■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方サッカー17得点目【無印・猛蹴伝】
1名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 20:16:03 ID:FuzcND1E0
このスレは、はちみつくまさん制作の二次創作サッカーゲーム
「東方サッカー」および「東方サッカー猛蹴伝」について攻略や雑談するスレです。

★過去スレ
東方サッカー16得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1175765849/
東方サッカー15得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1174126494.html
これ以前は >>2 参照

★関連スレ
東方の二次創作ゲー
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1148345211/

★開発元
はちみつくまさん
http://www.hachikuma.net/


★東方サッカー猛蹴伝wiki
http://www25.atwiki.jp/thsmwiki/

★東方サッカーまとめみたいなの 猛蹴伝もアリ
http://osaka.cool.ne.jp/minaduki-kanna/index.htm

★猛蹴伝キャラ&技データ
http://ziomatrix.web.fc2.com/~ths2/

★任意パッチ&ゲームパッチ ミラー(有志、スレ7の284氏作成)
ttp://g-mirror.gptwm.com/hc/thsm/index.html
もしくは
ttp://mon-ita.mine.nu/hc/thsm/index.html

2名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 20:16:40 ID:FuzcND1E0
★過去スレ(つづき)

東方サッカー14得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1172923595.html
東方サッカー13得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1171847803.html
東方サッカー12得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1171189112.html
東方サッカー11得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1170496553.html
東方サッカー10得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1169598558.html
東方サッカー9得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1169194180.html
東方サッカー8得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1168856887.html
東方サッカー7得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1168594784.html
東方サッカー【猛蹴伝もOK】(6スレ目)
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1168335014.html
東方サッカー5得点目【猛蹴伝もOK】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1168019345.html
東方サッカー4得点目【猛蹴伝もOK】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1167397634.html
東方サッカースレ3得点目
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1151857531.html
東方サッカースレ2得点目
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1149519631.html
東方サッカースレ
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1148361074.html

3名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 20:17:13 ID:FuzcND1E0
FAQ

Q.走破モードで選手を解雇できません。
Q.控え選手がいっぱいで新しく選手を雇えません。
A.解雇したい選手のレベルを開きXボタンで解雇できます。
  (ちなみにマニュアルに書いてあります)
  アイテムの外し忘れに注意。

Q.アリスの章の3戦目に勝てません。
A.キーパーとの1VS1で頑張ってください。
  過去ログを漁れば様々な戦略が語られています。

Q.○○(選手)って本当に店に並ぶの?
A.名無しキャラ以外は全て出ます。(名無しでは唯一、敵のGK(斉藤)が出ます)
  完全に目的どおりに揃えたければ2、3周するくらいの覚悟が必要です。
  パッチによって多少変動する可能性あり。

Q.任意パッチって何が変わるの?
A.必殺技ムービーの品質向上
  具体的には右端が欠けていたのが直るらしい

Q.パッチどれ当てればいい?
A.基本的には最新版です。
  ただし、パッチによって仕様やバランスが異なるため、好みやPC環境に合わせ
  自分にあったバージョンで良いと思います。
  (ただし、バグ等の公式の対応は最新版が基準であるという事を念頭に)
  新しいパッチで最新版以前のバージョンにするときは
  任意のバージョンまでパッチを適応し、以降のバージョンを別のフォルダ
  (新しいフォルダで可)に適用させることで対応できます。
  途中でキャンセルでは目的のバージョンまでの適用はできません。

Q.最新のパッチが適用できません(2-16-1以降)
A.2-16-1以降のパッチについては、2-16-0までのパッチが適用されていること、
  もしくは最近発売された第2版(2-16-0+任意パッチ相当)が前提となります。

  2-0-0から2-15-1までのものから2-17-0のパッチ適用の場合は、
  2-0-0から2-15-1まで → 2-16-0へのパッチ → 2-17-0へのパッチ
  の順番に適用してください。

Q.走破モードの引継ぎってどうやるの?
A.一度以上クリア後に走破モードを開始しようとすると引継ぎの選択があります。
  2-16-1以降とそれ以前の一部のバージョンでは
  チーム編成を行ったデータでないと引き継げません。

Q.あの必殺技が使えないんだけど?
A.一定レベルに達していないと使えないものがあります。
  もしくは合体技に必要なキャラがフィールドにいない可能性があります。
  (頻出:マスターブレードは魔理沙、アリス、パチュリーの3人が必要)
  サブエピソードで習得する必殺技は覚えていないと走破モードに反映されません。
  なお、ありすの必殺技にはバグがあり、使えたり使えなかったりするようです。
  2-4-0以前ではマスター封印は使えないようです。
  2-6-0で理香子にプラズマビームが追加されました。
  2-14-0でリリーコンビにリーサルツインが追加されました。

Q.決死結界の発動条件教えて。
A.発動条件は固定ではないようです。
  トリガーとなりやすい条件として「シュートを決める」「シュートを外す」
  「吹き飛ばされる」「自動カット失敗」「点を取られる」などがあり、
  各キャラ毎に条件となりやすい行動が設定してあるようです。
  wikiにも掲載されつつあります。

Q.前のバージョンでセーブデータが読めなくなった!
A.パッチを当てる前にセーブデータのバックアップを取っておきましょう。
  Saveフォルダの中身だけでもOKです。
  サブシナリオのクリアなどの情報は soccer.ini に保存されています。
  2-10-0→2-11-0のように、いつセーブデータの構造が変わるか、壊れるか
  分かりませんので、念のため。

Q.時間が止まります。
A.仕様です。マニュアルを読みましょう。

Q.バグ多すぎ。ゲームってレベルじゃねーぞ!
A.これぞはちくまです。

Q.○○って使えねー
A.くっ!愛が足りない!

4名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 20:18:09 ID:FuzcND1E0
○東方サッカー プレイの心得について

(1)ちゃんとパッチをあてる。
   ただし出た直後のものは人柱報告を見てから入れること。
   不安なら旧バージョン丸ごとバックアップを取っておくこと。
(2)パッチを当てたらその都度デフラグする。
(3)常駐ソフトを終了する。 アンチウイルスとか論外
(4)環境設定をする。
   ディスプレイ色数、テクスチャ色数をそれぞれ16bitに落とすとだいぶ軽くなるはず。
   フルスクリーンよりはウィンドウモードが軽い。
(5)PCのスペック、特にグラフィックボードを確かめる。 古いなら素直に買い換える。
   VRAMは最低128MB、できれば256MB以上は用意しましょう。
(6)一部の技で動きが遅くなってもフリーズと勘違いしない
(7)ボタンを連打しない。
(8)点を入れられまくってもキーパーにあたらない
   ドリブルを止められなくてもタックル担当にキレない、
   パスを止められなくてもカット担当に怒らない。
   ゲーム関係のバグがあっても絵師に怒らない。
(9)セーブを忘れない。F4復帰できなくて戻りすぎると悲惨。
   (注:F4復帰可能なバージョンと不可能なバージョンがあります)
(10)重いと思ったときは、プロセス優先度を下げると効果有るかもしれない。
  (方法の例1)ゲーム起動中にCtrl+AltDelete でタスクマネージャを呼び出し、
   プロセスの項目で優先度を変更する。
  (方法の例2)東方サッカーのショートカットを右クリックして [プロパティ] をクリックし
   「リンク先」を次のように書き換えて「OK」します。
 変更前 C:\Program Files\はちみつくまさん\東方サッカー\東方サッカー.exe
 変更後 C:\WINDOWS\system32\cmd.exe /c start /d"C:\Program Files\
      はちみつくまさん\東方サッカー" /LOW 東方サッカー.exe

(11)優先度をあげるのもフリーズ解決法の一つ。ただ推奨はしない。
   上記(10)の方法において、/LOW の部分を書き換える。
   /ABOVENORMAL /HIGH など
   詳細は「プロセスの優先度」あたりでググれ。
(12)重い人は、Game.iniのDisplayDepth=16、TextureDepth=16をそれぞれ4とかにしてみる。
   System.iniのMaxCacheSizeの値を大きく、もしくは0にしてみると軽くなるとの報告あり
   (元のMaxCacheSizeの数字が6桁以上なら256000000とか、3桁なら256とか)

5名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 18:14:38 ID:HNnH8D/Q0
>>1
今夜中には第3回偶然カップ第2回戦までのGK成績が発表できそう。
乞うご期待。

6名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 18:41:02 ID:hAL2r3oU0
>>1乙です。
>>5期待して待ってます。

適当カップ・キングオブジャックの締め切り間近!!

7名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 20:00:48 ID:dq5iRmIA0
>>1
締め切り間近っていうか本来は締め切ってるんだよね既に
今さっき提出してきたわけだが

8名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 20:08:18 ID:Zp2EFYpA0
>>1乙ー

>>7
まだ締め切られてないぞー
てかなんか延びてないか?おいおい……

9名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 20:17:01 ID:BC6ansFI0
明日の昼までみたいだな
適当カップでいっぱいいっぱいだったが今から作ってみるか

10名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 20:19:18 ID:/y9ibVjM0
適当カップ、まだチーム構成悩んでるぜいw


構成決まって始めても、どこかしら気に入らないところがすぐ出てきて
考え直すというパターン…

11名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 20:19:49 ID:/y9ibVjM0
っと、sage忘れごめん

12名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 20:52:27 ID:YlyRwmJY0

唐突だがこのスレはMMRがのっと(スキマ
ゆかりんの隙間に行って2回戦からになってしまったがGK成績発表!

【第3回偶然カップGK生き残りレース】(1回戦 25,31は勝敗カウントなし)

1位 残り7(-10) 萃香 11勝10敗 45失点(防 2.14) (対決3)
2位 残り5(-6) 大妖精 6勝6敗 27失点(防 2.25)
3位 残り4(-2) 中国 7勝2敗 17失点(防 1.89)
3位 残り4(-8) 霊夢 9勝8敗 42失点(防 2.47) (対決2)
5位 残り3(-3) 輝夜 4勝3敗 19失点(防 2.71)
6位 残り3(-5) 夢子 5勝5敗 27失点(防 2.70) (対決1)
6位 残り2(-3) 紫&幽々子 2勝3敗 10失点(防 2.00)
6位 残り2(-3) 白リリー 2勝3敗 11失点(防 2.20) (対決1)
9位 残り1(-2) 魅魔 2勝2敗 10失点(防 2.50)
9位 残り1(-4) 黒リリー 1勝4敗 11失点(防 2.20)

勝率ベスト3  1位 中国  2位 輝夜  3位 霊夢
防御率ベスト3 1位 中国  2位 萃香  3位 ジャック


――――――――  2回戦撃墜 Σ(゚д゚lll) ―――――――――
ジャック 2勝4敗 13失点(2.17) フラン 1勝2敗 7失点(2.33)

――――――――   初戦撃墜 ○TL   ――――――――――
該当者なし

初戦は誰も撃墜なし、みんな1勝以上できてバンザイ。

13名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 20:53:30 ID:YlyRwmJY0

2回戦を終了して全体的に大きな偏りはなく勝敗はみんな半々と言った感じ。

そんな中、前回の2強だった夢子と輝夜が防御率最低という以外な状態。
GKガッツ削りから一発の重さに重点を置いた戦法に切り替えたチームが
多かったのが原因なのか負けたチームは攻撃力高めのところが多かった。

そして今回大躍進となったのは中国!
中国超強化チームがあったおかげか中国でコスト抑えて
攻撃に重点を置いたのが功を奏したのか勝率、防御率で供に1位!
今期の勝ち越しまで確定させて余裕の状態。
しかし次の試合は全て中国同士で戦わねばならぬ悲しき運命を背負うことに。
4回戦生き残れるけど半減確定だ。

あと注目なのは白黒リリーの防御率が仲良く並んでいること。
能力的に差がないからやっぱり成績も差がないんだろうか。
仲が良いのは良いことだ。

崖っぷちは何人かいるがみんなの勝率はどれも5分5分、
勝敗はまだまだ分からないぜ!

14名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 21:22:53 ID:6AIqXxgs0
>>12
キバヤシさんはノストラ研究にお戻りください

15名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 22:07:32 ID:hAL2r3oU0
>>12->>13乙です。

適当カップのチームあるにはあるが・・・、強さ的にもネタ的にも微妙で
どうしたものやら。

16名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 22:30:48 ID:uAUB5Qx.0
三回戦の結果来てるぜ

17名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 22:32:42 ID:jmRHFBYM0
>>1
偶然カップ3回戦の結果が発表された
まさか勝てるとは・・・。

18名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 22:48:11 ID:/y9ibVjM0
三回戦の結果来たね

うちの妹も負けたか…
強いなぁ

19名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 22:59:49 ID:RVEKE7YY0
>>1 12-13お疲れ様

三回戦すごいな…
まさか特化の極みみたいなチームが二つ消えるとは…

20名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 23:17:57 ID:hAL2r3oU0
三回戦なんとか勝った・・・!!
結果見ずにリプ観戦するとえらくどきどきするな!!
カウンターで先制点入れられた時は素で凹んだぜ・・・。

21名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 23:30:40 ID:hlb5BAu60
第8試合
⑨特化vs大ちゃん特化

・・・ロケット特化⑨のシュート数10倍近いのに1点しか通らず。
大ちゃんマジ恐るべし

22名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 23:55:24 ID:yIOS71RM0
3回戦まけたー

お互いがいい動きをして負けたのならともかく
うちのチームの動きが、かなり悪かった…
せめて、負けてもいい試合にしたかった(´・ω・)

自分でも楽しみにしてたカードなのに、見応えのない試合にしてしまった。
不甲斐ない(´・ω・)

23名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 00:00:10 ID:OgUOJVA20
いやそんな事言われても誰だか分からんてばさw

24名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 00:17:43 ID:xfDuzJM.0
うーむ負けたか
あんなチームに勝ち上がられても困るのでむしろほっとした
いくらレベルが高くてもWスパークは決定力不足だなw

25名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 00:19:37 ID:qThLf4pY0
今第9試合のリプレイを見たが、これはすごいな・・・。
特化エーリッヒがワンツーをカットし損なうとか、とあるキャラ(notフラン)が最後
光ってた。最後の辺りは正にAIのいたずらとしか言えない。

26名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 00:37:11 ID:lFjhJKjU0
うあー やっぱり大ちゃんじゃ夢子には勝てんのか・・・
悲しみドールの弱体化はやっぱり必要だな・・・

27名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 00:49:33 ID:xGCDSCIY0
>>22氏のチームかもしれないが、
今見たリプレイのチームが妙な挙動を示していたのでデータを確認したら、
作戦が「ガッツ節約」になっていた。
必殺シュートが撃てる状況で通常シュートを撃ったり、
GKもたまに必殺セービングをサボる事がある模様。
基本的に「ガンガンいこうぜ」以外は使えないと思ったほうがいいようだ。

ただいまベスト16進出チームの寸評と次戦展望を作成中。
やはりどのチームもベスト16に相応しいなあと改めて思う。
目立つのはGKが強いチームが多いことかな。

28名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 01:02:18 ID:a/.vl1360
>>26
うちのチームの特化大ちゃんなら何とか…

2922:2007/05/02(水) 01:02:25 ID:Ha1dqksI0
>>27
あらら、そんなチームもあったのですか。
でも、うちのチームはちゃんと「ガンガン」だったみたいです。

   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノノノハノ〉〉 何を隠そう、あたい同士の試合のチームよ!
 |\ルリ! ゚ ヮ゚ノ!
  \ k_(つ'i(つ   Pフリーズを撃った数が、桁違いだったわ!
 ∠ ,く// i ゝ
   `!,ンィン"´

まぁ、うちの設定とかも、あまり上手くなかったせいなんだろうと。
相手のチームは、すごくいい動きしてた。見習いたいとこです。

相手チームには、最後の⑨特化チームとして、頑張って欲しいです。
応援してますヽ|・∀・|ノ

30名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 01:45:57 ID:lFjhJKjU0
>>28
代わりに幻想郷征服の夢をかなえてほしいんだぜ・・・

31名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 02:35:38 ID:XE1pBORs0
花夜行vsドイツが個人的に気になった。っていうかこまっちゃんの決定力のなさが。
あれだけレベル差あっても萃香すら抜けんのな・・・ちょっと不憫。

32名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 03:32:35 ID:lbpxftPE0
適当記念の締め切りまであと半日余りなわけだが
どこか強そうなチームってある?

33名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 04:34:23 ID:xGCDSCIY0
ようやく出来た

偶然カップベスト16入りチーム紹介&四回戦展望

http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5471.txt


こうして見るとプチ特化が多いなーと感じた。
特化VSバランス、どちらが強い?という問いの答えはこれなのかも。

34名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 05:37:05 ID:1NZp5BHg0
うぁー、何で負けるかなーorz
まあ褌が沈んだのでいいか。残った人がんばれよー

>>3
ある程度レベルやコストをエース以外に振らないと、そもそもエースにボールが行かないゲームだからねえ
バランスやぷち特化が強いというよりも純特化にムラがありすぎ。何試合も最高状態でいけるわけがないからね

35名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 09:04:27 ID:OgUOJVA20
なんか負けた人は叫ばないといけないんだろうかw
うちも運だか何かが悪かったとは思うが
ちと早いけど退くことにしよう。
相手の人は折角だから頑張れ。

36名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 10:08:06 ID:38ITZSHY0
運が5割近く勝率に関係してるだろうから何でも何もないだろう・・・

37名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 10:37:48 ID:lFjhJKjU0
>>34
そう考えるとてゐの強さがよくわかるな
撃てば確定のデューパーに加えてあのカット能力だからな・・・もっとコスト重くしてもよかったかもしれない

38名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 11:02:37 ID:bSYdjMho0
>>37
てゐ・妹紅・チルノ・メディ辺りが特化チームのサブに最適か?
ガッツ切れさえ気をつければこっちがレベル低くてもボール止めれるし。

39名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 11:11:12 ID:5AxknRPA0
メディはあんまりボール取れないから弾幕専門で使うだけなら名無しとか小悪魔の方が使いやすいよ。

40名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 11:14:06 ID:GbCmOwEs0
特化はパスも重要だと思う
特化したキャラにパスがわたらないと泣ける

41名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 11:17:26 ID:XzAoyKhg0
>>37
てゐは決死結界も凶悪だね
特化エーリッヒ相手に勝ったし

42名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 11:17:43 ID:xGCDSCIY0
>>38
妹紅とメディスンは特化のお供には使いにくい。
妹紅は球運び性能が最悪なのに加えて、シュート&ドリブル癖が強いし、
メディスンは弾幕が当たった所で状況が悪化する場合も多々。
さらにドリブル癖もあるから…。
チルノは顔面ブロックが非常に強い上、こぼれ球が高確率で味方に行くからアリかな。
ただやっぱPFをぽんぽん打つから相手がキャッチキーパーだと死ねる。

特化のお供に限らず、てゐは有用すぎて困る。
個人的にはコスト10と言われても納得するなあ。

43名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 11:47:15 ID:L9h1tdoo0
どこの大会でもてゐってローコストなんだよなぁ
あのパス能力だけでも>>42の言うとおりコスト10くらいの価値はあると思うがねぇ

44まとめ:2007/05/02(水) 12:57:10 ID:1NZp5BHg0
大会募集締め切りー……うわやっぱ少ないorz
GK名無し容認なら第一回適当記念のノリで集まったのかな。参加者の方々盛り上がらなかったら申し訳ない
仕方ないので今日中であれば飛び入り許可します。ただあんまり遅いとデータチェックは入れられないですが
なんだか「締め切りっていつだっけ?」状態ですが、開催自体はこれ以上遅延しないのでどうかお許しください

45名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 13:34:07 ID:VKWrwipM0
>>44
乙です。
GKっていうよりはコスト0キャラの少なさとコストオーバーできないことがチーム作成の足かせになったのかも?
コスト0キャラ集めにそれなりに手間かかったんで。

まぁ、参加数少ないなら少ないで予選リーグ→決勝リーグにするとか、敗者復活戦いれるとか盛り上げようはあると思うのですよ。
運営がんばってください。

46名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 14:17:20 ID:38ITZSHY0
というか名無し解雇しまくったデータしか残ってなかったから
どんなにがんばってもコストオーバーだった現実・・・

47名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 15:06:04 ID:inpT/0m.0
>>44
適当に弄ったので申し訳ないですが参加させときました

制限狭くてコスト0キャラ必須なのが厳しかったのやも
今更だけど、最大コスト12・名無し0・名有り1〜12ぐらいのが良かった

48名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 15:40:01 ID:38ITZSHY0
自分としては名無しは参加不可かチームに1人位が良いな・・・
同じ顔のキャラばかり見ててもつまらないんだよね・・・

49名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 16:38:19 ID:.iiq/mK20
>>48
名無し禁止大会を開けばいいと思うよ!
…あれ?

50名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 18:31:18 ID:ryQ0Qjig0
偶然カップにいた褌のいるチームいじってハクレイタイプの10番に設置したら酷いことになった

51名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 19:16:54 ID:yNJnFNA20
今回の適当記念はチーム編成考えるのがめんどくさくて
全然適当じゃなかったのが集まらなかった原因じゃないかと

52名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 19:22:50 ID:kRgfVEBc0
>>51
俺はその理由で参加しなかった。

53名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 19:36:01 ID:38ITZSHY0
>>51
たしかにキャラ制限やらハンデやらの説明文が長すぎてわざわざ作るきなくなるな
それを考えるとシンプルな偶然カップや
実質金制限だけだったひな祭りに人が集まるのは当然のことなのかもしれない

54名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 19:36:43 ID:QnEVhvlw0
そんなことよりBGM抜き出しの方法が知りたいんだぜ

55名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 19:44:07 ID:DBBuEJ2Q0
レギュレーションに合わせてチーム編成を考える事を楽しむゲームじゃないのか?
それがめんどくさいなら何に楽しみを見出だしてるのか分からん
嫌味じゃなくて純粋に

56名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 19:53:54 ID:TKXsV3J20
第1回はもっと少なかったわけだがw

57名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 19:54:26 ID:nb65woKQ0
チーム編成を考えることを楽しむより
レギュレーションにあわせる面倒さが上回ったら参加しないだろ

単に今回はそういう人が多かったから参加人数が少なかった。
ただそれだけの話じゃん。

58名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 19:59:26 ID:DXyK4jgs0
第1回のときから思ってたが適当記念は書き方が複雑すぎると思う
ぱっと見ておおまかな感じがつかめないとあきらめちゃうかな、まあ俺の理解力が足らんのだろうけど
エントリーシートみたいなので自動計算してくれるならまだ作りやすいんだけど

59名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 20:08:17 ID:DBBuEJ2Q0
>>57
なるほど
たしかにKOJにしろ適当2にしろ、自由度は低かった
食指がいまいち動かないのはそのあたりもあるのかな

60名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 20:10:55 ID:.iiq/mK20
38チームもいたら十分多いと思うが…

61名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 20:15:34 ID:SUZyQdmE0
>>58
電卓でピコピコやる値段制やコスト制は慣れない人にはちょっとめんどいかもしれんね。
俺も数字打ち込んでを足し算するだけの単純なシート作ってチーム編成するし。

>>60
32チーム以上あればトーナメントでも問題ないよね。

62名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 20:33:33 ID:2b.pGiKY0
流れを切って申し訳ないが
KOJ杯の参加チーム一覧に乗ってるテンプレを除いた19チームのメンバーを
集計してみたんだが、需要はあるかね?

63名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 20:34:45 ID:/wiBC/hM0

超特化チーム対決の熱い興奮も冷めぬ中、誰が待っているのか分からない
みなさんお待ちかねのGK生き残り発表だ。

【第3回偶然カップGK生き残りレース 3回戦終了】(1回戦 25,31は勝敗カウン

トなし)

1位 残り4(-3) 萃香 15勝13敗 61失点(防 2.18) (対決4)
2位 残り3(-1) 霊夢 12勝9敗 50失点(防 2.38) (対決2)
2位 残り3(-2) 大妖精 9勝8敗 41失点(防 2.41)
4位 残り2(-2) 中国 9勝4敗 27失点(防 2.08) (対決2)
4位 残り2(-1) 夢子 7勝6敗 43失点(防 3.31) (対決1)
6位 残り1(-0) 魅魔 3勝2敗 12失点(防 2.40)
6位 残り1(-2) 輝夜 5勝5敗 30失点(防 3.00)


勝率ベスト3  1位 中国  2位 魅魔  3位 霊夢
防御率ベスト3 1位 中国  2位 ジャック&黒リリー

――――――――  3回戦撃墜 ...(´З`) ――――――――
紫&幽々子 2勝5敗 19失点(防 2.71)  白リリー 2勝5敗 22失点(防3.14) (対決1)
黒リリー 1勝5敗 13失点(防 2.17)

――――――――  2回戦撃墜 Σ(゚д゚lll) ―――――――――
ジャック 2勝4敗 13失点(2.17)  フラン 1勝2敗 7失点(2.33)

――――――――   初戦撃墜 ○TL   ――――――――――
該当者なし

3回戦は点取り合戦、全員の防御率が軒並みダウン。

64名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 20:35:29 ID:/wiBC/hM0

攻撃型チームの点取り合戦が熱かった3回戦、
生き残りも撃墜も萃香以外はみんなペアばかり、仲がよろしいことですねえ。
点取り合戦のおかで3回戦まで残っていたGKはほとんど防御率低下だ。

現在の残機1位は萃める力で増殖して物量作戦展開中の萃香。
防御率も高く生き残った萃香4人中3人が40レベル超えの高レベルなので
今後も好成績が期待できる本命の一角だ!

それを追いかける2位は霊夢と大妖精、手堅く防御率を維持して
まだまだ勝率、防御率ともに上位を狙える状態だ。
大妖精は40レベル超えが多く霊夢は極端な1人を除いて平均より少し高め程度。
果たしてどちらが上に行くのやら。

そして4位はちゃっかり勝率、防御率でトップを独走中の中国。
中国=ザルのはずなのに永琳の技術かポスト神さまのご加護か
すでに勝ち越しまで確定で余裕の状態。
でも次の相手は両方とも攻撃型だから防御率下げないよう要注意ね!

中国と同率4位はVIVと白褌にしこたま撃ち込まれた夢子。
3試合しかやってないのに7試合の萃香と同じ16失点とはどうなっているんだ。
2勝1敗なのに1試合当たり5.5失点で防御率が2.71→3.30と大幅低下。
下手をするとこのまま防御率最下位になってしまうぞ。

最後に控える6位の崖っぷちペアは魅魔さま&輝夜さまの不遇のラスボスコンビ。
最強だった輝夜さまが生きているのはもう前回チャンピオンのVIVチームだけだ。
防御率も下から3番目とイマイチの状況、今期も勝ち越すために負けられないぞ。
そして不遇の象徴GK魅魔さまは残機1の崖っぷちを維持。
次は天敵のロケットめるぽチームだけど大丈夫か魅魔さま!

3回戦の撃墜はリリー姉妹と紫&幽々子ペアが仲良く撃墜。
SGGKは今回は成績奮わず3回戦撃墜、やっぱり春は眠いのか?
そして2回戦で防御率仲良しだったリリー姉妹も今回仲良く撃墜。
黒リリーは高防御率をキープしての撃墜なのでこのまま防御率上位も狙えるぞ。


4回戦は同キャラ対決しての5回戦送りバントはなし。
場が大きく動く全GKの総力戦だ!

65名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 20:49:59 ID:kJtSXo520
ここの話題に乗れない初心者で悪いが質問を一つ。
うどんげ・妖夢のサブシナリオをクリアしても、
赤眼開花魂魄二代が走破モードで使えないんだけど仕様なんですかい?
てゐのロビングシュートは使えるようなんだが…

66名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 20:51:47 ID:XzAoyKhg0
>>65
テンプレ嫁

67名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 20:55:45 ID:1G5PT4bI0
>>65
あえて言おう レベル上げろ

68名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 21:04:51 ID:kJtSXo520
OK早まって悪かった

69名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 21:44:44 ID:TKXsV3J20
>>62
それも見たいが個人的には適当記念の方が気になる。

70名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 22:28:31 ID:2b.pGiKY0
KOJのフィールダー集計
【コスト7】1/190
美鈴 1
【5】4/190
咲夜さん 1
レミリア 1
夢美 1
ありす1
【4】8/190
チルノ 1
パチュリー 2
ザナドゥ 1
妖夢 1
幽々子 1
メルラン 2
【2】13/190
白リリー 4
藍 5
妹紅 2
理香子 2
【1】44/190
大妖精 6
小悪魔 6
リリカ 9
ルナサ 3
黒リリー 11
輝夜 2
エリー 3
カナ 4

【0】120/190
名無し 33
ルーミア 11
橙 12
リグル 11
ミスティア 10
うどんげ 9
マイ 12
ユキ 12
玄爺 10
おまけ
マイ&ユキ 11
藍&橙 5
リグル&理香子 2
ルーミア&みすちー 9
3姉妹 2

適当のほうも集計してみよう。…時間かかりそうだけど。

71名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 22:56:33 ID:a/.vl1360
4回戦結果出ましたー。
そして、因縁の対決が…。

72名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 23:01:49 ID:XzAoyKhg0
ついに負けたか・・・
まぁ、あんなバランス悪いチームでよくここまで勝ち残れたものだ。
次があるとしたらバランス考えないとなぁ。

73名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 23:09:14 ID:lbpxftPE0
>>71
来たねぇ
どっちが勝つやら…

74名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 23:23:39 ID:OgUOJVA20
なんかなぁ。もう西行コンビは使うなってのが定説になりつつあるよな

75名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 23:24:07 ID:lbpxftPE0
>>74
え、なんで?

76名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 23:30:40 ID:xGCDSCIY0
西行コンビはどの大会でもコストが高いわりに、見合ってないんだよね。
強いと言ってもGK霊夢とさして変わらないし、
一対一がほとんど来ないCOM戦ではどこでもセービングの恩恵もイマイチ。
しかも、発動には微妙フィールダー幽々子を入れる必要があり、
幽々子のガッツが尽きると一気に弱体化するから激戦区には置けない。
さらに言えば燃費も悪く、ガッツ切れの後は多少基礎能力が高いところで…。

個人的には萃香と同程度のコストでいいんじゃねと思う。
貴重なフィールダー枠に幽々子を入れる必要があるのがしんどいし。
まして単体だとリリー並。

77名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 23:47:15 ID:1G5PT4bI0
>>76
最後の1文だけ同意

78名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 23:56:09 ID:XpnINmMI0
・・・くぅ、負けたかぁ・・・

すまない>>22ウチの⑨はココまでのようだ・・・


戦ってみた感想として、やっぱり名無し5番の位置は空中パサーの白リリーを置くべき事と
てゐの配置場所が間違えていた事(完全に空気っぽくなっていた模様


そして黒リリーのドリブル癖が・・・痛い。(ドリブル→捕捉→パス・ドリブルなんでもカットの流れ
個人的にはあの位置に、アリス新・旧か輝夜が欲しかったなぁ

79名前が無い程度の能力:2007/05/02(水) 23:57:05 ID:lbpxftPE0
>>76
あれ?合体技って片方のガッツが切れても
もう片方で使えなかったっけ

勘違いしてた。サンクス。

80名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 00:05:25 ID:haAXl14Y0
4会戦結果と負け下がりチーム発表来たね
負け下がりは決勝前にまとめてとかかな?

81名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 00:07:15 ID:aJvs9ans0
>>79
いや、使えるけど威力がガタ落ちする。
体感ではあるけど、多分間違ってないんじゃないかな。

萃香と同じは言いすぎた。
リリー中国大妖精と同じぐらい、12ぐらいかなあ。
幽々子のコストの高さで帳消しだと思う。

82名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 00:21:38 ID:doWwPiEY0
>>81
そーなのかー

ゆゆ様ガッツ切れ?
シラネ

って感じで今まで使ってたよ

しかし、次の偶然カップ(あるのかどうかはともかく)
で夢子使おうとかたくらんでたら案外苦戦してるのな

83名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 00:36:31 ID:0h1aQeGM0
前スレで集計投げ逃げして行ったら超間違えてました。スマンカッタ
いつの間にやら4回戦まで進んだけどスコアだけ見ると大差の試合って今回少ないのな…
開催前には議論になった特化vsバランスも共倒れっぽくて引き分けになってくれれば、
次回以降も楽しみになりそうなもんだが…

>>82
今回は意外にも夢子超特化が居なくてMAX45くらいしか居なかったから、
特化を保有する他GKと違って簡単にブチ抜かれて行っただけかもしれない。
実際他GKみたいに50台60台の夢子が登場するともしかしたら?という可能性も残ってる。
最も60台ストライカーズとか褌とぶつかった時の保障はしないがな

84名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 01:20:05 ID:s2DrVDKk0
うちのチームも負けたー!
ハンデレベル差も10ぐらいになると下手なアイテムよりずっと強力だねぇ。
次やるとしたらハンデ付加時の最高レベルかレベル差の合計でも考えた方が良さげやね。

85名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 01:26:00 ID:OU04lcYA0
くっ・・・ベスト8ならずだったよ。

赤褌からの失点はあきらめるにしても、味方のAIがメタメタすぎたorz。
泣き言になるが、何回シュートチャンスを無駄にしているか・・・。
赤褌相手に失点3と、中国の防御率ランクに多少貢献できたのが救いか。

867スレ目284:2007/05/03(木) 02:11:25 ID:..hCbeLs0
流れ完全にぶった切るが
未だに私のミラーサーバに需要があるのが驚きだ・・・。
数日に一度は1GB/dayのアクセスログが残ってる・・・。

未だ必要そうなので夏コミまでは残すつもり。
(そもそも基本的に常時稼働鯖&空き容量70GBあるからしばらく消さないけど)

他にミラーして欲しいものがあったらページに書いてあるメールアドレスまで。
基本的に東方関係限定で。

87名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 02:28:02 ID:IjnmselY0
こっちも流れ無視して
はてなびーと用のチーム作りのために走破を負けたら即リセットで
続けてきたけど2周目19戦目で完全に行き詰まった。
平均レベル39vs56で相手に霊夢、魔理沙、幽々子、GK紫はさすがに無理か。
普通はどこまで粘るものなの?>走破の無敗進行

88名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 02:33:28 ID:c/PKWk.g0
>>87
心が折れるまで

89名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 02:38:01 ID:do64ZY2w0
>>87
人によるんじゃない?
俺は2週目終わった時点でそれ以降は同じデータではやってない

無敗で行ったけどそこはロケットブーツザナ+さらし神綺で普通に勝てた
と言うか最終戦以外負けた記憶が無い

90名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 03:01:55 ID:53.26Q9c0
>>87
平均レベル99になってから引き継いで最強の褌を倒すまで。
プレイヤーの腕次第でどこまででもいける。

91名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 03:09:43 ID:do64ZY2w0
はてなび〜と用に考えてたメンバーが偶然全部集まった
〜が出なかった場合の予備に、と考えたメンバーまで全部出たんでどう編成しようかかなり迷う
まずはGKの選定からかな?

92名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 03:35:30 ID:IjnmselY0
>>88-90
なるほど。ようは心の持ち様ということか。
結局2-1でなんとか勝ち抜けた。
夢想天生を止めた上にヒノ・ファンタズムをノーマルキャッチで
止めて1点に抑えた輝夜がMVP。
今回は自軍のガッツを少しでも回復させるために攻撃時に極力
時間をかけてボールを回した。
これで合計レベル450まで無敗でいけそう。

93名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 12:36:41 ID:63usMsiw0
需要があるか分からないけど適当記念の出場36チームの選手集計。
【5】5/180
3:EX慧音
2:霊夢 
【4】19/180
5:フラン
4:妖夢 文
3:チルノ
2:美鈴
1:橙
0:パチュリー 魅魔 神綺 VIVIT
【3】22/180
6:ザナドゥ
5:咲夜 ちゆり
3:妹紅
1:魔理沙 レミリア 小町
0:ルーミア ミコ
【2】39/180
10:メルラン
6:リグル
5:永琳 ありす
3:アリス 藍
2:うどんげ 夢美
1:幽々子 幽香 魔梨沙
0:ミスティア
【1】19/180
8:レティ
5:慧音
2:小悪魔 玄爺
1:大妖精 マイ
0:メディスン
【0】76/180
23:てゐ
8:萃香 エリー
7:輝夜
5:黒リリー 紫 理香子
4:リリカ カナ
3:白リリー 小兎姫
1:ルナサ ユキ

おまけ〜コンビ〜
2:リリー姉妹
1:ちゆり&夢美 霊夢&魔理沙 三姉妹 マイ&ユキ チルノ&レティ
※5:リグル&理香子

94名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 12:40:48 ID:t1zsIvOw0
>>78
   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノノノハノ〉〉  残念!
 |\ルリ! ゚ ヮ゚ノ!
  \ k_(つ'i(つ    でも、あたい達は頑張ったわ!
 ∠ ,く// i ゝ
   `!,ンィン"´

95まとめ:2007/05/03(木) 16:37:39 ID:5Cfoir420
頼むから急に呼び出しはやめておくれ……今日は一回戦まとめるまでで力尽きそう。申し訳ない
なお一回戦十試合終了時点のジャック防御率は、59失点故に2.95でした
……あれ? そこまで酷くない?(ストライカーの質が問題なんだけどね

なお、敗者復活戦を採用したいのですが、どうすべきか悩み中
優秀2チーム無条件勝ち抜けだとちょうど6チームだけど、それだと負けたのに上がるのは変だって言われそうで

96名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 16:44:50 ID:AWAbvtrw0
>>95
それは主催者にお任せしたいと思います
自分としてはやってほしいんですがねw

97名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 16:49:41 ID:hqElMGiU0
>>93
小町俺だけだったのか…

でも最後のごっつあんヒガンだけで参加したかいはあったぜw

98名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 17:39:29 ID:Lhm8xW9c0
うお、よく見たら現状リーグ一位だ
後半の結果でどうなるか分からんけど失点も少ないしこれは行けたか?!

99名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 17:51:02 ID:63usMsiw0
>>97
うお、うちの対戦相手の人か。
うちはリーグ敗退っぽいけど夢幻合体出たようなので、それなりに満足w

100名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 18:42:22 ID:ObgEOBcQ0
おお、>>97->>99は適当記念のことだったのか。後でリプレイ見ないとな。

>>93
・・・レティチル揃えてたのはうちだけか。FWうどんげもレアなのか。

偶然カップの方も、準々決勝+負け下がり1回戦の結果が出てるぜ。

101名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 18:45:24 ID:AWAbvtrw0
うちのリーグは全チーム1勝1敗で混戦だな
得失点差でうちは3位だが上2チームと1点差なんでがんばればいけるはず

それにしても教授単体の運用はやっぱり無理なのか?1発もシュート決めてくれねえ・・・
やっぱり師匠にしとくべきだったか

102名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 19:17:32 ID:i.4lkqic0
負け下がりで負け残った
喜ぶべきか、悲しむべきか

103名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 19:29:42 ID:PJ6OAW7U0

おじさんも色々といそがしくて5回戦結果アップされちゃったけど
そんなことは気にも止めずに元気良く4回戦GK生き残り報告だ。


【第3回偶然カップGK生き残りレース 4回戦終了】(1回戦 25,31は勝敗カウントなし)

1位 残り3(-1) 萃香 18勝14敗 69失点(防 2.16) (対決4)
2位 残り2(-1) 霊夢 14勝10敗 56失点(防 2.33) (対決2)
2位 残り2(-1) 大妖精 11勝9敗 50失点(防 2.50)
4位 残り1(-0) 輝夜 6勝5敗 33失点(防 3.00)

勝率ベスト3  1位 中国  2位 霊夢  3位 萃香
防御率ベスト3 1位 萃香  2位 ジャック&黒リリー


――――――――  4回戦撃墜  (´・ω・`)  ――――――――
中国 9勝6敗 35失点(防 2.33 対決2)  魅魔 3勝3敗 16失点(防 2.67)
夢子 7勝9敗 54失点(防 3.38 対決1)

――――――――  3回戦撃墜 ...(´З`) ――――――――
紫&幽々子 2勝5敗 19失点(防 2.71)  白リリー 2勝5敗 22失点(防 3.14) (対決1)
黒リリー 1勝5敗 13失点(防 2.17)

――――――――  2回戦撃墜 Σ(゚д゚lll) ―――――――――
ジャック 2勝4敗 13失点(2.17)  フラン 1勝2敗 7失点(2.33)

――――――――   初戦撃墜 ○TL   ――――――――――
該当者なし

4強揃う、生き残りGKの勝率トップは優勝必須

104名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 19:30:12 ID:PJ6OAW7U0

4回戦も終わり偶然カップも残りあとわずか勝率、防御率の上位も見えてきた。

現在の生き残り1位は萃香、4回戦で防御率も伸ばして2冠達成の可能性もある。
勝率は全勝しても現時点トップの中国と同成績にしかならないので残念だ。
物量作戦を取る者の定めとして少数精鋭よりも勝率が下がってしまうのが悲しいところ。

萃香を追いかける2位は霊夢と大妖精!
なんとゆかりんを差し置いて大妖精はまだ2機残存だ。
勝率1位のノルマは霊夢は優勝、大妖精は優勝プラス1勝で確定だ。
活躍によっては防御率の優勝もまだまだ期待できるぞ。

そして3位は崖っぷち維持のVIVIチーム守護神輝夜
防御率は残り0失点に抑えても1位には届かなくなってしまったが勝率1位の望みはまだまだあるぞ。
輝夜も勝率1位ノルマは優勝、今回も王者として君臨できるか?

今回無念の撃墜されてしまったのは好成績だった中国をはじめ夢子、魅魔だった。
前回猛威を奮った夢子も対策立てられて成績不振だったのか防御率最低の3.38で負け越し。
それと打って変わって大躍進を遂げたのは中国、防御率はあと3点足らずで1位は取れなかったが
今回は状況次第で勝率トップにもなりうるぞ。前回ボッコボコだったのに大出世だ。
魅魔さまも防御率は2.67、勝敗はイーブンでまずまずの成績、使える可能性を示せた。

防御率順位はなぜかジャックと黒リリーが高順位をキープ。
もしかしたらジャックが防御率トップなんてことも…

残ったGKの勝率1位は優勝必須、これは目が離せないぜ。

105名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 19:48:51 ID:o0K28ZOk0
次回VERUPでGK萃香大幅弱体化が現実味を帯びてきました!!

106名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 19:56:02 ID:kCjx.c3Y0
それは無いだろ
今回萃香が強いのだってコストのおかげだし
あるとしても次の大会で萃香のコストがちょっとUPぐらいだな

107名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 20:20:55 ID:AWAbvtrw0
キングオブジャックのほうも結果でてるな


・・・うちのチームリグルキック1発も決まってねええええ!!!!!
優先キャラを教授にしたのが最大の敗因か・・・
あんな名前つけなきゃよかったぜ・・・

108名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 21:30:54 ID:0gGHCUjE0
適当記念も今日の分が終了したようだ
うちのブロック、なんか文だらけだw

109名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 21:49:07 ID:JfJQE0Os0
適当杯のグループリーグ制、前半終了時点で熱い展開が多くて面白い。
個人的にはワイルドカード争いがかなりwktk

110名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 22:04:28 ID:ObgEOBcQ0
       | 
       | 
       ,.-.、
       / ./ _,..-、
      i /__/,..-- 
      ., ' `  ´ヽ 
      i <ノルレノル'  
     .i !i ´ -`ノ!|       
      | /フつY_rヽ       
     <,_i_/_入⌒)`) ───────────────
    /
  ./

コピペなのでずれていたら失礼。皆の盛り上がりから蚊帳の外な負けっぷりに泣いた。
あまり思いつきでチーム出すものじゃないな・・・。さすがにフルボッコじゃ後味悪い。

111名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 22:22:42 ID:.rYZUf/s0
大丈夫、ウチもボコボコで連敗だよ…

112名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 22:34:58 ID:2Fe.ZzXo0
惨敗したらマジへこむよな・・・

113名前が無い程度の能力:2007/05/03(木) 22:44:17 ID:3f.7dqUE0

                      |.|
                      |.|
               |\_/ ̄ ̄|.| _/|
               \_|  ▼  |.||._/ただいま絶賛晒し上げ中
  .              .   \  皿 |.|  とりあえず、どこかの大会で
                 /   //ヽ⊂) それなりに結果出すまで
                  (_二二⊃  |.| レビュー書くの止めます
                 |   ヽ=='/
 .                   |  .   | 適当記念もメンバー集まらずに欠場だし・・・
 .                   |  ||  | 5点取られるまでさっぱり機能しないチームって何よ
 .                   |  ||  |
          |.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ||  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          ||\\      (__||__)       .  \
    .       \!二二二二二二二二二二二二二二i
      [三三三]|| |;,;::;'.,;;:;:;';:;:;',.,';;';';;';,;';;';,;';;';,;',;;ミ:;..|| |
      [三三三]|| |                    || |

(▼皿▼)<メンバー集めグダグダのはずのKOJで爆発中なので
        すんなり復帰できるかもしれないんだけどね

114名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 05:40:09 ID:YF23B9Ik0
今回の結果を見るに
前回まで猛威を振るっていた夢子だが
特化しないと優勝狙えるほどではないってことか?

115名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 06:06:41 ID:NspQhM6M0
夢子は同レベルだとセービング能力自体は霊夢や紫と大差ないからな。
だから特化しないと普通に抜かれるしシュートも防がれる。
ただ、特化すると防御と攻撃の両方を強化できるからやけに強くなる。

116名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 06:27:12 ID:4xv4hAiM0
悲しみドールが西行結界よりセーブ性能上ってのがなあ。
まあステータスで紫とは多少は差がつくけど、高性能でキャッチできれば
相手GKのガッツが削れるor下手すれば得点な悲しみが消費200は少なすぎるし、
特化というほど特化させなくとも十分優勝狙えると思うけどなあ。

117名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 06:41:41 ID:NspQhM6M0
ふと気になったんだが、悲しみドールのシュートの威力は何依存なんだ?
普段は夢子を使わんから今まで気にしてなかったんだが……
普通に考えると必殺セービングでのシュートだからパンチ依存だと思うんだが
そうすると鋼鉄の拳で最強クラスのシュート力を持つことになるしな。

118名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 06:49:25 ID:ItvfIiiA0
普通のシュート値依存じゃない?
フィールダーで出てきた夢子の能力値を見ると、EX慧音みたいな感じでシュート値だけ高かった。
多分GK時も非表示ステータスとして持ってるんじゃないかなあ。

119名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 07:14:20 ID:NspQhM6M0
フィールダー夢子を見たことなかったからその発想は無かったわ。

120名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 13:15:20 ID:LwaKjVZA0
だとすると
夢子にべんじょすりっぱを履かせたらシュート成功率が上がるのだろうか?

121名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 14:01:22 ID:mACJLBh.0
いや パワー↑系アイテムのほうがお薦め 
何故なら セーブ率↑&シュートパワーもアップし・・・
しかもパワー↑と 地上のクリ率もアップ・・・

122名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 14:51:10 ID:CJNrIaQw0

あれだけあったチームも今では4つ、偶然カップもあと少し
今日もGK生き残り発表だ。

【第3回偶然カップGK生き残りレース 5回戦終了】(1回戦 25,31は勝敗カウントなし)

1位 残り3(-0) 萃香 21勝14敗 75失点(防 2.14) (対決4)
2位 残り1(-0) 輝夜 7勝5敗 35失点(防 2.91)

勝率ベスト3  1位 中国 萃香 3位 輝夜
防御率ベスト3 1位 萃香  2位 ジャック&黒リリー


――――――――  5回戦撃墜  (・A・)   ――――――――
霊夢 14勝12敗 64失点(防 2.46 対決2)  大妖精 11勝11敗 58失点(防 2.64)

――――――――  4回戦撃墜  (´・ω・`)  ――――――――
中国 9勝6敗 35失点(防 2.33 対決2)  魅魔 3勝3敗 16失点(防 2.67)
夢子 7勝9敗 54失点(防 3.38 対決1)

――――――――  3回戦撃墜 ...(´З`) ――――――――
紫&幽々子 2勝5敗 19失点(防 2.71)  白リリー 2勝5敗 22失点(防 3.14) (対決1)
黒リリー 1勝5敗 13失点(防 2.17)

――――――――  2回戦撃墜 Σ(゚д゚lll) ―――――――――
ジャック 2勝4敗 13失点(2.17)  フラン 1勝2敗 7失点(2.33)

――――――――   初戦撃墜 ○TL   ――――――――――
該当者なし


霊夢と大妖精撃墜、GK2強はどっちもラスボス!

123名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 14:51:41 ID:CJNrIaQw0
5回戦を終わって霊夢と大妖精が撃墜、攻撃型チームと特化が相手ではゴールを守りきれなかった。
生き残りの2強は萃香×3と輝夜×1どちらも勝率1位を狙える位置である。
今回は各成績の上位達成条件をおさらいしてみよう。

『 萃香勝率1位 条件:準決勝で輝夜に勝利して優勝 』
ただし、萃香の勝率1位は中国と同率1位という条件付きだ。
現時点では1位だが物量作戦の悲しき定めとして必ず2敗以上しなければならないので
勝率が中国と同率以上には上がらない、残念。

『輝夜勝率1位 条件:優勝する』
とても分かりやすい輝夜の条件、前回優勝者が王座保持で勝率1位。
今回負けてもすでに3位以上確定なので勝率に関しては余裕の状態だ。

『中国勝率1位 条件:準決勝で輝夜が勝利して決勝戦で負ける』
生き残り2人がうまく痛み分けになればなんと中国が1位!
序盤の好調のおかげで4回戦撃墜でも1位射程圏内、薬の力は偉大なり。

『霊夢勝率3位 条件:輝夜が準決勝で負ける』
今回はいいところまで行ったが無念にも5回戦撃墜されてしまった霊夢。
3位ランクインはもはや祈るのみ、主人公の威厳を保てるか?

『萃香防御率1位 条件:萃香の失点11点以内(準決勝敗北時9点以内)』
5回戦勝利チームは全員3点以上取っているのでハードルは高め。
2敗必須の状態では分が悪いか?

『中国防御率3位 条件:萃香の失点が18点以上(準決勝敗北時16点以上)』
中国の防御率上位もできるかできないかの微妙なライン。
1試合平均3.6失点は硬い萃香相手では少々辛い。

『ジャック&黒リリー防御率1位 条件:萃香の失点12点以上(準決勝敗北時10点以上)』
序盤に負けているのに低得点ゲームばかりだったので防御率上位の2名。
下手をすると勝率中国、防御率ジャックが1位になっちゃったりする。
ザルの代名詞の2人がなぜか今回大活躍。

勝率、防御率ともに予想を裏切る展開、一体これからどうなってしまうのか?
乞うご期待。

124名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 16:19:17 ID:kYeXvT4A0
適当記念予選結果出たね
まさかのグループ一位で決勝トーナメント決定!!

125名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 16:23:31 ID:iZXXs9Nc0
流れ読まないですみませんが
走破ラストマジなの?
こっちは霊夢の35が最高レベルで他の平均は28か29ってとこなのに
平均LV41とか・・・46ある奴もいるし・・・
勝てるの?

前の試合なんてペナルティーエリア外からの魅魔の通常シュートで
博霊大結界ぶち抜かれてるのに・・・

126名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 16:32:03 ID:kYeXvT4A0
>>125
初見は負けるかもしれないけど十分勝てる
トワイライト、魔界神聖、トランシルヴァニア、マスターブレード、夢想天性
以外は1vs1でないと入らないと思った方がいい
逆に言えば1VS1シュートなら入るので(と言うよりポストに当たってがら空き→その隙に一点が多い)
褌の傍でパス出さないようにしてれば勝てる

127名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 16:33:07 ID:.9khg8N.0
一周目で35霊夢が居ればなんとかなる諦めるな
褌は言うまでもないんだが失点するのは大抵
右から突っ込んでくる霊夢と魅魔

128名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 16:33:45 ID:5c8oN4PQ0
>>125
レスが若干被るがキーパージャックでも十分勝てる。極論だがDFキャラすら要らん
咲夜さんor紫とてゐが居るならかなり楽、居ても居なくても褌を大きく迂回してパスしろ
Wiki見たが言うほど情報ないんだよな……褌をだんまくできっちり止めれば取り合いでいけるよ

129125:2007/05/04(金) 16:36:18 ID:iZXXs9Nc0
レスたくさんありがとうございます
とりあえず挑んでみるか・・・

130名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 16:36:56 ID:TdpCVV2o0
>>125
たいていの場合、 こっちの必殺補正<<<SGGKの補正 だとおもう。
1vs1地上必殺もしくは1vs1専用とかだと一方的に補正がかかるので有利
幸いにしてDFには名無し二人混じってるから浮き玉→トラップ→1vs1は狙いやすい

131名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 17:02:53 ID:S/25ZG4U0
べんじょダブルスパークが主力の俺でも勝てたから諦めるな

132名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 17:08:09 ID:R6P4DbyM0
トラップ値上げるアイテムは安いから、トラップでひたすら飛び出しを狙うのもいいかもな。

133名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 17:29:40 ID:n/cOEt/A0
>>124
ウチは結局一勝も出来なかったよ… (´・ω・`)

ザナたん 2連続ポストはないわorz

134名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 18:17:52 ID:KVH3UnMI0
>>128
逆に言うとどんなキーパー使おうが褌二人のシュートをほぼ止められないうえに転生とかまであるからな
褌に渡ったら即弾幕してもいいくらい 半端な必殺タックルだとかわされる

135名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 18:26:09 ID:KVH3UnMI0
>>124
うわあああああああああああああああああああ
最終戦引き分けはねーよ・・・・勝ってれば決勝いけたのに・・・教授空気嫁・・・

136名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 18:37:55 ID:TdpCVV2o0
偶然カップもいよいよ佳境ですよ!準決勝および裏準決勝終了

・・・うわあああああああ
まさか裏決勝でこの組み合わせになっちまうとはorz

137名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 18:42:12 ID:5ywUos4s0
偶然カップ負けたかー
ディフェンディングチャンピオンはやっぱり強かったです…

138名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 19:03:14 ID:ItvfIiiA0
第三回偶然カップ 準決勝寸評

メルラン・ハッピーライブ VS 燃えろ!ちびっ子パンチ

ストライカー&GKの二点特化に加え、ハンデ付与の安物で中盤を補うという同じ設計のチーム同士の戦い。
3点を先制され、このまま完封かと思いきや怒涛の反撃で1点差まで詰め寄るめるぽ。
センターからのヒノは言うに及ばず、Lv差20あまりを貫いたジューダスには驚愕。恐るべし、クリティカル。
しかし、反撃はここまで。ストライカーの性能と特化具合で勝るちびっ子が引き離しにかかり、5-2で完勝。
藍の毘沙門天はやはり強力。空中でも夢幻泡影という切り札があるため、ストライカーとしての強さを再認識させられた。
勝負を決めた要素としては、前述した特化キャラの性能差と度合に加えて、ちびっ子の中盤がよりよく機能した事。
さらに言えば、2P側を取れた事も勝因のひとつだろう。逆にめるぽに取っては希望の通る決勝で当たりたかったところか。
1P側では敵に補足されるとシュートを選択しないため、藍やメルランのような突破力が弱いシューターには重要なのである。
逆に、マスブレ魔理沙などの浮き球シュートが強力なキャラは、1Pサイドの方が効率的な動きを期待できて良い。
今回はそれが影響し、めるぽのストライカー達をゴール前で押さえ込んだ4番紫が裏のMVPだろう。
かくして、特化+ハンデというある意味究極の特化チームを代表し、ちびっ子が決勝に挑むこととなる。

VIVI95F  VS 紅色月華

バランス重視のプチ特化VSやはりバランス重視のフラン特化という、準決勝に相応しい強豪同士の対決。
開始早々の転生をポストに弾かれるもののマスブレで押し込んだ95F、まけじと転生で同点に追いつく紅色。
序盤から上位シュートが飛び交う派手な展開となった。
さらに転生を放ち勝ち越し点を上げる95Fに対し、紅色の霊夢はPA前で結界発動!
すわネオ転生で同点か、と思いきやここで痛恨のバックパス。改めてノーマル転生を放つものの、ポストに阻まれる。
ここで流れは95Fに傾き、賢者の石でさらに突き放す。
紅色はフランが奮闘し2点を奪うものの、転生でさらに得点を挙げられ、4-3で迎えた後半ロスタイム。
PA直前まで詰め寄り最後のチャンスをモノにせんとする紅色霊夢、ここで接触したエリーが大金星!霊夢を止め、試合終了。
双方ともにバランスが良く総合力の高いチーム。本当に紙一重の、どちらが勝ってもおかしくない熱戦だった。
強いて勝因を挙げるなら、接戦ながらも中盤の戦いで主導権を長く握ることが出来た95Fの布陣バランスだろうか。
長い戦いの中で、あらゆるタイプのチームをその高い総合力で打ち砕いてきた95F。
二連覇の栄冠を懸けて、いま決勝に臨む。

139名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 19:29:29 ID:yBhT7LVI0
>>138
乙です

負けたまけたー
完全上位互換のお相手だったから最悪完封負けも覚悟してたけれど、
めるぽとマイはよく頑張ってくれました
あと泡影は気合入れて止めるのに毘沙門天は素通しの萃香もいい味出してますね

お相手さんの優勝をお祈りしております

140名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 20:03:08 ID:naq2g3zk0
適当記念…計算したがワイルドカードで勝ち上がり…かな?
>>99氏には感謝をいくらしても足りないっす・・・

141名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 22:06:21 ID:KVH3UnMI0
キングオブジャックは2回戦まで結果が出てるな

敗者復活で行った2回戦でやっとリグルキック決まった・・・・でも1回って・・・

142名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 22:20:52 ID:4p6oy3AY0


準決勝も終わって残りはあと1戦、激動の中GK生き残り発表だ。

【第3回偶然カップGK生き残りレース 準決勝終了】(1回戦 25,31及び裏はカウントなし)

1位 残り1(-2) 萃香 22勝16敗 86失点(防 2.26) (対決5)
2位 残り1(-0) 輝夜 8勝5敗 38失点(防 2.92)


勝率ベスト3  1位 輝夜 2位 中国 3位 萃香
防御率ベスト3 1位 ジャック&黒リリー(確定) 2位 萃香

―――――――― 準決勝撃墜 ┐(´―`;)┌ ――――――――
該当者なし

――――――――  5回戦撃墜  (・A・)   ――――――――
霊夢 14勝12敗 64失点(防 2.46 対決2)  大妖精 11勝11敗 58失点(防 2.64)

――――――――  4回戦撃墜  (´・ω・`)  ――――――――
中国 9勝6敗 35失点(防 2.33 対決2)  魅魔 3勝3敗 16失点(防 2.67)
夢子 7勝9敗 54失点(防 3.38 対決1)

――――――――  3回戦撃墜 ...(´З`) ――――――――
紫&幽々子 2勝5敗 19失点(防 2.71)  白リリー 2勝5敗 22失点(防 3.14) (対決1)
黒リリー 1勝5敗 13失点(防 2.17)

――――――――  2回戦撃墜 Σ(゚д゚lll) ―――――――――
ジャック 2勝4敗 13失点(2.17)  フラン 1勝2敗 7失点(2.33)

――――――――   初戦撃墜 ○TL   ――――――――――
該当者なし


決勝戦は前チャンピオンニートと特化鬼の一騎打ち!

143名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 22:21:43 ID:4p6oy3AY0

崖っぷちでもまだまだ粘る前回王者、4回戦から孤軍奮闘の輝夜。
勝率3位以上はすでに確定、勝てば1位の分かりやすい状況。
防御率は低いけれど点を取られたら(他の奴らが)取り返す
その(他人任せの)攻撃スタイルで勝ち続け、王座防衛まであと一歩だ。

対する百鬼夜行の物量萃香は準決勝で輝夜に敗北し勝率1位が消え、
11失点で防御率1位が消えてしまった。
しかしまだ勝率3位以上、勝てば2位、防御率も高く好成績。
この状態を維持して優勝すれば文句なしの防御力と言える。
もう使えないキーパーとは言わせないぜ!

そしてもう1人の勝率1位候補は中国。
決勝戦で萃香が勝てば堂々の勝率1位、こちらも勝率の王手の状態だ。
また萃香が負けても5失点以上なら防御率3位となりどっち勝ってもけっこうオイシイ。
萃香5失点以上で萃香が勝つ乱打戦が一番の理想だがそれはさすがに欲張りすぎってもんです。

最後に今回もう1つ注目するのは防御率1位確定者の2名。
なんと『勝率で最下位の黒リリー』と『最弱キーパージャック』が防御率トップだ!
守備型チームが多かったのか、低得点敗北で防御率を維持したまま戦線離脱するという
狙ってもできないようなことをやったおかげで防御率最高の2.17を記録。
これはすごい!

偶然カップもあと1戦、最後に立っているのはニート王輝夜、鋼鉄のちびっこ萃香どっちだ!?

144名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 22:49:14 ID:16ys675g0
前回優勝チームが再び決勝に戻ってきたのが意外なのは俺だけだろうか?
運の要素が大きいとばかり思っていたが実力のあるチームというのは本当に強いんだと認識を改めました。
今後は育成や調整にもっと時間をかけよう。。

そんな俺のチームは適当のほうでも予選敗退濃厚。
ダメ監督まっしぐら orz

145名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 23:13:41 ID:d.fVjuzk0
待て、注目すべきはジャックの防御率だ。

146名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 23:44:48 ID:5OYh7Ox20
偶然の神綺さま
4人しか使ってないうちの2人が負け下がり準決勝まで行ってたのか……
やはりあの特攻AIが悪いんだろうなぁ

147名前が無い程度の能力:2007/05/04(金) 23:58:02 ID:TdpCVV2o0
KOJも2回戦で敗退。
そしてついに再弱凹者戦へ・・・orz

どっちもボランチ妹紅があかんかったのか、カットマン不在がまずかったんかなぁ。
強化エリーに人気が集中した理由に今更ながら納得
攻撃面ではDFをスルーして中威力シュートを連打する作戦は
その前の縦パスが通らないとどうしようもないってのがどうにも。

148名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 00:17:17 ID:9OELnoK60
>>146
神綺さまが上位になってるチームは第2回偶然カップのアリ友チーム以来ないね。
今回のアリ友は初戦敗退だけど相手が決勝生き残りのチームだし運用方法が悪かったのかもね。
アイテム強化で守備力上がったのが一番の原因だろか?

149名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 00:32:39 ID:CRTn3g7g0
>>125
某オマケ連合でも勝てるのに、勝てないはずがない
Wikiからリンクあるけど、無敗で勝ち進んでてカナ・橙・メディ・F紫・ユキ・小悪魔・ミスティア・F玄爺に他名無し・GKジャックでも勝つる

スルーで体勢崩してから1v1すれば1周目レティなんてザル同然

150名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 00:37:11 ID:n1xwSfh.0
適当記念、決勝進出の発表きたな。
うちはダメだったが、なかなか僅差だったようで。

151名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 00:45:19 ID:PuKvNQUY0
>>141
うちのりぐるんは最後ワンツーを止められてゲームセットだったよ
(´・ω・)勝ち抜けた人はおめっとさん

152名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 00:48:55 ID:kw30XS1.0
適当記念Dグループ1位だけフォントが小さいのは故意だろうか?
確かに勝ち点は低いが

153名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 01:22:55 ID:Qs706o3w0
そのグループDの物ですが、なかなか混沌としたグループだったよ

154名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 01:46:36 ID:w4rU/Zeo0
適当カップ決勝進出チームの集計を取って見た
DF部門参加選手TOP3(必殺シュートなし)
一位:てゐ 12人 二位:萃香 6人 三位:エリー 5人
やはり前評判の通りてゐが圧倒的な人気。
2位は意外にも萃香がランクイン。能力の高さとカットの成功率が鍵?
3位エリーは値段も安くタックルの成功率も高いので順当な結果か。

FW部門参加選手TOP3(必殺シュート有り)
一位:メルラン 5人 二位:ありす 4人 三位:永琳、咲夜 3人
ぶっぱAIのメルランが順当に一位。名無し相手なら十分な威力を発揮。
2位はこちらも意外でありす。コスト2で必殺ドリブル+必殺シュートが採用理由?
3位は前評判で安いと言われていた永琳、シュートAIの咲夜がランクイン。

名無し部門
一位:毛玉 7人 二位:メイド 4人 三位:人形 2人
やはり毛玉の反応を取る人が多かったようだ。次いでメイドのタックル。
妖精、バケバケ、魔界人は一人も居なかった。

出場できなかった選手達
コスト5:無し
コスト4:チルノ、パチュ、橙、魅魔、神綺、VIVIT
コスト3:ルーミア、魔理沙、レミリア、ハクレイノミコ
コスト2:幽々子、ミスティア、うどんげ、幽香、夢美
コスト1:小悪魔、メディ、玄爺、
コスト0:ルナサ
コスト効率が悪かったりAIが不憫なキャラが目立つ
ルナサはコスト0中唯一決勝ラウンド進出ならず。
チルノやうどんげは予選で結構居たはずなのに全滅という結果になった。

萃香とありすの健闘がかなりの予想外
うどんげは……ま、うどんげだから

155名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 03:22:36 ID:hYXkgN6I0
     ,.-.、
    / ./ _,..-、
    i /__/,..--,i 
  ., ' `  ´ヽ、
  i <ノルレノル'     
  i !i;゚ ヮ゚ノ!|.   最後に一花咲かせましたよ!!
  | /,リ_'Y_rつ   
  'i'<,_i__i_,」リ. 
    .!,ンイノ

でも、LREで転倒してないってどないやねん・・・。

>>138
>1P側では敵に補足されるとシュートを選択しないため、藍やメルランのような突破力が弱いシューターには重要なのである。
そ・そーなのかーーーー!!!コーナーキックバグだけと思ってた・・・。

>>144
自分も驚き。前回より参加者の増えた大会で連覇目前とか信じられん。
確かに、霊夢+リフレ・マスブレ魔理沙の攻撃力、ダイヤモンドMFが軒並みカット値強力などしっかり練られている
ため、納得のいく強さではあるがここまでとは思わなかった。
こんだけ強いチームを見せつけられると、今後ガチで対抗するかネタに走るかのどっちかしかねえぜ・・・。

156名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 03:25:42 ID:PuKvNQUY0
適当杯のワイルドカードに入らなかったグループがDとGか。
グループ内で1チームのみのDとGにはがんばって欲しい。
(´;ω;)悪魔来たりて勝ち抜けれず。いい仕事しやがって・・・

157名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 03:51:10 ID:AhVUcT6o0
流れぶった切って悪いんだが、技術能力の成長率のデータ欲しい人っている?
既出だとかそんなもの必要ないって言うならそれまでなんだけど…
あったら大会のレベルの上限とか、メンバーを決める時に
参考程度にはなると思うんだがどうだろ?

158名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 04:28:57 ID:1Ps4g9UI0
>>157
それは是非欲しいな。
毎回自分で使うキャラだけオールスター等を駆使して調べてたから、
いっそ自分でデータ集を作ろうかと思ってたぐらい。

159名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 04:52:56 ID:SHWGtsuw0
>>157
是非お願いしたい。

160名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 05:02:45 ID:1Ps4g9UI0
連レス失礼。
>>155
そーなのだー はともかく、意外と知らない人も多いみたいなので、
ここでサイドによる違いをまとめておく。
ただあくまで経験則に拠る部分が大きいため、絶対にとは言えないけど。

1Pサイド
・敵に補足された時、シュートを打てる距離でも選択しない(GKとの一対一時除く)
・CKは指定キャラとGKが半々ぐらいの確率で蹴る。
 GKが蹴った場合、CK指定キャラもコーナーに配置されている。
 内部的には指定キャラとして判定されている可能性もあるが、必殺は撃たないので不明。
 また、どちらのサイドでもCK時の必殺シュートはガッツを消費していない模様。0でも撃つ。
 未確認情報だが、GKのガッツを使っているという説も。(yamaten氏の仮説)

2Pサイド
・敵に補足された状態でも、シュート射程範囲内ならばシュートを撃つ可能性が有る。
 (=こちらが正常な状態?)
・CKはほぼ10番が蹴る。経験上は100%だが、指定キャラが蹴る場合があるかどうかは不明。
 こちらは1Pサイドの時とは違い、CK指定キャラはポジション通りの配置となっている。
 =CKから10番がパス、CK指定キャラにボールが渡り浮き球シュートと言った展開も有り得る。

ついでのCOMvsCOM基礎知識
・ガッツはあくまで必殺技の燃料としてのみ。自分で操作する場合とは違い、通常行動はガッツ0でもすべて可能。
・キャラごとにシュートを撃つ可能性が有る範囲=射程距離が違う。
 Ex.チルノ等:フィールド全域 メルラン等:敵フィールド全域 大部分のキャラ:敵PA進入直前
・キャラごとに優先する行動とその割合が違う。
 イメージとしては、キャラごとの行動テーブルが存在し、その中に指定可能部分が有るっぽい。
 例えば、OF時に(ドリブル30% パス20% ワンツー20% 指定行動30%)というテーブルを持つキャラが居たとして、
 パスを指定した場合20+30=50%の確率でパスを選択するという感じだろうか。
 おそらく、神綺様などはドリブル70%ぐらいのテーブルを持っているのだと思われる。
 シュート範囲内での処理は不明。専用テーブルが有るのか、
 範囲外でもシュート乱数は存在しており、射程外の場合はドリブルやワンツーに振り分けられるのか。
 また、ポジションによってもテーブルが微妙に変動する可能性もある。
 ※もっともげな事を言っているが、ここらはほぼ妄想

こんなとこかな。
チーム作りの一助になれば幸い。

161名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 05:32:56 ID:AhVUcT6o0
現状で分かってる範囲だと成長タイプは9種類(とりあえず高い順にA〜Iで)
1つレベルが上がると上昇する値は下の通りになってる。

   Lv51まで  Lv51から Lv32での上昇値
A    1.8 3.4 56
B 1.7 3.1 53
C 1.6 2.8 50
D 1.5 2.5 46
E 1.4 2.2 43
F 1.3 1.9 40
G 1.2 1.6 37
H 1.1 1.3 34
I 1.0 1.0 31

それで、補足としては
・小数点以下は四捨五入でなく五捨六入
・能力一つ一つで成長タイプが違う
・Lv51を境に上昇率が変化する
・A、Bは褌専用の成長タイプだから普段は意味が無い(Iもほぼ名無し専用)
・Lv32での上昇値は、Wikiで見るときにLv32とLv1での能力値の差で成長タイプを知るのに役立つ

例として初期値25、成長タイプD、Lv70だと
25 + (50 X 1.5) + (19 X 2.5) = 147.5 だから、147になる。

162名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 05:40:05 ID:AhVUcT6o0
すまん。づれてた。多分これでいい筈…

    Lv51まで  Lv51から   Lv32での上昇値
A    1.8     3.4      56
B    1.7     3.1      53
C    1.6     2.8      50
D    1.5     2.5      46
E    1.4     2.2      43
F    1.3     1.9      40
G    1.2     1.6      37
H    1.1     1.3      34
I    1.0     1.0      31

163名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 06:04:35 ID:AhVUcT6o0
ついでに最大ガッツ編
タイプはこちらも9種類

  上昇率   Lv32での上昇値
A   11      341
B   9      279
C   8      248
D   7      217
E   6.5     201
F   6      186
G   5.5     170
H   5      155
I   4      124

補足
・小数点以下は四捨五入でなく五捨六入
・技術能力と違ってレベルで上昇率は変わらない
・Aは斉藤専用、Iは名無しと玄爺、GKレティ用
・Lv32での上昇値は、Wikiでのタイプ判別に

164名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 06:13:05 ID:Fxl.VXpU0
>>160
>>161-163
超乙
あなたが神か

165名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 06:24:18 ID:4NVuu0YQ0
>>160
>>161-163


ちょいと業務連絡、
偶然カップのGK成績発表が仕事の事情で明後日発表になりそう。
もし5/7まで待てないって人がいたら先に発表しちゃってください。
>>142に少し手を加えるだけで結果出せます。

166名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 13:44:47 ID:HiDf/OBQ0
偶然カップ終わっ・・・てねぇ!?
かなりwktkなんですがw

それはそうと>>160乙。

167名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 15:24:45 ID:YO7dUhYI0
>>161-163
すごいな、よくそんなの見つけたもんだ
てか54以降で伸びが約2倍になるってことは、99vs150じゃ普通に勝たせる気ないだろ……

あとKOJは全試合終了。これから結果ページ作るので17時までには全部見れると思われ
雑感としては、
・レベル差ってまじ怖い
・あの褌みたくエース一人舞台は確かに凶悪だが、結局はその他が脆い
・ジ ャ ッ ク で も 八 雲 毘 沙 門 天 は キ ャ ッ チ で き る

168名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 15:27:36 ID:YO7dUhYI0
連レス失礼。偶然カップがある意味終わったようだ。優勝したチームおめでとう
……ってなんかファイナルバトルが組まれとるw

169名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 17:09:10 ID:a7OWNxPI0
>>160
>>161-163

すげぇ!参考にさせていただきます!


ところで、適当記念負けたorz
俺のグループの人ごめん
グループ代表の割にはふがいない結果だったよorz

170名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 17:34:13 ID:HqHaI.zso
偶然カップ最強王者vs最低凹者の
ダブルタイトルマッチは、万が一凹者が勝ったらどうなるんだこれは
凹者が勝ったら次回シード権ゲット、負けたらそのまま次回凹者戦のラスボスか?

171名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 17:36:37 ID:dv6FFRhc0
走破2周目ラストでレベル45vs75……
ルーミアやミスティアが勝利の鍵になってくるよなぁ、こうなると。
夢想天生が1vs1で止められたときは愕然とした。

172名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 18:02:52 ID:Zy7ChKmM0
>>171
シュート上昇系付きが前提だが、1vs1ならひりゅうのけん、レッドサンは通った。
クリティカルにかけてクワッドスパークもありかな?
マスブレやトランシルヴァニアがまともに通用しないのはきついけどな。

173名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 18:05:43 ID:Qs706o3w0
KOJ大会終了!!主催者様乙!!
いやあ自分のチームは軽く負けましたがorz
さすがはジャック、思いもよらないことをしてくれたぜ・・・

174名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 19:05:35 ID:fBVl/kZI0
>>171
単純にキーパーのキャッチ力と補正込みシュート力の数字を比べるのが良い
レティのキャッチが190くらい(SGGKすると300近い)に対して
シュート力100と威力90ほどの必殺シュートで合わせて190くらいなら5割通る

魅魔さま、霊夢、れみりゃ、中国あたりの1vs1が必殺キャッチ持ち対策

175名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 21:35:23 ID:AhVUcT6o0
最強の敵のレベルは150らしいので
レベル150のGKレティの能力値を計算してみた。

パンチ:377
キャッチ:338
飛び出す:343
対ドリブル:348
対シュート:348

ちなみに普通のキャラ(変態抜き)で最も高いと思われる
レベル99フランのシュート値 = 245

176名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 22:00:22 ID:HiDf/OBQ0
Wikiのキャラステータスを2-17-0で再確認。
以下の点を修正したほかは現状のステータスに即している模様。
161〜163を受けての確認をする場合にも問題なしですよ。

・大妖精、小悪魔(F)のガッツ回復量の変更を加筆
・藍、ありすのガッツ回復量が間違っていたのを修正
・白、黒リリーGKの高低ボールの変更を加筆
・霊夢GK Lv1のガッツ記入

誰かエクセルとかで上昇を確認できるようなの作ってくれないかな、とか期待。

177名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 22:00:45 ID:1Ps4g9UI0
Lv99魅魔(225)+黄金のスパイク(40)+1vs1トワイライトでなんとか抜けそう

178名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 22:19:25 ID:cFnk4Rdo0
ダブルタイトル戦も無事終了・・・そして・・・

         .||
         .||
    |\_/ || ̄\_/|
    \_|  / ⌒ヽ |_/
       \| |   |/
         ∪ / ノ
         | ||
         ∪∪
完全無欠の凹者決定

179名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 22:38:39 ID:CRTn3g7g0
>>175
アイテム補正と必殺シュート補正考えて、スルーで相手の能力が減衰すると思えば
1v1なら余裕で抜けそうだな

SGGKは何やっても抜けないかもしれないけど

180名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 22:52:04 ID:y1tgWO1I0
特化チームで優勝するのは難しい、とあって
結局優勝したのは特化ちーむか
特化に関する制限はこれ以降必須になりそうだなぁ

181名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 22:55:06 ID:XeweUgQw0
そこで原点に帰ってキャラLV○○まで制限

182名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 22:57:13 ID:5qJbYKxM0
さらに原点回帰
大会自体無くなるかもねwww

183名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 22:58:13 ID:a7OWNxPI0
次の東方の新作のことをおこまで意識しなくてもw

184名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 23:05:23 ID:a7OWNxPI0
…おこまでってなんだ俺・・・

そこまで、だろorz

185名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 23:20:23 ID:yoI6P2qY0
>160
詳しく検証はしてないし、勘違いかもしれないし、プレイヤーサイドとの関係はないかもしれない。
だが偶然カップに提出する際、1P側を希望した。その理由は
自軍2P側45分前半のみの状態で延長戦突入した際、ガッツが回復してないと思ったから。

186名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 23:28:30 ID:AhVUcT6o0
最強の敵第二弾、技(テクニック)の1号・エーリッヒ(150)

ドリブル:436
パス:357
シュート:471
タックル:440
カット:440
ブロック:440
トラップ:459
クリアー:356
スルー:354
せりあい:436
ガッツ:2023

ちなみにGKレティ(99)さんのパンチ = 250
ポスト神の降臨率 = 敵にばっか降臨してないでたまにはこっちに降臨してくれ

187名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 23:34:35 ID:Zy7ChKmM0
EX試合を見て思ったんだが、もこたんとリリカの位置が
逆だったら意外に点入らなかったんじゃあ…

まあ、天生すらパンチで止める萃香に勝てるとは思えんがw

188名前が無い程度の能力:2007/05/05(土) 23:45:39 ID:M4gjEgOg0
ZUNZUN郷まできた。勝てる気がシナス。

189名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 00:06:35 ID:S36BhrSg0
>>187
というよりリリカや妹紅使う必然性そのものが薄かったですね
ボールが妹紅より前にさっぱり出なかったのが大会を通じての敗因でしょ。

Exマッチの最後の最後に1点取るまで深・夢幻泡影全部入らないとかは
DF・MFのチョイスがまずかったことに比べりゃ瑣末なもんですorz
布陣の見た目はそんなに悪くないからなおさらタチが悪い

つかパスの優先設定って一番上は相当優先度高い?

190名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 00:27:01 ID:lesSo4Ec0
>>185
延長戦突入時に回復は無かった気もするけど、今度検証してみます
>>189
優先度はわりと平たく感じるけど、一試合に限って言えばどれか一人に偏る事が多い気がします。
これも要検証。
>>161-163
お疲れ様です、非常に参考になりました
もし需要が有って、かつ>>161氏の許可が頂けるなら、
成長率とLvごとのパラメータ、COMルーチンの傾向などをまとめた、
COMvsCOMに重点を置いたデータベースサイトを作っておこうかと思うんだけどどうだろう?

191名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 00:32:26 ID:25rAnxK60
>>190
需要はある。
後は161氏次第かな

192161:2007/05/06(日) 00:37:28 ID:weWa5DUs0
どうぞどうぞ。
こちらもそういうものがあればありがたいですから好きに使って下さい。

193名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 00:40:16 ID:Nc66CRI60
161氏のデータを参考に成長率を書き出してたんだが、
Wikiの小兎姫のタックルとカナのトラップだけ当てはまらないんだがあってるかな?
自分で確認できたらいいんだが、現在東方サッカー動くPCがないんだ。

194名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 00:41:27 ID:lesSo4Ec0
許可を頂けて幸いです。
仕事が遅いのでデータの完全網羅は遠いと思いますが、骨子が出来しだい公開予定。

195名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 00:42:50 ID:25rAnxK60
>>194
おー
期待してるぜ

196名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 00:43:16 ID:fytxTTig0
流れぶった切っちゃって申し訳ないんだけど
霊夢シナリオの2戦目は一度負けたら最初からやり直した方がいいのかな
リリーのレベル上げてもスルー使っても全く点数が入らない

197名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 00:49:48 ID:wOOZOLI.0
詰んだ状態から四苦八苦するよりさっさとやり直して
転生ぶっ込むほうが早いよ

198名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 00:57:13 ID:weWa5DUs0
>>193
Wikiの方が間違ってたんで直しといた。
これで大丈夫なはず。

199名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 00:59:58 ID:fytxTTig0
>>197
thx
やっぱりそうだよな
大結界もあまり当てにならないしやりなおしてくる

200名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 01:05:04 ID:Nc66CRI60
>>198
thx

完成したんでクーリエのあぷろだにあげてみた、見づらいかもしれないけど
よかったらどうぞ。

201名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 01:16:53 ID:lesSo4Ec0
>>200
お疲れ様です

この調査結果、作成中のサイトに使わせて頂いて構わないでしょうか?
せっかく調査していただいたので、わざわざ自分で一から調べなおすのももったいないですし。
各レベルごとの数値も算出して表記するつもりです。

202名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 01:26:55 ID:Nc66CRI60
>>201

どうぞー。使ってもらえるとありがたいです。
ただ、もし間違いがあったらすみません。

203名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 01:33:57 ID:lesSo4Ec0
>>202
ご承諾していただいてありがとうございます。
間違いは無いと思いますが、念のためデータの確認も随時行う予定です。

204名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 03:38:28 ID:LxGQlskg0
200氏の調査結果をベースに能力値の簡易計算シートを作ってみたんでクーリエに投下。

ざっと確認した限りでは正しく計算出来ているようだったが、間違い等あれば修正ヨロ。

205名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 03:44:58 ID:S36BhrSg0
>>200>>204
激しく激しくGJ。
これと必殺の威力表を駆使すればおおまかな戦力シミュレートできるかな?

206名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 04:20:04 ID:weWa5DUs0
後、明確になってないデータっていうと
・体勢を崩している or 倒れているときの能力の低下
・クリティカルでの能力の上昇
・途中で追加・変更された技の性能
・技の威力やパワーなどの処理の仕方
ってところか。
乱数の影響が激しいから内部データが見れないと
どうしようもないものばっかだな。

207名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 04:35:54 ID:L1NLI5/A0
ここで流れをぶった切るが
某所でサッカー大会(細かいルールはなしで、試合数24戦褌戦前のデータで戦う。
キャラの制限はW褌・GKレティのみ使用禁止)を行うんだが、
そこで出されたチーム(全18チーム)のスタメンの
キャラ使用率のランキングは以下のとおりになった

>フィールダースタメン使用率TOP10
>1.魔理沙 2.レティ 3.霊夢 4.チルノ 5.フラン
>6.ザナ、咲夜、てゐ 9.パチェ 10.永琳、藍、ちゆり、DF慧音、きもけーね、もこ

>GKスタメン使用率TOP5(つかこいつら以外使用0)
>1.夢子 2.霊夢 3.紫、大妖精 5.萃香、黒リリー、白リリー

GKは大体世間の風評どおりだが、フィールダーで霊夢をはねのけ魔理沙がトップを
取ったり、2位がレティだったり、教授いないのにちゆりが使われてたりと
面白い結果になっていた。そしてなにより、某所で強キャラ扱いになっている美鈴の
使用が0だった。

208名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 11:00:10 ID:UZ301S060
必殺タックル、どこでもパス、必殺競り合いでスイーパーすらこなせ、
東方コンビの他にマスブレでもお呼びがかかる。
霊夢以上に翼君している魔理沙のほうが多くても不思議ではなかったりする。
レティは単純に強いし、ちゆりもSBとして優秀なのは結構語られてる。

美鈴は多分、霊夢やEx慧音、パチェとポジション被って弾かれたと思われ。

209名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 11:54:55 ID:luaW6/9Q0
>>208
原作も5以外はタイガータックルの分守りは日向の方が頼りになったし、
翼は殆どシューター専門だったし、そんなもんじゃない?

210名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 12:46:31 ID:QQ60bvJo0
美鈴はべつに弱くはないけど強くもないしなあ
あくまでレギュレーション次第。
制限無しならいくらでも代わりが居るポジションだし
逆に、必殺タックルとカット、パスを全部単独で持ってるのはレティしかいない
そりゃ使用率も高いっしょ

211名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 12:55:19 ID:rW0icECY0
ところでまぐれ当たりの今日の更新は、次やるつもりはあると言っているんだよな?紛らわしいが。
「一部のダラズによる反紳士的行為」ってのが何のことやら気になるところだ。紳士的でない?
思いつくのは洗濯バサミくらいだが。

212名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 16:10:03 ID:dps9MbWI0
>>211
データ流用とかのことかも
もしくは拍手で文句言ってる人がいるのかも
もしくは最初に特化チームを作った俺のことかも

213名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 16:33:47 ID:DM3COHMUO
お!偶然カップ終わったんだな。
>>211
拍手等で文句あったのかもねー。あれだけの参加人数だしさ。
おそらくあそこには感情のままに本音を書いたんだろう、冗談半分で。

にしても最下位チームの酷評には思わずワラタ
ドMじゃなきゃ立ち直れないだろうな色々と。

214名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 16:36:02 ID:UZ301S060
チームテーマを組み込めとあるけど、CP魅魔+ガチ面子で、
テーマは「勝つサッカー」とか言ったら通るんだろうか?

通るのなら、強引なこじつけでもOKになってしまうだろうし、
通らないのなら、まず万人を納得させるテーマを考える必要が出てきて、
別な意味で敷居が高い大会になってしまいそうだ。

215名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 16:59:45 ID:YY25.g4w0
さーて、そろそろ俺の最弱メディスン特化チームの出番が来たようだな。


どう考えても一回戦敗退です、本当にあ(ry

216名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 17:06:51 ID:a871L7og0
>>214
あれはチームのコンセプトってことでしょ?
ようするに、自分のチームに対してのコメントを愛?をこめて
ネタなりガチなりにチームテキストに書いてくれって事だと思う。

特にコメントのないチームも多かったし。

ガチメンバーでも別に全然いいんじゃない?その「勝つサッカー」チーム
なんて完全にテーマをクリアしてると思うけど。

ただテキストとかに愛が溢れてないなら通らないのかも?

個人的にはネタテキストやチーム紹介で印象付け?をしたチームを
作ってほしいんだと解釈したが。

217名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 17:13:03 ID:TQwdp2ck0
「強い」にしても
ただ優秀なキャラ放り込んだだけなのか、ちゃんと理論とコンセプトに基づいた強さなのか

218名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 17:36:01 ID:S36BhrSg0
>>213
ッ-ヘ。__。ヘ  )) ./ー- 、           いやまあ、こういうの慣れてますんで、ええ
((レ, '´゚   `,〉   /==ヽi           V
i ハ)))ハ))ノ)   /   )ノ       .|\_/ ̄|| ̄\_/| 
イオi ゚ ヮ゚ノヘ  /   ((        \_|  ▼|| ▼|_/ 
((⊂ぐ`i盃、ツつ'             ○\ 皿|| /.○ 
,メ-"イ-i/つ ))               \   ||/
゙'ーl_7''"^                     ミ,( ヽ ||ノ
                           し(_||)

219名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 17:37:31 ID:Moe3q2LY0
しかしFC版キャプ翼から入ってネタ元ではできなかったオリジナルチームでの対戦がやりたくて
正直東方に興味ない人もいそうだが、そういうのは参加するなって事かねぇ。

大会を盛り上げる制限なら大歓迎だがこういう意味のない制限はいらん気もするな。

HTMLでチーム紹介作らないと愛がないってのもよくわからん。
単に技術がないからつくってない人もいるだろうに

220名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 17:41:36 ID:3EzLZR5E0
hagedou

221名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 17:52:10 ID:YY25.g4w0
>>219
コンセプトを説明できないチームは愛が無いって言うのもちょっと・・・
適当(強いキャラを)に集めたチームにだって、愛を持っている人はたぶんいると思う。

222名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 18:17:17 ID:mwyegqiE0
>>221
参加するなら其処をこじつける手間を掛けてくれ、って事なんだろう。
敷居の低い大会だから深く考えない記念参加とかも簡単に出来てしまうし。
第四回も今回位の規模だと氏の負担も限界に近いんだろう。

223名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 18:18:22 ID:Ij/yoXhU0
チームのコメントにあふれる妄想を書きなぐってみたこともあったさ
でもな、いざ提出ってときに見返してみるとあまりに見られるものじゃなかったから
結局無難なこと書いて出したんだ、どうせ1回戦負けだから良いんだ
うまいコメントが書ける監督はほんと尊敬する

224名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 18:19:28 ID:25rAnxK60
と、いうか
>HTML等

等、なんだし、txtで説明してもいいんじゃないだろうか?

自分のチーム紹介ぐらいはしてくれってだけだと思うんだが

225名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 18:19:47 ID:YY25.g4w0
>>223
よう俺。

226名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 18:47:09 ID:LtleNovI0
走破6週目でようやく幽香がチームに参入

そして能力の低さに唖然

まあ魅魔様の強化パーツだと思えばいいか

227名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 18:57:50 ID:wOOZOLI.0
幽香は何かと微妙だよなあ
このポジションっててゐ、白リリー、F小悪魔と人材豊富だし
せめてトリニティが幽香側からでも撃てたら…
まあ愛があればどうにでもなる範囲だし俺は使い続けるが
いつか旧作仕様の完全版寝間着幽香が出ると夢見てるんだぜ

228名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 19:16:37 ID:9dPac6lw0
幽香はな……名無しのGKに1Vs1で放ったダブルが
キャッチされまくるのは圧巻の一言に尽きる。
レベル差5だと誰でもそんなもんなのかね……

229名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 20:09:58 ID:a871L7og0
>>219
確かに東方興味ない人もいるだろーね。
しかし、どの大会でも主催者側は自分の見てる限りでは
愛に溢れてると思うwもちろん良い意味でだが

じゃないと100戦以上試合なんか見てられないし

参加する側としてもデータ渡して、後はお願い、じゃなくて
参加するなりにはこだわりみたいなのを見せてくれって事じゃ?

元ネタも東方も知らなくても、大会に参加するほどやってるなら
なにかしら想いはあると思うけど。

230名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 20:38:17 ID:pyzGRO7E0
適当に考えたり今までのチームを見たりして思いついたテーマ

特定タイトルのキャラオンリーチーム
翼の登場チームを元にしたチーム
頭が⑨っぽいキャラチーム
某スレ三鬱神とその友達チーム
愛しいキャラ特化チーム
名前が漢字オンリーチーム
名前がカタカナオンリーチーム
きょぬーキャラチーム
ひんぬ(ry

>>214
それでも問題ないだろうと個人的には思う

231名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 20:56:40 ID:ZjMPlgA.0
>>230
ひんぬ(ry
は制限が無いに等しく……
ちょ、なにをするおまえくぁwせdrftgyふじこlp

232名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 20:59:03 ID:1nFkLQ/Y0
ひんぬーチームは相当強そうだな

233名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 21:30:19 ID:CgXpDMos0
ひんぬ〜に入れないのってえーりん、めーりん、小町、夢子ぐらいじゃないの?

234名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 21:34:16 ID:ZtZJ454I0
レティ入れ替えてたらうちは貧チームだったなー。
やっぱりここはキャプテンはさk(エターナルミーク)

三姉妹とか八雲家は分断されるよなぁ。

235名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 21:38:33 ID:KZ3QMYnY0
主催者側もいろいろとコメントをつけていくので、
さすがに3回も開催しているとネタに困るんじゃないかと予想

コンセプトなりなんなりを参加者側で書いてくれれば、それに沿って米つけられるけど
それが無いと、似たようなチームに大会何回にも渡ってがんばって米つけるのも限界なんじゃ・・的な

236名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 21:45:42 ID:DZipTQM60
きょぬーチームはキーパーが強いな。GKレティ、夢子、紫(+幽々子)
幽香と魅魔さまはどうなんだろ?

237名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 21:47:41 ID:TQwdp2ck0
まー、慈善事業でやってるわけじゃ無し
「チームに対する思い入れ一つ語れないような人間は参加してもらわなくて結構」
くらいのこと言う権利はあるだろう

238名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 22:00:25 ID:nm1i5N4E0
>>235 >>237
ちょっと書き方がきついかな?とは思いましたが・・・。とはいえ、主催者あっての大会ですからね。
txtにコメントぐらいは用意してくれということでしょう。ネタかぶりが怖いところだけど。

5月に残っている大会は、第2回はてなびーと杯ぐらい?これが終わるとしばらく充電期間になりそう・・・。
まあ、溜まりに溜まったリプレイを見ることにしましょうかね。

239名前が無い程度の能力:2007/05/06(日) 22:02:34 ID:25rAnxK60
まぁ、今まで何かしら書いてた人にはまったく関係の無い仕様だと思うけどな

240名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 00:07:32 ID:NnFalo..0
俺みたいにhtmlの知識が無い人にはつらい話だ
これを機会に勉強すると言う手もあるがどうやってしたらいい物か分からんし
おまけに時間も無い
txtでOKなら良いんだが

241名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 00:28:14 ID:FewC7ArM0
htmlで凝ったアピールがあると華やかになるし、主催側も少しは見る気になるからじゃないか
でもtxtにしろhtmlにしろ人が読むってところに違いはない
つまり、txtでとりあえずチームのアピールを準備しておけば良いと思うよ

htmlで出せってならメモ帳で
<html>本文</html>
って書いて拡張子を.htmlで保存すれば完成だ

242名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 00:38:40 ID:2u91e1Uw0
>>241
確かに誰もがHTMLを使える訳じゃないもんな
主催者側がどう判断するかは分からんが、もしHTML強制なら
初心者でも使いやすい、
フリーのWYSIWYGエディタソフトを使うのはどう?
例えばalphaEditとか。
実際自分はホムペ作成にも使ってたりする。
またはワードやエクセルでそのままHTMLファイルを作るのも手。容量大きくなるけど。

243名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 00:51:33 ID:wokxQfAo0
つか詳細明らかになってない状況でここで議論しても無意味だと思うんだが・・・
主催者側が、現状参加者多すぎて大変だからもうちょっとこぢんまりとやりたいって思ってるなら
そりゃhtmlの知識ないやつは参加しなくていいよぐらいの敷居の高さもありうるだろうし。

244名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 00:54:02 ID:6reQOQxk0
普通にテキスト書いてpreで囲めばいいじゃない

245名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 01:03:29 ID:dmbh5rro0
管理大変ならチーム数制限すりゃ一発解決だろうに…
嫌な事があったんだろうけど、もうちょい言い方はあったな

htmlもそうだけどwordやrarが入ってて当然みたいな風潮もちょいと困る

246名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 01:08:33 ID:2u91e1Uw0
なんとなく思うんだが、
イラストやキャプ画で紹介したい人がHTMLを使えばいいんじゃない?
今まででも、メンバーしか書いてない参加者もいたし。
要するに、チームの意気込みは何ですか?ってことだと思う。

チーム作成の前にコンセプトを決めておくこともあるし、
最悪コンセプトがないチームになっても、主役を軸に出すメンバーを決めて
コンセプトを作ることもできる。
そうすれば、自分のチームぐらいは大抵語れると思うんだけどなー。
主催者を楽しませるのも、参加者の醍醐味なんじゃないかな?

247名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 02:06:41 ID:KyAWXJ.IO
ネタのひとつやふたつちょっと考えれば思い浮かぶでしょ。
東方サッカーなんてネタの固まりみたいなもんなんだから、
ネタがないなんてことはないだろうに。
主催者のやる気をださせるくらいにネタづくりに励んでもいいんじゃないか? 作れる環境があるならしてあげようぜ。

248名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 02:15:02 ID:d9PiAepE0
>主催者を楽しませるのも、参加者の醍醐味なんじゃないかな?

そこまで考えて、チーム作ったりしないといけないなら
俺なら大会にでないと思う。
(HTMLとか全然分からないし、何書けばいいか思いつかないし。ネタが滑っても嫌だし・・・)

249名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 02:26:47 ID:qDmKv0Ow0
出ないのも自由だからな
それはそれで良いんじゃないか?

250名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 02:34:52 ID:pRV4bVc.0
>>249
だからそれでいいんだと思うよ?めんどくさいなら出なくてOKでしょ。
俺はネタ考えるの好きだし滑るってか寒いテキスト作るのも楽しいし。
読んでつまらないならそれだけの事だし。

後、俺もHTMLは分かんない、でも別にそんなの気にしなくて良いと思う。
心配しなくてもHTML強制ってのは絶対にないと思うから。

テキストでOKだろ。皆難しく考えすぎだよ。

251名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 02:36:28 ID:pRV4bVc.0
>>248宛だ
ごめ、間違えた。

252名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 02:48:13 ID:h6MA5SgU0
自分の構想垂れ流しでもいいしな

○○を中心に使いたいからこんなメンバーになった
守備をがっちり固めたいからこんなメンバーに(ry

みたいな。

どうしてこんなチームになったのか、
箇条書きでもいいから数行添えればいいんだと思うぜ

コンセプトにそったチームにしろ適当に作ったチームにしろ
完成したチームは数十戦はこなしてるわけだから
そこにいたるまでのプロセスがあるわけだしね

253名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 02:57:54 ID:pRV4bVc.0
偶然カップとかなら20戦以上してるはずだし
全く何も考えずに試合こなすだけって事もまぁないだろうしね。

好きなキャラがショップに並ばずに死んだorzとか

しかし仕方なく使ってたらこいつに意外と愛着わいたwみたいな

254名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 03:46:30 ID:zqImoAuI0
>次回はHTML等によるチーム紹介
サイトにある上の文を見る限り、テキストでも問題なさそう。
要は自分の組んだチームの説明ぐらいしろということじゃね?

はてなび〜との方は申請期限延長。
このままでは16チームフォーマットでの開催すら厳しいか?

255名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 08:07:01 ID:KNi/pUCc0
はてなビートは
・適当に(趣味のままに)進めてるデータではキャラ価格制限のため参加しにくい
・それ以外の制限はゆるくありあわせでは通用しなそう
・ついでに基準レベルが高く育成に時間がかかる
あたりで避けられてるのかな
しばらく大会はないみたいだしもう少し盛り上がってほしいところ

256名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 08:15:25 ID:TXNtRirs0
あの制限だとGKは帽子+大妖精でほぼ1択だし
DFだって慧音+レティは固定に近い
制限がゆるくて勝とうとすると似たような面子になりすぎるのが問題だよね

257名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 08:53:13 ID:ET0ij96s0
GW前に偶然カップのデータを必死こいて仕上げる

GW初日から実家に戻る

GW中盤に帰還、偶然カップを確認し一回戦敗退で凹む

GW終盤凹みから回復、はてなビートを見るも締め切り8日で俺白リリー\(^o^)/←昨日までココ


私はもう無理だけど締め切り伸びてちょっとは増えるかな?

258名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 09:00:33 ID:wokxQfAo0
>>256
GK(帽子手に入るかどうかはおいといて)とレティは同意だが、慧音は入らんと思うなぁ。
まぁこんな感じで半分以上かぶるのは仕様とわりきってフォーメーションとか作戦面での違いを楽しめばいいんじゃないかな。
敷居が高めなのどうしようもないけど。

259名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 11:42:36 ID:kXWEDvHU0
というかSSの約1名が割に合ってない

260名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 12:09:06 ID:Yo.hz/0M0
>>259
Sの約一名も割にあってない

261名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 12:43:25 ID:ugiCHEew0
今、乱数の神を見たんだ
一週目 真紅魔郷戦
魅魔にボールが渡る→即トワイライト→美鈴くんブロック!




→美鈴くんボールを奪った!
我が目を疑うとはこのこと
別に結界とか発動してないし、そもそも美鈴の結界にそんな効果は無いよなあ

262名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 13:01:03 ID:kXWEDvHU0
>>261
トワイライトの減衰率考えたか?

263名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 13:16:32 ID:ugiCHEew0
>>262
そういえば敵フィールド半分ぐらいからだからたしかに遠かったなあ
受動カットに入ってきたのは目の前だったけど、
減衰の処理は敵ゴールとの距離で即適用なのかも

・・・いやだからって納得できる範囲じゃないぞw

264名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 13:49:14 ID:Oq0nyZUM0
体感だけど受動カットはカット位置じゃなくて
ゴールとの距離がそのまま適用されてるぽいね
ワンツーなんかも相方との距離で決まってるぽい

美鈴の能力は全キャラ屈指なので
トワイライトが止められたのは驚くが、止めたのが美鈴なのはおかしくはないな

265名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 21:34:00 ID:kXWEDvHU0
それよりこれを見てくれ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000002785.jpg
こいつをどう思う?

266名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 21:50:43 ID:pRV4bVc.0
>>265
なんというジャック・・・

267名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 22:08:59 ID:kXWEDvHU0
>>266
ちなみに両方キーパーだったwww

268名前が無い程度の能力:2007/05/07(月) 22:20:49 ID:Hplp46Vk0
能力が違うって言うウワサのレアユニットっすか!?

269名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 00:09:31 ID:t6txFyYY0
ジャックは1人目でも2人目でも能力変わらなかった希ガス
3人目はみたことないから知らんが

270名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 01:01:10 ID:RTXEJc660
5/7発表って言ったのに5/8になってちょっと困った今日この頃
遅刻したけど、約束どおり偶然カップGK生き残り結果発表!!

【優勝】

 ヽ、_ ,、  ,、 γ
 r>iゝ!' ,.ゝ-ヽiノ,.i
   ゝ,) ,   ,ヽイ
   γ ノi」ハノイ」
   ,'イレi ゚ ヮ゚ノ〉  
   (_ハ((8i,ハ,iつ 【 萃香 23勝16敗 88失点(防 2.25) (対決5)】
   .リ.,く_ハλハリ
    `"r_7i_7"

――――――――   準優勝 ( ̄ー ̄)v   ―――――――――
輝夜 8勝6敗 38失点(防 2.71)

―――――――― 準決勝撃墜 ┐(´―`;)┌ ――――――――
該当者なし

――――――――  5回戦撃墜  (・A・)   ――――――――
霊夢 14勝12敗 64失点(防 2.46 対決2)  大妖精 11勝11敗 58失点(防 2.64)

――――――――  4回戦撃墜  (´・ω・`)  ――――――――
中国 9勝6敗 35失点(防 2.33 対決2)  魅魔 3勝3敗 16失点(防 2.67)
夢子 7勝9敗 54失点(防 3.38 対決1)

――――――――  3回戦撃墜 ...(´З`) ――――――――
紫&幽々子 2勝5敗 19失点(防 2.71)  白リリー 2勝5敗 22失点(防 3.14) (対決1)
黒リリー 1勝5敗 13失点(防 2.17)

――――――――  2回戦撃墜 Σ(゚д゚lll) ―――――――――
ジャック 2勝4敗 13失点(2.17)  フラン 1勝2敗 7失点(2.33)

――――――――   初戦撃墜 ○TL   ――――――――――
該当者なし


優勝は鋼鉄並の超強化萃香!文句なしの強さで勝利!

271名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 01:01:54 ID:RTXEJc660

防御率順位

1位 2.17 ジャック、リリーブラック
3位 2.25 萃香
4位 2.33 中国、フランドール
6位 2.46 霊夢
7位 2.64 大妖精
8位 2.71 紫&幽々子
9位 2.92 輝夜
10位 3.14 リリーホワイト
orz 3.38 夢子

 
勝率順位

1位 60.0% 中国
2位 59.0% 萃香
3位 57.1% 輝夜
4位 53.8% 霊夢
5位 50.0% 大妖精、魅魔
7位 43.8% 夢子
8位 33.3% ジャック、フランドール
10位 28.6% 紫&幽々子、白リリー
orz 16.7% 黒リリー


防御率、勝率部門は乱数の奇跡によるとんでもない結末!

272名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 01:03:20 ID:RTXEJc660

今回のGK生き残り優勝者はレベル49(ハンデ+10)萃香
高ハンデとマジックハンド武装したパンチ力は163!
完全なミューラーくん互換仕様で臨んだ超萃香の成績は6試合失点4、
防御率0.67の圧倒的防御力!文句なしの勝利だった。

一方、3回戦終了で残機1という崖っぷちから王者の風格で勝ち上がった輝夜。
成績は7試合17失点、防御率は2.43と攻撃型で守りは薄めだったが上々の成績。
辛くも敗れたが輝夜勝率はほとんどこの輝夜のおかげ、強いぞえーりん!


次に各キャラの勝率と防御率を見てみよう。

なんと1位はジャックとリリーブラック!
『ザル』のジャックが1位なのは鋼鉄装備したヤツがいたおかげかと言えばそうでもなく
鋼鉄装備したヤツもしてないヤツもムラなく点取られてる。
乱数の奇跡と言われれば、「まあシュート撃たれりゃ入るんだからそーなんでしょーよー。」と言いたい!
そしてもう1人の防御率1位、『勝率最下位』のリリーブラック!
こちらもジャックと同じく失点が平均的でムラがなく全体的に低得点。
防御率最強の秘訣は早く負けること?否!萃香は勝率高い!
しかし結果が出してしまった以上、文句言えても結果は同じ!

そして不名誉な防御率最下位はなんと前回猛威を奮った夢子!
1人を除いてみんな37以上の高レベルだったがコスト上昇やアイテム実装での
全体的なシュート力増加、特化チームの出現など不利な要素が多かったせいか撃沈
勝率でも負け越しするなど結果を残すことができなかった。

最後に紹介するのは中国、なんと今回勝率1位!
1回戦5試合勝利のスタートダッシュが効いたおかげで4回戦敗退でも好成績
防御率も勝率に引っ張られて上昇し大会4位の2.33、今回の中国は一味違う。

第3回偶然カップのGK成績で気になる点はレベル50を超えるGKは
萃香を見ても分かるように防御率が高い傾向が特に強かった。
ただ、レベル40台のチームに関しては30台とあまり大きな差を見出すことはできなかった。
恐らくレベル40台後半辺りから能力差が如実に現れるようになっていると思われる。

レベルに関する制限がほとんどなかった今回だったが次からはレベル差や
ハンデ付加に関する制限も出てくると思われるので勢力図が大きく変わることが予想できる。

今回も大会開催ありがとうございました。

273名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 01:04:19 ID:mLAZQOb20
まとめ乙
これで次回大会ではジャックとリリーBの使用率が上がるな!
(ンナワケハナイ

274名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 01:30:29 ID:Ry2y6Zo.0
さらに1P対2Pで新たな現象が
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000032780.jpg
進化ってレベルじゃねーぞ!!

275名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 01:47:00 ID:GSxFhphI0
>>274
なんというキャプ翼5仕様

今GKフランにタイマンスターボウしたら
キャッチに来たところを吹っ飛ばしてこぼれ球になったんだが
タイマンシュートでもGK吹っ飛ばすことってあるの?結構やってるけど初めて見た

276名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 01:50:17 ID:BgK.kT4M0
みすちー始まったな
>>275
通常の対シュートに比べて起こりにくいけど稀にあるね

277名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 02:02:24 ID:QR9Xeu6k0
そう言えば妹紅の正直者の死も100%奪うじゃ無いみたいだね
さっきえーりんの必殺ドリブルに対して使ったらこぼれ玉になった

278名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 02:03:45 ID:QR9Xeu6k0
読み直して見るとえらく言葉足らずだ
>100%奪う→必殺ドリブルから100%奪う
ですな

279名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 02:28:32 ID:Ry2y6Zo.0
いくらレベル差6っていっても・・・

マジックハンドつけた大結界がパーフェクトフリーズに抜かれるなんて・・・
バランスとかチルノの結界とか何も無しでこの仕打ちかよ・・・
マスタースパークが名無しにキャッチされるとかもうね・・・

280名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 02:42:28 ID:LbF/oPrw0
ポルナレフが何人いても足りないよな

281名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 02:48:42 ID:GSxFhphI0
体感だけどマスパはよく止められるな
消費でかいから止められたこと良く覚えてるだけかもだが
ヒガンやネクヒスに比べるとどうも

282名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 03:32:51 ID:5gYWGemo0
俺はヒガンは絶対入らないシュートっていう印象しかないな…
あとコンチェルトグロッソもまず入らねぇ…

283名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 04:26:31 ID:LbF/oPrw0
東方のバトルドッジボールがあったら面白いかも。
と、なんとなく思ってみた。反省はしていない。

284名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 06:30:14 ID:LkSEyVDQ0
>>283
       ____rー-ィ --、__,、__ 
     r-「  L___i  / /ヽ`ヽ、
     Y__,!-'゙  ̄`ヽ、'--'、__/7 ヽ、
    /´`γ  /,.、i  ', ヽ`ヽ、   ',
    i  ハ. ,.イ  ヽ ハ ハ  i  |  
    i /  /ヽ!、_   レ´_,.イ_イ '、ゝ |
    ノハ i ハ rト!、   ri-=rト、ヽ、ヽ, ハ   ……
   〈ヘレヘレ i 'ゝン   ヽ-┘i /V  iヽ、
      Y  (人"   `   " .ハi   ハ  )
    ノ .rへ-、> 、_ ` ,.インY  /   ヽイ
   〈  ,.-'" ̄`)ノ/ i  ̄Yヽン、ヘノ   '、イ
   ノ,.イゝ-─-、ィ,.イ_,,.ゝ--'-、 i/`ヽ!  ! ヘ
   .iゝ'" ̄ ̄        、ヽ、!_  ゝ ノ ノ
  〈     _,..-─=i`ヽ、_ ヽi iヽ三三> (

285名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 12:06:59 ID:ITOhT5vo0
亀レスだが
>>265
2-10-0でも確認。
能力は全く同じだった。(両方キーパー)

すでに豪華GK陣だったので解雇(ひでぇ
霊夢、輝夜、大妖精(+紫&幽々子を予定)と揃って・・・あ、美鈴さんが来(ry

286名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 13:57:29 ID:VkmMNRxc0
第四回とかに向けていろいろと調べてるんだが
霊夢の天生ってパワー的にはそこまででもないんだな
威力はさすがだけど。

287名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 14:24:31 ID:9YQkmD/Y0
>>283
東方大運動会やアイスホッケーもプレイしてみたいと申したか

288名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 14:35:17 ID:LbF/oPrw0
東方クロスカントリーでは、ハシゴの上で魔理沙が鉄アレイ持ってブンブン振り回してるんですね!?

289名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 14:42:16 ID:0T7dDw2U0
もちろん下水を抜けられる勝者は只一人だよな

290名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 14:43:29 ID:/3LOf/bY0
無駄に面白そうだな・・スペカの出る幕がないがw

291名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 15:04:15 ID:ziucPuFU0
かちぬきだんまく

292名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 16:38:34 ID:LbF/oPrw0
ネット対戦できるようにしたら人気でそうだなw
もはや東方サッカーとは何の関係もなくなってきたが(´・ω・`)

293名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 16:59:52 ID:Hxm5yy7U0
そこをチームデータだけをやりとりして馬鹿なCPUに任すのがオツなんじゃないか?
人同士だと限界があるシステムだからなあ
まあ、もうちょっとAIなんとかしてくれとは思うが

294名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 19:47:23 ID:rzfDB7eQ0
キャプ翼5の仕様にすればネット対戦も問題無いぜ、多分。

295名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 19:51:34 ID:6uDuAGF.0
ハテナビート用チームを調整していて恐ろしいことに気が付いてしまった気がする
間違いなくチルノ最強

296名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 20:19:40 ID:jU5o7acg0
>>295
あたいったら最強ね、にするととたんに説得力が無くなるチルノ最強説。

297名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 20:20:46 ID:ziucPuFU0
   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノノノハノ〉〉
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ! 最初からそう言ってるじゃない
  \ k_(つ'i(つ 
 ∠ ,く// i ゝ 
   `!,ンィン"´

298名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 20:22:19 ID:OqEHpzYo0
スーパーウルトラ東方ベースボールあたりなら弾幕は使えそうだが

299名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 20:24:26 ID:fLMgLiW20
とりあえずキャッチャーは即死だな。

300名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 20:24:58 ID:Ry2y6Zo.0
エアマスターけーね ロケットチルノは基本として
マッハみょん 果ては光速こあなんてのも作れるわけで

301名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 22:24:20 ID:8dJtOqZo0
>>300
はてなビートのこと?
他に触発されて作成中だが、マッハみょんとかは気付かなかった。
触れられないから必殺タックルも意味なしかよorz

302名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 22:43:19 ID:QR9Xeu6k0
はてなび〜と申請期間延長になったのね
土日を挟むから参加できそうだ

303名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 22:57:00 ID:ACqJS0CE0
はてなび〜と申請期間延びたのか・・・嬉しいが
なら慌てて作る事なかったなorz
組み合わせの幅が広くてキャラとアイテムに悩む・・・
こっそりとおまいらのチームメンバーを教えてくれよwww

304名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 23:00:54 ID:4ZxNSDpQ0
>>301
だが肝心のシュートがいまいちという罠。

自分は、はてなびーとは見送り。平均レベル40になるまでプレイする時間さけないのが原因。
過不足分の救済ハンデがあれば頑張ってみるんだが・・・。

305名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 23:26:11 ID:rCWwCREw0
ひえろぐらふのサッカーサントラ買ったんだけど、これって猛蹴伝の一部曲が入ってない気がする。

306名前が無い程度の能力:2007/05/08(火) 23:38:31 ID:Rlk1Rq2A0
はてなビートといえば、なんでVIVIT入れるとハンデもらえるんかなぁ・・・
でてこねー・・・なしで参加するのは気乗りしないしなぁ

307名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 00:00:50 ID:ZHuEB7eg0
きっとメイド(ロボ)が好きだからだろう
それはそれとして、ショップにはなかなか出ないから
最初からキャプテンにすれば良いんじゃないか?

308名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 00:01:52 ID:LHUZDIJs0
VIVITって敵にハンデじゃなかったのか
それなら絶対入れないと損だな
必殺が全部揃ってハンデももらえるって間違いのような気がするが

問題は全然出てこないことだ……

309名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 00:13:58 ID:XZ9M4qrQ0
誰かメイドロボの良さを教えてくれ。

310名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 00:14:27 ID:gViXQVn60
ムービーがカッコよすぎる。以上。

311名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 00:17:57 ID:XZ9M4qrQ0
むしろ>>310がカッコよすぎる件について

312名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 00:20:18 ID:ww4f.OeU0
メイドロボと言えばミルファだろう。

313名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 00:21:27 ID:WNtE23G60
メイドロボといえばまほろさんだろ


ところで、VIVIの必殺タックルのときのドットの絵柄が
まほろさんっぽいと思うのは俺だけか

314名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 00:22:46 ID:WxoFwlTg0
>>308
Bクラスなのに能力がしょぼいからじゃない?
実は必殺の性能が高いんだがな・・・

315名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 00:24:03 ID:LulAgz6M0
メイドロボと言ったらるーことに決ってんだろ

なんたって核で動いてんだぜ

316名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 00:31:39 ID:fbLtayrw0
なんでマルチがでてこない

>>307
正論だが、今更最初からはじめる気力はない・・・

317名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 00:34:42 ID:LHUZDIJs0
>>314
それならSSやSの彼女達にもボーナスがあってしかるべきだと思うんだ……

318名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 00:38:45 ID:XZ9M4qrQ0
俺のせいでメイドロボスレに・・・正直すまんかった。

そのままVIVIについて語ってやってくれ・・・
あまり話題にならんからな・・・

てか今走破40戦目でも全然出ねぇ!!あきらめるしかねーか・・・

319名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 00:43:27 ID:WNtE23G60
>>314
高いっていってもレベル32においてのシュート力含めての威力は
ひりゅう程度しかないんだよなぁ

まぁ、美鈴のシュート力とVIVIのシュート力の差が激しいせいでもあるけど

320名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 00:54:53 ID:0WWE/4jw0
くださいーいに萌える

321名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 01:15:26 ID:MA6Sh3bI0
>>305
猛蹴伝より先に出たやつだから。
無印のサントラなんで猛蹴伝からの曲は入ってなくて当たり前

322名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 01:59:10 ID:lVHgshNw0
さっきメディで実験したんだが、ガシングでふっ飛ばしても相手のガッツ100減るな
燃費と性能がやたらと悪いと思ったらそういうことだったのかー
…もしかして既出? 既出だったらスマン

323名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 02:10:55 ID:0WWE/4jw0
知らんかった
てかガシングの信頼性の低さは異常
ガッツを持てあます

324Slash.LTD@はてなび〜と杯主催:2007/05/09(水) 02:36:46 ID:PqGaISBE0
ふぅ、やっとアップ完了。

VIVITのハンデは何故自軍にプラスなのかですね。
確かにロボに限らずメイドさんは好きですが、理由はそれじゃないです(^−^;
>>314の通り、基本性能の低さです。
そこに多少のハンデを付けてみれば同等じゃないかということで、自軍に+2とさせていただきました。
(必殺の威力が高いのは自分も十分承知ですが・・・)

>>317
紫と萃香については、アイテム制限少し緩くするとかで考えます。

325名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 03:22:57 ID:6KwwBRbg0
俺は「いっきますよ〜」にダメージを受けてVIVI入れることにしたが、未だに出てこない始末。
しょうがないのでフィールダー夢子で遊んでる。

326名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 03:47:59 ID:NJtGo8ok0
公式落ちてないか?

327名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 05:33:48 ID:W8BLslWk0
公式繋がらないから落ちてるかも?

>>190で言っていたデータベース、まだ半分も網羅していませんが暫定公開。
http://thsdb.web.fc2.com/
近日中に連絡手段も設けますので、データミスの指摘等はしばらくお待ちください。
データ確認しながらなので、なかなか進みませんがご容赦を。

>>324
お疲れ様です、勝手ながらリンクを張らせて頂いてます。
もし問題が有ればご指摘ください。

328名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 06:43:58 ID:PjQI.juA0
VIVIのハンデ2はさすがに大きすぎる。
せめてハンデ1なら納得はできたが…
まあハンデ目的だけで組み込むのは性に合わないので、
好きなキャラでチーム作って実質ハンデ-2を選ぶ。
勝敗よりコンセプト重視のチームもあってもいいよね?

329名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 08:54:11 ID:YWmn4Hb.0
今引き継ぎで走破二周目クリアしてキャプテンに
霖之助だけ追加されたんだがエーリッヒも解放するにはもう一週すりゃいいのかね
何周もするより新規で一周するほうが楽しいんだがなー
ちなみに未だにVIVも褌もレティも並ばない

330名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 10:04:34 ID:gR.Nr9IM0
>>328
勝敗なんてくだらないぜ!俺自慢のコンセプト重視チームを見ろ!
というほうがギャラ専の俺的には好きだw

331名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 11:45:51 ID:buJIp1VY0
>>327
おお結構見やすいっすね!
乙です!

332名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 11:56:54 ID:buJIp1VY0
ところで5月も半ばにさしかかりつつあるけど
この分だと6月中の大会って無いのかねぇ

333名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 15:07:08 ID:ww4f.OeU0
>>327
乙です、すごい見やすいですね。
完成楽しみにしています。

334名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 20:29:44 ID:LHUZDIJs0
走破2週目クリアしたが初期キャプテンに褌が追加されない
何か他にも条件あるのかね?
一応サブシナリオもメインシナリオも全クリしてる

335名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 21:46:27 ID:nKjQodqU0
はてなび〜とルール変わったね

336名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 22:06:59 ID:lVHgshNw0
うわ、マジだ…能力アップ3段階以上でハンデが付くのは困るぜ
最大ハンデ獲得のためにデータ変更しよっと

337名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 22:14:30 ID:WxoFwlTg0
これはひどい・・・帽子大ちゃんやロケットチルノにもハンデつくのかよ・・・
マッハみょんには問題はなさそうだが昨日スパーしたら一度もボールが回ってこないというリアル新田現象が起きた・・・

338名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 22:53:55 ID:WD.5JO7k0
平均40は装備上限6個で、35~39は上限5個っていうのも謎だ。
低レベル側に追加制限は斬新すぎる…。

339名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 23:02:01 ID:0eODMxgo0
単純に間違いなんじゃね?

ところで、主催してみたいレギュレーションを思いついたのはいいんだが、
HP&ブログなし(触ったこともない)かつチートを見抜く方法が分からないorz
ブログは頑張ればできない事は無いと思うが、不正対策はどうすりゃいいんだ?

340名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 23:17:07 ID:ZHuEB7eg0
>>334
今までのレスを見る限り
「プレイ時間一定以上の状態で、きっちりラストまでクリア」
という説が濃厚っぽい

これに加えて二周三周が必要になるのかどうかは不明としか

341名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 23:18:05 ID:.4BeIsUs0
不正対策は良心に頼るしかないのが現状。
レベル関係の問題ではチートでなくても無茶なものが作れるので見た目だけで判別するのはほぼ無理です。
主催者側にできることはチートしただけじゃ勝てないような良いルールを作ること。
レベルやアイテムの制限をうまく調整してくだされ。

あと、不正を見つけたらバッサリと斬ること。
ばれなきゃいいんだと思っている人に情けは無用です。

342名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 23:21:40 ID:WxoFwlTg0
>>339
レベル差は合わせるらしいから逆ってことはないと思うが

343名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 23:34:40 ID:mhKLon3.0
基本疑わしきは罰するのほうがいいぜ
疑惑を残したまま大会してもスッキリしないからな

344名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 23:49:18 ID:fbLtayrw0
>>338
確かに謎なルールだが、レベル差を救済する代償ってことじゃないかな?

345名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 23:56:13 ID:MpjeldhM0
レベル差3以内、アイテム不可、キャラ制限無し、
ハンデで平均レベル40位に統一、行動おまかせ
なんてので編成の上手さを競うなんてルールもいいかも。

346名前が無い程度の能力:2007/05/09(水) 23:59:46 ID:WxoFwlTg0
>>345
レティ こーりん エーリッヒが全チーム確実に入りますがよろしいですか?

347名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 00:42:40 ID:oBvaxm1I0
持ちレベル99から始めて各キャラ、アイテム毎にマイナスレベルを付ける(名無しを1、褌30とか)
キャラのマイナスレベルにアイテムのマイナスレベルを掛けた物を持ちレベルから引く。
更に全員の平均レベルから最高レベルの差を持ちレベルから引いた物が適正レベルとし、実際の数値からの
乖離分をハンデとする。ってルールを思いついいたがどうだろう?

348名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 00:47:07 ID:m8hD8h3A0
>>347
よく分からんが
偶然カップ3みたいなコスト制+突出したキャラが居たらハンデ
ってことか?

349名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 00:50:56 ID:oBvaxm1I0
チーム平均よりレベルが高い分だけハンデが大きくなる。

350名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 01:00:18 ID:m8hD8h3A0
>>349
第3回偶然カップみたいなコスト制+特化キャラが居たらハンデ(MAX-平均)
ってことだよね?
それ既に偶然の募集中から言われてるんだが……
(強烈な特化に対しては特化のレベルに比例してハンデを付けるべきだとか)

351名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 01:16:52 ID:LA7lrRyg0
はてなさんとこルール変化多すぎです・・・
そんな事よりVIVITのハンデをなんとかして欲しい
プラス2はないだろう・・・

352名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 01:26:48 ID:1fDbM/Yk0
ルール変化多すぎといいつつ
更なるルール変化を求めるとは…
これってツンデレ?

353名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 02:07:01 ID:vs7yXUGY0
VIVITのハンデが-1になったな

354名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 02:16:31 ID:QReLHyL20
うは、-1はやりすぎだろう。霊夢と同格て。
偶然でも他のBクラスと比べて多少安かったし、ハンデ1もらえるぐらいならみんな納得しただろうに・・・
VIVIT入れてチーム組んだやつ南無。

355名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 02:18:50 ID:z.ygSuso0
勘 弁 し て く れ
ただでさえ育成に時間かかるルールなのに、
ここに来てこの大幅変更はないだろ…
チーム編成が根本から覆るレベルだぞこれ

356名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 02:30:29 ID:QReLHyL20
アイテムも変わってるな。
レベル低いほうが制限ゆるいのはいいんだが、それするなら平均あわせちゃだめだろう・・・

なんか萎えてきたな。今回は参加見送るか・・・

357名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 02:35:23 ID:jYKcMsmI0
単にまちがえたんじゃね

358名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 02:51:39 ID:EqLsZwSA0
はてなびーとの大会、データでの表示平均じゃなくて自分で足して割って
少数以下切り捨てての平均だよな?
それなら控えメンバーを使えば平均39にできるが・・・どうしたものか。

アイテム数6個だと7個と当たったときにハンデ1はもらえることにはなるが…。

359名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 09:51:54 ID:SevCQMdU0
これはひどい・・・

ここまで来ると主催者は無能の一言でしか評価できん

360名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 10:40:37 ID:F/wx5QtY0
誰だって失敗するし何でもわきるわけじゃないでしょ
確かに今回はうまくなかったかもしれないけれど
軌道修正とか次回の成功につなげてくれればいい

361名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 10:57:42 ID:0QE7vq1g0
>>360
これは『うまくない』じゃなくて明らかに『悪い』のレベルだからな・・・

まあそんなことよりジャックに引き続きこいつまで
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000032907.jpg

362名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 11:33:38 ID:gqEG7Mlo0
>>361
お前のとこの阿求は凄いなw

363名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 13:09:53 ID:Yf9Z.R76O
>>360
大会開催決定後のチーム編成に関わる変更は、
よほどでない限りやってはいけないだろう。
前例もあったわけだし。
絶賛育成・編成してる人は怒りを覚えて当然。
次回につなぐためにも
きちっとやらないとダメだろう、常識的に考えて…

364名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 13:39:53 ID:F/wx5QtY0
あぁ、360は359当てです
やり方が悪いと言うのはいいけれど言い方ってものはあると思うから。

365名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 13:53:10 ID:z.ygSuso0
最新日の書き込みによると、
>VIVITですが、「チームAに+1」です。
らしい

366名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 14:00:58 ID:gqEG7Mlo0
主催者側から見れば、大変かもしれないし、
突然の変更で叩かれるかと思うががんばってほしい。

でも、修正はしょうがないにしてもなるべく、変更はやめてくれw

応援はしてるよ〜

367名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 15:37:20 ID:gqEG7Mlo0
ところでGKレティって出したことある人いる?

最近がんばってるんだがぜんぜん出ない…
実は某初代ポケモンのミュウみたいなのじゃないかと思うほどなんだがw

368名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 16:07:22 ID:6lCFfGjc0
>>367
現在はてなビート向けに作成中だが、途中で見た。
確率が低いのには同意。

ところで、VIVITは結局+1か。
それなら自分のところは今の面子でいいかな?
すでに相手に+3いってるけどw

369名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 16:09:28 ID:gqEG7Mlo0
>>368
参考までに教えて欲しいんだけど何戦くらいこなしてた時?
大体でいいから…。

370名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 16:24:03 ID:vs7yXUGY0
>>369
横からで悪いが、自分ところは2週目の2戦目で見たよ

371名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 16:48:11 ID:6lCFfGjc0
>>369
自分は2週目の15戦くらいだった。
金あったけど、敵役を買う気はしなかったのでやめたが。

372名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 17:16:42 ID:WeQVomMw0
>>369
1周目の23戦辺りで出たぞー(最終戦時点だが証拠データあり
ショップがすべてキャラの際の絶賛リセットゲーのとき並んだこともある(やはり一周目
普通に確率が低いだけだと思うがなー。でも体感斉藤のほうが出にくい気がする

373369:2007/05/10(木) 17:22:11 ID:rOugkYYg0
>>370-372
情報さんくす
かれこれ30くらいは試合→ロード→試合・・・
を繰り返したんだが出なくて心が折れそうだったよ

でも、皆案外出てるようなのでもうちょっとがんばってみる。



斉藤は以前見たことあるなぁ
思わず買ったけど、俺、冷凍剣覚えさせてないからなぁw

374名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 21:44:35 ID:rDtfXces0
はてなびーとの平均レベルとアイテム制限の意味がわからない。
試合前に両チームの平均をあわせることでレベル差の意味が
なくなるのに、レベルが低い方がアイテム装備可能数が多いとなると
大会のために平均レベルを40まで上げた方が完全に馬鹿を見る。
正直言って、レベル調整は悪平等もいいところだと思うのだが。

375名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 22:08:24 ID:LA7lrRyg0
>>374に同意

よく分からんねあれは、それとVIVIのハンデは結局VIVI居るチームが
ハンデを1もらえるでFAだよね?

しかし門板の意見にここまで左右される大会も珍しいな・・・

もしかしたらまだ変更もあるやもしれんからデータ上げずらいね。
(一応今日のが最後の変更らしいが)

376名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 22:22:28 ID:Q86X7C/Y0
>>374
試合数が少ないとアイテムも集めにくいと考えたからでは?

377名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 22:24:26 ID:1fDbM/Yk0
>>375
まあ元の締め切り日の段階で参加者があの数じゃあ
ここの意見でテコ入れしたくなる気持ちもわからんでもない

378名前が無い程度の能力:2007/05/10(木) 22:26:25 ID:SevCQMdU0
>>374
これ39側が7個装備したら6個しか装備してない平均40のチームにハンデ+1になるのか?
それならマジで糞ルールだな 一応アイテム1個のためにハンデ+1する価値はあるかもしれんが・・・

379名前が無い程度の能力:2007/05/11(金) 08:54:31 ID:9wjjkyx60
一応VIVITのハンデが修正されてたが・・・
どうせまたルール変更ありそうだな・・・前回を見てみたが締め切り4日前に変更とかあったみたいだし

380名前が無い程度の能力:2007/05/11(金) 09:57:48 ID:CUkwjIoU0
ルール発表から募集まで、ルール確認期間みたいなのを作ってみてもいいかもな
管理者だけじゃ気づかないミスもあるだろうし。

んで、1週間くらい経ったら募集始める。
それから文句出たとしても「もっと前に言っとけよ」って言えるし。

381名前が無い程度の能力:2007/05/11(金) 18:19:56 ID:ps1kbkzE0
はてなび〜との大会、今のところ参加は9チームあがってる。
ここから約一週間でどこまで増えるかな?

382名前が無い程度の能力:2007/05/11(金) 19:01:05 ID:2G6B/LK.0
今、ファルコンスパイク使って走破やってたんだけど
ポストに当たったんだが効果未実装なのかな?

それともひそかに弱体化?


まぁ、ポストに当たったものの、
他のやつが押し込んだから仕様なのかもしれないけど。

383名前が無い程度の能力:2007/05/11(金) 20:08:34 ID:93ESPgKo0
押し込みは単なる演出で元々シュートが成功してた扱いじゃなかったっけ?

384名前が無い程度の能力:2007/05/11(金) 20:54:42 ID:2G6B/LK.0
んーそうだとしても、効果は「ポストに当たらない」だったはずだからなぁ

まぁ、決まれば文句は無いんだけど、釈然としないものがw

385名前が無い程度の能力:2007/05/11(金) 21:07:21 ID:9wjjkyx60
>>384
大丈夫、普通にファルコンジャッジメント砲がはじかれて終わったことがある

386名前が無い程度の能力:2007/05/11(金) 21:50:53 ID:FybQN4LM0
流れ切って悪いが
http://thsdb.web.fc2.com/contents/cvc.htm#10
これマジなの?
いつか鉄下駄メディ使おうと思ってたのにorz

387名前が無い程度の能力:2007/05/11(金) 22:58:34 ID:qmEQMv8w0
ガシングはちゃんと相手が減るっぽいよ…今試したけど
是非鉄下駄をはかせてやってくれ
俺もやってみようかと思ってたしw

388名前が無い程度の能力:2007/05/11(金) 23:16:51 ID:PVMBS5pA0
>>386
いちおう検証したんでマジみたいです。
鉄下駄メディスンは面白そうですね。
>>387
ガシングの方はちゃんと減るんですか、意外。
次の更新のときに追記しておきます。

389名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 00:02:25 ID:lzXwkBPY0
DBといえば、地上必殺シュートがないキャラのシュート範囲がおかしい気がする。
永琳とかキーパーにしょっちゅう突っ込むしリグルとかみすちーの通常シュート見た記憶がない。

390名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 00:07:17 ID:iaTBaqdQ0
>>387
ただガシングのドリブルとしての性能は最低クラスじゃなかったっけ?
ドリブル値は意外と高いからなんとかなりそうだが必殺タックル来たら間違いなく抜けない

391名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 00:16:03 ID:iaTBaqdQ0
>>389
キャラ性能とAIの相性でいくと
ザナたん>>他一般キャラ>師匠 キモけーね さっきゅん レミィ>>>>>>>ちんき様
な印象を俺は受けるんだが

392名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 01:03:18 ID:0LI2jtpk0
神綺様のAIはマジヤバイ
偶然負け下がりトーナメントに合計4人しか居なかった神綺様の内2人が入ってる
しかも両方ラスト4まで残ってる
うかつに使うと大火傷をする。それが魔界神クオリティ

自分で使う分には褌除けば最高に近い能力+異様に高い浮き玉補正でやたら強いんだが

393名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 01:11:35 ID:.XeX9gK60
必殺技のパワー補正も物凄いしな
消費でかいけど。

もうちょっとなんとかならんのかなあのAIは

394名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 01:56:12 ID:odzGokiE0
>>391
メルランAIすごいよメルラン

ちんき様はもうひたすら速度上げてこっちボールになった瞬間敵PAにいるようにするとか・・・
素の能力は高いんだけどなぁ

395名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 02:53:57 ID:bNzIsBwU0
   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノノノハノ〉〉
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ!  AI?
  \ k_(つ'i(つ 
 ∠ ,く// i ゝ 
   `!,ンィン"´

396名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 03:11:49 ID:sY2bgkO.0
>>390
それをわかってて使うのがいいんじゃないかw
一応高揚値も少しは減るみたいだし
…まあ、吹っ飛ばしで増える分でチャラな気もするが

397名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 05:56:58 ID:3CAs4zUw0
>>389
おっしゃる通り、永琳やリグル他、敵PA内でもあまり地上シュートを撃たないキャラが居ますが、
その理由はシュート範囲が狭いのではなく、
シュート範囲に入ったのちの行動テーブルにおいて、シュートの割合が低いせいだと考えています。
うわさの神綺様もこの類のキャラですね。

逆に、地上必殺シュートを持つキャラはおおむね、
シュート範囲に入ってからのシュート選択割合が高い気がします。
妖夢や教授あたりはもう少し割合が低い方が使いやすいのですが…。

398名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 09:27:46 ID:dYGyFhy.0
>>394
FWを上がったままにするには
指示を「さがるな」で走破セーブ後、
チーム編成すればいいんじゃないか?
でも敵PAにとどませるのは難しいが。他にはパチェとか。
間違ってたらごめん。ただ行動が違う気がしただけかも。

399名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 11:08:25 ID:iaTBaqdQ0
>>398
あれって試合ごとにリセットされるんじゃないのか?
それだったらファストブレイクを終了間際に使ってお前の言ってることをやれるということになる

400名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 12:44:23 ID:tYAMWGWc0
走破では試合の終了間際にファストブレイク使っていると
次の試合は最初からファストブレイクがかかっていたはず。(多分バグ)

ただ、これが対戦の方にまで効果があるかは不明。

401名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 17:12:05 ID:By27ACDw0
全体指示出したときにガッツが足りなくても発動するというバグもあるな。
当然足りてないので、ガッツ消費は0。
おかげでCPU戦では八雲毘沙門天連打→ファストブレイク連打や、
殺人ドール連打→なだれ攻撃連打という裏技が存在する。

はちくまサポートBBSにも書いたが、全力で無視されてるぜ。

402398:2007/05/12(土) 18:07:17 ID:dYGyFhy.0
確証出来なくて悪いんだが、
常時発動可能コマンド「みんなあがれ」「みんなさがれ」などは
指示を出した後に切れる気がしないんだが、どうなんだろうか?
ファストブレイクは人気高いが、CPUは使ってこないわけだし。

403名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 20:15:06 ID:By27ACDw0
恐らくだが、上がれ下がれ系の指示はボール所持サイドが変わる事が
効果が切れるフラグになっている。
さがるな指示を出しても、カットした途端にFWが戻ってくることが何度もあった。

404名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 22:22:17 ID:3Pm5m4.A0
ハテナ杯用にチーム調整してるが全然固まらない
DFがやたら硬くなる傾向にあると予想できるから
からチルノ、メルポ、ザナあたりを投入しての速攻か
それともシュートあたりの確実性重視していくか
悩むなぁ

405名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 22:47:52 ID:iaTBaqdQ0
そういやこれプレイサイドはどうやって決めるんだ?
ぶっちゃけプレイサイドで勝敗の半分は決まるんだが

406名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 23:07:32 ID:2zOML0Gk0
>>404
勝利優先ならフラン、霊夢(F)、山田、咲夜で
上位クラス枠を固めるのが手っ取り早い。
これなら後ろからの大砲も前での攻撃も両立できる。
自分はテーマ優先だから咲夜しか入れてないが。

>>405
どうなんだろ?もしかしてランダムかも。

407名前が無い程度の能力:2007/05/12(土) 23:35:37 ID:3Pm5m4.A0
ふと思いついたが重防御スパイク妹紅ってどうだろう?
敵に必殺ドリブル持ちがどれだけ居るかによるが結構活躍出来そうな気がする

408名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 00:09:55 ID:i6iq7nTg0
スパイク関係無くて悪いがもこは奪った後の立ち回りに難あり

409名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 00:23:42 ID:rBJHMpFA0
>>407
それ、このまえの偶然カップでウチの妹がやってたな

結局は>>408なんだよな

410名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 00:24:15 ID:UFijDiGw0
>>407
マッハ新田とたいしてかわらん
下手すりゃ完全に空気 試合終了まで新田がボールに触らないなんて試合が一度あったくらい

しっかしマジック大ちゃんの硬さにびっくりした ハンデ+5のときに一度地上転生をキャッチしたから困る

411名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 00:49:40 ID:hxRBJWgc0
みょん……

412名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 01:07:11 ID:vUhH21W60
新田と書かれても文と妖夢、どっちのことだかわからないんだぜ?

413名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 01:09:14 ID:eqgDKT4c0
キャプ翼知らないんだが新田ってのはどんなキャラなんだ?

414名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 01:23:36 ID:hxRBJWgc0
5以外はドリブル速度が普通の劣化妖夢
5は一応ラスボスの一角

415名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 01:32:27 ID:rtwn4OUw0
>>413
原作では、試合序盤に
キーパーが弱ければポストにあてて「なにィ!」
キーパーが強ければ悠々キャッチされて「なにィ!」
以後出番はなく背景と化す、そんなキャラ

416名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 01:42:06 ID:n/SAf20M0
まあこの場合は4以前の新田のことを指すんだろうな
使い物にならない地上必殺シュートと
使い物にならない浮き球必殺シュートのみを持つ
使い物にならない全日本のFW

無印妖夢がまさにそんな感じだったので新田互換と呼ばれた

417名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 02:00:56 ID:hxRBJWgc0
というか、仮にも同じ主人公ズのはずなのに
全キャラ中でもトップクラスの霊夢魔理沙咲夜に比べて
妖夢と鈴仙はなんであんなに冷遇されてるんだろうな

418名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 02:12:50 ID:CzDZqHas0
うどんげは主人公ズよりは格下だろう

419名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 02:16:48 ID:hxRBJWgc0
花映塚のこと、忘れないであげて下さい……

420名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 02:33:35 ID:eYbvmInI0
永夜バージョンだから。

421名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 02:35:47 ID:fg4ja/Gc0
もとがキャプツバだからだろう
全員強くするわけにもいかんし

422名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 02:41:42 ID:txFflvIQ0
霊夢は元ネタの翼、みたいな感じで当てていくとああなるのも仕方ないよな
その意味で言えば、新田なんて一応最後まで全日本レギュラーなんだから、妖夢も恵まれているといえば恵まれている

うどんげはむしろ対応キャラがいなさげでかわいそうかも。えーりん(ディアス)の相方のパスカルだと言うなら、
ジャンピングボレーに対応する威力高めの空中必殺シュートが欲しかった

423名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 03:03:17 ID:2zQypaik0
みょんは結構使えると思うんだがなあ・・・(´・ω・`)

424名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 03:15:07 ID:tKyQd4dA0
自分で操作できるモードでなら十分強いと思う。
1vs1に持ち込んでからなら未来永劫斬もそこそこ決まるし、芸術的ドリブルがあるからそこまでの突破も楽。
CPU操作でも1vs1に持ち込んでほしいのだが・・・。これは文にも言えること。

うどんげは・・・、師弟ワンツーで一気に距離を詰めてLREぐらいしか戦法思いつかん。
走破のCPUにこれをされて結構厄介な思いをするんだが。

425名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 05:24:55 ID:jB.2RPII0
http://www25.atwiki.jp/thsmwiki/pages/87.html

6月以降の大会がないようなので開催を企画してみました。
作品ごとの総合大会です。
荒削りな原案なので意見、質問募集中。

426名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 05:41:04 ID:UFijDiGw0
>>425
作品ごとにやるなら編成のほとんどが予想できそうだな・・・

427名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 05:58:59 ID:GVI0ss9E0
>>425
作品ごとにやるなら、編成の差より運用の差を楽しむ大会になると思う。
けど、募集レベル32ってのはそこまで育てるのに結構手間がかかる上、
作品別に次々開催されると育成が追いつかなくなりそう。

だから、いっそある程度までレベルを上げてキャラを揃えた状態のセーブデータを用意して、
育成がめんどくさい人はここから育てなさいって案はどうだろう?
使用可能キャラが20を越えるから、足りないキャラは自力でなんとかしろって事になるけど。

428名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 06:25:01 ID:rtwn4OUw0
紅魔郷とか、出場可能フィールダー15人の中から自機枠で2人、GK被り不可で1人、
ルーミア&ミスティアを戦力外として落とせばもう10人固定になるもんな・・・
それならいっそデータ用意してもらったほうが確かにありがたい。

429名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 07:30:21 ID:ihXntzVw0
確かに18日まではてなびーとのデータ作成している人間にとって
6/2開催で平均レベル32の大会はちょっと手を出しづらい。
さらに隔週開催となるととても追いつかない気が…

ところで自分もはてなびーと後に大会ないから
えーりんでスタメン、春の足音装備、パス優先キャラ指定
という条件で「えーりん杯(仮)」でも開こうかと思ってた。
えーりんのドリブル狂AIのやばさをみんなに体感してほしい
という目的だったが、現時点では開催の必要性はないな。

430名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 07:44:43 ID:UGX0gtz60
データの用意はそれはそれで問題があると思うぞ。

・名無しが欲しいのと違う
・用意されたキャラのレベルが高い(低い)で特化の妨げになる
・VIVITの用意がキャプテンとして以外だとレベルが高くなる
 (調整する機会がほとんどなくなる)
・必要とするアイテムが人によって違う
 (キャラを揃えつつルール内のレベルで取れるアイテムの全ゲットはおそらく不可能)

ぱっと浮かんだだけでこれだけある。
データ用意してもらうよりハンデでレベル差を調整する方が良いと思う。
まあ、名無しとVIVITを特に気にしないなら褌をフル活用すれば何とかできる。

431名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 08:04:41 ID:GVI0ss9E0
別にセーブデータを用意したからって強制使用にしなくてもいいっしょ?
>>430の点が気になる人は自分で一から育てればいいだけ。
育成に時間がかかって、かつキャラ制限がきついと参加者少なくなりそうだから、
敷居を下げるためには何がしか工夫が必要だと思う。

432名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 08:26:04 ID:UGX0gtz60
あーー、すまん。言い方が悪かったわ。
使用するしないじゃなくてデータを用意する開催側が大変だろうから
あんまり無理はいってやるなと言いたかったんだ。
ハンデでレベル差の調整なら負担も大したことないし、
時間をかけた人はその分アイテムで得をするしな。

まあ、開催側が許可して有志の人がデータの用意をするんなら言う事はないけど。

433名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 09:26:00 ID:2zQypaik0
>>424
うどんげはわかるw
いくら転倒とはいえ、PA外からなのに必殺セーブを使っても止められなくて(´・ω・`)

434名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 09:41:05 ID:eYbvmInI0
>>425
萃夢想最強だと思うが・・・式神コンビも出てるし。
褌とSGGK有ならなんとも言えないけど。

435名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 09:48:57 ID:GVI0ss9E0
>>432
なるほど、そういう意味なら納得。
たしかに運営の負担が増えるのもアレだし、有志が居ればでいいかも。
ハンデ調整ももちろん必要だと思うんだけど、
それでも希望のメンバーが集まるまでには結構時間かかったりするからなあ…

>>434
まず落ちついて要綱をよく読むんだ

436名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 11:52:12 ID:UFijDiGw0
はてなび〜とのチーム完成してスパーやってるがマジック大ちゃんは恐ろしいな
ジャッジメント砲はおろか転生ですらまれに止めるってどういう防御力だよ・・・
エアマスターけーねも3割以上の確率で止めるしフランのスターボウなんて5割切ってる気がする

437名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 12:10:08 ID:rBJHMpFA0
東方蹴球宴についてなんだけど
マスブレトリオは使えないのかい?

サブキャラ欄にそれぞれパチュリー・アリスが入ってないから気になるところなんだが

438名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 12:13:38 ID:BSS610jQ0
登場キャラとコンビプレイがあるキャラってのもなぁ
ライジングでえーりん使えるし 合体顔面でレティも使えるのか
本当にメンツが固定になりそうだ

439437:2007/05/13(日) 12:15:13 ID:rBJHMpFA0
っと、下のほうには入ってたか

上の方の紅魔・妖々夢欄のとこにも出来れば入れといてくださいな

440名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 12:46:19 ID:qPsfAYdU0
>>436
はてなびーとは参加者のコメントやここでの話の通り
ガチでやるなら大ちゃんか輝夜の2択だわな。
ローリングはクリティカルもでるし、何よりパワーの高さがあるんだと思う。

441名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 13:21:57 ID:eqgDKT4c0
東方蹴球宴はwikiの方に意見欄あったのね
とりあえず書いといたけど現状じゃあチーム選択が限られすぎてて
時間のない人は揃えるのが非常に厳しいからもう少し自由度を増やして欲しい所ではある

442名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 13:23:39 ID:eqgDKT4c0
霊夢、魔理沙、咲夜の最高クラスの実力持ちが旧作以外の全部で起用可能も問題か

443名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 13:25:19 ID:ACEGrS0I0
>>437
マスブレは魔理沙しか使えないから
サブとして扱っている紅・妖では無理なんじゃない

444名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 13:32:11 ID:rBJHMpFA0
>>443
う、そういうことか
>メインキャラから発動できる
を読んでなかったorz

445名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 13:42:49 ID:UGX0gtz60
一つ提案として、後の方の大会ほど合計レベルの上限を高くしていくのはどうだろうか?
そうすれば紅→妖→永(続くなら花、萃も)とデータを流用して作れるし、
試合も多くの技が飛び交うようになって盛り上がると思うんだが。

446名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 13:43:35 ID:rBJHMpFA0
まぁ、あれだな
やるとしたら段階ごとに装備できるアイテム決めるとかな

ルーミアだったら全アイテム装備できるけど
フランだったらスパイクシューズ級までしか装備不可とか

447名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 13:45:37 ID:rBJHMpFA0
連レスだけど
>>445
それだと、途中から入る人はきつくならないか?

紅魔は参加できなかったけど、妖々夢からは参加したい人とかにとっては
敷居が高くなっちまう。

448名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 14:02:35 ID:UGX0gtz60
そこで話は前に戻るが有志によるデータの用意が役に立つと思う。
紅魔の優勝チームのデータの流用を許可するとかもな。
既に紅魔の大会が開かれた後だから使えるデータがあるのは確実。
後は、主催とオーナーの許可さえあればいける。

449名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 14:21:24 ID:eqgDKT4c0
他人のデータ使用はやって欲しくないなあ
キャラに愛着とかが無くなりそうだ
それこそマジガチチームを組むのに抵抗が無くなって皆同じようなチームで運だけゲー
ってのになる予感

450名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 14:23:33 ID:rBJHMpFA0
確かにデータ使用は俺も反対

しかし、フィールダーはともかく、GKの選択肢がほとんど無いのがなぁ
実質2択とかになってるし

451名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 15:11:14 ID:UGX0gtz60
まあ、データの用意については主催者はまだ何もいってないからな。
個人的には >>445 で述べたことになってくれると嬉しいなってだけで、
他人のデータの使用云々はどうでもいいんだけど。
というか、データを用意して欲しい人ってどれくらいいるんだ?
俺は使いたい奴は使えっていう程度で自分が使うつもりは更々ないんだが。

452名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 16:19:28 ID:rtwn4OUw0
使用できるキャラがほぼ固定な状況で愛着もなにもあったもんじゃないような。
永夜抄はわりと自由度あるけど、それでも半分以上は固定だし。
データ使用なしだと、集めきれたやつが勝つキャラ集めゲーになりそう。

453名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 16:37:08 ID:LFJyk2i60
どっかで偶然カップに、似た大会やってくれないかなー
とか思う時がある。

自分でやろうかと思ったけど、仕事がきつくて無理なのが悲しい。

454名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 17:34:09 ID:vUhH21W60
>>453
あそこに似た形式やるならまず本人確認のための掲示板がいるな
ブログのコメント欄だとIP出ないし

…などとその手の知識が薄い私が言ってみるテスツ

455名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 17:59:51 ID:eqgDKT4c0
ソレより問題はあのコストだ。あれはかなりきっちり決められている
真似しようとしてもそうそうできる物ではない
しかもエクセルシートまで用意して参加者に対する配慮もばっちり
あそこまで配慮が行き届いた大会はそうそう無い

456名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 18:03:29 ID:9qrelVkY0
ただエクセルシートの使用は好ましくないな
参加者全員がエクセルの十分な知識を持っていれば問題ないのだが・・・だが・・・

457名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 18:09:54 ID:eqgDKT4c0
難しいか?
非常に分かりやすいシートで大助かりだったのだが
シートが無ければ複雑なコスト計算で投げて適当なチームで参加してた人も多いだろうから
あれは大正解だったと思う

458名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 18:13:18 ID:9qrelVkY0
難しいとかそういう問題じゃない。
あからさまに言うと嫌な思いをする人もいると思うので、これ以上は言わない。

459名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 18:14:46 ID:rBJHMpFA0
だね。シートの採用はいい考えだったと思うよ。

>>454
本人確認のための掲示板ねぇ
あれって意味あるのかねぇ


しいていえば、したらば系の掲示板ならIP出せるよ

460名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 18:20:35 ID:aYy64WIY0
>>458が何を言いたいのか知らんが、
シート無しにあのコストシステムの運用はしんどいだろ
普通に正解だったんじゃね

461名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 18:30:00 ID:ACEGrS0I0
>>461
データをいじってコストをごまかす人が出るかも
と言いたいのでは?

462461:2007/05/13(日) 18:31:02 ID:ACEGrS0I0
>>460だった

463名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 18:35:13 ID:NWmozSDI0
うーん、あえて予想するならば、
小数点以下切捨てだから120.0の人と120.9の人に差があるってことか?
けど気づいたところでコスト4に1.2倍アイテムしか付けられないんだけどな……
計算機をJavaなりソフトなりで作るのはそれこそ玄人だし、あれでよかったんじゃないのかね
コスト制か試合数縛りが一番気軽だし、穴があっても確認を完全に主催者に委託するほうが酷だろうさ

464名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 18:38:59 ID:9qrelVkY0
えー誰も通じない?しょうがねぇ。
偶然カップ登録者には、自分のソフトのオプション設定を見たことすらないと思われる奴が何人もいた。
これで分からなかったらどうしよう

465名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 18:44:29 ID:eqgDKT4c0
正直分からん
あいまいにせずにはっきり書いてくれ

466名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 18:44:58 ID:aYy64WIY0
アレとかアレとかアレとかか?
ちょっと神経質すぎるんじゃね

467名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 18:48:34 ID:NWmozSDI0
あー、ようやくちょっとググってわかった(かもしれない)
本気で気になる人は「エクセル オプション設定」でググって最初数個らへん
……いや、当たってるかは知らんが。とりあえず自分は引っかかってた
アップローダーからデータが削除されてる分ましか……みんなも気をつけようぜ

468名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 18:53:37 ID:rBJHMpFA0
う、これか…
俺も引っかかってたなぁ…


まぁ、俺は気にしないけど、気にする奴は気にするかも…

469名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 19:54:09 ID:Ce2EhisI0
ちゃんと使えてないだけじゃん細かすぎるよ

470名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 20:01:31 ID:eqgDKT4c0
次から告知すれば良いだけだな
何をグダグダ言ってるんだか

471名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 21:04:12 ID:eYbvmInI0
つか、そこまで気にするならネットで他人と接点持つべきではないような気がする。

472名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 22:12:14 ID:9qrelVkY0
OK少し慎重になりすぎたようだ。
今でも公開はされてると思うが、それほど保護する必要ない派が多いから
該当者は自分が悪かったと思って諦めてくれ

473名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 22:36:50 ID:vUhH21W60
諦めるも何もエクセルなんか今まで使ったことないから
間違いなく>>464に該当するはずなのに
>>467でググってもさっぱり理解できない自分にはどうってことないぜ!

…とりあえずもし次回があったらエクセル本買って基礎から覚えよう

474名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 22:41:07 ID:LFJyk2i60
>>454
本人確認のための掲示板は、主催者がどうでも良かったら結構どうでもいいような気がする。

自分的には、こんな大会をやってみようかなって思った。
コスト制(偶然カップと同じような感じ、パクリになってしまうのは許可を取って見ようと思った)
特化おk(バランスチームにハンデ1〜2くらい付ける)
コストによるハンデをつける(これもパクリ、最大ハンデは7くらい)
アイテムは基本、春の足音一つだけ(これは考えて、もっと装備okアイテム増やしてもいいかも)

結局妄想で終わってしまったけどね・・・

475ゴールバーの中の人:2007/05/13(日) 23:09:20 ID:8v/sPf0A0
パソコン新調により舞い戻ってまいりました、
いまさら出番はなさそうなゴールバーの中の人です。

任意パッチのバックアップを取り忘れ、
酷く時間のかかるDLをまたしないとならないのかと思うと泣きそうなのですが…
どなたかお知恵を提供していけないでしょうかorz

476名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 23:43:45 ID:FWcN7c9A0
もしかしてPCのユーザー名が直接出てしまってるって事か?
ユーザー名が実名や大学指定PCで学籍番号が出てたりすると危険かもな

477名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 23:55:05 ID:Y2BT3Fqk0
>>476
え!それマジなの?知らなかった・・・

確かにそれは不味い人もいるかもね・・・
うpろだからデータ消えてるのはその辺の関係だよね?

478名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 23:58:45 ID:5Vv5eSqA0
あー、オプションの個人情報プロパティ削除にしてない人のことか

479名前が無い程度の能力:2007/05/13(日) 23:59:59 ID:YcC33B2M0
プロパティの前回保存者でも見えるな
まあ、パーフェクトに特定できる実名とかでない限り大丈夫では?

480名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 00:48:49 ID:Cd8wwwt.0
>>476
指摘した本人も混乱と悪用を避けるために明言しなかったのに何で火種を大きくするかな?

481名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 00:53:58 ID:3IGuSnh20
そんなもん指摘した時点で悪用しようとする人間は調べるから意味無いぜ
一旦火種が付けられた時点でもう終わり
むしろあんなに思わせぶりに書いて引っ張るのは火種を大きくしたかったとしか思えん

482名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 01:18:28 ID:TZIAv3pY0
じゃぁどないせぇっちゅうんじゃ

483名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 01:24:16 ID:JSIwdpcI0
まったく知らなかった
どうにかならないかとは思うけど、もうどうしようもないことだよなあ…
もう二度と無いようにするしかないか

484名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 01:31:58 ID:ILbw/gMo0
今日ようやく「ユーザー名には適当な偽名入れておけよ」
という友人の言葉に感謝できる

485名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 01:40:06 ID:STNLAA5o0
て事は主催者も最初は知らなかったって事かな?
これは結構馬鹿には出来んよ・・・大事になる可能性だって0じゃない。

一応知れて良かったよ。次からは主催も使う素材には気をつけないといけないな。
それか注意書きをしないと。

知らない人多いだろうし、エクセルなんて使わない人は本当に使わないから。

486名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 02:00:15 ID:2EBqN0IM0
まぁ要は、エクセルで計算シート用意してくれるのはいいけど
それを提出させるなってことか

487名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 02:06:28 ID:3IGuSnh20
いや、注意しましょうと言っておこうってことだよ
対策さえすれば何の問題もないからね

488名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 02:07:09 ID:ILbw/gMo0
終わったことはしょうがないとして
次回からは>>478載せるなり
ユーザー名変更すりゃいいんじゃないか

489名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 03:25:07 ID:Sb8EOwX60
・・・お前らIPをなんだと思ってるんだwww
ユーザー名なんてサーバーの管理者くらいしかわかんねぇよ

490名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 03:32:57 ID:zgiohr/w0
すっかり、安価GKメンバーでは
大ちゃんが抜き出ちゃいましたねー

     ,.-、
     /  \
  ,、 }><{===ヽ、
  〈 \i イノハレリ/〉
 Σヾノ リi ゚ ヮ゚ノリ / たまには私も使ってくださいね〜
 ∠ / く/(つT(つ>
  レ、/,くン 〒ハV
    ゙'ーr_ェ'ァ┘

春が終わったら弱体化パッチ、なんて嫌ですよー

491名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 03:35:59 ID:Sb8EOwX60
あ、すまん。
あれかupしたファイルに名前入れてるやつ居たのか・・・
掲示板の本人確認からの流れだと思っていたぜ

492名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 07:48:11 ID:kn1UOg4c0
アップデートは…あるのだろうか。

493名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 10:16:50 ID:vixo9xCc0
みんな普通に遊べてるみたいなので言い出せなかったが
今でも突発的にrun-time error visualC+うんたらかんたらで落ちる
まあプレイできないほどじゃないけど
あと気になるのは走破で映姫の立ち絵ぎゃ表示されないのと
魔理沙結界発動時の始るぜ、VIVの必殺パスでのくださいーいってセリフぐらいか

494名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 10:26:02 ID:YyYl0SAg0
2P対戦がまともにできないまま放置くらってる訳だが、パッチ待ってるうちに
俺もツレも熱冷めたのでもうどーでもいい

495名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 12:19:41 ID:bYY3j.2o0
走破のキャプテンで霖之助とエーリッヒが未だに選べない。
メインもサブも走破も2週クリアしてるし、何がいけないんだろうなぁ?

496名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 13:29:52 ID:iKcQAqN60
>>475
私のミラーつかえば?
いまは回線すいているはずだから。
ttp://g-mirror.gptwm.com/

497ゴールバーの中の人:2007/05/14(月) 17:34:50 ID:MsdNNWeA0
>>496
ごめんなさい、落としっぱなしで寝てましたorz

そういう感じで解決したので一応報告。

498名前が無い程度の能力:2007/05/14(月) 20:50:33 ID:cbla1jAI0
>>497
よかったよかった。
てか、すでにダウンロード開始していたのね。(記録で分かった)
・・・同時アクセスしてるし(w
一応1MB/s程度は出るはずだから最速15分もあれば終わるとは思うけどね。

499名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 01:38:31 ID:02.kd2Qo0
最近パッチが出ないのは、大型パッチの作成中だからだよ
三月精等の新キャラ参戦!
新ストーリー追加!
   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i 間に合えば例大祭で先行配布ウサ
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi( W
   '〈.(つー'〈iつi'::i  前日の緊急発表を見のがさないでウサー♪
  o/_/,,__,__,〉 V
   `.!_ンイ,ノ´

500名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 01:55:35 ID:rGckFNe20
   ______
  ´>  `ヽ、
 _,.'-=[><]=.,_
 ヽi <レノλノ)レ〉'  この語尾は…
  ノレ§゚ ∀゚ノiゝ  ウソをついている語尾だぜッ!
  `k'_.〉`=' !つ
   i_ノ'i! ̄i!>、
   ~'i,ンT,ン

501名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 02:27:28 ID:YotR5t1Q0
  み 魔 ど         .う つ .け .人
  や 理 う          そ い ん  が
  ぶ 沙 し          を て. め  い
  る は て         ` る. い   っ
  ん                      し
  だ                     ょ
  ! !                     う
        ,. -─‐-、      ,. -─-、     ノ
        ,:'      ',人   ./      ':, _,,. '´
ヽ、.,,__   ,'      ,' i  `''ー,'  ;'    ',
     ̄ ̄|      ! !__,,...,,_!  i     !
─-- ..,,,__ !       ,' .,':::::::::::::!  !     !
      ,.ヘ.,,_____,,.:'ー'::::::::::::::::`'ーヘ、.,_____,ノ
__,,.. -‐ ,:':::::::/::::::/::;:::::::::::!::::::::::';:::::::';:::::ヽ、.,___
    /::::::::/:::::::::;':::;ハ:::::::/!::::::;:::::!:::::::!::::::::r''"´
  _,. ,'::::::::::!:::::::::/!_/_」;:ィ' |:::/!:::ハ::::/:::::i::::',   つ
''"´ .i::::::::::;'::::/,.-‐─'=、' レ' レ'、;レ'_!:::;ハ::::i っ
 o  !:::::::ノイ::U '"    ....:::::.. ー-=、!/:::::レ'
  ./ ';:::::::o::゜::',     ,.-── 、  o 。〈   。  
/   !::::/::::i::::::!   ,'    `ヽi  '";!:::;ハ O
   ノイ::::::;ハ::::ト.、,  !      ,! ,.イ::::/::i
   〈:;ハ::::/:::レ'::::ノ`i `''ー--r='"´レヘイV
    )'>''"´ `ヽ,ヽ `ヽ、  ! ̄i7'ァー<(
  r/-、.,_     ヽト、  \_!  ト{ ;   `ァ、
 i>'"`ヽ. !__    iハヘ__/ム,_」7 ',-    i7、     ,.-‐''つ
´      Yi    ,'    ',   /   i    トj `'' ー‐ '´ ,ノ´ー=ヽ
    _,,. -ァン         ',W'    !____,.ノノ___  __   __二ン'
‐ ''"´ `"''ー ''7"      〈〉     .i    ̄    ̄  `''ー--

502名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 08:10:23 ID:wDX3a/SE0
     ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ∟...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (   絶対に作られることのない!!
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i    私の気持ちが誰にわかる!?
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: |  何がわかる!?
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',   わからぬさ!!!!!
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ     誰にも!!!!!
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ',
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、  
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|

503名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 13:14:26 ID:F0UCdbZw0
ちんき様を大活躍させるにはどうしたらいいかを考えてたんだ

ちんき様の弱点は必殺ドリブルがないのに結構発動するドリブル癖。

ならば、ドリブル数値をめちゃくちゃ強化すれば!


ちんき様+一本足の下駄

→参考:第三回偶然カップのコスト:18*3.5=63


……

504名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 13:57:03 ID:x6fXlnuI0
ちんき様最大の弱点は
価格制だとトップクラスの価格のせいで強化ができず
コスト制だとシュート力、カット力のせいで安くはならず
結局どうあがいてもそのドリブル癖を補えないところなのかもしれない

505名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 14:03:19 ID:F0UCdbZw0
せめてバージョンうpでかつてのミコ・うふふみたく安くなったりすればなぁ

能力自体は悪くないのに…

506名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 16:17:21 ID:wDX3a/SE0
>>505
はちくま側にバージョンうpする意思があるかどうかが問題だな
一応目に付いたバグをまとめてBBSに書いといたが見てるかどうかすら怪しい

俺は例大祭いけないから誰か行く奴ははちくまのブースに行ってパッチ作ってくださいって言ってきてくれ

507名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 16:21:23 ID:vUHjZuUI0
とりあえずメディスンバグやオールスターバグはどうにかして欲しい。
コレのおかげで、遊ぶときにバグを考慮してプレイしなけれいけない。

508名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 17:47:47 ID:4U48OiGc0
そもそもコストだの何だの考えた大会以外ならちんき様は普通に値段と性能見合ってるじゃないか
大会のためにサッカー作ってるわけじゃないんだから、そんな変なパッチ作らないっしょ

509名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 19:13:08 ID:rgojymnY0
初めて「これで安心魔界神」を見たときのインパクトと
走破で入れたときのケナゲなセリフだけで元は取れるよ

510名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 20:33:55 ID:/FImLxVU0
数値と実力のギャップがいいんじゃないか
あの頼りなさがたまらん。優先行動をワンツーにしたほうがドツボにはまるのがまた

511名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 20:51:16 ID:EPRFjkFM0
優先行動ワンツーにしてもドリブルしまくるから困る

512名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 21:39:11 ID:8hga4LUM0
いっそのことマッハブーツで速攻GKと1VS1を目指すってのはどうよ?

513名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 22:02:50 ID:c/Efqf2w0
しかしGKに対してもドリブル勝負を仕掛けてしまうちんき様であった
素の能力は高くてシュートならかなり決めてくれるんだがなー

514名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 22:05:23 ID:aQl6Tfm.0
いっそのことFWちんき様限定大会を開くのはどうよ。
やったぜこれで大活躍間違いなしだ!

515名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 22:10:04 ID:f3zhWjAY0
どいつもこいつもタックルを仕掛けまくるので
どちらもゴールまで辿り着けない悪寒

516名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 22:16:03 ID:rGckFNe20
       , -、
   ,. ---oo ノ          
  ,' ,    ヽ,            
  i ルノノハノ)ノ           
  | .l | ゚"-⊂)!|   私、神なのになんで誰もチームに起用してくれないのかな?  
  | ,く_7不rレ               
  Yン/  ハ!´              
  く/_,.イ_、」

517名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 22:35:47 ID:8hga4LUM0
>>516
起用したよ!しかも特化で!

結果:負け下がりトーナメント出場

518名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 22:58:49 ID:RfRUmc3A0
神綺使えない論を見る度に申し訳ない気分になる。
せめて四回戦に出れていたら・・・
ところで、そんなに神綺様って暴走癖があるの?
神綺様キャプテンのチームで15試合位は見てる筈だが
結構普通にワンツーをしていた気がするんだが。

519名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 23:04:16 ID:8hga4LUM0
>>518
ある
より正確に言うと
「ボールを放そうとしない」
ワンツーはすることもあるけど基本的にキープしたらシュートするか奪われるかまで自分で持ってる
それでいて地上シュート率が極端に低いので
能力を見込んでFW起用→ひたすら突っ込む→PAに入ってもドリブル→補足されて必殺タックル
が黄金パターン

520名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 23:38:24 ID:ofYiknYQ0
ところで、はてなはまだ13チームなんだが
果たして開催できるんだろうか?
32はともかく、16ありゃ形になるとは思うが…

521名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 23:50:27 ID:8hga4LUM0
はてなの問題は
1、ルールがころころ変わった
2、レベルが高い
3、HPが見難い&不親切
かな
個人的に3がかなりに気になった
チーム編成のキモである初期クラスをwikiに投げっぱなしにしたり
申請方法で書き難いテンプレを必須としたり
チーム例などは最後に回して必要な情報を前に持って来るべきだろう

522名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 23:50:43 ID:wDX3a/SE0
>>520
今のところ一応俺はチーム調整中なんだぜ
1Pサイドだとアホみたいに強いが2Pサイドだと極端に弱くなるんだよなあ・・・

523名前が無い程度の能力:2007/05/15(火) 23:57:52 ID:ofYiknYQ0
>>521
なるほど。ちなみにうちは提出済み。
つか、初めての大会参加だから
何とか開いてほしいんだが、確かに色々不親切な点はあったな。

自分が個人的に気になったのは説明の仕方かな。
AとかBとか自分でも分かってないみたいだったし。

524名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 00:24:22 ID:8yqX0FV60
前回は主催者含めて参加者12人でも開催してるし人数的には大丈夫なんじゃないかな。
盛り上がるかはしらんが。

525名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 00:26:04 ID:k/LNgaH20
参加するために1週間ほど前に購入し、やっと二日前にサブシナリオを全てクリアして
現在走破をプレイ中
おまいらをぼこぼこにする日が刻一刻と迫ってるぜ!

526名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 00:31:21 ID:HypFQEsA0
不手際については中の人も相当ヘコんでるみたいだな
良い経験になったと割り切って、大会の方は盛り上げていってほしいぜ

527名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 00:53:11 ID:gAAZAA6E0
つーことで、はてなび〜と大会主催者さんはこのスレ多分見てるだろうから
励ましをひとつ!w

自分は参加する側として楽しみにしてるから盛り上げて行きましょう!!
なんとか20チームぐらいまで伸びて欲しいな。

528名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 01:04:18 ID:ULT4C0ng0
16チームあれば形は整うからね
4チームによるリーグ*4の1位2位でトーナメントとか
主催者さんも不手際の事はすっぱり忘れて大会運営を頑張ってほしい
>>525
返り討ちにしてあげるから育成がんば

529名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 01:04:42 ID:w8knXPdE0
*がやたら多いのはちょっと気になったな
特化のレベルハンデはチーム平均+6以上でないと
適用されないというのもついさっきまで気づかなかったし
まあこれは俺の不注意だがw
16チームあれば4リーグの後8人で決勝トーナメントできるから
そこまでは届いて欲しいね

さて、ギャラリーとして今のうちに応援するチームの目星をつけとくかな

530名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 01:07:06 ID:jvV6wPMo0
大会の話題をぶったぎって悪いが
最新のパッチにすると全キャラでないのか?
最近買ったんでパッチ当ててからwiki見たんだ
バージョン戻した方がいいのだろうか?

531名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 01:12:17 ID:ULT4C0ng0
>>530
どこからそう判断したのかよく分からないが、普通に全キャラ出るよ

532名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 01:13:14 ID:dRgr4xic0
バグが入り乱れてた昔と違って旧verで遊ぶ意味は無い
今でも2-4-0のF4復帰やら交代ガッツ無限やらで育成してるやついるんだろか

533名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 01:20:30 ID:jvV6wPMo0
>>531
wikiのバグの欄に「サブシナリオをクリアーしたのにキャラが追加されない

と書いてあったから心配になったんだ
出るなら良かったよ、ありがとう

あとageてしまってすまない

534名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 01:22:06 ID:jvV6wPMo0
謝ってるそばからまたageてしまった・・・
マジでゴメンorz

535名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 18:26:13 ID:2eoQSfp60
今日買ってきてとりあえずメインシナリオからやろうと思ったら最初のZUN?がでるところでフリーズwww
しょうがないからサブやってたら試合中にフリーズワロタwwwww

536名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 18:55:44 ID:J12zWub.0
とりあえずアップデートしてこい

537名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 19:14:24 ID:2eoQSfp60
最新版にしてる

538名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 19:17:18 ID:ia5f6UGU0
動作環境満たして無い悪寒
最新パッチなら16Bitにしてウインドウモードならそうそう止まらんよ

539名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 19:22:01 ID:rOtJsr5I0
最初のZUNの所はBGMをoffにしないと絶対にフリーズするよ

540名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 19:37:29 ID:QuLVVN1g0
まだ直ってないのかあれ

541名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 19:41:01 ID:2eoQSfp60
>>538
動作環境は推奨スペックくらいはあるんだが('A`)
>>539
さんきゅ、offにしたらいけたわ

542名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 20:44:17 ID:QJ3dXEsU0
はてなびーと杯に一応チーム出してきた

正直こんな大会は二度と参加したくないな 仮に第3回があっても参加するつもりはないし

543名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 20:46:20 ID:eeCSGFEg0
今回から参加しなきゃ良いのに・・・

544名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 20:59:39 ID:ia5f6UGU0
そんなに嫌なら今回から出るなよ

545名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 21:16:36 ID:ULT4C0ng0
大会について言っている事はまあ正しい

もう少し言葉を選んだらどうなのかと
嫌なら次回からと言わず今回から不参加でいいじゃない

546名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 21:22:24 ID:mLvKJtw20
俺もチーム出すけど542のチームとは対戦したくないな。
試合すること自体が不毛な感じだ。

547名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 21:26:03 ID:J12zWub.0
はてなびーと主催者は次回は今回の失敗を生かしてうまく開催すればいい
542の存在は今回だろうが次回だろうがいらない

548名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 21:28:10 ID:eeCSGFEg0
多少の不手際があろうと営利目的の活動でなく、
強制力を持たない場合は反社会的な事柄でない限りに
おいて免責されると思う。

549名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 21:38:12 ID:LBOn6p0M0
VIVITの件やルールの変更は確かにほめられたもんじゃないが、
レベル関係は別にいいんじゃないか?(期間は短かったかもしれんが)
高めのレベルでどうなるかってのも見てみたいし。

550名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 21:45:29 ID:mQFPu6BwO
542って、はるかぐやーか。メモに好き放題書いてるな。
はるかぐやー氏には是非バランスのいい大会を考案してもらいたいものだ。
というか何がいいたくて何がしたいのかさっぱりわからん。

こんな方が参加するなんて主催者も他参加者も残念なことですね

551名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 21:53:45 ID:4JxZbTv20
>>542のチーム消えてるw

552名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 21:53:54 ID:QJ3dXEsU0
叩かれまくったんで試合出るのやめますね

大会については「考えておきます」とだけ言っておきます

553名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 21:57:01 ID:rSa5VXB60
>>552
小学生か・・・

554名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 21:58:54 ID:eeCSGFEg0
判断と行動は賢明だが理解力はイマイチのようだな。

555名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 22:04:31 ID:L.HIjeyY0
まあ結果的にはよかったんじゃあないか

556名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 22:13:46 ID:OmcoZvOw0
どうせ大会に出るんならもっと楽しまなきゃ意味無いよなぁ
文句もあるかもしれんが、別にチーム作るのは義務じゃないんだし
嫌なのに大会出るって一瞬ツンデレかと思ったよ
でもチームが減ったのはもったいないような気もする

557名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 22:16:12 ID:ia5f6UGU0
気に入らないからと言って何をしてもいいってわけじゃ無いってこった
大会が気に入らないのならコメントで意見するなり主催者にメールを出すなり方法はいくらでもある
それをわざわざ掲示板で他人を不快にさせてまで書き込んだんだ
けちょんけちょんに批判されるのは当たり前

558名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 22:19:59 ID:jvvM7Nsk0
走破6週目
VSランダムチームで咲夜さんとえーりんが出てきてなんか嬉しかった

559ゴールバーの中の人:2007/05/16(水) 22:27:29 ID:DfAeZCMA0
流れ変えましょーぜー。

とりあえずすこーし思うことがあってブログにて意見募集中。
甘えだとは分かっていますが意見待ってます。

560名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 22:35:10 ID:LBOn6p0M0
ここで自分が妄想中のレギュレーションを晒してみる。
気付いた点があれば意見してもらえると助かる。

・45分ハーフなし。
・レベルは合計350、一人の上限は38まで。
・アイテムは各種能力の2段階アップ+春の足音(他の非売品不可)。
一部アイテム(すりっぱとかマジックハンド、足音も)は一個ごとに相手にハンデ+2
・キャラ選択ははてなのような感じで、ランクごとに○人まで。
(上位+下位制or上位+中位+下位制?)

で、サイド希望を取ろうと思う。やり方はこんな感じ。
1:まずどっちが希望か選ぶ。
2:で、希望が被った時のために「優先タイムテーブル」を設定してもらう。
具体的には、1〜9までの数字を「1試合目6、2試合目2…」って感じで並べてもらい、
希望が被ったときに対戦者同士の数字を比較する。
で、基本的には大きい方が希望のサイドを取る。ただし1は9に勝つ。
数字が同じなら次の数字を比較、一回りしたら最初に戻る。
全部同じだったらそんとき考えるw

561名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 22:43:23 ID:3hcZRntY0
相手チームにハンデ付けるとかでもいいから
特化チームおkにして欲しい。
もちろん、自分の特化チームを使いたいからって言うのもあるけど
最近特化チームokの大会は、盛り上がるような気がする。

562名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 22:47:39 ID:7HV41O/Y0
>>560
タイムテーブルとやらがよく分からんのだが
2とか選ぶ価値なくね?

563名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 22:57:07 ID:eeCSGFEg0
つうか、二試合やるのが結果的に健全で自然になると思う。

564名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 23:06:19 ID:HypFQEsA0
>>560
レベルの制限がガチガチすぎて参加しづらい

565名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 23:06:48 ID:ULT4C0ng0
>>560
タイムテーブルによるサイド希望案は面白いと思うが、
総試合数があらかじめ分かってないといけないのでは?
それに、よく分からないって人が参加を渋ることもあるだろうから、もっとシンプルでいいんじゃないかな

566名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 23:06:49 ID:hBTa6U5s0
>>562
1は9には勝つがほかには負けるということでうまく1にあたればおいしいって
ことだと思う。
それよりも1〜9だと9試合以上すること前提でないと、最初に大きい数字と1を選んで
終わりになりそう。
主催者の負担は増えるが2試合して勝った方、1勝1敗なら両方あわせた得点で決めるのが
いいんじゃないかと思う。

567名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 23:13:16 ID:7HV41O/Y0
>>566
だよな
例えば3試合なら俺は1,8,9で最初を固めるし

568名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 23:16:47 ID:LBOn6p0M0
レスサンクス。
タイムテーブルはやっぱり駄目か。
最初は1〜6で考えてたんだけど、それだと数字かぶりそうなんで
1〜9にしてみたんだが、言われてみれば意味なしだな。

で、ハーフなしにしたのは手間がかかるのと
開催動機が「アイテム以外のガッツ回復なしの戦いが見たい」
っていう極めて不順なものだからw
ホーム&アウェーじゃ事実上の全員リフレッシュスーツ装備だし。

あと、特化はやっぱりあったほうがいいか。
ただ、無制限はどうかと思うんで上限42〜45ぐらいかな?

569名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 23:19:34 ID:Sdpd2QDc0
>>568
特化の件だけど、レベル51だか以上からは伸びが違うから
そこまでハンデ含めても行かないようにすればいいんじゃないだろうか

と、いうわけで上限45あたりに設定するのがいいかな、と。

570名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 23:27:39 ID:ULT4C0ng0
特化ありにするなら上限をキャラによって緩和して欲しいな
フランなんかは上限40ぐらいでいいと思うし、
ルーミアだのリグルだのは上限60ぐらいでもいいんじゃなかろうか
弱キャラを無理やり使えるのも特化の醍醐味だと思う

571名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 23:34:06 ID:ia5f6UGU0
それはあるな
ガチキャラを特化されてるとしらけるけど
ネタキャラを特化されててもあんまり理不尽に感じない

GK霊夢特化は批判が出そうだが
GK魅魔特化は笑って許してくれそうだ

572名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 23:45:16 ID:LBOn6p0M0
>>570
うーん、気持ちは分かるが、ランク別でも高すぎる上限には反対かな。
最大の問題は「どうやったらそんなキャラが作れるんだ?」っていう疑問が
自分の中で生じてしまう。

初期キャプテン+グロウエッグ+一人舞台としても
例えばルーミアのみレベル60、他キャラオール29で「60+29×10=350です」って言われて
納得ができるか?ってことなんだが。

573名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 23:49:11 ID:Sdpd2QDc0
>>571
おめー
第四回偶然カップ待ってろよ!

俺の最強守護神魅魔様が降臨予定だからな!



というわけでコスト下げてw

574名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 23:57:51 ID:3hcZRntY0
>>573
じゃあ、俺の特化GKフランと大激突だな。





特化なのにどう考えてもザルです、本当にありがとうございました。

575名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 23:57:52 ID:ia5f6UGU0
>>572
簡単に作れる
時間止めて自軍ゴール前で←と決定ボタンを押しっぱなしにして放置すれば
パスしあってる2人だけレベル上がるから2人だけレベル99、その他レベル1も理論上可能

576名前が無い程度の能力:2007/05/16(水) 23:59:09 ID:a4hTRjrM0
>>572
無限パスループが考案された今となっては、1試合でレベル99まで上げることだって不可能ではないんだぜ。


サイドの問題は、ぶっちゃけランダムでいいんじゃねーかと思う俺がいる。
どっちが一方的に有利ってもんでもないし、サイドで結果が変わるぐらい拮抗してるチームならランダムハンデでも変わっちゃうしなぁ。

577名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 00:00:35 ID:WgTE33/M0
ルーミアだったらスルーで経験値稼ぎゃいんじゃね

578名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 00:07:26 ID:WaoUu5h20
無限経験値って、某大会で議論になってなかったか?

まあ、大体の意見は分かった。もうちょっと詰めてみる。
最後に>>560のうちハーフなしってのはOK?

579名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 00:11:17 ID:yQe8dFsg0
無限経験値を使って有利になるレギュレーションじゃなければいいんじゃない?
アイテム二段階までなら資金面での問題も有って無きがごとしだし
レベル上限さえきちんと定めとけば問題ないと思う

ハーフなしはいいけど、ハーフ有りとはまったく展開が変わるから、
そこを考慮せずに今までの感覚でレギュレーション組むとバランス崩れまくるよ

580名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 00:45:49 ID:d5ZTDr9I0
はてなびーとは16チーム方式での開催になるそうだが、
それ以上のチームが参加する場合はどうなるんだろう?
主催者の発言からは、主催者のチームは辞退して一部の
チームによる予備予選になる可能性が高そうだが、
最悪1試合で終了するチームも出ることになるな。
いっそのことグループリーグを一部では5チームで編成して
主催者も参加すればいいのに。

581名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 01:07:29 ID:kPEOQaIA0
なんかはてなの主催者の日記読むと泣けてきた・・・
みんな!!大会は盛り上げてあげようぜ!!

582名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 04:03:58 ID:njKeJOos0
はてなの参加者が増えてきたな

583名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 11:15:25 ID:IdFQKYQY0
蹴球宴の方はやっぱり延期か
そして自由枠2人か
少しはチームバリエーション増えそうだな

584名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 12:39:38 ID:IdFQKYQY0
ところで、テクニック値とかパワー値に関係してるとかしないとか言われてる
クリティカル率だけど、結局どれくらいの確率なんだろ?

単純に
パワーorテクニック値/100とか?

585名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 15:41:39 ID:2UWuPQgM0
>>584
多分NO。結界リグル(パワー100オーバー)の通常シュート発動を確認。

…相当運が悪かっただけだろうけど。

586名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 21:33:56 ID:O.Q0h1V20
板名変わったのな

587名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 21:52:46 ID:mJWmh5Hs0
みすずちんの時代は終わったということさ

588名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 21:55:15 ID:KeS2PibU0
今までググル先生に「門板」で教えてもらったのに、
今度からは「東方シリーズ板」と聞かなきゃいけないのか・・・

589名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 21:59:59 ID:VBYJqa1s0
蹴球宴の変更はでかい
これでシリーズキャラが中心となりつつも独自のチームが作れる
やる気でてきたわw

590名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 22:14:03 ID:WgTE33/M0
じつに些細きわまりないパッチが用意されているようだ

591名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 22:19:42 ID:mJWmh5Hs0
>>590
10 旧作結界
11 ミッシングパワー


のことか?
まぁ、結界時に音楽つくだけでも嬉しいよ俺は

592名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 22:21:06 ID:W.CiSFKY0
とりあえず、普通のパッチを作ってくれ。

って思うのは俺だけか?

593名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 22:27:05 ID:kPEOQaIA0
パッチ情報見てきたけど

え!?例大祭行かなきゃ手に入らないじゃん!!曲は嬉しいけど・・・
委託はするよな?てか買わないと駄目なんだね・・・

うそぉ

594名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 22:30:59 ID:mJWmh5Hs0
とりあえず例大祭行くから俺はいいが…

例大祭限定ってのは…ねぇ。
後でうpされるといいけど。

595名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 23:11:10 ID:H9cfYsMI0
ヒント:イベント価格
しかし、商売っ気出しすぎだぜ
再録入れるぐらいだったら安くしてくれと思うのは俺だけじゃ無い筈

596名前が無い程度の能力:2007/05/17(木) 23:54:10 ID:kPEOQaIA0
イベント価格・・・うわぁ、まじかorz行けない奴だっているんだよ・・・
再録は微妙だよなぁ、これ買えば前のサントラ曲も全て手に入る訳でもなく
前買った人はこれ買わないと全部の曲は揃わない・・・
ようするに両方買えと?
せめてパッチは無償にするべきだろ・・・常識的に考えて

597名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 00:04:59 ID:K0FLfppA0
少なくともどういうパッチか(特にVerがいくつなのか)の説明はほしいよなー。

さて、はてなび〜と杯締め切りだが、自分はLv40ってのが壁になって欠場とあいなりました・・・
自分の想像以上に前回の大惨敗のダメージはでかかったらしいorz

あと、自分も「キーパー別ルール」「1日4〜8試合」での大会を構想中ですが、さてこのタイミングでパッチの影響や如何に

598Slash.LTD@はてなび〜と杯主催:2007/05/18(金) 00:05:36 ID:X8sjHWU60
|ω・`)噂の問題児登場です・・・

「HatenaBeatCup 2nd ChampionShip」の申請締め切り時間になりました。
これより、チームチェックならびにアップロードの一時凍結を行ないます。
チェックに引っかかったチームは、最新の日記にて告知します。

自分を含め、26チームの参加表明をいただきました。
アップロードしていただいた監督様、ありがとうございます。
一部のリーグは、5チームになります。
該当リーグの監督様はご了承ください。

最後で申し訳ありませんが、大変いろいろとご迷惑をお掛けしました。
前回より悪くなってしまったことに反省しております。
その分、大会は皆様を楽しませる内容にしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

599名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 00:10:05 ID:tgU627o20
>>598
頑張ってくれ〜、応援してるよ
あと、チーム数は25だぜw

旧作結界って、どの曲使ってるんだろう…

600名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 00:15:17 ID:T.xSwXjM0
25チームとなると、予選6組(4×5+5)で
各ブロックの1位+2位から2チームが決勝トーナメントか?
予選5組(5×5)で1位+2位から3チームって考えもあるが。

601名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 00:15:50 ID:/epJwX0I0
たしかに25チームだな。まあ1リーグは5チームにすれば無問題。
決勝トーナメントは各リーグ上位2チーム+3位から成績上位4チームの計16チームか?
それならEURO予選のように勝ち点を試合数で割った数字を比較することになりそう。
とにかくあとはやるしかないので、運営よろしく〜

602名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 00:16:20 ID:UPzlZgk.0
>>598
がんばれ〜
体に気を付けて無理しないようにしてください。

603名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 00:16:27 ID:Y4tOsGr.0
今Wiki死んでる?

604名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 00:16:44 ID:6ymnTWwA0
>>598
試合数多そうだけど頑張ってくだせ
何もしないより何かして失敗する方がエライってじっちゃが言ってた

605名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 00:17:37 ID:OZziMAus0
>>598
色々言われてるけど俺は応援してるぞ

606名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 00:30:33 ID:XHATK5xU0
>>598
ブーたれるのも結局大会を楽しみたい気持ちの表れだからねえ
辛辣な言葉も期待の裏返しってことで頑張ってくださいな
応援しとります

607名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 00:32:11 ID:vPaG/Kog0
>>597
単純に曲と実況ボイスが付くだけで、対象Verは2-17以降じゃないかな?
ゲーム内容に影響あるパッチだったらさすがにCD限定はまずいでしょ

>>598
病み上がり乙かれみりゃです
また倒れない程度に頑張れ〜
あともし次回があったら先輩さんに早めに教えて
是非参加させましょうw

608Slash.LTD@はてなび〜と杯主催:2007/05/18(金) 00:36:35 ID:X8sjHWU60
Oh...(´・ω・`)ちっちゃいけど、やらかした・・・

>>599
指摘どもです。
確かに25でしたw

>>601
その方法、参考にさせてもらいます。

>>603
落ちてるみたいですねぇ・・・(´・ω・`)

609名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 00:39:10 ID:UPzlZgk.0
はてなび〜とのアップローダーダウンロード数が興味深い
最初にあげられたデータがダウソ数多いのは当然としても途中でポコっと多いのがあったりする
何故だろう?

610Wiki管理人:2007/05/18(金) 00:42:11 ID:.RTrZmis0
>>603
どうやら@wikiが全面的に死んでるみたいですね。
ちなみに私のところには一切の通知などはありません。
一応、何なんだゴルァ のメールを放っておきました。

さてWikiが死んでる関係でここで東方蹴球宴の話。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/construction/thsm/
おそらく注目度の高い、キャラおよびアイテムのレギュレーションを公開しました。
ご意見募集中です。(Wikiはやく復活しろ)
致命的にバランスが悪いということはないと思いたいです・・・

>>608
大変だと思いますががんばってください!

611名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 00:51:14 ID:ja8Vpc2g0
>>610
おお、乙です
さて、編成しなおすか…

612名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 01:04:00 ID:PVvsJlQo0
いいかげん紫はAランクでなくていいと思うんだ・・・

613名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 01:06:46 ID:tgU627o20
>>610
鉄下駄メディは無理っぽいが、フリー枠でもレベル上限35なのはありがたい
これでめでたくガシング地獄だぜフゥハハハーハァー

どう見ても抜けません本当に(ry

614名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 01:07:37 ID:FfZ6LNTw0
>>610
乙です。

てゐはせめてB、むしろAでもいいとすら思う……
もういい加減デューパー見飽きたYO!
あと神綺様はBにしてあげて欲しいんだぜ。Dでも使う人いるか怪しいが。
ついでにキーパーの白黒リリーはCでいいような気が。中国より強いとも思えんのだよな。

615名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 01:07:44 ID:K0FLfppA0
>>610
乙です。キャラレーティングすごく参考になります

ぱっと見た目だけ追ってみた感想

紅魔郷・・・ちょっとGKが弱いか?夢子補強もアリだろうがLv32制限。
妖々夢・・・火力がちょっと不安。霊夢をサブ枠で入れられるが制限が・・・
永夜抄・・・GKどっちで行くか迷うところ。マスブレの取捨選択も悩みどころか

616名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 01:15:18 ID:ja8Vpc2g0
>>614
大体同意だな
特に、フリー枠ができたことによる低レベルてゐの氾濫な
デューパーはてゐが20レベルぐらいあれば
40レベルくらいの奴相手でもポンポン通るから困る…


大ちゃん+マジックハンドで行こうと思ってたらアテが外れたが
まぁ、妥当かなそこは…。

617名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 03:02:27 ID:K0FLfppA0
>>608
試合数は3位決定戦やるとして67試合かな?がんばって!

>>616
初期サブメンバに選んだままベンチでずっと放置した場合平均32になる頃に何Lvくらいなのかな。25?

618名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 03:05:07 ID:4G7KGu1E0
     ,.-、
     /  \
  ,、 }><{===ヽ、
  〈 \i イノハレリ/〉
 Σヾノ リi ゚ ヮ゚ノリ / 最近めっきり
 ∠ / く/(つT(つ>   大ちゃんの1ランク下GKですよ〜
  レ、/,くン 〒ハV
    ゙'ーr_ェ'ァ┘

619名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 06:48:26 ID:XHATK5xU0
>>610
フィールダーで言えば、
レミリア、神綺、夢美、幽々子、紫、幽香あたりが同ランクに比べてしょっぱく感じる。
けど、1ランク下げるほどかと言われると微妙かな?
てゐは少なくともBあっていいね。個人的にはAでも使う価値あると思う。
キーパーではもう言われている通り、リリーが明らかに高い。
基礎値の高さとガッツ最大値、必殺飛び出しの存在を考えれば中国>リリーだと思う。
紫も幽々子に枠を使う事を考えると、Aでは少し割高かなあ。
かと言ってBだと安い気もする微妙ライン。

620名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 07:29:10 ID:XHATK5xU0
追記。
萃&花&旧作キャラは、その他の部を開催しないのであれば、全部ランクを下げてもいいかもしんない。
特にコンビを持たないキャラだとフリー枠での出場しかないので、実質ランクが1〜2上になってしまうから。

あと、自分で使ってみたいから言うのを一瞬躊躇したけど、どうせ誰もが気付くだろうから指摘。
鋼鉄の拳フランやばくね?
必ずパンチするわけじゃないし、すぐすっ転ぶから鉄壁ってわけじゃないが、
パンチさえすれば単発の防御力はSGGKなみになってしまう。
かと言ってランクが一つ上かと言われればそうでもないし。
ジャックを名無しランクまで下げて、名無し専用のアイテムランクを作った方がいいかもね。

621名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 08:30:44 ID:oeO5JWok0
>>617
28くらいかねぇ
あんまり試したこと無いから分からんが

>>620
フランを攻撃陣に使えないことを考えると
トントンくらいな気もするけどね
キャッチしにいったら終わるし

622名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 08:53:36 ID:9rzKaJ.I0
たしかに鋼鉄フランでジャック小悪魔なみのキーパーハンデを貰えるのはまずいな

623621:2007/05/18(金) 08:54:54 ID:kQewn1.Q0
ってよく見たら同時起用可能かよw

624名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 09:21:27 ID:PVvsJlQo0
なにかというとやばいとか言うんじゃなくて、キャラを活躍させる機会だと考えれば

625名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 11:23:08 ID:xYaO4Euw0
蹴球宴にて資金的に無理だけどやりたいこと

Dランクかき集めてランク5のアイテムつけまくり

…金が無限にあればやるんだけどなぁw

626名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 16:09:27 ID:Jn34XA0U0
>>620
特化GKフランを育てた俺からの一言

帽子付けても転倒してれば、レベル10差リグルキックが入る程度の能力だから大丈夫
とも言えなくは無い。

627名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 16:16:41 ID:hYNuUSxs0
転倒は相当補正でっかい気がするからなあ・・
その条件だったら大結界とは言わないまでも四重程度ならたまに抜かれるんじゃないか。

628名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 17:58:16 ID:KvNj9.l.0
必殺セーブだと転倒補正が多少マシになる気がするんだよな。いやなんとなくだけど。
必殺なしだと転倒が本当に致命的になる気がする

629名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 18:03:44 ID:BWtm6FEY0
>>626
比較対象が違うから当てにならないかもしれないけど
転倒した大妖精(鋼鉄の拳装備)はレベル10上の霊夢の夢想天生を2度止めたよ
+99は伊達じゃないと思う

630名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 18:10:28 ID:6ymnTWwA0
バランス崩す>能力値80% 転倒>能力値50%
ぐらいになると見てるが、まぁ転倒したらポストに祈りなさいってこった。

631名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 19:22:20 ID:mem834fE0
必殺シュートをこぼれだまにするときがあれば名無しのシュートを防げずゴールさせてしまうときが
メインやサブ問わずに何度かあったんだけど東方サッカー素人の俺に教えてくれないか

632名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 19:30:40 ID:vPaG/Kog0
>>631
乱数、完全に防ぐには能力値100以上の差が必要らしい
100あっても決まるかもしれないけど

633名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 22:52:02 ID:lF8wdmuY0
30分ハーフの大会ばかりだけども、ハーフ15分の短期戦大会とか企画したら参加者集まるんだろうか?
参加者いそうなら企画しなくも…ないんだけども

634名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 23:02:26 ID:oeO5JWok0
>>633
他のルール次第だが面白いんじゃないか?

635名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 23:26:53 ID:XHATK5xU0
>>633
面白くはあるけど、苦労して育成したチームがハーフ15分でハイおしまいになる可能性もあるわけだから…
よっぽど育成の敷居を下げるか(それこそ平均Lv10とか)、
リーグ戦形式で最低数戦できるようにしないと人集まらないんじゃないかなあ

636名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 23:35:09 ID:iNdioIaA0
>>633
ちなみに、適当記念の予選リーグが15分ハーフ。38チームがエントリーした。

637名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 23:39:54 ID:M51vQrPs0
はてな組み合わせ決まったか。
主催者と同じグループとは・・・

638名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 23:44:52 ID:PUdcT0IE0
個人的には負け下がりトーナメントを誰か主催してくれないかとこっそり希望する
自分でやりたいけど時間も無い+自分のサイトもってない+知識無の三重コンボで非常にきつい
以下適当に考えたルール
①ガッツ使用はガンガン行こうぜ以外選択禁止
②防御選択で動かない選択禁止
③名無し、斉藤、ジャック禁止
④FWには必ず必殺シュート持ちを入れること(てゐ含まない)
⑤全員にアイテム装備させること。但し、GK専用アイテムをフィールダーに装備させるの禁止。逆も禁止。
⑥パス対象にFWを2人以上入れること
⑦フリーキックは必殺シュート持ちを指定すること

639名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 23:49:03 ID:GDuTAnNQ0
滋賀県在住の方ですか?

640名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 23:49:27 ID:iNdioIaA0
はてな、リーグ戦だけで50試合もあるんだよな。主催者超がんばれ。

ってか引き分けは無しなんかな?
成績の算出方法も先に出しとかんとまずいような……

641名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 23:51:30 ID:/JdCaAlE0
こないだ始めた。
最初に始めたアリスの章の三章で速くもハマった。
1vs1ドールズウォーが体勢崩してすら決まらない。
一度決まらないと、
ロングパス→神崎→誰も追いつけない
で終了。
足速すぎでマーク意味ねぇよ…
負けてLVUPしかないのかなぁ。
リリーと上海とアリス以外の奴だとはパスも通らないし。

642名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 23:54:57 ID:/epJwX0I0
延長なしで勝ち点は勝3、分1、敗0
順位決定は勝ち点→得失点差→総得点の順
普通にいくならこんな感じになりそうだが。
リーグ戦で引き分けなしはシビアすぎるかも。

643名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 23:55:15 ID:wxggN4hM0
>>641
一対一ドールズウォーって何なんだぜ?

それはともかく、アリスで一対一シュートを何回かやってれば
勝てるはずだから、頑張ってくれ。

644名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 23:55:20 ID:PVvsJlQo0
世の中にはwikiという便利な物があってな

645名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 23:58:13 ID:iNdioIaA0
というか、最初に最高難易度を選ぶことに問題があると言わざるを得ない

646名前が無い程度の能力:2007/05/18(金) 23:59:08 ID:/epJwX0I0
>>641
そこだけはスルー→1vs1ドールズウォーを繰り返しても
勝てるかどうかは運次第。
負けても繰り返し戦ってレベル上がっていけば勝つ可能性はあがる。

647名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 00:21:20 ID:xhGf7gM60
はてなび〜との組合せを見たら偶然カップで負けた人と同じグループだよ
リベンジなるか?

648名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 00:24:14 ID:Kxsd/no20
そもそもリーグ戦導入したのけっこう急な話だと思うんだけどね。
前回ここの大会16いなかったはずだし

・60分勝ち3 同負け0 延長勝ち3ないし2 同負け1ないし0
・60分勝ち3 同負け0 延長は両者1(ただし延長の勝敗は同点時などの判定には算入)
どっちを採用するかだよね

>>638
FWの攻撃行動は原則「シュート」「おまかせ」+(永琳と妖夢のみ「ドリブル」)+(浮き玉主体の選手は「ワンツー」優遇)
防御行動は原則「その選手の得意な行動」「おまかせ」+(一部のキャラのみ「だんまく」)
リグルチルノうどんげ・ルーミアミスティアマイユキめるぽ単独をFW配置した場合自分にプラスハンデ
コンビプレイ所持者をFWとDFに配置して優先をワンツーにしてわざとカットさせる戦法禁止
中盤の底に必殺カットタックルいずれも持たない者を配置するの禁止(てゐと玄爺は例外とする)

ここまでやれば「ガチっぽいのに効率が悪いチーム」を競う大会にできる・・・かな?まだ足りないか?導入したらデータチェックが鬼だ

649名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 00:37:04 ID:ezGlJWRM0
いよいよ開催ということで、はてなの参加キャラを集計してみました。

http://thsdb.web.fc2.com/contents/hb2nd.html

ちんきさま…

650名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 00:42:06 ID:hoA2kcp60
>>649
あと、F大ちゃんがいないよ

651名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 00:45:00 ID:ezGlJWRM0
ご指摘ありがとうございます、修正しました。
大ちゃんはフィールダーでもそこそこ愛されてますね

652名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 00:51:44 ID:FD03Aqo60
>>649乙ー
帽子大ちゃん使ってるのうちだけなのか…

653名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 00:56:51 ID:IMCcf0C.0
SS,S,Aを数えてたんだが数が合わん。
フラン6/永琳6/文4/萃香3/レミリア2/紫2/魅魔1/夢美1/キーパー紫1

26になるよな?

まぁそれはそれとしてフランが抜け出すかと思ったが案外ばらけたな。
まさか永琳がフランと並ぶとは。いや確かに強いんだけど。

654名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 01:04:58 ID:mjfgAF3Q0
>>653
 ヽ、_ ,、  ,、 γ
 r>iゝ!' ,.ゝ-ヽiノ,.i
   ゝ,) ,   ,ヽイ
   γ ノi」ハノイ」
   ,'イレi ゚ ヮ゚ノ〉    この選択肢の中で三監督も起用してくれるとは!
   (_ハ((8i,ハ,iつ曰  わが世の春が来た!
   .リ.,く_ハλハリ
    `"r_7i_7"

655名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 01:07:13 ID:DcpXsZ/Y0
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5609.txt

はてなのリーグ決定で盛り上がってるところにアレですが、
とりあえず大会暫定案を出してみます。ちなみに*は自分でも迷っているところ。
ご指摘いただけると助かります。

まあ、正式に告知するとしても、はてなが終わってからですが。
(自分も参加してるんで)
そもそもHPもブログも持ってないしw

656名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 01:13:30 ID:ezGlJWRM0
>>653
すいません、フィールダーゆかりんが1でした…度々のミス申し訳ない。
>>654
あなたの本職は…
>>655
お疲れ様です、日程等が固まりましたら宣伝させて頂きますね

657名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 01:30:50 ID:Kxsd/no20
レシオ制45分1本勝負ktkr
レシオごとの制限がLvだけってことは特化前提なのかー
春の足音にも制限かかるってのが新しいな

658名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 01:56:35 ID:DcpXsZ/Y0
>>657
>>560以下で特化も認めてほしい、って声があったんで設定してみました。
ただ、39から2〜3刻みでハンデをつけた方がいいかも…
まあ、あんまり細かい制限をつけるとこっちが面倒なんでw

足音は冷静に考えればやっぱり強いんで、ハンデありとしました。
その分1段階に制限がないんで…1段階で問題になるのはブルマーくらいかな?

659名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 02:00:53 ID:IMCcf0C.0
>>655
2段階アイテムの相手ハンデは1でいい気が。
個人的には1でも使わない(これは少数派かもしれんが)

660名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 02:20:40 ID:xyFdpFVI0
>>649 統計乙ー

って、うちのチーム
キャプテンもGKもオンリーワンかよww

661名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 03:12:36 ID:2FtnG25A0
やっぱりこうだと萃香は使われないよなあ
これだけ試合が公開されてデータも集まってるんだし
そろそろ公式verupで一度価格改正とキャラ出現率の変更行われないかなー

662名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 03:31:42 ID:r/0q4tCA0
仕様変更はともかく、いい加減そろそろverupあるんじゃないかねー。
つーか、曲差し替えおまけパッチとか作っている余裕があって、オールスターCPUでの
1P2Pの挙動の違いとか2P対戦のバグとか重大なところに未だに手をつけてないとかは
さすがにない・・・と信じたい

663名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 03:33:36 ID:dVuYsbig0
でもそれが「はちくま」なんだよね

664名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 03:43:01 ID:po1.pNkQ0
消費者のやってほしい事より生産者のやりたい事が優先されるのが同人クオリティー

でも同人ソフトサークルって人材募集とかするものなのかなと思った

665名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 08:09:43 ID:PEJL59X20
神主を見ていると1人で殆どをこなすのが普通に見えて困る

666名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 08:21:28 ID:XRiwD5y20
神主はある意味狂ってるからなぁ…(褒め言葉)

猫の手も借りたいって状況は商業でも同人でも同じだとおも

667名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 09:05:30 ID:ESyYLU2E0
実は神主は3人ぐらいいるというのはどうだろう。

668名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 09:53:58 ID:hEnCZLXM0
↓ ここからは流れを変えて平和なメディスレ ↓

669名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 09:55:10 ID:hEnCZLXM0
そして誤爆

670名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 13:22:30 ID:YIYRNvSU0
はてなの大会主催者ルール変更多すぎて叩かれて反省したかと思ってたのに
何が叩かれてたのかあんまり分かってないみたいだな?

リーグ戦のルールを見てきたが、あれはチームのレギュレーションが
全体的に変わりまくるぞ・・・キックオフ砲台チームが有利と
言わざるをえないだろう・・・常識的に考えて・・・

あのルールなら大会告知時点でだすべき内容だろう・・・
考えて出したのがあのルールなら主催は本気で大会主催は自重した方がいいよ

参加者は頑張ってデータ作って盛り上げようと擁護してくれる
意見も出てたのに全然分かってないな・・・正直がっかりした。

671名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 13:36:10 ID:hoA2kcp60
まぁ、あの成績の付け方だと全勝してもリーグ戦敗退なんてこともありうる

でもさ、独自の色を出そうと試行錯誤している段階なんだろうしさ、大目に見ようよ
まだ二回目なんだし

672名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 13:40:08 ID:hrEFXd.I0
自分も参加者の一人として失望に近いものを味わっています。
試合形式のレギュレーションが事前に告知されてなかったのには
正直不安がありましたが本番になればきっと常識的な範囲で運営
してくれるだろうと思い何も言いませんでした。
それが蓋を開ければこの仕打ち…orz
開始直後の山田の一発が勝ちと同等なんてさすがにやってられません。
普通のルールでもみんなが一生懸命つくったチームがぶつかるだけで
十分に面白い大会になると思うのですが、それではダメなのでしょうか?

673名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 13:53:06 ID:7SgdO12U0
まぁなんだ。・・・煽るつもりは無いが、文句ある人は大会開いてくれ。

674sage:2007/05/19(土) 13:59:51 ID:uMfCeSvc0
独自の色を出そうという気概は買うし、運営も頑張ってるとは思うんだけど、
根本的に猛蹴伝ってゲームをイマイチ理解してない気がするんだよなあ…

まあまだ二回目だし、観戦の数をこなしてけば改善する問題だから、
暖かく見守るべき段階じゃなかろうか。

あの勝ち点方式はいくらなんでも見直すべきだけどw

675名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 14:03:54 ID:uMfCeSvc0
芽欄間違える人間に言われる筋合いはないって?

失礼しやした〜

676名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 14:50:28 ID:DcpXsZ/Y0
見てきた。あれは酷いな。
このルールだと、A2−1BでAが勝っても
Bがキックオフ3分以内に点を入れてれば
A:勝利ポイント3+得点2=5
B:キックオフボーナス3+得点1=4で
差が1点しかねえ。

677名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 16:01:26 ID:jwE9iJV.0
変わったルールはいいと思うよ、うん
でもそれは事前に告知したときだけだよね
チーム編成にかかわるようなルールは事前に出さないと・・・事後になったなら普通に行かないと。
ハプニングは乱数だけで十分だと思うんだ

678名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 16:25:48 ID:RRPUyAhU0
流石にこれは酷い
今までは擁護してきたけど今回は批判せざるをえないよ……

679671:2007/05/19(土) 16:33:58 ID:YIYRNvSU0
主催者側の苦労を分かってるからこそ参加者も日記には優しく意見してるけど

今回のはルール変更やらの件で一度こってり叩かれてたんだから
(第一回大会のが遥かにましだったぞ)良く考えるべきだったよな。

まだ二回目だし大変だろうって皆がせっかく甘く見てくれたところにこれは
マジで信用なくしたよ。

680670:2007/05/19(土) 16:35:40 ID:YIYRNvSU0
↑間違えた俺は670ね

681名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 16:38:06 ID:hoA2kcp60
ルールとしてはおもしろいとおもうよ
ただ、今回はタイミングが悪かったかな
締め切り後でしかもチーム編成にかかわるような事項が・・・

まぁ、成績について明記されたいなかったことに気付けなかった俺も悪いということで
今回は普通のルールでお願いしたいところだな

682名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 16:51:49 ID:YIYRNvSU0
文句ばっか書いたけど、俺も参加してる一人だからルール見たときに
いくらなんでもこれは・・・って思ってしまって。

考えた内容自体はともかく参加者は今回のデータ作るのに
普通に偶然カップ以上に時間かかったと思うんだ。(俺で大体走破50戦)

自分としてはこの大会が一番作るのに長くかけたチームだったから
愛着わいてたし・・・だからこそ盛り上がって欲しいと思ってたんだが・・・
自分の想定していないルールで結果でるのはな・・・
結構な高レベル設定だから他の大会には使いにくいだろうし・・・

おそらく主催者もここを見ると思うけど、色々考えたのは感じるけど
今回だけは考えが浅かったと思う。

683名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 16:59:58 ID:Mkig59EoO
予選ルールとしても面白いなんて思えない。
しかもチームの勝=キックオフ3点内はおかしい。
勝利の価値を下げるようなルールは賛同できない。

いくら主催者が忙しいとはいってもやるならきちんとやらにゃね。

684名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 17:05:42 ID:hoA2kcp60
修正したみたい

685名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 17:20:55 ID:EE8zkFxk0
それはそれでまた問題。

686名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 17:28:01 ID:DcpXsZ/Y0
>>685
いや、さすがにこれは変えなきゃまずいだろ。しかし、

>slash_ths slash_ths 『Slash.LTD@はてな杯主催です。
>すいません、緊急の休出で対応が遅くなりました・・・
>数々の指摘、ありがとうございましたm(_ _)m

>試合中の得点に関しては関係無しにしました。
>よく考えれば、単純に勝ち負けで決めたほうが、計算も楽ですね。
>上記の通りに変更しました。

糞ルール(こう言わせてもらう)考えだした挙句謝罪もなしかよ。

687名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 17:35:26 ID:uMfCeSvc0
そりゃさすがにイチャモンでしょ。
変更さえしてくれれば文句はないよ。

ただ、勝ち点同位の時やワイルドカードでの決勝進出の時の優先基準が明確になってないのが気になるかなー

688名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 17:42:57 ID:hrEFXd.I0
スタンダードだと①得失点差②総得点③(対戦している場合)対戦成績
これでもかぶる場合はプレイオフでしょうか?

689名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 17:58:10 ID:IKpQ0ssY0
せざるを得ないとか何様だよ

690名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 18:14:33 ID:mjfgAF3Q0
極限流空手の使い手だろw

691名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 20:06:48 ID:DcpXsZ/Y0
さて、紆余曲折はあったが、始まったか。

692名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 21:20:17 ID:lokoKK0s0
1日10試合かー、まったりまったり
蹴球宴のチームでも作りながら観戦するかね
まあ、うちのチームはいきなり一回休みだがw

693名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 21:33:57 ID:KV158fRE0
蹴球宴の一回目は時間的に出れそうに無いので2回目以降用のチームを今から作成中(w
花映塚なら揃ってるデータあるんだけどなあ

はてなびーとはゆっくりやるみたいね
体調もよくないようだし十分休養しつつやってほしいものだ

694Slash.LTD@はてなび〜と杯主催:2007/05/19(土) 21:49:00 ID:v7k9S75.0
グループAの2戦、結果が出ました。ちょっと遅れてます(´・ω・`)
チーム名は略称、()内はハンデです。

1Pサイド vs 2Pサイド
はてな(+1) vs アリ友(+6) 0 - 5
なの(+4) vs 砲撃命(+0) 5 - 4

アリ友・なのに勝ち点3が入りました。

695名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 21:54:37 ID:hoA2kcp60
>>694乙です
うちのチームぎりぎりで勝ったか

696名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 22:12:21 ID:wHJX77LE0
蹴球宴っていえば、試しに雛形になりそうなチームを作ってみたんだが需要なんてあるかな?

内容は紅魔郷ボスキャラ+名無し
(名前あり平均19くらい、名無し平均15、F美鈴なし)
他は大体揃ったのに美鈴が出なくて直しを数回繰り返して居たんだが流石に燃え尽きた…
美鈴ならぬ永琳は3回も出たと言うのに酷いもんだ

697名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 22:19:53 ID:2eVTdJE60
>>696
需要あるってレベルじゃねーぞ!

是非くださいお願いします。

698名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 22:24:54 ID:hrEFXd.I0
>>694
そういえばサイド決めと共通ハンデはどうなってるんですか?

699Slash.LTD@はてなび〜と杯主催:2007/05/19(土) 22:42:44 ID:v7k9S75.0
うちの霊夢さんの大結界は、アリスの通常シュートをも許しました(´・ω・`)

サイド決めは、プログラムにて決めました。
共通ハンデは、その他ルールのことでしょうか?
もしそうでしたら、レベルを高いほうに合わせた後、その他ルールの適用をしています。

700名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 23:00:57 ID:hrEFXd.I0
共通ハンデは試合ごと(もしくは節ごと)に両チームに同じ分だけ付加するハンデのことです。
実力が拮抗しているチームの対戦ではサイド同様に勝敗に絡んでくることもあります。
設定するかどうかは主催の裁量でいいと思います。
あと延長勝利勝ち点2というのは一時期のJリーグを思い出します。
今はリーグ戦では延長なしがスタンダードなだけにかえって新鮮です。

701名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 23:01:52 ID:KV158fRE0
>>699
そういう報告(発表)は自分のサイトでした方が良いかと思います

702名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 23:10:24 ID:ezGlJWRM0
>>699
ご存知かもしれませんが、
このゲームでは試合条件が同一ならば、何度その試合を繰り返そうともまったく同じ展開、結果になります。
そのため、先んじて登録したチームは、後発のチームに対策(試合をしてみて勝つように調整される)をされる事が多いので、
圧倒的な不利を受けることになってしまいます。
それを防ぐため、試合毎もしくはキリのいい区切りにおいて、
両チームに任意の数だけ共通のハンデを上乗せし、試合展開の予測をし辛くする事を共通ハンデと呼びます。
共通ハンデが無いと登録時期による有利不利が発生するだけでなく、
大会の結果までその気になれば分かってしまうため、盛り上がりにも悪影響かもしれません。
そのためか、多くの大会で取り入れられているシステムです。

703Slash.LTD@はてなび〜と杯主催:2007/05/19(土) 23:41:18 ID:v7k9S75.0
>>700,>>702
なるほど。いや、知りませんでした・・・(´・ω・`)
前回もですが、自分のところは取り入れていません。

取り入れたほうがいいのかな・・・

704名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 23:42:45 ID:YIYRNvSU0
まさかそれを知らないなんて事は無いだろう・・・
共通ハンデはなしって事なんだろ?

>>702の言ったとおりだから共通ハンデがないならこの時点で
自分たちで試合すれば結果は確かにわかってしまうが・・・
あえてそんな空気を読まないことはしないし、やるにしても
それを試すには相当時間掛かるし・・・

今までの大会では大体が採用してたかな確か。

705名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 23:44:18 ID:YIYRNvSU0
>>703って知らなかったのかYO!!
そしてその書き込み内容・・・

706名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 23:47:12 ID:lokoKK0s0
問題は予選で一回当たった事あるチーム同士が決勝で当たりうることだな…
今はいいけど、決勝トーナメントではハンデをつけたほうがいいでしょうね

707名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 23:49:53 ID:ZjB7E20Y0
ええい、セーブデータをうpし合うCOM戦はいい
ネット対戦はまだか

708名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 23:50:07 ID:YIYRNvSU0
連投すまぬ

>>703
知らなかったならしょうがないから、終わった試合は共通ハンデは0として
これからやる試合には付けたほうが良いと思う。

後、自分のサイトあるんだから付けたほうがいいのかなってのは
こんなとこに書かない方が良いよ。

絶対に良くは思われないから。

709名前が無い程度の能力:2007/05/19(土) 23:59:41 ID:2eVTdJE60
まぁ、同じチーム同士で再戦とかがなければ
絶対付けないとだめかってーとそうでもないとは思うけどな。

710名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 00:27:41 ID:MF1hBZMA0
さぁ意見が分かれて来ましたがどうするかな?

711名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 00:36:28 ID:357MA7iQ0
俺には分かれてるようには見えないがな

712名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 00:58:18 ID:uB7Cu.n.0
>>694
ところで平均LVは対戦時合わせるってあったけど
低いほうにハンデ加算で合わせるんじゃないのですか?

最初の試合
はてな側切捨て平均LV40 アリ友側切捨て平均LV39だけど

はてな側の+1はアイテム数の差分だとして
アリ友側の+6は特化ありすの+3と、
虹川姉妹、妖夢&うどんげ、ありす&メディの3コンビで+3
だとしたら平均LVの差はスルーされてるように見えるのですが

どこか計算ミスか見落とししてたらゴメンなさい

713名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 01:07:04 ID:S6WrtMVw0
むしろはてな側の3段階アイテム3つの分も無視されてる気がするな。

714Slash.LTD@はてなび〜と杯主催:2007/05/20(日) 01:10:32 ID:oIMq1QJY0
>>712
あ、それ平均合わせた後のハンデです・・・
すいません・・・

715Slash.LTD@はてなび〜と杯主催:2007/05/20(日) 01:22:28 ID:oIMq1QJY0
連レス失礼します。

>>713
今確認したら、確かに3つ付いてました・・・
見つけてくださってありがとうございます。
すいません・・・

716名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 01:27:07 ID:zJsdi.EQ0
お疲れの所申し訳ないんですが、
実際試合した時に双方に付けたハンデの具体的な数字を明記していただけないでしょうか?
試合を再現しようとしたところ、結果と合わないので…。
自分のハンデ計算法の理解に間違いがあるのだとは思いますが。

717Slash.LTD@はてなび〜と杯主催:2007/05/20(日) 01:33:47 ID:oIMq1QJY0
>>716
はてなvsアリ友のそれぞれのハンデは、
はてなハンデ:アイテム差(+1)
アリ友ハンデ:レベル調整(+1)、ありす特化(+3)、コンビ(+3)
です。

718名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 01:36:01 ID:MF1hBZMA0
>>715
もう今日は寝たほうが良いと思うよ、明日は更新も出来ないみたいだし。
これ以上gdgdになるくらいなら後日でもいいよ・・・
後、グループBの結果の二試合目のチーム名がグループAと混ざってますよ。
本当に少し休まれた方がいいですよ。

719名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 01:44:34 ID:zJsdi.EQ0
>>717
いや、別の試合の事なので、これに限らず全試合に付加ハンデを表記した方が良いと思います。
ただ、>>718さんのおっしゃる通りお疲れの様子が見えるので、もう進行は後日でもよいのでは?
とても辛そうでこちらも胸が痛みます。
あくまで主催者側も含めて楽しむための大会なのですから、無理は禁物だと思いますよ。

720名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 01:48:28 ID:FTXQZshU0
Slash.LTDさん冗談抜きで休んだ方がいいでよ
ポカミスを連発するのは疲労が溜まっている時によく出る症状です
この状況で何をやってもいい結果は出ません
多少延期しても理由さえ明記しておけば問題ないと思いますよ

追記:試合結果等はここで公開するのではなく自分のサイトで公開されたほうが良いかと思います。

721名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 01:48:34 ID:5Co8inPU0
主催は大変だからなー
キツイ意見もあるだろうけど、頑張ってくれ

722名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 01:56:34 ID:MF1hBZMA0
>>720さんの言うとおり結果や感想、修正はここで書くのは望ましくないと思われます。
というより大会告知など以外では出切るだけ主催側は書き込まない方が良いです。
理由としては自分のサイトは修正が効くでしょうが、
こちらでは修正出来ないどころか、履歴は残るし、スレも無駄に消費してしまいます。
ここは大会専用スレではないので、見苦しく思う人も居るでしょう。

お疲れとは思いますが、自分のペースであせらずにお願いします。

723名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 01:56:40 ID:uB7Cu.n.0
>>Slash.LTDさん
返答感謝します。>>713さんの指摘の三段階アイテムがあったので
一試合目は結局やりなおしをしなきゃならない状況っぽいですが

後自分も>>719さんの意見に賛同です
できればサイトのほうに全試合の付加ハンデの表記をお願いします
もちろん明後日以降で構いませんが

724名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 08:13:46 ID:MF1hBZMA0
2-18-0パッチ来たぞ!!
以下引用


以下の変更点があります。

ガッツが足りないときの全体コマンドは本当に無効になった
だんまく命中時のガッツ変動と高揚値変動の修正
(だんまくを命中させると高揚値上昇、被弾すると下降。ポイズンブレスのガッツ減少も修正。
 1P/2Pサイドが正しく区別できていなかったのでだんまく関連は色々と問題があった模様)
コーナーキックをキーパーが行ってしまう現象を改善(COM_VS_COM)
コーナーキックではガッツが足りなくても必殺シュートが打てる現象を改善(COM_VS_COM)
1Pサイドが敵に囲まれた時にシュート可能距離でもシュートを打たない現象を改善(COM_VS_COM)
2Pサイドがドリブル時に優先行動を「シュート」にしてある選手は
1Pと同確率でシュートを打ってくるように改善(COM_VS_COM)
高性能レーダーの振る舞いの改善
ザナドゥ自身の性能をわずかに変更
VIVITのパスの台詞を修正
ポイズンブレス後の演出改善
チーム名の禁止ワードの一部変更


※System.iniに変更があります。
 System.iniを書き換えている場合はこのパッチは当てられません。

725名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 08:16:49 ID:MF1hBZMA0
新パッチは嬉しいが今日例大祭でもらえる(買える)CDの方が良いんだろうなぁ
せめてパッチ部分だけでも配布してもらえないかなぁ

726名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 08:20:38 ID:qzlCig6k0
ザナドゥ頻繁に調整されてるなー
そんなに気になる性能なのかね?

727名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 08:30:00 ID:MF1hBZMA0
>>726
性能はあれで落ち着いてたのかと思ったけどな。
シュートを打ちにくくなったならおそらく弱体化したことになるし。

もしや必殺タックルとカットの性能があがったとか?

728名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 09:11:55 ID:GCQZfKNo0
やべぇ system.iniの元の状態が分からなくなった。
誰か2−17−0のsystem.iniの初期状態 貼り付けて欲しいんだけど

729名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 10:51:38 ID:/oke9Sp.0
>>728

[Graphics]
Plugin1=PNGPlugin.dll
[Sound]
Plugin1=OGGPlugin.dll
[Video]
Plugin1=AVDPlugin.dll
Format1=mpg
[Game]
TITLE=東方サッカー 猛蹴伝
MaxCacheSize=64
[DataArchive]
Archive1=Game.pak
Archive2=Game2.pak
Archive3=Image.pak
Archive4=Image0.pak
Archive5=Image2.pak
Archive6=Image3.pak
Archive7=Image4.pak
Archive8=Sound.pak
Archive9=Sound2.pak
Archive10=Voice.pak
[KeyConfig1]
UP=0,0xC8
DOWN=0,0xD0
LEFT=0,0xCB
RIGHT=0,0xCD
BTN1=0,0x2C
BTN2=0,0x2D
BTN3=0,0x2E
BTN4=0,0x2F
BTN5=0,0x1E
BTN6=0,0x1F
BTN7=0,0x20
BTN8=0,0x21

730728:2007/05/20(日) 11:02:57 ID:GCQZfKNo0
>>729
マジサンクス ようやくパッチ当てれたよ

731名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 12:47:49 ID:PNweavYU0
とりあえずパッチ当ててみた。
COM対COMの1P,2Pのシュートは割りと改善された気はする。
ただ書いてなかったとおり2P側のCKは相変わらず10番が蹴るな…。
あとVIVITのセリフも直ってた。

732名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 13:00:14 ID:ex8qAMKw0
>>725
パッチ部分は同じだろ?
さすがにBGMだけじゃなくパッチの内容まで違うとか有り得ないだろ…
今日公開って事はCDと同じかそれ以上に新しいんだし
System.iniの更新も追加BGMファイルのパス指定くらいだから

733名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 14:36:16 ID:mjcGXVMY0
新パッチきたね〜
これで1P2Pの差も少なくなるかな?

734名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 15:13:47 ID:MF1hBZMA0
>>732
しかし例大祭のおまけパッチとやらは新曲がゲームで使えるようになると
書いてあったよ?

この2-18-0パッチで新曲がなるようにはならんよな?

735名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 15:16:52 ID:9O2109Ig0
【東方サッカーおまけCD 〜例大祭版〜】

このパッチの使い方について
東方サッカー猛蹴伝\Packages\ フォルダに
「Sound3.pak」と「Voice.pak」をコピーしてください。
東方サッカー猛蹴伝は最新版にアップデートしておいてください。
これで、おまけパッチが適用されます。


【おまけパッチの効果】
◆新曲が2曲追加されました
萃香と旧作キャラの結界発動時の音楽がつきました。
曲がついただけですので、効果は最新パッチに準じます。

◆ボイス機能が使用可能になります
タイトル画面の「オプション」でボイス設定が可能になります。
霖之助の声が気持ち悪い場合はオフにしてください。
また、一部のイベントシーンでもボイスが再生されます。
(男性キャラのみ)

736名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 15:56:52 ID:MF1hBZMA0
やはり新曲はおまけパッチじゃないと・・・
ボイスはいらね

737名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 17:08:50 ID:D8bsjkPg0
それぞれの原曲はなんなんだ
入手した人の報告希望

738名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 17:27:39 ID:MF1hBZMA0
あれ?普通におまけCD委託販売してるじゃん・・・
例大祭限定じゃなかったのかよ。

739名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 18:47:35 ID:TaXbgOHM0
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/12/44/040010124481.html

これか
素直に猛蹴伝サントラにしてくれりゃ混乱無く済んだのに…
おまけCDビジネスするわけでもないだろうに…

どうせ東方風神録出たら新作作るんだろうし

740名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 18:54:53 ID:qgRrgnbQ0
委託するのかよw

いや、買えなかったから嬉しいけどw

741名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 20:53:57 ID:uxdaW2Qk0
休みが取れて意気込んで走破ラストまで頑張ったのに勝利間近に袴結界でエラー真っ黒再開でバグ試合進行不可とか霖の介マジ鬼畜。

742名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 22:27:14 ID:rfNRcEzI0
ボイス入れてプレイしたら声が途切れ途切れになったり
喋らなかったりして使えない

743スレ7-284:2007/05/20(日) 22:39:18 ID:8tpKGbfQ0
イベント中に手に入れられなかった俺が来ましたよ、と。(確か11:30頃には既になかった)
委託があるのにはちょっとびっくり。
即注しました。

2-18-0ミラーしておきました。
アドレスは>>1より。

では。

744名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 23:01:39 ID:7Atvh6T.0
ところで、偶然カップエントリーシートを流用して
蹴球宴のチーム編成シートを作ったんだが需要はあるか?

まだルールが未確定だし、完全な物ではないのだが。

745名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 23:24:22 ID:uiB058tk0
今回の例大祭、はちくまのCDよりもみょふ〜久々の同人誌のほうがうれしかった。

746名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 23:28:53 ID:csv.dTyg0
>>744
ああいうのがあるとメンバー選考とか楽だし、需要はあるかも

パッド長だけでねぇ…何試合やったことか

747名前が無い程度の能力:2007/05/20(日) 23:38:29 ID:2zA66U9I0
>>744
偶然の人に断りは入れといた方がいいと思うぞ

>>746
       _,.-v⌒'「`'r-、__
    ,.-「_,.!-、=,. -─- '、 ゝ、
   」´ゝ'´         `ヽ!>ヽ,
  」 /´        、  ヽ、!イ ', 
  〈γ イ   ノ i  、 ─!-  ' 、   ',  
  Y / .-/─ハ  ハ,.!-=ミ、_ハ  `ゝ i,
  ノ / イ_x=-、.ヘノ´ ト、_ |ゝiハイ  ハ、
  イ ! /ハ!イト、 i`   ゙-ー'' /、ン-,  _ハ__  _  ) )
  'レiハ  .!,,`''´,      ""iハノノ と´__ `ヽ、、 ちょっと食料庫まできなさい
     !.从   、─ァ   /イノ i  ハ r'、`  ',i
    ノイン i ゝ、.   ´  ,rYイノ ハ /´ _     !
   〈/(y´ハ _i`>.ー='i7Yノ´`7_ゝ-し´rゝ、_,.イハ
   _,.(ンV rヽ `くヽ、,.ヘイヘ_/フi  7´       !
   」ゝYィ_iン7 //ヘ /ゝハ_「ノイ   ゝ/,.、__r、__,/
  ,.イiく_「,イ 〈ム、_ゝ 〈)iノ _ゝ!  、 `7ヽ、  i
   ノ〈) Y  └──'´   Yゝ、__,'r-/     i
  イ  、 ヘ 、   、ヽ,    イ_ハ r'i、    ,イ

748名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 00:26:20 ID:/hqtHBKI0
ttp://blog.livedoor.jp/hani_acrcwash/?blog_id=2361240

まだ準備するものがある上、時期がイマイチだったりしますが
とりあえずやってみました。文章が長いのはご勘弁を…

749名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 01:41:39 ID:vRpBsVJM0
2-18-0入れたらはてな杯の試合再現できなくなるよな?
だが、次の大会の調整は最新版でやらんといかんし…困ったねこりゃ

750名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 02:04:03 ID:YrfjY5bI0
>>749
2-17-0でコピペして片方だけに2-18-0当てればOK

751名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 05:30:47 ID:N3Vk7HFw0
しかし微妙なタイミングでパッチ来ちゃったな。
嬉しいんだが完全に大会以外では役に立たないパッチの
気がするのは俺だけかな?

くださいーいが直ってしまって悲しいのは俺だけでいい・・・

752名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 05:38:13 ID:KSSoRYnM0
まぁパッチがでないよりは出たほうがいいだろ。
まだまだ改善の余地はありまくりだしな。2−17まで出しといて言うのもいまさらだけどな・・

753名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 14:04:40 ID:Ld.VT6PE0
2-18-0パッチで高性能レーダーを使ってみたら
ボールを持ったキャラの周囲のマスにしかパスが出せなくなったんだが…
これって俺だけ?

754名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 14:22:39 ID:F3pKcKEI0
それはまさに低性能レーダーだな・・・

755名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 14:35:27 ID:wwWbGZmE0
ま、近接武器の射程は延びないしな、高性能レーダー。

756名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 17:35:46 ID:yU13jzyY0
残念。射撃じゃなく格闘武器だったようだな。

757名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 17:57:49 ID:I4IZNQW.0
すごいでしょう。でもこれがはちくまクオリティなんだよね。

758名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 18:48:49 ID:N3Vk7HFw0
サッカーとは関係ないけどさ、例大祭のおまけCDでもブックレットの記載が
間違ってたりとかしてるし、相変わらずはちくまクオリティは健在だぜ?

759名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 20:35:48 ID:3lltFxRk0
2-18-0のCOM VS COM でちょっと試したけど低性能レーダーは大会では問題なさげ?
というかもともとCPUは射程無限っぽいから意味はないのか?

と、思ったが蹴球宴ではランク3に入ってたりするしどういう存在なんだ?

760名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 20:47:18 ID:eANe0puY0
旧作結界の元の曲名なんだっけ

夢時空の曲だったような気がするんだが

761名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 21:24:27 ID:N3Vk7HFw0
はてなの大会はまだ更新ないみたいね・・・
やはりそうとう疲れてたのかな。
新パッチを導入するかで参加者も混乱気味の部分あるし
こういう場合はパッチは適応するべきなんかな?

今回1P側のバグは大分直ったけど2P側のバグがまだ残ってるみたいだし・・・
当初のルールなら当然2-17-0でそのまま行くのが筋ではあるけど

762名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 21:37:30 ID:ChWnSfVk0
>>760
今聞いた
夢時空7戦目(ちゆり前)の曲だ

763名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 21:41:10 ID:ChWnSfVk0
すまない、曲名は魔法決戦!

764名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 21:42:46 ID:eANe0puY0
>>762

魔法決戦!か…
やっと思い出したよ

765名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 21:44:26 ID:n.LlGNKE0
お、とらのあなでおまけサントラ売ってるのか。よかった
明日仕事帰りにかってくるかー

766748:2007/05/21(月) 21:51:06 ID:/hqtHBKI0
すみません、>>748にて>>655を元にした
(若干変更かけましたが)大会を企画しております。
何か意見がありましたらお願いします。

767名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 21:59:40 ID:Uj6Kq3ko0
>>766
後だしジャンケン禁止

768名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 22:06:24 ID:R9VWRPaE0
今日メロンでおまけサントラ買ってきたからボイスパッチ当ててみた
…見事に切れ切れだし喋らないこともあるしこぼれだまのときに違うキャラの名前を叫ぶし…
まあ期待はしてなかったしもともと魔界神聖とトワスパのために買ったCDだからいいんだけどね
…でも放置して喋りだすところの台詞が入ってないのはどうかと思うんだ…

そもそもこれ野郎じゃなくドラマに出演していたキャラだけでも、
それも必殺シュートだけでいいから
女の子たちに喋ってほしかったと思うのは俺だけではないはず…

769名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 22:14:35 ID:N3Vk7HFw0
>>768
同意。個人的にはドラマCDの声は嫌いじゃなかった。
男とか・・・ネタにしてもいらなかったよw
必殺シュートは叫んで欲しいよな、声嫌いな人は
OFFにすりゃ良いんだし。
はちくまに頼んで・・・今更すぎかorz

770名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 22:15:59 ID:xKaNEOHo0
>>766
う〜ん、これ言っちゃっていいのか分からないけど

ブログでやるのはお勧めしない
やっぱり見難いんよ

771名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 22:17:43 ID:sgkw1OS.0
はてなの主催者、錯乱してるんじゃないか・・・
・50オーバーのキャラがいるチームは、対戦相手のチームに「該当キャラ-50」の差をハンデとして加算します。
どこをどうしたらこんな発想がでてくるかわからん・・・なんのための特化ハンデだよ。

>>766
心配しなくてもさしあたって問題なさそうだぞ。
ただ、今回のパッチで1P側が一方的に有利になったから、サイドは全員1P希望するだろうなぁ。
2Pにはハンデ1付与とかすると分かれる・・・かもしれない。
あと、ハンデ調整はレベル上限までって一文は入れとくべきかな。

772名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 22:24:33 ID:vRpBsVJM0
今回のパッチ2P側だけ直ってないのか…ある意味罠パッチだよなコレ
大会やるときゃ、ホームとアウェーの2戦を考慮しないとキツイかもな

773名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 22:40:20 ID:N3Vk7HFw0
しかし今のままなら1P側はキャラが重なった時にはシュート打たないのが
あるし(2P側は打つ)
あれ結構困るんだぞw

ええと今は2P側のコーナーキックだけだっけ?
はちくま〜頼むから公平に動くようにしてくれorz

774名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 22:43:03 ID:Yul6rzRc0
>2Pサイドがドリブル時に優先行動を「シュート」にしてある選手は
>1Pと同確率でシュートを打ってくるように改善(COM_VS_COM)
2Pサイドも若干は直されてる部分あるけどねえ

個人的にコーナーからの必殺シュートがガッツ足りないと撃てなくなったのが最も嬉しい

775748:2007/05/21(月) 22:59:35 ID:/hqtHBKI0
後だしジャンケンはすまなかった。
あまりに無反応だったから、「業者と思われたか?」と思い、ついやってしまった。

で、新パッチで1P2P問題は解消したかな?と考えて2-18-0にしたんだが
まさかまだ問題が残るとはw
確かにハンデを考えたほうが良さそうだな。

あと、ブログ形式なのは勘弁して…
ってことで、よろしくお願いします。
以下名無しに戻ります。

776名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 23:07:59 ID:vRpBsVJM0
>>775
ブログでも、本文幅の広いテンプレとか
改行を駆使すれば結構見やすくなるから頑張ってくれ。
あと色つけを上手く使うとかな。

777名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 23:28:34 ID:N3Vk7HFw0
大丈夫、ここのスレ住人は頑張ってる主催者には優しいぜw

しかし・・・あまりひどい主催になると・・・

おっとここまでだw良い大会にしようなw

778696:2007/05/21(月) 23:37:59 ID:sPM5JdzM0
先日の蹴球宴の紅魔郷用の雛形チームです。
題して不完全版紅魔郷パック、用法用量を守り正しくお使い下さい。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5704.zip

後日、蹴球宴用のアプロダが設置されたらそちらに再アップさせます。
しかし、美鈴もあまりにも出ず本戦前に雛形チームの時点で力尽きてしまったようだ…

779名前が無い程度の能力:2007/05/21(月) 23:57:57 ID:RzbUmi1.0
>>766
大会頑張ってくれー
楽しみにしてるぞ。

あと一つ希望。途中でルール変えたり、複雑にするのはできるだけ避けてくれ。

780名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 00:22:21 ID:hpPABHmI0
仮ルール作って発表後おきな穴を指摘してもらってから募集。
募集後に見つかった穴は見つけたものがちってことで黙認。
次回に反映させるってことでいかがなものか?

781名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 00:28:21 ID:CdjJYVa60
>見つかった穴は見つけたものがちってことで黙認。

これが起こらないようにしような。

782名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 00:35:41 ID:c685rudo0
現状がそうなんじゃないか?

>ルールに対するツッコミがあれば、5月31日まで受け付けます。
>それ以降は変更しません。

募集と大会は7月からだから、6月頭に最終ルールを出すんだろ。

783名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 01:48:12 ID:5ugtJzpY0
今さら誰も必要としていないだろうが報告
走破引き継ぎ三周目クリアでエーリッヒキャプテンに選べるようになった
二周目で霖之助が開放ね
四周目は無理気力が続かない

784名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 08:06:40 ID:LyNdKTpU0
俺は走破2週目クリアしたが霖之助もエーリヒも出てきて無い
他にも条件があるようだ

785名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 10:24:57 ID:niZPpq4I0
やっと走破モードクリアしたー
後はキャラを色々見繕うだけだな。楽しくなってきた

786名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 17:41:43 ID:CdjJYVa60
はてな大会はまたもおもしろい展開に・・・
大会開くってレベルじゃねーぞゴルァ!

と言われても仕方ないぜ全く。
まさかランダムハンデを片方だけに与えるとは・・・
ここまでgdgdに出切るのはある意味才能だぞ。

他の大会はチェックしてなかったのか?

787名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 17:59:57 ID:hpPABHmI0
善意の者に悪口は言いたくなかったが・・・
無能のお祭り好きは始末に負えないということがよく解った。

788名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 18:03:04 ID:gGzif/8Q0
これ以上gdgdになるようなら、
いっそトーナメントにして簡単に終わらせた方がいいかもな

789名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 18:12:30 ID:f5wbHFws0
参加しないからいいやと思って
はてな大会関連はしばらく見てなかったんだが
一体どうしたんだ?

790名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 18:13:35 ID:CdjJYVa60
>>788
あーそれいいかも、つかそれで良いよw
これじゃいつ終わるか見当つかん。
後何試合残ってると思ってんだよ。
もう次の大会に頭を切り替えよう・・・

791名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 18:18:24 ID:f5wbHFws0
あー理解した
んーなんというか…
ノーコメントで

792名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 18:19:20 ID:CdjJYVa60
>>789
主催が共通ハンデを知らなかったから、これからの試合は付けますと言った。
ところが片方だけに付けたりして、日記に参加者からも突っ込まれてる。

今現在終了している試合は全て条件などがばらばらになっていて
まさにgdgd。

793名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 18:24:25 ID:f5wbHFws0
>>792
先ほど理解した。
説明さんくす。


主催者の人も、知らないものを無理にやることないのに…。
いや、確かに共通ハンデはホントは必須なものだが…。

794名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 19:48:09 ID:PxCBvXyY0
まあ別に負けたら死ぬわけじゃなし
今回は確かにグダグダだが、反省を活かして良大会運営者になる「かもしれない」
ならないかもしれない

795名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 19:54:12 ID:hpPABHmI0
チルノも明日になれば賢くなるかもしれない

796名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 20:29:44 ID:CdjJYVa60
>>795
それはない

797名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 20:40:50 ID:hpPABHmI0

     ぐすっ!
             う、う…

          __i.\_/!_  
ふうっ…!   ゝ, "´⌒`ヽ  
          ノ.ノノノハノ〉〉
        |\ルリ゚"-⊂)!  
         \ k_(つ'i(イ 
        ∠ ,く// i ゝ
          `!,ンィン"´

798名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 21:10:20 ID:CdjJYVa60
   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ! ところであたい限定の大会はどうなったの?
  \ k_(つ'i(つ
 ∠ ,く// i ゝ
   `!,ンィン"´

799名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 22:40:50 ID:YCgH7uhY0
ハテナの書いて無いけどC〜Dの対戦もランダムハンデ片方にだけ入れてあるんだろうね
本気でトーナメントにしてさっさと終わらせた方がいい
いくらなんでも知識が無さすぎるよ
他の大会とか一切見ていないとしか考えられん

800名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 23:07:08 ID:02E5w.CE0
>>799
というかCの付加ハンデが書かれてないから再現できない

だが参加者の1人としては一応このまま予選はリーグで行って欲しいところ
そのためにチーム組んだわけだし
さすがにこれ以上ポカはないと思いたい

801名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 23:25:15 ID:YCgH7uhY0
>>800
俺も参加者なんだが流石に酷すぎると思った
最初の方のVIVITハンデの増減とかはまだいいかなと思ったけど
ここに来ての意味不明な予選得勝点方法(修正されたが酷すぎる)
共通ハンデを知らなかった。
更に指摘された後も誤解(過去にひらかれた大会の記録を見るなりすればどのように付けるのかは分かるはず)
50オーバーのキャラがいるチームに対する募集締め切り後のハンデ押し付け
等、大会主催者として必要な知識や判断力が無いと言わざるをえない
通常なら自分の運営方に問題があると分かった時点で過去の実績等を探すだろうが
初期の大会ならともかく何度も大規模大会が開かれているのにそれらを参考にした様子もなし
残念ではあるがこれ以上やっても問題が増えるだけで解決はしないだろうと予測する

802名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 23:28:50 ID:fjyQqego0
はてなびーとだけど、ここまでgdgdになったなら
いっそゴメンナサイして、いったん全部リセットして
今週末あたりから改めて、2-18-0で始めるとかしてもらったほうがいいのかもね。

その間、全チームの付加ハンデ一覧とか出してくれるといいかも。

言われても仕方ないとはいっても、だからといって
中止して逃げるわけにはいかず
さんざん言われながらも最後までやらなきゃいけない
管理人の精神的苦痛を考えると、あまり強いことはいえないお(´・ω・)

まぁ、なんだ。管理人ガンガレ。超ガンガレ

803名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 23:34:47 ID:v1PNjzhg0
流れをぶった切ってスマンが

偶然カップ第4回ktkr

804名前が無い程度の能力:2007/05/22(火) 23:38:13 ID:c685rudo0
俺も参加してるが、もう見る気も失せた。
初参加がこれじゃああんまりだorz

まあ、こうなったら事故にあったと思って他の大会で頑張ろう。
今は蹴球宴とRSN、第4回偶然カップか?

805ゴールバーの中の人:2007/05/23(水) 00:20:49 ID:nvHbWI0A0
自分もある程度簡単で気楽な大会を開いてみたいなあ、とは思っているのですが…

・場所がブログしかない
・ハンデとか良く分かってない
・草稿、テンプレチーム、進行などに時間かかりそう

…などなど、どうにも難しそうです。
いい感じの場所とか案とかがあれば教えていただけませんでしょうか。

特にLivedoorブログだとプレイ記も見づらいので、
場所は移転とかも考慮したいのですが…。

806名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 00:21:22 ID:XSW/U6kU0
>>802の意見に賛成
参加者の一人としては、はてなは決勝戦まではきちんとやってほしいけれど
今週1週間くらいルール等の調整期間当ててから再開したほうがいい気がする

807名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 00:22:09 ID:GW6HDyWk0
ところが蹴球宴もなんかまだルールが固まっていないという・・・
主催者の反応がないのが気がかり。下手すりゃ流れることも覚悟しといたほうがいいかも。

808名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 00:28:32 ID:B3aJ6ZAc0
ほとんどチームできてるんだがなぁ
後はレベル調整だけなんだがw
>蹴球宴


例大祭疲れが出てるんだろうとか希望的観測を持ってはいるが・・・

809名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 00:40:44 ID:k6bXd.II0
とりあえず批評はいいが批判はやめようぜ
非建設的だしな

810名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 00:47:24 ID:LvwEavAo0
>>805
テンプレチームは別に無くてもいいんじゃないか?
後、ブログのデザインは変更できるみたいだから>>776
少しは見やすくなると思う。

811名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 01:06:16 ID:D/FlCsFQ0
1P有利が直ったら、間口の広い気軽に参加できる大会を開きたいな
今のバージョンでやると2倍試合しなきゃ公平さが出ないから困る

812名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 01:12:21 ID:WF.6NgFM0
>>805 と はてなび〜との人へ
大会開催中は1日の流れはだいたいこんな動きになると思いますよ

1.共通ハンデを決める(0〜+5もしくは0〜+10ってのが開催実績あるのかな)0〜+5ならさいころの目-1で決めれる
1補足.予選リーグ*組とか1回戦終盤と2回戦序盤という状態になったばあいそれぞれ別の方がよいともいえる
2.(1Pの付加ハンデ+共通ハンデ)vs(2Pの付加ハンデ+共通ハンデ)で試合を行う。試合時間とハーフの設定に注意
3.(必要があれば)得点があった時刻と得点者(ねじこみ発生時はシュート撃った人も)を記録する
4.(必要があれば)大きなプレイ(ポスト 神セーブなどの乱数のいたずら)があった時間をメモしておくとあとで便利
5.試合結果を記帳し、リーグ戦であれば勝ち点の計算、トーナメントでは勝ちあがりの処理を行う
6.その日に開催する試合分だけ2.に戻る
7.試合結果(必要なら詳細結果も)とリプレイをまとめ、サイトを更新する
8.コメントや門板で誤植などの指摘があったばあい検証して直す。重大なミスの場合再試合も考慮

・・・なんか足りない?

自分がBlogで開催するんだったら結果は「追記」に、詳細は「別ファイル」に書くかな

813名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 02:11:52 ID:h7DSxMOg0
募集前にチーム紹介用ページのレイアウトを決めておく
開催前に結果用のテンプレを用意しておく等、
後回しにするとテンパりますw

814名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 03:08:41 ID:XMLDCRVw0
ところで、ちるのちゃんの何が最強かって
低空ボールにコールドディヴィニティーを撃つ時の
生足だと私は思うんですが
    |\ _
    <Y   `ヽ  キ
  ,:`i  l .メノ人メv〉 キ
  ,:'';\i、ノ!゚ ヮ゚ノi
   ;' ;''` <(つO)  みなさんはどう思いますか?
     く/_/__l
       ~し'ノ

815名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 03:30:26 ID:GW6HDyWk0
蹴球宴更新きたな。
・・・このキーパーハンデだと鋼鉄の拳装備した名無しGKが大増殖しそうな予感。
それはそれでおもしろいかもしれんが、10ってはんぱねぇぞ?
あと、中国はCのままでよかったのでは。

816名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 05:55:46 ID:VDDz4vug0
はてな仕切り直しかぁ〜
てか、仕事大変そうだな。まぁ、頑張ってくれとしかいえん。

蹴球宴はGKのハンデは大きすぎる気がする

817名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 07:23:56 ID:TApnAqPA0
ハンデ10には思わず吹いた
いくらGKゲーだとは言ってもアイテム制限の分も考慮しないと
鋼鉄の拳GK 対 ハンデ付き大砲FW ばかりになる予感

818名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 07:57:39 ID:dOVCeZG60
つまんねーし
出る気もない大会のクソ話ばっかりに
なってしまったな

819名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 08:21:00 ID:0GdxFEcAO
キーパーハンデって名無しに付けるぐらいで、あとはいらないんじゃないかなぁ
そのぶんいいアイテム装備出来るんだし

820名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 11:15:40 ID:m7fpghCk0
>818
釣るときはageないほうが食いつきがいいよ

821名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 11:24:54 ID:l7Cq7mkQ0
キーパーハンデ、今の状態の半分でちょうどよくね?
名無しで+5
これなら使う人は使うし使わない人は使わないくらいではないだろうか

822名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 11:37:07 ID:hDHsKcEU0
すでにアイテムで制限あるし、今の半分くらいに賛成かな。

さすがに+10はでかい。
あと個人的に大妖精は0でもいいと思う。

823名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 12:25:57 ID:QrMToLBQ0
+5でも十分でかい気がするんだが・・・・

824名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 12:30:23 ID:l7Cq7mkQ0
いや、でかいが、まだなんとかなるレベルだろ

825名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 19:40:19 ID:lrqoSMuE0
例のパッチ付きCD買ったが、このパッチ付けると付けないとじゃCPU対戦の結果って変わるのかな…

826名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 20:06:16 ID:k3V0ubH20
サウンドとボイスのデータだけだから育成や対戦の結果には
影響はないと思うよ。

827名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 20:10:38 ID:cpK.ep/A0
>>825
>>735に書かれてる使用法をみるとファイル差し替えと2-18-0以降適用が必須と見える
挙動としては2-18-0と同じになると思われるが

828ゴールバーの中の人:2007/05/23(水) 21:00:52 ID:nvHbWI0A0
>>812
成程…勉強になります。
そもそもLivedoorの追記機能がどこにあるか分かってませんでしたが、
探しなおしたので多分何とかなるかと。

ところで、仮に特殊な大会を開くとしたら、
レギュレーション調整は別として、次のどれが面白そうでしょうか?

・初期状態(或いはそれに+α)で開催するとして
 ・名無しが決めた時のみ得点(捻じ込み込みか無しかは別途で。キーパーも名無しでグローブ他禁止)
 ・ネームドが「外したら」得点(キーパーやキャラは下限、或いは得点差を設定)
 ・くじびきアンバランス(主催が籤などでハンデ(共有ではない)を設定。
強いキャラが居るほどハンデの上限値が下がるが、原則は運)

他にも案は出てきそうな気がしますが、とりあえずこのあたりだとどうでしょう。

829825:2007/05/23(水) 21:16:28 ID:lrqoSMuE0
サンクス。
安心したわ

830名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 22:09:18 ID:X.tbkPrc0
妖々夢の部のリリー+6もやり過ぎ
+3でもはっきりとやりすぎで+1で十分なレベル

GK紫は幽々子必須でメイン5人の内キーパーに2人使うようなものなんだから
この差はあり得ないわ

WIKI書き込めない人なんでここで指摘するが
主催HPのキーパーハンデの項目の妖々夢GKの紫のレベル制限が35以下になってる
40以下が正解

831名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 22:18:06 ID:K1cntF4U0
紫の40は結構やばいと思うぞ。
いくら単体だと使えなくて、幽々子が必要だとしても
40レベルとかいくと、単体でも抜くのがかなりきつくなってくると思う。

832名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 22:42:26 ID:X.tbkPrc0
妖々夢の部の紫はキーキャラだからな
フィールダーに回すにもキーパーに回すにもどちらにも利がある

確かにレベル40の紫は強いが攻略方法はいくらでもあるわけで
フリーで2キャラを使えることを考えれば40でも問題はない
むしろ紫だけ上限レベルを下げる意味がわからない

833名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 22:57:10 ID:GW6HDyWk0
紫と白リリーの能力差はアイテムで相殺、必殺の性能差は幽々子分で相殺、と考えるとほぼ互角の性能だからな・・・

まぁなんにしろ鋼鉄の拳は禁止アイテムにするべきだな。
しないなら名無しで+1程度か?

・・・っていうかアイテム制限とハンデはどっちか片方でよかったな、今更だが。

834名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 23:00:40 ID:GW6HDyWk0
ん、ていうか紫は妖々夢ではメインキャラだから上限は40ってことだろ?
霊夢はサブだから35で。

835名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 23:09:44 ID:VDDz4vug0
GKでハンデ必要なのはレティぐらいだと思う
ほかはアイテムで十分差を埋められると思う

836名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 23:19:08 ID:QrMToLBQ0
もういっそハンデというもの自体無くしたほうがいい。
あれチーム全体のLVが上がるからバランスが返って悪くなる

837名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 23:31:52 ID:XSW/U6kU0
>>833
能力値がパワーと最大ガッツでしか名無しに勝てない斉藤のことも考えてあげてください

838名前が無い程度の能力:2007/05/23(水) 23:43:35 ID:mtjJQipA0
はてなの中の人の日記見てると大会できる状態じゃないね
ありゃヒドイ
最低でも大幅延期は必要そうだ

839名前が無い程度の能力:2007/05/24(木) 00:13:07 ID:G0KbzM/g0
>>836
そうなんだよなぁ
余裕で制限レベル超えてくるようにも設定できるし
(32レベルまでの制限なのに、28レベル+ハンデ10でレベル38とか)

840名前が無い程度の能力:2007/05/24(木) 01:17:44 ID:G0KbzM/g0
ところでwikiのトップページがおかしい気がするのは俺だけか

841名前が無い程度の能力:2007/05/24(木) 01:22:04 ID:zA4l2X9Q0
>>838
正直あの日記は言い訳にしか見えないからどうでもいい
参加者が見たいのは適正なルールにそった試合の結果であって
今日の愚痴を語られても、あっそうなら大会なんか開くなよ・・・
と思ってしまう。
あれのせいで擁護する気にもならなくなった
厳しいようだけど、考えが甘すぎたのを自覚して欲しい
参加者の優しいコメントが逆に痛々しい・・・

まだ続ける気があるのなら、トーナメントにして新パッチをあてるなら
30分前後半の1P2P交代しての2試合分やれば一応公平にはなる。
試合数は多いがもともとリーグ戦する気だったんだから、これぐらいは
まだ可能な範囲だろう。
ただどういう流れになっても参加者のなかには納得出来ない人が
出るだろうというのは覚悟しないといけないが(やり直しの時点で今までの試合結果が無意味に)
自分も参加してるので、出来れば中止ではなく最後までやりとげて欲しいと思うし。
なにが悪かったのかはもう自分で分かってるだろうから、これ以上は出来るだけミスのないように頼む。

842名前が無い程度の能力:2007/05/24(木) 01:35:04 ID:sp5gbupE0
「2-17-0」で「開催日ごとの共通ハンデを使って」「最初から」
「リプレイのUPは予選50試合+αと決勝T15試合+αの2回」「>>812
というのを推すかな。

2-18-0に移行すべきかどうか微妙。自分みたく10番藍を多用してるとCKバグ結構影響あるけど。
CKをバグ込みで考えてる人もいそうなのでこの大会を2−17−0最後ってイメージで見たほうがよさげ

843名前が無い程度の能力:2007/05/24(木) 01:40:39 ID:QR.sTP2w0
>>840
ただ単に書き換えられただけでは。

844名前が無い程度の能力:2007/05/24(木) 01:56:51 ID:PFXZJpHM0
はてなの人はいっそ全部投げちゃえばいいんじゃなかろうか
そしたらそのうち誰かが代理で大会をまとめてくれるに違いない
はい、外野はだまってろですね、すいません

845名前が無い程度の能力:2007/05/24(木) 22:03:23 ID:Busk490g0
>>844
しかし誰も現れなかった場合はチームを作った苦労が全て無駄になるわけで
レベル40が上限だから偶然カップと同じかそれ以上かかってるはず

846名前が無い程度の能力:2007/05/24(木) 22:04:59 ID:LMEoTl3Q0
第3回適当記念告知ktkr

847名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 00:54:42 ID:ud8mD3Hk0
参加しようと思っていろんなページを見てみたが
ハンデって何を指してるのかがわからない
その分だけ得点がプラスされて結果が出るってこと?

848名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 00:57:40 ID:IRC0xNNg0
一度自分で対戦してみるといいよ

849名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 00:58:51 ID:9z9JjNFI0
>>847
まずはオールスターやってみれ

850名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 01:01:30 ID:ud8mD3Hk0
>>849
わかった そうする

851名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 01:21:02 ID:ud8mD3Hk0
よくわかった

852名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 03:17:40 ID:T9aJBVfg0
はてなの大会が土曜から再開みたい。
色々あったけど無事に終わるように主催は頑張ってくれ!!

853名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 12:20:44 ID:TUfG3EX60
蹴球宴のキーパーハンデ修正されたな
スレの意見が取り入れられて良調整だと思う

ただGKレティのハンデが-5というのは安いと思う
ならどのくらいが妥当なのかと言われると難しいが

例えば相手がLv40スリッパ装備の藍(ハンデ込みでLv45)が夢幻泡影使っても正面じゃほぼ通らないし

かといってハンデ-15にしてLv55の藍なら2回に1回通りますというんじゃレティ使う意味ないしな
(通るかどうかは確かめてないが)

個人的にはハンデ-10が適当だと思うんだがどうだろうね

854名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 13:03:16 ID:IRC0xNNg0
GKレティがショップに並んだことない俺が言うのもあれだが
上位のシュートを確実に止められないほどのハンデを背負うなら
蹴球宴のためにGKレティ入手まで粘ろうという気にはならんな

どんなハンデを背負ってでも使ってやろうと思う人が一人でも居れば面白いんだけど

855名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 15:15:19 ID:dGzRG9Kw0
>>853
例えば相手がLv40スリッパ装備の藍(ハンデ込みでLv45)が夢幻泡影使っても正面じゃほぼ通らないし

レティを特化されてなければさすがにそれは通るぞ
ハンデはそのままで上限レベルを下げたほうがいい

856名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 15:35:41 ID:GAo41rUQ0
今、レベル30藍(夢幻泡影)vsレベル20レティ(SGGK)
を6,7回ぐらいやってきたけど、コレぐらいじゃ一回も入らないね。
もっと試して見てくる

857名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 16:18:46 ID:GAo41rUQ0
当てにならない検証結果

検証方法
高い、低い関係無しにシュート
シュートする場所は、限界までゴールに近づける。

レベル30藍(夢幻泡影)vsレベル15レティ(SGGK)全10回
こぼれだま 2
ゴール   2
ねじこみ  1
キャッチ  5

レベル30アリス(ドールズ・ウォー)vsレベル15レティ(SGGK)全10回
キャッチ10

番外
レベル30白褌(強烈なコーナーキック)vsレベル15レティ(SGGK)全1回
ゴール1

858名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 16:27:53 ID:sji9xy9E0
というか藍は夢幻泡影より八雲毘沙門天の方が強い

859名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 17:11:55 ID:omDJJKjY0
>>855
>どんなハンデを背負ってでも使ってやろうと思う人が一人でも居れば面白いんだけど

ここにいるぜ。
だが…問題はショップに並ばないんだ…。精神が持つ限りがんばってみるぜ。

860名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 17:50:54 ID:38eE1j4U0
>>859
俺もいる
クリスタライズシルバーのアレンジをいつも聞くためにがんばってるんだが
やっぱでねーなぁ

とりあえず紅魔から作るか…

861名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 22:14:07 ID:38eE1j4U0
3レベル上の魅魔さまのトワイライト、中国でも止められるんだな…
乱数こえーw

862名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 22:41:30 ID:r9IVgJQw0
>>861
減衰考えたか?トワイライトの減衰はすさまじいからF中国にカットされたこともあるぐらいだぜ

863名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 22:45:11 ID:PVsGYrqw0
Lv97の小悪魔の真空飛び膝蹴りを吹っ飛ばしたLv73の魅魔様のトリニティスパーク万歳

864名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 22:46:25 ID:38eE1j4U0
>>862
PA真ん中あたり。
減衰っつってもそこまででもない気がするけどな
いずれにせよ、その一回以外じゃキャッチどころかはじき返すことも出来なかったw

止めるっつってもキャッチしちまったもんだからやっぱり乱数は怖い。

865名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 23:47:47 ID:r9IVgJQw0
>>864
その距離じゃ減衰ほとんど関係ないなwそれにしても乱数は恐ろしいなw

866名前が無い程度の能力:2007/05/25(金) 23:54:29 ID:u.YlFhjE0
ハーフラインからのヒノに勝る乱数の恐怖無し

867名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 00:12:23 ID:c4KrASPo0
>>866
乱数って言うかクリティカルとかファンブルとかの数値の問題な気がしないでもない。

868名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 00:13:38 ID:3WTMoOdc0
   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ!  結局あたいが最強ってことね!
  \ k_(つ'i(つ
 ∠ ,く// i ゝ
   `!,ンィン"´

869名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 00:26:02 ID:ViNhoFw20
そういや顔面後のこぼれ球って確実に味方に渡ってる?

870名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 00:29:08 ID:cNWvswjE0
そうでもない

871名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 00:38:55 ID:c4KrASPo0
>>896
確実じゃないな、確率は確かに高いが。
でも信頼には足る程度の確率ではあるぜ、体感。

872名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 00:39:36 ID:V7VjoVjM0
CPUも合体顔面使ってくれればねぇ…

873名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 00:43:13 ID:Mg4rpgnY0
顔面後に敵にボールが渡ったことなんて1度あったかどうかだな。
合体顔面だと、そもそもはじかずに奪ったりもする。チルノ・・・恐ろしい子

874名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 01:43:18 ID:Nq6XnL4c0
2-18-0で一部の必殺ムービーがみれなくなるバグって本当かい?
この段階では普通はみないで飛ばすから気づかなかったが

875名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 04:28:17 ID:kPflsKSo0
話を蒸し返して悪いんだが…

レベル32のFレティでレベル27のSGGKにマイナス⑨を撃ってみた
……2回に1回ぐらいでぶち破れたぞ

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000033755.jpg

なぁ、俺の猛蹴伝がおかしいのか?
ちなみにVフォームな

876名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 06:50:31 ID:Kf5XI2Lc0
wikiのトップページが怪しいアドレスに書き換えられてたから戻したけど業者かなんかだろうか

>>875なんでも打ってみるものだな

877名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 07:35:58 ID:IhsUQAZg0
>>875
一人二役は大変なんだよ

878名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 07:37:54 ID:ViNhoFw20
衛星軌道と競技場と月を行き来するえーりんを見習うんだ

879名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 11:15:32 ID:AkJpzb260
これから数多くの大会が開催されるのに、さらに便乗して大会主催したいな
とか思ってるんだけど、少し敷居の高い大会が多いから(育成に時間がかかる)
もう少しあっさりした大会を(育成時間の短い)何回か開催していけたらいいな
と思ってるんだが、需要はあるかな? その場合はやっぱりブログとかは
おすすめ出来ないだろうか?

1、2時間程度で作れるような軽い大会を目指してみたいんだけど。

880名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 11:29:06 ID:myZWw4f60
>>879
1〜2時間っていうと多くて5試合ぐらいか?
第一回適当記念が初期チーム、第二回が5試合終了時だったからそれを参考にするといいんだぜ
見やすいならブログでも俺はかまわん

881名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 11:37:02 ID:AkJpzb260
情報サンクス。
初の10チーム以下で開催!!ぐらいの小規模大会でいいかなとか思ってる。
少しブログやらなんやら勉強してくるノ

882名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 11:56:04 ID:ioeFXj3s0
俺の夢は全試合をニコニコで中継することです

883名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 12:05:08 ID:BBnEwtjY0
俺もLv20-32ぐらいが参加できる大会を考えてたが、
作ってたコスト表が第三回適当とビックリするほど似てるのでやめた。
やっぱりコストは突き詰めると似たような感じになるんだろうか。

884名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 12:14:04 ID:cNWvswjE0
つきつめるの方向に拠るだろ
このキャラに活躍して欲しいなーという願望を混ぜ込むなら
コスト表なんていくらでも変わる

885名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 12:29:26 ID:63a4pAhg0
そこで負け下がりですよ

886名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 12:35:47 ID:IhsUQAZg0
COMだと扱いにくくて不遇なキャラをひたすら優遇するレギュとか、
メールのみで募集して応募の有ったチームを晒さすに使用率の低いキャラに特別ボーナスとか。

887名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 12:48:02 ID:BBnEwtjY0
破棄するのももったいないからちょっと晒してみるか
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/geil-jun/cost.html

・勝ち上がり&負け上がりトーナメント 前後半30分 Lv20-32 ハンデで32にあわせる
・アイテムはフィールダーのコスト30以下に春の足音のみ
シュートが強いヤツは制限厳しいが、他はかなりぬるいと思うんで好きなチームで参加しやすい、ハズ

888名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 12:59:04 ID:JM.jfX5U0
やるとしたら
キーパーのコストをもうちょっと上げたほうがいいかもね。

889名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 13:10:46 ID:n7ZZe5mI0
>>887
ぱっと見だけど、美鈴は40でいいんじゃね?
個人的にはレミリアも30かな。

890名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 15:00:59 ID:txMP069I0
>>887
コストが10区切りになってるけど1/10にしても問題なくない?

891名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 15:30:40 ID:BBnEwtjY0
>>888 自由に組めるような低さにしたけど霊夢ゲーになってしまう危険があるか、再考
>>889 必殺パス持ちが気軽に使えるので、シュート撃ったら入るような美鈴は危険人物扱い
>>890 最初コスト5のキャラが居た名残が…個人的には10刻みの方が感覚的には組みやすい感じ

大会予定もたくさんあるし、パッチがアレなんでまだお蔵入りしときます。助言サンクス

892名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 15:33:59 ID:JuRJ3pvo0
ありすが巨乳なのが気になってしょうがない今日この頃
気付かなければ良かった

893名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 15:47:45 ID:im0jNcy.0
おっぱい鑑定人の俺の評価ではあのありすは間違いなくノーブラ

894名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 17:12:23 ID:u712LkaI0
>>893
お前の鑑定眼を見込んで頼みがある

神綺様のカップを教えてくれ

895名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 18:31:23 ID:WDtS.IW60
>>893
大会ばっかりの話になって
そういう話が出たのはいいことだね

大会とかつまらんし

896名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 20:23:41 ID:n.bqJHk20
猛蹴伝のストーリーモードって、
無印とまったく一緒? それともなんか追加されてる?

897名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 20:27:11 ID:WDtS.IW60
猛蹴伝からの新技が追加されてる
あとフラン戦など一部のBGMが変わっている

898名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 20:42:03 ID:cNWvswjE0
決死結界と全体コマンドも

899名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 20:48:29 ID:n.bqJHk20
>>897-898
サンクス。んじゃ単純にストーリーが知りたいだけなら、
も一回やる必要は無いわけね。
んじゃまずはサブシナリオでもやろうかなー

900名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 20:50:25 ID:UOmqckQk0
>>892
アリスはアレで丁度いいんでないか?
身長も高めなんだし。

901名前が無い程度の能力:2007/05/26(土) 21:03:50 ID:4ftY4zYU0
>>900
節子それアリスちゃう、ありすや

902名前が無い程度の能力:2007/05/27(日) 02:44:55 ID:X/5SomCM0
ファンブル補正ってなに?

903名前が無い程度の能力:2007/05/27(日) 08:52:39 ID:vU5l96e60
あれー?はてな昨日から予選再開じゃなかったっけ?

904名前が無い程度の能力:2007/05/27(日) 09:07:27 ID:hnUvTtJ60
>>902
たぶんポストに当たる確率が増えるんだと思う
ヒノがやたらポストにいくのもその影響が大きいはず

905名前が無い程度の能力:2007/05/27(日) 19:55:00 ID:Dn2YYquY0
既出かもしれんけど、オールスターでオリジナルチームを選んでからすぐキャンセルしてエディットとかを選択するとLvが0になるな。

906名前が無い程度の能力:2007/05/27(日) 20:34:19 ID:KIAwm9TU0
>>739が注文不可になっている件について

まぁ、今日メッセの店頭にあった最後の1枚を買ってきたからいいけどね
とらの店舗には影も形も無かったし
あぶねぇ

907名前が無い程度の能力:2007/05/27(日) 20:58:04 ID:Qsot3jxQ0
>>905
なるね。必殺技とか覚えてなかったりで微妙だけどw

908名前が無い程度の能力:2007/05/27(日) 21:28:29 ID:Gm4YOQ0I0
球技に於いて、一度掴んだボールをこぼすミスの事。
ってはてなダイアr(ry
キャッチミスってファンブルしてこぼれだまにする可能性って意味だとおもうよ

909名前が無い程度の能力:2007/05/27(日) 21:56:45 ID:opmtVwVg0
おまけサントラすぐ買っといてよかったわ

910名前が無い程度の能力:2007/05/27(日) 23:10:33 ID:iQKbwAaE0
>>892
よう、俺。

911名前が無い程度の能力:2007/05/28(月) 02:34:09 ID:mOvURgd.0
いろいろ数値あるけどこんな認識でいいのかな?

威力 触れるかどうか
パワー 止められるかどうか
ぶっ飛ばし 触れたとき吹き飛ばせるかどうか(吹き飛ばせると取られた玉もこぼれ玉になる)

ステータスがどう関わってくるのかがいまいち分からない・・・

912名前が無い程度の能力:2007/05/28(月) 04:19:04 ID:YOHo2O8.0
多分まだ確定情報は出てないはずだが、こんな感じだと思う

威力 届かない→触れる→奪うの確率
パワー 触れるがはじくに変化する確率
ぶっ飛ばし 単なる演出

913名前が無い程度の能力:2007/05/28(月) 04:38:03 ID:.Fo1T9sU0
吹っ飛ばすパスやドリブルが吹っ飛ばさないものに比べて妙に強いから
単なる演出とは思えないんだけど

914名前が無い程度の能力:2007/05/28(月) 05:12:08 ID:df7bBNfI0
結局の所正確な意味は不明
ついでに言うとまとめサイトの必殺技データは
2-4-0の時に神がうpしたものなので
その後追加、変更のあった技のデータは対応していない

915名前が無い程度の能力:2007/05/28(月) 09:55:42 ID:Yzfp90.60
ドリブルと言えば、ガシングガーデンはふっとばし以外能力の補正が無いな
これと通常ドリブルを比較すればふっとばしの意味が分かるかもしれない

916名前が無い程度の能力:2007/05/28(月) 12:09:22 ID:mOvURgd.0
確かにそれなら何かが分かりそうな気がするね
乱数があるから相当回数繰り返して統計取らないとだろうけど・・・

917名前が無い程度の能力:2007/05/28(月) 18:41:32 ID:NJ5TSFYs0
ドシロウトの意見だが数値は解析できるのにどういう処理してるかは解析できないもんなのか?

918名前が無い程度の能力:2007/05/28(月) 19:03:13 ID:ucG5hnhc0
うん

919名前が無い程度の能力:2007/05/28(月) 19:44:55 ID:w4/z4mfE0
古いゲームだからというのもあるが、
そもそもキャプツバの計算式自体が
ブラックボックスだからなあ。
必殺技を使うと関係する数値に倍率がかかるってくらいしか知らない。
(ネオサイクロンで1.4という噂)

920名前が無い程度の能力:2007/05/28(月) 20:10:06 ID:outChVZg0
今でも良く分かってないっていうのが、ある意味凄いな
計算式が分からなくても、経験則でなんとなく戦っていけた
キャプツバのバランス調整が凄かったって事か

921名前が無い程度の能力:2007/05/28(月) 23:55:01 ID:7KZp4Cv60
偶然さん第四回大会の手伝いを募集してるけど
手伝いって何をするんだろう?

922名前が無い程度の能力:2007/05/28(月) 23:57:29 ID:ucG5hnhc0
手分けして試合を見るしか無いだろうなぁ。

923名前が無い程度の能力:2007/05/29(火) 00:11:46 ID:W5iSlzxE0
大会モードがダイブ下火になってきたな
つまらんことにようやく気づき始めてきたか

924名前が無い程度の能力:2007/05/29(火) 00:25:36 ID:OuD0WMTw0
ボジティブシンキングっぷりに噴いた

925名前が無い程度の能力:2007/05/29(火) 00:26:07 ID:wzfCrk8Y0
はてなの大会でうちのチームのスルーの多さに泣いた
相手PAでFWがスルーするのってやめてくれないかなあ…

926名前が無い程度の能力:2007/05/29(火) 01:03:35 ID:NggAqAGk0
>>919
キャプツバ3は解析されてて、加算式だった
ネオサイクロン&ネオファイヤーでシュート+17とかそんな感じ

927名前が無い程度の能力:2007/05/29(火) 02:29:16 ID:Hydz/XAQ0
土曜に猛蹴伝買ったんだけどやっとメインシナリオクリアできたーと記念カキコさせて・・・
ラストステージ、マリサがシュート2度もはずしてこりゃ終わったな・・・と思ったら
うどんげが素で入れたり、時間稼ぎでセンターから打ったシュートをアリスがねじ込んだり
こーりんシュートが5人吹き飛ばされた後ポストに守られること3回とか
めちゃめちゃ運要素強かった・・・

とりあえずこのゲーム、フラン戦と決勝戦の相手曲がキャプツバ2好きだった俺にはたまらないw
これで明後日からサブシナリオに心置きなくいけるよ・・・おやすみ・・・

928名前が無い程度の能力:2007/05/29(火) 03:36:13 ID:wQPDI3mA0
ストーリー的にはメイン>サブが正しいんだけど
サブで覚える必殺技はメインにも反映されるから
そっちのほうがフルに遊べるんだよなあ
宵闇や⑨はコーナーになったとき入ればラッキー程度の軽い気分で試せるし
何よりアリスが化ける

929名前が無い程度の能力:2007/05/29(火) 05:26:31 ID:q83ZVVjI0
確か2は、消費ガッツ÷10レベル分威力が上がるんだっけっか

930名前が無い程度の能力:2007/05/29(火) 20:39:26 ID:7f/eiznM0
>>919
いやこないだ本家で解析してたけど必殺は+補正みたいだぞ?

931名前が無い程度の能力:2007/05/29(火) 21:12:52 ID:XZULu94s0
フィールダー夢子さんktkrwww

いやぁ実際に来るのは始めてで嬉しい


…大会とかで使いてぇwww

932名前が無い程度の能力:2007/05/29(火) 21:20:12 ID:lpLPHOxE0
シュート値かなり高いんだよな
これが悲しみドールの強さの秘密かね

933名前が無い程度の能力:2007/05/29(火) 21:34:15 ID:jh3bAQnM0
>>926 >>930
それは知らなかった。
とうとう解析する人が出てきたのか。
しかし、ネオサイクロンとかで+17ってあんまり強くなさそうに見えるのが困るw

ところで、こっちの方もまた数値解析する人出てこないかな…

934名前が無い程度の能力:2007/05/29(火) 21:38:34 ID:XZULu94s0
>>932
そうなんだろうねぇ
今レベル28なんだが、シュート力70もある。

935名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 01:52:29 ID:ytSAXZNY0
DBで見てみたんだが、魅魔様が73、神綺様が74(ともにレベル30)だから
この二人と同じくらいなのかも

936名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 02:07:07 ID:PFNTEmgY0
流れも空気も読まないSSを投稿…
絡みスレっぽいけど、まあこっち向きと思って。

ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5848.txt

937名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 02:40:55 ID:kyEUHV.Q0
よかったらWikiにフィールダー夢子さん欄を追記してくれるとうれすい
いや良かったらでいいんだけど!観たいだけなんだけど!

938名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 04:45:50 ID:QM09lirs0
>>937
レベル1とか計算上でしかないけどそれでもいいのなら作るが

939名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 08:59:56 ID:HZmhP9EU0
あれ?まとめさんのとこのひこかきえた?

940名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 10:19:02 ID:.DLMPtiM0
>>936
強化ガラスのエース三杉がリベロスタメンでキーパーがラムカーネの全日本だと?(汗
勝てる気しないデース…

こっちは霊夢、ルーミア、魔理沙、アリス、レミイ、フラン、咲夜、永琳、幽々子、紫、
が出てて(ポジション想像つかねー)パチェが交代済だからあと1人か…誰だ?
レミフラ以外でラムカーネからゴール奪えるのは零距離トワイライトくらい
だろうから魅魔が必要かなとも思う半面、DFが咲夜さんしかみあたらない…
てゐを入れて日向に張り付かせて、あとは翼マークしまくってオーソドックスなら
守りきれるかな?
西行ゆかりんなら日向・翼以外で点取られることはないだろうし。

941名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 10:51:10 ID:UyyvJ6x.0
翼にカミソリパス>三歩歩いてネオサイクロン>終了のコンボが見える

942名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 11:12:56 ID:HZmhP9EU0
カミソリパスからだったらダイレクトでブーストサイクロンが出るので即死確定(Ⅴ)

ところで、魔理沙が撃ったのにフランのシュートが右手一本でキャッチされてるな

943名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 11:28:44 ID:92vygIa20
F夢子の悲しみのドールはどうやって使えるんだ?
GKと違ってどのような場面でもコマンドが出てこないんですけど。

944名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 11:40:48 ID:cl9AtBiw0
そりゃ必殺セーブなんだからフィールダーで使えるわけないだろ。

945名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 17:21:46 ID:7lzMzUYo0
走破も三周目中盤になると
PAどころかGA内でこぁに撃った1vs1マスターオブレッドサンやライジングゲームを
五分五分くらいでビシバシ止めてくんのな。
全アイテムゲットだぜ!と意気込んで始めたけど
この先さらにLv差もひろがるし、なかなか苦労しそうだ…

946名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 18:09:11 ID:kyEUHV.Q0
>>945
買うごとに段々ショップにアイテムが並ばなくなって
仕舞いにはいくらステージ進めてもショップにキャラクターしか並ばなくなる感じ
程ほどにがんばって

947名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 18:14:56 ID:QM09lirs0
もしかしてバージョンアップして平均レベルの算出方法変わった?

計算したら合計レベル354なのに表示平均レベルは32なんだが。

前からだっけ?

948名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 18:38:35 ID:7NAkLErY0
サブシナリオを進めている途中で突然リリーのレベルが2に下がったんだが…
名無しが17レベルとかなのにどーしろと…

やり直しか…?

949945:2007/05/30(水) 19:47:22 ID:7lzMzUYo0
>>946
気になってちょっと調べてみたけど
味方の限界Lvが99な一方、敵は150だそうで。
20差程度でも、名ありの敵には割と苦戦させられるのに50差とかorz
どうにも勝てなくなって終了、というのは何だか寂しいので
おっしゃる通り適当なとこで手を打ちます(;´∀`)

950名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 21:56:28 ID:AbDDcD9c0
そーいや、メリーもまだ入手してないアイテムあっても途中から拾ってこなくなるの?

951名前が無い程度の能力:2007/05/30(水) 23:37:00 ID:aBn/5Cqs0
無印は動いたのに猛蹴伝が動かない俺が来ましたよorz

952名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 00:48:54 ID:7b5hbwl60
あーはてな大会地味に更新してきてるのね・・・
なんだあの展開は・・・何回試合やり直すんだよw
勝ち負け入れ替わってるチームもあるし訳分からなくなった。
参加者も決まった人しかコメしなくなったしもうみんなスルーしてるのか?

953名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 00:53:52 ID:tvOMQAHk0
いろいろとグダグダになったからな
自分は参加者だから見てるくちだよ
Eグループだからなかなか試合結果が出ないけどな

954名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 00:56:17 ID:tlGJ6muo0
もうそっとしとけ

955名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 00:58:11 ID:oJtfJDUY0
>>952
なんとなく荒れる気がしたから意図的に話題にしないようにしてた

956名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 00:59:19 ID:rir9InRY0
はてなの人、ついにここにも書き込めなくなったなぁ。
悪い奴ではないと思うが、かわいそうに。

957名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:23:31 ID:R/bhSKLI0
相変わらずぐだぐだなのはもう諦めたし、1日10試合が無理なら無理で別にかまわんが、
自分でやるって決めて告知した分だけはきっちり消化できんのかねぇ。
それが無理になったのならせめてそのことだけでも告知するのは最低限の礼儀だと思うのだが。

すまん。俺ももうそっとしとくべきと思って今まで自粛してきたんだが・・・

958名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:30:12 ID:7b5hbwl60
なんか泣けてきた・・・
はてなの大会はもし三回目があれば
もうルールは分かりやすい単純なのにした方がいいよな
一回目は普通の大会で特に問題なかったのに・・・

さて次の大会のデータ頑張って作るか・・・
紅魔館チーム作成中だがレミフラだけがでねぇw
テンプレデータは意地でも使わないと決めた俺がいる

959名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:33:30 ID:mWofo4Cg0
流れを読まずにごめちゃい。
今日から始めるんだけど、パッチは最新を当てていいのよね?
んで、最初は適当にメインシナリオやって行けばいいのかな???

960名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:40:16 ID:7b5hbwl60
>>959
無印未プレイならそれでOK
基本はメイン→サブ(技習得などに問題あるが・・・)

961名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:40:54 ID:aQ4Z2Jdg0
>>959
アリスだけ先にやるのオススメ
本編でアリスの使い勝手が段違い

962名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:42:26 ID:/ZXDGBoY0
>>959
最近買ったのなら第2版だろうから2-16-0修正パッチ済み
2-18-0のパッチをあてるだけでいい。今からだとバグに泣かされることもない。

963959:2007/05/31(木) 01:45:03 ID:mWofo4Cg0
早速のレスありがとう。
無印は未プレイです。
ところでwikiみたら
博麗チーム(博麗)
霊夢(Lv.1)
中国(GK Lv.1)
バケバケ(Lv.1)×9
※霊夢、中国ともにいろいろ技がないので注意。
って書いてあるんだけど、
俺のデータは11霊夢、10霊夢、9フラン、8大妖精、7小悪魔、6白リリー、5黒リリー
4中国、3紫、2輝夜、1美鈴
ってなってるんだけどなんだこれ?
しかもキーパー適正持ってるやつばっかりなのにキーパーにできない???

964名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:46:27 ID:7b5hbwl60
>>959はある意味勝ち組ということか
しかし2-1-0→2-18-0パッチまでのこの半年の間の数多くのドラマ&犠牲は
忘れられないぜ・・・

965名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:47:09 ID:sCbDTzG60
>>963
いつ買った?

966959and963:2007/05/31(木) 01:48:18 ID:mWofo4Cg0
友人から借りたんだが・・・ダメなのかしら・・・?

967名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:48:24 ID:aQ4Z2Jdg0
>>964
>>963の状況は勝ち組と云えるのか?w

>>963
それってメインシナリオの一戦目のメンバー?

968名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:48:39 ID:7b5hbwl60
>>963
テラ初期版w

969名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:49:21 ID:aQ4Z2Jdg0
>>966
貸し借りはリアル御法度

970名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:49:30 ID:ejrF2WFo0
いまさら2-1-0でプレイしたらCD叩き割りそうだw

971名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:51:24 ID:7b5hbwl60
友達もせめてちゃんとパッチは教えてやれよw

972名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:51:31 ID:8lvNGMdQ0
まあ後ほど製品版を買うとして、
とっととパッチ当てなさい

973959and963and966:2007/05/31(木) 01:52:05 ID:mWofo4Cg0
>>967
その通りでございます
>>968
ぬお!ではパッチ全部当てないとダメなのか・・・
>>969
まじですか!すみません・・・
>>970
orz

974名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:54:42 ID:R/bhSKLI0
>>963
ちなみに、フィールダーとGKに同じ名前のやついるけど、
フィールダーはフィールダー、GKはGKで別で互換性はない。だから走破モードだと同じ名前のキャラが2人とかにもなる。

あと、サブのアリス先にやれば強くはなるが、3戦目はサブシナリオの中でも最高難易度だから注意な。

975名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:55:09 ID:7b5hbwl60
>>973
て事は任意パッチも当ててないの?

976名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 01:56:58 ID:sCbDTzG60
>>973
ディスク返す前に買えよ
むしろ今すぐ買ったほうが楽

977。。。973:2007/05/31(木) 02:01:15 ID:mWofo4Cg0
>>971
むしろ友人宅から勝手に持ってきたので。。。w
>>972
とりあえず全部当ててみました
>>974
了解しました!
>>975
全部当ててみました^^
>>976
ネット通販です?やってましたっけ。みてみます
・・・パッチ全部当ててみたんですけど、オープニングの「陰陽球の〜〜」のところでフリーズしてしまうのですが・・・orz

978名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 02:03:50 ID:uOWm7sCo0
勅符ものの馬鹿はどっか行ってくれ

979名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 02:13:09 ID:DNTWrZXQ0
ここで必殺スルー

980名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 02:13:44 ID:p.1ElnVQ0
一昨日にメインクリアして今サブやりまくってるけど
ゲーム内で覚えた技はどのシナリオでも使えるのね・・
見てたらサブ→走破のみだと思ってたorz
決勝まで9~11番がみすちーリグルるーみあだったからすごく楽になったんじゃぁ

とりあえず姉妹ストーリーの初戦霊夢に吹いた
はやく走破やりたいぜ・・・残り左上から4つだ

981977:2007/05/31(木) 02:20:49 ID:mWofo4Cg0
wiki見てみたら有りました。
BGMをオフにすると大丈夫で、一戦目のメンバーも普通になっていました。
お叱りを受けたのでどっか行きます。
優しくありがとう御座いました^^

982名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 02:28:59 ID:8lvNGMdQ0
>>981
色々苦労すると思うけどがんばってねー

983名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 02:47:59 ID:QC86ORA60
>>981
真面目に返信するなら「^^」だけは止めた方がいい
それを見るたびにイライラする人も居るから。

俺の事だが

984名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 02:57:42 ID:SDCTz0vs0
俺もだわ

985名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 03:00:44 ID:/LaXTYBg0
ところでF夢子のレベル30とDBをフル活用して成長率予測とレベル1予測したんだが
需要…はないかw

986名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 03:05:28 ID:8lvNGMdQ0
というかDBのGK夢子のページにシュート値だけ成長率出てたよたしか
他はパス値だけちょい高くて後は一律だっけ?

987名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 03:14:40 ID:/LaXTYBg0
>>986
うん。ドリブル値はいまいち自信ないけど
パス・シュート・ガッツが成長率Fで他がH

988名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 04:16:05 ID:/LaXTYBg0
魔理沙が1レベルオーバーしてた・・・
セーブデータ残ってないし作り直しだコレorz

989名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 07:52:47 ID:EwUdacmI0
Wiki上のスレテンプレをいじった。
>>327 のデータベースを追加したのと過去スレなどを変えたくらいだけど。
他に必要なものがあったら追加してくれ。
あと次スレも頼む。

990名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 12:14:34 ID:pJJKOr9g0
上のほうでレベルについて書かれていたけど
実際、LV99のプレイヤーチームがLV150の真・紅魔郷や西方プロジェクトに
勝てるものなのかな?
強キャラや良アイテム揃えても、60〜90くらいありそうなステータス差を埋めるのは難しそうだけど

991名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 12:46:36 ID:5d2P9dZA0
100%勝利は無理でも、乱数を超えるほどではないんじゃね
必殺スルーがあれば、CPUからゴール奪うのはまず可能だし
防御は必殺タックルにアイテムつけて当てれば奪える確率はそれなりにあるだろうし
あとは何回もリセットすりゃ勝てるっしょ

992名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 12:54:22 ID:ejrF2WFo0
他人と対戦したいお・・・

993名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 13:38:57 ID:5QoJJcnI0
規制で立てられなかった誰かwikiのテンプレで頼む

994名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 14:35:03 ID:pJJKOr9g0
>>991
そう聞くと何とかなりそうな気も。
ただ、時間かけてやりこんだ先の終着点がただのマゾプレイってのも
ちょっと寂しいかなw
俺TUEEEEとまではいかなくても、互いに必殺技をくらったりくらわせたりで
丁々発止の戦いができればよかったのに

まぁそれはさておき
東方サッカー18得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1180589255/
立てました

995名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 16:41:00 ID:3HBJAccI0
ストーリーモードで魔理沙と中国の必殺技出し忘れた\(^o^)/

996名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 19:39:17 ID:oJtfJDUY0
ファーストプレイではよくあること

997名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 23:41:25 ID:sfSSqqr20
梅津

998名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 23:43:04 ID:CYZCsLu60
>>992
っていうかなんでこのゲームでネット対戦ないんだろうな
格闘とかよりはよっぽど簡単に実現できそうな気するんだけど

まあ、他人とガチで戦ったら不毛だろうけどな

とかぼやきつつ梅

999名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 23:43:29 ID:THa0xE4.0
                 ,,,...-----───-- 、
                 ヘ、          .:\
               /  Y     \ | /:::::::::ヽ
               _,.i  |      .....|....::::::::::ノ
             .イ ,,,Y´\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :\
            ノ ... ./ i ヽ           ..:::::::ヽ
        _,,,...  ノ /´ヽ! ハ ノiヽ_______ノ.ン、
    _,,,.ノ'"´   \ノハ`ゝ_// / ri=‐;!、 V 、/:::::::::|| ハ!ノノ
  /"´   .--、_     \ヽ/ ! ノ.! 'ヒ__リ  :::::::::::::::::::|/イハ
 ハ   「`ヽ.、__ノ     \! ハハ        ::.:::.:ハノイ
/ ヽr┴、、_ノ { ―‐r''´    > /ソ ヽ、  ー―― ' /|ノノ、,
  ⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ/:..:ソゝ、. >、___,,../ゝヽハソ⌒ヽ
 (、__`ヽ、       /.:..:.:/:..:.:`r、二__,.イ:..:.://.:.|     ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

┏━午  後━┓    人人人人人人人人人人人人人人人
┃...23.: 43 ┃     )                     (
┗━━━━━┛    )                      (
┏━━━━━┓    )   う   め   る   !     .(
┃.スレ.  . 17┃    )                     .(
┃.レス  999┃    )                      (
┗━━━━━┛     ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^

1000名前が無い程度の能力:2007/05/31(木) 23:44:31 ID:mxLlQEV.0
1000なら風神録キャラ参戦

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■