■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方萃夢想 攻略・雑談スレ22- 1 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 00:28:09 [ .hdugC5A ]
- 上海アリス幻樂団と黄昏フロンティアの合作、「東方萃夢想」について、
語らったり、攻略したり、萌えたり、情報交換したりしながら、
冬コミの製品版(or体験版)を遊びつくすスレッドです。
現在の最新Verは1.11で新キャラとして『紅 美鈴』が追加されています。
又、黄昏フロンティアでは東方萃夢想のサントラ「幻想曲抜萃」が現在、各同人ショップで委託中です。
◆総本山(紹介ページあり)
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
(紹介ページ) ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th075.html
◆作成サークル(体験版あり、製品版の修正パッチはこちらで)
黄昏フロンティア ttp://www.tasofro.net/
■前スレ 東方萃夢想 攻略・雑談スレ21
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1145606022/
■攻略・データ
○細東攻 (システム解説やキャラの技のデータを画像つきで解説しています)
ttp://th075.fc2web.com/index.html
○萃夢想wiki (キャラ毎の攻略や各情報・攻略サイトへのリンク集があります)
ttp://d-ken.net/thwiki/
○やきいもむそう (ストーリーの詳細な攻略がリプレイつきであります)
ttp://mexan.hp.infoseek.co.jp/imo/
- 2 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 00:34:25 [ .hdugC5A ]
- ■ツール
○リプレイビューアー@sue445.NET
ttp://www.sue445.net/
○リプレイ編集ツールその1@大工町研究所
http://d-ken.net/
○リプレイ編集ツールその2@群玉情報発禁基地
ttp://vorfeed.exblog.jp/
○カラーパレットエディタv1.15@スレ13の643氏
http://coolier.sytes.net:8080/th_up/src/th_3926.zip
○疑似AI作成ツール@th075Booster@Wiki
○ネット対戦&観戦ツール@th075caster@Wiki
ttp://www6.atwiki.jp/th075b/
※疑似AI作成ツールは導入が少し難しいので注意!
■東方あぷろだ (リプレイファイルのアップロードに)
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/
■東方萃夢想県別掲示板 (オフ会による対戦相手募集にどうぞ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/18993/
■東方萃夢想ダイアグラム掲示板
ttp://bomber.xps.jp/cgi-bin/dia_sui/
- 3 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 00:35:32 [ .hdugC5A ]
- ○攻撃当ててるのに相手がひるみません。
○2R制じゃないの?
→ストーリーモードは普通の格闘ゲームと違います。
アクションと考えましょう。
○コンボがつながりにくい
→コンボゲーじゃないので。
それでも結構つながりますよ?
○ハイジャンプが出にくい。
→下を一瞬だけ入れるようにすると出やすいみたいです。
またVer1.02からDボタンによる簡易ダッシュでもハイジャンプキャンセルが出来るようになったのでやりにくい方はこちらをどうぞ
○レミリアのクイーンオブミッドナイトが攻略できない。
→基本はダッシュやハイジャンプでグレイズ。レミリアが
地上で撃ったときに裏に回って攻撃を入れましょう。
○紫の無限の超高速飛行体が攻略できない。
→タイミングを合わせてジャンプ。下二本来るときはハイジャンプで。
下三本か起き上がりに重なる時は霊撃でぬけましょう。
○パッチを当てると何が変わりますか?
→バグ修正されます、キャラクターバランスが調整されたり、新技や中国が追加されます。
詳しくは萃夢想wikiにある変更点を参照してください。
○中国にストーリーモードがありません。
→黄昏フロンティアさんによるとそこまで手がまわせなかったそうです。
○中国にキャラ選択画面その他で名前があります。
→きっとそれは俗に言う蜃気楼です。
○チルノはどこにいますか?
→バッドED2の絵のシルエット?
○定期的に変なのが沸くんですが?
→荒らし・煽り・自演は徹底放置。動かなければ当たらない偶数Way弾です。
また個別IDあぼーんも有効です。
- 4 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 01:02:21 [ .hdugC5A ]
- とりあえずテンプレを軽く修正した程度。あと加えるとしたらネット対戦関連かな。
訂正すべき箇所とかあったら指摘よろ
■ネット対戦
○拳闘
ttp://kentou.client.jp/
○IRC #東方芋夢想 (IRCの導入については下記URL参照)
ttp://irc.nahi.to/
○ニュース速報(VIP)@2ch掲示板(ネット対戦スレ。スレッド一覧を「萃」で検索推奨)
ttp://ex14.2ch.net/news4vip/
○ネット対戦ツールth075casterの簡単な説明@静かなところ
http://homepage3.nifty.com/tukimi/cas.htm
ついでにキャスター補足説明。
・対戦者、観戦者は各自でリプレイを保存可能、第三者にリプレイを録られることも了承の上で行いましょう。
・casterの現在のバージョンでは対戦中に数字キーを押すことでもディレイを変更可能。
・現在のバージョンでは観戦中は”」”キーを押すことで、自動で次の試合に移行させるAutoNext機能あり。
・現在のバージョンではDPPを使用可能ですが、環境によってはドライバの影響でcasterが起動直後に
落ちてしまう症状があるようです。一旦ドライバや萃夢想本体をインストールし直すことで改善されたという例も報告されています。
- 5 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 01:05:05 [ .VIgDPWQ ]
- >>1乙パチェ萌え
- 6 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 03:22:47 [ UBVvD/Uw ]
- >>1乙
- 7 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 03:45:55 [ 40zbr3VA ]
- >>1乙
さっそくだがレミリアが一番戦いたくない相手って誰かな?
- 8 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 04:09:25 [ .Qa4S6ds ]
- >>7
レミリア
マジレスすると妖夢かなぁ
- 9 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 04:11:53 [ UBVvD/Uw ]
- レミ立Aが妖夢下Bにあたらないしね
地上戦での主力技をスカされるキャラに対してかなり辛い
- 10 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 15:14:06 [ WKlF1H6g ]
- 妖夢なんて全キャラが戦いにくいと思うんだ
- 11 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 17:01:53 [ /Qc0RGdE ]
- レミから見た妖夢が最悪なのは解らんでもない
コンボチャンスの数が段違いなのに、取れるダメージでも妖>>レミじゃね
魔理沙……はどうか知らんが、レミにとって霊夢咲夜より「嫌な相手」なのは確かなんじゃないかなぁ
- 12 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 17:25:02 [ G.2wezGM ]
- 身内での紫×レミの結果。全28戦。
紫 16勝(35ラウンド)
レミ 12勝(30ラウンド)
取得ラウンド比に基づく個人的なダイアグラム。
紫 5.4:4.6 レミリア
よって紫チョイ有利。
紫としては手が早いレミリアはやり難いのでは。
纏わりつかれてインファイトされると手数で圧倒されます。
- 13 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 17:48:30 [ 9VYZUxHw ]
- >>12
そういうことやるんならリプも取っといてくれた方が・・・
- 14 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 18:34:45 [ MjGNovhg ]
- 前のスレの970氏に贈る。
紫のジャンプ下Cからの連携が効いてるのはわかってると思うのだが
自分で言ってるとおりその行動パターンなら「レミ8:2紫」で間違い無い。
同じ行動でやられて同じ行動のコンボで相手にばればれ。
リスクの少ない行動をとりたいのかもしれないけど
他の選択肢も見せておかないと相手は同じパターンで脱出できるので楽。
遠くなら有利な技が多いのに
自分からレミリアの間合いに入ってる為に選択肢が狭まっている。
つまり射撃も来てないのにダッシュ〜前HJとか謎。
遠距離ならリプで使ってない技がほとんど使えると思う。
後は前Aヒットで終わってるシーンが多いのでもったいない。
とりあえず自分から近づかないという事をしてみるのがいいかも。
相手をクラッシュさせたあとは単発で中下段を狙って攻めを続行するのもいい。
紫は相手のペースを乱しやすいが自分も危険な技もが多い。
以下多少なり混ぜたい技。
○地上打撃からの射撃キャンセルHJ。
○上記の連携と対になる禅寺に潜む妖蝶。(打撃技のグレイズ潰し)
〇上記2つの選択肢に玉手箱を混ぜるとまた生きる。
○空中で下A。相手の頭上から出したり引いて狙ったりする。(打撃)
〇意外にびびってくれる漱石枕流
〇前Borダッシュ下A
スペカも一択だと相手にばれやすい。
守りの四重結界系を使ってもガン逃げるようなら
2符の客観結界がレミリア戦には死ぬほど有効かと。
これで駄目そうなら駄目だったリプアプするしかない。
- 15 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 18:52:27 [ dzq0z5mY ]
- 妖夢とかマジ修正だろ。
クソJA、ウンコJB、厨房2A、汚物ぶっぱ永劫斬
勝って当たり前
- 16 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 18:55:12 [ M2wb895. ]
- そこまで言うなら投げも追加してやれよ
- 17 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 18:59:21 [ KMcJyhLw ]
- 個人的に中国を上方修正してくれるなら
2PからKに繋がるようにしてくれるだけでいい。
- 18 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 19:05:02 [ 936ixujo ]
- 妖夢はイカれた性能だと思うが
その性能でJSばっか使って逃げ回って戦うやつは対戦してて具合悪くなる
上手い人の真似だろうけど上手い人のJSはちゃんと考えた上での行動だからな
- 19 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 19:22:07 [ KDRlzWqA ]
- クソやらウンコとか言われると使えないモノだと思ってしまうわけですよ
だから肘とか蹴りとか修正しなくていいんですね
- 20 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 19:28:44 [ 9VYZUxHw ]
- (´・ω・`)妖夢たん、こんなクレーマーのクソなんか全部なぎ倒してあげるからね
- 21 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 20:16:42 [ /zyRqeDg ]
- >>14
さんくす。土曜の夜にでもリプを挙げるよ。
そしてレス
B禅寺はリスクが大き過ぎないか?それともAなのか?
漱石は相手の動きを考えるとCはグレイズされる、Aもグレイズされる、Bは問題外だと考えて使わなかった。
Cは使えそうで実際使えなかった。
墓はリスクとリターンが釣り合ってないと思う。
グレイズで半確か、半確でないにしても攻められだすし。
J下Aは試した。根本的な解決にならない。そして半確。
前B、D下Aはレミリア相手に打ってみればわかると思うけど、無かったかのように飛び越される。
そもそも前Aすら飛び越される。
それにしても紫の端の固めはどうやるんだ?
J下B→立B→前B→下C→低空J下B→…
ってやつしかしらないけど。
まさかこれではないはず。あまりにも固め性能が低い。
あと、前スレで射撃で詰ませろって言ってた人。
いろいろ試してみたんだが正直どうすればいいのかわかんねぇ。
レミリアのJC*2に勝てない。
よければリプをあげてくれんかい?
- 22 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 21:25:06 [ G.2wezGM ]
- >>13
リプレイの名前入力とかしてる暇があったらもう一戦とか。
そんなどつきあいフリークしか居ないので瀟洒な行動は難しいです。
>>21
14の人じゃないですが。長文失礼いたします。
禅寺はヒット時のリターンを考えるとそれなりに有用です。
A→前A→C系の地上コンボがありますが、この被ガード時にCをキャンセする感じで、
ガードされた時なんかはC射撃を読んでダッシュしてくるレミリアもいますので。
それとタイミングをずらす感じで時には前Aにもキャンセルを。
画面端だとアレですが中央ならガードされても反確ではないと思います。
B禅寺はかなりめり込まれてどうしようもないときに出すのがお勧めです。
先読みはお勧めできませんが、対空に乏しい紫にとっては色々と役に立つかと。
前Aが飛び越されるというのは、間合いを読み違っているのでは無いでしょうか。
レミリアは他と違って地上ダッシュで進む距離が一定なので、着地点に傘を重ねるような使い方がベターかと思います。
それと、前Bなどの標識が使えるとすればこちらが完全に攻めている場合だけでしょう。
個人的には纏わりつかれたら出の早い↓A連打して早くどっか行ってくれ〜って感じですね。
墓石もいきなり落とすのではなく、コンボに色を加えたいときにちょこちょこ出すのが良いかと、
また、空中のレミリアを前Aで捉えた後のBorC墓石による追撃は、火力面でかなりの手助けになると思います。
あとは個人的なお勧めですが、
・やけにスライディング好きなレミリアにはダッシュ↓Bをお腹一杯連打します。
・1回ダッシュでコンボ確定な距離まで詰め寄られたら↓↓Aで相撃ちやら判定勝ちやらを。
・ジャンプ↓Aはコンボに繋げるのではなく、めくりの単発ダメージを期待して。
・射撃?当たりませんよそんなものは・・・orz
レミリア:紫はどう頑張っても泥仕合になると思います。
ガードされても気にせず技を出し続けて、ポイントポイントをきっちり抑えていきましょう。
安全に戦おうと機を窺うと一気に決められてしまいがちなので、肉を切らせて骨を断つくらいの勢いで。
- 23 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 21:38:59 [ sYhrFgHU ]
- >>21
いい加減にしろ
自虐ばっかで気分悪くなる
- 24 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 21:45:38 [ XfbS168. ]
- このレミリアに妖夢で勝ち越せません。
何かいいアドバイスありませんか。
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2425.zip
- 25 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:10:56 [ imAXBojc ]
- ネット対戦良くやってる人に質問。使用人口の割合ってどんなもん?
- 26 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:15:22 [ 01JPPhdE ]
- 意外と色々使われてるかもしんない
中国使う人も結構多いし
- 27 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:20:58 [ JvzlSZsw ]
- 霊夢、魔理沙あんまり見ない。
咲夜、アリス多めかも。
VIPのクラ戦の意見ですが。
- 28 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:25:03 [ M2wb895. ]
- 始めたばっかりなんですけど、魔理沙メインでやって行きたいんだけど
JAで適当にやってる霊夢とかDKで適当にやってる咲夜のが勝率がいい(´・ω・)
だれか魔理沙の基本教えてください
- 29 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:26:40 [ 936ixujo ]
- アリスが多いのはたマGO氏の影響と勝手に思ってる
途中で挫折して他のキャラに変える人が多い気がするな
- 30 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:33:53 [ AyUYNAP2 ]
- >>28
魔理沙が出てる大会のリプ全部見れば何かがわかる
- 31 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:37:36 [ .Qa4S6ds ]
- >>28
ダッシュPを当てていく -> ダッシュに暴れられなくさせる
近づいて触って2択 or 画面端へ運ぶ
基本はこれ。中距離でダッシュPがきかなくなるまでガードさせて、
ガードするようになったら優秀な近距離技でジャンケンしていく。
基本的にコンペイトウで相手を動かして潰す感じ。
画面端にいくか割ったら後は調理。
- 32 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:40:17 [ imAXBojc ]
- >>27 メインキャラの霊夢、魔理沙が少ないってのは意外だ
- 33 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:47:13 [ 936ixujo ]
- >>28
1.瓶( やればわかる
2.遠距離空中2B射撃 (上に同じ
3.昇竜と特にお尻は確定以外封印 (お尻は下段少し無敵っぽいのでチャンスがあれば
4.射撃等でグレイス誘ってウィッチレイライン (大抵何度も通用しないので注意
5.起き上がりは素直にガード (何とかなりそうに見えて大抵ならない
6.端で固められても素直にガードして無理に抜けない (むしろ固められる前に即座に霊撃抜け推奨
7.ある程度の固めは射撃に合わせてダッシュ攻撃、ハイジャンプで抜けられる (自己責任で
これでそれなりにやっていけると思う、コンボとかはリプとか見るといいかな
- 34 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:54:09 [ mw1BIvCQ ]
- 自分のVIPスレでのここ2ヶ月位の対戦数。
#同じ人の同キャラと連戦したのもカウント
Meiling 109
Suika 178
Youmu 196
Yukari 211
Yuyuko 214
Remilia 224
Reimu 235
Sakuya 276
Alice 296
Patchouli 323
Marisa 435
2697
- 35 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 22:56:12 [ mw1BIvCQ ]
- ずーれーたー orz
- 36 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 23:40:10 [ 0zM15dOg ]
- 妖夢が少ないのが以外だな
やっぱ強さより好みで選んでる人が多いのかな
だがマリサは異様に多いなww
- 37 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/01(木) 23:49:41 [ AyUYNAP2 ]
- 魔理沙使いは魔理沙一筋で、他のキャラを使わない傾向にある気がする
VIPで対戦してて思った
- 38 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 00:01:57 [ UYMfVbc6 ]
- 咲夜の人お疲れ様でした。
端コンボとか確実に決めてこられるので追い詰められるときつかったです。
- 39 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 00:03:30 [ UYMfVbc6 ]
- やっちまった…スマソorz
- 40 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 00:04:40 [ ZxZ0MgKg ]
- ネットでは幽々子は多くも少なくもないって感じだけど
みんな動きが大差ないのがアレだな…
- 41 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 00:19:57 [ TJOCoPac ]
- 萃香でパチェと戦うときどう立ち回るのがいい?
射撃撃つ暇がなくてわからない
- 42 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 01:13:39 [ yr1q2KGU ]
- >>40
その大差ない幽々子の一人だが、正直射撃戦ではグレイズに徹するくらいしかやることがない
幽胡蝶から突っ込んでいくくらいしかないんで、どうしてもワンパになってしまう俺ガイルんだが
なんかアッと驚くような連携はないかね・・・
- 43 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 01:14:45 [ f0myDZws ]
- レバー使ってるのって俺だけなのかな・・・
前スレ917の言うとおり周りの環境に合わせるのは大事だと思うけど
パッドを変えるとのレバーからパッドにするのとでは訳が違うから悩みどころ
パッドだとダッシュも波動拳コマンドも出ない(というか指が痛くて出せない)んだな
- 44 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 01:23:39 [ to5l5FJY ]
- >>40
言うことは解らんでもないが、幽々子使いでグレイズ技の頻度はかなり違うぞ。
ダッシュK多めに振ってくるタイプとそうでないタイプだけでも随分違う。
- 45 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 01:38:42 [ k7nfpBj2 ]
- >>43 俺もレバー使ってる
別に何の問題もなくね?
公式大会に出られないくらい。
- 46 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 02:13:59 [ Z8Qvlm.s ]
- 同じく、エレコムのUSB変換機にRAP1(完全初期型)を使ってやってる。>メルブラやQOHも
一応復刻版USBサタパもってるけどあれってレバー入力甘いよね。
既出だろうけど上方向なんか特に。
ゲーセン畑の人間なのでRAPのほうがやりやすい。
- 47 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 02:19:23 [ UkZlKNnw ]
- 俺vipでやってるとなぜかレミ妖夢が半分近いんだ
パチュ選んだの見てから選ばれてるのかと疑心暗鬼になったりならなかったり
量産型程度なら勝てるが上手いレ妖はマジ勝てねえorz
- 48 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 02:40:44 [ mn/bd4dY ]
- 対戦経験が少ないから量産型とか見分けられない私は要修行
- 49 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 03:06:14 [ Y30QFoQQ ]
- レミリアが全部同じに見えるぜ俺は。
どうみても対策不足です本当に
- 50 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 03:22:05 [ qmkoR7is ]
- ちょっとガード固めてるとKウォークや22Kからの釣り霊撃だけで
霊撃使い切ってしまうレミリアを見るとがっかりしてしまう
- 51 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 05:29:25 [ GuNWkO.c ]
- >>21
>>22
さんとす。
「使えないから使わないんじゃない 使わないから使えないんだ」
でおなじみの>>14の中の人ですがどうも。
すいませんかませ犬でした。
以下取得ラウンド比に基づく個人的なダイアグラム。
(22氏)9:1(14の中の人)
(21氏)8:2(14の中の人)
よって紫チョイ有利。
攻略帖をまだ手に入れられてないんだが果たしてどこまでの事が載っているやら。
- 52 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 10:04:00 [ 9tHe6es6 ]
- >>50
流転斬1段止めとかやってると、レミリアに限らずフォロー霊撃とか効率悪く見えるけど
下段クラッシュが反確、Kウォークも反確なキャラなんだから生温かい目で対応してやれ
どう見てもレミリアより優秀なクラッシュなのに、ガードされてもターン終了ですむキャラとかと比べちゃいかんよ
- 53 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 10:38:35 [ vFtr0rCg ]
- 少々話題に乗り遅れて、さらに厳密に数を数えてはいませんが。。。
VIPでホストメインでプレイしていて(こちらは単一キャラ固定)、
感覚的に一番多く対戦していると感じるのがアリス、次点にスイカと霊夢。
逆に少なく感じるが魔理沙と妖夢です。
- 54 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 12:34:07 [ mAZjTcws ]
- >>52
そもそもフォローしないと反撃確定な技を気安く振ること自体に問題があるんじゃないか?
霊撃単体からの追撃はそんなにダメージ取れないし、霊撃をキープすることを考えると
霊撃で反撃を潰されるというプレッシャーで反撃を躊躇させることの方が大事だと思うし。
- 55 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 13:08:29 [ /.Didf26 ]
- VIPをホストとクラ両方同じくらいの割合でやっててIP別に使用キャラ数見ると
圧倒的に多いのがアリスでダントツで少ないのは@だった
今手元に対戦数メモしたファイル無いんで大雑把でスマン
まあ対戦相手もIP変わるから全然正確な値じゃないんだけどね
美鈴は使用率は普通だったんだが
上手い中の人には二人しか遭遇したことがなくて
大半がキャラ性能だけじゃなく中の人性能も低いというか愛で使ってる人っぽい
言葉は悪いがそういう愛で貫き通してる人見ると嬉しくなるね
- 56 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 13:10:03 [ 9tHe6es6 ]
- >>54
いや、読めてんなら対応してやりゃいいじゃんて言ってるでそ
フォローが必要な攻撃を気安く振るプレイヤーはどのキャラにも居るし
(つーかこの例で一番多いのはK流転斬→霊撃だと思うけど)
単に例でレミリアが挙がってたから、流転1留めとか他のキャラの
下段クラッシュと比べただけなんだけど・・・・・
リスクの大きい技をブンブン振ったっていいじゃんと言ったわけじゃなかったんだ、すまん
- 57 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 19:08:22 [ ZxZ0MgKg ]
- >>42>>44
あーいや、できる事少ないのはわかるしダッシュ攻撃の頻度差もわかる。
あくまでネット対戦で当たった分にはって話です。
さすがにちゃんとグレイズすらしないのとかは対象外で…
具体的には大会リプで見るYOUZI氏みたいなタイプの幽々子とも一度対戦してみたいと思ってみたり。
- 58 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 22:22:40 [ HzY/rWiM ]
- アリスで西瓜にかてね
なんだよあの攻撃力
なめてんのか
- 59 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 22:25:15 [ 9FF9Trsw ]
- 当たらなければどうということは無い
- 60 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 22:31:14 [ 0nwHSzX. ]
- メルブラなんかはスティックのほうが安定するのに
萃夢想はサタパじゃないと全く操作できない俺ダルシム
- 61 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 22:39:09 [ cKabhIDc ]
- Dボタンのせいかしら
- 62 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 22:41:40 [ TJOCoPac ]
- 俺逆だ
萃香でアリスに勝てない
あとパチェ
- 63 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 22:50:54 [ HbgnKWc. ]
- 復刻サタパの十字キーのうんkっぷりは異常
昇竜たまにミスるし
- 64 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 23:14:25 [ t2K68tKc ]
- しかし大会でたいなーとか思ってるとUSBサタパで慣れるしかないんだよねえ
つらいところ。
なにかいいの出ないかな。
- 65 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 23:27:17 [ mAZjTcws ]
- >>64
大会でもUSBサタパは結構嫌われるぞ、本物とはやっぱ中身が違う。
フリー台はともかく、本選台はDPPかつ不満の無いサタパが基本。
人によっては本家サタパでも気になったりならなかったりがあるわけで。
- 66 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 23:29:10 [ UDF2M//M ]
- >>41
ブラックホール
- 67 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 23:30:25 [ t2K68tKc ]
- >65
あ、そういう意味でも言ったんだけど、ほら、逆にサターンパッドっていうのに慣れるとなると
他と比べて導入しやすいのってもうこれしかないんじゃなかったっけか?
サタパ自体は手に入れれても、確かもう接続する方法がないんじゃないんだっけ。
- 68 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 23:36:42 [ v.aRLER2 ]
- アリスx萃香は萃香のスペカがミッシングパワーだと
ドールズ以外、止める手段がないのがキツイなぁ。
- 69 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 23:40:30 [ mAZjTcws ]
- http://www.3rd-sri.com/cgi-bin/s_shop.cgi
まだDPPは買えるみたいだぞ?USB化基盤は生産中止らしいが。
- 70 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/02(金) 23:44:02 [ t2K68tKc ]
- >69
これいいな。
VIP対戦よくやるから一個買っとこう
- 71 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 01:16:45 [ Usy1OYrs ]
- 今更純正サターンパッドなんて売ってるんだろうか
中古なら何度か見たことあるけど
- 72 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 01:21:10 [ xgn8XK0M ]
- 中古ならかなり安いだろうから何個か買ってきて寄せ集めて1個作るとか。
新品手に入れれるなら一番いいんだろうけどなー
- 73 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 01:46:28 [ EE2z13TA ]
- USBサタパに純正サタパのゴム入れると、若干操作性マシになる気はするけど……
ゴムは製造業者変わっていたりするのかな。
まあUSBパッド共通の問題は解決されないんだけどさ。
- 74 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 02:25:53 [ 3xWgtbyM ]
- レミリアにレイプされまくりです
なんか動きの速い攻撃からコンボ繋がれて
どう反撃していいのかわかりません
- 75 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 02:27:48 [ UJgupumc ]
- 本気でアドバイスが欲しいならば、まず自分の使用キャラを書くのが妥当ではないでしょうか?
- 76 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 02:45:11 [ HLcpz/Dw ]
- >>74
まずレミリアの攻撃と性質すら理解できてない可能性が見受けられるから、
とりあえずレミリアを使ってみろとでも言ってみる。
- 77 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 03:12:56 [ twOtCLR6 ]
- 大会はDPP使える台があっても自分のパットOKな大会ならそれ使いたいな
遊びでやる分にはいいけどガチでやるなら使い慣れたのにはかなわない
後私見だけどUSBサタパの十字キーは使い倒さないとダメな気がする
DPP云々は信者が騒いでるだけだろうけど俺は正直差なんて余り感じなかったから好みだと思うな
サタパに限らず本来は自分の使いやすいパットが一番いい
それがわかってる大会はパットの選択をさせてくれるだろうしね
- 78 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 03:19:45 [ ksgOIPP2 ]
- それを言うなら自分にとってのベストはレバーだけどね。
一度くらいはゲーセンでやってみたいものだなあ。
- 79 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 05:30:57 [ G7ADSnnc ]
- レミリア 遠屈P の検索結果 1 件中 日本語 のページ 1 - 1 件目
レミリア 遠屈A の検索結果のうち 日本語のページ 約 4 件中 1 - 3 件目
これはやっぱり使えないってことなんだろうか
- 80 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 07:50:42 [ kaKEtvi2 ]
- >>77
DPPが使いやすくてUSBがダメなのは事実
USBは使い潰すとかそういう問題じゃないし。いくら使っても上が暴発するのは直らない。
違いが分からないってことはその時点で腕が大したことないだろうから分からないのも当然か
USBで入力シビアな固めやコンボの構成なんてムリだから
- 81 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 08:37:03 [ twOtCLR6 ]
- >>80
上が暴発するのは操作の仕方が悪いだけガチャガチャ動かしてそうだな
丁寧に動かせばPSパットでも何とかなる(サタパが使いやすいのは激しく同意
まあ十字キーやボタンだけなら本人が使いやすくて慣れたのが一番良い
80氏はDPPというか純正サタパが使いやすいだけの話
後、俺も78氏と同じで格ゲーはレバーが一番かな
それとDPPの良さは暴発とかじゃなくもっと別なとこにあるような
- 82 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 08:50:23 [ Usy1OYrs ]
- アケスティックは確実に入力できるからいいよな
深夜に出来ないから復刻使ってるけどそれでもVIPでいう6~7レベルと対等に戦える
- 83 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 11:39:23 [ wURbpe2M ]
- VIPのレベルなんて当てにならんだろ
蛙が高レベル表記とかよくあるし
高いレベルの咲夜が対戦してみたら実際はDKしかやらない厨房とかね
- 84 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 12:00:40 [ twOtCLR6 ]
- そんな毎回蛙ばかりと対戦することはない気がするが
むしろあそこは謙遜しまくりな状況だし
攻略帖がさっき届いたんだが噂通りちょっと見にくいな
縦に3つ割るより横にした方がいい気がする
折角だから少し前に話題になったレミリアか紫辺りを練習することにした
- 85 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 12:20:55 [ ogT.meNo ]
- 紫って火力低いからダイア低いの?
一見崩し能力はかなりあるっぽいけど
対策とられると大した事ないとか?
- 86 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 12:29:59 [ rx8u.BbI ]
- 紫がダイア低いなんて初耳だな
全キャラ苦手な2強以外には不利つかないと思うんだが
- 87 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 12:37:15 [ TNbiEDAA ]
- >全キャラ苦手な2強
激しく気になる。
- 88 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 12:48:20 [ k.AGmZr6 ]
- 攻略帖って白キャンだけなん?
- 89 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 12:53:55 [ qtDoVezA ]
- >>83
ああ、あるあるwwwww
この間も「身内には6を名乗っていいって言われてる」
ってあからさまに自分は強いと思い込んでる奴が居たから入ってみたが、
昇JP、昇JK、DK、サマーしかしない幽々子だった。
面倒なのでボコにしたらお疲れ様も言わなかったよwww
実際かなり強い人が2を名乗ってたりするよ。
いや、悪くは無いだろうが初心者が入ってボコにされ易いから、名が売れてる人が募集するならある程度は上げて欲しい所。
- 90 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 12:57:06 [ .cRnTACI ]
- WC注文確認メールまで来てたのに攻略帖売り切れで発送されず
再販まで待てってことか・・・
- 91 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 13:09:42 [ ygzahIZg ]
- テンプレにあるダイアグラム掲示板のは、情報古かったり未完成だったりして
信頼度低いんで、レベル高いここの人らにダイア作って欲しいな
理論上とかまで発展せずにVIP強さ表で7、8レベル視点の実戦的なのを
- 92 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 13:12:52 [ ogT.meNo ]
- ダイア議論は荒れやすいのがお約束だが
ここの住人はどうかな・・
- 93 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 13:19:26 [ tuS8hHSQ ]
- ここでダイヤ議論はやらんほうがいい
- 94 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 13:20:37 [ D4pqYbY. ]
- この板の総スレッド数ってまだ余裕あるっけ?
あるなら別スレ立ててやった方がいいと思う
- 95 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 13:23:03 [ w6DycEQc ]
- こないだスレ数MAXで新スレ立てられない状態になったばっかだか
あんまりむやみに立てないほうが良いと思われ。
- 96 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 13:26:30 [ qQ9ydvzM ]
- >>87
このスレ読んだだけだと、魔理沙と妖夢があがるんじゃね
俺にはキャラ使いこなせるほどの腕がないから、ホントのところはワカンネ
- 97 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 13:27:53 [ D4pqYbY. ]
- >>95
東方の攻略本を作るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1144138034/
じゃ、このスレを使うのはどうかな? 趣旨は似たようなものだろう。
とりあえずこのスレでやるのは反対しておく。
- 98 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 13:45:52 [ PMud8jwM ]
- >90がいつ注文したのか気になる。俺も90と同じパターンな気がする…
- 99 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 14:05:22 [ .cRnTACI ]
- >>98
先月の22日の夜に注文
例大祭の新刊と一緒に予約してたものが今日届いて中のレシートに売り切れって書いてあった
二週間近く待たされて一番楽しみだったものがないってのはなぁ・・・
- 100 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 14:11:11 [ tec0sO2g ]
- 22日の夜に売り切れってことは一日で在庫捌けたってことか。
- 101 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 14:18:42 [ PMud8jwM ]
- 22日の夜で売り切れって事は俺も届かないな…しょんぼりだよ
- 102 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 14:42:34 [ ygzahIZg ]
- 22日の夜でダメだったってマジか…
それじゃ23日未明に注文した俺もダメだ…
注文確認メールで変に期待もたせないでくれよー
- 103 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 19:10:49 [ AZGwYsgo ]
- 自分も23日なった瞬間くらいに買ったからだめか…
でもほら 誤記の修正治った再販版出るんだから
なんていうか楽しみを後にとっておくって風に考えておくよ
- 104 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 19:16:12 [ odQEAtQs ]
- >>89
そういう書き込み方が数値を下げて書く風潮へと傾倒させているのがわからんのか?
VIPのランクは初級に偏っていると思うので中級以上のLvを細分化すべきだと思う
人数分布が中級>>上級>初級だろうし
言いっ放しはよくないので提案
1 初級 初心者
2 初級 アーケードルナティッククリアできる
3 中級 基本コンボは知っているし、できる
4 中級 連携のパターンが3種類以上使える
5 中級 クラッシュ技をそれなりに見切れるようになってきた
6 中級 キャラ対策ができてきた
7 中級 立ち回りというものがわかってきた
8 上級 ここでの対人戦で、6割以上勝てる(対中級以上
9 上級 32人以上の大会でベスト8入りした事がある(大会上位者
10上級 幻想郷へ(挑発用?
⑨が消えるのは心苦しいがどうだろう
もしくは一時期提案されていたチェック項目のほうがいいのだろうか?
意見求む
- 105 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 19:23:18 [ qmfjLlrY ]
- ⑨ あたいったら最強ね
に置き換えてもイメージ的に大差ない気がする。
- 106 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 19:36:58 [ Qu5UyxtA ]
- >>104
うはwwww俺Lunaクリア出来ないから1だwwwwwww
とりあえず挑戦してくるか…
- 107 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 19:43:05 [ Sl3qLDD2 ]
- 対戦とアーケードは別物だから、ランクに入れるのはどうかと思う。
2 初級は、どのボタンを押せば何が出るかわかる
くらいじゃまいか?
- 108 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 19:48:26 [ RvZaRhmY ]
- 21の中の人です
というわけでリプをあげてみる
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2452.lzh
- 109 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 19:52:40 [ UJgupumc ]
- 基本コンボって
マリサなら、JK>JK。だしレミリアならA>6Aだし
難易度が違うよ(´・ω・)
- 110 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 19:53:12 [ dQjROf76 ]
- >>107
それは初級とか以前の話しのような…。
「射撃キャンセルができる(ハイジャンプキャンセル)」あたりじゃね?
- 111 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 20:00:42 [ VMhQQVkc ]
- キャラ対策が立ち回りより前なのか?w
- 112 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 20:10:28 [ pphPQZnw ]
- 攻略本の再販は充分な量を用意して欲しいな
それこそ売れ残りで部屋は埋まるぐらい
- 113 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 20:21:30 [ Qu5UyxtA ]
- よくみたらアーケードか、ストーリーかと思った
3〜7の項目は人によって覚える順番は違うだろうから怪しいよなぁ
何より俺みたいに全部学習してはいるけど精度や速度が平均以下なおかげで
全然勝率悪い人もいるだろうし…
ええ、初心者狩りと言われますとも(´;ω;`)ウッ
- 114 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 20:24:51 [ D4pqYbY. ]
- 項目分けの方がいいんかね
コンボ、立ち回り、固めみたいな感じで
- 115 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 20:47:15 [ 6OYSNtw2 ]
- 前スレ>>75-155とか参考になるかもしれない
でも俺は今のレベル表に何の不満もなかったりする……
- 116 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 20:56:53 [ kaKEtvi2 ]
- レベル表とかどうでもいいと思うんだけど
- 117 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 21:02:34 [ WwfCZhfg ]
- そういや紫VSレミリアはどう収束したんだw
- 118 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 21:06:43 [ cS.qr7x. ]
- >>114
前にそれの表作ったけどスルーされた
- 119 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 21:47:00 [ rx8u.BbI ]
- >>117
めんどくさいから5分でいいよ
- 120 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 22:55:39 [ n/2sROgw ]
- 攻略帖ですが、今読みやすくしたやつを500部作ってるらしいですよ
- 121 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 22:56:51 [ vAYuPoxA ]
- 俺はクラッシュを永久に見切れそうにないから、4だな・・・
GGでもダストの見えない奴として有名だったし・・・
- 122 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 23:07:03 [ BYb02oMs ]
- GGのダストの発生と萃夢想のクラッシュの発生が同じぐらいなのに後者のほうが反応しずらい・・・
やっぱり声があるかないかで反応しやすさがぜんぜん違うもんだなぁと実感。
- 123 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 23:10:41 [ js.cASKg ]
- ジャムのダストと妖夢のクラッシュが苦手すぎるよ
- 124 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 23:39:15 [ nHkY74Sg ]
- パチュリーの射撃が時々色違うのは何なの?
- 125 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 23:47:05 [ wvz85wBw ]
- 軌道と属性が違うよ
- 126 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/03(土) 23:54:53 [ UJgupumc ]
- >>120
500部ってどうなの?
なんか少ないような気がするんだけど、急がないとまた買えないってことになるのかな?
- 127 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 00:18:44 [ JFLIUsPs ]
- なんというか、プレイヤーのランク分けって概念がズレてるのが多いよな。
例えば挙がってるようにクラッシュの見切りなんかは別の能力だと思うし、
キャラ対策、立ち回りなんてのは自分で考えるのは結構だが、
それまで戦った相手が弱かっただけだったり、厨行動の塊を解ってきただけだったり。
- 128 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 00:28:24 [ OoHBxvcQ ]
- 高タメージコンボ安定してても立ち回りが糞だったりな
あと使用が咲夜の人のランクは信用しない。高ランクでDB、決め打ちクラッシュとかwwww
- 129 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 01:19:00 [ LiYpI41c ]
- DBに対応できねえorz
しょっちゅう叩き落とされる
てきとーにJKとか振ってたら喰らってくれたりするけど
狙って潰せないよ
- 130 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 01:36:42 [ Iydl4YlQ ]
- >>128
その言い方だとなんかDB使う咲夜使いは弱いって風に見えるんだがそれであってる?
ただ乱発ならともかく、適切なところでDB使ってる人もDB使ってる時点で弱いってこと?
- 131 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 01:40:00 [ JFLIUsPs ]
- >>129
無理に潰しに行くことは無いぞ、ガードすればこっちが3F有利だから小技から流れを変えられる。
傷符には釣られないように。傷符使う目的は大抵その辺にあるから、暗転見て返すこと。
歩き速度が速いキャラは前後移動で誘って、空振りさせて反撃も良い。
射撃に対してとか、空中に居るときに狙ってくる相手には判定の強い技を置いておくしか。
- 132 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 01:41:00 [ Nx9MJ9CY ]
- JAあばれ幽々子みたいなもんだろ
それからしか始動しない人
- 133 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 01:56:43 [ LiYpI41c ]
- 魔理沙のDAみたいに使ってくる人が辛い
>>131
ありがと
こっちは萃香だから空振りは無理ぽいから落ち着いてガードするわ
>>89
今戦ってきた
俺が対幽々子の経験がかなり少ないせいかもしれんけど、
4とか5を名乗ってる人より強い気がする
- 134 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 02:41:22 [ 5qHCRf.o ]
- >>131 3F有利って細東攻データだと思うんだけど
あれって確か最速ヒットのデータなんだよな。
仮にDKの判定持続が4F以上あった場合有利すら付くってことか?
西瓜のDKと違って当たるか否かで動き変わらないからありえそうで嫌なんだけど。
- 135 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 03:02:50 [ JFLIUsPs ]
- >>134
咲夜DKの二段目発生は20Fでグレイズは21Fまで。他のグレイズ技なんかと照らし合わせて、
持続が切れるまでグレイズがあるのでは、つまり持続は2Fと推測してみる。
DKの二段目ってかなり低い位置でも当たるし、1F目から当たってるんじゃないだろうか、これは根拠なし。
あと咲夜最速打撃は立ちP=高位置の攻撃ってのも考慮に入れると萃香やアリスなんかは2Kが有効?
- 136 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 04:27:19 [ oOFDqXhE ]
- あれは最速ヒットじゃなくて、完全密着状態でヒットした時のデータだったはず。
雑記ログのどっかに書いてあった気がしたが忘れた
先端ヒット・持続重ねなんかでは有利不利が変わってくるね。
いろんな咲夜さんとネット対戦してると、
DB後に立ちA出したらたまに相手の立ちAに相打ち取られる。
他ゲーも良くやってるから目押しの精度は悪くないと思うんだけど・・
あの技はかなり高性能だと思うよ。初心者ならあれだけで立ち回り否定される
- 137 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 04:42:58 [ oOFDqXhE ]
- 肝心の言いたかった事を書き忘れてた
対戦してて思うけど、実践では-1F前後あたりじゃなかろうか。
チラシの裏
最近咲夜比率が増えすぎて萎える
お手軽で強いし、強みを理解してくると確実に上位にくる強さ。
上手い人には玄人キャラの霊夢やアリスなんかを動かして欲しいと思うのは俺だけ?
どんな感じになるのか見てみたい
咲夜に慣れちゃった後では相当立ち回りがきついキャラかもしれないが・・
- 138 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 05:19:22 [ n1BjTWOw ]
- ネット対戦だと咲夜のDKはガードしても咲夜有利になってると思うな
- 139 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 05:57:05 [ tbQCQoIw ]
- 有利なのが2F、3Fだと今のネット対戦だとDelayで帳消しだね。
- 140 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 08:11:04 [ B6uoCWm2 ]
- >>126
500部は前回用意した数らしい。
- 141 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 08:41:16 [ n1BjTWOw ]
- >>139
そのおかげでネット対戦でしかやってない人はDKガードされてもDK連打してきたり
DKガードさせれば固めれるみたいな感じで強引に攻める咲夜使いが多い気がする
目押ししようとすると間に合ってないのが辛いな
こっちが普段より早く入力しておけば何とかなるかも知れんけど
- 142 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 08:43:06 [ 5jH11lDs ]
- >>139
その理論は咲夜側の行動も遅れるのでおかしいぞ?
- 143 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 08:48:00 [ n1BjTWOw ]
- >>142
目押しすると間に合わない
DKぶっぱする咲夜は大抵連打してると思われる(暴れてる
- 144 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 08:56:12 [ 1oiHUtBY ]
- 入力から2,3Fのディレイがあるとわかってるのなら
2,3F早めに目押しすればいいじゃない
- 145 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 09:17:20 [ .1j0GcsU ]
- ともすれば暴発
- 146 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 11:45:40 [ EqQWNr0g ]
- 500部で少ないって言うけど100P近くあってあの大きさなんだから。
製作は大手ってわけじゃなく、萃夢想の上級プレイヤーたちが集まって作ったんだから
印刷代の元手だって調達は難しいんじゃないか?
- 147 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 11:52:49 [ ZKjBpdrc ]
- 500部瞬殺って、萃夢想プレイヤー結構いるんだな
最近はVIPでも常にスレがあるし、徐々に人口増えてる?
- 148 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 13:22:06 [ pjOZcYrw ]
- VIPは最近ピアカスから50人近く流れてきただけでしょ
あそこ飽きっぽいからすぐ減るよ
- 149 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 13:36:18 [ 5jH11lDs ]
- 自分もそう思ってたけどVIPの芋対戦スレ初代って2月なんだよねぇ…
- 150 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 15:59:09 [ XmhZ2HXM ]
- ヒアカスの民とかきもいんだけど
- 151 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 19:58:05 [ Q2uGQ8x6 ]
- 最初は人全然居なくて朝方にはスレ落ちてたよなw
今じゃ保守る必要無いくらい盛り上がってるよ
- 152 名前: 135 投稿日: 2006/06/04(日) 22:47:25 [ FHlT5DOo ]
- 自分の予想が当たってたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
- 153 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/04(日) 23:42:56 [ w57quGcw ]
- 売ってる人らも萃夢想人口がどれだけいるかわからないって言ってた。
隠れ萃夢想プレイヤーを含めたら結構な数がいるそうで…
- 154 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 01:03:31 [ 8zU4SEYk ]
- 俺は最近面白さを再認識して友人と共にのめりこんでる。
しかし散々酒を飲んだ後対戦するんもんで練習したとおりに動けない。
- 155 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 01:10:48 [ Q5kpYb9A ]
- やっぱ、ネット対戦できるのが大きいよなー。
いくらゲームの出来よくてもCPU戦ばっかじゃ長く持たないし。
- 156 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 01:12:47 [ T2unFSBE ]
- ネット対戦で満足できる人を見ると幸せそうに見える
- 157 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 01:13:47 [ 5q1Hr7CY ]
- オフも定期的にやってるし、ネットに不満があるなら大会出ればいいだけの話
- 158 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 01:30:24 [ Xjw1M8Ss ]
- >>156
オフとネット対戦の差異が感じられない私はどうしたらいいでしょう?
- 159 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 01:50:39 [ uH0CEdPE ]
- >>158
俺もそう思う。対戦者層とかディレイとか神経質な人には気になるかもしれんが
楽しめれば上等な俺からしたらオフだろうとネットだろうと差異は感じないぜ。
むしろ普通のオフ会の会場まで行く費用や、相手と会話とか弾まないかもとか考えると
ネットのほうが気楽に楽しめていい気が・・・。
- 160 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 02:44:50 [ T2unFSBE ]
- 幸せを享受したらいいと思うよ
- 161 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 02:55:28 [ oEa/J0zE ]
- >>108
試合中に成長してるのがわかるのがすごい。
スペカ変えは逆に混乱まねいたようなんですまん。
客観結界は相手の場所と体力にあわせて使い方を変えるのが理想。
紫はほんと勝つまでが難しいキャラと思う。
1本はとれてるんだからコンボ精度も上がればどんどん強くなる予感が。
以下なんか初歩的な事っぽいし必要あるかわからないけど書いておく。
〇相手と射撃ゲージを見て行動する。
〇1発目の霊撃は早めに使う(個人差有り)。
〇必殺技の反確にならない距離、当て方を体で覚える。
〇低空ダッシュ。
〇引いて誘う(動き)。
〇抜けられる甘い連携は(距離を見て)抜ける。
〇連携は押す連携、グレイズ狩りの引く連携と最低2種作る、そうすると3択目が生きるはず。
〇射撃だけで勝つのは多分無理。
- 162 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 09:58:10 [ X1rON69I ]
- >>161
成長というよりかは適応、かな。まぁいいか。
四重結界が藍よりも使えることにようやく気づいた。
紫は防御性能が低いから四重結界が心強い。
初歩的な云々
分かってるんだけど、なかなか全部考えて動くのが難しい。
端の固めで前Bの後はHJで安定回避されるのがつらい…
前Bの後の物理はJAとB禅寺しかないし。
コンボ精度は時間でしか良くならないと思う。
とりあえずわりと本気でさんくす。
まぁあれだ、元々の議論は
「レミリア:紫ってどうなるの?」
だったから、これは紫不利の証拠ということで。
でも実際65:35くらいかな…あとは技術差。
- 163 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 10:43:00 [ OblRNIpk ]
- 圧倒的に藍のほうが有効だと思うけど
それに紫の端固めをHJで抜けるとかかなり危険だし
フレームと相談しながらちゃんと固め考えた方がいいよ。
紫の固めは全キャラでも屈指のやばい固めなはずなので
あと、あんたが勝てないだけでダイヤ語るのはおかしい
- 164 名前: 98 投稿日: 2006/06/05(月) 11:57:37 [ 40QcB1wQ ]
- 23日の13:00頃に注文した攻略帖が届いたんだが…
>90はどういう事なんだ…
- 165 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 11:58:50 [ cYWvl8KM ]
- 四重結界は相手を選べばまあ優秀
魅力的な方は使い物になる気がしないけれど
- 166 名前: 102 投稿日: 2006/06/05(月) 12:06:28 [ aXysIuQo ]
- 俺も今朝攻略帖届いた
>>99が23日の夜の間違いでないのなら意味わからんな
- 167 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 12:51:40 [ gd4jxbPo ]
- なんか対レミの四重結界が過大評価されかかってるんで突っ込んでおく。
レミ側はダッシュに四重結界を合わせられて着地をガードしてるが、
着地硬直をハイジャンプとかグレイズ技でキャンセルできるからガードの必要は無い。
ここに最大反撃を決めれば明らかに紫のリスクリターンが合わなくなる。
- 168 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 12:57:31 [ iJhJhl/M ]
- 禅寺でしかJ防止できないようなザルの固め使ってる奴がダイヤ語るなよ。
レミリアに四重なんて使うところねーし。
- 169 名前: 162 投稿日: 2006/06/05(月) 13:46:49 [ X1rON69I ]
- >>167
まじか。ちょっと検証してくる。
>>163
皆が口をそろえて言っている紫のやばい固めなんてみたことない。
言うくらいなんだからそのリプレイは持ってるのだと思う。
根拠のない理論はただの妄想だと思うが。
いや、もしあるんならとてもあやまる。
ダイヤを語るのはおかしくない。
ただ正確さがないだけだ。
数がないと無意味に決まっている。
このスレではダイヤ議論はやらないんだったか。
その点では悪かったと思っている。もうこの話はしないよ。
- 170 名前: 90 投稿日: 2006/06/05(月) 14:14:01 [ hUqJdE1o ]
- 攻略帖届いたのか・・・
注文日時はちゃんとメール返信が22日だから間違いない
届かないかもと思わせてしまった人、すまなんだ
- 171 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 14:17:30 [ clHCcWhU ]
- 俺は22日早朝に頼んだにもかかわらず売り切れだった。
他のもの一緒に頼んだ奴後まわしにされてないかこれ?
- 172 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 14:19:43 [ HW2xZFUo ]
- >>169
レミリアは地上ダッシュを続けてるだけでグレイズしっぱなしだよ
ソウルスカルプチュアを延々跳ねて抜けてるところとか、見たことあると思うんだけど
- 173 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 15:05:17 [ gd4jxbPo ]
- >>172
スカルプチュアは間合いで密度が変わるからあんまり信用できん。
実験するならグラウンドスターダストか警醒陣がいい。
- 174 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 15:28:04 [ ncTK164c ]
- 答えを言ってしまうとレミリアの地上ダッシュ入れっぱなしは、
グレイズに切れ目がある。
- 175 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 15:36:16 [ HiPPXlDM ]
- そもそも、1F刻みで攻撃判定が出るグレイズ可の技がほとんどないからね。
ソウルも四重結界も実際に判定が出ているのは4Fに1回らしい
レミの前Dいれっぱで回避できてるのは、
たまたまグレイズの切れ目に相手の攻撃判定が重ならなかっただけ
174の言うとおり常時グレイズではない
- 176 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 15:43:58 [ 40QcB1wQ ]
- 他のものと一緒に注文した人は後回しにされてるっぽいね
酷い話だ…
- 177 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 15:55:08 [ HiPPXlDM ]
- 以前ここで盛り上がってた咲夜DBの不利フレームの話題をみて、
詳しく調べてくれる某管理人さん萌え
- 178 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 16:09:21 [ EPtwhI9U ]
- フレームデータあるサイ教えてくれ
- 179 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 16:24:26 [ gd4jxbPo ]
- テンプレのとこでも回っていけ
- 180 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 17:07:31 [ pou8HfRA ]
- 四重結界で守りを固めるか、藍でクラッシュさせるかなんだよね。
四重結界はグレイズされやすいしブッパに近いから藍の方が好まれているけど。
通販の優先度はわりと常識だと思うがどうだろう
例えば、攻略帖+卯酉東海道(6/1委託)、攻略帖+東方サッカー(5/21委託)
どっちの注文が先発送かはわかるよね?
送料二倍になっても分けて注文したほうがお徳だよ。
- 181 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 17:13:52 [ clHCcWhU ]
- >>180
それはないわ。俺の場合前から売っているものと同時に注文したから。
あそこを信用して売り切れを除いて発送するを選んだのが間違いだったわ。
すべての商品をキャンセルするようにしておくべきだった。
- 182 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 17:27:39 [ pou8HfRA ]
- >>181
そりゃご愁傷様だね
通販もリスクリターンを考えてな
- 183 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 18:15:44 [ TSMEyDLQ ]
- 23日の0時17分に頼んだけど、ほかの商品と一緒に通販しても両方届いた
売り切れがあったら全ての商品をキャンセルにしてたけが…
よくわからんね
- 184 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 19:18:33 [ yV6UOBKU ]
- 単品で今届いたよ攻略帳・・・
- 185 名前: 162 投稿日: 2006/06/05(月) 19:39:51 [ X1rON69I ]
- >>167
検証する前に友人に聞いてみたところ「ああ、そういやそうだった」、とのこと。
これで四重結界で固めを止めることができなくなった。
俺が四重結界にこだわる理由は藍はクラッシュを見切れると下段ガードで安定だから。
符を使ってまで固めてもリターンが少ない(相手のゲージ切れとわずかな削り)ので、
単純にコンボダメージの増強にしかならない。
だからリバサもかねることができる四重結界に走る。
客観結界の効果時間が短すぎるという理由もあるが。
>>175
鬼神玉で試した。
前Dなら常にグレイズ付き。バクステなら着地に隙がある。
前D→前Dでグレイズ可能。空D→前DorHJでもグレイズできた。
- 186 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 20:21:01 [ bTR9S.Pk ]
- とりあえずあなたがが無知なのはわかった。
一回藍ガードさせれば下手したらそのまま相手を殺せる
それにレミリアの固めは四重じゃ抜けれないしリバサもリスクデカいし普通警戒されて全くといっていいほど役に立たない。
スカッて地上最大反撃がオチ。
大会リプとか見て勉強したほうがいいんじゃないの?
あなたは前にでてか蛙にしか見えない
下段ガードで安定とかいってる時点で
- 187 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 20:42:30 [ 2OYOt8XM ]
- >>185
先に宣言して藍で殺すのは紫の黄金パターンですよ
>>186が言ってるようにリプみて勉強することをお勧めします
- 188 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 21:12:39 [ 3klN39nI ]
- 四重は使い方次第で悪くないとは思うけど
藍宣言中に傘でもガードしたらHP半分位あっても足りない位に脅威だよ
ガードできなかったらもっとヤバいし
起き上がりにガードしちゃってもヤバい
- 189 名前: 162 投稿日: 2006/06/05(月) 21:43:34 [ T9qRZ3OM ]
- >>186,187
紫はJ攻撃とクラッシュ以外に純中段をもってない。
J攻撃は低空ダッシュからだすので見て余裕で反応できる。
しゃがんでいたら上りJBもあたらない。
残ったクラッシュを見れたら下段一択で安定。
で、どうやってそのまま殺すんだ?
- 190 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 21:49:08 [ g8NuPzSg ]
- ひるみ中の昇りJ2Kが見切れるとか
中段クラッシュが見切れるとかすごいですね。
- 191 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 21:49:57 [ OblRNIpk ]
- >>189
自虐教えて君はお帰り下さい
- 192 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 21:52:57 [ WmxkUIWc ]
- >>189
パチュリーはクラッシュ技遅いしクラッシュなんて絶対にしないよな!
- 193 名前: 162 投稿日: 2006/06/05(月) 21:58:40 [ T9qRZ3OM ]
- 念のため見たら墓も純中段か。
ダウンになるから殺せるとは思えんが。
昇りJ2Kはしゃがんでいればあたらない。
24Fは集中すれば見切れる速さ。
連投すまん
- 194 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 22:03:31 [ XNFzVZvw ]
- ダウンした後に相手が起き攻めしないで見逃してくれたら幸せだな。
ひるみ中にもしゃがめたらどんなに楽なことか。
- 195 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 22:04:50 [ 3klN39nI ]
- >>162
初心者じゃない藍使いの紫と162氏が戦ってるリプレイ頼む
今はネット対戦もできるしすぐに出せるだろ
ネットだと少し違うだろけどそこまで言えるなら調整できるだろうし
- 196 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 22:08:16 [ qIRp4Zbw ]
- 何もわかってないクセにわかったように自虐ばっかの162はスルー安定
- 197 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 22:10:56 [ ch/Fk/z. ]
- むしろここのだれかと>>162が対戦してわからせてあげればいいじゃない
- 198 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 22:16:22 [ PsNblyKY ]
- 藍使いはいませんかー
- 199 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 22:19:06 [ lzPrj7Yo ]
- 藍単体で使えたら持ちキャラ確定だな
- 200 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 22:20:49 [ 3klN39nI ]
- リプ出せの言いだしっぺだけど俺は藍に狩られ側だからな
まあ、同じこと言うけど傘ガードして藍きたらもう無理ゲーに近いよ
クラッシュもあの演出の中そう見切れるものじゃない
- 201 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 22:32:01 [ 8BHGRkN6 ]
- 強い藍使いまだー?
- 202 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 23:12:35 [ rtSINurU ]
- >>200が藍に狩られた無理ゲーのリプで構わない
それをうpして>>162をギャフンといわせてくれ
- 203 名前: 162 投稿日: 2006/06/05(月) 23:17:02 [ wrWqE6uY ]
- 心配しなくても明日の晩にはリプをあげるよ。
ただ仲間内だから信憑性は低い。
ネット対戦は下り最大速度3Mbpsか1Mbpsかはっきりしないが、そのくらいの回線速度でできるものなのか?
…ローカルのロートルなケーブルはそんなもんなんだよ。
できるんならやるよ。どちらにせよはっきりするしな。
- 204 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 23:30:53 [ ch/Fk/z. ]
- 論点は、藍ガード後下段ガード安定か否か。なんだから強い人じゃなくてもいいでしょ
- 205 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 23:39:47 [ Q2PNivEk ]
- 何でこんなにレスがついてるのかと思ったらw
24フレ中段はそりゃ見切れるレベルだろうけど、100%見切るなんて無理無理。
24フレ見切れますから機能しません><なんて言ったら、格ゲーの5割の中段は機能しなくなる。
ところで橙については存在無視ですか?
- 206 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 23:41:58 [ sNYBY3wo ]
- ・・・・・・っていうかこの人はひるみ中段の意味を解ってるのか
- 207 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/05(月) 23:43:17 [ PsNblyKY ]
- ひるみ中断喰らった程度じゃ死なないって言ってるんでしょ
- 208 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 00:22:46 [ OlTypCUQ ]
- 俺の予想だと、162は
「回線の不調でネット対戦で検証するとうまくいかなかったんだよ!」
と言うに⑨円
- 209 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 00:49:38 [ PLl2ArGE ]
- ラグあってガードできなかった
- 210 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 00:57:54 [ I2nOVjn6 ]
- >>162氏へ
負けた方のキャラが言う「負け台詞」を考える
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1147679810/
と煽ってみる。
- 211 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 02:03:12 [ XMNvVxwg ]
- 162じゃないけど、紫で記憶にあるような参考になるリプってどんなのがある?いや、煽ってるわけじゃなくて、長い間やってなかったからどんな大会やオフがあったとか、リプが上がったとか全く知らんので。オススメのがあったら誘導して欲しい
- 212 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 02:05:40 [ dsjetWtc ]
- なんか藍を使いたくなくなったな
- 213 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 02:16:18 [ PFClj7sI ]
- 使う使わないは勝手だし、それで勝てなくなって自虐するのもまた勝手。
ろくに使えもしないのにマイナー志向に走る意味は正直解せんがな。
- 214 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 03:34:45 [ XJaQZVRY ]
- 俺も今日届いたよ攻略帖。
単品は今日来る…と
よかったのやらよくないのやらw
- 215 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 05:10:44 [ MhJAFDOo ]
- 俺の中で強い紫使いといったら、たまたま行った大会で3位入賞してた家主さんなワケだが。
という訳で、固めを使ってるかどうかは知りませんが、萃樂の大会開催履歴から大山大会リプをどうぞ。
もやさんとかも普通に強いんだろうけど、直接見た所為で家主さんが印象に残ってる。
って言うか探せよこれくらい!
- 216 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 05:42:30 [ 3CmQgjJM ]
- 162は中学生で脳みそ足りてないので許してあげてください
- 217 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 12:52:09 [ /gHbEwAc ]
- というかひるみ中段の真のメリットをわかってない時点で腕が知れてるよね・・
昇りJ2Kはしゃがんでいれば当たらない、とか・・初心者ですか?www
- 218 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 13:05:43 [ /gHbEwAc ]
- まぁ162が悪いっていうよりはきっと仲間内のレベルが低いせいなんだろうなぁ・・
自分の目に見えてるものしか信じられない162がカワイソス
リプ上げたらどうせただ単に祭り上げられるだけなんだからやめといた方がいいよ
「クラッシュ見れたら下段ガードで安定、どうやって殺すの?」とか言ってる時点で対戦経験なさすぎ
- 219 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 13:28:27 [ aCyMzIM2 ]
- 逆に考えるんだ。
>>162は藍より四重結界が使えると言う
つまり藍なしで勝っている可能性が高い。
>>162が藍を使い始めてしまったら幻想郷のほうそくがみだれる
- 220 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 14:08:56 [ xMp.Kcdg ]
- 勝ててないからレミ有利とか言ってるんでしょwww
- 221 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 14:20:22 [ aCyMzIM2 ]
- それもそうだ
幻想郷はまだまだ平和だな
- 222 名前: 162 投稿日: 2006/06/06(火) 14:25:46 [ SFePYHSk ]
- 藍固めは下段一択では無理でした。
どうもすみませんでした。
- 223 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 15:05:54 [ USocXCXg ]
- >>222
おつかれ。まぁがんばろうさ。
- 224 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 16:36:34 [ vXFbBjps ]
- もう発言がでちゃったんだが
>>162は妖夢使いだと思ってた
- 225 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 18:26:52 [ Yw2g8iMg ]
- 対萃香戦で、どうしてもその圧倒的火力に押されて負けてしまいます。
JKと、DKの対処法を教えていただけないでしょうか。
こちらはレミィと、霊夢です。
- 226 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 18:46:59 [ GwpeFchw ]
- パッドを変換器+PSコントローラからUSBサタパにかえた。
対人どころかLunaCPUにすら大苦戦するようになった
- 227 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 18:48:59 [ 8MZNaE/s ]
- >>226
俺のドッペルくんがいる。こっちはPS2用サタパだが、
まずボタンの配置から苦戦してるよ
- 228 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 18:52:49 [ gOWGupGs ]
- >>225
リプうp
- 229 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 19:09:27 [ UXX0QdNs ]
- 西瓜に正面から勝負するからそうなる。
徹底して付き合わないのがいいと言われてるな>西瓜戦
- 230 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 19:18:23 [ TS/dFrMw ]
- そして鬼は人を見捨てて去っていく……と
- 231 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 19:59:00 [ xMp.Kcdg ]
- >>231
上手い!
- 232 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 20:00:05 [ xMp.Kcdg ]
- すごくアンカーミス
- 233 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 20:05:25 [ yshDjw6. ]
- 攻略帖が6/20頃再販予定で予約受付中になってるよ
- 234 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 21:04:41 [ PLl2ArGE ]
- >>225
JPを振っといたらカウンター取れるよ
- 235 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 21:06:51 [ PLl2ArGE ]
- >>234は霊夢の話ね
- 236 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 21:36:56 [ 45X6iYF6 ]
- 売り切れ時すべてキャンセルの指定なのに
攻略帖以外送られてくるってどういうことですカ…。
- 237 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 22:38:29 [ dC5Hxs4M ]
- 最近萃香使い始めたのですけど
萃香のJ2Pってどういう時に使えばいいのでしょう?
- 238 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 22:42:24 [ EGdkCF9g ]
- 2CハイジャンプキャンセルJ2P
- 239 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 23:06:34 [ Yw2g8iMg ]
- レミリアと霊夢の者です
……リプレイは相手が通信対戦に応じてくれなかったため今日は無理そうです。
全てはリプレイを見分して頂いてから――と言うことですので明日以降になってしまいますが、
その時はどうか宜しくお願いします。
JPはどちらかといえば下方向に強いのでしょうか。
レミリアより高高度から襲い掛かる萃香には相打ちどころか一方的に蹴られてしまうのです。
タイミングの問題かな。
- 240 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/06(火) 23:28:41 [ GtAzYSNU ]
- >>239
どっちかって言うと下だけど真横用と考えた方がいいかも。
>高高度から襲い掛かる萃香
相手にしないのがよろしい。
というか萃香戦は全体的に読み合いになる戦いを避けてひたすら作業した方がいい。
萃香の空中グレイズは短いと言うのを意識するといいかも
- 241 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 02:07:12 [ Wy5R0sfE ]
- 某チャット部屋で
常連っぽい人たちから良く銀さんって呼ばれてるウサギ小屋って奴さ
いつもあんなに口悪いの?
しかも言われてる方も特に怒ったりせずに相槌打ってるし。
言われてる本人は、あんな露骨に下に見られても何とも思わないんかねぇ
対戦後に指摘するにしてもせめて少しは空気読んで欲しい
あんな言い方されたら部屋内の空気が一瞬で寒くなるし
- 242 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 02:17:44 [ SGzB3Oqo ]
- そう思うならおまいはこんな所で何やってるのさ
- 243 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 02:23:45 [ iCAu0haA ]
- >>237
(画面端)屈Por屈K⇒(6P)⇒屈射⇒前方昇JK(HJ防止)⇒空中BD⇒J2P(前ダッシュ防止)
とか、
(画面中央よりちょっと端寄り)屈Por屈K⇒(6P)⇒屈射⇒前方昇J2P(バックダッシュ狩り)
とかかね。
一つ目の奴は昇Kの後にジャンプ攻撃合わせられれば返されるし、二つ目の奴も前ダッシュされたら抜けられるので
相手のタイプを見て時折混ぜる位で。
相手がHJするような場面に差し込むように使うのもアリ。
要は相手が自分より下に居る場面で使う事がメイン。
>>241
あー、あの人ね。
痛いと感じるのなら関わらないほうがいいよ。
現に俺はあのチャットには行かなくなったし。
他にも原因はあるけど、行かなくなった要因の一つではあるね。
正直文句言われないVIPの方が気楽だ。
- 244 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 02:31:50 [ Bshu2Siw ]
- 口悪いのがたまたまだったのかどうか知りたいだけ
たまたま俺が入ってた日に機嫌悪かったりしただけかもしれないし。
あの手のタイプの人に直接聞いてもまずロクな事にならん
それにしてもあそこの人たち上手い人多いよな
最近VIPスレからきたんだけど全然勝てない
- 245 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 02:46:13 [ wnZv0r1M ]
- 拳闘は偽名使って入ってるIRC(大会上位)勢も結構居るとか。
最近はどこにでもそういう人居るから油断ならないぜ
- 246 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 02:55:46 [ 7Bub/rSM ]
- >>241
とりあえず場の雰囲気が悪くなるのは避けたいから相槌打ってるんだと思う
- 247 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 03:04:47 [ Fh93yhm2 ]
- 実際強いの?
- 248 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 03:05:51 [ HlebDLW. ]
- 強いね。
- 249 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 03:14:33 [ fIHcLSVY ]
- 最近始めたのですが、
近距離でゆゆさまの2Cから空中ダッシュAってどう対応したらいいんでしょうか?
紫とアリスを主に使ってます。
- 250 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 03:53:09 [ qEAtaW/M ]
- >>247
中の上だと思う
並の中級者には勝つが上級者には勝てない辺り
- 251 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 03:53:25 [ gTTM0SPg ]
- 2C確認語すぐさま前方HJ攻撃でさっくりいける。
ゆゆ様のJ攻撃は発生遅いので発生前に潰すという感じ。
遅れるとカウンターからコンボもありえるので要注意。
上手くいけば紫とかはJAお手玉チャンスだけど。
- 252 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 04:11:08 [ NjjaZUlo ]
- 下の上あたりのゆゆつかいとしては、それでガイーン貰いすぎて困る
- 253 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 04:13:38 [ yORqjYqo ]
- 銀は言ってる事自体は間違ってないし的確だからそこまで酷い言い争いに発展する事はない。
口だけではない腕もちゃんと持ってるし。
ただその言い方が最悪。自分が同じ言い方されたらどう思うかってとこまで頭回ってないんだと思う
- 254 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 04:59:46 [ NPE1y6XQ ]
- つまりバカな子供ってことか
- 255 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 06:03:00 [ 8v9S6jbs ]
- >>253
実際にその銀を見たわけではないが、以前から#東方芋夢想にいる有名人の誰かみたいだな
- 256 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 07:17:10 [ DeDX5bhM ]
- チャットは厨多いよ。
- 257 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 09:59:36 [ bwZw7Ip. ]
- >239
霊夢で萃香と戦う時は2KかPアミュレットで対空するといいかも
たまにK昇竜とかも(
- 258 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 10:23:30 [ SE0uc0fI ]
- チャットやらの人の話になると、ろくな事が無いからやめときなさい
- 259 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 11:25:31 [ 5zynYL8w ]
- チャットの厨発言とか、ネトゲで慣れた、色々と…
- 260 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 12:00:06 [ 57rAam86 ]
- 幻想郷ではよくあること
- 261 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 13:03:41 [ 45DZrE6w ]
- >>255
とりあえず、それは違うとだけ言っておく
- 262 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 13:59:11 [ IfTBu01Y ]
- IRCにもその人は居るけど、IRCとチャットだと別の人かというぐらい
発言量とその質が違って見える。
俺はチャットの空気好きじゃないからROM専で観戦とか情報集めだけしてるけど、
その人の発言は正しい面もあるけど、行き過ぎてることが多くて
初心者に誤解招く表現も多いのが気に掛かる。
- 263 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 14:42:30 [ jB4JyrbY ]
- スレ違い。個人叩きは別でやれ。
- 264 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 14:45:38 [ sZ/3ta5M ]
- そろそろ各キャラのNo1プレイヤーを決めようぜ
- 265 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 15:17:02 [ hpwzIbrQ ]
- >>264
荒れる原因だと思うが・・・
以下やりたければどうぞ。
- 266 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 16:52:09 [ eV7FbX1Q ]
- ここはいつから棘になったんだ…
咲夜No1には俺の名前書いといてね
- 267 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 16:56:19 [ 8N1731vQ ]
- >>266
やあ俺
- 268 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 17:17:48 [ 45DZrE6w ]
- >>266
何言ってんだ俺に決まってんだろ
- 269 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 17:54:17 [ eyCFdCcI ]
- >>266-268
いや俺なんで
自重よろしくお願いしますね
- 270 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 18:01:15 [ zWRr253. ]
- 咲夜No1なら俺の隣で寝てるよ^^
- 271 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 18:08:45 [ A.VfPoYA ]
- どうせ全キャラたマGOだろ?
- 272 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 18:17:37 [ sZ/3ta5M ]
- 全一たマGO使いまだー?
- 273 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 18:53:35 [ QoF6wlXs ]
- >>270
アッー!
- 274 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 19:19:58 [ OtujxmIE ]
- 咲夜No1なら今研究室から帰ってきてグロってるよ
- 275 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 19:31:13 [ 8v9S6jbs ]
- >>261
本人か取り巻きか知らんが過剰反応乙
- 276 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 19:32:13 [ 6Evya2co ]
- 銀さんって創想話で銀の夢ってペンネーム使ってるヤツだよな?
- 277 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 20:21:45 [ fIHcLSVY ]
- >>251
ありが㌧ HJは思いつかんかった。
JAお手玉って HJ2B→HJA→JA→6A→623A ですよね。
これって途中で画面端行かなくても繋がりますか?
自分が下手なだけだろうか
- 278 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 20:38:09 [ IfTBu01Y ]
- >>277
画面端に届かなかった場合は最後は6P>236Sで。
端に届いた場合はもう少しダメージを上げると
バックジャンプJA>JS(前D)>JA>JS(後D)>JK
端と少し間が空いている程度なら
6P>6S>JP>JS(後D)>JK
といった構成がお勧め。高さ調整が完璧なら最後J2Kでいけるキャラも。
- 279 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 21:06:51 [ OtujxmIE ]
- 咲夜No1なら今研究室から帰ってきてグロってるよ
- 280 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/07(水) 21:09:51 [ OtujxmIE ]
- なんだこれ、後輩自重(;^ω^)
- 281 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 00:19:11 [ CHfsMCak ]
- ここからいつもの攻雑スレ
- 282 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 00:27:36 [ AaZOVrZw ]
- 霊夢vs魔理沙のダイアなんてどうだろうか
- 283 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 00:46:08 [ K9G48DD. ]
- 音速遅いがテンプレにあるカラーエディットツールをDLしてみたが、
すこしいじった所で自分の才能の無さを痛感orz
こういうのってネットでアップされてたりするんかな?
各人、なんかお薦めカラーがあれば紹介してみてくれい
- 284 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 01:00:09 [ R2tHIhVc ]
- 自分の好きな色使いのCGを画像編集ツールでスポイドオヌヌメ
- 285 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 01:18:33 [ NIzY82FM ]
- 昨日(もう2日前になったけど)レミVS萃香の質問をした者です。
2ラウンド目前半はなんだかいつも以上に攻撃が決まっているので
正しい実力ではないですが。
タイミング次第では萃香JKをレミJPで潰せると知れたのが今戦闘での最大の収穫でしょうか。
未熟な部分の指摘、立ち回りの指南など頂きたく思います。
th2_2524.zip 萃夢想レミVS萃香
にリプレイ置いてます。
- 286 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 02:28:21 [ miontiPo ]
- >>285
見てみた。
多用してたアローとKウォークがとりあえず出しとけっぽかったのはやめたほうがいい。
それと両方とも射撃が少ないと思う、特にレミは萃香と殴り合いになったら地上空中
どっちも分が悪い。殴り合わずに機動力活かして距離とって、射撃で体力削るのも重要。
あとは、コンボ、連携と霊撃の使い方も研究してみるといいんじゃないか。
- 287 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 03:11:02 [ jQCrgeP. ]
- 魔理沙のクラッシュ技上下が防御できません。
一応、振りかぶった時の箒の位置で上下は判別出切るのは判ったんですが、
これ見てからだと間に合わない事が多くて…。
単発ならともかく、他の技から繋げられると喰らいまくりで orz
- 288 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 04:36:42 [ CijrvKTU ]
- >>287
それはさすがにプラクティスとかでなんどもクラッシュ技を見て
反応速度上げるしかないんじゃないかなー
- 289 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 05:55:30 [ RGj/Z6LI ]
- クラッシュ攻撃見えないなら、霊撃で返すのもありだと思います
クラッシュ攻撃(発生20〜の打撃)だという認識だけなら見てから反応するのも容易ですし。
次射撃戦を制するか2回打撃でこかせば霊撃も返ってきます。多分。
相手が霊撃狩りや霊撃警戒を意識してきたら暴れやHJも生きてきます。
…暴れ狩りしててもネット対戦だと暴れられますけどね。
- 290 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 07:22:08 [ 9QJR/KXo ]
- 西瓜のJKをレミリアのJPで潰すのはいいけど失敗したときの代償が酷いのでお勧めはしない。
引き付けて昇竜か早めに下を滑空なりスラなりで抜ける方がいい。
空中戦は最悪4000コース行きなので割に合わない
- 291 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 08:55:49 [ dvdxzdp2 ]
- >>282
むしろ霊夢vsパチュのダイアグラムを知りたい
パチュに勝つためにダメージを取らなきゃいけないはずの接近戦も、
ウインドを的確に使われるだけで確実に火力負けしていくんだよね
空中射撃を絡めた立ち回りが要の霊夢にとって、ダッシュ2Bがほんとに辛い。
一度来るのを読んで地上DAしたら逆ガイーンされたし(出すの早かったのかな?)
冷静に立ち回る人相手だとまず勝てないんだよなぁ
- 292 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 09:58:12 [ OEHA3x.o ]
- ダッシュ2Bなら霊夢のJAで普通に潰せるが?
- 293 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 10:19:50 [ sgPFL0pI ]
- >>292
高さの問題もあるのにあっさり言うなよ。まあ霊夢が攻勢に回る際は
JPで潰せるくらいの高さでの立ち回りを意識するのが基本ではあるが。
あとは空中射撃撃った後にD3K喰らうような位置をうろうろしないことか。
射撃撃ったから攻め込んでいいよね、なんて考えは甘い。
- 294 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 11:41:49 [ M1E9wxAA ]
- クラッシュ技ってさー
わざわざガードするより殴り返すか喰らうかしたほうが
色々とお得だと思うんだがねー。そこんとこどうなのよー。
- 295 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 11:52:00 [ FEyJzVi. ]
- 殴り返そうとしてカウンターからの3000コンボをもらうか、
当たって霊撃からの3000コンボをもらうか、
好きなほうをお選びください。
喰らい逃げは場合によっては有効。
- 296 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 12:00:36 [ UpqCQfVs ]
- >>294
クラッシュの遅いキャラで毎回見えるならガードすれば大体有利に。
わざと食らうのはもったいない。
ただ、対の選択肢が強力な咲夜なんかは、K、2Kなんかから、22Kしか
届かない間合いでも、22Kじゃなくて射撃ガードしたら地獄が見えるキャラ
は下段ガードせず、前ダッシュから対空や、HJを入れて22Kのときは仕方
なく食らう選択もありかと。
- 297 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 12:03:25 [ ZXJB.9c. ]
- クラッシュガードして反撃しようとした瞬間に霊撃やられてよくKOされる俺。
逆もまた然りなんだが…最近怯えてしまって相手の霊撃ストック無いのに警戒しちゃって反確逃しちゃったり。
- 298 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 12:17:15 [ 2d3ZQ/eY ]
- 相手の霊撃残数確認はしっかりな
- 299 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 13:04:13 [ sgPFL0pI ]
- クラッシュ攻撃に暴れるなら、リスクリターンの把握ぐらいはした方がいい。
幽々子とか魔理沙の中段みたいにダウンするのは比較的マシだが
妖夢みたいに喰らったら死が見えるタイプだって多い。
- 300 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 14:52:44 [ ITEHdp4. ]
- WCで攻略本の予約ハジマタ
WCの中の人ここ見てるんじゃね?
- 301 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 15:02:14 [ y4D4KP2k ]
- 送料と代引き手数料の方が高いぜ・・・
- 302 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 15:15:10 [ 1FTsUgJY ]
- テシヤ氏がホワキャンの店員らしいよ
- 303 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 15:24:43 [ qgg20QAA ]
- 予約は3日くらい前からやってた気がする
- 304 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 17:55:07 [ NIzY82FM ]
- 対戦した時、相手に勝ったら嬉しかったり、テンションが上がったり。
逆に負けた時は悔しく感じたり、凹んだりすると思うんだけど……
勝っても負けても全然楽しくない相手と戦った事がある人居ますか?
もぅ、事あるごとに理不尽な不満を言われ続け、負けを認めないわ
勝ったら勝ったで散々にこき下ろされるし……
あまり険悪に処理すると場の空気が悪くなるだろうし。
何か巧い対処法というか、そんなのないでしょうか?
- 305 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 18:02:37 [ FxECt3No ]
- >>304
対戦を避ける
- 306 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 18:04:56 [ 0jvzbcjM ]
- 他に対戦相手が居ない様なら遠まわしに諭して黙らせる、居るならさよなら
性格に寄るけど適当におだてとけば口汚さが解消される可能性もあるかも
- 307 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 18:05:39 [ .c4NVkZU ]
- >>304
俺もしてるかも知れないので具体的に言ってくれ
何をされたり言われると嫌なのか参考にする
まあ適当にあわせてスルーでいいんじゃないか
ネタかも知れないからネタで返すのもいい
- 308 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 18:08:00 [ sgPFL0pI ]
- >>304
稀にそういうタイプは居るね。とりあえずは我慢することが大事。
周りの人も大抵そういう人の発言には何かしら感じてることがあるはずだから、相談するのも良い。
んで、度が過ぎるなら何か言ってみる。そういうタイプって気付いてなかったりするから。
駄目だったらオフ家主なんかに頼んで家主権限とかを発動してもらうのも仕方ない。
萃夢想に限らず、オフで対戦会っていう範囲で言えば過去にもそういう人が居て、
オフ家主とかに判断してもらって、結果的には参加を断るようになった例もあると思う。
- 309 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 18:11:24 [ dvdxzdp2 ]
- >>304が、
ちょいと前にここで話題に出てた人の事を指してるようにしか見えない俺は病気
>>306
ひねくれてる人をおだてても尚更調子に乗らせるだけかと
強いと思った人に対して素直に強いと言えないんだからさ
何かしら相手の欠点を指摘して優越感に浸らないと納得いかないタイプ
- 310 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 18:31:52 [ f5DuQMdU ]
- >>302
例大祭の次の日にホワキャン行ったら東劇の名前札付けてレジ打ちしてたぜw
- 311 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 18:47:36 [ 7/DGKAtI ]
- そんなのが居るのもまた一興だとおも
- 312 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 18:54:38 [ sgPFL0pI ]
- >>310
それ以前は千葉大会とかの名札付けてたぜ、名前店員でな。
- 313 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 19:05:15 [ lkKN4lBg ]
- チャットに多いね、見苦しい言い訳する奴。
- 314 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 19:17:02 [ .c4NVkZU ]
- >>304
チャットの言い訳はお約束的なとこがあるから俺は気にならないけど
頼まれても無い指摘して言い訳フラグ立てる人の方が俺は問題だと思う
上級者の人が初心、中級者とかにアドバイスするのはわかるんだけど
実力の差が余り無い中級者同士で勝った方が指摘するのってただの嫌味にしか思えない
- 315 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 19:21:29 [ .c4NVkZU ]
- >>314
アンカーミス>>313へのレスorz
- 316 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 20:05:00 [ cO6uZU2w ]
- >>314
指摘の度合いにもよるが悪いところを言ってもらえるのは助かると思うがなぁ。
たとえそんなに実力に差が無くても悪いところを改善していけば両者ともに強くなれるし。
まぁ、「お前ここ悪いよな〜。俺負けたけど、お前のどこが悪いか見てあげてたからだしね。」
とか最悪な負け言い訳してるなら別だが・・・
- 317 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 20:52:10 [ PRjnSD9Y ]
- >>304
最低限の挨拶だけで会話に付き合わないで、さっさと次の募集をする。
俺弱すぎとか調子悪いとか何を考えていってるんだか理解不能。
俺弱すぎはこれ言う奴って肯定しかできないレベルの奴が多いから余計に困る。
そうですねって言っていいですか? 言ったら悪者だろうなwww
調子が悪いとかは調子がよければ負けてませんよとしか聞こえない。
仮に調子がよくても負けてねーよ
そんなわけで俺は負けても勝っても挨拶だけです。
聞かれたら解る範囲で答えますけどね。
- 318 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 21:27:54 [ NIzY82FM ]
- 成程……私達のグループは3〜4人くらいで、うち一人が問題の人物でして。
・頼んでもいないのに後ろから嫌味ったらしい解説(?)を披露する
・順番待ちしない
この二つがプレイ前で『気になる』行動。
・負けた時の言い訳は
キャラ性能で負けた・キー入力を受け付けないゲームが悪い、等
・固め(曰くハメプレイ)すると怒る。
・固められると馬鹿にされる……orz
キャラの性能差をカバー(活かして)して勝つ、それがゲームだと私は思います。
順番抜かしも、解説(?)も、負けを認めないのまぁ、ぎりぎり我慢しよう
でも、固めに関する我侭・キー入力誤認への責任転嫁だけはナントカしてくれ。
>>307さん、参考になりましたでしょうか?
- 319 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 21:35:51 [ 0jvzbcjM ]
- ハブで良いと思うんだがどうか
君弱いね〜、くらい言っといておk
- 320 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 21:58:56 [ oG0I/qCA ]
- >>317
負けても勝っても挨拶すらしない方もいるんですが
このような方にもやはり付き合わない方が良いのかなぁ
- 321 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 22:02:02 [ .c4NVkZU ]
- >>318
307だけど、その人初心者ならともかくある程度できる人なら論外だな
俺は終始射撃だけでガン逃げとかされたら愚痴ったりしそうだけど・・・
後性能で負けたとは言わないけど「○○○で×××はきついなぁw」
みたいな相性とかならそれをわかって冗談めかしてお互い言ったりはする
俺も他のやつもお互い有利キャラで勝っても変な事は言わないしお約束な感じ
- 322 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 22:13:19 [ .c4NVkZU ]
- 挨拶だけだと流れ的に気まずくなって空気悪くなりそうな気がするし
こっちもそれだけで済まされると何かいけないプレイでもしただろうかと不安になる
だから差し障りの無い会話を軽くして「またよろしく」と締めたいんだけど
その際何か言われると返答しやすい言葉とかある?
俺は場合は「あのコンボ食らった時はマジ焦ったよw」みたいな事で大抵済ませてるんだけど
- 323 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 22:13:21 [ gv8sHQhI ]
- 変な事言われたらとりあえずテニプリのネタ振っとけって思ってる俺は勘違い。
- 324 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 22:16:15 [ ISdylA0Y ]
- >・負けた時の言い訳は
> キャラ性能で負けた・キー入力を受け付けないゲームが悪い、等
中の人の性能で負けた・キー入力を受け付けないコントローラが悪い
とかなら言うかもしれない俺ガイル
いやまぁ他の露骨な例はやらんけどw
- 325 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 22:23:27 [ PRjnSD9Y ]
- >>320
「相手が挨拶しないから俺もしない」だと周りの印象悪くなるから
定型でも自分だけはしっかりとやっておいた方がいいと思う。
他に相手がいてその人から得る物がなければ付き合わなくてもいいと思う。
って、挨拶なくても相手が誰かわかるのか
>>322
どっちか妙なことやらないと試合に必死すぎて記憶に残らないことが多いんだよね
覚えてないことを言われても結構困るw
だから、最終戦のラストとかスペカで見せ場があったらその辺をだすといいかも。
流石にこの辺は覚えてるだろうと
対戦がネットなのかオフなのかわからなくなってきた
多分混ざってるね!
- 326 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 22:28:22 [ a8cwIfCY ]
- >>320
それ最悪ですね。
- 327 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 23:12:21 [ vKDwRYR2 ]
- ところでネト対戦で萃香使って勝ったんだけど
相手がダメージ源がJKと236Kしかないと非難されたんだが…駄目なの? だって当たるんだもん。
更に相手は「オレは対処できなかったけど上手い人だと無傷で殺されますよ」何て言われた。
どう返事すればいいんだ。
- 328 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 23:13:25 [ IMGWJZfA ]
- 気にせず スルーして再募集かけとこう。アドバイスとして心に留めとく程度で返信もいらんだろ。
自分もそうしてる。
- 329 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 23:20:04 [ Lb2zLy/2 ]
- 挨拶だけだと寂しいから、俺は何か一言付けるようにしているな
ボッコボコにやられた時とか、アドバイスとか欲しいんだが
どうも上手い人は何も言ってくれない傾向にあるような・・・
- 330 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 23:21:16 [ X3OWz1wI ]
- 貴方は上手くないので十分です(ニコ
とかでいいんじゃない?w
やっぱ負けたら愚痴の一つも言いたくなるのはわかるが、初対面の人間に言えるのは
本当理解できない。こいつらどこいってもうざがられるんだろうな〜と思って流すのが一番。
- 331 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 23:24:47 [ PRjnSD9Y ]
- >>330
初対面の相手に言うのはもう話にならんよね。
チャットで一回だけあったんだけど二度とこいつとはやらねぇと決めた。
ただ名前忘れちまったんだ
どうするかな
- 332 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/08(木) 23:31:15 [ AaZOVrZw ]
- >>329
ホストならIP晒すときにアドバイス歓迎とか書けばいいよ
クラなら相手より先に挨拶と一緒にアドバイス募集って書く
- 333 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 00:44:47 [ VVjlR2KY ]
- >>327
これか
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 03:51:40.85 ID:bX948B9o0
>>104
おつかれさま
DKとJKと623Bだけでダメージを取ってる印象が
自分は対策無いんで辛いですがうまい人相手だと無傷で負けますよ
- 334 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 00:51:41 [ T2SXfSEY ]
- >>327
ワンパターンで負けたのが悔しいだけ。
俺もよく思う。けど書かない。
大部分の人はわかってるだろうし、そのワンパターンにはまってくれるから使うわけで。
- 335 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 00:53:51 [ .HhIdX5k ]
- そもそも「無傷」とか明らかに要らない言葉だよな
- 336 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 00:53:55 [ PWe1Z9CE ]
- 負けても何か言ってあげたい、
勝っても自分にも何か気がついたことがあれば言って欲しい、
って思ってるヘタな俺は異端なの?
- 337 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 01:00:26 [ KcbwsLgM ]
- >>333
104の発言には2行目と3行目が不要だな
- 338 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 01:18:03 [ 5hhOSamw ]
- 卑屈すぎる発言とか、調子乗りすぎてる発言の比率が結構高いので。
どうでも良いからゲームを楽しめとは思う時はあるな。
もう少し心理的に適当にやったら良いのに、動きすら適当になる時があるのでアレだけど。w
- 339 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 01:21:22 [ fqssbj46 ]
- アドバイスしたいけど中々文章に出来ないままログが流れていく俺。
- 340 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 01:35:22 [ 0vt0U9M. ]
- ttp://koakuma.gozaru.jp/imo4.html
投げシステム追加という情報に見事騙され黄昏をチェックした俺
- 341 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 01:36:49 [ 6o77pVUs ]
- これは美しいジャーマンですね
- 342 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 02:08:14 [ Qz61Lvbw ]
- いまさら東劇リプを見て感動してる香具師が通りますよ。。。
いいゲームだな、これ
- 343 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 02:23:44 [ .HhIdX5k ]
- >>342
いいゲームさ
まだまだ研究の余地もある一緒に研究しようぜ
- 344 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 03:52:13 [ YmKpB71M ]
- 対処が見つからずにぼこぼこにやられて悔しい思いをした事ならある。
咲夜のDBとか、こちらの頭上をふらふらする魔理沙の空前D→空後Dめくり気味JAとかね。
正直最初は>>333ほど酷くはないが似たような不快感を相手に与えた事もあった。
今では純粋に強くなりたいので、
ワンパ行動でぼこられたらどうやって対処出来るのかを相手に聞く事にしてる。
相手の行動に対する手持ちの選択肢が一つもない初心者同然の状態の癖に、
相手に対して>>333のような事を言うのはほんと失礼な事だなと気づけたから
- 345 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 04:27:28 [ Xmhcr.iA ]
- なんか挨拶だけだとまずい気がして、何か書くようにしてるな。
〜が対処できない。動きがわかんねー
とかの発言とかはついしてしまう。
書いた後マズイかなと思っても消せないのよ
ちゃんと考えて発言しないとな('A`)
そして>>399
- 346 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 05:18:51 [ y387CYa. ]
- まあなんだかんだ言っても、気軽にネット対戦できるっていうのはやっぱりいいね。
このスレの人たちとも普段対戦してるんだろうなあw
- 347 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 09:16:58 [ zw.0KPDs ]
- 前に何人かでオフした時に、負けてた人が「キー配置がなー」って言い訳してた。
どうせ苦し紛れの言い訳だろうと思って、キー配置が変えさせてあげた。
そしたら強かった(つД`)
やっぱ大事なんだよな、設定って。
- 348 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 10:24:08 [ neY1wO4w ]
- パッドは大事だよなー
で、千萃連のアレは0時から募集開始。
初参加者優先だって
- 349 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 10:30:02 [ v/pIfzVg ]
- 俺も対戦後にお疲れ様だけだと寂しい気がするのでとりあえず相手のよかったと思ったところをほめる。
いいところが全然なかったら何も言えないw
- 350 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 15:51:21 [ YmKpB71M ]
- なんでネット対戦すると5人に2人は咲夜なのん?(AA略
- 351 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 16:49:33 [ 71AZQmbE ]
- 簡単お手軽強キャラだから
下手すりゃDKだけで勝てるくらい
実際VIPだとそれで勝てるから困る
- 352 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 16:51:08 [ PKKSwWMU ]
- 実際それだけで負けてるから困る。
- 353 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 17:00:56 [ OtcnSQOk ]
- >>351
咲夜さんはそんなにお手軽強キャラじゃないんじゃないか?通じても下の上あたりまでだ。
中ぐらいになるとDK振ってるだけじゃJKとかでカウンターくらいまくって終わる。
個人的にはゆゆこが中あたりまで通じるお手軽キャラだと思うなぁ。
遠距離と近距離でやることを蝶とJAとか決めて立ち回ってもそこらの人には勝てる。
まぁその分遠距離とかでの選択肢が少ないから上の人に勝つには相当練習して
すごい立ち回りを手に入れなきゃならないけど。
- 354 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 17:02:41 [ EnnmmrDo ]
- とりあえず咲夜は使えない技はほぼ無いから色々やってみるといいよ。
と、マジレスしてみる。
- 355 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 18:38:54 [ T392tjv6 ]
- 第2回福島大会の募集が始まってるぜよ。
- 356 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 20:04:45 [ qbcrYClY ]
- 今までPSパッドだったがサタパに変えた。
ジャンプから着地して即↓射をすると霊撃が出るようになった。
なんでやねんなんでやねん
- 357 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 21:45:02 [ nNhEjFV2 ]
- >>353
幽々子はお手軽だが、強キャラじゃないから人口も少ないんじゃないか?
不利キャラも多い感じだしね
- 358 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 21:47:11 [ ocESv/s6 ]
- >>不利キャラも多い
え? 有利つくキャラなんて居るの?( ´Å`)
最近中国すら幽々子より未来がありそうに見えてきた
- 359 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 22:05:14 [ WdkPmo2M ]
- 理論値だけ見ればね…
でも実際には大会とかでもかなり当たりたくない>幽々子
- 360 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 22:34:58 [ nNhEjFV2 ]
- >>358
有利キャラはあんまりいないかも・・・
萃香、中国あたりが五分〜若干有利じゃないかとは思うんだが
両方使用人口少ないから何とも
つーかレミリアとかパチュとか咲夜とか霊夢とか魔理紗とか紫とか妖夢とかきついよww
- 361 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 22:57:52 [ emlDvRfI ]
- もう理論値とかっていう単語をNGワードにしねぇか?
- 362 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 23:27:01 [ oilGt.gg ]
- さすがに幽々子自虐だろと思うが
>>360で挙げられたキャラを見ると、
あー幽々子つらそうだなーと思ってしまった俺ガイル。
- 363 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 23:30:51 [ 5hhOSamw ]
- 机上の空論でも理由出してくれるなら使っても良いんじゃね。
単語だけ出されるのは正直困るけど。
- 364 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 23:42:58 [ PxXr6FgQ ]
- パワーキャラなんだから、基本的に相性がよくないのは当然だろう
おっと、魔法使いと人斬りに触れるのは禁止だぜ
- 365 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/09(金) 23:47:06 [ WdkPmo2M ]
- あー、別に俺は理論値推奨派じゃ無いぞ
幽々子弱キャラ説唱えてる人が理想論でしか
語ってない気がするのでその辺りはむしろ否定したい
実際相手するとやり辛いキャラだと思う
強キャラとは流石に言わないけどね…
- 366 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:03:37 [ 59IFFZ3s ]
- パチェ使ってます。
魔理沙に頭上をうろうろされるのですけどどうすればいいでしょうか
- 367 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:07:06 [ F4JWyzfM ]
- 端のお手玉から霊撃で3700ぐらい、カウンター始動ならぎりぎり4000。
しかしほかでは基本的に2500いくか単発1000。
確かに単発のダメージに関しては萃香の次にくるが・・・
個人的に幽々子がいけるキャラは霊夢、萃香、中国ぐらいだとおもうね。
なにげに一発の重さが霊夢にはかなり有効で技相性もよかったりする。
- 368 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:07:51 [ Q87w2zM2 ]
- アリス使ってます。
妖夢に近づかれるとどう切り替えしていいのかわかんなくて
凹されます
- 369 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:27:26 [ E4YKlSZA ]
- 近づけたら負けだと思っている
- 370 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:32:20 [ zOa26KSI ]
- 幽々子とあんまり重くない他キャラの戦いは、はじめの一歩における板垣―今井戦みたいな
もんじゃないかと思うんだ(何)。
当然、からぶったときの隙が大きいっていうリスクはあるけど、連ガ以外の通常攻撃をサマーで
返される可能性が常に付きまとうって言うプレッシャーはかなり大きいと思う。
リーチ長い技は多いし、ダッシュ攻撃等のグレイズ性能もあるし、固めもある。
遠距離戦でも変な射撃がいくつかあるおかげで、選択肢は結構あるわけだし。
距離の調節と、それを含めた立ち回り方次第だと思うんだけどなぁ。
- 371 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:33:50 [ 2gH9GSi. ]
- 狙われる側から見れば交通事故、狙う側から見れば読み通りってばっちゃが言ってた
- 372 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:36:41 [ I7o7B4Gw ]
- タイムがあれば中国が最強ですけどね
- 373 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:37:52 [ i0bDbIU6 ]
- ゆゆサマーは冗談抜きで強いよな。
性能よりも6Kという打撃にブロッキング感覚?で出せるのが強い。
当たれば舞>霊撃>追い討ち+蝶ばらまき起き攻め。
ガークラ技見てからゆゆサマー余裕でした、ぐらいは出来るしなあ。
- 374 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:38:56 [ i0bDbIU6 ]
- >>370
試合中に霊夢とかがミックスアップして逆転される訳ですね><
- 375 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:42:09 [ 7uddqU3M ]
- >>368
基本は近づかせない。
人形置いてない状態で張り付かれるとキツイので、
常に操創もしくはC、2Cで人形置いておく。
それでも張り付かれたら、早めに霊激。
無ければ各種K、端じゃなければ後方ジャンプからPとかかなあ。
- 376 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:55:46 [ VmpmyJmQ ]
- ていうか一応漏れ幽々子使いなんだけど、
幽々子弱キャラとか誰か言ってる人いるの?w
- 377 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 00:55:48 [ i0bDbIU6 ]
- 自分でブロッキングといっててふと気づいたが、SvsCのヒューゴーのブロッキングはレバー+ボタンだったな。
- 378 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 01:03:13 [ F4JWyzfM ]
- >>376
大会上位陣は軒並み言ってるけど
- 379 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 01:23:12 [ 4kQxdN7g ]
- >>378
言ってねええええええ
- 380 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 01:31:40 [ xThDe1j2 ]
- ぶっちゃけ弱キャラ弱キャラ言われてるキャラ使ったって、闘劇とかでてる
人なんて結構いるんだからさあ、このゲームのキャラ差くらいなら勝つ人は
弱キャラ使ったって安定した勝率出してると思うし、好きなキャラ使おうぜ。
- 381 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 01:32:21 [ WrYQ2/L6 ]
- >>378
言ってねえよwww
- 382 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 01:45:26 [ rd/Mv0LE ]
- サブキャラでパチュリー始めてみてるんですけど
攻略帖に書いてある基本コンボの
K-6K-S-KサマーってS-Kサマーの分ってかなりシビアじゃないですか?
密着じゃ当たらないっぽいことはWikiのほうに書いてあったのである程度距離を離せばヒットしやすくなるんですが
距離がシビアで基本コンボとして使えないような・・・
Sが溜め系の技じゃないのでなにかコツみたいなものがあるんでしょうか。
主キャラ魔理沙なんで端コンボくらいしか難易度高いコンボがないのでぬるい腕なのだろうか・・・
- 383 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 01:49:35 [ 2gH9GSi. ]
- 力の限り先行入力
- 384 名前: 382 投稿日: 2006/06/10(土) 01:51:24 [ rd/Mv0LE ]
- >383
やっぱりかwありがとう。
ネット対戦で実用化できるようになるまでがんばる。
- 385 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 01:59:09 [ kcqcTB0E ]
- >>379>>381
いや、言ってねぇぇぇぇよ!!!!!!!
- 386 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 02:02:47 [ JZbMv1gE ]
- これはすばらしい釣りですね( ´∀`)
- 387 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 02:20:28 [ u7ZILNlI ]
- >>382
間にS入れないと昇竜暴発する俺がきましたよ。
そのコンボでS-Kサマーがつながらねぇって言う人はSの後にKサマーすばやく入力する練習するより
6Kの後のSを早く押す練習したほうがいいと思う。6K-S間が遅いとS-Kサマー間もつながらないよ。
- 388 名前: 382 投稿日: 2006/06/10(土) 02:27:57 [ rd/Mv0LE ]
- >387
ありがとう。そのポイントと後はS後のサマー入力を出来る限りやるよう心がけたら大分安定してきた。
タイミング体にしみこませないとなあ・・・・
- 389 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 03:20:14 [ alhhsf2A ]
- ゆゆ話があったところで、今日のVIP戦リプを上げてみる
御教授くださいエロイ人
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2547.zip
どうも射撃→ジャンプ打撃の流れになるんで無敵昇竜があるキャラとはやりにくい気がする
地に足つけて戦うべきか。
落ち着いて立ち回りできなきゃ始まらないキャラって事か・・・ってそんなことどのキャラにもいえる罠
リプはvs咲夜。J2Sが嫌いなのーッ!!!^Д^
- 390 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 13:43:55 [ PFuAQzfg ]
- 俺もいまさら東劇リプ見てみた。
B地区パチェのあの動きは何ですかwww
魔物がいるよwwww喘息持ちのwwww
惜しくも敗退してしまったがあのパチェのリプもっと見たいな。
- 391 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 13:49:31 [ R3UgEEyc ]
- >>389
もうちょっと空遠Pとか、P射撃使ってみたらどう?
咲夜の射撃は貫通力高いから突き抜けてくることが多いけど
少なくともC射撃を撒くよりは良い状況になることが多いんじゃないかと
距離戦、完全に制圧されてる感じだったからさ
あとギャスドリ系ぶっ放しすぎじゃね?w
P胡蝶夢の舞もちょっと出し過ぎな感じ、あれ小技で反撃確定だったような気がするし
でも、俺もVIPで5程度だから、あんまり人のこと言えないけどなw
- 392 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 14:49:50 [ LRv8a852 ]
- がんがん前にか…
とりあえず東劇のリプ見てみる
- 393 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 14:51:21 [ LRv8a852 ]
- ああもう
誤爆
- 394 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 23:03:40 [ PgSZYnv2 ]
- >>391
アドバイスありがとうございますた
リプ見直した。JAに狩られすぎ。ガードするしかないような位置取りしすぎか
たまたまC射撃メインで撒いてるリプ見てたもんだから、そうしてみたところ。
ただ普段からどの射撃撒くかとかはあまり考えてない。隙があったら撒いとくか程度
P射撃は判定が2回あるんだっけ。敵の射撃を相殺するって意識は全然なかったわ。
大体ナイフグレイズしたところで狩られるか、裏に回った後空中クロースアップに狩られてた。意識しておきます
ギャストリは差込み狙いというか、そうでなくても反確でなさそうな状況で使おうとしているつもり。ガードさせればいいって感じで。
P夢の舞はディレイかけたら案外当たってくれるもんだから多用してしまってる。
コンボ連で染み付いてしまってるのもある。昔よりは減ったが。
頑張ってグレイズして立ちPあたりで折角触れても後が続いてないなぁ。それ以前の問題かもしれないけど。
(`・ω・´)
- 395 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/10(土) 23:42:13 [ mOcJh4zI ]
- VIP対戦スレが1時ぐらいまで書き込めないようなので、standby 用にしばらく caster 起動しときます。
「7 : standby」 で↓へ2人つなぐと、対戦が開始する。かもしれない。
port = 80
IP = 125.30.17.166
TIMEOUT になる場合は、おそらくこちらの設定ミスですが、設定は直せないっす。すみません。
- 396 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 00:04:47 [ vmx7XH2M ]
- >>395
対戦できたは出来たんだが、異常に重かった
これは仕様?
とりあえず対戦者の方お疲れ様
- 397 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 00:05:38 [ n21FZzLI ]
- >>390
B012スゲェwwww
終始パチェが押してる印象なのに、気付いたら勝ってるゆゆがいる
と素人にはみえた
- 398 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 00:09:25 [ B1zkEhKA ]
- えと、レミリアでボコられたものです。orz
確かに重かったですね……
こちら側では負荷になりそうなものは起動してはいなかったのですが……
まぁ、軽かったからといって勝てる見込みは無かったですが。
アローのぶっ放しは禁じようと思っても、相手のトコまでスグ飛んでいく
その便利さについつい。
- 399 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 00:15:29 [ vcouw0o. ]
- >>390
有堀パチェのリプレイなんて本人のサイトに行けば山ほどあるだろ
- 400 名前: 395 投稿日: 2006/06/11(日) 00:27:04 [ peAA0wMI ]
- >>396
おおお。 対戦開始後は、サーバのPCを一切使わないようなので、重いのとは関係ないかも?
ローカルで試したときは、対戦開始後にサーバPC の LAN ケーブルを抜いても、対戦は動いてました。
- 401 名前: 395 投稿日: 2006/06/11(日) 00:28:44 [ peAA0wMI ]
- あ、でも、どこかのスレか説明書に、「重くなる場合がある」 と書いてあったかも。
- 402 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 01:03:29 [ /AmFYlJY ]
- 拳闘のチャットルーム人数制限増やせないのかな
背景黒で見やすいし使い勝手はいいんだけど30人じゃもう少なすぎる気がする。
管理人と連絡取りにくいのは色々と不便だし
大会とか主催してる人とかで新設してくれる人とか居ないかな・・・
- 403 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 01:33:19 [ tiwJ.vac ]
- stanbyの対戦で重いのはたまたま対戦相手との
回線の相性がわるいだけじゃね?
- 404 名前: 395 投稿日: 2006/06/11(日) 01:40:17 [ peAA0wMI ]
- 0時ごろにVIP復活してたみたいです。気づかなかった…。
サーバは終了っす。テストありがとうでした。
- 405 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 07:00:53 [ zlky00vw ]
- 久しぶりにAIをUPして見ました。
長押し対応ver(5月7日の)は今までのより動きが良くなってると思うので
やってる人がいればそっちでやった方がいいかと。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2563.zip(2563〜2566まで4キャラ分)
- 406 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 11:13:47 [ KfRXvTlE ]
- キター
乙
- 407 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 13:58:25 [ KpqtOb/U ]
- 魔理沙の壺に手も足も出ないんですが…。
上手く起き上がり移動で逃れるしかないんですかね。
そもそも簡単に転ばされるのがいけないんでしょうけど、魔理沙の遠Bがのけぞりで霊アイテムにならないため、こっちの飛び込みが全て潰される感じでした。
因みに自分はアリスを使ってましたが、起き攻めからのJB重ねもリバサ昇竜一発で水泡に帰したりと、完璧に封殺された感じです。
昇竜持ちキャラへの起き攻めってどう組み立てるのかな…。
- 408 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 14:41:33 [ B1zkEhKA ]
- レミリアを使っている者なのですが、なかなか勝率が上がりません。
自分の動かし方に何か問題があるのでしょうか。
特に萃香が苦手で、気付いた時には負けている……そんな感じです。
リプレイを晒しておくのでどうか、ご指導宜しくお願いします。
th2_2572.zip 萃夢想レミリア 晒し
- 409 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 15:05:35 [ 6u.fBn4g ]
- 咲夜の画面端での
22P-JP-JK-k-6A-2S-HJC-JA-JS(J2S)
のコンボで
どうしても2SからHJCーJAが安定しません。
心がけるべきこととして
JPから地上に降りて初段のKの前に軽く後ろに下がる
その立ちK-6Aを微妙にディレイ入れて高度を出来る限り低くして拾う
2Sを出来る限り全段あててからHJC(攻略帖に書いてあった)
この3点はかなりシビアに注意しながら入力してるんですが、
HJC-JAまでは当たったとしてもJSの時点で相手がすでに受身可能になっている
HJC-JA自体当たらない
この2個のどちらかで成功確立が非常に悪いです(特にネット対戦)
今この3点以外になにかしらつながりやすいポイントみたいなものはあるんでしょうか。
立ち回りで優位に立ってもコンボダメージで魔理沙や萃香のようなコンボダメージが高いor一撃が重いキャラに
ダメージレースで負けてしまう・・・
- 410 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 15:07:33 [ vzCYeUOU ]
- >>405
_back.dat.errorってファイルがあるけどコレは消しても大丈夫だよね?
- 411 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 15:24:23 [ WeIhE1jU ]
- >>407
魔理沙含め、昇龍持ちキャラへの対策は、ガードするか当たらないか出させないかのどれか。
アリスの場合、1つ目は不用意なバックダッシュをしないとか、技を振らない択を取り入れるとか。
2つ目はA系の攻撃の間合いを維持すること。ただし、移動起き上がりを見てから
起き攻めでAの間合いを維持するのは、多分不可能なので、時々は移動起き上がりと
「決めつけた」行動をとるのも手かも(あとレミリアのB昇龍は注意)。
3つ目は、昇龍をガードした後に確実に高ダメージを与えること。
蹴り一発で終わるとかだと相手が増長するので、事前の起き射撃を工夫(2Cとか)して、
ダメージを上昇させること。
とりあえず思いつくのはこんなもんですかね。
とにかく行動の選択肢を増やして、ワンパターンにならないことが重要だと思います。
あとは立ち回り優位に立つこと。遠BはD2A、というかそもそもふわふわ飛込まない。
壺は出させないか、リバサHJ&Dを練習。選択肢が増えると相手の対応も変わります。
そんな所です。立ち回りでは、魔理沙は中距離からの飛び込みが早いので、
変な位置でAや射撃技を振らないことが重要です。
以上です。メイン魔理沙なのに長文で申し訳ないです。
- 412 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 16:21:00 [ KpqtOb/U ]
- >>411
ご丁寧にありがとうございます。凄いためになります。
なるほど、「技を振らない」選択肢もありなんですねぇ。虚実入り乱れる、みたいな感じが重要なのか…。
壺ばかり投げてくる魔理沙を見て心の中で「このワンパターン野郎!」と悪態をついたもんですが、何のことは無い、自分の行動こそがワンパターンだったと言う…。
ありがとうございました。
>>409
確かに最後のJSを打つ前にどうしても受身取られてしまいますねぇ。
試しに最後の部分をJK→クロースにしてみたところ、結構安定したのでこちらを練習されては如何でしょうか。
参考までにリプ置いておきます〜。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2575.zip
- 413 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 17:08:56 [ 1Wvo2fJs ]
- >>402
IRC使えばいいんじゃね?
- 414 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 19:19:32 [ pYuMcCmg ]
- IRCはレベル高そうで入りにくい俺ガイル
- 415 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 20:14:45 [ 1AHb/2Iw ]
- レベル高いのも低いのもいるからあんまり気にならない
- 416 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 21:35:26 [ mHTqyluQ ]
- 最近VIP落ちすぎで寂しい俺ガイル
- 417 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 22:00:19 [ DWNOlHaU ]
- 俺も
- 418 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 22:03:23 [ GXywtTxA ]
- 避難所にスレ立てるってのは無し?
- 419 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 22:05:48 [ GXywtTxA ]
- って言ったのはいいがちょっと前に誰か立ててたw
- 420 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 22:22:37 [ VtiACvKY ]
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1139411360/205
ここに立てる案も
- 421 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/11(日) 22:34:24 [ lTmZtm0E ]
- VIPで東方萃夢想のネット対戦するお( ^ω^)避難所
http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/news4vip/1150032487/
探してみたけど避難所に立ってないみたいなので勝手に立てた
- 422 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 01:59:48 [ FNB5ERJo ]
- クラッシュしてしまった場合の基本的な行動優先順位を教えてください
- 423 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 02:06:02 [ 8LybLSjU ]
- 霊撃>ガード>逃げ>>>>暴れ
逃げといっても強引なHJとかは絶対駄目、あくまで読み合い上での回避方法で
- 424 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 02:12:06 [ Y.qx4z5g ]
- 後純中段、純下段はしっかり相手キャラ毎にチェックしとくこと、かな。
特に攻撃力の高いキャラにクラッシュ時にこれらを喰らうと死兆星が見える。
- 425 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 12:17:15 [ qJs7LCn. ]
- 長押し対応verのAIをUPして見ました。
パチェと霊夢です、よろしかったらどうぞ。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2589.zip
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2590.zip
- 426 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 13:35:49 [ X2/fDJSs ]
- 長押し対応verって掲示板の奴でいいんだよね?
- 427 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 13:56:45 [ 2QqyBF3E ]
- Yes
- 428 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 14:39:09 [ dMw2rNSQ ]
- 霊夢下P、魔理沙下K、咲夜さん上クラ、レミリアJP、妖夢上下クラ、紫前K、立ちKあたりが割れたときに喰らったらやばい攻撃かな。
相手宣言中だとまた変わるけど
- 429 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 15:13:28 [ eyrwuJx6 ]
- セレナ宣言中のパチェ立ちP屈Pとかは?
- 430 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 15:27:02 [ sX.iqlc. ]
- >>429
立ちP屈Pはセレナ宣言して無くても霊撃あるだけでやばいw
- 431 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 15:34:49 [ tHM/662k ]
- 効率やガードのしづらさ的に一番良いとはいえ立ちA→2Aしか狙わないパチュばかり。
だからこそ、セレナ宣言後は2Aからのダメージを底上げ出来るのが熱い
みんな立ちA→2Aルートしか使わなさすぎだから最近はガード出来るようになってきた
- 432 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/12(月) 22:08:38 [ G1oPFhnc ]
- 屈Aをガードする=しゃがみ状態で耐えてるため
ジャンプで逃げるとしたら屈Aを止むのを確認する手間が有るので再度固めやすい。
はっきりいってトドメさせない場合は喰らわれたほうが相手の次の行動がダッシュかHJか分からなくて怖い。
- 433 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 02:13:38 [ wssVVCFk ]
- >402
前に東劇の主催が
30人行きそうだからと制限のないブラウザチャットを立ててた。
「EFZネット対戦のススメ」からもリンク張ってあるが
人が居ないには行きようがなく。
- 434 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 03:18:33 [ ehM8YovA ]
- そこのチャット管理人?が自動で挨拶する機能あるけど
募集ログが流れるしそれがなきゃいいんだけどな
背景が白も目に余り良くないしそれが集まらない理由と予想
でも人数制限無いならいいよな、闘劇の方に移るようにならないだろうか
- 435 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 07:09:36 [ Do59oi8E ]
- >>402
試しにアカウント取ってみたら30人が設定の上限だった…俺無駄骨乙
- 436 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 10:45:28 [ 6bCSKaWI ]
- 久々にAIとやったらタイミングを合わせたブレイジングスターに歯が立たなかった件
俺が思っていたより強いなこれ
- 437 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 12:56:58 [ Ck3ZYKig ]
- パチェのセレナ無しでダメージ取れる下段となると
2Bかクラッシュ下段(両方とも霊撃必要)しかなかった予感。
屈A→霊撃って繋がったっけ?
- 438 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 13:44:57 [ gTFbZYyI ]
- >>437
屈A→2C→霊撃なら繋がる
- 439 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 13:57:56 [ 4oWOkWIk ]
- >>438
それ屈A>2C繋がってないから。
- 440 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 15:42:36 [ kxY83poI ]
- >>437
663Aも純下段で霊撃繋がるぜ
てかクラッシュ以外の純中段純下段両方持ってて
霊撃絡みだけどどっちからでも3000位のダメージ取れるんだから十分怖い
パチェはクラッシュさせる機会も多いしな
- 441 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 16:51:33 [ fyGrTGK2 ]
- とりあえずパチェ話が出たところでつい最近サブで使い始めた漏れが質問してみる。
今だと戦い方が
遠:弾幕張りグレイズ待ち→遠A→C→JAか 遠A→C→キャンセルウィンターorドヨー
中:竜巻関係からサマーへの基本コンボを狙う
近:基本コンボ狙いつつ中距離まで離れるよう間合いを取る
みたいなことを念頭において立ち回ってて、固めにK→6K→C→サマーHJC→空中ダッシュJK→空中6C
→HJC以下上同
みたいな感じなんですが、これだけは覚えといたほうが。ってのありますか?
攻略帖見れればかなり参考になるんだろうけど予約待ちで・・・
- 442 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 17:19:35 [ 4oWOkWIk ]
- >>441
パチュリーで本当に大事なのは攻撃より防御の立ち回りだと思う。
射撃に突っ込まれた際のPウィンドの使い方を基本として、
空中ダッシュとかの空中行動のほとんどは喰らい判定が下に大きいこと。
これは相手のグレイズ技や霊撃の引っかかりやすさに影響するんで。
- 443 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 18:32:37 [ fyGrTGK2 ]
- >>442
レスありがとう。
防御かー このゲーム防御難しいですよね(;´Д`)
- 444 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 19:10:47 [ Fzi2QKa. ]
- パチュリーの防御って画面中ドヨーまみれにすればなんとかならない?
- 445 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 19:35:59 [ 4oWOkWIk ]
- >>444
そんな簡単にドヨーまみれにできて守りができるなら(ry
- 446 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 20:02:46 [ h7WgEZ1U ]
- まぁ対パチェになれてないやつ相手なら
相手のグレイズ突貫にあわせてPドヨー→防御だけで案外削れちゃうんだけどね。
一度ダウンとればそこからオータム→固めに入れるし。
たいていリバサ昇竜か霊撃いれられるけどな。
- 447 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 21:36:44 [ o1tIfa6k ]
- パチェ使ってるのですが、ジャンプしてから446Pで竜巻を出したいのに何故かただの近距離Pに
よく化けてしまいます。何か確実に竜巻を出すコツみたいなのはないでしょうか?
442Pなら必ず出るんだけど…。
- 448 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 22:26:59 [ tOAmVQLY ]
- 毎日ひたすら練習する。
Dボタンを使う。
- 449 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 22:27:19 [ qmE9coBA ]
- >>447
パット壊れたんじゃないか?
空中ダッシュ入れても化けることは無いはずなんだが・・・
- 450 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/13(火) 22:37:37 [ gPyI/tkU ]
- 結構化けるよ
ディレイかけるしかないんじゃないかな
- 451 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/14(水) 18:56:21 [ 0VQu5ZZE ]
- なにこのすっとっぱー
- 452 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/14(水) 21:43:26 [ 4s.lkkAo ]
- じゃあここで俺が萃香のAIを上げてみる
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2621.zip
- 453 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/14(水) 22:45:09 [ jNncR4tU ]
- 掲示板にある奴をSRCに上書きコピーするとブースターが起動しなくなった。
俺だけ?
- 454 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/14(水) 22:55:13 [ 6sgqezFc ]
- makeしてないんじゃないか?
- 455 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/14(水) 23:22:53 [ jNncR4tU ]
- 古いのをmake cleanして新しいSRC上書きしてmakeでいいんだよね?
- 456 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 00:13:01 [ 5z8yhC2c ]
- 萃夢想フォルダで起動しないと今度のは動かないので注意。
俺はそれでしばらく迷った。
- 457 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 00:25:37 [ 0OO/nuiY ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2624.zip
VIPの対戦で上のリプ撮ったんだけど誰か美鈴のアドバイスくれまいか?
所々頭ではわかってはいるけどついやっちゃう事とか
足元がお留守っていうかガードが下手だとか
そういうところを改善するのは自分でもわかるんだけど
根本的な立ち回りとかそういうのでどうすればいいのかワケワカメ
誰かねちょい人教えてください
- 458 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 00:32:53 [ FFlknBFg ]
- >>456
thx おかげで打開できた
- 459 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 00:42:31 [ wmrw4.zY ]
- >>457
何故か再生できなかった
- 460 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 00:46:29 [ wmrw4.zY ]
- と思ったら違うファイルだったw
スマソ
- 461 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 00:56:27 [ kuHVwIzg ]
- 最近ネット対戦をし始めたのですが
レイムのワープして上から蹴りつける技にうまく対処出来ません。
良く使うキャラは中国、紫、アリスです。
中国なら623Aぶっ放して追い返したりするのですが、
他のキャラだとガシガシ喰らっちゃうので
良かったらアドバイスお願いします。
- 462 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 00:58:11 [ 6Ctpv6ZY ]
- とりあえずはガードしとけ、素直に
- 463 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 01:37:19 [ kiOib0Sw ]
- >>461
適当に移動。
- 464 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 02:13:00 [ jx2ULPjQ ]
- >>461後ろに下がればコンボ1セット叩き込める、端では無理だが
- 465 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 04:22:17 [ 0qIyOqHw ]
- >>457
あらかじめ言っておくが美鈴使いである以上、相応の覚悟が出来てると思って辛口で行く。
立ち回りだが、射撃の撒き方に関しては遠Kを無意味に重ねるよりは遠Pを多めに撒く。
遠Pの撒き方はあれでいいと思う、牽制として充分に機能してる。
迎撃は垂直か後HJKなんかが比較的良い。ただリスクリターンが悪いので無闇に迎撃は狙わないこと。
固めに関しては強攻撃からのディレイ22Pを増やしたり、Sを贅沢に使って有利を取って
ノーキャンセルからKやダッシュPなんかも連携に組み込む。たまにはダッシュPで多少強引に行くべき。
打撃固めが命なんで、フレーム有利不利から連携を組み立て、更に全キャラ技相性を調べる。
敵のことも知らずにこのキャラで勝とうとは思わないでください。
技相性を考えると結構悲観的になれるが、その程度で辞めるならご自由に。
次にスペルだが、壱符ドブに捨てて勝てるなんて考えは甘すぎる、華光玉一択。
連続技は勿論のこと、強攻撃から確定で連続ガードになるときは固めに組み込む。
弐符は割り込みに使いたいなら彩光でもいいが、連続技にしか使わないなら崩山でいい。
理想は明星で、基本強攻撃から、中攻撃でも割り込まれない状況なら中からも使い削る。
削りダメージは非常に大きく、相手宣言後なら特に有効。
そして、スペルの効果を最大限に引き出して勝つには符力を溜める必要がある。
固めるときはしっかり固め、立ち回りでは的確なグレイズと逃げで符力を稼ぐ長期戦を。
理論が大半だが、こんな感じで参考になっただろうか。
- 466 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 06:20:22 [ YdC3t1bg ]
- >>457
別に普通にうまいと思った中国使いの俺ガイル
- 467 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 09:54:22 [ 0OO/nuiY ]
- >>465
レス㌧
技の有利不利ってよく戦うキャラ相手なら多少頭には入れてるけど
全キャラ分とかはまだ全然わからんなあ
スペカはちょっとゆずれないんでこのままでいくお
使う機会少なくても自分の好きなスペカ選ぶ方が勝ち負け関係無く楽しいかもわからんね
超電磁スピンの割り込みは考えてはいるけど入力ミス多いから練習するお
そもそもガーキャン霊激すら成功率五分五分くらいなんだよなおれwww
美鈴の根元である固めがかなり研究不足のようなのでそこ勉強するよ
とりあえず有利不利の勉強とバリエーションの増加頑張る
- 468 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 15:25:28 [ 1ZHVL8po ]
- 幽々子のジャンプ攻撃がどう考えても最強の技だと思うんだけど…
発生遅いとか言われてるけど昇りで最速でだせば落とされないし…
下手に飛んで落としにきたら4000取れる
実際、変に考えて動き硬くするよりバッタ気味に飛び込んで不利になったらサマーソルトやダッシュキック、ギャストリで切り返す戦法のほうが圧倒的にVIPで勝てるんだよね
みんな理論値とかいって幽々子を下に見過ぎなんじゃない?
- 469 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 15:33:31 [ a.BcnL2M ]
- もう少し対戦経験積んだ方がいいよ。
それとvipスレの平均レベルは拳闘やIRCに比べて相当低いんで、
>>468が言ってるような戦い方でどうにでもなってしまう事が多々ある
- 470 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 15:36:47 [ TnHQHv32 ]
- のぼりで最速で出した時に幽々子のそば居ちゃイカン
- 471 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 15:50:30 [ 0qIyOqHw ]
- 攻めっ気ばっかり強くて警戒とか安定行動知らない奴が多いVIPでそんなこと言ってもな。
まあそんな奴は拳闘だろうがIRCだろうがどこにでも存在するよ。
でも対幽々子の対応の仕方をしっかりと解って確実に倒してくるのもちゃんと居る。
そういう人でも事故るときは事故るが、負け越しはしないだろうな。
- 472 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 17:05:50 [ R5xAUJdU ]
- 幽々子に限らず安定行動知ってても時間かかるからしない
ガチ以外はぶっこんで押し切ってるかな勝率は安定しないけど付き合ってたら疲れる
つかVipも高いだろ拳闘やIRCの人が混じってる
強さ表5位までの人ばかり相手にしていたら知らんけど
- 473 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 17:17:36 [ a.BcnL2M ]
- 確かに息抜きでvipに雑魚狩りしに行く人も居るみたいだね。
ただもし君が本当にその三箇所をいつも巡ってるならそのセリフは出てこないと思うよ。
vipにも強い奴はいるが、平均レベルが低いのは間違いない
- 474 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 17:24:41 [ t09wL2YM ]
- >息抜きでvipに雑魚狩り
ねーよwww
初〜中級の人とやって相手を鍛えてるんじゃないかな
- 475 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 17:26:01 [ R5xAUJdU ]
- >>473
良く読めてなかったみたいだスマソ
たしかに平均をとると低い人が多く集まってる
ただ6以上のつけてるのは中の人が拳闘やIRCの人が多いって意味で言った
- 476 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 18:10:56 [ a.BcnL2M ]
- >>474
名前は出さないが確実にそういう人も居るよ。本人が言ってたし
>>475
確かにその通りで、6以上だけ相手にしてればレベル低くはないと思う
ただまぁ俺が言いたいのは全体のレベル
- 477 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 18:59:17 [ 5nqWd.4I ]
- 雑魚狩りしても無意味だししたくないけど
時間帯によっては8とか書くと全然入ってきてくれないんだよね
- 478 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 19:29:03 [ MMiTGNOQ ]
- 理論値ってどこ行けば分かるの?
- 479 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 19:30:44 [ eijuejlA ]
- 君の心の中にあるよ
- 480 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 19:36:30 [ uhg/wnI2 ]
- まだ対戦したこともないのでかなり漏れていると思いますが、
Wikiのアリスコンボ更新してみました。
- 481 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 20:00:17 [ S1Img3Sk ]
- ご苦労だった…
と言いたいところだが
画面端付近DKカウンターコンボは欲しかったかも
でもこれだけの量おつかれさまですた
- 482 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 20:51:51 [ YVFjk3fU ]
- >>480
gj!!(´∀`)
- 483 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 21:14:58 [ TtPXTHxo ]
- 安定行動ってどうやって知るの?
ひたすら対戦?
- 484 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 21:37:27 [ VqV9Va4E ]
- 結論は対戦しないと出ないと思うけど、じっくり考察してみるのも大切。
ジャンケンにならないか、あいこ未満が無いじゃんけんにすればOK。
- 485 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 22:03:36 [ kiOib0Sw ]
- >>484
あいこ未満てつまんなくない?
常にじゃんけんで読み勝とうとするのが対戦のおもろいところだと思うんだけど
上の人らはそうじゃないのかな。
- 486 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 22:05:57 [ xQie2kZk ]
- 常にじゃんけんするのはいいけど、読みが外れたらどうなる?
- 487 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 22:08:55 [ VqV9Va4E ]
- >>485
安定行動の話だったのでそう言っただけで、本当はリスクの多い行動大好きです!!
>>上の人
リスクとリターンを考えるとそうなっちゃうってだけで、
上の人を気にせず自分が楽しいスタイルでやればいいと思います。
- 488 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 22:25:13 [ TtPXTHxo ]
- やっぱり対戦しまくるしかないのか
強さ5くらいまでの人に安定して勝てるようになりてえ
- 489 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 22:25:23 [ 6Ctpv6ZY ]
- 戦うのが楽しいんじゃねぇ、勝つのが楽しいんだ
- 490 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 22:41:08 [ 0OO/nuiY ]
- メ・ラ・ゾ・ー・マ!!
- 491 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 22:42:05 [ psScR/bE ]
- 勝てなくても戦ってるだけで十分楽しいと思うぞ。
そりゃ強い人に勝ったときはうれしいけど、圧勝するとそれはそれで微妙さ。
- 492 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 22:42:18 [ tF/Evbu. ]
- 突然どうした?
- 493 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 22:44:14 [ tF/Evbu. ]
- 492は489へのレス
- 494 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 22:45:48 [ 6Ctpv6ZY ]
- あいこ未満を無くすのがつまんなくね?ってのへのレス
自分の尊敬する人のセリフじゃよ
- 495 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 22:45:49 [ 0OO/nuiY ]
- 490はフレイザード様のレス
- 496 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 22:48:43 [ tF/Evbu. ]
- あぁ、そうだったか。すまん
- 497 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 23:27:24 [ 0OO/nuiY ]
- いえいえ
- 498 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/15(木) 23:46:01 [ ZDr/3phY ]
- ここの人らはVIPの5とか大したことないって感じだなぁ。
- 499 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 00:01:29 [ Rgr9.6OI ]
- そんな数値で人の強さを測るなとだけ言っておく
- 500 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 00:02:39 [ bbf6HkZU ]
- 感情で強さが変動する民族かも知れないしな
- 501 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 00:08:37 [ Rgr9.6OI ]
- ttp://readair.net/game/th75chat/ichat.cgi
ところでここのチャットはどうなんだ?見た感じ過疎だが、
最近拳闘が埋まりっぱなしだからここも利用すべきかと思うんだが。
- 502 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 00:57:05 [ llmkANhM ]
- 強さ表だと、自分は8か9だと思ってるけど。
上に15位まで居ると思ってるのでまだまだ先は遠い。
- 503 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 01:48:34 [ A6/Ju5d2 ]
- ムキになるなよヽ(´ー`)ノ
- 504 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 14:22:31 [ tYxQqmYY ]
- 第2回関西大会の参加者で独りだけX箱パッドが
しかしPSパッドも意外と多いな
- 505 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 15:06:44 [ Rgr9.6OI ]
- 関西はオフが無いから身内とか一人で細々とやってるのが多いんだろう。
- 506 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 15:10:32 [ IEqk1Db. ]
- PSパッドを使わずにX箱パッド使うのは大正解!
- 507 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 16:26:34 [ 1gzb2FeE ]
- 起死回生のつもりで起き上がりに霊撃したら夢想封印でスカされて全段ヒット、
しかもそのあと連続でもう一回夢想食らったんだけどw
あれって無敵あったのか?いつも発射前に打撃で潰せるから無敵ないと思ってた
- 508 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 16:54:13 [ As8yTOAg ]
- >>507
あるよ。非常に短い時間だったと思う。
- 509 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 17:00:08 [ PMrccNE6 ]
- 夢想封印の暗転前完全無敵時間は7F
近距離で生ヒットならもう一回夢想が入る
- 510 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 17:47:40 [ zK/Ck50g ]
- そんな無敵あってもなくても普通使わないけどな
当たったときのリターンしか見てないじゃん
- 511 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 18:01:38 [ uwHZvBVg ]
- ダメージで見れば防御でも相打ちでも充分有利だと思うが
- 512 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 18:03:40 [ 41uVvPP6 ]
- 自分の常識世間の常識だと思うな
- 513 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 18:27:06 [ /zJRZUos ]
- そうだな。
ダメージで見ればな。
当たる相手にぶっぱなすのは別にいいんじゃね
- 514 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 18:34:02 [ vsRobzjs ]
- 偉い人が
7F無敵こそが絶対( ´∀`)b
っていってた
www
- 515 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 19:01:30 [ MYsPrBAw ]
- 防御でも相打ちでも充分?はぁ?
グレイズされて最大コンボ、相打ちで1000以下のダメージ
レベル低い君達には充分か
幸せなスレだなwwwww
- 516 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 19:19:34 [ ar1QmeIg ]
- >>515
なんでそんなに必死なんだ?
- 517 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 19:25:54 [ 4SneLW6k ]
- 甘えたい年頃なんだよ
- 518 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 19:40:36 [ 1gzb2FeE ]
- 507っす。その霊夢には「霊撃読みやすすぎるので我慢するのも大事」って言われた
というか密着状態からの夢想を完全にグレイズで捌ききってフルコン入れるには
前ダッシュ>垂直HJ>空中後方バックダッシュ>空中前方ダッシュで霊夢の前に着地でおk?
俺必ず途中で散弾銃食らっちゃうんだがw俺レベルヒクス
- 519 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 19:55:00 [ AuZ9PNOI ]
- キャラによって違うかも
- 520 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 19:57:11 [ hG8grGpM ]
- >>518
たった7Fの無敵で持続3Fの霊撃を回避されたんだから、よっぽど読みやすかったんだろうね…
夢想封印の完全グレイズ回避はキャラと画面位置によって結構変わるよ。
大攻撃キャンセルからだと連続ガードになったり1F連携になったりするし、状況次第だな
五分の状態で密着ぶっぱしてきたなら、弾が出てくる前に潰してもいい
- 521 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 20:27:07 [ 1gzb2FeE ]
- 霊撃の持続は3Fじゃなくて2Fらしい
>>519-520
ありがと
こっちは幽々子使ってるがどうも上手くいかないんだよな
- 522 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 21:33:00 [ SF4UGYpQ ]
- さっきWCの通販ページ見に行ったら攻略帖が再入荷になってた。
予定より早く入荷したっぽいな。
- 523 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 21:33:38 [ 69ey9.Z. ]
- 強キャラさいこうー!
- 524 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 22:09:49 [ 7ypCLExI ]
- 妖怪が人間様に勝てるわけないだろ
- 525 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/16(金) 23:58:44 [ SpEfBEf6 ]
- 質問なんですが、萃夢想ネット対戦でキャスター使ってるんですが・・・
クライアントではできるんですがホストだとできないんですよね。
ホストもできるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
- 526 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 00:04:20 [ fsunwmbQ ]
- ポート開放
- 527 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 00:06:44 [ qDX4D.g2 ]
- >>526
ありっす
ちょいと調べてみます
- 528 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 00:11:39 [ .Z4/KtfY ]
- >>527
自分で調べるというので別に大丈夫そうだが
いちおうオススメしておく
ttp://www.akakagemaru.info/port/index.html
http://nylink.jp/winny/_portscan.php
- 529 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 00:14:28 [ .Z4/KtfY ]
- 直リン……orz
- 530 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 00:38:07 [ jQ/gO3CY ]
- >>524
甲さん(仮名)!甲さん(仮名)じゃないか!
- 531 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 00:46:57 [ O7aaJeh2 ]
- >>528
実は解放のときにIPアドレスじゃなくルータ側のアドレスにしてたというオチ
_○/|_
わざわざありがとうございましたー
感謝
- 532 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 00:53:21 [ E5P0CmAg ]
- パチェに画面端でガンガン打たれたらどうすればいいですか・・
- 533 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 00:54:59 [ kzF.OmHw ]
- 諦める
結構マジレス
- 534 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 00:58:11 [ MtU3d7Jc ]
- パチェに画面端で打たれるより、パチェが画面端で殴られる方がよっぽど辛い
- 535 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 00:58:16 [ YNmsfSvo ]
- いくら読めるからって無敵7Fで避ける奴が跋扈してるのかよ・・・
ここは魑魅魍魎が蠢く素敵な幻想郷ですね。
- 536 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 01:13:03 [ bJS/4SFo ]
- 咲夜の22K見てから夢想封印余裕
- 537 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 01:29:25 [ gKDpg/AU ]
- アリスで中々萃香に勝てないです
何か具体的な対策ってあるんでしょうか?
- 538 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 01:37:31 [ j1htJOko ]
- ○○で××に勝てません、どうしたらいいですか?
ってアドバイス求めるんならリプを添えないと何とも言えない
どれくらいのLv同士の戦いでどういったやられ方をしてるのか全然分からんからね
その際に「自分は〜〜だから〜〜されて負ける」とか自分の意見も書いておくとリプも見られやすいと思う
- 539 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 01:44:59 [ 2aItGjCI ]
- 発生遅い技(クラッシュ等)を読む場合、
「読んだ→とりあえず夢想封印」ってのがよくないパターン。危険。
「読んだ→ボタン準備して相手の動き見る→予想通り→夢想封印」ってのが理想。
相手の攻撃を見てからなら入力後7Fの無敵があれば十分返せる。
発生遅いの来るんじゃね?ぐらいでぶっぱしてたら発動が早すぎて無敵が間に合わない。
発生10Fぐらいの早い技なら見てからは反応が間に合わないから読んでぶっぱしかないが
夢想封印でのぶっぱは危険だから正直やめたほうがいいと思う。
返しに使うなら相手が固めてきたときのクラッシュ攻撃を返す用として考えてもいいぐらいじゃないかな。
普通のプレイヤーなら一度返されたら警戒してクラッシュ使いにくくなって固めも抜けやすくなるし。
- 540 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 01:45:14 [ UbyTjIt6 ]
- >>535
余程悔しかったんですね…(´・ω・`)
- 541 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 01:56:10 [ VtiZQyik ]
- まずは画面端固めをしっかりできるようにしてそれから立ち回りとか考えればおk
立ち回りは萃香にDKがあるのでヘンに低空バックDPを多めに出さない
萃香にはアーマーもあるので接近戦は基本的には拒否ること
画面端で張り付かれたら即ではなく頃合見て霊激(アーマー対策)、無ければHJで逃げ
数回HJ逃げをするとこっちのHJを読んで向こうもHJKとかで迎撃しようとするから
その時はJK決め打ちすればガイーンできるけど失敗も多々ある
そんな読み合いするくらいならそもそも画面端まで持っていかれないよう立ち回れ
ブラックホール出てる時は人形一回置くくらいに留めて基本は守り
遠距離になると決まって236系出す人相手ならHJ→2Sでそのまま避けに専念
中距離のアリスDKは大抵カウンターガイーンかアーマーで乙なので封印した方が良さげ
宣言された時はミッシング以外は気にする必要ナス
ミッシング宣言中は常に画面中央にいることと無意味な低空Dを控えることを意識
画面端でミッシングされた時は諦めてガードしとけ
一応バックステップでミッシングの攻撃避けれるけど難しいから練習しなくてもいいと思う
ミッシングにはガード不可の背面ヘッドアタックもあるからそれを混ぜられたら諦めればおk
全くアドバイスになってないけどとにかく固めと立ち回りを頑張れば十分いけるよ
- 542 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 02:04:09 [ feOZasPM ]
- >>536
一番夢想封印無敵が使いやすい場面だと思うけれども、それは無敵符宣言してる相手に
K>22Kとか2K>22Kとか打撃無敵で割り込みやすい連携を少なくしない咲夜側が悪い。
夢想封印に限れば22Pで潰せるけれども。
相手にする側はS系かクラッシュか判別しにくいから片方に絞るのは正しいと思う。
S系だと悲惨な目にあうけど、Kの位置まで潜られている以上不利な読み合いは仕方ないかと。
- 543 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 02:26:28 [ tiKBrS1U ]
- なんとびっくり22Pも十分引き付ければ夢想で抜けられるんだな。
昇竜などの無敵が軒並み10Fを越える中、
7Fの無敵は短すぎるという認識があるみたいだが・・・
夢想で割り込める技は数多く存在する
>>539の言うとおりモーションがみやすいキャラのクラッシュなんかは仕込んでおけば十分返せる
- 544 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 02:28:42 [ tiKBrS1U ]
- 誤解されそうなので補足。
無敵が短い短くないでいえば確実に短い。
が、割り込みに使える使えないでは確実に使える、という事が言いたかった
- 545 名前: 542 投稿日: 2006/06/17(土) 03:11:27 [ feOZasPM ]
- 22P抜けを確認しました。誤情報すいません。しかしこれはかなり難しい。
22Kのタイミングに合わせておくと2発目当たりそうですし。
- 546 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 11:28:18 [ AZ6mRSaM ]
- 夢想の無敵なんて当てにならんし使えないよ
誰も使ってないのがその理由
- 547 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 11:39:06 [ 2KX2Lo3Y ]
- 昨日から必死な人が居るな
相手の行動を読んで当てれば強いけどリスクリターンが共に大きいって事でいいじゃないか
- 548 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 11:43:26 [ G2.Oklt2 ]
- ならクラッシュを見てバクステでいいんじゃね?
俺には無理だが
>>546,547
思考の停止はよくないぜ、強くならないだろう?
- 549 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 11:55:50 [ 3dGP6MJ. ]
- リスクでかい行動に頼った戦い方だと強くならないよ。
そういうひとは勝てることもあるかもしれないけど安定とは程遠い。
そこらへんの野良中級プレイヤー止まり。
そういう戦い方だとまるで成長しないし
- 550 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 12:16:14 [ 2KX2Lo3Y ]
- 何か勘違いされてる気がする…誰もぶっぱで当たったダメージ高いイェーイって言ってるわけじゃないぞ
- 551 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 12:28:26 [ 5tjTCldw ]
- と言うかなんで「頼った」という解釈をしたのかわからんな。 >>549
リスク高い行動も上手く組み込めば戦略に幅を持たせられるというだけだろうに。
- 552 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 12:40:54 [ B8AnpGdk ]
- >>549も必死なんだよ
察してやれ
- 553 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 12:43:08 [ hFS5nS/Y ]
- クラッシュ技見てからみらいえいこう入力余裕でした
ジョーク抜きでこのスペル強いわー
- 554 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 12:56:48 [ 8oZp8Eec ]
- ぶっぱと理論値の話題は荒れるだけなので以後控えたほうがいい気がする
- 555 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 12:57:21 [ /0QCDkqg ]
- 小足に昇竜は俺は無理だが、クラッシュに波動なら読めれば見てから余裕だと思うが
- 556 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 12:59:11 [ 3/5rn/56 ]
- そもそも相手が未来永劫斬宣言中にクラッシュを安易にふらないと思うけどね。
- 557 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 13:01:23 [ G2.Oklt2 ]
- >>549
夢想封印はおいといてさ
リスクの高い攻撃=ぶっぱ ではない、というかそうしないのが技術だと思う。理想はな。
キャラ性能や相性で負けている相手には危険な行動をしないと勝てないのは認めるだろ?
リスクの高い行動=ぶっぱ という前提で話すなら成長しないのは同意
とりあえず落ち着こうな
- 558 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 13:02:26 [ cDU5LPI2 ]
- 永劫斬相手でも関係なく攻めてくる相手にはかなり効くけど、警戒されると振る機会あまりない気がする・・・
自分は大体エクスカリバー安定だけど、どうなんだろ??
永劫斬はアリス相手とかガー不コンボでダメージ上げる程度にしか考えてないが・・・
- 559 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 13:08:26 [ tsMkUQxM ]
- 過去にサムスピとかで燃えていた自分にとっては1Fでも無敵時間があるのはすごくうらやましく感じる。
- 560 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 14:02:51 [ F7dprVCs ]
- >>558
ガード不能って結局ダメージ下がるんじゃないのか?
射撃多そうなキャラには慈航斬、固め強そうなキャラには永劫斬。
宣言するだけで撃たなくても相手はいつも通りには立ち回れないだろ
- 561 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 14:09:11 [ YNmsfSvo ]
- 飛べない慈航斬と殴れない永劫斬
どっちも怖いんでおとなしく求聞ってください
- 562 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 14:09:36 [ DX0ymFZU ]
- 起き攻めでめくり永劫斬強いよ
- 563 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 14:22:34 [ NShbb0Zo ]
- >>560
コンボの締めに使えば計5000越えとか行くとおもうけど・・・もっと強い構成とかあるのですか?
戦ってみておもいっきり固められるようなら永劫斬使います。
あまり使わないのは、空中戦がどちらかというと多いので宣言してもあまりプレッシャーいかないってのもありますね、、
エクスのほうが立ち回り有利になると思ってますが、そうでもないのでしょうか??
まだまだヘタレなので色々無知でスマンorz
- 564 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 15:34:47 [ RofWI8VU ]
- クマクマー
- 565 名前: 前スレ167 投稿日: 2006/06/17(土) 16:44:26 [ .Z4/KtfY ]
- ドールズウォーに頼ってますが、何とか倒した……
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2647.zip
- 566 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 19:09:11 [ AAxTNcuw ]
- ずいぶん前に攻略帖注文したんだけど
これ発送状況どうやってみるんだ・・・?
- 567 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 19:48:16 [ QLrhAaSI ]
- 予約のは問い合わせしないとわからないんじゃね?
もっとも
>※個別の発送状況・荷物番号のお問い合わせはご容赦ください。
ってくらいだから問い合わせても判らんかもしれんが。
- 568 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 20:04:38 [ 5tjTCldw ]
- 20日に再入荷ってんだからそれからじゃねーの? >発送
- 569 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 20:14:41 [ AAxTNcuw ]
- 確認する方法は無いのかぁ、酔ってたから本当に注文したか自信がないんだよね('A`)
しばらく待ってみます、ありがとー
- 570 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 20:28:00 [ 5tjTCldw ]
- >>569
ホワイトキャンバス利用したことないから知らんのだが、
あそこの通販は注文確認メールすらないのか?
注文したかどうかわからないって、発送状況以前の問題だと思うんだが。
- 571 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 20:55:56 [ rXlD5qUg ]
- それがホワキャンクオリティ
- 572 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 21:03:21 [ QLrhAaSI ]
- 注文受付のメールはあるよ。
- 573 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/17(土) 21:05:29 [ Ky/uOfjo ]
- 物凄く今更だが関西大会のスタッフ紹介で吹いたww
称号とパラメータ設定にセンスを感じるぜ
- 574 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 03:54:21 [ IRhN06PQ ]
- 最近パチュでハードのアーケードクリアして喜んでたのにそのあたりじゃまだ初心者くらいなのか。
ハードでも大体のには勝てるようになったけどレミリアだけはどうしても苦戦してしまう。
- 575 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 04:08:59 [ MYR7bzjI ]
- CPUと対人戦は全く違うよ
俺はCPU戦全然してないのでルナアケノーコンクリアなんてとても無理だけど
対人戦は大好きだから…vipスレでいえば強さ表7ぐらいはある
(4ぐらいかと思ってたら対戦した人に詐称すんなって言われたorz
- 576 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 04:20:11 [ VsFa1E5U ]
- もう何度も言われてきてるけど強さの判断なんていろんな解釈があるんだから
ヘタに数字でなんか表さないほうがいい。
対戦するときの判断基準に必要とか言う人いるけどその基準が参考にならないなら
逆に詐称だのなんだの混乱の元になるから本末転倒もいいところ。
- 577 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 04:36:19 [ MYR7bzjI ]
- 確かにそうだね…ごめん
- 578 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 04:47:51 [ VsFa1E5U ]
- >>577
いや、もしかしたら「7ぐらい」っていうのに文句言ってるように見えたかもだけど
その下の「4ぐらいかと〜言われた」についての意見だから、別に謝らなくとも。
- 579 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 05:11:00 [ tq6O7ijE ]
- 初心者にとっては大いに参考になる
- 580 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 05:18:03 [ PvqKU7ZI ]
- vipの強さ7でルナアケノーコンクリア無理とか信じらんねー
CPUと対人はそりゃ違うけど、ルナアケとかせいぜい
vipの強さ1か2程度でしょ
ルナストーリーノーコンが無理ってのなら話は分かるが
- 581 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 05:26:45 [ dzfqb9wc ]
- サイヤ人の超エリートと地球育ちのサイヤ人みたいなもんかw
- 582 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 05:31:25 [ IRhN06PQ ]
- 一応レミリアに苦戦しつつルナアケとかいうのクリアしてみたけど
確かに対人とイメージが違う気がする。CPUって行動が
ちょっとワンパターンな気がするし。peercastで
妖夢とか咲夜のプレイ見たりするけどコンボとか動きとか
CPUとは比べ物にならない。
- 583 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 05:44:44 [ MYR7bzjI ]
- >>580
すまん上にも書いた通り全然CPU戦やらないもんだから、
ストーリーの他にアーケードモードがあった事をど忘れしてた…存在すら忘れてた
俺が言ってたのはルナストーリーの事です。ほんとにごめんなさい
罰としてルナアケ片手プレイクリアに挑戦してきます
- 584 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 05:57:27 [ PvqKU7ZI ]
- >>583
やっぱりかw
さすがにあり得ないもんなー
- 585 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 06:12:20 [ MYR7bzjI ]
- 片手プレイ初挑戦、床にPSパッドを起き右手で操作。
みても何の面白みもないと思うけど一応リプあげてから吊りますorz
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2658.zip
昔アーマードコアにハマってた友人に片手プレイで勝利した事が誇りだったのに…
「なんでお前片手で4ボタン+R1までカバー出来るの?」と言われたもんだ
しようもない誇りだからどうでもいいけど…今では4ボタンすら無理っぽ
- 586 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 06:15:12 [ Fbu16gGI ]
- ピアカスなんて参考にならないでしょ
まえ見たらうわあって感じの人ばっかだったよ
トーナメントの決勝だったかな
- 587 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 07:27:12 [ Wns5Rl5. ]
- Lunaアーケード1:5のレミリアは歯ごたえがある、時がある
つーか、CPU特有の超反応クレイドルをこれでもかと連射されるときがあって、そういう時はつらい
- 588 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 08:34:49 [ Sr/agZiI ]
- そういえば今日関西大会か
詳しい人優勝候補本命とか対抗とか頼む
- 589 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 08:59:09 [ Lob.mMkY ]
- 本命:たマGO
対抗:YOUZI・カイ
- 590 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 09:09:07 [ MYFSI.Yg ]
- >>586
別にいいと思うけどね、参考になった人がいるんなら。
レベル高くないのかもしれんが、十分楽しんでたんならいいでしょ。
そういう風に自分のレベルの目線ばっかでみて、それでそれ以下を見下して疲れないw?
- 591 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 09:16:29 [ V5bNqtjk ]
- はいはいたマGOたマGO
- 592 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 09:35:15 [ eJik0WEw ]
- ピアカスって名前が出るだけで過剰反応する人がいるみたいだから
テンプレに禁止っていれておけば?
- 593 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 09:44:11 [ Sr/agZiI ]
- スルースキルを身に付けよう
- 594 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 09:50:47 [ 3aWAmeZ. ]
- 中国で@ってどうやって戦えばいいんだろう?
サマーの対策が「手を出さない」ってのしか浮かばないんだけど他に何かいいのあるかな?
手を出さないでサマー外しても@側にはデメリット何も無さそうなんだよなあ
- 595 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 09:53:09 [ MYR7bzjI ]
- こっちはレミで中国使ってる人と対戦して圧勝したあとの話
「中国辛いわぁ、キャラ的に無理」って言うの
負け惜しみUZEEEEとは特に思わなかったが疑問に思ったので皆に聞きたい。
辛いってわかりきってるキャラを自ら選んでるのになんで愚痴吐くの?
- 596 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 10:00:37 [ krzdbmPg ]
- なんでって、実際中国は辛いからでしょ
- 597 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 10:00:44 [ 3aWAmeZ. ]
- 中国が弱いんじゃなくておれが弱いってわかってるから愚痴は吐かない
- 598 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 10:02:13 [ vpzCtSMA ]
- >>595
たまに中国つかってるから負けて当然的なことを書く人いるよなwwwwwww
自分で中国使ってるんだから中国辛いわとか書く人はあまり好きじゃない印象だな
それにしても俺の書いてること質問の答えではないなwwwwww
- 599 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 10:21:39 [ V5bNqtjk ]
- 攻略帖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ホワキャンだからもっと遅いと思ってたんだけどな。
- 600 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 10:31:52 [ MYR7bzjI ]
- >>596
いやだってさ、実際そうだったとしてもわざわざ相手に言う必要ないじゃん。
どうしても言い訳したいならもっと違う事言った方が遥かにマシだし
- 601 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 10:36:44 [ Sr/agZiI ]
- ついつい愚痴ぐらいこぼしたくなる時ぐらい有るんじゃないw
むしろそんな事皆にそこまで聞きたがるのがわからないw
- 602 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 10:38:28 [ ED5hYhFs ]
- >>600
他に思いつかなかったか、相手が愚痴とか思ってなかったんじゃね?
ちょっとした言い回しとかで潔癖になる必要ないと思う。
全く挨拶とかしないよりは全然マシだろ?
- 603 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 11:05:36 [ IlQ7ke.I ]
- 勝ったんなら勝者の余裕で愚痴位スルーしれって
愚痴や言い訳なんてその場しのぎなんだし
沈黙になるよりはマシ
- 604 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 11:06:39 [ xcwtLwa6 ]
- たった今攻略帖がWCから届いたー
21入荷って書いてたからびっくり。
さぁ、読むか!
- 605 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 11:36:43 [ heFvLonM ]
- 千萃連のオフ初の人の参加者もっと増えないかなあ
少ないと結局いつものメンツがガヤガヤで溶け込めなくなる気がする。
オフ内容も初参加者を優遇する扱いで流していくなら別だけど、
こういう状況で5on5とかやっても楽しくない可能性があると思う。
出来れば本来の趣旨のまましっかり成功してもらって
今後の新参さんの発展に一躍してもらいたいのです、というわけで宣伝でした。
- 606 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 11:48:59 [ nMUJNe9Y ]
- だって行ってもすでにできあがってる連中だけでワイガヤだし、という悪循環
- 607 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 11:53:54 [ IlQ7ke.I ]
- ところで妖夢にひじとJSでバッタされるだけで勝てる気がしないんだが
食らったらコンボされるし理不尽すぎるんだが何か対策とかあるのかな
リプはあげるまでもなくただ妖夢を追い回して逃げJS等でジリジリ削られてる感じです
今まで結構楽しめていたのですが初妖夢戦でこんな単純作業に負けて挫折しかけましたorz
まだ折れたくないので誰かアドバイスをくれると嬉しいです、キャラは中国とアリスです。
- 608 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 12:17:21 [ U61hwK2Q ]
- キャラクターの立ち回りを解説してるHPとかどこか無いかなー?
データ、コンボはよく見るんだけどね
攻略帖は売り切れっぽいし・・・
ネット対戦が出来るのを知って半年ぶりに復帰した浦島に救いの手を〜
- 609 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 12:18:09 [ TSn2.ljo ]
- リプあった方がイメージしやすいんだけど、多分無理に相手を追い回しすぎ
相手が逃げるんだったらこっちも引き気味で相手が焦れて前に出てくるのを待てばOK
特にアリスなら間合い取れたら人形を置いていけばいいんじゃないかな
あと関係ないけど、単純作業に負けてる場合は自分も行動がワンパになってる可能性が大きい
まず客観的にリプを見てみるのをオススメするよ
- 610 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 12:45:56 [ TSn2.ljo ]
- >>594
サマー対策は「手を出さない」で正解
ただ、サマーは皆が思ってるより隙が大きいので空振らせたら
美鈴の場合はダッシュで接近→PPPKからコンボを入れてやるといいよ
ちゃんと空振らせるつもりで様子見してるならサマー見てからダッシュも出来るはずだ
美鈴側の貴重なダメージ源になるのできっちり反撃できるよう頑張ってほしい
- 611 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 13:00:27 [ Wys.TZJA ]
- 俺も攻略帖届いた
が、正直もう少し遅れてくる事に期待してた
給料日前で地味に痛い(;´Д`)
- 612 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 14:00:01 [ 3aWAmeZ. ]
- >>610
反撃できたのか!!
こりゃ後で試してくるよ、っても身内に萃夢想やる人いないから
VIPでゆゆ様との対戦待ちになるがw
- 613 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 14:48:02 [ BU3itC3I ]
- そろそろ関西大会の速報の時間かな
- 614 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 15:13:37 [ IRhN06PQ ]
- 対人でやってみたけどCPUとは違うと思い知らされた。
確かにCPUとやるより人と対戦したほうが上達しそうだな。
- 615 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 15:27:12 [ gkqjUhTM ]
- 駄目な子ほど可愛いもの
- 616 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 17:50:37 [ TwwaJfSg ]
- >>615
meのことかー!!
- 617 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 17:52:50 [ /wN1JCEs ]
- >>608
つ >>1
つ 東方萃夢想wiki
- 618 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 21:49:01 [ 8q/iHvnk ]
- ところでホワキャン通販ってどんな袋でくる?
一人暮らしじゃないから家族とかに見られたらヤヴァイ袋ですかね?
- 619 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 21:50:04 [ RC1pd9wQ ]
- 今日届いたが、普通のダンボールでした
- 620 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 22:00:17 [ /wN1JCEs ]
- 伝票と「こわれもの」のテープが張ってあるだけだな
- 621 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 22:06:25 [ JAVr3Odw ]
- 関西大会結果
優勝 たマGOさん
準優勝 Dark-manさん
3位 すめたねさん
- 622 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 22:14:22 [ LH21.ngw ]
- はいはいたマGOたマGO
- 623 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 22:14:34 [ RvJ3MOmA ]
- >>621
乙乙
- 624 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 22:16:10 [ Pv5KSgvA ]
- とりあえずたマGOは修正しろとは思うが黄昏が動くかどうか・・・
あと魔理沙、妖夢あたりは現バージョンでは目くじら立てるほど強くはない
たマGOと中国除けば今はそれなりにバランスは取れてると思う
- 625 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 22:19:33 [ /wN1JCEs ]
- 人間を修正するのか
- 626 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 23:19:19 [ jyIcBRiU ]
- >>624
二行目が洒落になってないwww
- 627 名前: 初心者A 投稿日: 2006/06/18(日) 23:24:00 [ IRhN06PQ ]
- たマGoさんのリプレイって見れませんかね?
- 628 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/18(日) 23:30:14 [ sUOn/BBw ]
- 関西大会結果のって事ならまだないと思う。
他のなら大会主催してるサイト回れば見つかるよ。
- 629 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 00:06:52 [ o8FhJATA ]
- 関西来た
- 630 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 00:19:08 [ MKRlrFRc ]
- アリスって強キャラじゃないのにすげーな
- 631 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 01:35:27 [ Xl.GOaiQ ]
- アリスって強キャラじゃなかったのか・・・
霊撃回収能力クソ高いおかげで触れないわ、ジャンプ見てから余裕でしたの屈Pやら、射撃潰しのJPやら
回る人形に剣振る人形やら
全く近づけない印象しかないんだが、俺が下手くそなだけか?
- 632 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 01:36:33 [ sTdz3q4. ]
- うん
- 633 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 01:41:14 [ LEyUf3bY ]
- 最終的には中の人の性能ですよね
- 634 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 01:42:50 [ dVsfzPUE ]
- 何戦かやってればアリス戦の立ち回りわかってくるんじゃね
固めじゃなく立ち回り用レシピに困ってるようだからたぶんそのうちなんとかなる
- 635 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 01:48:25 [ 84MxhlSI ]
- たマGO氏凄いな他にもアリス使いで上手い人ばかりだったけど
一応アリス頑張ってる俺としては
アリスってほとんどのキャラに不利にしか感じられないんだどな
それで優勝するんだから人間性能が凄まじいんだろうな・・・
- 636 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 02:03:05 [ OYuC1NKw ]
- きっとそのうち神クラスの中国使いの人が現れて、大会で優勝して中国のすばらしさを語ってくれる日が来る。
そんな気がする。
- 637 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 02:06:04 [ ME2LrgXQ ]
- パチェで優勝って無いよね?
やっぱ弱キャラ?
- 638 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 02:12:36 [ dmLpCSFM ]
- >霊撃回収能力クソ高いおかげで触れないわ
霊アイテム1個で回復する霊力、ボムアイテムの出現条件は、
どのキャラも同じじゃないの?
霊アイテム自体の回収しやすさってことなら、
人形が霊アイテムに化けるぶん、相手キャラの方が回収しやすいと思うし。
- 639 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 02:12:43 [ uShQ4exI ]
- 優勝してない=弱キャラじゃないだろ
パチュは決して弱くないと思うが
- 640 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 02:15:43 [ M1Tafm.c ]
- 優勝してなくても霊夢は強キャラ
そう信じています
- 641 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 02:20:23 [ ME2LrgXQ ]
- >>638
ボムアイテムの出現条件がだね…
- 642 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 02:36:01 [ dmLpCSFM ]
- >641
どのキャラも「霊アイテムを25個以上所持している状態で霊アイテムを出すこと」じゃないの?
- 643 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 02:51:02 [ sTdz3q4. ]
- >>640
頑張れ
- 644 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 03:08:40 [ JbooqLxo ]
- >>637
パチェは2on2の大会で優勝してるぜー
>>642
アリスはダウン取る機会が多いから、ダウン時に出てくる霊アイテムの回収効率がウマー
- 645 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 03:28:58 [ mrW4QfJE ]
- パチェの場合どんなやつでもハメ殺しできるが一度触れられると実力的に明らかに格下だろうが何もできずやられるからなぁ。
チーム戦だとすごい強いが単品だと優勝しにくいだろうね
- 646 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 04:41:10 [ MKRlrFRc ]
- 2chが落ちてるせいでVipで対戦できねーわ
- 647 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 04:47:27 [ lABDxHzw ]
- >>646
なら今から対戦しようかw
- 648 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 05:15:32 [ YY5gvWKQ ]
- 攻略帖のスイカ対策がミッシングの話しかないんだな
VIPにスイカ多いから対策知りたかったのに・・・
- 649 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 06:15:23 [ .npZ/deE ]
- 攻略帖ってその程度なのか・・・
- 650 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 09:02:50 [ dVsfzPUE ]
- ・飛び込まない
・暴れない
・端に持っていかれない
対萃香ならこの三つさえ頭に入れておけばだいぶまともに戦えるようになると思うお
- 651 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 09:10:47 [ uGMY1hUg ]
- 入賞してないのが不思議なくらいだったけどDark-man氏ついに入賞かぁ
これで運を引き寄せて次からの活躍にも期待だな。
逆にYOUZI氏は不調だったんだろうか(´・ω・`)
そこまで凄い激戦区にも見えないけど予選落ちしてる。
リプ見てもなんか動きが違う気がする…
- 652 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 09:23:25 [ KDU3wLTE ]
- レヴァリエの使い方が上手いよなぁ。
強い符なのはしってるんで使いたいんだが…どうしてもジャンプ中に暴発してしまう。
- 653 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 09:58:45 [ 6tz.WlB2 ]
- 地味だけど、うまい人はグレイズがうまくて感動する。
射撃が複数組み合わさって飛んで来ると、ダッシュの
合間に1、2発食らってしまうのを直したい。
- 654 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 10:09:18 [ Ft36TgE. ]
- 運を引き寄せるか…
たマGO氏に勝てそうだったのにアレは酷かったな
- 655 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 14:38:45 [ rVlhMyKs ]
- ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1150030709/l50
ttp://valhara0804.cherry.cgiboy.com/
ttp://readair.net/game/th75chat/ichat.cgi
- 656 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 18:03:05 [ aj3IPxo2 ]
- アリスとパチェはキャラ性能が極端に攻撃側に偏っているので、攻められると
相手が誰でも手が出せなくなることがある。
だからどうも不利が多いように感じるが、逆に自分のペースにもっていけば相手
が誰でも手を出させないことも可能。レミリアはちょいきついけど。
まあ要するに有利不利の触れ幅が大きいだけでそこまで不利なわけではないと思う。
- 657 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 18:16:49 [ dVsfzPUE ]
- アリス使ってるとお嬢様相手だと他のキャラと戦い方全く変わるから
勝ち負け関係無くかなり楽しい
- 658 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 19:11:53 [ YvlELgrk ]
- ついさっき拳闘で、お互いフリーの状況でも延々と後ろ歩きをされたらしく
「私はガード練習のCPUじゃない。馬鹿にしてるんでしょうか」と暴れてる人が居た
間合い調節の為なら全然アリだと思うが1ラウンド中されたら俺も嫌かもしれん
こういう戦い方って上手い人たちの間では普通にある事?
- 659 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 19:20:05 [ iWmK2VcM ]
- >>658
あるはずが無い
- 660 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 19:22:02 [ OYuC1NKw ]
- 後の先を取る戦い方をしているとか?
自分から攻めて行くとカウンター貰うんで相手が来るのを誘って待ってますって人だったのかも。
- 661 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 19:24:26 [ 5iEJOMRU ]
- 待ちに徹するのは戦術だろ
チャットは厨の巣窟だからな
GGとかKOFみたいなゲームやってて格ゲーにへんな固定観念でもついたんじゃないの
- 662 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 19:24:26 [ 8VMKoRig ]
- 質問の意図がよくわからんが、ただの待ちじゃないの。
その程度で何を暴れているのやら、程度の低さが知れますね。
とりあえず、こっちに沸いてくんなと言いたい。
- 663 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 19:29:26 [ YvlELgrk ]
- なるほどね〜
いざ対戦する勇気も実力もまだないから様子見してるんだが
チャット部屋はほんとに変な奴が多そうだね
- 664 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 19:31:17 [ 84MxhlSI ]
- 一部な一部、常連が50人居たとして2、3人だろ
常連なのでフォローに入る俺
- 665 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 19:32:25 [ YvlELgrk ]
- >>660>>662
あぁ2ラウンド目からは普通に動き始めたらしいよ
それと肝心のひたすら後ろ歩き対戦リプはとってないらしいが、
その前の一戦のリプを相手が取ってて、クーリエにうpされてる
お互い待ちするスタイルには見えなかったな、俺からみたらお互い上手いが
- 666 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 19:36:56 [ NmEjmppc ]
- 軽くログみてきた。
すげえどうでもいい内容だった。続きは他でやって欲しい。
強くなりたいなら、たとえバカにするような動きに見えても、そこで平常心をたもてなきゃだめだよ。
楽しみたいだけなら、そんな一択行動さっさとぶっとばして、切ってもうやらなきゃいい。
- 667 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 19:47:00 [ o8FhJATA ]
- で、使用キャラについては全く触れないのか
キャラにもよるんじゃね
- 668 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 19:50:08 [ 84MxhlSI ]
- まあその後ろ歩きの人か言われてるような行動する人ではある
むしろ自分より上手い人相手にしかちゃんとやらない
同じ位かそれ以下の人相手にはダメ行動をわからせてあげてる訳でも無く
ネタコンボとかネタプレイ狙ってる訳でもなくただ適当にやってる所はあるな
- 669 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 20:06:40 [ YvlELgrk ]
- >>667
霊夢とお嬢様?霊夢とメイド?お嬢様とメイド?ログみてたけど良くわからんかった
チャット部屋使用者には悪いがもう少し熱いケンカをして欲しかったw
第三者からするとほんと面白いんだよなーと思う俺はかなり性格悪い
- 670 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 20:32:44 [ i5p41hQo ]
- つーか、それここで話題にすることなん?
- 671 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 20:33:45 [ CxnD8cuw ]
- 春日野さくらの家を思い出した>平常心
- 672 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 20:41:57 [ vkVIjKfs ]
- なんだかよくわからんがとりあえずYvlELgrkが
>>663みたいなこと言えるような人間じゃないってことはわかった
- 673 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 20:46:14 [ YvlELgrk ]
- 暇だったのでつい・・・すまん
- 674 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 21:59:48 [ st5L2BB6 ]
- >640
ナギマイ氏が優勝したのって古いバージョンだっけか。
あとは2on2でも霊夢優勝はある。
古いバージョンも考えたら、優勝してないのって紫くらいでは?
- 675 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 22:13:46 [ Em7LLMiM ]
- 銀さんって呼ばれてた人は以前ここで叩かれたのがきっかけで引退しちゃったの?
口の悪さはともかく悪い点をずばっと指摘してくれるから強くなるには絶好の練習相手だったのに
最近全くみないよ
- 676 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 22:48:48 [ N4P80BHs ]
- 個人名とか出すの止めたほうがいいよ
- 677 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/19(月) 23:39:32 [ wf840BKY ]
- ここはそういう目的のチラシの裏じゃないな。
こういう風に個人名出して叩くから出入りしづらくなったんじゃね?
最初に叩いた奴はそれが目的だったかもしれんが。
- 678 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 00:02:10 [ GBaytaww ]
- まぁ別に他所がどうなろうが知ったことではない。
とりあえず他所は他所でやって頂きたいですね。
- 679 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 00:10:50 [ H6a4R0iE ]
- ネット対戦は今の芋界隈では重要なとこだから他所ってほど遠い存在ではないがな。
まあネット上でやってることだから色々と考慮してやって欲しいな、ここもチャットもIRCも。
- 680 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 00:56:45 [ ehJSsJRs ]
- ゲームあまりしない友人が家にきたときにネット対戦してたんだけど
「これまじでネット対戦?ラグとか全然ないし」と動揺しておりました
EFZやメルブラに比べると俺たちってほんとに恵まれてるよな
回線光にしてそこそこのPC使えば、相手に原因ない限りは間違いなく快適な対戦が出来るし
- 681 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 01:37:26 [ vyw8wqKc ]
- 上り30kbps、下り300kbps、無線LAN、CATV
こんなおれでもCasterならラグが全く無い快適なプレイができます
Delayは2よりも3の方が安定するけどね
- 682 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 02:52:15 [ M4lm.f/. ]
- Casterはソース公開されてるから、気合いさえあれば他のゲームにも転用できるんじゃね?
それで軽くなるかどうかは知らんが…
- 683 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 03:11:03 [ adB34F0c ]
- 一回提案したがめんでぇと言われたさorz
俺に技術があればやるところなんだが無いしね
簡単に覚えられるものじゃないよな?
- 684 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 03:31:45 [ c0KpNPpg ]
- ゲーム状態取得、rand関連、FPS制御、キー入力。
この辺に使うアドレスさえ割り出せればなんとかなると思うが、
ここが一番めんどくさいな。特に前2つ。
- 685 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 05:15:54 [ ehJSsJRs ]
- >>682
EFZは1/3フレーム単位だから難しいらしい
あのゲームはADSLと繋ぐとFPS50台安定しちゃってもうだめぽ
FPS64以外は別ゲーム
- 686 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 05:18:34 [ TolYC3FU ]
- よく聞くけど1/3フレーム単位ってどういうこと?
FPSが最大で180なの?
- 687 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 06:21:39 [ LY3m2hQc ]
- ちょっと一スレ前に出てたリプレイの自動化ってどうやんの?
高速化しか知らないんだが、文面見る限りリプレイをオートで全部見れるとか言う感じかね?
- 688 名前: ◆vjyK8Yp05c 投稿日: 2006/06/20(火) 07:00:31 [ xscUsvNo ]
- >>683
私がcasterを作りはじめたときはデバッグに関する知識はなかったよ。
boosterのときはクラスの作り方も知らなかったし。
だから、技術のあるなしは問題の本質ではなくて、モチベーションを維持できるかどうかが大事だと思う。
- 689 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 07:19:42 [ nrfDHUtM ]
- 文系の人には難しいかもだが、理系の人なら短くて1ヶ月、
長くて3ヶ月もあればこの手に必要な知識はある程度覚えられるな。
あとは応用力の問題。
- 690 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 07:52:30 [ DsNKk0qU ]
- casterとboosterの中の人お疲れ
- 691 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 08:06:12 [ nrfDHUtM ]
- この手のツール作成に興味ある人は
Digital TravesiaってところのQuestions/Suggestionsを一読してみるといい。
あとWinAPIがわかってアセンブリ言語読めるなら
メガマリのリプレイツールのソース読めばデバッガ関連の参考になると思う。
使われてる関数をぐぐるだけでも勉強になると思われ。
微妙にスレ違いスマソ。
- 692 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 09:44:35 [ mmDzOPdU ]
- 流れぶったぎってすまんがレミリアでDKやJKをは相手がどんな状態のときに振れば良いかな?
むやみに出してカウンター取られたりするから・・・
- 693 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 11:48:33 [ Bhesd7YY ]
- よくわからんのだが、すいむそう自体がネット対戦開発環境と比較的相性がよかったってこと?
→メルブラやEFZに比べて
元々上記二つの作品のほうをやりこんでたんだが、ここまで安定度が違うと、不謹慎な動機かもしれんが
すいむそうしかやらなくなるな
- 694 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 12:11:14 [ J5V74ptQ ]
- IRCってどのくらい流行ってる?
IRC,拳闘,Vipってそれぞれどんな感じなんでしょうか
- 695 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 12:15:56 [ H6a4R0iE ]
- IRC:大会常連が一番多いが、あまり対戦は活発ではない、大会メンバーの身内ネタ多数
拳闘:大会常連がチラホラ、対戦活発だが人数制限、痛い子多数
vip:対戦活発でレベル差も激しく大会常連も多数居ると思われる、性質上一番クールにやれる
- 696 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 12:25:29 [ NBoj3bF2 ]
- VIPも対戦後挨拶も無いような痛い子が多いと思う。
まともに良質な対戦とアドバイスがほしかったらIRCが一番いいのではないだろうか。
- 697 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 12:31:24 [ xwF.8n1w ]
- 最近なんか無言君が多くなってきたね
ちょっと前まではみんなしっかり挨拶してくれてたのに
- 698 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 12:55:11 [ tVnMrDk6 ]
- VIPの無言君は多いっつっても全体の1割強ぐらいじゃないか?
IRCは大会常連が多いらしいし、手も足も出無そうだから怖くていけねぇ;
- 699 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 12:58:22 [ vyw8wqKc ]
- 無言君の数はVIPに初スレが立った時と変わらない気もする
たまにすごい強い人とか弱い人とかと対戦するとなんてレスすればいいか困って
数分考えた末に4、5行くらいのレス返したら肝心の相手は
>>699
おつかれ
だけの書き込みですごいズコーってなる時がある
- 700 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 13:08:01 [ tVnMrDk6 ]
- >>699
挨拶が「おつかれさま」だけのレスって何かまずい?
特に指定が無い限り「君のあれは云々」「あそこであーすれば云々」とか書くと
いらいらする人もいるって以前どこかで見たからそれ以来「おつかれさま」しか言って無いなぁ。
死ぬか生きるかのギリギリの試合が出来て楽しかった場合「楽しかったです」とかも書くけど。
- 701 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 13:09:15 [ J5V74ptQ ]
- レスどうもです
大体把握した
個人的には2chならゲーセンばりにお疲れとか一々言わずに殺伐でいい
馴れ合いたいならチャットでと思ってしまうんだが
でも郷に入っては郷に従えであいさつはちゃんとします
- 702 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 13:22:15 [ vyw8wqKc ]
- >>700
全然悪くないってかおれの書き方が悪かった
なんてレスするか困って数分考えてレス返したら相手は難しいこと考えずに簡単にレスしてて
そこまでマジメに考えることないじゃん俺、って思いつつもいつもやっちゃうねみたいな
対戦後のコメントはさようならの挨拶みたいなものだから簡単なレスで問題無いと思う
- 703 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 13:26:41 [ tRVrw1IM ]
- 様子見も兼ねてIRCに捨てハンで入室すればいい
発言ゼロでも蹴られないからROM安定
- 704 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 13:32:44 [ qBbbPJXU ]
- >>702
よくある事だと思うけど
俺もそういう事やってるうちに相手が先に返事を出してたなんてのはよくある
簡単なレスでも相手の癖とか気付いた点を指摘してあげるのも
お互い気持ちよくできるんじゃないかな
特に無ければ簡単なレスでOKかと、あくまで俺の意見だけど
- 705 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 13:46:17 [ Bhesd7YY ]
- 負けた時はアドバイスがほしいのでレス探しするんだけど、
こっちが勝った時なんかで、相手のいけないところもわかってるんだけど、
勝者の戯言でむかつかれないかビクビクしてお疲れ様だけになってしまう漏れ小市民(;´Д`)
- 706 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 15:00:06 [ Y7utPQ7w ]
- VIPなんて無言でもいいと思うけどな
アドバイスとか聞いたりしたいんならIRC行けばいいわけだし
負けるから〜とかいってる奴は向上心あるの?
- 707 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 15:30:05 [ xwF.8n1w ]
- 無言一割くらいなのか
俺、ここ3日の無言率が70%を越えてるんだが
なんか悪いことしたかな、俺・・・
- 708 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 16:04:41 [ tVnMrDk6 ]
- それは運が悪いか何か変なことしたかじゃないかなぁ。
俺はここ3日の無言率0%だぜ。
- 709 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 16:10:32 [ a5BSpt56 ]
- 多分三種類の人が居るんだよ
・挨拶する奴
・挨拶されたら返す奴
・無言な奴
挨拶する奴にとっては三種類目以外は無言じゃないが、
それ以外にとっては一種類目以外は全部無言になる。
ちゃんと自分から挨拶する。当たり前だけど重要だね。
- 710 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 16:21:34 [ teta4byc ]
- 俺は匿名に挨拶なんてしないけどな
匿名に挨拶されたところでどうでもいい
そんなの見ないで次の募集するか落ちるかする
- 711 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 16:51:39 [ H6a4R0iE ]
- まあ礼にこだわる人間が居る辺りVIPとしては結構異質かもな。
むしろ、毒吐くタイプが少ないのが意外過ぎて驚いてるくらいだ
- 712 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 17:19:12 [ HrJFNb/I ]
- どうにも大会常連ってのは相手をボコって勝ったらハイサヨナラ、
なんて印象があるからIRCとか行きたくない俺。
会ったことのある大会常連2人がそうなだけなんだろうけどどうにも。
- 713 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 17:34:14 [ 67qS/dPA ]
- まあ挨拶した方が気分がいいと思う
それにしないやつとは余り戦いたくない
IP覚えて入らないようにするかな
- 714 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 17:34:26 [ pMGu206w ]
- VIPで挨拶なんて要らんと思うけどな
アドバイス等、やったほうが良いと思う対戦だったらレス
お互い後腐れ無くひたすら対戦する場所ってあっても良いと思うんだけど
それが失礼と感じる人なら、闘魂かIRCで棲み分ければいいだろうし
- 715 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 17:39:12 [ o.6UYn/k ]
- フフフ それはゆがんだ情報です
心配ないです みんな…素朴ないい人です…私が保証しますよ…
さあ!IRCをインストールしましょう
- 716 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 17:43:17 [ 67qS/dPA ]
- IRCはじめたばかりの人結構居ると思うよ
最近は初心者辺りの募集が多かったしな
- 717 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 17:47:52 [ A7Cvf85U ]
- 拳闘は痛い人が多いって言ってる人は、どういう言動を痛いと思っているんだろうか・・・
俺の目から見た感じだと、そこまで酷い人ってそんなにいないんだけども
- 718 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 17:54:59 [ cXS3GcL2 ]
- ヒント:アニオタ
- 719 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 17:55:28 [ pMGu206w ]
- >>717
奥歯に物が挟まったような物言いが多いところ、かなぁ
かといってハッキリ言うにも言えない空気というか
個人がどうのじゃなく、場の空気的な物だと思う
- 720 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 18:01:47 [ 1XMZTxwE ]
- 挨拶する人でも無言でも対戦してくれればそれでいいと思う
個人的には>>708でいう変なプレイのほうが気になる
なんでもありなこのゲームで何やったら異質とみなされるんだろう?
- 721 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 18:32:37 [ vyw8wqKc ]
- とりあえず蹴リスは修正しろとは思うが黄昏が動くかどうか・・・
あとDK、立ちKループあたりは現バージョンでは目くじら立てるほど強くはない
蹴リスと中国除けば今はそれなりにバランスは取れてると思う
- 722 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 18:35:49 [ ASO3HmYc ]
- 一瞬ぷよフィースレと間違いた。
- 723 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 18:42:37 [ xscUsvNo ]
- >>693
上の方に1/3フレーム単位とか書いてあるから、EFZは難しいのかも。
それでも、あれだけ人気のあるゲームなんだから、現状のままでいくとしたら惜しいね。
- 724 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 18:45:00 [ 46sFwU32 ]
- >>718
拳闘ってアニオタいるの?
自分何も知らずに向こう使ってたんだが。
- 725 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 18:52:41 [ r3in35pc ]
- >>687
Altと7を押しっぱにして、何か連射ツール(JoyToKeyとか)で下と決定を毎秒1連射にして押しっぱ。
1つずつちゃんと高速再生してくれるから俺はこれでやってる。
セロハンテープが剥げると再生が止まるから何かツールが欲しいとこなんだけど見つからないんだよな
ところで急にDelayが120近くに上がって不安。
FS3(2はやったことない)でラグ無しで出来てるんだけど何とか出来るなら何とかしたい。
ADSL無線LAN、上り1.5M下り8.5M。
RWIN弄った(130088)のが関係あるんだろうか?
- 726 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 18:55:47 [ 67qS/dPA ]
- チャットじゃなくてもアニオタは一杯いるだろうけど
空気読めてないのは一人位居るかもな
まあ同人ゲーやってる辺りみんな同類だが
- 727 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 19:10:43 [ 5y1ur/0g ]
- >>725
http://e-words.jp/w/RWIN.html
RWIN大きすぎると相手に返事送るのが遅くなるからじゃね?
- 728 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 19:12:10 [ 5y1ur/0g ]
- と思ったがcasterの使ってるUDPなら関係ないかも
- 729 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 19:50:48 [ /X/vFuOA ]
- チャットで雑魚とか◯◯級とか自虐してるやつがムカつくな
負けた相手を侮辱してるだろ
- 730 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 20:10:26 [ qMOLlgeY ]
- 拳闘は知ったかに自己中、勘違いがとにかく多い印象
- 731 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 20:11:38 [ NUD2Hy5Y ]
- >>729
それって名前のこと??
雑魚ってのは自虐なのは分かるけど、○○級って言ってるのは本人はVIPみたいに格付けしてるんじゃないの?
段々上げたりしてるし。。
別に向こうはそんなこと意識しているわけでもないし、気にするなよ
- 732 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 20:35:45 [ 67qS/dPA ]
- 名無しが言える事じゃないし
嫌ならチャットに入らない閲覧もしなくていいと思う
後この流れ余り良くないから終了で
- 733 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 22:06:17 [ thjtvCZQ ]
- はぁ、ここも空気読めないのばっかだな。
いくらネタがないからって、チラシの裏に書くことをここに書いても仕方ないだろ。
>>732が言っている通り、この流れは終了。
あと今後もこんな流れにならないように個人個人で考えてから書き込みをしなさい。
- 734 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 22:10:08 [ 3isK65P2 ]
- おまえが話つづけてんじゃんwwww
- 735 名前: 683 投稿日: 2006/06/20(火) 22:10:13 [ LY3m2hQc ]
- いろいろ調べてみたけど、俺にはプログラミング関係はやっぱしちんぷんかんぷん
まぁがんばってみます
- 736 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 22:12:02 [ 5tMwb1/2 ]
- >>733
ワロスwwwwwww
- 737 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 23:56:33 [ fTw7a5lk ]
- パチョリーでナイフ投げてくるやつに勝てません。いかがいたしましょうか?
- 738 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/20(火) 23:59:10 [ vyw8wqKc ]
- 相手のパッド抜く
- 739 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 00:21:18 [ YZua2bLY ]
- _,.-v⌒'「`'r-、__
,.-「_,.!-、=,. -─- '、 ゝ、
」´ゝ'´ `ヽ!>ヽ,
」 /´ 、 ヽ、! ', お姉さん怒らないから
〈γ イ ノ i 、 ─!- ' 、 ', パッド入れてるとか言った奴出てきなさい
Y / .-/─ハ ハ,.!-=ミ、_ハ `ゝ i
ノ / イ_x=-、.ヘノ´ ト、_ |ゝiハイ ハ
イ ! /ハ!イト、 i` ゙-ー'' /、ン-, _',_ ) )
'レiハ .!,,`''´, ""iハノノと´__ `ヽ,、
!.从 、─ァ /イノ i r'、` ',i
ノイン i ゝ、. ´ ,rYイノ ハ/´ _ !、
〈/(y´ハ _i`>.ー='i7Yノ´`7_ゝし´rゝ、_,.イヽ
_,.(ンV rヽ `くヽ、,.ヘイヘ_/フi / 〉
」ゝYィ_iン7 //ヘ /ゝハ_「ノイ ゝ、,.、__r、_ゝ´
/ヘiく_「,イ 〈ム、_ゝ 〈)iノ ゝ 、 / !
- 740 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 00:21:57 [ HzQM/SuA ]
- トキ使う
- 741 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 00:27:53 [ DLEvEISc ]
- ネット対戦だったら、負けそうになったら回線抜け
- 742 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 00:37:22 [ haUkWSEA ]
- 死に勝る護身なし!
- 743 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 00:43:24 [ vBqJbb/6 ]
- 蹴リスに修正が必要ってどーゆう意味?
蹴りばっか使わないように蹴りの性能落とせってこと?
- 744 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 01:15:25 [ 36cYpOBA ]
- 疾風迅雷脚が必要って事だな
- 745 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 01:16:58 [ bz85lW4I ]
- ところで、攻めてこないでちょっと退いてグレイズばっかやってる人は、こっちが霊力切れか焦れて飛び込むのを待ってるの?
しょうがないからそういう時はいつもこっちから押しにいってるんだがこれじゃつまらん。
比較的とても上手い人に多い。例のリスクとか考えてのことなんだろうか?
上級者同士だとどうなるんだろう? 延々相手ミスとか隙見せるまでは射撃合戦になるの?
- 746 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 01:41:27 [ w/MBL4d2 ]
- 確かに拳闘にはしょっちゅう自虐する人が数人いる
特に英文字3文字の人の自虐は酷い。
別の某常連から「自虐しすぎ、相手に失礼では?」と注意されてたのを見た事もある
本人にその気があるなしに関わらず
名前で自虐、もしくは発言でよく自虐する人はもう少し相手に配慮するべき
特に勝ったばかりの相手の目の前で自虐するようなのは論外でしょ
- 747 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 01:45:27 [ ZFr6tpqo ]
- 身内との対戦リプです
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2693.zip
こっちレミで相手がパチェとアリスです
アリスは最近勝てるようになってきたんですが、パチェに封殺されることが多くて困ってます
アリスにしても、2AとJAによく引っかかって手出しできなかったり…
なにかアドバイスいただけないでしょうか?
- 748 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 01:49:11 [ wK8f7Lm2 ]
- 価値観の違いだな、極端な言い方だと勝敗を競うゲームを勝つためにやって何が悪い?
そう問われた時にはっきり悪いなどと言い切れるか?
例えば霊夢対妖夢とかだったら事故とか読み負けからのダメージ差から
真っ向から勝負したら大抵ダメージ負けして霊夢が勝てなくなってしまう。
だからリスクリターンの合わない読み合いは控えて勝てるところは勝っておく。
単純な火力勝負と読み会いじゃんけんするだけが格ゲーじゃないし、
ひたすら突っ込むスタイルとかは抑えるところしっかり抑えれば大抵は勝てる。
突っ込むのが駄目なら両者慎重にミスを誘うスタイルになるのはそう不自然なことじゃない。
- 749 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 01:50:02 [ m2YI55Jc ]
- 君が近づかないで射撃しているのは、相手が“焦れて飛び込むのを待ってる”
んじゃないのかな。自分がやる分には構わないけど、相手がやるとつまらんって
いう風に読めてしまうのだが。
- 750 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 01:53:57 [ stj91Dek ]
- >>745
要は相手が焦らすんで突っ込んでいったら返り討ちにばかりあってつまらんって言いたいので合ってる?
やみくもに突っ込んできた相手を狙って狩るのはいたって普通の戦い方。
てか、もしその相手がずっと射撃相殺無しでグレイズのみでかわしてるのに返り討ちにばっかあうなら
その相手がほんとに打撃で返すのが巧い人か、貴方の突っ込み方がヘタなだけだと思う。
- 751 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 02:01:31 [ WLzBGWR. ]
- 最近ようやく割り込みとか相手飛び込んできたのを狙って昇竜迎撃できるようになった
前まではリバサからしか打てなくてモロ分かりだったから封印してたんだよなあ
- 752 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 02:18:48 [ bz85lW4I ]
- なんというか俺が射撃で押したらそれを押し返そうとかグレイズしながら徐々にでも近付いてくるとかそんなそぶりも感じられないんよね。
射撃止めたら近付いてくるかなと思って射撃止めてみたら遠目でうろうろ。酷い時だと打ち返したりもしない。
やる気無いのかと疑ってしまうほど。上に書いてある、あいこ未満ってコレのこと?
そういう相手には常に自分から無理を承知で積極的に近付きにいってる。こんなだから確かに勝率不安定っぽいが
俺の場合勝ち負けとかリスクとか考えないで読みのみリスク上等やるやられるってのが好きなんだけど
そこらへんは価値観の違いなのかな。
遠間合いでぐるぐる回るだけって楽しいのかと。
- 753 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 02:19:40 [ w/MBL4d2 ]
- 今流行のサッカーなんかでも
相手を負傷させちゃったら自らボールを外に出してプレイ中断させるっしょ?
ファウル取られてないならそのまま攻めた方が圧倒的有利にも関わらず。
勝負事を勝つ為にやるのは当たり前だけどさ、相手を気遣う気持ちも必要だと思う
相手を必要以上にイライラさせて勝利する必要なんて全くないわけだし
但しグレイズばっかりやる行為=イライラさせる行為と言ってるわけではないので。
- 754 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 02:25:00 [ w/MBL4d2 ]
- >>752
ついこの前話題になった人の動きに瓜二つだな。
たまにそんな感じの戦い方をする人だからどうしても嫌なら今後対戦しなけりゃいい
他人のプレイスタイルに文句つけるのはお門違いでしょ
ガン攻めが好きならガン待ちが好きな人も居るわけで
- 755 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 02:28:16 [ VoqSESDY ]
- どのキャラ使ってるのかしらないけど、射撃グレイズしつつ自分が有利に攻めるのって不可能じゃない?
俺も結構端でグレイズに専念するけど、隙間みて打ち返すとポロっと食らっちゃうんだもん・・・
- 756 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 02:39:59 [ 0s8lFRtg ]
- >>752
754が言ってる通り、相手の行動に文句つけるのはよくないな
相手側からしたら752が飛び込んできてくれるから常に霊力多めの状態で迎撃しようと
遠距離で射撃を打たないのかもしれないし、そんなに突っ込んできて楽しいの?って思ってるかもよ
常に自分の思い通りの試合展開になると思う事なかれ
- 757 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 02:51:56 [ IxPpxV0c ]
- >>752
だったら相手に逃げ回ってるだけでは勝てないってことを勝ってわからせてやればいい。
負けてグダグダ言ってても負け犬の遠吠えにしかならないだろ。
自分の価値観押し付けないほうがいいぞ。
相手だって勝敗を競うゲームで勝つ戦い方をしないで
突っ込んでくるだけの相手とやっても面白くないかもしれないし。
- 758 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 02:54:21 [ qYrorQec ]
- >>754
>ついこの前話題になった人の動きに瓜二つだな。
たまにそんな感じの戦い方をする人だから
気になる、もしかして自分の事かな?と思ったりする俺
自意識過剰なんだろうか
- 759 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 03:36:53 [ u7BMdQYA ]
- >あいこ未満ってコレのこと?
そんなわけない。
例を上げると、対幽々子で有利状態の時にサマソを食らわない技を振るとか、そんなの。
これなら読み負けてもダメージ受けないよね?すなわち負けないジャンケン。
ちょっと分かりにくい例だったか?
>そういう相手には常に自分から無理を承知で積極的に近付きにいってる。
何が好きでもかまわんけど。
それって実は、ただ誘われてるだけなんじゃないの?
そうじゃなければ相手を動けなくしてるんだから思う存分ぶっ飛ばせばいい。
なんか問題ありますかね
- 760 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 03:58:36 [ w/MBL4d2 ]
- >>758
キャラによって崩し性能の差がかなりあるこのゲームにおいては
待ちはあまり好かれないスタイルかもしれないね。
相手の使用キャラによってはかなりのフラストレーションを溜めさせる事になる。
>>752みたいに愚痴るやつも出てくるっしょ。
それが気になるなら今後気をつければいいし、負け犬の遠吠えだと思うのならスルーすればいい
全キャラ共通、ほぼ同性能の崩し手段(通常投げとか)があれば待ちへの認識が変わっていたかもしれん。
話は変わるが、大会上位のリプなんかをみても待ちスタイルの人は全然いないね
- 761 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 04:19:47 [ 8OnqtABM ]
- ガン逃げオンライン
- 762 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 06:30:46 [ 8asIo3Lw ]
- >そういう相手には常に自分から無理を承知で積極的に近付きにいってる。
それこそ相手の思惑どうりなんじゃないの?
相手がストレス溜めようが知ったこっちゃないでしょ。
>>745の戦い方が全てなんじゃないし。
グダグダ文句言う前に待ちを崩す練習でもすれば
- 763 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 06:34:43 [ 9ljNRWyg ]
- 長文多すぎ まとめろ 話変えろ
- 764 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 06:40:12 [ Qg4/p/uM ]
- うるせーな
自治厨死ね
- 765 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 06:41:54 [ 5GV7.A9E ]
- クラッシュ見てから66B余裕でした
- 766 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 06:44:31 [ taMbrDoc ]
- 自治厨しね
- 767 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 06:52:26 [ GYOt0b/. ]
- もうここはゴミのたまり場だな
- 768 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 06:52:47 [ 9ljNRWyg ]
- ___ ヽ(゚д゚;)ヘ
/ /| (┌ )
/ / |○(゚д゚) \
/ / | (┘)┘
/ / >丶>
/ / ヽ
| ̄ ̄| ヽ (∀`) < 華霊にスルー
| | ヽノ( ノ)
| | ヾ < \
- 769 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 07:17:34 [ 0JoqZbmI ]
- Wikiからのリンクみたりして色々調べたんだけど、レミリアって相手焦らして突っ込んできたのを狩るのが基本スタイルなの?
ネット対戦出来るようになったのを知って復帰したクチなんだけど、以前はもっと自分から攻めてた気がしたので・・・
リプレイ見てもなんかマチマチで・・・
攻略帖持ってる人、良かったら立ち回りのとこなんて書いてるか教えていただけませんか?
買えれば買いたいんだけど売ってねぇ・・・
- 770 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 07:26:55 [ 1U/Takvo ]
- 下方修正の嵐によってむやみに突っ込んでも簡単に返されるようになった。
人によってスタイル違うけど逃げつつ射撃を刺していくのが一般的かな
で、相手が焦って動くとこを事故らせたりするっぽい
うまくダッシュの射程に捕らえたらダッシュKを起点に固めもあり
- 771 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 07:29:25 [ VoqSESDY ]
- 攻略帖は距離別での行動書いてあるだけだからなぁ
全部書けってのはちょっときつい
- 772 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 08:09:24 [ OoxBu.aE ]
- 戦い方なんて人それぞれだから自分にあったスタイルでいいと思うよ
- 773 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 09:23:36 [ WLzBGWR. ]
- せっかくだから俺はこの[ぶっぱ]を選ぶぜ!
- 774 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 09:39:41 [ rgS0Iux2 ]
- だから>>773はマンモーニ(ママっ子)って言われるんだ。
「ぶっぱを選ぶ」っていう言葉は俺たちは使っちゃいけねえ・・・
何故だかわかるか?
俺たちが「ぶっぱを選ぶ」と思った時、その行動はすでに終わっている。
「ぶっぱした」なら使っていいッ!
- 775 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 10:21:56 [ rh.MzMgU ]
- コンバット越前vsプロシュート兄貴ktkr
- 776 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 12:46:17 [ SAPAidJU ]
- ものすごいアレな質問だが、初心者の戯言と思ってほしい
ぶっぱ行動と不意を付く行動って明確な違いはあるの?
- 777 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 12:53:17 [ .5IjC.YA ]
- チャット、理論値、ぶっぱの話題は荒れるからやめたほうが
- 778 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 13:00:31 [ SAPAidJU ]
- >>777
む、それはすまなかった。
どうか>>776はなかったことに。
- 779 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 13:14:54 [ 0s8lFRtg ]
- 自分が不意を付く目的で技を出せばそれが不意を付く行動
「えぇいめんどくせぇ!」って適当に技出すのがぶっぱ
やられる側としては両方ぶっぱに見えるけどね
- 780 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 13:20:01 [ FR7Deb5c ]
- 時代は猛り
- 781 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 14:35:16 [ ZFr6tpqo ]
- (´・ω:;.:...
- 782 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 14:48:58 [ jzJuPPKQ ]
- 猛る妖夢に上手く勝てないんだけどどうすればいいんですかね?
ただバッタされるだけできついです。
画面見ない昇り攻撃で追い返す戦い方なら勝てるんですけど後でリプ見返したら同じひたすらシーンの繰り返しで…
妖夢のJAを紫でJKで落としてからコンボのループ
これはなんか違うと思って色々試すと事故って負けちゃいます。
ひたすらJKで返す以外には無いんでしょうか?
- 783 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 15:02:01 [ wK8f7Lm2 ]
- 悲しい話だけどひたすら返すしか無いように思う。相手が学習するまでひたすらね。
勝てない方が間違ってるってのを認識させるためにも徹底するべき。
他のを試したらそれが間違ってないと勘違いさせてしまう。
- 784 名前: 782 投稿日: 2006/06/21(水) 15:26:30 [ W20Epdp2 ]
- >>783
やはりそうですか
今度からひたすら作業に徹する事にします。
でもなんか人間とやってる感じしないんですよね
JA製造機とやってるみたい…
- 785 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 15:45:40 [ WLzBGWR. ]
- むしろ妖夢のJAに勝てる攻撃が各々のキャラのどの技なのか知りたい
- 786 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 16:03:50 [ uFhL26hE ]
- 射撃一択 byパチュ使い
- 787 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 16:09:03 [ wK8f7Lm2 ]
- 妖夢のJPは発生、持続、判定とどれも優秀でどれで負けてるのか解りづらい。
まあ原因としては、単純に発生で負けるか、先行した喰らい判定が持続に当たるのが殆ど。
逆にこちら側が勝つには先に出すか、大きい攻撃判定の技の先端を当てに行くことになる。
霊夢JPを置いたり、魔理沙JPを上から被せたり、咲夜JPを引っ掛けたりと
位置とタイミング次第でちゃんと勝てるものは少なくない。負けるのは勝てない使い方をしてるから。
まあこれらの選択肢はリスクが高いから、一番大事なのは射撃。
相手がグレイズさえしていなければ、リーチの長い強力な牽制だという解釈は非常に重要。
- 788 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 16:31:10 [ Z09Go5sU ]
- ゆゆさまはどうすればいいでしょうか(´・ω・`)
- 789 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 16:41:29 [ UUi9h1x2 ]
- 地対空においてはサマーがある分他キャラよりマシと思える
- 790 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 16:46:06 [ WLzBGWR. ]
- 大抵射撃と重ねてJPされるからサマー迎撃してる余裕ないんじゃね?
- 791 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 17:28:42 [ h6kO/rwI ]
- バッタ妖夢する人は余りエラそうにしないでほしい
仕方ないから咲夜でDK使いまくって処理したら
別の格ゲーの名前だして「×××で○○○を使いまくるようなもんだ」
「DKはみんなに嫌がれるからやめた方がいい」みたいな事を言わないでくれ
バッタ妖夢使いに限らずこういう文句つけてくるのは
クラッシュ使いまくりとか逃げ射撃とか人の事言えないやつばかり
- 792 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 17:38:13 [ aBRtXsOM ]
- わざわざここで愚痴いうなや
- 793 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 17:57:03 [ u7BMdQYA ]
- >「DKはみんなに嫌がれるからやめた方がいい」みたいな事を言わないでくれ
一度も聞いたこと無いよwww
何処の身内ゲーだ
- 794 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 17:57:12 [ nfNWPDW. ]
- 攻めパターン少ない奴なんて楽でいいじゃん?
って思うけど…。
- 795 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 17:59:21 [ taMbrDoc ]
- バッタ妖夢ってイメージ的に階段アルルみたいだな
- 796 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 18:23:11 [ lHVe3K.. ]
- どんな手段使って勝ってもいいと思うんだけどね
負けた側が何言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえない
- 797 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 18:32:41 [ WLzBGWR. ]
- よくある言い訳
・お前1P側ばっかでズリイよ場所交換しろ
・外寒くて手すげえ悴むわ
・汗かいてコントローラー滑るwwww
・てかこのコントローラー油まみれで滑るwwwww(←自分が菓子食ってついた油
・ちょっと画面の映り悪くね?なんか波動が見えづらいんだけど
・お前1キャラばっかでマジうぜえ
・そのキャラ強えからなーぶっちゃけ封印指定じゃん?
・お前ばっか強くて卑怯だからこのゲーム俺に貸せ(←正に正論
- 798 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 18:35:31 [ rm05X/DE ]
- お、ちゃんとオチがついてるw
確かに正論つーか、向上心のある愚痴吐き屋だなww
- 799 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 18:39:47 [ 0JoqZbmI ]
- バッタに限らずワンパなヤツって何がしたいんだろうね
ゲーセンみたいに負けたら金無駄とかじゃないのに
- 800 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 18:42:25 [ PRnhWyEw ]
- そういやゲーセンの対戦台で、どちらも1P側に見えるように
2P側のディスプレイを反転していたところがあったなぁ
もちろん入力も逆に設定されてるわけだけど。
- 801 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 18:42:49 [ wK8f7Lm2 ]
- バッタ妖夢をDKで処理って・・・バッタする方がDK対策になるのに何故?
>>788
あと幽々子の対妖夢JPは空中バックダッシュJPを引っ掛けるのが理想的かと。
- 802 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 18:43:54 [ h6kO/rwI ]
- 勝ち負けはいいとして態度が問題
バッタやガン逃げ射撃しまくるからガン待ちしたりDKで潰したら
ガン待ちがどうとかDKがどうとかと文句つけてくるやつが結構居る
妖夢なんてバッタしてもしなくても一般人レベルじゃ勝って当然なんだから
勝っても負けてもゴタゴタ言わないでほしい
- 803 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 18:44:42 [ 0s8lFRtg ]
- 一般人レベルじゃ勝って当然(笑
- 804 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 18:51:02 [ DTOrFCwk ]
- >>797
>場所交換しろ
すげぇよく言われた。
妖夢使いだから1P使ってたのにww
で、投げコンしたら「なんだよこの投げリープゲー」
・・・・・・
- 805 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 18:55:25 [ XPcvTnUM ]
- 簡単に投げハメができる>>804に嫉妬
- 806 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 19:39:59 [ w/MBL4d2 ]
- 簡単に1F投げループは出来ない
実際1Fの隙を投げてるわけじゃないのにそう見える場面も多々ある
1F以上早く出す分には失敗するが1F以上遅れる分には(相手が何もしてなければ)ちゃんと投げが決まるから
猶予が1Fのコンボと2Fのコンボでは難易度は段違い、
猶予1Fのコンボを実践でループさせる難しさは散々既出
- 807 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 19:45:35 [ FObAVnF2 ]
- 1Fじゃなかろうがこの萃夢想で霊力関係なくガードか飛ぶかの二択で反確ないのは異常
- 808 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 19:48:02 [ u7BMdQYA ]
- バクステもあるよ!! アッ!
- 809 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 20:45:33 [ 0VcxpjuY ]
- てか、紫のJBで肘にかてるんだ・・・
昇りであてるん?
- 810 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 20:46:12 [ l1f1o4HI ]
- というよりみんなが邪険するほど妖夢は馬鹿らしいほど強くないと思う。
ちゃんと対策法もそれなりにあるし、立ち回りをしっかり考えて使ってる妖夢使いからしてはなんか自分自身がたたかれてるみたいでこれ以上練習してもまた文句を言われるだけなのかなと気分がめいってしまう。
- 811 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 20:58:50 [ Z09Go5sU ]
- 馬鹿らしい程強くはないが
馬鹿らしい程火力がある
馬鹿らしい永劫斬もあるしなw
>立ち回りをしっかり考えて使ってる妖夢使いからしてはなんか自分自身がたたかれてるみたいでこれ以上練習してもまた文句を言われるだけなのかなと気分がめいってしまう。
強キャラ使っていく以上、それは仕方ないことだと思う
- 812 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 21:11:52 [ 9SKpOI2o ]
- 悲しみが人を強くする。
愛ゆえに。
- 813 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 21:25:33 [ obnRArd2 ]
- >>810
レミリアもそうだけど初級から中級くらいの腕前同士だと勝ちやすいんだよ、圧倒的に
アリス霊夢の十分の一も時間割いてなくても妖夢だとホイホイ勝てる
真に格上の人には全く勝てなくても、格上の人には時々事故って勝てる
対策取ってとかの話出来るレベル帯の人だったら皆分かってるから落ち込むなよ
- 814 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 21:27:28 [ Xpo7hZns ]
- まあキャラに文句言ってる奴なんてほっとけばいいじゃない。
そういう奴って大半がまともな対応すらできてないもんだ。
- 815 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 21:36:17 [ qn88rQ4o ]
- >>810
今は魔理沙と妖夢がそのポジションにいるってだけだと思う、ノイズは気にせずがんばれ
レミィ空気嫁と言われた時のレミほど突出してるわけじゃないのはみんな分かってる筈
- 816 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 21:37:13 [ LVWo3zCg ]
- ただしパチェは別
- 817 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 21:54:47 [ TZrngtFw ]
- えっぅ?
- 818 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 22:01:38 [ whbj9Vhg ]
- むきゅー
- 819 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 22:13:44 [ w/MBL4d2 ]
- >>807
つまり投げスカリの硬直を今の倍程度に伸ばせばいいわけですね
それにしてもこの流れは妖夢使いが擁護してるようにしかみえない。
みんな優しいんですね
- 820 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 22:40:31 [ F0ozSvDw ]
- __,,,.....,,,,__
_,. -''"" `ヽ、r'⌒L
,. '" ___ ___ノi ヽ/ 」
lく\「'l-、r__ニ..-─-rゝ、_ノ__イ__,.>
ゝ,.>'" ̄ ___ i `ヽ、>ン」
(イ ,' i イrfー-!,」ハ i__ , i .|
| Lハ_」 ハ__rノ !,r-f ハ_」
.| i ハi "" _ ヒハi l | う〜 パチュリー☆
| | i |、 ヽ、ノ 人 | ____ ________
| i .| .| |> 、...,,,. イ | |-─'"´ ̄ 7 つ ノ
. | / ! i |7 ゝ_Yイ、_| | | ト---7
..| ハ/ゝ ンイ i : i| | |___ | ノ
.| γ (/ヽ rイ .| ! .|ゝンi イ-─----─`'"
| ,' .,'____ | : [><} i/
|/ / |ll| | : .(/ン iハ
- 821 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 22:53:35 [ dSoKokSg ]
- とりあえずたマGOは修正しろとは思うが黄昏が動くかどうか・・・
あと魔理沙、妖夢あたりは現バージョンでは目くじら立てるほど強くはない
たマGOと中国除けば今はそれなりにバランスは取れてると思う
- 822 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 22:58:24 [ 4.1/Og.g ]
- 俺も上方修正してくれ
- 823 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 23:33:21 [ DLEvEISc ]
- >>822のC射撃の発生を早くしました
- 824 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 23:40:37 [ 99zarig2 ]
- >>793
拳闘だな。
俺もその時偶然チャットにいて「うわぁ」って思った。
- 825 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 23:40:56 [ ai3fMl06 ]
- なんでここは咲夜の離剣に関する話題がでてこないんだ?
- 826 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 23:42:59 [ lEycO2pc ]
- とりあえずゆかりんのB射撃が
咲夜さんのA射撃ぐらいの速さになれば
え、だめ?
そんなぁ・・・ ちょっとぐらいはいいじゃないか
夢を見たってさぁ
- 827 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/21(水) 23:51:08 [ HzQM/SuA ]
- vipにリバサ昇竜は読み会い放棄と言いますが、そこが楽しいですよね
とか書いてたけどこれネタですよね?
- 828 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 00:12:47 [ pgJ/gp.I ]
- ぶっぱ(中略)たまに出しておか(中略)いちいちここで話さ(以下略)
- 829 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 00:13:04 [ 5PhRZmWs ]
- レミで霊夢等と対戦する場合、どんな手段でグレイズしてる?
撃ち返さないとジリ貧だとは解っているけど・・・
- 830 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 00:21:51 [ OYlf/2/6 ]
- >>829
霊夢が高いところで射撃したら下をくぐる
霊夢が低いところで射撃したら上に飛ぶ
で、裏に周ったらDK2段目から固めで
- 831 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 00:29:57 [ 2kggIQZY ]
- >>825
例えば、霊夢の警醒陣や魔理沙のスターダストの話題が出てこないのと同じ理由かと。
相手の行動を抑制・誘導するタイプの技は使い手次第でどうにでも化ける。
実際に自分で立ち回りに取り入れてみる、又は相手に使われてみるのが一番の近道。
それを皆わかってるからこそ誰もここで話さないんじゃないかな。
こういう場面ではこうするべき、みたいな型にハマった解答がないのがこれらの技の強みなわけだし
- 832 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 00:55:50 [ /j1lJOpM ]
- >>826
あれは遅いから強いとおもうんだけど。もっと後からとんできてほしい!
- 833 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 05:24:34 [ KQDSDxeM ]
- 彗星ブレイジングスタァァァッ!!
http://www.youtube.com/watch?v=Vbm_-Gk4HZo
- 834 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 12:49:48 [ G0ralDBk ]
- なんかVIPは待ちを積極的に肯定しようと必死な奴が居るが、
普通の立ち回りである以上わざわざ肯定する必要すらないと思うな。
VIPらしくないというか、白々しくてなんか嫌だ。
- 835 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 13:13:43 [ KQDSDxeM ]
- 正直、他人の立ち回りなんてどうでもよくないか。
うまければ参考にするくらい。
- 836 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 13:15:00 [ aTRuC5D. ]
- というかこのゲーム待ってて有利か?
- 837 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 13:18:28 [ nVyK5a12 ]
- 相手が宣言した時は待っていても………というか、エクスカリバー相手とかだとどうしても動きが待ち気味になる。
- 838 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 13:38:35 [ H5S1Cff6 ]
- 勝てば官軍
- 839 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 14:11:58 [ G0ralDBk ]
- >>836
射撃にすぐ事故ったりするような生半可な待ちならしない方がマシかな。
でも突っ込むだけで勝てるゲームじゃないから練習中の俺。
- 840 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 14:30:56 [ rya6N0aU ]
- 持ちキャラがパチェなんで攻めないと死ぬ
- 841 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 14:48:54 [ YPiuHqko ]
- アリスパチェは攻めないと死ねるな。
この二キャラで待ちプレイしてる人がいたら見てみたい。
- 842 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 14:51:23 [ MxI2A6LA ]
- アリスパチェで待ちプレイしてて強い人いるのかな。
- 843 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 15:03:13 [ Q7QTSutM ]
- アリスってそんな攻めに特化したキャラだっけ?
捕まえてからの固めが強いだけで立ち回ってるときは待ち気味になると思うんだけど
- 844 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 15:20:06 [ /B43hp3Q ]
- >>843
だからこそ攻めないと辛いってことじゃないのか
攻め=固め
みたいな気がするけどな俺には
- 845 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 15:33:59 [ F5LPPySo ]
- 人形こそ撒くが攻め一色じゃアリスなんてやってられんぞ
人形置いて待って相手が焦れたところを転ばせるのも有効な手段だお
- 846 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 15:35:07 [ aTRuC5D. ]
- よくわからんが、待ちの反対はガン攻めってわけじゃないと思うぞ・・・?
- 847 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 15:37:47 [ ZAeEoYTc ]
- 全キャラ固めは強いんだけどw
攻めがどうとか待ちがどうとかくだらない議論だな
お互いガン攻めスタイルばっかだったら西瓜最強だし
- 848 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 15:38:04 [ G0ralDBk ]
- 立ち回りで待つべき時は待って、射撃とかがヒットしたりして、
相手の攻めが乱れたりダウンしたときに一気に畳み掛けて倒す。
でも不確定な状況では暴れをしっかり警戒して深入りしない
これが上級者によく居る待ちのスタイルだと思う。
重要なのは不確定な状況では無理に攻め込まないとこだと思う。
- 849 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 15:40:52 [ rya6N0aU ]
- >>847
ガン攻めの鬼、略してガン鬼
- 850 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 15:46:28 [ Tu1KgFlU ]
- それが有効なことは十二分に承知しているが、作業めいた雰囲気には正直胃が痛くなる。
まぁそんな温いこと言ってるから勝率五割が程遠いんだろうな。
固め続けられると心が折れるよ・・・
やっぱり弐符で霊力使い果たしてお互いに下手な動きが出来ないくらいの
泥仕合が人間とやってる感じがして楽しいかな。
- 851 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 16:34:45 [ KQDSDxeM ]
- 思わずRAP2を買ってしまったが、正直パッドの方がプレイしやすい。orz
22A、22Bとか22系はマクロでボタン同時押しにでも割り当てないとやって
られない。
- 852 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 17:08:02 [ E5Peyj7. ]
- >>弐符で霊力使い果たしてお互いに下手な動きが出来ないくらいの
その動きを普段から取り入れれば強いんだよ
常に残りHPどっとの気構えで立ち回ろうとすれば、自然にHPは減りにくくるなるし待ちが多くなる
ガン逃げオンラインばんざ〜い
- 853 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 17:56:10 [ d2mXzzAw ]
- 誰も反応してないので俺が反応しておこう
>>833
良いネタをありがとう!
かなり笑えたw
- 854 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 20:21:30 [ jrq2r4rg ]
- お察しレベルの野良咲夜とかってなんだみんな同じ事するだろう
クラッシュかダッシュKガードされた後のソウルとか
よくあるのが自分が有利フレームなのになぜかダッシュK出してきて釣りでソウルぶっぱ。そういう人とやっても全然楽しくない。
もう少し考えてやってほしいね
- 855 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 20:29:12 [ wqNoDBt6 ]
- じゃあどうだったら楽しいんだ
- 856 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 20:32:51 [ haDC/7sI ]
- >>854
やられた>これ強えええ>真似
- 857 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 20:58:09 [ ioqaV/Pc ]
- この話題ループしてるし
- 858 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 21:36:17 [ YPiuHqko ]
- >>854
また長くなると困るので簡潔に言おう。
来るのが見え見えだと思ったらグレイズして攻撃してやればいい。楽しくないならその人ともう戦わない。
「ホストなんだよ、来たやつとは楽しくなくても戦うしかねーじゃねーか」とか言うならホストやめれ。全部が全部楽しい試合なわけない。
引っかかってから「またこの釣りかよ。つまんね」なら相手が読み勝ってるだけ。分かってんなら釣られるなよ。
- 859 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 21:58:34 [ KQDSDxeM ]
- 対戦前に復唱
「対戦相手を楽しませる義務は微塵も無い」
制限プレイしたいなら募集時に書いておくといいかもね。
- 860 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 22:06:04 [ l08FhMvA ]
- >>854
別に暗転後から立ち状態でグレイズ間に合うから反撃食らわせればいいんじゃね
一度反撃食らったら当分やってこないし
- 861 名前: 854 投稿日: 2006/06/22(木) 22:11:27 [ okLpFMBY ]
- 来るの見え見えだから最大反撃入れるに決まってる。
雑魚は大概符をそういう使い方しかしない
何度もやってくるからつまらん
ゴミ処理が楽しいやつなんていないだろ
- 862 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 22:39:21 [ xwgm.Vn6 ]
- 募集時に「初級者の方はご遠慮ください」とでも言うか、強さ表9でも名乗っときゃいいんじゃね?
向こうもあまり差がある勝負は望んでないだろうし
- 863 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 22:39:51 [ Qhwq1xZU ]
- >>861
そんなあなたにIRCオヌヌメ。
- 864 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 22:47:23 [ G0ralDBk ]
- IRCでも対戦活発にやってるの一部だし、IRCだからぶっぱしないなんてことはないし。
>>854
お前のぶっぱなんて見え見えだよm9(^Д^)プギャー
って言ってやったらどうだ?たまにはそんな会話があってもいいと思う、VIPだし。
そもそも、IRCとか拳闘の慣れ合いが嫌なのが殺伐とやるのがVIPのコンセプトだと思ってたが。
VIPがあんなにマッタリしてるから愚痴から何から全部こっちに流れてくるし。
少しはVIPでも雑談するようにしてみたらどうだ?
- 865 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 22:49:46 [ /j1lJOpM ]
- IRCなら名指しでつおい人と対戦できるって意味じゃないのかな。
- 866 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/22(木) 23:00:25 [ haDC/7sI ]
- 居なかったり名指ししづらかったり華麗に回避されたり色々あるよ
- 867 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 00:17:08 [ FpXCHQ3k ]
- ずっとIRCの方にいるけど名指し対戦なんてほとんど見たこと無い
やらない内から回避とかなんとか言わずに一度言ってみては?
- 868 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 00:53:07 [ d6.ynGP. ]
- >>854
ゴミ処理が嫌いなら戦わなきゃいいだろっつの。
ホストなら9とか名乗れ、クラなら6以下の人のところにはいくな。
毎回読んで最大反撃入れられる実力があるやつがなんでお察しLVの人と戦って愚痴もらしてるん?
わざわざ戦い方も良く分からん幼稚園児相手に麻雀挑んで「またホンイツか、狙いバレバレすぎ」とか言うのか?
あとどんなに854が強いかは知らないが、ワンパだろうが出来る限りがんばって戦ってる相手をゴミ扱いするな。
いろんなレベルの人がいる場である以上その辺を理解した上で戦ってほしい。
- 869 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 01:07:35 [ eo7VsJeA ]
- 学習するやつは実力2だろうがやりがいあるもんだ。
同じ返され方何回やられても学習しないやつはゴミ( ^ω^)
- 870 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 01:20:54 [ tnHJs5R2 ]
- まぁ他人をゴミとか雑魚とかよく言えたもんですね。
本人に何も言えない、自分じゃ対策できない。
そういう854みたいな方をゴミって言うんですよね。
VIPってほんとゴミ溜ですね。
それと869は相手に依存するマザコンタイプですね。
やりがいとかそういうものを自分の中から見つけられないと
いつまでたっても自立できませんよ。
- 871 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 01:24:15 [ abM.VpmU ]
- >>870
854=869だろ、発言の頻度と傾向からして間違いない。
- 872 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 01:41:28 [ R.zqPNL2 ]
- なんで対戦格闘系のスレってこうも荒れやすいん?
- 873 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 01:45:08 [ abM.VpmU ]
- みんな負けず嫌いだからさ、対戦も議論も。
- 874 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 01:57:03 [ cH5ajFY6 ]
- 最近のVIPは8とかで募集してもごみしか入って来ないからつまんね
- 875 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 02:00:14 [ 7gzoBXRA ]
- 6以上を見ると「強い人キタ!」って思ってつい入ってしまう
- 876 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 02:04:22 [ mnzBwH/w ]
- じゃあ8以下の人禁止とかって明記すればいいだろ
後8つける人なんて特定できるんだが
まあ>>874は適当な中級者とかで
ボコボコにされた腹いせに荒らしてるだけだろうけど
- 877 名前: 869≠854 投稿日: 2006/06/23(金) 02:12:40 [ eo7VsJeA ]
- ごめんね、ぼくがぼこっちゃったから・・・( ´_ゝ`)
- 878 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 02:35:16 [ SXfOIpWQ ]
- とりあえず話題変更で。
- 879 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 03:45:23 [ XFBvHoLM ]
- ブラジルはガン攻めだと予想してみる⊂|*^ω^*|⊃
- 880 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 03:50:31 [ mCy2ahk6 ]
- 擬似AIにリプを読み込ませている最中にふとDATファイル見てみたら、大抵のキャラは70とかいってんのに中国だけ10だった
哀れ中国orz
ってかAIのDATって需要あるのかな?
- 881 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 04:00:44 [ 62cwr4vg ]
- 同作者のネット対戦の所為で需要はグッと減った気はするけど
逆にネット対戦のための練習にって人はいるかも知れない。
- 882 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 04:02:34 [ iB4lqcFQ ]
- あやまれ!>>859は大魔王バーン様にあやまれ!(AA略
- 883 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 06:50:27 [ 7eTWbQN6 ]
- 未だにコレだけの速度でスレが進むのを見てると格ゲー界の需要の大きさを感じる
花映塚は・・・
- 884 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 07:01:45 [ iB4lqcFQ ]
- ずっとパッチが出てないにも関わらず盛り上がりを維持しているのは、
快適なネット対戦が出来る事、そしてその人気に伴ってオフ会が増加したおかげかと。
ネット対戦ツールとcas作成者の方には禿げ上がるほど感謝
そういえば結構前に花映塚でネット対戦って話聞いたな。
ラグとか同期ズレが酷かったらしいがもうとっくに安定するバージョン出てんのかな
- 885 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 08:11:34 [ 6HZxGOMI ]
- オフ会ってなんか増えたの?
関西、関東、の都市では特に増えてない印象だけど…
今も昔も関東以外はオフはあまり無い気がする
- 886 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 09:04:34 [ iB4lqcFQ ]
- 細かいとこでは確実に増えてますよ
大規模なやつではなく、ね
- 887 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 09:50:35 [ 81XqWad6 ]
- >>884
花映塚もNetKaeiってロビーツールがでてからネット対戦が楽になった。
ほんとツール作ってくれる人は偉大だな……
萃夢想よりだいぶ同期ズレ多いけど
対戦するマップに気をつければ何とかなる
- 888 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 10:35:03 [ g7b.T70w ]
- やっぱCasterのおかげだよなー
もう一つのツールの方しかなかったら
とっくに萃夢想止めてたな
- 889 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 10:41:44 [ ORT1.tVo ]
- オンとオフじゃギャップあるけどね
オンラインじゃ精度落ちる
- 890 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 12:10:53 [ rd5WQ86k ]
- ギャップのないオンラインゲームを教えてください。
サーバー側が先読みしてくれるとか。っていうか、Half-Life系は
そういうような補完があったような気も。
- 891 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 14:00:04 [ RbdN91MU ]
- 逆に考えるんだ。
全部アトミス基盤でやってると思えば(AA略
萃夢想は1フレ目押しコンボとかそういうのは殆ど?ないからな。
意外に何とかなる。
- 892 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 14:03:41 [ O77/1vpA ]
- 目押しとか結構あるよ?
- 893 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 14:07:19 [ BL.NhI6I ]
- 列挙 たのむ
- 894 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 14:11:57 [ hrx03t1Q ]
- 優秀なツールのおかげってのは勿論だが、
一番大きいのはVIPの対戦スレじゃないかなー。
あそこのおかげで敷居がかなりひくなったと思う。
- 895 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 14:41:25 [ Np7K8J/w ]
- 比較的目押しが必要なコンボ
霊夢:上りJK→下りJK、端コンボ(Pを最大10回?入れる)
魔理沙:22K→立K拾い、端コンボ(繋ぎに6K→Sを2回使う)
咲夜:P→JP拾い、端コンボ(繋ぎにP→6Pを4回使う)
アリス:端コンボ(Kを最大22回?使う)
パチュリー:端コンボ(2Pを最大20回弱?使う)
妖夢:流転斬2段目→2P拾い、端コンボ(繋ぎに22K→2Pを2回使う)
レミリア:空中相手のK拾い、空中相手のDK2段→P拾い
幽々子:P悉皆→2P拾い、空中相手のJK→P拾い
紫:
萃香:
美鈴:端コンボ(22P→663Pのめくり当て、空中相手のK→6P拾いを2回使う)
とりあえずぱっと思いついたのでこれくらい?紫と萃香は誰か頼む
- 896 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 15:13:02 [ abM.VpmU ]
- >>895に補足しておく
紫:6P空中ヒット>P拾い (2K始動のコンボや霊力切れ時の空中ガード不能技から。)
萃香:ミッシング発動>ミッシング中P (地上ノーマルヒットからは結構シビア)
- 897 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 15:51:04 [ Kj4dt.R. ]
- 萃香:キャンセル霊撃等の補正20%技 > JK * 3 > 地霊密
- 898 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 15:59:28 [ lAoD4qOE ]
- 目押しといったらやっぱ2P妖夢の投げハメだろ
- 899 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 17:14:57 [ 8FYAKJq6 ]
- >>898
見るんじゃない感じるんだ
- 900 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 19:02:56 [ /QZO/yBo ]
- じゃあ俺も補足
紫:霊撃、空中ガードクラッシュ後の立ちB
- 901 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 19:16:11 [ uwU58XDA ]
- 目押しってぐぐってもパチスロのしか出てこないんだけど何でスカイ?
- 902 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 19:33:14 [ ou6/Mppo ]
- 目でモーション等を見てボタン押すタイミングを調整する。
- 903 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 19:41:23 [ uwU58XDA ]
- 豚
でもそれってぶっぱ以外のすべての行動に当てはまるんじゃない?
- 904 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 20:16:40 [ RtIPYhIE ]
- 語源はパチスロでそれでいいんだけど
格ゲーの場合の目押しはただ単純にタイミングを合わせてボタンを押すってことでもある。
連繋やらコンボやら、キャンセル行動ではなく通常技から通常技に繋げる場合とか
例えばJ攻撃>着地通常技等だって目押しの一種な
もちろんノーキャンセル必殺技とかだって目押し
P流転斬2段>法輪斬とかな
このゲームだと目押しは>>895の表の用に空中コンボに多いな
ちなみに表に補足追加させてもらうとするとアリスのJA>着地屈Aなんかも立派に目押しの部類に入ると思う
- 905 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 20:46:03 [ tnHJs5R2 ]
- 身内では、連打してると繋がらないけど、
狙った瞬間にボタンを押すと繋がるのを目押しと呼んでいます。
- 906 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 20:47:28 [ NINlexNY ]
- ほらあれだ、トバル2
- 907 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/23(金) 23:54:41 [ BQadBcgk ]
- ジャストシフトじゃねーか
- 908 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 01:17:34 [ qTBHVZdM ]
- ゆっくり休憩するといいお( ^ω^)
- 909 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 01:18:40 [ qTBHVZdM ]
- ごめん誤爆した(;´Д`)
- 910 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 01:19:30 [ HGW0K1KE ]
- >>908が休憩するべきだなw
- 911 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 12:44:19 [ 9IcKpX0. ]
- 萃夢想アーケードやっとの思いで初クリア(アリス)
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2713.zip
魔理沙とレミリア強いよ……
- 912 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 13:21:28 [ I0SP4TUQ ]
- 一応質問してみますが、幽々子様での対妖夢の立ち回りがよくわかりません。
とりあえず「不用意に飛ばない、突っ込まない、相手が突っ込んできたらサマーで返す」を
基本にして戦っているのですが、未来永劫斬の宣言をされると、
動作の大きい行動を取るとそこに決められ、飛ぶと降りてきたところに決められ、
端で耐えようとするとブレイクされて浮かされ決められ、八方塞になります。
幽々子様での対妖夢時の立ち回りはどのようにすればいいのでしょうか。
- 913 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 13:45:28 [ NL6VCQ0Q ]
- ゆゆ使ったことないけど、突っ込まないってのはどうなんだ?
突っ込んだほうが強い、というか突っ込まないと勝てない気がするんだが
- 914 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 13:55:46 [ ehtRC5Lc ]
- とりあえずリプうp
- 915 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 13:58:41 [ EWpYfZ4c ]
- それにサマーで返すって言っても
大体相手は射撃を盾にして突っ込んで来るから毎回返せるとは限らないしねぇ
同じくリプ希望
- 916 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 14:07:19 [ I0SP4TUQ ]
- 突っ込んでいくとJPや打撃付きの射撃を食らったりで。
リプは今手元にないのでうpできず、すいません……。
- 917 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 14:24:40 [ ubNHHxIQ ]
- なんか戦い方を極端にしか捉えられないのが多くないか?
突っ込まないと言っても、ちゃんと相手が隙を見せたら固めに行く。
そもそも、相手が返せる状況では突っ込めないのは誰でも同じだし、
突っ込ませてくれるならそれは相手が甘いだけの話。
- 918 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 14:43:55 [ DCtwsRRg ]
- 永劫斬を宣言されたら基本は幽胡蝶。適度にばら撒いて時間を稼ぐ。
永劫斬は無敵あり反撃難と撃たせないのは不可能に近いので、タイムアップと全回避
を狙っていく。
幽胡蝶をガードさせたら遠距離なら6C、遠2Bなどの飛び道具を永劫斬の届かない距離から。
近距離なら2A*αなど連続ガードになる技で固めていく。A→2Aなどの使用頻度が高くて読みやすく、
かつ割り込める連携は使用を控える。2A*αの後しゃがみガード立ちガードで屈伸したりすると
攻撃と勘違いして永劫斬を出してくれることもある。
ニ符が黄泉帰りで永劫斬宣言時に撃てるなら、
宣言中に黄泉帰り重ね→2B→22BorAや6A→22BorAなどの二択キャンセル黄泉帰り→二択キャンセル…
でクラッシュさせて一気に持っていくというのも手。
俺が普段やってるのはこんな感じ。黄泉帰りは端じゃないと連続ガードにならないかも。
- 919 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 17:28:37 [ f.YnuBZ2 ]
- 相手が突っ込んできたらサマーで返すが基本って何かおかしくない?
サマーは最後の手段であって多用するものじゃないと思うんだけど
- 920 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 17:54:40 [ EWpYfZ4c ]
- だよな、サマー読まれた場合のリスクが大きいし
下手するとコンボ叩き込まれるから迂闊に出せないしな
- 921 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 18:22:13 [ oFyofvL. ]
- きっとPサマーなんだよ
- 922 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 18:24:13 [ DCtwsRRg ]
- 端的にしか捉えられないというより端的にしか表現できないんだろう。
俺も動きを細部まで全部書くのは難しい。
だから一番いいのはやはりリプうpしてくれることなんだが。
- 923 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 19:32:11 [ Fe4XBDj. ]
- ここで聞くのもスレ違いなのかもしれないけど・・・
CasterでIPとかポート番号入力するの面倒じゃない?
皆何か支援使ってたりする?
- 924 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 19:37:52 [ 04AvYR9k ]
- あの程度の入力で面倒って
どれだけぐうたらな人間なんですか
- 925 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 19:44:32 [ EWpYfZ4c ]
- >>923
コピペorテンキーで十分
- 926 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 19:56:12 [ m3kBgyc2 ]
- まぁ今の世代にCUIを弄れと言っても無理だろうなぁとは思います。
個人的にはマウスでやるよりしっくり来るのですが。
妖夢がしゃがむと幽々子の立Pがあたらないのがアレですね
サマーはよっぽどのことがないと使わないですね。外すと死にますし。
- 927 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 20:18:47 [ Fe4XBDj. ]
- ごめん、DOSで育った世代だったり
メインメモリ600k↑確保に血道を上げたりしてたよ
1回1回は確かに手間だと思わないんだけど
キャンセル重ねていくとこのIPは誰だったかとかなってきてね・・・
- 928 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 21:15:30 [ XRpMbOF2 ]
- 一回UWSCで適当なマクロ作ったんだが、Casterが入力食う上に固まりやがんの
ブラウザから募集IP拾ってきて総当たりとか出来たら、かなり便利になるんだが
- 929 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 22:43:44 [ j4bxRFJc ]
- フレーム有利とかの研究がめんどいから頭使わなくても強いキャラおしエロ
- 930 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 22:47:24 [ Fe4XBDj. ]
- 妖夢
バッタのごとく跳ね回り、昇竜、永劫斬で暴れる
相手が固まったら投げろ
- 931 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 23:00:21 [ j4bxRFJc ]
- おk研究してくる
- 932 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 23:01:23 [ QHZ2tFK2 ]
- それVIP限定だなチャット、IRCでやると誰も戦ってくれなくなる
- 933 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 23:17:50 [ Fe4XBDj. ]
- >>932
何、すぐ飽きて突き詰めたくなるさ
コイツは萃夢想だぜ?
1年たった今になって更に盛り上がるのは伊達じゃないって
- 934 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 23:20:17 [ ChRw2vr6 ]
- つか突き詰めないとすぐ壁にぶちあたると思う。
自分がもろそうだった_| ̄|○
- 935 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 23:43:06 [ 4flBwh/E ]
- >>930に追加してあげよう。
コンボ食らって受身取れたら全部受身とって肘。
発生フレームは一切考えない。
C>P流転は無敵技以外全対応だから密着したらそればっかり狙ってればおk。
- 936 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 23:48:56 [ j4bxRFJc ]
- なんか夢のような性能だな
明日辺りヘンな妖夢いたらそれ俺だから皆ヨロシク
- 937 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 23:54:10 [ UpdlfRTA ]
- ファッキン永劫斬のガードに成功したら、メス豚の無防備な尻を八つ裂きにしてしまえ!
- 938 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 23:55:44 [ laqyj3Ew ]
- 狂ったようにJPで跳ね回り、JSを振り回す。
地上は屈Sで制圧
これで大概のやつには勝てるっしょ
- 939 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/24(土) 23:59:19 [ CC6Y5Uxw ]
- >>937
サー!無防備な尻にぶちこもうとしたらまた永劫斬でありますサー!
- 940 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 00:01:09 [ U2Xwgw2E ]
- 変っていうか妖夢使いで名前が出てくるのはまさに↑に書かれていることしかしてないよ
- 941 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 00:29:01 [ 1ZAij5Pg ]
- >937
クラウザーさんが神奈をレイプしてできた子が妖夢
- 942 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 00:41:15 [ TW8iWUQA ]
- 昨日ホワキャン金沢店行ってきたが攻略帖若干数入ってたぞ。
店員さん曰く「本部のほうは入荷と同時に瞬殺、ここもあと少し」っつーてたから
昨日の時点で売り切れたかもしれんがな。
- 943 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 00:48:05 [ p97745z2 ]
- 妖夢だけは性能的にも精神衛生的にも修正した方がいいと思うんだがな
もうパッチでないだろうけどバッタしてれば大抵のやつに勝てるとかはマズいかと
- 944 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 01:02:23 [ r0AawFdM ]
- 萃夢想の続編に期待
超期待
- 945 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 01:25:46 [ lHf2qo7g ]
- バッタしてるだけで勝てるってのも言いすぎだが
1キャラだけ突出しすぎているというのも確か。
修正パッチがあれば修正されそうだが、多分もうないな。
- 946 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 01:55:02 [ rk3Vamck ]
- でもさー、大会の結果とかは別に妖夢ばっかとかじゃないだろ。
初心者or中級者殺しではあるのかもしれんが。
まあ妖夢修正よりは萃続編とかの方を期待するのは俺も同意見だが。
- 947 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 02:05:20 [ hEwlr7Fc ]
- 接近戦特化キャラに接近許しておいてその言い分は無いだろ
大会で結果残してるプレイヤーは妖夢に捕まらない実力者ばっかだし、
そして妖夢がそういうプレイヤーを捕まえに行くにはかなり苦労する。
これは実際に妖夢使ってそのレベルのプレイヤーを相手しないと解らない。
しかし、集中力切らしたりするとすぐ捕まって一気に攻め落とされるのが妖夢の脅威。
それ故にレミリアとか幽々子が初心者〜中級者殺しなら妖夢は中級者〜上級者殺し。
- 948 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 02:07:40 [ ndoBHKJw ]
- なんで攻略帖がこんなに求められてるのか分からない
- 949 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 02:08:48 [ GRk1PSw6 ]
- 見た感想?
漏れは非常に役にたったので購入してよかったと思うけど。
次の再販かかるかどうかわからないし、現存しているまともな攻略本これくらいだろうしな。
攻略サイトなんかゲームVerマチマチだし。
- 950 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 02:11:27 [ Lc7DSJrc ]
- 黄昏がスタッフ募集してた時、その募集事項の中に
東方キャラのドット絵が描ける人だかなんだかと書いてあったのでパッチは密かに期待してる。
パチェ昇竜を移動技にして欲しいんだ。使いすぎると目眩喘息
- 951 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 02:22:05 [ U2Xwgw2E ]
- 接近戦特化って接近戦以外はおろそかってこと?
弾が11発密集して霊力効率もいい、機動力トップクラス、バクステ・・・
???
- 952 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 02:28:13 [ p97745z2 ]
- 初心中級なら妖夢の打撃付きJSだけで勝てる位射撃性能いいだろ
よほど適当な動きじゃない限りバッタで勝てる
初心中級はそもそも簡単に近づけるし
- 953 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 02:40:24 [ 75ur6K7A ]
- 妖夢より魔理沙のが酷いと思う俺ガイル
- 954 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 02:45:09 [ ljkW/8b6 ]
- 妖夢よりレミリアのほうが苦手
- 955 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 03:20:44 [ K4IlabhY ]
- よしお前ら
つい最近芋はじめた俺に@の立ち回りなど教えてくださいませんかお願いします
- 956 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 03:45:55 [ .yz3waxQ ]
- >>955
>>1
- 957 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 04:01:32 [ NXamP0a6 ]
- 魔理沙は熟練度が高くないと大したことが無いから
強い魔理沙はそれなりのプレイヤーだと思うよ?
- 958 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 07:30:37 [ ULgOWiGY ]
- 格闘ものだから妖夢が強いのはあたりまえ
え?中国? それは、まあ中国だし……
- 959 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 07:43:47 [ 8ckyuiKM ]
- そこでましまろ理論。
- 960 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 09:19:44 [ QWiYeXj. ]
- 魔理沙は初心者にも扱いやすいけど使いこなすには結構高い技術がいると思う。
- 961 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 10:50:15 [ dmv4q7RY ]
- 固めの構成とかコンボ精度もあるが、間合いの取り方や空間把握の上手さが如実に表れるキャラだね。
- 962 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 10:52:59 [ SOtHWJrw ]
- >>950
あれってちょうどマリサラ出る前後じゃなかったっけか
ということはあの時の募集枠はちょうどメガマリに当たるんじゃないかな?カナ?
パッチがくるーなんて夢見てて一年も二年もこなかった時のことを考えたら
今のうちに悲観的に「どうせこないさ」って思ってた方が気が楽だよ('∀`)
- 963 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 11:08:38 [ Adu8UgOo ]
- フランが登場して、レーヴァテインが妖夢並の厨技になることを期待している
- 964 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 12:03:38 [ o.SjwfSg ]
- 流れに便乗して
キャラ別の攻略サイトってどんなのがある?
一応霊夢、咲夜、パチュリー、妖夢、幽々子、中国はあることを確認してる。
他にもあったら教えてほしい。
ついでにその辺を、次スレのテンプレに加えたら
>>955みたいなのにも需要があるんじゃないだろうか。
- 965 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 12:10:11 [ x26DUPm. ]
- ttp://giken.xrea.jp/
レミの個別攻略探してて見つけたトコ
幽々子、咲夜も有り
レミは未完成ぽい
で、レミの個別攻略サイトどっかになーい?
まぁ千萃連のリプ見てろって言われればそれまでなんだけどさ・・・
- 966 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 12:44:37 [ SOtHWJrw ]
- やっぱリプだけよりも実際に言葉にしてもらったほうがずっとわかりやすいよなあ
- 967 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 12:56:55 [ x26DUPm. ]
- というわけで攻略帖の増刷、たのんます・・・
需要>>>>>>>>>>供給なので
- 968 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 13:08:56 [ o.SjwfSg ]
- 霊夢
ttp://homepage3.nifty.com/border_of_life/index.htm
咲夜
ttp://www.geocities.jp/curry200x/
パチュリー
ttp://koujix.exblog.jp/
ttp://homepage3.nifty.com/tukimi/
妖夢
ttp://taimatsu.hp.infoseek.co.jp/suimusou_youmu.htm
幽々子
ttp://members14.tsukaeru.net/youzi/
中国
細東攻
といったところだろうか。
- 969 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 13:09:53 [ 3udeDegg ]
- ゆかりんないのかw
- 970 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 13:20:03 [ x26DUPm. ]
- レミ攻略サイト無いか・・・
コンボダメージには文句ないんだけど、単発ダメージ低すぎ
特にB、C射撃は今の1.5倍くらいあっても良いと思うんだけど
確かにスペカはどれも極悪なんだけどさ
仕様として一発屋なんだと思うんだが、一発の重さが足りない気がする
特に妖夢と戦うと、HITは同じくらいなのに圧倒的にダメージで負ける
なんか各キャラの戦法が確立されてない頃に大暴れ
空気嫁と言われ続け、必要以上に弱体食らった感じがするんだけど、気のせいなんだろうか
愚痴ってないで練習しよう
後、黄昏に開発続行のメール出した方がいいのかな
レミはまだしも、中国は強化要るよね・・・
- 971 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 13:26:03 [ XLffGew6 ]
- 魔理沙
ttp://suimuburst.exblog.jp/
- 972 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 13:32:24 [ u.Fgjd9U ]
- >>970
レミリアの弱体化が必要以上だというのは微妙に同意できるが
現バージョンで妖夢魔理沙と他のキャラとを比較するのは1.00ので
レミリアと他のキャラとを比較するようなもんだと思う
一発屋としての不満があるのは幽々子じゃないかな?幽々子が霊撃を
使って届くダメージに、霊撃無しでも届いちゃうからなぁ
- 973 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 13:55:46 [ U2Xwgw2E ]
- 昔のバージョンでは他のキャラもおかしい性能が多かった。
ただレミリアの場合一部のキャラが詰む、その上対策立ってないとまともに太刀打ちできなかったって話。
でも魔理沙ははっきりいって初期からほとんど弱体化してないも同然。
妖夢も前JSが最頂点でも最下段まで届く判定とかが修正されただけ。
個人的には昔はGGXみたいなバランスだけどいまはGGXX/みたいなバランスに感じる。
- 974 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 14:00:03 [ h298OUts ]
- 空気読まずに書き込み失礼します
妖夢で萃香相手にはどう立ち回ったらいいのでしょうか?
ブラックホール出されたときの立ち回りでこまっています。
また、妖夢の遠P射撃はどのような時に振ればいいのでしょうか?
今の所はJPと混ぜて使ったり、軌道修正で使っていますが。。
さっきやったリプレイ置いておきます
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2727.zip
- 975 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 14:04:55 [ 1ZAij5Pg ]
- 魔理沙は細かいところでトゲぬかれてるぞ
ミアズマGC霊撃とかJ後の最速行動時間変更とかDhAのバウンド条件とか
やられる側はあまり感じないけど使ってる側にとっては不便って感じな抜き方だが
- 976 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 14:18:14 [ BDOdrGEw ]
- 魔理沙の66Aにグレイズ付いたままだったら凄いことになってただろうなー
- 977 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 15:31:29 [ U2Xwgw2E ]
- バグ抜いて性能残したとか結局あんまかわんねーだろ。
グラウンドスターダスト強化されて見えない表裏できるようになってるし。
郁未が弱体化したとかいってるのと何が違うのやら。
まぁ魔理沙最弱とかぬかされてたしな
- 978 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 15:52:55 [ 7Aacunvs ]
- またこの流れか…
俺も妖夢咲夜魔理沙強いとは思うけど頑張れば勝てるから別にどうだっていいや。
実際どうにかなる程度の差だし。
キャラに文句言うのは無駄な上にお門違い。
無理とか言って徹底する努力もできない奴は勝手に諦めて負けててくれ。
努力して勝とうとしてる人からしたら鬱陶しくてしょうがないと思うよ。
- 979 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 15:53:42 [ rsXSnAnI ]
- たマGOの66Aにグレイズ付いたままだったら凄いことになってただろうなー
- 980 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 15:56:11 [ 1ZAij5Pg ]
- >977
そうか、体験版〜1.03くらいの全開魔理沙がお望みか、キミは
- 981 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 15:58:43 [ mpJ72K3U ]
- プラクティスでカウンターヒットした場合の練習なんてできる?
パチュの端ループの練習したいんだが、JKカウンターが当たらないので練習できず_| ̄|○
- 982 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 16:00:36 [ hEwlr7Fc ]
- VSモードでF5押した後足の指で2Pの上とDを押しっぱなしにするといいよ。
- 983 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 16:04:46 [ mpJ72K3U ]
- ようは手動ってことか(;´Д`)
サンクス。キー固定してやってくるよ
- 984 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 16:07:09 [ SOtHWJrw ]
- JoyToKeyっていうツール使うと練習しやすいよ
相手をアリスにしてP系使わせると尚カウンターの練習がしやすい
- 985 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 16:43:49 [ EZGBW7/U ]
- キャラ差に文句言ってる奴はばかじゃねーのとおもう。
キャラ差がイヤなら格ゲーやめちまえ。
あとバランスがいい = おもしろい
では無い事を知れ。
面白い格ゲーは大概ひどいキャラ差だ
- 986 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 17:23:14 [ OXWnp5nc ]
- 分かったから落ち着けよ。煽ってどうする
- 987 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 17:28:42 [ EZGBW7/U ]
- 正直スマンカッタ
書いた後すぐ反省して書き直そうとしたら書き込む押しちゃったんだ
- 988 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 17:37:28 [ r0uUQgYk ]
- ttp://freett.com/fanaty/suimu/
紫とかのコンボは載ってるサイト
ただ、立ち回り関連はないな
- 989 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 18:06:32 [ hEwlr7Fc ]
- そろそろ次スレの季節か、>>990よろしく
- 990 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 18:20:48 [ zPVcHG9I ]
- 次スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1151226894/l50
- 991 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 19:03:11 [ jM5bOw1E ]
- ゆかりんの漱石枕流ってどういう条件で弾の数変わるんだ?
ランダム?
- 992 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 19:04:12 [ jM5bOw1E ]
- あぁすまんw枕石漱流で吸い込めば増えるのか
埋め?
- 993 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 19:04:53 [ tVMj6VTs ]
- そろそろいつもの人に頼もうか
ウメハラがー
- 994 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 19:08:35 [ jM5bOw1E ]
- 埋め
- 995 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 19:09:25 [ SOtHWJrw ]
- 美味
- 996 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 19:10:22 [ jM5bOw1E ]
- ゆかりんは大人の味
- 997 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 19:15:53 [ jM5bOw1E ]
- \/ | | _|_ ー _|_〃
/ | | |  ̄ ̄| _|
/ レ .| ,-┼-x′ / (_|
|___ .ノ ヽ⊥ノ ヽ / ̄\ ノ
、,.. - ^\ _/\ ト、 く`ヽ __i"^|__ rー―― ̄――┐
ヽ r┬ニ´ ヽ __ 〔」ヽ| i' .ヽ冫L__ _ | | l"ニニニニ^l |
/ ,.` レ \ ,._」 `´ _ | | .| く`ヽ, ___| |_| |__ !┘'―: ;― ┘^
/ヘ`' /l 广ト、 ヽ 「| |ヽ」_| .| ∨、|___ __| r‐、 | ニニl
/_../ ヽ_´_ノ /-'〈 | \ | / / / 人 ヽ__ / \| |__.
'´ ` `′ く_/ ./_/ \_/ /_/ヽ、____ノ
。 ..::::::
o ..:::::: ...... ......
○:::: ○ ゚ .....::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::
:::: ___ ..:::::: o .....::::::: :: :: :: ::
:::: , '" `ヽ, 。 ...:::::: :: :: :: ::
:::: ! ノ)ノ)λノ)). ...... ...::::: :: :: ..::
メ从i ゚ ヮ゚リi 、 ...::: :::.. :::: :: :: ::::
(i#lニliづ=|lシミシミ>-::::: :::::: :: :: >>477 :::
く#/i#i#iゝ ' :::::....::::: ::::.... :: :: :: ::
:::: O ''i_ンン" ..:::::: 。 :::::.... :: :: :: ::
:::: ○ :::::::....:: :: :: :
..:::::: o
:::::: 。
- 998 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 19:17:15 [ jM5bOw1E ]
- 誤爆…(;´д`)
- 999 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 19:18:31 [ jM5bOw1E ]
- 1000への踏み台
- 1000 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/06/25(日) 19:18:45 [ EZGBW7/U ]
- >>990
乙ー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■