■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part9- 1 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 23:08:19 ID:IUin/e6c0
- 質問内容はできる限り、東方シリーズに関連したものでお願いします。
質問する人はものすごい勢いで回答が来なくても嘆かないでください。
回答する人はくだらない質問をされてもやさしく答えてあげてください。
基本的な疑問に対する回答はおまけ.txtもしくは以下のページにある場合が多いので、
目を通しておくといいことがあると思います↓
○東方シリーズの動作情報ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-top.html
○東方スレFAQ
ttp://thwiki.info/pukiwiki.php?%C5%EC%CA%FD%A5%B9%A5%ECFAQ
○東方スレ用語辞典
ttp://thwiki.info/?%C5%EC%CA%FD%A5%B9%A5%EC%CD%D1%B8%EC%BC%AD%C5%B5
前スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1176978304/
↓以下テンプレ続き
- 2 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 23:08:59 ID:IUin/e6c0
- その他のお役立ちリンク集
■公式発言■
○東方の夜明けレポート
ttp://animeiji.s80.xrea.com/easterndawn/report1.html
○ZUN氏よりの回答
ttp://coolier.sytes.net:8080/up/source/game_1522.lzh
■各種コメント/会話■
○幻想郷非公式ワールドガイド(仮)
ttp://www2.odn.ne.jp/aar36070/genso/
○幻想郷非公式ワールドガイド(仮)ミラーサイト
ttp://gensou.s93.xrea.com/
○さすがオレンジだ、名前が出なくてもなんともないぜ
ttp://ambriel.hp.infoseek.co.jp/
○TouhouWiki
ttp://www.pooshlmer.com/touhouwiki/index.php/Touhou_Wiki
- 3 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 23:09:38 ID:IUin/e6c0
- よくある質問
Q.東方IMEが落とせません。どこかにありませんか?
A.とりあえずこれでどうでしょう?
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up/src/th_4166.zip
ttp://blog34.fc2.com/e/emsin/file/toho.html
Q.リプレイが見られません。どうすればいいですか?
A.Verはあっていますか? 最新版にするパッチは公式ホームページにあります。
A.replayフォルダがリプレイであふれていませんか? あまり多いと全部は表示し切れません。
A.名前はあっていますか? 命名法は以下の通り(*には任意の文字、xxには数字が入ります)です。
東方紅魔郷→th6_ud****.rpy(もしくはth6_xx.rpy)
東方妖々夢→th7_ud****.rpy(もしくはth7_xx.rpy)
東方永夜抄→th8_ud****.rpy(もしくはth8_xx.rpy)
東方花映塚→th9_ud****.rpy(もしくはth9_xx.rpy)
東方文花帖→th95_ud****.rpy(もしくはth95_xx.rpy)
東方萃夢想→***….rep
注意:リプレイをダウンロードしたときに自分のリプレイを上書きしないようご注意ください。
Q.東方のBGMや画像等は吸い出せますか?
A.ツールスレを参照してください。
○【音楽から】東方関連のツール総合スレ【ネット対戦まで】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1162390395/
注意:吸出した曲データの著作権はZUN氏にあります。個人で楽しむ目的以外には使用しないでください。
- 4 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 23:10:17 ID:IUin/e6c0
- 専用ブラウザ関連
Q.専用ブラウザで東方シリーズ板(門板)をみるにはどうしたらいいですか?
A.一部のものは ttp://2ch-fish.hp.infoseek.co.jp/katju2.html にかいてあります。ご覧ください。
ここに書いてあるものは、
For Windows かちゅ〜しゃ、ホットゾヌ2、えまのん、Open Jane
For Mac マカー用。Fuuun、MacMoeJIRO
となっているようです。
Q.過去ログを取り込んでdat化する方法を教えてください。
A.ttp://mukiyu.hp.infoseek.co.jp/ にあるhtmltodatを使えば取り込めます。
自分はjaneでしか試してないので、他のでも使えるかはわかりませんが。
Q.ギコナビで東方シリーズ板(門板)を見るにはどうしたらいいですか?
A.東方スレFAQ参照
〜 テンプレ終了 〜
- 5 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 23:20:25 ID:F7eU0wL20
- 幻想郷非公式ワールドガイド消えてる
チル裏より
http://gensouguide.iza-yoi.net/
幻想郷非公式ワールドガイド(仮)の代理サイト
- 6 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 23:22:11 ID:1klEHSBk0
- _,,,, --──-- ,,,__
, '´ __ `ヽ、,ヘ
くヽ_r'_ヽ 、 ,、_) ヽ ,______r'´イ´
['、イ_,-イ、ゝ,_, ,イ_,-,_ゝヽ、__〉
,! 、!-|ーLλ_L!ー|-i、| 〉',ヽイ
i_ノL.イ(ヒ_] ヒ_ン )!_イ | |´
ヽ! |.i' ,___, | ! | |
| ! ', ヽ _ン ,! ! .| | 乙
| |`' 、 , .イノ i .| .|
|| .| !r,  ̄y´、,/ /入、 . |
ヽiノr´ヽイr-r-,iノイ/>ヽ. |
- 7 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 00:28:55 ID:.CuBehVo0
- >>1乙
- 8 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 00:46:52 ID:1LHqAiRI0
- 前スレ>>999
独自の発展を遂げたかどうかは置いといて、人里レベルではテレビも電話もカメラもストーブも無い
物質文明レベルでは現代よりはるかに下なのは明らかなんじゃない?
- 9 :前996:2007/07/08(日) 01:24:21 ID:Sm1ZfOJM0
- さっきまで必死こいて求聞史紀読んでたんだか香霖堂だったか
で明治十七年といったらテレビも電話もまだ日本には無かったような気がする
電信も地方じゃ官公施設以外は怪しいな、うちの地元じゃ蜂起した農民軍が東京に進攻したりしてたが
>ゲーム本編とか見てても現代の用語使ってたりするし
これから外の世界は近代をとっくに過ぎて平成の世の中なんじゃないかとも思った
やっべあっきゅんを結構当時の帝都東京とかぶらぶらさせてるwまあいいやw
取りあえず明文化された公式設定と言うわけではないわけですな情報㌧
- 10 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 02:35:39 ID:WY0ImZQg0
- 確か東北の山中って設定でしょ
電気はそもそもあるのかなぁって発電施設が無いかそもそも
- 11 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 04:17:27 ID:3B5kd3tI0
-
(極めて近代的なげんそーきょー話)
月に地上人が侵攻してきて旗を立てた話があったり
三月精ズが蛍光灯や星条旗を拾ったり
こーりんがPCやiPodを仕入れてきたり
↑
こーりんが全く同一の腕の骨(クローン培養?)を何本も拾ったり ← ミッシングリンク?
↓
首都になった京都に直通の地下新幹線が開通したり
合成の筍や苺があって天然物はむしろ貴重だったり
費用こそ掛かるが民間人でも月旅行に行けたり
(近未来的、或いは遠未来的なひふー話)
- 12 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 04:21:37 ID:1LHqAiRI0
- 何が言いたいのか分からん
- 13 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 05:15:17 ID:mlFsL45Y0
- 秘封は東方と時系列が同じとは限らないぞ
その上メリーの飛ぶ先まで時系列が一定じゃないと来る
- 14 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 05:31:58 ID:cutsnwos0
- ていうか秘封は時系列が違うって神主言ってなかったか
- 15 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 08:29:50 ID:KyUCaiVs0
- 近代的なって言うか結界で隔てられてるだけで時間は現代だろ
- 16 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 08:46:13 ID:hQk0PPtI0
- ということは幻想郷は明治くらいに結界で隔離されて
実際の舞台となってるのは現在と同じくらいの時間
で、メリーはだいぶ先の未来から現在の幻想郷に飛んできてると言うことでOK?
- 17 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 09:08:25 ID:.hkMRm3s0
- >>16
>メリーはだいぶ先の未来から現在の幻想郷に飛んできてる
メリーが来訪してるのが現在(=ゲームと同年代)の幻想郷かは不明。
出会っているのが不死人や妖怪などの長命種なので、未来(秘封倶楽部と同年代)の可能性も否定できない。
(紅い屋敷でメイドに会っているが、その人物が咲夜本人かどうかは判らない)
- 18 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 11:02:09 ID:9i/h7C2.0
- まぁ、ばっきばきに家電製品とか出さないレトロな雰囲気なら、大体許容されるんじゃないだろうか
あぁ、香霖堂の店先にある物に魔理沙とかがコインいっこ入れてるのは全然OKな
- 19 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 11:31:36 ID:SZojb4YQ0
- カッパの道具も持ち出せば自由度は高まるんじゃなかろうか
天気予報は現代以上の的中率(曇り込みで七割)だし
カメラや電波時計(原子時計?)、トランシーバ(電話?)、テレビも作れるようだし
- 20 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 12:17:52 ID:5nKm02Yk0
- つか、魔理沙はS.T.U.N RUNNERをどこで知ったのかが気になる。
PONも何もなさそうな幻想郷でS.T.U.N RUNNERだけが局地的に流行った
っつーのはありえなさそうだし。
- 21 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 12:24:51 ID:KyUCaiVs0
- 幻想入りしたから流れてきたんじゃね
- 22 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 12:33:42 ID:SDjGPQW.0
- 河童の科学は異様に進んでるって設定だしな、確か。
光学迷彩なんて外じゃまだできないだろw
- 23 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 13:16:14 ID:u80nfXGI0
- はい、質問
妖怪を数える時に使う言葉ってなんですか?
人間=一人
動物=一匹、一羽
など…(もっとあるけど省略)の呼び方で
美鈴は紅魔郷で普通の人といってますが…やっぱり一人二人って数えるんですか?教えてください
- 24 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 13:20:17 ID:1r9.AQos0
- >>17
そいや、メリーが誰に会ったとかは明記されてなかったか
- 25 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 13:22:51 ID:1LHqAiRI0
- 一匹だったり一人だったりそのときの気分でかわる
- 26 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 13:31:00 ID:lcsPYSnM0
- >>25
そうですか、お答えありがとうございます
美鈴に『おい、そこの普通の人とやら、巫女を食べてるのか!この人でなし…って言ったら人じゃなくて妖怪だもん』なんて言われた日には訳が…
- 27 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 14:01:00 ID:hIhPulWco
- えーと。
>>5
回答ありがとうございました。
- 28 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 16:36:51 ID:jQOrbSeE0
- なんで東方板はパチュに監視されているのですか?
r,ヘ──- ,ヘ_
rγー=ー=ノ)yン´
`i Lノノハノ」_〉
|l |i| ゚ - ゚ノi|
!γリi.ハiリ,i
|,( ll」i l i_|」
└'i,_ィ_ァ┘
- 29 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 17:02:41 ID:mtSBblLI0
- 知識と日陰の少女だからさ
- 30 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 18:17:48 ID:oRv86KGY0
- レミ様の「射殺せ…、神槍!グングニル!!」って何ですか?公式台詞?
- 31 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 18:21:04 ID:RdkcsJ3Y0
- どこに公式台詞に見える要素があったのか解りませんが、二次です
- 32 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 18:21:07 ID:wjorRTE20
- パロディ
- 33 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 18:27:39 ID:OQfLqnLo0
- >>28
パチェスレで春度が高まりすぎてたとき
798 名前:名前が無い程度の能力[sageこれのどこが紳士のスレなんだwww] 投稿日:2007/02/02(金) 21:43:46 ID:uvUffyug
だめだこいつら・・・ 早く何とかしないと
799 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2007/02/02(金) 21:48:51 ID:LtxoENNg
きっともうだめなんだよ。
800 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2007/02/02(金) 22:23:16 ID:07dW.hkE
世の中には色々な紳士がいるからな
ttp://www.mukyu.jp/necho.html
※18さいみまんはみちゃだめだぜ!
801 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2007/02/02(金) 22:48:58 ID:XR3wcgds
_,,.. -─ '' "´ ̄ ̄二;ー 、.,l`7ーァ
_________ 〈\__,.'´ ⌒ヽヽ. i/∠._
`' く,__,!へ.,__ゝ__,.--、_ __i、.,_ノ ,ハ ト、_」
ハ、.,___/ ,ゝ、.,__,!へへ.,__,,.イ_7ニ__ン」、_
そ こ 貴 //´ / Y_ノ
こ こ 方 |' / ,' / / i /'| i ', |.
ま は .達 | i i i 」___i ハ | |_|_」ニ、.i |
で 全 ! ! | | .| | _」=-‐r !_」 'i r| !」__」
に 年 | | .|__レi'「 .!、_,り `'´,,7 |
.し 齢 |', └‐ | .| ,,, ' ! |
な 板 |ヘ .| ,ハ. /´ ̄i ハ |
さ .よ ,.>、''"´!イ i`>.、._!___,ン,.イ | |
い / Y>.、| ハ `ヽ、__,! |. | ! ト、._
! ! / /ヽ、ヘ! '; !_,,. --‐'─,ァ !/」
__________,,..イ ,ィ´ ハ !_,.r''7 、 ヾ!T´ヽ、イ<]
| _,.‐'" / / 、 ヽ,ン' !ヘ / ハ! ヽ.
802 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2007/02/02(金) 22:51:18 ID:dFm45G42
わかりました
一発修正した実績があるので、グレイズ監視役に使われることが多い。
- 34 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 18:30:11 ID:nHH0n0egO
- 元ネタはジャ○プの死神さんが戦ったりする漫画からだな
神槍にちなんで引用されたんだろう
- 35 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 19:11:39 ID:oRv86KGY0
- ナルホド。公式じゃなくて、二次台詞だったのか。
答えてくれた人達、サンクス!
- 36 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 19:20:48 ID:YWj5QCE60
- >>35
東方本家がそういう台詞が出てくるような作品だと思っているなら考え直したほうがいい。
それともゲームやってないのかい?
- 37 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 19:30:39 ID:wjorRTE20
- ざわ・・
- 38 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 19:37:10 ID:scqp3BXw0
- 別に東方に限らず同人界隈で本編知らないなんて珍しいことじゃないでしょうに
- 39 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 19:40:41 ID:jP1eEziI0
- それをこの板で言うか
- 40 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 19:44:15 ID:scqp3BXw0
- 原作やらずに原作を知るためにこの板に来てる人も居そうだぜ?
まあそれの良し悪しを決め付けるつもりはないし荒れそうだからここで終了で
- 41 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 20:53:54 ID:GltkZrOU0
-
どこのスレか何かで見たのか知らんがなぜその台詞を公式ですか?と聞きに来たのか、という方が気になる件
- 42 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 21:09:07 ID:jCn5Dlyc0
- ところで香霖が無縁塚で商品を拾っていることは魔理沙と霊夢も知っているのだろうか
そうだとしたら魔理沙と品物の取り合いになりそうなもんだが・・・
誰か答えてくれたら嬉しい
- 43 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 21:29:33 ID:J.motgos0
- 仮に知られてたとしても取り合いにはならないと思う。
元々香霖堂で扱う品は「用途も使い方も分からない」外の世界の品だから
こーりんが能力で名前と用途を調べなければ(紫以外の者には)ガラクタなわけで。
- 44 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 21:33:27 ID:2hTt1Gr60
- 魔理沙は魔理沙で、自分が集めてるものの価値わかってないしな。
最終的には価値や使い方の判らないガラクタは香霖の所に行くことになるだろうしw
- 45 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 21:37:20 ID:KyUCaiVs0
- 魔理沙のは小学生が牛乳のフタ集めてたりするようなものだと思ってる
- 46 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 21:39:00 ID:lcsPYSnM0
- 魔理沙がガラクタ拾ってもなんだかわからずに持って帰るんだろうな…
それにひきかえ、こーりんは道具の名称と用途が判る程度の能力をもってるからって使い方が判る訳じゃないけど大体の事がわかるから…なにがいいたいか忘れたからいいや…
- 47 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 21:42:20 ID:lVPzTBSc0
- >>46
自分でもってって鑑定するより、
誰かが鑑定したのを持ってくのが楽、だな
- 48 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 21:45:35 ID:PTpn8HiU0
- でもその鑑定結果について時々騙されてる
……ってのが魔理沙と霖之助の関係だな。
- 49 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 21:46:54 ID:jAEWuvRU0
- お子様ランチの旗集めたりとかか
- 50 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 21:48:08 ID:2hTt1Gr60
- >46
その代表格がつまりヒヒイロカネだったわけでw
こーりんは魔理沙に正当な価値を教えてるわけじゃないから騙してるってのも
なんか違う気がするけどな。
まあ「不当に安く買い付けてる」のも騙してると言うんじゃないかと言われると
何も言えんけど。
普段払ってもらってない代金分、安く買い叩いてるってことでいいんじゃね?w
- 51 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 21:53:59 ID:mgih7zwE0
- ふと「泥棒と詐欺師のイタチごっこ」という言葉が思い浮かんだ
- 52 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 23:33:12 ID:PLhcSSG60
- >>42
無縁塚の皿拾って来て流行神の封印破って霊夢に説教喰らってた事もあるから
魔理沙も普通に行ってるんで無いの
- 53 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 00:08:37 ID:VsuHJcOQ0
- 42です。本当に物凄い勢いで答えられていて吹いたw みんなありがとう
>>52
いや、魔理沙も無縁塚に行くことは知っていたけど香霖の行為を知っているかは別問題な気がして
それと東方wikiでの10話紹介に『墓参りと称しているものの、目的は結界を越えてきた「お宝」探し。』と書いてあったからかな
香霖自体はそこで品物を拾っているのを隠そうとしているんじゃないかと思ったわけ
もっともエルナビから香霖堂見始めた自分が10話を知るわけもなく
誰に対して『墓参りと称している』のか諸々はさっぱりわからないのだが・・・
- 54 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 02:58:28 ID:SU4MTNtE0
- 何で東方のスレッドの人間は非協力的なのに人のやる事には非難ばっか
するんですか?
- 55 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 02:59:37 ID:SU4MTNtE0
- >>54
東方をやりすぎて自己中心的になったのだと思います。
- 56 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 03:00:49 ID:SU4MTNtE0
- >>55
ありがとうございます。僕もあんまり東方をやらないようにします。
- 57 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 03:04:12 ID:qVIUzGOA0
- >>55
ありがとうございます。僕もあんまり東方をやらないようにします。
- 58 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 03:16:51 ID:EcjVL7BI0
- 今凄い自え(ry
- 59 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 04:13:13 ID:sRMD.pcY0
- ワロタwww
- 60 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 11:10:29 ID:ycd75bh60
- 妖々夢でチルノとかレティの回りに飛んでるビットみたいな奴はなんですか?
- 61 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 13:02:49 ID:b3tzN2pIO
- 雪を意識した砲台
- 62 :28:2007/07/09(月) 18:25:30 ID:.5/FOPOI0
- >>33
そーなのかー
ありがとうございます。幽香スレで春度が上がりパチュ様よく見るもんで
- 63 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 19:38:51 ID:jpfsl6VM0
- >>60
多分これの事だと思うんだけど…
幻想掲示板ログより
> Q.「紅魔郷」ボスの周りを回ってる半透明の物体は何か設定が?
>
> A.あれがボスの持っているスペルカードです。(でした)
> 紅魔郷の時に残ってるスペルカード枚数や、色などを合わせるという演出を
> やろうとしてまだやっていません(笑)
> 余裕があったら妖々夢でではそういう演出もするかも(しないかも)
- 64 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 20:19:45 ID:F4ycla420
- どこかで、小悪魔の能力が
大弾を打ち出す?程度の能力って書いてあったのを覚えているんですが(サイトは忘れました)
これは二次設定ですかね?
それと幻想郷非公式ワールドガイド(仮) って閉鎖したんですか?
- 65 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 20:24:52 ID:Vl0bDz6.0
- 二次設定です。大玉が特徴的だったのでそう書かれたのでしょう
非公式ワールドガイドは消滅しました。しかしこのスレの最初の方をじっくり読んでみると答えがでるっつーか>>5
- 66 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 23:08:52 ID:F4ycla420
- >>65
ありがとうございます!
盲点っていうか気づきませんでした^^;
元のサイトより充実してますね!
- 67 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 23:29:48 ID:uxW5Fmxc0
- マスタースパークに続く魔理沙のラーニング第三弾
って何の事だ?俺には何の事だかさっぱり妖精なんだが
- 68 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 23:40:10 ID:EuXdfbtk0
- >>67
魔理沙は怪綺談幽香からマスパをパクって紅魔郷パチェから回転レーザーをパクった
これで2つだから「続く第三弾」なんだろう
正確にはマスパに続く、じゃないけど
- 69 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 23:46:03 ID:.uZuQcQ60
- 東方では人が死んだら三途の川を渡って閻魔の裁きを受け天国地獄冥界に送られるそうだけど
これってアメリカとかドイツとかロシアとかエジプトとか外国の人もみんな閻魔の裁き受けるの?
キリスト教徒とかイスラム教徒とかどうなるんですかね?
ぼうげつしょうとか見ると神話ごちゃまぜのような感じですが
- 70 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 23:50:36 ID:3K/m.H7k0
- そもそも幻想郷の中に神道仏教以外のの宗教信者がいた描写が無い
- 71 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 23:53:32 ID:w3eAjZZI0
- 神様信じない咲夜さんも閻魔に絡まれてたから全部一緒の可能性もあります
つーか多分神主はそこまで細かく考えてません
- 72 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 23:54:23 ID:w3eAjZZI0
- あー、神様信じないって事でも無いか
神様とはどう見ても対極な悪魔を信仰してる咲夜さんも〜って事で
- 73 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 23:54:41 ID:uxW5Fmxc0
- >>68
すまん、俺の聞き方が悪かった
マリサのコールドインフェルノのパクリ元が知りたかったんだ
- 74 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 23:56:36 ID:F13fQLx60
- レミィの使い魔じゃないの?
- 75 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 23:57:15 ID:8DrFontQ0
- >73
永夜抄のレミリアのサーヴァントフライヤーだと思う。
設置だし。
- 76 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 23:57:18 ID:jU8C2UZI0
- ああ、固定オプションの事か
- 77 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 23:58:30 ID:uxW5Fmxc0
- なるほど
レミィのサーバントか
>>75サンキュー
- 78 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 00:22:39 ID:bRQjcKS20
- >>69
そもそも閻魔は古代インドの神格から
中国の道教やら十王信仰やら仏教やらで神話・宗教ごちゃまぜですぜ。
三途の渡し守と閻魔の構図はギリシア神話のカロンとプルートとも見れるし、
スペルのラストジャッジメントはキリスト教・イスラム教・ユダヤ教を手広く扱えるかと。
具体的な記述は無いけど、何でも受け容れられるんでね?
- 79 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 00:25:02 ID:NlJq5ZD20
- まあ幻想郷の所在が日本だから…でも日本で人が大量死したりするのか?…その辺は外国…
すみませんわかりませんでしたw
- 80 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 00:25:43 ID:NlJq5ZD20
- ああ自然災害系はあるか
- 81 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 01:40:25 ID:s7TibcUM0
- 蓬莱伝説のアレンジが千年幻想郷って言ってる人がいたけど
どっかのテキストにでもかいてあったの?
いやまぁにてるけどさ
- 82 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 01:41:16 ID:F4TI1voM0
- 蓬莱伝説の再生スピード上げれば分かり易いと思う
- 83 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 08:19:03 ID:YT0TjKaAO
- 妹紅がどれくらい前に幻想卿に来たかはどこにも明記されてないですよね?
500年前の妖怪拡張計画以前なのかなあ
- 84 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 13:04:47 ID:7O3AyyXM0
- >>61>>63
お答えありがとうございます。
- 85 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 19:25:42 ID:ni3arEYgo
- もしタブーに触れる質問でしたら申し訳ありません。
SSの実力向上を目指すスレのログを読んでいて、わからなかったので質問させて頂きます。
「U-1 SS」
とは、どのようなSSを指すのでしょうか?
(この場合のSSは、ショートストーリーとかサイドストーリーとかのssです)
もしかして、キャラ二人がただ会話してるだけのSSのこと……?(;´Д`)
- 86 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 19:29:13 ID:3zEXmb5g0
- U-1とは
でググるといいと思うよ
- 87 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 19:42:44 ID:aK9sFvuo0
- >>85
大雑把に言うと、滅茶苦茶な「俺設定」のオリジナルキャラが出てくるSSの事。
東方キャラ全員に(理由もなく)手加減しながら勝てて、
しかも全員が(理由もなく)惚れるような。
世界的に確認されてる現象らしく、海の向こうでは似たようなオリキャラを
メアリ・スーと呼んでいるそうな。
ttp://iwatam-server.dyndns.org/column/marysue/
↑メアリ・スーテストがあるサイトへのリンク。
SS書くなら一回試しておいて損は無い。
由来とかはググったほうが確実にわかると思う。
- 88 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 20:12:49 ID:Bve8TmN.O
- フと思った。
霊夢の腋がZUN絵で描かれた事はあるのだろうか?
- 89 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 20:20:43 ID:ni3arEYgo
- >>86-87
ご回答ありがとうございます。
鍵についてはわかるので、なんとか理解できました。
U-1とは については、今ぐぐって出てきたのでこれから読んでみます。
書く予定の物には、オリキャラ出ないので大丈夫です。
てっきり「U-1 グランプリ」のように、キャラ二人でかけあいするSSをそう呼ぶのかと一瞬思いました・・・。
- 90 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 20:21:36 ID:c9/kmmvs0
- メアリ・スーなスーさんが主人公の東方SSを読んでみたいようなみたくないような・・・
- 91 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 20:22:46 ID:7H04NYrU0
- >>89
M−1のことか?
- 92 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 20:34:37 ID:tl4jtqSg0
- U-1ってオリキャラ云々より、世界観のバランスを崩すようなキャラ設定の事じゃないのか?
あと>>89は某掛合漫才CDのこと言ってるんならM-1の間違いだろ
- 93 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 20:45:20 ID:c4yF9vLc0
- >>92
舞台となる世界観に元から居るバランスブレイカーとU-1は違う気がする
例えばFSSの天照大神は超設定だけどU-1では無いだろう?
(ザ・ビヨンド・クラスファーはちょっと近いかもしれないが)
これらのキャラに作者が他の世界観の設定やら元の世界観に無い設定を付与したらU-1になるんだろうけどさ
- 94 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 20:46:25 ID:ni3arEYgo
- M-1グランプリです_| ̄|○
- 95 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 20:50:32 ID:7H04NYrU0
- 解りやすいU−1の例
幻想郷の外から来た闇月異魔(やげついま)は妖怪に襲われたショックから「全てを滅ぼす程度の能力」に目覚め
書いてて頭痛くなってきたからもう止める
- 96 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 20:56:54 ID:aK9sFvuo0
- あ、U−1の元はオリキャラじゃなかったんだったかな?
原作とは似ても似つかないほど徹底的にキャラクターを破壊された二次創作、
の方が妥当かもしれない。
しかもギャグで壊しているわけではなく、作者は大真面目。
- 97 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 21:01:01 ID:fzlryajo0
- 簡潔にまとめると厨二病か
- 98 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 21:43:17 ID:34fDNF.U0
- >95
判りやすすぎて吹いた
とはいえ厨設定一つも無い話もまた味気ないからなw
(厨ってある意味王道とも取れるし)
その辺のバランスがうまく取れるのがうまい人なんだろうなあ。
チル裏失礼。
- 99 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 22:03:15 ID:k1.BIzoQ0
- >>95
名前の時点でクラクラ来た
旦那、才能あるぜ
- 100 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 22:12:08 ID:xRQKaCiA0
- >>96
「祐一」が由来だそうだからな。厳密にはそれになる。
もっとも現在じゃ>>87のもU-1と呼ばれるから問題はない。
- 101 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 22:27:51 ID:F4TI1voM0
- 発祥の地は多分ここ
嫌いな葉鍵SSを告白するスレ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1048136379/
>>754
祐一 一定以上の力を出すと白金の髪に金色と銀色の瞳に変わり、光り輝く12枚の翼が現れる体質
>>768
祐一 レグナ高校2年生 成績も前の学校では学年主席だったほど。『蒼の月』
>>774
祐一 腰まで伸びた銀髪、金色の瞳、そしてどこからどう見ても絶世の美少女。『破壊神』
>>775
祐一 長身で顔はカッコいい系で、誰でも見惚れるほどカッコいい。その笑顔は、ある意味凶悪で、見た人はみんな夢心地。伝説の武器をコピー
>>819
祐一 千歳超えた神 天使を取り込んできた (魔人神)
>>828
祐一 黒髪に端正なマスク 普段使わない光と闇の剣、合わせて最強 【聖なる堕天使】
>>833
祐一 とにかくかっこいいがそのかっこよさは本人は知らない。『閃光の死神』
祐一 髪は白銀で腰まであり料理が得意、運動神経も学力もとても凄い 『言わずと知れた主人公』
>>834
祐一 髪は茶髪で目に掛かるぐらいの長さでかなりかっこよく、右目が蒼く左目が金色、力解放時のみ髪が銀色 神滅流
>>837
祐一 母親が魔女、握力200kg、クール 中世的な顔立ちをしている。常にサングラス 【黒い死神】
- 102 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 22:44:51 ID:FOdc944E0
- 「相沢 祐一」
Kanonの主人公
アニメでは5人の少女と難なくフラグ発生
たった約2ヶ月の間に5人全員のフラグを回収した
- 103 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 23:00:47 ID:wg556wZc0
- 東方におけるU-1ってのは、二次創作で描かれた
天才・無敵リナ・インバース化した魔理沙みたいなもんだろ。
所でどなたか>>88の私の質問に答えてくれんだろうか・・・
- 104 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 23:08:04 ID:f4YvHF1A0
- >>101
祐一 母親が魔女
名雪の母親が魔界神というのは結構浸透してた二次設定なんだけどね。
>>88
永の立ち絵が一番露出高い程度じゃないかな・・・。あれより腋出してる絵は無かったと思う。
- 105 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 23:12:01 ID:vm1Bw8Ls0
- 昔、葉系のSSで神牙獅斬ってのがあったなぁ
厨設定自体は嫌いじゃないんだがスパイス程度で使わないと酷いことにはなるよな
- 106 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 23:12:41 ID:vm1Bw8Ls0
- そしてふと思ったが東方って能力とか設定だけで考えると思いっきり酷いぐらいに厨だよなw
そうさせない神主ってすげぇ
- 107 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 23:29:53 ID:7/EjkH8s0
- >>99
褒めてんのか貶してんのかどっちだっつーか貶してるよなチクショウ
>>106
実は他の厨設定満載作品に勝るとも劣らないよな
とりあえず主人公は本気だと全攻撃無効化とか酷すぎるwww
- 108 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 23:47:34 ID:6YjVY6fw0
- 紅魔郷で初めて触れた時は「なんという厨設定…無視してSTGとして楽しも」だったよ
設定の説得力ってのは、取り巻く環境含めてのものだとつくづく思う
- 109 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 23:51:17 ID:k1.BIzoQ0
- 「死を操る」だの「あらゆる物を破壊する」だの言ってもゲーム的には結局、弾幕だしな
「大仰に構えても結局それかよwwww」的なユーモア感もあるから、そんなにアレっぽく感じないんじゃなかろうか
- 110 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 23:58:23 ID:wg556wZc0
- 実際オタクに受けるアニメやゲームって、少なからず厨設定を持ってるもんよ。
東方の場合、取りあえず登場人物の殆どが女って時点で厨だよな。
紫や萃香並みの能力を持った男性妖怪や、
魔理沙を上回る能力を持った人間男が居たっておかしくないだろうに。
>>104
個人的には
ttp://tohomoe.sakuraweb.com/2nd/upload/src/thm0212.jpg
みたいな変態的な絵があれば嬉しいんだがなあ・・・
- 111 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 00:06:37 ID:X7OXBeOE0
- 「運命を操る」とか「永遠と須臾を操る」とか言われてももう訳わからんしなw
はじめ能力名だけ見て「空を飛ぶ能力」とか主人公にしては随分弱いなと思ったものです
実際は主人公の設定が一番ぶっとんでる訳なんですが
>>110
立ち絵自体は幻想郷ワールドガイドとかに軽くあったんだがこの前消えちゃったしな・・・
多分、萃夢想のが一番露出度高いだろうな。
神主絵じゃないが
- 112 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 00:14:02 ID:JSNO3g9c0
- 主人公が死んだら幻想郷が崩壊するから誰も逆らえない、とか?
あと天性の才能と勘と幸運とかなあwwwwww
>>111
気になるぜ。
取りあえず萃夢想でガマンスッカ。
- 113 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 00:20:33 ID:Adppsisc0
- >111
ワールドガイド、有志がひっそり復活させてるよ
- 114 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 00:22:14 ID:yW5MHueE0
- >>65
- 115 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 00:33:39 ID:X7OXBeOE0
- >>113-114
マジサンクス
これでまた色々と助かる
>>112
全て勘と幸運で説明付くからな
後カリスマとかwww
- 116 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 03:06:47 ID:u6/J2I4M0
- 東方に出せそうなキャラ
上祐○浩
- 117 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 04:55:59 ID:3g6yP19k0
- ニコニコ動画とかでリプレイ動画などがアップされていますが、
あの動画のキャプチャってどのソフトを使ってやっているんでしょうか?
2,3試してみたんですが、とても実用には向きません。
練習用に作ろうと思っているのですが…
- 118 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 04:59:14 ID:YlsKDJLU0
- かなりのスペックがいるぞ
CPU:2.5G(二次キャッシュ512K以上)
メモリ:2GB
グラボ:256MB以上
これくらいのマシンじゃないとキツイ
- 119 :117:2007/07/11(水) 05:29:28 ID:3g6yP19k0
- >>118
一応CPUは2.4Ghz。メモリーは1.5GB積んでます。
ってことはネックになってるのはグラボってことかな。
録画するのに皆さんは何のソフトを使っているんでしょう?
Frapsの体験版を使ってみてももの凄く遅い動画しかできあがらないし…
- 120 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 06:23:12 ID:ZQvHvFvE0
- リプレイ動画の配信はNGなのでご理解の上でどうぞ
どうせ気になさらないでしょうが
- 121 :117:2007/07/11(水) 06:26:23 ID:3g6yP19k0
- 配信はしませんよ。
ただ、携帯に入れて暇なときにみたいなと思っただけです。
- 122 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 06:31:21 ID:kNWJijEM0
- そこまで分かってるならここで聞くことが不適切だってことぐらい理解しれ
- 123 :117:2007/07/11(水) 06:45:06 ID:3g6yP19k0
- 皆さんはどんなソフトを使ってるのかなと思っただけです。
不適切な質問だったようですね。すみません。
- 124 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 09:10:43 ID:xJHmMREc0
- ややおおおなだが、Mary-SueやU-1ってあくまで「二次創作に登場する」「厨設定な」「オリキャラ、あるいは改変キャラ」じゃなかったか?
だから、Mary-SueやU-1はほぼ確実に駄作になるし叩かれもするが、
一次創作の厨設定は必ずしも駄作の十分条件とはなりえない、と理解してたんだが。
結構混同されているみたいだけど。>Mary-Sue(U-1)と厨設定
- 125 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 10:56:56 ID:NGvwOaAo0
- 読めば分かるけどメアリ・スーは一次創作の方に適用される
そのキャラ達を使うことが前提の二次には適用しづらい(オリキャラ出すなら別)
- 126 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 11:23:53 ID:bdLrHgi20
- >>123
ニコの名前出したのはまずかったね
他の人はどんなソフトを使ってるのか知りたいというだけなら何の問題も無かったよ
たぶん
- 127 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 11:33:14 ID:OaNRboh60
- >>125
いや、メアリ・スーの元も二次創作だぞ?
- 128 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 20:52:08 ID:BVmED8DU0
- なんか随分香ばしいのが涌いてたようだな
- 129 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 21:48:08 ID:Hrr0dqfY0
- 個人的使用の動画化は禁止されてないのに
動画化と言っただけで過剰反応する人は何なのでしょうね?
- 130 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 21:58:03 ID:daKZNg5w0
- あれ、神主が動画形式での配布は遠慮してくれって言ってるんじゃなかったっけ
記憶違いか
- 131 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 21:58:06 ID:L0OPVd9w0
- >>129
まぁ個人的使用だけの人が少ないからじゃないですかね・・・?
- 132 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 22:01:25 ID:aruNyV520
- 仮に個人使用の人が多数いるとしても、他からは確認できないからな。
人に見せたら個人使用ではなくなるわけだから。
だから個人使用者の大小に関わらず、配布目的に使用するほうが多く見える。
- 133 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 23:01:27 ID:XwoW7h8M0
- 特定少数への配信は個人使用の域を出ないとか何とかいうのを著作権法の授業で習ったような気がする。
- 134 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 02:13:41 ID:NMBsyzYEO
- VISTAで妖々夢の修正パッチをあてようとするとUpdate for Windows95は動作を停止しました、とでてアップロードできません
バージョンには間違いはありませんでした
互換モードなども一通り試してみましたがだめでした
誰か解決策などを教えてください
- 135 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 08:41:18 ID:VGYWmgXY0
- >>130
YES,禁止事項
どうしても必要な場合は神主の許可が要る
公式ホームページより
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081-4.html#1
- 136 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 11:22:14 ID:XcYjCtAY0
- >>134
xp機でアップデートしたものを丸ごとコピー
で、俺はどうにかした。
- 137 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 13:07:11 ID:YLZyHTNY0
- おまいら、ようつべで分からない曲があるんだけど聞いていいですか?東方関連
- 138 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 13:34:51 ID:n/azOuuI0
- 妖々夢でリプレイを保存しようとするとスローモードではリプレイは保存できませんとでるのですが
スローモードとは自分で解除できるんでしょうか?
動作ページなどをみていろいろ試したのですがまったく解除できません(´・ω・`)
- 139 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 13:41:27 ID:1K7S3rf.0
- オプション見ると幸せ
- 140 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 14:15:11 ID:Kx/EjbLAO
- まずマニュアルを見ることから始めようか
- 141 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 14:32:19 ID:LymsxxQs0
- さっきゅんの「時間を操れるから空間も操れるんだぜ」ってーのは、いったいどういう理屈なんでしょうか?
教えて偉い人。
- 142 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 15:03:02 ID:y81lMcFo0
- >>141
神主の中ではそうなんです
あの飲兵衛がそんな細かいところまで設定作ってるとでも思ったか
それじゃ納得出来ないなら
「一部の空間の時間を停止してるんだから、咲夜さんの時間停止は空間停止であり、空間停の応用で他の操作もできる」
とでも考えとけ
- 143 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 15:26:16 ID:2yMIxa1w0
- >>141
速さ×時間=距離
時間が操れるのなら距離も操れる
そして空間なんて縦横高さの距離(長さ)で決まってるんだからどうにでもなるさ!
とそんな感じでどうだろうか
- 144 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 15:27:11 ID:1oaxg5sg0
- >>141
相対性理論じゃないのか?
光の速度の次元で時間と空間は同一の物となる、みたいな感じ。
- 145 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 15:47:41 ID:1M2GA0e60
- 一般相対論の話じゃないのか?。
一般相対論だと時間と空間が統合されて時空として扱われてる。
>>144
光速度での奇妙な現象とはまた違う話だとは思うが。
- 146 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 15:59:32 ID:n/azOuuI0
- >>139,140
すいません;
すっかりなにかのバグかとおもってオプションみてませんでしたorz
今度からしっかり確認します
- 147 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 16:02:20 ID:r.RWyvnc0
- 相対か一般か知らないけど、その辺の理論だと時間と空間は同じだったはず。
- 148 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 16:04:38 ID:DS44aBRU0
- それならば「楽しい時は空間が過ぎるのが早いね」と言っても間違いではないのかな。
- 149 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 16:07:19 ID:XWtkC6Rk0
- 細かいねぇ
- 150 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 16:22:35 ID:r.RWyvnc0
- >>148
少なくとも日本語としてはおかしいと思うな。
- 151 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 16:25:43 ID:RMQ/qSsM0
- >>141
時間は時と空間を合わせた言葉だから読んで字の如くだよ
っててゐが言ってた
- 152 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 16:32:18 ID:KqQzPybY0
- >>150
リニアに乗って東海道五十三次しているときなら間違ってないかも。
- 153 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 16:45:20 ID:E0mTX2Rw0
- あれだろ、空間ダブラーみたいな原理じゃ
- 154 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 20:20:31 ID:0Xj/zuhk0
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E9%96%93
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E9%96%93
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%A1%E5%85%83
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96
答えになっているかは分からないけれど、詳しいことはこの当たりでもどうぞ
- 155 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 22:36:53 ID:exz4Egxo0
- アリスが「チーズ蒸しパンになりてー」って言ってる画像の場所わかりません
でしょうか?
以前見たことがあるのですが場所を忘れてしまってorz
- 156 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 23:07:04 ID:YL8YDlbk0
- なぜ蒸しパンになりたかったのだろうか
誰かに食べられ…
- 157 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 23:32:34 ID:UXY.iEP.0
- ごちそうさまでした。
ここで聞いたもんかわからないけど一応東方ネタも引っかかってるってことで…
アリスが顔真っ赤にして「変態!変態!変態!変態!」って罵ってるAA
あちこちで改変見るけど元ネタは何の漫画なの?
- 158 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 23:37:14 ID:XWtkC6Rk0
- 「あのAAの元ネタ」でぐぐる。
ただし自己責任で
- 159 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 23:39:35 ID:UXY.iEP.0
- >158
㌧クス
元ネタの漫画がちょっと気になってしもうた。
- 160 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 00:48:15 ID:4b2rcpFk0
- あのAAの元ネタ→モッコス→ルームメイトが昔描いた妹紅でモッコスネタ
→水際で投稿を阻止した俺を改めて褒める
そいつは今結構な位置に居ます
あそこでもし見逃してたら今は…
- 161 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 01:12:40 ID:uyajqHUs0
- 小町の描写について
この前おたくのこまっちゃんは何でガチムチなの?って指摘が来た
一応船頭って仕事は肉体労働だからってな考えがあってそう描くんだけどこれって理屈的に問題あったりする?
- 162 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 01:20:08 ID:tgjpekUU0
- いいんじゃね?ガチムチなのはむしろ必然かと。
ザ・ガッツのタカさん級までいくとアレだが。
- 163 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 01:20:17 ID:SQuzqI3Q0
- 小町=労働
この理屈がたぶんおかしいw
- 164 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 01:22:11 ID:qp0Wa05I0
- とりあえずキャラ萌え作品としてはどうかと思うがなwww
いや、そーゆーのじゃないのならまぁ。それで良いんじゃないかと思う
- 165 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 02:26:21 ID:Z04LFZ.AO
- 三途の川を筋力で渡れたら渡し賃必要ない奴もいそうだけど
まあその辺は好みで解釈すればいいんじゃないかね
他の人の絵に「筋肉ないのはおかしい」とかケチつけない限り。
- 166 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 04:01:43 ID:RHL5vfSs0
- まあ骨だけど大鎌振り回してヴァンパイアハンターと戦う同業者や、
骨だけど一日数百人の勇者を船に乗せる同業者とかいるからな。
ガチムチでなきゃいけないわけじゃないけど、理由がしっかりしてるんだし好きに描けばいいと思うぜ。
- 167 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 05:18:45 ID:y9/f2b5Q0
- 小町に限らず肉体労働者・格闘家・剣士もいるからなぁ
ぶっちゃけると細身で力持ちでも「人間じゃないし〜♪」で済ませられるわけで
そういや100%人間の霊夢と魔理沙は肉体派じゃないな
メイド長は…体力はありそうだけど筋力はどうだろう?って感じだな
- 168 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 05:34:23 ID:95OUEX/I0
- >ぶっちゃけると細身で力持ちでも「人間じゃないし〜♪」で済ませられるわけで
鬼とか吸血鬼とか代表格だわな
- 169 :137:2007/07/13(金) 08:43:41 ID:Ez30Q5Fc0
- 大分探したんだけど見つからなかった・・・
この曲知ってたら教えてください
watch?v=7hfe8knAP3E
まずかったらスルーしてくだしあ
- 170 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 09:28:29 ID:iC6ywFfM0
- >>164
そういうのに萌える層もあるんだって事を覚えておくべき
>>165
幽霊は筋肉どころか肉体がないぜ
それ以前に三途の川幅は死神が操ってるから幽霊がどう頑張っても渡れない
>>168
オレはレミ萃香あたりは多少筋張らせて描いてるよ
もちろんどっちにしろ幼女の細腕な事には違いないから大して意味ないけどなー
- 171 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 10:01:19 ID:yyKYU1KUO
- いくらか筋肉が付いてたほうが、体のラインが引き締まってて良い感じだったりもするなぁ。
- 172 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 10:02:38 ID:ZCXVRrcY0
- つか、胸とかは筋肉あったほうが垂れない
水泳とかしてると胸の形とか良くなるしなぁ
まぁ限度とかあるけどな
- 173 :171:2007/07/13(金) 10:05:38 ID:yyKYU1KUO
- 連レス失敬。>>171は、萌えるかどうかについての個人的な趣向ね。
- 174 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 13:17:39 ID:wZ6kcMaw0
- 限度はあるが、俺も多少筋肉質なほうがいいと思うな
いや、単に俺の好みだが
ぷにっと柔らかそうな肉体より、しなやかで躍動的な肢体に魅力を感じる
- 175 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 14:50:13 ID:TqA0.Y2A0
- 人間の霊夢、魔理沙、咲夜、あっきゅん。
筋力順に並べるとどうなるんだろう? あっきゅん最下位は確定として。
- 176 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 14:52:16 ID:h0FY46RY0
- 答えが個人によって異なるネタはランキングか非公式スレ向きだと思うぜ。
- 177 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 15:27:14 ID:sco/..MU0
- >>175
自分的には、咲夜>霊夢>魔理沙>阿求ってとこかな
咲夜:紅魔館の雑用を一通りこなしてるのと、弾幕(ナイフ投げ)が物理攻撃なのでそれなりに力はあるかと
霊夢:たまにやってるであろう境内の掃除でぼちぼち力が付いてると思う
魔理沙:実験材料の確保やヴワルの本強奪のために出歩いてるから平均的な力はありそう
阿求:資料探しに出掛ける程度で殆ど引き籠もってそうだから平均以下かと
- 178 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 15:32:05 ID:gPYVw58M0
- イメージだけで言うなら、魔理沙は霊夢よりありそうだけどな。
霊夢の「境内での掃除云々」は主婦の範囲を出ないだろうし、
何より霊夢なら戦闘から掃除から何から何まで、
「こんなのに筋力いらない、普通にできる(実際にはそれぞれのコツを無意識で習得してる)」とか言いそう。
- 179 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 19:48:18 ID:4b2rcpFk0
- 弾幕ごっこは筋力より運動神経とか動態視力とか脳力のほうが大事?
人間組は特別力仕事なわけでもないし付いていても目が行くほどには付いてないと思ったり
妖夢とか美鈴は自主的に鍛練していたりしそう
小町は職業上付いたものっぽい
まあガチムチ絵を描く気がなくても骨格と筋肉の付き方を勉強するのはかなり有効だよね
特に水着絵とか各段に良くなるし
- 180 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 19:52:44 ID:fW6Y.yuo0
- そろそろ非公式設定スレに持って行ったほうがよくね?
- 181 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 20:29:56 ID:rNfDnyIE0
- そうだな
- 182 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 20:33:46 ID:fOnI7XO20
- 魅魔の足について作中で描かれたことってあったっけ?
ゲーム中グラフィックじゃ何も描かれてなくて
封魔録EDで妖夢の半霊みたいな感じに描かれてたような気がしたけど
昔のこと過ぎて思い出せん
- 183 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 20:35:28 ID:R83nHFOg0
- 怪綺談のボムのときは足がある
- 184 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 22:33:28 ID:x3FzD5EY0
- 夢時空でカナに「お前足無いのかよ」みたいな事言われたからと思われる
- 185 :161:2007/07/14(土) 01:15:30 ID:I75VyCBI0
- 回答マジで㌧
ガチムチとは言われたがそれほどでも…腹は少々割れてますけど
ウチでは特に意識して強調する絵以外は小町がなのはA'sのアルフ、美鈴が攻殻の少佐程度?他ジャンルで悪いが
最近は萃香他の子供体系で肉付きとアバラを共存させるのが目下の課題
まあ俺が昨今の流行に反して大柄な女が好きなだけですので余所様にとやかく言うつもりはねぇっす
たくさんの返答有り難うございました。
- 186 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 01:19:00 ID:noCGhWXc0
- >>183
thx
結局あったりなかったり、ってことかね
- 187 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 13:31:34 ID:2lX7V7rg0
- 花映塚の花の異変は
外の世界で人がたくさん死んだ→六十年ぶりに結界が緩む→
大量に幽霊が幻想郷に入り込む→花に幽霊が取り付く→花大量発生だったと思うのですが、
二番目の"結界が緩む"の部分が
一次設定なのか、どこかで使われた二次設定なのか、
それとも頭の中で突然発生した脳内設定なのかごっちゃになってしまいました。
教えてくだされば幸いですorz
- 188 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 13:43:02 ID:Nf6DxgxI0
- 少なくともおまけ.txt系には結界という言葉は一切使われてないな
ストーリー中どうだったかは忘れた
- 189 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 15:01:11 ID:TJP5f.8s0
- 求聞史紀だったかと思う
- 190 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 16:25:12 ID:2lX7V7rg0
- >>188-189
ありがとうございます。
求聞史紀、家にあるので調べてみますー。
- 191 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 19:57:13 ID:yoAtVk8Y0
- あれー
小町がサボっていた、もとい処理速度を越えていて、多くが幻想郷で足止め食ったのが原因なんじゃないのー?
- 192 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 20:29:20 ID:3f0zeWDs0
- まぁ正確にはこうだろうな
外の世界で人がたくさん死んだ→六十年ぶりに結界が緩む→
大量に幽霊が幻想郷に入り込む→足止め食った幽霊が花に取り付く→花大量発生
↑
小町の仕事の処理限度を超過
- 193 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 23:32:12 ID:z0HWecmk0
- なる
分かりやすい説明thx
- 194 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 14:14:07 ID:VBGDydIE0
- 今紫香花の小説読んでみたら花が咲いたのは幽霊じゃなくて属性の問題らしいんだよね…
どっちが正しいんだろ?
- 195 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 21:49:32 ID:/AnQx3mE0
- 外の世界で死んだ人の幽霊が幻想郷に入ってくるってことは、
外の世界では「人が死んだら幽霊になる」というのは幻想になってるってこと?
- 196 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 22:11:00 ID:X4OS/UGM0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1184504877.jpg/attatch
いきなりですいません、この絵の絵師さん分かる人いたら教えてください
お願いします
- 197 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 22:32:10 ID:7k5wU2PI0
- >>194-195
花の異変時に外の世界の幽霊が大量流入したのは
幻と実体の境界の効果ではなく、博麗大結界そのものが緩んだから。
六十年に一度巡ってくる、日と春と土の組み合わせの年。
意味するのは「あらゆる物の再生」
この年には、外の世界では何か大きな事件・災害が起こり多数の死者が出る。
幻想郷では大結界が緩んで外の幽霊が入ってくる。
結果、六十年周期で花の異変が起こる。
…もし間違ってたらごめんなさい。訂正があれば大歓迎。
- 198 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 23:28:43 ID:7XxT6bfI0
- 十六夜消えてる…
- 199 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 23:29:30 ID:nLRG1yXA0
- なぜ…?
- 200 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 23:39:52 ID:GZHHsGO60
- ん?普通に見れてるけど……
- 201 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 23:51:33 ID:7XxT6bfI0
- >200
うそん
ttp://gensouguide.iza-yoi.net/
ここかい?
- 202 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 00:11:45 ID:hT51JtQU0
- うん。
試しにキャッシュに残ってないはずの、
今まで見てないページも開いてみたけど普通に見れるよ
- 203 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 00:14:43 ID:0inrso5U0
- mjdk
なんで自分は見られないんだろう
- 204 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 00:16:38 ID:R2dspkbIo
- 霊夢、魔理沙、萃香、蓋の裏にくっつく饅頭。
ここから割り出されるCD名、曲名はなんなんですか?
それどころか元ネタの話すらみつけられないわたしは一体なんなんだぜ?orz
- 205 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 00:18:01 ID:X3FY3vKQ0
- >>204
silver forestの東方萃奏楽だと思う
CDタイトル自体は不安だがな
- 206 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 00:18:04 ID:.yAv.08o0
- >>204
つるぺったんで検索して出てくるCD
詳細は忘れたw
- 207 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 00:23:24 ID:R2dspkbIo
- >>205
>>206
早っ、流石ものすごい勢いスレだ。
thx感謝です。
- 208 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 00:40:08 ID:9wGMbHBQ0
- >202
多分それで合ってると思う。
人が死に際に見る彼岸のお花畑ってあの現象のことかと思ったけど
そりゃさすがに勘繰りすぎかねえw
- 209 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 01:28:31 ID:TAL6BDUY0
- 安価ミス?
- 210 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 12:34:57 ID:3U4D/xns0
- >>206
調べたらとらランキングの上位に入ってるねぇ
他大手連中に喰いついていけてる
- 211 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 12:40:08 ID:CQVkazX20
- 酷い宣伝を見た
- 212 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 12:52:27 ID:aZ4baduY0
- それはあなたの残念な脳みそちゃんが…
新譜でもないのによく入ったな
- 213 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 17:13:58 ID:AXAYvD.E0
- 竹取飛翔ってゼビウスが元の音楽?
というか若干意識されてる?
- 214 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 17:17:04 ID:TAL6BDUY0
- 文花帖の幻想の音覚で「判る人だけに判るレトロさを入れて」とあるので
たぶんゼビウスかな
- 215 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 17:23:08 ID:AXAYvD.E0
- やはりか文花帖にソースがあったのか レスthx!
- 216 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 00:57:32 ID:9mDkfYLI0
- いままで安いゲームパッドでやっていたのですが
やはり使い慣れたPS2のコントローラーでプレイしてみたいと
考えています。
しかし色々調べたりしているのですが、用語などに疎くて苦戦しています。
PCゲームでPS2コントローラーを使うには
USBで接続するコンバータ?が必要ということでいいのでしょうか。
- 217 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 00:59:20 ID:1JMHSdJU0
- 一度自分の足で電気屋に行ってみるとかしたらどうなんだ
- 218 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 01:00:26 ID:1JMHSdJU0
- やべ、芋スレと間違えた。スマン
とりあえずツール、デバイススレにUSB変換器のオススメが乗ってるからそれ参考にするといい
- 219 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 01:33:24 ID:8f0svkFE0
- >>216
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-ELECOM-JC-PS101USV-USBtoPS%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF/dp/B00008B3NI/ref=sr_1_1/250-9125655-3073831?ie=UTF8&s=electronics&qid=1184776213&sr=1-1
これ買えば十分、簡単だし
量販店でも大抵1000円以内で売ってる
- 220 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 02:37:25 ID:ku9MeRco0
- 文化帖に出る萃香って神主が描いた絵なんですか?
自分、文化帖持ってないから調べられなくて・・・(;´Д`)
- 221 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 02:39:36 ID:1JMHSdJU0
- 文花帖ってゲームの方?それなら神主がドット絵打ってるよ
神主が書いた萃香の設定画があったがどこだったっけな?
- 222 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 02:50:04 ID:bhOoahOc0
- 萃香スレの309じゃない?
- 223 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 03:11:16 ID:9mDkfYLI0
- >>218
>>219
お答えありがとうございます。
オススメもありがとうございます。助かりました。
参考にします。
- 224 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 04:23:15 ID:4Eu4HgtM0
- 萃香の神主画は最萌2のフラン萃香戦が初出だった気がする
- 225 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 15:20:49 ID:ku9MeRco0
- >>221>>222>>224
ありがとうございます、助かりました。
- 226 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 18:36:29 ID:k9D0Dwm.0
- コンパロっていったいなんなんだ
- 227 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 18:38:22 ID:4xADgFpc0
- コンバロサイド
- 228 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 18:43:55 ID:q5V3q3f20
- 我作戦ニ成功セリ
- 229 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 18:44:32 ID:pn4/j/R20
- >>226
花映塚のメディスンエンドに登場する。
かけ声というか呪文というか。
コンパロの意味・元ネタは何か、という意味ならスマン。
- 230 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 19:01:57 ID:k9D0Dwm.0
- >>227,229
おーどうもです
- 231 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 19:18:00 ID:82gLK6uQO
- スーさんってなに?
- 232 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 19:24:57 ID:BTESiBqc0
- 東方花映塚においてメディスンが鈴蘭畑で呼びかけているもの。
鈴蘭の花のことであるだとかメディの周りの小さな人形のことだとか
はたまた小さな人形がメディスンで会話もしていて立ち絵に出ている人間サイズの人形こそがスーさんであるとか
諸説入り乱れるがメディが何を指して「スーさん」と呼んでいたかは定かではない。
一般的には前者ほど可能性が高いであろうとされている。
- 233 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 21:07:57 ID:bwibrxzA0
- 一般的に言うと、処理落ち率何%以下だとクリアと認められるでしょうか?
何か私のパソコンがだんだん重くなってきて、ついに1%を超えてしまいました…
- 234 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 21:10:57 ID:of1bqf4.0
- クリアは普通にクリアだと思うぜ
弾幕によってはどうしても処理落ちするところが俺だってあるしな
処理落ちしないPCはしないだろうけどな
ま、PCが重くなって来たってんならそっちの対策をしたほうがいいとは思うがな
- 235 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 21:14:02 ID:FjBvR5bM0
- まず先に何%だろうとクリアはクリア。(裏アプリ起動等で意図的に処理落ちさせた場合は別)
確か永〜花あたりのどこかで、2%以内あたりがバランスを崩さない範囲と神主が言っていた覚えがあるが…
ソースがどこだったか失念。
- 236 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 22:52:19 ID:kzINY6WYO
- ともあれ1%程度なら胸を張って堂々と「○○○をクリアした」と
宣言して問題ないレベルだと思うよ
10%超えとかしてたらもう完全に別ゲーだしどうかと思うが
- 237 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 23:10:16 ID:lRiYhp.E0
- ぶっちゃけ処理落ち率って何なのさ?
マニュアルには書いてなかった気がするぞ?
- 238 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 23:10:45 ID:pn4/j/R20
- >>233
段々重くなってきているとウィルスの危険もあるので、もしチェックしてないなら要注意。
大丈夫だとは思うけど、念のため。
あとは遊ぶ時に常駐ソフトを終了させておくと改善されるかも。
- 239 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 23:13:27 ID:hgkMj7AU0
- >>237
そりゃ殆ど常識レベルの単語だからな
- 240 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 03:25:30 ID:YSZzTDcEO
- ようつべで流れてるSIXTEENなんたら(内容咲夜の過去話)という動画で使われている同人らしき画像の出典(同人のタイトル)を知っている人がいれば教えてください
- 241 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 13:22:32 ID:kGJyQeaQ0
- クリアなら処理落ち5%位までなら言っていいような気がする。
スコアラーだとやっぱり1%でボーダー引く人多いみたいだけどね。
ところでパチェをパッチェって呼ぶ人を散見するんだけど、何か出展があるの?
私の記憶では全部パチェだったと思うんだけど・・・。
- 242 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 15:35:17 ID:NeW1.chgO
- 六十年目の東方裁判の元ネタが、原爆投下60年目だからってのをどこかで見たんですが、これは公式なのでしょうか?
- 243 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 15:39:46 ID:kGJyQeaQ0
- あれ・・・東京裁判60周年だと思い込んでたぜw
- 244 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 17:41:08 ID:NOfN1JO20
- >>242-243
公式で見た覚えは”自分は無い”おそらくプレイヤーの独自解釈。
東京裁判をイメージした面(一方的な裁判)はあるかもしれないけれども
東京裁判60周年ではないかと…
(東京裁判は死刑執行も含めると1946-1948の出来事で花リリースは2005年)
ちなみに、2005年時点で60周年なのは第二次世界大戦(WWⅡ)。
ポツダム宣言受託の詔勅が1945年8月14日。
東方花映塚発売日が2005年8月14日。
- 245 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 17:52:01 ID:vTw4XZXk0
- 発売年から見ればやはり原爆やら沖縄戦やら東京空襲他の六十周年なのでは
- 246 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 18:02:14 ID:1.akKK5I0
- 干支のめぐりが一周する60年とかじゃなかったっけ?
- 247 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 18:44:15 ID:HvtxNPNg0
- 作中的には、
60年毎に外で大量の死者がでる年があると。(花映塚)
んで、60年は三精x四季x五行だと。(紫香花)
明かに1945年を狙っているとは思う。書いてはいない。
- 248 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 20:45:21 ID:Bcwd34Yo0
- >>232
ありがとうございました。
花映塚は全キャラ出せてすらいないので…
- 249 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 22:09:26 ID:div/vS5kO
- 取り敢えずとっとと出しちゃおうぜ
- 250 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 22:21:36 ID:kGJyQeaQ0
- そうは言うがな・・・霊夢は50秒でもきついぜw
慣れれば何とかなるんだけどな。
- 251 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 22:32:58 ID:SbOlUv520
- コンティニューしてるか?
花はコンティニューおkだぞ。
- 252 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 22:40:38 ID:zQZuKXBw0
- EX無理すぎた
- 253 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 22:43:15 ID:BzcptWZk0
- Exは小町がはっきり言って一番難しい
後半はポイント切りとかして耐えないと死ぬよ。前半は稼がないとエクステンド足りなくなることもあるし
- 254 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 22:43:20 ID:0STTsfHA0
- >>250
Ex映姫か?それなら頑張って霊夢まで4機残せ。
9面5回目は10秒で終わりだ。
魔理沙か文で1回開花狙えば残機はいっぱいできる。
- 255 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 22:55:46 ID:IvUuEKes0
- >253じゃないけど
どうしてもExがクリアできません。本当に以下略
二回だけ映姫様に会えたけど残機二機じゃ無理なヘタレw
花はほんと安定しないわ…
- 256 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 22:58:29 ID:BzcptWZk0
- そういうのは花スレでやってもらえるとはなすれ住人としてはありがたいんだが
Exクリアしたいなら花の基本を多少なりとも理解しておかないとキツイ
あと残機3つは欲しい。5面まで最初っからC2連発で稼いで6面からは防御重視で
- 257 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 00:02:11 ID:CI50drpI0
- そもそもメディの件だけならそこまでしなくていい罠
- 258 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 11:16:47 ID:4QGz4XwM0
- アイコンが毎回魔理沙なのって何かあるの?
- 259 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 11:38:12 ID:O.udONSY0
- ストック一機じゃえーきさまに勝てません\(^O^)/
苦手な魔理沙でストック削られまくって霊夢かゆうかりんにトドメ刺されるからなあ…
- 260 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 11:39:39 ID:O.udONSY0
- 最近ここに書き込もうと思うとレス送信終了してるのに俺のレスが異次元に吹っ飛ぶのは
何故なんだぜ…
俺もExだめだ。霊夢まで4機が残せないw
魔理沙が苦手なんだよな…
- 261 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 11:40:00 ID:KaR7biFw0
- Eなら一機あれば勝てる
- 262 :259-260:2007/07/21(土) 11:41:50 ID:O.udONSY0
- あ、ギコがイカレてるだけでIEで見たらちゃんと書き込まれてた…
大量に書き込んで失礼しましたorz
- 263 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 15:14:29 ID:4fE0VqZA0
- >>258
タイトル画面が霊夢だからじゃないか?
分からんけど。
- 264 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 15:26:02 ID:dSJH/onQ0
- >>258
そもそもこういうところに主人公は顔を出さないのです。みたいな神主のコメントを見た記憶がある。
- 265 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 19:23:09 ID:4QGz4XwM0
- >>263-264
なるほどthxですー
- 266 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 19:42:42 ID:Psb8MIno0
- すごく今更な質問でナンだが、紅・妖・永のExtraの中ボス及びボスは総じてボム無効?
- 267 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 19:45:22 ID:KaR7biFw0
- 中ボスにはボムは聞く
- 268 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 19:50:03 ID:xKev2Y9c0
- スペル中じゃなけりゃボスにも効いてなかったっけ?
勘違いしてたらごめん。なにせゲージなんて見てる暇ないからなw
- 269 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 19:51:42 ID:Uqe9ZQxk0
- スペル中以外は有効
中ボスはスペル中でも有効
- 270 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 19:52:10 ID:6NazndSk0
- ボス通常はボム有効
Ph中ボススペル中はボム無効
- 271 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 19:52:32 ID:2e2M3iCM0
- もこ通常で不夜城レッドした記憶は誰にでもあるはず
- 272 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 21:54:15 ID:dSJH/onQ0
- そういえば、ボム無効の名称ってボムガード?ボムキャンセル?
流石に、ボムが効く相手の場合はライフゲージばっかり見てた所為で
Power Of Supiritual Borderがそれだと思ってたのは私だけだろうがw
- 273 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 22:01:46 ID:x85FYLO6O
- イビルアイΣにはボム効いてるんだろうか
- 274 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 22:18:54 ID:aG0yKPeo0
- >>272
th04のテキストの夢幻姉妹のボムバリアは「火蜂モード」って書いてあるらしい
- 275 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 23:40:46 ID:Psb8MIno0
- スペル中のみ無効なのか。ありがとう。
まあだからって難易度下がる訳無いけどなorz
- 276 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 23:48:20 ID:55EN0VKU0
- 一応妹紅に決めボムできるという精神的余裕が出来る…
- 277 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 00:07:35 ID:7wD6c16s0
- >>275
いやいや、かなり変わるぞ。
俺は三部作全てのEXをボムれれば全て安定してクリアできるが
ボム封印するだけでかなり際どい結果になるからな。
- 278 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 20:08:20 ID:xCwFq.QA0
- ヴィナの廃墟の「ヴィナ」って何ですか?
- 279 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 20:22:48 ID:rVtCSMNw0
- 伊太利亜語の「良い」
- 280 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 20:25:51 ID:BRkx3Z3MO
- 分かり辛いボケだな
- 281 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 02:58:23 ID:r2e5hHQ60
- ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1185213058.png
ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1185213175.jpg
いきなりですけど、この2枚のイラストの絵師さんの詳細を教えてください。
一枚目は元の絵のサイトはわかるんですが、壁紙を作成?したサイトがわかりません
よろしくおねがいします。
>>235
東方紅魔郷、東方妖々夢では1パーセント以下が望ましいみたいです
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-014.html(ソース)
それ以降の作品のソースは見つかりませんでした。
- 282 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 03:07:31 ID:spoR7NOU0
- >>281
文末が”とされています”になってるということは仮定混じりであるということ。
はっきりと神主が明言したものじゃないから、それはソースとして不適当。
- 283 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 21:08:53 ID:mkNh5h5M0
- 妹紅って自分の意志で蓬莱の薬を服用した訳じゃない?
結界組Extraの対戦前メッセージで「(輝夜に)こんなやっかいな体にされて〜」とか言ってるし。
- 284 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 21:16:49 ID:DYG5eIfo0
- 特に名言されてない
- 285 :233:2007/07/24(火) 21:51:32 ID:vfm158p.0
- 皆さん、レスありがとうござます。
たしかに処理落ちしたってクリアはクリアですよね。
ただ、気づかないうちにPCの状況で簡単になってたというのでは嫌だったので質問させていただきました。
色々試してみたのですが、画面モードを16bitsにしたら1%未満に収まるようになりました。
でもこの画面モードって一体何のことなんでしょうか?
ググってみても快適に操作するための方法として紹介されてはいるのですが、
画面モードそのものが何なのかは見つけることができませんでした。
16bitsにすることで何か不都合があるのでしょうか?
- 286 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 22:01:39 ID:w/IkOHSM0
- 設定資料集が欲しいと思っているんですが
一番公式色が強いというか、情報が載っている書籍は
どれでしょうか。
東方は紅〜花までもっています。萃、文は未入手。
求聞史紀が一番無難でしょうか。
他の方のアンソロなどには興味ないのですが。
- 287 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 22:03:08 ID:pw/4hXGE0
- 全部買え
- 288 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 22:10:22 ID:Flp8q/7g0
- 求聞史紀
- 289 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 22:36:19 ID:JHUORv9wO
- 文花帖と求聞史紀買えば大丈夫
- 290 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 22:39:44 ID:acYjUSpQ0
- その二冊鉄板だな
でも小話とかいらなくて純粋に設定だけなら求聞史記だけで足りるんじゃないか?
むしろ他になんかあったっけ。三月精はダメダメだし。
- 291 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 22:44:22 ID:BbURYnTg0
- そもそも東方で一番信用できる設定ってのはゲームについてるテキストだしな
文花帖も求聞史記も嘘が混じってるから困る。楽しむには良いんだがな
- 292 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 23:13:20 ID:mkNh5h5M0
- >>284
情報感謝。
輝夜とえーりんは自分で飲んでるんだよな、
おまけテキストにも書いてるし。
妹紅だけいわくありげだな……。
- 293 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 23:15:22 ID:PVtU8bIg0
- 無理を承知で言えば香霖堂が見逃せない。かつて八卦炉の説明もあったそうだが…
ゲームの再販もいいけど小説の過去掲載分をまとめて欲しい。
天狗フィルターは用心しても阿求フィルターがまた曲者。
求聞史記104Pで「幽霊は喋れないので」とあるが、これは花映塚の小町の発言
「悪い奴の体験談も面白くて」と噛み合わない。悪人が全員亡霊になるとも限らないし。
まあ設定の隙間は解釈の余地。
- 294 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 23:18:54 ID:spoR7NOU0
- 花の小町EDをみれば分かるが幽霊は喋ってない
- 295 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 23:21:16 ID:P1rmlN.U0
- >>292
キャラ設定見る限り妹紅は自分の意志で蓬莱の薬を奪って服用したのは間違いないと思う
ただし、薬の効果は知らずに
- 296 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 23:21:45 ID:BbURYnTg0
- 香霖堂は設定の宝庫だからな…
霖之助が言ってることは基本嘘800なキバヤシ論だが
客観的に書ける。というか、事実を描写してる事が結構裏設定につながってて困る
霊夢は金銭への執着無しとか、星っぽい魔法を使う理由とか
- 297 :名前が無い程度の能力:2007/07/24(火) 23:21:55 ID:w/IkOHSM0
- 色々ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- 298 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 00:52:56 ID:ffYkLsK.0
- 三月精には上海アリス通信があったりするな。
- 299 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 00:56:37 ID:m/xZASgQ0
- でも巻末のキャラ紹介は酷い
- 300 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 01:21:21 ID:3cyytRMM0
- >>285
画質が32bitより落ちる。それ以外には特に問題ない。
他の人のリプレイなんかも問題なく見られる。
- 301 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 02:09:50 ID:RP6W8Gx60
- 設定目当てで買ってキャラ紹介はどうでもいいだろう
- 302 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 02:31:34 ID:MX2zWy8s0
- > 星っぽい魔法を使う理由
何それ
- 303 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 02:53:29 ID:h3/OGe0Y0
- 流星祈願会の話の事じゃない?
- 304 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 03:05:05 ID:9gCpTv6g0
- 21話の妖怪の見た宇宙って話
香霖に流星が良く見れる時間と場所を聞いて
毎年見に行っているとかそんな話
思えば、第一回目の流星祈願会から星に因んだ魔法を使うようになった気がする。
という一文があった
- 305 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 04:12:37 ID:afb2H3/s0
- 慧音のスペルカード背景の文様?のような物の元ネタってなに?
資料とかあったら夏休み工作がてら走馬灯作ってみたくて。
- 306 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 04:40:09 ID:kBGW4RUs0
- >>291
文花帖にしろ求聞史紀にしろ、神主の文章に関しては、ウソはないんじゃないの?
優曇華の尻尾とか、絵師のミスはあるけど。
- 307 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 05:01:59 ID:JtxGCpnk0
- >>306
文章自体に嘘が無くても、文や阿求が真実を書いてるとは限らない。
- 308 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 05:09:16 ID:9gCpTv6g0
- >>306
嘘ではなくて、文、阿求が書いた物として書かれているから
当人が事実だと思っていても、それが正しいかどうかは分からない
求聞史紀内の幻想郷縁起は、紫に編集されたりもしてる
某風土紀へのレスにあった
「この記に書かれた内容は必ずしも信用できるものではない」
のそのままだと思います
と言うか、がちがちに固めると大変なんで、適当にぼかしてるんだと思う
ここまで書いてレスの必要性がなかったと思った
- 309 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 06:13:58 ID:kBGW4RUs0
- ああ何だ、そういう事か。
読むのにメディアリテラシーが必要な設定資料集だよなあ。
- 310 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 06:30:01 ID:FJtIHRr20
- 設定資料なんて呼べるようなものではないけどな
作中作の方がまだ近い
- 311 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 06:36:01 ID:kBGW4RUs0
- まあ神主本人は設定資料っつってるけどな・・・
- 312 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 06:36:29 ID:h1szJNX20
- >>305
元ネタというか、源氏車文様そのものじゃないかな。
どうして車紋が背景なのかはわからないけど。
- 313 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 19:34:16 ID:xh1fTfT20
- スレ違い、または既出だったらごめんなさい!
この壁紙↓を描かれた絵師さんの名前ご存知の方いらっしゃいませんか?
http://moefactor.fan-site.net/displayimage-15-0.html
どうぞよろしくお願いします!
- 314 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 19:44:35 ID:a.Q4bq8E0
- >>313
元絵は「RED-SIGHT」だな。
- 315 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 19:47:24 ID:xh1fTfT20
- うわっ!早っ!ほんとにものすごい勢いだ・・・
>>314さん、ありがとうございます!
- 316 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 20:09:35 ID:svg0tBYg0
- 神主本人が「公式設定というものはなるべく作りたくない、設定を元に何かをするんじゃなくて、何かをすることによって設定が生まれる事がいい」(うろ覚えだけどこんな感じ)って言ってるし
あくまで文花は「写命丸文が仕入れた情報と文の主観によって書かれた本」であり
求聞も「阿求が〜」って事だと思う。
何だか分かりづらい言い方になるけれど、「幻想郷の中から幻想郷の中へ向けて出版されたという設定の本」って事だと思う。だから求聞とかは中にも表紙があるんだしね。・
だから彼女らが手に入れてない情報もあるだろうし、実際とは誤った情報を仕入れているかもしれない。そして紫の手がかかってるという設定もある。
つまるところ「幻想郷の中のいる者が幻想郷の中にいる者を分析した本」というだけであって、現実に向けられた公式設定資料集などでは無いって事だと思う。
これも一つの「東方の作品」として読むのが正しいと思うんだ。
実際のとこ、明らかな設定資料集を出したくないっていう神主の願望から来ていると思う。
全体的にわかりづらい文かもしれない、ごめん。
- 317 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 20:37:52 ID:eY5d6uqE0
- 要は常に曖昧な世界でありたいという事かな
能力に関しても「○○程度」と控えめな表現してるし
受け手によって自由に解釈して貰って構わないという感じか
- 318 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 23:05:08 ID:sbmSdqb.0
- 文花帖や求聞史紀(あと香霖堂も)は、ゲーム中の会話を本一冊分まで引き延ばしたものと考えればいいかも。
エンディングやtxtみたいな「地の文」と比べて、どうしても語り手の主観が入ってくるものだ、という理解。
まあ、こと幻想郷に関しては、おおむね正しいことを言ってるだろうけどね。
- 319 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 23:13:47 ID:kBGW4RUs0
- 俺が頭固いというか、日本語の意味の問題という気もするけどさ。
設定資料集って、別に「○○は××である」って、断定口調である必要性はないだろ。
歴史の「史料」にしたって、多かれ少なかれ、絶対に書き手の嘘や偏見が混じってる訳だし。
例え阿求の視点から描かれ、神主の都合でぼやかされ、嘘が混じっていたとしても、
別に求聞史紀は設定資料集って事でいいんじゃねーの?
資料はあくまで資料であって、はっきりした物であれ、ぼやかされた物であれ、
ようはオタが読んで妄想する為の本なんでしょ。
更に言えば、二次創作のネタにする為の材料集。
わざわざ「東方作品の一」なんて考える必要性なんて無いと思うよ。
俺は。
- 320 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 23:17:35 ID:7wtGPb/A0
- 設定をあいまいにしているのは、大きくなった界隈の二次解釈へ神主が気を使っての事だろう
当初は元々出てくる情報が少なく、それをそれぞれが解釈して二次設定になり大きくなった界隈だから
いまさら「こうだ」と言ってしまうのに躊躇しているような気がする
文花帖や求聞史紀の形にしておけば、「こう書いてるし」と「いや、それは文or阿求がそう思い込んでるだけで、本当は…」
と複数の異説が界隈内で共存できる、この形だと二次製作者が自分の幻想郷で二次活動しやすい
正直、文花帖を始めて読んだ時は「神主、上手い事やったなぁ」と感心した
- 321 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 23:22:37 ID:D4ei6Jic0
- 咲夜さんの胸の大きさは無限大ですか?
- 322 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 23:32:56 ID:kBGW4RUs0
- 新聞に幻想郷内資料と来て、次あるとしたらなんだろうな。
教科書とか講談とか?
>>321
つ ∞
- 323 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 23:33:42 ID:OsFvP4q20
- もちろんです。
空間を操る咲夜さんは胸を無限大に膨らませることも、
逆に極限まで薄くすることも自由自在です。
という冗談はさておき、その辺は幻視する人によって
コロコロ変わるからなんとも言えん。
本家でペタンなのは神主が大きい胸が描けないだけかもしれないし、
萃夢想でボインなのは黄昏の人の夢や希望が入ってる所為かもしれない。
少なくとも物質スレ向きの質問じゃないと思う。
- 324 :316:2007/07/26(木) 00:41:12 ID:roXEBr7o0
- >>319
スマン、職業柄そういう語りになってしまうんだorz
俺も見返してみて「○○〜」とか使ってるのは硬いと思った。
>>321
夢いっぱいです。
マジレスしちゃうと空間を操れる咲夜さんなら無限大
- 325 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 01:22:24 ID:Hy17CB6I0
- なんというインフレーション
- 326 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 01:30:03 ID:aFqWr.LQ0
- 香霖堂の紅茶の話が出てくる話って第何話でしたっけ?
・・・そもそもあったっけなぁ・・・咲夜さんが紅茶を買いに来る話があったような・・・
- 327 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 01:31:32 ID:BrXNjy220
- それってティーカップじゃないかな っそれなら確か4-5話だったはず
- 328 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 01:33:18 ID:aFqWr.LQ0
- ああ、多分それです。ありがとうございました
- 329 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 04:18:45 ID:9huSyaxc0
- この設定資料の流れで質問したいんだけど
東方の二次創作で捏造設定って嫌われがちなのかな?
ゲームについてるキャラ設定を間違えたりするのが
嫌われるってのはわかるけど
- 330 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 04:54:46 ID:3X1htfWM0
- 程度にもよるんじゃないか?
そもそも二次で多い「○○は●●が好き」とかも交友関係を拡大解釈した捏造だし
そのキャラの雰囲気や性格、行動とかに沿ったオリジナル設定なら拒否反応は少なめだと思う
あくまで、少なめ、であって、このあたりは話の作り方でも増減すると思うけどな
なんでも許容派から原作ガチ派までいるわけだから、どのあたりで妥協するかは自分次第だけど
ただ、何であれどんな物にも拒否反応を起こす人は少なからずいることは忘れずに
- 331 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 09:05:42 ID:jMKsGXh60
- 一応、これだけは止めとけっていうのはある。
・俺魔理沙 一人称が俺な魔理沙。勘違い設定の代名詞。
・特定キャラ最強論 △△は東方キャラ中で最強です!それ以外は認めません!と声高に主張。
・特定カップリング至上主義 ○○は××と愛し合ってます!それ以外(ry
他に問題外として、「実は東方ってやったことないんですよね(笑)」など。
- 332 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 09:23:07 ID:OSlhwrEE0
- >>329
公式設定と二次設定の区別が付いてれば大体は問題ないと思うよ
完全に捏造なら、あとがきかまえがきに書いておけばいいんじゃない
まあどう繕おうと嫌われる設定もあるけどね
- 333 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 09:25:15 ID:.rA1PAkc0
- ついでに言うと、原作ガチとかそれ以前に
・咲夜パットネタ
・美鈴中国ネタ
・スッパテンコーネタ
・輝夜NEETネタ
・香霖褌ネタ
あたりはキャラぶち壊し設定の上、多用しされすぎた所為で、
一部のファンにメチャクチャ嫌われてるって事を認識しておいたほうがいい。
- 334 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 09:27:17 ID:zdeazlRE0
- >>333のようなのは、俺は別に構わないけど確かに凄く嫌がる人もいるから程度を知った方がいいな
>>331はガチで気をつけたほうがいい。
- 335 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 09:31:24 ID:HyHfxTXY0
- まぁ、人に強制するならともかくとして
自分でやる分にはある程度は好きにやって良いと思うよー。他人に嫌われるかどうかより、自分がやりたいことをやるんだ
- 336 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 09:32:41 ID:zdeazlRE0
- >>335が今良いこと言った
- 337 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 09:53:59 ID:km2SNxnw0
- >>335
すごくチョン・チュン思考です…。
- 338 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 10:09:17 ID:rDjPdqZQ0
- 嫌われる二次設定があるっていうより、自分の持ってる二次設定を
「それ以外は認めません!と声高に主張」する行為こそが嫌われるんじゃないかな?
「私はこのキャラ・この設定・この会話等などに対してこういう解釈をしてるんだけど、あたなはどう?」
くらいの寛容さが二次創作者には必要だと思う。
もちろん>>331のような勘違いは論外として。
- 339 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 10:36:53 ID:.rA1PAkc0
- >>337
何を言ってるんだか知らないけど、そんな事言ってたら、
仕舞いには二次創作っていう行為そのものすら危ぶまれる事になるぞ。
- 340 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 10:46:10 ID:.rA1PAkc0
- >>338
ていうか実際、ニートネタとか美鈴名前ネタはメチャクチャ嫌われてるよ。
勿論、好んで使っている二次創作者も多いけどな。
俺自身永遠亭の本があったとしても「どうせ輝夜はニートなんだろ?」って穿ってしまって買う事ができない。
愚痴スレとか見てくれれば、そういう不満を持った連中がそうとうな数存在する事が分かる筈。
無論これは一部の人間の、自己中心的な意見であって、二次創作において、
どういうのを作るのがダメなんて事には絶対なるべきでは無いけど、
それでもそういうのを嫌っているファンが少なからず居るって事は認知して欲しいかな。
- 341 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 11:09:25 ID:xXd27aWw0
- ○○うぜぇってのをうぜぇって思う人がいるのもね。
- 342 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 11:11:35 ID:Rnzwe3Kw0
- 事前には止めろと言い、最中には叩き、事後にしたり顔で「だから止めとけと言ったんだ」
って奴が相当数居ると思うがね
- 343 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 12:25:39 ID:8q9dIk8AO
- とりあえず、揚げ足取りたいだけの人と二次設定叩きたいだけの人はまた愚痴スレでも立ててそこでやるといいよ
そもそも「捏造設定は嫌われるのか?」だろ、質問内容
「原作設定を全く把握していないような勘違い」と、言う必要の無い「〜ってやった事無い〜(一作品でも複数作品でも)」発言辺りを
気を付ければいいだけだよ多分。「捏造設定」と言うくらいだったら氾濫しきってる二次設定なんか使わないだろうし
まぁ「特定設定の為の他キャラのあからさまな踏み台化」や「ただキャラをけなしたり貶めたりする設定」は嫌われやすいがな
- 344 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 12:41:34 ID:.rA1PAkc0
- まあ屁理屈並べてるだけで、結局は俺が純粋にニートネタが大嫌いってだけだからな。
スマンネ。
- 345 :329:2007/07/26(木) 14:09:38 ID:9huSyaxc0
- 皆さんご意見ありがとうございます。
>>331は知っていました。
嫌いな人もいるのを忘れないで、自分の好きなように描こうと思います。
押し付けないのは当たり前で。
- 346 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 16:31:15 ID:yvh5P9Oo0
- 物を作る以上、ある程度の批判は覚悟しとけばあまり深く考えなくてもいいと思う
そもそも万人受けする物なんて世の中に存在しないから
- 347 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 16:55:06 ID:1QlSyfp.0
- >333は使いようによると思う、最近も二次スレだかでその議論見たけどw
やっぱり人によって許せる許せないあるしな。
TPOわきまえてればいいと思うんだ…
- 348 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 21:58:20 ID:znsF6RuMO
- まあ自分が自サイトでやる分にはサイトトップに注意文置いとく程度でいいさ
公式設定や描写から外れちゃ駄目なら巷に溢れてる百合SSがオールアウトになっちまう
- 349 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 22:00:06 ID:xOE7l78M0
- 魔理沙の呼ばれ方って、公式では「白黒」でしたっけ、「黒白」でしたっけ?
- 350 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 22:02:04 ID:OtgK.j1U0
- あんまり卑屈になる必要はないと思うけどね
取りあえずウチの○○は××ってことになってますんでその辺は宜しくそうぞ
的な事書いときゃまあいいでしょ
- 351 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 22:03:13 ID:zdeazlRE0
- それでも文句言ってくるやつはいるだろうけど、そういうのは気にするな
公言してるのに文句言ってくるのは言い方が悪いが頭が悪い
相手するだけ無駄
- 352 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 22:34:53 ID:OtgK.j1U0
- 余所様のジャンルじゃ言われそうもないことをはと言われたりするから全く東方二次は難しいねぇ
せっかく独自の設定考えてビクビクしてるんじゃ全く以て楽しくないから堂々と行きましょうよ
>>349
まあまあその辺はここでどうぞ
ttp://gensouguide.iza-yoi.net/
しかし便利でいいねえここは
花映塚会話とかの他にもちょっと不安になった時は非常に助かってる
- 353 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 00:58:02 ID:RTB6tbw60
- 再販はいつだろうか
- 354 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 01:23:57 ID:gkiRIZFE0
- >>353
>7月末から8月頭くらいに各店頭に並ぶ事を目処に、現在準備を進めております。
公式ブログより引用。
- 355 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 08:57:43 ID:98xgkqlY0
- ちなみにゲームはホワキャンで予約受付中だよ
CDのほうはもう全部入荷してるね
- 356 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 16:44:38 ID:Y9gl6X6A0
- 求聞史紀の設定で気になったんだが
103P・3段目の『三途の河の船頭』では『いろんな幽霊と話が〜』と書いてるんだけど、104Pの注釈*3によると『幽霊は喋れない』とある。
どっちが正しいんだ? 閻魔とかの項目を合わせて、後者だと自分は思ってるんだけど
- 357 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 16:46:30 ID:OJK5Tfoo0
- >>356
>>294
- 358 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 17:23:25 ID:Y9gl6X6A0
- >>357
激しく既出ですまんかった
- 359 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 17:50:32 ID:MQarkvFY0
- こまっちゃんは言葉を用いなくても幽霊と話せる以心伝心テレパシーなのか
- 360 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 22:23:20 ID:c6NvU5Ys0
- STG初心者です。
イージーでもノーコンクリアできないくらいのレベルです。
(紅は一応イージーをノーコンでクリアできましたが
紅はイージーではグッド見れないので…)
紅が大好きなので、ノーマルで自力でグッドを見たいのは山々なのですが
自分の今のレベルから考えると他のシリーズでイージーノーコンを
目指したほうがいいか悩んでいます。
今までやっきになって紅ばかりやっていたので…
妖、永ではどちらのほうが簡単でしょうか。
あくまで参考にしたいのでお願いします。
- 361 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 22:25:17 ID:HKBV8Vi.0
- そういうことをあれこれ考えるよりも、素符でアドバイス貰ったほうが前向きで建設的だな
- 362 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 22:25:20 ID:Gze5OPAQ0
- どっちも変わらん
- 363 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 22:34:05 ID:gkiRIZFE0
- >>360
Easyなら明らかに永の方が楽。特にEが簡単になってる作品だし。
ちなみに素符はここ、リプレイ上げれば物凄い勢いでアドバイスが来る。
特に未クリアだと歓迎されるし。
素符「幻想郷の素人スレッド」 気合避けはさ15の手段
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1182694614/
- 364 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 22:47:42 ID:c6NvU5Ys0
- そのスレの存在を今知りました…
すみません。そしてありがとうございます。
- 365 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 22:47:47 ID:U7s7Ras20
- >>363の言うとおり、Easy限定での話なら難易度は妖>>>>永。
気合成分が多目な紅を(Easyとはいえ)ノーコンクリアできる腕なら
結界組使えば永Easyも問題なくいけるはず。
ただ必ずしも、他作品のEasyを突破したから紅Normalクリアが近くなるワケではないと思う。
むしろ抱え落ちを減らす意識と決めボム配分を考える方が大事かと。
- 366 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 02:19:09 ID:gqBuEeAc0
- >>365に大いに同意。
俺も永Eクリアから紅Nクリアまで三ヶ月以上かかった。
永は喰らいボム判定長いからそれに慣れると紅などで地獄を見る。
純粋に紅のパターンを覚えるのをオススメする。
- 367 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 14:59:56 ID:qiwRe3lE0
- coolierに接続できないんだが、どうすればいい?
- 368 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 15:04:27 ID:XCCv7jCg0
- まず自分が荒らしたりダウンロードツール使ったり暴れたりしてないか確認する
- 369 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 15:06:02 ID:qiwRe3lE0
- いや、荒らすも何も、接続できないんでどうしようもないから聞いてみたんだが
- 370 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 15:12:33 ID:XCCv7jCg0
- だから接続できないって事は前は接続できてたんだろ
それが今できないという事は、荒らしたとか暴れたとかダウンロードツール使ったとか誰かのアク禁に巻き込まれたとか
そういう事
- 371 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 15:16:02 ID:qiwRe3lE0
- すまん、言い方が悪かったな
最初から接続できなかったんだ。
昔から我慢してきたんだが、そろそろ何とかしておこうと思って質問したんだ。
スペックスレに聞いたほうがよかったな
- 372 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 15:55:16 ID:zSMJG8FQ0
- スペックじゃなくね?
一番ありうるのがアク禁に巻き込まれてる線だと思うが。
- 373 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 20:04:25 ID:fCPoNIr60
- 東方シリーズがあるところで7月末入荷予定なのに
まったく音沙汰がないんだが
やっぱ期間が伸びるのかな
- 374 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 20:10:41 ID:LAk/frGc0
- >>373
ttp://hobby.moe.hm/20070724_13-s.jpg
- 375 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 20:47:21 ID:N6s1.Y7c0
- あるところでは話にならない
- 376 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 20:51:32 ID:N6s1.Y7c0
- 質問スレで伏せ字とぼやかし表現は正直答えに困るし間違ったことを教えたとわかった時に非常にへこむ
今回は書店の名前?
サークル名とかサイト名とかイベント名とか個人名とか隠すぐらいなら自力で頑張っていただきたい
- 377 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 20:58:08 ID:Iy4AsZso0
- 正直店で直接聞く以外だとなんとも言えない気がするんだが
- 378 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 21:06:06 ID:fCPoNIr60
- >>374
サンクス
>>376
>>377
ある所ってのは悪かった
正確に販売開始する所までは分からなかったんだ
過去販売してた店とかできいてみるわ。サンクス
- 379 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 00:20:49 ID:jROgxGsk0
- さっそく風神緑体験版落としたんだが、
この体験版では従来のようにキーコンフィグでショットボタン押しっぱで低速移動ってできない?
- 380 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 00:50:32 ID:13xX83tA0
- >>379
出来ないな。
というか、低速ボタン押しっぱなしでよくないか?
ショット打ちつつ高速移動するときに不便だと思うが。
- 381 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 02:33:14 ID:KotpUzpg0
- >373
アキバメッセに全部入荷してたぞ
やっとCDの抜けが埋まったわ…
- 382 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 13:05:11 ID:BZjbCNrE0
- 昨日紅魔郷のwikipediaにボツキャラの事が書いてあったような気がしますが、今見たら削除されたのか見あたりません。
流し読みで忘れてしまったので、知ってる方いたら名前教えて下さい。
- 383 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 13:14:38 ID:AwnpWDNQ0
- 冴月麟のことかー
- 384 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 15:00:05 ID:BZjbCNrE0
- >>383
そ れ だ
ありがとうございました。
- 385 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 19:35:03 ID:jROgxGsk0
- >>380
回答感謝。
いや、今までショットボタン押しっぱで低速移動だったから
なーんか違和感があるんだよなあ。
今回はオプションがついてるから、それ用の配慮なのかな。
- 386 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 21:54:43 ID:fIH5ImTs0
- ショット押しっぱで低速とか、永夜抄どうすんだ
- 387 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 22:56:48 ID:HGv5Pymk0
- 風神録のBGM切り出しツールでフェードアウトとループ数を変えたいんだが
設定どうり切り出してくれないんだが…
プロンプトに"C:\My Documents\fujin\thbgm10.exe" F10 T3 2
って打ち込むだけじゃだめなんか?
- 388 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 23:12:45 ID:fIH5ImTs0
- フェードアウトもループ数も変わってないやんfujinさん
- 389 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 23:14:37 ID:rEGDs69c0
- ループ数2回にしたいなら省略でもいいんだぜ
- 390 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 23:45:11 ID:HGv5Pymk0
- >>388 俺のは何もいじらずに切り出すとフェードアウトが0になってんだが…
>>389 把握した、トンクス。とりあえずフェードアウトだけでもどうにかならんのかな…
- 391 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 23:49:09 ID:fIH5ImTs0
- ところで.exeの後の"は何なんだぜ?
- 392 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 23:50:33 ID:cnPQW4ck0
- 新規テキストを作成して
>>387のコマンドなら
thbgm10.exe F10 T3 2
と書き込んで保存
で保存したテキストファイルの拡張子をtxtからbatに変える
その後、必要なファイルを全部同じフォルダに入れたらbatを実行。
- 393 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 23:59:17 ID:1BZTHTGU0
- 同じく風神録体験版の動作について質問です。
おお、体験版がDL開始してる。即行ダウンロード完了!
↓
インストールも無事終了!
↓
起動できない……「d3dx9 31.dllが見つからなかった」?
↓
マニュアルによると……directXが古いから、か。
↓
よくわからんが、とりあえず新規にdirectX9.0をダウンロード。インストールも完了したぜ!
↓
「d3dx9 31.dllが見つからなかった〜〜」……アルェー?←今ここ
どーすればいいんでしょうか?
- 394 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 00:00:50 ID:.srz8/m.0
- >>1
- 395 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 00:01:14 ID:gNu2RQG60
- d3dx9 31.dllでググって出てくるページで紹介されている所からDLして入れてもだめなの?
- 396 :393:2007/07/30(月) 00:20:56 ID:aXBkbm4M0
- dxwebsetupが「DirectX ランタイム オプション コンポーネント」とやらをダウンロードしようとしてくれてるのですが、
なぜか失敗します……
- 397 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 00:22:52 ID:.cteXyXI0
- >>393
門板TOPのリンクから行った奴でも駄目?
ただ最新版を入れただけじゃ俺はできなかった
- 398 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 00:28:59 ID:yeU0Md6g0
- 前に、風神と同じフォルダに入れればどうとかいう話があったが
あれはこれとは違うのかな?
- 399 :393:2007/07/30(月) 00:30:27 ID:aXBkbm4M0
- >>397
ファイルをextaractする場所を選べ(超適当な意訳)……? どこでしょう?
アホでごめんなさいホントに。
- 400 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 00:35:46 ID:clsnGtIY0
- 好きな所に解凍してインストールしなされ
- 401 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 00:37:09 ID:yeU0Md6g0
- そりゃインストール用のファイルを展開しようとしてるだけだ
デスクトップに新しいフォルダでも作って展開して、インスコしたら
消しちゃっておk
- 402 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 00:38:05 ID:.cteXyXI0
- >>399
俺も詳しくはないんだけど、
TOPのリンクからDLページへ→風神録のフォルダ内にDL→DXSETUP.exeを実行→インストールでできたよ
- 403 :393:2007/07/30(月) 00:41:02 ID:aXBkbm4M0
- できました。
本当に本当にありがとうございました。今から楽しんできます。
- 404 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 00:48:21 ID:sWn.yN1I0
- >>392 拡張子の変え方がわからないotz
わざわざ返答してくれた方トンクス。とりあえずPCの知識が⑨だから
フェードアウトなしで我慢する。本当に有難う御座いました。
- 405 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 00:52:17 ID:yeU0Md6g0
- >404
おおおおおおいw
まずフォルダオプション→「登録された拡張子は表示しない」のチェックを外し
しかる後にファイルの名前を変えるのと同じ方法で拡張子を書き換えろw
- 406 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 01:22:42 ID:Kn5k/JtkO
- 物質スレだから質問自体はいくらでもすりゃいいんだし
「⑨だから」とか変な言い訳で誘い受けするくらいなら
最初から「自分で調べるの面倒臭いからこれも教えて」って
素直に言うようにしようよ
切り出しツールの仕様みたいなローカルピンポイントな内容ならともかく
拡張子云々とかWindows自体の使い方の基本なんて
適当にググったって出てくるしWindows付属のヘルプにも書いてあるんだから
⑨だろうが永琳だろうが関係ないぱや
- 407 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 01:43:02 ID:sWn.yN1I0
- >>405 おおっ、変えれた!トンクス!!
>>406 いや、あんまり初歩的な質問ばかりだと答える側もうんざりするかな
と思って。うん、悪かった。次からは正直に聞くわ。
- 408 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 01:55:39 ID:5agFXgkE0
- 東方関係ない質問だと無視されても仕方ないよね
- 409 :407:2007/07/30(月) 01:57:09 ID:sWn.yN1I0
- 切り出せましたー!
返答してくださった方々有難う御座いました
- 410 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 02:12:04 ID:8sl05aSw0
- 付属のtxt通り、ショートカット作って切り出した俺は勝ち組。
……勝ち組?
- 411 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 03:37:52 ID:WFzyCKlU0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1185734145.jpg
何処の本でしょうか、詳細を・・・!
- 412 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 07:10:02 ID:hSPH8Hgc0
- ⑨が蛙にレイープされる同人誌のサークル名を教えてください('A`)
文も出てた気がします
- 413 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 07:21:04 ID:mqDIvStI0
- しゅべすた
- 414 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 07:31:19 ID:GeAEXUmg0
- ここで聞くなハゲ
- 415 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 07:47:20 ID:EPCyZYr.0
- >>412
ヒント:全年齢板
- 416 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 10:47:44 ID:pK5aoMikO
- 浮世絵巻
- 417 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 13:18:12 ID:zmyE27Os0
- うどんげの口がトエエエイってなってるAA誰か教えてください
とりあえず過去ログ漁ってみたものの見つからず・・・
- 418 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 13:45:52 ID:F7ZBLPtUO
- AAの保管庫にも無かった?
- 419 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 14:04:15 ID:G/.UufZs0
- 本家で風神録の手引き
5.タイトル画面
の中にあるオプションで永夜抄の物が使われてるのはネタですかね?
とれともめんどうだから引用してるだけですかね?
- 420 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 14:34:12 ID:CnPnYpOw0
- ある同人本を探しています
ストーリーは東方のキャラが集まって宴会をするお話なんですが・・・
たしか途中で温泉のシーンと妹紅とフランが飲み比べをして一番最後に
萃香がくる(魔理沙に帰れよ?っていわれる)
っている流れなんですが
確か温泉のシーンでは藍がてんこー!って言って飛び込むシーンもあったと思います
分かる方いたらよろしくお願いします
- 421 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 14:48:13 ID:zmyE27Os0
- んにゃ、見つかりませんでした
探し方が悪いだけなのかもしれないけど・・・
↓のAAの口の部分だけがトエエエイってなってるAAなんですけど
,.‐‐、 ,.-‐-、
く__,.ヘヽ. / ,ー、 〉
\ ', !-─‐-i / /´
/`ー' L//`ヽ、
/ /, /| , , ',
イ / /-‐/ i L_ ハ ヽ! i
レ ヘ 7イ`ト レ'ァ-ト、!ハ| |
!,/7 'ゞ' ´i__rハiソ| |
|.从" _ ,,,, / |./ |
レ'| i>.、,,__ _,.イ / .i |
レ'| | / k_7_/レ'ヽ, ハ. |
| |/i 〈|/ i ,.ヘ | i |
.|/ / i: ヘ! \ |
kヽ>、ハ _,.ヘ、 /、!
!'〈//`T´', \ `'7'ーr'
レ'ヽL__|___i,___,ンレ|ノ
ト-,/ |___./
'ー' !_,./
- 422 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 14:59:41 ID:k/StpTR20
- こんな感じか?
,.‐‐、 ,.-‐-、
く__,.ヘヽ. / ,ー、 〉
\ ', !-─‐-i / /´
/`ー' L//`ヽ、
/ /, /| , , ',
イ / /-‐/ i L_ ハ ヽ! i
レ ヘ 7イ`ト レ'ァ-ト、!ハ| |
!,/7 'ゞ' ´i__rハiソ| |
|.从" トエエエイ ,,,, / |./ |
レ'| i>.、,,__ _,.イ / .i |
レ'| | / k_7_/レ'ヽ, ハ. |
| |/i 〈|/ i ,.ヘ | i |
.|/ / i: ヘ! \ |
kヽ>、ハ _,.ヘ、 /、!
!'〈//`T´', \ `'7'ーr'
レ'ヽL__|___i,___,ンレ|ノ
ト-,/ |___./
'ー' !_,./
- 423 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 15:02:56 ID:EPCyZYr.0
- ,.‐‐、 ,.-‐-、
く__,.ヘヽ. / ,ー、 〉
\ ', !-─‐-i / /´
/`ー' L//`ヽ、
/ /, /| , , ',
イ / /-‐/ i L_ ハ ヽ! i
レ ヘ 7イ`ト レ'ァ-ト、!ハ| |
!,/7 'ゞ' ´i__rハiソ| |
|.从" トェェェイ ,,,, / |./ |
レ'| i>.ヾ=-' イ / .i |
レ'| | / k_7_/レ'ヽ, ハ. |
| |/i 〈|/ i ,.ヘ | i |
.|/ / i: ヘ! \ |
kヽ>、ハ _,.ヘ、 /、!
!'〈//`T´', \ `'7'ーr'
レ'ヽL__|___i,___,ンレ|ノ
ト-,/ |___./
'ー' !_,./
こうか
- 424 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 15:12:18 ID:FNRBa2CM0
- ,.‐‐、 ,.-‐-、
く__,.ヘヽ / ,ー、 〉
. \ ', ! .i / /
/`ー' ̄L//
/ `,
{゚} /¨`ヽ {゚}
l トェェェイ ', ふふん
ノ `ー'′ ',
/,, -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー- -ー;'"
l l
- 425 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 15:23:15 ID:zmyE27Os0
- >>422
>>423
ありがとうございます
>>424
何か・・・違うヨ?
- 426 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 15:42:21 ID:igmd.oq20
- 風神緑のオプションにある「Hint」って、
Autoにすると攻略ヒントファイルが作成(上書き)されて、
onにするとゲーム中にヒントファイルが反映される(ヒントファイルは上書きされない)
でおk?
- 427 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 21:27:30 ID:Tb9n8OWQ0
- >.421-425
の流れで麦茶吹いた
ところで>420の本、多分わかるんだが
ここで答えちゃってもいいものか…?
微妙にアレな表現があるもんで迷ってるんだけど。
- 428 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 22:49:33 ID:H47bQSbM0
- 旧作のアリスとWindows版のアリスは同一人物ていうのは知ってるのですが
あの手に持ってる本は同じなんでしょうか?
旧作の方は確かGrimoireで
妖では何も巻かれていない本
永と萃と求聞史紀はベルトで巻かれている本(永と求聞史紀は鍵穴が付いてる)
これはそれぞれ違う本なのか、それとも全てGrimoireなのでしょうか?
- 429 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 22:57:24 ID:.cteXyXI0
- あれは魔道書というより自分で書いたメモ帳みたいなもんじゃなかったか確か
- 430 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 23:15:46 ID:1/XQ26Qc0
- グリモワールって固有名詞じゃないぞ
- 431 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 23:26:48 ID:H47bQSbM0
- >>429
メモ帳なのですか・・・魔法使いだから呪文とか書くんですかねー
>>430
ああっ、そうですねGrimoireは呪文集・ 魔導書っていう意味でしたね
旧アリスが持ってるのは究極の魔導書ですよね?確か。
確かアリスは全力を出して負けると後がないため、本気で戦うことはないって聞いたんで
てっきりベルトで巻かれてる本は力の抑制みたいなもんだと思ってました。
- 432 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 23:27:24 ID:YyhpPFYE0
- メモ帳なんて設定あったっけ?
- 433 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 23:33:30 ID:1/XQ26Qc0
- メモ帳は魔理沙。ぐもんしきに書いてあった
>>431
ベルトって、俺は日記帳についてるベルトと同じで中身を見られたくないからだと思ってたが
- 434 :名前が無い程度の能力:2007/07/30(月) 23:52:29 ID:H47bQSbM0
- >>433
あー、なるほど単純に中身を見られたくないからベルトしてるのか。
旧アリスが持ってたのが究極の魔導書だったからその力を封じてるものだとばかり
思ってましたよ・・・。
パチュリーが魔導書を使うのは自然なんですけど
アリスって魔法使いで人形遣いじゃないですか、本はどのシリーズでも持ってるけれど
使うのは人形だけですし、何故使いもしない本を毎回持っているのかっていうのが疑問何ですよね。
- 435 :名前が無い程度の能力:2007/07/31(火) 00:21:59 ID:jSC8wkgA0
- 調べてみたけど、Windows版以降でアリスが持ってる本について言及した文章は見つからないなあ。
(怪綺談に限れば「究極の魔法が載っている本」であってる。で、表紙に「Grimoire of Alice」と書かれてる。)
妖・永・萃(・求)と全て同じ本かもしれないし、それぞれ違う本かもしれない。
グリモワールかもしれないし、もしかしたら自作ポエム集かもしれない。
ベルトは「力の封印」のためかもしれないし、持ち運びしやすくするための単なる留具かもしれない。
要するに、立ち絵から得られる以上の公式的な情報は無さそう。「考察・二次創作は『どうぞご自由に』」って感じ。
- 436 :名前が無い程度の能力:2007/07/31(火) 00:46:53 ID:ud5e0bcQ0
- 「Grimoire of Alice」と書いてあるならまさしくアリスのメモ帳じゃないかw
- 437 :名前が無い程度の能力:2007/07/31(火) 00:48:04 ID:c3RRncIw0
- どーでもいい知識として、
怪綺談おまけテキストにアリスに本を持たせる着想元の記述がある。
知ってる人は知っている、某格闘技ゲーのアリス(ネクロマンシー)だそうで。
まさに炉リス!
- 438 :名前が無い程度の能力:2007/07/31(火) 15:47:29 ID:kTChEqfEO
- そういや、あの本はEXエンディングで魔理沙に持ってかれてるんだよな。
- 439 :名前が無い程度の能力:2007/07/31(火) 18:06:00 ID:.agSqdqM0
- 生前の幽々子と紫の話を描いた「はじめまして」という題名のフラッシュを
ブログサイトで見かけたのですが、それに出ている幽々子について質問があります。
そのフラッシュでは生前の幽々子の名前が「西行寺幽子」(幽"々"子じゃない)
となっていました。妖々夢のキャラ設定テキストを見ても書いていなかったのですが
これは二次創作の設定でしょうか?
- 440 :名前が無い程度の能力:2007/07/31(火) 18:19:54 ID:u2qigZD20
- >>439
幽々子の生前については特に設定が無いので二次設定だよ。
この他に由々子と名乗っているFLASHもある(ACEの奴だったかな?)
- 441 :名前が無い程度の能力:2007/07/31(火) 18:23:40 ID:NM4OPK9M0
- 単なる脱字かそのFlashの作者の独自設定かと。
他の設定としては、求聞史紀に西行法師らしき人物の娘であることと
生前は今より肌や髪の色が若干濃かったという記述があるのみ。
- 442 :名前が無い程度の能力:2007/07/31(火) 19:33:55 ID:HB/exWME0
- >>439
まず「幽子からの手紙」を読むんだ
話はそれからだ(感動しすぎて涙流すなよ?
- 443 :名前が無い程度の能力:2007/07/31(火) 19:52:05 ID:iiift5QI0
- 「はじめまして」→「幽子からの手紙」→「はじめまして」
の順に見たがもれなく泣いたのは俺だけじゃないはず。
はじめましてを見て幽子からの手紙買いに走ったからなw
ちょうど大量入荷の時期で良かったよ…
- 444 :名前が無い程度の能力:2007/07/31(火) 22:10:19 ID:P8CrMUEA0
- 風神録の予約は何時から始まるのでしょうか?
- 445 :名前が無い程度の能力:2007/07/31(火) 22:18:32 ID:ud5e0bcQ0
- きっと神主も知らない。
- 446 :名前が無い程度の能力:2007/07/31(火) 22:42:15 ID:Pd51Xl2I0
- マスターアップしてないしなw
- 447 :名前が無い程度の能力:2007/07/31(火) 22:52:35 ID:SepPZM0I0
- それでも、神主なら何とかしてくれる!!
- 448 :名前が無い程度の能力:2007/08/01(水) 10:52:55 ID:CWblxqmAO
- タイムマシンで完成品を買って来て、それをコピーすればOK。
ただし途中でダウンして、他の人に頼んじゃう。この場合の本当の作者って誰?
- 449 :名前が無い程度の能力:2007/08/01(水) 18:50:35 ID:XJGp7cQo0
- フニャコフニャ夫乙
- 450 :名前が無い程度の能力:2007/08/02(木) 00:56:18 ID:DfVTkN4E0
- >>448
それも神主だ
- 451 :名前が無い程度の能力:2007/08/02(木) 05:27:13 ID:sSk9WZbY0
- 予約ってことは同人ショップか なら直接ショップに確認とるのが一番早いと思うぞ
あと、委託はまず確実だろうけど、コミケ後にバージョンアップする可能性もあるから
神主のサイトもチェック忘れずにな
- 452 :名前が無い程度の能力:2007/08/02(木) 15:34:48 ID:BfPC00kg0
- まあ開始したら風神録スレか神主スレ辺りに速報が上がるだろうよ
- 453 :名前が無い程度の能力:2007/08/02(木) 22:46:08 ID:SZ/8mRxg0
- シリーズのうちとりあえずどれか1つ買いたいんだが、神奈川だとどこに行けば売ってる?
- 454 :名前が無い程度の能力:2007/08/02(木) 22:50:47 ID:ugJRC75k0
- 香霖堂が手元に無いので確認できないのですが、
胡蝶夢丸とアリス、霖之助とアリスの接点を教えていただけますか?
- 455 :名前が無い程度の能力:2007/08/02(木) 22:56:56 ID:hQOkUXUU0
- ・胡蝶夢丸とアリス 書籍文花帖の永琳参照 アリスは購入者
・霖之助とアリス 接点はない
- 456 :名前が無い程度の能力:2007/08/02(木) 22:57:17 ID:Pxc/qvjg0
- 胡蝶夢丸は文花帖(書籍)にて文の「どんな人が使ってる?」という質問に永琳が「森の人形遣いとか」と答えてた
霖之助とは会った事は一度もありません。魔理沙が霖之助に自動で動く人形について聞いた会話はあった…はず
- 457 :名前が無い程度の能力:2007/08/02(木) 23:00:00 ID:xLVEeqz6O
- >>453
横浜のめろん
>>454
>胡蝶夢丸とアリス
文化帖(書籍版)の永琳の証言
>アリスとこーりん
公式には未だ接触は無かったハズ
- 458 :名前が無い程度の能力:2007/08/02(木) 23:12:23 ID:ugJRC75k0
- >>455-457
解りやすい速レスありがとですー。
胡蝶夢丸は永琳が直接森の人形遣い(アリス)に売っているのですな。
(香霖堂に卸しているのか思ってた…勘違いコワイコワイ)
香霖堂商品は蒐集家にはたまらなさそうなマジックアイテムが置いてそうなので
利用してそうでしたが、公式で接点はないのですな。
これで心おきなく続きが描けます。感謝っ。
- 459 :名前が無い程度の能力:2007/08/02(木) 23:28:36 ID:rLPu3vt20
- >>453
横浜とらのあな
場所によっては
町田のとらのあなのほうが近いかもな
- 460 :名前が無い程度の能力:2007/08/02(木) 23:32:35 ID:FqVYw.dA0
- 今までの香霖堂に出てきたマジックアイテムっぽいのは
妖夢の落とした人魂灯、妖怪の作った渾天儀、ヒヒイロカネ、草薙の剣くらいかね
なんか人魂灯以外はマジックアイテムというには微妙な感じがするけどw
どっちかというと外の世界の道具の方が多いイメージがあるなぁ
- 461 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 00:50:07 ID:HcNCa79s0
- そもそも香霖堂の商品は基本「広い物」だからなぁ。普通の商売らしい事をホントにしてるかすら怪しいw
- 462 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 00:50:45 ID:HcNCa79s0
- 広い物じゃねぇ、拾い物だ
- 463 :>>420です:2007/08/03(金) 02:50:25 ID:pb45Lv8A0
- >>427
もしかして18禁ですか?ほのぼのしてた内容なので一般向けかと思ってました・・・
じゃあメールで教えてもらえませんか?
- 464 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 03:19:12 ID:tbMRvLyo0
- 18禁じゃないけどオパーイとか出てくるしえちぃ表現もあるから門板で言っていいか微妙なんだよな…
- 465 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 08:58:36 ID:FISOsgo.0
- |・ω・`)今更ですが永夜抄な質問デス
最近東方友達ができたので人にリプを見せる機会が増えたのですが、
うちのPCで撮った永夜抄リプが全部うちのPC以外で再生できないようです・・・。
2〜3人にしか試してもらってないのでなんとも言えませんが、
多分うちの永夜抄の蔵あたりに問題があると思うのですが、
どこをどうすりゃ再生できるようになるのかさっぱりわかりませぬ。
たとえばこんなん↓
http://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud7799.rpy
http://upload.touhou-storm.com/file/th8_ud7800.rpy
再生できればそれでいいのですが・・・
あ、既出だったら申し訳ないです |・ω・`)
- 466 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 09:02:26 ID:xZFO4D2c0
- >>465
ヴァージョン違い(パッチの当て忘れ)だな、匂いで解る。
- 467 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 09:40:49 ID:CGndovT2O
- >>464
それは気にし過ぎだと思うがなぁ。二色蝶なんかは、この板で語られまくったりしたし。
- 468 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 10:57:58 ID:quZOcR0M0
- >>465
下のリプを見せてもらったけどちゃんとEXクリアまでいったよ。
フジヤマとインペリの最終波で落ちてたけど、特におかしな挙動はなかったと思う。
多分相手側のバージョンが違うんじゃないかと。
1.00dになってるか確認すべし。
- 469 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 11:36:28 ID:g1yWo41A0
- 紅魔卿をプレイしてる時にポーズを押すとたまに画面がチカチカするのですが
どうすれば良いのでしょうか
- 470 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 17:00:03 ID:VrgUEZKk0
- >>457,459
ありがとう!無事に今日手に入れたよ!!
- 471 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 19:14:22 ID:lFo/tMzs0
- >>469
多分全角半角あたりが悪さしてる。多分だけど・・・。
ところで、異常に情報が少なくて恐縮なんだが、
東方系のヴォーカルだと思うんだが、歌詞に
一筋のヒ カ リ
ってのが入ってる曲ってなんだっけ。
昨日はもう少し覚えてた気がするんだが今はこれしか思い出せない。
確か最初は原曲がなんだったか知りたかったはずなんだが・・・。
誰かわかったらい教えてください。
- 472 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 19:40:59 ID:UWTHY00A0
- >>471
パッと思いつくのではSYNC.ART'Sの竹取飛翔か
でも原曲が分からないような曲でもないしな
- 473 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 19:47:08 ID:9BFaspT60
- >>471
知ってる範囲だとSOUND HOLICのFly 〜over the sky〜かな?
ttp://www.sound-holic.com/top.htmlのworks→東方的夢天幻想展に試聴あるから聞いてみ
- 474 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 19:54:48 ID:lFo/tMzs0
- あぁ・・・ごめん、それではないな。
なんか「ひーとーすじぃーの ひ・か・り」って感じだったと思うんだ。
ちょうど歌詞カードの一区切りの最後辺りにありそうな・・・。
後らーらーららー、らーらーららー、らーらーららーらー
って感じの所があったことを思い出した。
四分、四分、八分、付点四分 四分、四分、八分、付点四分 四分、四分、八分、付点四分、二分
くらいだろうか・・・。
音楽は解らない人だから一寸違うかも。
音は各塊単位で見るとだんだん上がっていく感じ?
文字で音を表現するの難しいな。
- 475 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 19:57:28 ID:lFo/tMzs0
- >>473
それだ!
有難う。喉に引っかかったみすちーの小骨が取れた気分だぜ。
しかし原曲が解らんな。一寸調べてみる。
- 476 :名前が無い程度の能力:2007/08/03(金) 19:59:14 ID:lFo/tMzs0
- あぁ・・・左に出てるじゃないか。なんか抜けてるなw
文花帖の曲だったのか。中盤は駆け抜けたから聞き覚えが無いはずだ・・・。
全て解決した。どうもありがとう。
- 477 :465:2007/08/03(金) 21:14:56 ID:FISOsgo.0
- む、バージョンですか・・・友人の1人には確認とった気がしますが、
他には確認とってなかったです。
最新のバージョンでいけるかどうかためして出直してきますね
(*・ω・)ノシ アリガトウゴザイマシター
- 478 :427:2007/08/04(土) 13:07:17 ID:HlACmdogO
- 遅くなってごめん、規制巻き込まれた
まだ解除されねえし…
気にしすぎてことで>>420>>463の回答
冥叫死衰の『急性アルコール中国!』で間違いないと思うよ。
二年前の本だから頑張って探してな。
しかし規制いつ解除されるんだorz
- 479 :名前が無い程度の能力:2007/08/04(土) 17:07:19 ID:H6MXAhe60
- GTAに東方MODってあるんだろうか
- 480 :名前が無い程度の能力:2007/08/04(土) 18:01:05 ID:EIztnz8M0
- >>479
あるんじゃね?
霊夢が、御幣をマシンガンにして撃ってるのを、ようつべで見たことある。
- 481 :名前が無い程度の能力:2007/08/04(土) 20:54:01 ID:LV8k.SwE0
- 上海恋々娘のアレンジで途中に外山の声が入ってる曲のタイトルを
教えて下さい、お願いします。
- 482 :名前が無い程度の能力:2007/08/05(日) 00:15:10 ID:QaeN/6Tw0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1186240293.jpg
のようなロゴをよく見かけるんですけど、これってもともと誰がデザインしたものなんですか?
- 483 :名前が無い程度の能力:2007/08/05(日) 11:34:32 ID:f2dVdpUI0
- >>481
「上海恋々娘。 typeβ-303 mix」
- 484 :名前が無い程度の能力:2007/08/06(月) 00:06:53 ID:yNt4OiAE0
- >>482
RED-SIGHTさんかな?
ttp://www.redsight.net/frames/gallery/m_20050310.html
- 485 :482:2007/08/06(月) 02:27:23 ID:gPnRtqB20
- ありがとうございます。前々から気になっていたのですがスッキリしました
- 486 :名前が無い程度の能力:2007/08/06(月) 17:47:47 ID:ejJMGlbw0
- ここではスレ違いかもしれませんが
パッドってどこに売ってるんですか?
キーボードやりづらい・・・
- 487 :名前が無い程度の能力:2007/08/06(月) 17:51:03 ID:n1dn3dB20
- 電気量販店
- 488 :名前が無い程度の能力:2007/08/06(月) 17:56:29 ID:jJN6yq0E0
- 電気屋でPCを扱ってる売り場があれば大抵は売ってる。
やや高級なのが欲しければソフマップ等のPC専門店へ、さらにマニアなのが欲しければ通販するか秋葉などへ。
ただPC用パッドはキーボード以上に当たり外れが多いので、
↓のスレを一読しておくことを薦める。
【音楽から】東方関連のツール総合スレ【ネット対戦まで】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1162390395/l100
- 489 :名前が無い程度の能力:2007/08/06(月) 18:06:15 ID:JyBKqkD60
- こっちも
【スペック】動符「プレイ環境について語るスレ」4【入力デバイス】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1176665932/
- 490 :486:2007/08/06(月) 18:07:43 ID:ejJMGlbw0
- >>487
>>488
ありがとうございます
- 491 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 00:27:37 ID:eNfZn3qQ0
- 新参の俺に、おすすめの東方系ウェブコミックを紹介してくださいな
原作準拠の度合いは問わんです
- 492 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 00:40:32 ID:LgYsdyps0
- んー、石切場とか。
- 493 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 01:14:19 ID:eyhH.4FA0
- れいてぃ屋の超長い漫画
- 494 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 01:18:49 ID:5vZnUP8E0
- ホルテンの卵がいいんじゃないかな
- 495 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 01:24:53 ID:OSZJe3PA0
- 割と大手なところで、表参道まわりみちとかhappyframetimeとか。
個人的に好きなところだとひかげのそのとかえださんちとか。
と、一々挙げていくとキリが無いので、
ttp://acidclub.sakura.ne.jp/
ここの左側のリンク集を1個ずつのオススメ。(閉鎖されてるとこも結構あるけど・・・)
- 496 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 01:25:38 ID:OSZJe3PA0
- ×1個ずつの
○1個ずつ見ていくの
ね
- 497 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 01:33:15 ID:eyhH.4FA0
- ジギザギの最果て
有名どころが多いなやっぱり
- 498 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 02:25:16 ID:1zGUQ0hE0
- 海運だろ
- 499 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 03:12:45 ID:iMQdpB1g0
- えださんちの東の方
紅緑亭
とかお勧め
ここまでのを全部読むのって一週間くらい掛かりそうだ
- 500 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 15:45:58 ID:eyhH.4FA0
- 幻想の麓
- 501 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 20:12:29 ID:aargUOQU0
- 咲夜さんは何故大根を投げてくるんですか?
- 502 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 20:57:12 ID:b7vrvxWY0
- それはもしかしてボケているのか?
- 503 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 21:06:44 ID:lTliurNs0
- 亡き王女の為のセプテットのヴォーカルで
サビに「何もかもわからず〜〜」って言う曲知りませんか?
- 504 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 21:06:49 ID:ybtHIwgU0
- 永夜抄のスペルプラクティスで取得したスペカが全キャラスペカ表示の画面に反映されません。
試しに紫単体で永夜蟄居nomalを取得してみたところ、紫単体の画面では取得スペカ数が増えたものの、
全キャラの方では増えませんでした。
紫単体の方も取得スペカ数が増えただけで挑戦回数、取得回数などのところは---のまま、スペカ番号の色も変わりませんでした。
通しで取ったスペカは記録されるのですが・・・。
仕様でしょうか?
- 505 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 21:44:27 ID:qEuZVF4Y0
- >>504
スペルプラクティスの結果は、リザルトのスペカ戦歴には反映されないはず。
取得スペカ数が増えるのはバグかも。
- 506 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 21:49:32 ID:eNfZn3qQ0
- >>492->>500
ありがとうございます
本当に大量で嬉しい悲鳴だw
- 507 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 21:50:37 ID:ybtHIwgU0
- >>505
そうなんですか・・・。
ありがとうございました。
- 508 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 22:06:49 ID:QEjsIvmQ0
- >>503
「何もかも奪われわけもわからずに〜」じゃね?
たぶん絢爛華麗のだと
- 509 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 22:30:59 ID:poV8ZLgg0
- >>508 THX!! 今から走ってくる
- 510 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 22:35:07 ID:Fyep7Dis0
- いや、さすがにもう売ってないんじゃね…?
- 511 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 22:44:58 ID:RNRWR7m20
- >>509
やめろ!やめるんだ!!俺と同じ目に遭いたいのか!?
在庫なんてどこにも存在しない!再販される気配すらないんだぞ!
それでもお前は走ると言うのか!?
- 512 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 22:50:00 ID:5vZnUP8E0
- 10時半過ぎても開いてるのが信じられん
- 513 :名前が無い程度の能力:2007/08/07(火) 23:02:02 ID:KLP9/Vqc0
- 絢爛華麗は今年の4月くらいまで秋葉のホワイトキャンパスで売っていたな。
中古で買った後だったから失敗したよ。現在は一枚だけ売っている店があったが万単位になっている。
レクイエムもいつか手に入れたい。
- 514 :名前が無い程度の能力:2007/08/08(水) 14:21:52 ID:/lPlum2c0
- 永夜抄の非公式ノイズパッチの一部に、体験版Plusが必要と書かれてありました。
体験版Plusというものは、今ではもう手に入らないものなのでしょうか?
- 515 :名前が無い程度の能力:2007/08/08(水) 23:53:49 ID:tFk6rAM60
- >>514
ttp://thwiki.info/?%C5%EC%CA%FD%C7%AF%C9%BD
2004/06/20 体験版集ふぁーすとふーど4号店に永夜抄体験版Plus収録
ttp://www.w-canvas.com/shopping/doujins.cgi?sec=show_explain&key=3353&no_item=1&listing_style=graphicgraphic
- 516 :名前が無い程度の能力:2007/08/09(木) 00:01:28 ID:t27Mctis0
- >>515に追記
ばお〜だとすでに投売りモードだった
ttp://www.akibaoo.com/02/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/2600001005295/backURL/+02+main
- 517 :名前が無い程度の能力:2007/08/09(木) 17:48:32 ID:Z8NAHfQk0
- 神主が
「レミリアは500歳なので犯罪じゃないですよ」
みたいな事を言ってたような気がするんだけど何処で言ってたのか分かる人いない?
- 518 :名前が無い程度の能力:2007/08/09(木) 18:52:21 ID:0FOhO6Rs0
- 美鈴の事(キャラとか)を考察するには
紅魔郷と求聞史記だけでは資料不足ですかね?
- 519 :名前が無い程度の能力:2007/08/09(木) 19:05:38 ID:le7HyPsE0
- 文花帖(Bohemian〜)も欲しいところ
- 520 :名前が無い程度の能力:2007/08/09(木) 19:07:55 ID:hMGamTSQ0
- >>517
飲酒に関する事の気はする
- 521 :名前が無い程度の能力:2007/08/09(木) 19:24:54 ID:0FOhO6Rs0
- >>519
ありがとうございます。
- 522 :514:2007/08/09(木) 21:53:50 ID:TA7ev6660
- >>516
亀レスですが、ありがとうございます。
- 523 :名前が無い程度の能力:2007/08/09(木) 22:57:04 ID:cfnN7VNQ0
- たまに聞く「もこたんINしたお!」ってどういう意味だ?
準⑨の俺にも分かるように説明してくれ
- 524 :名前が無い程度の能力:2007/08/09(木) 22:59:17 ID:Zo.NtGSQ0
- >>523
ぽこたんでググってみ
- 525 :名前が無い程度の能力:2007/08/09(木) 22:59:22 ID:S3PukHFA0
- ぽこたんでぐぐるといいかもしれない
ぽこともこで名前の語感が似てたからだろうなw
- 526 :名前が無い程度の能力:2007/08/10(金) 07:17:29 ID:qitOo6YA0
- 個人的には「もっこもこにしてやんよ!」が好きだ
花映塚EXの小町シナリオクリアしたが席を離れててED見れなかったんですが、
通常シナリオのEDと同じですかね>
- 527 :名前が無い程度の能力:2007/08/10(金) 08:55:57 ID:XB1nYfic0
- 花はEXもストーリーモードもED同じ
- 528 :名前が無い程度の能力:2007/08/10(金) 09:18:29 ID:qitOo6YA0
- >>527
ありがとう。というか妖や永に慣れてたからEXにEDがあるとは思わなかった
- 529 :名前が無い程度の能力:2007/08/10(金) 12:40:39 ID:JV/MLrqY0
- >>517 たぶん俺は幻想掲示板で見た気がする。でも今は見れなかった気がする。
それから酒のことじゃなかった気が…
- 530 :名前が無い程度の能力:2007/08/10(金) 17:41:03 ID:dZW5brwU0
- 風神録の例大祭で配られたVerの体験版がやりたいんですが
どこでダウンロードできますか?
- 531 :名前が無い程度の能力:2007/08/10(金) 17:42:38 ID:nkvXunW20
- 例大祭の奴は落とせない
- 532 :名前が無い程度の能力:2007/08/10(金) 17:46:26 ID:JV/MLrqY0
- なぜまず総本山にいかんのかね?
と言っておく
- 533 :名前が無い程度の能力:2007/08/10(金) 17:53:42 ID:LpboABRM0
- >>532
おまえはなにを
例大祭体験版とweb体験版は同じじゃないぞ
- 534 :名前が無い程度の能力:2007/08/10(金) 17:56:54 ID:JV/MLrqY0
- いや体験版をやりたいのかと思ってさ
- 535 :名前が無い程度の能力:2007/08/10(金) 20:10:22 ID:qitOo6YA0
- あれはもう入手不可能だから諦めた方が・・・
どうせ来週には製品版は製品版出るし、難易度位しか変更点なさそうだしね。
- 536 :名前が無い程度の能力:2007/08/10(金) 22:03:56 ID:4W/pRdDk0
- >>524-525
理解できた
深い意味はなく、ただ当てただけなんだな
- 537 :名前が無い程度の能力:2007/08/10(金) 22:41:01 ID:od.2Q1Tk0
- 細かい変更点は結構あるけれど
合法的に手に入れるにはオークションでも探すしかないんじゃない
- 538 :名前が無い程度の能力:2007/08/11(土) 02:58:03 ID:Kz3vxrTA0
- 某変態妖夢の住んでる絵板を覗いててふと思った。
「まじ!かる!メーイド!咲夜ザワールド!」ってくろがねさんのネタだっけ、って。
そうだったらもう確認できないし、そうじゃなかったら確認できる。
- 539 :名前が無い程度の能力:2007/08/12(日) 00:04:24 ID:PSRQO3VMO
- >>538
そのネタはくろがね堂で見た事があるな。
初出かどうかわからないけど。
- 540 :名前が無い程度の能力:2007/08/12(日) 02:24:04 ID:BF53Iz5g0
- この壁紙の詳細(サイト)を知ってる方いませんか
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/461a3734/bc/c6f44e7f.jpg?BCCbfvGBrDHPLQN6
(Yahooブリーフケースです)
知ってる方いましたら教えてください
お願いします
- 541 :名前が無い程度の能力:2007/08/12(日) 03:22:05 ID:f9ZVhXww0
- えっと…、見ようと思っても見れないんですけど?
- 542 :名前が無い程度の能力:2007/08/12(日) 15:40:25 ID:lMDOjzkQ0
- ヘッドフォンを装着している東方キャラの絵ってありませんか?
- 543 :名前が無い程度の能力:2007/08/12(日) 16:10:02 ID:keye19KE0
- 昔、「はくこれ」(だったかな?)っていうCDのジャケ絵が、
霊夢でヘッドフォンしてた。
ちなみに絵師は、ビタミンごはんのはせがわさん。
- 544 :名前が無い程度の能力:2007/08/12(日) 16:27:40 ID:DZe4Ct4w0
- つ ttp://www.unionest.net/shinya.html
ジャケ絵が唖采弦二氏のヘッドフォン霊夢だったよ。
- 545 :名前が無い程度の能力:2007/08/12(日) 16:55:34 ID:lMDOjzkQ0
- ありがとうございます。
>>543さんの絵がよかったのですが、小さい画像しか見つからない・・・
ビタミンさんのHPに行っても絵庫閉鎖されてるorz
- 546 :名前が無い程度の能力:2007/08/12(日) 19:39:59 ID:iVp8gCeY0
- 内部ランクが幾つだとかいうのを目にしたのですが、
内部ランクとはどうやって変更するのですか?
- 547 :名前が無い程度の能力:2007/08/12(日) 20:14:48 ID:gFcP2/1A0
- プレイがうまければ上がるし
下手なら下がる
直接操作できないけどグレイズ多いと上がりやすいし
死ぬと下がるよ
- 548 :名前が無い程度の能力:2007/08/12(日) 20:28:34 ID:iVp8gCeY0
- 直接操作することは出来ないのですね。
わかりました、ありがとうございます。
- 549 :名前が無い程度の能力:2007/08/12(日) 20:33:11 ID:3XCiW.7M0
- >>548
内部ランクを直接操作するってのは、
RPGで敵キャラの能力値をいじるようなもんだから、真っ当なプレイとは呼べなくなってしまう。
直接操作はできないけど、グレイズしない、上部回収しない、ボム撃ちまくるなどで
なるべく上げない様に立ち回ることは可能。もちろん逆も。
- 550 :>>540:2007/08/12(日) 20:41:42 ID:BF53Iz5g0
- すいません、見れませんでしたか・・・
ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1186918654.jpg
ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1186918817.jpg
あげなおしてきました、お願いします
- 551 :名前が無い程度の能力:2007/08/13(月) 00:50:39 ID:WBrid6Yo0
- ZUN帽って正式な名称はなんなんでしょうか?
売ってるんでかね?
・・いや、別に買う気はないですがね
- 552 :名前が無い程度の能力:2007/08/13(月) 01:01:38 ID:QYH7vmtw0
- 読んで字の如く神主ZUN氏のキャラの多くが被っている個性的な帽子の事。
神主自身も個性的な帽子を被っている事があり、それもZUN帽に属すると思われる。
- 553 :名前が無い程度の能力:2007/08/13(月) 01:16:22 ID:.N4oEsSk0
- >>551
ttp://images.google.com/images?hl=ja&q=mobcap&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi
- 554 :名前が無い程度の能力:2007/08/13(月) 01:18:02 ID:cGwz8cSY0
- ドアノブカバーにしか見えない…
- 555 :名前が無い程度の能力:2007/08/13(月) 05:42:11 ID:t8xdKBuIO
- 映姫さまの帽子も、ドアノブカバーにゴテゴテと色んなものくっつけただけなんだ。
…という事に最近気づいた俺。
所でいわゆるドアノブカバー型のものだけでなく、
慧音とか永琳の帽子もZUN帽と呼んでいいんだよな?
- 556 :名前が無い程度の能力:2007/08/14(火) 01:24:57 ID:jNNTrx8o0
- ZUN帽は、被ってないキャラを数えたほうが早い。
帽子じゃなくても頭に装飾品などがあるキャラが多い。
本当に何も頭に付けてないのはかぐやとゆーかとこーりんとさいぎょーあやかしぐらいか。
- 557 :名前が無い程度の能力:2007/08/14(火) 01:29:24 ID:eeADLkjU0
- 装飾品をZUN帽に数えるなよ・・・
- 558 :名前が無い程度の能力:2007/08/14(火) 02:40:49 ID:vuEHSAw.0
- >>556
何か変なの混ざってないか?
- 559 :名前が無い程度の能力:2007/08/14(火) 05:17:42 ID:mftjACng0
- 気にするな。いつものことだ。
- 560 :名前が無い程度の能力:2007/08/14(火) 10:11:42 ID:GefMyZe60
- >>556
リグルの触覚・てゐ、鈴仙のウサ耳は装飾品扱い?(求聞史紀調べ)
- 561 :名前が無い程度の能力:2007/08/14(火) 21:13:46 ID:.c.uj7B.0
- ZUN帽って髪の長い子が風呂に入る時につけるアレに似てるよね
- 562 :名前が無い程度の能力:2007/08/14(火) 21:14:52 ID:PTtc2bjo0
- シャンプーハットのことかぁぁぁ!!
- 563 :名前が無い程度の能力:2007/08/14(火) 21:20:14 ID:qGqv.JYs0
- にとりはシャンプーハットにするべきだった
- 564 :名前が無い程度の能力:2007/08/14(火) 22:07:50 ID:X/nFHgp.0
- それじゃあ見えてはいけないものが見えてしまうじゃないk
あれ、こんな時間に宅急便?
- 565 :名前が無い程度の能力:2007/08/14(火) 23:13:20 ID:n0a7/QdQ0
- とらのあなで、ARCHIV-EASTの予約は締め切ってしまったんですか?
- 566 :名前が無い程度の能力:2007/08/15(水) 11:11:17 ID:eDCAHWcA0
- 流れに乗り遅れたがシャワーキャップじゃないのかと
- 567 :名前が無い程度の能力:2007/08/16(木) 16:34:48 ID:RtyFBFUo0
- 明日の昼から風神録委託待ちで
秋葉原でwktkしてても大丈夫なんですよね?
- 568 :名前が無い程度の能力:2007/08/16(木) 16:57:52 ID:lu4OZxCM0
- 上海アリスの委託は一ヶ月くらい後だったはず。
- 569 :名前が無い程度の能力:2007/08/16(木) 19:06:00 ID:aDoRhdQU0
- すぐには委託されないよ、一月くらいかかるね
- 570 :名前が無い程度の能力:2007/08/16(木) 19:06:11 ID:.kTWkviEO
- アレンジCDに手を出そうかと思ってるんだけど、何かオススメない?
石鹸屋、イオシス、WAVEとかをよく目にするけど、その辺が安定かな?
- 571 :名前が無い程度の能力:2007/08/16(木) 19:13:23 ID:jK.x1UOw0
- 好きなジャンルにもよるでしょう
ロックとかクラシックとか
- 572 :名前が無い程度の能力:2007/08/16(木) 19:23:14 ID:.kTWkviEO
- >>571
ジャンルとは違うけど、ボーカル曲多めの方が嬉しい。
特にジャンルの好き嫌いは無いかな。
- 573 :名前が無い程度の能力:2007/08/16(木) 19:28:13 ID:9.sEAXP60
- >>572
それならSYNC.ART'Sはどうかな?
- 574 :名前が無い程度の能力:2007/08/16(木) 19:37:49 ID:.kTWkviEO
- >>573
SYNC.ART'Sですか。
ありがとう、ちょっとHPに接続して何か試聴してみます
- 575 :名前が無い程度の能力:2007/08/16(木) 19:42:17 ID:aonqchEw0
- 自分で好きなの買おうぜ
- 576 :名前が無い程度の能力:2007/08/16(木) 21:17:46 ID:o4.mdCs60
- >>575
まあ、試聴して自分の好きそうなの決めてくればいいじゃないかw
SYNC.ARTS
SilverForest
いえろ〜ぜぶら
岸田教団
この辺が個人的鉄板。ボーカルじゃないのもやってるけど
サンホリもガチだけどボーカルの方が少ない感じだしな。
- 577 :名前が無い程度の能力:2007/08/16(木) 22:37:18 ID:cM2oyiDs0
- 去年の夏のコミケ行ったときは大空魔術だったから、昼ぐらいからでも余裕だったけど…
本家販売の時って午前にはもう売り切れるかな?
永とか花とかコミケで買った人どうだった?
その頃は委託待ちで買ってたからさっぱりわからん…
時間的にギリギリなのでage
- 578 :名前が無い程度の能力:2007/08/16(木) 22:59:34 ID:KLXn/kWA0
- 流れブッタ切るようだが質問させてくれ。
この間PC98時代の5作品を運良く入手できたんだがどうにも起動できない。
ようやく風神以外コンプしてwtwkしてたところで躓いて慌てて新スレまで立てて怒られた
もしかして旧作ってWindowsじゃ起動できないんですか?
- 579 :名前が無い程度の能力:2007/08/16(木) 23:00:41 ID:OiOUZAfg0
- 98DOS用だよ。
Anex86とか使えば動く。
- 580 :名前が無い程度の能力:2007/08/16(木) 23:58:57 ID:Rb0Dl6yA0
- まず3モードFDDを持っててエミュで使えるようにイメージ化しなきゃならんから
>>578のような質問してる時点で難しいと思う。
DOSの勉強して起動確認済みのジャンクの実機買ってきてプレイするほうが無難だし楽しいぞ。
98用のパッドは中々見つからないしドライバ入れるのもマンドイからキーボードプレイになると思うけどな。
- 581 :名前が無い程度の能力:2007/08/17(金) 00:01:14 ID:vu4gfxBM0
- 昔は98もDPPドライバが転がっていたんだが
- 582 :名前が無い程度の能力:2007/08/17(金) 00:16:16 ID:M9bPep.o0
- またROM拾ってきた方の質問かね
- 583 :名前が無い程度の能力:2007/08/17(金) 00:17:33 ID:/jF/c77s0
- 割れモノと聞いてすっとんできました
- 584 :名前が無い程度の能力:2007/08/17(金) 00:19:31 ID:3sw7PO.Y0
- 余計な詮索はナンセンスだぜ
- 585 :名前が無い程度の能力:2007/08/17(金) 00:24:21 ID:5XlExrZE0
- ったくよー、
東方っていう時点でかなり恵まれてるのにな
俺みたいに5インチFDでしか販売されてないゲームとかやりたい奴に比べれば
ナンボかマシだぞ
- 586 :名前が無い程度の能力:2007/08/17(金) 00:25:03 ID:aq6RzXU60
- そうかやっぱり難しいか…
もともとキーボーダーだからキーボードになるのはいいがお頭が足りなそうだ。
もし機会があって勉強できればやろうかと思う。
結構金使ってしまったんだがしょうがない・・・おとなしく風神待ちしながら紅魔EXに挑戦することにした
- 587 :名前が無い程度の能力:2007/08/17(金) 00:26:12 ID:5SBvdq.I0
- 実際問題昨今ROMはどーせエミュごと拾えるから、
実機じゃね?と好意的に解釈しとこうぜ。
- 588 :名前が無い程度の能力:2007/08/17(金) 01:12:27 ID:p85./zqE0
- 割れやるならせめて自力で解決しろよ
- 589 :名前が無い程度の能力:2007/08/17(金) 03:45:50 ID:PmfosRMQ0
- 単発質問スレ立てた挙げ句に削除依頼すら他人任せで素知らぬ顔でこっちに質問するような奴だからな
- 590 :名前が無い程度の能力:2007/08/17(金) 03:55:48 ID:4cws7DMw0
- DOS東方は持っていないが、うちの会社で現役で24時間動いているPC9821をいつか手に入れられないかと密かに思っている俺
FDで手に入れたんならいっそ中古PC漁るほうがいいと思うがな…
- 591 :名前が無い程度の能力:2007/08/17(金) 07:23:35 ID:C0rRuJhA0
- 5作品ならCD版では?
- 592 :名前が無い程度の能力:2007/08/17(金) 09:41:31 ID:aq6RzXU60
- ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。
これからは極力質問せず、あったとしてもよく確認してからさせていただくことにします。
本当にすみません
- 593 :名前が無い程度の能力:2007/08/17(金) 20:40:51 ID:Jwc7wdbo0
- そもそもROMと言う表現が間違ってる
- 594 :名前が無い程度の能力:2007/08/17(金) 22:27:08 ID:iMGCkiVA0
- 文が千歳以上という記述をよく見るけど、ソースはあるのかな?
小町のセリフだけじゃないよね?
- 595 :名前が無い程度の能力:2007/08/18(土) 04:40:40 ID:kgZ0z9x.0
- >>577
もう遅いが回答
花の時も文の時も12時回るくらいには完売してたとおも
で今回も11:40過ぎくらいに死んでたんで
ほぼ例年通りだったと思うぞ
>>594
花の本体に同封されてたキャラ設定.txt
あえて該当部分はコピペしないが
ソースとしては十分なはず
- 596 :名前が無い程度の能力:2007/08/18(土) 13:24:33 ID:tOhdtydo0
- >>595
発見したthx
花のキャラ設定はあんま目を通してなかったぜ。
年の割りに、すげえミーハーだったんだな。
- 597 :名前が無い程度の能力:2007/08/18(土) 16:35:41 ID:bZfeM.8.0
- 年なんて関係ないぜ
- 598 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 02:33:33 ID:n0gYoaGg0
- 東方で801とか描いたらフルボッコかな
- 599 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 02:35:18 ID:wNyxpecw0
- スルーか紅茶噴かれるかだろ、俺も妖忌×香霖でやろうとした時期があったが
- 600 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 02:36:31 ID:QMO/IlKc0
- まだ本編に出てすらいないのに、そんな描かれ方をされる妖忌の身も(ry
- 601 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 02:37:26 ID:kBr.aJEE0
- 妖忌×香霖のSSが載ってる本持ってる自分はどうすれば
- 602 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 02:48:17 ID:egHdQ9520
- プリバ伯爵とか魔理沙父とか他にも
いろいろ出せるね
- 603 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 02:56:51 ID:n0gYoaGg0
- いやちょっといいにくいのですが…
その…男体化して801ってことです
東方って関係性に萌えるので
- 604 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 05:39:26 ID:KjjnpF7I0
- そういや801板の某スレで東方が密かに盛り上がってたな……賛同者は多いようだ
注意書きをこれでもかってくらいしつこくしておけば、そう叩かれないんじゃないかなー
幻想郷は全てを受け入れるのです
- 605 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 05:51:21 ID:J2B.f0d20
- TSについては基本的に苦手な人が多い事を理解した上でなら特にこれといってないけれど
ギャグでなくてやるなら、多分批判とかそういう意見は出ると思うから
分かりやすい場所、出来れば表紙辺りに、生別反転とか書いて表記する事を進めます
まぁ、二次創作で、オリキャラ、TS、等を喜ぶのは基本的にマイノリティですから
幻想郷が好きな人が受け入れるかは分かりません
- 606 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 05:55:08 ID:J2B.f0d20
- >>605
生別→性別で
自分は別に嫌いではないです。とだけ付け加えます
- 607 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 06:30:23 ID:kkHfzdKg0
- リグルきゅんは男の子!てなネタならともかく東方でTSで801なんて見たくもない俺みたいな奴が
まかり間違っても手に取らないようにしてくれるなら好きにすればいいと思う
同人活動なんてそんなもんだろうし
しかし本音としては腐女子は腐女子の範疇のジャンルで盛り上がっててくれと思う
お願いだからこっちにまで侵食してくるなと
なんでわざわざ性別変えてまでBLにしたがるかね…勘弁してくれ
狭量かもしれんがこれも意見の一つって事で
- 608 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 07:17:25 ID:fRGXIcSw0
- オレの場合はむしろ、リグルが男になってショタ受けとか
魔理沙が男になってハーレムみたいなのよりは全員性転換の方が清々しいと考えるわけだが、
何にせよ見たくない人の目に入らないようにするのが必要なのは同意。
それとは別に、>>603と同じ「関係性」に萌える人間としては何故「男の体」に拘るのか理解できん。
まあ理解できないだけで否定する気は無いが、女同士(そのままの性別)じゃ駄目なわけ?
自分はホモじゃない男で、男が男の尻を掘る事には興味は無いが
少年漫画とかで男同士の友情が良いと思った時には801板も見る(カップリング脳)。
でもそいつらを女体化してレズらせる気にはならない。
- 609 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 08:33:46 ID:22sX2dDw0
- 関係性に萌えても男じゃないとっていう最後のラインがあるんだろう…
>>604
興味本位で聞くがkwsk
- 610 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 13:33:16 ID:z97M5hnw0
- 801は内輪で楽しむレベルなら全然問題ないんじゃね?
ググってBLサイトがちらほら出るようになったらブチ切れるがなw
- 611 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 14:19:40 ID:GF3Fn/EE0
- 和服の美青年のゆゆさまとショタっ子妖夢をどこかで見た気がする
ネタの一枚絵としてはネタ的にありと思ったが、そのままエロ展開になるとちょっとなぁ
- 612 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 15:44:46 ID:n0gYoaGg0
- そのまま百合でもたいへん萌えるのですが
ただ性別変換しての801も好きというだけです
もちろん注意書き、ひっそりとは心がけています
ご意見ありがとうございました
- 613 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 15:55:43 ID:Umun6Sck0
- めるくまあるの怪弾&halationsシリーズの咲夜さんとか
- 614 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 16:04:05 ID:kfDbjX9A0
- ありゃ格好だけで中身はれっきとした♀だそうだが
- 615 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 16:07:15 ID:Umun6Sck0
- どっかにそう書いてあった気はするが、
それが裏設定レベルでしかない女らしさのなさに加えて
骨格レベルで男にしか見えんのよ
- 616 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 16:44:33 ID:A/N0.j4A0
- 801とBLの区別がつかんわけだが
とりあえず変に信者がついて勢力ついたら一部で荒れるんだろうなと幻視
ただでさえニコ厨新参がどうこう言って荒れやすくなってるしな
- 617 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 16:47:12 ID:K/NaJ4J20
- 質問主もうレス返してるのに
いつまでこの話題続けるの
- 618 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 21:45:16 ID:bHARJeOc0
- ttp://pooshlmer.com/wakaba/src/1178825400744.jpg
ttp://pooshlmer.com/wakaba/src/1178832889603.jpg
ttp://pooshlmer.com/wakaba/src/1178833230493.gif
外国の人によると、この緑の髪の娘はMaybellという人形らしいけれど……。
ぶっちゃけ、誰??
- 619 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 21:51:24 ID:OtgeTRbE0
- メイベルか。久々に見たな。
ttp://haniwano.blog46.fc2.com/blog-entry-21.html
- 620 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 21:52:31 ID:cRgwG0vA0
- 2,3番目のは葉庭の出店のThought of Dollsに出てくるオリキャラ 名前はなかった気がした
1番目は別の人が書いたやつなのかな
- 621 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 21:53:45 ID:cRgwG0vA0
- 更新忘れなうえ名前あったんだっけ うそ情報ごめんよ
- 622 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 21:59:11 ID:bHARJeOc0
- 情報サンクス。
- 623 :名前が無い程度の能力:2007/08/19(日) 22:19:10 ID:7xaSUzCc0
- TAMってどうして嫌われてるんですか??
- 624 :名前が無い程度の能力:2007/08/20(月) 01:06:45 ID:RHadgOOM0
- >>610
検索で801サイトが出たらブチ切れるってすげーな
ネットできないんじゃね?
- 625 :名前が無い程度の能力:2007/08/20(月) 01:12:55 ID:xBi2Qyec0
- 東方関連でそういうサイトがひっかかったら……ってことだと思うんだ
え?もうあったりするの?
- 626 :名前が無い程度の能力:2007/08/20(月) 01:27:01 ID:sxt660fo0
- 確かニコに一個上がってたよな
男体化した東方キャラのラフイラスト動画
おそらく甜菜大好き屑ニコ厨がどっかの個人サイトからパクってきたんだろうな・・・
- 627 :名前が無い程度の能力:2007/08/20(月) 07:33:27 ID:OmMNk0/M0
- >>625
むしろ東方新規とかいうチョングループが引っかかるからそれはない
- 628 :名前が無い程度の能力:2007/08/20(月) 08:53:59 ID:U6kEWnXY0
- >>626
あれは一応、自分で描いたものっぽいよ。
まあキャラの書分けが殆ど出来てない、お粗末なもんだったが・・・
- 629 :名前が無い程度の能力:2007/08/20(月) 21:30:00 ID:1LWni7bM0
- 「う〜、シャンハイ!」って掛け声が入ってる東方の同人ソングの曲名がどうしても思い出せない
- 630 :名前が無い程度の能力:2007/08/20(月) 22:20:07 ID:sxt660fo0
- ツンデレアリスの憂鬱?
- 631 :名前が無い程度の能力:2007/08/20(月) 22:21:59 ID:rSUIJFUc0
- 1LWni7bM0
マルチすんな
- 632 :名前が無い程度の能力:2007/08/20(月) 22:32:50 ID:GUs24Tl.0
- ツンデレアリスの憂鬱だっけ?
Silver Forestだった気がする
- 633 :名前が無い程度の能力:2007/08/20(月) 22:50:53 ID:1LWni7bM0
- >>630>>632
情報サンクス!
>>631
あんたのためにもうマルチはしないよ
- 634 :名前が無い程度の能力:2007/08/20(月) 23:09:34 ID:1yiaCG2w0
- >>633
何だお前、もう来なくていいよ
- 635 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 00:13:31 ID:K7qb/L1g0
- 最近キーボードからパッドに転向したんだけど、みんなボタン配置どうしてる?
よくわかんないからとりあえず ↓ショット ←低速 →ボム にしたんだけど、両方押しながら指滑らすようにボム押すとどうも押し損ねてしまって。
やっぱりボタン配置がおかしいんかね?
- 636 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 00:16:57 ID:YYV6vojM0
- パッドといってもボタン配置が色々あるからなぁ
俺は低速をRに配置して、中心に近いボタンをショット、その隣にボム
- 637 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 00:17:46 ID:iBwZPsfc0
- LかRに割り当てたら済む話じゃないのか
- 638 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 00:31:50 ID:wYYZCGks0
- PS2コン使ってるけど
低速R2
ショット×
ボム□
まあでも、人それぞれだろうね。
- 639 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 00:36:58 ID:ZXdXTvQM0
- 永夜抄のラストワードで「魔理沙単独でノーマルスペカ全習得」という条件があったのですが、
スペルカードモードでラストスペル含めて取ればいいのでしょうか?
ストーリーモードで通しで取らないと駄目ですか?
- 640 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 00:44:35 ID:bujfIGZY0
- スペプラでおk
- 641 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 00:45:15 ID:wYYZCGks0
- >>640
スペカモードでおk
ストーリーだと魔理沙自身のスペルが取れない
- 642 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 00:45:46 ID:wYYZCGks0
- >>640
ストーリーだと魔理沙自身のスペルが取れない
- 643 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 00:46:25 ID:wYYZCGks0
- 連続失礼
レス吹っ飛んだと思って…
- 644 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 00:50:53 ID:ZXdXTvQM0
- ありがとうございます。
蓬莱の薬とか永夜返しとか気の遠くなる感じですが、頑張ってきます。
魔理沙のも取るんですね。失念してました・・・
- 645 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 02:30:26 ID:84u2AcaM0
- 夜遅くに質問すまん
書籍文花帖の付属CDからって音楽抜き出せない?
風神Fullをmp3にしたいんだが
文花帖スレはゲームの方しか扱ってないみたいだし、
よろしくお願いします
- 646 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 02:32:26 ID:iBwZPsfc0
- 普通にWMAでもなんでも読み込めたが
- 647 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 02:35:55 ID:84u2AcaM0
- 聞けることは聞けるんだけど、曲データが見えないのですよ
だからmp3プレーヤーに入れて聞こうと思っても出来ないと
これは素直に花映塚から抜けってことなのかなぁ
体験版しか持ってないんだけど…
- 648 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 02:36:49 ID:iBwZPsfc0
- フォルダ開いてコピればいいんじゃないか?
- 649 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 02:46:17 ID:84u2AcaM0
- いやーなぜか曲データが見えなくて
見えてれば俺もwktkしながらコピーするんですが
- 650 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 02:48:19 ID:iBwZPsfc0
- >>649
とりあえず一回CD入れなおしてみ
正規のCDならちゃんとそこでメニューが出て録音できる
- 651 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 02:48:38 ID:84u2AcaM0
- ってか、花映塚もショートバージョンだったorz
fullを曲データにするのは無理なのか…
- 652 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 02:51:00 ID:Qn0Wm79o0
- ソフト何使ってるか分からんが
とりあえず、Exact Audio Copyとかで試してみ。
- 653 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 03:08:53 ID:84u2AcaM0
- >>650
それをすっかり失念していた!
ありがとう。無事にmp3プレイヤーに入れられました
>>652
把握しました。今度使ってみます
- 654 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 13:59:48 ID:ofs8e8rI0
- にとりとチルノが植木鉢にキュウリ植えてる絵描いた絵師誰だかわかる?
サークルチェック中に見たんだけど誰の絵だか思い出せない
- 655 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 15:11:46 ID:gq7SPVos0
- >>654
大沖さん
- 656 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 19:19:29 ID:9hk2tChw0
- >>654
ttp://www.hachikuma.net/
これですか?
- 657 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 19:26:29 ID:y0GR2Bbc0
- 東方のweb体験だけど花映塚と永夜抄のBGMが鳴りません。SEはちゃんとなるのに・・
風神録はBGMもなるのでMIDI音源関係に原因があるとは思うのですがそこからがわかりません
PCにはMicrosoft GS Wavetable SW Synthが入っているので普通にMIDIは聞けると思うのですが・・・
- 658 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 19:39:26 ID:5uFlUJXY0
- >>657
【スペック】動符「プレイ環境について語るスレ」5【入力デバイス】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1185885776/
動作質問用テンプレ(必ず明記)
Type : [デスクトップ(メーカー品) / デスクトップ(自作) / ノート] のいずれか。
Model : メーカー品・ノートの場合はメーカーとモデル名を明記(例 NEC VALUESTAR L PC-VL590FG)
M/B : 自作の場合のみ。マザーボードの型番(例 GA-8I945P-G)
OS : OSの種類(例 Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2)
CPU : CPUの種類と周波数やプロセッサナンバー(例 Pentium 4 530J)
Mem : メインメモリの容量(例 1024MB)
VGA : ビデオカード(例 GeForce 6600GT)
VRAM : ビデオメモリの容量(例 256MB)
DirectX : DirectXのバージョン(例 9.0c)
Config : custom.exeによる設定状況(例 32Bits エフェクト美麗 描画間隔毎回)
は最低かかないと誰も返答できないよ
- 659 :名前が無い程度の能力:2007/08/21(火) 19:44:39 ID:y0GR2Bbc0
- >>658
レスさんくす
ロムって向こうで聞いてみます
- 660 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 02:12:40 ID:wI9bTQ120
- ところで毛玉ってなんなんだ?
求聞史紀にはそれらしい記述みつからないし、
神主が触れてるとこも見たことないし、てかAAな顔がなんか好きだし。
- 661 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 02:19:17 ID:AoBQOrJU0
- 道中に出てくるウニみたいな雑魚の事。
アレ、結局何なんだろ?
- 662 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 02:20:28 ID:lpNdajrU0
- >>660
実は毛玉についてのコメントはある
何処だったかは忘れた
- 663 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 02:20:51 ID:ArwmoDvQ0
- 掲示板で答えてた事によれば精霊の一種らしい
- 664 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 02:21:50 ID:45/8bTzg0
- 妖々夢4ステで猛威を振るう*←こんなやつ
- 665 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 08:36:09 ID:qVXkwO.c0
- 紅三面でも結構ひどい目にあったような
ノーマルだとあの辺でフルパワーになるから無理にアイテム回収しようとしてぴちゅーん
さらに図書館で目測をあやまってぴちゅーん
- 666 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 09:17:37 ID:hOjhM6Qk0
- 以前どこかのスレでみたような気がする
東方キャラの胸囲をSやらAやらでランク付けした
表みたいなのを探しています
S ○○(キャラ名)
A ○○ みたいなのなんですが。
- 667 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 10:36:14 ID:p8j5ReRY0
- 自分で作ればいいじゃない
- 668 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 11:34:50 ID:B6S6689w0
- ランキングスレの過去ログ漁れば出てくるんじゃないか?
- 669 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 17:41:07 ID:/cGuu4Nk0
- 記憶を頼りに探してみた。ちょっと違う気もするが・・・
なお、幽香スレの2スレ目より。
57 名前: 某所でまとめたアレ 投稿日: 2006/03/18(土) 12:36:57 [ MODG6dPE ]
三闘神 四天王 小野塚小町 96 H (またでかくなった・本人談)
三闘神 四天王 八意永琳 93 H
三闘神 四天王 紅美鈴 91 G
四天王 上白沢慧音 90 G (未計測につき予測値)
風見幽香 89 D ←ゆうかりんここ
八雲紫 86 F
小悪魔 84 D
鈴仙・U・イナバ 83 D
パチュリー・K 82 C (着やせ)
十六夜咲夜 81 C
アリス・M 80 C
射命丸文 79 C (未計測につき予測値)
博麗霊夢 75 B (前年比+3)
魂魄妖夢 73 B
霧雨魔理沙 72 B (前年比±0)
四季映姫 68 A
レミリア・S 62 AA
フランドール・S 60 AA
伊吹萃香 58 AAA (未計測につき予測値)
番外
ミッシングパープルパワー萃香 290 G (未計測につき予測値)
- 670 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 17:50:28 ID:Aq7r78Q60
- >>669
ダウト!
- 671 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 17:54:58 ID:wze7Tkp.0
- ミッシング萃香はどう考えても胸じゃないな・・・
- 672 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 18:00:35 ID:PRAayeJ20
- >>670
君は今すぐIDスレに行きなさい
- 673 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 18:02:36 ID:.r6gZx060
- >>670
IDが阿求
- 674 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 18:18:01 ID:EOJfDSq20
- 公式には一切胸囲など出てないから、どうしても非公式談義になってしまうが、
いろんなとこでいろんな説が出てるよな
- 675 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 18:38:14 ID:eSIlD0Eo0
- おっぱいには夢が詰ってる
- 676 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 18:43:41 ID:wRfRgE3A0
- カップきめぇ
- 677 :666:2007/08/22(水) 19:32:23 ID:hOjhM6Qk0
- >>669
わざわざ探してくれてありがとう。
探しているのとは違ったけど、感謝です。
旧作含めて載っている表だったん気がるうのですが、私の腕では検索精度が悪いようで、見つかりませんでした。
相談するのに適切なスレ等はどちらになるのか、誘導お願いしてもいいですか?
- 678 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 23:26:14 ID:jFy4LHIM0
- 東方のwin作品ってもうショップで委託販売されましたか?それとも風神録と同時かな?
- 679 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 23:30:26 ID:rnUBxAt20
- 先月末にされた
- 680 :名前が無い程度の能力:2007/08/22(水) 23:31:13 ID:Mbe7OSVs0
- >>678
ここで普通に売ってるようですが
同人ショップは見てないけどもう売り切れてるのかな?
ttp://www.inv.co.jp/~popls/
- 681 :名前が無い程度の能力:2007/08/23(木) 07:04:47 ID:AP1Tsmc60
- それはここで聞くより店のほうに聞いてくださいな
- 682 :名前が無い程度の能力:2007/08/23(木) 09:07:29 ID:cfnS0OeA0
- 週末で良ければ
あきばおー店頭に前作並んでた。
- 683 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 00:09:14 ID:pw0hNiY60
- >>680
レスが遅れてすいません。そこもなんか売り切れになっちゃってました・・・。
- 684 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 00:10:54 ID:b6V33w.Q0
- >>683
通販ならグレップにwin5作そろってる
他は見てないので知らんけど
- 685 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 00:25:02 ID:09QZ3Juo0
- なるほど。
- 686 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 01:07:14 ID:8ADtxrVM0
- 今回の夏コミで東方を買いに来た人が言い放ったという名言を知ってる方いますか?
「チッ使えねークズが!」みたいなところから始まる・・・
- 687 :686:2007/08/24(金) 01:11:20 ID:8ADtxrVM0
- 自己解決しました
名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/08/17(金) 12:12 ID:???
>なんか横にいる小太りのピザが携帯に「東方終了お!?ばか野郎!どんな手段を使っても押さえろっつっただろうが!」
>とか怒鳴ってるwwwwwwwwwww
206 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:07/08/17(金) 12:16 ID:???
小太りのピザ「死ぬ気でゲットしろ!手段はとわん!ノルマ確保するまで帰ってくんな!」って切ったwwwww
「ちっ使えねークズが!」って毒づいてるwwwwww
- 688 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 01:13:38 ID:NXOAW0GQ0
- 転売やか
- 689 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 01:16:16 ID:b6V33w.Q0
- 次回作で同時委託とかしてこんなのがいなくなればいいんだけどね
- 690 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 01:18:28 ID:BKLc9U7I0
- 神主のブログ見ると次は同時委託も視野に入れる気配だね
とはいえゲーム次回作となるといつになるやらだなあ。そろそろ新作CDも欲しいところだし
うん、我儘なファンですまない。
- 691 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 16:28:23 ID:pw0hNiY60
- ヤフオクの転売はコミケ前はすごい高かった・・・。
かなり儲けたんだろうな〜
- 692 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 18:23:07 ID:zpDojG9.0
- 質問でもないのに上げないで頂きたい
- 693 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 20:33:25 ID:VnPbEptU0
- 今更なんですが"グレイズ"ってどうゆう意味ですか?
ググってみましたが見つからなかったので。。
- 694 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 20:33:44 ID:MJntLfkY0
- ググれ
- 695 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 20:35:31 ID:L1OFxg7I0
- 【術の名前ですよ】
- 696 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 20:35:37 ID:mhQifYYE0
- カスる事
後はわかるよな
- 697 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 20:39:59 ID:L1OFxg7I0
- 【殺すことしか頭にないんで】
御免なさい
- 698 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 20:42:08 ID:VnPbEptU0
- なんとなく理解できました。
ありがとうございました。
- 699 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 20:45:12 ID:L1OFxg7I0
- チュうコク
【無駄なことを考えすぎると壊れてしまうかもしれません】
- 700 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 20:51:06 ID:0L.cE8IE0
- いや、お前はなんなの
- 701 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 20:52:40 ID:L1OFxg7I0
- なんなの(かしら
【答えガ必要デスカ】
- 702 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 20:52:41 ID:gqN0vJFI0
- チルノの裏スレにも居たね
- 703 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 20:53:35 ID:kziu.cpo0
- 馬鹿に触れるな
- 704 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 20:54:42 ID:L1OFxg7I0
- 【オバカサンワキライデス】
チガ足るない
(汚いわ綺麗は汚い)
- 705 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 22:44:53 ID:AsnjpWLUO
- 幽香スレが…
- 706 :名前が無い程度の能力:2007/08/24(金) 23:22:56 ID:zpDojG9.0
- 上げるなと
ここは質問スレだ
- 707 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 00:22:59 ID:/wVc8Grc0
- >>706
そういうスレならさておき、やたらとsage強制するってのもなぁ。
ローカルルールの備考内容があれだし。
- 708 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 00:29:41 ID:PXnShQ0c0
- ここは質問スレだ。(質問でも回答でもないコメントで)上げるな、と。
そんな意見じゃね?
- 709 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 00:41:24 ID:ra7OrGSc0
- 質問でもない、回答でもない会話が始まったのは何故ですか?
- 710 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 00:46:24 ID:L8DYbC2A0
- >>709
場の流れです。
- 711 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 01:34:32 ID:IbFo9MCI0
- 東方キャラで一番髪が長いのは誰ですか?
- 712 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 01:40:17 ID:XChNvg1.0
- 神主絵を見る限りでは妹紅かな。
足元まで髪の毛が伸びてる。
ただ二次絵では、輝夜の方が長く描かれてるような気がしないでもない。
- 713 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 01:42:42 ID:aPKfaFuw0
- 永琳も、あの後ろのごんぶとが巻いてある髪だとしたらそれ伸ばせば相当長い
- 714 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 01:52:53 ID:A/UZq4bU0
- でも、尻までは行きそうにないな・・・・
輝夜もこかなぁ・・・
それなりに長いと思う
- 715 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 01:59:38 ID:VLJIAwcQ0
- 直毛なだけ妹紅かな
…三つ編みを解いた時に出来るこうクネクネした感じの髪がまt(ry
- 716 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 03:59:11 ID:0xqfAzPs0
- 超初心者質問スマソ。
風神録の針巫女のような遠距離でも全弾ボスにあたるような攻撃でも
近づくと攻撃力は上がるのですか?それとも同じ?
どなたかよければ教えて下さい〜。
- 717 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 04:48:30 ID:dhpQwktsO
- >>711
一応
鈴仙も妹紅に相当するくらい長い
- 718 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 05:30:54 ID:Fm2q0Ppg0
- >>716
ロックマンとかグラディウスみたいに出せる弾の数に制限あるなら接近してもいいけど
東方の自機は出せる弾の数に制限無いから全部当たってるのであれば距離詰めても攻撃力変わらないね
でも発射から着弾までのタイムロス考慮すると密着して撃った方が0.何秒かは倒すの早いと思う
- 719 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 07:15:57 ID:5YqX1vmc0
- >>718
出現前から発射してればそのタイムロスも0になるから、
やっぱり同じでは
- 720 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 09:07:06 ID:/h724XU60
- 久しぶりに文化帖起動してみたら、
最近プレイしたスペカ以外の全ての決定的瞬間の画面が表示されない。
撮影日時も全部--/--/--に。
プレイ自体には支障はないんだが、どうにか直らんものだろうか。
- 721 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 09:32:34 ID:Q4kRoJQ.0
- 入れ直したときに決定的瞬間画像のバックアップ忘れたんじゃないの?
- 722 :720:2007/08/25(土) 10:51:57 ID:/h724XU60
- え!?
決定的瞬間画像ってscoer.datとは別になってる!?
確かに一度インストールしなおしてるんだが、その時にはscoer.datしかバックアップしてなかった
- 723 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 11:17:51 ID:W196gJug0
- bestshotフォルダの中のbs_xx_xが決定的瞬間画像になってる。xx_xは対応したシーン番号
ゲーム内のHelpで「9・決定的〜」に書いてあるよ
- 724 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 13:20:04 ID:/nPJNXrU0
- >>719
紅でだが、中ボスルーミアに離れて撃った場合と密着して撃った場合、密着のほうがかなり早かった気がするんだがどうか。
同じく風1面中ボスお姉ちゃんでも。
きちんと検証したことはないけどな。
- 725 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 13:30:58 ID:/PSc5fVE0
- 紅魔郷はメインショットがワイドタイプだからじゃないか?
- 726 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 15:51:02 ID:q1UmPzzIO
- 知ってる限りの通販できるサイト回ったのですが、永夜抄が無くなってました。
あれって通販分が終了ってことですか?店舗にはあるんでしょうか…
もっと早く通販しとけばよかった俺バカス
- 727 :720:2007/08/25(土) 15:54:28 ID:/h724XU60
- >723
回答感謝。
今度からはbestshotフォルダも忘れずにバックアップしないとな……
- 728 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 17:16:13 ID:ezeTSBKY0
- >>718-719
ありがとうございます。
- 729 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 17:50:05 ID:.fg33VzE0
- 妖々夢エクストラ藍のスペルカード時の背景の画って何?
- 730 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 19:19:17 ID:RlfRSO3Q0
- VISTAに買い替えたら>>134と同じく
妖々夢のアップデートパッチでエラーが起きたんだけど
これの対処法ってXPからデータ移してくるしかないんでしょうか?
XPぶっ壊れた俺オワタ\(^o^)/
- 731 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 19:44:40 ID:CcPRohwU0
- >>726
通販在庫と店舗在庫は別にしてる店もあるから
店頭に行けば買える事もある
- 732 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 20:20:00 ID:YzytCEqg0
- >>725で言うことで大体はFAな気がするがゆゆ様のワイドショットが密着するとほぼ全弾当たるので化け物攻撃力になるが
画面下端にいると最低クラスな攻撃力になるのが極端な例で
STGにおいてちょっとでも広がるショットは密着すればするほど(少しは)威力が上がるというのは常識なのではなかろうか
- 733 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 20:37:07 ID:qksqCjWU0
- 例外も有るけどなw
- 734 :名前が無い程度の能力:2007/08/25(土) 21:05:10 ID:0La0auQE0
- >>730
スペックスレで聞いたほうがいい
- 735 :名前が無い程度の能力:2007/08/26(日) 03:03:23 ID:ImA3mOQI0
- 妖々夢の時符とか密着で攻撃力上がるの?
- 736 :名前が無い程度の能力:2007/08/26(日) 05:06:55 ID:DdN.XGSg0
- レイラ・プリズムリバーについてなんですが
外見が派生作品などで明かされたことはあるのでしょうか?
また設定は妖々夢のテキストファイルで触れられているのみ?
- 737 :名前が無い程度の能力:2007/08/26(日) 05:20:32 ID:.CfH2CLM0
- >736
外見は公式には一回も出てきてないです。
設定も私の知る限りでは妖々夢のそれだけです。
- 738 :名前が無い程度の能力:2007/08/26(日) 05:25:11 ID:OmH/JMf.0
- 紅魔館で月にいくって話ってどこで出てきたっけ?
香霖堂17話と文々。新聞で魔理沙家への進入以外で
読んだことある気がするんだけど思い出せない
- 739 :名前が無い程度の能力:2007/08/26(日) 05:56:55 ID:yBAMR9zYO
- >>736
今はアドレス貼れないけど、質問に対して神主が返答したメールを
写したっていうテキストがあって、それにも色々と設定が書かれてた。
- 740 :名前が無い程度の能力:2007/08/26(日) 06:17:58 ID:fanYOzDU0
- スレ立てる前に〜のスレで見かけたのですが
名古屋のニコニコ東方イベント
ってどんなのですか?
- 741 :名前が無い程度の能力:2007/08/26(日) 06:47:28 ID:hQPZY6dg0
- >>738
最初に月旅行の話が出たのは永夜抄・主従組END
- 742 :名前が無い程度の能力:2007/08/26(日) 06:52:43 ID:OmH/JMf.0
- >>741
ありがとう
後出しになってしまうけど
紫が湖にうつった月と本物の月の境界をいじって攻め込むぞ〜
って話を聞いてレミィがそれより先に私が攻め込んでやるわ!
って話だったのを思い出した
ENDでそんな長い話はしないだろうし違うのかな……?
もしかしたら二次創作と混ざってるかもorz
- 743 :名前が無い程度の能力:2007/08/26(日) 07:23:55 ID:OmH/JMf.0
- やっとわかった
秋枝のほうの東方儚月抄3話だった
お騒がせしました
- 744 :名前が無い程度の能力:2007/08/26(日) 09:29:53 ID:ybwx2DHY0
- >>736
> ・レイラ・プリズムリバーの詳細設定
> キャラテキストを見て気になってしまったので・・・(汗
> やはりレイラも何か楽器を使っていたのでしょうか?
> それとも姉達が演奏で、レイラはボーカル?
> あと、イメージカラーがあれば知りたいです(ルナサ黒、メルラン白、リリカ赤、
> のような)
まず、プリズムリバー「三」姉妹は、ルナサとメルランとリリカだけです。
妖々夢のテキストにも、三人の経緯を匂わすメッセージが幾つか込めていたと思います。
一番重要な事は、ゲーム中では騒霊は幽霊と同等の様に扱われていますが、本当は幽霊
とは異なるものです。(これはどこかに書いたような気がしたんですが見つからなく……
^^;)
その為、ゲームに出てくる三人と、人間のプリズムリバー四姉妹は全くの別人です。
(ここで妖々夢全体の流れから、顕界に住み冥界と行き来する三人の位置付け、
の裏のメッセージが見えてくるかな〜、と仕組んだのですが^^;)
それはともかく、レイラはというと、レイラはさびしがり屋の幼い少女です。
貿易商をしていた富豪の家に住み、三人の姉と共に暮らしていました。
この時はまだ、4人ともだたの世間知らずのお嬢様でした。勿論たしなみ程度に
ヴァイオリンやピアノなどやっていたかも知れませんが、演奏隊はしていません。
(勿論、ちんどん屋なんかもっての他です)
服装も今のようなおかしな格好はしていません。
(そもそも、後から屋敷ごと幻想郷行きになってしまっただけですし。)
とある事故(これは東の国でとある「アイテム」を伯爵が手に入れてしまったことに起因
します。
お察しの通り、それは幻想郷のマジックアイテムであり、レイラの能力の起源に関係する
事になります。)
が起こり、プリズムリバー家は崩壊します。
崩壊後、レイラの三人の姉達はどういう生活を送ったのかは一切不明です。
これは幻想郷に全く関係ない上、かなり時も流れてしまったので、今では誰も知りませ
ん。
では、ゲームに出てくるプリズムリバー三姉妹は何者なのか。それはレイラとレイラの能
力
(とアイテム)が生み出した騒霊、つまりポルターガイスト(ここでは霊能力のようなも
の)です。
この騒霊、最初の内はただの姉達の幻影、幻聴に過ぎない物でした。
そのうち、レイラと会話できるようになり、いつのまにか一緒に生活する様に
なっていきました。幻想郷の暮らしはレイラだけではきつかったのですが、姉達
の幻影に助けられ何とか生活できたのです。ただ、三人は何時までも成長しませ
んが、当然レイラだけは普通に天寿を全うすることになります。
しかし不思議なことに、レイラが亡くなっても何故か三人は何時までも消える事は
無かったのです。三人は、騒霊という名の通り騒々しくしてやろうと(その辺が
幻想郷の彼女達ならではの、余裕のある考え方)楽器の演奏を取得し、いつのまにか
自然とちんどん屋をするようになった訳です。
その後、とある理由で冥界に行ったりしているうちに、プリズムリバーの名は
幽霊達に知れ渡っていきました。そう、毎日が楽しくてしょうがない幽霊達にです。
今では冥界の常連となり、自由に冥界と顕界を行き来する様になりましたとさ。
めでたしめでたし。
――って、そもそも最初は何で冥界へ行ったんだっけー?(リリカ談)
- 745 :名前が無い程度の能力:2007/08/26(日) 10:51:10 ID:kl.XT4u60
- ttp://coolier.sytes.net:8080/up/source/game_1522.lzh
神主の回答ってのはこれだな。
- 746 :名前が無い程度の能力:2007/08/28(火) 13:02:36 ID:v/rpFTBE0
- 藍ってなんでテンコーがスッパネタになったの?
- 747 :名前が無い程度の能力:2007/08/28(火) 13:14:16 ID:gM18rFB.0
- 「アイナブリッジ テンコー」でググる
- 748 :名前が無い程度の能力:2007/08/28(火) 13:32:37 ID:v/rpFTBE0
- ありがとう。黄緑の壁紙は目に悪いな
新作発表されたばかりの頃のネタは以降のキャラ観に影響を与えるということがよくわかった
- 749 :名前が無い程度の能力:2007/08/29(水) 02:19:59 ID:BpV8sDck0
- ATOK用の東方辞書って無いんかな。あれtxtファイルじゃないのね・・・
- 750 :名前が無い程度の能力:2007/08/29(水) 02:48:00 ID:dayVGsnE0
- 749みて再インストールして辞書いれないことに気づいた。
http://blog34.fc2.com/e/emsin/file/toho.html
ここのはテキストだね
- 751 :名前が無い程度の能力:2007/08/29(水) 02:50:44 ID:dayVGsnE0
- ×いれない
○いれてない
気づかせてくれてありがとう749
- 752 :名前が無い程度の能力:2007/08/29(水) 16:26:03 ID:GZYOGtqo0
- 東方旧作のエミュレータを持っているのですが、
BGMを録音するにはどうすればいいか教えていただけませんか?
微妙にスレ違いな気もしますが。
- 753 :名前が無い程度の能力:2007/08/29(水) 18:36:38 ID:7h3EjwRw0
- 録音するならSoundEngine等で再生中の音を保存すればOKです。
音楽ファイル自体を抜き出すなら
靈異伝は実行フォルダにあるmdtファイルがそのまま音楽データで、対応するプレイヤーで聞けます。
それ以外のシリーズのpmdデータは下記の定義ファイルを使用すれば抜き出せます、再生はFMPMD等で。
ttp://coolier.sytes.net:8080/up/source/game_2193.lzh
- 754 :名前が無い程度の能力:2007/08/29(水) 21:29:36 ID:GZYOGtqo0
- >>753
ありがとうございます。試してみます。
- 755 :名前が無い程度の能力:2007/08/30(木) 00:51:33 ID:TSsLCMIo0
- 携帯の着メロにするために花映塚のMIDIファイルを抜き出したいのですが、
どうすればいいでしょうか。
- 756 :名前が無い程度の能力:2007/08/30(木) 00:59:09 ID:CuUMt/.g0
- wav切り出してMIDIに変換じゃだめなのか
- 757 :名前が無い程度の能力:2007/08/30(木) 03:11:11 ID:iDPbrzas0
- >>755
花体験版ver0.02a用 midi切り出しツール
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up/src/th_3601.zip
体験版でver0.02aだからな・・・
いや・・・念のためだ・・・
- 758 :名前が無い程度の能力:2007/08/31(金) 00:43:39 ID:7wGeZ01A0
- 被弾時の音がほしいのですが
摘出ツールって、ご存じないですかね…?
テンプレのはBGMだけみたいですし
- 759 :名前が無い程度の能力:2007/08/31(金) 18:51:38 ID:EMkD8YTI0
- >>758
被弾時の音なら風神録起動してBGM音量を0にすればSE音量調整の項目で好きなだけ聴ける。
紅魔郷でBGM鳴らない状態にして敵が居ない状況でカスった後の弾に当たる、でも可。
- 760 :755:2007/09/01(土) 00:29:07 ID:BS6rbuGY0
- >>757
ありがとうございました、ただ、これだと風神少女も60年裁判も入ってないんですよね…。
- 761 :名前が無い程度の能力:2007/09/01(土) 00:30:04 ID:Hjbnq5vg0
- 製品版はそもそもMIDIデータが作られてないんじゃないか?
- 762 :名前が無い程度の能力:2007/09/01(土) 00:30:15 ID:YZIz5Vzc0
- >>755
ゲー音いってらっしゃい
- 763 :名前が無い程度の能力:2007/09/01(土) 23:02:53 ID:rLJZtSfkO
- 妹紅が『焼き鳥屋さん』なのは、単にあっきゅんに対してそう答えただけで、実際に焼き鳥屋やってるのかどうかは不明。でいいんでしたっけ?
- 764 :名前が無い程度の能力:2007/09/01(土) 23:04:56 ID:mRNcrC6I0
- 良いよ
- 765 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 01:08:51 ID:2qwYx/1c0
- 焼き鳥屋は流石にやってないだろ・・・
鳥を兎と見る事も出来るが、永遠亭とはある程度の友好関係にあるみたいだからそれは無いだろうし、
実際に焼き鳥屋やってたら、里の目撃情報とかあるだろうし。
- 766 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 01:57:45 ID:VMYYXgl60
- 重箱の隅だけど阿求に直接言ったのではなく
仕事の依頼中に素性を聞いたらそういう返答しかかえってこない。という話
この話が挿入されている文の最後が「そうだ」で〆られてるから里の人の経験談だと思われる
- 767 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 02:23:40 ID:lp6DAhIo0
- あれは火の鳥使いなのをジョークとか皮肉で言ってるだけじゃないの。
- 768 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 02:57:42 ID:ZxV0.cIg0
- 文花帖の火事騒ぎのときの輝夜が言った焼き鳥のメッカが元かな
焼き鳥屋って言い始めたのはこの後からだろうし
- 769 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 03:32:16 ID:VRSWbrPg0
- だとしたら随分仲いいな
- 770 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 03:33:47 ID:2qwYx/1c0
- 普通に仲いいだろ。
里の人間を永琳の所に案内してるぐらいだし。
- 771 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 13:01:20 ID:VkWYMuTQ0
- 東方アレンジで和風アレンジはアリマスカ?あれば詳細をお願いしたいのですが。
- 772 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 17:15:15 ID:k7gsWIc.0
- 萃香の過去について語られている本でお勧めなものってないでしょうか?
- 773 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 17:24:36 ID:S42zESG.0
- 八雲さん家の萃香ちゃんとか
- 774 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 19:35:31 ID:k7gsWIc.0
- ㌧
- 775 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 20:15:42 ID:4caVdXX.0
- 以前「紫の桜、本当は白色になりたいと願っている」とかいうフレーズを
どっかで見かけた気がしたんだけど、元ネタキボン
検索かけても出てこなかったんで。
- 776 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 20:19:49 ID:aZLIkagY0
- 花映塚四季様の勝ちセリフにそんなのがあった気がする
- 777 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 20:28:17 ID:61n/icfY0
- 花映塚の幽香ストーリーモード映姫戦で負けた時の映姫の台詞が近いかな
四季「桜は……
本当は白色になりたいと思っている。
貴方も長く生きているのなら、白い桜も見たことがあるでしょう?」
もしかすると花の誰かのEDにもあるかもしれないけど調べるのがしんどいw
- 778 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 21:26:36 ID:cLzgJAY60
- ttp://gensouguide.iza-yoi.net/
此処に東方全ての会話が載っている。
必要ならば使うといい。
- 779 :名前が無い程度の能力:2007/09/02(日) 22:07:46 ID:PBlRn8z60
- こういう質問していいのか分からないけど
ttp://www.uploda.org/uporg998606.gif
これってどこのサイトさんの絵ですか?
- 780 :名前が無い程度の能力:2007/09/03(月) 13:10:05 ID:zb39.tjY0
- 消えてるからわかんね
- 781 :名前が無い程度の能力:2007/09/03(月) 14:18:54 ID:tl4xDa5Y0
- マジだ・・・
ttp://neko-loader.net/pict/src/neko11926.gif
これっす
- 782 :名前が無い程度の能力:2007/09/03(月) 22:43:48 ID:3Aq15MQk0
- >>776-777
それは知ってるんだけど、それをもっとテロップみたいにした感じで・・
紫の桜
本当は白色になりたいと願っている
こんな感じで見た記憶があるのよ、数年前だかに。
まぁ一昔前のことだから、ひょっとしたら記憶違いがあるのかもだけどね・・。
- 783 :名前が無い程度の能力:2007/09/03(月) 22:58:28 ID:eXwhQM4A0
- 白い桜 はこーりんどーでも取り上げられていたな。そっちじゃない?
白い桜に紅い巫女が来て様々な色を持った人妖が集まる。
つまり桜は白くなるだけで万色そろえることができるのだ。みたいな感じだったかな?
- 784 :名前が無い程度の能力:2007/09/03(月) 23:32:16 ID:3Aq15MQk0
- むしろ始めて聞いたw
香霖堂読みてぇ……。
- 785 :名前が無い程度の能力:2007/09/03(月) 23:34:31 ID:QK/MQTIc0
- バックナンバーの入手が困難な上、萌王があまり売ってないのがなー
- 786 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 01:00:39 ID:6W/.5auc0
- 持ってるし皆にも見せたいけど、うpするのはNGだろうしな……
- 787 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 01:22:50 ID:ExtN8NrA0
- そのうちこうりんどう全話まとめた本とか出ないかなぁ
- 788 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 11:00:28 ID:G8aeChuc0
- 手元になくって確認できないんだが、
紫香花じゃないか?
- 789 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 17:02:37 ID:Fbs1bqOY0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1188892850.jpg
絵師さんの詳細お願いします・・・
- 790 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 17:32:41 ID:jiRYwliI0
- >>789
「Marvelous Grace」でぐぐると幸せになれる。
- 791 :789:2007/09/04(火) 17:45:08 ID:Fbs1bqOY0
- ありがとうございます。助かります
- 792 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 18:03:24 ID:xeezDkrQ0
- 私も絵師さんを探しています
ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1188896241.jpg
この絵なんですが・・・お願いします
- 793 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 18:06:11 ID:rnZXHBic0
- 「鈴鳴堂」でぐぐれ
- 794 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 18:25:23 ID:WwfFmcME0
- >>781
これはどこっすか?
- 795 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 21:47:08 ID:mrWKTaHk0
- さすがに二回貼って誰も答えないってことは
誰もわかんないんじゃね
- 796 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 22:52:19 ID:jL5Cqkn20
- >>781
アリス症候群だな
5/19のログにあった
- 797 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 23:01:41 ID:mrWKTaHk0
- ちょ、俺ピエロじゃねーかw
答えが出たからいいけどw
- 798 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 23:10:39 ID:lc6LaqV.0
- 紫香花で桜に関する話は、紫の桜は罪の意識で咲いた花等それくらい
香霖堂の、無無色の桜という話も、白い桜が人を呼ぶという話であって
紫の桜がどうこうは無かった
花映塚のEDも全部見たけれど関係のある話は無かった
ので記憶違いかそれ以外と思われます
- 799 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 23:12:43 ID:8hcdbCvo0
- 東方萃夢想で幽々子がレミリアに
「銀のナイフよりも銀のコップのほうが時を止める性質がある」
て語っていたが、銀のナイフは会話の流れからPAD長だとは思うが、
だとしたら銀のコップに例えられているのは誰?
それとも単に、銀のコップのほうが殺菌作用が強い(物の保存に役に立つ)
って意味なだけ?
- 800 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 23:27:31 ID:BX59OJqs0
- 色々解釈のしようがありそうだし、ここよりも考察系のスレに持ってった方がいいんじゃない。
個人的にパッと思いついたのは、単純に時は金なりより、
銀ナイフよりもコップの方が体積が大きいから、値段が高いとか。
直接黒幕を狙うべきとするレミリアをナイフに例え、
一方で自分を(どういう意味かはワカランが)コップに例えたとか。
- 801 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 23:35:30 ID:8hcdbCvo0
- >>800
>一方で自分を(どういう意味かはワカランが)コップに例えたとか。
幽々子は謎の妖霧(萃香)を囲おうとしているから、そういう意味で
いったのかもなぁ・・・
まぁ、考察スレ行きですね
- 802 :名前が無い程度の能力:2007/09/04(火) 23:46:59 ID:.bEnevHs0
- でも真面目に質問したい時はPAD長とかそういうのはやめて下さいよね
- 803 :名前が無い程度の能力:2007/09/05(水) 01:11:00 ID:SLlvRMmE0
- IOSYSの話題ですまないが。
「大変なものを盗んでいきました」と言っているキャラは霊夢でおk?
なぜか山田orけーね?と思っていた
- 804 :名前が無い程度の能力:2007/09/05(水) 01:14:10 ID:qWbYv4uA0
- おk
- 805 :名前が無い程度の能力:2007/09/05(水) 01:22:25 ID:d1eNhKhg0
- >>803
髪の毛が黒いキャラは少ないから解ると思うんだが
- 806 :名前が無い程度の能力:2007/09/05(水) 01:25:59 ID:RAkQx/AU0
- >>803
モミアゲの飾りを見れば分かるだろう。
てか輝夜や阿求あたりと間違えるなら兎も角、そりゃねーよw
- 807 :名前が無い程度の能力:2007/09/05(水) 02:07:24 ID:LkGyhKGE0
- ニコ新参なんだろう
- 808 :名前が無い程度の能力:2007/09/05(水) 02:09:26 ID:uvaWVYRk0
- tp://slimurl.jp/MjU2MTU3MTk3NDg=.html
「二色蓮花蝶 (にいるれんかちょう)」とありますが、
いつの時代のどこの地方で「二色」が「にいる」と読めるのですか?
「にしき」「にしょく」の間違いではなく、何か出典でもあるのでしょうか?
- 809 :名前が無い程度の能力:2007/09/05(水) 02:16:34 ID:gs3aNTyU0
- 秋霜玉についてくる曲解説に書いてる
- 810 :名前が無い程度の能力:2007/09/05(水) 02:24:26 ID:x4kGjoLo0
- 一応琉球語で「にいる」って読めるんじゃないっけ
- 811 :名前が無い程度の能力:2007/09/05(水) 09:56:33 ID:uvaWVYRk0
- >>809-810
㌧
日本語じゃないな。
語彙詳細 ― 首里・那覇方言
ttp://ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp/srnh/details.php?ID=SN01592
- 812 :名前が無い程度の能力:2007/09/05(水) 11:34:00 ID:s78u0z7.0
- 東方win版3作がどこも売り切れ状態なのですが
基本的に次回の新作が出るまでは再入荷しないんでしょうか?
今までの入荷タイミングとか知ってるからいたらよろしくお願いします。
- 813 :名前が無い程度の能力:2007/09/05(水) 11:43:43 ID:4QH/GAU60
- ・気長に待て
・こまめに通販サイト、ショップをチェック
・再販は神主が決める話
・確かに有力なのは風の委託開始時
- 814 :名前が無い程度の能力:2007/09/05(水) 12:44:33 ID:s78u0z7.0
- >>813
やっぱり気長に待つしかないですか〜
とりあえず風神録出るまで待って最悪オークションも考えてみます
ありがとでした
>>812訂正 ×知ってるから ○知ってる方
- 815 :名前が無い程度の能力:2007/09/05(水) 22:18:55 ID:JJsfqusI0
- 東方サッカー猛蹴伝って、
DVD版:無印版のストーリーモード+α、単体で使用可
CD版:無印版の追加ディスク、単体では使用不可
でおk?
- 816 :名前が無い程度の能力:2007/09/05(水) 22:52:03 ID:zJu0lYec0
- おk
- 817 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 02:10:20 ID:t0MIY3WU0
- ほとんどの作品でFPSが60を下回ってしまいます。
・FPS60固定にチェックを入れる、外す
・画面のプロパティで60ヘルツに設定する(元々なっていた)
・グラボの設定の「垂直同期」の確認(アプリ制御になっていた)
ここまでは確認したのですが、やはり59.64だとか59.76だとかになってしまいます。
どうしたらいいでしょうか。教えてください。
- 818 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 02:11:32 ID:8Wn5RAHk0
- スペックは?
- 819 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 02:17:54 ID:t0MIY3WU0
- OS:WinXP
CPU:Intel C2D 6600
メモリ:2032MB
グラボ:NVIDIA7900GS
DirectX:9.0c
こんなかんじでいいでしょうか。十分なはずだと思います。
- 820 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 02:24:48 ID:oj.RZ2nk0
- >>817
FPS60が出ないってわけじゃなくてずっと60を維持しないっていうだけなら普通のことだと思うけど
59.7前後なんて許容範囲だと思うよ。
- 821 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 02:26:23 ID:t0MIY3WU0
- >>820
ゲームは普通にできるのですが、
リプレイを保存させてもらえないので困っています。
- 822 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 02:26:49 ID:8Wn5RAHk0
- C2Dでメモリ2Gか…C2Dはゲームと愛称悪いと聞いたけど関係なさそうだし
常駐ソフトも切ってみた?
- 823 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 02:27:01 ID:3y72Ci360
- パッチ当てた?
- 824 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 02:27:07 ID:t0MIY3WU0
- sage忘れすみません。
60.00以上には絶対ならず、59.xxで止まってしまいます。
- 825 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 02:29:10 ID:3y72Ci360
- 俺もプレイ中はFPSはそんなもんだよ。
リプだと誤差1以内なら60と表示されるからみんなそんなもんかと思ってたけど。
あとは…グラボ側の設定とか見てみた?
垂直同期がどうとかディスプレイが60ヘルツになってないとか
- 826 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 02:32:51 ID:22ZxV21c0
- >>821
スローモードオンとかないよね?
あと妖はもともと60で安定しなかったような
- 827 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 02:36:43 ID:8FsfMznI0
- 処理落ち率が1%を下回ってればおk。
会話スキップの時にしか処理落ちしてなけりゃ0.2%くらいには収まるはず。
リプレイは分からん。申し訳ない。
ところで、大天狗って種族? 職種?
>管理職に当たる大天狗
>大天狗みたいに極端に大きい天狗
体の大きい大天狗って種族が管理職をしてるってことなのかな。
- 828 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 02:39:58 ID:t0MIY3WU0
- >>822
以前再起動した直後にほとんどを切ってやってみたのですが
相変わらず変化なしで、59.xxを維持、60になることはなし(タイトル画面)
>>823
バージョン古いのがあったので更新してみましたが、
やはりダメでした。
>>825
誤差扱いしてくれないようで、リプ保存できませんと言われます。
確かスローモードがどうこうだったか…そんな感じのメッセージで。
もちろんスローモードにはしていません。
一通り眺めてみましたが、それっぽいところは全て60ヘルツになってました。
- 829 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 02:56:56 ID:22ZxV21c0
- >>828
グラボの垂直同期をアプリ制御切ってオンにしたり、
逆にオフにしてみたらどう?
- 830 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 03:02:05 ID:t0MIY3WU0
- >>329
そうですね、試してみます。
今日はそろそろ寝なきゃいけないので明日にします。
どうもありがとうございました。
- 831 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 03:25:52 ID:kV6kPTh20
- ttp://www.uploda.org/uporg1004286.jpg
神主っぽい絵なんだけど詳細わかるひといませんか?
アヘンをすってるらしい、神主じゃなかったらすまんこ
- 832 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 03:29:37 ID:cf6mY0ioO
- http://imepita.jp/20070906/123020
↑
このダンス(?)って何か元ネタあるの?
- 833 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 03:37:49 ID:s1pI660s0
- >832
ギャラクシーエンジェる〜んのOP
- 834 :<光学迷彩>:<光学迷彩>
- <光学迷彩>
- 835 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 03:47:50 ID:ldVqTQZ.0
- バグッた?
- 836 :<光学迷彩>:<光学迷彩>
- <光学迷彩>
- 837 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 05:51:09 ID:sdif.n460
- >>827
今の所、天狗は種族ごとにその役割が決まっているという感じがする。
- 838 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 13:56:01 ID:HrNuYjLU0
- >>827
天狗の種類
上から階級が高い偉い天狗順に大天狗・中天狗・小天狗・木葉天狗・カラス天狗(射命丸)・白狼天狗・溝越天狗〜
といろいろいるそうです
- 839 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 17:33:29 ID:IggWwEFM0
- 花ってなんかやたらとバグが多いって言われてるけど、そんなにバグあったっけ?
あ、もしかしてネット対戦がらみ?
- 840 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 17:40:41 ID:hRUyWhaw0
- 花はネット対戦もそうだけど
オフラインでもクリア後のスコア登録画面で落ちることがあるよ。
ちなみに花が多いから目立たないけど
永や文にも放置バグはいくつかあるよ。
まぁ一番バグだらけなのは
まだ最初のパッチが出てない風だけど。
数2桁だからな。
- 841 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 18:56:48 ID:woo/H8gQ0
- 文のリスクショットの修正と
永の描画周りをb仕様も選択できるオプションはちゃんとやって欲しかったぜ……
- 842 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 19:38:54 ID:3zodlw3g0
- 何か>>834のあたりから表示が変なんだが
- 843 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 19:40:35 ID:l/yxFJcw0
- 気にするな、昨日チル裏にも来てたタグ荒らしだ
削除してもらえば治るけど根本的な対策考えてもらった方が良さそうだなこれ。
- 844 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 19:50:56 ID:VsrUBELU0
- >>842
専用ブラウザなら無視できるので、
これを機に導入を考えてみるのもいいよ。
IEで匿名掲示板開くとトラップがあったりするので…。
- 845 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 19:54:23 ID:hRUyWhaw0
- uriにh抜けててもリンクになったり
画像uri開かなくても矢印乗せるとサムネみれたり何かと便利だな
- 846 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 20:43:43 ID:T4w6apSM0
- 専ブラ(JnaeDoe)だけど無効化されてないw
- 847 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 21:06:27 ID:l/yxFJcw0
- ギコは無効化されてるよん
- 848 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 21:08:44 ID:8Wn5RAHk0
- JaneStyleだけど無効化されてるぞ
- 849 :名前が無い程度の能力:2007/09/06(木) 22:22:49 ID:/7a3XQkU0
- あれ? 俺もJaneDoeだけどなんともなってないよ。
- 850 :名前が無い程度の能力:2007/09/07(金) 04:53:13 ID:O7I/Hpao0
- うちはゾヌ2。
率直に考えると>>834とかのタグつきレスを消せば消えるのか?
- 851 :名前が無い程度の能力:2007/09/07(金) 04:57:10 ID:/xMjUH4A0
- >>850
JaneDoeだけどあぼんしたら直った
- 852 :名前が無い程度の能力:2007/09/07(金) 07:52:45 ID:pps4Lnw.0
- Janeだがあぼんしなくても問題ないが
- 853 :名前が無い程度の能力:2007/09/07(金) 08:23:18 ID:8fB/4k9A0
- そろそろブラウザの話はやめようぜw
- 854 :名前が無い程度の能力:2007/09/07(金) 10:58:59 ID:3cf.z8YY0
- >>837
やっぱりそうか。サンクス!
Doeだけど何もしなくても(ry
- 855 :名前が無い程度の能力:2007/09/07(金) 16:02:35 ID:x/z9eKZs0
- このたびゲームパッド買おうと思ってるのですがお勧めや推奨パッドってありますか?
プレイするのは紅,妖,永,萃,文です。
- 856 :名前が無い程度の能力:2007/09/07(金) 16:07:04 ID:UjdcjiNM0
- >>855
自分は紅撃使ってる
FF11のために使ってる奴だけどキーコンフィグ設定すれば十分使える
- 857 :名前が無い程度の能力:2007/09/07(金) 17:24:51 ID:JKR5GrQk0
- 俺はエレコムのコンバータ通してPS2パッド
買い換えも楽だしね。
PC向けパッドなら実際店でサンプル触るといいと思うよ、握り心地とか
十字キーのタイプが色々あるから。
- 858 :名前が無い程度の能力:2007/09/07(金) 17:30:13 ID:NQD6atTQ0
- 私は純正サタパを三研のUSB化基盤に換装した物を使ってます
パラレルポートがあれば純正サタパ+DPPケーブルにしたいんだけど
マザーボードにパラレルポートが付いてないから仕方ないね
- 859 :名前が無い程度の能力:2007/09/07(金) 18:57:19 ID:x/z9eKZs0
- >>856-858
ありがとうございます
いろいろ考えて使い慣れたPS2パッドにしました
やっぱりパッドだと動きやすいですね
ただ萃でコンボができないですw
- 860 :名前が無い程度の能力:2007/09/07(金) 19:03:14 ID:PY1zmwG20
- PS2パッドは十字キーも含めてボタン全部が感圧アナログ式なので、
微妙なちょい避けはしづらいよ
入手できればPS無印パッドがオススメ
- 861 :名前が無い程度の能力:2007/09/07(金) 21:12:32 ID:/ghPa7fc0
- 文花帖を入れなおしたんだが、ベストショットの画面を見てふと違和感。
ベストショットの画面って、スペカ名は表示されてなかったっけ?
- 862 :名前が無い程度の能力:2007/09/07(金) 21:27:15 ID:g8curvjg0
- つ【パッチ】
入れ直すと忘れるよな。
- 863 :名前が無い程度の能力:2007/09/07(金) 23:06:16 ID:nLKgG1T20
- フリーソフトの動画取り込みソフト使って、プレー動画を取り込みたい場合って、
どんなものが良いですかね?
出来れば面倒な端子をケーブルつなぐ事をしなくても大丈夫なものが良いんですが……
- 864 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 00:07:14 ID:OMlNEbI20
- >>863
カマハルカ
- 865 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 00:20:50 ID:z6mYSXNw0
- 紅魔郷をWinShotで撮ろうとしたら効かない(全画面でもウィンドウでも)のだけど
これはVistaだからってことだろうかorz
東方のスクショ撮るのになにか良いソフトない?
- 866 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 00:31:05 ID:lz9AbO.o0
- 以前に画面ライターをすすめられた
vistaで動くかは知らない
- 867 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 00:37:28 ID:z6mYSXNw0
- 了解、ちょっと人柱してみるか
ありがとう。
- 868 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 00:37:38 ID:z6rvZn6Y0
- >>864
サンクス! 試して魅魔す。
- 869 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 00:47:51 ID:z6mYSXNw0
- >>866
試してきたよ、Vistaでも紅フルスクリーンでバッチリ撮れた。
重ねてありがとう。
- 870 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 01:26:42 ID:GJ0.o9JU0
- 輝夜が地上人(竹取の翁)と一緒に暮らしてたときの描写って、
永夜のキャラ設定.txt以外に存在しないよね?
それと一部で妹紅が不死の薬奪ったときに、地上の人間を殺した記述も
公式の記述には無い……よね?
考察系サイト見たあとに公式のキャラ設定読むとちょっと混乱したので。
- 871 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 01:47:40 ID:n4.Qit9.0
- >>870
妹紅に関しては、月のいはかさの呪いの解説で直接的にではないがほのめかすような事は書いてある
- 872 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 01:52:15 ID:0Dwcizu60
- >>870
妹紅の話は、スペカ名とスペカコメントが根拠。
明記はされてないけど、岩笠殺してるのはほぼ確実だと思うよ。
竹取の翁については何とも言えないけど。
輝夜の地上での描写は、今の所は竹取物語と殆ど同じと見ていいと思うよ。
実際輝夜自身が翁や帝に恩義を感じてるみたいだから、そこら辺の矛盾もないし。
でも公式で言われたのは永夜txtだけかな。
儚月抄でも特に触れられて無かった筈。
- 873 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 01:52:45 ID:GJ0.o9JU0
- >>871
スペプラの解説は盲点でした。早速挑戦してみます。
- 874 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 01:54:55 ID:GJ0.o9JU0
- >>872
儚月抄のほうでは今後触れられるかもしれませんね。情報どうもです。
- 875 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 09:10:18 ID:9jFUSFrA0
- EXエンディングってのをたまに聞きますが、Extraステージにエンディングはあるんでしょうか?
- 876 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 09:23:45 ID:ABBNRA7w0
- 怪綺談に限ってはある。
他の作品でEXエンディングと言った場合、ボス撃破後の会話のことを指してるんだと思う。
- 877 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 09:50:34 ID:TFpbN.2I0
- そういえばEXクリア後会話もED並みに会話内容に触れないよう自粛されている雰囲気があるんですが
神主からなんかそういうコメントがあったんですか?
- 878 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 09:54:22 ID:Pk9mtTT60
- おぼえはないなぁ
EXクリア後会話もEDと同列と解釈し、会話内容には触れないほうがいい、
と思ってる立場の人がいるのは確かだな
- 879 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 16:12:35 ID:lz9AbO.o0
- というかかなり以前にそこら辺の会話まで乗っけてたサイトがあったけど
色々あったらしくその部分が消えてた
- 880 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 16:48:58 ID:orS8Rh/k0
- 文の羽ってあったりなかったりしますが実際どっちなんでしょうか?
- 881 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 17:27:44 ID:QSJ3Hsbw0
- 出したりしまったりできるんじゃないの?
- 882 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 18:51:44 ID:Wd8uGKHQ0
- 絵師によって違う気がするんだが
- 883 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 20:41:28 ID:0zwlSg6w0
- やっぱ今じゃ香霖堂は全部は読めない?
まとめて単行本になる予定もなし?
- 884 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 20:47:03 ID:MT1gPxTk0
- 香霖堂はいろんなメディアでやってたからね
どうなるかわからんって感じなんじゃないか
- 885 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 21:10:37 ID:ayG7SVPM0
- 「公式」の文花帖と求聞史紀で羽があるみたいに描いてあったから羽はあると思う
出し入れ自由で
- 886 :名前が無い程度の能力:2007/09/08(土) 21:49:26 ID:ZIr4vjs60
- そこはもう、明言されてない以上は好みで良いと思うな。
神主が直接書いた文に羽根があったことは一度もないと思うが
(立ち絵もドットも)
ちなみに俺は出し入れ自由派。聞いてませんかそうですか。
- 887 :名前が無い程度の能力:2007/09/09(日) 00:43:51 ID:P.uCEAAw0
- 「おでんぱ☆ラ"ブ"ガール」
「おでんぱ☆ラ"ヴ"ガール」
どっちが正しい曲名ですか?
- 888 :名前が無い程度の能力:2007/09/09(日) 02:32:05 ID:G5IiunhI0
- 作者HPを見る限り、「ヴ」が正しい筈。
- 889 :名前が無い程度の能力:2007/09/09(日) 05:41:25 ID:z3iuf8KI0
- EXクリア後会話ならリプレイ再生すれば読める程度のスピードで流れるけど
- 890 :名前が無い程度の能力:2007/09/09(日) 06:11:43 ID:WDkaSthI0
- 射命丸の羽については公式漫画を描いた葉庭さんも自分のHPで
「羽はあるのかないのかわからない」
とか言ってたんだよなー神主は一体どういう指示したんだろ
- 891 :名前が無い程度の能力:2007/09/09(日) 11:45:08 ID:P.uCEAAw0
- >>888
回答ありがとうございました。
- 892 :名前が無い程度の能力:2007/09/09(日) 23:48:40 ID:KbUMavv20
- 紅魔郷のFPSが60になりません。
強制的に60FPSにするというのと画面のリフレッシュレートは試したのですがだめなようです。
他の方法があればよろしくお願いします。
- 893 :名前が無い程度の能力:2007/09/09(日) 23:50:59 ID:8Muz6FU20
- グラボの設定の垂直同期関係
- 894 :名前が無い程度の能力:2007/09/10(月) 00:05:01 ID:8Mte59D60
- 文花帖読み返してて気になったんで、ちょっと質問。
二次創作の殆どで「魔理沙はマスタースパークで美鈴を撃破し、正門をぶち破って図書館へ強硬突入する」てな
描写がされてるんだが、そんな公式描写があったの?
文花帖ではどう読んでも「忍び込んでいる」ようにしか読めない(空き巣って言われてるし)。
求聞史紀ではフランドールの項で「忍び込む」と自分ではっきり言ってるし。
紅魔郷のEDで“忍び込んで、咲夜に匿われている”シーンがあるらしいし(まだ見れてない…)。
うーん、要するに「定番二次設定」なのかな?
- 895 :名前が無い程度の能力:2007/09/10(月) 00:09:12 ID:GGZeB2Cc0
- >>894
無い。魔理沙の性格と、美鈴のいじられキャラ的に使いやすいお約束ネタだから定着
- 896 :名前が無い程度の能力:2007/09/10(月) 00:12:55 ID:b6uWHA.c0
- 強いて挙げるなら紅魔郷本編
- 897 :名前が無い程度の能力:2007/09/10(月) 00:29:20 ID:gMxmWAJ.0
- >>893
試してみたのですがダメみたいです。
お手数おかけしました。
- 898 :名前が無い程度の能力:2007/09/10(月) 00:52:16 ID:O3hvoL.s0
- >>894
花エンド見てみなよ。
- 899 :名前が無い程度の能力:2007/09/10(月) 04:11:35 ID:hA..twwM0
- 確かこの板だったと思うんだけど
キャプテン翼のメンバーが東方キャラとサッカー対決をしてるようなSS
どのスレにあったか思い出せないんだけど、心当たりのある優しい人は教えてください
ゆかりんが結界ごと吹き飛ばされそうになってる描写があったようななかったような・・・
- 900 :名前が無い程度の能力:2007/09/10(月) 10:25:36 ID:QY63h9aU0
- >>894
萃夢想では「さすがに毎回お前を止めてると身が持たないな・・・」とか
「おお? なんか轢いちまった。ま、気にすることも無いだろ」って台詞があるから
気分次第で正面突破もしてるんだと思う
というか、忍び込みの時でも見つかったら力押ししてるかと
- 901 :名前が無い程度の能力:2007/09/10(月) 10:32:23 ID:onR6qLnE0
- 萃夢想の美鈴関連の台詞は全て非公式
- 902 :名前が無い程度の能力:2007/09/10(月) 12:53:11 ID:8XLhA9Es0
- 神主のmxiでのありがたいお言葉を思い出すんだ
- 903 :名前が無い程度の能力:2007/09/10(月) 12:54:05 ID:h6Yh1o4I0
- ビールか
- 904 :名前が無い程度の能力:2007/09/10(月) 15:28:42 ID:zNJQdpyk0
- >>902
もう一度>>894の三行目を見るんだ!
- 905 :名前が無い程度の能力:2007/09/10(月) 23:54:09 ID:AFgrGAgs0
- どうでもいいことなんだけど
スペルカードに使われている字体って何?
数が多すぎて見つからないんだけど
- 906 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 09:09:25 ID:i6tQAxrI0
- どうでもいいなら教えなくてもいいよな
- 907 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 09:10:19 ID:CaEPvmys0
- 妖でスペカ60枚取ったのにPhが出ません
もしかしてExクリアしないと出ない?
- 908 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 09:49:39 ID:P2T4JKeY0
- そうだよー
- 909 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 10:26:13 ID:CaEPvmys0
- ありがとうございます
藍様と戯れてきます
- 910 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 15:28:01 ID:Uj53qqC60
- >>906
いや、俺にとっては重要なんだけど、
「んなどうでもいいこと聞くな」って返答しか予想できなくて
- 911 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 15:32:28 ID:yW6Ke9qQ0
- じゃあどうでもいい事って書くなよ・・・
- 912 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 20:04:58 ID:VOLH6KmE0
- 神主絵のこーりんって存在しますか?
というかこーりんって神主のゲームに登場したことあるんですか?
- 913 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 21:06:08 ID:Hs4BX2gQ0
- >>912
香霖が本家ゲームに出たのは聞いたこと無いな。
絵については知らない。
- 914 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 21:11:53 ID:imqb9SAo0
- >>912
絵は無い
香霖はゲームとは無関係な日常がどうのこうのってキャラだったはずだから出てない
- 915 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 21:20:31 ID:VOLH6KmE0
- >>913>>914
ありがとうございました。二次創作キャラじゃないのにどちらもない
っていうのは不思議な感じですね。そのうち見れるといいなぁ。
- 916 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 21:25:32 ID:imqb9SAo0
- そういえば三月精のも神主絵見たこと無いんだが、こっちはどうなんだろうな
- 917 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 21:29:53 ID:4Pbizbw20
- 質問なんだが、花映塚のリプを見ようと思ってリプろだいったんだが
バージョン違うみたいで見れないんだ
パッチはどこにあるの・・・?
公式行ってもないから非公式のネット対戦用パッチか何かなのか?
- 918 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 21:33:01 ID:cKatRzi.0
- 花映塚のパッチは神主のブログ漁れば出てくる
- 919 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 21:33:28 ID:AgvXM8I.0
- >>917
1.00→1.50のパッチなら05年10月頃の神主ブログにある。
結局バグが取れずじまいなので、正式公開はされていない。
あとadonis.exeなどの非公式ネット対戦補助パッチでは
リプの互換性は無くならない。
- 920 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 21:51:43 ID:4Pbizbw20
- ありがとう
花映塚のページに無いのは正式公開じゃなかったからなのか
さっそくDLしてきます
- 921 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 21:51:53 ID:anRv8z3cO
- >>916
サニーならあった筈
- 922 :名前が無い程度の能力:2007/09/11(火) 22:28:10 ID:E59rk7M20
- >>916
連載一月前コンプティーク本誌の方に小雑誌としてあったような気が。
松倉絵だったかもしれないけど。
- 923 :名前が無い程度の能力:2007/09/12(水) 00:11:05 ID:O8Gqb8mk0
- 二次創作でよくある「妖忌が妖夢の祖父だった」っていう描写は公式ではないよね?
妖のtxtには先代としか書いてなかったような…
- 924 :名前が無い程度の能力:2007/09/12(水) 00:15:21 ID:EDS0TRvM0
- ウィキペディアに妖夢の爺と書いてあるから、どっかで言及はされてた筈。
- 925 :名前が無い程度の能力:2007/09/12(水) 00:26:49 ID:O8Gqb8mk0
- >>924おお、サンクス
でもどこに書いてあるんだろうね?w
考察サイトやら幻想郷案内所やら見ても書いてねえ。
- 926 :名前が無い程度の能力:2007/09/12(水) 00:30:05 ID:F9bpsNB20
- どっかのサイトに神主からの回答メールがあったはず
厳格な性格の爺さんとかなんとか
- 927 :名前が無い程度の能力:2007/09/12(水) 00:38:48 ID:O8Gqb8mk0
- >>926非公式設定スレの過去ログ漁ってみたらビンゴ。
こんなのあったのね。ttp://th-radio.hp.infoseek.co.jp/library/memo.html
みんなありがとう。
- 928 :名前が無い程度の能力:2007/09/12(水) 17:20:06 ID:3zkqbA.E0
- 花映塚でポイントを切るっていうのは何をすることですか?
どんな効果があるんでしょうか?
- 929 :名前が無い程度の能力:2007/09/12(水) 17:41:45 ID:SMAQnBSU0
- >>928
対戦中、左上のスペルポイントを0にすること。
敵を撃ち落さずに三秒ほど放っておくと0に戻る。
花は敵を撃ち落すと左上のポイントが上がり、
10万、30万、50万になる度に自動でボスを送り込む
(または送り返す)けど、それ以上になると送れなくなる。
だから、ボスを送り返して生存率を上げるには
ポイントを一回切って、また0から貯めることも必要になる。
- 930 :名前が無い程度の能力:2007/09/12(水) 18:44:45 ID:3zkqbA.E0
- >>929
よくわかりました、そしてものすごい勘違いをしていたことにも気づきました。
ありがとうございます。
- 931 :名前が無い程度の能力:2007/09/12(水) 21:21:24 ID:P3zBGLiY0
- >だから、ボスを送り返して生存率を上げるには
>ポイントを一回切って、また0から貯めることも必要になる。
( ゚Д゚ )
知らなかった…横から失礼。
- 932 :名前が無い程度の能力:2007/09/12(水) 22:43:59 ID:.fMDXAYI0
- 神主のAAをまとめたサイトってありますか?
- 933 :名前が無い程度の能力:2007/09/12(水) 22:49:21 ID:/7aIfnyk0
- ない
- 934 :名前が無い程度の能力:2007/09/12(水) 22:56:21 ID:.fMDXAYI0
- そうでしたか・・・
回答どうもです。
地道に過去スレを漁ることにします。
- 935 :名前が無い程度の能力:2007/09/13(木) 00:33:01 ID:kchYtS220
- 3ヶ月ほど、芋でDPPを使っているのに波動拳等の必殺コマンドが入りにくいんですが、
何かコツみたいなものはありますか?
10回やって1度出たらラッキーという感じです
- 936 :名前が無い程度の能力:2007/09/13(木) 09:15:50 ID:apRtIQEw0
- ゆゆさま大食いとメカ幽々子の元ネタが知りたいのですが
- 937 :名前が無い程度の能力:2007/09/13(木) 09:50:59 ID:W6zdWPlk0
- ゆゆ大食いはもはや公式ネタ
- 938 :名前が無い程度の能力:2007/09/13(木) 11:57:46 ID:HeaeYQps0
- 一応は永夜抄での会話がいちいち食い物絡みばっかりだったからというのが出所かな
- 939 :936:2007/09/13(木) 12:23:44 ID:apRtIQEw0
- 回答ありがとうございました
- 940 :名前が無い程度の能力:2007/09/13(木) 13:15:33 ID:DuxHaSxc0
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1137853777/
メカ幽々子はココが発祥かな?
- 941 :名前が無い程度の能力:2007/09/13(木) 14:16:00 ID:gX96AbTM0
- >>940
そこの>>6よりも一年くらい前にnagare氏のFlashでメカゆゆこ出てくるよ、
もっともこれが初出かどうかは不明。さらに昔から同じネタがあったかもしれない。
- 942 :名前が無い程度の能力:2007/09/13(木) 19:05:39 ID:pm9yZKp60
- 求聞史紀の外来人の項で最近サッカーが流行ったと書いてありますが
これは暗に東方サッカーのことをいってるんでしょうか?
- 943 :名前が無い程度の能力:2007/09/13(木) 20:32:06 ID:q221CvPE0
- ちょうどワールドカップがやってたから。という線もあるから何ともいえない
- 944 :名前が無い程度の能力:2007/09/13(木) 23:20:14 ID:5SgLH6jU0
- 咲夜の名前を聞いてえーりんがビビったのは、輝夜の元ネタがコノハナサクヤヒメ関連だったからって事でおk?
- 945 :名前が無い程度の能力:2007/09/13(木) 23:23:03 ID:SWyORGws0
- 咲夜を「見て」驚いたんでなかった?
- 946 :名前が無い程度の能力:2007/09/14(金) 01:07:48 ID:KAh9wl7k0
- >>942
神主のお遊び心。
東方サッカーが公式という訳ではない。
>>944
名前云々の話かどうかは知らんが、その謎は永夜抄の時点で完結しているらしいので、
そこまで深い話ではなさそうね。
- 947 :名前が無い程度の能力:2007/09/14(金) 14:17:13 ID:QhNYmgGM0
- 公式でハッキリ言われてないんだからおk?と聞かれてもなw
そういう説もあるね、程度
- 948 :名前が無い程度の能力:2007/09/14(金) 15:07:05 ID:cSihUwB60
- >>944
ラジオの時、>>946と併せて儚月抄で語るかもって言ってたらしいから儚月抄でなにか分かるかもね
- 949 :名前が無い程度の能力:2007/09/14(金) 17:12:18 ID:qFbMDOYk0
- 人間・妖怪・妖精の基準って何ですか?
紫とか中国は超能力のあるただの人間にしか見えないし
レティも同じく妖精に見えるんですが
- 950 :名前が無い程度の能力:2007/09/14(金) 17:34:01 ID:mFJxo4/U0
- 人を食べそうなのが妖怪じゃね?
- 951 :名前が無い程度の能力:2007/09/14(金) 17:35:59 ID:jaeVv2Mc0
- 寿命が無いのが妖怪とか魔法使いじゃね?
- 952 :名前が無い程度の能力:2007/09/14(金) 17:51:30 ID:KAh9wl7k0
- 求聞史紀によると、大きな纏まりとして、
人間以外の幻想の生き物全て(妖精や幽霊、閻魔や死神)を妖怪と呼ぶ。
更にその中で、天狗のように複数固体が認められる物は、それぞれ種族を付けられる。
一方で紫のように、一人一種族の生き物を、特別な種族名では呼ばず、妖怪と呼ぶ。
なんか紫が世にも珍しい一人一種族妖怪などと言われてた気がするが、
ルーミアや美鈴、レティ、リグル、ミスティア、メディ、幽香らも、一人一種族らしい。
これらには
・人間より長寿。
・人間より頑丈で、五体がバラバラになってもすぐに治癒する。
・人間よりも信念に作用されやすく、精神的なダメージが致命傷となる。
・余り群れて行動しない。
・自分の都合しか考えない。
という特徴があるらしい。
ただ全ては阿求談なので、嘘が含まれてる可能性がある。
- 953 :名前が無い程度の能力:2007/09/14(金) 19:20:18 ID:g/6.umQ20
- >>949
基準ってのは決めたら物語を作る妨げになるもんさ…
まぁ正直求聞読んで自分で解釈するぐらいしか方法無いと思う
- 954 :名前が無い程度の能力:2007/09/14(金) 19:58:20 ID:qFbMDOYk0
- だいたい妖怪くさいのが妖怪だってことですね。
ありがとうございます。
- 955 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 01:04:43 ID:NxkgWvb60
- フランちゃんが立ち絵で持っている杖はレーヴァテインとは別物なんですか?
- 956 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 01:14:00 ID:pSUoPduE0
- レーヴァテインは「害なす魔杖」とも呼ばれる「剣」です。
なので杖はレーヴァテインではありません。
- 957 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 01:47:12 ID:EvJHVUEQ0
- なんかざっと調べたが、剣とされる事が多い程度で、
確定ではなさげだが。
そもそも「杖」の訳も微妙らしいけど。
杖よりは剣かな。
テインを「剣」と訳すなら、「杖」にするのは微妙?
ええい、この辺は英訳→和訳と二回翻訳されるからややこしい事この上ない。
- 958 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 02:02:37 ID:IsG8HeM60
- まぁそもそもあれはタダの杖と、レーヴァテインって名前をつけただけのスペカじゃないか?
- 959 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 02:12:29 ID:uZQ5FAK20
- スペカ中に振り回してるビーム状の剣?をレバ剣に見立ててるんだろう。
495年しか生きてない上に外に出たことのないフランが本物を持ってるとは思えないし。
- 960 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 02:13:52 ID:EvJHVUEQ0
- そういやそうだわな……。
普通に名前の話してしまった。
- 961 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 02:23:24 ID:uZQ5FAK20
- いや、ズレた話ではないと思うよw
そもそもあの杖はレーヴァなのかって質問だから俺の方がずれてるくさいな
結論から言うと「あれはただの杖じゃね?」ってことでいいんじゃないかね。
レーヴァは神話的にも混乱して伝わってるからなー
グングニルとかトライデントぐらい形状も持ち主もわかりやすければいいんだけどw
- 962 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 09:55:36 ID:nhEYtPUc0
- 吸血鬼異変の吸血鬼がレミリアというのは確定ですか?
- 963 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 12:21:20 ID:O.8m8XkU0
- テイン=杖、と訳す場合もあるが、それなら「ミストルテイン」はどうなるんだ、って話だしな。
あれは矢尻だの剣だのと言われているけど、とりあえず杖じゃないし。
ついでに補足すると、レーヴァテインは炎の剣というわけではない。
北欧神話において、レーヴァテインはものっそい厳重に封印されており、炎の剣はまた別にあるとされる。
どちらもスルトって巨人の持ち物だから、混合されがちなんだとか。
- 964 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 13:29:47 ID:6jdLA.ZQ0
- 仕込み杖じゃないかしら?
- 965 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 14:17:49 ID:8MdYkgQQ0
- テインってもともとは「枝」だぜ。
子供のころに木の枝振り回してチャンバラしただろ?
特に神話なんかだと、枝をして剣にしたり杖にしたりいろいろだ。
英語のRodですら、枝だったり、杖だったり、釣竿だったりするだろ。
一対一の訳じゃないんだって。
- 966 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 15:03:38 ID:uvt61w8.0
- テインに相当する日本語が一対一で存在するわけじゃないので、
いろんな意味がある程度にとらえておくのがいいってことか
- 967 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 18:13:25 ID:CHoQaq/c0
- >>966
そんな感じ。原語の「teinn」が英語だと(主に)「rod」に訳されるから、「枝」と「杖」で揺れがあるんだと思う。
http://digicoll.library.wisc.edu/cgi-bin/IcelOnline/IcelOnline.TEId-idx?type=simple&rgn=lemma&q1=teinn
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=rod&kind=ej
まあ、名前に囚われすぎるのもアレだと思うよ。(例えば、ユグドラシル(「オーディンの馬」の意)は「馬」なのか?って話。実際は木)
つーかレーヴァが出てくる原文読んでも、剣なのか何なのかよく分からんのよ。
高い所にいる鳥を攻撃する武器だから、投げ槍とかじゃないかって意見も見るし。
>>963
さらに補足。北欧神話の原典だと、スルトさんが持ってる炎が「枝の破滅」(sviga laevi)と表現されてたりする。
まあ、類推(妄想)は可能だろうな。
神主は「炎の剣」のつもりで使ってたみたいだけど。
http://web.archive.org/web/20050408091753/gensou.s93.xrea.com/world/qa0301.html#0303110 (文字コードはShift-JISに)
フランが手に持ってる杖? アレじゃね、魔法少女の必需品。
>>962
「確定」と言い切れる記述は無い。
でもまあ、レミリアでいいんじゃない?って俺は思う。
- 968 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 23:13:40 ID:7KJzn59Y0
- イナヴァテイン
- 969 :名前が無い程度の能力:2007/09/15(土) 23:30:01 ID:rTm2C2ZI0
- ttp://www.vipper.org/vip617522.jpg.html
どなたかこの絵師のサイトを知っていたら教えて頂けないでしょうか?
- 970 :名前が無い程度の能力:2007/09/16(日) 00:05:20 ID:k6bErGGA0
- 「乳限界測定」でググれ
- 971 :名前が無い程度の能力:2007/09/16(日) 00:06:48 ID:0diTZY8U0
- >>969
azじゃないかな
- 972 :955:2007/09/16(日) 00:16:17 ID:aka5BabI0
- ありがとうございました
すっかりフランちゃんの杖=レバ剣だと思い込んでいたので勉強になりました
- 973 :969:2007/09/16(日) 00:24:40 ID:KVoRIrEA0
- >>970-971
サンクス! おかげで心のモヤモヤが晴れたぜ!!
- 974 :名前が無い程度の能力:2007/09/16(日) 00:43:20 ID:Lk0/1s6Q0
- ファイルを整理していたら「Crimson Border」というUNオーエンのアレンジが見つかったんですが
ファイル名から見て最萌の支援物らしいのですが、アレンジャーの詳細とか分かりませんか?
(H.Hiyamaと書いてあるものの検索してもそれらしい人が見つからない・・・)
- 975 :名前が無い程度の能力:2007/09/16(日) 01:27:48 ID:7w3maR8o0
- Crimson Borderでぐぐる
↓
桧山昭利でぐぐる
↓
404
それっぽいワードはぐぐった方がいいんぜ?
- 976 :名前が無い程度の能力:2007/09/16(日) 01:36:04 ID:Lk0/1s6Q0
- なんとなくそれっぽい廃墟にたどり着けました、有難うございます
名前とサイト名が分かっただけでも嬉しいです。お手数をおかけしました
- 977 :名前が無い程度の能力:2007/09/16(日) 19:58:37 ID:v.DeHVpsO
- ここでエロいことを言うとなぜパッチェさんが来るんだ?
喘息は大丈夫なのか?
- 978 :名前が無い程度の能力:2007/09/16(日) 20:03:30 ID:d7mcho4A0
- 攻略の相談って何処で相談したらいいのでしょうか?
永夜Easyがやっとの腕なんで、なにかリプレイを元にアドバイスが欲しいのですが。
- 979 :名前が無い程度の能力:2007/09/16(日) 20:10:57 ID:MbxL0Psc0
- >>977
人づてに聞いた話だが、えちぃ話が出たとき
パッチェさんが華麗にストップを掛けたことがあったそうな。
それ以来、えちぃ話を止めるのはパッチェさんの
役割になったらしい。
>>978
素符へ行くといいよー。
この板にある。
- 980 :名前が無い程度の能力:2007/09/16(日) 22:28:06 ID:oZlf7e0s0
- >>977
エロネタをしたときに注意しただけでは空気悪くなると思ったのかパチュリーのAAを使ってネタ風味に注意
それを気に入った奴が乱発
そして今に至る
- 981 :962:2007/09/16(日) 22:50:19 ID:hcE3ajKw0
- >>967
回答ありがとうございます。
しかし、吸血鬼異変がレミリアだと、その後スペルカードルールを作った
霊夢がレミリアを知らないのがおかしいと思うんですよね。
- 982 :名前が無い程度の能力:2007/09/16(日) 22:52:07 ID:oZlf7e0s0
- >>981
神主曰く後から出た設定が正しいらしい
つまりそーゆー事です
- 983 :962:2007/09/16(日) 22:56:30 ID:hcE3ajKw0
- >>982
なるほど、あまり細かく考えない方がいいわけですね。
- 984 :名前が無い程度の能力:2007/09/16(日) 22:56:55 ID:ZLXoglt60
- あの事件を見た妖怪が霊夢に相談したとかじゃなかったっけ
霊夢が直接関わったわけじゃなければ面識なくてもおかしくないはず。
- 985 :名前が無い程度の能力:2007/09/17(月) 01:50:17 ID:ENLYVkVc0
- >>984
って求聞史紀には書いてあるね。
霊夢は人間に被害が及べば動くんだろうが、吸血異変で人間が襲われたかどうかは書かれてない。
襲われる前に、最も力のある妖怪(紫?)にぶっつぶされたのかも知れない。
- 986 :名前が無い程度の能力:2007/09/17(月) 02:48:22 ID:fL9qpYuQ0
- ttp://bak.ath.cx/php/wallpaper/touhou/01_XGA(1024x768)/img/[09]aya/up0180.jpg
この絵師さんの詳細教えていただけませんか?
流れ切っての質問でごめんなさいです。
- 987 :名前が無い程度の能力:2007/09/17(月) 11:19:25 ID:nw.FFAu20
- ナイフとかザ・ワールドとか使う
咲夜さんの元になったキャラってジョジョのDIO何でしょうか?
- 988 :名前が無い程度の能力:2007/09/17(月) 11:23:22 ID:SMoeqcPg0
- そう思ってもらって差し支えは無いですはい
ただ話を掘り下げるとややこしくなります
- 989 :名前が無い程度の能力:2007/09/17(月) 13:45:17 ID:NUH6R5CU0
- >>985
吸血鬼異変については
レミリアは弱体化してた妖怪達を次々にぶちのめして自分の配下にしてた
それでレミリアは幻想郷荒らしたらいかんよと制裁食らった
だけど妖怪たちの間で、このままじゃいかん何とかせにゃという事になって
それでスペカルールを賢者が作って霊夢に話を持ちかけ、成立した
という流れじゃないかなぁ
- 990 :名前が無い程度の能力:2007/09/17(月) 14:12:16 ID:/FrZBEOEO
- だが少し待って欲しい
実はくるみが強大な力を隠し持っていて幻想郷を恐怖に陥れた可能性も
ないとは言い切れないのではないだろうかと思わなかったり思わなかったりする
- 991 :名前が無い程度の能力:2007/09/17(月) 17:06:11 ID:mJc0QSLM0
- ttp://www.6-ch.net/black/src/1189660392365.jpg
ttp://www.6-ch.net/black/src/1189660417951.jpg
ttp://www.6-ch.net/black/src/1190016117347.jpg
ttp://www.6-ch.net/black/src/1190016132019.jpg
ttp://www.6-ch.net/black/src/1190016155117.jpg
ttp://www.6-ch.net/black/src/1190016178057.jpg
このシリーズはどなたが書いてるんですか?
- 992 :名前が無い程度の能力:2007/09/17(月) 17:11:05 ID:f9tQmCZY0
- クーリエの絵板5に行ってみてください
- 993 :名前が無い程度の能力:2007/09/17(月) 19:02:29 ID:mJc0QSLM0
- ありがとうございました。
- 994 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 12:31:37 ID:0UnB4o6w0
- 吸血鬼異変の時の吸血鬼がレミリアだってのは、
儚月抄(キャラメルの方)の東方とは、みたいな設定紹介の所で書いてなかったっけ?
今出先だから確認できないけど、レミリアがやってきて云々とかいう話だったような。
- 995 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 14:01:21 ID:zk0mI1iQ0
- 次スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1190091465/
- 996 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 21:42:26 ID:vRRKAXmM0
- 埋めるぜ!
- 997 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 21:44:45 ID:wu4n5M3o0
- ふめ
- 998 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 21:58:30 ID:jI57qkcY0
- ξ・∀・) うめるぽ
- 999 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 22:08:40 ID:wPijz/qg0
- _
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、)
.| ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
.| ___ __,,,,,,,,,,, `ー-ヽ|ヮ
| _,,-,, /" L/ i ,r--,,, `|
| / Lノ-  ̄ ̄ ,) .|
ヽ, L , ,,r '~ ̄''''''v''~ ̄ ̄''''--v''~ `─ノ
ヽ,,,-ノ~ / ̄ `'''ヽ ,i
/" / , 〃 / , ヽ, ヽ,/フヽ
└xr''" ,,r / , i .ll i i ヽ `'v |_ _,ノ
i-" / ,;''' / i |i ll i i, \ \! L
,r''__/ / _∠,, i i ';, ヽ _i_ヽ, ヽ, \_|
_r彡'' / , '/ ,;  ̄/ , `'', i --'ヽ ';,, `', \,,_ `ヽ,,
/,,r'フ"//,r'i i _r─-v, ヽi \i__ヽヽヽ ヽ,\,_ `て,--`
レ" i,r'f" / レ' i-i' し ;:/`' r''",; ̄`,,..\,\, `'r,,,_`'-,,
/" //;;;「~ ].i '--' <_,ノ L`'-!ヽ\,'i,  ̄`''
/ /,r"; ;; ト'''_ i i , '',L`'''i:ヽヽ, ''i
,r" イ ,/〈 〈 l''''_ri:ヽ r─ - ./ L`'''i \ヽ|
,/ i" i ,/ 〉 〉i''' ,,,i ` ,, ヽ_丿 ,,r" :トミ i , ヽヽ,
.i / レ r' ̄~`'レ''~l"~`ヽ i-,,, _,r ' r'''`トv,,,ir'''`v \, '';,
.ヽ,i '‘v,,,_,,,ノ-'''^v,,,丿 :i '' ''''" レ, i, ,,i‐‐L,, ノ iヽ,, i ┼ヽ -|r‐、. レ |
i, ii ,i' ;;; 'i, i,ヽ,`''‐‐‐i‐ '" ヽr ~ i' i ~ i / リ d⌒) ./| _ノ __ノ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2007/09/18(火) 22:16:03 ID:02DN6vMs0
- 阻止
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■