だけ』」みたいな粗悪なものなら、そもそも好評になんてならないだろうし

118名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 00:58:22 ID:r3tUfngc0
まあ好評っていってもどの程度の差なのかって問題もあるが

119名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 01:09:36 ID:kjXgq/IE0
できたものが全てなんじゃねえの!?

120名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 01:15:59 ID:sGPuZFgQ0
いいから寝ようぜ。

121名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 01:26:41 ID:98.sS8rU0
いい作家はみんなプチやコンペやサークル活動に移るよね(´・ω・`)

122名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 01:49:46 ID:p/TraW0Y0
>>121いい作家、じゃなくてあんたの好きな作家だろう

123名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 03:24:18 ID:k2RJJqTM0
好きな作家=(自分にとっての)良い作家なんだから当然だろwww

124名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 12:12:51 ID:mrBTValk0
>>117
さんくす。少し自信持てた。

125名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 14:52:34 ID:5uRdB9nc0
>>123どうだろうね。日本語って難しいけど、>>121は見方によっては、
「いい作家=>>121がいいとおもう作家」以外の解釈もできてしまうし。

126名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 15:08:37 ID:Oi.L61jA0
だとしても>>121の主観による「いい作家」なんだから同じ事じゃね。

127名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 15:23:11 ID:DanEqFjw0
プチより創想話の方が新参率高いのは確かじゃね?

128名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 15:24:16 ID:5uRdB9nc0
うーん、俺自身も似たようなことを思ってるから、単に「>>121が好きな作家」とはとれなくてね。

プチやコンペやサークル活動に移った「いい作家」ってのは、
文章が上手い人、パロネタや百合に頼らない実力者っていうイメージがあるんだよ。
今の創想話は読者層が古参の時代と違うから、どんなにいい文章を書いても点が取れないんだよね。

文章力のある、しっかり推敲された良作でも、ニコネタや定番カプ入れただけの作品に評価数で大差つけられたら、
そりゃ作家さんはやる気なくすわな。
コンペのほうが上って言われるのも、今の創想話のレベルを見れば仕方ないのかな、とも思うのさ。

129名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 15:30:18 ID:YqXKDXiE0
ネタ系が好まれる傾向は、創想話に限った事じゃないからどうしようも無いと思うが

130名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 15:33:02 ID:GWJe6VCQ0
そこまでよ!

131名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 15:34:32 ID:DanEqFjw0
練り込まれたネタなら大いに結構なんだがな。
エロゲのスクリプトを丸写し……つーかスクイズ動画の丸コピーが投下された時、

(あ。創想話終わったな)

と思った作家多数なんじゃね?
もう人並みの知性とモラルが有るなら、プチやコンペに移るだろ。

132名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 15:40:15 ID:3PPl22sA0
それが受け入れられた上絶賛されていたならそういう作家も居るかもしれん
だけど実際そんなことはなかったろ?単に一人の困ったちゃんに投稿されただけでそこまで妄想抱ける方が不思議だ。
それとあれだ、その言い方、まるで創想話に書いてる人は人並みの知性もモラルもないといってるようだぞ。
失礼だとは思わんか?

133名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 15:42:40 ID:c82KCjcY0
どう考えてもプチの方がニコネタや定番カプが多い気がするが
まともな作品に疲れて、そういった軽めのを投稿したくて作家がプチに流れてるんだろうし

134名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 15:45:53 ID:GWJe6VCQ0
人並みの知性とモラルがあったら
今現在執筆中、これから取り組もうと思っている作家の意欲を削ぐようなことは言いません
定期的に発生する流れなんだけど程ほどにね

135名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 15:47:02 ID:DanEqFjw0
そうだな。少し言い方がまずかったかもしれん。
創想話に昔からいる人はお気の毒様、としか言いようが無い。
つまりなんだ、エロ動画厨のニコ新参に、創想話は蹂躙されてるんだよ。
東方知ったばっかでよくルールとかわかんねスけど、神作家みたくちやほやされたい。
そういう願望をてっとり早く満たしてくれるコンテンツが、創想話なんだよ。
文章ってのはそれこそピンキリで、凄い人も沢山いる。
だけど、残念な事に、義務教育受けてて知的障害が無けりゃ、大体の人間は文章を書ける。ニコ厨みたいなクズでもな。
絵と違って、ペンタブ用意する必要も無いし。新参が集まりやすいジャンルなんだよ。

136名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 15:47:17 ID:c82KCjcY0
コンペもいくつかの例外を除いて高得点なのはお涙頂戴モノやネタ系だったりするし

137名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 15:48:21 ID:5uRdB9nc0
>>133プチも新参はそういうネタに頼る傾向があるね。

でもコンペに関しては、やっぱり今の創想話の「いい作品が正当に評価されない」
っていう部分が大きいと思う。
「文章」と「実力」を見てくれる人はあっちのほうが多いし、何より新参がそれ程来ない。
俺もそろそろその辺りの住み分けにならって創想話を卒業すべきなんだろうけど、

たまに投稿される古参の良作を期待してつい来てしまう。
そしてその作品が過小評価されてるのを見るとまたもやもや…無限ループって怖いね

138名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 15:51:37 ID:c82KCjcY0
>>135
なんだルールって、何様のつもりだw
文章力とニコ厨であるかどうかなんて全く接点無いことくらい、まともな頭あれば分かるだろ
uleaさんレベルの文章書くのがそういうなら説得力もあるがよ

139名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 15:54:26 ID:xa08k.Cs0
コンペだって文章のテクだけ見せられても面白くない
お涙ネタとかどこかで見たことあるような系統だと特に

140名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:01:02 ID:c82KCjcY0
ただ、創想話、コンペ、プチに限らず「どこかで読んだな」って言う話が多いのは否めない
今回のコンペは特にそれが多かった
最初の段落読んだ後に、この後出てくる登場人物すら想像がついたりな
この頃で構成、文章、題材、全てがパーフェクトなのは紳士的ロリコンさんくらいか

141名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:08:19 ID:W7ysQWOM0
おまえさんがuleaとロリコンの信者ってことはよく分かった

142名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:08:29 ID:BJXD5RA.0
>>138
>>135はたまに来る文章力君じゃね?

143名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:08:49 ID:GWJe6VCQ0
そりゃもう5000作品以上上がってるわけだから

144名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:12:29 ID:c82KCjcY0
>>143
5000作品のどれかと似てるっての程度ならいいんだけど、
プロット自体が本当によくあるよね、定番定番みたいな感じなのが多いのが何とも

145名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:12:38 ID:ZyDEgNjQ0
つうか書き手の数が増えれば石が増えるのは当然なんじゃねーの
玉は希少だ

不毛な話題はやめて気に入った新人のSSでも言おうぜ
紹介されりゃあ読みに行って点を投げるよ

146名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:14:47 ID:YqXKDXiE0
使い古されたお涙ネタでも、どういった方向でも良いから感情が揺さぶられる作品が一番楽しみだよ
言われてるようにどこかで読んだなって感じる事はあるけど、二次創作だからある程度は仕方無いし
殆ど気にしない、絵とか被ってないのを見つけるほうが難しいし

147名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:15:31 ID:mIskyF/I0
あのプチで大活躍の脇役氏がコンペでブービーだなんて・・・

148名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:19:07 ID:c82KCjcY0
プチそのままだからなw

149名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:20:13 ID:5uRdB9nc0
>>147それが創想話とコンペのレベルの違いってこと。
懐石料理のコンテストにカップヌードル出したら見向きもされないでしょ?

150名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:21:27 ID:ZKnqBL9.0
>>145
新人というか、4,5作書いている人だけど。ほれ。
つ「三時のおやつコンサート」
あとこれも最近の人「似て非なり 」

151名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:22:09 ID:xa08k.Cs0
>>146
どこかで見たようなものには心を揺さぶられるのが少ないという話なんだ
ある作品と同じネタ同じ進行でよりよいものを見てればどうしてもそれと比較してしまうから

152名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:22:30 ID:c82KCjcY0
>>149
レベルの問題じゃないんだけどな
レベルの話し出したらコンペで250オーバー取ってる作品だって・・・

153名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:23:18 ID:3PPl22sA0
こんぺって作品ごとの評価を見ているとなんか面白いことに気づいた

154名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:31:48 ID:5uRdB9nc0
>>153面白いことって?kwsk

155名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:32:13 ID:1.MhcOMc0
>>145
今後が気になるということでさくやにっきの人
話的にはいいとは思うんだがね

156名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:37:15 ID:aR9pJyVMO
短時間でずいぶんレスが延びてるなあと思ったら……
>>125あたりから笑いが止まらんかった。またきたのかこの子w
皆も付き合いが良いよなあ

気になる新人さんな
前々作品集のSejiさんとか小山田さんとか、新作待ってるんだけどなあ

157名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:37:15 ID:c82KCjcY0
満月 永遠亭にての人は文章の読みやすさを磨けば素晴らしくなると思う
さくやにっきの人は続きの日記ものにありがちな段々一日の文章が長くなる病気にかかってるなw

158名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:38:55 ID:3PPl22sA0
>>153
たとえば評価者(特に自分の気に入ってる作家さん)が全体的にどんな感想を残してるのかとか。
成績上位での作品の感想と、下の方の感想を比較したりとか。
やっぱり文章を書いてる方の評価だから、創想話よりも批評として踏み入って書いてあり、なんだか見てるだけで面白い。
一端の物書きの自分としても非常に参考になる。
あと俄雨さんのずれたゆっくりAAとかも吹く。

159名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:41:11 ID:3PPl22sA0
ちげえ>>154
しかしあれだ、猫叉さんと俄雨さんはいいライバルだな、うらやましい。

160名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:46:32 ID:c82KCjcY0
俄雨さんのコンペ作品、着想は凄いんだけど構成がダメなせいで魅力が半減してるのが惜しいよな・・・
後個人的に俺の幻想郷観と違うのが苦手w

161名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:48:16 ID:5uRdB9nc0
>>158なるほど、それはあるかもしれん。
創想話は「あまーい」「○○吹いたw」みたいな、作家の実にならないコメが多いしな。
読者に関しても、創想話で正当な評価ができた「いい読み手」はコンペに流れちゃったってことかね。

162名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:53:25 ID:Oi.L61jA0
小山田、宵闇むつき、俄雨、つくし、八重結界、鼠諸氏は創想話でも高得点、
少なくとも3000点以上とってるしこんぺも創想話も大して変わらん気もするけど。
単に年一回で評価制っていう影響の違いだろ。

つーか開催前にこんぺの話してたらスレ違いだって怒られたぞ俺。
いいのか悪いのかどっちだ。

163名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:55:19 ID:3PPl22sA0
>>161そこまで行ったらダメダヨ。
「あまーい」とかそういう感想ももらったからにはありがたい。
賞賛ってのは作家にとってエネルギーになる。炭水化物みたいなもんだ、ないと困る。
逆に厳しい批評を加えてくる貴方の言う「いい読み手」はビタミンみたいなもん。
苦くても、身体の調子を整えるのに大事なわけ。どっちかが欠けてもうまくはいかない。
場の空気として想創話は前者が集まり、こんぺは後者が来る。
二つあって、いいんだと思うな、自分は。

164名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:55:48 ID:W7ysQWOM0
炭水化物取りすぎると太るけどな

165名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:57:40 ID:Wej/8NNU0
>>164
そりゃ「あまーい」とかそういうコメントばかりだったら大変な事に…

166名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 16:57:55 ID:c82KCjcY0
>>162
厳密にはダメだろうなw
というかその作者群見て、コンペにも名前読みしてた作家が少なくなったなと思った

167名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 17:05:23 ID:zV5orZKk0
ニコニコネタやカプネタに負ける程度のブツが
「いい作品」なんて言ってて恥ずかしくないのか

168名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 17:06:28 ID:Wej/8NNU0
(;^ω^)

169名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 17:06:43 ID:ZI3wvwws0
人比良氏の新作が個人的に大ヒットしたんだが。
読んで凄いしか感想が湧かないのは久しぶりだ。

170名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 17:10:10 ID:W7ysQWOM0
ジャンクフード好きな人間を料亭に連れて行っても「味薄い」で終わっちゃうだろうが

171名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 17:13:22 ID:c82KCjcY0
>>169
俺にはいまいちだったなあ

172名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 17:16:17 ID:c82KCjcY0
>>170
問題は、本当に味が付いてないのに、
器や見た目だけで「なんて上品なうまみだ」と思っちゃうやつが居るってことだな

173名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 17:16:32 ID:BJXD5RA.0
俺は好きだったな。ああいうの。

174名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 17:20:10 ID:BJXD5RA.0
>>172
例えば誰の作品?そういうのも試しに読んで見たいな。

175名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 17:23:19 ID:c82KCjcY0
>>174
こんなところでわざわざ名前出して論うのは趣味じゃない
基本的に褒めたいじゃん?

176名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 17:33:17 ID:GWJe6VCQ0
要するに「もっと評価されるべき」と言いたい作品があんのね

177名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 18:39:41 ID:1.MhcOMc0
>>157
それは俺も思ったwww

178名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 18:51:51 ID:xcdlYRuU0
美味いまずいは人それぞれだしなぁ。

とはいえ、なんでこれがこんなに評価低いの? と思うことはよくある。
勿論逆の、なんでこれがそんなに受けるんだ? ってのも。

でもそんなの言っても詮無いことだしな。
自分が面白いと感じた作品に、コメなりメールなりで面白かったと伝える以上のことは、するべきじゃないしする必要もないだろう。

179名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 18:57:42 ID:QO1jysEU0
相対的評価なんか読み手が気にしてもしゃあないしな
良いと思うなら作者に自分のその評価・感想を届ければいいし
埋もれてると感じるならそれを紹介すればいい
ただ隣の芝生を見てあれこれいっても詮無き事だろう

180名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 18:58:49 ID:5uRdB9nc0
>>163炭水化物ってのは人の成長にも必要なんだよw
「あまーい」で作家が進歩するか?
その場で喜ぶだけのエネルギーならそりゃお菓子だ。スイーツ。

大体そういう二極化が起こってるのは、創想話のそういう雰囲気が、
元々いたいい作家やまともな読者をコンペに流してしまったからだろう。
その結果、それでも創想話に残った古参の、よく推敲された作品がぞんざいに扱われる。

>>167点数原理主義者乙
ネタと人気でしか作品を評価できないニコ新参が

181名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 19:14:50 ID:zQv1k6.U0
>>180
点数原理主義者乙

182名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 19:16:21 ID:xcdlYRuU0
>>180
君はまず、ゆっくりと深呼吸することだ。

言ってることは解るし、同意できる部分もあるが、あれだ。
ちょっと余裕がなさすぎるぞ?

183名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 19:23:02 ID:BJXD5RA.0
>>180
>>167みたいなのはどうみても煽りだから少し落ち着け。

184名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 19:25:16 ID:q.BIm5bg0
ようするにID:5uRdB9nc0と一部の便乗が
創想話を潰したい、貶めたくて仕方がないのは分かった

185名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 19:25:46 ID:5uRdB9nc0
む、どうやら釣られてしまったようだ…取り乱してすまない
しかし結局のところ、>>167みたいな考え方をしてる読者って増えたんだろうなあ…
何のための点数だよ、って思う

186名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 19:26:57 ID:Wej/8NNU0
さぁ今日も盛り上がってまいりました

187名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 19:32:56 ID:oiwzcYzs0
確かにコンペの方が良くも悪くも評価してもらえるから、できればそっちに出したいというのはあるね。
創想話は無名だったり点数低かったりすると読んでもらえないこともあるし。
評価してもらいたければ実力向上スレ行けってのもあるだろうけど。

コンペ最初しか出てないから今どうなってるのかよくわからんけどね。

188名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 19:44:17 ID:ys4urMZQ0
学校を『純粋な学び舎』と見るか、『集団生活を学ぶ場所』と見るかの違いのような感じだな。
そもそも根本的に「創想話がなんたるか」の認識が違うのだから、永遠に平行線。

あとコンペは、話の流れでちょろっと話題にする分には過去でも許容されてたよ。
この話題ばかりになると「スレ違い」の声かかって話題の転換図られるけどね。
>>169
 発想はすごいと思った。書き方はちょっと狙いすぎかな? という気がした。
 終盤のアレは正直クドいと思ったがコメントでギミックを知ったら納得した。
 発想を形にする という観点からも創想話は楽しめるな。 発想をそのまま持ってくるかひねって持ってくるか。
点数一杯貰う人はやっぱりここらへんが点数低い作品と違うと思うよ。

189名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 19:48:58 ID:r3tUfngc0
コンペ出たかったけど、「きかい」(だっけ?)っつー今年のお題で、
納得のいくアイデアがどうしても思いつかなかったからスルーした

なんか色々言われてるけど、創想話でも本当に良い作品なら、
新人だったり人気の出るジャンルじゃなかったりしても、
こういうスレでの口コミとかレートとかでじわじわと点数伸びていってるし
そんなに捨てたような状況でもないと思うぜ

190名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 20:26:32 ID:Gck5epMQ0
前後とかで分かれてる作品で、特に1が異色の空気を纏ってると評価されないってのは大いにあるような気がする。
まぁ、入りづらい空気を作っちゃってる作者が悪いんだろうけど。

191名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 20:42:48 ID:jEZY1xzk0
商業じゃなく好きでやってる事だから、ルールや道徳は守るのは当然としても、読者受けなんて考えてないよ

192名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 20:46:43 ID:Crituvy60
コンペの方が取り立てて質が高いとは思わないけどなぁ。
過去にはAA使ってるSSもあったしね。

コンペは名前を隠してガチンコ勝負ってのが作家も読者も楽しいから盛り上がってるという、
ただそれだけの話だと思うよ。
コメントもかなり考えられたものが多数もらえるしね。
作品の質ってのはまた別の問題じゃないかね。

193名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 20:50:25 ID:lvrQLe5.0
読む人に楽しんでもらいたいという点で、読者受けは意識する。

194名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 20:55:11 ID:S4.Otquo0
コンペの方がレベルが高い?
寝ぼけた事言ってると頭かち割るど!?
こんにゃろめ!
玉石混交はどっちも同じだろーがよ!
やる気や情熱だってどっちも同じだろうが!
本当にSSが好きな人だったらそれくらいわかるだろーが。
へっ!!所詮はアレだな。あーだーこーだー言って
結局自分では何もしない性質なんだろ?あ?ゴルァ!

195名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:00:36 ID:r3tUfngc0
>>194
落ち着け
大体、参加してる作家自体創想話とほとんど変わらないんだから
比べるまでもなく、質なんてどっちも変わらんだろ。精々玉と石の割合くらいさね

196名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:00:36 ID:EUKnNr2c0
もんぺの方はオリキャラが比較的受け入れられやすいよね

197名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:01:18 ID:r3tUfngc0
>>197
もこたんの生き別れの妹という設定を幻視した

198名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:04:49 ID:3PPl22sA0
>>196
一位の作品オリキャラ主人公の一人称SSだったしな
すごかったけど

199名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:10:26 ID:7gDi5fw6O
読者受けを思いっきり狙ったものを作って
それが5000点越えたりしたら
「やっぱりな、バカな読者しかいねえ」
とは思う

200名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:16:29 ID:q.BIm5bg0
そういうやりもしないできもしない仮定と妄想はいいから

201名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:20:04 ID:zQv1k6.U0
>>196
オリキャラが受け入れられやすいというよりオリキャラの
扱い方を分かっている作者が多いというのが理由じゃないかねぇ

逆にそーそーわなんかだと、新規の人なんかがオリキャラの扱い方わかって
ないせいで地雷踏むことが多いからこそ、コンペだと受け入れられやすい
んだと感じるんだと思う。

202名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:22:56 ID:4cHK6klE0
単純に東方SSを楽しみたい自分にとっては、このスレ内容は醜い争いにしか見えない。
といいつつ、自分も一言。
>>199
あなたの言葉は書き手としての心理を疑う。
読者馬鹿にしたら終わりだよ。

203名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:27:30 ID:r3tUfngc0
>>202
>>199君は多分、一行目と二行目で書く順番を間違えちゃった挙句に、
「〜狙ったものを作って」じゃなく「〜狙ったものに見えて」と
打ち間違えちゃったんだよ。だから叩いちゃ駄目

204名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:33:37 ID:5uRdB9nc0
それでも読者層に関して言えば、創想話の「玉」はコンペに行ってしまったんだろう。
で、石が残った創想話にはニコニコの影響で石がさらに流れ込んでくると。
>>199が言うようなことが起こっているとすれば、それは反論できないはず。

205名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:36:28 ID:ys4urMZQ0
>>199
 読者受けの要素だけ でそういう展開なら同意する。
 しかしこれをSSという形にして、なおかつ受け入れられる。 ってのは「読者受けの要素」ってのとは別の要素だからな。
低得点作品のいくつかは読者受けの要素を入れつつ、SSという形としてはイマイチ って感じがするな。両方そろって初めて高得点取ってるよ。
まあ突き抜けてすばらしい発想だと要素だけで高得点取ったりする場合もあるけどね。
 でもこっちから言うとなぜにそこまで点数にこだわるのか。って感じだ。「なんのための点数だよ」っていう意見とは正反対の意見だな。決して相容れない。
しかし共存はできると思うんだ。 お互い中傷しあわないことが肝要だと思うよ。

206名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:36:50 ID:Un/oynT.0
>>204
そんなわかりやすい自演しなくてもええんやよお
今日何回ルーター再起動したか数えてみるときっと楽しいよ君

というかここ最近割と当たりが多いと思ってる俺にそんな論は通じない

207名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:40:11 ID:cqRfvv5U0
ネタがニコニコだろうが百合だろうが、高得点取ってる人は何か光るものがあるんだろうよ
それらと同じ素材使って同じ結果は俺には出せん

208名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:41:24 ID:98.sS8rU0
玉がコンペに流れたなら追いかけりゃいいじゃん
石を叩いてばっかいないでさ
大丈夫、石は石でそれなりに楽しくやってるからよ

209名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:41:51 ID:mrBTValk0
というか、狙って高得点取れる人はむしろ俺は尊敬してしまう。

210名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:44:10 ID:vt3CR5Qo0
そんなにソソワ嫌いなら見なきゃいいだけの話なのに。これだからアンチはイヤなんだ。

極論すれば点数なんざどうでもいいんだ。
自分が面白いと思って作ったものを他の人にも見て欲しいだけなんだ。
そして、面白かったと言って貰えれば望外の幸せ。

211名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:45:59 ID:WLYdoZA60
関係無いがドナルドが8000点超えてるな
気になる部分はありつつも面白かった

212名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:46:53 ID:r3tUfngc0
自演はよくねーぜ自演は……
これなら爆笑物の捨て台詞吐いて終わらせた前回のほうがまだ愉快だったぞ

まあいいや。そろそろgdgd展開になるっぽいし、俺も続き書こう

213名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:49:58 ID:RMD581y60
コンペコンペって、コンペにドナルド以上の作品がいくらあるってんだ
コンペの方がまともな作品が多いって、ただ単に俺は分かってる的な中二病にしか見えん

214名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:50:55 ID:ys4urMZQ0
うむ、元ネタ知らなくても楽しめるのと元ネタと関係ないところでも面白い要素が多いのがポイントだと思う。
姉バカレミリアは好きだぜ。

215名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:53:52 ID:zQv1k6.U0
>8000点
Dナルドよりも氏のスプリングファームシリーズ好きとしては
複雑な俺

216名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 21:54:19 ID:PdeawmmI0
何年も同じような発言に釣られないの。
だからずっと前からある>>199みたいなのは要するに
「俺は得点低いけど○○や△△みたいにウケを
狙ってないからであって、俺だってその気になれば
あいつらと同じ点くらい簡単に取れるけどそんな
乞食みたいなことしないストイックな俺かっこいい
本気で同じ足場で戦ったら勝てるんだけど
避けてあげてるだけなんだからねっ! わかってるの!?」
と言いたいだけなんだって。

217名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:06:45 ID:5uRdB9nc0
8000点ねえ…正直ギャグ作品としておすすめできるもんでもないわ
ああいうのより、司馬漬け氏や冬扇氏の作品を読んだほうがいいと思う

218名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:12:38 ID:RMD581y60
>>217
やっぱドナルドってとこで思考停止して、構成や文の上手さには目が行かない口か

219名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:14:51 ID:r3tUfngc0
目糞鼻糞展開になってまいりました

220名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:16:00 ID:v5m6gD6I0
っていうか同一人物がやってんだろ。

221名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:18:16 ID:ys4urMZQ0
>>217
 ネタの窓口の広さがポイントだと思うぜ。
 どうやらニコニコ動画にネタ元となるようなネタ動画があるようだが(自分は知らんが)、この作品は、あの独特なマスコットキャラクター
知ってりゃ十二分に楽しめるからな。個人的感想からいうと「紅魔館」は俺の中じゃ五桁越える作品なんだが・・・3桁止まりなんだよな。
 俺も点数はあまり重要視してないよ派だが、自分が好きな作品が高得点取ってるとどこか嬉しくなるな。

222名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:19:07 ID:tym1ON8M0
確かにコンペと創想話とは読者層は違う気もするけどなぁ。
書き手の方はコンペ上位の人のほとんどは創想話でも高得点を取っているし、あまり
傾向は変わらないような気がする。

そもそも、創想話で評価が低いけどコンペでは高いような作者や作品ってあるのかな?
カプ系や甘々でない地味な作品がきちんと評価して貰えそうな感じはするけど。

223名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:21:38 ID:0HiIBb9Q0
>>217
またか。「Aも悪かないがBもいいぜ」はいいが、「AなんかよりBがいいぜ」とか言ったら角が立つだろ。
そういう言い方は名前を挙げてる両氏にも迷惑だぜ。ファンの言動は本家の印象も左右しちまうぞ。

224名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:22:51 ID:r3tUfngc0
ていうか、そりゃ読者層は違うと思うよ
普通に考えて作家も読み手側として参加するだろうし、
コンペの作品までチェックしようっていうくらいだから、
それだけ熱心な東方SS読み手になるだろうし

ライトな読み手はコンペまではチェックしないんじゃねーのっていうイメージ
加えて言えば、コンペは読むけど創想話は読みませんっていうような読者は少数派だと思うな

225名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:25:40 ID:ufz03AHc0
荒らし以外に真性ニコ厨と本人乙という二つの選択肢がある
ほんとこのスレは地獄だぜ(笑)

226名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:29:57 ID:h7q4WS0k0
なんと言われようがボクはそそわにSSを投稿して暖かいコメをもらうだけ

227名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:36:19 ID:lhMwqIpM0
なんと言われようがボクはそそわにSSを投稿してコメをもらえないだけ

228名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:36:19 ID:lhMwqIpM0
なんと言われようがボクはそそわにSSを投稿してコメをもらえないだけ

229名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:37:53 ID:h7q4WS0k0
うん、その、ゴメン(´・ω・`)

230名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:41:11 ID:4TS8uJfU0
なるほど、ツンデレか

231名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:45:18 ID:W7ysQWOM0
なんと言われようがボクは自分の書きたい物を投稿してコメントもらったりもらえなかったりするだけ

232名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:47:11 ID:r3tUfngc0
書きたいもの書いたらコメントもらえたから次も頑張って書いてるよ!

233名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:49:38 ID:TBv2mCoM0
残念ながら本人はROM真っ只中です。

234名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 23:39:20 ID:5uRdB9nc0
>>223そんなに角が立つようなこと言ったか?
前も似たようなこと言ってた人いたし、的外れでもないとは思うけど…

235名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 23:53:19 ID:QO1jysEU0
本気で言ってるのか?

236名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:09:07 ID:XYZrh2M60
人比良氏って毎日30kもテキスト書くことを自分に課してるのか…
やっぱ努力してるんだな。。
こっちは東方が好きで気が向いた時にちょっと書ければってノリだもんな

237名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:12:18 ID:X8Ppbe2.0
ようやく追いついたが
なんか昨日からついさっきまで、特に>>121以降の話題が酷いな。

238名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:13:27 ID:0Uahowys0
>>236
毎日300kの妄想ならしてるぜ!!

239名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:14:29 ID:a3GcsoBM0
>>234
カレー好きの人が「カレー最高!」と吼えるのは良いのです。
けれど、「ラーメンなんざクソまじぃ! 皆カレーを食おうゼ!」
と言ったら気を悪くするラーメン好きの人も居ると思うのよ。

嫌いな物を嫌いと言うのが悪いわけではないのだけれど、好き嫌いなんてのは人それぞれで。
まぁ、ちょとした気遣いがあると素敵なんじゃないかなぁ、と。
ではお休みなさい。

240名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:17:28 ID:p5DBHMDk0
>>237
よくあるループだ。
激流に身を任せて華麗に流しておけばよし。

241名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:24:13 ID:X8Ppbe2.0
なんだかねえ、釣られすぎだろ〜とも思うのよねえ。
古参信者やらコンペ厨、>>142言うところの文章力君なんてもんはスルー対象の筆頭だろうに。

>>239そうだね
なんだっけな、前スレで混ぜ人氏の作品人にすすめたら、
横からまさに>>217みたいなこと言われてすごい嫌な気分だったわ。

242名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:26:35 ID:YghFIIFc0
まぁある意味このスレの風物詩みたいなもんだからな
住人も本気で言ってるわけではなくて時々わざと荒らして殺伐とした空気にしたいいだけなんだよ
本当の地獄であるゲハをみてるとそう思う

243名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:27:53 ID:5CjBDCYc0
>>240
テレッテー先生乙
それにしても最近の投稿はぺース速いわ、ついていけないっす

244名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:31:18 ID:OFUf0rtY0
昨日は少なかったなぁ……って書こうと思ったら駆け込み6作でビックリ。

245名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:36:32 ID:Q3f0BxDc0
ドナルドがらんらんるーするSSはクソ不味くて、
ガンディーがバットで撲殺革命するSSは最高だって言うしなw

246名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:37:33 ID:.lgc8dmc0
自分の過去作見たら30点とか40点入ってた
5000本近い膨大な量のSSの中からわざわざ俺のを選んで
その程度の話を最後まで読んで、採点までするなんて変わった人もいるもんだ

247名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:58:06 ID:hmGZBZm.0
昔の作品に採点するのって止めた方がいいのかしら?

248名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:59:03 ID:qtv7W86.0
別にかまわんだろ、じゃんじゃんやってくれ。

249名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:59:15 ID:p5DBHMDk0
むしろ何故そう思ったのかと聞きたい

250名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 00:59:24 ID:OFUf0rtY0
むしろ嬉しいので採点して欲しい

251名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 01:03:48 ID:YghFIIFc0
むしろ興奮するのでもっと縛ってほしい

252名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 01:05:19 ID:v9QbzT7M0
過去の作品で元の点数が低いと点数入れるのに躊躇する俺が通りますよ
なんか入れにくいんだよなぁ

253名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 01:07:48 ID:Id6k1BdQ0
匿名評価で入れればいいじゃない

254名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 01:07:50 ID:Q3f0BxDc0
>>252
何でだよ、むしろ俺がレート上げてやるくらいの心意気で点数入れろw

255名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 01:14:27 ID:QuvVGaeQ0
>>252
3以前のものであるなら、それこそ点数方式違ったので低いのは当然だぞ。
というか3より前で点数高いのは基本的にクオリティがおかしいレベル。
まあそれはそれとして、気に入ったものに点数を入れるのを躊躇しちゃだめー><

256名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 01:24:47 ID:OFUf0rtY0
今回の作品集、3000点越えが未だないな。2000点越えは増えた気がするけど。

257名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 01:30:43 ID:As41dnRQ0
その内超えると思うぜ

258名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 01:34:23 ID:OFUf0rtY0
何が最初に3000越えるかなぁ。
つうか3000越えたい! 俺が!

259名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 01:42:35 ID:As41dnRQ0
今のところ有力なのはさんじのおやつってところだが・・・果たして

260名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 01:49:29 ID:OFUf0rtY0
次いでウドンゲのホラーとメイドの微エロか。全部ジャンル違うな。

261名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 04:25:05 ID:5CjBDCYc0
長編キター
と思ったら4分割されてる割に意外と短かったお

262名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 08:01:46 ID:bWxSIpOQ0
>>236
……すげえな。それしか言えん。

263名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 12:45:33 ID:GTwvArr6O
地雷がちな要素をガチで含んでるわりに、普通に読めたな。<四分割の

264名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 12:47:44 ID:yCZ7RuYk0
読んでビリっときたので挙げる

作品集その50「すきやきの夜/過ぎ去りの夜」

稗田システムをかなりいい感じに調理しているというかなんというか
あやかわいいよあや

ていうか、これタイトルで損をしているかもしれない

265名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 13:36:22 ID:yNI5rv3A0
>>241これか
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1202390009.html#964
なんか古参信者のウザさここに極まれりって感じだな

266名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 13:59:40 ID:OFUf0rtY0
地雷を上手く乗り越えるのってかなり腕がいるよね。すげー。

267名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 14:38:03 ID:X/oYHeyQ0
なんだろう、このスレずっと見てきてるけど
ギャグ作家の中では異次元的存在なのかな? そんな感じがする。

268名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 14:46:08 ID:jZt6xMjs0
異次元って形容は下っぱ氏のほうが似合う気もするがw

269名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 14:52:01 ID:yNI5rv3A0
逆に壊れギャグとしては王道なんじゃないかね、下っぱさんは

270名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 16:03:57 ID:VgHYXvGM0
それでも大崎屋平蔵氏って作品ペースが凄いな。ほとんど2〜3日おきくらいに投下してるのか
こうも量産してくる人ってどうも信用ならないからスルーしてるんだけど、結構点数やレート伸びてるんだよなあ
読んだ人に聞いてみたいんだが、どんな感じだい?

271名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 16:08:07 ID:TXOttngc0
読めば?

272名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 16:21:09 ID:HWFgNEpo0
>>270
信用できないのなら気にするなよ

273名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 18:50:09 ID:As41dnRQ0
あ、3000越えた。

274名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 18:56:57 ID:OFUf0rtY0
あ、ほんとだ。大崎屋氏が最初か。

275名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 19:02:25 ID:G9NFoqRc0
>>270
筆が速いのは結構だがさすがに頻繁すぎる。他に投稿してる人のことも考えてほしいと思う。
独善的なようだが、次々下に追いやられる作品があることもちょっとは考えてくれと思う。

276名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 19:12:40 ID:gOtLJKyw0
どんだけ被害妄想なんだw

277名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 19:18:52 ID:/H7j3uQg0
まるで昔の脇役みたいだな……文章力は段違いだが
叩かれないといいんだが…

278名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 19:20:00 ID:.lgc8dmc0
投稿が早すぎる→他の作品が下に追いやられる、控えろ
投稿が遅すぎる→やる気がない、創想話を舐めているのか
得点が高すぎる→他の作家のプレッシャーになる、抑えろ
得点が低すぎる→つまんね、消えろ

これからは毒にも薬にもならん凡作が来る!ついに俺の時代か!

279名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 19:24:25 ID:ex1jBnu20
投稿したことない俺の時代

280名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 19:24:32 ID:7nmfGmzg0
>>278
投稿遅すぎと得点高すぎの所で緑茶吹いたw
誠意があれば何にも言われないさ

281名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 19:24:40 ID:As41dnRQ0
まてい!そこは2000くらいを目指す俺の出番だwww

282名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 19:26:20 ID:OFUf0rtY0
待ちたまえ、それなら1500突破を目指す俺の時代だ!w

283名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 19:28:04 ID:h6tKBUbk0
1000〜2000点を常に取っている
投稿間隔は三週間に一作品くらい
プチで2桁コメント貰ったことない
レートが12越えたことない
コメ無し点が多すぎる

三つ以上当てはまったあなたは、凡作家です!あなたの輝く時代が来る!

284名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 19:32:29 ID:VgHYXvGM0
>>270書いたら何か踏ん切りついたので、大崎屋氏のを数編読んでみた
やっぱり連投物らしく、内容はライトで短めのが多いけどなかなか面白いな
下地になる文章力その他がしっかりしてるから、ストレスなく読み進めていける

ただまあ、短時間でこれだけのものを書けるなら、
もっとしっかり推敲させた、練りこみのある作品も読んでみたい気がするなあ

285名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 19:49:56 ID:OFUf0rtY0
>>283
わーい、泣いてやるー! 泣いてないぞー!

286名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 19:59:07 ID:t0XOaEdA0
投稿感覚が短い イコール あまり推敲されていない
なんていうのはちょっと違うと思うぜ
極端な例だが、1年前に3日連続で3作書き上げて
それを1年間じっくり煮詰めて継ぎ足しながら、1年後にそそわに連投したとしたら
推敲が足りないとは俺は思わないぜ

287名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 20:23:55 ID:f5yNZM46O
>>283
>三週間(ry
違うんだ!今パソがイカレてるせいでネカフェから投稿するしかないだけなんだ!

288名前がない程度の能力:2008/03/06(木) 20:52:15 ID:u9ewKkt.0
でも。
本当に受けそうな要素を適当につめただけのSSで点数を貰った身としては、
「ああ、読まれているのはそこだけなんだね……」
と悲しくなった。

そういう評価が出るかどうかという、読者様一同を謀った邪悪で卑劣な意図を見抜き、
安易な百合とか書いてんじゃねぇ、というお叱りの言葉が来る事を望んでいたのに。
割と最近の話な。

289名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 21:01:43 ID:YghFIIFc0
読み専なんぞに何を求めているんだw

290名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 21:03:54 ID:OFUf0rtY0
評価はさておいても、読んでもらえると嬉しいよな。
評価しなくてもいいから読んでほs・・・・・・嘘吐いた。やっぱ評価欲しい。

291名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 21:04:08 ID:UwuSJLH20
それはつまり
本当に言いたいことを読者に伝える力が
欠落しているということではないでしょうか

292名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 21:09:25 ID:y8FS6MWY0
>>288
普段と同じくらいの点数だったってこと?
それとも普段より点数高かったってこと?

前者なら多分そうやって書けたと思ったのは錯覚で、
普段書いてるのと大してクオリティ変わんなかったんだよきっと

293名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 21:10:59 ID:.lgc8dmc0
読者が「これは受けそうな要素をあえて詰め込んで。そこを指摘して貰いたいSSなんだな!」
なんて思うか
百合や壊れギャグが目の前に出されたら、読むほうもそれに合わせた読み方するわい

294名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 21:13:36 ID:a/EWpTJ20
突っ込みはまじめに書いてるって感じた人にしかしないなあ
うけねらってんなーって人にわざわざつっこまねえ

295名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 21:52:58 ID:2L7HPaTw0
今月の目標:2つ以上投稿、500点オーバー
な俺はどうすれば。

296名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 21:54:48 ID:OFUf0rtY0
>>295
思いの外高得点で1500とか貰って喜べば良いと思うよ。
……俺泣いてないから!

ま、地道にマイペースでオッケーじゃない?

297名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 21:54:50 ID:XYZrh2M60
なんかもう創想話作家が語るスレとか作った方がいいんじゃないのか。

298名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 22:13:06 ID:KC9CExBk0
100点超えたら自分に御褒美あげるんだ…

299名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 22:35:20 ID:t0XOaEdA0
>>298を見たのは、それが最後だった...

300名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 23:11:10 ID:X/oYHeyQ0
>>297
このスレの住人の8割は作家でできています。
いや、立ててもいいと思うけどね。

301名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 23:27:03 ID:aG7u/SJs0
タイトルから「作品」を外して『東方創想話について語るスレ』にするとか。
これなら創想話に関係するものなら何語ってもスレ違いにならないし。
まあ今のままでも別段問題なんてないと思うけど。

302名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 23:30:48 ID:YghFIIFc0
作家は作家でIRCとかで固まって色々語ってるよ
そんでここを見ながら「また荒れてるよwバカスwwwwwww」ってニヤニヤしてる

303名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 23:36:40 ID:2L7HPaTw0
IRCなんて動いてたのか。初耳だ。

……高得点者しか入れないのかな(・・`)

304名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 23:37:00 ID:VgHYXvGM0
>>302
こういうこと言う奴ってどこにでもいるけど、実際そんなこと滅多にないんだけどね
あったとしてもよっぽど身内で固まってるコミュニティくらい

305名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 23:40:17 ID:XYZrh2M60
ここで語るのがあほらしくなっちゃうね

306名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 23:57:30 ID:mRJnQdY60
1000点程度を超えている作品を、このスレでかたっぱしからコメントつける。
そうすりゃ作品の話題がたくさん出て、スレも良い感じに活性化するやも。

307名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 00:00:30 ID:a.no3aYA0
けっこう多いぜ、1000点越え

308名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 00:41:52 ID:gBsE0iEA0
そうでもしないと俺の作品が上がらないじゃないか

って意図が透けてみえて萎えるな。
面白いと思ったものは点数に関係なく、スレであげればいいんだよ。

309名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 00:42:55 ID:d8kYELnA0
じゃあ俺の作品自己評価する

310名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 00:52:59 ID:JKxPJBp.0
>>309
よし、ばっちこーい

311名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 01:58:53 ID:JKxPJBp.0
……ばっちこーいは無かったことに。

奈利氏の新作のやまいだれが面白かったよ。
モヤモヤとした黒いお話なのに、最後には胸の内がすっきりした気分。読後感がなぜか清々しい。
みんなも読んでみそ。

312名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 03:18:05 ID:NZGLFtOg0
ガンジーで有名な人キターーーーー!

313名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 03:24:58 ID:uNoc6tEU0
あー、破壊力高いのが来たなー
久しぶりに腹筋が連続でブレイクした
どうすればああも言葉を巧みに操れるんだろう

314名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 03:27:26 ID:4TuQpCGk0
やまいだれとオトナが並んでるのは詐欺くさすぎる
ソーソーワまだまだ始まったばっかりだな

315名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 03:52:12 ID:CAYOdhu20
やまいだれ、文圧は凄まじいと思うけど、構成としてはイマイチじゃないか?
魔理沙とアリスがそもそもの胚なのだから、もう少し言及があってもよいと思うし、
最後の助けとなるはずだったレミリアと咲夜を断ったあと、全く霊夢を彼らがあとは知らんで通したのも納得がいかんけど。
書いてる最中、伏線がいろいろほったらかされて雛との絡みに意識が全部飛んでしまってたんじゃないかと思える。

316名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 03:54:05 ID:uNoc6tEU0
やまいだれのほうは、序盤の霊夢のあまりの外道ぶりにドン引きしてブラウザバックした

317名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 03:58:03 ID:UWPKWLPc0
いまさらながら作品集19の作品に点数入れさせてもらった
いい作品どうもありがとう

318名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 04:40:16 ID:5IssUixA0
「そう……分ったわ。腐ってもシチリアの宝石という訳ね」
「何も分ってないじゃないですか」

さすがに上手いなw

319名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 05:06:23 ID:ieB2UDLQ0
やまいだれ読んだが文章自体は上手だと思うんだが、ストーリーに気になる部分がちらほらと。
雛神に発狂するのが唐突だったのと、周りの助けがなかったのがひっかかった。
結果的に雛神は役を集めて楽しんでることが判明したが最初は突然怒り出した理由がよくわからんかった。
周りの助けについては、描写のない部分で全部を頑迷に断ったのかも知れないが一切説明なしだと戸惑う。
霊夢は周囲と仲が悪く、神社で開かれる宴会はただ参加者同士のコミュニケーションの場だったみたいな設定にしておけばいいのに、
何でわざわざ親しいことを描写して周囲の助けの描写を省いたんだろ。

全体として進行に引っ掛かりを覚えるお話だった。

320名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 09:10:50 ID:a.no3aYA0
まさかのぱちゅ婚!に吹いたw

321名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 11:56:30 ID:a.no3aYA0
すげぇ、レートが16以上ってすげぇ・・・・・・俺には無理な位置だぜ。
つうか12以上だって充分にむずいのに。

322名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 11:58:16 ID:sXU1GK7U0
どっから八王子が出てきたんだwwww

323名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 12:17:59 ID:JKxPJBp.0
介護用でやられたなあ……

324名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 12:22:54 ID:NdqtT8Ys0
面白いってのもあるけど読んでて一番感じるのはセンスと言うか頭の良さ。
あんなにスラスラと比喩出てこないよ…

325名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 12:31:43 ID:a.no3aYA0
ふと気付いたんだけど「Yakumo’s pledge 前編」の点数表示バグってない?

オトナのダブルクォーテーション、5000突破いくかなぁ。

326名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 13:47:24 ID:knWa6dEI0
あれは昔からあるバグだな
その作品にフリーレスだけが入れられた状態で、一つ上の作品に点が入ってるとなるっぽい

しかしあんだけぽんぽん投稿されると自分のページでも持ちゃいいのにとか思っちまうな

327名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 13:47:49 ID:sj0f3cT20
冬扇氏は確実に脳を病んでいるwwww
正常な思考であんなの作れる訳が無いwwww

328名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 13:59:39 ID:a.no3aYA0
>>326
そういうバグがあんだ。でもまぁ、同じ作家の作品だし問題ないかもね。
連続して同じ作家が書くと点数共有すんのかと思ったぜ。

冬扇氏すげぇ、点数見たら100点ばっかじゃんwww

329名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 14:29:26 ID:MxJi/5y.0
やっぱし上手い人は上手いってことなんだろうな。

感想と言えば、作品そのものの感想からは外れるけど、感想欄になんか懐かしい名前が散見されて、
あーこの人たちまだ創想話見てたんだー、と少し感慨深いものがあったりする。

330名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 15:42:24 ID:TWPKSg9g0
笑う萌える和む以上に圧倒された。いや大したもんだ
は(ry氏のような、ネジが万本吹っ飛んでるような感じじゃなく、
磨きに磨きぬかれたセンスと知識と技術の結晶って感じだったな
これだけ突き詰めさせるのも一つの才能。なんだかんだと創想話は作家に恵まれているわ
俺らも頑張らないとな

331名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 17:33:57 ID:sdL7vzDI0
すげぇよなぁ……自分がギャグ書くとどうしても文体に冬扇さんの影響を受けてしまうんだが、中身が全く無いんだよな。

332名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 18:09:29 ID:Gr9dOGZk0
オトナで笑うのを我慢してたのに乱心した利休で腹筋が逝かれたw

333名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 18:10:08 ID:Ktla4xkk0
5000越えはまぁ確定としてこりゃ万いくかもしれんねぇ
うへぇ、こいつは参ったぜ

334名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 19:45:40 ID:vvAOdq4s0
オトナ5000点突破した

335名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 19:55:27 ID:a.no3aYA0
あ、本当だ。早っ!

336名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 20:26:47 ID:6oWawRyU0
もし万行ったら作品集47 VENI氏の妖怪の楽園以来の万点越えか
今作品集はまだ空きあるしこりゃ行くかも分からんね

……その前にド○ルドが行く可能性が高そうだけど。

337名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 20:38:35 ID:a.no3aYA0
そういや、妖怪の楽園も100点の嵐だったね。思い出したついでに、また見てこよう。

338名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 21:18:26 ID:kp2DbImo0
ドナルドは前作品集だし、これからそれほど伸びるって可能性もないように思えるけどな
…でもなんか、冬扇さんの新作がドナルドの点数超えなかったらまた一悶着起こりそう…と思うのは杞憂だろうか

339名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 21:22:00 ID:IYk/IiqQ0
下らない事を

340名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 22:13:11 ID:XqxLhTN20
Bカップまで読んだ

341名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 22:16:05 ID:gDZd2WsIO
冬扇さんの新作読んだ




さくやさん自重wwwww
ギャグを書ける人ってすげえよなぁ…

342名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 22:22:08 ID:sXU1GK7U0
環境保護スターボウとかどうやったら考え付くんだwww

343名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 22:49:05 ID:r.IXmN2c0
>>338一昨日の奴がまた出たら避けられないかもな

344名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 22:56:27 ID:mOqFFfb6O
正直、冬扇さんの作品に対して、ここでこんな風にレスが付くことに違和感がある。
なんか、初めて生冬扇作品に触れてはしゃいでるってかね。
一昨年投稿があった時も盛り上がりはしたけど、「やっぱりスゲェなあ」って感じだったし。
丸一年以上時間が経てば、住人の入れ替わりがあってもおかしくないか……。

345名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 22:59:45 ID:7OiTeKjc0
冬扇さんと俺との圧倒的な実力と才能の差を見せ付けられて
一気にSSを書く気力が無くなった
今月中に投稿しようと予定していたが、秋までに延期しよう

346名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 23:01:24 ID:OhmMi4V60
おまえら釣りもいい加減にしとけww

347名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 23:05:05 ID:gBsE0iEA0
>>344
そんな無理に古参ぶらなくてもええんやよぅ

マジレスすると今回の冬扇さんの凄さは、今までと少し違うと思うんだ。
今までのはストーリーに対し個別のギャグのインパクトが強すぎて、所謂ネタが勝ちすぎてる感じだったんだよ。
ガンジーは覚えてるけど、どんな話だったっけ? みたいな。
そうじゃなくてもギャグというか変態度が強すぎて、ご都合主義的なラストが多かったし。
今回はその比率が絶妙なんだよねぇ。

ガンジー単体のインパクトには敵わんが、トータルクオリティとしては一番好きかも。

348名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 23:21:28 ID:r.IXmN2c0
>>344今の流れは、どっちかっていうと前々からの冬扇さんのファンによるものじゃない?
そんなに住人も変わった印象もないなあ

349名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 23:36:15 ID:oPXrgLEw0
そんなことより
キャッサバ片手に青汁飲もうぜ!(AA略)

350名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 00:17:51 ID:QDH40PP20
小児用ひさしぶりに読んできたけどやっぱ蝉丸で腹筋が崩壊するわw

351名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 00:23:22 ID:dZQ82sw20
実を言うと、冬扇さんの作品はオトナの作品が初めてなんだ。
いちお過去作品の点数とかは見てきたんだけど、初作品から高い点数ですね。
なんかネームバリューか……っていう気持ちが沸かないでもない。
でも、内容はすごく良かったし、点数もそれなりに入れさせてもらった。

ちょっと、他の作品も読んでくるわ。

352名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 00:26:30 ID:tH/BVELs0
ネームバリューもいいものを作り続けていないと手に入らぬものだと何度言えば(ry

353名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 00:35:56 ID:QDH40PP20
ネームバリュー(笑)

354名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 00:44:57 ID:pdaJLuyY0
取るに足らないような雑魚ほど権威をありがたがるねー
そんなもん最初から備わってるわけないのに

355名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 00:48:52 ID:XILHvHeI0
妖怪の楽園の時にあれだけネームバリュー云々で叩きまくってたスレとは思えんな

356名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 01:06:32 ID:oHIM6f/k0
いやいや妖夢
ネームバリューのお陰じゃないの?と言っているのはあながち検討違いな話でもない
確かに、ネームバリューとは多くのいい作品を生み出し続けている作家に付加されるもの
その作家の実力がないというわけでは断じてない
が、「弘法も筆の誤り」という諺にも在るとおり、人間である限り誰だって調子がでないこともある
その不調なときにも、作家の過去作品による先入観で不相応なほど高得点がついたら
それはネームバリューのお陰というものではなかろうか?

が、氏の作品が今回特別調子が悪かったとは、俺は思わない

357名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 01:06:37 ID:eKT8bIgI0
そして猫談義みたいなはじめてみる作者の作品は自演という

358名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 01:09:04 ID:RqmrYPew0
点数なんか気にするなってことでいいんじゃねえの!?

359名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 01:18:23 ID:lQwjs2xM0
ネームバリューも自演も別に何とも思わねー
ただ友達百体出来ましたと猫談義は二兆億万点

360名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 01:22:10 ID:jAPGE2YI0
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
 >    そんなことより信仰してね!    <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
             _,,.. -- 、__,,..,,__
         ,. -<.     `ヽァo、`ヽ.
       , '7´  _!_ ,!  ! /_!  ';`ー゚) '、
      ノ !   ゝ、 |__」/_」_ i'´    .i
      ;.'  '; (ヒ_]     ヒ_ン ) .,i     ,i
     ,'    '; ""  ,___,   "" ソ  ,.イ |
     i ,'   !           .!  /  ,' 
     !_ハ_!  ,ハ          !コ    i 
      ソーr' !         r'´二.ヽ ',
      ;'  ノノ>.、.,_    ,.イ/´ _iノヽ i
      i   ン´ ,,.ィ`i7こ__ノ こ二、ヽ,ハノ
      ',  ! ァ'レ' レ' i:::::iヽ._/   レ'
     、_)、ノヽ/ /  |:::::! (二`ヽノヽ_

361名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 01:32:19 ID:tH/BVELs0
大好きなはずの早苗さんなのにむかつくwwww

362名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 01:34:04 ID:dZQ82sw20
>>352
はい、その通りで……。
でも自分は現段階では"オトナ"は認めるが、他の作品に関しては読んでないので何とも言えない。

>>354
んー、まあなんて言うか、投稿すらしていない自分は雑魚以下なんでしょう。
ただ、有難がるっていうよりかは、すごいな、とは思ったよ。

>>356
調子悪いかどうかは、それしか読んでないから分からんけど、その作品に関しては認めている。

>>358
そうですね。
でも、点数は読む指標にはなるんですよね。
ぶっちゃけ、高得点のやつ読んでガックリきたのもあった。

>>359
猫談義も点数高いですね。
読んどきます。



ちゅうか、おまいら結束力たけぇな。
なんか妙なことでも書いて叩かれるのが怖いから、頑張って言葉選んだわ……。

363名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 01:38:40 ID:QCOcVJTA0
ギャグものはどうも無理だな
同人誌は笑うけど

364名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 01:39:11 ID:wo6gIkpk0
たまに書きすぎだと叩かれてる(ってか叩いてるの一人?)大崎屋平蔵氏だけど
点数が1000増えるごとに喜んでる様子を見てほんわかした。

365名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 01:48:30 ID:P2ri1mIA0
>>364
ああ後書きか。
和むな。

366名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 01:53:05 ID:0RWP.m860
>>362
他のも読んどけ
無伴奏比翼連理が俺の中では最高傑作だ
次が小児用ナイトメア

367名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 02:00:32 ID:dZQ82sw20
>>366
無伴奏比翼連理ですか。
うん、今まさに読んでます。


しょっぱなから吹いたよwww
もう、ダメかもしんねぇ……。

368名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 02:43:00 ID:3NZaHDhM0
あかん、「やまいだれ」読んだら他の読む気が無くなった。
ありゃ凄い。
確かに、落ちぶれた霊夢に助けが来なかったのは気になったけど、文章の雰囲気やら何やらで満足だ。
冬扇さんのは明日に回すか。

あと、「Yakumo’s pledge」結構お勧め。オリキャラ出てくるけど、それほど気にならん。
内容は重い、というかしんどいけどね。

369名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 03:29:15 ID:BAmBbAhk0
>>359
ヒラコー乙

370名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 03:39:25 ID:.FAw2Oc.0
三文字さんいつも全コメントお疲れ様です
貴方のコメントでやる気を維持できてる作家も多いかと思います

371名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 10:24:37 ID:gEGLxYPk0
冬扇さんは語彙力が凄いな
言葉を知ってる人は魅力的だわ

372名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 10:37:06 ID:erkUK9W.0
俺は語彙力を鍛えるために、毎回類語辞典でひねくれた言葉を探して使うようにしてた
すると、「言い回し」の存在に気づいた
心憎い言い回しは類語辞典ではどうにもならないからなぁ
洋画でも見まくるしかないだろうか

373名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 10:44:51 ID:gEGLxYPk0
出来る作家さんはきっと色んな本を読んできてるんだろうね

374名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 11:03:34 ID:WH69DP.w0
同じ一文でも、作家によっては泣かせたり笑わせたりと化けさせるからねぇ。
見直して文を言い換えてみたり、知識蓄えてみたり、そんなことしてたらいつかはああいう文書けるようになるかなぁ。

375名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 11:12:54 ID:g9vNO5lU0
作家になりたかったらまず旅をして色んな人に出会うこと。
家に引き篭もって本ばかり読んでいたら駄目になる一方だ。
と本職の作家なんかはよく言うけどな。

376名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 11:25:55 ID:4WLyyT7E0
旅か。ちょうど青春18切符の時期だし、少ししてみたいもんだな。
東方ゆかりの地に行ってみるとか

377名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 11:31:44 ID:gEGLxYPk0
俺はもう社会人になっちまったからなぁ…
今頃になってこんなのに目覚めるなんて無念だぜ

378名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 11:39:06 ID:V372N7y20
心理描写とかは旅とかもいいかもしれんが言い回しに関しては知識量とセンスだと思うけどな。
洋画もいいけどそっち方面ならホームコメディとか、あと落語とかも参考になると思う。

379名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 11:43:14 ID:WH69DP.w0
旅には関東・東北・北海道のJR全線が五日間乗り放題の北海道&東日本パスを勧めてみる。

それはさておき、社会人になると色々つらいよね。旅するなら、それこそそういう職じゃないと難しいかもだ。
あー、プロ作家とかなりてー!

380名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 12:30:14 ID:4WLyyT7E0
そういえばあの人も旅が好きだったらしいな。

今の冬扇さんのシリアス話を見てみたいな。まあ本人にそれを書く気が出ない限り見れないだろうけど。

381名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 12:48:27 ID:M6oTL8020
冬扇さんのシリアス作品どっかで見たことある気がする……
結構、前になるが。

382名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 12:49:46 ID:M6oTL8020
と、“今の”か。
早とちりスマソ。

383名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 16:41:00 ID:0n.FAnJc0
オトナが9000超えたな。これはもう確実に行くな……

384名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 16:45:06 ID:WH69DP.w0
すっげー速度。あんくらい大勢に読まれるもん書きてー。

385名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 17:34:48 ID:gEGLxYPk0
流石にちょっと群を抜いてるよね
しばらく投稿し辛いなw

386名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 17:39:07 ID:ej3BvWqI0
確かにな。書き上がったけど
怖くて投稿しかねてる人が何人かいるみたいだ

387名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 18:21:58 ID:F0memPFk0
投稿しかねることが出来るならいいが、その前後に投稿しちゃった人は頭抱えてそうだな…

388名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 18:33:00 ID:QDH40PP20
オトナ投稿されてしばらくしたら投稿がぱったりやんでワロタw

389名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 18:36:06 ID:WH69DP.w0
今がチャンスだと一気に投稿すれば良いのに。

390名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 23:01:03 ID:nAIqYJJQO
>>381
確か初作か二作目くらいがシリアスだったと記憶してるが。
よく覚えてないがそれも3000点は越えてたはず。

391名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 23:06:08 ID:Cekes4go0
いや純粋に面白かった。長さはあっても飽きがこないのは瀟洒な文章力と知識のなせる技か。
コメも創想話の有名人ばっかだなw

392名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 23:57:48 ID:qJ5WkoXI0
非常に面白かったがタイトルの意味がわからない。
わかった人は解説頼む。

393名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 00:18:07 ID:Suhx8.YQ0
超えたな。

394名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 00:20:20 ID:pFgnotes0
越えやがった・・・遂に

395名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 00:28:09 ID:56S.9teU0
つまんない。

396名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 00:30:07 ID:ZNTeAhbM0
このスレの流れがつまらないのはいつものことさ

397名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 00:31:26 ID:4iZbIxhI0
さくやにっきって何気に人気あるな

398名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 00:41:58 ID:9RuSjz.w0
つうか、さくやにっきって投下早いなぁ。同じ題材で良くあんなにたくさん考えつくと思う。

399名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 00:43:34 ID:4iZbIxhI0
筆の速さは感嘆に値するね
ある一文で詰まってから1週間進んでない俺とは大違いだ

400名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 00:53:40 ID:pFgnotes0
まぁ速ければいいわけじゃないと思うけどな。
結構好きだぞ、さくやにっき。
こうなんというか隙間を狙ってる感じがちょっとするな。

401名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 01:53:36 ID:TSPxKfO60
つーか、さくやにっきの咲夜さんはそろそろブチ切れていいと思う

402名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 02:10:33 ID:TwmUaOHw0
そしたら血管がブチ切れて昇天オチとか。

403名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 03:38:49 ID:e/7LWYGQ0
おいらが昇天しましたよ

404名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 11:15:32 ID:/NOm0vQk0
流れを切るようで悪いんだが、ひとつ聞いていいか?
SSとか小説とか、まあ文章なら全般的に言えることだろうけど、どうしても詰まる時ってあるだろう?
そういう時はどうやって気分転換しているのかね?皆は。

405名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 11:20:27 ID:KU0bSBuQ0
他の創作に打ち込む事が多いかな。
逆も然りで他で躓くとSS書いてたり。
あるいは同じSSでも何本か並行で書いてたりして、別作品に手を出してみたり。
あんまり理想的では無いのだろうけどね、あくまで自分の例。

406名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 11:20:58 ID:JSeQEta.O
ベランダでタバコかな
今の時期だと寒さで頭も冴えていい感じになる

407名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 11:22:22 ID:9RuSjz.w0
俺は他人のを読むかな。頭ン中が切り替わるし。

408名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 11:26:41 ID:mstJ.C86O
肝心なのは書くことを考えないようにすることじゃね。
出かけたりゲームしたり、全然関係ない本とかを読んだり。

んで一定時間おいて、さあやろうかって気になったらまた始める。
そのときにはもう、続きのフレーズが沸き始めてる。

409名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 11:33:07 ID:BrxB/49I0
甘い物最強

410名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 12:02:33 ID:9RuSjz.w0
>>409
それは同意せざるを得ない。

411名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 12:10:20 ID:EAtPfQ1M0
書くこと最初から決めてるからあんまり詰まらない
表現でちょっと困ったときは、とりあえず適当に書く
で、書きあがってから最後に適当な部分を直す

412名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 13:43:29 ID:Suhx8.YQ0
全く違うSS書き始める。
うん、未完のが溜まるだけなんだけどな。

>>409
ホットケーキ焼くと、作ってる時間も相まって非常に落ち着く。

413名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 13:48:36 ID:4iZbIxhI0
筆が進まなくて悩んでたら子悪魔が来て
ホットケーキを焼いてくれて和んだって言うSSでも書くか…

414名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 13:53:00 ID:VvLYR0FQ0
メモ帳もって公園に散歩に行く。
そのまま喫茶店行ってアイスココアで甘いものも補填。

415名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 13:54:28 ID:ABlqTXcA0
しかし本当に、創想話作家の雑談スレの様相を呈してきたなw
まあこれはこれで面白いからいいけど

416名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 14:01:26 ID:Pw9SwqdsO
今更だがオトナ一万越えおめでとーう
さてフルーチェ作るか。

417名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 14:24:11 ID:e/7LWYGQ0
冷やしコーヒー作る。

418名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 15:19:57 ID:Uyv32yUg0
今回みたいに満点超えの作品が出てきたら同じジャンルを書いてる作者はどう思うんだろう。
俺も超えてやるぜってやる気が出るのか、それとも俺には無理だと萎えるのか。

419名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 15:23:31 ID:VvLYR0FQ0
無理だと自覚していても、そこで萎えたらいけない気がしてしまう。
いつかは、って枕詞をつけて奮起するしかない。

420名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 15:28:43 ID:LiP7skXg0
やる気ガンガン出る

421名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 15:41:06 ID:gZ/JDRDY0
本家の最近のハイスピードっぷり(つっても冬扇さん投稿後は少ないがw)に反してプチはあんまり投稿が来ないな。
いっつもこんぐらいだっけ?

422名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 15:41:11 ID:vZG8SIjE0
ああいうのを見ると、創想話ってけっこう人が来てるんだなぁって思う。
お前ら俺の作品も嫁よw

423名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 15:43:40 ID:LVLMMsX.0
じゃあタイトル教えてくれ

424名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 15:53:53 ID:gZ/JDRDY0
>>423
『オトナのダブルクォーテーション』っていう作品らしいよ。

425名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 16:32:38 ID:ysZByaFY0
書き始めたSSが儚月で設定が追加されるにしたがってお蔵入りの危険が増してきた。
急いで書きたいところだが今は何かと忙しいし、どうにもREXの発売日が心臓に悪い

426名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 16:54:53 ID:oE4UK/Bk0
とりあえずプチの「同じ空の下で」はタイトルにホイホイされて読んだがなかなかいい。

427名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 18:12:03 ID:aHeYxaAM0
>>418特に萎えたり燃えたりはないけど、
少なくとも今作品中は似たようなジャンルを書くと一々比較されそうで嫌だってのはある
他と比べてどう、みたいに自分の作品が言われるのは、賞賛でも批判でもやだ

428名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 18:26:57 ID:4iZbIxhI0
技量を競う場所じゃないし、自分より優れている作品があると
評価されないというわけではないからねぇ

429名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 18:58:22 ID:9RuSjz.w0
ただ、それを読んで影響されてるのが自分でも判ると、ちょっと投稿を躊躇うかな。
なんだかんだで、良い作品は参考にしたくなるし。

430名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 19:08:30 ID:Suhx8.YQ0
ああいうのの後は投稿を躊躇するって話があったけど、気にしなくても大丈夫みたいだな。
他の作品も、評価のされ方は普段どおりみたいだし。
…普段どおりに伸びないや(ノ∀`)ショウジンセニャ

431名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 23:01:50 ID:9RuSjz.w0
創想話で一番書かれてないキャラクターって誰なんだろう。
俺は妖精や永遠亭面子が、何故か書けない。

432名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 23:20:58 ID:TSPxKfO60
>>431
んー、旧作や秘封組とかは除外するとしても、
割と全キャラともコンスタントに書かれてるような気がする。
それはそれとして、外伝的作品のなかでは、こーりんの話はかなり多いと思う。

433名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 23:53:47 ID:Pw9SwqdsO
まあ半公式キャラだけどレイラが一番少ない気がする。
なんだかんだでちらほら妖忌とかは見るし…

434名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 23:57:34 ID:TeGeBBe20
朱鷺子や大ガマも負けてないと思う

435名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 23:58:06 ID:G6XKtqMI0
リリカはいらない子じゃないよ!

436名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 00:01:47 ID:8TPgYew.0
花屋の娘、太公望、豆腐屋辺りはぜひ一度使ってみたいとは思っている

437名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 00:12:04 ID:ejQmeWfw0
そういやリリカ主役ってあんまり見ないな……

438名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 00:15:47 ID:xR9ILqb20
でもレイラネタだと大概リリカ主役だよ
一番近しい位置に居たんだろうからまぁ当然っちゃ当然の構成だろうけど

そんな俺もそれ系で構想してる
んだけどなかなか進まない

439名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 00:42:06 ID:fDacnZFQO
そういえば冴月 麟がいたな。昔どこかで見た。

440名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 00:42:40 ID:8TPgYew.0
>>439
VENIさんのやつかな? あれ結構好き

441名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 00:47:58 ID:z4RZTY6U0
冴月麟出した人いるんだw すげぇw
てゐ主役ってあったっけ?

442名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 01:49:19 ID:fy9M4O2E0
>>441
そんなに数は多くないがあるぞ

443名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 01:53:35 ID:Y4pD48HI0
プチの『やさしい不幸にもらった幸運』削除されてる?

444名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 02:32:00 ID:1mDgRopw0
冴月麟でどういう口調でどんな行動取らせたんだろうか
ほとんどオリキャラに近いようなもんだよなw

445名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 03:12:21 ID:M82TkzZA0
ほとんども何も名前と符だけ分かってるだけのオリキャラだ

446名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 03:13:17 ID:Hxj8fw060
>>443
やさしい不幸にもらった幸運
「幸福」だったような気がするが。

けど、確かに消えているね。
いい話だったんだけど

447名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 08:22:50 ID:NI871SEg0
やさぐれてゐの過去話も好きだし、やさぐれ鈴仙の過去話も好き。
てゐ好きには是非読んで欲しいが、いかんせんタイトル忘れちまった。「隠岐から」とかそんなタイトルだったような。

448名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 09:20:18 ID:JxJOZCNw0
苦有楽有氏が削除したのは批判コメが有ったからかね?
投稿辞める事が無いと良いけど。

449名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 09:54:44 ID:z4RZTY6U0
あ、てゐあるんだ。後で探してみよっと。

今気付いた。
冬扇氏があまりに発光しすぎててかげってたけど、大崎屋氏が4000越えて、人比良氏も3000越えてんのね。
畜生め、羨ましいぜ!

っていうか、俺としては求聞史紀の目撃情報でサニーの「夢太」メディスンの「夢次」ってのが気になる。こいつら兄弟かな?

450名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 11:49:19 ID:BZMpEhRk0
>>夢太、夢次

戦国幻想郷思い出したww
あとウワバミとかな

451名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 12:48:45 ID:fDacnZFQO
あれ求聞に出てる人大抵いるよな。
というか戦国幻想郷自体でノベライズ出来そうだな
上下二巻構成で、
リグル、アリス、映姫、慧音、チルノ、紅魔館+幽香、
永遠亭+幽香、白玉楼、萃香、紫、魔界群の順とかな。
いつかサイト作って個人的に出してみたいもんだ。

452名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 12:59:26 ID:z4RZTY6U0
>>451
是非作ってくれ。そして読ませてくれ。

453名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 13:01:21 ID:EPk.Ki9U0
>>451
もし俺が有名になったら一緒に作ろうぜって言おうと思ったけど俺戦国持ってないや。

454名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 15:01:27 ID:4JNKIMRs0
ちょっと批判があったからと取り下げるのは
打たれ弱い糞DQNだよね

455名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 15:52:18 ID:BuS0Jfq20
そんなことより次の作品が気になる作家さんたちについて話そうぜ

456名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 16:22:19 ID:z4RZTY6U0
最近長編系(というか連続もの。前後編もの含む)が多いから、そういうの書いてる作家さんの作品に期待。
俺短編しか書けないから参考になる。

457名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 17:24:56 ID:Kf77WTAw0
DQNとまでは行かないけどその程度で辞めるんなら最初から来るなとは思うな。
その原因も自分がしゃしゃり出たせいだから同情もできないが。

458名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 17:32:59 ID:EPk.Ki9U0
どんな感じのことが書かれてあったん?

459名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 18:35:04 ID:Hxj8fw060
>>454,
>>457

結局さ、作者叩きしたいのかい?

460名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 18:37:36 ID:hycxkegg0
君らの持論はどうでもいいから
創想話作品について語ろうぜ!

461名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 18:39:31 ID:mykOBHqM0
この流れは作者スレを作った方がいいなw

462名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 18:42:05 ID:EPk.Ki9U0
こんな流れだから笑える作品が読みたい。
冬扇さんとはむすたさんのは読んだから、それ以外で笑える最近のギャグ作品ないかな?

463名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 18:44:04 ID:ySZVPaZA0
作品についてあんま語られないからな
まあ語ると点数がどうとか文章力がどうとか百合がどうとか読者の質がどうとか言われるから語られなくなったんだが

464名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 19:00:49 ID:YUIajphI0
下手に勧めると「自演乙」とか言われるしな

465名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 19:16:51 ID:v/q9ghQQ0
>>464
すまんがそれは言われた覚えがない

そんなことより、
一週間くらいかけて推敲を重ねながら書いたにも関わらず、
クオリティの関係で泣く泣く削除する羽目になりそうな俺を
誰か慰めてくれないか_| ̄|(;ω;)

466名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 19:16:51 ID:k9fN4cIw0
全員で一斉に自演してみるとか。

467名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 19:16:58 ID:kPkZIWyQ0
そして自分の作品の進行速度だかなんだかの、どうでもいい話題が出てんくるんだよ。

468名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 19:31:53 ID:Di9Sw9kI0
>>465
マスかいて寝てろ雑魚

469名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 19:48:07 ID:z4RZTY6U0
>>465
消すくらいなら投稿して糧にした方が良い……ってあっきゅんが言ってた

470名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 19:48:15 ID:ySZVPaZA0
投稿されない作品に興味は無いしその作者の泣き言にはもっと興味ねえんだよチル裏にでも書いてろ
「貴族は空に憧れる?」がそこそこ面白かった。

471名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 19:59:58 ID:k9fN4cIw0
ダメだと思っても形になってたら投稿。
批評コメが付けば糧になる。
>>470
あれ、どっかで紅魔卿出てくるんじゃないかと思いながら読んでたわw

472名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 20:59:34 ID:Xb7jtpzA0
プチの「たまにはロリコンも良いね!」はなかなかのカオス
でもこの投稿日はバグなのかな

473名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 21:13:54 ID:RPGW7XS60
UPしたからじゃないか?
プチは気楽に読める作品多いから好きだなぁ
魔王のやつ良かったよ、閣下かわいいよ閣下

474名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 22:55:56 ID:Bp/fh92c0
しっかし、投稿ペース落ちたな。
一週間ぐらい前とは大違いだ。

475名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 23:06:27 ID:z4RZTY6U0
あれ? 鯖オチしてる? 入れないんだけど。

476名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 23:07:19 ID:k9fN4cIw0
ありゃ、リンククリックしても404になる…

477名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 23:10:45 ID:KJ9hCMmI0
ソソワ名物、テレホ落ち。

478名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 23:22:17 ID:ybwn01Jg0
落ちてるんじゃなくて404だよね?
なんかあった?鯖移転の最中とか?

479名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 23:23:56 ID:QvO6zELc0
鯖落ちの時は何時も404だ

480名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 23:31:07 ID:ybwn01Jg0
そーなのか
じゃ風呂でも入ってくるわ

481名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 23:43:46 ID:yk0TeUaw0
それよりやらないか?

482名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 23:48:56 ID:KJ9hCMmI0
うほっいい文師……!

483名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 23:51:07 ID:z4RZTY6U0
あ、ちくしょ、先に言われた!w

484名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 23:54:21 ID:Bp/fh92c0
なんか微笑ましいぞ、お前らww

485名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 00:25:31 ID:4r4PveaUO
なんか流れ的に>>481が反魂さんに見えてきた。
>それより(合作的な意味で)やらないか
反魂さんすいません…

486名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 00:44:54 ID:qlWdHk0c0
いい作家に弱い僕は誘われるまま
ホイホイと創想話に
ついて行っちゃったのだ

487名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 00:46:02 ID:INjE1Zkg0
お前らソソワ落ちてるときの方が仲いいのなw

488名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 02:02:08 ID:pop5rGoIO
夜伽に…反魂の名が……

489名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 02:03:41 ID:JUOs2AU60
反魂さんそっちでも有名だろうと思って見に行ったら初だったのね
驚愕した

490名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 02:17:25 ID:GlEayAUk0
そういえば、特に気にしたこと無かったけど、棲み分けられてるものなのか?
あっちじゃ有名でもこっちには一本もないとか、
向こうには投稿してない、みたこともない、というか。

491名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 02:39:27 ID:4r4PveaUO
あそこでは主に俺アリで大爆笑させてもらってるけど
やっぱ創想話とは顔ぶれが違うなっていうのは感じる。
もしかしてネーム変えて投稿してる人もいるのかな

492名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 03:01:41 ID:ZtGd.b3U0
そ、そんなことしてないよ!

493名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 03:04:19 ID:Tqr8I/ds0
そ、そんなことする予定はないよ!

494名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 03:22:35 ID:shBBz.oc0
そういう事を気にする前に
スレの話題も棲み分けて欲しいものだが

495名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 08:34:08 ID:LtNNWGVI0
実は今の鯖オチの現状は、
「他人の見とらんと早自分の書けや、書き終えた頃に復旧したるから」
と、創想話が僕らに語りかけていたんだ!

496名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 10:56:27 ID:4r4PveaUO
むしろ作家達の作りかけの作品の嘆きかと。
…ゴメン、いつか完成させるから

497名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 14:01:33 ID:aCBPWUgg0
投稿したいのに、まだ復旧しねぇ・・・
もう少し推敲しろと言う意味か。

498名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 14:05:38 ID:LtNNWGVI0
>>497
俺の書こうと思ったことを全部まんま書きやがって! この俺め! 心の友って呼ぶぞ!

499名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 14:07:19 ID:XHv/x2Ks0
復旧しないなら他のサイトで出せばいいじゃない
点数制もよかれあしかれだよな
得点高いやつは読まれる確率が超上昇して低いやつは超減少するから

500名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 14:17:28 ID:M3o8pkLU0
>>499
要するにスタートラインは一緒ってことじゃねーの?
どの作品も最初は皆0点

501名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 14:19:10 ID:F8zTTpKo0
創想話とそれ以外の東方系SSサイトの閲覧者絶対数を考えれば読まれる確率下がっても
他サイトでの普通の閲覧者数ととんとんじゃね?
イメージだけど。

502名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 14:24:37 ID:zRonQ/Zc0
てゆーか、創想話以外に東方系SS投稿サイトって何があるの?
検索してもまるで見つからんし。夜伽話? の存在もこのスレで初めて知った

503名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 15:59:19 ID:KsAPaGnwO
まだ復旧しない……早く読みたいなぁ。

504名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 16:57:07 ID:I3p54bh20
復旧はするだろうけど、何の音沙汰もないとちと不安になるな

505名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 17:23:17 ID:LtNNWGVI0
予想以上にかかってるなぁ。
なんか普通にサイトに行ける時以上に気になって、むしろ書けない!

506名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 17:25:31 ID:76QlGJvE0
メンテのために落してるのか、それともなにかあって落ちて復旧してるのか

507名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 18:27:28 ID:LtNNWGVI0
……まだまだ読み返せと言われているようだな。
このままだと、復旧と同時に投稿ラッシュになったりするかねぇ?

508名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 18:28:23 ID:50.ENN0E0
投稿ラッシュか、ずっと待ち構えてる俺には丁度いいぜ

509名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 18:31:42 ID:t29TPhVE0
そういやコンペ見るの忘れてた
落ちてる間読みあさってこよう

510名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 20:58:46 ID:LtNNWGVI0
……まさかこれは、今日は早く寝ろという創想話の優しさでしょうか?

511名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 21:21:32 ID:xPX.eQ.E0
明日復旧すっからそれまでに一つは仕上げておけということかもしれん。

512名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 21:29:51 ID:avw.qxis0
こう何度も何度もクーリエ開いては404を見て嘆息付くのってさ

賽銭が入ってないのを確認する脇巫女みたいな気分だよな

513名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 21:32:47 ID:jZBfXslE0
>>512
自分の作品にコメントがついてないかを確認する感覚にも等しいかもなw

514名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 21:55:55 ID:JGfxYqYo0
>>512の書き込みを見て、今度は沢山賽銭が入って嬉し泣きする霊夢を書いてやろうと思った


夢オチだけど

515名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 22:11:36 ID:mAJwql/E0
>>512
創想話は年単位で404なのがあたりまえと申したか

516名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 22:12:50 ID:FOffVk9E0
ありゃま。創想話いつのまに落ちてたのよ。気づかなかったわん。

517名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 22:22:17 ID:LtNNWGVI0
仕方ない。エロ書けないのに夜伽でも書くか。

518名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 23:41:29 ID:GlNtkPOg0
そういう時はいままで書いた作品内に
手当たり次第『性的に』と付け加えるんだ。
少し楽しくなるぞ。多分。

519名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 23:51:32 ID:7Ter17vY0
夜伽見れるのがせめてもの救いだ。

それにしても今回はえらく長いこと鯖オチしてるな……。

520名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 23:57:57 ID:GlEayAUk0
>>518

巫女の貴方の方から性的に山に入るとは……今すぐうちの神様を性的に勧請したいのかしら

ここは神社みたいだけど……うち以外にも神社はあったのね

此処は守矢の神社 性的に忘れ去られた過去の神社 外の世界から神社と湖ごと幻想郷に性的に移動してきたのよ

神社と湖ごと移動って派手な事したわね

ここの山は私と私の神様が性的に頂くわ そして貴方の神社を頂けば――幻想郷の性的な信仰心は、全て私達の物……

そんな事したら、幻想郷におわす八百万の神が黙ってはいないわよ

これは幻想郷の為でもあるのですよ 今の性的な信仰心が失われた状態が続けば、
幻想郷は性的に力を失います 性的に奇跡を起こす力を失うのです

冗談じゃない 信仰心くらい、私の力で何とか戻すわよ!

  性的に祀られる風の人間
  東風谷 早苗

私は風祝の早苗 外の世界では性的に絶え果てた現人神の末裔

  BGM. 性的な信仰は儚き人間の為に

神を祀る人間が性的に祀られる事もある 巫女が性的に神になる事もある
貴方にはそのぐらいの覚悟が出来て性的に巫女をしているの?

別に神になってもならなくても関係ないわ やるって言ったら、やるときもまぁまぁあるの!

そう では性的に現人神の力を見て考えなさい 性的に奇跡を起こす神の力を!



性的に強い……こんなに性的に力があるのに何で貴方の神社に性的に信仰心が集まらないの?

それは私が知りたい

私の神様の分社を性的に置いておくだけでも 性的な信仰心はだいぶ回復すると思うんだけど

うーん、それは考えておくけど まずは、その神様に会わないと……

え!? 性的な貴方の目的ってもしかして……

悪い事する神様を懲らしめるのよ



おらwktkしてきたぞ!

521名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 23:58:57 ID:1auAyp3c0
噴出したけど自重しろw

522名前が無い程度の能力:2008/03/11(火) 23:59:02 ID:6zF2.XUI0
こういうとき何のアナウンスもないのが虻の悪い癖よねえ

523名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 00:02:30 ID:elQklw0s0
すまん、ついww

しかし、改めてセリフみると早苗さん中二病と邪気眼が併発しとるなw

524名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 00:04:13 ID:dScLrvds0
これは酷いwwwwwwwww

525名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 00:05:10 ID:eUpSbpiE0
お前の最大のミスは……

悪い事する神様を性的に懲らしめるのよ

としなかったことだ!!

526名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 00:10:04 ID:rCp7pUiI0
早苗さんの台詞だけいじったんじゃね?

527名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 00:34:20 ID:Zj1NcIww0
これはwwwwww

528名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 01:30:55 ID:VerpnAzU0
すばらしいwwww

529名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 05:00:35 ID:A310rweE0
復活したな

530名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 05:23:19 ID:dScLrvds0
OK、復活を確認。
しかし今回は長かったな・・・

531名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 05:23:49 ID:hMQH9CMg0
スーパーリロードって案外使えないな
再URLコピペするまで釣りかと思ったじゃないか
ともあれ新作が待ち遠しい

532名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 11:08:21 ID:6LI.dONU0
良し、復活してた! 良かった!
早朝の復活だったからか、ラッシュにはなってなかったなぁ。ちょい残念。

533名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 15:58:21 ID:fRlrsFiA0
プチのあの二人は何なんだw

534名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 16:11:16 ID:CJ5sKyyc0
プチ見にいって吹いたw
何やってるんだあの二人はw

535名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 16:45:33 ID:ejsRrock0
>>533



>>534

!

536名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 18:09:54 ID:6Xaj5C.A0
あれはあのまま誰もコメントしないほうが完成度たけーなオイに
なると思う

537名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 18:54:53 ID:UQJ5J1tA0
どの作品のことか分からない俺。残念!

538名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 20:45:21 ID:ottqBNjk0
ネタ被りか〜

539名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 21:05:06 ID:zMGc1wJQ0
「さくやにっき」ってもう日記じゃないような

540名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 23:51:13 ID:VUqYl6Nc0
4で日記とは言えない物になって5で日記に戻ったと思ったらまた日記とは言えなくなったなw

541名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 23:51:57 ID:oqr.rY5E0
533、534
どの作品ですか?

542名前が無い程度の能力:2008/03/12(水) 23:56:26 ID:ottqBNjk0
秘封のやつだね

543名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 00:02:17 ID:yCK2CU6c0
そんなに日記要素薄いかなぁとか思ったりする
日記+回想入れてるせいか

544名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 00:49:21 ID:f8wSJ3Zs0
ネタ被り、二種類同時にってのは珍しいな。
読めば違うのはわかるけど、第一印象で被った感じは否めないw

545名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 00:50:54 ID:KfHwriHU0
二つの作品の一番最初のコメントが一緒ってのも珍しいよなww
気付いて思いっきり吹いたw

546名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 01:44:39 ID:nNU1q/xMO
プチのあの二人は創想話の秘封倶楽部だなw

547名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 04:18:40 ID:1PbBBkBg0
>>545
ほんとだw
お互いにびっくりしとるw

548名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 07:56:41 ID:suJbj9Nc0
>>545
クソワラタw
あるんだなぁ、ギャグみたいなタイミングってw

549名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 08:42:33 ID:41dXXSWc0
ああ、偶然って考え方が普通なのか。
お互い古い作家さん同士だから事前に示し合わせたか
人比良氏が眼帯兎の作品を見た後に2時間で書き上げたのかと思ってた。
人比良氏のは短めだったし。

550名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 08:49:27 ID:2V1PIAm60
何? 作家同士のカップリングの流れ?
昔からいる人は作品以外のことでも騒いでもらえて得だねえ

551名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 08:57:13 ID:9CKuM5Zg0
なぜそういう考えになるのか

552名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 09:10:19 ID:TDzT5Zs60
カップリングか
俺は藤村さんが受けだと思うな

553名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 09:12:01 ID:dp.6ySeg0
なんにしても作者の心中や意図に関しては邪推以外の何物でもないだろ。
作品の内容以外のことではとかく荒れがちだからなぁ、このスレ。

554名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 09:16:34 ID:cppkbWV20
じゃあ、とっととはむすたはおっぱいの続きを書けと言うことでよろしいか?

555名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 10:07:13 ID:t2.mkhjc0
今一番の楽しみは「紅魔館」の続き。

556名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 11:16:29 ID:evT3j9uc0
キス境の後編マダー?

557名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 12:32:42 ID:XvArvFj60
もうガンジーの人が同じ地球上の生命体とは思えなくなってきたぜ……
(良い意味で)ルナティックな言語センスに腹筋と顔の筋肉が疲れ果てたwww

558名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 13:24:32 ID:B9FbyQ0E0
>>557
あんな思考回路を持っている子が地球内生命体のわけないだろ?

559名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 14:57:44 ID:JvSEF2MQ0
>>558
馬鹿な、そもそも三次元の知的生命体ですらないだろう。あれはいくつか上の次元の知性だ。

560名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 16:20:51 ID:FjuNOrEA0
賛辞も度が過ぎると気色悪くなる。まあその辺で

561名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 16:53:18 ID:JvSEF2MQ0
んじゃ話全然変えるけど、魂魄妖桜幻想譚が面白かった。
なんか細かくて重々しい戦闘場面が気に入った。

562名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 17:23:18 ID:1IDh22FA0
>>561
見てきた。
なんとなく読みづらいとも思ったけど、あの作品の雰囲気には合ってるかも。
作品自体は面白かった。初投稿らしいけど、米欄にあるように他の二次とか一次創作とかやってたんだろうか

563名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 19:05:03 ID:5ObHlTIM0
最初から文章や構成出来てる人はたいていそうだろ

564名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 19:05:08 ID:ZAjxYCIY0
そそわの投稿ペースが速いのは有難いんだけど
逆に速すぎて既に全部読みきれなくなってきてるんだが
どうしたもんかね

565名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 19:35:36 ID:t2.mkhjc0
投稿も義務でなければ、読解も義務ではない。
踊る阿呆に見る阿呆。楽しむことだけが阿呆の義務なのだと。
酒に酔った頭はそう考えるのですよ。
気になるタイトルから目を通すのも、好きな作家の作品からクリックするのも、点数を基準に選ぶのも、
読みきれないとグチるのも、あなたの思うがままにすればいいかと。
しかし読みきれないというグチは、読みたいという意思の裏返し。それだけは忘れないで。
飽きて居なくなることだけが、同好の士としてもっとも怖い事なのだから。

566名前が無い程度の能力:2008/03/13(木) 22:02:30 ID:1IDh22FA0
>>565
確かになぁ。
誰にも読まれないより、5人くらいにマイナス点食らった方がまだ安心できるかも。

で、最近作品をあんまり読んでなかったからちょっと評判になってた三時のおやつコンサート読んできたんだが、こりゃあ良い意味で裏切られたわ。
タイトルから、ほんのり百合風味のドタバタかと思ってて、気分じゃないから読んでなかったんだ。
でもいざ読んでみたら、落ち着いた雰囲気なのに面白い。良いなぁ、ああいうの。憧れる。これからあの人の他の作品読んでくるわ。

567名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 01:17:22 ID:bcn8VgOU0
世代で評価わかれててワラタwww
下の世代が馬鹿すぎるwwww

568名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 01:54:54 ID:CFq3r9ro0
>>567
ファミコンの話か?
確かに元ネタ知らないと面白くない話の典型だけどさ

569名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 01:58:34 ID:3iTLJqNQ0
知ってても微妙だった

570名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 02:08:29 ID:qyM4XHu.0
読んでみたが、二十歳の俺でも出てきてるネタはほぼ全て判った(つもり)
……が、その上でもつまんねえ。米欄でも誰かが言ってたが、作者の自己満足丸出しにただただ無節操に懐古ネタ並べてるだけにしか見えない
まあ書いた当人が暴走したって言ってるぐらいだからしょうがないのかもしらんが

571名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 02:55:54 ID:c0Z3hHAc0
ときに例の鯖落ち以来ありえないほど創想話が重い。

572沖合杉人 ◆qbOKIAIi9.:2008/03/14(金) 03:07:44 ID:jJzde9fY0
>>571
マジ?こっちはそんなに重くないんだけど。

573名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 03:09:31 ID:jJzde9fY0
名前ミスった

574名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 07:14:41 ID:tbRtmzSc0
>>571
俺も。
表示まで普通に30秒とかかかっちまう。自分だけじゃなかったのか。

575名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 07:19:03 ID:1sYODUEA0
俺は重くはない…かな

さくやにっきは固定ファンが結構いるぽいな、100点の嵐
俺も好きだけどさ

576名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 08:39:45 ID:nlg6MJJk0
>>570
昔、超有名作家がそれと似たようなギャグもの書いてたな
今回と同じく懐古ネタを並べてるだけなのに、信者が多いからやたらと点が入ってた
もう消されてるけど

577名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 08:40:43 ID:CXADgVvY0
世代ネタは必ず「俺○歳だけど〜」って書く人が出てくるな。
年齢が低くなるにつれてその比率が高くなるような気がする。
ぶっちゃけウz(ry

578名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 11:36:41 ID:qyM4XHu.0
>>567みたいな世代単位でひとくくりに他人を馬鹿扱いする頭悪い老害がいなきゃ書きたくもない年齢なんて書かなくてもよかったんだけどね
ままならんなあ

579名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 11:40:20 ID:eZjS025s0
>>578
(;^ω^)

580名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 11:44:42 ID:8Wq4uwgk0
>>578
( ゚д゚)ポカーン

581名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 11:46:37 ID:tr89n3qw0
これがゆとりの力かなんと凄まじい・・・

582名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 11:52:27 ID:lKN/AVm.0
後半さえ言わなきゃ同意だったものを

583名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 11:54:09 ID:jJzde9fY0
今更だが「いきつけの床屋さん」が面白かった……って書きづれぇ雰囲気だなぁおい!

584名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 12:50:57 ID:s5CIOzbM0
>>583
(´・ω・)カワイソス ...

585名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 13:09:32 ID:c0Z3hHAc0
重い人とそうでない人がいるとはいったい。
しかし明らかに変わった。
トップが重いだけならともかく個々の作品までロードに異常な時間がかかる……。

586名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 15:23:09 ID:6SzqucLg0
俺も重い
所で「はふりび」が私的に良かったんだが境郷は面白い?
長い作品は後回しにして、結局読まなかったりしちゃうんだよなぁ。

587名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 15:36:41 ID:1sYODUEA0
>>586
俺は好きだ
作品集31の境郷を読んで気に入ったら作品集50の境郷2の方も是非読んでほしい
逆にはふりびは読んでないなぁ、後で読もう

588名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 19:08:36 ID:0yayig.w0
ひさしぶりに読み返してみた。鈴仙が主役の紫煙シリーズがおもしろかった。
ところで紫煙シリーズ。最後に「次は花だ」という後書き以降、無いようなんだけど、何かご存知の方おられませんか?

589名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 19:12:41 ID:6Yr220tM0
鯖落ちいらい、ちょっと重い感じがしますの。

それはそうと、皆様にお勧め作品でもお聞きしたいとおもい書き書き。
紅美鈴がメインの話しの作品でお勧めなのはありますかね?
美鈴自体の扱いがあれなんで、シリアス調のものが読んでみたいんですが……。

590名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 19:45:38 ID:0yayig.w0
フランドールの家庭教師になる話が好きだったがタイトル忘れた。
あと藍とガチバトルするのと、妖忌の元に通い妻する話も好きだったがこれらもタイトル忘れた。残念。

591名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 19:45:45 ID:pc18q3qs0
↓で聞くと良いんでない?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1195403665/

592名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 19:46:24 ID:0yayig.w0
ああ! 「天職を転職」はオススメだと思う。

593名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 19:54:07 ID:6Yr220tM0
>>591
誘導さんくす。
とりあえずログ読んでから質問することにします。

>>592
作品紹介さんくす。
読んでみますね。

594名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 19:54:07 ID:q40ky7cc0
>>590
>妖忌の元に通い妻する話

あれは、ちょっと、あれだな

595名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 19:55:37 ID:xa9g.lQo0
老人と門はラストのギャグが無けりゃ良かったと思うけど
でもあれはギャグも含めて絶賛してる人も居るから人それぞれなんだなぁ

596名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 19:58:26 ID:6pfuZ1fI0
フリが完璧だからこそオチが引き立つんですよ

597名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 20:23:37 ID:lgZVLfhk0
あれは元ネタを知ってるかどうかと思うわけですよ
俺は少し前に元ネタ読んでたので爆笑した

598名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 20:26:04 ID:0yayig.w0
タイトルサンキュー
しかしギャグだとは思っていなかった俺w>老人と門
元ネタは知らんが楽しめた。しかしこれは、他の人の作品とかで「好戦的な美鈴」という解釈を見てあるから
受け入れれたんだと思う。 いじられキャラとかお人好しキャラとかしか知らなかったら、唐突すぎてダメだったろうな。

599名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 20:50:19 ID:tr89n3qw0
読んでないから知らないけど名前からして元ネタは老人と海なのかな?

600名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 21:01:32 ID:0yayig.w0
 エロゲーが元ネタなんて! って叩かれてた気がする・・・
 美鈴作品といえば「セラギネラカノン」もしっとりした雰囲気でお気に入りだったな、と
思い出したが、どちらかとゆーと小悪魔が主役だな、こりゃ。

601名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 21:07:27 ID:e1rKTbxQ0
あー、アレのせいで俺の中の小悪魔の名前は
セラギネラに設定されてるよ

キャラ立てうまいよねえ

602名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 21:07:50 ID:lgZVLfhk0
>>599
元はばっちゃのねこっていうエロ漫画

603名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 21:09:42 ID:e1rKTbxQ0
最後のオチがね。>ばっちゃのねこ

タイトルは老人と海でいいと思う

604名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 21:11:04 ID:voyXdj360
>>602
やったね文ちゃん!

605名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 21:28:15 ID:QrxHTgHs0
もう92もあるのか、はえぇ・・・
つうか大崎屋平蔵氏のだけで8つもある、すげぇな。
次に多いのはさくやにっきかな

606名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 22:27:02 ID:G2SLtCuc0
じゃあ、今回もお気に入り作品三つ上げていかないか?
もうちょっとしてからの方が良いかも知れないけど。

607名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 22:48:40 ID:jJzde9fY0
俺は
・鈴仙と狂気の夜
・いきつけの床屋さん
・魂魄妖桜幻想譚
かな
オトナのダブルクォーテーションはみんながあげそうだから、大好きだけど三つに入れなかった。

608名前が無い程度の能力:2008/03/14(金) 23:00:47 ID:tr89n3qw0
鈴仙と狂気の夜
お母さん
夏が好きな妖精

俺はこの三つだな

609名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 00:09:56 ID:UpsbKwtc0
小悪魔好きな俺が

そんなエサに俺様がこぁクマー!
こあくま きたん/小悪魔 忌憚

プチ
ビターここぁ
こあくまキッス。

悪魔 こあ こぁと名のつくタイトルは全部落としたけど
まだ3割も読めてなかったり

610名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 00:13:23 ID:IUrKXs3g0
突っ込まない方がよいのだろうか

611名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 00:26:41 ID:nkJPmulM0
生暖かく見守ってあげよう

612名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 01:12:09 ID:yuwu2dgw0
彼はもう文字が見えないのです

613名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 01:22:46 ID:hEzTEcuc0
あっれえ?昨日は普通に入れたのに、今日は創想話がクソ重い。

614名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 08:12:01 ID:fSFnFR5M0
……もう、あと6作で今作品集も埋まるのか……はえぇ(泣き笑い)

615名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 12:21:32 ID:ys.Pe/Y60
ダブルクォーテーションやっと読んだきたけど・・面白いなぁ
こんな文章書けるのが何だかすごい悔しい
長くてちょっと中だるみした感じもあるけど、表現とネタのバリエーションが逸品過ぎる
こういうの書く人は普段どんな食生活してんだろ

616名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 12:32:07 ID:mbUX0LVg0
>>615
なんで食生活限定なんだ。
あの人のは確かに面白いんだよなあ

少し上であげられてたはふりびが面白かった。オリキャラが出てくるのにすごいなあ。
しかし、所々に出てくるテンプレートな二次ネタが気になった。
テンプレな二次ネタは好きなんだが内容にあわないだろうと。まあ人それぞれか。
何はともあれおすすめ。

617名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 19:23:14 ID:hjbwPzvw0
プチのじょにーず氏の新作面白かった。
ヘタレなゆゆ様ってあんまり見ないよね。

618名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 20:01:30 ID:33uMrzcg0
面白いな、すんなり読めた
それにしても妖夢が可愛くて可愛くて

619名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 20:08:53 ID:ExMdQhdg0
妖夢が可愛いといえば
男装した幽々子に妖夢が惚れてしまう話があったな
あのシチュは萌える

620名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 20:09:12 ID:xUM5..Bk0
さて、読みたくなったから詳細を教えるんだ

621名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 20:12:30 ID:ExMdQhdg0
タイトルも著者も忘れたごめん

622名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 20:16:36 ID:cLi1luT60
>>620
>>591

623名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 20:57:49 ID:cfF34GRs0
なんか劇に関わる話だっけ
しかし創想話重いぜ

624名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 21:19:08 ID:ExMdQhdg0
やべえ
俺はとんでもないネタバレをしてしまった事に気づいた
ごめん

625名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 21:29:59 ID:px7B9okw0
一番重要な部分だしなw

626名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 21:33:18 ID:cfF34GRs0
聞いたことを忘れるまで保存しておいてから読めば無問題

あと>>617の言ってるの読んできた
これはいいゆゆとみょんですね

627名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 23:16:41 ID:B/FzuNYQ0
新参写である自分ががじょにーず氏のプチ作品を読み漁り始めました。
笑い死ぬかもしれないwwww

628名前が無い程度の能力:2008/03/15(土) 23:41:46 ID:R6SjsUPE0
/写命丸\

629名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 01:37:30 ID:fZHaBUi20
おまえら、新参写はネタだ!絶対に釣られるなよ!いいか?絶対だぞ!

630627:2008/03/16(日) 01:56:29 ID:Ygo7s7QQ0
なんてこった……。
たかだが1行でここまですごいミスをするなんて。
初投稿しようとおもっていたが、もっと推敲してからにするぜ!

631名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 03:08:09 ID:3lXBGCN60
早々と終わったな51。
でかい点数とる人はもちろんだが1500から2500辺りを平均的に
取れてる人のも今後に期待。
・・・いたかどうかは置いておくけど。

632名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 03:10:11 ID:fZHaBUi20
にしても、投稿のペースが早いから点数が伸び悩んでるなぁ
試しに数えてみたら、千点行ってないのが半分近くある。
何だかなぁ

633名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 03:22:21 ID:Ar4ds.rg0
昔に比べて増えたもの
新人
オリキャラ

昔に比べて減ったもの
読者

634名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 04:00:50 ID:5PN3MLac0
読者少ないのに一万超えしたオトナはやっぱりすごいな

635名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 04:06:34 ID:g9S09hEw0
読者が減ったんじゃなくて(いや、実際減ってたりするのかもしれんが)
>>632の言うようにここ最近の投稿ペースが速すぎて、読者側が一作一作にかけられる時間が減ってるからじゃないの?
そのため点数やレート高い作品が優先的に読まれてるとかで

636名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 07:54:53 ID:wgQKd4YwO
確かにこんだけ早いと作者読み比率も増えるだろうね…

637名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 14:47:43 ID:ZnhyjSDE0
何か今回のは物凄い笑えてくる文だから困る。哀れサイて。

読者は減ってるどころか寧ろ増えてるんじゃないか?
ただ、採点する読者が減ってるだけで。かといって、最近のレベルが低いとも思わんが。
3000点前後の作品なら少し前の5000点前後の作品くらいの面白さにも感じるし。

638名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 16:09:51 ID:9poqVp520
のっけから飛ばしてるなぁ。

639名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 16:45:57 ID:GJX1jk/E0
あの二つは釣り?本気?

640名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 16:57:43 ID:83SzaUgg0
The~Blave page.1 のほうはたぶん本気だと思う。
某所で叩かれたから創想話に投稿したって感じだな。某所がどことは言えないが。

641名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 16:59:08 ID:ZUD6xkok0
夜伽の見る限り上は釣りだろ。

642名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 17:02:25 ID:ZUD6xkok0
>>640
すまん、リロードしてなかった。

643名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 18:14:38 ID:SbdfQImg0
釣りじゃないとしたら、あんまり過ぎて気の毒になってきた

644名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 18:16:38 ID:9poqVp520
無断転載だったのか?
フルぼっこだな。

645名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 18:19:03 ID:9sO8u7K60
転載を騙ってるようにも見える
どちらにせよ、だけれどもね。

646名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 18:24:35 ID:ZnhyjSDE0
冬扇さんとは逆の方向で投稿しづらいだろうな。……っていうか周りの作品も読んでやれよw

647名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 18:25:45 ID:SbdfQImg0
よく考えてみると転載の可能性が高いな

648名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 18:44:28 ID:GJX1jk/E0
イ加見てきたが、言動的に転載には思えないな、あれは…
点数を見て言い訳しはじめたようにしか思えない。

649名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 18:44:45 ID:Uo3/sLbw0
あそこまでいくと怒りはわかんな、不条理ギャグを読んだ気にしかならんw

650名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 18:57:32 ID:9poqVp520
マイナス評価の方が多く読まれるのはちょっと寂しいね。

651名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 18:57:37 ID:qtWzxKvM0
あとがき見ると正当な評価が欲しかったみたいだしあれだけ批評食らったら少なくとももう来ないだろうな

652名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 18:58:43 ID:uiSWITEMO
どうにも無駄転載っぽいね
気付くまでの時間差云々言ってる奴は、常に創想話張っていて、それが当たり前だと思ってる馬鹿

653名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 19:04:46 ID:ZUD6xkok0
削除依頼も出てるみたいだしもう放置でいいんじゃね?

654名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 19:36:47 ID:PLJgE2uA0
本編よりもコメントでの叩かれっぷりにワロタ
本人もそりゃ問題があったけど、罵詈雑言しか書いてない奴は利用規約読んでねーのかと思ってしまう

655名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 19:43:09 ID:1dPij2K60
みんな読むより叩くほうが楽しいんだよ

656名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 20:01:29 ID:O7TKX9uc0
流れ読まずにスマン。
文が香霖に新聞作りを手伝わせてる所に魔理沙が来て
ネチョい誤解を招く表現を連発で聞いて実家に帰ってしまうっていうギャグSSのタイトルなんだったっけ。
内容はバッチリなのにタイトルとか作者がさっぱり思い出せなくて気持ち悪いんだ・・・

657名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 20:05:47 ID:zU2XfymQ0
あまり良い流れでもなさそうだから知っていれば答えたいところだが。
知らないので誘導。
           ↓SS探しはこちらで↓
【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第2話 【ありますよ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1195403665/

658名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 20:09:19 ID:Jrm2quRc0
>>656
作品集37 カプチーノ氏
ジョージを呼ぶぜ香霖堂

659名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 20:21:05 ID:O7TKX9uc0
あースレ違いだったか。
創想話だって事は覚えてたからこっちで聞いてみたんだけどすまんかった。
次回からは気を付ける。
探してたのは>>658で間違いない。感謝。

660名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 23:18:19 ID:ORfMdHUk0
すげぇ、簡易得点なしでコメばっかりついてる作品があるww
すげぇww

661名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 23:22:10 ID:1dPij2K60
八神サイは、ドイツと日本のクウォーター。容姿そこそこ良し!
で、成績そこそこ優秀!で、運動神経バツグン!
短所は・・・・・・個人情報保護法により自主規制します・・・。
それ以外は普通の高校1年生の男子だった。
だが、彼の普通の人生は突然奪われた。


なんかすごいU-1来てた
ここまでくるといっそすがすがしいな

662名前が無い程度の能力:2008/03/16(日) 23:44:18 ID:qtWzxKvM0
着々と−点を稼いでるなw

663名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 00:18:18 ID:X96Nsweo0
導入から作者コメまであまりにもテンプレ過ぎるから「絶対釣りだろ」と思ったけど、
どうだろう、本気、なのかしらん?
点数は赤いけど、寄せられた感想は結構良心的なのが多かった気がする。
ってか幻想郷入りって何? ニコの事とかオジサン全然わからないよぅ。

664名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 00:21:41 ID:/4y82cts0
カスSSをわざと投稿する釣りなんてマイナスドライバーぐらいしか出来ません
マイナス点以上にキチガイ信者が釣れたけどな

665名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 00:26:45 ID:ePZdAHZs0
マイナスドライバーは一応読める文章だったしね

666名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 00:32:57 ID:ZaIOMMkc0
ていうか前も即消ししてた幻想入りシリーズがあったよな
同一人物か?

667名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 00:36:25 ID:sUnxA8K20
「幻想入り」ってのはニコニコで今流行ってる東方のMADで
他のアニメや漫画のキャラ、または作者自身が幻想郷に迷い込んだ設定で
展開される二次創作の手書きMADの事。
たまに面白い奴もあるがほとんどはニコ厨がノリでやってるので
設定も滅茶苦茶で、U-1とかメアリ・スーが横行している。
特に作者が自分自身迷い込んだ設定の場合、東方キャラに一方的に惚れられたりとか
キャラクタと世界観ぶち壊しで東方古参にはなかなか腹立たしい内容となっている。
ルナサは春雨の嫁。

668名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 00:55:05 ID:VPzebSOg0
今更ながらそんなMADがあったことを知った。
それと知らずに似たような筋の話を書いた覚えがある……まぁいいか。
なんだか上のが消えて何かが押し寄せてきた感じだね。
今回のはもう凍結でも何でもいいけど、次に生かして続けてほしいなぁと思ったり。
やめてしまったら何も残らないよ。

669名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 01:06:47 ID:DdsqFQJA0
まだドライバーに粘着してるキチガイアンチとかいるんだな

670名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 01:17:12 ID:ePZdAHZs0
幻想入りシリーズは視聴者参加型企画っつーのかコメントの内容を反映するっつー話も聞いたけどね
こういうところニコ動の好きなところだがまあ創想話関係ねーな

671名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 02:16:45 ID:uUBKJLbc0
コメント反映型のWebコミックをニコニコでやってると思えばいいわけだな

672名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 02:20:38 ID:khl7VesoO
神主がそういうインタラクティブな創作に対して拒否的だから界隈の気質がそれに似るのも仕方がなかろうよ

673名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 02:23:21 ID:UdDIEQ1w0
>神主がそういうインタラクティブな創作に対して拒否的

そうなん?

674名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 02:41:17 ID:iBu20Www0
んなこたないだろ。
ゲーセンのギャラリーが居るふいんきが欲しいみたいなこと言ってたぞ。
インタラクティブっぽいと思うけど。
たしか4Gamerのロングインタビュー記事だったとおもう。

675名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 07:32:25 ID:7e9COUS60
今日こそSSを書き上げるぞ!
→設定から外れすぎないように原作をもういちどプレイするぞ!
→もっと安定させるぞ!
→明日こそクリアするぞ!
→今日こそSSを……

となっている私をどうにかしてください

676名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 07:40:32 ID:v95tjJWI0
設定から外れすぎないように原作をもういちどプレイするぞ!

 これは現実逃避が入ってるな。書きたいが自信がない。ゆえに他の行為に走るのだ。
 イザヨイネットなどで設定を調べてゲームは封印するべきだな。期待してるぞ。

677名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 09:50:58 ID:kHDMO56k0
よしむらけんいちって誰だよ
彼のSS(?)はなぜか笑いがこみ上げてくるんだが

678名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 09:53:01 ID:LExgDvC20
むしろキャラ設定なんて本家から少し枠を外れてなんぼじゃね?
…と、まぁ言ってはみるが。やはり180度性格が違うとかは勘弁だしな
二次創作なんだしオリジナルな雰囲気が出るのは当たり前だと思ってるのだが

俺魔理沙も理由を付ければ楽しくなりそ…うんごめん、ちょっと強がった。

679名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 10:06:11 ID:PaIa8XkA0
>>677
あれは釣りだと信じたい。

680名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 10:42:23 ID:KdtXoK5I0
>>679
>郷の字って、これであってたかな?
この後書きだけで釣りと判断するには十分

681名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 10:49:28 ID:XBRxhMos0
創想話に投稿されるべきレベルの作品がプチに
プチに投稿されるべき作品が創想話に
なにこのねじれ現象

682名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 10:54:03 ID:v95tjJWI0
>>681
 その話題と点数の話題だけでここの住人は釣れるよなw
 一応、プチと創想話のどっちに投稿するかは作者さん次第であって、作品の内容とは無関係なんだぜ。
 知らなきゃ納得して欲しい。知ってての発言なら釣りの邪魔してごめん。

683名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 11:08:08 ID:PaIa8XkA0
>>680
後書きまで読む気になれなかったわ。

684名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 12:29:56 ID:XGdzW3JU0
春だなぁ……

685名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 13:45:59 ID:o111kzBM0
創想話開いたらマイナス510とかあって吹いた
スクロールさせたらマイナス660があってさらに吹いた
創想話の歴史で最高(低?)のマイナスじゃないのか?

686名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 13:50:19 ID:hkjCb.X60
なんかマイナス1000の歴史刻むんじゃないかと
ハラハラしてたわ。

687名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 13:59:44 ID:ePZdAHZs0
ある意味のっけから豊作

688名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 14:29:09 ID:/4y82cts0
今投稿したら「アレと比べれば…」で普通より高評価になるか
アレ読んで気が立ってる読者の八つ当たりで低得点になるか
どっちだろうね

689名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 14:35:34 ID:yIGVvsiU0
とりあえずクウォーターじゃなくてクォーターだと思うんだ。
発音でいうとくうぉーたーじゃなくてくおーたーまたはこーたー。

690名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 14:45:11 ID:v95tjJWI0
大学の偉いさんがいつもハンマーを「ハムマー」って発音してた。
こっちの方が正しい発音なんだぜ? 知ってたか愚図ども。 って感じがしていけすかなかった。

>>688
 比較するほど読まれてるのかね、アレは。しかし赤点コメント見る限り読んでるっぽいよな。
律儀というかなんというか。ある意味すげぇぜ。

691名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 15:00:37 ID:ISxVx9b20
じょにーずさんの作品を見て癒されにいってくる。

>>690
最低SSはMな奴らが見る。U-1しかり、NANAYAしかり。
ただ、評価されることは絶対に無いが

692名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 15:05:29 ID:7zAfvC4g0
>>674
 ギャラリーがゲーム内容に影響出すかよ。
 人の顔色見て創作するのが嫌いって言ってたんじゃないの?

693名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 15:09:29 ID:HsseIqSg0
なんかマイナス付いてたら叩けると思って喜んで見に行ってる奴多そうだな。
普段1000点未満の作品は見向きもしないで。

694名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 15:23:32 ID:yIGVvsiU0
>>690
いや単純に発音だけじゃなくて文字表記としておかしいだろうクウォーターだと。
qu ar   ter
く おー たー
だし。「う」の分のuはない

と思ってググってみた。

クウォーター に一致する日本語のページ 約 89,600 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒) 
クォーター に一致する日本語のページ 約 2,810,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)

思ったよりクウォーターも多かったけどやっぱり小数みたいだ。

695名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 15:25:23 ID:XHqr3ado0
>>693
他人の不幸は蜜の味ってね。
単純に叩いてる人は、日ごろの鬱憤でも晴らしてるんでしょう。
そういう人達が集まって−−恐らく1000いくでしょうね

696名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 16:11:30 ID:ePZdAHZs0
投稿作品10で今んところ最高得点作品が1380か……多いんだか少ないんだかわからないな

697名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 16:34:53 ID:taToMJf20
そういえば東方ジャンルにはU-1とかザザーンシンジに相当する言葉は無かったな。
男主人公がいないってのもあるが、今まではある意味恵まれてたのか。

698名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 16:37:34 ID:jL/00YHAO
そうはいってもよっぽどのことをやらかさないとマイナス点なんて集中しないのに………。
一作品集で三つもマイナス出たのって前例が無いような気がするよ。

699名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 16:48:18 ID:PaIa8XkA0
>>698
他の掲示板も荒らしてるらしいし2つは消えるんじゃないかな。

700名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 17:36:57 ID:yIGVvsiU0
>>697
U-1が単語として完璧すぎてわざわざ他に作るまでもない気がす。
ダブルミーニングかつある意味故事成語。

701名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 17:55:42 ID:v95tjJWI0
U-1設定の逆をついた面白い話もあったよな。
幻想郷に迷い込んだ退魔剣士が美鈴と行動を共にしてルーミアに食われる奴。

702名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 18:01:31 ID:sUnxA8K20
賛否両論だったやつか

703名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 18:15:30 ID:uUBKJLbc0
>>701
あれにはすっかり騙されたなw
俺はああいうどんでん返しがある話は大好きだ

704名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 18:26:15 ID:OFpc.uVA0
>>691
あそこまで清清しい出来だと野次馬も集まるだろ。
タイトルだけで中身把握出来そうだが気になりはするw
そんなぶっとい針に・・・釣られるクマー(AA略)

705名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 18:26:26 ID:m0ytS1Tc0
どんでん返しがうどんおでん返しに見えたので眼科行ってこよう

706名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 18:26:45 ID:kHDMO56k0
さすがに消えたな
プチの紳士的ロリコンさんの新作でも読んでこよう
あのタイトルが俺の目を引いて離れない

707名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 18:31:30 ID:b.qTJeIY0
有現在一ってまずU-1のもじりだろうな
なんでああいう釣りをすんのか

708名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 18:35:45 ID:v95tjJWI0
どこか別の場所で「釣れた釣れたwwww」って話題になってるかもね。

709名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 20:13:34 ID:ISxVx9b20
まあ、別の意味で楽しめたし、結局削除されたし、後はどうでもいいや
蛇の容赦ないところは好きだぜ。

710名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 21:20:43 ID:kHDMO56k0
今のところ1000点オーバー率が50%
俺はさくやにっきの安定した面白さが好き
あのペースでもう8作目か、黒子さんはすごいな

711名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 21:25:51 ID:i96MbRdw0
無重力落下 -Stand By Me-

なっかなか面白かった。
こう、哀感がよくあふれているというか。もの悲しい作品だった。

712名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 21:53:50 ID:HcEQiGQk0
☆月柳☆さん作品の評価が面白い
同レベルくらいの作家さんからガツガツ高得点入ってるだけに
匿名評価でのあまりにも妥当すぎる点数に吹いた。

713名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 22:07:20 ID:qpdMY6qI0
あれは完璧に馴れ合いだな…

714名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 22:09:56 ID:/4y82cts0
馴れ合いなら古参作家だって似たようなもんだ

715名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 22:56:47 ID:6rWFeYME0
なんかオラ涙が出てきたぞ

716名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 23:01:30 ID:7e9COUS60
オラも涙がでてきたぞ

717名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 23:06:10 ID:tpZOvsZs0
仕事から帰って飯食って風呂入って、よしやっと自由時間だ
と思うと眠気が……くそう
目がさえてる時に限ってネタが思い浮かばない……ちくちくしょー。
せっかく文字を打ちやすくするためにキーボードまで買ったというのに……
もう学生生活に戻りたいぜ……。
いっそ死にてー。
コーヒー飲んでも眠気が治まらない……だめだもうエネル……。

718名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 23:21:18 ID:MODpRh6k0
プチの方の新作のタイトルって、元は何だったんだろう…?

719名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 23:22:32 ID:Bbr.p0B20
なんかプチとかのが軽く読めてイイ!!
根っ子さんとか紳士的ロリコンさんとかじょにーずさんとかさ
なんかゆるくて良いんだよ

720名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 23:36:10 ID:CvHQyN9M0
>>718
うろ覚えだが、
霊夢の逆を真面目に考えてみた、かなんかで
-600点のアレを揶揄ったと思われてもおかしくないタイトルだった。

721名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 23:39:39 ID:ePZdAHZs0
霊夢の逆になるキャラクターを本気出して考えてみた
だったと思う。まあ今でもそんな差無いな

722名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 23:41:39 ID:GNn79Nik0
☆月柳☆氏の点数1200か、三文字氏のを超えたな。
三文字氏もコメント常習者なのに作品へのコメ率がこうも違うのは何でだ?

723名前が無い程度の能力:2008/03/17(月) 23:49:38 ID:dqUhyTs20
つっこみのついでに点を入れやすいからじゃないかな。

724名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 00:12:57 ID:O0BVQesA0
プチの作家は何かいい感じに思えるから不思議だ。

725名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 00:17:53 ID:hLGvQs3s0
点数を気にする必要が無いから、書き手は良い感じに肩の力が抜けるんだろうな

726名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 00:30:10 ID:zTteCm9M0
そうだな、プチ>創想話は誰の目から見ても明らかだな
もう、人気作家→プチ、カス→創想話みたいなルール作っちゃえばいいのに

727名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 00:32:20 ID:Oin5vHFA0
釣りならもっと上手くやろうな

728名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 00:50:58 ID:EtXcASHU0
>726
 まって!そんな事になったら俺がプチに作品を出せなくなるじゃないか!

729名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 01:00:48 ID:0uPSvgOM0
そんなルールができたとたんカスがプチにぞくぞくあらわれて
人気作家は創想話にもどってくる。
そんなふうに世の中すてきにまわっていく。

730名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 02:06:25 ID:G4J4FoVk0
だがそううまくいかないのが現実だ……と思う。

731名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 03:13:16 ID:ZnMH7YCA0
人気作家でもなくカスでもない、自分の好きな作家はどうなるんだろう。
とちょっと思った。

732名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 05:47:00 ID:P1HnEw020
プチはうまくオチなくてもカオス(笑)って言っとけばいいって印象

733名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 09:15:10 ID:EsptGtSI0
お前らもうちょっと純粋に作品を楽しめよw

734名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 09:34:59 ID:CKmxK88k0
自分の好きな作者、作品の雰囲気がいいけどほとんどコメント一桁だ。
もっと特定キャラばかりじゃなくてメジャーな別のキャラの話とか書いて欲しいな…。

でもそうなったら、あまり好きじゃなくなりそうなジレンマ…

735名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 12:32:21 ID:oPhu./qg0
>もっと特定キャラばかりじゃなくて

すぐに2〜3人の作者が思い浮かんだオレは一体w

736名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 12:59:46 ID:Oin5vHFA0
褒めちぎってくれたコメントがある。実に嬉しい
だがフリーコメント。間違いなのか皮肉なのか、そこが問題だ……

737名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 13:05:57 ID:XbwJc7I.0
100点に収まらないんじゃないか

738名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 13:29:39 ID:0uPSvgOM0
たまにそういう不可解なコメントあるよね。
でも>>737の解釈のポジティブさが好きすぎる。そう思うことにする。

739名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 13:57:29 ID:CZS88MGw0
>>734
そうか、俺のことか。
……ほとんどじゃなくて全部コメント一桁だったorz

740名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 14:24:55 ID:3bTFzqYc0
>>734
わかる、すげーわかる

美鈴が活躍する話が好きなんだけど、基本扱いがひどかったりするか困る・・・
これはいい美鈴だ、と気に入った作品のほとんどは評価が低いものばかり
かなり昔の作品だけど、竜の見る夢、だったか、あれは良かったなぁ
シリーズを重ねるごとに美鈴の扱いがひどくなっていってる気がする
イジメるのは愛ってよく見るが、愛って言葉は免罪符じゃねーぞ!(#゚Д゚)ゴラァ!!
いや、俺にそういう表現を咎める権利なんてないんだけどね

741名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 14:45:00 ID:l6xPHpWM0
竜の見る夢って湖の底に竜が寝てるって話だっけ?
あれも美鈴の扱いは酷かったと思ったが

742名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 15:34:36 ID:o5m.zh9E0
美鈴がまっとうに活躍する話かー。
ぱっと思いついたのは作品集38の老人と門かなー。
活躍じゃないけどいい味出してる話なら作品集6の暑いぜ暑いぜ暑くて死ぬぜだなー。
冬扇さんの諸作品でも大活躍だろ美鈴。あそこは全員が等しく酷い扱いうけてるから美鈴の扱いの酷さも相対的に目立たないし。

まあ公式見解にしてからがどうでもいいような扱いだし、
オチ担当もなるべくしてなったとしか言いようがないというか。
かっこいい美鈴が見たければ自分で書くという手もあるぞ!

743名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 15:49:22 ID:3bTFzqYc0
>>741
多分あなたが想像してるものかと思いますが・・・

自分の記憶違いかと思って読み直してみた
というか、探すのにえらい時間がかかった・・・作品集13の龍の見る夢
やっぱりあの美鈴はカコヨスですよ
レミリアとガチで殺し合いしていい勝負したり
サボっているのはそれくらいの暇ができる働きぶりだからだったり
何よりどこか飄々とした人物像がすごい気に入ってる
バタフライで逃げるあたりどう考えても確信犯(誤用)

とここまで書いておいて、もしかして俺の感覚が普通とはズレてるのかな、と思った

744名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 16:55:37 ID:mrvjhRnY0
このスレの流れ面白いねww気に入ったよー
最近創想話の昔の作品も読んでみようと思って
第2集にさかのぼってたんだけど
4、5年前の得点配分って今と比べると極端だったのね
ちょっと低めのが100〜400点、ちょっといいのが1000〜2000点、
たまに8000点行ってるのがあったりして
何か違う場所に行った気分になった

あと、一番いい評価の作品は一番最初の作品だったのね
得点見て目ん玉飛び出た

745名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 17:14:04 ID:NfboDiGc0
いっこ前(作品集51)にも得点が凄いのがありますがな

746名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 17:45:57 ID:M4Mn9Aao0
ゆうあいシリーズがなんかツボだ
読んでてニヤニヤしちまう。

747名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 17:48:14 ID:JRqpxLUc0
美鈴の話しなら、作品集26の「門番になった日」がかなり好きかも。
あれは、イイネ。

748名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 17:56:07 ID:WQqD7ns20
>>743
あの作品は美鈴が死んだと思った咲夜がぶち切れたっぽいところとか結構好きだ

749名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 18:40:47 ID:K2FJSxFU0
格好良かったとも扱いが良かったとも言えるかどうか微妙だが、
七つの鈴の話は美鈴SSの中では個人的に最高峰
ネタバレになるから詳しく書けないのがあれだが・・・

750名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 19:02:35 ID:hLGvQs3s0
美鈴モノで印象的な作品というと、bottomless氏の「瀟洒な従者」(作品集49)と、
その続編の「彼女が門番になった理由(わけ)」(作品集50)だな。
こういう切り口があったか、と思った。

751名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 19:53:39 ID:fAfVtiW60
原作の立ち位置を考えれば、むしろ異常なまでの活躍振りだと思うんだがな。
「実は美鈴は凄いんです!」って主張の為に、どれだけ多くのキャラが踏み台にされたことか。

752名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 19:57:45 ID:n2swcFBw0
原作の立ち位置考えれば主人公以外は全員雑魚

753名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 22:23:10 ID:6C0R/Js60
格好良い美鈴と言えば最初に思い出すのは「あなたへのジグラッド」(作品集30)。
……というか全キャラ格好良いんだが。
インフレの果てを突き抜けるっていうのか。

754名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 22:25:06 ID:lbk3Q9xo0
まあ、儚月抄見ると徹頭徹尾ダメ門番としてキャラ付けしてあるからな
俺もすごいめーりんには違和感はあるw

755名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 22:35:18 ID:FreBIxrc0
流れに乗って龍の見る夢久しぶりに読んだけどやっぱおもしれえわ
というかあれで扱いが悪いってのは無い、、美鈴見せ場たっぷりだし

756名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 22:45:35 ID:X8kVIDpU0
>>751
ageてまで主張することではないがどんなものでも片方の評価を下げることで
相対的に評価が上がったように見せるのは良くないよなぁ

757名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 23:06:17 ID:bi4qeKK20
俺には1ボスから6ボスまで、天と地云々という程の力量の差があるとは思えない。
むしろあらゆる状況下において順不同ってのは逆にありえないだろう、と考る。
相性、得手不得手、場所場合、体調等によってはあっさり序列がひっくり返るような、
主人公視点だけどあの順位になるけど、そうでなけりゃ力関係は常に不定。そんな関係だと思ってる。
ただし偉さの序列は順不同。

758名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 23:06:34 ID:An31kpbI0
美鈴と言えば「十六夜咲夜の門番考察」(作品集42)が好き
格好良いのとは違うけど、美鈴がすごくいいキャラしてる

759名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 23:11:00 ID:QYzoEiQo0
>>757
「順不同」の意味が違いすぎてフイタ。

760名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 23:17:14 ID:bi4qeKK20
>>759
普通に間違えた。申し開きも無いぜ。
順番を絶対に変えちゃいけないって意味の熟語、正しくはなんていったっけ。

761名前が無い程度の能力:2008/03/18(火) 23:29:23 ID:G/ABZ.PM0
順位無用


うむ、とりあえず違うということだけはわかる。

762名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 00:11:45 ID:dE/AwppM0
>>749
詳細を!
検索しても出てこなかった orz

763名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 00:21:26 ID:zCZ0jm0A0
Amakで検索

764名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 00:24:13 ID:PDba0UhM0
懐かしい名前が出たなぁ

765名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 00:51:22 ID:dE/AwppM0
>>763
ありがとうございます。

766名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 03:19:40 ID:kj8jnlR.0
「はくれいれいむ の とらえた せかい」
米欄見ると、中々香ばしい作者だな。
後書きと米欄で見る気が無くなっちまった。
どういう話?

767名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 03:30:58 ID:D1ZKWGg.0
レティvs射命丸でどんなに風を起こしても猛吹雪にしかならんってのがあったな

相性はともかく、一定のルールに基づくゲームなんだから
紫やお嬢や悪食が負けまくりでも何ら不思議ではない

特定のキャラ以外に常勝してるメイリンは凄いって事だYO

768名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 03:52:52 ID:EWm59zQ60
まあ、ゲーム的には弾幕ごっこならチルノが幽香に勝つことすらありうるしな

769名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 06:36:01 ID:DVgREKWo0
普段はいじめられてばかりの弱キャラが、
戦術と発想で強敵に打ち勝つ…っていうような話が好きなんだが、
まぁチルノにそれを求めるのは無理かもしれんな;

770名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 07:50:15 ID:PZRa2QtQ0
山奥で三日間、軍曹殿に訓練してもらえばチルノでも……

771名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 07:53:34 ID:TTAqqfjA0
ピー音入りまくりの罵詈雑言をまず理解できるかだな

772名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 09:37:33 ID:O2WrJR760
めーりんやチルノの格好良い姿が見たい!ってのは何かの二次創作に触れて
めーりんやチルノへの好感度が上がってきてそう思うようになったんだろうな。
原作プレイして最初にそう思うってのはなかなか考えにくいから。

773名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 10:47:54 ID:ftBjVBO.0
単純にギャップ萌え(燃え)ってやつなんじゃ?
あと、ぐもん美鈴のカッコ良さは異常

774名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 10:49:05 ID:mgRUWnHw0
カッコイイのがみたいのはいいけど他キャラを踏み台にするようなのは


無限ループって(ry

775名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 10:53:14 ID:FAgFDshg0
いまレート高いの多いな

776名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 14:18:01 ID:WTadLsCI0
この前から踏み台踏み台うるせーのがいるな
そんなもん個人の主観に過ぎないのにね

777名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 14:34:30 ID:wm5E77.o0
他のキャラ貶せばいいってもんでもないだろ

778名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 14:59:08 ID:KWnJpXhg0
なんと美鈴と紫が相討ちになる話もあったな。能力の差が勝敗の決定打になるとは限らない好例だな。
油性マーカーと唐辛子だけど。

779名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 16:11:54 ID:.z1dqrfM0
そもそも、紫が圧倒的な力で打ちのめす話なんて殆ど見た記憶がない。
バトル物に登場する=作中の主人公の引き立て役だろ。

まあ、それだけ敵役として理想的なキャラって事なんだろうけどな。

780名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 16:28:19 ID:xj5zYcXc0
克服すべき強大な敵、ってのが物語に欠かせない要素になる場合はないか?
ゆかりんやお嬢等はそういう役をこなせるという意味では重宝する
ただ、フォロー&持ち上げは忘れない

781名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 17:13:41 ID:jtq79kHE0
>>777
気に食わないならマイナス評価でも何でもつけて文句言って来れば良いじゃないか。

782名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 17:21:20 ID:2HTbBf8Y0
面白ければいいと俺は思うんだけどなあ
二次設定が当たり前というのもどうかと思うしな
踏み台どうのって話は〜の扱いが悪いからこのSSは駄目というのはおかしいんじゃないか?
それこそあまりにも酷い貧乏巫女やチルノの⑨過ぎる扱いや中国のひどすぎる扱いは踏み台じゃないのか

二次設定か原作設定で貶すのはよくて他設定で貶すのは駄目というのはどうかと思うけどな
どんな設定でもSSとして楽しめないと損な気がするぜ

783名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 17:37:41 ID:wm5E77.o0
どのキャラとか関係なく一方的に貶されりゃ不愉快になるだろ、美鈴然りチルノ然り霊夢然り
マイナスつけるとかの話じゃなくこれから書く人が意識してくれればそれでいいよ

784名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 17:52:41 ID:Dsn8.jUQ0
そだよな、誰しも自分が好きなキャラを貶されるのは嫌だもんな
そういうこと意識して書くと優しいSSが書ける気がする
俺、みんなが気持ちよく読めるSSを書けるように頑張るよ

785名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 17:52:50 ID:eZ03Xy1o0
不愉快なら読まなきゃ良いだろう
何で読んでてストレス溜まるもんをわざわざ読み続けるんだww

786名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 18:08:48 ID:mgRUWnHw0
>>782
それは誇張や強調。そのキャラ単独で成り立つ。
踏み台は他のキャラを下敷きにして成り立つ場合のこと。
例えば扱いの酷過ぎる中国というは単に扱いが酷ければいいのであって扱い
を酷くするのはレミリアでも咲夜でも自然現象でも何でもいいし、それによって
レミリアや咲夜が相対的に持ち上げられることもない。
むしろただの悪役。或いは不条理ギャグ。

逆に倒される、負けるなどによって相手を持ち上げるのが踏み台。具体例は
U-1SSでいくらでもどうぞ。
まぁそこまで顕著じゃなくても匙加減間違えると踏み台に見えたりな。

787名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 18:18:07 ID:PZRa2QtQ0
勝負事を物語にするには敗者は必須だよな。
例えばチルノが努力をする話を書くとして、三日間山に篭って血の滲むような努力をして帰ってきたとして。
その成果を評価するには篭る前に勝てなかった相手に、篭った後で勝たせるないしはより良い勝負をさせてやる必要があるわけで。
その時にそのチルノに負ける、または良い勝負にされてしまう相手は紫からリグル辺りまで全て踏み台になってしまうのか?

788名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 18:19:33 ID:CGOK715w0
そりゃあ、ここの住民は重度のSかMだからだろ

789名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 18:25:09 ID:zgnY4pZw0
つまり美鈴はマスパでぶっ飛ばされたりナイフを刺されたりしても
「酷い扱い」程度で「倒される、負ける」にはならないんですね。わかります

790名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 18:27:44 ID:mgRUWnHw0
>>787
その三日間山に篭って血の滲むような努力が描写されないのが踏み台。
実はすごい奴だったんです、とかだったり。
あと3日の修行で紫はさすがにどうかと。パーフェクトゲームだったのが一矢報いた
くらいなら有りだと思うけど。
ようするにその辺の匙加減だな。

791名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 18:29:55 ID:9NWjLTpI0
>>787
○○に勝った負けた、いい勝負したの一行しかSSから読み取れなかったら
正直踏み台乙と思わざるを得ない

でも、努力しても結局勝てない話は嫌いじゃない

792名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 18:30:56 ID:gu4Gkaa60
>>789
美鈴の場合マスパをぶっ放されてナイフを刺されるのはすでに記号化されてるしな

793名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 18:33:54 ID:PZRa2QtQ0
>>790,791
サンクス、把握した。
こっちが躍起になっていたか、すまん。
勝つにしても良い勝負するにしても、納得行く程度に過程をちゃんと描写しろってことね。

794名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 18:43:47 ID:KWnJpXhg0
美鈴は格闘戦の方が強いイメージがあるし、ナイフが刺さるのは仕事ミスかKY発言とセットだから、それらだと特に気にならないなぁ。
美鈴が努力して成果も出したのにとりあえずナイフ滅多刺しとかはひく。
美鈴が特訓の末に石畳を投げつけて勝利を収める話があったが、この点だけが残念だった。
他の部分は気に入ってるから、すぐ思い出せるぐらい印象深い作品でもあるんだけどね。

あと紅魔館住人のみならずオリキャラまで美鈴を虐待する話があって、さすがにこりゃあんまりだ。 と思ったけど、
この作品のおかげで美鈴虐待ネタは美鈴のヘマとセットになってると気付くきっかけになった。

795名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 18:45:47 ID:cnZCPkrs0
チルノが藍の元で修行して、紫と戦ったssを前見たな
読んでる時は勝つまではないとしても、一矢報いるくらいはあるかと思ったけど
結果はボコボコだった。
もうちょっと救いがないと面白くないけど、原作の能力差を考えるとそうなってしまうよな

796名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 19:15:21 ID:2HTbBf8Y0
踏み台って書いたのはキャラによってではなく作品を楽しませるため、
作品を成立させるための踏み台にされているってことだ

問題は貶められているってことだろ
逆に倒される、負けるなどによって相手を持ち上げるのが踏み台というのなら
踏み台にされるだけ=貶められているっていうわけだ
好きなキャラが貶されるのが嫌というのはわかるけど特定のキャラならいいとか
二次設定原作設定だからいい、駄目というのはどうなのかって言いたかっただけだ

797名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 19:58:41 ID:0muzbqQ.0
何か最近霊夢がせつない目に遭う話が多いな

798名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 20:08:26 ID:dGV4T3wU0
つまり霊夢が貶められているってことか
どうでもいい気がする。

799名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 20:15:34 ID:KWnJpXhg0
ケヒヒ霊夢が懐かしい・・・ごめん嘘w

800名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 21:17:03 ID:kLhIoHv.0
いじられ妖夢が多いのも気のせいか?

801名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 21:17:29 ID:sj7gVKFE0
さて、俺は寝るぜ。
明日の朝、いい作品が投稿されてることを祈って

802名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 22:15:33 ID:rcluQhZU0
なんかSSの実力向上スレ無くなってる気がするんだが、なんかあったの?

803名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 22:25:33 ID:cxHSseEc0
>>802
鶉スレ参照

804名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 22:29:17 ID:rcluQhZU0
よく分かった
ありがとう

805名前が無い程度の能力:2008/03/19(水) 23:23:27 ID:kj8jnlR.0
むう、向上スレで批評貰おうと思ってたのに……
しばらくお預けか。

806名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 00:08:22 ID:0dOrGC5A0
永琳って、永遠亭の住人以外を呼ぶときなんて呼ぶんだろ?
さん付けでも呼び捨てでも違和感がある。

807名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 00:13:31 ID:exB76TYQ0
魔理沙ちゃんとか

808名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 00:14:18 ID:R9A63wEo0
代名詞ばっかりだったりして

809名前が無い程度の能力:2008/03/20(木) 00:20:21 ID:PIRs8ePs0
それは痛い

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■