■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話作品について語るスレ その22- 1 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 12:57:40 ID:AtinWCYk0
- ここは同人弾幕STG『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、
「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs(アーヴ)氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、作家さんへの意見・要望を出したり、
俺はこの作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ 東方創想話作品について語るスレ その21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1161707129/
※おやくそく※
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみと
して下さい。絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・創想話に投稿なさっている作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、
もしくは作家として意見する場合に限ってトリップをつけて下さい。
(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」で表示されます)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。
得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。
- 2 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 12:58:10 ID:AtinWCYk0
- ◆当スレ関連アイテム◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想郷非公式ワールドガイド(仮) ttp://www2.odn.ne.jp/aar36070/genso/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 8/8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1156466018/
投稿するまでもないSSスレ 4/4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1152798704/
SSの実力向上を目指すスレ 第3話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1137562560/
東方SSコンペ企画・運営スレ4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1161163971/
次期想創話スクリプトの仕様を考えるスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1142321265/
【こんなSS】貴方に合うSSを探すスレ【ありますか?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1146881361/
創想話に関する問題点を指摘するスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1145812319/
過去スレ
東方創想話作品について語るスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1095595909.html
東方創想話作品について語るスレ その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1100940258.html
東方創想話作品について語るスレ その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1105777347.html
東方創想話作品について語るスレ その4
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1115645923.html
東方創想話作品について語るスレ その5
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1117971476.html
東方創想話作品について語るスレ その6
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1120505680.html
東方創想話作品について語るスレ その7
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1122546291.html
東方創想話作品について語るスレ その8
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1127957658.html
東方創想話作品について語るスレ 実質その9
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1130396289.html
東方創想話作品について語るスレ その10
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1132495742.html
東方創想話作品について語るスレ その11
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1133704259.html
東方創想話について語るスレ その12
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1137232826.html
東方創想話について語るスレ その13
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1139892816.html
東方創想話作品について語るスレ 14
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1142692005.html
東方創想話作品について語るスレ その15
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1145720894.html
東方創想話作品について語るスレ その16
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1149277987.html
東方創想話作品について語るスレ その17
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1151334207.html
東方創想話作品について語るスレ その18
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1153831271.html
東方創想話作品について語るスレ その19
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1155273083.html
東方創想話作品について語るスレ その20
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1158404335.html
- 3 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 13:26:39 ID:iFBNM5cA0
- >>1
乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 13:26:45 ID:kKfOErSsO
- 凄まじく>>1乙
- 5 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 14:04:57 ID:loYahzG.0
- >>1乙……と言いたいところだが、
やっぱり素直に>>1乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 14:43:54 ID:dXcFiC5g0
- >>1
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
- 7 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 16:05:20 ID:loYahzG.0
- じゃあクリスマスの話でもしようぜ。
俺は毎年のようにひとりだった。
ではなく、モコリマスケーネとThe Big Cが意外と伸びないな。
もうちょっと行くと思ったんだが。
- 8 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 16:43:57 ID:wTiZxx0g0
- >>1乙
作品集36の現時点での3000超えは投稿が新しい順に
ヴワル消失
霖
胸娘物語
香霖、香霖
私にとっての、『彼女』の存在とは
いつまでも変わらぬ空に
雪崩式プリンセスホールド
おやじ妖々夢
思い出、そして4
妖怪は人里へ食料の調達に
人喰いの館
東方花映塚 -Alice Route- A1
真っ紅なアンテルカレール【1】
魔理沙とアリスの殴り愛
大ガマの視点から〜幻想郷の一週間〜
魔理沙と咲夜の入れ替わりライフ
ナイトメアによろしく ―2―
か。
結構あったな。
- 9 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 16:57:54 ID:m6zFiVq.0
- >>7
BigCは魔界の人々が強すぎの違和感があって点数つけなかった
- 10 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 17:21:18 ID:l09fJ32Y0
- 言われた通りレビューでも書いてみようと思ったものの、
ちょっと考えたら投稿から一日も経たずに書くのはマズイわな('A`)
でもそれだけ書くのも何だから、現在までのクリスマス関連を投稿順に列挙。
・創想話
『mellpo christmas!(前後編)』 『夢も希望もない話』 『めりくり! 』
『 全く普通な聖魔の夜 』 『 聖夜のアリス 〜全ての恋人達に災いあれ〜 』
『モコリスマスケーネ 〜二年目』 『The Big C』 『Alice〜聖夜燈影物語〜』
『クリスマスはやっぱり笑顔で』 『八雲家のプレゼント 』
・プチ
『聖人の日』 『24・25・26』 『聖夜始まったな』
『斬り捨て感謝デイ』 『きよしこよしの』
※作者名は長くなるので割愛
- 11 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 17:23:44 ID:lndm/A6c0
- すまん、これだけ言わしてくれ・・・
前スレ
>>925が
当の本人な件。ガチ
てかこれ書いた時点で俺が特定されるかも
- 12 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 17:27:44 ID:AXFT5eCkO
- >>10
ナイス判断&まとめ乙
>>11
空気嫁
- 13 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 17:31:11 ID:WpYHtRqk0
- 特定ついでに祭りになるくらいいろいろばらしていったらどうだ?
- 14 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 17:31:30 ID:wbm5JiNA0
- >>1乙
>>11 棘行け、棘
- 15 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 17:38:56 ID:mbFhnnS20
- ククッ、これが我ら霖紫騎士団の怨念だ
- 16 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 17:45:40 ID:zeqVNpmo0
- 俺は22の筈なんだが、>>11のおかげで19歳という事に気が付いたよ
- 17 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 17:51:27 ID:l09fJ32Y0
- 日影の方に管理人からの削除予告ktkr
- 18 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 17:58:23 ID:B5w0lvuo0
- しかし「過去作品も含めて消す」ってのが気になるね。
管理人には作者が特定出来てるんかな、やっぱ。
過去作品諸共に消えれば誰が書いたのか一目瞭然、か・・・。
- 19 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:00:11 ID:b.vKIK760
- つまり俺が過去作品を一気に消しても、日影になれる可能性があるって事か!?
そう考えるとちょっとワクワクしてきたぞwww
- 20 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:01:10 ID:m6zFiVq.0
- 名前出すにしろそのまま消えるにしろまたここも炎上するな
管理人空気読めよと(ry
- 21 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:01:30 ID:2aZBDGoc0
- >>8
まとめ乙
だが、以下の作品が抜けてたぞ。
東方宴会郷〜真実は湯けむりの中に〜
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・コウマカン
歴史、動く時
魔女達の饗宴
三人のイカレる乙女(作戦立案)
- 22 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:06:05 ID:BaIDWgR60
- 過去全作品消去は流石にやりすぎだろ
馬鹿じゃねーのか
- 23 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:23:56 ID:kKfOErSsO
- まあみせしめなんだろ
あんまり騒ぐとまた虻がキレて今度は創想話自体閉鎖とかやりかねないからその辺にしとけ
- 24 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:24:35 ID:lbQecFok0
- BaIDWgR60が日本語すらまともに読めないことは良く解った
- 25 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:29:40 ID:OWrq7Nns0
- 虻は狂想穴の作者に謝罪やら弁解を求めてるんじゃないのか。
狂想穴の削除は確定、本来の名前での発言が無ければ過去作も削除、と読んだ。
BaIDWgR60が日影本人で元の名前を出さないなら過去作も削除かな。
- 26 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:31:20 ID:pwVYB.ow0
- で、いつまで続ける気ですかこんな話題
- 27 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:33:04 ID:UDh6yO3E0
- 誰かが一足早い晦日&元旦話を
神レベルで仕上げて投下し絶賛されるまでです
- 28 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:34:57 ID:4ivZzNnw0
- 警告だろ?
お前あんまり匿名の利点活かしまくってこれ以上粋がっちゃうなら
お前の正体ばらす意味も含めて過去作消すぞ?ってことだろ
別に謝罪をしろとも名前を明かせとも言っちゃいない
ただ二度目は無いぞこのダラズってコト
でもねぇ、正直ついでだから月影とやらも消しておkとか思ったんだがねぇ…
- 29 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:36:04 ID:rJ1WBVHw0
- 文句があるなら名乗り上げろってさ、
勝つとわかってる喧嘩に対してここまで脅しかける必要はないんじゃない?
普通に仕事していればいいのに何でここぞとばかりにでしゃばってるんだ?
これだから王様気質のカンチガイは困る
- 30 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:36:31 ID:xT.u.kps0
- まあ、あの手の馬鹿は名前変えたら誰にも判らないだろとか思ってる奴多いから、
消す消さないはともかく、今度のは良い牽制になるんじゃないかな。
- 31 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:41:15 ID:VeMPao.A0
- >>29
お前面白いな
- 32 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:41:36 ID:Z2VOFUts0
- 辛気臭い話はおいといて、クリスマス話でも語ろうじゃないか
- 33 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:42:22 ID:BaIDWgR60
- 俺とお前らで食い違いが起きている気がするが、まあいいか
- 34 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:42:52 ID:4ivZzNnw0
- >>29
落ち着け。
発端の月影は確かにウザく、経緯を知ってる俺らからすれば「管理人それはねーよ」とは思うよ
ただねぇ、アレは流石に度が過ぎるだろうよ。制裁加えれる立場じゃねーだろ俺らは
今回境界線を目に見えて通り越したのは日影の方だ。だからあーやられても仕方ない
管理人にしてはでしゃばったとも取れるかも知れんが、放って置くのは更にまずいだろ
管理人は良くやったよ
- 35 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:43:44 ID:rJ1WBVHw0
- なんか虻の発言を読み返しているとだんだん釣られそうになってきたわ
さっきの発言はそういうことにしといてくれ('A`)
- 36 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:44:46 ID:0xCctciU0
- >>33
ちょっと待て
まさか創想話にある全作品消去と、日影の書いた全作品消去を取り違えてんのか?
- 37 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:48:23 ID:bTGo/wkA0
- ところでネットの管理人て、荒らしを捕まえてもそれを全国に晒す権利ってあるのかな。
プロバイダに通報して対策を願うならともかく、管理人しか知り得ない筈の情報を全国に
晒して勝手に制裁・リンチを加えるような事をしたら、下手したら個人情報保護法か
なんかに基づいて民事で訴えられるんじゃね?
もちろん正体を明かされた事により、個人を特定されて精神的な嫌がらせを受けた、と言う
場合にのみだと思うけどさ。
過去作品を消すって言う事は、つまり個人特定を可能にしうる場合があるからな。
よしんぼ本当に田代砲か何か打ち込まれての報復ならともかう、あれが本当に荒らし目的の
書き込みであったかどうかを法的に判断を求めたら、ただの作品ですと言えば十分通るラインだし、
そんな事でいきなりリンチに持ち込むのは法治国家内の行為としてどうよって事だ。
荒らしは確かに退治できるかも知れないが、自分自身も過剰防衛でただじゃ済まないと思う。
さらにそれを逆手にとって、自分から個人情報を開示するような事を迫っているなら、脅迫罪も
適用されるぞ。
脅迫罪は結構言われた本人がそういう感じを受けた、と思った場合は看做しでとられる判例あるからな。
俺が赤い着物来てお前が白い着物るようになってもいいんだぜ、とか言っただけで成立してるし。
つまらん事してないで黙って削除すりゃいいものを、もうこの段階で逆手に取られても知らねーぞ。
- 38 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:49:52 ID:BaIDWgR60
- >>36
もういいよ
ここでどう説明しても
「厨乙」としか返って来ないって言うのは目に見えてるから
もう寝るわ
クリスマス死ね
- 39 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:52:09 ID:Z2VOFUts0
- ・・・流れが変わらん。ええい強引に流れ変えてやるっ!
個人的にはThe Big C がツボった。やーまったく母は偉大なり。
ああ、辛気臭い話はおいておいたが、神綺臭い話は放置できんかったんだな>俺
- 40 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:53:47 ID:B5w0lvuo0
- >>37
逆手に取るとか、流石に恥知らずすぎる気もするけど。まあやるような人もいるんだろうな。
でもさ、IP晒すとかじゃないでしょ、今回の。過去に遡ってアク禁するようなもんじゃない?
難しい事は解らんけど、ちょっと大袈裟すぎやしないか?
- 41 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 18:55:11 ID:xT.u.kps0
- >>37
あんまり極論言い過ぎたら必死だなって返ってくるだけだぞ。
個人情報保護法にHNの保護なんて全くの範疇外。
- 42 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:00:23 ID:wbm5JiNA0
- >>39
ドヴァ帝国吹いた
the Big Cはタイトルの元ネタ知ってたから一瞬ホラー系かと思った
そして誰が上手い事を言えと
- 43 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:00:30 ID:VeMPao.A0
- 面白い人が一杯いるな
- 44 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:05:53 ID:bTGo/wkA0
- >>40
やろうと思ったらやれるってこった。
法律の出来る相談所見てもそうだが、法による裁定と個人の感情による裁定じゃ大きく開きがある。
虻が社会人ならそこら辺考えてやらないと、不特定多数の人間が訪れるサイトの管理なんて勤まらないぞ。
金銭目的で何でも訴えてやろうって人間だって居るんだ、世の中悪人の方が圧倒的に多く、漫画や小説と
違って圧倒的に頭が良いと言う事を覚えておくべきだ。
>>41
HNだけならともかく、メールアドレス一つ、サイトの情報が入っているなら個人情報ではあるぞ。
負けるか勝つかは解らんが、面倒くさい事になる可能性は十分にある。
自分は正義の代執行をしてるつもりだろうが、法的に見たらただの作品解釈による喧嘩でしかない。
ただ作品を上げただけなのに、言いがかりをつけられて個人情報の一部を公開され、それにより不利益を
蒙ったといわれたら、ただの喧嘩の制裁に私刑を持ち出した方が法的にぜったいに不利だ。
今過去の判例を探しているが、事によったら解らんぞと言う事だ。
- 45 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:07:05 ID:1ELqctys0
- >>37はそれ真面目に言ってるのか?
反論待ちのにおいがプンプンするぞ。
そうでなきゃ本人乙とでも言うしかないな。
- 46 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:13:46 ID:R5.La4460
- なんだ今日になってまた新しい燃料か
正月まで月影の影響が出そうだなこりゃ
- 47 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:14:27 ID:rw4Z1sYY0
- www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/houritsu/index.html
第二条 この法律において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる
氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合
することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)をいう。
2 この法律において「個人情報データベース等」とは、個人情報を含む情報の集合物であって、次に掲
げるものをいう。
IPとかHNのみでは、不正アクセスをするか司法の命令を除いて特定個人の識別は不可能だから
とりあえず個人情報の漏洩には当たらないでしょう。
というか44はTVに影響されすぎ
離婚で賠償金数千万とか真に受けちゃうタイプか
- 48 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:14:33 ID:VeMPao.A0
- ID:bTGo/wkA0は知識先行の頭でっかち君のようだけどさ
残酷だけど、たかがこんな事で警察も司法も動かないのよね
名誉毀損かなんかで正式に裁判所に書類でもあげない限りはね
簡易じゃ駄目よ、そういうのを解決する部署は無いから
- 49 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:16:42 ID:iMmyJP2I0
- >>44
本人乙としか言いようが無い。
大体メールアドレスすら入ってないだろ。
- 50 :47:2006/12/25(月) 19:29:14 ID:rw4Z1sYY0
- うあーごめん
コピペ途中で千切れてた・・・二条2の続きはURLを参照してください
- 51 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:39:08 ID:CjqMP6Sk0
- 流れぶった切るけど、最近ので面白いギャグものある?
俺は「しはす」とか良かったと思うんだけど。
- 52 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:45:20 ID:0q5.NKOM0
- あれ、プチの方ページ後と消えた?
- 53 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:45:57 ID:bTGo/wkA0
- >>48
言い切れるか? 動き出さないと。
普通の一般人でも解らんが、当人のバッグに厄介な人間が居ないとも限らないがな。
>>49
言い切れるか? 過去作品に記載した事はなかったと?
そして他所でそのHNでアドレスや個人名まで出した事はなかったと言う事を。
そしてそこからより具体的な個人情報が漏れる事は無いと言う事を。
そうなれば個人情報保護法関係なく、風評被害や名誉既存で十分に行ける。
誰にでも開かれた場所に、ただ作品を上げただけなのに、なぜかサイトの管理人に
悪者として仕立て上げられてHNを全国に晒され、そのことにより個人情報が暴かれ、
メル凸等の嫌がらせを受け、精神的に苦痛を負い、また名誉を毀損された。
特に投稿に当たっての規定にも違反してなかったのにだまされた気分だ。
よって損害賠償を求める。
ちょっと弁護士に金積めばもっと上手い事訴訟事由にしてもらえるな。
そうなった場合、上げられた作品に法に抵触するような違反があったかどうか、
もし無くとも、サイトとしてどういう作品が荒らしになるかを明確に定め、それを
事前に掲示していたか? ここが争点になると思うが、あれはただ側面的に見て
サイトを運営するのにあたり、著しく違法な作品だったとは認めてもらえないと思うがね。
たとえ今回はスルーできたとしても、味を占めて同じ方法を将来にわたって使い続けて
いた場合、この限りじゃないだろうよ。
本人乙言われても本人でも当事者でもないから第三者の視点から好き勝手言うが、まあ
たかがサイトの管理の管理権を勘違いしない方がいいよって話であり、だったら最初から
もっと厳しくサイトの利用規約を定めるべきだ。
- 54 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:50:03 ID:wTiZxx0g0
- >>53
わかったわかった。
法学部くんか司法試験受からなかった法律マニアかは知らないがよそでやってくれ。
- 55 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:55:10 ID:R5.La4460
- >>52
普通に入れるぜ
- 56 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:55:40 ID:y1XqI.RE0
- バッグの中に人がおったらそれは確かに厄介であろうなぁ
- 57 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:55:48 ID:iMmyJP2I0
- >>53
名誉既存ですかw
つーかお前の理屈でいけば作品がまず月影氏への名誉毀損だろうよ。
自分の都合のいいことだけ言ってんじゃねえ。
- 58 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 19:55:51 ID:rw4Z1sYY0
- >>53
個人情報保護法は本来わたるはずのない情報が第三者に渡ることを防止するもので
合法的に検索できる範囲の情報にまで制限を加えてはいないでしょ。
合法的に検索できるところに情報をアップロードしたのが自分なら
その落ち度は自分にあることになるんだけど
まぁネットの匿名性を拡大解釈したり勘違いしてる子が多いのは事実だが
- 59 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 20:00:33 ID:0q5.NKOM0
- >>55
マジで?
Not Foundとか出て入れないorz
後でもう一回チャレンジしてみるか・・・
- 60 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 20:01:12 ID:Z2VOFUts0
- ・・・おまいらここは法律相談所じゃないデスよ?
>>42
実はモトネタパロだろうと踏んで見に行ったらアレだったので、余計ツボに入った(笑
>>51
少し前になるが胸娘物語は?
- 61 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 20:03:42 ID:48X9lBE60
- >>59
履歴か何かから直接飛んでないか?
URLが変わった模様。
創想話入り口からならちゃんといけるはず。
おそらく今回の騒動で、何らかの機能を備えた別のページに移し変えているのかもしれず。
- 62 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 20:05:54 ID:0q5.NKOM0
- >>61
サンクス。キャッシュ削除したら入れた
移転してたのか……2,3日気づかんところだった
- 63 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 20:09:32 ID:VeMPao.A0
- スパムが止まらないからURL変えたんだって
- 64 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 20:17:09 ID:bTGo/wkA0
- >>57
そりゃ普通にあそこに通ってる人間からしてみたら、それが名誉毀損に見えるか解らんが、
法的に見た場合殆どそうとは限らん。ただの小説での批評や皮肉り合いなら違法行為や
名誉毀損にあたるかと言われれば、あれだけじゃ厳しい。それが法律ってもんだ。
>>58
まったくの他人からIP抜かれたとか利用されたとかならともかく(もちろんそれは別の違法だが)、
サイトの管理人が意図的にIPや書き込み履歴から判断して開示し、荒らしとして全国に晒したと
あれば解らんぞ。それこそ本来渡るはずの無い情報だったんだから。
そうなった場合、管理人の私刑が理由が荒らし対策として正等行為として認められる範囲にあたるかどうか、
それを争われたら厳しいと言っている。
俺は別に虻を擁護するつもりも無いが攻撃してる訳じゃない。
逆に、万が一にも俺が書いたような事になったら、焚きつけた責任あんたら取れるのか?
下手にネットの論調に乗せられて手痛いしっぺ返しをくらうような馬鹿な事にならなきゃいいな、
と言っているだけよ。心配のし過ぎかも知れないが、無茶はするなよってこった。
- 65 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 20:18:21 ID:UDK0A.8A0
- しかし
そんな瑣末な事はどうでもいいのであった
- 66 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 20:20:14 ID:4ivZzNnw0
- >>64
どうでもいいよこの与太郎が
ってかお前は何がしたいの、一人で変にヒートアップして
法律だのなんだのはどうでもいいよ、止めて欲しいか欲しくないかで言ったら?
横からしゃしゃるなこんダラズ
- 67 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 20:23:06 ID:y1XqI.RE0
- >>64
というか実際に訴えるわけないんだからそう熱くなるなよ
- 68 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 20:35:16 ID:AXFT5eCkO
- クリスマスなんだからケーキとか甘いもん食って落ち着け
管理人の決定なんだから後は日影次第、事が済んでから騒ごうぜ
わざわざ日付が変わるまでって書いてるんだから、それまではクリスマス作品を語ろうぜ? な?
つーかPCから書き込めん、ったく携帯で文字打つの疲れたわ…
- 69 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 20:36:27 ID:rw4Z1sYY0
- >>64
そゆことは
君に反論している人間が皆焚き付けたという根拠を出してから言おうね
>サイトの管理人が意図的にIPや書き込み履歴から判断して開示し、荒らしとして全国に晒したと
>あれば解らんぞ。それこそ本来渡るはずの無い情報だったんだから。
一体何を言わんとしているか解らないけど、裁判は訴えたほうの落ち度もちゃんと差し引かれるんだよ。
過去作を投下したり、メアドを晒したり、あまつさえ本名を晒したり
そういうことをやってる上であんなSSを投下したんだとしたら、そりゃ無防備もいいとこだよ。
虻に合法手段だけでここまで追い詰めさせることが可能な状況に特攻した時点で
手痛いしっぺ返しを喰らうほどバカだったってことだよ。
ところで裁判をするとなると、あれは公開されるものだから
ますます提訴側の意図(個人情報の秘匿)としては厳しいことになるんだけど。
- 70 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 20:58:35 ID:1ELqctys0
- >>64よ。
晒すんじゃなくて削除だ。
そこは絶対に間違えたらいかん所だろ、違うのか。
この措置すら過剰だと、お前は言いたいのか?
たかがHNの特定によって生じる不利益がどの程度に波及するかなんて一顧だにしなくていいものだろう。
そんなのは蚊でも俺らでもなく本人の責任だ。
そんな所で甘えるような奴が一丁前に風刺気取るなってことですよ。自業自得なんだから。
- 71 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 21:19:12 ID:bTGo/wkA0
- >>69
>ところで裁判をするとなると、あれは公開されるものだから
>ますます提訴側の意図(個人情報の秘匿)としては厳しいことになるんだけど。
この時点でおまいが訴訟事由や前提条件をまったく理解できない素人だと解る。
そんな奴が、あんまり虻の行為を助長するような事を言うな。
ただのSS作家として公開している情報が、荒らし作家のものとして晒されるように
なればまったく意味は違ってくる。
荒らしと認められればなんとかなるかも知れないが、認められなかった場合、そのために
悪用した管理人の権限、発生した風評被害、良く解らんが心的外傷等々全て虻に跳ね返る。
そうなった場合、大丈夫だ大丈夫だといい続けたお前は法的に責任を負うことは無いかも
しれないが、逆に責任は終えないだろう。無責任な事を言うな。
>>70
その作品を削除するだけなら良いが、過去作品に渡って全て削除となれば荒らし対策の
範囲として認められるかどうか微妙なラインだ。個人情報の不当開示とされる危険性はある。
(やってる事はただの餓鬼の喧嘩だから)
また先に述べたとおり、件の行為が荒らし行為と認められるには論拠は弱い(この手の作品は
表現の自由の名のもと、どのようにも言い逃れが出来易いから)、よしんぼ認められて差し引かれた
として発生した被害が大きければ、それに釣り合うと認められるかは解らん。
月影本人が作品により多大な迷惑を受け、その事を本人と争いたいから調査に協力してくれと
言う月影にのみ晒すなら俄然話は変わってくるが、全国の不特定多数に広げる罰に相当するとは
思わん(そもそも虻自身が被害を蒙った訳ではない)
どの程度の馬鹿が書き込んだかは知らないが(まあ多分小物だろうが)、こちらに非が
無いのにうかつな事をしてわざわざ不利になる必要はまったく無い。
もちろん公開された奴が俺の嫌いなSS作家だったら俺は喜ぶかも知れんが、そんな一時の
優越感を得るためだけに危険を犯す事も無い。
それを解っててやるならやっても良い。どうなろうと俺にはまったく関係無い事だ。
ただし、ろくに解ってないでただ制裁を求める声だけに応えるためにやるなら、考えた方が
良いぞという事を言っている。
- 72 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 21:22:11 ID:VeMPao.A0
- 3行でまとめろ3行で
鬱陶しい
- 73 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 21:25:57 ID:zeqVNpmo0
- ウ
ザ
い
- 74 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 21:27:13 ID:RWscSAg20
- 同一人物かどうかIPで判断していた場合
関係無い作者まで消されてしまわないか心配。
- 75 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 21:35:22 ID:IFnv3cKo0
- こんな分かりやすい自業自得もないな。
好きな作家だったりしたらショックだけど。
- 76 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 21:39:06 ID:iMmyJP2I0
- ここまで必死だと逆に泣けてくる。
メールでも出して頑張りな。
- 77 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 21:40:38 ID:rw4Z1sYY0
- 「日影は荒らしとして認められない」「日影が蒙った損害を裁判所はすべて認める」
なんて都合いい前提で話を進めるならそりゃそうだろうね。
ところで素人ではないらしい彼の論は
「おそらくこうなると予測する!」ばかりで判例とかに話は及ばないんだよね。
それで素人だなんだ言われてもあんま釈然としないなぁ
でもまぁ、迷惑だし、もうおしまいにしよう あんま噛み合ってもいないし
ここは俺の根負けってことでひとつお願いしたい
- 78 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 21:41:17 ID:oVrafh6.0
- なんだ?
host名、それが無い場合はIPがソースに紛れ込んでるぞ?
↓の様なかんじ
2032年12月25日(月) 03時00分00秒 公開<br>
<!--169.254.1.1-->
■この作品の著作権は名前さんにあります。無断転載は禁止です。<br>
- 79 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 21:41:39 ID:/.4hqJ.60
- 既に今月に、訳有りで全消ししている身としては有らぬ誤解を
浴びないかが微妙に気掛かりだ
- 80 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 21:47:28 ID:.9IS2jDs0
- ……まさか、ヤツか!
- 81 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 21:49:00 ID:/.4hqJ.60
- そんな大層な方ではないぜ
- 82 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 21:49:40 ID:cdgFyOOQ0
- なんで消したかは知らないが、あらぬ疑いだったら擁護くらい自然と出るだろ
- 83 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 21:59:34 ID:t5ZSA1XQ0
- 長々とまぁ……
つまり 「管理人の警告は 脅迫 と捕らえられかねない物であり そのような警告は軽率である」
ってことだな。 他に誰もこんな主張していないんだから、bTGo/wkA0が、管理人の警告に対して「脅迫まがい」というレッテル張ってるようにしか見えないよ?
うがって見るなら「過去作品削除されたらこうやって訴えてやる」と言ってる日影本人か? とも思えるよ。
まあ、解釈なんてどうにでもなるよね っていうお話。気悪くしたらごめんね。
あと管理人の警告は「今後も匿名で他の作品を皮肉るような作品を投稿したら」っていう条件付だからまだ消されると決まった訳じゃないよ。
それに日影某で過去投稿あるかどうか管理人はまだチェックしてないかもしれない。
HN含みで嫌味を投稿するような行為が続いたら、初めて個人特定に動くんじゃないかな?
『The Big C』を見てきた。 あそこまでネタ詰め込んで、それぞれのネタがなじんでいるように感じた。まだ読んでない方は是非。
- 84 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 22:06:24 ID:qUfD/qe.0
- 損害賠償とか言い出すオタが居ると聞いて飛んできますた
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ おっおっおっ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
.  ̄ ̄ ̄l l ̄ ̄ ̄
丿 !
(( ( つ ヽ、
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
- 85 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 22:18:09 ID:lmTi66qAO
- まあ、間違って自分の作品が消されたりしない事を祈るのみですよ。
そんな事になったらもう投稿出来たもんじゃないからな。
- 86 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 22:39:20 ID:pDNq2Yn.0
- ていうかIP云々は特定されてんのに何をぐだぐだいってるんだ?よくわからん
- 87 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 22:49:51 ID:Rky5uyDU0
- …法律とかIPとかいろいろ出てるが、そろそろスレタイ見ようか。
- 88 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 22:51:27 ID:As3KIe0w0
- >>78>>86
今まで気づかんかったわ
- 89 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 22:56:58 ID:5G9UhTEI0
- 絵板も昔はログにIP残ってたよね、今も見れるかは知らないけど。
- 90 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 23:04:08 ID:B5w0lvuo0
- 全くどうでもいい事なんだけど、訴訟がどうとか法律に詳しいとか声高に言ってるのに
「よしんぼ」
って間違えてるのが凄え気になる。
- 91 :名前が無い程度の能力:2006/12/25(月) 23:06:36 ID:JSa2kyYA0
- 語るなら、作家としてあるいは読者として語れ。
それ以外は刺符にでも行って好きなだけどうぞ。
- 92 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 00:08:43 ID:Yh7QNPBI0
- すごくどうでもいいことなんだがね。
(1)途中まで書く
↓
(2)推敲のため最初から読み直す
↓
(3)うわ、面白れぇ!
↓
(4)あれ、続きは?
↓
(5)orz
↓
(6)放置
↓
(7)しばらくしてふと思い立って読み返す
↓
(3)へ
ずっとこのループなんだ。この数ヶ月。
- 93 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 00:13:39 ID:5P0tFAAo0
- 続き書けばよくね
- 94 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 00:23:08 ID:.a6hJKgk0
- あるあるwww
いや、ありすぎる。
ありすぎて胸が痛い! 耳も痛ぇ!
- 95 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 00:46:15 ID:SFYVYpXI0
- 俺もそんなんだなぁ
そんなこんなで2年投稿できてないや
- 96 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 01:17:29 ID:sZSUmSMU0
- あるなあ、それ。
何だかんだで結構頻繁に投稿してるけど、書きかけの本数が多いせいで。
- 97 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 01:30:21 ID:qfU9QTUg0
- 俺も一年以上御無沙汰だ。半分くらいは出来てるんだがな……。
よし。二ヶ月以内にやる。俺はやるぞ。具体的には正月で八割くらい書き上げる感じで。
- 98 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 03:24:13 ID:I1SHuG9U0
- でもこれ消されたら日影もコメント見られないから対応に困りそうだな
1日寝ててコメント読めなくて置いてけぼりな俺みたいに
棘に誤爆してて必死に連投してたなんて突っつかないでくれよな
- 99 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 03:26:13 ID:ThEi3rfE0
- >>98
お
お
お
な
- 100 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 04:17:32 ID:.j9LqSZAO
- 日影の正体予想しようぜ。原作信奉作家の誰かだろうしな
人比良氏か、いや、彼なら誤字が無いわけがないな
- 101 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 04:29:46 ID:B3mwgsVYO
- >>100
なんだこの最後の一行の凄まじいまでの説得力は……
- 102 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 04:36:15 ID:wlMfs6L20
- 下は頷けるが上はどうなの?
原作信奉作家って……何を仮想してる?
- 103 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 04:38:24 ID:.j9LqSZAO
- ていうかとっくに当人自首してるぜ
- 104 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 04:41:04 ID:.j9LqSZAO
- しまった途中で送っちまった
原作信奉作家ってのは月影に腹を立てそうで、やり口から何となくだ
自首してた彼はどうなんだろう、作品知らないから何とも言えねー
- 105 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 05:56:20 ID:qfU9QTUg0
- つーても月の者は普通に腹立つと思うから、誰がやってもおかしくない気が。
強いて言うなら古参かなぐらいのもんだろ。
- 106 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 06:07:26 ID:JRZGDcPA0
- 原作好きではあるけどそんなに古い作家さんではないと思う
むしろ新人に近いと予想、何故なら中堅以上の作家さんは
大抵飛ばし読みとか即閉じの粋に入っていて月影の作品読まねぇもん
- 107 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 06:31:49 ID:lFfF9SNE0
- 話題の彼の新作来たじゃないか
- 108 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 06:35:09 ID:Jp/mq0kI0
- >>60
早速読んでみた。
盛大に吹かせていただきました。
ありがとう ありがとう
- 109 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 06:51:58 ID:I1SHuG9U0
- >>105,106
もうクーリエのBBSに当人が自首してるよ。
- 110 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 06:58:59 ID:.j9LqSZAO
- クリスマスだから飲んでたんだろうな。同情はしないけどね
でも俺には面白かったから消えたのはもったいない
- 111 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 07:23:30 ID:.a6hJKgk0
- >>107
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 反
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 省
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
- 112 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 08:26:00 ID:qfU9QTUg0
- でも今度は普通・・・でもないけど、NGワードは出てないじゃないか。
意志の強さとか自分で言っておいてマイナス点に凹んで消えてなくなるよりは
個人的には多少マシだな。
この位置から鉄板まで上り詰めたらある意味尊敬に値する。期待してないが。
- 113 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 08:57:07 ID:HGgKl4F.0
- 何とか騎士団と中二病らしい政治思想が彼の特徴だから。
今回は住民のNGに引っかかる騎士団引っ込めて思想の方書いただけじゃない。
- 114 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 09:10:51 ID:rvH2dVpQ0
- 彼はそういう余計な思想だの俺設定だのを引っ込めて
単純に娯楽としての作品書かせりゃそこそこな位置にいけると思うんだがなぁ。
文章も別段下手って訳じゃないし。
まあ今更それを望むべくも無いかも知れんが。
- 115 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 09:33:59 ID:JjPL10aI0
- >>100
結果違ってたからこそ言えるんだが…
名前変えてきてるところとか理に任せてるところとか、
ついこの間名前欄弄って作品出したあの人だと俺は密かに思ってた。
原作信奉してそうで古参ってところも当てはまるし。
- 116 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 10:13:29 ID:GCSluRy20
- うーわー最近のここじゃ作風が原作よりってだけで、そういう目で見られるんだw
しかも原作信奉してて古参ってのがマイナス要素になるとは、いったい創想話周辺はどうなっちまってるんだ?
にしても、日影も月影の感想欄でグダグダ騒いでる奴も同罪なはずなのに感想欄の匿名共はまるでお咎めなしなのな。
くせーくせー。
- 117 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 10:15:56 ID:AIPF43xkO
- うわぁー月影本人乙だ逃げろぉー
- 118 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 10:22:22 ID:TnoJJKgg0
- いやまてよくみろ
う
し
に
く
これはつまりけーねの……
けーねの……
- 119 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 10:28:46 ID:JjPL10aI0
- >>116
どこでだって古参ってのはプラス要素にゃならないだろう。
ただ不当に氏を貶めるようなことを書いたのは俺が軽率だった。
あとあの感想欄の不適切なヤツは削除せいってのは同意だな。
vipがどうとか言ってる奴とか、もう荒らしと変わらんだろ。
日影〜にあそこまで強い態度取るなら、その辺も掃除してくれよ管理人、と。
- 120 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 10:30:46 ID:3BIxqsQY0
- >>119
だいぶ前に削除されてる
- 121 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 10:32:56 ID:AIPF43xkO
- うわぁーおおおなだ逃げ
やっぱいいや
- 122 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 10:40:52 ID:JjPL10aI0
- >>120
ぬお、マジだ
おおおなだな スマンカッタ
おおおなにーして寝るわ
- 123 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 10:50:12 ID:GCSluRy20
- 同罪として処分するなら削除じゃなくて全員IPと実名晒ししろや
まあほとんどがただの突撃厨だからそんな事しても痛くも痒くも無いんだろうがさ
何か守るものがある人間って弱いな
自分じゃ何もしないでヲチしながら適当に突撃する奴が一番得するこんな世の中じゃ・・・
- 124 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 10:51:11 ID:aC7SQsVc0
- じゃあ君もそうなれば良いじゃないか
楽だし
- 125 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 10:52:53 ID:DMO2AJks0
- どうすればmarvsに実名晒しが出来るのか教えてくれんかねえ
- 126 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 11:02:58 ID:0D5XMihQ0
- レスも流れも読んでない時点でどう見ても月影乙です。本当にありがとうございました。
ところで作風が原作よりってどういう意味だ?
主従以外は対等な会話とか、プロットからニ三行ぶっこ抜いたようなニュータイプ会話が展開してる作品ってことか?
- 127 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 11:08:05 ID:AIPF43xkO
- そろそろ霖紫騎士団総代騎士月影蓮哉様を崇め奉るスレとか立てて
月影の話題を隔離してほしいところなんだが
棘でも扱い切れる気がしない
- 128 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 11:13:56 ID:nE61lDlU0
- >>127
そんなスレタイだと本気にしちゃうだろう、本人が。
- 129 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 11:18:49 ID:BwbzQpJE0
- 原作寄りの作風と言われて真っ先に浮かぶのは昔ここで神主疑惑かけられてた人の作品だな
あの人もう来ないのかね
- 130 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 12:37:31 ID:WYK0czD60
- というか以前は良く書いてたのに最近見ない人結構いるね。
つーかMIM.E氏はお元気だろうか。あの人の永遠亭話をまた読んでみたいものだ。
- 131 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 15:51:54 ID:Rpssj.7Q0
- 個人的に沙門氏のカムバックを待っている
- 132 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 16:15:03 ID:wlMfs6L20
- >>123
え?なに、本人様?
不当な圧力をかけられたって言う被害者面が彼を連想させるんですけど
- 133 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 16:22:15 ID:0I/2sRvI0
- 放っておこうよ
我々はヲチはしても突撃はしてないから>>123の言うのとは無関係だし
しかしなんか彼なんかウフフ此処とか
namama7.jog.buttobi.net/D3_6.htm
- 134 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 16:23:08 ID:0I/2sRvI0
- ごめん棘と間違えた
脱ぐから許して
- 135 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 16:30:34 ID:wlMfs6L20
- 痛い。普通に痛い
ここまで頭がおかしい人材も珍しい
- 136 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 16:35:56 ID:JCa0KHUw0
- >>132のサイトの何処がマズイのか分からない俺に説明してくれ
- 137 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 16:36:21 ID:I1SHuG9U0
- >…俺のリク絵(というより誕生日)は蔑ろか。…ぐややややややや(邪笑)(月影蓮哉
- 138 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 16:42:34 ID:JCa0KHUw0
- ありがとう
月影は何やってんだ…
- 139 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 16:44:48 ID:HGgKl4F.0
- こんな態度の奴にリク受けてあげようという絵師の忍耐力は凄いな
- 140 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 16:48:04 ID:wlMfs6L20
- 痛ッ
- 141 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 16:48:50 ID:0I/2sRvI0
- google先生で月影蓮哉をぐぐると同D3_5.htmも出てくるけど
そっちも併せて見るに、なんか無視はされてないけど
適当にあしらわれているように見える
- 142 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 16:49:43 ID:D/PgD1DE0
- mixiの日記を創想話で検索するといくつか引っかかるな
面白いのが
- 143 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 16:52:56 ID:AIPF43xkO
- ここは創想話スレだ
創想話の話をしろ
月影の話は棘でやれ
- 144 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 18:49:30 ID:G1muKOMA0
- >>メリーと蓮子が行ってる大学でもない(経済大学では心理学も物理学も教えない)のに、なぜわざわざ名前を出すのでしょうか。読者を混乱させるだけで無意味なので、この二行は丸々削るべきでしょう。
心理学系の科目は結構あるみたい
webj4.osaka-ue.ac.jp/syllabus/2006/KamokuIchiran_0_SA.html
webj4.osaka-ue.ac.jp/oku/campus?view=view.syllabus.ex.keyword.input&func=function.syllabus.ex.keyword.search&nendo=2006&keyword=%90S%97%9D&disp_count=20
物理はあんまりないみたい
webj4.osaka-ue.ac.jp/syllabus/2006/KamokuIchiran_0_HA.html
- 145 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 19:31:44 ID:nQ9hUPn.0
- 月影さんお疲れ様です!
- 146 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 19:45:29 ID:JCa0KHUw0
- ttp://shop.kodansha.jp/bc/magazines/faust6a/pdf/hands.pdf
これが商業レベルだと思うと、月影先生を笑えない…
- 147 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 20:41:46 ID:1Q8zmV0g0
- 七つ夜さん、こんなとこで油売ってる暇があったら
ちゃんとコミュの管理してくださいよw
- 148 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 20:47:36 ID:.a4Q.QZQ0
- >>144
それはつまり・・・なんだ
次は秘封倶楽部の二人が大経大付近で
奴と出くわすような小説が・・・いや、なんでもないんだ
気にしないでくれ・・・
- 149 :144:2006/12/26(火) 21:29:50 ID:G1muKOMA0
- いや、何となく調べてみただけ
- 150 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 21:30:29 ID:G1muKOMA0
- 気が付いたらageてたorz
- 151 :名前が無い程度の能力:2006/12/26(火) 23:49:25 ID:J4GoX5C60
- しかし時事ネタの読む気にならなさは異常だな
まぁ投稿しやすい気分になるのは解るんだけど正直こんだけ多いと
気に入ってる作家ぐらいしか読む気にならない
なんかもったいないなぁ
もったいないと思うなら読んでやれよとか言われそうだけどやだ
- 152 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 00:02:51 ID:vUCGLFUc0
- >>151
じゃ、いちいち書くな
- 153 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 02:22:00 ID:mjmQ6muU0
- しかし、作品集が変わっても初の人が結構多いっぽいな。
何があったんだろう。
- 154 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 02:39:27 ID:Ck.S3/b20
- 作家入れ替えの時期なんじゃないかな。
- 155 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 04:26:47 ID:5BBv0YKw0
- 越冬戦記をまるまる見逃していた自分に懺悔
- 156 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 04:47:09 ID:NZLPIngI0
- >手前が時間を無駄にするのは構わんが、
>人の時間を無駄にさせるなよ。さっさと筆を折れ。
関係ない漏れのココロが折れそになった。創想話怖い。
- 157 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 04:59:36 ID:y8DXo7Jw0
- 怖くなったり不安になったりするのが普通の反応
おまいは正常
- 158 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 10:37:40 ID:Le.sKmPcO
- >>155
ま た 宣 伝 か
って言われるからやめとけ、そういうの
ぶっちゃけウザい
さもしい
- 159 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 10:45:49 ID:tj6bGFww0
- おれがさもしいと思ったのは>>158であったとさ ちゃんちゃん
- 160 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 10:47:07 ID:M/JwcSSc0
- 携帯からしか暴言を吐けないチキンだししょうがないさ
- 161 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 10:53:33 ID:ssqhvNmE0
- というか越冬戦記だろ 今更宣伝もクソもない
知らない人間の方が少ないだろ
- 162 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 11:28:43 ID:3X.Mbt6Y0
- 越冬戦記はすごく楽しめたが、最後にこまっちゃんが悪い奴を幽々子の名前で脅すのには違和感感じた。
虎の威を借るなんとやらでなんか三下のチンピラの行動に見えるんだよな。
- 163 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 11:36:28 ID:Le.sKmPcO
- 平日のこんな時間にPCで書き込んでる奴の方がよっぽど
っていうのは言っちゃいけない約束でしたねフヒヒサーセン
あ、冬休みで暇で暇で仕方ないゆとり学生さんでしたかサーセンサーセンwwwww
- 164 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 11:37:38 ID:ssqhvNmE0
- どうした一体
- 165 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 12:21:15 ID:Le.sKmPcO
- 未だに人の閲覧環境にどうこう言う奴がいるような奴がいるのかと思ったらついカッとなった
今は反省している
- 166 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 12:22:32 ID:ssqhvNmE0
- OKドンマイだ
じゃあ愛し合おうか
- 167 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 12:37:59 ID:sFnTj0AY0
- 中編で終わってりゃ最高だったんだがな>越冬戦記
>>166
ごゆるりと…
- 168 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 12:55:59 ID:Le.sKmPcO
- ぎゃーなんか書き込みが大変なことになってる
これだから携帯は
- 169 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 14:18:18 ID:cs70GlCw0
- とりあえず携帯にロクなのいないって事はわかった
- 170 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 14:27:13 ID:rDIEm9ws0
- >>165
未だに人の職場環境にどうこう言う奴がいるんだ。
閲覽環境にどうこう言う奴がいてもおかしくも何ともないな。
- 171 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 14:55:37 ID:lEBUhu/Q0
- あれ?ここは『東方創想話作品について語るスレ』じゃないのか?
- 172 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 15:01:15 ID:M/JwcSSc0
- 語るものってクリスマスも終わったし、特に語ることなくね?
あと、NEWアイコンとUPアイコンの違いとか未だに分からないんだが誰か教えてくれないか?
- 173 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 15:01:19 ID:IKdtAVtE0
- >>162
脅したの文じゃなかったっけ?
- 174 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 15:12:04 ID:Le.sKmPcO
- だからNEWは新作でUPは何か書き直しがあったやつだと何時
- 175 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 15:15:06 ID:hESe0Pl.0
- >>172
確か新作が「NEW」で、訂正とか後書きに追記して上げ直ししたものが「UP」じゃなかったかな。
逆かも知れんけど、区別の仕方はそんなんだったはず。
- 176 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 15:17:02 ID:M/JwcSSc0
- >>174-175
㌧
- 177 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 15:19:44 ID:wBc0tDUg0
- 求問史紀後にどう作品の傾向が変わるかはちょっと興味があるが、
まだ今年中はネタバレスレに制限しておく方針っぽいしなあ。
- 178 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 15:36:48 ID:xNsbXVtw0
- なんだか最近投稿しにくい雰囲気がプンプン
気にしすぎかもしれないけど気になる
- 179 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 15:47:54 ID:l9u.b97c0
- >>177
と、なると新年投稿くらいまではぐもんしき度外視で書いても大丈夫なのかな?
まぁ全体的に変化は無くて、ぐもんしき初出の小ネタがあるかないかの差だけど。
- 180 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 16:01:31 ID:cKFPHBTs0
- 黙ってれば求聞史記参考作品だって分からないと思うんだが。
妖永萃花の時みたくゲームとして新しいものが出た訳でもないんだし。
- 181 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 16:05:09 ID:05PCs.Zo0
- まぁ発売日過ぎたしいいんじゃないかって気持ちはあるけどな
慎重になるなら年明けまで暖めておくのも手かもね
- 182 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 16:33:12 ID:Le.sKmPcO
- まあそうやって躊躇ってるうちに誰かに先越されるのがオチなんだけどな
どうせ散々ネタ被りするんだろうから結局は先にやっちゃった者勝ちよ
そんで空気読めとか言う奴の八割は先にネタ使われたことへの嫉妬だろうし
別にそんな神経質になる必要もないと思うけど
- 183 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 16:42:03 ID:mjmQ6muU0
- まあ、まだ読んでない身としてはそのネタだって注意があると逆にいいかなあ。
解釈にせよそのネタを中心にした話にせよ、読んだ後のほうが楽しめそうだし。
- 184 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 16:51:11 ID:AS/kZhkU0
- 某○月みたいに、全ての情報を網羅してる事がSSを書く前提にならないか心配だ…
- 185 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 17:03:49 ID:IKdtAVtE0
- 東方にかぎってそれはない……はず
まあ未来のことなんざ誰もわからないからな
- 186 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 17:16:11 ID:Le.sKmPcO
- 情報やらネタはあるに越したことはないだろ
必ずしもそれに縛られなきゃならんわけでもなし
そもそもそこまで神経使ってる人の方が少ないんじゃねって気もするし
ただここはこうこうだからそれじゃおかしいんじゃねって指摘されて
なんでそんなこと知ってなきゃなんないんスかwwwwどうでもいいじゃないっスかwwwwww
とか開き直る奴はSHINE
- 187 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 17:22:43 ID:AS/kZhkU0
- 意味が分からん
- 188 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 17:25:30 ID:wBc0tDUg0
- 縛りと言うより、今まで見なかった場面が出てくる可能性に期待している。
白玉楼の日常とかはまた違ったものになるだろうし、
妖怪も入り交じった人里の賑わいとか、
某所のちょっといかがわしい感じの出店とか、
(そういえば、偶然とはいえ越冬戦記ではそんな場所が出てたな)
そういうのは頻繁に出てきたものではなかったし。
- 189 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 22:37:01 ID:6kUAKgyk0
- スズキ氏の『秋楽旅行(前)』って消えてる?
- 190 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 22:42:56 ID:cKFPHBTs0
- 元あった作品集に無いんだったらそういう事だね。
19だっけ?
消えてるね。
- 191 :名前が無い程度の能力:2006/12/27(水) 23:08:49 ID:6kUAKgyk0
- やっぱり?
もっと早く保存しておくべきだったな……。
- 192 :名前が無い程度の能力:2006/12/28(木) 01:29:31 ID:BYYSRtr20
- なんか今回の最新ページ、明らかにgdgdだよな
- 193 :名前が無い程度の能力:2006/12/28(木) 01:49:28 ID:hDzPz2NU0
- う〜ん新人さん多いしね
いいことだとは思うけど、単純にレート点数は低くなる(そうでない人もたまにいるけど)
今後に期待できそうな人はちらほらいるんだけどなぁ
あと、有名どころ、ベテラン系では翔菜さんが惜しかった気がする
大好きな人で、いつも投稿されたら速攻読んでるんだけど、今回はネタが多すぎたし、ギャグもいつもより爆発力に欠けていた…ように感じた
まぁ『いつも』が面白いから、それでも点は入れるわけだが…
- 194 :名前が無い程度の能力:2006/12/28(木) 08:47:44 ID:v7NVbdOI0
- 新人といってもレート10前後出してる人もいるから新旧はあまり関係ないかと。
どちらかというと、全体的にコメントをしたいと思えるポイントが無いのが原因かな。
100点をつけたいと思っても、作品自体は楽しめたけどコメント思いつかないから50でっていうの多いし。
- 195 :名前が無い程度の能力:2006/12/28(木) 09:51:53 ID:l4nl4UEY0
- >作品自体は楽しめたけどコメント思いつかない
あるある。
極まれにそういう作品ってあるよな。
- 196 :名前が無い程度の能力:2006/12/28(木) 10:02:44 ID:y5HHHJ9YO
- 俺の場合匿名評価は全部脳内で二倍換算してる
総合点は伸びなくても、匿名評価の平均が40越えてたらガッツポーズですよマジで
- 197 :名前が無い程度の能力:2006/12/28(木) 10:20:25 ID:v7NVbdOI0
- 分かるっていうか俺もそのタイプ。
ポジティブシンキングとは思うが、コメント書く人と匿名の人比べたら圧倒的に後者が多いし、
何故かコメントで60もらうより匿名で50もらう方が嬉しかったりするw
どうみても変人です。本当にry
- 198 :名前が無い程度の能力:2006/12/28(木) 11:31:32 ID:xgPZ3WO.0
- ○○が気に入らないから-○点って増えたな
- 199 :名前が無い程度の能力:2006/12/28(木) 12:29:51 ID:5m.kMIyYO
- 多分その作家自体が気に入らないんだろ
だから些細な事でもケチ付けたくなるとかそんな感じだべ
- 200 :名前が無い程度の能力:2006/12/28(木) 12:33:11 ID:pUb3nwJA0
- 問題は何故気に入らないかだな
- 201 :名前が無い程度の能力:2006/12/28(木) 12:35:04 ID:v7NVbdOI0
- ざっと見てたがどうやら「褌」や「小ネタの盛り込みすぎ」みたいだな。
- 202 :名前が無い程度の能力:2006/12/28(木) 12:41:59 ID:8O0j88lMO
- しかし30作品越えて3000点はひとつ、2000点越えでもむっつか。
少し前の3000点越えの数だな、だいたい。
雨虎氏のがそろそろ3000点行きそうだが。
しかしまあ、なんにせよ凄いペースだ。冬コミ前だと言うのに。
あれか、俺みたいに行けない人々か。
そのうえ求聞史紀も届いていなくてSSの書けない暇人はおらぬか。
- 203 :名前が無い程度の能力:2006/12/28(木) 14:12:56 ID:y5HHHJ9YO
- クリスマス作品もデカイのはないが平均は高めだったし、月日関係抜けばいい作品集になりそうだな
- 204 :名前が無い程度の能力:2006/12/28(木) 15:32:41 ID:v7NVbdOI0
- それにはもう触れてやらないのが優しさじゃね?
あれだ、超個人的だが今作品集はアリス分が高いのが嬉しい。
- 205 :名前が無い程度の能力:2006/12/28(木) 18:39:40 ID:ZqtDsChM0
- イセンケユジ氏・・・どうでもいいが、受験生の逆読みってのは解るけど読み辛いな、これ。
氏は何かこう、磨けば実に光りそうで個人的に期待してる。
今は文章もネタも荒削り。でも雰囲気や語り口は凄く好きなんだよな。
しかし明らかに受験シーズン前にいなくなりそうな予感が。
ってかもうすぐセンター試験だろう。大学受験かどうかは知らんけど。
- 206 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 01:02:39 ID:.GYv8i.60
- ま〜れお氏みたいに高校受験って前例があるからなw
- 207 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 03:51:45 ID:gGFNNkfs0
- >お願い! 優曇華院☆
お前それは風刺のつもりでやっているのか?
- 208 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 06:51:16 ID:SOtnPQxY0
- >>205
ありがとうございます。
その言葉がどれだけ励みになることか。
- 209 :208:2006/12/29(金) 08:17:29 ID:SOtnPQxY0
- やべwwww途中送信しちゃったwww
俺本人じゃないからな?念のためいっとくけどwww
本人ならこう言うだろうな、みたいな
で、本題だが氏はなんか幼い印象を受けるのは俺だけ?
いや、あくまで俺の感覚だから気にしないでくれるとうれしい
- 210 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 09:07:58 ID:716XsRs60
- 厨って言えないんなら黙っとけよ
- 211 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 11:05:06 ID:5hk2kbF.0
- 幼いというか句読点や段落等の文章の基礎がなってない。縦書きでも横書きでも演出以外ではルールに則るべきだろ。
あと、少なくともプロット立てて文作ってるようには見えない。
なるべくしての収束じゃなく、ダラダラした後にこれで終わっとくかみたいに感じる。
よく言えば初々しい悪く言えば稚拙。ま、俺にとっては文章としてなってない時点で点を入れる価値は無いな。
ていうか、こんなに点数入ってることも不思議。テンポ悪いのにテンポいいって感想もあるしホント分からんわ。
- 212 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 11:16:22 ID:SOtnPQxY0
- >>211
まあ俺が感じたのもそんな感じかな。
あんまり言葉にするのは得意じゃないからたくさんのことは書かんが何というか化けそうではあるんだよな。
お前さんの言ったとおり点数で言えばあれは500程度が関の山かもしれんがあんだけ入ってるって事は引きつける何かがあるんだろう。
文章構成さえよくなればどうなるかだな
本当の意味で新人らしいので多少は期待している
- 213 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 11:47:48 ID:NF4PhII.O
- 先週今週読んでなくて、今夜から一気に読もうと思うんだが、
お前らがグッときたやつ教えてくれないか?
- 214 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 12:55:01 ID:5hk2kbF.0
- グッと来たかどうかより、まず好みを言うんだ
- 215 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 13:08:55 ID:.GYv8i.60
- とりあえずクリスマスものを読めばほのぼのからギャグからシリアスまで各種揃ってるが。
- 216 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 13:17:39 ID:NF4PhII.O
- >>214
恋愛カプ以外のコンビとか壊れギャグとかかな
既存の二次設定以外のネタが光るのを頼む
だが褌、あれはいいものだ
>>215
そーなのかー
今年も結構投稿されたんだなwktk
3000前後は読むの確定だから、オススメは3000以下で頼む
- 217 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 13:25:29 ID:IzDq4wF.0
- >>216
そういう好みで言えば、『砂糖とミルクを3杯で』。短いけどキュっと引き締まった感じで面白いな。あの作者さんには割と期待してる。
あと3000点ライン行ってるから読むとは思うが、『極寒の香霖堂』はあんた絶対気に入るわw
- 218 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 13:49:15 ID:5hk2kbF.0
- >>216
クリスマス作品は読むっぽいから抜きで。
投稿順
『突撃!香霖堂へよーこそ!』(作品集36)
『おこたのある日常』(最新作品集)
『砂糖とミルクを3杯で』(最新作品集)
最後のはもう>>217が出してるが俺からも勧めさせてくれ。
>>211を見れば汲んでもらえると思うが、うまくまとまってる正統派が好きなんだ。
そして褌、あれはいいものだ。
- 219 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 14:00:09 ID:.GYv8i.60
- >>216
クリスマスものならとりあえずギャグ作品は俺的には全部オススメ出来る。
特に「The Big C」を。
あと今週先週って事はほぼ2週間見てないって事だろうから、作品集36から「香霖、香霖」をすすめとく。
正確には2週間以上前だが、褌好きなのにもし読んでなかったらもったいないw
賛否両論あるが褌好きなら大丈夫と思う。ちなみに俺はびみょんだったが。
- 220 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 14:01:26 ID:.GYv8i.60
- って、すまん。
香霖は作品集違うが8000行ってるしThe Big Cは3000点近かった_| ̄|○
- 221 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 18:21:34 ID:NF4PhII.O
- 帰宅してPCで見てるがID紛らわしいから携帯から
>>217-220㌧
二人に勧められた『砂糖とミルク〜』いいな、まさに好みついてる
ただタイトルと作者を同時に視界に入れたせいで吹いたw
砂糖とミルク三杯入りの緑茶はやばい
『極寒〜』は秀作
褌のよさを再確認させるよい褌w
序盤とオチの変貌ぶりとか最高だわw
『おこた〜』もいいな、これも好みついてる
ただもう少しヤマが欲しい感じ
『THE BIG C』は旧作わからん俺にはさっぱりだったスマン
字数制限あるからここまでで
他のは飯食ったらゆっくり読む
- 222 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 18:39:12 ID:7HokbBqc0
- >221
>ただタイトルと作者を同時に視界に入れたせいで吹いたw
>砂糖とミルク三杯入りの緑茶はやばい
誘爆させんなwwこっちまで吹き出しちまったじゃねーか
俺も読んでこよう…
- 223 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 21:12:23 ID:piLtoNTU0
- 壊れとしては秀作が来たぞw
- 224 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 21:46:54 ID:cgFTxuNs0
- 熱いな
- 225 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 21:53:07 ID:ca7e1ySQ0
- 今まさに5日間ほど出る物出てない俺の腸が捻じ切れるぐらい笑った
- 226 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 21:53:13 ID:.GYv8i.60
- なんというか。
内容は痛くないけど色々痛いな。主にお腹が。
- 227 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 21:56:27 ID:SOtnPQxY0
- >>226
腹が主じゃなかったら「副痛」なのにな
- 228 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 21:58:12 ID:4Ii3iUjg0
- 誰がうまいことを言えと
- 229 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 22:28:35 ID:NF4PhII.O
- これは最高だなw
事態が静かにだが確実に進行し追い詰める様はまさにテーマ通りw
もっと感想書きたいが携帯だとショウシャでなくてやる気失せたorz
- 230 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 23:31:03 ID:Jv8URZE20
- さくぽウンコネタは昔もあったね
- 231 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 23:45:05 ID:isVVOVOk0
- ラブひなを思い出した
- 232 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 23:46:31 ID:o5sNanKM0
- 司馬子さんの領域にまた一人猛者が入り込んだか
と思ったら『G』の作者でもあったか……下ネタ好きだなぁ
時を止めてメイドをトイレから引きずり出した辺りから腹筋崩壊。強烈だ……
- 233 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 23:54:09 ID:cgFTxuNs0
- ケツメイのことかーー!
- 234 :名前が無い程度の能力:2006/12/29(金) 23:57:29 ID:TzF0diKI0
- >>213
3000点越えてるので正直、感動したのは「思い出、そして」かな?
>>218
褌は面白いけどなんだかなーと思う。
褌は二次設定だったかな? 公式?
- 235 :名前が無い程度の能力:2006/12/30(土) 00:31:53 ID:KJZnO4DE0
- あー、またきたか。
なんか最近多いな。
『あんたは最高だ!(100点)』とか点数選ぶときに書いてあるのが点数欄に来て入ってないの。
- 236 :名前が無い程度の能力:2006/12/30(土) 00:45:28 ID:3yp7S6D20
- >>235
あれはやっぱバグかなんかなのか?
仕様が変わったのかと思って一瞬驚いたんだが。
- 237 :名前が無い程度の能力:2006/12/30(土) 07:27:09 ID:MEbxwtXs0
- カプチーノ氏の「ジョージを呼ぶぜ香霖堂」が面白い件
- 238 :名前が無い程度の能力:2006/12/30(土) 07:33:44 ID:7bobseoY0
- なんかよく解らんけど期待できる新人が急に現れたな
- 239 :名前が無い程度の能力:2006/12/30(土) 08:59:53 ID:vPcB8BjA0
- deso氏は新人ってわけじゃないけどな。
- 240 :名前が無い程度の能力:2006/12/30(土) 09:37:08 ID:3yp7S6D20
- なぁ、ところで年越しもの作品を書いてるんだがどう考えても年内にまとまりそうにないんだ。
年明けてから年越しもの投下してもいいもんかな?
- 241 :名前が無い程度の能力:2006/12/30(土) 10:13:21 ID:2DklmE/wO
- カプチーノ氏は、正直今回のはひいたがな俺。
あんまり安易過ぎるエロネタで攻められてもというか。
これで見切るってほど酷いわけでもなかったが。
>>240
別に構わんと思うよ。
一月も半ばを過ぎてからとかだとちときつそうだが。
- 242 :名前が無い程度の能力:2006/12/30(土) 10:14:52 ID:N2ZqoC3k0
- >>240
よう俺
- 243 :名前が無い程度の能力:2006/12/30(土) 12:12:18 ID:MXV2MTUI0
- 夏から書いてて求聞史記のために若干の見直しが必要になった自分からすれば、
たかだか一ヶ月程度の遅れは遅れにならん。
火浦功や秋山瑞人みたいな作家が目標です。
- 244 :名前が無い程度の能力:2006/12/30(土) 23:23:58 ID:KJZnO4DE0
- むしろ求聞史紀のおかげで放置してた話のストーリーが進み始めた俺がイル。
まあ、進んだものよりポシャったものの方が多かったがorz
- 245 :名前が無い程度の能力:2006/12/30(土) 23:31:35 ID:V0dywXfY0
- 秋山はまだいい、だが火浦だけはやめとけ
- 246 :名前が無い程度の能力:2006/12/30(土) 23:50:28 ID:VZnR/eNw0
- 創想話に飛ぶと404になるんだが、俺の家だけ?
- 247 :名前が無い程度の能力:2006/12/30(土) 23:51:56 ID:KJZnO4DE0
- なんか微妙にアドレス変わってるな。
俺、過去作品集から最新に戻って何故か無事だったが。
今見てきたらリンク貼り変わってたからトップからいってみ。
- 248 :名前が無い程度の能力:2006/12/31(日) 00:01:46 ID:5n4vEuxo0
- しばらく見れなかった上に、見れたと思ったら既読のSSが未読に。
アドレスが変わったのか。どうりで。
- 249 :名前が無い程度の能力:2006/12/31(日) 00:08:27 ID:ckqRxzTk0
- ほんとだ。>>247thx。
- 250 :名前が無い程度の能力:2006/12/31(日) 00:29:20 ID:ndE.vBTIO
- なんか壁紙のURLも変わってるっぽいから気付いた人は変えた方がいいかもねん。
- 251 :名前が無い程度の能力:2006/12/31(日) 00:51:40 ID:BsbtN4qI0
- >>250
おおぅ、本当だ。元に戻しておかなければ……ありがとね。
- 252 :名前が無い程度の能力:2006/12/31(日) 01:21:39 ID:tScMcUjA0
- 消してしまった作者の作品ってもう読めないのかな、やっぱり
キャッシュとかでサルベージするにも限界があるし・・・
- 253 :名前が無い程度の能力:2006/12/31(日) 05:23:32 ID:kLk3zAZU0
- 諦めろ
俺にも読みたいヤツのひとつやふたつはあるが、作者の意志をくむしかねえ
- 254 :名前が無い程度の能力:2006/12/31(日) 22:13:21 ID:l5obnssY0
- 誰だケツメイを藤村氏と間違えたのは。
司馬氏だぞ司馬氏。
あたまのとびっぷりならしばしのほうがうえ。
- 255 :床間たろひ ◆KGvmoPfKm2:2007/01/01(月) 00:07:18 ID:5yjrJ83E0
- あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
映姫可愛いよ映姫。
- 256 :名前が無い程度の能力:2007/01/01(月) 00:13:22 ID:VtGvOAtk0
- あけおめ。そしてことよろ。
映姫はあげるので秘封倶楽部ください。
- 257 :名前が無い程度の能力:2007/01/01(月) 00:21:50 ID:DemhyI6k0
- あけおめ!
屋台の人が撤退宣言。
ってか、本当に三十分って…
- 258 :名前が無い程度の能力:2007/01/01(月) 00:53:49 ID:PraKHo/Y0
- 貴方の作品を読んだ作家がミスティアを描く限り、ほんの少しだけだけど鉈みすちーはそこにいます。
あけおめ!
- 259 :名前が無い程度の能力:2007/01/01(月) 07:24:13 ID:LFRBWMF20
- ち、ちょっと待った!
屋台と宝石の獣ってもう読めないの!?
そんなのやだよ!
- 260 :名前が無い程度の能力:2007/01/01(月) 10:04:42 ID:tbuwPiPM0
- そりゃ良かったな
おめでとう
- 261 :名前が無い程度の能力:2007/01/01(月) 11:22:47 ID:LFRBWMF20
- よくねぇよ!
なんでだよ!?
- 262 :名前が無い程度の能力:2007/01/01(月) 11:34:09 ID:zWqORWag0
- >ID:LFRBWMF20
落ち着け。
そして受け入れろ。
- 263 :名前が無い程度の能力:2007/01/01(月) 12:08:22 ID:LFRBWMF20
- 死ぬ
さようなら
- 264 :名前が無い程度の能力:2007/01/01(月) 12:27:31 ID:t2/OtLR.O
- 死ね
二度と帰ってくんな
- 265 :名前が無い程度の能力:2007/01/01(月) 16:24:11 ID:5yjrJ83E0
- 今更ながら『S字結腸突破作戦』を読んだ。
滅茶苦茶面白いな、これw
普段の紅魔館が威厳溢れる主、完璧で瀟洒な従者、それに従う有能なメイド達、
人当たりが良くそれでいて有能な門番と素敵な紅魔館をやっていると思わせる
だけにギャップがもうねwww
新年から気持ちの良い笑いが出ましたぜw
- 266 :LGA774:2007/01/01(月) 20:44:30 ID:MOzUIqis0
- すいません今気づきました。
ミラースクリプト修正しました。
申し訳ありません。
- 267 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 00:36:35 ID:DSsInZzo0
- >>266
お疲れ様です。
- 268 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 00:45:47 ID:DSsInZzo0
- ああ、それにしても永遠亭とブギマジは一年経ったな……いやそれ以上経ってるのだって既にあるけど。
- 269 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 00:47:24 ID:IyBYoFHg0
- ヤツは消えたしなー・・・
- 270 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 00:48:54 ID:KWwQyH6M0
- そろそろ書き上げないと一年経ってしまう……。
やばい。
- 271 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 00:53:12 ID:1AgDMgFU0
- >>257
なあ、いったい何が起こったんだ!?
- 272 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 00:56:42 ID:q6KdGXgo0
- 『忘盲『終焉へ向かう三十分』』と言う作品を23時29分ごろに投稿して、30分後には全作品が消えていた、と言うところ。
あくまで今年の締めだと思ったから、保存しなかった俺。
やっちまった。
個人的に『宝石の獣』は微妙だったけど、『手は届かない』がめちゃくちゃ好きだったんだ……。
- 273 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 01:03:26 ID:1AgDMgFU0
- なんてことだ……
- 274 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 01:05:17 ID:ayiPkCAA0
- 消すぐらいなら投稿しなきゃ良いのに
- 275 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 01:22:46 ID:7dasjEfg0
- 色々あるんだよ
というかこの話題は荒れやすいので、「作者の自由」でFAとして終了
- 276 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 02:54:22 ID:m/G86cgU0
- しかし損失が重大すぎる
ありえねーだろあれが消えるとか、どっか別所においといてくれるならともかくさ
人を魅了してハイさよならってバブル全盛期の馬鹿オンナまっつぁおですよ
どこまで性根が悪いんだ、自分の起こした行動がどう他人に影響するのか考えたことがあるのか
- 277 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 03:48:41 ID:YsTkNqS60
- >>276
良い方に考えるんだ、実はプロデビューの話が来ていて
仕方なく消す事になったと考えるんだ、そしていつか
彼の出した小説が読めると、あ、買いそうに無いわな。
- 278 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 04:48:00 ID:3X0dBBfM0
- 焦るな・・・・・・ ここはスルーでいいんだ(AAry
- 279 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 05:25:40 ID:2JK4Sj/A0
- キチガイという言葉がここまでよく似合う奴も久し振りだな
なんだこりゃ
- 280 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 07:29:20 ID:APRP6py20
- 作品が一個二個消えたくらいで何マジになってるんだ
それよりも求聞の話しようぜ!
- 281 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 09:08:36 ID:./ZtBlKgO
- ぐもんしきは買う予定無いなー
何か評判微妙だし
キャラ設定txt以上の情報っていってもあんまり無さそうだしな
- 282 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 09:19:18 ID:nWESKgCA0
- aki氏の新作、※文読んでバックしたんだけど
これって怖い話の類ですか?
- 283 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 10:14:01 ID:5GTvDtTg0
- >>281
んなこたーない
- 284 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 10:18:36 ID:q6KdGXgo0
- >>281
確かに評判は微妙だが、キャラ設定txt以上の情報はいっぱいあるぞ
- 285 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 10:26:48 ID:QZdmOygA0
- 人里の設定なんかは信憑性高い上に初出ばっかりだしな。
- 286 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 11:11:43 ID:./ZtBlKgO
- まじでか。ちょっと購入考えたがまだ売ってるもんかねぇ。
ま、ぐもんしき踏まえたSS以外投稿すんなって流れにならなければいいな。
- 287 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 12:17:23 ID:l52mOYgE0
- >>282
読んだが、別にホラーでもない。
- 288 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 13:16:10 ID:R5nyvnHU0
- >>286
そんな流れは無いと思う。
絶対に言い出すやつはいるとは思うけどな
つーか、アレはあくまでも「阿求が調査した幻想郷」って認識の俺
だから、アレを踏まえようが踏まえなかろうが面白い解釈の幻想郷を期待している俺ガイル
- 289 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 13:34:41 ID:2JK4Sj/A0
- ぶっちゃけた話ぐもんしきがどうの一次がどうのとかそういうのはただの理由付けなんだよな
単につまんねと思ったから文句付けたくなって
んでも理由書くのもめんどいから何かそういう適当なのを持ち出してくるわけだ
結局のところ面白けりゃ別に構わないんだよ
当然余りにも度が過ぎればそんな範疇に収まらんけどな
- 290 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 13:47:43 ID:nWESKgCA0
- >>287
ありがとう、後で読んでくる
- 291 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 18:09:09 ID:V0Z7Mb120
- >>289
とも言い切れん。
オフィシャル信仰の強い設定マニアは怖いぞ。
- 292 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 18:31:57 ID:APRP6py20
- だけど設定もほどほどにしとくべきだな
ゲームだって紅〜文まであるし、加えて書籍2冊、香霖堂、三月精まであるわけだし
改めてみると新規参入が難しくなったよな、このジャンル
- 293 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 20:24:14 ID:ayiPkCAA0
- 設定に忠実にしたら、自己中で我侭でムカツク奴ばかりだから碌な事にならないしな
- 294 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 20:36:13 ID:Ejp7QVz.0
- 主に自分で読む時用なんだけど、こんなの作ってみた。
ttp://clip.livedoor.com/clips/thssw
新しく来た人が、とりあえずPoint/Rateの高い作品から読んでみようかな、と
思った時などに役立つかなと。
(既存のまとめサイトは、その方面だとあまり役に立たないようだったので)
- 295 :名前が無い程度の能力:2007/01/02(火) 22:28:09 ID:mb3haWSk0
- すまん、これはどう利用させてもらったらいいんだろう?
名前が大きく表示されてる人ほど
Point/Rateが高い人という風に認識すればいいんだろうか?
- 296 :名前が無い程度の能力:2007/01/03(水) 00:01:30 ID:4nOG92xE0
- >>295
画面右側のタグ一覧から
・名前(作者名)のリンクをクリックすると、その作者の作品が全件表示される。
・.Pnnnnn(.P01000 や .P02000)をクリックすると、ポイントがその範囲の作品が
全件表示される。
例えば、 .P01000 なら、ポイントが1000〜1100点の作品、
.P15000 なら、ポイントが15000〜16000点の作品、
・同様に
.CDnnn (.CD010や.CD020)は、コメント数の分母がその範囲、
.CNnnn (.CN010や.CN020)は、コメント数の分子がその範囲、
.Rnnn (.R10や.R05)は、レートがその範囲、
という感じ。
これでポイントやレートの範囲を指定して作品を抽出したり、
作者を指定して作品を抽出したり出来るかなと。
本当に検索しているわけじゃないから、あまり融通は効かないけどね。
> 名前が大きく表示されてる人ほど
> Point/Rateが高い人という風に認識すればいいんだろうか?
そのリンク先の該当件数が多いほど、タグの文字が大きく表示されるので、
Point/Rateじゃなくて、投稿数の多い人が大きくなってます。
- 297 :名前が無い程度の能力:2007/01/03(水) 00:04:59 ID:4nOG92xE0
- ごめん、ちょっと修正。
> 例えば、 .P01000 なら、ポイントが1000〜1100点の作品、
ここは
例えば、 .P01000 なら、ポイントが1000〜2000点の作品、
と読み替えてください。
- 298 :名前が無い程度の能力:2007/01/03(水) 00:14:25 ID:9Gt5fPSw0
- なるほどなるほど。
確かに範囲抽出は面白いですな。
作者名が大きく表示されているのは単純に投稿数かな?
EXAM氏なんかは表示がやたら大きいですし。
- 299 :名前が無い程度の能力:2007/01/03(水) 00:50:27 ID:yHlrb8Mo0
- 創想話のギャグ話好きなら、求聞史紀オススメだぞ。
目撃情報とかあきゅーの欄外突っ込みとか何度も噴いた。
文花帖と読み比べてみてもおもしろい。 文が意外に可愛い文字書くとあったりするが、実際にゲーム画面でそれが見れたりするし、
もしかしたら中からも見えていないのでは? と書かれているルーミアは、ホントに見えてないことが分かるし。
漫画まで読んであるなら、魔理沙の最後の項目は本人の抗議(もっとおもしろおかしく書け)を受けて追加した部分だと分かったりもする。
このようにいろんなとことリンクしてるし買って損はないんじゃないか? と思う信者だった。
- 300 :名前が無い程度の能力:2007/01/03(水) 00:51:42 ID:nQaAn8bo0
- そのいろんなとこを買ってない人がいるのですよ、REXの漫画らへん特に。
そんな事を言う俺は買った人だが。
- 301 :名前が無い程度の能力:2007/01/03(水) 14:55:45 ID:1vwiUNto0
- ゲーム付属のキャラ設定踏まえてさえいればそれでいいと思うがね。
香霖堂とか三月精は単行本になってるならまだしも雑誌オンリーだから手に入らんし。
たまにあるレミリアがパチュリー言ってたり輝夜がウドンゲ言ってたりするようなキャラ設定無視は許容できない俺は設定厨。
それはいいとして、最近の創想話なんか活気無いな。やっぱり年末だからかね。
- 302 :名前が無い程度の能力:2007/01/03(水) 15:00:11 ID:1vwiUNto0
- 違う年末 年 始
- 303 :名前が無い程度の能力:2007/01/03(水) 17:05:36 ID:d44rRN/gO
- 活気とは違う気がするが、コメントを書く人が少ないとは感じる
こう「ん?」って思うポイントを増やして欲しいな
そういうのがあるとコメント書きやすい
ないと「面白かったな」で終って匿名になる
- 304 :名前が無い程度の能力:2007/01/03(水) 17:32:20 ID:DBX4d8lA0
- >>301
それなんて策謀ヨ?
- 305 :名前が無い程度の能力:2007/01/03(水) 19:32:54 ID:3GOaHfas0
- >>301
ウドンゲはともかく鈴仙ならゲーム中で言ってる。
- 306 :名前が無い程度の能力:2007/01/03(水) 19:46:57 ID:gSNXjx6g0
- >>301
三月精は今月単行本が出るけどな
- 307 :名前が無い程度の能力:2007/01/03(水) 23:32:09 ID:5VgyIuXso
- >>294
何気に凄いなこれ。
作者読み&過去作漁りの必須アイテムになりそう。
- 308 :名前が無い程度の能力:2007/01/04(木) 01:46:35 ID:fhLODvFs0
- 294見て色々漁ってみた。
投稿数はそこそこだけど文章が上手い作家さんは結構いるなあ。
- 309 :名前が無い程度の能力:2007/01/04(木) 03:16:46 ID:lq60XgKY0
- よくある単純な書きミスでも纏めてみるか?
不満を言うよりもそれを解消させてやれって方が楽しかろう。
つ 輝夜が鈴仙を呼ぶときは←鈴仙か因幡orイナバ
- 310 :名前が無い程度の能力:2007/01/04(木) 08:14:25 ID:kCiGK.yY0
- >>294
よくできてるな
いい加減作品数が多すぎて把握できなくなったから、こういうのは便利
- 311 :名前が無い程度の能力:2007/01/04(木) 09:03:48 ID:YtofRlh.0
- また新参気味のが一人滑ったか
いろいろ開拓したい気持ちは分かるが本人が言ってる通り一部の人にしか分からなすぎる
>>294
テンプレ入り決定
- 312 :名前が無い程度の能力:2007/01/04(木) 16:33:52 ID:S9ZMKgac0
- とりあえず、策謀のSSはいつになったら、鈴仙が永琳の事を「師匠」と呼べるようになるんだ?
- 313 :名前が無い程度の能力:2007/01/04(木) 16:49:29 ID:Ksl5lwTs0
- 策謀の事は放っておきなさい
- 314 :名前が無い程度の能力:2007/01/04(木) 17:12:49 ID:iT2AYi6I0
- ウドンゲが石破天驚拳を使えるようになってからじゃないの
- 315 :名前が無い程度の能力:2007/01/04(木) 17:22:15 ID:lV/CmYskO
- 新参が滑るのは八割が経験するから問題ない
滑んないで安定してる人のが少ない罠
あと、三月精だとウドンゲは「お師匠様」言ってたな
あれはどこまで神主の監修が入ってるか疑問だ
ゲームだと「師匠」だった記憶あるし
- 316 :名前が無い程度の能力:2007/01/04(木) 17:41:21 ID:lV/CmYskO
- どう見ても空気読めてません本当に(ry
携帯だと文字打ってる間に新レス確認出来ないから困る
- 317 :名前が無い程度の能力:2007/01/04(木) 21:27:45 ID:YgUMGlCE0
- >311
まぁそこまで酷く滑ってないなら(レート5切るとか)いいじゃないか?というか、新参がレート横並びで、誰を指すのかよくわからない罠。
まぁ新参でレート7越えている位なら、十分上下動の幅だと思っているが…
今作品集では、どちらかというとむしろ中堅どころがいつもより元気がない気がする。普段よりレート・点数とも低めというか…『これは』と思えるのがなかった。
- 318 :名前が無い程度の能力:2007/01/04(木) 22:15:37 ID:rxjIY0CU0
- >中堅
(今作品集で俺が思うそのあたりの人は)なんだかんだでみんな2000点程度はとってるんだけどな。
もうひとつぱっとしないと言うか。
- 319 :名前が無い程度の能力:2007/01/04(木) 23:37:52 ID:sw.3d94c0
- 中堅というには少々失礼かもしれんが、bernerd氏の作品は結構良かったぞ。
奇を衒いすぎたせいか、今一歩楽しみきれない部分も有るには有ったが。
- 320 :名前が無い程度の能力:2007/01/04(木) 23:54:23 ID:FCeaeZEQO
- あれは、もうひとやまだかひと刺激だか欲しかったかなぁ。
相変わらず上手いしいい話だったんだけど、ちょっと味気無い感じがした。
- 321 :名前が無い程度の能力:2007/01/04(木) 23:58:15 ID:YtofRlh.0
- >>317
青ざめた緑茶氏
先月からの人だけど既に四作出してるから”気味”つけた
何で滑ったと思ったかは読めば分かると思う
- 322 :名前が無い程度の能力:2007/01/05(金) 00:13:29 ID:KSDqDA9Y0
- 中堅どころの人がレートとか低いのは
年末年始の休暇にあわせて急いで仕上げたからじゃね?
- 323 :名前が無い程度の能力:2007/01/05(金) 01:09:30 ID:aIGsXykE0
- あっさりした奴しか読まない俺は異端だろうか
5分どころか3分で読み終わるような一発物とか
まぁ要するにプチも見ようぜってこった
- 324 :名前が無い程度の能力:2007/01/05(金) 01:13:11 ID:nGsllgkE0
- 異端じゃないかと。
俺も中編より短編してるのばっかりで、前後編は越冬戦記とかあれくらい評価高いの以外読まないし。
だがプチは物足りない上、どうも口調とかの端々に違和感感じるの多いから全く行かないな。
- 325 :名前が無い程度の能力:2007/01/05(金) 17:46:34 ID:Ouetx8gQ0
- 俺の中で読む基準は点数が何点以上だの平均レートがどうの長さがどうのだの言い合ってると
必ずスレが荒れ始めるから絶対に止めとけって、ずっと前にばっちゃがだな・・・
- 326 :名前が無い程度の能力:2007/01/05(金) 17:48:02 ID:nGsllgkE0
- 全く荒れる気配が無いどころか過疎とも言える状況だからいいんじゃね?
- 327 :名前が無い程度の能力:2007/01/05(金) 20:52:25 ID:1kzQRf9gO
- 過疎age
- 328 :名前が無い程度の能力:2007/01/05(金) 20:53:01 ID:As.V/zYA0
- 3000以上は確実に読む
外れがほとんどないからな、あとコメント数が極端に多いものも読む
- 329 :名前が無い程度の能力:2007/01/05(金) 21:51:29 ID:y/H280XQ0
- 策謀琥珀氏の「LAST SEQUENCE」が
作品集33「It's My Last Word」にしか見えない件について
まぁ、似た内容になるのはよく起こり得る現象だがな……
- 330 :名前が無い程度の能力:2007/01/05(金) 23:25:39 ID:3M75oXIw0
- >>329
みんな分かってるから、分かってるから!
- 331 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 00:06:24 ID:S0wKtsfU0
- >>329
奴 に 触 れ る な
- 332 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 01:23:08 ID:poPcCtw60
- 触れてはいけない作者リスト
げっ歯類
不如帰
Jony's
wwwwwwww
ゲツエイ
琥珀
- 333 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 01:30:44 ID:QPEMkXoc0
- 2番目と4番目はダリナンダイッダイ
- 334 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 01:32:03 ID:poPcCtw60
- 2番目は変換すりゃすぐ分かるんじゃね
4番目は秀逸だと思う
- 335 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 01:45:30 ID:QPEMkXoc0
- >>334
サンクス!でも結局4番目がわかんなかったよ。
読んだことない作家さんかも。
- 336 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 01:54:42 ID:mvLelpug0
- wを連発することを比喩的に何と言うか……か
この類の話題はよそうぜ。怖気が来るくらい陰湿だし。
何より自分で書いた表現を自分で秀逸とか言うなと。
- 337 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 01:58:15 ID:poPcCtw60
- まさかこんなしょーもない自画自賛できるほど厚顔じゃねーって俺
前スレ425から持ってきてちょっと付け加えただけだ
- 338 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 02:33:28 ID:/ca3Mlog0
- 下二つはまだ分かるが上四つはなんでだ? それでも4番目が分からないけど。
- 339 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 02:37:31 ID:mvLelpug0
- >>338
だから陰湿だからこの話題はよせと。
蒸し返すようなことを言うな。
- 340 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 02:44:37 ID:V/KRjEIM0
- とりあえず、人に聞く前に過去ログを少しでも読んだ方がいいと思うんだ。
- 341 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 07:44:51 ID:epqIFZzw0
- 人の口から言わせたいんだろ
- 342 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 08:33:09 ID:VBeZP56Y0
- ようするに、上の作者に多くの信者が寄り付いてるから、話題になるとそいつらが食らいついてくるため
- 343 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 08:34:12 ID:ha1MFZhM0
- 逆に批判したければ実名出すべきだと思うけどね。そういうぼかした書き方する方が卑怯じゃないかな?
実際に誰を指すのか分からない人があれこれ詮索して場が荒れる可能性もあるわけだし。
- 344 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 09:20:57 ID:r7mE0Okk0
- 匿名掲示板の使い方がまるで解ってない
こう言うところにかかれる便所の落書きは匿名で無責任だからこそ役にたつもんだ
自分の中で無責任で実が無いと思えば無視してればいい、が、相手の顔色伺いながらの
お世辞や同情たっぷりのお追従なんかだけじゃなく、本当の生の声も中には混じってる
それを見て自分に有意義な情報なのかどうかを見抜くのは本人の責任であって、やれ傷
つく人も居るだの自信を無くすだの言い出す奴は最初からみるなってこった
- 345 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 09:41:54 ID:V65p0lPE0
- とりあえず>>344が>>343の言うことを激しく勘違いしていることはよくわかった
- 346 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 11:06:39 ID:gp2z.PsQ0
- 藤村流氏のプチとか相変わらず面白いなぁ
なにが面白いのか表現出来んのだが
後、アティラリ氏と葉月 天獅氏のが久しぶりに読めてうれしい
- 347 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 13:40:46 ID:JmmUYzXg0
- しかし村人。氏の作品は相変わらず和むな
所々くすっと笑わせるようなユーモアがあっていい
氏のセンスはどうも俺のツボを程よくついてくれているようだ
後書きは流石、といったところだがw
- 348 :名前が無い程度の能力:2007/01/06(土) 17:49:30 ID:V/KRjEIM0
- そういえば風流氏も慰霊碑にその名がきっちり刻まれたか
さて、今年は慰霊碑の名が増えないといいなぁ
- 349 :名前が無い程度の能力:2007/01/07(日) 19:52:34 ID:s.n.VCc.0
- なんか最近毒にも薬にもなんない山もないオチもないどうコメント付けたもんだかっていう
いわゆるつまんねSSが増えた気がする
気がする
- 350 :名前が無い程度の能力:2007/01/07(日) 20:46:08 ID:iY.3SU4s0
- ID:s.n.VCc.0
Cc.0←レモン
CCレモン
- 351 :名前が無い程度の能力:2007/01/07(日) 20:48:43 ID:5zcjzmsc0
- つうか、もう少し捻ればかなりいい感じになるのに、という惜しいSSが多い
ような感じ?
- 352 :名前が無い程度の能力:2007/01/07(日) 21:37:16 ID:hyyRMkiQ0
- 結構楽しんではいるんだけどな
プチをメインで読んでいる俺が言うのもなんだが
- 353 :名前が無い程度の能力:2007/01/07(日) 21:56:15 ID:mOJU4W4Q0
- カップリングのSSはまだ別にいいとして
コメントが あまあま とか あまーい だけとかはどうかと思う
- 354 :名前が無い程度の能力:2007/01/07(日) 21:57:58 ID:vU3/5iUg0
- 新人さんが多いからか、ちょっとまだ浮ついてるSSが目立つね。
上手い下手は別としても、数出した人が持つ落ち着きが見られないのが大きいんじゃないかな。
まあ過渡期とでも見て生暖かく期待しようぜ。
- 355 :名前が無い程度の能力:2007/01/07(日) 22:36:17 ID:8qhDXfSs0
- 創想話入れないんだけど
俺だけ?
- 356 :名前が無い程度の能力:2007/01/07(日) 23:07:14 ID:vtZotEZs0
- 残念ながらお主だけじゃ
- 357 :名前が無い程度の能力:2007/01/07(日) 23:20:47 ID:Be6ouAyk0
- URL変わったらしいけど、入れるよ
- 358 :名前が無い程度の能力:2007/01/08(月) 00:08:58 ID:lymPSJc20
- 毒になるSSってどんなだろね
- 359 :名前が無い程度の能力:2007/01/08(月) 00:29:46 ID:wOR9gn5c0
- メディが登場するSSだろう
- 360 :名前が無い程度の能力:2007/01/08(月) 00:33:27 ID:XVjQb8Z60
- >357
マジか
なんでだろ
昨日の夜から急に入れなくなったのよね
- 361 :名前が無い程度の能力:2007/01/08(月) 00:36:04 ID:XVjQb8Z60
- あ
入れた
FW落したら
不思議だ
- 362 :名前が無い程度の能力:2007/01/08(月) 01:05:19 ID:5CjjUi7E0
- >>353
まあそうとだけしかコメ付けようのないSSも多々あるわけで。
- 363 :名前が無い程度の能力:2007/01/08(月) 01:19:38 ID:leY7va6c0
- >>353
100点入れたいだけってんなら仕方ないとは思うが
- 364 :名前が無い程度の能力:2007/01/08(月) 01:24:55 ID:GfGVXVeIO
- >>353
書いた方としては、それだけでも高い得点とともにくれば嬉しい。
だが読者としてはコメントする時にそれはどうかなと思うので簡単なのは控える。
あくまで俺の場合な。
別にどれが良くてどれが悪いというわけでもなかろうよ。
- 365 :名前が無い程度の能力:2007/01/08(月) 17:32:51 ID:jXJR2LAI0
- 歪氏のSSまだかな・・まさかぐもんしきに打ちのめされてはいまいな。
ただ単に忙しいだけだと信じたい。
- 366 :名前が無い程度の能力:2007/01/08(月) 17:54:18 ID:MyPas5kQ0
- 同じ心配をしている人がいる。
細かいところまで設定してあったっぽいし、
結構クリティカルな公式設定出てたし……
前のままパラレルワールドで突っ走ってくれて全然構わないんだが、
ああいう話の作り方をする人は明確な公式との矛盾とか結構気にしそう。
不安だけど信じて動きを待つしかない……
- 367 :名前が無い程度の能力:2007/01/08(月) 18:04:06 ID:U/GiSc9g0
- 今のうちに保存しとくか
- 368 :名前が無い程度の能力:2007/01/08(月) 18:49:05 ID:lymPSJc20
- 最近作品消去増えたね。なんだか黄薔薇革命って感じだよ
- 369 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 01:08:41 ID:PS/OipKk0
- ここで聞く事じゃないかもしれないが
人比良氏の
霧雨 魔理沙は此処にいる。
って作品、作品集のほとんどに入ってるけど、続き物?
それとも手直しを再UP…はないと思うけど
詳しい方、教えてもらえると助かる
- 370 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 01:16:24 ID:o7X0RT120
- 実際に読んでみればいいじゃない
創想話wikiがあるじゃない
- 371 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 01:36:06 ID:rq9AsM1E0
- >>369
「霧雨魔理沙はここにいる」がテーマで共通しているが
中身はそれぞれ別物だよ。
最新作の後書きを参照すると迅速に理解できると思う。
- 372 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 01:41:19 ID:wCFvjpCI0
- 同じタイトルだがものによって物凄く好みが分かれるからとりあえず全部読むと良いと思う。
最低では10だが最高では70だか80だかつけたよ、俺は。
- 373 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 06:58:16 ID:rzNk6iyo0
- おそらく人比良氏と同じような、魔理沙が酷い目にあってるのを見ると
無上のヨロコビを感じる特殊性癖の人なら楽しめるかと。
- 374 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 07:23:47 ID:ROP9au/Y0
- まぁ、内容自体は「純愛」で「ハッピーエンド」だしな
これに関してはマジで嘘は言ってない。
綺麗に終わってると思ったのはP編かな。
俺の感覚だと。
- 375 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 19:22:00 ID:l9/TWjQ60
- 気に入った小説のページのアドレスバーに
JavaScript:with(document.body)innerHTML=innerHTML.replace(/<\/(a|A)>/g,'( ゚д゚ )</a>').replace(/。/g,'( ゚д゚ ) ').replace(/」/g,'(゚д゚ )」');focus()
入れてエンター押してみ?台無しだから
- 376 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 19:44:23 ID:PS/OipKk0
- >>370-374
ありがとう
結構前から見かけてたけど、ちょっと取っ付き難い感じがして読んでなかったんだ
早速読んでみるよ
- 377 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 20:50:10 ID:jPEWdsk60
- 久々に大根大蛇氏のギャグ話が来てて嬉しかった
- 378 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 21:12:19 ID:o0nfTz6E0
- >>375
やべーこれワロスwwwwwww
俺の大好きだった曜日シリーズが台無しwwwww
- 379 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 21:28:27 ID:r8jXUVWs0
- >>375
まとめてこっちみんなwwwwwwwwwwww
- 380 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 21:40:07 ID:z5j3mPTo0
- >>375
S字結腸突破作戦でやったら笑いすぎて三途の川が見えた・・・。
- 381 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 21:44:34 ID:9oCQjdzw0
- >>375ってやったら何が起こるの?
- 382 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 21:45:55 ID:tLRTEe9c0
- >>381
シリアス系や欝系の作品で使ってみ
- 383 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 21:49:26 ID:9oCQjdzw0
- なるほど把握
- 384 :名前が無い程度の能力:2007/01/09(火) 22:10:58 ID:8mLRYYPE0
- 大根氏か。
……ああ、そういや幻想大戦記とかあったなあ……もう脳内で元ネタの幻想大戦記と名前がごっちゃに……
- 385 :名前が無い程度の能力:2007/01/10(水) 00:50:02 ID:EFvSOsPw0
- >>375
ちょwwwwwエンター押した数だけ増殖するwwwwwwww
- 386 :名前が無い程度の能力:2007/01/10(水) 01:19:09 ID:4CdfQJjQ0
- 地元ネタが地味に嬉しかったりとかしたな。
壊れギャグがさりげなく伏線になってたりとか。投稿があると嬉しくなる作者の一人だ。
さっそく読んでこよう。
- 387 :名前が無い程度の能力:2007/01/10(水) 03:17:59 ID:ODprUHUM0
- 投稿があると嬉しくなる作者か……
あの人(余りにも複数のため割愛)まだかなぁ……
- 388 :名前が無い程度の能力:2007/01/10(水) 04:46:08 ID:VJS0fKzk0
- 複数ならば『たち』とすればよいのではないだろうか
- 389 :名前が無い程度の能力:2007/01/10(水) 21:35:50 ID:L80ffiXk0
- 屋台の人の作品が好きだった人に朗報。
クーリエうpろだにいけば、幸せになれるかもしれないぜ……
- 390 :名前が無い程度の能力:2007/01/10(水) 22:23:11 ID:8qnM9AHA0
- 情報サンクス
出来ればそういうの気にせず戻って来たいときに戻ってきてほしいなぁ
書くのが辛いなら仕方ないけど
- 391 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 11:08:44 ID:ZvihToQ.0
- 本格的に活気がなくなってるのでage
- 392 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 11:09:15 ID:ZvihToQ.0
- あー恥ずかしい恥ずかしい
- 393 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 16:44:07 ID:lv.YN8BA0
- だがそれがいい
- 394 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 16:48:34 ID:X.psUy/E0
- こりゃ大部分の人が求聞でやられちゃってるかもわからんね
特に中堅〜鉄板ともなると細かいところまで設定してるだろうから修正もなかなか効かんだろうし
しばらくは足踏みが続くだろうな
- 395 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 17:19:29 ID:Q3Umd7F20
- ギャグならそこまで深くする事はないと思うんだがなあ。
最低限の部分をちょこっと訂正すれば。
俺の場合ギャグの書きかけやプロットは大半生きてるか怪我(?)した程度。
シリアスは逆に大半が死んだが。
- 396 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 17:22:54 ID:2I8QEKGE0
- 特に気にしてない俺はダメな作家なんだろうか
- 397 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 17:43:12 ID:G3a76Hf20
- むしろ愚問式で被害に遭うような設定ってなんだ?
アリスが人間だったっつーのも一応今までアリスが生粋の魔界人だって断定する設定なんて
元からなかったんだから、アホ毛神の愛娘であると言う二次設定をそのまんま流用してなきゃ
問題ないことだろ?
幽々子の死亡時期だって、過去話創る以外影響ないし、さすがに類似話が出すぎたためか、
最近あんまり見ないから被害少ないだろう。
むしろ咲夜がバインパイアハンターなどの正体不明人かもしらんとか、サッカーが
流行ったとか外来人からの知識を理由にある程度の無茶もできるようになったとか、
普通に読んでれば今まで叩かれるかも知れなかった二次創作が、公式に根拠有りとして
窓口は広がったように見えるぞ?
里の人間は殆ど襲われないって事になったんだから、慧音が妖怪から里を命がけで守護
するようなシリアスが使いにくくなった、紅魔館のメイドが無能ばっかりで優秀なオリ・
サブキャラが使いにくくなったとか言う話なら解るけど、これもマイナー路線だし。
後他にえーって思うキャラいたか?
- 398 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:03:58 ID:J44mlJeU0
- コラーゲンたっぷりとか健康マニアの焼き鳥屋とか信じてる辺りキャラに関しての信憑性は低いんじゃないの
資料集と謳われてるけど実際は稗田家の歴史なんだし、全部鵜呑みにするのはどうかと
まあ里の事や文化形態みたいな浅い範囲での事なら大体ちゃんとした情報になってると思うけどね
結局は文花帖出た時と同じように色々スルーされると思うよ
- 399 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:05:34 ID:xh3eq9b60
- むしろ、公式設定に完全に忠実に書かれた話なんてあったか?
- 400 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:11:41 ID:G3a76Hf20
- いやだから、何か都合の悪い設定があったのかって聞いとんのよ。
なんでもかんでも頭ごなしに否定してる人間がいるが何が気に入らないんだ?
つーか今までの一次設定を完璧にひっくりかえすような話は殆ど無かったぞ?
むしろどいつもこいつも書籍文花帖のレティチル程の衝撃なかったぞ。
アリスか? そんなに大騒ぎするほど魔界神の出てくる話あったか?
- 401 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:22:46 ID:6bBmAj1o0
- まあ妖夢忙殺ネタは公式を遵守するなら潰れたな。
これは結構あるだろ。越冬戦記とかもそうだし。
後メイドと里もそれメインはマイナーかもしれんが舞台装置としては
結構あるから、メイドが無能だったり里が安全だったりすると困る話
もそれなりとあると思うぞ。
おぺれーしょんかうんとだうんとか紅魔館のメイドが無能だったら
成り立たんし。
というわけで公式遵守するなら結構困ってる人もいるかもよ。
個人的にはそんなに気にする必要も無いと思うし、動きがないのも単
に年始だからってだけだと思うが。
- 402 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:29:07 ID:J44mlJeU0
- 熱くなるのはいいが、仮に俺に言ってるんだとしたらちゃんと読んで欲しいな
求聞史紀の内容が全て正しい訳でもないし、今更設定設定騒いでも書きたい人は書きたい物書くよ
続き物書いてる人以外は特別困ったりはしないはず
動きがないのは単に年始だからじゃないの
人間長く休むと色々と感覚狂ってくるよ
- 403 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:29:32 ID:K/Lh6pHQO
- そんなもん人それぞれだろ。
同じようなのでも気にする人もいればしない人もいる。
それとも何か、無いと言い切る>>400は他人の書いてる話や思考回路を全部知ってんのか。
と、ほとんど大丈夫だった俺が言うのもなんだが。
- 404 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:31:48 ID:utlkkXMo0
- 求聞はあくまでもあっきゅん視点じゃん
求聞にそぐわない設定でやりたいなら、真実はこうなんだよって押し通せばいいだけじゃん
- 405 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:35:45 ID:ZiKNBq0Q0
- 要するに>>394は何を言っているんだという事で。
- 406 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:38:04 ID:G3a76Hf20
- 誇張とは言え200由旬の庭の手入れをしてるだけで十分大変そうっていうか常人には不可能だけどな。
つか今までだって庭師であって家事全般をこなしてるって言う設定なんて無いのに勝手に使ってた訳だし、
幽々子の小間使いなんだから身の回りの事はあれこれやらされてるって事である程度カバーできるだろ。
話を殺伐とさせにくくなったって言うなら、それこそ御得意のゆかりんチェックで妖怪の危険性を水増しした、
と記述されている独白こそ実は人間を油断させるために書かせた、とか、実は阿求が平和ボケしてるだけで、
人里から離れた見えないところでは結構ガチバトルが続いてるとかでこっそりと逃げ道はあるだろう。
紅魔館のメイドに関しては、九曜さんの妹とかわりと好きな俺にとっても無念だったけど、でも最近そんな話
少ないし、阿求は中をあまりしらないので、外には出さないレミリア親衛隊のような有能な集団が居る、で逃げられる。
ぶっちゃけ文花帖なんかよりずっと今までどおりで、全て正しいと言われても殆ど何も問題なさそげな資料集だったと
思うけど、何で新しい話のネタが増えたって言う奴が殆どいなくて今までの話が崩されたって嘆く奴が多いのか解らん。
- 407 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:39:28 ID:M/ZVN64A0
- ぶっちゃけ二次創作に公式設定も何も、
そんな事言ったらパロディとかコメディ書いてる人とかどうすんのよ。
- 408 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:40:04 ID:ZiKNBq0Q0
- >>406
今のあなたに必要なのは、窓を開けて深呼吸する事。
- 409 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:45:52 ID:M/ZVN64A0
- >>406
何だかんだ言っても作家の頭の中には各々の幻想郷の世界があるわけ、
そこに求聞が出てきたわけだからその世界を訂正することになる、
それを訂正しなくてすむ作家もいるだろうし、訂正に時間のかかる作家もいる、
少なくとも頭の中に思い描いた幻想郷を訂正して小説を再度組み立てなおす時間を
作家達がその時間をどうやって捻出するかで色々困るわけで。
紅魔館メイド無能設定は痛かったぞ、痛かったぞーーー!!
- 410 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:49:36 ID:J44mlJeU0
- 逃げ道云々とか言い出したらもう設定資料集いらないよね
あってもなくても書く事には変わりないし
- 411 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:51:43 ID:t0qOHeTI0
- そんな一次設定に文句あるなら無視して月影化でもすればいいじゃない
- 412 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 18:57:15 ID:VcmbdnyA0
- 俺は面白ければ深くは気にしないかな。
ただ、明らかな齟齬は無い方がスッキリ読めるのも事実か。
ところでNo Nameの中の人について予想しようぜ。
俺は一瞬「shinsokku氏か?」とか思ったが・・・違うよな、多分。
- 413 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 19:02:07 ID:G3a76Hf20
- >>409
メイド無能に関しては>>406の設定で逃げられん?
そんなに無理のある設定ではないと思うけど。
>>411
まあ最終的に公式設定に敵対して反抗ばっかりしてたらそう言われるよね。
だから俺は、愚問式を見る限り何も敵対する必要無い、意図的にスルーしなくても
普通に書くだけで十分吸収できるんじゃないの、と言ってるだけよ。
- 414 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 19:12:13 ID:nB2bK84E0
- だが、ちょっと待って欲しい。
一見、G3a76Hf20はただの設定厨のように見えるが、落ち着いて考える必要がある。
何故G3a76Hf20はここまで求聞史紀マンセーを繰り返すのか?
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 著者自身が「私の書いた物が信用できないの!?」と駄々をこねていると
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | 考えるんだ
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
- 415 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 19:38:56 ID:6jZxAtBI0
- >>412
二人にまでは絞った。絞ったが……そこから先はわからん。
その二人とは別の対抗で、しかばね氏に似ている気がしないでもない。
- 416 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 19:46:40 ID:M/ZVN64A0
- >>413
少なくとも私の脳内幻想郷にいるレミリアは親衛隊などいない、
レミリアが親衛隊をわざわざ持つか?という所からそうなっている、
親衛隊が出る程の相手でも美鈴かさくやんでどうにかなるだろうし
仕事といえる身の回りの世話はそれこそ咲夜様がパーフェクトにこなしているわけだ、
つまり私の小説の世界にはレミリア親衛隊という概念が生まれないわけであり、
逆に言えば対フランドール神風遊戯従者部隊などはあっけなく生まれる。
求聞が人に与える影響はまた人それぞれ、嬉しくもあり悲しくもある。
- 417 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 20:06:03 ID:yil2Yi1M0
- こんな下らない議論繰り広げる作家気取りがこんだけうじゃりんこいると思うと頭痛くなってくるわ
何がしたいのお前ら
- 418 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 20:06:42 ID:G3a76Hf20
- >>416
まあレミリア親衛隊ってのは例えだから、それを使ってくれて言う訳じゃない。
でもほれ、フランドール神風連決死隊とかなら出てくるならそれで良いじゃない。
同じ要領でいくらでもやれるでしょうってこと。
しかしね、俺が、ひぐらし見たいに今までの世界観を完璧に壊滅させる設定が出てきたってのに、
それが公式なんだからお前ら受け入れろって騒いでるから>>414のように言われるなら解るよ。
俺そんな事言ってたか?
私見ではほとんど今までの一次設定を脅かす記述の無い愚問式によって、例えば>>395のように
言う人達にとっては、あなたの創作活動に愚問式のどう言う記述によってどんな支障があったのですか?
と聞いて、返ってきたレスにそれじゃあこう考えたらどうですかってレスしてただけなのに。
愚問式、俺は面白いと思ったからそりゃ好意的には書いてるし、あんなのは全部いんちきだ完璧に無視しちまえって
感じで言われるのには少し思うところはあるけど、逆に逃げ道や言い訳を率先して考えてるくらいなんだがなぁ。
- 419 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 20:10:17 ID:utlkkXMo0
- 三つ目の段落がバグりぎみだ
深呼吸でもして落ち着け
ああ、とっとと求聞の影響受けたSS群こないかなあ
- 420 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 20:11:38 ID:BF13J.h20
- 時間が止められるとはいえ、咲夜一人には限界もあるだろうから、
何人か(特に、一般に頭の悪い妖精以外)を特別に咲夜が統制して、
まともな仕事をこなす精鋭部隊が組まれている。
ぐらいの設定は個人的にあり。
結局、作家の信条次第としか言えないから、好きにしてもらうしかないんだよな。
ただ、読み手の側から書いて欲しいとか要望を出すだけで。
どんなに好き勝手に二次設定をつけているように見える作家だって、
その作家にとっての明確な線引きがあって、それを遵守しているのかも知れないし。
- 421 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 20:15:05 ID:2I8QEKGE0
- まあまあみんな。全ては「これから」出てくる作品に求聞史紀がどう影響してくるか次第だろ?
これまでの話だって、「求聞史紀発売前の話だから」ってことで普通に楽しめると思うぜ。
それはそうとNo Name氏、あえて名前を隠した理由って何なんだろうね?
- 422 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 20:16:09 ID:iYF4pvuw0
- なんか公文式を否定してる奴が多い って勘違いしていそう。
完全否定してる連中なんて少数派だろ。 公文式でネタがつぶれた っていう事自体がネタというか作品完成しない事の冗談まじりの言い訳とかそんな感じなんじゃないかな?
やろうと思えば公式無視(という言い方をすると角立つけど)してやってるじゃん。今までも。 百合話とかさ。
だからこれからも優秀メイドが出てきても一向に問題ない。 むしろ出して。お願い。 ああそれにしても九曜氏の妹 はよかったな。面白かった。氏のHPの投稿されてない東方SSもオススメだぜ。
- 423 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 20:21:38 ID:nB2bK84E0
- つまりG3a76Hf20は雛見沢症候群L5患者という事でFA
- 424 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 20:23:25 ID:iYF4pvuw0
- ちなみに 咲夜から見たメイド評かもしれないぞ(自分のことで精一杯)
完璧超人から見れば一般人レベルじゃ無能に見えて仕方ないだろ。
やらせる前から「やらしてもムダ」とやらせない。そしてますます、やることやれない無能ども と思う悪循環。
しかしちょっと待ってほしい。 幻想郷は今ちょうど変化の時なんだ。巫女の霊夢が歴代とまったく違うせいか、あちこちで新しい流れが出来ている。
そんな激動の時代を迎えているんだ。 だからちょっと昔の話 今の話 ちょっと未来の話 で設定が変わっていてもおかしくないと思う。
- 425 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 20:25:37 ID:yil2Yi1M0
- 小物ほど下らない事気にして自滅するんだよな
今までだって公式無視なんて散々やってきたくせに今更何騒いでんだか
- 426 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 20:29:23 ID:6jZxAtBI0
- >>421
そりゃたぶん単純に、SSのテーマを実際に体現させた演出ってことでしょ。
あのSSでは、名前が大きなキーワードになってるわけだし。
そして床間たろひ氏と見解一致。
俺も藤村氏を連想した。
- 427 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 20:46:34 ID:xh3eq9b60
- 「貴様らに名乗る名前はない!」
ってやつじゃないの
- 428 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 20:59:20 ID:iYF4pvuw0
- 「俺に名乗る名前はない!」
ってやつかも
- 429 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 21:01:30 ID:uO7vrcpk0
- SSの内容に合わせたちょっとした趣向じゃね? 気にする事でもないような。
てか、俺は作品の内容さえよければ作者の名前なんて(いい意味で)どうでもいいけどなぁ。
- 430 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 21:13:30 ID:HVPbyHSc0
- 型月みたいに公式設定と違ったら噛み付かれるようなことにゃならんよ
- 431 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 21:28:09 ID:dgBKWxU20
- だからその公式設定自体が曖昧なんだと何度言えば(ry
なんか印象が一人歩きしてる感があるけど、型月で設定違いで叩かれてるようなのは、
8割方以上「実は原作やってないんですよねw」的なクズSSばっかりだぞ? 創想話だけで
大抵のSSが語りつくせる上に、読んで「つまらなかった」と思う程度が最低ラインの東方だけしか
知らんと想像もつかない状況だろうが。
- 432 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 21:43:54 ID:JlSumMkM0
- ひとつ提案です
こう言う話は実際に求聞史記とこの作品違うとゴネ始る奴が現れてからやりませんか?
- 433 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 21:46:57 ID:3RqsDoSA0
- で、件の作品、作者判明したな。
蓋を開けてみれば、以前と同じで、まぁ納得
- 434 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 21:55:47 ID:.LvRPsrE0
- 話題のNo Name氏とやらの作品を読みに行ったが見当たらず、
即効で消されたかと思ってしまった。
まあ、今日上がった作品のどれかだろうとあたりをつけて、
どうにか発見できたが。
- 435 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 21:58:39 ID:mo5RYzFU0
- ああ、一瞬思い浮かんだんだが、二度目はないだろうと、結局たろちゃん氏と同じ結論に達していた…
- 436 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 22:00:34 ID:BF13J.h20
- まあ、あんまり同じ人が連続でやっても、というネタな気はするな。
- 437 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 22:04:21 ID:VcmbdnyA0
- 前やってたからなあ、と除外してた人当人だったってオチか・・・。
- 438 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 22:06:38 ID:X.psUy/E0
- にしてもなんで名前を隠したがるんだろう
名前読みされたくないのかな
- 439 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 22:13:48 ID:xpGjUVwk0
- そういや一時期名前読みがどうたらとか言う流れがあったな
有名作家の作品をそこらの凡夫の名前で投稿しても
点数なんてせいぜいその有名作家の半分くらいだーみたいな
- 440 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 22:21:29 ID:dgBKWxU20
- まあそうじゃないか? 名前読みは絶対あるだろうし、無名だと単純に読者数は減るだろうからな。
全部のSSを読んでられる暇がある人間ばっかりじゃないだろうし、暇があっても新規開拓面倒って人もいるだろ。
- 441 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 22:26:40 ID:6jZxAtBI0
- ちょ またヤツだったのかよw
しかしああいうのも書くのか。相変わらず不思議な人だな。
下手じゃないんだが、どうにも正体の掴めない人だ。
- 442 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 22:40:02 ID:tGoF3h4A0
- リチャードバックマンみたいな話だなぁ
- 443 :名前が無い程度の能力:2007/01/11(木) 23:41:44 ID:NhBfqvl.0
- まあ名前を伏せて出すのも、自分の実力を試したい人にはいいかもね。
ところでお前ら今までにPN何回変えた。俺は2回ほど。
とは言っても別になんかやらかしたわけじゃあないが。
単に続き物の続編を出すのがたるくなっただけだ。
- 444 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 00:07:40 ID:UbAn.KvE0
- じゃあ連載すんなよ
- 445 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 00:15:48 ID:OIi.tFjw0
- 当然の反応だな
連載してる以上読んでくれてる人がいるんだから、あまり軽々しく放り投げるのも考え物だぞ。
- 446 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 00:21:27 ID:7QakXa7U0
- せめて断念宣言はして欲しい。
- 447 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 00:23:14 ID:3BOFFJfA0
- むしろ再開して欲しい。
- 448 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 00:26:25 ID:P18osm1k0
- 読むのたるいから再開しなくていいよ
- 449 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 00:26:28 ID:IChaKkgM0
- …止めている連載を再開させようと、必死になって書いている人もいるのですよ?とか言ってみる。
うう…ごめんなさい。
- 450 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 00:33:26 ID:UbAn.KvE0
- 連載途中で結末が10000点越え作品ともろかぶりしても最後まで書きとおした俺もいる。
やるなら最後まで。できないならやるな。
- 451 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 00:38:26 ID:A/V5Bwe20
- 単発にしようと思って書いた作品が連載にしないと終らなくなる
駄目だ俺は一年前から何も成長していない
- 452 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 00:45:39 ID:9hyXjtjc0
- >せめて断念宣言はして欲しい。
それはそれで切なくなる。
でも受け入れなきゃならない。
ヤツがもう来ないのが確定したよ…… orz
- 453 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 01:24:11 ID:QvY0WjgQ0
- >>443
連載云々じゃねえ、貴殿は自らのPNに思い入れはないのかっ!
普通ないっすね。サーセン……。
- 454 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 04:36:06 ID:o9ZQOHo60
- 趣味でやってるんだから好きにすればいいと思うよ。本気で。
こっちも好き勝手言うけど。
あと、公式にけちつける界隈って他に類を見ないよね。
- 455 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 07:09:50 ID:51xJ/Yjk0
- これまで設定ゼロに近い状況のまま少しずつ作り上げられてきた土壌なんだし、
急に色々と設定が出てきたら色々と混乱するのは当然だろう。
紅魔郷から求聞史記まで4年以上経ってるんだしな。
- 456 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 07:55:35 ID:gAM0L9Vs0
- 神主も紅魔郷発表当時、東方界隈がここまで巨大になるなんて思ってもみなかったんだろうなぁ
思い出したようにコミケの片隅でSTG売って、終わったら小さな打ち上げをして、
好きな酒とSTG好きな何人かと一緒にゲーム談義に花を咲かせて、
またゲーム会社の一プログラマーの日々に戻ったんだろうなぁ。それで満足だったんだろうなぁ
……ここ何のスレだっけ
まぁ何だ、原作に対する愛が溢れてればそれでいいんじゃないかな
- 457 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 18:03:54 ID:VTMcjGHg0
- まともな愛とは限らないけどな
- 458 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 18:39:25 ID:PJz5atmg0
- まだ設定議論とか続いてんの?
- 459 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 18:41:28 ID:5IYNXpH.0
- 終わったことにして引っ張るのはやめましょうね
- 460 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 18:45:28 ID:PJz5atmg0
- いや、久々に戻ったんで判らなかったんだが。
蒸し返したか? だとしたらスマソ。
- 461 :名前が無い程度の能力:2007/01/12(金) 23:56:26 ID:8/5BvRK20
- SSの話しようよ。
ちょっと質問なんだけど、みんなの好きなギャグ作家、ないし作品を教えてほしい。
できればどんなところが好きなのかも。
言い回し系では冬扇さん、会話ギャグ系でははむすたさん、壊れ系では下っぱさんの作品が
広く人気があると思うけど、他にお勧めの作家さんや作品があれば聞いてみたい。
もちろん、今挙げた三人のSSについての話でもいいし。
SSを探すスレ向きの話題かもしれないけど、作品についての話も聞きたいので。
- 462 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 00:07:46 ID:nzj6QvUMO
- 俺的には会話でなら、藤村氏、YDS氏あたりの方がはむすた氏よか面白。
ただし「うどんげ、取り立て頑張る!」だけは別。
あれだけは俺にとって、はむすた氏の作品の中では未だに馬鹿の墓に次ぐ作品。
- 463 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 00:16:07 ID:gAIKHH1o0
- ふむ、俺は前出の三人…いや、下っぱさんのはあまり読んでいないのだが…を除けば、翔菜氏と黒うさぎ氏が好きだな。
まず両者ともに外れがほとんどない、翔菜氏は壊れ系が多い気がするが、なぜか微妙にほのぼのしている気がする。それに先が読めないのがまた…
黒うさぎ氏は投稿作品数こそ少ないが、安定した構成と、多分に含有されているほのぼの分が大のお気に入り。あんなSSが書ければと思うが、いかんせんこっちは技量未熟だ。
あとは、人を選ぶがぐい井戸氏か。当たりはずれは大きいが、当たればでかい。
ただ、あのネタのほとんどがわからないのが残念…それでも無理矢理に笑わせられるのは氏の文章力だろうな。
ギャグと言えるかは微妙だが(特に上二人)、個人的にはこんな所。
ちなみに、お勧めはそれぞれ『私を生き埋めにして立ち去って(31集)』『雪の調べ(32集)』『魁!!東方塾 不敵な新聞記者の巻(25集)』だな。
後は、プチ中心(もしくはオンリー)だが、狩人A氏と葉月天獅氏は名前読みしてる。
- 464 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 00:26:51 ID:QayNU1YA0
- 他にすぐ挙げられるのが九曜氏の作品だな。霊夢に嫉妬した咲夜が霊夢に化ける話が特にオススメ。まあ変態メイド長話なんだが霊夢と魔理沙の掛け合いもおもしろい。
また 汎用なんたら氏(失礼)の小悪魔が主人公の話はウイットに飛んだボケが自然とまざる絶妙な会話がオススメだ。
ボリュームでいうなら律灰氏の 誕生会黙示録(以下略)を超える作品はまだお目にかかったことがない気がする。
ボリュームもさることながら最初から最後まで笑いっぱなしで特に元ネタに関する知識を要求しないあたり流石の一言だ。
そしてコンペ作品になってしまうが『奇焼酎Z とびっきりの酔いどれ対酔いどれ』は読んだことない人は是非一度でもいいから読んでほしい傑作だ。
タイトル通り酔っ払いが破壊活動を行なう内容だが、その描写がすばらしくまさに読後は自分が破壊活動を行なってスカっとしたような感じが味わえる。
ちょぴっとほんのちょぴっとミリタリ用語が出てくるが(「ダメージコントロール」とか「塹壕戦」とか)知っていれば描写のリアルさとその実態との落差を楽しめると思う。
- 465 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 00:29:03 ID:1Ll3gyNo0
- たまに壊れギャグを書いてみて思うのが下っぱ氏の凄さだな
上記のギャグ系作家さんは、まだ修練すれば近づける境地ではあるが(それでも相当な力量がいるけど)、
下っぱ氏のは「どこをどうやったら、ここでそんな言葉が出てくるんだ」という右脳系の境地
しかもそれで滑らず読者の心を掴んでる辺り恐ろしいとしか言いようがない
一度でいいからあの人の脳内宇宙を覗いてみたいと思う今日この頃
- 466 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 00:37:47 ID:QayNU1YA0
- 「私を生き埋めにして立ち去って」はラストの咲夜の発言がクリティカルだったな。
途中の小悪魔の流剣ネタもなかなかにおもしろかった。
ギャグではないかもしれないが、司馬氏の作品で紫が幽々子に鰻を持ってくる話がおもしろかった。そして一番のお気に入り。
ドリフあたりでやられたら涙流しながら抱腹絶倒しそうな展開が実においしい。
- 467 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 00:46:16 ID:EaSUtQno0
- >>464
汎用人型兵器氏だな。
あの人のギャグは普通に面白い。
最新作は笑いどころとシリアスの配分が微妙すぎて個人的にあまり好きではなかったが……。
- 468 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 00:56:28 ID:dkptjQtw0
- これまでで一番吹いたのは駄文を書き連ねる程度の能力氏の「鍋中の大銀河」だな
ただ文章力が相当に拙いから、面白かったけどなんか疲れた。
- 469 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 01:01:44 ID:eN1cOy6E0
- ギャグと言えば、もう作品自体も少なくなったが、
STR氏は強烈に来る作品がないのに何かまだ個人的に存在感がある。
ああいうのを枯れた芸って言うんだろうか。
- 470 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 01:13:14 ID:mePbulJk0
- 独特だったからなぁ氏の作品は。最新作のうろおぼえ紅魔郷は何がしたいのか分からなかったが、いつまでも投稿を待っている作家の一人でもある。
ギャグといえばSHOCK.S 氏も名前読みしてるな。他にも様々な作家がありすぎて紹介しきれんw
プチならyura氏が名前読みしてる作家の一人だな。いつも当たりという訳でもないが。
- 471 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 01:23:49 ID:cyOpv1yQ0
- 最近は根っこ氏がマイフェイバリット。
「ステッキーな(形容詞)お賽銭箱」、「正三角関係」、「そんなに人が好きなのか」
この三作が特に秀逸。
短い作品できっちりオチをつけてくれる氏の才能は大したもんだと思うわ。
- 472 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 01:28:46 ID:KxDmaAFY0
- >>463 ぐい井戸氏のネタ
ジョジョと北斗の拳と男塾と平成仮面ライダーを全部見ればおk(たぶん)
- 473 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 06:01:03 ID:6WuDYobA0
- >>470
うるおぼえ紅魔郷は原作との微妙な差にニヤリとできるかどうかが問題だと思うが。
他の妖々夢でも永夜抄でも各キャラの会話やスぺカを完璧に覚えててソラで言える奴なんて
ほとんどいないだろう。
うる覚えにしちゃ結構あたってて凄いと思う反面、いい加減にお茶濁してたり微妙に惜し
かったりする間違いが、逆に本編を知ってる人間にとってはニヤリとさせられるものがある。
ゲラゲラ笑える作品でもなけりゃ、もちろん何か深い意味があって考えさせられる作品でもない。
過大な期待なんて寄せずに、ああそういえば俺もそんくらいの記憶しかないわw
程度のモノが感じられれば良い、いわばちょっとした知恵の輪くらいの作品として捉えれれば、
確かに他に類を見ないが、そこまで変な存在でも無いと思うがどうか。
- 474 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 08:35:51 ID:ZalZt9Iw0
- >>473
本当に流れに関係ない話で申し訳ないのだが、う「ろ」覚えな
他のスレなら無視するところなんだが、ここでやられると何かイラッとくるので一応
文章書く上での決まりごとと一緒で、突っ込まれると情けない思いをするのからある程度調べておいたほうがいいよ
http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/index.html
- 475 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 08:40:17 ID:D.SaUkOY0
- そう言われれば納得できるものがあるな。
最初に読んだときは、確認手段があるんだから、正解と微妙な間違いの境界の先に壮大な大ボケが待ってるかと思っていたので肩透かしくらった感じがしたんだ。
あとパロディ物としてはpiko氏もはずせないよな。昔話シリーズやエヴァパロなど東方キャラが東方キャラらしく行動してうまいこと原作のお話を壊す辺りが。
- 476 :461:2007/01/13(土) 14:22:10 ID:fkaewChE0
- 一晩でたくさん作品が上がっていて驚いた。
これから未読のものを読んでみるよ。みんなありがとう。
>>465
俺もあれは練習して出せる文章ではないと思う……
下っぱさんには失礼かもしれんが、次元が違う感じがひしひしと。
>>467
普通って書くとあれだけど、あの人の文体は癖が無くて読みやすいし、
広くお勧めできるタイプの作家さんだな。小悪魔の話は俺も爆笑した。
系統としては、はむすたさんに近い感じか?
あとよく間違われているけど、汎用さんじゃなくて凡用(ぼんよう)さん。
>>469
STRさんは俺もファンだけれど、
他の作品の多くが良くも悪くもライトノベルな中、作風というか、空気がまったく違うから印象に残るのだと思う。
少し前の作品だけど、「永遠十六暗夜道行」みたいのはSTRさんにしか書けないだろうし。
落語や講談に造詣が深いんじゃないかと思っている(勝手な想像)。
また頻繁に投稿してほしい作家さんの一人だな。
>>474
「うるおぼえ」は「がいしゅつ(既出)」みたいな、なんと言うかわざとやってる間違い。
だと思う。正しいかと言われれば正しくは無いけど。
- 477 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 18:34:17 ID:w7MzTpvo0
- >>461さんの質問に乗せてもらう形になりますが、私も質問を一つ。
最近の投稿作品の中で、落ち着いた気持ちでしっとりと読ませるような、
おすすめの作品、ないしはそのような作風を持つ作家さんを紹介していただけないでしょうか?
久しぶりの休日で少しだけゆっくりできそうなので、幻想郷の雰囲気に浸って静かに過ごそうかと思いまして…。
- 478 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 20:57:48 ID:VpYBE8wo0
- プチに根っこ氏が投稿してはすぐ消えるというのを2作品ほど確認したんだが。
どうしたんだろう。スランプなのか?
- 479 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 21:48:41 ID:56d8VONQO
- >>477
その条件だとぱじゃま紳士さんはどうだろう。評価は高くないけど落ち着いた文体で独特の作風の人。
漏れは第二回こんぺで知ってお気に入りの一人になった。
過去作品を全削除したからもう投稿しないのかと思ってたけど、何故か久しぶりに新作が来てた。
- 480 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 22:01:22 ID:bSarb4Sg0
- >>477
詩的な雰囲気が好きだったら、作品集32からの歪な夜の星空観察倶楽部氏のを一通り。
分量が多いのでゆっくりした時しか読めないぐらいだけど、
時間があるならおすすめできる。
- 481 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 22:04:09 ID:Mqp9SIbw0
- 歪氏戻ってきたな。よかった・・
- 482 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 22:05:18 ID:XrhOgl5o0
- ここの所不安を煽るような事が多かったしな
- 483 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 22:56:23 ID:d0OHAu9w0
- 二見氏はもうSS書かないのかな……
もう半年近く経ってる気がする
- 484 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 23:07:41 ID:UTHp3TLY0
- >>483
サイトでしこたま書いてらっしゃるジャマイカ
- 485 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 23:14:52 ID:d0OHAu9w0
- >>484
えっ、そうなの!?
- 486 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 23:24:37 ID:EaSUtQno0
- サイト持ってる人のとこは、お気に入りの作家さんなら行った方がいいよ。
何かしら書いてる事多いから。
- 487 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 23:26:57 ID:XrhOgl5o0
- 作家さんのサイトの方にある作品は、このスレ的にノーマークな事が多いからなぁ
- 488 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 23:29:14 ID:EaSUtQno0
- そりゃ創想話作品を語るスレだし
- 489 :名前が無い程度の能力:2007/01/13(土) 23:40:25 ID:.qymMvJ20
- まあ実際東方SSは創想話で9割以上補完出来るしな。
- 490 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 00:30:16 ID:L1PwnhLQ0
- 穂積名堂も良作SS多いな。創想話で出せよってクラスが。
ひょっとしてもう創想話じゃあんまり書かないのかね。
- 491 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 02:13:58 ID:6tRnb7qc0
- >創想話で出せよってクラスが。
これはちょっとおかしい。
上手い人なら上手い人程他人のサイトに頼らなくても自活できるんだから、
本当に良いSSこそ創想話にあげる必要ないんだぜ?
むしろそんなに良いSSを書く人だってんなら、集積サイトに呼び出すんじゃなくて、
きちんとその人の個人サイトに足を運び、そこで読み、そこで感想をBBSなりメール
なりで送ってあげるのが正しい姿勢でないかな?
- 492 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 03:17:25 ID:HSfVw.uE0
- いーじゃんどっちでも
書く人の自由
- 493 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 03:38:32 ID:i8Ls2NoU0
- ま、492が正解な気がする、それプラス読む人の自由でもある。
サイト中心の人もいれば創想話中心の人もいるしさ、人それぞれ。
- 494 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 12:29:14 ID:/2zzZPGA0
- ちょっとした疑問だが、もしお前等が感動した話があったとして、その作者が自分より年下だったり中高生だった場合どう思う?
いや、特に深い意味はないんだ。
もしそうだったとしたら一気に作品を薄っぺらく感じる人がいるのかなあ、と思って。
純粋に疑問なだけだから、自分の思うままに書いてくれるとありがたい。
- 495 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 12:34:59 ID:VHZpxF/A0
- どうも思わんな
「まだ若いのにスゲーな」とか「負けた」とかは思うけど
作品への評価は上がりこそすれ下がりはしない
- 496 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 12:39:37 ID:C6ZuFFcw0
- んな事で態度変える奴が一番薄っぺらいわな。
- 497 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 13:42:48 ID:6wQM71Y20
- ぶっちゃけた話わざわざ作者のサイトまで行って読むほどSS読みたいわけじゃないんだよね
きまぐれに創想話行って、なんかあったから読む。って程度だし
能動的に動いてまでそれを欲しいと思わないんだよな
サイト持ちって大体自己主張激しくてうざったいし
- 498 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 13:52:37 ID:q7EIfGtk0
- …普通は若いのに凄いな、密度の濃い人生送ってるんだろうか
みたいな尊敬が混じると思うんだけどなぁ…
まぁ>>495と同じかね、年が上でも駄作書く奴はいるんだしその逆もまた然りー
- 499 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 14:05:21 ID:6HRixbVQ0
- >>497
他に公開の場も無いからサイトで東方以外のSSも上げてる人もいるわけだし、自己主張激しくてウザいとか言い始めたらもう創想話どころかネットのSS界隈自体がアレな気がするが。
SS書く事自体が自己主張激しいのかもしれんが。
- 500 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 14:14:06 ID:DXFvjiw20
- >>494
年齢は全く気にしない。作品の価値とは無関係だろ。
- 501 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 14:18:56 ID:Vl7syvl60
- >>499
あーいや
別にそこまで悪意込めて言ったつもりはないんだ
なんつーかその
SS以外の部分が見えてくるとすごい微妙な気分になると言うか
サイトに篭ると本当に独り善がりな文章が増えるって言うか
調子ぶっこいちゃってるように見えて仕方ないんだよね
あとSS書きのサイトって大体センスないじゃん?
中高生が頑張ってタグ打ちしました。みたいな感じで
それもあいまってどうにもなぁ
まぁ、難癖にも程があるな
- 502 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 14:30:25 ID:tj7Z.2pwO
- おーけー、自己主張は激しくなくてもセンスはない俺が笑った。
ory
- 503 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 14:34:23 ID:/2zzZPGA0
- みんな答えてくれて有り難う。
俺の杞憂だったか。安心した。
(SSともこことも関係ない場所だが)若い奴がきれい事を言うなみたいに書かれてあるところがあったから心配でな。
よかったよ。
- 504 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 14:38:49 ID:tj7Z.2pwO
- まあ気になさんな若者。
自分の道を行けよ、でも歳とか関係ないところではちょっとは周りを見てな。
- 505 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 14:40:29 ID:qtlUvbQs0
- 今、サイトに篭らなくても調子ぶっこいちゃってる人を見た
まぁ501の言う事はSS書き以外にも当てはまるなぁ、としみじみ
- 506 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 14:50:34 ID:yxEJ.C060
- 東方じゃないが、SS感想掲示板が管理人のSSじゃなくて投稿者のSSの感想で埋め尽くされているという
悲しいサイトがあるしな
- 507 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 15:20:13 ID:cZNrjtnE0
- 要するにテーマ性もメッセージ性も無い、ただ意味のないストーリーが平凡に過ぎていくようなSSが
現代の若者には好まれる訳か
勉強になるわ
- 508 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 15:27:47 ID:ehIdVGMQ0
- 二次創作SSに下手にメッセージなんて入れないでほしい、むしろ
好きなキャラが動いてるのが楽しいのよ
しかし507は唐突だが誤爆なのだろうか
- 509 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 15:29:26 ID:Vl7syvl60
- 多分自己主張がどうのとかその辺を斜め読みしちゃったんだろうと思うけど
その結論に辿り着くのは正直どうかと思う
- 510 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 15:33:43 ID:cZNrjtnE0
- メッセージってのは別に問題作作れという意味ではないぞ
誰とは言わないが誰かさんの作品みたいな説教っぽさという意味じゃない
テーマのないSSはハッキリ読んでて苦痛だぞ。
まあどっちみち古参の実力者しか読まない俺には関係ないが
- 511 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 15:38:34 ID:DXFvjiw20
- また独りよがりな人が来たなあ。
まあいいか。思想は自由だ。
- 512 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 15:39:57 ID:Vl7syvl60
- ああ、そういう事ね
そりゃテーマやらメッセージやらそういうのは入ってて当然だろうな
というか>>510の言う通りそういうのが無かったら面白みがないと思う
ただそれをいかに違和感無く読ませられるかが問題なんだよな
っつーかそうならそうと変に皮肉った言い方やめなさいよ
おかあちゃん怒るよ!?
- 513 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 15:58:18 ID:vzfG3iD.O
- メッセージが無いのはまだしも、テーマが定まらないのは普通無いだろ
「あのキャラを上手く動かしたい」とか「読者を笑わせてやる」ってのもテーマなんだからな
ま、テーマに固執してストーリーが無かったり、
ストーリーがあっても何もつっかかりを覚えなかったり、
テーマを読み取らせるんじゃなく無理矢理読ませるような作品は論外さね
- 514 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 17:47:13 ID:4BtI3zaI0
- >>499
いや、SSやってて自己主張激しいとか言ってたら同人全てが……
- 515 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 17:49:35 ID:q7EIfGtk0
- 自己主張が無ければ見ても貰えず
知られずに埋もれていくってよくある話だと思うんだけどなぁ
いやまぁでしゃばれとは言わないけどさ
- 516 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 19:13:59 ID:Vl7syvl60
- 良い自己主張と悪い自己主張があってだな?まぁそういう事だ
- 517 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 19:25:16 ID:kgnr8ZBc0
- 自己主張に関しては何となくわかる。
これは別問題かもしれんけど、俺は書いてる作者の内面までは知りたくないんだよな。
具体的には日記とかあとがきとか趣味とか。サイトに行くとそれが見える。
好きな作品・作者は表面のままに自分の中に留めておきたいというか。
創想話に限っても最後のあとがきとか出だしの文章読んで評価が上下することもあるし。
- 518 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 19:48:39 ID:xPAO9KjE0
- >>517
あー、なるほど。
俺も週間ジャンプの某漫画の作者が昔ネットでトンデモ発言したの知ってからすっげえ萎えたの覚えてる。
今大人気な漫画だけど読む気がしねえ・・・。オレンジレンジとのコラボで更に読む気失せたし。
- 519 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 19:51:01 ID:cZNrjtnE0
- 俺は逆に、作家がどういうコンセプトで作品作ったのかとか
舞台裏みたいなのを見るのも面白いから、作家のサイトは全部回ってるがねえ。
それに単に東方系日記サイトとして見ても、作家は文章上手い人が多いから
読んでて面白い場合が多いしな。
まあその辺は人それぞれってことで。
- 520 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 19:53:44 ID:Vl7syvl60
- こういう話になると大概
「作品は作品としてそれ一つで評価しろよ作者の性格とか顔は関係ないだろ」
って言われるんだが
まぁそりゃ確かにそうなんだけどね。その言い分はもっともなんだけどね
それを盾にして勘違いしてそれでも割り切れないぐらい酷い事するのが時々いるから困るんだよね
- 521 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 19:59:45 ID:cZNrjtnE0
- >>520
念のため断っておくが、俺はのぞいた舞台裏事情を採点に汲み入れはしてないぞ。
あくまで作品は作品として評価してる。
- 522 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 20:09:52 ID:Vl7syvl60
- そりゃ裏表気にする人も気にしない人もいるのは分かってるがな
っつーか>>520は>>516-518とかその辺の流れ見ての話だから気にすんな
- 523 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 21:05:45 ID:Vl7syvl60
- 唐突に話を変えるがげン荘今日吹いた
- 524 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 21:16:58 ID:/2zzZPGA0
- もはや仕様ではないかとも言われていたな。
氏の評判は時折聞いていたがそこまでとは……。
まあ結構好きだけどな。あの人の作品。
- 525 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 22:15:31 ID:Lypcy9V.0
- 修正はしてるみたいだから、本人も普通に見落としてるんだろうね。
日本語がおかしいって分けじゃなく、ほとんど変換ミスみたいだから、投稿前に一度読み直すことをオヌヌメするぜ
- 526 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 22:54:10 ID:a9Zh639Q0
- >>517
某ほのぼの作品の作者が
「○○の裸を書きたくて違和感なく作中に出すことを考慮したらああなった」
と言ってたのをサイトで見たときは呆れたもんだよ。
といってももともとそういう人だったから納得といえば納得ではあったんだが。
- 527 :名前が無い程度の能力:2007/01/14(日) 23:25:52 ID:6HRixbVQ0
- よく「サイトでやれ」とか言う人もいるんだし、サイトでやる分にはまだいいだろう。
創想話でやっちゃわないでサイトで済ます分だけ、まだ分別が出来てるじゃないか。
えろとうほうとかやってるひともいるしさw
ん、いや……>>526の言い方だと創想話でやって、サイトでそう言ったのか?
- 528 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 00:41:23 ID:fkvVZ7sg0
- >>527
そう。
あとがきでは特に何も言ってなかったんだけど、
自サイトの日記でそのようなことを言ってた。
あ、一応言っとくけど作品そのものには特に問題あるようには見えなかったんだぜ?
裸は確かに出てきたけど。
- 529 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 00:45:16 ID:1ejCi4JI0
- ある夏の日に妹紅が裸で泳いで、みなが集まって宴会というほのぼの作品を連想した。
や、自分はとくにサイトはのぞかないからきっと違う作品のことだろう。
ただ 裸とほのぼの で連想しただけ。まあおもしろければなんでもいいじゃん。
テーマと言えば本家東方シリーズもなんかそーゆーこと言われてたよね。説教臭いというかなんと言うか。
その意見見たときは、色んな見方あるなぁと思ったもんだ。まあ人それぞれだろう。
- 530 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 00:59:57 ID:G1nWKihk0
- やれやれ
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
- 531 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 01:01:05 ID:G1nWKihk0
- ポイZUN
- 532 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 01:01:25 ID:C2tdlcuc0
- >>530
俺が許すから酷評でも儲発言でも好きなだけどうぞ
- 533 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 01:40:41 ID:Kb9sSWHY0
- 東方が説教臭いと感じたのは花映塚くらいだぞ
とはいえまあ説教役がいるんだから当然だな
- 534 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 01:49:49 ID:jZLcWkiA0
- >>529
あえて隠す必要もなかったかなと思うので言うが
ズバリそれだ。
- 535 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 03:34:00 ID:s7zfz2Zs0
- やっぱそれか、自分も真っ先にそれが浮かんだ。
でも自サイトだと自己主張が〜と言われても基本的にSS掲載ページだけ見てりゃ問題ないよね。
あんまり小説置き場にグダグダと色々書いてる人居ないし。
そも創想話だけで書いてるように見えてもフツーにブログとか書いてる人も居るだろうし……
まぁ結局は読後感を崩すような情報がすぐ手に届くトコにあるのはイヤ! ってことなんだろうが。
- 536 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 07:11:52 ID:d7Adyp1s0
- 創想話内にも読後感を崩す可能性のある要素はあるわけだが。後書き。
最悪の場合、SS本体はよかったのに後書きで全部台無しという可能性も。
後書きは関係ないといっても、読むほうもにんげんだもの。
ずっと昔別の場所だったかここだったか忘れたけど後書きはないほうがいい派と
ないと寂しい派がいたなあ。
個人的には後者。
- 537 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 08:52:16 ID:kdMWLyDY0
- 市販のライトノベルでも身内話ばかりな後書きもあれば、ごちゃごちゃ書く奴らの気が知れないと簡潔な後書きもあるしな。
そういや後書きで自分の作品をゴミクズ呼ばわりとは ってことでマイナス点入れてる人もいたね。
まあ人それぞれだから、自分のやりたいように が一番だろうね。 つまり あってもなくても文句言う人は居る、ならば書きたいように書くと。
- 538 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 10:55:30 ID:NWrRuW8s0
- >>526
でもさ、俺はこういうの結構大切だと思うんだけど。
自分の欲求を根本に置きながらTPOというか、空気というか
そういう制限に引っかからないように、かつ作品として自然に
なるように作るっていうのは。チャレンジ精神とでもいうか。
そういう時ってなんか集中してるというか、好きなものを好きな
ように書くより結果としていいものができることが多い。
- 539 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 11:13:59 ID:Bjkj3WhY0
- そういうのが個人的に好みなだけかも知れないけど、
上手い作家って後書きの扱いも上手いと思うんだよな。
決め台詞っぽい言い回しをしてたり、何となく芝居がかってたりとかして、
後書きを使って特徴的な作家を演じてたり。
shinsokku氏とか歪氏とか、STR氏もそんな感じがある。
ほぼ常に後書き無しだったC'stef氏もある意味そうだと言えるかな。
もちろん作品と相互作用してこそ成功するものだし、
空回りしない範囲で特徴的な言動をするのは難しいことで、
実際後書きが浮きすぎてて痛々しくなってる作家も過去に何人もいたと思うが、
その辺の空気を読んで後書きを特徴づけられるのはセンスがある証なんだろうな。
- 540 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 15:08:32 ID:C2tdlcuc0
- エピローグとかを後書きに書くのは結構好きなタイプかねー
そういうのは大抵普通の後書きがないのが寂しいがw
- 541 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 15:30:01 ID:Jesqd14.0
- 後書きに小ネタ仕込むのが作品書くたびに楽しみになってきてる俺
- 542 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 19:50:07 ID:7d/mPiA20
- 「そうだ、最低SSを読みきるという願いがかっこよかったから憧れた!」
「故に自身からこぼれおちた気持ちなどない。これを偽勇と言わずになんという!」
「この身は最低SS読破の為にならなければならないと、強迫観念につき動かされてきた。
それが愚行だと思う事も、破綻していると気づく間もなく、ただ読み続けた!」
「だが所詮は偽者だ。そんな偽勇では何も得られない。
否、もとより、何を得るべきかも定まらない――――!」
「―――その理想は破綻している。
自身よりSSが大切だという考え、誰もが優秀なSS書きであってほしい願いなど、
空想のおとぎ話だ。そんな夢を抱いてしか生きられぬのであらば、
抱いたまま溺死しろ」
- 543 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 19:52:47 ID:7d/mPiA20
- 誤爆すまん<●><●>
- 544 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 20:07:01 ID:3yApJeFg0
- 一体何なんだw
- 545 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 20:26:36 ID:s7zfz2Zs0
- 型月板の最低SSスレの誤爆と見た。……いや流石に板超えてはないかな?
- 546 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 22:23:36 ID:G1nWKihk0
- 専ブラ使ってれば、板を超えての誤爆など容易いことだぜ
- 547 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 22:35:35 ID:qnS09.uc0
- 俺は後書きにエピローグってだめなタイプ。
本編の中にしっかり収めてくださいよ、って思うな。
まぁ好き好きだけどね。
- 548 :名前が無い程度の能力:2007/01/15(月) 23:27:55 ID:mMGJ7xJgO
- 後書きにエピローグは物によるなぁ
本編の完全な続きの時は本編に納めろと思うし、
本編の続きでも読んでも読まなくてもいいようなオマケなら大歓迎だわ
- 549 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 00:15:56 ID:0aAsPEe20
- また後書きの内容にどうこう言うのかお前等。
後書きくらい好きに書かせておけよ。
- 550 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 00:36:07 ID:bvaQoujo0
- うん、好きに書けばいいと思うよ。
同じように批評も感想も好きに書くわけで。
別に強制してるわけじゃないんだからさ、
こういう風に書いてほしいなぁって書くのはおかしいかな?
- 551 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 00:57:21 ID:xxe6eXYk0
- その為の隔離所だしな
創想話に被害が及ばなければ何言ってもOK
- 552 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 00:59:52 ID:g//1fieE0
- 「後書きとかに何求めてるのかね? 馬鹿じゃね?
って、こんな事書いてたら叩かれちゃいますねw
サーセンwwww」
こんな後書きだと、本編の内容が素晴らしくてもマイナスとか0点の嵐になるのかね……
- 553 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 01:09:39 ID:Dxm3gJzk0
- >>552
多分なる。遺憾ながら。
- 554 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 02:00:05 ID:fyaNAyas0
- >>551
隔離所かつ匿名板だからこそ言えることだけどさ、
マナーのなってない人はやっぱり叩いて躾けなきゃ駄目でしょ。
や、もちろん躾けるにしてもどんな風に躾けるかって問題はあると思うよ?
マナーを分かってもらいたいのにこっちが相手の次元まで堕ちてっても本末転倒だし。
なんというか、こう、エレガントに!
- 555 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 02:01:17 ID:fyaNAyas0
- すまない、>>554は>>552に宛てたレスなんだ。
こんな凡ミスをしてしまう俺が一番エレガントではなかったようだ。
- 556 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 02:11:36 ID:xxe6eXYk0
- トレーズ様にエレガントを教えてもらいに行ってくるんだ
- 557 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 02:31:12 ID:fyaNAyas0
- うむ。しかしお忙しいトレーズ様に迷惑をかけるのは申し訳ないので
もう少し時間を持て余していそうなエレガンティストのところで教養を身に着けてくるよ。
- 558 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 11:00:50 ID:KCU7FjMA0
- 最近盛り上がりにかけるなぁ…
- 559 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 11:19:36 ID:IUHSL/so0
- >>552
本編の内容が天才的なまでに素晴らしければ悩む。
だがまあ、そんなことはまずないので安心してマイナスか0をつける。
- 560 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 13:11:43 ID:UjtU6GiQ0
- >>558
確かに…では聞いてみる。
そろそろ今作品集も終わりだが、読んでて面白かったのってなんかあった?
話題になっていないようなので。
- 561 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 13:24:02 ID:KCU7FjMA0
- S字結腸突破作戦
ジョージを呼ぶぜ香霖堂
極寒の香霖堂
かね。物凄く普通なラインナップだが。
今回はシリアス物全部が全部薄っぺらい内容でつまらんかったから、どうしてもギャグ物が印象に残ってる。
俺の場合ギャグは先が読めても文章だけで十分楽しめるが、シリアスは先が読めると途端に冷める。
先が読めるようなシリアスは文章に面白みもないし、内容も大抵が同じように進んで同じように終わるから本気で下らん。
- 562 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 13:50:39 ID:3Ow0qQ1QO
- >>560
タイトルは携帯だから確認出来んが、藤村流氏の新作が面白かったと思う
>>561
分かる分かる
「これでこの点数? 文字数で点数つけてんのか?」って思う奴多いよな
最近は作品だけじゃなく評価する人間のクオリティも下がったと感じる時ある
- 563 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 13:54:22 ID:2ipJMkMUO
- 確かに何故かシリアスは薄い印象。
藤村氏のはそれっぽい空気を漂わせてはいるがなんか違うし。
つか、去年やたら豊作だったクリスマスものが個人的にイマイチ……というかパンチ力に欠けた感じ。
単純に点数見ただけでも総じて見ると比較的安定はしてるのに3000点前後が3つか4つくらいだしなぁ。
- 564 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 14:00:26 ID:2ipJMkMUO
- スマソ。
一昨年のクリスマスだ、豊作だったのは。
作品集ごとで見ると年が明けた事を忘れてしまうよorz
- 565 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 15:19:46 ID:KCU7FjMA0
- >>562
藤村氏の新作は「 生き胆、濡れ衣、人柱 」だな。
確かに面白いわ。ジャンルとなるとどこに入るかは分からんがほのぼの……かねぇ?
あと
>「これでこの点数? 文字数で点数つけてんのか?」って思う奴多いよな
>最近は作品だけじゃなく評価する人間のクオリティも下がったと感じる時ある
これは分かる。
以前の「好きなキャラが居た」「このカプ好き」ってだけで点数入ってたのと同じノリを感じるわ。
あんまり言いたかないが何も考えずにただただ文章読む人が増えたのかもわからんね。
>>564
同じように思う人がいてちょっと安心した。書き込んだ後バッシングオンリーかなとも思ってたからさw
- 566 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 15:20:33 ID:KCU7FjMA0
- アンカミス
>>564でも同じ人だが>>563ね。
- 567 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 16:52:59 ID:I/bbtZ9c0
- 価値観は人それぞれ 一部言い過ぎだろ
というかそもそも創想話をコンペティションの場と勘違いしてないか?
俺は今作品集のシリアスは点数に相応してどれも楽しめた。
逆に全くといってギャグは楽しめなかった。
そして明確な理由など無い、そんな俺が居る。
だからってどっちが上とか、正しいとか無いだろう。
少なくとも点数=読者全体の需要度なんだから。楽しめたもん勝ちだ。
お前らにはクオリティ低い作品も俺にはクオリティ高い。
どんなタイプも等価値に、色んな読者、色んな作者が居るってこった。
別に作者だってプロになりたいとか文章力認められたいとか
そういうことだけ求めてあの場で書いてるわけじゃないんだから、
感想はいいけど人の評価にまで難癖愚痴るやつが居ると萎えるわ。
点数は単純に読者からの感謝の印だろ
技術とか質とかそんな事関係なく気楽に皆で読んでいこうぜ
- 568 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 17:21:53 ID:KCU7FjMA0
- >>567
今作品集はギャグ作品として並以上のものも多かった、にも拘らず
>俺は今作品集のシリアスは点数に相応してどれも楽しめた。
>逆に全くといってギャグは楽しめなかった。
時点で、あなたは本能的にギャグを嫌い、また、シリアスを好む傾向があるようです。
その時点であなたの意見は批判足りえず、「考え方は十人十色」という一般的な認識へと集約するのみです。
もっと短く簡潔に、そして他者の心に訴えかけられるような文章を目指しましょう。
では、最低限、ギャグもシリアスも並以上のものは楽しめ、
嫌いなジャンルの作品に対しても客観的な考えを持てるようになってからまた意見をお寄せ下さい。
- 569 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 17:31:29 ID:0aAsPEe20
- 言論統制は自分のサイトだけでやってくれんか
- 570 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 17:53:07 ID:KCU7FjMA0
- >>569
単なる皮肉をそこまで拡大解釈出来るということは、今後社会生活においてあなたに何らかの弊害をもたらす恐れがあります。
何事に対しても適当な感想を持てることが、あなたの人間関係、延いては人生を豊かにするでしょう。
また、このような一掲示板で、言論統制という不相応な言葉を使うのはやめてもらえないでしょうか?
本来国家レベルで用いる言葉の価値を著しく貶める、下劣極まりない行為です。
この文体疲れるし、感情だけで物を言う奴らの相手も飽きたから飯食ってくる。
- 571 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 17:56:17 ID:67i1BJxc0
- 横から失礼。
>>568
>>567が
>お前らにはクオリティ低い作品も俺にはクオリティ高い。
って言ってる傍から
>では、最低限、ギャグもシリアスも並以上のものは楽しめ、
か。
判断基準は人それぞれ、って言ってるのに「並」とかいう基準を持ち出されてもなあ。
そりゃ、お前さんが面白いと感じたらお前さんにとってそれは「並以上」だろうよ。
でも作品が「並以上」かどうかは個人の主観によるんだぜ?
第一、>>567はギャグも好きだけど、今作品集のは楽しめなかったのかもしれないのに、いきなり「ギャグが嫌いな傾向がある」と決め付けるのはいかがなものかね。
もう少し頭を冷やしてくる事をお勧めする。
お前さんがやってることは、俺から見ればただのレッテル貼りと意見の押し付けだぜ。
- 572 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 18:00:13 ID:xxe6eXYk0
- そんなどうでもいい争いをするよりか、
ttp://e8y.net/labs/lou_trans/
このサイトでS字などのギャグSSを変換しようぜ
- 573 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 18:02:23 ID:YnGkX/uY0
- >>570
自己満足のためにわざわざ文体変えて
人を貶すお前の方が相当下劣で矮小かと思うがどうか?
いかにも自分は論理的みたいな物言いだが
そのレッテル張りのどこらへんがお前のその態度に繋がるんだろうね?
まぁ、感情だけで物を言う奴の相手は面倒臭いし飯でも食ってこようかな
- 574 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 18:14:50 ID:3Ow0qQ1QO
- >>571
>>568は>>567に対して
「何いい子ちゃんぶってんの?
今まさに他人の評価に難癖愚痴ってるのがお前じゃん?
そんな事にも気づいてないのにそのレスつける資格ねーよ」
って皮肉を込めて注意してるようにしか見えないんだが
ちなみに、点数が5000もいってりゃ大多数が並以上と認めた証だと思うんだぜ?
完全に擁護レスになったが、>>568の意見に頷けたんだから許してくれな
- 575 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 18:20:06 ID:IUHSL/so0
- >>570
昼前から延々とご苦労なことだ。
あまり家族に迷惑かけるなよ。
- 576 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 18:23:55 ID:6NPonWKQ0
- >最近は作品だけじゃなく評価する人間のクオリティも下がったと感じる時ある
とか他人の評価に難癖付け始めたのは>>562とか>>565あたりが最初だと思うんだが。
- 577 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 18:28:40 ID:0.vTbW.60
- >>567は実はこの作品集でシリアス書いた作家で、薄っぺらいと言われて怒ったんじゃねえかって
思ってしまうのは俺の心が汚れてるせいか。
個人的には点数インフレがある程度収まって、ギャグもシリアスモ相応の点数に落ち着きつつあると思うよ。
ただシリアスが薄っぺらくなったのは確かに感じるところ。
胸に響くような強烈さや唸らされるようなアイデアを持った作品が、ここ最近見られてないなあと思う。
- 578 :571:2007/01/16(火) 18:30:19 ID:67i1BJxc0
- >>574
その注意の仕方がどうも腑に落ちなくて書き込んだ、スマソ
どうも鼻持ちならない空気が感じられてな……俺だけかもしれないが
そういった態度で注意しても逆効果だということがわかってないのかと思ってな
>>570も>>569の皮肉を拡大解釈しているようにも感じるし
少し難癖をつけた感じになってしまったかもしれんな、悪い
せめて、いろいろな意見を尊重する姿勢ぐらいは見せて欲しかったんだ
>ちなみに、点数が5000もいってりゃ大多数が並以上と認めた証だと思うんだぜ?
それはそうなんだが、ギャグなんかは好き嫌いが分かれるからな
俺はギャグもシリアスもそれなりに楽しめる方だと思ってるが、今回のギャグはどうも肌が合わなくてな
まあ、シリアスもそうだったんだが
頭悪いレスですまんね
- 579 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 18:36:26 ID:Z8NBKQJY0
- 自分が楽しんだ作品をぼろくそに酷評されてたりするとつらいよな。
アインハンダーとか映画のファイナルファンタジーとかゴジラ対ビオランテのBGMとか。
シリーズ中一番好きなBGMなんだが、ゴジラの曲作曲した人がこれ聞いて「こんなに改悪されるなら自分でやるしか」と引退から復帰したとかしてちょっとショック。
そーゆー訳で「紅白襲来伝」を読んできた。いきなりマイナス点連続。え? 文章おかしかった? 展開おかしかった?
ちゃんと起承転結してたじゃん。 文章の表現もおかしいとこなかったじゃん。 それとも変と思えなかった俺が変なのか?(可能性としては一番高いが)
自分では良かったと思ったからこそ、逆にダメだと思った人の詳しい感想を聞いてみたいなと思った。
- 580 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 18:48:40 ID:3Ow0qQ1QO
- >>576
誰かと思えば俺のレスか
最近伏線も無く先が読め読めで、しかも予想通りに終わっちゃうのが多くてさ、読後に点数に疑問を持っちゃう作品がシリアスばっかなのよ
それで「良い話なら点数いれるのか」って思いがでちまった、場をわきまえずすまんね
>>578
>>570も>>569の拡大解釈に対して拡大解釈で返してるように見えたが
うん、やっぱり考え方は十人十色だねっ!
- 581 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 18:50:20 ID:HiHWGfZA0
- ギャグ派とシリアス派の喧嘩に見えるが、一番初めに手を出したのは始めたのはギャグ派で>>561だろ。
>俺の場合ギャグは先が読めても文章だけで十分楽しめるが、シリアスは先が読めると途端に冷める。
>先が読めるようなシリアスは文章に面白みもないし、内容も大抵が同じように進んで同じように終わるから本気で下らん。
先が読めるような個性もひねりも無い作品を正当に評価するならギャグもシリアスもなく駄作。
それなのにジャンルで優劣付けてんなら個人の問題であり、そんな事主張するならギャグと
シリアスが入れ替わっただけの反撃が来て当然
>>562の
>「これでこの点数? 文字数で点数つけてんのか?」って思う奴多いよな
と言うのもそのまんまギャグに跳ね返ってくるわな
- 582 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 19:00:12 ID:Dxm3gJzk0
- たまたまそういう作品が今作品集のシリアスに多かったと思ったね、って話だろ。
終了。
- 583 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 19:05:20 ID:KCU7FjMA0
- 何か色々レスついてるが擁護レスありがとう。そしてビオランテのBGMは俺も好きだから、そんな裏話知りたくなかった……。
で、全レスするのは火をつけるだけだから真っ向から来てる>>581にだけレス。
俺はオールジャンル食える人間だから別に派閥を気取る気は無い。
言葉は過ぎたが”今作品集に限って”シリアスが薄くギャグが面白かったと言っている。
拡大解釈して火に油を注ぎたいならお前も俺と同類だって事を知っとけ。
じゃ、書いてる間に新規で出てた>>582に追従してこの話題は終了って事で。
今日はもう意見書いても色眼鏡で見られるだろうし、ID変わるまでは書き込まんわ。
- 584 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 19:07:21 ID:2h4mn2ds0
- >>561の時点では『俺の場合』と先に言ってるし特に問題ないと思うがね。
それ以降はちょっとばっかしイカンが。
>>579
イマイチ上手く扱えてない感はしたが悪くない発想。
文章も拙いがそれでマイナス入れるほど酷いとも感じなかったなあ。
あの内容なら”らしく”ないってのも違う気がするがなあ。ギャグでもないからあんまり外れすぎると問題なんだが。
まあ、霊夢スキーは怒るだろうなあ、とは思ったw
- 585 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 19:08:24 ID:2h4mn2ds0
- って、うああ、ごめん。
リロードすべきだった、終了って事でケリついてたのねorz
マジごめん。
- 586 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 19:11:20 ID:2A.6WarA0
- >>579
マイナス10つけた。
せっかくものすごくいいプロットだったのにレミリア主観の日記形式になっていたから
会話混じりになっていることに少し違和感を覚え、最後の会話で無茶苦茶だな、と感じた。
日記ならもう少し日記らしく、レミリアの回顧なら日記形式でなく平易な文章で書くべきだと思ったよ。
でも今までにない設定だったからか面白く感じられた。変なたとえだがウルトラマンレオっぽくていい。
- 587 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 19:11:37 ID:V4YZTa2A0
- 正直、ただ「つまらん」だけ言われてもどうせいって感じだよなぁ
- 588 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 19:26:04 ID:5wYF.IwI0
- どうみてもコメント的外れなのが多いよな最近
- 589 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 19:26:46 ID:YnGkX/uY0
- あれはスキマ日誌を彷彿とさせる
- 590 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 19:29:57 ID:QEeV9d1c0
- チラシの裏に書くか、言い方を考えるぐらいできんもんかね。
- 591 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 20:03:06 ID:I/bbtZ9c0
- ちょっと戻ってきたら明らかに火が付いた原因は俺か、本当に申し訳なかった。
伝わらなかったが実は、シリアスがつまらないと言われたことに文句言ったんじゃなくて、
シリアスが良いというやつはちゃんと読んでねえだろ的な発言がイラついたんだ。
最初から576みたいにアンカ付けて簡潔に言うべきだった……こんなことになって申し訳ない。
>>580も済まなかった、つい突っかかったがそう思ってくれてるなら不満は無いわ。
- 592 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 20:06:20 ID:I/bbtZ9c0
- レスに時間かけすぎてたorz とうに終わってたのにスマン
- 593 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 20:21:53 ID:iC3Xp.1I0
- 流れ無視して聞くけど
薄っぺらくないシリアス物ってあるの?あるんだったら教えてほすい
どうやら俺は今までハズレしか引いた事がないらしい
- 594 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 20:27:34 ID:bRplYNhM0
- 結局主観の話になって荒れるだけだからそういうのは聞かない方がいいと思う。
- 595 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 20:30:19 ID:j7h3YBoE0
- そりゃ流石に無いわけじゃないだろう
とは言ってみるものの何か作品名挙げたり出来ない辺り怪しい気もしてきた
まぁそんなのは若年性痴呆の俺だけということであってほしい
- 596 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 20:34:37 ID:5wYF.IwI0
- やっぱ主観だからな。
同じ作品でも人によって
「まだ足りん。もっと薄くないの欲しい」だったり
「ちょっと重くて胃もたれ…」だったり
だから具体的に挙げようがない
うん。すぐ胃もたれするタイプなんだ。すまない(´・ω・`)
- 597 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 20:34:49 ID:kr8uKuX60
- だから薄っぺらいかどうかなんて人それぞれだとあれほど
流れを無視してるなら今作品に限らずか?
全作品中で良いなら色々奨めてみるけど、とりあえず593の好みを教えてくれよ
- 598 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 20:36:57 ID:6NPonWKQ0
- 単に「シリアス」と言ったときに、どんなものを期待しているかにもよるしな。
本当に衝撃を与えてきて、その後自分の持っていた何らかの価値観について再考させられる、
なんていう、それこそ文学の名作みたいな意味で「重い」作品なんて無かったと思うし、
そんな作品が創想話にあっても逆に引きそうな気がする。
逆に、シリアスを「あからさまに笑いを取ろうとしていない」程度で考えている自分としては、
良いと思う作品はたくさんあるけど、
ほとんど期待はずれだったという>>593はそれ以上のものを期待してるんだろうから、
そんな作品を挙げても的外れだし。
今まで見てきて無かった、というならそんなもんだろと答えるしかないなあ。
- 599 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 20:45:47 ID:fRr2LBpM0
- シリアスの定義が人によって違いすぎるだろうからねえ
ギャグとエロ以外は全部シリアス、みたいな消去法的な
定義してるひともいるだろうし
個人的には要は好きなキャラが可愛かったりかっこよかったりすれば
それでいいんでジャンルわけは気にしないわけで。
- 600 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 20:46:30 ID:PPNgzCtI0
- >>579
俺は結構いいと思った。
ただ言われてるとおり文章に多少難あり、って所か。
どうやら、書くのすら初めてみたいだな。この作品集書くのすら初めてな人が結構いるような……
あと、よかったら霊夢が半身不随になるSSの在処を教えてほしい。
- 601 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 20:54:37 ID:j7h3YBoE0
- >>600
それゲサロで出た小ネタじゃなかったっけ
まぁ確かに創想話のどっかでそれ基にしたSS読んだ気もするんだが
- 602 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 21:16:59 ID:j7h3YBoE0
- 度重なる活躍で高慢になってた霊夢はある日弾幕ごっこで打ち倒した美鈴に
「次はごっこじゃなくて本当の弾幕で退治しちゃおうかしら」と冗談交じりに言う
その言葉にカチンと来た美鈴は本物の死闘で半殺しの、骨とかバキバキの半身不随にして
「これで二度と妖怪退治『ごっこ』もできないわね」と倒れて動かない霊夢に言い放つ話
最後は車椅子に乗せられそれを押す魔理沙の
「馬鹿だな、本気で戦って人間が妖怪に勝てるわけないだろ、みんな私達人間に合わせてくれてただけなんだぜ?」
という言葉をうすぼんやりとした表情で聴く霊夢の姿で終わり
ちなみにこんなのな
- 603 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 21:39:06 ID:qrbmdn5s0
- 粗筋読んだだけでブルーになった
- 604 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 21:40:52 ID:2h4mn2ds0
- 東方とかそういうの抜きにどよんとしちゃうなそれ。
- 605 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 21:41:17 ID:PPNgzCtI0
- そうそれ。
ないのかな?
- 606 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 21:48:09 ID:Dxm3gJzk0
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1164364079/
ここの145以下の流れを参照。
- 607 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 21:55:06 ID:Tu30Gw220
- >>602
トムとジェリーの偽最終回のぱくり?
- 608 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 22:08:04 ID:YdvhVkj.0
- >>602
紅魔郷以前はスペルカード無しで霊夢が妖怪と渡り合ってきた事が
分かった今じゃ、個人的にはそんな展開考えられんな…
- 609 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 22:11:11 ID:j7h3YBoE0
- >>608
お前は
何を
言っているん
だ
?
- 610 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 22:13:36 ID:yhzi/b.QO
- お
なに
い
だ
おなにいだー!(ガビーン
- 611 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 22:18:31 ID:YnGkX/uY0
- 誰かコイツを隔離しろwwwww
- 612 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 22:32:24 ID:3Ow0qQ1QO
- 不覚にも笑ってしまったから隔離なんて出来ないぜwww
- 613 :名前が無い程度の能力:2007/01/16(火) 23:18:53 ID:NfdP1iHA0
- >>589
ばれてるw
最初はスキマ日誌用に書いてたんですわ
- 614 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 00:11:48 ID:BZr1tby60
- >>610
その解釈に感動した
- 615 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 16:33:03 ID:C5ULpWzY0
- 過疎ってるから創想話にありがちがことについて語ろうぜ
・既に作者がコメントレスをしていると、それの直後に書き込むのを躊躇う
- 616 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 16:42:11 ID:wr8GR4JY0
- ・自作に0点入るところを目撃して凹む
- 617 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 16:51:17 ID:d8rRJnCA0
- ・ギャグ物の続編は登場人物が雪だるま式に増えていく
- 618 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 17:13:38 ID:A3ABgYkc0
- 書き上げた作品が駄作だと思ったら点が高く、良作だと思ったら点が低い。
- 619 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 19:16:07 ID:NVQGNMFg0
- いきなりマイナスが入り未来を思い暗澹となる
- 620 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 19:18:39 ID:tj41St/o0
- 作品投稿直後は5分に1回F5を押す。
- 621 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 19:36:57 ID:677/0Rw.O
- ・余りにも自作の点数が低いと自分で入れたくなる
が、IPでバレると思って踏み止まる
俺だけじゃないと言ってくれorz
- 622 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 19:37:41 ID:powLQwpk0
- >>620
5分に1回とは慎ましいな
俺なんて3分だ
- 623 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 19:39:57 ID:3PaWUIgM0
- 投稿初日に貰った80点コメントより、暫く経って見に行った時に付いていた50点コメントの方が嬉しい。
……俺だけか?
- 624 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 20:18:36 ID:RYs5Eqy60
- >>623 よう俺。
週に一回くらい、以前投稿した作品の点数をついついチェックしてしまう。
……のは俺だけでいい。
- 625 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 20:44:01 ID:MSR5vR020
- 連レスすまん、いつの間にかこんなに書き込んでいたようだ。いや、書き込んだ記憶はないんだが…
止めていた連載を再開した時、まず最初に謝らないと駄目な気がしてくる…
- 626 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 21:07:34 ID:ddcGtN1w0
- ・気がついたら消えていた orz
- 627 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 21:24:56 ID:2KtVH1cMO
- >>621
IPがどうだからというわけではないが、入れそうになって踏み止まる事はあるorz
>>624
2000点越えてる自作は1日に2〜3回チェックしてますが何か?
それ以下は伸びに期待してないので月イチ程度。
そして、よくやること。
・過去の作品を読み漁る時にギリギリ大台越えてる作品(3000点なり5000点なりの前半)よりも、大台に近い作品(2800〜900台とか)の方が気になってついつい読んでしまう。
- 628 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 21:28:15 ID:ReAN8Y760
- デビュー作の点数が異様に高くて、いくら頑張っても超えられない
- 629 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 21:35:12 ID:A3ABgYkc0
- >>628
……おれもそうなるかもしれない。まだ2作目投下していないが。
何でアレがあんなに点数とれたんだろうか……
- 630 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 21:38:32 ID:8/rUnY7g0
- >>628
奇遇だな、今読み返したら文体とかに問題があるのに超えられない。
- 631 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 21:39:02 ID:d22ayokc0
- >>629
謙遜したふりの自慢にしか見えないけど、
面白い作品は大歓迎な読み専なので
普通にがんばってください。
- 632 :名前が無い程度の能力:2007/01/18(木) 22:15:59 ID:YxaBWGrI0
- >>630
でも昔の作品って読み返すと文章とか構成とか拙くて読みにくいのに、何故か読んじゃう展開とか勢いとかあったりするんだよね。
それが妙に手堅くなったり、割と技術がついていく段階で失ったものなのかなとも思ってしまったり。
今では書かなくなった、完結せずに投げ出したオリジナルとかの続きが見たいと思うことが多々。
自分が書かなくちゃならんのだがな_| ̄|○
- 633 :名前が無い程度の能力:2007/01/19(金) 00:45:19 ID:vuFnJtnc0
- 前作の評価が良くて調子に乗って他ジャンルに乗り出し低評価
そしてへこむ
- 634 :名前が無い程度の能力:2007/01/19(金) 01:17:21 ID:UmuCNij.O
- 面白い流れなのでage
・自作の前後の作品を勝手にライバル視する
- 635 :名前が無い程度の能力:2007/01/19(金) 01:25:49 ID:3TUrJR0A0
- ・投稿直後に誤字発見して再投稿
・誤字チェックはしっかりしてたのに、後書きで誤字
・直して再投稿したはいいが、あらたな誤字発見 orz
本当に誤字ってやつは……
- 636 :名前が無い程度の能力:2007/01/19(金) 01:38:15 ID:GAdyZINA0
- >>633
よう俺。
・これ位低いといっそ清々しいなと自己暗示。
・点が低ければレートを見て精神の安定を図る。
・しかし次を書く気は全然起こらない。
- 637 :名前が無い程度の能力:2007/01/19(金) 02:11:48 ID:orV6VVJQ0
- >>635
>・誤字チェックはしっかりしてたのに、後書きで誤字
一度やらかして以来後書きも先にテキストファイルで書くようになった俺がイル。
- 638 :名前が無い程度の能力:2007/01/19(金) 04:05:09 ID:VO2LBAN20
- 此処の奴らは本当にウザイ自己主張が好きだな
- 639 :名前が無い程度の能力:2007/01/19(金) 04:23:07 ID:YJ4S3Dm60
- 大丈夫だ
こういう場所でぐちぐちやってる奴にロクな作家がいないのは永久不変だから
- 640 :名前が無い程度の能力:2007/01/19(金) 07:10:51 ID:MtMnzkk20
- ↓そして次々と東方的表現で三千点超えた作品の数を書き込み始める作者達
- 641 :名前が無い程度の能力:2007/01/19(金) 08:09:45 ID:O7MQhs1w0
- 点やレートのためにSS書くようになっちゃ終わりだね。
同人ゴロとなんらかわりゃしない。
- 642 :名前が無い程度の能力:2007/01/19(金) 08:43:59 ID:dmAl.lSg0
- 流れの最初の方はよかったのに段々と自分(と極少数)にありがちな事になってるな
特に>>635-636のウザさは異常
誤字脱字とか普通は無いし、点数見て書く気が無いってそれ単にネタ不足の言い訳じゃねーかw
- 643 :名前が無い程度の能力:2007/01/19(金) 11:20:02 ID:ibA1ZlSM0
- 以上が「東方創想話作品について語るスレ」でよくあることでした。
- 644 :名前が無い程度の能力:2007/01/19(金) 15:14:12 ID:7lICQqggO
- >>643の見事なまとめっぷりに感動
- 645 :名前が無い程度の能力:2007/01/19(金) 16:17:28 ID:181rMBZY0
- この放送は、
元気一発ナイトメアのヤゴコロ製薬
魂魄造園
文々。新聞
ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。
- 646 :名前が無い程度の能力:2007/01/19(金) 23:43:34 ID:xlMC7s860
- 文ってスポンサーになれるほど金もってんだ……。
- 647 :名前が無い程度の能力:2007/01/20(土) 00:13:44 ID:kEXeV8OM0
- ちょっとお聞きしたいのですが、吸血鬼幻想シリーズの作者ってHP持ってますか?
今更ながらこのシリーズを読んで、凄い惹かれたので
- 648 :名前が無い程度の能力:2007/01/20(土) 00:20:46 ID:umtHNmg20
- 作品表示ページの、作者の名前の下にあるURL
- 649 :名前が無い程度の能力:2007/01/20(土) 00:36:23 ID:kEXeV8OM0
- んー、桜香雪那さんじゃなくて
うpろだの方に上がってた「吸血鬼幻想 〜紅夢〜」や「吸血鬼幻想 〜因果〜」の作者さんです。
- 650 :名前が無い程度の能力:2007/01/20(土) 11:59:31 ID:7oQkAIkc0
- 作品集ウマタ
- 651 :名前が無い程度の能力:2007/01/20(土) 23:00:49 ID:YQ5urer6O
- 過疎り過ぎage
- 652 :名前が無い程度の能力:2007/01/20(土) 23:10:03 ID:c8DlJSk60
- 久しくレビューする人を見なくなった。
ちょっと寂しいね。
- 653 :名前が無い程度の能力:2007/01/20(土) 23:17:58 ID:umtHNmg20
- そう思うのなら自分からやればいいじゃない。
って言うと「感想下手だから……」とか何とか言ってやらないんですよね。
- 654 :名前が無い程度の能力:2007/01/20(土) 23:51:15 ID:jjMaw2HE0
- ふむ、それじゃあ僭越ながら二作品だけ。
作品集37の中から、レビューさせて頂きます。
『The Big C 』 桐生氏
個人的には大笑いではなく、クスリと笑わせて頂いた作品でした。
勢いに任せたと思われる文章は、実を言うと、登場人物の入り乱れる後半では少し読み辛さも感じました。
ですが、だからこそ半ば流れるようにして読めたのも事実。
散りばめられた小ネタに注目するその前に、ほっと一息ついて読み終えた――そんな、読後でしたとさ。
『No Name Story』 反魂氏
まず最初に思ったのが、一種独特な地の文章。
著しく一人称に傾いたその文章は、何故だかとてもすらすらと読む事が出来ました。
内容自体は日常の一部分とも思える、それこそ何でも無いぐでぐでな会話です。
だけど、それでも惹き付けられて読んでしまうのは、まさに見事の一言かと。
今回の作品集の中では、個人的に一番のお気に入り作品です。
- 655 :名前が無い程度の能力:2007/01/20(土) 23:55:38 ID:umtHNmg20
- >>654
GJ
- 656 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 00:20:17 ID:EiXSsjs60
- レートって何を意味するんでしょうか?
- 657 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 00:45:35 ID:yILlhjII0
- 賭け金の倍率
- 658 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 01:29:11 ID:lo1bJa3E0
- スレ違いだけどSSスレの近作(こーりんとゆかりんの奴)と
日記スレの最近のカオス連作はなかなかに面白いな。
特に前作は東方プチとして見てもかなりの傑作。
- 659 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 02:22:22 ID:O2fmTcVQ0
- は?
いや後半はわかるが
- 660 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 02:31:52 ID:Mt70uSY60
- 見るたび思うけどスレ違いと知ってて書いてる奴って何なの?
宣伝?自己中?
- 661 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 03:12:43 ID:TTzLCjNE0
- 「つまらない物ですが……」と言われながらモノ差し出されたら「つまらないモノよこすなボケ」とかえすような感じがしてあれだ。
スレ違いにも二種類の意味があって、一つはホントに完全にスレ違い、もう一つはスレに関係あるかないか人によって見解が分かれそうな微妙なネタに付けた一応のお断り。
前者なら叩いてもいいが、後者をたたくと場合によっては跳ね返ってくるときもあるかも。
でも無性に思うときがあるのは同意する。他には「○○が欲しいのですが買うべきでしょうか?」とかさ。
まあ断り入れる方も安易に入れたら逆効果ってことだね。
- 662 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 03:20:42 ID:u7ViXhX20
- そういえば創想話以外の東方SSは二次創作スレで話題にすべきなんだろうか
- 663 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 12:40:45 ID:9hihkuaQO
- こことはスレ違いだな
それの語り合いは作者のHPにある掲示板でやるべきだろ
無い所はしらね
- 664 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 16:07:12 ID:EiXSsjs60
- じゃあ今度から東方SS総合スレと名義変更ヨロ
- 665 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 16:25:50 ID:64p.1tII0
- 今まで辺境でひっそりと平和に暮らしていたサイトを無責任な
マンセーと過剰なこきおろしの嵐にさらそうというのか?
匿名掲示板に補足される事はメリットよりもデメリットの方が
はるかに大きいのだよ。
- 666 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 16:29:34 ID:TUOk3VLw0
- 創想話は昔と変わらないペースでSS出てきてるのに、
ここが昔と違って過疎ってるのはなんでさ
- 667 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 16:32:39 ID:EiXSsjs60
- >>665
そうかここは無責任なマンセーと過剰なこきおろしの嵐の場だったのかw
デメリットが大きいんだこのスレ。消したいいいんじゃね?w
てかじゃあなんでこんなトコいるのかと
- 668 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 16:44:14 ID:64p.1tII0
- 創想話ほどの巨大サイトになると、どこかにガス抜き弁が必要になる。
ここはそのための役割を果たしている。
ここを潰せば圧縮された鬱憤が創想話に向かって放たれる事になる。
それだけを回避出来れば良い、そのためにここがある。
ここが過疎る事は創想話が平和な証拠だ。
時に現れるここだけですまない程のモノは、つまりそれだけ酷いと言う事だ。
- 669 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 16:45:45 ID:oTw.QC9A0
- 俺はメリットの方が大きいと思うなぁ。
メールは勿論のこと、掲示板に書くのだってなんか構えちゃうだろうし。
昔某ジャンルでSS連載してたんだが、メールは完結時に一通、掲示板は閑古鳥、拍手コメントすら
ほとんど無かったけど、ここみたいなSSを語るスレでは更新のたびに色々感想書いてもらえたよ。
- 670 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 16:46:20 ID:70/qqISo0
- >>666
半年前ぐらいにクーリエからリンク切られたからじゃないか?
今の創想話新参にとってはここは勝手に騒いでるだけの掃き溜めって認識なんだろ。
古い人は古い人でここにはとっくに嫌気さしてるだろうし。
- 671 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 18:02:34 ID:edCYn0bE0
- てか創想話のコメント欄は作者⇔読者のやり取りしか想定してないからな。
読者⇔読者とか作者⇔作者のやり取りができる場所の需要ができるのは当然。
で今はこのスレがそれを供給してると。
- 672 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 18:39:23 ID:LyzaUktE0
- 正直今のスレの状態が続くなら、それはそれで価値はある。
過疎りながら話題がある時だけギスギスしつつ時折建設的な和台が進行する、
その程度の掃き溜めで良いさ。
正直絵板スレみたくならなければいい。
あそこはもう……
- 673 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 18:39:55 ID:LyzaUktE0
- 和台→話題
- 674 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 21:47:01 ID:.7VVOqB.0
- ここでいろいろ叩かれてるのを見て、むしろ初めて投稿する気が出たよ。
ここで名前があがって好評だったら、それなりに面白いレベルに達してるんだろうと思うから。
- 675 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 22:06:25 ID:y8kDECLs0
- >>674
よう俺。
投稿するだけで名前が上がる人はマジで尊敬する。
- 676 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 22:12:47 ID:mNzTvt720
- 同じく、まして好意的な感想とかもらえた日にはもう…
- 677 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 23:42:02 ID:0B0KdvKQ0
- 面白かったって言ってくれたレスは全部保存してる俺キメェwwwwww
- 678 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 23:45:32 ID:l.3R06Gw0
- それはなんぼなんでも冗談抜きでキモい
- 679 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 23:54:40 ID:LyzaUktE0
- 面白かったって言ってくれたレスを全部保存なんてしてたら、
山のように記録が増えてやってらんねえよ。
って一度で良いから言ってみたい
- 680 :名前が無い程度の能力:2007/01/21(日) 23:57:52 ID:5YWCaZ7U0
- あー、俺もいつか常連になりてぇなぁ
- 681 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 00:09:19 ID:DBSyTI420
- 自分の作品に付いたレスを全部記憶しているぐらいの小物作者がここに
- 682 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 00:26:38 ID:EavpJdhY0
- 俺も俺も
といっても別にほめられたとかそういうわけじゃないけどな
この前の流れの作品集10台からいる作家〜 で名前が挙がっただけだorz
- 683 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 00:28:49 ID:3xFO44M60
- そう思うんなら、こんなとこ見てないで一つでも多く作品を書いてみてはどうか。
>>680の言う常連がどの辺の人の事を指しているのかは解らんが、
その人達だって何もしなくてその常連とやらになった訳じゃいだろう。
まずは作品を出さん事には、ここで話題になる事すらあり得ないぞ。
自分の作品を面白くしたいなら実力向上スレとかもあるんだし、
前から言われてるように、作者メッセージで批評を頼むのも有りだろう。
もっと前向きに頑張ってほしいなぁ。
と、今の流れに耐え切れずに思わず書いてしまった。
でも正直最近はネタはいいのに文章がちょっと……って人が多いから、
尚更自己満足で終わらせるには勿体無いなぁと思う。
- 684 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 01:07:10 ID:wsmgqDKw0
- ここの住人は哀れ過ぎて泣けてくるなw
- 685 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 02:45:33 ID:jumP8JEo0
- なんかすげぇ作品が来たな。 紅魔館戦記な感じのノリの。
おバカなことをすごく真剣に書くというギャップがすごく良い。 100点付けたかったが、いいコメントが思いつかずそのままなのが悔やまれる。
そしてそのままプチに突入し、バットレディなんたらを読む。こちらも紅魔館ものだ。
そしてコンセプトが正反対。 真剣におバカなことに取り組んでいるお話。これもすごくおもしろかった。
- 686 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 04:08:47 ID:IVmeymEs0
- ま、まだ前半だし後半次第でもいいんじゃね? 得点は。
とか冷たい事を言いつつ楽しんだ俺がいる。
- 687 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 13:52:45 ID:09sUJjco0
- 違う意味でおバカを真剣にあとがきで書いてるのがいるな
- 688 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 14:20:50 ID:IVmeymEs0
- ああ、あれはきついな。
EXで妹様や藍様に会った事がないのに書いたりする人は結構いそうだが(それでも文花帖や求聞史紀等は見てるだろうが)、まさか後書きでプレイ出来ない事を愚痴るとはな。
知った事かよ。
- 689 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 15:22:02 ID:A0EjcZdI0
- 最新作品集、この前までの新人ラッシュの生き残り多いな
- 690 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 15:39:41 ID:RoMjmXikO
- 誰かが作家入れ代わりの時期みたいに言ってた気がするが、本当にそうなんかねえ
- 691 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 16:07:23 ID:OkhXwbeUO
- 入れ替わってはいな…と思ったが作品削除もあったっけな…
新人が古参になってくれるのを祈るよ
- 692 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 16:15:47 ID:qvHvz4nw0
- 古参より常連になってほしい
- 693 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 16:18:26 ID:A0EjcZdI0
- 同感
贅沢を言えば一作品集に一作は残していって欲しいよな
- 694 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 16:34:08 ID:Kl0b5lPM0
- ヤバイくらい耳が痛い。
- 695 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 16:39:26 ID:.G6xRyRI0
- チル裏と勘違いして耳鼻科池と書きそうになった
- 696 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 17:22:49 ID:A0EjcZdI0
- こんな切ない念レスはしたくなかった
- 697 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 19:04:30 ID:OkhXwbeUO
- ついさっき初めて0点が入るとこ見てちょっとびくってなった
ことはおいといて、最初は(初投稿からの)作品集皆勤って思ってたのに、三作品集目で挫折した俺がいますよ
中編しか書けないからペースがどうにもね…
今ではプチで遊ぶ日々です
- 698 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 19:18:24 ID:A0EjcZdI0
- ついさっき初めて携帯で創想話が見れること知ってちょっとびくってなった
PCブラウザ搭載とかだと見れるのかね?
- 699 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 19:21:21 ID:OkhXwbeUO
- いや、帰宅してからPCで見てた
昼間に携帯からレスしたからそのまま続行して携帯使っただけ
ちなみに、そのPCブラウザとやらが入ってない携帯だから確認は出来ない
- 700 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 19:27:13 ID:A0EjcZdI0
- そーなのかー律儀だな。あと勘違いしてすまんね
多分これで赤文字だから今日はレスするの控えよう
- 701 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 19:46:42 ID:mmqEa.xI0
- 普通にimodeで見られるけどな。
パケ代がおっそろしいことになるけど。
- 702 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 20:13:43 ID:FHL7kw420
- 携帯から修正できたから多分投稿もできると思う。
そして、新しい人が継続して投稿してくれるのは本当にありがたいな。
最初は下手でも、創想話で投稿を重ねる内に上手くなっていった人はいくらでもいるわけだし…
- 703 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 20:31:28 ID:OkhXwbeUO
- 試したら見れたが、日常的には使えないなこれw
表示サイズ超えたとかでプチくらいしか見れなさそうだ
- 704 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 20:39:08 ID:q3sUSqyE0
- >>697
やあ監督。
本人かどうかはさておき、プチの監督氏の絶好調っぷりが羨ましいぜ。
- 705 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 21:11:07 ID:OkhXwbeUO
- >>704
本人じゃないし、特定発言はやめたほうがいいと思うんだぜ?
監督氏が絶好調なのは俺も感じる所
冬扇氏の時も感じたが、俺は少し桃魔館が好き過ぎる
- 706 :名前が無い程度の能力:2007/01/22(月) 22:17:08 ID:RoMjmXikO
- 桃魔館と言われると根っこ氏がまず浮かぶ。
そういや、紅魔館を甲子園にしちゃった人は誰だっけ。
プチの紅魔館ものでは一番のお気に入りだと言うのに忘れてしまった。
ついで、少し前の話題だが紅魔館の冬戦記みたいなあの話はどっからどう見てもアッザム氏だよな?
- 707 :名前が無い程度の能力:2007/01/23(火) 01:42:14 ID:owsa2BXQ0
- 特定発言やめろってんなら自己主張もやめろといいたいのです
- 708 :名前が無い程度の能力:2007/01/23(火) 02:25:15 ID:mWlyHJP60
- 特定主張や自己発言なら可。
- 709 :名前が無い程度の能力:2007/01/23(火) 04:48:45 ID:.fgtvSvI0
- もう誰も何もしゃべらなければきっと平和
- 710 :名前が無い程度の能力:2007/01/23(火) 04:51:04 ID:Ppq9wRSA0
- もう「…」しか聞こえない
- 711 :名前が無い程度の能力:2007/01/23(火) 06:03:06 ID:4Uj7jizE0
- これで歌妖怪界の古参も安心
- 712 :名前が無い程度の能力:2007/01/23(火) 13:02:08 ID:BrRAw6DA0
- もの言えば 唇サムソン アドンバラン だっけ?
- 713 :名前が無い程度の能力:2007/01/23(火) 15:43:01 ID:2pqztfP20
- 難しいこと言うな
- 714 :名前が無い程度の能力:2007/01/23(火) 17:15:32 ID:163oHy8Y0
- 久々にWikiいじり
こうやってジャンルとかサイズを埋めることに快感を覚えてたのが昔の俺なんだよな
だが久々過ぎて新規ページの作り方を忘れてたのが難点だorz
- 715 :名前が無い程度の能力:2007/01/23(火) 17:19:54 ID:B5ifzwpY0
- 慰霊碑の表示が一部おかしいんだが、あそこは管理人しか弄れんのかな?
- 716 :名前が無い程度の能力:2007/01/23(火) 17:24:00 ID:163oHy8Y0
- >>715
>「慰霊碑」は管理者からの編集のみ許可しています。
だそうだ
- 717 :名前が無い程度の能力:2007/01/23(火) 17:58:57 ID:/0tMiY4s0
- まあつまり何かあったら連絡して下さい、って事だろな
- 718 :名前が無い程度の能力:2007/01/24(水) 05:17:59 ID:SOxqAXZE0
- ここを見てると、書いてみたいと思う反面恐ろしくもある…。
- 719 :名前が無い程度の能力:2007/01/24(水) 09:21:54 ID:l9sSRQeo0
- 書いてみたいとはWikiの事かSSの事か。
Wikiなら作者自身でもどんどん書け、あれはあくまでデータの補完が目的だし、そうであれば作者が書くほうが良い事もある。
SSの事ならまず書いてみろ! そこに全てを置いてきた!(違
- 720 :名前が無い程度の能力:2007/01/24(水) 13:49:52 ID:SOxqAXZE0
- >>719
ちょっとやたらスケジュール詰まってるから今は無理だけど、
ひと段落したらかいてみようかな、という気になってきた。
でもペース的に2回に一発が限界だろうけど…
- 721 :名前が無い程度の能力:2007/01/24(水) 16:05:44 ID:WotZsK/I0
- Wikiなんだけど同一人物が改名じゃなく、別の名前を同時に使って書いてる場合どうすればいいかね?
- 722 :名前が無い程度の能力:2007/01/24(水) 16:08:20 ID:pHVOYFw20
- 備考欄にでもその事書いときゃいいじゃない?
藤村氏とか反魂氏のとことかだとそうなってるし。
- 723 :名前が無い程度の能力:2007/01/24(水) 16:18:03 ID:WotZsK/I0
- >>722
おk、その二人の参考にしていじってきた
- 724 :名前が無い程度の能力:2007/01/24(水) 17:25:43 ID:q45GruWw0
- 名前を使い分ける意図があるだろうから、あんま触れない方が良くないか?
って、本人が使い分けの宣言してたんだっけ?
- 725 :名前が無い程度の能力:2007/01/24(水) 19:16:30 ID:/FvLVy5U0
- タイトル検索も出来るんだし、同一人物と明かした作品ならまとめて良いんじゃない?
反魂氏はメッセージ欄で書いたし、藤村氏は自サイトのURLを掲載してたしな。
- 726 :名前が無い程度の能力:2007/01/25(木) 03:06:52 ID:VVMIgzEg0
- プチにいって『藤村たかの』とあったので合作か何かと思ってたら素で別人なだけだったので意味もなく吹いた。
これからは藤村流氏と打たねばならぬか……。もしくは藤村流継承者氏か。
- 727 :名前が無い程度の能力:2007/01/25(木) 03:18:12 ID:ESQ6Ymcs0
- これからは上手い新人に勝手に〜流継承者という有難くない二つ名が授けられる事が
決定しました
- 728 :名前が無い程度の能力:2007/01/25(木) 03:19:15 ID:5gx3aqmA0
- >>727
落ち着け。
藤村流継承者は藤村流氏が使った別名だ。
- 729 :名前が無い程度の能力:2007/01/25(木) 03:59:19 ID:fQWDqhjE0
- >>726
あ、俺も一瞬疑ったww
まぎらわしい人いたりするからなぁ
- 730 :名前が無い程度の能力:2007/01/25(木) 06:55:17 ID:Ycsh65gs0
- ハルカ氏とharuka氏とか、shinsokku氏とnonokosu氏とかか
あと漢字二文字系HNのひとはよく混乱する
- 731 :名前が無い程度の能力:2007/01/25(木) 07:01:32 ID:/7lRU6Qo0
- いや後者はねーよ
- 732 :名前が無い程度の能力:2007/01/25(木) 19:09:49 ID:slSp0yIg0
- イケンセユジ氏といいカンナ氏といい、5k近く点数取る新人が出てていい感じだな
他の新人にも頑張って欲しいもんだ
- 733 :名前が無い程度の能力:2007/01/25(木) 19:12:25 ID:slSp0yIg0
- 名前間違ってるなイセンケユジ氏だ、すまん。
- 734 :名前が無い程度の能力:2007/01/25(木) 19:27:23 ID:/Fxt0.qM0
- 本当に新人なのか他所でかなりやってきた経験者かも解らないのに、
すぐにそうやって他人と他人を点数だけで比べるの非常にいくない
もし後者だった場合、SS師本人にも失礼にあたるよ
- 735 :名前が無い程度の能力:2007/01/25(木) 20:52:04 ID:ryGvuVfw0
- まぁ何処にだって思考直結厨は沸くだろ
諭すだけ無駄だからほっとけ本人が後で恥ずかしくなるだけだ
- 736 :名前が無い程度の能力:2007/01/25(木) 21:04:24 ID:k7kzGRo20
- そーそーわか初めての人、って意味じゃないのん?
- 737 :名前が無い程度の能力:2007/01/25(木) 21:23:19 ID:o5MVpgvwO
- カンナ氏は今までのを見るに、書いてたらネタがぶち当たりました、てな感が強いんだよなあ。
でも初投稿から確実に良くなって来てるし、まだまだ伸びそうではあるが。
- 738 :名前が無い程度の能力:2007/01/25(木) 21:49:42 ID:GezkCrdgO
- その二人に限ってはSS自体初めて的なことを後書きだか
SSの実力向上スレだかに書いてた記憶があるな
ま、新人だろうがなんだろうが過半数を不快にさせるもの書かなきゃそれで十分
もっとも、意図的なパクりや解釈と改変の履き違えをしない限り大きなバッシングなんてそうそう無いがなー
- 739 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 01:23:28 ID:Ege6yFSM0
- 解釈と改変の履き違えは大きいよな
原作設定を拡大解釈するのはパロディの常道だが、原作を改変したらもう二次創作じゃない訳だし
- 740 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 08:08:14 ID:Q6SCgrOw0
- 一見キャラは同じに見えるものの、世界観や設定、キャラの性格を完全に破壊した、
まさに原作をレイプすると言うに相応しい酷い改変が行われた最たる例。
http://www.youtube.com/watch?v=UZMVM1H9o0g
http://www.youtube.com/watch?v=rQu9zk8kgWw
それでも、あなた達は面白ければ良いと言いますか?
- 741 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 08:21:16 ID:fjOdqIiY0
- それは何か根本的に違うと思う
ただのパクりだろ
- 742 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 08:30:28 ID:854bThJ60
- はいはい韓国韓国
- 743 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 08:53:32 ID:bC7gbF5Q0
- でもこのドズル並みに外見だけが一緒で性格は完全に改悪されてる二次創作はよく見るな。
褌香霖とかニート輝夜とか露出壁のある藍とか同性愛性癖を持ってて魔理沙依存症のアリスとか。
それをオリジナルだから問題無いと言い張るのが韓国人。
二次創作だから問題無いと言い張るのが日本人(?)
どちらも原作者に何の許可をとっていないと言う点では同じだがな。
- 744 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 10:18:10 ID:7mPiw.jU0
- いやいや、そのおかげでときどき登場するまともなアリスがすげぇかっこよく見える。
特にあのアリスはすごく良かった(まだ言ってる)
あとアレはさらにオリジナルとして流通するところに問題が。
子供銀行のおもちゃ券で遊ぶのが二次創作。偽札流通させるのがアレ。この差は大きいよぉ〜
でもキリないからそこらへんの話題はストップかな? ほら政治とスポーツの話はNGというし。
- 745 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 12:40:24 ID:P5DFSoec0
- >>739
いや原作の改変もパロディの王道だろ? 原作という下地があるならば、
拡大解釈だろうが大幅改変だろうが二次創作は二次創作だ。
そしてその許容度は読者に依るというだけ。
>>738のいうところの解釈と改変の履き違えは、改変した設定(どう考えても原作と違う)なのに
さもそれが拡大解釈であるかのようにのたまうパターンじゃないのか。
- 746 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 12:59:51 ID:Ege6yFSM0
- >>743
香霖や藍はともかく、ニート輝夜と東方における恋愛系は拡大解釈の範囲かな。
EDで引きこもり言われてたり、ゲームの登場キャラ全員女な時点で恋愛シチュ好きがそういうのに走るのは自然かと。
あと、そもそも商業一次と同人二次での著作権関係は比べられるものじゃないってことは言っておく。
>>745
俺が言ってるのは原作設定の改変。脈絡なしに性別が違う、容姿の特徴が違うとかのな。
俺理論だが、「自分の脳内設定を重視して原作を無視」したら改変。
「このキャラのこの特徴を伸ばせばこういう事になるかな」っていうのが拡大解釈。
基底の上に成り立つものと、基底を上書きしたものの上に成り立つものは違うってこと。
原作を基底としていないものは既に二次じゃない。故に改変は嫌われる。
- 747 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 13:06:18 ID:h8Szcvu20
- 引き篭もりとニートは別物だぜ
永遠亭は展覧会と薬屋で自営業な感じだが
- 748 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 13:11:31 ID:bC7gbF5Q0
- >あと、そもそも商業一次と同人二次での著作権関係は比べられるものじゃないってことは言っておく。
著作権侵害と言う行為自体に同人だろうが商業だろうが差は無いので言っておく。
どうにもグレーゾーン化されてるから同人と商業は軽くみられがちだが、商業で使おうが個人で使おうが、
一般大衆に配布したら法律的に同じく駄目、規制対象。
ただ本人が商業で使うのは駄目だが個人で配布する分には目を瞑りましょうと言っているだけで、親告罪
が同人にだけ成立してないだけ。
逆に言えば、商業で使われても気にしませんよと原作者が言えば商業でも使って良いし、両方駄目と言えば
両方とも駄目になる、それだけの差でしかない。
まあ法律方面はともかく、まず人のキャラ勝手に持ち出して、勝手な理由で改悪しまくった作品を作って
喜んでいる行為に違いは無いって事が一番重要なんだがね。
- 749 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 13:11:38 ID:RiXcQDgMO
- いやお前引きこもりの拡大解釈がニートってことだろ、話の流れから考えて…
- 750 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 13:16:15 ID:6NnqgHhA0
- 何この流れ('A`)
よそでやれよ馬鹿ども、一々わかりきったことを得意気に説明すんな
- 751 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 13:18:23 ID:Ege6yFSM0
- 一々わかりきったことなら話は>>738-739で終わってる件。
つまり流れが出来たって事は……まぁこの流れがつまんらんことは明白なので終わっとくか。
- 752 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 13:29:35 ID:6Cm0YQiE0
- 個人的に原作と矛盾が無ければ拡大解釈の範囲内かな
矛盾があったら改悪だろうなあ
- 753 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 13:30:01 ID:RiXcQDgMO
- ネタも振らずに流れを止めようとは恐れ入る
本格的にネタ無いしageとくか
- 754 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 13:48:41 ID:ETPSH2zQ0
- こんなところで議論しなくてもゲサロネタは人気あるからスッパとかcave!!!!とかはこれからも使い続けられるだろうな
ニートも万象展で矛盾でても変わらず使われ続けてるしw
- 755 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 13:53:08 ID:2wxwrOeM0
- ギャグばっか書いててもそういうのは妙に流すなあ俺。
だのにCaved!!!!とニートはシリアス話で軽く使ってるから不思議だ。
- 756 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 14:03:03 ID:6MYHyZAU0
- 矛盾があったら改悪だと、コメディ作家は泣けるぞ。
それで紅魔館ネタが多いのか。
- 757 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 14:07:40 ID:6DkmNkos0
- 原作なんかよりもゲサロのネタの方がよっぽど面白いよな
スッパとかCaved!!!!とかニートとか、ありえないなんて気にする必要無いんだって
>>756
原作で決められてることなんてそんなにあるか?
スッパだってCaved!!!!だって矛盾はしてないぞ
- 758 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 14:08:55 ID:QBCwVCes0
- おまえらのバイブルってある?
- 759 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 14:18:58 ID:5MjEOiIg0
- 話題の転換は歓迎したいとこだけどそれはあげると荒れそうなヤカン。
- 760 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 14:25:27 ID:2wxwrOeM0
- >>758
東方
- 761 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 14:32:52 ID:U7IJz5gM0
- >>758
冴樹高雄
- 762 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 16:11:55 ID:w3I2TP0Q0
- >>758
えーと、えーと
俺が消防の頃から読んでるのに
新刊が出たのかすらわからない創竜伝・・・
- 763 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 16:24:11 ID:aOsBL.wo0
- >>758
罪と罰
いやマジで
- 764 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 17:05:59 ID:w84fzAgs0
- >>758
そして粛清の扉を
んで、流れがよく分からんが
俺設定を認めさせる程の作品を出した人が、二次設定を作るんだ。むむむこぁとか
そういった設定が嫌なら、その設定を覆すほどの作品を出せばいい。
これだけだろ
- 765 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 17:46:53 ID:.Xp6/SjQ0
- 小悪魔とかみたいに具体的な設定がないキャラを考えるってのならある程度自由で良いと思うが、
原作にあるキャラを勝手に改変するのは何か違うと思う。
でもまぁ、根源的にはそこらに転がる二次設定を流用してる『だけ』の作品が面白くないってだけ
で、突き詰めればどんなものだって面白くなりうる。
二次設定を嫌う人にとっては、そういう浅さが問題なんじゃなかろうか。
ようするにあれだ。
妄想垂れ流すだけじゃなく、もちっと捻れと。
- 766 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 17:49:38 ID:6NnqgHhA0
- その話題ってこのスレとなんか関係あるんスか?
聞かれてもいないことをベラベラと語られてスゲェ目障りなんですよね
誰かが自分語りをして下さいなんて言いましたっけ?どっかいってもらえませんか
- 767 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 17:52:37 ID:RiXcQDgMO
- だから流れ変えたいならネタ振れと
そしてあんたらも上で終了言ってるの見てよく再開出来るな、文盲?
- 768 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 17:55:17 ID:rajpceQ.0
- >>766
気持ちはわかるがそういう言い方はNGだろう。
しかし即座に刺々しくなるなこのスレ。
- 769 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 17:59:17 ID:U7IJz5gM0
- 折角ボケたのにスルーされてて泣いた
- 770 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 18:11:27 ID:YVZuOhQ60
- 判りにくいボケと突っ込みたくないボケはスルーされて当たり前
これはSSにもいえる
- 771 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 18:13:36 ID:B9GZTz6M0
- >>768
絵板スレよりはマシだ
- 772 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 18:14:41 ID:U7IJz5gM0
- また無意味にツンケンしてるのが来たね
まあ一緒に茶でも飲もうぜ
- 773 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 19:02:21 ID:KkOIynVQ0
- >>771
一々他所と比較しなきゃ語れないってのも寂しい事だ
皆落ち着いて俺と一緒にカレーでも飲もうぜ
- 774 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 19:07:25 ID:hrVogyZI0
- まあ、悪口を言う癖が有る奴は言葉を飲もうぜ
- 775 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 19:11:10 ID:B9GZTz6M0
- 言葉を飲み込みすぎたら身体に悪いぜ
吐き出して済む悪口ならいくらでもここに垂れ流せばいい
- 776 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 19:15:12 ID:8awaXvME0
- 毎回同じネタというのもつまらないがな
- 777 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 20:15:40 ID:w84fzAgs0
- >>767
だから流れ変えたいならネタ振れと
そしてあんたも自分で終了って言われてるのが分かってるのに、よく蒸し返せるな。
- 778 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 21:06:47 ID:6NnqgHhA0
- >>777
何時間前のレスだ?
今言う必要のあるレスのか?それ
- 779 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 21:09:15 ID:RiXcQDgMO
- >>777
いいよな猿真似での批判は楽で。
しかも流れを踏まえた上でさらにさらに再燃させたいとは実に救いがたし。
- 780 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 21:19:39 ID:fjOdqIiY0
- よーっしパパ流れ読んでマジギレしちゃうぞー
>>744
ギャップ論とかそんな糞下らないモン持ち出すのやめてくれませんかね気持ち悪い
ギャグとそれ以外の区別ぐらいつけて見ろよド低悩
何が〜〜みたいな糞ネタがあるから時々見掛ける真面目な○○がかっこよく見えるだ馬鹿じゃねーのっつーか馬鹿確定
別にそういうネタが悪いとは言わねーがその辺の区別ぐらいつけろやいい迷惑なんだよ
まるでその糞ネタがさもスタンダードであるかのように語るんじゃねぇよ死ね本気で死ね
- 781 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 21:19:49 ID:w84fzAgs0
- >>779
正直、場の空気を悪くするようなネガティブ行動に労力を裂く人の気が知れない
- 782 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 21:26:44 ID:6NnqgHhA0
- >>781
それ君
もう頭も指も動かさないでいいから
- 783 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 21:26:44 ID:bVKmM4ZE0
- >>781
そのレスが場の空気を悪くするようなネガティブ行動です。
自分のことだから少しは理解できたでしょうね。
- 784 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 21:28:30 ID:bVKmM4ZE0
- 書き込む前に被らないようにリロードして書き込んだってのにこれはないだろうよ。
- 785 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 21:32:45 ID:w84fzAgs0
- >>782
足で打ってみました
- 786 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 21:38:26 ID:goOov30Q0
- 今北産業
- 787 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 21:38:46 ID:bVKmM4ZE0
- 頭でも打つといいよ
- 788 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 22:02:50 ID:w84fzAgs0
- 豆腐の角を用意してくれたら考えます
- 789 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 22:19:34 ID:8awaXvME0
- 木綿と絹のどっちが好みだ
俺は木綿
- 790 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 22:25:22 ID:dRS5gU460
- なんのことだかわからんが、霊夢が身に付けるもんならどれでも好みだ。
だから、霊夢がすこぶる可愛くて読むだけで転がり回れる話を誰かよろしく。
自分には書けんのでな。
- 791 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 22:25:51 ID:w84fzAgs0
- 木綿だな。
でも、煮崩れしやすくていやん
- 792 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 22:33:53 ID:cy3rOM.20
- ゲサロネタも長いこと使われてるよなあ
スッパなんて何年使い続けられてるのやら
それだけゲサロ好きなやつは多いんだろうな
俺もだが
- 793 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 22:35:29 ID:2wxwrOeM0
- 崩れんの嫌だから絹
- 794 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 22:40:50 ID:UcqYNm620
- だがちょっと待って欲しい、一般的に崩れやすいのは絹ではないだろうか
- 795 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 22:41:46 ID:8awaXvME0
- だよなあ
湯豆腐するときは必ず木綿使うし
- 796 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 22:44:59 ID:w84fzAgs0
- 人___人__
,.へ / く
\\ \ _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > そ
\ \ ,. '" !ヘ/:::/、 / く 、
/ ハ, __i i:::::>! ', )
\ / /'! ハ /!二_ハ i´ | ハ < そ
\\ | / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ / ! ! >
i i イ「ハ !__,リ ノ | /| | < |
\ !/.| | ! !ソ  ̄ 〃 レ' | | 〉
レソ〃 ,-=ニニ'ヽ. 7 ,' | /く な
ノr┬┬┬ ま |7! i ! u / /! | >
┼┼┼┼ / .'ゝ、_ヽ、 _ノ / / / i ,' < の
┴┴┴┴ さ レヘ/,./^i,.-,r イ´レヘ/ヽ、ハノ )
ノ ヽ ヽ ヽ r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、 く. か
に ハ /ヘ__/// ヽ, / _)
ノ┬ ┌‐┐ ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ ! 〉 |
. ー┼‐ | | rイ ヽノ「´  ̄ `ヽ:::! ,〈 ノ
/ヽ,└‐┘!/ヽ、___,.イ:ハ、 `ヽ / ⌒ヽ !!!
- 797 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 22:53:25 ID:.Xp6/SjQ0
- つまり時代は、木綿豆腐まみれになった霊夢を求めているという事かー
- 798 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 23:04:16 ID:B9GZTz6M0
- 批判ではないのだが、爪影氏のあれはどういうネタなんだ? 申し訳ないが、笑いどころがわからなかった。
いや洒落なのは分かるんだが、それだけで5000点近いってのも腑に落ちないところだし。
- 799 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 23:12:03 ID:2wxwrOeM0
- シリアスっぽく書いた前半部とのギャップもあるだろうとは思う。
- 800 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 23:20:34 ID:Px.yeBfc0
- ', ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ハ _,,. -┐ / /
', ___,,.へ./:::::::/\:::::::::::::__::::::::::::::::::::_;;:-‐''" |_____ /
', 「 `` ヽ、_ハ-'ァ´ ハ⌒ヽ-''" _,,. / /
rソ \__ >''`'ー---─'--< _;:イ___ / _,、∧/
\ く >'"::;:- '"´ ̄`ヽ、::::-─- '"´ ̄ `ヽ、:::::::::`"'< 「
ノ>'"_:;ア´ ヽ、::::::::::::<
_,,.:::''":::::ア´ / , '´ / i ', i Y:::::::::::::_;> 嫌 何
..,,_ く;::::::::::::::/ / / i. 、,' ハ ,ハ ,i ハ_ iヽ;__;;;:::::> い が
`ヽ、::::ノ ,' .i ハ i\/ ', / i / i ,.イ´./i ! i / .か
_____ ,,.イ i i ./ ァ'" ̄`ヽー/ | /,ァ''" ̄`ヽハ ハ ∠_ よ
∧ '" /| ノ ,ハイ i'´'`i レ' i'´'`i. ト| / i ヽ7 り
\∧/ Vi/ |_,. -‐ァi/ !__,リ !__,リ ' レ'_ン i /へ
/ | `'' ー- -‐ ''´ i ハ' ハ i\/V\/
自 何 ∠,ハ "" ` ""〈 ,.イ ./ ! ', ---─
分 が /从 /´ ̄`' ー--‐ '"´ ̄`ヽ ハ ノ /‐ 、' ヽ.
を. 好 /_ ,.へ. i `'' ー- ー─-‐‐ ''" i ,.イ人iハr' ヽ、. ヽ. ', - ..,,__
語 き /| .ノヽ、r'´ ``ン'7 i ノ ヽ. ヘ/
れ か く |/ i::::::`i>.、.,,_______,,.. イ:::::::iヽへi Y \
よ で > ,イ::::::::::|ヽ、.,____l_」___,.イi::::::::>-く | ', \
!!! < |/:::::::::::|_____ |o| __rへi_ン-‐ァ _r'-イ> ',
>>798
俺は、あれは妖夢や妖忌と一緒に読者をいたたまれない気持ちにさせる話だと思った。
少なくとも俺はそう思った。
あと個人的意見だけど、一発ネタって感想つけやすいと思うのよ。
評価が高いのは、その辺も関係してるんじゃないかな。
- 801 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 23:23:20 ID:Bizm4/o60
- 憶測で言うのもなんだけど……
ああいった、所謂「一発ネタ」で高得点を取るのって、本人も驚いているんじゃないかな?
ちょっと気晴らしに、とか、煮詰まったから書いてみよう、とかいった感じで。
- 802 :名前が無い程度の能力:2007/01/26(金) 23:26:15 ID:B9GZTz6M0
- なるほどね。
なんか脈絡無く(メ欄)なんて出てきたから、何か元ネタでも有るのかと思ってた。
- 803 :名前が無い程度の能力:2007/01/27(土) 06:26:33 ID:ke.e03/Q0
- 最近なんとなくテンポがいい作品を読むな
最近のだと「ラジオをつけるとアリスが番組やってた」とか「「怪霊「夢想封印 食」」とか
- 804 :名前が無い程度の能力:2007/01/27(土) 17:29:18 ID:qNtR8rTsO
- 短い作品でテンポがいいと言われてもな。
長編で最後まで飽きずに読ませるようなのをテンポがいいと言うのではなかろうか。
- 805 :名前が無い程度の能力:2007/01/27(土) 19:56:44 ID:2WTPR9ts0
- 短いとつまらんとでも言いたげだな
- 806 :名前が無い程度の能力:2007/01/27(土) 20:10:24 ID:TqZrYz7M0
- 短い作品がサクサク読めるのは当たり前
テンポが良いというのは長い話で中だるみせずに読めるという意味だと言いたいんだろう
- 807 :名前が無い程度の能力:2007/01/27(土) 21:01:59 ID:Z8y53s.s0
- そりゃ短くてテンポ悪かったら最悪だわな
- 808 :名前が無い程度の能力:2007/01/27(土) 22:20:02 ID:JkFoGoY20
- まさか「またあえるひまで」の続編が来るとはおもわんかった。
美鈴厨には根っこ氏はたまらんね。
- 809 :名前が無い程度の能力:2007/01/27(土) 22:45:23 ID:kjWwk0Fs0
- 自演乙
- 810 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 00:01:32 ID:O6KaOKtI0
- >>808
初めて知って続けて読んだがなかなか良かった
しかし、スカーレット姉妹は館ごと幻想郷に来てるはずなんだよな〜
無粋なツッコミだからこっちに書かせてくれ〜、って
そういう設定の齟齬も含めた平行世界なのかもしれんな
- 811 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 03:02:09 ID:V9.LkWVI0
- 自演乙って、自演Zに似ているね。
それだけでも何なんでちょこっとレビュー。
『必殺輝夜ブリーカー』 カンナ氏 26/108 5820 10.72
題名からしてギャグだろうと思わせておいて実はシリアス、なんて事はありませんのでご安心下さい。
まずこの作品を読んで驚くのは、その小ネタの数でしょう。
懐かしいネタから新しいネタまで、豊富に揃えられています。
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるとは言いますが、巧い鉄砲を数撃たれては堪らない。
永夜好きでギャグ系統の好きな方には嬉しい作品、唸れ必殺輝夜ブリーカー!
反面、良くある壊れ系ネタが嫌いな方は読むのが苦痛かもしれません。
飢餓巫女、NEET輝夜などのネタを見ただけで気持ちがムカムカする方にはお勧め出来ません。
ご注意ください。
- 812 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 04:59:45 ID:Y2RMPuPg0
- >>811
教えてくれてありがとう。
タイトルだけで敬遠していたが、内容も俺にはキツいようだ。
- 813 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 11:33:31 ID:Y6S3Hb3E0
- >>811
レヴューと宣伝は違う
しかも君のはどうみても作家視点での宣伝だから、「本人乙」以外に言葉は出んよ
- 814 :811:2007/01/28(日) 11:45:24 ID:V9.LkWVI0
- がーん。
・・・・カンナ殿、レビューのつもりが何か宣伝っぽくなってしまっていたようですみません。
- 815 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 11:54:08 ID:NfbhMK72O
- 普通レビューには自分感想での三ツ星評価とかは使っても、現在の点数とか無意味な物は入れないからな。
その時点で「私すごい点数取ってるでしょ?」と言う自慢にしか見えないわ。
しかも話の筋紹介一つも無いとかもうね。見たくなるような要素だけ並べ立ててたら宣伝と取られても仕方ないわな。
- 816 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 12:21:24 ID:4EBYyYXM0
- えええ>>811はよくある宣伝風にちゃかしたレビューじゃないのか。
ここで感想言うにはそこまで気を遣わないといけないのか……
ホントダメだな、もう。
- 817 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 12:29:39 ID:E6PC.Ozc0
- 正直本人乙でもいいと思うけどな
誰も損するわけじゃないし
- 818 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 12:34:26 ID:irtHR0Xc0
- 本人じゃなかった場合本人が損するべ
- 819 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 12:39:58 ID:4EBYyYXM0
- ここでわざわざ本人乙なんて言うヤツが居なけりゃ本人も損しないよ
- 820 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 12:53:44 ID:rl5sLTDk0
- 大体レビューか本人乙な自演宣伝かは実際読んで見分けるよな
つまんなかったら本人乙
本当に面白かったらレビュー乙
つまんなかったから本人乙
- 821 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 13:05:24 ID:4EBYyYXM0
- 見分けるというか分けるというか
- 822 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 13:13:55 ID:g8apra8k0
- 本人乙だろうがどうでも良いよ
過疎るよりかマシだ
- 823 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 13:19:51 ID:pPTbSB5g0
- むしろ、作者本人にもどんどん広報活動に来て欲しい俺みたいなのもいる。
後書きだとどうしても本文のネタバレが混入してる可能性があるから、
作者本人からのアピールポイントのみを書いた文が読みたい。
- 824 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 13:20:53 ID:KUCqMmJQ0
- >>811乙
最近レビュー見かけなかったからありがたい、早速読んでくるよ。
それにしてもレビューまで叩かれるとな…寒い時代になったものだ。
- 825 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 13:25:38 ID:tKR2l1bA0
- よーし、またいつものry
>>813
寄生虫がいっちょまえに認定かましてんじゃねーよwwww
揚げ足とって真面目に本人乙とかどこの知障だ?ん?そうだね?誰も君の話なんかしないだけでしょ?
wwww死ねよド低脳wwww
>「私すごい点数取ってるでしょ?」と言う自慢にしか見えないわ
知るかよ猿wwwwww何この妄言オンパレードwwwwチルノでもそんなん言わんわwwwwwwww
まああれですよ。ゴミ作家なんざ無限に湧いてくる上すぐ死ぬし、気を遣うだけ無駄。
奴らの作品をレビューすることなんてないしなwwwwwww世知辛えええwwww
- 826 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 13:27:38 ID:NfbhMK72O
- 作者のIPは取ってて無記名評価もIP記憶してるが、コメント評価はIP取ってないから実際やりたい放題なんだよなーそうそうわ。
好み抜きで大した作品じゃないのに100や名無しばっかり並んでるとどうも疑って見ちゃうのは俺だけじゃ無いはずだ。
- 827 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 13:31:51 ID:NfbhMK72O
- はいはいsage忘れsage忘れ
- 828 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 13:32:49 ID:RNUD3nbk0
- IP取ってるだろ
- 829 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 13:36:15 ID:SLp5L4mc0
- IPだけじゃ個人特定できないよん
まあ生でしつこく書き込んだらある程度特定出来るかも知しれんが
世の中には串という便利なものがあってだね
- 830 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 14:11:23 ID:NfbhMK72O
- 個人特定の話はしてないけどな
まぁ、普通の人は串刺さないから前作とIP変わってたら自評価とは認定しないまでもヨソでは自作自演やってる最底辺な事は分かるな
よし、家帰ったら新人中心に見てみるとするか
- 831 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 14:13:40 ID:xvKb7AnQ0
- たまに一気に進んだと思ったら絶対こんな展開のときだな……
レビューがなくなる理由もわかるわ
人の感想に意見を言うのは禁止ってルールなかったっけ
- 832 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 14:18:39 ID:QjjOqmoA0
- よくそんなもん調べる気になるわ、呆れた
- 833 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 14:21:10 ID:rl5sLTDk0
- 開いた口が塞がらないとは正にこの事
その無駄にしか見えない執念はある意味尊敬に値するかもしれない
- 834 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 14:22:28 ID:aCyyhUJE0
- >>831
そういうルールがあったかどうかは覚えてないけど、
ルールがあってもそれを破ろうとする人がいるのは当たり前。
そんなもんだよ。
っていうのをスペルカードルールに適用して
SS書こうと思ってるけど全然進まないや。
- 835 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 14:34:56 ID:t7zdNLXA0
- 意見といちゃもんは、全くの別物だと思うけどね。
- 836 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 14:48:33 ID:sU4xpBoc0
- 点数も一緒に書いたら即宣伝とか、話の筋は必ず書かないとダメとか、もうね。
(ブリーカーみたいな、話の筋は二の次の壊れギャグ系な作品だって少なくないのに)
大体宣伝100%だったとしたってレビューは立派なレビューだっての。
- 837 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 14:48:41 ID:SLp5L4mc0
- >意見といちゃもんは、全くの別物だと思うけどね。
同意。
しかし面白いよと言って薦めたものが必ずしも相手に受け入れられるとは限らない。
それが解ってない人間が多い。
レビューの後良く見るパターン
①、「これすげー面白かったよ」
②、「ああ、あれは良かったな」or「いや読んだらつまらなかったよ」
③、どちらかの②に対して「なんだとてめえふざけんなこのドチクショウがぁっ!!」
②の位置に①に追従する答えがくるとは限らない。
だからと言って③のように②のレスを統制しようとするレスが重なるとスレは荒れる。
これはSSのレビューに限った事ではない。
例えばSMAPのキムタクを世界一の男優と褒め上げた場合、それに対して必ずしも
肯定的な意見だけが返ってくる訳では無いのと同じである。
- 838 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 15:01:34 ID:irtHR0Xc0
- レビューに本人乙とか言うのは否定的意見じゃなくてただのいちゃもんだろ
エウレーカ
レビューとか自分のサイト持ってそこでやればいいんだ
- 839 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 15:10:16 ID:sU4xpBoc0
- >>837
なんかズレてないか。2の意見がちゃんと出れば意見交換となってるから、
それを否定してる奴なんか今は居ないぞ。
”本人乙”は2における1の否定じゃなくて”1を一つの意見として受けとめる”ことの否定だぞ。
そもそも2に移行することすら否定してるんだから心底役に立たない。
- 840 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 15:15:27 ID:NfbhMK72O
- この間ネタ振れ言われたから試しに振ってみたら随分スレ進んだな。
はらいせとはいえ、荒れるように荒れるようにレスしたのは流石にやり過ぎたか。
皆、俺のはらいせに付き合ってくれてありがとうな。愛してる。
- 841 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 15:23:56 ID:pPTbSB5g0
- >>840
この程度で満足するぐらいの鬱憤なら、窓からCDでも投げてろw
- 842 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 15:35:42 ID:NfbhMK72O
- >>841
世間体、大事。
- 843 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 15:46:57 ID:etea1FSU0
- つ 例え
- 844 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 17:32:33 ID:iSrFdF4c0
- 昔、レビューやった時現時点での点数とレートを書いてたけどな。
久々にレビューをやろうにも全作品読む時間が無いのがもどかしい。
- 845 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 17:39:44 ID:DRxWDyzQ0
- と言うか別に本人でもいいじゃないか。
宣伝宣伝言うけど読者としての自分からすれば面白ければ特に文句はないわけで。
それとも作者(と決まったわけでもない)が少しでも気に入らなければ作品を楽しむ気にもなれないのか?
と、思ったらもう決着ついてたな。わざわざ掘り返すなと言われそうだが、スマン
- 846 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 17:56:52 ID:bnpnJ/Ks0
- 速読とかできたらいいな
- 847 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 18:01:27 ID:EGPMYWZc0
- こんな有様だから彼は姿を消したんだ
- 848 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 18:02:13 ID:pPTbSB5g0
- 作者の良し悪しと作品の良し悪しがイコールでないのは同意するが、
嫌いな作者・好きな作者だったら、明らかに後者の方が読む機会が多いだろう。
- 849 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 18:49:40 ID:rl5sLTDk0
- なんでもいいから面白いSSまだー?
- 850 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 18:51:51 ID:rl5sLTDk0
- 文句言うならお前が書けよ!
なんだと!そうだなよし俺頑張っちゃう
- 851 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 18:57:38 ID:rl5sLTDk0
- なんて酷い自演だ
- 852 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 18:59:09 ID:KCQ6QqIs0
- 今酷い永久機関を見た
- 853 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 20:18:42 ID:V9.LkWVI0
- 849-851
一つのレスで纏めた方が、多分面白かった
- 854 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 20:55:15 ID:Hd1UOiDQ0
- 自演乙と言われて怒るようなヤツはレビューなんてするなとですね。
- 855 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 20:58:22 ID:ohf9s8dc0
- モラル低いな、チョンかお前ら?
- 856 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 21:28:45 ID:DRxWDyzQ0
- >>855
ちょんちょん……
なんてな、あーっはっはっはっははは!!!
- 857 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 21:32:07 ID:g8apra8k0
- ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
- 858 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 22:29:07 ID:1huraiFI0
- 面白いSSが読みたければ昔の作品集を読み返せばいいじゃない!
というか、ちょっとした疑問なんだけど、ここ半年くらいで創想話よみはじめた人で、
10番代とかそれ以前とかの、昔の作品集にもちゃんと目を通してるって人、どれくらいいるのかな?
- 859 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 22:53:06 ID:V9.LkWVI0
- ノシ
去年のあまり長くは無い夏季休暇にプチ、門板の過去ログも含めて全部読んだ
正直言って、色んな意味で死にそうだった記憶がある
- 860 :名前が無い程度の能力:2007/01/28(日) 23:11:52 ID:LvlGP2dw0
- 流石に量が多すぎて読む気になれなかったけど、>>294 のおかげで
主要なものは一通り読めたと思う。
とりあえず評価の高い順に読んでいけるし、気に入ったらその作者を辿って読めるしで、超便利。
- 861 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 01:28:20 ID:eNqZUHeM0
- 書籍文花帖や求聞史紀で追加された設定のおかげで、昔の作品を読むと違和感がすごいことに。
- 862 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 01:38:13 ID:qfQ56Iaw0
- 正直なところ紅魔郷と妖々夢の間にはそこまで違和感が無かったが、
永夜抄から明らかに雰囲気が変わったと感じていた。
だから、それまでの作品とそれ以降の作品には前から微妙なズレを
感じる事があった。
俺は紅妖の頃の幻想郷が一番好きだった。あくまで俺は、ね。
- 863 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 02:13:55 ID:OXCaBrRk0
- 紅も妖も単なる我侭で起きた異変ですむが
永と花は想像を膨らませると凄い話が重くなるからな、特に永。
- 864 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 02:47:33 ID:kWp3s5rI0
- 永夜抄でかなり変わったのは同意
特に主人公二人はもうえらいことになった
巫女は書くのも読むのもこれはつらいw
- 865 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 02:56:00 ID:pDu2Bnn.0
- 巫女のスペックが上がりすぎw
もう霊夢がラスボスにしか思えなくなってきた
- 866 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 03:15:50 ID:kWp3s5rI0
- 霊夢
無敵属性付加、完全中立属性付加、直感S追加
いや味つけ次第でどうにもでなるんだが無視し得ない要素には違いない
誰かに簡単になびく霊夢は霊夢じゃないしなー
魔理沙は実は必死でした(藁)だっただけだからこれは楽になった
努力・友情・勝利タイプはお約束だしなー、拡大解釈すると最低SSにまっしぐらの危険があるけど
- 867 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 08:27:01 ID:YVBNXMQ20
- 霊夢の最強設定はアレだよなー
まあ、4ボスで出てきて普通に負けたりしてるからどうとでも取れるけどさ
魔理沙の努力家は旧作から変わってないから違和感無いかな
話の重さは妖々夢も負けてないぜ
ゆゆ様の設定とか死が絡むからかなり重たい
だからこそ異説とかの大作が生まれるわけで
- 868 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 08:30:22 ID:EfBtZU0A0
- この流れを見て言いたい事がおもっくそ山のように出てきたが
我慢してSSのネタにする事にした
見てやがれぼけどもー!
- 869 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 09:17:24 ID:edz/SO8I0
- >>863
紅妖もバックストーリーは想像を膨らませれば重い話になる。
しかし永夜抄組はデフォルト設定で重いから話の幅に自由度が少ない。
ここら辺はプリバに通じるもんがあると思う。
- 870 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 09:33:18 ID:yHi3yZLE0
- プリバもデフォでかなり重いよな
フランちゃんも監禁生活を考えると相当重い話になるな
だが過去話を書かない俺にとってはそのへんあまり関係ないと思ってしまう
そんなに枷になるところなのだろうか
プリバは陽気にちんどん屋やってるし、フランちゃんは外出てきゅっとしてどかーんだし
永遠亭は展覧会に薬屋さんで人里と交流して和気藹々としてるし
あまりその辺意識したこと無いんだよな
- 871 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 09:48:41 ID:E2MexTz60
- 重いシリアスも、お気楽なコメディもどっちも好物だぜ。
読み専の俺としちゃ、色んな作品読める方が嬉しいしな。
- 872 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 17:19:03 ID:yj/1DNxk0
- 100点しか並んでいないコメント欄に吹いた
- 873 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 17:19:51 ID:p92YUswQ0
- そうね
- 874 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 17:21:37 ID:VHk.z8ZM0
- どれだけ公式設定が完備されたとしても、
俺設定を認めさせるほどの作品を出した人が二次設定を作っちゃう罠。
- 875 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 18:00:32 ID:iWBEaYXY0
- そういうのなら問題ないと思われ。
むしろいつの間にか広まった個性のない二次設定が嫌われてるんだろう。
- 876 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 18:10:15 ID:VHk.z8ZM0
- いやだから、広まるって事はそれなりの人数に認められたって事だろ?
そういう設定を嫌うのは勝手だが
「こんなの公式設定じゃない!!視ね!!」って人がいるのは、困ったものだと思って。
- 877 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 18:20:47 ID:JeJNXCBY0
- いいこと思いついた
ID変えて自演すればそれなりの人数に認められた俺設定ができるんじゃね?
- 878 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 18:29:27 ID:I.Buf8ZM0
- ここ最近目新しい俺設定の作品とかあったっけ?
- 879 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 18:40:09 ID:VHk.z8ZM0
- >>877
自演をやめた時点でその設定は消滅しますが
そ れ で も
自演をしますか?
はい いいえ
- 880 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 18:44:24 ID:WLqm3Eko0
- >>876
俺はいわゆるゲサロ発祥の壊れ設定使って書いたりするけど、氏ねとか言われるのは別にいいけどな。
原作破壊だって自覚して書いてるし。
逆にそのネタを他所に持ってくのは勘弁。
アリ友スレなんかも他所に出すのを自粛する動きがあるけど壊れネタなんていわゆる身内ネタみたいなもんだしな。
三月精スレとか見てても公式と二次や壊れは区別するべきだと思うよ。
俺の場合冒頭に注意入れてるけどネタの空気かそうでないかはハッキリしておく方がいいと思う。
俺も脈絡も無く藍がスッパだとか輝夜がニートだとか言われたら引くけど、ネタの空気ならむしろもっとやれwって言っちゃうしな。
- 881 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 18:49:39 ID:edz/SO8I0
- >>876
>>875が言いたい事は、自分がつくった二次設定ならともかくとして、他人の設定をそのまんま流用した
三次創作が延々と作られ続ける事が問題なんだと言ってるんだと思うが・・・。
まあ二次設定信奉者が嫌われがちなのは、その二次の設定を人に押し付けたり、自分も二次設定大好きなくせに、
自分が嫌いな二次設定は非公式だからと否定したり、原作者が自分達が勝手に確立した二次に反した一次設定を
作ったときに創作者を否定し始めたりするからだと思うんだよ。
レズラブは公式だが殺伐先頭は非公式だと思っている人。
マリアリは公式だがマリパチェは非公式だと思っている人。
むしろマリアリは公式だがそれ以外のカプは全て非公式だと思っている人。
ツンデレゆうかりんはOKだが極悪非道暴れん坊ゆうかりんは消え去れと思っている人。
ニートてるよと言う記述を見ると殺意を覚えるが、咲夜パッド疑惑話を危機として量産してる人。
居るんじゃないですか? このスレにも。
二次設定の全てを否定する原理主義も少ないだろうけど、上記のように一部の二次設定以外認めないって人。
- 882 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 18:52:39 ID:edz/SO8I0
- あー、誤字多いな。 やっぱ外のPCで長文書くべきじゃねーな。
×殺伐先頭
○殺伐戦闘
×危機
○嬉々
- 883 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 18:53:49 ID:LGSHoKSA0
- 一言で言うと、ありきたりなことで票を稼がれるのがムカツクだけです
- 884 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 19:03:28 ID:gbgdsPZY0
- 遊びでやってる作家からすれば、一次だ二次だ三次だとグダグダ言う方が頭おかしいらしいよ
ある程度真摯にやってこだわりが出てくると、グダグダ言いたくもなるだろうけど
- 885 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 19:03:37 ID:I.Buf8ZM0
- それは9割方ゆかりんかアリスが出てる作品にしかコメントつけてない俺のことか
- 886 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 19:06:11 ID:oLAFhjKA0
- >>881
咲夜さんはそのネタで合同誌(中全部ってわけじゃないが)できちゃうくらいの愛情もってる人たちも居るくらいだし
何がどのように受け入れられてるか分かったもんじゃないわなw
>>884
IDがあと少しでグダグダ
- 887 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 20:58:06 ID:PpYe3Fhw0
- >>881
カプはみんな非公式。
こういうやつもいるでな。
- 888 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 21:01:40 ID:qfQ56Iaw0
- いやむしろ同性愛感情を伴ったカプで公式って何かあったっけ?
- 889 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 21:03:34 ID:PpYe3Fhw0
- 無いなw
- 890 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 21:45:19 ID:oFa80dkU0
- 殺伐戦闘も元から非公式じゃなかったか?
本気で戦うし物騒な発言はするが殺意はないとか
イベントか掲示板の質疑応答か、ようするに原作者関係で
- 891 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 21:46:10 ID:bLWVLeI20
- 二次云々考えると紅魔館組は便利だよね。
彼ら、各々の出自も、互いの馴れ初めも、いつ出会ったかも全て謎だし。
- 892 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 21:47:30 ID:VHk.z8ZM0
- そこまで行くと、何も設定が無い上にある程度の知名度がある大妖精が最強という結論に
- 893 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 21:49:34 ID:F7KgdsvQO
- 小悪魔は合同誌まで出たぞなもし
- 894 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 21:55:31 ID:J1q8oYxo0
- ていうか大妖精は公式設定あるねん。
従っている二次創作なんてほとんど見たことないけど。
- 895 :名前が無い程度の能力:2007/01/29(月) 22:57:26 ID:YsoimSZc0
- 殺意の波動に目覚めた大ちゃん
- 896 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 00:16:43 ID:aGk7INGY0
- >>878
最近のヒットなら、こぁクマー! とかかな。
小悪魔自体二次設定の塊みたいなものだけどさ。
論理として、ある二次設定を認めないのならば、全ての二次設定は否定しないといけないよな。
同様に、ある二次設定を認めるならば、全ての二次設定を尊重しなければいけない。
自分の好きな設定だけ認めるような人が、その気持ちを高じさせすぎると、
神主が明かした新設定にふざけんなとか言う人になっちゃうのかもしれないな。
個人的な意見としては、認めるとか認めないとかそういうのを吹き飛ばすくらい
面白い話を書けば、特に文句も出ないと思うね。
- 897 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 00:19:17 ID:aGk7INGY0
- 全てを尊重って表現は誤解を招きそうだな。
使う使わないは別にしても否定はするな、くらいの意味です。
連投すまん。
- 898 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 00:20:55 ID:RG8YwxW.0
- つまり小悪魔好きな奴は騎士団を否定するなと。
- 899 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 00:23:48 ID:O0/DVpXs0
- 極論に極論で返すと面倒な事になるからやめとけってじっちゃが言ってた
- 900 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 00:38:44 ID:YtSStMZk0
- その凡用氏の作品集35「こあくまーっ!〜」が1万超えてるな。
久々の1万点作品おめ。
- 901 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 00:44:30 ID:O0/DVpXs0
- そんなことしてるとまた宣伝乙されるよ
宣伝乙
- 902 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 00:50:06 ID:NOZe6wlU0
- >>901
釣りなのはわかるがいい加減やめとけ
作品に触れられなくなったら『東方創想話作品について語るスレ』の存在意義がなくなる
- 903 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 00:51:49 ID:5EZNpHt60
- 他に気付かれてないげなのだとうにかた氏の「今週のけーねさん」か。
あと月読氏の「血に染まる月」、VENI氏の「ドクダミファンタジア」あたりか?
VENI氏は2度目だったな(投稿はこっちの方が先だが)
あと惜しいのひとつ見っけたけど完璧に宣伝みたいになりそうなので越えてからだな。
俺もいつか行ってやるぜ! と締める。
- 904 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 01:12:14 ID:jZa6OY6A0
- 一万超えたと宣伝するぐらいなら、何故一万を超えたのか、
何がそんなに受けたのかぐらい分析してくれ
- 905 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 01:16:15 ID:O0/DVpXs0
- 別に宣伝自体が悪いとか言ってるわけじゃないけどね
見かけりゃ誰でも手ぐらいつけそうな高得点作品よりもうちっと穴場的なモン宣伝してくれりゃいいんだけどなって話
一万超えたとか二万超えたとか正直どうでもいいんスよほんと
そんなに点数伸ばしたいわけ?
- 906 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 01:26:25 ID:YtSStMZk0
- ……いや、ごめん
俺が悪かった
二度と点数のことは書かないから許してくれ
- 907 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 01:57:05 ID:XiZ1VmHM0
- それくらいなら書いても良いんでないかな……と、俺は思うんだけれど。
書き込みに対して多くを求め過ぎたところで、話題の出し難い空気が出来上がるだけかと。
- 908 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 02:02:55 ID:xCaRTCCI0
- どうでもいいが100点以外入ってない作品凄いな
- 909 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 02:07:27 ID:O0/DVpXs0
- soudana
- 910 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 03:55:21 ID:lCUDIBtk0
- そこまで言われたら読むしかねぇ! と思って開いたが
ゆうかりんネタだったのであきらめて閉じた。
花映塚買ったはいいが殆どやってないから幽香に思い入れがなさすぎる……
二次創作は元キャラに愛着あってなんぼだな、ホント。
- 911 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 09:56:31 ID:YtSStMZk0
- ぶっちゃけた話、花映塚だけで幽香作品作るのは難しい。
主要なバックグラウンドに触れられてないので、特にシリアスは書きづらい。
- 912 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 10:20:08 ID:LxsiH8Ww0
- とはいえ旧作の幻想郷、怪綺談でも幽香はいまいちはっきりしない。
最強厨ってことと透明化してストーキング、ラーニング(真)が出来る、
封印されると瓶ひとつに収まることぐらいか
- 913 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 10:30:09 ID:5EZNpHt60
- 最強厨ワロスw
冷たく見るとそんな感じではあるわなw
- 914 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 10:37:41 ID:ctiFf49c0
- 最近インフレが止まってきたかな
インフレになるわけの無い作品が増えただけかもしれんが
- 915 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 15:04:26 ID:30P5RN4o0
- 徒歩二を超える最強はまだか!?
- 916 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 15:39:23 ID:4aH6YysI0
- 二次創作スレでやってくれ。
- 917 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 16:31:53 ID:Pgufh3l.0
- だーら、リリーの可愛さに勝てるヤツなんざいねぇつーの!
- 918 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 17:56:34 ID:um7bgB..0
- 文ちゃんをブチ殺したゆうかりんならずっと前にプチで見たよ
- 919 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 18:28:05 ID:eg3u6JkM0
- リリーを殺したゆうかりんもかなり前にプチで見たよ
- 920 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 19:26:20 ID:kQkascPc0
- この流れで俺が幽香が出てくる作品を希望
なんか最近無性に読みたくなった
ジャンルは問わないから教えてくれるとうれしい
- 921 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 20:37:45 ID:VaKHEmlU0
- 幽香に会えません。どうすればいいですか
- 922 :名前が無い程度の能力:2007/01/30(火) 20:42:38 ID:jZa6OY6A0
- 徒歩二の同人でも買えば
- 923 :名前が無い程度の能力:2007/01/31(水) 02:40:21 ID:iz2VYtic0
- 最近コメディー系の良作が多いように思う、コメディー系好きな俺にはありがたい
…そして大図書館の続きが来て嬉しい。こう言っちゃなんだが、前作だけだと消化不良だった…orz
- 924 :名前が無い程度の能力:2007/01/31(水) 03:02:12 ID:DkUcv6Zg0
- いや、あれは消化不良だと言い切るしかない作品だったろう。
本人もその打ち切りっぷりに愕然としたと言っているし。
- 925 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 12:25:47 ID:ir52bhG2O
- シリアスは筆力次第で凡作になるか良作になるか決まるからねぇ
ギャグはネタ並べればある程度形になるがシリアスはそうはいかない
さらにシリアスは好みが分かれるから点数ありきな創想話には投稿しづらい感じがする
- 926 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 12:37:25 ID:MuplilDQ0
- >>925
ギャグでも面白い作品は筆力高いと思うが。ネタ並べただけで痛い作品だってあると思うんだが。
- 927 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 13:54:06 ID:48wC9/C60
- >(ブリーカーみたいな、話の筋は二の次の壊れギャグ系な作品だって少なくないのに)
ネタ並べただけで高得点取ってる実例
筆力低いし十分痛々しいけどな、これ
- 928 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 14:11:06 ID:oDhDD/Uk0
- 点数ありきな創想話って解釈には、誰も突っ込まないのね
- 929 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 15:12:26 ID:r4BD4LF20
- ブリーカーはテンポよかったけどなあ
壊れ系でも筆力は必要だろと雑食派の俺は思う
- 930 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 15:50:25 ID:mU7VitNs0
- 壊れ系でも筆力は重要というのは蝶同意。
ブリーカーはテンポの良さは認めるけど、せめて字下げと三点リーダ使ってくれん
かなぁとは思う。
- 931 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 16:01:12 ID:x8Ibil2A0
- テンポ……いいか?
同氏の前作よりは随分と良くなってはいたと思うが、取り立てて言うほどとも思わんかったがなあ。
筆力は重要というのは俺も同意。
それがなきゃネタも発想も活かしきれんだろうし。
- 932 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 16:32:20 ID:tu44X87Q0
- ネタを並べただけで高得点とか、点数ありきというか……。
創想話にはまともな文芸評論家が必要な気がする。
- 933 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 16:40:22 ID:ZfEw9lTI0
- 点数ありきじゃない評論だから「ネタ並べて高得点なんておかしい」って言われてるんじゃないのか?
それとも>>932は作家で、「俺の作品の方が優秀。それが分かるまともな読者が必要」とでも言いたいのか。
どっちにせよ得点評価制の界隈で得点軽視すること自体「まとも」じゃない。
数字以外の評価を求めるなら、自サイトかせいぜいプチで書いてろ。
その為のプチでもあるんだから。
- 934 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 16:48:28 ID:r4BD4LF20
- 読者は面白いと思ったから得点をいれるだけでしょ
評論がしたいわけじゃない
- 935 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 16:54:50 ID:ZfEw9lTI0
- それ言うなら今ここまで、得点を度外視した評論がなされてたじゃないか。
結局お前はどこがどう不満なのか、尚更意味がわからん。
- 936 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 16:57:30 ID:ZfEw9lTI0
- あー悪い、ID見間違えた
>>934すまん
- 937 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 18:37:55 ID:zaccNKiA0
- クーリエBBSの一番上は頭弱いのか
- 938 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 20:20:17 ID:A5XQWdDY0
- BBSまで行くと流石に管轄外だな。作者に関してなら高CQスレに……って板違いか
- 939 :名前が無い程度の能力:2007/02/01(木) 22:47:47 ID:7ivTLt4o0
- >>890
玄爺レス。
作中に出てくる少女たちは殺伐戦闘をしないと公表されてるな。
弾幕ごっこはあくまで少女たちの遊びであると。
逆に言えば幻想郷そのものはそこまでゆーとぴあじゃない。
まあ求聞史紀だとこの辺の古い設定は忘れ去られてるんじゃねぇかって感じが激しくするが。
- 940 :名前が無い程度の能力:2007/02/02(金) 00:43:44 ID:6dYTRLlc0
- >>939
今更ひっぱるのもなんだが、そいつのアンカー先は殺伐戦闘が非公式なのを踏まえた上で、
百合設定も同じくらい原作にないぞって意味で書いてるんだろ?
- 941 :名前が無い程度の能力:2007/02/02(金) 22:20:30 ID:Hl523CAkO
- 下がり過ぎage
- 942 :名前が無い程度の能力:2007/02/02(金) 22:50:30 ID:/2iPt8N20
- ああ……いつか誰かがアリスインワンダーランドやると思っていたが……。
中は今から読むがバタフライしか連想出来ない俺マジ穢れてる。
- 943 :名前が無い程度の能力:2007/02/03(土) 16:41:55 ID:sFVfiEYw0
- >>942
アリスインワンダーランド消えてたんだが...
- 944 :名前が無い程度の能力:2007/02/03(土) 19:17:03 ID:0ZLIkFps0
- >>943
題名が変更されたみたいだな
- 945 :名前が無い程度の能力:2007/02/03(土) 19:36:14 ID:Aui5Owdc0
- 誰かアリスインアイトメア書いて
- 946 :名前が無い程度の能力:2007/02/04(日) 14:44:05 ID:oWDr5r7gO
- じゃあ俺アリスインロッポンギ書くわ
アリスと優しいおじさん二人のハートフルストーリー
- 947 :名前が無い程度の能力:2007/02/04(日) 15:04:11 ID:vJTeKTl.O
- >>946
wktk
いやマジで
- 948 :名前が無い程度の能力:2007/02/04(日) 18:09:55 ID:QTtJIfFI0
- とりあえずツボ持って突撃しますんで
- 949 :名前が無い程度の能力:2007/02/04(日) 19:51:35 ID:lIxl9kVI0
- 赤おじさんと黒おじさんか
ベリアルと誰だっけ
- 950 :名前が無い程度の能力:2007/02/04(日) 20:42:55 ID:WByopaG.0
- ベリアルとネビロス
- 951 :名前が無い程度の能力:2007/02/04(日) 23:41:14 ID:oWDr5r7gO
- 反応があって嬉しいものの、今探したらメガCD無いし幸福回想がどんなだか覚えてないさ
あとヒランヤやわきみの壷はアリスの幸せを奪うアイテムだってばっちゃが
- 952 :名前が無い程度の能力:2007/02/05(月) 01:47:47 ID:k4JcpgaY0
- 誰か慰霊碑にある作品どっかに上げてくれないかなー
- 953 :名前が無い程度の能力:2007/02/05(月) 02:05:35 ID:jo3bX9c20
- 作者がどういう意図で消したかも分からないし、いずれにせよ著作物の一つであるからには
作者に無断でアップすることは道義上許されまいて。
某氏のように別の場所で閲覧できる作品もあるし、それで我慢するしか。
- 954 :名前が無い程度の能力:2007/02/05(月) 18:16:27 ID:pVhsxBz60
- もう50作品か
3000越えや、最近投稿されてこれから3000越えしそうなのもチラホラあるし、いい作品集になりそうだな
- 955 :名前が無い程度の能力:2007/02/05(月) 20:09:28 ID:uP6eQ33s0
- 同意、個人的に今作品集は当たりが多かった。今後も楽しみだ。
- 956 :名前が無い程度の能力:2007/02/05(月) 20:24:36 ID:ekDxyHvM0
- 3000越えりゃ良い作品というわけでもあるまい
- 957 :名前が無い程度の能力:2007/02/05(月) 20:33:33 ID:tN4s1rn.0
- 単なる一つの指標だよ
三千超えたからいい作品と思えるわけじゃないが
低得点のよりはマシな作品の確率は高いだろ?そんなもんだよ
しかし何回ループすれば気が済むんだ
- 958 :名前が無い程度の能力:2007/02/05(月) 20:39:06 ID:vPI6e8Ag0
- ループさせてる本人が何を偉そうに
- 959 :名前が無い程度の能力:2007/02/05(月) 20:49:34 ID:tN4s1rn.0
- なんだと
そうだな
- 960 :名前が無い程度の能力:2007/02/05(月) 21:02:07 ID:dozuvKeYO
- 3000いけば作家として認知されるって感じに思ってた
このスレ見てると住人の大半が3000をボーダーラインにしてる感じがあったからね
そんなだから初めて3000いった時は震えるほど嬉しかったよ
- 961 :名前が無い程度の能力:2007/02/05(月) 21:40:03 ID:y20PvV9Y0
- 例え3000に届かなくとも、一人でも多くの人に読んで貰えればそれで十分だ。
とか自分に言い聞かせてみるテスト。
- 962 :名前が無い程度の能力:2007/02/05(月) 22:23:32 ID:IxfEIfOo0
- 得点は、ファミ通のレビューと同じようなもんでしょ。
分りやすい作品に分りやすい得点がつくだけ。
そういえば、低得点だった作品がまた一つ消えようとしている件について。
煽られて消すくらいなら、最初からかかなけりゃいいのになぁ。
- 963 :名前が無い程度の能力:2007/02/05(月) 23:24:18 ID:vPI6e8Ag0
- 作者は「うはwww最高傑作www」って思ってるんだろう。
そうでなかったら、消さない
- 964 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 00:11:04 ID:lDe5KJA.O
- >>961
3000点越えても、Rateが高いだけで割に読者数が少ない(人を選び過ぎてる)事もある件。
(つд`)
- 965 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 00:58:03 ID:8Ee3pZ6UO
- そういうのって元々コアな方に向けて書いてるもんじゃないのか?
大衆向けで少なかったらそりゃ南無いが、読むだけで評価無しの方が0点入れられるよりはマシだorz
- 966 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 04:31:51 ID:BgWiMiq60
- 得点が全てじゃないが、高い得点もらえたらやっぱ嬉しい。
これでFA
- 967 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 13:55:43 ID:MfGc0ebk0
- というか、読む分には得点に応じた満足度が得られる訳じゃないから、点数は単なる目安。
どうでもいいと思ってる人は本当にどうでもいい。
でも書く分には、素直に高得点入れられれば普通は嬉しいよね。減点されたら悲しいよね。
サイレントマジョリティは目に見えないし、やっぱり点数を入れてくれる人がいるのは嬉しいよね。
自分の作品が高得点なら、それだけ多くの人に認められた、または少数でも強く共感してくれる人がいたって事だし。
点数を重視したくなる気持ちがあってもいいじゃない?
まあ、個人的主観なんだけど。大台突破した時は真面目に狂喜乱舞したぜ?
でも点数が入ってない作品だからってつまらないわけじゃないしな。
自分の作品で得点が入ってない奴はつまらないけどorz
- 968 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 14:23:55 ID:0svHLtV60
- 魅魔スレ以上にループしている話題だな
書かれる内容も以前までのと殆ど何も変わって無いというのが恐ろしい
- 969 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 15:01:59 ID:aOQ2X9Wc0
- スレ終わり際だけでもないが、終わり際には高確率で出ている気がするこの話題。
- 970 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 15:22:49 ID:ukw98ysk0
- 暗に、テンプレに注意を書けって促してるんじゃね?
読む側にとって点数は目安になるが、書き手にとっては悪影響しか無い罠。
コメントで十分感想は伝わる。
これも頼むな。
- 971 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 16:23:12 ID:aOQ2X9Wc0
- ついにはタイトルで誤字ってしまう人比良氏にガチで麦茶吹いた。
反魂氏の指摘を見て初めて気付く俺も俺でヤバイか。
- 972 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 16:42:12 ID:BgWiMiq60
- ちょw 人比良氏w
そして「これだから人比良さんは!」という言葉に物凄く共感する俺
- 973 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 16:55:44 ID:jIuCj8bE0
- タイトルで誤字をするという致命的な馬鹿をした奴のどこが面白いんだ?
- 974 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 17:00:07 ID:Sodo1or.0
- ゲーメストがとうとうタイトルまで誤植したようなところ。
- 975 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 17:04:29 ID:L3bN8i3o0
- 普通に話書けるのに誤字を出すってのが判らん
読み返せば大体判るじゃん
- 976 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 17:10:48 ID:BgWiMiq60
- いやまあ、その辺は割切るべきところじゃない?
誤字っても良いとは言わんが、正直誤字でとやかく言うのは物語に対してももったいない
- 977 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 17:32:02 ID:JIMdokgs0
- まぁでも読んでて誤字を見つけたら萎えるよ、正直。
面白い作品であればなおさらね。
一番もったいないことをしてるのは作者なんだよなぁ。
- 978 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 17:41:47 ID:Sodo1or.0
- 場合によるな。
気づいてもまるで気にならんときもあるし、脳内で勝手に補完してる時もあるし。
面白ければなおさら。
誤字で意味がわからなくなったりすれば萎えるけど、全体的には字面の正しさ
より話の内容優先だな、俺は。
- 979 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 17:48:55 ID:ukw98ysk0
- 読み手としては誤字より内容だが、
書き手としては誤字・脱字の類はダメだろう・・・
一連の流れを見てると、どちら側の人間が多いかが良く分かる。
- 980 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 17:54:32 ID:54cllIOA0
- 「これに気づかないって見直ししてないのかよ……」とは思う。
物語の評価はともかく、書き手の印象はちょっと悪くなるかな。
まあ、よっぽど連発してない限り俺もあまり気にしないけど。
- 981 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 18:05:36 ID:bf2jrMLI0
- そこで過去投稿全部「写命丸」にしてて一ヶ月前くらいに全部訂正した俺の出番ですよ
- 982 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 18:33:50 ID:ukw98ysk0
- オリキャラか!!
- 983 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 18:48:38 ID:DlGRgMQ20
- というか博麗神社と霊夢の誤字をやたら見かける気がする
- 984 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 18:49:33 ID:./guhYE20
- 幻想卿もアホみたいに多い
- 985 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 19:58:32 ID:D/Ven7zE0
- 幻想卿やらかすようなのは創想話にはそういないだろ
いたとして大概人格も作品もアレな人達ばっかだしな
- 986 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 20:05:23 ID:BgWiMiq60
- >>985
割としょっちゅう見かけるのは気のせいか
あと博霊と麗夢も
霊夢関連は同音漢字が二つ並ぶから、書き慣れてない奴が間違えるんだろ。
幻想卿は……何でだろうな、アレ。パソコンだと「げんそうきょう」の
一発目変換で幻想卿って出るとか、或いは単に「きょう」の変換候補から探してる内に
間違えて似た字を選んじまうのか。
- 987 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 20:16:20 ID:D/Ven7zE0
- そんなしょっちゅう見かけんの?まぁあんま新規開拓とかしないからなぁ俺
気のせいであってほしいんだけどなぁ
- 988 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 20:21:16 ID:D/Ven7zE0
- とりあえず次スレ立ててもいい?
- 989 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 20:23:45 ID:ukw98ysk0
- 霊夢は辞書にも載ってる単語で、
誤字になるとしたら手動で打ち直すしかないんだが・・・
- 990 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 20:24:27 ID:DlGRgMQ20
- 1000近いのにレスが加速しない...
- 991 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 20:31:23 ID:D/Ven7zE0
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1170761334/
立ちましたー
- 992 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 20:40:02 ID:QCdj94SY0
- 「麗夢」でぐぐると違う物が引っかかるな。
「麗夢」がどれだけメジャーなのか知らないが、
「麗夢 東方」でぐぐると誤字の指摘ばかり見つかる。
「幻想卿」でぐぐると、引っかかるのは「幻想郷」の1/7ぐらい。
恐ろしいのは、最初100個中、誤字としての「幻想卿」という文脈は数えるほどで、
ほとんどが素で「幻想卿」を使っている物だったという事実。
- 993 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 20:45:48 ID:og5zUMks0
- 彗音よりはマシ
- 994 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 21:01:59 ID:5C10OzSQ0
- 妹の名前に『慧』の字が使われてるから慧音の名前は間違えようがないぜ。
いやまあ嬉かないけどさ。
- 995 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 21:16:17 ID:rr2ig0D60
- 確かに幻想卿は多いな。
見ても気にならないのでなく、気にしない事にした文字だわ。
- 996 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 21:20:57 ID:BgWiMiq60
- 彗音だとそもそもけーねとは読めない事実
- 997 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 21:25:13 ID:0jJYn6HU0
- 彗音は相当初期のころの見間違えだろう
今もあんの?まさかねーだろ
だろ?
- 998 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 21:44:35 ID:Am8tjM0g0
- すいね……すいねか。けいねとすら読まないのにか。
- 999 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 21:57:14 ID:lDe5KJA.O
- 漢字は似てなくもないからな
- 1000 :名前が無い程度の能力:2007/02/06(火) 21:58:00 ID:rr2ig0D60
- 1000げとん
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■