■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【はちくま】東方冥異伝スレ3周目【パッチ待ち】
1名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 00:10:22 ID:sHm4g.gM0
冬コミにて発売されましたはちくまの新作RPG、東方冥異伝のスレです。
現在、バグ修正中なので始める人は注意、バグを見つけたらwikiや本家
サポートBBSに報告してくれると助かります。
必ずwikiのFAQとバグ情報をご覧になってください、修正パッチも当てる
ようにしてください。

本家はちくまHP
http://www.hachikuma.net/

東方冥異伝wiki
http://maidenwiki.honanie.com/

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1199364335/

2名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 00:11:12 ID:sHm4g.gM0
wikiのFAQを転載&テンプレ用に、バグ情報はwikiのバグ情報を参考

FAQ
Q.Vistaでも動く?
A.動きます。dllがないと言われる人は マイクロソフトに行って
 DirectX End-User Runtimeの最新版を入れてみて。

Q.元ネタがわからない。
A.とりあえず、はちくまGやって漫画読んどけ。
今回はバキが中心なのでバキを読んでおいた方が良い。
はちくまキャラについては、はちくまRPG作品をプレイするか元ネタの人物ページを参考。

Q.今回の難易度はどんな感じ?
TOKみたいにレベル上げをすれば有利になると言えばそうではなく、どっちかと言うと弱点&状態異常攻撃が重要なえあGみたいな難易度です。
また、スペカ(アイテム等)を入手するのも非常に重要なのでダンジョンは隅々まで探索しておくとボス戦が楽です。
序盤でヘイスト&スローは必ず買っておきましょう。

Q.仲間がどんどん加入してるけどPT選択できないよ?
アリス撃破後

Q.溝に囲まれてたり、高い所にあるアイテムが取れない
A.MAPアクションが未実装(終盤で出来るようになるかも?)。取れません

Q.ボスdropでNEEEEEEEEE
A.修正パッチで乱数固定ではなくなったので、今までどおりの再チャレンジで取れます、ただし過去作品の25%よりも低く設定されてる模様です。

3名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 00:11:40 ID:kdqnoue.0
>>1

4名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 00:11:46 ID:sHm4g.gM0
これ入れるの忘れてた

★パッチ ミラーサーバ(hachikuma準公認)
http://g-mirror.gptwm.com/hc/thmaiden/index.html (直通)

5名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 05:13:54 ID:DNs2p/FA0
>>2のテンプレは今では随分変わってるから変えた方がよくね?

6名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 05:15:22 ID:DNs2p/FA0
Q.東方好きなのですが、買いですか?
A.東方の世界観が大切だという方や、パロディが許容出来ない方はやめておきましょう
買った後に東方について何か言うのは禁則事項です
斉藤はいつものとおり登場するので、斉藤ファンは例年通りに楽しめるでしょう。
ちなみに、東方キャラでは咲夜が異常に優遇されています。(ただし仲間にはなりません)
例大祭でEXディスクが出るようなのでそれに期待しましょう。

Q.面白いですか?
A.面白いかどうかは個人の価値観に拠る物なので、一概には言えません。
なので、自分で調べる等して自分の意思で判断して下さい。

Q.パッチ当てれば最後まで行けるらしいし、もう買っても平気?
A.謎を残したまま第一部完に耐えられるならどうぞ。
例大祭でEXディスクを出す予定らしいので、それまで待つのもアリ。

Q.Vistaでも動く?
A.動きます。「dllがない」と言われる人はマイクロソフトに行って
DirectX End-User Runtimeの最新版を入れてみて。

Q.インストーラーが起動しないよ?
A.ディスク内を開いて見る事から始めてみよう。
また、SSE2に非対応だとインストーラーすら起動しないので、最低スペックだけでも整えてください。
SSE2対応CPUかどうかわからない人はsandra Free 版でチェック可能。
自分のPCスペックと要求される環境ぐらい把握出来ないと同人ゲームやるのは辛いよ。

Q.元ネタがわからない。
A.とりあえず、はちくまGやって漫画読んどけ。
今回はバキが中心なのでバキを読んでおいた方が良い。
はちくまキャラについては、はちくまRPG作品をプレイするかwiki元ネタの人物ページ、その他を参考。

Q.システムや能力値の欄がよくわかりません。
A.マニュアルが入っている(インスト時スタート欄からも選べます)ので必ず読んでおきましょう。
今回、能力設定が大幅に増加され、属性も大量に変わっているものがあるためマニュアルを隅々
まで見ておくことを薦めます。
今までと比べてシステムも中々複雑なのでプレイして慣れるのが一番です。

Q.コントローラーが使えません。
A.1P2P二つ挿せる場合、2P側のみに接続等工夫すると認識する可能性があります。
 駄目ならUSB接続のコントローラー買うなり、キーボードに割り当ててください。

7名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 05:18:48 ID:DNs2p/FA0
Q.××(ダンジョン名)ってどこにあるの?
A.インストールしたフォルダに入っているマニュアル.pdfを見て下さい。

Q.仲間がどんどん加入してるけどPT選択できないよ?
A.アリス撃破後。

Q.溝に囲まれてたり、高い所にあるアイテムが取れない。
A.現段階では取れません。

Q.宝箱が全然見つからない
A.恒例の隠し宝箱ですが普段は見えない宝箱が大量にあります、怪しいところ
で低速移動してみましょう。
今回は低速移動でないと宝箱を自動で開けてくれないため低速移動は重要です、
決定ボタンを連打しながら進むのも効率が良いかと。

Q.ボスが倒せません。
A.wikiの攻略チャートを参考にしてください。。

Q.中盤以降(三人衆出現後)、どう進めばよいのかわからない。
A.紅魔館、永遠亭、神社で休憩、電気街と入れるダンジョンを進めればイベントが
発生するのでそれで進めましょう、どうしてもわからない場合は攻略チャート2を
参考にしてください。

Q.片方仲間にならなかったり離脱したりするのですが…
A.今回は仲間選択性です、各ルートに入った際に離脱したキャラは最後まで
行っても戻ってきません。
中盤のサイバーダンジョンか紅魔館地下のどちらを選ぶかは慎重に決めた方が良さそうです。
どちらの離脱&参戦キャラもさほど総合的に差はなく、一長一短なので好みで決めてしまって
良いでしょう。

・序盤チルノorレティ(個人戦のチルノorレティ戦で先に倒した方が仲間になる。)

・冥府をクリアしてからメディスン&ヴァンサズを仲間にして(逆でも良い)
紅魔館に行く→紅魔館ルート(紅魔館地下解禁)
・道場をクリアしてからメディスン&ヴァンサズを仲間にする(逆でも良い)
→永遠亭ルート(サイバーダンジョン解禁)

・紅魔館側ルート→うどんげ、てゐ、橙、慧音が抜けてフランとザナドゥ加入
(中国が離脱しない、フランはハイリスクだが攻撃最強クラス)
・永遠亭側ルート→道場前に藍が仲間入り、美鈴、パチュリー、小町が抜けて妹紅と輝夜加入
(慧音が離脱しない、輝夜は最初は弱いが手に入る専用デッキで最高クラスの後衛キャラに)

Q.真永遠亭、真紅魔館前半のPT切り替えってどうやるの?
A.L1とR1、またはL2とR2の同時押しで切り替えできます。

Q.真永遠亭で迷った。
A.攻略チャート3の地図を参考に。

Q.久瀬とは戦えないのですか?
A.現段階では戦えません、曲は収録されているのでEXで戦えるのだと思われます。

8名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 06:33:10 ID:70PTugYg0
>>1


9名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 09:19:27 ID:21tw2Fjs0
>>1
リグルきゅんがスターオブダビデ使ってきて吹いた

10名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 18:51:13 ID:6UOHu0f.O
三回行動欲しんだけど、どっかケロベロスが大量に出てくるとこってないかな?

11名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 18:53:55 ID:sHm4g.gM0
デビルリバースって何かドロップある?
安定して倒せるようになったけど何も落とさない・・・・・・
無いなら諦めて進むし、あるならもう少し粘ってみる

12名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 18:55:40 ID:Ek5TdgnY0
>>1

13名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 18:59:10 ID:vhIb9KJU0
>>10
デパートか冥府をクリアしていったら普通に落としたんだが…
単に運が良かっただけかも知れん

14名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 19:02:07 ID:atOynIP.0
著作権侵害サークルはちみつくまさん。
JASRAC管理のDQ3ゾーマ戦のアレンジを無許可で
サントラ販売&ゲームに収録。

15名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 19:14:46 ID:Hn04CJNA0
んなこといったら同人業界壊滅するぞ
はちくまは著作権考慮してる方だ
公式ホームページで著作物について書いてる企業の曲は外して差し替えたりやってるし
よその同人なんてそういうのは基本ガン無視なのに

16名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 19:25:19 ID:/EBhWkH.0
そういう奴は相手しなくてOK牧場だと言っているだろう!
構うんじゃない!
そして俺のことも放っておいてくれ!

17名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 20:10:06 ID:Oj8o2MhI0
お前を放って先へなんかすすめるかよ!
死ぬときは一緒だぜ!

18名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 20:24:29 ID:ftlK42Gk0
>>11
今のところはデビルリバースのドロップ報告はない。
倒すメリットは1レベル分の経験値と村田・南森のTOKの世界へ旅立つイベントのトリガー。

19名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 20:56:55 ID:sHm4g.gM0
>>18
そうなのか、ありがとう
あれからまた十回近く試してみたが
やっぱり出なかったからドロップは無しということでいいのかな

冥異伝面白いし、両方のルートクリアしたら
ToKも買ってやってみたい

20名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 21:29:29 ID:Vepmf0ho0
レベル上げに効率のいい方法ある?

21名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 21:32:10 ID:KMkdO0hg0
スペシャルねこまんま

22名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 21:32:28 ID:vhIb9KJU0
後半はレベルよりも良い装備のドロップを狙った方が楽になるよ

23名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 21:46:31 ID:woEqDe3w0
ttp://1rg.org/up/4073.png.html

2ch規制食らってるからこっちで報告。
3魔神と約50回ぐらい粘りながら戦いまくってやっと1個インスパイヤ出来た。
使える性能かどうかはまだGETしたばっかだからよくわからんが。
個人的にはブルートルが欲しかったけど。ちなみにまだ1周目。

24名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 22:20:30 ID:kdqnoue.0
おおすげえ
でどれぐらいダメージ軽減できるんだ

25名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 22:32:49 ID:70PTugYg0
シルバーミミックを残す

倒したらそのダンジョンで全滅→また復活以下繰り返し

またはラスダンで戦うとか、メタルキングすいか狙いとか

26名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 00:03:28 ID:RtwXWm2g0
一番高く売れるアイテムって何なんだ?

27名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 07:47:16 ID:34/ZWXIA0
wiki見てきてはちくま設定は大体わかったような気がするけど、今回の冥異伝で
出てきた三人衆は今までのはちくま作品で出てきた魔神たちの中では最弱の部類なのか?

28名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 08:07:14 ID:YGB3izvg0
ん、符化になった味方にヒートウェポンかかったら符化が解除された

これって仕様?

29名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 08:15:49 ID:5v7vCec.0
もともと符化は術をかけると治療される状態異常なんですけど

30名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 10:46:50 ID:w/bw6un60
>>27
少なくともTOKの頃のホチキス・クルップ・アームストロングよりは絶対に強い。
が、ここまで姿と実力と扱いが違うと同じものとして扱って良いのか悪いのか・・・

>>28
符化:物理を反射、魔法から大ダメージを食らうが符化状態が解除される。
鏡化:魔法を反射、物理から大ダメージを食らうが鏡化状態が解除される。
したがって補助魔法で符化は解除される。

31名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 11:28:22 ID:35Roo76k0
前スレの魔神の大結界って相手が使用してくるんだろうか?
インスパイヤできねぇorz

32名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 11:30:53 ID:zHeFQilw0
重量30

33名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 14:19:37 ID:r.oMek5M0
>>27
ホチキスたちは五階級だから、メインで出てきた魔神たちの中では弱い方だね。
wikiにも載ってるが、今まで出てきたメインの魔神の中では四階級が最高(ノヴァたち)。
EXで魔将軍スリーダイヤモンドが出てくるようだから、こいつが登場したら三階級
ということで歴代最強ということになる

34名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 16:29:36 ID:a1KWeoI20
魔神とか正直どうでもいい存在だからさっさとケリ付けて欲しいわ。
いつまで引っ張る気だろうか。
作品ごとに一々出てきたあげくケリも付かないって、邪魔でしかない話だ。

35名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 16:47:51 ID:r.oMek5M0
多分、はちくまの最後の作品まで引っ張るつもりだろう。

36名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 16:48:35 ID:JPdbE3Co0
所詮オナニー設定だしね

37名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 16:57:57 ID:r.oMek5M0
というか、魔神設定を終わらせてしまったら、ロマカノみたいな話しか作れない
気がする

38名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 18:16:52 ID:5xzKtbi.0
魔神は消滅させるの難しいんだろ?
そういう設定なんだからしょうがない

39名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 21:11:44 ID:JPdbE3Co0
魔人なのにどんだけいるんだよ
ってくらいいる上に消滅させるの難しいって何
とか思うけどどうでもいいな

40名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 21:37:17 ID:cBXGGkag0
東方に比べたらずっとマシな設定だけどね

41名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 22:42:13 ID:kjSJKQw60
ちょ、なんかHPとかの数字がいきなり表示されなく…
直前でセーブしてるから戻しようもないし、なんでだろう

ちなみに二週目の紅ルートイベ(冥府解禁)→デパ地下中に起こりました。
これ一体どうすれば…

42名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 23:40:14 ID:i193z4n.0
>>41
すくしょうp

43名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 01:42:37 ID:i1WJFG0YO
はちくまはバスタードに影響されてるんじゃないかな
魔神関係は
 
アッサーシーンは好きだけど

44名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 01:50:19 ID:UeK2CVT20
魔神関係はランスだと思っていたぜ

45名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 01:58:31 ID:tAK9b8Vg0
本体が精神世界でこっちには一部だけとか、スレイヤーズもだな。
何時ごろに設定考えたか大体分かるのがウケるわw

46名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 02:10:25 ID:2pu9cCl20
>>45
そんな、自分だけ「X年前とは無関係です」なんて顔をしても無駄だぞー
さあ、パパと一緒に叫ぼうじゃないか

「 竜 破 斬 ! 」 (ドラグスレイブ)



さて、この書き込みを乗り越えて何人が生き残れるか
とても楽しみだ

47名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 02:25:23 ID:yHUrduts0
オメーこの界隈の人間ならドラスレの呪文暗唱なんて余裕だろ

48名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 02:35:51 ID:tAK9b8Vg0
魔法の名前なら結構思い出せるが流石に呪文は自信ねーわ。
つかスレイヤーズは今思い出しても魔法の設定がかなり秀逸だったな。
魔族の力を借りてるってのが色々な場面で重要に働いてて。

49名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 02:43:56 ID:69Gi5uaQ0
ルーク倒すときの設定と
L様の呪文の設定が好きだったw

50名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 05:52:30 ID:1SVBPfqU0
ゴルンノヴァとか大好きだったなぁ

51名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 07:04:48 ID:Pn8bVV7g0
魔神設定は初代のかのGからずっと続いてる設定だから、今更やめることはしないだろうね。
ただ、最上位が出てくるとしても二階級以上は出てこないで、はちくま作品の最後のラスボス
は「あのお方」だと思う。
次回作が予告通りオリジナルなら、魔神設定を中心に進めるだろうし、次回作で結構進みそうな
気がする。
どのみち、東方キャラの中ではパチェと咲夜の2人に関しては今後も登場し続けるだろうね

52名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 13:27:30 ID:i1WJFG0YO
黄昏より昏きもの
血よりもなお紅きもの
みたいな
さすがに覚えてないわあ
 
さくよさんとパッチェさんだけですか?
リコッテの良さがわかるなら映姫さまも出してください

53名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 13:31:58 ID:Pn8bVV7g0
>>52
お気に入りなのか知らんけど、パチェと咲夜の2人だけははちくま作品の中で
特別扱いされてるからな。
特に咲夜さんとか、今回は四天王入りで現状一人だけ魔神関係に突っ込んでるし、
何かと久瀬と関連付けされてるし。
次回作でもこの二人だけは出てきそうな気がする

54名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 13:37:26 ID:i1WJFG0YO
>>48
人間がくっついて玉になってるのが恐かった

アメリアが使える最高の呪文は精神体にダメージ与えるやつ

55名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 13:42:19 ID:i1WJFG0YO
>>53
次回作はリグルきゅん大活躍です!
 
これ魔法の言葉なんだけど
はちくま使ってくれんかな

56名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 14:06:45 ID:OqVSDRaw0
キモいこというなw

57名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 14:25:19 ID:Pn8bVV7g0
リグルは扱いからして(ry
しかし、EXで究極完全体グレートモスデッキが追加されるっぽいから、その
性能次第では強化されるかもしれん

58名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 14:27:43 ID:i1WJFG0YO
>>56
これはキモちのいいリグル

59名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 14:37:23 ID:i1WJFG0YO
>>57
妖怪るーみゃを選んだからリグルきゅんの実力がわかりません(><)
昆虫最強の王、て
あーた
 
追加されてもなあ…

60名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 15:10:53 ID:5yfjcL9I0
なに、リグルの扱いが悪いだって?
おいおい、雑魚ボス勢の中で仲間に入ってからも台詞があるのはリグルぐらいだぜ?(二回目の妖怪街道)
橙は紅魔館ルート行ってないからわからん

61名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 15:21:10 ID:4KpjqXu60
特殊イベントまであるくせに酷いとは何事だ
特殊イベントが酷いという意見は受け付けない

62名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 15:35:46 ID:qarguWWI0
リグルはルーミアより早いからいいじゃないか
ルーミアなんて、遅い挙句に攻撃力雀の涙なんだぜ・・・・・・?

63名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 15:45:32 ID:Pn8bVV7g0
ルーミアは特性の触手強化で触手の攻撃力で何とか戦える。
永遠亭ルートの場合、ラスボスのれみりゃの攻撃を何度か反射してくれる場合
があるから、少なくてもリグルよりかは(ry

64名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 15:46:36 ID:R9DQFSZQ0
ルーミアはリボン解けば最強と信じたい

65名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 16:21:26 ID:i1WJFG0YO
ルーミアが前衛…?
マッスルベルトでもつけとかんとやっとれんぞ
 
アリスが入った瞬間
二軍に落ちた可愛いるーみゃ

66名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 17:11:49 ID:F5APgdRo0
リボンが0になればEX化
そう考えてた時期が俺にもありました

67名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 19:21:19 ID:josMtI1M0
萌える魂5個くらいつければレギュラー陣にステでも張合えるよ!

68名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 19:23:55 ID:r8Gv3YTQ0
5週しろってことか

69名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 20:28:24 ID:P8GBeigI0
グラップラー斉藤イベント見たがひどいなこれは
条件は永遠亭ルート確定でデパートクリアだと思うけ高槻の扱いがひどいw
今後10作品でないとかw

70名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 20:39:53 ID:i1WJFG0YO
グラップラー斉藤は見たいけど永琳フランが倒せないから二週目いけない
 
中国が高槻を負ぶって川を渡るシーンは原作に忠実で良かった
中国消えててセリフしか出てなかったけど

71名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 22:31:04 ID:a0PGMpww0
3周目でルーミアのリボンが外れて最強技が撃てるようになるよ。

72名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 01:36:19 ID:OP/mtmJQO
同じく3周目でリグルきゅんが成虫になるよ

73名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 01:44:45 ID:DTcSgjtw0
アリス20戦目にしてようやく高等人形きた
ついでにインスパイアもきたああああ
と思ったら

インスパイアしたスペル
  パ ン チ

・・・( ゚Д゚)

74名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 04:05:39 ID:OP/mtmJQO
超越ニート強すぎw
8万くらう攻撃四回行動ですよ
倒せんのかこれ

75名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 04:56:31 ID:a3taYsB60
>>74
これからそのニーt(ryのところに戦いに行くところだw
けねもこもかなり苦戦したが・・・・・・

76名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 05:22:53 ID:OP/mtmJQO
>>75
どうだった?
ストレスを感じさせない超性能でなぶられたんじゃないか?
 
とりあえず別セーブで紫に挑んできた
こ れ は ひ ど い
ここまでFF5をやられると笑うしかない

77名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 05:43:31 ID:a3taYsB60
このスレ立てたときからsageて無かったorz

>>76
いやいや、これから永遠亭を攻略するって言う意味だ
いまてゐを倒してきたところだよ
でも、聞く限り実際ひどいことになりそうだな

二軍としてパチュリーを育てようと
装備欄見たらネクラロリコンて・・・・・・
前パッと見たときからネクロノミコンだと思い込んでたwww

78名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 05:46:43 ID:ErqFU9Iw0
一週目で紫強いと泣き言を言ってた自分が馬鹿みたいだ
レミリアに妖夢攻撃力950でウエポンブレス+ヒートウエポンの乱れ雪月花やって
クリティカルしてもダメージ4万越えないとか2週目こっちにして良かったと心底思った

79名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 05:47:38 ID:TQCLYNX.0
最近話題に上がってる超越てるよは特殊イベントのボスで普通は戦わないから
気にする必要もない。通常のてるよはむしろ再弱クラスのボスだ

80名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 06:22:37 ID:OP/mtmJQO
>>77
ネクラロリコン
細部に光るはちくまクオリティね。
身につまされるぜ…
 
頑張れ、真永遠亭はしんどいぞ。
ボスも強いし

81名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 06:25:06 ID:OP/mtmJQO
石仮面無い輝夜はなんか…
可愛かった。
たすけてえーりん!て
 
永琳とは比べものにならない弱さ

82名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 10:45:58 ID:c/J0.q/I0
EXっていつものはちくまシナリオで魔神討伐な流れになるのかね?
なんか内部データにEX用の素材はほとんどパッチで完備されてるようだけど

83名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 11:26:13 ID:OP/mtmJQO
>>82
ウホッ それはキモちのいいID
 
新キャラは恐竜と共に氷漬けで発見された原始妖怪だった…
ピクル
翠 香、緊急来日!
 
というのはどうだろう

84名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 11:36:07 ID:3pLsbsno0
なんか紫の3段階全部くっつけたの見つけた。
紫だけ色ついてるがどうやったんだ?
http://blog-imgs-17.fc2.com/b/r/e/breakerx/20080129162621.jpg

85名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 11:42:18 ID:c/J0.q/I0
切り抜きで合成だと本人のHPで言ってる

86名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 12:08:36 ID:z1YvJfrEO
ついに幽々子を倒したが、
反魂蝶は満開になるわ、レミィやえーりんを「さん」付けだわ、そろそろ限界だぜ…(^ω^#)

87名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 12:23:03 ID:a3taYsB60
>>86
幽々子は公式でレミリアや永琳を
名前で呼んだことは無いんじゃなかったっけ?(不確定情報)
西行妖が満開になるのは・・・・・・まぁはちくまだから(ry

88名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 12:52:03 ID:c/J0.q/I0
二次創作なんだからそのくらい許容してやれよw

89名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 12:53:07 ID:kUzqwNmA0
サッカーでも使ってたしそんなもんだろ

90名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 13:01:34 ID:c/J0.q/I0
ちなみに、TOKの頃からよく言われてるパチェのレミリアに対する「お嬢様」
発言だけど、別にこれも間違ってはないしな。
冥異伝でもこの発言のことをおかしいとか言ってる人が前から結構いたけど

91名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 13:09:13 ID:OP/mtmJQO
サッカーやってみようかなあ
パッチ付の第二版らしいし
 
文化帖、風神録もあるな
 
これで同人誌や音楽CD買ってたら金足りんぞ

92名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 13:19:11 ID:7McHSfyQ0
個人的にザナドゥが気になるな
四季でも映姫でもヤマザナドゥでも別にいいんだが明らかにおかしい気がする

はちくまだけじゃないか?ザナドゥって呼び方は

93名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 13:21:51 ID:kUzqwNmA0
まだ略すならヤマだろうなぁ
ザナドゥだけじゃ幻想郷だし。

94名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 13:23:07 ID:c/J0.q/I0
ヤマザナドゥだと長ったらしいからザナドゥにしてるんじゃない?
流石に山田だと中国レベルだし、四季や映姫だと誰だかわかりにくい気がしなくもない。
気になる人は、中国やうどんげの名称だけでも気になるんだろうけどね

95名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 13:26:59 ID:lObsJ27YO
寿司職人を寿司と呼ぶみたいなもんだな

96名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 13:36:07 ID:a3taYsB60
つまり四季さまはヤマさんと呼べばいいのか
あれ、意外と良い?

97名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 13:45:36 ID:c/J0.q/I0
そういえばヤマさんは、はちくまじゃ魔神の設定になってるけど、何階級レベル
なんだろうか、4ぐらいか?

98名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 13:46:29 ID:tmJTpULg0
冥府への入り口で出てくる愛国ビホルダーとかいう敵が固すぎてどうしようもないんだが・・・

99名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 13:51:49 ID:a3taYsB60
うどんげのマインドブローイングが割と効いたような気がする
魔法攻撃力も一緒に下がってお徳。あくまで割と


最悪全滅も覚悟したほうがいいかも知れんが

100名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 13:53:12 ID:tmJTpULg0
いまどうにか倒した。
パチュのプリンセスウンディーネだけが唯一適度なダメージ与えれた。
うどんげ連れてったほうがいいかなあ。

101名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 13:57:14 ID:wX7SPhMM0
ビホルダーは物理に強い
魔が結構通った気がする

102名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 13:59:20 ID:tmJTpULg0
物理はミスにしかならなkった。
マスパも撃ったけどたいしたダメージにならんかった。
あれはエンカウントしたら死ねということなのか。

103名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 14:27:16 ID:HGuj1Nhg0
俺は居合いの構え+ヒートウェポンで餓鬼十王がクリティカルで2000弱通ったからそれでごり押ししてたなぁ
ウェポンブレスがあったらもっと楽なんだろうけどね

104名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 14:36:11 ID:a3taYsB60
うどんげは強いけど、今まで放置してたなら無理して使うほどじゃない
特に紅ルートは最終的にパーティから抜けるし


ウエポンブレスは駅にあるらしいけど
取るのすっかり忘れてたな

105名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 15:29:26 ID:l5Haz3f6O
愛国ビホルダーは魔理沙のレーザーとかパチュの七曜魔法なら3000〜4000ぐらいあたってくれる
多分、結界でも持ってんじゃないのか?

106名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 15:47:37 ID:OP/mtmJQO
隙間空間に出てくるのは愛国ビホルダーでええんかな?
 
ラスダンに出てくるような強さだよ。
 
フランが一掃してくれるけど

107名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 16:22:19 ID:OP/mtmJQO
紅色空間でデダナーンをドロップしたぞ
リルの金版らしい

108名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 18:22:41 ID:7apRd6Fs0
>>97
基本的に4階級以上ははちくまのオリキャラ限定で二次キャラは5階級以下だったような

109名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 18:30:32 ID:KQ2/fK1o0
下手にランク付けなんてしなくていいよ
荒れるだろうし

110名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 18:48:01 ID:mT6OhQMs0
どこがランク付けだ、アホか

111名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 18:54:20 ID:KQ2/fK1o0
何かの尺で何番って計ったらランク付けだろ

112名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 19:00:31 ID:a3taYsB60
ランク付けじゃなくてはちくま自身が決めた
設定を統計見て判断してるだけじゃね?
誰がどう言おうと、はちくまが特に方針を変えず
かつ文脈を読み間違えられなければ荒れる話題にはなり得ん

113名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 19:11:06 ID:ErqFU9Iw0
シルバーミミックはアダマンタイトの欠片を
ドロップするけどゴールドミミックって何ドロップするんだろ

114名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 19:14:23 ID:Hsqmw3ig0
>>108
とりあえずえーき様が魔神なのは、はちくま的には「密教の神々」扱いだからだね
んで、閻魔はその中の天部
「天」は第一〜五階級に相当するらしいけど……
一〜五て……範囲広すぎてなんとも

元ネタの格とか考えると4以上は間違いないだろうけど
そもそも東方では閻魔って役職扱いで他にもいっぱいいるっぽいからなぁ

115名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 19:17:12 ID:dB32wriY0
この流れで荒れるとしたら、山田を魔神なんてクソ設定で語るなよって方向だな。

116名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 19:49:10 ID:3pLsbsno0
魔神の設定の方が山田は階級が高いんだけどね。

117名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 19:54:23 ID:PRi3ySDo0
>>114
ほら、こういのがランク付け
元ネタの格で4以上は間違いないって言い換えれば
他の第5階級の二次キャラは元ネタ的に格下だってこきおろしてるようなものだからな

118名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 20:02:25 ID:Hsqmw3ig0
>>117
ランク付け、ねぇ
……ちなみに、元ネタってのは仏教における閻魔天のことな

119名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 20:07:55 ID:FSxA15mY0
もちつけ

っ 白湯

120名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 20:10:15 ID:TQCLYNX.0
つかなんでわざわざ東方板の方ではちくま設定について議論してるんだ。
はちくまスレの方でやればいいのに

121名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 20:13:10 ID:Hsqmw3ig0
すまんかった

122名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 20:14:06 ID:a5p9BEjc0
これまでがどうかしらんがりんばらがオリキャラ自重するって宣言してたんだから
良識があるなら1〜2階級ぐらい上がるだろ

123名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 20:32:19 ID:G9RzzY520
345 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/28(金) 03:21:57 [ uiepL9/U ]
紫「なぜ、『スキマ』の力が消えるの!? えーい、これでもくらえっ!!」

ピチューーン

妹紅「お父様!
輝夜「不比等殿!!」

「さあ!  今のうちに!  紫を!  たおすのだ!!  ゆけ!!  幻想の戦士たちよ!!!」

霊夢「紫! いくわよっ!!!」


ついカッと(ry


346 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/28(金) 03:46:03 [ aLZhHtyo ]
つまり紫はその直後にスキマに飲み込まれてネオ紫になるわけですね
うちゅうのほうそくがみだれる
まあ、すでに色々な法則を乱してる気がしないでもないが

これを実現しちまったんだよな

124名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 20:53:37 ID:0F.RdJk60
とりあえず山田は魔神のカテゴリにしてるなら味方時でも神霊結界持ってようぜ
弱めでいいからさ

125名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 20:54:43 ID:3pLsbsno0
ただでさえ今回はシナリオも原作ブレイクもおとなし過ぎて勢いが足りないというのに
これ以上自重なんてされたらたまらん。

126名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 21:11:20 ID:c/J0.q/I0
>>122
んなこと一言も言ってないぞw

127名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 21:13:52 ID:c/J0.q/I0
>>120
というかここも一応はちくまスレだろw
山田とか一部のキャラがはちくまの設定を付け加えられているのに、語るな
とかあんまりなんだぜ?

128名前が無い程度の能力:2008/01/30(水) 21:14:44 ID:KQ2/fK1o0
向こうはいつもの人がいるしな

129名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 03:14:52 ID:oRJG3APY0
結局、冥異伝って魔神関係を進めるためだけに東方を使用しただけだったという
ことか?
なんかEXも魔神関係になるみたいだし、今までの作品もそんな感じのシナリオだったの?

130名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 08:06:59 ID:2ZZ6S6.w0
シナリオはいつもこんな感じだよ。あってないようなものだしね
魔神について話が進むって、三魔神が大統領についてちょろっと話しただけじゃなかったっけ?

131名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 08:15:12 ID:BKIFeSCQ0
前評判もなんも知らずに適当に店で手にとって買ってきたクチだけどそれなりに楽しんでる。
魔神とかナチとかどうでもいいが戦闘が楽しいわ。

132名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 09:03:51 ID:Ef3eDe3A0
前評判よりはずっといいシナリオだったと思うな。
謎の強敵としてオリキャラ持ってくるのはスパロボでよくやるやり方だし。
久瀬をあっさりリタイヤさせたのもいい判断だと思う。あれを活躍させるとさすがにまずそう。
レミリア、紫の後に三魔神で締めてれば文句はなかったな。

133名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 09:33:02 ID:7XNApn3YO
ドッターがいい仕事してるよ。ボスの東方キャラが上手く描かれてて良かった。 
マップチップも全部オリジナルだろ?
一部のボスなんか動くもんな…
手間のかかったいい作品だよ。

134名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 09:46:14 ID:k0Bi5wWU0
今魔神1倒してメディスン倒して永遠亭ルートはいったところなんだが、永遠亭に入る度にサイバーダンジョン?だかの解禁イベントが起こるんだがこれって俺だけじゃないよね?
ちなみに最新ver

135名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 11:07:33 ID:dn4.zu0E0
>>134
バグで何回も起こるけど特に問題なかったと思うぞ

136名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 11:09:37 ID:oRJG3APY0
>>130
wikiにも書いてあるけど、咲夜や三人衆が「あのお方」とかいう魔神?のこと
言ってたし、久瀬の「奴」とか、アームストロングの「三位一体」とか。
この三位一体って、EXで出るって言われてる魔将軍のこと?

137名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 16:40:40 ID:OMWjhXHQ0
藍の霊攻撃だけでもうっとうしいのに
突攻撃なんて対策できねーよorz
あの攻撃力はふざけすぎ

138名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 18:42:57 ID:7XNApn3YO
灼熱にして橙倒せば動き止まるぞ。
レバ剣の効き具合が重要。
 
1.121だったけどね。

139名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 19:12:11 ID:oRJG3APY0
現在は状態異常にかかりにくくなってる

140名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 19:33:22 ID:W7nqdWpQ0
対策を取ってないと一方的にやられるのは紅色空間も一緒
符化系スペルや物理対策とって無いと瞬く間に前衛が殺され
後衛も無敵や反射の回数を多く消費していた場合モニターの前で腕を組んで俯く事しか出来ない

141名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 19:45:02 ID:OMWjhXHQ0
なんとか藍&橙とうどんげ倒してきた
あの二戦の間にセーブは無いのな

後ろ三人の魔理沙、フラン、パチェの防御が紙だったから
それぞれ結界重視、障壁重視、回避重視で誤魔化してきた。
うどんげはデフォで銃耐性高いキャラが居るから(メディとか)
楽勝とは言わずとも一回で倒せたのが救いだ・・・・・・

142名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 20:55:26 ID:.B6p2N1U0
はちくまゲーで一回で勝利って楽勝と同義じゃね?

143名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 21:49:06 ID:tUmQgJOw0
はちくまの難所は全てリセットが基本だからな。
とはいえ、あそこを1回で抜けたとなると相当運がよかったか
こちらのLvが相当高かったかのどちらかだろうな。

144名前が無い程度の能力:2008/01/31(木) 22:59:25 ID:7XNApn3YO
フランドールゾンビのやられっぷりに全俺が泣いた
映姫さまに随従する我がパーティーは平気で十王裁判を受け入れます
 
あれ?宇宙怪獣ソラスもこれでいいのか?

145名前が無い程度の能力:2008/02/01(金) 00:48:35 ID:ULn.hBQM0
>>141
宝箱回収し終えたんで対策立てずに適当に突っ込んでみたら
藍&橙はフランがいたんでやたら楽に勝ってしまったが
超うどんげの全体で消し飛ばされた
銃耐性付けとかんと2〜3万楽にもらえるなw

146名前が無い程度の能力:2008/02/01(金) 22:16:56 ID:Dmlu9qno0
パッチいつになったらでるんだろ
もう二週間たつけど・・・

147名前が無い程度の能力:2008/02/01(金) 22:17:52 ID:Dmlu9qno0
パッチいつになったらでるんだろ
もう二週間たつけど・・・

148名前が無い程度の能力:2008/02/01(金) 22:20:17 ID:OMfvz/K20
だってしかたないじゃない
だってしかたないじゃない

とは言え後はバグ取りが中心になりそうだから
要素的変化を期待するのは例大祭までだな

149名前が無い程度の能力:2008/02/01(金) 22:30:09 ID:MeEXPcpc0
あと大きい追加っつーと図鑑とスペカ精製くらいかね。
マニュアルやデモに使った以上、レミやゆかりをちゃんと現状で使えるようにEX前に
極小ダンジョンでもいいから追加して使えるようになればいいけどはちくまだからなぁ。
マップアクションとかはもうなかったことにして取れない宝をマップから削除しちまえばと
思うんだがw

150名前が無い程度の能力:2008/02/01(金) 22:52:48 ID:iOXeFbV20
「ネタバレ注意」と書いておけばエンディング画像も転載OKですか?

"風神録エンディング"
"風神録 エンディング GoodEnd BadEnd"

とかでググると結構載せてるブログがみつかりますが、
どこまでOKかがわかりません。

151名前が無い程度の能力:2008/02/01(金) 23:07:12 ID:ImGDYzcY0
常識的に考えてどこであろうとOKなわけが無い

152名前が無い程度の能力:2008/02/01(金) 23:14:42 ID:GiReWcAc0
というか、東方のエンディングは公開しないようにっていうのが神主の意向なのにのせんなよ・・・

153名前が無い程度の能力:2008/02/01(金) 23:17:39 ID:OMfvz/K20
落ち着いてスレタイを見るんだ
これについては別スレで話はついてる

154名前が無い程度の能力:2008/02/01(金) 23:38:33 ID:bRLsgbWk0
霊夢のサラシください。中古で御願いします。
パチェは何も巻いてないよな・・・スマイルください。

155名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 12:52:44 ID:.DYPTyyk0
でっていう

156名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 13:05:54 ID:UR8PDc7E0
サントラはやっぱり例大祭かな?
ボスアレンジもよかったけど本編中のBGMの方がいいな。
旧作曲もアレンジされているし良いんだけど、ゲーム本編をする気が起きない。

157名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 13:26:29 ID:JCOZq8jg0
むきゅ〜

158名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 13:45:15 ID:/cofCl4Q0
BGMアレンジならIemitsu名義で出てるはずだけど
オリジナルのならHPで配布されてる
収録されてない曲なら知らない

159名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 16:03:52 ID:xrp7Pm7E0
>>150見て冥異伝に風キャラが?!
…と思ってwktkしてしまったじゃないか。

160名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 16:04:40 ID:aAgIqLL60
しかし、wiki見たけどBGMは旧作曲も多いんだなぁ。
未使用曲も多いようだから早く聴きたいが、デバックモードって何?

161名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 17:13:21 ID:lGyYhRt60
シルバーミミック本当にアダマンタイトの欠片落とすのか・・・?
魔法図書館の4つ相手に落とさなかったら適当な敵とエンカウントして全体技味方に撃って全滅を繰り返して
ずっと粘ってるが90前後だった平均Lvがすでに200超えてるんだが・・・
それでもまだ1つも出ねぇ・・・

162名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 17:14:26 ID:vm38aEy60
いきなりすまないのだが
紅魔ルートで進めていて、魔神三人とも倒して神社で休憩すると
急にやたらと重くなって、レミリアたちがやってくると強制終了されて
パソコン再起動してしまうんだが、、、


スレ違いだったらごめん

163名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 18:11:11 ID:DIsSoahg0
>>161
俺は出た、が諦めた方が良い
出るのを知った後、4つ全部取ろうとしてその後さっぱり出なかった
金塊一つ取って諦めた
リセットしなけりゃ良かった(´・ω・`)

>>162
わからん

164名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 18:14:11 ID:5V.kAO.oO
そこなら俺も重くなって、すごく動きが悪くなったな…
多分、パソコンにかなりの負荷がかかってると思うんだ
軽くするためにいらない奴を削除したりとか、パソコンに熱がこもらないようにしてみたら?

165名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 18:45:25 ID:vylkcNLA0
イベントの時に重くなることが結構あるな
まあゲーム再起動とかでなんとかしてる

166名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 19:39:30 ID:rfUUm99w0
三回行動が欲しくて冥府とデパート往復してたら、いつの間にかレベル150になってた・・・

200なるまでには出るよね・・・?

167名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 19:54:15 ID:A8v0BFh60
欲しいと思って狩るから出ないんだよ
俺は高槻しばいた後にデパートの探索めんどくせーとか思いながら
ザコ散らしてたら拾ったし

168名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 20:14:30 ID:GyYXq1g20
200になってもでなかった俺が通りますよ

169名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 20:24:25 ID:YTOo0z8U0
物欲センサーに引っ掛かってるよ
一旦諦めるんだ

170名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 20:27:50 ID:vPVcgEFo0
そこまで上げてるならもう無くてもいいんじゃいか…?

171166:2008/02/02(土) 21:13:12 ID:rfUUm99w0
やっぱ物欲センサーなんですかねぇ・・・orz

気持ち切り替えて高槻どついてきます(´・ω・`) ノシ失礼しましたー

172名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 21:15:21 ID:vylkcNLA0
俺なんて5周目で冥府で適当に狩ってたらようやく出た
そんなもんだ

173名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 21:28:17 ID:tM3AAfpU0
>>161
確かに落とす
が、ある程度見切りつけて周回した方が早くないか?w

174名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 21:52:55 ID:DIsSoahg0
1周目は狙っていた豚の焼肉がさっぱり手に入らなかった
期待せずにダンジョンローテに入れていた冥府で三回行動は取ったが

しかし、2周目だと豚の焼肉が普通に攻略してる内に三つ手に入った
そんなもんと思う

175名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 22:57:26 ID:I8UkDFOU0
フランとザナが仲間になったので早速仲間に入れたが、
二人とも万能タイプだから何を伸ばしたらいいか迷うなぁ。
特にフラン。専用スペルが回数少ないのばっかだから主軸を決めにくい・・・

176名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 23:19:08 ID:tM3AAfpU0
スターボウブレイクが割と詠唱早いから
弓使いとして育てることにした
前衛だと、殴られてすぐに灰になるし

ザナは使ってないからわからない

177名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 23:44:43 ID:on85haeM0
藍&橙はチートコードつけて土と攻撃上げた妹様の
フラップだけでなんとか勝てた

今えーりんで詰まってる\(^o^)/
射・・属性・・・・?遠距離無効ぐらいしかない

178名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 23:52:55 ID:tM3AAfpU0
>>177
永遠亭後半にスモールガーターが落ちてるぜ
場所は冥異伝wikiの隠した空箱参照

179名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 00:00:22 ID:kw16QTyE0
>>175
ザコ戦はフラップとスターボウで即殲滅
ボス戦は斬と火上げてレーヴァティン

山田もザコ戦向きで消費デカいからボスに攻撃するには燃費悪い
防御能力高いからボス戦は補助の方が良いんでない

180名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 01:01:58 ID:WYHycc6E0
>>178
あれ射耐性だったのかw
反射ついてない霊夢あたりにつけて行って来ます

181名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 01:43:55 ID:kw16QTyE0
割合ダメージのアポロ13がクリティカルで=即死っていうのは卑怯じゃないのかえーりん

182名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 02:00:55 ID:WuTm0qDMO
割合ダメージのアポロ13で死者が出ると思ったらクリティカルだったのか
 
灼熱した永琳
前転キック速すぎて対処できなくないか
倒したけどもう戦いたくないよ…

183名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 02:08:27 ID:kw16QTyE0
>>182
とりあえず一人くらい完全に耐えられるヤツを作っておけばそうそう全滅しないだろ
霊夢あたり素で射耐性高いからスモールガーダーと月の鎧とかで固めておけば
夢想弓でも2〜3000に抑えられる
攻撃はフラン任せのガチで固めて防御は物理反射とかで切れるまでに終わらせれ
キックだって3発くらい受けないと死なないだろ

184名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 02:13:04 ID:eCc1mdx60
えーりんとか負ける要素がないんだけど
灼熱にするのがいけないんじゃないのか

185名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 02:58:09 ID:w0SYyNB60
>>182の状況から察するに灼熱になるころにはすでに無効や反射は全部引っぺがされて
誰かが動く前にえーりんが3回くらい動くんだろ?
俺はうまいこと対処したが、タイミング悪くヘイストが切れたら冗談抜きでこっち6人もいるのに
誰かが動く前に5回を超えるキックもらうことはある。
もたもたしてたら灼熱が切れてさらに追い込まれる。

186182:2008/02/03(日) 06:58:37 ID:WuTm0qDMO
>>185の通りずっと永琳のターンだったわけよ。動く前に3、4回蹴られる。
結局灼熱にせずに倒したんじゃないかなあ
 
山 霊 妖
藍 妹 メ
このパーティーで粘着してた
 
知性竜使ってもキック一発2000くらいで
回復間に合わなんだ
フランなんて防御紙だし

187名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 09:44:08 ID:q9nE7jbg0
チートコードドロップするまで高槻ねばったほうがいいかな?

188名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 09:50:56 ID:IDKbPJOo0
改なら3回行動ないと厳しい、できないこともないが
卍解後のなら苦戦しなければ狙ってみたらいいんじゃない?

189名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 09:54:49 ID:q9nE7jbg0
勝率は2分の1くらいで麻痺とかにならなかったら5分もしないうちに倒せるんだけども
というかチートコードはどんな効力があるのか知らない
まあめんどうだしいっか。

190名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 10:26:15 ID:1wOpgcZA0
チートコードは10回まで無敵。改は15回。
あると結構楽になるな。ボスドロップの中じゃかなり有用なほうだと思う。

191名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 11:51:17 ID:bG7GZm1Q0
>>186
射撃より打撃の方が対策し易いよ
灼熱させることが前提なら、射撃よりも
打撃を優先的に上げたほうがいいかも
キルテットシルクや打撃戦闘の心得、
近距離ストライクパックが二つもあるし、
妖夢を育てているなら近壁と回避を上げまくって
縮歩の構えで固めるといいかもしれない。

まぁ、実際に試してないからあくまで予想だけれど。

192186:2008/02/03(日) 12:22:12 ID:WuTm0qDMO
>>191とのことなので永琳に苦戦してる人はこれを参考にしてください
 
ハヤブサ無双でもしてみるか

193名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 12:23:18 ID:Ue909F.Q0
紫で最後のとき藍と橙をしかとして紫のみ攻撃して
HP0にすると藍と橙が死ぬまで紫無敵倒せません。
それと二週目にいけない俺です。
ほんと涙がとまんねー。はちくま助けてーー

194名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 12:26:41 ID:rq.T64JQ0
>>189
ニコ動の例の倒し方なら37秒で高槻倒せてるなw

195名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 12:32:28 ID:GkUdvHB20
クリアデータをセーブ>強くてニューゲームを
繰り返してると成功するとか聞いたけど、どうなんだろう?
俺のPCはCeleron420のロースペックだけど、1分程待ってたらいけたよ。

196名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 14:24:21 ID:WuTm0qDMO
>>192
きもけーね妹紅は
3分で料理されてました
 
こいつらも符化でいけるんじゃないか?
 
魔法使わんでしょ2人とも

197名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 14:36:01 ID:hTnRmpYs0
>>196
ハリケーンは反射できてないぞ

198名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 15:03:23 ID:5g3Nzf0E0
だが火の鳥

199名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 16:44:20 ID:WuTm0qDMO
ハリケーンの吹くころ、生き残った者無し。ね

200名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 18:01:34 ID:F8g1yy3E0
そういえば、今回はいつもの曲が流れなかったな。
ロマカノみたいにEXか

201名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 18:13:18 ID:J2ssv6hA0
大変だみんな
久しぶりにOP見たら凄く面白く見えるというバグを発見した

202名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 18:37:16 ID:F8g1yy3E0
つまり、冥異伝はつまらないと言いたい訳だな?

203名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 18:41:28 ID:J2ssv6hA0
いやまあ、アレだ
そこまではっきり言われると、その、なんだ、困る

204名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 18:41:51 ID:0eodBOCs0
2chスレのBGMの話に乗りたいが、アク禁されてて書き込めね…

205名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 18:42:54 ID:f8fL6hHs0
命は咲き誇らなかったしな

206名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 18:57:51 ID:F8g1yy3E0
例大祭にEXディスク出るらしいが、ここの住人は買うのか?
というか、買わないと冥異伝完成しないっぽいけど

207名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 19:00:53 ID:5g3Nzf0E0
買うには買うが今までと比べると全然wktkしないなあ
現時点のバランスがToKの地下みたいなもんだし戦闘に期待できん

208名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 19:08:01 ID:F8g1yy3E0
一番の問題の速度関係は修正されるだろうから、バランスは良くなると思うけどな。
今までも追加ディスクでバランス調整してたし

209名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 19:11:08 ID:VeP2Oh7I0
はちくまは後編やExが追加されると評価がすさまじく上がるからな・・・
ここの人たちはどうだかわからんが、俺含めたはちくま諸侯は皆買うだろう。
ただ断っておくがあくまで評価があがるのは「はちくまRPGとして」だ。
冥異伝は原作ブレイクもインパクトもいつもより弱すぎて俺としては内容についてほとんど特に何も言う事はないが
東方諸侯の皆としてはやはり阿鼻叫喚かと予想される。

210名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 19:27:04 ID:F8g1yy3E0
EXはいつものはちくまシナリオ(魔神中心)になりそうな予感がするから、本編
よりもマシになるかもしれん。
個人的に、頼光四天王とか魔神とか新規うけしそうなはちくまキャラが残ってる
から、本編よりもバッシングはされないとは思うけどね。
咲夜さんとかEXでも一番活躍しそうだし

211名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 19:28:39 ID:bG7GZm1Q0
冥異伝本編は色々パワー不足だったしな
高槻以外

212名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 19:33:14 ID:0eodBOCs0
むしろ東方関連で本編が叩かれる理由がいまいち分からんのだよね
あの結末や未実装具合はまだしも、キャラが違うとかそういったので叩かれてるのは…

キャラ崩壊とかそういったのは今更言う事でもないと思うし、二次ネタで既にキャラ崩壊してるネタもあるのに

冥異伝だって、ひとつの作品として楽しめばいいのに

213名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 19:35:29 ID:F8g1yy3E0
本スレの方でも言われてるけど、本編は時間切れで中途半端になったんだろうからね。
EXでその辺を全て補充するっぽいから、EXディスク買わないと最終的な評価が出せない
のは確かではある。
最終的に、評価悪→良ゲー扱いに変わるのはいつものはちくまだけど。
ロマカノとTOK、サッカーも追加ディスクが出るまでは評価悪かったからなぁ

214名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 19:40:44 ID:F8g1yy3E0
>>212
鍵ゲーと違って、東方はキャラのイメージが定着してるのが一般的なようだから、
拒絶反応起こす人が多かったみたいだな。
東方のブログ関係やニコ動を見ても、いかに東方信者が発狂してるかが良くわかるし。
かのG〜TOKと違って、鍵信者と東方信者の違いがよく分かる結果だと思う。
それと、東方サッカーではちくま新規が大量に増えたのも要因のひとつかと。
それでも、あくまで扱いを別格にする咲夜さんとかパチェとかいるけど。

215名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 19:44:38 ID:VeP2Oh7I0
>>212
結末と未実装は自業自得として、基本的に東方界隈が他所の介入を認めない閉鎖空間に近いからかな・・・
オリキャラなんかがいい例。
色んなサークルがオリキャラ作ってきたけど、まともに覚えられてるのってエイベルくらいじゃない?
そうじゃなくても二次創作スレの評価じゃ必ずオリが出るなら「オリキャラ注意」みたいなの書くのが通例みたいだし。
つまるところ界隈全体の流れだと思う。

216名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 19:54:55 ID:hTnRmpYs0
>>212
キャラ崩壊が面白いのは普段とのギャップがあるからだろう
ここのはキャラ崩壊とかじゃなくて別人がお面付けてるだけだ
笑うより先に何でこんなこと言い出すのか理解不能になる場面がほとんどだし

217名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 19:58:03 ID:F8g1yy3E0
そもそも、板が東方したらばだからキャラ崩壊で嫌がってる人がこのスレでも
多いんじゃないの?
てるよの言葉遣いがアレだとか、えーりんのアミバ化で絶望したとか、フランは
お兄ちゃんとか言わないとか。
良く言われるのが、パチェはレミリアをお嬢様なんて言わないとか(これは公式設定
で間違ってないけどね)
良キャラの高槻や斉藤や魔神たちも嫌ってる人多いっぽいからなぁ・・・

さらに、冥異伝にシナリオを求めて買った人がかなりいるっぽいのも原因じゃないかな。
RPG=シナリオと思ってる人も多いようだし、そういう人たちにとっては最大の地雷だろう。
実際に、冥異伝をシナリオと原作設定崩壊で評価最悪とかクソゲーと言ってる人は
かなり多い、冥異伝でググってみると、実況スレやブログとかでその辺はお察しできる。
まぁ、次から注意して買えとしか言いようがないよね

218名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:13:36 ID:K4e3l3vU0
元々東方の公式設定なんて結構曖昧な物だと思うけどなあ

219名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:17:20 ID:VeP2Oh7I0
>>217
そうか?
スレやニコニコなんかはともかく、ブログは割りと楽しんでる人多いように見受けられる。
ただ、TOKのときに比べるとそもそも攻略やプレイ記を書いてる人が滅茶苦茶増えたから
相対的に愚痴を書く人が多くなったのも事実。

220名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:18:31 ID:5g3Nzf0E0
>>218
ていうかほとんどないようなもんだろ
作品によって口調も性格も変わったりするし

あとスレが荒れてなけりゃどこでクソゲとか言われてもどうでもいいな

221名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:23:06 ID:F8g1yy3E0
>>219
割と評価してる人ははちくま経験者の人が多い気がする。
東方系のブログでは評価してる人も多いが、ボロクソ評価してる人も多いよ

>>220
そのとおりだが、実際には東方キャラのイメージ固定されてる人が多いからね。

222名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:24:37 ID:F8g1yy3E0
まぁあれだな、例大祭でEXが発売された後にこのスレでの評価がどうなるのかが
気になるところではある。

223名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:26:11 ID:VeP2Oh7I0
ああ、つまり東方とはちくまの両方の経験者ならなんの問題もないのか。

224名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:28:04 ID:0eodBOCs0
自分が言ってるのは二次ネタである輝夜NEETや咲夜のPADといった変なのがこれほどあるのに
今更何言ってるんだっていう意味合いのが強いのだけどね
公式と違う設定が一般的になってる最近の界隈がおかしいだけの話

こういうネタに最初は嫌気がさしてたけど、最近は割り切って楽しめるようにはなったかな
某動画とかで使われてるのを見るとイラッとはくるが

225名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:31:48 ID:x66Rlyso0
東方のRPGを素直に楽しみたいなら
フリーで紅魔郷RPGと妖々夢RPGがあるから
そっちをやればいいと思うけど

226名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:40:02 ID:hTnRmpYs0
>>224
だからってザコ扱いで殺されたりするのを喜ぶやつはいないだろ
これだけキャラ性がウケた界隈に飛び込んでくるなら
キャラを崩すにしろマイナスがデカくならないように気を払うのも普通の考えだと思うよ

例えがアレだが日本でガンガルやテコンVを売り出しても
ウケるのは一部のマニアだけだろ

227名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:41:59 ID:5g3Nzf0E0
うわぁ…

228名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:42:18 ID:F8g1yy3E0
>>226
雑魚扱いで殺された東方キャラなんて冥異変伝でいないだろ・・・

229名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:44:31 ID:n8dTaqAE0
>>228
春色戦隊百合レンジャー

230名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:45:27 ID:f8fL6hHs0
すいかー

231名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:45:30 ID:VeP2Oh7I0
リリーは盲点だったw
Exで椛も出てきたりしてw

232名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:46:05 ID:F8g1yy3E0
実際にすいかやリリーの扱いで扱いが悪いとか言ってる人はよっぽどアレな気がするんだが。
バリエーション多いし、ドット綺麗で恵まれてる方じゃないか

233名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:48:33 ID:Ue909F.Q0
聞きたいのですが
二週目にいくにはニューゲームおして
なにをすればいいのでしょう。

234名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:51:12 ID:n8dTaqAE0
リリーや萃香はザコ扱いだけどほぼ全てのダンジョンに出てくるしそんなに扱い悪い方じゃないだろう

235名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:52:43 ID:n8dTaqAE0
>>233
NEXT GAMEからクリアデータをロード

236名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:53:12 ID:R2VNe18Y0
>>233
タイトル画面をよーく眺めようか

237名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:53:14 ID:f8fL6hHs0
逆にすいかには愛を感じた

238名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:53:54 ID:F8g1yy3E0
>>234
>>226からすると扱いが悪いんじゃないの?
リリーや萃香は良く扱いが悪いって言われるんだよな、萃香は設定うまく利用
してるし下手な東方キャラよりも扱い良いと思うんだけど

239名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:58:30 ID:1wOpgcZA0
ていうかすいかはともかくリリーは本来1ボス以下の扱いだからな。
本編のみで言えば立ち絵もスペルもないわけだし。
二次で結構出てるからキャラ立ってると言われるんだろうな。

240名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 21:00:06 ID:Ue909F.Q0
でしゃばってすいませんが
ロードすると固まります。

241名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 21:01:10 ID:eCc1mdx60
リリーみたいな雑魚でセリフも無い奴を斉藤みたいにして欲しいって事なんだろ!

242名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 21:04:01 ID:a5c6Ug3E0
>>238
アミバ互換で殺されたえーりんのことだろう

243名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 21:04:04 ID:0eodBOCs0
>>240
NEXTGAMEからロードした後、しばらく放置で大丈夫な筈
スペックによるけど、自分は2-3分放置でいけた

なんだか自分の書き込みで変な空気にしてしまって申し訳ない
最近の界隈についてイライラしてた、反省はしている
考えれば、愚痴スレに書き込めば良かったよ

244名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 21:04:23 ID:x66Rlyso0
>>240
俺も最新のパッチを当てるとタイトル画面でしかロードできなくなったよ

245名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 21:09:44 ID:Ue909F.Q0
ありがとうございます。
ほんっとにありがとうございます。
大感謝です。

246名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 21:11:23 ID:a5c6Ug3E0
そういや今日は節分だったな
メタルすいかにスターボウしてくるか

247名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 21:21:42 ID:F8g1yy3E0
>>242
殺されてねぇよwww
EDで普通に生きてるじゃねぇか

248名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 22:14:30 ID:WuTm0qDMO
おやおや
豆を撒いたら野良猫が寄ってきましたよ
 
八雲さんちの橙じゃないか

249名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 22:23:54 ID:1QA3841c0
追加ディスクで萃香が仲間になる気がする
という願望

250名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 22:36:53 ID:UeHfxCyo0
文のことも忘れないで下さい

251名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 22:56:08 ID:Ue909F.Q0
やっぱできないです。
一時間おいたが・・・
スペルひきつぎが多いと
無理なのでしょうか?

252名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 23:06:35 ID:VN.bT8rI0
引継ぎ関係はバグが多いみたいでできない人はできないらしい。
データより環境依存のバグっぽいのでクリアデータうpって引継ぎできる人に
引継ぎだけしてもらって引継ぎ完了データうpってもらうって手もあるが

253名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 23:09:10 ID:R2VNe18Y0
環境依存で出来ない人も居るが、それに引っ掛かったのかもしれない
4,5回試してやれないなら、パッチ待つか>>252のやり方かな

254名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 23:11:12 ID:Ue909F.Q0
僕友達いないからきついなー
あまりにもつまらなくて
全キャラレベルマックス
やることないですよ

255名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 23:32:13 ID:DqeaGr/60
俺も出来なかったクチだが色々試行錯誤してるうちに引き継げたぞ
まあどうもならんなら素直にパッチ待っとけ

256名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 23:42:17 ID:VeP2Oh7I0
なんなら俺が引継ぎ試してやろうか?
うpはクーリエがあるからなんとでもなるだろ。

257名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 00:04:41 ID:Mq4cyNyc0
よくくわしいことは
無知なのでわかりませんが
できるならお願いします

258名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 02:01:19 ID:RE.TgDUE0
…ところで、経験値がLv256分まで溜まると止まるだかなんだかは直ったんだっけ?
>>254に果てしなく疑問を感じるんだが。

まあもともと○○以下の匂いがプンプンするけど。

259名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 02:05:55 ID:lAYBh3iY0
>>258
たしか1131か1132で治ったはず。たしか。

260名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 02:07:05 ID:Q1TXixQs0
>>258
バグらなくなったが、現状LV256で打ち止めになってる。
恐らくEX用にこれ以上、上げれないようにしてるんだと思われ。

ところで、本スレに投下されてた未使用曲のEXラスボス戦BGM聴いたが、あまりに
も神曲で吹いた

261名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 05:09:53 ID:Mq4cyNyc0
Lv256がげんかい
まだまだあがりそうだが
むりですね。パッチこい僕は
大変困ってる

262名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 15:22:22 ID:RE.TgDUE0
ところで。
魔理沙をインスパイヤ仕様の構築にして重量もスペースも空けてるんだけどさ、
何かインスパイヤしておきたい、とかしておくと便利、とかそういうスペルある?

友人の薦めで春の嵐はリリーと連戦して取ってきたんだけど、
他にあれば知りたい。

263名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 15:25:33 ID:XMRhSgRs0
道場のボス部屋ってどうやって行くんだ?
襖が開くかと思ったらあかないし・・・

264名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 15:27:01 ID:XMRhSgRs0
自己解決しました・・・

265名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 15:46:35 ID:M6JT6Vm.0
妖怪街道のループMAP、WIKI書いてある道順だと
13番目の下で、前のMAPに戻ってしまうんだが・・・

誰か助けてください

266名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 15:56:15 ID:6GhtU6F2O
>>262
バグをちょっと使った
機械系が使うやつ


>>265
()の道順は飛ばさないといけない
宝箱が取れるんであって順路じゃないから
 
俺もわかんなくて結局リグル倒したの三魔神出てきてからだったわ

267名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 16:34:21 ID:Mq4cyNyc0
225のことなんですが
とくになにを試行錯誤したんですか

268名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 19:32:28 ID:RE.TgDUE0
>>266
バグか…
1回紅魔館地下でインスパイヤしたことがあるんだが、
手が滑って赤外線に引っかかって全滅してなあ…。

しかしアレは狙ってインスパイヤしに行きたくないな、
精神衛生上かなり悪い。

269名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 19:32:50 ID:Dvs/ap8I0
えっとチルノ・レティ戦後にチルノが暗闇でこーりんに襲われた後に
反応がなくなります、フリーズしてはいないようなのですが
続きがいくら待っても始まりません
他にもこのような症状にあった方で解決方法がわかる方いらっしゃいませんか?

270名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 19:33:50 ID:bqid8EN20
ボタン押してみるとかやったか?
割とそれでどうにかなったりするはずだが

271名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 19:34:49 ID:Dvs/ap8I0
ボタンはいろいろ押してみましたが反応なしです

272名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 20:15:59 ID:6GhtU6F2O
>>268
ドロップでもあるだろうしね。
ビジョンアウトが15個もあるぜ!
 
冥府でフクロウに停止状態にされたのがきつかったなあ
デーモンやマインドフレイヤが出るから危険だし

273名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 20:22:47 ID:bqid8EN20
そんなこと言ったらヒュプノシス34個とか乱れ突き31個とかあるってのw

バグは機械系の誰かがドロップかな

274名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 21:09:49 ID:6GhtU6F2O
>>273
ラスダン乙

275名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 21:40:44 ID:RE.TgDUE0
今更だけどバグって全体停止のみだよな?
他の動けない状態異常と停止ってどのくらい違うんだ?
あと、バグの性能よければkwsk。
インスパイアした直後見る前に全滅したから良く分からないんだ。

276名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 23:25:34 ID:6GhtU6F2O
ゆかりんに挑んできた
ゆかりんが倒せない
>>275
回数5 重量24 MP3000
詠唱600 遅延125
属性 経 命中999
 
麻痺と何が違うやら

277名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 02:32:40 ID:ndX0stNA0
俺はインスパイアは諦めて基本的にドロップ狙い
ほんと魔理沙頼むよ・・・
アリスからパンチをインスパイアして以来何もなし(つД`)

278名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 07:06:48 ID:yJpe/QvUO
>>277
やったじゃん。
パンチって非売品、
しかも詠唱早いだろ?
うちの中国は殴りっぱなしだったよ。
 
一個あればいらんがね。

279名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 10:06:27 ID:XPeNDZtQ0
麻痺は放置でも直りやすい
停止は放置では直りにくい
石化は放置では決して直らない
説明書より

280名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 10:54:38 ID:yG40iSsIO
停止狙うならバグよりもタイムストップの方が便利だぞ

回数 15 重量 6
攻撃 200 増幅 50
命中 999 必殺 0
詠唱 400 遅延 125
MP 2000 属性 魔

281名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 10:57:52 ID:/kpkvS8g0
>>279
今は放置で石化治るけどね
6つ目の状態異常が増えた、とかじゃなくて放置で治ったよ
インスパイヤ狙ってるときに確認。因みに相当時間がかかる

282名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 11:09:20 ID:g3ueC/mU0
最初の斉藤戦で確認できたね

283名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 12:28:09 ID:yG40iSsIO
現在のPTが
霊 中 妖
本 魔 ア
なんだけど、ここにフラン入れるとしたら誰抜く?

284名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 12:30:22 ID:TCia.0M.0
そのメンツならどう見ても中国。
次点で魔理沙。

285名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 12:34:05 ID:g3ueC/mU0
妖夢強すぎるーとか思うなら妖夢交代もありといえばあり

286名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 12:42:52 ID:yJpe/QvUO
はちくま先生………!
 
 
 
霊夢が…
 
霊夢が抜きたいです…!

287名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 12:58:41 ID:yG40iSsIO
>>284-285
ありがと
それじゃ中国とチェンジさせてみる
ついでに訊きたいんだが、何かオススメの装備ってある?

288名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 13:27:56 ID:yJpe/QvUO
>>287
前列に配置するとレインボウフラップ一発でザコ戦終わりかけるよ。
それを狙うなら物攻上げるべき。
 
逆にボス戦では魔力上げてのアッサーシーンが有効な場合がある。
ニコニコできもけーね妹紅戦があったけど、そのおかげで三分で終わってた。
 
灰になるから後列配置もアリ。
前列に置くなら反射を積んだらいい。
防具の分まで攻撃に!
それが正しい妹様スタイル

289名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 13:28:32 ID:F9vsB0ME0
フランはとにかく打たれ弱いからイージスの盾とかチートコードを優先だな

290名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 13:29:24 ID:g3ueC/mU0
あと盾で安定性が上がる
本当は自分なりの使い方を試行錯誤する方が楽しいけどなー

291名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 14:15:46 ID:yG40iSsIO
>>288-290
ありがとう
かなり参考になった

292名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 14:17:02 ID:8Sy8MXOg0
フランはSTR高いから積載量も多いし、
土剣とか詰むのもアリだよな。
俺はそうしてるけどレバ剣とかフラップの殲滅力が酷いことになった。

ところで>>280、タイムストップってインスパイヤできたのか?
知らなかった。

293名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 14:45:51 ID:yJpe/QvUO
>>292
うちのフラン物攻530レベル170
フラップ一撃で倒せないのはもうゴジラやアミィくらいなんだけど
これ以上物攻上げられるか?
装備藍が足りない
 
タイムストップ
ドロップじゃないの
まあフクロウ使うからインスパイヤできるかもね

294名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 15:23:47 ID:vrAklIhc0
>>293
攻撃力あげるアクセサリを重視させれば。700は余裕
鬼神の篭手とか王者の指輪持たせてる?
後、固有スペルは前衛なら、レバ剣とフラップ以外いらないぞ?

295名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 16:09:58 ID:yJpe/QvUO
>>294
確かめてみた
レベル165 物攻592
シウコアトル クラウ・ンラス
不動明王剣 レーヴァティン
レインボウフラップ スターボウブレイク
主天使の首飾り 韋駄天の靴
光速詠唱の証 神速詠唱の証
激昂の指輪 王者の指輪
悪魔の鎖 悪魔の鎖
魔神の偉大な反射壁
ハードレザー エルブンアーマー
マッスルベルト
 
ラストバトル仕様です

296名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 16:11:46 ID:ndX0stNA0
俺も早く妹様使いたいぜ!
とりあえず今日もケルベロス狩りに出かけてくるわ
物欲センサーのせいか出現率低いんだけど・・・

>>281
そういえばなんで石化はクリアランスで治らないんだろう?
死亡→蘇生、厄払い、ディスペル、時間経過
あたりでしか治らないのかな。

297名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 16:27:12 ID:yJpe/QvUO
>>296
チー改狙い?
三回行動あったら
年増妖怪倒せるかなあ
クリアランスで治らんのは既出で、仕様らしい。
もう厄払いしかないね!!

298名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 17:09:12 ID:Lruig8SQ0
wikiのFAQより

基本的な事

Q.面白いですか?
A.最高です。

Q.パッチ当てれば最後まで行けるらしいし、もう買っても平気?
A.プレイ用、観賞用、保存用に三枚は買いましょう。



だれだよこれ書いた奴www

299名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 17:18:56 ID:8Sy8MXOg0
小町のキャラ特性に

>ネチョる(行動キャンセル&HP小回復)

って書いた奴もっと誰だよw

300名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 17:33:03 ID:yG40iSsIO
>>292
ストラス ミュカレ ムーントラベラー
この辺りからドロップ出来る

301名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 18:23:59 ID:81m4Z6SI0
精錬所のマップ3をずっとウロウロしてたんだが
3回だけケルベロスリーダーってやつが出た。

そのうちの2回、3回行動をドロップして逝きおった。

302名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 18:25:06 ID:yJpe/QvUO
>>301
神展開

303名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 18:38:45 ID:81m4Z6SI0
>>302
wikiに致命的なバグの報告してきた……

ヒント:その後、出来心でボス部屋に入った。 orz

304名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 18:55:42 ID:mMfsbEeI0
リセットして同じように戦えばまた出る

305名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 20:20:20 ID:yJpe/QvUO
>>303
その不意打ちは覚えがある…
せっかく宝箱開けて回ったのになあ

306名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 22:02:23 ID:vqj.hBFg0
ダメージと魔法防御の関係が全くわからん
減ってないようにも見えるし、増えているようにも見える

307名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 22:38:35 ID:vqj.hBFg0
ごめん、味方からの攻撃は防御力に影響しないんだったorz
敵からのダメージはしっかり変わってた

308名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 03:30:03 ID:mSc3wLSg0
wikiのその他の設定見たら、山田が密教の神々のカテゴリーの魔神に入ってる
と書かれてるが、何で階級なんかがわかるんだ?
山田がそんなこと言ってたっけ?

309名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 03:45:07 ID:ektYyLl.0
階級は分からないだろう
まあ、あの設定に当てはめてみたら
仏教では閻魔は冥界の王なんだから第2階級になる訳なんだけど
東方で言う閻魔が冥界の王なのか知らんし、りんばら的にはどうなのかも知らんし
あんなオナニー設定に当てはめてもらっても困るし、結局の所どうでもいいし

310名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 04:40:37 ID:mSc3wLSg0
閻魔って魔王になるのか?
あれ見たら「天」の中に入るのかと思ったが・・・

311名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 05:11:38 ID:kNzT.2jUO
強さで言うと
みょんは魔嫁

312名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 07:21:14 ID:PFLwyoHU0
希望で言うと
みょんは俺嫁

313名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 07:32:29 ID:kNzT.2jUO
>>312
求婚者が多数いたため抽選になりました
 
一等 みょん
前後賞 SUICA
二等 てゐ
三等 ハイモンク
参加賞 光の陰陽玉

314名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 08:31:53 ID:cxuiNEac0
四等 大妖精の羽根
五等 愛国ビホルダーの旗
六等 偽物武器三本セット(エクスカリパー&ゲイ・ポルグ&クラウ・ンラス)

315名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 08:44:35 ID:nmFreNaU0
魔神ねえ
そもそもりんばらがまともに密教の階級なんて知ってるとは思えんが
あの階級制は元ネタ漫画らしいし

316名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 08:48:04 ID:47b/2X/A0
アリスは何等ですか?

317名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 08:59:01 ID:F67g6ifYO
ヤベェ、俺五等の旗欲しいわ

318名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 09:13:57 ID:kNzT.2jUO
ハイモンクの引き取り手が居ません
誰ぞ勇者はおらぬか

319名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 09:14:19 ID:cxuiNEac0
なら俺が

320名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 09:41:23 ID:kNzT.2jUO
>>319
つ三等
慣れないうちはディフレクトするから
しつけてやってね

321名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 11:25:40 ID:acfsCgGc0
6等は銃刀法に引っかかりますか?

322名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 11:55:29 ID:kNzT.2jUO
>>321
察するに
週刊少年漫画誌の巻末で通販されてるレベル

323名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 15:33:28 ID:diyctQEE0
ところで「武具製作」の項目に「八坂ノ勾玉」って書いてあった。
いくらキャノン様が出てないからって捏造しないでほしいな、
「八坂瓊曲玉」(やさかにのまがたま)だってのに。

324名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 15:55:36 ID:kNzT.2jUO
ジャベりンといい
大ムカデ?といい
3ペー時といい
時限を超越といい
もういいじゃないか
大人しく飼い慣らされようぜ

325名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 15:59:04 ID:diyctQEE0
>>324
違えよw
八坂瓊曲玉はゲーム中でちゃんとした表記で出てるんだよ。
だから「wiki編集したやつが」間違えてるだけの話。

いまさらはちくまが誤植ってもわざわざ言うかよw

326名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 16:09:42 ID:Bvs.di0.0
単なる誤字だろ?捏造とかってここで報告入れるようなことでもないだろ。
編集してくれてる人を誤字一つで「wiki編集したやつが」とか吊るし上げてどーする

327名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 16:10:37 ID:58BvVxxY0
wiki間違えてるなら直せばいいじゃないか……

328名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 16:11:35 ID:cxuiNEac0
>>320
まていw どうぞどうぞってレス期待してたのにw
ってかてゐも引き取り手いねーじゃねーかw

>>325
ただの誤字でそこまで言うなよ
ボススペルがインスパイヤ出来ないで気でも触れた?

329名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 16:14:49 ID:diyctQEE0
>>328
まあそんなところ
もちろん修正はしたけどなんだかなーと思ってむしゃくしゃして言った、
今は(ry

330名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 16:22:03 ID:cxuiNEac0
>>329
そか。まあインスパイヤ出来てないのは俺も同じだがねw

ところで、雑魚敵のHP調べる良い方法って無いかな?
今のところ100万ボルト連発でちょっとずつ削って調べようと考えてるんだけど、1つしかないorz <コウリツモワルイ
あと、てゐのあし装備してるキャラにこれ使うと、耐性が無い場合は一撃で殺せるんだな

331名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 16:35:38 ID:diyctQEE0
>>330
割合ダメージはほとんど無いし、100万ボルトも0に近くなる、ってだけで一定じゃなんだっけ?
それに1ダメージとか2ダメージ当てる技もあった気がしないな…前途多難だなあ、その作業。

まあ俺が取れないのは三回行動とか(まだ1週目なのもあるしボスインスパイヤはあきらめてる)なんだが、
今さっき集めてる最中の戦闘で幽々子がカノンゴスペルで昇天したんだ。
wikiには一撃死する状態変化を無効にする、と書いてあるが、
マニュアルには書いてないし、何が本当なのかよくわからなくなってきたな。

332名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 16:37:56 ID:58BvVxxY0
つーか、そろそろパッチの告知でもなんでもいいから更新してくれよw

333名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 16:54:00 ID:kNzT.2jUO
>>330
1日に三回は食事を与えろよ>ハイモンク
 
ゆかりん第一形態が10万ボルトで297000くらうから
現HPの99%をカットするんじゃないのか。
 
>>331
なんで昇天しちゃうかね
※しても死なないんじゃないのかと

334名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 17:05:36 ID:Vkc9Uq3s0
だがハイモンクは俺の嫁

335名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 18:16:44 ID:kNzT.2jUO
>>334
一生一緒に居てくれや

336名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 18:54:04 ID:cxuiNEac0
仕方ない、ハイモンクは>>334に譲ることになったから、てゐを貰っていくぜ

アリス戦後、監獄→黒ミサ→財宝→駅→塔→道場→冥府→デパート→精錬所→鈴蘭
の順番で攻略したら、ちょっとおかしなことになった
この状態で紅魔館に入ると爆弾解除イベント、永遠亭に入るとサイバーダンジョン解禁イベントが発生する
因みに爆弾解除イベント後に永遠亭入ってもイベント無し。サイバーダンジョン解禁イベント後に紅魔館入ってもイベント無し
wikiの道場のところに
>1.132現在、道場を出現させるだけではルートは確定しません。クリア後、永遠亭に入ると確定します
ってあるから、道場クリア後に永遠亭に行かなかったのが原因?

337名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 19:21:01 ID:kNzT.2jUO
>>336
やったじゃん
どっちも行けるよ
 
しかしもう藍さまと離れられない

338名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 23:07:21 ID:F67g6ifYO
二周目行く前にブリューナクでも作ろうかと思うんだけど、誰かブリューナク使ってる人いる?
いたら使い心地教えて欲しいんだけど
ちなみに二周目は永遠ルート予定

339名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 23:25:52 ID:OyIyx5ww0
作れるんだったら、作って試してみろ。

まあ、速度&詠唱999でハヤブサ無双してる時
オーバーヒートしそうな時あれば便利なぐらい。

340名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 23:49:07 ID:F67g6ifYO
そこまで便利ってわけじゃないのか

にしてもレス来るまでの暇潰しにドロップでも拾ってこようかなと思ったら、物欲センサーが働いてるのか全く敵が出てこないのな

341名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 00:03:48 ID:ebXaODwI0
草薙より詠唱早いのがウリくらいか
前衛キャラの能力上昇については草薙の方が良いし

まあアダに比べて多く供給されるオリハルコンだけで作れるのが最大のメリットか

342名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 04:30:47 ID:A76Vm0Tk0
なんかこのスレだと魔神の設定を嫌ってる人が多いようだが、EXの内容が魔神
関係になる可能性高いから、嫌でも体験することになるがな。
EXディスクを買わない予定の人はアレだが

343名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 05:39:08 ID:DZGmGNFk0
1人2人じゃね?大半は設定自体に興味なさそうな
ちなみに俺も好き嫌いでなく、どうでもいい

344名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 07:25:08 ID:heYiRq2I0
何ていうか、もったいないって感じだ。
(他作キャラにオリ設定つけるのは論外だが)あれだけ設定を作ってあれば
十分に人を惹き付ける物語は作れると思う。
無理だったとしても、設定を改めて煮詰める余裕もある。

でも中身が……。りんばらは自分でオリ話作るより難しい(しかも嫌われる)ことをしてると思う……。

345名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 08:25:14 ID:9MM6lGcE0
ようその1人2人、それはお前の感性が変なだけだからさっさと消えなよ

346名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 08:28:18 ID:8uP29zJ.0
ああゆうオリジナルの敵は話をまとめるために必要性はあると思うな。
スパロボの敵役みたいに。三魔神をラストにもう一回出してれば話もそれなりにまとまってた。
設定自体の稚拙さはどうしようもないが。

347名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 08:56:26 ID:A76Vm0Tk0
>>346
その3魔神はEXでまた出てきそうだけどな、三位一体がどうの言ってたし。
魔将軍がEXのラスボス候補になってるし、はちくまのことだからEXの
ラスボスは東方キャラにしないだろうしな

348名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 09:06:30 ID:hAVdVSo20
魔神叩いてる連中ってスパロボで発狂してリュウセイ叩いてるのと似たような連中なんだろうなあ

349名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 09:13:53 ID:A76Vm0Tk0
単純に冥異伝orサッカーからはちくまに入った新参だろう。
TOKまでプレイした信者で今更魔神関係で文句言う人はいないだろうし、新参の
場合、wikiのその他を見ないと魔神設定ワケワカメだろうしな。
どのみち、冥異伝は魔神関係を進めるための消化作品でしかなかったと思うけどね。
EXで次回作の予告っぽいこと暗示して終わりそう

350名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 10:37:54 ID:1.9PHOoc0
>>344
魔神の設定は、ランスとスレイヤーズからで、りんばら独自じゃないとオモ
階級制は知らんが、神霊結界とか死ぬプロセスは特に

神霊結界→ランスの魔人の無敵結界
草薙とかの結界貫通する武器→ランスのカオス・日光
魔人は精神世界で倒さないと滅びない→スレイヤーズ

351名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 12:12:09 ID:hsiFxWqE0
>>349
いやいや、冥異伝から過去作に興味持ったヤツだって普通に居るだろw
戦闘は中盤以降どんどん面白くなったし、三魔神が良いキャラしてたから
逆に魔神を倒した以降の終盤の流れについて行けなかった
紅魔ルートだったが、何でいきなり永遠亭と敵対してるの?って感じで

352名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 12:49:02 ID:A76Vm0Tk0
>>351
本スレでも言われてるが、終盤は時間切れで止む終えず強引に終わらせた可能性が
高いと思う。
久瀬派の意味もない強引すぎる退場や、真永遠亭で入手出来る永遠組のスペルを考えると
そうとしか考えられないよな、EDもソードマスターで強引に終わらせたし。
本当なら、虹色&結界が終わったあとにラスダンに以降する予定だったんだろう・・・
このあたり、時間切れでやれなかった部分をEXで全部組み込んでいくような気がする

353名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 12:51:55 ID:lMQm2uNo0
まぁそうだろうなー
この後はもっと強いとか言ってたしね
そう考えるとのばしてでもいいからまともに作って欲しかったと思わざるをえない

354名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 12:58:05 ID:Xh5vbA0E0
伸ばしたら伸ばしたで基地外アンチがまた調子に乗って盛大にわめいただろうから仕方なかったんだろうな

355名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 12:59:11 ID:A76Vm0Tk0
>>354
本当なら去年の夏コミの時点で出したかったっぽいし、冬コミは外せなかった
んだろうな。
12月の時点で終盤作ってたと言ってたから、相当ギリギリだったんだろう、それで
冬コミに間に合わないから強引に終わらせてしまったと予想。

良く言われてるけど、時間なかったのなら久瀬のロードローラーのドットをわざわざ
作るわけがないという意見が出てるが、元々どこかのイベントで使う予定だったのを
利用しただけだと思うしな

356名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 13:04:37 ID:hsiFxWqE0
>>352
本スレで言われたソードマスターってそういう意味か
発売を先送りにするわけにも行かなかったんだろうな
スタッフによっては生活も掛かってるだろうし

それならそれで、しっかり前・後編にしてもらいたかったが。
三魔神との対決の時点で前編を終了しておけば・・・・・・
あれはさすがに尻切れすぎる

357名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 13:16:25 ID:A76Vm0Tk0
>>357
本スレでは「EXからが冥異伝の本番」と言われてるしなw
はちくまは、追加ディスクから本気出すから、素直にEXディスクには期待して
良いかもしれない。
ロマカノやTOKだって最初は評価悪かったのが、最終的に良作扱いされてるしね。
もっとも、EXは頼光四天王、久瀬派、魔神が中心になるだろうから、東方信者
というよりもはちくま信者向けになることは間違いないだろうけど。
咲夜さんとか文とか使いたい、バランス調整した難易度でやりたい人向けか

358名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 14:10:16 ID:oEVeVDbs0
なんだかんだで追加ディスクには相当定評のあるはちくまだけに、
結局はいろいろと期待してる俺ガイル。


ところでスペルカードがさまざまにある分、
デッキの汎用性と種類が少なく思えるんだよな。
むしろランダム生成のデッキが景品のランダムなダンジョンとか、
溜まり行くアイテムをいろいろ投入してのデッキ作成とか、
そういうのがあったら俺のコレクター魂にさらに火をつけそうだ。

359名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 14:39:18 ID:svH6NSoM0
金余りまくってるから
スペルカードダス実装しようぜ。

360名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 20:13:55 ID:iW1ScC7U0
>>351
3魔神が良いキャラしてるって
ほぼ丸パクリの外見と言動で良いキャラも何もないだろ

361名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 20:49:11 ID:B/mxfzvg0
本スレで戦闘中にインスパイアしたかどうかの判断の可否ができるようになったみたい。
やはり戦闘中でも1発ごとに判定している模様。

362名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 21:09:25 ID:hsiFxWqE0
>>360
そうなのか。
じゃあ元ネタのキャラが良いってことで勘弁してくれw

これ機会にハガレン読んでみるかな

363名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 21:15:29 ID:JktMr5lU0
いや、それよりバキ読んだ方が…
セリフはドリアン互換なんだし

364名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 21:51:26 ID:Ur4Te5qg0
>>360
パクリだろうとそれでよく見せるには卓越した互換能力が必要なわけでね

365名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 21:54:45 ID:HUA2mhqg0
>>364
オリのカスピがあんなのな件について

366名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 22:04:31 ID:iW1ScC7U0
>>364
言うほど何かしたか
出てきてタコられて倒したと思ったら3人同時に戦って終わりだろ
マスタング互換の「兵は〜」の台詞も作中で言ったことそのままだし
まあ元は孫子だけど

367名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 22:47:40 ID:wHmh4CGU0
つか基本トレースの切り貼りMADなんだから互換もクソも無いのでは?

368名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 22:58:46 ID:D7iQagZM0
今回で過去作に興味もってやってみた。
まだ未クリアだからシナリオの良し悪しは語れんが、
冥異伝みたいに他作品のセリフを
ただ喋ってるだけってわけじゃないんだな。
シナリオ担当のスタッフが変わったのか?

369名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 23:30:11 ID:wHmh4CGU0
単に東方の事をよく知らないだけだと思うぞ。
ある程度の人間関係や名前の呼び方、二次創作系のネタは知ってても本筋の方は詳しくないんだろ。
さわりくらいしか東方やった事ないんじゃね?

370名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 00:10:46 ID:M8Anr9JI0
本編やりこんだとしてもこれぐらいがせいぜいだろ、STGなんだから。
ぶっちゃけはちくまに東方は向いてないな。互換しにくそうだ。

371名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 00:11:46 ID:0w.O5J5c0
お金欲しいからやってるだけで東方にあんまり興味がないのが原因だろ

372名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 00:16:59 ID:qhWT7AOU0
東方サッカーとのギャップの話じゃなかったのか

373名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 00:18:48 ID:77W5kLhE0
向いてる向いてないって話にするとキャラが濃いって言うか
ファンの間で性格付けが固まってるような連中はまずダメってことになるだろ
東方なり型月なりキャラが別の方向へ壊れるのを極度に嫌うファンが多いし

だからって今さら鍵もねぇだろうし、これの次はどうすんのかね
オリだけとか寝言にもならんし

374名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 01:05:28 ID:PIxePzts0
戦闘部分さえしっかり作っておけば、あとは適当に混ぜて北斗やらバキやらにギャルゲの皮被せておけばいいんじゃね?

375名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 01:25:02 ID:ho2gNivw0
残念ながらりんばらは最低でも紅魔のときにはすでに東方に浸っていた。
そんじょそこらのニコニコ辺りから入ってきた奴と比べたら、はっきり言って相当古参だぞ。

376名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 01:26:37 ID:rgrNTHbQ0
でっていう

377名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 01:28:48 ID:rAE5q29c0
だから何?
プレイ暦が長かろうと変わらないもおのは変わらない

378名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 01:31:46 ID:77W5kLhE0
>>375
そんだけ長々やってる割ににわかにつつかれるような間違いはどうなのよ

379名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 02:05:25 ID:NPU1MRUs0
ゲーム本編はやるが設定とかにはまるで興味ないって奴もいるんだぜ

380名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 02:08:46 ID:Uwk7MgZA0
俺の事か

381名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 02:35:55 ID:Houb.cSQ0
またそっち方面の話題か…
いいから本スレで判明したことを利用してインスパイヤに勤しむ作業に戻るんだ。

382名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 06:19:42 ID:xh8Ep57s0
>>378
東方の設定で間違えてるようなことを冥異伝でやったか?

383名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 06:53:54 ID:5Rv2eKkc0
反魂蝶 満開

384名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 06:56:43 ID:RKncSvFM0
メディスンが魔界生まれ
リリカの髪の色がピンク

385名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 07:02:08 ID:M8Anr9JI0
>メディスンが魔界生まれ
あれはバキネタに合わせただけで勘違いでは無い。
>リリカの髪の色がピンク
ピンクだったっけ? 普通の色だった気がするけど。

386名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 07:18:37 ID:Jl3KpXpg0
りんばらがあえて間違えて使ってるのか、素で間違えて使ってるのか知らんけどさ
そもそも東方って二次設定とかあるんだし
そんなん突っ込んでったらきりないじゃないか…

387名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 07:28:31 ID:xh8Ep57s0
例えEX発売後に評判良くなっても、ここではシナリオが〜東方キャラが〜等の
文句しか言われないんだろうな。
いい加減、はちくまにというか二次創作同人に対して設定やらシナリオやらを
求むのはやめようぜ

388名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 08:05:31 ID:WjhnlxLk0
>>385
ドットは茶髪だけど、立ち絵だとピンク。
ニューゲームすれば1分足らずで確認できる。
個人的には致命的ミスだと思うんだが。何がどうしてこうなったのか。

389名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 08:46:48 ID:ld.I5FAc0
設定どうこう言ってる奴がフェルナンデス伯爵とか見たら発狂すんだろうな
いや、面白いけどさw

390名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 10:26:32 ID:EVGuZOfY0
そもそも二次創作からの設定逆輸入が主体の東方に
設定がどうのなんて文句いってる連中は間違いなく東方信者じゃないだろ
東方について無知なただのはちくまアンチ

391名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 10:33:47 ID:6ZIIjAlM0
相互依存というか、ギブアンドテイクみたいな

392名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 10:51:53 ID:gj5hHv420
TOKではこれ以上先でセーブしたらハマるとわかっていてあえて仕様にしたくらいだからな。
りんばらは基本的に全部わかっててやってる。
リリカの髪の色だけは意図がわからんが・・・

393名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 10:54:37 ID:FpPgd.MwO
いやまぁ、はちくま設定をどうこう言う気はないけどさ

>二次創作からの設定逆輸入が主体の東方
ってのはマジで言ってるのか

394名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 11:06:41 ID:xh8Ep57s0
>>392
アマヨウが間違ってピンクに塗った→修正間に合わないからそのまま採用
だと思う、EXで修正されるかもね

395名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 12:02:28 ID:MAwKOJoUO
>>393
それは確かに事実だろ
「原作が」じゃなくてプレイヤー側の感覚だがな

そうじゃなきゃスッパテンコーとかは生まれないわけだし、性格etc.が確立されたのも一部の二次創作から
391の言うギブアンドテイクって表現の方が正しいとは思うがな

396名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 12:04:02 ID:6ZIIjAlM0
>>393
思えば、逆輸入は西瓜を文花帖に持ってきたくらいかな?

二次創作(CD含む)から元祖に入る人もいるわけだしお互いうまく成り立ってるんじゃないか?

397名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 12:06:09 ID:qBWgT8Ns0
http://fukufuku7ch.blog107.fc2.com/

398名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 12:12:04 ID:FpPgd.MwO
>>296
いや、初出のゲームのシステムとかは別にしても萃香の存在自体は原作の範囲内だろ?

だがまぁ二行目とか>>295の言い分とかには納得

399名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 12:48:42 ID:B0NrdDCM0
リリカの髪って花映塚だとピンクだから間違ってはいないんじゃね?
ドット絵と立ち絵で色ぐらい統一しろとは思うが

400名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 12:51:16 ID:ZsmfFFy60
神主の絵が安定してないのが一番の原因かもw

401名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 12:58:11 ID:sPZqUFpg0
東方二次作家のコミュニティーだかなんだかで
「ぶっちゃけ自分含めて原作をまともにやって東方二次書いてる人なんて全体の半分がいいとこですしね」
って本当にぶっちゃけたトークが飛び交ってたの思い出した

402名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 13:05:59 ID:Uwk7MgZA0
どうでもいいけどパッチきた

403g-mirror鯖管 ◆HkDB8VLLSE:2008/02/08(金) 13:09:57 ID:p4lvCoyg0
今回は差分のみのようだ。
まあテストが不十分ならあまりall公開する意味もないしな。

ver1.133ミラー完了。
ttp://g-mirror.gptwm.com/hc/thmaiden/index.html
仮だけどどうぞ。

404名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 13:10:24 ID:YCGdpqIU0
>>402
どうでもよくねぇよ馬鹿
教えてくれてありがとう、愛してる

405名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 13:27:08 ID:5Rv2eKkc0
>>396
萃香が逆輸入…?
はて…

406名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 14:00:42 ID:xh8Ep57s0
>>405
スイムソウをあくまで二次創作と見て公式作品と思ってない人も多いからね。
萃香はれっきとした公式キャラだが、黄昏の二次創作キャラと思ってる人も
いるようだ

407名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 14:03:24 ID:0w.O5J5c0
神主がすいか書いたのにな

408名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 14:05:06 ID:hGMcoeyQ0
ストーリーも神主じゃなかったか?

409名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 14:09:17 ID:xh8Ep57s0
上海アリスが出した東方じゃないと東方本編と認めてない信者は意外と多いよ。
このしたらばで、スイムソウは黄昏フロンティアの作品だから公式じゃないと
言ってる人は多いし。

410名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 14:11:09 ID:xh8Ep57s0
ところで、速度と詠唱関係が修正されたっぽいので、ハヤブサ無双は不可能になった。
速度を800以上上げても、以前の速度500ぐらいの体感しかない。
修正箇所を見ると、速度500以上からは上昇効果がごく僅かになるみたいだ

411名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 14:32:45 ID:gj5hHv420
追加デッキがwktkすぎる

412名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 14:34:43 ID:xh8Ep57s0
5606,,!凝視
7405,,リボンをはずせそうなデッキ
7406,,増幅する⑨
7409,,吸血鬼幻想
7411,,真の黒幕デッキ
7412,,憑きたてほやほやのデッキ
7413,,スッパテンコー
7414,,隙間の力とは一体、うごごご……
7416,,ブラックエキスパート
7417,,ホワイトパッション
7418,,レッドキーボーダー
7419,,西行妖−散華−
7420,,インセクトマスターデッキ
7421,,ちんちんデッキ
7422,,黒歴史は修正済みデッキ
7423,,満月の狂獣デッキ
7425,,伝説の詐欺師デッキ
7426,,戦いの天才デッキ
7427,,やっぱりえーりんに頼りたいデッキ
7428,,フェニックス妹紅デッキ

これか、EXディスクに向けて直々と前準備を進めているようだな。
やっぱ、最近の更新が遅いのは、単純に例大祭に間に合うようにEXディスク
の製作を進めている可能性が高いな。

413名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 14:40:03 ID:iiql/fMs0
芋は神主もゲーム部分の作成に関わってるのになぁ

414名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 14:42:38 ID:FKQWYIEw0
>>409
そこまで行くと原理主義通り越してただのバカだな。
やっぱそういう人は三月精や儚月抄とかも公式じゃ無いことになってるんだろうかね?

415名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 14:44:22 ID:ld.I5FAc0
>>409
黄昏は嫌いだけどそれはないわ
神主が描いた萃香見たこと無いんだろうな

416名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 15:05:09 ID:xh8Ep57s0
三月精や儚月抄は、シナリオまでは(設定除く)神主じゃないから公式だと思ってない人は多い
んじゃないかなぁ、特に4コマの方は神主ほぼノータッチだし。
まぁ、神主が少しでも監修したものは=公式だと自分も思ってるけどね。
流石に、とらのあな限定本のアレは公式と呼べるかどうか難しいところだがw
少なくても、萃夢想は公式で間違いないよね。
商業作品の東方=本家ではないと思ってる人は結構いそうだ

417名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 15:08:46 ID:Q5ZrRzQI0
商業作品は公式じゃないって・・・・・・
香霖堂や小説版儚月抄は
神主自身が書いてるんじゃなかったっけ?

418名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 15:22:14 ID:5Rv2eKkc0
さすがにホウゲッショーを二次と勘違いする人はいないだろw
描いてる人が違うという点では花映塚EDも神主絵でないから公式でないとでも言うんだろうかね
いいかげんすれ違いなのでこのへんで

>>412を見る限り、けーねはノーマルとEXに分かれそうね
ルーミアはまだ追加デッキが来そうな予感
藍様とみすちーは…まぁ…ね?

419名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 15:23:17 ID:iiql/fMs0
ぱれっと以外はシナリオも神主だな

420名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 15:39:38 ID:xh8Ep57s0
今までパッチで追加されてた、未実装デッキ

ver1331で追加されていた主なデッキ
【味方データ】
月時計デッキ(咲夜)、スカーレットデビル(レミリア)、隙間デッキ(紫)、天狗デッキ(文)
ワーハクタクデッキ(きもけーね)、天才デッキ(えーりん)、大ちゃんデッキ(大妖精)
対チート対策術デッキ(小悪魔共通)、フラワーデッキ(幽香)、魅魔デッキ(魅魔)
オリキャラが強くて何が悪い(ヴァンサズ)、使われてナンボの化け猫デッキ(藍)

http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow68211.png
【味方最強デッキ】
退魔巫女・霊夢のデッキ(霊夢)、退魔の魔術士デッキ(魔理沙)、紅美鈴(中国)、
魂魄開眼の剣客デッキ(妖夢)、大因幡の化身デッキ(うどんげ)、
最強の人形遣いデッキ(アリス)、禁断の魔術に目覚めた魔女デッキ(パチェ)、

【敵】
氷炎将軍(魔神ドーン)、無敵の鎧魔炎気デッキ(鎧化ドーン)、炎の魔神(ホチキス大佐)、
嵐の魔神(クルップ中佐)、大地の魔神(アームストロング少佐)
三幻魔デッキ(魔将軍スリーダイヤモンド)、久瀬派総帥のデッキ(久瀬)、火の四天王デッキ(南)
水の四天王デッキ(ミズカ)、地の四天王デッキ(髭)、たい焼き屋デッキ(おやぢ)
超天才デッキ(高槻マユリ)、アヴェスタデッキ(アヴェスタ)
川口さんデッキ(川口さん)、退魔師デッキ・参(渡辺綱)、退魔師デッキ・壱(坂田金時)
究極昆虫王デッキ(Pバタ)

421名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 16:07:43 ID:rXrqF/P60
ニューゲームロードすると
なぜか、
クリアデータをセーブできます
ここでセーブしたデータをロードをしても
ゲームは再開しないと言われ
二週目にいけません。アドバイスを下さい

422名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 16:59:49 ID:ld.I5FAc0
このスレくらいは探してみような
答え書いてあるから

423名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 20:14:19 ID:.5Yjny0UO
すいません
オルレアンラピュセル欲しいんだけど、どうやったら混沌の機械竜倒せる?

424名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 20:38:14 ID:XtRQenes0
防御固めて何もしない

425名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 20:44:04 ID:.5Yjny0UO
あいつが使う技って何属性?
メガフレアが霊か魔
レギャランズルトが月
はわかったんだけど……

426名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 21:06:48 ID:.5Yjny0UO
反射使ってなんとか倒せました

427名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 00:42:46 ID:FWHbA27w0
>>420
なんか敵のデータでEXに出てくるボスが丸分かりだなw

428名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 07:51:22 ID:uTZRbZfc0
ああ・・なにがわるいんだ
どうして新しいパッチがきて
ロード速くなったのに
ロードするとからぶるんだ
たすけてくださーい

429名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 08:10:55 ID:05KDz3rs0
>>428
日本語でおk

430名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 08:28:50 ID:uTZRbZfc0
もしかしたら最新パッチで
NEXT GAMEすとできないのかも
もしかして爆弾だったかな

431名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 09:06:06 ID:.545/tlg0
これは日本語はじまったな

432名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 09:54:30 ID:uTZRbZfc0
これは日本語はじまった?

433名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 09:55:28 ID:N72KKI7g0
日本語はじだまったな

434名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 11:01:32 ID:1Dfvoz0MO
最新パッチあてたけど、普通に二周目行けたよ

435名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 12:03:47 ID:uTZRbZfc0
ふむでは何が悪いのだろ
NEXT GAMEしてロードしても
同じことがくりかえされるんだが
何が悪いのでしょう。なにかわかったら
教えてください。

436名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 13:03:37 ID:JULBWBvA0
>>435
「同じことが繰り返される」って文が意味分からんな・・・
とりあえずいろいろな可能性を考慮して答えると
「二週目」ってのはアイテムと所持金を引き継いで同じストーリーを最初からやるってことだぞ?
現在では続きの話はまだ無い
そうじゃなくて、NEXT GAMEでクリアデータをロードしても画面が真っ暗なまま進まないってのなら
似たような報告は結構ある
チート検出機能がしてない人にも誤爆ってる可能性は大いにある
また、クリアデータ以外のセーブデータを一旦退避させたり
ラストバトル前のデータで不要なアイテムを売って種類を減らすと成功しやすいとも聞いたことがある

最後に、これだけ聞かせてくれ
外国人の方ですか?

437名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 13:34:46 ID:uTZRbZfc0
まっくらのまますすみません
ちなみに十五歳日本人です

438名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 13:42:18 ID:05KDz3rs0
>>437
とりあえず>>436の言ってることやってみ
それで無理なら諦めろ

439名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 16:03:23 ID:3hrNjAJU0
>>437
若いうちはゲームばっかやってないで、本でも読んで日本語を鍛えろ。
というはちくまからのメッセージなんだよ。

440名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 16:11:14 ID:uTZRbZfc0
わかいうちは遊びます

441名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 16:37:38 ID:UBaRErHQ0
とりあえずsageろ

442名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 18:52:41 ID:VXnOBrVI0
ここで質問して社会勉強しろという解釈も出来る

…わけないか

443名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 18:53:24 ID:YWeELiOE0
もう死ねよ

444名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 18:55:30 ID:.545/tlg0
インターネットは20歳未満禁止だぜ?

445名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 18:58:32 ID:EMfvZlfE0
ここは東方スレだぞ
20歳未満が主力だろ

446名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 19:01:32 ID:YvQn9A060
またまたご冗談を

447名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 20:08:23 ID:uTZRbZfc0
ちなみに本当に
十五歳です
東方レベルで言うと
妖々夢のEXで十一億だすぐらいの
レベルです。RPG系は
初めてなのでよくわかりませんが
色々教えてくれるととても助かります

448名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 20:15:45 ID:43dF.V6A0
RPG系初めてではちくまゲーやるのは初東方をいきなりルナでやるようなものなんだが

449名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 20:16:46 ID:p9pNb8m.0
東方は18禁です

450名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 20:18:37 ID:23eDUoTA0
18以上になってまだ18禁ゲームやってるやつっているの?

451名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 20:23:48 ID:7KWMcJKk0
いい加減sageを覚えろ

452名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 20:27:36 ID:YvQn9A060
これはつりね!

453名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 20:28:31 ID:hUQ/hTYo0
どう見ても釣りだろ。言っていいのか知らんが

454名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 20:31:35 ID:VXnOBrVI0
もしマジだったら一回叩いてやらんと可哀想だぞ

455名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 20:32:19 ID:vNO5bl7Q0
>>453
分かってるならスルーしろよw
ところで、今更だけど東方サッカーの美鈴って森崎互換の後若島津互換だよな?

wikiの「はちくまでの東方キャラ」で「若林互換」とか書かれてたから修正したが、
何か無意味に心配になってきたw

456名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 20:37:53 ID:1Zc6Mk0U0
>>455
そうです。時々でいいのでレティの事も思い出してくださいね。
ここはRPGなので、続きはサッカースレで話そう。

457名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 20:40:13 ID:vNO5bl7Q0
>>456
いや、まあその。
一応冥異伝wikiの話だからまあいいかなーと。

458名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 20:58:11 ID:FWHbA27w0
しかし、wikiの元ネタ見るとホントに咲夜さんとパチェの扱いの良さが異常だな。
東方関連でやってるのは、この2キャラのためだからと思えてくる

459名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 22:07:26 ID:vNO5bl7Q0
ところでいろいろウロウロしてて見つけたんだけど、
これ既出?
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_8774.jpg

460名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 22:11:56 ID:FWHbA27w0
本スレで概出

461名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 22:21:20 ID:vMva9nTs0
まるでツクールの初歩的ミスだなw
どのエディタでも一緒ということか

462名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 22:27:25 ID:FWHbA27w0
というか、そんなミス普通気づかないよな、クリア後は用のない場所だし

463名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 02:10:32 ID:M1FDG56k0
>>458
フランとれみりゃも扱い良い方だよ。
特にフランはかなり気に入られている気がする

464名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 02:59:19 ID:c85oANWM0
紅好きという話は色々聞いてきたが、
妖と永はほとんど聞かないな。特にいないのか。

咲夜、パチェ>紅>妖≧永>蟲、鳥 って感じだろうか。

465名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 03:30:05 ID:M1FDG56k0
妖夢ともこけーねあたりは扱いが良いかな

466名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 04:29:22 ID:rxlXKVbo0
りんばらは紅魔大好き発言をTOKの頃してたぞ
ちなみに永夜キャラはあまり好きではないといっていた

467名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 08:24:21 ID:5yOCUDvQO
紅魔面子以外だとレティもかなり扱いいいよな

468名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 08:54:30 ID:TQZDTx0EO
はちくまの紅魔贔屓は仕方ない
嫌ならやるな、よく調べもせず買って文句を言うなど具の骨頂

469名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 12:33:17 ID:HT3nU/WM0
一見扱いが悪そうに見えて、能力とか強さが優遇されているアリス

470名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 12:46:44 ID:M4RfyL8Y0
今回のメディの待遇の良さは異常

471名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 13:14:23 ID:A9l/KYgc0
>>466
ロマカノが出る前、東方で言うと紅魔が出た直後かな?
そのときからりんばらはパチュリーだけはずっとプッシュしてたぞ。

472名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 13:30:56 ID:M1FDG56k0
そもそも、TOKの時は妖々夢までしか出てなかったし

473名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 14:06:34 ID:hjhQdcQg0
>>420
ほんまにそんなデッキあるんかいな。
何ぼかは見たことみたけどほとんどあるかないか分からんな。
ホンマにあるんやったらぜひ欲しいけどどこにあるか分からん。

474名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 14:18:07 ID:M1FDG56k0
>>473
内部見たらわかるよ、普通に入ってある

475名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 14:18:17 ID:os4E8Qg.0
>>473
わかってるとは思うけど未実装デッキな
普通にプレイしても手に入らない、データの中に存在してるデッキ
データ解析の仕方的な事を言ってるなら俺にはわかんね

476名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 14:50:12 ID:y63WyVO20
1週目でwiki通りに進めてるのに藍が仲間にならない(道場出ない)
神社、商店街、コウマカン、永遠てゐでイベント何も出なくなってる
冥府もまだ行ってないのにコウマカンルート確定とか酷すぐる
もしかして1133から冥府解禁で永遠ルート消失じゃなかろうか

477名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 14:53:04 ID:y63WyVO20
ググってきたから気づかんかったがここって改造スレなのね
2chで聞きなおそうかと思ったけど規制されてるし、
これって本家でのバグ報告扱いになるのかなあ

478名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 14:55:16 ID:M4RfyL8Y0
日本語でおk

479名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 15:10:20 ID:M1FDG56k0
>>476
冥府クリアすれば道場出せるよ

480名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 15:35:41 ID:37980cmc0
>>477
改造の話題なんて出たか?

481名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 15:40:02 ID:y63WyVO20
>>479
本当だ、凄い勘違いをしてた。
これで心置きなく永遠ルートへ進めます。
教えて下さってありがとうございました。

>>478
どこか変か?とおもいながらスルーしましたが、
文字通り「よく読みなおせ」って意味だったんですね?
勘違いでも思い込むとなかなか気づかないもので…。

親切な方たちが居て本当に助かりました、ありがとうございました。

>>479
ぱっと見て>>474.475でそれっぽい単語がでていたので

482名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 15:45:38 ID:37980cmc0
>>481
中身見るのは、改造の為というより
いずれ実装されるだろう情報類を見てニヨニヨする為だと思うぞ
中身見てない人はそういう話を聞かされるだけだから
余計にwktkしてしまうw

483名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 16:03:35 ID:hjhQdcQg0
>>474
>>482
なるほど。やっと意味が分かりました。ありがとうございました。
追加パッチで登場してくれたらいいですね。

484名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 16:24:13 ID:8ZBgRPlc0
あのみなさん
引継ぎのときお金どれくらい
持ってましたか?
四億ってやばいでしょうか

485名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 16:56:00 ID:.SmYEaKg0
1億で売れるアイテムがあるのに基準なんかあるかよ
金なんか最初にで蘇生魔法買うくらいしか使ってねぇよ

486名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 17:00:31 ID:ZY3zwGeM0
300億でアイスソード

487名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 17:06:38 ID:BVSHhnr60
それにしてもageの多いスレですね

488名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:01:48 ID:Ej19.QAk0
さて、流れなんてないが、それをぶった切って質問だ。
ローゼンのスキルがインスパイアできない。
魔理沙の空きを4つくらい空けて、さらに鬼鎖で最大重量うpもしている。
ずっと瞑想しているが、2連続で打ってきてくれない・・・
とてつもなく重量が重いのか?それとも低確率?

489名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:20:40 ID:SNVc.l1s0
>>488
どれも回数5だから、ちょっとインスパイヤしづらいかも
二時間ほど金糸雀相手に粘ってるけど、まだ取れない
翠の子と同じく、いらない子のスペルは取りにくいorz

490名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:26:37 ID:Ej19.QAk0
ローゼンは全員いる子。でも口調とか性格がほとんど合ってない・・
真紅はワープポイントの近くだから楽かな・・・
しかも5回だけか・・・しらずにずっと瞑想してたわ・・

491名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:44:57 ID:umFl/mvU0
>>490
不人…紅い子のサウザンドはインスパイアできないとwikiにあるな

492名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:50:31 ID:Ej19.QAk0
え、不人・・紅い子のドールズサウザンドは無理なのか・・
それっぽいのに・・さすが不人・・主人公だな。

493名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:01:25 ID:/O5hLQ2.0
>>491
そんな記述あったか?
確かにインスパイアの表には載ってないが
ただ、書かれていないだけの可能性もあるわけだが…

494名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:15:00 ID:CIC1JXj60
>>493
攻略チャートの方に

敵用必殺技に分類されてるみたいだな

495名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:40:06 ID:jFHX8Lkw0
なんだ、東方メイデンなのにローゼンは結局いらない娘か

496名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:43:13 ID:L4q7nR4.0
ローゼン冥異伝か

497名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:02:30 ID:9aKucGN60
パッチでドールズも仲間にいれたいな・・
そういえば銀様は出ないの?

498名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:13:36 ID:9aKucGN60
魔理沙をはずしたいんだが、インスパイアのせいではずせない・・・
当然のごとく、魔理沙をはずしたらラーニン・・インスパできないよな?

499名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:17:20 ID:hlL5.EHY0
インスパイヤ狙う時だけ入れればいいじゃない

500名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 02:31:09 ID:9aKucGN60
脇役と主人公近辺の能力の差がありすぎる・・・
魔理沙はインスパで
リグル、ルーミア、レティ、ミスティを入れたら火力がなさすぎた・・
混乱とか睡眠とかのコンディション魔法等を使っている人います?

501名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 02:40:16 ID:CIC1JXj60
基本的にザコ戦はフランや魔理沙、パチュのスペルで即片付けるから使わんな
ボス戦じゃ確率的に期待しづらいんでアリスやうどんげが
攻撃するときに追加があればいいなくらい
あとすぐ治る混乱や殴ったら起きる睡眠はあんま使い所無いだろ

502名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 02:51:09 ID:tAamq3Ro0
藍が死んだあとに蘇生さしたらゾンビ化するんだが。
HP0なのに動き続ける。しかしオーバーロードしたらもうMP回復しなくて動かなくなる
しかもおそらく藍の特性のせいだと思うが回復呪文うけつけないしどうしろっていうの

503名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 02:53:55 ID:L4q7nR4.0
状態異常の栄光は、味方に限っちゃ
幽香戦の麻痺が最初で最後だなぁ
最初のターンで麻痺レベル13掛かって
完全封殺したときは流石に噴いたw

そういえば異常の成功確率って
神経、精神、変化の攻撃特性も影響するのか?
本スレだと成功率がレベルで、異常を維持する時間が
攻撃特性に影響するらしいことを聞いた。

一周目のデータを引っ張り出してくるか

504名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 11:52:22 ID:9aKucGN60
魔理沙はインスパ用だから装備スカスカ。で、
音楽の3人組みとレティを連れて学校行ったら
マインドフレイアにフルボッコされたお。

505名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 12:28:22 ID:Xfphx3fg0
そもそも、雑魚敵すら東方に関係ない敵ばっか・・・
何で東方のRPGでマインドフレイアやらイフリートが出てくるんだよorz

506名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 12:29:29 ID:hlL5.EHY0
リリー、萃香いるじゃん

507名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 12:32:10 ID:xfZCeUf60
「はちくまゲーだから」って言うなら
1,2面ボスとかそんなの関係なくして欲しかったな
全員勇者のDQみたい

508名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 12:38:31 ID:SBiIRHrc0
>>505
そんなこと言ったら雑魚敵が妖精、毛玉、羽目玉だけになってしまうじゃないか

509名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 12:39:02 ID:.kpfH0/.0
雑魚敵がとか最早今更としか言いようがないんだが…

510名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 12:44:03 ID:fQD4xozM0
なんのための時空移動なんだか…
そんな事言ったら、東京が廃墟化してるのだっておかしいとかなるぞ…

511名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 12:46:39 ID:hlL5.EHY0
>>883
ありがとうございました
スキマから出てくる方のレーザーがかっこよすぎで萌えたぜ…

512名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 12:47:17 ID:hlL5.EHY0
どこに誤爆してんだ俺

513名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 12:48:54 ID:W2913OGA0
ふむ、アリ友スレに誤爆した俺といい勝負だ

514名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 13:08:12 ID:4YiYkUzM0
東方は好きなわけじゃなく利用してるだけのサークルなんてごまんといるし。
非漫画系で他人数となればなおさら。

515名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 13:17:34 ID:Xfphx3fg0
はちくまって紅魔郷が好きなんじゃなかったっけ?
咲夜とパチェのためだけに東方続けてるらしいけど

516名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 13:18:26 ID:nVrCHco20
まさか雑魚にまで文句つける奴がいるとは思わなかったw
フリーの東方ツク作品でも東方関係ない敵出まくりだぜ、いくらなんでも東方の雑魚だけでは足りなさ過ぎるだろ
OPからEDまで延々と同じ雑魚を相手にするってなんの罰ゲームかと

517名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 13:22:58 ID:L4q7nR4.0
ツク作品の場合は幻想郷の下級妖怪という前提が(ry
冥異伝の場合は東京市の怪物だから(ry


これで済む話だな

518名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 14:25:46 ID:IdH7/vgY0
そんなん気にしたら毛玉と妖精と羽目玉とが一体何色必要になるんだろうなw

まあこのぐらい色々出た方が確かに見てて飽きはしないな。

519名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 14:50:12 ID:anTpqsvI0
ところでfpsが戦闘は常に60でマップでは20〜30と不安定なんだが
これは仕様?

Vista
Core2Duo E6400
Geforce7600GS 256M
memory 2G

520名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 15:01:29 ID:/EE7EOPE0
Vistaだからじゃね?

521名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 15:02:39 ID:xfZCeUf60
マップは重い

522名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 15:09:40 ID:.kpfH0/.0
イベントは前のバージョンより軽くなった気がする

523名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 15:16:56 ID:9vF6s1zI0
今更だけど中国の立ち絵かわいいな

524名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 15:22:07 ID:Qywvms8A0
俺はえーりんの立ち絵がたまらん

525名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 15:23:32 ID:xfZCeUf60
霊夢以外皆可愛いような気がする

526名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 15:59:14 ID:Xfphx3fg0
何で雨水氏使わなかったんだろ、サッカーの立ち絵使えば良かったのに

527名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:05:47 ID:GtcK9vjs0
雨水がはちくまのこと嫌いになっちゃったから

528名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:08:16 ID:ybbF8Vkc0
サッカーじゃなければ雨水氏は描かないだろうし、描く義理もないだろう。
それにサッカーそのままってのもちょっとな。

529名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:10:25 ID:Qywvms8A0
全体的に美形補正っつーか大人びた雰囲気になってるから
イマイチパロネタ部分とは合わない絵ヅラだな
特にレティの男前っぷりとか
⑨はもっとバカっぽいツラでも良いし

530名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:18:26 ID:Xfphx3fg0
というか、素直に東方キャラだけでやれば良いのに、何で魔神やら斉藤やら高槻
やらはちくまキャラを登場させるんだろ?
おまけに山田が魔神の設定に変えられてるらしいし、オリジナル設定は勘弁して
もらいたいよね・・・・・・
聞いたところEXがはちくまキャラ勢揃いの流れになる可能性高いらしいし、せめて
EXのラスボスぐらいは東方キャラにしてほしいと思う

531名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:20:33 ID:C7NnXJnE0
素直にやったから魔神やら斉藤がでてきたんだろ

532名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:22:09 ID:Qywvms8A0
>>530
もう敵対する理由もないしほとんど味方だろ
褌か?

533名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:23:35 ID:GtcK9vjs0
絶対褌がラスボスだと思ったのに全然そんなこと無かった

534名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:25:51 ID:AY9.mLuU0
世界観的にサッカーの立ち絵はねーわ

かのGの時点でもう滅茶苦茶やってたしはちくまキャラ許容できないならやらないほうがいい

535名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:29:55 ID:IO4jbRkc0
>オリジナル設定は勘弁してもらいたいよね・・・・・・
誰に同意求めてんの?
発売前に散々このスレでも注意したのに今更何言ってるの?
東方キャラだけがいいならツクールスレに行けばいいじゃない

536名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:31:31 ID:nVrCHco20
>>530
とりあえずラスボス候補を聞こうか

537名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:34:08 ID:L4q7nR4.0
>東方キャラだけがいいならツクールスレに行けばいいじゃない
それはちょっと待った

最近ツクール製RPGでも
良し悪しは別としてオリキャラ増えてるから
オリキャラ嫌いが行ったら100%荒れる

538名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:36:20 ID:Kij5ADGI0
はちくまゲーでなにをいまさら・・・

539名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:37:45 ID:Xfphx3fg0
>>536
東方キャラなら誰でも良いかな、裸でも何でも良いよ。
なんか、魔将軍って奴がEXのラスボス候補らしいから、望みは薄そうだけど

540名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:41:44 ID:L4q7nR4.0
>>539
明らかに同人に向いてない
授業料だったと諦めてコンシューマへおかえり

541名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:42:53 ID:nVrCHco20
>>539
誰でもいい?わざわざ東京に招いた理由を含めて考えろよw

542名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:42:57 ID:GtcK9vjs0
>>539
てかはちくまに向いてない
戦国やぱちゅこんでもやったら

543名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:45:18 ID:Xfphx3fg0
サッカーは普通に楽しめたんだけどなぁ・・・
それでもGKの斉藤やら久瀬が出てきた時はちょっとアレに思ったけど

544名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:45:44 ID:IO4jbRkc0
>>542
いかん!戦国はオリジナル武将が出てくる!
戦国スレでも暴れられたらたまらん!

545名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:47:08 ID:e9aUkfrs0
だから今更何いってんの?
はちくまゲーなんだからオリキャラ出るの当たりまえじゃん

知らなかった?事前に下調べもしないお前が悪い

546名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:47:57 ID:AY9.mLuU0
>>543
もう本家だけやってろよ

547名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:48:43 ID:HDO0Vbzk0
>>543
自分の理想語りはほどほどにしとけよ

548名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:49:39 ID:nVrCHco20
>>543
お前すっごい心が狭いな

549名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:49:45 ID:RbRtoFtQ0
 *      *
  *     +  釣りです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

550名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:50:29 ID:6YSBBz6I0
>>543
あんなわき役的位置で駄目とかもう原作だけやってなさい

551名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:50:57 ID:QEFvZ6cM0
そんなにサッカー新参に熱くなる事もあるめぇ
そう言った面で冥異伝を楽しむ事が出来なかった、
それだけでいいんじゃないのゲームだもの

552名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 17:01:15 ID:Qywvms8A0
サッカーの久瀬て褌チーム戦で実況してたアレのことか?
あんなカカシが許せんのに適当なパロ役で扱われる東方キャラはいいのか
変わってるな

553名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 17:23:17 ID:IdH7/vgY0
     _,,...,_
   r'" 〈╋〉`!
   ,'ゝ,,..-─-イ
   i ノ レイ^iル〉 
  λイi ゚ - ゚ノリ  ところで対戦相手は誰かしら?
  (ゝ(つ旦O  いつまでパフォーマンスのシャドーを続けるのよ。
   )ノと__)_)

554名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 19:57:29 ID:L183LimgO
さっきバイタルハートをドロップしたんだが、あの手のアイテムって宝箱以外でも手に入るんだな

555名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 00:28:40 ID:6H3DdXds0
なんか勘違いが多いよな。
東方RPGである前にはちくまRPGだ。
東方旧作時代から続いてるはちくまの伝統である斎藤と久瀬を外せと言う方が無理な話。
むしろ、はちくま諸侯からしたら東方の方が乗り込んでいったいうイメージの方が強いくらいだ。
実際男キャラのいないはちくまは原作ブレイクも勢いもなさすぎていまいちな感は否めない。
打ち切りエンドというのが一番の致命打になったのは言うまでもないが・・・

556名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 00:34:04 ID:GvGiDIXI0
同意

557名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 00:39:22 ID:IFg7i0So0
前スレでも話題に上がってたがちゃんと東方やってたサッカーと違って
これは東方RPGじゃなくてはちくまRPGだからこの板にある必要性が
ないんだよな。東方的にみたら色々とひどい内容なんだし。

つか次スレはいらないって流れだったのになんでたってるのかが謎だが

558名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 00:53:03 ID:vVgDdDYw0
>>557
次スレは要らない流れ?
アンチがひとりで騒いでただけだろw

559名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 01:00:17 ID:FcyLuctM0
>>555
斎藤だの久瀬だのはまあそこそこ存在感があったから分かるんだが
シャアだのベガだののパチモンや
何しに出てきたのか本気で分からないヴァンサズみたいなのも望んでるもんなのか

作中で次はオリキャラRPGとか言わせてるが
まさか本気じゃないだろうな

560名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 01:04:19 ID:nnPuP2rQ0
この話題は定期的にループするなw
見てる分には楽しいから良いけど

しかし、オリキャラオンリーとかZILの二の舞になりそうだが…
本スレですら空気…

561名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 01:05:46 ID:USrnsRHk0
ぶっちゃけはちくまRPGてか寄生RPGだから
オリキャラRPGなんて無理だろ

562名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 02:06:14 ID:XzoygOqc0
>>523
亀だけど俺も中国の立ち絵大好きだ
スリッドから除く太もももたまらん

563名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 02:23:19 ID:f/Qe0jqg0
東方の板で東方的にひどい部分を語るなって方が意味不明

564名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 02:40:36 ID:lsMbMCOA0
何回やっても何回やっても紫が倒せない
パピュラーな一列攻撃って何だろうか?
レバ剣とフラップと二百由旬の一閃ぐらいしか使えてない
スターライトアローはちょい重すぎやしないかね・・・

565名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 02:49:43 ID:vVgDdDYw0
>>563
悪い場所を語る分には全く問題ないと思うが
ただのリサーチ不足をサークルの所為にするのは阿呆のやることだろ

566名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 03:33:15 ID:YnW2.0FI0
>>564
問題ない、スターライトでMPオーバーフロー寸前の間は草薙やら弓やらで殴りまくれ

567名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 04:18:49 ID:lsMbMCOA0
>>566
把握した
妖夢は構えのイメージが強かったんだけど
射もあげてスターライトアロー運用してみる

568名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 04:21:20 ID:ssWsuX/Q0
一週目は今のパッチじゃあキツイ所が幾つかあるから
どうしても勝てないと思ったら1132に落とすのも一つの手だな

569名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 04:24:50 ID:lsMbMCOA0
>>568
オルレアン使って攻撃999にしてるんだ
これでクリアできないんだからもう間違いなくゆとり
マジチャと月の雫は痛かったけど

570名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 07:33:52 ID:gFgHbFwU0
俺紫の第3形態迄はヒートウェポンとウェポンブレスかけてフラップとレーヴァテイン連発で
敵がほとんど行動できないうちに撃破出来てたよ。

571名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 10:46:42 ID:hYPcm7PA0
このスレでも言われてるが、本編である無印は冬コミの期限が迫って止む終えず
打ち切りENDで終わらせてしまった可能性が高いのはあるよね。
はちくまのRPGが良作と呼ばれるのもEXからなのはいつものことだし、EXは素直に
期待して良いと思う。
もっとも、EX買わないと咲夜やおぜうさまが使えないこともあるけど・・・
サッカーも無印だけの時はボロクソ言われてたしなぁ・・・ボスキャラがほとんど
使えないとかで

572名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 11:18:12 ID:KSbKtRgs0
ボスキャラが使えないって普通じゃね?

573名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 11:34:03 ID:hYPcm7PA0
>>572
サッカー無印の時はメインシナリオしかプレイ出来なかったからね。
チェンやてゐも使えなかったし、GKも中国で固定

574名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 13:07:32 ID:SD5lOgi60
>>573
まあ後にオールスターパッチが来て一応は出場全キャラ使えるようにはなってたけどな。

575名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 13:40:53 ID:KBquC7sA0
あの楽器三人組の上手い使いかたってないのかね。
もう霊夢以外、全員腋役だから、火力が無さ過ぎて困る。

576名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 14:08:49 ID:TMKD1qtI0
最新パッチでマヨヒガ入ったら急にBGM消えたんだが。
外に出ても消えたままで、他の所に入って出るとBGM復活

577名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 15:26:27 ID:ZX7CSr6U0
>>575
無効反射つけて3人とも生き残らせて、三女に期待する・・・くらいしか思いつかん。
メルポξ・∀・)

578名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 16:27:38 ID:TMKD1qtI0
マヨヒガ以外のところもBGMが鳴らないな・・・

それからタイトル画面にNEWGAMEが二つも。
どっちを選んでも同じ

579名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 16:43:28 ID:QPJHNQy60
コンフィグの音量が1だとか
NEXTGAMEの見間違いだとかじゃないよな?
パッチを当て直してみたらどうだろう?

580名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 17:23:02 ID:kD1aeFSE0
>>571
サッカーはボス云々以前に冥異伝では考えられないくらい頻繁に起こったフリーズのせいだろ

581名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 18:43:43 ID:6mS.RFFg0
俺もたまにBGMとまるな

582名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 18:46:10 ID:KBquC7sA0
ブレスとか銃とかは、どの数値あげれば威力あがるんだ?

583名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 18:55:24 ID:vVgDdDYw0
>>582
しっかり書いてある
分類が直接、間接なら物理攻撃力が重要で
魔法なら魔法攻撃力が重要

属性に関してなら、そのアイテムの
説明に載ってる属性が一番重要

584名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 21:07:00 ID:ljc43R9M0
何だかんだでサッカーの完成度は凄かったと思うよ

585名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 21:38:14 ID:jrk8VuWg0
最終的にはな。
冥異伝もそうだが途中の段階、特に初期ではボロクソ言われても仕方のない出来ではある。
実際文句を書き込むやつはうっとうしいが。

586名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 22:00:34 ID:rkQ1NDd60
叩きがしたい連中にとってはその頃ぐらいしか叩けないからやっきになるんだろうな
はちくまゲーはいつも最終的には最低並以上から神クラスの高クォリティサークルだもの
だからこそこれだけ売れる

587名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 22:07:16 ID:jrk8VuWg0
↑こういうやつもうっとうしいんだがな。

588名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 22:07:42 ID:a0CXipHY0
でっていう

589名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 01:02:00 ID:OzHz4Ea.0
ここは東方スレ

590名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 01:19:31 ID:gx4YfVoY0
耐性上がる装備でもつけてるんじゃね?

591名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 05:42:39 ID:9yle2qRE0
俺は☆煽りを装備しているからこんな流れでもなんともないぜ!

592名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 06:06:34 ID:tRjTX1W.0
煽り反射でスレが荒れるんですね
わかります


スーパーマインドガーダーでも着けとけw

593名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 06:09:10 ID:65Ags3dI0
スルーされた煽りの数を見ると、確かに皆耐性高そうだ。
慣れてるだけなのかもしれんが。

594名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 08:44:21 ID:g7LdboQY0
  (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
   ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
     \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
        \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <みんな、一体誰と戦っているんだ…
          \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-" /  r'''-, . j   \
            \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \___________
             \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
               )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

595名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 16:19:05 ID:TdbekG2c0
ぴyがーーー

596名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 18:01:40 ID:VXlGGj6k0
教えてくれりんばら
俺は後何匹ケルベロスを殺せばいい?

597名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 18:02:49 ID:w7VT8GgE0
>>596
無欲で宝箱散策してたら適当に3回行動ドロップしました^^

598名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 19:10:26 ID:dnIYp4TI0
しかし、ホントに追加ディスクなんて出るのかな・・・
このまま冥異伝が終わりのような気がしてならない

599名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 19:15:42 ID:tRjTX1W.0
例大祭に期待するしかない
今月の15日には復旧工事終わるそうだし

600名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 19:16:32 ID:PQYWezYg0
あれで終わりだったらわざわざデータ増やしたりしないだろ…

601名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 19:20:09 ID:dnIYp4TI0
釣りのような気がする。
EXディスクでまとめて追加すれば良いのに、チマチマパッチごとに追加してるし、
期待させておいて買わせる作戦のような気がしてならない

602名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 19:23:35 ID:rnYf7zZs0
AirG、ロマカノ、ToKとずっとEXははちくまの伝統だというのに
何でそんな卑下するようなことしか言えないの?

603名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 19:27:15 ID:dnIYp4TI0
後半のやっつけ具合見ると、面倒臭くなって冥異伝終わらせたようにしか見えないからね
追加ディスクを出す気なんてないように思うんだが

604名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 19:33:10 ID:KxKQX8460
すいません聞きたいのですが
ひきつぎで倉庫のものは
引き継がれないのですか
もし引き継がれているなら
やはりアリスまで引き出せないのでしょうか

605名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 19:37:53 ID:h6l6buD.0
またかwwwww

606名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 19:40:23 ID:tRjTX1W.0
>>604
その通りで良かったはず

>>603
まぁいいじゃない
買いたい人だけ買えば良いんだよ

607名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 19:43:27 ID:PQYWezYg0
面倒臭くなったんじゃなくて間に合わなかったんだと思うよ…

608名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 19:55:35 ID:H61BY1Fo0
>>602
卑下は日本語がおかしくないか
貶めるとかなら分かるが

609名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 20:00:38 ID:H61BY1Fo0
と思ったら、他人を卑下するって日本語であるんだな
余計な事言ってスマン

610名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 20:02:31 ID:TQbMGb3M0
EXはお祭りだから東方に気を使わなくてもいい
ってことで本編より気合入れて作ってそう

611名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 20:03:32 ID:dnIYp4TI0
>>607
間に合わなかったのならわざわざコミケで発売せずに延期するだろう。
それで両方のラスボスまでドット完成させて発売したんだから、間に合わなかったじゃ
なくて確信犯だよ。
ドットの動きまで用意してるんだから、はじめからアレで終わらせるつもりだったんだろ。

612名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 20:09:53 ID:wwNYC3XE0
>>間に合わなかったのならわざわざコミケで発売せずに延期するだろう。
そんなことしたら叩き荒らし大喜びだから無理

>>ドットの動きまで用意してるんだから、はじめからアレで終わらせるつもりだったんだろ。
ドットの動きが用意されてたら終わらせるつもりって意味不明だぞ
ラスボスからドット作り始めて時間が足りなくて中間の展開をカットなんて市販ゲーでもままあることだし

613名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 20:14:07 ID:h6l6buD.0
>>611
>間に合わなかったのならわざわざコミケで発売せずに延期するだろう。
なんつーかこれはここで何度聞かれたか分からないけど、そういうサークルなんだよ、としか言えない
あとね、同人で食べてるから追加は確実に出すと思うよ。

さて春の嵐でも取りに行くか…

614名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 20:17:33 ID:lSgR3d220
とりあえず予備知識無しにこういうゲームを買ったり、
こういうゲームのスレで文句言ったりするなよ…
そういうのはどっかブログでも勝手に作って勝手に書き散らしてくれ、
俺らは見ないから。

あといまどき確信犯を素で使ってる奴久しぶりに見た。

615名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 20:30:48 ID:Ji9rEo4I0
>>613
何人でやってるのか、絵描きやBGM担当とかにどれくらい払ってるのか知らんが
本当に専業同人で食っていけるほど稼げてるのか

616名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 20:32:21 ID:4YTdGyyg0
煽り耐性がどうとかの話の真下で釣られててワロタw

617名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 20:35:33 ID:ay4UnNn.0
>>614
東方シリーズの板にあるんだから、多少のケチや愚痴くらいスルーしようや。
「はちくまの常識じゃん」なんてのが通じるは本家の掲示板か、どこにあるか知らんが本スレだけだろ。

618名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 20:35:34 ID:C2HsjSDI0
>>615
最近の同人は下手な会社より金儲けてたりするよ
就職したけど同人のほうが10倍稼げるから退職したって奴もいる

619名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 20:38:23 ID:tRjTX1W.0
やっべ、精神反射着けっぱなしだったわwww

620名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 20:45:13 ID:lSgR3d220
あっと、道理でおかしいと思ったら休憩してなかった…
☆釣りとか煽り無効、回数結構少ないよな!

621名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 21:05:32 ID:h6l6buD.0
☆釣りは落とす敵を教えて下さい><

って春の嵐キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

622名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 21:43:24 ID:VXlGGj6k0
春の嵐あんまりインスパイアできないから都市伝説だと思ってたぜ
三回行動もとれないし
あーしんどい

623名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 22:18:40 ID:3vz63KvY0
俺も春の荒らしを手に入れて来たぜ
うめぇwwww

624名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 22:49:21 ID:gx4YfVoY0
今更だが、属性の弱点関係おしえてくれ。
火>金>木>土>水 などという五行な関係でおk?
できればライブアライブのSF編の船長口調で教えてくれ。

625名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 22:58:51 ID:hWeTwjGQ0
>>624
力には技!
技には魔法!
魔法には力だ!

626名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 22:58:56 ID:tRjTX1W.0
装備スペルから察するに

相反関係   関係独立

火←→水   土 命
木←→金
日←→月

こんな感じだと思う。土と命は、冥異伝じゃ
対処しにくい属性ということになってる
船長っぽい口調での説明は別の人に任せた





627名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 23:06:04 ID:H991LxxU0
>>626
何 それは本当かね!?
それは・・・・
気の毒に・・・・

628名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 23:11:50 ID:Ji9rEo4I0
>>625
成長したなアムロ
昔は「力には魔法、魔法には力だ!」だったのに
お前はどっちつかずの中途半端だけどな!

629名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 23:21:37 ID:ZTNvYMrgO
すいません
今メディスンと戦ってるんですが、魔理沙でタイムストップ使うとメディスンがカウンター気味にウィークネスとか使ってくるんですけど。……停止しているにも関わらず。

630名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 23:23:40 ID:eInuZHDM0
冬コミで買って未だに未開封だぜ

もうバグ全部消えた?

631名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 23:48:05 ID:oykKyzH20
>>630
消えるなんてことあると思っているのか?

632名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 23:48:18 ID:gx4YfVoY0
>>627
thx!!

633名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 23:57:44 ID:.8xdeFvw0
サッカーもいまだにパッチ待ちだしな

634名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 23:58:18 ID:gx4YfVoY0
取れない宝について聞いてもいいのか?
道場の、左下マップのルナティックレッドアイズ という宝が取れないのだが、
どの方向から入ればいいのだ。

635名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 00:18:28 ID:u6Su17e60
>>624
なに、それは本当かね
それは・・・気の毒に・・・

636名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 00:24:14 ID:u6Su17e60
LAL好きではしゃぎすぎてレス全部読んでなくて超亀レスファッキン

>>634
落とし穴に落ちると幸せになれるかも

637名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 00:27:14 ID:u6Su17e60
忘れてた、落とし穴の解除を既にしてる場合は、
左の離れに行く通路があるフロアで、通路の下側に隠し通路があって、
そこから左下の離れに行ける、そこのどっかにある

638名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 01:01:32 ID:vT6KQ5AM0
難易度の高いゲームだよな。ミスティアが退却した後に永遠に戦わなければいけないし、そこでスペルを選択するとパソコンがフリーズ。さらに公式ホームページのBBSを見れば、「回避不可能なバグです。」パソコンと俺ぴちゅ〜ん

639名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 01:37:05 ID:tjr1hQ8c0
ところで、EXがはちくまキャラのボスがほとんどに加えて、魔将軍?というキャラ
がEXラスボス候補っていうのはどういうこと?
どっかのブログにでも書いてあったのか?

640名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 01:39:32 ID:oWfg5Lp20
武具製作、1週目はやっぱり草薙作っとくのが無難?
スレ見てると使ってる人多い感じだし、コスト的にも異世界クリアまででぴったりだし。
ヴァンパイアリングとか再生の指輪とかも気にはなるのだが。

641名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 01:46:31 ID:O7tL9Svs0
>>640
草薙はステアップが大きいから
単純に武器としてならブリューナクの方が速い分便利
まあ突属性得意なヤツは少ないけどな

642名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 01:51:50 ID:oWfg5Lp20
>>641
thx!!とりあえず草薙作ってみょんに付けるよ

643名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 02:18:40 ID:roNI1P/c0
>>637
宝箱は見えるんだが、どこから回り込めばいいかわからない
このゲームは見えるけど取れない。てな場所が多すぎるぜ・・・
落とし穴の出口からまっすぐ上にまである程度進めるのだが、そこから先が・・

妖夢たんに槍特化させたら、使える子から頼もしい子になった。

644名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 07:36:45 ID:ojoQ2Ri60
>>643
ルナティックレッドアイズは青い宝箱に入ってるってけーねが言ってた

645名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 10:31:25 ID:y9YpU4v60
>>639
単純にいつものはちくまを考えたらこいつは絶対戦えるだろうというキャラの中で
現時点で戦えなかったのを集めたら自然とそうなっただけ。
EXラストが魔将軍だと言われてるのは音楽にあてはまるのがそいつくらいしかいなかったから。
だけどEX追加ディスクにデータ0ってこともないだろうから、はちくまがその気になれば
さらに上位に隠しボスができるやもしれん。
例えば、妖夢が天地魔闘の構え持ってるみたいだし今度こそ本当にバーン様が出てくるとか・・・

646名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 10:47:44 ID:nj20BYzw0
ニート仲間になったんだけど脱ニートデッキ手に入る前から育てたほうがいいのかな?
スロット数少なすぎてどうしようもねえ

あとネクストゲームってのはどの段階からできるようになるの?

647名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 11:17:49 ID:pJUJ8kgg0
クリア後

648名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 11:26:43 ID:roNI1P/c0
アリスの 都会デッキって 瞬間詠唱10%は本来のアリス能力に上乗せ?
35%でいいのん?

649名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 11:31:24 ID:cWn5E.cU0
いやいや妖夢。0.25+(0.25*0.1)=0.275
実は27.5%だったんだよ!!

まぁ無難に35%だと思うがw

650名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 12:07:31 ID:roNI1P/c0
>>649 thx
リルが凄い相性いいわ・・・

651名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 12:08:22 ID:y9YpU4v60
%アップ系で加算か乗算かの問いかけは永遠だなw

652名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 13:08:12 ID:ak2iPjGAO
高槻に物理攻撃すると、高槻ファイヤーザッパーがとんでくる事があるんだけど、これって既出?

653名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 13:11:23 ID:ojoQ2Ri60
ザッパーは物理に対してのカウンター技だろ?

654名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 13:53:42 ID:A2BTQdko0
流れぶった切り&遅延レススマソ
>>436
のように真っ暗なまま動かないわけじゃなくて
ゲームクリア → クリアデータセーブ → さあ二週目だ
→ NEXTGAME → クリアしたときのクリアデータセーブ画面がでる
要するにクリアデータを LOADGAME でロードしたときと同じ画面が
出て来てしまう・・・
>>436が言ってたことも試したが無理だったorz Ver.1132
ちなみにレベルアップバグ使った。もしかしてこれのせいか・・・?

655名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 14:32:45 ID:bt/qLbEw0
ちぇんが倒せなかったからゆうかのとこいったら今度は1回の攻撃で後列全滅、2回目で残り死亡の瞬殺・・・
対策立てようにも何の属性の攻撃されたかわからないとどうしようもないし、レベル上げてゴリ押しは嫌いだし挫折しそうだぜ・・・
もうちょっと敵の情報くれ・・・

656名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 14:41:17 ID:cWn5E.cU0
幽香は金と突じゃなかろうか
だが、橙倒せないうちに幽香行くのは余りにも無謀
レベル上げでのゴリ押しは嫌いだそうだが
少なくとも30は無いと二人とも厳しい。

ちなみに橙には物理が通りづらいから
魔法で頑張れ。ヘイストは忘れずに
ハードプロテクターも恐らく活躍するから
wiki見て入手して誰かに装備させる。

幽香は麻痺に弱いが、橙倒した後に行ける
ミスティアの場所で手に入る千代田のアミュレットは
絶対妖夢に装備させること

657名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 15:10:41 ID:tjr1hQ8c0
>>645
wikiの音楽のところにも書いてあるんだが、魔将軍って本編に出てきてないはずだが、
何でEXで出てくるってわかるんだ?
久瀬って奴は出てきたからわかるけど

658名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 15:11:53 ID:bt/qLbEw0
>>656

なんかこのゲーム工夫でなんとかなりそうだからそうしたいんだけど、
属性多すぎるし調べるコマンドは灰色のままだしでそのとっかかりすら見えないんでもどかしい・・・

659名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 15:20:45 ID:pJUJ8kgg0
>>657
内部データに魔将軍スリーダイヤモンドって奴のデータがあるらしいからたぶんEXで出るんだろう

660名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 17:19:25 ID:crIXfQgY0
一周目なんだが、ゆかりんきっついなぁ。
ラスト一体まで何回かもっていったのだがそこで力尽きる・・・
攻撃速度が早いんだろうか、一回崩壊しだすとぼろぼろ。
回復が間に合わずにどんどん削られていく感じ・・・攻撃に回す余裕が(´・ω・`)

661名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 19:31:16 ID:vmPNQyDc0
>>660
最終形態は行動するまでに少し時間があるみたいだから
第3形態で補助かけまくって即効を
回復に回るときついと思う

662名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 20:05:14 ID:crIXfQgY0
>>661
みたいだね。あの時間でどれだけ削れるかかぁ。
支援はできるだけかけるようにしてるんだけど、、、速度でも上げてみるかな。
アドバイスさんくす

663名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 22:14:33 ID:rBpp8ac.0
>>660
俺は第4形態になったら、
控えにしてた反射&無効でガチガチに固めたレティを出したよ。
月の雫係ですた。

664名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 22:25:44 ID:.cdNSAZk0
まいったぁ!
レミリアからギガグラビティをインスパイアしたが>>654のように
ロードができないぜorz
パッチで直るだろうか・・・

665名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 22:33:08 ID:A2BTQdko0
>>664 654だけど最新パッチでも無理だったわorz
誰かこの問題克服した人いたらぜひとも教えて
欲しいでございます

666名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 22:35:38 ID:rBpp8ac.0
>>664
それって1周目の引き継ぎしようとしてる?

何か周囲の状況を見てると既に周回したことある人は
問題ないみたいだから、1周目の引き継ぎ限定で
そのバグが起こってんじゃないかって気がしてさ。

667名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 22:37:17 ID:rBpp8ac.0
あと気になるのは、セーブ欄のどこに
ゲームクリアデータをセーブしているか。

連投スマソ

668名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 22:37:45 ID:0DXgd8qM0
>>664
駄目もとでセーブデータ晒せば誰かが代わりにやってくれるかもしれんよ

669名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 22:42:27 ID:A2BTQdko0
<<665
と思ったら自己解決してしまったわ
thipg.iniファイルをやけになって消してから
nextgame したら出来た
まだhじめたばかりだからなんともいえないけど・・・

670664:2008/02/14(木) 22:43:37 ID:.cdNSAZk0
>>666
1週目のデータですね。ちなみに場所は30でやりました。
晒す場所はクーリエ辺りでいいのかな?

671名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 22:45:48 ID:rBpp8ac.0
>>670
セーブデータに関しては、はちくまのサイトにうpろだがある。

何にしても引き継げたなら良かったじゃまいか

672名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 22:51:33 ID:u6Su17e60
simura- ID ID

673669:2008/02/14(木) 22:52:17 ID:A2BTQdko0
>>666 >>667 >>668 >>671
自己解決できたからよかった
とは言えど、心優しき教えてくれた人に感謝

ありがとう

674名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 22:56:55 ID:rBpp8ac.0
てか、俺の冥異フォルダには>>669みたいな
.iniファイルが無かったんだが、それが大きな原因なんだろうか。
むしろ俺のフォルダが異常なのか?

675664:2008/02/14(木) 22:57:08 ID:.cdNSAZk0
>>669
こちらこそありがとう。同じようにしたらこちらも
解決することができました。
しかし構成ファイルを消すのは斬新だなw

676669:2008/02/14(木) 23:05:16 ID:A2BTQdko0
>>675 役に立てたならよかった^^
実際出来るとは思ってなかったから喜びもひとしおです

>>674一応マニュアルには重要なファイルってあるけど・・・

スマソ 正直それはわからなかったわ・・

677664:2008/02/14(木) 23:08:56 ID:.cdNSAZk0
というわけで場違いかもしれないが
wikiにインスパイア報告しておきます。
>>674
たぶんSaveファイルに入ってるかと。
冥異伝自体をコピーしてから消すといいと思う。

678名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 23:22:59 ID:FOjB4Dzs0
アリスつえーなー
全然魔法攻撃下がらないし・・・
スロウのほうがよく効くような気がしてきた

679名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 23:34:48 ID:cWn5E.cU0
>>678
・状態異常はレベルが高い方が効き易い
・魔法のオブ(ryよりウドンゲのマインドブローイングの方が効き易い

vsアリスなら55〜が目安か
ありったけの反射をリグルorルーミアに付けるのもいいかも

680名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 23:48:17 ID:FOjB4Dzs0
マインドブローニングでも10%程度だな・・・
レベルは皆50以下だった。
倒せそうになかったらレベル上げてくるか

681名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 00:09:46 ID:QcOkbQOQO
雑魚は可能な限り殲滅するよう心がけたほうがいい。
そうすればアリス戦の時点でルーミアのLvが60を超える

682名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 00:13:08 ID:RnZTXntM0
幾つか前のパッチからマインド〜は効き難くなってるからなぁ
攻撃はエレメンタルシールド?とか使って軽減しつつがんば

683名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 00:42:59 ID:weFskWWI0
オーラシールドあたりで防御の方がマシかな
マインドストッパーかイリュージョンシーカーで人形眠らせると
ついでにアリスもたまに寝るな

正直うどんげが一番活躍するのがそのあたりなんで思う存分座薬しる

684名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 01:19:12 ID:/kbMx6pkO
アリスはなかなか強いねぇ

一撃でやられない程度の耐久があれば、なんとかなるはず
常時ヘイストで、人形はスローと睡眠。
攻撃は妖夢に任せて、他のキャラはサポートに。
余裕があれば中国で殴ってもいいけど、よくミスるから困る。

魔攻低下が本当に効きにくくなってるから、あんまりあてにしないほうがいい。
まれにスローが効くので、こっちを狙ったほうがいいかもしれない

685名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 01:48:18 ID:yUxLl7Yo0
アリスは20回くらい戦ってようやく勝てたわ。レベルは霊夢が45くらいだったろうか
とりあえずカナリア出たらまず死ぬ。
みょんと中国でごり押しでイベント後にマスパで一揆にかたをつける。

686名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 02:39:56 ID:0Gf4d4460
ルーミアとプリズムリバー達はレベルある程度まで上げておいたほうがいいな・・
中国とパチェがいなくなってから(ry のびたの台詞。
ルーミアは発動速くて好きなんだが、スキルセット数が少ないのが・・
脇役はスペル枠が多くてもいいと思うんだ。

687名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 02:41:02 ID:jE7JsX0g0
上位デッキで脇役キャラたちはスロット+2される、まぁEXまで待たないと駄目だね

688名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 03:17:09 ID:nlqtQl6A0
アリスは確かに辛かったな。
高等人形欲しかったのもあってかなり回数こなしたわ。

雛がカウンターマジック→状態異常効かずに\(^o^)/
カナが全反射→\(^o^)/
不人k・・・紅い子→出た時点でリセット だったな。
基本はみょんと中国が触手プレイ。

689名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 03:28:12 ID:jE7JsX0g0
EXで仲間になるのがほぼ決まってるキャラは
咲夜、レミリア、紫、永琳、EX慧音(デッキで変化)、文、幽香、斉藤

データあるけど仲間になるかわからないキャラは
小悪魔、大妖精
なんだっけ?
随分と多いが、追加パッチでデータが実装され続けてるらしいし、EXは期待して良いものか

690名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 03:29:43 ID:7iISYXsE0
アリスかー
一回魔攻低下できると相当楽なんだけどねあいつ

うどんげを完全サポートに回してとにかく全体催眠攻撃しまくって、後は隊列を考えてライブラ>弱点の奴で縦全滅を避ける
後は中国で沈黙攻撃、アタッカーはみょんだけだったかなぁ
魔理沙はマスパ二発打った後は完全にサポートに回してた

対けーねなら中国の装備さえ固くすれば当て身とサポート一人がマジチャかけてりゃ勝てるんだがね

691名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 06:09:43 ID:Z/Q9vr3Y0
くぁw背drftgyふじこlp;@:「」
紅魔館の爆弾解除終わって、大佐倒しに行くところで霊夢が除去くらって全滅。
お宝\(^o^)/

692名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 09:25:01 ID:fi5HVhMs0
>>689 斉藤ktkr 絶対使うわw
デッキによって形態変わるとかだったら
おもしろいかも

693名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 11:14:23 ID:t3RfZnc20
東方キャラはもう十分でしょ。
はちくまには興味ないけど東方が好きなだけって人は間違いなくEXにまで手を出したりしないし、
東方キャラこれ以上増やしても意味ないと思うが・・・

694名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 12:44:55 ID:eOC7co8s0
キャラが増えて悪いことなど無い
バランスブレイカーは別だけどな

695名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 12:53:52 ID:WFUiR4n.0
>>691
爆弾解除終わったら大佐行く前にはじめの部屋の南から出られるから、な!

696名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 12:55:40 ID:WFUiR4n.0
仲間データは魔神や久瀬たちのも何故かあったりする
彼らの視点でのストーリーとかあったりしたらいいな…

697名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 13:53:34 ID:G.8.Hx6.0
アリスが人形おとさねぇ・・・

698名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 14:39:58 ID:dVfELCwA0
>>693
話が魔神関連だけで、追加東方キャラやデッキを通常版も対応してくれるんならそうかもな。

699名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 14:52:53 ID:jE7JsX0g0
>>693
パッド長やおぜうさまたちは必要だろw
現在の仕様だと性能がずば抜けてるけど。

>>696
久瀬派と魔神たちはドットがあるだけで、味方側の戦闘での仕様は出来ないはず、
これは魅魔と同様。
>>689で表記したキャラが、味方キャラとして使えるデータが実装されているキャラ

700名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 14:54:36 ID:NpeS4yKQ0
俺・・・こぁとだいちゃん仲間にできるなら1軍にいれるんだ・・・

701名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 16:55:05 ID:hUpzeUPc0
幽霊楽器の3個落としを狙い続けるのは、茨の道ですか?

702名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 16:56:38 ID:tnabeLJY0
茨すぎるww
一週目でも2個あれば便利かなー程度だよ

703名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 16:56:56 ID:eg0WrjWY0
>>701
地雷の路
マルチやめい

704名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 17:02:04 ID:hUpzeUPc0
>>701702
ありが㌧、これで氷に向かえます

705名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 18:00:57 ID:Pp7YBjoU0
安価遠すぎワロタ

706名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 18:40:33 ID:/kbMx6pkO
さすがマルチだ。
⑨以下だな

707名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 18:42:55 ID:QcOkbQOQO
シルバーミミックがアダ片落としたんだけど、これって既出?
オリ片と金塊落とすのは知ってるんだが

708名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 18:43:28 ID:NpDoh5PQ0
既出

709名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 18:58:09 ID:hUpzeUPc0
>>706
妙な縁なので、レティじゃなく⑨を選びます

710名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 22:04:50 ID:0Gf4d4460
熟練の2連射40%と2連射25%を同時につけていると
40%のみ(上につけているほう。
40+25=65%
53% ぐらい。
どれなの?

711名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 22:15:43 ID:0Gf4d4460
て、この質問はまずそうだから
片方の40%だけ反映されるのか
両方反映されるのか    どっちなのん?
全ストライクバックを4つつければわかりそうだが・・・ねぇよ。

712名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 22:21:40 ID:mw63SFW.0
50%ぐらいじゃね

713名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 23:42:21 ID:MG..BwkY0
魔法ストライクバックⅡ×2+魔法ストライクバックを試したが、100%にはならんようだ。
ただなかなか魔法が効かなかったので、装備してる分別個に判定だと思う。

714名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 00:32:09 ID:Rl6PZc6o0
個別か・・・複数装備しても40%x10回分が増えるだけか。
草薙剣妖夢の場合どんなスペにすればいいのだ?今真紅魔館。
雑魚狩り用なんだが、とりあえず、物攻、物必特化で物ストⅡをつけているが、
どうも槍妖夢のほうが火力や残滅力があるような気がしてならない

715名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 00:34:13 ID:9/ve.SZw0
普通に考えればみょんはボス特化してザコ戦はお休みだろう
2周目ならそっち側でもスターライトでお掃除できるけど

716名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 00:40:11 ID:Mgz1mN2g0
ハヤブサ切りで雑魚もやく立つよ

717名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 00:40:16 ID:Rl6PZc6o0
ぁあ・・・草薙はボス特化型か thx

718名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 00:50:41 ID:NBxrn0o.O
ハヤブサ斬りの便利さは異常

719名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 02:10:26 ID:NGuo3bx20
まじで悩むわ・・剣か、槍か。
槍のほうが秀でているんだが、仲間の出番がなくなる。
リルアリスが横で槍で縦を突く。という連携もとれる。
剣にすると空気になる。でも仲間の出番が増えry

720名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 02:21:48 ID:9/ve.SZw0
剣が空気とか言ってる意味がよく分からん
ザコ戦なら全体スペルで吹き飛ばし
危険なヤツはハヤブサで狩る
詠唱の遅い槍の出る幕はないと思うんだが
ボス戦のみょんは魂魄流剣術だろ

721名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 02:24:34 ID:VDDnREIE0
まぁ弓の性能が狂ってるから
終盤のボスは空気になりそうだけどな
みょんのスターライトと妹様のスターボウと
回復・補助だけでゆかりん倒したときはさすがに噴いたw

722名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 02:29:18 ID:ODTjeaVs0
弓はまだ神殺弓が残ってるしな・・・
恐ろしい

723名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 02:30:21 ID:NGuo3bx20
>>720
それが槍の方が速いのよ。剣に高速詠唱つけても(効果あるかはしらんが)
槍の一文字のほうが速かった。その発動後の行動も槍の方が早い。
なにより確実にクリティカルでるから威力が安定して高く、縦方向ってのが地味に良い。
ってことであえてけーねに剣もたせてくるよ。

>>721 弓も強いの?新たな選択肢増やしやがって・・・

724名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 02:36:17 ID:0wXwvQRc0
槍は速い上に増幅もでかくて強いわな。
剣装備で攻撃上げて槍使うと強い。

725名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 02:45:30 ID:9/ve.SZw0
>>723
何と比べてるんだ
二段斬りとかカマイタチじゃないだろな

726名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 02:56:57 ID:NGuo3bx20
まぁ槍の一文字と同じスキルはないから、その似たようなポジションのだな。
カマイタチとカマイタチの少し上の奴かな。
個人的な感想だが、一文字複数装備の槍のほうがボスにも雑魚にも使える。
たった3時間ほどだが、両方試してきた。防御の面では草薙のほうが少し上だな。

727名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 02:59:10 ID:VDDnREIE0
単体最強汎用スペルで特徴を並べてみた


斬:乱れ雪月花
全体的に平均的
必殺が群を抜いて高い

突:ハーケンディストール
攻撃力は低目だが、
増幅は高目で詠唱が最も短い

打:飛翔脳天撃
詠唱がやや長め
攻撃力は高めだが、増幅は無し
遅延は最も少なく必殺はやや出にくい

射:夢想弓
攻撃力は最も低いが、増幅が異常に高い
相手の防御力が低ければ低いほど高いダメージを叩き出せる
詠唱も最も長い

銃:バーティカルキューピッド
攻撃力が最も高く、増幅は無し
必殺は低く、詠唱はやや短め
ただし遅延が最も大きい


ダメージの計算式をぶっちゃけると
(物理攻撃力×技攻撃力/100-防御力)×増幅
だから、技攻撃力×増幅の結果が一番大きい弓が
一番大ダメージを与え易い

728名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 03:03:21 ID:Xa4kR1ZY0
夢想弓は汎用技単体でダメージを一番与えられるんだけど
耐性が高い相手や硬い相手だと別の技を使った方が効率が良いんだよなぁ

729名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 03:04:22 ID:e09vVfss0
雪月下と夢想弓はこのスレでも話題に出る事があるがハーケン他は無かったなw
必殺の異常な倍率を考えると雪月下が安定な気がするけど
ハーケンってか槍って実は剣に並ぶ位優秀だったりするのか
他は完全にいらない子状態だけどw

730名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 03:05:54 ID:NGuo3bx20
>>727
なるほどthx 銃と弓は正反対なんだな。
うどんげにも銃より弓のほうがいいって事か

731名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 03:07:09 ID:UxFMwUR.0
ハーケンディストールじゃなくて乱れ突きじゃね

732名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 03:07:23 ID:mmu1D8qc0
銃はくそ重い上に装備するとステが下がるからごみ認定あげちゃう

733名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 03:08:42 ID:9/ve.SZw0
>>726
みょんに付ける前提なら魂魄流剣術と比べるべきじゃね?
固有スペルは詠唱短くなる補正があるから速い

734名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 03:12:59 ID:0wXwvQRc0
槍の単体最強はラウンドスライサーだべ。
攻撃120増幅700必殺200詠唱650遅延180

735名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 03:15:31 ID:NGuo3bx20
>>733
剣に目覚めたと槍デッキで比べたんだが
物必はわずかに剣のほうが高いが、スキルでいえば、
槍のほうが物必がわずかに高いかな。
スキルの詠唱自体は槍のほうが速い。槍が300前後、剣が600前後。
でも使用回数は槍のほうが少ないのかな。
どっちつかっても一長一短ってことだ。

736名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 03:25:10 ID:VDDnREIE0
>>730
うどんげは固有スペルが優秀だから
無理に弓にする必要もなかったりする
攻撃特性のこともあるが、増幅が高いってことは
その分敵の防御力に左右され易いってことだし
攻撃が高いってことは、その分相手の防御力を無視し易い
その証拠に、弓技はメタル系にはあまり効かない



>>731,>>734
\ ま じ で /
普通に見落としていたぜorz

737名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 22:47:40 ID:A3Up.kqs0
打撃最強はトライアングルスマッシュじゃね?
ダメージ的に考えて。

738名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 22:49:49 ID:jcMc7PJ60
http://ime.nu/ime.nu/www.douch.net/src/douch3804.avi

なんか本スレに上がってたが、この曲ってEXラスボス曲らしいね

739名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 23:45:54 ID:evtovnSo0
ラスボス前のイベント曲にしかきこえん

740名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 23:48:53 ID:jcMc7PJ60
デバックモードで戦闘曲のグループに入ってるらしいから、戦闘曲で間違いないみたいだ

741名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 00:02:53 ID:mB64tcE60
聴いた事あると思ってたら、OPのアレンジなのかこれ。
wikiの音楽の項目に載ってる、37曲目の曲?

742名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 00:13:05 ID:g9FNavqM0
さっき学校地下でこんなんドロップした。

つ再生能力

珍しいものなんかな?
拾ったのでさっさと帰って効果を期待しながら確認し


「IDが見つかりません」
おれのwktkをかえせ

743名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 00:54:15 ID:DxwJRLK20
山田かわいいけど強い件

744名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 01:26:19 ID:QRx6qwvg0
やはり、威力、使用回数、MPで優秀なのは弓だな・・・
てか銃から弓に変えたらテラツヨスw

745名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 05:22:33 ID:MzIw016Q0
銃は増幅ないからな…
敵の耐性もあって不遇

746名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 18:02:28 ID:Ovs3sUTQ0
運がよろしいのか春の嵐10分でインスパイアできたぞ
こりゃうめぇ…

747名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 19:21:09 ID:MTwfB9JA0
俺とか神経の牙インスパしたぜ
こりゃうめえ!KUSOGA!

748名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 19:58:31 ID:qDCyDjQw0
けーねがアイテムおとさねぇ・・・
もう20回は倒してるよ・・・

749名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 20:01:54 ID:gxLJBGW20
そんなに弁当箱欲しいのか……

750名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 20:05:19 ID:58d5iiNQ0
弁当箱一発でとったけどまったく使わないわ。

751名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 20:13:38 ID:qDCyDjQw0
BOSSからはなるべく取るようにしてるからな。
使う使わないは別として

752名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 20:48:09 ID:UEJj1xEM0
てか弁当箱の効果がよくわからん

753名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 20:51:33 ID:mB64tcE60
ディスペルの成功率が上がる。

754名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 20:52:44 ID:UEJj1xEM0
ディスペルって失敗するの?

755名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 20:53:31 ID:fSxh.QZI0
敵に使う場合は失敗する可能性がある
厄払いも同様

756名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 21:05:53 ID:mB64tcE60
>>754
ディスペル効くボスにもLVが低いと成功率は低い、弁当箱は成功率が上がる。
ただ、高槻とか厄払いがほぼ100%成功するボスもいる

757名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 21:18:18 ID:Tg8fAlhI0
向こうのスレTOKで盛り上がってるし(不満なわけではなく)
なんとなくこっちの方が聞きやすいから質問したいんだが、
皆パーティ編成で「これだけは外せない!」ってこだわりはあるかい?

自分は隊列やPT編成で関係のあるキャラでまとめたりしてる
前→後で橙→藍さまって並べたり、妹→輝って並べたり
アタッカーとして少々頼りない橙を後ろから藍さまが補助スペルでサポートしたり
もこたんがぶつぶつ文句言いながらも立派に壁こなしてる後ろから美味しいとこ狙いで姫様がスペルぶっ放したり
こういう妄想するとプレイするのが楽しくなるよなぁ
まあ、その組み合わせで自然と縛り見たいのが発生するから、どっちかというとクリア目的より自己満足がメインだけど
やっぱ東方厨だからかこういった遊びをするのは楽しいわw

758名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 21:39:01 ID:b36N0MmY0
前衛123
後衛456

1=雑魚殲滅キャラ(霊夢・藍さま、時々魔理沙)
2=魔理沙インスパイヤ席
3=妖夢専用(パーティ分断除く)
4=雑魚殲滅キャラ(1の予備、主に魔理沙で時々藍さま)
5、6=マジックヒール係という名の人数合わせ(てゐとかアリスとか)

こんな感じのこだわりならある

759名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 21:51:51 ID:4CoK.1IU0
紅魔ルートの分断で予備キャラ誰にしようか考えてたら、
虹川三姉妹はそろって銃耐性が高いことに気づいて、対うどんげ戦で使おうと思ったら、
主力がレベル90なのに虹川レベル20で出番オワタ

760名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 22:22:16 ID:/GndxNpk0
霊夢  フラン 
アリス 魔理沙 パチュ

何という魔理沙総受け

761名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 22:56:36 ID:mB64tcE60
>>760
魔理沙逃げろwwwww

762名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 23:47:19 ID:fSxh.QZI0
どんな編成にしようともアリスだけは外さない
紅ルートならパチェ、永ルートなら慧音は絶対に入れる
カプ厨ですもの

763名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 23:47:49 ID:OAi8mNGg0
気持ち悪

764名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 00:12:47 ID:iBU2C/Mo0
>>763
釣るつもりなら釣り針隠せよ

765名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 00:38:28 ID:DFlqYFJoO
魔神が落とす心臓つえーな
あれなかったら三魔神戦で詰まってたわ

766名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 00:55:17 ID:01c2T8d2O
現在のPTが
藍 慧 妖
魔 霊 ア
なんだけど
ここに輝夜入れるとしたら誰抜くべき?

ちなみにPTの平均レベルが136で輝夜のレベルが77

767名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 00:56:15 ID:6oVop9Fw0


768名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 00:57:11 ID:xlLlDCaA0
装備によるけど霊夢と属性がかぶる藍を外して霊夢前衛
藍が完全に槍特化でアタッカーとか言うなら別だけど

769名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 00:57:18 ID:tb.2.YK60
現パッチだったら藍

770名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 00:59:08 ID:.wiOYMKw0
>>766
妖夢とアリスは言うまでも無く鉄板
慧音は壁役として優秀、輝夜とは役割が違うから残留
自分だったら魔理沙か藍様かな

771名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 01:07:32 ID:iBU2C/Mo0
>>766
無難に魔理沙

魔理沙は基本早いから
補助に徹してもいいんだがなぁ

772名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 01:09:26 ID:01c2T8d2O
>>768
藍は槍と魔法どっちも付けて普段は槍、面倒な時は魔法で一掃って感じにやってる
しかも今気付いたけど霊夢より魔攻高い

773名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 01:32:01 ID:01c2T8d2O
見た感じ藍か魔理沙の二択っぼいんで、趣味優先で魔理沙抜くことにします。
意見ありがとうございます。

774名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 01:34:32 ID:JMz8wXzc0
>>772
霊夢
が出来れば一番なんだろうが・・・
771と同様に無難なのは魔理沙
インスパイアに固執するなら藍

775名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 02:15:47 ID:aYFrCGbQ0
あえて魔理沙を近接デッキにして壁役>けーねたん戦力外通告。
ゾーm・・レミリア討伐記念賽銭寄付。つ⑩
ルーミアや黒幕がラストスパート頑張ったのは内緒。

776名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 02:31:24 ID:.wiOYMKw0
けーねは時間飛ばしで唯一仲間全体の生存率を直接上げられる事を忘れてはいけない
防御的な特性でこれ以上の性能はほぼ無いし代わりの壁役は有り得ないな
何が言いたいかってけーね可愛いよけーね

777名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 02:49:08 ID:aYFrCGbQ0
NEXTゲームで今度は霊夢を拳デッキにしたんだが、
素で射撃特性高いんだな・・・
所持品以外、全部最初からか・・・序盤の宝は無視しておk?

778名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 02:52:05 ID:OpU0WS6o0
必要だと思えば拾ってもいいし、無視してもいい

779名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 03:08:22 ID:nCd3WB4Y0
2chの某スレに関係者っぽい人が情報出してるね、例大祭で追加ディスク出すのは
確定のようだ

780名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 03:16:51 ID:aYFrCGbQ0
>>779 mjk!
ルーミアたんのレベアゲでもしておこう・・・

そういえばリルのような神スキルは他の属性ではないの?

781名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 03:55:07 ID:nCd3WB4Y0
なんか無印から追加ディスクの引継ぎのLVは150で統一するかもとか言ってるから、
追加ディスクになるとLV256のキャラもLV150に統一されるかもしれんね

782名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 09:54:24 ID:RJJPGXT.0
>>780
水属性のリル
木属性のアルビオリクス
金属性のデダナーン
たぶん日月火土も何かあるだろ

783名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 10:15:13 ID:aYFrCGbQ0
>>782
そーなのかー

784名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 10:21:10 ID:SQBJl3XQ0
火はレギャランズルトじゃないの?

785名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 10:48:49 ID:ByTqp69.0
火はブリジット
レギャはブリジットの上位互換
しかし、他の属性の上位互換は見た事無いからEXで出てくるんかな

786名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 12:25:10 ID:usOjwQ8wO
中国にオススメ的な装備とかアイテムってなんかある?

787名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 12:49:24 ID:YrSJn/l20
>>786
一文字突き

788名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 12:53:43 ID:iBU2C/Mo0
>>786
命中に自信があれば触手をどうぞ

789名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 17:39:02 ID:01c2T8d2O
これからレミリアと戦闘なんだけどレミリアって神霊持ち?
ないならデーモンバスター外すんだが

790名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 17:40:50 ID:6oVop9Fw0
神霊持ち

791名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 17:52:13 ID:01c2T8d2O
そうか、じゃデーモンバスター付けないとまずいな
ありがと

792名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 18:02:14 ID:tb.2.YK60
>>791よ…戦う前に一つ言っておくことがある 
お前はレミリアを倒すのに『光の陰陽玉』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる
そしてデーモンバスターは回数が少ないので退魔系の武器は多く装備しておく事を推奨する

793名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 18:05:20 ID:01c2T8d2O
ついさっき倒しました。
てかレミリアより中ボス3体のが強いってどういう事だ!?

794名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 18:07:05 ID:aYFrCGbQ0
敵のHPが20万切ったら、反射系を大量につけた、レティでも妹でも3姉妹でも
ルーミアでもとりあえず適当に投入
大ダメージを反射してある程度は押せる。

795名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 18:08:29 ID:aYFrCGbQ0
おわたのか。乙。

796名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 18:11:09 ID:nCd3WB4Y0
某スレの関係者の情報が凄いなw
インスパイアは5%らしいぞ、文もEXで無事登場するみたいだな

797名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 18:19:13 ID:iBU2C/Mo0
某スレのあれによると
インスパイアの二回のアレは仕様だそうな

いまやってるToKが終わったら
二周目の続きを開始しなくてはw

798名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 18:27:51 ID:OLyv4Ibs0
インスパイアのアレが仕様とわ…
閃き電球を作れなかったのかな。

799名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 20:08:12 ID:nCd3WB4Y0
関係者のバレは終わったようだが、あの様子だとEXでかなり変わるみたいだな。
素直にEXダンジョン楽しみにしておくか

800名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 21:42:07 ID:aYFrCGbQ0
ルーミアやリグルのデッキ増えるかのぉ・・・・

801名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 23:19:08 ID:rKCvQ.SI0
増えてくれないと困るんだぜ!
あと霊夢は外せるようになるといいな

802名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 23:21:29 ID:nCd3WB4Y0
ルーミアはリボンを外せそうなデッキという上位デッキが判明してるはず。

>>801
EX以降は外せるようになるらしい、無印の場合我慢してくれだってさ

803名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 00:54:59 ID:6.V/3bQ20
まぁ、頼むからEXでの仲間分岐はやめて欲しいよな
無印の分岐でも不評なのに希望のEXでも分岐は絶望度が高すぎる
EX位は強キャラ祭り前提でバランス組んでもいいと思うんだがなぁ
最低でも4人から二人選択位はさせて欲しい、それでも厳しいか

804名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 01:00:27 ID:p6SJbKA20
議論中らしいなぁ
まあ気長に待った方が気が楽だろう

805名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 01:04:10 ID:Fg6Or0v.0
離脱キャラは戻ってくると言ってるけど、咲夜・れみりゃ・えーりん・紫の4人
に関してはルート専用の可能性高いね。
EXはルートごとに内容が微妙に変わるっぽいし

806名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 01:06:29 ID:PTP8qXK20
おぜう:フランと同じく攻撃特化+死亡=除外のガラスの剣。バリバリの前衛
咲夜:公式チート的キャラ。バリバリの前衛
えーりん:天才なのにINTが悲しい以外は優秀ステ。でも固有スペカは軒並み魔法
ババァ:結界高めの霊夢上位互換的キャラ。
永遠亭の方が汎用性は高いか
紅魔館側はフランも合わせて破壊力がヤバい

離脱キャラは戻ってくるとしても、ルート選択で入らなかった
フランやてるよとかはどうなるんだろうな

807名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 01:14:24 ID:Fg6Or0v.0
フランやてるよとかは離脱キャラの中に含んでるんじゃないの?
パット長、天才、おぜうさま、ゆかりんの4人が専用キャラ候補だと思う

808名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 01:45:40 ID:nrBNcERI0
拳デッキの霊夢は弓がかなり得意だから弓もたせればいいぉ

キャラ限定ダンジョンとかならいいかもな。
もしくはライブドアライブみたいに各キャラの専用武器があるダンジョ…ry

809名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 01:59:00 ID:evLTIFMA0
ライブドアライブ噴いたw
中国と入れ替わりで咲夜さんいれるかな

810名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 02:14:59 ID:6.V/3bQ20
ライブアライブだろw
強キャラに関しては複数パーティのダンジョンで解決な気もする
これなら嫌でも他キャラ使う事になるだろうし
個人的にEX仲間分岐は最悪の手段だ

811名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 02:22:07 ID:ddvzbun20
ロマカノの電波塔のようにパーティーチェンジ風にしてくれ
咲夜さん達はえあGの斉藤とか頼光のような扱いで…

無理か…('A`)

812名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 02:31:12 ID:UqIooOuA0
みなさんメガフレアゲットしましたか?
百回やってもインスパできません
やはり運まかせでしょうか。

813名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 02:32:28 ID:nrBNcERI0
そういえば、NEXTゲームでは所持品以外リセットされるけど
追加の場合は、レベルもそのまま?(Lv高いキャラは修正で下がるかもだが。
ルーミアとかうげどんもレベルあげちゃっていいの?

814名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 04:14:09 ID:5xCPt1uk0
不確定に決まってる
ってことで俺はレベル上げない

815名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 04:23:04 ID:DdgJDZQA0
>>812
某バイトの言葉を信じるならおそらくメガフレアはインスパイア率1%じゃね?
100程度じゃできなくてもなんらおかしくない。

816名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 04:33:13 ID:Fg6Or0v.0
混沌の機械竜は雑魚敵扱いだから、メガフレア打つまでの間に行動変えて乱数
変化させないとインスパイアは出来ないはず。
関係者の話が本当なら、メガフレアは習得率1%の可能性高いな

817名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 05:20:29 ID:5xCPt1uk0
俺がメガフレアインスパイアした時は
「IDがありません」って攻撃が2,3回連続で出たな

818名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 09:58:24 ID:W8GSNi5g0
道場のボスに辿りつけません。
それとワープ部屋のスイッチのレバーを動かすことができないのですが・・・
どなたか分かりませんか?

819名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 12:24:36 ID:fEl529Po0
もしかして真永遠亭の前半って
うどんげと式神コンビ倒しちゃったらもう戻れなかったりする?

820名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 12:41:36 ID:QyAKHUDE0
師匠倒せば戻れる

821名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 16:00:27 ID:UqIooOuA0
そうですか。ありがとうございます
がんばってインスパしてみます

822名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 16:06:09 ID:DSKhIDMw0
俺はもうだめだ・・・
藍様が蛸に見えて仕方がない・・・

823名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 16:24:39 ID:2btAdrfA0
九本だからタコ以上イカ未満だな
正直あのドット絵は変えてほしい…
あとは小町のwait時だな。せっかく鎌を振り回す絵があるんだからそっちの方が、って思った

824名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 17:03:15 ID:6.V/3bQ20
術じゃ無くて槍使わせれば解決する

825名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 17:25:55 ID:TuBL9y2.0
話をぶった切ってしまいますが、2周目ってのは何か引き継ぐんですか?
序盤の学校でローゼソ面子からインスパイヤしようかしまいか、悩んでまして・・・

826名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 17:53:30 ID:1eqDrBSA0
>>825
レベルと経験値だけ、
スペルとお金は引き継がれない

827名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 18:10:48 ID:IhnkvRLI0
志村ー、逆、逆
まぁ、1周目からインスパとかあんましない方が良いと思うが

828名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 18:11:59 ID:TuBL9y2.0
>>826
ありぃ
てことは、1周目でパーフェクト超人を目指さなくてよいんだね

829名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 18:13:12 ID:DSKhIDMw0
剣術斎藤がアイテム落とさないお・・・
弱いからいいけど。

830名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 18:14:24 ID:6.V/3bQ20
過去ログ見ないwikiも見ない自分で調べない様では超人はおろか凡人にも劣るがな
少しは自分で調べるって事を覚えろよ、な?

831名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 18:49:15 ID:bADIwUzQO
ボスは落とさないときは、本当に時間がかかるからな・・・
雑魚ならいいんだが、勝率半分きってたりすると

\(^o^)/

832名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 18:50:44 ID:2btAdrfA0
こういう既出な質問をする⑨がマジで絶えないからFAQに追記してきた
それでも質問する奴は出るだろうけどな

833名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 19:09:14 ID:rJaBZIO.0
そういえば2週目以降 1週目で取った監獄でのキノコとか
真永遠亭の連動スイッチと床スイッチ以外のスイッチもリセットされてないよね。
真永遠亭は楽でいいけど。
と思ってたら5週目に入ってキノコが復活した。

834名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 21:05:40 ID:QwTHOHDw0
>>833
そもそもキノコは時間経過で復活するしな。
敵の復活と同じかもう少し早いくらいの印象。

835名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 21:43:11 ID:Fk0Eluho0
幽々子様と満開になった西行妖が対峙するイベントがあったわけじゃあるまいし
満開って言葉が出てきただけで反応してる奴って何なの?

836名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 21:51:28 ID:USfWd1yo0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

837名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 22:06:40 ID:Fk0Eluho0
そこはスルーしてくれ、誤爆なんだ・・・

838名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 22:08:48 ID:CVI1KdLU0
いくら装備工夫してもフランドールに勝てる気配がしないよ。
平均レベル100程度じゃきついんだろうか。

839名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 22:12:09 ID:nrBNcERI0
よーむと魔理沙を火力特化にさせて、ブレスかける。攻撃2倍のやつ。
あとはてるよとかにマジックチャージもたせて回復に回らせたり。
20万切ったら、反射大量につけた壁を投入。あとは自滅してくれる。

840名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 22:24:49 ID:Fg6Or0v.0
火耐性を付けてじっくり戦った方がいいぞ、HP多いからね

841名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 22:40:13 ID:CVI1KdLU0
ファイヤーウォールとかしても4分の3はHPけずられちまうよ。
そういや☆火とかもってないわ。

842名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 22:44:41 ID:evLTIFMA0
魔法で付く火耐性なんて微々たる物
陽炎のアミュレットやマグマの火炎護符とか
炎の指輪に、もしあれば炎の心臓とか

精錬所とかを駆け回ってみればあるかも(心臓以外)

843名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 22:48:47 ID:LDPjYhJ.0
☆火とかも回数少ないから耐性無いと即座に消されるよ
短期決戦に持ち込めないなら無効化系は気休め程度
耐性上げて結界掛けるとかしる

844名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 22:50:35 ID:CVI1KdLU0
なるほどアミュレットとかか。
精錬所はトラウマスポットだけどちょっといってきゅるわ。
みんなありがとう

845名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 22:56:55 ID:0mqknQJE0
一週目は耐性複数付けた方が楽だけど
フランちゃんの一番怖いところは主戦力を除去してくるから
レベルと抵抗にも気を使わないと運ゲーになっちゃうんだよね

846名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 23:02:08 ID:Fg6Or0v.0
フラップやブレイクでの射撃も辛いな妹様は

847名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 00:02:37 ID:VwNKTixk0
フランはラモスのほうだったな。
レベル上げてきたほうが速いと思う。
120ぐらいあればおkか?

848名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 00:08:02 ID:VwNKTixk0
WIKIに精錬所のマップっていつからあったんだ?
とてもアンドレ。

違ったタスカル。

849名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 00:12:11 ID:wd4S2b/g0
>>848
ほんの数時間前だよオンドレ

850名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 00:34:03 ID:44Z89MLA0
さっき真永遠亭でハニー系の敵がスペシャルだかスーパーだかウルトラだか忘れたんだが、
そんな感じの〇〇〇〇ハニーフラッシュってのを使ってきたんだが、あれってインスパできるんだろうか?
嘘っぽく聞こえるかも知れんがネタじゃなくってマジで使ってきたんだが

851名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 00:36:10 ID:qXmntnPc0
できたよ

852名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 00:44:29 ID:44Z89MLA0
>>851
そうか
でもあれ一列攻撃のはずなのに単体攻撃なんだよな、これもバグかw

853名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 00:57:23 ID:.ml9QBTA0
あーもーインスパできねー
オレルアンが20個に

854名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 01:13:20 ID:e839DxHM0
POT91にしたら七回目でメガフレアをインスパイヤ出来たよ

それより隙間空間の最終エリアで極稀にスカルゴンって奴が
出るんだが何か良いスペルをドロップした人がいたら報告頼む

855名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 01:20:43 ID:3/qz/4rY0
>>854
竜燐おとしたお

856名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 01:25:51 ID:e839DxHM0
情報サンクス
竜燐か…そこまで狙って取る程の物でもないし4週目に行ける決心がついたよ

857名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 01:30:47 ID:cBLzu8LoO
藍様を前衛槍として使ってるんだが、
ステはそれなりなんだけど、技が弱くて困ってる

今鈴蘭終わったとこなんだけど、おすすめの装備を教えてください
なるべく物理前衛として運用したいです

858名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 01:53:27 ID:wd4S2b/g0
正直汎用スペルのみで前衛は厳しい
威力は良いけど詠唱や遅延が大きいんで結局手数で劣るし
まあとりあえず槍なら地雷尖、乱れ突き、ラウンドスライサーあたりじゃねぇの

859名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 02:38:21 ID:VwNKTixk0
槍なら一文字じゃね?回数は複数つければ問題なし。
かなりの確率でクリが出やすく、発動も早め。縦攻撃は地味に良い。

860名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 03:10:42 ID:JgfCSSfs0
藍様は合計能力値は実装キャラの中でもトップクラスなんだがなぁ
中途半端な感じと霊属性から微妙な使い勝手だよな

槍なら隠し特性で2回攻撃15%がついてるから汎用でいけるかな?
雑魚戦はどうせ全体で一掃だろうからボス戦仕様で考える
ラウンドは強力だけど回数が少ないから乱れと併用すればいいんじゃないか

861名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 06:40:17 ID:PGzxC0CE0
FAQに記載されてる、パッケ裏のシルエットキャラって何?
見たことないから画像欲しいんだが、コミケ限定のパッケージに描いてあるのか?

862名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 07:34:59 ID:VyW4aOLY0
>>861
割れはお帰りください

863名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 09:42:25 ID:gPfhWMoo0
東方ユーザーなら割れは当然だろ

864名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 09:50:25 ID:.pvLIUyw0
>>863
よく釣れますか?

865名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 09:52:38 ID:fkAgGa4o0
パチュこんのマニュアルがないんですが!!!!!

866名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 10:44:36 ID:bXYHFryI0
>>865
わかったわかった。
実物あるから見てやるよ。

あと15時間かかるがなぁ!

ついでにスレチ

867名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 11:47:30 ID:7Bt3jU96O
今回の久瀬が昔ベルアイルに出てきたRevoに見えたのは俺だけでいい

868名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 00:21:19 ID:HyJG8bzYO
ぽまえら前半(アリスまで)に地味に役に立ったスペル教えてくれ

俺はデスだ。攻撃が弱いルーミアにつけてた
敵によってはかなりの確率で効いてて、結構便利だった

あとはゼロファイターかな・・・
硬直長いけど、即発動そこそこダメで愛用してた

869名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 00:45:05 ID:YGy6oNZQ0
>>868
正直銃のスペルはどれも…
座薬弾だけでお釣りが来るくらいの使用頻度だ
てか固有スペルだけで足りるからほとんど汎用攻撃スペル使ってないな
手数が足りないから通りやすい魔属性のマジックバーストはよく使ったが

870名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 00:55:40 ID:X/cB.fas0
>>868
初期は確かにマジック・オーラバーストの両者はよく使ったなあ、
夢想封印は回数少ないし、魔理沙は最初全体攻撃ないし。
ただまあ敵の数次第とはいえストリームで事足りてた気もしないでも。

れーせんちゃん使いやすい固有スペル多いから汎用スペル入れるスキマないんだよな。
かといって銃適正上げるものも無いから結構装備スカスカで、
ウチのPTでは下手するとルーミアより空気だったことも…。

871名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 01:23:44 ID:HJ/qpAmM0
デス・パリフィ・パニッシュ系統は終盤まで使えた。
なにより、適正を上げるだけで魔攻を全然上げないでも実用になるのがいい。
ところで、敵の数が半分未満になると即死魔法への耐性がたかくならない?
8体敵が出てきたときに、残り3体にするとハジャケンセイとかさっぱり効かないんだ。

872名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 01:25:07 ID:hCxhEjxY0
過去ログ読んでもwiki読んでも載ってなかったのでこちらで質問です( ・ω・)ノ

HP,MP,TCの文字が戦闘中に見えなくなるバグについてなのですが
どなたか同じ症状で困っている方や解決法を知っている方いませんか?

画像→ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9010.jpg
現在ver1133の一週目マヨヒガの森

873名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 01:26:05 ID:DLVKEVYU0
コンフィグで文字表示を安定にして見て駄目だったら諦めるんだ

874名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 01:29:41 ID:2GcSBKGE0
>>872
OS再インストールして出直して来い

875名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 01:37:36 ID:1FmYEypI0
ttp://www.lily-white.net/sb/sb.cgi?eid=217

デバッガのブログにそれっぽいのが出てるな。
待ってりゃそのうちパッチが出そうな感じではあるが。

876名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 04:33:47 ID:q9sfejcI0
邪道明応剣がインスパイア可能と判明したらしいが、習得出来た人いる?
ゲイボルグしかインスパイアできない・・・

877名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 09:04:23 ID:dIjG7yaQ0
>>875
あれ見て思ったが、本当だとしたら
Times new Romanフォントは意図的に消さないと無くならないと思うんだがな・・・。

878名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 22:17:27 ID:OmwpUG8Q0
会話中のイラスト全員可愛すぎだろ・・・・魔理沙とか白黒魔法使いとか、普通の魔法使いとか、
霊夢と仲良しな主人公とか・・・

879名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 22:22:37 ID:TmvaFicU0
>>878
全員ってことはないだろ・・・。特に霊夢なんて何度首をへし折りたいと思ったことか。

880名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 22:23:10 ID:TmvaFicU0
すいません別のゲームのスレと間違えました

881名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 22:26:25 ID:ljM4B/og0
>>878
魔理沙ばっかりじゃねーかw
でも確かに可愛すぎるな・・・・アリスとか七色魔法使いとか人形遣いとか
上海たちのご主人とか・・・

882名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 22:28:10 ID:CVsTurCg0
俺はえーりんとかおっぱいとかヤゴコロとか(ry

883名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 22:34:30 ID:4.0Vxrcs0
霊夢だけはきもい・・・
なんとかしろよ・・・

884名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 22:53:32 ID:q9sfejcI0
アマヨウは得意なキャラと不得意なキャラで結構出来が違う絵師だからしょうがない、
TOKの時も国崎とかは滅茶苦茶上手かった。
本人が東方やってないから特徴掴み難いというのもあるだろうね

885名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 23:27:46 ID:OmwpUG8Q0
別にパチュじゃないけど、本ばっかり読んでる子とか、1週間少女とか、
なんか幼女っぽくないというかふけてるよなぁ・・そこが残念だな。

886名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 23:31:04 ID:q9sfejcI0
素直にパチェって言えば良いだろw

887名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 23:44:01 ID:XlkOqSYQ0
めーりんは美人

888名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 00:02:14 ID:D29g98Kc0
ボス戦時のドットがやたらかわいい方向に寄ってるんで
男前風な立ち絵とギャップがデカい
特にレティ
あと⑨がバカっぽくない

889名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 00:05:45 ID:CcLHUoW.0
チルノは十分馬鹿っぽくない?
まぁ、アマヨウは女性よりも男キャラの方がうまいから、あれだけ東方キャラが
いるのなら得意不得意があっても何らおかしくない、今回は全キャラの立ち絵担当してるし。
かといって、冥異伝の立ち絵を雨水が担当していてもRPGの雰囲気にまったく合わないだろうしね

890名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 00:12:21 ID:ctwHux2AO
個人的には、ルナサをもう少し無気力風味に・・・

あとはもこたんが微妙。

891名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 00:16:27 ID:t/C53A9o0
男キャラってそんなにうまいってのいたっけ
美形っぽいのは女性と変わらないし、マッチョ系もボリュームだけって感じでいまいちだったけど

892名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 00:19:16 ID:OFcrBNsQ0
>>889
冥異伝の立ち絵を雨水氏が描いたとして想像してみた

なんだこの内からこみ上げてくる笑いは

893名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 00:35:27 ID:BSuSR1x20
立ち絵はレミリアと幽々子が一番いい気がする
妹様は・・・

894名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 00:38:43 ID:UWky2T..O
はちくまキャラはカッコいいと思う
久瀬とか高槻とか

895名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 00:40:38 ID:b4TfDuTQ0
雨水氏が描いたスピアード想像したらそれもアリなんじゃあないかと思った

896名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 00:45:15 ID:CcLHUoW.0
>>893
妹さまは結構良いじゃないか。

アマヨウの立ち絵で一番かっこ良かったのは、TOKの黒騎士斉藤だな

897名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 00:48:47 ID:CcLHUoW.0
冥異伝で一番上手いキャラは、久瀬、高槻、超剣術斉藤だな

898名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 00:53:58 ID:dfZeMW4I0
南森かわいいよ南森
ドロップ無いか調べるために、
デビルリバースのイベントを繰り返し見てる間に好きになってしまった。
スピ様罠に掛けて高槻に付いた村田かわいいよ村田
ToKで二人とも登場してて満足

899名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 00:54:54 ID:TLpfgszsO
>>896
その黒騎士ってどんな奴?

900名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 00:56:34 ID:7CMcl7Ig0
東方サッカーに出てる斎藤が黒騎士だったっけ

901名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 01:00:00 ID:TyBDJn4c0
FSSのデコース。
元絵がしっかりしてるキャラのデフォルメは上手いと思う。
東方みたいに元絵がアレでデフォルメどころか、ほぼオリジナルで描かなきゃいけないってのは苦手みたいだが。

902名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 01:07:17 ID:CcLHUoW.0
>>899
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow69590.jpg
FSSのデコース、斉藤の変身では最強キャラで人気が高い。

>>900
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow69591.png
それはガラハドの方、サッカーの斉藤はTOKのガラハド斉藤

903名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 01:32:20 ID:1M/5mhms0
メガフレアようやくきたぜ
 ・・・でも使いづらいのー

904名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 01:57:53 ID:E2XYyfd.0
>>902

Forbiddenだぜ。

高槻が汗をだらだら流してる絵がなんか好きだなぁ

905名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 02:50:52 ID:zVQjs2Q.0
ゆゆこの正しい使いかた教えてくれ。
射撃をメインなのか、死属性をあげて常時デス系でいくのか。
デスを与える確率って特性関係なし?デスの属性が月で、ゆゆの特性が
即死属性の威力100%って・・・

906名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 03:10:20 ID:7PVQOlHY0
ゆゆこは器用貧乏ステだから、あんまり拘らずに足りない役割させればよさげ
魔法でも弓でも補助でも

907名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 03:12:51 ID:dfZeMW4I0
弓は男のロマンだよ
攻撃特性上げて夢想弓で洒落にならない威力叩き出す
レベル次第で6桁ダメージ行くこともザラ

908名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 03:22:00 ID:zVQjs2Q.0
霊小藍
ア魔幽 こんなパーティ・・・霊夢は壁。小町は即死物理でザクザク。
アリ、藍は魔法&素早さ特化でリル&レーザー。魔も一応リル。
・・・・とりあえず空気清浄機でいっか。

909名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 03:23:49 ID:7PVQOlHY0
>>908
そのPTなら弓でOK臭がするお

910名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 03:28:53 ID:CcLHUoW.0
何故藍がいるんだw

911名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 03:33:11 ID:7CMcl7Ig0
藍・小町は愛で使えるキャラになるってあたい信じてる

912名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 03:33:48 ID:cJLOXmwo0
>>904
前編ラストの最高が観鈴を助けに行くとこしか思い出せねぇ・・・w
切り札を全部失って、久瀬に逃げ道全て塞がれて、ガチバトルをせざるを得なくなった高槻だなw
あそこのイベントはよかった。
そういや、今回は斎藤のお約束とも言えるサイトウハジメがいないなぁ・・・
冥異伝の最強形態はやっぱギルガメッシュ斎藤か?

913名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 03:42:55 ID:ijtG7p.A0
このゲーム霊夢であろうと速度と詠唱遅い奴は立ってるだけ感が強いな
上位互換の紫も全反射は15%としょっぱいし正直微妙だ、スロットに余裕があるだけマシだが
EXでこの辺どう調整するのかなぁ

914名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 03:43:53 ID:n3D4FV9s0
ところで初音姉様と沢口は…?

915名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 03:47:03 ID:CcLHUoW.0
>>913
紫は霊夢の完全上位互換で極悪性能なわけだが

916名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 05:48:19 ID:RL/mbwvM0
小町は即死攻撃が便利なんで一時期主力にしてました。
永遠亭ルートいったからはずしたけど

917名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 08:38:58 ID:UWky2T..O
今のパーティ
妹 妖 美
ア 霊 映

映姫様抜いてパッチュさん入れたいんだが
どう運用すればいいのかわからん

918名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 08:42:06 ID:CcLHUoW.0
・詠唱アップを2つ付ける
・魔攻を上げまくる
・召雷を付ける
・前列に配置する

少なくても、魔攻は魔理沙と比べ物にならない程高い強キャラ

919名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 10:21:14 ID:Lj91enfkO
>>918
まず自由闊歩と神速詠唱、レアメタルヒートシンクを装備
攻撃技に召雷、レイジィトリリトン、エクセレントシルフィホルン
残ったスロットに杖大量装備
俺はこんな感じだった

920名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 12:48:41 ID:zVQjs2Q.0
藍は普通に強キャラだろ・・・

921名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 13:15:02 ID:jYglKT1UO
確かに速度と詠唱が低いのは弱キャラの条件の一つだな
攻撃も補助も今一な使い勝手になるしこれに少スロットだと詰む

紫は所詮霊夢の上位互換、反射も自分のみで15%だからな
強キャラだとは思うが咲夜や永琳と比べて微妙な性能

922名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 13:45:04 ID:CcLHUoW.0
そもそも、追加ディスクで間違いなくシステム自体が調整されるだろうから、今の基準で
しかも未実装キャラのバランスを語ってもしょうがないけどね

923名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 18:14:48 ID:csqZ9LYk0
高槻というとMOONしか思い浮かばない

924名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 18:16:20 ID:zVQjs2Q.0
あれ?紅魔ルートだと藍いなくなるんだっけ?
いる、というか藍とボス藍が戦闘するのだが。

925名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 18:21:16 ID:dfZeMW4I0
>>924
恐らく、藍が仲間になると紅魔ルートに行けないはずだったが
フラグミスで行けるようになってしまっている

926名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 18:22:07 ID:zVQjs2Q.0
ほむ なるほど

927名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 18:57:42 ID:UWky2T..O
トンクス

パッチュさんつよいなしかし

928名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 19:35:40 ID:ctwHux2AO
藍様はステは高いのに、スペカが微妙だから困る
専用物理スペカが早く欲しいお・・・

もしくはグラ変更。詠唱が変過ぎて泣けてくる・・・

929名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 23:37:55 ID:qYpEuE4o0
Wikiにはないみたいだけど、大魔王からデーモンロードの輝くブレス インスパイヤ。
ホントはギガグラビティが欲しいんだけど…
ギガの使い勝手とかって どう?
魔力得意な魔理沙辺りに使わせると良さそうだと思ってるんだけど
固有スペルのほうが優秀なら諦める。

930名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 23:51:26 ID:8DvbDLpo0
よかったら能力うp

931名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 00:26:23 ID:gGbMb6g20
>>930
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9046.jpg
こんな具合。
真中左が検証してみた時の装備だけど、
威力は相手のHP次第みたいで、素っ裸で撃った時とダメージは変わらず
一撃で倒せるときもあれば2〜3割HPが残ることもあったりばらつきがあり。
まだ斎藤にしか撃ってないけど、ボス戦では重宝するかもしれない。
誰でも装備できるっぽいけど、固有スペル扱いなのが気になる…。

余談だけどすいかスライムには固定1ダメージだった。

932名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 00:38:19 ID:R2z8O5LQ0
攻撃も増幅も0だから割合ダメージかな?

933名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 01:13:59 ID:P61vy6/s0
分散があるせいで割合ダメージなのにばらつきがでているのかな
すいかスライムに1ダメージはわけわからんがw

934名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 01:17:49 ID:gGbMb6g20
相手の現在HPでダメージ変動してるから多分そう。
ただHPの8割以上ダメージ与えられるスペルかと思ったけど、
ルーミアには開幕で使っても900〜2400くらいしか通らないから
ダメージの条件がよく分からなくなってきた。
やっぱりボス戦でも使えないかもしれない。

935名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 01:26:14 ID:iflVU/Cc0
ボスに割合ダメージ耐性あるような仕様なんだろ
ゆかりんに100万ボルトで27万くらうけど
次のネオゆかりんパーツにやったら6万くらいしか行かなかったり

936名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 01:38:39 ID:.A160l8U0
耐性200で半減、300で無効化ってけーねがいってたから
リボンやらなにやら大量につけてみたぞ!
なにこの漬物石。結局沈む。

937名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 06:04:59 ID:LX74zNpA0
冥異伝ではちくまRPG初挑戦したわけだが、EXで再登場するとか言われてる久瀬
ってどうなの?
本編じゃただのヘタレで斉藤以上に弱そうなんだけど、今までの作品でもあんな
感じなの?

938名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 06:29:36 ID:1Yb2K01I0
>>928
どうみてもタコ・・・藍様は物理で固定・・・
詠唱以外は気に入ってるんだけどなぁ
>>937
作品ごとで扱いは異なるけど、
イベントでは大概やられ役だったり噛ませ犬だったりする
でもボスで登場すると異常に強い
過去作だと皆勤賞でボスなのでEXに期待されている・・・っぽい

939名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 06:31:58 ID:7MnySmdA0
>>937
前作ToKでは、

・全体に即死を与える大次元
・全体に高威力ダメージのヴァジュラ
・普通に育ててるとHPが500〜600程度しかないのに
 全体に固定ダメージ666(半減は可能)が飛んでくる大破壊
・味方全体の行動を強制的に止めて4〜7回連続攻撃をしてくるザ・ワールド

これらのふざけた攻撃ばかり放ってくる
十分な対策をしてても運にある程度左右される前編の壁ボスらしい。

自分は、これから難易度をノーマルまで下げて
さらにレベル上げまくって準備してるところだから何とも言えない

940名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 06:38:07 ID:wL5gFmW.0
マンスレイヤー装備の川口さん任せでどうにかなっちゃったけどな

941名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 06:38:20 ID:XVOLrwbQ0
久瀬はかのGあたりの強さが一番バランス取れてた
ToKの久瀬は確かに強い。えあG程じゃあないけどね

やめて防御無視4倍ダメージ無呼吸連打やめて

942名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 06:39:51 ID:6jC/Uwp20
>>937
久瀬は毎回かなり強い

えあG久瀬
http://www.nicovideo.jp/watch/sm314911

ロマカノ久瀬
http://www.nicovideo.jp/watch/sm261550

ToK久瀬
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27210

943名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 06:43:16 ID:EMmx.cU2O
>>937
全部の作品でボスで登場してる、強さが異常。

かのG→終盤の山場ボス、ゲーム中最強クラスの強さ
えあG→EXダンジョン最強ボス
ロマカノ→歴代最強の久瀬、終盤とラスボスで2回戦う
TOK→前編のラスボス、EXダンジョン最深部手前の神将軍団戦で単体スペックは最強

これらの経験があることから、冥異伝のEXでも強ボスで出てくる
と予想されてる

944名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 06:59:33 ID:LX74zNpA0
なるほど、今までの作品で全部強ボスで登場していたのならEXも期待出来そうだな。
今までの中ではロマカノの久瀬が一番強かったということなのかな?

945名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 07:20:25 ID:EMmx.cU2O
久瀬については、久瀬戦の曲が公開、収録されてることもあるから
EXボスとして登場することが確定してるということもあるね

946名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 08:55:22 ID:VRBXfOCI0
てか久瀬は登場キャラ中では全力出せる状態で本気さえ出せば大概最強ポジション

947名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 10:41:09 ID:Nr642T.AO
本スレの方で「久瀬はイベントで雑魚扱いされてるヤツ程、戦闘ではクソ強い」って言ってる人がいたから、今回は相当強いんじゃないか?

948名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 13:51:27 ID:vhmikNxY0
インスパイヤ可能なスキルを敵が使う前に魔理沙が戦闘不能になってた場合は
インスパイヤ判定されないとかってある?
POT重視の装備にして空きも作ってるんだけど
2週目に入っても何もインスパイヤできたことないんだが…。

949名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 15:20:06 ID:H0laNEhQ0
基本的に特殊能力は除外されない限り死体でも発動するけど
虹川みたいな例外もあるしな。
分かるのはインスパと同時に死ぬのはセーフってことくらい。

950名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 15:54:17 ID:vhmikNxY0
本スレのほうでもまだ検証中みたい。
でも魔理沙生存の状態でインスパしてる人が多いみたいだから
とりあえすその状態で粘ってみるよ。

951名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 18:23:24 ID:is4n3LSU0
本…スレ…?

952名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 18:48:18 ID:BOFB5N1M0
はちくまスレだろ

953名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 18:51:24 ID:LX74zNpA0
wiki見ればわかるだろうに、ここでは本スレ嫌ってる人が多いっぽいけど

954名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 19:10:01 ID:.A160l8U0
死んでてもインスパはできたはず。除外はわからんが。
中国のカウンターも、攻撃くらって死亡したあと発動するし。

955名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 19:28:20 ID:R0nxI8tE0
ようやっと一週目クリア。
あんまりにもレミリア様が理不尽に殺しに来るからバージョン落としてずっと妖夢のターンしちまったぜ。

……うん、次は真面目にやるよ。

956名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 20:22:03 ID:.A160l8U0
2週目終盤、霊夢の使い方がわからん。
前 藍:全体レーザーで雑魚1ターンで壊滅。 魔:藍のおまけ 小町:レーザーで落ちなかった汚れ取りに!
後 霊:漬物石   幽々:白書 ア:魔理沙が好き。

こんなパーティなんだが、無駄に欠片使いたくないし、攻撃&魔法うp系は無理やりつけて、もうカスしか残ってないし
霊夢のオススメの調教方法ってある?腋は隠してない。

957名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 20:28:58 ID:oAm.Lzuo0
>>956
防壁の持続と効果が高くなるから補助回復で良いんじゃないの
瞬殺するザコ戦にまで出番作らなくてもいいし

958名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 20:40:16 ID:.A160l8U0
なるほど。そういえば防壁系うpするんだったな・・
防壁って盾じゃなくて なんちゃらウォール系であってる?

959名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 20:43:02 ID:oAm.Lzuo0
>>958
分類に書いてあるだろ
〜ウォールとかヘイストや二重結界とかステアップ系は大抵防壁扱いだ

960名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 20:58:59 ID:.A160l8U0
ほんとだ・・thx!

961名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 20:59:41 ID:I.Ex9qyw0
武具精製ってなにがおすすめ?

962名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 21:05:55 ID:wcHnNfK.0
>>961
物攻タイプ…退魔武器各種(自分の使っているもの)、ヴァンパイアリング(永遠亭ルート限定)
魔攻タイプ…ルナブレイン(紅魔館ルート限定)
この辺りは今のところハズレ無しだな。武器の剣と槍以外は知らんが
一通り作ってどんなもんか試してみるのが一番わかりやすい

963名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 21:08:16 ID:7MnySmdA0
>>962
志村逆ー!逆ー!
ヴァンパイアリングが紅魔ルート限定で
ルナブレインが永遠ルート限定だぜ
一周目で輝夜が装備してるから間違いない


というか、結構混乱招くよなこの表記
永遠亭を味方に付けたのが永遠ルートで
紅魔館を味方に付けたのが紅魔ルートだ

964名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 21:10:55 ID:6fYvr/wk0
俺の陽射弓は、使い手が出てくるまで絶賛放置中

965名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 21:18:42 ID:wcHnNfK.0
あたいは志村だったのか!
ごめんね逆に書いてごめんねorz
マジでややこしいなこれw

久瀬がくれる退魔武器が六種類あるんだから、武具製作の武器も六種欲しいよな
いや、退魔の杖なんてもんが役立つんだか知らないけど

966名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 21:19:43 ID:RmZ.30/Y0
志村後ろ後ろを知らないって・・・・・
ゆとり?

967名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 21:25:22 ID:oAm.Lzuo0
>>964
弓って詠唱遅いから無消費で使うもんでもないし
久瀬からもらった弓で備えてるよ
表記だけ見るとアダオリで作る方の弓と銃は他の遠距離物理に退魔乗らないみたいだし

968名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 21:31:12 ID:6fYvr/wk0
良いんだ、良いんだよ
ロマンだから

969名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 21:38:27 ID:lEIpMV3U0
武器としての弓は装備する必要なくね?攻撃特性は補助アイテムで上げればいいし。
攻撃に使うのはスターライトと夢想だけで、ラスボス戦はデーモンバスターがある。

970名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 21:50:24 ID:wcHnNfK.0
>>966
あの文章のどこをどう見たら知らないととれるのかわからんぜ

そんなことより、草薙って人間。魔神に特効なんて能力あるんだな。今wiki見て気づいた
槍と鈍器は書き忘れなのか付いてないのか、それとも他の特効があるのか気になるな

971名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 21:55:21 ID:qaAz5C6s0
射特性上げられる有用な装備が弓以外でどれだけあると思ってるんだ
紅色空間の弓懸以外に究極陰陽球やヴァンパイアリングで確かに上がるが
さらに攻撃をラピュセル装備で補えばあらゆる技が使える超人になるがさすがに無しだろ

ゆゆ様なら簡単に射特性300になるから弓の使い手としては優秀か
本当は永琳が仲間になればいいんだけどな

972名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 22:04:58 ID:oAm.Lzuo0
現状はゆゆ以外弓使わなくてよくね?
夢想弓以外はボス用な性能じゃないし
対ネオババァ用にみょんを弓タイプにするくらい
ザコは射特性150くらいでもスターライトで一掃だし

973名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 22:13:55 ID:I.Ex9qyw0
スターライトってどこで手に入るんだ?

974名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 22:16:11 ID:pu1gEVG20
真永遠亭前半の魔理沙ルートボス戦直前

975名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 22:17:27 ID:7MnySmdA0
せっかくwikiがあるんだから調べようぜ
真永遠亭にあるよ。紅魔ルートでしか行けないが

976名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 22:17:40 ID:.A160l8U0
霊夢に陰陽玉アタック、又は針とか妖怪バスターとかと、陰陽玉の威力があがる装備をつけれるだけつけると
結構つよいZE!霊夢も一応射撃得意だからな・・・

977名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 22:19:27 ID:qaAz5C6s0
>>973
下らない事質問してばっかりだな
wikiあるし少しは自分で調べたらどうだ
武具作成作るの位は自分で決めてもいいだろ

978名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 22:23:23 ID:pu1gEVG20
そう言えば究極陰陽玉って名前とアダオリ3個消費の割には
大した性能には見えないけど隠し性能を見つけた!って人いる?

979名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 22:44:34 ID:0e8lEMOI0
>>970
特攻なんてある様には思えんが。
あと俺はブリューナクとパラシェニルマーナも使ってるが、ブリューナクが頭一つ抜けてる程度で、パラシェも草薙とダメージにあんま大差ない。

980名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 22:51:40 ID:Nr642T.AO
ところで次スレどうする?
もう980だけど

981名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 22:59:59 ID:7MnySmdA0
本スレもあるが、Exのこともあるし
追加ディスクが出てしばらく落ち着くまでは必要だな

982名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 23:11:40 ID:oAm.Lzuo0
>>979
ダメージよりもブリューナクの詠唱の速さがダントツで抜けてる
鈍器はダメージもさることながら詠唱遅いのが死んでる

983名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 23:25:43 ID:.A160l8U0
ルナブレインよりマッスルスーツや迷彩を大量に作ったほうがお得だな・・・
欠片が大量にあればいいが。両方を大量につければ攻防999いくかもな。
霊夢の守護者デッキに迷彩5個だけつけたら、現在lv133だが、
HP13000>18000 魔攻129>478 魔防149>959
こんなにあがった。さらに鎖x2 マッスルx5つけるとなると、空きが3つ残る。
さらにリボン3つつければ状態変化もこわくない!手も足もでないぜ!

984名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 03:29:28 ID:JvAx8QXc0
ルナブレイン:攻撃特化
マッスル・迷彩:防御特化
なわけでそもそも使い道のベクトルが180度違うのだが・・・

985名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 03:37:53 ID:Cwb4ykz60
ルナブレインのいい所は一人で複数の属性魔法を扱える様になる事だよな。
ボス用にマッドサンダー装備させたり、デッキの幅が広がる。

986名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 04:06:21 ID:UofscNVs0
てるよのためにえーりんが頑張って作りました
回数少ないし属性ばらけてる難題のためと言って良いくらいの性能

987名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 04:54:48 ID:K4mwiWjw0
マッスル迷彩は防御特化じゃないと思うが
むしろ防御と攻撃があがるバランス装備だと思う

988名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 05:11:51 ID:.kW58qNQ0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1203797480/l50

立てたよ

989名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 06:18:27 ID:.kW58qNQ0
埋め

990名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 07:00:51 ID:A5aFMPbo0
あとルナブレインは春の嵐撃たせるにしても最適だな
姫様+ルナブレイン+春の嵐が相性良すぎるから困らない

ところで俺の手持ちのルナブレイン4つを見てくれ、こいつをどう思う・・・?
・・・すごく・・・作りすぎです・・・

991名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 07:11:36 ID:.kW58qNQ0
追加ディスクで弱体化させられたら涙だなw

992名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 11:16:44 ID:.kW58qNQ0
埋め

993名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 11:48:50 ID:.kW58qNQ0
以下、戦闘ドットの一押し

けーねの詠唱

994名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 12:17:01 ID:IXPwxicQ0
まりさの順番回ってきた時

995名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 12:44:12 ID:K4mwiWjw0
やはりアリスのアクティブ時のドットですよ

996名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 12:50:28 ID:Aleddv6E0
霊夢のステ異常時

997名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 13:05:45 ID:ASOMm37A0
霊夢の払い棒構え

998名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 13:06:17 ID:lNfQj1B20
かぐやの詠唱

999名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 13:16:47 ID:.kW58qNQ0
フランの詠唱時

1000名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 13:17:22 ID:.kW58qNQ0
1000なら冥異伝追加ディスク以降は神ゲー

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■