■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方創想話作品について語るスレ その18
1 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 21:41:11 [ RWHoAxuw ]
ここは同人弾幕STG『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、
「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs(アーヴ)氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、作家さんへの意見・要望を出したり、
俺はこの作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。


前スレ 東方創想話作品について語るスレ その17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1151334207/l50


※おやくそく※

・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみと
 して下さい。絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・創想話に投稿なさっている作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、
 もしくは作家として意見する場合に限ってトリップをつけて下さい。
 (トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」で表示されます)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。
 得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
 長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。

素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。

2 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 21:48:05 [ RWHoAxuw ]

◆当スレ関連アイテム◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想郷非公式ワールドガイド(仮) ttp://www2.odn.ne.jp/aar36070/genso/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/

◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 6/6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1148669336/
投稿するまでもないSSスレ 3/3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1129200914/
SSの実力向上を目指すスレ 第3話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1137562560/
東方SSコンペ企画・運営スレ3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1143130410/
次期想創話スクリプトの仕様を考えるスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1142321265/
【こんなSS】貴方に合うSSを探すスレ【ありますか?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1146881361/


過去スレ

東方創想話作品について語るスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1095595909.html
東方創想話作品について語るスレ その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1100940258.htmll
東方創想話作品について語るスレ その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1105777347.html
東方創想話作品について語るスレ その4
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1115645923.html
東方創想話作品について語るスレ その5
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1117971476.html
東方創想話作品について語るスレ その6
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1120505680.html
東方創想話作品について語るスレ その7
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1122546291.html
東方創想話作品について語るスレ その8
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1127957658.html
東方創想話作品について語るスレ 実質その9
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1130396289.html
東方創想話作品について語るスレ その10
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1132495742.html
東方創想話作品について語るスレ その11
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1133704259.html
東方創想話について語るスレ その12
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1137232826.html
東方創想話について語るスレ その13
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1139892816.html
東方創想話作品について語るスレ 14
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1142692005.html
東方創想話作品について語るスレ その15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1145720894
東方創想話作品について語るスレ その16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1149277987/

3 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 22:11:51 [ kXJHEM8U ]


4 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 22:17:49 [ OgAS2sRs ]
>>1

5 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 22:28:22 [ LmB0yYSM ]
まあ、ギャグSSが低質化してるのは揺るぎない事実だなあ。
パロ仕込んどけば取りあえず笑ってもらえるって状況だから、
もう点数としての価値も何も無いに等しいわ。
冬扇氏や司馬氏の巧みなコメディで笑ってた頃が懐かしいぜ。

6 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 22:31:21 [ 2F/2LSQc ]
作品の質を言うなら、読者の質はどうなんだろうな。
てけとーに書いたやつに100点入れられたときは、嬉しさの前に本気で驚いた。

7 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 22:32:47 [ ka1UoSU6 ]
んー……。
逆に、最近ので好きなギャグってある?
オレは反魂氏の「右第四肋骨亀裂骨折 」がかなり好き。

8 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 22:35:05 [ /q2Fm2Is ]
てけとーに書いたようなのを投稿したお前がどうこう言えた義理ではないな

9 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 22:35:46 [ OgAS2sRs ]
どっちも下がってるでFA

10 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 22:35:48 [ TJrKugkk ]
>>7
アレは完全に一発ネタだからなあ。
ジョジョとかが一切分からない少数派の俺にとっては、知名度の高いネタで勝負してくれたのは
ありがたかったが。

11 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 22:40:16 [ SHi2PsDI ]
風見幽香地獄篇の中だか下だかを心待ちにしている。

12 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 22:41:36 [ Vq3XnFSU ]
>>11
ああ、俺も最近ので楽しみなのはこれだな

13 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 22:43:28 [ DEJ9iea6 ]
ねえねえ、marveさんって最近どんな活動してるの?

14 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 22:45:18 [ TJrKugkk ]
あと面白かったのはMIM.E氏の「勢いだけで世界を紅く浸す運命 」かな。
あのノリは良いわあ。

15 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/25(火) 23:45:11 [ qBMwkZzs ]
>>6
作者がなに言ってるんだ、と言われそうだけど。
あまり深く考えずに思いつきというか直感で書いた部分を
深読みして付けてくれたコメント見て
「ああ、ここはそういう意味なのか」
って自分で納得してる俺ヌルポ。

いやまあ、結果的にGJな直感ではあるんだけど、意識してないのは問題ありだろ俺。

16 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 00:38:03 [ XbVYsyJM ]
「そんなもん言われないと気付かねーよ」って描写をちょこちょこ仕込むのが好き。



そしてもちろん今迄一度も気付かれた事は無い。

17 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 00:51:38 [ Z2X0PY/A ]
読者や作者の質が落ちたというよりも、東方やクーリエの間口が広がったと見た方がいいんじゃないですかね。
クーリエ初期の頃は、作者も読者も大概の人はキッチリ東方ユーザーだったから、結構力もこもってたでしょうけど。
東方の知名度が上がれば、まあ東方にそれほど思い入れの無い、それこそ東方やったことも無い人も覗きに来るだろうし、その人が「あ、おもしれー」程度で100点入れ事、「書いてみよっかな」で作品を書く事が、一概に悪い事とは思いませんが。
まさか、東方を真に思ってない奴は来るな、てな訳にはいかんでしょう。
玉石混交、荒れやすい議論スレ、結構なんじゃないですかね。白河の清き流れに魚は住まなかったらしいですし。
戸口を閉ざし、内側で深く狭くで成り立つのは、伝統芸能とかの特殊な代物だけですよ。

18 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 00:55:02 [ d2w/sv0g ]
前半と後半がどう考えても繋がらん。
質を犠牲にして広がる戸口なんて、間違っても好ましいことだとは思えんぞ。

19 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 00:59:55 [ h5iR3S.E ]
またやるんスか

20 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 01:03:33 [ pQFVZCms ]
もういっそ管理者に「最近利用者の質が下がったから追い出してくれ」とか言っとけ

21 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 01:06:01 [ /a7/E6KM ]
>>18
しかし、玉石混交で成り立てないものは廃れる運命にあるぞ。
一度広がった戸口を狭くしようとするのはまず不可能だし。

まあ、「他人は他人、自分は自分」で自分なりの基準で作品に点数つけて
自分が良いと思ったのにいまいち点数が伸びてないYO!ってのは
此処で紹介すれば良いんじゃないでしょうか。

で、個人的には『特別な一日』がほのぼのしてて気に入ったわけですが。
なんかこう、のっぺりとした感じが素敵と言いますか。

22 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 01:07:49 [ qj7MKJys ]
まぁ何より質の低下が著しいのはこのスレなんだけどな
どこも似たようなもんっちゃ似たようなもんだが

23 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 01:11:34 [ XgZC7e.Y ]
>>16
ああ、それはよくやるな
まあ気付かれないだろうなと思いながらやってたり、気付かせようとして失敗したりも多分に混じっているが

気付いてもらえるようなものを書けるだけの力を、って目標にもなるけどな

24 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 01:17:27 [ PIpWDXss ]
>23
逆に自分で思いついた仕掛けをコメントで○○ネタ(俺が知らない)キタコレとか言われると
凹まないか?
実は既存のねたでしたみたいな

たまーにあるorz

25 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 01:25:07 [ d2w/sv0g ]
誰も知らねえだろうと思われるネタを細かく仕込んでおいて、
それに気付いて貰えるたびニヤリとすると同時に、改めて読者の守備範囲の幅広さを思い知る。
ほんとよく気付いてくれるもんだ。

26 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 01:27:27 [ 0enf0J9k ]
>>21
読んでみた。
最後が自分の中のイメージとは異なるが……。
良いね、ほのぼのとしてて。

>>24
あるあるorz
実は既存ネタって分かるとキツイよね……。
ネタとかじゃなく話の筋書きが、もろパクリっぽかった日にゃもう……。

27 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 01:42:18 [ 4jWrrS36 ]
>>5
パロネタをなめ過ぎな希ガス。
仕込んでおけば笑ってもらえるってものでもねぇよ、とがらにもなくパロ使いまくったら使わなかったときより伸びなかった俺が。

パロだと手堅いが、自前の方がいい具合に飛ぶんだよな。電波が。

28 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 01:43:32 [ G.ve3/mM ]
>>24>>26
大丈夫。話の流れはよく似ていても、
その文章はその人じゃなきゃ書けないから。
ネタを知ってれば誰だって書ける、は裏を返せば
まだ誰もそれを使って書いてないということなんだから。
意識してパクったのと、気付かず似てしまったのとでは
内容も良さも全然違ってくるって。
……とか言って自分自身も励ましてみるorz

29 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 01:48:17 [ 0gOhq0wA ]
三割まで書き進めたSSがあるんだけど、同じキャラの組み合わせでテーマまで似てて
しかも俺のより強烈なのを今日発見しましたよorz
創想話外だから知らないことに罪はないが、知ってしまったからには平常心にゃなれない。
書き上げられるかどうか厳しいぜフゥハハハーハー。

30 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 01:51:54 [ on/KrM/g ]
こう、昔のSSを読み眺めてるてたとき。
その直前に自分が投稿してるヤツと方向性が似てた時があって焦ったな……。
いつ「パクリですか?」的質問されるかとヒヤヒヤだったが、なんとか事無きを得た。
やー、焦った焦った……

31 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 01:57:44 [ PIpWDXss ]
仲間がいっぱいいてよかった

ちょっと安心したから紫×幽々子SSの続き書いてくるよ!!

32 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 02:11:12 [ XgZC7e.Y ]
ネタ被りはこれだけ数があったら仕方が無いだろうと思う
被ってて、且つその事を知っちゃったときでも書き上げて、後書きあたりで
「ネタ被ったけどパクリじゃないからね でも被った人ごめんね」
くらいのこと書いておけば良いんじゃないだろうか
その発想の噛み砕き方は人によって違うんだから、出力される物は別物なんじゃないかな

33 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 09:43:29 [ Is92oiQk ]
>>31
そしてお前の書く組み合わせが今まさに俺の書いている組み合わせと被った件について

……俺も書くか。せめてネタが被らないことを祈って

34 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 13:19:49 [ 4jWrrS36 ]
またひとつで100KBか。
YDS氏は鬼だな、読み込みに時間がかかって仕方ねーw

35 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 13:35:25 [ Z2X0PY/A ]
長ければいい、というものではない。
が、あれだけの長文作品を書き上げられる体力に、持久力のない私は憧れてしまうのです。

36 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 19:54:33 [ 3YbSEXnY ]
俺も俺も
正直20kb以上書こうとすると面倒で途中で止まる

よし今日も書きかけの止まってるSS放置してメガマリやるか\(^o^)/

37 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 20:13:24 [ on/KrM/g ]
あまり長いと、読者に受け入れられないんじゃないかと不安になる。
勿論長くても楽しければ大丈夫なんだろうけど、正直自信が……。
で、結局出来上がるのは読みやすさ重点の20kb前後。

このマイナス思考のお陰でお蔵入りしたSSが複数。 orz

38 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 20:13:43 [ bXvurd0s ]
きのこ25個食うがよい

39 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 20:14:12 [ 3YbSEXnY ]
そして自分のIDの卑猥さにリアルで麦茶吹く


……あえてIDスレにでも行ってみようか

40 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 20:29:11 [ p0WJauZs ]
衝動で書くと5〜15kbになるが、根性で書くと20kbを絶対超えてしまう俺。
いわゆる二次設定を極力使わないようにしているのが長くなる原因かも。
“俺の二次設定”を違和感無く読者に受け入れさせるためにも、
ある程度長く書いとかないと説得力足りなくなるしな。

41 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 21:30:32 [ 02DOBxuw ]
個人的には、20kbくらいがベストだなぁ
何度も何度も推敲して言い回しや韻などに気を使うので、それより長いと推敲するのが大変w
それに長いのは途中読者がダレないように、何らかの小さな山場を挟み込む必要があるし。
それでもそうやって頑張った作品が高評価を貰えると、嬉しさは何倍にも跳ね上がるよw

42 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 21:38:02 [ fBvdObAQ ]
ナチュラルに50超える俺がおかしいのか

43 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 21:42:09 [ XgZC7e.Y ]
俺は出来るだけ短くしようとしてるな
長く書くよりも、その分だけ密度を高めたい
それで話を違和感無くちゃんとまとめるのは難しいけどね

44 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 21:44:32 [ VWowghDA ]
書きたい物をそれに合うようにまとめてるだけだなぁ。
出版するわけでもないから、長さを基準にすることはあまりない。

45 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 21:45:25 [ uJVoTmc2 ]
俺の場合よほど意図しない限りは20k前後になるな。
つまりそれが俺にとって丁度良い長さであって、書きやすいんだろうな。

まあ、人それぞれにあった長さってものがあるんじゃないか。

46 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 21:47:01 [ bXvurd0s ]
でも推敲不足でぐだぐだ長いだけなのは勘弁な

47 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 21:51:24 [ aWzbFn8A ]
しかし推敲バッチリなら何バイトでもかかってこいな俺ガイル。

48 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 21:51:50 [ sa9spsRA ]
長くても評価が低いと泣けるな、うん。
それは質が低いと言うことなんだろうが。

49 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 21:52:41 [ 4jWrrS36 ]
とりあえず書きたい物書いてるから、短いつもりが50KBくらい行ったり、逆に長くするつもりが意外に短くまとまる事も。
プロットとかしっかりしたほうがいいんだろうけど、そういうの書くと何故か冴えないんだよなぁ。

50 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 21:54:44 [ czrClcgg ]
単に筆力が無いだけだろ
面白ければ話の長短は関係無い

51 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 22:06:23 [ 0enf0J9k ]
個人的には長編を読みたいな。
20kbくらいの短編もいいけど、
面白い話がすぐ終わってしまうのは物足りたい。

かと言って自分で書く時は短く話を纏めてるな。
それでも50kb前後になるんだが。

同じ面白いなら長く読める物の方がより一層楽しめると思う。

52 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 22:20:16 [ aWzbFn8A ]
>>49
自分もプロット立てるとキャラが死ぬ。物理的ではなく。
縛られるのが嫌なのだろうか。
どんなにいいネタが思い浮かんでもプロットにまとめると駄目なんだ、何故か。

53 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 22:30:56 [ Z9ZIYazY ]
力があるわけでもないのにやれプロットだなんだって玄人ぶるからだよ。

54 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 22:34:27 [ qj7MKJys ]
そんなの個々の書き方次第だろどうでもいい
プロットなくても書ける奴は書けるし書けない奴は書けないよ
こういう場所で愚痴ってる奴は8割書けない奴だけどな

55 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 22:38:27 [ /a7/E6KM ]
プロの作家でもプロットをがっちり立てて書く人と
大まかにしか立てずに半分勢いで書く人と居る見たいだし、
それぞれあった方法がある、ってだけじゃね?

56 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 23:13:07 [ on/KrM/g ]
プロットというか、小説の書き方自体に正しいものなどは無いかと。
自分に合った書き方なんて、人に聞くよりは沢山の作品を書いて自力で見つけたほうがいいと思われ。

57 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/26(水) 23:23:27 [ uJVoTmc2 ]
そういう書き方、というか組み立て方もあるって知っとくのは無駄じゃないと思うけどな。
自分にあったやり方が一番なのは間違いない。

58 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 01:10:18 [ mR9VOl8I ]
音速遅いが……。
皆、安心しろ。
とりあえず、10kbオーバーを書いた事が無いのに創想話に投稿してる俺がいるんだ。
……やっぱり、プチに投稿したほうがいいかな?

59 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 01:10:50 [ OX6pu31Y ]
連作はまとめて読むのを好む俺だが、Childhood's end だけはおっかけて読んでいる。
どんどん不安を感じさせるその展開は投稿されるまでの間も作品の一部にしているような気がする。
先を見たい。でも見たくない。 こんな気持ちは久しぶりだ。 
と思いつつ、連作だと知ればだいたい終わってから読んでいたからこその感想なのかも。
私を探して とかならおっかけて読んでいたら同じこと感じたかもね。

60 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 01:24:54 [ OX6pu31Y ]
読み専の俺だがプチにするかどうかは作者の思い入れ度という視点もありだと思う。
渾身の思いを込めたのならばたとえ短くてもプチじゃなくていいと思うし、気軽に書いたならたとえ長編でもプチでもいいと思う。

61 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 02:39:25 [ My3Bg3Bw ]
今なんか 物凄く 暗い話 書きたい


……どうにか冒頭に注意文入れることなくちょっとグロ系の話とか書けないかなー。

62 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 02:44:04 [ z2sVsAD6 ]
入れなきゃいいだけの話じゃないか

63 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 03:05:18 [ LEfS2uIc ]
というか、グロがあるから回避ってな注意文を書かないといけない、っていうのが蔓延している状態が異常な気が。
そんな俺は冒頭に注意文があると白けてしまう人間だったりする。いいじゃん、すきなの書けば。

64 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 03:09:07 [ 8yPPEE.I ]
18禁の差す所はエロだけじゃなくてグロもなんですが

65 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 03:17:29 [ N3oP/WP2 ]
まぁそこらのホラー映画が精々R指定なんだからよほどアレでなけりゃグロはオッケーでしょ。

66 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 03:24:49 [ My3Bg3Bw ]
とりあえず適度に描写加減しつつやってみます。
アドバイスありがとうございまし。

67 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 19:44:55 [ AICsnocs ]
起・承・転・結で組んでいって、後半に戦闘シーン(特撮物とかのBパートみたいに)を入れる。
俺、こんな感じで書いてるから、すぐデカくなる。
>>46 スマン……orz

68 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 20:11:11 [ Ib.IBT9o ]
>>46は推敲不足が勘弁で、ちゃんとしてれば長くても良いといってないか?

69 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 20:23:34 [ KKz86oFo ]
グロ作品で面白いのってあったか?

70 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 20:49:24 [ TIuwkb3M ]
まぁグロは面白さのベクトルがまず違うだろうから
評価は難しいっつーかめんどいだろうな


しかしあってもなくてもいいような鳥肌も立たない自慰的なグロ描写とか勘弁勘弁

71 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 21:52:09 [ cMuNLvNI ]
>>69-70
そういう絶対にうけいれてやらねえぞって言う覚悟が見える
挑発的な文章に対して真面目に回答するのもアレだが一応ここは
感想スレだから、他の人に対して推薦という形で書き捨てる。

グロが目的なのとグロをエッセンスとして使っているのが別個の作品として、
九曜氏の妹、nonokosu氏のハネムーンデイズ、STR氏の妖怪列伝シリーズ等には
血なまぐさい表現がある意味「気持ちよく」使われている。
他、作者名を忘れ、今見直しにいったら見つけられなかったが、作品名壊れた世界で
描かれた幽々子の狂気は大きく賛同を呼んでいたし、根強いFANが居るC氏の作品の中にも
その手合いはあった。

なにより、オリキャラ×東方キャラの奇跡とも呼べるThe boundary of a smileも、
ラストはその手の表現を嫌う人からすればグロだろう。

だがしかしこれらの作品に対する評価は、今更言い直す必要も無いものである。

東方を離れるが、アリスソフトのアトラク=ナクアや、リーフの原典とも呼べる傷跡、
月姫、ひぐらし等、ディープなファン層を抱える作品はグロ要素を多分に含んでいる。

以上の事実をもって、グロ作品で面白いものってあったか?と言う質問への回答とする。

72 名前: STR ◆OQ7GgaIJu6 投稿日: 2006/07/27(木) 22:01:46 [ APMSskss ]
IDにSSが多めだったので記念カキコ。今は反省している

73 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 22:08:36 [ xFJVYNZo ]
69-70はグロメインで面白い作品はあったっけねと言っているのであって、
71の言うような程度のグロじゃないのではないかと思ったんだけど、

ああそういえばこういうのはスレ違いかも知れないね。

74 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 22:18:14 [ cMuNLvNI ]
>>73
グロメインったって、本当にただ内臓ドッバー脳味噌ボーンみたいな
グロングロン表現がメインテーマで最初っから最後まで永遠にそれだけが
垂れ流される作品の事をさすなら、さすがに表ではアウトだろう。

創想話で許される範囲のグロっていったらこの辺がいいとこだと思うし、
だから、それ以上を聞かれてるなら確かにスレ違いにな話になるだろね。

もう一つマイナーどころで、オサキ狐氏の運命に挑むる事って作品、
あれも徹底したダークっぷりが売り、俺が好きな作品の一つとして
紹介しておきます。

わるーいレミリアが見たい人は是非とも。

75 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/27(木) 22:46:35 [ pnKhNE6k ]
グロとかエロとかは、情景を上手く描写出来る人じゃないと出来んとです。
よってどっちを書ける人でも俺はスンゴク羨ましかとです。

エロと言えば、藤村氏の新企画にワロタ
あの人も行くところまで行きよる

76 名前: 67 投稿日: 2006/07/28(金) 00:30:21 [ iT9h0jQ6 ]
>>68
ああ、言葉が足りなかった。
今回、推敲不十分で誤字指摘が結構出たんだ……
「長くて」「推敲不足」と来るとまるで名指しされてるような気がして……(吊)

77 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 00:48:50 [ rpFiGzHw ]
たぶん某超著作権キャラな名前の人だと思うけど、
少なくても俺は大好きだから安心してくれ。

冗長でくどい文章と描写が詳細な文章は表裏一体であり、
描写不足でぶつ切りな文章と簡潔でまとまっている文章も表裏一体。
その差は作者の筆力と各読者の趣味で分かれるもので、
どっちと言い切れる作品はあまりないんじゃないかなあ、とか思ったり。

78 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 01:26:46 [ Z6SsXMcU ]
グロっつったら人比良氏のは(創想話の中では)全体的にグロ要素が強めだな。
作品集31の「そして何もなくなった。」はストレートにグロメインな話だけど、
自分的東方世界に見事に合致した世界を描いてくれたって点で、個人的には珠玉な名作。

ここでも色々物議はかもしたけどねー。

79 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 01:34:01 [ g7iVFRBc ]
やり方が安易。
以上。

80 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 02:04:24 [ j/pQXXeM ]
いかに安易の一言で片付けれようと、しっかりと形にしたという点は評価できるんじゃないかな

81 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 02:08:12 [ ntsEW.CQ ]
ていうか
グロ扱ってる作品があるかないかの話に
やり方が安易とかレスになってねぇよw

82 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 02:13:37 [ QraeBTl. ]
うんこ漏れそう
と内容的に大差ないよな

83 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 02:40:44 [ qSII8L4k ]
>>82
GJ 噴いたけど上手い例えだ。

84 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 10:06:34 [ DKdO9Na2 ]
やりかたがえんいー
ごめんなんでもないorz

なんか書きたくなってきたなぁ
晒す根性無いけど

85 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 11:38:40 [ zLC1IPhc ]
東方のキャラより世界観より、オリキャラを立てることを優先するSSってすげーよなあ。
面の皮の厚さだけはマジ羨ましいわ。

86 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 12:22:43 [ DLQrrHkY ]
>>85
突然そんなことを言う、君の面の皮の方が厚そう。

87 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 12:48:05 [ pEvGsw0E ]
八雲藍、>>85の面の皮の厚さの測定に成功

88 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 13:26:13 [ qSII8L4k ]
っていうか羨ましがっちゃ不味いのでは?

89 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 13:27:08 [ 6xvPziEg ]
U−1が来るぞ、U−1が来るぞ!
こいつは素敵だ全部台無しだ

まあまだまだ来ないとは思うが

90 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 13:39:38 [ P0sPoXTY ]
来たらきたでこのスレ的には楽しめそうだけどね。
ただ、きちんと点数で冷酷に評価しないと居つかれる

91 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 13:43:28 [ zLC1IPhc ]
いや、U−1臭ぷんぷんなのが既に来てるんだが……。

92 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 13:45:56 [ fUZ4.xPU ]
プリズムバーは笑った

93 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 14:08:51 [ j/pQXXeM ]
暑気に中てられた作品がどれだけ出るかな

94 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 14:20:31 [ P0sPoXTY ]
>>91
奴は
オリなキャラのスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1135002759/l100
で既に見慣れた……

95 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 14:37:46 [ VyopbpNw ]
>>94
そこの300とかちょっと本家っぽいと思ったのは俺だけかなぁ……
スペル名には突っ込み所あり過ぎて吹いたけど

96 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 14:59:30 [ PdMp4wl2 ]
なんというか、あの作品は
中学生時代の自分を見ているようで、読んでいていたたまれなくなってくるな

97 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 15:17:06 [ 3Si6DXVk ]
誰かデスノコラ持ってきて。俺に大ダメージの奴。

98 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 15:59:26 [ VyopbpNw ]
ほい
ttp://puka-world.com/php/upload/niji/img-box/1148490776954.jpg

99 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 17:29:18 [ hwqOx9Fo ]
それを見るたびに思うんだが「女の子が武器になる」って
どういうシチュエーションでどう使えるんだよw

100 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 17:31:26 [ qc4lM1vg ]
エレメンタルジェレイドみたいなのとか?
別の意味で捉えるとうしおととら

101 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 17:47:47 [ pp12zcFY ]
夏休みだししょうがないのかねぇ

102 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 18:12:23 [ Bx35h4fU ]
年中夏休みの人がいっぱい居るところで、今更季節厨とか時代遅れな事を申されても……

103 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 18:26:53 [ vNFVERTw ]
>>95
俺も思った。
だがそのスレでそんな風に言ってるヤツが自演扱いされてたので黙ってた。

104 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 19:31:32 [ plyVxfPs ]
まとめサイトに名前のってなくてちょっと凹んだ

105 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 19:35:25 [ YNIuMgJs ]
作品集が進んだ後ぐらいに追加するんじゃなかったっけ
投稿が最新作品集だけだとまだないよ、たぶん

106 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 19:36:42 [ plyVxfPs ]
いや、作品集そのXX〜って自分が初投稿したのがあるのに、名前なかったのよ。

107 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 19:44:38 [ YNIuMgJs ]
じゃあミスかな? 同名の人とが過去に居た場合吸収される形にもなりうるだろうし
作家リストで調べる&作品名での検索してみて、一応確認してからメールするといいよ

108 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 19:45:00 [ 9SsZDCGE ]
手作業で確認してるんだから見落としもあるでしょ。
連絡すればちゃんと修正されると思うよ。

109 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 19:58:49 [ plyVxfPs ]
載ってなかったので載っけてくださいって言うのもハズイな。
次の更新の時に載ってなかったらこわごわメールしてみます。

そもそもまとめに載せられるほどのレベルじゃねえって暗に言われるんだったりして。
認めてもらえるように頑張ろう。

110 名前: 司馬漬け海苔 ◆V1bRFOQ3b2 投稿日: 2006/07/28(金) 20:14:03 [ gIxcXuV. ]
申し訳ありません。先のレスにもあるように全て手作業のため、
自分でも気付かない内に見落としている場合があります。

今回の件に限らず、メールなどで連絡していただければ、暇を
見つけ次第、修正させていただきます。これは作者様以外からの
指摘でも構いません。というよか、そうしていただけると助かります。

なお、『作品登録にあたって作品内容を考慮することは全くありません』。

111 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 20:23:16 [ plyVxfPs ]
>>司馬漬け海苔氏
レスありがとうございます。
日を改めて気になるようならメールさせてもらいます。
その節はよろしくお願いします。


なお、109での最後二行は決して嫌味ではありませんので、
もし気を悪くされたのなら申し訳ないです。

112 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 20:58:37 [ P0sPoXTY ]
くだんの相沢君SSだけど、あれって最初から文字茶色だったっけ?

113 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 21:50:17 [ Y.RiXUA. ]
最初からだな。見にくくてしゃーない。

114 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 21:58:32 [ P0sPoXTY ]
最初からか、ありがと。
植物とかいいつつゆうかりん操ったら覚悟しとけよあのやろう

115 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 22:09:12 [ 3Ymrk63s ]
>>113

関係ないけど、IDが何かのキャラっぽいw

116 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/28(金) 22:10:34 [ 3Ymrk63s ]
・・・sage忘れ・・・_| ̄|○

117 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 02:22:38 [ 293Zgo2Q ]
点数はともかくとして

>願い叶ったなm9(^Д^)
>活躍させないでくださぁい(泣
>自己満足オ○ニーなら他所でやれ

次第に度を超した、小馬鹿にしたようなコメントが増えてるのはいかがなものか。
他の大勢と同じれっきとした一人の作者なんだから、弁えるべき最低限の礼儀があるだろうに。
いつものことながら、さすがに作者に同情するわ。めげずに頑張れ。

118 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 02:25:59 [ omcGVhAc ]
いつも100000・・・・(不特定多数)と1人の孤高の戦い

作品を作る者(小説、絵、etc問わず)の一番の壁だな

119 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 02:28:25 [ KH.XR/MM ]
>>117
一種の社会勉強だからしょうがないだろ。

にしてもあの作者、前作で見事にスルーされた分
調子乗っちゃったんだろうかと邪推したくなるな。

120 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 02:56:50 [ iQfMcouE ]
>>120
頭悪そうだな。

121 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 02:57:52 [ iQfMcouE ]
もういいやなんでも。
俺悪い悪い。

122 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 03:13:56 [ hVIBz7Dk ]
あの手の、って言うのも悪いが、作品の割にはまともなコメントが付いてる方だろ
まあ、点数は容赦ないみたいだが

123 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 03:23:09 [ VSSHjVro ]
>>119句読点とかオリキャラ設定とかコメントとか、構成要素全てが
狙いすました釣り具なんじゃないかなーとまで邪推した俺はひねくれ者か……

しかし、こういうのが話題になると、やっぱ創想話には
オリキャラの扱いに細心の注意を払ってる人が多いなーと思う

124 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 03:58:25 [ l9Mrp0ek ]
絵板に喩えるとどれほど酷いかわかりやすい。
オリキャラ吸血鬼が面積の大部分を使い、原作キャラは隅にちょろっと。
しかも子供の落書き並に下手糞で、間違った部位の修正無しな絵。
そんなの投稿してくる奴に敬意なんか払えませんって。
最低限のそれも払いたくありません。

125 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 04:13:41 [ WG4njn/o ]
馬鹿には馬鹿なりの対応で、ってか。
おおよそ知的生命体の発する科白とは思えんな。

126 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 04:19:24 [ yDt.kGTk ]
う〜む、某ひぐらしの公式絵板が一時期そのような荒れっぷりだったので
よくわかるぜ…

まあ、調子こいてマイナス付ける奴もいるかもしれんが、マイナス面を
マイナスだと指摘してくれる点では、書き手にとっては創想話って
良いところだと思うんだよな。
作者さんは凹まんで頑張って欲しい。
でも、不思議なのは、ああいうオリキャラ書きたいんなら設定も全部
オリジナルで作った方が作者本人も面白いだろうに、どうしてわざわざ
二次創作で枠を狭めようとするのかよくわからん。

127 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 04:25:54 [ LHj8mAyU ]
ヒント:踏み台

128 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 04:36:33 [ JbFSigxc ]
コメント読むのが精一杯だった
本文を読んだら失禁してしまいそうだ

129 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 07:00:16 [ iZWCnoO. ]
邪気眼スレのおかげでU-1SSも笑って読めるぜ!
ありがとう邪気眼。こんにちは音の守護天使。

130 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 07:16:46 [ fsMJSesY ]
オリなキャラスレですらU-1言われてたのにSS化させる意図がわからない
やっぱり釣りなのか?

131 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 07:19:37 [ Ua3n9gNY ]
U-1とかよく知らないし、この質問もお門違いなのかも知れないのだが一つ聞いていい?
最強系オリキャラが創想話で嫌われるのは分かったけど、
では逆に弱小系オリキャラ(普通の人間とか)メインのSSはどうなんだろう?
そのオリキャラ視点で弾幕少女達の日常を垣間見るとか、そういうの。

いや別に俺が書くわけでは(ry

132 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 07:26:47 [ fsMJSesY ]
それはそれでいいんじゃね?ってか、場合によっちゃその位置に
稗田さん家の阿求さんやこーりんが来そうな気もするけどね

133 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 07:27:33 [ /zDgReY6 ]
無知を盾に人に物を聞くのは、自分は調べもしない愚か者だと言うのと同じだってばっちゃが言ってた。

134 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 08:09:49 [ 2qcpCQck ]
>131
オリキャラがどうのこうのというより世界観が一人よがりすぎて受け入れられてないだけじゃないか?
強かろうが弱かろうが関係なさそう。

オリキャラ出てくる奴でも
初代博麗と紫の話(23集 切られなかった指)とか慧音と里の男の子(どこのだったかわすれt)
とかとか他にもいろいろあるけど別に叩かれたりはしてないし

弱小系なら現実世界の高校生の男の子と紫の話かなぁ
最後ゆかりんに食べられる奴

嫌われるっていうか読者がついていけないから評価されないだけの予感

135 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 08:26:45 [ j/5Os7w6 ]
幻想紫宴祭か?
あれはあれで・・・・・うん、もはや何も言わない

136 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 08:51:19 [ uDrSoqCA ]
オリキャラスレに書くくらいならこのスレも見ておけばよかったのに

137 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 09:37:44 [ n32J4oCs ]
スレの存在を知ってても、せいぜい最新50しか読まないんじゃねえの?
その時オリキャラの話をしてなきゃ、まあ分かるわきゃないわな。

138 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 09:38:39 [ sjlbilTI ]
ビクトールは強い系のオリキャラだよね?
でもあれはわりと受け入れられてたし
ようは書き方かと

139 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 09:58:30 [ LvYY.X4c ]
ただ、強キャラ=踏み台最低って感じで記号と評価が直結してる奴も居ると思う

140 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 10:07:22 [ RkUQwc2Y ]
自分の名前を使った最強オリキャラで痛々しさ2倍! オリキャラマンセーのストーリーでさらに倍の4倍!
厨房並みの文章の稚拙さで8倍! とどめの連載予告コメントで16倍だぁッ!!

141 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 10:10:48 [ omcGVhAc ]
>>139
読者のクオリティが低い要素その1だな

142 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 10:11:33 [ DHiVvqzg ]
設定だけ強いオリキャラを作って脳内で悦に浸る…それ何て中学時代の俺?

143 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 10:12:54 [ /zDgReY6 ]
そういうのは一次でやれと何度言えば

144 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 10:22:05 [ VxmD5NnU ]
>140
素麺吹いた

まぁ強オリキャラ=低評価って公式を作り上げてしまうぐらい
見てらんないSSが多かったってことでしょ

評価される奴もあるけど公式打ち消せるぐらいの技量がないとダメってことさ

145 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 10:27:54 [ viYdgb8M ]
最強霊夢や万能紫もU‐1なオリキャラと大して変わらないけどな

146 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 10:30:26 [ 0yeu4W/g ]
オタコンが言ってたが、
弱点の無い兵器は美しくない。

147 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 10:35:26 [ omcGVhAc ]
オタコンには美学を感じる

148 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 10:36:28 [ TMPU1GnE ]
>>145
そこに咲夜もどき七夜も加えてくれ

149 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 10:42:34 [ rRnmmhe2 ]
>>138
ヴィクトーr(ry

150 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 10:43:49 [ VxmD5NnU ]
>145

幽香も入れといておくれ

確かにこいつらも万能最強系の1次だなぁ
まぁそれゆえに弱点っつーかマイナス面の特徴が2次だと持ち上げられてる感じだな
赤貧飢餓巫女とか要介護老人とかロリペドとか鬼畜とか

151 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 10:44:47 [ DmpjC8FI ]
既存のキャラで一番危険なのは中国だろ。
持ち上げられる率がやたら高い上に、それを読み手も書き手も余り疑問に思ってない気がする。
その程度の妖怪って明言されてるのに。

152 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 10:51:38 [ DHiVvqzg ]
美鈴っていつから献身的なキャラになったんだろうな、
文花帖でもそんな要素はなかったし。

153 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 10:52:46 [ viYdgb8M ]
気を使うからだろう

154 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 11:02:47 [ DHiVvqzg ]
なる

155 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 11:18:10 [ rRnmmhe2 ]
越冬が3万か……得点どうこうより、未だに新作と同じよう間隔で感想来てるのがすげぇな。

156 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 11:27:55 [ 2OPzGsn2 ]
二次的な設定を失うと美鈴に関することが全く書けない自分に気付く。

157 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 11:32:07 [ K3Zk5Swc ]
>>155
初投稿でも7000超えしてるしな。しかもそれが人生で初めてのSSという…

158 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 11:40:36 [ j/5Os7w6 ]
他人は他人だ!
悔しくなんか・・・ないぞ?

159 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 11:42:56 [ ihqVpSKk ]
>>151
わざわざ神主が武術の”達人”ていうくらいだから、東方キャラの中じゃ武術の強さは1,2を争うに
違いない! と信じていて、妖夢にあっさり負けるの見たら違和感覚える俺美鈴厨。

160 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 11:44:52 [ omcGVhAc ]
「勝負とは紙一重」、と誰かが言ってたが多分ばっちゃだろう

161 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 12:14:44 [ lfI4xaqQ ]
剣道三倍段という言葉があってだな(ry

162 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 12:18:34 [ qfuO07ZE ]
さらに二刀流だからパワーが6倍必要なのさ

163 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 12:27:36 [ XgP4l4uc ]
妖夢はどっかのスレで縮地がどうのこうのという話題を見てから、某るろ剣の十本刀最強の人と被った。
そうすると妖夢がありえないぐらい強くなってしまうが。

164 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 12:28:15 [ DmpjC8FI ]
>>159

創想話見る限りじゃ、その二人の対戦はむしろ美鈴が優勢なものが多い。
というか、実は美鈴は強いんですよ!って主張の踏み台に使われがち。
俺はそんな妖夢が余りにも不憫で、美鈴を圧倒する話を書きました。
無論、微塵も後悔はありません。

165 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 12:32:39 [ dns9Jm3w ]
>>140
ひぐらし?

166 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 12:48:32 [ VxmD5NnU ]
>164

妖夢と美鈴がよくやりあうのって近接戦闘メインのキャラがその2人しかいないのもあるんじゃない?

167 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 12:50:49 [ omcGVhAc ]
レミリアと萃香も近接戦闘でいけるんじゃないか?

168 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 12:56:49 [ nnAwXVTo ]
>>163
少なくとも、人間の範疇から見ればあり得ないぐらい強いってことで良いんじゃ?
あの速度と距離で踏み込めるだけでも普通の近接戦闘じゃ負けなくなるし。
幼いとか未熟とか言われても、幻想郷の明らかにオーバーパワーな連中が評しての言葉。

169 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 13:03:10 [ /zDgReY6 ]
こういうのは強さ議論スレでやってくれよ

170 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 14:08:21 [ k3sKG6oM ]
ぐもんしきの発売が遅れさえしなければ……

171 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 14:28:23 [ 8K8EcF8Y ]
まあぶっちゃけ神主設定の段階で幻想郷の上位陣は何この厨設定って強さだからな。
正直こんなものがごろごろしてる環境で強さの比較とか馬鹿馬鹿しいとしか思えん。

172 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 14:47:09 [ c0BEhwZE ]
>>171の言う通りだと思うが、
あくまでもゲームを楽しむための設定だろうしな。

創想話においても、作品を読者が楽しめるたけの
設定が整っていれば問題無いと思う。

173 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 14:56:11 [ GcQYCMiY ]
話がつまらないから設定が叩かれるのであって、
話が面白ければどんな設定でもオッケー

まあクソ設定で面白い話なんて出来るわけはないが

174 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 15:20:03 [ VSSHjVro ]
確かに、面白ければ設定やなんかは二の次だな
最初は「何その設定」と思っても、読み終わった時に面白かったと思えたなら
そんな事は些細な問題ですらないし。むしろ「それもアリか!」と思える。

人によっては、「○○が××より強い」とか「○○と××のカップリング」
とかでも問答無用でクソ設定だと思ってしまったりするみたいだからさじ加減も難しいけど

175 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 15:45:07 [ FHdXpEsQ ]
「美鈴が妖夢をボコボコにする話」が、まさにその理由だけで
ブツブツ言われてるのを見たことがある。
あの話で格好いいのはむしろ妖夢だと思うんだがなー。

176 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:19:48 [ DmpjC8FI ]
>>175
多分、ルドルフとトラ猫氏「めくら乖離」の事だと思うが、
妖忌を坊と呼んで曲刀使って戦う超大物っぽい妖怪を美鈴と言われてもピンとこない。
そもそも格好良い悪いじゃなくて、そういう構図が当たり前に受け入れられてるってのが疑問なんだが……まぁいいや、俺が異端なんだろう。

177 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:31:08 [ fDSseMT6 ]
数百年以上生きた妖怪なら人間の爺さんなんか子供みたいなものだし、
人間としては強い剣客だからって、妖怪にそれが通用するとは限らない
美鈴を挑発した霊夢が本気出されて返り討ちにあい、妖怪は手を抜いていたんだと魔理沙に諭される
ネタ絵があったけど、実際には妖怪>>人間だろう

178 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:33:34 [ VxlFo3Co ]
まあ妖忌は人間じゃないんだけどな。妖夢も。

そもそも魔法的な力が使える奴は純粋な意味での人間には括れないし。
本来人間にそのような力は備わっていない。

179 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:34:14 [ wzhSfTXs ]
>>177
でも妖怪は人に退治されるものだぜ? 人っつーか、英雄か。

180 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:36:59 [ UsEWXwVg ]
>>139
弱オリキャラを東方キャラが苛めるSSでも書こうかと思った俺がいる。皮肉をこめて。
筒井康隆が好みそうな手法だけど、創想話に投下すべきじゃないか。

181 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:38:33 [ /zDgReY6 ]
>>180
そんな皮肉はいらんだろ
余計な真似はしてくれるな

182 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:39:20 [ fDSseMT6 ]
>>179
一対一で勝つわけでは無いだろ
弱者は集団で脅威に立ち向かうものだ

183 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:40:24 [ 0yeu4W/g ]
>>180
似たようなあれだが、虐げられた超弱オリキャラが立ち上がるSSを書いてる俺がいる。
同じく皮肉をこめて。

184 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:40:53 [ 2JoEf1bY ]
強さ議論に繋がってしまうような話は迂闊に書かん方がいいって事だろうな。
どっちが強いかなんて、状況如何でいくらでもひっくり返るし、
原作のどういう設定を基本にするかで幾らでも変わるんだし。
>>177の観点でいけば 美鈴>妖夢 だし、
美鈴が3ボスで妖夢が5ボスだって事を考えれば 妖夢>美鈴でも問題ないし。

185 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:42:40 [ WG4njn/o ]
>>179
しかし妖怪に蹂躙されるのもまた人だわな。
まあ相手は純人間じゃないんだけど。

つかこういうのも結局俺設定という観点では先のU-1とさして変わりないだろ。
結局は読者が受け入れられるか否かの差異のみ。
まあこの二点を比べるにゃ単純に筆力の差があり過ぎると思うが。

186 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:43:17 [ UsEWXwVg ]
人妖の殺生が日常茶飯事の東方なのに、
東方キャラを殺したら叩かれるということに疑問を抱いているのは俺だけでいいよ。

187 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:45:37 [ 2JoEf1bY ]
ゲーム本編で人妖の殺生なんて描写された事あったっけ?

188 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:46:50 [ pHvwQ3qE ]
面白くなかったから否定されただけだろうに。
自分の実力の無さ以外に逃げ道が欲しいのかね。
題材を選ぶのも当人だから本当はそこにも逃げ道無いけどな。

189 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:47:35 [ Tslr4zYE ]
名有りのキャラが死ぬとファンが怒りますよ
それ以前に大なり小なり愛着のある東方キャラが死んだり
どっちかがどっちかを痛めつけるような話はかわいそすぎて書けません

190 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:48:00 [ DHiVvqzg ]
>頭のほうはあまり良くありません。そもそも子供です。霊夢や魔理沙に
>取ってあの程度の妖怪は軽くあしらわれるのです。

紅魔郷のチルノの項、ここからも弱い妖怪は人間に容易く敗れると言うのがわかる。
妖怪>人間ではなく
強い妖怪>弱い人間 強い人間>弱い妖怪

191 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:48:53 [ DmpjC8FI ]
でも、人比良氏は魔理沙を殺しすぎだと思うんだ。

192 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:50:01 [ 0yeu4W/g ]
>>190
『霊夢や魔理沙にとって』
ここ重要な。

193 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:51:43 [ DHiVvqzg ]
>>192
>強い妖怪>弱い人間 強い人間>弱い妖怪
と書いただろうが……

194 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:51:52 [ VSSHjVro ]
>>187妖怪は人を襲い、人間は妖怪を退治する、みたいな事は
ちょくちょくEDとかで言われてなかったっけ。

なんか月人×2や幽々子みたいに妖怪じゃない連中も色々と殺してるけど

195 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:52:40 [ UsEWXwVg ]
>>189
その東方キャラだって、普段いつ人を殺しているのかわかったものじゃないというのに。
やっぱり、皮肉のSSでも書くべきか。マイナス評価も覚悟で。

196 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:54:11 [ FHdXpEsQ ]
>>176
設定がぶっ飛んでるのは、受け入れられる、られないあると思うけどね。
その時の言い様が、「門番ごときにやられる妖夢じゃないよ」って感じだったから。
お前美鈴を下に見たいだけじゃないのかと。

197 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:55:24 [ thZEVY9g ]
猟奇的というだけでマイナス入れる読者がいるくらいだしな

198 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:56:59 [ Tslr4zYE ]
>>195
まあそうなんだけどな。
そうなんだろうけど、それをはっきりとSSにするのはなんか抵抗がある。
そうしたいとは思わんから、少なくとも俺はそういうのは書かん。
それに別にキャラに仲良くして欲しいとも思わん。ドライなのが理想。

199 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 16:58:26 [ 0yeu4W/g ]
>>193
弱い妖怪>>>>越えられない壁>>>>弱い人間
これ抜けてる。
多分こう言いたいんだろう。
弱い人間からみれば、弱い妖怪も強い妖怪になるんだよ、って。

200 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:01:01 [ DHiVvqzg ]
>>199
それは同意、俺も里の住人がルーミアに勝てるとか流石に思わないし。
チルノのマイナスKとかガチなら相当ヤバイし。

問題は東方シリーズにおける種族人間ってそもそも
幽々子、妹紅、霊夢、魔理沙、咲夜
この5人しかいねー

201 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:04:48 [ DmpjC8FI ]
>>196
話そのものが『妖夢ごときに美鈴様が負けるわけないだろ』って感じなんだが。
これが引っ掛かるのは何か変なことか?

202 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:06:52 [ VSSHjVro ]
>>200でも幻想郷の人間って、妖怪の人里へ攻め込まないように監視してた連中の
末裔らしい(妖々夢バックストーリーより)から、それなりに強かったりするんじゃね?

妖々夢設定だと、食料用の人間も人間界に狩りに行ってるらしいし

203 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:06:54 [ 2JoEf1bY ]
>>194
設定上そういうのがあるのはもちろん知ってるけど、
それは別に日常の事ではないと思うんだけど。
そういう面が殊更に前面に押し出されると、何だかなぁって思うことがある。
あえて言ってしまうと、>>186の一行目みたいの。

もちろん、作品としてはそういうのは嫌いじゃないし、普通に読むんだけどね。

204 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:09:19 [ BWz107I6 ]
たとえどんな皮肉や嫌味や思想等が込められていても、
一個の作品として完成度が高ければ望むところなんだけどな。
問題は、いちいちこのスレに書き込む人間がそういうのを書けるのかってことだ。

205 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:09:42 [ ERI1y.d2 ]
とりあえず幽々子は人間じゃなくて亡霊な

206 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:12:38 [ UsEWXwVg ]
>>203
日常茶飯事は言い過ぎたかも。
とは言え、その一面を無視している(忘れている?)読者が多いんじゃないかと勝手な杞憂をしたり。
まるで、筒井康隆の「ここに恐竜あり」のように。

チルノの裏
……そういえば、某掲示板のレスで私の書き込みに触発されて書いたというSSがあったな。
うーん、見つからぬ……。

207 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:12:39 [ pHvwQ3qE ]
要は自分と同じ感覚で他の閲覧者も評価すべきだ、ってようなことを言ってるように見えるが。
純粋な誤認はともかく、解釈の余地がある部分でそれを求めるのはちょっと。

208 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:13:06 [ Tslr4zYE ]
>>195
なんか言い方を間違えた気がするから訂正しようとしたが
>>203がほとんど代弁してくれたからちょっとだけ言う。
「ぼろぼろ死ぬし殺すのが東方の現実で真実なんだから、それを知らしめてやる」
って感じの書き方はウザいよ。

209 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:18:42 [ VSSHjVro ]
>>203人間は食料、って設定な以上別に日常茶飯事でもおかしくはないだろう。
無論、滅多に無い特別行事でもおかしくはない。

それを前面に押し出されてどう思うかはそれこそ好きずきじゃね?

210 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:21:43 [ DHiVvqzg ]
皆知ってて、しかも意図的に避けてる設定を、わざわざ教えてやるって
気分で書いてもうまくいかんよね。皆知ってるんだから。
わかってて避けてる設定を持ち出すんなら相当の文章力が無いとU-1コーナーご案内。

>>205
原材料「人間」て意味で書いた。すまん

211 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:28:38 [ /co7KFYE ]
MMORPGとかみたいなネタを妄想するのが好きな俺としては、
霊夢達ほどではないけど強い人間が何十人と雑魚妖怪がたくさんいて、
そいつらはだいたい同じぐらいの強さでわいわいやってると思ってる。
それでSSを書こうとは思わないけど。

212 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:29:48 [ /zDgReY6 ]
>>200
旧作の人間も忘れないで下さい…

213 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:38:44 [ NcduZ0mo ]
>>180
というか既にある。

214 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:39:21 [ OXHx94sU ]
日本の妖怪退治って大体1対1か多対多じゃないっけ?
源頼光と鵺とか、桃太郎とか。
虐げられる人間はともかく、退治する人間とは力の差は感じない
のが大半なような。

215 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:41:18 [ fm0XQxSg ]
幻想郷の人間と妖怪ってそんなに力の差があるもんなの?
幻想郷の住人は全員魔法が使えるらしいから極端に妖怪>人間てわけでもないのでは。

216 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:45:13 [ 2JoEf1bY ]
>>209
まあね。別に日常茶飯事でも、特別行事でも構わない。
ただそれはどっちにしろ、スレで主張する事じゃなくて、実際の二次創作作品で魅せる事だろう、と。

217 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:46:18 [ VSSHjVro ]
>>214大半ではあるだろうけど、軍勢に葬られた妖怪も少数ながらちらほら。
白面金毛九尾の狐なんかは数万人がかりらしいし……ちょっとばかり大物すぎるけど。

218 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:49:59 [ LYMhbIYc ]
妖怪胎児をするのは姦計にかけるか英雄の技だったりがほとんど。
じゃなければ両方。
それをその辺の人に当てはめるのはちょっとどうかと思う。
まぁいてもいいけど、それは俺強いとしかいえないから極めて苦難の道。

219 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:51:05 [ DHiVvqzg ]
日本を離れてチャイナだと仙人という厄介なのがいるよね、
ほぼ封神演義は人間側仙人の圧勝、殷側でも周の主力を虐殺した
張奎は人間だったはず。お国柄ってやつかな

220 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 17:54:29 [ 1bej92LI ]
そこまで時代も国も違うと参考になんかならんだろ。

221 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 18:01:25 [ 0Nx8Zb2k ]
おまいらその溢れんばかりの妄想を、ここで小出しにするのではなく「作品」で魅せてくれよ。

222 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 18:23:05 [ VxlFo3Co ]
>>218
逆にそうやって退治される妖怪もそこそこの大物であることが多いような?
その辺の餓鬼とかぶちのめすのに策謀を用いてとかはあまり聞かない。

223 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 18:28:53 [ LYMhbIYc ]
その辺の餓鬼を潰すような話は英雄譚にならないからそういう残り方はしないよ。
百物語とかそっちのほうに入りそうだ。
こういった話は力じゃなくて知恵で退ける話ばかりになる。

224 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 19:11:37 [ NvYISwPQ ]
>>201
美鈴が実は強いんだって話は嫌いじゃないし、むしろ好きだ

しかし実は紅魔館にとっていてもいなくても良い、そこら辺の妖怪その1だと言う
神主見解に基づいた話を書く事に不満があるというなら、お前の気持ちは解らない

芋で他に主人公及び各シリーズ5〜6面のボスを揃えたバトルの中に放り込むと、
あれくらいの弱さになってしまうと言うのもうなずけるところなのだが?

225 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 19:12:49 [ NvYISwPQ ]
アンカー間違えた
>>201じゃなくて>>196

226 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 19:20:52 [ DB./yRmA ]
現実には猟師が鉄砲で撃ったり武士が相撲したりして
妖怪にタイマンで勝つ話は民話みたいな感じで結構あるわな

あと旅の坊主が調伏するパターンも

227 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 19:26:35 [ 45P0ER4o ]
納得できる、説得力のある勝ち方なのかどうかが問題じゃないのだろうか。

228 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 19:30:29 [ 91R5jsqE ]
民話みたいに強い妖怪を弱い人間が知恵や口車を使ってやり込めたり妖怪側に
「参った」を言わせるようなのを書いてみたいなと思ったり。

229 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 19:34:38 [ sjlbilTI ]
別にいいじゃんよー
好きで書いてる二次創作なんだから
何でそんな方々に気ーつかわんといかんのだ
気ー使う相手は神主一人だろー

230 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 19:38:44 [ Tslr4zYE ]
美鈴を強キャラとして描写する作家は美鈴に他のキャラを倒して欲しいのか、
それとも単に強くあって欲しいのか、どっちなのかが問題だ。

231 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 19:46:53 [ 91R5jsqE ]
>>229
「人に読ませる気無いんだったらチラシの裏にでも(ry」と言われるのがオチだよ

232 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 19:47:56 [ gear1Smk ]
>>230
皆が望むのは後者のほうだろう。
他キャラを倒す、という表現もあるだろうが、それに至るまでのバックボーンを
しっかり組めていればそれらは良SSになりうる。

カッコイイ○○を描きたい、というだけのU-1臭プンプン撒き散らしてる香具師は
必然的に前者のほうになるだろうが

233 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 19:50:11 [ VxmD5NnU ]
>229
誰も気を使えとは言ってない気がする
好きなように書けばいいけど評価が低くても読者の固定概念が!とか
オリキャラでてるから問答無用で低評価かよ!とかいいわけめいたこといわなきゃいい
おもろいもんかけば評価はされますよって話

強さ比べも
ゆかりんやレミリアに美鈴が勝ったとしても過程がしっかり書かれてるなら
読者も納得するよってだけじゃない?

異説も楽園の巫女も公式で設定されてないトンでも設定と言えるけど
うまく過程を描ければ高い評価がもらえますよって典型とおもわれ

234 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 19:56:22 [ RpffZ3d6 ]
いくら休みだからってこんな不毛にも程がある議論でよくここまで盛り上がれるな
ある意味感心

235 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 19:59:21 [ viYdgb8M ]
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/30/42/833042/42.jpg
こんなのみたいにならなければ良いんだよ

236 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 20:01:06 [ nkZZdDOM ]
不毛じゃない話題ということで、ここ数ヶ月の新人で名前読みできそうなの教えれ。
時間はあるから全作品読んだって良いんだが、おすすめあるならその人のから読むから。

237 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 20:03:45 [ sjlbilTI ]
>>233
俺も君の意見には同意だが、そんな議論がされてるか?
ざっと数十レスほど読んでみても、ここ一月で最もどうでもいい話だ

238 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 20:16:57 [ RpffZ3d6 ]
ここで名前挙げると大概は叩き対象になるから誰も挙げないだろ
適当にレート高いのでも読んでれ

239 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 20:19:33 [ thZEVY9g ]
>>288
このスレの意味って何だろうな

240 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 20:20:57 [ VNTg.HUw ]
未来レスするためスレです

241 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 20:22:04 [ EndZ0x82 ]
せちがらいスレだよな……

242 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 20:27:37 [ RpffZ3d6 ]
>>239
作品を挙げるのはいいけど名前だけを挙げるのは駄目みたいな感じだな
名前読みを嫌ってるような風潮が感じられるスレだと思う



ところで>>241はそのIDは何か狙ってるん?

243 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 20:42:58 [ hVIBz7Dk ]
設定が変でも、面白く書ければ許される

……やろうと思って面白く書けるなら誰も苦労しねえ。
それゆえに真実だが


>>241 IDが終わってる

244 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 21:44:45 [ K3Zk5Swc ]
         ,..-─,ヘ-.、
     .i   (,..r-/_@_r-i   i
    ノ|   i ノルハノリノノ  ノ|  世知辛いと感じたら、思い切ってENDするといいわ♪
   .(_,ノ   ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ (_,ノ 
  >>241   rX,_,i∞i,〉
         <_/_,§! |〉
         `'-r_,ィ_ァ'

245 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 22:04:10 [ .fLaVQc. ]
ほととぎす氏の作品が消えてる件について

246 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 22:04:40 [ /zDgReY6 ]
>>245
おおおなにも程がある

247 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 23:15:24 [ nnAwXVTo ]
原作で弱いと見られるキャラクターがより強いキャラクターを圧倒する話で受け入れられたといえば、
「こあくま きたん」が印象に残ってるな。
あれは過程もすっ飛ばしてたが、
強い理由をはっきり設定することで「ifもの」的なものであることが明快なのが良かったんだと思う。
他のキャラクターとの関係とか、作中での小悪魔の立場とかが上手くまとまってて、
「特異な解釈」としての説得力もあった。
あのまま何度もやってたらすぐ飽きられただろうけど。

248 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 23:22:20 [ VqU4h42s ]
おてんば濃い娘の大冒険とかも、そんな感じだったね。
チルノともこたんという、属性的にも絶対不利なカードでの下克上。
オチはさわやかだし、腋キャラの大妖精もいい味出してる。
どの作品集だったか…

249 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 23:23:29 [ VqU4h42s ]
うわ、なんだこの誤字。
濃い娘→恋娘
腋キャラ→脇キャラ

250 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 23:42:08 [ UE75wUXQ ]
>>249

誰かがネタにしてくれるさ>濃い娘

251 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/29(土) 23:45:16 [ rRnmmhe2 ]
>>249
濃い娘の方はまるで違和感がなかった件

252 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 00:07:36 [ buD8vz8c ]
腋キャラ、と見て「へえ、そういう話なんだ」と普通に納得できた東方SS界の土壌はちょっと変だ。というか霊夢。

253 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 00:12:07 [ 5jpqX9qo ]
神の実力は、コテコテなのが良かった。 まさにお約束をお約束通りにした感じ。裏の裏をかいて表になった展開とでもいうか・・・
中国に関してはたしかに昔は「いてもいなくてもいいキャラ」と神主コメントされたけど、三月精で紅魔館初登場時の紹介ではしっかり紅魔館の一員として紹介されていたよ。
それに文花帖にも登場しているんだから、いまでは「いてもいなくてもいいキャラ」なんてことないんじゃないかな?
設定だって神主コメントで変わることもあるし、常に最新の記述が正しいということにします って言ってるし。
あと弾幕だって人間妖怪含めて全員できるわけじゃないとも言っていたね。 コーリンがその筆頭だけど。

254 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 00:26:22 [ o7TpUb1o ]
なぜだ! なぜ強さを明確化しないと気が済まないんだ!

まぁ文花帖がランキングみたいな感じになってるってのもあるんだが。
戦闘シーンを入れる者としては、そのへんの問題は無視できないんけどねぇ。

格闘であったり剣術であったり、でも弾幕もあるわけで、ごっこでもあるわけだ。
ガチバトル書くならいいのかも知れないが、東方である部分を考慮すると、ガチにもしにくかったり。

まぁ。弱さと余裕の差を書きたいな、と。

255 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 00:29:27 [ 71WADR7k ]
まさか自分のレスがきっかけで、5000点越えの作品が生み出されるとは思ってもいなかったとです。
書き手の腕前あってというのは言うまでもないけど。

256 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 00:29:41 [ OiXxWQL. ]
ごっこ遊びのはずのスペカをガチバトルで使ったらアウトだと思う俺

257 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 00:34:30 [ FBL2uRaw ]
そもそもガチバトルにスペカを使うという考えが分からない
ガチなのにわざわざカード名を叫ぶなよと
どこの少年漫画だ

258 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 00:39:33 [ HX71T31g ]
そこで腕を上げただけでグングニル生成して投げるんじゃなくて突貫させた俺が来ましたよ。
投稿してないつーか、完成してないけど。

259 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 00:42:10 [ Pkrkl3qc ]
キャラの強さだの弾幕ごっこがどうたらだの、そういうのを今書いてるのに
ここで語られてるとスゴいプレッシャーを受ける……。
つっても負ける気は全く無いがな! 何が勝ち負けなのかさっぱりわからんが!

260 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 00:44:47 [ 5jpqX9qo ]
いや意味あるから少年漫画で必殺技を叫ぶという表現が使われるんだろ。
その良い点を取り入れるために、スペカ叫ぶ演出してるんだろ。
その主張は宇宙で音がするのはおかしい、とかレーザーが目に見えるのは変とかいうのと同じだと思うぞ。
不意打ち奇襲のくせに叫んでいるのはたしかに変でバカだと思うが。うんチルノあたりならやりそうだ。
あとスペカはごっこ遊びの為だけのもの って記述はないからその思考は危険だと思う。

261 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 00:49:12 [ FBL2uRaw ]
ガチの基準が違う
少年漫画のように必殺技を喰らっても何故か身体に大きな外傷は無くて眠るように死ぬのと、
肉が裂け骨が砕けて血が流れるガチとの違いだな

262 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 00:50:16 [ DoCHykvA ]
でもまぁ何かしら宣言できるものがあると扱いやすいけどね
スペカ=弾幕ごっこ専用って考える人もいるだろうし何でもOKと思う人もいるさ

ただどっちにしてもどう描写するかだよね
だらだらっと戦闘描写続けられるよりスペカ使ってメリハリがついていいと思う人もいるだろうし
もっともスペカで宣言したからって描写に手を抜かれると萎える人もいるだろうし

263 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 00:53:19 [ y56D9G5w ]
最新にある月見酒っての、なかなか面白かった。
もっと近しい間柄で書かれることが多いから、新鮮。

264 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 01:08:02 [ 62T63UX2 ]
 本気の意味での殺し合い(この時点で胡散臭いが)の時は、宣言しない風に書くつもり。
 スペルカード宣言は、彼女達の一種の矜持であり、幻想郷に住む者の証? みたいな物だと勝手に思っているから。
 だから俺は、ガチバトルでも宣言は使う派。過去の話とか、上に書いた様な状況の場合は、省くつもりだけどね。

265 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 01:14:25 [ ACai/Zuc ]
スペルとマジ殺し合いと言えば確かルドルフとトラ猫氏の作品を思い出す。
コスプレレイセン軍団のやつ。

266 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 01:31:56 [ zz7MEwpY ]
スペカは宣言しないと使えないから(って神主がいってた)自分は武器の一種だと思ってる。
だから使用して効率良く相手を叩き潰せると思ったならガチ戦でもおk。
イージーからルナテッィク超えまで殺傷力も自由自在だろうし。

本当に相手を殺すんだったら武器にこだわるより手段だろうけど。

267 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 01:33:28 [ IIsHEGQA ]
スペカはそれこそ魔法の一種みたいな感じで特別なパターンが仕込まれてるもので、
別に原作どおりの弾幕でないといけないという法はないので、勝手に効果を解釈して
ガチだろうとなんだろうとそれを利用する戦法は普通にあるだろうなと考えて書いてる。

268 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 01:37:15 [ QQ6xsgBk ]
そもそもガチだったらまともな戦い方してくれそうにないのが多数いるけどな。
幻想郷の連中は特殊能力が凶悪すぎる。

269 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 01:47:03 [ d7kmRaH6 ]
紫:バニシュ+デジョンがデフォ
幽々子:はいはい即死即死
咲夜:そして時は動きだす……
蓬莱系:粘着ウザwwwww

まぁ、少し考えるだけでもこんなにあるしな

270 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 01:54:29 [ MwFU1toQ ]
スペルカードの公式設定は

・幻想郷の決闘の、平和的解決の為のルールの一つ
・名前を宣言してからでないと使えない(不意打ちできない)
・宣言=叫ぶではない(別に叫ばなくてもいい)
・必殺技の様なもの(スペルカードの習得には特別な条件は無い)
(>物によっては、代々受け継がれるものとか、口伝で伝えられたり、自分で開発したり、自分で勝手に名付けたり)
・スペルカードはカードとして物理的に存在する
・スペルカード≠弾幕

こんなところか
結構多い……のかね?

271 名前: 270 投稿日: 2006/07/30(日) 01:59:45 [ MwFU1toQ ]
見直してみると抜けがあった

・カードという名前の通りカードを使うことが多い(=カードを使わないこともある)

何にせよ平和的なルールでしかない以上、
ガチバトルでスペルを使う場合は人によってかなり解釈が分かれそうだな

272 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 02:03:32 [ DoCHykvA ]
>270
結局1番上の設定をどう取るかだろうね
平和的解決の意味をゲーム感覚の遊びとするか
幻想郷がぶっ壊れないための制限なのか
相手を死なせない程度の制限なのかとかいろいろ

結局は>227とか233あたりになるわけで・・・

273 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 02:07:27 [ 5jpqX9qo ]
平和的に解決するものを代々伝えるというのもなんかな。
北斗神拳伝承者が死なない程度のヒコウ(漢字分からない)の突き合いに終始するような感じ?
殺傷目的に転用できそう。 もっともガチ目的なら回避するための隙間なんかないだろうけどな。
弾幕なのに避けられる=本気じゃない ってことだしな。

274 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 02:14:14 [ MwFU1toQ ]
別に本気じゃないというわけじゃないぞ
>一部のキャラは本気なのではないかと思うのですが
>本気もゲームのうちですよ
要するにゲームなりに本気でやってる
まあ、殺し合いの本気とゲームの本気では違ってくるのは確かだが

275 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 02:16:58 [ IIsHEGQA ]
白黒はっきりつけたいだけなのか、存在そのものを消し去りたいのか。
どちらにも本気はあるよな。

276 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 02:21:07 [ /.n/Y4J6 ]
>>263
読んでみたけど、面白いね。
少し距離のある二人の関係がいい。べったりよりもこっちの方がいいなあ。

277 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 02:44:25 [ 5jpqX9qo ]
言葉が足りなかった。この場合の本気は殺傷目的(ガチバトル)とイコールで。
いまシャワー浴びてるあいだに考えたんだが、弾幕で平和的解決という習慣がかなり長い間続いていれば、人間間ぐらいでは代々伝えるってのもありかな?と思った。

月見酒を読んだ。 妹紅のたとえ話に対する輝夜の素直な反応に萌えた。

278 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 04:48:41 [ OGCTMaXk ]
まぁ殺る気が無くても弾幕一発で人は死ぬんだけどな。
特に殺る気があるわけじゃないが別に殺さない気もないといったところか。

279 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 05:57:18 [ ZigiQg2s ]
つ甲冑
それともあの弾幕は精神エネルギー弾だからイル・ドークト鋼でも防ぎきれないのか?

280 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 07:00:40 [ fZbY3Yo6 ]
弾幕ごっこの弾は一般人に当たっても死ぬとは限らないんじゃない?
服が破れるくらいの威力で怪我はしないとか

281 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 07:26:38 [ duFAgTkw ]
>>280
流石にナイフ弾やクナイ弾は当たったら目も当てられない事になりそうだ。
それとも敢えてそういう形に殺傷力の低いエネルギー弾を成型している?

まあ、霊夢のお札はゾリンゲン・カードなんだけどな。

282 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 07:36:16 [ asi223kY ]
ボクサーに殴られたくらいのダメージかなと個人的には思ってる。
当たったら木っ端ミジンコな謎エネルギー弾ばっかりだと人間キャラでバトりにくい。
耐久力のある妖怪にばっかりぼこぼこ当てるのはある意味フェアじゃないからな。

283 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 07:41:29 [ 8oxGJotg ]
>>280
いや、実際普通に死ぬくらいの威力はあると神主が昔言ってた……気がする。
それを、根性ないし防御結界の類で防いでいて、それがすなわち残機に相当するとかなんとか。
ソースが脳内記憶で恐縮ですが。

284 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 07:59:09 [ y7mN2wLU ]
>>282
妖怪に耐久力がある、というのは違うだろう。
花映塚の妖怪陣だって、人間キャラと同じように2〜3発喰らったら落ちるぐらいだし。
西瓜みたいに巨大化できるなら別だけど。

そろそろ非公式スレでやりますかい?

285 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 09:09:14 [ JBBaoa8A ]
そだね

まぁスレの主題が2次創作のSSだから
>作品の捉え方や解釈について議論したり
を突き詰めるとこうなっちゃう罠w

で、話題転換じゃないけど
プチの隙間様が見ているに吹いた
最近プチのほうも笑える面白い作品増えたね

286 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 09:15:08 [ 21JbAAgo ]
>>283
もしそれが正しいのなら…
残機0で被弾=防御結界無しで被弾=きゃー(((∩Д∩)))

287 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 09:44:37 [ jH9zftzM ]
> ・ユキ&マイは本当に死んじゃったの?
>  旧作の話になるのですが、怪綺談に登場するユキ&マイは本当に殺されちゃってる
> のでしょうか?
>  特に魅魔様とユキが残った場合の会話を見ると・・・(汗
>  それとも、これも紅魔郷でレミリアお嬢様が「咲夜さんは死んだ」的な発言と同じ
> で、一種のジョークなのでしょうか?

基本的には適当な奴らなんで、死んでないかもしれませんが。
旧作に関しては大体ノーコメントです。二次創作では出来るだけ無視しちゃってください
(笑)

もっとも、咲夜は人間でしたがその二人は人間ではありません。
肉体的なダメージならかなり痛い目にあっても、数日、酷くても2〜3週間でけろっと復

しています。
逆に、精神的な(意味を持つ)攻撃では簡単には復活できない、もしくは本当に死んでし
まう
事も考えられます。

参考に

288 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 09:46:42 [ jH9zftzM ]
 ―幻想郷住の住人はみな、あんな風に弾幕を撃ってるのですか?
ZUN:
そうではない。さっきも言ったけどあそこは(東方の作品には)そういう人たちが集まってるだけだから。
あとは普通の人もいる。普通って言っても、こっちとはちょっと違うけど。向こうにも普通の人はいる。

 −『いわゆる「残機」は東方においては何を示しているんですか  (ざく 25歳)』
ZUN:
残機はねー、あれはガッツだね、ガッツ(会場爆笑 
凄い得点になるとゲームキャラ達はガッツが増える。嬉しいから(会場笑 
実は残機についてもちょっと考えた事も有ったんだけど、結局ガッツが増える事かなーと。

 −『「弾幕ごっこ」とはいいますが、普通投げナイフにあたったら死ぬと思いますがどうなんですか』
ZUN:
これはね――当たり所次第だね(会場笑)
でも結構ね……結構死ぬんだよね。
当たり所によっては相殺されるけれども。実はかするくらいで済む……まあね、当たれば死ぬけどね(会場笑)
弾幕ごっことかいってるけど……死ぬよ?(会場笑 
無邪気って本当は残酷だから。

 −では普段はそこまでは致命傷ではないと?
ZUN:
うん、たまに死んでるのは死んでいるんだけど……あの、ガッツさえあれば(会場笑

289 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 10:00:26 [ oASszIpk ]
それこそプロレスの技みたいなもんなんだろう。
一応お互い死なないようにはしてるけど当れば痛いし
受け方の知らない素人が喰らえば致命傷になりうるし
そうじゃなくても当たり所が悪くて死ぬこともありうると。

290 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 10:10:41 [ FrDRq4RE ]
いい加減に非公式設定スレにいけよ

291 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 10:58:39 [ I7ayYeKo ]
とりあえず月見酒読んできた。
とにかく新鮮だった。なんというか、純粋な二次創作という感じ。
輝夜の口調が微妙にズレてる感じはしたけど、全体的によく纏まってた。

ただSS初挑戦って人の特徴として、やはり動的な描写が慣れてない分ぎこちなく思えた。
自分としては、ああいう二次に染まりきってない人の作品って
二次にどっぷり浸かってる自分の観点じゃ窺えない側面を見せてくれるから興味深い。
これからも頑張って欲しいわあ。

292 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 11:04:55 [ HX71T31g ]
>>285
っていうか根っこ氏17作www
長さはプチだからほどほどだけど、それにしたってあのネタの量は何なんだwwwww

293 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 11:40:30 [ Het0w6/U ]
弾幕ごっこは少女たちの間で流行っているもの、ということも忘れないで

294 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 14:26:36 [ o7TpUb1o ]
今作品集も8割ほどが埋まったわけだが。

時期的なもので新人が多いのだと思うが、選ぶ具材や調理法がまるで違うのは面白いなぁ。
>>291の言うように「染まってない」作品とかね。
…「俺色」に染めすぎた人も居るわけだが…

ところで、新人のラベルが取れるのはどのくらいになったら、なんだろうか。
何作くらい書いたら、もう新人扱いしねぇ、みたいな線引きってある?

295 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 14:47:44 [ ZsaAFaYY ]
俺はもう10作品集以上前から書き続けてるが、未だに新人の気持ちだぜ

296 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 14:53:39 [ mnlpWOBM ]
それは人それぞれだと思う。
判断する人しかり、書く人しかり。

そして>>295がカッコイイ。

297 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 15:03:01 [ HX71T31g ]
何作か、だと東雲氏の越冬とか3作目だからな。
もう何が何だかになるw
やっぱこういうのは人それぞれの判断だと思うよ、>>296が既に言ってるけど。
その人がどんな凄い話を書くか、書いたかによる違いも出てくる気がする。

俺自身は初々しさは忘れないようにしているが、もう新人では通らんだろうと思ってる。
一応中堅って感じだし、まだここに来て半年程度だけどそう思うのは甘えになるかな、と。
別に>>295に甘えだと言うわけではなくね、俺もそれはそれでカコイイと思うしw

つまり何が言いたいかと言うと人そr(ry

298 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 18:50:04 [ HgSPkUNw ]
>>285が紹介してる「隙間様が見ている」。
今書いてるのとタイトルがモロ被ってるil||li _| ̄|○ il||li
キャラが隙間様じゃないだけで。

こういうのはションボリするね。

299 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 19:03:05 [ asi223kY ]
そのタイトル自体パクリなんだから気にするほどでもないんじゃないか?

300 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 19:14:50 [ FrDRq4RE ]
ごきげんよう、パクリ作家様

301 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 19:15:45 [ 9v2thpro ]
東方想創話でinfowebで嵐行為した奴は出て来い!!

一週間前から規制されてて、SSが嫁ねえじゃねえか!!

302 名前: 294 投稿日: 2006/07/30(日) 19:16:54 [ o7TpUb1o ]
俺も半年くらい前から書いてるんだ。
言うほど数を書いてないせいもあるんだが、なんつーか新人気分が抜けないというか、
他の作家さんが皆上位に見える。
>>297が中堅を自負できるのが、たまらなく羨ましい。
>>295のフレッシュな気分を忘れない(?)ところなんか惚れそう。

結局、人それぞれなんだろう。
自己判断に委ねるなら、ヒヨコのままっぽいけどなー。

303 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 19:19:36 [ CYTgpliw ]
俺が代わりに読んでやるから読みたいSSのタイトルを挙げろ

304 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 19:33:23 [ vqT7AqXw ]
>>298
ごめんなさい

305 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 20:19:50 [ rLPyIryg ]
ボクも未だに新人気分!
というか、作品あげるたんびに「これ創想話的にOKかな?叩かれないかな?」
と戦々恐々。
いちおう基準を守って書いてるつもりだけど、人間どこに落し穴があるかわからんからねえ…。
特にパロやら壊ればっか書いてるので、作品うpしてから24時間以内が一番プレッシャーだw

306 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 20:47:19 [ DC68Kdvc ]
初投稿からまだ三ヶ月も経ってないけれど、新人とか全く意識したこと無い俺が通りますよ。
俺の名前で読んでくれる人が一人でも二人でもいればいいなあと思ったことはあるけど。

307 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 21:02:43 [ 7LjxowuY ]
で、いい加減作家がどうこうはどうでもいいんだが

308 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 21:04:57 [ htcQrZIY ]
そろそろ創想話作家が慣れ合うスレとか立てたほうがいいんじゃねってぐらい最近のそれ臭は異常。
ほんとに立てていい?

309 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 21:06:41 [ u9.dsAtc ]
絵板スレでは厨が暴れる事はあっても絵師が語るって事はまずないよなぁ

310 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 21:09:47 [ I7ayYeKo ]
絵と文じゃ語るべき個人の指針とかがあったりなかったり激しいから

311 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 21:23:39 [ 7QEvPN5Y ]
くらいくらいというよりも すすんであかりをつけましょう

話題が気にいらんのなら自分で別の話題ふれー

312 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 21:34:38 [ htcQrZIY ]
そもそもスレ違いなんじゃないのと思ったんだが
そんなことないのか?

313 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 21:37:21 [ dMeYP7t. ]
語る価値のある作品が全く無いんだもの。
仕方あるまい。

314 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 21:42:35 [ BgfkZxC2 ]
所詮素人の集まりに一体何を期待してるんだ?

315 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 21:58:06 [ I7ayYeKo ]
苛立ち紛れのマジレスのしすぎは命に関わるぞ

316 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 22:22:20 [ DgZhx20Q ]
命には関わらんだろう

317 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 22:26:06 [ ha7pmqCI ]
今までで 面白い と思ったSSを一つだけ挙げてくれ。
出来ればそうメジャーじゃない奴。

318 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 22:30:41 [ L5qMb7X2 ]
書き上げたけど投稿する程の自信が無い!

どんな反応を受けるだろうか? 批判されたりしないだろうか?

こんなの読んでくれる人なんて誰も居ないだろうなあ。


そんな事を考えていた時期が皆さんにもありましたか?
何度も推敲を重ね、それでも不安で仕方が無い。
誰かに確認してもらいたいが見せるのも恥ずかしい。
それで結局投稿出来なかった作品がいくつか……。

そんな初々しい頃を忘れてしまった自分がここに居る……。

319 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 22:36:32 [ JfbWFatU ]
ほとんど相手にされない事にすら慣れてしまったよ
それでも読んでくれる人が居ることは、本当にありがたい話だね

320 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 22:37:36 [ L5qMb7X2 ]
流れをぶった切ってしまうのは申し訳ない。

という事で俺は蒼刻氏の「向日葵が映える丘」が好きだなぁ。

余り無い幽香が出て来る作品で、紫との掛け合いも面白い。
一つ残念なのは蒼刻氏の作品がこれしか無いという事。
ちゃんと確認はしていないが……。

最後の幽香の去り際には凄く惹かれた。

321 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 22:40:07 [ Gsv/XMC. ]
むしろ昔の方が余計な事考えずにいられてよかった。
今はもう考え過ぎる余りほとんど投稿してないけど。

そして別にそれで評価が向上した訳でもないという切なさ。

322 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 22:47:17 [ hy2LNt0I ]
ポエムは他所でやれよ。と言いたくなる流れなのでぶった切っておk。

作品集25の心温ま……冷え……温ま……らない話ってのが面白かったな。
テンポが凄く良かった。
初めて最初から最後までしっかり読んだ奴だった気がする。

323 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 23:00:26 [ HX71T31g ]
>>320
「向日葵が映える丘」は台詞での空白がちょっとな。
内容は結構好きだったんだが、ちょっと読み難い感が出てしまった気がする。

>>322
それはチルノの能力と言うか、そういうのに関する軽い考察が良かったなぁ。


んで、俺は作品集26、2:23am氏の「七色の影に光を灯すノクターン」かな。
何か感動的だった。

324 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 23:29:56 [ d4prgYas ]
作品集7、8「結界を決壊」。……有名か?
荒いところはあるが、純粋に楽しめた。夜中の自販機って不気味だよなぁ
と思ったので、印象に残っている。

325 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 23:46:07 [ 11Iz41KE ]
>>324
あれは、読者がちゃんと外から異世界を眺める視点で読めるのが上手いな。

我々は既に幻想郷に馴染んでるせいで、内外交流モノは
知らずの内に中から珍客を眺める視点になってしまいがちなんだが。

投げっぱなしなラストもホラーではお約束だが、東方で成立させちゃったのは良い。

326 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/30(日) 23:46:55 [ mnlpWOBM ]
で、自分は作品集12のso氏の『兎は寂しかったら(ry 』が面白いと思った。
ツッコミどころはあるだろうけど、それでも何度も読んでしまうほど好き。

327 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 00:25:18 [ WhnxxBmI ]
>>324
俺もそれ覚えがあるな。
今度読み返そう。

328 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 00:44:10 [ d5BaWArE ]
そしてそのまま連続でハネムーン・デイズに行ってしまえ。

329 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 00:48:32 [ xxyKW76Y ]
『ある日ある水辺で』の近くにある『着替えを取りに』が個人的お気に入り。
どうやら芝居がかった台詞が好きらしい、自分は。 とくに発言者が意識してわざと芝居がかった台詞を言ってるのが。
タイトル忘れたけど、小悪魔が香霖を魔理沙にけしかけるシーンの小悪魔の台詞とかもすごい好みだな。

330 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 00:52:38 [ wI9rDOH2 ]
鐘の音響くは遠からじかな。
あれは芝居がかった、と地の分で言われてて実際の表現も本当に芝居がかってたのがよかった。
地の文だけ凄そうなこと言ってるけどそう感じられないのって多いし。

331 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 00:53:55 [ wI9rDOH2 ]
鐘の音響くは遠からずだった。失礼。

332 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 01:01:02 [ tXNvPYpY ]
全然マイナーじゃねー>鐘の音
しかし有名作品ばかり好きな俺も人のこと言えねー

333 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 01:03:22 [ OA8aK1MY ]
あのー、質問が有るのですが
他作品キャラの出演、若しくは登場は此処では良いのでしょうか?
此処に着たばっかりなんで、愚問かも知れませんが失礼します

334 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 01:05:04 [ RPJJS7ng ]
芝居がかってるんじゃなくて自分酔いのオナニーの間違いじゃないか

335 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 01:06:04 [ wHbwrwYs ]
>>333
「クロスオーバー」で過去スレをググってみれば、
大体の考え方は分かるぞ。

336 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 01:06:43 [ 8qe.dkWI ]
要約すると「悪くはないがリスクがでかい」、だな

337 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 01:08:06 [ P.PsbkYg ]
スペシャルハイリスク、ノーマルリターンって感じだからあまりお勧めはしない

338 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 01:09:43 [ OA8aK1MY ]
>>335->>336
大体判りました、いえ・・・HELLSIN○見てたら色々妄想・・・
もとい、色々練れたもので・・・
御返答有難う御座います。

339 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 01:15:48 [ WEDFRFME ]
ちょっとした妄想ならこのスレオヌヌメ

東方キャラと他作品キャラの絡みを想像するスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1136641508/

340 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 01:16:45 [ OA8aK1MY ]
>>339
有難う御座います、早速そっちに行って見る事にします

341 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 01:19:32 [ xs5vc5x. ]
>>338
まぁせいぜい気をつけなー
失敗したらここで晒し上げ&議論という苦行が待っている
間違っても踏み台なんてことはするなよー

342 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 01:21:26 [ OA8aK1MY ]
>>341
き、気よつけます・・・

343 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 03:31:09 [ wHbwrwYs ]
例のU-1のマイナス評価、一部削除されてるな

344 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 03:33:47 [ WEDFRFME ]
>感想になっていない罵詈雑言コメントは削除対象とします。

345 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 03:35:44 [ .E2lunZ. ]
どうせ消されたの愚にも付かない罵倒かましてた馬鹿のコメントなんだろ?
marvs氏GJと思うが、どうせならついでにそいつらアク禁にでもしてくれりゃいいのに。

346 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 03:54:26 [ REy/.C6w ]
>>345
昔っから妙に他の人のアク禁に巻き込まれやすい俺からすると、ちょと怖い・゜・(ノД`)・゜・。

347 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 07:34:07 [ UH.Gm6nk ]
>>345
>愚にも付かない罵倒かましてた馬鹿のコメントなんだろ?

ここで愚にもつかない罵倒かましてる馬鹿なお前も同罪だって
スレが棘々しくなるからそう言う事言うなよ

348 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 07:43:52 [ d37ILQPM ]
>>347

君も馬鹿は余計だ。
まぁ仲良くいこうや。

349 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 09:32:51 [ d5BaWArE ]
可能であれば
>今までで 面白い と思ったSSを一つだけ挙げてくれ。
>出来ればそうメジャーじゃない奴。
の流れに戻ってもらう訳にはいかないだろうか。
低めの評価でも面白い!という物の発見が出来て非常にありがたかったんだ。

可能であれば、で構わないので。

350 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 09:47:32 [ DpH.i3Lc ]
そういう時は黙って作品名を挙げるのが粋ってもんだぜ?

まぁ俺は創想話作品の殆どが面白いと思うSSなのでどれかに絞るなんてのは大難題だがな orz

351 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 12:08:41 [ xxyKW76Y ]
「風の名は」なんてどうだろうか。低めの点数だったと記憶しているが。
しかし作者がメジャーすぎな罠。

352 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 12:28:50 [ AkpDY7aI ]
はむすたさんの「揺れる心、揺れない形」はかなり爆笑させられた。
特に(2)のけーねと村人の所。続きが待ち遠しい。

353 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 16:50:43 [ nMvwLfT6 ]
マイナーかどうか微妙なとこだが「雨が止むまで」。
泉鏡花というか小泉八雲というか、しっとりとしたテンションで綴られてく
怪談風の物語が凄く好み。

354 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 17:55:04 [ 3qDv2yX. ]
この話題になると俺が必ず推すのはnecrofantasia。
他のどんな作品にもない雰囲気がある。
なんつーか、この作品だけ頭抜けてる。
ただ雰囲気が違いすぎて創想話では場違いなのかもしれん。
故に評価数はめっちゃ少ない。

355 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 18:33:53 [ WhnxxBmI ]
俺もあれすげぇ好きだな。保存してるくらい。

私的お勧めは、作品集10から『幻想郷外伝 涼古』
知ってる人は知ってるだろうが、新しい人も増えてるだろうからあげてみる。
得点低めなのは東方キャラがほぼ出ないから。でも内容的には面白いと思う。

356 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 18:45:25 [ cMgVZT1o ]
昼下がりに恐怖を

357 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 20:11:17 [ REy/.C6w ]
>>356
あぁ、確かにあれよかったよなぁ。
もうちょっと伸びてもいいように思ったが。

あと、得点は4000点を越えてるがスレでは話題になってなかった気がするので、秘封ものから「正しい覗きの実行法」をば。
作者もうにかた氏だからマイナーとは言いにくいかも知れんが。
一見理解しにくい視点と内容をしっかりまとめてるのは流石だと思うわ。

358 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 20:17:51 [ AfYb87rs ]
メジャー・マイナーの基準がよくわからん。

359 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 20:31:36 [ bLXPEY4o ]
メジャー:中学生向け
マイナー:大人向け

360 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 20:57:14 [ JEw/2aaw ]
>>358
いいんじゃない?
自分はこれが好きーってのを上げていけばw
という訳で俺はこれを押す。

作品集25 「嘆きの星」 ルドルフとトラ猫氏

SF鈴仙。一応シリアスだし心をきゅっと掴まれる様なシーンもあるが、むしろこれは
「おいおい、おまいさん何処まで行く気だ?」とゲラゲラ笑いながら読むが吉。

作品集31 「妖精石」 駄文を書き連ねる程度の能力氏

未来世紀幻想クラブ。幻想が終わった後に残る幻想。ファイナルファンタジー(ゲームに非ず)。
チルノが可愛い過ぎるが故に哀しい物語。足りないと感じる部分は、きっと語れば無粋な部分。
それを脳内補完する事が何よりも楽しい。

作品集20 「秋味」 ABYSS氏
シンプルイズベスト。幻想郷にサンマはいるか? なんて、この霊夢の笑顔の前では掻き消える。
いいじゃない。魔理沙がブリ大根食べてたって。

作品集18 「ある妹紅の死」 so氏
昨日の自分と明日の自分は同じだろうか……
もし違うのならば、今日の自分は何処へ行ってしまったのだろうか……
蓬莱人ならではの恐怖。もし自分が不老不死になったなら、そう考えて読んでみると
良いかも。

他にもいっくらでもオススメは出てくるが、出来れば多くの作品に目を通して自分なりの
ツボにくるものを探してみてもいいかもしれない。自ずと自分に合うSSも見えてくるだ
ろう。
タイトルのつけ方や序盤での牽引力、文体、言い回しのセンス……その他諸々において
何がツボかは人それぞれだし。
押し付けるのではなく、それぞれが「そっちのも面白いが、こっちも中々捨てがたいぞ」
ってな感じで良作発掘していければいいなぁ。

361 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 21:21:30 [ K662A/Mw ]
試験がずるずる続いていて未だに世の休みに飛び込めない…
この迸る創作意欲を発揮する時間が早く欲しいもんだ

362 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 21:37:46 [ WklW8TDo ]
時間は求めるものじゃなくて作るもんだ

363 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 21:42:19 [ wI9rDOH2 ]
例えば神主のように

364 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 21:55:47 [ K662A/Mw ]
    /_ ‐- 、 ヽ  、ミ  レ- 、
  〈  ヽ \ j /ヽ∨∠_    ヽ
.   ヽ`ー三う ,ィ, ハ 'ニ, i |ヽ. i l
.     ト、ニ∠イ_:ヽ{ ::'''_:ノル'  i { 〉  今は・・・優先順位を曲げられないんです・・・
     レ' : =;;三`テツy;ッzj' イ; } :}.{
    l  j'  ::: : |「 ソ   ,ンノ ,〉  今だけは・・・ここに書き込むのが・・・
   ノ  {'   、_;;j' /__ (. ( r'
  ,.イー=ゝ、 fF==ァ′-  )_ノ       精一杯なんです・・・
  {、 ,.ヘ\{  ̄「/三ニ=('
  ヘミ \_> ` ー'rう'´ ー-、      伝わって・・・ください・・・
    ヽ\=-‐''´ `ー-

365 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 22:32:57 [ NQYHExsU ]
俺は作品集25の『ごはん』を推すぜ
面白い話ってわけじゃないけど、読んだ後にいいお説教を聞いた気分になる
今日も食事がうまい

366 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/07/31(月) 23:51:11 [ /ex3tIdw ]
新作の「混沌の幻想郷風弾幕炒め」 にめっさワロタw
まさかあんな何の変哲もない言葉でここまで笑わされる時がくるとは…

367 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 00:16:16 [ kppNlrCk ]
作品集9の「太陽と満月と、半月」とか結構好きだなぁ。
オリキャラ×東方キャラという危険極まりないネタなんですが、オリキャラが結構魅力的にキャラが立ってたし。けー姉さんは素敵だし。
あとは作品集10の「五月雨閑話」とか。
ひたすら淡々と、なんの山場も無く綴られる幻想郷の日常風景。それであれだけの長文作品を書き上げ、しかも読まされた。

368 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 00:24:26 [ HfU1K2uc ]
くだんのそれは元ネタが思い出せなくてムズムズする。
笑うというか感心したな、あのような展開ぶりに。
お互いが決してゆずれぬ一線のために命を賭けた闘いに挑む。その様に違和感を感じさせないのはさすが。
戦闘前の会話にゾクゾクきたのは久しぶりだ。

369 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 02:21:10 [ llgkyELY ]
レート19吹いたw

370 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 02:25:01 [ DwsKi6oc ]
す、すっげぇー(超棒読み)
あれは吹くわw

371 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 02:25:09 [ QpbObjMo ]
ちょwwwwwwwwwww
オリキャラが史上最高レートwwwwwwwwwwwwwww

372 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 02:27:20 [ g1rR7fSo ]
え?なんであーゆーことになるの?バグ?

373 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 02:27:20 [ xuDCZLWs ]
なんか例のU-1がレート19の7000点越えになってるんだがありゃなんだw

作品集23の座薬の伝承者と親子の境界がオヌヌメ
前者は名前で察しろ、後者は狐様が橙じゃなくてゆかりんラブのお話

374 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 02:50:24 [ HfU1K2uc ]
キャラが非道な目にあう話は好きじゃないが、座薬の伝承者はそれが肝だからな。
ギャグとシリアスの境界が入り混じった微妙に絶妙な内容だったと記憶している。
さいごに出てくるキャラがヒステリックにわめく様は実にうまくキャラが感じている恐怖感を描写していると思う。

最初から見ているんだが、いまだにレートが分からない。どうなると上下するんだっけ?

375 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 02:52:28 [ VZdVnepk ]
バグだな。
評価が55/80だから、理論上最高点が5500+1250で6750点だけど
実際の点数はそれを軽く上回ってるし。

376 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 03:14:14 [ jmrftg1. ]
>>375
確かにありえねえな。
匿名評価の8470÷46で、一人平均184(端数切り捨て)って出たぞ。
何時から簡易点数は185点まで出せるようになったんだw

377 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 03:27:54 [ mj6NFcfk ]
どーでも良いが現在の一番上のコメントに萎えた。
作者に対して「一歩引く勇気はありませんか」って、何様になったつもりなんだろう。

378 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 03:30:58 [ xuDCZLWs ]
>374
((ポイント合計+25)/((全評価数+1)*50))*10
同じ1000点でも評価数が10なら(100点10人)レートがめちゃ上がるけど
評価数100(10点100人)だとめちゃ下がる

評価数を抑えながらポイントを稼ぐといい訳なんだが・・・
コメントで高得点つけば上がってくと思えばいいかなぁ


まぁあのキャラはある意味自業自得だけど
霊夢は勘違いでひどい目にあってるのがかわいそ過ぎてなける

379 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 03:31:31 [ mj6NFcfk ]
なおった

380 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 03:54:30 [ jmrftg1. ]
>>377
読者様なんじゃねえの?

まあでも、一歩引く、ってか「読んでくれる誰かが居る」事を意識してくれ、とは思うけどな、アレには。

381 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 04:29:08 [ gJF/roOg ]
なんとなく策謀琥珀を思い出した。

382 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 07:11:55 [ jAwVVXDA ]
あれだな、管理人が消す前にわざとやって
「いい夢見れたか?」
って言う気なんだなww

383 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 07:56:52 [ dVzoIs8I ]
なんというか暇つぶしに叩きやってる感じが強く出ていて見てて気分悪くなった・・・

関係ない俺まで巻き込むなよ・・・胃の調子が悪くなったぜ

384 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 08:29:12 [ jAwVVXDA ]
>>383
なら見なければ良いんじゃね?
叩きじゃなくてちゃんとした批判してる人もいるのに叩きが強いってねぇ…
ってか、それを見て自分の胃の調子が悪くなったからって
巻き込まれたってのはどうかと思うよ

385 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 08:38:09 [ hVPF5qRQ ]
巻き込まれたんじゃなくて自分から首突っ込んだだけだろう
流石にそれは自業自得だ

386 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 08:42:51 [ f6cwRyLc ]
>>383
えーと…棘風に言うなら
根岸さん乙

387 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 08:44:58 [ hVPF5qRQ ]
しまった、メルラン戻し忘れてた……
申し訳ない

388 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 08:51:35 [ 89pLihx. ]
まるで件のコメント欄のような流れだ

389 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 08:56:51 [ jAwVVXDA ]
でもさ、一回管理人さんによってコメントの削除が行われてるって考えると
今残ってるのは純粋な感想かちゃんとした批判ってことにならないか?
少なくとも管理人さんの基準では

390 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 09:12:31 [ Df68faQs ]
あのテのにしては珍しく欠点指摘やフォロー(?)のコメントが多かったからな。
作者もちゃんと受け止められりゃ良いんだが。

391 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 11:20:58 [ dVzoIs8I ]
まあ最悪な形にならなかったらそれでいいんだがな
なんにせよ俺心配性乙と

392 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 13:03:53 [ jmrftg1. ]
何かまたバグってるぞアレ。
今度は微妙な点数だわ。

393 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 13:54:53 [ PLlgkuko ]
根岸、匿名評価が1270点とかなってるぞ。Rateはそれでも1.22だが。
や、今更評価点増えるのありえないと思うんだが……バグにしてはまた微妙な………。

394 名前: 393 投稿日: 2006/08/01(火) 13:59:50 [ PLlgkuko ]
あー、何か微妙に変なこと言ってたな俺。
評価数自体は46個だから、平均で30点ぐらいだったらありえると………。
ありえるか? つぅか、それでRateが+に傾くまでコメント消えたん?

395 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 14:00:50 [ KdHYNd8k ]
もう気にしないでいいと思うよ。
バグならそのうち管理人さんが直すだろうし。

396 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 14:01:43 [ syL5XFYI ]
根岸のことはもう忘れよう。

397 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 14:02:12 [ WC0gkju2 ]
何よりマイナス一万点だろうが2万点だろうがどうだっていい
心底どうだっていい

398 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 14:06:58 [ PLlgkuko ]
>>397
……そだな、忘れよう………。

399 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 14:18:53 [ 6caMb8lA ]
根岸君はね  「転校」  しちゃったんだよ?

400 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 14:32:28 [ cvCmlqzY ]
この際誰か
根岸vs幻夜
で書いてくれないかなぁ

401 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 14:36:44 [ J7Ecxmdk ]
■2006-08-01 14:22:06の投稿した奴、マイナス2000てなんだよ。
cgiの仕組みを悪用してなんか変な引数渡してるだろ。

402 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 14:42:40 [ syL5XFYI ]
なんだまた根岸か。人気者だなあ根岸。

403 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 14:43:45 [ RHRxVNe. ]
幻夜って誰だっけ。エマニエル?

404 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 14:50:05 [ mj6uN9vk ]
フォーグラー?

405 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 14:53:58 [ qVr5HTS2 ]
エマニエル婦人がフォアグラに舌鼓を打つ話?
エマニエルさんは居ないから、スカーレット婦人にでもしておこう。

406 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 15:16:42 [ 89pLihx. ]
いい加減この話題鬱陶しいと心底思う

407 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 15:32:03 [ jAwVVXDA ]
>>406
暗い暗いと(ry

408 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 17:16:26 [ IrPGLS0s ]
いなくなって欲しい人じゃなく、戻ってきて欲しい人の話なんてどう?
俺は真っ先にAの人が思い浮かぶが。

409 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 17:56:09 [ DOHTa.PU ]
沙門のひとに戻ってきて欲しい

410 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 18:03:25 [ EiqB3U0k ]
そういやいつの間にか見なくなったなぁ沙門氏。
外界ものやらクロスやら、色々花のある人だったのに。

411 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 18:07:18 [ wE356UY. ]
また創想話がバグってるな
今度はマイナス方向にだけど

412 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 18:30:28 [ /PaR.Zaw ]
クラウザーさん乙でいいじゃないか、もう

413 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 18:54:26 [ E2eWu.Po ]
SOさん、HPも更新されてないし……もう書いてくれないのかなぁ……
Cさんもまた全消ししちゃったし……

懐古厨かもしれんが、昔からやってた人を見なくなるってのは凄く哀しいもんだよ。

414 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 18:56:29 [ ru3c05EI ]
オラも創想話引退します。皆さん長い間乙でした。

415 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 19:21:06 [ bLQDOyPs ]
あっそう。

416 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 19:32:49 [ EiqB3U0k ]
>>413
>Cさんもまた全消ししちゃったし……

なんかもう季節風の一種と思うようになってしまった

417 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 19:58:03 [ GTR09brU ]
ちょ、マジかよorz

418 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 20:03:10 [ /Scxkz/c ]
隠語が好きな古参厨乙

419 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 21:05:29 [ Z.Jedh5k ]
ここも長く続いたせいか空気が濁ってるな。
まぁ良いも悪いもそんなもんだ。
時間がたてば変わるんだからな。

420 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 21:13:02 [ tnR/w.cw ]
>>418
空気読めない新参乙

421 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 22:03:46 [ zJ42x2UA ]
かくしてアホな古参厨の所為で創想話から1人の読者が消えたのであった

422 名前: 413 投稿日: 2006/08/01(火) 22:22:20 [ E2eWu.Po ]
ありゃ、何か変な流れに……すいませんでした。

古くから続く者が良い、新参は悪いなんて言うつもりじゃないんだ。
ただ見慣れていた名前をいつの間にか見なくなってしまった時、何となく置いていかれたみたいな、
見捨てられちゃったみたいな、そんな寂しい気分になったってだけなんだ。
勿論好きで始めた事なんだから、いつ止めるのも自由だけど……

他の人の事は知らないけど、少なくとも俺は創想話を読んで、あーこういう東方との関わり方もあるん
だって知って、自分でも書き始めて、それが今は凄く楽しい。
だから離れていく人をみると、いつかは自分もって切なくなっちゃうんだよねぇ。

懐古とか古参とか新参とか、そんなレッテルに関係なく、ね。
変な流れにしてしまって申し訳ありません。

>>414さんも、出来れば頑張って欲しいなw

423 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 22:54:02 [ FrZvN5cI ]
どこかで読んだんだけど、イカスオリキャラが中国と絡んで落ちでルーミアの食事になるSS、根岸君へのコメント読んでたら読み返したくなったんだけど、どこだか知っている人がいたら教えてくれませんか?

424 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 23:01:58 [ jOP./V2. ]
作品集23「東方戦神伝」だな、多分。
にかほ氏。

425 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 23:12:28 [ FrZvN5cI ]
ありがとう、おかげですっきりしました。

426 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 23:22:25 [ 0q8mVUxE ]
作者はU−1の風刺のつもりで書いたんだろうけど、どちらにしろ痛いことに変わりはないアレか

427 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/01(火) 23:30:06 [ MOiUOJIo ]
妹紅メインの話が急に増えて嬉しい限りな俺。プチの方にまであったし。

428 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 01:45:34 [ VNEs2Us2 ]
>>426
 や、いい意味でのどんでん返しだったと思う。たしかに一発ネタだと思うが、だからこそ意味ある作品だと思うよ。

429 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 02:09:39 [ 2i2AysLg ]
>>424
狙ってる感がありありと出すぎてて萎えた。
わざわざこんなの投稿するって、なかなか歪んだ性根の持ち主だなあ。
正統派のこの手の話で良いのだってあるのに。

U-1に対して長文で諌めるよりは名無しで罵倒するようなタイプの人間かな。

430 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 02:23:52 [ ER5tEkLE ]
作品や方法の是非はともかくとして

名無しで罵倒するタイプの人間は

わざわざ手間かけてSS書いて名有りで批評を受けるリスクを負って
創想話で発表したりはしないと思うがね

431 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 02:32:21 [ 7AQtvkjU ]
創想話スレに来て久しい俺には、この後の展開がどう転ぶのか
ありありと想像出来るので、その辺にしとけ。

世界爺氏・河瀬圭氏・新角氏とベテラン実力派三人が偶然にも並んでるが、
これを見て最初に思い出したのが豆蔵さんとこの似顔絵だったという俺アホス。
もう一回見に行ってもう一回笑ってきましたw

432 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 02:36:12 [ YKC7ybeY ]
先生、俺も創想話に書き続けたらあんな素敵な男になれるのかな!?

433 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 02:45:22 [ Ob6LkPes ]
似顔絵見る限り皆美肌だから
今のうちからしっかりUVカットしとけー

434 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 02:46:16 [ 8G9rxPp. ]
うにかたさんの萌えっぷりは異常wwwwwwww

435 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 02:46:58 [ 7AQtvkjU ]
作家としての格なんざ、生まれ持った素質次第だぜ。
もちろん性的な意味で。

436 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 02:48:39 [ p6RE89dM ]
本人の名誉のために名前は伏せるが、
あの似顔絵を見ていたら何故かふと○○×○○とか浮かんできたんだ。
しかも気が付いたらプロットが組みあがっていた。
俺の脳はもうダメかもしれん。皆、後は頼んだ……。

しかしこのまま倒れるのは忍びない。
という事でおおおなだが作品集25の「休養」と「求道」を推しておく。

437 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 02:56:14 [ UIISz6tw ]
>>436
kwsk

438 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 02:57:27 [ E98s2.sc ]
                         
                    
                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       おれは豆蔵氏のHPの告知のリンクを見ていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかとんでもないとこに迷い込んだ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    >>436だとか>>433だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

439 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 03:16:29 [ 5M1iIewI ]
臨時・幻想郷行きを読んで
ひふーはいいなぁ…と、改めて思ったわ

440 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 03:22:56 [ 7AQtvkjU ]
じゃ聞いてみるか
おまいらが今までで一番気に入ってる秘封モノって何?

ちなみに俺はこんぺ作品の「ブラッディメリーに口づけを」(藤村琉氏)。

441 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 03:48:27 [ YKC7ybeY ]
同じく藤村氏の「オレンジ」の秘封が最高に好み。
書店での二人の掛け合いとかが素晴らしいと思った。

442 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 03:53:27 [ GeAaPi9g ]
そうさねえ…
秘封って良作・秀作が多いからどれが一番って言われても結構困るんだけど、
同じく藤村氏の「パラドクス」とか好き。
実は初めて読んだ秘封SSだってのもありますが、コンパクトにまとまってて後味のいい作品かなと。
あと、すげえと思ったのとしては人比良氏の「秘封倶楽部は何処にいる?」(作品集その29)かな

443 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 05:52:18 [ f1brgcwI ]
>>440
上手いまずいじゃなくて個人的にネタが気に入ってるヤツは
クトゥルフとのクロスの奴

444 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 07:11:48 [ 9VKgH98w ]
もう出てたけど、結界が決壊が好き

445 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 08:46:08 [ hXzZ3vVs ]
ハネムーンデイズは良くも悪くも色々と教えてくれた
良作とは言い難いが一読の価値はすごくあると思う

446 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 10:15:19 [ IgPfkT4k ]
「蓮子さんいらっしゃい」 作品集24:うにかた氏
「安直な誘惑にその身をささげるブルース」 作品集27:藤村流氏

あたりだろうか。
特に後者はタイトルからしてめっさカコイイ。
あとバレンタインものの3作だな。
どれもこれも形は違うがとりあえず蓮子萌え。

447 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 10:16:25 [ IgPfkT4k ]
「ささげる」が「捧げる」で漢字だった。スマソ。

448 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 11:49:41 [ CGFf/R.s ]
タイムスリップする奴が好きだな。タイトル忘れてるけど。
話しかけたらその時代に固定されてしまうってのを明かされたときにはドキドキした。
ところではじめて感想に点数付け忘れてしまった。点数だけ投下するってのも無粋な気がするしどうしたものか。

449 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 11:55:49 [ fCyeIwQM ]
何もするなと言ったら何もしないのか?

450 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 12:03:41 [ TtXXQC8E ]
>>448
よくあるように「点数入れ忘れました」って書いて点数入れればいいと思う
別にそれで作者がいやな気分になることもあるまいて
それでも無粋だと思うなら放置しても構わないだろうし

451 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 12:56:10 [ QqTS4OXU ]
新作の『東方名作劇場』書いてる人は今後期待出来そうだとwktkしてみる。

452 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 14:39:18 [ e.WOM/y2 ]
最初の入りが全部ですます調で読むのに疲れる。改行が異様に多いので飛ばすように読んでいくが
ページをめくる量に対し、展開がないのでダレる。要は先を読みたいと思わせる「掴み」がない。
展開が少ないのは、文章内の単語のテンポや場所・風景だけの描写なんかで
うまく穏やかな雰囲気を作ることもできるけど、狙ってやってるようにも見えないし
荒削りな部分が多い。

けど、初めて書いた作品で一応は作品としての形になったんだから
国語力は普通の人よりもあるんだろう。大したもんだ
短編なんかを数書いて練習し
話の魅せ方や、ストーリーの緩急に磨きをかけて欲しいと思う
そういう意味では期待している

453 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 18:21:13 [ 77FY4Fgo ]
根っこ氏の美鈴が色々とヤバい。
なんつーか、こう、今までに無い美鈴だと思う。

俺も「めっ」ってされてぇ………。

454 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 20:07:55 [ Fe9v1CsY ]
infinity?

455 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 20:26:13 [ Z9OB9Axs ]
愉快犯かねえ

456 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 20:54:15 [ xbI8Pgco ]
愉快犯というか、普通にバグじゃない?
前にもマイナス(無量大数レベルの桁数)点とか出たことあったし

457 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 23:00:02 [ M9ixXOK. ]
なんか入れねぇ

458 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/02(水) 23:05:20 [ M9ixXOK. ]
Proxyって何だよ

459 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 00:19:14 [ oR5HvE66 ]
さて、今作品集も100件到達か

460 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 00:22:27 [ i759r9f2 ]
最近黒いこぁを読むと胸の高鳴りが止まりません。
これって恋でしょうか。

461 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 00:22:30 [ KwpWdOIM ]
特に見るべきものも無い作品集であった。

462 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 00:23:19 [ tfvtFMkI ]
ごめんよ、それに1作品貢献しちまった俺を殴ってくれ

463 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 00:32:17 [ KwpWdOIM ]
ありゃ見れなくなった。

464 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 00:37:42 [ OY.sOiJE ]
移転作業か。
丁度投稿しようと思っていたところだが、ついでだしもう一度見直すか。

>>462
イキロ。
どの作者さんかは解らんが、お前さんの作品は確かに東方世界に貢献しているはずだ

465 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 00:40:16 [ 0.S0vib6 ]
今作品集のMVPを決めるなら紅魔館殺妖事件に送りたい。

466 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 00:45:07 [ SK0HEGbM ]
個人的に今作品集は
Myベスト作品:「パルプファンタジア」桐生氏
Myベストシリアス:「春告げの翼」上泉涼氏
Myベストコメディ:「その名はトマホーク」廿四氏
ですた

467 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 00:48:51 [ m40l65Oo ]
春告げの翼って、あれシリアスか? ほのぼの癒し系だと思うが。

468 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 00:56:00 [ SK0HEGbM ]
あ、非コメディ系ってことでシリアスと分類した。
特に深い意味はない。スマソ。

469 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 01:10:32 [ dpTpaNxQ ]
1位は東方を提供してくださったZUNさん。
2位は創想話を提供してくださった有志の筆頭Marvesさん。と雑煮さん。
3位は笑わせてもらったから冬扇さん。
だな俺は。

470 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 01:13:06 [ 29FIiMrc ]
俺様ランキング発表スレはここですか?
ただ垂れ流すんじゃなくて、良かった理由を書けよ

471 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 01:28:24 [ 0CylB9eo ]
「今日の紅茶は泥の味 」って何があったの?
なんかたいそうな作者コメントになってるけど。あそこまで書くならココもえらいことになってるのかと思ったんだけど。
内容も普通に楽しめたし、個人的にはオススメしたい作品。
一方的にイビられる咲夜と「なぜ?」を共感しつつ、思わず口答えした咲夜に「うわ、やっちまった」というハラハラ感。
思わず突拍子な発言をするキレたレミリア。 え?え? って戸惑うばかりの咲夜。 「いざ鎌倉」で燃える中国。
絶対ありえない展開が現実になったとき、一体どういう結末にたどり着くのかというドキドキ感。
ここまで感情移入できた作品ははじめてかも。っていうのも似たような体験しているせいなのかも。
自分が悪いと分かっているのにしてしまった口答え。 思わぬきっかけでキレる上司。 やっぱり戻りたいと一度は出した退職願いの取り下げ。
だからこそ咲夜に感情移入できたのかも。 オチも含めて話の展開は納得のいくものでした。
作者コメントがアレだったので、満点つけたら別の意図に感じられるかなと思って長々と書いてみたり。

472 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 01:32:44 [ 0.S0vib6 ]
>>470
いちゃもんつけるだけの人がいるスレはここですか?
ただ批判するんじゃなくて、まず自分から実践しろよ

473 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 01:34:16 [ TGs64mlA ]
別に炎上した訳では無いw
前2作品が高得点だったから、低評価もらってちょっと動揺してしまっただけだろう。
俺はスキマとしっぽのミステリーしか読んでないが、いい出来だったと思うよ。

474 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 01:39:05 [ 9O3x8iEE ]
消す前の後書きには、咲夜の瀟洒さを書きたかったってあったんだよな。
オチのあれに気づかない時点で瀟洒じゃねえと思った俺は、某作に毒されてるな。

475 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 01:51:35 [ iX/BgeXg ]
>>472
今作品集は碌でもないのしかないからどうコメントすれば良いのでしょう

476 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 01:58:48 [ kJVdByVg ]
そーそーわ読まなきゃいいんじゃね?

477 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 02:12:14 [ zK9F.ZL2 ]
移転作業オワタみたいだな。
今までほぼ全部のリンクが灰色だったから青になるとびみょんに目が痛いw

478 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 02:18:10 [ 0CylB9eo ]
>>473 >>474
 そーなのかー。いや、ありがとうございました。

>>475
 「月が堕ちてくる」って読んだ? シリアス物としてはすごく良い作品だと思うよ。
 とくにパチュリーのにべのなさっぷりが実にらしい。 永遠亭の主従vs紫の最終決戦に
主人公ズが駆けつけたときなんか、ドラゴンボールの悟空が登場したときみたいに「キターーー!」
って感じになる。
 万点超えを筆頭に3000点級がごろごろしている今作品集であえてロクなのがないというコメント
が来ると、逆にどこらへんがどうダメだったのか聞いてみたい気もする。
 別にあなたの感想にケチつけようとかそんな意図は一切ない。自分と違う視点を知りたいってだけだから。

479 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 02:25:50 [ SK0HEGbM ]
キミは何を真剣に相手してるんだ

480 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 02:28:31 [ zK9F.ZL2 ]
>>478
個人的に風流氏のは「月が堕ちてくる」より「手は届かない」が好みだったかな。
レミリア、輝夜、幽々子にこの手の事を語らせたいと思った事はあったけど、なかなか出来なかったので、そういう面も含めて。

481 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 02:30:54 [ YYEelzCM ]
点数が良ければ良い作品というわけでもないのに、何で3000点が良さの目安になってるのか
激しく気になる今日この頃

482 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 02:35:24 [ v2QQMlJU ]
良くない作品だったら点はつくまい。

483 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 02:36:15 [ R.T2.98w ]
>>481
過去スレぐらい読もう
そして何となく察するんだ

484 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 02:46:31 [ 0CylB9eo ]
>>481
 ごめん。俺が悪かった。
 許してくれ、とは言わないが点数に関する話題は勘弁して欲しい。
 アレはあくまで自分の中だけの基準なんだが、つい書き込んでしまっただけなんだ。
 変な意図とかないから流してくれると助かる。

485 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 02:53:44 [ kJVdByVg ]
移転作業中の評価やコメントなくなってる。
それはしょうがないとして、もう一度評価しようと思ったらエラーが出た。
こんな事は初めてなのだが、他の人はどうだろうか?

486 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 02:59:00 [ zK9F.ZL2 ]
匿名評価しようとしたらファイル読み込みエラーとか出たな。
コメント評価もそうなのか?

487 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 03:01:37 [ Q0p0.DnA ]
>481

まぁなんていうか3000点付近が大衆向けと趣向向けの境目みたいな感じだったのさ
それ以上の作品は万人に受けるようなやつが多いんだけど
その付近は人を選ぶけどおもろいみたいなのが集まってる頃があったからその名残かな

まぁ作家のほうも3000点超えたらそれなりのものを書けたっていう目標でもあったんだけど

488 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 08:09:50 [ baPpXxco ]
3000点越えが28作品、5000点越えが9作品、一万点越えたのが2作品

作品名/作者名(敬称略)/点数/Rate

勢いだけで世界を紅く浸す運命 MIM.E 4280 9.56
ヴワル観光隊 アッザム・de・ロイヤル 4170 10.48
ビビンバ・フィーバー 狩人A 3180 9.71
月が墜ちてくる 風流 5550 10.51
KISS×666 紅魔館の日常 かさぎ修羅 4180 9.04
パルプファンタジア 桐生 11760 11.55
まりさしゃん、ハイ! kei 3890 10.03
春告げの翼 上泉 涼 3440 11.55
常夜順夜 人比良 3080 9.26
三ツ墓森 人比良 3510 9.42
課外授業(後) 鼠 5790 11.40
右第四肋骨亀裂骨折 反魂 5240 11.08
パターン黒 haruka 4150 10.30
手は届かない 風流 6390 10.26
雨月抄(下) 東雲 3950 10.46
その名はトマホーク 廿四 6880 10.62
霧雨 魔理沙は此処にいる。 人比良 5380 10.49
暑い夏の乱痴気騒ぎ 言乃葉 4010 10.61
『紅魔館殺妖事件 〜 what's your name ? 〜』 床間たろひ 13010 12.29
ドヨーイール 廿四 4880 10.21
メイド長のいない日 ゆな 3530 10.15
従者達の夏休み YDS 7110 11.60
話せば判る 殴れば通じる(前) らくがん屋 3000 9.91
わきなめ ABYSS 4450 10.65
風見幽香地獄篇(中) 下っぱ 4650 11.54
スキマとしっぽのミステリー VENI 3800 10.62
混沌の幻想郷風弾幕炒め haruka 3680 10.58
話せば判る 殴れば通じる(後) らくがん屋 3490 11.52

489 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 10:07:47 [ 9g3KRei2 ]
別に3000点いってなくても自分の好きな作品をレビューすればいいんじゃないでしょうか。
ここは作品について語る場所ですから、やっても問題はないかと。
自分の好きな作品が3000点に届かず、レビューされなくて悔しい思いをしているなら、ですが。

490 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 11:55:05 [ LmgVCLuo ]
全部背景が白くなってて味気ない。各作者が戻すまではこのままか……。

491 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 11:59:41 [ zK9F.ZL2 ]
>>490
ん?
一応自分の作品で壁紙を使ったものと、最新作品集の壁紙を使っていた覚えのある何作品かを見てみたが、全部表示されてたぞ。
使われている壁紙も移転前の物と同じだと思う。

492 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 12:56:59 [ kJVdByVg ]
俺の環境ではプチの極最新の物を除いて作品集2から見たやつは全部白かった。

493 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 13:02:15 [ YpE16cTI ]
そもそも404で見れない件

494 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 13:06:56 [ YugDbr76 ]
ありゃ、自分が昔投稿したやつの背景も白くなってる。

495 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 14:45:02 [ TWtMfPdI ]
むしろ変な色にしてたままのが勝手に変わってなんか得した気分な作者も此処に

496 名前: 新作品集移行記念 3000点レビュー@作品集その32 前置き 投稿日: 2006/08/03(木) 16:49:08 [ RMy.zAU2 ]
 ※データは06/08/03 12:00現在のものを使用しています。
 ※引用部分には特に意味を持たせていません。
 ※レビューを読みたくない場合は“ ]][[]][[ ”をNGワード登録してください。

497 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 16:49:17 [ IsCHJkmc ]
元々真っ白で全然影響がない作者も此処に。

498 名前: 新作品集移行記念 3000点レビュー@作品集その32 1/3 投稿日: 2006/08/03(木) 16:50:09 [ RMy.zAU2 ]
“勢いだけで世界を紅く浸す運命” MIM.E氏 12/89 4280点
 「やー!」
 「ヤー!」
咲夜とレミリアが外の流行に手を染める話。
独特のノリに置いてきぼりの美鈴と読者。だがそれがいい。

“ヴワル観光隊” アッザム・de・ロイヤル氏 15/79 4170点
 「こちらA班、これより出撃、B班C班と共に前路警戒にあたります」
パチュリーが外出することになり、それにレミリアが空回りする話。
報われない奮闘をした裏方とてゐに敬礼しよう。

“ビビンバ・フィーバー” 狩人A氏 16/65 3180点
 「ところでこのページを見てくれる?こいつを見てどう思う?」
 「すごく…黒いです…」
薬害ビビンバで永遠亭の一同が色々と逆転する話。
しかし傍迷惑なのは変わらない。駄目だこいつら……早くなんとかしないと……。

“月が墜ちてくる” 風流氏 13/105 5550点
 「ふざけんな。帰れ。私は寝る」
月からの通信と、それに揺れ動く鈴仙の話。
前半から中盤への焦燥感と悲壮感、そして終盤のまとめが秀逸。永遠亭も幻想郷も、厳しくて優しい場所であった。

“KISS×666 紅魔館の日常” かさぎ修羅氏 15/92 4180点
 『門番長激白! 「ついカッとなってやった、後悔はしていない」 ――まさに外道!』
インチキ新聞と幻想郷の流行、そしてレミリアに流されて騒動に巻き込まれる咲夜の話。
初々しい咲夜さんかわいいよ!!1! 色々と覚醒しちゃった咲夜さんもかわいいよ1!11!

“パルプファンタジア” 桐生氏 53/203 11760点
 「――覆面作家というのは、本当に覆面を被ってる訳じゃないのよ」
幻想郷で空前の創作ブームが起こる話。
創作物で創作感を他者の創作したキャラに語らせる創作手法は創作論争を呼んだ。
でもやっぱり本が好きなパチュリーはパチュリーらしくていいんじゃね?

“まりさしゃん、ハイ!” kei氏 18/77 3890点
 「アリスガコドクニヤラレタ!」
 「なんだって! アリスが孤独死!?」
倒れたアリスのために奔走&奮闘する上海人形の話。
バトル表現は燃える。上海はかわいい。霖之助は腹を切って死ぬべきだ。

“春告げの翼” 上泉 涼氏 13/59 3440氏
 「何だ? ここの食い物につられて来たのか?」
文がリリーと会うために幻想郷を飛びまわる話。
何処までも歌を届かせるミスティア、何処へでも春を伝えるリリー。そして春を謳歌する幻想郷の面々。
ほのぼのした空気の中にある寂しさが上手く描かれている。

“常夜順夜” 人比良氏 5/66 3080点
 「おはよう咲夜――良い朝ね」
夜の世界、そして朝が訪れる世界が描かれた話。
その刻を動く人々が淡々と表現され、それだからこそ映える。
ただ、どう頑張っても半月が20時を超えて上り続けることは無いんじゃないかな……?

499 名前: 新作品集移行記念 3000点レビュー@作品集その32 2/3 投稿日: 2006/08/03(木) 16:51:11 [ RMy.zAU2 ]
]][[]][[


“三ツ墓森” 人比良氏 3/74 3510点
 「もう夜も遅い。この辺りには妖怪も出るから、帰らないと危険だぞ」
見回りをする慧音と、その途中で出合った少年の話。
死生観を描くのは人比良氏お得意のジャンル。この作品も非常に丁寧且つ心に迫る勢いで表現されている。
最後の一言が心に残る作品だった。

“課外授業” 鼠氏 前編:9/62 3150点 後編:29/101 5790点
 「オモイカネ・アレスティング・フラーシュ!!」
永遠亭に出入りしているメディスンが紅魔館へ社会科見学に行く話。
社会科見学といっても、面子が面子なだけにすんなり終わる訳が無く……。
メディとフランの絡みは中々珍しい。成長話としても、バトル物としても楽しめる作品。
永琳エロメイドだよエロメイドだよ永琳

“右第四肋骨亀裂骨折” 反魂氏 28/94 5240点
 「さあさあ、私達も存分に楽しもうぜ、この運命的な出逢いを……」
絡んでくる魔理沙とそれを示談しようとするパチュリーの話――というか時事ネタ。
魔理沙の540度捻じ曲がった歯の浮き上がるようなねちっこい口説き文句に注目すべし。
反魂氏の感じている感情が「ぱちぇもえ」かどうか分からないのでしずめる方法は知りません。

“パターン黒” haruka氏 21/80 4150点
 「博麗秘奥義! 骨躯廬苧薙武蠣駆っ!」
夏の風物詩に魔理沙が怯える話。
短編ながらコメディとしてしっかり成り立ってるのはharuka氏ならではか。
注意書きどおり、食前〜食後に読むのはやめましょう。

“手は届かない” 風流氏 11/124 6390点
 「いいじゃない、無駄話でも。気紛れにおしゃべりしたいのよ」
紅妖永三作の首謀者が一堂に会する話。
永遠を生きる者達が、各々の従者について語らう。
今は来ない別れ。いずれ来る別れ。
その事を想い、けれど今は忘れ、宴会へと望む。

“雨月抄” 東雲氏 前編:3/35 1690点 後編:11/75 3950点
 「危ないわね、包丁は置いてきなさいよ」
村で起きた幽霊騒ぎを妹紅と慧音が解決するため奔走する話。
花言葉などを作品に組み込もうとした意欲作でもある。
導入はよかったのだが、中盤から終盤にかけて少し間延びしたように感じた。

“その名はトマホーク” 廿四氏 33/129 6880点
 「やめときな嬢ちゃん……気が狂うぜ?」
妖夢が主従<保身に走る話。
KOOLな妖夢とボケ鍛冶屋の三枷源五郎さん(享年91歳)がいい。噛めば噛むほど味が出る。

“霧雨 魔理沙は此処にいる。” 人比良氏 25/102 5380点
 「何か本貸してくれよ」
戯言シリーズ風な書き方で描かれる魔理沙とパチュリーの話。
魔理沙は生きている。魔理沙は死んだ。いや、それも含めて『魔理沙』なのだ――
作品集29及び30にある同名作品が気に入った方なら、是非。

“暑い夏の乱痴気騒ぎ” 言乃葉氏 26/75 4010点
 博麗さんD「確かに」
頭の茹った霊夢がチルノを独占しようとする話。
チルノがかわいすぎてばんじゃいしちゃう!

500 名前: 新作品集移行記念 3000点レビュー@作品集その32 3/3 投稿日: 2006/08/03(木) 16:52:14 [ RMy.zAU2 ]
]][[]][[


“ 『紅魔館殺妖事件 〜 what's your name ? 〜』” 床間たろひ氏 74/212 13060点
 「そうね……私は安楽椅子探偵じゃないから、まずは情報収集ね」
紅魔館内で発生した連続メイド殺害事件を追う咲夜と美鈴の話。
ミステリとしての難度は低め。しかし伏線はしっかり回収されている。
解決への筋道がやや強引ではあるが、それ以上に上手く話へ引き込まれた。

“ドヨーイール” 廿四 27/95 4880点
 「因みに、ドリルじゃなくてメスで十分だと思う」
レミリアが聞きかじった知識を元に情報収集&実践する話。
ひつまぶしは美味しいよね。でもかつおぶしや刻みネギにゴマを単体でお腹一杯食べるのは無理。

“メイド長のいない日” ゆな氏 19/69 3530点
 「…食べても美味くないぜ私は」
咲夜が倒れた事を発端とする、紅魔館の非日常的な日常の話。
紅魔館住人、そして咲夜自体におけるメイド長の大きさが各人の視点から描かれている。
だけど一番目立ってるのがメイド隊A班だったり。

“従者達の夏休み” YDS氏 30/124 7180点
 『厚さ0.03ミリ、超極薄タイプ』
勤労少女4人組が温泉に慰安旅行する話。
coolier内東方お絵かき板3の6126番、EKI氏の絵にインスパイヤされて出来た作品。相違点は主に小町。
さすが暴走ギャグはYDS氏のお家芸だな!
藍様が行けなかったのは既に式持ちだったからということで一つ頼む(つД`)

“話せば判る 殴れば通じる” らくがん屋氏 前編:13/60 3000点 後編:19/61 3540点
 「慧音ー! ぱんつ丸見えだったぞーっ!!」
輝夜に負けっぱなしの妹紅が紅魔館で修行する話。
バトル描写よりもそこに至る内面の描写がお見事。
でもマスタースパークって避けられそうだよね。主に魔理沙の横とか後ろで。

“わきなめ” ABYSS氏 25/83 4450点
 「さあ……覚悟はいいわね?」
第一声からなにかとトチ狂っている、スカーレット姉妹と咲夜の話。
作者からのメッセージ欄が全てを物語っている気がする。

“風見幽香地獄篇(中)” 下っぱ氏 27/80 4650点
 「フビライハーン(ブジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!)」
作品集31にある“風見幽香地獄篇(上)”の続編。今回は幽香v.s.人形一味。
エロスと狂気が溢れるカオスな一品である。
傍目から観たらお人形と会話する痛いコ呼ばわりされてそうなゆうかりんもかわいいよ!!

“スキマとしっぽのミステリー” VENI氏 15/72 3850点
 『汚された、洋風に』
藍と紫が交換日記をする話。
藍視点で読者と一緒にゆあきんの日記へ突っ込みを入れる話でもある。
藍様マジ悲惨

“混沌の幻想郷風弾幕炒め” haruka氏 21/69 3680点
 「受けろ、これが、この世で最後のcaved!!!!だぁーっ!」
あらすじ:コンビーフ
説明不要の不思議haruka空間。
考えるんじゃない! 感じるんだ!!

501 名前: 新作品集移行記念 3000点レビュー@作品集その32 投稿日: 2006/08/03(木) 16:54:33 [ RMy.zAU2 ]
>>498にNGワード“ ]][[]][[ ”入れ損ねた……吊って来る

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

502 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 17:17:36 [ 0.S0vib6 ]
だがGJ

503 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 17:21:16 [ bCbVylm2 ]
褒めてつかわす。

504 名前: 前スレ563 投稿日: 2006/08/03(木) 17:32:09 [ THQxbWkQ ]
乙、だが出遅れてしまった……。
まあレビューとかは多くて困ることはないだろうしやってしまおう。
データ関係は省略。読みたくない人は名前でNGお願いします。

作品集32レビューその一

『勢いだけで世界を紅く浸す運命』 MIM.E氏
美鈴が、ネジが抜けているとしか思えないレミリア&咲夜の相手をさせられる話。
独特の文章のテンポとギャグセンスは確実に読者を選んでいそうだ。
また、落差のありすぎるオチには、かなりのもの悲しさが溢れている。
おかしさよりもシュールっぽさが前面に出ている怪作。

『ヴワル観光隊』 アッザム・de・ロイヤル氏
パチュリーと小悪魔がピクニックに行く話。
過保護を超越した友人バカっぷりを見せるレミリアがおかしいながらも、
それに従うメイド軍団の悲哀っぷりが作品全体に無常観を漂わせている。

『ビビンバ・フィーバー』 狩人A氏
頭の配線がズレたとしか思えない永遠亭(輝夜以外)の話。
冒頭の注意書きの通りに話が展開する、判りやすいバカ話。
笑いに飢えている人にお勧め。

『月が墜ちてくる』 風流氏
閻魔の言葉に悩み、月からの通信に狂わされてゆくうどんげの話。
文章量がどシリアスなストーリーに見合っていて、過不足を感じさせない良作。
最近シリアスなうどんげがなかなか見られないので、その点も良い。
うどんげが愛されていると言うべきか、幻想郷が愛に満ちていると言うべきか。

『KISS×666 紅魔館の日常』 かさぎ修羅氏
ガセのキスブームに乗せられた紅魔館が狂乱の渦に巻き込まれる。
狂ったメイド軍団と常識人に見えて全然そうでない美鈴、そして黒幕レミリアと被害者咲夜。
こんな紅魔館は嫌だ! なネタにも使えそうな作品。

505 名前: 前スレ563 投稿日: 2006/08/03(木) 17:34:20 [ THQxbWkQ ]
『パルプファンタジア』 桐生氏
空前の創作ブームが吹き荒れる幻想郷で、売れっ子作家八里知恵子ことパチュリーが苦悩する話。
あえて否定的な評をするが、桐生氏自身の創作観念をパチュリーに投影させているに過ぎず、
ストーリーに東方らしさ、幻想郷らしさがかなり欠けている。
ただし、各キャラクターの描写には不自然なところがほとんどなく、
またストーリーも一本のSSとして見る分には完成度が非常に高い。
点数が表すように、傑作であることに間違いはないと思われる。

『まりさしゃん、ハイ!』 kei氏
虫の毒で瀕死のアリスを救うため、魔理沙と上海人形が敵討ちに向かう話。
少年漫画的な展開自体は熱いが、敵が小物なのが惜しい。
純粋に上海萌えで読んでしまって良い気がする。

『春告げの翼』 上泉 涼氏
桜咲く春のとある日に、幻想郷中にミスティアの歌声が響き渡る。
その歌をバックに、各地に春の訪れを告げるリリーと、それを追う文の話。
季節外れと言ってしまえばそれまでだが、上質な癒し系SSになっている。

『常夜順夜』 人比良氏
幻想郷の夜の情景を、数名のキャラを通して描いた話。
ストーリーらしいストーリーは存在しないが、
丁寧な描写がキャラクターの“らしさ”をこれでもかと引き出している。


だいたい9作品ずつで、あと二回に分ける予定です。

506 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 18:25:30 [ bCbVylm2 ]
久しぶりだぜ天馬さん

507 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 18:37:29 [ nLZvBSBA ]
あれ?消えた?

508 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 19:04:51 [ eMmnwG6Y ]
何が?

509 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 19:25:24 [ jdbEARJs ]
こういったレビューは読むために参考なるから有難いGJ
あと書く側の参考にもなるしな

510 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 19:50:12 [ ij9vaGX2 ]
創想話が…みえん。

511 名前: 510 投稿日: 2006/08/03(木) 19:51:36 [ ij9vaGX2 ]
っと、トップから入ったら見れた。
誤爆スマソ。

512 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 20:01:10 [ G0H3n4Rk ]
そういうのを誤爆とは言わん

513 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 21:27:02 [ X9LWbNeg ]
Proxy


・・・・・・・・・

514 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 21:37:35 [ LL5812SU ]
おおっ、久しぶりにレビューに載ったよ! どうもありがとうございます!

……でも、なぜ本文抜粋にそこを選んで下さったのか、ちょっと不思議だったり。(^^;

515 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 21:52:39 [ 3eyZrVGs ]
アドレスが変更になりました。
東 方 創想話
ttp://coolier.ath.cx/~coolier/sosowa/anthologys.cgi

516 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 21:55:32 [ G0H3n4Rk ]
荒らし乙

517 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 21:55:49 [ zJRIiXbM ]
>>514
やあ俺。
レビューしてもらえるのはとても嬉しいが、
どうせならもっと格好良い台詞を選んでほしいものだ。

518 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 21:59:24 [ FLtTcM8Y ]
むしろレビュー読むと「実は面白くなかったんだろうか」と思ってしまう俺。

519 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 21:59:57 [ dpTpaNxQ ]
そういう見せ場こそ伏せておこうという気心に違いない。

520 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 22:04:04 [ R.T2.98w ]
>>517がワガママなのは分かった

521 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 22:51:31 [ RMy.zAU2 ]
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ <意図的にシナリオと密接な部分は抜きました。「ネタバレイクナイ」な人への配慮の一部です。
 ∪  ノ   特に“課外授業”の抜粋が一番良い例。メディスン関係無いし。
  ∪∪

522 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 23:05:59 [ xY/QB.tE ]
「It's My Last Word」で不覚にも涙がこぼれてしまった。
ここしばらく感動物で泣いてなかったんだが、
丁度、今の精神状態と作品の波長が合ってしまったようだ。

523 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 23:23:59 [ urbnBN0k ]
>>522
うん、とても良い話だった。
鈴仙の心情をとても細やかに書いていて、しかもそれが凄く自然に語られるような文体で
すっと心に入ってきた。
うん、とてもとても良い話だった。

524 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 23:25:00 [ KwpWdOIM ]
だがそれだけだ。

525 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 23:42:25 [ zK9F.ZL2 ]
>>521
ちょwwwあんた首吊りすぎwwww

そして何となく3000点未満から個人的に気に入った作品をレビューしてミントス。


◇ある日の紅魔館図書館 〜tundere〜  2600点/Rate9.10/sdsd氏
ヴワルに来る事自体が少ないアリスと、来ても片っ端からかっぱらって出て行くだけの魔理沙がお呼ばれ。
呼び出したのは、辞書にも載っていない、パチュリーの知識にも無い、ある言葉について聞くため。
パチュリーが指差したその文字は――。

◇本の題名はスマイリーキクチ全書だったりしまして  1870点/Rate8.81/言乃葉氏
――本を返したら結婚を考える。
そう言ったのに魔理沙は結婚してくれると勘違いし、本を返しに来た。
しかし小悪魔は魔理沙の思いに応え、……あれ?

◇Sea of Kouma  2840点/Rate9.24/らくがん屋氏
幻想郷に海、な話。
咲夜が一晩でやってくれました。
そして、紅魔海を巡って幻想郷は二分する……。

526 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/03(木) 23:43:28 [ zK9F.ZL2 ]
いきなりスマソ。
2600点→2660点だった。

527 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 00:25:03 [ 4q2QMZzU ]
人気作家さんはいいよなぁ。
それなりのものを書けばドッと点数が入る。

528 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 00:30:13 [ 13uWfip6 ]
>>527
だがその人気作家という前提が何故在るかを忘れちゃいかんね。
妬む暇があったら作品を書くのだ。

529 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 00:30:25 [ 3.uFdy/Q ]
>>527
そんな事を言ってるからお前は(以下略

530 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 00:39:20 [ 4q2QMZzU ]
ベタな返事をありがとう。
作品の内容面で言えば、あれに対抗し得るレベルの物は書いてるつもりなんだがね。所詮自己評価だが。
仮に筆者の名義が俺だったら、読者数は今の半分もいってないだろうな。

531 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 00:41:13 [ OuSoPCjs ]
最初から人気作家だった香具師はいないし、
それなりのものを書けるから人気作家でもある。

532 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 00:41:30 [ 13uWfip6 ]
>>530
そうまで言うならちょっと作品名晒してみようか

533 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 00:41:58 [ /k76GHzM ]
自分の背中は見れないしな
あくまでつもりでしか過ぎないんだろ
そのためのコンペがもうすぐだ

534 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 00:42:32 [ qaYah4oU ]
こ、これがネタ被りというもののダメージか…
初めて味わったが想像以上だ

535 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 00:49:22 [ bNzSeXtc ]
 何度も言われた事だけど、認知度が高い名前の人の作品が多く読まれるのは、当然の事。
 妬むのも羨むのも自由だし、こうやって文章として残したい気持ちも、分からなくも無い。
 ただ、そうやって残す意味はあんまり無い、かな。作品名を晒してしまえば、色々と助言も聞けるかもしれないが。

 まあでも、そうやって言い切ってしまう>>530氏の気持ちは、俺はあんまり嫌いじゃないよ。
 残してしまうのは頂けないけど、気持ちは十二分に分かる。だから、お互いにコンペで頑張ろうぜ。

536 名前: 前スレ563 投稿日: 2006/08/04(金) 00:49:23 [ d5qElz.o ]
作品集32レビューその二

『三ツ墓森』 人比良氏
里の周りを見回っていた慧音は、墓穴(はかあな)を掘る少年に出会った。
ただそれだけの話であり文章量も少ないのに、幻想郷の歪みがたっぷりと詰め込まれている作品。
ちょっとした怪談。もしくは、ありふれた悲劇。

『課外授業(後)』 鼠氏
同作品集内に前編あり。
メディが紅魔館で服破られて乱暴されて泣いちゃう話。
濃密な描写とこだわりの弾幕ごっこが、恐ろしい文章量となって顕現してしまった大作。
作者自身過去作で認めているので書くけど、ぶっちゃけ川上式文章はSSには向かないと思います。
内容としては、笑いあり、シリアスあり、弾幕ごっこあり、そしてエロスありと、
高級食べ放題バイキングの様相を示す作品となっている。美味しいけれども胸焼け注意。

『右第四肋骨亀裂骨折』 反魂氏
だいぶ名残が消え失せてきた蹴球祭の時事ネタ。
図書館にやってきた唯我独尊な魔理沙に、パチュリーの堪忍袋の緒が切れる。
ただ単にキレるだけではない凝ったオチには、思わず膝を打ってしまった。

『パターン黒』 haruka氏
通称油虫が霧雨邸に発生してしまった話。
無駄に乙女チックな魔理沙は可愛いが、油虫の巣に住んでいると思うと台無しである。
そして化学兵器万歳。

『手は届かない』 風流氏
ありがちに見えてあまり見かけない、紅・妖・永6ボス三人がそれぞれの従者について会話する話。
作品集で唯一、褒めたいのにどう褒めればいいのか判らない作品。
逃げてしまった言い方になりますが、上質で面白い、引き込まれてしまう話でした。

537 名前: 前スレ563 投稿日: 2006/08/04(金) 00:50:51 [ d5qElz.o ]
『雨月抄(下)』 東雲氏
同作品集内に前編あり。
人里で起きた幽霊騒ぎと、それを解決しようとする慧音と妹紅の話。
なんでか妙に読みにくい文章と思っていたが、東雲氏は完全三人称の話初めてで、それが原因ではなかろうか。
過去作に比べ地の文の大半が説明調かつ単調で、ストーリーには面白味があるが、文章には面白味がない。
後書きにあった「難産」というのも、そのせいではないかと勝手に推測してみる。

『その名はトマホーク』 廿四氏
楼観剣を折ってしまった妖夢が、心機一転、意外なブツを二刀流にしてしまう話。
インパクトの強さとプロローグっぽいエピローグが、なんとも言えない奇妙さをかもし出している。
一発ネタではあるものの、その発想力には脱帽である。

『霧雨 魔理沙は此処にいる。』 人比良氏
作品集29、30に同タイトルの関連作あり。
パチュリーの無意味な思考の羅列と、彼女と小悪魔や咲夜、そして魔理沙との会話が淡々と並ぶ作品。
前二作が既読であれば察しはつくだろうが、狂気をふんだんに詰め込んだ一作。素人にはお勧め出来ない。
ラストで吐き気がしたので俺の負け(褒め言葉)。文章で吐き気覚えるなんて滅多に無いのになあ。

『暑い夏の乱痴気騒ぎ』 言乃葉氏
夏なのに頭が春になった霊夢と、彼女に捕食されつつあるチルノ。
そしてチルノを狙って現れる幻想郷の猛者たち。氷精超もてもてな一作。

538 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 00:58:04 [ 4r2cEmE. ]
なんとなくどの作品に対してライバル意識を持っているかは想像つくような気がする。
まあ、一回ドカンと当てて認知を得ないとね。いわゆる一つの代表作、みたいな?
でも作者は評価を目的にすることあるだろうけど、読み手は読むのが目的で評価するのが目的じゃないからなぁ。
もしかしたら数は少ないが、暇さえあればその作品を何度も読み返すようなディープなファンがついているかも、とでも思ってがんばってほしい。

539 名前: 前スレ563 投稿日: 2006/08/04(金) 00:59:04 [ d5qElz.o ]
残り一回は本日夕方〜夜を予定。
以下微妙にチラシの裏。

goo辞書によると、レビューとは『評論、批評、書評』とのこと。
以前のレビュー氏は紹介的な文章が多かったので、自分は批評の方を強くしようと思った。
ただ、3000点超えという一つの基準を満たした作品に対して、
批判するような内容を書く必要はあるのかという疑問がふと湧いてしまった。
なので、スレ住人諸氏はウザいと思ったなら是非言ってもらいたい。是正しますので。

540 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 01:01:19 [ 4r2cEmE. ]
いま思いついたが、あえて匿名で投稿して意見を求めるというのはどうだろうか?
読み専な俺だが何かしら協力できるかもしれん。
ってコンペがあるのか。いや失礼。

541 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 01:05:46 [ IkDJRMXw ]
なんか妬み根性むき出しの奴がいるな…

ってか、逆じゃないか?
名前が売れてるから点数が入るんじゃなくて
作品が良いから名前が売れるんだと思うんだけどな

点数が入らないのは所詮その程度のモノだったって事さ
現実を受け入れたくないからって他の物の所為にするのは良くない
まぁ、ここで管巻いて自己評価じゃ同レベルだとか言ってるようじゃ
この先もあんまり期待できそうに無いなぁ。その他大勢で終わりそうな予感ー

542 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 01:21:28 [ rE39uuuE ]
1回どころか何回当てたって出来が良くなくちゃ言うほど伸びんよ。
結局、クリックして貰えるかどうかの違いぐらいで中身がよくなけりゃ評価すらされない。

543 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 01:25:34 [ qaYah4oU ]
>>540
どの作品かは忘れたけど反魂氏が1回匿名という形で投稿してたな

544 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 01:30:38 [ CYS99FOw ]
>>530
自己評価が間違っている可能性が高い
一般的に言って、世間の評価と自己評価が乖離している原因は
・本物の天才の作品である
・非常に「解りにくい」作品である
・ただの勘違い
の三つだ。
貴方がどれかはまあ、自分で考えると良い。

545 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 01:32:31 [ rE39uuuE ]
>>543
「E気持」だな。
あれは確か今までの作品と方向性が違い過ぎるから先入観なく読めるように、という事だったか。

546 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 01:33:20 [ rIADEilw ]
まぁなんだかんだ言ってスレで話題に挙げれば結構な数見てもらえるから
そんなに点数欲しけりゃなんぼでも自演で宣伝してたらええさね。

当然糞だったら自演扱いされて叩き対象になるから身の程知っとくのは重要だけどな

547 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 01:35:03 [ 5cikasqU ]
>>530
コメントが欲しければ実力向上スレで晒せば良いじゃない。
数レスに渡る批評をプレゼントいたしますぜフゥハハハーハァー!

点数が欲しい? そんなの知るか。

548 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 01:38:08 [ OuSoPCjs ]
>>543
『E気持』(作品集27)だったかな。
それまでの作風と違う完全ギャグだから、ってことだったっけ。

つか反魂氏の真髄は、ギャグSSの方にこそあると思ってる俺。

549 名前: 投稿日: 2006/08/04(金) 01:39:18 [ OuSoPCjs ]
探してたら被った。
スマソ。

550 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 01:43:03 [ zX6C51U. ]
そういえば。天馬流星氏は小悪魔の偉い人ではあるが
正直今回のような終わりを感じさせる作品が上手な気がする俺ガイル。

551 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 01:47:43 [ OuSoPCjs ]
天馬流星氏が小悪魔のえrい人とされるのは、絵の印象が強いのでは?

552 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 02:16:19 [ 0WoSyOoc ]
誰か俺を誉めろ
いや誰かって言うか皆だ
万雷の拍手を送れ世の中のボケども

553 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 02:25:12 [ T9EagGZY ]
>>552
お前さんのレスを見るだにそこはかとない文章センスを感じるから
是非そのパッションをSSにぶつけてみてくれ

554 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 02:57:35 [ krS0IOTE ]
レビューの人、乙です。
自分が現在進行形で書いてるのと主人公が同じやつは読むの
避けてるんで、こういうレビューあると助かります。

555 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 03:01:15 [ IkDJRMXw ]
>>552
音石乙
レッド・ホット・チリペッパーは元気かね

556 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 03:06:29 [ PoqpYDYw ]
>>552
いいこでちゅねー。
はい、みんなも>>552をほめましょうー。
はくしゅですよー、せーの。
ぱちぱちぱちぱちー。

557 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 03:12:50 [ ybbARNbc ]
>>552
お〜よしよしよしよしよしよしよしよよよよよ
きゃ〜わいーわねぇー>>552ィ〜
角砂糖何個ほしい?3個ぉ?いやしんぼめッ!!

558 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 03:30:09 [ 5jw.klF2 ]
>>544
いつも自分の予想点数の何倍もの点数貰ってしまう俺は
それのどれに当て嵌まるのかちょっとだけ気になった

単に志が低すぎるだけかも知れない

559 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 05:48:53 [ QDNn767M ]
>>530
オマエみたいなクズは死んでいいよ。

560 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 06:01:39 [ rFWpker. ]
>>530
私は初投稿で750点でした。あなたはどれくらいでしたか?
そして今はどれくらいの点数をもらっていますか?
特定の読者は獲得できましたか?
点数が少しでも上がっていて、特定の読者を獲得できていれば、それでいいのではないでしょうか?

561 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 06:25:06 [ UbaY4d.w ]
>>530
貴方が書いた作品はきっと誰かが覚えていてくれてるよ!
でも貴方が書いた作品の点数なんてきっと誰も覚えてないよ!

562 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 07:06:05 [ sm0p4rlw ]
おまいら全員逝ってよし

563 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 07:34:11 [ ybbARNbc ]
またなつかしい用語を・・・・・

564 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 08:14:40 [ cXh2gsVo ]
>>530
確かに名前読みは大きいだろうけども、
手前味噌だが初投稿で云千点超えた俺からすれば名前だけが全てとは到底思えないな。
やっぱり中身が重要だ。名前はその人が築いてきた功績でしかない。
つまらなければそれなりの評価が下るだろうさ。

読者の質が下がったなんて絶対に思わないが読者数が増えてるのは確かみたいだから、
ちゃんとアイデアを練ってちゃんとした文章が書けて
読者の琴線にグレイズする何かがあれば3000点はいける。
>>530がどれくらいの評価が欲しいのかは知らないけれども、
それ以上いくは本当に出来がいい作品だけだろうな。


ところでそれ投稿する前に誰かに読んでもらってる?
自分と同じ趣味嗜好の奴でも、推敲する大きな助けになる。
いくら自分で面白いと思っていても、他人からすれば独り善がりにしか映らない事も良くある話。
自分の書きたいものを書くというスタンスならそれでもいいけど、
人前に出して評価を貰いたいなら一度他人の目は通すべきだよ。

565 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 08:29:10 [ rIADEilw ]
感想になってない罵詈雑言と
感想になってない賞賛と
何の違いがあるんだろう。

とふと思う

566 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 08:39:26 [ jpfG5BPo ]
+か−かで方向が違う。

567 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 08:43:47 [ CFGNPnMs ]
勝ちはおんなじ

568 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 09:53:41 [ WIgaaNk. ]
そもそも読者は批評家ではないしその義務も無いのに
勘違いした作者のエゴかやっかみにしか見えない

569 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 11:48:05 [ n7TgHi/s ]
まぁ、あれだ
自分の作品が「あれに対抗し得るレベルの物は書いてるつもり」だったら
同じ点数が取れると思うのが間違い。
常に自己評価の50%程度だと思わないといけないと思う。
10万円の給料が欲しければ、20万の働きをしないとダメって事だ。

そんな俺は名前読みしない派、タイトルでどれだけ気になるかが基準。

570 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 11:59:06 [ fzLcI0Yk ]
32集のレビューが出てるが、アッザム・de・ロイヤル氏の『臨時・幻想郷行き』が3000点超えしたぞ

571 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 12:06:22 [ rE39uuuE ]
>>570
まだ2人目の方のレビューが終わってないんで網に引っかかるかと。

572 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 12:09:13 [ uSL/bdNc ]
しかし点数主義でナルシーな甘ったれなんて、いつから創想話に沸くようになったんだよ。
東方SSが書きたいのか、ただ誉めてもらいたいから書いてるのかどっちなんだっつー話だ。
本当にSS好きなら、他作品にやっかみなんて低レベルな次元には入り込まんと思うが?
それに、対抗し得るレベルを書いてるつもり、って時点でもうだめだろう。
そこまでライバル視してやっかむくらいなら、その作品なんか毛先で弾けるくらいに凌駕したと自身で言えるほどの作品書かないと。
それくらいの勢いなくて名声なんて手にはいるもんか。もっともここで手にはいる名声がなんの役に立つかは知らんがね。

573 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 12:20:37 [ f0lgveXI ]
SSなんざ巷の合同企画でも鼻つまみ者だしな

574 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 12:29:05 [ 9OYX6nq6 ]
>>573
それはまた別な話だろ。一般的なサイズの同人だと文章は読みにくいしな。
読み手からすりゃマンガ期待して買ったのにずらずら文章並んでたらそのページ分だけ損したと思うだろうし。
そういうレベルの話ではなくSSそのものがダメとか、具体例の話がしたいなら棘符でも何処でもここじゃないところでご自由に。

575 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 13:29:09 [ 8isxs.RA ]
>>565
褒めるなら、そのままでも良いんだから細かいことは述べなくてもいい。
けなすなら、理由を提示しないと次に繋がらないただの非難になる。
悪いところを指摘するのと文句を言うだけの罵詈雑言では全く違う。

576 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 14:46:07 [ 0sUcxP8M ]
SSなんてつまらないからwebコミでも読もうぜ

577 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 14:48:52 [ 9CUHdQjM ]
>>576
それを創想話スレでいっちゃぁ

578 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 14:54:31 [ 75vLrCrY ]
>>575
罵詈雑言のコメントをもらうのはそいつがそれ相当のもんを書いたからであって
結局のところ自業自得だと思う。
勝てば官軍、負ければ賊軍、なんてことは言いたくないけど、読者からすれば
そんな糞みたいな作品のためにアドバイスを提示するような義理はないわけで(ry
それに悪いところを指摘するのと文句を言うだけの罵詈雑言とでは同じ「ダメ」である
という意味には変わりないし、これもあまり言いたくないけど、そのSS作家に
アドバイスうんぬんしたところで大した努力も改善もしないだろうしねぇ

579 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 15:13:18 [ Q4sW6Jt2 ]
たまに誰かにアドバイスしたりする事あるんだけど。
最低系書く子でも、上手くなりたい子は、結構真面目に聞いてくれるよ。
稀に勘違いしたりするけどねw

……でも、周りの意見を否定したり無視しだすともう駄目。末期だわ。
幾ら説得しても「詰まらないんじゃなくて、お前らが理解出来ないだけ」と言われた時はポカーンとしたね。
流石に縁切った、というより、向こうが自動的に消滅したんだけど。

彼は結局、誰の為に書いていたんだろうなあ。

580 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 15:13:58 [ 0WoSyOoc ]
『コツコツ努力する』とか『ストイックに東方への愛を突き詰める』だとか……
少年漫画の主人公にも匹敵する、そのいい子ぶった物の考え方がわざとらしいのよ!
この俺にはそれはない…あるのはシンプルなたったひとつの思想だけだ……
たったひとつ! 『高得点を取ってチヤホヤされる』!
それだけよ……それだけが満足感よ!
文章力や……! 綺麗事なぞ……! どうでもよいのだァ――――――ッ

581 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 15:32:55 [ 99ie7r6A ]
それならそれで悪くないな。ぜひ高得点を取ってくれ。
それだけ面白い作品が増えること自体は読者としては望むところだから。
何気に気に入ったから達成した折にはぜひここで報告してくれ。
本気で褒め称えてやるさ。

582 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 15:40:35 [ 0sUcxP8M ]
最近はジョジョネタを理解できない奴が多いから困る

583 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 15:47:01 [ 9CUHdQjM ]
最近は既存のネタを使わないと話が出来ない奴が多いから困る

ギャグSSもな

584 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 16:00:03 [ 0WoSyOoc ]
パロディとテンプラと既存ネタの焼き直しは違う
>>580は焼き直しだがな

585 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 16:01:17 [ fzLcI0Yk ]
>>580単体ならJOJOネタ使いたいお年頃で済ますんだが、その前に>>552があるからなぁ
つーかネタを使えば何言って良い訳でも無し

586 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 16:07:00 [ e2qTo09Y ]
MIH記念あげ

587 名前: 前スレ563 投稿日: 2006/08/04(金) 17:39:15 [ d5qElz.o ]
作品集32レビューその三

『紅魔館殺妖事件 〜 what's your name ? 〜』 床間たろひ氏
紅魔館で起きている、連続メイド殺妖事件。殺されたメイドは全員腹部を爆破され、喉に吸血痕が残されていた。
解決に向け、調査に乗り出す咲夜と美鈴。容疑者であるメイド達の尋問を行うが――
ミステリ要素をエッセンスとして捉えれば、非常に良く出来たSSとして読める作品。
今まで誰も書かなかったジャンルを、真っ向から書いたということが何よりの評価ポイントだろうか。

『ドヨーイール』 廿四氏
イールとは鰻のことであり、つまり紅魔館の面々が土用の鰻を巡って喧々諤々。
知識人により導かれた真の土用の鰻により、某氏が修羅と化す話。
知識人も瀟洒なメイドも、はっきり言って役立たず。レミ様は威厳の欠片もありゃしない。
――だがそれが良い。

『メイド長のいない日』 ゆな氏
過労で倒れてしまった咲夜と、それにより揺れる紅魔館の住人の話。
咲夜の欠けた紅魔館はもはや紅魔館ではない。そんなことを感じさせられる一作。

『従者達の夏休み』 YDS氏
従者三人+一人が温泉旅行に行く話。絵板6126、EKI氏の絵にインスパイヤされて書かれたらしい。
YDS氏のお家芸、パロネタ織り交ぜつつのちょっと良い話なアメリカンホームコメディ的作品。
素人にはお勧め出来ない長さでありながら、点数を見る限り素人とか関係なさそうなのが不思議である。
それだけ文章が読みやすく面白いということなのだろう。

『わきなめ』 ABYSS氏
レミリアが舐めまくる話。もちろん性的な意味で。

588 名前: 前スレ563 投稿日: 2006/08/04(金) 17:44:03 [ d5qElz.o ]
『街頭で配られたりするアレと結界の関連性について』 翔菜氏
秘封倶楽部のほのぼの日常馬鹿話。
ハイテンション蓮子と突っ込みメリーの意味不明会話がポイント。

『風見幽香地獄篇(中)』 下っぱ氏
作品集31に前編あり。
ゆうかりんがアリスの家で貞操の危機に陥る話。えろい。
下っぱ氏ファンの自分だからこそ、あえて苦言を述べようと思う。
変態人形は『Be Stupid Dolls War ?』でお腹一杯です。正直焼き直しに見える。
原点回帰という見方も出来なくはないが……。

『スキマとしっぽのミステリー』 VENI氏
すっかり主婦化してしまい、倦怠期真っ最中の藍。
そんな彼女が、紫の気まぐれで交換日記を押しつけられて困ってしまう。
久しく見なくなった気がする、マヨヒガのちょっといい話。

『混沌の幻想郷風弾幕炒め』 haruka氏
魔理沙が霖之助に教えた『コンビーフ』という一単語。
その詳細を調べようとした霖之助は、何者かにより殺害された。その死体を魔理沙とアリスが発見する。
犠牲を無駄にしないために調査を続ける二人は、知らぬうちに幻想郷の禁忌へと近づいていく――
清々しいまでの馬鹿ミステリー。アワーズの『それでも町は回っている』に雰囲気が似ているかも。

『話せば判る 殴れば通じる(後)』 らくがん屋氏
同作品集内に前編あり。
輝夜との素手バトルで連敗が続いている妹紅が、修行のため美鈴に弟子入りする話。
妹紅の心中が変化するさまを丁寧に描いており、連敗の原因もまずまず納得が出来る内容。
前編はやや盛り上がりに欠けるが、後編に入ってからはラストまで一気に話が進み、
読後に爽快感が残る一作となっている。

『臨時・幻想郷行き』 アッザム・de・ロイヤル氏
秘封倶楽部の二人が、終電後の謎の列車に乗る話。
長そうに見えるがそれは大量の改行が原因で、ページダウン連打でも内容が追えてしまう。
本編に入るまでの前置き部分も長く、秘封属性が無い私なんぞは、初見時一瞬でページを閉じてしまった。
秘封好きにはお勧め。


以上で作品集32レビューは終了です。

589 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 17:56:59 [ 9gUjAZHA ]
SSは努力すればけっこう報われる世界だと思う
初SSで頂戴した感想は一件だった けど書いてる内にだんだん感想を頂けるようになってきた
賞讃もあれば批判もあった
どれも大切な御感想です
見向きもしてもらえないって腐ってる人、そこが正念場だと思って頑張れ

590 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 18:44:15 [ AkNZJaS2 ]
SSにおける努力とは何か。
読む事と書く事、これに尽きる。
読む時は漠然と流し読むだけでなく、言い回しや表現、語彙力等を「自分ならどう書くか」を考えて
読んでいく。これは漠然と点の高いSSだけを参考にしていては片手落ち。内容的に面白いのに点が
低いSSの場合、この言い回しが冗長(無論、それが味となる場合もあるが)でダレていると思われ
る。ならばどうやれば面白くなるか、考えながら読んでみるのも良い。
そして書く事。これも数をこなす事が肝要。ネタを思いついたから書く。それはそれで良いのだが、
新人さんの場合、形になった瞬間にすぐさま投稿というパターンが多く見られる。
最期まで書き上げても、読み返して自分でもそれが面白いものか不安になったら、投稿を取り止める
くらいの勇気が必要。
折角書き上げたのに……という不満もあろうが、一度は書き上げたという実績は必ずや糧となる。
自分で不満を感じた部分は何処なのか、どうすれば面白くなるか、最初は手探りとなるだろうが、誰
か他の人の意見を聞いてみても良いかもしれない。
数をこなしていけば、自然と自分にあった言い回しや表現が出来てくる。そうなると自分の中に描い
た絵を文章でスラスラと表現できるようになる。一文字、一小節に悩んでいると、どうしても絵がボ
ヤけてしまい書く気を失ってしまう。初めから修正する事を前提に、とりあえず筆を走らせてみるの
もいいかもしれない。
後は推敲。単なる誤字のチェックだけの校正ではなく、読みやすいか、矛盾はないか、各キャラの捉え
方は正しいか……書き上げてから一日おいてじっくりとやる必要がある。
個人的なやり方だが、先に述べたように一校目は荒削りに兎に角形にすべく一気に書くようにしてい
る。そうする事によって莫大な推敲作業となってしまうが、推敲する度に自分自身の文章が抜群に良く
なっていく手応えがあり、とても楽しく推敲作業を行う事が出来る。


SSを書くという事は娯楽にすぎない。
商売でやっている訳でも、誰かに頼まれてやる訳でもない。
『だから努力なんて不要。俺は好き勝手に思いつくままに書く!』
というのもまた正解ではあるのだが、真剣に取り組んで、少しずつ自分の力が付いていく事を感じ、そ
してそれが評価された時の喜びは、適当に書いていた時の比ではない。

遊びだからこそ真剣に。
それがどんな事であろうと楽しむコツだと思う。

591 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 18:55:57 [ VjYD8D66 ]
幻想郷に現れた最強の男!(作者と同名
もちろん中性的な顔立ちでオッドアイ。
幻想郷の少女は全て惚れてしまうぜ。
弾幕勝負も負けなし。あまりの美しさに弾自身が被弾を拒む。

……ような作品を書きつつ、自己評価だと5000点超えなんだがな、

こんな世の中じゃ

592 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 19:01:55 [ L.pXYi.c ]
ポイzun

593 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 19:02:16 [ U.ShX5Go ]
秋せつらって書けば(たぶん)許されるんじゃないかな

594 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 19:19:07 [ aJC0IDqo ]
ちんき様のおわす新宿か。混沌だな……。

595 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 20:17:11 [ 5RygvIOM ]
>>589
まあそうだね。床間さんなんかいい例。
マジで尊敬してます。

596 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 20:25:23 [ AFow8LsU ]
点数が欲しければ、筆力を高めるよりも高得点SSを読んで、こんなのがうけているのかと調べたほうが良い。
はっきり言って高得点SSでも文章が酷いのが多いから。
プロを目指すわけでも無いんだし、適当にマーケットリサーチして読者受けするのを書くべし。

597 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 20:27:47 [ dvqYEl2c ]
俺はそんなの書くくらいならキーボードを折る。

598 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 20:31:15 [ 0WoSyOoc ]
>>596
その手があったか

599 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 20:38:21 [ 7XuZ0pds ]
でも受けるかどうかなんてどうでもいいって言いつつ創想話に投稿するのがよくわからん。
評価が気にならないなら自分のHPにでもあげてりゃいいじゃん。
評価される場所に出される以上、得点を気にして何が悪い。

得点のためだけの作品を作ろうとは思わないが。

600 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 20:42:23 [ 0WoSyOoc ]
見てくれる人が多いからじゃないのか。
評価は気にしなくとも、人に見て欲しい、というのはあるだろう。
それに評価っつっても、点数やコメントみたいな明示的な評価と
固定読者がいるだとか、密かに気に入ってくれてる人がいるとかいう暗示的な評価がある。
俺は後者は綺麗事か気休めみたいで嫌だがな。

601 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 20:44:34 [ CYS99FOw ]
真剣に文章が上手くなりたいなら本職の作品を読み込んだ方が早い

602 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 20:47:28 [ uAlU3aRQ ]
実際創想話には自分の作品を投稿してるだけで
他の作品は見てないって人けっこういるんだろうな

603 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 20:47:39 [ rIADEilw ]
だからってラノベ読んで文読んだ気になるのは勘弁な!
下手すると平気でアマ以下の文書く作家とかいるし

604 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 21:01:53 [ AkNZJaS2 ]
得点を気にする事は悪い事ではない。それは読者に受け入れられたかどうかの指標なんだし、単純に
自身の中の世界観を共有して貰えたという喜びとなる。

俺の好きなあの娘は、こんなにも可愛いんだぜ? 
こういう設定はどうよ? こうだとすれば、本編のあの台詞にも深みが出るんじゃねぇ?
こいつがこんな状況になったら多分こうなると思うんだけど、君はどう思う?

そういうのを多くの人に見て貰い、共感を得る。それが嬉しくて楽しいから投稿するんじゃない
かな。少なくとも俺はそう。得点が高いという事はそれを多くの人に共有して貰えたという証だ
し、たとえ批判されたとしても、それはそれで自説(或いは技術?)を再考する余地となる。

高得点SSの技術について不満を持つ人もいるだろうが、他人を気にしても詮無き事。
要は自分で満足のいく話を書けるかどうかだろう。得点を気にするのは良いが、得点に捕らわれ
てはならない。

長々と語ったが、これは書き手に対しての意見。
読み手はそんな事に捕らわれず、面白い話を求めれば良い。

書き手の苦悩や苦労など読者には関係ない。
努力を売りにしてしまっては、目的を達する為の「手段」としての努力が、単なる同情を引く
為の「道具」と成り下がる。
書き手なら「作品」で語るべし。


……何て自意識過剰でオナニー乙な意見なんだ。
みんな、こんな風になっちゃいけないよ?w

605 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 21:10:30 [ LAU9hpl2 ]
俺が受けないのは敢えて媚びないからだ。ちっと本気を出しゃ……!
っていうのはヤラレ役風味なのであまり公言しない方が吉だと思う。
たとえ思っていても、口に出したら軽蔑されるだけだ。或いは哀れまれる。

606 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 21:15:02 [ azi6JSSg ]
>>590
耳どころか全身が痛くなって、むしろ気持ちよくなってすらくる。
…次はきちんと寝かせてから出します。

あとレビューの人、乙。 すげー乙。
感想コメントも含めて、手をかけなかった所を見事に指摘された。
次どうしようという指標が見えた気がする。

607 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 21:36:46 [ koKndTtw ]
実力向上スレの彼は、530氏か否か。まあ違うような気はするが。

608 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 22:02:58 [ sm0p4rlw ]
607はスケープゴートを立てたいようにしか見えん

609 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 22:08:10 [ PqJ7qC1E ]
>>530の言う通りだろうな。
異説の人が書いた壊れもとい腐れギャグなんかはU−1ネタに加えて他人のSSのネタ
まで仕込むという反吐が出る酷さだったのに、何故か反響は良かったというのが現状。

610 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 22:22:06 [ U.ShX5Go ]
二次創作は東方じゃなくても別に原作の性格なんてぶっ壊してそれこそ
壊れギャグなんかは名前と専門用語入れ替えるだけでも成立するからなあ。
つまりそういうのが受けての需要として確かにある。

611 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 23:37:36 [ uAlU3aRQ ]
とりあえず、名前読みするような人の作品でも、
改善点が見出せるときは突っ込みを入れてみようと思った。
名前読みはあくまで良作を期待する心境の表れだし、
その点数にまで期待を押し付けちゃいかんよなぁ。作家さんを腐らせちゃう。

612 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/04(金) 23:40:26 [ fVBbmZZY ]
AkNZJaS2氏が書き手ならばその作品を読んでみたい。
変な意味ではなく純粋にそう思った。

色々考えながら書いてるがちっとも上達した気がしない。
単に俺に文才が無いだけか……。
俺には人の心を打つ作品を書ける人が本当に羨ましく思えるよ……。
爪の垢下さいorz

613 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 00:06:43 [ KB0A38MU ]
才能のある奴は努力すればグングン伸びる。たとえばZUNの作る東方のように。
才能のない奴は努力しても高が知れてる。たとえばZUNの書く絵のように。
これが現実。

614 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 00:16:25 [ T3PimRxI ]
> 才能のない奴は努力しても高が知れてる。たとえばZUNの書く絵のように。
しばくぞ。

615 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 00:19:31 [ Aqsd4xBs ]
壊れギャグは壊れる前の性格とのギャップを鑑みて書くもんなんじゃないのか?

まあ、正直な話「こうすりゃ点数高くなるんだよな」って言ってるならその通りに書けば良いんじゃないでしょうか。
点数高い話がおおけりゃ名前も売れて読んでくれる人も増えますしね。

616 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 00:19:41 [ nIokO2iU ]
なんかここらで最近よく聞くU−1って何のことだ?
いや、釣りとかじゃなくて真面目に教えて欲しいんだが

617 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 00:23:32 [ c04ltBU. ]
kanonてゲームに相沢祐一ってキャラがいて、そこそこ
個性があるていどのエロゲ主人公だった。けど
いつのまにか二次界隈で、聖闘士を瞬殺したりアルクェイドに
惚れられたり、ファイナリィなんとかとかアルティメットなんとかとか
わかわかんね必殺技を覚えて。もう原作の欠片も無い謎の進化を遂げたキャラ。
それが転じて異常なまでに強い主人公が敵を瞬殺したりハーレムを作ったりする
SSがU−1(ゆういち)と呼ばれるようになったとさ。

618 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 00:52:46 [ 5hHTnA9Y ]
>>609
kwsk
そういえば、いかにもなU-1キャラがルーミアに食われる
話あったよな。あれってどの作品だかわかる人いる?

>>615
下っぱ氏は壊れギャグの大家みたいな評価受けてるけど、
正直彼の人の壊し方って2,3ぐらいに分類できるじゃん。
確かにギャップに意外性があって面白いのが壊れの真骨
頂だと思うけど、その壊し方もパターン化されてるのが
ほとんどだから最近ぜんぜん面白く感じなくなっちゃたなぁ

619 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 00:57:46 [ KxplKBSY ]
以下個人叩き大会をお楽しみ下さい

620 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 01:06:58 [ Lb.SO1Lo ]
そんな事より誰か>>590を3行に縮めてくれ
頭が混乱し始めた

621 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 01:15:30 [ uWamhxGA ]
>>618

>>424

622 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 01:16:31 [ wdhEFwfU ]
読んで書いて考えることで面白いSSが書けるようになる。
推敲に力を入れることも良いSSを書くための条件。
何より、苦労の後の達成感が素晴らしい。

こんなもんか。

623 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 01:20:20 [ nIokO2iU ]
>>617 thx。カノンはやったことあるが、その2次創作界隈云々は正直知らん。
俺が知ってるのはカノソぐらい。でもどんなもの指してる言葉なのかはなんとなくわかった。
ありがとう。

>>618
そりゃ、亀田のあられおせんべいを手にとって
それなりに美味しいからと毎日毎日食べてたら、亀田のスナック味が一緒だよ飽きたーって
言ってるようなもんだ
星の数ほど創想話作家なんているんだから、飽きたら違う人のを探して読めばいいじゃまいか

624 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 01:20:53 [ qgnSJLF6 ]
>>618
>>424


読者に受けるように書けば、ってのは人によると思うがね。
大分前に1回だけ得点欲しさではなく、自分の力量を試すつもりで(読んでくれた方々には非常に申し訳ないと後になって反省した)3000点を狙って読者受けするように書いてみたが、越えるまで3週間かかった。
「あぁ、自分はこんなもんなんだ」って思った。
結局次で自分の書きたいように書いた作品が自身初の5000オーバー。
やっぱ書きたいように書くのが一番だな、と思ったよ。
そりゃ叩かれないようにするくらいの事はしたし、読んでもらう以上失礼にならない程度には読者を意識したけども。

625 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 01:22:06 [ qgnSJLF6 ]
って、スマン、既に>>621が安価出してたか

626 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 01:35:21 [ 5hHTnA9Y ]
なるほどThx

>>623
俺の書き方が悪かったけど、後半3行は壊れ物全般についての言及。
下っぱ氏についてのみじゃないよ。まぁ、要は壊れ物全般に食傷気
味だって愚痴だね。チラシの裏に書いてろってのはごもっともだな。
とりあえず、奇抜な壊れSSを書く人が現れるのをwktkしてよう。

627 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 01:48:02 [ qgnSJLF6 ]
そんなあなたに「さよなら、ゴースト・サムライ」。
いや、それで合わなかったのならごめんだけど。

628 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 01:50:02 [ Lb.SO1Lo ]
果たして>>624のように成功できる奴がどんだけいるかな

この流れだと点数取れたほうが正義らしいから、書きたい物書けた云々ってのは
後付けに過ぎないんちゃうの?

629 名前: 609 投稿日: 2006/08/05(土) 01:52:48 [ /iHnYgGw ]
>>618
既に削除されてるから読めないけど、とにかく酷かった

630 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 01:56:55 [ B5Hv3ko. ]
なんか、相変わらず作家語るスレっぽくなってるなぁ。
流れを変える意味で、ちょっといろいろ読んでて思ったことを。

自分が東方やってて、いまいちキャラを掴みかねてるのが妹紅。
妹紅の描写って、たいてい慧音とつるんでて、輝夜と殺しあってるっていうの
ばっかり見かける。公式情報が少ないせいか、どの二次作品でも妹紅については
あまり差がないというか、同じように見えるんだな。
でも、実際にゲームやってると、どうにもそのイメージが合わない。
特に慧音と仲良しさんっていうのが、やっぱりしっくりこないんだよなぁ。
俺がズレてるだけなのか、みんなそういうもんだと割り切ってるのか。

作品読んでて、そういう違和感を感じることってない?

631 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:11:41 [ 8nkVbZcU ]
ぶっちゃけそれはそういうもんだと割り切るしかないと思ってる。
まぁ俺は従う気は毛頭ありゃしないがそういう二次設定が浸透し切ってるんだろ。

はっきり言っちまえば少数派なんて黙ってりゃいいんだよ。作家なら尚の事ね。

632 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:13:35 [ /cZUmU5c ]
>>630への返答十行以上に渡って書き連ねてたが
>>631見て機を逸した気がして止めた

633 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:14:38 [ acv3lvHE ]
そこが東方の利点なんじゃないの?
詳細が詳しくかかれてなかったり、ボヤけてたりするから
自分のいい様にそこを埋める事ができるってのがさ

ぶっちゃけ結構やりやすいでしょ?色々とさ
キャラの性格とかは既存のキャラに見た目、言動が近いものに当ててけばいいんだし

634 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:17:32 [ 8JwBpWHk ]
うむ。
慧音は妹紅を知ってるが、妹紅は慧音を知らないなんてのも書けるしな。

635 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:17:46 [ 5PaMQyo. ]
キャラを侮辱どころか陵辱したような二次設定が嫌だから、
壊れてないキャラを元にした話を書くんだろうな。

636 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:18:57 [ Aqsd4xBs ]
少数派だからこそ、というはなしもあるけどなー。
さっきからなんか卑屈というか、否定的な考え方する人が居るような。

で、妹紅に関しては一時期非公式スレでは語られてたね。
慧音は妹紅をしってるけど実は妹紅は慧音のことをあんまり知らないんじゃないか、とか。
戦闘前会話で慧音のことが一言も語られて無い辺りからの話の発展だったと思ったけど。

637 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:19:44 [ 24wmXGC6 ]
>>618
見慣れた今では確かにそう思うけど、下っぱ氏が出てきた当時は結構な衝撃を受けたよ。
一体何考えて生きてるんだこの人(褒め言葉)と思っていた。

まあ、あの頃とさっぱり作風が変わってないから飽きた人も沢山いそうだがな。
マンネリととるか一種の様式美ととるかは人それぞれという事だ。

638 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:21:45 [ 8nkVbZcU ]
あーいや
別に少数派が悪いとか言ってるわけじゃないぞ?
ただ語るんなら作品で語れって言いたいだけで。
こんなとこでくだ巻いてたってしょーもないだけだし。

639 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:25:10 [ /cZUmU5c ]
てか実際最萌2でまんま>>636の言うようなSSが上がってたよ。
誰の作品だったか、どこにあったかまでは覚えてないけど。

640 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:28:47 [ acv3lvHE ]
本家と二次創作の温度差が凄すぎるんだよねー
門板設定じゃないとウケが取れないのは確か
あとネット上での時事ネタ、かな

>>618
誰もがパターンは同じなんだけど
氏はなまじインパクトが強いから飽きが来やすいんだよね
味付け濃くてしつこいってのは時々食うから美味いみたいな。
いや、あくまで俺の主観だがね。

ただ壊れギャグだけしか武器が無いかというとそうでもない
実際のところ丁寧な一面やらもあるからねぇ
この辺は作家の技量ってヤツかな

641 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:28:51 [ aNJ7tx0. ]
 東方とゾイドは似ている。公式設定の少なさ具合が。
 だからある程度は脳内補完が必要になる。 いわば「人それぞれ」
 違和感感じる人は感じればいいし、感じない人は受け入れればいい。
 「おかしい。変だ」と言い張るも自由なら、「それもありだな」と受け入れるのも自由。

 さて昔は自分も何かに違和感を感じていたことは覚えているが、いまでは大体のパターンに慣れたせいで、
どのパターンが来ても違和感なく受け入れられるな。 強いていうならゴキブリにおびえすぎな態度に出ると
違和感感じる。

642 名前: 630 投稿日: 2006/08/05(土) 02:32:58 [ B5Hv3ko. ]
あー、レスもらっててすまないが、自分のこれは読んでる側の意見なんだ。
書いてる側は、一応、そういうイメージで書いてるんだろうから、それはまあ
いいんだ。
そうじゃなくて、読んでて自分のイメージと合わないことが無いかなってこと。
二次設定がある程度浸透してて、それを土壌として発展してる経緯も頭では
わかるんだがな。
妹紅だけのことじゃなくて、他にもマヨイガで普通に寝起きしてる八雲軍団とか
自分には違和感がある。多分、自分が持つ紫のイメージが、家庭的から
程遠いところにあるせいなんだろうけど。
紅魔組や冥界組は、壊れ系でもそれほど自分のイメージから外れてないん
だがなぁ。まあ、俺は少数派なのかもしれんが…

643 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:35:07 [ acv3lvHE ]
>>641
妄想できる猶予ってヤツかな
それが大きいか大きくないかでいじり易さは随分変わる
散髪みたいなモンかね、髪が長けりゃいじり甲斐あるでしょ

ただまぁ、中には東方が好きなんじゃなくて
東方を土台とした二次創作を作る、見る事だけが好きな奴もいるだろうな
俗に言う門板設定こそが東方だ、みたいな。公式を無視して上書きするって感じか
どの界隈にも似たようなことはあるけど東方界隈はそれが顕著に表れる

644 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:35:34 [ 8nkVbZcU ]
結論:どうでもいい


正直言って語るだけ無駄だと思う。

645 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:38:20 [ uWamhxGA ]
一見不毛に見えるこの話題で、これだけ語らせるだけのエネルギーが東方にはあるってことじゃないのかね

646 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:42:19 [ uWamhxGA ]
自分で言っておきながら、読み返したら何言ってるのかワカンネw

とりあえず、俺が二次で違和感を感じるキャラと言えば、やたら「〜だぜ」が多い魔理沙だな。

647 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:46:25 [ 8nkVbZcU ]
しかし香霖堂読んでるとやたらぜぜぜぜぜぜぜぜぜぜぜぜぜぜぜぜ死ぬほどうっさい罠。

648 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 02:59:30 [ aNJ7tx0. ]
文花帖も語尾「だぜ」が多いぜ。
ここらへんは意識して男言葉を使っている という描写 じゃないだろうか?
おれも読み専だけど、公式設定とズレてるけど受け入れられてるネタ見ると、なんというか、
例えるなら「間違った意味で『役不足』や『確信犯』が使われている」のを見るような気分になる。
違うんだけど、受け入れられてるからいちいち指摘するのも無粋。でも違和感感じる、みたいな。
代表的な例では八雲一家の家だね。 まよひがが棲家って書かれたことないけど、半ば公式化してるような感じ。
あんまり語ると非公式スレ行きになるけどね。

649 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 03:06:38 [ uWamhxGA ]
ああすまん、またもや説明不足だったな。
無理矢理「だぜ」を付けているような二次は駄目なんだ。
魔理沙の性格が果てしなく女々しいのに、とかいう場合だな。

650 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 03:12:28 [ RyIZ11eg ]
>>648
妖での霊夢と橙との会話見る分には迷い家を棲家としてても別に問題無い様に思うけど。
橙自身が「ここは私達の里よ」って言明してるし。「達」ってのがちと気になるが。

……書いてて一瞬ちょっと嫌な仮説が頭の中にできたがそれはまあ。

651 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 03:14:11 [ 8nkVbZcU ]
そろそろ非公式設定スレご案内の時間になってまいりました。
紫の住処どうこうは永のバックストーリーでも読んどけばいいんじゃね?

652 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 03:20:19 [ YvsRO8Ro ]
というわけで、訳で聞いてみる。
そういう凝り固まった界隈設定をぶちこわして、新解釈を持ち込んで書かれたSSで想い出に残ってる作品ってある?
自分でも微妙な質問だと思うが、要は「ああこういう考え方もアリなのかー」って素直に思えた作品。

俺は「こあくまきたん」かな。

653 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 03:59:22 [ Pw6pZDIU ]
しかし高得点の並ぶ回だな今回は

654 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 06:29:49 [ KVHu05gY ]
>>651
これだけじゃ微妙だぞ
>幻想郷の境に存在する古めかしい屋敷 となってはいるが、博麗神社も
>同じく幻想郷の境に存在する神社 になってるし
まあこれ以上は非公式スレだな

655 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 06:54:48 [ Pnan.Z2I ]
>>652
作品集その32『紅魔館殺妖事件 〜 what's your name ? 〜』
作品集その23 小悪魔ぱにっく!
どう見ても小悪魔厨です、本当にありがとうございました。パチュリーに見捨てられた使い魔って設定のもあったが題名忘れた。
「こあくまきたん」も同意、あーゆー小悪魔昼行灯説は有りそうで無いから衝撃的だった、あと蛇足だがアリス緊縛と犬メイドもおいしい。
こぁから離れれば作品集その25『張子の虎 〜a fictional guardian〜』あたりかな。床間たろひ氏に偏っているのは仕様です、新解釈を持ち込んで書いてるけど納得できる、あまり反感が湧かないのは私だけではないはず。

656 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 10:08:35 [ ec9pkF.I ]
こぁがミステリー小説を書く話で憶えのある人いない?
確か、図書館舞台で花の香りかなんかで犯人当てる奴

657 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 10:17:41 [ 6k5xpFtU ]
ただしそれを名前出して言った上で本当に高評価だったら多分神と呼ばれるw

658 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 10:18:42 [ 6k5xpFtU ]
すまん、誤爆した

659 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 10:24:08 [ u6NrvWBM ]
そういやSS探しスレっていつの間にか落ちたのか。

660 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 10:29:01 [ 96J7M.x6 ]
つ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1146881361/

661 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 11:03:58 [ mo/0T3eo ]
>>656
作品集21
花の名前(日間氏)

かな。

662 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 12:34:45 [ Er9WXqbM ]
>>656に引き続き聞きたいのですが・・・
ギャグSSで、慧音が歴史を改竄して『義理堅い輝夜』がいる未来を作って
輝夜が色々と義理堅くなるSSって誰か覚えてませんか?
思い出したら無性に読みたくなってきた。

663 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 12:36:07 [ xXEiI7BU ]
三千点レビューならぬ三桁点レビューというのを思いついたが、
単なる欠点指摘のこき下ろしにしかならなそうなのでやめておこう。

664 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 12:41:27 [ FSIFz2x6 ]
>>663
3桁のがが多い俺はそれに引っかかって指摘がもらえるかも試練 trialからむしろやって欲しい

665 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 12:42:45 [ k0VZ/L46 ]
1000点以上、3000点未満とかにすればそれなりではないかと言ってみるテスト。
あくまでテスト。

666 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 12:43:19 [ oMEAPBWY ]
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1146881361/l50

SS探しは上記ん所でやろうぜ

667 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 12:50:56 [ mtWEgPxU ]
三千点以上でもたまにある『毒にも薬にもならなすぎるSS』が、
千点以上三千点未満だとさらに増加する罠。
紹介的なものならともかく、中身の解説とか至難の業だったり。
そりゃたまーに面白いのはあるけどね。

668 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 13:21:07 [ qgnSJLF6 ]
>>662
既に指摘があるが、ある程度内容がわかったものでも向こうで尋ねた方がいいかも。
とまぁ、今回は一応。

作品集22 うにかた氏の「今週のけーねさん。」だなそりゃ。多分。

669 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 13:31:57 [ Er9WXqbM ]
>>666 >>668
おぉ、これです! ありがとうございました。
失礼しました。 今後はあちらで聞く事にします。

670 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/05(土) 23:57:29 [ X8HwTZF2 ]
スレを読み返してたら3000点レビューでもないのに自分の話が挙がっててビックリした。

671 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 00:29:01 [ 4Vau5.jg ]
というか4作品集連続の人とか居るのな。
だからどうと言うわけでもないけど。


……悔しくなんかないよ?

672 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 01:08:20 [ YsxM5oiA ]
レビューを検索してざっと調べてみた。

2作品集連続 5人
3作品集連続 1人
4作品集連続 3人

4作品集のうち2人は5作品集連続の可能性もあるが、
作品集変わった時点の点数が不明なので確証は無い。

673 名前: 672 投稿日: 2006/08/06(日) 01:10:00 [ YsxM5oiA ]
2作品集連続は8人だった。
どんな数え間違えしてんだか……orz

674 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 02:01:59 [ EAigx/KY ]
Childhood's endが面白かった。
この手の続き物は完結するとホッとするな。
クセが強いけど、それが良い。話自体は結構ベタなのも好みだ。

675 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 11:13:59 [ b8myn/gY ]
>>672のデータ見て俺実はちょっと凄いかも? と自惚れたのは俺だけでいい。

こういうの見るとやる気出るな。

676 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 15:35:47 [ 1r3vLpFg ]
ふーん。へー。

677 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 15:46:35 [ 761NDFuE ]

どうせこういうくだらん煽り入れる奴が絶対出てくると思った。

678 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 15:52:37 [ APp6gAis ]
>>675-678 自演乙

以下普段どおりのループスレをお楽しみください


679 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 16:06:35 [ 1r3vLpFg ]
>>677
正直この程度で噛み付かれるとは思わんかったw

そうやって待ち構えてるくらいなら作品語って流せばいいじゃんよー


以下何事もなく(ry

680 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 16:07:39 [ W4svboqQ ]

                    /
                    / でも魅魔様の搾乳なら
                  ∠   ちょっと見たいかも
            ∧_∧    \_____________
           (  ´Д`) _
          /⌒ヽ/   / _)
          /   \\// 
          /    /.\/
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ

681 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 16:21:03 [ b8myn/gY ]
自演じゃないしー。
いいじゃんやる気出したって。


コンペスレも徐々に動き出してるようだな。

682 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 16:33:08 [ I6S.rNL6 ]
駄レスはスレに捧げてもいい。
だが貴様らの作品は創想話の物だ!
わかったら筆を走らせろ芋虫共!

683 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 16:54:35 [ QMH8kIo6 ]
            書
         初  い
         め  て
         て  み
      駄  わ  て
      作   か
      か  る
      な
   圖 


  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )

684 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 19:02:45 [ kqB4gWhs ]
他人が読むまで駄作と気づかない書き手も多々いる罠。

685 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 20:57:58 [ Ypvp5q46 ]
駄作でもなんでもいいから、TOPの注意書きの一番上くらい読んでから投稿しろと

なんでああ言う作品が後を絶たないのか
そう言う作品でも嬉々として100点つける馬鹿が居るからなんだろうけどさ
本当に読んでて見苦しい

686 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 21:10:54 [ kBKDULU2 ]
年齢制限?
そんな曖昧なやつあるか?

687 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 21:14:02 [ Nc9gIgeo ]
恐らく今一番上にある作品を言ってるんだろう。

688 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 21:15:49 [ YsxM5oiA ]
画面横長になっている時点で閉じたが、そんなに酷いのか?
まああの作者、前も18禁がどーたらとか舐め腐った作品出してたけど。

689 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 21:17:30 [ 4Vau5.jg ]
俺としては下っぱ氏の作品に比べれば温く感じたぐらいなんだが

690 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 21:20:42 [ 1r3vLpFg ]
面白かったけど、ジャッジを求められたらアウトだな創想話では

691 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 21:23:05 [ /zmeqeNw ]
もとの文章力の差と、名前がどれだけ知られているかという二点が
批判しやすい作品かどうかを分けてんじゃねーかなー。

692 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 21:24:40 [ vAXWx0jE ]
まぁ俺は無言で0点押すだけだからどうでもいいぷー

693 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 21:25:56 [ jPaKWpBc ]
基本的に書く方も読む方も注意書きの存在自体知らないっての方が多いから仕方ない

694 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 21:28:13 [ 4tLNuSnU ]
読むやつが阿呆ばかりだから書く奴も阿呆ばかり残るんだ。

695 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 21:31:47 [ wvauQHX6 ]
>>693
いや、あの作者は前科一犯だから。
注意書きに試すような〜が書かれた頃に、
作品冒頭で十八禁的描写がありますとか、許せる人だけ読んでとかそういうこと書いてたんだよ。
総スカン喰らって作品削除したんだっけか。

696 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 21:38:03 [ irKSuRqI ]
注意書きは読んで欲しいひと人ほどスルーして
読む必要が無い人は熟読する傾向にあるからなぁ。

697 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 21:50:38 [ sbHcFL1I ]
批判するつもりではないが、面白ければ何でもいいのだろうな。

698 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 21:56:17 [ jPaKWpBc ]
まあこのスレでも散々話題になった
「高得点を取りに行く為の内容と手法」
ってやつをそのまま地で行ってるだけじゃないの

699 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:01:21 [ Y/kI2g1A ]
あれは高得点云々より書きたくて書いたという感じがするんだがな。
そんな風に邪推するのはこのスレの腐った住人だけだろ。

700 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:06:41 [ ameWoQZw ]
このスレっていつまで続くのかな。もうそろそろ終わりでもいいんじゃない?

701 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:08:59 [ kqB4gWhs ]
>>700
バッカおめーガス抜きの場がなくなるだろ

702 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:09:08 [ W4svboqQ ]
そういいながらも続くのさ
棘符のようにね
いいじゃないか、ループ結構
創作活動に明確な答えなんてないんだから、どろどろと汚い部分を晒しつつやろうぜ

703 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:11:59 [ Fn3ViciQ ]
>>688
画面横長って?

704 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:14:21 [ tE3y3gd6 ]
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                , ー'>>680´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/


                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                , ー'>>301´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

705 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:15:58 [ I6S.rNL6 ]
漸く殴られたか。
実はまだかまだかとじりじりしてたw
まあ俺としてはだ。魅魔様の搾乳なんぞ見たくない。
どうせ見るなら……いややめておこう。殴られたくないし。

706 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:27:35 [ 4Vau5.jg ]
>>703
横スクロールのある作品って事では

707 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:31:07 [ QnhlzZVk ]
東方が縦スクロールだから横スクロールは嫌いなんだろう。

708 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:32:02 [ W4svboqQ ]
グラディウスが好きな俺に対する挑戦かこのやろう

709 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:32:48 [ Fn3ViciQ ]
>>706
なるほど。俺の環境じゃ出なかったからわからんかった。
それで読むの止めちゃうのか……。難しいもんだな。

つか創想話って自動改行されないの?
されるものとばかり思ってたんだけど。

710 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:35:01 [ ameWoQZw ]
>>708
そんなお前はこんなプレイもできるっていうのか!
ttp://www.kami-douga.com/movie/gura_obaka.htm

711 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:36:03 [ /dfHM2Vk ]
別にどっちが良い悪いというつもりじゃなんだけどね。
創想話って、褒めるにしろ貶すにしろ匿名多いよね。
それにくらべて絵板はほぼほとんどがコテ。

本当にどっちが良いって言う訳じゃないけど、この差には何かあると思う。

絵板だと絵師が普通にHNで他作品に感想つけてるけど、創想話はほとんどない。
いや、作品集の前半は作家の名前が多かった。
作家が普通に他作家の作品を褒め、時に厳しめの点数で、それでもアドバイスとフォローをしっかりと入れていた。

いつからだろう。
ほとんどの感想が匿名でなされるようになったのは。
作家を追い出したのは、ほんとうにここで語られるような、心無い批判だけが原因だろうか?

ここはこうすれば良いと思う。
これはいただけない、こうして見ればどうか?

こう言う感想を入れていた人は、作家の人が多かった。
例え本人が上手いか下手かはおいておいて、そう言う意見が受け入れられていた時代があった。

ちょっと前、世界爺氏の批判がここで論議を呼んだ。
今となっては彼も、古いタイプの作家になってしまったのかも知れない……。

712 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:38:04 [ DDaQRfLQ ]
 件のSSだが……それほど酷いと思わなかったのは、俺だけかな?
 際どいと言われれば際どいとも言えるし、アウトと言われればアウトとなるのも分かる。
 それくらいには、ギリギリのSSだとは分かるんだが……
 どうも〝前回のがアレだったから今回も批判してる〟という風にも見えてしまう。仕方ないのかもしれないが……
 正直、あれと同程度やそれ以上に際どいSSは、他にも沢山あると俺は思うんだが。

713 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:38:14 [ sbHcFL1I ]
>>699
書きたかろうがなんだろうが。最低限のルールがあることくらい解っているはずだ。
自分だけで楽しむなら何を書いてもいいんだよ。
ただ、一般に公開する時点で、このルールが守られていない作品は駄目なんだ。
『自分が書きたかったら書いた』たしかにこれはある意味正しい。
だが、それに対してどんな評価が返ったとしても、甘んじて受ける覚悟が無ければならない。
なぜならその人は自らルールを破っているからだ。

だが、この作者は言い訳じみたことをしている。
要するにそれが容認できる人だけに読んでもらい、感想を頂きたいということだろう。
だがそれは非現実的だ。

世の中には、ネチョが嫌いな人間もいる。
東方にエロなんていらないと確信している人間もいる。
それは確かなことだ。
出すなら賞賛も批判も覚悟しろ、ということだと認識している。


偉そう言ってごめんなさい。いやまぢごめんて。

714 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:42:57 [ vAXWx0jE ]
自分の自由を主張するんなら相手にも自由があるって事を最低限理解してるはずなんだが
みんなわがままね

715 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:44:32 [ NxzOc9qs ]
>>712
その他にも沢山あるという作品を全て挙げて貰えませんか

716 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:46:09 [ iERMB6vo ]
微エロ警報を出してるのにわざわざ読んでエロイとは何事だと
いちゃもんつける奴は何考えてるんだろうか。

717 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:47:03 [ LkF/yg9Y ]
>>709
左詰に設定すればされる。入力通りにすればされない?


右詰? そんなもん自分でやったことないから知らんよ。

718 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:47:52 [ TdloX.js ]
警報出せばなにやってもいい訳じゃない。 そう言う人はプチへ。

719 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:47:54 [ GEQ9e6tk ]
そういえば右詰の存在意義ってなんなんだ。

720 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:48:04 [ LkF/yg9Y ]
なんで上の行まで「?」つけてるんだ俺orz

721 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:49:15 [ Nc9gIgeo ]
>>712
件の作品は、まあアウトと言えばアウトだと思うけど、ある意味で別にどうでもいい気もする。
何せ、小学生がチ○コチ○コ言って笑ってるのと同じようなレベルだからさ。

際どいSSと言えば、前の作品集の人比良氏の作品なんかそれに該当するかな。

722 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:49:20 [ lNSabTzI ]
>>716
注意書きがあればいいのか?
霊夢や魔理沙がオリキャラにボコボコにされる作品があったとしよう。
その作品の感想にオリキャラが痛いという批判があったとしよう。
「最強オリキャラがいるという警報を最初に出しておいたのにわざわざ読んでオリキャラが痛いとは何事だ」
とお前思うか?

723 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:49:25 [ I6S.rNL6 ]
>>715
俺が知ってるだけでも

赤い兎と後ろのアレ
暴走不死鳥娘

はエロかわいい

724 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:50:10 [ QnhlzZVk ]
こういうのがアメリカで馬鹿な裁判を起こすんだろうな

725 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:51:21 [ wNEHmbEw ]
>>716
見た感じ微エロ注意とはっきり書いてあるようには見えないが・・・?

まあ、その前に創想話トップの注意書きでしっかり遠慮してくれと書いてあるのに、
それを無視して自分の注意書きだけ守ってくれとは、人としていかがなものかと?

726 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:52:34 [ 4tLNuSnU ]
>>716程度なのが多いんだろうな読者には。

727 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:53:31 [ uclZxyCk ]
>>724
アメリカは自由の国だからな。創想話とは違うわな。

728 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:55:57 [ 1r3vLpFg ]
オリキャラは規制されてないが、エロは規制されてる。

俺らがどう思おうと、読者に何点付けられようと関係ないんじゃん。
管理人がダメだといってる。FA

729 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:56:18 [ 6W7KiZGI ]
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||創||                   /⌒彡
  _ |||想|         /⌒\     /冫、 )
  \ ||.話|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                    <⌒/ヽ___
                    <_/____/

730 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:56:53 [ TdloX.js ]
ごめん、もうFAでた。

731 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:58:38 [ DDaQRfLQ ]
 >>715
 ちょっと記憶が怪しいので、俺が記憶している範囲だけですが……三つだけ。

 作品集32 『風見幽香地獄篇(中』 下っぱ氏
 作品集32 『唐紅の花 〜Kiss she tack Nacha=Tta〜』 人比良氏
 プチ作品集6 『削除されても文句は言えない話』 マイナスドライバー氏

 個人的に際どい、或いはアウトっぽいな〜、と思い、尚且つ記憶していたSSです。
 後、先程俺自身が言った『沢山ある』というのは、勝手ながら『幾つか』に訂正させて下さい。
 語弊があると感じましたので……申し訳無い。 orz

732 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:59:07 [ e0uCGJTA ]
俺は嫌いじゃないがなぁ
こうなると18禁版創想話がほしい

733 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:59:12 [ Fn3ViciQ ]
とりあえず規約守ってない時点で「創想話」ではアウト。でいいんじゃないのか?
面白さ云々と規約云々は別次元なんだからさ。

>>717
なるほど。
入力通りにすると自動改行無いのか。
それはいい事聞いた。ありがとう。

734 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 22:59:41 [ Mw6P.UCg ]
創想話でも絵板でも、コテでレス付けたほうがいいのかね?
ちょい上で言ってたのが気になっただけなんだけど

735 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:00:34 [ TdloX.js ]
すると売名行為だって叩かれた。 はるか昔に。

736 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:01:04 [ irKSuRqI ]
というか、絵板って確か名前欄空欄ではレスをつけられなかった気がするんだけど。
創想話は名前欄空欄でも可能だけどね。

737 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:02:04 [ xKlcmniA ]
長期休暇になるとこの問題でるな。
前の春度高すぎの時期春休み中に書いたであろう作品が多かったし。
俺も片棒担いでるのかも…作品集32にあるんだが、
「ああ、これがOKなら俺のもいけるか」とか判断される基準になってたりすると思うと。

738 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:02:34 [ X7GaF.9c ]
>>722
それはOKだろ

739 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:02:49 [ wNEHmbEw ]
>>734
コテは別にどっちでもいいと思うけど、絵板とのコテ率の差は確かに気になるな
やっぱり人の作品に100点以外の点数入れて感想つけるのが憚られるのかね?

740 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:03:41 [ 4Vau5.jg ]
あと「雨が止むまで」とか「私は射命丸! 貴方は何々丸?」もだろうな。
特に後者は下着についてる物とはいえ股間に聳える剛直だし。
白鳥さん(東村山さん)だけど。

741 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:04:48 [ vAXWx0jE ]
別に何書こうが勝手にしろとは思うけど
創想話閉鎖につながりかねない事だけは勘弁な

742 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:14:57 [ qqO8a//M ]
作品集32で投稿用コテでコメント付けてる人調べようかと思ったけど、需要ある?

743 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:16:48 [ xyGv/6YA ]
>>742
需要云々以前にまずそれを行う必要性があるのか?

744 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:16:59 [ 4Vau5.jg ]
別にないと思うけどなぁ。
どんなコメントつけてようが何にコメントつけてようが作品には関係ないし。

745 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:21:00 [ Nc9gIgeo ]
それなりの数の作品に目を通していれば、誰がどのくらい感想書いてるかとか、
誰それはこういう作品、書き手に感想書く傾向にあるとか、勝手に見えてくるしな。

746 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:40:20 [ hJOd3rZ6 ]
需要ある

747 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:44:14 [ wNEHmbEw ]
需要有る無しの前に、下手にこんな所でさらし者にする必要は無いと思う

748 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:47:04 [ /drqyEww ]
>>747
ちょっと調べれば分かることをここに載せるのが『さらし者』か。
自然とそういう単語が出てくるあたりに、このスレの人間の病みっぷりが表れてるな。

749 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:50:38 [ XKQv51Ho ]
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   …とりあえず、逆に考えるんだ
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、   
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

750 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/06(日) 23:51:19 [ 6IxYSU6. ]
もう寝ようぜ。

751 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:00:44 [ O1xO1m9s ]
>>748
そんな手軽に出来る作業でもないでしょ。
さらし者って単語も個人差はあるだろうけど、それほど噛み付くものか?
とりあえず皮肉めいた喋りは荒れる元だから気をつけようぜ。

752 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:08:26 [ /rW2J2IU ]
昨日は過疎もいいとこだったのに燃料投下されると途端に元気になりまつねおまいら。

件の作品についてはまぁ多分こういう騒ぎが起きるような気はしてたよ。
ところどころ笑える箇所はあるのに勿体無いと思った。しかもやばげな描写とまったく無関係なとこで。
ネチョ描写なければ普通のギャグものとして受け入れられたんじゃないかなと思った。

753 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:10:46 [ KzWt2C3w ]
叩く為だけにSS読んで、叩く時だけコメントやスレに書き込むやつ挙手。

754 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:12:14 [ YhdTYPS6 ]
>>752
残念ながらその仮定は無意味だろうな。
実際にはネチョ描写コミで投下されたのだから、それを含めて評価されるのは当然。
俺は内容はとりあえず置いといて、規約に触れるようなものを描いた時点で駄目だと思う。
ネチョありだけど面白いから良し、ってのは許すべきじゃないだろう。

755 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:16:06 [ DbjjhscM ]
あの程度でネチョなら赤松漫画なんて読めませんよ。

756 名前: 752 投稿日: 2006/08/07(月) 00:18:23 [ /rW2J2IU ]
>>754
ああすまん、書き方が悪かった。
ギャグのセンスはあるようだからネチョものじゃなく普通のギャグもの書けばっていう意味だったんだ。
そっち方面でしか書く気が起きないっていう作家なら救いようはないが。

757 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:20:24 [ jhQ6.keM ]
件の作品は「単にそれっぽいだけの描写」をしたからではなく、
「行為そのものをぼかして書いた」から問題になったと思われる。
上で出ていた下っぱ氏の「股間に白鳥ネタ」は前者で、ネチョというより普通の下ネタ。

そう言えば萃香が霊夢のお乳を吸ってるシーンを結構ストレートに書いた作品があったと思うけど、何て題名だったっけ。

758 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:20:34 [ .bZTbMSw ]
っつーかさ、高校生のガキが18禁を云々ってことが根本から間違ってるきがする
これがゆとりか……

759 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:25:16 [ kMYLAAXA ]
境界線ギリギリを侵すのが楽しい、
というのは昔からどんな創作でもあることだから、
そういう作風自体が悪いとは思わないけどな。
そうやってエスカレートと規制強化を繰り返すのも世の常だから、
叩かれるのも覚悟の上じゃないといけないとは思うが。

760 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:25:33 [ ABnmtHlo ]
>>757
普通に性行為を目的にした直吸いと、幼子の表現として乳房への執着を著した描写ではまるで訳が違う
どれくらい違うかと言うと、エロ本の裸体と美術館に飾られている裸婦くらい違う

つまり、性行為が目的かつ行為の描写の場合、それをいくらぼやかしてもダメなんだよね

761 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:26:30 [ AigbGnbk ]
禁止されていることをやるのは悪くないのか。

762 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:26:38 [ H4nOs99k ]
>>759

>以前より、年齢制限の曖昧な作品が目立つようになってきています。
>作品の表現上必要であるのであれば、という事で規約の明文化は避けてきましたが、
>「どこまでなら許されるのか」というような『試す』行為をなされる場合は、
>今後の管理運営に関して一考したいと思います。

と注意書きに書いてあったりする。 創想話が無くなるのは嫌だぞw

763 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:27:06 [ U6bP2JSA ]
>>759みたいな規約読まない奴がいるからこういう事になるんだなと改めて実感。

※注意※
以前より、年齢制限の曖昧な作品が目立つようになってきています。
作品の表現上必要であるのであれば、という事で規約の明文化は避けてきましたが、
「どこまでなら許されるのか」というような『試す』行為をなされる場合は、
今後の管理運営に関して一考したいと思います。

764 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:28:52 [ c0wJ2U5Y ]
男性化自体は悪くないけどな。
料理の仕方と味付けの仕方を間違えたというかなんというか。


それはそうとしてそろそろ寝ようぜおまいら。

765 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:28:54 [ 9v4hml6I ]
こんなアホみたいな粘着が居座るぐらいなら無くなった方がマシだな

766 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:31:48 [ O1xO1m9s ]
限界を試すのは身内同士でやって欲しいもんだ

「どうよ。これどうよ?」
「セフセf…アウトwwwwwww」

な感じで微笑ましく。公の場で騒ぎたがるのは明らかに他者に迷惑よね。

767 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:32:28 [ AigbGnbk ]
他人に見せるということをあまりに意識していない書き手が増えてきているのか。

768 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:38:22 [ RDn4Fflk ]
ここには「自分が書き手である」ということすら忘れた人がごろごろいますけどね

769 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:38:58 [ c0wJ2U5Y ]
もう寝ろよぅ。

770 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:41:36 [ .bZTbMSw ]
ぅゎょぅι゛ょっょぃ

771 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:41:58 [ 3I.gIe0Y ]

               く|   ,..-──-ヘ/i |>
              <>ヽ、 ,'y,..-=== y__」/<>
               <>〈`'γ ノノハノノハノ<>
                <>ゝノルリ ゚ ヮ゚ノ!|ノ<>
                | ̄〃〈(つyiつリ ̄|
                |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
                |  \           \
                \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
                  \ |______|


                ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
               て   / ,,-",-''i|           ̄|i''-、  ヾ   {
              ("  ./   i {;;;;;;;i|            .|i;;;;;;) ,ノ    ii
          ,,       (    l, `'-i|            |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
          "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
              ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
             ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄           |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
           ,,-''::::二-''"     .--i|             |i          "- ;;:::`、
         ._,-"::::/    ̄"''---  i|  全力で寝る    |i            ヽ::::i
         .(:::::{:(i(____        く|   ,..-──-ヘ/i |> |i          _,,-':/:::}
          `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, ___<>ヽ、 ,'y,..-=== y__」/<>.|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
            "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--<>〈`'γ ノノハノノハノ<> .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
                    ̄ ̄"..i|<>ゝノルリ ゚ ヮ゚ノ!|ノ<> .|i
              .;.;"..;.;" .i| | ̄〃〈(つyiつリ ̄|   |i/ ".;.;".;":
     ,,,,,     .;".;": . \( ⌒.i| |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  |i )⌒)/".;.;".;":
      ;;;::,,,...;": ."; ".;. ;( ⌒( .i|  |  \           \.|i⌒) )⌒".;.;".;":.
      .";".";": ..;;( (⌒(  .i|  \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|.|i⌒) ) )⌒".;
      .;.;"..;.;"..;.;".   ;.;"..\ |______| "..;..;.;".   ;.;.;"..;.;"

772 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:43:39 [ .bZTbMSw ]















773 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:43:57 [ ONq5zvZc ]
だがしかしフランちゃんにこんな寝顔を見せられては寝てなどいられない。

774 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:45:10 [ KzWt2C3w ]
しかし俺が添い寝する!

775 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:46:15 [ 3I.gIe0Y ]
なんだか無何有な展開だな

776 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:46:20 [ cID9azlA ]
ではレミリア様はその従者ともども頂いておきますね。

777 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:48:25 [ c0wJ2U5Y ]
よし、皆で仲良くお昼寝するSSを書くんだ。

778 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:48:26 [ OC5vBKAU ]
じゃあ俺は図書館に行ってきます。

779 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:52:55 [ 9FRyIUL6 ]
>>777
ゆゆまくらでお昼寝なSS書いてたら段々エロくなってきたぜハハハハハorz

780 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:55:21 [ RDn4Fflk ]
>>777
わかった。書いてくる。

781 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 00:55:54 [ AL.DtdvQ ]
お前らどっから湧いて出た

782 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 01:07:55 [ vMv9XgkA ]
ここはいつ見ても面白いなw

783 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 01:30:29 [ c0wJ2U5Y ]
良し、書いた。

784 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 01:36:13 [ AL.DtdvQ ]
速い、速いよ世界爺さん!

785 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 01:40:43 [ vYU2DACM ]
世界爺さんに全力で癒されたw

786 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 01:44:39 [ d0D4X272 ]
全力で寝る!

787 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 01:46:41 [ heNJrKh2 ]
さて寝るか

788 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 01:48:27 [ U6bP2JSA ]
正直幻滅した

789 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 01:49:56 [ OC5vBKAU ]
わはー。 寝ます。

790 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 01:57:18 [ c0wJ2U5Y ]
皆さんありがとうございます。
それでは私も寝ますね。

791 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 02:27:26 [ cID9azlA ]
寝ようと思ったが昼寝SSがプチに投下されまくってて寝るに寝れなくなった件

792 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 02:44:41 [ 9FRyIUL6 ]
みんな早ぇ。

793 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 02:53:47 [ RDn4Fflk ]
俺も投稿できたので寝る

794 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 02:55:43 [ 9FRyIUL6 ]
>>793
おやすみ、こぁ。

795 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 02:57:07 [ lU3q18a6 ]
なにこの流れ。

796 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 03:06:24 [ 3I.gIe0Y ]
>>795
虎眼流星流れ

797 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 03:36:55 [ Ap7mTVYo ]
あー! なんだよなんだよこの流れ!
こんな事になるなんて判ってたんだったら俺だって一年振りに、一年振りに……





まあいいやもう面倒だから寝よ

798 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 03:39:56 [ szEfZ.XI ]
ものっそい流れだな。
しかも実力派ばっかり。


全部読んだし>>797の1年ぶりに期待しつつ俺も寝よう。

799 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 04:20:56 [ h7YccY/Y ]
流れに気がつかず、全く関係ないモノを書いていた自分が今しがた気がつきました
・・・・・・・寝ます

800 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 04:21:57 [ Jt.HFXtY ]
全員乙

801 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 04:28:02 [ Ap7mTVYo ]
結局書いてしまった。
でもいいや、もう機を逸した気がするし。

802 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 04:29:29 [ 9FRyIUL6 ]
>>798が期待してるぞ。

803 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 08:33:43 [ U6bP2JSA ]
あーあーひでぇ
これみんなスレ見て他人の顔色伺ってる人達か
みんなまとめて酷く幻滅した
もう寝る

804 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 09:05:09 [ TqNWKqjo ]
>>803
どこを縦読み?

805 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 09:07:07 [ Lw8dTzPg ]
>>803
日本語でしゃべれ、言ってる意味がよくわからん

806 名前: sage 投稿日: 2006/08/07(月) 09:18:01 [ IEdYWcgQ ]
顔色伺ったっていいじゃない!
他人様が作ってくれた投稿スペースに投稿して、
なおかつ不特定多数の人に読まれるのが前提なんだから
顔色伺うのは当たり前じゃないのよ!

807 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 09:19:29 [ IEdYWcgQ ]
久々に変なミスをしちゃったぜ、スマンorz

808 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 09:20:32 [ eqcIQVQw ]
あーなるほど
777からの流れでSS投稿した連中が
普段からこのスレを見て他人の顔色伺いながら
投稿したりレスしたり叩いたり煽ってるようなやつらなんですね
どいつもこいつも本当に酷くがっかりだ
もう寝る

「棘符見てるよ」とか大っぴらに言えないのと同じ理由ですね

809 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 09:32:18 [ /rW2J2IU ]
おまいらおはよう夏ですね。
こんな朝っぱらからわざわざ燃料投下しに来る奴は一体何がしたいんだか知らんが、
俺は>>806の意見に全面的に同意しておこう。

さて、続き書くか。

810 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 09:33:29 [ GrTQpiJs ]
>>805
それが気に食わない人もいるということだ。
全てが全てではない。

811 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 09:34:32 [ GrTQpiJs ]
ぁぁん
アンカー間違えた罠
>>805さんまぢゴメン
>>806ね。

812 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 09:34:36 [ SykgPb3. ]
規約をやぶる奴よりそういうのが出てきたときに過剰反応する奴がうざすぎる。
このスレでガス抜きならまあいいけどさ、自治行為と作品評価を一緒くたにして、
創想話のコメント欄に突撃するのはやめて欲しい。

感想はなかなか出せないが、あなた規約やぶりました、ダメでしょなんてのは
小学生でも書けるので放置するとすぐ炎上する。

813 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 09:45:48 [ QpRH2aFE ]
そもそも規約破る奴が出なければ何事も無いのにね

814 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 09:55:11 [ GuQW1FJI ]
>>808
お前は一体何処のスレで誰と戦ってるんだよw
おやすみ。

815 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 10:31:50 [ OC5vBKAU ]
いや、むしろ彼等は勇気ある者とも言えよう。
自分だったら投稿できない。そういう事いわれるのが怖いから。
名前売れてる売れてないに関わらず、怖い。
なので彼等は純粋に凄いと思う。特に先陣切った人。

反対意見もあるだろうが、自分はそう思う。
という訳で皆様、乙。

816 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 10:32:23 [ NMXljMJQ ]
ついつい流れに乗ってしまった。
流れに反発して全然逆のベクトルのSSを書いていたのが昔の自分なんだよな。
今の自分は面白そうな流れにすぐ便乗してしまうから困る。

817 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 11:22:06 [ BSxr1dcE ]
ここが有名な作家が匿名で罵り合うスレか
記念パピポ

818 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 11:56:13 [ szEfZ.XI ]
というかスレの流れでSS書く人って今までも居たはずだが、何で今になって突っかかるのかがよくわからない。
個人的には楽しめたので投稿してくれた皆様方、乙。
ただまだしばらくこの流れが続きそうだが。


あと「G」の意味が未だによく分からないのだがやっぱり教えて貰うとネタバレになっちゃうのかな、これ。

819 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 12:06:10 [ OC5vBKAU ]
まだ読んでない人もいるだろうからまずいんじゃないかな。
それに多分これは他人から教えて貰っても面白くないと思う。
コメント欄とにらめっこして頑張ってくだされ。

820 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 12:06:43 [ /rW2J2IU ]
>>818
ヒントだけメル欄

821 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 12:08:00 [ SVgAVnIA ]
どうなんだろう、むしろ初っ端から気付いた状態で読んだ方が
妖夢の頓珍漢ぶりが楽しめる気もする

822 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 12:09:15 [ rfPq8xwU ]
>818
おそらくは夏休みになって暇が出来たからSS書いたけど評価されないから
喚いてる人が増えただけだと思われ
別にこのスレ見てるからって罵り合ってる証拠にもならんのにね
適度にニヤニヤしてればよし

東方のゲーム内で『G』の頭文字で表記されてる単語と
これは隠語になるんかなぁ
『G』を日本語っぽく『じぃ』にして想像できるすけべえな単語とのすれ違いかな

間違ってもゴキブリのGではないので

823 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 12:11:59 [ Lw8dTzPg ]
ゴキブリだと素で思ったが違ったのかよ・・・・

824 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 12:17:21 [ szEfZ.XI ]
>>820
ああ……ありがとう、おかげで悩みがひとつなくなったよ。

825 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 12:51:56 [ M3jA2NZ. ]
このスレでは作家様は神様だからなぁ

いくらサイトの管理人が止めろっつっても、それを無視して規定破りの作品上げる作家
それを非難されると、小学生並の夏厨の戯言と言ってばっさり切り捨てる作家
俺が面白ければなんでも良いと規定し、その価値観にそぐわない人間を厨と切り捨てる作家
作家以外は、絶対にこのスレに書き込まないと考えてる作家
むしろ作家でなければ発言権が無いと考えてる作家
自分が言いたい放題言った後、それに反論が付くといつまでやってんだと勝手な事を言う作家

ほんと、絵師は絶対こんな事やらないよね

826 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 13:02:24 [ uPogeKd2 ]
はいはいわろすわろす
もうお前さん飽きられてますよ

827 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 13:20:09 [ d0D4X272 ]
いや、最後は同意しかねる

828 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 13:20:38 [ hXMxaZE2 ]
いい話を書くSS書きだって、人間だから暗い感情があるのは当たり前
匿名掲示板だからそういう感情を吐き出しやすい作用は確実にある筈
どんなジャンルのSSを書くにしろ愚痴とか煽りとかその他もろもろ
ここで吐き出して、読んでるこっちに響いてくるSSを書く原動力の一分にでも
なるんならいいんじゃないかな、と思ってる

昔の創想話スレの雰囲気が懐かしくなるけどね

829 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 13:24:15 [ O1xO1m9s ]
明らかに作家と見えるレスだろうと最初から自分が作家であることを
前提としたレスだろうと、それは全体の中に作家がいるってだけのことだし。
気にしないって選択肢は常に用意しとこうぜ。

830 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 13:31:02 [ XznK0Z5c ]
読めば分かると思うのだが。
しかしなぜGなのかは820氏のおかげで分かった。ありがとう。

>>825
 まるで小悪魔が大量に希少価値高い本を抱えて魔理沙の家付近をフラフラと
飛ぶかのごとくおいしそうな餌だな。実に魅力的だ。
 しかしそんな餌にひっかかるか、とあえて小悪魔を無視する魔理沙と 小悪魔も
襲った上で罠を踏み潰す魔理沙。どちらが魔理沙らしいだろうか?
 っていうかこの状況で使える罠はどんなのがあるだろう? やはり留守宅を襲うのか。
それとも子悪魔を巻き込んでの四方八方からの同時攻撃。はたまた子悪魔自爆!?
うーん、創作意欲が刺激されたぜ。ちょっくらがんばってくる。きっかけくれてありがとう!!

831 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 13:37:40 [ OC5vBKAU ]
とりあえず。
文章中で、小悪魔と子悪魔が混在してる作品が結構多いのは問題だと思う。
別に子悪魔でもいいから統一してくれー。あ、いやごめんやっぱよくない。

832 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 13:56:02 [ bdJoUt6o ]
>>818
ヒント:サザン

833 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 14:30:27 [ 7ljOA5yI ]
サザンのはまた意味が違うと思う。方向性は似たようなものだけど。

詳細はここで書くと怒られそうなのでやめ。

834 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 15:51:38 [ GuQW1FJI ]
まんぴーか、懐かしいな。

835 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 16:09:03 [ cS4TTTXM ]
Gスポットか

836 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 17:30:23 [ d0D4X272 ]
ちょw

837 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 18:55:08 [ 3L.UIm6Y ]
Gと言ったら賛美歌の13番の人に決まってるだろう

838 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 19:13:35 [ WexLi.6E ]
>>837
だな!

839 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 19:45:45 [ UY93Y0EM ]
「GがGとGするらしいぜ」
「はいはい、PSAのゴーンがGEと合弁を提案したんでしょ」

840 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 20:06:41 [ Dp3Y3gd6 ]
ガッツィー・ジオイド・ガードか。

841 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 20:47:13 [ AigbGnbk ]
「狂気」の人かなとおもた

842 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 21:17:13 [ KzWt2C3w ]
がんだむじゃね?

843 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/07(月) 21:26:01 [ UY93Y0EM ]
>G
言うな、ヤツに関する事はすべてトップ・シークレットなんだ!

ズギュゥゥゥ・・・ン

844 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 00:52:45 [ lbX/R9p2 ]
しかし投稿の勢いがとまらんな、さすが夏休み。
短期間でポンポン出してく人もいるし、よほど溜まってたのか。
素直に凄いと思いつつも、ちょっと・・・いやなんでもない。

845 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 01:00:50 [ OIXs6kZ. ]
4日で20作……5分の1か。
って、前とそんなに大きくは変わらんような気もしなくはない。
少し早くはなってるけど。

846 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 02:44:41 [ Cr/Fiogg ]
だからそんな理由でマイ



ここまでで書いて溜飲が下がったからもういいや

847 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 03:42:38 [ kFQa5aOI ]
咲夜さんは俺の嫁

848 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 05:41:32 [ nPHw1aPE ]
またスレ違いも甚だしいな

849 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 06:17:07 [ hXtLXWfs ]
愛なんてすれ違いで出来ているようなもんさ

850 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 06:54:24 [ G11amIFA ]
そういう作品を読むか書くかすればスレ違いじゃなかろう。

小悪魔についての誤字が多いというレスがあったが、同意。
あれは人物の名前を間違えているようなもので、読んでる自分としては
非常に気になる。
自分は、レスを書くにしても名前は東方Wikiとかからコピペするんだが
そういう人は少ないのかな。

851 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 08:29:09 [ Y3O8p78Q ]
>>849
誰がうまいことを言えと(ry

852 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 09:03:45 [ g4obo53o ]
>>849
誰がう(ry

853 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 09:12:18 [ MiIAufSk ]
>>850
その誤字を逆手に取ったような作品があったな、
小悪魔の正体が、実はまだ「子」供の「悪魔」だとか言うの

854 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 10:42:35 [ OIXs6kZ. ]
>>853
作品集23「小悪魔ぱにっく!」 新角氏
内容もスッキリしてて結構よかったが、それ以上に後書きの
『子≠小
 だが、そこにはジャスティスとロマンがある』
にズドンとやられたなw
まさにジャスティスw

あー、最近俺って作品の場所言ってばっかだわorz

855 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 12:19:43 [ SiEdTmiQ ]
>>854
それに助けられて、探していた作品に辿り着ける者も居る。
そう気を落とすな

856 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 18:35:11 [ juXZoZRQ ]
>>654
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1146881361/l50
まあ、こういう板もあるぐらいだし。

857 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/08(火) 18:36:28 [ juXZoZRQ ]
>654ではなく>>854でした。
アンカーミス失礼。

858 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 13:00:32 [ CwdiFJos ]
不快になった以上その気持ちは分からんでも無いが、
作者の性格が気に入らなければ得点をマイナス修正するってのは、
なんとも公平意識に欠けてる気がするなあ。
なんつーか、もうちょっと線引きをきちんとしたほうが良いと思う。

と、ここで書いてみる。

859 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 13:05:10 [ TNs5JZcA ]
書かれたもの全てで判断

860 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 13:33:10 [ SaFIrF7Y ]
例えば
素晴しい文章に適切な東方分。そして感動的かつ大どんでん返しのラスト!
こいつはすげぇ!と思い、惜しみなく100点と賞賛のコメントを付ける。

作者からのコメント
私の崇高なる文章にケチをつけるキ○ガイは死ぬべきだ。

それでも俺は100点をつけるだろう。って事っすか。

861 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 13:38:50 [ AmFxs8KE ]
コメントも含めて書かれたものだと判断。

862 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 13:40:17 [ O/hddAP2 ]
そもそも点数とはなんなのだ?作者に対する点数?なんでやねんww
俺たちゃ精神鑑定ゴッコをしているわけじゃない、作品を読んでいるんだぞ?

863 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 13:46:45 [ HyEM4R8. ]
>>860
極論過ぎて不覚にもワロスw
俺としては、作品と後書き(作品の裏話とかでない場合)は別に考えてる。
それでもそんな人がいたら100点入れつつ「何言ってんだアンタ」と突っ込むだろうけどww
目も当てられないほど作品も後書きも酷いんなら別だけど。

基本的には>>862と一緒、作品を読んでると言う考え。

864 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 14:20:00 [ pQXT1oCE ]
稚拙なのは仕方がないし、自分の中の幻想を叩き付けるのが二次創作だと考えているから、
クロスでもネチョでもグロでもU−1ですらも頭から否定はしないようにしているが……

あんな態度でこれから社会でやっていけるのだろうかと、ふと心配になった。

865 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 14:33:00 [ O/hddAP2 ]
誰だってそんなもんだろう、皆気持ちは18歳

866 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 14:52:08 [ /TBwX646 ]
あれを見て自分はまだ大丈夫だな、と思えればそれでいいんじゃないか
心配してやる義理なんざないし、というか多分高校生だろう。まだ先の話。

867 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 14:54:06 [ e.72etU2 ]
18になってない人まで18の気持ちだとなんか困らないかw

868 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 15:26:46 [ 6MJXDnVk ]
でも、本当の意味で作品だけで判断するなら、作者名を隠すとかしない限り無理な気もするな。
例えば、原作の設定についての何らかの解釈を背景としていて、
なおかつその解釈について作品中では明確に語られていない場合。
続き物として書かれていない場合でも、その作者の他の作品からどういう解釈が背景にあるかを
類推しながら読んでしまう、ということは意識しなくてもあるように思う。

あと、二次創作でやってるものと比べても仕方がないけど、
文学の評論とかでは作家の過去の作品なんかも参考にしながら論じる場合が多いよね。

869 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 15:39:22 [ OLTKjBdQ ]
別に>>862とかに反対するわけじゃ無いけど、自分としてはブラウザを
閉じるまではゆっくりと作品の余韻に浸りたいっていうのが多分にある。
作品に感動して泣いていても後書きで冷めてしまったら、やはり点数には大きく関わると思う。

まぁ、後書きを作品の一部として見るか見ないかは、やはり人それぞれだろうから
統一は出来ないし、する必要も無いんじゃないかな。
気にする人も居る、という事は覚えていて欲しいけど。

870 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 15:49:24 [ O/hddAP2 ]
余韻を味わった「後」に後書き見たほうがいいな、うん、良い教訓ができたよ

871 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 15:50:58 [ bFGrqLu2 ]
ジョン・グリシャムのハードカバーの小説を読んで、驚愕のラストで余韻に耽ってたら、
次のページの後書きで何故か良く分からん英会話を絶賛していたのに比べれば大した事無いね。

872 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 15:57:17 [ rSYLVs3Y ]
あとがきなんざ書くなってこった

873 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 15:58:46 [ OLTKjBdQ ]
でも後書きが上手い人は本当に上手いと思う。
燃え上がれとか。 あれが一番印象的。

874 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 18:25:40 [ p.NU8P/Q ]
そもそも他人の評価方法に口を出すのがおかしい。
公平も何もコンペで競ってるわけじゃないんだから。

確かに後書きまで上手く使う人もいるけどね。

875 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 18:46:04 [ l8n4MM/M ]
ああいうのはスルーするのがベストなんだけどな
どう見ても構ってちゃんじゃないか

876 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 19:39:12 [ BgWk96uk ]
SS自体が良作だったら多少後書きでバカやらかしててもどうでもいいが
面白くもなんともないSSでその上後書きがアホ書きになってたらそりゃマイナスしたくもなるわ

877 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 19:43:15 [ bTKlzF0I ]
相変わらず下らない事しか議論しないスレだな
隔離スレと同じだ

878 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 19:46:48 [ epIZ.DzQ ]
何をいまさら

879 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 20:05:09 [ NvAAkVEo ]
>>877
いつもの人乙

880 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 20:08:24 [ NIDO/kKo ]
だがまあ確かにくだらん

881 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 20:12:25 [ A.conVeQ ]
ま、それだけ定期的に投稿されてるってことだろ。

882 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 21:29:15 [ ysAOy8Vc ]
隔離スレでいいじゃないか。

883 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 21:30:59 [ /TBwX646 ]
問題点を指摘するスレでも利用すれば?

884 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 22:13:34 [ l3qjb5B. ]
まあ、妖夢に突起物はやして、規約違反の描写で大騒ぎさせただけの
作品がもうそろそろ三千点行くようなのが今の点数基準ですからね

あれとくらべてこれがどれ程差があるのか解りませんが、もうまともな
評価なんてあそこの点数にどれほどの価値があるものやら

もう赤点でも一万点でも全部価値が同じに見えますわ

885 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 22:22:28 [ BgWk96uk ]
話題に上れば評価数は増える。
ただそれだけの事だろ

886 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 22:30:01 [ iiGAwuRs ]
点数は指針であって絶対ではないなんてとっくの昔に判ってた事だしなぁ。

887 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 22:33:07 [ CkPP5uVA ]
>>884
点数のみで作品の価値を断定してるのがとても可哀想だと思った。

888 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 22:39:54 [ l3qjb5B. ]
最近じゃ指針にもなってないね

絵板ほど対策とられてないアレじゃ、回線に串ぶっさせば点数なんて思いのまま
いっぺんでも高得点の既成事実作っちまえば、後はどんな批判が沸こうが
あの得点に逆らう奴は厨とでも言っとけばいいんだから、有名作家も楽なもんだ

889 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 22:51:59 [ 5YMyLtRw ]
なんだ文句言いたいだけのバカか

890 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 22:59:25 [ j8V77rTQ ]
>889
はっきり言ったらかわいそうだよw

不満があるなら管理人に直訴するか出てきゃいいのにね

891 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:00:19 [ /TBwX646 ]
んで、キミは何を批判する厨なのさ?

892 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:04:23 [ iM8uRoa6 ]
こうやっていちいち荒らしに何人も噛み付いてくのも悪いとこだと思うよ、いい加減。

893 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:05:27 [ GYy5c.zU ]
誰か言う前に言っておこう


夏だなあ

894 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:10:50 [ l3qjb5B. ]
は、事実を指摘すりゃ顔を真っ赤にして五歳児並みの暴言返すだけかw

ただあんなところの点数や評価になんの価値があるんだって話してるだけだ
プラスでもでもマイナスでも、自分がやりたいようにひっかきまわせるからな
そんなもので一々ガタガタ騒いでるのは馬鹿だけだと言ってるのに、人が得点
でしか作品を見て無いだぁ? 
まあ、読解能力の欠片も無い連中にはいくら言って無駄だな

そんないい加減なものを拠り所に得意げにレビューしてもらっていい気に
なってる似非作家どもには、あんなものでも誇りにしてるんだろうから
そこを揺すられりゃ過剰反応もするかw

895 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:14:09 [ kTHI0MXM ]
もうちょっと待って

896 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:17:15 [ pQXT1oCE ]
>>894

もう可愛いなぁw
頭撫でてあげたいぜ。

897 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:19:24 [ f0J1ID3w ]
不毛な煽りあいは や め な い か

898 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:27:52 [ JMmQK.W. ]
そいえば創想話みたいな公開一般投稿型のSSサイトって、
東方以外のゲームにもあるのかな?

899 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:34:20 [ B4Kk58mY ]
星の数ほど。

900 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:35:42 [ ZYDvZCVU ]
プラスマイナスはともかくとして、作家・作品以上に腐ってるコメントが笑えた。

901 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:47:54 [ OLTKjBdQ ]
みんなダウン追い討ちが好きなんだなぁ。

902 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:48:08 [ i7SgY.g. ]
>>894
なんか微笑ましいねお前…
あれかな、高校生あたりじゃない?
自分の意見、思想に陶酔してる感がある

903 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:49:12 [ 5YMyLtRw ]
>>894
要するに何が言いたいんだ?
「創想話の点数制度なんて当てにならない。あんなので一喜一憂してるのはバカ」
ってことか?
一言でまとめてくれや。

904 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:50:58 [ OLTKjBdQ ]
いやいや、これで高校生はありえない。 絶対義務教育中だって。
この子の保護者は何処? 目を離しちゃ駄目ですよ。

というこれもダウン追い討ち。

905 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:52:10 [ 9XZ/9y/E ]
何、この流れは。

906 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:56:55 [ O/hddAP2 ]
みんなは相手がKOされてもまだ攻撃する人種?

907 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:56:55 [ /TBwX646 ]
夏場は者が腐り易くなるから中らないように注意しろとあれほどry

>>903
>私の崇高なる文章にケチをつけるキ○ガイは死ぬべきだ。
これじゃね? 嵐というよりは膿かな。
他人の点数にケチつけるより面白い話でも書いてくれ、気付かず読むから

908 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:57:51 [ f0J1ID3w ]
まぁ、何を誇りにしてようがお前にとやかく言われる筋合いはないな、とは思った
それだけ

909 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:58:19 [ O/hddAP2 ]
流れが早くもないのにこんなところでカキコ時間が合うとはな・・・・、結婚するか

910 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:59:35 [ j8V77rTQ ]
ID:l3qjb5B.で遊びながら次スレの準備をする流れかな

もう25作品で1/4埋まったね
どっちかって言うと最近はプチのほうが多い流れかな
8月にはいってもう45作品ぐらいか

創想話:プチ=38:45 ぐらいぽ

911 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/09(水) 23:59:35 [ l3qjb5B. ]
ほんと作者ばっかのスレ

912 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 00:00:37 [ dZqA27Dw ]
え。あんたもじゃないの?

913 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 00:02:32 [ hESMlVX6 ]
何故この流れなのか。
それは、次スレが近いからです。
次スレが近くなると何か沸くんです。
だから叩くんです。
恒例なんです。

914 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 00:04:28 [ WlwTtA/6 ]
>>913
レスども。
とりあえず思ったのは、ここで3000点レヴューしてくれてる人は完全にボランティアなんだし、
その感想を参考にするのもしないも勝手だが、行為まで否定する必要はない。

ということ。

915 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 00:06:46 [ PNr.50gk ]
>>913
そういえば前スレもその前スレも前前前もこんなくだらん流れになって次スレ立つとフッと消えたな、実に不思議だな

916 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 00:09:10 [ vTVOb0kg ]
このスレが最初っから最後まで恒常的に荒れ安い体質してるだけじゃないの?
最初真ん中最期どこをとっても荒れてないとこないじゃん

917 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 00:10:32 [ iM4zjMbs ]
ぁー、なんかこう読んでてドキドキできる連作が見たい。
「Moon Duet」や「おぺれーしょん・かうんとだうん」「上海の人の形」
みたいな、何度も読み返したくなる連作に巡り合いたい。

918 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 00:12:14 [ Cpg5GJkU ]
前スレの流れ

クロスオーバーものが投稿される

アレは笑っちまったから100点入れそうになった

随分安い100点だな、創想話も安くなっちまったもんだ

ギャグなら面白ければいいんだよ

得点談義は無駄なのでやめなさい

別に100点連発してるのスレ住人だけじゃないだろ

ぼぼぼぼぼ、僕はきゅうりよりナスのほうが好きなんだ!1!!1

1000

919 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 00:37:28 [ /zRfRo4U ]
>>894
創想話の作品は全部読みましたけど、点数はある程度指針になりますよ。自作自演してる人はあまりいないかと。
(点数が低くてもおもしろい作品は沢山ありますが。シリアス系はとくに)

あと常連作家さん達が反論してるわけじゃないんじゃないかな?
こんなところでイライラして反論する人達ならとっくに嫌になって投稿やめてるだろうし。

流れを良くしたいためにこのスレにならって、最近読んだお気に入りの作品の感想を・・・

It's My Last Word     天馬流星さん :ものすごい泣けます(個人的に異説妖々夢、虚空の門番に次ぐ泣き名作)

G             desoさん :想像力必須!(笑えます、上の作品読んだあとにこの作品読んだから感動だいなしw)

霧雨魔理沙の研究レポート 第△○号  とらんじすたさん  :とても読みやすい、読涼感のある作品です。万人に お勧め。 


>>917
ハネムーン・デイズはどうですかね?(最終話は作品集16)
蓮子達が主役の話なので食わず嫌いの方も多いでしょうが、ドキドキする作品です、読めば分かるw

920 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 00:40:03 [ P/6mTlhE ]
捨て台詞を残さないと気がすまない人種か
アニメとかじゃチョロイ役だよなーアニメとかじゃね

921 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 00:49:28 [ dpKh0NYA ]
東方創想話は同好の士による、オムニバス形式の巨大な同人誌の様な物。
任意参加制で納期も縛りも無い、僅かな制約を受け入れさえすれば門戸も広い。
玉石混合な側面も良く言えばあらゆるニーズに対応できるとも言える。
だからこそ個々に評価の違いはあっても互い争うような物では無い。
それぞれの作品が独立していても、全体は一つの巨大な作品に違いない。
参加者達はそれぞれの作品に誇りを持って挑んで欲しい。
読者もその気概を買ってじっくりと作品を楽しんでいって欲しい。
ここも創想話も、争う様な場所では無い。楽しむための場所である事を、再認識して欲しい。

922 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 00:49:36 [ 2XkSA4o2 ]
>>919
もうスルーしとけ
こういうのは相手にするだけ時間の無駄だ

その三作はまだ読んでなかったんで今から読んでくるわ

923 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 00:51:37 [ y4/mQhBo ]
このスレの流れをざっとレビュー

 1〜100:ギャグの質の低下がどーたらこーたら、読者と作者の質があーだこーだ
     プロットなんて気取るなボケ、グロで面白い作品なんてあるか?
     つーかU-1来たんじゃね? 根岸きたか!!
101〜101:根岸きたか!! 美鈴って妖夢より強いの弱いの? 強さ議論うぜえ
201〜300:だから妖夢は中国より強いって! 妖怪は人間を喰うの食わないの?
     つーかガチバトルは幻想郷には似合わないだがうぜえ。 弾幕って食らうと死ぬの?
     非公式設定議論うぜえ
300〜301:新人気分は甘えだとか心構えだとか、つーか作家が馴れ合うスレたてね?
     つーか根岸の点数がエライ事にwwwwwwこれはワロスwwwwwww 
     いい加減根岸に構う厨がうぜえ、そう言うおまえがうぜえ
400〜401:僕らが根岸に盛り上がってる内にどんどん古参作家が消えていく、懐古厨乙
     U-1についてしのごの、ここでレビュー開始
500〜501:レビュー乙、でも創想話読めないんだがお前らなんかした?
     レビュー微妙じゃなかった? 荒らし乙wwww、有名作家ウラヤマシス、
     下手糞のやっかみはうざいよ、そしてレビュー、しかし下手糞妬み作家死ね
     点数の価値がどーだらこーだら、SS書きは合同企画では鼻つまみものだろwww
     レビュー、得点高い作品を真似して受けの良い作品を書けば点数貰えるよ
601〜700:馬鹿がまたエロかいてるよ、あんなのエロに入らないよ、もう創想話感想スレいらなくね?
     創想話って匿名増えたなあ、昔は良かったなあ、懐古厨乙、エロウゼー、エロに反応する
     潔癖厨ウゼー、創想話でコテは必要かどうか、調べようか?イラネ、なんだと?
     もう寝ろよお前ら、よし寝るSS書いてくる
800〜901:そうかいつもここで下らん議論してたのはお前らか死ね、何言ってんだこの夏厨ウゼエ死ね
     相変わらず作家が馴れ合って仕切ってるスレだなあ、何言ってんだこの夏厨死ね
     Gって何だよ、ジイって読むだよ、ああそうか、後書きでモラルが低いとマイナス点も仕方ないね、
     創想話の点数なんて多重や自演でなんとでもなるぞ糞ども、あー夏厨うぜえ
901〜今:何でこのスレって次スレが近づくと荒れるのん?
     このスレで荒れてない時なんてあったっけ?


本当に荒れてない時が無い素敵なスレだなお前ら

924 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 00:52:44 [ 3zfXFDJM ]
点数談義で高得点の作品にけち付ける奴は、大抵ひがみだと思ってる。
自演で点数水増ししてる作家も居るかもしれないけど、それでも高得点作品と低得点作品を読み比べたら、
面白さや巧みさの違いってのは如実に感じるんだよね。

925 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 01:01:58 [ oQ/cz9XU ]
もう次スレ立てるのやめないか?
スレ設立時の目的は既に喪失してると思うんだ

926 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 01:03:41 [ CywOA/NY ]
作品の質とこのスレの質は比例している気がする。
悪くなればなるほど・・・・・・。

927 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 01:05:48 [ P/6mTlhE ]
世界はそれを責任転嫁というんだぜ

928 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 01:05:57 [ YVFLO6j2 ]
俺……創想話作品について語れる知り合い……いないから。

いや別に友達少ないとかじゃなくて東方語れる人少ないって事。
東方自体好きでもSSに興味ない人もいるし。


まー、ぶっちゃけないならないでとも思うが。

929 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 01:09:55 [ y4/mQhBo ]
ちなみに初代スレ1乙な流の一番最初のトピック

 7 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2004/09/20(月) 00:19 [ 1DFexSIU ]

 で、次の話題は何?巻の人?


 8 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2004/09/20(月) 02:12 [ uCzowpSs ]

 >>7
 それは完全抹消されているから、いくらなんでも永夜抄から入ってきた人は知らないだろ
 一部の人しか分からないぞ

 ところで永夜抄のせいか投稿増えたよなぁ
 作品集ももう次ページに行く勢いだ


 9 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2004/09/20(月) 02:52 [ tyTX6BtY ]

 >>8
 読み手も増えたね。
 まぁそのせいで点数の参考価値がひじょーに低くなりましたが…また昔のような全部見る羽目に orz

 で、巻の人だあれ?


 10 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2004/09/20(月) 02:59 [ W06zxKi2 ]

 いや、とりあえず全部読んで全てはそれから
 このスレも2getのセンスのよさで、新スレにしては無難に立ち上がったみたいだし
 これからだな
 >>9
 東方Wikiの用語辞典で巻の人のところを見てくれ
 本当のところは漏れもよく知らないわけなんだがw


 11 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2004/09/20(月) 03:05 [ PCeetC1s ]

 次の話題…。
 前スレ(二次創作スレ)でやってた作家さんごとのレビューとかは?
 もしくは最近のお勧めの作品レビュー。

 俺は最近では小悪魔ネタで書かれている
 「たまにはそんな日も」が結構お気に入り。
 ちと台詞に頼り気味な感はあるけど。


 12 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2004/09/20(月) 03:24 [ KvWCZlS2 ]

 最近の人向けに再び創想話の旧作を取り上げてみる。

 ミタニ氏「人形はトランペットの音色に舞う」(作品集その3)

 アリスとメルランという珍しい組み合わせの話。
 シンプルで読みやすい文体に自然なキャラ造形が映える。
 いい意味でクセがない、作家性があまり前面に出てこないSSが好きな人にオススメ。

 同氏の作は他に「こんなに月も紅いから」「永遠の協奏曲」など。
 前者はやや変わりダネ。


 13 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2004/09/20(月) 03:39 [ 6j4YbYRU ]

 前スレっていうか本スレだろ…こっちが派生スレなんだから

 最近の漏れのオススメは、まだ前編だけだがMUI氏の「天壌無窮」かな…
 セリフにまったく頼らない文なので読むの大変だけどw
 あの弾幕描写はカッコイイ
 本スレでBarragejunky氏が50点以上つけるSS書きたいって誰か言ってたけど、氏も
 70なんてつけてるし、漏れみたいな奴がコメントできるような作品じゃないな


 14 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2004/09/20(月) 04:07 [ QUL8W0Y6 ]

 Barragejunky氏はけっこう辛口な点つけるよな
 絶賛してる割に点は60とかザラだし


 15 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2004/09/20(月) 04:19 [ b7zcUnhk ]

 60点が辛口なの?
 基本50点満点でそれ以上は+αだと思ってたんだが


 16 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2004/09/20(月) 07:04 [ W6WHJ6kY ]

 >・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみと
 > して下さい。絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。

 じゃあリンクくらい貼りなさいよ
 ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/6306/1089268208/l100


 17 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2004/09/20(月) 08:06 [ /UFdFIzM ]

 結局、読み手も50点満点派と100点満点派に分かれてるんだよな
 どちらが良いとかはまた別としても、今までレートで読んでみる作品を決めていた
 漏れにとってはあまり喜ばしいとはいえない状況になっている

 50点満点にならないかな?
 それ以上に感銘受けたというのなら、感想を文章で熱く語ってあげれば良いわけだし

>>925 進歩が無いだけです

930 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 01:14:01 [ sKAvkcWc ]
ひょ、表現がやわらかいだけで今と大してかわらねぇw

931 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 01:15:08 [ 18XDgZzg ]
「へぁ」が地味に面白かった。淡々と生死を突き抜けたボケツッコミを展開する主従漫才がいい味だしてる。
ただ王水は作中でバラして欲しかったな。 まあ溶かすのだろうとは想像付くが、化学式だけじゃ王水だとはわからんわ、さすがに。
しかしあれだな。平気で主に害なせる従者っていう構図は永遠亭が一番しっくり来るな。
紅魔館のは普通に主に害なすツッコミを入れる従者は想像できない。
冥界のは一番主従関係を強調しているのにどっちかっていうと保護者と被保護者というイメージがあるな。

932 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 01:20:09 [ 18XDgZzg ]
同じ話題が何度も繰り返されるってことはそれだけ人も増え続けていて、さらに皆同じ事柄に関心を寄せるってことに賢明な読者ならすでにお気づきのことだろう。

933 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 01:22:38 [ dZqA27Dw ]
つまり思っても書き込まなきゃいいのかー

934 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 01:37:09 [ cDZQ09Ns ]
Childhood's endの人の次作が思ったより早くてちょっと驚いた自分がいる。
個性的な文章という意味で完成されていて、本職のSS書き
(プロという意味ではなく、すでに他のジャンルでSSを書くことを趣味としている人ってことで)
のような印象があったから、東方で何度も作品を書くことを第一に考えているというよりは、
東方で面白いSSのネタがあって完成の目処があったから書きに来た、という気がしていたんだが。
……別にゴロっぽいとか言う訳じゃなく。
本当に気が向いた時に完成度の高い作品だけを投下してくれる作家なら、それはそれで嬉しい。

ザッピングの多い手法とか詩っぽいものを挟み込んで印象づけるとか、嫌いな人は嫌いな文章だろうけど、
これからも色々見せてくれそうなので期待。

935 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 01:40:57 [ iM4zjMbs ]
>>919
さっそく読んできたよ!
レビューの人たちみたいに、上手く言えないけど作品に力を感じた。
各設定を上手く絡み合わせて居て、読みながら唸ってました。
でも後2、3回読み返さないと全体を把握できそうもない……

まさに希望通りの連作でした、>>919氏に感謝!

936 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 01:42:17 [ YW/R3mg. ]
Childhoodの文字を見る度にベイビーフッド・クライシスが頭をよぎる……

937 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 08:00:20 [ RTnhK2qo ]
挟聖録に100点入れた奴ここの住人か?

938 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 08:05:18 [ cgaVrTFk ]
内容はともかくHPとかMPとかそんな所にまで噛み付くようになってきたのか・・・

939 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 08:42:43 [ 83teqBMk ]
ホームページはともかくミリタリーポリスに噛み付くのは危険な香り。

940 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 09:08:15 [ hA/yaOxw ]
というかあれはどう見ても自作自演だろ?

941 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 09:28:09 [ NF3kkCus ]
俺には自作自演よか皮肉みたいに見えるがなぁ

942 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 09:34:00 [ cgaVrTFk ]
どう見ても皮肉というか嫌味だろ

943 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 11:01:49 [ RTnhK2qo ]
どうもあの点入れてる奴からはID:l3qjb5B.臭が漂うんだよな
「点数なんて指針にもならん」とか「いくらでも引っ掻き回せる」とかいう単語から
無論3つ共同じ奴がコメント入れてるの前提での話だが

944 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 11:18:40 [ YVFLO6j2 ]
そう確証の無い事を言いなさんな、また荒れる原因になるし。
……まあ、誰が入れたにせよ何かの皮肉で高得点入れてるとしたら、ふざけんなとしか言いようがないがな。


変わって作品の話。
「宝石の獣」、レミリアの行動とかが非常に良かった。
全体を通すといまいちなところも感じてしまったので、匿名評価に留めたが。
あと頭ペコペコ下げてるレミリア想像すると何気に萌える。
しかし何となく風流氏はムラッ気があるというか、作品ごとに波がある気がするなぁ。
安定性だけで爆発力のない俺からしてみれば、多少羨ましくはあるが。

それと、少し上に出てる「Childhood's end」は何かこう、文章も含めて上手いのはわかるんだけど……。
上手いと感じさせられるよりは、気付くと『魅せられていた』、そんな感じだった。

945 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 12:21:56 [ 2ScAoX.s ]
>>943
おいおい、もう消えてるぞコメントw

946 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 12:29:45 [ RTnhK2qo ]
バロスwww
これで同一人物確定かw

947 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 12:34:41 [ pu8fyrQg ]
>>924
しかし中身のろくにないコメントで点数だけ100点とかが連続してるのを見ると、自演かなぁという気がしなくもない。
コメントもろくに書けない読者の質が云々って話なのかもしれないが。

948 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 12:42:58 [ vGTe7eLM ]
自演で思ったんだけどコメントって同一人物が複数回できるもんなの?(試してないから知らんのだが)
>>945-946の流れを見ると書いても消えるんだか消されるんだかそんな感じじゃん?

949 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 12:44:47 [ JRUi/676 ]
>>947
自演ではないと思う。点数伸びてる作品の傾向はだいたい同じだから。そういう意味では分かりやすい。
まあ、高得点つけたいけど感想考えるのマンドクセって人が多いんだろう。

950 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 13:02:51 [ 5xkaAI2A ]
>>948
してるしてないではなく、出来るか出来ないかで答えるなら出来る。
露骨に挑発しない限り管理人は気づかない。

多重を完全に防げるネット投票は無いよ

951 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 13:03:05 [ YW/R3mg. ]
今回のこの現象を亀田現象という。
あからさまな八百長は成り立たないわけですよ。

952 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 13:07:14 [ dl9hswC2 ]
>>947
俺、結構他の人と違う伸び方すること多いんすけど……自演と思われてたら怖いよorz

953 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 13:08:41 [ foj4hEgY ]
ごめ、アンカー間違えた。
>>947じゃなくて>>949

954 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 13:10:59 [ 347zDBi6 ]
もう、このスレも創想話も全部自演で良いよ。

955 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 14:44:09 [ /zRfRo4U ]
>>952
点が高いものはそれなりの理由がありますし(知名度や作品の中身のよさなど)
内容がいまいちのもので高得点というのも見ません。

一読者としてはあまりにも酷くないかぎり邪推しないものだと思いますよ。

1000点以下の作品に70点とか80点つけているかたを何回か見かけましたが
「この内容で1000点以下はもったいないな」と思って割り増しで点を入れたのだろうな、と思いましたよ。
ましてや違う伸び方している、とゆうことくらい気にしません。
マイナスが連発のなかに100点とかじゃなければ大丈夫です。
個人的にはマイナスの中に100点があるのも自演ではなく誰かの嫌がらせだとは思いますが。

>>935
個人的にも大好きな作品なので気に入っていただけてよかったですw

956 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 18:57:35 [ oQ/cz9XU ]
頼むから間違っても次スレ立てたりしないでくれよ

957 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 19:01:06 [ VcS93akg ]
俺もそう思う。今は何言っても荒れる状態だし、2,3ヶ月冷却期間をおくべき。
コンペが終わる頃に復活させるって方向で。

958 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 19:24:29 [ 6Ulku0SU ]
次スレよりもどうでも良い事ですぐにファビョリだすお前らの方が要らない

959 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 19:30:14 [ I9WBpIs6 ]
少々口が悪いのは気になるが>>958の言い分には概ね同意。
煽り耐性・スルー能力・エアリード機能のどれも備えてないような奴がいくらなんでも多すぎる。

960 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 19:37:22 [ yKzzHhrY ]
冷却期間を置きたい人は3ヶ月でも3年でも自分で好きなだけ置けばいいんだよ

その間、あなたをPCの前に引き据えて荒れたスレを見ることを強制したりなんて
誰もしないから安心しなさい

961 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 19:37:43 [ hYC4nVyU ]
若干ネタバレもあるから気に食わない人は飛ばしてくれ
厨っぽい独り言みたいな感想で悪い。
「宝石の獣」を読んだんだけどダメだったなー
クッソーおれがジジイになったのかな〜

構成とかテーマとか文章の仕掛けで90点つけてもいいと思ったくらいなのに...
もったいねえなぁ
レミリアに起死回生の仕掛けを期待しすぎたんだけど
あれって生命に対する倫理観みたいのが勝手にテーマだと思って
知的障害児の道徳心に対するジレンマと対処みたいな感じで楽しく読んでたんだけど
最後の最後でアレだもんなー。安易な代替物で収集ってマジかよって感じだ
フランの復讐のくだりもどうかと思うし謝罪だけで引っ込む巫女も巫女だし
あれじゃ(フランが)本当にやっていいこととやっちゃいけないことの区別がつかないままだよなぁ

うわ、なんかケチつけてばっかだしなにマジになってんだろ...

962 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 19:48:23 [ GbBZvIjY ]
>961
お前、それ向こうに書き込んでやれよ。
理不尽な暴言でもない限り、批評批判は作品のコメント欄に書き込むべきだろう。
>1にも書いてあるしな。

963 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 19:52:05 [ epJf8prg ]
作品について語り合いたいんだからここでも良いと思うが。

964 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 22:16:08 [ iM4zjMbs ]
>>961
あの話は、失敗してしまった過去は取り返せないけど
今度は間違えないようにしよう、って話だと思ってた。
むしろ安易な奇跡や運命操作に走らなかった辺りが好感持てたのだが……

だけど謝罪と弾幕だけで済んだのは、確かに違和感があった。
巫女は異変とみなさないで済むかもしれないけど、慧音はそんな簡単に済ませてくれるとは
思えない。

965 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 22:27:38 [ VY1aRp2o ]
>>964
俺はカーバンクル殺したのは実は宝石目的だったんじゃないかと想像してる。
力の弱い妖怪を乱獲してその体の一部を加工して商売にしてるような
連中だったんじゃないかなーなんて…
それだったら慧音も何とか説得できそうな気がしなくも。

ただ、咲夜が「人里を壊滅させた〜」って言ってるし、里全部がそうだったとは
考えにくいんだよなー。

966 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 22:47:58 [ v7flzrRw ]
自分は>>961にあらかた同意かな
謝罪だけで済ませるって、それ何のための博麗の巫女なんだよって思った
名も無い村人たちに感情移入するとどうもね、
後味が悪い話は苦手なんだよね

まぁ安易な奇跡望むところって考えの奴が言うのもどうかと思うんだけどさ

967 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 23:05:07 [ 8eKxI7BI ]
俺もあの終わり方は、フラン自身が辛い道を辿った後で
あえて何も知らない命を預けることで、間接的に釘を刺しているんだと感じたな。
「代わりを与える、と言ってしまえば〜」辺りからそう推測。
でも確かに、この辺りの意図はかなり曖昧に書かれている気がした。
あと霊夢とか慧音については、人殺しちゃったから取ってつけたみたいに見える。

968 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 23:09:31 [ /l8sKSDA ]
7月29日が初投稿で既に6作目のVENI氏を怪物だと思った人挙手

969 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 23:13:56 [ YVFLO6j2 ]


少なくともペースだけは。
個人的にはデビュー作みたいな話をもっと見たい。

970 名前: 雨虎 投稿日: 2006/08/10(木) 23:16:28 [ bt360mgc ]
>>968 ノ
あの量をこの期間で、は確かに凄い。
最近執筆ペースが遅くなった俺としては羨ましい限りだ。
情熱と楽しさを思い出して頑張るか。

971 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 23:19:04 [ bt360mgc ]
名前出すなど馬鹿をしたorz

972 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 23:22:24 [ RBfixOCI ]
酷い自己主張ナリ
いやドンマイ

973 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 23:24:09 [ YVFLO6j2 ]
(´・ω・)つ 氏は個人的に密かに期待してる作家のひとりだから、めげずに頑張れ

974 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 23:36:09 [ YW/R3mg. ]
>>961
縦読み部分の言葉の羅列。ガタガタの言葉。
逆にそれが異常なカッコよさを演出していた。縦読みが更に演出効果UP。
でもネックは最後のレミリアお嬢様かな。そこだけが惜しい。
結果は変わらずとももう一捻りほしかった感じがする。

975 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 23:40:37 [ dZqA27Dw ]
俺はカーバンクルが何度も野菜を盗むのは絶対何かの伏線だと思ってたんだが
全くそんな事なかったな。

976 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/10(木) 23:42:28 [ JY7Jq5sw ]
 ネタバレ注意。

 村人に救いがなさすぎるのが俺も気になった。 
 きっとフランが何もしなくても天災で全滅する運命だったとか宝石の獣の仲間か親が仕返しに村人を皆殺しにする運命だったとかなら
巫女やケーネも納得するかな? 獣も獣で同じところを執拗に狙うのも不思議だしな。
 それ以外は良かったよ。安易に運命操作で大団円じゃないところとか謝罪に回るレミリアとか。

977 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 00:35:04 [ RPM.GTe. ]
失って八つ当たりして壊して代わりのモノで満足ってかー
まぁありきたりなお涙頂戴話だわな。
あれでフランが成長したとか読み取ってる奴は何が見えてんのかわからん
どこがどう成長してるんだあれで

個人的にはもう一悶着ありそうなもんだと思ったが
あの締め方からして書く気もなさそうだし
なんだかなぁ

978 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 00:44:58 [ zwlRWNEg ]
「箒(スパーク5号)ーーーーー!」
VENI氏の作品は前作を読んでないと意味不明な所があるな。
でもまぁ前作を読んでるとニヤリなわけだが。
個人的にはそういうの好き。 リグザナドゥとかも。

979 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 00:53:40 [ iBlhd3jE ]
なんで人の読み方にまでケチ付けるのか。

でもフランは最初からやって良いこと悪いことの分別は付いてたように思う。
虐殺は、それがしてはいけないこと、不毛なことだと分かった上で、それでも
憎しみを抑えきれずにやった感じだよな。
殺し殺される事の実感が刻み込まれる事で、結果的に最大の抑止力になったってとこか。
成長と言い切るには微妙なのかもね。最後のあれは落ち込んで立ち直っただけなんだし。

980 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 01:06:03 [ q.t3yq4Y ]
>>977
 ? 満足で終わって無いだろ。 どこをどう読んだんだ。
 とかなんとか言いつつも、かくゆう自分も作者からのメッセージを読むまでは
似たような感想を持ったことをここに吐露してみたり。
 さらにいうなら最初にイメージしたビジュアルはぷよぷよのカーくんだ。
これはヤバい。ギャグにしかみえねぇw いまはFF5のカーバンクル。

>>978
 おれも好きだな。 自分はSTR氏の小悪魔と美鈴がしっとりとした関係を持ってる一連の作品が好きだな。

981 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 01:12:06 [ q.t3yq4Y ]
>>979
 まあ待て。 たしかに皮肉を目的とした口調だと想像するならカチンと来るのも分かろうってもんだが、
純粋な疑問ゆえだと思えば、別に角立つ口調でもなかろう。

 自分も成長したとは思っていなかった。 成長という観念から読み直したら、あくまで成長のきっかけになった
ぐらいでしかないのかな、と思う。成長したかどうかはまた別の物語って感じだな。

982 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 01:19:31 [ AsV/UxYQ ]
バハムートやリヴァイアサンが出る次回作で成長するんだろう。

983 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 01:26:02 [ oMmXLI4Q ]
なんか今作品集、1万点越え確実なクラスの作品が既に4つも5つも出てるし。
なんつークオリティの高さだよ。

984 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 01:39:30 [ lTLsSu9k ]
褒めるのは点数じゃなくて内容にしようぜ。

985 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 01:47:24 [ QvFg3EcI ]
では、根っこ氏の素晴らしき紅魔館について語ろうか

986 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 02:26:09 [ zwlRWNEg ]
とろけ具合がすき。安心して気軽に読めるのも高ポイント。

987 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 04:03:14 [ ZUwEjGvU ]
なんかネジが外れてるというか。
良い意味で。

988 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 08:31:01 [ VRcDTrfo ]
件のSSは正直成長だとか感動だとかで語ればお粗末だろう。
俺としてはあのSSのテーマは徹頭徹尾『エゴ』だったと思ったんだが
どうにも俺の感性はおかしいみたいだなぁ

989 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 09:42:30 [ HCzFa3HA ]
紅魔館の面々に思い入れの無い俺には、
拉致しようと思ったら抵抗されてムカついたんで、テポドン100発打ち込んじゃったけど
将軍様謝ったから許してくれるよね?
って話に見えた。
幻想郷における人間の儚さがテーマなら良作かな。

990 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 12:10:16 [ 7zS39GcU ]
で、次スレどうするのさ。
アレなら立てるが。
あと10しかないぞ。

991 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 12:29:21 [ 8oT7LQYs ]
別に大丈夫っしょ。
スレ定期的に現れるアレな人等スルーさえ出来りゃね。

992 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 12:29:57 [ nuU1WYW2 ]
>>990
夏休みですらこの進行具合じゃ正直あってもなくてもとは思うな。話題はループするしその度に荒れるし。
ただまぁレビューが見れないのは少し残念だが、関連スレたくさんあるしそのどれかに持っていってもいいような気はする。
批評が欲しかったら向上スレでやればいいし。

ガス抜きの為の隔離スレがないと困るって言うなら俺は知らん。他の人の意見に任す。

993 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 13:15:24 [ emgUjwdY ]
話しぶった切って悪い
ゆっこと妖夢が時代劇みたいのやって大岡裁きやるギャグものSSってどれだっけ?
ちょっと読みたくなった

994 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 13:57:00 [ UazMxP4g ]
>>990
立てたほうがいいだろ。
否定意見もあるが、無いより余程良い。
作家の人にしても反応が見られたほうが嬉しいだろうし。

995 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 14:16:11 [ 7zS39GcU ]
とりあえず立てたので誘導。

次スレ 東方創想話作品について語るスレ その19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1155273083/

996 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 14:57:59 [ FHoL8mKk ]
>>993
>>666

997 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 15:52:25 [ tzrUP6Zg ]
うう、歪な夜の何とか氏の作品の点数があんま伸びないのが気になる。
あれ連続で出したら絶対点数高くなりそうなんだが。

あと誤字が微妙に多いのも関係してるのか?

998 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 16:03:34 [ jddbD6TU ]
連載だから点数保留してる人が多いだけじゃね?

999 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 16:38:54 [ iBlhd3jE ]
>>1000
「さぁ、ぼくを踏み台にしてこのフェンスをよじ登るんだ。
 とりあえず…さよなら。
 君がどこへ行くのか知らないけど、ぼくらずっと親友だぜ!」

1000 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/08/11(金) 16:41:40 [ Qzj/Srkk ]
     ,,,,,,,_               ,--、 ,!''''i、     ._,,,--,、  ,-,,、           ,r‐-,,、   .,_ .'ニ'ー.
     ゙ヽ .゙>    .__     | .l|-、| | ,ハ、|゙゙'二--―″  `i、│ .,,-―i、       `゙l .丿   ゙''ミヘヽ ゙|
  .,,、  ,! .l゙,,,--. ‘'ー,,"''-、  | |.}.゙,!| |l゙.,r'"| |        | l゙ ,i´,i´ ゙l, ゙l、  ,-,_  __l゙ イ-'"゙゙,!   ヽ,ノ`^
  .゙l゙'ーー''" ,ン-‐'゜  .,,ニ_ ゙l  .| | |nl゙! V冖↓ .|__―、、 l゙ .|丿/`  ゙l |  .ヽ,,二〟r‐'''゙二--―ーi、
   ゙'''''"゙} |    _,,__  `^   | |''''''ト l''''''''''| v-i、 .v--┘ | .レ /   | .|     / ,i´ l彡ッ!彡-―'′
      | .|,,,-''二―-rミ゙'-,   | | .ノ.,、 こ'-、| ,! .| |    ゙l `│   | l゙     ,l゙ l゙   ゙‐'`
     .,,l゙ .ン''゙_     ゙l │  .| |/ン} .| \ノ| |  | |     }, |    ,l゙ .l゙    .,i´l゙  ,,、
  .,r'L/_〟|  ゙lヽ    │ |   .| |‐′| │,,,,,.l゙ ,l゙  | .|     `″   ,/ ,/    ,l゙ .l゙  l゙ |
  .l゙ ´,,、,ヘ" |  ヽ,`ー-‐'゙_,,i´   | .二ニ,二,_`丿  | |           ,/,/    / │  .゙l.\,,,,,,,,,,,,,,,,-、、
  ‘゙゛ .゙i、 ,l゙   `゙'''''''"`    .| ,!   ._,-ン′  | .|     .,-'彡‐"      ゙l,丿    ゙'ー--------l゙

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■