■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
MegaMari メガマリ -魔理沙の野望- スレッド- 1 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 18:46:48 [ 0C1QDYuo ]
- スーパーマリサランドに続くアクションゲーム、MegaMariについて話すスレです。
今度の元ネタはロックマンのようです。
開発元:黄昏フロンティア
ttp://www.tasofro.net/
関連スレ:スーパーマリサランド スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1114511971/
- 2 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 18:47:59 [ 8JGOc1c2 ]
- ( ゚д゚ )
- 3 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 18:48:20 [ cwg/4B0k ]
- >>1
乙
- 4 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 18:48:32 [ znI92iTk ]
- 3get クイックマンにあたるな!ブーメランに当たれ!
- 5 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 18:51:42 [ znI92iTk ]
- orz ロックマンだとクリアすると相手のスペカを使えるようになるのか…
- 6 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 18:56:59 [ 7gke6jeM ]
- スペカのコピーは魔理沙の専売特許ですよ。
- 7 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 19:03:00 [ v1oS7xRI ]
- 流石魔理沙!インスパイアしたスペカを楽しそうに使うんだね!
- 8 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 19:11:17 [ cXdlZfZE ]
- まさかメガマンの方をインスパイアするとはなぁ
やっぱりパチェがジンジャガストするのか?
- 9 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 19:18:37 [ lJq1HAQo ]
- パチェは全方位レーザー使いそう。魔理沙がパクる為に。
って事で幽香にも出番が…!
- 10 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 19:50:27 [ iYkCxqu. ]
- やばいこれは蝶やりたい
- 11 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 19:53:46 [ d4xhpEVU ]
- ハーベスターをメタルブレードに見立てて使ってくるかもしれない
ストーリーモードでもエアーシューターもどきの攻撃やってたか
誰からどんなスペカをパクるんだろうなあ
- 12 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 19:57:29 [ sI1dozG6 ]
- てか魔理沙、アリス、パチェが3人並んでて
なんで霊夢だけあんな小さいんだ‥
- 13 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 20:02:00 [ Fua21yJU ]
- http://wrs.search.yahoo.co.jp/S=2114736003/K=a?-a??a? ̄a??a?3i??+a?����/v=2/SID=w/TID=y001_y001/l=WS1/R=3/IPC=jp/SHE=0/H=0/;_ylt=A8vY8hjsaUdEPx4B6SKDTwx.;_ylu=X3oDMTE4MWdmbHA0BGNvbG8DdwRsA1dTMQRwb3MDMwRzZWMDc3IEdnRpZAN5MDAxX3kwMDE-/SIG=1261einba/EXP=1145617260/*-http://sapporo.cool.ne.jp/kokono89/movie/a0019.wmv
ロックマンで思い出した動画
これが完全最速ではないがかなり速い
- 14 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 20:03:44 [ Fua21yJU ]
- http://sapporo.cool.ne.jp/kokono89/movie/a0019.wmv
ちょっとミスっぽかったw
- 15 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 20:30:46 [ efKNhnT6 ]
- ┌───────┬──────-┬───────┐
| .i\ /i | ヘ | ,ヘ/L──- 、 |
| < '´  ̄ ヽ | イ"´ ̄`'ヽ | Lニ)r_」=== イ |
| __彡ノメノノlノリ〉 | | i.|ノリハノリ〉 | ,ヘ、i ノノλノハノヘ |
| .\ `ソリ!゚ ヮ゚ノi | ルlリ ゚ ヮ゚ノii | ,' `(ハリ ゚ ヮ゚ノi) |
| ><(つ!>つ | ,ヘ<,_,i`ハ´i,〉 |.i >〈(つ,i!と) |
| / ,く//_|l〉 | ゝ,し/~/:ハ | vヘγk´_/___i,ゝヘノ|
|  ̄ l.ノl.ノ | `'ィ_ァ~ィ_ァ´ | `゙r_,ィ_ァ゙´ |
├───────┼──────-┼───────┤
| ,-へ, , ヘ | | |
| ,ヽ_,_i=/__,」 | | 、 - _- 、 ___ |
| ,' `ー' ヽ | |/ 〆~~~, '" `ヽ, |
| i <〈」iノハル.!〉 | |ノ. 、 ! ノ)ノ)λノ)).|
| i L>゚ ー゚ノiゝ | |\/| | メ从i ゚ー ゚リi |
| i>i ir^i `T´i'i | | |ヽ.__.(Oi#lムliづ |
| .i>i !>^i`''´'iイ| | | ~~~~ <#/i#i#iゝ |
| i.ル'ヽr_,ィ_ァ'レ' | | ''i_ン_ン" |
├───────-┼──────┼───────-┤
| ッ-ヘ。__。ヘ | ,.ィ ーrーr 、 | .iヽ,-‐-‐ 、 |
| レ, '´゚ `,〉. | y' "´ ̄`'ヽ | </, ===' rヽ |
| i ハ)))ハ))ノ) /| .ノくノノ人リ))ゝ |>( ノノ メノノリ)〉( |
| イオi ゚ ヮ゚ノヘ / | ルi§゚ ヮ゚ノ§ |<>\(( i ゚ ヮ゚ノリ |
| ,ぐ`i盃、ツつ' | 'k'_,i`ム'_i〈つ[|三| <>⊂〈i..Y.i〉つ |
| ,メ∪イ-i、ゝ/ | ,し'/_ハ.ゝ、 | く//_|〉 |
| ゙'ーi_'ォ_ァ"/ | `'ト_ノ'ト,ノ" | し'ノ |
└───────┴──────-┴───────-┘
- 16 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 20:56:35 [ d4xhpEVU ]
- >>15
その配置だと咲夜の世界だけでお嬢様のライフ半分無くなることになるぞw
- 17 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 21:00:20 [ 2VDMwcgE ]
- こまっちゃんが自分の銭投げ2発で沈むのか
- 18 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 21:00:26 [ BPH24Xc2 ]
- 文面のBGMはSFC版とPS版で違うのか
- 19 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 21:03:21 [ 2VDMwcgE ]
- とりあえず2枚の画面写真から判断するに、ボスは今のところ霊夢とチルノが確定?
賽銭箱とか湖っぽい背景とか
- 20 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 21:04:50 [ DqfleJ/E ]
- ロックマン動画とかたまに見るんだけど
大抵ボスがロックバスター数発とかで瞬殺されるんだが
ボスってこんなに弱かったっけ?
やったのが昔過ぎて全く思い出せない
- 21 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 21:04:57 [ 0C1QDYuo ]
- よく見たら賽銭箱多いなw
- 22 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 21:12:34 [ d4xhpEVU ]
- >>20
1だとセレクト連打すればバスター一発で終わる
2と3のワイリーステージのボスはヒットリミッターが無いから
連打さえ早ければすごい勢いでライフ削れてくよ
4以降はチャージが強すぎるんで10発当てれば終わる仕様
- 23 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 21:15:10 [ DqfleJ/E ]
- >>22
即レス感謝
今2の動画見てたんだけどただの連打であそこまで早く終われるんだね
バスター一発で進んでるのも見たことあるし
- 24 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 21:19:54 [ v1oS7xRI ]
- でも魅魔さまの土下座ならちょっと見たいかも
- 25 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 21:26:18 [ MxdKY01U ]
- >>22
バスターは当たったら弾が消えるから連打技使えないぞ
- 26 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 21:30:55 [ EaUJU.ZQ ]
- ロックマンはボスより道中が厳しいからなあ。
東方と逆の性質だが期待。
- 27 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 22:04:38 [ EwAI5RwM ]
- 横スクロールアクションだけど雑魚敵が普通に弾幕ってくるんだな
- 28 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 22:08:51 [ KvhMFcVw ]
- >>6
コピーなのに特許とはこれいかに
- 29 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 22:20:08 [ kufL6ObE ]
- やっぱ一番最初に倒すべきボスはレティかチルノなのか
- 30 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 22:28:58 [ pUjzE9eA ]
- よくわからないけどこれってロックマンが元ネタ?
やったこと無いんだけど、今のうちにプレイしておいたほうがいいかな?
- 31 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 22:37:35 [ 9IknAmg2 ]
- 別に問題ないと思う。
あとやるなら3以降にしとこう。死ぬから。
- 32 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 22:41:33 [ v1oS7xRI ]
- >>30
2は止めておいたほうが良いよ…下手するとトラウマに…
足場が!足場が〜!
- 33 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 22:57:41 [ dFVThTXU ]
- 1…荒削り。でも熱い。無駄にループ。
2…音楽が神。だがアクション部がマゾすぎる。個人的に最高作。
3…2に次いで音楽が神。バランスは取れてるが妙な裏技で一気に崩壊させる事も可能。
4…音楽は言うまでも無く、溜め撃ちの登場により難易度は低下。というか今までが(ry
5…さらに難易度低下。最ヌルロックマン。よって初心者にオススメ。
6…最終作に相応しく、カドがほとんど取れた作品。アクション性はそれでもかなり高い。
7…音楽がダメダメ。ゲームとしては6と同格。だが音楽が・・。
8…Mintjam
Xシリーズ…Mintjam
以上、FC厨の妄言レビューでした
- 34 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 23:03:02 [ XRgu264E ]
- 懐かしいな、3の裏技。2コンの左を押しっぱだったか。足の指で
十字キーを押さえながらプレイしていたら行儀が悪いとオカンに
怒られた、そんな遠い日の思い出。
- 35 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 23:03:43 [ /TbbkbuY ]
- >>30が2をやるとこうなる
before
( ´∀`)
after
■■■■■■■)Д゚)・∵.
- 36 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 23:10:13 [ pUjzE9eA ]
- >>31-33
ありがとう
とりあえず明日にでも3以降のを買ってこようと思う
慣れたら2もやってみたいね
- 37 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 23:15:29 [ SkUq58TM ]
- >>35
プワー プワー プワー
いやああああああああああああああああああああああああああああ
- 38 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 23:17:42 [ d4xhpEVU ]
- これからロックマンに入るなら個人的には2か4か6の偶数シリーズを勧めとく
別に2でも問題無いっていうか初心者だろうがロックマンならこれを一番勧めたいな
みんな最初はどのステージ行っても返り討ちにあって
「ゲームオーバーになってもいいからとりあえず全ステージ回ろう(´・ω・`)」
↓1時間後
「本当に全ステージ回ったのにまだどこもクリアできない(つД`)」
↓30分後
「や、ややや、やっとボス1体倒せた━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」
っていう初めて東方ノーコンクリアした時みたいな感動が味わえるよ
ロックマンは死んで覚える系の代表作だから東方好きならきっと楽しめるはず
- 39 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 23:18:44 [ efKNhnT6 ]
- 難しいは難しいけど、覚えゲーの側面が強いから
2も慣れ次第で何とかなると思う。
東方Hardよりは多分きっと簡単だと思う気がしなくもないこともない。
- 40 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 23:19:17 [ Fua21yJU ]
- アホみたいに最速ムービー見てから2やってみた
…意外とできたw
- 41 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 23:22:04 [ SkUq58TM ]
- 自分は、
4→2→3→5→1→6
の順にやってたなぁ。
2は当時は手も足も出なくて挫折してたけど(´・ω・`)
3がスキー
- 42 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 23:23:32 [ p1OidM/I ]
- >>41
メルランメルランwww
…ロックマンが難しいって言っても
制限プレイする兵もいるくらいだし
やっぱ慣れなんだろうな
- 43 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 23:29:29 [ qxVkn4.I ]
- やばいなー、これは買いだなー
例大祭行けないけどorz
- 44 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 23:38:48 [ SkUq58TM ]
- >>42
そ、そんなバカな! こんな巧妙に隠れてたのに!
黄昏さんは毎度の事だけど音楽に期待しちゃうなぁ。
今回は岩男だからなおさらだw
- 45 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 00:15:14 [ 1uw2m9tY ]
- ロックマン4のファラオステージの曲大好きだー!
- 46 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 00:18:06 [ TA9RMbnQ ]
- >>35>>37
あれかw 死んだ死んだ死にまくった
- 47 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 00:18:26 [ 60NIQstw ]
- 4はファラオ、スカル、トード、ブライト、コサック面前半の曲が大好きだなぁ。
というかFCロックマンの曲にハズレはない
- 48 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 00:20:17 [ mNUT738. ]
- これは欲しいw
一番最初にやるんなら、オレはスライディングが出始めた3をすすめたいかな?
2は確かに出来がすばらしいけど、移動速度遅めだからチト飽きが気易いかと
どうでもいい事だが、SSの右の魔理沙が紫に見えt
- 49 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 00:20:35 [ mSbNqCaE ]
- >>35
あるあるw
最初なんじゃこりゃあ!と思ったぞアレ。
- 50 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 00:22:00 [ WTd0KWH. ]
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
◎ ..//// □□□□□□□□□□□□□□□□
//// □□□□□□□□□□□□□□□□
//// □□□□□□□□□□□□□□□□
○ ○ ピゥンピゥンピゥンピゥン…
ぶいー ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
◎__◎____◎___◎_|
◎
○ ○
◎
- 51 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 00:22:01 [ 3j3u5JpM ]
- >>35
初プレイで初めて選んだ面がそこだから困る…
- 52 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 00:25:42 [ XNdHc48E ]
- FCはおれ4のボスBGMがハズレだったな
5のボスBGMもなんかノリ良くないし不気味かっこ悪さが受け入れられんかった
でもPS移植版だと両方とも神アレンジで焦ったw
- 53 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 00:31:39 [ 60NIQstw ]
- あー、ボス戦は微妙なのが多いなぁ。
2なんか全部同じ曲だし・・w
1のボス戦が一番好きかな。
通常ボスもいいがワイリーボスの曲はマジ神!
PSはアレンジになってるんだっけ。
持ってないからちょっと欲しくなったw
- 54 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 00:47:17 [ mNUT738. ]
- >クイックマンにあたるな!ブーメランに当たれ!
わかったぞ!ブーメランが行動制限の自機外しで、クイックマンが自機狙いなんだ!
- 55 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 00:49:48 [ XNdHc48E ]
- 年くってから好きになる曲ってのもあったよ
3の8ボス曲はガキの頃「怖い曲」ってイメージだったけど今じゃ「渋い曲」に思える
PS移植版1〜3は何故か全曲アレンジされてなくてシーンの半分くらいは原曲が流れる
でもアレンジがツボにハマりまくったんで結局1〜6全部BGM目当てでPS版買っちまったw
- 56 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 00:56:01 [ 0sIMGEms ]
- 武器を変えるとZUN帽が変わったりするのだろうか
- 57 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 01:11:19 [ D5W0DKe6 ]
- ラスボスはちゃんとジャンピング土下座やってくれるのかッ!?
- 58 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 01:15:05 [ gMpkIbJw ]
- 衣装ごと変えないとエプロンドレスとじゃ合わない帽子とかありそうだな。
ヘッドドレスとか美鈴の帽子とか。
しかし、そうすると逆にゆかりんと妹様の場合見分けがつかなくなるな・・・・・。
- 59 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 01:20:05 [ 60NIQstw ]
- ロックマンといえば色替えだろう。
- 60 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 01:22:20 [ gMpkIbJw ]
- OK.ピンク色な魔理沙を幻視した。
うふふが再来だな
- 61 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 02:33:25 [ 6ntkXMPA ]
- ホウキ1号(浮遊土台)、ホウキ2号(水平直進)、ホウキ3号(壁面登攀)とか
マグネットマスタースパーク撃って足場にするとか
あるいは萃夢想魔理沙エンドから予想して…
萃香コイル、萃香ジェット、萃香マリンとか
- 62 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 02:38:24 [ XNdHc48E ]
- 土下座は誰がするんだろう
もにもち?
- 63 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 02:40:49 [ KhxkNMzQ ]
- 魔理沙やボスキャラはやっぱり死んだら爆散するのかな
個人的にはワイリーステージに当たる面のボス達がどうなってるか楽しみだ
- 64 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 06:09:46 [ 8FK0Sexk ]
- ワイリー役はやっぱ永琳じゃね?
あと幽香とパチュリーは間違いなく出ると思う
- 65 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 06:58:30 [ 6qIojDsc ]
- 操作キャラの挙動変わってるといいなあ、せめてジャンプ周りだけでも。
元ゲーの感覚でやると加速が足りずに思わぬ短ジャンプになり凡ミスってのが死亡原因の8割を超えてた。
ロックマンでもあのままだとかなりイラつくことになりそうな気が。
- 66 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 09:56:45 [ 5sNn4Go2 ]
- >>56
>>58
それはたぶんピンク色の丸っこい物体。
いや、あのシリーズも大好きですが。
- 67 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 10:42:29 [ 1uw2m9tY ]
- >>64
やっぱり技をゲットするのかw
- 68 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 11:04:33 [ q5rrJfZM ]
- Xからしかやったことない俺は何か損している気がする。
- 69 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 11:11:16 [ J5hN0CeA ]
- 俺はロックマン7しかやった事ないが個人的に神。
そして厨房思考からXシリーズ、その延長でゼロシリーズとやってる俺。
- 70 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 11:48:52 [ ImQvbRW. ]
- とりあえず駄予想
マスタースパーク=チャージ魔理沙バスター?幽香ウェポン?
咲夜=フラッシュマン?(時間停止) タイムマン?(時間遅延)
パチュリー=ウェーブマン?(3レーザー)
幽香=ファラオマン?(チャージ特大) ヘチマール?(ヘチマ) クイックマンステージ道中即死レーザー?
文=ウィンド・カラスティング?テングマン?(そのまんま)
チルノ=アイスマン?フリーズマン?(冷気) ⇔ 大蝦蟇=ケロッグ
レティ=ブリザードマン?(雪だるま)
慧音=ケンタウロスマン?(半人デザイン)
レミリア=シェードマン?(吸血)
うどんげ=ジェミニマン?(ホログラフ)
winEX3人=カウンターハンター
アリス=ゼロ
いや、システムだけちょっと似せた程度のオリジナルになるんだろうけども。
- 71 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 12:06:09 [ J5hN0CeA ]
- >アリス=ゼロ
なんでブルースとかフォルテじゃなくてゼロなんだよw
っと思ったら何気にカウンターハンターもいたのか。
- 72 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 12:24:15 [ XQindqwU ]
- どっかに書いてあったけど、
海外版ロックマン=MegaMan
- 73 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 12:29:30 [ gMpkIbJw ]
- ちょwwwゼロ互換アリスだと場合によってはグリモワール開放が見られるじゃまいか。
まぁ、そのルート突入するとアリスは消滅、魔理沙は魅魔あたりにアリスに関する記憶を全消去されるわけだけど('A`)
Xシリーズは個人的にはゼロとの決闘が一番熱いと思うわけだよ。2とか5とか。
- 74 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 12:31:59 [ gMpkIbJw ]
- そいや、XシリーズだとまんまブレイジングスターなXの究極技があったな
- 75 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 12:32:04 [ ImQvbRW. ]
- >>71
その理屈でいくと
ブルース=赤マリ
フォルテ=霊夢 ゴスペル=玄爺
一番好きなのは実はヴァヴァだったり 立身出世ジョー……
- 76 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 13:03:37 [ 0sIMGEms ]
- >>64
ちゆりも忘れないで
- 77 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 13:23:09 [ J5hN0CeA ]
- >>75
スーパー霊夢吹いたw
まぁアリスは人形でセイバーできるからゼロでもいけそうだな。
そして100年後ならアリスも名実共に大妖怪いけそうだと妄想。
永夜異変から100年……。
アリス「弱いわ、本物の魔理沙もこんなに弱かったかしら?」
魔理沙「何っ?」
アリス「人と違って100年前もよく覚えてるわよ、
魔理沙はもっと強かった」
以下略
魔理沙「なんで私がこんな目に……私は英雄じゃなかったのか……」
アリス「今、少し思い出したわ、あいつはあんたみたいに単純な奴じゃなかった
いつも強がってる癖に弱くて悩んでる馬鹿みたいな奴だったわ
だからこそ魔理沙は英雄になれたのよ」
- 78 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 13:27:07 [ j3mAOILY ]
- >>35
そのステージはメガマリでも是非欲しい
>>63
でも音は「チューン」
- 79 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 13:31:21 [ j3mAOILY ]
- そういえば普通のロックマンがいつの間にか出なくなってるな…
エグゼとかどうでもいいし、Xシリーズは好きだから出るのは別にいいんだけど
やはりロックマンは普通のロックマンの続きが欲しい
最後に出た普通のロックマンがロックマン&フォルテだっけ?
あと、マリオ、ロックマンと来たということは次はカートか!?両方カートあるし
- 80 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 13:54:33 [ cd.qQfMY ]
- メロンブックス予約開始してるぞ〜
サンプルもHPのと違うから見てみるのもいいかもね
- 81 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 14:14:24 [ cd.qQfMY ]
- 黄昏のサンプルではゲージは一本
これは単純に体力だろう
メロンブックスのサンプルの一枚目ではゲージは二本
これも単純に体力と武器だろう
問題は二枚目
ゲージが三本になり、画面に魔理沙がいないように見える
いるのは霊夢とアリスのようだが……
- 82 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 14:26:01 [ ImQvbRW. ]
- きっとエアボード霊夢とジャンプ台アリスだよ
- 83 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 14:31:05 [ Zr079Org ]
- 前作と同じく魔理沙とアリスがプレイヤーキャラ。
で左からアリスの武器ゲージ、体力ゲージ、ボスキャラ霊夢の体力ゲージってとこじゃないか。
画面右の絵が魔理沙なのは開発中だから、とか。
- 84 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 14:35:59 [ FpWrWyIw ]
- >>81
ボスLifeと自機Lifeとウェポンじゃないか?
魔理沙が霊夢の技を得た状態だと考えたが。
- 85 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 14:39:51 [ ImQvbRW. ]
- なるほど。
二人同時プレイという考えは狂気の沙汰ですか
- 86 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 15:12:40 [ .OqZp73M ]
- >>79
うーん、Xシリーズは面白いらしいけどロックマンに思えないんだよなぁ。
ボンバーマンでいうとこのボンバーキングみたいなイメージ。
ゼロシリーズはもう子供のころの思い出をぶち壊しにされている感じがして駄目だ
エグゼは旧作リスペクトが感じられて好きな方だけど。
- 87 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 15:25:48 [ ImQvbRW. ]
- まあ確かに今回(メガマリ)がどっちにより多く準拠してるかは気になるところ
緊急回避がスライディングなのかダッシュなのか、長距離縦軸移動が壁ジャンプなのか支援ツールなのか。
1人プレイなのか複数か、旧作キャラに望みをもっていいのか、等身UP「多分」無いって事は9割あるんじゃないのか、
エクステンドはやっぱり生首なのか、武装MAX体力MAXリュウケンコマンドでラストワードが出せるのか。
ああ早くやりたいなぁ
- 88 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 15:32:17 [ WTd0KWH. ]
- ジャンプのモーションは無印版に近いね
個人的にはXシリーズの方が好きなんだが無印全然新作出なくて
禁断症状出始めてWSRFを普通にロックマンとして楽しめるようにまでなっちゃってるから
出来ればmegamariには無印準拠で行って欲しい
ちっちゃい萃香が横からいっぱい飛んで来てだな、合体してでっかくなってだな
- 89 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 15:37:50 [ ImQvbRW. ]
- 何そのスイカデビル
- 90 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 16:04:21 [ XNdHc48E ]
- もこたんにレーヴァテイン使うとライフMAX
ヴォルケーノ中のもこたんにレーヴァテイン使うとライフMAX& 暴 走
咲夜さんに銭投げ撃つと 打 ち 上 げ 花 火
久しぶりに本家2やってみる
- 91 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 16:08:58 [ CJYXeDls ]
- >>80
ぬこが逃げ出すほどの形相で予約した。
>>90
咲夜さんにはその場で小さく連続ジャンプしながらブレードですよ。アレは良い…(カプセル戦限定)
- 92 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 16:14:55 [ 6ntkXMPA ]
- サンプル4で魔理沙が何の武器使ってるか知らんが服が緑色になってる。
見た感じだと斬撃っぽいので妖夢から盗った武器かのう
- 93 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 18:45:41 [ WVWC5eRw ]
- >>92
書籍文花帖で鴉相手にやってた、箒による一念無量劫だったらいいな。
- 94 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 19:24:04 [ 8FK0Sexk ]
- ロックマン2準拠で音楽もロックマン風アレンジだといいなあ
4みたいに黒幕の黒幕が居てもいいな
- 95 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 19:25:04 [ V4YSXqBk ]
- 魔理沙(エックス)が主役なのに最初はアリス(ゼロ)かパチェ(バーローwwww)しか使えない仕様だったら泣く
- 96 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 19:33:52 [ XNdHc48E ]
- パチェがウンコ役かよwwwww
ウンコは7はともかく8だと使ってて楽しいアクションだったね
- 97 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 19:44:42 [ 4teIrYUk ]
- 2Dロックマン派な俺にはうれしい話題だなこれは。
どうもX7以降のは苦手だ……
- 98 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 19:53:16 [ kCobwxXg ]
- >>34
3のその裏技ってどんなんなのかな?
ガッツでクリアしてた俺としては非常に興味深い
実際やってみても分からないかもしれんからさ
因みに俺の中では4が最高傑作
7以降はやる気がしなかったり
- 99 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 19:55:54 [ kCobwxXg ]
- …って、いきなり自己解決。済まない
こんな技があったとは……
でも俺はやらんよ! 素面でやり続けるよ!
- 100 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 19:59:31 [ i/k1BKrE ]
- PSP辺りで無印全部収録したロックマンメガミックスとか出してくれないものか
FC版壊れて以来全然プレイ出来ん
- 101 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 20:10:19 [ j3mAOILY ]
- >>100
セットではないけど単体でなら安価でPS版があるよ
- 102 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 20:13:24 [ XNdHc48E ]
- >>97
X8はグラフィックが3Dなだけで中身は2Dスクロールだよ
グラも中身も3DなXは7だけ
まあX8のライドチェイサーは2Dスクロールじゃないんだが
- 103 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 20:19:51 [ 4KYqdXHE ]
- 3が一番好きだなぁ
曲がいいってものあるけど。
ジェミニとかヘビとかすげー好き
- 104 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 20:33:40 [ j3mAOILY ]
- >>86
エグゼは逆にあの旧作のリスペクトが駄目
ゼロシリーズはXシリーズに思い入れがある身としては駄目かな
確かにアクションとかはそれなりに面白いけど『楽しくない』
>>96
なんでアクセルウンコ?
- 105 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 20:37:55 [ j3mAOILY ]
- そういえばまたEDで笑わせてくれるのだろうか
あれは面白かったw
- 106 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 20:39:48 [ j3mAOILY ]
- あ、>>105のEDとはマリサラのEDの事ね
- 107 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 20:49:11 [ EFQ/KXyU ]
- 正直何でも普通に楽しむタイプだから
エグゼはダメとかガチで言われるとへこむぜ
- 108 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 20:51:23 [ XNdHc48E ]
- >>104
アクセルがウンコなのはX7の情報が出た時にXスレ住民から
「こいつの頭ウンコが爆発してるみたいじゃね?」
「じゃあこいつのあだ名ウンコね」
って流れで決まった
ちなみに「バーローwwww」は攻撃時の掛け声
|┃三
|┃ ≡ /○ヽ>
____.|ミ\__ (・∀・ )ゝ < 呼んだ?
|┃=___ \
|┃ ≡ ) ○ 人 \ ガラッ
|┃ .≡
- 109 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 20:53:45 [ S8vhCofM ]
- アクセル全開でお帰り
- 110 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 20:58:15 [ EFQ/KXyU ]
- バーローはコナン(未来少年でなく)の台詞も
一因なんじゃないの?
- 111 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 21:00:46 [ j3mAOILY ]
- >>107
あぁ、すまない、駄目だけ言ったら気を悪くするよな
駄目というのは感覚的にであってゲーム的にではないんだ
>>110
俺はそうだと思ってた
- 112 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 21:05:18 [ S8vhCofM ]
- アクセルの声を聞いているとコナンよりも忍玉乱太郎を思い出すのだが・・・
それはそうとZEROが完結(?)したのが悲しいかな・・・
新作(ZX)の方はちょっとハズレ臭がしちゃって・・・
まぁ、グダグダ続くのもアレなんだけどさ・・・
- 113 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 21:12:34 [ dZLhFgeI ]
- もうスレ建ってるのかよ、気早すぎw
- 114 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 21:23:43 [ J5hN0CeA ]
- >>112
ゼロが死ぬ訳ないじゃないか。
VAVAに始まりユーラシアにラグナロクと心中し続けたゼロが死ぬ訳がない。
ZXでワンプッシュ置いてから5がでると俺は信じ続けてる。
ゼロ4久しぶりにやってたらゼロがユーラシアに対して、
「イレギュラー戦争が残した最も大きな傷跡か……」って言ってた。
あれを落としたのはお前じゃないかw
- 115 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 21:40:20 [ swnTw5Iw ]
- 曲が好きで東方やってる俺としてはロックマンも曲が思い出になってるな
お決まりの2のワイリー前半、3のマグネットマン、4のコサックステージ、X2・4のOPステージ…
未だに最も好きなのは3のハードマン面。
2のWSもだが音少ないし短いけど、盛り上がるだけ盛り上がってループを
ひたすら繰り返すゲーム音楽の爽快さっぽいものを感じる
- 116 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 21:43:54 [ YF2twKGQ ]
- ゼロシリーズは爽やか曲が多くて大好きだ。
2のOPと4のエリアゼロの曲が個人的に神だと思う。
- 117 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 21:44:22 [ WTd0KWH. ]
- ゆくえふめいになっていたみまさまとか出てこないかなあ
- 118 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 21:46:50 [ .dfXhMpo ]
- >>116
2のOPの良さは演出の効果もあると思う。いや、曲だけでも十分カッコイイんだが
後、それのアレンジな2のEDも良いと思うんだ
- 119 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 21:55:33 [ YF2twKGQ ]
- >>117
ちょwwwwマックwww雑魚役wwww
それにしてもこの板でロックマンの話が出来るなんて少し嬉しいなァ・・・
- 120 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 22:00:51 [ jNoZlI/o ]
- 久しぶりにやってみた 54点
クイックマンステージ
ttp://www.purple.dti.ne.jp/earth/flash/rockman2.htm
- 121 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 22:19:50 [ cI49seI6 ]
- >>119
しかしマックは舐めて掛かると普通に殺される
- 122 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 22:49:35 [ KhxkNMzQ ]
- サーベルの攻撃力が異常だから速攻で殺れるだけで
受けに回ると物凄い強いぞ、マック。速射弾が避けられん
伊達に第17精鋭部隊に入隊してた訳じゃない
- 123 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 23:12:46 [ 6ntkXMPA ]
- 武器妄想
ルーミア…真上真下から斜め前方を薙ぎ払うレーザー。正面が無防備
チルノ…連射不可。発射後もう一度ショットボタン押すと弾が停滞、暫く後に拡散
美鈴…横方向に突進する回し蹴りを出す。空中で連発すると擬似空中ダッシュ
パチュリー…立ち、歩き、ジャンプ、はしご昇降など、自分が今している行動により、
撃ち出される弾が変化する。でも威力は全部一緒
咲夜…1回ショットボタンを押すと時間遅延。自分以外の動作が遅くなる
その状態でもう1回ショットボタンを押すと時間停止になるが武器ゲージ減少速度増加
レミリア…大型の紅い貫通弾を発射し、その軌道上に発生した小弾が拡散する
大弾は連射不可で、壁に当たると1回だけ反射する
フラン…巨大な炎の剣を振り回す近接兵器。レバーとの組み合わせで振る方向が変化する
(ニュートラル:振り下ろし、前:突き、上:昇竜剣、下:前後同時攻撃回転斬り、ジャンプ+下:急降下突き)
妖永花萃も考えたいが自分だけで全部やるのもアレなんで他の人に譲る
- 124 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 23:34:28 [ j3mAOILY ]
- 妖夢「私の居合いは光より速い」
うん、ゲーム版ですらなくてごめん
マックの話が出てたからついカッとなってやった今は反省している
- 125 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 23:38:37 [ j3mAOILY ]
- 咲夜の武器は素でタイムストッパーな気がしないでもない
- 126 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 23:50:12 [ 6ntkXMPA ]
- >>125
それじゃ芸が無いとは思うのだが今にして思えば時間遅延は咲夜ではなく妖夢の領分だった
- 127 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 23:50:54 [ DLznp2Ho ]
- 123のパチェ武器妄想
立ち 木属性の風で敵を押す。ダメージは無い。
歩き 火属性の炎の弾を正面に飛ばす。サマーレッドっぽい
ジャンプ 水属性の泡を停滞させる。使い道を聞いたら怒られる。
ハシゴ 金属性の槍を撃ちだす。画面端のハシゴから撃つと微妙に反対側まで届かない。
スライディング 土属性、地面を隆起させて攻撃する。壁に当たると消えるタイプの敵弾を遮断する。
- 128 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 00:00:14 [ fPpH9wP2 ]
- >>126
咲夜さんが使うなら確かに芸はないが
こっちが使うとなると、芸がなくてもよいと思う
たとえばゆゆ様からパクッた武器なら
バリア系武器でバリアの部分が蝶とかスターバリアみたく飛ばせたり
- 129 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 00:00:31 [ a/sUkxcU ]
- ロックマンメガミックスはページの都合上展開が早すぎたり
読者層に小学生とかも含めたせいか妙にボンボンチックなコマ回しだったりと
正直見てられない内容だと思った
ボンボン連載時の分はいいとしてebから出したのはほぼ全て新規描き直ししたんだから
有賀はビッグオーみたいな漫画が描けるんだから全編シリアス調にすれば良かったのに
そう言いつつもついつい読みふけってしまうのはロックマン好きな所以か
- 130 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 00:03:07 [ fPpH9wP2 ]
- 確かに内容考えるとそう思うが素で面白くないか?メガミックス
ロックマン好きというのがあると思うけど
やっぱり普通に面白いからつい読み直してしまうんだと思う
- 131 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 00:04:42 [ fPpH9wP2 ]
- そういえばパチェはボスなのか使用キャラなのか
パッケージにいるから使用キャラか黒幕、もしくはフォルテ的位置?
- 132 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 00:05:29 [ mDUwm0Kc ]
- あれはオリジナルキャラの「烈パチュリー」だよ
- 133 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 00:09:59 [ fPpH9wP2 ]
- パチェは攻撃受けると効果音が「むきゅー」なんだろうか…
ごめん、妄想のしすぎだな、少し落ち着くぜ
- 134 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 00:13:08 [ a/sUkxcU ]
- 「むきゅー」ってどんな音?
↓思うままの言葉で表現して
- 135 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 00:18:38 [ 1thGE3Xw ]
- ホワンホワンホワンホワンホワワワ〜ンって感じ。
>>132
名前を叫んでお帰り。
- 136 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 00:26:49 [ B8Maz78w ]
- きのこのこのこぷしゅー
- 137 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 01:11:52 [ bFgHd/CM ]
- ビート
ゝ。-
r'..,, ヽ\
.< ・``i___,,,,....
! -ー, !
ゝ、 ノノ
゙'ェ-ェ''"
- 138 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 02:23:08 [ LlX/7xFg ]
- >>137
みすちーーーー!!
…いや…アリかm(裁かれました
- 139 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 02:29:48 [ a/sUkxcU ]
- タンゴ
__ ,,..--─- 、_
!ヽ'r〜⌒〜yノ。
`Y ルノハルノ´
ハi.リ ゚ ヮ゚ノリ
`〈(つ∞(つ
〜く,/_,i,__!ゝ
'´`゙!_フi_フ"
- 140 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 02:49:54 [ 3cpRoTEA ]
- じゃあラッシュじゃなくてパッチュ
- 141 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 03:01:26 [ a.kQZ43c ]
- 俺にはパチェを踏みつけて大ジャンプする勇気はねぇよorz
- 142 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 03:14:03 [ mDUwm0Kc ]
- 俺はパチェの中に入って潜るぜ
- 143 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 04:01:27 [ PuWS3CZo ]
- 俺はパチェと合体するんだ!
- 144 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 04:02:39 [ w4ThnYzY ]
- -= ,. -- 、
-=≡ ,' , '⌒,ノ
-=. __ i/ ´
-=- (__)r'
-=≡ ( ヽノ
-= ノ>ノ
-= レレ
ラッシュ
-= ,. -- 、
-=≡ ,' , '⌒,ノ
-=. __ i/ ´
-=- ⊂二二二(__)r'二⊃
-=≡ ( ヽノ
-= ノ>ノ
-= レレ
ラッシュジェット
,. -- 、
,' , '⌒,ノ
__ i/ ´
-=≡ _______(__)r'
-=- |二二二二二二二二|
-=≡ |________| ――カシャンコーン
-= (_⌒ヽ /⌒_) ――カシャンコーン
-= ,)ノ `J U´ '、
ラッシュコイル
- 145 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 04:09:10 [ a/sUkxcU ]
- あんまりだ
- 146 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 04:11:46 [ w4ThnYzY ]
- , -、
,. ---oo ノ
,' , ヽ,
i ルノノハノ)ノ はい、アイテム見つけたわよ。
| .l | ゚ ヮ゚ノ!|
| ,く_7不rレつ【アリスちゃん完全密着取材24時レポート】
Yン/ ハ!´
く/_,.イ_、」
ラッシュサーチ
そして全ステージに散らばる「A」「H」「O」「G」の四枚のパネルを集めると、合体が可能に。
↓
,. -- 、
,' , '⌒,ノ
i. i __ i/
O O二二二二二二二二)))二二|三)二ニ―==(__)r'
O二二O二二二二二二二二)))二三)二ニ、 ≡ |
γフ ,,-iii^^,,∇√ニニニ二 ̄___⊿
. |゙゙@テ|^i γ〆《 ト|''''| |.|三ニ..._||タ
| |!i Y=iii 仭<>、 | >-=ニ=、
'‐-'‐-<゙ミl_,.、-、、、‐‐ 'へ___,_. -‐ i
__,,,,, --― ゙ i ̄|(O_,,.'-,--‐ ' ̄| |___l_....-‐l
ノei┘ !. |(Ol_9,..l. --‐ 'フ_...___,、-‐''゙
ヽ3|ニi --― ゙  ̄ .|(O_/- '::::7_/A_i
/,, ''乂>_,<_l::::/ ≪ζ
/,, '' (((::):::::::::/ ≪ {.に)
〆ヽヾ__γ⌒ ]::,.へ、__,,,,,、 厂 _]
 ̄ ̄  ̄ ' ==-‐ '' ̄
S・マリサ
必殺技は40cm液冷式液体炸薬マスタースパーク
- 147 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 05:58:00 [ WRRJYHBo ]
- 武器変えたついでに服装も変わったらどうしよう
レイムマン倒したら巫女服だしリグルマン倒したら半ズボンだぞ
- 148 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 06:09:01 [ a/sUkxcU ]
- ではこーりんマンを倒してもらおうか
- 149 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 07:46:30 [ vYElUVc2 ]
- 正直服装もいちいち変えてたらドッターが憤死すると思う
- 150 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 09:18:29 [ 6052mhDw ]
- ラスボスはきっとオリジナルボディの魔理沙なんだよ
ハーハッハッハッハ!我はメシアなりィ!
- 151 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 11:07:38 [ Ty.O73Jc ]
- おまえは、ゆくえふめいに
なっていた みまさまじゃないか。
- 152 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 11:12:36 [ sENGDhvE ]
- フッフッフッ、
まりさ、おまえは あまいね。
わたしは もう しゅじんこうでも
ライバルでもなく なかったことにされた
きゅうさくぐんだんの いちいんだ。
わるいが おまえを ほかくするよ。
- 153 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 11:23:04 [ fPpH9wP2 ]
- OPステージを進んでいたら
ボスと魅魔様が戦っていてまっぷたつにされる魅魔様
- 154 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 13:09:57 [ uWGdKbTs ]
- ラスボス↓
,. -- 、
,' , '⌒,ノ
__ i/ ´
(__)r'
( ヽノ
ノ>ノ
レレ
- 155 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 13:20:19 [ xyCnQWEg ]
- ハーベスターで まっぷたつに なった になりそうなラスボスですね。
- 156 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 14:24:16 [ fPpH9wP2 ]
- 咲夜さんからパクる武器は
つい時間停止武器をイメージしてしまったが
魔理沙がパクるならこっちっぽい気もした
『まじかる咲夜ちゃんスター』
- 157 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 15:28:15 [ Y.xKJRUM ]
- 今更この発表に気づいた。
パッケージ(?)見た限りでは、アリス捕まってるみたいにもみえるが、
後ろのパチェが非常に気になる。
霊夢ステージの賽銭箱は落下してくる形を希望wwww
- 158 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 15:35:28 [ T7zAJfXU ]
- 魔理沙「図体がでかいな。邪魔だぜ。」
とか各シリーズの名(?)台詞とか言ってくれるのかしら
- 159 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 15:38:15 [ qijj74AA ]
- ロックマンってゲーム中でしゃべったっけ?
- 160 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 15:42:05 [ fPpH9wP2 ]
- >>159
Xシリーズなら4からイベントやボス戦で会話がある
普通のロックマンでも8は会話があった気がする
- 161 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 15:52:46 [ oI7qltP2 ]
- 道中を抜けてボスとの対面。
魔理沙「まだ雑魚が残ってたか」
- 162 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 15:57:50 [ B8Maz78w ]
- 頭身アップでラスボス化しそうだ
もちろんタップスピン一撃だよな
- 163 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 16:35:30 [ smenNw4Q ]
- ボンボンの岩本版Xはガチ
- 164 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 17:00:54 [ iyhYUPMs ]
- 台詞と言えばバーローwwwwははずせない
- 165 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 17:46:17 [ T7zAJfXU ]
- >>163
それを忘れちゃいけないよな。皆、復刊版は買ったか?
- 166 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 18:02:53 [ sENGDhvE ]
- ttp://werou.com/b_a.htm
これですね
当時のボンボン作家は絵柄の変わり具合が凄まじすぎ
JINGの人とかJINGの人とかJINGの人とか
- 167 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 19:16:08 [ aAgg52LA ]
- 魔理沙が外国版ロックマンみたいにマッチョになって登場するのか
- 168 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 19:37:55 [ M3Y/dPT2 ]
- 最近の黄昏を見て、「萃夢想」「マリサランド」ときて「ひぐらし」で3Dを確立したから
今度は「アリースマンション」が出ると思ってた。
魔理沙と約束して本を借りに紅魔館に行くと誰もいない。
そこでアリスは魔理沙を探して紅魔館の中を練り歩く。
元ネタは言わずもがな。ただし雰囲気は「バイオハザード」で。3D独特の視界の狭さが怖さをそそる。
東方のホラーは希少だと思うんだ。
- 169 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 20:08:32 [ iyhYUPMs ]
- >>168
それも面白そうな。やってみたい。
個人的には曰くありげな屋敷に取材に入って閉じ込められた文が撮影で霊を撃退封印しながら脱出を目指す様なのが。。。
- 170 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 20:09:42 [ 3cN3ev4Y ]
- 役目を終えたマリサラスレに合唱
- 171 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 20:14:06 [ U9gkMyEs ]
- 黄昏総合スレを作ったほうがよかったんじゃ
- 172 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 20:14:51 [ vYElUVc2 ]
- 二次創作ゲーム総合スレッドとか
- 173 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 20:47:39 [ ruu4ItqU ]
- 8ボスは決まってるの?
- 174 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 20:51:48 [ smenNw4Q ]
- ワイリーステージ的なものがあったら、各ステージにはExボスを起用するんだろうか。
それともてゐ、うどんげ、えーりんという風にちゃんとした縦の区分けのあるキャラで持ってくるんだろうか。
- 175 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:17:00 [ fPpH9wP2 ]
- >>171
次からそうしたらいいかもだね、ただ萃夢想は別にして
>>173
まだ知らされてないし、8ボスなのかも分からない
黄昏とメロンのサンプル見る限りでは霊夢は多分ボスっぽいけど
- 176 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:20:09 [ sENGDhvE ]
- そういや霊夢と戦ってるアリス、武器エネルギーゲージが出てるのに
衣装の色変わってないね
……Xシリーズのゼロ的なシステムのキャラなんだろか
無印準拠がいいんだけどなあ
- 177 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:21:50 [ N7nmtq9Y ]
- 魔理沙が無印、アリスがX準拠とか?
- 178 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:22:31 [ a/sUkxcU ]
- ロクフォルみたいなのとか
- 179 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:29:11 [ fPpH9wP2 ]
- 魔理沙とアリスで性能似通ってるとやっぱり少し物足りないだろうし仕方ないんじゃないか?
>>178の言ってるようにロクフォルみたいなのかもしれない
魔理沙はスライディングあって、アリスは二段ジャンプとか
- 180 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:31:38 [ yAJJ.mtE ]
- ロクフォルかぁ…
フォルテで最後までキング(ゴテゴテ合体したやつ)に勝てなかったなぁ…
弱点わかんなかったし
- 181 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:32:28 [ sENGDhvE ]
- ああいや、フォルテは武器変えると色変わってたからさ
ゼロみたくエネルギー消費する技が一個しかなくて
他はコマンドで出せるから武器チェンジの必要なし、みたいな
タイプなのかと思って
- 182 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:34:48 [ Ty.O73Jc ]
- ジェットキングロボの弱点は見たまんま、頭部のコクピットですよ
あそこ狙って適当にバスター撃ってりゃ倒せる
- 183 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:41:16 [ fPpH9wP2 ]
- >>181
アリス限定の特殊武器かもしれない
特定の人形がゲージ使用武器とか
8のロックボールとか5のスーパーアロー(だったっけ?)とか
- 184 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:42:53 [ mDUwm0Kc ]
- とにかくアリマリで進んでいってパチュリー倒すストーリーだったら俺はクリアできない
- 185 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:44:43 [ fPpH9wP2 ]
- >>184
「魔理沙の野望」だからなぁ
ヴワル図書館に本パクりに行く可能性が…
パッケージの絵からしても使用キャラというより黒幕だからな
- 186 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:46:54 [ B2hJxUlo ]
- キングタンクはつらかったな。SFC版で進んだ最後の所だった。
フォルテだとスーパーバスター無いとダメージ1。アーマー装備できねぇw
ダッシュジャンプで通常の倍飛べてそこからさらに
エアハイクでキングのドタマに横撃ちで届くのがわかって倒せたけど。
画面端で斜めうちでも届くけどね。
- 187 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:47:01 [ LMmyPFa6 ]
- >>63
もちろん爆散するよ。 服とか。
って俺のエロイ人が言ってた。
- 188 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:54:20 [ fPpH9wP2 ]
- 「がんばれ魔理沙〜さらわれたアリス〜」
「がんばれ魔理沙〜パチュリー救出絵巻〜」
「がんばれ魔理沙〜きらきら道中、私が魔法使いになった理由〜」
とか夢想した
- 189 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 22:12:25 [ GaGkUJfg ]
- 何その乗り込み式巨大ロボットが実は只の宇宙人だったゲーム
- 190 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 22:23:56 [ oI7qltP2 ]
- 魔理沙の野望だから無印2という解釈でいいんだよな?
それならパチェが魔法を駆使して遠隔操作してる
コピー魔理沙辺りでいいじゃまいか。
魔理沙「我はメシ(ry
- 191 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 22:25:29 [ GaGkUJfg ]
- >無印2
パチェがエイリアンに変身するとか?
- 192 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 22:26:11 [ Ty.O73Jc ]
- てゐ「あいたたーっ!」
ドンガラガッシャーン
兎A「あー、また転んでる〜」
てゐ「うぅー。(ピピピピッ)………んっ?」
(??「私よ。今その子達に来られるのはマズイわ。やりなさい」)
(てゐ「……了解」)
兎B「まったく、てゐはドジだなー」
兎C「あはははは」
兎D「? どうしたのー? てゐー?」
てゐ「………フウゥゥゥゥ……ぬぅんっ!!」
ガシャキーン
兎B「ひぃっ!?」
てゐ「シャァッ!」
ザシュッ
兎B「うあぁあああっ!」
ドゴォ
兎D「ごふぅー」
ズバシャー
兎A「いやあぁぁああっっ!!」
兎C「こちら永遠亭! 鈴仙隊長、応答願います! 鈴仙隊……ぎゃああああっ!!」
鈴仙『こちらレイセン! どうしたの? 何かあったの!?』
てゐ「なんでもないわー♪」
鈴仙『……作戦行動中は余計な通信を入れないのっ。もうー』
てゐ「わかりましたっ☆」
鈴仙『切るよー』
ガチャン
てゐ「フン……さてと、鈴仙を追うとするか。ククク……ヒヒッ、ヒャーッハッハァ!!」
うわまりさかんけいない
- 193 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 22:41:06 [ fPpH9wP2 ]
- >>192
4はゼロばっかりだったから気づくのに少し時間かかったぜ
- 194 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 23:02:47 [ N0PsXcVE ]
- X4は、ドジキャラが敵になったりヒロインが死んだりΣが意味不明の存在になったり
ラスボスが■臭がしたりと、Xらしさ全開の展開だったなぁ・・。
- 195 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 23:11:01 [ smenNw4Q ]
- 後半強化される溜めバスターがどんどん派手になっていくのもXクオリティですか
- 196 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 23:38:44 [ a/sUkxcU ]
- サブタイが「魔理沙の野望」なら2は「Dr.ワイリーの謎」だから
どっちかというと4の「新たなる野望!!」じゃまいか?
だからパチェがラスボスと見せかけて実はバックに黒幕がいるんだよ!!!
- 197 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 23:53:35 [ 2egDUErE ]
- _,,... --─- 、..,_
,. '´ `ヽ、
∧'、_____ゝ-r‐!‐─-'、.,__ノ /i
〈 `>イ_ニハ i__ i`く |
'y‐'" イィi_ ,リヽヘノ,!、ハ Y
ノ ヽ.ヘi " ´ !ソ!/イハ
〈 ノ ハ ー- "!ハノ くろまく〜
`) ,ハ.ノヽ、._ _,,.イノノ
´〈ハ 7'⌒ヽi二ト、ン´
,〈_、 、_i::::::::l|, 〉
// 7::::::::::::Y|ハ
./〈--、/、===''ヘ_〉、
/ 〈___J::ヽへハへ>J'
´ ̄く:::::/::::::::ハ:::::::::ハ::〉
`i、:::::_/:::」_:::>'´
トーフ  ̄ト-7´
'ー' `´
- 198 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 00:12:48 [ z1C4KG.M ]
- Xは全部やったけど無印は7しかやってない
そしてまだワイリーに勝てないorz
- 199 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 00:25:26 [ TeGGq2kk ]
- >>198
スーパーロックマンでブーストとスーパーロケットバスターを駆使するんだ!
俺もあれは苦戦したなぁ、また久しぶりにやりたい。
まぁX4もX8もやりたいがプレステもスーファミも実家なのよね。
- 200 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 00:29:34 [ uusJGPY. ]
- このスレみてたらロックマンやりたくなってきたがRFスイッチが見当たらなくて困ってる
- 201 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 00:33:26 [ XM52KLhI ]
- SFCが倉庫の奥底に眠ってるんで取り出すのメドイ
ニンテンドーのコントローラーがリモコンみたいな新しいハードのやつは
FC、SFC、PCエンジンと昔のゲームにも対応してるみたいだから
レトロゲー目当てに買ってみようかな
ソフトは生きててもハードが死んでるって人たぶん多いと思う
ソフトは生きてても内臓電池が死んでるって人も多いだろうが
- 202 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 00:45:38 [ erIYfGUc ]
- >>176
アリスの周りにある人魂?が水色、アリスの元の服も水色
つまり服の色が水色に変わる武器なのだが元から水色だから変わってるように見えない
という説をプッシュする
- 203 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 00:54:50 [ SRKPdloM ]
- 調べてみたら、レボリューション(仮)って任天堂ハード用ソフトだけではなく
メガドライブとPCエンジンのソフトもダウンロード出来るようになるんだな。知らんかったよ。
- 204 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 01:11:08 [ /qbqRsow ]
- >>169の発言を見て
●プロデューサー
レミリア・スカーレット。専用アイテム「不夜城レッド」であらゆる物を燃やします。
●カメラマン
射命丸 文。専用アイテム「カメラ」で隠されたメッセージなどを盗撮します。
●ディレクター
パチュリー・ノーレッジ。専用アイテム「賢者の石」で状態異常を治療します。
●ナレーター
十六夜 咲夜。専用アイテム「パーフェクトメイド」で障害物を除去します。
●レミリアの妹
フランドール・スカーレット。専用アイテム「レーヴァテイン」で扉を開ける(破壊する)ことができます。
というTVクルーが白玉楼に取材しに行くのを幻視した。
- 205 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 01:17:37 [ tYOvOGmM ]
- 何その全員生還したらバッドエンドになる、ホラーゲームの先駆け
メガマリの音楽はどうなるんだろうなぁ・・。
矩形波の人だと失禁モノなんだけど、絵柄があれだと合うかどうかw
- 206 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 01:18:37 [ /6YkIJ2g ]
- ゼロシリーズのマザーエルフは実はX4ヒロインで
最後にゼロとくっついて(゚Д゚)ウマー
とか予想してた時期が俺にもあったな……(遠い目)
- 207 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 01:38:51 [ sKD19jG2 ]
- マザーエルフ=アイリス説かぁ・・・そんな話題もあったねぇ・・・
ゼロは3までしかやってないんだが、結局マザーエルフの件は解決したのか?
- 208 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 01:47:22 [ O6zMZLK. ]
- 魅魔ウィルスで汚染されたデレ空間の深部に到達した魔理沙。
突如目の前に3つ影が降り立った。
上海「シャンハーイ(見ろ、あれだけの魅魔ウェイルスの中を進んで来たのに)」
蓬莱「ホラーイ(ダメージを受けるどころかパワーが上がっているだなんて)」
魔理沙「アリス!それに上海に蓬莱まで」
アリス「やめなさい二人とも!ええ、そうよ。魔理沙。私達は貴方を止めにきたの」
魔理沙「・・・・・・」
アリス「魔理沙は疲れているのよ。後は私達に任せて帰りましょう」
魔理沙「断るぜ。アリスの方こそ私に任せて帰ればいいじゃないか」
アリス「魔理沙!」
魔理沙「また魔理沙魔理沙か。そんな頼りない奴に道は譲れないな」
アリス「・・・・・・魔理沙どうしてもダメなのね。それなら力ずくでも貴方を止めてみせる!」
魔理沙「!!!・・・・・・アリス"本気"か」
〜 Marverick Witch Hunt 〜
いつの間にかアリスの手には封印が解かれたグリモアオブアリスが・・・・・・。
- 209 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 01:51:49 [ XM52KLhI ]
- あの戦闘三種はXシリーズで一番燃えたなあ
儲からも一般からもX5は駄作って言われてるがおれはシリーズで一番好きだよ
色々と勿体無いゲームってのには同意だが
- 210 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 02:04:32 [ r7L6jPRM ]
- 永琳 「実は私は宇宙人だったのよ!!
その私が地球人の作った弾幕などに負けるわけがない!!」
魔理沙「ま・・まさか!?」
みたいな感じか
- 211 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 02:06:18 [ gwQ6YH9Y ]
- 実はも何もあんた元から宇宙人じゃねーかw
- 212 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 02:25:15 [ erIYfGUc ]
- 個人的にX2オープニングステージBGMは神だと思ってる
- 213 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 03:09:01 [ ALR5tJVQ ]
- このスレが200まで進んでて
まじかるどろぴーの名が出てきてないのが意外
まんまロックマンでまんま魔女なゲームなんだが
- 214 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 03:24:26 [ xXshuGqA ]
- 制裁……っ!
一瞬どこの同人ゲーだよとか思った俺、制裁……っ!
- 215 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 03:44:53 [ 1nMKp7m6 ]
- ハリー・ポッター 怒りの鉄拳
- 216 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 05:55:36 [ S8uydw.g ]
- 実は無印7のワイリーカプセルはスーパーロックマンだとLifeがいくつあっても足りない。
他にあっただろ?ななめ上にも撃てて壁に当たると破片が飛び散るアレが。
こっちなら1回出現する間に2発当てることが出来るぞ。
- 217 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 06:17:31 [ F434m7wo ]
- どろぴーもさり気に曲がいい
- 218 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 07:19:55 [ xFx6e5Ow ]
- >>216
コイルをチャージして当ててた俺は一体何を……
そうか……氷効いたのかorz
- 219 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 09:12:47 [ 23qBsoSY ]
- >>209
X5はシステム面とボイスが残念だったけどゲーム自体は俺も好き
OPのBGMが1のゼロのイベントのアレンジで初めて聞いた時しびれた
あの悲しげなアレンジが好き
あと対ゼロのBGMも2の対ゼロ並みにかっこよかった
関係ないけどXは森久保より伊藤派
- 220 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 10:00:43 [ OrrdGLgE ]
- Xって何作目かのチャージショットで「死ねーっ」って叫んでるよな?_
- 221 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 10:23:38 [ TeGGq2kk ]
- >>208
あれは燃えるな、黒ゼロと究極鎧エックスだとなおさら燃える。
>>216
攻撃かわせないからってスーパーロックマンで必死こいて倒した俺って一体……。
- 222 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 10:44:18 [ YQERCnvs ]
- >>221
あれは「いけぇーッ!」らしいよ。
ゼロ3のミニゲームが未だに全部出せないヘタれは俺だけでいい・・・orz
- 223 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 10:44:57 [ 23qBsoSY ]
- >>220
「いけー」だと思われ
- 224 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 11:23:59 [ 2mrFBaT. ]
- >>207
ゼロ4では出てこなかった。まだ解決してないんじゃないか?
ゼロシリーズ以外のは知らんが。
>>222
未だにゼロのしか出せていませんが何か?OTL
- 225 名前: 222 投稿日: 2006/04/23(日) 11:48:52 [ YQERCnvs ]
- うほっ アンカーミスしてるぜorz
- 226 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 13:38:57 [ 4QUr9VVI ]
- ロックマンの乗ってる奴(チェイサーだっけ?)が箒だったら俺はもう(ry
ところでメガマリの次は何にするのか皆の予想を聞いてみたい。
>>168な俺はホラーを激しくPUSHしたい。
- 227 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 14:12:51 [ XM52KLhI ]
- ・覚醒魔理沙ルート
[旧作空間3〜覚醒〜]
-----WARNING-----
魔理沙「…うふ。アリス、私は今とってもキモチがいいわ。初めてよ、こんなキモチ」
アリス「…………」
魔理沙「とってもスッキリしているの。全て分かったからね。
もう、ちゆりなんてどうでもいい。私の口調は…たった一つ…」
アリス「魔理沙、あなたは魔理沙なのよね?」
魔理沙「うふふ、そうよ。霊力はそのまま。一人称も"オレ"じゃないでしょ?
至って正常、私の真の姿。うふふふふ(はぁと)」
アリス「そのようね。霊力はそのまま…前の魔理沙と何等変わりの無い白黒…
でも…目で見たり、霊力で捉えられないものがある…
それを教えてくれたのは、魔理沙、あなたよね。
今の魔理沙からは…旧作を感じるのよ!
魅魔に似た、いや、それ以上の旧作を!」
魔理沙「うふ、うふ、うふふふふ」
アリス「あなたを倒して本当の魔理沙を取り戻す!」
VS.覚醒魔理沙
♪Maverick Witch Hunt
この後アリスは戦い(?)のショックから魔理沙のことを忘れて「幻想郷」を作ることを夢見るのか
- 228 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 14:31:43 [ Qew/moc6 ]
- 名シーンスレにあげればいいんじゃ・・?
- 229 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 14:46:52 [ O6zMZLK. ]
>>227
滅閃光→アースライトレイ
プラズマチャージ→ファイナルマスタースパーク
ノヴァストライク→ブレイジングスター
こうですか、分かりません!
しかも覚醒時は通常の3倍の攻撃力。魔理沙強いよ魔理沙。
>>228
まぁ、まだ発売も一ヶ月先で妄想で盛り上がってる段階だからいいんじゃない?
スラダンとかガンダムとか遊戯王スレみたいにさ。
と思って投下しちゃったよ(´・ω・`)
- 230 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 14:54:36 [ XM52KLhI ]
- 発売5月26日だったのか
4月26日だと勘違いしててすげえwktkしてた(;´Д`)
とりあえず元ネタがロックマンといえどX5以降みたいなマイナーな作品は
知らない人多いだろうしスレの流れも悪くなるだろうから避けておくよ
- 231 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 15:25:55 [ 23qBsoSY ]
- >>226
ホラーとかなら3Dでいいけど
アクションになると3Dは好きじゃないので2Dで突き進んで欲しい
>>188のようにゴエモンとかザグレイトバトル系とかマリオカートとかもいい
- 232 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 15:29:37 [ 23qBsoSY ]
- 魔理沙「アリス、魔法使いだけの世界なんて幻だ!」
とか幻想した、少し頭冷やしてくる
- 233 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 16:02:45 [ TeGGq2kk ]
- ちょっとロックマンX8の体験版おもしれーとか言ってたら、
ダブルアタックが画面全体攻撃ってことで、
ドールズウォー+ファイナルスパークとか、
BOSSへの止めに上海蓬莱+ファイナルマスタースパークとかをげん……
どう見ても無理です、本当にありがとうございました。
- 234 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 16:16:43 [ IlI87wLQ ]
- MEGAMARIのBGMはどんな曲調になるのだろうか。
恐らくは初代をイメージして作られるのだろうけど、
何曲かはX調の曲やZERO調の曲も入れて欲しいなぁ。
それはそうと、ゼロのテーマ曲がどれも名曲すぎる件
- 235 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 16:21:45 [ 23qBsoSY ]
- 東方アレンジになるのか、黄昏オリジナルになるのか
- 236 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 17:09:27 [ OByKDVsY ]
- 東方×2のワイリーステージ前半アレンジとか入ってたら俺は失禁する
- 237 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 18:10:43 [ RY4QG6E. ]
- ロックマンも好きなんだが夢の中でプレイしてたみょん主役で
Wanderers from Th 東方-冥界の誓い-ってのが出たら泣くな
- 238 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 18:31:22 [ 23qBsoSY ]
- >>237
SOREDA!!!
しかも3かwww
- 239 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 18:38:27 [ S8uydw.g ]
- ゼロ3のミニゲーム、何が厳しいって全ミッション
アベレージ100でクリアしないとでないのが2つあるってんだよな。
ゼロ4は途中で飽きたから4つしか出てない。
- 240 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 19:13:52 [ wUQyYf5A ]
- ロックマンXの1〜6まで遊び倒した俺としてはハードロックなBGMを楽しみにしている
- 241 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 20:33:07 [ HCC2PDq. ]
- >>226
クロックタワー(初代SFC版)なんかどうだろう
勿論シザーマン役はけーねで
- 242 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 20:34:28 [ W7gkgNXQ ]
- 箒に乗っかってハイスピードで駆け抜けるステージが欲しいなぁ
ライドチェイサーやチェバルみたいな感じで。
- 243 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 20:35:29 [ W7gkgNXQ ]
- くぅっ・・・またageちまったぜorz
- 244 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 20:40:47 [ 23qBsoSY ]
- 紫ステージは中ボスが二体なのだろうか
それとも武器扱いなのだろうか
- 245 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 20:41:49 [ 23qBsoSY ]
- >>241
KOEEEEEEEEEEEE!!!!
>>242
俺箒は5のスーパーアローを幻視した
- 246 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 23:02:52 [ tgYP6rQQ ]
- ttp://www.toranoana.jp/shop/060526megamari/060526megamari.html
とらのあなでも取り扱い決定だとさ。
あと拡大画像がみれる。
- 247 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 23:20:57 [ IuZdKuj. ]
- ワイリーカプセル7号(7ラスボス)は異常に強かった
他のボスが弱かったからなおさら強く感じた
バネや氷が効くとは知らず、スラッシュクローやデンジャーラップで倒した負け組は俺だけでいい
- 248 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 23:22:49 [ 8iOJckAc ]
- 緑色した魔理沙の妖夢の能力使ってるだろーな。多分。斬鉄波を使うとはこりゃ強そうだ。
- 249 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 23:28:41 [ TeGGq2kk ]
- やっぱ斬撃飛ばすならゼロ式三段攻撃がいいなぁ。
- 250 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 23:36:59 [ jmsI29uk ]
- >>249
セイッハットゥッ!デェイアア゙ア゙ッ!
それはそうと、やっぱりアリスもプレイヤーキャラの一人になるみたいだな。
ロクフォルの様なダブルヒーローシステムか。
- 251 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 23:56:28 [ S8uydw.g ]
- 『僕を只のロボットだと思うな!死ね!!』
よく考えるとすごいなこれ。
- 252 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:01:49 [ A1bxdzmw ]
- そういやロックマンは結局どうなったんだ?
FC時代しか知らないが完結してないんだっけ?
しかしワイリーって凄いよな、あまりに死なない。
本人改造して戦ったらさぞ強いんじゃないだろうかw
- 253 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:02:20 [ Gol.ZWYo ]
- >>251
すまない。それ誰の台詞だっけ?
「僕」からしてロックマン?・・・んなわきゃねぇか・・・
- 254 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:06:28 [ skryfGp6 ]
- 海外版メガマン7のラスト。
ロボットが人間を撃つのか〜!とワイリーが言ってるところへのトドメの言葉。
ちなみに日本版だと何も言わずにバスターの銃口を下ろす。
- 255 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:10:28 [ Gol.ZWYo ]
- パワーファイターズのフォルテEDでゼロの設計図が出たから、
時期的にパワーファイターズが今の所ロック達の最後の活躍なんだろうな。
Xに移る間にロックやフォルテの身に一体何があったのだろうか。
やっぱりゼロに倒されたのか?
- 256 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:12:24 [ 2zKOpaQU ]
- ライトが戦闘を前面に押し出したXを作るぐらいの事態が発生しているのだろう。
ロックマンは町中の事件というイメージなんだが
Xは反乱ロボットによる大災害だからな。人間の死傷者もかなり出てるっぽいし。
未来は暗いぜ。
- 257 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:13:14 [ Gol.ZWYo ]
- >>254
thx。どちらにせよひでぇなロックw
- 258 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:20:54 [ A1bxdzmw ]
- つまり
最終的にはワイリーだかなんだかがロックを打倒し(破壊し?)
ワイリー勝利、ライト博士代わりを作ってみるみたいな
ロックマンの最後はバットエンドということか
- 259 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:22:06 [ xcHphmnA ]
- >>257 いやいや妖夢
銃口を下ろす、ってことは殺意は薄らいだって事ジャマイカ?
ところで、8辺りにいたネジ集めてアイテムと換えてくれる、「〜ダス」が語尾の奴。 名前なんて言ったっけ?
- 260 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:24:36 [ HnrJSvZ6 ]
- ライトット
- 261 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:28:19 [ 3sLTJt5M ]
- 台詞があったら(無いだろうけどw)
文「目標補足、五分以内に激写する!」
とかなるのかねえ
- 262 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:32:17 [ 2zKOpaQU ]
- マグマード・メイリーンには残酷な運命が待ち受けているのでした
- 263 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:34:22 [ 6qLxyNf2 ]
- アリス「連れて行って魔理沙・・・貴方の言う懐かしい未来に・・・・」
X漫画を読んでいてついカッとなってやった。今すぐ�瑤忙造蕕譴討海茲Δ隼廚�
- 264 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:35:15 [ LYE0dKmU ]
- >>254見てロックマンメガミックス思い出した。
エンターブレインから続編出るの期待してたんだけどな……
やっぱり今はエクゼじゃないと厳しいのかOTL
- 265 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:36:38 [ vejA50ck ]
- >>256
っクイント
まぁ、設定的にはパラレルワールドのロックってことになってるらしいけど・・・。
それと有名なサイトだから知ってる人覆いと思うけど、
http://eile.hp.infoseek.co.jp/cain_diary.html
あと確かXのバスターの正式名称がロックバスター17だかなんだかだったはず。
もしかしたらX以外にもロックシリーズはいるのかも分からん。
- 266 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:37:01 [ xcHphmnA ]
- >>260 ㌧クス。
- 267 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:42:59 [ JGNwu0Lo ]
- >>252
Xでは実際自分の体を改造して敵として出てきている
- 268 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:44:58 [ JGNwu0Lo ]
- サンプルでアリスの纏っているバリアが人魂だけど
アリスの妖夢武器なのかそれとも、ゆゆ様武器なのか
- 269 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:46:48 [ 5PijMJJI ]
- アリマリは場をわきまえないから嫌いだ
- 270 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:51:25 [ RrbtLrmg ]
- なんつうか、想像以上に酷い展開なんだなXって・・。
やっぱりFCに引きこもってよう・・。
アハハーカットマーン
- 271 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:56:21 [ 6qLxyNf2 ]
- >>269
いや、そのつもりで書き込んだ訳じゃないんだが・・・。
気を悪くしたんならすまないな。
- 272 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 00:59:25 [ k2PEiaDE ]
- Xは5,6,7のセリフ集あげられてたから
ストーリー簡単に知りたい人はそれ見るのもいいんじゃね
よくXは本家と比べたら暗い話って言われてるけど
本家だって3まではなかなかハードな展開だと思った
3のED初めて見た時は哀愁漂う影のヒーローってのに惚れ込んだよ
- 273 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 01:05:27 [ HnrJSvZ6 ]
- WikipediaでロックマンとかロックマンXの項目を見ると大体の情報が載ってるよ
そんなに詳しく載ってる訳じゃないが色々妄想する分には便利でいい
- 274 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 01:35:56 [ vPpDnw/g ]
- >>253
詳細見つけてきた
>346 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/05(日) 21:26:14 ID:???
> ロックマン7のエンディング
> ●日本版
> Dr.ワイリー「ロックマンすまない。
> もうしないから、ゆるしておくれ!」
> (ワイリー土下座 )
> ロックマン「もう だまされないぞ Dr.ワイリー!!」
> (ロックマン、バスターを構えてチャージ)
> Dr.ワイリー「うつのか? ワシをうつのか?
> このワシを!! ロボットの おまえが
> にんげんの このワシを!!」
> ロックマン「・・・・・・」
> (ロックマン、バスターを下ろす。 そこで急に警報が鳴り出して以下略)
> ●アメリカ版
> Wily:OK. I give up.Sorry about all the trouble.I'll go quietly.
> (ごめんもうゆるして。おうち帰るから)
> Megaman:I don't trust you,Wily.I gonna do what I should have done years ago.
> (ゆるすかアホ。何度目だと思ってんだ、いい加減天に召されろ)
> W:You forget,Megaman.Robots cannot harm humans...
> (エェ!!? ロボットが人に手をだしたらあかんて言うあれあるやん!)
> M:I am more than a robot!!Die Wily!!
> (俺 を た だ の ロ ボ ッ ト だ と 思 う な 。 死 ね ! !)
> アメリカのロックマン強すぎ。
>347 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/05(日) 21:40:59 ID:???
> ひどいな…
>348 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/05(日) 21:49:16 ID:???
> ttp://www.retrones.com/Caratulas/megaman%20f.jpg
> ttp://www.planetnintendo.com/thewarpzone/boxes/megamanbox_front.jpg
> 向こうさんのロックマンはこんなですから
>349 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/05(日) 22:50:05 ID:???
> なんじゃこりゃあああ!!!
- 275 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 01:40:40 [ Qka6xyF. ]
- >>272
>Xは5,6,7のセリフ集あげられてたから
kwsk
- 276 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 01:52:53 [ SUD0r56c ]
- ロックマン7の最速動画(海外版)みてて、国内版はこんなこと言ってないぞ、と思っていたのだが
まさかさらに過激な内容だったとは…
エアーシューター系の武器が使いたいなぁ
- 277 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 01:58:35 [ Ake9Hs.Y ]
- ファイヤーマンでフォルテをいぢめるFLASHなかったっけか
- 278 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 02:02:53 [ BS0cmrp6 ]
- >>274
上の良いよなー
ワイリー男前杉。エレキマンハマリ杉w
- 279 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 05:54:19 [ uy4hgnV6 ]
- ロックマン9を出せない理由は
そろそろロックマン切れてワイリー撃ち殺しちゃうからなのに違いあるまい
- 280 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 07:04:01 [ skryfGp6 ]
- 『自分の意思でロボットが人間を襲ったとき、それはかつて無いほどの惨事になるだろう』
ってのはライト博士がXを封印するときに残した遺文だな。
ホントに殺しかねないな。9でたら10回目だしなw
- 281 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 07:19:19 [ MztJMzAU ]
- X出たとき新聞沙汰にならなかった?
「ROMカートリッジに不具合が出た」とかなんとかで
- 282 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 08:10:48 [ Mzi.xT5I ]
- 「君でも殺すよ」とか言ってるXならワイリーが今度出てきたら塵も残さないだろうな。
- 283 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 08:51:38 [ 4QPKO1Ek ]
- >>281
バグで回収されたねえ。
危うく買うところだったんだよなあw
- 284 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 09:51:02 [ /4piWUkk ]
- >>281
買ってた。ザコと戦ってるとピローンとかいってマップクリアして、武器ゲット。
そして、1面のVAVAステージからスタートするっていう恐ろしい現象だった。
回収で戻ってきた金でメガドラ本体買った俺orz
ところで、湖マップの金色のキノコはなんなんじゃろうか?
- 285 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 12:29:34 [ LFuOh9nQ ]
- 巨大化する(嘘
多分ライフ10回復じゃね?武器エネは青キノコ
でもってE缶の代わりにキノコ缶
- 286 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 12:31:29 [ QS6tOgX. ]
- アリス自機でもキノコなのか?w
- 287 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 12:32:19 [ 4QPKO1Ek ]
- アリスは道中での回復ができないマゾ仕様なんだよw
- 288 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 12:33:24 [ NTKuFMaQ ]
- むしろダメージを食らう
- 289 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 12:37:03 [ 8yQ8Xze2 ]
- っ魔理沙のかじったキノコ
- 290 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 12:48:23 [ u28bJ8.o ]
- ライフ回復ジャマイカ
と無印・X・ゼロシリーズファンな俺が妄想してみる
- 291 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 12:50:02 [ u28bJ8.o ]
- つかキノコ缶て…
むしろキノコかご(Xシリーズのサブタンク相当)では?
- 292 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 13:15:32 [ 4GLGPvoQ ]
- バルタン星人に大ダメージたな
- 293 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 15:07:56 [ XoMYYuT. ]
- 東方とは関係ないんだが
ゼロってワイリーに作られたんだな。知らんかった。
- 294 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 16:10:58 [ iA98DZWc ]
- あの金色のキノコって、マリサラだとクリアする時に取るアイテムだったよね。
とすると1UPとか?
それかボスを倒した時に出てくる丸い玉の代わり?
- 295 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 16:38:50 [ u28bJ8.o ]
- 無印の1ですな。
最初3とか5とかから入った俺は1をやったときボス倒してもクリアにならなくてかなり困った。
あの球をとればいいんだって気付くのに1分はかけたよ。
- 296 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 16:42:42 [ Ake9Hs.Y ]
- ヤシチだったりして
- 297 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 16:48:36 [ KlvGzUfE ]
- 初代の点数アイテムとか出るかもしれないぞ。
- 298 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 17:20:06 [ k2PEiaDE ]
- >>275
消えてたからオマエのためにはやおきしてあげてきたんだ
ttp://coolier.sytes.net:8080/uptest/img/uptest_0012.zip
ttp://coolier.sytes.net:8080/uptest/img/uptest_0013.jpg
- 299 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 17:35:33 [ iA98DZWc ]
- >>297
テロリッテロリッテロリッ
FC版は、1だけスコアがあるんだよねぇ
- 300 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 18:58:37 [ /fe3Kex2 ]
- メガマリにも、1ブロック分の出たり消えたりする床をわたっていくような地形ととかあるのかな…。
- 301 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 19:40:34 [ /4piWUkk ]
- >>300
スキマステージとかにはありそうだよな。
後、敵の特殊能力をザコに使って、マップのどこかにいけるとかいうのもあるかも。
個人的には、
慧音ステージの仕掛けにルーミアの技を使用→マップが昼夜逆転→背景に満月→ということは…
_,. -──- 、
ト、 ,. '´ ,.-ヽ.`ヽ/!
ヽ.`''ァ/ ./ /i ::::i 、:::::',:7<{ .::
Y´レi ハ/-ハ ::i-::!:::::i ,.::
i レヘi::○::::V::Oiハ|ノ ,.'" ..::
/ | |" 、______,"! | _,.'" ,.-'" ヨクキタナマリサ…
/ ./ >ヽ、 `-' ノl |  ̄`"'ー'"
,' ./ //'⌒ヽ7 ̄!. | |
! ハ /〈_r、__ 〉、!_レレ' ) )
ヽレ'!. 〈 く7トr〉_.)
_____ ,.イ':::\__)」ヽ!
^ヽ、`二ヽ/'7'::::::::ヽ.
,く::::7ーi:::、:::::r、:::ト、
´:7二7`='=ヘ二Y^
ヒ__ノ ヒ__ノ
- 302 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 20:02:14 [ oYzrbdY6 ]
- >>267
おおおなだが
X2のカウンターハンターのサーゲスってワイリー本人だったのか?
それっぽい台詞と見た目ではあったが
って言うかあの3人組は何処から来たんだ?
- 303 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 20:09:48 [ skryfGp6 ]
- >>298
ちょww
一応感動の再会なのになんつーwww
- 304 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 20:11:28 [ skryfGp6 ]
- (メルラン)っていってたからそうだと思う。
そういえば他の2匹は脈絡無しに現れたな。
- 305 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 20:18:31 [ JGNwu0Lo ]
- 昼間>>292を携帯から書き込んだんだが…
思い切り誤爆してる事に今気づいた、すまない
- 306 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 20:46:04 [ mUEG0JVg ]
- 日記更新してるぞ〜
曲云々の話
- 307 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 21:16:15 [ Ake9Hs.Y ]
- ワイリー
パチュリー
…なるほど。そして最後には土下座しつつ「もってかないでー」
- 308 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 21:38:18 [ u28bJ8.o ]
- 何そのパチェ萌え
- 309 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 21:42:38 [ Ypbtl9do ]
- 魔理沙が全方位マジックミサイルとかマリサソードとかマリサガンとかマリサ発動とかしないかなあ
してほしいなぁ
- 310 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 22:01:11 [ Onr13EIA ]
- >>298
エックス喜び過ぎw
- 311 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 22:02:53 [ iA98DZWc ]
- >>309
それなんてジム?
- 312 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 22:13:26 [ 8yQ8Xze2 ]
- >>298
ゼロスレで俺が書いた奴を思い出したw
あれはゼロが早起きしてシエルに朝飯を作るあれだったが……。
これだけじゃなんなので最終面予想
パチェ「まだよ…まだ終わらないわ…!死ねない!この程度では死ねないわ!」
魔理沙「…パチュリー…!」
パチェ「フッフッフ…ハーハッハッハッハッ!言ったでしょう!私はこの程度では死ねないのよ!
もはやヴワルの崩壊は誰にも止められないわ!」
アリス「ま、魔理沙…!もうダメ…!戻ってきて!早く!」
魔理沙「…いや、まだ手はあるぜ…パチュリーごとコアをむきゅーさえさせれば、ヴワルは停止する…
止めさえすれば…魔道書はそっくり頂けるはずだぜ…!」
アリス「そんな…魔理沙!そんな事をしたら…あなたは…!」
パチェ「ハーッハッハッハッ!出来る!?貴様にそんな真似が!
紅魔館で盗みを働いてきた貴方が!数々の女に手を出した貴方が!ヴワルの魔道書のためにこの私を…
ヴワル図書館の主であるこの私を倒そうというの!」
魔理沙「私はプレイガールでもなければ…自分を泥棒と名乗った覚えもない…
私はただ、自分が信じる道を進み続けた。
…私は、悩まない。目の前に魔道書があれば…持っていく…までだぜ!」
アリス「魔理沙…!魔理沙…!」
魔理沙「…アリス…私を、信じろ!」
アリス「魔理沙――――――!!」
- 313 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 22:22:01 [ JGNwu0Lo ]
- >>307
ちょwwパチェ萌えww
- 314 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 23:24:43 [ Qka6xyF. ]
- >>298
おお、㌧㌧
全部載ってるわけじゃないけどよくまあここまでまとめたなあ
俺X3だけまとめて嫌になったよ
- 315 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 01:03:10 [ H.CrQbHE ]
- 魔理沙
マジックアイテムの収集を生業とするが、謎の魔法生物による幻想郷襲撃にあたって、
魔法生物の活動力の源の回収、およびこの事件の犯人から、
恐らく大量に保有してるであろうマジックアイテムを強奪すべく、各地を渡り歩く。
現在行方不明扱いで、登場する直前にはうふふーと歌い出す、姉の魔梨沙がいる。
Dr.アリス
魔理沙を裏からサポートする。ツンデレ担当。
特定のステージをクリアするとバネ仕掛け人形、潜水人形、飛行人形などを魔理沙にレンタルする。
同じ収集癖を持つ彼女がそうやって協力するのは、魔理沙が事件の解決に近づくたび、
各地から持ち帰ってくるマジックアイテムをピンハネする為という噂。
場合によってはシビレを切らして直接戦場に赴く、かもしれない
Dr.パチュリー
魔法生物による幻想郷襲撃事件の黒幕。その目的は各地に眠る魔道書を確保する事。
七曜属性を合成して作り出したエネルギーを埋め込んだ魔法生物を多数使い魔に持つ。
合成した魔法エネルギーを直接放出することもでき、最後には自ら戦闘に飛び込む。
話の都合上、myコレクションを魔理沙に「もってかないでー」と泣きつき土下座するも、
結局持ち逃げされる運命。むきゅー。
──それから100年以上経って
上海人形
Dr.アリスが最後に創り上げた人形。気の触れた妖精・毛玉を退治して回るのが仕事。
各地に隠されているアリスが遺した4つカプセルに入ると新しいパーツを得てパワーアップする。
手に入る4つのパーツは靴、三角帽子、エプロン、ホウキの4つ。全部装着すると魔理沙そっくりになる。
ゼロ
パチュリーナンバーズ最後にして最高の使い魔。彼女に名前は無い。無すなわち零。つまりゼロ。
赤く長い髪と黒い翼が特徴。上海の良き友にして敬愛する先輩。
武器(鎌か?)を用いた近接戦闘が得意だったり、大量の大型弾の影に忍んでみたりしている。
俺にはこの辺が限界だorz
- 316 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 01:17:59 [ fgefbsv2 ]
- アリスの説明でふいたwww
- 317 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 01:47:09 [ 7t8XQnSY ]
- そういえば、ワイリーはパチェとしてもシグマとVAVAは誰が似合うかなぁ。
とりあえずライドアーマー→玄爺で霊夢をVAVAに推したいがw
- 318 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 01:55:32 [ DEsSrYo. ]
- VAVAは頭がおかしいつながりで妹様なイメージ。乗り物は中国で
- 319 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 02:00:40 [ 7t8XQnSY ]
- ああ、そういえばVAVAも破壊魔だったっけ。まさに妹様だな。
ってことはアレか?妹様を肩車した美鈴は魔理沙、アリスが挑んでも蹴散らすほど強くなるなwww
- 320 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 02:03:48 [ Mbny8E3I ]
- 俺はVAVAはゆうかりんが似合ってそうだと思うなあ
- 321 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 03:49:19 [ SKc5yCyY ]
- 幽香は暴れるの大好きだけどいまいちクレイジーな感じがしないな
つかVAVAの「クレージーハンター」って二つ名は酷いと思う
- 322 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 06:40:31 [ vKYQV.Jg ]
- >>298
セリフ集のエンディングのところ見てたら久々にX5やりたくなってきた
覚醒ゼロ編のエンディングって哀愁漂いまくりでいいよなあ
でもあのBGMが無かったらそんなに感動しなかっただろうが
X1以来の数年ぶりに音楽で感動できたロックマンだったよ
- 323 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 08:39:22 [ 3Aa90b/k ]
- X5のエンディングテーマはガチ。放置しておくと隠しコマンドが見れるのは知らなかったな。
でも結局ライフ上げてチャージショットかセイバーのほうが良く削れるのはどうか。
- 324 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 11:05:20 [ 57utwvC6 ]
- 、 !,
>〇<
/ ' ` .\
iく >rァ
| `''ー--一''" ,lム
/>z-r、-、=、ニ、 `ヽ、
,.-rf ,l ! | ヘ Y、ヽ ::ヽ
〈 ( ヽ ト、ル'Nヽノヽメ ト、 :::::', /⌒
) y f'´o 、--/ o ::ヽ ) ::::::', /
♪ 〜 Y´,ハ、 ヽ/ ",;:ィリ :::::::::! ,. - 、 '
い i ` ー--‐''" ...:::::::::| γ (
)ノ ヽ、 :::::::::! / Y´`
`rー::::::::: :::::::i ,'
i::::::: ::::::!
(( ',:: :::::i
',:. .::::;! ))
i ..:::::/
! ...::::::/
|:...............::::::::/::::..
`ー--‐一''":::::::::::
サンゴット!(´゚c_,゚` )
- 325 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 12:10:43 [ 7t8XQnSY ]
- >>322
ヘヴンを作りたいとかな。
親友のこと全て忘れて辿りついた先が、製作者の生涯の思想と同じってあたりが・・・・・・。
他にX5のセリフで印象的だったのはシグマがXに対して、
「最強だな。敵も味方も関係なしに戦えるしな」って皮肉るセリフだな。
この二つがXっていうレプリロイドの本質を表してる気がしたならない。
- 326 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 12:43:45 [ NYV22JRE ]
- パチェマリ派の俺にはエンディング鑑賞が不可になるゲームですね
だとしても血の涙を流しながらも『もってかないでー』を見るしかないのか
- 327 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 12:55:40 [ 3Aa90b/k ]
- よく考えたらヘブンはロックマンDASHの世界にあっ「た」な。
シリーズのつながりが此処にも。
- 328 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 15:11:38 [ WUzBFmX6 ]
- >>327
んむ。それに気が付いた時、軽く身震いした。
- 329 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 16:52:07 [ DxSt7yCs ]
- ロクゼロとDASHの世界はパラレルワールドって話もあるしな。
ゼロ冬眠END→ロクゼロ
Xヘブン建設エンド→DASH
って感じで。
DASHはもう続編でないのかなぁ、やっぱり。あの世界観好きだったんだが。
あと、サーゲスはワイリーのコピーロボットのうちの一人という説がある。
シグマがゼロを良く知る人物に出会った、と言っていることから、
ワイリーの人格なりをコピーしたレプリロイドは複数いると思える。
シグマはX2の時点でゼロがワイリー作であることを知っていたけど、
これはサーゲスから得た情報なのかなぁ。
- 330 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 17:14:18 [ DEsSrYo. ]
- ゼロ冬眠エンドからはロクゼロに続いてないぞ
X6開発スタッフはそのつもりであのエンディング作ったんだろうけど
インティと連携取れてなかった
サーゲスはやっぱワイリーなんだろうなあ
ケインでさえ難航してたゼロのボディ修復やってのけたし
レプリロイドじゃなく「ロボット」って単語使ってるし
- 331 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 17:27:44 [ 4pAXxH6o ]
- ところでアイザックもワイリーだと思うんだけど。
- 332 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 17:43:37 [ ksFHB.BU ]
- >>330
あれ?モロに冬眠END後の話だって公式で言われてなかったっけ?
>>331
ゲイト撃破後なんで急に機能停止したんだろうな。
- 333 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 17:55:32 [ DEsSrYo. ]
- >>332
「ゼロシリーズに繋げるつもりで作った」とX6スタッフは言ってたけど
ゼロシリーズで過去の出来事が明らかになってくに連れて
X6で冬眠→Z1で復活だと矛盾しまくるようになっちゃったのさ
あのED作る時にインティに断り入れてなかったんだろな、多分
- 334 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 18:02:07 [ vKYQV.Jg ]
- 本家スレでひどいのがあげられてた
ロックマン3のタップマン3のボーカルver
45 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/04/24(月) 07:11:12 ID:???
http://www.yonosuke.net/dtm/5/8712.mp3
ワロタww
まいにちー まいにちー あくまで
まいにちー まいにちー いやでも
牛肉焼肉豚肉チキン
牛肉焼肉豚肉チキン
牛肉焼肉豚肉チキン
牛肉焼肉 レア ミディアム
牛肉焼肉牛肉焼肉
いーつーでーもーにーくーをー食うー(やったよー 肉買ったよー)
まーいーにーちーにーくーをー食うー(やったよー 肉買ったよー)
食ーえーなーいーとーきーもーあるー(なんだよー 品切れかよー)
しゅーうー5−でーにーくーをー食うー(やったよー 肉買ったー)
に・くを 肉を
もっと 肉を
に・く 肉を もっと 肉を
に・く 肉が 食・べ・た・い
- 335 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 18:03:33 [ vKYQV.Jg ]
- タップマン3ってなんだ(*´Д`)
- 336 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 18:34:13 [ QNGlEiTQ ]
- ワロスw
- 337 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 18:51:12 [ H.CrQbHE ]
- くっそルーミアVerに改変したいがネタが浮かんでこないっ
十進法ポーズで高速回転体当たり
- 338 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 19:21:19 [ xDhbU.6c ]
- とうとう魔理沙がスッパテンコーする日が来たのだろうか
- 339 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 19:22:30 [ o.VfPgHM ]
- >>324
また懐かしい物を……
そいえばワールドって中古で買って放置したままだ
- 340 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 20:33:42 [ RUv3.n96 ]
- そのままでも幽々子とルーミアにはあいそうな歌だな、タップマンw
- 341 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 22:02:19 [ 505gQbH. ]
- やべぇなんだこの歌、
や み つ き に な り そ う w
即保。
- 342 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 22:49:57 [ YGrXHJhk ]
- そういえば、ロックマン2と対等(むしろそれ以上)な難易度の
フリーゲームをみつけたんだが、このスレでは既出か?
クリアしたけど、あれ作ったやつ性格悪すぎると思うぐらいムズイ。
中身はなんかロックマンとその他もろもろパクッた感じなんだが
- 343 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 23:02:05 [ YGrXHJhk ]
- >>334
即保存www
電波がwww
- 344 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 23:12:29 [ ezu2cD6c ]
- >>342
もしかしてセキュアリンク?
違ったらスマソ
- 345 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 23:13:33 [ kj858tCM ]
- >>334
他の奴の感想見てから聞いたけど即行保存
何だこれwwwwテラワロスwwwww
- 346 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 23:19:17 [ vKYQV.Jg ]
- >>342
本家2以上の難易度なら本家1やX6があるじゃまいか
牛肉といえばけーね
チキンといえばみすちー
豚肉といえば・・・豚キャラって東方にいないね、脇キャラならいるけど
豚をピザと見立てるならくろま
- 347 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 23:38:50 [ FCOtjUXo ]
- X6って難しいか?
即死トラップが散りばめられていて嫌らしかったのは確かだけども・・・。
ラスボスのシグマが雑魚だったから簡単に思えたのかなぁ
- 348 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 23:47:03 [ YGrXHJhk ]
- >>344
いや違う、まぁDLしてみる
俺がいってるのはMysticMagic
岩男1、2の最速動画をみたが、比べると、
難易度はかなり高い(同レベル)と推測
もうむずすぎてラスボスのステージ3で泣いた、心が泣きかけたよ、
作者性格悪すぎだよ、本家よりたちわるいよ・・友達のうちクリアしたのは
俺含めて2人
- 349 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 01:01:02 [ r5HgveNo ]
- まいにちー まいにちー あくまで
まいにちー まいにちー いやでも
Σ^ヘ、_ _,.イ^>
'ゝr ー'-y' _r´ 牛肉焼肉豚肉チキン
_,. - "  ̄ `' ヽiγ´ 牛肉焼肉豚肉チキン
,..'" `ヽ、 牛肉焼肉豚肉チキン
,.' 、_, _ __, ノ,_ ! 牛肉焼肉 レア ミディアム
〈 _,ゝ_=ニ-=,ー=-,='- 、ヽ、ノ,イ
♪ ._'ir' λ_,iヽ、!ヽ,ー-ハ、i`ヽi/i 牛肉焼肉牛肉焼肉
ヽ、 `ゝl ,.イ _!_ ` '"´`' l |イ/ / i λ いーつーでーもーにーくーをー食うー
 ̄ヽ .i.レ !´ __ "".i |Y´ ハr'" L_ (やったよー 肉買ったよー)
!イ人." i´ ヽ ,.イ ,| λレノ <_ まーいーにーちーにーくーをー食うー
}ヽ/ノノ!`>r,--=;' レ、イ_,) γ´ (やったよー 肉買ったよー)
Σ ´´ゝ ,.γ⌒Yy'_,.イ /⌒ヽ、 _、>^ 食ーえーなーいーとーきーもーあるー
ゝy、イ/.八,-;ノ <{/〈 〉´ (なんだよー 品切れかよー)
ヽ!/⌒i)、 i⌒ヽ>'- イ、 しゅーうー5−でーにーくーをー食うー
ゝr、イノ_, ヽ_,.イ〉ー、 i (やったよー 肉買ったー)
i/_ノ// ̄ノ 、 `ノ
(, .イ >o<{ `'ー'"ヽ、 に・くを 肉を
/ )/ ( ヽ、 \ もっと 肉を
,く / }>o<{ ヽ、 ゝ、
に・く 肉を もっと 肉を
に・く 肉が 食・べ・た・い
- 350 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 01:02:09 [ D0SrM7gE ]
- >>349
やめれw腹痛いww
- 351 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 01:03:01 [ 9zcx9tuU ]
- ,..-─,ヘ-.、
(,.r-/ _@r-i
i ノルハノリノノ
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ =3 チンチンチンチンチンチン…(死亡音
rX,つ旦O
と/§)__)〉
- 352 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 01:20:28 [ wEYcIV7c ]
- >>346
本家1難しかったか?
2のがよっぽど難しかった気がする
X6も>>347の言うとおり全然…
むしろXシリーズは難易度が低すぎる気がする
- 353 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 01:26:11 [ r5HgveNo ]
- ゼロやシャドーアーマーで挑むと禿が悲しいほど弱いのがダメだと思う
でもむずかしいモードの素エックスでラストステージに突入すると
禿どころか8ボスリベンジのミジニオンの段階で既に詰まるよ
X6はアーマーやアイテム装備前提の難易度ってのが何かおかしいと思う
素エックス愛好家のおれは初プレイ時ゲイト研究所1でいきなり泣いた
- 354 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 01:28:50 [ wEYcIV7c ]
- >>348
あれはロックマンに見せかけたアクションではなく
ロックマンに見せかけたシューティングだと思ってる
結構面白かったが
やっていればクリアできるように作られているあたり東方に近いものを感じるかな
- 355 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 01:30:30 [ wEYcIV7c ]
- 途中で送信してしまった
まぁ、ラストステージ3については同意だが
- 356 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 01:33:52 [ EZ8j9MXc ]
- というかボスでムックを見かけた気がするのだが・・・・気のせいか?
- 357 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 01:52:23 [ bOqJ/RfQ ]
- >>353
ああ、素Xプレイはなぁ。
でも、それを一般的に難しいと言うのはまた別だと思うぞ。
結局縛りプレイだから、ドットイートや上下封印みたいなもんだ。
特にXの中期作はアーマー前提での難易度だから文でいやパチェとは言わないが
撮影なしミステリウムが難しいっていうもんじゃないか?
ってか素Xでナイトメアマザー抜けたのが驚きだ。
あとゲイトの面でエアダッシュなしだとパワーアップパーツつけるしかないって場所なかったっけ?
- 358 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 02:41:37 [ Rps//3jQ ]
- Xシリーズのアーマーとかライフアップは元々
アクション下手な初心者さん用の救済処置だったんだし
ドットイートとかとはまた違うと思う
東方で言えばイージーしかやらずに簡単簡単言ってるようなもんかと
- 359 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 03:50:18 [ r5HgveNo ]
- >>357
素エックスだと悪夢母に挑むどころかステージ最初の針壁すら飛び越せないよ
諦めてハイジャンプ装備して母ちゃんまで辿り着いても
ハイジャンプつけただけじゃ攻撃避け様無いからどう頑張っても勝てない
終盤のエアダッシュ地点も素エックスだと通過できんからハイパーダッシュ装備した
他のXシリーズはどれも素エックスでも頑張ればクリアできる構成なのになあ
東方の縦封印とか横封印とかよりはずっと楽な縛りプレイだったよ
ロックマンの縛りプレイならこういうのがある
ttp://big0.dip.jp/drklab/rockman/report/one_eyed.html
うあっ!見えねえっ!
- 360 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 07:38:55 [ 44GnwZ82 ]
- , -───- 、
_/ ______ ヽ,
ノr'´ r´-──- ,`, .',
/ rイ、,__,.λ ,イ.,___ヽヽ, i
レゝノイriー;,ヽ/ rrーiァ iイノ | |
'イノ .i"`´ ` ´" リ i に く か っ た の よ ! !
.ノi人. ! ̄) u ,.イ ./ イゝ
(.ルイ.`i ー,r__, イt、スイレノ
,r/⌒i、,i⌒ヽ,ヽ,
く「`ー´T`'ー'´i ,ゝ
.i | iイ
!、___,人,____ノノ
- 361 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 09:07:49 [ aZy.WR0A ]
- ロックマンで一番難しいのは初代だろ?
ワイリーステージでのボンバーマン、ファイヤーマン、アイスマン、ガッツマンの
四連戦は裏技なしでは気が遠くなるほど難しいが
なにしろ倒されても最初から倒しても回復アイテムなしだし…
- 362 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 09:16:33 [ TWXl0lg2 ]
- >>360
>>334>>349
肉買ったのか?
- 363 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 10:06:22 [ IjxCJTOQ ]
- パッチュマンX
- 364 名前: 344 投稿日: 2006/04/26(水) 10:24:05 [ BsFIuYPs ]
- >>348
MysticMagicってのは初めて聞いた。
早速DLしてやってみる。サンクス
セキュアリンクは本家2,3とX4が混じったような感じでオススメ
ちと簡単だけど
- 365 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 10:41:15 [ wEYcIV7c ]
- >>358
Xシリーズは素Xもしくはクリアに最低限必須なパーツ、ライフなし、チャージなし
プレイは当たり前だよな
- 366 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 10:47:02 [ s2Su/N1E ]
- わし、可能な限り楽をしてプレイするスタイルなんじゃけど……
アルティメットアーマーとかゼロブラックとか。
MysticMagic面白いな。連射してるとすぐには弾撃てねぇw
- 367 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 10:51:13 [ wEYcIV7c ]
- ___ノ
_,. -───-- 、_ __)
,. '" > __)
/ ,.へ ,.へ イ´ ) 泣けなかったんだ!!
r'-─> >r-┐< <─-'、 ´) あいつのために泣いてやる事が出来なかった!!!
,.-'" ̄ ∠___,.イニニゝ、___> ̄-'-、 __)
_∠γニ='ヽニイ ハ i ゝ_r-、 >、__\ )
Y ハ ゝ、ノ_レ'i ハ_,.イ、 ヽ_,.イ ̄ ⌒ヽ
レハレi ! ト ! レ´ 'ト ! ! レヘ! | ) ノ⌒`Y´`Y´`Y´`Y´
i .イ ゚ 'ー' 'ー' ゚ ハ //
ノi 人" ,.-─-、 "人 ハゝ -'"
〈.ハ ノY>、 ! ! ,.イ ン ヽ〉
レヘハ/_.! ハTニT'´i .(Yンヘハノ
/ /⌒`i)┴(i⌒ヽ,Y'ヽ,
〈 i Y ─Y i 〉
ゝr'"i イ : ゝ ! `'イ
- 368 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 10:52:29 [ wEYcIV7c ]
- >>366
まぁ楽しみ方は人それぞれだしなぁ
ただ一回縛りプレイをやると、次からも縛りでしか出来なくなる
- 369 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 11:00:19 [ wEYcIV7c ]
- >>165
復刻版はちゃんと最後まであるの?
昔の単行本最後までないからめっちゃ凹んでる
それでもXを殴るゼロが強烈すぎて鮮明に覚えてるけど
- 370 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 11:09:39 [ TIRcfNqE ]
- まず、長くなりすぎたと思うが書きたかった。今後は自粛するようにする。
>>359
それ爆笑した。「うあっ!見えねえっ! 」が妙につぼだった。
他にもX5に超初心者が挑むレポートがあってそれも面白かった。
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~inugo10w/
このサイトさんの
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~inugo10w/
このページね。
何か難易度の話が出てるので俺的難易度(PS2のはやってない)
無印:1・2・3>4・6>7・8>5
きついと思ったのは
1はラストの(ワイリー含めた)ボス6連戦。
2はクイックマンステージとブービームトラップにボスリベンジ〜ワイリーマシン。
3はもうとにかく長い!ドクロボットステージのうざったいこと。
4・6はチャージもできるし難易度ががくんと下がった感じがする。
7・8はアイテムの購入とか強化パーツとかもあってなおさらだけど、
7はハンニャNED^2とワイリーカプセルが、8はスノーボードが微妙にきつかったな。
つかいまだにアイテム無しじゃ倒せませんぜダンナ。
5は…Xから入った俺にとって初めての無印シリーズで、そんな俺でもクリアできた。
ダークマン1がきつかったがな!
ついでに、総じてデビル系は天敵です。
X:3>1>5・6>2>4
3のシグマ&カイザーシグマに何度泣かされたか…。ハイパーチップとビームサーベル持ってても勝率が5割いかないヘタレ。シグマはダブルエアダッシュで逃げまくりながらちまちま、カイザーはミサイルと誘導爆弾がuzeeeeee!
1も最終戦かな。撃つ武器撃つ武器みんな弾かれて、やっとローリングシールドが効いた時は狂喜したね。すぐ後にEN切れおこしてウボァーだったけど。
少し飛ばして2は俺にとっては丁度いい難易度だったかな。エックスの行動によって展開が微妙に変わるのも面白かった。対ゼロ戦はBGMだけで血の温度が上がるのを自覚したね。
5・6は…そこここに微妙さがあったように感じる。ゲームとしてはまあまあだったけど、5は演出面、6はシナリオ面が…。アーマーシステムも微妙になったし。特にうざいと感じたのは、5ではナビ。6では…即死トラップと救出システムかな。
クリアのための難易度という意味ではそれほどでも。…いや、零空間のレーザーや針はきつかったな。あとは悪夢母とか
この2作は音楽はかなり好きだったな。5のOP・EDはゲーム内のBGMも歌のほうも大好き。他にもボス戦BGMは最高だった。あとゼロ!俺的に2以上のクオリティだった。6はゲイトや最終シグマが好き。EDの歌はかなりツボだった。OPは2種類あるようだがフルコーラスが聞いてみたい。
最後に4は…俺的最良作。このクオリティをあとのシリーズに保ってほしかったかも。
ゼロシリーズは…どれも好きだが難易度は…似たり寄ったりかな?やや4が楽、2と3がきつめかな位。
好きな曲はこれまたバトルばっかだが2〜4のボス、とくに4。3と4のラスボスも好き。ステージでは4のエリアゼロ初挑戦時かな。
- 371 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 11:11:08 [ Yd9wSE6E ]
- そいやFCの2ってクイックマンを倒さずにワイリーステージに挑む事が出来たよね
何か特別なやり方が必要だったのかもしれないけど、
友人がパスワードで再現したからバグ技とも少し違うと思う。
- 372 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 11:11:26 [ TIRcfNqE ]
- ページ紹介ミスった。orz
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~inugo10w/rock/play/x5_7.html
これが正しい。正直すまんかった。
- 373 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 11:38:26 [ s2Su/N1E ]
- なんとなく俺的難度。
無印は7と1、2しかクリアして無いが。
7・1>2
スーパーロックマンでE缶、S缶使い尽くしても勝てねえでやんのw
そして弱点武器見つけたときはちょっと感動。
初代は弱点武器使っても鬼だったな。ふつうでクリアしたの2回だけだw
2はメタルブレード万歳。E缶の追加で何とか勝てないことは無い程度のレベルになったかな。
X
1>6・7>4>8・5>2・3
1はもう文句なしに。Σの強さは異常。
6はダメだ。ナイトメアウイルスとプレスのコンビうざい。センツイザンいらないから!
7は移動速度遅い。視点悪い3Dもいらないよ。強化アイテムは救助とかウザイよ。
4はゼロ編だとかなり歯ごたえ強い難度だったな。弱点の不備とか。
5はそれなりに難しくって良い感じ。ゼロだとアイテム集められないのがアレだが。
8は良い具合にまとまったな。ボス前のトゲラッシュは緊張。ただしパラロスはX系は鬼門ってのがどうも。
2・3。ダブルチャージとかビームサーベル&ハイパーチップで激しく楽。ラスボスも初回で撃破したし。
Zero
1>2>4>3
初代は防御が低いままだったから難しいぜ。サブタンクもエルフのみだからSランククリアむずかった
2、ディフェンスフォーム万歳。サブタンク万歳。
3、アルティメットフット万歳。パワープラス、DEF2倍改造万歳。ただしアベレージ100はマゾ
4、チャージセイバー攻撃力6になったけどDEF2倍効果万歳。セイバーEXのキャンセルコンボ万歳。
- 374 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 12:44:58 [ tAvQ9W26 ]
- 一番弱いワイリーメカは4か、6か
- 375 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 13:00:53 [ rjZykao6 ]
- X1ラストはねぇ…
犬→ハドーケン!! シグマ→ハドーケン!!
最終形態→よっしゃ無傷で手の上に乗ったぜ!終わりだ、ハドーケン!!
カキン
( ゚Д゚)
( ゚Д゚ )
だった記憶が鮮明に。
ところで
4のニューロックバスター(魔貫光殺砲)はいいとして、
5のスーパーロックバスターと6のハイパーロックバスターの差が分からんのですが。
- 376 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 13:06:58 [ EZ8j9MXc ]
- とにかく!メガマリ体験版(wed版)をやりたい!
とスパマリできなかった上に金と足がない俺ガイル
体験版作らないのは、なにか事情があるからなのか?
芋はあるのに・・・
- 377 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 13:09:01 [ TIRcfNqE ]
- 微妙に5のほうが幅が広いらしい。威力はさほど変わらないけどね。
- 378 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 13:21:02 [ TIRcfNqE ]
- チャージショットの件、うろ覚えのままなのもなんだし確認してみた。
やっぱり6のほうが少し小さくなってる。
5のほうはロックマンと同じか少し大きいくらいの弾なのに、
6では同じか少し小さい感じ。
威力は攻略サイトによれば5も6も大抵のボスに3ダメージ。
これが7になるとさらに(ロックマンの大きさに比べて)小さく、しかも2ダメージになるんだよなぁ…
- 379 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 13:29:06 [ g9PYvNZo ]
- 縛りプレイ的なものは1に影響されるかなあ
例えば、無印ロックマンだったら
E缶使ってるうちは本当にクリアしたとは言えないな
などと思ってしまうわけだ
無印の1にE缶が無いわけだから
- 380 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 13:33:34 [ r5HgveNo ]
- ここじゃかなりマイナーなタイトルだろうけどパワーファイターズが好きだった
SFC7に毛が生えた程度のグラだったけど昔のボスが綺麗な絵で出てきて感動したよ
クイックマンとか当時のストZEROの影響受けてか移動時に青い残像出てたしw
曲も神アレンジ多くて感動したなあ
パワーファィターズやPS版1〜6のアレンジ曲は未だに聴いてるよ
数多くの人が本家2ワイリーステージ1のアレンジしてるけど公式アレンジに敵う者無し
でも4のワイリーステージ2の方が好きだ
- 381 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 13:35:23 [ voB349C2 ]
- >>376
wed版(すいようび)?
それはともかくデモムービーでもあればねぇ
- 382 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 13:47:48 [ EZ8j9MXc ]
- >>381
b○
d×
- 383 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 14:05:55 [ rjZykao6 ]
- 誰も触れなかったし俺も今まで忘れてたが思い出したので語る
無印7の裏技で遊べる格ゲーモードもmegamariで再現してくれたら最高だね
- 384 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 16:58:37 [ r5HgveNo ]
- プラネットマンってもう曲置いてないんだな
本家からX、ボンボンのおまけCDまでかなりレアな物も網羅してたから重宝してたのに
- 385 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 21:10:36 [ mxp47Udk ]
- MysticMagicクリア。
確かにラストステージ3マゾい、作者マジ鬼畜www
ラスト2で貯めまくって12あった残機が3まで吹っ飛んだぜw
- 386 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 21:25:12 [ EZ8j9MXc ]
- >>385
ラストステージ3は引っかかった瞬間、時が止まったよ、
あとスライディングも位置がしっかりしてないと針にささって即死。
マグマステージも落ちた先がいきなりマグマだらけでまた時が止まった
どっきり要素が多すぎて鬼畜だw
- 387 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 22:04:22 [ wEYcIV7c ]
- >>385
うむラストステージ3は鬼畜以外の何者でもないw
ラストステージ3をクリアした時は
「よっしゃクリアした次いくべ」ではなく「やっと終った……」だったからな
- 388 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 22:08:02 [ wEYcIV7c ]
- >>380
パワーファイターズってゲーセンのあれだよな?
- 389 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 22:09:34 [ wEYcIV7c ]
- そういえばX4のEDの曲ってさ
他のゲームのED(かOP)でも使われてるって本当?
- 390 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 22:49:29 [ qgWJlZHk ]
- メガマリと聞いて
『妖精チルノが仲魔になった』とかそういうノリを想像してしまった……
- 391 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 23:15:18 [ 7V5NAZno ]
- MegaMariの存在を知ってここに来たがまさか門板でロックマン話に花を咲かせてるとは。。。レゲー板のロックマンスレにいたころがナツカシス。
- 392 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 23:15:38 [ .VrMFN3I ]
- >>390
パチュリーが車椅子に乗って
いちいちおせっかい焼きにくるんだな
- 393 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 23:19:36 [ 4F15ejFA ]
- MOKOTERU -Zone Of Caveders-の発売まだー
- 394 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 23:27:34 [ Qad0sbMM ]
- アーマード・こぁ
なんちて
- 395 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/26(水) 23:29:19 [ EZ8j9MXc ]
- >>390やべぇwwwwそのメガテン、創作心くすぐるwww
でも他のゲームつくってるからパスだな
>>392どうみてもノクターン本当に(ry
- 396 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 00:28:56 [ hLMhc8nM ]
- このスレ見るまで左上ゲージから
元ネタはドラキュラと思っていた・・・
そうか・・・外国ではメガマンだったな・・・
- 397 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 00:32:15 [ TcFROe.o ]
- やっぱりレミリア面はボタン押しっぱなしで曲が変わるのだろうか
- 398 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 00:50:36 [ xNZJOGEU ]
- GB版5しか持ってない俺負け組(´・ω・`)
それにしてもMysticMagic面白ぇw難易度高いがprz
- 399 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 00:53:52 [ O/qqcTnM ]
- MysticMagicやってみた感想
「パッドでやらせてくれ」
- 400 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 00:55:02 [ qdU.n65U ]
- >>399
JoyToKey
- 401 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 00:58:33 [ kxXHsFfg ]
- キーボードでクリアした俺になにか一言
- 402 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 01:00:33 [ 7w3.Mhsk ]
- よう俺
- 403 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 01:00:34 [ kxXHsFfg ]
- いやむしろキーボードの方が使いやすいってどうよ
- 404 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 01:23:01 [ UJ87Nr/c ]
- >>396
次回作は紅魔館レミリアか
- 405 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 01:42:06 [ xNZJOGEU ]
- >>400
待て、それなくても出来たぞ
にしても難易度高ー(´Д`)
一つ目クリアでコレかよ・・・
- 406 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 01:55:20 [ kxXHsFfg ]
- >>405
まず氷のやつを倒した方がいい(弱いし)
攻撃パターンが読めたら、タイミングよくやればあっさり勝てる
(つかほとんどのボスはワンパターン)
- 407 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 02:10:42 [ O/qqcTnM ]
- 無印もそんなもんでしょ
4辺りからは特にわかりやすいから、ファラオマン以外はバスターで十分だ
- 408 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 02:20:13 [ kxXHsFfg ]
- 4といえばトードマン
2発で即死・・・orz
- 409 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 02:32:58 [ CM0b1HQQ ]
- >>389
何かのアニメのEDに使われてたような・・・。ごめん、記憶があいまい。
ちなみにあれ歌ってるの仲間由紀恵(SS版X4説明書で調べた)。
- 410 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 04:21:21 [ GvalIgu. ]
- ttp://vista.x0.to/img/vi4607876228.png
ttp://vista.x0.to/img/vi4607878245.png
ttp://vista.x0.to/img/vi4607889708.png
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『MysticMagicの氷ステージをやっていたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ チャンキーメーカー不在のクイックマンステージになっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 即死針だとか点滅ブロックだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 411 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 05:40:28 [ kMcq3T96 ]
- たぶんアクティブにしたまま休止状態に入ったんだと思う。
火山のブロックの所で休止したら真っ暗になってて禿ビビった。
しかも1回死んだし。
ていうか俺もキーボードでクリアしたぞ。
- 412 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 08:29:24 [ ZN.IdT3s ]
- あれパッドだとボタン配置が使いづらいからキーボードでやった…
変更できないし(出来ないよな?
そういえばこのスレ読んでてロックマンX5の話が多いが
ヘブンEDのX見て本気で悲しかったのは俺だけじゃないよな?
ヘブンがどうのこうのとかはどうでもいいんだ…
ライト博士をあんなにまで恨んだ事はなかった…
- 413 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 08:32:31 [ ZN.IdT3s ]
- >>396
ドラキュラのゲージって縦じゃなくて横だろ?って思った俺は古い人間ですかそうですか
- 414 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 09:10:21 [ kxXHsFfg ]
- >>410
それ俺もなったwwwww
実際、芋夢想もキーボードでやった方がいいと思うのは俺だけだな
(ジョイパッドじゃダッシュいにくい・・・)
- 415 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 09:19:44 [ Q37EiQXk ]
- そういえばセキュアリンクがめっちゃ文字化け、画面化けしてるんだが……
全画面だと白か黒一色になってるし。助けてえーりん
- 416 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 09:58:56 [ kxXHsFfg ]
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『久しぶりにMysticMagicの氷ステージをやっていたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 音楽がながれねぇ! そして弾速くなってる!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | その上あんなに楽に進めれたのに今じゃ雑魚にボロボロにされてる・・・』
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ だとかだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 417 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 10:19:29 [ cKC6X.EA ]
- >>415
白一色、黒一色のはF1おしたらなおるよ!
自分の場合はそれで直った。
- 418 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 10:30:13 [ 7w3.Mhsk ]
- 話題のMysticMagicクリア
ラストステージの3、言われるだけの事はあるなw最初の二フロアで4機飛んだ
ついでに裏技っぽいの発見。空中で横移動の時に高さが頂点に達してからポーズ連打すると楽しい事になる
…発見したのがラスボス手前の縦穴って辺りが最高に俺っぽいぜorz<ツカエネェ
- 419 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 11:21:11 [ ahq8do8w ]
- >>413
たしかPCエンジン版のドラキュラXで縦になっていた
- 420 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 15:13:15 [ SASyScbM ]
- >>412
アレはな…正直どこか納得いかんよな…。
それはそうとX5の零空間ステージの曲は2曲ともXシリーズ随一の出来だと思うのは俺だけか?
ラストステージ系って結構いいのが多い希ガス。
ゼロシリーズは1のネオアルカディアとか。
無印は…多いな、2前半、3序・中盤、4全部、5前半(ブルース)、6両方、7は…2番目以外、特に4かな? あと8が前半2曲。
ワールドもオリジナル曲はなかなか粒が揃ってたっけ。
…何の話してたんだっけ?orz
- 421 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 15:32:56 [ kxXHsFfg ]
- 思うんだが・・・・
なぜかXシリーズだけ音楽の需要が少ないのだが・・・・
初代があってなぜXシリーズだけ・・・orz
- 422 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 16:42:18 [ GvalIgu. ]
- Xのアレンジは海外のアレンジ曲登録サイトで良く見るよ
国内でXのアレンジしてるところは本の一握りしかいないはず
海外だとXは普通に人気タイトルだけど
日本じゃXは「まだ出てたの?」的タイトルだし国内売り上げかなり悪いから
そんなシリーズの音楽の需要が少なくても仕方ないんじゃないのかねえ
X5,6,7なんかは駄遺産乙と散々言われてるのに曲かなり褒められてるから勿体無いね
- 423 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 16:55:32 [ kxXHsFfg ]
- Xシリーズのアレンジでいうと
サンダーマンゴリラと
石切の人でブーメルクワンガーしか見かけんかった・・・
海外出張でもするか・・・
λ......
- 424 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 17:56:38 [ zVl.nbl. ]
- X2のカウンターハンターステージ、VSゼロ、VSシグマ(爪)はガチ。
- 425 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 18:49:10 [ k33vO4bI ]
- ていうか別に需要は少なくないと思うんだが
なんだかんだでXシリーズの曲も結構人気よ?
- 426 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 19:58:44 [ kI4qI6EY ]
- X1のシグマステージ1は個人的に一番好きだ、
なんというかXは燃える曲が強くイメージに残る。
あと、何気にステージセレクトとかの曲も好きだ。
- 427 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 20:36:31 [ SASyScbM ]
- Xシリーズアレンジか…たしかにみないなー。
ちなみに、まいふぇいばりっと・Xそんぐず(特にツボなのには◎)
1:OPステージ、ゼロ系2曲、クワンガー、イーグリード、ボス戦&強ボス戦(共にイントロ含む)、ステージクリア、◎シグマ1、シグマ戦2曲、ED、キャストロール
初めてのXシリーズっつーかロックマンシリーズで思い入れがある。シグマステージ1はここで起こるイベントもあいまって哀愁を感じさせる名曲だと思う。
2:OP、◎OP&最終ステージ、ステージセレクト、ボス紹介、クラブロス、スタッガー、ヒャクレッガー、ボス戦&強ボス戦(共にイントロ含む)、ステージクリア、武器紹介、カウンターハンター1、◎ゼロ戦、シグマ戦1、ED、キャストロール
OPステージと最終ステージが同じ曲って演出にちょっと燃えた。ゼロ戦の曲でさらに燃えた。このコンボ大好き。
3:OPステージ・X、OPステージ・ゼロ、ボス紹介(SFC版)、シュリンプァー、ボス戦(イントロ含む)、◎ステージクリア(SS版)、武器紹介、◎ドップラー1、ドップラー戦、シグマ戦2、ED、キャストロール
SFC版とSS版の2つを持ってたが、SS版でのアレンジがかなり好みだった。ドップラー1とか。ただ最終戦がムズいもんでSS版のエンディングテーマがなかなか聞けない…。
4:歌2曲、キャラセレクト、◎OPステージ2曲、OPステージボス、◎ボス紹介、クジャッカー、ビストレオ、ボス戦、ステージクリア2曲、◎カーネル・ジェネラル戦、ダブル戦、◎アイリス戦、シグマ戦2曲
ゼロが使えるのもうれしかったが、ガラッとイメージが変わった上、そのすべてが俺好みだったのに狂喜した作品。ボス紹介部分がXシリーズ中一番かっこいいと思える回でもある。なんだか今まで以上にイメージぴったりの曲が多かった。
5:◎◎歌2曲、◎OPテーマ、◎OPステージ2曲、◎ボス紹介、◎マッコイーンを除く8ステージ曲、◎◎ボス戦、ダイナモ戦、◎ステージクリア2曲、◎◎零空間1〜3、◎◎ゼロ戦、◎◎ゼロ死亡、◎◎零空間4、◎◎シグマ戦2曲、◎◎ED
思わず◎2つ付けちゃう位ツボに来る曲のオンパレードだった。◎◎ものはどれも筆舌に尽くしがたい。ボス紹介も結構好きだが、あの曲でX4みたいな英語風紹介をやってみてほしかった。マッコイーンも…旧作のアレンジとしてはいいんだけどね。某所で聞く機会に恵まれた没曲のほうが好きかも。ステージも強制スクロールじゃなければなぁ…。
6:OP歌2曲、◎OPステージ、◎ステージセレクト、◎ボス紹介、◎メタルシャークを除く8ステージ曲、◎ボス戦、◎ゲイトラボ、◎ゲイト戦、シグマ戦、◎◎シグマ戦2、◎◎ED歌
これまた粒ぞろい。X5の時ほど強烈に響くものは少ないけど、それでもなかなか。対シグマ最終戦の時などはこれでシリーズ終わっちゃってもいいかもなんて思えるほど効いた。エンディングの歌は歌付き作品群の中ではもっともヒット。逆にOPはフルコーラス聞いてみたい気持ちが大。
…。
……。
うわ長っ!��( ̄□ ̄;)
- 428 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 21:00:39 [ kxXHsFfg ]
- >>427すごく・・・・ながいです・・・
- 429 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 21:09:34 [ 6depSsho ]
- みんなしてエックスエックスって
おまえらX-MENか
- 430 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 21:14:42 [ GvalIgu. ]
- ガンダムXです
- 431 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 21:17:17 [ kxXHsFfg ]
- ー-ニ _ _ヾV, --、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 } U }
..ノ /ハ 〔 ∠ノ乂 { ヽ
ノノ_,,,,.... --―''''ヽ _ノ XーMENときいて
/ ̄_,,,,.... --―''''"|::ヽ \ 歩いてきました
|___,,,,.... --―''''/ヽ( 〉
....,,,,_,,,,.... --―''|´::::|:::l く
_|::::::::| `ヾ:フ |::::::::|:::| )
、|::::::::| ∠ニニ} |:::::::::|/ /-‐-、
トl、::::l {⌒ヽr{ |:::::::::| \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
:::::::丶、 ヾ二ソ |:::::::/|
::::::::::::::丶、 `''''''′!:::::::/〈
:::::::::::::::::::::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-―'´::::::::::::::::/-ニ::::(
- 432 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 21:25:27 [ tkHDAL.c ]
- X5はやっぱりMarverick Hunter Huntがガチ。
特にゼロ使用時で会話終了と同時にドラム音。
それに合わせるようにアルティメットアーマーに切り替わる演出が最高すぎ。
>>420
俺はあの救いようの無さが逆に気に入ってるなぁ。
- 433 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 21:40:26 [ GvalIgu. ]
- >>432
おれもあの悲観さが売りだと思ってる
エックス本人はすごい希望に満ち溢れてるのにプレイヤーは切なさでいっぱい
ところで「Marverick Hunter Hunt」って、曲うpってた海外サイトではそんな曲名だったけど
実際の公式タイトルは「X VS ZERO」だしあれは一体何なんだろうな
海外サイトの人が勝手につけた曲名かなと思ってたけど
向こうのイレハンのタイトルは「Mega Man Maverick Hunter X」だし
そもそも曲名の方の"Marverick"ってrが一つ余計じゃないのかと
- 434 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 22:29:20 [ ZN.IdT3s ]
- Xがゼロの事を忘れてしまう事があそこまで悲しいものだとは思わなかった…
Xとゼロの関係を知っているレプリロイドと、プレイヤーはみんな切なさ炸裂だっただろうな
「X VS ZERO」は2のゼロ戦のBGMに匹敵するBGMだな
5はこれとOPが二大だと思ってる
- 435 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 22:48:27 [ 3Z3WfEkU ]
- どなたかMegamanXシリーズのアレンジがある海外サイトおせーてください。
自分はttp://www.ocremix.orgしか知らないんですが。
- 436 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 00:21:47 [ /ZIdjYgU ]
- MysticMagicやってみた
ゲージとかアイテムとか見るとかなりロックマンしてるなぁて思った
いやすごい面白いし、そういう点に悪印象は全然なかったよ
ただボス前のとこにシャッターがあったときは友人共々爆笑した
- 437 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 01:10:45 [ 3/9Ppmss ]
- で、いい加減MegaMariの話したら?
日記も更新されてるし
- 438 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 01:28:58 [ dQdCx4xA ]
- 予約開始は黄昏とは無関係に行われたのか?
画像サンプルが渡っている以上、何らかの話がついてるものと思ったのに。
- 439 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 01:37:09 [ PEGEUZaI ]
- 流石に原作みたいな多種多様の敵キャラは望めないかな・・w
毛玉が工事用ヘルメット被ってたらそれで満足
- 440 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 01:37:34 [ W4nL9P/U ]
- 画像見る限りアリマリのダブルヒーローシステムか。
そして、エクステンドは生首じゃなくて帽子ってことも発覚したかな?
- 441 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 01:47:20 [ B6YTHu.M ]
- パッチュコイル→首がバネ仕掛けでビヨヨーン
パッチュマリン→萃夢想での遠距離射撃のような泡で対象を包み潜行
パッチュジェット→ジンジャガストの強烈な風で目的地まですごい勢いで吹き飛ばす
- 442 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 01:51:35 [ PEGEUZaI ]
- >他の東方キャラも都合により若干名登場すると思われます
あんまり出ない感じの描き方だなぁ
8ボス制じゃないのかしら・・?
- 443 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 02:55:50 [ Zv.oCyw. ]
- 俺的にはやっぱり8ボスはガチかな
- 444 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 03:13:31 [ WdVppLZs ]
- 8体(+α)もボスとステージ作るとしたら、確実に作業量がマリサラを超えるな
萃夢想クラスの力を注いでると見ていいのか?
- 445 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 05:34:13 [ lezDiV5A ]
- ロックマン1と同じ6ボス制に一票
- 446 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 06:58:04 [ aZXBCjCI ]
- カーソル幅から考えると選べる武装は8種類。
ロックマン1互換だとして、ノーマルショット、ボス武器6種類、マグネットビームみたいなの。かな。
- 447 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 07:23:53 [ rvhDQdl2 ]
- それにしても、まだメガマリは発表されただけだっていうのに、
このスレの伸びは凄いものがあるな
どれだけ期待されてるかがよくわかるよ
もちろん俺もあの作品には期待してる
黄昏さんには、プレッシャーを感じずにまったり頑張ってほしいな
俺も久しぶりにFC版ロックマンやってこよう
- 448 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 07:47:07 [ OiQ70XHc ]
- 8ボス欲しいところだけど……まあ、6ボスだろうなあ
ワイリーステージに当たる部分もちゃんとしっかり作ってくれてたら嬉しい
- 449 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 08:05:03 [ B6YTHu.M ]
- >>447
まだ公開情報が少ない=話題の種が少ないからロックマンシリーズについて雑談してるだけ
- 450 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 08:17:57 [ Lg0iuMrA ]
- >>446
選べる武装は6種類じゃないかな?
8種類もあの枠にはいるようには見えない…2ページ目があるかもしれないけど。
>>447
大半はメガマリとは関係無いけどねw
左下の4つの空きはE缶かな?
- 451 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 08:29:18 [ rvhDQdl2 ]
- >>449 >>450
ハハ、違いないなw
アリスがいるな
どういうシステムになるんだろ
- 452 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 09:17:29 [ 3n3bKgpM ]
- メニュー画面に二人いるということは主人公選択式でなくX8のように途中交代制か?
- 453 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 11:26:31 [ aZXBCjCI ]
- >>450
こうすればわかりやすいか。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2106.png
- 454 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 11:38:58 [ Zv.oCyw. ]
- >>451>>452
東方永夜抄の操者交代システムこれがヒントじゃないか?
入れ替えが可能つまり魔理沙がピンチになればアリスに交代
即死だと強制交代(ライフ0だから復活しない)なり
逆にいうと囮にもできる・・・・・とか
酷いシステムになるかwwwwww
- 455 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 12:37:40 [ W4nL9P/U ]
- >>454
いや、だからそれがX8のダブルヒーローシステムなんだが・・・。
あれはトゲトラップだと交代せずに死んじゃうけど。
- 456 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 12:49:34 [ kpByo6NE ]
- むしろ俺はX3のゼロを幻視した。
高性能アリスがボス戦前まで使える。
ってかアリスの特殊武器なさそうやね、マジでゼロっぽい。
- 457 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 12:52:42 [ NHS.uvuk ]
- そこでラーニングってわけか
SS見るとアリスもボスと戦ってるみたいだから
X3みたいなお助けキャラではなく4,5,6みたいな2人目のキャラって感じか?
そのかわり4〜6のゼロとは違ってアリスは技のラーニングが無いとか
マリサラのアリスも等身変わらないおまけ的存在だったしね
- 458 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 12:53:50 [ w9w95pgE ]
- そりゃアリスは他人の技パクったりしないもんなw
しっかし、今回は完全にアリマリだな
- 459 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 13:49:56 [ 3n3bKgpM ]
- アリスがゼロみたく近距離キャラなら萃夢想のキックが欲しいところだな
ゼロ+フォルテ÷2みたいな感じだろうか
- 460 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 14:55:19 [ Zv.oCyw. ]
- とりあえずメガマリでレミリアを出してくれることを祈る
(技は槍投げみたいな感じになるやもしれん)
- 461 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 15:25:05 [ tTCg9yJM ]
- 裏技で魔界村になったらばんじゃいしちゃう
- 462 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 15:41:37 [ 3n3bKgpM ]
- 今のところ確定してるのが霊夢、パチェで
サンプルの魔理沙の服の色と技から見てみょんが出るかもしれない
レミリア様は出て欲しいなぁ
レミリア様出るとしたら咲夜さんは別ボスかレミリアステージの中ボスか
- 463 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 16:36:02 [ YtXbiKu6 ]
- 紅魔館をワイリーステージにすれば解決だ。
STAGE1.美鈴
STAGE2.咲夜さん
STAGE3.レミリア様
STAGE4.小悪魔→パチェ
隠しステージで妹様の出番ないかなぁ(´ω`)
- 464 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 17:45:07 [ Zv.oCyw. ]
- >>463ラスボスがあるのを忘れてた・・・・!!
まあそれだと内容(ストーリー)が紅魔郷とかぶりそうだし
オリジナルストーリーがでると考えるとキャラクターシャッフルは免れないかも
どんなストーリーかまず把握したいところだ
- 465 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 17:56:57 [ JBJ5Swc6 ]
- >>463をちょっと弄って無印4形式にすれば
STAGE1.美鈴
STAGE2.パチェ
STAGE3.咲夜さん
STAGE4.レミリア続いてフラン
で仮に黒幕をゆかりんとすれば
STAGE1.橙
STAGE2.藍
ドクロ.スキマが8つある部屋で再8ボス+ゆかりん
隠しドクロ.ゆかりん2
でいいんじゃね?
- 466 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 18:53:26 [ rvhDQdl2 ]
- FC版プレイヤーな俺としては、交代制(になるなら)は実に画期的
- 467 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 19:17:25 [ Lg0iuMrA ]
- >>453
8種類入るwwwwwwwwwww
スマソ。
- 468 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 20:02:25 [ tTCg9yJM ]
- 8ボスは確定でよろしいか。
みょんと霊夢はもう確定だとして、あと6人は誰なんだろう。
文[風]、⑨(or黒幕)[氷]、幽香[植物]、咲夜[停止]、みすちー[音波]、ひえぇ[虫]、もこたん[炎]
この辺の誰かかなぁ?
でも俺は輝夜を出して欲しいんだ・・!ヒギィ
- 469 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 20:10:58 [ kpByo6NE ]
- タイムストッパーがゼロ4仕様だったら俺は泣くだろうなw
- 470 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 20:41:54 [ 1w.22CfQ ]
- >>468
8ボスじゃなくてノーマルショット含めた8武器が現時点では濃厚っぽいから、6ボス+
ワイリーで>>446みたいな感じじゃね?
ジャケ絵の時点で霊夢、メイド長、パチェがいて、サンプル絵のパクリ技&階段ステージで
みょんもほぼ確定。
バックステージがキャラと関係しているなら湖(滝?)=⑨はでそうな感じかね。
マスタースパーク幽香あたりもでそうな気はするけど、おちゃらけた扱いがやりにくいから
スルーされそうな気もするしなぁ。
ジャケ絵だとパチェがワイリーやりそうだけど、それだとNレーザーをパクれないのも気になる
◎ 霊夢・パチェ・メイド・みょん
○ ⑨
△ 幽香
- 471 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 20:50:12 [ H3agGFmM ]
- >>463
細かくちぎれた肉片となって横から飛んでくる中国
- 472 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 21:00:29 [ tTCg9yJM ]
- いやいや、ゆうかりんもそれはそれはぽけぽけとしたキャラだぞ。
そしてMSよりもフラワーシューティングを使いそうなヤカン
- 473 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 21:10:38 [ Zv.oCyw. ]
- >>471不覚にも噴いたwwwwやめれwww
さくやの武器を使ってるネガポジ(色反転)状態にして欲しい俺は
きっとJOJO厨
- 474 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 21:14:59 [ kpByo6NE ]
- なぁ、少し思ったんだがダブルヒーローシステムはX7からだよな?
ってことは第三のヒロインを期待できるんじゃないか!?
- 475 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 21:27:08 [ Zv.oCyw. ]
- >>474
すごくオリキャラ登場予感(スイカとか)、
まあもしそうなっても黄昏だから大丈夫だなきっと
- 476 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 00:03:25 [ mgwckm9M ]
- ちょっと待て。萃香は神主が指示して描いたんじゃなかったか?
- 477 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 00:13:15 [ c5RXhnKw ]
- >>476
ああその通り
だから心配ないな、と安心してるんだよ
- 478 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 00:54:54 [ fcxFjqLE ]
- 萃夢想は上海アリスとの合同だから神主の新キャラだったけど
メガマリは神主全然関係してないぞ?
まあオリキャラなんて出すとは思えんが
- 479 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 02:03:15 [ mUrR0B.o ]
- みんな6ボスと予想しているが魔理沙6+アリス6とかで12ボスだったりして。
- 480 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 02:10:40 [ oriaJRFY ]
- アリスって弾幕ごっこしてくれる友達6人もいたっけ
- 481 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 02:22:14 [ CQWWEfgQ ]
- えーっと萃香だろ、ヒギィだろ、……めるぽだろ、メディだろ、
…………霊夢と魔理沙、ほら六人だ
ってのは置いといて、弾幕ごっこするだけの理由があれば大丈夫だろう。
- 482 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 02:31:20 [ pnjf9pUA ]
- >>480-481
お前らあのスレ引っ張りすぎだろww
- 483 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 03:43:09 [ c5RXhnKw ]
- >>479
めんどいから共同武器でいい
作業が長引きますよw
- 484 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 05:33:27 [ aBI3xuHc ]
- >>458
魔理沙とアリスによるパチュリー争奪戦かもしれんぞ。
- 485 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 12:46:59 [ TqTL/pg. ]
- >>463
元は一人の吸血鬼だったスカーレット姉妹とか(マテ
- 486 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 13:24:35 [ gcDIVP/s ]
- ココで関係ない話。
無印とXの大きな違いにステージセレクト時のワールドマップの有無がある(無印8など例外はある)わけだが、
メガマリはどちら準拠なのかね。
多分無印(ボスの顔(や姿)のみ)だと思うが、一応の便宜的なものであれマップがつくとそれはそれで楽しそうなんだがいかがか
- 487 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 13:31:42 [ TqTL/pg. ]
- >>486
俺的にはロックマン3が一番楽しいと思う
- 488 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 14:09:15 [ t2cZqGHc ]
- 幻想卿の地図なんぞそれこそ神主の頭の中にしかないんだから
勝手に作られても迷惑だ
- 489 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 14:25:36 [ TqTL/pg. ]
- 久しぶりにロックマン2をやった
クイックマンステージでゲームオーバーになった…orz
- 490 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 14:32:36 [ 6B.Zr8mE ]
- >>488
萃夢想を作った黄昏だから勘違いしやすいけど
今回のはあくまでも二次創作なんだからいいんじゃね
- 491 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 16:41:01 [ c5RXhnKw ]
- ロックマンは基本的に火を連想するボスと氷を連想するボスがでてくるから
氷 チルノorレティ
炎 妹紅orフラン
のどっちかがでるのはガチだと思う
レミリアがでるとしたら
吸血技→相手のライフを奪う
槍技→槍を投げる
みたいな感じになる希ガス
- 492 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 16:45:14 [ 6B.Zr8mE ]
- イエローデビルネタは既出だが
レミリアだと蝙蝠でバラけて移動するんかな
- 493 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 17:03:33 [ /GPnvDuo ]
- イエローデビルはサイズが大きいキャラじゃないと
意味がないから萃香の方が適任かもしれん
ミッシング萃香が霧になって行ったり来たり
- 494 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 17:42:46 [ t2cZqGHc ]
- >>493
そこで大蝦蟇、移動方法は知らんw
- 495 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 17:56:19 [ c5RXhnKw ]
- >>494もう1つあるじゃん
もし萃香がでてきたら武器はは「でかくなって無敵状態」
そして魔理沙とアリスが使用・・・・どうなるかわかるか?
つまり萃香がでるとわかると8頭身魔理沙が
また再臨するという可能性が高い
そしてアリスも8頭身に・・・
- 496 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 17:57:24 [ c5RXhnKw ]
- >>494×
>>493○
- 497 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 18:00:15 [ oriaJRFY ]
- RPGによくありがちな
「マップ上のドット絵は小さいのに戦闘画面になると敵のサイズはこっちの数十倍」
の方式を使えば問題解決
- 498 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 21:54:02 [ gcDIVP/s ]
- >>487
ああ、あれか。うん同意。
セレクト画面、ボス紹介への移行の仕方、ボス紹介曲のいずれもがすばらしい出来だったと思う。
>>493
妖鬼 -疎-に出てくるようなちび萃香たちがあるものは空中を泳ぎあるものは地面をトテトテと走りながら、
最後にキングスライムばりに合体する光景を想像した。
時に、音楽の振り分けってどうなるのかね。
各ステージ曲はそれぞれボス役のテーマでいいだろうけど、
ボス戦曲とかはロックマンみたく共通なのか、東方っぽくキャラ毎変わるのか…?
製作の手間とか考えたら前者だろうけどさ。
ボス・強ボス・ラスボスは曲が別だと嬉しいけど手間かかるんだろうな…。
無印2なんかはいい曲だけど最後まであれ一曲ってのが微妙に物足りなかったから。
- 499 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 22:15:26 [ hVcC4oOA ]
- あんまロックマンはやらないっていうか2Dスクロール自体苦手なんだが、ステージ選択時にあの音楽で咲夜さんとかがチャキーンとかやるのを妄想すると脳汁が垂れるな
- 500 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 22:21:22 [ c5RXhnKw ]
- >>498
音楽は後者がいいな
あくまでも東方がベースなんだし
- 501 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 23:39:32 [ 2DWc10ls ]
- >>498
3だと、武器ゲットの時のBGMも神懸かってるしなw
あのアホな裏技を覗いては個人的最良作。
音楽は、ロックマン基準だと「東方妖怪小町」とか「Demystify Feast」みたいな汎用曲を使うのかな?
それともマリサラみたく完全オリジナルかな?
- 502 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 00:54:53 [ l4RynFt6 ]
- 確かに「東方妖怪小町」は3のステージセレクト風にできそうだな
- 503 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 02:18:36 [ UqtlkbtA ]
- しかしまぁ、この勢いだと発売前に2〜3スレまでいきそうだな
半分くらい直接関係ない雑談なような気もするが
- 504 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 11:05:38 [ J5Ta.PL6 ]
- 個人的に、流れを変えてくれた>>437には感謝している
ていうかそれまで全然関係ない話で盛り上がってたのか・・。
- 505 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 11:20:14 [ gxrwaAvs ]
- >>504
まあ・・・それまでに全然情報がないから
メガマリの話題ができなかった罠
- 506 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 11:25:07 [ FrEdgJ1M ]
- 魔理沙でショットを撃つ→撃った瞬間にポーズかけてアリスに変更→ポーズ解除してショット撃つ→撃った瞬間(ry→繰り返し
マリス砲面倒くSEEEEEEEEEEEEEEE
- 507 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 13:06:48 [ ZlTO2Py. ]
- こんなの見つけた
ttp://japanese.engadget.com/2006/04/19/megaman-effect-for-windows/
- 508 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 14:49:26 [ gxrwaAvs ]
- >>507
ロックマン魂を感じたww
- 509 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 17:34:59 [ .ZMpkeoI ]
- もしかしたらBGMは萃夢想の戦迅の使いまわしだったりしてw
- 510 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 17:52:39 [ O0jkGO1g ]
- よく日記を読め
8割くらい作ってますと書いてある
しかし、残り2割はなんなのか
- 511 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 17:55:49 [ aBOE7R.6 ]
- 瀟洒にフランソワさん登場とか
- 512 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 18:13:30 [ gxrwaAvs ]
- >>511
正直ファミコン風も見てみたいと思ってる俺ガイル
- 513 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 18:31:50 [ bk.VNYS. ]
- 残り二割は今から作るとか。
…無茶か
- 514 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 18:59:18 [ U6Hf2XiE ]
- メガマリがマリサラみたいに自分達でMAP作れたら
マリサラ以上に恐ろしい面が出来上がりそうな悪寒…
それと変則バトルとか出来ないかな…
咲夜さんと中国が同時に襲い掛かってくるとか
- 515 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 19:30:37 [ FthjEZd. ]
- ステージ全部が消えて現れるブロックステージとか普通に出来そうだな
- 516 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 19:33:56 [ GRsfRBGk ]
- 回復不可能のボスラッシュ(中ボス、ラスボス含む)とかな
- 517 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 19:46:17 [ BqL2GdF. ]
- エミュで確か改造ロックマンとか出回ってたよ。
ただでさえ法的にグレーで、ロム直接配布は違法なんでパッチ配布式にしてるとか。
案外難しくないかも、と思ったところでファミコンの情報量を思い出す。やっぱ話が違うかな。
ダチの家で改造2をひとつやったっけ。結構バランス良かった。弱点とか変わってて焦ったけどw
記憶を頼りに探したら簡単に見つかったんで、そのステージ紹介↓
ttp://www23.cds.ne.jp/%7Ek-game/game/hackrom/stage.html
- 518 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 19:49:16 [ 9kWs3CKM ]
- >>514
ダブルボスと言えばアンカトゥス兄弟を思い出すが、
あれでも固有のパターンだったっけな。
正直ボス二体が好き勝手に攻撃してくると厳しい気がするねぇ。
- 519 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 20:03:44 [ XhIevj0s ]
- >>514
真ん中を壁で区切ったボス部屋にバブルマンとかスネークマン系のボスを置いてみたいぜ。
- 520 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 20:24:54 [ gxrwaAvs ]
- >>518をみてダブルドラゴンを思い浮かべた俺は多分くに・・・いやなんでもない
ダブルボスといえばジェミニマンだな(実質分身してるし)
- 521 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 20:39:10 [ U6Hf2XiE ]
- >>520
つまり次回作は恋色行進曲それいけ大運動会…もしくは恋色新記録と…
幻想郷クロスカントリーとかスキマ障害部屋とか陰陽玉割りとk(ry
- 522 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 20:51:00 [ 4bzWhL1Y ]
- >>521
かちぬきかくとうではくまだ的キャラの藍もしくは萃香使用禁止に
- 523 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 21:02:34 [ GCD2brc. ]
- そこで東方高校ドッジボール部ですよ。
- 524 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 21:16:30 [ gxrwaAvs ]
- 黄昏の次回作の参考として受け取っておこう
俺は自分魚雷をする藍様と橙を幻視
- 525 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 22:12:27 [ MRlq6zNA ]
- 爆魔龍神脚で場外へすっ飛んでいく美鈴を幻視
というか美鈴メガマリにも出られそうじゃね?
チャージキックで・・。
- 526 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 22:26:18 [ lWbR8AY6 ]
- 紅魔館チーム 魔界人チーム
レミリア・スカーレット 神綺
フランドール・スカーレット 夢子
パチュリー・ノーレッジ ルイズ
十六夜 咲夜 ユキ
紅 美鈴 マイ
白玉楼&マヨヒガチーム 妖精&小妖怪連合
西行寺 幽々子 チルノ
魂魄 妖夢 ミスティア・ローレライ
八雲 紫 リグル・ナイトバグ
八雲 藍 ルーミア
橙 リリーホワイト
永遠亭&竹林連合 主人公連合
蓬莱山 輝夜 博麗 霊夢
八意 永琳 霧雨 魔理沙
鈴仙・U・イナバ アリス・マーガトロイド
藤原 妹紅 魅魔
上白沢 慧音 風見 幽香
ぱっと見チーム分けだけ妄想してみた
・・・実はこの組み合わせでメガマリ1〜6までシリーズ化され・・・・るわけない
- 527 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 22:31:14 [ FthjEZd. ]
- 初代普通の魔法使いまりさちゃん
なにメンチきっとんねん!!!
- 528 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 22:52:04 [ gxrwaAvs ]
- >>526妖精&小妖怪チームだけなぜか火力が薄い件www
- 529 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 22:54:09 [ 1hhwTo9w ]
- スカ姉妹が龍尾嵐風脚使ってきそうな件について
- 530 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 22:57:51 [ PgCwdYt2 ]
- ちなみに、サッカーは出るぞ
- 531 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 23:07:34 [ EZk2Havs ]
- >>530
東方サッカーのこと?あれオクラじゃねーの?
- 532 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/30(日) 23:24:49 [ FthjEZd. ]
- >>530
あれはサッカーでもC翼だから
- 533 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 03:05:57 [ bYnECUqE ]
- >>526
…ここでも虹川はハブられる運命なのか
- 534 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 03:25:02 [ Tgw.7hTc ]
- 下手にトリオ組んでるから扱いづらいと言うか
- 535 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 03:42:09 [ 8t8MmrMQ ]
- アリス主人公か?咲夜か香霖の方が相応しいと思うが
- 536 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 03:49:03 [ 9.qH3QTw ]
- 咲夜さんはどう考えても優先度は紅魔館>>>>>主人公だろ。
- 537 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 04:22:18 [ W67iAcHg ]
- >>535
そのへんはストーリーの工夫でなんとかなるよ
たとえばほとんどの妖怪が突然暴れだした
生き残った(正気がある)チーム、つまり人間側チームが一時結託して
名前を
主人公チーム→人間側チームにするとかで
いろいろ工夫できると思う
- 538 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 07:16:33 [ L9hH.Wuw ]
- 紅 みすず
- 539 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 08:16:58 [ AxU0hwIo ]
- >>535
香霖はどっちかといえばライト博士とかその辺のポジションじゃね?
貯めた交換アイテムと強化アイテムの交換。
たぶん初期ロックマン互換だろうからまず無いと思うけど。
- 540 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 09:13:33 [ fcgYRvaM ]
- ライトットか
- 541 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 10:28:15 [ W67iAcHg ]
- >>535はくにおくんのことだと思うんだが・・・
とりあえず黄昏サイト(の絵)をみて霊夢とパチェがでるのはガチなようだな
たぶんパチェがワイリー博士だろう
- 542 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 11:29:04 [ jY7b6ppU ]
- アリス=ゼロのポジションならワイリーは神綺様しかいないと思う俺。
しかしアリスは何故…奴は…最後の…アホ…ナン…ズの…ぐおおおおおおおおっ!
- 543 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 11:52:38 [ W67iAcHg ]
- これは・・・・アリスが・・・敵・・・・・?
ttp://www.toranoana.jp/shop/060526megamari/060526megamari.html
どういうことだ大佐!!
あとステージからして妖夢がでるっぽいな
- 544 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 11:58:42 [ K6hMir.E ]
- >>543
右端のサンプルの事か?
アリスが敵なのではなく霊夢が敵なのだろあれは
- 545 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 12:02:44 [ K6hMir.E ]
- >>542
覚醒アリスにはアホ毛が!?
X4の回想シーンのシグマとのバトルで額を殴られて記憶を失ったけど
この場合はアホ毛を抜かれて…
- 546 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 12:26:57 [ W67iAcHg ]
- よくみたらアリスが霊夢と戦ってる・・・
スマン見間違えたwww
しかしこれでダブルヒーローは確定のようだな
- 547 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 13:31:51 [ 4a6ukAxM ]
- >>533
レイラを入れればダークマンでいけるかも
- 548 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 14:18:48 [ Y5G/581g ]
- >>543
そのアリスの武器誰のだ?妖夢か?
- 549 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 14:33:44 [ f0Dv2StA ]
- >>547
主楽器はマンホールか。どこにでもあるし破壊力も凄いぜ。
- 550 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 16:41:16 [ w47gOW1c ]
- >>548
ゆゆこのような気がするが…
>>539,540
もし、香霖がアイテム交換役だとしたら、新アイテム増加するには何が必要になるんだろうな?
真紅のふんどしかな?
- 551 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 16:46:00 [ W67iAcHg ]
- ふんどしはまずない
- 552 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 17:29:41 [ nT.ehCOA ]
- >>548
魔理沙が妖夢の武器使っているときの技ゲージが緑。
アリスが使っている武器の技ゲージは水色。
妖夢ではない、と思う。幽々子かチルノと予想。
- 553 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 19:26:13 [ OYKmZLhs ]
- 霊夢がボスだとすれば弾密度から見て、ダッシュ時に萃夢想みたいにグレイズ出来るようだな。
- 554 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 19:33:21 [ rmBLcS6U ]
- ただし魔法は尻から出る
- 555 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 19:42:27 [ Tgw.7hTc ]
- みっちり半年でお願いします
- 556 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 19:46:56 [ Y5G/581g ]
- >>550
>>552
幽々子だと人魂より蝶飛ばしたほうが@ぽくていいと思うんだがなぁ・・・製品版に期待
- 557 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 19:54:26 [ iUCq1gMs ]
- 「蝶は私のポジションよ!」って横で蛍が鳴いてたよ
- 558 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/01(月) 20:56:44 [ K6hMir.E ]
- >>556
アリスが人魂で、魔理沙が蝶な可能性もある
- 559 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 01:48:41 [ KEmXycsA ]
- 日記更新age
今回のスクショも楽しいw
- 560 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 02:01:26 [ ib5aPQA. ]
- 永遠亭確定かぁ・・。
ていうか因幡ザコがロックマンチックで素敵!
- 561 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 02:02:38 [ 3lfEwJNI ]
- ダブルヒーローと永遠亭ケテーイか
ドンゲか師匠か…どちらだろう?
間違いなく中ボスはてゐだと思う。
赤マリサは霊夢能力かな
- 562 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 02:05:30 [ hXgrwXj6 ]
- 期待
- 563 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 02:07:53 [ ib5aPQA. ]
- >>561
:::::::: :::::: ::::::::::
::::::::::: ::::::: ::::: ::::::: :::::
:::::::: ::::::: ::::::: ::::::: :::::::: ::::: ::::::::::
::::: :::: ::::::: :::::::: :::::::: ::::: ::::: :::::
::::::: :: ::::_,,.. -‐――‐--..., :::: ::: :::::::
:::::: /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:ヽ、 :::: :: :::::
::::: /:::::::/:::::/::::::::/::::::ヽ::::ヽ: `、::ヽ :: ::::::
:::::: /:::::::/::::::/:::::::::i:::::::::::::!:i::::ヽ:::ヽ:::ヽ :::::::
::::: !:::::::::!:::::::i:::::::::::l::::::::::::::::!i::::::::!::::::i:::::`、 ::::::
::::: |:::::::::l::::::::il-‐-:::l::::::::-‐l-!、::::::!::::::|::::::i ::::::
::: |:::::::::!l::::"l !::::::::::l:::____l:L___;!!::::::!:::::::| ::::
::: i__::::::!i:::__!:r=-、┘::::: ィ=‐t、 |:::::::|:::::::::| ::::
ヽ::i::::!::i:r {::::::}`:::::::::´{::::::}´|::::::|:::::::::::|
. |::::!:::::::i ,,,'ー' :::::::::::: 'ー‐',,, l::::::|:::::::::::::|
|::::::!::::::ゝ、 - ,. イ:|::::::!::::::::::::::|
. |:::::::!:::::!::l:::`>r‐‐ ''"/、:l:::!:::::|:::::::::i::::::|
|:::!:::|::::|::::|::::i,へ、_.へ、 _ヽ!::::::|::::::::::|::::::|
. /::::!:::|::::|::::| /i__ニuニ、_」_/ `|::::::|::i:::::::::|::::::|
|::::::!::::!:::::!:::/7 l `iヽ> / !:::::::!::|:::::::::|::::::|
|::::::!::::!:/i'´ !./ヽ ,! `〈 /!_,イ:::::|::::::::::|:::::|
|:::::::!::::l;! / ! i''i `! `、! l::::::l::::::::::!::::|
- 564 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 02:19:43 [ WgS1apHs ]
- 輝夜様は永夜返しのイメージが強いからなぁ…
そういう演出するなら永遠亭ステージのボスじゃ難しい。
もっと…ワイリー二、三ボスぐらいの位置に出てくるんじゃ無いかな?やっぱ
とは言え萃での幽々子様も反魂蝶を使ってなかった事を考えると出てもおかしくないけどね
- 565 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 02:37:48 [ KEmXycsA ]
- 魔理沙は服と帽子の黒色部分が色変化するみたいだけど
アリスはどうするんだろ?
- 566 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 02:40:32 [ fveD8c7Y ]
- >>564輝夜がでるとしたら持久戦になるんじゃない?
一定時間まで戦え、みたいな
- 567 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 03:29:12 [ lqUsK/kg ]
- >>565
地味に人形の色が変わります。地味に。
- 568 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 03:47:08 [ I6w6PcXk ]
- >>567
文字通り「七色の人形使い」って事だな。
- 569 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 09:03:21 [ lEDP4/nY ]
- 550 多分、春チップとか?何回か負けると香霖がミニ八卦炉を強化してくれて
ファイナルマスタースパーク撃てるとかね・・・
566 1時間耐久斬新でおもしろいかもね
- 570 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 10:56:23 [ XcgQgZFc ]
- 今更SS見たんだが、魔理沙が凄ぇロックマン風のジャンプでギガワロスwwww
- 571 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 12:55:42 [ hRk2pCHE ]
- あぁ、初代ロックマン伝統のKジャンプなw
Xでは普通なジャンプになったんだっけ・・・
いや、万歳しながらってのも変なジャンプか・・・
- 572 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 12:58:50 [ A1jaB5uw ]
- 今更気付いたが企画も絵もalphes氏なのだな
ということはゆかりんが出てきたら魅惑的なすいむそーverか。
咲夜さんは偽乳か
中国は履いてるのか
- 573 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 13:38:20 [ fveD8c7Y ]
- もちろんスライディングはないとな
- 574 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 17:01:11 [ 9gaZmEYc ]
- 久々に2をやったらスライディングがない事があそこまで辛いとは思わなかった
某ステージ限定で
- 575 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 17:09:25 [ 60jv3CnM ]
- >>574
.7, ゙)_ l′ .、r'″ _.vl′
゙'!. .\ | .,.,/` _.r''′ |
7r ^'-,,_│ _,_,v-''^′ _.ノ冖''‐r |
.| \ ゙'リー''⌒ .,.イ゙i゙ /^'()〕
.( .リ┐ | ,,/´/ i′ :| .}|′
.ミ { .゙\_.゙i, ,,.v'″ 丿 .! .〔 /「
.┐ \ 〔'!ミ,.,/〔.,「 .,/ '(_ ゙''゙'彡
\ .^レ、、r″\v-‐v< ^'<ァ'″
\ } 、 { .,,/
.゙'ミ_ .´ -‐‐'″ } .,,/
¨┐ ._,ノ┘
.゙〜--‐''¨′
唯一神クイックマン様が素敵に華麗に2get!!皆の者俺にひれ伏せい!!
クイックマンは強い!!クイックマンは早い!!クイックブーメランは全武器中最高燃料!
Quickman is GOD!! Quickman is GOD!!
>エアーマン 背後に回られると無防備(プッ
>ヒートマン スキ多すぎww
>フラッシュマン 超新星のパクリは消えな(プゲラ
>ウッドマン 攻撃力以外は大したことないな(プゲラッチョ
>クラッシュマン お前防御高いんだっけ?地味すぎて知らなかったww
>バブルマン お前誰だっけ?(プゲラプオス
>メタルマン 自分の武器2発でお陀仏とか世も末だなww
エイリアン様
すいません調子こいてました許してくださいおながいします
- 576 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 18:00:19 [ T.3CTA1s ]
- 自己中な意見なので聞き流してくれ
俺としては
フラッシュマン様咲夜様
すいません調子こきました時止めはやめてください動けないと死んじゃうんですごめんなさいたすけでくだs
だと、さらに幸せ
- 577 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 19:01:34 [ 6/gjuKjk ]
- >クイックマン様
申し訳ありませんが、道中のインパクトが強すぎて
ボスの貴方の影がぶっちゃけ薄いです
・・・道中を咲夜さんの能力でゴリ押しするチキンな俺は
ロックバスターでクイックマン様と戦わなきゃいかんのだが
- 578 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 19:06:04 [ l8fG8WIg ]
- あの道中はしんどかったなぁ。
- 579 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 19:08:52 [ T.3CTA1s ]
- あれメガマリでも再現されるのかね・・。
けーねみたいなレーザーフェチの面で横からレーザーがプワープワーとか。
- 580 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/02(火) 19:42:06 [ 5F8hqbxI ]
- >>579
画面外からもの凄い勢いできもけーねが飛んできます…
- 581 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/03(水) 00:27:44 [ So9xB3do ]
- フゥゥ…ハァァ…(ビーム音)
caved!!!!(接触)
ピゥンピゥンピゥン…
((((;゚Д゚))))こ…怖ぇぇぇぇぇぇぇーーーーーっ!!!!
- 582 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/03(水) 13:09:36 [ 5LQ7gCtg ]
- X8の様な敵に捕まった時のレスキューシステムとかあるのだろうか
いや、正直全く使ってなかったけどさ
- 583 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/03(水) 17:30:54 [ 0GgHXBgY ]
- まあある程度シンプルな岩男が一番だと思う
オリジナル、Ⅹのシステムとか
いろいろごっちゃになるのもなんだし
- 584 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/03(水) 18:02:08 [ Z.TI0e.U ]
- もうXのシステムが混ざる事が決定してる訳ですが。
- 585 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/03(水) 19:26:13 [ .cA0kPTA ]
- Xやったことのない無印プレイヤーとしては付いていけるか不安だ
- 586 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/03(水) 20:04:45 [ 0GgHXBgY ]
- ダブルヒーローはガチだと信じる(知らない上に見た事ないシステムだけど)
まあ興味ないor知らないシステムだと不安にはなるわな
- 587 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/03(水) 21:40:35 [ hnlmGIDc ]
- まぁ、ダブルヒーローなだけで他は無印準拠な気はする
>>582
あれは何のためにあったのか…
- 588 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/03(水) 23:04:31 [ 8IC3SxaA ]
- レスキュー普通に使えたぞ?
捕獲されてるのにレスキュー使わず自力抜けしようと思ったら数秒ロスあるけど
レスキュー使うだけで即抜けられる上に敵も一撃撃破
自力は数秒といえどその間にライフ減るから
捕獲されたら相方のライフ回復しきってなくても即レスキュー使ってた
- 589 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/03(水) 23:14:38 [ AqqVXnZo ]
- 一応犬猿の仲な二人がレスキューするなんてアリエナーイ
- 590 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/03(水) 23:18:35 [ YfTSIrY2 ]
- >>589
え?俺の頭の中だとネチョネチョな関係なのに…
- 591 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/03(水) 23:37:57 [ 0GgHXBgY ]
- え?俺の頭の中だと
魔理沙→ゴクウ
アリス→ベジータ
なんだが
- 592 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/03(水) 23:51:25 [ WazdH1.. ]
- 会話を見直したが妖では単なる顔見知りっぽいが
萃夢想でなんか仲悪く、永では険悪の域に達しそうだ。
次の作品で出れたらきっと殺しあいそうだ
- 593 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 03:20:23 [ p08ShyPk ]
- 霖「はい。この本でいいんだね?」
ア「ええ、どうもありがとう」
魔「っ!! そんな魔道書が埋もれてたのか! ちょっと見せてくれ!」
ア「あら魔理沙、こういうのは早い者勝ちよ(*´ー`)」
魔「ほぅ、なるほど・・・ 」(バッ、パシッ、バビューン)
ア「なっ・・・ちょ、ちょっと、返しなさいっ!!」
魔「『速い者勝ち』だろ?(・∀・)」
ア「・・・・この野魔法使いが〜〜〜!!」
みたいな小競り合いを繰り広げながら読書したり
採集に同行したりする程度の仲を想像してます。
- 594 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 04:15:26 [ xPVYYR0U ]
- 俺もそういう良い意味での犬猿の仲だな。
けして恋にも友情にもならず、殴り合いのまま協力する感じ。
FC時代のくにおくんみたいな。
- 595 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 05:23:05 [ FjLOIcbE ]
- さて再び黄昏さんの新作を予想して
「熱血硬派魔理沙物語」(ネツサラ)(マリモノ)
くにお→魔理沙
りき→アリス
はデフォ&ガチで異論はない、
そして2Pだから味方同士で殴りあうことも可能(CPUに設定も可)
(メガマリ欲しいよママン・・・orz)
- 596 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 09:18:52 [ PZjUqAyU ]
- 女番長は美鈴かwww
- 597 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 11:19:39 [ 90Jik2SI ]
- ライバルって響きはなんだか格好良いよな
二人に対戦ゲームをやらせたら物凄く熱くなりそうな気が・・・花とか芋とか・・・
- 598 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 12:54:33 [ .O8tdKdU ]
- 仲は悪いんだけど自覚なしに認め合ってるというかそんな感じ
魔理沙「こいつと一緒にいる安心感は何だ?」
アリス「この女といる私の高揚感は何だ?」
魔理沙「魔理沙魔理沙言うだけで人がいないと何もできないやつのくせに」
アリス「力任せに攻撃するただの馬鹿だと思っていたけど」
二人「「違う!」」
魔理沙「こいつが…」
アリス「この女が…」
二人「「頼もしく見える!」」
- 599 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 14:38:08 [ JuBJpomc ]
- >>598
何時もの仲悪さといい、目的(永夜抄orかなみ救出)が出来ると仲良くなるところといい
ファンに二次で同性愛ネタにされるところといい
この二組はホントにてるナァ
- 600 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 14:39:00 [ 3uOq2aX2 ]
- アリス「私とあんたは鏡のようなものだわ。向かい合って初めて
本当の自分に気付く。似てはいるけど、正反対よね」
- 601 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 17:01:45 [ HZlofgO2 ]
- s.cry.ed
- 602 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 19:27:33 [ BhstUm9g ]
- >>598
くそ、いつか名台詞・シーンスレに投下しようと思っていたネタをw
やっぱ思いついたら即座に形にしないとあかんね。
- 603 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 19:30:16 [ j/ZKscYY ]
- パチェ譲りの衝撃のノンディレクショナルレーザー
- 604 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 19:44:15 [ .O8tdKdU ]
- アプリのロックマンを始めたんだが…
あまりにもしょぼくて今月300円の契約代が激しく勿体なかった…orz
ステージ短すぎ、ボス弱すぎ…
- 605 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 20:45:06 [ uNhpaTeM ]
- そういや武器とかどうなるんだろう。
どっちも射撃型だと武装が被りそうな予感。
ショットの性能を変えるのか、
もしくは格闘技でも使うのかねぇ?
セイバー持たせる訳にもいかんし。
どうでもいいが一年ぶりにX5やったらΣに勝てないでやんの。
- 606 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 21:50:46 [ D8uRcLiM ]
- ショットの性能か、チャージがあればそれの性能で差をつけるのかな?
- 607 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 21:55:38 [ cwssJ8F6 ]
- ボタン押しっぱなしでチャージか、連射か。と予想
- 608 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 21:56:39 [ .O8tdKdU ]
- チャージと連射力とか
ロックマンとフォルテみたく
- 609 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 23:09:54 [ D8uRcLiM ]
- 希望としては
魔理沙=チャージ
アリス=二段ジャンプ
だといいな
- 610 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 23:14:39 [ VJ/QwjqE ]
- 個人的な希望としては
魔理沙=全てにおいて標準的性能
アリス=ジャンプ力最強、落下速度が遅い
霊夢=ちょっと滞空できる
萃香=引き抜きが早い
萃香が一番使いやすかったな
- 611 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 23:20:38 [ .O8tdKdU ]
- >>610
なにそのマリサラUSAwww
- 612 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/04(木) 23:37:08 [ 0ecCE7RE ]
- 萃香は走らせても早いんだなwww
- 613 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 00:22:32 [ ZR/6Kc1. ]
- じゃあきっとラスボスは幽々子様なんだろうな
野菜が効かNEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
- 614 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 00:54:08 [ zfu16Vf6 ]
- 野菜も食べる
卵も食べる
岩も火の弾も爆弾も敵キャラも食べる
味方キャラもプレイヤーも…
- 615 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 00:54:54 [ RYSH1PeQ ]
- それなんてカービィ?
- 616 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 01:10:18 [ jUVG4MWo ]
- >>614
モニターの中からホラー風に出てくる幽々子様を幻視してしまったじゃないか
夜中一人でトイレにいけなくなったらどうしてくれるんだ
- 617 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 01:20:35 [ q9XknGdU ]
- 思ったんだが・・・・
黄昏さんの次の新作がカービィという可能性もすてきれんな
考えすぎかww
- 618 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 01:30:04 [ ZR/6Kc1. ]
- ちょwwwもしかして幽々子様が主人公なのかww
- 619 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 02:43:54 [ 1jjfMTgg ]
- 何でも食う怪獣ユッシー
魔理沙のお供にどうぞ
- 620 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 06:31:41 [ b4mJYZlc ]
- >>618
コピーって事で普通にこのまま魔理沙って線も。
- 621 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 06:42:18 [ 4ySAaUx2 ]
- カービィの初代キャッチフレーズは「なんでも吸い込む〜♪」だから、やはり食うイメージががが
- 622 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 09:42:28 [ jUVG4MWo ]
- そういえばカービィはもういらない子なのか?
スタフィーって何だよ…orz
- 623 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 10:15:27 [ Eeks15WY ]
- スターサファイアの略
- 624 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 11:00:16 [ ly2hEtMs ]
- なんだか話が脱線してる様な気がするけどこれでも良いのか?
- 625 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 11:40:02 [ jUVG4MWo ]
- 最初からずっと脱線していた気がするが?
発売もまだだし予想くらいしかする事ないからねぇ
- 626 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 12:31:18 [ jUVG4MWo ]
- 例大祭後はMegaMariに集中しようと思ってたけど
東方サッカーにも目を奪われた、BGMにFC版キャプ翼2は反則だ…
5月の後半〜6月の前半はひたすらMegaMariとサッカーをやってそうな気がする
- 627 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 13:44:20 [ 6B8D4JN. ]
- 東方サッカー、キャプ翼スレにも一度貼られてたけど、
再現度良かったらキャプ翼6を作って欲しいな
翼とコインブラとファンベルグの競演が見たいんだよ・・・
- 628 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 21:13:15 [ CqjQNX1Q ]
- 東方サッカーのムービー見た?一瞬だけ映ってたんだけどToKに出てきた斉藤っぽいのがいたんだよ。
という事はつまり久瀬や川口さんもいるわけで…ひょっとしたら「はじだん」の二の舞になるかもしんない。
- 629 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 21:28:08 [ /kYOwnIA ]
- >>628
まあ、そういうのに納得できる人だけ、ってことだろ
本気でいらんのだがなあ、我慢するしかあるまい
- 630 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 22:25:04 [ 61V0SSvk ]
- 魔理沙がギガクラッシュを使うのを唐突に幻視した。
でもファイナルスパークかブレイジングスターの方がいいなぁ。
- 631 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 22:26:04 [ 7aZEABco ]
- スパークやられるとシールドヴァンツァーでも呼んでこにゃならん
- 632 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 23:30:27 [ JxcYFVIM ]
- 次回作はきっと「MegaMari DASH」に違いない。
紅魔館や永遠亭、迷いの竹林、白玉楼等の
多彩なダンジョンでお宝を求めて魔理沙がディグアウトするんだ。
ちなみにロールちゃん担当は霊夢&てゐな
- 633 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 23:36:24 [ y8wVvXS. ]
- >632
てゐつーか、地上の兎たちがコブン役になってるのを想像してしまった……。
トロンはうどんげか……。
- 634 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 23:40:26 [ q9XknGdU ]
- つまり東方キャラが3D化というわけか
- 635 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/05(金) 23:40:59 [ JxcYFVIM ]
- ちょwwwうどんげツンデレなのかwwww
アリスが入る隙が無いな・・・・あ、データ君担当で良いか(鬼
- 636 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 02:21:51 [ 06uraydU ]
- トロン →てるよ
ボン →うどんげ
ティーゼル→えーりん
コブン →てゐ達
でもよさげやね…魔理沙が悪い事をするとどんどん言葉遣いが
悪くなって俺魔理沙になり(ry
- 637 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 05:03:15 [ 0zffzEUg ]
- グライド → 香霖
シタッパー → 毛玉
オロナミンCの代わりにコカコーラ
Hな本の代わりに東方香霖堂
- 638 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 07:38:43 [ zImx9cVI ]
- Hな本の変わりにエルフィックス……はっ!どっちもHなことには変わりが無い?
- 639 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 11:50:59 [ DoSMyNqg ]
- Hなのはいけないと思いますっ
- 640 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 13:57:13 [ gay6DA8w ]
- オロナミンCの代わりはビールに決まってんだろダラズ
- 641 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 14:25:37 [ XvCDOJmQ ]
- >>632
つまり、魔理沙が霊夢の着替えや入浴シーンを覗k(マスタースパーク+夢想封印
ところで、DASH2の溶岩ダンジョンで封印の鍵を取り返せなくても、ボンが落っことしてんのな。
…ん?どじっ子うどんげ…テラモエスw
- 642 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 14:30:28 [ hbs3efsk ]
- >>640
いやいや妖夢。そこは「水道水」ですよ。
- 643 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 15:13:28 [ .3GaIhtY ]
- >>640
そこで麦茶とサイダーを2:1の割合で作ったリトルビールですよ
- 644 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 15:27:27 [ jjxoXQzg ]
- オロナミンCに卵黄だけはやめとけ
- 645 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 15:39:27 [ 9YtHCzL6 ]
- 舌厳格先生が怒り出しますよ、漢字忘れましたよ
- 646 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 15:48:50 [ xlVG8cf. ]
- 東方なら「水道水」だろ
個人的にはサイダーと牛乳と麦茶もいいが
- 647 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 15:55:43 [ uHYtRtnk ]
- >>643-645
テラナツカシスw
- 648 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 16:03:00 [ .3GaIhtY ]
- >>644
え、俺Cセーキは普通に好きだが…
白身入ると気持ち悪いけど
- 649 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 17:52:50 [ FIrPM/ok ]
- ロックマンといえばボス決定時の効果音だと個人的に思ってるわけだが。
X4のノリでやたら発音のいいボスコールをしてみたり、
X5のノリで微妙にやる気のないボスコールをしてみたり、
無印1のノリでCLEAR POINTつきのボスコールをしてみたりしてくれないかなあ。
……ダメかorz
- 650 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 18:56:18 [ .3GaIhtY ]
- _,........,_
, ´,.-== ,ヽ
i (ノノλノ)リ
ルイ) ゚―゚∩)
□ニ))_,`ハ,ノ
/_/_ハ,ゝ
`'-i,.ハ_)"´
______
´> `ヽ、
_,.'-=[><]=.,_
ヽi <レノλノ)レ〉' 楽しそうなふりなんかしたって無表情の笑顔は空しい
ノレ§゚ ヮ゚ノiゝ 思った事口にして嫌われてそれでもいいじゃないか
`k'_.〉`=' !つ
i_ノ'i! ̄i!>、
~'i,ンT,ン"~
- 651 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 20:05:23 [ t1Bt1zIg ]
- 皆待って!今魔理沙が 珍 し く 良いことを言った!
- 652 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 20:20:49 [ 0zffzEUg ]
- つ「あなたの風が吹くから」
- 653 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 20:38:09 [ gay6DA8w ]
- 魔理沙は良い台詞しか言わないよ。善悪はともかくDIO並みのヒーローだからね。
- 654 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 22:43:32 [ SSkyFh9o ]
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1144894040/933
きっとメガマリにもボイスついてんだよ
で魔理沙の声が外国の野太い男の人の声になってるんだよ
- 655 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 22:50:08 [ Q95//.3Y ]
- 魔理沙がゼロボイスだと個人的には凄く複雑な気分になるな。
- 656 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 23:20:20 [ lx7NtuRY ]
- セキハ・テンキョーケン! みたいな?
- 657 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 23:41:50 [ xlVG8cf. ]
- ジャパンアニメで外国ボイスは不釣合いなのはもうデフォだな、
ムービーみて確信したよ。
>>656
妙にあの声だけは好きだったww
- 658 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/06(土) 23:52:29 [ Q95//.3Y ]
- ってかこれってX4に入ってるムービーなんだな。
何気にクオリティたけぇ・・・・・・。
アイリスのシーンだけを見てなんでX5が駄作と呼ばれるのか少しわかった気がする。
- 659 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 00:21:39 [ XLpdkGgg ]
- 夢時空の『東方妖恋談』のイントロがX4のXOPステージの曲に
どこか似てる気がするんだが・・・気のせいか?
- 660 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 06:01:54 [ xAMQGVps ]
- ラスボスは意表を突いて文っていうのはどうだろうか
文「全ては 我が 戯言なり」って感じで
- 661 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 07:24:57 [ 6YeR7W2c ]
- それは渡辺製作所がGOFで既にやってるから
大手のサークルで同じ轍は踏まんだろう
- 662 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 07:33:14 [ MP2KnM7M ]
- >>658
ムービーのみならず、ストーリー、SE、BGM、その他ゲームの操作性、システム、etc...
あらゆる面において完成度が高かったからな。X5と比べるのはちとあんまりだと思われ(ry
- 663 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 12:20:20 [ H9FKuXv. ]
- X5、話とBGMはいいのになぁ
グラフィック面やシステム面はもう…
- 664 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 12:25:29 [ pGO7TVnI ]
- X6はゼロの復活イベントがもっとしっかりしてればなぁ・・・
慧音さん、駄遺産の存在をナカッタコトニしてくれ
- 665 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 12:33:53 [ NEUrTVmw ]
- ダメージがかいふくするまで身をかくしていたんだ
- 666 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 12:39:29 [ H9FKuXv. ]
- おまえのために早起きして弁当つくってきたんだ
- 667 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 12:39:46 [ LImOdYBk ]
- 逆に考えるんだ。「ゼロはワイリーが作ったからこそ自爆が主力」と考えるんだ
- 668 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 12:46:41 [ KCvCyJM. ]
- ゼロ悪夢「ぁー!!」
↑
正直こいつの弱さはどうかと思った。
攻撃のバリエーションは多くて面白いのになぁ。
>>664
|┃三
|┃ ≡ /○ヽ>
____.|ミ\__ (・∀・ )ゝ < 駄遺産のヒーローと聞いて飛んできました
|┃=___ \
|┃ ≡ ) ○ 人 \ ガラッ
|┃ .≡
- 669 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 12:56:03 [ BOL2yF8U ]
- アクセル全開でお帰り。
そういやお前の存在を忘れていたな・・・危ない危ない。
- 670 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 13:36:15 [ H9FKuXv. ]
- X7の3D化の試みは結構楽しめたけどな
ここまでの長寿作品を大幅に変えようとする心意気もよかった
まぁ、色んなところで出来がいまいちだったが…ライドチェイサーが全然面白くない
ロックマンDASHみたいに出来なかったのかと小一時間
だからといってX8で3Dステージがなくなってたのは残念だった
悪かったならそれを修正して納得させればいいのに、失くしたからなぁ
今までは悪かったところはちゃんと修正してきていたのに今回は逃げたからな
2Dの横スクロールにするんならドット絵に戻して欲しい、ポリゴンで横スクロールは嫌だ
- 671 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 13:40:06 [ BOL2yF8U ]
- 近年Xシリーズの人気も低迷し始めちゃってるし・・・
元祖みたいにうやむやにしてしまうのだろうか・・・?
- 672 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 14:42:59 [ h9WWSc66 ]
- 兄さんらまたこの流れですか
と思って黄昏を見てみれば
トラップの子が鉈の子の顔面に蹴りを入れてたので止む無しか
- 673 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 19:15:31 [ cC5h14jM ]
- >>666
気になるが、レプリロイドって人間と同じように飯とか食えるのか?
- 674 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 19:25:54 [ 5wAB9u9w ]
- 「擬似生命体」って言うほどだからどうなんだろう。
RZだとレプリロイドの食べ物はエネルギーの水晶だって言っていたような。
- 675 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 19:30:06 [ VidZ9UXA ]
- 栄養になるかはともかく食うこと自体はできそうな気がする。
漫画でドップラーが蝶食ってるシーンあったし。
- 676 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 21:40:56 [ jsW.jXNc ]
- >>672
>本体が腐ってこけたから、出すに出せない。
>うっかり手を組んだことを黄昏大後悔時代。
>もう早めに手を切りたくてたまらない。
>やっつけで出れば御の字、このまま体験版で終わる可能性も大。
- 677 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 22:45:18 [ Atk2M2bY ]
- >>676
よっぽどそれを流行らせたいんだな、お前は。
- 678 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/07(日) 22:47:04 [ 5.bGTgLk ]
- ゼロシリーズではエネルゲン水晶がレプリロイドの動力として一般的みたいだな。
まぁ擬似生命体と言っても人間的な内面の事を言ってるような気がするな。
実際体は結構ロボットしてる、ゼロとかろくにメンテもせず丸一年稼動とかすごす。
そういや魔理沙なら箒に乗ってX5の飛水翔みたいにできそうだぁね。
他にもミアズマスウィープでゼロの天裂刃系の技とか。
〜〜チラシの裏〜〜
|┃三
|┃ ≡ <[l:_、0]
____.|ミ\__く( ,_ノ` ) <手短に済ませよう
|┃=___ \
|┃ ≡ ) 人 人 \ ガラッ
俺には隊長スレに張る勇気がなかった……。
- 679 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/08(月) 14:21:07 [ NNR/DLAM ]
- >>675
あれは喰う真似ではなかったっけか。
『喰べる』という行為を真似てみれば少しは人間のことが分かると思ったが云々、とか言ってた気がする。
で、「やっぱり分からんよ、あんな野蛮な存在のことなどなぁ〜」と狂気モード。
少なくとも岩本版では経口による燃料の摂取は行わないんでないか。
実際マトモに口ないのとかいるし。
- 680 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/08(月) 17:08:16 [ cdzRZ5Jo ]
- 黄昏日記でマスターアップ報告キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
あれは時期的にデイブレイクではなくメガマリのマスターアップでいいよな?w
- 681 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/08(月) 17:51:44 [ 1F88MU.M ]
- おお、マスターアップキタコレ!
割と満足いく出来、ってことは期待していいのかな?
ボスが何人いるとか、システムどうなっているのだとか気になるなー。
>>680
この時期にひぐらしデイブレイクのマスターアップ出来たら凄い罠w
しかしこれでもう黄昏はひぐらしデイブレイクの方に開発体制が移行するんだな。
じつは密かに作っていた音楽CDがマスターアップとかだったらそれはそれで面白いかもw
- 682 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/08(月) 18:26:03 [ ipqeM32U ]
- ノーパがDVD読み込めないおれは外付けのDVD-RAMでも買うべきか
- 683 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/08(月) 18:50:48 [ 5I6nu6cE ]
- マスターアップおめと言いたいところだが……
プゥ〜連打あるのか?
- 684 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/08(月) 20:18:29 [ GqOplcJU ]
- >マスターアッ!!!!
>プゥ〜
>プゥ〜
>プゥ〜
>プゥ〜
>プゥ〜
>プゥ〜
どう見てもクイックマンです。本当にありがとうございました。
- 685 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/08(月) 21:26:31 [ YL77IjsQ ]
- ん?って言うと咲夜さんも出場ケテーイか?
- 686 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/08(月) 21:55:11 [ qCa/ZrCE ]
- >>684
落ち着け、ブロックが出てくる音の可能性も捨てきれない
- 687 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/08(月) 22:02:39 [ GqOplcJU ]
- うむ、書き込んで30分後にそっちの可能性に気がついた・・。orz
消えるブロックのほうがFCシリーズほぼ皆勤だし可能性は高そうだなぁ
- 688 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/08(月) 22:29:10 [ 6deiz3/6 ]
- マスターアッ
|
|
ヽ、_ ,、 ,、 γ
r>iゝ!' ,.ゝ-ヽiノ,.i
ゝ,) , ,ヽイ
γ ノi」ハノイ」
,'イレi ´ -`ノ〉
(_ハ((8つヽヽ
プゥ > .リ.く_ハ入⌒)`)─
/
./
- 689 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/08(月) 22:34:42 [ SWnK4uPU ]
- マスターアッー!
- 690 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/08(月) 23:36:37 [ 5hbGAQHI ]
- ここは裏をかいて……。
ダークホールd(捌かれました
- 691 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/09(火) 00:12:14 [ g6hfRzyg ]
- パスワード入力失敗した時の音かとおもた
- 692 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/09(火) 08:57:09 [ yGPHpqSM ]
- 関係ないが『キングマリサ2怒りのマスタースパーク』とか幻視した
- 693 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/09(火) 10:29:24 [ m3wdRQK. ]
- >>692
ギャランドゥ魔理沙乙
- 694 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/10(水) 04:06:35 [ wGBXQwB6 ]
- 何はともあれ
(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)
ス タ ッ フ 乙 。
ワクテカして手元に届く瞬間を待とう。
- 695 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/11(木) 01:28:08 [ m2rRaQxA ]
- 例大祭いけないから、手に入れるのが例大祭組の一週間後くらいになる…
- 696 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/11(木) 17:47:03 [ 9FPHFhWo ]
- 黄昏日記更新
もうクイックマンステージ、もしくは消えるブロックは確定だな。
難易度高いとのことだから期待。
- 697 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/11(木) 19:24:57 [ m2rRaQxA ]
- 反応を楽しんでいたということはやはりクイックマンの方かな
消えるブロックだと予想の範囲内っぽいし
まぁ、プゥープゥープゥープゥーに対する反応かどうかは分からないけど
妖夢はやはり半身にも当たり判定があるのだろうか
半身に捕まえられて、技が飛んでくるとかもありそうだ
- 698 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/11(木) 19:31:28 [ MyFea0Rk ]
- 消えるブロックなかったらロックマンじゃねえよッ!
- 699 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/11(木) 20:23:31 [ m2rRaQxA ]
- >>698
まぁ、消えるブロックはデフォであると思う
- 700 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/11(木) 23:26:57 [ B4hGDLNs ]
- ■■■■■■■)Д゚)・∵.
これも入れて欲しい(ぇ
- 701 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 03:15:04 [ rC.usCB. ]
- お前ら画面左にシャッター見えてる点についてはヌルーですか?
- 702 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 06:20:29 [ S.XFyCRs ]
- l 、 ~ヘ, _,。ー'' ゙` _,,,,em.,―、 .ョ
].ll゚ヽ,,,`'!v,,,w-'″ ._ 、r‐'"` ,/l゙ ,、.,! /
〔 lト ゙ヘ,,, llll、 ._,,r''“` √「、| l ` ,l゙
.| ゙lli, ● ゙゚'┯匸 ● ,i″.八 `' ノ.,i´
.| .| ゙≒r+'“ ヘ,,_ ,,,-″ ," `、.ヾ,i´
.| .| `゙゚"'''''¨` ,f ./
.| │ ._,,r‐'k .,,r″ ,i′
.| |、 .,.,、〃゙, r │ .,,/" _/`
l 'ト '゙'''''''''''''''''''''''" 、,r″ .,/
゙i、 `i、 .,,r‐'′ .,,,r/″
.,r″ .゚''r,,_,,,,―・″ ._,xー'°
Z _,,,,vl・'″
.ヽ、-,vr+―ー'“’
唯一神フラッシュマン様が素敵に華麗に702get!!皆のもの俺にひれ伏せい!
フラッシュマンは神!フラッシュマンは禿!フラッシュマンは時間停止可能!
>クイックマン お前も俺の前では亀だなww
>バブルマン 水中歩行できないくせに何処が「世界初」だ?(ワラ
>メタルマン 自分の武器でも喰らっておけよww
>ウッドマン ピザデブは醜いからとっとと逝け(プゲラ
>ヒートマン お前ジャンプできないんだってなwww
>クラッシュマン 装甲だけが取り柄の屑はとっとと消えな(プゲラ
>エアーマン 攻撃が避け辛いって事意外は大したことないな(プゲラッチョ
ワイリーステージのボスキャラ様
すいません調子こいてました貴方達が最強です
- 703 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 11:36:20 [ a2gzJMJ2 ]
- ちと思ったんだが
プゥープゥープゥープゥー
って死んだときの音じゃね?
- 704 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 11:53:04 [ 4dp4FHNk ]
- それはテューンテューンテューンテューンだろ
- 705 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 12:53:43 [ bEfRFAq6 ]
- ファミコン岩男はピュンピュンピュンピュン・・・
初代Xはピュールピュールピュールピュール・・・
それ以外は知らん
- 706 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 19:38:03 [ bGaGn99I ]
- とらの例大祭のまとめ予約でmegamariがなくなってるぞ。
黄昏フロンティアの許可無しにやったから慌てて消したか?
あれ。という事は仮に予約した奴はどうなるんだ?
- 707 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 19:43:33 [ aP.Jv.VQ ]
- >>706
つ [例大祭まとめ予約第2弾]
- 708 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 19:56:30 [ bGaGn99I ]
- >>707
すまない。よく見ていなかったorz
- 709 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 20:32:53 [ sOWOcL4k ]
- 許可ってなに?
- 710 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 21:46:41 [ 1KMWUKI6 ]
- 某所ではティウンティウンがデフォだったな>死亡音
- 711 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 22:13:41 [ bGaGn99I ]
- >>709
あれ?黄昏日記に無かったかなぁ。
「正気の沙汰とは思えない」とか言ってなかったっけ。
- 712 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 22:27:09 [ K.0a8U4E ]
- 妖夢のと戦場の足場が凸凹してるだろ?
足場がああなるのはロックマン2ではフラッシュマンとクイックマンだけなんだ。
つまり・・・
- 713 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 23:23:57 [ kx5TTdSw ]
- あああああああああぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁああぁあぁぁ!
早くやりてーーーーーー!!!!
- 714 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 23:37:34 [ 0hDDpHb. ]
- OK理解した
妖夢は時を遅くするんだな
- 715 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/12(金) 23:44:52 [ K.0a8U4E ]
- ナ、ナンダッ(ry
いや、あながち間違いでもなかった・・・
- 716 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/13(土) 00:18:36 [ 9uh2UaZo ]
- ん、それなら妖夢=クイックマンじゃないのかねぇ?
SSでも妖夢カラーの魔理沙が斬撃を飛ばしていたし。
- 717 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/13(土) 00:22:07 [ bE4Gdbyo ]
- ってことは妖夢に当たるな、斬撃に当たれ、と?
- 718 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/13(土) 00:25:02 [ YchQuKow ]
- よし、さらに絞り込めたぞ
きりもみスピンが得意なレミリアはタップスピン互換に違いない
一子相伝だからな
- 719 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/13(土) 06:43:24 [ yNew02KU ]
- 妖夢ステージでは
「みょーん みょーん みょーん」
と左右から半霊による一撃必殺の妄執斬が飛び交って来る訳ですね
- 720 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/13(土) 12:53:56 [ Qt0FPgCY ]
- >>719
文花帖の修羅の道ぐらい早かったら絶対死ねる
- 721 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/13(土) 13:28:56 [ ds5Pz45. ]
- 修羅の血並のスピードなら動き出す前に避ける必要があるだろうね
途中のブロックに引っかかったら即死か
- 722 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/13(土) 14:22:55 [ TczNipJ. ]
- それラスボスより強くならないかwww
- 723 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/13(土) 14:25:54 [ NI4UXyaM ]
- ヒント:ワイリーマシーンは基本的に弱い
- 724 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/13(土) 14:32:39 [ es8qo/Ow ]
- 7ではその汚名を返上していた気もするが
- 725 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/13(土) 14:58:18 [ gC4tUGF6 ]
- みょんにひたすら追われるステージ
バトルシチュエーション的になかなか面白いかも
逃げて逃げてシャッター付きの部屋の隅っこまで逃げて
ボスのはずの妖夢が後から入ってくる
魔「どうした、ずいぶん息があがってるぜ、大丈夫か?」
妖「くっ、スペルカードは使い果たしたけどあなたなんて通常の斬撃で充分ってものよ!」
ボス戦開始
- 726 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/13(土) 17:54:01 [ es8qo/Ow ]
- >>725
ロックマン2のワイリーステージ1のドラゴンや
X4のジェットスティングレンみたいな感じか
- 727 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/13(土) 19:49:43 [ EYZ7.xuE ]
- 予約してきた。
あと、一週間強か。
楽しみだなぁ。
- 728 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/14(日) 07:43:11 [ YLgoKFmw ]
- ところで。
画面右側の魔理沙の絵って引っ込めたり出来ないのかな
- 729 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/14(日) 07:46:32 [ txVHfAio ]
- いや、あれでウィンドウの縦横比を1:1にしてるんジャマイカ?
- 730 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/14(日) 10:03:33 [ YLgoKFmw ]
- あぁ、なるほどね
そういうことだったら仕方ないな ありがとう
- 731 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/14(日) 14:39:21 [ 3apUkP3I ]
- >>729
でも、ずっと魔理沙なのかな?
アリス時はアリスにしてもらいたいぜ
- 732 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/14(日) 16:48:39 [ GIeIbjMc ]
- 712をみて
時を止めようとする咲夜さんの時計を切りとばす妖夢を想像した
有賀版のマンガみたいな感じで
- 733 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/14(日) 19:54:30 [ GDSbFDho ]
- 東方点描祭でうどんげとてゐをエックスとゼロっぽく動かしたドット絵gifがあったの思い出した
ウドンゲインXとかも何処か作ってくれんかね、X4みたいな感じで
「ギュイィィィィィン!チャラーラララーラララーラララーララー マルキュー・チルノニオンッ!」
みたいな。みたいなじゃねえよ
- 734 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/14(日) 22:51:30 [ dJydKPrk ]
- >>731
霊夢と戦ってるアリスのサンプルだとアリスになってなかったっけ?
- 735 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/15(月) 00:17:41 [ UiozLyr. ]
- いや、魔理沙だった
とらで確認してきた
- 736 名前: ロックマン7ボス戦BGMイントロ 投稿日: 2006/05/15(月) 01:49:42 [ .KYDVf0w ]
- めるめるぽξ・∀・)めるめるぽ
めるめるぽξ・∀・)めるめるぽ
めるめるぽξ・∀・)めるめるぽ
めるめるぽξ・∀・)めるめるぽ
/\/ i
「` ´:::::::::ヽ
i::::::::ノノリ::::〉\\
!:::l:!゚ ヮ゚ノリ ', ', ガッ _
と [ iH.i]ノ | | Y、
くイ__/ノゝ ヽ人/ * |§
iノ/_ノ .彡 < >/ \∩'´ ., .
/[] [] ノノV ξ・∀・)/ .: ;: ∴
[] [] [] / /
[]] 彡
- 737 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/15(月) 21:19:52 [ UX1GyZhs ]
- >>733
メガマリもボイスがついてるといいな
ありえんけど
- 738 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/17(水) 19:39:10 [ HnnRHlZg ]
- はいはいロックアッパーロックアッパー
あー・・・パワーファイターズやりてぇorz
- 739 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/17(水) 20:38:21 [ mUT.q1Hc ]
- そういやパワーファイターって家庭用出てないの?
- 740 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/17(水) 22:46:17 [ yf0HfXvY ]
- パワーバトルとパワーファイターズを一纏めにしたのが出てる
ネオジオポケットの「バトルファイターズ」とPS2の「パワーバトルファイターズ」
前者はまあゲームとしての出来は悪くないけど絵も音も所詮はネオポケ
後者は基本完全移植+αだけど操作系のバグがやや目立つ
- 741 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/18(木) 15:25:12 [ W.V.WzIw ]
- いつの間にか日記更新してたのね
- 742 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/18(木) 18:20:55 [ KPg2u9y6 ]
- 例大祭いけないから、手に入るのはあと一週間強か、
- 743 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/18(木) 18:23:59 [ Om53/R7o ]
- スレ違いかもしれんが、
ニュー・スーパーマリオブラザーズの巨大マリオが
八頭身魔理沙にしか見えない件について。
- 744 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/18(木) 18:33:54 [ KPg2u9y6 ]
- >>743
それについては、まぁこんな感じ
586 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/08(土) 04:00:50 [ RdxOv88o ]
パクられた!!
ttp://sinobi.ameblo.jp/
587 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/08(土) 04:14:02 [ jkiiP7Lo ]
いつだれが言い出すかわくわくしながら見守ってたけどついに
ちなみにその巨大マリオの初出はマリサラ発売以前なので
588 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/08(土) 08:36:42 [ iusb6QZ. ]
>>587
そーなのか?
SFCのワールドから先はやって無いんだが
それ以降に出たの?
589 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/08(土) 13:21:09 [ jkiiP7Lo ]
その巨大マリオ自体は今度発売するDSのやつで初登場だけど
2004年5月のE3(世界最大のゲーム見本市)での
DSのデモ映像に今回のマリオもあり
その映像の中には既に巨大マリオが存在していたと言うお話なのです
- 745 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/18(木) 20:48:56 [ 4NYpUcLs ]
- >>743
そうか?
まあ見えるとして、それがどうかしたのか?という話
しかし>>744安易にパクリ言い出す奴多いよな
- 746 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/18(木) 21:35:58 [ Ev1brBNE ]
- 同人でパクリ云々て・・とも思う。
アクアみたいなひねり無しのパクリでもなければどうでもいいや〜
- 747 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/18(木) 22:17:41 [ KPg2u9y6 ]
- アクアといえばリメイクの奇闘劇は楽しみだ
- 748 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/18(木) 22:49:53 [ ZHqffcng ]
- 高すぎるMADだと思う
- 749 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/19(金) 13:05:26 [ HioMLQOw ]
- 例大祭いけないからネタバレ画像に期待してる俺。
魔理沙とアリスの通常攻撃が激しく気になるなぁ。
- 750 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/19(金) 15:53:52 [ m2O11Akg ]
- 今回のアリスも山なりに人形射出だったりして。
チャージショットは萃夢想の遠B爆発付きで。
- 751 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/19(金) 17:36:43 [ h5/2QPwQ ]
- MegaMariが発表されたときは
「発売されるのは1ヶ月も先か、長いなぁ」
なんて思ってたけど、もう明後日に発売なんだよな…
時間が経つの速いな…
- 752 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/19(金) 23:01:38 [ APpdixOY ]
- みんなそうやって大人になっていくのさ。
- 753 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/20(土) 08:25:24 [ Odttkug2 ]
- 1ヶ月が長いと思ってるうちはまだまだ
- 754 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/20(土) 13:29:26 [ GiBgT75s ]
- 明日発売か。
>>749と同じく例大祭に行けないからみんなの感想待ち。
ロックマンネタでどれだけ笑わせてくれるのか、とか
ゲームの面白さはどうなのか、とか気になるところ。
- 755 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/20(土) 14:26:01 [ 2tlEk63s ]
- 日記いわくだと難易度のほうで盛り上がりそうだなぁ。
芋といいマリサラといい黄昏のゲームは操作感にちょいと癖があるのが曲者だしな。
- 756 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 00:11:22 [ RTQAz3WQ ]
- マリオ系はただでさえ元々苦手だったから、操作感も違ったマリサラのEXとか
クリアするのは自分には地獄だった
- 757 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 00:35:50 [ 71ApzyPA ]
- とりあえずロックマン2ワイリーステージ前半+東方っぽい神クラスの曲があれば満足
- 758 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 01:15:54 [ ofeNgSQQ ]
- パクリ?
ttp://tsubu.ath.cx/~double-cluster/
- 759 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 01:29:47 [ RTQAz3WQ ]
- 前はマリサラがマリサワールドのパクリ呼ばわりされてたが
時代は移りゆくもんなんだな
- 760 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 06:18:49 [ G.4wppcE ]
- >>758
「これだから黄昏厨は」とか言われないようにな
- 761 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 09:33:55 [ DPDhcEEk ]
- 下手すれば二年前のネタだからなぁ
知らない人も多かろう(´・ω・`)
とりあえずあのパロネタがもりもり出てくれることを祈る
- 762 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 10:42:10 [ j8ulvcbg ]
- つーか確かこれエイプリルフールネタじゃw
- 763 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 13:02:02 [ UADvggo. ]
- それに同人は作りたいもの作るからなぁ
先に自分の作ろうとしてたものやられたからって
やめる道理はないわな
4時くらいには例大祭組は帰ってきてるかな?
- 764 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 13:39:51 [ 71ApzyPA ]
- マリサラの劣化の臭いがプンプンする
絵描きの人には激しく申し訳ないがそうとしか言い様がない
- 765 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 14:18:25 [ YT/IfoWg ]
- >>746
プレイ感はどんな感じ?
- 766 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 15:04:12 [ 9PzoQnP. ]
- 特殊武器は片方しか取得出来ないのか。配分が難しそうだな
- 767 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 15:30:15 [ 8QZW1RUo ]
- >>766
ということはロックマンじゃなくてゴウカイザーのシステムなの?
- 768 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 15:33:27 [ WxaeQ9sQ ]
- ロックマンXのGB2みたいなのか
- 769 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 15:56:02 [ VIBRYM/. ]
- 買って現在プレイ中
やってみた感覚としては
魔理沙はショットが単発だが威力高め
アリスはボタン押し続けでレーザーを発射。画面端まで届くが威力低め
あと敵キャラが固いような気がする
弾はいっぱい打ってくるように見えるが、あたり判定が以外と小さいので
多少カスっても大丈夫っぽい
- 770 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:05:21 [ WxaeQ9sQ ]
- >>769
チャージ無いのか。しかもレーザーときたか。
音楽と、穴とかトゲみたいな即死トラップの量はどんな感じ?
- 771 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:12:02 [ ofeNgSQQ ]
- やっぱり8ぼすなのか?
- 772 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:19:40 [ VIBRYM/. ]
- >>769 まあ一通りのステージやってみたクリアしてないけど。俺ヘタレだし
音楽は東方とロックマンを足して2で割った感じ
着地の時の効果音とか死亡のときの効果音有り
穴と致死トラップはけっこうある。
ボスは霊夢、チルノ、咲夜、レミリア、妖夢、幽々子、うどんげ、永琳
とあとパチュリーっぽい。
あとは他にもザコキャラとして文とかルーミアとかプリズムリバー姉妹
とかが出てくる。
難易度はかなり高め
途中経過記録はセーブデータ式じゃなくて、キノコの配列によるパスワード式
- 773 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:29:49 [ VIBRYM/. ]
- ストーリーはパチュリーがいつも魔理沙に本を持ってかれるのが嫌で図書館を
別のところに移転させたことに対し、逆ギレした魔理沙が少女達の大切な何か
を奪って、自らの戦力を増強し、新たなスーパー図書館を目指す。
奪った大切な何かはどちらか拾った方しか使えない。
体力や魔力はキノコと魔力の素で回復させる。
途中瓶詰めキノコなどが落ちていることがあり、ストックとして
蓄えておくことができる
(今回のキノコはアリスでも大丈夫なキノコ)
- 774 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:33:15 [ uw7xldP. ]
- >逆ギレした魔理沙
酷い理由やwww
- 775 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:33:28 [ CosVOq4M ]
- 明らかに魔理沙がワイリーじゃないかwwwwwwwwwww
- 776 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:35:11 [ 9PzoQnP. ]
- みんな強いけどレミリアとみょんむが特に辛い。後者はメイド武器が効くっぽい。
最初はチルノ安定かな。ノーマルショットでも楽勝
- 777 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:36:17 [ MUTirWuM ]
- ロックマンはやったことがないけどアクションの腕前は並みだと思う俺がこのゲームをやると
難しい、難しすぎるよママン
雑魚がやたら多い上にこっちの武装が貧弱すぎてバリバリ体力が減って辛い
とりあえず、うどんげステージが唯一ボスまでたどり着けたので、そこから攻めてみる
- 778 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:38:38 [ WxaeQ9sQ ]
- 聞けば聞くほど楽しそうだが
>穴と致死トラップはけっこうある。
('A`)…
- 779 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:39:39 [ VIBRYM/. ]
- ケースは普通のDVDのトールケース(ただちょっと閉めにくい)
に2つ折の説明書付き
容量は約200MB、2トラック目からは音楽CDとして使え、全25曲入り
これぐらいだな。今日は朝から早かったから寝る
- 780 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:40:10 [ 9PzoQnP. ]
- >>778
よろこべ、8ボス時点で知らなきゃ確実に死ぬような落下トゲ避けがあるw
- 781 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:41:08 [ ofeNgSQQ ]
- クイックマンの棒は出てきますか?
- 782 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:43:05 [ 9PzoQnP. ]
- >>781
そういや今のとこ見てないな。ヒートマンステージで有名なあのブロックは確認した
ストーリーに関係ないキャラは雑魚で登場の模様
- 783 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:44:25 [ UADvggo. ]
- やべぇ、委託まで東方サッカーやりまくるぜぇと思ってたけど
話聞いてるとMegaMariが早くやりたくて仕方がねぇ…
サッカー面白いけどバグがあって進めない…
- 784 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:46:36 [ UADvggo. ]
- >>782
>ヒートマンステージで有名なあのブロック
それはただ単に消えるブロックがあるということか?
それともヒートマンステージばりにあのブロックだらけのステージがあるということか?
- 785 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:48:28 [ 9PzoQnP. ]
- >>784
ブロックが存在する方で。
結構きついけどあそこまで露骨に殺しには来てないなw
- 786 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 16:49:28 [ L0L3y1HI ]
- 操作性はどう?本家と同じ感じ?
ロックマン的な要素よりそっちのが気になる
マリサラの事があったから
- 787 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 17:04:27 [ 9PzoQnP. ]
- 操作性に関しては殆ど違和感無いな。古き良きロックマンを再現出来てると思う。
…のだが、このゲームそもそも原作とはコンセプトが違う気がしてならない。
喰らい判定小さい主人公で敵の攻撃をかいくぐる、うんぶっちゃけ東方っぽい。
とりあえず初見のボス戦では笑うと良いと思うw
- 788 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 17:06:49 [ 8QZW1RUo ]
- >ヒートマンステージで有名なあのブロック
やべぇ 勃ってきた
- 789 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 17:10:10 [ W0EVcD72 ]
- ゆかり先生は欠席なのかな・・
- 790 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 17:31:58 [ wYkqkhmM ]
- 魚大オオ大オオ大はやくやりてええええええええええええええええええええええええええ
- 791 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 17:32:23 [ w7Ww3.X. ]
- メガマリもサッカーも動かない俺の登場っ!
orz
グラボ交換するしかないのか……
- 792 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 17:55:22 [ aAcMVIlU ]
- とりあえず8ボス倒してパチュリーステージ1まで進んだがボスに勝てん・・・orz
- 793 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 17:55:37 [ UADvggo. ]
- 待ちきれなくてロックマン2時間計りながらクリアしてきた
43分27秒…orz 最速の人早すぎ
MegaMariやりてぇ…
サッカー早くパッチ…orz
- 794 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 17:56:39 [ UADvggo. ]
- >>792
パチュステ1のボスはオリジナル?
リトルは雑魚だろうか中ボスだろうか
- 795 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 17:59:22 [ .3Ic6JGo ]
- >>793
サッカーのパッチはもう出てるぞ
- 796 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 18:00:56 [ aAcMVIlU ]
- >>794
パチュステ1のボスは紫ですよ
どうやって倒すんだアレ・・・
- 797 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 18:02:22 [ UADvggo. ]
- >>795
今HP上で出ているパッチは適用出来ないトラップ
- 798 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 18:02:26 [ 9PzoQnP. ]
- 例の棒(・∀・)キタコレ!
>>796
超気合避け。えーりんのが効いたよ
- 799 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 18:04:16 [ UADvggo. ]
- 例の棒あるのかwww流石黄昏やってくれるなww
- 800 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 18:04:40 [ aAcMVIlU ]
- >>799
えーりんのが効くのか。㌧クス
頑張ってみるよ
- 801 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 18:09:09 [ aAcMVIlU ]
- >>800は>>798ねorz
- 802 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 18:11:40 [ 9PzoQnP. ]
- やっべぇ超面白い展開来たwww
流石にボス面中盤以降のネタバレはまだ伏せといた方がいいかな。
- 803 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 18:18:30 [ wYkqkhmM ]
- peercastで見てるけど凄すぎる
委託開始が待ち遠しい・・・
- 804 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 18:21:14 [ UADvggo. ]
- シナリオ展開に関するネタバレは避けて欲しい、個人的に
他の人がいいというなら別にかまわないけど
- 805 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 19:11:14 [ rZ3V.zJQ ]
- シナリオ的ネタバレ始めるならちゃんと事前に宣言してくれれば良いや。
その瞬間からこのスレ見るのやめるから。
- 806 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 19:17:34 [ iKljv0qA ]
- ネタバレ開始
って一行目に書けば大丈夫じゃない?本スレで内容が語れないってのもつまらないし
- 807 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 19:32:48 [ RTQAz3WQ ]
- メガマリのスレ覗きに来ておいてメガマリの話すんなってのもアレだしな
- 808 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 20:13:08 [ uiObKZhc ]
- 妖精さんが跳ね回ってて挫けそうだ
- 809 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 20:14:02 [ PqZJLbZs ]
- レミリアには霊夢の武器かな
ギリギリで倒せた…
- 810 名前: sage 投稿日: 2006/05/21(日) 20:34:19 [ Ezj4C2Fk ]
- むーずーいーー
- 811 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 20:35:43 [ Ezj4C2Fk ]
- 下げ間違いすまん。orz
- 812 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 21:08:53 [ YT1ntzAs ]
- 難易度高いね、面白いけど
- 813 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 21:34:06 [ Js9TWvEI ]
- 穴で死にまくり…
でもおもしれー
- 814 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 22:14:00 [ 52n1mkMw ]
- 自分は例大祭行けなかったクチだが、マガマリは予想通り
いや、予想を遥かに超えた良作・・・という認識でよろしいか?
- 815 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 22:16:12 [ YT1ntzAs ]
- ロックマン2あたり好きなら良作だと思う
- 816 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 22:16:41 [ 0i/kIrWI ]
- アリスが攻撃力低すぎで緊急回避とかパズル部のダメージ受けぐらいにしか使ってない。
敵を倒す前に突っ込まれる…
- 817 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 22:23:32 [ jrMUb/0g ]
- これってフリスクリーンにはできないのかな?
そういう仕様?
説明書とかRead me読んでもどこにも書いてなかったから
- 818 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 22:24:04 [ pSHS9mu2 ]
- どっちでどの武器を取ればいいか
一通りプレイした人のアドバイスをキボン
- 819 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 22:30:17 [ SvHklvd6 ]
- >>817
起動後Alt+Enter
汎用性あるので覚えておくと吉
- 820 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 22:44:27 [ m7NXIwcg ]
- マリサラはついでに作ったって感じの一発ネタソフトだったけど、
メガマリはちゃんと作られてるように見える、まだちょっとしかやってないけど
- 821 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 22:46:28 [ 9PzoQnP. ]
- 使える武器はどっちで取っても強い、使えない武器はどっちでも…というイメージがw
レミリアなんかはどっちで取っても強いな。
霊夢は…バウンド玉の方が使えないからアリスかなぁ。
- 822 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 22:46:50 [ Fim4M7Rk ]
- そもそも値段が違うしな
- 823 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 22:48:01 [ jrMUb/0g ]
- >>819
即レス感謝。
おお、できたできた!マジありがとう
- 824 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 22:52:09 [ lTPnrNAI ]
- 霊夢inアリスはホーミングするから手の届かない雑魚を落とすとき便利
- 825 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 22:58:43 [ 2iCwSEM. ]
- 委託は……
- 826 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 23:04:02 [ YT1ntzAs ]
- 咲夜はマリサのほうがいいと思う
時間止まるし
- 827 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 23:09:34 [ Y1NtNtoo ]
- チルノはマリサでしょう、広範囲にバラけて移動しながら倒すのに便利だし
- 828 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 23:13:12 [ 9PzoQnP. ]
- ゆゆ様はアリスの方を押しとこう。バリア高性能過ぎ。
エアシューターな魔理沙も捨てがたいが
- 829 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 23:22:09 [ xRavZodY ]
- マニュアルにキャラ紹介が載っているんだが…。
・妖夢 … 冥界で働く半幽霊。(中略)刃物を振り回して人を襲う。
・うどんげ …竹林のあたりに(中略)電波を発信して人をおかしく
するのが得意。
言っている事は確かに間違ってないんだが、微妙に悪意を感じる
ようで笑える。…魔理沙の視点で語っているという事か、これは。
- 830 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 23:30:02 [ x.Hfmdb6 ]
- 日記更新
>>ちなみにMEGAMARIは世代的に22歳以上推奨だそうです
……なるほど
- 831 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 23:30:39 [ xE4HPNAc ]
- まあ、回りからすれば一番の悪は魔理沙だな。
魔理沙以外からの魔理沙紹介が見てみたいところだ。
- 832 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 23:33:15 [ XWyoGw/A ]
- 重装備のてゐいるじゃん、最後に逃げる奴
少し追いかけたら、爆発したままジャンプを繰り返すようになったんだが
バグ?
- 833 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 23:43:52 [ P3x5tcKo ]
- GB版5から始めた俺でも楽しめる。
22以下でも十分おk
- 834 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 23:46:31 [ yUSnBk3I ]
- アリス火力が無いと思ったら、怒首領蜂張りにオーラ撃ちができるな
前に出した手が敵に触れるくらいの超接近を要求されるが
成功すると物凄いヒット音がして赤妖精も一瞬で落ちる
あと虹川三姉妹の防御状態を貫通するからこれも便利
残念ながら毛玉メットールには無力だが
- 835 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 23:49:16 [ xE4HPNAc ]
- 予習するならどのロックマンがいいかね
- 836 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 23:50:54 [ YT1ntzAs ]
- ロックマン2だね
- 837 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/21(日) 23:53:06 [ yUSnBk3I ]
- タイトル画面からして2推奨だろうな
- 838 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 00:03:52 [ NoS.mDQI ]
- そういえばさっき「即死トゲを避けながら落ちる場所」の話が出てたけど、
それって3のスパークマンとか5のクリスタルマンみたいなのか?
だとしたら原作で一番苦手な箇所だ・・w
- 839 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 00:08:54 [ oFAAgOco ]
- くそパチュリー1
- 840 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 00:09:55 [ GU4vLYmI ]
- やばい、パスワード忘れた
- 841 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 00:27:17 [ SaLitCjU ]
- ここまでやるとは・・・
やってくれるな黄昏
- 842 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 00:28:03 [ oFAAgOco ]
- 八雲市ね・・・
- 843 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 01:50:02 [ hOyy0oZ6 ]
- やってみた感じ、幽々子相手には永琳の武器がよさげ
ただアリスに持たせたら破壊力はあるんだけど使い勝手が悪っ
(一応、後ろ向けばいいんだけど)
咲夜のはアリスで使うと道中がけっこう楽になる
あとパスワードで一ヶ所間違えたら幽々子の武器が魔理沙からアリスに移ってた
- 844 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 02:13:34 [ soQX8jCs ]
- アリスに拾い物させたのに何故かマリサが箒ゲット……人形ほしかったのに
orz
- 845 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 02:20:13 [ zVXET32w ]
- マリサは絶対箒とるみたい
- 846 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 02:26:48 [ HOGH7Az2 ]
- とりあえず上段三人は弱点武器なしでもなんとかいけた。
ノーマルが弱点なバカはともかく、霊夢と咲夜はそんなに避けるの難しくない。
それでも最後は力押しだが
- 847 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 03:36:32 [ LnrBRIIk ]
- 初期装備クリアの個人的感想
霊夢>難度C 回転札以外は分かりやすい攻撃。ただし発狂後は確実な死が迫るのでスピード勝負。相打ち率最大
⑨>難度D 安牌。足場が悪いのでミスって雪球食らうことにのみ警戒すれば
咲夜>難度C 気合避けだが比較的敷居は低い、ナイフに注意が行って踏まれなければ。発狂後も通常時の延長
レミ>難度B 撃ってもダメージがあまり通らないため長期戦に。慣れないと回避が難しかったり、運の絡む攻撃も
みょん>難度B+ 単純に厳しい。発狂後はさらに単純に厳しい。行動の種類が少ない気がするのでパターン化が出来ればぐっと楽になるかも
幽々子>難度A ダメージが通りにくい上ショットを当てにくく、攻撃の回避が難しい。発狂もノーマルだと打ち込みにくく最悪の敵か
うどん>難度D+ 跳ね回るのが鬱陶しいがテンポは掴みやすい。力押しでも何とかなる。発狂まで持ち込めば萌えキャラ化
エーリン>難度C+ 足場の関係で撃ち辛いのと発狂後ノーマル弾を遮蔽されやすくやや辛い
- 848 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 06:12:48 [ NmbbVpls ]
- 対レミリアの時マリサ霊夢装備がいい感じだった
- 849 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 06:20:10 [ AEzv3jdg ]
- なんでかパスワードの法則性を看破するのにかまけててぜんぜん進んで無い俺⑨。
自力クリアは基本だしそのつもりだが、なんとなく気になって気がついたら調査してた。
自力ではまだ霊夢とチルノとウドンゲぐらい。
しかもゲームオーバー前提。
一人目で中間地点まで、二人目でボスまで、三人目でボス撃破が目標というヘタレ。
ボスは基本的に取る予定ではないキャラで特攻かけて削れるだけ削り、
取る予定のキャラで止めをさすというパターンでやってる。
ここまでで思ったこと。チルノステージのリリーと霊夢の発狂モードに泣かされた。
リリーは出現エリアにいる限り一定時間で再登場するのな、それに気付くまでリリーの出現ポイント探しに躍起になってたよ。
「どこで出てくる!?どこなら有利だ!?」って。
つかあのリリー無印5のヘリコプターに乗ってるジョー並みにうっとおしい。弾が避けやすいのが唯一の救いか。
霊夢は…誰もいなくなったボス部屋にぽつんと陰陽玉が落っこちている様を何度も見せられた。
勝ったときは、残り一コマの体力の状態で直前のダメージの無敵のまま霊夢にめり込む感じで撃ちまくってたおかげでアイテムを取れたような希ガス
- 850 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 06:42:47 [ IFyXDhOc ]
- パスワードの法則性ってまんまロックマン2だと思うのは俺だけか?
- 851 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 06:55:05 [ eXc1UWzY ]
- 何とか1周したのでそれぞれにもう片方の武器取らせてみようと奮闘中
ふと思ったが霊夢の能力は一長一短な感じがする
魔理沙の場合は道中じゃ微妙というかほとんど使えないが弱点ボスにはいい感じに効く
アリスの場合は道中が結構有利になる(ガビョール毛玉も葬れる)分、速度のせいで
魔理沙よりも弱点ボスに苦戦する…ってか当ててもライフそんなに減らせない気がする
………そういやクリア済みステージ行ってもボスと戦えたけど、やっぱり特殊武器は1人しか持てなかった…
- 852 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 08:12:26 [ 5sxHDRMg ]
- パッドのほうのキーコンフィグってどうやるの?
変更の仕方がさっぱり判らんのだけど。
- 853 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 08:25:08 [ 75HwnJIs ]
- これって元ネタと同じで8ボス終了までしかパスワードない?
- 854 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 08:39:42 [ SYrQfoI2 ]
- >>852
キーコンフィグ画面でパッドのボタン押したら変わるはず
- 855 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 08:40:12 [ cVSgKiTY ]
- ここまで全く話題に上ってないが
ゲームオーバー画面で_| ̄|○ってなってる魔理沙の後ろにある小さいゴミみたいなのって
ア リ ス だ よ な ?
- 856 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 08:51:57 [ 1dgcOtyY ]
- ロックマン2のパスワード完全対応だな。
ttp://www.manikura.net/tips/rockman/
ここで調べて各キャラの武器の確認とかしてた。
- 857 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 09:11:07 [ 2npOZeaQ ]
- 昨夜霊夢を撃破し、最弱とされるチルノに赴くが……
チルノステージのツルツル地面が地味に苦手だ……。
ボス直前で殺されると精神的に効く。すごく効く。
- 858 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 09:17:52 [ iVhBiUzA ]
- 無印2な感じって事は・・・
自分の武器が弱点なボスがいるんだろうか?
- 859 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 09:31:20 [ QzKzpJj2 ]
- >857
地上にいる状態で横に動くと滑る
ジャンプで着地した瞬間に横に動くと滑る
ジャンプの使い方がわかれば楽になる
- 860 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 09:53:12 [ 2npOZeaQ ]
- >>859 レスサンクス! ちょっと⑨シバいてくる。
- 861 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 10:01:11 [ EXfLCfwI ]
- >>858
さすがに2発じゃ撃破できないが居るよw
ダメージ全部調べたわけじゃないけどね。
- 862 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 10:38:48 [ wlmjM7qo ]
- まだ買ってないけど、BGMとかどうなの?
ロックマン風なアレンジ曲とかある?
- 863 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 10:46:58 [ 79TgfQyI ]
- ちょwwwwwwwパチュリーメカwwwwwwwwwwwwww
>>862
どちらかと言えばロックマン寄りのBGM
多分アレンジではない
- 864 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 10:58:51 [ hcv/jhCM ]
- 幽々子様強かったよ…そして魔理沙につけた武器の意味わかんねぇ
消費でかいし当たらない。アリスに就けるべきだったんだろうか
- 865 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 11:19:35 [ 5wEGOVsw ]
- >>864
ブロック越しに斜め上前のそれなりの範囲にうてるから、
密集地帯に先読みして打って走っていけばかなりいい感じ
- 866 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 11:43:10 [ RDP9aEJo ]
- 咲夜ステージの開幕で大ダメージ受けたのって俺だけ?
- 867 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 11:48:43 [ GU4vLYmI ]
- 開幕以外にも出てくるぞ
- 868 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 11:54:25 [ 79TgfQyI ]
- 今改めてロックマン2の曲と聴き比べてるが全く判らん
ロックマンアレンジっぽいと言えばロックマンアレンジっぽいし東方アレンジと言えば東方アレンジっぽい
妖夢ステージとか永琳ステージとかは一部物凄い聴き覚えがあるんだが判らん
- 869 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 12:08:06 [ JzeZ1h/M ]
- というかえーりんステージが難しいいぃぃ!
敵がどんどん降りてくるところの難しさは異常
アリスの妖夢の技で乗り切ろうとしてるが乗り切れない
- 870 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 12:34:37 [ DGZ3tjzM ]
- >>869
そこはザ・ワールドを使って降ってくる前に通り抜けるんだッ!
- 871 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 12:37:42 [ I2oehc5. ]
- パチュステージ開幕デモにしっこもれた
眉ピクピクとか黄昏わかりすぎ
- 872 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 12:38:15 [ 79TgfQyI ]
- >>869
1 穴の上にホウキ置いて強行突破
2 幽アリスで人魂シールド全開にして敵撃破と同時に渡る
個人的に人魂シールドはボス戦で使うので1をお勧めする
減ったHPはシャッター手前の兎砲台倒して戻るのを繰り返せば回復可能だしな
- 873 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 13:10:15 [ LnrBRIIk ]
- 減った武器ゲージもシャッター手前の兎砲台倒して戻れば可能だからどっちでもイインジャネ?
一番楽したいならザワールドになるが
- 874 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 13:13:31 [ 5FPqVQJM ]
- >869
俺はレミリア魔理沙で強行突破した
攻撃判定が横一列でしばらく残るからちょうどよい感じだった
- 875 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 13:16:47 [ P.VTQXu6 ]
- OK、何とかクリアできた。
これ武器なしでクリアできる人いたら凄いな
- 876 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 13:17:18 [ FUQZPBnM ]
- >>872
幽アリスの弾ははじかれる
人魂バリアは使い勝手はめちゃくちゃいいんだが
効かない敵も結構いるから注意が必要
- 877 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 13:21:41 [ 7PFwQRFo ]
- ボスキャラセレクト時の音楽もロックマン2っぽいの?
- 878 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 13:33:16 [ r1QExzO2 ]
- 弱点武器って適当に設定されてるのかと思ったらそうでもないね
不死者に弱い幽霊とか
巫女に弱い悪魔とか
同じ刃物なのに飛び道具なナイフに弱い刀とか
でも一番うけたのは、バカに弱い天才www
- 879 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 13:38:23 [ xCfY2EYg ]
- >>878
バカ吹いた
そしてパスワード適当に入れてたらやばいデータを引き当ててしまった予感・・・
- 880 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 13:38:44 [ .YCIy/mU ]
- >>878
バカ吹いた
そしてパスワード適当に入れてたらやばいデータを引き当ててしまった予感・・・
- 881 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 13:39:55 [ I2oehc5. ]
- >>877
それっぽいと言えばそれっぽい
他の曲もオリジナルなんだろうか
- 882 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 14:51:47 [ F4rElRwU ]
- 八頭身つえぇ…
- 883 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 15:08:42 [ I2oehc5. ]
- >>882
何の話だ
まさか・・・
- 884 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 15:47:02 [ vNUMI5V6 ]
- ところで…イエロースイカの存在は(ry
- 885 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 15:47:09 [ 3TNWepLo ]
- 紅魔館のBGMと階段のつくりとかみて、悪魔城をと
月下の夜想曲でもok(゚∀゚)
- 886 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 15:51:33 [ VHqmzOHU ]
- やっと1周クリアできた。というかクリアしたくて徹夜。
魔法は魔理沙に霊夢・⑨・幽々子・れみりゃ
アリスに妖夢・うどんげ・咲夜・えーりん
偏らせないで均等に取っていった。
各ステージに細かい設定もあってよく作られてると思う。
咲夜とレミリアステージ開幕に門番出てくるとか。
でも途中開始がどのステージにも1箇所しか用意されてなかたのはちょっと辛かった。
あと>>878と同じくえーりんの弱点に吹いた。
とりあえず次は魔法を入れ替えるか瓶詰探すかパスワード弄ってみるか。
ロックマン2のパスワードだと全部魔理沙になってるから全部アリスだとどういうパターンなのかも調べてみたいなw
- 887 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 15:55:48 [ 3TNWepLo ]
- クリア済みのステージももう一度できるけど、これやれば全部取得おけなのかな?
時間無くてぷれいできん
- 888 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 16:14:16 [ 7GKBzPBY ]
- 無理
- 889 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 16:28:24 [ xTevX9Kk ]
- イエロースイカがいたら俺が激しくwktkする確率1025%
- 890 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 16:40:57 [ /HusZzEA ]
- とりあえずパチュリーステージ1までで確認してるキャラは
主役2人
ボス(妖夢、永琳、チルノ、霊夢、咲夜、幽々子、レミリア、うどんげ、八雲一家)
その他(リリー、ルーミア、メディ、中国、小町、てゐ、文、永遠亭兎s'、紅魔館メイドs')
思い出せる限り挙げただけだから多分どっか抜けてると思う。
- 891 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 16:42:55 [ /HusZzEA ]
- あ、忘れてたけど毛玉と文カラスとザコ妖精たちも居る。
- 892 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 16:43:06 [ KmMdbs2s ]
- 虹川家が抜けてる。
- 893 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 16:44:54 [ AEzv3jdg ]
- >ロックマン2と同じ
>同じ
>おな
orz
何やってんだか自分…。まあいいや、魔理沙とアリスのどっちがどの武器を持っているかの組み合わせは単純計算で…
2の8乗、256通りか。
それだけの回数ガチで挑戦してみるのも面白そうだが時間が無い。
それぞれで1回クリア(つっても最後に取るキャラを変えるだけだが)するのが最低目標にしても、あとで組み合わせをいろいろ試せるのは
お得だ。…と思っとこう。
時に、妖夢ステージのこまっちゃんの舟、あれ結構鬼門だったんですけど。足場狭いし何気に前へ進んでるからジャンプすると位置ずれるし。
紫人魂がうっとおしいったら…。
うっとおしいといえば永琳ステージのルーミア! 思わず北斗の拳のジャコウばりに騒いじゃいましたよ! 足場見えNeeeeeeeeee!
…あと、鈴仙ステージでようやっとボス前部屋に到着して安心したのもつかの間、トゲ穴に落下したのは俺だけですか?
- 894 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 16:45:30 [ 8eDtcL9o ]
- >>889
安心しろ、噴き出す
- 895 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 16:45:33 [ vmG6v04Q ]
- >>886
魔理沙の武器をアリスに変更する場合は
ttp://www.manikura.net/tips/rockman/
のE缶0のパスワードをベースにして
チルノ:3-Eを解除
ゆゆ:5-Eを解除
れみりゃ:2-Bを解除
咲夜さん:4-Cに設置
うどんげ:4-Eに設置
えーりん:5-Cを解除
霊夢:3-Cに設置
ようむ:5-Bに設置
なんでE缶0なのかって?だってゲームオーバーになったら全部無くなるs(ry
- 896 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 16:59:00 [ KmMdbs2s ]
- 本家でデモ動画作ったらしい。
ttp://www.tasofro.net/megamari/img/MegaMariDEMO.wmv
- 897 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 16:59:13 [ 75HwnJIs ]
- ラスボスの溜めレーザー強すぎ。安置ないのかな
- 898 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:00:28 [ APBkR1Pk ]
- うがー紫倒せねーorz
なんか上手い手ないですか?
- 899 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:09:23 [ vmG6v04Q ]
- ビッグアイに乗ったてゐちゃんって、倒すと必ず大ライフ落とす?
- 900 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:13:04 [ AEzv3jdg ]
- ああそうか、そういえばE缶ありのパスが手持ちに一つも無いや。orz
- 901 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:17:02 [ gtr.mxUY ]
- むぅ、パチュリーステージ1の長い階段上に
キャラ一個分だけのスキマあるんだが
そこは箒で行くのか?
箒出しても乗れない気がするんだが
- 902 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:22:08 [ 55BkcVEI ]
- >>890
ミスティアを追加
- 903 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:22:49 [ F4rElRwU ]
- >>897
一番上の足場でジャンプすればかわせる。
紫・ザナ・八頭身とパチェ全般の良く効く武器がわからん
アリス何も持たせてなかったからザナとか試しようもないし。
パチェ生身→不明。いろいろ試した。
パチェでかい機械→うどんげ
ラスト乗り物パチェ→妖夢・永琳
ラストでかパチェ→レミリア
で倒した。全部魔理沙。
- 904 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:24:50 [ LnrBRIIk ]
- ミスティア居たっけ?
と思って見落としをしている自分に気が付いた
ああ、ナルホド
- 905 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:30:50 [ vmG6v04Q ]
- 特殊武器全回復のアイテムはうどんステージにしかない?
- 906 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:30:54 [ aGvARsYw ]
- 初代ロックマンからXシリーズまでやった俺でも難しく感じるぜ…orz
- 907 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:31:05 [ TTBb1aXk ]
- とりあえずバグ発見。(メール済み)
パチュステージの3と4でソロプレイ中にゲームオーバー
↓
コンテニューせずにステージセレクトすると、その後もソロプレイ継承されます。
まぁそんな事をワザワザする人が居るとは思いませんが一応。
- 908 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:32:13 [ 8jRycci2 ]
- 雑魚に攻撃があたんねwwwwwww
ボスの弾幕がひどい
でもおもすれー
- 909 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:36:56 [ kyDrLvf. ]
- 俺はサポ板設置をメールフォームから嘆願してきた
- 910 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:38:39 [ PDheFCD2 ]
- 紫はアリス幽々子で倒した記憶
- 911 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:39:17 [ vmG6v04Q ]
- 紫はアリスえーりんだったな
3セット位で終わったような
- 912 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:42:26 [ LF82GJYE ]
- >>908
敵雑魚の判定も小さいよな。連射した弾の間平気で抜けてきやがる。
あとアリスのレーザーの性能がいまいち分からん。
見た目一本の線だが撃ちっぱなしでもすり抜けられたりするし、
また至近距離で撃つと凄い多段ヒットする辺りから案外ただのショットなのかもと感じた。
- 913 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:43:07 [ cB2IGlUs ]
- ソロプレイでゲームオーバーしたらアリスから武器一個消えてた、バグかな?
まだ次ステージ行ってないから戻るかどうか分からんが
っていうかうさぎの大群はマジ勘弁…orz
ワールド持たせてるの魔理沙だよ…
- 914 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:46:40 [ 75HwnJIs ]
- >>913
あいつらは上に誘導して抜けると楽だよ
それでもきついところはわざと落ちないところでダメージうけて無敵時間中に突破で
ちなみに咲夜の武器はアリスに持たせても時止めの能力はない
- 915 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:48:16 [ /HusZzEA ]
- >>898
式神出してきたら幽アリスでシールド出して式神消去。
紫が出てきたらレミアリスで十字架出して攻撃。
E缶(キノ缶?)使えば多少ゴリ押しでもなんとかなる。
- 916 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:53:57 [ SXvf2PBQ ]
- >>895
ttp://f1.aaa.livedoor.jp/~chrisnk/sub03/rockman/password.html
ここの本家最強パス使ってみたらアリス装備が全部揃った状態になった。
>>901
箒使ったらすぐ少しだけ昇って左押しながらジャンプ押すと落下中に乗れる。
>>903
俺の場合。
紫>れみりゃ
Suica>ゆゆ
八頭身>バスターだけでよくね?
山田>沙都子
パチェ生身>とりあえず人形で削る。カッターは霊夢で破壊。あとは魔理沙任せ。
パチェでかい機械>1段階目うどんげ、2段階目沙都子
ラスト乗り物パチェ>霊夢・沙都子
ラストでかパチェ>れみりゃ
- 917 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 17:57:37 [ AEzv3jdg ]
- 魔理沙とアリスで武器の性能ぜんぜん変わるよな。
チルノ系だと
魔理沙→前方15度程度の扇形範囲に拡散マシンガン。威力は小さいが速射性に優れる。
また微妙に高さが違う相手もカバーするので、アリスのレーザーの代わりになりうる。
アリス→目の前に氷の弾を形成。ボタンを離すと撃てるが溜める事で球が大きくなる。
最大までためて一定時間で自動発射。溜め時点で攻撃判定があるが、1度敵にあたると消える(少なくとも1段階目は)。
溜め時間がとにかく長いのが難点。
てな具合か。
咲夜の場合、
魔理沙→ザ・ワールド(一定時間の時間停止&効果終了後、発動時点での画面内に全体攻撃)
アリス→前方30度くらいの範囲に貫通性の4way弾。中距離以降真正面が死角。
・・・よく考え付くよほんとに。
- 918 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 18:06:05 [ YU7ajALs ]
- 「D3Dオブジェクトの生成に失敗」「初期化失敗」
とか出て起動しない……どうすりゃいいんだろうか?ダレカタスケテー
DirectX9.0bが悪さしてるのかなあ……
- 919 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 18:09:50 [ LnrBRIIk ]
- >>917
むしろアリスのは二段階目以降の溜め部分を振り回して使う接近武器だと思った
上手く当てれば溜め部一回分のみで師匠撃破可能
>>918
再インスコはしてみたか?
CD起動で一度試してみるとか
- 920 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 18:11:20 [ 55BkcVEI ]
- DirectX9.0cにする、グラボ性能アップする
で直るかも
おまいら今すぐキノコ25個置いてください
吹いた
- 921 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 18:15:53 [ VHqmzOHU ]
- >>895
すげぇ全部アリスになったw
E缶4個(キノコ瓶詰)のパスを元に究極キノコのパスワード探してるがなかなか見つからねぇ。
一応見つけた中では
E4のパスの後に
3-B 5-B 2-C 4-C 2-D 3-D 3-E
を追加で究極4つになった。
ただしこの時の所持魔法は魔理沙がレミリア・チルノ・幽々子・永琳
アリスが霊夢・妖夢・優曇華・咲夜
永琳と霊夢を入れ替えたのがクリアしたときの取得なんで必死に探してます。
>>903
俺の場合はこうだったな。
八雲一家:永琳(アリス)
イエロースイカ:霊夢(魔理沙)
8頭身:ノーマルショット
ザナ:妖夢
パチェ生身:妖夢
パチェマシン:レミリア(魔理沙)orうどんげ(アリス)
パチェマシン真:永琳(アリス)
パチェカプセル:妖夢(アリス)
メカパチェ:レミリア(魔理沙)
ボス名称は適当。
パチェの生身は妖夢で間違いないと思う。
6〜7発当てるだけで終わるんで。
>>920
吹いたwwwww
最低限必要なもの以外持ってないのな。
- 922 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 18:23:25 [ YU7ajALs ]
- >>919-920
メガサンクス!
9.0c入れたら解決しますた
- 923 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 18:25:13 [ cB2IGlUs ]
- ザナに勝てねぇ…orz
- 924 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 18:35:57 [ vmG6v04Q ]
- >>916
意味分からNEeeeeeeeeee
そのパスだと法則が通じねぇってw
>>921
E缶4つの場合
チルノ:2-Bを解除
霊夢:2-Dに設置
ゆゆ:4-Bを解除
れみりゃ:1-Cを解除
ようむ:4-Cに設置
うどん:3-Bに設置
咲夜さん:3-Dに設置
えーりん:4-Dを解除
どうぞ
アイテムに関しては引き続き調査中
- 925 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 18:36:56 [ AEzv3jdg ]
- >>921
チェックしてみた。
E缶0個のときに照らし合わせてみたら、ボス撃破フラグチェックに使わない
Bの段以下の4箇所のうち、3箇所が埋まってた。
この4箇所とはB1、B3、C2、D4のことだけど、ここがEキノコ以外のキノコ缶のフラグなんだろうね。
どうチェックするのかはわからないけど。
- 926 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 18:40:13 [ LF82GJYE ]
- >>920
はいはいわろすわろs…バロスwww
- 927 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 18:41:50 [ AEzv3jdg ]
- >>920
オメガテラバロスwww
- 928 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 18:49:30 [ ZU92TzXI ]
- >>920
それは昨日午後5時に俺が通った道だwwwww
- 929 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 18:53:56 [ 1pfd9dTk ]
- >バカに弱い天才
最強に勝ったバカ、マテリアルパズルのドルチル思い出した
- 930 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 19:14:54 [ vmG6v04Q ]
- そういや弱点が分からないんだがw
- 931 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 19:17:58 [ cB2IGlUs ]
- 特定の弱点もあれば、二つ三つ弱点持ちなボスもいるよな
- 932 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 19:23:42 [ AEzv3jdg ]
- 大体読めてきた。
まずAの段は、種類問わず瓶を「何個」所持しているかのフラグで、
先に述べた4つのポイントは、その内瓶詰魔力が何個あるか、究極キノコが何個あるかを示している。
瓶0個のときの配置で言うが、この種類フラグは大きく2つに分かれる。
B1、B3は魔力フラグ、C2、D4は究極フラグだ。
B1もしくはC2にチェックがあれば、当該アイテムが1個、所持品に含まれる扱いになる。
B3もしくはD4ならば2個。
B1とB3両方、もしくはC2とD4両方であるときは3個という扱いだ。
この組み合わせで、合計につじつまが合うようにするわけだが、まだある。
瓶詰魔力4個のときと、究極キノコ4個のときだ。
これはそれぞれ、「4箇所全部に入れる」「D1を除く全部に入れる」で成立する。
現在間違いが無いかもう一度確認中。
- 933 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 19:26:05 [ AEzv3jdg ]
- 間違えた。
「D1を除く…」というのは、4個用に「並べ替えたあと」の配置だった。
瓶0個の配置に照らした場合、「C2以外の3箇所を埋める」が正解。
紛らわしくてスマソ
- 934 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 19:37:52 [ dFtn6Wl2 ]
- >>930
基本は霊>レ>咲>妖>鈴>チ>永>幽の弱点ループ。
霊夢には霊夢の武器も効く、チルノだけ通常攻撃のダメージが高い気がする等、
弱点ループ以外にも有効な武器はあるみたいだが。
>>932-933
それで間違いないと思われ。俺もその結果に辿りついた。
あと、>>916のパスについても補足しておこう。
あれはE缶4個のパスを変形したもの。
通常はE缶4個の時はA5に●が入るが、実はそれをA1〜5以外の任意のマスに入れても有効。
ただし、武器取得済/未取得のフラグが被る場合は取得済のほうが優先される。
MegaMariだとなぜかこの場合だけ魔理沙装備ではなくアリス装備になるのを確認。
また、この場合は>>932-933の法則は適用できない。
そこまで再現するか黄昏…
- 935 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 19:49:53 [ 55BkcVEI ]
- 魔理沙の陰陽玉1個が霊夢の発狂陰陽玉全部貫通したwwwwww
しかも弱点武器だし。
- 936 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 19:57:28 [ YYIHktgw ]
- ザナたん強えーよ!
つーかアリスが弱えーよ!
博麗アミュレットが弾き返された時は(゚Д゚)となったね!
後使えるのレミリアブーメランとチルノ玉だけだよ!!
気合避けしてきます…
- 937 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 20:09:02 [ BRUhiiPU ]
- れみりゃステージ後半にある、
出たり消えたりするブロック+トゲ付きリフト3つの部屋から先にいけない・・・
あれみんなどうしてる?(;´Д`)
- 938 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 20:11:48 [ mZDEoaHk ]
- ザナは妖夢の技でごり押しですぐ終わる
- 939 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 20:26:03 [ vmG6v04Q ]
- とりあえずマゾはノーマルショットで紫に挑戦マジオススメ
- 940 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 20:34:57 [ tV74QIZY ]
- ロックマン2は通常ショットのみで全クリできる程度の能力なんだけど
ちょっと悪い部分があるね、これ
全体的な難易度が高めなのは問題ないし、作り込みとか細かい部分もとても良いと思うんだけど
ストレスとイライラにしか繋がらない類のトラップが多すぎる気がする
ジャンプのタイミングが半キャラずれたら即死とか
文句があるとしたらそこくらいかなぁ
ロックマンに東方の弾幕を取り入れたのは凄く良いね
- 941 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 20:46:38 [ YCp/JTuc ]
- 取り敢えずマゾはパス欄全て生めて開始おぬぬめ
- 942 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 20:49:26 [ /HusZzEA ]
- >>937
レミリアステージには消えるブロックはない。
咲夜ステージじゃないか?
- 943 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 20:51:22 [ tR//znLw ]
- チルノ、始まった位置でアリス通常左右封印で勝利ww
テラヨワスww
- 944 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 20:51:23 [ mZDEoaHk ]
- 八雲一家:レミリぁ(アリス)
イエロースイカ:ゆゆこ(魔理沙)
8頭身:ノーマルショット
ザナ:妖夢
パチェ生身:レミリぁ
パチェマシン:うどん(魔理沙)
パチェマシン2:ゆゆこ(魔理沙)
パチェカプセル:妖夢(アリス)
メカパチェ:レミリア(アリス)
- 945 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 20:53:45 [ MFKPrmCY ]
- >>942
たぶん咲夜ステージだな。なぜ分かるかだって?
コントローラーを破壊しかねない怒りと共に、泣いて帰ってきたばかりだからさ。
- 946 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 20:55:33 [ KmMdbs2s ]
- コントローラー破壊(未遂)率高いよな、今作。
道中の復活ポイントが1スクロールごとでも十分な気がするんだが。
- 947 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 20:58:23 [ mZDEoaHk ]
- 咲夜のそこは、一番下のトゲ付きバーが2回目左端に着いたら
左の消えるブロック→左から来るバー→真ん中の足場でいけると思う。
わかりづらい?
- 948 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 20:59:17 [ ZU92TzXI ]
- 今しがた小町の船上で1upが三つ出て全部三途の川に流れて行った俺ってorz
俺も咲夜のアレはマジ鬼門。せめて下に棘がついてなければなあ。
- 949 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 21:03:50 [ ZapDU.OI ]
- ぷぅ〜ぷぅ〜ぷぅ〜のお陰でゆかりんにたどり着くころは残機が0になっているという
しかもゆかりんでの死因は100%墜落死
きのこストック使わせてくれよ…
- 950 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 21:05:15 [ mZDEoaHk ]
- 947の訂正
2回目を1回目に
- 951 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 21:15:22 [ /HusZzEA ]
- >>945
やっぱりそこか。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2275.gif
あそこは↑の図で説明すると、階段上り切ったらすぐAに箒を置いて魔理沙の位置に移動
一番下のリフトが寄ってきたら飛び乗って降りるの繰り返しを5回ほど繰り返す
そうすると6回目辺りでリフトに乗った時、Bの軌道で真ん中のリフトに乗れる
後はC、D、の順に移動していけば無傷で上れるはず。
もしここじゃなかったらごめんよ。
- 952 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 21:23:42 [ 3g4f10NI ]
- 1週目クリア
なんというか、ロックマンのジャンルがシューティングなのに酷く納得
させられました。というか、ロックマンを上手く東方にしているな、といった
感じですかね。
とりあえずアリス、裁判デビューおめでとう!おめでとう!
とりあえず初めての人はチルノ、霊夢ステージからかな?チルノは余裕。
霊夢は箒が無くても缶とれる。
慣れるとゆゆ様も弱点、缶詰なしで倒せるよ。ポイントは攻撃が届かない
時はアリスにチェンジして、マリサを温存する・・・やはりダメな子・・・
うどん、妖夢は攻撃力が高いからゴリ押しされるかも。
レミの弱点無しプレイは、パチェ3連戦以上の難易度の予感。
- 953 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 21:24:32 [ ZRm956Lo ]
- >>918
それ、スイムソウでも時々出る。
D3Dがどうとか、ちなみにインテルオンボード。
- 954 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 21:44:03 [ U7M8Eb8c ]
- 八雲一家:幽々子(魔理沙)、永琳(アリス) …紫のバリアを貫通する
イエロースイカ:幽々子(魔理沙)
コピー魔理沙:うどんげ(魔理沙)
八頭身魔理沙:幽々子(魔理沙)
山田:上海人形で半分削ってからレミリア(アリス)
パチェ生身:霊夢(アリス) …エレメンタルハーベストを破壊可能
パチェマシン1&2 …うどんげ(魔理沙) …高威力+爆風が多段ヒット
パチェカプセル:幽々子(魔理沙)
メカパチェ:一番上の足場で永琳(アリス)、レミリア(アリス)
- 955 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 21:47:59 [ qphBIHUM ]
- 弱点武器 相手:弱点武器
霊夢:幽々子
チルノ:うどんげ
咲夜:レミリア
レミリア:霊夢
妖夢:咲夜
永淋:チルノ
幽々子:永淋
うどんげ:妖夢
- 956 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 21:52:57 [ Sc2Dqgpc ]
- ようやくクリアできた…orz
疲れた
とりあえず俺のパテェステージ道程
紫:レミリア(魔理沙)で式神倒しつつ幽々子(魔理沙)
Suica:咲夜(アリス)が一番ダメージ効率よかった気がする
八頭身:レミリア(魔理沙)とノーマルショット
えーき:妖夢(アリス)
パチェ生身:ノーマルショットで頑張った
パチェマシン:レミリア(魔理沙)、永琳(アリス)、幽々子(魔理沙)など
パチェUFO:うどんげ(アリス)、幽々子(魔理沙)、永琳(アリス)
メカパチェ:レミリア(魔理沙)、霊夢(魔理沙)
- 957 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 21:54:27 [ U7M8Eb8c ]
- そういえば毛玉が全部パチェの顔してんのな
- 958 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 21:55:42 [ sjk44pVY ]
- とりあえず例大祭未参加の俺はデモを見てきた!
相変わらず魔理沙可愛いなおい!音楽もらしい感じで楽しみだ〜
・・・
・・・で、姫は・・?
- 959 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 21:58:11 [ LnrBRIIk ]
- 毛玉どころか幽霊もだぞ
- 960 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 22:01:22 [ cB2IGlUs ]
- >>941
ゆかりんにまですらたどりつくのに一苦労したww
前半の敵の大群でマジ死にかける
ゆかりん少しでも気を抜いたら攻撃当てれん…orz
無理にあてに行こうとして墜落死
- 961 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 22:10:17 [ U7M8Eb8c ]
- >>959
おう、そうだそれを書き忘れた
霊夢→レミリア 退魔属性かあるいはレミリアが霊夢に弱いのか
レミリア→咲夜 主人に弱い
咲夜→妖夢 「お姉さまあああああ!?」「こっち来んな(ドス」
妖夢→鈴仙 謎。
鈴仙→⑨ 爆発による炎は氷を溶かす
⑨→永琳 バカは1人いれば賢者100人分の働きをする…だったっけか
永琳→幽々子 永夜抄における「幽々子が蓬莱人を恐れるエピソード」
幽々子→霊夢 修行をせぬ巫女には幽霊は祓えぬ…しかし霊→レミと矛盾か
- 962 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 22:15:11 [ Sc2Dqgpc ]
- >妖夢→鈴仙
兎肉〜それとも鳥肉?
>鈴仙→⑨
バカが一番騙されやすいって話だと思う
>幽々子→霊夢
性質の似たもの同士で年長者の方が有利?
- 963 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 22:20:03 [ tJPtqmio ]
- 文花帖に出ていたことなんかから判断して、
咲夜が種族的には真人間ながら微妙に妖怪寄りの立場にいるから、
霊夢:人間代表→死は逃れられない
ということなんだろうか。
ゲーム内容関係ないけど。
- 964 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 22:45:50 [ 8qNJHipQ ]
- 箒と人形は4体目と8体目を倒したときにアイテムをとったほうのキャラが手に入れるのかな?
- 965 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 22:48:07 [ x0f.47kU ]
- デモ見てると優曇華の攻撃がメタスラのボスみたいだ・・。
座薬じゃねぇよあれロケランだよウワァァンコワイヨー
- 966 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 22:51:17 [ i2i.p15o ]
- チルノステージのつらら二本目どうすんのかわかんね。
- 967 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 22:52:49 [ hGVC9RvY ]
- ロケラン? 何を言ってるんだ。
花の時点で既にミサイル化してたじゃないか。
- 968 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 22:52:51 [ t4RQa5sE ]
- ジャンプする→途中で引き返す→つらら落下→それを確認してから進む
- 969 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 22:53:14 [ KmMdbs2s ]
- ロケランは空中で打ち落とせるぞ。当たり判定小さいからあまり意味ないけど。
>>966
空中で近づいて戻る。
- 970 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 22:57:05 [ x0f.47kU ]
- >>967
いやぁなんというか、爆発のエフェクトが素敵なまでにあれだったもので・・w
- 971 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 22:57:10 [ c5P2xck6 ]
- そろそろ次スレの時期だけど
追加するものがあるとしたら弱点武器とか特殊武器の性能あたり?
- 972 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 22:58:04 [ qhjDD1D2 ]
- >>966
ダメージ後の無敵時間に強行突破。
アクション苦手な人にはそれが一番楽。
- 973 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 23:02:35 [ 55BkcVEI ]
- 強制終了系の既出バグとかがあれば載せたほうがいいかもしれない
- 974 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 23:04:41 [ .VLU2.Yc ]
- 今のところバグらしいバグが見当たらないな
いい仕事してるぜ
- 975 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 23:06:24 [ nO77h.3s ]
- どこかのサッカーとはえらい違いだよな
- 976 名前: 966 投稿日: 2006/05/22(月) 23:08:03 [ i2i.p15o ]
- 行けたー。ありがとう親切な人々。
初心者にはやっぱ難しい…
と見えてコツがわかれば簡単になるっぽいので頑張ろ。
- 977 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 23:09:20 [ AOuhFnK. ]
- 正直どれもプレイしてない(というかできない)俺は話がついていけん、
だがレスをみてて物凄くプレイしたくてたまらんww
- 978 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 23:09:44 [ apUQf/0g ]
- 5のスターマンだったかな
途中の針が苦手でよくメットにぶつかって点滅してる間に
針の上を歩いたものだ
- 979 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 23:12:20 [ wXbnnsTg ]
- >>964
人形と箒って同時取得じゃないのか?
- 980 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 23:14:28 [ .VLU2.Yc ]
- 箒:4人撃破
人形:アリス4種取得
じゃないのか?
- 981 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 23:15:37 [ wXbnnsTg ]
- >>980
そういうことか。把握した。
- 982 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 23:16:02 [ 55BkcVEI ]
- >>980っぽいね
強制終了バグあるみたい
スーパー図書館3面で魔理沙が武器なしの時に
アリスを選ぶと落ちるらしい
- 983 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 23:27:49 [ aaYvGxoA ]
- 移動時のスピードが遅いのがちょっと不満かも
いや、動くモーションが歩いてる様に見えるからイライラするのかもしれん
後、明らかに避けられない技がある事
- 984 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 23:36:06 [ LnrBRIIk ]
- 避けられない攻撃ある?
- 985 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/22(月) 23:44:43 [ .Z9MeWok ]
- とりあえずクリアできる気がしなかったので無敵化した俺氏ねよorz
- 986 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:02:56 [ HnD3NT1c ]
- 茸25個パスワードでクリアしてきたよ。かなり苦労したのに何も出なかったw
結構根性いるから自信ある人はどうぞ
- 987 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:12:47 [ eLhZg.xA ]
- パチェ城魔理沙3面ボスで笑いすぎて死にまくったの俺だけ?
- 988 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:15:50 [ PUUwtZqs ]
- パチェステージ4でショートカットみつけた。
4画面目で上に続くはしご無視して右行くとワープ装置があって
大変なとこ一気に飛ばして中間地点まで行ける。
他のステージにもあったんかなあ
- 989 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:18:01 [ vDsunu0Y ]
- >>986
俺今、山田にてこずってる
山田は攻撃当て辛いから、攻撃力低いアリスだと余計に辛いな
せめて地上に降りておいてくれ…orz
ここまでは、ゆかりんステージの前半にてこずっただけでスムーズにこれたんだがなぁ
すいかと八頭身はあんなに楽なのに…
- 990 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:18:34 [ RHPduhSY ]
- >>987
俺は相手の無敵時間切れるまで逃げ回らなきゃいけないと思って何度も死んだぞ
そしたら…氏発祥の「口から(ry」撃ってきやがった
- 991 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:20:45 [ UUBdRzAM ]
- コンテニュー10回くらいしてやっとクリアー。
イエロースイカで死ぬほど笑い転げたよ。
>>988
アリス武器なしでそこまで行ってしまったので、そのショートカットがなかったら挫折してたかもしれない。
- 992 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:20:50 [ vDsunu0Y ]
- そういや、レミステージのルナサ(ん?リリカだったか?)の居る場所に梯子あるけど
あそこって行けるのだろうか?
- 993 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:23:31 [ vDsunu0Y ]
- >>991
イエロースイカは登場の瞬間笑い転げた
可愛くて仕方なかったよ、ぴょんぴょん跳ねてくるのが一番好き
ってか次スレの季節?
- 994 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:26:25 [ v3lVmsA. ]
- 同人ゲー板にあった
>>2ヒドスwwwww
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1148306296/
- 995 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:29:22 [ j6OeJpOM ]
- 今結構進んだところだけ、イエロースイカってなに……?
- 996 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:30:54 [ VvvqPUGQ ]
- >>995
パチェの2ステージ目のボスまでいけばわかるぞ
- 997 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:35:20 [ s/2kRJSk ]
- 質問、今回要求スペックどんなもん?
正規のウィンドウズじゃ無いとか言われてDirectX9.0c入れれなかったからこれ必須ならだめかな
- 998 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:36:08 [ vDsunu0Y ]
- 次スレ
MegaMari メガマリ -魔理沙の野望 2周目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1148312073/
- 999 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:38:22 [ 54Hm2TTQ ]
- >>998
乙。
私も立てようとしてたけど、エラー出て立ってなくてよかった。危うく重複させるとこだった。
- 1000 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/05/23(火) 00:41:19 [ vDsunu0Y ]
- _,,,, --──-- ,,,___
, '´ __ `ヽ、,ヘ
くヽ_r'_ヽ 、 ,、_) ヽ ,______r'´イ´
['、イ_,-イ、ゝ,_, ,イ_,-,_ゝヽ、__〉
,! 、!-|ーLλ_L!ー|-i、| 〉',ヽイ
i_ノL.イr;-;、 ,r;─;、!_イ | |´
ヽ! |.i' 'ー' 'ー ' ' | ! | |
| ! ', " __ "",! ! .| /\ パチュリーマシーン
| |`' 、 , .イノ i .|/ \
∠ン⌒ >-^- , ⌒ヽ―'、 |
/ ヽ-‐' ‐-‐' /|\ /
/ / | \/|
. / / | |
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| 。 | |
| / \ イ | /
|  ̄厂 エ | /
|__________|/
そのうちAAが出来る事を祈って1000ゲット
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■