■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【委託販売】「東方風神録 〜 Mountain of Faith 18合目」【開始】- 1 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 16:08:41 ID:LkWW49U.0
-
夏の新作、東方風神録について色々と語ったり、考察したり、妄想したりするスレその18です
◆総本山 (風神録体験版配布開始)
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
なおこのスレに限り体験版、本編問わずのネタバレOK
他のスレでは空気を読んで
疑問があったらまずテンプレとwikiを見ましょう
東方wiki ttp://thwiki.info/
過去スレ
17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1189357997/
16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1188314189/
15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187859187/
14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187592001/
13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187442307/
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187323697/
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187330716/
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1187323646/
09 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1186983470/
08 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1185623003/
07 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1183213163/
06 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1180267205/
05 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179757475/
04 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179658147/
03 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1179583171/
02 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1178537280/
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1178237307/
- 2 :テンプレ 1/2:2007/09/22(土) 16:10:15 ID:LkWW49U.0
-
FAQ
Q : 風神録はどこで入手できますか?
A : 9/21より全国の同人ショップで委託販売が開始されました。近くにショップがない場合は通販を利用してください。
Q : d3dx9_31.dllがみつからないとか表示されて起動できない
A : DirectXの最新版をインストールする必要があります。
(製品版ではCDに同梱されておりインストール時に一緒にインストールできます)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=cb7397f3-0949-487b-9247-8fee451bf952&DisplayLang=ja
これをダウンロードして解凍したら、その中の"DXSETUP.exe"を実行してインストールしてください。
関連:DirectXランタイムについての解説
http://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/pc_manners/001/pc_manners_001.shtml
Q : BGMの切り出し方法を教えてください
A : 東方うpろだで公開されているthbgm10.exeもしくは東方BGM Player THxxBGM等を使用してください。
切り出したデータの二次配布は禁止です。くれぐれも個人利用の範囲に留めてください。
thbgm10.exe http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6670.zip
THxxBGM http://hp.vector.co.jp/authors/VA033110/
東方永夜抄音楽抜き出し機(永夜抄以外にも対応) http://smdn.invisiblefulmoon.net/index.php?FrontPage
Q : 委託販売分のものは、コミケ版(1.00a)のものと同じですか?
A : 同じです。パッチについての今後の予定は、現時点では不明です。
製品版(1.00a)で確認されている不具合
・貫通装備魔理沙のパワー3時の高速ショットが異常な攻撃力
・リプレイを4面から再生すると正常に再生されない(EXステージの場合も報告有)
・GeForce 8000系(8800,8600,8400)を使用していると1面道中の背景がチラつく、
・またフルスクリーンで起動した場合、起動中にフリーズする報告あり(ドライバのバグの可能性あり)
・4面中盤でホーミングが追尾しない現象が発生する
・直前の誘導対象が画面外へ出てしまっていても、誘導対象が切り替わらない場合に発生する模様
・リプレイを再生すると、自分でクリアしていない面のプラクティスが選択可能になってしまう
・VAIOユーザはSonicStage Mastering Studioのフィルタ機能(SSMSFilter.exe)を終了しないと起動できない
・キャラ設定.txtの誤植 ×「秋 稔子」 ○「秋 穣子」
・EXクリア後、再度プレイを選ぶと落ちる
・スタートメニューのショートカットからcustom.exeを起動すると設定が反映されない
・インストールフォルダ内のcustom.exeを直接起動すると設定が反映される
・replayview.exeでリプレイファイルを覗いたときのscoreに下一桁の0が足りない
- 3 :テンプレ 2/2:2007/09/22(土) 16:12:49 ID:LkWW49U.0
-
製品版(1.00a)で検証中の不具合(詳細情報募集中)
・スコアが消失して初期化されることがある(条件不明)
( ※ 重要 ) 対策として、定期的にscoreth10.datをコピーして退避させて置いた方がよい模様
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・リプレイずれに関する報告
同じリプレイを連続で2箇所に保存した場合後者のリプレイでずれる・エラー落ちする場合がある
・描画間隔:毎回 でプレイして保存したリプレイを1/2回や1/3回に設定した状態で1面から再生すると4面でバグる
・長時間プレイしていると稀に本来なら十分に60FPSが出る環境でも56FPS前後に固定されてしまうことがある(環境依存?)
・Extra挑戦可能にしてあるキャラ・武器でEasyをクリアするとExtraに挑戦できなくなる
マニュアルに書かれていない要素 (仕様かバグか怪しいもの)
・通常の霊撃では信仰ポイントが3000減るが食らい霊撃では減らない
・同封DirectXの2kサポート終了のため実質XPのみの対応
・Vistaでは、score.datの作成先が通常と異なる
デフォルトで起動した場合 -- 「C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files」に作成
互換モード(XP SP2)&管理者権限で起動した場合 -- インストール先フォルダに作成
・リプレイはファイル名がth10_01.rpy〜th10_25.rpyでないと見られない
(仕様? できれば以前のようにth10_udXXXX形式が使用できたほうが便利)
・耐久スペルを避け切ったときにもタイムオーバー時の信仰点ペナルティ(−3万)が適用される
・通常プレイ時のスペルカードアタック履歴の表示桁が二桁MAX
- 4 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 16:39:06 ID:zkHz3cDA0
- _,,.. -─- 、.,_
_,. ‐''"´  ̄ヾ´ ヽー‐- 、,_
,. < _,,..ゝ-‐─- 、., ) `ヽ、__
,. '"´ `ソ-‐ァ、'"´ _,,....,,_ ∧`ヽ、 ノ´ `ヽ,
,.'´ _ノ _,,..-─、''"´::::::_:::::`':..、∨ `ゝ、'´ ' 、
,.く.,,___,,.. -ァ'、ノ´r‐、-ァ'´:::ヽく)く)く)ェィメン>,、, / | ヽ. ',
/ ノ〈 /!∧'`'y'::::::::';::::::::::::::::::`ヽ、::::';::::::ヽ, ! `i'ー、_____ノヽ.
/ ___,/ ト'_ _,ア:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::ヽ!::::::::::`':.、 ∧ i ':,
'"´ '! rン:::i/:::::::::::::::::::::::!::::::::::!::::!::::::::::::::::ヽ;:::::::::::::':, / ', ! i
,.、_ ノ /::::::::::::::::::::::ノ:::::::;ハ:::::::;'::__L:::::::::::::::::::Y:::::::::::::', / ! |
/ `Y´〉 ,'::::::::::::::::::::;:':::::::::;' !::::/!::_」_:::::!:::::::::::::::';:::::::::::::i .∨ '、 ノ!
' V !::::::::::::::::::/::!‐-/ レ' ァ'"7,ハゝ!:::::::::::::::i:::::::::::::! /| )ヽイ´ i
!. ';::::::::::::::ノ::::ァ'i'ヾ, ,!__ノ .ノ::::::::::;:イ:::::::::::::ハ | !/´ !
∧. '、:::::::::::;:イ i ,!_ソ ,.,.∠:;__;:ノ::::::::::::::::;':::::`ヽ. ,' |
/! 〉 `ヽ(:::::::i,.,. ' /:::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::ヽ.! ,'
ノ Y ノソ::::::::7、 くi´ ̄) /:::::::::::::::::::::´::::::::::::::::::::::::::', /i
'´ | ,.:':::::::::::::::::::::`>、, ` ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! / |
! ;':::::::;:'::::::::::::(::::::::::!`ヽ-rァ ´ '、::::::::::::!:::>'"´`ヽ、:::::::::::ノゝイ ノ
_ノV '、:::::i::::::::::::::::::`ヽ;:::_;:「7ー「7´彡ゝ、;_ノ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽイノ / //
レ'"´ ! `ヽ、;:::::::::::ン"´:.:.:ゝミ彡ン、 //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.(、`ヽ、 ‐'" .,'
.| ! )::/r'^x:.(ノ)╋ノOヽ():.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:(__ノ:.:.:.rヘ) i
..'., .ノヽ、 r'く:.:.:(ノ:.:╋ァ''⌒ヽ;╋!:.:.:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:__r'´ヽノ、 ノ
'、/ ハ「>;ヘ::.X.:.:.:.:.:.:.',!「/ !,ハ:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.X:.:.:.!-‐'´ V-‐'7´
ヽ、ノ / Y、.:.X:.:.:ゝ'ー‐'ン:.:.:.:.:.__ノ、:;___r-‐'ヽ,ァ'"´;ヽー、 ! /
ゝ'´,. -‐--、」>、/:.:.;':.:.:!:.:.:.:.';:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.::.ヽ, /i /i ハ`ヽ,
>>1「 マ ウ ン テ ン ・ 乙 ・ フ ェ イ ス 」
ttp://haruusagi.gozaru.jp/NewFiles/photoshop-pattern-image/nejiume.jpg
- 5 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 16:40:02 ID:bKk06Si.0
- いちおつ
- 6 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 16:42:29 ID:BVKEQu.w0
- >>1乙
前スレで報告されてたバグだけど
たしかにプラクティスのリプを最後まで見たら強制終了した
でも4面・5面のリプは強制終了したけど、何故か6面のリプは大丈夫だった
条件が良く分からん…
- 7 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 16:54:13 ID:g8cQ6ccE0
- >>1乙ー
- 8 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:05:43 ID:fuUTLew.O
- >>1乙
- 9 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:15:46 ID:GZxiEX2c0
- 6面、弾幕耐久マラソンやったら一気に>>4後半までいけた。
もうクリアは目前だが、目がやっべ。
- 10 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:16:22 ID:FnL3KxP20
- ちょ
さっきまで普通だったのに今起動したらscore.dat壊れたくさい
Ex選べなくなった上にイージーもノーマルも霊夢のAB装備以外クリアマーク外れてる…
午前の時点でバックアップとっとくんだったorz
前回のバックアップだと魔理沙Cクリアし直しだよ…なんで自動バックアップ取っちゃったんだよ神主orz
あと>>1乙
- 11 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:28:04 ID:bVMWwsfY0
- >>1乙UN
- 12 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:56:09 ID:IQEaCY8A0
- >>1骨
- 13 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 17:57:37 ID:mz7g1qvM0
- 今回って同キャラでも装備別にEDあるんですか?(紅とか妖みたいな)
- 14 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 18:04:58 ID:5YPyRRnY0
- >>13
ある
全装備クリア頑張れ
- 15 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 18:08:37 ID:hjBHxlv20
- >>13
自分の取得したEDのナンバー的にはあるっぽい
と、今日買ってきてまだ2つしかクリアしてない俺が適当なこと言う
>>1乙
- 16 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 18:15:20 ID:Jwt2tT1A0
- 前スレの1000は認めん
- 17 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 18:24:44 ID:mz7g1qvM0
- >>14>>15
回答サンクス。今回装備が三種類だからてっきり無いのかと……
- 18 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 18:33:43 ID:igD8/Dp.0
- ヤマトトーラスって画面端4ループもするのか
>>13
バッドエンドも装備別で合わせて12種類
- 19 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 18:58:13 ID:9swPIl4o0
- >>10
↓の内容のファイルを、東方風神録フォルダに例えば th10.bat という名前で作って
th10.bat から起動する
起動時に自動でバックアップされて幸せになれるぜ
----- ここから -----
if exist backup goto dir_exist
mkdir backup
:dir_exist
set d=%date:~-10%
set d=%d:~0,4%%d:~5,2%%d:~8,2%
set t=%time%
set t=%t:~0,2%%t:~3,2%%t:~6,2%
set filename=backup\%d%-%t%.dat
copy scoreth10.dat "%filename%"
start th10.exe
----- ここまで -----
- 20 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:13:13 ID:bKk06Si.0
- すんごくどうでもいいことだけどバスターPower1で低速ボタン連打するとドリブルしてるみたいだよね
- 21 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:48:10 ID:i6ZzJfps0
- だ〜〜ラストのマウンテンとか言うのがどうにもならん
残機4持って行ってもどうにもならん
あれ絶対ノーマルの難易度じゃねー
もう寝る
- 22 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:50:13 ID:i6ZzJfps0
- うわ、こんなどうでもいい書き込みで上げちまった○| ̄|_
- 23 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:50:56 ID:GZxiEX2c0
- 残機4でもボムらな意味ないぞ。
当たると思ったら霊撃→打ち込みを繰り返せば残機二機あればいけるべ。
霊撃中は神も無敵だけどな。
- 24 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:51:37 ID:oB2PwfjwO
- クリアラーとしては今作の霊撃仕様はとても嬉しいぜ
- 25 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:54:44 ID:zkHz3cDA0
- むしろラストにしては比較的ヌルいぜ
ノーマルは
と思ったが、ルナも紅色、八分咲き、弾の枝と比較すると
八分以外の方が神徳より難しい気はするような
- 26 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:55:08 ID:Jk6XesR20
- マウンテンは隙間を見つけて(予測して)避けるの繰り返しだと思うんだけど。
基本的に直線弾でのみ構成されてるし弾道予測を意識すればいける、とおもう。
- 27 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 19:58:31 ID:pH6kwy6A0
- NORMALは詰まらないから簡単
EASYは詰まることあるから少し大変
HARD・LUNATICは速い上に時間経つと詰まるように仕組まれてる
- 28 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:02:22 ID:TcKZAu1M0
- 正直Easyですらきついと思ったんだが<マウンテン。
しかし書き込み見てるとノーマルの方が楽なのか?
- 29 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:04:47 ID:hOD.lP7c0
- イージー、ノーマル、ハード&ルナでそれぞれ性質的に別スペル
ハードとルナは難易度的な意味で別スペル
- 30 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:04:56 ID:XSZ5OYRY0
- うん
- 31 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:18:16 ID:fJsrvJlE0
- >>21
マウンテンは>>26の言うように隙間を見つけて動きつつ、やばくなったら迷わずボムでおk
この繰り返しができてれば、マウンテン開始時点で残機0でも倒せるはず
- 32 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:21:20 ID:GZxiEX2c0
- 早くなると無理。
- 33 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:25:32 ID:KT3OJshs0
- 妖ルナレザマリ?でプラクティスのルナ6面を不動でクリアしてたリプの事を思い出したので
ボムが強い今作も同じ事ができるかなと
針巫女で同じ事をやってみようとしたが神徳を半分前後減らした辺りで終わる。無念だ。
- 34 :21:2007/09/22(土) 20:28:50 ID:i6ZzJfps0
- 皆サンクス
たった今ノーマルノーコンクリア出来ました。
それでもマウンテンで3機持って行かれてる……
どなたかノーマルマウンテンの避け方のリプ上げてくださいませんか?
- 35 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:31:31 ID:hOD.lP7c0
- >>34
リプろだに幾らでもあるぜ
さっさと高速移動で隙間に突っ込むだけ
- 36 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:31:39 ID:SRBDh8Zo0
- 少し上のほうを見て隙間を予測しながら気合としか言いようが無い
「あ、無理」と思ったら即座にボム
- 37 :21:2007/09/22(土) 20:43:24 ID:i6ZzJfps0
- >>35
サンクス、そういや最近ロダ見てなかったから存在自体忘れてた。
>>36
結局そこか〜、今回なんでスペプラないんだろ……
さて名無しに戻ろう
- 38 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:45:59 ID:GZxiEX2c0
- 今回はエクステンドとかラスボスの演出とか紅いよね。
でも弾の数とかスピードは個人的には妖しい感じだ。
5面ボスの空気っぷりは永いけど。
- 39 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:47:18 ID:hOD.lP7c0
- 久しぶりにリプろだ見たらルナ6面ノーミスノーボムあるな
- 40 :10:2007/09/22(土) 20:59:01 ID:AfwU3MEs0
- >>19
わお、丁寧にどうもありがとう
チル裏でも愚痴ってたらやっぱりbat作れ言われたから
これから色々思い出して作ろうかと思ってたところだよw
使わせてもらいます。
- 41 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 20:59:05 ID:fV3YyLZk0
- あやや強いな、道中でパワー消費して低火力で対峙するとマジ鬼畜。
- 42 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:09:51 ID:i6ZzJfps0
- 個人的に5面ボスより4面の文の方がきつい……
高速ワインダー抜けるのマジ苦手
- 43 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:16:27 ID:rTQyr7zI0
- ボムでごり押し派の俺としても5面より4面のほうが難しく感じる
5面のほうがスペカ後のパワーアイテム放出量が多いし
耐久弾幕無いから確実に1スペル1ボムで突破できるしな
- 44 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:17:14 ID:fJsrvJlE0
- フィルム巻く音を使ってくれた神主にGJと言いたい
- 45 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:19:54 ID:GZxiEX2c0
- 文ちゃんは割りと隙間がでかいから数回で慣れたけどなぁ。
ノーマルでだけど。
でも気がつくと被弾してるから困る。
- 46 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:29:58 ID:dlQYu2iY0
- クリアできないという人はとりあえず↓のボムリプを見て来るんだ。
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud8475.rpy
これまではEasyで一杯一杯だった自分だが、おかげでNormalクリアできるようになったよ。
- 47 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 21:34:33 ID:rL8FZexk0
- さっそく昨日買ってきてホーミング霊夢でやってみたが
ノーマル6面最後のスペルカード見れずに死んだ。
あの通常弾レミリア思い出したぜ・・・
4機も余ってたのに、抱え落ちはしてはいかんな・・・orz
- 48 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:09:02 ID:bKk06Si.0
- 正面から避けるんじゃなく右か左から避けきった先に敵正面にいるようにすれば早く倒せる
- 49 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:21:53 ID:XB.UdSZA0
- 風神録って時々いつもより重くなることあるんだけど俺だけかな?
Winモードで起動するといつもはFPS60なのに40とかになる時が時々・・・
- 50 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:27:30 ID:bHSeGE3w0
- 窓モードで起動すると重いのはほぼ間違いなく不具合だと思う。
本来の窓モードじゃなくてttp://www.geocities.jp/menopem/これで窓化
(これでグローバルフック→風神録の起動時はフルスクリーンを)
これだとFPS60になった。自分の環境はCPU:C2D E6850 VGA:8600GT
- 51 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:28:17 ID:AH5IEYOI0
- EX神奈子の一つ目のスペルで事故りまくる俺は間違いなく正直者が苦手
- 52 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:30:22 ID:46Ho/1uk0
- イージーとノーマルの間に壁を感じた
うーん、今まで抜けてきた場所に弾がある…
- 53 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:31:09 ID:yjeQPcu60
- あれと正直もの関係あるか?
- 54 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:32:31 ID:XB.UdSZA0
- >>50
ああ、やっぱあるのか。サンクス
ちなみに俺は一度フルスクリーンで起動してからWinモードにすれば直る
また妖々夢とか同時起動したりしても直った。
CPU:Pen4 3.4G、RADEON X700 Pro 128M、メモリ1G
- 55 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:55:41 ID:fJsrvJlE0
- 俺はたまに、十字キー押してから自機が動き始めるまでの間にラグがあるような気がするんだが…
ボタンの押し方が悪いのかとも思ったが…明らかにwin版の他より自機の反応が遅い
こういうのあった人いるかな?
- 56 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:57:26 ID:YG2MXPAI0
- パッドのあそびの設定じゃね
風にあったかはわからんが
- 57 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 22:58:27 ID:BlqyeWUs0
- あそびとかほとんど全然関係ないから
- 58 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:07:33 ID:m0l8E7lA0
- 垂直同期を切るがよい
- 59 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:14:27 ID:zIHOchDo0
- 妖や永よりコンティニューが使いづらくなってる・・・
おかげで6面で立ち往生中
- 60 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:22:36 ID:UF.7xCpY0
- easyだとエンディングが見れないって本当?
- 61 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:24:02 ID:AfwU3MEs0
- 見れるよ
BADエンドだけど。
これもテンプレ入れた方がよくね?
- 62 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:24:55 ID:g8cQ6ccE0
- >>60
見れないのはスタッフロール。
エンディングはバッドエンドが見れるよ。
ノーマル以上でコンテニューしても同じのが見れるらしいけど
コンテニュークリアは普通にクリアするのより難しいそうな。
- 63 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:24:56 ID:GZxiEX2c0
- まぁ妖から四年はeasyでGOODエンドが見れた訳だしね。
- 64 :60:2007/09/22(土) 23:25:39 ID:UF.7xCpY0
- easyクリアを目指してたのにOTL ひどいよ神主
- 65 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:27:38 ID:g8cQ6ccE0
- まぁ作者本人の意思だからねぇ・・・・・・。
紅魔郷でハッピーエンド見れたなら
なんとかクリアできる範囲だから頑張れ。
- 66 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:28:15 ID:IULuHyjQ0
- ノーマルもクリア出来ない奴に大団円はねぇってことだよ
- 67 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:29:24 ID:AfwU3MEs0
- コンテニューすると残機2でステージの頭に戻されるからな。
4とか6でそんな事態になるとかなり辛い。というわけでコンテニューした方が辛いw
>>64
頑張れって、俺もヘタレノーマルシューターだけど
チキンボム連発で一応全装備ノーマルクリアできたぜ。
何回でも死にまくってパターン作って、どうしても抜けられないところは遠慮無くボムるようにすれば
結構何とかなる。
- 68 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:31:03 ID:hrsqns460
- >>66
せっかく新参ファンも増えて神主の酒が進んでいるのに、
そういうことを言うのは俺は嫌だ。最初はたいてい誰でもEasyからさ
- 69 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:36:38 ID:EJzh0Sw.0
- グッドエンド見たさにがんばってるうちに腕が上がる
いいことじゃないか
- 70 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:39:37 ID:2rboC.2g0
- ど田舎だからいつ届くかな・・・
発売から3〜4日くらいか?
- 71 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:45:15 ID:MkJjCtBU0
- 紅発売時に初めて東方買った俺はEasyで5面終了になるのに絶望したけど、
死ぬ気でNやってたら半年ぐらいでクリアできたから頑張ればいつかいけるよ!
その後Hクリアには1年かかったけどな…
- 72 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:46:39 ID:AfwU3MEs0
- 正直、やってて思うのが
Hノーコン>>>Ex
だと思うのだがどうか。
- 73 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:47:33 ID:mgU6aJig0
- 神主もそういってるだろw
- 74 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:48:44 ID:IULuHyjQ0
- N<Ex<Hはいつものことじゃないか
- 75 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:49:13 ID:LViim4qI0
- とりあえずEXクリアしたからHに挑もうかと思っているのも私だ
- 76 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:49:43 ID:hrsqns460
- E<<N<EX<H<(PH)<Lだっけっか
- 77 :名前が無い程度の能力:2007/09/22(土) 23:57:22 ID:R9fzn9IQO
- >>76
神主的にはそうだったと思う
でも実際HよりPhのほうが簡単だと思うのは俺の主観
ついでに俺主観だとExとPhのクリア難易度は(一通りのパターン構築後だと)
風<妖Ex<永<妖Ph<<紅
だと思ってる
まぁ人によって変わるんだろうけど
- 78 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:01:20 ID:soh7.aE.0
- 慣れてくると妖はEXよりPHの方が楽
- 79 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:02:19 ID:RaiP6MSM0
- ゆかりんに入ってしまえば楽だしな
- 80 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:03:58 ID:h4VBmfuY0
- ゆかりんに入るとな
道中はシビアだよ
- 81 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:06:25 ID:3.ssZOWg0
- 動と静の〜さえ抜ければ・・・・・・。
いや、自機狙いってのはわかるんだけどね。
- 82 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:09:37 ID:jk6dxdz60
- 夢と現で被弾しまくって頑張っても藍までしか行けない俺はどうすれば
道中は1ミス以内で行けるようになってきているが。
あ、ここ風神録スレだったな。
- 83 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:12:11 ID:A65toaGI0
- ストップ!どこの隙間から湧き出てきてるんだこのユカリストたちは。
今回は攻撃を難しく、ボムを半無限にしたから、
クリアラーにとっては難易度変わらず、やりこみゲーマーにとっては難しくなった。
例えばNormalでやってみたがノーミスノーボムの難易度は妖永から明らかに上がってる。
今の俺にはとてもじゃないが出来ない
- 84 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:14:16 ID:pi7dpjOM0
- 今回霊撃のおかげでHはNと大差無いな。
- 85 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:15:19 ID:HdOIDRTA0
- ハードって1面からバリバリ決めボムしてもクリア出来る?
- 86 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:15:21 ID:3j9UKM3k0
- 風神がラスボスなら、EXボスは雷神だろう
そう思ってた時期が僕にもありました
- 87 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:18:29 ID:3.ssZOWg0
- 蓋を開ければカエルであーうーだからなw
とりあえずパターン化して諏訪子を脱がすことに尽力するか。
- 88 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:19:21 ID:pi7dpjOM0
- >>85
余裕で
芋通常とかバイオリズムとか信仰稼ぎに自爆テロしまくりw
- 89 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:22:54 ID:UIsMaHuc0
- NとEXはノーボムクリアできたのに、Hが未だにクリアできないんだが
明らかにHは別格なような気がする
L?3面すら越せませんて・・・・・
- 90 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:23:05 ID:1bQ1Hcfo0
- >>86
俺もそう思ってたw
でもケロちゃん可愛いよケロちゃん
- 91 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:23:56 ID:FkHhzJD.0
- 一通り触ってみたが、魔理沙Cが使いこなせる気がしない。
高速に切り替えてもオプションがすぐ戻ってこなくなったのはボス戦では在り難いが、
ちょっと密度が高くなると低速でないと避けられない俺には道中マジつらい
設置し直そうとして高速移動→弾が来て慌てて低速→戻ってきてない→混乱
- 92 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:24:47 ID:Q3mXhDzA0
- >>83
ただクリアするだけなら簡単、やりこもうと思えば難しくってのは理想的なバランスだと思うが
むしろ難しくなったならそれすらクリアしてやろうってのが「やり込む」ってことなんじゃないか?
というわけでノーミスはまだ無理だが現在ノーボムでクリア目指してる俺
- 93 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:27:40 ID:aeZu1or.0
- ミスってもパワー減らないからスペカとりやすいのはいいよな
抱え落ちした場合だけど
- 94 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:28:37 ID:FkHhzJD.0
- >>93
ミスしたら取得になりませんよ
- 95 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:28:44 ID:HdOIDRTA0
- >>88
レス㌧
それを聞いて安心した
ノーマル全キャラクリアしたので挑戦して見よう
- 96 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:29:48 ID:1bQ1Hcfo0
- レミマリは慣れるまではお勧めしない
出現パターンとか判って、自分なりの配置パターン作るまでは使いにくい。
ある程度配置場所が固定出来たら強いけどな。
とか言って俺はボスは真ん中配置で固定なんだけどなw
無理に配置しようとしたらぶんぶんに轢き殺されました…
- 97 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:32:37 ID:H6HlSDI.0
- >>96
MOF相手に4つ全部当てたときは爽快だぜ
- 98 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:35:26 ID:aeZu1or.0
- >>94
ミスって次のスペカってことで
- 99 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:35:48 ID:KeJmegag0
- 4面最後のカラス地帯で自分とオプションで両端っこで構えるとか
6面左右からくる毛玉でも同様
- 100 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:42:01 ID:4pRPARRg0
- >>91
6機体中、一番パターン構築が要求される気がするね。
しかし使いこなせるようになるとその攻撃力から非常に面白い装備でもある。
- 101 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:44:38 ID:OZ6T3XCU0
- easyにて
6面でゲームオーバー コンティニューするも最後まで行けず6面ばかりやる羽目に
諦めて1面からやりなおしたらクリアでけた
コンティニューしたほうがクリアが遠くなるってのはゲームとして何かが間違ってる気がする
- 102 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:46:12 ID:KeJmegag0
- だよねー戻りコンテニューってのは違和感感じるし
いっそ戻り復活にしてしま・・・っとと
- 103 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:47:26 ID:cdu3DyLY0
- シューティングゲームのスレでグラディウス完全否定か
- 104 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:49:23 ID:H6HlSDI.0
- 初代雷電を否定するやつがいるのはここか
- 105 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:51:29 ID:2FxAtu0Y0
- 体験版ではグラマリ強いと思ったがそんなことはなかったぜ!
- 106 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:52:57 ID:9VZZHJpU0
- そりゃ威力低下調整2回も喰らってるからな
- 107 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:59:22 ID:wb4ss.mk0
- それでも縦配置のグラマリの火力は針並だぜ。
- 108 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 00:59:59 ID:/LJfhtSE0
- グラマリはオプションの位置調整とか
よけいな事考えないといかんからなぁ・・・
- 109 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 01:10:12 ID:ImVf/A.I0
- あれを縦配置するときに「エタニティーエイトッ!!」と言ってしまうのは俺だけでいい
- 110 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 01:14:26 ID:69fGIwgE0
- グラマリ使いこなすには少なくとも永みょんの白玉を使いこなせるようにならないとな
- 111 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 01:20:47 ID:LAObNE0I0
- グラマリは道中で他の機体と似たようなパターン使うと撃破が間に合わなかったりして焦る
オプションが後からついてくるから、敵から少し離れても残ったオプションが敵を攻撃してくれるというメリットはあるけど
攻撃がバラけるデメリットの方が大きいな
- 112 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 01:21:51 ID:7PY91WuA0
- 魔理沙Cは両端を同時攻撃できる少ない機体だから
使いこなせれば強いぜ。
使いこなせなくてもとりあえずどっちかの端1/4ぐらいに配置して
自分は逆側にいるだけでもわりとなんとかなる。
- 113 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 01:26:31 ID:wsrG15RQ0
- また、ボス会話中にオプションをボス前に置く仕事が始まるお(AA略
- 114 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 01:35:53 ID:LJ.FWBrU0
- 今回動き激しいボス少ないから凄い強いね
文なんて風神以外動きゃしねえw
- 115 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 01:44:18 ID:phN/hOVU0
- そういう意味では穣子の動きの激しさは相当だと思うな
- 116 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 02:13:14 ID:Ua5bxYIE0
- いや、雛も激しいだろw
- 117 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 02:14:54 ID:zl/hz8MQ0
- 「動きが激しい」とか聞くとどうしてもそういう方向に頭が働いてしまう俺はオンバシラで裁かれてくる
- 118 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 02:26:26 ID:wb4ss.mk0
- 文ちゃんは天狗なのにマグロってことですか?
- 119 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 02:27:44 ID:1bQ1Hcfo0
- 早いってことなんじゃないのkうわなにこのポンデ
- 120 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 02:28:22 ID:EN7YboWs0
- やっとミジャグジさまを拝見
交差弾苦手な俺には無理スペルだ
- 121 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 02:30:07 ID:nH7gjPi.0
- >>114
逆に考えるんだ
風神で走り回るために体力温存しているんだよ!
- 122 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 02:36:43 ID:aUSOvPeU0
- 中国とかやってみ
風神録の後だと笑えるくらい動きまくるから
- 123 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 02:37:32 ID:H6HlSDI.0
- フランちゃん通常とかな
- 124 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 02:46:58 ID:c91z4o/Y0
- しかし八坂はほんとに初見無理スペルが多いな、ノーマルシューターの俺涙目・・・まぁどうにかクリアしたが
マウンテンオブフェイスが安定しなさすぎて泣けてくる、結局加湿器でしかクリアしてないわ
- 125 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:10:17 ID:jPmlL.HsO
- ノーマル6面で一番簡単なのはMOFだと思ってる俺が来ましたよ
EASY?やってませんよ(ノーマルよりキツいと聞いたが)HARD?ノーマルとは別次元にキツいんだが
LUNA?そこまで行けませんよorz
- 126 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:17:59 ID:RewYlfSc0
- MoFも楽だけど、オンバシラよりはマシ
- 127 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:19:19 ID:H6HlSDI.0
- オンバシラは微調整できないと死ねる
あとタイミングミスるとアボン
- 128 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:30:12 ID:zCTjqVIU0
- 今Easyのショット封印やってるんだがどうしてもお天水の奇跡で詰んでしまうorz
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud8946.rpy
攻略wiki見てもEasyだけは速攻がセオリーみたいなんでどなたか避け方のアドバイスお願いします
- 129 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 03:33:27 ID:c91z4o/Y0
- オンバシラは誘導の仕方がわかれば、難易度は多少高いがそれなりに安定する気がする・・・Nなら
個人的には天水が6面では一番楽だったかなぁ・・・初見で取れたし
- 130 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 04:10:53 ID:67WvLsSoO
- 神さびた古戦場を聞きながらのマウンテンは脳汁出すぎるから困る
Eは初見でクリア出来たがNは八坂第一通常でオワタ
抱え落ちしなけりゃいけそうだぜ
- 131 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 04:11:11 ID:T1I4EhYM0
- 文は通常が動きまくりなのが辛い
スペカ中はボムで飛ばすから少しくらい動いてもかまわないのだが
- 132 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 04:18:24 ID:RewYlfSc0
- 通常も飛ばせばいいじゃない
- 133 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 04:35:07 ID:T1I4EhYM0
- 通常も飛ばすと山神でパワーが足りなくなってしまう
ノーミスで突破するには最低でも通常1つ
パワー0だと5面で早苗までにパワー5にならないから
出来れば通常1と通常2か3のどちらかをノーボムで突破しときたい
現状運任せだな。打ち込みしやすい方に来てくれればうまくいく
- 134 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 04:44:18 ID:RewYlfSc0
- クリアだけなら文で1ミスは十分許容範囲内だと思うが
スペカも全部飛ばすならスコアタってことはないだろうし
むしろ抱える方が痛いし、大人しくP0までボムってから気合した方が
- 135 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 04:58:08 ID:JQpmuWoc0
- 今回Exはシリーズ中もっとも簡単だな
- 136 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 06:18:26 ID:/02bJZCc0
- グラマリのオプションを整える作業がやりにくいぜ
- 137 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 07:16:51 ID:jdHgW/sA0
- レザマリのパワー3は裏技じゃないの?
- 138 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 07:17:54 ID:D.0WdZ.c0
- ウル技だな
- 139 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 07:57:40 ID:2j7JB4fA0
- 今回エクステンド何回あるんでしょう?
- 140 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 08:04:30 ID:tlbDjOTQ0
- ちょ、ちょっと待て 今回はコンティニュークリアしても
ノーマル以上ならグッドエンドなのか!?
本当ならちょっとやる気出る
- 141 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 08:13:16 ID:onjkNMpw0
- んなわけない。
- 142 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 08:17:13 ID:tlbDjOTQ0
- 文面をよく読むべきだったか('A`)
いまだにノーマルの1面〜3面で事故るから4面がきついぜ
- 143 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 08:19:50 ID:pi7dpjOM0
- 神徳に慣れたあとMOFやると『見える?弾道が見えるぞ!』になっててワロタ
- 144 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 08:27:46 ID:b8HIbjaI0
- 花映塚やった後の俺みたいだな
- 145 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 08:37:45 ID:7JRIKswQ0
- >>55
超遅レスだけど横おしっぱしてaltで一時停止して戻したときに進んでる距離が遅延だとかなんだとか
- 146 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:01:11 ID:nXnhJAkk0
- >>145
それそんなわけねーよw
でFA出てたぞ
- 147 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:02:20 ID:tlbDjOTQ0
- 頑張ってノーマル5面まで来たけど息切れだorz
早苗さんの星が拝めただけでも進歩と思うべきか
オオトシハーベスターはたまに事故り
バッドフォーチュンは全然安定しない
河童のポロロッカはスペルカードすら取れない
文のスペルに至っちゃ避け方全てわからない…ああもう
- 148 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:04:32 ID:nH7gjPi.0
- >>142
Normalクリアだけなら余裕で安定してるが俺も未だに2面と3面はよく事故るw
まぁ事故ってもその後抱え落ちなきゃ全然クリアは問題ないぜ?
- 149 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:06:08 ID:jcYIo7qU0
- >>147
挙げたやつ全部ボムでおk
とにかく抱えなければ何とかなる
- 150 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:08:23 ID:tlbDjOTQ0
- >>149
天狗のスペル全部ボムった結果が
早苗さんの☆で撃沈だったんですが
ああ、道中でボム使いすぎてたのか
- 151 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:17:20 ID:9VZZHJpU0
- >>146
残念ながら遅延のうち片方はこれで測定できる
- 152 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:20:03 ID:2FxAtu0Y0
- >>150
ボム撃ちすぎってことはないと思うけどな
3面までボムを惜しまずにノーミス
4面5面の道中とボスで1機ずつぐらい落としても6面にはいける
- 153 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:21:47 ID:tlbDjOTQ0
- さっき4面のプラクティスをリプレイで残して
どこがダメなのか最後まできっちり見てたら…
「問題が発生したため(ry」
(;゚д゚ ) これ不具合だよね、一応
- 154 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:27:27 ID:sw6U1gW20
- >>150
単純にクリアするだけならきついとこ全部ボムで飛ばしてパワー切れたら適当に気合
ミスったらまたボム以下同文
あとはケアレスミス連打しなければ全然余裕でクリアできる
1回や2回のミスなんてどんな慣れた奴だってするんだからそこで凹んでないで気にせずどんどん先進んだ方が上達するよ
- 155 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:31:24 ID:nH7gjPi.0
- >>150
4面以降のボスはプラクティスで何度かやってみて安定しないのは全霊撃でおk
道中はチョン避けだけで避けれるような場所は霊撃使うの避けて霊撃使うならアイテム回収と天秤にかけて使うこと
スペカはともかく文も早苗もノーマルなら通常は慣れれば安定するからなるべく練習してみるといい
バッドフォーチュンは俺もよく事故るからよく分かるw
ハーベスターはレーザーの隙間で一番広いところを選んでその空間で避ける事と、
ポロロッカはなるべく前で避けることと斜めから入るようにすると結構楽
- 156 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:33:50 ID:nH7gjPi.0
- 後もし魔理沙使いなら早苗は全霊撃撃つぐらいの心持ちで行った方が最初の頃は安定するかもしれんw
- 157 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:39:21 ID:eL9Y.er60
- >>153
リプレイ最後まで見ると落ちる同士発見
さぁ神主に報告だ
- 158 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:45:24 ID:yUu7Pvlg0
- 修正ファイルm(ry
- 159 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:52:17 ID:jcYIo7qU0
- ・クリアしているプラクティスリプ(6面以外)を最後まで見ると落ちる
次スレのテンプレに追加される前に修正されるといいけど…
- 160 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 09:55:04 ID:tlbDjOTQ0
- どうやらプラクティスの単体クリアリプレイで
「Try to next stage!!」という表示が出てしまうのが原因ぽい
シームレスプログラムの思わぬ弱点なのか何なのか
- 161 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 10:00:51 ID:nXnhJAkk0
- つーか神主に報告しなきゃ一生修正されませんよ
- 162 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 10:26:52 ID:wg8htFzw0
- グラマリ、最下段で下押し続けるとオプションが全部自機に重なるのな
今まで気づかずに上下移動で位置整えてたぜ
- 163 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 10:30:59 ID:A65toaGI0
- 早苗は海と風以外安定しないなあ。まして準備なんてNormalから取れそうにない
- 164 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 10:43:58 ID:jWHUguNU0
- Normal3面までで1ミスしたら即リセットかなぁ、一気にやる気が無くなる。
ぁゃゃで2ミスぐらいは覚悟していってるから事故保険って奴かね。
(一応クリアは安定してるのでスペルは取りに行ってる)
プラクティスで全部のステージやったんだが、5面だけ6000万近く取ってて笑ったw
他は1000万〜3000万なんだがなぁ。
ちなみに針巫女。
- 165 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 10:44:00 ID:IjtbKhgY0
- >>163
俺、海だけ安定しないんだけどw
つうか、早苗は文と違って固定パターンが多いから毎回同じ場所で抜けられるようになると思うぞ。
normal限定での話だが。
文さん、マジ勘弁して下さいorz
- 166 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 10:47:52 ID:.q2ZnfWQO
- 巫女封印装備溺愛で
紅EX出来たのに風EXが
出来ない俺は周囲とのズレを
感じざるを得ない
- 167 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 10:50:19 ID:oYqysvuk0
- >>165
俺も海だけ安定しないw
- 168 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 11:16:33 ID:67WvLsSoO
- 海は凹みの場所を使って大きめに切り返せば楽になる
海は落としたこと無いな
Nまでだけど
- 169 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 11:17:08 ID:eL9Y.er60
- ハード以降は通用しないけど
ノーマルの海が割れる日は画面右か左の、真ん中くらいに凹みが出来たらそこに入って
凹みにあわせて下がりながら回避、ある程度下がったら今度は反対側の凹みに入って下がりながら回避、で安定しない?
∞を描くように
- 170 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 11:20:42 ID:H6HlSDI.0
- ハードはともかくルナは青ナイフがジャマでしょうがないしな
- 171 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 11:25:50 ID:6VYK4XhU0
- ナイフじゃないよ、光弾+米粒弾だよ
- 172 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 11:55:03 ID:xNS5DxAU0
- なんという蛙様、人目見て頭を抱えてしまった。
間違いなくこのスペカ群は無理ゲー
- 173 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:00:15 ID:va6uNCOoO
- ケロちゃんは初見は無理スペカが多いがネタが割れれば安定スペカばっかりだぜ
- 174 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:22:46 ID:McQjcR6s0
- 今回の5ボスって地味じゃね
- 175 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:25:53 ID:A65toaGI0
- 咲夜 妖夢 うどんげ 小町 早苗 あなたが選ぶベスト地味賞は誰?
- 176 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:26:15 ID:tlbDjOTQ0
- >>174
早苗ちゃん地味って言ったらおにいさん「が」許さないよ
- 177 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:27:20 ID:xNS5DxAU0
- >>175
ダントツでうどんげ
- 178 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:31:16 ID:tlbDjOTQ0
- 地味なほど可愛いとかいわれるこんな世の中じゃ
- 179 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:34:29 ID:6BJr.reU0
- タケミナ見た後地味とか言えない
- 180 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:35:30 ID:urntpm3.0
- _,,,... --─ - 、..,,_「 7ヽ. 今 地味って言った奴等
,、 <∧,,. -ァヽ、.,__, i/ァ'"`ヽ./7i 一列に並べ
_r'┘\/__ヽ-'‐─`、,└┐`i Y/
,.'⌒ヽ>''" `ヽ, -i .i ',
くi ァ >' , ハ Y ', ', ヽ. i,
r'┘/ ', !, ハ _」,ィ_. ',. ', i i ', !ヽ.
く .7 ,' ! |ヽ. |::Vァ'´,.-.、ヽハ ! | ! i ,' ':,
i`i ! ,'、_!_;::ヽ!::::::: ! ハ! ! ', ,ハ! ハ ! / i
ヽ! i /ァ´r=:、::: :: : ゞ- '´' レ'i | / .i ,' / |
ノ ハ,ハ!ヘ, '、,リ " i | | / ハ / , ' .,'
´7´ .)ヽ!,ハ" ,.. -、 ,ハ ハ ! ./|/ i' / /
// / ノ .ト、, ` ー┘ ,.ィ' レ',.-レ'- 、 ハノ' /
/へi ,' ,:' ノ .ノ`7'=ァーr<7'´i'´i/ Y ,:'
レ' i i /レ'V ,!イi/.:.! /:.:.:|(:.| ':, /
ヽ!' ! `'/´ /i'_;:イ-/:.:.:.:!/イ ヽ._,.. -''´
___ ヽ/ 7/ i |:.:.`ヽイ」:.:.! _」/ ノ、`'' ー- 、.,_
/´7ー`r-、 ! 、 ,く__,ハ」 :.:.:.:.:.:.:.ハ>、` ,.-、.,_ヽ!、 `ヽ.
i rン' Y:.:.:.i/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!ヘ _/ / 7-、!__ ___ヽ
く`、__ _,.Y> r」、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y〈 !___/ / /〉、  ̄ ̄
i、.,__二_iン/ `'ソ!`''ー=ニ二>-、:;___」7 i`ァr`'^'ー/i::| |
| lヽ、_」/ ,.ィ>ンへr-、_,.-‐ァ__,,. イ:::`ヽ| l:::::::::/:::!:レ'
- 181 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:37:00 ID:UIsMaHuc0
- やっと念願のハードをクリアできた
4面以降は無理ゲーだったのでチキンボム連発
それでも6面で4機持っていかれた
神奈子様鬼畜過ぎるぜ
- 182 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:37:24 ID:G8rs1Dzg0
- >174
総受け臭がするから別に構わん
- 183 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:37:42 ID:xNS5DxAU0
- 誰てめぇ
- 184 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:38:10 ID:3.ssZOWg0
- 咲夜:時間が止まり、その間にナイフが配置される
妖夢:剣閃の切れ目からもの凄い量の弾幕をはじき出す。
主人公と妖夢の集中力が臨界に達し、弾幕が遅くなったように見える。
鈴仙:狂気の瞳によって弾幕がブレる。
小町:凄まじい量の小銭をばら撒く。
早苗:☆状弾幕、海の割れる日、神風等の整然とした弾幕。
結論:地味な5ボスなど居ない
>>180
サニー地味可愛いよ!
- 185 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:49:16 ID:McQjcR6s0
- >>174
飲もうぜ
- 186 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:49:37 ID:JQpmuWoc0
- 早苗の音楽は最高に良いな
ボス道中共に
- 187 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:49:53 ID:McQjcR6s0
- 今ひどい自演をした
- 188 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 12:52:34 ID:/B.xk2XI0
- 自白かよw
- 189 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:22:29 ID:3j9UKM3k0
- >>173
赤蛙・諏訪・ミシャグジはネタが割れても無理
二拝二拍一拝・手長足長・蛙呑あたりは慣れれば鼻くそほじりながらでも出来ると思うけど
- 190 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:28:43 ID:Zz4t3auY0
- だが手長足長でレーザーに突っ込んだり弾を抜けるとき隙間を読み違えてぴちゅるという事実
蛙口は避けてて楽しいw
- 191 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:30:15 ID:UIsMaHuc0
- 魔理沙の手長足長の事故率は異常
- 192 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:31:39 ID:OoeDRSXQ0
- 蛙は口ゆえ〜はあれ弾の配置はランダムだよな・・・?
画面下中央に張り付いてても結構当らないんだけど。
手長足長はネタ知ってても安定しない。
- 193 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:33:28 ID:Zz4t3auY0
- 霊夢に慣れすぎて魔理沙の当たり判定に絶望した。
神風とか一回も成功しねえw
>>192
ランダムだな。たまに抜け道が遠くて心臓に悪い
- 194 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:35:23 ID:H6HlSDI.0
- >>189
赤蛙は完全パターンだから頑張れ
- 195 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:36:25 ID:oSkMDp5A0
- ミジャクジは初見でとれたな
- 196 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:37:01 ID:Dg5GeQow0
- 手長足長はレーザーに合わせて上がるよりは
白玉に合わせて下がる方が楽だと思う。レーザーが下がり始めたら
左右に微調整して白玉を抜ける、以下くり返し
- 197 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:37:24 ID:IjtbKhgY0
- EXだけでなく、たまには粥のくそ判定の事も忘れないであげて下さい。
- 198 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:39:37 ID:jPmlL.HsO
- >>189
ミシャグジよりケロちゃんや鉄の輪のほうがキツいと思うぞ
七つの石も事故率高いと思う
川も超楽勝スペル自分の避け方決めれば二二一より安定する
>>197
確かに粥と七つの石は判定デカいからな
- 199 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:41:24 ID:H6HlSDI.0
- 七つの石は横に避けるとダメだな。縦に抜けないと
- 200 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:44:49 ID:3j9UKM3k0
- スペルプラクティスがないのがキツいよなー今回
- 201 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:44:51 ID:Zz4t3auY0
- 石の交差位置って発射時の自機依存かね?下の方で待機すると
大抵追い詰められて詰む気がする。
あとケロちゃんってKIAI避けしかないよな。微妙に速度の違う弾が憎らしいw
- 202 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:45:22 ID:DtsHVvp60
- >>165
海は直線弾が全部自機狙いだから真ん中で軽く切り返しているだけで避けられる
妖のリポジトリをかすりながら避けるような感じ
そんな俺は白昼の客星が安定しない
白弾うざいよ白弾
- 203 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:48:30 ID:plhtAnhQ0
- 無限ループって怖くね?
- 204 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:49:52 ID:plhtAnhQ0
- 誤爆
- 205 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:54:00 ID:1Q4U5JHg0
- 気がついたら おなじ めんばかりプレイ
そしていつも おなじ場所で死ぬ
あきらめずに 消える
あしばに 挑戦するけど
すぐに抱え落ちるよ
霊撃ボムがあれば
らくに ボスのとこまでつくけど
何回やっても 何回やっても
神奈子様が倒せないよ
あのオンバシラ 何回やってもよけれない
左右に走って うちつづけても
いずれは札にはさまれる
霊撃も ためしてみたけど
最初のスペルだし 意味がない
だから次は絶対勝つために
僕は残機だけは最後まで取っておく
気がついたら 目の前圧殺弾幕
そしていつも そこで霊撃つかう
あきらめずに キャノ子様までたどり着くけど
すぐに残機なくなる・・・
エクステンドがあれば
らくに 神奈子様は倒せるけど
何回やっても 何回やっても
神奈子様が倒せないよ
神の粥とか 何回やってもよけれない
うしろに下がって 距離をとっても
判定詐欺に引っかかる
タイム連打も ためしてみたけど
モザイクはいって よく見えない
だから次は絶対勝つために
僕は霊撃だけは最後まで取っておく
レザマリバグがあれば
らくに エンディングまでつくけど
何回やっても 何回やっても
ガンキャノンがたおせないよ
あのMoF 何回やってもよけれない
低速高速 使い分けても
いずれは事故で被弾する
霊撃連打も ためしてみたけど
霊撃無敵じゃ 意味がない
だから次は絶対勝つために
僕はオプションだけは最後まで取っておく
- 206 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 13:59:26 ID:UIsMaHuc0
- 七つの石は斜めに抜けるとかなり安定する
鉄の輪は上と下の繰り返し
赤蛙は画面端をちょんちょん回るだけ
完全気合いのケロちゃんと運が絡む諏訪大戦がやっぱりきつい
- 207 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:04:13 ID:JQpmuWoc0
- 4面道中の左右から連隊組んでのバラ撒き&自機狙い弾かましてくる妖精
HARD以降のアレはどうやって避けんのか教えてくれないか
マジわかんね
- 208 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:06:47 ID:uPBM.PKI0
- 文クオリティレーザー地獄の夜系ならともかく、白昼は超ヌルスペルだぜ
正面最下段の固定弾安地三箇所を白弾に合わせて移動するだけ
- 209 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:07:27 ID:xNS5DxAU0
- そういや、スペカブレイク時にたまにガチョッって音が鳴るのはなんなんだ?
幻想風靡の前にも鳴ったから、ラスペって訳でも無さそうなんだが。
- 210 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:13:07 ID:A65toaGI0
- ホーミングorバーナーなら、七つの石は端中段で取れる。抜ける必要なし。
他のでも取れはしないが避けきり可能
- 211 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:15:51 ID:Zz4t3auY0
- やっぱケロちゃんは気合いだよな…
リプ見てると簡単そうだからほんと困るw
- 212 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:23:59 ID:dY.6uiCk0
- >>209
文花帖のリロード完了の音に似てる気がした
- 213 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:25:45 ID:i4EsUp1s0
- >>180
誰だよ空白レスしたの
- 214 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:48:51 ID:McQjcR6s0
- >>209
最初雛の首が折れる音かと思ったけど雛に限らないしな
- 215 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:57:53 ID:YUfL4VKg0
- ノーマル霊夢Aで参考になるリプとかないですかね?
ろだはありすぎるし探すの大変
- 216 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 14:59:47 ID:1Q4U5JHg0
- >>214
もしそうだとしたらそれはそれですごいなw
- 217 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 15:03:10 ID:aUSOvPeU0
- 後に中国のシャラーンと共に語り継がれることになる東方七不思議の一つであった
- 218 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 15:04:42 ID:05DhxqI20
- お前中国好きだな
>>215
そんなにないし、流石に探せよ
- 219 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 15:05:17 ID:8i3Ia/Qk0
- 風神録届いたので初プレイ。
Easyだったけど、ゲームテンポ速くて気持ちよかった。
キャノン様に4機くらい持ってかれて泣いた・・・。
- 220 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 15:06:06 ID:vIaQ1peQ0
- みんなのおかげで初めてルナクリアできたよ!
残機1で6面に突入して必死で我ながら笑える
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud8959.rpy
- 221 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 15:31:40 ID:42QJltEU0
- ルナの隠しメッセージは必見
- 222 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 15:31:55 ID:UnxNLbpYO
- とりあえずノーマルクリア。
バックアップ取っておくのはscoreth10ってやつだよね?
- 223 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 15:34:06 ID:UnxNLbpYO
- テンプレな書いてあったかすまん
- 224 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 15:50:07 ID:THy97lRE0
- どことなく寂しいウチの神奈子様
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_7041.jpg
- 225 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 15:59:29 ID:xNS5DxAU0
- これは綺麗な空気ですね
- 226 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 16:00:44 ID:v.ByaAWg0
- >>209
連続してスペルカード発動&次のスペルがラスト時の演出だと思う。
現にみのりんでは鳴らないし。
- 227 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 16:26:33 ID:phN/hOVU0
- スペル取得時は全部鳴ってると思うけど、>>226以外では他の音にかき消されてるに1票
普通のスペル取得でも聞こえる気がするんだ。疑わしいのは俺の耳
- 228 :0番 ◆4kNJblDpUo:2007/09/23(日) 16:57:22 ID:v.ByaAWg0
- 今日午後9時より、実況スレで風限定の実況を開催します。
開催日時:9月23日21:00〜
受付日時:9月23日19:00〜21:00
使用ゲーム:風神録
使用機体 :自由(レザマリバグ使用可)
使用難易度:自由
残機設定 :デフォ設定・コンテ無し
詳しくは実況スレにてhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1189860717/
- 229 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:00:13 ID:qu55QZms0
- >>220
ちょwおまw処理落ち率がwww
あと、通しでリプレイ見てみても4面の道中で全滅するんだが、これが描画バグってやつか?
まぁとにかくLunaクリアおめ。
- 230 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:09:22 ID:OoeDRSXQ0
- もう蛙は口ゆえ〜で画面下に張り付いて弾設置のたびにボム以外するきがなくなってきた。
そろそろリプ見るかな。
- 231 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:10:56 ID:aeZu1or.0
- 同じくアレはわけわからず死ぬな
- 232 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:20:35 ID:Ev0S7Im60
- 撃破音が聞こえていやっほう!と思ったらミジャクジの残りかすに当たって相打ち
こんなに悔しいのは初めてだ……
- 233 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:23:56 ID:THy97lRE0
- うむ。俺もほとんど同じようなもんだが、なんとなくわかった気がする
蛇がぐるぐる回り始める
蛇が最下段を飲み込むまで諏訪子の真下に張り付いて撃ち込む
最下段突入前に青弾だったら左下、緑弾だったら右下の一番端っこに逃げ込む
飲み込まれた後、弾の塊が炸裂するまで時間があるのでその間に隙間を見つけ(無理そうだったら霊撃)抜ける
諏訪子に接近。弾が炸裂して安全になったのを確認し、次の蛇が出現する前に諏訪子から離れて最初に戻る
こんな感じが攻略法だとなんとなく思って先ほどExガチクリアした風プレイ三日目
- 234 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:24:50 ID:FkHhzJD.0
- 蛙はリプを見て感動したもんだ。「目からウロコ」感がすげえ
正直者みたいな、見破りようがないのとは違うし
- 235 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:29:08 ID:aeZu1or.0
- 正直者はちょっとしたミスでわかったんだけど、蛙さんは手がかりがつかめない
もうちょっと頑張ってみよう
- 236 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:35:39 ID:jPmlL.HsO
- >>233
別に間違ってはいないと思うぞ
俺も始めはそうだった
けど攻略wikiののほうが安定するのは事実
- 237 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:37:26 ID:vXvP5ZT.0
- ちょいと聞きたいんだけど
クリアデータとかはそのまま残しておきたくてプレイスコアだけ消したいんだけど
scoreth10.datあたりを消せばいいのかな?
- 238 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:39:06 ID:plhtAnhQ0
- バックアップ取って試せばおk
- 239 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:40:24 ID:vXvP5ZT.0
- 言われてみれば確かにそうだわなw
ちょっとやってくる
- 240 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:43:13 ID:vXvP5ZT.0
- 全部消えるわ('A`)
プレイ時間やプレイ回数とかは残しておきたかったのに・・・
空気読めない馬鹿な知り合いにやらせたばっかりにとてもじゃないが抜けそうにない記録作られて萎えるわ・・・
抜けそうで抜けないギリギリのランキングだったから1位になったときとか嬉しかったのに。
- 241 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:44:09 ID:xNS5DxAU0
- 先に言わなかったお前が悪い
- 242 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:44:45 ID:MTRCg6UE0
- その記録抜けばいいじゃない
- 243 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:48:40 ID:FkHhzJD.0
- なんか勧められるままゲームをプレイして、クリアしたらハイスコアが出ちゃって
それで馬鹿呼ばわりとか「空気読めない」とか、知り合いにしてみたらたまらんな
- 244 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:52:25 ID:kqGrJDAU0
- パッチ出ればスコアリセットされるんじゃね
- 245 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 17:57:19 ID:mqioSsZU0
- 人間の記録が人間に抜けないはずがあるか。
自分で壁を作るな
- 246 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:00:23 ID:MTRCg6UE0
- その友人が天帝とかなら同情するけどなw
Easyのクリアも怪しかったオレの妹、
一ヶ月後に妖Phで12億出しやがったんだぜ… 抜けねぇよw
なんていうか歳の差を感じた
- 247 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:01:19 ID:A65toaGI0
- >>245
だがちょっと待ってほしい。>>240の友人は妖怪かもしれない
- 248 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:02:02 ID:rhNdjMYw0
- 蛙蛇、むしろWikiの攻略法以外思い浮かばなかった俺は思慮が足りない
下がるとか待機とか画面端とかそういう思慮が
- 249 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:02:39 ID:b8HIbjaI0
- 一緒にゲームやるぐらいの友人を
本人見てないネット上で馬鹿とか空気読めないとかいっちゃうのはどうなのよ
しかも本人に落ち度はないだろこの場合
- 250 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:03:48 ID:OgICoHQY0
- 知り合いがスコボ最上位とかならともかく、ちょっと数回やってみた程度のハイスコア如きいつか抜けるだろ
- 251 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:09:52 ID:XyFFki6M0
- 俺が知らないだけで
他人の記録でプレイするときには空気読んでハイスコア更新するなという
暗黙の掟でもあるのだろうか
- 252 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:10:47 ID:67WvLsSoO
- まぁなんつーか呪うなら友人の記録に至れない自分の実力を呪えって感じ。
- 253 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:12:31 ID:6BJr.reU0
- 稼ぎプレイ……甘美な響きだと思いません?
- 254 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:17:51 ID:jPmlL.HsO
- 逆に考えるんだ
友人がお前の実力向上を願ってお前に与えた試練だと考えるんだ
甘やかすのは真の友情ではないんだ
いろいろと申し訳無いぜ
- 255 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:29:18 ID:4pRPARRg0
- 基本クリアラーだし、スコアはあまり気にしない方かな〜、なんて思いつつ見てたら
>>246見てちょっと凹んだw
最近の女の子はすごいのね…
- 256 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:37:03 ID:g6Jpe3TY0
- 全一に食い込めるほどの実力者ならともかく一般的な記録しか出せない俺には
他人の記録なんぞ正直どうでもいい
- 257 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 18:47:52 ID:YVguvI.k0
- 俺から半年くらい遅れて始めた知り合いに今では全作全難易度スコア抜かれてるが
むしろそれを勧めた側として嬉しく思うくらいの心の余裕が必要だと思う。
…しかしいちばん好きなキャラのステージでスコア勝てないとちょっと悔しい。
妖Exだけはどうしても勝ちたいんだけどな…
- 258 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:08:18 ID:XGDXCt/M0
- どのレベルでも楽しんだもの勝ちだぜ
- 259 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:14:52 ID:ET1I.CUU0
- >>253
稼ぎプレイは現実だけで勘弁。
- 260 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:18:41 ID:GVpcXAOg0
- >>246
妹のリプうp
- 261 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:20:32 ID:JQpmuWoc0
- >>246
妹のパンツうp
- 262 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:22:26 ID:0NtNdtD.0
- そもそもプレイさせる前にscore.datを移動すれば良かったのに
- 263 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:33:17 ID:0unk11Qc0
- 札巫女ノーマルノーコン達成、疲れた…
魔理沙使いだから、普段使ってない自機は難しいね。それでも風では霊夢の方が簡単かもだけど…
今回学んだ事は、霊撃はタイミングよりも位置が大事って事だな
- 264 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:34:24 ID:XJy2SsdQ0
- その後、「おい、チル裏見たぞ」と友達がどやしに来るに100シックル
- 265 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:36:46 ID:aeZu1or.0
- というか>>254が本人だったりして
- 266 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 19:55:23 ID:nZuRf1io0
- プラクティスでなんとかノーマル6面クリア、バグでクリアしてなくてもできるのはかなりいい
おかげでノーミスでマウンテンまでたどりつけるようになったが
そこから地獄すぎる慌てたり事故ったり辛すぎる
- 267 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:00:17 ID:plhtAnhQ0
- 期待薄だがプラティクスで初期パワー設定できるようにして欲しいな
- 268 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:02:20 ID:rXBuAa0I0
- 風神録が届いたんで早速ノーマルをプレイしてみたんだ。
なんていうか、神奈子のオプションって皆キャノンに見えてたのか…
初見だと背中に蟹とか昆虫とかな感じの足が追加されて
シャカシャカ動き回るのかー、って思ったが…
- 269 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:05:23 ID:05DhxqI20
- あれって御柱祭に馴染みのある人には
最初から普通に御柱に見えたんだろうか
- 270 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:06:30 ID:KeJmegag0
- 先っちょから弾でるから砲身にしかみえないんだよなぁ
- 271 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:10:24 ID:9cqyQ6dk0
- 遅ればせながら風神録を入手したけど今回って表紙EXボスじゃないんだね
何か意図するところがあるんだろうか
- 272 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:10:37 ID:FkHhzJD.0
- >>269
御柱祭の御柱って木じゃなかったっけか
神奈子のはなんか黒くて石か金属っぽいからなあ
ちなみに俺の初見のイメージは>>268と同様
プレイ中は、先っちょから弾が出てるとか見てる余裕ねっす
- 273 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:11:34 ID:J8pRx.jo0
- >>271
ほら、ケロちゃんシルエットに威厳ないし……
永も輝夜だったけどな、大きいほうは
- 274 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:11:37 ID:FkHhzJD.0
- >>271
つ【永夜抄】
- 275 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:14:18 ID:2FxAtu0Y0
- EXボスがシルエットだったのは紅魔郷だけ
- 276 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:16:02 ID:XyFFki6M0
- 最初見た時は、「変形っていうか、合体した!」ていうリアクションが精一杯で、
ほかの事考える余裕なかったよ
- 277 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:17:47 ID:KeJmegag0
- 始めて見たときは「ちょwwwサテライトキャノンwww」だった
- 278 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:21:33 ID:0unk11Qc0
- なんにしてもみんなガンダム好きだなw
- 279 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:23:52 ID:xNS5DxAU0
- そういや妖のEXボスは藍様だったな。
- 280 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:25:18 ID:uBCLyu3A0
- スペルカードの取得履歴は残ってるのに
スペルカード名が
????????
になって、さらにEXが選択できなくなった
- 281 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:26:51 ID:KeJmegag0
- 紅:Ex(後なし)
妖:Ph(後なし)
永:ラスボス2(後に妹紅あり)
花:ラスボス(後なし)
風:ラスボス(後にケロあり)
統一性があったわけではなさそうな・・・
- 282 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:35:54 ID:/mCDcBpE0
- シルエットのインパクト、てのもあるかもね。
輝夜は頭とか顔は割と地味(装飾が無いって意味でね)だけど
シルエットで見ると謎の浮遊物とかやけにボリュームのある衣装とか、
知らないで見ると結構威厳ありそうに見えるがどうか。
それこそ今回の注連縄みたいな感じがすると俺は思った。
- 283 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:42:48 ID:v.ByaAWg0
- >>281
永の後ろはえーりんじゃないかい?
- 284 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:45:21 ID:jPmlL.HsO
- >>281
ジャケにケロちゃんいる?
と聞こうと思ったが、そもそも281は「ジャケにケロちゃんがいる」という意味の発言なのか?
- 285 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:48:07 ID:zHX9x8EQ0
- >>283
見直せ普通に輝夜と妹紅だ
- 286 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:52:45 ID:Xy10PAuY0
- EXに前知識なしで挑んだら川で\(^o^)/オワタ
初見殺し多すぎ\(^o^)/ワロタ
まあ初見なんてこんなもんか
- 287 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:57:11 ID:xNS5DxAU0
- 川でオワタとかまだ見てない俺への(ry
弾幕難しいよ。
シューティングは弾避けよりも敵をフルボッコするのが好きなんだと気づいた。
- 288 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 20:59:28 ID:n.WBxx7U0
- ガンキャノンってより獅王争覇グランドガンダム思い出したのは俺だけか
二本だったらガンキャノンだけど
- 289 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:01:18 ID:7UZXxbVw0
- カラーリング的にもガンキャノンっぽいからじゃね?
- 290 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:01:23 ID:plhtAnhQ0
- ガノタうぜえ
- 291 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:04:11 ID:J8pRx.jo0
- 雷様に見えたのは俺だけでいい
- 292 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:37:02 ID:KeJmegag0
- >>283-284
すまない、後ってのはジャケのボスの後にまだボスがいるか?って意味だったんだ
- 293 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:37:08 ID:0unk11Qc0
- >>287俺も避けるより撃つ方が好きだぜ
弾幕はパワー、と自信を持って言えるようになりたい
- 294 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:39:40 ID:T1I4EhYM0
- キャノンキャノンよく言われるのはオハシラのことだったのか・・・
よけるのに一生懸命で、
ボス付近を凝視する余裕無いから今までずっと気づかなかったよ・・・・
ちなみに同様の理由により静葉って作品中に出てないよなぁ、と思い
体験版プレイ中ずっと二次設定キャラだと思ってた
(ドット絵似てるし、左上の名前見る余裕無い)
- 295 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:40:59 ID:zHX9x8EQ0
- 妖々夢のチルノみたいなもんだ
- 296 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:43:09 ID:A65toaGI0
- そして椛はリリーか。しかしノーボムで抜けるのはリリーより難しい気がする
- 297 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:44:10 ID:2j1GfeeI0
- よし、10回以内にノーマルクリアしたぞ!6期でボス突入はかなり心にも余裕があった。
しかし、最後のスペルもうちょっとで取れたんだがなぁ・・・ さて、Exで死んでくるか。
- 298 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:45:00 ID:vIaQ1peQ0
- 花をやった後に妖をやったもんだからリリーの強さに泣いた
- 299 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:54:20 ID:uOoGlEIU0
- ハード練習中の身だが、ノーマルノーボム(ノーミスではない)に挑戦したらなかなか楽しかった。
詰んだらボム、ってのが使えないので弾の誘導やいかに安全な避けに持っていくかの練習になる。
でも、文までノーミスノーボムだったのに、文で4落ちってどんだけー
純粋な気合避けのスキルが足りないのが浮き彫りに・・・!
- 300 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 21:56:36 ID:2j1GfeeI0
- >>286
どこでオワタのか分からんが俺は一個目のスペルで死んだw スキマ狭い/(^o^)\
- 301 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 22:09:30 ID:/mCDcBpE0
- 今回の隙間って魔理沙の当たり判定ギリギリだよな…
1ドットでもずれたら白黒/(^O^)\
とりあえず針巫女にてケロちゃんに初勝利記念パピコ。
諏訪大戦もうちょっとで取れそうだったけど欲張らなくて良かったと思う。
そしてミシャグジのチキンボムっぷりが我ながら潔いぜ…
- 302 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 22:16:12 ID:ys0RVDC20
- 先週は蛇に飲まれ、
一昨日は風雨に負け、
昨日は赤蛙に轢かれ、
今日は対戦に敗北。
ヤベェ。スゲェ楽しくなってきた
- 303 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 22:17:46 ID:3j9UKM3k0
- ミシャグジってボム無効じゃなかったっけ?
- 304 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 22:18:31 ID:ZXiMAiAU0
- 噂のレザマリにチャレンジ
なんというか合奏中のプリバにマスタースパークを撃ち込んでるような感じだな
- 305 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 22:21:45 ID:/mCDcBpE0
- >>303
無効だしマウンテンと同じで威力が落ちる
でもボムれば少しは隙間が空くからその間に撃ち込み。
- 306 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 22:44:33 ID:FkHhzJD.0
- ハードに挑戦したが、穣子の最初のスペルから既に全開で殺しに来てて吹いた
レザマリの力を借りても5面止まり…まあ、意図的にパワー3を維持したりはしなかったが。
ノーマルとハードの差っていつもこんなだったかね。
- 307 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 22:47:19 ID:H6HlSDI.0
- >>306
大して変わらんぞ
4面以降きついのも同じ
- 308 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 22:47:47 ID:rhNdjMYw0
- >>280
それが噂のscoreth10.dat崩壊
バックアップは欠かさずに
- 309 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 22:48:40 ID:eL9Y.er60
- 細かい不具合が多いねぇ
パッチが早いとこ望まれる
- 310 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 22:54:07 ID:o6hrNEFc0
- ノーマル初見クリアキター
Exも余裕かと思ってやったらフルボッコorz
ボム効かないのきついな
- 311 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 22:56:42 ID:/mCDcBpE0
- >>280
>>19が書いてくれたバッチ使うといい
バッチ起動だと毎回新しくバックアップできちゃうから必要なときだけ叩けば良いよ。
- 312 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 23:11:30 ID:JQpmuWoc0
- >>306
ルナやってみろ
もっと笑えるぞ
- 313 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 23:25:31 ID:uBCLyu3A0
- >>308
>>311
レス㌧
気づかずノーマルクリアし直したw
てきとーにやってるとMoFで落ちる落ちる
- 314 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 23:30:54 ID:NI2jxEsM0
- 6面までボム惜しまず、頑張った(何回か事故ったが)
おかげで3機残しでMoF(ホーミング霊夢)
「これはいけるか?」と思ったが甘かった。
硬い硬い。やばくなってボムればPOW減って悪循環。
で結局3落ち。
もっと上手い方法ないかね?気合らしいけど、限界あるわ。
- 315 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 23:35:01 ID:05DhxqI20
- >>314
それなら決めボム完璧にして事故無くせばいけるんじゃね
少なくともP減ろうが死ぬよりはボムった方がマシ
あと自機周辺見てたらキツいんじゃないかね
- 316 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 23:39:15 ID:x998BAXU0
- パターン化しない(できない)からいままでほとんどガチ避けしてた俺にとっては
MoFはルナでも10回くらいでスペカとれた
道中とか他の誘導しなきゃいけないようなのがきついです
- 317 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 23:44:48 ID:FMYOVtVs0
- MoFは、自機のちょっと前を見られれば大分楽じゃね?
歴代ファイナルスペルの中では結構楽な方かなと思う
それより御射山御狩神事がですね…
- 318 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 23:49:49 ID:05DhxqI20
- 速攻じゃないなら、画面端寄りから白弾避け始めて
逆の端寄りで第二波を避けるようにすると白弾の隙間が拡がって楽
ただ撃ちこめる時間があんまりないから、ボーナスが下がる
- 319 :名前が無い程度の能力:2007/09/23(日) 23:50:32 ID:7RcEC/qo0
- ノーマルクリア。
なんつうか、MoFはノーマルの方が楽だな。イージーは余裕がなくて嫌だ。
>>317
でも、霊撃でごり押しできないからなあ。
個人的には歴代で一番緊張を強いられる。変な脳汁も出るけど。
- 320 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:02:05 ID:xjwd8yao0
- >>317
第一波が全部出たあたりで突っ込んで霊撃しつつ打ち込みで第二波が来る前にいける。
高威力限定だが。
- 321 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:03:10 ID:UcKjaq.20
- レッドマジックとか密葬法、玉の枝のような嫌らしい弾幕に比べれば
全部直線弾のMoFは可愛い物だと思う
- 322 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:04:45 ID:D/Dyg7NU0
- 俺はレッドマジックの方が圧倒的に楽だとおもうな
レッドの方が動ける範囲は多いし隙間もあるしなにより弾が遅い
高速弾が苦手な人間に山はつらすぎる
- 323 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:05:17 ID:8Eq74OL20
- MoFは避けれる場所が滅茶苦茶狭いけどなー。
レッドマジックの方が、精神的にマシかも。
- 324 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:06:31 ID:5PjszbZc0
- 密葬法はペアor人間側ならルナでも大したことなくね
むしろ弾が残るノーマルの方が辛いぐらい
アリスやゆゆさま単体は地獄だが
- 325 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:08:28 ID:Og36N2yU0
- 玉枝は切り替えしでボムるだけなので定量あればクリア確定だからそれほどでも
通しで取れる気はしない
- 326 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:08:53 ID:5PjszbZc0
- ノーマルの話か……
MoFは別に狭くないけどなあ
- 327 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:09:04 ID:tEyLiYCE0
- MOFイージーは下手にスキマが多くて戸惑うな
へんなトコくぐるとパニくってくる
ケロちゃんでくしゃみしたら死んだぜ
何故霊撃かポーズを使わなかったと小一時間
窓ちょっとあけてるだけでもファンが静かでいい季節になったもんだ・・・
- 328 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:12:59 ID:xqkAT04E0
- MoFは避けてるうちに無意味にテンションが上がってくる
なんか高速で指の間にペンで「カカカカカ」ってやってるような感じ
- 329 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:16:20 ID:NJci1e6k0
- >>328
>「カカカカカ」
鷲頭様・・・!どうかご自愛下さい・・・!!
- 330 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:16:57 ID:HmcuXzi.0
- 多分スペカ取得の話だと思う
俺も両方取ったけどMoFより神事の方が難しく感じる
- 331 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:20:31 ID:RykES2mU0
- やっとEXクリア、ミジャグジさまに3機持ってって全部使いきったわ
ノーマルMoFは序盤がなぜか一番きつい
たぶん速度遅くて迷う暇があるから
- 332 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:22:42 ID:Z84eqO7I0
- MOFはボムの弾消し範囲が狭いのがき嫌
ボム後の打ち込み時間が出来ないし
最悪、体勢立て直せなくて連続ボム、もしくはピチューンする
レッドマジックは無敵時間中にうまく弾消し出来れば、打ち込みやすい
密葬法はだんだんと使い魔減っていくからある程度残機があれば、ごり押しできる
玉の枝は、ボス無敵中はパターン化しやすいし、その後は防御力弱い気がする
三分はskpパワー炸裂でごり押し
2・3機残して残機数でごり押し容易度
MOF>レッドマジック>密葬>玉の枝>三分(skp使用時)・・・こんな感じかな?
取得?そんなの考えたことも無いorz
- 333 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:24:04 ID:iVXhPTLo0
- 話題に挙げてすらもらえない幽々子様と反魂蝶に俺は桜の花びらを差し上げたい
- 334 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:24:48 ID:xjwd8yao0
- ここは風神スレだ
- 335 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:25:31 ID:XYsd7GFA0
- ああいう反射神経系は、慣れてくるとむしろ速いほうが隙間が広がって見えて楽なんだよなー
ポップンやらの音ゲーで4速とかかけてる人間だとわかってくれると思う
- 336 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:26:36 ID:GaW2IWmI0
- >>335
音ゲやってないけど大体わかる
レッドマジックより紅色の幻想郷のが楽なのと同じ理屈か
- 337 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:27:03 ID:3rOoZqJU0
- 初めての神奈子様は霊撃の範囲の狭さに「ばかなっ!何というプレッシャー」とか無闇に畏怖を覚えて感動した
- 338 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:28:38 ID:L2z6XFoc0
- 反魂蝶って・・・三分の事じゃないのか?
まぁボム無効ってのが一番辛いよMoF
だったら耐久スペルにしてほしかったぜ
やってて楽しいけどなMoF
- 339 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:34:21 ID:5PjszbZc0
- あれって霊撃が狭くなったんじゃなくて、
MoFのでっかさを表す演出なんだろうな
初MoFではボム撃たなかったから気付かなかった
後で見たとき感動したよ
- 340 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:34:38 ID:lT1T0KNU0
- >>335
Hi-Speed3,4に慣れるともう戻れない初期の世界
- 341 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:35:47 ID:.rYnq/fg0
- >>335
確かにね。HSのなかった時代のBMの高難易度曲は地獄だったっけ(Super Highwayとか)
- 342 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:39:12 ID:Z84eqO7I0
- >>339の解釈に感動した
- 343 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:41:27 ID:UcKjaq.20
- しかしMoFは避けてて楽しいな
波と粒みたいな高速移動と低速移動を使い分ける弾幕が好きだから
左右に小刻みに動きまくるのが面白くて堪らない
- 344 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:47:43 ID:4eW.Yr8M0
- 波粒は100回やって90回以上安定するくらい慣れて楽しかったのにMoFはだめだ・・・
パターンを・・・
パターンをください・・・
- 345 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:48:44 ID:xPtJ7iS.0
- イージーのMoFが普通に取りやすいと思える俺はハイスピード2までしかかけない
- 346 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:49:07 ID:1xTRK2Gw0
- MoFだけやりてーってたまに思うw あれは脳汁でるわー
スペカモードがあればなぁ… 七つの石とかも練習できるのに…
ミシャグジが 9/10 で七つの石が 0/10 とかもうね
- 347 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:51:01 ID:nYfwbv.o0
- >>335
速いと反射的に行動できるけど、遅いと頭が混乱するからね
そういう時は目細めるなり視線下げるなりして擬似サドゥン使えばいい
- 348 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:54:38 ID:0fXfG.vM0
- EAはエンドレスアリスっていうフリーゲーム
- 349 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:56:06 ID:EElfbs8w0
- みんなExの話してるが俺のレベルじゃとてもExクリアできないから
ノーマルで6種のエンドを全部出してみようと思ったが、バスターでクリアできない…
- 350 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:56:50 ID:NJci1e6k0
- >>346
七つの石に突入=クリアなんて上手だな
- 351 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:57:33 ID:87PfugYA0
- >>338
反魂蝶を「パワーでゴリ押し」というのも意味が分からんが
- 352 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:58:12 ID:1UMaWM8UO
- EXクリアできたぁぁぁぁ!
初見のミシャグジさまの時点で残機一で被弾した時はもうダメポと思ったが以外と何とかなるもんだなwww
- 353 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 00:59:19 ID:F7PQnk3E0
- >>352
素晴らしい勝負強さだなwwwwww
- 354 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:02:14 ID:EElfbs8w0
- >>352
おめw
ミシャグジさまは見た事ないんだが蓬莱の薬の緑交差弾の嵐らしいな
- 355 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:02:34 ID:iVXhPTLo0
- >>346
七つの石は左右どちらかの端、諏訪子の真横あたりで抜けずに避けると吉。
ただ、座布団と氷以外では取得できん。
>>339の名解釈に全俺が納得した
- 356 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:03:20 ID:cp9yhmF.0
- >>351
skpパワーで一語だろw
風はなんだかスペルを避けるのがアホらしくなってくる・・・。
抱えなくてしっかり霊撃を当てればクリア出来ます、ってのは。
- 357 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:06:55 ID:lktaEOdY0
- 抱えないでしっかりボムればクリアできるのは前からじゃん
- 358 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:07:30 ID:eqwKKEpM0
- MOF初見→え、これラストスペル?何か適当だな…ネタ切れか?
初クリア時→うおお、ボム効かないしすげぇプレッシャーだ、指がいてぇ
今→た、たのすぃー!この燃える曲と避けるスリルはまさにカリスマ的ラストスペルだ!
- 359 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:09:31 ID:aHw73dZA0
- >>346
七つの石に限らず、風神録は斜め向いた弾が厄介なんだよね。
同じように動いてたらパターンは大体決まってるから、石の間の抜ける場所をしっかり決めてやるといいかも。
座布団と氷は>>355でいいと思うが俺は試したこと無いから知らん。
>>349
Ex出すだけなら安定スペル以外全部ボムっちまえ。
MOFはあれだ。
パワー0でやるよりはマシだと思って割り切るしかないかなぁ。
>>356
それに慣れてExやるとパターン覚えるまでは泣くな。
霊撃きかねぇぇえって。
- 360 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:12:23 ID:xjwd8yao0
- なんか昨日はイマイチだった。今日こそはEXクリアしたいなぁ。
- 361 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:12:41 ID:cp9yhmF.0
- いや、避けようとして下のほうでボムるとボム二つ要って余計に辛くなるあたりが。
>>356
ごめん、EXも霊撃でごり押した。
まともに避ける気があったのはニニ一とミシャグジ様くらいか・・・?
- 362 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:18:18 ID:L2z6XFoc0
- 結局今日はMoFにボコられたぜ
ついでに噂に聞くレザマリやったが、想像以上だなコレww
っつーか弾幕展開前に撃破とか吹いた
- 363 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:19:51 ID:8kROYM/Q0
- >>352
おめ
便乗して初Exクリア動画うpってみる
http://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud8973.rpy
かなりギリだった
- 364 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:40:48 ID:o4gq9Ol.0
- 352だけど記念にリプうpしてみる。
川とかパターン作ってないからボロボロw
最後の方はもうねw
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_7046.zip
- 365 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:43:47 ID:xqkAT04E0
- 夏コミで買った人に聞きたいけど、結局委託版でもレザマリは強いままなの?
- 366 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:46:59 ID:L2z6XFoc0
- 委託待機組みだが、レザマリ余裕でノーコンクリアできた。
他5装備全部ダメでしたが。
- 367 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:47:28 ID:30hIxZn60
- おんなじバージョンです
- 368 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:48:50 ID:eyqakOiI0
- >>365
夏コミか委託か聞きたいのはどっちだよ(w
委託の方でもパワー3レザマリ高速モードは鬼のようです
文とガンキャノン以外の弾は届きません
- 369 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:51:09 ID:1xTRK2Gw0
- >>350
赤蛙はボムゲーだけどほかは割と得意なスペルだからね
>>355,359
ありがとう 次ためしてみるよ
今回のExはプレイ2回目でクリアできたけどなんでだろう
ちなみにオレはノーマルノーコンすら怪しいヘボプレイヤー
一緒に始めた妹はさらっとハードノーコンクリアしやがりました
でもExクリアできてないらしい プギャー…
- 370 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:55:49 ID:L2z6XFoc0
- すげぇ妹だな
- 371 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 01:58:39 ID:8Eq74OL20
- 風神録のEx、クリアまでの挑戦回数が
他の東方に比べて大分少ないな。氷でしかクリアできてないけど。
今回、氷だけ頭ひとつ分強い気がするなw
- 372 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:00:27 ID:0fXfG.vM0
- ×氷
○永
- 373 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:00:58 ID:eyqakOiI0
- ガンキャノンの神の粥がやたら事故るんだがなぜだろう?
あまりにも事故るんで決めボムってるんだが
どうも納得がいかん
- 374 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:01:40 ID:0fXfG.vM0
- うどんげの通常で事故る俺は似たようなものだと思ってる
- 375 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:02:17 ID:M7UIpLC60
- 一日遅れで風神録到着。
とりあえず針巫女でNファーストプレイクリア。
EXとハードはこれからだけど…… 初の自力EX突破を目指して頑張ってみる。
既出ネタだろうけど、早苗は次回作の自機になる可能性がかなり高そうだねえ。
次のネタは何かな?
昔話系がまだまだあるし、そこから来るんじゃないかと思うんだが。
- 376 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:06:52 ID:L2z6XFoc0
- 永?氷?
多分>>371は魔法使い装備の事だと思うけど
つか今回の5面は異常に楽に感じるのは俺だけか?
咲夜さんはケタ違いに強いし
みょんは運要素結構絡むし
うどんげは初見が鬼畜。慣れればぬるいけど。
- 377 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:07:46 ID:0fXfG.vM0
- 俺アホすw
- 378 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:09:38 ID:UcKjaq.20
- レザマリバグを試してみたが、これは酷いチートですね
でも圧倒的火力で相手を蹂躙するっていうのも新鮮で楽しいぜw
- 379 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:10:08 ID:.hqOfl/I0
- 5面は初見からボム連打で何事もなく通過したから印象が薄い…
- 380 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:11:57 ID:1xTRK2Gw0
- 4面がウザイだけに5面は和むね
でも早苗の通常は勘弁してほしい
- 381 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:12:28 ID:xqkAT04E0
- >>366-368
サンキュー、よく考えたら夏コミで買った人に委託版のこと聞いても意味ないなw
神主が弱体化修正かけたかどうか知りたかったんだけど、ないみたいね
俺も早苗さんは今までの5ボスの中では一番やりやすかったなあ…
- 382 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:16:19 ID:9hYd9ZnA0
- もし次回早苗が自機化したらオプションはやっぱ星型かね
でもそうするとメイドと被るんだよな
魔理沙も星型弾幕使ってたし、幻想郷の人間にやたら人気なお星様
- 383 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:16:55 ID:Hz4ZuONo0
- >>377 ワロタw
EXまぐれ初クリアから2週間・・・よーやくちゃんとクリアできたのでリプ記念うp
http://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud8975.rpy
見直したら凡ミスだけで4つ落としてて笑ったw
ミシャグジ様は初めて正面から挑んでみたけど、意外となんとか見えるもんやね
キーボードでは不可能だと思っていた頃が俺にも(ry
あと二二一はめんd(ry
ps
- 384 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:17:59 ID:Hz4ZuONo0
- psはミスorz
- 385 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:18:45 ID:WNy8y4IE0
- 4面のイメージがレイフォースの3面開幕とかぶる
>>382
じゃあ、ヘキサグラムでどうだろう
- 386 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:20:21 ID:L2z6XFoc0
- 早苗の自機化か
神奈子を式神扱いしてロックオンとか・・・
どうみても紫です
- 387 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:24:21 ID:E55Pj8zQ0
- 早苗の後ろにガンキャノン様が居て、
オンバシラレーザーをぶっ放してくれるんじゃないのか?
- 388 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:26:15 ID:L2z6XFoc0
- オンバシラアトミックレイ+ホーミング符か
強すぎんぞ
- 389 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:27:48 ID:Hz4ZuONo0
- 早苗さんは星のイメージ強いけど、米弾と丸弾なんだよなぁ
ボムは☆になると予想してみる。
神奈子は札の広範囲弾な予感。
- 390 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:30:30 ID:M7UIpLC60
- 凄い速さだな。さすが委託直後。皆タフだぜ。
個人的にはボムで神奈子が出てきてくれるんじゃないかと期待。
今回の自機スペカ無しは高テンポ化もあるだろうけど、
次作への布石も含まれると思うし。
- 391 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:31:13 ID:WNy8y4IE0
- 超低速大威力のサブショットって東方にないよなぁ
なんでだろう
- 392 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:31:27 ID:hcr1x4yYO
- >>373
そいつは悲しくなるくらい既出なんだぜ
粥及びその上位スペルは、弾の当たり判定が大きい事が確認されている
個人的には七つの石も大きい気がするが
>>376
みんなそういうけど俺は咲夜得意で鈴仙苦手なんだが
調子にもよるが咲夜は安定して1、2機削られるのに対して
鈴仙は1機で済む時もあるが4機もってかれる事も
一番楽なのは早苗だが、風5面は道中がキツいと思う
>>389
無理だとはわかっているがケロちゃんの自機化希望
- 393 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:37:10 ID:L2z6XFoc0
- やっぱり自機化は
神主に好まれてるか否かだと思う
文が妥当だろうけど、一度主役張ったしなぁ。
ケロちゃんは5面以降の3人の中では神主に一番好かれてると予想。
だってスペカもセリフもBGMも個性強すぎるし
- 394 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:40:05 ID:0JTUvxeA0
- 妥当なのは早苗じゃないのか?
ルイージだし
- 395 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:42:15 ID:9hYd9ZnA0
- 好まれてるかっていうか、確か永夜抄の8人の場合は全部最初から自機化前提だったんじゃなかったっけ
ゆかりんなんかも霊夢と組ませる結界キャラ欲しくて設定組んで、永での前フリに妖出演とか確かそんな感じの話だったかと
- 396 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:44:52 ID:UcKjaq.20
- という事は神主の中では既に次回作の操作キャラは決まってるのかな?
- 397 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:47:57 ID:2hXfmyOU0
- もう次回作の話題とか気が早過ぎ猫のスレ
- 398 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:48:33 ID:KE931Mq60
- 次作ではパートナーシステム復活。
霊夢+紫orスイカ
マリサ+アリスorパチュリー
咲夜+お嬢様or美鈴
妖夢+ゆゆ様or妖忌
早苗+蛇orケロちゃん
の神主吐血、ファン鼻血ものの豪華構成でお届けいたします。
- 399 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:52:12 ID:L2z6XFoc0
- まぁ魅m(ry
永っぽいコンセプトにして欲しい俺は異端
スペプラ+LW楽しいです。はい。
ついでにPh実装も・・・
>>398
うどんげ+てゐ
もこー+けーね
えーりん+てるよ
神主死にそうだな
- 400 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:52:34 ID:Wqgp6QVk0
- 夢時空と花映塚以外は次回作に5ボス以降のキャラ出てるよな。
・・・俺の好きなキャラたちが主役張ってないのが悲しいぜ。
- 401 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:54:42 ID:t63gmu/M0
- 花→文だからいろいろ出てると思うぞ
- 402 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 02:58:46 ID:Wqgp6QVk0
- >>401
や、自機としてだ。
・・・そういえば魔界神のことすっかり忘れてた
- 403 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 03:03:04 ID:hcr1x4yYO
- 魔界神は5ボスじゃないだろ
- 404 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 03:04:11 ID:UcKjaq.20
- あまりキャラを増やすと差別化とかバランス調整で神主が死んじゃうw
- 405 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 03:07:05 ID:pt7FJrv20
- 氷マリサフルパワー状態で配置してからも弾出せるって既出?
- 406 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 03:07:53 ID:GaW2IWmI0
- 高速のときに出るミサイルモドキが出るのなら既出
- 407 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 03:08:56 ID:t63gmu/M0
- >>402
お前の中には射命丸文の存在はないのか
- 408 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 03:09:30 ID:pt7FJrv20
- >>406
だよねw
良く考えたら18スレ目まで発見されないって事はないよね。
にしても霊夢ツエー
- 409 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 03:11:04 ID:5PjszbZc0
- 神主がラジオで今回のマリス砲は云々って言ってたのってそれだよな
流石にレザマリ砲は狙って作った訳じゃないだろうし
- 410 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 03:52:36 ID:Z84eqO7I0
- うどんげはパターンだから慣れれば行けるけど
精度いるし、ミス即抱えになっちゃうから言われているほど楽だとは思えなかった・・・
ていうか、楽勝と思いつつもいつの間にか残機減ってたwww
早苗はまじ4面より楽だな(ノーマル以下)
海割れと神の風がパターンのくせに多少操作ミスってもフォロー可能な弾幕なのが特に
でも通常は風の中で一番好きだ。あのくぐっていく感じが特に
- 411 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 04:22:32 ID:8Eq74OL20
- Easy稼ぎとかしてみたいけど、Easyでクリアすると
Normal以上のクリアフラグが消えちゃうんだっけ?
Extra挑戦する武器とか決めておかなきゃいかんな。
- 412 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 04:43:52 ID:UcKjaq.20
- Nクリア記念カキコ
危ないスペカ全部ボムってたら残4機でクリアできた
- 413 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 04:57:19 ID:8Eq74OL20
- 自己解決した。フラグは消えてない。
これで稼ぎできそうだ・・・・・・。スレ汚しすまん
- 414 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 06:00:08 ID:yWsuHn8.O
- どうでもいいけど、俺にはガンキャノンよりグランドガンダムに見える
- 415 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 06:55:49 ID:e9ItMARk0
- 7日にとらで予約したがまだ集荷中・入荷待ちだ
悲しい…とても悲しいよ…これがとらの力か…
仕方ないからコミケで買ってきた方の風神録やるか
- 416 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 07:43:06 ID:bFvTQ9FM0
- 予約日同じで昨日の14時ごろ届いたんだが
地域によって違うのか?
俺栃木なんだけど
- 417 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 08:33:37 ID:e9ItMARk0
- おお…今見てきたら
配送状況 発送処理中
になってた これは期待してもいいのか?
>>416
俺神奈川
- 418 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 08:39:30 ID:zTxWxKA60
- 諏訪子でぐぐったら、こんなんでてきた。
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/82/100sen/nada100/contents/14/14.htm
- 419 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 08:41:52 ID:xjwd8yao0
- あれだ、ペットにアニメとか漫画のキャラの名前をつけるのと一緒。
- 420 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 10:01:29 ID:cwNuJbPY0
- 今回の最難関スペルのうちの一つはeasyのお天水の奇跡だと思う
弾速が遅すぎて正直ルナより切り替えしが難しい
あれノーショットで避けきれる奴いるのか
- 421 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 10:42:16 ID:xjwd8yao0
- >>417
キャノン様のなんかかと思った俺は間違いなく病気
- 422 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 11:06:24 ID:vGfkbUYg0
- >>420
あれきついよな
バスターでノーボム、低速封印プレイをしていたらあそこで詰んだ
- 423 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 11:30:22 ID:2gl9M9ag0
- >>420
発想を変えてキャノンの目の前から縦避けオススメ
切り返さなくても下がり切る頃には撃破できる
- 424 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 11:46:18 ID:HmcuXzi.0
- ノーショットって書いてある
そもそも縛りプレイで難しさを語り始めたら切りがない気もするけど
- 425 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:02:59 ID:L2z6XFoc0
- なぁノーマルの人に質問なんだが、ホーミング霊夢でMoFって何回落ちる?
2機使って半分削れなかったのは泣いた
- 426 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:07:32 ID:.xE2FLpM0
- ちゃんと高速避け使ってる?ずっと低速だと霊夢じゃ避けきれないよ。
俺は霊撃の使い方にも寄るけど大体1・2機落とすぐらいで倒せる。
どうしても長期戦になるから集中力と覚醒が鍵だと思う。良い感じに脳内麻薬が出ればw
今更だがMoFの新解釈にウロコ落ちた。
俺は神様の力で押さえ込まれて弱体化してたって考えしかなかったからな…
いろんな解釈あるから面白いな。
- 427 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:07:53 ID:YS5DTDHQ0
- 0回
- 428 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:08:36 ID:hna7oss.0
- 処理落ちのおかげで0機です
orz
- 429 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:08:44 ID:xjwd8yao0
- 俺ルールじゃなかったのか……
- 430 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:14:21 ID:9UayMyQ60
- >>425ボム使い切れば一機も落とさずにいけたぞ
精神的に余裕があればボムすらいらない
- 431 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:19:33 ID:ewal7Xz20
- >425
ノーミスノーボム
- 432 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:19:50 ID:msW1grAg0
- >>425
初見で1ミスノーボムで行けた。というかまだ1回しかたどり着いてしてないがなw
- 433 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:20:13 ID:hcr1x4yYO
- >>425
HARD安定クリアを目指している程度の能力の俺は初見で取得
ノーマルの神奈子では(取得は)一番楽なスペルだと思うよ
抜けるだけなら霊撃でゴリ押しできない分キツいが
- 434 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:30:09 ID:ieOIK.2c0
- どう考えてもMoFよりオンバシラの方が楽だろう
- 435 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:30:35 ID:gDh6cY2Q0
- >>425
ボム使いまくりで1ミス
- 436 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:36:10 ID:NJci1e6k0
- >>434
そう思って調子こいてたら操作ミスってオンバシラに特攻しました
- 437 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:38:34 ID:HJzACAm.O
- >>425
ノーミスノーボムが基本かな。たまに変に引っかかって1回死ぬぐらいか。
個人的には割りと楽なスペルな気がする。
- 438 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:41:17 ID:.xE2FLpM0
- >>436
ありすぎて困る
- 439 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:43:04 ID:bYLQljx60
- お前ら上手すぎるんだよ
3〜5機落とさ
- 440 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:46:50 ID:iVXhPTLo0
- >>436
御柱系は一瞬左右上下を間違えただけであっさりピチューンだから困る。
キーボード使いの俺にとっては天敵
- 441 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:47:55 ID:RdN6MiX60
- 最初にホーミングに挑戦(バスター、針はクリア済み)した時
残機0でMoF突入してしまって半ば諦め気味に避けてたら取れてしまったw
- 442 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:51:54 ID:PKprBaE20
- EのMoFはボムでおk
Nのもボムが有ればノーミスでいける
- 443 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:55:37 ID:18i1Q96EO
- オンバシラ系はどれも上下移動いらないわけだが
- 444 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 12:56:48 ID:HJzACAm.O
- >>441
MOFは今までずっと落とした事なかったから、バスターで残機0で挑んだ時も
「ま、余裕で取れるだろう」とか思ってたら、こういう時に限って普通に落として全滅するから困るw
- 445 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 13:01:37 ID:tRp9N/ZY0
- だれかハードクリア重視リプレイ上げてください〜(特に
4面突入までノーミス。4面〜5面でひたすらボムりまくりで抱え落ちなしでも
ラスボスまでに5ミスが平均。MOFで最低2機は余裕で持ってかれる。
いつもクリアギリギリで負けることが14回。ボロ負けならまだしギリ負けだと精神的にきついわ。
ノーマルのMOFならノーミスでいけるときもあるがハードだとさらに弾速上がって隙間もさらに狭い。
ちなみに使用キャラは針巫女。
- 446 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 13:06:41 ID:PKprBaE20
- うpろだ探せ
- 447 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 13:23:10 ID:HH7orG52O
- MoFは残機0でもフルパワーならいけるぜ
ノーマルホーミングでの話だが
ちょっとイージーMoF突っ込んでくるわ
- 448 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 13:23:11 ID:JsoDQBKc0
- クリア重視かは知らんが2ミスうpしとく
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud8980.rpy
- 449 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 13:51:31 ID:Hz4ZuONo0
- >>440俺もキーボードだが、上下左右をミスるなんてありえるのか?
ほんとにミスるんだったらパッド使ってもミスるんじゃないかね。
あとオンバシラは画面再下段で左右移動だけで超安定スペル。
- 450 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 14:05:06 ID:skmaTsYE0
- >>445
ボス最後のスペルでは避けられそうでも絶対にボムを使用する
1面中ボススペルもボムを使用する
にとり通常弾2、3はボムを使用する
上部回収はしない
これぐらいすれば4面まではOKでしょう。
〜くらい簡単に避けられるよ、稼がないとエクステンドが〜
という掲示板での意見はクリアまで無視しましょう(重要)
- 451 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 14:15:16 ID:gDh6cY2Q0
- 今回はボム回収が楽しいなこれ
- 452 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 14:39:15 ID:SnjTGN8o0
- 喰らい霊撃で回収するがよい
- 453 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 14:45:49 ID:.xE2FLpM0
- パッチパッチ五月蠅いのがいなくなってなによりだけど
そういや耐久スペルにも信仰点のタイムアウトペナルティ適用されてんだな。
スコアラーは確かにたまったもんじゃないかもなあ。
全画面起動のとき止まる不具合ってまだ原因わかってないんだよね?
俺はnVidiaでドライバ最新なんだけど酷いときは起動までに10回は止まるわw
- 454 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 14:55:02 ID:unEcSu1s0
- ドライバは最新版がいいとは限らないよ
- 455 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 14:59:27 ID:A0.pzfD60
- Radeon9000なんて化石カード使ってるが止まったことなど一度も無い…。
nVidia系と相性が悪いのかな?DirectX9.0cとnVidiaの相性かも知れんけど。
- 456 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 15:05:57 ID:SZiNl0nQ0
- ところで、霊撃撃ってから自機が元に戻るまでの
無敵時間って何秒だろう?
それが分かれば、もうちょっと
霊撃→張り付き→うわあTUEEEEEEEEEEEEEE
ってのが実感できるんだけどなぁ。
- 457 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 15:09:03 ID:hcr1x4yYO
- 止まる奴は単にPCのスペックの問題って場合もあるんじゃないか?
俺なんかノートPCでなんとかスペック満たしてる状態だが
customの画面モードを16Bitsにしたら今のところ止まったりはしなくなったぜ
scoreth10の崩壊も今のところ無い
さっき初めて製品版easyやったが
ほんとにお天水だけ難易度異次元だなオイ
3枚目のナイフの奴やMoFはなんとか取得できたが
- 458 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 15:22:06 ID:9UayMyQ60
- 霊撃中のゼロ距離バスターうめえw
- 459 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 15:27:20 ID:ea.p3q2o0
- >>456
それくらい自分で試してみろよ
通常霊撃が5秒、喰らい霊撃が3.5秒ぐらいだな。大体だぞ。
- 460 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 15:28:30 ID:.xE2FLpM0
- ツンデレ!
なるほど喰らいだとペナルティない代わりに時間が短いのか。気付かんかった
- 461 :456:2007/09/24(月) 15:55:31 ID:SZiNl0nQ0
- >>459
ごめん・・・。
わざわざ調査ありがとう。
なるほど、5秒もあるのか・・。
びびってすぐ下がるんじゃなかった・・・。orz
- 462 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:17:02 ID:tRp9N/ZY0
- >>448
リプありがとう!
3〜5ボス見せていただいたんですがいくつかの攻撃はノーボムで倒せないと
駄目なんだなと思いました。俺はすべてといっていいほどボスの攻撃ボム飛ばしでした。
>>450 にとり通常弾2、3はボムを使用する
↑ボム使わないと事故りやすいですよね。
上部回収は4面以降したくてもできませんw
未クリアのハードは風だけなんで何が何でもクリアしてやります。
- 463 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:20:57 ID:bKUEjutk0
- 今更だがイージーお天水見たくなったので見てきた。こりゃ酷ぇwww
だがそれよりも早苗が全体的にノーマルよりきつく感じたのは気のせいだろうか。
- 464 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:31:10 ID:87PfugYA0
- それはさすがに気のせいだと思う
海は自機狙いの射撃間隔がやたら広いし、白昼の客星イージーとかマジでザルだ
準備はキツイが、ノーマルもキツイし
- 465 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 16:49:57 ID:cp9yhmF.0
- >>462
微妙に遅れたが今ハード初クリアしてきたリプレイ
http://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud8987.rpy
取得スペルは3面以降河童のフラッシュフライドと八坂の神風だけ。
ぶっちゃけ6面で無駄に抱えてるからその二つ取れる必要すらないと思う。
ハードクリアで重要なのは神徳序盤で霊撃撃たずにどれだけ削れるかじゃないかな。
- 466 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:00:34 ID:eEmSV55.0
- EX道中でスカーレットシュートみたいな大弾連発してくる雑魚の群れって
どう対処すればいいんだ?
硬いせいで倒す前に次々出てくるから霊撃しないと追いつけん
- 467 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:01:35 ID:XYsd7GFA0
- 回れよ
- 468 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:02:03 ID:xjwd8yao0
- 周りをぐるぐる回ってる。
半分しか倒せないけどな。
- 469 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:03:14 ID:pxVQShp.0
- 向日葵密着大回転か、チョン避け+大回転か
- 470 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:04:47 ID:JsoDQBKc0
- 別に倒さなくてもいい
画面上と左右端の方使って回れ
- 471 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:10:14 ID:87PfugYA0
- ちなみに誘導なら、回りながら正面で撃ち込む時間をなるべく長くすれば普通に全部倒せる
今回、ホーミング火力そんなに低くないよね。
- 472 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:10:23 ID:4bHFC3.Y0
- ホーミング霊夢なら全滅可能。針巫女も上手くすれば可能。魔理沙はあんまり使ってないからわかんねぇや
ところで信仰は儚き人間のためにって、結構長い曲だったんだな。音楽部屋で聞いて初めて知った
- 473 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:12:35 ID:uOf2aVXE0
- 4面が全体的にムズいよ・・・
ボスまで到着するまでで既に疲労困憊で、ブンブンに更に追い詰められる。
まだあと2面もあるのに、2〜3回落とされたら集中力も切れるわ。
ノーミスクリアのリプ見て勉強しようと思ったのに、4面だけ上手く再生できないし。
道中・ボス共に5面のが楽な気がするし、
6面は残機とボムをフル動員でなんとかなりそうなのに。
もうダメポ・・・orz
- 474 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:14:21 ID:XYsd7GFA0
- 3面から再生すりゃ大抵普通に見られる
早送りすりゃすぐだ
- 475 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:16:14 ID:87PfugYA0
- >4面だけ上手く再生できない
4面から再生しようとするとずれるバグがあるらしい
最初から通しで見たり、3面から見てみることをオススメする
- 476 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:35:59 ID:sjpi3t6A0
- 残機ゼロの状態でミジャグジさまに入ると発狂しそうになるな
なんと言うか精神的プレッシャーが凄い・・・
- 477 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:41:36 ID:Tn4QTrkc0
- 針巫女EDで賽銭箱が見えるけど「浄財」とかじゃなくて
ストレートに「御金」って書いてあるな…
- 478 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:42:17 ID:4bHFC3.Y0
- 俺もそれなったわ。しかも諏訪大戦でオプション使いきったからもうテンパりようが凄い
しかし気がついたら霊撃かましてしまっているあたり、ほんとチキンハートだぜ俺は
- 479 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:44:41 ID:KkwgERYs0
- ホーミング巫女で気楽にクリアして次グラマリにしようと思ったら、また巫女で行きたくなるようなことを。
- 480 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 17:50:30 ID:iVXhPTLo0
- 氷魔理沙しか使ってなかったが、道理で信仰が0なわけだ。針巫女で頑張ってくる
- 481 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 18:11:17 ID:tRp9N/ZY0
- >>465 リプ見させていただきました。
グラマリでびっくり!
やっぱみんなほとんど同じとこでボムってるんだな〜
ラスボス戦なんですが急に抱え落ちしまくりでズレたのかと思いました。
しかしMOFまさか残機0で倒すとは凄すぎますね。
あと喰らいボム上手すぎですw
- 482 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 18:43:14 ID:N.ckBqvs0
- 紅・・・明治
妖・・・鎌倉
永・・・平安
風・・・大和朝廷あたり
- 483 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 18:54:07 ID:hcr1x4yYO
- 次は縄文、原始、あるいは恐竜の時代か・・・
と見せかけ江戸時代だな
忍者っ娘や一人称が妾な娘を幻視した
- 484 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 18:55:39 ID:Xb/S/Wy20
- エイラ登場と申したか
- 485 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 18:58:21 ID:Wqgp6QVk0
- 明羅登場と申したか
- 486 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:02:39 ID:iVXhPTLo0
- まあ待て。まずは魅魔さま復活が期待できるシナリオを(ry
それはともかく、次回の自機は霊夢魔理沙早苗だろうな。
2/3が巫女とは流石「巫女さんシューティング」
- 487 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:21:33 ID:Tn4QTrkc0
- そういや忍者って出てきてないんだな。侍は旧作で出てるけど。
え、みょん? あれは庭師だろ。
- 488 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:23:45 ID:qE7zO/hI0
- 有る意味あややが忍者っぽい希ガス
- 489 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:24:58 ID:Tn4QTrkc0
- まあ、忍の本分からすればそうかもしれんが。
- 490 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:25:22 ID:cwNuJbPY0
- 吸血鬼→幽霊→宇宙人→神様→
次はサイヤ人襲来かな
- 491 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:26:53 ID:Tn4QTrkc0
- 宇宙人じゃないのかそれ?
- 492 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:28:01 ID:aQtnCEwk0
- 霊夢の姉を名乗る巫女が現れて魔理沙に霊夢ごとマスタースパークで撃ち抜かれます
- 493 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:29:22 ID:MAPfWCM60
- ゆかりんにそそのかされて外界に攻め込むんじゃないっけ?
つまりにとりもびっくりのノドンやテポド(ry
- 494 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:29:38 ID:YL9ItyL.0
- なぜか凡ミスの嵐・・・
早苗強いけどかわいいよ
- 495 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:30:54 ID:YL9ItyL.0
- >>490
おいおい鬼と閻魔様を忘れるなよ
あえて省いたんだんだろうけど
- 496 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:30:56 ID:8Eq74OL20
- 霊夢の娘が魔理沙の下で修行して
新たに現れた、姉よりはるかに強い力を持つ巫女二人と戦うのか。
- 497 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:34:17 ID:qE7zO/hI0
- >>490
一周したら次は普通の人間とかじゃね
- 498 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:35:23 ID:ifunQ7IY0
- 次回作「東方萃夢想SPARKING!!」にご期待ください
- 499 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:40:47 ID:5kOw9ke20
- 全キャラ登場ですね
- 500 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 19:48:05 ID:xjwd8yao0
- >>490
むしろセルだと思った。
- 501 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:02:29 ID:N.ckBqvs0
- 亡霊と月人と鬼と閻魔と天狗と河童と土着神とかはいいんだけど
吸血鬼だけなんか浮いてる
ガチすぎる
- 502 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:06:02 ID:X/PFhHHo0
- 一日中ずっとホーミング霊夢でハードやってたけど、一向にクリアできない
6面開始で5機あっても斜めナイフと神徳で一気に潰されるorz
ナイフ攻撃系はマジトラウマだわ…
- 503 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:07:56 ID:xmeYN5og0
- 超ヘタレの俺にはノーマルノーコンクリアすら難しい・・・orz
- 504 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:10:38 ID:b4eAEvJs0
- >>498
「東方萃夢想SPANKING!!」か。
望むところだ。
- 505 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:11:22 ID:cwNuJbPY0
- そういや今回は西洋人が登場しなかったな
1面ボスからEXまで全員MADE IN JAPANだ、すばらしい
- 506 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:12:18 ID:/j7xRfIY0
- >>501
レミリア様はカリスマの塊ですから
- 507 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:19:51 ID:OB/cYRwg0
- まだ来ない佐川難民…_o/|_不在票すらねーよ
- 508 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:23:41 ID:rVWylM1c0
- そもそも、
西洋人は1・2面ボスなどの雑魚か紅魔の3人だけじゃん
ラスボスクラス、EXクラスは全員東洋
だからこそ紅魔館は浮いてるのかしら
- 509 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:25:08 ID:hna7oss.0
- >>508
虹川
- 510 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:26:20 ID:dLkye5e20
- 霊夢から順にノーマルノーコン終わらせてきて魔理沙へ
レザマリバグほんとしゃれにならんなぁ・・・w
- 511 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:27:51 ID:UcKjaq.20
- >>508
めらんこ
- 512 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:29:42 ID:NJci1e6k0
- >>502
5機あったら適当にボムってりゃ勝てる
6面機0でルナクリアしたから分かる
- 513 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:38:19 ID:8jEn9HKs0
- >>508
サリエルの事も…たまには思い出してください…
- 514 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:40:54 ID:iVXhPTLo0
- >>508
アリスがEXで本気を出していたことも今は昔
- 515 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:43:37 ID:5kOw9ke20
- C装備どっちも使い難いなぁ
- 516 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:43:51 ID:N.ckBqvs0
- 低級妖怪はみんな片仮名の名前だよね
- 517 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:46:17 ID:pxVQShp.0
- >>508
アリス
レイセン
- 518 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:46:55 ID:0JTUvxeA0
- そもそもレミリア他はWin版初作品ってことで
意表をつくために「東方」なのに西洋のキャラをってことで出したからな
- 519 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:48:02 ID:vkGGcnIo0
- >>515
ゴキジェット魔理沙は慣れてくるとクセになる
- 520 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:54:09 ID:rVWylM1c0
- win初代作で
巫女シューなのに巫女が吸血鬼退治ってどうよ
っつーか巫女シューでもないけどさ
- 521 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:57:17 ID:HmcuXzi.0
- >>519
場合によってはほぼ低速押しっぱなしを強いられるのが(指的に)つらい
- 522 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:57:27 ID:KE931Mq60
- 委託組で土曜からはじめてやっとNクリア(*´д`*)
風神4面以降からエンディングまでの曲を聴いてると
なぜかロマサガやFF4〜6やKF辺りをやってた頃の気持ちになりました。
神主の音楽素敵だよ神主。
- 523 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 20:59:35 ID:pxVQShp.0
- >>521
そんなこといったら永紅魔組もやっとれんがな
- 524 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:00:58 ID:5kOw9ke20
- レミリャみたいに直ぐ戻ってくれた方がいいなぁと思ってる
- 525 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:04:12 ID:8XvTQmys0
- 風はRPGっぽいよね。
魔理沙はガンガンいく勇者だしw
- 526 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:15:00 ID:pxVQShp.0
- >>524
それで体験版のとき非難囂々だったんだぜ
今の射程なら、製品版の変更は良調整
即戻ってきてたら間違いなくもっと辛い
- 527 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:19:26 ID:kB4OuyA60
- web体験版使用の魔理沙Cだったら、早苗さんで事故続出だろうな。
製品版は威力高すぎるかもしれないけど基本的には良調整
- 528 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:21:20 ID:aF.f4Cns0
- 例大祭版
再設置できないので低速押しっぱなし→早い弾が来る→\(^o^)/
Web体験版
低速時のスピードUP→密度の高い弾幕→\(^o^)/
- 529 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:25:49 ID:cp.JPYx.0
- 体験版は魔理沙Aが強くて魔理沙Cがウンコだったのに製品版じゃ全く逆になったな
- 530 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 21:56:30 ID:4bHFC3.Y0
- レザマリは安定した強さだな
パワー3時以外は
- 531 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:02:21 ID:oh21ko/c0
- fps出ないから描画間隔1/2にしてやってみたけどゲームスピードおかしくないかこれww
- 532 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:05:29 ID:uRpXNKjA0
- パワー3はぶっ壊れた強さだな
でもアレのおかげでEXクリアできたヘタレとしてはありがたい……
- 533 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:05:38 ID:gWCI4boc0
- レザマリ使いとしては紅魔郷の頃の強さが戻ってきてなによりだ
- 534 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:13:11 ID:xjwd8yao0
- 確かに常時マスタースパークって感じだなw
- 535 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:31:23 ID:gOgKNMYI0
- 前スレ辺りからここ見てるが
早苗の弾幕見てディエルタエンdシッショー
って思ったのはどうやら俺くらいのようだ
- 536 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:39:03 ID:u3ZAmg0E0
- やっとコンティニューしまくってノーマルクリア
最初からして残機大目にもってけばとクリア後に気づく
- 537 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:41:24 ID:GaW2IWmI0
- >>535
アレと違って当たるからw よそ見してないと当たらないようなわざと一緒にすんなw
- 538 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:41:55 ID:xjwd8yao0
- >>536
6面時に三機あればクリア確定だと考えるんだ。
- 539 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:52:08 ID:A0.pzfD60
- ミリ…
全スペル全ボムで潰さなきゃどうにも…山が山があ
- 540 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:55:37 ID:3uQC8RjE0
- 通常ノーボムでいけるなら大丈夫じゃね
通常まで含めて全ボムなら、練習しろとしか
ノーマルならオンバシラと通常全部ぐらいは安定してノーボム出来るようにした方がいい
- 541 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:57:38 ID:4bHFC3.Y0
- スペカなんて雛様の時点で投げるヤツは投げる、にとりからはほぼ全部、文からは通常ですらほぼ全部霊撃、
オマケに道中でも景気良く四、五発ぶちかます
そんなボンバーマンでもクリア時に三機くらい残ってたりするぜ
- 542 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 22:59:34 ID:GaW2IWmI0
- ボンバーマンがオーバーマンに見えた俺に加速のスキルを下さい
ルナ神奈子様に残機3つなかなか持って行けん
一回事故ったら終わりとか厳しいぜ
- 543 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:03:00 ID:iVXhPTLo0
- エクステンドが4、初期残機が2、早苗とにとりで2。
合計8だから、4面道中・文・5面道中・早苗・6面道中で一機ずつが目安か。
しかし今の俺がLunaでそんなことが出来るはずもない
- 544 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:03:34 ID:PaNmhMEE0
- 1回パターン崩れて残3はちょっとパターン見直したほうがいいんじゃないかな
- 545 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:20:05 ID:cp9yhmF.0
- >>543
文で一つ余分に落として5面道中、早苗をボム連打で切り抜ける予定くらいでいいんじゃないか・・・?
後6面道中も最初の時点でパワー2もあればボムやりくりで抜けられる気がする。
- 546 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:20:26 ID:X/PFhHHo0
- やっとハードノーコンクリアできた・゚・(ノД`)・゚・
指がもうガクガク状態だ…
- 547 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:20:29 ID:5m1I/0DY0
- EX神奈子のショボさは異常
- 548 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:21:03 ID:B82pQ6sU0
- 一番手ごわいのが通常弾幕という
- 549 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:27:45 ID:3FfDoA/I0
- 今回まったくスペカが取れない・・・
何だこの難易度・・・
- 550 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:28:27 ID:JsoDQBKc0
- EX神奈子通常1はポロロッカ系と同じように張り付きから降りていくように避けると意外と簡単
- 551 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:29:11 ID:ea.p3q2o0
- 源泉と杉は解法が非常にハッキリしてるから簡単でも楽しい
- 552 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:30:26 ID:cwNuJbPY0
- ハードみのりん>EX加奈子
- 553 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:31:01 ID:cp9yhmF.0
- 杉解っててもたまにじこるから決めボム確定だわ。
- 554 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:33:49 ID:HmcuXzi.0
- 杉は上下動だけで・・・
- 555 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:34:46 ID:3uQC8RjE0
- 判ってればまず事故らない筆頭だと思うが
- 556 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:44:58 ID:5kOw9ke20
- それは出来る人の意見ですよ
分かってても事故るのが俺
- 557 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:47:47 ID:3uQC8RjE0
- いや、だから仕組みなりタイミングなりが判ってないだけじゃね
正面で上下に動くだけだよアレ
- 558 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:50:27 ID:hcr1x4yYO
- 杉は誘導巫女オプション4つだと、上下移動だけではギリギリ倒しきれず
最後は横に避けて1、2秒気合い避けになる
三つのスペルの中では最も事故率は低いが
上下移動だけでは倒しきれない装備、オプション数だった場合
純粋に難しいのも杉だと思うぜ
もっとタイミングが合えば倒しきれるんだろうか
- 559 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:50:59 ID:Og36N2yU0
- 源泉は毎度ピチュる
やり方間違ってるのかなあ
- 560 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:51:06 ID:xjwd8yao0
- 上下で取れるんかw
ぐるぐる回って取ってた俺タコス
- 561 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:51:33 ID:uSh1H8x.0
- >>557
君にはイージーシューターの気持ちは一生わかんないと思う
- 562 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:52:13 ID:cwNuJbPY0
- 別に横にいかなくても上下だけで避けきれるぞ<杉
- 563 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:52:26 ID:3uQC8RjE0
- >>558
上下に適当に切り返すだけでおk
それは一方向にチョン避けしかしてないだけ
- 564 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:52:44 ID:HmcuXzi.0
- とりあえず仕組みが分かっててかつ事故ってるというリプレイが見てみたい
杉に関してだけは
- 565 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:56:57 ID:xjwd8yao0
- 源泉は瞬時に自機狙いを判別できないと辛いだろうな。
俺もたまに間違える。
- 566 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:58:36 ID:zaZFE7xw0
- リプはないが俺の事故例だと
切り返しのとき戻りすぎて一つ前の残り弾にぴちゅーん
切り返すタイミング間違えて隙間が足りなくてぴちゅーん
やっと安定してきたけど三回に一回は危なっかしい。
以上ヘタレノーマルシューターより。
- 567 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:59:01 ID:3uQC8RjE0
- >>561
だから、仕組みなりタイミングなりが判ってないからミスるんでしょ
杉は全然シビアな精密避けも必要としないし
何度も練習してタイミング覚えればいい
- 568 :名前が無い程度の能力:2007/09/24(月) 23:59:58 ID:zaZFE7xw0
- なんでそうまで噛み付くのかわからんが
仕組みもタイミングも判ってても指が動かなかったり突然テンパるのがヘタレシューターだっつの
- 569 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:02:13 ID:2MMuFFPM0
- 操作ミスしない人間なんていないだろ
難しい言ってる人は他の人より少しそういうのが多いだけ
- 570 :558:2007/09/25(火) 00:02:31 ID:ZVC8tqUkO
- >>563
切り返してるぞ
ってか切り返さないで倒せる訳ないし
それじゃどのタイミングで切り返せばいいのか教えてくれないか
攻略wikiの説明じゃわからない
- 571 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:03:33 ID:21N.QNjo0
- 俺はできるできるがウザいのは周知だけど、
俺はできないできないも結構ウザいのは余り知られてないのかね。
何事もほどほどに。
- 572 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:03:52 ID:2MMuFFPM0
- >>570
弾が全部白くなったらでおk
結構シビア。無理そうだったら回れ
- 573 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:05:53 ID:oMIK8ox.0
- >>570
自機狙いの最初の弾が移動してきたら上か下に
3回ちょんちょんちょんってすると取りやすい
- 574 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:06:20 ID:U9mw6gyA0
- Ex神奈子?通常からスペルから
全部ボムってますが何か。
それでも抱え落ちしなきゃ
何とかクリア出来るんじゃなかろうか。
蛙は口ゆえ〜に至っては全く避けてないw
- 575 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:07:38 ID:8Zg6v1Cg0
- >>570
弾幕の仕組み的に切り返せば毎回殆ど同じ状況になるんだが
ドットイートやろうが横に動く必要性はないよ
多分それは単に切り返しがちゃんと出来てないんじゃないかと
前の弾の方向が決まってから次の弾が自機を狙うまでに大きく動いて道作ってる?
- 576 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:09:44 ID:HMWy4dY20
- こういう時はリプレイだ
- 577 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:13:43 ID:d/oE2V5s0
- 蛙蛇は諏訪子の機嫌によって難易度が違い過ぎる
気合入ってる時は鉄どころか鉛みたいな密度してんのに
スカスカの時はまさにザル
- 578 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:16:12 ID:qDvHO0Bk0
- EXは二拍二礼がまるで安定しない
あれの安定させ方って誘導が全て?
そしてそれ以上に手長足長でミスる、特にマリサ
- 579 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:17:04 ID:2MMuFFPM0
- 二拍(ryがどうしても無理なら会話中に上に行って以下略
- 580 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:18:53 ID:HMWy4dY20
- 手長足長の時だけキーボード使うと言う手も
- 581 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:19:35 ID:N/kDvrHE0
- >>578
うどんげのIFMノーマルあたり、もしくは文花帖で練習、
- 582 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:20:56 ID:oMIK8ox.0
- >>578
二拍二礼は真ん中に戻るとき緑レーザーをなぞるように移動すると
真ん中に戻ったとき弾が来なくなる
- 583 :570:2007/09/25(火) 00:25:12 ID:ZVC8tqUkO
- 何度か練習してみた
とりあえずオプション0の縦移動のみで取得はできた
が、ドットイートは俺にはまだ無理そうだ、シビア過ぎる
>>578
手長足長はレーザーの当たり判定がデカいから弾のほうに張り付くのを意識するといいかも
ところで会話中上に(ry
って会話と二拍の間の通常はどうするんだ?
- 584 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:26:23 ID:EF646YZY0
- 二拝 …破裂音の後に微かに聞こえる弾が降って来る音で誘導
手足 …レーザーよりも粒弾の方がめり込めることを意識してチョン避け
蛙蛇 …抜けられそうにない時は画面隅に緊急避難
俺はこんな感じかな
- 585 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:29:00 ID:imOHW/P.0
- 杉仕組みわかっててもこんなもんだぜ
http://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud9003.rpy
いや、詰まっちゃうのは解ってる事にならないと言われればれまでなんだが
タイミング系スペルは全般的に苦手。
ニニ一も魔理沙だとたまに事故るし。
- 586 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:29:35 ID:7Psi5qAo0
- >>572-573
ちぇ、シューター共め、言ってくれる
そんな簡単に
( ゚д゚) ・・・
( ゚∀゚ )
- 587 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:32:17 ID:qDvHO0Bk0
- 今回のEXで一番難しいスペルってなんだろう
やっぱり諏訪大戦?
- 588 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:32:50 ID:C4qR6T5c0
- >>586
やっぱ百聞は一見にしかずだよなw
俺は蛙口はリプレイ見て目から鱗が落ちまくった
- 589 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:35:16 ID:eGpcFo0Y0
- EXのザコで死ななくなった! これでスペカを一つ一つじっくり攻略していける。
今のところ鉄の輪だけ何が何だかわからんが・・・
見えてきたッ!見えてきたぞ父上!勝利の感覚が見えてきた!
- 590 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:38:53 ID:imOHW/P.0
- 鉄の輪はぐるぐる回ればなかなか詰まない。
たまに詰むけど。
- 591 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:40:55 ID:sIKGdy3M0
- 鉄の輪は動きまくってたら取れた
- 592 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:43:45 ID:L686dlxE0
- ノーマルノーコンクリアがまだな俺にはEXなんて遥か先の出来事だ・・・orz
- 593 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:48:47 ID:dQmh33jc0
- イージーのMoFがどうも取れない
速くなってくるとなんか弾道に錯覚が起きてくる気がする・・・
あと天水も取れてないわ
- 594 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:49:38 ID:lcruGMJM0
- >>551
杉はともかく源泉も解法はっきりしているとあるけど
源泉に解法なんてあるの?
反魂蝶の直線弾幕バージョンみたいな物だと思っていたが
第何派目のは自機狙いとか決まってたら有難い
- 595 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:49:49 ID:vj8pRXRw0
- 鉄の輪は1回凄く楽に取れたときがあったけどどうやったか忘れた
パタン化できね
- 596 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:50:35 ID:de.8YzqM0
- 攻略wikiに載ってた「会話中に上に行き終了させたら下に戻る」をやってみた
( ゚д゚) 何この⑨な二拝
- 597 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:51:40 ID:de.8YzqM0
- >>594
1、3、5が自機狙いじゃね?
- 598 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 00:56:13 ID:C4qR6T5c0
- 鉄の輪は下で撃ち込みつつ、最初の輪が迫ってきたら高速でケロちゃんの真上へ
→当たりそうになったら反対側を戻ってケロちゃんの真下へ
で大体取れるんだけど、一番下に戻った後の待機位置を読み違えると次に発射される輪で
ぴちゅーんw
(画面一番下は大抵、戻ってきた白い輪が邪魔で居られない)
俺は翡翠が安定しないよ…
下避けはいいんだけど上に抜けるタイミングがわからん。
で迫ってきた弾と次の川に挟まれてやむなくボム
- 599 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:02:23 ID:SI5Wi0AM0
- 赤蛙で毎回5霊撃は当たり前の俺
- 600 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:03:10 ID:imOHW/P.0
- 上は自分が見切れるギリギリまで動かず待つんじゃないのか?
それで上に抜けたら下から追ってくるのに穴が開くギリギリのタイミングで下がり始めるくらい。
- 601 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:04:10 ID:vj8pRXRw0
- 赤蛙で一回これは取れそう!ってときがあったのに残り数秒でとび蹴りピチューン/(^o^)\
- 602 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:04:19 ID:5LUwAMYA0
- >>599
やあオレ
アレだけマトモにとれるきがしない
さっきも残り1秒でピチューン
- 603 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:05:17 ID:C4qR6T5c0
- その穴がなかなかなあ…
今でも隙間空くは空くんだけど、斜めってるし霊夢ならギリギリ通れそうだが魔理沙じゃ絶対無理だw
しゃーないリプ探すか。
- 604 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:07:48 ID:2MMuFFPM0
- >>602>>599
最初の位置と回る方向を変えて何度も挑戦するんだ
- 605 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:08:09 ID:N/kDvrHE0
- 赤蛙は文花帖めーりんみたいに外に行くように誘導すると吉のようだ。
ただ二つになってからは計算してやらないときつい。かくいう俺も取れてない
- 606 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:09:35 ID:YfOYASpc0
- >>585
ほい、杉を時間いっぱい避けてみた。針巫女ですが。
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud9006.rpy
- 607 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:10:28 ID:lcruGMJM0
- >>597
なんか違うような気が
弾が見えるようになるまで繰り返すとするかな
- 608 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:11:04 ID:vj8pRXRw0
- 赤蛙はケロッピが画面の外から出てくるときに進行方向の前方に現れても、
爆発前なら隙間をすり抜けていけるときもあったりなかったり
- 609 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:11:36 ID:lSaINkJM0
- 赤蛙を誘導は常にケロロよりも先のほうにいるだけでいいと思うんだが
- 610 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:12:48 ID:C4qR6T5c0
- ケロロとかけろっぴとかお前らw
>>607
とりあえず初撃は自機狙いな気がするんだけどな。
俺はチョンチョンと右に避けていって、一番最後に左に残ったのを
上からまたいでちょっと左へ…で安定。
くそう、御神渡り取れそうだったので最後の最後で白に轢かれた…
- 611 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:16:25 ID:bn2b1Xco0
- アイシクルフォールでもポロロッカでも
重要なのは斜め避けスキル
出来ると出来ないでは被弾率が格段に違うだぜ
- 612 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:16:29 ID:lcruGMJM0
- >>606
杉避けよりも神奈子直前の回転に感動した
- 613 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:20:00 ID:ZVC8tqUkO
- >>598
川の取得リプあげてみた
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud9007.rpy
- 614 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:22:09 ID:QYOzHbvE0
- >>596
どういう事?スペカの前に通常があるよな?
- 615 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:22:38 ID:w6cMN36s0
- ようやくルナ神徳までたどり着いた・・・
もちろん死んだけども。
ルナ神徳取得してるリプとかあるんかな?
- 616 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:23:41 ID:lSaINkJM0
- >>614
会話終わったら降りればおk
- 617 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:23:53 ID:w6cMN36s0
- 探してみたら普通にあったわ。
いろいろすまん
- 618 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:24:24 ID:2MMuFFPM0
- >>614
会話中に諏訪子の上に行って通常始まったらボム撃って下に降りてみそ
- 619 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:24:56 ID:/SmCiDcQ0
- これはEXクリアを目標にしている俺にとても優しい流れ…
「だが断る」
この俺が最も好きな事のひとつは、
自分で強いと思ってるやつに「NO」と断ってやる事…ではなく、
とりあえず初クリアだけは自力でやる事だ
- 620 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:25:20 ID:C4qR6T5c0
- >>613
頂いた
今日はそろそろ寝なきゃいかんので
明日帰ってきたらゆっくり見せてもらいます。ありがとう
- 621 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:27:31 ID:vj8pRXRw0
- >>614
二拝のビームはケロ戦開幕時の自機位置を参照するみたいよ
- 622 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:27:44 ID:9EJ.ZkE.0
- >>607
源泉は解法ってよりも自機に当たる弾を判断して避けた方が安定する気がする
感覚というか気合というか
幸いそこまでシビアな隙間でもないし
>>610
1・3・5発目が自機狙いぽい気が確かにするがたまに1・4・5だったり1・3・4だったりするから分からんね…
- 623 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:29:00 ID:QYOzHbvE0
- >>616,618,621
なんだってー
ちょっと試してくる、サンクス
- 624 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:30:56 ID:YfOYASpc0
- >>612
源泉は針巫女だと、真ん中の針弾の軌道を見て自機狙いを見定めてちょん避けしている。
リプだと反射的にチキンボム撃っちゃったけど(つД`)
- 625 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:32:41 ID:ICt7x61Q0
- >>614
>>383のリプを見れば一目瞭然。
ボムはしなくてもすぐ降りれば問題ないよ。
蛙口も安定リプ。
- 626 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:37:42 ID:eGpcFo0Y0
- 風に限った事じゃあないが
アイテムとスコアのエクステンドが重なってモギュギュ、モギュギュと2回鳴ると3倍嬉しいのですが構いませんねッ
- 627 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:37:47 ID:0Vb.jLOE0
- 絶望した!EXボスの名前がケロちゃんとしか覚えてない自分に絶望した!
諏訪子と聞いて誰だっけ?と素で思ってしまったorz
- 628 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:42:49 ID:QYOzHbvE0
- >>625
ちょうど今しがた試して帰ってきた所だった
凄く・・・⑨です・・・
- 629 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 01:57:02 ID:rEnjnOW60
- >>626
にとりのくれる幸せだよな
- 630 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:04:02 ID:9EJ.ZkE.0
- 会話前に上・・・?とそのやり方全然知らずに試してきたら
早く降りすぎたらしく逆に酷く避け辛い鬼畜弾幕になってしまったw
>>627
あるあるwwww
俺もうろ覚え過ぎて諏訪ってケロちゃんの苗字の方だと思ってたorz
- 631 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:05:32 ID:Vgc7bc9A0
- チル裏で聞いてた馬鹿だけど
ノーマルノーコンでクリアしたのに
エキストラが選べないのでなんとかならないもんかと、やったことをさらしてみる
1.クリアする
2.リプレイを見ようとしてみる
3.強制終了
4.1〜3を3回ほど繰り返す
5.エキストラを選ぼうとしてみる
6.選べない(プレイアーデータのクリア回数は1回になっている)
情報お願いします・・・
- 632 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:08:33 ID:rEnjnOW60
- よし、もう一回クリアしてみるんだ
- 633 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:09:34 ID:QYOzHbvE0
- >>631
最後にクリアしたのはEasyだとアウトな場合もあるみたいよ
- 634 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:10:58 ID:Vgc7bc9A0
- もっかい、いってみる
クリアできるかは知らん
- 635 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:23:05 ID:lSaINkJM0
- ミシャグジさまとれたヽ(´ー`)ノ
今日はこれで寝よう
- 636 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:36:10 ID:Zmx4F4w60
- ボムするコツってなんだろ・・・
最近全然なんでもない弾に当たって死ぬパターンばっかりなんだ・・・
ちゃんと弾が見えて回避できるか否かの判断で負けたり、喰らいボムが追いつかなかったりは別にいいんだ。
例えば七つの石と七つの木とかで止まってるレーザーに弾も何もないときに低速で寄っただけのつもりがピチューン。
蛙は口ゆえ蛇に呑まるるで中に潜り込むときにでかい隙間があるにも関わらず低速で慎重にピチューン。
そもそも危機感がないから決めボムもしないし、喰らいボムも出せないというドツボ・・・
最低限いくらなんでもこれは避けれるだろうってとこで被弾しまくりなんだ・・・
- 637 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:37:50 ID:ywxGQ6rQ0
- 深呼吸
- 638 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:39:43 ID:hZISPs4U0
- 腕以前に集中力の問題
- 639 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:40:06 ID:Nsi24jWQ0
- 慣れると結構自機周辺を見てないもんだから、
自分が動いてるつもりの場所と実際自機がいる場所の誤差で被弾したりするもんだ
- 640 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:41:41 ID:lbPCGD6A0
- MoFやったら眠気が醒めた
さてレポートだ
- 641 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:42:01 ID:9EJ.ZkE.0
- >>636
風はレーザーの判定大きいから寄り過ぎないようにしておくといい
何でもない弾に当たるって集中力が切れたりしてるんじゃないか?
毎回同じ場所で当たるならそこで決めボムするようにすればいいと思うけどそうでないなら疲れてるんじゃね?
少し休憩入れるといいかも
- 642 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:44:07 ID:mx.1Y7Fo0
- セルフ覚醒
つか決死結界とかならともかく、不意の喰らいボムとか人間じゃ出来ないって
決めボム、チキンボム(喰らい含む)がアケ全一クラスも含めた人間の限界
なんでもない弾で事故死しないよう、集中&練習で脳内回路をひたすら増設するのみ
- 643 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 02:51:06 ID:Vgc7bc9A0
- >>631だけど、もっかいやったらできるようになった。
いったいなんだったんだ・・・
- 644 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 03:08:52 ID:syhNVHl60
- >>636程酷くはないけど、低速高密度の弾幕を抜けて気を抜いて下がると残ってた弾に当たったりはする
- 645 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 07:47:45 ID:bMxkf1qI0
- >>641
そーなのかー
道理で七つの木や海が割れた日で「うをっ死んだ!?」てなるわけだよ
二拝二拍とか手長足長みたいな「動くレーザー」だと見た目どおりの判定と判断して動くんだけどさぁ
- 646 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 08:19:36 ID:DxcLJCqw0
- >>644
弾幕でもなんでもないけどノーマル6面最後のばらまき雑魚の弾避け終わった後アイテム回収して
画面下部へ下がったら残ってた弾に当たってピチューンした事なら
- 647 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 12:53:02 ID:gbVM2hZU0
- 神奈子さまのスペルが鬼すぎる
オンバシラとMoFしかとれん
- 648 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 13:15:04 ID:tBjZfkr20
- 粥は弾がほぼ見た目どおりの判定してるから気をつける
楕円弾の時点で弾道予測しておくといいと思う
神事は下段中央で中弾1波目避けて、2波目を左上もしくは右上にいってよけると
ナイフ見る必要ないから楽になる(装備によっては時間かかるけど)
お天水は切り返ししっかりやって米粒弾と鱗弾同時に受けないようにすれば結構いけるよ
切り返しのタイミングをつかむことが重要
- 649 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 13:33:32 ID:hL/KfUHo0
- 粥初めて見たときはうどんげ思い出したな
- 650 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 13:38:43 ID:AT/Y4v1E0
- 粥に3機持っていかれたのも今じゃいい思い出
- 651 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 14:05:15 ID:BU7RpAog0
- 今回なんか足りないと思ったら、6面に中ボスがいないのな
- 652 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 14:22:59 ID:41HlI.cYO
- 早苗の影が薄いのはそのせいだな
- 653 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 14:32:32 ID:zmgCeUt20
- 早苗かわいいよ
- 654 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 14:51:12 ID:9EJ.ZkE.0
- 神奈子で一番鬼なのは第一通常なのは俺だけ?
- 655 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 14:51:45 ID:DxcLJCqw0
- ハード以降、ボム無しでどれが一番きついかって言われたら通常1だね
抜けられる気がしないわ・・・
- 656 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:26:22 ID:eGpcFo0Y0
- 針巫女EDの2カット目みんなかわいすぎワロタ
「お金入れてね」
- 657 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:29:17 ID:cAltHJnk0
- 俺も通常1苦手
というか5機もってってクリアできなくてコンティニューしてクリアとか…
なんで肝心な時クリアできないんだろ
- 658 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:31:45 ID:7Q8y4LUo0
- ルナ源泉が辛い
切り返しはいいんだが、楔弾のスキマが普通に狭くて焦る
まあ鬼と言われれば神徳だな
通常1はみんな苦手そうだけど、個人的にはそんなでもないなぁ
- 659 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:31:59 ID:s7jfcR/c0
- 俺たちがコンティニューするたびに神社に100円奉納したらいまごろ霊夢は大金持ちじゃね?
- 660 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:34:47 ID:AYPS6h7Y0
- レミリア→幽々子→輝夜→神奈子
フラン→紫→妹紅→諏訪子
どちらもスペカがパターン化しやすくなっていく反面、
通常はどんどん殺意が増してる気がする。
フランの通常なんて、ノーマルのにとりや雛程度だしなぁ。
- 661 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:36:25 ID:PXxxMEcc0
- ケロちゃん通常は個人的にフランの次に楽だと思うんだが
- 662 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:40:46 ID:eGpcFo0Y0
- 通常最大の敵は「ここでヘンに落ちるわけにはいかないぞ」というプレッシャー
- 663 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:46:01 ID:MODFZ4fU0
- EXの通常はトータルで見たら諏訪子が一番しょぼくないか?4、7、8はチョン避けで終わるし、3、6は早苗と大差なし
ばら撒き気味な1と反射弾の混じる2、5だけ気合が要るけど、フランの2、5、6に比べると見劣りするような?
- 664 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:47:09 ID:hYj911SY0
- ケロちゃん通常は基本的にチョン避け安定だし、嫌なら霊撃で1発
やっぱり妹紅とゆかりんが一番狂ってる
- 665 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:47:58 ID:2MMuFFPM0
- ゆかりんはそうでもないと思うが妹紅は狂ってるな
- 666 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:53:06 ID:XnyC2Pfg0
- ゆかりんはExの上位互換だから意外となんとかなるけど
Exなしでいきなりphからだったら相当な難易度だったかもしれない
- 667 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:55:14 ID:AT/Y4v1E0
- それでも妹紅通常ラストの波紋は異常
- 668 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:57:47 ID:9EJ.ZkE.0
- 妹紅の最後の通常は本気で殺しに来てるな
どのスペカよりも避けれる気がしないw
ケロちゃん通常は1以外は自機狙いと基本左右に避けてりゃ避けれる早苗通常型ばっかだし
1も微妙にいつも似た弾幕が来る上にそこまで密度濃くないから全Ex中一番楽じゃないか
- 669 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:58:42 ID:ak1eJ0Gc0
- 通常が怖いのはなんといっても妹紅だな
後半のは全部れみりゃの不夜城で飛ばしてるわ
- 670 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 15:58:45 ID:Bo1wn2m20
- 妹紅通常ラストは確実にボムってるわ
無理無理
- 671 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 16:15:02 ID:YN8.oGqg0
- 精密移動の速度が上がってる気がするのは俺の気のせい?
魔理沙でEXやってるんだが、精密移動しててよく事故る。
上下運動だけの手長足長が安定しないなんて・・・・orz
- 672 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 16:22:20 ID:sGlN/2UsO
- 他のシリーズとやりくらべればすぐ判るぜ
あと、手長足長は上下だけでは運が良くないと取れない
- 673 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 16:22:23 ID:Xjk4LPGw0
- >>671
パッドの遊びを調整できなくなったのが原因だと思う。キーボーダーだったら見当違いな発言だけど
ミシャグジ様とかもう針に糸通すような気分。針巫女パワー3で取れたけど
- 674 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 16:34:07 ID:Vi/AvLlI0
- 風神はチョン避けしにくいな…
体験版の時よりかは改善されてると思うが
- 675 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 16:36:39 ID:p.adiMGQ0
- ぶっちゃけ慣れだと思う
俺も最初違和感ありまくりだったが今は別になんともない
- 676 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 16:44:17 ID:BU7RpAog0
- >>671
手長足長って自機狙いの全方位弾じゃないの?ランダム?
上下だけじゃ無理な気がするんだが…
- 677 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 16:47:48 ID:hYj911SY0
- 手長は上下だけじゃダメなはず
よーく見て微調整しないと抜けられないことが多い
- 678 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 16:59:06 ID:vj8pRXRw0
- 手長足長は横調節で動きすぎになっていっっっつもピチュる
もうシビアすぎだろうと言いたい
- 679 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 17:03:39 ID:9EJ.ZkE.0
- 魔理沙だとその微調整が鬼門なんだよな
魔理沙だと手長足長がExで事故率No.1だ・・・
>>671
1.ギリギリまで引き付ける(≒隙間を広げる)
2.ある程度下がったら横の微調整に全意識を注ぐ
3.微調整が間に合わないと思ったら即霊撃
これだけ心がけておけば事故は大分減る
後は上の方でも出てたと思うがレーザー側より全方位弾の方に張り付いた方が安定する
- 680 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 17:22:12 ID:imOHW/P.0
- 手長足長は全方位二つ消えるようにボム撃てばOKって気分になってくるよな<魔理沙
- 681 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 17:36:47 ID:GzW58D760
- 手長足長は下がるときに全方位弾の位置を意識しつつ
右下→左下→右下…でジグザクにチョン避けして
スキマに合わせたら下入力のみにすると個人的に成功率が上がった
- 682 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 18:00:51 ID:EwDNXz220
- 上下移動よりぐるぐる回った方が楽だと思う
- 683 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 18:17:32 ID:slezGQns0
- とりあえず霊夢3人でEXクリアー
針以外はミシャグジもゲットだぜ
しかし一番楽なはずの針で取れないとは…気の緩みだろうか
- 684 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 18:19:30 ID:R5/y1yvA0
- マリサで手長足長は決めボム・・・そんな風に考えてた時期が今の俺です
- 685 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 18:51:43 ID:wEQValR20
- 心配するな、残3残しぐらいで余裕でクリアできるようになった
俺だが、今でも決めボムだ
あれミジャグジ様より難いよ・・・
- 686 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 20:58:46 ID:ICt7x61Q0
- 手長足長は、正面よりちょい右か左にいると、レーザーは若干近くなるものの
上下だけで取れる。ちょっとずれてれば弾はナナメに飛んでるから
広がるにつれて正面があいてくるからね。
左右微調整が苦手な人はこうやるといい↓
正面で米弾に沿って下降
↓
ある程度レーザーとの間に余裕が出来たら、すこし下がって右(左)にチョン
↓
弾はナナメに飛んでるから、そのうち目の前が開く
↓
迷わず上昇
これで超安定。このやり方見つけてから一回も落としてないかも知れない。
- 687 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:07:26 ID:t.Cog1gA0
- あるハレの日のこと〜
祭り以上のユカイな
限りなく降り注ぐミジャグジさまが
明日また会うとき〜
笑いながらL3レーザー
信仰点を集めよう
簡単なんだよこんなの
- 688 :686:2007/09/25(火) 21:36:52 ID:ICt7x61Q0
- 言葉だと分かりづらいかもでリプとってきた。
なんかハイスコアでてワロタw
気を楽にしてる方がいけるもんだね〜。
- 689 :686:2007/09/25(火) 21:37:43 ID:ICt7x61Q0
- 張り忘れw
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud9031.rpy
- 690 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:46:30 ID:4y1l6JR60
- 今日買ってきた。
いくら半年以上東方やってないとはいえ(ゲーセンでたまーに虫姫2はやってたが)、
過去に永夜抄をギリギリlunaクリアしてる程度の腕前あるんだから、初見ノーマルクリアは流石に余裕だべ。
↓(数時間後)
10回やってもクリアできません。
どう考えても素人です。本当にありがとうございました。
- 691 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:48:12 ID:2MMuFFPM0
- ボム撃てよ
- 692 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:49:49 ID:D0jAPbHc0
- 風神録やり始めはチョン避け精度がちょっと怪しいから
これはいけそうって所でも霊撃撃っといた方がいいかもね
- 693 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:55:35 ID:4y1l6JR60
- >>691
ていうか、明らかに避けたと思ったら死んでた率が異常に高い。
ガチ避けはいくらなんでもここまで下手じゃなかったはずなんだが。
いやまあ彩京のSTGでよく「ピンチのときはボムを使え!」って言われてはいたけど。
>>692
あ、そうなんですか?
でもそれにしたってなあ。
結構凹んでる俺。
- 694 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:58:09 ID:2MMuFFPM0
- >>693
明らかにあんたより弾除けの精度低い俺でもボム打てば初見クリアは出来たんだから
よほどギリギリでボム撃ってるんじゃないの?
あと彩京STGてピンチと気づくころには既に被弾してるイメージが…
- 695 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:58:12 ID:bn2b1Xco0
- 「ボムんな」とは言われてないけど
スペルカード取得ルールが精神的な枷になってるよね
- 696 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 21:59:00 ID:jmczDWS60
- dierctinput切ってみたら格段に楽になってワロタ
- 697 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:00:44 ID:LsbOlNaA0
- >>696
kwsk
- 698 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:01:41 ID:4y1l6JR60
- >>694
というよりボムろうという選択肢が頭に浮かぶ前に死んでるというか。
ボムが間に合わないとかそういうレベルではない。
確かにボムるの下手すぎる感はある。
……思い出したけど、永夜抄ルナのときは常に「ボムれ」って意識してた覚えがあるな。
あの感覚でもう一度やってみます。
まあ今日はもうできないんだけど。
- 699 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:04:11 ID:EYYdMetM0
- >>690
俺も妖lunaクリアしたけど30回くらいかかったんだぜ
パターンがちがちに作るほうとはいえへこんだわ
- 700 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:11:47 ID:jmczDWS60
- >>697
つコンフィグ
- 701 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:14:21 ID:HI9aZVjc0
- 風はクリア重視なら過去最高のボムゲーになるよな
クリアまでに撃った霊撃の回数カウントしてくれたら自分でも笑うと思う
- 702 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:17:02 ID:hYj911SY0
- 道中なんてボムったほうが点入るもんなw
でもSTGとしては実にシンプルでいい
永夜あたりからキャラの性能差とか切り替えシステムとか
ややこしいのが増えて混乱気味だったから
- 703 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:20:59 ID:hrxx4llE0
- バスターいつまでたってもクリアできないorz
5面と6面だけでいいからアドバイスください
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud9033.rpy
- 704 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:33:11 ID:HMWy4dY20
- ・5面道中グダグダだからパターン化しよう
・神奈子の通常ラストは緑弾に合わせて霊撃ですっとばせ(弾消しだけでなくでてきた時に霊撃もちゃんと当たるように)
ていうか通常で抱え落ちしてなかったら普通にクリアできてるように見える
- 705 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:40:08 ID:LAn6SXis0
- >>703
5面道中がいくらなんでもチキンボム過ぎなきガス
青連玉妖精が連続で降ってくるところはもう少し弾を引き付ければ霊撃1回で行ける
こうすれば早苗に霊撃余分に持っていけてより安全になる
後、お天水は開幕霊撃でふっ飛ばした方がよさげ結局霊撃2発使ってるし
お天水前の通常4の最初の大弾連打を高速モードで大きく動きすぎてたのも気になる
あそこは低速で丁寧に一個ずつ避けた方が良いと思うんだが
そうすればキャノン様に対する位置も安定しやすい
- 706 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:41:24 ID:MSVojSws0
- ピチュン音が聞こえたら、反射的にボムボタン押せるように訓練するんだ。
- 707 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:48:50 ID:s9MBM5D.0
- >>706
無駄だから
- 708 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:51:00 ID:LsbOlNaA0
- >>706
それが出来たら人間の限界というか物理的に超える
- 709 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:53:58 ID:hYj911SY0
- >>706
咲夜さんでもないと無理
っつーか当たってからだと遅い
押しながら当たるくらいでないと
- 710 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:54:37 ID:PCpZZ41s0
- 音なった時には押してないと間に合わんな
- 711 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:55:52 ID:vj8pRXRw0
- >>709
咲夜さんでもピチュン音が聞こえてから時止めれるならボム打てばいいと思うんだが
- 712 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:56:36 ID:bn2b1Xco0
- 狙って食らいボムって音ゲーじゃないんだからさ
- 713 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:58:45 ID:hSD.R.GI0
- 昨夜翡翠のリプもらった奴だけど、やっと見れたよ。ありがとう
全部上抜けの発想は無かったなw
参考にさせてもらいます。が下→上→下→(r
のパターンに慣れたから何か掴むのにはまだかかりそうだ…
- 714 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:58:48 ID:HI9aZVjc0
- まあ稼ぎするなら狙って喰らいボムしなきゃなんねぇようだがな
- 715 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 22:59:51 ID:s9MBM5D.0
- 狙って喰らいボムは出来る、というか風神録では普通
喰らったのに反応してボムは不可能
- 716 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:00:50 ID:sNp9Tl6Q0
- >>703
攻略にはあんまり関係ないが、低速でアイテム吸い寄せた方がいいんじゃないかな
MoFで上まで行った時は吹いたw
- 717 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:00:52 ID:hrxx4llE0
- >>704-705
アドバイスありがとう
頑張ってくるわ
- 718 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:01:09 ID:OFmaTy1c0
- 行き詰まったから気晴らしに永夜抄やってて気付いたんだ
よく考えたらパワー5とか4とかって
BOMB★★★★★
に相当してるんだなって
そんな大量のボム抱え落ちしまくってたらそりゃクリアできねーよな、って思って
なるべく抱え落ちしないようにチキンボム撃ちまくってたらノーマルクリアできたよ
- 719 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:01:36 ID:21N.QNjo0
- 突っ込んで食らいボムはいけるよな。
漫画みたいでかっこいい。
- 720 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:02:44 ID:hSD.R.GI0
- なんか、どっかでリプ見てたらお天水で上の方昇ってったのがあったけど
あれは予想外だったからリアルに吹いたなw
さすがにピチュってたけど。
- 721 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:07:14 ID:HMWy4dY20
- ミスで減るパワーが3.2でばら撒くパワーも3.2だから実は減ってないんだけどね
パワー0でも3.2ばら撒くから3発分お得ですよってだけで
- 722 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:15:06 ID:s9MBM5D.0
- >>721
さては数学苦手だな
- 723 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:16:40 ID:Bo1wn2m20
- >>721
風以前のやつだってやられたらボムストックは元に戻るだろ?
- 724 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:16:51 ID:LAn6SXis0
- >>721
それは
「ボム3つ抱え落ちしてもボム3つ持った状態で復活するから損して無いよ」
と言ってるのと同じだ
- 725 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:21:31 ID:fV465IWA0
- えっと釣られていいのかな?
風の場合ボム5で抱えてもボムが5個補充されるから損したのは3.2個だけですよと
永だと普通にプレーしてて9個抱えとかあるしね
- 726 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:21:55 ID:k3xSBBEA0
- ボム
ボマー
ボメスト
- 727 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:28:52 ID:LAn6SXis0
- その「3.2発」を使えないことを抱え落ちと言うんだろうが
お得とか言ってるけど損してる分が少ないってだけで得など何もない
- 728 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:29:51 ID:LsbOlNaA0
- 6面までに4つも抱え落ちしてた件
スペカ初取得しまくりなのにクリアできないとか泣ける
MoFだけは・・・今迄のラスボスLSで一番苦手だ
集中力が続かない
- 729 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:36:37 ID:HI9aZVjc0
- 個人的には反魂蝶に次ぐ好きなファイナルスペルだが
- 730 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:46:38 ID:jmczDWS60
- なぜかMoFだけは大安定
お天水突破=クリアになりつつある
ハード以上はまだやってないからシラネ
- 731 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:47:36 ID:bn2b1Xco0
- カードはプラクティスでゆっくりとればいいんよ
BAD見るのは気が進まないがEASYやろっかな…
- 732 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:54:19 ID:njm7/c/k0
- BADつってもそう悲観するもんじゃない気がする
- 733 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:54:21 ID:yqtnUJAQ0
- むしろBADを見るためにEASYをやる俺
- 734 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:56:16 ID:NVJmsEQ.0
- 風に限らず、BADENDも見といたほうがいいよね
- 735 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:57:19 ID:HI9aZVjc0
- 風は全装備にBADあるから大変だぜ
- 736 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:57:35 ID:U9mw6gyA0
- 個人的にバッドENDは(´・ω・`)になるな。
あまりにも手のひら返しすぎだろw
- 737 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:58:38 ID:tX6j8BL.0
- 上の難易度や全機体制覇やってると
否応なしに見るハメになるから意識して見ることはないな
- 738 :名前が無い程度の能力:2007/09/25(火) 23:59:05 ID:9EJ.ZkE.0
- 東方のBADなんてほのぼのしたもんっしょ
毎回まぁいっか、とか次こそは、みたいな事言って終わるだけだし
といいつつ風BADまだ見てない俺
EasyでクリアするとExプレイする為にまたクリアし直しっての聞いてめんどくさくてやってねぇ・・・
- 739 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:00:28 ID:3xFaWCFQ0
- >>703を見て封印装備5面道中だけやってみた
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud9038.rpy
道中パターンはこんな感じで良いのかね?
ボスが死ぬほど適当かつヘボイなのは見なかったことにしてください
- 740 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:05:57 ID:h3Q0VXOk0
- やっと初クリアなんだぜ!
いいから黙って6面見て欲しい。6面まで抱え落ち0なのに・・ね。
http://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud9039.rpy
あれ?クリアって表示されてないぞ?
目から・・・お天水が
- 741 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:06:45 ID:h3Q0VXOk0
- h抜くの忘れたオワタ\(^o^)/
- 742 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:11:33 ID:OknlaL7.0
- 鉄の輪
ケロちゃんの一番真下に移動して初弾が自機に届く直前(5発目発射直後)に横に回避してケロちゃんの一番真上に高速移動
この時鉄の輪の端をカスる感じで移動すると後でより安定する
初弾から合計して10発目が出終わって一旦弾が止んだら同じ再びケロちゃんの真下に高速移動、以下繰り返し
糸魚川の翡翠は一番下でショット→ギリギリで上抜けが楽なのかな
- 743 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:16:27 ID:6mYktaPE0
- >>739
アイテムの取りこぼしが多いのが気になるが、クリアするだけならそれでいいんじゃない?
道中でミスるのも馬鹿馬鹿しいからボムは早め早めに撃つべし
>>740
これはねーよw
- 744 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:21:47 ID:5L3DBwcs0
- なんかケロちゃんで事故死しまくるんだが。
二拝では、青レーザー側に自機狙いを誘導して赤から抜ければいいんだよね?
- 745 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:21:58 ID:fYS4S04w0
- むー、ルナ5面、早苗さんの攻撃ほとんどにボム2つ使っちまう
なんとか1ミスで乗り切りたいんだが道中1死がほぼ確定してるのにこれはきつい
つか道中最後あたりに出てくる全方位に青い菱球ばら撒く向日葵妖精
霊夢のボム丸ごと当てたのにそのまま画面の外に消えていくとかどれだけ固いねんお前
- 746 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:22:33 ID:QpKtzw7U0
- ケロちゃんはやばすぎるよな…
ケロちゃん風雨に負けずとも俺が負ける。
- 747 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:23:54 ID:2lNuB96Y0
- >>740
やっちまったなあ
- 748 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:24:49 ID:6GLVbazA0
- >>740
カワイソス
でもなんかついさっき似たような場面見たぞ…
- 749 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:25:28 ID:7F4h80yo0
- ケロちゃん風雨に負けずはテンパッた状態で突入したら初見で取得できた
が、その後全く取得できんw
あのときの俺はいったいどうやって取得したんだ
- 750 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:27:20 ID:GvhDEZcM0
- >>745
ボム中撃ち込んでないか、引き付けるだけで直接当たる位置で霊撃撃ててないかのどっちかじゃ
後ろ二行読むにちゃんと撃ち込んでないだけみたいだが
霊撃単体じゃそんなに大した威力じゃないぞ
- 751 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:27:47 ID:N098SvU20
- >>740
不覚にも
- 752 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:30:16 ID:fYS4S04w0
- >>750
下に降り始めてから撃ったから霊撃事態は当たったはず
正面取るのミスって針の端っこの一本しか当たってなかったけどそれでも酷いと思うんだ
- 753 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:30:48 ID:7F4h80yo0
- >>740
反魂蝶のラスト数秒でピチュった脱力感を思い出した
イキロ
- 754 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:31:13 ID:h3Q0VXOk0
- >>743
>>747
>>748
過去最高の状況で6面突入したから
キャノン装着→
「あ、そういえば目の前から下がるだけで取れるって聞いたな」
残機あるしチャレンジすっか。→ピチュン
「やべ!離脱離脱」→弾道やばすwwwボm→ピチュン
粥→ちょっと粘るか→ピチュン→後が無ぇww→ピチュン
誰か俺と一緒に泣いてくれ
- 755 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:32:25 ID:GvhDEZcM0
- >>752
だから撃ち込めてないんじゃ
- 756 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:39:27 ID:cBoedNDY0
- >>754
申し訳ないが、泣くどころかオチ見て笑っちまったwww
酷い崩れっぷりだったなぁ、まぁ6面に5機も持っていけない俺が言えた事じゃないけど、もう少し落ち着いた方がいいw
天水の避け方わかってないっぽいのが気になったかなぁ
- 757 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:49:41 ID:SREmtF020
- 神得は大変なものを盗んで行きました、私の残機3です。
Lunaだけはマジ鬼畜すぎる、残り半分くらいで発狂しだすとかないわー
- 758 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:52:56 ID:1XiKOOOo0
- >>746
ケロちゃん?フェニックスの尾の色違いだろw
こんなん楽勝だわw
そう思ってた時代が俺にもありました
- 759 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:53:05 ID:o3hH3XkE0
- 魔理沙でEXやると当たり判定の違いに泣けてくる
- 760 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:55:18 ID:uKoI6D220
- 手長足長で
「ほぼ弾にめり込んでも平気だよなーと思ってると突撃するから困る」
- 761 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:57:22 ID:G3QWvgSQ0
- フェニックスの尾とケロちゃんだとレベルが二段階くらい違うよな。
弾速の差もそうだけど、弾が二種類になるってのは大きいんだな。
- 762 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:57:24 ID:3xFaWCFQ0
- EXクリアしたはいいものの
どう見てもマスタースパーク頼りのレザマリです
本当にありがとうございました○| ̄|_
- 763 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:58:24 ID:6GLVbazA0
- >>762
ENDがみたかったのか?
- 764 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:59:05 ID:RBbrnmNs0
- >>760
「」の範囲間違えただろwww
- 765 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:59:22 ID:3xFaWCFQ0
- >>762
そうじゃなくて自分の実力のなさに嫌になってるだけ
気にしないでくれ
- 766 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 00:59:52 ID:uKoI6D220
- >>764
魔理沙「(霊夢なら)ほぼ弾にめり込んでも平気だよなーと思ってると突撃するから困る」
こうです!
いや、うん、ごめん
- 767 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:00:13 ID:wSvp4mIY0
- >>760
なんか決め台詞みたいになっちゃってるw
- 768 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:00:14 ID:3xFaWCFQ0
- レスアンカーまで間違えた……
今日はもう寝よう
- 769 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:02:43 ID:o3hH3XkE0
- レザマリは真ん中レーザーを当てようとして源泉でピチューンするから困る
- 770 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:24:53 ID:1XiKOOOo0
- >>765
霊撃連打にしろ一回クリア出来たってのはもっと自信持っていいと思うぞ
クリア後って大分緊張が解れて次回以降クリアしやすくなるもんだ
初クリア前のラストのスペカの緊張感は異常
それが逆にいい方向に働く事もあるがw
- 771 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:25:04 ID:wa9axQxg0
- 始めたけど、楽しいな。
まだスペカ攻略はしてないんだけど、ノーマルでマウンテンオブフェイス避けるの楽しい。
- 772 :740:2007/09/26(水) 01:28:52 ID:h3Q0VXOk0
- あまりにも悔しくて悲しくて情けなくてリベンジしてきたら
あっさりノーマルクリアできたぜ
やっぱMoF楽しいな
さぁ次はEXだ・・・・
- 773 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:29:43 ID:QpKtzw7U0
- >>772
そう、そのまま飲み込んで…僕のミシャグジ様………
駄目だ、シャレになんねえ
- 774 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:33:34 ID:7F4h80yo0
- 頭がはっきりしない状態でプレイしたら如実に表れてワロタ
N1面のスペカ全落しとか何の冗談だよと
- 775 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:38:25 ID:6BVbZDTk0
- MoFは慣れてくると非常に楽しいスペルだよな
うはwなんか俺今必死に弾幕避けてるwwwって感じでテンションが上がる
- 776 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:40:27 ID:zmpV8qw60
- 危ない!って所を一瞬だけ高速にしてスッと避けると俺うめぇ!ってなるなw
- 777 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:43:40 ID:IxZupM.s0
- MoFはリプみてるとここ左抜けたほうがよかったなぁとかいうのがぼろぼろ見つかる
神徳は交差するところをぎりぎりで上に抜けるの多すぎて
こいつうそよけしすぎwwwミシャグジじゃねーんだからよwwwと突っ込みどころ満載
- 778 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:44:11 ID:D/b.l9VM0
- 慣れたら高速封印も面白いぜ
早めに道を見つけなきゃ避けられないし
- 779 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 01:51:10 ID:dUmFRchs0
- ケロちゃんは諏訪大戦だけがマジ取れん
あれパターン化できんの?
- 780 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 02:11:57 ID:6mYktaPE0
- バスターをノーボムでやってみたが難しい・・・・・
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud9043.rpy
至近距離なら強いんだろうけど、ボスに全く近づけそうもない
最下段にいると泣けてくるほど攻撃力が低いしどうしたものか・・・
- 781 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 02:30:41 ID:cBoedNDY0
- >>780
実際霊撃→無敵中に張り付きで苦手なスペカや道中の硬い雑魚綺麗に飛ばせるからなぁ
かなり霊撃に依存した武器な感じは・・・道中とか俺霊撃使いまくりでクリアしてるしなぁ
でも俺バスターはいい武器だと思う、加湿器よりずっと道中のパターン綺麗に覚えられるよ
使わなくても張り付ける所とか嫌でも覚えるからな、ノーマルクリアできない人はきついからって避けてないで、一度試して欲しい
- 782 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 02:37:29 ID:2ur6WepQ0
- 今回は割と撃ち込み重視だからな
妖や永みたいにショット撃ちながら回避に専念してれば勝てるような自機もないし、ボムも凶悪な性能だけど無敵中に撃ち込まなきゃ効果半減だし。
ワイドショットと言いつつ実際は張り付かなきゃどうにもならんバスターだと良い練習になる
- 783 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 02:42:21 ID:4pXQg0JY0
- そういえば今作は幽々子の扇や妹紅の翼みたいに
撃ち込み判定が巨大化する敵がいないな。
バスターの斜め弾が無駄に見えるシーンが多く感じるのはそのせいか。
- 784 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 02:42:31 ID:bviiLz/g0
- 道中もワイドショットにおんぶに抱っこしようとすると
左右のあんまりなてゐ火力を雑魚が突き抜けてきてアボンだしな
下に張りつきっぱなら針やレザマリの方がマシ
- 785 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 02:42:38 ID:71.j092.0
- 氷殺だと回避に専念してれば大抵勝手に死んでるけどね
- 786 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 02:43:17 ID:wa9axQxg0
- なんだかんだ言って、魔理沙貫通がやりやすい。やっぱり、慣れてる速度だしね。
- 787 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 02:47:28 ID:4EsH3FZg0
- オンバシラやスポットライトに判定あったらどんだけ神徳が楽になるか
パワー1〜3が0より正面弱いとか、どんだけ
- 788 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 02:52:11 ID:sjGlCDKg0
- Hバスター
http://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud9045.rpy
クリア安定してるけど4,5面道中が未だに胡散臭いぜ。
- 789 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 03:25:37 ID:4EsH3FZg0
- 滅茶苦茶意味ないけど、ボス会話直前に霊撃撃つと
開幕の体力が減ってるバグ見つけた。
体験版の光学迷彩みたいな感じ。
始まってから撃てって? おっしゃるとおりです。
- 790 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 04:06:54 ID:I5ZHDuZc0
- ちょwwもう4ヶ月前に終わってる話題をこのタイミングで書くのかw
ちなみにバグで削ればスペル取れるから意味はあるよ
- 791 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 08:50:57 ID:8MFmXnE60
- >>783
ないんだ・・・大蝦蟇オーラに当たり判定。
- 792 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 11:30:45 ID:5L3DBwcs0
- どう見ても透けてるしなぁ。
- 793 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 11:36:43 ID:6/VIIfiU0
- だー、なんで氷殺のオプションは遅れて戻ってくるんだ・・・。
高速自機狙い弾に見えて怖すぎる。
- 794 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 11:41:07 ID:wr543jnU0
- >>793
あの軌道で自機狙いされたらトラウマになる
- 795 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 13:26:50 ID:WvAblqR.0
- >>793
旧作の追尾へにょり弾思い出した…あれも鬼畜だったけど氷殺は弾速が段違いだなw
- 796 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 14:05:23 ID:CZh/XhTkO
- 封魔の2ボスと4面中ボスは初見に優しくない
初プレイ時に明羅に轢き殺されたのは俺だけじゃないはず
- 797 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 14:45:32 ID:quYBWqe20
- >>790
あれ、例大祭版の時ってハイドロぐらいしか話題になってなかったっけ?
多分それとは別物なんだが。
そもそもボス開幕でのネタだからスペルは関係ないよ。
まあスペル開始時もペナルティ無しで霊撃は撃てるけど。
- 798 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 15:08:17 ID:SREmtF020
- やっとLunaクリアできたー
感動に浸ってる中例の隠しメッセージを見て
( ´∀`) → ( ゚д゚ )
- 799 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 15:12:18 ID:3xFaWCFQ0
- え、今回ルナクリアで隠しメッセージあるの?
- 800 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 15:15:35 ID:hrJTmpvc0
- , -───-- 、
/ ______ ヽ,
ノ'´ r´-──- ,`, .',
/ rイ/,.--λ イ-- 、ヽ,. i
レゝノ.i ,.- 、 iノ ,.--、iイイノ|
'イノ .i"" "" リ i
ノi人 ー=' ,イ / イゝ こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
(.ルイ`i ー,r___,イt、スイレノ っていわれるよ
,r/⌒i、,i⌒ヽ,ヽ,
く「`ー´T`'ー'´i ,ゝ
.i | iイ
!、___,人,____ノノ
- 801 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 15:20:28 ID:SREmtF020
- Endingでnext dream出てるところで5分くらい?待ってりゃ一文追加されるよ
- 802 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 15:27:26 ID:5ZuatnIg0
- お前ら、たまにはバックアップ取っておけよ。
「scoreth10.datを保存しているから大丈夫だぜ」
と思ってたらHDDごとお亡くなりになられた。
明日からまた1ヶ月前に戻ってやり直しだ、嬉しいなぁ〜
orz
- 803 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 15:46:18 ID:whkdcB3E0
- ようやっとノーマルクリアした。
調子に乗ってエクストラやってみたら、相変わらず攻略見ないで自力クリアは俺には不可能な難易度だった。
とりあえず全キャラノーマルしたらハードやってみるか……
- 804 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 15:55:58 ID:ZzA5Gw3.0
- >>803
> 調子に乗ってエクストラやってみたら、相変わらず攻略見ないで自力クリアは俺には不可能な難易度だった。
だがそれがいい。
自力でパターン作ってくと、クリアした時に感動が違うぜ。
- 805 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 15:57:33 ID:ltJp2QqA0
- よう俺
他人のプレイをなぞってクリアしたって嬉しくないぜ!
- 806 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 15:57:40 ID:gNznlBW.0
- ルナの隠しメッセージはスキップボタン押してると早く出てくるな
- 807 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:09:38 ID:5L3DBwcs0
- ケロちゃんは初見に対して容赦が無さ過ぎる
- 808 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:12:39 ID:hrz2iGTk0
- 今回ハード厳しいなー・・・・・・。
霊撃落とさないようにしてもクリアできねw
紅魔郷も厳しいと思ったが、アレは一応ノーコンクリアできるしな。
個人的な難易度は
風(無理)>>紅(体調次第)>永(クリア圏内)>妖(楽勝)
一旦ボム完全禁止のパターンをプラクティス辺りで作ってみるかな。
- 809 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:13:37 ID:iAvsN5SE0
- >>807
大剣で薙ぎ払う妹様、画面一杯に楔弾をばら撒く天狐様、
どう見ても避けられそうにない回転レーザーを放つ蓬莱人。
Exボスは初見プレイヤーを絶望に叩き落すのが仕事だから。
- 810 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:16:17 ID:iiiYnI9w0
- ホーミング針とノーマルノーコンクリア
ここからが本当の地獄だとしかいいようがない
- 811 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:28:29 ID:dUmFRchs0
- ルナ挑戦中だがこれ以上どうすりゃいいのかワカンネ
プレイ内容をどう改善していけばいいのか誰かアドバイス頼む…
http://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud9050.rpy
- 812 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:39:34 ID:AD4qu5CI0
- >>803
今回は、過去のどのEXよりも自力攻略が容易
それに、ハードクリアの方が遥かに難しいぞ。
赤蛙も諏訪大戦も今までのEXの耐久弾幕に比べりゃかなり楽な部類。
中ボスの3つのスペルも初見で取れるような代物だし。
PHの中ボス藍様のスペルなんて安定するまでめちゃくちゃ苦労したしな。通常弾1は事故るし。
それでもいくつか自分にとって難関となるスペルがあるはずなので、それをどう攻略するかだな。
俺にとっては「厭い川の翡翠」「蛙は口ゆえ蛇に呑まるる」が攻略の糸口がなかなか見つからなかった。
ケロちゃん以降はボムゲーにしてしまえば計算が立つから、問題はそこまで残機を残していく事。
- 813 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:42:55 ID:5klWEgWg0
- それにしたって道中もよほど乱発しない限り、霊撃ガスガス使っていけるからなぁ
- 814 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:48:23 ID:5f/loUSU0
- 赤蛙はともかく諏訪大戦が全く安定しない。
赤黒を誘導するんだろうけどワインダーが鬱陶しくて敵わん。
諏訪大戦安定リプ有ります?
- 815 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:48:27 ID:zj2E9.gk0
- >>811
2面後半大妖精のボムはいらん
3面中ボス前のボムもいらん
3面ボス前のボムは1個で十分
トラウマをパターン化すること
4面の自機狙い弾にボムいらん
一子相伝は1ボムでいけるように
もう少し決めボムポイント作るべし
あとは抱えるな
- 816 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:49:41 ID:AD4qu5CI0
- ごめ、あと「二拝二拍一拝」も攻略が必要だったな。
他は過去作品やってれば初見でも攻略法はつかめるのが多いかと。
ちょん避けとか切り替えし弾幕に対する誘導とか禅寺パターンとか。
妹様もゆかりんも妹紅も一見してよけようがなさそうなのがもっとあるしね。
- 817 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:50:17 ID:whkdcB3E0
- >>812
今までのExステージは全部攻略見て越してるので。
攻略見ても安定しないけどな!
今回は攻略見ないでがんばります。
道中も多くて2ボムでいけそうだし、中ボスもなんとかなりそうだが、ボスが……
- 818 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 16:57:21 ID:dUmFRchs0
- >>815
レス㌧
ボスはもうボムでまかり通るやり方通してるが
道中でもボム使いすぎてるようだな…
- 819 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 17:01:13 ID:SREmtF020
- >>818
ほとんど815が言っちゃってるが3面以降の道中パターン化は見直した方がいいと思う
例えばにとり前の妖精とかでもひきつけて撃てば霊撃1発ですむはずだし
- 820 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:03:14 ID:gY2aJduk0
- 聞きたいのですが、皆さん、4面開幕(滝の裏から赤い天狗が出てくるところ)はデモプレイのように、天狗が5体順々に出てきているのでしょうか?
私がやると、4面開幕で左2体が出ずに、3体しか出ないのですが…
パソコンのスペックか何かの問題なのでしょうかね
テンプレ等見ても、こういったことは報告されていないようなのですが…
- 821 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:05:36 ID:iAvsN5SE0
- >>820
出現即撃墜してたってオチはないよね?
開幕だからキャラオーバーというのは考えられないし…。
再現可能ならリプレイうぷ。
- 822 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:10:55 ID:gY2aJduk0
- >>821
こんなこと聞いているくせに、リプレイをとったことがなかったので、
とりあえず4面クリアくらいまでのリプを取ってきますので、待っていて下さると助かります。
出現即撃墜ということはないと思います。
出現時の効果音すら出ませんので…
- 823 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:13:53 ID:vsO9VmR.0
- 描写間隔をいじると4面以降の敵が一部でなくなるらしいよ
- 824 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:28:25 ID:riK65oo.0
-
諏訪子出現時に画面情報で会話終了させてからよけ始めると
手長足長様が下方向には青い弾しか飛んでこないって聞いたんだけどこれ本当?
- 825 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:29:44 ID:HbZS94oM0
- >>824
>>596参照
- 826 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:30:20 ID:Nc9Sn6YQ0
- それ二拍二礼一拍
- 827 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:31:46 ID:Nc9Sn6YQ0
- うろ覚えで言ったら名前間違えまくってたorz
- 828 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:34:00 ID:gY2aJduk0
- >>823
もしかしたら、それが原因かもしれません。
描写間隔を1/3にしていますので。
>>821
>>823で解決かもしれませんが、一応リプ(4面で終わってしまってますが…)です。
これが、私が再生したら、4面から再生→5体、3面から再生→3体しか出ないとなりました
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud9052.rpy
- 829 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:42:29 ID:mGsIF5gM0
- >>799-800
._,..-‐'´::::::::::`>.、
f::::`ゝ、_:::::::::::〈:.:.:.:.:〉 ┌──────────────┐
Yォ=r==;::::;;>、.:,' │こんな げーむに │
r'7 ┘ ´ , ノ〈 │まじに .なっちゃって どうするの │
、__,. j r´i;;:::ゝ └──────────────┘
j" /, 」 、
'ー⌒', ヽ. .!~二~7
_7^[_,i
- 830 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:43:39 ID:IHlJXYUA0
- けっこうスコア破損の被害が広がってるみたいだな。俺は作者じゃないからこそ言うんだが、
>>19のバッチファイルをテンプレに載せたらどうだろうか?
- 831 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:44:14 ID:q4VNRLV.0
- 上に出てるのとは別におれも二拝で変なのあったな
普通に画面中央で待機してるのにいきなりレーザーが
諏→
↓
こんな感じで発射されて即詰んだ その後もレーザーの軌道は変わらず
一度しか見てないけどなんだったんだ…
- 832 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:50:10 ID:Bqq2fLng0
- ご機嫌ななめだと弾も斜めに飛んできます
- 833 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:51:20 ID:m272eEvM0
- >>826
手叩き過ぎ
- 834 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:51:42 ID:nT0x5FQE0
- パンパンパンってか
- 835 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:52:20 ID:STjH700c0
- >>831
オレも1度だけなったな。
初見でなって、どうしていいかわからないまま満身創意に・・・。
- 836 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:58:50 ID:HUfDaoKY0
- ボス開始時、じゃなくてボス開始して一息付いた時点での自機の場所が反映されるみたい
だからケロちゃんの上に待機→弾出てくるから早めに下へ!ってやると
変な所が反映されて詰むw
- 837 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 18:59:59 ID:YTNIoJsY0
- 日曜からはじめたけど、風神おもしれー。 (^ω^)
プレイ時間短いのは少し残念だけど、
ゲーム自体テンポ良いから、気持ちいいな。
時間あるときに少しずつ遊ぶ事にするぜ、自分のペースで。
- 838 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 19:17:49 ID:jwRhP5mY0
- やっと初ノーマルクリアできた俺(霊夢A)
あと5人クリアできたらやっとEXの話に混じれるようになれる・・・かな・・・
- 839 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 20:38:56 ID:5klWEgWg0
- とりあえずホーミングでEX挑むのもいいんじゃないか?
EXはスペル中霊撃効かないから多少キツいが……
- 840 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 21:21:02 ID:6GLVbazA0
- MoF(神徳)面白すぐる
これのためにプラクティスやっちゃうぜ
しかし今回のHardは永Lunaよりノーコン率低いわぁ…
- 841 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 21:26:31 ID:ltJp2QqA0
- MoFを避けきると一仕事終えた気持ちになれる。
- 842 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 21:31:16 ID:wSvp4mIY0
- MoFも最初の頃は、地味すぎるだのネタ切れだのという意見が結構目立ったもんだった。
今回のラスト弾幕は演出よりも、単純に避ける楽しさ重視って感じだな。
- 843 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 21:34:53 ID:6/VIIfiU0
- 今回のハードは既存のハードよりぬるいだろ。
ノーマルと比べて道中で打つ霊撃ガ劇的に増えるわけでもないしどうせボスは霊撃だし・・・。
ルナは霊撃足りなくて涙目。
- 844 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 21:35:44 ID:5klWEgWg0
- 俺も「ん?なんだこの単純明快極まりない弾幕は」と思ったよ
というか初見時必死すぎて発射前に梅花型になっているとさえ気づかなかったし
- 845 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 22:03:48 ID:IHlJXYUA0
- 確かに紅色、反魂蝶、密閉葬、蓬莱に比べれば単純だろうが、
>>339と解釈すると世界が変わる。俺にはとても思いつかない発想
- 846 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 22:07:02 ID:MAu.5CNE0
- 普通に>>339と同じ解釈だったんだが…
意外と少数派だったって事かねぇ
- 847 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 22:13:39 ID:Us26fIFY0
- >>339のおかげで風が3倍楽しくなった
ただのボムに対する制限だと思ってたぜ…
- 848 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 22:14:44 ID:TQ6h1o0s0
- MoFは弾幕ドラッグだと思う。
脳内麻薬が良い感じに分泌されて心の中で大笑いしながら避けてる俺危ねぇw
- 849 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 22:16:07 ID:RBbrnmNs0
- >>339のおかげで頭痛と便秘が治りました
- 850 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 22:22:06 ID:u7XpT6Mc0
- ボス倒すと周りから順に信仰アイテムに変わってくから信仰度を奪いながら山登りしてると考えてたぜ
で、MoFは神奈子の信仰度が強すぎて信仰ポイント3000消費して撃つ霊撃が届かないんだと
でも>>339の解釈もいいな
- 851 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 22:34:43 ID:Bt3idfUE0
- レザマリノーマルクリアwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかもう笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwwwww
苦笑いが
- 852 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:02:34 ID:vsO9VmR.0
- もうレザマリは針巫女とキャラかぶってるわバグあるわで悲惨だな
- 853 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:04:08 ID:YGbss7AQ0
- 憂さ晴らしするには良いけどな
- 854 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:10:56 ID:x7/xwfKw0
- ミシャグジさまでも霊撃範囲が減少するんだが、蛙が大きいとは考えたくないので
神気に霊撃が押し返されてるよ案を選ぶぜ
- 855 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:15:02 ID:8TNpq.qs0
- いいやケロちゃんのミシャグジさまはおっきいよ案を俺は推す
- 856 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:15:31 ID:Ydn.JMKY0
- だ、だめだ
永は初見EASY 2回目ノーマルで両方すんなりクリアできたのに
今回はどうやってもノーマルクリアできねえ
俺の腕では霊夢は6ボスまでいけるが、マリなんて5ボスすら辿りつかねえ
仕方がないからEASYでやるかと時間かけて余裕プレイでゴールしたらバッドエンドとか
もう もうっ
何がいけないって、稼ぎ用にボム使う技術がないからいかんのかな
ショットレベル5になったら、硬いばらまき敵にどんどん当ててった方がいいの?
それともやはり初心者はやばい時用にボム溜めて、本当にやばくなったら惜しみなく
の方がいいんだろうか
- 857 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:17:05 ID:1.mpEmnc0
- クリアするだけなら
スペルカードの習得は気にしなくてもいいんだぞーと言ってみる
- 858 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:17:30 ID:PSOFVrq60
- そもそもミシャグジさまってカエルじゃないしなぁ
- 859 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:20:52 ID:jwRhP5mY0
- >>856
同じ症状だった俺が一言
まずいと思ったらボムでおk
1〜3面は大抵の機体でノーマルノーミスでいけるようになったけど、4面の道中と文はきつい
なぜ4面より5面のほうが楽に思えてしまうんだ・・・
- 860 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:23:42 ID:ltJp2QqA0
- >>856
最初は稼ぎのかの字も考えなくておkだと思う
最終エクステンドの150万は、それなりにきちんとアイテムなり取っていけば到達するし。
もしあれなら雑魚と弾とアイテムで画面がカオスになってきたと思ったら一発撃ってみる、くらいで道中はよし
- 861 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:24:06 ID:c2PIKX.A0
- >>856
クリアギリギリの腕前なら決めボムの嵐でパワー5でいられる時間なんて殆ど無いはず
そんなことが気になるってことはまともにボム撃ててない証拠
- 862 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:24:29 ID:Q4bd0M.I0
- レザマリは如何にパワー3にせずに進むか、
パワー3になっちゃった場合は如何に低速のまま切り抜けるかという
なんか違うゲームになる
- 863 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:25:40 ID:ZzA5Gw3.0
- >>860
一面超序盤でエクステンド終わるな
- 864 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:26:27 ID:ltJp2QqA0
- 桁を間違えたorz
- 865 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:29:19 ID:6/VIIfiU0
- 抱え落ちしなくてノーマルクリアできないって事はほぼありえないような気がするけどな・・・。
多分今作当たり判定が自機グラフィックと同じだけあってもいけると思う。
- 866 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:30:58 ID:/UWxcOqg0
- >稼ぎ用にボム使う
>やばい時用にボム溜めて
この発想がノーマルクリアを妨げてるんだな
ボムはもうびっくりするほどバンバン使っておk
- 867 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:32:42 ID:GE5rNOns0
- きちんとアイテムをとれるようにしっかりとパターンを作るのが難しい罠
1億5千万エクステンドに到達するからクリア出来るというより
クリアできるから到達出来る感じだ
最初は1億5千万到達できなかったが
到達できたら一気に3機ぐらい残してクリアできるようになったし
- 868 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:33:53 ID:5klWEgWg0
- でも三面とかちっこいPが一つ二つ流れて行くのを見ると思わずふらふら〜と取りに行きたくなってピンチに陥る
まだまだアイテムの取捨選択が出来ていない証拠だな……
- 869 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:38:40 ID:ZzA5Gw3.0
- 取捨選択っていうか、ノーマル三面まではノーボムで全回収出来る筈
上部回収出来ないのも、二面開幕と三面ラスト向日葵ぐらいじゃね
- 870 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:39:49 ID:1.mpEmnc0
- はっはっは
いざノーマルでチキンボム実践したら3面までノーミスだったのに
4面で息切れして被弾しまくったorz
- 871 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:41:07 ID:HbZS94oM0
- 取捨選択とかよりもクリア目的なら「安全第一」
エクステンド一回逃すほうが、エクステンドしようとして2回ミスるよりは確実に良い
アイテムは少しでも危なければ逃がすつもりでやった方がクリアは近い
そんなつもりでプレイしてもリプ見たらついつい回収しようと危険なことしてるし
- 872 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:41:25 ID:Ydn.JMKY0
- むう……とりあえず稼ぎは置いといて超チキンプレイでやってみる
thx 先輩達
- 873 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:46:39 ID:kmoDnmlk0
- ミシャグジ様ノーボムノーミスで取れたと思った瞬間被弾orz
- 874 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:49:18 ID:7WoOi03A0
- 今回、稼ぎに関しては蜂シリーズ並にノーミス絶対主義だから
理論値目指すのでもなきゃ、多少チキンプレイしてた方がスコアも伸びてたりする。
- 875 :名前が無い程度の能力:2007/09/26(水) 23:56:09 ID:HbZS94oM0
- 見返して見たが>>739ぐらいのアイテム無視っぷりでクリアにはちょうど良い
あれは多少気合避けをしているけどあそこまで気合避け出来るならパターン化すれば道中ノーボムで行けそうな気がする
- 876 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:02:43 ID:xaYX5bMo0
- 怒蜂はノーミスよりむしろノーボム主義だがな
全一スコア内訳の7割がボンバーMAXボーナスだっけ?
- 877 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:09:38 ID:sfAPtzpg0
- 普通にやってれば1億5千万とか余裕だと思うけどな
3面までなら回収は難しくないし
- 878 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:09:58 ID:ORLVhpyI0
- ノーボムクリアとノーミスクリアはどっちが難しい?
- 879 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:12:43 ID:8..v3EmI0
- 「ドットイート」プレイがもっとも難しい ・・・だが手に余る
- 880 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:14:30 ID:Z.IfpJjY0
- 風のドットイートだなんてあやややや以降イージーでも厳しいんだが
- 881 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:16:36 ID:ORLVhpyI0
- ドットイートってショットとボム封印だっけ?
滅茶苦茶時間掛かりそうだな
- 882 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:20:09 ID:k1mNuUoA0
- ノーミスのほうが難しいのではなかろうか
ルナだとノーミスのリプはまだあがってないみたいだし
- 883 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:23:31 ID:NVQBDO1A0
- だめだ4面無理
寝る
- 884 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:25:31 ID:31b.QI2Q0
- ノーマルは安定してクリアできるようになったけど
どうしてもEXラストスペルで力尽きる
- 885 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:26:00 ID:U3dyfA5k0
- はじめてコンテニュークリア達成
残機0でMOFに突入。ミスしないで突破できたのは初めてだ
コンテは残機が少ないから緊張する・・・
あと、BADエンド見るためにEasyをやる手間が省けたwww
- 886 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:27:17 ID:EVu.S3bk0
- 今回はボス戦のタイマーが大きいから、
避けきりは集中力的に厳しいだろうな。
神奈子戦だけで10分以上かかるんじゃなかったっけか。
- 887 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:50:08 ID:.8GWG4B60
- MoF神奈子様固すぎ…
そりゃあパワー0.85しかなかったけど
あんだけ気合したのに…orz
- 888 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:51:31 ID:2T1c/csY0
- MoFノーショットとか考えただけでも気が滅入るなw
- 889 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:53:30 ID:z1xZlJGM0
- 神徳粘ってみたけど時間でピッチ上がってくるね
QED見たく急にではなく。だいたいタイム減り始めた位で最高速のような気がする
- 890 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:54:57 ID:8..v3EmI0
- MoFだけスペカプラクティス欲しいわ。
仕事前に一発やって、スカっとサワヤカになりたい
- 891 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:58:19 ID:CEc4tYLI0
- 厭い川の翡翠の仕組みがいまいち分からなくてボム大量に使う事になる
上からちょん、ちょんと下に行って、隙間が開いた所を左右に抜ける、ってのは理解してるんだけど
たまに下に隙間が開かなくて詰む事がある・・・
- 892 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 00:59:07 ID:khNYy9YI0
- 下がるのが早すぎるんじゃないか?
両側から来る弾は自機狙いだからあんまり早く下がると一斉に下に寄ってきて隙間なくなるよ
- 893 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 01:01:55 ID:wWxdAQQ.0
- 自機狙いの上下切り返しと思えばおk
チョン避けと、早く動いて誘導して隙間を作ることの組み合わせ
ホントEXはシューターの基本が詰まってるぜ
- 894 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 01:06:28 ID:sfAPtzpg0
- hardむずいw
コンテ繰り返して6面までいったけど神徳でつんだw
- 895 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 01:20:29 ID:v8RpcXOA0
- 今回のハードは永の次に簡単だと思うぜ
神徳までいけるならもうすぐにでもクリアできる
- 896 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 01:21:14 ID:U3dyfA5k0
- 妖怪バスターの利点って何?
なんかホーミングより弱い気がするんだけどwww
他の符なら1ボムで突破できるところを行けなかったりするし
- 897 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 01:22:54 ID:CEc4tYLI0
- >>892-893
㌧、何とか誘導は出来るようになったけど、焦ってピチュるw
要練習だな・・・
- 898 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 01:37:34 ID:sfAPtzpg0
- >>895
4、5面で一回ずつコンテになったけどな・・・
てかhardは妖しかできない俺には永Hもきついぜ
- 899 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 01:38:35 ID:ORLVhpyI0
- >>896
普段は聴けない最後の方まで曲が聴けること
- 900 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 01:50:48 ID:6hOidjAY0
- >>896ボスに霊撃→低速零距離射撃でゲージをかなり減らせる(楽しい)
俺も最初は「これ使えねえ…」だったけど、
この方法覚えたらノーコンクリア時の残機は針、札より多かったというオチ
あとは一応広範囲射撃だから雑魚掃除に使えなくもない
ただ上の方法だとスペルカードがとれない
- 901 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 01:58:36 ID:Z.IfpJjY0
- プラクティスしても腕が上がった気がしないので通しでボンバーマンやったら
3面で2回も事故った件
通しだとパワーの関係で5面道中がキツイ
6面も数えるほどしか到達してないけどルナの全方位弾避けるのまず無理だから
ボム撃ちたいのに通しだと間違いなくパワー1以下だから困る
- 902 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 02:01:51 ID:wWxdAQQ.0
- 六面開幕はボム欲しい場面までに0.8もパワー出るんだぜ
- 903 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 02:03:40 ID:Z.IfpJjY0
- >>902
あの高速弾の中回収できる隙が見当たらないんだぜ
モーゼ安定させてボム減らした方がいいのかな
早苗通常1も今のところボム2個つぎ込んでるし
- 904 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 02:04:29 ID:87u5qE/U0
- 最初左側いれば敵にほとんど弾吐かれない(吐かれても当たんない)から
そこでアイテム回収したら?
- 905 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 02:05:13 ID:Z.IfpJjY0
- わかった。今度6面に到達できたらやってみる
- 906 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 02:05:28 ID:wWxdAQQ.0
- >>903
全部速攻すればいいだけなんだぜ
P0でも全回収出来るんだぜ
- 907 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 02:28:02 ID:U3dyfA5k0
- >>899,900
㌧
音楽はmusic roomで聞けるからorz
でも同様に弾幕が時間経過によってどう変化するのかがわかるなwww
山神が時間かけると緑弾の発射感覚が短くなることに
妖怪バスター使うまで気がつかなかったよ・・・
零距離射撃か・・・
あんまり粘るとそのまま又ピチュンしちゃうのが困り物
- 908 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 02:38:42 ID:87u5qE/U0
- バスターは気合力があって抱えない人向けの中〜上級者向け機体だと勝手に解釈してる
- 909 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 02:41:15 ID:5clgOL3E0
- 男は黙って妖怪バスター
- 910 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 06:52:49 ID:g4urrulA0
- >>896
逆だろ
他の符なら1ボムで突破できないところも1ボムで行けるのがバスター
1ボムで倒せないのは無敵中に張り付いてないから
遠距離からだとホーミングより威力低いのは確かだけどボム連打前提ならバスターが一番強い
今回ノーマルくらいならMoF除き全スペカボムで飛ばしてもノーミスクリアも不可能じゃないし
- 911 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 06:53:38 ID:owvJW5AYO
- バスターしか使えない俺は
間違いなく異端か
- 912 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 07:00:29 ID:qbO2fKKI0
- >>882
ノーボムってもうあがってたっけ?
- 913 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 10:38:06 ID:MfB3UjEY0
- やっとこさノーマルノーコンで霊夢ABCとクリア
次は魔理沙だが事故が絶えない、いまだに紅魔グット魔理沙だけ見てないし
今回は背景と弾の色がなんともいやらしい
- 914 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 10:58:12 ID:COtS5p8Y0
- わーいHard初クリアしたよ〜
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_7083.zip
それはいいんだが神徳撃破時に左下に変なのが映るんですけど
- 915 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 11:03:29 ID:EZbDsfCc0
- 左下吹いた。何だコレw
- 916 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 11:42:34 ID:uCE9vTx60
- なんか俺がグラマリ動かすと事故率大きすぎ
巫女3種でクリアしたのに5面で死ぬとか
- 917 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 13:09:26 ID:FJ92mLlA0
- なんか今回変な所で事故るorz
避けたと思ってぴちゅーんw
逆に気合避けが凄くやりやすいんだが移動速度とか結構変わった?
- 918 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 13:18:17 ID:FWN0i7B.0
- >>914
自己主張激しすぎだろwww
- 919 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 13:21:05 ID:nSJUQhcM0
- >>914
信仰点の表示でもおかしくなるのか?と思って油断して見てたら
こwwwwれwwwwはwwwwwwwwwww
- 920 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 13:26:10 ID:gA6JmTxk0
- 4面道中の滝の中から敵が飛び出してくる演出見てると、
出現前にロックオンレーザーで撃破したくなってくる病気
- 921 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 13:32:35 ID:FJ92mLlA0
- >>920
ひょっとしてレイストーム?
当たりだと俺が2人居るw
- 922 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 14:08:17 ID:LdZHZY/Y0
- >>914
不覚にも吹いたwww
- 923 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 14:30:11 ID:o3rsi2d60
- あまりにも人気だから>>914見てみたけど
心霊写真かよwwwwwwww
- 924 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 14:37:42 ID:lX9Jjm2A0
- 吹いたwww
- 925 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 14:40:08 ID:3DNW59D60
- ルナ神徳で4機あってこれはクリアしたとか思ってたら死んだ
何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
せっかくあややを1ミスで倒したのに・・・
そして>>914で吹いた
- 926 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 14:41:04 ID:tLDdfCds0
- >>914
ペプシ噴いた
- 927 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 14:42:40 ID:VVDtWTiA0
- jpgでくれ
- 928 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 14:53:57 ID:07sMw/EY0
- 答:弾幕終了後にも会話がしたかったのに
自分にはボロ絵が無いことに気付いて慌てて引っ込んだ可愛い神奈子様
- 929 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 14:55:25 ID:FRNRPaBU0
- どっかで見たことあると思ったら↓のリプと同じやつだな
共通してんのは霊夢で残機0P1くらいか
条件何なんだろ?
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud8351.rpy
- 930 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 15:01:20 ID:wqcoFWD2O
- >>927
動きが絶妙過ぎるからリプで見たほうがいいぞw
- 931 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 15:05:42 ID:LdZHZY/Y0
- >>930
風神録もってないからって意味じゃない?
- 932 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 15:05:56 ID:o3rsi2d60
- かなたんインしたお
- 933 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 15:17:38 ID:FRNRPaBU0
- >>929のアド間違ってたorz
↓が正しいバグのリプだ
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th10_ud8352.rpy
- 934 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 15:17:44 ID:Z.IfpJjY0
- あー、やっとルナ神徳拝めたのに普通にヌッ殺された
残機0で突入だったから当然っちゃ当然なんだが
道中で2回も事故ったのが痛かった…
やっぱ6面最後のザコにはボム使ったほうが良いのかね?
- 935 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 15:26:24 ID:HvubSaXI0
- あー確かに、みさえ神の開幕とMoF避けてると最高に気持ちいいわ
永3面の通常弾幕でも似たような感じがしたけど
弾の速さが均一である程度以上速い弾をひたすら避けてると高確率で脳汁が出てくることが分かった
- 936 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 16:04:01 ID:IevGr.1Y0
- >>914
これは…………神主に報告したほうがいいのか?
- 937 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 16:49:59 ID:ieRrvsLc0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_7085.gif (11MB)
神奈子さんなにしてんの神奈子さん
- 938 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 16:54:47 ID:gromp3Ls0
- >>914
みんなが盛り上がりすぎてて警戒しまくってるから大してビビらんと思ってたのにビビったw
- 939 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 17:01:47 ID:/GONpUfc0
- >>937
凄い生え方だなw
- 940 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 17:54:21 ID:vYomBXKk0
- 初めて見たビックリgifのトラウマがよみがえったぜ
- 941 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 17:59:26 ID:aZhS/uaM0
- >>914
大人気だから何かと思って見たらこりゃ盛大に吹いたwwww
そうか、神主が言っていた心霊写真とはこれの事だったのか!
- 942 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 18:03:10 ID:2TqTiWQI0
- 昨日からNormalに針巫女で挑んでるんだが神奈子様が倒せねぇ。
四機くらい残して突っ込めるようにはなったんだが。
神の粥の恐ろしさがだんだんと分かってきた。
一回だけ七機残して突っ込めた昨日の俺は何処へ。
- 943 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 18:13:40 ID:87u5qE/U0
- 神の粥は通常の米粒感覚でかすりもしないような場所に行き続ければおk
逆に言うならかすりそうになったら速攻ボムれ
体感的にNormal<<<<Luna(青弾増えてるが密度薄い)<Hard(Normalの密度濃い版)って感じがする
- 944 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 18:15:54 ID:nhbO59AI0
- 神の粥は一度ミスるとドツボになりそうなのでいつも決めボムです
- 945 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 18:58:39 ID:uyWHv8Mo0
- 霊夢ならまだいいけど魔理沙での粥は…
というか弾が変化しない(ジェリービーンズのまま)と仮定して避けるのが一番わかりやすい
じゃなきゃあの判定は納得できん
- 946 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:01:05 ID:IzU1tn.c0
- ケロたんのスペルは七つ石と風雨が一番わかりやすくて取りやすい気がするんだけど
俺だけ?
- 947 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:06:50 ID:9xmWf9ro0
- そらパターンわかるまでは気合系しか取れんだろうよ
- 948 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:10:17 ID:gromp3Ls0
- 風雨は俺にとっては無理ゲーなんだが・・・
七つ石は楕円弾の判定舐めてるとピチュる
- 949 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:10:43 ID:.LjkuutM0
- 粥の分裂前にかわすってのは無理なのかな?
- 950 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:15:51 ID:3nHrTShY0
- EXクリアできるようになった今では七つ石こそが事故の素で怖い
翡翠、蛇呑ま、赤蛙のほうが安定するわ。
- 951 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:17:04 ID:tLDdfCds0
- >>914
>>937
AA化を幻視したのは俺だけでいい。
- 952 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:21:20 ID:o3rsi2d60
-
_,,.. -─- 、.,_
_,. ‐''"´  ̄ヾ´ ヽー‐- 、,_
. < _,,..ゝ-‐─- 、., ) `ヽ、__
`ソ-‐ァ、'"´ _,,....,,_ ∧`ヽ、 ノ´ `ヽ,
_ノ _,,..-─、''"´::::::_:::::`':..、∨ `ゝ、'´ ' 、
-ァ'、ノ´r‐、-ァ'´:::ヽく)く)く)ェィメン>,、, / | ヽ. ',
/!∧'`'y'::::::::';::::::::::::::::::`ヽ、::::';::::::ヽ, ! `i'ー、_____ノヽ.
'_ _,ア:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::ヽ!::::::::::`':.、 ∧ i ':,
::i/:::::::::::::::::::::::!::::::::::!::::!::::::::::::::::ヽ;:::::::::::::':, / ', ! i
::::::::::::::::::ノ:::::::;ハ:::::::;'::__L:::::::::::::::::::Y:::::::::::::', / ! |
:::::::::::::::;:':::::::::;' !::::/!::_」_:::::!:::::::::::::::';:::::::::::::i .∨ '、 ノ!
- 953 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:22:16 ID:gromp3Ls0
- >>952
やめーやwww
- 954 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:29:22 ID:87u5qE/U0
- >>952
自重wwwwwww
- 955 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:29:52 ID:vYomBXKk0
- ェィメンがィメェンに見えた
- 956 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:30:18 ID:aZhS/uaM0
- >>952
MAXコーヒー返せwwwwww
- 957 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:45:21 ID:6Mfq73ZY0
- >>952
くそ、アイスコーヒー返せwww
チラリズム自重しろw
- 958 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 19:56:32 ID:tLDdfCds0
- >>952
仕事はえええwww
さっき書き込んだばっかなのにw
- 959 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 20:03:38 ID:LVe.OwUY0
- >>937
目ぇ見開いてて怖ぇえwwwww
- 960 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 20:14:21 ID:07sMw/EY0
- _,,.. -─- 、.,_
_,. ‐''"´  ̄ヾ´ ヽー‐- 、,_
. < _,,..ゝ-‐─- 、., ) `ヽ、__
`ソ-‐ァ、'"´ _,,....,,_ ∧`ヽ、 ノ´ `ヽ,
_ノ _,,..-─、''"´::::::_:::::`':..、∨ `ゝ、'´ ' 、
-ァ'、ノ´r‐、-ァ'´:::ヽく)く)く)ェィメン>,、, / | ヽ. ',
/!∧'`'y'::::::::';::::::::::::::::::`ヽ、::::';::::::ヽ, ! `i'ー、_____ノヽ.
'_ _,ア:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::ヽ!::::::::::`':.、 ∧ i ':,
._::::::::::::::::::::::!::::::::::!::::!::::::::::::::::ヽ;:::::::::::::':, / ', ! i
|点|864810::::;ハ:::::::;'::__L:::::::::::::::::::Y:::::::::::::', / ! |
. ̄:::::::::;:':::::::::;' !::::/!::_」_:::::!:::::::::::::::';:::::::::::::i .∨ '、 ノ!
___ __ ___
,◎‐◎、 ,__´l___l___l___l`__、
_,.-'-‐‐‐‐-'、_ ,_'__,´〈〉_r、...._〈〉`ヽ_ヽ,
'ー( ( メ (^)ノ))-' /__/〈〉ノ*'´`l⌒ヽ〈〉 i___| <……稼がれちゃったね
ノ_ハi ´ -`ノゝ i___|〈〉( ( ノ ハノ ))〈〉|___i
ノ´i(ヨ:::i,〉 i___i (( ハ ´ -`ノハ) /__/ <……思いっきりね
<_/:fォ::f):ヽ, ' ,_>、_(フニつヽヽ_,<_ノ
``'i_フi_フ´´ 〈〉'ー,ノ/ソ入⌒)`)' 〈〉
- 961 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 20:15:49 ID:kNaLkzpkO
- >>952
バカヤローww
喰ってた芋吹いたじゃねーかwww
- 962 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 20:17:27 ID:TIbDGWEM0
- この流れに吹いたw
gif作るの大変だったんじゃないか?非常に乙w
- 963 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 20:23:10 ID:Oomw86og0
- >>914
オンバシラ吹いた
- 964 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 20:24:18 ID:7vHKqt520
- >>960
点864810ww
- 965 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 20:52:28 ID:FWN0i7B.0
- >>960
86万とかどんだけ稼がれてんだよwwwwww
- 966 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 20:53:41 ID:Ym18CjRY0
- >>952
お願いだからやめてwwwwww
- 967 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:08:57 ID:COtS5p8Y0
- なんという流れ・・・
わしのプレイには一つも触れられていない
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 968 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:10:01 ID:PP6OztJU0
- 贅沢な奴だな。
- 969 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:11:37 ID:OgvnjGnc0
- >>967
あれだけ触ってもらってまだ不服と申すか
- 970 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:12:18 ID:x67sdKTM0
- ラスト以外完全なオナリプに何を言えと
- 971 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:13:32 ID:Rzbi.STg0
- みんな酷いなwww
- 972 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:14:56 ID:gromp3Ls0
- >>967
あれ、君いたの?
- 973 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:25:16 ID:tuW2NDoQ0
- まあ俺よりはウマイよ
- 974 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:26:01 ID:NVQBDO1A0
- 昨日4面を徹夜で猛特訓したのに
2面で事故起こすわ3面でペース崩すわ
ノーマルじゃ一生6面には辿り着けんのかな…
- 975 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:30:20 ID:byyfrruQ0
- >>967
素符に来てくれれば歓迎するよ。
と、素符・鍛符・稼符の攻略と各キャラスレが立ったけど、
以降のスレでは何を語る?
- 976 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:48:30 ID:PH77S1Lg0
- 次スレいらないの?
そろそろ立ててこようと思ったんだけど
- 977 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:48:37 ID:7vHKqt520
- もう次スレはいらんだろ
このスレの雰囲気は好きだったが、残してもしょうがないし
- 978 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:50:31 ID:Fj5G/IVk0
- >>974
焦りは良くない流れを呼ぶ
そういう時はしばらく時間置け
自分はそうやってクリアした
- 979 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:51:21 ID:WCo/PQmA0
- >>974
リプレイ上げてくれたらある程度ならアドバイスするよ。
- 980 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:52:09 ID:nhbO59AI0
- 立てていいんじゃない?
委託組はまだやりたての頃だし、稼ぎやら助言やら各キャラスレやらと専用スレ行かず言いたい事だってあるだろう
- 981 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:52:33 ID:UXmdHio.0
- 依然としてデバッグもあるだろうしこのまま行けば良いんじゃないかな、次スレ。
レスのペースは落ちるだろうけどさ。
これ以上のチル裏の加速は……
- 982 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:54:05 ID:PP6OztJU0
- 惜しまれる所が引き際なのは、プロ選手ぐらいだしな。
何でこのスレあんのってぐらいまでは、立ててもいいと思う。
- 983 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:55:17 ID:ExPVJJY60
- >>974
落ち着いてから再チャレンジ汁
とさっき針巫女ノーマルノーコンクリアを苦労しながらも達成した俺が言ってみる
- 984 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:56:31 ID:TIbDGWEM0
- 風リプもそれなりに上がってるし、俺ももうちょっとあっても良いと思う。
素符が賑わうのも良いことだと思うけど一斉に移動も大変だろうし、
今回みたいなバグで盛り上がらないとも限らんしw
- 985 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 22:58:56 ID:PH77S1Lg0
- そんじゃ立ててくる
俺もあと半年くらいは新作ネタオンリーで適当にダべるところが欲しいし
- 986 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 23:07:31 ID:RYamT.OA0
- 残0ボム0ミャグジさまラスト0だか1秒で被弾。
ちっくしょぉぉぉぉぉぉぉぉ……orz
でもまあもうちっと頑張ればクリアいけそうだというのはわかりました。
翡翠から完全にボムゲーでしたが。
- 987 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 23:10:44 ID:PH77S1Lg0
-
次スレ
【こまめに】 東方風神録 〜 Mountain of Faith 19合目 【backup】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1190901982/
- 988 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 23:11:26 ID:TIbDGWEM0
- 翡翠やっと取れたぜえええ
結局上抜けも誘導ミスってただけか…ついでにいつもギリギリでミスって落としてた
御神渡りもゲット。
その二つ取れた代わりに他でフルボッコされたけどね。
- 989 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 23:28:24 ID:RYamT.OA0
- >>987乙
>>986のラスト0秒とか嘘だった。
撃破と同時に被弾だった。
- 990 :名前が無い程度の能力:2007/09/27(木) 23:53:32 ID:87u5qE/U0
- >>987
これは乙
- 991 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:00:21 ID:Qf6xzl4.0
- >>987
向こうで言いそびれた
乙。
- 992 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:14:36 ID:6xnXKyj60
- 神徳だけに梅
- 993 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:19:25 ID:gsjVkw160
- あの熱い夏からもう一ヶ月以上か・・・
- 994 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:21:59 ID:PN/fLIB20
- 俺たち(委託組)の夏はまだ終わっちゃいないぜ!!
- 995 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:25:00 ID:DHmM2N6Y0
- 梅梅
- 996 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:34:01 ID:7rVK8Aqg0
- 4面のシーンは感動ものだ。だから神主は絶景を観に行ったのか…。
- 997 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:36:22 ID:UMRRofA60
- 背景と言えば、文通常の背景がかなり好きだ。写真的な意味で。
道中だと3面かねぇ。
- 998 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:46:47 ID:gsjVkw160
- 捻り梅
- 999 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:46:54 ID:V.0XHbmw0
- 生めー
- 1000 :名前が無い程度の能力:2007/09/28(金) 00:47:27 ID:gsjVkw160
- , -‐- 、 _______
{ (::::::) / /⌒ヽ
ヽ ー /ヽ._____{ (:::::) }>、
` 7 ヽ._.ノ |
. ! l
| l
l l
/ l
/ l
/ `丶、
く >
` 7ー- ________.. -‐,. ´
/_ /´ \ |-― ´
{:::::/ ヽ--‐ヘ
└'´ 丶-┘
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■