■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方サッカー16得点目【無印・猛蹴伝】
1名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 18:37:29 ID:EXB0fMDs0
おおよそどうにかなった「東方サッカー」および、絶賛パッチ作業進行中の
コミケ71新作「東方サッカー猛蹴伝」について攻略や雑談するスレです。
※パッチ当てても相変わらずバグは無くなりませんが
 めげずにプレイしていきましょう!

★過去スレ
東方サッカー15得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1174126494/-100
東方サッカー14得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1172923595/l50

東方サッカー13得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1171847803/
東方サッカー12得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1171189112/
東方サッカー11得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1170496553/
東方サッカー10得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1169598558/
東方サッカー9得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1169194180.html
東方サッカー8得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1168856887.html
東方サッカー7得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1168594784.html
東方サッカー【猛蹴伝もOK】(6スレ目)
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1168335014.html
東方サッカー5得点目【猛蹴伝もOK】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1168019345.html
東方サッカー4得点目【猛蹴伝もOK】
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1167397634.html
東方サッカースレ3得点目
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1151857531.html
東方サッカースレ2得点目
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1149519631.html
東方サッカースレ
http://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1148361074.html

★関連スレ
東方の二次創作ゲー
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1148345211/

★開発元
はちみつくまさん
http://www.hachikuma.net/

2名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 18:38:02 ID:EXB0fMDs0
FAQ

Q.走破モードで選手を解雇できません。
Q.控え選手がいっぱいで新しく選手を雇えません。
A.解雇したい選手のレベルを開きXボタンで解雇できます。
  (ちなみにマニュアルに書いてあります)
  アイテムの外し忘れにも注意。

Q.アリスの章の3戦目に勝てません。
A.キーパーとの1VS1で頑張ってください。
  過去ログを漁れば様々な戦略が語られています。

Q.○○(選手)って本当に店に並ぶの?
A.名無しキャラ以外は全て出ます。(名無しでは唯一、敵のGK(斉藤)が出ます)
  完全に目的どおりに揃えたければ2、3周するくらいの覚悟が必要です。
  パッチによって多少変動する可能性あり。

Q.任意パッチって何が変わるの?
A.必殺技ムービーの品質向上
  具体的には右端が欠けていたのが直るらしい

Q.パッチどれ当てればいい?
A.基本的には最新版です。
  ただし、パッチによって仕様やバランスが異なるため、好みやPC環境に合わせ
  自分にあったバージョンで良いと思います。
  (ただし、バグ等の公式の対応は最新版が基準であるという事を念頭に)
  新しいパッチで最新版以前のバージョンにするときは
  任意のバージョンまでパッチを適応し、以降のバージョンを別のフォルダ
  (新しいフォルダで可)に適用させることで対応できます。
  途中でキャンセルでは目的のバージョンまでの適用はできません。

Q.走破モードの引継ぎってどうやるの?
A.一度以上クリア後に走破モードを開始しようとすると引継ぎの選択があります。

Q.あの必殺技が使えないんだけど?
A.一定レベルに達していないと使えないものがあります。
  もしくは合体技に必要なキャラがフィールドにいない可能性があります。
  (頻出:マスターブレードは魔理沙、アリス、パチュリーの3人が必要)
  サブエピソードで習得する必殺技は覚えていないと走破モードに反映されません。
  なお、ありすの必殺技にはバグがあり、使えたり使えなかったりするようです。
  2-4-0以前ではマスター封印は使えないようです。
  2-6-0で理香子にプラズマビームが追加されました。
  2-14-0でリリーコンビにリーサルツインが追加されました。

Q.決死結界の発動条件教えて。
A.発動条件は固定ではないようです。
  トリガーとなりやすいのは「シュートを決める」「シュートを外す」
  「吹き飛ばされる」「自動カット失敗」「点を取られる」などがあり、
  各キャラ毎に条件となりやすい行動が設定してあるようです。
  wikiにも掲載されつつあります。

Q.前のバージョンでセーブデータが読めなくなった!
A.パッチを当てる前にセーブデータのバックアップを取っておきましょう。
  Saveフォルダの中身だけでもOKです。
  2-10-0→2-11-0のように、いつセーブデータの構造が変わるか、壊れるか
 分かりませんので、念のため。

Q.2-13-0で走破が引き継げない
A.一度チーム編成をやってから引き継ぎをやれば引き継げる様です。

Q.時間が止まります。
A.仕様です。マニュアルを読みましょう。

Q.バグ多すぎ。ゲームってレベルじゃねーぞ!
A.これぞはちくまです。

Q.○○って使えねー
A.くっ!愛が足りない!

3名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 18:38:32 ID:EXB0fMDs0
○東方サッカー プレイの心得について

 (1) ちゃんとパッチをあてる。 ただし出た直後のものは人柱報告を見てから入れること。
    不安なら旧バージョン丸ごとバックアップを取っておくこと。
 (2) パッチを当てたらその都度デフラグする。
 (3) 常駐ソフトを終了する。 アンチウイルスとか論外
 (4) ウインドウモードにする。
    デスクトップ640x480なら見た目フルスクリーンと変わらないが軽さはぜんぜん違う。
 (5) PCのスペック、特にグラフィックボードを確かめる。 古いなら素直に買い換える。
    VRAMは最低128MB、できれば256MB以上は用意しましょう。
 (6) 一部の技で動きが遅くなってもフリーズと勘違いしない
 (7)ボタンを連打しない。
 (8)点を入れられまくっても中国にあたらない
   ドリブルを止められなくてもタックル担当にキレない、
   パスを止められなくてもカット担当に怒らない。
   ゲーム関係のバグがあっても絵師に怒らない。
 (9)セーブを忘れない。F4復帰できなくて戻りすぎると悲惨。
 (10) 重いと思ったときは、プロセス優先度を下げると効果有るかもしれない。
  (方法の例) 東方サッカーのショートカットを右クリックして [プロパティ] をクリックします。
  「リンク先」を次のように書き換えて「OK」します。 変更前 <パス名><実行ファイル名>
  例:"C:\Program Files\はちみつくまさん\東方サッカー\東方サッカー.exe"
 変更後 C:\WINDOWS\system32\cmd.exe /c start "" /d"
     C:\Program Files\はちみつくまさん\東方サッカー"/LOW "東方サッカー.exe"
 (11)優先度をあげるのもフリーズ解決法の一つ。ただ推奨はしない。
  (方法の例) 東方サッカーのショートカットを右クリックして [プロパティ] をクリックします。
  「リンク先」を次のように書き換えて「OK」します。
  変更前 <パス名><実行ファイル名>
  例:"C:\Program Files\はちみつくまさん\東方サッカー\東方サッカー.exe"
  変更後 C:\WINDOWS\system32\cmd.exe /c start "" /d"
     C:\Program Files\はちみつくまさん\東方サッカー"/ABOVENORMAL "東方サッカー.exe"
 (12)重い人は、Game.iniのDisplayDepth=16、TextureDepth=16を
    それぞれ4とかにしてみる
  System.iniのMaxCacheSizeの値を大きく、もしくは0にしてみると軽くなるとの報告あり
  (元のMaxCacheSizeの数字が6桁以上なら256000000とか、3桁なら256とか)

4名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 18:39:10 ID:EXB0fMDs0
★関連スレ
東方の二次創作ゲー
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1148345211/

★開発元
はちみつくまさん
http://www.hachikuma.net/

★東方サッカー猛蹴伝wiki
http://www25.atwiki.jp/thsmwiki/

★東方サッカーまとめみたいなの 猛蹴伝もアリ
http://osaka.cool.ne.jp/minaduki-kanna/index.htm

★猛蹴伝キャラ&技データ
http://ziomatrix.web.fc2.com/~ths2/

★任意パッチ&ゲームパッチ ミラー(有志、スレ7の284氏作成)
ttp://g-mirror.gptwm.com/hc/thsm/index.html
もしくは
ttp://mon-ita.mine.nu/hc/thsm/index.html

5名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 18:39:48 ID:EXB0fMDs0
あとFAQ追加
Q. 最新のパッチが適用できません(2-16-1以降)
A. 2-16-1以降のパッチについては、2-16-0までのパッチが適用されていること、
もしくは最近発売された第2版(2-16-0+任意パッチ相当)が前提となります。

2-0-0~2-15-1から2-17-0のパッチ適用の場合は、
2-0-0~2-15-1 → 2-16-0へのパッチ → 2-17-0へのパッチ
の順番に適用してください。

6名前が無い程度の能力:2007/04/05(木) 19:23:16 ID:pQGTi77.0
>>1乙〜
スレッドも16目だねぇー・・・
死闘カップハヤクヤラナイカナ

7名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 02:03:20 ID:K7CJPRls0
>>1
件のメルランチームと戦ってみたら、俺も普通に負けた
ヒノは全部止めたのに、ノーマルシュートで三点取られるとかwww
紫のガッツが切れた時の二点はまあ分からんでもないが、一発は西行突き抜けてくるしw
騒霊の白いのは化物か!?
マススパを普通にパンチするフランもすげえ

やっぱバランス重視で育てても特化タイプには勝てないのかなー
育てなおしか・・・

8名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 02:10:33 ID:POop4mM.0
>>1

>>7
でも、前回優勝はバランス重視チームだよな
第一回は知らんけど。
バランス型が特化型より強いとか弱いとかは一概には言えない気がする。

9名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 02:11:20 ID:lBb1iFY.0
欲しいアイテム拾ってきたのが後半だから今更育て直せない私

10名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 02:34:07 ID:j5TO4Ewo0
お〜っと! >>1くんのスレ立て乙だ〜!!

11名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 06:00:21 ID:BPQ7YFlY0
おおっとスレ立て乙に>>1の守備は突破されてゆく!

特化だろうがバランスだろうが絶対弱点は残っちゃうからどっちもどっちじゃない?
ただ特化は強さがわかりやすいから強く感じるんだよね。DFのレベル差もせいぜい2程度だし
めるぽ軍団はさらにハンデのせいでバランス取れてるように感じる。中盤のカット力は結構怖い
てかめるぽってこんな強かったっけ……?萃香じゃヒノにわりとザル、通常もたまに通る……

まあバランス型でもロケットや、霊夢とかの一発屋をうまく使えば中盤の小競り合いで耐え切れると思う

12名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 09:12:09 ID:EIPqJB0M0
美鈴の〜を作った奴なんだけど、最初にてゐをいれて
3戦目に幸運の証をツモったんだぜ・・・

13名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 09:13:29 ID:EIPqJB0M0
>>12
新スレ早々誤爆すまん

14名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 09:15:13 ID:h4HOXIBk0
特化はキーパー特化されるとかなり厳しい感じ
レティとか特化されたらCOMが小細工使ってくれるのを期待するしかなくなるかも
その分攻撃はおろそかになるだろうけど失点しない→負けないってことだしね
攻防兼ね備えた夢子単体を超強化とかもある意味強いかも?


しかし自分はバランス型
GK魅魔が出なくて何度もやり直しさせられてるとこだけど(ノД`)

15名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 10:01:54 ID:8acw65Ec0
>>14
GKがミマーの時点でバランス型じゃねえよw

16名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 10:12:11 ID:eGCX02fI0
偶然杯用に組んだチームでミスティアを運用した感想。実は強キャラ?

宵闇飛行演舞の転倒判定が強く、SGGKでも倒れる。夢子なんてほぼ確定状態。
テンプレのLv36夢子に、Lv32ねじりはちまき装備で10発ほど撃ってみたが、
全部転倒、ゴール6割はじき4割、キャッチ0のすばらしい結果。
AIもPA内ワンツー癖+地上シュートはほとんど撃たない親切仕様だが、
スルー癖もあるので、見てて歯がゆい思いをすることもある。
しかしそのスルーからゴールが生まれることもあるのが、また面白い。

問題はルーミアの運用方法。FWだとPA即ディマーケイションするし、
MF、DFに置くには能力低すぎ&必殺ディフェンス皆無。まさに11人vs10人。
この問題をクリア出来れば、大会でも活躍するキャラにのし上がれそう。

17名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 10:28:54 ID:h4HOXIBk0
>>15
低コストで夢が見れる優秀なキーパーじゃないか
性能が劣る分はフィールダーたちでカバー
ほら、バランスよく負担がかかる・・・

18名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 10:35:27 ID:Zb7A9klw0
>>16
ハンデつけちゃえばその不利も埋めれるはずさ

19名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 10:39:25 ID:5rZEWRGo0
例によってアリスの章3話で詰まった
ドリブルで夢子と1対1に持ち込んでシュート、でいいんだよね?
普通にキャッチされまくるけど

20名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 11:18:23 ID:SJtM/akI0
>>19
ドールズでもどうせ通る確率は大差ない上、カウンターのリスクがあるからな

しかしせっかく1点取っても魔界神が光の速さで返して同点にしてくれるから困る
安心魔界神どころか通常シュートも止められねーよ……

21名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:04:19 ID:xJH36bTI0
初めて対戦用のチーム作って完成させたものの、エースとして特化育成した
橙ブースター装備の藍がskp・ザナ・⑨みたいな減衰0AIじゃなくて絶望した。
1キャラでAI切り替えが難しいなら、どうせ藍は皆橙装備で起用するんだから
メルポや減衰0系のAIにして欲しかったぜこんちくしょう

22名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:09:16 ID:SJtM/akI0
>>21
藍様ともこーのAIは逆にしたい……
もこーシュートの威力ないのに撃ちすぎ

23名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:17:14 ID:Zb7A9klw0
キャラの性格でAI設定してるんだからしょうがないでしょ
大体藍が遠距離撃ちまくるなら今のコストなわけないし

24名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:36:20 ID:34314dTI0
>>21
たまたま特定の編成条件でのCPU判定だったんだろうけど、
もこをMFに起用して死闘カップ用に練習対戦させてみたら、
こぼれだまから毎試合フジヤマで1点取ってくれていた。
(他のメンバーのポジションを入れ替えただけで撃たなくなった)
パワーはあるし、そうドリブルばっかでもないし(パスでも取られるけど)
そこそこ何とかなるんじゃないかな?

むしろ藍様よりも同レベルの妖夢のシュートのほうが決まらん(最悪キャッチされる)。
多分仕様だろうけど。

25名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 12:37:05 ID:5rZEWRGo0
>>20
サンクス なんとか倒せた
前半を運良く2-0で終了、その後ぼこぼこ入れられてリセットしまくりでなんとか

26名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 13:38:24 ID:55OttW/w0
ダイヤモンドのCB二人のお見合いがじれったくてしょうがない
マークって言う手もあるけど、
相手のフォメ次第ではDFラインぐちゃぐちゃになるしでorz
バランスよくなる方法ってないもんかねぇ

27名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 15:08:04 ID:Zb7A9klw0
>>24
かなり強い必殺である毘沙門天のほうが入りやすいのは当然だろう

2824:2007/04/06(金) 15:54:51 ID:34314dTI0
ごめん、今メモで確認した。
毘沙門天は威力もさることながら
減衰率が低いために強いみたいだ。
セーブドジャックでは、パワーの高い
妖夢が活躍していた印象が強かったので。
ドリブルなら強いんだけどなぁ

29名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 18:21:01 ID:LsRj/e7M0
てかあのドリブル強すぎ
あれと足だけでも12800キャラとして十分やっていける

30名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 18:44:08 ID:kweE3UHE0
ドリブル最強なのはいいんだが
敵GKが強いと妖夢は使いづらい。
単独でDFを突破してもシュートが微妙だし、
サイド抜いてセンタリング役にしようにも
妖夢のドリブル速度に追いつけないキャラが多く、
追いついても妖夢のパスが弱い。

結局シュート値強化して1対1ばかりなんだが
いい運用方法はないかな?

31名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 18:48:18 ID:Zb7A9klw0
妖夢はツートップのサイドなら結構センタリングあげてくれるよ
シュートうったっらはじいてくれればラッキーてな感じで、夢子ちゃんは怖いが

32名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 18:49:06 ID:TCZfRtoM0
>>30
自分が操作する場合なら藍様かパチェ入れてファストブレイクは?
これなら妖夢のサイドからの切り込みに皆追いつけるはず

33名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 19:00:44 ID:EIPqJB0M0
>>30
結構PA内に入ったら永劫斬ぶっぱなしするので
大会で間違いなく多いであろう夢子にとっては餌でしかない。
衛星斬も対夢子ではやや不利つくしな。
そうなるとうどんげ入れて魂魄二代という発想になるけど、
単体で弱いうどんげにコスト割いて入れてまでの価値はあるかというと・・・

34名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 19:06:26 ID:kweE3UHE0
うーん……やっぱり大会で妖夢は厳しいのか。

>>32
とりあえず藍様がショップに並ぶまで粘ってみます。
しっかり追いついてくれるならパス値強化で自操作は何とかなるかも。

35名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 19:08:26 ID:rpI/H5GE0
ドリブル強化してみると面白いかもよ〜。

36名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 19:09:47 ID:TCZfRtoM0
>>33
魂魄もそこまで強いってわけじゃないしな
待宵より威力は高くなったらしいがいかんせん妖夢もうどんもシュート力が……

37名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 19:11:37 ID:KoKhNqPI0
キーパー霊夢しかいない状態で走破やってるんだけど
弱体化が本気で凄まじいな。相手が5レベルくらい高いと
タイムカッターやら衛星斬で余裕でぶち抜かれる。
まあ昔が異常だったって証明でもあるんだが。

38名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 22:40:51 ID:55OttW/w0
フランばっかりってのも嫌だなぁと思って
他のFWキャラを模索してるわけだけど

ドリブル速度・空中での強さ・シュート力そのもの・必殺シュートの強さ
を兼ね備えた選手っていないもんだなぁ、他には。

39名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 22:53:53 ID:LsRj/e7M0
そんだけの要素を全て兼ね備えてる妹様が異常なだけ
どこかで妥協せざるを得ない

40名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 22:58:19 ID:lBb1iFY.0

       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ヽ,
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|   <なんと!魔界神がメンバーに起用して欲しそうに>>38を見ている!
  | ,く_7不rレつ
  Yン/  ハ!´
  く/_,.イ_、」

41名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 22:58:51 ID:55OttW/w0
とりあえず神綺さまくらいかなぁ
あとはドリ速に目をつぶってパチェ。

つか高レベルフランはどうやったら止まるんだ…
キーパー止められん

42名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 22:59:43 ID:58u1vyyo0
>>38
褌もいるぞ

43名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:01:35 ID:55OttW/w0
>>42
や、あれらはちょっとw

>>40
安心して。そっちの方向で考えてるから。
目指せロケブ付きレベル50神綺さま

44名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:08:06 ID:EMTPQO4o0
ちんき様はガッツのコストパフォーマンスが悪すぎるからなあ・・・

45名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:12:19 ID:lBb1iFY.0
くっ!愛がたりない!
そこでオーソドックスかアイテムでカバーですよ

46名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:14:17 ID:55OttW/w0
時にオーソドックスってちゃんとガッツ補正あるんか?
なんぁ回復速度増えてる気あんまりしないけど…。

>>44
そのためのロケットブーツです
…まぁ、ロケブ付きフランの二番煎じだけど

47名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:15:22 ID:TCZfRtoM0
>>46
回復速度+5に下がって一気に微妙になったからな
正直走破だと他のフォーメーションの方が

48名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:18:44 ID:55OttW/w0
俺は回復速度+5になってから始めたからなぁ
良き時代のオーソドックス知らないんだよな
ウィング付き3トップもあまり好みじゃないし。

個人的にはVフォームの前三人の形でオーソドックスやってくれると
好みのフォメなんだが…
うまくいかないもんだねぇ

49名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:30:08 ID:lBb1iFY.0
今回はFW特化だらけになりそうな感じだなあ
50オーバーの夢子も沢山でてきそうだけど

50名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:33:32 ID:55OttW/w0
50オーバーのザナとかもいるかも
バランス型だとガッツ切れた後がなぁ…
そこを上手く出来れば強いかもしれないけど

51名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:43:19 ID:K7CJPRls0
オーソドックスは陣形効果微妙になったけど、
配置のバランスが良いから捨てがたいんだよなあ
全体的に役割分担がはっきりした動きをするのが良い

52名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:46:50 ID:Zb7A9klw0
50とかキーパー上げるのしんどいんだよなあ
まさに千本ノック

53名前が無い程度の能力:2007/04/06(金) 23:51:01 ID:7GOA32mQ0
回復速度+5なんてただの飾りw
4番の働きがGJすぎる

54名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 01:56:01 ID:HK4sZJk60
偶然カップ登録チームを眺めてて、リフレッシュスーツ装備者多いなーって思ってたら、
あれコスト1.0なのか・・・
さすがにバランスおかしいと思うんだけどどうだろう
褌にスーツとかいろんな意味で極悪だぞ

でもCOM標準装備の高性能レーダーは1.2という不思議
次回以降は見直して欲しいなあ

55名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 02:00:27 ID:rD1z0T0s0
リフレッシュスーツ対策に一回戦が45分ハーフなしなんじゃない?
ってもリフレッシュとレプリザルは性能と倍率が合ってないとは思う

56名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 02:36:11 ID:kZDPaN9k0
>>54
しかし赤褌はガッツ回復多いからスーツなくてもいいような
どちらかというと春の足音を付けて結界発動狙われるほうが怖ひ

>>55をみて一回戦が45分ハーフなしなのを知った
レプリザルはwiki見ると一回につき回復10だからあのコストでもいいんじゃないか?

57名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 10:34:54 ID:yiZ4r0eg0
0.9のボーナスアイテムがあるから倍率1のアイテムはなしにできないんだよな。
空中系1ランクのアイテムは需要がないから全部1倍にするとかあってもいいかも〜。

ところで、特化型対策にミマー使おうか迷ってるんだけどどう思う?

58名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 11:16:16 ID:mLOELokY0
>>57
クリティカル率上げるために触覚か結界発動させるために足音でも持たせてみたらいいかも
敵がエーリッヒだったら意味無いけど
あとシュートの数で攻めてくる相手だったらきついと思う

59名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 11:20:28 ID:HK4sZJk60
>>55
それは初耳だった
>>56
足音も怖いけど、褌特化型だとなんだかんだで足音無しでも発動するからなー
一試合でヘタすると4-5発朱鷺子が飛んでくるのはヤバすぎる
>>57
夢を見たいならアリだと思うけど、正直思ったより効果が薄いと思う
体感でしかないけど、どうもクリティカル発動率には相手の能力値も微妙に関わってるような?
それに、褌なりフランなりの特化型は、ガッツ切れの後のノーマルシュートも洒落にならないから・・・
むしろ、オーソドックス4番にスパイク付き咲夜とかのほうが対策になるかもしれない

60名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 13:23:33 ID:lSb9TyeU0
キーパー霊夢はムービーなしの必殺技はパンチで防げるくらいじゃないと
だめでしょう

ジェーダス結界つかって抜かれたときは目を疑った

61名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 13:34:05 ID:EFZzQpe60
ジューダスはそこそこ強いしマイの能力も悪くない
抜かれてもまったく不思議じゃない

62名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 14:19:11 ID:kVBsPCVI0
>>60
一応合体技だからそこそこ強いよジューダスは

63名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 14:38:57 ID:4JC4H.7M0
タイマンできるし低コストの切り札だよな
どっちがユキでどっちがマキか区別付かないけど

64名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 15:25:23 ID:QgwcIDho0
>>63
雪の様に白い方がマイで、雪の様に白くない方がユイ。

65名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 15:37:04 ID:yiZ4r0eg0
>>63
心が雪の様に白い方がユキで、心の黒い方がマキ。

66名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 17:00:29 ID:oxXx9WUU0
まぐれ当たりのレベル54フランのチームに勝った人っている?
アレに勝てる方法がまるで思いつかないんだけど……

67名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 17:17:42 ID:EFZzQpe60
キーパーをフランの通常シュートを抑えるレベルにする
オーソドックス4番に咲夜かメディか妹紅にする
夢子を抜ける主砲を二つ用意する
これで勝負になると思う
まあGkは萃香が手っ取り早いかな

68名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 17:30:51 ID:1hzy2p8o0
携帯から書けるんかな?
うまく書けてなかったらごめんよ

>>66
キーパー大ちゃんなVフォームだが勝ったよ

妹様をPA内に簡単に入れないように出来れば勝てるかも。
シュートを撃たれなければどうということはない。
妹様の必殺ドリブル弱いし、パスあんまりしないから、強めの必殺タックル持ちなら止まるしね。

69名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 18:36:10 ID:oxXx9WUU0
>>68
そーなのかー。中間もちゃんと考えなきゃ駄目だな……
何気に54フランチームは他メンバーがほとんど必殺パス持ちなのが
恐ろしい。
パスが全然止められなかった。

70名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 18:37:11 ID:5Q2poXu60
2番煎じ万歳ってことでLv50夢子&Lv40ちんき様のチーム作成中
Lv50夢子でどれだけ止められるのだろうか…

71名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 19:48:37 ID:kZDPaN9k0
特化では優勝難しいですよ?
と、主催者様のありがたいお言葉を転載してみる

SGGK&美鈴というチーム考えてた俺が言うことじゃないけどな!
店に並ばないわ同じ試合やり直し続けるのめんどいわでもう諦め

72名前が無い程度の能力:2007/04/07(土) 23:12:21 ID:/zyZU4eo0
SGGK以下のコストでSGGKを理論上超えるキーパーを考えたけど
どう考えても運任せだし本当に超えてるか微妙だしであきらめた

73名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:02:47 ID:jmE5L0lA0
ワンマンチームは作るのがめんどくさい割りにそこまで強くなかったりするからな・・・
やはりネタに走るのが一番楽しめそうだ

74名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:08:16 ID:ZrNrAVAA0
誰かに一極集中させちゃうと他のキャラが
素でハンデ食らってるような状態になっちゃうしね。

まぁ、さじ加減が難しいのはどのチームでもおなじこった

75名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:33:29 ID:UOAb6inU0
はてなび〜と杯ハジマタ。なるほど、こういう形式だから16チーム限定だたのか

11美鈴10藍9黒リリー8てゐ7EX慧音6リリカ5白リリー4妹紅3橙2小悪魔GK黒リリー
(オーソドックス)
というチーム用意していながら中央の大砲獲得欲張った挙句20:00の締め切り忘れてた俺がきましたよ。

ここで試合の展望とかやったらうざいんだろうかね

76名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:33:59 ID:JCMkLZdw0
でも上限なしにしているとそのうち褌を超える無茶なキャラ入ったチーム作るヤツ出るぜ。
次あたりレベル上限規制は付くな。

77名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:36:42 ID:JCMkLZdw0
>>75
やっちまえ、俺はワイワイ騒ぐのは大好きだ。

78名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:37:33 ID:ec/9rIuk0
どのサブシナリオをクリアしたら、どのキャラがオールスターで追加されるかの一覧が、
どこかに書いてあったのを最近見たはずなんだけど誰か知りませんか?
wikiでも前スレでもオールスターで検索したのに見つからない…orz
実は今さっきオールスターでジャックがいないことに気が付いてショックで。
サブは全クリして春の足音持ってるのに、なぜ?

79名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:53:20 ID:PHy9ErIM0
>>78
ttp://www25.atwiki.jp/thsmwiki/pages/24.html

ジャックは全星では使えないみたいね

80名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 00:58:36 ID:NVYZXQyc0
はてなび〜と杯、コメント欄のハンデ云々がなければ参加したんだけどね

>>78を見て確認したけど私もオールスターにはいないなあ
単純にジャックはオールスターだと使えない仕様なのかな?

81名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 01:01:04 ID:UOAb6inU0
はてなび〜と杯第1試合展望
・09 黒鶫氏はレティいないことを悔やんでるようだが合体顔面がない現状ならそこまで影響はないと見る。
    このチームで特筆すべきは10番美鈴か。7番や11番に置かないのはポスト対策と思われる
    DFラインにロングシューターが両者揃っているのも注目点か。

・ガンバ GKジャック+カテナチオという組み合わせが目を引く。「シュートは撃たせないぞ」ということか。
     印象的なのは4,6番の白黒コンビ。ワンツーに徹することで前線の押し上げにかなり貢献することだろう。
     得点源をかなりEX慧音に依存してるように見受けられるのが気がかり。

・展望 ガンバのディフェンスが09のひりゅうや二代をどう撃たせずに切り抜けるかが鍵になるか。
     09の2連長距離砲vsガンバのジャックの対決は見物。

#「絶対領域」の存在のせいでCK蹴る人が分かるのがいいね。個性モロに出るところ。

82名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 01:01:49 ID:JCMkLZdw0
今さっきジャックでWiki検索してみたけどジャック追加ってのはどこにもなかった。
データも確認してみたけどジャックは追加されないみたいだ。

83名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 01:03:13 ID:ec/9rIuk0
>>79
初期メンバーのページでしたか、見落としてました。
親切に教えて頂き、ありがとうございます。
しかしなぜジャックだけこの扱い?むしろジャックだからか?w
一応wikiに「ジャックのみオールスターで使用不可」と追記しておきました。

84名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 01:57:12 ID:ZrNrAVAA0
>>81
なかなか面白いな
チーム作りの参考にもなりそうだし次も期待

85名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 02:37:00 ID:bZvcItVU0
まっぷたつの剣って使い勝手どう?
持ってる人教えてくださいorz

86名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 02:44:32 ID:EAAJq9Zk0
あれはタックルが成功した時相手をふっとばすじゃねーか?
ゴールネットを必ず突き破ると同じくネタアイテムだと思う。

87名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 02:48:04 ID:.QeWQ9i60
>>85
タックルでボールを奪うかこぼれだまにしたとき相手が吹き飛ぶだけ。
特にタックルの成功率が上がったような気はしないんで、破壊王の靴みたいな謎装備かも。

ちなみにあのコメントだとタックル100%成功するような言い回しに見えたのは俺だけ?
まあ、そんなわけないとは思ってたが・・・

88名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 03:00:17 ID:bZvcItVU0
>>86
>>87
ありがとうございます
100%成功するのかと思ったら残念><

89名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 03:20:59 ID://0tYf0E0
もし100%成功したら
妹紅が要らない子になっちゃう

90名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 04:09:15 ID:wskYyUiU0
れみりゃ吹っ飛ばして咲夜さん挑発するとか?
微妙だな・・

91名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 04:15:37 ID:EW4/WVwk0
魔理沙が吹っ飛ばして結界発動させるとか

92名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 10:54:45 ID:R2A2RPTo0
>>91
ありっちゃーありだな

93名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 11:36:47 ID:ZrNrAVAA0
まぁ、手に入れて、装備するアイテムないなら装備すれば?って感じだな

94名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 16:22:43 ID:Egu0/b9g0
だとすると超威力も成功時ふっとばしなのかな?
付けたことないからよくわからんが……だとすればまっぷたつがいらない罠

95名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 16:42:25 ID:VzNn/2Uc0
超威力スペカも、全ての行動でぶっとばしがでるようになると思いきや、
マインドシェイカーで何度抜いても素通り終了。
高性能レーダーなんか、CPU対戦はパス距離無限がデフォのくせに、
プレイヤーが動かすと未実装状態のがっかりアイテムだしな。

このへんのお遊びアイテムが謎仕様すぎて遊べないのはいかがなものかね?

96名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 17:36:44 ID:AJMcu80M0
やっぱりCPUのパス距離って無限だったんだ・・・
敵PA内のDFにバックパス→自PA内のFWへロングパスのセコ技が時々来るからおかしいとは思ってたんだけど。

97名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 18:38:26 ID:Egu0/b9g0
むしろ高性能レーダーってパス能力(値ではない)がガクッと落ちない?
通常パスが最大距離扱いなのかばしばしカットされるんだが
敵パス距離無限は仕様だし今更気にしてない。CPU戦ならお互い無限だし

お遊びアイテムの扱いと、せりあいの仕様変更と、浮き球補正アイテムの優遇は欲しいところ
せりあいはPA内に強キャラ一人の時使うとひたすら自分にボールが返って来てガッツ減るだけだし、
浮き球補正も狙った高さが来ないと効果も低いし微妙……価格上げて高低どちらも上がればいいのに
まあこれ以上愚痴るとスレ違いではあるが

98名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 19:38:10 ID://0tYf0E0
せりあいは別にこのままでもいい。
敵味方のチーム編成によっては変わってくるかもしれないけど
PA内に強キャラ一人って状況にはそんなにならないし。

それより低地王のモップとハイキングヘルムを店売りしてくれないかな……

99名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 19:49:52 ID:o7snAkcg0
なんで低い球高い球アイテム分けたんだろう

100名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 20:14:33 ID:dznyDDrU0
原作でも分かれてたからっしょ。

101名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 20:46:35 ID:FjklVifA0
>>100
kwsk

102名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:06:19 ID:dznyDDrU0
>>101
システム面の元ネタのキャプテン翼Ⅱでは低いボールと高いボールが別々になっていて
一部の例外を除き低い(高い)ボール限定でしか必殺シュートが撃てないようになっていた。

103名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:12:52 ID:ZrNrAVAA0
ここのみんなはチーム作り始める時、どのポジの選手から決めてく?
それともゲームの流れ次第で適当に集めてる?

俺はどうもFW決めるのが苦手で後回しになっちまう

104名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:15:16 ID:FjklVifA0
99 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2007/04/08(日) 19:49:52 o7snAkcg0
なんで低い球高い球アイテム分けたんだろう
100 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2007/04/08(日) 20:14:33 dznyDDrU0
原作でも分かれてたからっしょ。
ココまで読んだ
101 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2007/04/08(日) 20:46:35 FjklVifA0
>>100
kwsk
102 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2007/04/08(日) 21:06:19 dznyDDrU0
>>101
システム面の元ネタのキャプテン翼Ⅱでは低いボールと高いボールが別々になっていて
一部の例外を除き低い(高い)ボール限定でしか必殺シュートが撃てないようになっていた。


答えになってない

105名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:16:55 ID:dznyDDrU0
すまん、アイテムって部分読み飛ばしてた。

106名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 21:46:05 ID:QMYT8Uw.0
両方上げたらバランス良すぎるからじゃない?
まぁ片方だけじゃ微妙であまり使えたものではないけど。
鋼鉄の拳とかと同じような扱いで両方ある程度アップのアイテムはあっても良かったかも

107名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 22:13:56 ID:V5FRCkVE0
浮き球にフォーメーションボーナス付く状況なら高低両方は確かに強いな。
でも今の浮き球アイテムの値段なら両方プラスでもいい気がするんだけど、
もしかしてポスト補正とか別の判定でも効果あるから高いんだろうか?

108名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 22:39:24 ID:NVYZXQyc0
>>103
大会前提なら前者
ふつうにまったり遊ぶなら後者

前者の場合ポジよりまえにフォーメーション決めて
それに合うのを埋めていく感じ
一応最初に決めるのはMFかCBかな

109名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 22:55:39 ID:fupuZ9as0
>>103
攻守関係なくチーム主役から決める。
で、次はレベル上げの大変でコストを一番食うGK
あとはレベル上げたいキャラと2500の安いキャラをなるべく先に買う。
俺の場合はFWかMFを先に買うことが多い。

大体主軸になるキャラ2人とGKを決めて戦略系はメンバーがある程度集まってから決めるようにしてるな。

110名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:14:37 ID:ec/9rIuk0
今やっと夢子のレベルカンストした
まだ平均レベル32以下だから後は欲しいキャラ出るまでリトライするのみ
大会目標は夢子で10得点だ!…って無理かw

111名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:38:27 ID:fftb9WlY0
カンストって……
まさか99じゃないよな

112名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:46:20 ID:x/T9JoZ.0
チート乙

113名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:50:14 ID:/bx.0Xfw0
やっぱハンデ付加か禁止かで最大レベル規制しなきゃアカンかねぇ。
理論上存在するからとか言ってゴネればいくらでも無茶なチーム作れそうだ。

114名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:51:08 ID:aKhpkPMM0
2戦目で夢子獲得して3戦目でグロウエッグ獲得し
以降延々と初戦チームとやり毎回夢子が二桁得点で勝利し続ければ
いくのかもしれないかもしれない。

115名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:53:28 ID:/bx.0Xfw0
やっぱハンデ付加か禁止かで最大レベル規制しなきゃアカンかねぇ。
理論上存在するからとか言ってゴネればいくらでも無茶なチーム作れそうだ。

116名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:54:16 ID:/bx.0Xfw0
すまん、誤爆した。

117名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:57:34 ID://0tYf0E0
>>114
2桁得点し続けられるほど夢子さんのガッツあるかな?

118名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:59:13 ID:ifZ7V1I.0
おまえらおちつけ

そんなチームが実在しても主催者がサックリ除外してくれるさ

119名前が無い程度の能力:2007/04/08(日) 23:59:21 ID:NVYZXQyc0
>>116
誤爆に見えないんだがw
まあさすがに99はないと思いたい
99で通るんだったらもうどうしようもない

120名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 00:03:30 ID:A4FRhF7I0
延長線でキャッチしつづければ理1時間で4くらいあがる
一試合レベルアップの上限はないみたいだから理論上可能だよ
で、それやってるチームを除外することはできんでしょ
もしそんなチームがいたら空気嫁ってかんじだが

121名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 00:09:16 ID:VVkbq1Mk0
ちなみに夢子はセーブ&得点で二重に経験地が貰えるのでレベルアップがめっちゃ早いです。
「特化では優勝難しいですよ?」だと?上等だ!必ず優勝してやるぜ!
>>114
1回戦はともかく前後半戦なら最低でも14回撃てますぜw

122名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 00:11:09 ID:QCN3/Kc.0
>>119
>>113>>115で2重投稿

ここで難しいのは99はダメだったがレベル70ならどうか?
なんで65はダメなのかレベル55はいいのか?
と際限なく問題が広がり、作った本人にとっては死活問題なので
必然的に泥沼化するという面倒な事態になっちゃったりするから心配だ。
空気読めない子が出る前にスパッと決めといた方がいいぞ。

123名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 00:15:03 ID:8E9pWn760
ここはあれだ、誰かがレベル99こーりんで対抗

124名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 00:18:51 ID:6xp0zYQ20
単純に考えて今後の大会では
チーム最低レベルと最高レベルが10以上離れているチームは失格
とかみたいなルールを作ればいいんじゃね
すでにそういうルールある大会もあった気がするし

125名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 00:20:54 ID:hZQj5Ntc0
浮き球アイテムは、今の効果のままで値段1/2〜2/3程度が丁度いい気がする。
両方に効果があったら、1.5倍くらいの値段になってもいいくらいだけど。
どうでもいいデータだが、ゲーム中の最大空中補正は

結界幽々子+ハイキングor低地王+フォーメーション補正=高150or低144。

浮き球が得意ってレベルじゃねーぞ!

126名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 00:22:07 ID:6xp0zYQ20
>>125
吹いたw

127名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 00:30:38 ID:/xQnoEPs0
>>125
高180、低174の間違いじゃないのか?

128名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 00:36:21 ID:8gh2twDY0
レベル144の結界エーリッヒのシュート力を上回るには、
ハイキングor低地王GK結界ミマのシュートしかない。しかしこれにはオチが…。

129名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 01:05:36 ID:hZQj5Ntc0
>>127
あー、結界の基本+10とは別に+20か。それだと確かに180/172になるな。

Wikiの結界ボーナスの項、キャラによって全部あわせた数字だけだったり、
ボーナス値だけで合計値書いて無かったりで判りにくいときがあるな。

130名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 03:01:10 ID:R.ZlxLyM0
はてなび〜と杯の進行に意表を突かれた俺がションボリしながら2回戦のレビュー書きますよ・・・

第1試合
青冥月・・・EX慧音がサイドハーフに。このレギュレーションだとゆゆ様の無余回顧も入るか?
はてな・・・ツインアリス+メディスン。地上シューターの火力がちょっと心配。しかしエアマスターシューズが!

戦評・・・前半はほぼお互い意図どおりの得点か。後半、「出れば」強いとび膝蹴りがでちゃいましたよ!
     前半出入りの激しい試合になったのが後半青冥月GK小悪魔に味方した。
     はてなGK白リリーはガッツ切れ状態で15分近く粘ったが最後力尽きた。
     はてなはエアマスターシューズを誰に与えるかが鍵だったような。

第2試合
09・・・よくも悪くも10番美鈴が個性。DFラインのシュート撃ちマシンが機能するかどうか。よくよく考えたらメルランはSBからはそこまで撃たないな
20人・・特化マイが脅威。FWに置いたということはホワイトオーバーでもJSでもどっちでも行くということ

戦評・・・「手数は用意してるのに出せない」のと「もともとの手数がそもそもこんなもん」なのとで後者が粘り勝ちした。
     09は20人の人数をかけたディフェンスに飲み込まれた

第3試合
こみっ・・・FW2枚に尽きる。大会使用3大GK相手だとしんどいがこのルールなら!ダイヤモンドの底にてゐではなく普通けーねというのも面白い
竹花・・・・浮き玉FW2枚(うち片方はDFW)サイドハーフは両方地上必殺持ちの手数重視系ツートップ。・・・てるよそんな前出てええんか

戦評・・・うどみょんやりたい放題。決死永劫斬まで出ちゃった。竹花は必殺パス持ちを10番に据えたかったところだろう。

第4試合
あり⑨・・・真・コンビ友の会。え?違うの?全体的にそつのないチーム。二代と宵闇の成功率が鍵を握る。
妖々夢・・・相手のGKを白黒リリー大妖精とメタったか?ドリブルでも得点を狙うチーム。たしかに1vs1なら必殺を封じられるが。

戦評・・前半ロスタイムの1点が本当に大きかった。10番を背負う者は地上必殺も撃てないとダメだとでも言うのか

131名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 05:02:42 ID:DXjwUFis0
>>130
レビュー乙。
たしかに急激な進行で、俺も意表を突かれた。

ちなみに、第4試合のあり⑨は、みょん抜きの素うどんだぜ?

132名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 05:03:25 ID:DXjwUFis0
sage忘れてた。スマソorz

133名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 14:27:44 ID:5JYKUW9c0
今さっき公式見てて気づいた

選手、売ることも可能なのかよorz
思いっきり解雇してたぜorz


ところで、名無し解雇したらもう名無しはチームに戻せないんかね

134名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 14:39:27 ID:zT09BTF.0
どうやって売るのか詳しく

135名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 14:55:01 ID:5JYKUW9c0
>>134
いや、俺も試してないし、やり方もわからないんだが

ttp://hoppetanno.srv7.biz/setumei01.htm
>いや、人材確保って事なんですけどね…こちらからも名前のある選手を売る事ができますし。

あと、wikiにも
>人身売買の価格
って書いてあるから出来るんじゃないの?

136名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 17:51:31 ID:3zTFEgPg0
出来ない
超未実装
でもJAR○は勘弁な!

137名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:11:05 ID:BZqxmDU.0
走破3期の最終戦でフランの必殺ドリブルにタックルしたら吹っ飛ばされたんだけど……
もしかして強化されてる?

138名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:12:09 ID:3zTFEgPg0
つ[乱数]

139名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:18:51 ID:BZqxmDU.0
乱数云々の前にふっとばし値が設定されてないと吹っ飛ばないのでは?
メモで見る限りでは0だったけど2-4-0以降のパッチで強化されたのかなと思って

140名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:25:07 ID:ULmx9Bgo0
前の技のふっとばし属性が残るバグの可能性がある。
パスかなんかでおきて、威力低下のメッセージが出れば一発で分かるんだけどね(元技の名前が出る。)

141名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:35:15 ID:BZqxmDU.0
>>140
それかもしれないです。
直前の流れは、

うどんげにセンタリング→中国が来たのでトラップを選択
中国が彩虹の風鈴で飛び出す→キャッチ→フランにパス
パスカットは入らずフランがドリブル開始→VIVITが追いついてハイパータックル

でした。トラップのふっとばし属性が反映されたのかな?

142名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 18:44:45 ID:RFvgCAkM0
LV50+ロケットブーツフランちゃんもやばいチームだけどさ
まぐれ当たりのテンプレチーム「ザナカナたん」もやべぇよな・・・
あれ火力異常に高すぎるorz
SじゃなくてSSじゃね・・・?

143名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 19:59:29 ID:6xp0zYQ20
>>142
ん…?
偶然カップのテンプレチームにそんなチームあったっけ?

144名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 20:58:50 ID:zT09BTF.0
テンプレチーム、ザナカナたんはあることはあるけど
どこからも落とせないと思う。
火力は確かに高そうだけど戦わないとなんともいえない。

145名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 21:14:42 ID:SjMErGKQ0
最強チルノで勝負したくて今レベル72なんだが、
なんか上限55とか拍手返信に書いてるんだが今更だよなあ、
レティのハンデ変更の時も思ったけど…。

146名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 21:38:06 ID:6xp0zYQ20
今更変更っていうのもねぇ。
参加表明始まってるんだし。
レティはまだ使う人が元々少なかっただろうから被害少ないけど
レベル上限は特化型の人全体に関わることだから、安易に決められても…。

そりゃぁ、上限決めたくなる気持ちは分からんでもないけど

147名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 21:52:23 ID:hBhpvu9E0
レベル55って言ったら繰り返しプレイするようなごく一部の人にしか関係ないことだと思う。
ここのレス見ても思うんだが上限設けないとレベル上げがエスカレートしすぎて
なんかおかしなことになりそうだからしょうがないさ。

148名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 22:40:36 ID:WUk25j3c0
参考データ、第2回偶然カップでの最高レベル保持者は
フィールダーはレベル55レミリア、GKはレベル44夢子。
GKでは夢子以外でレベル40を超えるキャラはいなかった。
大体みんな32前後で30台後半もあまりいなかったな。

夢子以外は35以上でけっこう鍛えてる、40以上ですごく鍛えてるって感じだ。
たぶん真っ当な鍛え方して45超えさせるとフィールダーのレベル上げは両立できんだろうな。

149名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 22:53:55 ID:zbaXjJug0
つか普通にやってGKレベル45超えるって無理じゃね?

150名前が無い程度の能力:2007/04/09(月) 23:05:36 ID:WUk25j3c0
F4連射は確実だろうな。

元々が普通の方法でチーム作ることを趣旨としているのに
ウラ技くさいF4連射や1回戦繰り返し連発みたいな手で作るのなんて
チートやバグ利用の失格者と同レベルなんだよ。

151名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 00:01:05 ID:ZECtEdSk0
GKって延長戦で、敵雑魚にパスして延々キャッチしてればいいだけだから
レベル上げは寧ろ楽じゃないか、と思うのだが
あとルールやシステムの穴を見つけて強くする、って方向性はアリだと思う
そういう人が全くいないってのも、それはそれで異常だろ
その手の人は何処にでもいるもんだし

152名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 00:08:14 ID:GJkTDbSQ0
俺もその二つはバグやチートと同じだと思う
やっても出来たデータからはわからない、禁止されてない
だからって明らかに通常の操作じゃないんだから自粛するべきだと思うな

153名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 00:18:02 ID:Q2J2nsOE0
つーかさ。そんな作業ゲーやっても優勝できないんだぜ。
時間の無駄だよな。楽しくネタチーム作った方が玉砕しても悔いがない

154名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 00:29:58 ID:rFrLewhY0
>>151みたいなのがいると安心するわ
主催者みたいに稼ぎ方知らんからってF4使わないと無理とか、
チートでテンプレチーム作ったりとか、もうねアフォかと。
F4連射も1回戦繰り返しもチートもバグもレベル上げには必要ない。
必要なのは根気と時間だけ。
点さえ取られなければ1試合目で全員カンストだってできる。
>>110なんてめちゃくちゃ時間かけて育ててたと思うけど、この仕打ち、南無w

155名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 00:49:12 ID:9VbApY0Q0
1試合で全員カンストの方法詳しく
どんなに頑張ってもGKのレベルカンストは無理だと思うが

156名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 00:50:00 ID:rHBM27y.0
別に仕様の穴を使うのは問題ないだろ
それが嫌なら主催の方でルールを徹底すればいい
今回みたいにちょくちょくルール変えられるのはカンベンだが

157名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:06:55 ID:Q2J2nsOE0
まあ主催者にgdgd言うのもどうかと思うけどな。
文句あるなら自分で主催すればいいだけだし

158名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:10:06 ID:rFrLewhY0
>>155
育てたいフィールダーのガッツが切れるまでタックルorカット&リリース
ガッツが切れたら回復するまでパンチorキャッチ&リリース
点取られるまで繰り返し。飽きたら点とって勝ってセーブ。
これでフィールダーとGKのレベルの両立が可能。
点さえ取られなければ1試合目で全員カンスト。
試合数が増えるほどGKのレベルが上がって装備品も良いのが出てくるので、
更に負けにくくレベルも上げやすくなる。

159名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:22:14 ID:O04Q25Yw0
点取られたら即パアなその方法をF4無しにやるとでも言うのか

160名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:23:41 ID:9VbApY0Q0
>>158
なるほど。同点を維持するわけか。
刻符使って時止めでレベル上げしてたから気づかなかった。

161名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:27:39 ID:wbFkHOlQ0
こういう連中がいる限り、レベル上限は決めないとだめだなと思った

162名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:28:58 ID:rFrLewhY0
>>159
点取られたら即パア?本気でそう思うんならやらんでいいだろ

163名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:35:05 ID:OuaiwPWc0
「延長時間中は経験値取得無し」
「開始時のバージョン表示」
この2つは望まれるところだな

現状のままだと「一部の人たち」だけしかプレイしないゲームになるまで
あまり時間はかかるまい

164名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:37:59 ID:XwARoxEw0
そんなにレベル上げるのが嫌ならそのままで参加すりゃいいじゃねぇか

165名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:44:37 ID:9VbApY0Q0
特化チームは禁止しなくても厳しいハンデをつけたらいいじゃない
レベル差がつくほど2次関数的に増加するような
それなら極端に育ててしまったチームでも参加はできるし
バランスよく育ててるチームも不利にはならないんじゃないか?

166名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 01:53:52 ID:rFrLewhY0
>>160
ちなみに負けることが前提なんで、すぐにセーブしたい時だけ勝てばいい。
負けない分だけ負けた時に一気にレベルが上がるから、負けないならそれに越したことは無い

167名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 02:05:55 ID:TbGYiWMw0
次の偶然カップが、唯一で最後の大会ってわけでもないんだし
今回はとりあえずそういうルールなんだから仕方ないだろう

レベル制限を設けない大会がどうなるかっていうのを見るために
人柱的な意味でも、このままルールは変えないで欲しい。
その結果見てから、次からの大会で参考にすればイイジャナーイ

   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノノノハノ〉〉  どんなに特化しても
 |\ルリ! ゚ ヮ゚ノ!    最強のあたいにはかなわないわ!
  \ k_(つ'i(つ
 ∠ ,く// i ゝ
   `!,ンィン"´

俺は時間ないから、ひなまつり杯、第2回偶然カップのチームをいじった
30〜35レベルのチームで参加になりそうだけどな

168名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 02:09:30 ID:rJ5CcBo.0
・・・なんていうか、褌購入とか超特化とか、そもプレイヤーに時間ねえとできねえよなと思う私。
>>158の言う特化手法もプレイヤーが「作業」に耐えられるかといった、もはや資質レベルの問題のような。

偶然カップではチーム全体のレベル上限があるから、特化もまあ容認しざるを得ないと思うんだがなあ。
これが24カップとかで噴出してたら、空気読めってことになっただろうが。

169名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 02:14:24 ID:XwARoxEw0
俺はやってないけどね。
10時間かけたプレイヤーが100時間かけたプレイヤーに文句つけるのはおかしいと思うわけさ。
お前暇人すぎるから反則、とか言い出したら滅茶苦茶だ。

170名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 02:28:02 ID:rJ5CcBo.0
>>170
ん、まあ確かに。自分は2-7-0の頃から始めて褌どころかVIVITすらショップに並んだこと無いんで、やりこみが足らんのだろうか。
1行目は別に文句というより、それだけ本気でやるには時間がいるんだよなあという意味合いだったんだが、言い方が悪かった。
他人の努力は認めないといかんね。

とりあえず、偶然カップにチーム提出した。最大レベル36の普通程度のチームなんでスパー相手にでもどうぞ。
・・・やっぱり特化型には負けたくないけどね!!

171名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 02:28:51 ID:rJ5CcBo.0
また、アンカーミスった。>>169ですorz

172名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 02:42:27 ID:DVKHw46.0
例えどんな制限設けようがチーム作成は作業以外のなにものでもないからな。
AIをもう少し細かく設定出来る様にしてチームエディターでも付けて欲しいよ。
東方サッカーエンパイアズとかでもいいから出してくれ。

173名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 05:35:49 ID:r902.bDw0
まああんまりこの話題続けても理屈が水掛になって終わらんからやめようぜ
高レベルキャラ使用は空気嫁とか以前に大会が楽しめない人だと思う
達成感とかはあるかもしれないけど、勝つ確率を上げるのは皆楽しんでやることだけど
言い方悪いけど「負ける確率」を下げるのは楽しくないと思う。大会って乱数一つでうわ勝っちゃった負けちゃったがいいんだよ

俺は高レベルを否定はしない。告知時点では主催者が設定してなかったんだから
ただルールの穴をつっついて、例えばラフプレーは反則じゃないから使って勝つとかみたいにはなって欲しくないね
何のために大会に出るかをもう一度考えてほしい。ここまで考えて組んだけど勝ったらいいな、負けるかなってどきどきしようぜ

ま、合計レベル制が怖い、って話題で荒れないよう〆ておく
72が一人居ても全員28にできるってのは恐ろしすぎる。92でも26……これからの大会は最初から上限が欲しいね

174名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 07:01:10 ID:Sads51tM0
今まで黙ってたけど、
皆、今勝つことに必死すぎない?
負けたっていいじゃない。

このスレ見てる限りだと参加者全員が楽しめることが重要って人が多いみたいだけど、
ルールの穴をついてすごく強いチームが出て来るのも、大会の楽しみの一つだよね?

ローカルなカードゲームの大会なんかだと、極端に強い組み合わせを見つけた人、
そしてそれを集められた人が優勝するのが当たり前で、
気付かなかった人は驚き、集められなかった人は悔しがる。
そして自然と「次からは止めようね」という流れになる。
そんな風に楽しむことはできないかな。

と、このゲームに必要な要素の「運」と「時間」を
カードゲームに必要な「運」と「金」で例えてみたり。
若干前レスと被ってるのに長文失礼。

175名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 15:14:11 ID:3NbD/FNA0
勝ち負けにこだわるのが悪い流れになってるけど、
勝敗がつくゲームでそこにこだわらなかったら大会の意味がない気がする。
こだわりすぎてチートorバグに手を出すのはさすがにNGだが、
勝てて嬉しい、負けて悔しいに否定的になったら、対戦ゲームはそこで終了だぜ?

176名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 15:35:33 ID:A4lzP2cs0
勝ち負けにこだわりすぎて
弱いチームが絶対勝てないようなチーム作る奴は空気読め
とか言い出すのはちょっと違うだろ

全チームに平等に勝つチャンスが用意されていないと面白くない
とでも言いたいのだろうか

177名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 16:09:22 ID:c0mmWSFc0
勝ちに行くのは決して悪い事じゃないんだが、
あまりに強く、かつ偏った編成は大会自体を変質させてしまうと思う。

具体的な例えに出すのは申し訳ないんだが、
最初にフラン特化を作った人の着眼点は評価されるべきだと思う。
しかしあのチームが強かったせいで同じようなチームが急増してしまったし、
別のことをやろうとするチームも対策しないわけにはいかず、
大なり小なりの変更を強いられてしまっている。

勝ちを求めるゲームである以上、
強い編成が全体の流れを作り出すのは当然なんだけど、
今回のレベル青天井を認めた場合、作り出される流れが危険すぎると思うんだ。

カンスト1人+他で平均Lv32って編成には、到底全員Lv32チームじゃ太刀打ちできないから、
結局勝ちに行くには同じことをする必要に迫られる。
となると、大会参加の前提として、膨大な時間をかけた単純作業が求められてしまうわけだ。
そうなれば、当然参加者は限られてくるだろうし、
そこまでの時間と労力を捧げたゲーム自体の寿命も縮める事態になりかねない。

ゲームの熟成と共にプレイヤーが淘汰されていくのは宿命ではあるけど、
プレイ人口が決して多いわけではないこの東方サッカー界で配慮を怠ると、
あっという間に廃れてしまいそうだからなあ。
だから今回のレベル上限追加には賛成。
苦労して育てた人はご愁傷様だけど、大会が廃れるよりマシじゃないかな。

178名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 16:34:28 ID:C8jB3seA0
別に今回はいいんじゃねーの?
レティは代えが効くけど、一点強化してた人は南無いだろ
つーかテンプレにそういうチームが居たんだし想定済みじゃなかったのか

179名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 17:17:11 ID:9GVip4560
特化夢子←(力関係微妙)→大艦巨砲<ひりゅうネクスト(フラン特化もここか)<特化夢子

こういう図式になりそうな予感なんだが・・・

180名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 17:29:58 ID:xRUMPz4o0
つーか特化が強いってのは確定事項なのか?
例えば99が1人のチームと66が2人いるチーム、どっちが強いかなんてやってみなけりゃわからんと思うのだが。

181名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 17:49:54 ID:zP5rPIoE0
というかだ、バグ使わないと55レベル以上ってホントに無理なん?

182名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 18:09:52 ID:9GVip4560
>>180
「11人全員32のチームに対抗策があるかどうか」が微妙なんだわ
たとえば特化夢子対策って大威力シュートだろうけど、
・夢想転生 ヘタすると通らないかもしれない
・マスブレ パッチュさんをどこにいれるかが非常に問題。FWに入れるとぶち壊しになるかも
・トラン FW2人に36(*アイテム係数)もコストかけられるかどうか。中盤かDFにシワ寄せが行って
     マスブレよりレミリアをFWにおいても試合壊す確率が低いという意味ではマシではあるが。
・トワイライト 2点でそもそも足りる?しかもガッツなくなったら通常シュート撃つわけだが・・・
         発射距離の関係で2点取れるかどうか実は微妙かも
・朱鷺子 しわ寄せが行くであろう中盤が心配。FWもう1枚相応の選手が必要だろうし

マスブレやトランってそれ以外のシュートが出る確率が高すぎで特化することによって夢子側の対策ができちゃう可能性大なんだよね
あと、特化ほどじゃないけどこういうチームも最初から意識して育成することになりがち

>例えば99が1人のチームと66が2人いるチーム、どっちが強いかなんてやってみなけりゃわからんと思うのだが。
特化同士比べてもしょうがないとおもう。45を超える選手がいればそのチームは特化にカテゴライズしていいとおもう。
55フランを30〜31の霊夢や紫でどの程度止められるかってのがこの問題の鍵を握りそう。

>>181
早期引継ぎ+延長をどう解釈するかだよね。その辺の問題は

183名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 18:42:44 ID:BWClMAtE0
自分が想定出来なかった事をさも悪のように
バグだとか空気嫁とめとか無茶苦茶すぎる。

初戦引継ぎの1点強化は前々から知れ渡っていた事だし、問題があるとすれば
大会ルールの方だと思うが。

184名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 18:49:14 ID:w3TpfW7c0
正直上限50でいいなw

185名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 18:55:20 ID:zP5rPIoE0
自分も初期引継ぎは邪道だとは思ってるけど
今大会はもうしょうがないんじゃないかな、とも思ってる

そういうルールをエントリー開始前に出さない運営側が悪い
後付ルールばかりじゃそのうち人離れちゃうよ、と
東方サッカー関連ではないけど大会運営仲間として言っておく

186名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 18:58:52 ID:r902.bDw0
まあルールに元々書かれていなかった以上失礼ながら主催側が悪いんだけどね

自分の感情抜きに理論的に物申すなら、別に99で参加してもルールに違反してなかったんだし構わない
ただし、俺はともかく他の皆は確実に白けてる。勝っても誰もおめでとうとは言わないだろうな
そんな刺々しい空気で結果として勝ち進みたい奴だけそういうチームで参加すればいい、というので十分だろ

強くしてもなんら怖さの無いキャラ(Fてるよとか)が99だったら個人的に居ても面白いと思うが

187名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 19:03:47 ID:r902.bDw0
連レス失礼。もうさしみ氏は完全に57以上禁止を断行したようだ
確実にスレの空気が悪くなりそうだが、各自理性を持ったまま会話をすることを祈る

188名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 19:05:10 ID:RBW.iRXk0
大会レベル上限告知age

57以上の人乙…

189名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 19:15:07 ID:LGNUvhaI0
流れ見るに今更な気がしますがリプレイがおかしい気がするのは気のせいですかね?
点数が2-1だったはずが3-0で進んだり見たことないはずの必殺を撃ってたりするんですが・・・

190名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 19:15:33 ID:MtLSUsuE0
逆に考えるんだ
偶然カップの裏番組として特化チーム専用の大会を開催すればいいじゃないか

191名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 19:23:59 ID:zP5rPIoE0
>>186
コスト×レベルの値がいくつ以下とかそういう制限の仕方にすれば
メンバーにも幅が出て楽しい気がするけどね。
コスト調整ミスると大会バランス崩れるけど

192名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 19:33:15 ID:RBW.iRXk0
>>189
気のせいでなくガイシュツのバグ
次のパッチに期待しましょう

COMvsCOMでGKがコーナー蹴るのも直してほしいな

193名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 19:49:44 ID:c0mmWSFc0
んじゃここらで流れを変えてみようか
調整のために偶然カップ登録済みのチームとは一通り試合させてみたんだけど、
そこで各チームへの感想を列挙してみようかと思うんだけどどうだろう
うざったいと思う人が居るなら止したほうがいいかな

194名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 20:00:22 ID:r902.bDw0
>>193
書いてもいいが直にレスすると邪魔だと思われるかもよー
メモ帳かhtmlに書いてどっかにアップしてくれると参考になるかも

195名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 20:00:42 ID:ez/P5JDM0
パッチなしと最新パッチと比べるとどれぐらい差がでてるかな

196名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 20:16:26 ID:HnpN9tlA0
>>195
まず動くか動かないかの問題かもしれない

197名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 20:25:47 ID:9GVip4560
>>195
・動作させるためのハードルが大幅に下がった。動作の安定性がそれなりによくなった
・メインシナリオ実装
・COMvsCOMができるようになった
・白黒リリー・理香子に必殺技追加
・深・夢幻泡影の消費ガッツ見直し
・GK魅魔のスペカ無効能力がクリティカルのみでの発動に変更
・旧作コンビが走破での価格半額に。
・オーソドックスのガッツ回復量減少
・CPU合体技不使用バグ大幅に改善(撲滅ではない)

他なんかある?

198名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 20:34:17 ID:ez/P5JDM0
おぉすげえ!久しくやってみたらかなり滑らかになった!
途中フリーズしたけど

199名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 21:57:44 ID:9GVip4560
はてなび〜と杯が進行しそうなので準決勝プレビューいきますよー
第1試合
青冥月・・・GK小悪魔でベスト4入り。今回のレギュレーションだと各種浮き玉シュートもけっこう入るぞ!
       アイテムのカバー率も良好
20人・・特化マイはやはり強かった。とはいえむしろ防御面の人数のかけ方が目立つ
     気がかりなのはアイテムが足音しかないことか。絶対領域と重防御があればかなり違うんだが・・・
展望・・・攻撃のオプションの多い青冥月。防御ラインの外から20人のゴールをこじあけられるか。
     20人はPAぎりぎりくらいからの地上シュート狙いに見えるので小悪魔が活きる場面はあるのか

第2試合
こみっ・・・攻撃面はうどみょんが浮き玉地上両方いけるのが大きい。ここもそれゆえに防御に人数を大きく割いてるチーム
      しかしCKはチルノで本当にいいのか?
あり⑨・・・2回戦は正直すまんかった。ここはLREと宵闇が大きな攻撃手段。CKでタイムカッターというのも渋い
      妖夢がいないのがどこで響くか。
展望・・・GKのスタイルが勝負を分けそう。こみっは大ちゃん+リフレッシュと徹底した長期戦モード。
     あり⑨は白リリーのガッツが持てば勝機も見えるか

200名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 22:17:25 ID:zwbdaxCs0
ところでお前ら
死闘カップもそろそろ締め切りですよ、と

201名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 22:41:04 ID:S4ChtB7w0
>>199 乙です
分かりやすい解説なんで、一回戦負けの俺は参考にさせてもらっとります

202名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 23:26:06 ID:c0mmWSFc0
第三回偶然カップ登録チームと戦ってみての感想
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5294.txt
※全部主観なので気を悪くしないでほしい

こうしてみると、結構いろんなタイプのチームが出揃ってるもんだね

203名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 23:39:26 ID:zP5rPIoE0
>>202
乙乙

なんかそれ見ると未参戦な俺のチームも評価欲しかったなぁって気になってくる
今後、参加チーム増えても暇があればやってくれると嬉しいな

204名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 23:45:49 ID:TbGYiWMw0
レベル制限が入った偶然カップ用の特化レシピ

あたいの最強妖精チーム(紅2面)
 用意するもの:ちるのちゃん・GK大ちゃん・妖精×9
 ① ちるのちゃんのレベルを55LVまであげる
 ② GK大ちゃんのレベルを45LVまであげる
 ③ 妖精は全員28レベル

付加ハンデはなんと20!
これで、ちるのちゃんは75LV!
GK大ちゃんも65LVで、名無し妖精も48LVとなかなかの強さに。

   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノノノハノ〉〉
 |\ルリ! ゚ ヮ゚ノ!   まさにあたいが最強ね!
  \ k_(つ'i(つ
 ∠ ,く// i ゝ
   `!,ンィン"´

Q:このチームには、致命的な間違いがあります。
  その間違いとは?

205名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 23:49:13 ID:.nHE46ck0
チルノや大妖精では名無しが妖精にならない
妖精になるのは紫だけ

206名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 23:49:55 ID:IlHoxVa60
くっ! ようせいが足りない!

207名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 23:50:59 ID:MVwChU2g0
紫キャプテンにしても名無しは8人か

208名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 23:52:14 ID:c0mmWSFc0
>>203
また調整が入るチームも有るだろうし、開催前にまたやってみるつもり
問題は、当の自分のチームがいまだ固まらない事なんだ…

>>204
その道を間違いだと思ってしまう弱い心さ

209名前が無い程度の能力:2007/04/10(火) 23:58:40 ID:RBW.iRXk0
>>204のAAを見て前スレのチルノカップを思い出して見に行ったんだ…

どうみても四月一日の跡地です、本当にありがとうございましたw

210名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 00:06:49 ID:HgttW6gk0
>202
見てみたが、やはり特化があったほうがチームカラーが出て面白いように見える
メルラン特化なんて予想もしないのが出るし

211名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 00:25:43 ID:htvqRGqs0
まぁ、だからこそ50レベルくらいまでは許容範囲なんだし、十分特化型は作れる

212名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 00:30:42 ID:zQeG7t160
A:ちるの「さっそく>>204のチームをつくるわ!」

 ①キャプテン:名無しを妖精にするために、ゆかりん
 ②メンバー1:ちるのちゃん
 ③メンバー2:GK…は選択できないので、普通の大ちゃん

初期メンバー:ゆかりん・ちるのちゃん・大ちゃん・妖精×7・GK


 妖精×7

   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノノノハノ〉〉
 |\ルリ! ゚ ヮ゚ノ!   …あれ?
  \ k_(つ'i(つ
 ∠ ,く// i ゝ
   `!,ンィン"´

そんなちるのちゃんがだいすきです

213名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 00:43:29 ID:aEFQT5g.0
リリーを、リリーを入れるんだ!

214名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 01:59:07 ID:zQeG7t160
はてなび〜との準決勝の結果でてるぜー

215名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 02:03:50 ID:nQildUyY0
今準決勝のリプ見終わったがどっちも好試合だったな
低Lv同士はガッツにも気を配らないといけないと知った

216名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 05:31:34 ID:RhKP/vW.0
>>202
おつー
……自分のチームは割と早めにアップしてたのにレビューに入ってない!
いや、まあコンセプトが他と被ってるからそっちを見ればいいんだろうが。主観でもチームの個性が見えておもしろいな

>>204
亀レスだとコスト4二人入れてハンデ18か……
チルノって結界効果が凶悪だから、意外と怖いかもしれない

217名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 09:03:31 ID:NJFKqv6w0
はてなび〜と杯
第1試合戦評・・・いい意味で予想を裏切られた。パッチュさんに道中任せると攻撃つぶすのは相変わらず。
          逆にPA付近に来てしまえば鬼なのも相変わらず。青冥月はてゐの通常シュートで失点したのが最後まで響いた
第2試合戦評・・・両軍GKが好試合を演出。勝負を分けたのはアイテムとキャラの層の差なのか。

218名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 12:02:25 ID:EvrcKOCs0
大会主催者がテンプレチーム作ったりするの止めて欲しいんだが
正直言ってキモイ

219名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 12:33:03 ID:cK2QxvMQ0
>>218
歩いてお帰り

220名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 13:07:24 ID:cWhH2K060
メンバーがあつまらんーーー!
と騒ぎつつがんばること二週間
ようやく面子がそろったぜ、と思ったらいつの間にかそっくりなチームがうpされて・・・

作り直そうかな('A`)

221名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 13:38:22 ID:GVIhEi120
ついにねんがんのレア夢子をてにいれたぞ!

偶然だけどね。本当に能力値がほんの少し高いねぇ…びっくりだわw

222名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 15:22:15 ID:7PdHtM8U0
>>220
フォーメーションやアイテムで自分の色をつけたらいいじゃない。
と、うpした後で自分のチームも面白み無かったかなあと思ってしまったり。

あと、遅くなったけど>>202乙。

223名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 15:31:44 ID:gRJFRiF60
グロウエッグって何試合目あたりから拾えるのかなぁ…
全然出ないorz

224名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 15:46:25 ID:cWhH2K060
>>223
2試合目で拾ったこともあるので多分運です
>>222
フォーメーションかぁ
一応違うのに手を出してダメだったらちょっといじって出してみることにする

225名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 16:26:22 ID:xEsmtwq20
>>216
申し訳ない、上がっている順にソートした際、手違いで消えてしまったようで…
ということで、新しく登録されたチームも含んで再UP
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5299.txt
※例によって主観です

かなりの数の試合を見てきて思ったけど、やはりてゐのコストパフォーマンスは随一だね。
猛蹴伝での試合を三桁は下らない数見てきたけど、デューパーが止められた所を一度も見たことが無い。
COMvsCOMだと確実にデューパーを打つわけじゃないけど、
それにしたって阻止不可能な行動がかなりの割合有るってのは心強い。
ストライカー特化型チームだと、特にその恩恵は大きいしね。
走破でのチーム育成への貢献を考えても、コスト6ってのは破格だと思う。

226名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 18:40:17 ID:S5QEnspE0
>>221
レアについて詳しく

227名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 18:49:34 ID:XQXkAVK20
>>223
グロウエッグと幸福の証は一週目で大抵揃うよ。
進ませている内に手に入るんじゃないかな。
自分とこのメリーは魔女の箒ばかり拾ってくるんで困るw

228名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 18:55:06 ID:y2Z289gY0
うちのメリーはGK用のばっか拾ってきてくれて困る
そんなに拾ってきてもつける人がいませんと

まだ走破1周目なのにゆかりんの西行結界が破られまくりで泣ける
玄爺のヘディングとかアリスの1対1シュートとかで抜かれるとは思わなかったよ

229名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 19:12:17 ID:wcLiLGWs0
うちのメリーがよく拾う非売品
緊急の指輪、幸福の証、まっぷたつの剣、エクスペディントウェポン、重防御スパイク
この五つはほとんどのデータで持ってる。

230名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 19:29:49 ID:lKcOrQoI0
>>225
俺は「八雲紫がてきとー(ry」のオーナーなんだが、やべぇ、古いやつか
ちょっくら直して修正チーム出してくるわ

ガッツ切れが一応俺も心配なんだがそこは運だろう
楽しさ中心で出場してるからな、俺は

231名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 20:31:08 ID:IxHQ4kM60
グロウエッグなんざ一度も拝んだこと無いぜ。
それよりこの高性能レーダーを見てくれ。こいつをどう思う?

232名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 20:37:10 ID:RhKP/vW.0
>>231
すごく……未実装です……

>>225
おつかれさん。自分のとこを見たらそれなりに評価されてて嬉しかったよ
他のチームが強敵そうに感じるのが怖いんだがね

最新版ではめったに重防御を拾わないな……24戦済ませた7データに1回くらいしか出ない
超威力と破壊王はやたら出るんだが

233名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 20:41:35 ID:XQXkAVK20
>>グロウエッグなんざ一度も拝んだこと無いぜ

マジかw
勝手なこと書いてすまんかった。
みんな意外とメリーアイテムに偏りがあるんだな。
俺もハイパーアイドルを手に入れたことないしな。

234名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 20:58:41 ID:1tQOh4jQ0
既に5チームほど作っていて、一つは4週目に突入しようとしているが
超威力スペルカードやハイパーアイドル、まっぷたつの剣は一度も見たことがない。
幸運の証やグロウエッグは大抵1週目の3期までに来る。

確証は無いけど時間切れ状態でパスを回し続けたりして無理に試合を長引かせると
紫の靴下が出やすい気がする。
試合の進め方の癖かなにかで入手アイテムに偏りが出るかも。

235名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:27:37 ID:lKcOrQoI0
>>234
紫の靴下は1週目の第3期までだと100%出るような確率なんだが、俺は
たぶん敵PA内にガンガン突っ込んでシュートしてるからだと思う
最初の敵チームでも5~6点取ってるし・・・

236名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:33:50 ID:cK2QxvMQ0
非売品拾ってくるだけマシだろ・・・
俺はひどい時は連続でミサンガ 魔女のほうき 銀のナイフ グローブとかもうね・・・

237名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 21:39:09 ID:UBtHqUSQ0
俺、走破7週目なのにグロウも幸運もアイドルも持ってない。
超レアアイテムと思ってたけど運が悪すぎるのか…。
もちろん過去ログの入手付加って言われてるアイテムも全部無い

238名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 22:12:47 ID:n0R0PYP.0
>>225
評価された中のチームのオーナーだけど
始めたばっかりで褒めるところも無い糞チームかと思っていたら、
言葉の使いよう少し良く聞こえて嬉しかったありがとう

239名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 22:20:33 ID:gRJFRiF60
アイテムみんな結構偏ってるんだなぁ。
キャプテンの価格帯である程度決まってる…ってこともないか。
レアなアイテムを0.9とかにするのは正直勘弁して欲しいね

240名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 22:23:59 ID:nQildUyY0
メリー限定アイテムは最低コスト1.1以上にしてほしかったな
高コストキャラに無条件でつけられるのは大きすぎる

241名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 22:32:48 ID:S5QEnspE0
そもそもアイテム自体を持たせないが1で、レアアイテムが0.9なのが狂ってるって・・・

242名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 22:34:04 ID:I5fpelI20
2-10-0のころどうしてもほしいアイテムがあってF4おしまくって拾ってくるアイテム変えてたんだが
姿勢制御→エクスペディント→幸福の証→ZUN帽→サングラス→靴下→姿勢制御
みたいな感じで一部のアイテムだけでループしてるみたいだった
て、拾ってくるアイテムがかたよるのと何の関係もない話だなこれ

243名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 22:38:49 ID:.sJpzkXM0
フィールダー夢子さんが仲間になったんですがこれってバグでしょうか?
シュートモーション等用意されてるけどフィールダーって聞いたことがなくて・・・

244名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 22:42:42 ID:fYTYTQTc0
>>236
レベル1アイテムくらいは買い占めとこう

245名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 22:52:46 ID:.sJpzkXM0
すいません前スレ検索してみたら同じ話題がありました
珍しい現象みたいなのでしばらくベンチに置いてみます

246名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 23:17:59 ID:XQXkAVK20
ところでさ、みんなの『意外と使えるキャラ』ってある?
俺はFD輝夜が案外やれるんだなと最近思った。
西瓜と比べると必殺カットの性能差が気になるんだが、輝夜だと奪った後に
パスに繋げられるから、思ったてたほど悪くない感じ。
『必殺タックル流行る→パス重視の布陣が流行→なら必殺カットで』
と言うメタを張って使おうと思っただけなんだがw
あとフォーメーションのダブルシャドーも思いのほか使いやすかった。

247名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 23:46:56 ID:IxHQ4kM60
みすちーは単品でも意外と使いやすい。
高球補正21+ポジション補正で転倒補正シュートはかなり強力。
どこでもセーブで飛び出されても、夜雀の歌で迎撃することもしばしば。

何より、どの大会でも低コストだったりアイテム制限がゆるかったりする。

248名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 23:51:46 ID:1tQOh4jQ0
『意外と使えないキャラ』に挙げられることが多いVIVITに一票。
弱いと言われてるけどオールラウンダーとしては白褌に次ぐ性能だと思う。
ガッツ回復が速くて技の性能がいいから
春の足音付けて状況に応じて配置を変えながら使うと強い。
減衰無しのシュートを持たないDFやMFにシュート撃たせたい時は非常に便利。

問題はどんなに頑張っても一芸特化の選手には敵わないこと。
AIも癖が無いからCOMvsCOM戦ではまさにサマルトリアの(ry

249名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 23:51:47 ID:jnHUrjNU0
それは使ってほしいというみすちーからのメッセージだ。

250名前が無い程度の能力:2007/04/11(水) 23:53:18 ID:jnHUrjNU0
>>248
それはサマルトリアの王子だけに自爆するってことなのかー!!

251名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 00:02:23 ID:78fZ7Zuk0
vivitは店に並んだことがない

252名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 00:22:20 ID:aYMHotBU0
>>246
FD輝夜はCPU操作だとちょっと危険な点が。
チルノほどじゃないけど、パス優先指定にしててもいきなりシュート打つことがある。
パス値は高いから、ゴール前に張り付かせるにはいいかもしれん。

253名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 00:28:51 ID:aYMHotBU0
連投ですみません。

自分の中で最近株が上がってるのは、フィールダーの白黒リリーだな。
白リリーはゴール前に置いて、レインボーパスでバックパス返答させるとかなり信頼性高い。
黒リリーはもちろん春の嵐。パス対応も多少あるのかアイテムで補強すれば十分。

254名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 00:32:18 ID:08Xyly1c0
みすちーはいつでも使ってるよ。
大会でも何度かFWで参加してるけど
浮き球にあわせて、ここぞという所で歌を歌うかわいい奴。

ところで、流れをぶったぎるように質問なんだが
レベル15、レベル25の2キャラを
ずっとベンチにいれてレベル上げていったら
レベル30、レベル40になる?
それとも、差はだんだん縮まる?

低レベルで、理想的なレベル差になったら
そのままハンデもらって参加するか、もう少し育てるか悩む所。

255名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 00:46:16 ID:CtSYQW4w0
>>244
アイテム欄埋まっちまうだろうが

256名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 00:54:54 ID:GxJKSI560
【はてなび〜と杯 サンドピアリス vs うどんこみっしつ :プレビュー】
キャラ限定戦というルールで行われたはてなび〜と杯もいよいよ決勝となった

ジューダス・ストーム。今までの大会ではそれほど名前の聞かない技であった。しかし20人は冠するチーム名に恥じぬ
大穴ぶりを見せ、特化白黒コンビの破壊力を見せ付けてきた。

赤眼開花魂魄二代。このルールでは最強と目される技を引っさげ、うどんこみっしつは眼前の敵を次々と撃破した。
時折繰り出されるパチュリーのシュートと相まって大会屈指の火力を誇る。

奇しくも両チーム「ダイヤモンド」のフォーメーション同士の決戦となった。
守備的MFがカット系、DFラインをタックル系で統一してる点も同じ。
ならばアイテムの差が、と言いたい所だがサンドピアリスは前戦で物量差を見事跳ね返しての勝利だ。
突破力でこみっが勝るが、20人の白黒コンビも大きく劣ることはない。
タイプも実力も伯仲。乱数の神はいずれに微笑むのか。
キックオフは、まもなくである。                        

以上

(Mamono)

257名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 01:09:10 ID:kTsEv4g20
特化マイでこれだけ暴れられる所を見ると、
特化フランがどれほど恐ろしいかが分かるな
ちょっくら対策考えてくるか…

258名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 07:12:40 ID:YTexJ.yU0
>>255
アイテムはいくらでも持てなかったかったけ?

259名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 10:49:30 ID:CtSYQW4w0
>>258
・・・へー、アイテム欄って左右で移動できたんだ・・・


今 は じ め て 知 っ た

260名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 10:52:47 ID:c5345c1c0
>>259
バカスwwwww

261名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 11:04:56 ID:3nARLR720
やっとメイン・サブシナリオ、走破とクリアーした凡人ですよっと。
2週目に移ろうとしているんだけど、
新しく走破を始めて引き継ぎを選んだ後のセーブデータを選ぶ画面からの進め方が分からなく困ってる・・・
先輩殿だれか教えて><

262名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 11:27:37 ID:IqXeJWnE0
>>261
引継ぎをするには1回チーム編成をする必要があります。
タイトル画面の「チーム編成」を選択してチームの行動を設定した後に
走破モードを選択して引継ぎをするを選択、編成したセーブデータを選択で
セーブデータを引き継いで走破モード初戦から始められます。

263名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 14:08:26 ID:1d4Ghc.c0
GK霊夢初めて使ってみたが、凄いな大結界。
PA内でもマスタースパークあたりまでならあっさり止めちゃうんだな

これで弱体化したって、一体前はどんだけ強かったのか…。

偶然杯は西瓜+マジックハンドで行こうかなとか思ってたけど
うーむ。どっちにするべきかなぁ

264名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 15:59:31 ID:xjL1CVgQ0
むしろマスタースパークはそんな強くな……
おっと誰か来たみたいだ

265名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 16:06:58 ID:kTsEv4g20
>>263
なんだかんだで大結界も3-4回でガッツ切れるから
ポストに当てられて無駄使いしてしまうと結構キツイか、45分ならなおさら

萃香パンチは強いが、姿勢崩した上に敵の攻撃が続く事があるのが難
DFが必殺クリアーとかでカバーできるならコスト安くて使いやすいけども

比べるとしたらこんな感じか、まぁ最後は愛だと思う

266名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 16:07:38 ID:HF777k4I0
マスタースパークは撃たれてもなんとも思わないが
オーレリーズを撃たれるとちょっとドキっとする
魅魔様効果だろうか

267名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 16:28:54 ID:1d4Ghc.c0
>>264
言うな。うちのチームの重要な得点源なんだ
防がれたらオワタともいえるくらい…。

>>265
かといって、他のキーパーも結局それくらいでガッツ切れ起こすんだよなぁ

268名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 17:27:55 ID:CtGYK0E60
GKの持久力は必殺ありならレティ>夢子=大ちゃん>霊夢あと以下くらいか?
レティはいいとして夢子がレベル40もあればアレを5発撃てるのは問題だろ……とは思う

霊夢は素が弱い上必殺に保障がないから、現状地上シュートならばかすか抜ける。ガッツ消費も結構きついし
コストとの兼ね合いならマジック大ちゃんでもあまり変わらない気がするかもしれない
しかし愛があるならどいつでもいい。ただ萃香に夢を見ると泣きを見るとは忠告しておく

オーレリーズ、マススパは減衰が限りなく無いからサークルからだろうがPAだろうが威力は変わらない罠
レベル同じくらいならべんじょ以上がないとマジックリリー大ちゃんも抜けないと思う……

269名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 17:52:18 ID:CLpU4qsc0
必殺ありGKの耐久力は
オールスターでの体感として
小悪魔>>大妖精≧レティ>紫=夢子>中国=紫(幽々子)>>リリー=霊夢
ぐらいかな
敵のシュート頻度や試合時間によって回復速度でちょっとずれるけど

270名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 18:52:28 ID:1d4Ghc.c0
GKは愛で選ぶべき、か

よし、大ちゃんか西瓜でいくわ

271名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 20:08:23 ID:CtSYQW4w0
おまえらはどこまでてるよを無視するんだwwww
第2回優勝チームのGKはてるよだぞwwww

ガッツ切れなければ優秀だぞ 切れたらただのニートだけど

272名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 20:15:33 ID:7UGh0G0w0
輝夜は息切れの速さが最速だからなあ……自分が働いてもないくせに

273名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 20:25:38 ID:PGcTkpoU0
>>259

> ・・・へー、アイテム欄って左右で移動できたんだ・・・


> 今 は じ め て 知 っ た


同じく初めて知った。
適当なキャラを買って装備させたまま削除して
後ろに隠れていたアイテムを引っ張りだしていた私って一体。・゚・(ノД`)・゚・。

274名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 20:30:02 ID:ymtqKs9g0
>>273
そんなコトやってるんなら気付かねぇか、普通

275名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 21:06:33 ID:PGcTkpoU0
>>274
実際気付いていなかったんだから仕方がない。
実は下にスクロールすると思っていたんだ。
まぁ、スクロールしなかったわけだが。
ただ、上にあるアイテムを消していけば出てくることがわかったので
名無し達に装備させて本命のアイテムを装備引っ張りだしていたんだ。

276名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 21:08:01 ID:PGcTkpoU0
本命のアイテムを装備引っ張りだしていたんだ。
       ↓
本命のアイテムを引っ張りだして装備していたんだ。

277名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 21:34:55 ID:iZPYHt0Y0
調整試合してたら、敵側のパチュリーが一対一になった時、
「目の前のボールを消極的に〜」っていういつもの台詞の後に、
「うっ!喘息がっ!」と言う演出が起こったんだけど、
これは何か効果あるんだろうか?
元ネタで見かけたような気もするけど効果がよく分からない

278名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 21:38:10 ID:CLpU4qsc0
>>271
ゴメンよwww素で忘れてたwww
てるよはガッツ切れても結界が強いよね!
発動しないけど

>>277
自軍で発動した時にガッツを見てみるといい

279名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 21:42:08 ID:iZPYHt0Y0
返答thx
パチュリーは自分でほとんど使わないから分からないけど、
ガッツ回復効果でもあるのかな
そういえばそれが起こったのはガッツ枯れてた時だったし
今度機会があったら試してみる

280名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 22:21:14 ID:fOZGOLfg0
パチェほど自分で操作したときとCPUに任せたときの動きが違うヤツもそういないな
手塩にかけて育てたのにリプみて唖然とした

281名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 22:29:26 ID:/T0CCjnA0
空気よまずに

<chirasi>
次回作でラスボスは新田君ならず、薔薇人形を引き連れたアリスがラスボスみたいな電波を受信した
<noura>

282名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 22:36:18 ID:Xu6QIQ3U0
なに言ってるんだ、次はEX化したルーミアに決まってるだろうが。

283名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 22:37:43 ID:siePlUvAO
萃香に華を……

284名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 22:40:26 ID:adG2xHhY0
高いのに目立たない教授ももなんとかしようぜ

285名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 22:43:10 ID:vCdUEEtA0
次回作あったらEXルーミアは入れてほしいな
もしくはルーミアにストームブリンガーとか追加
転倒効果つき高威力でもともとの弱さをカバーして天生クラスと同等の威力とか

286名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 22:47:11 ID:QIVIuHJ.0
必殺タックルで成功時相手のガッツを奪う

287名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 22:47:32 ID:8FloLPgY0
これ以上こうま勢強くしてどうすんだといってみる

288名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 23:04:58 ID:fOZGOLfg0
次があるとしたらまずは幻想郷EXボスメイド夢月幻月や
霊夢に迫られた(性的な意味で)明羅とか
旧作の残りのキャラを出して欲しいな
旧作を知るきっかけになるしね
ちんき様あたりは有名だけど夢美や玄爺あたりは
猛蹴で初めて知った人も多いんじゃないかな

289名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 23:05:56 ID:IzORRYSo0
旧作に・・・教授に愛を・・・

290名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 23:08:48 ID:djtecx.60
里香の必殺タックルは是非イビルアイ�瑤�

291名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 23:24:34 ID:IzORRYSo0
連レス気味ですまそ

教授で思い出したんだが、夢美ってサッカーと夢時空本編とで若干髪型違くない?
資料少ないから仕方ないかもしれないけど

292名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 23:30:06 ID:aYMHotBU0
むー、あまり旧作の話をされてもわからん。
幻想郷非公式ワールドガイド(仮)とか見ても情報少ないし・・・。

293名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 23:47:06 ID:r6zpn7qc0
>>291
あーそれは俺も思った
夢時空の夢美はもっと髪が長いように見える

294名前が無い程度の能力:2007/04/12(木) 23:57:46 ID:iZPYHt0Y0
教授はまだいいじゃないか
高めの基礎能力値に各種必殺、なんだかんだで高性能の合体必殺まで
それよりも紅魔郷以外のボスキャラ達の不遇を…

295名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:06:46 ID:kpdtA61M0
じゃあ幽々子さま、輝夜、紫が次のラスボス…
ってなんかグータラばっかりだな。

296名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:12:36 ID:Quospwxc0
せめて輝夜に難題を持たせて欲しい
予告ムービーの時点で滑ったネタ必殺なんか知りませんよ

297名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:12:54 ID:BjdInyhM0
もう名無し並みの性能でもいいから、普通の香霖を出してくれと言ってみる

298名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:13:07 ID:9HowRdMA0
ラスボス最弱なゆうかりんを・・・せめてトリニティ打てるようにして欲しい・・・

299名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:21:31 ID:cS4ytnvc0
ラスボスなのに必殺シュートも無いような奴に比べれば…。

300名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:22:16 ID:/wVoOYsg0
幽々子:GK紫の強化パーツ
F紫:必殺クリアーと引き換えに必殺カットと必殺パスを無くしたレティ
F輝夜:大妖精?
妹紅:劣化咲夜
萃香:強いジャックor強い大妖精

えーき様…はわりと扱いいいか
それにしても不遇なボス達…

301名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:23:40 ID:7/UiGzZU0
だから言ったんだ。所詮はちくまだって。
紅魔ゲーになる運命だったんだよ。

302名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:25:44 ID:8XYgUWqs0
紅魔は紅魔で妹様と中国優遇なんだよな

303名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:26:44 ID:wV.hsEjE0
なんという最萌2……

304名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:27:03 ID:gXiquvW60
これがレミリアの能力の真髄・・・

305名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:31:20 ID:bDsitk0c0
レミリアやパチェも紅魔勢を除けばかなり優遇されてる

>>300
F輝夜はパス値が高いから劣化アリスに近い
妹紅は役割特化なら無理にレベルを上げなくてもいい所が咲夜とは大きく違う
萃香と大妖精もキャッチするかどうかでかなりの差が

306名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:41:01 ID:/wVoOYsg0
>>305
劣化アリスか、なるほど
妹紅は変なシュート癖があるから使いづらいんだよなあ
とはいえ咲夜もボールを奪った後の不安定さは大差ないかもしらんけど
大妖精と比較してるのはフィールダー萃香のほうね
実はGKもFもなかなか使える部類だとは思うんだけど、
いかんせん値段がつりあわないのがなあ

307名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:46:10 ID:Dky9CxTM0
あれでリリーや輝夜の4倍の値段は無いよホント

308名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:54:18 ID:o9nKqQiQ0
2−17−0の萃香強化は厨ボス強化のカモフラだったしな

309名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 00:58:08 ID:PluG9.HY0
そもそも本編の出番もカモフr

310名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 01:07:41 ID:Eqq659LA0
流れぶった切り。
死闘カップ、今日が締め切りですよっと。
自分は・・・死闘カップに適したチームが無いorz。追い込みで作ってる人頑張れ。

311名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 01:30:30 ID:Ys0ky87E0
FD輝夜は正直、難題追加で値段9600くらいに引き上げて、
廉価版夢美くらいの位置づけにしてもいい気がする。

ただし、能力値は一切手を加えずに。あの謎バランスこそ輝夜といえる。

312名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 01:32:08 ID:iOGHX9lE0
その場合、台詞も修正してもらいたいな。
キャラ設定変更とか既に某キャラで出てるし。

313名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 01:37:11 ID:oCC3D1ZA0
なんでリリー喋るようになったん?

314名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 01:37:35 ID:tvPYHiWA0
【はてなび〜と杯 華胥ペイルムーンズ vs ありすinワンダー⑨ :レポート】

試合が動いたのは前半12分。巷ではさんざん電池呼ばわりの評価に甘んじる幽々子の
西行寺無余回顧がきれいにきまって青冥月が先制。
あり⑨は「あと1本」がなかなか出ず苦しんでいたがようやく前半25分にスルーつきのクロスボールが
「ゴールエリア内の」ミスティアの頭上に。両リリーや大妖精ならばこの瞬間宵闇飛行演舞で終わっていたことだろう。

しかし

真 空 飛 び 膝 蹴 り 炸 裂

小悪魔が存在感を見せた。まさにその一瞬であった。
前半はそのまま青冥月が1−0で折り返す。

後半開始早々、青冥月は藍が八雲毘沙門天を繰り出したがこれはあり⑨GK白リリーが辛うじてセーブ。
しかしボールはEX慧音の足元にダイレクトで収まり、ネクストヒストリー!貴重な追加点を青冥月にもたらした。

2点を追うあり⑨は後半14分にPAぎりぎりから宵闇飛行演舞を成功させて1点差に詰め寄るも、
またもGK小悪魔が宵闇飛行演舞を真空飛び膝蹴りでつぶすことに成功。
華胥ペイルムーンズは2−1で逃げ切り、3位決定戦を制した。

勝利した華胥ペイルムーンズと敗れたありすinワンダー⑨の差がどこにあったか、それはおそらく
「自分の勝ちパターンを出し切ることができたか」これに尽きるだろう。
そういう意味でも最後の最後で2回炸裂した真空飛び膝蹴りは、
GK小悪魔が見せた、他の中堅GKに対する意地そのものだったのではないだろうか。

以上

(Mamono)

315名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 01:40:13 ID:Dky9CxTM0
チャーリー乙

316名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 02:12:55 ID:YGJQwCf.0
>>261
盛り上がっているところごめん。
おかげで2週目できました!ありがとー♪

317名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 02:29:33 ID:tvPYHiWA0
【はてなび〜と杯 サンドピアリス vs うどんこみっしつ :レポート】

●決勝戦

試合が動いたのは前半12分。こみっはうどんげの赤眼開花魂魄二代で先制。
あいかわらずこみっはパチュリーのボールの収まりの悪さに苦しみながらも押し気味に展開し、
前半25分にこみっ妖夢が激走。GK白リリーをも弾き飛ばしゴールに飛び込んで追加点を上げた
20人は29分にロイヤルフレアのこぼれ玉をマイが押し込んで1点を返すも、ポゼッションで水を開けられる苦しい流れのまま
1-2で前半を終了。しかし勝負はまだ向こう正面に入ったばかりであった。

第3コーナー、もとい、後半8分に20人はマイのジューダス・ストームで同点に追いつく。
そのあとのこみっの反攻を劇的な形で防ぎきった20人はとうとう後半18分にマイのホワイトオーバーを炸裂させて勝ち越し。
さらに後半26分にユキもクリムゾンマジックを出すがこれはこみっGK大妖精がファインセーブ
こみっはロスタイムに決死結界状態の妖夢がPAに進入するが永劫斬を撃たずパチュリーへバックパス
パチュリーもシュートは撃てずボールはてゐへ。それでもなおてゐはGKとの1vs1に持ち込むが、てゐの取った行動は
「ロビングシュート」ではなくドリブル!万事休す。
3−2でサンドピアリスが名前のごとくはてなび〜と杯に大穴を開けた。

ラストの攻防はまさに乱数の神のいたずらであった。PAでボールを持った3人の誰がシュートしてもかなりの確率で入っていたであろう。
しかし優先行動違反という乱数のゆらぎはうどんこみっしつに背を向けた。

所持アイテムが足音だけとあって準決勝以降私は常にサンドピアリス不利と予想していた。
しかし、魔界の白黒コンビは私の予想を嘲笑うかのようにゴールを量産した。
今まで馬群に埋もれ続けてきた鬱憤を晴らすかのように。

そのエネルギーを前に向かせたはくどう氏に心からの祝福を送ってこのレポートを終えよう。
おめでとう!サンドピアリス!

「しかしびっくりだ!これはゼッケン番号6番、サンドピアリスに間違いない! 」 -杉本清

以上。

2007 4.13 Mamono

318名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 02:35:19 ID:BYNyDLHA0
EXルーミアも欲しいけど
アドベントチルノも出て欲しいなぁ…
ごすちー、姫リグルもあわせて、究極バカルテットとか激しく妄想

でもきっと、次に新キャラがあるとしたら
本命は三月精トリオ

319名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 02:41:04 ID:/wVoOYsg0
>>317
お疲れ様
こういうレポートは大会を盛り上げると同時に参加意欲も奮わせてくれていいね
お暇なら是非今後の大会もお願いしたい

320名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 02:48:46 ID:tvPYHiWA0
>>319
レスどもです。今回は出る準備しておきながら手違いで不参加となってしまい、
気持ちを紛らわせるために1日1試合だろうと踏んで
○’sGoalのパクリみたいなレポートが書きたくなって気楽にはじめたのはいいんですが、
まさか4試合ずつだったとはorz

ちなみに決勝レポは優勝チームにあわせて若干ひねってみました

さーて、死闘カップはがんばるぞ(▼皿▼)

321名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 03:09:38 ID:BYNyDLHA0
>>314
>>317
レポート乙ですー 楽しかった(*´ワ`)

自分のチームの事が書かれてると、やっぱり嬉しいね。
……GKこぁにまんまとやられたけど… orz 真空2発もくらうとは…
でも、素うどん、みすちーの2トップも頑張ってくれたし
GK白リリーも、なかなか好セーブを見せてくれてよかった。

さて、ちるのちゃん育成の続きをしなくちゃ

322名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 12:46:18 ID:JfZrRLIk0
>>317 毎度乙です
日頃の行いが悪いのか後半ロスタイムは歯がゆい思いをしたけど、
あの流れでは延長しても負けてたな。とりあえずおめでとうサンドピアリス!

323Slash.LTD@はてなび〜と杯主催:2007/04/13(金) 13:05:41 ID:CEeWu5to0
主催が挨拶しないとは何事とスーさんに鈴蘭を撒き散らされそうになったので、
終了してからでなんですが挨拶に伺いました。

はてなび〜と杯、無事終了しました。
参加された皆様、ありがとうございました。
また、レポートを書いてくださった方、ありがとうございました。
主催の自分も楽しませていただきました。(なにぶん、自分は文章力が無いもので・・・orz)
また開催する時があれば、宜しくお願いします。

最後になりますが、優勝された「サンドピアリス」、続く、準優勝「うどんこみっしつ」、3位「華胥ペイルムーンズ」の監督様方。
おめでとうございます。

サンドピアリスって馬の名前だったんですねぇ・・・(´−`)

324Slash.LTD@はてなび〜と杯主催:2007/04/13(金) 17:54:55 ID:5xG4Avlo0
自己レス。
ここでもやらかすのか、自分。(´・ω・`)

>また開催する時があれば、宜しくお願いします。
レポートだけじゃなく、参加もお待ちしてますよ。>皆様

325名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 19:07:18 ID:f0fRZzTs0
>>323-324
大会おつかれー!
今回は見逃したけど今度は出ますよ!
・・・さて、死闘カップが楽しみだ(何
主催さんも死闘カップに参加してるなら頑張りましょう
ちなみに俺は「フランちゃんが(ry」のオーナーです

・・・そういえばやべぇ・・・初期資金低いぜ・・・俺
(霊夢・アリス・姉妹・ルーミアの章未クリアの⑨)
てきとーに初期キャラ選んで資金3000とかそういうのだったのはサブクエやってないからか・・・

326名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 20:24:39 ID:okFkqMN.0
>>317
レポートお疲れさま&ありがとうございます
楽しく読ませていただきました。自分のチームの事が書かれると、
やっぱり嬉しいものですね。
また機会がありましたら是非おねがいいたします。
>>322
ありがとうございます
後半ロスタイムはヒヤヒヤものでした。あれで間違いなく
同点にされると思ってましたから。
>>323-324
大会運営お疲れ様&ありがとうございます
選手はいない、アイテムは春の足音のみという状況で
まさか優勝してしまうとは思いませんでした。
また大会が開催する時がありましたら、よろしくお願いします。

最後に、サンドピアリスイレブン、ありがとう!

327名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 21:14:05 ID:kNpaMbGE0
小悪魔の真空飛び膝蹴りってサブシナリオで習得するの?
wikiみて技の存在に気づいた

328名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 21:22:07 ID:kNpaMbGE0
さらにwiki見たら気づいた・・・
ごめんなさい

329名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 21:45:34 ID:CfjwX.HI0
>>328
咲夜3話は普通に勝つのですらかなり難しい上に
習得が苦痛だから放置でいいかも

330名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 21:54:14 ID:gXiquvW60
>>328
まぁあると無いとで小悪魔の使いやすさにけっこう差が出るので
小悪魔なんてイラネって人以外は習得したほうがいい
どうしても難しいなら放置でも割と問題ないけど。

331名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 22:22:16 ID:kNpaMbGE0
>>329-339
小悪魔のどまん前にセンタリング上げたら一発で
飛び膝蹴りしてくれた!ちょっと感動しました。

うちのチームのGKは序盤に入団希望してきた小悪魔だけで、(補欠のジャック除く)
現在最終戦で絶賛詰まり中。
相手の必殺シュートが全部入るし、飛び膝蹴り覚えても状況は変わらんだろうけど・・・。

332名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 22:35:14 ID:3ZqwkO1I0
こちとらGKフランですよ
しかもマジックハンド?飛び膝蹴り?何それ食えるの?だし
真・幻想郷戦8失点ですよ

ためしに志願してきたばかりの夢子使ったら1失点だったし

333名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 22:43:32 ID:f0fRZzTs0
>>332
必殺技の補正は大きいぞ
極彩颱風よりちょっと強いぐらいだからな、悲しみドールは

ところでまとめのところの大会
みんなは出るよな?な?(ぁ

334名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 22:55:30 ID:ra2S4HD.0
いや、全く知らんかった。まとめさんまた大会やるのね。
とりあえず〆切だけ確認したが、4/30か…偶然と適当よ重なりまくりで参加できるかどうか…

335名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:08:09 ID:BQtZ385I0
なんという二番煎じ、つかなんでジャックで装備有やねん
いつもは不遇なあのキャラでとか言うなら名無しGK装備無でいいやん

336名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:10:36 ID:lsq4usL60
>コスト4(てか多分手に入らない)

にシールドウォール載ってるけど
二期で拾ってきたんだがこれレアなのか?

337名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:18:41 ID:8XYgUWqs0
この大会一試合もしてないデータで参加するのも面白そうだな

338名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:21:24 ID:9HowRdMA0
霊夢がコスト2とか意味分からん
判断基準何なんだ

339名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:21:28 ID:lTlwwMLY0
ジャックが手に入らないぜ〜。

340名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:21:44 ID:u2DWozf.0
>>336
レアっちゃーレアだな
ただ引き分け=こぼれだまならエクスペディントウエポンのほうがいいような気がする

341名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:23:12 ID:8XYgUWqs0
すまんかった一試合目じゃジャックが手に入らない

342名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:23:45 ID:3ZqwkO1I0
>>338
ジャックだとシュートを打たれる≠失点なので
積極的に打ってくるバッファローマン・有罪さん・スターボウブレイクさんがコスト高いんだと思う

343名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:25:02 ID:lTlwwMLY0
>>338
コスト3のレティと間違えたんじゃないの?

344名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:26:17 ID:3ZqwkO1I0
あとジャックの代わりをする必殺守備が重視っぽい
霊夢はそれがないからコスト低いのでは

345名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:27:02 ID:ShpNRGKw0
シールドウォールは普通に拾ってくるな
けどこれ未実装じゃない? 走破でつけた時普通に1VS1ドリブルで抜かれたんだけど

346名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:42:40 ID:f0fRZzTs0
コスト4は言うまでもない。
美鈴は回復速度と必殺の強さ。フランはスターボウの使いやすさ。
EX慧音のネクスト自重。・・・神綺はなんでコスト4なんだろう、平均的能力がかなり高いからかな。

中々強い必殺技持ち(てゐ・咲夜)
ズバ抜けて強い必殺技持ち(魅魔)
いいコストの必殺シュートがあり平均能力が中々の選手(レミリア・永琳・夢美・ありす・文・魔理沙)
値段に合わない意外と優秀な選手(レティ・けーね)
かなコスト3のやつらは。
レティは使えるからコスト3でも俺は納得なんだがけーねは・・・

コスト2の霊夢・ザナドゥはたしかに必殺シュートは強力だけど夢想封印でも普通に点取れるし
CPUの関係で覚えてたら夢想天生優先になってそうだ。
ジャッジメントとかコスト高い技使ってるとハーフ無しだから息切れすぐするし・・・
メルランはどうだろう、CPUがハーフラインあたりからヒノ撃ってくれるからコスト2か?

ちゆりはコスト1だな、タイムカッターで意外と点取れるのに
それにしても理香子単体でコスト1って・・・リグルとセットでコスト2はわかるが。
リリーWがコスト1でリリーBがコスト0なのは必殺技の違いか?

・・・俺的視点でした

347名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:50:17 ID:msROSe3g0
妖夢が2なのが気になるな。
セーブドジャックで結構猛威を振るった気がするんだが。

348名前が無い程度の能力:2007/04/13(金) 23:51:24 ID:kb0q3SoU0
猛蹴伝でメインシナリオをやろうと思って最新パッチを当てたんだけど
初めの一試合目のキックオフの後、霊夢がみんな、いくわよ!とだけ言って試合が始まる…
もっと会話無かったっけ?メリーが蓮子を見つける場面とか…
そういうのが省かれてるのは俺だけかな?

349名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 00:01:03 ID:N3hJM0wc0
ふー。死闘カップぎりぎりで修正完了。
えーりんFWのままだったらめっさ後悔してたところだ(▼皿▼;)

>>323
お疲れ様でした。Blogとどっちにコメントしようか迷いました
本来なら大会に参加予定だったのですが締切時間がちょうど帰宅する1時間前だったことに
23:40に気づくという有様でorz
#オーソドックス9番黒リリーだったのでぎりぎりまで迷ってたんですよ。

>サンドピアリスって馬の名前だったんですねぇ・・・(´−`)
Slash.LTDさんが「はてな」を使っていたため、名前コピペするときに誤爆したら
「サンドピアリス」の記事が出てきたという、自分も偶然の産物だったりします>決勝戦の文章

>>326
ありがとうございます&おめでとうございます
マイユキは自分も適当記念で使ったクチなんで侮ってはいなかったのですが・・・
>>322
ありがとうございます
でもああいう行動違反もないとタダのジャンケンゲーになっちまいますしねぇ
NPCの思考ルーチンも個性のひとつってのはここでけっこう言われてることですね

350名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:24:56 ID:N3hJM0wc0
キングオブジャック杯
みんな一瞬は考えてしまうコスト0チーム。オーソドックス・ノーマル
          11橙 9ミスティア 7うどんげ
               10マイ
                6ユキ 8リリーB
              2エリー4リリカ3ルーミア
                  5玄爺
               GKジャック

足音はマイに。優先はみすちー、みすちー、マイか。CKはうどんげ。

351名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:31:41 ID:iNTMY0/Q0
死闘カップは失格が出なければ37チームくらいか
1回戦は10チーム参加で5チームに絞って
2回戦で27チーム加えて32チームで以後3回戦、準々決勝、準決勝、決勝かな?

352名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:42:44 ID:9kzbj.jg0
死闘はどんなチームが強いんだろうね
蓋開けてみないと分からんけど

353名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 01:45:46 ID:38ipw0ls0
うちのチームが1戦目で負けることだけはわかってるぜ

354名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 02:14:48 ID:sEL9rD6.0
今さら死闘カップ出たかったなと後悔orz。
過去の使い回しで出そうとしても、美鈴やレベル上下差制限にぎりぎりひっかかるものしかなかった・・・。
偶然より先にこっち作ればよかったか・・・。

355名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 02:18:50 ID:N3hJM0wc0
>>352
褌と美鈴は規制つきだが夢子に一切規制がないのがちと気がかり
どうやっても攻撃がグダグダになる時間帯ができちゃうから、
そのタイミングをそのまま攻撃に転化できるのは相当有利
名無し1名強制加入くらいのハンデがあってもいいかもと思った

#自分は夢子に勝ったことがないんだよ・・・orz

相手の攻撃手段によってはてるよでも90分完走できてしまったりする

>>354
数戦さかのぼってキャラを組みなおすのも手だったかも
自分もセーブザジャックはそんな感じだったなぁ

356名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 02:22:56 ID:iNTMY0/Q0
>>355
夢子はガッツ200でセービング+必殺シュートだもんなぁ…。

357名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 03:31:08 ID:8oijxR4c0
その上ガッツの最大値が高いから5発近く連発可能、
ハーフタイムでの回復量も最大値が高い方が多く回復するらしいから有利…ひでぇな

358名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 04:41:23 ID:V8.XF1qg0
>>346
DF勢が総じて高めなのは設定ミスとしか
理香子1リグル0から見るに必殺パスもち>必殺シュートもちという計算か?

とりあえず必殺タックルしかない小兎姫が2なのは噴いた

359まとめ:2007/04/14(土) 05:15:56 ID:CDgsouLo0
暫定なので好きなだけ叩いて貰えると改定しやすいので皆さんお願いしますね
てかこんな場所でこういう会話を誘発および参加したら迷惑ですね……すみません
自分のサイトに掲示板なりコミュニティツールがあればよかったんですが

コストは4だと自由度が低すぎるので多分6とか8とかに上がります(ただキャラコストも変動
必殺パサーは接敵しないと同レベル帯ではほぼ止まらないのでコストが若干高めです
フラン+必殺パサーとか多分誰も止められないんで。あと万能DFは二人以上入れられないようなコストを設定します
慧音はパスがないが結界が、小兎姫もカットが無いが結界が恐ろしいので微妙にコストが高いです
キャラコストは一応かなり考えた上での設定ですが一部不相応なのがあるようですね……難しいです
一応、必殺のローコストさ、足の速さ、素のシュート値、万能性、入手性あたりの総合成績がコスト判断の基準です

360名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 06:08:25 ID:9wiTbEio0
どんなルールにしても穴はあるだろうし、文句も出る。
だから何を言われても主催者が好きに決めるのが一番だと思うけど……

変更の予定があるということなので、
あえて意見を言わせてもらうなら
「入手性」を考慮する必要はないかなと。
上の方で入手アイテムの偏りが議論されているように
プレイヤーによって入手しやすい選手にかなりの偏りがある可能性もあるし、
なによりリセットを繰り返せば資金も選手選択も自由自在だから
また「暇人がどーのこーの」「旧VerのF4云々」の話題になりかねない予感が。

361名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 12:12:52 ID:Kym2022g0
ういっす、偶然カップの〆切り10日前ってことでちょいと現状報告。

現在参加申請を出しているチーム数:25
内、書類不備チーム:1(No243、テキスト同梱せずこのままでは失格)

まだ見ぬフィールダー
美鈴、魅魔、夢美、ミコ、魔梨沙、ちゆり、小町

まだ見えないキーパー
黒リリー、大妖精、玄爺、レティ、斉藤、名無し

エントリシート記載必須だから集計が楽だったわ。
やっぱ手作業でやるのとは違うねぇ。

362名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 12:39:01 ID:ThvP.epA0
>>361
集計乙。
美鈴・魅魔・小町がいないのは意外過ぎる。
一応、魅魔・小町は俺のチームのエースアタッカー。
絶対、他のチームと被りまくると思ってたんだけどな。
キーパーは玄爺が余りそうだなw
以前の大会の影響なのか、コストが異様に高い。
斉藤は俺が使うし。

363名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 13:37:31 ID:ynZXOQ220
言われて今更気づいたけどGK玄爺コスト16もあるのか…
能力値的にはGKフランのパンチとキャッチを逆転させて一対一に強くした感じだな。
パンチとキャッチでは後の展開が天と地ほどあるとは言え、
さすがにフランの4倍は無いよなあ。
使うには愛が要りそうだ。

364名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 13:44:22 ID:JH/Itwwc0
斉藤・・・(´・ω・)

365名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 13:45:41 ID:Kym2022g0
>>362
小町と美鈴は2〜3人は出ると思ってたんだけど無しだったのは以外。
霊夢が弱体化した今ならエース級の活躍ができると思うんだけどな。
まあ、魅魔はコスト24なら技が多い霊夢の方がいいって人が多かったんだろう。

>>363
ビッグハンドも高いから今回は陽の目を見ることはないかも知れない。
前回のことを考えると、次の週末に参加チームが倍以上になっているだろうから
まだどうなるか分からんけどね。

お賽銭入れてくる。

366名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 13:47:56 ID:ThvP.epA0
おいおい、ひょっとすると最高額なんじゃないかw

367名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 14:01:42 ID:Kym2022g0
最高額は7199円だってさ。

今さっき紫(単独)使用がなくなったんで>>361に紫(単独)追加ね。

368名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 14:20:16 ID:ynZXOQ220
ビッグハンドは実際、玄爺専用みたいなとこがあるから余計きついやね。
必殺持ちはパンチ強化じゃないと意味がないし、必殺無しはパンチが優先行動だし。
紫&幽々子単体も、併用が前提のコストだから割に合わないと思う。
紫単体はリリー中国に毛が生えた程度の実力しかないからなあ。
同じことは咲夜や三姉妹にも言えるかな。
咲夜はタックルの強さはともかくとして、ボールを持った後が不安。
ルナサとリリカは単体だとコスト4キャラと大差無いのがなんとも。

メルラン?
最強キャラに決まってるじゃないっすか

369名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:08:24 ID:ThvP.epA0
咲夜はパス強化でもしてやれば良いんだろうけど、アイテムが倍率で計算される
偶然カップではちょっと難しいな。
ボールを奪うことに関しては一流なんだが。
まあ、これで必殺パス持ちだったりしたら、それこそパーフェクトだw
こうやって、どのキャラも割と弱点があったりするから、意外とバランス取れてるのかも。

370名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:09:01 ID:JH/Itwwc0
それでも紅魔勢のバランスは異常

371名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:09:46 ID:JH/Itwwc0
さっきからsage忘れすまないorz

372名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 15:21:51 ID:NwpiOE6k0
咲夜さんの弱点はパスだけだからライジング使えるようにしてフォワードにしたら強いよ。
松山くん互換のおかげでドリブルも通常タックルぐらいなら平気で抜くし。

3姉妹とか紅姉妹が全部同コストなのはキャラの立ち位置的なものに配慮してるっぽいね。

373名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 16:05:23 ID:xQ5b6/ME0
ミスディレで奪っ後詰んだら即殺人ドールでいいじゃなーい

374名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 16:08:16 ID:2ETDDe5g0
CPUはアホなので遠距離からドール撃たないんだよね

375名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 16:12:05 ID:ZjbIvYkM0
斉藤とか・・・
オリキャラ出すんじゃねぇよ糞が!!

376名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 16:13:24 ID:CDgsouLo0
CPUの動きはどうも特性に合ってないのが多いからねえ
だいたいのキャラはサブや走破で敵として出てくるからそこからわかるんだけど
輝夜とかちゆりとかのトラップに引っかかる奴は多そうだ

377名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 17:33:41 ID:8oijxR4c0
夢子二人に続いてレミリアが二人ショップで売り出されたw…どーいうチームだこれはwww

378名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 17:59:53 ID:1MOZVPFg0
大会参加チーム…
二つ作ったから対戦させて勝った方を…と思ったのに
30分くらい永遠と延長戦…


悩む…。

379名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 18:09:55 ID:gPE9c9NQ0
すごいねそれ
よっぽどDFが厚いのかな

ノーガード戦法な自分とは大違いだ・・・

380名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 18:36:59 ID:1MOZVPFg0
俺はDFから考えちゃうヤツだからなぁ

ホームアンドアウェイひっくり返しても互角だわ
もうアミダで決めようかな…

381名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 18:47:37 ID:8oijxR4c0
てきとうに誰かのセーブデータと戦わせて決めたらどうよ?

382名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 18:57:14 ID:TDu5a6Sk0
>>380
逆に考えるんだ、このままでは攻撃力が足りない、と

383名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 19:29:32 ID:x9rUkMnE0
自己チーム同士だと5−2とかで圧勝するけど
他のチームと対戦すると2点のチームのほうが勝って
5点のほうが負けたりするからまさに勝負はわからないって感じだな

384名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 20:50:49 ID:Cs5cPOIg0
今、CPUにやられたんだけど
ゴール前で小悪魔→フラン→小悪魔のワンツーで小悪魔にボールが戻って
小悪魔スルー→フランに浮き玉なってトラシルバニア食らった。
人間がこれやる時どうやればいいんだろうか。

385名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 21:10:39 ID:JpnKfkm20
死闘の第一終わったみたい
結果はもうちょっとかかるっぽいな

386:2007/04/14(土) 21:15:10 ID:djXxN.uQ0
流れぶったぎってスイマセン。
死闘カップ主催の肉です。
一回戦が終了したので組み合わせとリプレイを上げました。
ttp://tohosc.blog97.fc2.com/
結果は今まとめてるので終わり次第別ページに上げます。

…正直チーム数多くならなくて良かったと思ったり。
これは死闘だ。

387名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 21:30:56 ID:.vmTFLUE0
>>386
おつかれー
今自分の試合のリプレイ見てるけど
「ああ、ダメだこりゃ」と思ってる最中ですw
自分は一回戦落ちかなぁー

388名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 21:46:20 ID:PO80UqCI0
俺も死闘カップ自分の試合のリプレイ鑑賞中、おい、この大会は熱いぞ!!
まじで最後まで分からんw
最初四点とって安心してたら五点とられて逆転された・・・
しかし、こちらもラスト五分で同点に追いつき延長戦へ・・・

延長戦の必殺シュートはまじで見ててドキドキするぜ・・・
他の試合もこんなのか?

力入りすぎて疲れるよ・・・・
主催者様はマジで乙!!!

389名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 21:53:23 ID:.vmTFLUE0
>>388
いや、こっちは全然ダメだ
こっちのポスト神の確率は高いんだがそれでも6点取られるわ
旧東方コンビでガンガン行かれてツインシュートで点取られるわ
マイナス⑨でゴール突き破られるわ
フランがスターボウしてもスイカはパンチングではじくわ
はじかれたらほとんど敵ボールだわ
抜かせれる必殺技持ってるのが2人だけとか・・・
必殺ワンツーまじやめてorz

ぐらいの気持ちだった
・・・もう無理、後半残り5分まで見たが見る気がねぇ・・・
6対4で負けてた・・・

390名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 21:54:38 ID:N3hJM0wc0
うーん、Lv差条項読み落としたせいでえっらいハンデの付いた勝負になってしまった・・・
俺⑨すぎorz
そして結局はハンデもろかぶりの展開・・・(T皿T)あんなん読めるか!
唯一の慰めはだれも空気にはならなかったことか。

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/|  | ということで解説に戻ります
.\_| ▼ ▼ |_/ < 試合数多いんで全部は無理だけどね
    \ 皿./     \__________
  /⌒<介>⌒\   ___
  (__《彡ミ》_.) ∧ マモノ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

391名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 22:04:44 ID:TDu5a6Sk0
試合時間が長いせいかすげぇ点の取り合いだな
負けたが夢子から6点も奪えたのでよしとしよう

392名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 22:09:22 ID:ynZXOQ220
皆そんなに点取り合戦になっているものなのか
じゃあ勝つには勝ったけど二回戦濃厚だなあ、うーん

393名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 23:21:49 ID:JpnKfkm20
4点取って勝ったはいいけど試合内容では完璧に負けててちょっとブルー
てゐがロビング撃ったのには驚いたが

394名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 23:22:47 ID:8oijxR4c0
…ポスト神強すぎでボコられたw
はいってりゃもうちょいマシな試合になってたろうに…無念だわ

395名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 23:37:24 ID:ZNxV49oY0
うちのけーねにストライカー魂を感じた
でもな、もうちょっと慎重でもいいんじゃないか・・・

396:2007/04/14(土) 23:41:20 ID:djXxN.uQ0
死闘カップ、一回戦結果UPしました。
トップからリンク貼ってあります。
ttp://tohosc.blog97.fc2.com/blog-entry-11.html
かなり熱い試合もありましたよ。

397名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 23:43:38 ID:JpnKfkm20
>>396
感想が読みにくすぎます……
2文字ごとに改行になってる

398名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 23:48:02 ID:PO80UqCI0
すごい死闘ばかりだな・・・
9点取ってるチームすげぇよw

399名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 23:57:45 ID:ynZXOQ220
>>396
進行&まとめお疲れ様
ランダムQと紅魔郷+の試合を観たんだけど、すごかった…
トランシルヴァニアまで止めながらガッツ切れの後はザル、
夢子のリスクとリターンがここまであからさまに出た試合も珍しいね
紅魔郷+のオーナーさんは悔しかったろうなあ

400名前が無い程度の能力:2007/04/14(土) 23:58:41 ID:xQ5b6/ME0
死闘の名にふさわしい勝負がいっぱいだな

401名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 00:07:38 ID:6.C6yFKQ0
>>386
おつかれさまですた。
某大敗チームの主です。

GKフランとポスト神は予想外にいい働きをしたんだけど
ライジングダブルボランチと正直者の死の前には突破は無力だった…。

このチームをベースに偶然カップに挑みたかったけど
キャラ制限に引っかかるのでどうしたものやら思案中。。

402:2007/04/15(日) 00:07:39 ID:miC6.Htg0
>>397
慣れないもんで申し訳ない。
少し直しました。

403名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 00:12:53 ID:SofGD9pU0
>>396進行&まとめ乙です

>>399
今回夢子初めて使ったんだけど、あんなすごいことになるとは…
ってかよく考えたら走破で夢子試合に出した事ないw
二回戦以降も死闘が続くといいですね

404名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 00:14:05 ID:psF4TMO.0
とりあえず、うちのチームのハンデが間違ってるくさいんだが、
まぁ2-8での負け試合が1-9での負け試合になって
対戦相手の人がシード入りする気もするが、まぁ気にしないでおこう。

405名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 00:18:58 ID:psF4TMO.0
あ、これ下の4チームがシードじゃなくて、この4チームだけで2回戦なのか
本気でなにも影響無い様で安心w

406名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 00:21:29 ID:kmFX1Tf.0
夢美使ってるとこ以外と多いな。

 今回は大活躍だぜ      これからは私たちの時代ね。
                  (
 〜, .-─↓、        ./⌒´ ̄`く`ヽ、
 γヽ-===〈^i       |/(ノ((`ヽ)^i l
  j  |ノハノ)ノ (       `人゚ー゚ l|从|ヽ)
  イハリ. ゚ ヮ゚ノイ/ ̄ ̄ ̄ ̄/(,_,i ∧/i 、」
   (!つY.つ/ 夢時計 /  /l y−/V
 ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

407名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 00:22:21 ID:I3CMSQsA0
>>403
ランダムQのオーナーさんかな?
裏で勝利に貢献してたのが、中盤の構築の上手さだと感じました。
ランダム自体は比較的当たりの部類だと思うけど、
ハズレキャラの部類に入る橙の運用などが渋いなーと。
自分は二回戦行きなので、なんとか三回戦以降にて戦えることを願っております。

408名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 00:28:38 ID:zPvPkY4M0
ランダムQのread me読んでて思った

あれって阿求だったんか!?

409名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 00:28:45 ID:mwyPNGt.0
>>396
乙です。
試合雑感のところはたぶんWIDTHの数字がちっさいです。720にしてみたらなおりました

それにしてもウチのチームの最大の戦犯はただLvが34ってーだけでえらいことになった魔理沙(Cap)だな
こんなんだったらリリカにしとくんだったorz

あんだけハンデ背負っても決定機3つハズシ(深・夢幻泡影完全に不発+謎フェイント)
+結界のタイミングしだいでもうワンチャンス作れたってのは悔やんでも悔やみきれないなぁ
チームそのものは機能してただけにくやしぃぃぃぃぃ

410:2007/04/15(日) 00:34:08 ID:miC6.Htg0
黒幕少女隊の方ですね…見落としてました…orz
なんでこんなミスを…やり直します。やっぱり負けるとは思いますが。

411名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 00:37:59 ID:7LPAOQ160
>>403
うちの大ちゃんがガッツ切れまで回されるなんて…
死闘すぎて満足したので二回戦はこっちの分まで頑張ってくだせ
あと影のMVPはちゆりだと思います

412403:2007/04/15(日) 01:08:46 ID:SofGD9pU0
>>407
橙の運用はWikiに載ってたアイディアを頂きましたw
今回はたまたまうまく行ったけど、次はどうなるかなぁ

>>411
いやーお疲れ様です
あそこから追いつかれるとは思わなかった
これで力尽きた、にならなければいいんですけどw

413名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 01:18:35 ID:e1Ntfq0.0
陰陽球アタックでの得点をまたまたし損ねた。
コーナーキック担当がGKになっているのはいただけない。

414名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 01:25:38 ID:6gG5xWmU0
死闘カップの流れを切って申し訳ないが、偶然カップ参加チームにレベル49なんていう中国が居るのに噴いた。
うちもレベル31中国を擁しているが、どこまでいけるかが楽しみだ。
必殺技性能だけだと、ガッツがあるうちは大ちゃんより上なんかな?

415名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 01:42:06 ID:I3CMSQsA0
本人の能力値、必殺の性能を鑑みると、
ガッツのあるうちは相当優秀な部類だと思うよ。
必殺飛び出しも優秀だしね。
…っていうか紫単体より強い気がする。

大ちゃんの最大の魅力はセーブ燃費の良さだから、
相手に手数を出させない自信があるなら中国の方がおすすめ。

416名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 01:59:38 ID:I3CMSQsA0
連レスで申し訳ないけど、ついでに個人的なGK考察を。
大別すると、若林系と若島津系に分けていいと思う。
若林系はガッツの有無に関わらず、常に安定したセーブ能力を持つタイプ。
大ちゃんはガッツ切れする事がまず無いから、こっちに分類されるかな。

萃香≧大妖精>玄爺≧フラン>(嘆きの壁)>ジャック>名無し

若島津系はガッツが有る限りは若林系より比較的堅い。

レティ>西行紫≧霊夢>中国≧輝夜>単体紫≧Wリリー

レティはさすがSGGK、ガッツが切れた所で萃香と同じかそれ以上に強いのがなんとも。
残りは特殊型、ある特定の局面においてのみ特化しているタイプ。
夢子は若島津系だけど、必殺セーブはかなりムラがある印象。
小悪魔は飛び出しにおいて、斉藤は一対一においてのみ異様に強い。
魅魔様はクリティカルさえすれば褌結界もキャッチするから浪漫派におすすめ。

…まあ結局乱数が全てなんですけどね…

417名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 02:04:21 ID:mwyPNGt.0
>>412
お役に立ててうれしいです(ぇ

つか自分の橙は開始早々式神コンビ→即赤鬼青鬼とかやらかしてくれるわけですがorz
「優先行動:だんまく」って体感50%くらいしかだんまくしてくれない気がしてしまう

>>中国対策
奴の弱点は安定感がないことだから数撃て。以上
死闘カップに限れば紫単体ってガッツ切れてもそこそこ防ぐってのに期待してる人だと思うんだ

418名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 02:48:10 ID:.Q3O5xzM0
死闘のリプでなぜかバックパスが多いと思って設定見たら
パス優先:チルノ(DFゴール前)
間違えた〜〜〜!!

419名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 02:57:43 ID:6gG5xWmU0
>>416
考察乙です。
さっきGKに萃香入れてるチームとスパーして、パンチングでかなり弾かれるけども
こぼれ球を再度自軍が捕捉して攻撃ターンが続くことが多かった。
偶然カップのコスト8は安いだろと思ってたけど、ターンをひっくり返し辛いのは結構な弱点か。

・・・でも最後は乱数。自分の場合、走破で子悪魔以下のGK使って粘ってくれることがほとんど無いから
まとめさんのプレイ日記4話のジャックのセーブ率はうらやましい。

420名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 06:02:34 ID:hbPvxDfY0
偶然カップに52の褌がいるが、ボール渡るととまらんし必殺パスもエンシャ
ントデューパー以外とめられるしこれ勝てるのか・・・

421名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 06:09:39 ID:E9wLVgzc0
褌はレベル制限設けるべきだったね。
強すぎなんだよ

422名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 06:24:05 ID:2k8i6wok0
あー・・・
アリスの章とかめんどいけどサブクエやったほうがいいのかなぁ・・・
走破初めて所持金3000とかそういうのだし

あの褌は反則だろ。全体的に考えて。
褌はLv32超えたら×とかそういうのがよかったぜ

423名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 07:12:31 ID:mf1q2iCg0
あの褌はキックオフ→中盤にボールとなるとパスする前に付かれて詰むパターンが多すぎ
強烈シュートや朱鷺子で無い限りはまだ止められるんだが……リフレ付いてるしなあ
GK魅魔も結界が発動するとスペカ無効と浮き球無敵のせいできつい
パス優先が1つしかついてないっぽいからまだパチュとかにボールが散るだけマシか

まともにやったら6-0で負けた。ホームアウェー入れ替えても勝ったが5-4でギリギリだった

424名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 09:27:31 ID:2MxmoNus0
まとめの人の4話のリプが見たいです。
リプ取ってたらウプしてもらえませんか?
こんな鉄壁のジャック見た事ねーぞ!

425名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 11:37:35 ID:zqiu4EAk0
なんか今すっごいバグ発見した
メインシナリオの冥界カップ決勝でうどんげでゴール前に走っていって紫と1vs1のところでマインドシェイカー使ったらキャラがいなくなった
わかりにくくてごめん

426名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 12:18:36 ID:6gG5xWmU0
対褌考察に自分も共通ハンデ0でスパー。自軍1P設定で6対2で一応勝利。
極論、褌以外がボール持っているところを奪うのが一番の対策かな。コスト的に名無しもいるだろうし。
褌のポジションがFWなら、守備にあまり来ないのが救いか。
褌に行ってしまったら、早めにだんまく張ってくれるか必殺タックルで運良く奪えるか祈るしかないが。

しかし、褌のカット能力は怖いな。必殺パスが無いとかなり辛いと思う。バックパスが死亡フラグになる可能性も。
あと、GK魅魔の安定の無さもある意味脅威。悪魔の羽付きでも1回しかスペカ無効発動してなかった。
いつかGK魅魔使おうと考えていたんだがなあ。

427名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 12:42:09 ID:mwyPNGt.0
死闘カップ、強豪が次々と消えていくな・・・2回戦でこの2人がいなくなっちゃうのかよorz

428名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 13:06:49 ID:I3CMSQsA0
二回戦でアリ友さんとこと当たってるのを見た瞬間、
「ああこりゃ無理だ」と思ってしまった。
カットが高く、必殺パス&ワンツーを主体としたチームは相性が悪い上、
そもそもチームとしての完成度が段違いだから。
というか、第二回偶然の時、こっそり応援してたチームだったりする…

…でもTOPがメルランAAだったからひょっとしたらやってくれたのか?
と祈りながらリプ観てびっくり。

でも勝敗を分けたのは明らかに運なんだよね。
ラスジャの成功率しかり、ヒノも引きが悪いと本当に決まらないから…
明日は我が身と怯えつつも、アリ友さんの分まで三回戦は頑張って欲しいものです。

429名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 15:12:31 ID:E9wLVgzc0
2回戦終わってたのか。両方ともすごい死闘だな

430名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 16:00:35 ID:psF4TMO.0
やっと偶然カップ用新チ−ムが完成したんだが、今回、キャラのダブり不可だったのかよ…。
ちゃんとweb上の方のルール説明の方にも書いてて欲しかった。エントリーシートだけに書いてあるなんてあんまりだわ。

431名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 16:38:08 ID:ZfUxXGBA0
前回も不可だったんだけどその時は書いてあったから書き忘れっぽいね

432名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 17:21:03 ID:S6lMVgZA0
死闘の第三回戦はいつぐらいに組み合わせ発表があるんだろう?
強豪とあたると9-1とか普通にありそうで怖い

433名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 20:38:37 ID:8t8.b3tM0
3回戦が終わったようだ

434名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 21:21:07 ID:sf9ni8gU0
ぼろ負け〜
は、いいけど見ていて気が付いたが
GKが敵エリア前にいるFWに直接パスしてもカットも何も入らないって糞仕様まだ残ってたのか
あれは勘弁して欲しい
っそこから必殺シュート撃たれても対処法がまったく無いよ

435名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 21:39:36 ID:5qFAjYKw0
>>430
うわ、ほんとだ… 俺もやっちゃった…
白リリーが2人になってるわ。

集中的にレベルあげてたのが、フィールダー黒リリーと、GK白リリーだから
もう取り返しつかないんだよな…
ルール確認しなかった俺が悪いんだけどさ…(´・ω・`)
白リリー2人ぐらい許してくれよぅ・゚・(ノД`)・゚・

436:2007/04/15(日) 21:51:45 ID:0GUSPAiM0
死闘の三回戦、結果もUPしました。
ベスト8に残った人おめでとうございます。

4回戦は明日夜以降になると思います。

437名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 22:24:22 ID:SofGD9pU0
>>436
結果お疲れ様です

ウチのチーム、なんか一回戦と試合展開が同じ気が…
延長連戦はとってもドキドキしますw

438名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 22:35:44 ID:8t8.b3tM0
基本的には夢子1人の力で勝ってるような

439名前が無い程度の能力:2007/04/15(日) 22:43:52 ID:SofGD9pU0
>>438
そっ、それは言わない約束でw
俺もあんなに夢子が頑張るなんて想定外ですよ…

440名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 00:52:43 ID:lmlB1jrY0
3回戦までのGK防御率

2.63 霊夢
2.66 マジックハンド大妖精
3.44 マジックハンド萃香
4.00 マジックハンドフラン
4.00 マジックハンドリリーW
4.33 マジックハンドリリーB
4.33 紫単
4.50 さらしリリーB
4.75 さらし輝夜
5.00 マジックハンド中国
5.00 春の足音大妖精
5.22 夢子
6.00 巨人の篭手フラン
6.00 根性輝夜
7.00 触覚魅魔
7.50 西行コンビ

実際はいろんな要素があると思うけどな!

441名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 01:09:24 ID:/dLeipjo0
>>436
進行お疲れ様です
>>440
これはGJ
マジック大ちゃん萃香を抑えて霊夢が来るとは意外だなー
というか単体にすら負けてる幽々子付き紫は何事w

442名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 01:20:07 ID:1ZEoSHwk0
加齢臭コンビに何が起きたんだw

443名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 01:49:31 ID:3qe7wtM.0
大妖精の硬さは異常なレベルだな
リプ25とか見てるとよく分かる
てか25の夢子が物凄くふがいないw
ガッツ切れとはいえセンター付近からの通常シュートを止められないのは……

444名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 04:26:50 ID:ihzEw61c0
レティと君以外のGK全部出たんだ…

なのになぜ来ないゆかりん…

ゆゆ様もそろえて、後は君だけだというのに…


選手の店への出方って何か法則でもあるのかねぇ…?

445名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 11:35:13 ID:TZzeGxYE0
2-4-0の頃からプレイしてるけど未だにGK玄爺と斉藤がショップに並んだことがない
並びにくいと噂のVIVITも褌二人もGKレティも見たことあるのに
法則があるのなら是非知りたいものだ

446名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 12:42:00 ID:R5QlEd.k0
キャラ毎に並びやすい期と並びにくい期があるんじゃないかな?
もしくは並ぶ期、並ばない期になっているのかもしれないが

自分のデータでは第一期で魔理沙を買い逃したら2週目の第一期まで並ばなかった
そこで買ったから完全なデータではないけど

後、斉藤は300戦以上こなしたけど1回だけしか並んだことがないので
おそらく1番並びにくいキャラだと思う

447名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 12:58:53 ID:QdBQhfJc0
要するに、斉藤は即買いでFAだな。

448名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 17:24:39 ID:DcH6LZkQ0
確かに時期によって並びやすい・にくいはあるかもなぁ

うちは第5期に高確率で赤褌出る気がするし

449名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 17:34:26 ID:/dLeipjo0
なんだかんだで走破200戦ぐらいはしてるけど、
VIVITとGKレティが並んでるのを見たことがない。褌二人も一回だけかな。
斉藤は比較的レアだけど数回見たことあるから、>>446の話は意外だった。

個人的には30試合前後で別のチームで始めちゃうし、
褌を見たときは珍しく試合数40超えたときだけだから、
ショップ売りアイテムみたいに試合数である程度出現確率が変動するものかと考えてた。

450名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 18:03:13 ID:3wKPVQE.0
そういやあの褌のチームどうやって作ったんだろ…。
いくらなんでもあのLV差を作るのは初期近くからスタメンにいないと無理があると思うがなぁ。
一試合で20点とろうが、得られる経験値に縛りがあるのか2か3くらいしかLV上がんないし。

451名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 18:12:07 ID:EiOxYfV.0
褌Lv.52のチームのオーナーだけど、やっぱりあれはやりすぎたかな?
消したほうがいいのだろうか……。みんながどう思っているのか聞かせて欲しい。

>>450
霖之助って、走破の初期メンバーに選べない? Ver.は2-17-0なんだけど。
……キャプテンに褌を選んではいけないルール?

452名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 18:16:00 ID:3wKPVQE.0
>>451
ん、初期メンバーで選べるようになってるのか。
俺のは選べないからなんか条件があるのかね。

453名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 18:16:18 ID:9zJRQMB60
少なくともいまのVerじゃ選べない。
エーリッヒえらべるverが1度だけあったけど禁止扱いじゃなかったっけ

454名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 18:23:48 ID:1ZEoSHwk0
むしろどう作ったのか聞かせて欲しい

455名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 18:35:36 ID:3wKPVQE.0
とりあえず、俺メインシナリオやってないからなぁ…
霖之助ならメインクリアとかが条件なのかな。

456名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 18:40:22 ID:R5QlEd.k0
うちのはVer.2-17-0で褌2人ともキャプテンに選べますが。
マニュアルにはプレイ時間で初期メンバーが増えるとか書いてたからそれが原因では?

457名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 18:40:32 ID:HJOpMtr.0
メインクリアしててもキャプテンには選べないよ

458名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 18:54:12 ID:/dLeipjo0
プレイ時間ならそうそう人後に落ちないと思うけど、うちでは選べないなあ。
Ver.はもちろん2-17-0。
メインクリアはしてないから、並立条件の可能性はあるのかな。

459名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 19:02:57 ID:EiOxYfV.0
メインは未プレイ、サブは全部クリア済み。

ていうか、プレイ時間で選べるキャラって増えるのか、知らなかった……。
そんなにプレイしていないような気もするけど。

>>454
初期メンバーは確か褌・小兎姫・理香子だったと思う。
最初にブルマーを購入して霖之助に装備させて、試合ではひたすら霖之助だけに行動させた。
確か、一試合で20点くらいとってたと思う。
ショップで価格の安いキャラが出ればそのキャラ(セーブ見てもらえば分かると思うけど、リグルとかリリーとか)を購入。
妖精をベンチに下げて、レベルが上がらないようにした。
ある程度レベル差がついてきたら、キックオフ→霖之助に戻す→その場でシュート。
相手のキックオフのときは、霖之助をマニュアル操作でボールを持っているやつを追いかける→自動カット→その場でシュート。
敵FWに攻め入られたときは、DFがボールを奪って霖之助にパス→その場でシュート。

第一期ループで上を繰り返していたら、30戦くらいでレベルが50になったと思う(他スタメンは30くらいだったと思う)。
ベンチにいた妖精は26くらいだったかな? そこらへんはよく覚えてない。
そこらへんで、パチュリーと咲夜さんが並んだから購入して、霖之助をベンチに下げて二人のレベル上げ。
最終的にベンチにいる状態で2上がって52になった。

分かりにくかったかな? 単純に、霖之助だけを操作してシュート撃ちまくってただけなんだが……。
最初からVer.2-17-0ではじめたからF4も出来ないし、ここで話が出ていた延長戦での経験値稼ぎも俺には難しすぎた。

460名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 19:06:06 ID:R5QlEd.k0
456だけど、とりあえず状態としては
メインシナリオクリア、サブシナリオ全部クリア(ついでに全技出してる)、
走破クリア、それでプレイ時間が多分150時間くらい

まあ、それなりに前から褌がキャプテンに選べてたから時間はこんなに必要ないと思う

461まとめ:2007/04/16(月) 19:07:05 ID:aDe0o06A0
http://osaka.cool.ne.jp/minaduki-kanna/1789.png
http://osaka.cool.ne.jp/minaduki-kanna/1790.png

うちの奴では選べるぞ。ver2-17-0でメインだけ未クリアでサブ、走破クリア済み
ちなみに全データ合わせて600以上は試合してるはず

462名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 19:14:16 ID:U2L3edyM0
>褌Lv.52のチームのオーナーだけど、やっぱりあれはやりすぎたかな?
いや普通に勝てたんでアリじゃないかと
見てて心臓に悪い試合だけどw

463名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 19:14:45 ID:afBJ15lE0
メイン済サブ済走破1週済で50時間以上はやってると思うが居ない
走破の週回数とかも関係あるか?

どうでもいいけどキャプテン選択で美鈴が中国になってて紛らわしいな

464名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 19:24:23 ID:M9.EOu6k0
そうだな
あそこで中国は酷い

それはともかく褌キャプテンはアリだと思うよ
ハンデも大きいキャラだし
チームのバリエーションが増えるのは良いことだ

465名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 19:41:08 ID:3wKPVQE.0
うちのチームでも勝っちゃったしなぁ…2点は必殺で取られたけど。
褌以外がザル…元々十分強いんだから褌のLVあげない方がよかったんじゃないかと…。

466名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 19:48:06 ID:/dLeipjo0
そういえば全技覚えさせてからは走破未クリアだったから、
もしやと思って最終戦からのデータで再クリアしてみたけどやっぱダメだった。
走破は一週目しかクリアしたことないから、もしかしたら二週目以降もクリアしないとダメなのかも。
プレイ時間は300時間を下らないはずなので、条件があるとすればそれかなあ?

467名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 20:09:40 ID:EiOxYfV.0
>>462,465
既にUPされてる何チームかと対戦させてみたけど、勝った試合のほうが少ないw
こちらにしてみれば、GK魅魔がどきどきw クリティカルが発動しなければ、チルノのパーフェクトフリーズすらパンチできないくらいだしw
付属テキストにも書いたように、既に褌が出ちゃってたから、その後に普通の褌では面白くないかな、と思ってレベル特化させたんだ(まあ、それが原因でこんなに迷惑をかけたわけだけど……)。

>>466
走破、全技覚えさせてないんだけど……。

468名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 20:40:39 ID:6cTTYFSg0
ver2-17-0で褌2人選べる状態だと、たとえサブをオールクリアしてても、
新規で走破をはじめると、春の足音を持ってない状態で始まる。
非売品だからちょっと損する。

469まとめ:2007/04/16(月) 20:52:03 ID:aDe0o06A0
>>469
褌選べるけど普通に最初から持ってるぞー
たとえ褌をキャプテンにしても足音はある。証拠のエーリッヒキャプテンデータもあるぜ

470名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 21:02:20 ID:EiOxYfV.0
>>468
俺も霖之助キャプテンでも持ってた。
俺も一応、セーブデータは1戦目開始前からUPしたやつまで残ってるよ。

471名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 21:11:19 ID:6cTTYFSg0
>>469.470
な、なんだってー!!
褌2人選べる変わりに春の足音無しになるバグかと思ってたら、
俺だけだったのか…orz

472名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 21:17:01 ID:R5QlEd.k0
>>471
自分ので試してみたけど、どっちの褌を選んでも持ってた。
他のキャラで始めた場合は持ってるのか?

473名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 21:32:58 ID:/dLeipjo0
死闘準々決勝終わったね。
阿求vs78Bの試合を観たんだけど、夢子に神が降臨しすぎてて吹いた。
それでもなお今大会最高峰の実力を持つであろうチームには勝てないんだなあとしみじみ。
むしろランダムチームがよくあそこまで頑張ったと言うべきか。
なんにせよお疲れ様ー

474名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 21:43:44 ID:6cTTYFSg0
>>472
誰選んでも持ってない…。
(修正点)
サブシナリオクリアアイテムを持っていない場合は走破モードを引継ぎ時に入手する可能性ができた
って書いてるからもう1回クリアしてみるよ

475名前が無い程度の能力:2007/04/16(月) 23:53:14 ID:4XpYApFI0
おまたせしました。               |\_/ ̄ ̄\_/|
準々決勝からは全試合      ∬     \_|  ▼ ▼|_/♪
観戦します     レポート    旦        \  皿 /
           | ̄ ̄ ̄|──|for主催|───□ ( O┬O
               ̄.◎ ̄     ̄◎ ̄      ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

【死闘カップ準決勝 SOS団 vs うふふの審判:レポート】

●死闘カップ準決勝第1試合
試合はすぐに動いた。前線からプレスをかけたうふふ魔理沙が
そのまま一気に敵陣深くへ切り込みマスタースパーク!
SOSうどんげの中途半端なプレーもあってボールはゴールへと吸い込まれた。
うふふは攻撃の手を緩めることなく前半18分に
魔理沙のボレー→こぼれ玉の競り合いに競り勝った咲夜のライジング→ボレー→
陰陽球アタックという連続攻撃で2点目を奪う。

SOSは漸く前半25分に零距離前転を放つがこれはGK霊夢の真正面!
前半30分には魅魔がトリニティを放つがボールは空しくポストを叩く。
さらにSOSは前半40分に永琳がGKとの1vs1に持ち込むがドリブルで抜けず
逆にSOSの攻撃を凌ぎ切ったうふふが前半43分に魔梨沙のオーレリーズで0−3!
うふふはロスタイムにもジャッジメントを繰り出し、あわや試合が決まるかに見えたが、
萃香が吹っ飛ばされながらも辛うじて意地を見せた

前半はキーパーの差がほぼ直結した格好で0−3で折り返し。

後半開始早々もうふふが押し気味に展開するが、ここでSOSのGK萃香が能力の高さを見せた
押し返したSOSは後半7分にアポロ13を叩き込んで1点を返すことに成功。

うふふは後半10分からヒガンルトゥールを止められたあとのルーズボールを映姫へ
→ジャッジメント→Ckで陰陽球→ライジング→映姫の強烈シュート
→さらに映姫シュート2発→オーレリーズ
という怒涛の攻撃を見せるがGK萃香がタフネスを発揮して凌ぎ切り、
SOSは逆にカウンター一閃、トワイライトで1点差に迫る。
さらに後半28分にサイドから切り込むがクロスボールがうふふチルノの顔面を直撃
それでもSOSが押し気味に展開して、とうとう後半35分に1vs1から永琳が抜け出して同点に追いついた

しかしSOS団の反撃はここまで。ようやく流れを取り返したうふふは
ライジングゲーム、ヒガンルトゥールを立て続けに決めて突き放し、3−5のスコアで準決勝に駒を進めた

うふふの審判はは手数の多さを最大限に活かしきっての勝利と言えるだろう。
SOS団左サイドしか攻撃が機能せず、ありすや妖夢が消えていたのとは全く対照的であった。
コンビ技の相方の配置の難しさを改めて思い知らされた一戦とも言えるだろう。

以上

2007.04.16 Reported by Mamono

476名前が無い程度の能力:2007/04/17(火) 00:12:58 ID:6tDY/csA0
>>475
乙&待ってました
自分も見た試合の解説はやっぱ読んでて面白いね

477名前が無い程度の能力:2007/04/17(火) 00:14:22 ID:g7uXaIX60
>>473
正直あの試合内容でこっちが勝ったりしてたら相手に申し訳ないw
でも思いつきネタチームとは思えないほど楽しめました
しかし死闘は時間が長いおかげで結界発動が多くて熱いなー

478名前が無い程度の能力:2007/04/17(火) 00:58:58 ID:PHiCUkaU0
【死闘カップ準決勝 コードスクウェア瀟洒の咲夜さん vs 逆風の太刀:レポート】

●死闘カップ準決勝第2試合
第2試合は同キャラ対決が目立った1戦となった。
逆風はキックオフ即ジャッジメントを放ち、これは防がれるも直後に殺人ドールが飛び出し先制!
逆風はさらに前半11分に映姫のスルーつきボレーが出るも防がれて映姫逆切れ。これが結果として2点目の伏線となった
瀟洒は前半19分にレッドサンを放つがGKてるよのファインセーブに阻まれる。
その後瀟洒は前半36分、レティのロングボールをもらったちゆりがそのまま斬り込んでタイムカッター!同点に追いつく。
しかし逆風はキックオフ即ジャッジメントであっさりと突き放す。結界発動でガッツがある程度回復していた点も見逃せない。
その後ロスタイム、瀟洒FKからレティのポストプレーに反応したフランドールのトランシルヴァニアはポスト!

結局前半は1−2で折り返した。

後半3分、同じ失敗はできない瀟洒フランドールがトランシルヴァニアを炸裂させて同点に追いつく
逆風は後半11分にジャッジメントで反撃するがてるよに止められる。
直後の瀟洒の反撃はポスト!
後半19、瀟洒咲夜がミドルの距離(ほぼ逆風サイド中央)からのライジングゲームでついに逆転するが、
流れを戻したい逆風が後半22分に殺人ドールで得たCKを得てジャッジメントを放ち試合を振り出しに戻す。
それでも瀟洒は流れを手放さず、フランドールに結界が発動したこともありキックオフから一気に敵陣に斬りこみ、
そのまま1vs1スターボウブレイクで勝ち越しに成功。
さらに後半41分FKからフランのヘッド→こぼれ玉を永琳が押し込んでトドメ。
その後逆風が猛攻を見せるが瀟洒GKてるよが凌ぎきって5−3で終了。
コードスクウェア瀟洒の咲夜さんが同キャラに近い激戦を制した

逆風の太刀はFWの得点がなかったのが最後まで響いた。ちゆりvsちゆりは逆風やや優勢だったのだが。
両軍ともプレス気味に試合を進めるせいか両軍それぞれ咲夜さんが得点をあげる珍しい試合となった点も記しておく。
あと、死闘カップのコンセプトからやや外れる格好となるが、両軍ともてるよが完走した。
てるよの弱点を突くよりも力押し気味に突破する格好で両軍あわせて8ゴールが生まれたのは
レギュレーション上GK夢子の存在を両軍意識した火力意識の高さと捉えるべきなのか。そこらへん考えさせられた一戦であった。

以上

2007.04.17 Reported by Mamono

>>476 thx。ほんとは準決勝プレビューからのつもりだったんですが、
どうもプレビュー書くの無理っぽいので準々決勝レポからとなりました。

479名前が無い程度の能力:2007/04/17(火) 01:50:04 ID:PHiCUkaU0
【死闘カップ準決勝 ランダムQ vs XANADU78B:レポート】

●死闘カップ準決勝第3試合
ランダムQは前半8分にタイムカッターを萃香の「キャッチ」で、78Bは直後に八雲毘沙門天を放つがポストに阻まれる。
78Bは前半13分に藍から夢幻泡影を発動させるが夢子は辛うじてポストに逃がす。
さらにブレイジングがとんでくるが悲しみドール炸裂で逆にランダムQ先制!
前半25分から78Bは夢子の夢幻合体→CKでの連続攻撃を目論むも珍しい夢子の飛び出しが決まりピンチを凌ぐ
ロスタイムに78Bは夢子の3度目の正直が実り夢幻合体でぎりぎりで同点で折り返すことに成功する

後半に入ってからの中盤の争いは78Bが押し気味。
そんななか、後半12分にワンチャンスを得たランダムQがストロベリーバスターを出すが萃香の好セーブに阻まれる。
逆に後半16分に78B側の夢子が夢幻合体。78Bはさらに18分に夢想天生を繰り出すが夢子は辛うじて防ぐ。
しかしさすがに波状攻撃の前にガッツが尽き、ストロベリーバスターで勝負あり。78Bがとうとう勝ち越した。
こうなるとランダムQはかなり苦しくなるのだが、キックオフから前がかりで攻めまくり、後半32分に
ちゆりが強烈なヘディングを放ち同点に追いつく。

その後の大事な大事な中盤争いは徐々に78Bが押し始め、
後半37分、43分との78B側藍は八雲毘沙門天を放ち、45分に夢美もボレー。この3発は夢子がガッツ切れながらも凌いでいたが
ロスタイムに入った直後に夢幻泡影まで飛び出して万事休す。

XANADU78Bがクロスゲームを最大火力の差でモノにした。
巷間よく夢子対策というものが叫ばれる昨今であるが、78Bほど意識したチームでも悲しみドールの失点は防ぎきれない。
とはいえ、これ以上火力を上げようとすると必然的にチームが歪みはじめる。yamaten氏の感覚に敬服。

ランダムQはもう1枚手札があればかなり脅威度が変わってくるが、コンセプトを鑑みれば致し方ないところだろう。

以上

2007.04.17 Reported by Mamono

480名前が無い程度の能力:2007/04/17(火) 02:18:23 ID:ZpDKRewQ0
レポート乙いつも楽しく読ませて貰ってる
夢子と夢美が混ざってるな
まあ文脈で分かるから問題ないけど

481名前が無い程度の能力:2007/04/17(火) 02:34:39 ID:PHiCUkaU0
>>480
      _/ ̄ ̄\__
    /.__| / \ |_\    
    |/ \ 皿 / \|   
      /    \
      | |  マモノ | |
申し訳ない。どうも本人のガッツが切れかかってるようです。
レポート平均平均1.5回 90分ゲームを見てますので・・・
第4試合レポ遅れるかもです

482名前が無い程度の能力:2007/04/17(火) 09:50:41 ID:Q0kOBdxI0
まとめさんの所にプレイ日記があるのに今さら気づいた。分かりにくいよ!
ひょっとして他にも関連リンクから直接飛べない所に隠れてるサイトもあるのかね

ついでにWeb拍手もBBSも無いから感想も書けない・・

483名前が無い程度の能力:2007/04/17(火) 13:08:50 ID:PHiCUkaU0
【死闘カップ準々決勝 神風スライディング部隊 vs うんめいとはデスティニー:レポート】

●死闘カップ準々決勝第4試合
前半序盤は静かな立ち上がり。8分に神風メルランがヒノを放ったくらいのもの。
前半14分から神風は夢幻合体→コンチェルトグロッソ→夢幻合体とたたみかけるが
うんデGK霊夢の大結界がこれを阻む。
しかし神風は妹紅、レティが積極的にプレスをかけ、縦パスにあわせた夢美のボレーで先取点をあげる。
うんデも即座に反撃。
前半28分に中盤の争いから抜け出したフランドールが十六爪炎壁を放ちローリングセーブを突き破り同点に追いつく。
神風はバックパスから映姫のジャッジメントで、逆にうんデは縦パス1本でのフランの速攻で、
はたまた神風映姫の推定70mの距離からのジャッジメントで、とこの終盤手前の時間帯に目まぐるしく試合が動く。
その後ボールの動きは膠着し、前半は3−2で折り返す。

後半序盤は前半同様動きの乏しい展開。うんデGK霊夢はジャッジメント2連発を防ぐ活躍を見せたがここでガッツが切れてしまう。
後半25にうんデ神綺様が1vs1に持ち込むがGK大妖精に阻まれ、返す刀でヒノファンタズム!
うんデは後半30分に八雲毘沙門天で1点差に詰め寄るが、
神風は後半40分にヒノファンタズムのこぼれ玉を夢幻合体で叩き込んでメリハリのある熱戦に終止符を打った

うんデはディフェンス陣はけっして悪くなかったが、神綺様が常時足元での勝負を強いられたのが痛かった。
90分ゲームでも映姫の脅威衰えず。まさにこの試合は決定力の差となって現れた試合となった

以上

2007.04.17 Reported by Mamono

484名前が無い程度の能力:2007/04/17(火) 13:23:23 ID:vDfN9vmo0
・・・・・・

485名前が無い程度の能力:2007/04/17(火) 13:24:33 ID:ASDk9v2k0
>>483
乙乙

俺も死闘カップ出たかったなぁ

486名前が無い程度の能力:2007/04/17(火) 15:06:17 ID:s35FT0mw0
>>483
乙、だけども、あんまりレス数使うようなら
メモ帳かページを作ってリンクを張るようにしたほうがいいかもしれない

487:2007/04/17(火) 20:57:33 ID:jAwTvvsQ0
>>483
いつも素晴らしいレポートありがとうございます。
量が多いので486氏の言う通りメモ帳でリンクにしたほうが良さそうですね。

準決勝・決勝が終わりました。
ttp://tohosc.blog97.fc2.com/

決勝はまさしく死闘でした。
参加した皆様本当にありがとう!

488名前が無い程度の能力:2007/04/17(火) 21:19:06 ID:PHiCUkaU0
>>486-487
まず、肉殿、運営おつかれさまでした。
試合時間を延ばす、という方法で実際にある程度キャラ格差が埋まったのは
十分すぎるほど評価できるとおもいます。
約1名キャラハンデがほぼないためにそれ以外のマイナスハンデ対象が
ないものと思い込んでいたアフォがいましたが、
試みの方向性は間違ってなかったのではと思います。

さて、レポート予定なんですが、当初から準決勝2試合を1レス、決勝1レスのつもりだったんですが、
長文を退避するべきかどうか迷ってるんですよ。
避難先候補である自分のBlogは雑居状態ですので・・・
専用サイト立ち上げるとなんか自分がレポするのが「義務」になっちゃいそうでそこらへんがなんともorz
とまあ、3試合観戦してレポート書いていきます。ここの反応を窺いつつ。

・・・決勝の実試合時間がネックになりそうだ・・・

489名前が無い程度の能力:2007/04/17(火) 22:04:13 ID:g7uXaIX60
>>487
大会運営お疲れでした
決勝は今までの試合で一番熱かった…
延長の両GKがすごすぎる

490名前が無い程度の能力:2007/04/17(火) 23:28:15 ID:ZHYxjDVE0
>>487
大会運営&進行お疲れ様でした。
感想と感謝の言葉は長くなりましたので、ブログのほうにコメントさせて頂きました。

しかし、長かった…
まさに死闘、どちらが勝ってもおかしくない戦いだったと思います。
重ねてチームメンバー、対戦相手の皆様方、そして肉さんに感謝。

>>488
どこかのアップローダーにtxt形式で上げてみてはどうでしょう?
いや、自分のチームの試合解説は是非読みたいんですw
しかし決勝戦は本気で長いので、止めたほうがいい気もしますが…

491名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 00:32:32 ID:WnT3ldbw0
>>487
大会お疲れ様でした
即席のチームで一勝出来ただけで大満足です
あんまり時間が無いので今回みたいな制限のゆるい大会はありがたいです

492名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 00:50:13 ID:fD.LoxBQ0
決勝戦は凄いな
あの決まり方は出来すぎだぜ

493名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 01:00:02 ID:KTXC6JV60
死闘決勝で盛り上がってる空気を読まずに行くぜ
第3回偶然カップは特化チームが流行の兆しってことで何かの参考になるかと集計してみた。
エクセル貼り付け編集でやってたんで、エントリーシートの無いチームは除外させて貰うってことで

高Lvランキング TOP10(4/17 23:00時点)

順位 LV 名前(所属チーム)
1位 54 フランドール(きゅっとしてどかーん)
2位 52 霖之助(知識とメイドと褌と)
3位 50 フランドール(フランLv50+α)
4位 49 GK中国(永琳の頭脳)
4位 49 メルラン(メルラン・ハッピーライブ)
6位 47 神綺(神 リベンジ!)
6位 47 萃香(メルラン・ハッピーライブ)
8位 46 霊夢(霊夢・ミコのうわさの異変ABC)
9位 45 F輝夜(輝夜Forever)
9位 45 フランドール(紅色月華)

特化チームでは育成の簡単なフラン人気の中で4位にGK唯一の中国がランキング
萃香や輝夜のようなDF向きのキャラを育てる猛者も居る様だ
コイツ等をマークすればバランスチームにも勝算ありか?

494:2007/04/18(水) 01:06:17 ID:nymHJvlE0
死闘カップ得点ランキング〜
サンプル数がバラバラなので強さの目安にはなりませんが…
      点
1 フラン 26
2 ザナドゥ25
3 夢美  21
3 藍   21
5 メルラン19
6 霊夢  18
6 永琳  18
8 慧音EX 13
9 夢子  12
9 妖夢  12
9 神綺  12
12 魔理沙 11
12 魅魔  11
14 レミリア8
14 咲夜  8
16 魔梨沙 7
16 ミコ  7
18 ちゆり 6
18 パチュ 6
18 チルノ 6
21 マイ  4
22 ルーミア3
22 幽香  3
22 アリス 3
25 美鈴  2
25 VIVI  2
25 橙   2
28 小町  1
28 メディ 1
28 てゐ  1
28 うどんげ1

495名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 01:13:08 ID:Y/3.lBDU0
orz

みんなもっとうどんげ使おうぜ

496名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 01:18:23 ID:WnT3ldbw0
てゐがいるのが驚きだ
ロビング?

497名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 01:23:55 ID:AGpCBf1A0
美鈴と小町が意外に少なくて夢美が多いな

498名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 01:24:04 ID:kbM/6iN60
地上、空中ともに必殺シュートを持ち、
走破での価格も決して安くないキャラの名前が有りません先生!

>>493
お疲れ様&GJ
>9位 45 F輝夜(輝夜Forever)
GK輝夜の間違いかと思ってチーム落として見たら本当だったw
実らぬ未来に惜しまず労力を注ぐその姿勢に感動!

499名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 01:32:42 ID:KTXC6JV60
>494
大会運営お疲れでした
流石はS級ストライカーの妹様がトップでしたか・・・
今まで日の目を見なかった苺教授が結界効果で3位と大健闘しているようですね。


こちらの方が実際試合する場合には近いのか?ハンデ込みランキング
(マイナスハンデはそのまま減算で計算)

高レベルランキング(ハンデ込み)
順位 LV(ハンデ) 名前(所属チーム)
1位 59(+ 9) フランドール(フランLv50+α)
2位 58(+15) うどんげ(フルメタル・ラビット)
3位 55(+ 6) メルラン(メルラン・ハッピーライブ)
4位 54(± 0) フランドール(きゅっとしてどかーん)
5位 53(+15) マイ(ダイタクヤマト)
5位 53(+ 7) 霊夢(霊夢・ミコのうわさの異変ABC) 
5位 53(+ 6) 萃香(メルラン・ハッピーライブ)
8位 52(± 0) 霖之助(知識とメイドと褌と)
9位 51(+14) ルーミア(雑魚っていうな!)
9位 51(+15) ミスティア(フルメタル・ラビット)


付加ハンデで育成のしやすさを覆す結果がいろいろな所に
やはりフランがNo.1か、ハンデ次第で60超えのフランは誰にも止められない!?
そしてなんでお前がそこに居る!ハンデ+15でうどんげが2位に急浮上
3位以下はハンデ無しランクインの面々が続く中でマイ、ルーミア、ミスティアがランクイン
+10以上のハンデで強化された彼女らの必殺シュートが炸裂するのが非常に楽しみなところ

500名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 01:44:17 ID:nOvq0IXc0
>>499
乙です。レベル50オーバーが10人以上の公算か・・・。なんかすごいな。
しかし、メルランの人や宵闇小町のReadMeを読んでると、特化を作るには結構な手間がかかるみたいで。
これを読んだら邪険にはできんようになったけど、やっぱストライカーだけちょっとレベル高めのバランス型が一番楽だわ。
現状エントリーされてる分は、特化チームとバランスチームが半々くらいかな?

501名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 02:56:44 ID:fI0KLxJo0
特化チーム育てるの飽きて普通のチーム作ることにした間に合うといいなあ

502しゅら ◆Mamono/zUA:2007/04/18(水) 03:05:26 ID:1yUr3tGM0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/|  | さて、準決勝レポート書き終わりました。
.\_| ▼ ▼ |_/ < 試験的に自分とこのBlogでやってみましたが・・・
    \ 皿./     \__________
  /⌒<介>⌒\   ___
  (__《彡ミ》_.) ∧ マモノ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あんまりまずいようなら他の手段考えたほうがよさそうですね

http://blog.livedoor.jp/syura9999/

503名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 03:29:34 ID:vn6D/lEs0
>>502
レポート乙です
俺は別にBlogに載せても問題無いと思いますけど

504名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 05:25:21 ID:zy1ELrhY0
とりあえずてるよ特化吹いた。少し前のレスで言ってみたが本当にやった人が居るとは……
個人的にはメルランの人が好感持てた。どんだけ作るのに苦労してるんですか(付属オマケTXT参照
あとハンデ入れると二位になったピンのうどんげにもがんばって欲しい限り

うちの特化がレベル44ハンデ無しだからランキングに乗らなかったのが意外
結構皆特化してるのね……考察TXTで「バランス寄り」と言われたしやっぱギリギリバランス型なのかね

505名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 09:56:12 ID:sIdjHZGE0
付加ハンデ込みでLv.65の幽香がいる。凄いな、これ……。

506名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 12:24:29 ID:.6W4r6ks0
今回は特化のワンマンショーかバランスが安定するか分かるのが見所だな

507名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 12:48:23 ID:OhRJG7jU0
夢子特化がまだいない
これからが本当の地獄だ(AA略

508名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 13:36:23 ID:mpsrXd0k0
>>506
キャラ特化はAIとキャラの性格によるからな めるぽ特化は性格と合わさってかなり恐ろしい
魔界神は特化しても特攻しかしてくれないんだぜ・・・

509名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 13:45:46 ID:mSto6Z7M0
>>25の言ってるリセットってどうやのですか?

510名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 13:58:46 ID:kbM/6iN60
>>509
最新版ではオプション画面でオートセーブ有効にしていると、
後半で途中終了した場合、後半開始直後から始める事が出来るからそれのことかな?

ちんき様特化は、基礎能力の高さと必殺の燃費の悪さで、劣化褌みたいな感じになるね。
自動orアホ毛カットから速攻で突っ込んでいく姿がカブる。
通常シュートでも決定力はあるのが凄いけど、ドリブル癖のせいでスイーパー紫等に弱いのが痛いか。

511名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 14:20:39 ID:haHuTmdg0
神様は特化させて10番配置にしても突破力が微妙だからなぁ
ボール奪うのは誰かに任せてシュートに専念させるのがいいかもしれん。
でもそれだけの役なら他にも適任が……総合力の高さを活かす方法はないものか。

512名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 15:30:25 ID:PC6XUHjI0
なんか激遅いと思ってたら
DisplayDepthとTextureDepthが32になっていた…

16にしたら激早くなったんだけど
元々は32なのかな?

>>3あたりみると元々16ぽくて俺が編だったように見えるんだけど…

513名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 15:41:24 ID:mpsrXd0k0
>>512
今確認してみたが俺も32になってた
16だとすいすい動くがなんかグラフィックがしょぼいんで戻したけどな

514名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 16:00:11 ID:PC6XUHjI0
>>513
やっぱ最初は32なのか
16で一試合やったらこのすいすいスピードに慣れてしまった
もう32に戻れない…

515名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 17:54:52 ID:B34qDvao0
それはグラボが弱いだけじゃないか?
もしグラボがはちくま推奨環境(笑)を満たしていて遅いとしたら…。

516名前が無い程度の能力:2007/04/18(水) 19:13:58 ID:OPoXoZTs0
>>515
×推奨環境
○動作環境

16Bitで何とか60fps出るスペックがあそこに書いてあるグラボ

517名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 03:06:32 ID:f77NHzAs0
自分はスペック十分だけど、念のため両方16派。

いよいよ第3回偶然カップ締め切りまであと1週間。
参戦チームもさらに増え、自分のチームがどこまで生き残れるやら不安だ・・・。
って今見たら、ついにあの逆境のファルコンが参戦してる!!色んな意味で期待。

518しゅら ◆Mamono/zUA:2007/04/19(木) 03:25:30 ID:8eIGBpVI0
死闘カップレポ、ようやくおわりました。

70人前後の方が見にこられてるようで、
チラシの裏で終わらずほっとしています。

自分のBlogに書いた場合の問題点が投げっぱなしのままなのが心配なんですけどね・・・

|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  へ へ |_/  兄上、すべての大会で1回戦負けすれば、
   \  皿 /    そんなこと気にする必要ありませんよ
    ( つ旦O     
    と_)_)

(▼皿▼)<それだと文章に説得力がなくなっちゃうだろ!

519名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 12:06:32 ID:7Ch.j4iU0
…どうも現在のチームに納得できん
一週間切ってるけど新しく作り直すか…

520名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 12:16:29 ID:99ehzP9g0
まだ150時間もあるし余裕だよ!

521名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 12:28:26 ID:dqxedY42O
偶然カップ用にライジングダブルボランチ+αでチームいじってたら某チームのパクりになってしまった。

くやしいからザナドゥ入れたらテンプレチームになってしまった…
嘘だと言ってよ、えーりん

522名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 14:02:17 ID:7Ch.j4iU0
>>520
そう聞くとまだ余裕っぽく見えるから困る
まずは選手集めなきゃなぁ

523名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 16:06:11 ID:ptD5tN..0
いいかげんグロウエッグとハイパーアイドルが出ねえ・・・
アリ友チームとかが全種持ってるけどあれ何試合目に出るんだ?ちっとも出る気配がないんだぜ

524名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 16:16:49 ID:FCHDovNQ0
人によって酷く偏ってるだけで
試合数はあまり関係ないと思う

ハイパーアイドルがあまりに出ないので一度ぐらい見てやろうと
2-10-0に落としてメリーがアイテム拾うたびにF4で乱数を何十回も変えたけど
結局最終戦までに1度も拾ってこなかった

グロウエッグと幸運の証は何もしなくても1週終わる頃には必ず揃ってるのに

525名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 16:43:35 ID:0KaGzYoU0
ハイパーアイドルはよく出るがグロウエッグを一度も見たことないぜ
大会データでよく持ってるのを見るとうらやましくてしょうがない

結局各人の運、もしくはプレイの仕方(操作)で偏るんだろうか?

526名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 19:15:09 ID:0iFz1HJs0
修正版とかいうファイルUPしてるけど
未だにテンプレ入れてない⑨な子がいるな……

527名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 20:13:10 ID:KcoFHeow0
以前他所でプレイヤーによってアイテムの引きに偏りがあるという話題が出たときに、
ひょっとしたら最初に選んだ3人、もしくは現時点での11人にどのキャラを選んでいるかで
アイテム出現テーブルが決定されるんじゃないかという仮説が出たんだがどうだろう

こころなしか最初の3人にてゐを入れていると序盤で幸運の証を引いている気がするんだ
意味ないけど

528名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 20:29:09 ID:jE6emKbY0
友人とオールスターで対戦したいんだけど
エディットチームだとマスターブレードとかマイナス⑨って使えないの?

529名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 20:33:32 ID:MVDfwdUs0
リーダーてゐで3週してもまだ幸運の証を手に入れてない俺もいるけど……

530名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 20:43:00 ID:stbbbIck0
キャラごとに手に入りやすいアイテムが変わるとかそんなめんどうな
プログラム組まないだろ。
同じ試合を欲しいアイテムがでるまで繰り返したことがあるんだが
第一期、第二期では手に入る非売品はだいたい同じだった。
どうしても手に入らない物もあったし、何度もくる物もあった。
これが第三期に入るととたんにいままでと違うアイテムを拾うようになった。
店で買えるものは多分こちらのLvで拾うものがかわるぽい。

たかだか百回程度の試行なので確証は無いけど
おそらくアイテムテーブルはいくつか用意されていて何期ごととか、ルートごとで
かわってくるんじゃないかな?

531名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 20:44:38 ID:nGFmYv9s0
>>528
オフライン対人プレイだと、どっちサイドか忘れたけど一部の合体技が使えないサイドがある。
いまだ残ってるバグ。直して欲しいんだけどサポートBBSでも放置みたいだしなあ…

>>527
初期メンバーは毎回完全に違うのに、手に入れてくるアイテムは割と似通ってるなあ
毎回必ず拾ってくるのがレーダー二種とスカート、破壊王の靴なのがなんとも。

532名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 21:32:36 ID:FSvTVMoM0
走破で霊夢入れたんだけど夢想天生が使えないのは
>>2 A.一定レベルに達していないと使えないものがあります。
が原因?
レベルは17です

533名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 21:37:14 ID:f77NHzAs0
自分の提出したチームは、幸運の証とグロウエッグを持っているけど、どっちも2週目の第1期入手という遅さ。
さらに、グロウエッグ入手はそのチーム作成中が初めてだったりする。
かなり前は最初に拾うアイテムが、ほぼ姿勢制御グローブだったこともあるし、この前初めて士気向上出たとこだし。
法則性があるのかなんてさっぱりわからん。

534名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 21:43:03 ID:f77NHzAs0
>>532
連投ですまんが答える。
答えはイエス。夢想天生はレベル20で習得。ありすは3レベル毎に技が一つ増える。
魅魔のトワイライトスパークもレベル上げ必要(習得レベル失念・・・)

535名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 21:59:48 ID:FSvTVMoM0
>>534
ありがとー

536名前が無い程度の能力:2007/04/19(木) 22:59:21 ID:nGFmYv9s0
>>517を見て逆境チームを落としてみた。
萃香がストライカーかよ!
というか必殺シュート持ちが一人もいないのに爆笑w
感動のあまり検索してプレイ日記まで読んでしまった。
Fてるよ特化チームにしろ、こういうネタに労力を惜しまない姿勢はいいなあ。
自分のチームと同じぐらい応援したくなる。

537名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 00:59:46 ID:PlDHPJOw0
もしかして、1期だけ繰り返してても
ショップのアイテムって増えない…?
25試合消化して、ロケットブーツはおろか
マジックハンドや触角とかも並ばないんだが…(´・ω・`)
ここ数試合、キャラクターしか並ばなくなった。

平均レベルが低いと、試合数こなしても
でてこないのかな…?

538名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 01:06:41 ID:9LHElmss0
まぐれ当たりの大会の〆切って変わったみたいだけど
いつになったのかな?

539名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 01:12:05 ID:vMdkGVjk0
店はレベル依存じゃなかったっけ

540名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 01:15:06 ID:T8SAaJtY0
>>537
一週目でマジックハンドが並んだことはあるぞ
ただ何週もしたほうが高額アイテムがでやすいんじゃないかっていう噂は過去スレにあったな

541名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 01:21:09 ID:wmkFrLF60
マジックハンドってそんな並びにくいものだったっけ?
一周したらほとんど引き継がずに別チームをやるから高額については分からないけど、
マジックハンドは一週目後期で大体出てたなあ

542名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 01:31:44 ID:8tSFo.IY0
うちのではマジックハンドは普通に一週目の3期辺りで出たけど。
ただビッグハンドも出てたからそっちに走った。

おかげでうちのジャックは大活躍です。

543名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 01:55:56 ID:PlDHPJOw0
とか言ってたら、メリーがマジックハンドもってきてくれた・゚・(ノ∀`)・゚・

急にショップにもアイテムが並ぶようになった。
そっか。試合数じゃなくて、レベル依存だったのか。
どうりで、しばらくアイテムが増えなかったわけだ。
てことは、ロケットブーツは結構ギリギリまで出てこなそうなんだな…

なにはともあれ解決。ありが㌧㌧

544名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 06:20:20 ID:YDeQ8R0.0
セーブデータをテキストエディタで見ると当然のごとく大半の部分は暗号化されて
みれなくなっている。しかし、一部の部分はテキストエディタでも見れるようには(Shift-Jis)
なっている。で最初に読み取れる部分にはこう書かれている。

「ゆかりんはやつはりぶただつたのだよ」

はちくまめ・・・

545名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 08:13:30 ID:oa0bnIG20
>>544
それさんざん既出

546名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 10:43:09 ID:Eo9oo8KE0
>>544
ゆかりんは、奴はリブタだったのだよ

547名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 11:05:41 ID:6wi5rcVQ0
ゆかりん早っ!・・・針豚だったのだよ

548名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 11:51:41 ID:0ka52X8Q0
リブタってわりと印象薄いけどどこのチームだったっけか・・

549名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 13:04:39 ID:iuHvx6RU0
>>548
ttp://hoppetanno.srv7.biz/kyapu9.htm
オランダ

550名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 21:10:55 ID:fvmL1MOs0
そういえばふと思ったんだが、たまに
メルランのヒノのクリティカル率が高い
みたいなレスやら見るんだけど、どうやって分かったのかな、って。

猛蹴伝メモに書いてあるのはメモ見れば調べられるんだけど
他に載ってるサイトやら自分で調べる方法でもあるんだろうか?

551名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 21:15:58 ID:96MlwOVw0
ポスト→ねじ込みが発生すれば誰でも分かる
それ以外の判別方法は知らない

552名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 21:18:03 ID:rkR0x46s0
あのデータって今はまとめサイトに載ってて基本情報みたくなってるけど
みんなで解析したとかじゃなくてある日神がデータupしたんだよな
当時確か2-4-0だったと思うが
だからその後になって追加されたリーサルやプラズマビーム
性能変化した赤眼や博麗大結界なんかの情報はない

553名前が無い程度の能力:2007/04/20(金) 21:43:59 ID:fvmL1MOs0
>>551
やっぱりそういう経験予測しかないか…

>>552
話には聞いたことはある。
まぁ、もう一度降臨してくれる…とまでは上手くいかないか。

554名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 00:26:47 ID:hNn.fq.U0
霖之助の結界発動台詞が枠からはみ出してるな
2-17でもまだなおってなかったのね

555名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 00:31:18 ID:jERv4nRI0
解析するにしてもどうするもんなのかな・・・。プログラムとか分からんからさっぱりだ。

ところで、特化って作るの思ったよりも難しいな。
妖夢を一週目で30台後半くらいにするのが目標だったが、気が付けば妖夢と2位のパチュとのレベル差が2しかない。
特化させたい奴以外、得点させないくらいくらいじゃないと駄目なんかな。
ストライカー2人体制でやってると、それぞれ34ぐらいがせいぜいだ・・・。

556名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 01:39:28 ID:O6OiTyLU0
第三回偶然カップ締め切り間近!
ということで、現在の登録チーム雑感を。

http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5378.txt

無茶苦茶長いので注意!

現在42チーム、さすがに多かった…
キャラ使用率とかの集計もしようかと思ったけど、別の方がやってくれてそうなので割愛。

557名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 01:49:12 ID:O6OiTyLU0
連レス失礼。
>>555
本気でガチ特化を作ろうと思ったら、
・どれだけ一試合で特化対象に経験値を与えるか
・強制的に全メンバーに入る経験値をどれだけ抑えるか
の二点を考慮しないといけない。

一期繰り返しは当たり前、メリーアイテムがいらないなら一試合目だけ繰り返し、
極論延長での無限カットに落ち着く。
ものすごい単純作業の繰り返しになるから、よほどの執念が無い限りおすすめできない。

558名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 02:05:03 ID:jERv4nRI0
>>557
特化に関するお答え感謝+レポ乙です。

むう・・・、特化の道は厳しいのですな。自分はいつも馬鹿正直に24戦引き継ぎしてるので。
成長率がいいがあまり目立ってない、パチュか夢美で一度特化でも作りたいものです。

そしてせっかくのレポ上げ直後ですが、エントリー17番:神リベンジ!が参戦チーム変更されております。
スーパー⑨というチームに変更。ちなみにうちのチームとの相性は(こっちが)最悪ですorz

559名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 02:35:02 ID:WE3Uxd7.0
走破2週目ってクリアデータで引き継ぐんじゃないの?
クリアしてもセーブする画面でないんだけど
一応2回試したけど出ない

560名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 02:48:02 ID:O6OiTyLU0
>>559
タイトル画面で走破モードを選んでみると幸せが訪れるかも
>>558
了解です、おそらく締め切り後に全チームレポを出すので、そのときに追加しときます。

特化チルノはどこまで行けるのか興味が沸いて、
勝手ながら永琳の頭脳さん&メルランチームさんの所と試合させてみた。
Lv60+αチルノvsLv49+α中国orLv53+α萃香。
試合結果は伏せるけど、一言だけ。

チルノ、すげえ…

561名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 02:55:28 ID:WE3Uxd7.0
>>560
走破で引き継ぐにして最終戦のやつ選んでもブーって出てロードできないんだけど

562名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 02:59:23 ID:O6OiTyLU0
>>561
忘れてた、チーム編成後にどうぞ

563名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 03:03:33 ID:WE3Uxd7.0
>>562
できました
ありがと

564名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 04:40:15 ID:NvCKgGG20
もう特化ちるのちゃんいるのか…
うちの育成中のチームもちるのちゃんメインなんだよなぁ…

みすちー、白黒リリー(白はGK)と4点特化にしてるから
ハンデこみでせいぜい50×4、他40ぐらいの中途半端チームになりそうだけど。

ちるのちゃんはすごいよ

565名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 09:34:40 ID:xgnaB5QQ0
ここまで特化が多いと弾幕要員の橙とかも考慮する必要があるな
結果対策にメディ+重防御スパイクとかも有りか?
他に弾幕要員として使えそうなキャラいたっけ?

566名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 09:48:19 ID:0sHUvOoc0
次の話だが、最低レベルと最大レベルの差を3程度にしておいて特化そのものを
全面禁止してみりゃいいんじゃね?
『普段あるものが無い』大会は盛り上がる

567名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 10:11:43 ID:S5Q23mvY0
>>565
裁判官大量配置とか?

568名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 10:16:31 ID:3egbAAEQ0
>>565
チルノ相手だと、どこからでもシュート撃てるからだんまく要員が生きるかは微妙
そう考えるとチルノさいきょうだな!

569名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 10:31:54 ID:Cy7ZaUxg0
>>566
ついでに名無しにもコストを付けたほうがいいと思う
低コスト構成には+ハンデが付くのにコスト0は安すぎる

570名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 10:32:48 ID:dmhR2dTc0
こっちも特化にして橙や名無し裁判官を複数投入してで弾幕いっぱい
弾幕で時間が稼げるからガッツはあまり気にしなくても問題なし
……すごく嫌な戦術だな

571名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 10:55:20 ID:8jQguXeg0
あとコストダウン系のアイテムもなしだろう・・・
3つあるチームと1つしかないチームは圧倒的に前者が有利だ
出ない人はとことんまで出ないみたいだし

572名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 11:14:53 ID:w1AMC2S.0
俺も幸運の証しか無いよ
正直きつい

573名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 11:26:18 ID:O6EnAaso0
ちょっと質問なんですがオールスターでマイナス⑨や名付けて疾風迅雷が使えないのは仕様ですか

574名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 11:27:31 ID:bGsoq8gYO
運もそうだが、その辺も含めてやりこみが重要な大会になってるんだと思う。
特に試合数40近辺のチームは相当苦労してやってるんだろう。
有利になって当然かなとは思うよ。準備期間も長かったわけだし今更ルールにいちゃもんつけるのは良くない。

575名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 11:34:35 ID:bUxMoaeM0
俺1回のプレイで集まった材料でやりくりしてたけど
お前ら意外とやり直したりしてるんだな

576名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 11:52:22 ID:3jOvgWbI0
>>556
乙です。
こんなチームでも、言い方次第なんだなぁ、と思ったw

ところで質問だんだけど、「ファストブレイク」って、咲夜さん+パチェ(藍)以外にも、何か条件があるのかな?
ガッツも減ってない状態でも全然使ってくれない……。
既出だったらごめん。

577名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 12:57:08 ID:1Xq.IElM0
>>566
最低と最大のレベル差が3というのはさすがに狭すぎると思うぞ。
普通に試合しててもストライカーとそれ以外のキャラの間に簡単にレベル差ができるし、
弾幕要員みたいな能力が低い方がいいキャラもいるんだからな。

だから上限を高すぎない範囲で決めておくのがいいと思う。
例えば平均レベルが32の大会なら10上の42までとかな。

578名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 13:29:15 ID:y97oQqQc0
個人的には試合数も制限して欲しいな
普通に進めるのと初戦引継ぎだと結構差がでるから
ある程度の抑制にはなるんじゃないか

579名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 13:45:52 ID:Zf/fdKsA0
未だに疑問なのだがなぜレティがSGGKなの?
全く理由が分かりません・・・・

580名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 13:49:23 ID:O6EnAaso0
さすが東方サッカースレ・・・
スルー能力が高いぜ・・・・・・

581名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 14:06:35 ID:vqILWfUQ0
レベル

582名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 14:12:25 ID:y97oQqQc0
>>580
テンプレぐらい読むべきだと思うんだ

583名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 14:15:15 ID:O6EnAaso0
>>581
>>582
すまんこれか

>Q.あの必殺技が使えないんだけど?
>A.一定レベルに達していないと使えないものがあります。
>  もしくは合体技に必要なキャラがフィールドにいない可能性があります。
>  (頻出:マスターブレードは魔理沙、アリス、パチュリーの3人が必要)
>  サブエピソードで習得する必殺技は覚えていないと走破モードに反映されません。

走破モードだけのことかと思ってたわ、サブシナリオクリアしてくる

584名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 14:26:27 ID:OZB1a2MM0
走破で夢美キャプテンで始めて、6戦目でちゆり加入させて
夢幻合体を出させたら何も押してないのにムービーが途中でスキップ
(高所恐怖症云々がカット)されるのもLvが関係あるんだろうか。

585名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 14:31:10 ID:Cy7ZaUxg0
スキマ妖怪がこっそり押したんだよ

586名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 15:06:11 ID:O6OiTyLU0
>>576
ありがとです
多分だけど、ファストブレイク始め全体コマンドは、
COMvsCOMでは使ってくれないと思う。
というか使用出来たら鬼すぎてバランス崩壊しそう
>>584
オールスター等他モードだと最後までムービー表示されるのかな
どっちにしろ多分バグ

587名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 16:52:21 ID:SFhKG1Vs0
走破最終戦どうやって勝てばいいのだろう。
自軍リーサルウェポンのスルー→マスターブレードを普通にキャッチされまくって手詰まりなんだけど・・・。

588名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 17:05:28 ID:smoHl1hE0
1vs1クワッドでそこそこ抜けると思う

589名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 17:08:23 ID:p9mMUQk60
>>587
このゲームは所詮必殺シュート>セーブの力関係だから、
どんな必殺シュートでもクリティカルさえすれば大概抜ける。
しかし逆に言えばクリティカルしないと抜けないので、
一対一に持ち込めばSGGKが使えない事を利用するのがいいかな。
パチュリーが居るようなのでクワッドスパークを使うか、
てゐが居ればロビングで大体抜ける。ポスト率も高くなるけどね。
一対一ならマススパレベルでもあっさり抜ける事もあったり。

590名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 17:17:50 ID:SFhKG1Vs0
どもです。
結界クワッドも止められてたけど、根気よく撃ちます。
一応結界マスブレとファイナルスパークは入ったんすけどね。
あとはクリティカル信じて撃ち続けます。
てゐはいるけどゴールまで到達できる気がしないw

591名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 17:36:58 ID:NvCKgGG20
初の走破プレイ時には、めるぽで1vs1のヒノ撃ってたな>SGGK
あとは、相手ゴール前で、みすち&るみゃで必殺スルー撃ちまくって飛び出し待ちとか。

初走破は、C4以下のキャラしかいなかった(GKは黒リリー)から
24,25戦目に3回ぐらい負け戻りして、レベル結構あがってたけど。

592名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 19:06:19 ID:RGQ2ICAo0
走破5週目最終戦でついに詰まった

Lv106のレティは半端じゃないな
1vs1トワイライトでも突破できん

593名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 19:38:50 ID:a6LaOkhM0
グロウエッグとハイパーアイドルが全然出ない……
あの2個はメリーが拾ってくるのを待つしか無いのか?

594名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 20:25:28 ID:jERv4nRI0
>>593
残念ながら非売品なんで、メリーだけが頼み。
ハイパーアイドルなんて見たことも無いぜ!!

595名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 21:24:45 ID:xw0gS.Go0
メリー頼みか……
それ聞いた端からシルクのドロワーズ持って来たよ○| ̄|_
すいませんメリーさんもっと使えるのをお願いします……

596名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 21:46:55 ID:RBgDG9Ws0
ショップに並ぶアイテムは先に買っておき後は拾ってくるまで戦い続ける。
特に事情(大会など)がないならこれが一番確実かつ楽な方法。
拾ってくるまで同じ試合をやり直すのは精神的にきつい。

597名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 21:48:23 ID:jERv4nRI0
>>594
イキロ。その2つ狙いということは偶然カップ目的かな?

アイテム集めもいいが、一度COM対戦でチームの動きを確認したほうがいいよ。
別の大会用に組んでみたチームが、うっかり必殺カット持ち無しのせいでばんばん
攻められる羽目にorz。コンセプト重視のメンバーだったとは言え、机上の空論と
いう言葉を思い知らされたぜ・・・。

598名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 21:57:15 ID:y97oQqQc0
>>597
同意
理想のチームだと思ったんだが、実際に戦わせてみたら(´・ω・`)
ま、そこが面白いとこでもあるんだが

599名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 22:04:42 ID:jERv4nRI0
アンカー間違ってるやん・・・orz。

600名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 22:05:35 ID:O6EnAaso0
メインシナリオの最後なんだこれ・・・

601名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 23:03:18 ID:3jOvgWbI0
>>586
そーなのかー。しかしそうなると、うちのチームにおける咲夜さんの存在意義が無くなってしまう……。

602名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 23:05:06 ID:sddu26WA0
どういう編成か知らないけど咲夜さんはどこにおいてもそこそこ活躍してくれるはずじゃ・・・

603名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 23:11:26 ID:bGsoq8gYO
偶然まで残すこと一時間と一日ですな。修正に余念がないチームが多くて恐ろしい。
そんなわけで修正ファイル挙げまくってる人は
さしみ氏のサイトに注意書きが更新されてるから見に行こう!

604名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 23:15:35 ID:VHddEkuI0
偶然って25日までじゃなかった?

605名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 23:23:05 ID:bGsoq8gYO
ほんどだ!トップをスクロったら二日延びの25日だったわ、すまそ。
時間あるなら修正…

まんどいから潔くこのままいくか。

606名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 23:28:53 ID:3jOvgWbI0
>>602
「知識と〜」っていうチームのオーナです……。
ファストブレイクが使えないのなら、
パチェと咲夜さんをレティチルあたりに変えようかな……。
コストで言えば、 レティ+チルノ=咲夜さん だし、パチェの分ハンデも貰えるし……。

607名前が無い程度の能力:2007/04/21(土) 23:33:27 ID:jERv4nRI0
偶然カップどんどんチーム数が増えていくな。
うちももう修正はあきらめてる派。というか一時期悩みすぎてもう割り切った。
初大会参加の人もちらほらいるし、良い大会になることを期待。

608名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 00:16:59 ID:.z7uaVek0
東方サッカーの音楽OFFは出来ないのかな?
いいかげんこの音にあきてきたんで別の音楽流しながらやりたいんだが

609名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 00:21:02 ID:dfOMFUkI0
猛蹴伝かVista買え

610名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 00:24:13 ID:eQT1njLg0
>>600
思わず( Д )゚゚ となるよなアレは
ある意味走破のラストより手強い相手だし

まあ、見た目ほど強くはないので気合入れて挑めば何とかなる
マスターブレードや夢想転生がポストに当たったら覚悟を決めるしかないが

611名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 00:38:36 ID:ZWdzLPsY0
>>610
計6発打ったマスターブレイドと夢想転生が全部ポストに当たった事がある。
当然負けた……

612名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 00:42:43 ID:.z7uaVek0
中国の必殺セーブ両方習得できなくても勝てるぐらいだしな(メイン最後)
まあ、何とかなるって

613名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 00:57:48 ID:aDMJQWf60
ここで現時点での偶然カップ登録データ集計!

・フィールダー使用率TOP3(名無し除く)
てゐ:29/48 レティ:20/48 リリー・W 16/48

なんとトップはてゐ。自動カット力の異常な高さとまず止められないデューパー、これでコスト6はやはり安かったか。
次点はレティ。必殺タックル&カットに加えて、パスも備えている安定感が人気の秘密?
三位にはリリーホワイト。ゴール前に置いてバックパスの安定を求める人が多かったようだ。

・GK使用率TOP3
萃香:8/48 夢子:6/48 霊夢:6/48

やはりコスト8であの性能はお得なのだろうか、トップは萃香。
同率二位に夢子と霊夢が続く。幽々子も含めコストが割高に感じられるのか、紫は次点。
現在使い手が居ないGKは、玄爺、レティ、斉藤、名無し。彼らを擁したチームはこれから現れるのだろうか?

・アイテム装備率TOP3(足音除く)
幸福の証:25/48 マジックハンド:20/48 ミサンガ:18/48
なんとトップは幸福の証。過半数のチームが入手している事になる。
ハイパーアイドル装備チームはたった3である事を考えると、やはり入手し易さに差はあるようだ。
二位以下は定番アイテムがずらり。セーブ帽は1チームも居なかった所を見ると、Lv3アイテムの中でも並びにくい部類なのか。

614名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 01:19:37 ID:Z1zxnR5g0
ハイパーアイドルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
これでコストが120に納まるよ
今まで121だったからなぁ

615名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 01:34:15 ID:aDMJQWf60
>>499氏とは被るけれど、ついでに現時点でのLvランキング(ハンデ込み)。

・フィールダー部門TOP11
Lv65 幽香(56+9)宵闇小町いぢめ夜行
Lv64 小町(55+9)宵闇小町いぢめ夜行
Lv60 チルノ(48+12)スーパー⑨
Lv59 フランドール(50+9)フランLv50+α
Lv58 うどんげ(43+15)フルメタル・ラビット
Lv55 メルラン(49+6)メルラン・ハッピーライブ
Lv54 フランドール(54+0)きゅっとしてどかーん
Lv53 マイ(38+15)ダイタクヤマト
Lv53 霊夢(46+7)霊夢・ミコのうわさの異変ABC
Lv52 霖之助(52+0)知識とメイドと褌と
Lv52 EX慧音(41+11)兎まっしぐら!!

ダントツで宵闇〜の二人がワンツーフィニッシュ。次いでLv60チルノが続く。
フランや霊夢、褌等は強いキャラをより強く、という意味で分かりやすいのだが、
むしろ弱キャラをエースに持っていくための工夫として、特化という手段を選ぶチームも多いようだ。

・GK部門TOP9
Lv53 萃香(47+6)メルラン・ハッピーライブ
Lv51 萃香(40+11)兎まっしぐら!!
Lv49 中国(49+0)永琳の頭脳
Lv47 萃香(32+15)フルメタル・ラビット
Lv46 魅魔(32+14)雑魚っていうな!
Lv46 大妖精(34+12)スーパー⑨
Lv45 ジャック(30+15)ダイタクヤマト
Lv45 夢子(38+7)霊夢・ミコのうわさの異変ABC
Lv42 霊夢(33+9)宵闇小町いぢめ夜行

次点はLv38が大量に出てくるため割愛。ワンツーを萃香が飾り、続くは中国。
こうして見ると、フィールダー特化と併せてGKも特化させ、加えて高ハンデによるものが多い。
チーム火力の調整に、彼女ら鉄壁のGKを擁するチームと練習試合をさせてみるのも良いかも?

616名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 02:36:50 ID:Sm9wBfW.0
基準Lvの2倍近いのがゴロゴロ居るのか…
下手するとハンデってレベルじゃねーぞって感じの試合内容になりそうだな

617名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 02:56:15 ID:K8WC/KhE0
特化ができるようにされちゃうと気軽に参加できなくなるから嫌なんだよな〜
あんなの勝てる気がまったくしない
廃人同士の試合もいいけどもう少し一般人にも入りやすくして欲しいよ

618名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 03:14:38 ID:eGYV87jU0
自分で特化チームを出しておいて言うのもなんだけど、結局強いのはバランス型だと思うよ。
ゲームバランス自体が必殺シュート優遇だから、
攻撃は上位シューターを厚く揃えるのが一番良いんじゃないだろうか。
今のランキングに載ってるLv特化キーパーでも、結局転生レベルのシュートは半分も止まらないし。
防御もGKは敵エースの通常シュートが止まるぐらいで充分、
撃たせる前に止められる厚いDFの方がはるかに大事。
そこらへんのバランス感覚がモノを言うゲームだと思う、少なくとも今の大会ルールだと。

じゃあなんで特化チームを作るかって?
愛ですよそりゃ

619名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 03:46:00 ID:qNAcYCnY0
>上位シューターを厚く揃える
>撃たせる前に止められる厚いDF
揃えようにも制限が多くて厚みが出ない

なら少数精鋭で特化した方が強いんじゃね?

特化チーム人気にはそんな理由が根底にあるように思える
褌なんて入れるだけでバランスチームなんて作れないほどのハンデを背負うわけだし

620名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 03:48:38 ID:eQT1njLg0
あんまりアテにならんのよね、レベル差も
行動がクリティカルすれば終わりだし
オーソドックスの4番に妹紅を置けば必殺ドリブル殺しは完璧
現状だと低レベルメディスン(球無し)でも面白おかしいことになりそうだ

ただ、特化夢子ハンデ込みでレベル70とか言われたら俺は逃げる
全力で逃げ去って、レギュが直されるまで戻っては来ない

621名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 04:05:23 ID:gf4cpE.w0
死闘カップみたいに試合時間長けりゃ特化夢子といってもガッツ不足になるんじゃないか
要するにレギュレーション次第なんだよなあ

622名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 04:38:19 ID:ujBab1pw0
それでもよくて五分五分程度じゃないかな。
ガッツを削るためのシュートでこっちもガッツが削られるし、
悲しみドールで返されればこっちのGKも削られる。(下手すりゃ点も取られる)

はちくまがバランス調整してくれれば一番いいんだけどな。
フィールダーはともかくキーパーの必殺はバランス悪すぎ

623名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 04:58:07 ID:eGYV87jU0
悲しみドールはシュート面の性能をもうちょい落として欲しいとこではある。
性能ってかクリティカル率が高いのがなあ…。
フィールダーで言えば八雲毘沙門天が理不尽気味か。
減衰0であの威力、にも関わらず実質消費ガッツ160はちょっと。

今回のレギュレーションで言えば、
フィールダー名無しのコスト0がまずかったのかもね。
コスト2でアイテム制限無しなら運用に幅も出るし、理不尽なハンデも無くなるから。
とは言えこんな事態にならなければ、誰もそうは思わなかったろうけど。

624名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 07:30:56 ID:Vp5TpmVkO
まだ大会は始まっていないのに、諦めたり結論を出すのは早すぎるぜ。
露骨な特化、バランスを兼ね備えた特化、バランス型、ネタチームとどんな結果を残すかはわからんぞ。

俺としてはどっかん火力よりも、バランスの良さ、パス回りや守備の大切さを体現してくれそうなチームを応援したいな。

625名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 11:00:24 ID:LxE1n8Ys0
悲しみドールは、威力等は据え置きの代わりに消費ガッツ多くして、単純に弾数減らしてほしい。
霊夢みたいに防御性能を下げる処置だと、そいつを使おうという魅力が減ってしまうから。
キーパーの色分け自体は、今のパッチが一番よくできてるとは思うけど。

626名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 11:28:54 ID:Z2xPGL3g0
シュート分を加味してガッツ消費が300ぐらいなら悲しみドールもありだろうなぁ。

627名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 11:35:25 ID:J3Wj.yg.0
>>625-626
CPUが弱体化せずに対人で使いづらくするにはやっぱそれしかないよね

あと個人的には編成でゴールキーパーの優先行動(むしろ強制行動)がほしい
パンチングする玄爺とかキャッチする萃香とかもうみたくねえ……

628名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 11:39:14 ID:Ef5K/lNs0
>>625
       |
       |
  ヽ、_ ,、  ,、 γ
  r>iゝ!' ,.ゝ-ヽiノ,.i
    ゝ,) ,   ,ヽイ
    γ ノi」ハノイ」
    ,'イレi ´ -`ノ〉  
    (_ハ((8つヽヽ  
    リ.く_ハ入⌒)`)──────
    /           
  ./
     ..:::::::::|:::::::
    ....:::::::::::::::|:::::::::::::::
  ..::::::::::::::::::::|::/゙i,:::::::::: 
 ..:::::::::::::::::::::/ 8 ゙i,::::::::::::
::::::::::::::::::::::[゙ヽ,ヘ__べi::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::! ノノ ヽ ノ'::::::::::::::::,.,
::::::::::::::::::::::ノノ.! つ⊂ヽ::::::::::::::::i゙ ゙i、._,.,
::::::::::::::::::(((/::::::/:::::|::::\──Χ_ノ─
 :::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::/

629名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 11:43:26 ID:CRpCCM5.0
>>628
ミマはスペカ無効の問題でこの状況でも仕方ないと思うが…

630名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 11:44:20 ID:gf4cpE.w0
昔は100%無効でマジで鬼だったもんな

631名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 12:07:12 ID:uH/2uzxs0
ミマ 技術能力+10〜15くらい 浮き玉補正さらに−5くらい
    スペカ無効率をデフォで25%くらいに。
小悪魔 反応とパンチングに+5〜10くらい。リリーと同等じゃしんどすぎだろ
すいかと玄爺 AIがもうちょいよくならんものだろうか。相手のシュート威力検知とか。玄爺はキャッチ100%でいいでしょ
フラン パンチキャッチ飛び出しに+10〜15 1vs1をもうちょっと弱くする
夢子 パンチキャッチ−5 ドールの消費アップ防御補正+5くらい・火力低下
紫 ゆゆ様のガッツ消費低下(80〜100くらいが妥当か?)

自分のイメージだとこんな感じかな、これでミマが3強に割って入り、
二周り弱かった中堅下位はひと周り弱いくらいになると思うんだけど。
地上シュートマンセーが抑制されて、浮き玉使う人が増え、
そこに放り込み特化の小悪魔とフランが生きるという図式に期待

632名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 12:11:01 ID:cqRP1IrA0
ガッツ効率が悪いけど最初の20分は完璧に止める、みたいなのがSGGK除けばないよな
それを西行ダンサーズに割り当てればいいと思うんだけど・・・
現状あいつら一回も優勝してないような気がする

633名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 12:15:06 ID:CaQ2dEGw0
むしろ必殺セーブ関係なく
一定確率でカウンターシュート発動とか

634名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 12:38:19 ID:dNF7K8BQ0
操りドールの威力式を相手の放ったシュートの威力と同じにすればいいんじゃない?

635名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 12:41:36 ID:yFJy0F320
フランのスターボウブレイクだけがやたら重い
フリーズしたのかと勘違いしそうになるぐらいだ
他にも同じ状況になる人いる?

636名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 12:52:04 ID:gf4cpE.w0
俺のとこはカナの夢消失だけがやたら重い

637名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 13:06:42 ID:rGz6qSO.0
夢消失はいたって普通だ
これもグラボが関係してるのかね?

638名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 13:30:13 ID:m1nTVxM20
俺は月の頭脳的ドリブルが重いな

639名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 13:33:30 ID:CaQ2dEGw0
初代の話だが俺も前のグラボはスターボウ重かったなあとサイレントセレナも
基本的に60FPSで動くのに重い技はFPS1安定だからフラン戦とか地獄だった。

640名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 13:43:04 ID:cieecQos0
スターボウがヤバイと言ってた者だが
---- Adapter information ----
Adapter name: NVIDIA GeForce FX 5500
Total video memory of adapter: 125728 KB
Free video memory of adapter: 125684 KB
Maximum texture width: 4096
Maximum texture height: 4096
Maximum texture depth: 32 bit
Adapter mode: Hardware TnL
-----------------------------
CPU:1.83
メモリ:512
ハードはこんな感じ
スターボウ以外は16なら普通に動く

641名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 14:17:14 ID:Z2xPGL3g0
>>631
単純にミマーの必殺をスペカ無効にすればいいと思う。消費250ぐらいで。

642名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 14:29:24 ID:EyMxeut.0
>>641
ちょっとまて、
それすごく強くないか?

643名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 14:52:08 ID:gf4cpE.w0
ノーマルのダイレクトシュートだとほぼ素通しだがスペカだけはことごとく止めるか。
そりゃまたAIに左右されそうな性能だな。

644名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 14:54:48 ID:FW6l8EFk0
>>641
つよすぐる
消費400〜500ぐらいなら、まあありかなとも思うが

645名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 15:18:44 ID:uH/2uzxs0
>>641
それ一度公式に提案した奴がいて
スペカ無効無効技増やさないと強すぎるって釘刺されてファビョってたって話が過去にあったな

646名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 16:56:29 ID:Z2xPGL3g0
あれ?
スペカが無効になったら本来のシューターの性能とミマーの性能で判定じゃないの?

647名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 17:09:49 ID:ujBab1pw0
>>646
スペカ無効は効果がないシュート以外は無条件でキャッチできる。

でも、そのスペカの効果を無効化して通常シュートにするのも面白そうだな。
それならコスト200位で使える技として出てきてもおかしくない。

648名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 17:11:43 ID:Z2xPGL3g0
>>647
すまん、勝手に性能を誤解してた。まぁ、効果を無効にするだけの必殺ならありかと思う。
純粋に能力勝負になるし。

649名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 17:12:51 ID:eQT1njLg0
問答無用でキャッチするぞ

650名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 17:13:59 ID:eQT1njLg0
突っ込み遅すぎた
改善のために特訓してくる

651名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 17:38:13 ID:Z2xPGL3g0
スペカ効果のみ無効になるなら、対長距離シューターの切り札になりそうなんだが・・・

652名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 18:07:47 ID:tr844G1g0
偶然カップの参加チームりーどみーが面白いな
容量が大きいのはhtmlでチーム解説入ってたりする

653名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 18:44:24 ID:LpEyKGv60
キーパー霊夢と西瓜で悩んでる。
西瓜のほうがコスト的にディフェンス強化出来るけど
安定しない……
霊夢はコスト高くてディフェンスが貧相に。
難しい。

654名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 18:55:22 ID:LUIXK9zE0
霊夢でマイナスハンデって手もあるぞ
いくつかアプロダからデータひっぱて来て試したら?

655名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 20:48:48 ID:kDgkKyy60
>>653
いろいろキーパー試したけど結局は好みだと思うよ。
どれも一長一短すぎて。
霊夢だって、ガッツ切れたら結構弱いし。

俺は使ってるうちに愛着わいたのにした。大妖精だけどw

656名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 20:58:33 ID:E/np2NUU0
大妖精は2-17で回復上がって強くなったね
ガッツがほぼ切れないのがいい

657名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 21:43:39 ID:qNAcYCnY0
もしかして玄爺が大ちゃん以上の活躍を見せるのは1対1だけか?

658名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 22:03:54 ID:aDMJQWf60
悲しいが間違いなくそうだと思う。
大ちゃんはガッツ切れが無いに等しくなったから、
一対一を除けば萃香すら越えてるかもしれない。

659名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 22:37:53 ID:LpEyKGv60
大ちゃんでマジックハンドつければマススパ程度まで止められるかな?
検証してみようっと

660名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 22:45:30 ID:rCgS5vT20
レベル次第だが4割ぐらいの確率で止められると思う。
クリティカルまでは計算に入れてないけど。

661名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 23:14:04 ID:rYAUsCJ.0
死闘カップでもマジックハンド大ちゃんは防御率一位だったはず
ガッツが切れずかなり硬い
当たった人間からすると悪夢だったねアレ
10本以上シュート撃ってるのに入ったのたったの2本

662名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 23:24:23 ID:Sm9wBfW.0
死闘は試合時間長いし、Lv差もあまりつかないから大ちゃんにぴったりの環境だったな
偶然は火力高いチーム多そうだから大活躍出来るかは難しい所か

663名前が無い程度の能力:2007/04/22(日) 23:31:15 ID:rYAUsCJ.0
問題はその火力が桁違いに大きくて大ちゃんじゃなくても同じの可能性が……
60Lvフラン+ファルコンとか霊夢でも無理だよ。SGGKでも怪しい。

664名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 00:46:12 ID:MMph6E/I0
レベルにあまり差がなければ、霊夢や西行紫で天生止めてきたりするけどなあ・・・。
DFで打たれる前にクリアーとかほとんど望めないしな。
そういや、空中必殺シュートを事前で止める方法がまずないよな・・・。
防御側の時のクリアーって必殺でもほとんど成功しない気がする。
つい必殺カットをやるけど、マニュアルによると原則カットは空中シュートには無力らしいし。
そも必殺クリアー持ちに限って、ゴール前以外の方が有用な人物ばかりだし。

665名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 00:59:15 ID:EkwEfcIU0
そこで飛び出しが重要になってくるわけだが
ゴールキーパーが反応してくれないんだよな

666名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 01:03:13 ID:Lmwe4r0o0
相手とLv差があると、必殺クリアーはたまに成功する程度だからねぇ
もし本家キャプ翼と同じ仕様になると、必殺カット持ちが強くなりすぎる気もするし
トランシルバニアを顔面ブロックとか。チルノが最強になってしまう。

667名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 01:22:47 ID:vHhiAiTI0
エリア内に進入される前に何とかして打たせないのが一番。
ただ、AI任せでそんなことは期待出来ないしな…

668名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 01:34:39 ID:h6hf6m7o0
話には聞いてたが、リリーシナリオの難易度は半端じゃないな…
前半途中で袴が決死結界になって折り返しで2-8とか悪夢としか言い様がない
しかもハーフタイムでメンバー加入なし

669名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 01:53:00 ID:zfycQbAQ0
どうしても勝てないのなら2点先取して鳥篭改だな
ゆゆこ+リサールツインで2点なら取れるだろう
慣れてくればパスワープとか無しで7-2とかで勝てるようにもなるけど

670名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 02:37:45 ID:h6hf6m7o0
結局リーサルで荒稼ぎするものの後半終了3分前に袴に決められ7-9
もう無理と思いつつトワイライトとトランシルヴァニアで土壇場で追いついて
延長で再びトワイライト発動で10-9のVゴール勝ち
こんな心臓に悪い試合二度とやりたくない…
これでようやく走破を始められる

>>669
鳥篭だけはやらないようにしてる
おかげでアリスシナリオ第3戦は連敗しまくったけど

671名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 03:01:13 ID:MMph6E/I0
偶然カップ目前だが、他の大会の締め切りも要チェック。
現在、第2回適当記念とKOJ(キングオブジャック)が4月30日締め切りなので注意。
特にKOJはコスト等が特殊なため、ある程度の製作期間が必要と思われ。

第2回はてなビート杯は4/29〜5/7が申請期間。
人によってはチームの流用が可能なレギュレーションだが、チーム平均6以上の特化に
ペナルティがつくのでご用心。

さて、Wiki見ればいいこと書いてないで寝るか・・・。

672名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 03:42:22 ID:gf/bdgPI0
なんか、ショップの下から2つ目が空白
(アイテム購入後とおなじ、なにも表示されない状態)になって
その後、試合をすすめてもずっとその部分だけ空白のままなんだが…

これって、どうすれば直るんだろう(´・ω・`)

673名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 03:50:47 ID:t4aLaYmE0
その時点で並ぶアイテムをほとんど買い占めると、よくそういう状態になったりする。
もう少しLvを上げたら直るかも?

674名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 11:49:04 ID:uF9wgOks0
>>673
そーなのかー
たしかに、アイテムはショップに並び次第
できるだけ早く購入しようと心がけてた。
メリーが店売りアイテム拾ってこないように。

新アイテム並ぶぐらいレベルあがるまで、様子見てみるよ。㌧クス

675名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 12:00:06 ID:N7n1sKts0
今走破やってたらアリスがドールミラセティを覚えていないことに気が付いた
これはあれですか?アリスの章もう一回ですか?

676名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 12:30:21 ID:wb6.X0LA0
>ドールミラセティ
ヒント レベル

677名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 12:31:07 ID:N7n1sKts0
アッーそうだった サンクス
なんというボケかまし

678名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 15:30:26 ID:Xs2PxCZ60
無敗で走破周回を繰り返すほど敵とのLv差が開いて
最終的には、高Lvアイテムを揃えても
どうにも勝てないような状況になってしまうのでしょうか?

679名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 16:22:51 ID:ptyXHZAw0
最終的にはそうなる

680名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 17:07:39 ID:VRbeXjF20
俺はなってねーからならねーと思うが 全員99無敗

681名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 17:29:50 ID:u4abBchw0
メンバーとプレイヤーの腕しだい。
その辺をちゃんとしていれば絶対勝てないって試合はない。
個人的に一番きつかった試合は一週目の第3期Aルートの5戦目。
点数は勝ってるのにスカーレット姉妹に3点取られて5,6回やり直した。

682名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 18:32:44 ID:vMlFbJlk0
>>665
|              /
 )   ._ r-.ir-i _    /
  )  ,| .|| .|| || |   /
)  .  |  ,    !  /  
 )  .  |  '  :-==ヽ  /   
) ,    k i/<:Liλi 」 (    
 )   ∩ !|i ゚ д゚ノ∩  ( <とびだしと聞いて文字通り飛んで来ました
 )    ヽ 'ヽ∞イ _ノ  (
  )     i:::,-=-!   (
  )    く,、__,_、〉 (
  Y⌒      Y⌒
    //   // 
  //   //

//  //
 //

 //
/

683名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 18:43:12 ID:FC71r/Ic0
>>682
天人具しておかえり

CPUは1v1ととびだしはマイルドしか使わないからいらない子

684名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 20:52:44 ID:VtInQnzU0
>>682
とびだしなら、赤い長髪の娘だろ常識に考えて


↓てめーじゃねーよ!!

685名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 20:57:16 ID:t4aLaYmE0
   , --─- 、
  ( ,..-ー☆ -'、
  i LレLハノリ」
  i l §゚ ヮ゚ノi!  風鈴なめんな
  | k',_,i`\´i,〉
  レ(,/`"i:|"|j
   └i_,ィ_ァ'

686678:2007/04/23(月) 21:46:28 ID:Xs2PxCZ60
レスどうもです
どうしようもなくなるというわけでも無さそうですね。
一周目3-A-5戦目も苦戦はしたものの何とかなったので
キャラやアイテム集めを兼ねて周回プレイを楽しんでみます

687名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 22:00:24 ID:s5NPRWBE0
>>685
メインで取り逃したぞこのヤロ〜
変な条件あるから……

688名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 22:03:43 ID:u4abBchw0
大丈夫だ。どうせあろうが無かろうが点を取られるのは変わらん。

689名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 22:09:25 ID:s5NPRWBE0
>>688
それが両方取り逃がしたんだよ
まあ、最終戦も問題なく勝てたからいいんだが

690名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 22:10:34 ID:clDypr5c0
GKなんて飾りですよ。打たせなきゃ良いんです。

691名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 22:24:24 ID:Q1hXkZTs0
っていうか打たれてもポストに当たれば良いんです。

692名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 22:25:21 ID:IEyS9Lrs0
中国「よし、みんなきけ、修哲名物とりかごだ!」

693名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 22:27:25 ID:SVWIINfk0
ゴールを5個くらい重ねて置いておけば鉄壁のゴールポストの完成

694名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 23:09:35 ID:gf/bdgPI0
|  ポ ス ト  |(中国)|  ポ ス ト  |

695名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 23:11:43 ID:t4aLaYmE0
だが中国くんふっとばされてゴール

696名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 23:35:31 ID:19dRBv0.0
いっそのこと中国の前に10cm間隔位でポストを並べたらいいんじゃね?

697名前が無い程度の能力:2007/04/23(月) 23:40:30 ID:clDypr5c0
参加チームどんどん増えるな。流石元祖と言ったところか

698名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 00:09:43 ID:3rqw3vNg0
今何チームぐらいあるんだろ
集計してる人いるかな?

699名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 00:23:06 ID:7ftXEZFY0
>>698
先日高Lvランキング集計出した者ですが、
現時刻の時点で約60チームのエントリーを確認しています。
今後もまだまだ駆け込みが増えるかも?

未公開で色々統計を取ってニヤニヤと楽しんでる現在ですが、
締め切り後にまた何か統計データを出したいかなと思っています。

700名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 00:25:34 ID:3rqw3vNg0
>>699
乙〜
集計楽しみにしています

701名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 01:11:29 ID:kzNwYtaI0
そろそろ適当カップのチームでも考えてみようかな。

   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノノノハノ〉〉
 |\ルリ! ゚ ヮ゚ノ!   もちろんキャプテンはあたいね!
  \ k_(つ'i(つ
 ∠ ,く// i ゝ    【キャプテン選択時の初期レベル:8】
   `!,ンィン"´

―レベル制限―
・レベルは最大で9、最低で5とする(名無しも含む)。ただしキャプテンのみ10まで上げてよい。

|\ルリ! ゚ ヮ゚ノ! ……おぉ? 5試合やったら、レベルは…?

702名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 01:36:01 ID:3rqw3vNg0
エリーなんて初期レベル9だよ?
確実にオーバーする

703名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 01:46:10 ID:3rqw3vNg0
って必殺シュートないから良いのか
憑かれてるな、もう寝よう

704名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 01:48:49 ID:RqfgT2Ok0
>>702
・必殺シュートなし(てゐのロビング含む・合体シュートは除く)のキャプテンはレベル15まで上げてよい(魅魔除く)

まぁ、そもそもキャプテンじゃなくていいじゃんって話だが

705名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 02:40:52 ID:vy6EKWPM0
さりげなくアイテムの質に関する制限が無いのはポイントかも。
コーナーキック用の名無しに絶対領域装備させるとか。
テンプレのフラガナッハ妹紅は結構やばい。遠距離フジヤマであっさり同点にされる・・・。

706名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 10:38:07 ID:A1En8.M60
合体シュートを含まないが微妙にポイント。
黒リリーをCPにするとLv15まで上げれて、名無しが裁判官になった上に、
空中必殺シュートあって、必殺タックルまでもってるんだぞ!
おまけにスイーパーに白リリーを置けば、超バックパスにも完全対応だ!

どう考えてもリーサル2発目あたりで黒のガッツ切れます。

707名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 12:41:34 ID:y76Lw0jg0
しかしえーりんのコスト安いな。うどんげやみすちーと同じ2とは思えん。
だが橙やチルノが高コストなのは面白いな。八雲毘沙門天やパーフェクトフリーズ乱射が来たら名無しじゃ無理だw

708名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 12:44:57 ID:Dzr0TfZI0
えーりんはガッツ切れても能力高いのにな
コスト2選手で迷ったらえーりんかねぇ

709名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 12:51:08 ID:7sKl2GhA0
なんだろな個人的には全キャラでも最高クラス
AI任せでも圧倒的な性能だと思うが
最近の大会では目立ってなかったせいかね

710名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 13:00:14 ID:Dzr0TfZI0
他の大会だと大抵コスト高いし、ガッツ切れやすいってことで使われづらい選手ではあったね

しかし、コスト4はないにしろ3であるべき選手だとは思うけどなぁ

711名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 21:45:18 ID:B2ypMGy20
偶然カップ組み合わせ発表来たね

……いきなりMAXレベルの特化相手とは○| ̄|_

712名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 22:06:20 ID:YhCGVklo0
俺のチームまだか…

妹のチームは出たんだけどなぁ

713名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 22:07:18 ID:YhCGVklo0
と思ったらいた
表記違うwww

714名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 23:08:26 ID:1ZvZT8Mk0
兄弟(兄妹)で出場は2組だけかな?
兄弟対決になると面白いんだがなあ……。個人的に。

715名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 23:33:53 ID:rsbtgD820
オーナーが見てるかどうか分からないけど
星星@夢幻@精霊はやばいぞ
とだけ言っておこう

716名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 23:53:35 ID:sdj83zVE0
>>715
落としたファイル間違えてUPしちゃったっぽいね

そして応援予定の二チームが一回戦から激突な罠
どっちかが確定で一回戦負けかあ…(´・ω・`)

717名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 23:53:51 ID:B2ypMGy20
適当記念のテンプレチームえげつなく強くね?
なぜかハンデが低いえーりんが居てシュート癖のある妹紅が居て更にはアイテムもあそこまで集めてる

718名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 23:55:44 ID:kzNwYtaI0
もう締切になったのかとおもって、すげーあせった。
俺もはやく登録しないと…

あとはロケットブーツがでてくれば完成なんだ… まにあってくれ…

719名前が無い程度の能力:2007/04/24(火) 23:59:20 ID:rsbtgD820
あと337も、多分満たしてないんだと思うんだが・・・

720名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 00:04:33 ID:XVIkick60
>>719
thx
ぎりぎりで間違いに気が付いたよ|皿▼)
ちゆりがどーーーーーしても出ないので完璧に構想外のチームができちゃいました

721名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 00:11:14 ID:zYw21HFg0
>>717
強いね。
あれでハンデ6で収まってるのはかなり強い。
元ネタ知ってればネタ的にも美味しいし。
テンプレチームにしては強すぎかなとは思うがなw

722名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 00:17:15 ID:5/62Cqf60
通常けーねに特別ハンデ加えるんならえーりんにも、とは思うな。
あと、このレギュレーションだとてゐがやばいぜ。言い出すときりないけど。

723名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 00:32:02 ID:2AKuLBtg0
第三回偶然カップ一回戦フライング寸評。
果たして特化型チームとバランス型チーム、どちらが強いのか?
開催前から物議を醸したこのテーマに挑むかの如く、一回戦では大半の特化型がバランス型と当たる組み合わせとなった。

そんな中、特化型同士が激突するのが、一回戦第12試合、「宵闇小町いぢめ夜行 VS かみなのに〜」である。
今大会最高クラスのレベルを誇るLv65幽香&Lv64小町を擁する宵闇チームに対しては、
Lv45神綺を主砲として名有りで揃えたかみチームの編成が、むしろバランス型にすら思えてくる。
ストライカーの質は圧倒的に宵闇が上だが、中盤および守備の厚さではかみに有利なこの対決。
かみ側はいかに神綺とフランがブリュンヒルドエリーと名無しだんまくを掻い潜りGK霊夢に挑めるか、
宵闇側は二人の特化ストライカーにいかにしてボールを渡すかがカギとなりそうだ。

また、特化の中ではバランス重視の半特化というべきチーム同士の対決も見られる。
一回戦29試合、「そしてだれもいなくなれ VS 美鈴は下克上の夢を見るか」。
だれもチームはLv44フランを筆頭に、Lv37GK萃香、Lv35霊夢と、要となるキャラの三点特化編成、
下克上チームはLv39美鈴、Lv38EX慧音、Lv35永琳とLv35GK西行紫という特化とバランスの中間編成だ。
ストライカーをメインにレベルを割り振ったバランス寄りの特化チーム、
対するは両ストライカーと司令塔、GKという要のレベルを伸ばした特化寄りバランスチームという興味深い構図である。
特化とバランスを止揚した半特化編成、Lv割り振りの黄金率により近づいているのは果たしてどちらだろうか?

厳密には特化チーム同士ではないのだが、一回戦第8試合、「Rinパラダイス VS きゅっとしてどかーん」も見逃せない。
RinチームはLv特化こそしていないものの、実質霖之助のワンマンチーム。ある意味特化型に近いチームだ。
どかーんチームはLv54フランを擁した特化チーム。フランのコストの安さを生かし、中盤〜DFにタレントも揃っている。
GKはそれぞれ霊夢、西行紫と上位キーパーではあるものの、互いのストライカーの攻撃力の前には心もとない。
豪快な点取り合戦になりそうなこの試合、霖之助は名DF達を前にしてコスト相応の大暴れを見せることが出来るか注目される。

前代未聞の大規模大会となった第三回偶然カップ、締め切りまでにはまだ見ぬ強豪も続々現れることだろう。
紹介していないカードも、いずれ劣らぬ熱戦を繰り広げてくれそうで楽しみだ。
果たしてどういう展開を見せるか予想もつかないこの大会、火蓋が切られるのはまもなくである。

724名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 02:15:43 ID:XVIkick60
自分は第14試合に注目。
サイド入れ替え+共通ハンデ3だとすげー面白かったとだけ。

725名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 02:23:07 ID:S.ph0RmM0
>>711
今組み合わせを確認。某特化チームと対戦予定。
・・・うちが勝っても面白くないって言われそうでなんだか辛いぜ。

726名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 02:32:15 ID:q3YNoTUY0
>>711って自分が誰かバラしてるよな〜
解説にまで取り上げられてるし

727名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 02:58:38 ID:T8s9CvEQ0
結局ロケットブーツこないまま、レベル合計352になっちゃった…
363までねばってもいいんだが、まにあわなそうだから
そろそろリードミーでも作成しよう…(´・ω・)

   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノノノハノ〉〉
 |\ルリ! ゚ ヮ゚ノ!   華麗にロケットブーツを履こうとしたら
  \ k_(つ'i(つ    べんじょスリッパしかなかった!
 ∠ ,く// i ゝ
   `!,ンィン"´

728名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 04:50:21 ID:T8s9CvEQ0
 |\ルリ! ゚ ヮ゚ノ!
ついに、あたいのチームの登録が完了したわ!
少ない時間を使って、コツコツレベルあげしてたら
1ヶ月近くかかったわ!

共通ハンデ0、1Pサイドで、テンプレチーム5つと戦ってみたら
全勝したわ! さすがあたい、最強ね!

.ルノ!;゚ ヮ゚从'
すでに特化チームが存在してるよ、チルノちゃん…

729名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 13:53:51 ID:L5uXa36Q0
なんだかメインの対戦相手が異常に強い。
レベル12の名無しが17の霊夢の東方コンビを自動カットでカットしたり、夢想封印だったとはいえ名無しにキャッチされたり。
必殺パスを名無しが自動カットなんて茶飯事になりつつある。どうしちゃったんだろう。

730名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 15:37:21 ID:tvEk/Cs.0
PCが使う必殺ワンツーの弱さは異常。
それに輪をかけてCPU名無しのワンツーの止まらなさは更に異常。

731名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 15:43:31 ID:rjx38q6Q0
CPU名無しのワンツーってなんか補正かかってんのかね。
パチェだろうが必殺カットだろうが全然止まらん。

732名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 16:04:17 ID:qOJRkPfw0
CPU側に限らずワンツーはパスより圧倒的にカットされにくいだろ。
相当強い補正かかってんじゃないかな。

733名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 16:09:37 ID:T/aaaVOs0
ってか、ワンツーの対抗って本当にカットで正しいんだろうか
実はタックルのが効くとか無いよな?

734名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 17:41:57 ID:V1aR28iw0
いや 何もしないの方がいい どうせ止められないし・・・ ガッツ貯めましょうw

735名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 18:55:55 ID:7RDTVBHw0
こっちが使うときは必殺ワンツーより普通のワンツーの方が信頼できる

相手CPUのワンツーの対抗策は間に浮き玉補正の強い奴を入れる
必殺ワンツーならほぼ無理だけど

736名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 20:19:36 ID:unBFtpl60
確かに通常パスで必殺カットを抜かれるときは8割がたワンツーだな
先行タックルで潰すのが一番じゃないか?

737名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 20:36:46 ID:qwQY2nPA0
ワンツーはパワー高いキャラでこぼしてやるのが一番賢いと思う
玄爺だと触れさえすれば結構パス系はこぼれるからいい感じ。ただパワーのあるディフェンダーって少ないよね……
あと既出だが先行タックルを絡めるか、ダイヤモンドで自動カット量と質を上げるか

738名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 21:00:41 ID:rjx38q6Q0
ワンツーの時って先行タックルに対しても明らかに通常ドリブルより強くない?

739名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 21:06:59 ID:GwQZDywo0
まあ、消費ガッツが多いからな。
多少の補正はないと使い物にならないかも知れん。
DFだけでなく、MFも自動カットが発生する機会は多いから、パス対策するなら
MFも意識すると良いかも。

740名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 21:38:19 ID:nZxyZOdE0
話題に便乗するが必殺ワンツーって
相方との距離が離れと極端に成功率低くなってるように感じる

そして敵の使う通常ワンツーの成功率は異常
ちんき様あたりならこぼれだまにしてくれるが大抵敵に渡るしな

741名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 21:48:23 ID:qOJRkPfw0
そりゃーワンツーに対してタックルなんだから
ドリブルに対してタックルよりは取れないように補正かかってるだろ

っていうかそもそも先行タックルってほんとに意味あるのかな?
演出的にパス出す前に突っ込んでるだけで
パス後にタックルでカットしようとしてるのと大差ないんじゃないかって気が

742名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 21:52:00 ID:maAaNGwY0
体感だがタックル不発の自動カットよりは効果があると思う

743名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 21:52:58 ID:nZxyZOdE0
滅多にないのを例に挙げてアレだが
先行タックルで一番輝くのはもこ含む複数でてゐ囲んでデューパー潰したときだな

744名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 21:54:41 ID:2AKuLBtg0
>>741に同意かなあ。
少なくともデューパーを先行タックルで止められた事は一度も無いし。
そこまで行かずとも、ふっとばし属性のパスに先行タックルかけると逆にふっとばされたり。
トップスピンパス程度なら止まる事もあるけど、普通に自動カットで止まる程度のパスだしなあ。
単純に演出だけなのか、効果はあっても微々たるものだと思う。

745名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 21:55:37 ID:GwQZDywo0
>>741
先攻タックルの場合。
『自選手のタックル力』対『相手選手のドリブル力+パス力』で計算するらしい。
相手が普通のパスを選択していたときの先攻必殺タックルなら、結構な確立で成功するよ。
エンシェントデューパーは先攻正直者の死で潰せるし。

746名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 22:00:17 ID:2AKuLBtg0
って止まるのかよ!
たまたまドリブルorワンツーしてたってわけじゃないなら驚き。
対COMでこっちがてゐ側か、オフライン対人戦では成功率100%だったから意外。

747名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 22:27:35 ID:XVIkick60
>>746
・合体顔面(顔面でもいけるか?)
・先攻正直者の死
・けーね小兎姫の結界

デューパーが止まる条件ってこの3つだっけ?

748名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 22:29:23 ID:/OcVSwrY0
裁判長もお忘れなく

749名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 22:30:51 ID:CrGJLXUg0
決死裁判長か
あれは狂ってるな

750名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 22:37:45 ID:ABzpa0ko0
走破最後の褌に取られたことがある
あれ以来褌を大回りしてパスするようになった

751名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 23:00:19 ID:S.ph0RmM0
先攻ミスディレクションでもまれに止まる。

752名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 23:33:36 ID:25xZLth.0
偶然カップ提出ファイルチェック中
俺的には355は失格にすべきだと思う

753名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 23:47:46 ID:wYRRikpQ0
このゲーム始めようと思うんだが
Vistaで起動するかな?

754名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 23:48:11 ID:SA2c.8K.0
>>752
これがありになるなら、適当なチーム拾ってきて
少し入れ替えただけでもOKってことになっちゃうよな・・・
管理人しだいだが失格にしてほしいわ

755名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 23:51:36 ID:ABzpa0ko0
>>752
同意
これは最低だ

756名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 23:52:06 ID:/OcVSwrY0
>>752
どうみても失格だろこれ・・・

>>753
Vistaでは不具合出る、パッチで対応は今のところ未定

757名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 23:56:15 ID:H8jBcNxYO
その流用のやつ確認してみた。

これはひどい

堂々流用とか書いてて吹いたがww
他の人が苦労して作ってるのにおまいときたら…

758名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 23:56:28 ID:zYw21HFg0
>>753
ゲームの後ろに書いてある動作環境を見よう。
はちくま側での動作確認は取ってないらしい。
推奨はされないとは思う。

759名前が無い程度の能力:2007/04/25(水) 23:59:39 ID:qOJRkPfw0
そういや流用禁止ってルールは無かったんだなあ……
まさかそんなことをする奴が出るとは思わなかったんだろうが

760753:2007/04/26(木) 00:00:53 ID:7K5Lkm560
>>756>>758
するどいレスありがとう。
推奨されてないのか・・・

761名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 00:02:13 ID:fhq6qKyg0
>>759
ルールの穴をついたチームだわな
第4回以降があるかは知らんし、今回どうなるかはまだ分からんが、
禁止にしたほうがいいだろうな、今後は。


ってかまぐれ当たり氏のうpろだが重いなぁとか思ってたけど
よく考えたら締め切り直前だったのかさっきまで

762名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 00:06:09 ID:8Mg7RHlw0
まぁ、管理人なら「あのチームはチートして作ったんです」とか言って失格にできるのかも知れんがw

763名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 00:13:35 ID:29nWjuKk0
ルールといえば、第2回偶然カップの方でもルール微追加。
パス優先指定に関してだけなので、大勢に影響はない?
むしろ、フラガナッハや絶対領域といった役立ちアイテムが手に入るかが鍵だな。
管理人も言うとおり、永琳の扱いのようなルールの穴もあるようだし。

うどんげメインのチームじゃ弱いかなー。

764名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 00:14:55 ID:29nWjuKk0
>>763
×偶然カップ
○適当カップ
・・・orz。賽銭入れてくるか・・・。

765名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 00:20:17 ID:nZV.vpaU0
ルール以前に、こんなチーム勝っても負けても後味悪すぎるだろうから失格で良いと思う
楽しめない大会なんて話にならん。

766名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 00:21:15 ID:.mvzLTjE0
他人のセーブデータを使うのは反則って書いてなかったっけ?
偶然カップかどうかは覚えてないのだけれど……。

でも、流用と自己申告していたから気づいたのでは?
自己申告以外では流用かどうか判断できないとしての話だが、
判断言葉は悪いし、そんなことは無いと信じているが、他にも流用している人がいるかも知れないし……。
気分を害したのなら、謝る。本当にごめん。

767名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 00:22:37 ID:fhq6qKyg0
>>763
エアマスターシューズが出ないぜ
さっきから結構やってるけどな
というかそれで完成なんだが遠い…

768名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 00:27:52 ID:29nWjuKk0
>>767
うちの持ってるレアアイテムは加速の靴orz。7歩も歩けん。
レベル調整だけはうまくいってるし、適当の名において勝ち負け度外視で出そうかな。
今なら一番乗り?

769名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 00:39:22 ID:0UR4Aj2o0
どうせならハンデMAXのチームとか(w
霊夢+魔理沙+EXけーね+神綺+魅魔
気合とブルー装備で更にハンデを上げればなんと脅威のハンデ+28!
もはや無理ゲー

770名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 00:40:39 ID:0UR4Aj2o0
間違えた
ブルーってなんだよ
ブルマだ

771名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 00:43:30 ID:29nWjuKk0
>>769
そのロマンには大いに賛同するが、5戦で稼げる資金には限りがあってね・・・。

772名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 01:18:52 ID:Shr5eTsM0
ここは心の狭い奴が多いな
テンプレチームの流用ぐらいさせてやれよ
GKレティ使いたいけどでないから流用を白状してまで参加してるんだぜ?
そもそもテンプレ自体チートしてる事も気づかん奴は黙ってろ、と
ちなみに全チーム中11チームは俺のチートチームなんでよろしく主催者w

773名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 01:21:31 ID:xWoEmhmc0
( ゜д゜)・・・

774名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 01:25:25 ID:58fEZPk20
第三回偶然カップ、
エントリーシート無しのチームは失格をほのめかされていたから除くとして、
ReadMeが文字化けしてるチームとセーブデータ流用チームを数に入れると全部で86チームかな?
チーム変更等を見逃してるかもしれないから、他に集計してる人が居たら訂正よろしく

775名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 01:26:45 ID:uzv5H.Gs0
美鈴orVIVITにブルマで9、チルノに気合で8、霊夢+魔理沙で11、EXけーねで5
合計33だ。これぐらいならなんとかなるんじゃね?

776名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 01:38:11 ID:dqOV2Zdk0
適当記念のルール変更痛すぎる・・・orz
FW+ミドルシューターで火力確保したいのにどっちかしかパス指定できないのはつらい

777名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 01:56:16 ID:AfNzyNEo0
適当用にチーム作ろうとして神綺様を使ってみたが無茶苦茶強いな
センターから通常シュートでぽんぽん入る
調子に乗って15点とか取ったら一試合で5レベルも上がってレベル制限に引っかかりそうになってる
あとの試合は抜いて戦った方がいいな

778名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 02:03:21 ID:.CAmqxU.0
霊夢・Ex慧音・チルノで開始したと仮定。初期資金19000。

・魔理沙→自動加入でタダ。
・美鈴→19200で購入。
・気合・ブルマ→拾ってきてもらってタダ。購入するなら計12000。
・名無しとGK用のアイテム6つ→安い順に6つで計9600。

確かに出来ないことは無いが…なんとかなるってレベルじゃねーな。
霊夢魔理沙VIVITでは初期メンバーに美鈴指定できないんだぜ。

779名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 02:17:20 ID:uzv5H.Gs0
となると、霊夢魔理沙の代わりにうどみょんで計30ってのが現実的なライン?
・・・いや、俺はやらねーけどなw

780名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 02:20:34 ID:uzv5H.Gs0
あ、藍橙のほうが安くつくか

781名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 02:26:02 ID:AfNzyNEo0
>>778
チルノをてゐに変えて資金UPしたら結構現実的な金額じゃないか?
てゐ入りなら一試合で一万ぐらい稼げるから気合とブルマ買ってもいけそう

782名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 02:40:32 ID:nZV.vpaU0
偶然カップ本人確認KTKR
>>772 みたいなアホがいるから・・・

783名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 02:47:47 ID:xVZU5Qbw0
つーかチーム作り面倒なら一人でオールスターやってりゃいいのに

784名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 02:59:39 ID:medqfvuc0
>>772
つーかなんで東方サッカーやってるの?
基本的に、チームを作ることを楽しむゲームじゃないの?

785名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 03:04:38 ID:VFJsQhOQO
ドロワーズ履いたほうがいい

786名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 06:32:17 ID:/EGm9iFk0
チーム流用って本人白状しなかったらバレないんじゃないか?

787名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 06:45:36 ID:Q84icNJM0
つーか期間内にネット繋げない人居たらカワイソスだな

788名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 08:51:07 ID:rMR6rjy20
自分が作ったチームだからこそ愛着があるわけだし○○が出ないとかは出るまでやりこまなかったそいつが悪い。
アリ友チームのコストダウン3つとかがいい例だと思う たぶんあそこはすさまじい試合数やりこんでそう。

789名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 16:02:59 ID:FSoyVgxg0
2ボスチームのチルノにトリプルハットトリックくらった件…

これは適当記念のチーム考え直しかな・・・

790名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 17:54:36 ID:.CAmqxU.0
UPするときにパスワードかければ、流用されないしチーム内容もばれず、
早期UPによる不利も回避できて一石二鳥なんだろうけど、
そうすると主催者側も落とせないという事態が待っている。

参加表明メールに必要ファイル添付して〜なんて方法を取らないと、
このあたりは改善できないと思う。

791名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 19:06:37 ID:gmUqrwGo0
>>790
ファイルUP期間を極短期にする。
その期間にUP出来ない者は事前にその旨を書いたメールと共に
セーブデータを主催者に送る。

これなら流用をある程度防ぎつつ、
他者のコンセプトを真似たチーム作成、
および早期に上げられたチームへの対策を防ぐこともできる。
また対策が出来ていないチームも参加しやすくなる。


めんどくせー

792名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 19:39:12 ID:29nWjuKk0
>>789
そういう事故は極稀にあるよな。俺も一度2ボスチームで7対10で負けたことあるorz。
内8点がチルノのPフリーズ。こあがかすりもしなかったのさ・・・。

793名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 23:49:46 ID:wLhif6Rw0
なあ、あの本人確認って何の意味があるん?
1人1チームを確認するためのもの?

794名前が無い程度の能力:2007/04/26(木) 23:58:06 ID:JAJ3X83U0
掲示板の方ならIPとかわかるからかな?まぁロダの方のIPが確認できないから意味はないが。

795名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 00:05:32 ID:fNyJ8UB.0
気分的な問題じゃないのか?
何となく盛り上がってまいりました
な雰囲気になるし

796名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 00:16:39 ID:VaWACR0c0
だな、二回目大会の時は参加表明スレなかったからちょっと寂しかったし

797699:2007/04/27(金) 00:54:16 ID:mwRKtPkg0
86チーム出揃ったようなのでちょっとだけまとめ
今後変更があるかもしれないので参考程度に

フィールダー仕様数TOP10

第一位はダントツの使用数120で名無し!…というのは冗談で

順位:名前(使用数)
1:てゐ(50)
2:レティ(40)
3:リリーブラック(35)
4:リリーホワイト(31)
5:チルノ(27)
6:大妖精(23)
7:橙、藍(22)
9:パチュリー、エリー(21)

やはりてゐが大人気!低コストで必殺のエンシェントとカット性能の高さが魅力か、
50/85と、なんと半数以上のチームに居るということになる。
2位のレティは安定したDFと必殺パスを持つ事から生まれる信頼性が評価された結果か。
3〜6位を低コスト妖精sが独占、特にチルノは皆に愛されているのか特化チームも多い?
7位は同率で橙と藍の式神コンビがランクイン。あれ?紫は何処に…
9位パチュリー&エリー ゴメン!正直意外だったからコメントが思いつかないよ!

正直10位辺りには過去の大会で猛威を振るったFW陣が入るかなと思ったから意外。
FWは迷うけどDF陣は選択肢が少ないってことなのか…?
参考までに、名無しは1チーム辺り平均1.4体配置されているという結果に。

次はGKランクじゃなくあえて不人気ランキングでもいってみようか?

798名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 01:03:34 ID:6pZ1xp1o0
集計の人乙〜
不人気か、使用人数0とか居るのかな?

799名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 01:08:36 ID:OgadUXN60
海外からも参加があるようで・・・
このゲームもっと盛り上がる潜在要素あると思うんだが
著作権トイウ制約ガ 発展ヲ阻害シテルヨネ(棒読み)

>>797(699)乙
今回の場合MaxLv40あたりに壁がありそうだね。
Lv40越え持ちとそうでないバランス形の比率が気になる。
特化だと達成しにくい「手数」で勝負するコンセプトは
高Lvキーパーに通じるかどうかが焦点になりそう

800699:2007/04/27(金) 01:44:42 ID:mwRKtPkg0

という事で真紅様が見てる!?不人気ランキング

使用率の低い方は同率が多いので5ランク分掲載します。

不人気ランキング
5位(使用数6)レミリア、幽香、小兎姫、ちゆり
4位(使用数5)玄爺
3位(使用数4)神綺
2位(使用数3)霖之助、エーリッヒ、ミコ、魅魔、夢美

フラン特化が話題になる最中でなんと姉のレミリアが5位と言う屈辱。シルバニア消費たけーよ!
4位本気で亀な玄爺だが、少ない使用数の中でブルマーまで履かされて
主役として君臨しているチームもあるので意外に見逃せない?。
神綺が3位はなんとも意外。高スペックのアホ毛カットが魅力のはずだがやはりコストとドリブル癖か…
2位が意外に大量ランク!褌コンビは各々3キャラずつ使われている。やはりコストの都合上
導入だけでチームが完結してしまうため敬遠されるか…?
個人的にはむしろ両方3キャラずつも居たのか!と言う所だが。
F魅魔に関してはトワイライトの燃費が全てか他大会でも最近は薄くなって来ているような…?
そして死闘カップで大活躍の教授が大転落人生!相棒のちゆりも5位とイマイチ振るわずに残念。
ミコですか?よく分かりません!


そして栄えある(無いよ!)第1位は!

1位(使用数2)小町、魔梨沙

ここに登場するはキングオブサボタージュ!小野塚小町と
こんな過去は慧音先生が無かった事にしてやる!うふふ魔梨沙がトップに登場だ!

なんと高Lvランクのツートップの一角が不人気No1だった!
と言うかもう一角も5位だよこれどうなってんの!
なんと不人気キャラのツートップが高Lvでトップを独占していると言う皮肉な結果に驚いた
宵闇小町〜のお米族氏は狙っていたのか…?
もう一人のNo1である魔梨沙もミコとの不名誉なワンツーフィニッシュを飾ってしまった。
コストパフォーマンスは悪く無い筈なので敗因は性能面というより存在感か…?


最後に喜べ皆!使用数0のキャラは居なかった!
使用数だけが愛じゃ無い事は高Lvランクとの逆転結果が物語っている…のかもしれない。

801名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 01:57:56 ID:qINKv6ow0
あれ?褌ってそんなにいたっけ?
組み合わせ表を見てもぴんと来ないんだが

802名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 02:09:36 ID:CRqasxDE0
斉藤は・・・斉藤はどうなった!?

803名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 02:13:35 ID:N1WqIQc20
>>802GKは別部門みたいだよ

>>800
てことは一回戦の宵闇小町VS神はレアキャラ特化対決か
……色物対決って言った方がよさげな気が

804名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 02:29:00 ID:OgadUXN60
>>800
再度乙。
小町が不人気な原因は相手GKの相対的な強さに起因するんじゃないかな
1vs1にしても突破力がないせいでそうそう狙えるもんじゃないし
うふふは今回の改訂でサイド用の大砲として人気出ると思ったんだが・・・
小町と同じく突破力の低さで敬遠されたか。結構奥まで進撃しないとシュート撃たんしなぁ
ミコが不人気なのはサイドハーフとしてはコスト重すぎ、10番としては攻撃力無さすぎってのが原因じゃないかな
魅魔が少ない理由は手数とコスト、キープ力の無さでしょうね
夢美&ちゆりが少ない理由はセットが揃わないからじゃないでしょうか・・・あと、浮き玉シューターいないチームもあるかもだし
小兎姫少ないのは不人気というより偶然とみた。キャラのかぶるエリーの使用率は高いし。
玄爺少ないのは、玄爺を使いたい位置におもいっきり「てゐ」がいるからではないかと。
レミリアは・・・相手DFに必殺タックル持ちが多く、かつ自身の足の問題でレッドサン撃てないからではないかな。コスト重いし

805名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 02:37:21 ID:UgrkUFOQ0
レミリアはコストだろうなぁ…足はともかく、レッドサンの減衰が激しいってのが痛い

806名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 03:03:29 ID:wvw4VX7Y0
エリーと小兎姫の選択でエリーが選ばれるのは偶然ではないと思う。

807名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 03:10:24 ID:.G9qcvgY0
エリーと小兎姫は結界効果にコスト2差の価値を見出せるかって話だろうね。
レミリアはレッドサンの性能がCOMルーチンと合ってないのもさながら、
単体で充分強いフランの影に完全に隠れてしまってる感じ。
むしろ併用するとフランの燃費が悪くなるという…。
夢美&ちゆり、ミコ&魔梨沙は完全なコスト負けだろうか。
小町はもう少しパス癖が強ければサイドシューターに適任なんだけど。

808名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 06:31:58 ID:7W0uRHZE0
小兎姫は結界強い→置くならゴール前→バックパスオワタで敬遠してるんじゃないの?
タックル性能は劣るがタックル値パス値は姫のが極僅かに勝ってるわけだし
まあ最終的にはコスト2分強いアイテムつけようって話になるんだろうが。2でも結構でかい

小町は予想通り。必殺パスはありがたいが全体的にパチェの下位互換だし
他は大体皆と同意見。大会も場数踏んでるからある程度の傾向はわかってきたしね

809名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 09:15:27 ID:VvbJE1nE0
自分も
魅魔or霊夢で霊夢
幽香orてゐでてゐ
神綺orフランでフランを選択してしまった…やっぱりコストのバランスが少し悪かったね。

810名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 11:50:20 ID:hIGd9F4o0
適当記念、あのやり方が認められたわけだが、
みんな、あのやり方使って限界までレベルあげちゃうんだろうなぁ

それ以前にチーム出した数人がちと不利じゃないか?

811名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 12:19:35 ID:OgadUXN60
そんなことよりおまいら、偶然カップの組み合わせが発表されてますよっと。

・・・自分は適当記念のリベンジマッチが組まれたわけだが、
リベンジするような相手=実績十分+相性悪い なわけでorz

812名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 17:17:03 ID:fNdf.2hg0
例のやり方って←とAボタン固定して放置してれば勝手にやってくれるんだよな・・・

813名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 17:27:26 ID:awTIoFfM0
>>810>>812
最高・最低レベルで縛るよりも平均レベルで縛るのが
ベストだった気もするな
結局全員9レベル(キャプテンは10)で揃えた方が強いチームになっちまう。

814699:2007/04/27(金) 17:55:42 ID:mwRKtPkg0
フィールダーの次はGK使用数
今度は上位から全員一気に

1:萃香(17)
2:霊夢(12)
3:大妖精(11)
4:夢子(8)
5:輝夜、紫(7)
7:中国、リリー白&黒(5)
10:ジャック、魅魔(4)
11:フラン(2)
12:小悪魔(1)

そして0の面々
玄爺、レティ、斉藤、名無し

トップは萃香!ダントツの17チームで参戦。
3位大妖精と合わせて低コストの強化組が上位に入って来た。
特に萃香&大妖精は特化気味に高Lvなチームも多く、コストパフォーマンスと性能を
高レベル化で補い上位GK以上の安定感を狙っているチームが目立った。
大結界弱体化ながらもやはり根強い!2位となった霊夢。
こちらはバランス寄りのチームが好んで使っている傾向があるようだ。
4位は前回猛威を振るった夢子が大幅に数を減らしてのランクイン。
5位には前回夢子以上の旋風を巻き起こした輝夜が!
一回戦のハーフ無しやアイテム解禁の影響で下位GK人気のあおりを受けてしまったようだ。
紫は割りと前回と似たような比率に落ち着いた。ちなみに紫は7チーム中6チームが西行結界となっている。
7位以降は中国が少なかったなという以外、いつも通りと言った印象である。

そして最後に0軍団
玄爺はコスト16が厳しかったか、以前こそ萃香プチ上位互換と言われたが、
萃香の基本性能強化により向こうに人気が集中したようだ。
そりゃ同じような性能でコスト16と8なら8取るよな普通!
SGGKレティはその出にくさ、コストの高さ、価格の高さの3重苦の果てに0という結果に。
一時はパクり騒動まで起きるほどの魅力的な性能ではあるが、上記の制約が仇となった。
>>802も気にしていた斉藤だが結果は0。値段はともかく欲しい時に出ないその出現率の低さが問題か
きっと0になった理由は他にも色々あるけどお察しください。

815名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 17:57:31 ID:x3ps5jpU0
偶然カップの相手特化褌きたー
練習試合してみたら7点差つけられて負けてしまった
一足お先に負け下がりトーナメントの覚悟するかorz

816名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 18:02:08 ID:awTIoFfM0
>>814


大妖精、一時期0だったのになw
一気に増えたねぇ

817名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 18:17:16 ID:VaWACR0c0
                     ,.へ___,.-ァ
      ヽ_              く____ゝ'、 /  
       ヽヽ、  r| ̄ヽ、____/ ̄L_ く_/ヽY__ ̄7
        〈/^ヽ、'''" ̄ ̄ ̄`""''ヽ!/  /ヽ、__」
         `>'´           (   /ヽ、|
         /               `'ー'ヽ.
     i⌒ヽ,/ / / i   ハ ハヽヽ  ヽ ' , ハ  /)、    もうネタキャラとは言わせない
     ,ゝ  レ、 ハ_ハ_,!V  レ'、!,__!/i   |  .__/^)、 ,i
     '‐‐、//`7i -‐-   -─- ヽ__」  l、ヽ、 _/      ./〉
      8ヽ、| /.7 ""      """ / //  > )'´ヽ      |_/ 
       8 / 人   「 ̄`i   ,/ /  / "8  ヽ、,_______,.r'ァ>∞<]
       8 レ〈ヽ、>.、ヽ__ノ ,イ /  /     8 、,_______,./| ̄
        ◆ (ン\ 7ヽ7、/| / 7  ,イ       8      ,/
          (イ  ヽ!、〈ム〉レ' 「>,.ハ    、 ●     /
                ,イ、__ハ______,ゝ、>_ヽ、,_______>-‐''"´ ノノ
.             く_、__ハ__、__rン ノ--r、    
             7ー、___,.、___,.-‐::::`'ー| トイ   | ヽヽ __  .| ヽヽ __ .| ヽヽ __
            /::::/::::::::::::::::::::::::::::r'" _/」.   |\    /   |\    /  |\    /
            r'く/ヽ、人__ノ\__,ノ r'ソ-、   |    / \  |    / \ |    / \
           ゝy‐-、〉二ヽ二rニ=‐'^'〉〉 |  =3
        ,'⌒`''く{_7〉::::::::::::::::::::::::`'ー'r'  ノ  ., :
        ヽ ̄`ヽ_Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー' ・゜
          ` ̄

818699:2007/04/27(金) 18:20:03 ID:mwRKtPkg0

使用率つけたところであえてチーム不人気を作りたい衝動に駆られてしまってますが、
これより帰省の旅に出るので、集計ファイルをまぐれ当たりさんのあぷろだに
勝手にアップしていきます。投稿歓迎ってあるよね!?
作者本人が見るためだけに作られているので、見やすさ汎用性等は一切考慮していませんが!

おまけで後ろのシートに人気上位陣と下位陣それぞれの11名を集めたエントリーシートを作ってみました。
下位チームのコストがとっても酷い事に…

819名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 18:31:36 ID:O9AxrJ/A0
適当記念の例のチーム見てきたけどさ・・・
正直あれはチートと変わらないんじゃ?
いや、自己申告してるし主催者もOK出してるからいいんだろうけど
テキスト見て萎えた

820名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 18:50:13 ID:awTIoFfM0
>>819
時止めが仕様だから、チートではないとは思うがな。
努力もしてるし、それを認めたいのでチートと同列にはしたくないかな。
しかし、あの方法を認めてしまうとうーん、って感じ。

821名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 19:04:28 ID:.G9qcvgY0
>>819-820
チートというより裏技って感じかな。
あれを認めると全員最大レベルのチームばっかりになりそうだから、
作者さんもそこを心配してああいう形で開催者さんに判断を求めたんじゃないだろうか。
あのチーム自体は面白いと思うけど、同じ方法でまったく可愛げのないチームができるわけだから。

822名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 19:10:00 ID:O9AxrJ/A0
>>820
確かに、メンバー集めるとこは努力してるな。
自分的にはお金集めの部分かな気になるのは
これから先の大会でもあれ使うのと使わないのでは
さすがに差がでかいだろうし。

823名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 19:25:57 ID:l8TsXCro0
思いついてもやるなよって思わなくもない

824名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 19:32:32 ID:q6yeIK/E0
まあそこはそれ、違和感を感じてもやりたくなるのも人情

825名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 19:36:14 ID:VaWACR0c0
時止め無限パスについてはチートじゃないし見分けもつかないしで禁止しても
使う人出るだろうからどうしようもないんじゃない?

まあ偶然参加チームのれあどめやらキー固定写真やら見た段階で
萎えたのも事実だが、主催に認められてる以上割り切るしかないだろう

826名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 19:38:08 ID:vYDw0.XM0
つーか今回の偶然で知れ渡った方法なんだから、絶対やる奴は出てくるっしょ
ヤバイなら禁止でって言ってるだけマシじゃね

827名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 20:44:16 ID:JRMXgBM2O
こういう技のおかげで敷居高くなって衰退していくんだよな。
実際萎えてる人もいるし。
なんにせよやり過ぎるのは良くない罠。
第三回偶然カップがピークになりそう。

828名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 20:58:29 ID:JzMR46Ug0
>>815
紅? 白?

829名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 21:27:13 ID:yYlhnjDU0
適当記念のルールだと、名無し含めて全員MAXレベルでもほとんど差は出ない。
GK名無しがLv9だとちょっと硬いかな程度でしかない。
金かかるメンバー揃える=ハンデ大暴走の可能性も出てくるし。
やってることは仕様の範囲内だし、問題になる程では無いと思うな。

霊夢、Ex慧音、チルノ、美鈴、フランとか揃ってたらさすがにやばいけど、
ハンデ+22とか相手と2倍近いレベル差になりそうだ。

830名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 21:56:13 ID:v4Go8XlY0
ネタチームぐらい多めに見ようよ

ぶっちぎりで優勝したりしたら白い目で見られても仕方ないけど

831名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 21:59:10 ID:awTIoFfM0
>>830
いや、それは結構多めにみんな見てる

問題は同じやり方を使ったチームが出てくるだろうということ



しかし、必殺シュート持ちは一人しかパス指定できないのは結構きついなぁ

832名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 22:02:54 ID:klk/iOhc0
>>817
1回戦終了後
       |
       |
  ヽ、_ ,、  ,、 γ
  r>iゝ!' ,.ゝ-ヽiノ,.i
    ゝ,) ,   ,ヽイ
    γ ノi」ハノイ」 まさかあんなことになるとは・・・
    ,'イレi ´ -`ノ〉
    (_ハ((8つヽヽ  
    リ.く_ハ入⌒)`)──────
    /

833名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 22:06:13 ID:qPZEmp7c0
偶然で一晩中無限パス回ししてしまった俺が来ましたよ
やっぱあのやり方はまずかったかなぁ…?
普通なら作るのが不可能なネタチームを作るため、ぐらいに皆が使い方を限定してくれればそれほど問題はないんだろうけど…

834名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 22:06:52 ID:awTIoFfM0
>>833
まぁ、使っても黙認だけど空気読んでくれ

って感じかねぇ、やっぱ。

835名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 22:26:57 ID:FW5BnOr.0
何より敷居が高くなって参加者が減るのが嫌
あんなのが横行したんでは新規参入はもちろん
あまり時間がないが今までちょこっと改造で出てた人まで出る気をなくす可能性が高い
ただでさえ人が少ないゲームなのにこれ以上少なくするなと言いたい

836名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 22:35:25 ID:8KlSCcDY0
いやでも>>829もいってるけど、適当記念のルールじゃあの方法でガチに強いチーム作ろうとしても普通に作るのとあんまり変わらんぞ?
今後の大会もルール吟味すれば大丈夫なんじゃないか?

っつーかまぁ仕様としてできる以上、どっちにしろルールでどうにかするしかないんだけど。

837名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 22:46:59 ID:P0dSdaso0
>>835
永遠パス回しによって敷居が高くなるかは、大会のレギュレーション次第かなと思う。

資金大量獲得によってキャラ・アイテムの揃えに差は確かに出てしまうが、最近のコスト制の
大会だと持っていても使えないこともある。よっぽど無茶なチーム構成で無い限り、30戦くらい
あればキャラは揃えられるし。特化キャラ育成という面では功罪は偶然カップの結果次第か。

自分としては結局>>834と同意見に落ち着く。節度を守ってってとこで。

838名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 22:55:23 ID:whWOhNC60
第3回偶然の一回戦相手と軽くやってみたらあまりのキャプテンの空気っぷりに泣けるorz
ポジション&パス設定ミスったな・・・

839名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 23:14:21 ID:hqPO7xOA0
流れに反逆して、セーブドジャックのチームを作ってみた。
前につくったチームを改造してつくってみたんだけど
テンプレ落として実験してみようとおもったら……

テンプレと7人同じ選手だった orz

適当やはてなびーともあるし
今から別チーム作るのは厳しいなぁ…(´・ω・)どうしたものか

840名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 23:15:25 ID:hqPO7xOA0
セーブドジャックじゃない。
キングオブジャックだった(´・ω・)

841名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 23:18:45 ID:GyaE4sskO
>>828
白フン
必殺パスでも五分五分でとめられるのが凶悪だった

842名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 23:22:58 ID:mJOH.5eM0
こっちははてなびーと用チームを製作中。
第3期の時点で考えてるメンバーのうち10人は集まったが、
残り1人が第5期開始時点でもまだ来ない。
さすがに焦りを感じ始めてきた……

843名前が無い程度の能力:2007/04/27(金) 23:31:21 ID:8KlSCcDY0
>>839
キングオブジャック杯はコストの性質上キャラかぶりやすいぞ。
7人ぐらいなら普通にかぶると思う。

俺は最大ハンデもらうつもりだが、そうすると11人全員同じチームでてきそうだしなw

844名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 00:09:51 ID:ccJlCMvo0
>818
全数データタブ内にて、以下のミスを発見
・N011 「知識とメイドと褌と(知冥褌)」は出場していない。
 No63 「褌と妖精たち(褌妖精)」と実体が同じ物である。
・そのかわりに「ふかふかもふもふ Ryuka」 33戦目 が入る
・左端のナンバーに54が二つある。よってそうチーム数は86である。

とりあえず自分のチームのデータにミスはなさそう
訂正は詳しい人に任せる

845名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 00:26:39 ID:jwetcOSo0
偶然カップの一回戦、正直他の相手が良かったなぁ。
よりによってあれとかよorz

846名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 00:28:47 ID:40DIGOt.0
>>841
確かに、ポジションのせいでディフェンスまでこなすし(オーナはDFとして入れたみたいだけれど)ね。
重防御でプレス→ボールを奪う→ドリブル・ワンツー→シュート の流れが止まらない。

俺も30分前後半・共通ハンデ無しでやったけれど、同じく7点差でボロ負けした。
やっぱり師匠には勝てないのか……。

ところで、白VS赤だと、「なんと不埒な格好だ」とか「子猫ちゃん」とか言い合って面白かった。

847名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 01:44:23 ID:ccJlCMvo0
ところであの本人確認てやつ、数えてみると78人しかいないんだが
相手がいなけりゃ不戦勝になるのか?

848名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 01:56:52 ID:cjGgDV360
>>847
相手がいないところ同士でやるんでは?

今回はどんなチームが優勝するのか今からワクテカ

849名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 02:21:20 ID:/oq8BCgI0
>>846
つられてスパーやってみた。共通ハンデ3。
ホーム  1対4で敗北
アウェー 7対1で敗北
・・・うん!!無理!!
これ作者の思っているより凶悪だよ。つか必殺パスすら8割カットされるんやけど。
こっちのPA進入手段が9割、名無しのだんまく食らい後のフリーキックだったorz。
3分で再失点とかザラ。

完全に負け惜しみだが、褌はもっとアイテム規制しても良かったと思います!!
・・・はあ。もう作者に拍手送るよ。

850名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 02:28:53 ID:/oq8BCgI0
連投すまん。

とりあえず、エーリッヒがワンツー主体で来るから始末におえない。
だんまく要員がほぼ死にキャラ化。上海人形で1回止めたぐらい。
重防御スパイク履いて防御に回ってくるから、こっちのパス回しをどこから
でも止められるのがね・・・。もちろん必殺ドリブルもタックルであぼん。

851名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 02:35:55 ID:cjGgDV360
これで褌が優勝でもしたら次から禁止になるだろうな
てか、褌はGKレティよりきつい制限かけとくべきだと思うんだがなんであんなにゆるいんだろう?
両方100↑が適正だと思うんだが(アイテム装備不可ぐらいのコスト)

852名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 02:57:38 ID:40DIGOt.0
霖之助と違ってパス値が高いからワンツーも止まらないね。
通じる必殺技と言えばエンシェントデューパーくらいかな?
ウチは必殺パス持ちが小悪魔だけだから、パスは全滅だったw
これでハクレイタイプだと、もっと凶悪だったのかな……?
まあ、俺が言えることではないし、それもアリか、とも思うけど。

853名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 03:38:58 ID:KWmkqLQUO
話題のチームと俺もやってみた。結果はもういいorz
これは無理だわw

よくこのチームを作ろうと思ったなぁ。
こいつは間違いなく優勝すると思えたチームだわ
偶然の域を超えている。

854名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 04:44:08 ID:HWwviyfY0
俺もやってみた。1−11で負けた(´・ω・)
もはや、ここと当たったら交通事故と思うしかないわなw

褌に重防御つけるって発想はなかったわ。脱帽。

855名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 04:47:15 ID:4DPBB/y.0
俺もやった

…特化フランチームをスパーで結構倒したチームだから
自信あったのに…
4−1負けと1−6負け(途中でフリーズったw)

856名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 05:27:56 ID:3n5hZzBY0
2-2で延長、連続スルーかまされた後強烈なシュートで終了。
確かに異様に強いけど、相性と運次第ではまだわからんかもしれない。

ところでキングオブジャック杯のうpろだ異様に重くて繋がらないんだけど

857名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 05:58:14 ID:tciZ8hNE0
>>856
重いだけで繋がることは繋がる。まぐれあたりさんとか適当記念とかと同じろだなのになあ

褌と喧嘩してみたが、ホーム4-3、アウェー6-5で一勝一敗にできた
まあ運が(ポストが連続で起きたりてゐが褌のドリブルこぼれ球にしたり)があったのもあるが
とりあえずだんまく対策のサブストライカーと、パス&自動カットのてゐが居ないとお話にならねえ
エーリッヒを止めるのは不可能に近いが、DFをだんまく名無しで固めたり、敵名無しからカットできれば大分楽
あとワンツーとドリブル癖が強いな。素のドリブル突破で萃香が連続で抜かれたときは流石に唖然としたが
ドリブル突破ならかろうじて止められるし、シュートも強烈じゃなければかろうじて止めることもあるね

858名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 06:20:19 ID:3n5hZzBY0
>>857
thx、試してみる。

大会と言えばはてなび〜とさんの所はどうするんだろう?
ルールに穴が多すぎる気がして不安なんだよなあ…。
レベル制限と試合数制限、キャラのレギュレーション。
大事な部分を全部、穴だらけのゲームシステムに依存してる所が。
キャラの価値が価格と見合ってないのはもう諦めるとしても、
現時点だと、
「試合数は99ですが二週目第一期終了時点です」とか、
「試合数は29で二週目第一期終了時点ですが、全員のレベルは99です」
なんてのがルール的には通ってしまう。
むろんはてなさんの意図とは違うんだろうけど、上限レベルを明記しといた方がいいと思うなあ。

859名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 07:55:23 ID:KFs9FH0M0
>>858
確かにどこかでレベル制限はつけるべきだな
適当記念は適当にレベル制限つけてあるがついてもレベル差は5だから虐殺ってまでには行かないと思う

それでも圧倒的に有利なんだがな・・・

860名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 08:57:37 ID:z/yWFvOo0
平均レベル制でレベルによってアイテム制限でもかけとけばいいんじゃないのか
とも思うんだが・・・

861名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 09:50:49 ID:lAfpib/s0
白褌と一回戦当たる者です
やっぱあそこの強さはやばいですよね
あのあと3試合やって1回だけ5−4でぎりぎり勝てた
他の2試合は惨敗でしたが…
運がよければ勝てるので、本試合でぜひあそこを倒して欲しい

862名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 10:07:47 ID:Jc7AlOwc0
白褌相手に10−2でフルボッコ

・・・された orz

キックオフ→数歩ドリブルで白褌に接触→ボール奪われ→ドリブル&シュート→失点→最初に戻る
笑えるくらいにパターン化されてたぜw

863名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 10:19:05 ID:/oq8BCgI0
おお、寝て起きたら勝利報告も上がって来てるな。絶対勝てないというわけではないか。
しかし、現状で優勝候補なのは間違いなさそう。全ステ3桁の素ディフェンスがあそこまで
強いとは思わなんだ。勝つにも最低限の相性がいりそうだ。うちはパス回し+遅速戦術だから・・・。

>>859
試合数:29での一般的なチーム平均レベルっていくらくらいかな?
自分の感覚ではキャプテンにもよるけど31・32くらいか?
試合数制限(29以下限定)+平均レベル制限(32)ってなればバランスは良くなりそう。

864名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 10:26:29 ID:wLBvEHnc0
はてなびーとは2周目第1期終了時ならストレートで30試合じゃないの?
とにかくこのままのレギュレーションだと99試合消化してもいいことになるね。

865名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 10:27:52 ID:3n5hZzBY0
>>863
白褌特化に勝つには、
・てゐ
・1対1に強いGK(萃香、西行紫、輝夜あたり?)
・相手GKを安定して抜けるFW
の三点が揃ってないと苦しそう。
相手が相手だから相性がモロに影響しそうだなあ。

試合数29だとLv34-35ぐらいの感覚かなあ。
一試合平均得点が12-3点ぐらいだとそのあたりになると思う。
上がる人はもっと上がってるかも?

866名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 10:34:05 ID:k11aFuTo0
        _..._)  
     , '´  `ヽ 
     i i(ノハノハ)) 
     ソリ(゚)‐(゚)ハ 師匠の人気に嫉妬 
     〈_,i、,ソノ,i_〉
     ノ,iコ{[\]}iハ,
    `-|l l_,__ll|‐´      
       ノ_」 i_ヽ,

867名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 10:37:26 ID:/oq8BCgI0
>>864
24(最終戦後はセーブできないため)+5で29だと思うんだが?

>>865
・てゐ無し
・中国
・霊夢&魔理沙
とうちは条件3しか満たしていませんよorz。

適当用のチームも仮作成しているが、レベル10でも名無しにマインドシェーカーを
カットされるうどんげさん・・・。

868名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 10:41:43 ID:40DIGOt.0
エーリッヒの話しか出ないけれど、あのチームはハンデのせいか、結構GKも堅いと思う。
バランス型のLvが30前後のFWだと、ガッツがあるうちは良いけれど、通常シュートじゃ抜けないんじゃ……。

てゐで白褌を潰すとは、すごいなww
赤褌のタックルが妹紅でドリブル突破されたのを思い出したぜ……。

869名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 11:14:55 ID:3n5hZzBY0
>>867
マインドシェイカーにファツィオーリとミスディレを連続突破された事があるよ。
弱い弱いと思ってたらたまにそういう事があるから侮れない。

>>868
たしかに堅いんだけど、大会に出場してる全GKの中では中の上ぐらいなんだよね。
点の取り合いをせざるをえないから、よけい堅く感じるのかも。
萃香は目立った穴が無いから、こっちのガッツが切れてくると本当に辛い…。

870名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 12:30:02 ID:do3bH8Mc0
はてなびとの上限レベルは45みたいだけど
レベル平均によるハンデはないよね?
それでいて特化に対するハンデ有り
これだと全員レベル45で固めたチームの圧倒的有利だ
オート連続パスでレベル上げれば試合数制限しても関係なくなる
やっぱりレベル平均によるハンデが必要だろこれ

871名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 14:00:01 ID:wLBvEHnc0
>>867
なるほど。走破初挑戦なので分からなかった。

結局追加されたのは上限レベルのみで平均レベルおよび試合数には制限なし。
870の言うような形で全員のレベルをギリギリまで上げるしかないのか…
なんかそこまでして参加する意味があるのか分からなくなってきた。

872名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 14:30:58 ID:/oq8BCgI0
>>871
はてなの方、今見たら平均レベル40までになってた。
ただ、2週目第二期を一戦でもやるとアウトの記述が禁止事項の項のみに。
おそらく、試合数:29・平均レベル上限:40の解釈だと思う。

・・・平均40まで普通の29戦だと行かないと思うが。うむむ。

873名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 14:41:06 ID:do3bH8Mc0
>>872
絶対いかない
通常なら32あれば高い方とかでは?
結局2週目序盤をぐるぐるやるか無限パスか
平均レベルでハンデ付ければいいのになんでやろうとしないんだろうね

874名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 15:03:10 ID:QLzZo3960
延長戦無限レベル上げと、それによる対戦モードへの影響は、
延長戦以降は経験値と資金が増えないようになれば全て解決しそうだ。

875名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 15:11:55 ID:k11aFuTo0
それやるなら時止め中もね
はちくまがそんな面倒そうな変更してくれるとは思えないけど

876名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 15:19:37 ID:QLzZo3960
>>873
かなりタイトなやり方になるが、正規の方法でも一応可能。
新加入するキャラは、スコアメモで出てくる平均Lvで加入されるので、
平均を下回ったキャラを解雇→補充で平均Lvの底上げが行われ、
走破1周目最終戦の段階で平均34前後までとどくこともある。

欠点は、キャラ補充に資金を使うためアイテムが揃えずらい事と、
シュートの弱いキャラは解雇されやすく、理想のメンバーが揃えずらい事。

877名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 15:37:11 ID:Pa2mUGYg0
>>876
>・・平均40まで「普通」の29戦だと行かないと思うが。うむむ。
に対する返答だからあってると思うが
それに
>走破1周目最終戦の段階で平均34前後までとどくこともある。
じゃあ2週目第一期(+5試合)で平均40はきつくないか?

878名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 15:52:23 ID:/oq8BCgI0
>>873>>876
意見サンクス。やっぱり32くらいだよな。

とりあえず、特化ができんように気をつけてチーム作成進めるわ。
レベルうんぬんはまだ変更あるかも知れないけど、普通にやってりゃ大丈夫だろう。
適当の方もどういうチームにするか迷うな・・・。

879名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 15:54:58 ID:HWwviyfY0
はてなびーと、第一回の時は「3期終了時点」としか書いてなかったけど
参加者全員、試合数は15だったし、レベルもだいたい20平均だった。

結局は、参加する側の良心の問題だねぃ……

880名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 16:02:00 ID:HWwviyfY0
今みたら、試合数関係なく、平均40LVってルールになってた。
「2週目第二期を一戦でもやるとアウト」の表記もなくなってた。

あとは、平均+6以上の差があると相手にハンデがつくし
これなら大丈夫なんじゃないかな。
育成期間が、ちょっと長くなった感じ。

881名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 16:08:00 ID:/oq8BCgI0
んー、ちょっと連絡。

第3回偶然カップがついに開始のようなんだが、第11試合が本人確認が取れていないため延期となっている。
もし参加者の中で本人連絡が終了していない方は、掲示板にて報告を。
最悪、不戦敗になるかも・・・。

882名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 16:39:19 ID:tciZ8hNE0
24カップを見る限り24戦では29〜32程度が相場だね
そこから経験値の極低い一期をやっても上がらんからもうちょっと初めから捻るべきだったかも

褌をさらに何度かスパーしたが結局一勝のまま勝てず。キックオフ後カット*∞は無理
まあ事後に文句言っても仕方ないが、あれが魔理沙四人分のコストはやっぱおかしいよねえ……
1.2倍が付くだけで終わるコスト108(赤褌は128でいい)+特別制限くらいは欲しかったかな
ただ重防御は盲点だった。あれに気づいた点だけは素直に褒めたい。コスト相応の価値を見出せなかったアイテムだから

なお褌の記録としては、エーリッヒ54にロケット付けた場合、一周目の最終戦が12-1で勝てるというめちゃくちゃなことになるぜ
タイマンシュートは必ず通り、褌相手以外ならカット選択で強引相手でもほぼ確実にボールが奪える。つまらんけどね

883名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 17:31:30 ID:XfTe0OfE0
エーリッヒ54ロケット装備が1週目に居る時点でどうかと思うが

884名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 17:55:04 ID:gxnLF4co0
褌キャプテン可能になる試合数ってどのくらいだろう。
1週のみでチームは結構作ってるがいまだに出ていないから
2週目クリアとかデータ表示で50試合とかが条件になるのかしら?

885名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 18:13:17 ID:/oq8BCgI0
>>885
Wikiによると、引継ぎ使用して2週目の走破エンディングを見ると使用可能らしい。
たぶんエンディングは変わらないと思う。

886名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 18:13:54 ID:/oq8BCgI0
アンカーミス。>>884

887名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 18:34:02 ID:pr6ELZh20
ぶったぎって長文質問で申し訳ないんだが、Vistaにしたら
saveフォルダの中身がReplayフォルダしか表示されない・・・

verは2-17-0、試しにアップロードされているセーブを入れてみたら
認識はしていて、ゲーム上ではロードや編集もできるのだけど
それを新たに違う番号にセーブすると、やっぱりファイルが見つからない

フォルダオプションですべてのファイル表示設定にしても駄目だし
それ以前にセーブを増やしてもsaveフォルダの容量が変わってない orz
HDD内検索しても見つからんし、一体どこにセーブファイルが作られてるんだ・・・

Vistaでやってる人いたら教えてほしいッス(つД`)

888名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 19:21:05 ID:xJF7c9MQ0
偶然カップ初日結果きてるぞっと

889884:2007/04/28(土) 19:23:29 ID:gxnLF4co0
>>885
情報サンクス!今から2週目クリアしてくるわ。

890名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 19:37:03 ID:i.t2fE9o0
偶然のリプ、互換性エラーが出て読めないのは俺だけ?
2-17-0なんだけどなあ

891名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 19:39:54 ID:KWmkqLQUO
〉〉888
みた。

強豪チーム破って褌負けなしだ!
誰か褌祭り阻止してくれwww

892名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 19:41:29 ID:xJF7c9MQ0
>>890
俺も2-17-0だが読めない(´・ω・`)

893名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 20:07:14 ID:myPl/1Ck0
俺も読めん(2-17-0)
まあ、ぼろ負けしたからいいだけどね……
負け下がりトーナメント招待が非常に濃厚だ

894名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 20:16:11 ID:/oq8BCgI0
>>890
うちも互換性エラーって出てる。拍手レスか何かで報告上げておこうか?

895名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 20:18:38 ID:ccJlCMvo0
そもそも試合結果が違うんだが・・・
うちの環境で第八試合やったらどかーんの方が延長3対4で勝った。
他の人は?

896名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 20:23:55 ID:myPl/1Ck0
読めてる人の方が少なかったり試合結果が違ったりするのか
結構大きいから掲示板の方に書いておいた方が良さげだな。
と言うわけで突撃してくる

897名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 20:32:56 ID:ccJlCMvo0
ごめん、さっきの勘違いかも。あそこチームの更新してたっけ?
とりあえずうちも公開リプはみれない。

898名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 20:44:14 ID:3n5hZzBY0
>>895
こっちでもリプが読めないため、試合を再現してみた所、
2-2で延長突入、最後はてゐのパスから霖之助のヘディングでRinパラが勝った。
結果としては発表と同じみたいだけどどうだろう?
たしかきゅっチームは更新が何回かあったはず。

899名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 20:49:16 ID:KWmkqLQUO
>>897
データが違うんじゃない?結果通りだったよ。   
俺もリプにエラー出てるし、前半のチームは試合再現したほうがいいね。
あと45分のハーフ無しには気を付ける。

900名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 20:52:01 ID:ccJlCMvo0
うん、別のデータだったらしい。今度は延長3対2になった。
リプレイ保存したけど154,216バイトで、配られてるのはその2倍近い。

901名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 21:15:07 ID:HWwviyfY0
適当カップって、2段階アップアイテムつけてもいいのかな?
5試合終了時点で、普通の指輪とか売ってるんだが…

902名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 21:32:08 ID:HWwviyfY0
と思ったら、すでにつけてるチームがあった。大丈夫なんだな。

5試合やって、銀のナイフがでなかったよ…(´・ω・)

903名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 21:45:50 ID:KFs9FH0M0
なんかだんだん萎えてきた
正直にチーム作ってるやつが馬鹿を見るとかどういう仕打ちだよ

たぶん方法考えた奴が公開しなけりゃチートの一言で済んでたんだけどな・・・

904名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 21:50:02 ID:k11aFuTo0
ウチもリプレイが読めないから適当に三つ試合選んでロダから落として再現してみた
2試合目と13試合目はtxtと同じ結果
9試合目はtxtと違う結果になってしまった

905名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 21:57:03 ID:k11aFuTo0
って掲示板にリプ読めないのは自動リプレイのせいって既にあったのね
じゃあ結果違うのは俺が付加ハンデの間違いでもしたのかな…

共通ハンデ0の試合でHC-2チームとHC-1チームの試合なら
-1のほうにハンデ1付けて試合でいいんだよね?

906名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 22:05:39 ID:HWwviyfY0
>>905
それぞれ相手に+2、+1つけるのであ?

907名前が無い程度の能力:2007/04/28(土) 22:44:08 ID:k11aFuTo0
>>906
そういうことか!
じゃあやっぱり全試合txt信用してOKっぽいな

908名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 01:15:34 ID:UddAxMHg0
流れぶったぎってスマンが、昨日買って来てwktkしながらプレイ開始
メインシナリオを選択して・・・30秒でフリーズ
パッチをあてて2-17-0にしてもやはり監督でフリーズ
オプションでBGMをオフに設定してもフリーズ

あきらめて走破モード開始・・・前半を5分ほどプレイしたところでOSごともっていかれる
てゆうか今時OSごと落ちるなんてそうそうねーぞ
推奨環境は満たしてるんだけど相性の問題かなあ・・・orz

909名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 01:19:58 ID:fLjyduKU0
スレッド住民の教訓:自称「環境は満たしてる」は信用できない

910名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 01:21:31 ID:mEMEbSSE0
まああくまで推奨であって動作保証じゃないしな

911名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 01:25:15 ID:JUg7lXhQ0
>>908
とりあえず、ディスプレイ・テクスチャを16ビットに、ウィンドウモードにしてる?
それで駄目なら・・・相性なのか?

目当てのキャラ出るまで試合やり直しってこんなに辛いんだな・・・。
今日のプレイ時間の半分くらい無駄になってる。

912名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 01:26:08 ID:GEZewRWM0
推奨環境の中でもっとも重要なのがグラボ。
でもPCにあまり詳しくない人は、
「CPUもメモリも満たしてるからたぶん大丈夫だろう」と思っちゃうんじゃないかなあ。
まあ仮に満たしてたとしてもまったく安心できないのがはちくまクオリティ

913名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 01:27:09 ID:AUkRwWK60
メモリ詰んでても色々と無駄なもの常駐で走らせていてデフォ状態ですでに
500M以上食ってる人とかもいるしな。
コンシュマと違って個々に環境が違うんだしなんともいえんね

914名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 02:08:18 ID:lOMAu5cU0
偶然カップ初日結果、今回は得点者表とないのね
コメンテーターに期待したいな

915名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 03:14:07 ID:JUg7lXhQ0
>>914
たぶん、1回戦が全部消化されてから発表するのでは?
だがとりあえず、1日目の試合で名無しがゴールを決めた試合があったと言っておこう!!
というか偶然見てびっくりした。

916名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 10:19:00 ID:fLjyduKU0
昨日見たのをうろ覚えでコメント

4 MA=SI 白褌とゆかいな仲間達 3 2 ブロンドOUTろ〜ず sin-five
 ロスタイムあたりまで互角だった試合
 鋼鉄ジャック対ビッグハンドフランという対決でもあった。
 1Pは白褌入りだが得点はほぼEX慧音のがんばりによるもの、エーリッヒは仕事していない。
 鋼鉄ジャックはキャッチとか出してたが、パンチを出したときはさすがに硬かった。
 終了間際の同点時、1Pゴールががら空きになったのに・・・決められなかったのがブロンドチームは痛かった。
 VIVITは・・・まぁ奴なりに頑張ったんじゃないでしょうか。
 結果をあえていうなら、GKの差が出たのかなぁ?

8 たけみかづち Rinパラダイス 3 2 きゅっとしてどかーん ひまじん
 キャラ特化対レベル特化で注目された試合
 今回の対戦においては、GK霊夢の方に軍配が上がった。
 ただ別のデータでは2Pが勝つこともあるため、チーム力としてはほぼ互角だったように思える。
 両チームとも、ストライカーをガッツ切れ状態で酷使するのが課題といえよう。
 ガッツ切れフランが回復力の高い霊夢に封じられた感じ。

10 兎山 ウサギ式 2 4 二人の天才 HPC
 二人の天才が順当に仕事をした結果でしょう。
 夢幻合体、1vsライジング、結界発動1v1シュート、とかだったかな?
 前半のうち、ウサギチームのシュートがほとんど無かったのはチーム力の差だろうか
 後半はうどんげが怒涛のLRE攻勢を仕掛け、SBGKから2点を奪うが後続がいなかった。

12 お米族 宵闇小町いぢめ夜行 4 1 かみなのにー 塩酢
 いきなり特化小町が小兎姫に敗れてて吹いた。
 結果は・・・神の特攻癖、これが全てかな?
 1回魔界神聖も出たけど霊夢がキャッチ。「このアホ毛も役に立つのね〜」って、全然立ってません。
 小町はガッツ切れまで仕事して結界発動。早撃ち特性が効果的で大妖精歯が立たず。
 かみチームは終了間際にフランが1点稼ぐのが精一杯だった。

917名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 10:50:28 ID:GEZewRWM0
>>916
お疲れー
じゃあ便乗して昨日観た試合の観戦記。
ちょっと長くなりすぎて連レスになるけど失礼。


空前の大規模大会となった、第三回偶然カップ。
その初戦を飾るのは、前回優勝者yamaten氏によるチームのひとつ、「VIVI95F」。
前回の優勝チームを今回のレギュレーションに応じてカスタマイズされたチームである。
編成としては、霊夢と魔理沙、そしてGK輝夜にレベルを割り振った、特化とバランスの中間型。
10番に重防御VIVIT、ボランチにハンター腕章てゐとアリスが控える厚い中盤が特徴的だ。

そのディフェンシングチャンピオンに挑むのは、しらゆ〜氏によるチーム、「トロイメライ」。
タイプとしてはフラン微特化と言った所だが、合計コスト140に及ぶタレントの充実も見逃せない。
選手層の充実と引き換えに実質ハンデ-4を負ったのが、吉と出るか凶と出るか?

918名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 10:51:14 ID:GEZewRWM0
キックオフは95Fから。
ボールを受け取ったてゐは、早速襲い掛かってきたレヴァーティンをデューパーでかわし、霊夢にボールを渡す。
そこからすかさず東方コンビを発動し、浮き球から放たれた転生は、開始3分でトロイのゴールを揺らした。

トロイも負けじとフランにボールを渡し、PAに辿り着くやいなやスターボウを放つ。
が、ここはGK輝夜がコーナーに逃がし、コーナーからのパスを受けたてゐがボレーを放つもキャッチされる。

95Fは返す刀でカウンター、結界を発動した霊夢にボールを回すものの、既に霊夢のガッツは400を切っていた。
通常シュートを放つも、GK霊夢がセーブ。
そしてトロイのゴール前でのボールの奪い合いからこぼれた球を、ザナドゥが拾う。
放たれたジャッジメントは助けてえーりんの壁を破り、前半15分、同点となった。

しかし前半21分、魔理沙がボールを受け取るや否や東方コンビを発動。ゴール前で放たれたマスブレで勝ち越し点を挙げる。

さらに波に乗る95F、トロイの反撃を中盤で返し、ふたたびゴール前で待ち構える魔理沙にボールが渡る。
放たれたマスブレで三点目は決まった……と思われたが、決死結界を発動していたGK霊夢がなんとキャッチ!
ファインセーブに勢いづくトロイ、サイドからボールを回されたフランがスタボを放つものの、ポストに阻まれる。
しかしそのこぼれ球を受け取ったのは、なんとザナドゥ。すかさずジャッジメントを放つ!
迎え撃つ輝夜はガッツ切れか、えーりんを召喚できず。これは決まったかと思った瞬間、無情にも再びポストが立ちはだかった。

やはり流れは95Fのものか?と思われたが、ここでサイドから切り込んだ子悪魔が、なんとそのままシュート。
しかし輝夜の手をすり抜けたボールは、三度ポストに弾かれた。
誰もがここまでかと思った瞬間、ここで決めなきゃどこで決めると言わんばかりに、フランがねじ込み同点ゴール!

しかしその安堵がフィールドに潜む魔を呼び込んだのか?
すかさず反撃に出た魔理沙、東方コンビでゴール前の浮き球を掴むも、すでにガッツは枯渇していた。
やむなく放ったボレーに、なんとGK霊夢が反応!とびだしを敢行する。

……交錯した次の瞬間、聞こえるのはボールがネットを揺らす音。後半42分、95F勝ち越しのゴールである。

ロスタイム、さらに攻め立てる95F。
しかしマスブレでガッツが枯渇したパチュリーのボレーをキャッチしたトロイは、最後の反撃に出る。
サイドの小悪魔がひた走り、センタリング…と思いきやそれはワンツー。
放たれたヘディングは、ガッツが回復した輝夜の前ではあまりにも無力だった。

919名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 10:53:13 ID:GEZewRWM0
ほどなくして試合終了の笛が鳴る。

結果、3-2でVIVI95Fが二回戦以降に駒を進める事となった。
思えば、トロイは良くも悪くも乱数に翻弄された戦いであったと言える。
結界発動時とは言えマスブレをキャッチしたかと思えば、小悪魔のノーマルシュートによるミラクルゴール。
反面、ポストに度々邪魔をされたり、GK霊夢の予想外の飛び出し、ラスト小悪魔の突撃。
しかし、決して95Fが運だけで勝利を掴んだというわけではない。
厚い中盤が常に主導権を握り続け、トロイに容易な反撃を許さなかったからこその勝利だと言える。

なんにせよ、これから始まる長い戦いの開始を飾るに相応しい激闘だったのではないだろうか。


……ごめん、洒落にならない長さだった。板汚し失礼。
各人が観た試合のちょっとした観戦記をまとめる所があればいいかもしれないね。

920名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 11:42:45 ID:fLjyduKU0
>915
甘く見てはいけない
名無しは名無しでも、実質レベル44の名無しだ。

921名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 12:02:47 ID:JUg7lXhQ0
>>916->>919に触発されて、自分も2試合レビュー。どちらも大コスト差戦。

5.ガラスのエースとドーピング 1-2 SCGK

24:40 黒リリー転倒中にコンプリートスマッシュ
9:20 ライジングゲームを中国がナイスセーブ!!
2:00 ガラスのパチュリーが賢者の石で同点に!!
延長0:50 ジューダスストームで決着!!

安定性のある中コスト勢vs低コストチーム。しかしSCGKの中国はハンデ込みで実質レベル53と強力。
主にアリスの働きによりガラスのボール支配率が高かったものの、だんまく・ワンツーをカットされるなどで
シュートチャンスは若干少なかった。逆にSCGKは少ないチャンスを上手く活かすことができた。
SCGKの勝因には中国の奮闘が挙げられる。ロイヤルフレア・1vs1頭脳的ドリブル・マススパ、そしてライジングゲームを
セーブし、失点を最小限に留めたのはMVPと言っていいだろう。


7.宇宙戦かんヤマザナドゥ 3-4 フルメタルラビット

35:40 ヤマザナキャノン
30:30 イルスタードダイブ
21:40 LRE→悲しみドール ミス
19:20 ヤマダのレティガッツ切れ
15:30 FMR7番ウサギの強烈なヘディング!!
14:30 ヤマザナキャノン2発目
11:30 イルスタードダイブ2発目
9:20 八雲毘沙門天
5:20 イルスタードダイブ3発目

両チームともDFが薄く、交互に攻撃ターンが入れ替わっていた印象の試合。
やはり衝撃的だったのは、残15:30にて名無しウサギの強烈ヘッドで悲しみドールが敗れたことだろう。
ロケットブーツ+ハンデ15を得たミスティアのハットトリックも印象深い。
ヤマダの遠距離砲はそれなりに効果を発揮していたが、ハンデの付いた萃香を割るには少々きつかったか。
なお、注目の軍曹は無得点・・・。しかしながら、ハンデの恐ろしさを体感できる試合である。

922名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 13:31:37 ID:A1IzyMrE0
まさか名無しに入れられたチームになるなんてorz
今度大会に参加するときはもっと防御を厚くして悲劇を繰り返さないようにしよう・・・

923名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 14:13:05 ID:YMIkQWdo0
三姉妹が全員揃ってショップに並んだんだけど、こいつら一応セットで並びやすくなってるのかな?
三人とは言わないけど二人一緒に並ぶことが多い気がする

924名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 14:45:04 ID:IKP/VZEo0
セットで並びやすいと言うより
三姉妹各々が並びやすいような

安い選手ほど狙って集めやすいように感じる
3万超える選手はリセット繰り返してもあんまりお目にかかれないし

925名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 15:14:33 ID:.b4Ut.NM0
第二回偶然カップのあたりからずっとSGGK狙ってプレイしてるが未だに出ないな
値段高いヤツってその価格以上にショップに並ぶ率のほうが足かせになってるよ

926名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 15:16:38 ID:PyscuALA0
>>925
同感
適当用にえーりん狙ってるけど全然でない
ザナ、夢美、フラン、レミリア、神崎、魅魔は出たのに……

927名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 15:35:14 ID:1HOAihvU0
妖夢+うどんげの魂魄二代とか、魅魔のトワイライトスパークとか、
サブシナリオで覚える技って、走破だとレベル上がらないと覚えない?

オールスターだと使える技も走破になると使えなかったり、よくわからん

928名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 16:04:46 ID:AEcoKuPM0
>>926
ザナは無茶苦茶でやすい気がする
レミリアと神綺と夢見も一週目で出なかったことほとんどないぐらいだな
フランと魅魔えーりんはあんまり見ないね

SGGKはいまだにでねー

929名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 16:34:13 ID:1HOAihvU0
HELPにまんまそう説明書きされてた罠
すんづれいしますた

930名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 17:27:59 ID:jW0gSKMk0
はてなびーとのチームスタメン平均レベル40というのは
スタメン合計440以下なのか、445(平均40.5未満)までなのか、
それとも450(平均41未満)までOKなのか解釈で悩んでしまう。
一応現時点では440以下を目指して作成中だけど。

931名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 17:48:01 ID:sKiUNpgc0
めんどくさいので死闘の時どっかのチームがやったみたいに
一括で買いそろえようかと考えている俺ガイル
40ぐらいになるとレベル差が結構憑いてるから一括で買った方が
レベル均一で楽なんだよね

932名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 18:52:52 ID:YMIkQWdo0
>>924
なるほどなるほど
俺いっつもジャックばっか並ぶからスタベンなのもそれが理由か

933名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 19:07:05 ID:GEZewRWM0
並びやすさはおおむね価格……というか走破初期メンバー時のランクに依存してるっぽく感じる。
SGGKレティは本当に並びにくい。
今まで2-300戦はこなしてるはずだけど一回しか見たことがないなあ。
いつも30-40戦ぐらいまでしか一つのチームを育てないから、試合数を重ねれば出やすくなるのかもしれないけど。

934名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 19:14:41 ID:JUg7lXhQ0
流れを切る。
偶然カップ2日目の結果が出た。1日目と基本付加ハンデが変更されているので、
こっそり基礎ハンデ0で試合を見た人(例:俺)も再チェック!!
あと、本人確認締め切られました。

流れを戻す。
ある程度出現率が値段に比例する部分があるのかも。でもGK玄爺並んだこと無い。
一度使ってみたいのだが・・・。斉藤も2回見ただけ。

935名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 19:35:02 ID:gUITx7Go0
現在負け下がりトーナメント出場濃厚チーム
得失点差4
レーザーをくらえっ!(失点5)
得失点差3
かみなのにー(失点4)
・Д・(失点4)
Read or Dream(失点4)
この4チームはかなり可能性が高い
特にレーザーをくらえっ!はほぼ確実だ、おめでとー

次点
いらない子じゃないよ(失点3)
玄爺は俺の嫁(失点3)
輝夜Forever(失点3)
このあたりは明日の結果によって当落が決まる
ワクテカしてまちませう

936名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 21:25:27 ID:2eW3PKpsO
主催者が凄いwwって言ってる試合みたんだが、
長すぎてワロタwww。
途中画面切り替わってエラー落ちしてどう終わったかわからんかった。
なんで見た人いたら教えてくれ。
長すぎてまた見たくないんだ

937名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 21:46:38 ID:kPxNvkOc0
一応メル欄に書いといた

938名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 22:00:54 ID:fLjyduKU0
まだ見てないけど風神少女〜は、あのレベル52霊夢から3点「も」取ったのか、すごい

939名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 22:27:35 ID:5j/4bMW20
ちょw偶然カップ自分のチーム不戦勝か
3回目の出場の初勝利が不戦勝なんて複雑すぎる・・・

940名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 23:15:03 ID:GEZewRWM0
・現在の二回戦シード候補チーム
※()内は総得点

得失点差4
メルラン・ハッピーライブ(5)

得失点差3
宵闇小町いぢめ夜行(4)
フランLv50+α(4)
弾幕はパワー…だぜっ!(4)
【黒幕】ウサギと神(3)
博麗紫桜花結界(3)
普通のサッカー倶楽部だぜ(3)

第一回戦では不戦勝含め、43チームが二回戦へ進出する事になる。
推測ではあるが、21チームのシード+二回戦での勝ち上がり11チーム=32チームで三回戦を争う可能性が大きいため、
仮に残り12試合の勝利チームがことごとく大量の得失点差での勝利でも、上記のチームはシード権獲得濃厚。
得失点差2で勝ち残ったチームのオーナーさんは明日の試合が僅差の熱戦で終わることを祈ろう。

941名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 23:20:30 ID:NhY8TJos0
あっはっは
共通ハンデ0なら勝ってたのに
まさか>>935みたくなるとはなorz



妹の方が勝ち進んで鬱だぜいorz

942名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 23:20:38 ID:JUg7lXhQ0
>>938
十六爪炎壁、(霊夢ガッツ切れ後)フランのボレー、結界付き風神少女。
特に後ろ2つは残り時間3分を切った後の猛反撃。
それだけに先に積み重ねられた失点が痛い。

943名前が無い程度の能力:2007/04/29(日) 23:23:51 ID:JUg7lXhQ0
>>942
自己レス。十六爪炎壁じゃなくて赤眼開花魂魄二代だったかも。
ながら見だったから間違ってるかもしれんorz。

944名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 01:46:18 ID:9GlDwSEg0
今更だけど、本当に永夜抄と紅魔郷キャラの強さが違うよな
ウドンゲ、輝夜(フィールダー)、妹紅にくらべて咲夜、レミリア、フランなんか別格だし
唯一強い永琳だって、別に咲夜、レミリア、フランと比べたら同じ位だし

別に気にしなきゃいいことだけど、ちょっとこれはどうかなって思うな

945名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 01:48:24 ID:hQr/TrF60
紅魔はGKが弱いじゃん。

946名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 01:49:44 ID:tX26GUU.0
その辺はストーリー進行上、前半のキャラは弱くないといけない部分もあるからなんとも言えんなあ…

947名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 01:52:51 ID:Ive4Z1wk0
他はともかく、フランともこのEX対決と
レミとぐやのラスボス対決は明らかにコールドゲーム

948名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 01:58:30 ID:hQr/TrF60
FWだけで考えるからだろ。守りは永夜のが上だし。
SGGKも永夜だろ。

949名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 02:09:39 ID:gJ8HHNyA0
GKで見ると

・紅魔郷
大妖精
小悪魔
中国
フラン
ジャック

・妖々夢
紫(+幽々子)
白リリー
レティ

・永夜抄
輝夜

・花映塚
黒リリー

950名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 02:17:54 ID:.hO.9Hm60
いちおう紅魔郷は攻撃、妖々夢は守備と得意分野の棲み分けはされてはいる。
…永夜抄はどうなんだろう?
特殊型とでも分類されるのだろうか。
最強パサーのてゐとか必殺行動無効化の妹紅とか。
決死効果も独特な物が多いし。

951名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 02:32:12 ID:tNkAOMr20
たまには萃香の事も…やっぱいいや

952名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 02:44:09 ID:ymvaaCZw0
花映塚組もかなり特殊だよな
ザナ:特殊すぎて砲台扱い
小町:必殺動かない
メディ:必殺毒弾幕
文:ドリブル最速

953名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 02:52:45 ID:.hO.9Hm60
まとめてみる。
ポジションは必殺技やCOMルーチンから本来想定されているっぽいものを表記。
△は無印から猛蹴伝への過程で、必殺技やポジション変更等の目立った追加要素が無かった不遇なキャラ達。


・主人公、西方
霊夢(GK、MF)魔理沙(FW)ミコ(MF)魔梨沙(FW)玄爺(GK、DF)
VIVIT(MF)△霖之助(FW)エーリッヒ(FW)

・紅魔郷
ルーミア(FW)大妖精(GK、DF)チルノ(DF)美鈴(GK、FW)
小悪魔(GK、MF)パチェ(FW)咲夜(DF)レミリア(FW)フラン(FW)

・妖々夢
レティ(GK、DF)橙(FW)アリス(MF)白リリー(GK、MF?)△三姉妹(FW&MF&DF)
妖夢(FW)△幽々子(FW?)藍(FW)紫(GK、DF)

・永夜抄
リグル(FW)みすち(FW)△慧音(DF)てゐ(MF)うどんげ(FW)
永琳(MF)輝夜(GK、DF)△EX慧音(FW)△妹紅(FW?)

・萃夢想
萃香(GK、DF)

・花映塚
黒リリー(FW?)メディスン(DF?)文(FW)小町(FW)映姫(DF)

・旧作
魅魔(GK、FW)小兎姫(DF)カナ(FW?)理香子(DF)ちゆり(FW?)夢美(FW)
エリー(DF)幽香(MF)ありす(MF)ユキ(FW)マイ(FW)夢子(GK)神綺(FW)


猛蹴伝で全員(大ちゃんやこぁに至るまで)追加要素が有った紅魔組は、まあ優遇されてると言えなくもないかな。

954名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 03:02:51 ID:O0RmqXeE0
魔理沙も猛蹴伝でほとんど変化なかった気がする

955名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 03:09:19 ID:hW.cMU2gO
紅魔勢の厚遇はガイシュツなわけだが。
特に中国の扱いは良くも悪くも異常。
ポジチェンもし、自分の章もあって且つ強いし、キャラも3つとかな。

956名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 03:09:49 ID:.hO.9Hm60
そういえばそうだった。
まあ元々魔理沙は扱いが圧倒的に良いから…
日向互換かつ岬のコンビプレイ部分まで担当。
そのぶん無印だと岬互換のアリスが割を食ってたけど、猛蹴伝でずいぶん扱い良くなったやね。
あくまで性能的には。

957名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 03:19:44 ID:IBb91OW20
このゲーム自体は面白いけど、
東方二次創作としてはけっこうアレなんだよね。
美鈴名前ネタとか、輝夜ニートネタとか、さんざんいじられすぎて食傷気味なネタばっかなのがなんとも。
ストーリーを楽しむゲームじゃないから、どうでもいいっちゃいいけど。

958名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 03:19:49 ID:W7ZE.vWU0
たまにはマスター封印の事も(ry

959名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 04:59:05 ID:wTGE/vws0
偶然カップ3日目の注目カードは
マッチナンバー34の日本語でおk対決と
マッチナンバー36の因縁の対決(3回目の顔合わせのはず)あたりか?
初日・2日目ほど「おおっ」ってカードが少ないな
逆に考えてみれば、波乱がおきれば面白いんだろうけど。

960名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 09:07:29 ID:tNkAOMr20
パッと見る限り、ハンデ大目に貰ってる所が強いな
キャラバランスをどのくらいのハンデで覆していけるのか期待

961名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 09:43:33 ID:QUAzemio0
なあ、ちょっとだけ俺の話を聞いてくれ。

…霖之助がタックルしたときにケツの食い込みをモロに見ちまった。

962名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 10:31:48 ID:RoXTqoP20
三日目は第1回戦がすでに終わっとるな

963名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 11:23:42 ID:RoXTqoP20
負け下がりトーナメント出場者は以下のとおりです

差 披 時間
6 6 16 えーりんは世界一ィィィィ!!
4 5 10 レーザーをくらえっ!
4 4  7 一人じゃないもん
3 5  9 幻想郷
3 4  3 ずっとオレのターン!
3 4  9 かみなのにー
3 4 12 コードスクウェア瀟洒の咲夜さん
3 4 12 東方甲級森羅隊

以下惜しかった人たち
3 4 15 Read or Dream
3 4 17 ・Д・

964名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 13:48:40 ID:FuzcND1E0
一回戦敗退〜 _| ̄| ...●
負け下がりにも入れない微妙っぷりだった
共通ハンデしだいでは勝つこともあったんだがなぁ
勝った人たちも負け続ける人たちもがんばってください

965名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 13:50:49 ID:o.hhnQWQ0
>>963
PERFECT Acup 68は?
差3 被5

966名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 14:26:07 ID:aGSCzbck0
>>965
あれ、Acup 68は勝ってるよ?

967名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 14:37:49 ID:o.hhnQWQ0
大間違いだ
左右逆に見てた
忘れてくれ

968名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 14:44:35 ID:g/ExjznM0
重防御特化エーリッヒのチームは結局6−0で勝ってるな
やっぱり圧倒的だな 強い強い

969名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 15:04:17 ID:92R77fNw0
うちのチーム、圧倒的な負けっぷりで負け下がり優勝の予定がすげー善戦してた
俺も少しはチームの組み方がわかってきたと思っていいのだろうか

970名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 15:16:05 ID:Y05rX2d60
うめ

971名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 15:18:47 ID:o.hhnQWQ0
適当用にチーム組んでるがメルラン入れるとほぼ運ゲーになってしまって
チームの強さがよく分からんな○| ̄|_
いっそメルラン+チルノのぶっぱ運ゲーチームにしてしまおうか……

972名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 15:35:09 ID:FuzcND1E0
http://www25.atwiki.jp/thsmwiki/pages/81.html

次スレ立てる前にテンプレ関係をいくらか修正してみた。
ツッコミ頼む。
個人的には1の前文の「絶賛パッチ作業進行中」が現状にあってない気もするが、
いい文章が思いつかなかった。

一応990あたりを目処に立てようと思うけど、誰か立ててくれるなら頼む。

973名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 17:08:10 ID:tNkAOMr20
絶賛パッチ〜はごっそり抜いてもええかもね
あとは特に問題無いように思う

974名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 17:09:19 ID:UltPq9ok0
2回戦結果出たっぽい

ええい、幻想郷の褌は化け物かっ!

975名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 17:10:16 ID:MIV8rrMk0
三回戦組み合わせ発表
対戦相手 特化白褌
オレ \(^o^)/オワタ

976sage:2007/04/30(月) 17:40:46 ID:1aG7Zcyw0
       | 
       | 
       ,.-.、
       / ./ _,..-、
      i /__/,..-- 
      ., ' `  ´ヽ 
      i <ノルレノル'  ひとりだけ何もしないで終わっちゃった・・・
     .i !i ´ -`ノ!|       
      | /フつY_rヽ       
     <,_i_/_入⌒)`) ───────────────
    /
  ./

977名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 18:22:12 ID:lIv4cuA60
やったー
惨敗したおかげで負け下がりトーナメントだーヽ(´ー`)ノ

978名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 18:32:40 ID:QX/8xSSo0
俺もーヽ(´ー`)ノ
負け下がりの優勝はどれが本命だろう?

979名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 19:12:41 ID:oe.7QuDE0
チルノ特化がGK大妖精特化と当たるとかも\(^o^)/
これが特化の宿命
仕方なし

980名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 20:21:01 ID:FuzcND1E0
東方サッカー17得点目【無印・猛蹴伝】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1177931763/

予定より早いですが立ててきました。
きっと今夜中には埋まるでしょうし。
前文はなんとも無難な内容におさまりましたとさ。

981名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 20:22:02 ID:jsRCTAuo0
俺も負けたが、負けてよかったって思えてきた。
褌が勝ちすぎると、みんな面白くないだろうし、改めて特化褌相手でも勝てることを証明してくれたと思う。
Eternal氏は三回戦も特化チームだが、是非がんばって欲しいね。

……オーナーが悪いとか言うなよorz

982名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 20:22:22 ID:WKNGNmes0
この負け下がりトーナメントの優勝(どべ)チームのGKともっとも何もしなかったフィールダーは
次回VerUpで大幅強化されます

983名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 20:29:19 ID:BuWDBv5g0
そもそも次回なんてあるのか?

984名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 20:30:32 ID:9GlDwSEg0
あって欲しいがなさそうだ。

985名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 20:40:12 ID:WO2D0Opg0
負け下がり優勝(?)はレーザーをくらえっ!と幻想郷が有力候補か?
GKが両方ザル気味(Lv34西瓜とLv31魅魔)
レーザーはDF陣も名無しで笊とすごい構成

986名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 22:36:26 ID:5z4D0ueU0
http://www.wccf.jp/ranking/location/1886.html

ちょwww咲夜さんなにしてんすかwww

987名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 22:40:20 ID:l2Ln/6bA0
>>986
あー俺もつけたことあるわその手のチーム名w

988名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 22:42:06 ID:FDc6hrA.0
>>987
咲夜さんついに監督までwww

>>979
うちの場合は、GK中国の潰しあいになってしまった。今回は中国使ってる人少なめだから
共に頑張って欲しいと勝手に思っていたのだが・・・。

989名前が無い程度の能力:2007/04/30(月) 23:49:02 ID:.hO.9Hm60
偶然カップ三回戦は見所多いね。

特に注目したいのが、
・第6試合:白褌VS赤褌の最強褌決定戦
・第8試合:前回決勝戦の再現。それぞれが模索した、特化の究極形同士の対決
・第9試合:最強のフランVS最強のエーリッヒ
・第10試合:チルノ特化の頂上決戦

非常に美味しい組み合わせだらけで、明日の発表が楽しみ。

990名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 00:10:05 ID:44OBEM0A0
同じ相手に3連敗・・・orz

しかも虐殺されたため島流し・・・O=====rzベラボー
ハンデ抑えるもの大事だけどアイテムの質も大事だよー
コンセプトの達成度を考えると負け下がりでもかなりやばい部類か?

991名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 00:49:32 ID:Jp3CAjpw0
ういっす、あぷろだにあった1回戦のデータに残りのヤツ追加して1〜13試合までまとめといたぜ。
暇があったら見といてけれ。

992名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 00:54:31 ID:33/QYz3A0
しかし主催もよくここまでネタを思いつくもんだ
テキストに何にも書いてないチームもあるってのにな

第8試合の結果が見たいっ
大ちゃんとチルノの憎しみ合いとかもうね

993名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 01:37:51 ID:hAL2r3oU0
自分のチームの対戦も面白そうに書かれていて、感謝の限り。
でも正直周りの対戦の方が注目度高そうなのよね・・・。

自分は>>988なんだが、よく見りゃ中国使いのチームがフルで潰しあいになっとるわorz。
ところで、今回もGK成績ランキングとかつけてる人いるのかな?

994名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 02:25:17 ID:9wNRBmvg0
埋めついでに、一回戦13試合目のレビューみたいなものを
ttp://blog.goo.ne.jp/geil_2005/e/394411a44456335d1ab4b66ac3fb9810
説明口調と長文に耐えられる方はどうぞ

しかし、サッカーの試合展開を文に表すのはキッツイな
プレイ日記とか書いてる人はマジ凄い

995名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 04:03:30 ID:GP7BSRcA0
KOJ杯、集まり悪いな・・・
ここからかけこみあるかな?

996名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 08:20:24 ID:EbIO26hs0
>>993
今回は締め切り前の数日間が出張になったせいでデータの集計がまだ終わらないんじゃよ。

997名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 12:44:03 ID:6AIqXxgs0


998名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 13:09:02 ID:FJjCNMnk0
次スレはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1177931763/

999名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 13:12:05 ID:ZN3DQ86I0
     ,.-.、
    / ./ _,..-、
    i /__/,..--,i 
  ., ' `  ´ヽ、
  i <ノルレノル'     
  i !i;゚ ヮ゚ノ!|.     1000ならルナメガロポリスを新技に!
  | /,リ_'Y_rつ
  'i'<,_i__i_,」リ. 
    .!,ンイノ

1000名前が無い程度の能力:2007/05/01(火) 13:18:27 ID:zOqfL.Gc0
1000なら
東方サッカー新作発売

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■