■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方SSコンペ企画・運営スレ6- 1 :名前が無い程度の能力:2008/01/23(水) 22:23:50 ID:JOF5yltM0
- ■第五回東方SSコンペ 開催のお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――
_、,、,_ お題「きかい」
`、r`=Y
, ' `ー '´ヽ 投稿期間は01/11〜02/10、
i. ,'ノノ ))) 〉 感想期間は02/11〜未定(日数=総投稿数÷5)
| ii ゚ - ゚ノ|.!. 総括期間は感想期間終了〜次回開催まで。
||kリ,_\_リiつ________E[]ヨ____________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
____∧_______________
/ 本部はttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/だ。
| お前たちの参加を待っているぞ。
++ルール(抄)++
・出されたお題に沿った内容のSSを書く。
・基本的な流れは “告知・投稿 ⇒ 感想・採点 ⇒ 結果発表・総括” 。
・採点期間中に作品の内容に関する話題をするのは一切禁止。
・匿名厳守(名前読み等を避ける為)。名乗りも禁止。
・順位が低かったり叩かれたりしても泣かない。 ←重要
過去スレ
東方SSコンペ企画・運営スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1126271073.html
東方SSコンペ企画・運営スレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1130513216.html
東方SSコンペ企画・運営スレ3
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1143130410.html
東方SSコンペ企画・運営スレ4
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1161163971.html
東方SSコンペ企画・運営スレ5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1176438731/
- 2 :名前が無い程度の能力:2008/01/23(水) 22:30:17 ID:zDudDQnY0
- >>1乙!
締め切り近くなってきたなぁ。
待ちきれないぜ。ハァハァ
- 3 :名前が無い程度の能力:2008/01/23(水) 22:30:43 ID:rc3zKT/60
- >>1
乙ー。
- 4 :名前が無い程度の能力:2008/01/23(水) 23:18:45 ID:pFNNi6OU0
- 締め切りって2/10って、まだ半分じゃないか。
そうだよな?
- 5 :名前が無い程度の能力:2008/01/23(水) 23:43:58 ID:DPkBh1nQ0
- 色々あって参加できないかと思っていたが、そうだよまだ半分あるんだ。今から全速だぜ
- 6 :名前が無い程度の能力:2008/01/25(金) 01:33:27 ID:rg2bYTAk0
- 押忍!
主催者殿に質問を許可願います!
説明を読んだのですが、投稿期間中は修正は出来ない、とのことでしたが、
全部終わった後(総括期間?)なら可能ってことでいいのですか?
誤字ってるのでコソーリ修正しておきたい、とか。
- 7 :名前が無い程度の能力:2008/01/25(金) 02:48:04 ID:RbiBq4Bk0
- あぁーん
何にも浮かばないよぉー
- 8 :名前が無い程度の能力:2008/01/25(金) 07:05:30 ID:JGFfVvv20
- >>6
そうだよ。ただ総括期間は作者のコメントを見るために
あるようなもんだから、再度作品に目を通す人は少ないだろうね。
- 9 :名前が無い程度の能力:2008/01/25(金) 21:57:44 ID:rg2bYTAk0
- 押忍!
理解しました!
- 10 :名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 11:48:48 ID:4XMsutC20
- 俺はもう諦めた
おまいら頑張れ
- 11 :名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 22:56:18 ID:twf4LmnQ0
- 待て、まだ2週間もある。
俺はようやく昨日、おぼろげな形が出来たくらいだが、あきらめてないんだぞ?
- 12 :名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 23:13:14 ID:S6VJE8W.0
- 難しく考えてもいいこと無いよね
あー、にとりはどれくらいいるんだろうなー
- 13 :名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 23:22:02 ID:VjHxNO4w0
- 自分もにとりで考えてたが・・・やっぱ重複しそうだな・・・
さて、どうしたものか・・・
ちなみに、キャラ関しての「※ネタバレ注意」とか書いたほうがいいかい?
- 14 :名前が無い程度の能力:2008/01/27(日) 23:26:13 ID:rC8cbjso0
- もういいや。しばらくテストが続くから書かない。ていうか書けない。
6日に終わるからそれまではプロット練ってそのあと書き上げるぜ。10日はバイトだけどorz
- 15 :名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 00:05:38 ID:UTmlX4aQ0
- >>11
いや、明日から期限一杯までずっと期末考査あるんよ
だからもう今日中に書きあがらなかった時点で俺の負け
まあ俺の分までとは言わないけど皆の健闘を祈ります
- 16 :名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 00:31:11 ID:luxq.duo0
- >>13
創想話ならともかく、コンペでネタバレ気にしてたら全然評価して回れないんだから、
必要ないと思うよ。
それにしてもみんな重複って気にするんだねぇ。
面白い文章を書けばそれで差別化されるって。
- 17 :名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 17:06:27 ID:SBQhn7ak0
- >>16
同じネタつかって書いて順位が大きく下だったときのダメージって、順位を気にする人にとっては計り知れないんだぜ・・・
- 18 :名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 19:46:27 ID:AhirWlik0
- そうなのかー
でもネタかぶりしようがしまいが、面白くなければ順位は下がるわけで…てへ
別にやる気を無くさせようとしてるわけじゃないけど、
あんまり気にしても仕方ないんじゃないかと思うんだよね。
- 19 :18:2008/01/28(月) 20:27:54 ID:I3Cesj5U0
- 俺なんかひどいこと言ってるね。ごめん。
なんかさ、独創性のあるSSを書こうというのならいいと思うんだ。
でもこのスレを読んでると、そういうわけじゃなくて、とにかくかぶるのを恐れている感じを受けるんだよね。
別にそれが悪いってわけじゃないけど。
ただ、点数を競うコンペに参加するんでしょ?
今更びびってないでネタかぶりなら、あーあ俺とかぶったやつかわいそうwぐらいの勢いで書いてほしいなぁって。
まぁ読み手の独り言です。
- 20 :名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 21:59:18 ID:4PO1rrfU0
- そもそも、順位が付く催しに参加する時点でフルボッコのドベは覚悟するもんじゃないか?
結果を怖れるなら参加しなけりゃいいわけで。
俺?いやまあその
- 21 :名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 22:05:41 ID:UTRPDb8.0
- でも今回は被るっていうことは少ないんじゃないの?
機会、機械、奇怪、あたりの三つが特に使いやすいとはいえ例えば機械ネタでにとり使ってというベタな展開でも
人によってかなり変わるだろう。奇怪でホラーにしろサスペンスにしろ同じこと
- 22 :名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 23:10:41 ID:Is92Fp8o0
- 私が書くとかぶるどころか
九割方「東方SSじゃない」と云われるのが困りものだ。
- 23 :名前が無い程度の能力:2008/01/28(月) 23:48:34 ID:dd1AzJbo0
- 明日こそ書く
プロットは頭の中にあるんだから明日には書き始められる
そう思って数週間、〆切まで折り返しを過ぎた昨今
未だに一文字も書けていないのは俺だけじゃないと思い込みたくなってきた
- 24 :名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 00:04:46 ID:mm91xYTc0
- 常に〆切前と思ってればね、ケツに火がつく。
昨日終わらせて後は推敲時間にしようと計画して、まだ終わっていない自分はゲーム封印した。
早く終わらせて損はないぞ。
- 25 :名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 02:42:37 ID:fwinj9Mg0
- 何度も推敲してる余裕ないしな。
前回は誤字どころか構成を見直す余裕すらなかったよ
- 26 :名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 05:54:28 ID:FUAlovz.0
- プロットどころかワンアイデアも浮かんでないにゃりん
- 27 :名前が無い程度の能力:2008/01/29(火) 14:43:19 ID:C0zfAXIk0
- にゃりん!
- 28 :名前が無い程度の能力:2008/02/01(金) 00:28:22 ID:MIeNxC1A0
- きょうも
かぎやまひなは
いぢらしいな
- 29 :名前が無い程度の能力:2008/02/01(金) 09:41:30 ID:Hur3QKiM0
- まだまだまだまだと思ってたらさりげなく二月に突入してるな
- 30 :名前が無い程度の能力:2008/02/01(金) 23:18:35 ID:/Bo5nTy60
- きょうも
かぎやまひなを
いぢるらしいな
- 31 :名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 00:03:34 ID:uAZfnPs20
- 只今2kb
これは確実に間に合わない
- 32 :名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 00:38:54 ID:1G32uZ9M0
- 来週締め切りだし、そろそろ本腰いれてやっかー
プロット出来てるし、後は言葉を埋めていけばいいだけだ、がんばろうぜ俺ー。
あれ・・・何か予想外に話が広がっていくじゃねぇか。
やべえよ、こんなに書き切れねえよ、とりあえず、あらすじ程度にまとめて
寝かせておくか。
やっべ「ぱちゅコン!」オモスレー ←今ここ
orz
- 33 :名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 16:24:57 ID:YCkV20h20
- 死にたい
- 34 :名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 20:04:59 ID:Q6tvKzbw0
- SSぐらいで死ぬんじゃない。
ってゆーか死ぬ気で書けばいいじゃない。
- 35 :名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 22:15:07 ID:axtXAY0I0
- 書き上げたら、死にたくなるほどつまらない内容なんだな。
なんで俺こんな話書いたんだろ。ホント死ねばいいのに。と思ってしまう。
こんな泣き言書いても、もう時間ないからコレを出すしかないんだけどさ。
- 36 :名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 22:20:20 ID:6lxwxLb60
- あと一週間もあるじゃない
- 37 :名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 22:28:55 ID:yaf9QGQk0
- 要は構って欲しいんだろ
この時期にはよくある事
- 38 :名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 22:52:26 ID:2nfA4Jc20
- それも含めてこのお祭の醍醐味。
だって作品のことは語れないし、ね?
さあ書け。俺もお前も。
- 39 :名前が無い程度の能力:2008/02/02(土) 22:52:55 ID:6lxwxLb60
- よし、じゃあ次の作品に移る事にするか
- 40 :名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 00:04:48 ID:raaRM3X60
- >>38のコメントに涙した
うん。書こう。
- 41 :名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 10:52:41 ID:64WRo4S.0
- 昨日書いてた数kb分がスキマ送りに。チクショウ……。
- 42 :名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 17:35:15 ID:3MZYhGjU0
- 三時間ぶっ通しで執筆してたら頭の中が滅茶苦茶になってきた。
- 43 :名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 17:47:50 ID:jvBftN8s0
- 12時間くらい書いてたことあったがそうなると肩凝りの方が問題になってくる。基本的に書き続けるとハイになるよね
ま、もっとも問題となるのは一気に書き通した文章は誤字脱字以前に文章としてひどいことになっていることだが
- 44 :名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 18:44:53 ID:4aWUyIJo0
- 気分をハイにして書いて
それから推敲に移って恥ずかしすぎてまともに読めないことがあるんだぜ
- 45 :名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 19:41:02 ID:A6xQTUlM0
- オレはむしろ書き出して30分ぐらいが一番文章ぐだぐだだな。
脳内の執筆エンジンがあったまってないせいだろうか。
- 46 :名前が無い程度の能力:2008/02/03(日) 20:03:07 ID:n1UjDvpk0
- >>43
肩凝りはやばくなるよね
- 47 :名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 01:09:25 ID:FnM0D1UQ0
- 大筋は書き上げて推敲中だが加筆しまくりで別物に……
その上ここに来てエンスト気味とかあああああああ!!
- 48 :名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 02:26:34 ID:ggPs6rrc0
- >>47
俺もまさにそんな感じだ。
@一週間みんな良い感じにテンパってるなぁ。
- 49 :名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 20:07:25 ID:TnmYXnIo0
- すんません。今更だけどテーマの「きかい」って
機会でも機械でも奇怪な物でも言葉通りなら何でもいいんですか?
- 50 :名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 20:19:34 ID:2ltbahfs0
- お題の捉え方も使い方もその人次第だし結構自由。
第一回目の『紅葉』も、『こうよう』か『もみじ』かの読み方で質問あったらしい。
今回はお題が平仮名なだけに、幅広い解釈があって当然。
- 51 :名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 22:22:09 ID:Z5qC9vxA0
- きかい、で漢字変換して出てくるやつ全てに当てはまると思われる。
- 52 : ◆GhyC5ycmBY:2008/02/04(月) 22:53:52 ID:SCjBCw2M0
- >>49
常識の範囲内で理解出来る語句なら大体OKとします。
- 53 :名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 23:43:19 ID:D/vSgXtg0
- もう駄目だでっち上げるしかない
- 54 :名前が無い程度の能力:2008/02/04(月) 23:53:42 ID:zUXcO6ms0
- よし、いいこと考えた
起承結にすればいいんだ
これで話が終わらせられる
- 55 :名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 02:56:09 ID:KJREqN/M0
- やべぇ、また大きくなってきた
起承転で40kb。読めるかどうかよりも書きあがるかどうかが問題になりつつある
ゴールが遠のくよー
- 56 :名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 03:13:24 ID:JcMnqkOU0
- ここに出来上がったけど120kbあって頭を悩ませてる作者が居る
だから上手くいえないけどがんばれ
- 57 :名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 18:41:15 ID:/ctIvlRc0
- 200kいきそうでワロタ。
読んでもらえるよう小ネタは仕込むものの、次へ次へと読んでくれるかは果てしなく疑問だ。
- 58 :名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 18:48:24 ID:MoMNdWIM0
- >>55-57
何でそんなに書けるんだよ……書くの早すぎないか。
- 59 :名前が無い程度の能力:2008/02/05(火) 18:58:15 ID:ZZxQGSoY0
- 200はすごいなw
さすがに後回しにされるかもね。
俺は読むよ?
- 60 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 01:42:06 ID:ly98.jvo0
- 普段7kくらいのしか書けそうにない俺涙目。
ひょっとして、お呼びでないかな・・・
- 61 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 01:58:39 ID:p34AAoMI0
- 投稿するまでもないスレのSSの程度が低いってことはないだろう?
- 62 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 02:03:16 ID:ORa7szco0
- 同じ感動を与えるなら、文章は短いほど優れているものだよ。
だらだらとかろうじて読める長い文章を書いて褒められるのは
とりあえず中身より紙面埋めなきゃいけない職業作家だけだから。
- 63 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 02:09:17 ID:ASsaMHaA0
- >60
全部が全部、長いSSだと疲れるから短いSSがあるのはうれしいぞ
- 64 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 02:12:12 ID:4W0IXX120
- 長かろうと短かろうとそれがその作品に相応しい文量であればそれで良し
長ければどう、短ければどうだというものでは無い事くらい言うまでもないものだと思っていたが
- 65 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 02:46:13 ID:.12/hnoo0
- 混ぜっ返すようで悪いが、高評価をもらってる作品って総じて大きめなんだよな
短いのが駄目ってわけじゃないんだろうが、ある程度の満腹感があった方がいいのかもしれない
点数を気にしないなら好きに書くといいさ!
今、2kbでまとまりそうな、ほぼ一発ネタが手元にあるしw
- 66 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 03:01:53 ID:JskNr2N60
- 全スレの話になるんだが、採点期間を80kb/day+週末までの期間にしようみたいな話があったけどどうなってるのだろうか。
向こうではみんな賛同していたし、自分も賛成なので、良かったら主催者側の見解を聞きたい。
上で話が長くて〜って言ってる方々はそういう採点期間の問題を考えてる部分もあるのではないかと思って提起してみる。
- 67 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 05:03:21 ID:7P6o9Z8s0
- >>65
そういう見方もあるけどさ、
長い作品はある程度SSを書き慣れてるか、文章力がある人じゃないと書けないから、
そういう意味で評価が高いってのもあるんじゃないかな。
満腹感は確かにあるかもしれないけど、
時計屋さんや反魂さんが短編書いたら、それはそれで上位にいきそうな気がする。
>>66
賛成。
200KBとか聞くとw
- 68 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 10:49:23 ID:zQFnWPUY0
- 今回は俺は読み専だなぁ、と聞かれてもないことを言ってみる。
てか今回はと言いつつ、前回まではそもそも東方SS書いてさえいなかったわけだが。
んで読み専は読み専としてちゃんと感想とかもつけたいから、ちょいと質問させてくださいな。
・創想話とコンペで、評価基準を変える人はいるのか? 変えてる人は、どういう基準を持っているのか?
・感想コメントは名無しでなくてもいいのよね?
- 69 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 13:17:40 ID:agJ1/CfI0
- 長い話というのは、400字原稿用紙換算で何枚以上にあたるのかな?
やっぱり100枚?
- 70 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 17:17:43 ID:/.IqCaEM0
- >>68
後者については名無しだろうが名有りだろうが構わない、と思う。
前者については、こういう言い方は自分でもどうかと思うけど、お前は何を考えているんだ?
基準なんて自分で決めればよかろう。他の人がAと言うから自分もAにするだなんてのは論外だぜ?
そんな画一化された評価なんてのは、少なくとも自分は望んでないよ。
創想話と同じ感覚で付けようと思うならそれでよし、変えようと思うならそれもよし。
きつい言い方でごめんね。でも好きにすればいいじゃない、折角のお祭りだもの。
- 71 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 19:50:07 ID:zQFnWPUY0
- >>70
レスサンクス。いやいや、はっきり言ってくれて安心したよ。
前に読んだやつの感想欄で、「こんぺとしてこの作品はどうなのか」みたいなレスがあったから、
何か俺が知らない暗黙の空気とかルールみたいなのがあったのかと不安になったんだ。
- 72 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 20:36:38 ID:A3j8oNkg0
- こんぺ特有の基準というと、お題に沿ってるかどうかくらいだな。
- 73 : ◆GhyC5ycmBY:2008/02/06(水) 20:41:19 ID:5bUiVx/g0
- >>66
悪くないんじゃないでしょうか。
とりあえず今回の感想期間で本来の日数(投稿数÷5)と一緒に80k/dayでの日数も出してみて
終了後に「もしこのペースでやっていたらどうだったか」を聞かせて頂けたらなと思っています。
- 74 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 21:49:16 ID:JskNr2N60
- ってことは今回は適用されないのかね・・・・
自分も話長くなりそうなんで、今回からやってくれるとありがたいんだが
- 75 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 21:57:01 ID:4W0IXX120
- >>72
ひらがなの上解釈自由だからお題に沿うかどうかの判断が難しい作品があるだろうなあ
>>28や>>30みたいな縦読み仕込んであるだけというのもありそうだし
- 76 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 22:01:25 ID:Jx0M2FeE0
- まぁ気づかれないようなお題の使い方は上手い使い方とは言えないんじゃないの。
それもまた評価の面白さというか。
- 77 :名前が無い程度の能力:2008/02/06(水) 22:28:04 ID:HPQmHUzM0
- 読み手の力も問われるわけだな
作者が本気で書いてるんだから、読み専の俺も頑張るぜ!
- 78 : ◆GhyC5ycmBY:2008/02/06(水) 23:24:25 ID:5bUiVx/g0
- >>74
その予定です。
なるべく開催中のルール・スケジュール変更は避けたいので
鯖落ちや管理人入院等の事情がない限りは開催時点での規定通りに進行したいと思っています。
- 79 :名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 00:22:03 ID:kQkoF1VE0
- へいへ〜い
書けたから自慢しにきたぜ!
これからしばらく推敲して完成だ
うらやましいだろ?
ちなみに150kオーバーだったけど、長いので削りに削って80kだ
二度手間だぜ!
みんなもがんばれよ
ぜったい書きあがるぜ!
- 80 :名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 17:05:34 ID:DBL1TvUU0
- とっくに投稿済みで20kb未満の俺が通りますよ
- 81 :名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 17:45:50 ID:WXg8xLrc0
- 容量少なくて面白い物読むと何か新鮮な気持ちになる。プチでもたまにあるけど。
山椒は小粒でもぴりりと辛いって感じ。
などと>>80に無用なプレッシャーをかけてみるテスト。
- 82 :名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 21:13:56 ID:dNTIq86o0
- 虚勢張れるうちに言っておく。
自分には勝った。
- 83 :名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 22:59:15 ID:MdxFe5ZA0
- 少なくとも前回は得点と文章の長さに比例関係などなかったぞ。
安心しろ。
- 84 :名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 23:20:45 ID:fDuEBIxc0
- そうか?
前回49kb以上の作品は7つあったが、その中にトップ5位が全部はいってるぞ
- 85 :名前が無い程度の能力:2008/02/07(木) 23:36:16 ID:BvUOq7GI0
- なんか新人賞〆切間近の某新人賞スレのようにまだ書き上がってない連中の阿鼻叫喚の書き込みが見れると思ってたんだが、予想外に変な方向に盛り上がってるな……。
- 86 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 00:12:17 ID:X9gKXtBQ0
- >>85
お望みとあらば推敲作業まで手が届くかどうか怪しい俺が通りますよ。
- 87 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 00:41:51 ID:ZA8S6oBY0
- ああ、えーと……今日入れて後三日だっけ?
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 大丈夫!! きっと間に合うよ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 88 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 01:12:07 ID:CVbfodPw0
- ああー。
全然浮かばない。
真っ白。
なにもない。
初SSに挑戦してみようかと思ったけどやっぱ無理だわ。
お話とか作れない。
- 89 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 01:24:59 ID:CtIU20rY0
- ガンガレ 三日あればまだ何か書けるかもしれないよ。
自分だって今まで書いた数なんて片手で足りるど素人だけど、
なんとか書いてみてるさ。
- 90 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 01:33:45 ID:ZC6STcFU0
- >>88
東方新参者で読み専の俺が初SSに挑戦中ですよっと。
過去作品のレベルが凄過ぎるけどめげないよ。
1kbしか書けていないけど諦めないよ。
だから頑張れ、まだ間に合うよ。
まだ三日もあるじゃない。
今から頑張ればいい
間に合うよ。
書こう
遊んでる暇あるなら書こうぜ、俺orz
- 91 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 03:04:17 ID:XmE8pAHs0
- 諦めねぇ奴が最後に勝つんだ!
土日が使えるだけでも精神的に楽だぜ
他の作業を完全にほったらかしだがな!
- 92 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 05:09:44 ID:MQIgKo6k0
- さぁ最後の週末がやってまいりました。
完成させたら、スッキリするよ…?
- 93 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 09:15:20 ID:.S2Fa33g0
- まぁ俺は土日月とPCに触れないから
今日が締め切りなんだけどな
- 94 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 09:42:07 ID:.S2Fa33g0
- 「百合」
「奴隷」
「甘々」
「焦らし」
「毀す」
「鬼畜」
「拘束」
「輪姦」
「首輪」
「虐待」
「拷問」
「カニバリズム」
「修羅場」
「母娘ぷれい」
反対はこれくらいかなぁ
理由、シチュエーションが縛られそうだから
俺個人の意見としては、お題自体がエロ単語の時点で何かがおかしい気がする
一見エロとは何も関係ない単語から、どうやってエロくするのかって言うのが、コンペだと思う
- 95 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 09:42:47 ID:.S2Fa33g0
- ああああああああああこれは酷い誤爆
死にてぇえええ
- 96 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 09:52:52 ID:xK7jwQpg0
- いくらなんでもひどすぎるぞwwwwwwwwwwwww
- 97 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 10:00:16 ID:Z3NCBMEI0
- >>94
今回のギャグ部門優勝がもう決まってしまったwwwwwww
- 98 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 10:15:58 ID:CVbfodPw0
- 何してんのwwwwwwwwwww
あんた何してんのwwwwwwwwww
- 99 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 11:08:53 ID:X9gKXtBQ0
- >>94
このやろうwwwwwwww
人が締め切りでテンパってる時にwwwww
なんか和んだwwwwwwwwwありがとうwwwwwwwww
- 100 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 12:33:02 ID:Unxzfp620
- どうも某所からやってきました
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさかこんな事になっていたとはwwwwwwwww
- 101 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 13:09:33 ID:YeTPau560
- 念のため質問
02/10(日)の23:59:59はまだセーフなんだよね?
- 102 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 13:21:45 ID:X9gKXtBQ0
- >>101
そうやね。
972 名前が無い程度の能力 [sage] Date:2008/01/22(火) 22:56:53 ID:oo6UZ/JA0 Be:
確認するけど、10日の24時までだよね?0時でなくて。
980 ◆GhyC5ycmBY [sage] Date:2008/01/23(水) 15:49:28 ID:wQDN1Irw0 Be:
>>972
そうなります。
ついでにサイトの方の日付が微妙に間違っていたので訂正しました。
- 103 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 16:40:41 ID:.S2Fa33g0
- 如何考えても間にあわねーから諦める
頑張れよお前ら
俺は草葉の陰から応援して…いる……ぞ………
- 104 :名前が無い程度の能力:2008/02/08(金) 21:04:57 ID:qm.hK6Gw0
- 長期出張×2+その準備で忙しかったから、今回は投稿見送った。
書いているみんながんばれ。
来週末からだが読むほうでは参加したいぜ。
- 105 :名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 00:44:24 ID:8icyrAnA0
- ようやく終わりが見えてきた……後少し書いて推敲すれば終わりだ。
だが推敲する時間が余り用意できなかったのが残念だ。
みんながんばれよ!
- 106 :名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 00:59:37 ID:EEemsm.E0
- なんというか、SS作家生命全精力を注いだ感じになった。
ああああ、東方愛してる!! 全力で推敲!! 全力で推敲であります!!
- 107 :名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 01:17:21 ID:Pq/wB/rg0
- まだ投稿されたのは15作品だけど、これから〆切直前にかけて加速度的に投稿されるんだろうな。
その伸びっぷりも見ていて楽しいかも。
さ、起きたら最終推敲っ。
- 108 :名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 01:29:49 ID:jwiV8JYs0
- やっと半分書けた。
明日……明日が勝負。
最終日は極力推敲に回したい……。
- 109 :名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 22:48:22 ID:ekuDHo4c0
- 前回は最終日に52作品が投稿されたけど、
それぐらいの投稿があったとしても、今回は規模が縮小しそうだね。
ちょっと寂しいけど、それだけだと思うと読む分には集中できるかな。
- 110 :名前が無い程度の能力:2008/02/09(土) 22:55:23 ID:Lu5NiMOk0
- 日曜日の魔力をなめるなよ・・・・
今から百作品近くが投稿されるかもしれんのだよ!
まぁ冗談はおいといて、アリスオンリーとか例大祭に向けて動いてるとこも多いだろうし
新社会人の準備や受験とかで忙しいだろうし、社会人は決算前だし
時間が無いんだと思う
- 111 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 00:30:32 ID:/ByoyoHc0
- よし、最終日だ
今こそ俺の真価を発揮するべき時、追いつめられた時にこそ人間は最大の能力を発揮しうる
だからまだ一文字たりとて書いていなくとも、きっと今日中に完成するはずだ!
…するといいなぁ
- 112 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 01:18:32 ID:lkWU99BU0
- 目処が立った……
時間的に際どい、だが何とかなるかも知れねぇ……!
- 113 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 01:25:47 ID:8x.7XzJQ0
- 俺もそろそろ取り組み始めるか
- 114 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 01:36:34 ID:VkdbNiU.0
- 大丈夫。
SSの神様が降りてくれればなんとかなる。
しかしこの神は気まぐれだからな、降りてきたと思ったら突然何処かに消えやがる。
- 115 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 01:40:07 ID:oQWIAAfo0
- 七年後、そこには元気に走り回るSSの神様の姿が!
- 116 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 02:29:05 ID:mDjeKGFo0
- 「あのときは、本当に死ぬかと思いました。
もう絶対に、ギリギリでの投稿はしないようにしています」
- 117 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 03:34:41 ID:5y/I8z.A0
- ちょっと精神と時の部屋探してくる
- 118 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 03:40:53 ID:a0USnspo0
- そうして出来上がった作品は1メガを超えていて誰も読めなかったのであった。
- 119 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 06:56:31 ID:y3aWvZkI0
- 重力10倍で空気は地上の1/4ぐらい。
気温は50度から-40度まで変化するという精神と時の部屋で書き抜かれた作品はきっとすさまじい戦闘力を発揮するに違いない。
・・・正確な数値を確認するためにコミック読み返している暇があるなら、1bでも書き進めろよ自分orz
- 120 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 07:27:05 ID:fG60Nmf.0
- 今日から読めると思ってワクテカしていったら明日だったよママ
- 121 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 07:53:01 ID:tbjHYolY0
- スレの過去ログでも読んで、祭当日の雰囲気にでも浸りながら待ちなー。
- 122 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 09:34:43 ID:/DO.bb8Y0
- 最終日にて投稿前に質問。
作者からのメッセージって欄だけど、少ししか書いてない人が多いよね。
あそこに苦労話だとか、「ここどう思いました?」とか、「感想お聞かせ下さい」みたいな、
いわゆる感想点を稼ぐように見える発言は控えるべきなんだろうか。
そこんところどうなのか教えて欲しい。
- 123 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 09:45:52 ID:kj5Pzpd60
- んだって。作品に補足でぐだくだ書かれても、読まないものw
作品は作品で語るが一番だと思うがね。
- 124 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 10:28:13 ID:/DO.bb8Y0
- なるほど、やっぱり読まれないか。
正直、他人の苦労話ほどどうでもいいものは無いしな……。
どうも、これで吹っ切れたよ。
- 125 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 11:02:15 ID:TzlzpRHg0
- 苦労話は、感想期間が明けたこんぺチャットまで待つといい。
- 126 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 11:12:13 ID:2KnS0yw6O
- 今回もまた全作品に感想付けて採点する仕事が始まるお……。
仕事ってのは冗談にしても、前回までよりは楽そうだけどね。
でも作品数減って文章量増えたりしたら俺涙目。
十分の一程度でいいから、苦労が吹き飛ぶ良作が投稿されることを願う。
- 127 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 11:15:54 ID:VpT5BF7oO
- あとがきを楽しみにしている人もいるだろうから、一概には言えないとは思うけど。
でも苦労話なんてのは解禁後にわっと話し合うと楽しいよね。
俺は読まないってことないけど、興味はあんまり無いな。それに苦労した分点数に手心加える人なんていないでしょw
- 128 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 11:21:37 ID:zzuXMTn60
- 苦労話もそうだが、後書きで自虐的なこと書くのも絶対やめたほうがいい。
- 129 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 12:14:27 ID:CEW8trGo0
- というわけで書くことなくなる罠
そして適当に作業用BGMの話題でもしておいたがニコ厨だとか思われたらイヤだなぁとか投稿した後に気づく罠
- 130 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 12:33:45 ID:9612TuYMO
- 集中できない。
ちょっと喫茶店いってくる。
こんなに必死になったの久々だわ
- 131 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 12:43:48 ID:kj5Pzpd60
- 喫茶店って、自宅みたいに誘惑がないし、人の目もあるから適度の緊張感があっていいね。
ネタ出しと推敲にゃもってこい。ただ、ノーパソはないから執筆はできないが。
- 132 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 12:46:27 ID:CEW8trGo0
- 携帯で書く→自分のPC用メールアドレスに送る
というテクがあるじゃあないか
そんな手間やらないけどな
- 133 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 12:57:56 ID:lkWU99BU0
- 山篭りでもしてこい
缶詰になればいろいろ搾り出せるだろう
投稿期限には間に合わんが
- 134 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 13:00:27 ID:RRGExV8.0
- 喫茶店は人の目がある時点で集中できなかったなぁ。
執筆はなんだか浮きそうな気がして落ち着かないんだわ。
- 135 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 13:40:57 ID:3/eIM0tY0
- よし完成!!この後は外出せにゃならんが、夜に推敲して投稿できるはずだ!!
……なんかもう一品短編を書きたくなってくるのは気のせいだろうか?
それをやっちゃうと推敲の時間ががががが(ry
- 136 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 13:55:47 ID:Wb39YQCQ0
- すいません、ついうっかり創想話にコンペ用だったはずの作品を
投下してしまったのですが、この場合どうすればよろしいでしょうか?
アドバイスお願いします。
- 137 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 14:05:04 ID:mDjeKGFo0
- 諦める
- 138 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 14:09:49 ID:zzuXMTn60
- それ以前にどうやったら間違えるんだw
- 139 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 14:12:48 ID:OfdfCU/c0
- うっかり……?
- 140 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 14:14:18 ID:5y/I8z.A0
- >>135
おまえは俺かwwwwww
俺は一品短編の誘惑を振り切って推敲に集中しているがw
- 141 :136:2008/02/10(日) 14:21:15 ID:Wb39YQCQ0
- すっぱり諦めました!
やっぱ寝不足なのは色々とヤバイ。
次回に賭けます!アドバイスありがとうございました!
- 142 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 18:26:51 ID:EeNdYMIA0
- ここに来て気付く
タイトルを考えていないことに
うおー、あと6時間だー
- 143 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 18:36:57 ID:/ByoyoHc0
- まもなくバイトか…結局出来なかったな
みんな、あとは頼む
- 144 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 18:45:06 ID:.mJiVNqg0
- あとがきで2時間悩んでる俺がいる
んー、本編以上に筆の進みが遅いのはどうかしとる
- 145 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 19:01:19 ID:mDjeKGFo0
- 後書きか。
「俺のSSを見ろォーーー!!」
- 146 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 19:21:04 ID:zzuXMTn60
- できたーーーーー!
後は時間ぎりぎりまで推敲するだけだー。
マジで疲れた。
なんで毎回、最終日ぎりぎりになって苦労するんだ。
- 147 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 19:23:22 ID:f9BRusmY0
- まだだ
まだ大丈夫だ
- 148 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 19:35:23 ID:CD5sAcI60
- あとがきが一言だけでくすっと笑えるものだったりすると好印象。
異論は認める。
- 149 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 19:39:30 ID:lmmVjhsI0
- 後書きで作品ではなく作者自身の評価を下げることもあるので、穏当な文章が思い浮かばない時は後書きなしというのも手。
- 150 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 19:39:50 ID:.mJiVNqg0
- >>145
強く押すことは得意じゃないのでそうは書かなかったが、まぁ順当なあとがきを書いたぜ。
励ましどうも。
さて、あと残すところ4時間と20分。
落ち着いて、すっきりした脳みそで考えるといいものが書ける、ってけーねが言ってた。
何はともあれ、がんばれ!
- 151 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 19:44:12 ID:truJOr8s0
- もう残り僅かだな…
俺はここで応援させてもらうよ頑張れ!
- 152 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 19:44:56 ID:5y/I8z.A0
- 後六時間切って、推敲作業が全くメドをつけないっていうのに、不思議と心は穏やかなんだ。
今ならなんでも書けそうな気がするぜ。
時間があればな。
- 153 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 19:48:07 ID:.mJiVNqg0
- >>148,>>149
アドバイスどうも。
もう書いてしまったわけだが、いつかこういうとこに投稿するときには参考にさせていただこう。
- 154 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 20:50:20 ID:a0USnspo0
- リロードするたびにポコポコと投稿されて行く最終日は、やはり見ていて面白いな。
読むのが楽しみになってくる。
- 155 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 20:58:15 ID:rJYcZ1qo0
- ぜんぜんおわってないおれがきましたよおおおおおおおおお
今日の午前中に起きて完成させるつもりが今まで寝過ごしましたああああ
- 156 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 20:59:42 ID:mDjeKGFo0
- 「投稿する・・・」そんな言葉は言う必要はねーんだ!
なぜなら、コンペに参加すると思ったときには既に書き上げて投稿してるからだっ!
「投稿した!」なら使ってもいい!
- 157 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 21:00:52 ID:EeNdYMIA0
- >>155
慌てず刻符を集めるんだ。
まだ間に合う
- 158 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 21:14:30 ID:mDjeKGFo0
- そういえば、点数は感想期間が終了した瞬間(無論システム的なラグはのぞいて)にオーポンになるってことでいいの?
いまの投稿数だと、感想期間は一週間くらいなのかな。
- 159 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 21:18:03 ID:a0USnspo0
- オーポン懐かしすぎるw
確か一日だけ集計期間があったと思う。
コンペチャットとかここで作者予想が行われるのは、その日だけだったような。
- 160 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 21:18:13 ID:bToJQSQk0
- >>158
そうなるけど、いつも〆切間近に相当ドバッと来るから、毎回凄い量になる。
- 161 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 21:56:32 ID:dTif0MZY0
- ああ。
投稿ボタンを押したい。
早く楽になりたい早く楽になりたい早く楽になりたい。
- 162 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 22:14:17 ID:jN3KCYUg0
- 第4回は最後の2時間で30作品が殺到した。
今回はちょっと少ないペースだがどれだけ伸びるか楽しみだよ。
- 163 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 22:18:39 ID:mrZBJ1ps0
- 本当にぎりぎりで投稿すると投稿重複によるエラーやらPCの不具合やらで痛い目を見る可能性もあるぞ
だからあと数分で詰め掛けないよう、余裕を持って投稿した方がいい
しかし出来上がったときは良作に思えたのだが、今となると駄作に思えてくる
不安で不安で手が震えて投稿ボタンが押せない俺
タスケテ
- 164 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 22:19:32 ID:EeNdYMIA0
- ギリギリまで頑張ってる文士諸氏。
PCの時間マジックでタイムオーバーにならないように気を付けてくれよな!
これを見てる余裕なんか無いだろうけど。
現在、33作品。
- 165 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 22:43:59 ID:TzlzpRHg0
- はっはっは、私のように諦めてしまえば楽になるぞ、諸君。
- 166 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 22:45:50 ID:/0sqpoic0
- むしろ今から書けばいい
- 167 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 22:49:37 ID:oQWIAAfo0
- できあがったけど手がふるえるよぷるぷる
- 168 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:02:36 ID:rJYcZ1qo0
- うおおおおおおわるかしらああああ
推敲の時間ないな!
- 169 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:04:59 ID:nHVzWNLc0
- あと一時間だ…あと一時間だ…あと一時間だ…
あと一時間だ…あと一時間だ…あと一時間だ…
どこからか声が聞こえてくる…。
あれは、神社に集う悪霊の声か?
それとも溶岩風呂でゲームに興じる悪魔たちの歓喜の声か?
あと一時間だ…あと一時間だ…あと一時間だ…
あと一時間だ…あと一時間だ…あと一時間だ…
何はともあれ、ここ投稿画面でじっと横たわったままでいるわけにも行かない。
多少のラッシュには耐える、東方SSコンペとはいえ、時間超過をフォローするほど、
甘くはないのだ。
あと一時間だ…あと一時間だ…あと一時間だ…
あと一時間だ…あと一時間だ…あと一時間だ…
さあ、書き込みの準備が出来たら落ち着いてキーボードの前に座りなおし、
SS投稿からでも、後書きからでも、好きな場所から書き込みを再開せよ。
- 170 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:13:48 ID:pKKio7oU0
- 大丈夫だ……まだ後2820秒ある……
といっている間に48秒も(ry
時間がねえ……間に合うか?
- 171 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:27:11 ID:nHVzWNLc0
- 焦っている時は落ち着いてドクターフーを
作業用BGMに取り入れてみよう。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2080944
- 172 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:37:24 ID:SE7gt6mA0
- 書いた! 第五回東方SSコンペ完!
- 173 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:48:49 ID:nHVzWNLc0
- 二十三時の魔法は凄いな……。勢いがある。
十三作品か。まだあと数作きそうだ。
- 174 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:50:55 ID:nHVzWNLc0
- なんか3と4に規定違反による削除1ずつがあるんで
いまさらのようにびびりはじめてきたぞ。これ何だったっけ?
- 175 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:51:37 ID:zzuXMTn60
- 後書きで作者名を曝したんじゃなかったっけ。
- 176 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:52:28 ID:4OuLE3fg0
- やった まにあった
推敲の時間なかったけどな
- 177 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:53:13 ID:EeNdYMIA0
- 後書きに名前が書いてあった、とかじゃなかったっけ?
残り600秒を切ったな。
さあ、滑り込むがいい!
- 178 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:54:18 ID:nHVzWNLc0
- >>175
2回,3回,4回の削除全部それ原因?
なら俺は大丈夫……でも後書きになにかいたっけ……
- 179 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:58:47 ID:zzuXMTn60
- いまだ、押すんだ、「OK」を……。
よし押したぞ、このまま……。
ふははははは。やったぞ、成功だ!
てな気分を今味わってきた。
- 180 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:59:06 ID:oQWIAAfo0
- すべりこみすげえwww
- 181 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:59:07 ID:5y/I8z.A0
- ようやく投稿してきたけど、自分の投稿がちゃんと反映されているのかどうかが気になって心臓はちきれそうになってるのは俺だけで良い
- 182 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:59:16 ID:rJYcZ1qo0
- かいた。タイトル考える時間なかったうわー
- 183 :名前が無い程度の能力:2008/02/10(日) 23:59:48 ID:TmY14AKY0
- 携帯の時計がずれてて残り数分の校正時間がパーになった。
まあ仕方ないか。間に合っただけよしとしよう。現在64ッ!
- 184 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:00:26 ID:TtSSEVKI0
- よっしゃーーーーーー!
読むぜーーーーー!!!
- 185 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:00:30 ID:EjU1HVno0
- おつかれー。
- 186 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:00:45 ID:7nvKzZ2.0
- みんなおつかれー。
64作かー。
若干前回より減ってるが正直助かる。
- 187 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:00:48 ID:xaZDoqaI0
- きたわああああああああ 読むぞおおおおお
- 188 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:00:54 ID:p1ujHtdg0
- よっしゃああああああああはじまたあああああああああああ
- 189 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:01:02 ID:7A5kGDqo0
- しゅーーーーーーりょーーーーーー!!
投稿した皆さん乙でしたさぁ読むぜ!!
- 190 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:01:08 ID:ZE20ubCo0
- ギリギリ滑り込みだった・・・危ない。
てか、ラスト1分に3つ投稿されてるw
- 191 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:01:21 ID:nHR8geis0
- はいはいおわたおわた
- 192 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:01:26 ID:EjU1HVno0
- ……あれ?
なんか繋げない。
- 193 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:02:03 ID:7nvKzZ2.0
- ってよめねえええええええw
- 194 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:02:24 ID:xaZDoqaI0
- む、404になるの俺だけじゃないよね?
- 195 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:02:31 ID:WgJQxlFY0
- 繋げない人は一旦トップページに戻ってからもう一度アクセス。
- 196 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:02:46 ID:CKO.F6Cs0
- 見れねえーと思ったら治ったー
- 197 : ◆GhyC5ycmBY:2008/02/11(月) 00:02:57 ID:ZGaP8ds.0
- すいませんテスト時のCGI名のままアップしたせいです。
更新して頂ければ問題なく閲覧できます。
- 198 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:02:58 ID:EjU1HVno0
- さんくす! 繋げられました!
- 199 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:03:10 ID:BQ.BYGO20
- 間に合わなかった…
書けた人はおつかれさんです
みんなのを読んで楽しませてもらうことにするよ
- 200 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:03:38 ID:PSlKpGVw0
- エラーが出て間に合わなかった。
ぎりぎりまで粘るもんじゃなかったな。
- 201 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:03:51 ID:xaZDoqaI0
- >>195
サンクス 見れた
- 202 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:04:32 ID:Nhus5KdQ0
- ぎ・・・ぎりぎりに投稿しようとしたら・・・サーバーエラーが連発して投稿できなかった・・・
あああ。
- 203 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:05:33 ID:nHR8geis0
- >>200>>202なんという悲劇……
- 204 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:05:34 ID:PSlKpGVw0
- >>202
ドンマイ、お互い頑張ったよ。
さて、読むか。
- 205 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:05:56 ID:7nvKzZ2.0
- >>199
>>200
>>202
だから163-164が気をつけろとあれほど……。
- 206 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:06:22 ID:JGp08X7s0
- 間に合わんかった・・・
- 207 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:06:36 ID:0CLnJpsk0
- うああああああ削除しわすれたああああ
でも今ならまだ呼んでいないから間に合うはず。
申し訳ないのですが重大な箇所を削除していただけないでしょうか?
- 208 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:07:24 ID:YmXS8oug0
- 管理人は消しゴムじゃないんだよ
- 209 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:08:03 ID:ZE20ubCo0
- あれ・・・0時超えのがいくつかあるな
- 210 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:08:51 ID:KyVBaYPw0
- 感想期間は23か24までかー
まあ世界樹2出るまでにケリつけないと駄目だから20が俺にとってのリミットだけどな!
- 211 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:12:27 ID:Ejse3KbM0
- 前回のコンペで話していた、感想期間は締め切りに加えて次の土日にあわせるよう日を取るというのはどうなったのだろう
- 212 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:12:52 ID:T8ivniL60
- 今回はちゃんと採点出来たら良いなぁ……
なんて思いつつ、今日は力を使いきったから寝るんだぜ……
- 213 : ◆GhyC5ycmBY:2008/02/11(月) 00:12:52 ID:ZGaP8ds.0
- と言う訳で本日0時をもって投稿受付を終了させて頂きます。
執筆者の方々、ひとまずお疲れ様でした。
尚、期間内に間に合わなかった2作品については申し訳ありませんが失格扱いとし、削除させて頂きます。
まあ、折角書いた作品ですので後日また改めて創想話さんの方にでも投稿してみては如何でしょうか。
>>207
残念ながら修正はこんぺ終了後からと言う事になっていますのでそちらが修正する事は出来ません。
ついでにこちらからログに干渉すると面倒な事になるので私も弄れません。
締め切りの方はバイト数計算してから掲載させて頂きます。
- 214 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:13:27 ID:p1ujHtdg0
- >>211
今回は持ち越しになったはず。
まぁ、コンペ始まった後に出た話だったからねぇ。
- 215 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:14:22 ID:XlL9U6Wk0
- ちょっと出遅れたが始まったぜえええええええええええ!!!!
でも眠いから今日はスタートダッシュ組だけで簡便な
- 216 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:14:42 ID:sEQ/j7J20
- ゴメン、0時越えの後の方私だ。
同じくエラーで間に合わなかったのだけれど、戻るか進むか押してたら書き込めてしまったらしく。
残念ですが、またお手すきの時にでも削除願います。
そして2秒で考えたタイトルは色々とどうなのかと思った、真夜中のこと。
- 217 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:16:02 ID:0CLnJpsk0
- >>208
そうですよね……取り乱してしまい申し訳ないです。
- 218 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:16:03 ID:sEQ/j7J20
- あ、更新したら、既に対処されてたのですね。
お手数をおかけしました。
- 219 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:17:14 ID:0CLnJpsk0
- >>213
失礼いたしました。
- 220 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:18:41 ID:BSAvo2Rk0
- >>202
お前は俺か
俺だと言ってくれ
- 221 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:24:27 ID:XlL9U6Wk0
- 感想ってフリーレスだとまずいんだっけ?
点数を考えるのが苦手で
- 222 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:28:49 ID:0CLnJpsk0
- 場違いになり申し訳ないのですが、失礼させていただきます。
管理人様
thcompe■hotmail.co.jpの方にメールを送らせていただきました。
お忙しい中恐れ入りますが、よろしくお願い申し上げます。
- 223 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:43:33 ID:PSlKpGVw0
- みんな読みふけってるな。
俺はそろそろお暇するか
- 224 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:54:27 ID:XOWmDMXM0
- 毎回思うけど、面白い作品を見る度に、嬉しい筈なのに少しずつ気分が落ち込んで行くのが分かるよ
- 225 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 00:58:18 ID:EjU1HVno0
- とりあえずサバ落ちたときなどのためのローカル保存用を
東方あぷろだへ。削除二作品も入っちゃっていますが……。
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_8799.zip
- 226 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:01:41 ID:ZGaP8ds.0
- ■第五回東方SSコンペ 締め切りのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――
_、,、,_
`、r`=Y
, ' `ー '´ヽ 締め切り:02/24 ※全62作品
i. ,'ノノ ))) 〉
| ii ゚ - ゚ノ|.!.
||kリ,_\_リiつ________E[]ヨ____________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
____∧______________________
/ ちなみに80kb/dayで計算した場合の締め切りは03/09だ。
| 計算が間違ってなければな。
| 今回のこんぺ終了後にどちらのスケジュールの方がいいか意見を募る予定なので
| 頭の片隅にでもこのスケジュールの事を入れておいてくれ。
>>222
メールの内容に従い削除させて頂きました。
今回は残念でしたが、これに懲りずに是非またご参加下さい。
- 227 : ◆GhyC5ycmBY:2008/02/11(月) 01:03:45 ID:ZGaP8ds.0
- トリ忘れ。
ついでに>>211 >>214
>週末に締め切りを合わせる件について
これについては今回から採用されてます。
詳しくは前スレ>>859をご覧下さい。
- 228 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:06:53 ID:kctT6Pao0
- 個人的に鯖落ち時対応用に作品をテキストに落としました。
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_8800.zip
- 229 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:07:47 ID:7A5kGDqo0
- そういえば、こんぺのページの関連リンクがいまだに『運営スレ5』のままですね
- 230 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:07:51 ID:kctT6Pao0
- ちょwww
リロードぐらいしろよ俺
恥かしすぎる…
- 231 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:09:01 ID:SqH7AOos0
- 0時越え、前の方です......。
管理人様、削除でお手数かけました。
ギリギリで投稿して成功したと思ったら日付が......
目の前が真っ暗になって気づけばこの時間。
悲しいのはダイヤルアップのあまりの遅さ、
確認のためのCGI表示にも40秒くらいかかったし。
し、仕方ない。気を取り直して他の作者様たちのを読むか......
ってだから遅いんだよダイヤルアップ!!
- 232 : ◆GhyC5ycmBY:2008/02/11(月) 01:16:02 ID:ZGaP8ds.0
- >>229
修正しました。
>>231
締め切り間際は鯖も結構混雑しますので……申し訳ないです。
またの機会にご参加下さい。
- 233 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:16:07 ID:0CLnJpsk0
- >>226
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
迅速な対応、ありがとうございます。
スレ住民の皆様、何度もレスをするなど見苦しい姿をお見せしてしまい大変申し訳ありませんでした。
以後このようなことがないよう十分に気をつけますので、どうかご容赦願えればと存じます。
- 234 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:22:59 ID:TtSSEVKI0
- おいおい100kbオーバーが4つかよとか思ったら、そのうちのひとつは200超えてんじゃねぇか……!
へへ、やってくれたな。
まったく楽しみでしょうがねぇぜ!
- 235 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:25:22 ID:YmXS8oug0
- 三桁kbとかどう考えても冗長だろ…
ああ、あくまで個人的にそう思ってるだけだから。反論とかされても困る
- 236 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:26:50 ID:Ejse3KbM0
- すいません、確か前回の話では何故週末に締め切りをあわせるのかという理由に
・結果発表を平日にすると、土日しか時間の取れない人がその場で見ることができない
・感想締め切りから発表まで一日があるけど、そこで作者予想して盛り上がりたいので休日がいい
・休日でないとコンペチャットに人が集まりにくく、もったいない
というのが主な理由としてあったと思うのです。
ということは、感想期間終了が金曜日、集計日が土曜日、発表が日曜の午前零時になるのではないかと。
なので24日(日)に締め切りを持ってくると、週末を締め切りにした目的が汲み取れていない気がするのですが。
それとこのままの日程では、発表日が26日になりますが、それは学生の皆様にとって辛いのではないでしょうか。
2月25日から国公立大の前期入試なので。
平たく言えば、発表の盛り上がりを大事にしたいから締め切りは次の金曜の29日にしたほうがいいのではないかと思うのです。
自分の願望も入った我侭な文ではありますが、ご一考いただけたらと願います。
- 237 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:29:57 ID:kctT6Pao0
- >>235
中身を読む前であっても、それは感想のうちに入っちゃうんじゃないかな?
結果発表まで我慢しようよ。
- 238 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:31:07 ID:noZr/kh60
- >>236
29日案、個人的に賛成w
平日だとなかなか時間取れないから、在る程度長い方がありがたい。
- 239 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:32:32 ID:zp0ahEG.0
- 読み専だけど作品読んでて笑みが止まらない…豊作豊作。
点数つけるのは後回しにして、とりあえずこのまま徹夜モードで読んでくかあ
- 240 : ◆GhyC5ycmBY:2008/02/11(月) 01:35:24 ID:ZGaP8ds.0
- 申し訳ない、ざっとカレンダー見て計算しただけでその辺の事情を忘れてました。
その計算で行くと23日が本来の締め切り扱いになるんですが……
個人的には約2MBの文章を読むのに12日(13日でもですが)は若干短く感じます。
今回のスケジュールは80kb/dayで計算した結果とも大分差がありますので、賛成案が多いようならば29日までに変更する事も検討させて頂きます。
- 241 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:36:06 ID:SqH7AOos0
- >>232
いえいえ、悪いのは締め切り間際で喘ぎ過ぎた自分です。
次回は必ず締め切り三日前ぐらいに投稿するんだ、おー
あと
>>225
>>228
に感謝で従者な十六夜を!!
- 242 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:39:52 ID:TtSSEVKI0
- 29日案に一票。
……ワガママでごめん、24日にイベントでな……そっちに掛かりきりになるんだ
- 243 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:46:26 ID:Nhus5KdQ0
- >>202
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりした結果がそれだよ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ
自作自演……
いや、門板巡って自分で自分を慰めてたら、このAAがグサーッと来たんだ。うぅぅ。
話は変わるけど、今回投稿に至らなかったSSは、いつかどこかで発表しようと思うんだけれど、
少なくとも感想期間中は自重したほうがいいかな?
- 244 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:48:11 ID:BSAvo2Rk0
- >>243
そそわに投下したりしていいと思うぜ、前回同じ例があったし
感想を一足先に受けられると考えるんだ
- 245 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:51:41 ID:EjU1HVno0
- 創想話に投稿するとき、できればタイトルに「元コンペ作」とか書いてくれると
公開期間に検索して比較してニヨニヨできるので有り難い。(鬼畜)
ところで削除されたのって何だろう? 名前あげちゃいけないのかな。
- 246 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 01:59:27 ID:SqH7AOos0
- 29日案に一票です。
理由は、えーと、読むのが、その、遅いので、とか。ゴメンナサイ
あと>>236さまもおっしゃっていますが、
25日からの国公立大入試なども考慮に入れていただけるとありがたいです。
管理人様、ご検討よろしくお願いします。
- 247 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 02:00:15 ID:gMbxFsGY0
- 29日に一票
主張が理にかなってるし、
実際80kb割での計算との誤差を埋められるというのも大きい。
- 248 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 02:07:11 ID:xaZDoqaI0
- >>236
の案には賛成……賛成……なんだが……
結果発表までの期間……
結果を待って宙吊りにされる期間が延びると思うと……
今から胃がきりきりと痛み出してくるぜッ……
- 249 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 02:11:09 ID:SqH7AOos0
- 横から失礼をば。
>>244
>>245
耳寄り情報ありがとうございますっ。
>>243
ちなみに創草話は今404みたいですよ〜。F5更新とかもダメでした。
- 250 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 03:05:10 ID:65l6rKus0
- 今回はこういったものを作成してみました。
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_8802.zip
エクセルがインストールされているパソコンをお持ちの方のみで心苦しいながら、
もしよろしければご利用下さい。
採点記録簿、内容把握などにご活用下されば幸いに。
一応ちゃんと作動する……はずです。
はずですってば。
- 251 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 03:25:17 ID:noZr/kh60
- フリーなオフィスソフト。
ttp://ja.openoffice.org/
これなら、誰でもダウソして使えるぜ。
- 252 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 06:10:06 ID:WgssXPEc0
- 主張我侭すぎてワロタw
- 253 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 08:06:57 ID:uZs/TVy60
- 29日に一票。
やっぱり祭りなんだから盛り上がりたい。盛り上がるにはその環境がないとね。
- 254 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 08:44:14 ID:Vhhz2jew0
- >>225
>>228
助かります。テキストの容量わかってると、予定立てやすいんで重宝します。
>>250
ありがたく活用させていただきます。
自分は読み専だけど、楽しませていただきます。
タイトルからして面白そうなのがいろいろあるなぁ。
- 255 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 09:02:18 ID:WgJQxlFY0
- 普通にIEで見てもらえることを想定してレイアウトしてたから、
なるべく>>225のhtml版で見て欲しいなぁって思ったり。
そして29日案に賛成です。
書き手としては>>248みたいに生殺し状態が続く心境ですが、それもまたこんぺの楽しみ方。
- 256 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 09:51:58 ID:jBQHiuO20
- >>250
グッジョブ!
ポロリねーよwww
- 257 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 10:11:53 ID:EjU1HVno0
- >225はhtmlだけど背景画像が表示されないから、もちろん
ローカルよりはネットの方がいいだろうね。ローカルの方は容量の
チェックとかに使う程度で。
ローカルの方には削除4作品もあるし、それ見て「SUGOI!」と思って
ネットの方みたら無くて、GATUTEMU!になるかもしらん。
日付は29日に賛成。
- 258 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 10:26:56 ID:j7XHh5jg0
- せっかくのお祭りだからね、できるだけ騒げる状況を作りたいな。
そういう意味では29日案に大賛成です。
ただ、入試とかイベントとかを理由に絡めるのはどうなんだろう。
もちろん、用事がある人は大変だなとは思うけど。
でも国公立大学入試が終わったらからって、後はもう試験が無いわけじゃないしね。
週末に設定するのだって、平日しか休みが取れない人にとってはきつい日程なんだろうしさ。
それでも週末に、ってのはより多くの人が参加できるようにでしょ?
日程を考慮するときは、参加者の半分以上に影響が出るような場合に限った方がいいと思う。
そうでないときりがないよね。
誰もが最高と思える日程なんてありえないんだから。
- 259 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 11:25:06 ID:I.mGIb9s0
- 感想期間が29日に伸びるなら、
なにか祭りの燃料になるようなものが欲しいな。
もちろん評価に関わらない範囲という条件だが
- 260 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 11:40:20 ID:TtSSEVKI0
- 超今更なんだが、作品の投稿順番が評価に影響する(一番端が読まれる率が高そう)んじゃないかという懸念から
全作投稿後に配置をシャッフルしたらいいんじゃないかって話が前回に出てたな
感想期間を作品数ではなく容量から算出する案とともに、次回に引き継ぎたい
読む順番を変えろ? いや、それやって感想付け忘れた作品があってさぁ……
- 261 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 12:14:47 ID:U9lfJSe60
- >>260
シャッフルに関しては、一応真っ向から反対しておくな。
一番端から読まれる率が高いからってどうだっていうんだ?
早めに投稿した人はそういう計算も含めて頑張ったのかもしれんし、それもまたコンペの醍醐味だろう?
あまりにも公平さとかに偏ると、突き詰めればみんな仲良く一等賞になっちゃうぞ。
あまり杓子定規に枠を決めようとせず、もっと気楽に楽しもうぜw
- 262 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 13:25:22 ID:FL43t5..0
- 純粋に文章の質で比べたいから、できるだけ公平になるような環境を作るのはいいと思うなぁ。
何も結果を同じにしろという話ではないんだから、全作品一位というのはちょっと飛躍してるんじゃないだろうか。
ただシャッフルしても、一番端が読まれる率が高くなるのには変わりないから、
公平性の確保にはならないと思う。
あと俺の場合は文章そのもので評価しようと思うので、
html上にあるのではなく、印刷したもので読むよ。
レイアウト考えた人には悪いけどね。
- 263 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 13:45:21 ID:mQoUlQR.0
- いやいくらなんでも神経質になりすぎだ。
仮になんらかの影響があったとしても、SSの質が高ければそんなことは些細な問題だろう。
今までのこんぺでも上位にあったSSは端のほうにあったわけじゃなかった。
そういう行為は掲載位置を点数を左右する要素と位置づけることで、
逆にSSの質を純粋に評価するという公平さを失わせている。
「今回は掲載位置が悪かったからあのSSは点数が低かった」
「たまたま掲載位置が良かったせいであのSSは上位に来れた」
という言い訳が成立する余地を作ることになる。
というわけで、俺もシャッフルについては反対させていただく。
- 264 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:38:00 ID:mng2vISw0
- 個人的には、感想期間については前々からこんぺのトップページに明記されていた
事だし、それを後から変えるのはどうかと思う。
どちらにしても、こんぺのトップページに感想期間が24日までと明記されているし、
感想を書く人の都合を考えるなら、変更するにしても早く決めた方がいいと思う。
(まあ、変更があるにしても長くなる側なので、それほど神経質にならなくても
いいかも…)
あと、読みに来た人が混乱するので、そろそろ「作品の投稿はこちらから」の表記は
変えた方がいいかと…
(管理者さん、お忙しい中、いつもありがとうございます。
注文ばかりですいません…)
- 265 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 16:52:35 ID:noZr/kh60
- 創想話ブラウザ「こぁ」で(伸びてたっけ・・・?)、今回の分が取得できないんですが、
これはシステム的な仕様ってことになりますか?
- 266 : ◆GhyC5ycmBY:2008/02/11(月) 17:22:13 ID:lOsSQ6jE0
- 期間についてはとりあえず今夜一杯まで意見を募らせて頂きます。
ちなみに入試やセンター等の条件は余り考慮に入れていません。
今回は前回以上に文章の量が多く、かつ作品の数が少ないため(前回:83作品=17日/約1.74M 今回:62作品=12日/約2.1M)、早めに参加者の方々が納得出来る形に持って行こうと思っている次第です。
>>264
修正しました。
>>265
専ブラについては元々ノータッチです。専ブラでの閲覧も(ボロが出ると困るので)推奨しません。
確か作者の方か誰かが後々専ブラ開発スレで強引に読めるようにした物を公開していたと思いますが、詳しくは覚えてないです。
- 267 :名前が無い程度の能力:2008/02/11(月) 17:58:29 ID:noZr/kh60
- 押忍!専ブラの件了解しました。普通にブラウザから見ることにします。
- 268 :名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 01:22:45 ID:sNq5HZk20
- あったじゃん、最初の作品の評価数が多い割りに後半のが少なかった回。
その時に「先に投稿した方が〜」みたいな話が出たからシャッフルって意見が出たんだろ。
まあどこにあっても面白い話には点数入るしな
そこまで神経質にならんでもいいと思う
- 269 :名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 01:23:15 ID:j4gYA9Bg0
- 意見がそんなに出ないみたいだから一応言っておくね。
自分は29日まで延期するのに賛成。
理由はもう上にいろいろ出てるんだけど、
やっぱり自分の作品を投稿して、みなさんに評価してもらっているんだから
自分だってみなさんの作品を出来るだけ数多く読んで、じっくり評価したい。
総括期間のこんぺチャットとかも楽しみなんだけど、
25日の月曜日になってしまうと正直きびしい。
いや当然、きびしいのが自分だけだったら仕方ないですが。
わがままに自分の思ってることばっかりかいてすいません。
まあひとつの意見として流しておいてください。
- 270 :名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 02:26:58 ID:rrcS5Uxk0
- 忙しい云々は置いておくとしても、こんぺチャットはやっぱり醍醐味の一つだし自分も29に賛成かな。
心臓破りのマゾ期間が増えるけど、それは仕方ない・・・・。一応自分も入れて今のとこ賛成が10票ほどですな。
- 271 : ◆GhyC5ycmBY:2008/02/12(火) 07:08:21 ID:klj/S3as0
- ■第五回東方SSコンペ 締め切り変更のお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――
_、,、,_
`、r`=Y
, ' `ー '´ヽ 締め切り:02/29
i. ,'ノノ ))) 〉
| ii ゚ - ゚ノ|.!.
||kリ,_\_リiつ________E[]ヨ____________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
と言う訳で賛成意見多数により今回誠に勝手ながら締め切りの方を5日延長させて頂きます。
突然の変更でバタバタしてしまい本当に申し訳ないです……
- 272 :名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 09:37:59 ID:HP.sjZdQ0
- 取り合えずまだ張られて無い様だから張っとく
ttp://www.geocities.jp/thcompe/chat.htm
- 273 :名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 19:34:29 ID:eYXGrJHI0
- >>268
過去ログ見たがそういう流れででたわけじゃなかったぞ。
誰かが「途中までしか感想付けきれない」って言ったとき、
そういうとき投稿早い順が有利だったら嫌だ、という意見がでたのがきっかけ。
だから別に実際問題が起こってどうこうというわけじゃない。
正直、発案主の意見を見るかぎり、採点期間中のせいか神経質になりすぎてる気がする。
- 274 :名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 22:21:32 ID:i7eQcBJU0
- あああ・・・この「俺のSSにマイナスが付いてたらどうしよう」
「やっぱりやめときゃよかった」「いやいや、普段の評価もそんなに悪くないんだ、大丈夫・・・」
「いくらだ!?俺のSSには何点ついてるんだ!?」「ハァハァハァ諏訪子たんハァハァハァ」
な時間がうごごごごごごご!?
- 275 :名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 22:37:22 ID:JgurM5Ec0
- すごい誤字を発見したがネタバレ禁止なのでこっそり笑っておくw
- 276 :名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 23:03:29 ID:biXdKNrc0
- 誤字がないほうがおかしい
誰とはいわないが
- 277 :名前が無い程度の能力:2008/02/12(火) 23:35:24 ID:Jj.ogRnc0
- ああ、なんか自分について言われてる気がする・・・・
ちょっと洒落た単語使ってみても、認知度が悪いと誤字にしか見えないよなあ・・・・
というかそれ以外でも誤字やっちゃったなあ・・・・
>>277被害妄想乙
- 278 :名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 00:26:45 ID:BmC6W4dc0
- まだ少ししか読めてないんで、締め切り伸びて良かった〜。
>>274
最後何か違うような気がががが…。
つか読み專は人間としては、作者さんにシツレイにならんように感想書くにはどーしたら良いか悩むんよー…。
- 279 :名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 00:39:48 ID:C/1qcw3Y0
- 思ったことをはっきり書けばいいんだぜ。
奥歯に何か挟まったような半端な物言いはすっきりしないだろう?
そして的外れなこと書いてないか戦々恐々になりながらお気に入りを応援するのが読む側の醍醐味ってもんだ。
- 280 :名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 00:47:10 ID:V.1ZgNcE0
- >>275
俺もすごい誤字を発見した。
問題なのはそれは俺の書いたSSだってことだ。
しかし、なんかSS読む時間よりも感想書いてる時間の方が遥かに長いよーな……。
- 281 :名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 08:22:33 ID:hhYnDB4U0
- >>278
賞賛は作者に心の栄養を与え、批判は作者を性徴させる。
批判だけだと多少凹むけど、だからこそ得られるものもあるし。
まぁ、難しく考えずに好きにやると良いと思うよ。
しかし、さっきからやたらと長編にばかりぶちあたるぜ。
ようやく1/4か。先は長い……
- 282 :名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 14:43:47 ID:BmC6W4dc0
- 朝方まで読んでたけど、まだ全体の一割以下…。
>>279
>>281
了解〜、思った通り書く事にするよ。
もし的外れな事書いてたら、読解力のないやっちゃなぁ、と笑い飛ばしてやってくださいorz>作者様方
- 283 :名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 17:13:28 ID:kOEWk4IY0
- >>282
それがまた侮れない。自然と行間を読んでいてそれが感想に出たとか。
傍から見ると「何だこの感想」だけど、作者からすると「うぉ……」となるのが
あったりするんだよねぇ。
故に思ったことを常識の範囲内で感想として書いて貰えるのは嬉しい。
- 284 :名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 23:12:39 ID:NeHHPy060
- >>282
読者の人には悪いけど、ぶっちゃけちゃうと的外れな批評って
実は結構多いから、どんな意見でもどんどん言っておっけーだよ。
- 285 :名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 23:18:45 ID:5kBAe8WE0
- >>281にいろいろと台無しな誤字があるけど指摘はしないよ
- 286 :名前が無い程度の能力:2008/02/13(水) 23:21:51 ID:.5SG0eVY0
- >>283
感想書いた読者本人でさえ、後から読み直すと「俺なんでこんな風に思ったんだ」と思うような感想でも、
作者視点で見てると「あーそれは盲点だった、でもそうも読めるわ」とかわかったりするってことかな?
今もごりごり感想書いてます。
あー、俺そんな偉そうに言える立場じゃねーだろ読ませてもらってんだからよー、とかおかしな不安に捉われつつ、
それでも感想欄では辛口になってしまう捻くれ者です。
>>284
全く気にするな、と言われてもそれは無理な話だぜブラザー。
まあ気にしすぎて感想送れないってことは流石に無いけど。
>>285
くそぅ、こっそりハァハァしてたのは俺だけでよかったのに。
- 287 :名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 00:22:05 ID:ty2PVgTw0
- 今回は御題が作者によって解釈とその料理の仕方が違うから
どれも新鮮に読めていい感じだ。
- 288 :名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 01:01:49 ID:SW5d7Sxc0
- もう何度も同じような質問が出たのだろうとは思うけど、
感想書いていて思ったことをちょっと。
点数を決めるとき、イメージと違う、とかいう理由を使うのはアリなのかな。
そりゃ、文章力とかお題の使い方とかが基準にはするけど、
感情を入れての採点は実際のところどうなのかな。
出来るだけ文章自体で採点したいとは思うものの、
やっぱり思ったことを書くべきなら、「そういうのもアリだろうけどオレはこう思うね」
とばかりに点数をつけるのも多少はOKなのかな。
そうじゃないと点数をつけるのにも心苦しくって……。
- 289 :名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 01:04:27 ID:l9zsXdsY0
- 読んだ感想を本音で好きに書けば良いと思うよ
遠慮や躊躇がある感想に価値があるとは思えんしね
…さて、今回は何人くらいが複数投稿したのやら
- 290 :名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 01:05:05 ID:l9zsXdsY0
- ああうん、だから点数も自分の思うようにつければ良いよ
- 291 :名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 01:33:49 ID:SW5d7Sxc0
- どうも、ありがとう。
上のと殆ど同じ質問だったけど、それだけは確認したくなってね。
頭悪いなおれw
- 292 :名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 23:06:05 ID:zuArmPBA0
- あーでもわかるなぁ。
高得点が並ぶであろうと予想がつく作品が、
面白いと思えなかった場合。
ちょっと点数つけるのを躊躇する、というか嫌になる。
もちろん他人と同じである必要なんて全く無いのだが、
読解力ないやつだなぁと思われるのかなと思ったり。
- 293 :名前が無い程度の能力:2008/02/14(木) 23:28:03 ID:rvibIB0U0
- それで低得点をつけるのを悩むくらいなら別に流されて高得点つけてもいいんだよ。
実際に他の人の感想を見たわけでもなし、それもそれで作品の力だろう。
- 294 :名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 00:52:00 ID:Ch8DlUNE0
- 俺はそのSSに一定以上の文章力と構成力があれば、
たとえ気に入らない俺設定全開であろうが、高得点はかならずつける。
そこから先は好き嫌いがはいるかな。
レベルが高い奴やつだともう俺には技量で評価は出来ないし。
ってな具合で自分で評価基準を決めちゃって大丈夫かと。
過去、好きだけど低得点とか嫌いだけど高得点ってのも結構居たけど、
それで文句言うようなやつはいなかったはず。
さすがにキャラやカプの好き嫌いで評価すれば文句も出ると思うけど。
しかし>>288のいう「イメージが違う」ってのはよくわからんな。
「俺のアリスはこんなツンデレじゃない」とか言われて減点されたら引くと思うがw
まぁきっとそういう意味じゃないよな。
- 295 :名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 08:14:22 ID:DsWpFdxg0
- 好き嫌いってのは、実際にはキャラとかカプもあると思うんだよね。
例えば秘封作品だと、秘封倶楽部に対する思い入れ次第で評価も揺れるんじゃないだろうか。
まぁ自分の好みだけ語られても困るだろうけど、
この作品の何が好きで何がそうじゃないのか、
そういう点を書いてくれりゃいいのかな。
- 296 :名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 08:15:36 ID:cnA3Oxz.0
- >>288の言いたいことってのは結構わかるなぁ。
あんまりスーパー俺設定でゴリ押しされてると自分の中のそのキャラのイメージと噛み合わないなんてことはよくある。
俺は最近はまぁ、そんなのもアリかと気にしない方向にしてるが気になるなら気にしても良いとは思うぜ。
読者との乖離がうんたらかんたらっつーのも書き手の力には変わりないんだろーし。
- 297 :名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 20:49:26 ID:DL1Y/UJI0
- やっと20作品読んだ。
なんか、どれとは言えないけど「きかい」が何処にあるのかサッパリなの、あるな。
私の読解力不足なのだろうか。
- 298 :名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 20:55:44 ID:1jKKpb2E0
- それもあるかもしれないけど、
それ以上に作者の力量不足。
- 299 :名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 21:09:19 ID:Rq4cuI9Q0
- 俺が登っていたのは栄光の表彰台か、ご来光を待つ夜明け前の富士山だと思っていたのに、
>>298の言葉で断頭台か絞首台に思えてくるから困る。
あと2週間かぁ……長いな。
- 300 :名前が無い程度の能力:2008/02/15(金) 22:55:31 ID:ap/5yZKc0
- ちょっとでも題と見交わして違和感がある作品なら
かなり点を下げている俺
まあいまのところほとんどそうなんだけど
- 301 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 00:27:31 ID:.sK96ACw0
- >>299
あるあるあるある。
まぁ、安心しろ。たぶん断頭台か絞首台だから。
しかしまぁ、俺もようやく20作品か。
長編もいくつか残ってそうだし読み終わるかどうかがかなり不安。
- 302 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 00:38:48 ID:9RWUBQtA0
- 正直、今回は「お題に沿ってるか」とか意味ない気がする
使い方が上手い場合は加点するが
- 303 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 01:00:06 ID:qp6gWA4s0
- まぁ思いっきり甘くなるか厳しくなるかどちらかだよな、今回のお題。
- 304 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 05:59:11 ID:R1UQ4wEg0
- あぎゃああああああ
今自分の奴を読み返したらあああああああ
プロトタイプで1場面丸々抜けてる奴だったあああああああああ
- 305 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 06:48:06 ID:L8ma820o0
- - 、. _人_
_,,..-‐''"´ ̄ ̄`"''ー- 、.,___ノノ `Y´ +
,. '´ < , '"´ ̄ ̄`ヽ
, ' / `ヽ、.,__ / そ
_,.イ / / / ', 、 く´. | う
`7 ノ ,' ァ'‐、.!,_ / i ,ハ ', ┼ | か
i ∠__ | i ァ‐r-;!、ヘ / | ./,.ィ | i | い
| ,ハ /レイ^.、ト_リ 、 |/_ レ'ァ、/| | ,ゝ |
.| i .r|V | ヽ、_´__,.ノ `r!リ!、| i ハ| , '"´ ̄ ̄`ヽ、 _.ノ
.| i ヽ.,| ! 、_|` ''7| /|/ / 今 | ̄7/
ノ | | ', .!ハ/ ./ 頑 度 | ´
〈 ハ | | ハ、 ー― - ./| ', < 張 は |
V|/ヘ ヘ.!. |へ、 ‐ ,.イ | ', れ /
|,.へ,.rイヽ|、 >.、.,____,イ.ヘ |,ハ| \.,_________,./
く\,..-‐く\,へ`::\.__ /ヽ、|/V +
'"´ ̄:::ヽゝ、:::::::::\く::へ\ 7ヽ/:::::i`ヽ、.,/>
:::::::::::::::::l |ヘ:::::::::::::::\>、:::::`'く:::::::::::|:::::::l |`ヽ + ┼
::::::::::::::::::| l:::i:::::::::::::::::::\へ::::::\::::::|::::::::| l::::::::':,
- 306 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 14:28:07 ID:7k/ezqWY0
- それにしても今回はどうして作品が少なくなったのかなぁ。
例大祭とかぶった前回よりは余裕があったと思うんだけど。
- 307 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 14:31:56 ID:Ls0X0lSw0
- お題の問題じゃね?
- 308 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 14:34:00 ID:PF.Y2y3Q0
- >>306
試験と被って書けなかった
悔しいぜ・・・
- 309 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 14:38:04 ID:sCxZnZFA0
- 俺は皮が被ってて書けなかった…
- 310 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 16:04:09 ID:G8GP6LQQ0
- イベントやら試験やら受験やらのせいで〜といわれるが
今回って作品は前回より少ないけど、前回よりも文字数多いじゃん
沢山書かないで一本に絞った人が多いのではないかね
- 311 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 16:17:59 ID:pi3A3fG.0
- 確かに長編は前回よりも多いかも…?
とりあえず全作品読み終わり。
…まあ、点数付ける為の二度目読みが残ってるけど。
- 312 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 19:32:20 ID:ZpAHY5P.0
- 文字数が多いのとお題が「きかい」なのは密接な関わりがあって、
その辺りを追求すると>297や>300の疑問や違和感に答えられるんだけど、
作品の内容に触れられないので黙らざるを得ない悲哀。
- 313 :312:2008/02/16(土) 20:17:44 ID:ZpAHY5P.0
- ああ、もちろん特定の長編ではなく、
ほとんどの作品に当てはまること。
- 314 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 20:42:58 ID:hg793Qrg0
- >>306
俺も試験だな。
まあ、全員に都合のいい時期なんてそうそうあるわけも無いし
仕方が無いと思っている。
- 315 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 21:40:14 ID:gmzeGgUk0
- 小川が居るべき場所ってどこなんだろ
- 316 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 21:58:13 ID:s3FHIins0
- 素直に「機械」と受け止めて書いた俺は勝ち組。
まぁ、他を考えている余裕も技量もなかったわけだがorz
とりあえず、一書き手としての任は終わったので面白そうな題の奴を
ちょくちょく読んでいるんだが、やっぱり作者名を名乗り出て感想を
書いて回るのが筋なんだろうか。
あんまりそういうの好きじゃないから、別名で感想書きたいんだけど。
↑で「好きなように書け」って結論が出てるけど、やっぱ気になるものは
気になる。
- 317 :名前が無い程度の能力:2008/02/16(土) 22:17:21 ID:Nnz8ccWA0
- 別に筋でもなんでもないけど、今までのコンペでは名乗って書いてる人が多いよね。
創想話では名無しさんが多いから、そういう点ではそれもコンペの楽しみだと思う。
あの作者のコメントは…なんて気になるもんだよ。
- 318 :名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 00:16:48 ID:Wi7dpQ8w0
- >>317
それはあるなー
面白かったSSの作者さんが自分の作品褒めてくれたりしてると無意味にテンションあがる
自分のハンドルで感想を書くってある種の緊張を伴うから無意識に洗練させようと思うし
そんなわけで俺は同一ハンドル使ってるが別にそれは人それぞれだとも思う
- 319 :名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 00:25:19 ID:M1sS6U0I0
- 「機会」「機械」「奇怪」の三種は使うまいと意地になった結果、どうにもならなくなった俺は……
- 320 :名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 00:27:35 ID:h8/itqjw0
- このスレ的に
\ _ヘ, -──ヘ ,l \ そ
.、'y-=ー=ーノ)ヽ,l ∠ こ
 ̄ _ _〈_l_レハレレ_l i||| ̄| < ま
ゞ,ヾ|!、゚д ゚ |i|∩ ̄ミΣ で
 ̄. " i,!l iハ.i !l.ノ! ∠ よ
/ l_|_i l i Lll ),| < !!
‖ └'、j"、j'┘ /
- 321 :名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 02:22:04 ID:NrzTpGhs0
- とりあえず参加者を何人か特定した
- 322 :名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 02:52:19 ID:e6amwXqM0
- するなよw
- 323 :名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 05:51:53 ID:iatp3R2g0
- >>321
コメント中で名指しして外し赤っ恥をかく仕事に戻るんだ
- 324 :名前が無い程度の能力:2008/02/17(日) 22:36:17 ID:ddkXAY/Y0
- しかしもう読み終えてる人ってすごいな。
俺は感想期間で割ってみて、一日平均107kbで読んでる。
土日はその倍を読むっていう感じで進めていけば余裕あるかな。
序盤に長い作品を読んでおくと気持ちがちょっと楽だったり。
- 325 :名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 21:37:28 ID:aavLwGWk0
- どうやら読み終わりそうなので気分転換に自分のSS読み直したらこっぱずかしい誤字を発見した。死にてぇOTL
しかしまぁ、力作が多くてwktk。早く解禁にならんかなー。
- 326 :名前が無い程度の能力:2008/02/18(月) 23:01:55 ID:g2yWHBWM0
- やっと14作読了。
いかん、全然間に合わん。
- 327 :名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 01:41:56 ID:we5s55M20
- 本気でプリンタ様の出番を検討している。
でも、通勤ラッシュの中で開いて読んだり、
列車内で落としてアアアアーー!
なんて事になるリスクを想定すると難しいな。
- 328 :名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 02:11:38 ID:KgKRwc8s0
- 画像じゃないから、そこまで見苦しくないと思うけどな。
- 329 :名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 03:22:32 ID:DLhEGR5E0
- >>327
大丈夫だ、オレはもうやってる。
メモ帳に移してフォント10くらいで集約、1枚に4pで出してる。
300kb分も出せば結構な量になるが、ホチキスの針は通らないから注意な。
- 330 :名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 13:56:25 ID:49cWn4aU0
- ホチキスが通らなければクリップでとめればいいじゃない
- 331 :名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 17:52:01 ID:iPmEGL6Q0
- ホームセンターに100枚くらい一気に穴空けられるごっついパンチが大体2000円代で売っている
それに綴り紐さえ通せばいわゆる投稿小説の体裁となります
- 332 :名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 17:59:59 ID:XKrV25ek0
- >>331
参考になりました。
- 333 :名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 21:08:09 ID:DRquScRQ0
- 両面印刷機能がついてるといいな
あとブラザーのプリンタは伝統的に黒が若干滲んだ様な色になるからブラザーなら気をつけるんだ
- 334 :名前が無い程度の能力:2008/02/19(火) 23:36:37 ID:kR1M1OUU0
- 俺は携帯のibisブラウザで読んでるな
あまりにも長いのはローカルに落として携帯のテキストリーダー使ってるが
- 335 :名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 17:57:47 ID:wYSu2XPc0
- ああ読むのが終わらんぞ。
点数感想も時間がかかる。面白いか面白くないかで判断すると、点数が二極化してしまうな。
- 336 :名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 22:47:19 ID:AiYdX8p60
- 今日は読めなかった…
ギリギリの日程で読んでるから一日潰れるとかなりきつい。
でも寝る。おやすみ。
- 337 :名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 23:33:11 ID:vIlsu.fM0
- お初です。ぶっちゃけ東方SSの認知度ってどうなんでしょう?
なんか東方SSが読みたくてYAHOOで検索する(多分1ヶ月くらい前)も、あまりHITしませんでした。
このコンペの存在を知った経緯もwiki経由でしたし。
でも、今検索しなおしたらコンペTOPで出てきた・・。
1ヶ月前は一体どんなキーワードで検索したのやら。
と、少し長くなりましたね。
では、全部読めるか心配ですが、今から読んでいきます。
次回は書き手としても頑張りたい!
- 338 :名前が無い程度の能力:2008/02/20(水) 23:40:15 ID:auakmzxM0
- HITしなかったのは創想話に話が一極集中型なので、他の分野みたいにSSサイトが沢山ヒットするなんてことがないせいかと思う。
- 339 :名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 00:11:42 ID:X0e0xmlY0
- 確かに創想話の存在は大きいですよね
型月みたいなSSリンクもないですし
ぶっちゃけ創想話を見ていたら東方SSの八割は補えるような気がする
- 340 :337:2008/02/21(木) 00:51:44 ID:ls2P9A6U0
- >>338
>>339
情報さんくす。
創想話のページも今しったという体たらく。
すごく作品多いみたいなんで、時間があるときにでもじっくり読むことにしますね。
- 341 :名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 10:30:42 ID:QxfeqvB6O
- 珍しい奴もいたもんだなw
- 342 :名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 17:02:42 ID:jBYb0lrk0
- 今回、初めてコンペの感想コメントつけるんだけど、
たかが感想されど感想、こんだけ幾つも書いてると、自分の語彙の無さを痛感してくる。
前回とか全部レスした人とかもいるんだろーか。その表現力をよこせと言いたい。
- 343 :名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 17:49:30 ID:36L7N3sA0
- >>342
あるある。ありすぎて困る。
俺も今回始めて感想つけているんだけど、似たような褒め言葉ばっかりになるんだよね。
あと始めの方に採点したやつを今見てみると、点数にムラがありすぎるのに気がついてヘコむ。
どうしても最初は甘くつけてしまうんだよなあ。
やっぱりある程度の力作から読んでみて、規準決めておかないとダメだなって思った。
- 344 :名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 17:58:21 ID:0oh6wkdI0
- 最初は「面白い!」とおもって10点つけちゃった。
でも読んでいくうちに他の作品で「すげえ……」ってのが出てきてそっちにも10点つけた。
すると最初の10点が気に食わなくなって、採点基準を変えてしまう。これまでの話も全部つけなおす。
そうこうしてるうちに時間がない。困った。
そんな今日の俺です。
- 345 :名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 18:02:19 ID:AszDKj5Y0
- つまりアレか。とりあえず最低三作品くらい一気に読んでから一気に感想をつけるといいんだな
そして読んだ内容を忘れる罠
- 346 :名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 18:44:19 ID:LiMxCq6M0
- 一つ読んでは一つ感想をつけるの繰り返し。
感想も読み直すし、点数も最終的につけ直してから投稿してるよ。
俺基準をできるだけ正確に点数に反映させたいからね。
- 347 :名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 19:41:55 ID:Qk/DyFnY0
- 読む→テキストに感想をメモ→次読む×61→改めてさっと読む→評価→自分の作品を読む→鬱
- 348 :名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 19:49:30 ID:PghRswhY0
- 何故か結果発表は今週末だと思っていた……。
- 349 :名前が無い程度の能力:2008/02/21(木) 23:26:38 ID:UVHRU8D20
- ちょっと聴きたいんだが、1時間でどれくらいの容量読んでる?
俺、70KB/hくらいなんだが遅すぎるかな……。
- 350 :名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 00:14:24 ID:BiDjakm60
- 人によって早さは違うと思うけど、1時間あれば100以上は読んでるかも
ただ、自分はどっちかっていうと、感想に時間使ってる。
読んで点つけるだけならすぐなんだけどね…。
- 351 :名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 16:56:40 ID:7zp9vANI0
- >>347
おまえは俺かw
まぁ、でもこういうイベントに慣れてないとどうしたって途中で採点基準が変動するよなぁ。
そん時の気分で過剰に辛くなったりもするし、そういうのは個人的には避けたい。
一応俺は感想全部メモ帳に記録して最終的にエクセルでも使って見比べながら付け直すつもり。
- 352 :名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 17:54:25 ID:QqPQWK820
- まだ一週間も……ある……のか……? おおお、おもしれぇじゃねぇか……俺の胃と一週間
どちらが勝つか……みせて、や
- 353 :名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 18:44:37 ID:Rshv1f1M0
- やっぱ前回と比べて、長編多いな…。
平均100KB/hが限界か…?
- 354 :名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 18:53:02 ID:jeVJkMow0
- 今週末締め切りだったら死んでた……よかった
とりあえず四天王と勝手に命名した100kb越えの四作品にこれから手をつけようと思う
ファイト、俺
- 355 :名前が無い程度の能力:2008/02/22(金) 18:56:13 ID:Zm6G5Cxs0
- 一時間で100kbとかって、読むの速いなぁ。
俺は昨日50kbの作品読むのに50分ぐらいはかかったよ。
道のりは遠い。
- 356 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 02:03:24 ID:E0gGc9fI0
- 70kbの作品に2時間を費やした俺って……。
だ、大丈夫さ。
その分内容を深く理解してるんだからね、はは、きっとそうだ。そうに違いない。
だけど間に合わない。
(´;ω;`)ブワッ
- 357 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 02:16:49 ID:6rQ5//eY0
- >>356
異なようだが長い話から読むと後が楽だよ、元気のあるうちに読んでおかないと最終的に手が付かなくなる
- 358 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 03:23:15 ID:l0/hCW1E0
- 俺は前回長編を一つ見逃してね…
感想期間が終わってから気づいたんだが、それTOP10入りどころかTOP5入りの良作だったんだ
…時間がなくて後からにしようと思って早10ヵ月…
いいか、読むなら今のうちだ。祭のうちに読んでおけ、マジで。
- 359 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 06:35:49 ID:EREM3kJY0
- この週末が勝負だな。
平日読めなかった分を取り戻すぜ!
- 360 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 10:52:46 ID:aHocQIbs0
- 某長編で時間計ってみたら、一時間で180kbくらいだった。特にひっかかるとこもない読みやすい文章だったからだけど。
でもだいたいもう一回読み直すから、1/2以下になるんだよなぁ。
- 361 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 11:30:50 ID:h1O6Y/dw0
- 二度読みで1/2、さらに印象に残った部分読み返して1/4、あと他の類似作品も参考で1/8、
あれおかしいな… どんどん速度がおそくなって いく よ…
- 362 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 12:17:40 ID:s7Abx2pk0
- みんな結構読み返すんだなぁ
うちなんか第一印象重視だから読み返さないよ
一発ネタのSSなんか読み返したら評価変わるの当たり前だからね
- 363 :名前が無い程度の能力:2008/02/23(土) 19:09:51 ID:8yWfCuyw0
- もちろん第一印象も重要だよ。
でも逆に何回か読み返して価値がわかるSSもあるからな。
まぁ評価のスタイルは人それぞれだよ。
- 364 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 05:16:50 ID:AfzCN2.s0
- 何か自分のSS見てるとこっぱずかしくなってくるというか黒歴史ノート見ている気分になってきて困ってます
- 365 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 05:34:58 ID:AUBkd6TI0
- >>358
それなんて俺
今回のSSがどうというわけではなく、前回のを見る限り評価の高いSSは文字数が多い傾向があるわけで
高評価のものがあることを期待して、採点の基準を決めるにしてもやっぱり長編SSには触れておきたいと思っている自分
自分の一番気に入った作品に点をつけ損ねるとか悔しいからなあ
この日曜日が勝負・・・・!
- 366 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 08:54:10 ID:dmGoe.ng0
- 今更だけど、作者の数に比べてコメント数は圧倒的に少ないよね。
作者さんはやっぱり書いた時点で力尽きてしまうのかなぁ。
それとも作者側が採点に参加することを好しとしてないとか?
遠慮せずにやってほしいとは思うけど…
- 367 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 09:37:04 ID:.MaooHuM0
- >>366
俺の場合、全部の作品を読んで採点したいんだけど都合上、どうもキツいんだ。
それで、「ある人の作品だけ読んで採点しといて、ある人のは時間無くて読めませんでした」
って状態になるのが嫌で、最初は迷ってた。
全部の作品を読めたときだけ、採点するかな、とか。
まあ、今はそんなこと言ってる暇があったら一つでも多く読もうとしてるね。
折角参加させてもらったんだから、そのお礼のつもりで余計なこと考えずに
どしどし読んで、遠慮せずにばんばん感想書いてる。
祭だからこれでいいと俺は思ってるよ。
間に合わなかったらそのときは……ごめんなさい。
……で、許してもらえるかな。
- 368 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 09:50:39 ID:ehTRbR/20
- >>366
数読んでると、当然だが読んでる間は書けないからな。
SS書きさんの戦場はコンペ会場だけじゃない。
>>367
「なんで俺のだけ読んでないんだゴルァ」なんて言ってくるような阿呆はいないだろう。
変に構えずに、読んだら読んだだけ感想つけておけばいいんだよ。
読み専の俺からして、全部読めるかはかなり微妙なんだし。
……いやまあ、感想期間中に読みきれなくて自分が悔しい思いするのはしょうがないんだけどね。
- 369 :367:2008/02/24(日) 10:01:35 ID:.MaooHuM0
- >>368
そう言ってもらえると助かる。
で、今思ったんだけど、そういうときはタイトルが魅力的なのから読んでいくわけで、
それも才能のうちなのかも知れないね。
まあ俺が言えることじゃないんだけどな。
- 370 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 10:07:39 ID:/9sqN2DU0
- ねぇ32番目の作品の後書きは問題ないの?
初めてです、みたいな事も言っちゃいけないんじゃなかったけ?
- 371 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 11:02:06 ID:iNIOdMLE0
- 読んだ分だけ採点するのも、全部読まない限り採点しないというのも、
どっちの考え方もわかるな。
読みきれなくても、せめて読んだのはフリーレスで参加するという手もある。
>>370
素性を書くのはまずいよね。
でも名乗ってるわけではないし、FAQにもそこまでは書いてないし、
次回から、そういうのもダメだよって注意書きすればいいんじゃない?
- 372 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 13:50:25 ID:7QLnaXOw0
- >>370-371
まぁ元々名前読みや評価への影響をさけるための処置だしな。
新人であることを名乗ることでデメリットはあってもメリットはないから失格まではいかんだろ。もう評価も終盤だし。
だいたいそんなことを言い出したら初々しいコメント書いてるのは全部アウトになる。
- 373 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 19:53:11 ID:FcYBwoRg0
- いやー感想ってのは難しいもんだな。
正直に書けば「面白くない」「だから何なのだろう」となるような作品もあるからさ。
「こうした方がいいんじゃない?」「この部分がいまいちだったよ」と書ければいいんだけどね。
それすら思いつかない自分にがっかりだよ。
なんつーか、読み手も問われるな。
- 374 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 20:23:26 ID:HpLH2Cco0
- 参加していない身分で言うのもなんですが、自分みたいに
とにかく第一印象として感じたままを言って欲しいというタイプも
いると思うのですよ。真面目に分析した結果よりもそっちのほうが
ありがたいわけです。
だから感想も個性が色々あったほうがいいんでないかと。
- 375 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 21:13:23 ID:78no67Ic0
- 数があるわけだし、そんなに深く考えなくてもいいと思うのよね
長考して、結局読めない点数付けられないってほうが、読み手にしても書き手にしても辛いわけだし
- 376 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 21:56:19 ID:tCIILo6M0
- すでに全作品に感想つけるのは諦めている俺。
主観と独断に過ぎないけど、冒頭十行で何らかの魅力を感じられなければ後回しにしている。
前回と前々回くらいからあった、全作品に客観的な評価をつけなければ公平ではないって意見がどうにもしっくりこなくてねぇ。
それができそうにないから、面白かった作品も評価しないなんてそれこそ本末転倒だし。
いや、全作品評価してくれる人は、書き手の一人として素直にありがたいんだけどね?
それが義務みたいになっちゃうのは嫌だなぁと。
まぁ、変に考え込んだりしないで、もっと気楽にこんぺを楽しめばいいんじゃないかな。
- 377 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 22:25:22 ID:pzw12rr60
- >>373
>正直に書けば「面白くない」「だから何なのだろう」となるような作品もあるからさ。
きっと俺のなんだ・・・と吊りたくなってる俺ガイル・・・
- 378 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 22:30:10 ID:JCQC48io0
- 俺のかな。
「このきかいの解釈はだれもしないぜー」というノリだけで書いた。
今は反省している。
- 379 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 22:48:57 ID:GfC4ne5U0
- __
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 図
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ しょ
|__| ))
| | ←2週間くらい前の俺
.図
"""""""""""""""""""""""""
今は……
- 380 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 22:55:53 ID:w4hUYylo0
- >>376
冒頭10数行で後回しするのはもったいないかも。
味が出てくるのが中盤以降のものも結構あるっぽいしね。
でも、気持ちは分かる。最初から引きこむ作品は、読まれやすい傾向あるし。
>>373
同意せざるを得ない。
面白いものは、やっぱりそれだけ楽しめた部分があるわけで感想も書きやすい。
でも「面白くない」「だから何なのだろう」っていう作品には感想が思いつかないかも。
うちの場合は、読みながらここ面白い、なんか気になるなぁってとこがあったら、思ったことを先にメモって後でまとめてるけどね。
だから自分で良い作品だと思ったものは読むのも長くなるし、感想も長めかな。
- 381 :名前が無い程度の能力:2008/02/24(日) 22:59:32 ID:LMjsr.tM0
- 投稿直後:
「俺…このコンペでいい成績をとったらそそわデビューするんだ…」
今:
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい…
- 382 :名前が無い程度の能力:2008/02/25(月) 00:51:55 ID:NUvWJpNoO
- >>376とは逆に、全作品評価するのがコンペの醍醐味だと思ってる変人もここにいたりする。
全作品に、少なくとも自分の中では一貫した基準で評価をする。
そうすることで、多数の高得点の中に俺の低得点が混じっていても、これが俺の基準じゃーと胸張れるのさ。
……なんだ、小心なだけか。
- 383 :名前が無い程度の能力:2008/02/25(月) 01:08:42 ID:Z7Nb5ugY0
- なんでもいいから感想つけてくれ。
読んだけど全部に評価をしないと公平さが……とかいって感想を自粛するとその評価は見えないままで、
集計期間になったときに感想の少なさから「今回は盛り上がらなかったねぇ」とかいう話になりかねん。
不公平? 審査基準がないんだから当然だろう。
祭りに屋台だけならんでてお客が居ない(ように見える)とかさびしいだろ
- 384 :名前が無い程度の能力:2008/02/25(月) 02:06:24 ID:PgSczAHQ0
- 採点なんて俺ルールでいいんだよ。もちろん一本通っていることは必須だが。
採点できなかったのは、そのSSの作者に運がなかったからだ。
大丈夫、自分が採点してなくても、きっと他の人がやってるさ。
だから、自分が目を通したものにはしっかり点をつけておこう。
採点できなかった人のためにもな。
- 385 :名前が無い程度の能力:2008/02/25(月) 06:05:08 ID:6NPgy4HY0
- 半分くらい読んで、よーしおらもいっちょやってみっかと一本書いて、
それからまた読み始めた。
読み手オンリーだった時ととりあえずかじってみた時、
比べてみるとなんか読み方変わってて評価も変わってしまいそう。
つまるところ、書き終えた後に呼んでしまうと全て優秀作に見えてしまうのです大佐。
- 386 :名前が無い程度の能力:2008/02/25(月) 10:40:31 ID:nPAL.ooQ0
- 別の似たような企画に参加しててこのスレ見てモチベーション上げようと思ったが
>>381とか見て死にたくなりました
- 387 :名前が無い程度の能力:2008/02/25(月) 11:55:23 ID:HelAlVS60
- よーし、あらかた読んだし後は一発と短編を消化するだけだー。
と、余裕ぶっこいてたら何この長編率の高さ。読み終わるかのぉ。
- 388 :名前が無い程度の能力:2008/02/25(月) 13:39:10 ID:uGdzH0nw0
- やっと全部読み終わったー! あとは、ざっと読み直して得点の調整と感想だな。
投稿してないし有名でもないのに、採点するのどうなんだろうって悩んでたんだ。
なんだこいつとか思われるんじゃないかって。
でも、気にしないことにする。折角読んだんだし。
的外れなこと書いてたら生暖かい目で見守ってやってください。
- 389 :名前が無い程度の能力:2008/02/25(月) 20:30:01 ID:P7y/XRmo0
- やっと3割終了…。
ざっと見たら、長いの多くて全部読めるのか分からなくなってきた。
最悪、最後のほうは感想短めでいくかなと。
面白いのは、読むのも楽しいから苦じゃないし、残りの7割に期待しつつ…。
- 390 :名前が無い程度の能力:2008/02/25(月) 22:00:49 ID:boY9uxms0
- 感想書くのも疲れるもんだね。
明らかに最初に読んだ方が感想が長いw
まぁ長い作品から読んでるからそうなるのかもしれないけど。
- 391 :名前が無い程度の能力:2008/02/25(月) 22:12:37 ID:SPtuVefE0
- もしかして、コンペってソソワよりコメントおおいの?
- 392 :名前が無い程度の能力:2008/02/25(月) 22:23:16 ID:P7y/XRmo0
- うちは東方方面でないところでSS書いてましたが、やっぱりコンペ系のときのほうが感想とか多かったかも。
ただコンペは厳しいお方も沢山いるので、凹むこともしばしば…。
でもそれを糧に成長するんです!
そういう意味でも、コンペはいい場なのではないでしょうか。
- 393 :名前が無い程度の能力:2008/02/25(月) 23:05:10 ID:HelAlVS60
- まぁ、コンペがお祭りならソソワは遊園地だな。
書き手はアトラクションか屋台か何かだ。たまに御輿級の屋台も混ざってるがな。
ほぼ同じ条件で公開されるから読まれる確率はコンペのが若干高いかもね。
まぁ、そんなんは抜きに何も考えずに祭りを楽しむのがよく訓練された幻想郷住民というもの。
そしてやっと全部読み終えた。後は採点全部書き写して……
そしたら楽しい楽しい胃痛祭りだうわぁい(´∀`)
- 394 :名前が無い程度の能力:2008/02/26(火) 00:35:41 ID:7CLT9Hjo0
- 前回で言えばコメント数は21〜34、平均26ってところ。
平均で比べれば創想話よりは多いんじゃない?
ただ評価期間が設定されてて、それを過ぎるとコメント入れる人はほとんどいないから、
創想話のように評価の高い作品でコメント数が40、50と大きく増えたりするということはない。
あとは評価の低い作品でもコメントがたくさんもらえるというのが特徴だよね。
コメントの性質はそんなに変わらないと思うけど。
- 395 :名前が無い程度の能力:2008/02/26(火) 00:42:18 ID:0EtEo1yQ0
- >>394
そーだよなー
似たような評価が集まるから、蓋を開けたらフルボッコでしたという結果も呑まないといけないんだよな
それも含めて楽しみだがな!!
- 396 :名前が無い程度の能力:2008/02/26(火) 11:26:58 ID:NNKxJm.60
- やっと半分、折り返し、だ、ぜ……
まあ一番長い(と思う)やつはクリアしたから、復路はまだ楽だと信じたい。
タイムアップは近いけど頑張るよ!
>>392
今回初めて評価してて気付いたんだけど、
創想話の時より厳しめに評価してる自分がいる。
創想話と違って、なるべく一定の基準に従って平等に評価しようとしてるためじゃなかろうか。
- 397 :名前が無い程度の能力:2008/02/26(火) 19:16:33 ID:qDf5ic8A0
- 向こうでは特に問題がなかったら100点つけるが
コンペでは、思わずひきつけられるくらいでないと10点いれない自分
いまのとこ平均点は5点とちょっと位になってるから、やっぱり厳しく見てるんだろうなあ
- 398 :名前が無い程度の能力:2008/02/26(火) 19:34:57 ID:mTRzGgtM0
- 10点から-3点、フリーレスまであるけど、自分は4段階くらいにしか分けてないかも。
その4段階でまず振り分けて、そこからまたプラスするなりマイナスするなりしてる。
今半分くらい読んで気づいたけど、点数自体は結構高めにつけてるかも。
コメントはたまーにきついのが…。
後半分、楽しませてもらいますよ!
- 399 :名前が無い程度の能力:2008/02/26(火) 20:33:54 ID:GeKRloKQ0
- げぇ、前半で高得点あげると後から困ると思ってしまって、
3点を基準にして点つけちゃってるわ
感想が甘々だから察してほしいが、どうしたもんか。仕方ないか。
- 400 :名前が無い程度の能力:2008/02/26(火) 21:33:28 ID:B7obCdGM0
- おれも大雑把に4段階で点数つけて、そのなかで細かく調整してるな。
後はテーマに対して面白いアプローチしてるから+1点、あまり生かされていないから−1点とかしてる。
平均は6点後半になるくらいで。
問題は感想をまだ下書きすらしていないことで・・
- 401 :名前が無い程度の能力:2008/02/26(火) 22:56:46 ID:HTUc2rd60
- >>399
気楽にやるなら読んでその都度投稿でいいけど、
それなりに公平に点数配分したいなら、
メモして後でまとめて投稿するやり方が必須だと思うよ。
- 402 :名前が無い程度の能力:2008/02/26(火) 23:38:04 ID:HAvB48Mc0
- もう間に合いそうも無いから感想全部つけるために会社を休もうかどうか思案中。
いやしかし、それは……、さすがにどうなんだろう……、人として。
- 403 :名前が無い程度の能力:2008/02/27(水) 00:06:30 ID:9w5tjCLI0
- その熱意には敬意を表しますけど、さすがにダメでしょう。それは(w
やはりプライベートとの境界はハッキリさせておかないと……
- 404 :名前が無い程度の能力:2008/02/27(水) 00:44:33 ID:zxwh6A8o0
- i\ \ 境
r‐─┐[][] ノ::::::ヽ. / 申 . 界
,二l | /_::::::::::::::\  ̄i し と
└─┘ ///´'ヽ、;;::::;__;ゝ;ニヽ. |. た
/-''| l、 `、 //`ヽl | ∠.__ か
/ \ヽ、.,__,'r-'、___,//ヽ. |._ !
/ _,ゝr-‐;>-‐'⌒ヽヘ‐‐'_/_! _/ __/ ̄\/
,'__,r'"7-‐ァ' i i 〉-、/ ヾ. //
i_,,.!-'"//-‐ハ-/| i ./i `ヾ.! '´
| イ/./ /!ァ';.ニ;ヽ| ,ハ/‐|、 i ', l二二`i [][]
| |/ ./イ ! l,l i レ' 'ァ;ニ;ヽハ. i i ______| |
,. ‐‐'--'、ノi. ` ゝ‐' il | ハ/!ヘノi l________|
i-─---〈 ハ " ' `'',,i. Y::::::|
〉─---‐〉| .i、. ,.-‐、 ,ハ ヽ、:;|_ ,、
`r─---ノ !へ、, └‐‐' ,.ィァ' ̄`ヽ.⌒ヽ∠」
`i ̄iフ7| ト、 `>-ァ'" !/ ',く.ノ|ヽ.
ノ.ノ| /:::! |、`ヽ、.,____i/ ,イ i.|/ ノ
(r:' Y::::::', |へ/ / !、 ヽ., /'ヽ.( l二二二 `i [][]
) ヽ;:::::ヽ!::::::`"'r--'i ァ'::>、.,_ \ | |
//}>i」く{:::::|_|___rへ、:;__ヽ.,_,,..-、 ':, ________| |
// ノl::::::/´ /  ̄ i l___________l
`( / |`'┴--,i__ ,ノ
i / |  ̄ ___,,.. -ァ ''i"
`( ヽ. /´ヽ:::|
`ヽ、.,____/ )'
- 405 :名前が無い程度の能力:2008/02/27(水) 01:10:52 ID:HYFlvi1g0
- パズーというかジブリのキャラに見えた
- 406 :名前が無い程度の能力:2008/02/27(水) 07:33:48 ID:hJC5ZG5.0
- 普通に年休取れば、後はもうプライベートだからいいんじゃない?
むしろ仕事中に読んだりする場合の方がどうかと思うねw
- 407 :名前が無い程度の能力:2008/02/27(水) 20:37:35 ID:dwBNOssA0
- そろそろ目前になってきたので日程整理。
29日いっぱいで採点・感想が〆切。
3/1が集計日で3/2日に結果発表、でいいのかな?
- 408 :名前が無い程度の能力:2008/02/27(水) 21:20:32 ID:.EDEDVQk0
- 3/1の00:00になったら、作品に対する話題とか出していいんかな?
やっぱり作者さんの話しとか、読んだ人の話も気になるからさ。
っと、残り22作品、さくさくいくZE!
- 409 :名前が無い程度の能力:2008/02/27(水) 23:33:54 ID:a/ISjUgg0
- お、終わったー。
作品投稿は間に合わなかったけど、
感想書きは全員分終わったぞー。ばんざーいっ。
……感想欄に投稿するだけで2時間くらいかかったけど。
- 410 :名前が無い程度の能力:2008/02/28(木) 06:22:37 ID:lDm5xQ860
- 感想が浮かんでこねぇよー
- 411 :名前が無い程度の能力:2008/02/28(木) 07:48:36 ID:Spi3FQU.0
- やっと読み終わった!
長い3週間だったよ。
後は発表が楽しみだぜー
- 412 :名前が無い程度の能力:2008/02/28(木) 18:47:44 ID:OW8JIc4I0
- 皆さんお忙しいところをちょっと失礼。
感想がやっとこさ終わったので、
コンペに間に合わなかったのを創草話に投稿しなおそうと手直ししてるんですが、
時期的にあと数日は自重した方がいいんでしょうか?
(上の>>243>>244>>245辺りを読んだのですが、
最近の書き込みだとコンペ作読むのにかかりきりの方が多いみたいですし;)
- 413 :412:2008/02/28(木) 18:49:34 ID:OW8JIc4I0
- sage忘れ失礼しましたっ!!
- 414 :名前が無い程度の能力:2008/02/28(木) 19:43:09 ID:rg9X.RZI0
- 他の方はわからないですけど、うちはコンペ作品がまだ読めてない状況なんで、多分読む暇ないかもしれない。
しかも後もうちょいだと思ってたら、200kb超えの大物が残ってたわ…。
>>410
うちの場合は感想が長いのは良い作品、これはどうなんだろうっていう作品が多いです。
感想が思いつかない作品もありましたが、そういうのは以外と普通の点付けてたりします。
良くもないけど悪くもない、自分にとっては合わない作品、楽しめない作品て感じですか。
でも、客観的に見たらいい作品だし、お題も上手いこと使ってる作品もあった。
好き嫌いはどうしようもないですわw
- 415 :名前が無い程度の能力:2008/02/28(木) 20:22:24 ID:2EbOYKJA0
- >>407>>408
うん、それでいいはずだよ。
>>412
俺は読み終わったから、上げてくれたらすぐ読んじゃうよ。
むしろコンペが終わって熱気が冷めてくると、
コンペ用の作品だったから、ということで読む人がいなくなるかもw
>>414
んだ。可もなく不可もなくってのが一番感想に困る。
(失礼ながら)低得点の作品の方が色々と言いたいことは思いつくんだよね。
- 416 :名前が無い程度の能力:2008/02/28(木) 22:14:30 ID:i6DxJhh20
- >>412
感想終了後、つまり一日からなら作者名の影響とか関係なくなるからいいんじゃないかな?
ちょうど創想話も51突入したばかりだし、
後書きにでもSSコンペ用だったとか書いてくれるとにやりとできるw
でも実際SSコンペ用だったとかって書いていいんかね? 俺は構わないが
>>414
もっと色々書きたいとは思うけど、「面白かった」程度にしか書けなかった俺を許してくれ。
語彙能力はそんな悪いとは思わないんだけど・・・・やっぱり勉強不足か。
- 417 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 01:20:17 ID:qsucO.OY0
- さあ、いよいよ最後の一日なわけだが、20作品ほど読めてないー・・・・・
採点できなかった作品はごめんなさい
- 418 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 01:42:10 ID:4B9PM3ksO
- 読み終わった……合計点とか平均点とか見るに、今までで一番甘い採点だったかもなぁ。
あとは感想投稿すれば終わり。楽しかったぜコンチクショー!
- 419 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 02:48:13 ID:ph1NqIWk0
- オレも甘めかも。
というか、自分が投稿したのを忘れて、自分のにまで点数いれるところだったぜ
「んだよ、コイツの。随分と粗が目立つじゃねぇか……ってコレ俺のだー!?」
- 420 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 07:33:04 ID:jOFchlsw0
- そんなやつおらんやろ
- 421 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 07:33:48 ID:Cf0giEB.0
- 感想書き込むとき、眠くて眠くて失敗してなかったか不安だ。
表示されないからドキドキするよね。
- 422 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 10:18:20 ID:W1aHX2TA0
- >>420
こだま師匠お疲れ様です
- 423 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 14:08:54 ID:9UQRTfzM0
- 何とか、全部の感想送り終わった。
まず感想を書くのに一苦労、そしてそれをぺたぺたとはりつけるの一苦労。
なかなかしんどかった……
今回は読み専だったけど、次回はちゃんと参加したいな。
- 424 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 19:30:39 ID:r1pQ2hXE0
- 茶と菓子は買ってきた。準備はOK!
あとは寝る。夜に備えて寝る。
明日用事あるからな!体力蓄えておかないと。
- 425 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 20:34:10 ID:QFVdHL8c0
- コンペに初参加した俺はこの最後の待機時間がうごごごごご
俺のSSは一体何点はいってるんだ実はマイナスのほうが多いんじゃないのか
感想期間で名前が悪い意味で挙がったらどうしよう
もうだめだハァハァハァ諏訪子さまハァハァハァ
- 426 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 21:32:38 ID:Ar28PKTA0
- 突然おいちゃんに飲まされて予定が大幅に狂った。
今から採点コピペする。間に合わなかったらスマソ。
- 427 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 21:45:00 ID:5A1wNk0k0
- >>425
まあまあ、落ち着いて諏訪子さまの画像でも見てようぜ。
……ハァハァ。
で、上でも出てたけど初参加の自分にもミスがないようにもう一回質問させてください。
面白かった作品とかの話題はいいとして、「俺これの作者だよー」発言とかはどうなのかな?
あと、こんぺチャットに何か基本ルール的なものがあるならそれも教えてください。
いやあ、そそわを一度しか覗いたことのないくせに、こんぺに参加した初心者でして。
- 428 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 21:45:53 ID:ZokftLnM0
- いいんじゃなかった?
HN変えずにチャット入ってくる作家さんもいるし
- 429 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 21:51:39 ID:gflftfPg0
- まあ明日は集計日だからまだ作者云々は黙っといた方がいいとは思うけどな。
ここで作者予想とかやったりするし。
- 430 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 22:01:56 ID:QFVdHL8c0
- まってくれ、コンペチャットってどこだ。
- 431 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 22:02:47 ID:3dpxsp4s0
- 作者の名乗り出や参加表明・不参加表明は、明日いっぱい禁止よ。
ほとんど有名無実と化してるけれども。
- 432 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 22:09:24 ID:9r2XV4Ec0
- >>430
何回も貼られてる気がするが。
http://www.geocities.jp/thcompe/chat.htm
自分はブックマークに残してる。
- 433 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 22:12:16 ID:Ar28PKTA0
- よし、なんとか終わった。
あと二時間待ち遠しくてしょうがないぜ!
- 434 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 22:13:33 ID:QFVdHL8c0
- >>432
おお、すまない。テンパっているんだ。
って、JAVAいるのかよw
普段無効にしてあるから気がつかなかったぜ。
- 435 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 22:22:06 ID:SodQIJP20
- コメントが終わらないよー。
どれも面白かったんだよ。楽しかったんだよ。だけどそれをコメントにまとめるとなると難しいんだよ。
- 436 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 22:37:27 ID:LoQWJ3u20
- 残り1つ残して、点数も感想も入れた。
しかしその残り1つが大物だ・・・。
後半分、間に合うか!
- 437 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 22:48:27 ID:QFVdHL8c0
- おれはもう全部に感想するのは諦めた。
というか、タイトル見てピピピ、と来たヤツを適当に見ていったのがまずかった気がする・・・
- 438 :412:2008/02/29(金) 22:55:36 ID:7Ude1Qmc0
- >>414>>415>>416
すっかり遅くなりましたがありがとうございます。
明日にでも投稿してみます(とはいえあと1時間)。
>>416
前回の再投稿の例(創草話40の「穴掘れチルノ!」など。
過去スレ5の288〜304辺り)をみたところ、
向こうでコンペの名前を出すのはOKみたいでした。
- 439 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 23:08:01 ID:.Upuq2No0
- こんぺチャットにはすでに多くの人間が待機してるな。
まぁいつもどおりなら、発表までは「自分の作品がどれか公表する」ってことさえしなければ、作品の感想やら順位予測、好きな作家さんとの交流など、割に自由にやってるイメージがあるな。
多くの人が見ているということを踏まえ、他者に対する礼儀を忘れなければ、少しくらいはっちゃけても大丈夫だと思う。
毎回楽しみにしてるぜw
- 440 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 23:23:21 ID:SodQIJP20
- あれ?
コメント入れないと点数つけられないの?
- 441 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 23:40:22 ID:3dpxsp4s0
- ヒント:「点数だけですがお許しください」
- 442 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 23:41:16 ID:SodQIJP20
- おk把握。そしてごめんなさい。
- 443 :名前が無い程度の能力:2008/02/29(金) 23:53:26 ID:0AmBAXkM0
- 全感想書き込み完了――最後に集中して10作品くらい一気に読んでから感想つけたおかげで、現在脱力状態。
正直、10点つけたい作品がかなり多かったよ。みんなハイレベルだー……
印象度や完成度を加味して点数を増減させたけど、
10点〜8点の作品は、俺基準ではほとんど差なんて無かったと思う。
ちなみに平均点は6.65になった。甘いのか厳しいのか。
- 444 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 00:00:14 ID:D6jzmbyQ0
- たった今最後の作品を読み終えた。
間に合ってよかったわー
- 445 : ◆GhyC5ycmBY:2008/03/01(土) 00:02:35 ID:jOx.7TwA0
- ――――――――――――――――――――――――――――
_、,、,_ 本日集計日
`、r`=Y
, ' `ー '´ヽ ・感想期間終了
i. ,'ノノ ))) 〉 ・以後作品についてのネタバレが解禁となります
| ii ゚ - ゚ノ|.!. ・結果発表は明日(03/02 00:00)です
||kリ,_\_リiつ________E[]ヨ____________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
参加者の皆様お疲れ様でした。
結果発表までもう暫くお待ち下さい...
- 446 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 00:03:02 ID:aIgpwJ9Q0
- キャラの登場回数を集計したものです。いつものです。
ごはんのおかずにして頂ければ幸い。
東方SSこんぺ5企画
HTML版
http://www.geocities.jp/rongarta/5th-competition.html
簡易版
:企画内容
東方SSこんぺ5 お題「きかい」全62作品における各神魔人妖精霊その他の登場回数調査。
:調査目的
こんぺ作品に登場した神魔人妖精霊その他の傾向を概観して一喜一憂する。
:調査方法
名前だけではノーカウント。
話の流れから登場していると判断した場合にカウントします。
そのため、会話文がない場合も状況によりカウントを行います。
意識のない場合はカウント、死者はノーカウント。
ただし、回想等に登場している場合はカウントする場合もあります。
どの人物か断定出来なかった場合もノーカウント。
全体として個人的な判断が含まれるため、以下の記録は誤差を含む参考記録と致します。
:調査結果
順位/(登場作品 人物名
1/(17 十六夜咲夜
2/(16 博麗霊夢 霧雨魔理沙
河城にとり
5/(15 レミリア・スカーレット
6/(12 パチュリー・ノーレッジ
7/(11 紅美鈴 上白沢慧音
八意永琳 射命丸文
11/(10 八雲紫
12/( 9 アリス・マーガトロイド 蓬莱山輝夜
東風谷早苗 洩矢諏訪子
16/( 8 因幡てゐ 八坂神奈子
18/( 7 鈴仙・優曇華院・イナバ 伊吹萃香
犬走椛 森近霖之助
22/( 6 チルノ フランドール・スカーレット
リリカ・プリズムリバー ミスティア・ローレライ
藤原妹紅
27/( 5 ルナサ・プリズムリバー メルラン・プリズムリバー
稗田阿求
30/( 4 小悪魔 八雲藍 小野塚小町
宇佐見蓮子 マエリベリー・ハーン
35/( 3 ルーミア 橙 西行寺幽々子 魂魄妖夢
秋静葉 秋穣子 神綺
サニーミルク ルナチャイルド スターサファイア
45/( 2 大妖精 メディスン・メランコリー
四季映姫・ヤマザナドゥ 鍵山雛 夢子
上海人形 蓬莱人形
52/( 1 レティ・ホワイトロック リリーホワイト
リグル・ナイトバグ 風見幽香
里香 魅魔 ルイズ ユキ
朝倉理香子 北白河ちゆり 岡崎夢美
靈夢 昔魔理沙 ミミちゃん
レイラ・プリズムリバー 魂魄妖忌
スーさん 毛玉
:総評
にとり はじまったな
- 447 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 00:06:43 ID:ZrsJYBuI0
- >>443
俺は6.40点。結構近いな。
- 448 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 00:06:44 ID:bctmbJF6O
- きっとチャットは大盛り上がりなんだろうが、携帯ユーザーは大人しくスレに書き込んどくぜ!
『蓬莱に駒、半獣に薬』『』『おにんぎょうのロンド』が個人的ツートップ。
完成度が群を抜いていて、しかもこの二作だけ泣いてしまった。
次いで、『少如群像』『香霖と嘘とビデオテープ』。
ホラー風味ミステリーとコメディ、対極のジャンルの最高点がこの二つ。
『Border of Life』『棋界平等』『Alice』『ふわふわ ゆらゆら』あたりも高評価だった。
『coma』は合わなかったけど、結構伸びる気がするなぁ。ウケ良さそう。
- 449 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 00:13:48 ID:bM82xE2EO
- しかし冥界組の出番が少neeee!
完全にモミジ(何故か携帯では変換できない)に持って行かれた感があるな。
みすちーが多かったので俺的には満足だが。
- 450 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 00:14:35 ID:P7tfgEp.0
- まことに不本意ながら、本日土曜日は休日出勤になってしまった自分。
作者予想とかで、ちょっとだけ自分の作品が出てくれたら嬉しいかなーと思いつつ、
燃料を投下させていただきます。
今回の作品に関するネタバレはありませんのでご安心を。
東方SSこんぺで全選手入場
ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1204297761.txt
- 451 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 00:23:06 ID:9mYvbYpA0
- あれー
JAVAいれても表示されないよ?
- 452 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 00:24:18 ID:0L1TxYIc0
- ブラウザーの再起動してみるとか、違うブラウザー使ってみるとか。
- 453 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 00:28:07 ID:9mYvbYpA0
- ぐへえ駄目だ
- 454 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 00:31:05 ID:0L1TxYIc0
- いったん、JAVAをアンインスコして、最新版を後ろからブッコむんだ。
- 455 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 00:34:16 ID:viP0LMsk0
- 総評とかまだ無理。感想上げたばっかりだから頭の中が今ぐらぐらしてる……
明日の0時に間に合うようにちょっとまとめてみるかな。
>>447
そんなもんだよな、と一安心。
- 456 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 00:49:05 ID:9mYvbYpA0
- JAVAぶっこんだら、コンペチャットはいれた
ありがとう
- 457 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 00:59:49 ID:Vp2.NiUY0
- >>412>>438で創草話への再投稿についてお騒がせしていた者です。
とりあえず、やってみました。
作品集51「ワルツの相手は空けておくから」です。
タイトルに(元第5回コンペ作)と付け加えて、
あとがきでも再投稿の経緯をチョコチョコ書いてみました。
(アドバイスをくださった皆さん、ありがとうございます)
メディ主人公シリアスで35KBです。
祭の息抜きにでもお使いください。
- 458 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 01:08:28 ID:GiJ.ZWhs0
- 今回、ギャグ少なかったなぁ
- 459 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 01:35:14 ID:6HqzG8eQ0
- 順位予想してみる。
1位は嘆きの歌。
とっても東方っぽい空気の流れる作品だと思った。しんみりくるぜー。
2位以下は知らんw
- 460 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 02:23:37 ID:CeP16RA.0
- 紅美鈴に関するいくらかの伝記的事実 〜 We love Meiling!
を無理だろうなーと思いつつ推してみる。何か平均6〜7くらいで安定してそうな感じ。
- 461 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 02:28:54 ID:GiJ.ZWhs0
- オレは少如群像かな、ビデオテープもいい。
- 462 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 02:48:59 ID:NaT7ABQc0
- 自分は『最後の写真』だったな。
コンパクトにまとまってて、非常に良かった。
次点は『蓬莱に駒、半獣に薬』。
これは、切なくなってくる……
- 463 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 03:00:49 ID:vAbUkRlc0
- ビデオテープは面白かった。
途中の誤字のせいで神奈子様のカリスマがアレなことになってしまったが
それが余計に面白かった。
- 464 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 03:26:25 ID:fjEEwjU60
- 個人的にはAlice・ボーダー・やさしい機械の三つ巴と見た
- 465 :分析屋:2008/03/01(土) 07:37:28 ID:XDWZE48s0
- 今日早朝のコンペチャットのログを上げましたよ!
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_76896.zip.html
passはkonpeですよ!
- 466 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 08:31:49 ID:w7Krh2Js0
- >>465
ありがたくもらった。
しかし画像の文字が最初から入力されてるのってあんまり対策になってないような
嘆きの歌ははむすた氏と適当に予想してみる
- 467 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 09:39:42 ID:6HqzG8eQ0
- お前、嘆きの歌はうにかたさんだろう?
昔、はむすたさんとうにかたさんをごっちゃにしてました。
- 468 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 10:06:54 ID:TxwyfJBE0
- >>446
テーマから鉄板なにとりさんはさておき紅魔館が強すぐる
主人公除けばほぼ上位独占してるw
- 469 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 11:28:30 ID:ZrsJYBuI0
- 「探し続けていた男」「永久機関は幻想の最奥で回る」
「旅の途中」「風の巡る先」「キカイな私とキカイな彼女」
俺はこの辺も結構気に入ったな
>>446
結構守矢組を多く感じたが、数字にしてみるとそうでもないのかな
- 470 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 11:34:32 ID:viP0LMsk0
- >>446
鈴仙は7つも出てたのか。メインで取り上げられてなかったからほとんど全く印象に残ってないな。
逆に雛はメインで2回出たけどそれ以外で出てないのね。やっぱり孤独属性なのか……
諏訪子は神奈子とセットでほとんど出てて、一つだけピンで出た作品があったのね。
……あれ。ゆうかりんどこに出てたっけ?
- 471 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 11:44:38 ID:AKTVUUxg0
- うちは気にいった作品が結構ありました。
特に好きな3つは
『Alice』、Border of Life、香霖と嘘とビデオテープ
後
少如群像、おにんぎょうのロンド、蓬莱に駒、半獣に薬、嘆きの歌、
キカイな私とキカイな彼女、風の巡る先、あの子を助けなきゃ、
ですね。
9点か10点入れます。
まあ、好みとかもあるしなんとも言えませんね。
>>470
紫メインの話しはなかったかな?
でもこうちょい役でちょこちょこ出てた感が。
と思いつつも、実は読み返してみると2作品くらいは紫がメインぽいのあったかも。
- 472 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 11:46:20 ID:AKTVUUxg0
- >>470
ごめ、ゆうかりんか。
それなら早苗ちゃんと戦ってましたよw
- 473 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 12:24:30 ID:viP0LMsk0
- >>472
ああそうだったそうだったwサンクス。
- 474 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 12:41:48 ID:WJQ/MfnM0
- おにんぎょうのロンド読んで、おもちゃばこのロンド入りのCD買ってしまった…。
あと個人的に気に入った作品は…
『Alice』、Border of Life、Sister of Horizon、きかいじかけの女神様
ききかいかい、くるくる歯車、紅美鈴に関するいくらかの伝記的事実
少如群像、嘆きの歌、蓬莱に駒、半獣に薬、辺り?
- 475 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 13:01:55 ID:0L1TxYIc0
- このコンペへの参加は、自分の二次創作歴の中で最も輝けるものになるでしょう。
このスレで、よかったものとして名前が片隅にでも挙がることがあれば望外の幸せ。
とか徒弟時代のウルザみたいなことを言ってみる。
- 476 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 13:39:49 ID:bc1sJGAc0
- 当たるも八卦ってことで予想してみるよ
「きかいなはなし。」人比良氏
「鬼魁」ルドルフとトラ猫氏
「ぜんまい」らくがん屋氏
「少如群像」二俣氏
「蓬莱に駒、半獣に薬」眼帯兎氏
「嘆きの歌」うにかた氏
「夢現、北斎百景夢百景」反魂氏
当たってなくてもボクは謝らない。
- 477 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 13:57:36 ID:2vvAEL4s0
- comaが意外に人気ないんだな。
質は悪くないとおもったけど、やはり長さがネックだったのか……。
- 478 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 14:19:52 ID:aIgpwJ9Q0
- 毒酒言祝マザーグースの後にBorder of Life読んだら
期せずしていろいろ対比されてておもしろかった
お気に入りでいうと
旅の途中とくるくる歯車が好きすぎる 泣く
ジャパニーズ・デウス・エクス・マキナもかなり
>477
comaはその長さもそうだけど
緊迫した空気を和ますためのネタがちょっとはっちゃけすぎてて
しかもそれが何回も続いたから読むの疲れてしまった
- 479 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 15:56:09 ID:rPVw5MJM0
- comaは何よりあの文型が。
長編と分かっているなら、きちんと行詰めしてほしい。空いているから
いっそう長く見える。一行ごとの改行も見づらいことこの上ない。日記とかブログなら
いいけど、SSには向いていない書き方だと思う。
個人的に、「"き"か、"い"」はネタが新鮮で良かったな。
機械なんかはほとんどネタ被りしているんで話が良くてもちょっと……という気がした。
- 480 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 18:03:32 ID:AKTVUUxg0
- comaが読み終わったのぎりぎりだったんで、読み終わった後すぐ点数つけました。
8点だったかな?
良いとこも悪いとこもあったけど、報われない話しながらよく出来た話しだったかと。
ギャグに関しては、賛否両論でしょうが一貫性を持たすならシリアスで書きとおした方がよかったのかな?
自分はギャグ部分も好きだったので、なんとも…。
ギャグの使いどころにも問題あったのかもしれない。
実際ギャグは好きだったけど、興がそがれた部分もあったし。
- 481 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 18:48:50 ID:viP0LMsk0
- comaは確かにインパクト高いしえぐりこむようなパワーがあったんだが、同時に短所もかなりわかりやすかったからな。
俺の場合は、最高点入れるか最低点入れるかで迷った。
総評しようと、とりあえず好きになった作品挙げようとしたら20作越えた俺は間違いなく⑨。
もうちょっと絞るべ……
- 482 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 19:53:53 ID:N6DEZ5H6O
- comaは「はいはいひぐらしひぐらし」で終わりだったなぁ
あそこまで長くする必要も感じられなかったし、いろんな部分が鼻についた
- 483 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 19:56:47 ID:gI9LU5co0
- comaは何より空行の多さが、ちょっとね
- 484 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 20:13:07 ID:OHGF.35w0
- 私的あとがき大賞
「オー!」
- 485 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 20:20:37 ID:1VJC2qC20
- comaプリントして読んでたんだけどそれほど気になんなかった。
むしろかなり空行が続いたあと、
一文だけギャグがあって吹いたりしたよ。
でもさっきプラウザで読み返したら読みにくいんだよなぁw
- 486 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 20:32:25 ID:/QD/bJHk0
- >>467
あー、別にごっちゃになって間違えたんじゃなくはむすた氏だと思った。
いや俺もあの二人よくごっちゃになるけど。何でだろ。印象に残った時期が近いのかもしれん。
- 487 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 20:46:26 ID:viP0LMsk0
- 「嘆きの歌」「くるりくるりとめぐってまわり、永久に輪廻は尽き果てる事無く。」
「少如群像」「湖の蛙、大海を知る」「最後の写真」「Border of Life」
「蓬莱に駒、半獣に薬」「幻葬再生-スモーク・オン・ザ・ウォーター-」
「香霖と嘘とビデオテープ」「おにんぎょうのロンド」(順不同)
頑張って絞ってみた。マイベストテン。
全部ここで語ると流石にアレなので、今のとこ上で挙げられてない作品だけ語ってみる。
「くるりくるり〜」は構成やストーリー自体も高評価だったけど、
何より「悔い」っていう難しいテーマを短編できっちり書ききってることに驚かされた。
「湖の蛙〜」は絵的(というか動画で)イメージが頭に浮かんだのが大きい。
その上で、きかい=気海に繋がる、スケールの大きさに唸らされた。
「幻葬再生」は構成と配役の勝利かな。
プリズムリバーが過去を拾っていって、最後に真相が判明する流れが気持ちよかった。
10個に絞るのでさえ大変だったよ。大好きな作品いっぱい! みんなありがとう!
- 488 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 20:49:49 ID:0L1TxYIc0
- ここまで俺のSS無し。
次こそはっ……!!
- 489 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 20:55:39 ID:sNUFCRHk0
- >>488
安心してくれ、私もだ……
まぁ、まだ相当未熟で、自分の文章の稚拙さなんて当然知っているのだがな!
それでもへこむorz
- 490 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 21:28:15 ID:.vDZ49uQ0
- おにんぎょうのロンド、一人称オリキャラのせいであんまり受け入れられないのではないかと心配してたけど、そんなこともないようだな
なんかうれしいぞ、こんにゃろめ
>>474
「おもちゃばこのロンド」逆再生の最後の台詞で涙腺決壊した俺ガイル
- 491 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 21:43:05 ID:viP0LMsk0
- ところで今さらだけど、結果発表後にフリーレスでコメントに誤字報告するのってあり?
- 492 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 21:47:10 ID:fjEEwjU60
- ありだと思うけどたぶんすでに誰かがつっこんでると思われ
- 493 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 22:08:57 ID:aIgpwJ9Q0
- >>491
そこは
投稿後に自分の作品の誤字に気付いた作者さんたちの
近年稀に見る速攻修正を待ってからにするんだ。
たとえば俺とか俺とか
ここでいきなり作者予想とかしてみる
「『Alice』」 宵闇むつき氏
「椛、指す!」 VENI氏
「少如群像」 俄雨氏
「くるりくるりとめぐってまわり、永久に輪廻は尽き果てる事無く。」 床間たろひ氏
「蓬莱に駒、半獣に薬」 SHOCK.S氏
「神様は助けない。」 大根大蛇氏
「紅美鈴に関するいくらかの伝記的事実 〜 We love Meiling!」 つくし氏
「湖の蛙、大海を知る」 日間氏
あと「きかいと読んで、何と書く?」と「ふわふわ ゆらゆら」が
なんとなく同じ作者さんのような気もするんだけど
読んだことあるような気がするのに誰なのかわからない
困った
- 494 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 22:12:22 ID:R9y5UDyQ0
- >>493
……お、おま。すごいな。
- 495 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 22:14:23 ID:aIgpwJ9Q0
- >>494
ど、どうした
- 496 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 22:16:24 ID:R9y5UDyQ0
- い、いや……良く、読んでらっしゃる。
その予想はなんか、かなり的確であるように感じるのぜぜぜぜ。
- 497 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 22:16:22 ID:YRFV3FHo0
- ああ確かに凄いな
IDがJ9だ
- 498 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 22:17:22 ID:OHGF.35w0
- 情け無用って奴だな。
- 499 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 22:29:51 ID:P7tfgEp.0
- お呼びとあらば即参上ってやつか。
- 500 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 22:43:15 ID:viP0LMsk0
- >>492
了解ー。
いや、その誤字報告が他の人とかぶるのが嫌で、期間中は黙ってたのですな。
>>493
これまた了解なのぜ。誤字修正期間として1週間くらい置いてからにします。
- 501 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 23:00:20 ID:4BqWiHcY0
- 空気を読まずに、個人的にお気に入りなヤツでまだ名前が出てなさそうなのを上げてみる。
「きかいなはなし」しょっぱなからニヤニヤした。
話の内容はともかくいい雰囲気なんだ。秘封っぽいというか幻想的というか。
夜の街中で読み返したい。
「今日は楽しい演劇会」お題の使い方はまあ普通だけど、
演劇の台本っぽい文章は読んでいて楽しかった。
一部の台詞を声に出して読んでしまったのは自分だけではないはずっ。
「from dreamy island」いい意味で東方っぽくないw
なにせ主人公がオリキャラで付喪神だ(どんなのかはタイトルからも想像できるだろう)。
だが話自体は面白いし幻想郷のスタイルはしっかり守られてる。
今後書かれるSSの中に、機械がどう登場するかという可能性の一つを見せてくれていると思う。
この辺りが、みんなからも好評ってわけにはいかないだろうけど、
個人的にお気に入り&超オススメだぜ!
さて>>488>>489はヒットしたか?
してなくてもきっと誰かの胸には届いているさっ。うんきっと。
つーわけでむしろおまいらのお気に入りとかオススメを聞きたいわけだが。
- 502 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 23:09:59 ID:oBoj9exw0
- 作者予想。
「きかいじかけの女神様」おやつ氏
神々の黄昏と同じような雰囲気を感じたんだが。
- 503 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 23:40:02 ID:sNUFCRHk0
- >>501
489だが、まだなんだぜ。
まぁなんだ、後半がgdgdなのは自覚済みだし、
もうすぐ結果発表だから、感想という名の叱咤を糧に頑張る所存だ。
さて、私が特に気に入ったのはこの二つだな。
まずは「キカイな私とキカイな彼女」。
アリスの描写がかっこいい。何処の指揮官ですか、みたいな。
あと、やはり旧作と妖との間の出来事を描写していたのも興味深かったからなぁ。
もうひとつは、多くの方々があげられているが、
「おにんぎょうのロンド」。
読んでてじーんときた。
すべてがつながったときの感動、背筋の震え、鳥肌。言葉には表せないものがあった。
さ、あと20分間gkbr震えながら待つとしようか。
- 504 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 23:53:30 ID:oW/2Cjdw0
- コンペチャットカオスwwww
- 505 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 23:56:11 ID:pzXBG/xM0
- >>505
いつものこと
- 506 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 23:56:47 ID:pzXBG/xM0
- しまった自己レス――
- 507 :名前が無い程度の能力:2008/03/01(土) 23:58:55 ID:SFUvDMOs0
- >>503
気ぃ落とすな。そして一緒に震えよう、結果発表まであと何分だ。
と言いつつ>>504が気になってしょうがない。
- 508 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 00:00:22 ID:LXLPWvMs0
- まぁ上位には食い込まないだろうし
ボコボコだろうというのがわかってると気が楽よ?
- 509 : ◆GhyC5ycmBY:2008/03/02(日) 00:03:38 ID:8bowNUvY0
- 各種表示の開放と上位10名の発表を行いました。
そんな訳で第五回こんぺ終了です。皆様お疲れ様でした。
色々手落ちがあったこんぺでしたが、今回も何とか終わる事が出来ました。
次回はもう少し手際良く始めたいものです....
・例の80kb/dayの件について
今回文章量が前回より多く、作品数が前回より少ないと言う
現ルールだと今まで以上に日数が厳しくなるスケジュールとなった訳ですが、
参加者の方々は今回終わってみてどうだったでしょうか?
尚本来の締め切りは02/24、延長して02/29。80kb/dayの場合の締め切りは03/09となる予定でした。
- 510 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 00:06:01 ID:woUoVt2s0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9191.zip
順位表うぷりました
- 511 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 00:07:40 ID:ZgvDx0hU0
- >>510
Sir!
エクセル持ってません!
Sir!
- 512 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 00:10:36 ID:iSXpXI4M0
- マイクロソフトがビューア出してるはずだから、落としてみると良いかも
そして>>510乙です
- 513 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 00:20:36 ID:NvZhMxAY0
- しかしなんだね
創想話の方も皆これくらい正直に感想言ったらいいのにね
- 514 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 00:22:02 ID:08PeJP4U0
- ひとは締め切りがあるからがんばれるんだよって神主が
>>510乙でした
- 515 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 00:26:53 ID:woUoVt2s0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9192.txt
テキストにそのままコピーした順位表。
見づらいけど。
- 516 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 00:31:47 ID:ZgvDx0hU0
- Sir!
順位表見られました!
Sir!
- 517 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 00:59:08 ID:2ew.aMOI0
- >>513
とても同意したいのだが、ちゃんとした感想を書くということは疲れるものだ。
丁寧に文章を追って、作者の意図とか読み漏らしてないか心配したりしなければならないからな。
って今回全作品採点したけーねがいってた。
- 518 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 01:08:04 ID:4II6iATc0
- >>513
激しく同意。
第三者の視点ほどありがたいものは無い。
悪評であれ何であれ、しっかり評価して貰えるとそれだけで嬉しいもんな。
ああ、何か無性に投稿したくなってきた。
- 519 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 01:08:52 ID:BquRpF3s0
- 今回も良い作品が並んでて楽しかったw
そして>>493の予想が割と当たっててびっくりだ。分かるもんなんだな…
自分の場合「きかいじかけの女神様」がなんとなく木村圭さんっぽいか? とは思ったけど他はさっぱりだった。
ところであとがきで魔王のパロやってた某作品のコメントに、予想してたとはいえ
「旧作よく知らん〜」という類のコメントが頻発してたな。
イザヨイネットぐらい知っといてくれよ弾幕は仕方ないとしても最低限のキャラの把握はそこで十分できるだろー
…と思うんだがゲームやらないとつかめないものなのか。個人差かな。
自分の場合は会話文だけで(BGMがあればなお良し)脳内でキャラが大体固まるんだが。
- 520 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 01:32:10 ID:LXLPWvMs0
- >>519
旧作よくしらんというならICBMだな
まぁあれは完全に旧作だから知らないとどうしようもないが
- 521 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 01:45:05 ID:qDVlVKFg0
- >>509
お疲れ様です。初参加ですが楽しませていただきました。
期間に対する意見を言わせていただくと、今回の期間で充分だったかと思います。
80kb/day(3/9)案だと間延びした感もあり、作者、読者共に待ちかねて疲弊してしまうのでは
ないかと思いました。
感覚論でしかかけずにすいません。
- 522 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 02:12:34 ID:2ew.aMOI0
- >>510の順位表を元に、作者名とか平均得点とか追加してみた。
ちなみに別人です。>>510には多謝。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9197.zip
- 523 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 02:13:47 ID:BquRpF3s0
- >>520
ミミちゃんは夢時空のEDにしか出てこないからな…
さしものイザヨイネットでも載ってないわな。
旧作スレとか夢時空スレとかでも出入りしてれば名前ぐらい目にするかもだけど。
- 524 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 02:50:17 ID:Bh72UzYE0
- こんぺチャット見てると実力のある作家は会話もうまいと実感する
- 525 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 03:09:59 ID:Ro/olJEw0
- >>524
それはあるなと思う口ベタ作家の俺
- 526 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 03:38:38 ID:jOnYLZAk0
- なるほど、有名作家はイケメンなのか
「ねーぇ、パソコンなんかしてないではやくー」
「まぁそう急くこともないだろう、この心を焦がすような甘美なるひと時を
より濃厚な乾酪へと熟成させる努力を怠るのは少々残念なことである。」
とかなんとかよー
- 527 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 03:39:53 ID:ZgvDx0hU0
- イミフすぎww
- 528 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 04:07:02 ID:BquRpF3s0
- イケメン関係ないw
- 529 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 04:32:16 ID:bw6D7lZA0
- >>509
第5回お疲れ様でした。次回の開催を今から楽しみにしています。
期間についてですが、
自分の場合、全員分の感想書きを含めて〜02/29はギリギリでした。
次回は80KB/Date(〜03/09)案だと個人的に嬉しいです。
ただ一方で、投稿締め切りから1ヶ月、というのも、
>>521が仰る様に、さすがに間延びな気もします。
感想の締め切り前後に読みきれない発言がそこそこありましたので、
他の方の意見を集めてのご判断をお願いします。
- 530 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 04:39:24 ID:KOo0W1Nc0
- 80kb案に賛成、だけど90kbくらいにしてもいいかとは思う
今回のはちょうど一週間最大限期間が延びたわけだけどそれでもきつかった気が
もし丁度締め切りが金曜になっていたら半分も読めなかったのではと思ってしまう
それに気兼ねなく長編を書きたいな、やっぱり
- 531 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 05:16:33 ID:KOo0W1Nc0
- 連レスだが>>522見て
コンペで平均点8.6とかいったい何がどうなってるんだ・・・
- 532 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 08:57:20 ID:jCtm7iPc0
- >>509
待ちに入ると3/9はかなり長く感じてしまうので、
90KB〜100KB/Dateぐらいに1票です。
- 533 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 09:07:49 ID:IvmWj6DU0
- 逆にcomaの分散振りに吹いた。
それでもマイナスと10はいないんだな。
- 534 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 09:27:18 ID:ZoG6on9A0
- 俺の作品はどちらも前回よりちょっと伸びた
まだ底辺にはかわりないけど
もっと修行します
- 535 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 09:44:41 ID:qDVlVKFg0
- >>522
平均とか標準偏差とか色々いぢって何とか順位を上げようと考える俺キメェ
確率誤差求めてさっさと寝よう。
- 536 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 11:31:53 ID:2eW3904gO
- 結果発表後の熱が冷めきらない内にお知らせ。
全作品採点者の得点集計なんてものを勝手に、かつチンタラとやっております。
早けりゃ明日月曜、遅けりゃ火曜にはうpりますので。
- 537 :分析屋:2008/03/02(日) 13:36:21 ID:YqScQCn60
- >>535氏ではありませんが、標準偏差とか平均とか色々いじったので報告します。
>>510氏と>>522氏の作成した順位表と一部違うかもしれません。
もしそういう所を発見したら直していただければ幸いです。
そんなの判りきってるだろうと言わないで。
文字数上位十傑(敬称省略)。
順位 Title NAME 文字数
1 coma レグルス 115191
2 少如群像 俄雨 80919
3 おにんぎょうのロンド 綺羅 58698
4 『Alice』 宵闇むつき 49592
5 香霖と嘘とビデオテープ 小山田 36172
6 from dreamy island K.M 34065
7 嘆きの歌 O−81 32966
8 妖精と、やさしいきかい。 あまぎ 31670
9 Border of Life 時計屋 27549
10 風の巡る先 鼠 25632
AAスキルが無いので、文字ががたついています。申し訳ない。
次に、点数のばらつきの大きかった(標準偏差が大きい)作品。
すなわち、評価の分かれた作品上位十傑を挙げときます(敬称省略)。
順位 Title NAME 標準偏差
1 ジャパニーズ・デウス・エクス・マキナ リコーダー 2.99
2 少如群像 俄雨 2.71
3 鬼魁 Hodumi 2.69
4 キカイな私とキカイな彼女 ZID 2.65
5 向日葵達の笑い声 只野 亜峰 2.6
6 coma レグルス 2.55
7 湖の蛙、大海を知る 今 2.48
8 神様は助けない。 blankii 2.41
8 今日は楽しい演劇会 スミス 2.41
10 夢現、北斎百景夢百景 反魂 2.36
10 棋界平等 椒良徳 2.36
すいません。十傑とか言いながら10位が二人いました。
分析に用いたエクセルの表やグラフ等の詰め合わせを以下のURLに置きました。
もしよろしければ、御覧になってください。
以上、分析屋でした。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9202.zip
おまけ 昨日と今日早朝のコンペチャットのログですYO!
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9203.zip
- 538 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 14:04:39 ID:Bh72UzYE0
- いただきました
大変乙です
- 539 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 14:07:07 ID:UCEhWFns0
- 主催者さん、作者・読者の皆さん、お疲れ様でした。
おかげ様で中身の濃い一ヶ月を過ごせましたよ。
今回は2/24締め切りだと確実に間に合わなかった。
2/29でギリギリ、もう少し長ければもっと読み込めたかなとは思います。
もちろん個人差あるから何とも言えませんが。
作品数でなくて、長さで締め切りを決めるというのはいいですよね。
80か90か100か。アンケートを取ってみてはいかがでしょうか?
- 540 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 14:10:02 ID:UCEhWFns0
- >>522>>537
乙です。
終わってもなお楽しめるコンペだなぁ。
- 541 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 14:30:34 ID:ZgvDx0hU0
- 平均点が5点くらいの俺は可もなく不可もなく、か・・・なかなか難しい。
しかし、「ここんとこがわかりにくい」とかの指摘が参考になるのはいいよね。
- 542 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 14:39:31 ID:ZgvDx0hU0
- いやまて。平均6点くらいだっけか?
ということは不可よりってコトか……OTL
- 543 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 15:01:59 ID:AZxRg.l.0
- まあ採点するときの平均点が低めの人もいるから。
- 544 :522:2008/03/02(日) 16:22:52 ID:2ew.aMOI0
- >>537
乙です。ありがたく頂きました。
>>522の表との整合性ですが、
>>522のコメ数はフリーレスを抜いた数です。全作確認してます。ミスってるかもしれませんが。
そのため、コメント数、平均点に一部ズレがあるようです。
あとはエロイ人よろしく。
- 545 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 18:35:05 ID:MXlpmKTYO
- >>522>>537 お疲れ様です
結局期間中に2/3位しか読めなかったなぁ
最後の方で風邪さえ引かなければ……
おにんぎょうのロンドを読んだ後、元ネタの曲をゲームでプレイしておいたのは自分だけでいい
そしてまた読みなおして浸る
- 546 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 18:46:01 ID:fxIHh53.0
- O−81さんって聞いたことねーよ誰だよとか思いつつ作者リンクたどって納得、そして雑記見てビビる俺。
- 547 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 19:54:04 ID:gAhOlYNE0
- 今回気になった点。
一字下げをしてない人が多かった。
もう一つ、文の途中で改行されている作品がちらほら。
仮にも小説のコンペなんだから、小説の文章を書くルールには素直に従った方がいいと思う。
作家さんはそれなりの狙いがあってやってるんだろうけど。
世の中の小説はある一定の文体で成り立ってるのに、あえてそれと違うことをするのは大抵は読み辛くなるんじゃないだろうか。
俺は読み辛かったなぁ。
- 548 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 19:57:49 ID:ZgvDx0hU0
- >>547
>一字下げをしてない人が多かった
ごめんそれ俺もやってた。次は気をつける。
つか、文章の基本を勉強し直した方がいいような気がしてきた。
- 549 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 20:18:35 ID:55672pMM0
- 紙に書いている時と、webで表現する時では書き方変えてた。
投稿するシステムにもよるけど、1行も文字数制限いれていない所とかもあるし、
でも、そそわシステムなら文章のルールに則っても大丈夫そうなんで、
次回からは合わせていこうと思う。
>世の中の小説はある一定の文体で成り立ってるのに、あえてそれと違うことをするのは大抵は読み辛くなるんじゃないだろうか。
そもそも横書きの時点で読みづらいとか思ってしまう。
詮無い話だけどさ。
- 550 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 21:30:52 ID:fxIHh53.0
- ところで今回、なんか音楽関係多かった気がしたな。
電気無しで動くオルゴールや蓄音機、他にもプリズムリバー絡んだりとか。
- 551 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 22:34:01 ID:jCtm7iPc0
- >>550
題材として使いやすい上に身近にある「きかい」だから……かな?
- 552 :名前が無い程度の能力:2008/03/02(日) 22:37:02 ID:OENlDrWs0
- >>550
正に虹川姉妹で機械ネタ使った俺でございます
東方が音楽重視しているだけに、音楽には欠かせない楽器=器械が出てくるのは普遍的な発想だったってことだな
- 553 :名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 08:02:06 ID:OvnRIBoA0
- >550
>552と同じくプリズムリバー絡んだ器械話を書いた俺が通りますよっと。
俺の場合は辞書で調べていたら「器械楽器」というのを見つけて、
そこからプリズムリバーと繋がったネタが浮かんだ感じかな。
電気の要らない器械ってことで、東方の世界観でも使いやすかった。
- 554 :名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 14:39:12 ID:UQ3X2.Ps0
- 「笑顔の魔法」、やっぱりあんまり振るわなかったかー、個人的には好きだったけどなー。
と思いつつ、もっかい読み返してみた。
お題そこかよやっと気付いたよこんちくしょう。普通に機会だと思ってたよ。
ってかコンペ中は読むのに急いでるんだよ。普通気付かないよ。コメでも指摘してるの5人くらいしかいないよ。
- 555 :名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 19:31:16 ID:0mwgSJ3g0
- 笑顔の魔法か。
こういうシーンが書きたい!という思いから話を作っていくことはあると思う。
でもその書きたいシーンのみ書いたって話としては完成しないでしょ。
だから評価のしようがなかったなぁ。
描写自体は嫌いじゃないというか、むしろ好きだったけど。
お題の使い方もひどかったしなぁ。
そういや反魂さんの作品は回を経るごとに難しくなっていくなぁ。
作者さんの頭の中ではしっかりまとまってるんだろうけど、
俺の小さな脳みそではさっぱりだぜw
- 556 :名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 23:01:12 ID:LfE6gEIc0
- うーん。そのSSで、意図的に特徴をもたせた文章にすぐ
目がとまるかどうかっていうのは読者によるところがあるなぁ。
早期解決も大文字じゃなきゃ分かりにくい。
パッと見でも分かる人には分かるんだけど。逆に{き}か{い}はちょっとくどいかなと思った。
お題は斬新であることが得点に結びつくことはないけど、他の人と被らない作品は
またこれで良い味わいがある。試合に負けて勝負に勝ったみたいな。
- 557 :名前が無い程度の能力:2008/03/03(月) 23:34:16 ID:UQ3X2.Ps0
- 俺はそこまでお題にこだわって読んではいなかったな>お題
お題とのからみがよくわからなくても、話の面白さだけで感想つけてた。
何より、俺自身東方SS書いたことない読み専の人だから、技量がどうとかよりも印象度重視。
まあ人それぞれといえばそれまでだな。
他にもあんな作品とかこんな作品とか、「このSSがこの順位かぁ」っていうのはあったな。
いかに自分の基準が偏ってるかがわかる。
- 558 :名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 00:29:08 ID:dwTaysi60
- この世の全ての黄金も、世界の王の椅子も、
ただ一言の「面白かった」にはかなわない。
そういうものに俺はなりたい。
──ある中二病患者の譫言
- 559 :名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 00:44:15 ID:ePCg2rD20
- >557
良くも悪くもそういうのはあるけれど、
結果は事実として受け止めるしかないよ。
と参加者が言ってみる。
自分?
順位で見たら下半分だけど実は結構嬉しい。
- 560 :名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 11:16:19 ID:YV6PXMtM0
- 良いも悪いもほとんどのコメントで評価が低い俺は死ねばいいんだ
- 561 :名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 11:36:58 ID:z2PyBF9.0
- 悪かったと自分でも思うところは直せば、次回は高評価と考えるんだ!
- 562 :名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 17:36:46 ID:7i0bgX7sO
- 全作品採点者の集計をうpしました。
全作品採点者のデータと、総合との比較の二枚構成です。
見にくかったら適当にいじってください。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9240.zip
表中敬称略です、あしからず。
また、作成にあたって522さんの順位表を使わせていただきました。
- 563 :名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 17:57:07 ID:HMBXjKq60
- >>562
お疲れ様です。
そして、1作だけ評価を入れ忘れていたことに気づき、悶絶。
- 564 :名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 19:50:12 ID:jDaIwWnQ0
- >>526
乙!
また違った傾向の数字が見れて面白いです。
読み専も合計してるのがいいな。
- 565 :名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 21:50:59 ID:f8pb6UeU0
- >>560
私は下から数えたほうがはるかに早い順位だったが、
自分の一番の問題点が分かったから、次からはいい作品がかけるかもしれないという、
一縷の希望にすがってるんだぜ。
さすがに落ち込んだけどな!orz
- 566 :名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 22:06:55 ID:dwTaysi60
- 興味深い統計だな。
なにが興味深いって、上位の人が俺のSSに軒並み厳しい点を付けてるってことがOTL。
実力のある人は、普段自分が心がけてることも採点基準に入ってるんだろうなあ。
- 567 :名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 22:26:26 ID:bnrk1xbQ0
- ちょっと思ったんだけどさ。
コンペの場合、普通と違って「合わないと思ったらスルーする」ってのが成り立たないんだよな。
採点を目的の一つとして読んでる人は、相性関係なく全部読む。そうでないと不公平だから。
何が言いたいかというと、その分、低い点数もつきやすいってーことで。
まあその分、コメントはいっぱいなんだから、みんなもっと前向きになればいいさ!
- 568 :名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 23:07:24 ID:94JEhEhU0
- 全作品採点したのに名前がないんだぜ……orz
- 569 :名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 23:18:20 ID:7i0bgX7sO
- >>568
mokiさん?
- 570 :名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 23:46:52 ID:94JEhEhU0
- >>569
そうだけど。名前を出すなw
採点漏れとかないよね……?
- 571 :名前が無い程度の能力:2008/03/04(火) 23:50:26 ID:QQX5ypUE0
- マイナスつけ過ぎな自分まじ自重しろwww
なんていうかフリーレスをどうするか悩んだ結果なんだけどね……。
マイナスの理由は、お題が判断しにくかった、気づけなかったものにマイナスつけてる。
だから内容が悪くてもお題さえ分かれば1点以上つけてるはず。
でも、上位のものには9点と10点しか付けてないし、それなりに面白いものに鼻が利くのだろうかw
- 572 :562:2008/03/05(水) 00:03:51 ID:sqPJXXJUO
- >>570
ごめんなさい、完全に見落としていたようです。明日にも修正版を上げますので。
- 573 :名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 00:13:18 ID:WHx/.s2Q0
- >>572
いえ、こちらこそわざわざすみません。
- 574 :名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 01:59:06 ID:gs/HsD2E0
- いやまてオルゴールは多かったけど、蓄音機は少なかったろうよ。
という訳で蓄音機ネタの一人でした。
音速遅めですが、皆様お疲れ様でした。
採点やってみたけど楽しかったです。
それで、採点期間ですが、自分は100kb/日に一票。
一日長編一本。丁度良いペース配分ではないでしょうか。
逆に80kb/日だと確かに間延びする感は否めないですねぇ…。
次回開催、楽しみにしております。
それでは、その時までごきげんよう。
- 575 :562:2008/03/05(水) 22:08:38 ID:sqPJXXJUO
- 全作品採点者集計、修正版をうpしました。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9258.zip
- 576 :名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 22:32:15 ID:AL6ahQE20
- おつ。合計点以外で見ると、色々前後して面白いなw
- 577 :名前が無い程度の能力:2008/03/05(水) 23:21:40 ID:WHx/.s2Q0
- >>575
わざわざどうもです。
- 578 :つくし ◆FYtUoRqGrg:2008/03/06(木) 17:51:41 ID:HP64bgqg0
- すいませんこんぺ管理人様、
「紅美鈴〜」の作者なんですけど、
ウチの作品のコメント欄に、荒らし業者による書き込みがありました。
私はこれ以上書き込みをするつもりはないので、ウチの作品だけ
書き込み不可、とかにはできませんか?
皆様のコメントのログ流れとか、実害がないのなら放置でも構いませんが。
- 579 : ◆GhyC5ycmBY:2008/03/06(木) 21:23:57 ID:PWGT8oRA0
- >>578
ひとまず消しておきました。
書き込み制限についてですが、業者の書き込みを完全にシャットアウトするには書き込みの機能自体を削る必要がある為
作品ごとに制限とかはちょっと出来かねます。
一応感想コメントの保存数を二万程度まで引き上げてあるのでそうそうログを吹っ飛ばされる事はないと思うのですが...
とりあえず以前ほどの勢いはないようなので、しばらく手動削除で様子を見ようかと思います。
- 580 :名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 21:28:56 ID:2L7HPaTw0
- もしかして、次のコンペまでここはハイーキョスレ?
- 581 : ◆GhyC5ycmBY:2008/03/06(木) 21:30:59 ID:PWGT8oRA0
- 多分そうなるんじゃないでしょうか。
とりあえず次までに>>509の件だけは決めておきたいなとは思ってますが...
- 582 :名前が無い程度の能力:2008/03/06(木) 23:15:40 ID:U.lQrDaY0
- 個人的には今回の日程で大丈夫だったんじゃないかなと。
全採点つけられない人は以前からいたし、むしろ今回採点数が増えているのを
見る限りだと、日数的には十分だったと思う。
100kb/dayぐらいがいいかな。その上でなるべく集計終了日を
週末に合わせるような感じで。
- 583 :名前が無い程度の能力:2008/03/07(金) 03:33:49 ID:tMXbzWUY0
- 個人的には今回の日程よりやや短くても充分。長いとだれるし。
とはいっても、5作/dayの日程だと流石にきつかった。100kb/dayがキリいいんじゃないでしょうか。
次回開催楽しみにしてます。今度こそ、今度こそは……
- 584 :つくし ◆FYtUoRqGrg:2008/03/07(金) 17:14:47 ID:Lk3yAb.U0
- >>579
書き込みが遅れて申し訳ありません。
対応ありがとうございます。
書き込み制限の件に関しても、了解しました。
- 585 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 12:11:51 ID:i/N0Bkls0
- ちなみに、次回はいつくらいを予定しているんでしょうかね?
- 586 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 15:06:58 ID:GLy6wtzI0
- >>585 それ自分も知りたいです。
第3回が2006年の09/29〜10/27、第4回が2007年の04/14〜05/12、
今第5回が2008年の01/11〜02/10だから、だいたい7〜10ヶ月間隔で来てる?
すると次は8〜10月かと予測し、
しかし全ては主催者さま次第と前スレを読んで悟った。
(ちなみにイベントとの被りは気にしない方向ですよね?)
次回までにここで決めなきゃいけないのは、
お題と、>>509の件(例の***kb/day)もあるから、
ある程度の時間の目安をいただけると議論までに自分の考えをまとめやすいんですが……。
- 587 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 20:08:13 ID:MjLZOrPg0
- ちょっと確認したいのだけど、
創想話の方に投稿されてるこんぺ用だった作品は2つだけかな?
- 588 : ◆GhyC5ycmBY:2008/03/08(土) 21:25:40 ID:cJh812wI0
- 次は(何も起きなければ)大体>>586の言うように夏の中頃〜秋の中頃でしょうか。
開催間隔については最低半年は空けるようにしていますが、今回色々あって開催が遅れたので、もしかするといつもより早めに開催する事を考慮に入れるかも知れません(これは参加者の意見次第ですが)。
どちらにしろ開催予定の一月以上前までにはスレにひょっこり現れますので、それを目安にして頂ければなと思います。
更新チェックするのが面倒と言う方にはまあ大体7月前後にはそういう話題を振るんじゃないかなと言っておきます。
イベントの方はもうある程度の被りは仕方ないものなんじゃないかなと。私もXXオンリーとかは流石に追いきれませんので....
ただ大きなイベントや年末年始の帰省シーズン等との丸被りを避ける程度には調整するつもりです。
- 589 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 22:54:48 ID:Q37LpPqA0
- お題選定はイベントとかぶっても問題ないから
8月に選定→9月に執筆投稿→10月に読んで感想くらいになりそうかな
- 590 :名前が無い程度の能力:2008/03/08(土) 23:50:19 ID:rKnQR.GA0
- そうなりゃ旬の新作ネタ大漁だな
- 591 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 11:34:54 ID:2eTMFk/s0
- >>587タイトルに表記してあるのは二つだけだね。
一時的にあがってたけどなんだかんだで消えたのは全部で4つだっけ?
- 592 :名前が無い程度の能力:2008/03/09(日) 23:12:27 ID:vZG8SIjE0
- そだね。
時間過ぎちゃった2作品と、公開後に削除された2作品で4作品。
- 593 :名前が無い程度の能力:2008/03/10(月) 05:41:18 ID:R78rXqtg0
- 削除されちゃった某氏の2作品だけど、
創草話に片方しか再投稿されてないんだな。
もう片方も結構好きだったんで上げてくんないかな……。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■