■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話作品について語るスレ その26- 1 :名前が無い程度の能力:2007/06/19(火) 20:43:53 ID:OBLxJ3pM0
- ここは同人弾幕STG『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、
「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs(アーヴ)氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、作家さんへの意見・要望を出したり、
俺はこの作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ 東方創想話作品について語るスレ その25
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1177001003/
※おやくそく※
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみと
して下さい。絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・創想話に投稿なさっている作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、
もしくは作家として意見する場合に限ってトリップをつけて下さい。
(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」で表示されます)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。
得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。
- 2 :名前が無い程度の能力:2007/06/19(火) 20:44:50 ID:OBLxJ3pM0
- ◆当スレ関連アイテム◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想郷非公式ワールドガイド(仮) ttp://gensou.s93.xrea.com/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/
東方創想話クリップ ttp://clip.livedoor.com/clips/thssw
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 12/12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1180269079/
投稿するまでもないSSスレ 5/5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1167228315/
SSの実力向上を目指すスレ 第3話
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1137562560/
東方SSコンペ企画・運営スレ5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1176438731/
次期想創話スクリプトの仕様を考えるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1142321265/
【こんなSS】貴方に合うSSを探すスレ【ありますか?】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1146881361/
過去スレ
東方創想話作品について語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1095595909.html
東方創想話作品について語るスレ その2
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1100940258.html
東方創想話作品について語るスレ その3
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1105777347.html
東方創想話作品について語るスレ その4
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1115645923.html
東方創想話作品について語るスレ その5
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1117971476.html
東方創想話作品について語るスレ その6
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1120505680.html
東方創想話作品について語るスレ その7
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1122546291.html
東方創想話作品について語るスレ その8
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1127957658.html
東方創想話作品について語るスレ 実質その9
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1130396289.html
東方創想話作品について語るスレ その10
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1132495742.html
東方創想話作品について語るスレ その11
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1133704259.html
東方創想話について語るスレ その12
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1137232826.html
東方創想話について語るスレ その13
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1139892816.html
東方創想話作品について語るスレ 14
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1142692005.html
東方創想話作品について語るスレ その15
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1145720894.html
東方創想話作品について語るスレ その16
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1149277987.html
東方創想話作品について語るスレ その17
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1151334207.html
東方創想話作品について語るスレ その18
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1153831271.html
東方創想話作品について語るスレ その19
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1155273083.html
東方創想話作品について語るスレ その20
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1158404335.html
東方創想話作品について語るスレ その21
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1161707129.html
東方創想話作品について語るスレ その22
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1167019060/
東方創想話作品について語るスレ その23
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1170761334/
東方創想話作品について語るスレ その24
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1173687657/
- 3 :名前が無い程度の能力:2007/06/19(火) 20:52:59 ID:Qb8xiFJ20
- >>1
乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2007/06/19(火) 21:39:37 ID:bHAgfoNc0
- >>1
乙か霊夢
- 5 :名前が無い程度の能力:2007/06/19(火) 22:42:06 ID:ys86BiCc0
- スレ立て乙!
- 6 :名前が無い程度の能力:2007/06/19(火) 23:22:25 ID:L9tgjw5M0
- 真に一番恐ろしいのは
低い評価を付けられる事ではない
コメント0件のまま作品が流れていく事だ
マジ泣ける
- 7 :名前が無い程度の能力:2007/06/19(火) 23:24:29 ID:LLVhzivQ0
- 確かに0コメのまま流れていくのを見るとなんともいたたまれない気分になるな
でも実際読んでみると0の理由も分かるわけでだな
とりあえず>>1乙
- 8 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 00:50:15 ID:vw/UPyAw0
- 手段選ばないならコメもらうなんて簡単さ
後書きウザい事をグダグダ書くとかキャラ名わざと間違えて書くとか
- 9 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 00:57:32 ID:0zL.3ML.0
- いい加減特定の人物に対して粘着するのも話ループするだけで進展性がないからやめようぜ
- 10 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 01:03:54 ID:Qk1xdfo.0
- いいじゃん、そろそろ言っちゃおうぜ。
読み手(感想つける連中)の程度が下がってきてる、とか、
ロクに練られてない作品が乱立してる、とか、
古参がプチに篭ってるのって、ちゃんと書いても適当な百合モノとかに評価で負けて張り合いが感じられないからなんじゃん? とか
創想話の熱量が下がってきてるんじゃん、とか(これは新作がカンフル剤になるかもな
言いにくいし、言っても面白い作品が出てくるわけじゃないが、問題意識は持ってもいいんじゃん?
自由投稿の場だから好き放題しても、とか思ってるのもいるかも知れんがね。
個人的な見解としは、10作品集くらいまえからの風潮っぽいけどな。
この後に「日本語でおk」とか付けて見ない振りするのは自由だ。
だが、コンペも含めたここ最近のレベルの低下は目を瞑っても無くなるのではない。
読者としては「もう少し練ろうよ」 競い合うのはいいけど、早く書くだけで満足なのか。
ネタが溢れて仕方ないのかもしれないが、刻んだ野菜だけ出されても困る。
作者としては「もう少し読み取ろうよ」 表層のギャグとか百合とか、味付けを楽しむのもいいけど、
なんかこう、ぐっと来るのがあるじゃん? そういうの拾ってあげないと作者は張り合いなくすよ。
まあ、ちゃんと読んでる人もいるだろうし、ちゃんと書いてる人もいるだろう。
- 11 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 01:05:26 ID:Ne.1zxJE0
- いや、本当に 日本語でおk
書きたい事はあるんだろうけど、言葉が追いついてないぞ
- 12 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 01:08:12 ID:1Ye06z5Q0
- 俺は良く分かるぜ
- 13 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 01:10:23 ID:x.C1ihM.0
- 俺もよく分かる
- 14 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 01:18:20 ID:53wf356Y0
- ちょっとどうよ? って思う部分もあるけど、まぁ、言いたい事はだいたいわかった気がしないでもない
- 15 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 01:37:11 ID:mQeLhdK60
- 日本語でおkってほど、しっちゃかめっちゃかな文章ではない。
以下、作家の中二病L5発症注意↓
>古参がプチに篭ってるのって、ちゃんと書いても適当な百合モノとかに評価で負けて張り合いが感じられないから
俺はこれは思わなかったというか思いつかなかったというか…
マジに「適当な」百合ものは評価低いだろう。前作品集で点数低い作品がごろごろあったのはそういうことなんじゃない?
ホントに薄っぺらでキャラ描写もテキトーな百合話なんて、今も昔も大した評価はされないって。
それなりの評価を受けてる百合話は「完成度の高い百合」あるいは「百合以外に何か魅力のある百合話」だろう。
てゆーかそんな理由でプチに篭もってる古参がいるならそいつはなんか、うーん、いい言葉が見つからないけど、
なんというかそれはそいつが悪い(?)気がするぞ。
俺は自分より後から出て来た作家や、自分が書いてないジャンルの作家が高評価受けてたら、逆にやる気になるよ。
そういう作品も面白けりゃコメつけて点入れるし、このスレで紹介したりする。
その一方で「おもしれえ、俺の作品見て吠え面かくなよルーキー君」みたいにこう、いい意味で対抗心湧くし。
それでその作品に、まあ基準はそのときによって違うけど(自分の中で)勝てば嬉しいし、負けても、それのせいで
プチに篭もったりなんてしない。「今回は俺の負けって事にしといてやるよ…ハハハハハハ!!」みたいに、次はやるぞって気になる。
評価してもらうために書くんじゃない、評価させるだけのパワーがある作品を書こうと思ってる。
あと、別に俺は表面だけのギャグや百合についてだけのコメントでも嬉しいな。
そういう味付けにも結構凝るほうだから、そこを見てくれただけでも良かったって思うよ。
張り合いがなくなるなんてないよ、俺はSS書くの好きだし、東方について色々と妄想するの好きだから。
- 16 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 01:49:59 ID:EqNvHkl.0
- >>10が「俺の好きな作家が活躍してないのはお前らのせいだ」
と言っているようにしか見えないのは俺は読解力不足か
- 17 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 02:02:09 ID:x.C1ihM.0
- >>16
そう見えるんならそうなんでしょうよ。そう思ってればいいよ。
- 18 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 02:09:23 ID:77Fndcbk0
- 10が読み専でああいう事を言ってるとするのならば
正直、感想欄でリクエストをかます奴と大して変わらないと思うよ。
投稿数あたりの程度が下がっているというのには同意するが、
文句を言うばかりでは説得力がない。
ならば自分で皆をうならせるものを書いてみれ。
- 19 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 02:18:13 ID:QcSa7BtAO
- プチに篭ることすら出来ない遅筆の俺が通りますよ。
パスによる影響の一端かとも思ったが、ちょっと創想話やこんぺ見直すに最近の流れ、ってだけっぽいし、そのうちみんなにとっていい方向に流れるかも知れない
とか思ってる俺は多分甘ちゃん。
- 20 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 02:22:40 ID:yM7WR3BI0
- そんな事よりオニヤンマの話でもしようぜ
- 21 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 02:23:29 ID:rJeIoSFI0
- ふむ…10の気持ちはわかる、確かに練られていない作品は多いと思う。失礼な言い方だが、下手なりに頑張りが見える作品というのが少なくなった気がする。
その結果、コメントにも力が入ったものが少なくなってきていると思う。俺自身、あまり練られていない、力が入っていない作品には、そんな丁寧にコメントはつけたくないし、実際最近はあまりコメントを入れていない。
問題意識を持つのは非常によいことだと思う、現状が最良だと思ってしまうと、そこから先に行けないのだから。
しかしだ、問題意識を持つだけじゃなくて、そう思ったら率先して問題点を解決するように行動すればよいのではなかろうか?
もしも『古参』の目から見て『新参』が適当と思うのならば、行動をもって問題点を伝えるのが古参の義務ではなかろうか?当人達のいない所で愚痴をこぼすだけでは、何の進展も得られないのだから。
まぁかくいう俺も、何かしていたかと言われると何もしていないわけだが、少なくともしっかり練られた作品にはコメント入れて、創想話に投稿するときにも、つたなくとも『努力』が見えるようなSSを出そうと思うぜ。
投稿しだしてから一,二年だから古参ってレベルじゃないけどさ、ただ創想話には世話になったんだから、その分の恩返しはしてもいいと思ってる。
- 22 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 02:24:18 ID:zTvHfgXc0
- >>20
バグズ思い出した
- 23 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 02:25:06 ID:x.C1ihM.0
- 確かにオニヤンマは格好いいが、ミヤマクワガタの美しいフォルムには敵うまい。
- 24 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 02:43:54 ID:mQeLhdK60
- ,、
____ /_/`
, ' ´ ヽ
i ,' ノリノレノ!〉
〈i〈i;゚ ヮ゚ノゝ こらっ ここは虫の話をするスレじゃないわよ
/〈(つ.:.!(つ
.〈/〈,,_,,r,_,)!
`´i_ンイノ
まあ>>10さん、あんたが作家なら作品で語ろうじゃないか。
読み専なら、いっそこれをきっかけに作家デビューしちまうのも手だぜ。
いい作品集を作るのもいい読者を作るのも、結局はいいSSだろってのが俺の持論だ。
何か行動してみようじゃない。そこから見えるものもきっとあるよ。
- 25 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 03:11:59 ID:OFpdk6h60
- 結構前から創想話見てるけど、別に質が落ちたとは思わねーなー。
作品集一桁の作品だって、つまらんものはつまらんし、煮詰めてないようなものもたくさんある。
ただ、その頃のほうが今より面白かったと思えるとするのなら、
まだ東方がそれほどメジャーじゃなかった分、「濃い」人が多かったからじゃないのかな。
今は、作品集一桁の頃に比べると、おおよそ3〜4倍のペースで投稿されてるだろ。
ただ、ある程度の技量を持った人っていうのは、おそらくそれほど絶対数が変わるわけじゃない。
結果として、「薄い」作品が増えたように感じるんじゃないのかな?
つうか、「ここ最近のレベルの低下」って、結構前から言われてた気がするんだよね。
また同時に、「創想話は他の文章系二次創作コミュニティの中ではレベルが高い」ともね。
要するに、単なる主観の問題なんじゃないのか。
俺としては、ファンコミュニティが「レベルの低いものは出すな」なんて言い出すのは、悲しいことだと思うよ。
- 26 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 03:15:23 ID:gxYW5B4I0
- まあここでの言葉選びに頭使うより話を書く方に頭を使ったくれたほうが
一読者としてはありがたい
正直中の人に興味とかないし
- 27 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 03:19:57 ID:mQeLhdK60
- >>26ですよねー
- 28 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 03:48:50 ID:HJptO6zI0
- 話は変わるが、今作品かいてて不安になる。
この話って、もしかして何処かに似たようなSSがあったんじゃないかな、とね。
パクるなんて気は毛頭無いんだが、今までみたSSが頭の中に残っててそれを元にしていたらどうしようと迷う。
以上、一書き手の憂鬱でした。
- 29 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 08:30:11 ID:9MqL8BKY0
- 駄目だアレ
- 30 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 08:33:06 ID:0zL.3ML.0
- >>25に同意
- 31 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 09:02:39 ID:KH3pLFjI0
- >古参がプチに篭ってるのって、ちゃんと書いても適当な百合モノとかに評価で負けて張り合いが感じられないから
これは古参でも何でもない、しょっぱいSS書きの一人だけどけどたまに感じるなあ
原作読んでませ〜んって宣言し続けそれを注意されると逆ギレする様な奴が
やたらといい評価とマンセーコメ受けてるの見てちょっと辟易とする事もある
- 32 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 09:08:02 ID:ImtEvgDE0
- >東方全くしたことなくて設定やら公式やら見繕って書いた
って言ってて、あれから萃夢想しかやったって言ってないのに
>原作未だに〜って、資料何処から来ていると思ってんだこのやろーとかゲームやらないとわかるはずがないだろうがこのやろうー!
って言ってる事おかしくない?
ていうか名無しうぜーって言ってるけど、高得点つけてるのも名無しが大半なのに
なんかもう滅茶苦茶じゃん
- 33 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 09:53:52 ID:pAsRTLIc0
- >>32
>名無しうぜーって言ってる
奴の名前自体が事実上名無しであるオチ。
- 34 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 10:18:29 ID:QcSa7BtAO
- なんか芹みたいな子だな。
作品が幾分かましなだけで。
- 35 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 10:46:39 ID:QqxmJTZQ0
- 古参というほどじゃない俺だが最近はあまり投稿する気力がないです。
システムが変わって点が入りづらくなったでしょ?
一度2000点以上とかが当たり前の世界になれちゃったり、一度でも万点越えの栄光を手にしちゃうと、
今みたいにあんまり得点が入らないシステムだと張り合いが感じられなくて。
点数が全てじゃないとは分かってるんだが、なんとなく物寂しいのです。
まあいい作品が書けてないから点数が入らないっていうのもあるんでしょうが。
さておき、だったらいっそ始めから点数の概念がないプチに投稿の方が
気が安らぐみたいな面もあるんですよ。
そしてプチに慣れたら慣れたで、本家の方に投稿してた頃みたいな
凝った作品の作り方を忘れちゃってたりするんですよね。
まあみんながみんな俺と同じような考えかどうかは知りませんが、
プチ篭りになった人間の一例としてこんなのもあるんですよ、という感じで一つ。
長文まことに失礼いたした。
- 36 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 10:50:58 ID:tn5/J0Fs0
- >>32
あいつからはなんか腐女子臭がする・・・
評価のコメント欄が毎回同じようなものばっかりなのがちょっと気になるが
まあ存在自体が釣りみたいなものだしいいかげんスルーしようぜ。
- 37 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 11:06:12 ID:5DJEEJ9o0
- 俺だけじゃなく他の人も自演だと思ってたのか
管理人が疑わしいコメントのIPチェックでもしてくれればいいんだけどなぁ
- 38 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 11:11:32 ID:tedlLQbQ0
- この手のコミュニティにはよくある話なのですが、今までは東方の二次創作があるだけで
満足していた人たちが、だんだん投稿が増えてきてそれだけでは満足できなくなって
自分たちの手でハードルを上げてしまっているという印象があるな。
で、今までの感覚を思い出してなんで自分が満足するやつがないんだと憂いでいるように
見受けられるのね。 そりゃないものねだりだと思いますよ。
- 39 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 11:13:10 ID:tedlLQbQ0
- 点数制は自演でいくらでもコントロールできるくらいわかっていて
運営していると思っていました。
そもそも点数なんて主観や粘着でいくらでもコントロールできますよ。
- 40 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 11:38:42 ID:90VVjNd60
- 一応IPは取ってるよ。元のanthologys CGIのソースを見る限り。
気に入らない作品はスルーすれば良いとして、問題は気に入る作品が無いことなんだよな。
過去作品を読みに行くのが一番な気もする。
しかし、新作は朝のちょっとした時間とかにも読むのに、過去作品は何故か「時間があるときにしよう」とか思ってしまうのは俺だけ?
- 41 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 11:44:52 ID:o21/L6OA0
- 中身がないから
- 42 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 13:15:44 ID:HJptO6zI0
- まあ……俄雨氏を蛾雨と間違えてやるなよとだけ……
- 43 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 15:28:56 ID:OM/D/jfM0
- 例えるならジャンプみたいなもんなんだよな。
作品集10台の頃があまりにも黄金期すぎたから、
その頃からリアルタイムで見ていた人はどうしても今のと見比べちゃう。
今のは今のでいい物があるんだけど、それは今の時代でのいい物だから、
その辺りで意見が合わないのはどうしても仕方のない部分だと思う。
似通っているようでも方向性とかは変わってるだろうし。
まぁ俺から一つ言わせてもらうとするなら、
ミヤマクワガタよりコーカサスオオカブトだろう、常識的に考えて……。
- 44 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 17:06:55 ID:88D0RnTY0
- ストⅡで例えると
コーカサスよりノコギリクワガタだろ常考…
創想話に程度の低い作品が増えてるって文句言っても
ふらんちゃんおちんちん舐めさせて
創想話が変わることは有り得ない
そんなことより鮫の話しようか
- 45 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 17:21:24 ID:ta74y2LU0
- あれもうちょっとしっかりチェックして多重評価できないようにしてくれないかな
自演とかで無く、昔投票したかどうかすでに曖昧な作品にもう一回評価投じてしまう可能性がある
健忘症って訳じゃないが・・・・
- 46 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 19:31:41 ID:Lx11.LpkO
- 多重まで規制すると複数回のコメントレスや、コメントの訂正が出来なくなるからなぁ
それが解決出来ない限りは無理そう
- 47 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 20:01:32 ID:s3lIqaU60
- >多重まで規制すると複数回のコメントレスや、コメントの訂正が出来なくなるからなぁ
米する奴が慎重にならなきゃだろw。複数回のレスなんか本当に必要ないし。
一つにまとめろよwガチゆとりわろすwwwwwww
- 48 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 20:05:38 ID:7K.DhBCs0
- それで鮫の話だけど、俺はフカヒレが好きかな。
作家さんに要望ー。リクじゃないよ。もう少し長くて読み応えあるのが読みたいな。
シリアスでもギャグでもほのぼのでもいいや。がんばれちょうがんばれ。
- 49 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 20:26:06 ID:BbbIc6zo0
- メイド長の門番考察 が求聞史記で明らかにされた とある設定 をうまく利用しているなと感心した。
こーゆー作品と出会うと何か嬉しいね。
- 50 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 20:30:55 ID:RSwkEPKA0
- 久し振りにパス入れてまで0点ぶちこみたくなる作者に出会いました
忘れかけていた感情をほじくり返されるのはとても悲しいことだと思います七氏死ね
- 51 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 20:36:43 ID:fIF1zbrg0
- もうほっとくのが精神衛生上良い。スレの空気的にも良い。
- 52 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 20:45:07 ID:vXBdQBoQ0
- だが過去に同名の作品が云々などと
意味不明ないちゃもんつけられてる所だけはほんの少し同情する
- 53 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 21:13:53 ID:BbbIc6zo0
- もうちょっと理由をうまく説明しないと「自分が気に入らない作品を書く作家は消えろってか? お前何様?」って事になりかねん。
だから頼む。 誰かこのムカムカを上手く説明して欲しい!!
とかなんとか。 まあ自分は読まないからどうとも思わないけど。百合は苦手だ。過去評判の良かった百合も悉くスルーしてる。そこは徹底してるぜ。
東方キャラと恋愛要素ってのが合わないんだろうな、俺の中で。や、好きな人には申し訳ない。
- 54 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 21:21:51 ID:hfJW3ILM0
- 嫌いなもんは嫌いなもんとしてスルーを徹底できりゃいいんだけど
そもそも読むまで中身がわかんないからなぁ
途中までいいなぁと思ってたのにいきなり嫌いな展開に飛んでったりすると怒りもひとしおなわけで
ジャンル表記とか出来るようにしといてくれりゃ簡単に取捨選択できるんだけどな
って前に次期スクリプト要望スレにも書いたな
- 55 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 21:23:24 ID:7K.DhBCs0
- それでいいんだと思う。人好き好きだから。フカヒレ食べたい。
えーと、今の作品の中で評判がいいのをみてみるとー、それでも少女は馬鹿だった
か。ちょっくら読んでみるか。
- 56 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 21:30:37 ID:x.C1ihM.0
- >>53
やぁ、俺。
俺も例の作品は三行で耐え切れずに戻った口だが、後書きだけ読んで言いようもない不快感を味わった。
まぁ読んでないからコメも匿名評価もできないんだがな。
後書きだけで言えば、文章は稚拙すぎて論外、内容は無理解な大人たちに抗する俺様かっこいー臭ぷんぷん
でおえっぷ。駄目な後書きの典型。たとえ本文がどれだけ面白かったとしても脊髄反射でマイナスぶち込み
そうだ。
まぁ、それはそれとして>>43
コーカサスオオカブトムシは、数多の戦場をくぐりぬけ栄光を手に入れた者しか愛でることができぬ至高の一品だ。
あの黒い宝石のようなボディと、雄々しくそそり立つトライホーンについて語りたければ、まずは己を磨くが良い。
- 57 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 21:35:18 ID:0zL.3ML.0
- 魔理沙が必死こいてグリモワールを紐解き魔術的に生体強化しまくったコーカサスオオカブトを
霊夢が鎮守の森で拾ってきたクワガタに一蹴される場面をなぜか幻視した
- 58 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 21:37:07 ID:tPcuHehc0
- カブトムシはどうでもいいんじゃ!
- 59 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 21:42:35 ID:Vgs6cvVU0
- >>52
あれは酷いな……『月見酒』ってタイトルの作品なんてso氏がVENI氏より大分前に出してるし。
VENI氏もいい迷惑だろ……。
あの様子じゃ検索云々って人に言っておいて自分はしてないんだろうな。
- 60 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 22:34:04 ID:s3lIqaU60
- ところでメディアリの英雄が七氏を仲間呼ばわりしてるってほんと?
- 61 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 22:39:45 ID:nGfPIP/20
- >>60
仲間とは言って無いみたいだけど、同種呼ばわりに近いことは言ってるね
見ない方がいいよ、見て俺は後悔した
- 62 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 22:47:23 ID:nGfPIP/20
- 掲示板の他のスレな
間違っても見ちゃいかんぞ…
- 63 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 23:10:03 ID:0qQqbzJQ0
- はじめて、文章で感動させていただきました
やっぱり、文章力のある作品は違うなぁ。と、思いました
くそみそテクニック
しんじられない、という心境です
ねーよwと書き出しの時点では思っていましたが
よく練りこまれている作品だと思います
と、コメントしようと思ったが辞めた
虻に何言われるか判ったもんじゃねぇからな…
- 64 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 23:11:12 ID:AcHUpsHU0
- そこで恐らく新参には分からん事を聞く
ヤツってもうどこにも来ないのが確定したんだっけ
- 65 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 23:20:04 ID:zsDGNIzE0
- うん
- 66 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 23:22:00 ID:rJeIoSFI0
- >>64
作者さんがサイトで断言してなかったっけ?
残念ながら、続編は期待できまい。
- 67 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 23:24:28 ID:BbbIc6zo0
- 作者さんが「二度と投稿しません」とかコメントしてないからね。
だから 確定していない! と言いたい。信じたい。
>>63
悪いこと言わん。ここで我慢としとけ。あっちでそれやると間違いなく君の方が叩かれる。
- 68 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 23:27:14 ID:OvwtYe5Y0
- 正確には穂積名堂のダイアリーな>ヤツについて
「創想話、プチ創想話、及び(穂積名堂の)Web小説のいずれにおいても、再掲載や続編掲載の予定はありません」
と作者本人が断言してる。
- 69 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 23:27:59 ID:KH3pLFjI0
- つーかさ
アレに信者的な物が付いてるのがまったく納得できないんだが
「二次創作の段階で公式設定を踏襲していないって指摘は矛盾しているような。
なので独自の設定って事で良いと思います。
この二人の設定・関係は好きですし、この話はとても良かったです。
コメント等で色々ああるようですが、受流した方が無難かと。」とかコメしてる馬鹿は一体何なんだ?
いくら二次創作だからって、公式の設定を踏み倒していい訳ねーだろ
- 70 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 23:33:41 ID:hfJW3ILM0
- ぶっちゃけ踏み倒してもいいんじゃないの?その辺にある二次創作見てる限りじゃそういう風に受け取っても仕方ないだろ
まぁ俺個人としてはそうとは全く思わないけどもさー
あーいうの見てると諦めに似た感情が沸いてくるっつーか知ったこっちゃねーっつーか
- 71 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 23:38:25 ID:zTvHfgXc0
- ガンダムに乗ったり直死の魔眼使い出したりするよりはましだろうきっと
- 72 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 23:40:02 ID:7K.DhBCs0
- 公式に敬意を払って自己解釈するのは、これ別に悪い事ではないよね?
でないと俺のSSは全てアレな事になってしまう。
ええもちろん当然、公式に敬意を払って、ですけどね。ブレイカーしちゃいけない。
作家さんの数だけ当人の東方世界観はあると思うな。
- 73 :名前が無い程度の能力:2007/06/20(水) 23:49:48 ID:AcHUpsHU0
- >>65-68
ありがとう
うー、ワガママなのは百も承知だが、認めたくないものだな…
- 74 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 00:21:26 ID:lJ7okciA0
- >>71「もしも、宇宙世紀に東方キャラがいたら」みたいな話の構想を練ったことはあるなw
出てくるのはみんな東方キャラなんだけど、みんな連邦かジオンの兵士みたいな感じで。
レミリア・スカーレット少佐専用ザクタンクとか考えてたしww
さすがに色々怖くて書かなかったけどね。
- 75 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 01:04:19 ID:kVjLyh3M0
- そこで思い止まれるのが大切なんだ
- 76 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 01:41:50 ID:4t3DF7Iw0
- 少し聞きたいのですが、プチに篭っているのはあんまり印象として良くないのでしょうか?
頑張って長く書いても10kb前後の1話完結の話しか書けないのでプチにしか投稿していないのです。
プチに投稿するの、止めた方が良いのでしょうか?
- 77 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 01:44:48 ID:LWjUCyOc0
- 取りあえず創想話トップページの注意書きを三回音読してから来い
- 78 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 01:44:56 ID:HbvW3w3k0
- 別に何も問題ないと思うけどな
点数欲しかったら普通のほうに投稿してみてもいいんでない?ってな程度にしか思わないよ俺は
俺はね
まぁ結局はご自由にどうぞってこった
- 79 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 02:51:55 ID:CLYkhw3I0
- >>76
よくないってことはないかと。
自分でプチに出したければ出せばいいし、創想話に行きたければ行けばいい。プチに籠もってるから印象悪いっていうのはないかと。
個人的には、プチのみ投稿の作家さんの中にも大好きな人が多いので、投稿やめられたりすると悲しいぜ。
それにプチで受けやすい作風、創想話で受けやすい作風っていうのもあるわけだから…まぁそこは自己の判断でよろしいかと。
- 80 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 04:24:45 ID:4t3DF7Iw0
- >>77 〜 >>79
ご意見、有難う御座いました。
自分は点数は特に欲しいと思わず、読者の方々に面白いと言って頂ければそれだけで嬉しくて満足できるSS書きなので問題等はありません。
ただ、プチへの投稿が評価を恐れる等のあまり好ましくない印象を読者の方々に与えているのではと心配になり質問させて頂きました。
これからも東方Projectの作品を好きな物書きとして頑張らせて頂きますので、宜しくお願い致します。
- 81 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 07:51:34 ID:yfMJQy4o0
- でも本当に実力者と呼ばれてた人たちが投稿しなくなったよね
サイトで書いたり原稿で忙しかったり色々
もうあの場所に投稿する価値がないと考えている人もいそうだわ・・・
現状を見るとそう思えてくる不思議
- 82 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 08:20:18 ID:CrWNn0C20
- 最近の流れを見てて思うんだが、これからの創想話のことを考えると
百合禁止にしたほうがいいんじゃないかと思えるな。
百合ってだけで質が悪い作品に点が入るなんて不健全すぎるし、実際SS書きの人からも不満も噴出してる。
別に点数のすべてが自演ってわけじゃなかろうが、百合苦手って人の方が多いだろうしな。
それにわざわざ東方で百合なんぞやる意味ないだろうに。
実際、本家無視設定のSSと同じだろ、あれ?。
むしろ人を不快にさせる、やる気を削ぐ害の方が多くないか?。
いきなり「百合禁止」って方向に持ってくのは無理だろうけどなんとかならんものかね。
- 83 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 08:26:09 ID:y2I7urwc0
- なんか話の流れ戻す気がするが
正直多少の設定無視ぐらいはいいんじゃないだろうか、と思う時がある
求聞史記が発売される前、というか二年ぐらい前から東方SS書いてるけどさ
あの設定の曖昧さから妄想をひねり出すのが楽しかったよ
今じゃコメ欄見てて『それは求聞史記の設定と違う』とかいうの見てると
創作意欲無くしちまうんだよな
そりゃ最低限守らなきゃならない設定も在ると思う
霊夢が巫女じゃないとか男だとかそういうのは論外として
でも昔はかなり曖昧な境界だったじゃないか
東方の二次創作って、あの個人解釈が凄い楽しかった気がする
人それぞれそのキャラに大切な想いを持って書いたり、そのキャラはこうあって欲しいという願望を書いたり
そういうのがあったから気兼ねなく書けたんだけど、最近はほんとに設定厨がウザくて
書き込む気すらもなくなってきてるよ
自分のサイトとかブログとかで書いて、評価もらえなくても自分の書きたいやつ書いたほうがよっぽどマシ
そうであっても異常なまでの設定無視はしないけどな
なんでも自由、とは言わないがそれなりに自分の設定を持つのはいい事じゃね?
そいつにはそいつなりの幻想郷があるってことだろ。俺みたいに「えーきさまはロリひんぬー」とか
なんというか、>>72の意見には賛成
公式ブレイカーに関してはノーコメントやね、もう
勝手にオナニーしててくれって感じだ
実力者来ないのも最近の現状見てると納得いくよ…正直こんぺぐらいだろ…彼らが来てくれるの…
>>74はパロディとしてなら許せる範囲かも。まぁザクタンク出てる時点でアウトか。
ま、チルノの裏だったけど長文スマン
- 84 :83:2007/06/21(木) 08:28:06 ID:y2I7urwc0
- 一応チルノの裏追記
東方ユーザーとして求聞史記の発売は最高に嬉しかったが、
東方創作活動家としての求聞史記発売は正直微妙な気分だ。今思うと
- 85 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 08:35:41 ID:ZSJug5gQ0
- >>83
>「えーきさまはロリひんぬー」
映姫は貧乳かもしれないがロリじゃないことは花やった奴なら誰でも分かるだろ
よっ、公式ブレイカー
- 86 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 08:41:48 ID:HFOIQ3wE0
- ここ最近のこのスレの流れを見ていると
「ああ、匿名掲示板だなぁ」とよく思う
- 87 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 08:42:28 ID:6JQxbBr20
- ロリかどうかは見た目で決まる
レミリア・フランだってロリだろう
- 88 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 10:37:57 ID:IK4tbOVs0
- 百合禁止とか何を言ってるんだ
あの人のとかあの人の話が読めなくなるから、冗談じゃない
- 89 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 10:39:34 ID:MsVLhwag0
- >>83
大半のやつは大して気にしてないと思うんだけどな
ただ騒いでるやつらがやたら目立つだけで
- 90 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 10:39:41 ID:6NhogMss0
- いっそのこと百合専用の投稿場所をだれか用意してやれば
- 91 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 11:02:16 ID:ad3mNs5U0
- 良い方でも悪い方でも評価してほしいから発表するんでしょ?
設定を指摘されて意欲無くすのはあなた自身の問題だよ。
読み手だって好きに読んで好きに評価するんだ。
書き手も自由に書けばいい。
気に入らないコメントはスルーしなよ。
- 92 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 11:09:43 ID:ZSJug5gQ0
- >>87
映姫は見た目からしてロリじゃないぞ
そもそも何故ロリのイメージがついたか疑問
- 93 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 11:13:21 ID:pMxroLxAO
- 確かにえーきがロリなのを見ると軽く違和感あるよなあ。
貧乳はわかるが。
おおいにわかるが。
- 94 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 11:25:22 ID:7.q7ODB20
- 気に食わない設定なんか出さずに俺の好き勝手にやらせて欲しかったってことですか
- 95 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 11:27:52 ID:IK4tbOVs0
- 書き出しに百合だ、とかオリキャラ出てる、とか書いてもらえばいいんじゃないか?
映姫はかっこいいイメージしか無い俺
- 96 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 11:52:37 ID:6JQxbBr20
- 俺は東方でロリじゃないのって紫ゆゆけーねえーりん十六夜めーりん小町くらいだと思ってるぜw
- 97 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 11:59:15 ID:rIA.h6L20
- 香霖もロリ枠だと申すか
- 98 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 12:05:15 ID:jEfOdv5Q0
- 花での立ち絵の等身が低く見えたから。
帽子がやたらと大きく、映姫本人が小さく見えたから。
上から下へと一方的に言い放つような口調なのに、ころころと喜怒哀楽が変わるから。
以上の理由で、どうしても映姫は普通以上に小さく見えてしまう。
確かに花ENDでは身長が霊夢と同じくらいだと分かるんだが……求聞史紀のイラストもなんだか小さく見えたしなぁ。
と、スレ違い失礼。
- 99 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 16:38:45 ID:aoj0jcJw0
- 百合万歳な空気よりも>>83の言ってるのが真実な気がする
設定に多少の食い違いあってもいいじゃない。酷いのはたしかに酷いけど
キャラ壊さないとギャグなんて書けないし、百合百合したのだってある意味そうだし
シリアスだって多少公式からずれてても、面白いものは面白い
設定を完璧になぞることよりも
書きたいもの書いて、その上で良い作品を書くことが作家としてしたいこと
とりあえずこんぺのクオリティの高さは異常すぎる
- 100 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 16:56:03 ID:AxbDMfr20
- なんというか、語らずともそうであるはずなんだけど、誰かが引っ掻き回すのよ。
- 101 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 16:57:57 ID:gg6J6kV60
- もうコンペ一年に3回にしようぜ
- 102 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 17:03:03 ID:E5HTG3h20
- もうコンペあれば創想話要らないんじゃね
- 103 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 17:12:18 ID:LWjUCyOc0
- 創想話ではお留守or小さな作品ばかりになった往年の作家達が
コンペではバリバリ書いてて、何だか悲しくなった俺
- 104 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 17:19:14 ID:XL8bDm8g0
- 俺、ほとんどコンペ作品しか読んでないんだけど、
こんな風に言われてるの見ると創想話はあんまり読む気しないな。
- 105 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 17:40:42 ID:AxbDMfr20
- 新規作家さんの受け入れ口まで締めちゃうことないと思うんだけれど。
流石に創想話やめちゃえってのは極論でしょう。
- 106 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 17:44:10 ID:IK4tbOVs0
- 創想話って入門っていうか、コンペの下位存在なのか?
上下関係あったとは知らなかった
- 107 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 17:51:14 ID:wMlLFV0A0
- 次のこんぺのお題を「百合」にすればきっと古参が創想話に帰ってくるよ
- 108 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 17:53:28 ID:lJ7okciA0
- 本来上下関係なんてないよ。
古参のいる割合でコンペ>プチ>創想話みたいな上下関係を考えてる奴がいるんだろう。
ここ最近のこのスレ見てると感じるわ。
- 109 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 18:00:01 ID:xAQ.NYx.0
- まあ、コンペに創想話の古い人が多かったのは事実だけど、お祭りに乗じたとか創想話に投稿するのを頻繁に書く暇はなくてもそんじゃ順位はいいからいっちょ盛り上げましょかみたいな感じだと思うよ。
とりあえず上下関係はない。
- 110 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 18:05:47 ID:wgI5U2620
- 何が上、何が下ってのはないだろ。
ただコンペはテーマに沿って容量を制限して書く必要があるから自然と綺麗に文章がまとまる。
書くべきものが決まっており、それに向かって参加者一丸で取り組んでいるから視点がブレることもない。
作者の名前を見る事なく評価が付けられるのもコンペの良い所だろう。
ネームバリューに踊らされる事なく自分の思ったままの評価をつけられる。
創想話のように遠慮することもコメントを叩かれることもない。
結果、本当に良い作品が評価されて上位に選ばれ、参加者もその傾向を知っているからこそ力が入り、
秀作ばかりが集まる良環境となっている。
- 111 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 18:06:51 ID:V9ukdaBE0
- ついでに言えば投稿の絶対数の問題。
今の創想話の速度だと、軽く読める以外の作品がスルーされる可能性がある。
- 112 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 18:10:30 ID:pMxroLxAO
- >軽く読める以外の作品が
確かにそんな空気はあるなあ。
そこそこ長くても伸びてるのはあるからようは中身だとはわかるんだが、なんかこう。
- 113 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 18:17:13 ID:KfHkf6rw0
- コンペ、なんであんな読む気の失せるテーマが続くんだw
- 114 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 18:17:36 ID:2xtag.HY0
- 最近創想話が活気が無いって?
古参新参のいざこざを論ずる前に、ニコニコ動画のサービス開始時期とか、
それから今日に至るまでの読者数の増減関係とかを調べたら面白い結果が
出るんじゃね?
- 115 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 18:18:31 ID:E5HTG3h20
- んじゃあやっぱ創想話は役目を終えたって事だな
- 116 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 18:22:36 ID:KfHkf6rw0
- 役目を終えるのはスカーレットに恋してが完結してからにしてくれw
- 117 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 18:30:50 ID:XcrZHg1k0
- >>113
ごめんね、カーチャンセンスないから、ごめんね
- 118 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 18:51:37 ID:lJ7okciA0
- またニコアンチか
- 119 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 19:21:22 ID:3hNb9hAQ0
- ニコでもアンチでもどっちでもいいよ
触れるな めどい
- 120 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 19:29:04 ID:QQdmFwOw0
- くどい
- 121 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 21:00:19 ID:aoj0jcJw0
- こんぺのテーマがああなのは、書きやすいものだと
作品のネタがかぶりかねないからじゃないか?
実際そういうのはテーマ選出の時に省かれてるわけだし
穴とか箱とか酒とかなら、もうまわりの予想とかきかないしな
穴箱は普通に、酒は汎用性高すぎて
- 122 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 21:04:16 ID:nKX3h2uQ0
- 穴で心の穴とかフランを閉じ込めてる地下室を箱とか、
あまりにも予想通りなのが多過ぎて大笑いしたわけだが
- 123 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 21:17:25 ID:HbvW3w3k0
- コンペっていう性質がそもそも合わない俺みたいな人種もいるわけでな
ただ適当につらつら読んでられりゃ十分なわけで
わざわざあんだけの量読み比べして採点とか堅っ苦しくてかなわん
だりー
- 124 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 21:40:29 ID:jEfOdv5Q0
- >>122
別に書く側としては笑われても良いんよ、書き終えられて楽しかったからね。
まさに、楽しんだ者の勝ち。
『その紫陽花の色は? 下』 長靴はいた黒猫氏
あれだけの長さを書き終えるのは凄いと思うけど、ちょっと地の文が稚拙な印象を覚えた。
特に、擬音の頻度を極力抑えればもっと良くなると思う。
後、個人的には中途半端な改行は必要無いかと。途中で区切るくらいなら、右端で文章を折り返してでも句点で止めてほしい。
『恋色ブレイジングスター』 みづき氏
全体的に程好く纏まっているように感じた。百合と言えば百合だけど、友情と言えば友情、そんな成り行き。
地の文は少なめだけど読み取り辛い事は無く、寧ろ読み易くて好印象。
終盤の独白部分への展開が少し早急かとも思ったけど、これはこれで悪くない。スペースがやや多用し過ぎかと、個人的には感じた。
お目汚し失礼。
- 125 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 21:46:00 ID:CLYkhw3I0
- >>124
レビュー乙
みずき氏のは個人的に当たりが多いな、それに、投稿を重ねる毎に、着実に上手くなっている気がする。今後を期待している作者さんだな。
しっかし、後書きで言われるまで百合と認識できなかったぜ…
- 126 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 21:54:23 ID:YpbN00bU0
- ぶちうさ氏が面白すぎる件について
やばいよこの人、これからがめちゃくちゃ期待できる
- 127 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 22:22:40 ID:9O2il7PE0
- 多分らんまのネタが所々にちりばめられてるんだと思うが
原作碌に読んだことがないから展開が意味不明でほとんど楽しめなかったわ
一応素質はありそうだから次回作には期待するけど
- 128 :名前が無い程度の能力:2007/06/21(木) 23:48:30 ID:lqC8kHsI0
- 最近プチで注目してるのはくると氏だな。オチのつけ方がうまい。
これぞショートギャグって(個人的にはそう思う)感じの作風が好き。
- 129 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 00:14:28 ID:MGmWAlV60
- EXAM氏ーーいるか!?
すごく、すごく読みにくいぜよっ! 色合いが!!
コピペしてノートにでも写せばいいかもわからんが、
それだけのこと何人してくれるかわからんぜよーEXAM氏ーーー!!!
- 130 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 00:24:28 ID:4b.sHq8U0
- 色合い以上に>>129がウザい俺
- 131 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 00:35:36 ID:pZmKR1wY0
- うむ、赤文字は辛いな
- 132 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 01:29:38 ID:Y9I1ULKA0
- とりあえずお前らが百合嫌いなことはわかった
- 133 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 01:45:54 ID:shBQpOQ60
- 百合は固定層が付いてるな。書けば確実に何点かは入る。
注意書きの多いSSは「逃げ道作ってるなぁ」とニヨニヨしてしまう邪悪な俺ナッシュ
- 134 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 03:38:54 ID:yER1f.iY0
- >>132お前…蒸し返すなよ…
注意書きもある程度必要だとは思うけどね。
百合や壊れギャグみたいに好き嫌いが分かれるジャンルは、最初にそういう注意書きしてくれると助かるし
まあ、あんまり必死に作品の内容に対して弁明するようなのは見てて引くな
投稿し始めたころに俺もやっちゃったことはあるが、意味がないって事に気づいてやめた
- 135 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 07:47:01 ID:tIFlK11o0
- >>132
百合好きな奴なんて極少数だろ
専用版を作ってそこに百合の人全員引きこもればすべて解決だと思うんだがな
- 136 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 09:17:40 ID:e8WUocPg0
- 今百合が叩かれてるのって明らかに七氏のせいじゃね
七氏を擁護するコメント群がバカ過ぎるのもイタい
- 137 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 09:38:01 ID:Y9I1ULKA0
- >>135
少数派の人は淘汰されろと、そう言うのか
別に百合が好きだというわけじゃないが、ここ最近の流れを見てたら言いたくなった
禁止になってるわけでもないのに制限しろとかおかしいだろ、ってね
好きな話を書くのが創想話のお約束じゃないのか?
- 138 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 09:41:37 ID:qBUn8Arg0
- 女子高の中の話みたいなもんだから多少の百合はしゃーないとは思うがな。
名有り登場キャラの九割以上が女って事で恋愛要素を入れようとするとどうしても百合になっちまう。
だからと言ってオリキャラ男を出すのはリスクが高いし、眼鏡ハーレムもなかなか厳しい。
なまじ隔離板を作っても百合の線引きがどこかって話になっちまう。
- 139 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 09:58:14 ID:v5mBMfCg0
- >>138
東方の公式設定にそもそも恋愛要素などない。
友情すら一部のキャラにしかないというのに無理矢理ラブコメ作ろうとするから反発が生じるんだよ。
- 140 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 10:05:00 ID:Lfu6pVHQ0
- 俺は東方に百合要素なんざ感じないし、そもそも百合が大嫌い。
だがそれでもそういうのが好きという人がいて、好きって想いが面白い話を生み出す事は侭ある。
だから百合で書こうという人を、否定まではしたくないな。
確かに一部の空気読めない馬鹿はいるが、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになってないかい?
- 141 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 10:08:43 ID:b4xz/fac0
- まあ最近注意書きあるの多いし回避できんじゃないの?
わき目も振らず非百合でもマンセーしてればよかろう
- 142 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 10:27:17 ID:IDeA6oAU0
- 興味の無いジャンルはスルーが普通
反発なんてしてるのはこのスレの一部分だけッスよ
- 143 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 10:32:31 ID:UXYNXxjU0
- あるジャンルが気に入らないから追い出そうってのは自滅への第一歩だよ。
百合はダメだ、禁止しよう。
真剣バトル物は嫌いだ、これも禁止しよう。
ギャグはキャラのイメージが壊されるからイヤだ、これも禁止しよう。
シリアスはお気楽極楽な東方の世界観に合わないから気に入らない、これも禁止しよう。
そんな風にやっていって何が残る?
結局のところ、エロのように明確に線引きをする必要のあるジャンルでなければ
好き嫌いの問題でしかないんだから、それでジャンル丸ごと排除したところで
場の衰退を招くだけだよ。
制約をどんどん作っていって、制約の無いところにどんどん人が移っていって、結果的に
相手を隔離したつもりが自分たちが隔離されていた、なんてことになりかねないだろうね。
- 144 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 10:48:42 ID:isKYXPII0
- とりあえずあそこで〜するなって言えるのは管理人だけなんだぜ。
もちろん上位に神主が存在するが。
もしおれがあそこの管理人ならとっくに閉鎖してそうだわ。
電波メールとか結構もらってそう。
というかこれ釣りじゃないよね?
おれは何が嫌いって釣られてマジレスしちゃうことだよ?クマー
- 145 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 11:53:23 ID:8wblqdjc0
- なあ、幻想郷って山に囲まれてて海が無いんだよね?塩ってどうやって調達してるんだろう。
塩湖でもあるのかね。
- 146 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 11:57:20 ID:bEE5PHE20
- 外からもってくるとか、一時期天然塩がほとんどなかったときに幻想郷入りしたとか。
回すとでてくる石臼があるとか。
- 147 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 12:00:54 ID:Lfu6pVHQ0
- 岩塩とか、外界から流れ着くとか、霊夢の汗を乾燥させてるとか、そういうことを自分で
考えるのが創作の醍醐味だろうに。
ぶっちゃけた話、神主はそこまで考えてないだろ?
そんな些細な事を飛び越えたところで物語が進行するのが、東方の面白さだろうさ。
- 148 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 12:16:59 ID:cdsw.wa20
- >>147が良いこと言った。
創作で最も大事なのって、自分で考えることだしなー。
つーかそんなところにまで公式設定とか持ち出されたらホント創作やりにくくてかまわんわ。
自由度が高いから二次創作なのであって
百合に関しても俺は別に賛成だよ。特別好きなわけじゃないけど。
でも作ろうとする人がいても悪くないと思うし。それが二次創作の楽しさ。
ちゃんと原作に敬意を払い、その楽しさを知った上で面白い話を作ろうという姿勢は誰も邪魔しちゃならんと思うね。
どっかの厨共は、設定と違うとか抜かすなら原作だけやってりゃ良いだろうがと思う。
- 149 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 12:20:19 ID:e8WUocPg0
- 別に自分の考えた設定を出すのはいいけど
公式で書かれた事柄をシカトしてまで描くのはやめとけって話でしょ
- 150 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 12:55:51 ID:KO.3e8bM0
- 公式設定準拠でもオリ設定でもおもしろければ別に良いけど、オリ設定使ってつまらなかったときはかなりのマイナスイメージになる気がする。
- 151 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 13:00:19 ID:iNAul8IQ0
- ガン無視はいかがなものかと思う
だが些細なことを色々誤魔化してやるのは作家側の腕の見せ所だとも考えている
百合も含め公式設定にないからやるなってのは理解できない
二次創作にそれを言うのか
公式のテキストと公式の香霖堂と公式の文花帖と公式の求聞史紀を穴が開くまで読んでいればよかろうが
- 152 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 13:14:26 ID:NRFGeYVA0
- >ま、そんだけです。
>二次創作に関しては基本的に大らかなので自由にやっちゃってくださいまし。
>あと、二次創作者の独自の設定に文句を言うファンが居ましたら、「神主は自由にしていいと言ったという設定」があるって追い返していいですよ(笑)
- 153 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 13:19:25 ID:XIKxkNNE0
- これは素晴らしい“設定”w
これでそんなの設定にありませんなんて言えなくなったな
- 154 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 13:40:17 ID:fTuz8rJMO
- >>153みたいな馬鹿が出る
自由って言葉の意味をはき違えてないか?
えらそーなこと言ったってしょせんは二次創作なんだぞ?
- 155 :名前がない程度の能力:2007/06/22(金) 13:44:24 ID:1xCMHWm60
- なんつーかその内色んな二次設定が所々で話されてそうだな。
これでは東方に公式を求めるのは絶望的だな。
- 156 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 13:49:46 ID:Sx8gNo.20
- ただまあ、「東方でやる必要が〜〜」云々と抜かす似非設定厨を黙らせられるのだけはいい事
てめえの幻想郷観なんぞ知った事かよクズ
- 157 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 13:52:33 ID:JDUb3uWU0
- これからはつまんねえ作品はただつまんねえと切り捨てられるわけだ
設定が云々と言われるよりダメージでけえぞ
- 158 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 13:55:17 ID:iNAul8IQ0
- 気に入らない物を叩きたいなら公式云々とか言ってないで素直にムカつくから死ねよと言えってことだな
中傷は気に掛ける必要はないし負い目に感じることもないだろう
- 159 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 13:56:37 ID:cdsw.wa20
- つまらない作品はつまらないから仕方ない。
たとえ自分で作っててもな。
寧ろ自分の腕が理解できていい事じゃないか?
- 160 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 14:13:15 ID:DocUNfto0
- >>158
脊髄反射でレスするとバカに見える典型
- 161 :名前がない程度の能力:2007/06/22(金) 14:20:35 ID:1xCMHWm60
- まぁなんだ、俺叩かれてる?
- 162 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 14:36:45 ID:yER1f.iY0
- >>157それでいいと思う、変なコメントも減るだろうし
- 163 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 14:37:34 ID:0FCm33sI0
- それは自意識過剰
- 164 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 14:38:05 ID:0FCm33sI0
- >>161ね
- 165 :名前がない程度の能力:2007/06/22(金) 15:03:47 ID:1xCMHWm60
- >>164が161氏ねにみえた俺は小心者。変なこと気にしてスマン。
- 166 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 17:08:46 ID:iNAul8IQ0
- >>160
バカに見えるだろ?
そんなのには構う意味が無いから悩ましい頭痛の種が減るんだよ
- 167 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 17:36:57 ID:Uy1BeSNc0
- つーかこれ相当前から話にのぼってたけどさ
2次設定は自由にやれって神主の昔からのスタンスだろ
1次無視しておkって書いてるならともかくなんで盛り上がってるのか判らん
- 168 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 17:47:49 ID:MGmWAlV60
- そろそろこのつまらなく不毛な流れに終止符を打ちたいところだ。
華月氏の作品読んだヒトいる? 微妙に読まれてるみたいだけれど。
おもしろそーなら読んでみよう。
- 169 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 17:50:33 ID:bEE5PHE20
- その自由にやってるのに文句が入りやすいのが東方界隈だからだろ。
- 170 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 17:51:35 ID:bEE5PHE20
- 3秒差か…。
正直すまんかった。
- 171 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 17:53:26 ID:bEE5PHE20
- 秒じゃねえ分だ。
書き直してからリロードしなかったか。いつもはするんだが。
- 172 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 18:12:49 ID:5YRTxgKc0
- >>168みたいな書き方だと宣伝にしか見えないと何度言ったらry
- 173 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 18:18:40 ID:aoOjs2xAO
- 宣伝するのは構わないがここまで露骨だと読む気失せるな
流れは変わってもマイナス方面じゃ意味ないと思いつつレス
- 174 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 18:23:02 ID:MGmWAlV60
- どんなネガティブ思考だよ……それじゃレビューも出来ないじゃないか。
誰が大絶賛したよ……読んだヒトいるかって聞いただけじゃないか……。
さっきの流れより悲しいぜ。
「〜のは面白かった」でも自演か宣伝かよ。おつかれさん……
- 175 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 18:29:06 ID:urQEoI8wO
- 読み専だが出された料理は
ありがたくいただきますよ
作家に感謝、感謝
- 176 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 18:46:04 ID:rWgK/eho0
- 日本語は難しいんだ。
>>168の最後の一行が
「面白そうなら読んでみたいんだが、誰か読んだ人感想よろ」
とかならそうもならなかっただろうけどな。
日本語は難しい。
- 177 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 18:46:42 ID:Aj95uvVo0
- まったくだ、それじゃあ筆者やタイトル出して褒められねえじゃねえか
点数低くてもいい作品はちらほらあるのに
点数低いからといってスルーされてるそれらを見ると切なくなるぜ
- 178 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 18:52:13 ID:HN1LIvos0
- >日本語は難しいんだ。
ごもっとも、あんな文章すらまともに読めない人がいるんだ。実に難しいな。
- 179 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 19:01:59 ID:.g/dv/v60
- つーか自演乙宣伝乙とかにいちいち振り回されなければいいんだよ
こういう場所では自分の書き込みに好意的な人ばかりじゃないのは当たり前なんだから、
感想でも何でも好きなようにやればいいじゃない。
他人の言葉を気にしすぎじゃないかい?
- 180 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 19:04:52 ID:Sg66GwBE0
- >>168が宣伝だとは思わないけれど、宣伝だったらなんだと言うのだろう…
言われて見てみて、微妙だったら言えばいいし
面白かったら面白かったと言えばいいのに…
悪く悪く解釈してしまうのは、困りモノだと思う半面
見てないのに勧める前に、読んでみて「〜で〜だったんだけど、読んでみた人どうよ」
という書き方をしていたら、こうはならなかっただろうなぁとも思う。
さっきまでの作品について語ってない議論よか断然いいぜ
とか言ってる俺がグダグダ言ってるという矛盾。やっぱり日本語って難しいよね。
- 181 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 20:08:40 ID:ecZsPV.U0
- まあこんな流れでも真剣に考えてる分ただの嵐より百倍ましだ
ところで白河氏の「帰還の道は程遠く?」の第二章なんだが、一章と二章の間に一話分抜けてる気がするんだが。
あれはあらすじで飛ばしただけ?それとも中間の話どっかにある?
- 182 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 20:15:34 ID:Aj95uvVo0
- 続き物は完結してみないとなんとも
そういう手法なのかもしれないし
- 183 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 20:55:45 ID:MGmWAlV60
- うわ、なんかごめん。
あー、白河氏のは、序章があるはずだけれど。
- 184 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 21:26:32 ID:UmYTUoPE0
- >>183
あー、序章のほかに第一章のが見つかった。序章→第二章で続いてるのかと思ってた。
探し方が足りなかった。失礼しました。
- 185 :名前が無い程度の能力:2007/06/22(金) 22:56:15 ID:PmDORCco0
- そういやどっかで上巻→下巻→中巻の順番で出た小説があったような
- 186 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 03:48:07 ID:m.oCtRew0
- 4話5話6話ときて1話2話3話と続いた映画があってだな(ry
- 187 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 08:02:00 ID:DuhbYPp60
- 話の内容と全然関係ないタイトルの小説もあってだな(ry
- 188 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 12:12:32 ID:nxQDvB8Q0
- 新しいの増えてるな、読んでみるか
- 189 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 12:31:00 ID:WbfPMkpU0
- 読んでみるかとここで言われてもね
うん
あーまあ、今時ギャグ百合パロ以外でまともそうな文章書ける人は貴重だな
密かに期待してるみづきさんと並んで頑張って欲しい
- 190 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 12:59:13 ID:nxQDvB8Q0
- >>189
なんか話題なさげだったし、チラシの裏やっちまったな、スマン
まともなの、と言うとどんな話があるんだ?SS読み始めて浅いから、ギャグものしか読んだこと無いんで教えてくれないだろうか
- 191 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 13:20:16 ID:dKUH35kM0
- ギャグものこそ面白いものを稀少に感じているんだが、ギャグってどんなの読むんだ?
- 192 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 13:21:20 ID:AnsE2sMA0
- まともと言っても数あるから、自分の好きなキャラ等の作品を
探して貰ってはどう?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1146881361/l50
- 193 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 13:21:43 ID:GHzBOGuA0
- ギャグ要素抜かすとなるとかなり難しいな・・・・
はむすたの「難題ニート卒業」とか好きだが、ちょっとギャグ成分はいってるな
「バカの墓」とかが良いかもしれない
SHOCK.Sの一連のも好きだが、ギャグっぽいのも多いし
ここ最近でギャグ抜きだとuleaの「スカーレットに恋して」が注目株だと思ってるが、まだ中篇までだ
ああ、あと作者の名前は失念したが「パルプ・ファンタジア」と「紅魔館殺妖事件」も面白かった
- 194 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 13:32:39 ID:nxQDvB8Q0
- >>191
目に付いたのがたまたまギャグ系が多かったってだけで、確実に言えるものはそんなにないな…
パロディだったら、「恋色ふぁんたじー」とか、「だから、これは仕方が無いのだ」が印象に残ってる
自分が良く知ってるネタだったからかもしれないけど
>>192
こういう場所もあるんだ…ありがとう
>>193
探してみるよ、ありがとう
「まとも」って言うと、シリアスな展開のものとかを指すのだろうか
- 195 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 13:34:39 ID:WbfPMkpU0
- あーいや、それ一辺倒のものという意味で書いた
例えば基本シリアス物においてアクセントやエッセンス程度に含まれてるものは対象にしてないつもりだったんだが
つーかそもそもギャグとか書かにゃあ余計な混乱も招かなんだな
すまん
- 196 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 13:36:43 ID:EbtJVdws0
- >>194
多分に主観が入るから「これぞ!」という基準は出せないんじゃないかな
- 197 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 16:28:43 ID:Qf5dreDU0
- 読み始めて浅いってんなら古めのとこから幾つか見繕ってみようか
作品集15 夏人「ウーッ」
作品集17 氷雨抄
作品集18 東方香霖堂 〜 Nostalgic Summer
この辺が俺基準でのまとも
- 198 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 17:38:20 ID:GHzBOGuA0
- >>197
氷雨抄は良かったなあ
- 199 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 18:24:34 ID:otHbEPaw0
- 193、197で挙げられた作品は、どれもどんな作品だったかすぐに思い出せるなぁ。
氷雨抄、香霖堂、殺妖……久々に読んでみたくなった。
- 200 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 18:26:20 ID:ShyQaUFA0
- レミの傘の話か?
- 201 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 18:26:25 ID:mgYz7Spg0
- シリアスというか、ギャグ調ではないものなら、個人的なお薦めをいくつか。
作品集34 血に染まる月
かなりの独自解釈を取り入れたストーリーだが、求聞史記が出た今でも解釈としては通る怪作。
まさに妄想の余地を使って作られた二次創作らしい作品。
作品集13 龍の見る夢
上とは逆に求聞史記が出た今では設定の齟齬があるが、そんなものは無視出来るほどすぐ話に引き込まれる良作。
構成が飽きさせず、長さも丁度良く、これも上記の作品とは別の意味で二次創作のお手本のような作品。
作品集23 楽園の素敵な巫女に桜咲く
はむすた氏の書く感動系の作品(〜系という言い方は失礼か)の中では個人的には最高傑作。
霊夢の過去に焦点をあてた、読後感が最高の作品。
創想話には紹介しきれないほどの傑作があるんで、ひたすら高い点数のものから
読み漁るってのも手だとは思う。
- 202 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 18:28:05 ID:ShyQaUFA0
- 面白いと思った書き手を検索して読んでみるのも良いんじゃない?
- 203 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 20:52:35 ID:dVkNM7K60
- 血に染まる月はそれまでの固定観念からずれてたから、むしろ求聞史記出た後のほうが受け良かっただろうなあ
しかしまさかあの時期でああいう解釈をああいう形で表せるのは凄い
- 204 :名前が無い程度の能力:2007/06/23(土) 21:40:58 ID:nxQDvB8Q0
- 色々ありがとう
今度の出張でボチボチ読んでみることにする
- 205 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 01:32:45 ID:DldjNuZY0
- >ああ、あと作者の名前は失念したが「パルプ・ファンタジア」と「紅魔館殺妖事件」も面白かった
確か桐生氏とたろひ氏ではなかったかな。
- 206 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 03:20:17 ID:U6.u4pnI0
- 個人的な物だが、作品集7〜8にあるはね〜〜氏の「夏の日の極めて強引な過ごし方」が個人的にかなりツボった。
いや、ただのチルノびいきで百合好きな脳のせいかもしれないけど…
今だと、文章力とか構成だとかを先に評価してしまうかもしれないけどさ、純粋にキャラが好きだから書いたSSって意味ではいい作品じゃないかな?
すまん、日本語が無茶苦茶になったかもしれん…orz
- 207 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 03:35:58 ID:ICMOo/YY0
- >今だと、文章力とか構成だとかを先に評価してしまう
そんなことはない、少なくとも俺は。
面白ければいいよ。
俺もチルノ好きだから読んでみるよ。紹介サンクス。
- 208 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 04:00:30 ID:vsFxMos60
- >>206
チルノ好きなら、32集、雨虎さんの『純粋無垢の白昼夢』がおすすめだったりする。一言で言うなら綺麗な話だな…と。
点数は低いし、失礼ながら文章も読みにくいのだけど、個人的には創想話のお気に入りトップ10に入る。まぁあの人の作品はツボなのが多いっていうのもあるんだが…
- 209 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 05:18:40 ID:U6.u4pnI0
- >>208
32ならかなり読んでた時期だからどんな作品だったっけ?って思って読み返したぜ
そういえば、これも結構ツボに来てた作品だったなw
- 210 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 11:24:16 ID:DwWj4R.I0
- 過去のこともいいが今現在の流れでおすすめは?
特に土日ともなると流れが早くてね
- 211 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 11:28:44 ID:41oNWD160
- お前の嗜好が分からないからなあ
寺子屋クライシスとかスカーレットに恋してとか華月氏の作品とか上がってるが
他のやつにも光るものはあるし、結局自分で読んで見ないとわからないよ
- 212 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 11:40:49 ID:DwWj4R.I0
- いや、俺の好みはどうでもいいんだ
とりあえず何人かに「この作品はここが良かった」と言って貰い「ほうなるほど」となる
で、気が向いたら読む。そういう流れだと俺以外の人も興味が持てると思ったし
- 213 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 14:44:00 ID:v8LTBxXU0
- あんまりそういう流れは期待できないと思うなぁ
と
前におすすめ作品挙げられてんの見て「どの辺が面白かったの?」
って聞いたらなんかアンチ扱いされた俺が言っております
- 214 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 17:00:21 ID:pkI0UFNU0
- そもそもおすすめを聞く事自体が…
読むものすら自分で選べないのかこの現代っ子は、と肩をすくめてしまう。
タイトル選んで最初の数行読むぐらい30秒かからないだろうに。
そもそもそれすらできないほど忙しいのだったらSS読まなきゃいいし。
- 215 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 17:25:13 ID:0.yz4V8.0
- >>214みたいな子が沸いてくるのもそういう流れの弊害ね
はぁ
- 216 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 17:40:08 ID:4dYnBOcE0
- >>214
お前の思考が現代っ子だろ…常考
- 217 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 18:00:01 ID:ohkpQNV.0
- >>214みたいに揚げ足取りしか考えられないのを現代っ子って言うんだよ
- 218 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 18:11:20 ID:LBQxIcRo0
- >>214
の人気に嫉妬
- 219 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 18:58:17 ID:Vn7YVMi.0
- それじゃあ、気を取り直して東方創想話作品について語り合おうか
- 220 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 19:46:16 ID:xFv7tJQU0
- 昔の作品の焦点を当ててみるのはどうかな?つい最近上で夏人ウーッとか出たでしょ
と言うか、思うに昔の方が上品な作品が多い傾向にあると思うのよ
今風のノリが食傷気味とかな人は探してみては?
- 221 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 19:54:22 ID:ohkpQNV.0
- 今風のノリってのがイマイチ解り辛いが・・
確かに古い作品に焦点を当てるのもいいかもね
- 222 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 19:56:14 ID:0.yz4V8.0
- 定期的に過去作品集漁りの流れになるよなこのスレ
いや別にそんな瑣末なことはどうでもいいんだけど
ちょっくら漁ってくるかな
- 223 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 20:46:23 ID:iTonRwFs0
- ノリと言うか読み終わって「ふーん」で終わっちゃう作品が多い気はする
まあ昔も多かったんだが
その分今でも話題に出来るくらい読者の記憶に残るような作品も多かったと言うか何と言うか
>>223
懐古厨乙
- 224 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 20:55:25 ID:rFP7T4aE0
- SS探しスレで挙げられてたのがきっかけで、
最近三色竹取物語を読み返してきた俺が通りますよ。
ああいうのを言ってるかどうかはしらんが、上品というならあれは上品だった。
- 225 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 21:25:56 ID:yUc6QzvU0
- ところでプチについてはスレ違いなのか?最近新人が多いよな、あそこ
- 226 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 21:32:15 ID:vsFxMos60
- >>225
スレ違いではないと思うぞ。
プチだと、新人さんも多いし、中堅も見かけるし、古参もいるし、賑やかで楽しいな。
あと、プチはタイトルを見てるだけでも楽しめてしまうのがまた…
- 227 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 21:47:08 ID:GrG9NQnU0
- プチは肩の力抜いて楽しめるよな
のびのびと書かれてる感じ
- 228 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 22:05:47 ID:yUc6QzvU0
- 最近みょんなSS書いてるやついるけどな・・いいのか、あのグロ描写のみ小説
- 229 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 22:13:50 ID:Bt7vzsCw0
- プチもノーマルも違わないのになぁ
点数評価があるだけでのびのび書かれないのか?
それとも違いが無い事を理解せずに、
プチに投稿する作品は真面目に書かなくてもいいと思ってるのか?
- 230 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 22:20:11 ID:GrG9NQnU0
- 作者に聞けばいいとおもうよー
- 231 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 22:23:51 ID:LtYfa9oQ0
- そうは言っても、投げっぱなし系の話はプチの方が断然書きやすい。
というか、コメントしやすい。
プチなら「ひでぇw」の一言で済むけど、メインだとその後に点付けなくちゃいけないからな。
フリーレスはまたニュアンスが違うし。
- 232 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 22:24:49 ID:U6.u4pnI0
- むしろ、下手な作品より、プチの方が面白い作品が多いケースが最近多い気がする
- 233 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 23:04:31 ID:wl/CPWUY0
- >>228
気になるから教えてくれないか?
普段プチを全く見ないから皆目見当がつかないんだ
- 234 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 23:25:24 ID:ohkpQNV.0
- >>232
それはヘタクソな作品って意味じゃなくて、並の作品より面白いって意味の言葉だよな?
- 235 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 23:37:28 ID:ICMOo/YY0
- プチは点数とか気にせず、のびのび書いた感じの作品が多くて面白い。
でもやっぱ短い作品が多くて、読み応えがなくてな…あと、オチを一回知ってしまったら、
次読むときには面白さ半減…みたいなのもあるし。
だから創想話でも、もっとみんなのびのび書いていいと思うんだけどなー。
やっぱりインパクトも読み応えもある作品が好きだし。
点数とかコメントは期待するものではあっても、恐れるものではない…とか思ってる俺は作家の中では少数派なんだろうか。
数字とか、他人との比較に振り回されてあっちへ行ったりこっちへ行ったりなんて、馬鹿馬鹿しいぜ。
- 236 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 23:48:41 ID:GrG9NQnU0
- まぁここで色々言う時間あればとっとといいもの書けってこった
- 237 :名前が無い程度の能力:2007/06/24(日) 23:56:35 ID:0.yz4V8.0
- だよねー
- 238 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 00:09:36 ID:OfG35R720
- >>234
下手な作品も並の作品もすべて含めての意味。
あくまでもプチの方がまともな数が多いってことで、メインの方は全部終わってるって意味じゃないってことだけわかってくれ。
- 239 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 01:17:29 ID:.3cBHZoo0
- プチでお勧めってある?
個人的には本人達は糞真面目でも傍から見ているとギャグにしか見えない
ってのがスキなのだが
- 240 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 01:19:12 ID:sdS1yaqU0
- 七氏先生の作品
- 241 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 01:39:36 ID:aFBv/CtM0
- >>239
プチでかぁ…ありそうなんだが思いつかない、いや俺も気になるから誰か頼む。
ちなみに、そういうのだと冬扇氏やぐい井戸氏が真っ先に思い浮かぶな。
- 242 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 06:53:33 ID:ogHEEMLE0
- プチではないが、作品集18の「漬物戦記」うにかた氏のがそんな話だな
- 243 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 08:08:35 ID:dUBvWnhk0
- 流れをぶったぎってレビューを投下してみる。
少々辛口です。
東方創想話最新作品集レビュー
姉妹 博麗」 七氏さん
レミリアとフランドールの二人から告白された霊夢は思い悩む。そして彼女が出した結論は……
いま東方創想話を熱く騒がせている問題作家七氏さんの作品。百合短編。作品自体は非常にオーソドックスな百合物。レミリア、フラン、そして霊夢の三角関係を書いた作品である。百合成分が非常に多めなので、そういうのが嫌いな方は読んではならない。個人的にはこの作品は甘さが足りないと思う。もっと砂糖を練りこんだ生地を油で揚げてシロップにつけ、さらに蜂蜜をぶちかけたような甘さが欲しい。あと、文章が妙に読みづらい。
「ねがいごと」 草な木さん
四葉のクローバーを一人で百本集めると願いがかなうと聞いたチルノは四葉のクローバーを集める。友達のフランドールと遊ぶために。
フラン+チルノ(×ではない)という異色の組み合わせが新鮮な、草な木さんの作品。ほのぼの短編。チルノが友達のフランのために頑張るという話で。ほのぼの、ちょっと良い話といった作品。短くてさくっとよめるので、時間に余裕があるのなら読むと良いと思われる。
「民族の奇劇果てしなく」 乳脂固形分さん
行き遅れの中年女三人衆、美鈴、慧音、小町は今日も幻想郷を騒がせるアイドルグループ三月センチュリーにぞっこん。集まり騒ぐ三人の下に鬼のメイド長がやってきて……
徹底的に文章力を無駄遣いして書かれたギャグ長編。めちゃくちゃ突っこみ所満載で、どこから突っ込んで良いのか困ってしまう。一読の価値あり。
「従者な庭師はその出会いに何を思うか」 だおもんさん
妖夢は人里の女の子と友達になる。お使いの途中、二人で一緒に遊ぶ楽しい時間。しかし、そんな時間は突如終わりを告げる。
(以降ネタバレ注意)オリキャラの女の子と妖夢の出会い、交流、そして別れを描いたシリアス中編。手堅くまとめられており、するすると読める。個人的には、もっと文章量があった方が気持ちが乗ってよかったと思う。点数には反映されてないが密かな良作。
- 244 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 08:09:09 ID:dUBvWnhk0
- 「夜雀のやさしさ」 傀儡子さん
夜の道で迷子を見つけたミスティアはさっそく頂こうとする。だが、泣くのを止めない子供に興をそがれてしまい……。
ミスティアの鳥頭さが可愛らしいほのぼの短編。さくっと読めるので、時間に余裕があり、ミスティアが好きならば読んでみると良い。
「虫のようなもの」 復路鵜さん
輝夜の昔の話を聞く鈴仙。だが、彼女の話はあまりに奇妙で、そして狂気に満ちていた。鈴仙は一人恐怖する。
タイトルの通り、虫のようなものが大活躍するホラー長編。血がドバドバ、内蔵ブチブチ、脳髄ドロドロ、人妖がサクサクと死んでいく作品なので、グロテスクな話が嫌いな人は絶対に読んではならない。逆に、苦手でない人は是非読むべきだと思う。私は興奮のあまり勃起を禁じえなかった。素晴らしい作品。
「ふるダンマクぱにっく ふもっふ」 傀儡子さん
東方学園2年生アリス・マーガトロイドは紅魔堂のパンを買うために校内を駆ける。
ほんとうに上の要約のままの超短編。元ネタを知らないと楽しめないと思われる。元ネタを知っていても楽しめないと思われる。ようは、読むだけの価値は無い。
「些細な亀裂-後編-」 大二郎さん
紅魔館の門番隊に入隊した男フォルは美鈴の弟子となる。だが、彼女は防御率の低下をメイドたちに責められ、思い悩む。フォルと語り、美鈴は決意する。
フォルというオリキャラの男が主人公の長編。前編から読むと本当に長い。ちなみに、後編となっているが、これで終わりではない。まだ続く。オリキャラの強さはほどほどでよいが、他にほめるべきところの無い作品。最終話で化けるかもしれないが、現時点では読む価値無し。
- 245 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 08:16:53 ID:FVeSeSfY0
- 乙
レビューがあると読む気が湧くのぜ
- 246 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 11:53:45 ID:71NxJAIc0
- >>240
彼、アレを最後にそのままフェードアウトしていきそうで
嬉s…怖いな
いつもはすぐ反応してたのに未だに反応ないし
- 247 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 14:13:17 ID:aFBv/CtM0
- >>244
GJ、レビューはやはりいいな。最近投稿多すぎて全部読めなかったもんだから…参考になるぜ
- 248 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 15:00:01 ID:JWJZSo160
- まぁ、七氏氏の作品について…というか米欄見て思ったこと
なんかさ、別にタイトル被るぐらいはありじゃね?とか思う俺。
そのままパクッたならまだしも、もう作品集41が完全に埋まってる以上
創想話にはすでに4000の作品があるって事だろ?
まぁ、一部は前後編分かれてたりするから実際の作品数はもっと少ないのだろうが
そこまでネタがでてると、タイトルとネタも被ってしょうがないような希ガス。
持論だが。
ネタすらパクッてるなら論外だけどね
とまぁ、かつて某人気作家のSSとタイトルが殆んど被った男が言いますよorz
- 249 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 15:03:00 ID:NG9kHrpk0
- 誰も気にしてない話をここに持ち出すな
- 250 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 15:57:03 ID:sNanw0v20
- 七氏大先生は中途半端にわかりやすい名前に変えてプチに投稿してるじゃん。
前書きと後書きで気づいてる人もいるんじゃない。
- 251 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 16:28:11 ID:9fHv.ukE0
- プチといえば藤村氏の「梅は咲いたか」が結構いい味出していると思うんだが
良くも悪くも雰囲気を味わう作品なせいか、コメント数少ないなぁ
- 252 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 16:38:42 ID:aFBv/CtM0
- >>251
それはまぁ仕方ないだろうなぁ。
俺もあの作品は結構好きだけど、いざコメントを入れようとすると何を書けばいいのか困る。雰囲気を楽しむ作品っていうのは大体そんな感じかと…
コメントは少ないが、結構な人が読んでいるのではないかと思う。
- 253 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 20:32:12 ID:6jUOFYtU0
- ふと>>234の読解力の無さに唖然
- 254 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 20:33:51 ID:6jUOFYtU0
- >>238の文法知識の無さにも唖然
- 255 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 20:36:46 ID:oJ7QfIps0
- 過去作品と言えば虚空の門番と燃え上がれ恋色マジックが消えたのはすごい痛手だな。
ちくしょう、保存しておけばよかった。魔女のバアさんの呪いか。
- 256 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 20:55:42 ID:Xu.qFW1g0
- >>251
プチだとコメント少ないほうが以外と良作なのかもね
- 257 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 21:07:23 ID:lJTT66T20
- >>255
虚空の門番は作者サイトに続きっぽいものがあったらしいと
消滅後の話題で知って絶望した。
どんな話だったのかな……
- 258 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 21:31:23 ID:RW.3Saxs0
- 子供引き取って育ててる って話だったような。消えた作品だと「一方その頃シリーズ」もすごく好きだった。消えてしまい残念だ。
レビューで興味もって「虫のようなもの」を読んできた。
頭から尻までホラーを貫いて衝撃のラストだった。 たまにはこーゆーのもいいな。ただ月でエーリンが薬飲んだという部分に違和感が。
たしか作っただけで飲んでなかったような。だからこその罪に問われなかったことによる罪悪感から裏切って姫の側についたんだし。
まあ「この作品では月で飲んだという事で」って事で納得なんだけどね。
プチだと「竹林小話〜月でのおしごと〜」が好きだな。ただこの作者さん普通にいい作品書くから話題にするには今更か。
読んだ事がない人でギャグがOKな人は是非一読の価値あるかと。
- 259 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 21:58:01 ID:aKThg1CA0
- >>257
確か、もこたん(既にけーねは死んでる)と戦う話だったような
ちなみに子供を引き取って育ててるってのはレイムマシンで……
作品集15から16にかけて載ってる奴だな。とらねこ氏の作品だ
- 260 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 22:13:22 ID:FavLuTAg0
- >>257
虚空の門番の救いの無さが好きだった身としては
僅かながらでも救いの光明が見えた続編はぶっちゃけ蛇足だった
- 261 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 22:23:12 ID:1w6hv6Xc0
- けーねが死んでてもこたんが戦うって言えば
妹紅が慧音死後に慧音を名乗って人里の守護者になるって話なんてタイトルだっけ?
- 262 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 22:24:09 ID:c5q2yo1.0
- とある消えた作品を思うと悲しくなるぜ
なんで保存しなかったのかorz
- 263 :名前が無い程度の能力:2007/06/25(月) 23:23:59 ID:WScK3w1E0
- >>261
次からは、こっちを使おうな。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1146881361/l50
『Keine Kamishirasawa & Mokou Huziwara -不器用な手で紡がれた、優しい“歴史”に想いを馳せて-』 朱(Aka)氏 作品集27
- 264 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 06:30:54 ID:rSaa.P.Q0
- それだそれだ、サンキュー!
- 265 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 20:09:06 ID:FphaC3Q.0
- ちょい俄雨氏のSS読んでみたけど、同じ人物が連続して「」付きで話している文が
ちょいあるな。
ちょい読みにくかった。
ちょい。
- 266 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 20:17:13 ID:erYr9A3IO
- また文章系サークルが一つ立ち上がったのか…
嬉しいけども
原稿で忙しい→創想話から遠ざかる
このコンボ発動かと思うと少し残念な俺ガイル
- 267 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 21:06:17 ID:9nH3m1qM0
- 残念ではあるが、俺は応援するぜ
作品が二度と見られなくなる訳じゃなく、ステップを一つ進んだだけの話だから
- 268 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 21:21:19 ID:jWzCFJko0
- どこの話?
- 269 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 21:27:24 ID:8qcIwn.s0
- ほりごたつ ちゃんのこと?
反魂氏、翔菜氏、二見氏、かき氏
- 270 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 21:28:24 ID:oGi375AE0
- 翔菜氏 かき氏 反魂氏 二見氏が「ほりごたつ」というサークルを立ち上げたことかと
- 271 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 21:31:18 ID:jWzCFJko0
- そーなのかー
みんな色々やってんだなあ
- 272 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 21:39:26 ID:tz5MJpQM0
- サークル立ち上げる時って、大抵どこもメンバーの力量が似たり寄ったりだよね
スレ違いだけどさ
- 273 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 22:10:54 ID:sBWSFjDg0
- あの作家さん達が、本にするための作品を書いたらどうなるのか非常に楽しみだったりする。
が、やっぱり266と同じく、一抹の不安と寂しさは隠しきれないな。大好きなんだよなぁあの方々の作品…
>>272
まぁそれはそうかと…
実際、かけ離れていたらどっちも大変そうだし。
四人とも(かき氏はそこまでよく知らないけれども)相当な実力者だしな。
- 274 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 22:15:56 ID:uK.3Wp9Q0
- 相当な実力があるとまでは言えないが、安定度と速度はいい感じ
- 275 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 22:19:16 ID:ApKvQstM0
- ふじつぼの藤村さんはあの状態でなおかつ創想話投稿してるからなぁ
多分今回も大丈夫じゃないのだろうか
個人的にはみんな実力者だと思うんだ
うん、個人的に大好きな人たちなんだ、すまない
- 276 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 22:36:33 ID:9nH3m1qM0
- 筆の速い人達だし、大丈夫だと思おう……ってここ見られたらプレッシャーだなw
既存の二つに劣らず、凄腕の方々が集まったサークルだと思う。
>>274
かき氏はコンペ(東方に限らず、色々)を漁ってみると良いよ。
- 277 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 22:37:25 ID:9nH3m1qM0
- ↑>>273ね 間違い
- 278 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 22:39:25 ID:1ZuENCjs0
- 筆の速い人は本気で羨ましい限りだなぁ
速い上に質もいいとか、マジ羨ましいよ
- 279 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 22:50:41 ID:/BBfjYlY0
- でもやっぱり、ふじつぼと穂積名堂に比べるとちょっと落ちちゃう気もするんだよね
あそこが創想話発だと二台巨頭だし 比べるのは酷だとわかってはいるのだが
何にせよどんなものを出してくれるのか期待だわ
- 280 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 22:52:42 ID:KNO2m8yU0
- ふと思うこと。
俺が文章系サークルを立ち上げる、或いは参加したとしたら――
ここの人達は上記の方々と同じように、心配したり喜んだりしてくれるのだろうか、と。
まあ、サークルに対しての知識が皆無な上に、他の作家さんとの交流経験もほぼ皆無な俺には無縁の話しなんだけどね。
- 281 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 22:53:47 ID:/BBfjYlY0
- ああ誤字したけどもうどうでもいいやコノヤロー!
全部IMEが悪いって事にして俺は寝る!
- 282 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 23:07:47 ID:dcQRzD0M0
- まぁ正直な話誰がどうしたとかどうでもいいよ。
人がどうのこうの言うより自分の作品仕上げる事を頑張ったらどうだ。
読み専ならゴメン。
- 283 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 23:09:34 ID:z.8AwgiQ0
- >>280
立ち上げるだけなら独r……もとい、一人でも出来るんだぜ
- 284 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 23:12:10 ID:VQyWrRPU0
- そもそも東方自体一人で作っているしな
- 285 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 23:15:52 ID:uK.3Wp9Q0
- まぁいい加減スレ違いだから、サークル云々はその辺でやめときなさい
- 286 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 23:21:09 ID:oertunDk0
- >>280
上半期で目にしたレスの中で最高クラスに気持ち悪い
- 287 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 23:39:18 ID:cJHOH8760
- 正直SSで本は厳しいからがんばれと
WEB上でいくらでもただで読めるものだし
しかも文字ページの要素で単価が上がり気味になるし
でもまぁがんばれ
- 288 :名前が無い程度の能力:2007/06/26(火) 23:58:14 ID:KNO2m8yU0
- ごめんよ、自分でも相当アレでスレ違いなものを書いたと思う。
とりあえずはこれからも適度に投稿して、適度に文章力を磨いていく事にする。
こんなミョウチクリンなレスに返事をくれて、ありがとう。
- 289 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 01:47:03 ID:lVwK636g0
- 自分の書いたものを「紙」の「文庫」といった形態にして販売するのは
モノ書きの夢みたいなものだからな。
サークルを立ち上げるのも致し方ないかと。
まあ読み手の視点に移って考えると、Webの方が広く読まれるだろ、とか
どうせ利益でないなら紙じゃなくてCDで販売すれば一枚数十円で済むだろ、
とかそういった方面に思考がシフトしてしまうんだが。
- 290 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 01:53:21 ID:ifJUmmGo0
- 読み手としても紙媒体の方が好きってヤツもいるんじゃないか
- 291 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 01:55:13 ID:vlmMyx/M0
- 紙かウェブかよりも、
横書きか縦書きかで読みやすさが変わるように思う
- 292 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 02:08:48 ID:i6T5cduI0
- 創想話でも、縦書きなら読みやすそうなのにっていうのもあるしな。
行詰まってるのとか。
- 293 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 02:12:12 ID:rLScXHEc0
- 自分の書いたSSを元に漫画を……ってのも、もの書きの夢の一つって聞いたけど、本当なの?
- 294 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 02:15:43 ID:/sjxVj1c0
- むしろそれが出来ないからこその小説家、SS書きだと思ってたんだが違うのか?
- 295 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 02:16:40 ID:3CGkhoPM0
- 歪な夜の星空観察倶楽部さんが更新したかと思ったんだけど、気のせい?
- 296 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 02:17:49 ID:/sjxVj1c0
- と書きこんだ後で、>>293の言い方だと他人の手によるそれの実現というのも有り得る事に気が付く
スマンやっぱり上は無しで
- 297 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 02:20:47 ID:h9yxkiqc0
- SS本みたいに、挿絵が付くのは嬉しいかな。
でも、漫画はちょっと違うかなあ。
描けないひがみじゃなくて、漫画でしか表現できないこと、文章でしか表現できないことってあるからね。
こういうこと言うとまた物議をかもしそうだけど、「漫画を描きたいけど絵は描けないからSS」
っていう志の人は、やっぱりそう大した文章は書けないように思うな。
本当に漫画を描きたかったら、一生懸命絵の練習して、漫画描くよ。俺はね。
今は文章のほうが面白いから文章書いてる。
- 298 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 02:36:40 ID:rLScXHEc0
- >>296
言葉が足らなかったな
その通り、自分以外の人に、自分の書いたものを元に、って言いたかった
すまん
- 299 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 08:24:20 ID:q.NeItBM0
- 俺がマンガにしてみてええって思ったのは、なぜか『うどんげ売るよ』だったなw
- 300 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 08:41:56 ID:IvnpopdAO
- 俺はしてみたいとは思わんが、その気持ちはわからなくもないw
- 301 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 12:08:50 ID:2gLg70Pc0
- >>295
何もなさそうだな。
本当だったら眠れなくなってたところだ。
- 302 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 17:22:37 ID:ClSyVjho0
- >>292
縦書き基準で投稿しているので読みにくいと言われます……
- 303 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 18:28:19 ID:6fdX3NDw0
- 別に大層な文芸作品目指してるわけじゃないし、わざわざ縦書き仕様で横に書くひつよう
はないと思うんだがねー。
会話と普通の文章分けたり一行開けたほうが見やすくない?
全部一行ずつあけるのはなんか違うけど。
- 304 :名前が無い程度の能力:2007/06/27(水) 18:35:53 ID:09tUnloM0
- 縦書き仕様で横に書くのはそばの作り方をうどんにも当てはめるようなもんだからね
読みにくなるのは当然ってもんだ
その逆もまたしかり
- 305 :名前が無い程度の能力:2007/06/28(木) 01:11:13 ID:IRA4UdOE0
- 確かそばの作り方で作ったうどんっていうのを食べたことがある
おいしかった
- 306 :名前が無い程度の能力:2007/06/28(木) 01:13:59 ID:10ZdSoU.0
- 縦書き横書きをそこまで神経質に気にする奴はいないだろ。
この掲示板を始め、Web上では横書きが主体でそれに慣れ親しんでいるだろうし。
- 307 :名前が無い程度の能力:2007/06/28(木) 01:34:58 ID:UwlAzwhc0
- 縦書きスタイルで読みにくかろうと、面白ければ読まれるしー
まぁ、実際問題WEBスタイルだと一文の長さも制限され、表現の幅が狭まるんだけどな。
台詞の一行あけや空行の多用などは慣れの問題だけど、そっちはそうもいかねー
下手すりゃただの台本になっちまうから、WEBスタイルで面白いもん書こうと思ったら
すんげぇ頭使って言葉のチョイスをしなくちゃなんねーのよ。
上手い人はそこら辺まで考えて書いてるけど、それくらいなら縦書きで自由に書く方が
楽だし楽しい。少なくとも俺はね。
- 308 :名前が無い程度の能力:2007/06/28(木) 07:55:55 ID:Tbgc.oMo0
- 現在最新作品集全作品レビューに挑戦中。先はまだ長い。
東方妖怪小町in紅魔館・前編 華月さん
鈴仙と妖夢はひょんなことから十日間紅魔館で働く事になる。二人は咲夜のショーツを覗き見ようとするが完全で瀟洒な咲夜は決してショーツを見せない。二人は瀟洒になろうと頑張る。おもにショーツの面で。
パンツにこだわったコメディ長編。なにかの冗談かと思われるかもしれないが、本当に要約の通りの春度の高い作品。原稿用紙での文法事項が守られていないのが少々気になるが、長い割にはさっくりと読める。えっちい話が嫌いな方は読んではいけない。えっちい話が好きな方はそこそこに楽しめるのではなかろうか。
東方妖怪小町in紅魔館・後編 華月さん
おもいっきりショーツを見せてしまった妖夢と鈴仙の二人は、罰としてフランドールの遊び相手をする事になる。だが、咲夜にいびられた事が、意外な効果を見せて。
前編とうって変わってフランドールとの弾幕ごっこが話のメインとなる。残念ながら血沸き肉踊るバトル描写とは言いがたいが、読みづらい文章ではない。結構長いので、興味をもたれた方は、時間に余裕を持って読んで頂きたい。ちなみに、あいかわらず春度が高め。
十六夜咲夜の門番考察 前 俄雨さん
①小ぶりなおっぱいに悩む咲夜は一人おっぱいを揉みしだく。そこにやってきたおっぱい魔人紅美鈴。咲夜は考え、そして思い至った。美鈴が一体何者であるかを。
②急な休暇を与えられた咲夜は美鈴の秘密を探る。美鈴は鏡の前でおっぱいを突き出していた。
③美鈴に恋人がいると踏んだ咲夜は美鈴の後をつける。そしたらジジババがでてきて咲夜ショック。
④美鈴を妖怪らしくするために、咲夜は食人衝動について書いた本を読む。
期待の新人俄ファン氏改め俄雨さんのおっぱい長編。若干咲夜さんがアホぎみ。だが、そこが良い。
十六夜咲夜の門番考察 後 俄雨さん
咲夜が目覚めると美鈴が帰ってきていなかった。咲夜は美鈴を探しに出るが見つからない。すると、美鈴が密かに会っていた老夫婦が行方不明になっていて……
おっぱいな前編からうって変わってシリアス調になり、ネタバレとなるが、ちょっと良い話で終わっている。感動の超大作というには違うし、ミステリというのも違うし、コメディ色も少なくなっているが、求聞史紀のネタを上手く調理しており、安定した出来で安心して読むことが出来る。長いので、時間に余裕を持って読みましょう。
- 309 :名前が無い程度の能力:2007/06/28(木) 08:40:44 ID:nQjCX73.0
- 乙
なんかレビュー見るの久々な気がする
- 310 :名前が無い程度の能力:2007/06/28(木) 08:43:26 ID:q1O7Rmxs0
- 全作品レビューか。頑張れ、超頑張れ。全身全霊で応援する。
そんでもって全部レビューした後まとめてアップしてくれたらあんたを尊敬、いや崇拝する。
- 311 :名前が無い程度の能力:2007/06/28(木) 09:21:23 ID:Lw/0.np.0
- アンタみたいな英雄を待っていたよ
- 312 :名前が無い程度の能力:2007/06/28(木) 10:54:14 ID:epWWaQJ60
- 頑張ってくれ
レビュー期待してるぜ!
- 313 :名前が無い程度の能力:2007/06/28(木) 11:55:04 ID:LgJ9FDAI0
- どっちかっつーと読者側より作者がwktkしてそうだな>レビュー
- 314 :名前が無い程度の能力:2007/06/28(木) 13:24:29 ID:ZBTCkr2g0
- 乙、いやいや作者としても楽しみだが読者としても楽しみだぜ。
レビューも久しぶりだからなぁ。
っていうか全作品っていうのが凄まじい、いい意味で。
- 315 :名前が無い程度の能力:2007/06/28(木) 20:31:04 ID:IRA4UdOE0
- えええええマジで全作品!?すげえ奴が現れたなおい
- 316 :名前が無い程度の能力:2007/06/28(木) 21:27:23 ID:/Z/AlJ7c0
- 俄雨さんのお陰で紅魔館が好きになった。
ありがとう。
- 317 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 02:13:11 ID:NyZMDaUc0
- >>313
うっ、それを見抜くとは…
貴様、妖怪だな!?
- 318 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 04:41:01 ID:P69T2b1U0
- レビューしてもらえれば最高だけど、スレでちらっとでも名前出ればそれだけで俺はもうギンギン
- 319 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 08:15:37 ID:4r7/F.hc0
- >>318
同意。
こんな事されると今作品集中に書きたくなるじゃないか!
- 320 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 09:02:25 ID:GZN2/M9o0
- どうも、最近ちまちまとレビューをあげている者です。
文章力が無いので、簡単な要約+一行コメントになるかと思います。
そんなものでもよければ、これからもちまちまとあげさせて頂こうと思います。
さて、そこで一つ伺いたいのですが、このスレのレスを消費してちまちまとレビューをあげ続けても良いものでしょうか?
あまりスレを無駄に消費するのもなんだということでしたら、何ヵ月後になるかは分かりませんが、全部の作品を読み、レビューを書いてから、まとめて因幡物置にでもアップさせてもらいます。
もし、今のままで良いというのであれば、これからもちまちまとレビューさせて頂きたいと思います。
最後に一言、1000点を越えた作品はやはり安定した出来ですが、1000点を越えていない作品にも良いものはいくつもあります。
みなさまも時間に余裕があれば、是非読んでみてはいかがでしょうか。以上、レビュワーでした。
- 321 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 09:03:48 ID:ihw7MYto0
- いや、俺はこのまま書いてもいいとは思うよ
元々そういうためのスレでもあるし。
ちまちまとでもいいからレビューは読んでいきたいww
- 322 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 10:03:38 ID:YSlIoSsI0
- >>320
是非とも続けて欲しい
レビュー見て興味沸いて読むものとか出てきそうだし
- 323 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 14:33:09 ID:uUlpeucE0
- >>308のレビューを見て、ぱんつスキーの俺が東方妖怪小町in紅魔館を読んできましたよ。
もう妖夢の白ぱんつ想像しただけで勃起がとまらん。家だったら間違いなく鼻血出てた。
こういうレビューあると本当に読む気が起きるから良いよね。俺もやってみようかな。
というかみんな気に入った作品はレビューしていかないか?
多くの視点からのレビューも俺は見てみたい。
- 324 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 17:12:19 ID:oxxG6uTE0
- じゃあ一作だけだが
「穴に落ちたうさぎは」 悠さん
竹林には竹の子ではなく月のうさぎの頭が生えている。放っておくとさみしくて死んじゃうので地上のうさぎが抜く話
特に誰にいじめられているわけでもないのに可愛くて可哀想になってくるうどんげのいじめて属性は異常
これといって推すべきところがあるわけでもないのだが、今後どういう作品を書くか楽しみな新人さん第一作である
- 325 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 18:12:20 ID:pJWIX.8M0
- 叩かれるのを承知で提案。
レビューは専用のスレを作ってそちらでやった方が良くないか?
レビューが書きこまれるとそれに対するレスが続き、そしてまたレビューに戻って
ってループになってスレがレビュー一色になってしまう。
そういう場では他の話題を出しにくいし、かといって創想話について語るスレはここしかない。
たまに生じる煽り合い、真面目な行く末を考えるような議論、単なる萌え話、エトセトラ。
それら全てを含めてこのスレの特色だと思うし、それが失われるのはもったいない。
読者、作者の匿名ならではの生の意見を聞けるスレだからそこは存続させ、派生を
別で住み分けした方が、長期に見て良い感じになると思うんだが。
- 326 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 18:28:27 ID:xpEggLnk0
- >>325
俺の思い違いならスマンが、前にそんなスレがあった気がする。
確か、立てたはいいがあまり伸びずに、いつの間にか過去ログ倉庫行きになってたような。
- 327 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 18:36:46 ID:2sqjgDSs0
- レビュースレは前にあったよ
あんま伸びずに落とされてた
- 328 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 19:19:41 ID:DkFaGMqk0
- そもそもレビューしてくれる人が希少だしなぁ。こんぺで全部に感想つけるってのを何度かしてるけど
読み応え的な要素もあるかもしれないが、結構なハードワーク。
俺だったら、定期的に気に入ったのだけレビューみたいな条件付きですら、あんまり長続きそうにないぜ
だからそういう心配はいらないと思うよ、たぶん。
それにレビューがあっても議論のタネが尽きない…というより決着がつかない以上、何度でも議論は再燃するね
レビューしてくれる人も気にせずドンドン書いていって欲しいんだぜ
それより気になることなんだが、今までの流れってそんなに愛されてたのか?
俺は読んでて頭が痛くなることがけっこうあったんだが…
そんな中でのレビューは、俺にとってスレの空気をなごませるありがたーい存在なんだ
よそに行ってもらっちゃその、なんだ、困る
- 329 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 19:23:32 ID:LQKNVO860
- >>325
いたって真面目な提案だと思う。
けれど>>328に同意するよ。
レビュー見て、読んで、ああだこうだ語ったほうがこのスレ的に有意義だと思う。
- 330 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 20:41:58 ID:UxMEZppc0
- >>325
別に叩こうとは毛頭思わんが、レビュースレ作ったはいいけど過疎って落とされた過去もあるしね。
そもそもレビューがレビューを呼ぶ、なんて事態には今までの流れを見る限りならないだろうし。
- 331 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 21:20:34 ID:KVXqH4PA0
- てゆうかこのスレは東方創想話作品について語るスレなんだから、
レビューとそれに関するレスが本来に近いでしょ。
最近ずっと創想話について語るスレとか東方SSの在り方について語るスレになってたから大歓迎。
- 332 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 21:30:12 ID:ACO2so3U0
- 俺もそれは思ってた
住み分けしたいならそっちが出て行けよっていう
- 333 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 21:33:27 ID:BcQmoWAQ0
- >>325
叩くつもりは毛頭ないし、意見としてはしっかりしたものだと思う。
ただ、個人的には反対。
レビュースレはあんま盛り上がらなかったし、こっちのスレでレビューから話題を膨らませていった方が面白いと思う。
このスレの趣旨にも沿ってるし、作品というよりも、創想話の問題点だので盛り上がっている現状を見ると、レビューをしてもらった方がいいと思う。
他の人にもどんどん書いて欲しいな。
まぁ要約すると、レビュー読みたい、もっと読みたい。なくなるとやだっていうことなんだが。
>>324
GJ、実は俺もあの作品は好き。ほのぼの具合がなんともいえない。
爆発力はないけど、安定してまとまっているし、今後に期待。
- 334 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 23:01:23 ID:oxxG6uTE0
- はむすた氏の新作がwww
- 335 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 23:04:58 ID:LQKNVO860
- 読んできた。
これは酷い……良い意味でwww
- 336 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 23:05:59 ID:BcQmoWAQ0
- なんだあれww
- 337 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 23:21:27 ID:ihw7MYto0
- 読んできた
これは酷いwwwwwwwwww
- 338 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 23:24:51 ID:vB4.8XfE0
- >>324が気になったので読んでみたら、なるほどたしかにいい話。
作者のこれからに激しく期待。
ついでにはむすた氏も読んできたが、腹筋がwwwwww腹筋がwwwwww
- 339 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 23:44:32 ID:5dv2vZIs0
- なにあれもう。なにあれもう。
投げっぱなしにされた玄爺テラカワイソースw
- 340 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 23:45:57 ID:zFSCqJt.0
- 暇人KZ氏が復活してる
- 341 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 23:50:08 ID:lz.T5NJU0
- 誰だよ
- 342 :名前が無い程度の能力:2007/06/29(金) 23:56:11 ID:Ojzgda3E0
- 横槍失礼
レビュアーが気になるなら、テキストにしてうpすればいいんじゃないのかな?
消費するレスは変わらないだろうけど見た目的にスッキリするだけでも違うと思うんだ…
的外れな意見だったら失礼。
俺もレビューはあると色々便利で嬉しいけどね。
レビューWikiみたいなの作っちゃえば便利かと思うが、誰が管理するんだッテ話になるしw
- 343 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 00:00:41 ID:zPyMBbLw0
- レビューWikiなんて作ったら5000%荒れる
断言できる
元々その為のスレなんだからここで思う存分やってくれればいいよ
そういうの読むのも楽しいし
- 344 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 00:02:30 ID:Mkb5vrE60
- そういやそうか。荒れることまで考えて無かったよ
スマンカッタ…
他人の感想読むのも面白いよなwレビュアーさん乙。
さて俺も読みふけってくるかなあ
- 345 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 03:32:41 ID:b7xIev0U0
- その昔のレビュースレで、よーしせっかくだからレビュー書くぜとか思って
2時間以上かけて書いた数作品のレビューは、己の文章力の無さゆえか
あまりに過疎りすぎた状況ゆえか定かではないが、結果として全く見向きも
されず乙すら言われず、もう二度とレビューなんか書くもんかと思ったぜ。
見返りを求めるのは筋違いとわかっていても、感情だけは止められん。
こんな俺の思いを他の人にさせたくないからレビュースレ反対。
- 346 :レビュワー:2007/06/30(土) 08:18:47 ID:nvSV6ROA0
- 微妙に意見の統一が図れないようですので、レビューをこのスレに書くのは控えさせていただきます。
全作品のレビューが仕上がり次第、因幡物置に上げますので、よければ読んでやってください。
近況報告
現在「スカーレットに恋して」まで読了。この話はむっちゃんこ面白い。皆さんも是非読みましょう。まだ完結していないのが残念。はやく続きが読みたい。
- 347 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 08:20:51 ID:k8goN9R20
- おめでとう、また一人レビュー職人の追い出しに成功しましたね
- 348 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 09:05:25 ID:tidA/vb60
- めでたくない
- 349 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 10:13:15 ID:Ln7v4yIU0
- 反対意見なんて1レスしかなかった気もするが。
全員一致なんて無理なんだぜ。まぁ書く人にまかせるが。
だいたい、数スレ前までは皆で普通にレビューしあってたしな。
おれも何か書こうとおもうんだが、いざ書こうとするとその、なんだ……メンドクサス
てか荒れ期とレビュー期の波あるよねこのスレ。
- 350 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 10:18:35 ID:mZSGCztc0
- ぶっちゃけまとめて読むのもめんどいから、読んだ分からスレに書きなぐって欲しかったぜ
- 351 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 12:22:33 ID:g72TAlIU0
- ここに書いてくれる方が嬉しいね
気軽に読めるのがよかったのに
- 352 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 12:55:26 ID:YppA406E0
- そんなレミィも真っ青にワガママなお前たちのために俺様がここでテキトーにレビューしてくれるわ!
レミィにお願い 浜村ゆのつさん
紅魔の図書館でパチェとレミィは優雅に読書中
けれどパチェの様子がおかしいのです。レミィはパチェの真意を問おうと色々話しかけてみますが……
一言で済ますと「昨晩はお楽しみでしたね」
ほのぼのパチェ×レミ。若干の百合成分があるので苦手な人は読めないかも。けど基本的に読みやすい
パチェが攻めなのがお好きな方は迷いなく読め
図書館小話〜つよい力を持つ本は?〜 浜村ゆのつさん
続いて上記作品と同じ作者のプチ投稿作品
やはり同じくパチェさん主役の本語り。上記作品の前エピソードとしても読むことが可能
ある意味ブログで自分の意見として書き捨てておくのも問題なかったりする程度の内容なのだが、まあプチだし
そして誰もいなくなった くるとさん
プチ作品。紅魔姉妹と完全で瀟洒な従者と白黒魔法使いはアンニュイでハッピーなティータイムを送っていたが咲夜の
「魔理沙脱げ」
の一言でささやかな幸せとレミィ様のカリスマは完膚なきまでに打ち砕かれましたとさ
オチはまあ大体読みやすいのだが、カリスマ全部妹様に持ってかれてるレミィ様に悶える作品
というか俺ヘタレミィそんな好きか
- 353 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 13:32:42 ID:v95FjfTM0
- レビュー乙
- 354 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 13:35:28 ID:wDNljfF2O
- >>346
とくに目立った反対意見なんてなかったろうに
このスレの趣旨的に見てもレビューは何の問題もないよ
専用スレとか言ってるのはゆとり系ニコニコ新参だから無視してればいいのに
- 355 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 13:36:00 ID:mZSGCztc0
- 第何集にあるのかかかんかい!
- 356 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 13:42:07 ID:x/7LZif.0
- >ID:mZSGCztc0
今日の禁止ID
- 357 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 13:58:23 ID:v95FjfTM0
- >>354上二行だけ同意
そういう根拠のないレッテル貼りはどうかと思う
少なくとも専用スレを提案した>>325のレスを見て「ゆとり系ニコニコ新参」とは俺は思わない
- 358 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 14:26:36 ID:E6bFZ9Oo0
- むしろ、創想話ヲチしてる大半の人口がこのスレにいるんだから、
レビュー上げるんだったらここが適所だと思う。
- 359 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 14:37:55 ID:WHDK0IoY0
- 今までの流れでやめる必要はないと思うけどな
>354も言ってることは正しいが最後の行は蛇足だと思うよ…
- 360 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 15:27:02 ID:0ViNF57Y0
- >ID:x/7LZif.0
気持ち悪い事やってんなニコ厨
- 361 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 15:54:15 ID:9XHPXDoU0
- >>352
GJ、ヘタレミィは結構好きだ。しかし一つ目は…百合か?
- 362 :sage:2007/06/30(土) 15:55:13 ID:9XHPXDoU0
- うおっ、sage忘れすまん
- 363 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 16:20:39 ID:v95FjfTM0
- >>362落ち着けwwwwwww
- 364 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 16:35:51 ID:OPqXjOdQ0
- >>362
今日一番笑ったw
- 365 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 18:31:16 ID:r/j6ARLI0
- >362
言われるまで気付かなかったがこれはwww
おちつけw
- 366 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 19:18:50 ID:lZnmCCRA0
- >>362
落ち着けwww
それはともかくようやく「スカーレットに恋して」読んでみた
これは後編がかなり期待だなぁ
でもその手合いに限っていつ投稿があるかわからないからやきもきするorz
- 367 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 19:49:56 ID:lZnmCCRA0
- 今見直したら誤解を招きそうな文章だったんで補足
大抵続きものとかって、連続で投稿されない限り後編とか完結偏って結構時間かかるよな、とかそんな意味で
あの作品とか続き楽しみにしてるんだけどなぁorz
- 368 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 19:56:28 ID:y1/KI9cs0
- 終わらないまま消えたのとか思い出した
- 369 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 20:33:36 ID:d5cfZaWM0
- はむすたさんにはいい加減おっぱいの話の続編を書いていただきたい
全裸で待つのにも限界がある
- 370 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 20:34:30 ID:r/j6ARLI0
- そのまま懸賞で生活すればいいんじゃね?
- 371 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 21:23:10 ID:it4BqWp60
- なすび自重
- 372 :名前が無い程度の能力:2007/06/30(土) 22:22:42 ID:v95FjfTM0
- 「揺れる心、揺れない形」な。
プリバ好きとしてはあれの続きを待つことをやめるわけにはいかないよ。
- 373 :名前が無い程度の能力:2007/07/01(日) 03:04:46 ID:vQxSCHKY0
- なんとなく、プチのほうをみてみた。
罪袋自重汁wwwwwwww
- 374 :レビュワー:2007/07/01(日) 10:14:07 ID:s/EBSXP60
- ころころ方針を変えて申し訳ないが、結構レビューを求める方が多いようなので、やっぱりちまちまとレビューをあげさせてもらいます。
反魂さんの書かれた東方SSコンペガイドマップを元に書式を変更。
タイトル、作者/ジャンル/主人公/文字数(400字詰め原稿用紙の枚数)
スカーレットに恋して 前編 / uleaさん / シリアス・百合 / 咲夜・レミリア・美鈴 / 14139文字(36枚)
(注第41集の作品です)
レミリアに恋をした咲夜は、レミリアと同じ時間を過ごすために、永遠の命を得る薬の作成を依頼する。一方レミリアは、咲夜を待つ哀しい運命を目の当たりにする。二人は、逃れ得ぬ運命に立ち向かう。そして、美鈴は二人を見守ろうと決心する。
初投稿であることが信じられない出来の作品。文章にぐいぐいと引き込まれ、続きが非常に気になる。まだ完結していないが、時間があれば是非読むべきだと思う。
スカーレットに恋して 中編 / uleaさん / シリアス・百合 / レミリア・慧音・妹紅・美鈴・パチュリー / 32230文字(81枚)
咲夜を待つ運命を覆すために、レミリアは一人夜を駆ける。頼るのは、歴史を操る半獣慧音。そして、慧音からとんでもない事を聞かされ、レミリアの心は激しく揺さぶられる。一方、思い悩む美鈴の前を咲夜が駆け抜けていく。誰に会おうというのか。何に立ち向かおうというのか。美鈴もまた、運命に立ち向かうため、パチュリーの元を訪れる。そこで明かされる秘密とは……
これは本当に続きが楽しみな作品。まだ完結していないので、続きを読むことが出来ないのが残念。前編も含めるととても長いので、覚悟を決めて読むべし。
スカーレットに恋して 幕間 / uleaさん / シリアス・百合・バトル / 咲夜・妹紅・レミリア・パチュリー・美鈴・慧音 / 35744文字(90枚)
咲夜は運命に逆らおうともがき苦しむ。その前に現れた妹紅。死ぬことのできない妹紅と死ぬことのできる咲夜は決して判りあうことが出来ない。目の前の人間を殺すために二人は戦う。そして、妹紅との戦いを通して咲夜は気付く。自分は本当に何をしたかったのかを。一方、パチュリーがレミリアの元を訪れ、問う。どうして、私のこと殺さなかったのよと。そして、レミリアは自分の気持ちにけりをつけるために白昼外にでる。そして夕刻、レミリアと咲夜はついに邂逅する。
ネタバレになるので、感想は省略。幕間といいながら、中編よりも長い。しかし、その長い文章を読ませるだけの力がこの作品にはあるので、時間に余裕を持って是非読みましょう。私は読むのに一時間ぐらいかかった。
- 375 :名前が無い程度の能力:2007/07/01(日) 10:37:57 ID:piYC0OL.0
- >>369
あれは、もう続き書くの投げたって本人が言っていたらしいぜ。
- 376 :名前が無い程度の能力:2007/07/01(日) 11:28:00 ID:NTP9LBnk0
- >>374
レビュー乙
まだ読んじゃいないけど、レビュー見る限りだと引っ張りかたが上手い人らしいな。
続きが気になって悶々とするのも一興かな?
- 377 :名前が無い程度の能力:2007/07/01(日) 11:34:59 ID:z2ArMVj20
- 読め、俺もおすすめだ
- 378 :名前が無い程度の能力:2007/07/01(日) 11:35:31 ID:p.PlyygY0
- >>375
∬ ∬
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ ∬
/ (○) (○) \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
- 379 :名前が無い程度の能力:2007/07/01(日) 20:39:13 ID:JScKTAhk0
- >>378
来いよ……今度出す俺の作品であっためてやるぜ……
- 380 :名前が無い程度の能力:2007/07/01(日) 21:59:19 ID:rYqQ8EG60
- ここで聞いていいか判らんが
発想力が落ちてきたので、誰かお題かなんか下さい
- 381 :名前が無い程度の能力:2007/07/01(日) 22:04:39 ID:Rhf0QMXI0
- >>380
じゃあ辞書で
- 382 :名前が無い程度の能力:2007/07/01(日) 22:05:56 ID:rYqQ8EG60
- 把握
- 383 :名前が無い程度の能力:2007/07/01(日) 22:05:56 ID:IVHvOMjk0
- >>380
玉子焼きで
- 384 :名前が無い程度の能力:2007/07/02(月) 10:10:53 ID:Jf0WcjO.0
- 久々に投稿したはむすた氏とかVENI氏とか監督氏に高得点で名前ありのコメントが付いてるのを見ると、
やっぱり地力あるなー、とか作家仲間から見ても面白いんだなー、とか思ってしまう。
- 385 :名前が無い程度の能力:2007/07/02(月) 11:53:54 ID:QF5fk1/.0
- 名前である程度点が入るって面もあるけどなw
- 386 :名前が無い程度の能力:2007/07/02(月) 12:30:36 ID:84WASDrU0
- まあ、それもむべなるかな。
今までの積み重ねがあるからこそ、名前で読まれているんだし。
- 387 :名前が無い程度の能力:2007/07/02(月) 13:37:17 ID:iaqMuJXE0
- そういえばここ数日古参が元気だな。
新人ばかりが嫌だってことはないんだが、それでも見慣れた名前があると嬉しいぜw
新しい人にも古い人にも頑張ってもらいたいものだ。
- 388 :名前が無い程度の能力:2007/07/02(月) 13:44:29 ID:DGM6Fs5I0
- んだ
- 389 :名前が無い程度の能力:2007/07/02(月) 17:46:02 ID:N1EAkCPw0
- >そういえばここ数日古参が元気だな。
レビュー職人が久し振りに現れたからかもしれんね
- 390 :名前が無い程度の能力:2007/07/02(月) 18:57:16 ID:1KJsnblk0
- もう70行ったのか、速いな
- 391 :名前が無い程度の能力:2007/07/02(月) 20:48:18 ID:l3SGD7gk0
- >>389
たった数日前じゃねーか。んなすぐに書けるかよ!
あの人たちなら本当に書けそうだから困る――
- 392 :名前が無い程度の能力:2007/07/02(月) 20:55:15 ID:2PaHswd.0
- 設定ってのは利用し解釈するものであって束縛に使うものではないと思う。
公式設定から一歩も踏み出さずに書いたところで、
それは本編を書き写しただけのものでしかなくなると思うんだがなあ。
せっかく神主が二次創作をおおいに奨励してくれてるんだから、
(許容範囲は当然あるとしても)設定守れ設定守れと喚き散らしてるのを見ると
嫌な気分になる。
- 393 :名前が無い程度の能力:2007/07/02(月) 21:37:29 ID:U5gRMD8c0
- しっかしコメント貰うのとここでレビューしてもらうのとじゃあなんか別種の喜びがあるよな
- 394 :名前が無い程度の能力:2007/07/02(月) 22:15:03 ID:l3SGD7gk0
- >>393
だなー。しばらくレビューがなかったから作者としても読者として寂しかったしなw
そりゃコメもレビューもどっちも嬉しいけど、なんつーかこう次も頑張るぜっていうテンションが違うぜ。
- 395 :名前が無い程度の能力:2007/07/02(月) 23:33:36 ID:W0N5/JsY0
- プチのほうもレビューしてもらえるとすごく嬉しいんだけどねぇ・・w
そこまで負担かけるつもりもないけどなw
- 396 :名前が無い程度の能力:2007/07/02(月) 23:35:24 ID:EQBiptcs0
- プチは一発ネタ多いからレビューしようにも言葉に困ると思うんだぜ
- 397 :名前が無い程度の能力:2007/07/02(月) 23:42:46 ID:pW6Aykws0
- >>352でおもいっきりプチの作品のレビューしてるじゃん
- 398 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 00:30:00 ID:NjtJsYr.0
- >>391
あのくらい一日で書くんじゃねーの?
- 399 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 01:07:46 ID:tb0RnJ6.0
- 書くだけなら誰でも書けるさ。
問題はクオリティを維持できるかどうかじゃね?
- 400 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 01:20:55 ID:luKoUJ0M0
- >>391
一日一東方なんてやってた人がいるしなぁ…あの中に
- 401 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 09:11:19 ID:GsQhe0YY0
- この後の展開を予想
レビューマンセー風潮が高まり、コメントが蔑ろにされる
→ならば我等はコメントを付けぬ!として低得点コメント無し作品が増加する
→レビュー職人がそれを見て責任を感じてレビューをやめる
→ハイーキョ
- 402 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 09:17:17 ID:LZzb.YN.0
- ネガキャンうざいな
- 403 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 10:19:03 ID:xqWvS/2c0
- いや、これは警告と受け取るべきだろう
何事もほどほどが一番。ちょくちょく俺もレビューしてたからある程度自戒するわ
- 404 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 10:40:23 ID:VpmGfeYsO
- >>392
設定守れ設定守れなんて喚き散らされる作品なんて、
例)俺の中じゃ輝夜は引きこもりのイカレニートで、だから妹紅にグチャグチャにされても永琳に見捨てられても
イナバ共に虐げられててもこれは俺独自の二次設定だから自由にしていいって神主が(概略)
みたいのだろ?ちょっと極端だが
よっぽどじゃなきゃそんなに喚かれたりしないさ
- 405 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 10:40:28 ID:g/heb4ho0
- >→ならば我等はコメントを付けぬ!として低得点コメント無し作品が増加する
なぜそうなるのか理解できません
- 406 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 10:50:07 ID:V1MED5.Q0
- まぁ確かに余程のことじゃなきゃきちんと読むかなぁ
読みづらいのとかはちょっと勘弁だが。具体的には改行が多すぎたり少なすぎたりの奴
- 407 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 11:09:17 ID:R5a62Fcs0
- 最近匿名評価の方で0点を突っ込む人が増えてる気がする。
最新のHNが長い人のとか、しょっぱな0点が三連続だったし。
他にも俄雨氏のとか投稿直後に0点が連続で入るのとか見たことも。
決して絶賛できるほどの作品ではなかったけど、新人であのレベルの作品に0点が
三回も連続で入るのって意図的なものを感じてしまうのは、自分だけ?
もしくはHN長い人の場合は、後書きが原因かね…2ちゃん語が多かったし。
>ならば我等はコメントを付けぬ!として低得点コメント無し作品が増加する
最近の流れを見て、これを自作自演してるのかと勘ぐってしまったよ
- 408 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 11:15:37 ID:V1MED5.Q0
- まぁ俺も偶にフリーレスでコメ入れるときとかあるけどな
点数入れた後とか
- 409 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 12:22:22 ID:z6F6Qbvc0
- コメントは作者に宛てるものでレビューは未読者に宛てるものなのに
>レビューマンセー風潮が高まり、コメントが蔑ろにされる
なぜこうなるのか理解できん
コメントとレビューは性質が違うんだから片方があるからもう一方はいらないってもんじゃないだろ
- 410 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 12:23:02 ID:5SSussEs0
- え、待って待って。>>401に付いていけてない俺がいるぞ。
>レビューマンセー風潮が高まり、コメントが蔑ろにされる
今までコメントとレビューのどっちかがもてはやされて、どっちかが蔑ろにされるようなことはなかっただろ?
そもそもレビューとコメントじゃあ持つ意味が違うわけで。
コメントは作者に向けて、作品についての感想とか、時には意見を言ったりするもので
レビューはその作品をまだ読んでない人に向けて、その作品を紹介するものだろ?
同じ作品について言うものでも向ける相手が違うし、性質も違うわけだから
どっちかがもてはやされていたら、どっちかが蔑ろにされてるというものでもないだろう?
- 411 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 12:31:26 ID:5SSussEs0
- …内容完全にかぶってるorz
普通はこうじゃないのか?
1 スレにレビューが書かれる
2 レビューを読んでみて、興味を持ったので読んでみる
3 面白かったので点数を入れたり、時にはコメントをしてみる
こうだと思ってるから、レビューが増えるとコメントが減っていくっていう理論が
さっぱり理解出来ないのさ、うん。連投ごめんよ…
- 412 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 12:33:01 ID:V1MED5.Q0
- いや、それが普通だと思うけどな
俺もレビュー見て面白そうだったら読んでるし
- 413 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 13:06:51 ID:ZP5dHAwA0
- 今時ハイーキョなんつってる馬鹿にもいちいち構うから度々スレが荒れるんだろ
おまいらいい加減もうちょい煽り耐性身につけれ
- 414 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 13:08:37 ID:V1MED5.Q0
- まぁ確かに
みづき氏の作品とか結構面白いな
今のところ全部読んだけど個人的に全部当たりだった
会話のテンポとかがなんか読んでて心地いい
- 415 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 17:41:24 ID:luKoUJ0M0
- >>414
わかるわー爆発力はないんだけど、安定してる。
そこまで高い評価はつけてないけど、全作品読んで、名入りにしろ匿名にしろ比較的高めの得点は入れてるな。平均的に完成度が高い気がする。
まぁよくも悪くも癖がないっていうか…
ああいう人は貴重。
- 416 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 18:55:46 ID:qCMwT7YQ0
- 正直な話、はむすた新作はいつものはむすたに比べるとお話にならないレベルだと思うんだが、点数高いなあw
- 417 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 19:31:00 ID:swkPTXJw0
- まあ流れを読む的なものもあるんだろう
- 418 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 20:21:59 ID:glmaCLpA0
- 普通に笑いのツボをいっぱい押さえてるし、いきなりインパクトを持ってきて読ませてくれる。つかみもOKだ。
はむすた氏の作品として見るなら物足りなさを感じるだろうが、創想話の作品としては普通に高レベルだと思うぜ。
ただ泉の女神ネタって事なら、俺は妖夢が主人公の探偵モノの方がツボったな。
ただただ保身を考え高速で思考を走らせる妖夢を襲う目まぐるしく変わる状況。 するめみたいに読めば読むほど味が染み出てくる感じだ。
- 419 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 20:30:06 ID:lXCRvDzM0
- ああ。
俺がそこらで失速したように感じてしまった理由もそれかもしれんな。
なっとくいった。
- 420 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 20:47:51 ID:1pqsUaj.0
- げっ歯類の名前読まれっぷりに思わず噴いた
こりゃねーよw
- 421 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 21:06:25 ID:CdcDgxRk0
- 名前読みも、それに見合った実績があるからだろうに。
そういう僻みっぽい言い方はよせよ。
- 422 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 21:12:47 ID:tb0RnJ6.0
- 普通に読者してたら、名前読みや名前避けって当たり前だと思うんだがな。
公正さと公平さを求めているのかもしれないけど、主観でしか語れないもんにそんなもの持ち込まれてもねぇ。
ちなみにはむすた氏のは面白かったと思うよ。
どっちかといえば今まで名前避けしてたんだけどな。ギャグだからってのもあるけどテンポいいしノリもいいし、素で面白いと思うよ。
- 423 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 21:21:11 ID:qCMwT7YQ0
- >>422
お前、それはもったいなさ過ぎるぞ
今までの読めば>>420の言うことも分かる
- 424 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 21:22:11 ID:1pqsUaj.0
- あーいやごめん
別にそういう意図で言ったつもりはなかったんだけどなんつーか脊髄反射でつい
名前読みとかそんなのあって当たり前だけどああまで露骨だと流石にさぁ
- 425 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 21:26:27 ID:WHntsLBM0
- ちょっと聞きたいんだけど、カップリングネタって嫌われてんの?
- 426 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 21:35:07 ID:tb0RnJ6.0
- >>423
一応はむすた氏のは全部読もうとしたんだけど、ギャグなら兎も角感動ものだとどうにも嵌れなかったんだよ。
この辺は技術論じゃなく、感性とか自分の中の世界感だから押し付ける気はないけどね。
プチの分なんかは凄く好きだし。まぁ、人それぞれ?
>>425
嫌われてるっつーか、話次第だと思うんだけどな。
在り得ない組み合わせでも、自分の中で必然性があってそれを形にしようとしたらちゃんと評価されるだろうし。
結局、安直で安易なのがそれなりの評価されてるだけだよ。
- 427 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 21:35:38 ID:V1MED5.Q0
- 好みによる
俺は好きだが
- 428 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 21:37:58 ID:V1MED5.Q0
- >>426が詳しく書いたんで俺ももうちょっと詳しく書きたくなった
結局カップリングってそれを受け入れることが出来るかの雰囲気だとは思うぞ
流れ的な必然性とか作品内の濃度とか色々
その辺りは正直人の主観とか完成とかによるからな
安易安直なのはわかりやすいってのはあるとは思うけど、俺は大抵どんなのでも呼んで手納得いけばOKw
- 429 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 21:39:31 ID:1l6ZYRNo0
- 不安ならタイトルや始めの方にそれらしく匂わせておけば嫌いなやつは読まない
- 430 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 21:43:44 ID:WHntsLBM0
- 禁忌なジャンルじゃないのか、ちょっと安心した
飽きられてるとかタブーだとかって話を見たんで気になってさ
- 431 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 21:43:57 ID:.z.YkiQ60
- 東方キャラに恋愛感情ってのが似合わないと思うんだよな。
もうちょっとサバサバしてる みたいな?
まあ公式厨としては咲夜と魔理沙のカップリングだけはガチ。なぜか少ないが。
パチェより咲夜との共演の方が多いんだぜ?主にEDで だけど>咲夜と魔理沙
- 432 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 21:46:19 ID:1pqsUaj.0
- なんか脊髄で謝っちゃったけど冷静になってみたらなんか腹立ってきた
>>421
俺はただの読者だよ?僻みも糞もない率直な感想
なんで作者の僻み扱いされなきゃならないのか
ただあんまりにも度が過ぎると思っただけさね
>>422
名前読みだの避けだのそーいうのを否定する気はないんだけどさぁ
ギャグ物だったらテンポとかノリとかそんなの基本どころか地盤なんじゃないの?
普通に面白いとか言われたって知ったこっちゃねーがな。そんなの正直言って誉める理由にはなんない
んな程度のSSならそこら中になんぼでも転がってるでしょうに
他のSSにそういうのが欠けてるみたいな言い方はないんじゃね?
- 433 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 21:46:55 ID:V1MED5.Q0
- 多分EDまでたどりつけてる奴が少ないんだろ。
紅魔郷は結構難易度高いから、他のクリアできてても紅魔郷だけ無理とかもいそうだし。
>>430
それは多分ネガキャン、と断定しちゃう俺は俺で駄目ではあるけどな。
まぁ他の気兼ねせずに自分の好きなの書けばいいと思うよ。
>>429の言うとおりタイトルとか前書きで匂わせておけばいいと思うし。
言っちゃ悪いがタイトルはともかく前書きで書いた上でそれで叩くような奴はただの荒らしだから無視していいと思う。
極論だが。
- 434 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 22:11:29 ID:Hir34CXU0
- >>432
……その、なんだ、スマンが嫉妬乙としか言えんぞ、その文面。
- 435 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 22:18:35 ID:Ug/d.Hfs0
- ガチ百合だと思って書いたら「どこが百合?」と言われた俺には全く関係のない話だぜ(´・ω・`)
- 436 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 22:28:28 ID:WHntsLBM0
- なるほど、ありがとう皆
>ガチ百合
どうせ百合を読むなら濃い奴読みたいと思うのは俺だけか
- 437 :422:2007/07/03(火) 22:29:56 ID:tb0RnJ6.0
- >>432
別に煽るようなこと書いたつもりはなかったので、そこは謝ります。ごめんなさい。
ただ422で書いたのは、別にはむすた氏がズバ抜けてて他が駄目ってことじゃないよ?
あくまで一読者として「今回」のはむすた氏の作品は、俺のツボに入ったってだけ。
それにまぁ名前読みで評価が集中しようが、読者としても作者としてもどっちでもいいじゃん? って思うしね。
自分の嫌いな作品が凄く評価されたからって、別に関係ないっしょ。
自分の中の価値観持ってればいいだけさね。
- 438 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 22:37:18 ID:o3wprzh20
- >413
- 439 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 22:38:45 ID:6gLx9Lbk0
- >>432
言いたいことはわかるけどな。
おれも高けぇなオイとは思ってはいたし。(ここんとこの平均ポイントの低迷も相まって)
ただまぁ>420の書き方は悪かったな。
- 440 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 22:40:54 ID:KiL224ds0
- そもそもいきなりげっ歯類とか呼称してる時点でどうみてもアレです。
そして反応してる俺もなー
- 441 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 23:18:50 ID:qCMwT7YQ0
- ワンダフルライフ!とかゆとりんとかのキレキレのギャグに比べるとなあ
あれらがプチでこれが創想話ってのも謎だ・・・
- 442 :名前が無い程度の能力:2007/07/03(火) 23:29:23 ID:wz.Npe1o0
- >>441
本人が評価されることを望むのを投下するのが創想話で
軽く書き綴ってみたのがプチだろ?
まぁ本人にはもっと他に分ける基準があるのかもしれないけど
作品のクオリティと場所は関係あるまい
面白いのはプチだろうととことん面白い
- 443 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 02:45:25 ID:pStrnG9A0
- 読んでる人はそれなりにいるって事なんだろう。
久々のご馳走にみんな浮かれてるんじゃないのか。
ちと話が変わるが「東方双剣舞」だそうな。
……二冊か。
- 444 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 02:54:24 ID:TZyMu7Gs0
- >>433
へぇ、たろひ氏に人比良氏、おやつ氏もいるのか。
好きな作者さんだから楽しみだな。
- 445 :444:2007/07/04(水) 03:03:06 ID:TZyMu7Gs0
- 443でした orz
- 446 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 07:20:00 ID:1ismYrV60
- とりあえず読みたい人が半分ぐらいだからかたっぽに集まってくれればいいなぁ・・・
そしたら一冊買うだけですむんだよ
そんな夢物語を望んでいる俺ガイル
- 447 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 08:24:00 ID:RIs7E6Eo0
- おまえはばかだなぁ
両方売るために作家を散らすんじゃないか
- 448 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 09:22:10 ID:1ismYrV60
- そんなこたぁわかってるよ・・・
ぶっちゃけちゃうと2000もつぎ込む気にはなれんということだ
- 449 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 09:47:03 ID:S08Y0Dyo0
- まあ気持ちはわからんでもない
七星・十本や彩雨はとりあえず買った俺だが今回はいっそ両方切ろうかとも思ってる
片方だけっていうのはなんとなく癪なんだな
- 450 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 10:31:35 ID:FrqER.p.0
- 創想話以外での作家の活動についてはよそでやれ
- 451 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 10:39:48 ID:QrVOreWM0
- そういやずっと前この創想話作家でSS集つくってほしいなあっていう表をみたなぁ
- 452 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 10:44:02 ID:5OppPJ4A0
- >>451
そんなものがあったのか
ちょっと気になるな
- 453 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 12:13:56 ID:CI67M.g20
- 同人SSっていうのがそもそも稀だからなぁ
創想話の人たちの作品がいつでも気楽にみれるのはありがたいんだけど
値段高い。
- 454 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 12:35:16 ID:pXHpURoI0
- >>418
妖夢が主人公の探偵モノ←詳しく頼む。読んでみたい。
- 455 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 13:40:09 ID:gbwvOAJY0
- まぁ七星を買いそびれた俺は一寸悔しい気持ちにはなった
どうでもいいけど「四十六人の霊夢と、一人の普通の魔法使い」の反魂氏のコメントに逆に感心してしまった
基本はダジャレなんだがな
- 456 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 14:03:39 ID:50aC6C.20
- 凡用人型兵器さんとか、あんま創想話で書かないからな。
たろひさんみたいな自サイトで書く宣言した人や、ほとんど投稿しなくなっちゃった人もいるし、
ファンとしては、こういった形でも新作が読めるだけでうれしい。
ところで組み合わせは後日発表らしいけど、人比良さん&うがつさんは絶対ガチだと思う。
- 457 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 14:28:52 ID:DAETN7So0
- 藤村さん×KOTOさんもガチでしょ。
カップリングじゃないよ?
- 458 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 17:28:02 ID:lMVtAks.0
- 一部の人しか買えなくて一部の人しか読めないSS本なんてどうでもいいから…
- 459 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 17:31:59 ID:N1Ywt.YY0
- 同人誌の話は
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1180269079/
でやれ
ここは東方創想話作品について語るスレだ
- 460 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 18:06:25 ID:8UjzuHh60
- 東方創想話専用ブラウザについての話題はなしですか?
- 461 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 18:21:35 ID:DSg1MMNg0
- 無しですかと言われてもそんなのあるのか
- 462 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 18:26:48 ID:8UjzuHh60
- いや作ろうかと思っていてね
名前が浮かばないので作れない
- 463 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 18:27:55 ID:DSg1MMNg0
- じゃあ阿求ブラウザで
- 464 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 18:32:29 ID:m4/GovTw0
- >>462
チル裏で作ってみるとか言ってた人?
ここは一応「作品について語るスレ」だからスレ違いクサ
↓ここ使っちゃマズイんかなぁ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1142321265/
- 465 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 18:34:41 ID:DSg1MMNg0
- もう作る気無さそうだしいいんじゃない
- 466 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 18:35:39 ID:8UjzuHh60
- >>464
thx.
- 467 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 19:05:52 ID:8UjzuHh60
- >>465
1日ちょっとで作る気がなくなるほど俺は冷めてないんだぜ
- 468 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 19:07:15 ID:DSg1MMNg0
- いやそっちじゃなくて次期創想話スクリプト
- 469 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 19:10:19 ID:8UjzuHh60
- そっちか
- 470 :名前が無い程度の能力:2007/07/04(水) 23:38:34 ID:0N4RvHqE0
- >>454
作品集その38「超ド級汎用特化型絶対無敵最強専管・幽々子改−MAXIMUM 」
あとがきから「探偵モノ」って表現使ったけど、別に推理ものじゃないからね。
楽しんでもらえればコレ幸い。
- 471 :名前が無い程度の能力:2007/07/05(木) 03:22:05 ID:BLaZ37BI0
- 浜村ゆのつさんの「二つの大図書館」に出てくる小悪魔の台詞が
クーガーの兄貴の声と口調で脳内再生されてしまった…
- 472 :454:2007/07/05(木) 06:22:50 ID:2ekA8azQ0
- >>470
ありがとう!早速読んでくる!
- 473 :名前が無い程度の能力:2007/07/05(木) 08:50:26 ID:W6j3hq8E0
- 今日もちまちまとレビュー。今日は二作品。
レザマリ幻創 / れふぃ軍曹さん / 百合 / 魔理沙・咲夜・レミリア・小悪魔 / 16305文字(41枚)
今日も咲夜は紅魔館に不法侵入する鼠、霧雨魔理沙をかばう。魔理沙にいいしれぬ感情を抱く咲夜。しかし、紅魔館メイド長として、魔理沙の侵入を許すわけにはいかない。咲夜は一人、思い悩む。そんな時に、魔理沙をかばっていた事がレミリアにばれて……
甘ーい作品を書かせたら、右に出る人は少ししかいない、れふぃ軍曹さんの最新百合長編。いつもと比べるとややソフト。
何故全文改行の上、一行開けているのか気になる。
そんなことはまあ良い。「お〜いさくやぁ、どこ〜?」と舌ったらずな声で咲夜さんをよぶれみりゃはレ○プしたくなるが、腐った鼠扱いされる魔理沙に涙が止まらない。ボッキュッボンな体型の小悪魔には○欲をもてあます。俺、少し自重しろ。
前書きにもあるが、紅魔郷レザマリEDのネタバレを含むので、レザマリEDを見ていない人は気をつけよう。
さて、ようやく内容に関してであるが、すっかり咲夜さんが魔理沙にホの字である。ツンデレである。ある意味原作準拠とも言えるこのカップリングが日の目を見て私は嬉しい。少々長めだが、安定した出来で安心して読める。百合百合な関係が好きな人はぜひ。
はためく虹の翼 紅き剣 / 七氏さん / 百合 / フランドール・霊夢・他多数 / 9503文字(24枚)
今日もフランドールは霊夢と遊ぶために博麗神社を訪れた。霊夢に対しある想いを抱くフランドール。霊夢もまた、フランドールに対しある想いを抱いていた。二人は縁側で茶を飲む。しかし、具合の悪かった霊夢が倒れてしまう。フランは霊夢を助けるために、己の力を使う。
前書きの通り、フラン×霊夢という作品。どうも七氏さんはスカーレット姉妹×霊夢というカップリングが好きなようだ。以前の作品と比べると、文章が読みやすくなっており、上達していることが判る。ただ、甘々の百合長編というには力不足か。あと、相変わらず後書きがうざい。
- 474 :名前が無い程度の能力:2007/07/05(木) 12:42:29 ID:UmPvyYLQ0
- >>473
いつも乙。
最近の門板の楽しみは、このレビューと創想話専用ブラウザの話だ。
れふぃ軍曹さんのやつ読んでないな……なんかそそられる内容なので家に帰ったら見に行くことにするぜ。
あとネタが沸いてきたから頑張って一作品ぐらい書いてみようかな。
- 475 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 01:01:27 ID:vlNAZS360
- >>473
乙、いつも楽しみにしてるぜー
翔菜さんの『夜景の上で 〜 Become a child』を読んできた。
こういう綺麗な話は結構好き、大げさに盛り上がる所はないけど、全体の雰囲気が凄くよかった。
翔菜さんといえばノリのいいギャグ、みたいな印象があったんだけど、こういうのも書けるんだといい意味で驚いた。
それにしても最近秘封少ないなぁ…一時期大量に出てた印象があったんだが。
- 476 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 01:02:35 ID:vlNAZS360
- 失礼、sage忘れた。
- 477 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 02:28:29 ID:5GicObsA0
- 嬉しい……嬉しい話をしよう。
久々にここを覗いたらレビューの話で盛り上がっていた。
この流れに乗って
現作品集で気に入ったのをちょろっとレビューしてみるぜー
現作品集だし、点数とレートはあえて省く。
・夜景の上で 〜 Become a child(翔菜氏)
「「私たちの方から、あなたたちを見つけに行きます! 声を聞きに行きます!!」」
秘封倶楽部の二人が夜空の元まったり語り合う話。
それだけといえばそれだけなのだが、そのそれだけがとても素敵。
特に冒頭とリンクして蓮子とメリーが宇宙人について語り合うシーンはもう最高。
願うなら、彼女らの夢が叶いますように。
・切妻(司馬付け氏)
「天神様がお前だったとはな……」
キモイ角の使い道を探した結果、避雷針にする事を思いついた慧音。
その目論見は見事成功するのだが帯電体質になってしまい……
なんか登場人物が冷静にどっかぶっ飛んでる作品。
雷を斬りたがる妖夢やどこぞのデロリアンの如くにタイムスリップする魔理沙など
どこから突っ込んでいいか判らないカオスワールドをご賞味ください。
- 478 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 02:45:05 ID:dojzyhTw0
- 皆レビュー乙なんだぜ
さっそく切妻読んできた …なんというケイオス、だがそれがいい
カオスな作品が好物な俺にはクリティカルヒット。
でも…残念ながら司馬付けじゃなくて司馬漬けなんだぜ、>>477
- 479 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 02:48:10 ID:5GicObsA0
- な、なんだってー!?
こいつぁうっかりだ……
ごめんなさいマジごめんなさい。
×司馬付け氏
○司馬漬け氏
あと、司馬子さん本業のほうも応援しております。
- 480 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 02:54:20 ID:vmOxWc060
- >>475
点のこともあって印象に残るのはギャグだけど、翔菜氏は結構こういう感じの書いてたような気がする。
あと秘封が減ってるのは、最近数が多くなった新人さんが秘封を(三月精とかもだけど)書いてないからだと思う。
最近だと新人さんのは作品集41のグランドトライン氏くらいか……。
それと、もう司馬子さんって書けば問題ないんj……ありますか。
- 481 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 02:59:43 ID:ffTbP2LI0
- 翔菜さんは基本ギャグ。でもシリアスと両立するのが上手い
序盤シリアスで後半完全ギャグなんて良くあることさね。
秘封に関してはあれじゃないか。一昨年あたりに翔菜さんやら藤村さんやらで構成された秘風同盟
あの人たちが全盛期だったから秘封は当時多かったと思われ
でも最近その辺りの人が帰ってきてくれる風潮でうれしい限り。
- 482 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 04:31:46 ID:vwmbXOnA0
- 秘封同盟の詳細を調べてみた
詳しくは秘封SS同盟というらしい
うにかた、翔菜、藤村、二見(五十音順敬称略)
この四人で構成されてるっぽい 地味に豪華じゃね?
とりあえずもっと秘封SS書いて! 秘封好きな俺からのお願いです!
- 483 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 04:47:50 ID:9mh4M5iU0
- うにかた氏と翔菜氏を絶賛する俺は地味とかいってんな!と吼える
- 484 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 08:59:38 ID:4ArvR9JQ0
- 今日も今日とてちまちまとレビュー。今日は四作品
東方妖怪小町side白玉楼 / 華月さん / コメディ / 幽々子・紫・藍・橙・妖夢 / 7650文字(20枚)
妖夢が紅魔館で働く間、紫達が白玉楼に来て、幽々子の世話をする事になった。そして、幽々子と紫はなんとかして妖夢にメイド服を着せようともくろむ。楽しげな二人を尻目に一人藍は苦しむ。
パンツにこだわった作品、東方妖怪小町in紅魔館の楽屋裏ネタ。妖夢達がメイド長にいびられている頃、幽々子や紫が何をしているのかが明らかにされる。相変わらず春度が高めだが、おパンツの登場頻度は下がってしまっているので、そういうのが好きな人はがっかりするかもしれない。
空見酒して何を思う / ドルルンさん / 雰囲気 / 霖之助・紫・文・霊夢 / 4720(12枚)
「静かなところで陽見酒でもと思いまして」紫に誘われ、霖之助は陽見酒としゃれ込む。さらに夜、季節外れの月を見ながら紫の残した酒を文と酌み交わす。空見酒した末に、霖之助が気付いたこととは。
ジャンルが妙な分類になっているが、本当に雰囲気重視の作品。文章は妙な誤字が目立つが、全編を通じてゆったりとした良い雰囲気が流れている。短く、さくっと読むことが出来るので、興味をもたれたら是非。
- 485 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 09:00:26 ID:4ArvR9JQ0
- 完全で瀟洒な従者の憂鬱で長い午後 / みづきさん / コメディ / 咲夜・美鈴・魔理沙・ミスティア・慧音・霊夢 / 9084文字(23枚)
ある日、魔理沙がいつも通り紅魔館に不法侵入しようとしたら、美鈴の代わりに咲夜が立っていた。美鈴に暇を出したのだという。魔理沙は咲夜の情け容赦の無い攻撃に晒される。そして、魔理沙と話しているうちに咲夜は気が付く。美鈴が自分の言った事を誤解していることを。咲夜は、美鈴を探す旅に出る。
程よい長さにまとめられたコメディ中編。面白い作品なので、是非読んで頂きたい。百文は一見にしかずというし。ただ、一言言わせて頂くなれば、咲夜さんひでえwww だが、そこが良い。
新月の夜に抱き締めて / 阪木洋一さん / ほのぼの / レミリア・咲夜・パチュリー・美鈴 他 / 11036文字(28枚)
レミリアの力が最も弱まる新月の日。レミリアはふと人肌が恋しくなる。そしてレミリアは咲夜や妖精メイドなどに次々と抱きついては離れるということを繰り返す。包容力のある女性を求めているのだ。そして、ついにレミリアは求めていたものを手に入れる。
ネタバレになるが、感想。れみりゃったらおっぱいがすいたいんだね。乳臭いなあ。うふふ。
基本的に一次創作を頑張ってらっしゃる阪木さんのほのぼの中編。読みやすい文章で悪くない。時間に余裕があれば読んでみると良いと思われる。
- 486 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 10:00:59 ID:w/ofC.7k0
- これは いい れびう
確かに空見酒みたいな雰囲気は好きだな、数が少ないのが残念だが…
- 487 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 13:01:27 ID:Cvd5cDIY0
- おお、いっぱいきてるw
- 488 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 13:26:58 ID:ffTbP2LI0
- >>483
よお俺
- 489 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 13:44:04 ID:yyU6xtS60
- >>484-485
レビュー乙
みずきさんの読んだけど会話がいいねえ、本編の雰囲気がでてる
テンポもいいし、面白かったわ
- 490 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 13:44:44 ID:yyU6xtS60
- 間違えたorz
みづきさんだね
- 491 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 14:20:32 ID:D7YjkEY.0
- 毒舌・辛口レビューも欲しいな。
今レビュー書いてる人はみんな人が良いのか、ポリアンナもびっくりの
良かった探しが上手すぎて実際にwktkして読んでみるとショボーンてな
事がよくあるから。
- 492 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 15:01:03 ID:sT2HfhlY0
- いまのままのレビューでもいいと俺は思う
- 493 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 15:27:41 ID:.1orRclQ0
- >>491
わざわざ荒れそうなもんを書くこともないだろ。
レビューも鵜呑みにするもんじゃないってこった。
- 494 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 15:41:35 ID:Vf9RGg0Q0
- 議論の場になるのは決してネガティブではないと思うんだ
- 495 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 15:48:33 ID:genxpRRw0
- 匿名の場で議論なんてナンセンスです
- 496 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 16:21:40 ID:Vf9RGg0Q0
- 皆で創価学会に入ろう
- 497 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 17:21:51 ID:9bp0PA1A0
- 自分で書いたのならいくらでもこき下ろせるんだがな
- 498 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 17:53:31 ID:/Qpvxu0A0
- 作家同士での批評だと実力向上スレがあるけど、読者の視点から「ここはこうした方が良い」とか
「この点を意識するといいんじゃないか」という指摘も有意義だと思う。
読んでいるのは作家じゃない人の方が多いわけだしね。
でもこういう意見は一歩間違えると感情論で荒れる場合もまま有るから難しいんだよなあ。
- 499 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 18:26:39 ID:ffTbP2LI0
- >>498
それは創想話のほうでコメントとして出すものじゃなかろうか
読者に見せる作品の指摘なんて個人差があるだろうし
そういうのは読者に対してやるものではなく作家に対して批評をするものだと思う
>>409-410が言うようにレビューって未読者のためにやるものだし、
ここで指摘とかしてもしょうがないと思うんだけどな
単純に自分が思った感想を読んでない人に伝えるのが一番いいかと
- 500 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 18:28:22 ID:o3OaJJwU0
- 議論始めて一歩間違えば、絵板スレのように棘符同然になるという罠。
スレが実質潰れるようなリスク冒してまで発言できんよ…。
- 501 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 18:34:05 ID:iuknNfUw0
- 紹介と批評は別に考えればいいと思うけど…
- 502 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 18:37:57 ID:gVXJow920
- >>500
ああいうどの発言見ても暴言が書かれてるような感じのとこにはしたくないな。
ともかく最近の流れは好きだ。レビュー職人がいると空気がよくなるよ。
- 503 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 19:14:52 ID:19lXJFuU0
- でもレビューマンセーな空気は勘弁な
- 504 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 19:26:01 ID:Rph.a9qUO
- まぁな、今はまだしもその内にレビューにちょっと反論するだけで総叩きにあいそうな空気になる温床は整ってるからなー
- 505 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 19:31:35 ID:iuknNfUw0
- そうならないように各自で留意しておけばいいと思う
- 506 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 20:13:24 ID:wzyOXpPE0
- てか今までのレビューでも、基本的に未読の人に薦めるってことでネタバレに考慮してたやん。
批評ってなると、どうしてもネタバレになっちゃうんじゃね?
- 507 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 23:54:27 ID:Aa7YJelE0
- レビュー職人ね……。暇な奴を祭り上げて利益にしようっていう姿勢は大いに結構だが
なんでも職人つけりゃいいってもんでもなかろうに
- 508 :名前が無い程度の能力:2007/07/06(金) 23:57:48 ID:Aa7YJelE0
- 忘れてた! あれだ。とちこらwwwwwww
- 509 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 00:04:55 ID:EeX0US020
- 気にいらなきゃ読まなきゃいいだけだし、そんな神経質にならんでも
- 510 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 00:12:33 ID:YketFxMk0
- おもしれーじゃん
- 511 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 10:09:59 ID:aUKniL9w0
- いまさらなうえ、なぜかわからんが 司馬付け に吹いたw
- 512 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 15:58:23 ID:zbf0rHCc0
- そもそもなんで司馬なんだろうとか思った
- 513 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 16:10:49 ID:58UKUOkM0
- 司馬遷とかの司馬ではなかろうか
宗教とか歴史とか哲学に造詣の深い方のようだし
しかし、みんなどうやってHN決めてるんだろうなあ・・・
- 514 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 16:55:39 ID:pWeO9h1M0
- >>513
本人に許可もないのでここで喋る訳にはいかないが、違う。
この間のコンペチャットのログを持ってる人は、適当に調べれば本人が明言されてるのが
見つかると思われ。
- 515 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 20:08:16 ID:DC1YXm060
- 司馬って言ったら遼太郎ちゃうのー
- 516 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 20:21:37 ID:YfjoNMIo0
- 司馬遼太郎が好きで好きで、彼の本に身も心も釘付けさ!だから司馬漬け・・・なのかな?
- 517 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 20:26:23 ID:4HaZmNCc0
- 司馬懿とか司馬穰苴かもね
- 518 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 20:39:35 ID:6Ijrf/eQ0
- 司馬といえば鋼鉄ジーグ
- 519 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 20:44:39 ID:twdKQM3.0
- 柴漬けのように味のある作品を書きたい! なんて直線な理由だけじゃなかろうな。
雨虎さんは軟体動物、冬扇さんは四字熟語、oblivionさんはゲームから?
- 520 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 21:35:20 ID:o8v20e3g0
- 何創想話作家について語ってるの君等
- 521 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 21:46:37 ID:pWeO9h1M0
- じゃあ三国志について語ろうか
- 522 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 22:39:57 ID:xZC0v3x20
- まて、これは孔明のわなだ
- 523 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 22:47:27 ID:kZlmCqKc0
- じゃあ誰か点数は伸びなかったけど気に入った作品教えてくれ
今度参考にして読んでみるから
- 524 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 23:09:40 ID:jRPDs7060
- ・人を呪わば何とやら はね〜〜氏
・case:1 森近霖之助の誤用 藤村氏
・夜景の上で 〜 Become a child 翔菜氏
・236236+AC(3ゲージ消費) St.arrow氏
こんくらいか。
藤村氏のは1000点越えてるがもちょい行くかなと読んだ時は思った。
自分もあんまり読めてる方ではないからちょっと点数低めの読んでくるわ。
- 525 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 23:32:19 ID:qbF/vWao0
- >>524
藤村氏のはcase:2を待ってる人もいるんじゃ無いか?
俺もその理由でまだ点数付けてないし。
- 526 :名前が無い程度の能力:2007/07/07(土) 23:56:02 ID:GxSptaGE0
- 236236+AC(3ゲージ消費)は投稿されてばかりじゃないか?
- 527 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 12:20:56 ID:l6MKbnyg0
- >>523
・神の月を裂いた夜 八重結界氏
咲夜さんの過去話。求聞史記の吸血鬼ハンター説を使った作品。
・Battle on table 華月氏
ジョジョ第三部ネタ。わかる人にはわかるなかなかいい改変。
・穴に落ちたうさぎは 悠氏
うどんげが穴に落ちちゃって出られなくなる話。うどんげかわいいようどんげ。
・ハナイチモンメ 雨虎氏
妹紅と輝夜が出会ったころの話。時々出てくる花いちもんめがいい味出してる。
俺としてはこんなところかな。
どれももっと評価されてもいい作品だと思う。少なくとも俺の中では。
- 528 :名前が無い程度の能力:2007/07/08(日) 22:05:24 ID:MCSNk.ko0
- まいったな。読んだのばっかだ……
- 529 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 04:20:04 ID:LxX2rXC20
- 想創話スクリプトスレでなんだかツール出来たみたいだね。
- 530 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 07:35:40 ID:YXTCPEn20
- ああいうツールあったら過去作品にも注目しやすくなるかな?
職人さんには頑張ってもらいたいぜ
- 531 :名前が無い程度の能力:2007/07/09(月) 13:17:02 ID:reeZs0kw0
- test
- 532 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 00:25:21 ID:kw2cS0x20
- チル裏で勧められたんでこっち来た。
最近プチで投稿を連打してるのが三人ほど居て、
それなりにコメントついてるようなんだが、面白いのかな?
最初のうちは見慣れない作風だってこともあったんで許容出来てたんだが、
もう鬱陶しくって仕方ない。
アレが面白いってんなら俺の評価基準がずれてるんだろうが、
どうなんだろう?
- 533 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 00:35:44 ID:dA2y4bPk0
- もう三人共名前スルーしてる。
少しでも笑える部分とかあればいいけどそれすら無いな。
- 534 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 00:39:24 ID:nDkFND/w0
- 長い話かいてて、盛り上がる部分の前振りの部分がいつまでたっても書き終わらない
何度書き直してもそこで中だるみしてる気がして没にしたくなる
でもそこをしっかり書かないと本当に書きたい部分に整合性とか説得力がなくなる
落ち込む
- 535 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 00:44:14 ID:tuNwnMMw0
- 落ち着いてプロットを立て直すんだ
なんぼ大雑把でもあるとないじゃ結構違うよ、最初は面倒だけどさ
- 536 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 00:45:09 ID:H57K2djo0
- >>532
だって正直に言ったらまたスレ荒れちゃうし……
つかプチなんて普通の創想話でも書いてる古参の方々+根っこ氏の作品ぐらいしか見るものないのに
それらが無くなったあそこなんてただの肥溜めに捨てられた(
- 537 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 00:48:40 ID:.puZiJWE0
- >>536
とりあえずお前はもう創想話見なくていいと思うよ
- 538 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 00:52:14 ID:KAkmHt/w0
- なんでわざわざチル裏からこっちに来たのかしらんけど
そんなのは向こうに書き捨てとけばいいんじゃないカナ?カナ?
- 539 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 00:54:52 ID:nDkFND/w0
- >>535すでに2回立て直してるんだ…さすがにこれ以上やると無限ループに陥りそうだから、
そろそろ覚悟を決めて書こうとは思うんだが、なんか書いてて憂鬱になる時がある
でもどこかで壁を無理矢理にでも破らないと、次にはいけないんだよね。
何にせよありがとう、書き終わっても欝だったらプロット組みなおすわ
- 540 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 00:58:48 ID:tuNwnMMw0
- >539
あーそうなのか…
じゃあ参考にもならないだろうけど、問題の箇所とその直前直後に搾って
そこだけ細かくプロットにしてみるとか…
大したこと言えなくて申し訳ないがなんにせよ頑張れ、いよいよ詰まったらお茶でも飲むといいよw
- 541 :532:2007/07/10(火) 01:09:12 ID:kw2cS0x20
- >>538
すまない、アレが普通に面白いと思われてるんだったらどうしようと
本気で不安だった。
荒れる元を作るような発言を謝罪します。
- 542 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 01:11:30 ID:6mAVhSY60
- >>536
そう思っているのなら正直にコメントつけてやったらどうだ?
大人しくなるかも知れんぞ
どうせ一年も経てば生活環境変わって沈静化するんだ
ここで愚痴るほどの事でも無い
- 543 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 01:29:41 ID:QohPjMSw0
- 連打してるやつ3人ねぇ・・二人はともかく一人は嫌いじゃないぜ、名前は荒れるから書かんが
- 544 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 01:35:42 ID:n6PBqbwA0
- 別に気に入らなきゃ見なければいいだけだろう…。
気に入らないやつ→とりあえず叩く、の流れだとここも絵板スレ同様に棘符化するぞ?
- 545 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 01:39:46 ID:InKO.VvA0
- まぁ…プチだから面白くないのは別にいいんだけども
面白くないのが連打されるってのはちょっとなぁ、とは思う
けどま、名前で切り捨てられるから大した問題ではないかな
- 546 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 02:02:59 ID:MHpaP4fQ0
- そのクソいい加減な文章が昨今では創想話のほうにも上がるんですが、マジかんべん
- 547 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 02:15:09 ID:wZTz0tmo0
- 創想話とプチの違いは点数だけだと何度いえば
絵板のように棘化させたいのでなければこれ以上は棘でやってくれ
- 548 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 03:19:34 ID:MHpaP4fQ0
- >>創想話とプチの違いは点数だけだと何度いえば
それが本当ならプチレスでぼこぼこ叩いていたと思うんだけど
- 549 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 04:32:37 ID:InKO.VvA0
- 大変申し訳なかった。
さ、続きはこちら、愚痴スレでやろうか…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1183188507/l50
- 550 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 09:12:48 ID:80UzC.Rc0
- おはようございます、毎朝恒例の最新作品集レビュー。今日はピリリと辛口モード。
魔界人の幻想郷旅行記 / 猫の転がる頃にさん / ほのぼの / ユキ・妹紅・神綺・夢子・霊夢・アリス / 8382文字(21枚)
――両手一杯の愛おしさとちょっぴりの悪戯心が肝心です。
魔界人のユキはアリスに会いに幻想郷を訪れる。神綺様の命令でお使いに出たのだ。ユキは様々な人妖と出会いながら、幻想郷を進んでいく。そしてついに、アリスの家にたどりついた。神綺がユキに託したものとは……
ほのぼの短編。ネタバレになるが、感想。オチに吹いた人が多いようだが、私はあまり面白いとは思わなかった。ただ、オチをのぞけば非常に丁寧に書かれた作品であると思う。そんなに長くないし、ほのぼのした作品が好きならば、読んでみると良いかもしれない。良くも悪くも、こういうオチは文章力がないと成り立たない。
博麗≠霊夢 / 瞑夜さん / シリアス / 霊夢・魔理沙・萃香・玄爺 / 5421文字(14枚)
博麗の巫女は常に中立であらねばならない。その戒めに、一人霊夢は苦しみ、涙する。しかし、霊夢を慕う魔理沙と萃香は霊夢を救うために立ち上がる。
シリアス短編。誰に対しても中立な博麗の巫女は孤独であるという良くあるテーマを平凡に書いた凡作。平凡なテーマでも人並みはずれた文章力を持って書き切れれば感動の超大作になるが、この作品は残念ながらその文章力が足りていない(原稿用紙の基本的な文法事項は守られている、問題は構成や情景描写だろう)。時間を割いてまで読む必要を感じない作品。
- 551 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 09:14:11 ID:80UzC.Rc0
- ちょっとそっとキスする! / 人比良さん / 百合 / メリー・蓮子 / 3377文字(9枚)
朝まで蓮子と酒を飲んだメリーは一人、目が覚める。気が付けば、蓮子を人枕にしていたメリー。メリーは眠り続ける蓮子にそっと唇を重ね……
人比良さんの最新百合短編。人比良さんが第三回東方SSこんぺに投稿した作品、もっとキスする! を知っている人は、このタイトルを見ただけでち○ち○がカチコチになってしまったはずである。どうももっとキスする! の続編となっているらしく、今作品もメリー×蓮子の甘い関係が楽しめる、といいたいところであるが、いかんせん蓮子が眠っているためエロさにかける。そして、文章量も足りない。しかしながら、オチには吹いた。俺もこういう下らないことはやったもんだ。
嘘を吐かない詐欺師 / 木村圭さん / ほのぼのミステリ・バトル / 魔理沙・小町・映姫・妖夢・幽々子 / 22459文字(57枚)
「南京錠の番号を、上から一、二、三に合わせることを禁ずる。もちろん、小町なら合わせて良いなんて浅はかな屁理屈もアウトだ」
映姫に説教された魔理沙は、改心したしるしにとプレゼントの箱を置いて行く。南京錠の取り付けられた、真っ白な継ぎ目の無い箱。映姫と小町はその箱を何とかして開けようと試行錯誤を繰り返す。その時、小町は魔理沙がその箱にこめた真意に気付く。そこで、箱を開けるために冥界を訪れる映姫。一方無縁塚で佇む小町の元を訪れるものがあって……
個人的には好きな作品。だが、万人に勧められる名作とは言いがたい。文章の構成などはしっかりしているので、安心して読むことができ、雰囲気も良いが、それだけである。個人的には、もっとトリックがややこしいほうが、ミステリを読んでいる感があって好みだった。
- 552 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 11:50:12 ID:dzcv2YTc0
- レビューいつも乙
>原稿用紙の基本的な文法事項は守られている
守られていないの間違いでは? 括弧内の最後に句点あるし
- 553 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 12:28:11 ID:4hqdDhRw0
- >>552
あまり細かい事を言うつもりはないが、昔の小説では「」内に句点はありだったんだよ。
最近のラノベなんかじゃ見ないけどな。
まぁ、時と共に洗練されていったパターンの一つだろう。ら抜き言葉みたいなもんだ。
- 554 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 13:08:19 ID:wt4qXpIw0
- 今でも国語の教科書ではカッコ内の文末に句点アリで教えてなかったっけ
- 555 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 13:24:58 ID:sNU0dYLg0
- プチと言えばじょにーず氏・・・・。
最近見ないね。
月に1作は作ってたのに・・・・
- 556 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 13:39:55 ID:5Z5PSWSU0
- 正しい日本語文法では括弧の終わりには必ず句点だ
- 557 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 15:36:12 ID:bbVGLA/g0
- そんなことより一緒にオナホ君を掘りにいくのぜ!
- 558 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 15:52:33 ID:rH3dAGUc0
- スコップが必要なのかい
- 559 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 16:23:19 ID:cTNQKbyg0
- 括弧の終わりに句点を付けないのは横書き独特の文法の気がするな
原稿用紙縦書きだと。と」を同じ升の中に書くのが正しいはず
- 560 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 16:59:05 ID:MH5NTFJA0
- 今の出版業界の主流は「」の中には句点を打たないらしい。
無論、打ってもかまわない。(市販されている本の通り表記する必要はない)
- 561 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 17:21:43 ID:6wyYEzLE0
- >>550-551
レビュー乙〜
スレを開いてから一瞬、実力向上スレかと思っちまったのは内緒だ
- 562 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 20:53:52 ID:a4.V5/Nc0
- またなにやら外連味のある作者が来たな。
この感覚は好きだ。大当たりか大外れかどっちかな予感が。
今の話をどう収めるかに期待。
- 563 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 21:14:31 ID:MLLJCIB.0
- 字が小さい上になんか薄い…眼が悪い俺にはまったく読めない…
残念ながら一番読みにくいレイアウトだったんだぜ…
- 564 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 21:20:20 ID:hyf6QurI0
- >>563
文字拡大すればいいんじゃね?
色はどうにもならんけど
- 565 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 21:28:58 ID:QqIM4w3Q0
- まんま過ぎてもにょる
- 566 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 21:58:42 ID:hyf6QurI0
- >>562
ケレンミどころか作者名エロマンガのタイトルじゃねーか
ぐぐって吹いたわww
あとどうでもいいところでやけに手間かけてるね、あの作品
目次の小題クリックするとジャンプするよアレ、そんなタグ使えたんか創想話
- 567 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 22:13:04 ID:a4.V5/Nc0
- >>566
作者名はアレだな。そっちはともかく。
冒頭が詩だとか、注意書きとか、これは今回初めて見たがタグ使って目次つけるとか、
そういう自己主張がある作家には自分の琴線を突いて来る作家が多いけど、
大外れも多いな、というだけの話。
ちゃんと実力に裏打ちされた自己主張は面白いし、頭一つ抜けた作家の条件の一つだと思うけど、
いらない自己主張だと一気に萎える。前者であることを期待したいが。
- 568 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 22:25:55 ID:E4vsyDRE0
- なんか話題になってるアレ
まぁ個人的には期待なんだけど
ありがちなオチで来そうな予感がしてどうにも
とりあえず話たたみ切れんのかが心配だわ
- 569 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 22:37:13 ID:cgL5OQ.Q0
- 自分の覚えている限りで、だが。
オチが心配されそのままイマイチに終わった妖精大戦争があれば、
オチが心配されて無難に成功した幻想郷調査部隊もある。
結局我々読者には見守る事しか出来んさね。
些細な感想が少し展開を変えてしまう事はあるかも知れんけど。
という感じの事を言っておきながらちょっと今から読んで来る。
- 570 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 23:19:05 ID:y1hJLcBE0
- 掴みはなかなかいいんじゃないか?
スカーレットに恋してみたいに、今までの東方二次的な常識とは外れる感じがいい
- 571 :名前が無い程度の能力:2007/07/10(火) 23:42:03 ID:E4vsyDRE0
- 今までの常識とは外れるってのもなんか違うと思う。ぶっちゃけネタとしちゃありがちだろ?
九尾がどうたら考えた事がある奴なら似たような案はぽこぽこ浮かんでるんじゃないかね
んでそんなありがち?なネタがなんであんまり書かれないのかっつったら
そのネタに辿り着くまでの容易さとそっから煮詰める難しさにギャップがあり過ぎるからなんじゃねーかなと
それをどう料理してくるのかが楽しみなんだ個人的に
- 572 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 03:04:37 ID:DZMhLkMs0
- なんにせよ面白い
こう、霜を踏むようなピシピシした感覚がある
つづき楽しみだ……
- 573 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 03:27:39 ID:pfmn2lH60
- >はじめまして、少女セクトと申します。
駄目だどうしても吹く。
- 574 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 03:51:31 ID:hsZmsQGQ0
- 知ってる人には出オチだよな、あの名前
- 575 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 06:33:58 ID:d5fJBnFs0
- もう作品集42埋まるのか、早ぇな
良くも悪くも個性の強い作品(と作者)が多かったという印象
- 576 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 08:07:46 ID:Shs5LFh.0
- それにしても久々にまともな流れしてる気がするなこのスレ
それなりに期待できそうなSSが出てくれば自然にこうなるんだよな
いいぞもっとやれ
- 577 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 09:52:45 ID:M12lrzpE0
- やべえ、やべえよ。今作品集埋まっちゃうよ。
さて、毎朝恒例の最新作品集レビューです。
今日は、五作品。
九尾狐の軛 ≪前編≫ / 少女セクトさん / シリアス・エロ・グロ / 藍・紫・橙 / 15870文字(40枚)
紫さま、いつか必ず、そのお命頂戴致します。
いつものように冬眠についた紫。そのことにより、紫が藍に付けていた式が薄れてしまう。そして表面に出てくる、あまりに傲慢不遜、悪辣な九尾狐としての藍の本性。藍は自由になるために己の本性に従い、紫を亡き者にしようとする。
シリアス長編。冒頭の詩、注意書き、そして目次があまりに衝撃的な本作品。内容もそれに負けず劣らず衝撃的である。まったりほのぼのな八雲一家が好きな人は受け付けない作品だろう。非常に文章力もあり(ただ、語彙を選びすぎるせいか、若干読みづらい)続きが気になる。エログロ要素もちりばめられており、大衆小説のヒット条件はあらかた満たしている。この作品が、三文小説で終わるか、創想話の歴史に残る名作に化けるか後編の出来で決まる。後編を首を長くして待ちたい。そんな作品だ。さて、どうなることやら。
Rainy Day / 七夕夏樹さん / 雰囲気 / 魔理沙 / 589文字(2枚)
少女は雨を恐れる。そして、少女は空に飛び立つ。雨をもっと恐れるあの娘に会いに。
初投稿とのことだがまあ、雰囲気は悪くない。というか乙女乙女した魔理沙は新鮮で良い。が、いかんせん文章量が足りず、読み足りない感を感じる。短いからさほど時間は取られないが、読む必要を感じない作品。もっと面白い作品は他にある。
月夜のバルコニー / 神乃木龍一さん / ほのぼの? / レミリア・咲夜 / 549文字(2枚)
レミリアは咲夜を従え、バルコニーに座り月を眺める。
パトラッシュ、もっと長い作品がよみたい…… 読む必要を感じない作品。
- 578 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 09:54:33 ID:M12lrzpE0
- 真面目にお馬鹿な乙女達 / 幻想と空想の混ぜ人さん / コメディ / 霊夢・レミリア・魔理沙・咲夜・他多数 / 7317文字(19枚)
夏。
夏真っ盛りであった。
幻想郷は、夏真っ盛りであった。
故に、少女達は脱ぐ。
服を脱ぐ。
そして、衆目に晒される、彼女達の下着。
下着姿で、少女達は飛び立った。
目的地は人里。
そこに居る、熱さの根源に立ち向かうために、少女達は闘う。
タイトルの通り、どいつもこいつも駄目すぎる。ダメダメである。どう考えても頭がゆだっている。だが、そこが良い。面白い作品なので、お勧めする。
レミィと僕の日常 / バーバさん / 俺 / 俺・レミリア・咲夜 / 715文字(2枚)
俺×レミリアのほのぼのとした日常を描く。
なにかの冗談かと思った。際物を読みたいならばお勧めできるが、そうでないならば、読む価値無し。
- 579 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 14:07:36 ID:kPdkSpIw0
- >面白い作品なので、お勧めする。
これはレビューなの?
どこどこがどう面白いと感じたからお勧めするとか書かないと。
>パトラッシュ、もっと長い作品がよみたい…… 読む必要を感じない作品。
短っ。つかそういうコメントとか書きにくい作品こそ上手くレビューにしたてあげないと。
何だろう。自分が面白く感じた作品だけを長く紹介して勧めるのではなく、全部公平に、
例えば三行から五行以内とか範囲を区切ってレビューしないと参考になりにくいんじゃないかな。
レビュアーの中の人にもよるだろうけど、結局高得点やレビュアーの嗜好に合った作品ばかりが
注目されて目の当り難かった作品にスポットが当てる、との一番の目的が薄れてしまうから。
- 580 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 14:25:59 ID:klw06faI0
- 別にそれを一番の目的にはしてないんじゃないか?
これ面白かったから感想かいとこうとか、その程度でもいいわけだし。
- 581 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 14:40:23 ID:lPqEee4c0
- それにしたって言葉が足りなさ過ぎる。
一応人に見せるレビューなんだから、つまらなくてももう少し説明してくれよと思う。
面白いとすすめているものでも正直読む気にならない。
- 582 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 14:45:19 ID:kHvkfjAs0
- >やべえ、やべえよ。今作品集埋まっちゃうよ。
あ、ホントだ
個人的に好きな人の作品はこのまま今作品集には投稿されないっぽいな、残念
それとレビュー乙です
- 583 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 15:01:54 ID:3/Ig3pQM0
- 正直つまらない作品を詳しくレビューとか…書くこと何もないよマジでー
好きだった作品に力が入るのはしかたなくないか?
でも長く内容を説明するよりも、短く興味を煽るような文の方が良かったりすることもあるから
広告ってのはややこしいんだよな…
- 584 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 16:00:20 ID:8COIlRVw0
- 文句があるなら自分もレビュー書けばいいじゃない。
いや、マジで。
ある人にとっては語ることが少なくても
ある人には語ることが多かったりするかもしれん。
それに、より多くの視線のレビューが有った方がいいに決まってるしな。
- 585 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 17:05:35 ID:kqoRSCww0
- でたよ変な奴
だから下手な職人定着させたくなかったんだよ。後の祭り
でもまあ、批判=叩き=荒しの空気から引き戻すカンフルになるかも
- 586 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 20:00:35 ID:QhIaMKkk0
- いつになったら携帯専用入り口出来るのだろうか
- 587 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 20:09:46 ID:LmslW2nA0
- >>585
まったくだよな、ホントいい流れってのは続かないもんだわ
マジ空気読めない人種って困るよねー
- 588 :名前が無い程度の能力:2007/07/11(水) 20:55:02 ID:NVU.8rKc0
- そして開幕する無間地獄
こうして今日もスレは進んでいくのです
- 589 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 01:43:26 ID:hpZfR3Tw0
- 久しぶりにharuka氏の投稿があったな・・・
あの人のギャグはいつも腹筋にキツイからなw
- 590 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 02:03:21 ID:HjhOYxpc0
- あいつも今プチで暴れているやつらとかわらねーだろw
- 591 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 03:07:00 ID:ItfDoN.c0
- haruka氏は正直最近のはいまいちだった。そろそろ切れ味が無くなってきたか…みたいに思っていたんだが…
しかし今回のは久々にツボったぜwwさすがとしか言いようがない。
- 592 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 08:10:57 ID:/XuHAXME0
- やばいよ、第42集埋まっちゃったよ。という訳で、最新作品集改め、創想話第42集レビュー
文ちゃん突撃取材撃滅編 / harukaさん / ほのぼの・コメディ / 文・烏くん・霊夢・美鈴・鈴仙・永琳・魔理沙・アリス・霊魂たち・妖夢・幽香 / 11631文字(30枚)
ヤバイ! ピンチだ! ネタが無い!
文々。新聞記者射命丸文は困っていた。新聞に載せるネタが無い。これでもかって言うくらい無い。そこで、文はネタを求めて飛び立った。そして、博麗神社で、紅魔館で、永遠亭で、白玉楼で、ネタに遭遇する文。だが、彼女の前に困難が立ちはだかる。
実力派、harukaさんの最新コメディ&ほのぼの長編。文章は読みやすく、文章のあちらこちらに仕込まれた小ネタの数々にはクスリとさせられる。あややが巫女に脅されたり、網に絡め取られたり、白衣の天使になったりするので、そういうのが好きな人は満足できるかもしれない。あと、最後の最後で意外なキャラが意外な側面を見せてくれる。一体誰がどんな姿を見せてくれるのか気になる方は、ぜひ読んでみて頂きたい。それだけの価値はあると思われる。
仲良く並んだ人形二つ / flpさん / 百合 / 霊夢・アリス / 6032文字(16枚)
妖々夢での出来事。霊夢はアリスと戦い、思う。アリスは強い、だが、全力を出していないと。霊夢は、墜落したアリスを追う。そこで霊夢は、自分の姿をした人形を眼にし、それにこめられたアリスの思いに気付く。生きて帰って来たらまた会い、続きをやろうと霊夢はアリスと約束するが……
だから、・・・ではなく……を使えと言いたい。顔文字を使うなと言いたい。そんな奴にはアームロックだ! それはさておき、ネタバレになるが感想。バッドエンドである。どうしょうも無くバッドエンドである。ちょっと強引だが、私のような、鬱エンドスキーには楽しめる作品だろう。そうでない人は読んではならない。
博麗戦隊ハクレイジャー Extra 戦慄!逆襲のバカレンジャー! / ふみつきさん / コメディ・ほのぼの / チルノ・ルーミア・ミスティア・魔理沙・橙・藍・文・美鈴・咲夜・フラン / 19943文字
ミスティアの屋台でチルノがグデングデンに酔いつぶれている。ハクレイジャーと名乗る変態どもに襲われ、鰻を奪われた事が悔しくてたまらないのだという。チルノの演説を聞き、共に力を合わせ、ハクレイジャーに立ち向かおうとするチルノ・ルーミア・ミスティア。彼女達は⑨戦隊バカレンジャーとして立ち上がる。
チルノのお馬鹿さが大変可愛らしい本作品。爆笑するほど面白くは無いが、いっぱいいっぱいなチルノの姿にクスリとさせられる。やっぱり馬鹿な娘は可愛いな。この作品はもう少し評価されても良いと思う。
- 593 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 13:49:00 ID:NKy5RJkA0
- もしかしたらここで聞くことじゃないのかもしれないんですけど
九尾狐の軛って作品、一行あたりの文字数が他の作品より少ないですよね?
あれってどうやってやってるか分かる方いますか?
- 594 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 13:57:52 ID:6.mBsNiI0
- タグじゃないの
たぶん
- 595 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 14:17:08 ID:NKy5RJkA0
- や、そのタグがどんなタグ使ってるんだろう、ていうのが分からなくてですね
- 596 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 14:40:18 ID:VQtR4T1U0
- タグならソース見ればわかるんじゃないの
- 597 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 15:35:54 ID:NKy5RJkA0
- >>594,596
ご丁寧にありがとうございました
ソースがなんなのかもいまいちよく分かってないんですが、とりあえずググって色々調べてみます
- 598 :MNM:2007/07/12(木) 20:03:00 ID:axYb9poE0
- むかーし一回きり投稿してあとすっかり忘れてたんだけど、ふっと気になって色々見て回ったらそれなりに褒められててちょっと嬉しかった。地球は廻ってるね。
- 599 :MNM:2007/07/12(木) 20:38:11 ID:axYb9poE0
- ああ、廻ったら墜ちなきゃね。しかし昔の文章はちと恥ずかしい…タグ許可されてると知ってたらルビくらい振ったのだけどな。
- 600 :名前が無い程度の能力:2007/07/12(木) 20:44:21 ID:4wVHqDsU0
- 作品集の5って大分前だね。
ルビは別にいいんでない?()で閉じてしまえば。
- 601 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 09:15:59 ID:RJjsPanE0
- おはようございます。創想話第42集レビューです。
今日は二作品。
セット価格29800円 / ぬるたさん / コメディ / 咲夜・美鈴・パチュリー・小悪魔 / 15783文字(40枚)
ある日、咲夜が美鈴の自室を訪ねると、美鈴が居ない。図書館に入り浸っているのだと言う。そこで、咲夜は美鈴に会いに図書館を訪れる。すると、美鈴の格好がいつもと違う。何をしているのだと問うと、武術の本を読んでいるのだと言う。そこで語られる美鈴の特技に咲夜は感心する。
ぬるたさんの初投稿コメディ長編。要約には全然出てこないが、この作品の影の主役はパチュリーである。もうヘタレ街道まっしぐらである。だが、そこが良い。結構長い作品であり、文章も妙な読みづらさがあるが、文章のあちらこちらに仕込まれた小ネタの数々のお陰で楽しく読むことが出来る。ただ、爆笑必死の快作というには力不足か。後、美鈴がいろいろとコスプレするので、そういうのが好きな人も楽しめるかもしれない。
チョップ・ザ・こぁー / 凪羅さん / ギャグ / 小悪魔・パチュリー / 6774文字(17枚)
この世に召喚された小悪魔がはじめて目にするものは、吐血する主の姿だった。小悪魔は、主を生き返らせるために斜め四十五度のチョップを食らわす。
ギャグ中編。だからパチュリーはオンボロテレビじゃねえっつうの。小悪魔がパチュリーにチョップを食らわします。何回も食らわし、トラウマにまで昇華させています。そういうノリが好きな人には楽しめるかもしれない。壊れギャグなんて東方じゃねえYO! という人は読む必要は無い。
- 602 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 09:26:55 ID:RJjsPanE0
- 続きまして、最新作品集レビュー。今日は3作品。
上手い酒がある日 / 鬼干瓜さん / 雰囲気 / 霖之助・霊夢・咲夜・慧音・魔理沙・チルノ・大妖精 / 8013文字(21枚)
出所不明の酒を見つけた霖之助は朝から一人、酒を飲む。そんな彼を訪れる様々な人妖たち。霖之助は彼女達と酒を飲み、語り合う。
この作品は良い。話の内容としては、霖之助が様々な人妖たちと酒を飲み、語らうだけなのだが、そこに流れる雰囲気、いかにも霖之助と言いたくなる台詞回し。どれもが素晴らしい。ただ、…の代わりに・・・を使っているなど、文章を書きなれてない感があるので、今後この作者がどう化けるか見守りたい。
小さく可憐な代弁者 / 瞑夜さん / 百合 / 魔理沙・幽香・アリス・フラン・慧音・エリー / 7192文字(18枚)
ある日、キノコ採集から魔理沙が帰ってくると、家が綺麗に整頓されていた。整頓したのはなんと幽香だった。幽香が言うには、魔理沙と仲良くなりたいのだと言う。魔理沙にキスをして帰る幽香。魔理沙は、幽香が残していった花の意味に気が付く。そして……
百合中編。魔理沙×幽香、アリス×フランという異色のカップリングが楽しめる。異色と感じているのは私だけかもしれない。私は悩む。それはさておき、以前の作品と比べると文章が上達しており、幽香×魔理沙というカップリングを書いても読者に違和感を感じさせないくらいにはなっている。ただ、わがままを言わせて頂くなれば、幽香が魔理沙を好きになる過程をもっと丁寧に書いてくれれば、もっと感情がのってよかったのになと思う。
わが楽園、そは汝のもの -The Paradise in their Course- (前編)/ 元興寺さん / シリアス・バトル / 霊夢・魔理沙・他多数 / 25319文字(64枚)
失って初めて人は気が付くのだ、失ったものが、かけがえの無いものであったと言うことに。
その日も、それまでと代わり映えの無い平凡な日になるはずだった。しかし、幻想郷を取り巻く結界が、そして幻想郷が歪に歪んでいる事にみな気がついていた。そして、異質な者であった、仲間の手によってつぎつぎと斃されていく人妖たち。少女達は、運命にあがなうために闘う。
ううんと、恐らくはキャラリセットを書いた作品であると思われる。キャラリセットを書いた作品は反魂さんの「Spirited Away」(第四回東方SSコンペ作品)などいくつかあるが、これも悪くない。オリジナルの魔術詠唱などがそこらじゅうにちりばめられているので、そういうのが気に入らない人は読んではならない。個人的な意見を言わせて頂くなれば、もっとバトルが熱いほうが良い。そして、内蔵や血がどばどば出ている方が好みに合っている。ただ、後編で化ける可能性もあるので、後編に期待したい。
- 603 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 11:45:17 ID:TqA0.Y2A0
- とほに乙。
- 604 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 11:46:26 ID:ZCXVRrcY0
- レビュー乙
ちょっと読んでみたい作品が出てきたぜ
- 605 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 12:31:41 ID:ev9lunCgO
- 過剰なまでに文法間違いを指摘してるのは、意味があるのか?
平仮名言葉が続くときに読みやすくするために一マス空けただけで、間違ってるから正せ、とか言われそうで怖いんだが。
- 606 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 12:36:17 ID:xbDa.yag0
- 玄人ぶりたいんだろ
勘弁してやれ
- 607 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 13:13:03 ID:cfpY0rhs0
- 読みやすくするためにあえて一マス開けるのは問題ないんじゃない?
ただ文法間違いはほんと小さいもんでも気になる人はなるから、どこら辺までを許容範囲にするかの線引きは難しいと思う。
- 608 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 14:41:30 ID:ev9lunCgO
- 確かに基本を軽視するのは良くないが、ガチガチのテンプレに捕われるのもどうかと思うんだよ。
それこそ、新しい発想が受け入れられない老害みたいに。
- 609 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 14:47:56 ID:OXB6S3oo0
- それこその後にそんな具体的な
まあいいや
- 610 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 15:04:53 ID:.l5lqGMo0
- 一マスあけるぐらいなら読点打ったらどうだろうか
- 611 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 19:49:20 ID:CsYEau0Y0
- 別に文法を無視して読みやすくしようが何しようがそれは作者の自由だけど、
それをおかしいと指摘するのも読者の自由だろ。
気にせず流す人もいれば、言われてそうかと思う人もいるだろうし。
- 612 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 20:00:46 ID:w6XThcWI0
- つーかなぁ
ロクな語彙力も無い人に文法間違いだとかレビューだとか言われたくねーよな
まぁ俺はただの読み専だけどよ
運命にあがなうってなんだよ
贖ってどうすんだよ
それとももしかして本当にそんな内容なのかそうかそれはすまんかった
- 613 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 20:14:53 ID:UDeKsxqU0
- っつーかさー、特定されたいんだかなんなんだか知らんけどさー
レビューと向こうでのコメントの内容被せなくていいよ目障りだから
作者に対するコメントは向こうでやってんだろ?わざわざこっちにまで持ってきて玄人気取んなくていいからさ
そろそろウザったくなってきたから自重してくんない?そこの椒良徳さんよぉ
P.S.
俺は貴方みたいな人が大嫌いなので貴方のSSとか見かけても絶対に読みませんのでご了承
- 614 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 20:21:54 ID:BrP5NfZg0
- 今のレビュー書いてる人って、このスレで最初にレビュー書いてた人と違う?
- 615 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 20:23:39 ID:5xQXIqxo0
- っつーか見にくくてしょうがないから、ちゃんと改行しろ
まぁ見る気もないんだけどな
- 616 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 20:39:53 ID:l6eVgpUk0
- >>613
創想話でこいつのコメント香ばしいなあと目をつけていたんだが、成る程そういう事か。
証拠がある訳じゃないが、玄人気取りという共通点は確かだし。
- 617 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 20:53:32 ID:FnJmibt20
- >>613
真面目にレビューやろうとしてる人と、
それに個人的感情で暴言はくやつ。
俺にはあんたの方がはるかにうざくて自重してくれって思うよ。
- 618 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:01:10 ID:XFz27ruM0
- どうして「見ない」と宣言しないと気がすまないのか。
レビューをする労力を称えろとは言わんが、何かしている人間を黙って見守るくらいの事は出来ないのか。
いや、見守らなくてもいいけど、わざわざ噛み付くな。
オレは読んで参考程度にはしているし。
少なくとも読んで書いてるんだから、手間かかってんだ。
その手間をSS書く方に回せ? 出来たら苦労せんよ。向き不向きはある。
- 619 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:01:54 ID:w6XThcWI0
- 真面目にレビュー?何言ってんだよお前。あんま笑わせんなよ
全作品レビューとか言って無駄な義務感に駆られて
どうでもいいようなSSにまでゴチャゴチャくっだらねー難癖つけてそれをレビューだとか言う奴の何が真面目?
おめでたい頭してんなーお前
- 620 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:03:47 ID:/I6t/qgc0
- >>ALL
ちょっと落ち着け
- 621 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:05:52 ID:w6XThcWI0
- >>618
そりゃこういう奴は俺みたいに感じる奴もいるって事を
面と向かって言ってやんなきゃわかんねぇからだよ。月影とかあの辺と同じだな
人にあーだこーだ言う前にもうちっと当たり障りのない立ち回りを学べ
ちなみに俺>>613ね
ID変わってるけど
- 622 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:10:33 ID:SVlicxHM0
- まあまあ落ち着けお前ら。荒れても良いこと無いぞ?
ただそういう俺もレビュアーさんに少々意見はある。
まず、SSの書き方をわざわざ此処で言う理由があんまり無い。それは向こうのコメントで指摘するだけでよいかと。
あんまり何度も書かれていると辟易してくる人も多かろう。本人の意思には反するだろうがまるで粗探しをして晒しあげているような感じ。
それよりも内容について書いたほうがいいんじゃないか。
次にレビューがやや下品であること。率直に言えば卑猥な表現やグロを殊更に強調しすぎで不快。
感性とか個性とかを否定するつもりは無いが、ここに書いたレビューは皆で見ること前提だからね。私的すぎるのは良くない。
自己よりも、もっと作品について主張して欲しいかな。バランス悪いよ、今のとこ。
戯言を色々抜かしたが、レビューはありがたいし俺はあんたのこと嫌いじゃないぜ。がんばれ。
- 623 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:14:08 ID:BrP5NfZg0
- >>619
どうでもいいSSってのが引っ掛かるな
咎めやしないがこういう場で言う事も無いだろう?
- 624 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:14:17 ID:SVlicxHM0
- あと>>621諸々のID:w6XThcWI0
甘いもんでも食って肩の力を抜こうぜ
- 625 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:15:38 ID:5xQXIqxo0
- どうでもいいSS、ってこのレビュー職人(笑)が過去に言ったんじゃなかったっけ
- 626 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:18:15 ID:w6XThcWI0
- >>623
読む価値無いだとか時間の無駄だとかレビューやってる本人様が散々言ってますけどもー
- 627 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:23:19 ID:w6XThcWI0
- >>624
甘いモノは太るからやだぷー
お茶にしようぜ
- 628 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:31:48 ID:BrP5NfZg0
- >>626
あー……まあ、うん、言ってるね
悪意あって言ってるんななら今のレビューさんは嫌な奴だな
- 629 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:36:25 ID:dp0ucyXY0
- 馬鹿だアホだクソだーなんて、普段から言ってなかったっけ。みんな。ココ最近
は大人しかったけれど。
レビューさんもあんまり汚い言葉は気をつけようね。SS作家さんとて、相手の気分
を害そうとして書いている訳ではないのだから。(違う人もいるだろうけれど)
まま、棘化するのはいやだし、みんな咲夜さんのおしっこでも飲んで落ち着こうよ飲もうよ。
- 630 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:37:31 ID:SVlicxHM0
- >>627不覚にも可愛いと思っちまったじゃねえかチクショーw
ほら、お茶なら中国で買ってきた茉莉茶があるから飲んで落ち着こうぜ。
多分レビュアーさんもちょっと口が滑ったんだよ。こういう話以降の動向で判断していけば良いじゃないか。
俺もそろそろしつこいんでこの辺で自重しておこう。
- 631 :MNM:2007/07/13(金) 21:39:20 ID:tUcY0swY0
- 当節何処も世知辛いねえ。
- 632 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:39:37 ID:BrP5NfZg0
- >>629咲夜さんのなら何でも構わないです
- 633 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 21:51:47 ID:4b2rcpFk0
- 他スレで名が挙がって見に来たんだが
理屈っぽいのと絡み上手なのは文章での表現を楽しむ人たちが集まるところだから?
別に理屈っぽいのを悪く言ってるわけじゃいぞ
- 634 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 22:05:23 ID:uI5B0P3.0
- このスレの荒れっぷりに、俺はただただ涙を流した
- 635 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 22:11:23 ID:aOgyaK3U0
- ここも強制sage要請した方がいいのかな?
- 636 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 22:21:09 ID:85t/q6VQ0
- 一人の馬鹿のためにsage要請とか大げさすぎ
俺的にはレビュー続けてもらって構わないと思うんだよ
ただしレビュー主はチェンジの方向でね、価値がないし
あとやるなら文法だとかそういうあたりの突っ込みは廃してくれると助かるかな
レビューってそんな事を逐一書き連ねるような事でもないでしょ
- 637 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 22:25:24 ID:w6XThcWI0
- 一人の馬鹿って俺の事かい
喧嘩なら買うぞオオム!?
- 638 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 22:27:08 ID:w6XThcWI0
- やっぱめんどいからやめた寝る
- 639 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 22:27:28 ID:85t/q6VQ0
- アンタじゃないよw
騒がしくはあるけどな、俺の言ってるのは発端の事よ
- 640 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 22:30:15 ID:w6XThcWI0
- ああなんだ俺の事じゃないのか
騒がしくてごめんね
俺以外に馬鹿なんていたっけかなと思ってつい
- 641 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 23:13:47 ID:b5tqLueo0
- ええい咲茶はまだか
- 642 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 23:35:53 ID:SfMVcr1o0
- 世の中には手段が目的の方がおられますから
オリキャラ使用と最初に書いても煽る人もおられます
- 643 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 23:39:14 ID:hSAEjXHg0
- 空気もアレだし作品集もあれから変わったことなんでみんなに質問
前スレでも聞いたけど最近注目の新人さんって誰?
- 644 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 23:40:30 ID:ZCXVRrcY0
- どこまでを新人さんというのか俺にはわからんけど、みづき氏とかはお勧め
全部当たりだった
- 645 :名前が無い程度の能力:2007/07/13(金) 23:51:42 ID:fdDyBBPE0
- 今のところ八重結界氏と華月氏とみづき氏は名前読みしてる。
- 646 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 00:46:17 ID:6xGLTQLg0
- 元興寺氏と少女セクト氏が気になるのよさ
レビューってこんな感じでいいのかどうかよく判らんけどせっかく書いたんだしやっとく
『コンティニュー?』 作品集その24 shinsokku氏
さらりと読める短編。対ゲーマー属性ありかも。
変わるものあり変わらぬものあり。楽しい事はいつまでも変わらない。
そんな感じの幽々子メインの話です。
見所は麗人だの佳人だの言われてる妖夢。
可愛いよ!
合う人には堪らなく合うけど合わない人にはまったく合わない。
shinsokku氏の作品はどれもそんな傾向があるけれど、
この作品はその傾向が抑え目だと思う。
合う人には堪らなく合うけど合わない人にはあんまり合わない。とマイナス方向だけが削れてるというか。
shinsokku氏の他の作品を読んで、この人のは自分とは合わないやと感じた人が読んでみると、
これだけは合うぜー、ってなるかもしれない。
- 647 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 01:48:39 ID:mZlHt./w0
- 思考が645と全く同じなのに吹いた。
>>646
GJレビューは人それぞれ好きなようにやればいいと思うよ、これでいいというのはないかと。
- 648 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 01:58:16 ID:RDzCa42A0
- 感性なんて人それぞれだからなー
むしろ複数の意見聞ける方が嬉しい
気付かなかった面白い点とかが見つかるかもしれないしな
- 649 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 06:56:42 ID:Z26s2.tM0
- くそー、このスレを荒らすのは絶対俺だと思っていたのに
寝てる間にこんなにもツワモノがぁ
- 650 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 08:02:09 ID:5vsh.eGs0
- >>642
なんぼオリキャラOKな人だって
そのオリキャラのせいで半端なくつまんねくなってるんなら文句も出るだろうよ
そういうもんよ
- 651 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 08:54:32 ID:C.kFhVy60
- レビューをすっとばされたネタてのは
レビューで叩かれたネタより読む価値が無いという判断でいいんですかね?
スルーされているネタの方がよっぽど読めるものがあると思うんだけど。
- 652 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 09:09:41 ID:J3gw4/UA0
- それはうがち過ぎ
レビューはその人が面白いと思うものを薦めるためにやるんだからな
その作品が完成にあわなかっただけだろ。レビュー書いてる人に。
レビュー書かれてない作品で面白いのがあるんならお前がレビュー書けばいいんじゃね?
- 653 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 09:24:37 ID:J3gw4/UA0
- 誤字訂正
完成→感性
- 654 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 09:38:51 ID:jg68Kvwk0
- >>651が言いたいのは全作品レビューなのに飛ばされた作品の事なんじゃね?
中盤ごっそり抜けてるからな。
お前が〜の部分には賛成するけどな。
- 655 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 09:41:24 ID:5vsh.eGs0
- >レビューはその人が面白いと思うものを薦めるためにやるんだからな
読む価値ないだとか散々言われてるようなレビュー(苦笑)もあるのに何を
- 656 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 09:47:24 ID:J3gw4/UA0
- それこそスルーすればいいと思うんだが……
自分にとって読む価値がないレビューがあるからって、他の人にはあるかもしれんだろ
少なくとも俺は助かってたが
>>654
成る程。
そこはすまんかった。
そういえばそうだった気がするな……
- 657 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 10:36:39 ID:5vsh.eGs0
- なんか微妙に話が食い違ってると言うか俺の言い方が悪かったな。ごめん
「読む価値が無い」とか「時間の無駄」とかそういう風にSSこき下ろしてるレビュー(笑)があった って話だよ
- 658 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 11:48:21 ID:JZcFjmnI0
- つまり、読む価値がないとか言われた作者が荒らしてたってことか
- 659 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 11:57:07 ID:PW4hF4es0
- 紅楼夢の一次確定。
何人か見た名前があるんだが、そうなると創想話の方が寂しくなるのか……
- 660 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 12:03:06 ID:xpQXFRUs0
- 出たよ嫉妬厨wwwww
なんでもかんでも妬み僻み扱いしときゃ済むと思ってる究極の阿呆だな
その思慮の浅さには畏敬の念すら抱くぜ
- 661 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 12:14:09 ID:J3gw4/UA0
- ま、物事大体は推測で片付けるしかないから仕方ないだろ
ところで、八重結界氏のプチの作品面白いな
なんかテンポが結構好みだなこれ
後ネタが面白い
- 662 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 13:37:22 ID:LxAUmxT60
- レビューの意味がよくわからなくなったから辞典で調べてみたよ。
レビュー
レビューの意味:評論。批評。書評。
評論
評論の意味:物事の善悪・価値などについて批評し、論じること。また、それを記した文。
批評
批評の意味:事物の善悪・優劣・是非などについて考え、評価すること。
書評
書評の意味:主に新刊の書物の内容を紹介・批評すること。また、その文章。
優劣の意味:すぐれていることとおとっていること
是非の意味:よいことと悪いこと
評価の意味:物の善悪・美醜などを考え、価値を定めること。
価値の意味:物がもっている、何らかの目的実現に役立つ性質や程度。値打ち。有用性。
レビューする人は参考にでもしてくれ。
- 663 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 17:57:42 ID:5uD91pWs0
- 面白れー!って素直に思った勢いで書けばいいんだよ。レビューなんて。
お前らこれを読んでみ? って気持ちでな。
- 664 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 17:59:07 ID:BrAVUfgw0
- 「〜〜は詰まんない」とか書くと無駄に荒れるから、面白かったのだけレビューすればいいんじゃね?
- 665 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 23:13:20 ID:yaXA1Emg0
- だなあ、レビューするのはいいけど
つまらんと思ったやつまで無理にレビューしなくていいと思う
書くほうだって楽しくないだろうし
- 666 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 23:38:28 ID:XC4kZYA60
- んだなぁ。
自分が読んでオススメしたくなった作品の煽り文でいいと思う。
せっかくだから一回書いてみるか。
監督氏 ツインのウォーターベッドで 4230点
求聞史紀準拠の紅魔館のお話。
無邪気すぎる妖精たちをメイドとして使わなければならない立場の咲夜さんの苦労話。管理職はどこでも大変だ。
そんな咲夜さんにも気を許せる同僚はいるわけで。
まったり読んで、心が解れるお話になっている。
後、某谷を探しに逝く探検隊に私も立候補。
……書き終わってから気づいた。
気に入ったのが42集でも高得点のもので申し訳ない。
だれかプチの方のオススメがあったら教えてほしいなー。
- 667 :名前が無い程度の能力:2007/07/14(土) 23:40:40 ID:qFssTdxM0
- まあレビューでつまらないとか書かれてたものが面白かったってことは確かになかった。
評価自体は妥当だし、自分にとってその点ではああいう表現もある意味役に立っていたとは言える。
だけど全体からすればわざわざ書く必要は薄いかもね。レビューを書かれなくとも駄目と思えば途中で切り捨てるだけ。
つまらないのをレビューする利点が見出せない。
- 668 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 10:00:50 ID:AuZRuY720
- 私の毒舌が皆に不快な思いをさせたようで申し訳ない。
以後は控える事にします。
さて、最新作品レビュー今日は二作品
永夜抄主役調査〜やったひと、てーあげて〜 / グランドトラインさん / ギャグ / 永夜抄の主人公達+パチュリー他 / 12063文字(31枚)
パチュリーの元に集った、永夜抄の主人公8人。
彼女達は互いに互いの良い所、悪い所を匿名で指摘しあう。
うわなんだこれ、ツボにはまった。すっげえ面白い。
やや二次設定に頼りすぎている所があるが、すっげえおもしろい。
みんななんでこんなに毒舌なんや。そして、アリスが変態すぎる。
つっこみどころ満載やな。
文章があぶり出しになっている所もおもしろい。
ただ、万人受けするかと言うと、微妙な所である。
どんな作品であっても書くのが難しいのは大差ないが、万人受けするギャグを書くのは難しい。
式の弄り事 / 深山咲さん / シリアス / 藍・橙・紫・幽々子 / 3833文字(10枚)
橙を寝かしつけるために、昔話をする藍。
虹の化けた蝶々と蝶々の化けた桜、そして桜の化けた可愛いお姫様とそのお友達の話。
昔、藍が紫から聞いた話であった。
だが、その結末は藍の手によって書き換えられて……
読んでいてしんみりしました。良いなあ、こういう話は。
短くまとめられており、さくっとよむことができるので、興味をもたれたら是非。
- 669 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 10:38:41 ID:HEk0Whp.0
- orz
おい……方言とか文章化するか普通…もっと注意を払ってくれ
俺も別にあなたのこと嫌いじゃないが油断しすぎだよあなた
全部敬語で書いといて濁せばいいじゃん
本人かどうかなんて興味ないが、中の人特定される恐れのあること書くなんて、
匿名掲示板上では誰にとっても益ないぞ
- 670 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 10:54:39 ID:A9S2S5ng0
- >うわなんだこれ、ツボにはまった。すっげえ面白い。
>やや二次設定に頼りすぎている所があるが、すっげえおもしろい。
>みんななんでこんなに毒舌なんや。そして、アリスが変態すぎる。
>つっこみどころ満載やな。
頼むから『レビュー』をしてくれ
真面目なそれなら大歓迎だが、誰もお前の感想なんぞ聞いちゃいねえ
- 671 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 10:54:43 ID:7MaoIyNM0
- そ、それは流石に気にしすぎだと思うぞ……まあ、レビュアーさんも適度にね。
んでもってレビュー乙。
- 672 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 12:28:58 ID:t6O7Y/jc0
- >>668
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
お前自分が何について言われたのかさっぱり理解してないだろ?
もうレビュー(苦笑)とかやんなくていいよ
- 673 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 13:23:29 ID:EF/UXoJ20
- こんなことにブッダのAA使うんじゃねえよw
もし中の人が本人を装っているだけの愉快犯ならば、ふるもっこだが、
本人であるならば言っときたいことがある。
あんたはコンペの面影をひきずりすぎじゃないか?
コンペと創想話はかなり違うぞ。その辺、良く考えてくれ
とあるコンペチャット閲覧者の一人より
- 674 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 14:26:29 ID:TJJd8wj20
- つうかもう名前出してトリップでも付けておけばよくね?
コメントとレビューで同じこと書くならさ
スタイルを使い分けられない子はお尻ぺんぺんだよ
- 675 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 14:28:13 ID:mVe55S1g0
- トリ付けてくれればNGも簡単になるし非常に助かるな
そんなレビューなんざ読みたくない人種だっているのよ俺みたいな
- 676 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 16:42:02 ID:vwqpvL6wO
- 同一人物だという前提だが、全作品レビューするなら客観に徹しろ。
無いところから捻出した感想など、誰も読みたくないし不快でしかない。
それどころか、改善点を指摘するわけでもなくつまらんと騒ぐのは、作者に失礼だろ。
- 677 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 16:50:26 ID:2mdVdt9.0
- 別につまらないものはつまらないと言っても良いと思うけど
これはただの読書感想文
- 678 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 17:58:21 ID:jEgBz7060
- 感想文なら感想文でも良いんでないかい?
レビューとして見なければ良いだけの話じゃないのですかね?
- 679 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 18:21:22 ID:CmEQWM2I0
- 本人が初っ端にレビューって銘打っちゃってますけどー
逆にいえば、んなレビューの体裁とらなきゃ(まだ)普通の感想として受け入れられたかもしれないのに
頭が悪いのか弱いのかどちらもかはたまた
- 680 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 18:42:23 ID:30ftbuIM0
- レビューだの感想文だのはどうでもいいから、東方創想話作品について語ろうぜ
- 681 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 20:04:43 ID:y1xdZFs20
- ここのレビューを見てとある作品を読んできたんだけど
どうもそのレビュー、作品のあらすじを読み間違えている気がするんだ。
そういう突込みって入れていいもんかな?
- 682 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 20:20:45 ID:UALlzOBk0
- 駄目な理由がないっす。
- 683 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 20:29:21 ID:y1xdZFs20
- >>682
あー、いやすんません、自己解決しました。
レビューの文章をよく読んだら、間違ってるだろうと決め付けるほどでもないということに気づきました。
日本語って難しいねorz
- 684 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 20:34:01 ID:6a4zMmWA0
- コンペチャットでもこいつ注意されたのにね
「方言とかをネット上で出すのはとても危うい事だ」って
それをもう忘れてるのか よっぽど頭弱いんだな
お前は空気読めてない子だと評判だったんだぜ 知らないだろうから教えといてやるよ
- 685 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 21:01:56 ID:kI/9WmpoO
- 最近の流れ見てると、過去のレビュアーがどれんだけまともだったか分かるな……
- 686 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 21:04:13 ID:5lk3Vwaw0
- というか、批判してる奴もこらえ性無さ過ぎ
感想文でも良いじゃねえか、我慢できなきゃスルーしとけ
俺が思ってるよりも大分ぬるい表現でいささか拍子抜けだ
- 687 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 21:05:18 ID:udPDadZo0
- >>684
言いすぎだよ……もう忘れようぜ
- 688 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 21:10:33 ID:5WTaL3cU0
- なんと言うか
ここに居る人達は書き手も読み専も両方いるんだろうけどさ
自己表現を文章でやる人としてもそれを楽しむ人としても
思ったことがポンポン発言に出ちゃうのは問題だと思うんだけど
- 689 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 21:29:03 ID:udPDadZo0
- どうなんだろうね。掲示板のスレだしねえ
まあもともとタンツボの中でも、俺はまったり行きたいけどね
誰かに注意するにしても、やんわり言ってもらいたいね
ところでプチの鬼干瓜 さんの
「おっぱいならどんな大きさでも好きです」
っていうのがバカバカしくて笑えたよ。和むにはちょうどいいかも
- 690 :名前が無い程度の能力:2007/07/15(日) 22:29:13 ID:nsNqi4wE0
- レビューは参考になるから嬉しい。でも書き方が大事だと思うの。
東方二次創作作品を語るスレではレビューが定着してる。
レビュワーの皆さんもレビューを書いてみようかと思ってる人も一度あのスレに出向して研修してみてはいかがか。
- 691 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 02:00:43 ID:/R6V3.xo0
- >>689あれは面白かった。それにしてもあの人の名前なんて読むんだろうね。
- 692 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 07:37:24 ID:eC6OdRCg0
- うにかた氏……DG細胞に感染されたか
- 693 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 08:16:55 ID:lAgdDvFw0
- おはようございます。最近レビューをちまちまとあげている者です。
きちんとしたレビューを書くには私の実力はまだまだ足りないようです。
ですので、腕を磨いて出直してきます。
スレを浪費して申し訳ありませんでした。
- 694 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 08:39:06 ID:Y2nXf6Rc0
- こうしてまたやる気のあるレビュアーの追い出しに成功したのでありました、めでたしめでたし。
…強制sage要請出しておくわ。
- 695 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 08:43:57 ID:51efbZ5I0
- >>694
先走らないように、俺からすればいてもいなくてもいいレベルだったし
別に重要なものがなくなったとかそんな被害も出てはいないだろ
何よりこの騒動の元がレビュアーにあるんだからこの結果は当然
っていうか何でまた強制sage依頼なわけ?
何を憂いてるんだ?どんな構図が頭にあるんだ?
- 696 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 09:06:13 ID:eC6OdRCg0
- 強制sageになったからどうだっていうんだろう。わからん
スレが下にあるからといって同じ事は繰り返されるだろうし。
- 697 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 09:10:33 ID:51efbZ5I0
- 何より最近はageられてないもんな、それでやる意味が解らない
まぁ、大方依頼されたくなければいじめるのをやめろとでも言いたいんだろう
口ばっかの牽制玉だな、安っぽい自治気取りしないで黙ってろって話だ
- 698 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 09:40:53 ID:XKoTelSE0
- >>692
なにがはじめましてだと突っ込んでしまった俺はきっと負け組
- 699 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 10:33:17 ID:ZAmQX5/A0
- 名前のイントネーションが気になるんだ
- 700 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 12:32:51 ID:hjAmw9L60
- >>695
騒動の大本は過剰反応の馬鹿だろ
- 701 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 12:44:06 ID:jggXY7To0
- いやいや過剰反応する奴がでてくることが分からないレビュァでしょw
- 702 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 13:18:06 ID:51efbZ5I0
- >>700
一定のレベルにも達してないのにレビュアーなんて気取ってるからだろ?
しかも読む価値ないとか挑発混じりだし、それに加えてレベルが低けりゃ尚更叩かれる
一発ネタでもなんでもいいけどそれが面白いなら次は期待されるけど
毎回毎回寒いネタ連発されりゃウザがられるのは当然
- 703 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 13:22:22 ID:SVwfRQ5o0
- 少し・・・頭冷やそうか
- 704 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 13:40:15 ID:O4pOeB8s0
- お前ら少し落ち着け
絵板スレと同じような道辿りはじめてるぞ
言葉が汚すぎる。
- 705 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 13:45:41 ID:7QeZxz4A0
- 口悪いし、あんまり客観性や公平さがなかったとも思うけど、そこまで怒り散らすほどのことにも思えない
熱意がちょっとねじ曲がった方向にいっちゃっただけだろ?
俺も過剰に怒ってるようにしか見えないですよ。むきになりすぎだ
批判された作家が、そういうのやめてくださいって抗議してるのだったらわかるけど
もうこんな話題面白くないから終了でいいじゃない
- 706 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 13:52:22 ID:X3FY3vKQ0
- プチのなごみ系で吹いた
確かにあんな状況じゃ誰も突っ込めないなw
- 707 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 14:13:29 ID:jggXY7To0
- まあ不特定多数の書き手がここにいるのを知っていれば
>>702の理屈も分からないでもないんじゃない?
- 708 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 15:20:09 ID:OBpdRcr20
- 作品をダメだというのも、それをダメだというのもどっちもダメなんじゃね?
某レヴューについては51efbZ5I0がうざがってるだけだったように見えるが。
レヴューや感想を書く際には、以下の2点に注意するといいものが書けるかも知れない。
・ダメな対象はスルー、すぐに捨てる。
・否定的なコメントは見込みあり、と思ったものだけに。
で、いいものがあったら絶賛して教えてください。
- 709 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 15:20:57 ID:qh/DfKMs0
- レビューしてもらっておいて何だけど、あの上から見たような物言いは正直イラっとした
- 710 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 15:22:38 ID:abG64pRE0
- はいはい落ち着くまでレビューの話はなしね
レビューが出てもスルー、レビューされた作品がおもしろかったら創想話のほうだけにコメントつける方向でいこうぜ
こっちでやるとどうにも荒れるし
- 711 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 16:45:49 ID:51efbZ5I0
- >>705
熱意が捻じ曲がった時点で問題だと思うがね
ってかあのわざとらしいまでの宣伝を見るに熱意じゃなくて性根が捻じ曲がってそうに見える
名声に貪欲すぎなのが見え見えな超俗物って感じ
>>706
確かに
>>707
アンタの推理は盛大に外れてると思うぞ。時計から麻酔針を撃つ練習でもし直すんだね
>>708
>>662の通りにすりゃいいんだよ
>>709
あっそ
>>710
レビューの話は無しって言うかあのレビュアー気取りの話は無し、じゃないか?
というような感じで創想話スレ住人のレスをレビュアー気取り風にレビューしてみました
- 712 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 17:22:32 ID:OBpdRcr20
- 711の狂犬ぶりに吹いた
マジかわいそうだなこいつ
- 713 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 17:35:48 ID:EwQk.xzE0
- どんだけカルシウム足りないんだよ
いったいここに何を求めてるんだ
- 714 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 17:54:46 ID:51efbZ5I0
- 別にそんな大層なものをここに求めた覚えはないが……
ただ勘違いレビュアーがウザイと言ってるだけだがね、あとそれで一つ軽いジョークを飛ばしたくらいだろ
- 715 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 17:58:33 ID:PLg3MYnw0
- お前ら…
泥沼化してるぞ
絵板とまったくかわらない…
- 716 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 18:33:01 ID:gIxtoCSs0
- 最近ぷちの方読まなくなったなぁ
なんでだろう
今はこーりんハーレムが流行ってるのかな
- 717 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 18:34:27 ID:GdB.f5XU0
- これでもまだ絵板よりはましと思える俺オプティミスト
>>714も過剰反応せず落ち着け
あんたの願いはひとまずかなった訳だし祝杯でも挙げて喜べばいいじゃないか
死体を弄繰り回してもあんたの手が汚れるだけだぞー
- 718 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 18:58:39 ID:/80VKMkI0
- >>716
ぷちでひたすらにこーりんハーレムを書いてるのは一人だけだがな
- 719 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 19:38:44 ID:jUPDDVNo0
- オリキャラハーレムとかU-1ハーレムでないだけマシだと自分に嘘をつこう
- 720 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 19:42:30 ID:X3FY3vKQ0
- プチの腕氏の新作がやたら面白かったな
序盤よく判らんけど終わり方がなんかすっきりした気分になれた
- 721 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 21:16:53 ID:HedAQHWY0
- 『和み系』
吹いたよ…吉本のコントみたいだ
- 722 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 22:32:11 ID:HedAQHWY0
- とても珍しく懐かしい名前…
- 723 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 22:36:58 ID:/80VKMkI0
- うおー・・まさかあの人が戻ってくるとは・・
- 724 :名前が無い程度の能力:2007/07/16(月) 22:59:05 ID:SbAqQV360
- >>720
ああ、あれはよかった。そんな派手な盛り上がりとかはないが、さらっと楽しめていい感じ。
そして、既に出ているがもうなにやってんだあの方ww
- 725 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 00:49:39 ID:Sd2RbmuM0
- あれ、レザマリ幻創 消えてる?
- 726 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 00:54:23 ID:s6djjSk.0
- 空気を読まずに突然3行レビュー。
作品集36から。
●魔理沙と咲夜の入れ替わりライフ
タイトルどおり。レミリアの言により、魔理沙と咲夜が互いのライフ
スタイルを入れ替える。互いに逆の生活に苦しむ二人をコミカルに描く。
軽く読めて楽しめるコメディ。そして、登場人物の誰もが予想しない展開へ。
●キセツノイタズラ
いつもより長い冬。春の妖精は冬の妖怪に出会う。しみじみとして暖かい話。
レティが元気なお姉さん風なのが良い。結末は読めるが、それでも狙いどおり。
個人的にはやや描写が物足りなく思うが、全体の長さからすれば妥当か。
●殺々三昧、活々三昧に候
爺。ただひたすらに爺。だがそれが良い。話は3つに分かれているが、それ
ほど長くは無い。飾りの少ない無骨な文章なので、読む人によって好き嫌い
あるかもしれない。しかし好きな人なら多分ばっちりハマる。まずは一読を。
●素兎を嗤った白兎
人間嫌いのてゐの話。テーマはわりと重いのだが、文体のせいかてゐの性格
のせいか、読み易く短くまとまっている。普段は狡猾で能天気に見えるてゐ
の知られざる側面。てゐのシリアスを求める人なら読んで損なし。
●ワンス・アポン・ア・タイム・イン・コウマカン
レミリアの過去話。最後の吸血鬼としてのレミリアが気高く力強く、切ない。
幻想郷に来る前のことなので、オリジナル分多め。しかし、これがなかなか
にキマっている。可憐で誇り高く格好良いレミリアが見たい人へお薦め。
- 727 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 00:55:35 ID:s6djjSk.0
- 続き。
●歴史、動く時
いかにして博麗の巫女は選定されるのか。歴史と記憶と賢者は人気の無い
神社に会して幻想郷の未来を作る。これ以上書くとネタバレになってしまう。
短いのであとは一読されたし。ただ、驚きの結末が待っている、とだけ。
●冬の足音
とても東方らしいほのぼの話。みんなで仲良く焼き芋を食べるだけ。
なのだが、各キャラが可愛らしくて実にほんわか。ヤマが無くただただ
まったり。個人的にはそこが東方らしい。あと、焼き芋美味そう。
●いつまでも変わらぬ空に
八雲の話。内容についてはネタバレになるためほとんど書けない。ただ、
八雲ファミリー好きや従者魂とか忠義とか好きな人なら文句無いだろう。
文章は平易で感情移入し易い。特にある人物の感情表現は上手いと思う。
●霖
お爺ちゃん萌え。悩む老人に助言する店主。さりげない配慮を見せる店主
も良いが、やはり悩み悩んだ末に決断してまた迷う老人の姿が愛しい。
この前に『香霖、香霖』があるが、あえてこちらを選ぶ。不器用さラブ。
●しはす
タイトルから推測されるとおり。だがある意味予想の斜め上に飛び、思い
もよらぬところに着地する。戸惑うウドンゲが可愛い。他のイナバも可愛い。
小品だがくすりと笑って和むに十分。あとなにげに姫様が萌え。
以上、お粗末。
- 728 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 00:59:24 ID:CzRNgiTo0
- え、れふぃ軍曹作品全消しした!?
- 729 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 01:05:29 ID:eZEkhWlc0
- っぽいな。
orz
- 730 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 01:06:59 ID:yM6.45Bw0
- そういやかなり減ってると思ったら…HPはあるみたいだが
- 731 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 01:09:48 ID:CzRNgiTo0
- れふぃ軍曹ってHP持ってるのか?
- 732 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 01:30:56 ID:yu34ld3U0
- レビュー乙
こういう風に過去の作品も紹介してもらえるとありがたい
また一人減ったのか、寂しくなるな
- 733 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 01:45:52 ID:.VkH9l220
- レビュー乙
過去作はこういうのでもないとあんま読まないし。
にしてもれふぃ軍曹はどうしたんだろう…
そんなに読んでいたわけじゃないんだが、やはり昔からの人だしいなくなると一抹の寂しさを感じる。
- 734 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 01:52:48 ID:VhmgBB/Y0
- えええええええええええええええええええええあの人いなくなったの!?
超好きだったのに…
- 735 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 05:11:14 ID:0FiLHLI20
- 全消しとかマジやめてくれー
消されると逆に読みたくなるんだよー
- 736 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 06:24:43 ID:XG1nJcrI0
- 天馬さんといい、れふぃさんといい、なんでみんな消してしまうんだろうか。
残念だ。
- 737 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 08:01:13 ID:eZEkhWlc0
- 立つ鳥跡を濁さず……ってところなのかね。
正直、この場合は濁したままで構わないのだが。
- 738 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 08:33:20 ID:RKA6znNk0
- むしろ全消しとかかますほうがよっぽど濁してるだろうと思う俺がいる
まぁわざわざ手間かけて全作品消しにかかるぐらいだからなんかあったんだろうけどさぁ
だからってなんかそーいうのってなんかこうなんかさぁー
- 739 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 08:52:47 ID:6bYSL4ZE0
- おとなしく、気に入った作品は保存しとけってことだ。
レビュアーに続き作者にまで不満を漏らすつもりか、ここの人たちは。
ここ数日の流れを見ると、ここが原因で去ったと言われても信じてしまいそうだ。
- 740 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 09:04:18 ID:A3W2Q4cM0
- こんなスレ程度が原因で去るようなヘタレ精神の持ち主なんて何処にもいらんですよ
とヘタレ物書きが申しております
- 741 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 09:12:41 ID:zNMg6Abw0
- 作品はもちろん作者自身のものだろうけど、投稿してコメントもらったら
その読者のものでもあるような気がしないでもない。
だから勝手に消してしまうのはどうなのかなー、とか。
あと消してしまうってのは無かったこと、黒歴史扱いにしたいように見えなくもない。
そんな消してしまいたくなるような作品を公開していたのかなー、とか。
まあ東方引退に伴ってもうSSは書かないって決意表明みたいなのが真相だろうけどな。
オタ引退に伴って同人誌を全部ヤフオクで売りに出すようなものか。
それでも俺なら応援してくれてた人のためにどこかでいついつに活動やめて全消しにするって
告知は出すけどな。
知り合いのHPも一ヶ月前に告知出してから閉鎖してたし、それが関わりのあった人への礼儀とも思う。
- 742 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 09:18:35 ID:RKA6znNk0
- >>739
別に不満とか言うほどの書き込みなんて無い気がするんだけど
過剰反応にも程があるんじゃないの?それともよっぽど気に障る何かでもあったのかね
俺にはただ惜しまれてるようにしか見えないんだけどな
- 743 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 10:25:42 ID:6bYSL4ZE0
- >>742
携帯からなのか知らんが、
改行を見やすく出来るぐらいに頭を冷やしてからもう一度頼む。
- 744 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 10:28:40 ID:CzRNgiTo0
- なんか最近のレビュアー叩きは異常
なんでもそこにこじつけたいか
しかしれふぃ軍曹の全消しはマジショックだ
もうここじゃ書かないのかな……
あの人の作品マジ好きだったのに
- 745 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 10:49:17 ID:fJZc6yQU0
- なんという一人相撲…
見た瞬間に感づいてしまった。
頭が冷えていないのは間違いなくID:6bYSL4ZE0。
しかしまぁなんか最近変な方向に過剰反応する自治厨臭いのが増えたなぁっていう愚痴。
はぁー溜息。
- 746 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 10:49:51 ID:fJZc6yQU0
- ごめん愚痴スレと誤爆った
- 747 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 13:19:18 ID:5tXCnPhk0
- わざとだろwwwww
- 748 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 16:44:53 ID:j8JKB6fU0
- 小説は突然全て消したくなる時だってある。
>>726乙!けっこうわかりやすいレビュー内容だ。
二十字前後で改行したらわかりよいと、小耳にはさんだ
- 749 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 20:00:16 ID:mcHEUHZk0
- 消すことにとやかく言われる筋合いはない
保存は好きにどうぞ
- 750 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 20:36:44 ID:1A.XMd..0
- 消すってことはまだ見ぬ読者と縁を断つ行為なんだぜ
残しておけば誰かを楽しませる可能性があったのに、消したらゼロだ
読者としては言う筋合いがある
誰か保存してたらくれよ、とか礼儀知らずなことを言っちゃいそうだわだわ
- 751 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 20:50:27 ID:qR52tB9I0
- まだ見ぬ読者のことなんざ知らんがな
削除したその人にとってはそれまで読んでくれた読者(とそのコメント)、また本人の思いだけが唯一であり絶対だ
その辺りを読者にとやかく言われる筋合いは無い
ごめんなさい
- 752 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 20:59:13 ID:qR52tB9I0
- 読み返してみたらあちこち言葉が抜けてて多分に誤解を与える文章だ
こんなんだから俺はああもう俺死ね
- 753 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 21:31:41 ID:vcCl/gOE0
- うん
- 754 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 21:48:49 ID:YxJHJhmc0
- あの作品はよかった、と言われても読むことができずに
悔しい思いをする人だって居るのだから、
作者はいちど発表してしまった作品はある意味で
自分の手を離れたと覚悟して欲しい気はする
まあ強制とかでなく願いだな、これは
- 755 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 21:51:41 ID:gcfoA.z.0
- 消すのは感想くれた人間に対して失礼だよな。
まあ……もうどうでも良い、ってことなんだろうけど。
消えた奴がこんなとこ読んでるはずもないし、愚痴っても
仕方ないのは判ってはいる、しかし腹立たしくて言わずにはいられなかった。
- 756 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 21:55:15 ID:Wb3Qs70E0
- 全消ししちゃった作家ってどのくらいいるんだろ
- 757 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 21:55:45 ID:ObYIZFFU0
- 先生……もう一度『コッペリア』が読みたいです……
保存しそこなって以来ずっと後悔してるんです……
- 758 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 22:25:45 ID:YCX/S97s0
- 某氏が全消ししたときにやってみたけど、
投稿されて間もない間に消された作品以外はGoogleのキャッシュに残ってたな
- 759 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 23:02:38 ID:YQj/O7h.0
- プロ作家だと「作品というのは結局のところ読者のもので、作者は提供するだけ」
みたいなことを言う人を時に見かけるが、人それぞれだし何よりネット投稿作家だからなんとも言えんな
- 760 :名前が無い程度の能力:2007/07/17(火) 23:04:29 ID:CzRNgiTo0
- まぁなんにせよまた戻ってきて欲しいな、とかはマジで思うな
- 761 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 00:21:16 ID:FOunDv8g0
- 流れを無視してすまないが、創想話の中で
文章力とか表現力とかの面で優れてる作品って何がある?
この際ストーリーが面白いとかそういうのは抜きにして。
本当は商業の作品とか読めばいいんだろうけど、
なにしろ夏休み前で緊縮財政を敷いているところでして…
- 762 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 00:22:26 ID:4e1mP92E0
- >>731
氏のHPはあると言えば、ある?
でも「あそこは避難所みたいなもの」とか何とか、昔本人が言ってた気もするし
実際直リン以外で行く方法ないしなぁ。
- 763 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 00:31:09 ID:6lMMY1JI0
- >>756
「創想話 慰霊碑」でググれ
さすがにまだれふぃさんの入っちゃいないけど
- 764 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 00:46:51 ID:BlmWBUCM0
- >>716
昔っから言われているが、藤村流氏と司馬付け氏の作品群は、文章に定評があるな。
作品全消しか…コメントがついている以上、残しておくべきと考えている一方で、引退して、以後誤字その他の対応ができなくなるのなら消した方がいいような気持ちもある。
どちらがいいとは言い切れないなぁ…
- 765 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 00:47:21 ID:qpqbFNDY0
- >>761
流暢だって思ったことはあるけど、優れているって思ったことはないなあ
- 766 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 00:49:25 ID:BlmWBUCM0
- ミスったorz
>>761な、失礼。
- 767 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 01:03:30 ID:eJx1Xiig0
- >>761
古参の面々はやっぱり積み重ねがある分だけ洗練されてる感じだな
最近の人ならulea氏とか少女セクト氏がいい感じの文章書いてると思う
- 768 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 01:06:09 ID:BlmWBUCM0
- 司馬付け氏って誰だよ、司馬漬け氏だよ…何やってんだ俺。
ほんともうごめんなさいorz
- 769 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 01:12:07 ID:Nxm3MykA0
- 古本で100円出した方が確実だな
- 770 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 01:20:56 ID:YG.mzkSU0
- wikiリニュアルで慰霊碑なくなってない?
- 771 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 01:34:39 ID:FOunDv8g0
- 藤村流氏と司馬漬け氏ですか、有名どころですな。
ご意見どうもでした、両氏の作品を読み返してみます
ulea氏っていうとスカーレットに恋しての人でしたっけ?
少女セクト氏は未読です、探して読んでみますね
- 772 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 01:48:31 ID:fHmakEkg0
- 司馬漬けと藤村流の両名は大概頻出し過ぎだと思うんだが
比肩しうる作家が他にいないんじゃ仕方ないのか?
- 773 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 01:50:13 ID:8MJ/DuoE0
- 比肩しうる作家が居ないというか、真っ先にその二人の名前が思いつく
- 774 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:01:28 ID:HrkAOwUw0
- 司馬漬け氏は文が堅調なんだよな。きれいな日本語だとは思うが、少し疲れる。
藤村流氏はかなり読みやすい。
両者ともに共通するすごい所は、構成のうまさだと思う。
中だるみが無いんだ。訴えたい事がするする入ってくる気がする。
SSという媒体であれ、やはりそこは作者と読者のキャッチボールなんだろう。
そのコントロールが絶妙なのかな。
何気ない一文にハッとさせられたり、思わずニヤついてしまったりというのは、
彼らの投げる球は俺の下手なグローブにもすっぽり飛び込んでくる感じ。
でもまあその二人よりもさらに好きな人が俺にはいる。
下っぱ(旧c.n.v-Anthem)氏だ。
さっきはSSを作者と読者のキャッチボールに例えたが・・・
彼のはあれだ。ラフプレイもいいとこだ。あれは暴力だ。間違いない。読めばわかる。
- 775 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:03:46 ID:5nL7u96M0
- ・・・ではなく……を使いましょう。「!」と「?」の後ろに文章が続くときには後ろにスペースを入れましょう。
これってあっちこっちのSSでいちいち指摘するほどの大事なことなん?
- 776 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:03:59 ID:Otho/tRE0
- この話題になる度必ずセットで挙げられる名前なんだからそりゃ思いつきもするだろう
いや安定した実力だと言う事に異論を唱える気はないけども、傑出しているとは俺にはちょっと言い難いな
- 777 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:05:07 ID:Otho/tRE0
- ↑は>>773宛て
- 778 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:05:54 ID:8MJ/DuoE0
- >>775
俺は気になる
……はともかく「!」「?」の後にスペースを入れるのは結構読みやすさが変わる
少なくとも俺はな
- 779 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:06:40 ID:xi.IXjTsO
- 古い作品だが作品集14の白玉楼二百由旬の春とかどうだ?
こと桜の描写に関してのみなら、未だにアレを超える作品は出てない気がする
- 780 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:11:21 ID:apjwvJ9E0
- >>775
ちょっと気を付ければ直せる割には
直さなかったときのリスクが大きいからな
- 781 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:12:30 ID:aMsOtAdM0
- 下っぱさん、いつ帰ってきてくれるんだよーう。
ゆうかりんの話の続きはー?
>>761まあ結局は>>769がある意味真理なのかもしれんがw
あえて文章力と表現力を切り離して考えると、
文章力なら司馬さん藤村さんは鉄板だね。
表現力は…個人的にはむすたさんかな?何だかんだであの人は泣けるシーンの演出とかうまい。
あと下っぱさんは>>774も言うような理由でオススメ。
ギャグ系で文章・表現が洗練されてる人なら、まず冬扇さんが思いつくけどね。
ギャグ作家さんで、他に暴力ちっくな表現力のある人っていたかな?
- 782 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:14:22 ID:HrkAOwUw0
- それは、人それぞれだと思うけど。作風にもよるだろうし。
ちなみに俺は重要だと思う。
あとは感嘆符・疑問符を常用するのをやめて描写で臨場感を持たせる努力をするとか、
そういった部分を詰めていってる最中。いつか実ると信じて。
そっけない文になってしまうかもしれないが、
疑問符・感嘆符を使わずに自然できれいな文がかけるようになりたいよ。
感嘆符・疑問符はある種、逃げ道だと思ってるから。
- 783 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:16:09 ID:HrkAOwUw0
- 782は>>775氏宛のレス
- 784 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:17:28 ID:a8haYCow0
- 冬扇氏は直球なんだけど球が分身したり消えたりするから困る。
ルドルフ氏は全力疾走してぎりぎり追いつく位置に投げてくれるから困る。
特徴的な文体というとSTR氏も思いつくなあ。
- 785 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:21:19 ID:HrkAOwUw0
- STR氏はわが道を行き続けているな。
俺はそういう人大好き。
彼には今後ともSTR節を高めていってもらいたい。
- 786 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:21:33 ID:NBDUuVgg0
- 凡用人型兵器氏も好きだな俺は。地の文もよいし。
老人と門とか普通に楽しめた
- 787 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:24:46 ID:CFp.lEnQ0
- ゴースト侍の人が好きだ。
巧いっていうかなんていうか。想像しながら読むとすごく楽しいっていうか。
小気味良いんだ。 「ひょうっ」 とか言いながら窓ガラス割る妖夢。どこの南斗ですか。
- 788 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:28:59 ID:nESoTJxc0
- ギャグなので人を選ぶが、カプチーノ氏の書く香霖が凄く好きだ。
夜中に腹抱えて爆笑したのはあの人の作品が始めてだぜ。
- 789 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:31:07 ID:FOunDv8g0
- うおっ、ちょっと読みに行ってたらたくさん紹介されてる!?
紹介してくれた人たちありがとうございます、今夜中とはいきませんが一通り目を通してみますね
それじゃあハンカチを用意してビューティフルライフ読んできます
- 790 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:33:03 ID:3KQj12RM0
- この流れに俺が一石を投じる。
極端な話になってしまうが、巧いも下手もヘタウマも関係なく。
面白いか、面白くないか。物差しはこれで十分なんじゃないかな。
一番重要なのは俺的にはそこなんだよ〜
上手な日本語は確かに読んでて鳥肌たつ事もあるけどさ
やっぱりそれとは別に、物語自体のわくわくやどきどきが、俺が一番SSに求めている魅力。
- 791 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:39:35 ID:7TK.g72Q0
- いやいや>>790、この流れはもともと『話の面白さは度外視して』という前提だったから。
あと話の面白さは文章力や表現力以上に受け手の感性による部分が大きいので話し辛い。
- 792 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 02:57:04 ID:Utnj25UsO
- 各々で基準の違う面白さを物差しにするって、恐ろしい傲慢だな。
- 793 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 03:43:28 ID:46T2HNJQ0
- 面白かったと言われると、どう面白かったのかも聞きたくなるのが人情ってもんだ。
また、書き手としては、読んでいて面白いSSのほかに、読んでいて参考にしたいSSってのもあるしな。
目標にしたいと言い換えてもいいけど。
>>781
俺なんかはむすたさんのおっぱいの話の続きを一年以上待ってるぜ。
と思ったけど下っぱさんのあれもそろそろ一年たつな。
- 794 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 03:45:59 ID:GCdCxYes0
- 790の言っていることは、解釈するに単純にストーリーの面白さが大事だろということなのかな。
今までの話が文の書き方がうまい人なら今度は優秀なストーリテラーは誰かという。
物語自体のわくわくやどきどきが、一番SSに求めている魅力だというのは個人的には概ね同意するよ。
勿論最低限の文章力がないと難しいだろうが……。
ストーリーが上手い作者といえば誰だろうか。俺もちょっと尋ねたい。
- 795 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 08:02:14 ID:bPY8G7fE0
- ストーリー的なアレでナニがうんちゃらなら大概は点数に表れてるんじゃないの?
まぁ俺が今まで読んできた印象だけどさ
- 796 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 10:05:08 ID:7TK.g72Q0
- >>795
まあ概ねそうだろうね。
そして点数云々の話は確実に荒れる要素。
- 797 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 14:59:05 ID:7rQplpaM0
- ストーリーが上手いと言えば、真っ先に「パルプ・ファンタジア」が浮かぶな
- 798 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 15:43:42 ID:0H3WZtNU0
- どんな話題でも名前が挙がらないことに安堵する自分を異常だと思う今日この頃
- 799 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 17:00:24 ID:yPrIUkMk0
- >>798
同じ思考の人がいた
やっぱ異常なのかねぇ
- 800 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 18:51:30 ID:XYMVBI4k0
- 名前が挙がるとドキッとするけどちゃんと相手にしてくれる人がいるって思えて安心する
- 801 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 21:04:14 ID:bPY8G7fE0
- いちいち名前が挙がるの挙がらないのって気にしてる時点で超小物臭いんだけど
どこのどなたかしら
- 802 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 21:07:15 ID:CQq8S2rs0
- いちいちそう言うのにつっ掛るのも超小物スレ住民的なんだけど
どうなのその辺
- 803 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 21:28:01 ID:bPY8G7fE0
- 質問に質問で返すなってパパとママに教わらなかったのか?
- 804 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 21:58:35 ID:6lMMY1JI0
- ぬるぽ
- 805 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 22:15:38 ID:XEov31Gs0
- 俺はパパにもママにも小学校の先生にも習わなかった
吉良さんに言われて、初めてああそうなのかと思った
- 806 :MNM:2007/07/18(水) 23:12:02 ID:52yc/WNU0
- 三点リーダーとダッシュは2マス迄とか、漢数字と算用数字を混在させないとか…文章作法は破る理由がない限り守ってるけれど、ああいうのを知らないと素人、と言われてたのはたっぷり10年は前の常識じゃないかなあ。少し古い文章読本とか読んでると絶対出てくるんだけどね。
あと感嘆符、疑問符の後に空白を入れるのは句読点の省略なんじゃなかったっけ。
- 807 :MNM:2007/07/18(水) 23:17:49 ID:52yc/WNU0
- http://coolier.ath.cx/~coolier/l_sosowa/anthologys.cgi?action=html2&key=20040328094731&log=2004062023
それはそうと投稿後も記事編集が可能な事を今知った。ので思い出した時にちまちま加筆してた版と差し替えてみたよ。余り誇れる出来ではないのだけど暇な人は読んでみて。
しかし作法の話をするなら「幼い稚い」は酷いわな。
- 808 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 23:19:35 ID:cwljUTeA0
- どこの幼稚園から紛れ込んだんだ
- 809 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 23:21:07 ID:hopxPuiE0
- 幼稚園児に失礼だろ
- 810 :名前が無い程度の能力:2007/07/18(水) 23:28:07 ID:bPY8G7fE0
- ほっといてやれよ
- 811 :MNM:2007/07/18(水) 23:31:45 ID:52yc/WNU0
- 修辞なんてそんなものじゃないかと思うけどねえ。
- 812 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 00:31:41 ID:hEb1zrzk0
- すまん、喫茶店 かざみが出る作品ってどれだったっけ?
- 813 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 00:47:29 ID:M2bwRGEY0
- >>812
作品集42 文ちゃん突撃取材撃滅編 haruka氏
これじゃね?
- 814 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 03:23:20 ID:ddwWE1so0
- >三点リーダーとダッシュは2マス迄とか、漢数字と算用数字を混在させないとか
言ってる側から破ってる件
- 815 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 03:47:03 ID:5FwvtBQU0
- 一人前、三本締め、五人組、二人三脚
などの全体で一つの単語と見做せる言葉は必ず漢数字を使う
という慣例もあるので、「三点リーダ」を一つの単語と捉えたなら
間違いとは言い切れない
2007年六月 みたいなのは完全アウトだが
- 816 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 03:48:50 ID:of1bqf4.0
- 書くなら二○○七年七月十九日のような感じか
- 817 :MNM:2007/07/19(木) 05:35:47 ID:F5amOQNM0
- 9.11は9.11だけど二・二八事件は二・二八事件。ルールだと思っていたら実はマナーだった、という例は間々あるみたい。今でも第二次世界大戦か第2次世界大戦かは媒体によって揺れてたりして…WWⅡで良いのにね。(そしてリーダーが一つである事には突っこみがない。)
井上ひさし著「国語事件殺人辞典」に、編集者が作家を「きんつばを頬張ったほっぺたをぼたもちで叩かれたような気持ち」なんて酷い同語反復だ!とか難詰するシーンがあったかなー。
- 818 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 08:30:55 ID:wrE9nIak0
- 二・二八事件はつっこむところなのか?
高校では日本史とってなかった俺だが…
- 819 :MNM:2007/07/19(木) 09:40:36 ID:F5amOQNM0
- つまり、世界史取ってたのに…
- 820 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 10:06:17 ID:9SIljvgM0
- 台湾近代史とかどマイナーだろ……。
- 821 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 11:50:59 ID:/yEbNvA.0
- 書き方云々はいいよ。面白ければ読むから。
- 822 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 11:53:30 ID:EU6Ab1us0
- 趣味で書いてる分には面白ければそれでおk
出版社に投稿すると天才以外は基本的なルールに則ってないとその時点で最後まで読まれず落とされる
- 823 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 13:23:56 ID:pdOFelqU0
- ではこれからはいちいち文法面の指摘を聞く聞かないは自由で無視されても怒らないと言うことで
- 824 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 13:48:22 ID:Z5qx1MJ60
- でもそれだと最後まで読んでくれない人が増えるわけで、俺は目に留まったなら最後まで読んで欲しい
まあ自分が書くだけの楽しみってのもあるがね
- 825 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 15:15:34 ID:0GymWyHU0
- 作家でごはんとかの執筆についての基礎知識がのってるサイトとリンクして
初投稿の人は投稿前に一読してみよう!とか注意書きしとけばいいと思うんだが。
- 826 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 17:51:55 ID:3G3idH5E0
- 注意書きってどこに?
- 827 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 17:52:36 ID:5HAa6VuQ0
- この7月で創想話は開設5年目に突入。
クーリエ管理人marvs氏、スクリプト開発の雑煮氏、
そして数多の作家陣と読者の皆様、東方プロジェクト開発の神主殿に、
作家の一人として俺は敬意を表するッ!
・・・あ、話し続けていいですよ。
- 828 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 18:02:56 ID:/yEbNvA.0
- 五年目かぁ。
お世話になっております。なんだかんだ俺もみんな言うけれど、好きだからこそ
あーだこーだ言うんだもんね。
>>827
なんかありがとう。
- 829 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 18:19:30 ID:of1bqf4.0
- >>828
気づかせてくれてありがとう
楽しませてくれてありがとう!
- 830 :名前が無い程度の能力:2007/07/19(木) 20:35:03 ID:tl9br8s.0
- >>827
色々な不満や愚痴もありますが、やっぱり創想話が好きです。
物を書く事の楽しさを教えてもらいました。
暖かいコメントに夜中に奇声をあげて踊り出し、厳しい批判に海より深く沈みながらも、どうすればもっと面白くなるかを真剣に考える機会を頂きました。
管理人様や、この創想話という場を盛り上げてくださる何百人もの作家様たち、そしてそれに倍する読者の皆様方にはとても足を向けて寝られません。
とりあえず今日からは立ったまま寝ようと思います。
ではおやすみなさい。ぐぅ。
- 831 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 00:20:26 ID:ESyabBi.0
- リグル幽香SSが消えてしまったのは何故だorz
- 832 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 00:24:56 ID:uevrVwxo0
- さ・・・再うpを・・・orz
- 833 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 03:05:09 ID:ggB0g3Go0
- ……投稿時にpass掛けて無かったようだな
- 834 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 03:08:32 ID:5Y3KIwVY0
- 悪戯…
- 835 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 03:54:48 ID:.8MlHBno0
- ネットにゃ色んなのがいるからセキュリティには気をつけましょうって話だな
- 836 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 10:34:12 ID:dqGTqQ/E0
- あれ、評価が異常に高かった奴だよな
勿体無いなぁ
- 837 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 19:53:13 ID:RzkM.AfQ0
- 蟲と花の……
後半思い出せないがそういうタイトルの奴だっけ?
- 838 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 20:00:46 ID:CYt.FC5E0
- 『蟲と花のたぶん甘い関係』かな
googleにキャッシュ残ってる。
- 839 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 21:27:49 ID:RzkM.AfQ0
- 妙にコメントが多かったんで「彷徨い人の物語」を読んでみた
なんて腰の引けたあとがきだと思った
もっと開き直ればいいのに
- 840 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 23:27:47 ID:P0wkREwU0
- プロポスレってあるの? ここの板のことか?
- 841 :名前が無い程度の能力:2007/07/20(金) 23:31:58 ID:P0wkREwU0
- あ、自己解決した。東方キャラとイチャつくスレのことね
- 842 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 02:21:02 ID:lQsWlycY0
- この板と創想話は別サイトなのに逝けというのもみょんな話だ
- 843 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 02:54:52 ID:gTzL7hCg0
- そこはみょんとは思わないけど理不尽な物言いだ
- 844 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 08:18:07 ID:W4DztiWI0
- まぁああいうネタ嫌いな奴なんてそれこそ山のようにいるし
大人しく隔離されてやがれって事じゃないスかね
- 845 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 13:14:34 ID:lewP16/w0
- 名前で飛ばしてるのにとある作家の作品が恐ろしい勢いで投稿されていく
がんばりすぎだろ…
- 846 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 14:27:01 ID:vuvZQIrs0
- >>780
亀レスですまんがそのリスクというのは具体的にどういうのがあるんだ?
少なくとも3点リーダについては使わなかったからといって
読み手にとって特別デメリットがあるとも思えないんだが。
- 847 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 14:29:22 ID:jWWlYLPY0
- 飛ばしてるなら黙ってればいいんとちゃいますのん
- 848 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 15:38:48 ID:gnaVWwts0
- >>846
勘とかじゃね?
単純に三点リーダーの方が見栄えが良いように思えるとか
ちなみに俺も三点リーダー好き派
べつ、こだわりないんだったら、大勢にならっとけでいいんじゃね
- 849 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 15:42:16 ID:t.z5Qf4M0
- >>846
「慣例を守っている」という理由で作品を読まなくなる読者はいないが
「慣例を守っていない」と理由で気になって話に集中できなかったり
読むのを止めたりする読者はいる。
だったらなにも少しの労力を惜しんで読者を減らすことはあるまい、
という理屈。
- 850 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 20:25:35 ID:IUnHYlPI0
- 俺も文頭一字下げや、三点リーダも使ってないような作品は読まないな。
WEB形態ということで、見やすくするために空行を多用するとかなら良いのだけど。
所詮素人の趣味なんだから、適当でいいだろって書かれているような気がしてもにょる。
才能だけで食っていけるような人もいるだろうが、大多数の普通の人間が上手く書こうと
いう努力すら放棄して、誰に何を伝えようというのか。
それにそういう人は内容に関しても練られてない、ただのネタの垂れ流しである場合が殆ど。
例外的に面白いと感じる作品もあったりするのだろうが、そこまで読み進める気にならないな。
- 851 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 20:26:34 ID:nyAsB8sA0
- まぁ全てが駄作と言う訳でもないけど傾向としては頷けるね
- 852 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 20:34:18 ID:nc1AXNJE0
- >>850
あー、848だけど、ま文頭一字下げや感嘆符・疑問符については、
下げない方が見栄えが良いと思っている人もいるらしいよ。
こういうの、一回アンケートでも取ってみたい問題だな。
努力怠っているかどうかは本人に聞いてみないとわかんないなあ
まー、お気持ちはわかるがその書き方だと
縦書きの文章作法守って無い人 = 努力していない人
って言ってるように受け取る人もいるように見えてさ…杞憂だといいんだけど
そういうこと言ってるんじゃないのはわかってるけどさ
- 853 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 20:40:52 ID:JeSgilN60
- 異説や楽園や越冬に匹敵する作品って最近出た?
- 854 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 20:50:37 ID:Pb8LDZRo0
- 何を基準に匹敵とか超えるとか言うのかワカラナイが、おそらくないと思う
- 855 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 20:51:03 ID:zQDOFgak0
- それはお前個人の感性だと思うけどな
- 856 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 20:57:57 ID:BoU.fcEI0
- 異説楽園越冬ってやたら人気だけど個人的には・・・ って感じだなぁ
そんな読み専の戯言
読み手と書き手だと評価って変わってくるんだろうか
- 857 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 21:00:40 ID:Pb8LDZRo0
- それぞれ感じ方が違って当然なんだから、理由をつける必要はないさね
じゃあちょっとそれ読んでくるわ
- 858 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 21:27:29 ID:la/uzJTk0
- >>845
名前で飛ばしてるってなんだよww誰だww
- 859 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 21:27:55 ID:8jvRj7tE0
- 全体的な判断基準があがっちゃってるし、パスもあるから
昔の超点数作品の三分の一以下くらいでも正直ヒットだと感じるよ。
- 860 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 21:31:36 ID:TVbeCabE0
- 1500点超えたら読むくらいか
文体は正直どうでもいいな
- 861 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 21:37:25 ID:kD3FhvuM0
- ……はよくて・・・はダメとか
!じゃなくて! こうしろとか
文頭は一文字あけろとか、決まりはいろいろありますけれども
これらを客観的かつ理論的に説明することは出来ないのでした
たとえるならばネクタイが礼儀正しいとされている理由がいまいちはっきりしないのと同じように
- 862 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 21:38:09 ID:Vvy1KY/MO
- 最近は点数のデフレ化が激しいので
とりあえず全部見ている俺
- 863 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 21:39:19 ID:/cE6xy7.0
- 慣習ってそんなもんだからな
否定するとほとんどの宗教の存在価値がなくなるほど大事なものなんだぜ
- 864 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 21:59:24 ID:pqQdT6mk0
- 古くからのしきたりはとりあえず守っておけと誰かが言ってた
- 865 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 22:02:10 ID:/cE6xy7.0
- オバさん意見コロコロかえるな
- 866 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 22:02:50 ID:/cE6xy7.0
- 誤爆したけど気にしないんだぜ
- 867 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 22:14:02 ID:BoU.fcEI0
- 時かけ実況と予想
- 868 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 22:47:21 ID:HNpFNGq.0
- >>最近は点数のデフレ化が激しいので
デフレと言うよりは単純に高得点取れるだけの作品が無いだけだろう
今の作家連中は過去の作家が既にやった部分を、自覚の有無にせよ劣化コピーしてる奴ばっかだし
そうでないのもあるにはあるけど文章力が不足してるし
って言うと荒れるんだよねこのスレ
じゃあお前がやってみろよとか何とかでさ
- 869 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 22:58:44 ID:jWWlYLPY0
- まあそう思う人は昔の素晴らしい作家様を想いながら
今の創想話を憂いで涙を流してればいいんでないの
- 870 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 23:06:20 ID:ZbIgcPc6O
- 2マス制は最初「――」に対して言われたもの。理由は、当時の写植の質でも、伸ばす音の「ー」と区別できるようにするため。
「……」については、単に上のと揃えるためかと思われる。
- 871 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 23:07:55 ID:tkBcLvgo0
- 昔は良かったと嘆く大人は嫌いだ
自分たちの築いてきたものを信じていないのだから
pass制度導入による点数半減は数か月前に明らかになってることだろ
いまさら何言ってんのか…
- 872 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 23:08:21 ID:LPYtsj120
- >劣化コピー
良くも悪くも特徴の無い子が多いのかな
- 873 :名前が無い程度の能力:2007/07/21(土) 23:09:47 ID:8jvRj7tE0
- いいもの書こう書こうって努力する人もいるし、次のネタ次のネタとばんばん書く
人もいれば、一発ネタをぶち上げて笑いを取る人もいる。
理解不能な文章書く人もいれば、空気の読めない人もいる。
色々なんだがまぁ、
熱いことをいえば!!!!飽和した今だからこそ、今だからこそ歴代の作家を抜こう
って気概の見える作品が!!!!みたいんだぜ!!!!!
怯まず来なよ新世代!!!俺の胸を貫くような作品待ってる!!!!!
前後は関係ないね。
- 874 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 00:21:58 ID:8eB/cn1c0
- コンペとか見てみろよ
古参と新参で大して点数違ってないのがよくわかるかと
- 875 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 00:41:14 ID:Rf8AG.dQ0
- コンペで書いた人のなかで誰が新参なの?
- 876 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 00:59:24 ID:vsJJvkwA0
- 昔なら、寺子屋なんて8000は楽にとってただろうな
- 877 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 01:02:14 ID:SlB9Tobo0
- 今の話をしろよ
- 878 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 01:03:47 ID:reBs67DU0
- 露骨な名前読みで6000ぐらい取るげっ歯類だっているんだから
別にパスがどうの点数がどうのとかどうでもよくね?
- 879 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 01:06:39 ID:reBs67DU0
- 追記
VENI氏は単に作風が飽きられてきただけなんじゃね?
- 880 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 01:11:20 ID:MyIMrKbE0
- >>875
初参加の人なら大体わかるんだけど
コンペにしか投稿していない人もいるしな
この時期で創想話新参ていうと誰になるのかね。
さしあたり卯月由羽って人と乳脂固形分って人か?
- 881 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 01:12:48 ID:MyIMrKbE0
- あとつくねって人も。
- 882 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 01:32:03 ID:LNs89wJY0
- もう古参新参っていう話は荒れるからやめようよー
それより、創想話で一番笑った、あるいはうまかったパロネタの話でもしようぜ。
ただ他作品の名台詞とかを言うんじゃなくて、
そういうのをうまく東方に合うように改変してあったりするじゃん?そういうの。
まあ例を出すとだな
haruka氏の「永琳先生のはちみつ診療chart3.5 」で
美鈴が咲夜にダイエットの方法を教える際、
「呼吸のテンポを速めます。一秒間に十回を目安としてください」
って言ったネタとか。
よりにもよって吸血鬼の館で波紋の呼吸を教えるのかよwwwww
みたいな。
- 883 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 01:36:08 ID:IQAP9rQsO
- 例が全然、例示になってなくて、無理矢理話題変えようとした感がひしひしと
- 884 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 01:43:34 ID:LNs89wJY0
- いや、なんというか、その、すまない。
でも別に無理矢理ひねり出した話題ってわけでもないんだぜ?
- 885 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 01:54:50 ID:MyIMrKbE0
- カプチーノさんの新作が面白かったので
俺は何もかもどうでもよくなった
- 886 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 02:09:06 ID:Rf8AG.dQ0
- パワーダウンチルノってどうだった?
- 887 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 02:18:43 ID:/Zfwo9SA0
- >>880
新参ねぇ
あ、悪い意味じゃなくて、新しく来た人、新人さんて意味で
39か40ぐらいから来た人で作品数が10行ってない(プチ含む)ぐらいかな
自分の感覚ってだけで押し付ける気は無いぞ
- 888 :874:2007/07/22(日) 02:47:10 ID:8eB/cn1c0
- 話がそれてしまったみたいだけど言いだしっぺなのでコンペの新人について調べてみた
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6420.txt
私見だけど古参の中でも結構新参は健闘してたと思うよ
- 889 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 03:21:35 ID:tP0s5gp60
- ごめんよ、コンペくらいでしか書けなくてごめんよ。
一年たって4本しか書けない遅筆のオレを笑ってくれ。
ついでに言うと文頭一文字下げしてなくてごめんよ、……は使ってるけど。
- 890 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 08:30:37 ID:izDB3ahgO
- なんか作品減ってるような気がするんだが、何だろう?
- 891 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 09:05:51 ID:sHgt5HfQ0
- 彷徨い人の物語・序章が消えてる
- 892 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 09:40:02 ID:y33xlzBE0
- >>888
一応指摘しておくと、2位のきと氏は創想話の月読氏。
新人ではない。
- 893 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 09:41:07 ID:y33xlzBE0
- ああ悪い、32集以降でまとめたのか
スルーしてくれ
- 894 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 10:29:45 ID:aHfZswcs0
- >>889
それについては何が言いたいかというと、
別に体裁採らない人が皆いい加減なものを書いているわけではないが
特に気にしている人はいいものを書こうとしてやっている、と見られる
だからそれを線引きに持つ人は間々いるということじゃない?
- 895 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 10:38:23 ID:kuW26I2.0
- >>871
中世の学僧は「今時の若い僧侶は写本は下手だし知識もない」と嘆いた。
江戸時代の国文学者は「最近の若い連中は勉強しない」と愚痴っている。
いつの時代もそういうこと言う人はいるのよ。ほっとけ。
- 896 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 12:06:23 ID:SukwTmPo0
- 人の基準と自分の基準が同じじゃないといけないってのが
そもそも無理な注文なんだよな。
- 897 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 12:19:02 ID:UdSI29mc0
- 気のせいならすまんが創想話の方の鬼干瓜氏の作品一個減ってる?
- 898 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 12:52:13 ID:SBuXzomA0
- プチのほうの作品でいいわけしてたよ
- 899 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 13:20:33 ID:reBs67DU0
- どんな言い訳だと思って見に行ってみたらあまりの厨臭さにめまいがした。
こりゃ俺的ブラックリスト入り決定だな。まぁ元より読んでないけど
- 900 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 13:44:10 ID:G5Na5Orc0
- タイトルなんだっけ?
思い出せねぇ
- 901 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 14:00:12 ID:NDLGDB0g0
- 米してるやつしか読んでないでしょ?
あれこそいい加減な作品の見本じゃね
- 902 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 14:06:06 ID:/Zfwo9SA0
- 何かこう、キャラが生き生きしていると言うか、生々しい奴読みたいな
- 903 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 14:39:35 ID:/Zfwo9SA0
- と、よく考えたらスレ違いな書き込みだった
すまん
- 904 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 14:42:16 ID:SBuXzomA0
- SS探してくれるスレあるからそっちへいくといいぜ
- 905 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 15:18:35 ID:yBxggThA0
- 実績上げてきた作家が名前読みされるなんてのは、商業でもよくあることだよな
実際名前読みなのかどうかはともかく、それのなにがいけないのかと思うが。
それでもいずれは世代交代の時がやってくる。
首とってやるぜ、ぐらい息まいている新人さんを応援したいな
- 906 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 15:20:24 ID:NDLGDB0g0
- 同人なんだから馴れ合いでのし上がっていくんだよw
- 907 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 16:07:36 ID:EOu/IKZU0
- とりあえずここは同人じゃなくて同人ゲーの二次創作。
- 908 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 17:13:59 ID:SnYlSsRA0
- >>907
それも十分同人だと思うが……
- 909 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 19:57:17 ID:s5a.Zr7U0
- >>908
一緒にすんな
- 910 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 19:58:25 ID:reBs67DU0
- まぁ同人って括りなら同じだろ
人様のモン借りてやってるのと手前のモンでやってるのじゃ天地の差だが
- 911 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 20:10:55 ID:XYTpMK6U0
- 馴れ合いイクナイって意見は理解できなくもないんだが、ここでそう言っているヤツは
俺さまのゴイスーなSSよりあのSSの方が評価高いのは、馴れ合いコミュの陰謀だプギャー
と言っているように見えるのだが、何故なんだぜ?
- 912 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 20:29:29 ID:reBs67DU0
- そりゃーお前
お前がそういう風に思いたいからだよ
- 913 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 20:31:15 ID:H1hi2h3o0
- 読者がほぼ匿名の創想話で、馴れ合い組織票とか無理だろ。
- 914 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 22:10:29 ID:djXcaivQ0
- そんな陰謀レベルの馴れ合いは知らんがw
碌な作品書かない作家が矢鱈人のにレスする。それもなんだか不思議だが
更にそれが特定の作家同士でレスし合ってるのを見ると気持悪い奴等と思ってしまう
- 915 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 22:18:56 ID:G5Na5Orc0
- あの作家達のことかー!
ところでプチのレミリアの鬼退治がなんか好みだった
なんか東方っぽいなぁ、とか思える作品だったぜ
- 916 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 22:31:59 ID:Sd2OAI2k0
- あの作家ってのが思いつかないな。誰なの?
- 917 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 22:46:15 ID:z.ypusoI0
- もう陰謀だとか馴れ合いだとかどうでもいいよ。
馴れ合いで点数入ってようがそうでなかろうが、
本当に面白いか面白くないかなんてそれぞれ自分で判断する事だろう。
そんな不毛な議論より、面白かった作品の感想でも述べようぜ
- 918 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 22:58:08 ID:m0KDuQB60
- 議論してるんじゃなくて、暇つぶしにだべってるだけだろ。
どうでもいいことはどうでもいんだが、噂話ってみんな好きだからな
ところでおススメの作品教えてくれないか?
- 919 :名前が無い程度の能力:2007/07/22(日) 23:01:02 ID:G5Na5Orc0
- >>918
上でも上げたけどレミリアの鬼退治が結構面白かった
後、-⑨と友達100体出来ましたとかかな
-⑨は創想話の方ね
後は、この世知辛い幻想郷の雰囲気がなんか好きだったな
- 920 :名前が無い程度の能力:2007/07/23(月) 06:24:23 ID:MWnjzZBk0
- まともに読んでいない作品集が10を超えたけれど
思えば長い事やってるものだ
- 921 :名前が無い程度の能力:2007/07/23(月) 07:28:57 ID:s9eX0XL.0
- 眼帯兎さんの新作が続編だってことでその作品が載ってる作品集を開いてタイトルをざーっと眺めてたら……
まだタイトルから内容思い出せるほど大好きな話がいっぱい載ってて幸せになった(*´Д`)
- 922 :名前が無い程度の能力:2007/07/23(月) 09:25:31 ID:5BLQX/5.0
- 最近のはタイトルから中身思い出せないや
- 923 :名前が無い程度の能力:2007/07/23(月) 18:32:35 ID:f759hChI0
- >917、918
点数が低くていいやつだと……
41集の「無視できない話」はどうか。
字がみっしりでびびる上に三月精なので間口は狭いが、
読みはじめればわりといける。
- 924 :名前が無い程度の能力:2007/07/23(月) 20:30:03 ID:R/DkdZbA0
- >>923
あー確かにあれは面白かった、いや917でも918でもないが。
雨虎さんのはあの文章に慣れれば楽しめる。
投稿歴結構長いし、いいのも出してると思うんだが、あんまり名前上がらないんだよなぁ。
- 925 :名前が無い程度の能力:2007/07/23(月) 20:55:41 ID:jKglRpXo0
- >>923
おもしろかったー
最初、赤背景と括弧と地の文空いてないのでやめようかと思ったけど
読んでみると楽しい
なんつーか創想話のレイアウトで損している人の代表格みたいに思ってしまったw
- 926 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 00:53:41 ID:vU563pzw0
- 読み始めて、コードアリスとイカれる乙女のストーリーが脳内で混ざってる事に気づいた。
最初から読み直すか。
- 927 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 01:36:56 ID:2FAAC3OA0
- パチュリーの根本的な目的が同じだからな、あの二作は
- 928 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 02:12:58 ID:CyAuH07I0
- なんとなく現作品集のテキトーレビュー
●式の弄り事 深山咲氏
体調を崩して駄々をこねる橙に寝物語を始める藍。それは紫から聞いた話だったのだけれど、橙はその結末が気に喰わない様子で……
個人的な意見かもしれんが文章上手なのでとても読みやすい。面白い比喩が頻繁に出てきたり。
正直、この低評価はないだろうと泣けてくる。
●この世知辛い幻想郷 秦稜乃氏
腹を空かせた霊夢がぼやく。
オチは弱いがなんだか霊夢らしいなぁと微笑ましい。
雨時に読むと気分が出るかも。
●怪談西行妖 八雲語り シドロモドロ氏
紫が霊夢に語る恐怖譚。それはさる亡霊嬢に求婚した男の、末路に至るまでの奇妙な物語であった。
読みやすい。まあ主観的意見なので参考にならんと思うが。
怖さはあまりないのだが妙な緊張感を全体的に漂わせているあたりが見事。一読の価値は有り。もっと評価されてほしいと俺は思う。
どうでもいいがフリーレスでぐだぐだ言う割には点数入れない奴がムカつく。
●幻想の⑨ 丸々氏
少女空腹中。もちろん食的と性的な意味で。
小ネタだらけ。理解できる知識と許容できる大らかさが少し必要。ミリネタ多いなおい。
- 929 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 07:42:25 ID:vr.Xu1O20
- レビュー乙。
これからもレスしていただけるとありがたいです。
- 930 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 09:30:29 ID:EYsWk02Y0
- 書き手から見るとフリーレスでも長文でコメントもらえるのは嬉しいものだよ。
例えそれが否定的な意見でも、それだけ深く作品を読みこんでくれているわけだし。
点数はあまり気にならないかな。
高いに越した事はないけどね。
- 931 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 12:05:16 ID:1PAcd/260
- フリーレスなら短くて好意的な感想の方が実のところの評価がよくわからなくなっちゃうからなぁ。
それよりは、長く色々指摘してくれてる方が個人的にはいい。
- 932 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 12:41:26 ID:ayzj8WQQ0
- いや、あのフリーレスは単純に書き方の問題だと思う。自分も見ててなんか頭がもやもやした。
- 933 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 17:41:00 ID:nNSjFL.c0
- これをばねに作者さんには頑張ってもらいたい。
まぁ、それにしちゃぁひでぇ煽り文だけどな、あれw
- 934 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 18:46:40 ID:A9XlLR6M0
- コメントの話題するのもなんだけど、意味が良くわからなかった
- 935 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 22:03:25 ID:vsvtW5lQ0
- たしかにあのフリーレスはどうしても動物的な反応に見えるね
それもそうだが赤灯篭氏のレスの笑いを誘う表現ってのが未だに掬えないんだ
だれかkwsk
- 936 :名前が無い程度の能力:2007/07/25(水) 22:46:07 ID:/QMQig.s0
- 深山咲氏の作品を読んで来たけど、俺の主観で言えばあれは
内容は解りやすくて楽しめるけど、見た目は(創想話としては)読みにくい部類に入ると思う。
文体や文の流れが読みにくいってわけではないんだけど
なんとなく、横書きにあった書き方じゃないような気がするんだよなあ
- 937 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 10:22:45 ID:tSX/4KqEO
- 他人のレスまで批評するのは、スレ違いだろ。
仮に正当性の無いレスならば、直接言わないと何の解決にもならないし、ここでグダグダ言われても鬱陶しい。
- 938 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 10:40:01 ID:nGPDb2rM0
- 事の発端は>>928氏のレビューかな。
正直、
>正直、この低評価はないだろうと泣けてくる。
とか
>もっと評価されてほしいと俺は思う。
>どうでもいいがフリーレスでぐだぐだ言う割には点数入れない奴がムカつく
こういうのはレビューに書かなくてもいいと思うんだが。
作品のレビューになってないし、荒れる元にもなる。
文の流れや全体の構成から考えて、紹介より「評価されてない」って部分を強調した
かったのかもしれないが。
- 939 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 20:16:43 ID:dpUacewM0
- >>938
いや、そういうのも含めてレビューだぞ
作品解説といわゆるレビューは違う
- 940 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 20:30:12 ID:YGuLOlVMO
- >>939
作品外のことまで評するのは、レビューでも作品紹介でもないただの自己満足。
作者の後書きならまだしも、読者について言及する必要性は皆無だし。
- 941 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 20:43:58 ID:sTLvakd20
- 読者について意見があるなら、レビューのついでじゃなくて普通に書き込めば良いのでは?
感想は感想で、レビューはレビューで、文句は文句で書き込む。
うまい具合に混ざれば良いけど、下手に混ぜるとなんだかおかしな事になるんだぜ。
- 942 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 20:50:32 ID:n4R5XZeU0
- なんだおい、レビューって難しいな
レビュアーじゃないけど
- 943 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 20:52:52 ID:dpUacewM0
- >>940
作品に対する評価が高いこと低いことに言及するのは普通にアリ
- 944 :名前が無い程度の能力:2007/07/26(木) 23:01:45 ID:TP6UmATQ0
- >>942
実際難しいもんだと思うよ。
レビューじゃなくて普通にこれがおすすめ、って書くだけじゃダメなのかね。
- 945 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 00:53:51 ID:FTNYERHI0
- そーゆーのもアリでしょ。変に格式ばるよりゃざっくばらんに行こうぜ。
- 946 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 02:41:38 ID:1Oelxj0o0
- 識者ぶって偉そうにレビューなんて体裁取らなきゃ何言っても別にいいよ
ただの感想ということにしとけば別に問題はないし
- 947 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 08:28:48 ID:LxbDCJB60
- 言い方悪いけどおおむね同意
変に肩肘張らんでさくさく行こうぜ
それで衝突が起こるのもむべなるかな
それはそれでよろしいことだ
- 948 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 09:48:02 ID:Wu1Ayquk0
- しかしある程度体裁を整えて、フェアにやってますって所を見せていかないと、
今度は宣伝乙になる罠。
3000オーバー4作は、最近としては実入りのいい方ではないだろうか。
欲を言えば、処女作でン千点を取るような新人が欲しいが。
- 949 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 11:50:51 ID:.m.7OsgI0
- つかレビュアーなら点数評価云々でなくてレビューの書き方で
その作品を読みたくなるように紹介するのが一番だろうけどな。
それなら叩かれたり自演乙と言われたりする事もない。
- 950 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 12:22:47 ID:i.TAcUqYO
- レビューって、基本的に作品の宣伝じゃないのか?
読んでみたいな、と思わせるのがレビューで、言いたいこと並べたものはただの感想だと思ってた。
- 951 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 18:00:57 ID:h7X9l75.0
- 大体宣伝とか言い出したら御終いだろう
と、言うかレビューではない!!!何故なら〜
見たいなことを言うこと自体が最近不毛に思えてきた
感想なら感想でいいんじゃないの
読む作品を探す参考にするのにはどっちでも正直あまり変わらないと思うんよ
- 952 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 18:56:03 ID:XYFQISlE0
- なんかまたダブルスタンダードな流れだな
- 953 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 19:01:39 ID:pCCkgvWk0
- 創想話作品について語るスレではよくある事
物の書き方一つで一々噛み付くからな
- 954 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 19:22:29 ID:tJ5TFy3EO
- じゃあ作品を語る方向に軌道修正しようぜ。
というわけで誰かあの馬鹿長いのを三行でまとめてくれ。
- 955 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 19:23:21 ID:K6XkMTSM0
- レビューという形式を採らなくても作品のよさを伝えることなんて出来るだろ
そも作品の是非は荒れるからって倦厭されるのに、何故こういうところで熱くなってんだww
- 956 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 19:27:18 ID:WzmEJaAc0
- >>954
願いと
正義と
在り方と
こんだけ長いと読むのに気合がいるのう
- 957 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 19:38:27 ID:LxbDCJB60
- 俺は
1で
読むのをやめた
とてつもなく薄っぺらい尻が明日の方向に向いてそうなストーリーが展開されてそうで読む気にならね
あの分割っぷりも生理的に駄目だ
つーか1〜6までの始末の数行読めば内容把握出来そうだな
- 958 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 20:16:16 ID:IW7CqOgk0
- 薄い尻とか生理とか言ってる内容かと思うのは暑さのせいに違いない。
- 959 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 20:20:30 ID:jtR0Ti220
- お前の幻視力のせいだろ明らかにwww
- 960 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 21:02:24 ID:NLWpSotU0
- とりあえず人物多ければいいんだろう?
エターナルフォースブリザードー!
そしてルーミアは俺の嫁
という感じ。
- 961 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 21:21:30 ID:pXV5W.0A0
- >つーか1〜6までの始末の数行読めば内容把握出来そうだな
うん
上から二十行下から二十行ぐらいずつ読めば大体分かる
- 962 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 21:40:17 ID:pCCkgvWk0
- 要するに長いだけで内容は薄っぺら?
- 963 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 21:46:51 ID:ADIQ4T3A0
- せっかく書いてくれたのも悪いがあんまりにも長いとそれだけで大問題だからなぁ
何より投稿の仕方が読ます気本当にあるのかと問いたい
分割されて一週間に一つでも投稿してくれればまだなんとか読めるのかもしれないが
あれだけドカンと一発やられたら何もできない
例えるならスペルカード一枚一枚ならなんとか突破できるが、所持枚数全部一気に発動されたらどうしようもなくなる感じ
- 964 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 21:49:13 ID:WzmEJaAc0
- 上・中・下ならまあなんとか
続き物はあとがきあたりに前の話と後の話へのリンクがあると便利なんだがな
- 965 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 22:03:22 ID:pXV5W.0A0
- 別に分量的にはそんなにデカいわけではないかと
あれならまとめようと思えばひとつにまとめる事だってできるはず
それをしないのはああいう物質的な区切りを置かないと幕感的な間を取れないっていう事なんだろうね
少なくとも他人にオススメできるSSではないなぁ
- 966 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 22:11:53 ID:7aZaxdmw0
- ざっとみて会話ばっかの話は読まないことにしている
- 967 :名前が無い程度の能力:2007/07/27(金) 23:48:26 ID:ADIQ4T3A0
- それは損しているとしか言わざるを得ない
- 968 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 00:04:27 ID:iMGCrzCE0
- 俺を含めていちいち自分の視野と許容範囲と心の狭さを誇る奴ってなんなの?
- 969 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 00:12:00 ID:eDBMFCO60
- >>966
別にそれでもいいんでないの?
やっぱり文章の醍醐味ってーのは緻密に張り巡らされた表現印象その他もろもろで作られる地の文章だと思うし
会話ばっかりだったら漫画から絵取り除いたのと変わらないしねぇ
- 970 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 00:37:10 ID:qAf1hZMc0
- ふきだしだけの漫画か、確かによまねーな
- 971 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 00:40:10 ID:ShTmyJ2Y0
- まとめて出そうが分割して出そうが、どっかかしらから苦情が来るから
作家さんは大変だな。
まあもう読み専に戻った俺には関係ないことだが。
- 972 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 00:46:49 ID:UtyMTxEo0
- いや、漫画のセリフと文章の会話は違うと思うぞ?まぁものによるが。
特に、テンポよく次々会話を繰り出すのは文章の方が有利と思っている。そういうのは読んでいても楽しいし、漫画になると勢いが失われそうな気がする。
逆に、地の文が綺麗なのもいいけどね。そこら辺はやっぱり作家さんの個性だろう。
まぁそこら辺は個人の好みの問題だから押しつけないけどさ、たまに視点を変えてみると、面白い発見があるかもよ?
- 973 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 00:47:27 ID:yyDckP.I0
- 腕がよけりゃなにも言われんよ
戻るような人にはわからんだろうが
- 974 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 00:47:29 ID:3DRaFclo0
- 問題は、地の文が付いててもセリフオンリーより面白くないSSが少なからず在るという事だ。
確かにセリフだけでは最高点は出せないが、
だからってそれだけで中身を判断は出来ないな、みんなアマだし。
- 975 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 00:52:00 ID:eDBMFCO60
- >>971
じゃあちょっと聞きたいんだけどもさぁ
ああいう投稿の仕方で読む気になれる?俺は正直言って気分は乗らない
- 976 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 00:55:30 ID:eDBMFCO60
- >>972
まぁなんにしても文章だからこそ出来る事を上手くやってる作品ってのは印象いいよね
なんか探してくるかな
- 977 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 01:22:41 ID:cdFpG1LM0
- 自分の意見が絶対だと思ってる人が多いな。
俺はこう思った、だから皆もこう思うべき。
そして反対意見が出るとまるで相手がおかしいかのような対応をする。
せめて「個人的に○○の理由で××と言う作品が〜」みたいに、まず自分
一人を前提としてさらに簡単でもいいからその理由も書いてくれ。
SS書いたり読んだりしてるんだからそれぐらいできるはず。
- 978 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 02:34:42 ID:ShTmyJ2Y0
- >>975
いやまあ、俺もまとめようが分割しようが、自分に合わないと感じた作品は
ぶっちゃけ読まないんだけどさ。
俺みたいなのが居ることも含めて、作家さんは大変だなとw
- 979 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 02:47:37 ID:P15rjIig0
- >>975
「作品を分割して時間をあけて投稿すんな。」という文句も過去に良く出たんだよ。このスレでは。
- 980 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 02:52:43 ID:WbklIE3Q0
- 意見なんていつだってその人個人のものじゃないのかな?
なんかわざわざ「個人的に…」ってつけるのって卑屈な感じを受けるよ。
- 981 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 03:35:19 ID:2rqY1PlI0
- アレより長い作品を一気に投稿しようとしていた俺はどうすればいいんだ……
- 982 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 03:40:28 ID:GwfTgDjQ0
- 見た感じ一話一話はさほど長くないよな
- 983 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 05:10:52 ID:W7akp0lA0
- 昔にあった一メガ越えのヤツはアップローダー使ってたな
- 984 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 09:15:02 ID:dH2uJ.bc0
- >>980
別に良いんじゃない、と思う俺は「個人的には……」って付けてるよ。まあそれだけ。
- 985 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 11:25:29 ID:HputIxwc0
- >>977は本当に頭が悪いと思うがね。皆もそう思わない?
- 986 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 12:12:14 ID:Yv54HHtU0
- >>985の言う通りだ
>>985は正しい
>>985の意見は素晴らしい
>>985は本当に頭が悪い
- 987 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 17:57:06 ID:aAr96abw0
- 」
ここまで頭が悪い人たちのやり取りでした
以降は創想話についての有意義な時間をお楽しみください
- 988 :名前が無い程度の能力:2007/07/28(土) 18:58:09 ID:WzhPauho0
- その前にもうこのスレッドの限界が近付いておりまする
- 989 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 10:35:43 ID:SuRfNHhU0
- Y^´ ト ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ ト 〈
〉 レ 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 レ /
〈 ス. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 ス {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l ト (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! レ // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| ス { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ト ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ レ ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ ス (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
- 990 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 10:42:26 ID:TaOs8n9s0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1185673161/l50
次スレ立てました
- 991 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 16:57:06 ID:jLBGVByk0
- 夏休みか
作家さんの中にも学生さんは居るだろうから、これから投稿数増えるのかな?
俺?ひたすら就活中だよ……
- 992 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 18:12:55 ID:WB1/pEmM0
- お前の事など聞いておらんし欠片も興味が無い とっとと失せろ
そして就活に集中していい内定取れるように頑張るんだ
- 993 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 18:14:50 ID:SXqj0SeE0
- つん…デレなのか? それは…
- 994 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 19:53:02 ID:aH6XzWJ60
- ツンギレですね?
良いぞ、もっとだ
- 995 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 20:16:10 ID:xv7rN9Q60
- ツンギレはいいな
なんかそれで書きたいがネタが出てこない
出てきたら書きたいぜ
- 996 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 20:49:47 ID:TaOs8n9s0
- アレか?永夜抄バッドED詠唱組で疲れ果てて魔理沙ん家帰ってアリスはそのまま寝るはずなのだが
魔理沙のあんまりにもあんまりな散らかし放題っぷりにこれから渡すことになるだろうグリモワールの顛末を想像し
不安を通り越してブチギレ状態に入ってアリスがへとへとになった魔理沙が泣きだすまで家の掃除をさせ
日が沈む頃には霧雨邸は見違えるほどのまっさら状態になっており精も根も尽き果ててぶっ倒れた魔理沙に
寝るならちゃんとベッドで寝る寝る前に歯を磨け宿題は済ませたかと言い聞かせてアリスは颯爽と自宅に帰っていく
そういう話か?
- 997 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 20:51:44 ID:Zq6eCiSY0
- それ閻魔様の役目w
- 998 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 20:53:13 ID:xv7rN9Q60
- でも言われてみるとアリスっぽいな
明らかに閻魔っぽいけどな
- 999 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 20:54:35 ID:zFD4ffbE0
- >>996
もうそれで書いちゃえよw
- 1000 :名前が無い程度の能力:2007/07/29(日) 21:16:13 ID:7wGQX3620
- 1000なら明日から「幽々子様、お食事の時間です」と伝えるだけなのに食欲的
な意味で齧られる仕事につける。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■