■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方SRC総合スレ 第三話- 1 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 01:04:27 [ ks.yf3AY ]
- シミュレーションRPG作成ツール「SRC」での東方データを議論したり
東方シナリオの感想を語ったり色々するスレッドです。
○関連サイト
SRC公式サイト
http://src.jpn.org/
SRC総合支援センター
http://www.gsc.ne.jp/
SRCInfo
http://www.infowiki.jpn.org/SRCInfo/
SRCマイナーデータ掲示板
http://mattya.s6.xrea.com/minor/
○関連スレ
東方エムブレムスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1113067284/
○過去スレ
東方シリーズのSRCスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1067850197/
東方シリーズ総合スレ第二話
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1116245703/
- 2 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 01:24:47 [ puSSsTo6 ]
- >>1乙。
- 3 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 01:39:30 [ THfIEMH6 ]
- >>1
乙。粗茶だけどどうぞ
- 4 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 03:01:01 [ eLd5.z72 ]
- すまん、立てようとしたら忘れてた
- 5 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 08:15:39 [ zYxR51kM ]
- >>1乙。
そーいや想月綺のサントラってどうだったのかね。てかスレ違いか…
- 6 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 10:11:15 [ K3GNy7W2 ]
- >>1乙
紅魔館
UCMS軍団の如きレギュラーぶり、能力も優秀な主力だがバランス崩壊系は一人もいない。
とりあえず全員出しておけば相互の相性がいいので安心
冥界
射程1限妖夢、マップ兵器と自爆技がなんか数値だけやけに凄いが、必中閃きが使えない幽々子。
永遠亭
正面戦闘は微妙だがディアッカの如き異常な援護性能を誇る輝夜。
広範囲妨害を持つ優曇華とHPだけ狂ってるてゐ、全体回復から超長距離狙撃までこなす瑛琳。
八雲一家
紫は召喚コマンドで式を呼んで一人で2・3ユニットになる優れものだが、三人揃って熱血無し。
その他
気合も激励も無い、でも気力130オーバーでボスキラーになる慧音。
生存能力が高く火力もある、しかしENが切れると何も出来なくなる妹紅。
ダメージソースだけなら全キャラ中最強の萃香。
特定地点への到達とデコイが主な仕事だが、基本戦闘力も平均以上持ってる文。
上位陣の一角に食い込む性能だが、主な技が資金消費のため誰も使ってくれない小町。
相手の攻撃を問答無用でカウンターする山田。
自分で言うのは簡単だけど、これを数値化しようとするとめっちゃ辛い。。。
- 7 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 10:32:49 [ H4HNnTag ]
- >>6
なんとなくニュアンスは伝わるが、
てゐのHPが馬鹿高い理由ってなんだろう?
もともとスペルが少なかったキャラも文化帖効果で武装が作りやすくなっていい感じ。
もともと多い奴は取捨選択が大変になるけど。
小町は資金獲得技能持ちの資金消費技使いとかすると面白いかも。
倒した相手から即運賃ぶん取り。
……小町のキャラじゃないかな。
- 8 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 13:55:39 [ /M9WxLsE ]
- どうでもいいけど想月綺の能力データ見たら魔理沙の合体攻撃の多さに唖然。
>>6
健康だから?
まぁそれじゃなんか変だから運で命中と回避に補正をかければいいんじゃないかな?
- 9 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 14:13:24 [ HVW4QjHU ]
- てゐが幸運を与えるのは他人であって自分じゃないような
祝福のコスト減少とか、全員に幸運付与する特殊コマンドとか?
- 10 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 14:40:25 [ /M9WxLsE ]
- んじゃ撃墜されても反撃して復活(オートボム)
もこと被るな・・・・・・。
- 11 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 15:44:30 [ KT6PbPC2 ]
- てゐの能力はミスティア同様対象人間限定の
人間を幸運にする程度の能力
難しいと思うが
- 12 名前: 6 投稿日: 2006/01/05(木) 15:51:07 [ K3GNy7W2 ]
- てゐは長生きという点でやったみたけど、やっぱ駄目かな。
広域サポート持たせて回避は中の上、後は経験値を稼ぎ易い武装を与えておくとか。
- 13 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 19:46:53 [ 519g2QNE ]
- てゐの3マス以内に居るキャラの獲得資金が1.3倍とか
- 14 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 20:57:47 [ ks.yf3AY ]
- SP回復もちでSP大目で集中力まで持ってるけど
精神コマンドが感応 祝福 応援 激励 信頼 脱力
と他人に掛けるものばかりというまさに精神要員とかどうだろう。
<てゐ
- 15 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 21:19:46 [ ppPDYngs ]
- SP回復もちで脱力持ってるのは鬼だな
- 16 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 21:34:31 [ ks.yf3AY ]
- >>15
そこは迷ったけど、やっぱ鬼か。
後てゐっぽいコマンド…一応ど根性をいれとくか?
勿論ユニット・パイロット能力そのものは微妙性能の方向で。
- 17 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 21:50:46 [ kfNyhcEU ]
- ユニット能力になるけど、てゐに広域バリアを持たせるとかどうかな?
オートボムっぽくて、かつ幸運を与えるっぽくなるんじゃないかと。
あと、妹紅は全武装HP消費攻撃でHP回復能力持ち、とか。
……建設的な話題って良いよね。
- 18 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 21:59:54 [ /M9WxLsE ]
- >>17
それなんて原作板プロテクトシェード?
精神要員なら「思いも寄らぬ幸運」とか言って、
1ターンに一度他のキャラへランダムに精神がかかるとかどうかな?
・・・・・・脱力なら詐欺られたと思って(ぉ
- 19 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 22:00:15 [ TOf0a/GU ]
- 近くに居るキャラを敵味方関係なく強化ってのはどうよ。出来るか知らんけど。
それだと本体が近接戦闘できない気もするがw
- 20 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 22:03:08 [ mri.FHLE ]
- 本体はボール並みに射程があるとかw
- 21 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 22:08:19 [ xPGz.OX2 ]
- >>17
確実に発動するバリアよりは確率発動の阻止のほうが幸運っぽい感じはするな
- 22 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 22:08:23 [ kfNyhcEU ]
- >>18
いや、実際に止めてるんじゃなくて、偶然避けれるってのを表現したかったんだが……
なんなら広域阻止とかでも構わないわけで。
- 23 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 22:09:50 [ kfNyhcEU ]
- 凄いタイミングになってしまった……
- 24 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 00:55:46 [ H7e.XqBg ]
- 周囲の味方に一定確率で絶対回避と絶対命中が起こる「ラッキー」付加でいいのかね。
- 25 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 01:41:22 [ E7E69dWo ]
- >>6に霊夢と魔理沙が抜けている件について。
文花帖仕様かw
- 26 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 01:51:25 [ H7e.XqBg ]
- 周囲にラッキー付加で隠れ身を追加すると死角がないな。
後はうどんげ辺りと合体攻撃できれば文句なしで強すぎる。
ゴルてゐオンハンマー、発動承認!!(ぉ
- 27 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 02:28:48 [ wIKkl546 ]
- うどんげはてゐとは逆にジャマー持ちか?
周囲の味方に対する命中率ダウン&回避率アップ
さすがに周囲の敵の性能低下は接近するリスクが高そうだし…
- 28 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 20:12:46 [ 4eReePLs ]
- ハンターチャンス?
いやだって今ゴールデンハンマーって
- 29 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 20:31:27 [ H7e.XqBg ]
- >>28
このハンマーで殴られた者は手持ちの酒をすべて渡さなければならないのだー!!
- 30 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 22:54:56 [ LwGEBAZI ]
- スレ違いかもわからんが、戯画の板が荒れてるな。
板の管理も出来ないくらい忙しいのだろうか?
随分前からレスも付けてないようだが。
- 31 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 22:55:58 [ D5Mh0/O. ]
- 戯画っていうからTGLのほうかと思ったじゃねえか。
時遊戯画のほうね。
- 32 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 22:59:23 [ LwGEBAZI ]
- さすがにSRCと無関係のとこ言うわけないだろw
- 33 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 23:10:27 [ kKgqLyb6 ]
- 想月綺にまだ霊夢編が残っていることをすっかり忘れていた俺ガイル
- 34 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 23:31:13 [ H9jP4dHY ]
- 魔理沙編で全力使い切って作る気しません。
とかなったら祭りだが絶対嫌だな。
- 35 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 00:03:40 [ 619.sGSk ]
- 話戻って
個人的な意見なんだが、てゐの能力で命中は上がらなくてもいいんじゃないかな。
単純に便利すぎるってのもあるけど、
攻撃が命中する=敵が回避を失敗するってのは、どちらかと言えば「相手に不幸が訪れる」っていう風に感じる。
幸運ってのは受動的あるいは偶発的に影響するもの、みたいなイメージがあるもので。
ついでにウドン幻視も味方強化とかよりは、敵の弱体化もしくはジャマーの方がそれっぽいと思う。
永遠亭って前衛いねえな……
- 36 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 00:16:36 [ 7gsJl8oQ ]
- 前衛にはてるよ様でも立たせとくとか
- 37 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 00:25:26 [ j0KgrP5. ]
- いっそメディスン連れて来るしか…と思ったがメディスンもほぼサポート系じゃねえかorz
- 38 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 00:26:02 [ 619.sGSk ]
- えーりん、うどんげ、てゐの前を固めるイナバ部隊。
その中に混ざってるてるよ様。
なんか……楽しそう……?
- 39 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 00:28:45 [ ICncqvJU ]
- てるよを倒すと永遠亭の気力が激減して永琳と(残ってれば)てゐ撤退、その後うどんげ撃破で
気力150の輝夜が戻ってくるのか
- 40 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 00:33:27 [ eaBAAXgw ]
- ジャミング繋がりでうどんげをビッグボルフォッグみたいな性能にすれば・・・・・・。
いかん、勇者技能がないか。
- 41 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 01:23:59 [ SBELjZO6 ]
- てゐの能力は近くの敵味方全員が対象なら楽しそうだ
- 42 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 01:30:54 [ 59xUauns ]
- 永遠亭って前線はいないけどマヨイガの次あたりにやっかいそうだな
竹林によるまやかしと罠多数、大量の兎兵と催眠廊下、さらに罠とラスボス級が一応二人。
地理的にはかなり有利そうなんだが…メディも永遠亭にいれるとしたらさらにやっかいだし(能力が)
最終的にえーりんとニートに会えたとしてもここまででかなり体力消費してそうなイメージがある
紅魔館は永遠亭よりかは攻略しやすそうだけど前線がいるしな(中国、フラン(霧効果で昼間でも行動))
門番兵とメイド兵がまあまあ
白玉楼はスカスカな気がしてたまらん
前衛にはめるぽでも立たせとくとか
- 43 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 01:43:59 [ 7gsJl8oQ ]
- 白玉楼は遠くて長くて生きてる奴を仲間にしようとして来る幽霊多くてある意味しんどそうな。
あとあの階段はEXでゆかりんに会いに行った場所でもあるから、八雲家の方々がいらっしゃってもおかしくない
でもやっぱ他二家と違って家自体の防衛能力は無いに等しいかなぁ
あと桜コワス
- 44 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 01:54:35 [ kDI1UowM ]
- ていうか次々に霊がやってくるオープンな場所だし。
- 45 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 02:22:50 [ OCZPilJM ]
- 白玉楼の最大の防衛は「距離」だと思う。
紅魔館は数時間?飛べばいいが、白玉楼は丸一日以上飛ばないといけない。
この距離の防壁が白玉楼の武器と思う。
それにいざとなれば広すぎる庭で焦土作戦ってのも………何かSRCの話題じゃないなw
- 46 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 02:47:46 [ b9Lg/W/I ]
- 白玉楼で焦土作戦ってのは、
お花見にきていた妖怪の持ち寄った食べ物を片っ端から幽々子が食べていくことを指し示しているのか?
- 47 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 03:51:46 [ JR22X1c. ]
- やけくそで桜開放。
これ最強防衛。
- 48 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 09:56:04 [ ICncqvJU ]
- 白玉楼って曹操一家とか杜甫さんとかスナフキンが常駐してる詩人の楽園だけど
- 49 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 10:56:37 [ eaBAAXgw ]
- >>47
ラスボスが消えちまう。
それよかゆゆ様の能力を白玉楼全体に指定して
毎ターンHPEN減少なら結構厄介だろうな。
- 50 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 20:59:14 [ xdoqkzEQ ]
- そんなことよりマイナーデータ掲示板の素材でアニメ作らん?
眠っててもったいない。
シナリオでちょい文のいくつか作るんで協力はできると思う。
- 51 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 21:22:08 [ XTkOe5n6 ]
- 三姉妹は誰か一人でも倒すと全員撤退。
そしてある程度進むと再登場。
誰かのHPが50%以下になると合体。
これが俺のイメージ
- 52 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 03:00:15 [ ky5hlPII ]
- 白玉楼ルート24話 桜花結界の騒霊三姉妹
桜花結界)リリカ、メルラン、ルナサ → プリズムリバー三姉妹、騒霊熱狂ファン×22
勝利条件 リリカ、メルラン、ルナサいずれかの撃墜 → プリズムリバー三姉妹の撃墜 敗北条件 1、カナの撃墜 2、味方の全滅 熟練度取得条件 リリカ、メルラン、ルナサの同ターンに撃墜
共通ルート40話 四人目の姉妹
デンデラ野)明羅、小兎姫、エレン、ルナサ メルラン リリカ → プリズムリバー三姉妹 → レイラ?、霊魂×20、増援(中立)アリス(HP50000以下で撤退)、魔界人形×12 アリス撤退と同時に紫がパーティーから抜ける
勝利条件 敵の全滅 敗北条件 1 妖夢、カナの撃墜 2 味方の全滅 熟練度取得条件 妖夢で明羅を撃墜さらにカナでプリズムリバー三姉妹を撃墜
クリア後明羅、小兎姫、エレン、ルナサ、メルラン、リリカ仲間
という感じのような構成だけは考えた
- 53 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 04:00:20 [ z57H0UbU ]
- いずれかの撃墜とか言われると、どうしてもマップ兵器で一掃したくなる
- 54 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 08:34:45 [ 4Tu54Kw6 ]
- なぜかレイラがハザルみたいになってるのを幻視したw
「来い、三姉妹!! ガド(ry」
- 55 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/09(月) 20:58:11 [ ez9x/5uY ]
- 徒歩二分の幽香のアレでツインバスターライフル(M)を幻視した
カッコ可愛いよ幽香
- 56 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/10(火) 09:07:26 [ PPhLTrMA ]
- アレはゆかりんの扱いが酷いな
- 57 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/10(火) 15:54:40 [ XC5yh7SA ]
- まだ魔理沙vs文に比べれば……
- 58 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/10(火) 23:07:03 [ 5Pow9Ras ]
- ちょ・・・時遊戯画の板荒らされ過ぎててカワイソス(´・ω・`)
やっぱりアレか?
想月綺気にいらなかった香具師がやってるのか?
- 59 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/10(火) 23:14:02 [ kw113NyA ]
- あれは単に業者に目をつけられただけだろう
- 60 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/10(火) 23:20:51 [ 9uMuzY.o ]
- 想月綺の幽香の噛ませぶりは憤死したが、徒歩二分も憤死した。
何事も程々に、極端はよくない。
- 61 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/10(火) 23:57:14 [ NTaKazTQ ]
- ゲームやらずにデータ作るなんてとても無理というのは理解するが
やはり幾人かは文花帖のスペル使いたいな。というか使わないと足りない。
- 62 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 00:12:35 [ NqAvPNP2 ]
- >>61
まずキャラコンセプトを決めて、その後で武装名を
持ってくるだけでもある程度なんとかなるもんさ。
山田
山田, えんまさま, (幻想郷の住人(山田専用)), 1, 2
空陸, 3, M, 5000, 160
特殊能力
反射Lv6=浄玻璃の鏡 突武 50
4000, 200, 1000, 70
AACA, EPS_YakumoRanU.bmp
無消費武装, 900, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 突
単体高命中, 1300, 1, 3, +20, -, 10, -, AABA, +5, 火
単体高火力, 1700, 2, 4, +10, 10, -, -, AAAA, +10, -
マップ兵器, 1800, 1, 5, -10, 1, 100, 130, AAAA, +0, M直B
- 63 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 00:14:42 [ oeCy/ydY ]
- 今までのままだと技多すぎなユニットに対して
技少なすぎなユニットがどうしても出てくるしな
- 64 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 00:32:45 [ 01IpaZ/U ]
- 今まで使えるスペルがほとんど無かったルーミア、レティへの追加は嬉しいところ
今一番武装ネタが少ないのは、文と幽香あたり?
- 65 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 03:11:23 [ 9.SFN3As ]
- 幽香は旧作と西方を加えればそれなりにあるぞ
- 66 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 03:15:17 [ 9.SFN3As ]
- 旧作は弾幕名が無いことに書いてから気づいた
スマン
- 67 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 03:17:59 [ 4oyJsNaQ ]
- いや、一応怪綺談では自機だからショットがあったと思うよ。名前が被ってるかもしれないけど。
- 68 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 04:56:42 [ FxzR0GHs ]
- そう言う意味ではポジションも加味すると神綺様がぶっちぎりで最下位か。
ボスで武装ネタになる正式名称ゼロは圧巻
- 69 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 17:57:11 [ 2KK07reQ ]
- >>62
武装化は花映スペカ+文花帖スペカ数枚という感じだろうか。
ただ花映塚において裁判長の強さの大半を担っていたのは弾幕裁判だったから、
キャラコンセプトに大きく食い込んでくる感じに採用したいな。スペカじゃなくてEX攻撃だけど。
以前の案では反射か追加攻撃として扱われてたっけ?
鏡はまだ深くコメントせず。まあ使うなら反射でいいとは思う。
ただ反射+追加攻撃って、それだけで随分尖ったキャラになりそうな予感がする。
- 70 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 18:04:13 [ GWpb5tBw ]
- 反射キャラは面白そうとは思うけどなあ。
塚では山田さんは弾幕裁判に一定以上耐えて返してくる相手だと自身も持たないから、
その意味で耐久力は弱めとかいうイメージがある。
- 71 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 19:38:29 [ PemXQzuY ]
- 幽香の技(?)をちょいと探ってみた。
……怪綺談のボムは知らん。つーか、プレイできん。
怪綺談>フラワーショット
ワイドショットタイプの攻撃だが、威力は低い。
→命中重視で、威力控えめ。非消費攻撃向け?
稀翁玉>萌風
ワイドショットタイプの攻撃。
→フラワーショットに近いか?
稀翁玉>桃源郷
敵の行動を制限する花。
→花映塚のEx攻撃と同じ……だな。
稀翁玉>蓬莱桜花
敵の行動を制限する花。
→桃源郷の純粋な強化Ver.
根本的な解決にはなりませんですた。
- 72 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 19:41:42 [ 04QUZLfk ]
- いっそ本家スパロボをぱろっちまうとか。
……難しいだろうな。
- 73 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 20:19:03 [ K.0zpxg2 ]
- 映姫の弾幕裁判は弾の数を増やすので攻撃力増強っぽい気がするなあ。
範囲内の味方に攻撃力upとか、
あるいは範囲内の戦闘で味方の攻撃だけダメージupとか?
本人が戦う方向に行かない。
- 74 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 20:54:08 [ NqAvPNP2 ]
- ボスランク3〜4ぐらいかかって出てくる典型的なボスキャラだから、
射程4以上+高火力は必須だと思うんだよなあ。
- 75 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 22:45:38 [ PemXQzuY ]
- >>73
オートのサポートは命中・回避しかないか……?
指定範囲内の味方の攻撃力upなら、付加アビリティでどうにかなるが。
……問題は、映姫から離れても効果が持続してしまうから、ちょっと違うコトになる。
こんな感じに。
(例:2ターンの間、味方の攻撃力を100上げる)
(射程2/M全/回数3/EN30)
===
弾幕裁判,付加Lv2=武器強化Lv1,2,3,30,-,M全
全体的なコトだが、『回避時気力増加』はどうだろうか。
攻撃に相応の気力消費をつけてやると…………
やってる事が稀翁玉です(カスリパワーアップ)。本当にありがとうございました。
- 76 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 22:59:47 [ qlusmfI. ]
- そういや稀翁玉は回避時気力増加と気力消費攻撃を組み合わせれば表現できそうな予感
- 77 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/12(木) 00:08:25 [ tUleM.Jc ]
- >>73
他者強化はなんか違うよーな。
説教キャラのイメージからも弾幕裁判の効果からしても。
攻撃に弾幕裁判で弾を上乗せっていうなら再攻撃か追加攻撃、
もしくは自己攻撃力強化アビリティのがらしいと思う。
一定空域に発動する武装だから、弱属性は違うだろうし。
あと、必然的にボス運用が求められるキャラでもあるから、
他者強化より単体での戦力向上させた方がいいという政治的理由もあったり。
>>74
ボスランクである程度の火力と耐久性がもらえるから、燃費のよさのが重要。
経戦能力と射程が欲しくなってくるな。
反射系の大ボスといえば破壊するもの完全体がいるけど、
味方運用も考えてあれより幾分かマイルドにする必要がありそうだ。
- 78 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/12(木) 00:21:24 [ Qz3q2O4s ]
- >>77
同僚の十王にこんなのがいた、流石にこれは無茶だが反射系の一つ。
山田は鏡とラストジャッジメントをどうするかでデータの方向性が決まるな
乙女座のシャカ(開眼)
乙女座のシャカ, ばるごのしゃか, (聖闘士(シャカ専用)), 1, 2
陸, 3, M, 8000, 150
特殊能力
フィールドLv3=防御壁 全 5
反射Lv4=カーン 突武実 20 10
耐性=精
4000, 200, 1200, 75
BACA, STS_VirgoShakaU.bmp
天空破邪魑魅魍魎, 1100, 1, 4, +10, -, 10, -, AAAA, +20, 撹S
光速拳, 1300, 1, 1, +30, -, -, -, AAAA, +0, 突
念動力, 1400, 1, 4, +0, -, 10, -, AAAA, +0, 超
天魔降伏, 1600, 1, 3, +10, -, 40, -, AAAA, +0, M全
六道輪廻, 1700, 1, 4, +0, -, 20, -, AAAA, +10, 精
天舞宝輪, 1800, 1, 5, +20, -, 50, -, AAAA, +20, 先痺盲黙
- 79 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/12(木) 11:38:58 [ zQMUFVeI ]
- 反射よりは気力強化つけて気力制限の反撃限定武器揃えた方がそれっぽくない?
気力なし:威力1000、射程3から始まって、
気力110:1200、3 気力120:1400、4…とパワーアップしていくという
- 80 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/12(木) 11:49:07 [ QIMvRf2w ]
- 気力で発動確率の上がる追加攻撃でいいんじゃないかと。
気力100で15%、気力110で30%って感じで。
まあこの調子で上げてくと150・90%で怒涛の20連続攻撃とか来てしまうわけだがw
- 81 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/12(木) 12:09:43 [ WDFMCWRs ]
- 以前にあげられていたのを参考に作ってみた。
細かいところは未調整。最新版で動くのを確認済。
###[楽園の最高裁判官]###
四季映姫=ヤマザナドゥ
四季, しき, 女性, 東方, AAAA, 160
特殊能力
術Lv1=非表示, 1
136, 150, 150, 146, 180, 157, 普通
SP, 50, 必中, 1, てかげん, 6, ひらめき, 13, 威圧, 19, 熱血, 26, 見極め, 36
EPS_SikieikiYamaxanadu.bmp, EPS_SikieikiYamaxanadu.mid
四季映姫=ヤマザナドゥ
四季映姫=ヤマザナドゥ, しきえいきやまざなどぅ, (東方(四季映姫=ヤマザナドゥ専用)), 1, 2
空陸, 3, M, 5000, 170
特殊能力
追加攻撃=弾幕裁判 罪の具現 実 50 0 - 連鎖不可 (弾幕裁判)
弾幕裁判=解説 "1ターンの間、実属性の武器で攻撃したとき50%の確率で「罪の具現」で追加攻撃をする。連鎖不可。" (弾幕裁判)
加=解説 追加攻撃専用武器 対応する特殊能力でのみ発動。通常使用は不可。
3800, 180, 1100, 70
AABA, EPS_SikieikiYamaxanaduU.bmp
卒塔婆, 900, 1, 4, +10, 12, -, -, AAAA, -10, 実
閻魔の勺, 1000, 1, 1, +25, -, -, -, AAAA, +0, 武
罪の具現, 1100, 1, 4, +10, -, -, -, AAAA, +5, 実(追加攻撃)
罪の具現(表示用), 1100, 1, 4, +10, -, -, -, AAAA, +5, 実加|攻反<弾幕裁判>
徳の説示, 1300, 1, 4, -5, 6, -, -, AAAA, +0, 実
さまよえる大罪, 1600, 1, 3, +0, -, 20, -, AAAA, -10, 実
ラストジャッジメント, 1900, 1, 5, +10, 2, 50, 115, AACA, +5, BM直
===
弾幕裁判, 付加Lv1=弾幕裁判 解説="1ターンの間、実属性の武器で攻撃したとき50%の確率で「罪の具現」で追加攻撃をする。連鎖不可。" 再行動, 0, -, 25, 105, Q
#ひらめき必中
#命中:377 回避:373
名前はエンディングの表記に従って「四季」で。
切り払いに弱い分、燃費は良さげに。
ラストジャッジメントはレーザー攻撃をデータ化。
弾幕裁判はアビリティ制御にしてみる。
↓をやると凶悪に。敵使用時にでも。
SetSkill 四季映姫=ヤマザナドゥ 弾幕裁判 -1
- 82 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/12(木) 14:24:27 [ tUleM.Jc ]
- >>79
何をもってそこに当てはめるかが問題かと。
弾幕裁判の方ならそっちでも問題ないのだろうが、
もう一方は気力制限ありの反射しかありえないというか。
>>81
死者を裁く閻魔だから浄属性武装が一つはあって欲しいと思ったり。
あと閻魔の勺と卒塔婆どっちか一方にしちゃっていいんじゃね?
もしくは卒塔婆と徳の説示共属性化。
文花帖スペカ組み込むならそこそこ余裕出るだろうし。
- 83 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/12(木) 14:58:06 [ uprXYCOM ]
- 委託もされていない文花帖ネタには
まだ付いていけない人がいる事も忘れないでください
それはともかく、弾幕裁判を自動反撃にするのはどうだろう
使い勝手が微妙だったり、追加攻撃の方がそれらしいってのが難点ではあるんだが
- 84 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/12(木) 15:48:06 [ tUleM.Jc ]
- >>83
いざとなれば文花帖スペルの名前を回せるから、
ひとまず文花帖スペル(仮)とでもしとけば捏造武装は控えれるなといいたかった。
だが、武装の能力まで考えていくと確かに文化スペカ知ってる前提の話題になっちまうな。
すまん。
- 85 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/12(木) 16:22:48 [ qoaOWbmE ]
- そのことじゃない
しかし悪気があったわけじゃないのは分かってるから、この話はここまで
いらん事言ってすまなかった
- 86 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/12(木) 17:41:51 [ 5sy8yQ.E ]
- д゚) ……一応まだデータ弄ってたりします。Ver2.2対応中。
とりあえず先にダイアログ作ってます。
射命丸文
文, あや, 女性, 幻想郷の住人, AAAA, 180
特殊能力
術Lv1=非表示, 1
137, 146, 142, 153, 162, 166, 強気
SP, 60, 加速, 1, 偵察, 1, 突撃, 6, 気合, 15, 熱血, 22, 奇襲, 30
EPS_SyameimaruAya.bmp, EPS_Battle.mid
射命丸文
射命丸文, しゃめいまるあや, (幻想郷の住人(射命丸文専用)), 1, 2
空陸, 4, S, 4000, 160
特殊能力
飛翔移動+1
耐性=風
3400, 170, 700, 105
AACA, EPS_SyameimaruAyaU.bmp
(文花帖ネタバレ武装。アレです), 0, 1, 2, +10, -, 15, -, AABA, +40, 先SAL1
天狗の扇, 900, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +10, 武
風弾, 1100, 1, 3, +10, 12, -, -, AABA, +0, 風
補扇, 1200, 1, 2, +15, -, 5, -, AABA, +15, 風P
天狗烈風弾, 1400, 1, 3, -10, -, 10, -, AABA, +10, 風実
風神少女, 1600, 1, 3, +15, -, 25, 110, AABA, +15, 風実
風神一扇, 1800, 1, 2, +0, -, 35, 120, AABA, +15, 風実
飛翔移動+1
追加移動力Lv1=移動力+1[空中/宇宙] 空中
追加移動力Lv1=非表示 宇宙
移動力+1[空中/宇宙]=解説 空中/宇宙の地形で移動力が+1される
こんな文を作ってみたり。
- 87 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/12(木) 18:16:58 [ /vmVpZ9. ]
- 風神少女と風神一扇を逆にした方が良いような気がする
- 88 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/13(金) 00:45:20 [ jtM6mj/w ]
- 出来れば集中も欲しいな
- 89 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/13(金) 01:03:35 [ dlJyCeFs ]
- 外すとすれば……気合かな?
完全ネタSPの偵察でも、文を語るには不可欠だし……。
- 90 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/13(金) 01:36:26 [ c24DzVHM ]
- 流れを切ってしまい申し訳ありませんが……。
今、自分も東方SRCを作っているのですが、個人でアニメーション全てを
作るのは到底不可能と判断いたしました。
このスレッドで上がっているアニメーションのデータを
お借りする事の許可はどなた様に頂けば宜しいのでしょうか?
どうかご教授願います。
失礼しました。
- 91 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/13(金) 01:43:16 [ 82SORGew ]
- >>90
素材等で規約の縛りうけるけど、
それでよければGSCの東方データを改変して使えば?
- 92 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/13(金) 01:53:15 [ F66ciQmQ ]
- >>90
GSCデータは勝手に使ってよかったはず
ところで配布データの@永夜抄風ボム発動と@永夜抄風ボム発動全の使い分け方を誰か教えてください。
中身を読んでも違いがよくわからなかったので
関連して、@永夜抄風ボム発動が使われてるイベントホライズンでは
開始スペルアニメ設定をoffにしたときだけMonotoneが実行されてしかも元に戻らないみたいだけど、
この原因もわかる人いたらplz。
@永夜抄風ボム発動全に書き換えれば普通に動いたんだけど
- 93 名前: 90 投稿日: 2006/01/13(金) 02:11:10 [ c24DzVHM ]
- >>91
>>92
大変助かりました。
ありがとうございます。
- 94 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/14(土) 17:26:56 [ mmemztWI ]
- >>92
スクリプト見て途中にnoonはさめばよかったはず。GSC版で対応してなかったっけ?
- 95 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/14(土) 21:14:51 [ 2PnPOO2I ]
- また本体更新されたな
- 96 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/14(土) 23:40:39 [ 7GQPWF.E ]
- うがぁ〜
戦闘アニメが作れねぇ〜
誰かGSCデータにないやつを作ってくれんかのう
ワシにゃあ無理じゃあ……
- 97 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/15(日) 00:41:19 [ 9PtLCqCc ]
- ところで、いまさらな話題だが夢想殿ってあれ凄い人だと何階くらいまでいくもん?
漏れは100階到達で飽きた・・・
- 98 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/15(日) 01:10:09 [ ghQFIopI ]
- 116階かな。霊夢魔理沙フランだったから堅い子悪魔に苦労した。
今は東方幻葬史を試している。
これ明らかに戦力差おかしいだろ・・・
- 99 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/15(日) 01:17:11 [ XHIChnMk ]
- 狙ってやってると思うんだが<戦力差
- 100 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/15(日) 01:24:22 [ ghQFIopI ]
- いや狙ってやってるのは分かってるんだけどね。
でもユニット5機回復手段なしでボス7万x5とか
流石に厳しい。
何でこんなに閃き集中持ちが少ないんだorz
- 101 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/15(日) 02:02:58 [ eI7h2AVY ]
- >>97
前に400まで行ったとかいう話を聞いた覚えが
夢想殿はレティチルコンビ+誰かがいいとか言ってみる
- 102 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/15(日) 02:53:31 [ pqXAsoXQ ]
- >>100
PHはフランと幽香を咲夜さんで縛って霊夢で防御下げればかなりSP節約できる。
余裕ができたSPを火力に変えて取り巻き一掃すれば割と余裕。それでも割とEN足りんが
EXは毎ターン三種回復系の装備2個は無いと辛い。
装備があればボスが切り替わるたびに、全力で階段の反対側まで移動して回復待ちすれば何とかなる。
- 103 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/15(日) 04:18:16 [ /dzsFP4. ]
- >>100
弾の枝と西行妖の花を霊夢に持たす
これで一対一にすれば、逃げ回って回復しながら夢想転生撃ってるだけで勝てる。メイドいが
隣に妖夢でも置いておくと援護してくれるので何かと便利
咲夜編は適当に
- 104 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/15(日) 16:58:18 [ ghQFIopI ]
- >>102-103
サンクス、いろいろ考えてみる。
- 105 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/16(月) 00:32:03 [ mblqvNS6 ]
- ちょ・・・幻想史やってみたんだが、のっけからかなり衝撃的な件。
何よあれ・・・霊夢の子供とか('A`)
- 106 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/16(月) 00:34:51 [ uh7Oiea. ]
- 元は作者のSSのオリキャラじゃなかったけか
- 107 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/16(月) 00:51:29 [ txqQPbDo ]
- 設定はアレだがバランスは想月綺より良いと思った。
ただ新規参戦キャラが無改造で参戦とかマジ勘弁w
せめてインターミッションで改造させてくれw
- 108 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/16(月) 01:08:19 [ JkVKSc8o ]
- 内部で変なことしてないからテンポが良いよな。
SRCってこんなに軽かったんだ、的な。
想月綺にしろエムブレムにしろ、重くなるのは仕方ない、
と思えるだけのことはしてるんだが。
- 109 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/16(月) 01:12:36 [ dJA1G8ZU ]
- 東方煌十夜辺りも好感触。
SRCの限界はどうしてもあるね
- 110 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/16(月) 01:18:40 [ /mW2TWmE ]
- 幻想史と煌十夜は特殊な要素の多い東方シナリオの中では数少ない『普通のSRCシナリオ』だからな。
煌十夜の方はユニット透過描画の関係でちょっと重いけど。
- 111 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/16(月) 01:23:42 [ .j17KvF. ]
- 煌十夜は作ってる人が自分の好きなキャラを好きじゃないらしく、
出番が少ないことがわかってるのが悲しい。
- 112 名前: 92 投稿日: 2006/01/16(月) 01:44:03 [ 0zJdAkwA ]
- >>94
激しく遅れたけどありがと〜。
いつDLしたか覚えてないけど、もう修正されてたのね。
- 113 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/16(月) 02:49:42 [ txqQPbDo ]
- 幻想史やってるんだが、だんだんきつくなって来るな。
幽々子とか紫とかエライしんどかったんだが・・・。
サターンのF思い出した。
あと、特殊増加装甲を装備させてニヤニヤしてしまう俺ガイルw
- 114 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 00:18:50 [ TID8IeuY ]
- 幻想史で春度全回収を目指す場合、25話が鬼門かな。
でもこれ取らないとExはほぼ無理だしな・・・
ホント幻想史は地g(AA略
- 115 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 00:43:34 [ 1Y/n7xxE ]
- 想月綺改造するか。性能とか色々
- 116 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 02:43:00 [ E9HfNdvs ]
- 萃香の最強武器を何にするかで迷ってる俺が来ましたよ。
いや、百万鬼夜行はMAP兵器だと思うし、それを最強武器って言うのも使い辛いと言うか萃香っぽくないと言うかね。
- 117 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 02:56:26 [ Hy3USxSQ ]
- ブン投げるのが一番萃香らしいかと。
もしくは定番のミッシングあっぱー。
ともあれ射程1は必須条件だと思うがどうか。
- 118 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 05:23:58 [ mSxw6dQU ]
- ちょ・・・・幻想史のエキストラ無理('A`)
- 119 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 06:34:42 [ zb7R9Ah6 ]
- >>115
魔理沙とパチェの性能ダウンだけでかなり世界が変わるぞ。
まぁ、改造自体オススメしないが。
- 120 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 07:44:04 [ 1Y/n7xxE ]
- >>119
とりあえずパチェと魔理沙等の性能を尖らせて、弱点を作った感じにした。
ボスに悉くS縛魅耐性付けてさらに初期霊力を上げることで全体的に強化した。
連携度関係見たところHP変動で判定してるっぽいんで、ダメージ10以下=完全防御扱いで連携度+1
さらにダメージ500未満(現候補)なら連携度に影響しないようにするつもり。これで装甲タイプが大分報われる筈。
あと不遇と言われているやつ等の能力上昇及び武装追加・趣味で連携技追加してる。ついでに既知のバグを勝手に修正。
虹川三姉妹辺り結構強くなったと思う。リリカの属性変更により三姉妹で組んだらリリカ以外は相生ボーナス受けれるはずだし。
あとはてるよステージの構成と台詞、幽香とのやり取りなんかを弄る予定。なんだけど……
台詞だけならともかくステージ弄るのは難しくてちょっと凹んでる。
- 121 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 09:34:34 [ .DkKmsIE ]
- ステージ構成までいじくるのは真剣にやめとけ、ここは2ちゃんじゃないぞ。
- 122 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 11:48:39 [ xo3dE.8. ]
- まあいじるのは自由だがここに書くべきことではないな
他人の創作物に勝手に手を加えて楽しんでることを公言すべきではない
- 123 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 14:23:59 [ jIVFQIF. ]
- 煌十夜、そこそこ遊べるんだがエラー吐きまくりorz
武器改造辺りはフリーズするしな。
やってる人で同じような状況になった香具師いる?
- 124 名前: 改造厨 投稿日: 2006/01/17(火) 18:43:22 [ 1Y/n7xxE ]
- うーん結構酷評されてたから、食いついてくると思ったんだけど
皆何だかんだでそのままでも充分楽しんでるみたいだね。
見込み違いでしゃしゃり出てスマンカッタ。引っ込むよ。
- 125 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 23:23:43 [ vtBezKuY ]
- バランスに不満があるのと改造するのとを同列に語られても困る
- 126 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 01:04:51 [ zyxx6ODk ]
- 「〜があればなぁ」と言った時こそ、人がそのゲームにハマった時である。
と最近ヘタレな超有名漫画家も言っている。
楽しめるなら世界を曲げてでも楽しむ。
そんな事を八雲紫に聞かれた日には間違い無く捻られる。
世界を完全に変異する力を持っていたとしても、容易に使うべきではない。
苦しい世界も下らない世界も、そのままであるから美しい。 其を知れ。
そして、それをも楽しむ事すら出来ないから現代人は馬鹿、とか言われるのだ。
つまり何が言いたいかというと、東方夢想伝のゆかりんがつえぇ。 惚れる。(ぉ
今の所、自分的に素で一番楽しめたのは東方夢想伝。
何も考えずに戦うと絶対勝てない、戦略を練る必要があるその姿が正しい。
素の姿でありながら、これ以上ないバランスかと思うがどうか。
それこそ改造する気が起きない……以前に思いつかないほどに。
このスレにいて、やったこと無い人間はあまりいない思うけど、
いたらやってみる事をオススメする。 普通で、普通に、とてもおもしろい。
- 127 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 04:06:25 [ jGZVsRAE ]
- >>124
経験上、本編に改変加えるのは個人での楽しみだけにしておいたほうがいい。
それやるくらいだったら完全な新作を上げてくれたほうが喜ぶ人は多いはず。
まあ、ようするに俺の轍を踏むなってことだが。
- 128 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 12:01:10 [ 0Sji/V56 ]
- >126
自分はああゆうの萎えるんだけどね。
なんか、紫≫その他全員合計、みたいな感じに見えて。
3人がかりで倒せないくらいだと、どこの超人様ですかって感じ
しかも味方になったらHP激減しやがるし
- 129 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 12:55:13 [ FN1IFGLE ]
- 誰も言わないから言っておくが、SRCは戦闘パートがあまり面白くない。
特に同じザコを大量に撒いたり、移動しないボスが固い上味方が多いとかだと問題外。
だから戦闘パートが長くて会話パートが短いと、とりあえずメモ帳で見て終了ってシナリオが多い。
そーなると戦闘バランス考えないといけないんだけど、下手な新システム入れても面白くないんだよなあ……
つか東方キャラがわりと本気で殺しあってる現在の東方シナリオの多くが
苦手なんだが、皆そのへんどうしてんの?
俺は『やーらーれーたー』がデフォだから、どうも受け付けない。
- 130 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 13:24:29 [ DIMURyQs ]
- 某ブルー先生噴いた。
それはともかく、俺もそんな感じのほうが良いなぁとは思う。
…幻想史やったが紅魔の皆さんが『良いのかこれ……』って感じでorzだった。
HPインフレ起こしてるし
- 131 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 14:07:32 [ /AYajQEY ]
- かといってまったりしすぎて慣れ合ってる感じになっても面白くないし、違う気がする。
個人的には「全力で遊んでる」感じがベストなんだけど、加減が難しいよな。
成功してもしなくても構わない興味本位で目的を立てて、
でもやるからには徹底的に全力でやる、徹底的にやるからには、自分のスタイルでできる限り手は尽くす。
力と知恵のぶつかり合いで負けたら「負けたー」で引く、次は負けないと挑戦状を叩き付ける。
けれど、目的は立てたから目的なのであって、何が何でもそれを達成しなきゃいけない、
という程にこだわることは絶対に。
そのぐらいが最良だと思う。線引きが微妙で、うまくキャラを描ききるのは難しいけど。
「目的のために自分のスタイルの範囲で力を尽くすキャラに『なりきってる』」イメージとでも言えばいいのかな。
創想話の最近の話では「おぺれーしょん・かうんとだうん」とかはイメージに近いかも。
本気で戦ってるけど、どこか爽やかで「遊んでる」雰囲気がある。
- 132 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 18:18:13 [ luxxEXss ]
- >>130
幻想史はボスランクの他にHP強化と装甲弱体化アイテムをボスに持たせてるから
HPはインフレ起こしてるけど霊力削って防御ダウン状態にすれば魂尽で3万〜5万ほど吹っ飛んだりする
ボス含む敵味方共に主力武器に悉く霊力消費が付いてるから、霊力管理に注意すれば難易度はぐっと下がるよ
個人的にあのボスの使い回しっぷりは、味方側の止めを刺さないって感じがして好きだな。
あえて言うならオリキャラの紅い子が不遇すぎと。
- 133 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 20:55:29 [ djyUTX0o ]
- >>128はスパロボやった事ないのか?
至って普通の事だと思うんだが……。
サザビーとか特に極端だろw
しかし東方シナリオって作者の萌え補正がかかりすぎてる印象を受ける。
あまり補正かかってないのはエムブレムくらいか?
- 134 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 22:11:27 [ ife8Pm.Q ]
- 少なくとも
>しかも味方になったらHP激減しやがるし
これは仕方ない。っつーか、レミリアも幽々子もそうだったろw
まぁ、確かにゆかりん(特にボス)はちょっとありえない強さだった。
アリス人形の自爆封印したらホント勝てない勝てないorz
- 135 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 22:17:37 [ Chj7pjWE ]
- しかもスペカのせいで脱力がろくに使えないという
- 136 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 22:27:53 [ jZG3fU.I ]
- >>133
だがな、萌え補正のさじ加減は存外難しいぞ。
公開はしてないがシナリオを少し書くようになって思い知った
- 137 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 22:56:13 [ 11mYTAWA ]
- >>129
こっそりシナリオ書いてる程度の人間なんだが。
作ってる方は、ザコユニットでも間合いやら交戦タイミングを考えて配置してるつもりなんだ……
(おそらく多くの作者方はそうしてると思うんだが)
それを、実際にプレイしたけどつまらんかった、ならともかく
どうせ面白くないからメモ帳で開くだけ、とか言われると辛いものがあるんだがなぁ。
せめてそういうことは口にしないで欲しかった。
- 138 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 23:03:53 [ 61bq9HlQ ]
- >>136
萌え補正が萎える要因で一番大きいからなぁ。
たった1キャラのおかげで駄作になりえるからな。
>>137
あんまり気にするな。
SRCに向かない香具師が吠えてるだけだ。
- 139 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 00:20:25 [ aylRZhZo ]
- >133
やったことはある。
やったことはあるが、好きかどうかとは別問題だ。
それにあそこまで極端じゃないと思う。
- 140 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 00:27:28 [ 5iPymaMI ]
- まあ幽香が萌えキャラの俺が書いてるクロスシナリオは
ゲームバランスの組み立てが難しすぎるわけだが……
最強の一角でさらに補正とか……orz
- 141 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 00:27:32 [ X5AkNsxc ]
- >>139
敵データのままの味方は馬鹿みたいに強すぎるし
味方データのままの敵はバカみたいに弱すぎるし
仕方ないところだとおもうけどな。
つーか、ボスなのに弱くてどうするんだよ。
- 142 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 00:30:58 [ GTkz/kpg ]
- そうか?
α以降はヌルいから別としてF完あたりはあれくらいだろ。
でもα外伝だけはやたらとキツいバランスだったな……。
- 143 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 00:32:42 [ GTkz/kpg ]
- >>142は>>139宛てな
- 144 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 00:32:48 [ X5AkNsxc ]
- F完はキュベレイがHP5万とかだった気がする。
味方になると5000前後になってた気がするけど。
- 145 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 00:58:56 [ mam/EXQY ]
- リアル系でラストがシロッコだともうね・・・。
カミーユあたりでも50%切ってた希ガス。
>>142
外伝ってそんなにきつかったっけ?
俺の中ではF(完結含)が最難度だな。
序盤のライグゲイオスがカナーリ嫌らしかったのを覚えてる。
- 146 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 01:03:11 [ zOg81HM6 ]
- >>145
外伝のHardはF・F完レベルの難易度調整だと寺田Pが言ってた希ガス。
- 147 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 01:06:12 [ GTkz/kpg ]
- ああ、外伝はキツいというかダルい、だろうか?
援護防御は多いし敵は固いし帝王ゴール倒すのに50ターンとか平気でかかるし。
ストーリーはシリーズ中でも一番好きなんだが……。
- 148 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 01:27:37 [ 1JSnXFV. ]
- ボスと味方で能力変わってないなんて自分はExのデュラクシール位しか知らないや
- 149 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 01:29:43 [ wjz6wRLM ]
- αのトールギス3は味方になってもHPが高いままだった気がする。
- 150 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 01:37:34 [ JNHXTHBk ]
- アストラナガンは弱体化してたけどそれでも五桁あったねえ。
α外伝といえば後半の固い敵ラッシュが大変だったという印象が。
Fと違って味方も無体に強いから難易度的にはそこまで、だったけど。
<チラシの裏>
文花帖込みでデータ調整してるといつまでたっても公表できなさそうでアレ。
- 151 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 02:09:54 [ O8ms3dSQ ]
- 厳密には敵というわけじゃないがMXの真聖ラーゼフォンは味方でHP10万越えてたね。
とは言えあれは例外中の例外な上に最終面でしか使えないからあまり意味ないか。
- 152 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 04:09:35 [ fwz8n.42 ]
- 敵HPの異常なまでのインフレも味方になった時の脅威の弱体化も
スパロボが元である以上はその方が自然とすら思えるな
スレードゲルミル辺りはとんでもない弱体化をしつつも威厳を保ってた気がする
- 153 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 05:18:06 [ 46MTpjGM ]
- 幻想史のEXほんとにきついな。
敵がEN・霊力回復さえもってなければまだ何とかなるものを……
これは二週目をしてこいということなのか?
- 154 名前: 129 投稿日: 2006/01/19(木) 09:20:27 [ sXGBApsA ]
- >>137
いや、一話もやらずにメモ帳逝きは流石にしないって。
プレーする側としては、1〜2話やってダメなら即メモ帳逝き、面白いと思ったら感想出して
更新でるまで見守る。だから最初からやらないわけじゃあない。
作る側としては、基本的にザコは置かないか反撃で消せるカカシにしてる。
そりゃ戦闘が多かったり総力戦シナリオならそうはしないんだけど、その分ボスを
強めにして早めに戦闘が終わるようにしている、味方もあまり増やさない。
それと、絶対にサンプルセーブデータは作っといたほうがいい。
二回目以降のプレーヤーの意欲に影響でまくり。
俺はDL数150×5シナリオ以上で外部からの感想は一人、残りは全部内輪でしたとさ。
- 155 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 09:49:45 [ .7j1z87M ]
- >>139
つ「F完のウィング勢」
敵or中立時
俺「ウィング勢Tsueeeeeeeeeeeeeeeeeee!」
味方時
俺「ちょwwwwまっwwwwwwwウィング勢テラヨワスwwwwww」
だったような記憶がある。
- 156 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 11:49:51 [ mam/EXQY ]
- 一番極端なのを上げると、シュウのグランゾンあたりか?
敵に回すとネオが付く・・・。
おかげで第四次がやけに印象に残ってるんだが。
- 157 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 15:16:16 [ B1LM8.Fs ]
- EXの裏技使用で使えるネオグランゾンはどっちも同じ強さだったような。
自分で使ってるならラスボスも楽勝だったけど、敵になったら勝てずに投げた。
- 158 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 18:15:50 [ 1JSnXFV. ]
- 魔装機神のネオグランゾンもそうだよ。
ラスボスはラスボスで縮退砲が再生阻止ぐらいにしかならないんだけど。
- 159 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 18:53:35 [ D.14/U2U ]
- ネオグランゾンには嫌な思い出しかないぜ('A`)
- 160 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 22:19:57 [ z6MwccJg ]
- EXのネオグラは気力全開のガラリア単騎くらいしか勝ち目ない。
- 161 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 22:21:47 [ nCg4rE.U ]
- >>154
>絶対にサンプルセーブデータは作っといたほうがいい。
サンプルセーブデータとは如何なるものでせうか?
自分も現在制作中なので非常に気になります。
- 162 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 22:25:31 [ aN0gby6U ]
- 簡単に言えば自分でプレイしたセーブデータ。
- 163 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 22:31:11 [ sXGBApsA ]
- まさにそれ、出来れば真っ当なプレーをしたデータが望ましい。
更新が途絶えてたシナリオが久々に更新しても皆データ消してたり
忘れてるから、更新部分からプレーするためにもサンプルは必須。
- 164 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 22:46:50 [ nCg4rE.U ]
- なるほど、確かに自分がプレイする立場ならば欲しいモノです。
シナリオ、バランスだけでなく、そういった心遣いも必要なわけですね。
勉強になります。 ありがとうございました。
- 165 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/20(金) 00:22:00 [ eMsnOP0w ]
- >>153
妖夢編なら霊夢の封魔陣で回復阻止すればEN回復だけは止まる。
咲夜編ならウドンゲの魅了or撹乱追加を狙う。
これで大分変わる。
その後のPhを見越すなら咲夜編をこなす方がおすすめ。
最強アイテム入手フラグ(妹紅を大量殺戮する)を立てるのが楽。
つか霊夢編だと無理。
- 166 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/20(金) 14:21:28 [ hDnQv1e6 ]
- ちょ・・・幻想史の25話ってもしかして人数分か?
ぶっちゃけ、挫けそうな俺ガイルorz
- 167 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/20(金) 14:52:29 [ 60DMbVPA ]
- 人数分。計5人だ。
撤退できるけどレアアイテムのために茨の道を歩むのも手。
最初に茨の道歩んで大変だったのは秘密。
- 168 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/20(金) 16:24:12 [ RweFNoiI ]
- ある方法を使えば、一週目でも一人で精神も使わずクリアできる。
がんばれ
- 169 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/20(金) 17:15:36 [ 60DMbVPA ]
- 時間がかかりそうな方法が思いついた。
アイテム+資金は引き継がれるから何回もやってアイテム集めした所で
EXに挑むのも一種の手かなぁ。
今Ex行かず3週目やってるがExって魔理沙でるんかきになるが。
- 170 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/20(金) 18:59:09 [ eMsnOP0w ]
- 25話はとにかく長期戦で相手の霊力&ENを無駄遣いさせること。
霊夢のレベルを優先して上げれば「絆」を覚えるので少しだけ
HPに余裕が出る。本当に少しだが。
1周目からExへ向かうなら、ここのアイテム取っておかないと正直ムリ。
ExおよびPhはそれぞれ開始時に資金が全部戻る。
全額使い切ってOK。
魔理沙は出るよ。
ちょっとだけな。
- 171 名前: 166 投稿日: 2006/01/20(金) 22:14:23 [ hDnQv1e6 ]
- 70ターンほどかけてようやく25話クリアしたよ。
マップ兵器と弾数武器がいやらしいな。
- 172 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/21(土) 00:11:15 [ 01rs83kA ]
- >>170
メインとしては使えないのか……
ひたすら速攻、滅殺がモットーの俺としては魔理沙が一番だったんだがなぁ。
- 173 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/21(土) 03:22:52 [ /Mm34k9. ]
- >一週目、25話
霊夢にHP回復アイテム持たせて
援護のフォーメーション組んで
150ターンかけた俺orz
- 174 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/21(土) 20:46:01 [ D2p5esho ]
- 幻想史をストーリーで萎えて投げ出したのは俺だけか?
霊夢の子供って…………
- 175 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/21(土) 20:54:45 [ 01rs83kA ]
- キャラに違和感ありまくりな部分もあったけど
とりあえず無視して進めたかな。
ミマー!様を魔理沙が呼び捨てだったり、れみがDQN(言い過ぎか)だったり
そこらへんはちょっと目に付いたけどな。
あと霊夢の長女が完全にかませ犬になってるのはどうよ。
- 176 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/21(土) 21:49:19 [ RQBAfbnI ]
- >>174
そこは二次創作って事で目をつぶっとけ。
それでも気にいらないならやらない方がいいんじゃないか?
>>175
魅魔様呼び捨てについては同意。
レミリアの性格はあんな感じだと思うんだが。
黒幕だし、多少誇張した感があっても問題ないと思ったが?
- 177 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/21(土) 21:52:44 [ 01rs83kA ]
- >>176
そうか……1回しかれみりゃに会ったことないからなぁ…
SRCはそれなりでも東方本編はさっぱり腕が上がらないぜ俺
- 178 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/21(土) 22:44:54 [ /fsD4PYw ]
- 幻想史はストーリーとキャラがアレなのと
戦闘がもっさりしてるように思えて俺には合わないなあ。
いや、一応クリアしたけど。
- 179 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 01:09:59 [ tBC/whOE ]
- 東方SRCの大半はストーリーがアレだ
- 180 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 01:16:04 [ SjTq7lW2 ]
- 同人誌やSSみたいな、俺流が推奨される環境でやってた人が
薄味が好まれるSRCに来ると戸惑うのは仕方ない。
- 181 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 01:52:55 [ 47O9KqAg ]
- ルーミアのリボンを解いちゃった詠唱組が、
ルーミアを止めようとする話を考えてたけど、
SSにしたほうがいいんだろうか
- 182 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 02:35:10 [ IaZgidoY ]
- 基本的にプレイヤーが介入して進むゲームだからねー
SSだと読んでるだけだからいいんだけど、ゲームでストーリーに突っ走られると齟齬が生ずる
- 183 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 03:34:03 [ XJADNVzc ]
- あえて一周目の茨の道に逝ってみたんだが、すごいな・・・。
妖夢ルートの方はなんとかなりそうな気もしなくもないが、
咲夜ルートは虹川姉妹見ただけで萎えたorz
- 184 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 04:04:30 [ zX6cKSbo ]
- 一週目でもアイテム取りこぼし無しなら意外といける
援護、回復もちの小悪魔中心にうどんげの魅了で
アリスは……微妙
- 185 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 17:53:17 [ XJADNVzc ]
- 今更なんだが、幻想史で映姫がいなくなったの気付かなかったんだが。
いなくなるようなイベントとかあったっけ?
- 186 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 17:59:18 [ 3Hzp53KI ]
- 最初に三途の川で付いてきた時に魂を捕えて離さない存在(西行妖)を裁く為に付いて行くって話だったよ。
ちなみにランクとアイテムはそのままゆかりんに引き継がれている模様
- 187 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 18:11:34 [ XJADNVzc ]
- >>186
レスthx。
操作可能キャラだったし、戻って来るものかと思ってたよorz
- 188 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 19:45:50 [ xcwUY/bU ]
- その映姫って初期の改造ランクどこに起因して決まるんだ?
1週目で2、2週目で6、3週目にいたってはなぜかゼロだったんだが……
- 189 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 20:02:56 [ o3gWn356 ]
- >>188
ウドンゲのランクが引き継がれる模様
- 190 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 20:11:57 [ xcwUY/bU ]
- 納得。
2週目はどうしてもゆゆ様がしぬからうどんげ強化してたんだっけ。
3週目は弾枝つけてたから必要なくってぜんぜん強化しなかったんだ。
つまり
うどんげ⇒山田⇒ゆあきん
って受け継がれるのね。納得。そして感謝。
- 191 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/23(月) 15:34:24 [ 7vyU5K6k ]
- 幻想史Exの虹川三姉妹の攻撃ヘンじゃね?
プリズムコンチェルト、ステイジャンリバーサイド、霊車コンチェルトグロッソの3つが。
合体技っぽくしたかったんだろうけど単独で使えるとはこれ如何に。
- 192 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/23(月) 18:35:48 [ xFIkZliw ]
- 4マス以内に三姉妹揃って無いと使えないみたいだぞ、合体技ほど不便じゃないが一応制限あり。
つーか合体技設定してもCOMは殆ど使わないし
- 193 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/23(月) 18:50:50 [ 7vyU5K6k ]
- そうなのか?
初期位置に密集してた状態で、ルナサ倒しても
消えなかったから変だなとおもってたんだ。
とりあえずPhクリアできてよかった。
根性で回りまくって溜めた金がすっからかんになったがフルチューン+アイテム漬で何とかなった。
てか、インペリフレイム強いな。みょんにつけると5ターンごと魂が使えた。
- 194 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/25(水) 18:00:28 [ dXJpF8so ]
- なんか急にMIDIが鳴らなくなった(´・ω・`)
- 195 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/25(水) 18:05:28 [ v5UFjhQA ]
- とりあえずシナリオフォルダ名を半角にしてみるといいかもしれない
それで直らなかったらわからん
- 196 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/25(水) 18:45:12 [ dXJpF8so ]
- 早い回答thx
でも直らない○| ̄|_
- 197 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/25(水) 19:17:10 [ zyStJMBc ]
- 拡張子表示してるか?
非表示だと鳴らなかったはず、
- 198 名前: 194 投稿日: 2006/01/26(木) 20:25:23 [ BnpEofqo ]
- >>197
鳴るようになった(*´ω`*)マジでthx
- 199 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/27(金) 01:28:44 [ vzk0jLaM ]
- シナリオは書けても、設定がしんどい俺⑨
ついでにあげ
- 200 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/27(金) 09:15:47 [ 5IKKXuBQ ]
- なんかここを見てると、結構東方シナリオ書いてる人がいるような気がするんだけど、
その割に発表されてる数が少ないような気がするのはなぜだろう。
……書いてます発言してる人は、ひょっとしてあの人やあの人だったりするのだろうか。
まあ、シナリオなんて、実際発表までこぎつけるなんてかなり大変だよね。
その辺分かるよ。なぜなら俺も書いてるから。
- 201 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/27(金) 14:07:39 [ ck74uwmM ]
- 風見幽香
幽香, ゆうか, 女性, 幻想郷の住人, AAAA, 160
特殊能力
術Lv1=非表示, 1
131, 153, 147, 140, 175, 156, 強気
SP, 50, 威圧, 1, 必中, 5, 熱血, 19, ひらめき, 26, 狙撃, 30, 夢, 40
EPS_KazamiYuka.bmp, EPS_KazamiYuka.mid
風見幽香
風見幽香, かざみゆうか, (幻想郷の住人(風見幽香専用)), 1, 2
空陸, 3, M, 4600, 170
特殊能力なし
3800, 180, 1200, 70
AACA, EPS_KazamiYukaU.bmp
フラワーショット, 1000, 1, 2, +10, -, 5, -, AAAA, -5, P実
フラワーシューティング, 1200, 1, 4, +5, -, 10, -, AAAA, -10, 実
幻想春花, 1500, 2, 3, +0, -, 15, -, AAAA, +10, 実
幻想郷の開花, 1700, 3, 5, -10, -, 30, 105, AAAA, +0, -
花鳥風月、嘯風弄月, 1900, 1, 4, +5, -, 40, 110, AAAA, -10, -
#ひらめき必中
#命中:373 回避:366
作ってみたので晒し。花映塚仕様。例によって未調整。
武器に傘が無いのは仕様。いくらなんでも傘を振り回すようなことはしないと思うので。
- 202 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/27(金) 22:21:51 [ EIdO6Lys ]
- 俺もシナリオ書いてる。物凄いちょい役だけど
- 203 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/27(金) 22:32:36 [ KMVRJyFk ]
- 一対一で戦うシステムを再現しようとすると、
ここの(というか通常のSRCの)データをあまり参考にできんのだよな。
たすけてえーりん
- 204 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 08:28:13 [ uTrIOoE2 ]
- 180近辺の流れで作ったシナリオはSSになりました
- 205 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 04:47:09 [ SYPy5ARU ]
- 最近初めて想月綺の存在に気が付き、
今クリアしたところなんだが・・・
中国ペアのチームメイドって、有効なんだな。
攻撃力低くて使えねぇと見限ってしまったorz
武装微妙で使えないと判断された中国は、
最終盤に慧音と組んでのエンドレス気合sage要員になってしまった。
便利っちゃ便利だったが、運用として自分でどうかと思う。
そしてパチュリー強すぎ・・・
- 206 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 05:30:08 [ 3HeYONYk ]
- 毛玉とかは本当に気力上げるだけの雑魚だし
メイドとか幽霊とか兎とかはユニットとして無個性
1ボス2ボスとかは雑魚として出したら面白そうだけど設定として出せない
東方ってバラまける雑魚がいないよなぁ
- 207 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 05:39:05 [ 2kr5r9SM ]
- 妖精あたりを長距離射程型とか近接型とか細かく分類するしかないんじゃね?
- 208 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 05:59:28 [ KemTo0Zw ]
- 好きな妖怪を当てればいいじゃないか
ぬらりひょんとかテケテケとか
- 209 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 07:51:39 [ Lww1hCMk ]
- 幻想史で美鈴が後半ステージで15体ほどに量産されてた。
- 210 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 07:57:15 [ 3HeYONYk ]
- ヤクトドーガの部隊見て「うぁファンネルうぜぇ」とか思ったり
ジャックナイフ型宇宙怪獣いるの見て「ひらめき切らす訳にはいかんなー」とか
ちょっと見ただけで相手がどんな奴か判るインパクトとかそんなのが欲しい
なんてーか…カリスマが足りない感じがしちゃうのですorz
- 211 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 10:59:07 [ FUrWo13c ]
- 種類は多いように見えてもほとんど色変えとかばっかりだしな。
武装で個性分けしてもパッと見でわかるようなインパクトは皆無だよなぁ……。
それこそ>>208の言うような汎用妖怪でも投入した方がまだわかりやすい。
- 212 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 11:34:20 [ E9grUu12 ]
- 文のカラスを量産しようぜ!
- 213 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 14:17:56 [ 4INLES9s ]
- 種族分けしてみるという手はあるな。
鳥の妖怪だとか虫の妖怪だとか亡霊だとか。
場合によっては逆に出てくる敵の統一性に問題が出るけど。
FEの3すくみに合わせるためとは言え、
東方エムブレムはその点うまくいってると思う。
- 214 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 23:14:41 [ egiEnixw ]
- >>205
俺は フラン・美鈴 咲夜・小悪魔 で運用してた。
連携度が高くないと威力が出ないから、連携技はほとんど使ってない罠。
M兵器で連携度稼げる奴等は別だけどな。
>そしてパチュリー強すぎ・・・
作者の好きなキャラが魔理沙・パチュリー・フランってなってるからな。
>>210
所詮、出てきて弾を撃って落とされるだけだからな。
カリスマなんてなくて当然じゃね?
- 215 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 01:53:47 [ nPPjapXg ]
- 幻想史の霊夢は人の親とは思えんな…
しかし博麗の三姉妹は(完全無欠のオリキャラであること以外は)意外と悪くないキャラだった
どうせあそこまで俺設定全開で行くなら、もうちょっと出番増やしても良かった気がする
- 216 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 01:59:57 [ JinALP6w ]
- けどな〜、東方のゲームに出てくるのは全員『少女』だからな〜
『母親』だとどんなに若かろうが『少女』とは違うと思う
そのへんで凄い違和感が……
- 217 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 02:02:20 [ VeeLEQs6 ]
- 幻想史未プレイなんだがどういう経緯で親子なの?
子供らが未来から来たとか?
- 218 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 02:08:19 [ leGxRqLA ]
- 単純に年代経過で次世代登場
父親が誰かは不明
- 219 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 02:10:12 [ nPPjapXg ]
- >>217
普通に妊娠して産んだようだ
父親については一切触れられてないが
序盤霊夢つえー→中盤で世代交代、霊夢の能力3分割版の三姉妹に→後半成長して母に追いつく
とかそういう展開なら味が出たような気がなきにしもあらず
- 220 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 02:12:05 [ VeeLEQs6 ]
- ああ、なるほど……それは確かに色々と違和感出るかも。
母親視点をしっかり描けないと扱いづらいんじゃないかなあ。
- 221 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 02:13:57 [ JinALP6w ]
- いったい原作から何年後の話だと
少なくとも人間三人はぜったい『少女』じゃないし
あれか、幻想郷の人間は老けるのが遅いとかいうのか
- 222 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 02:15:27 [ 5mDuGb.Y ]
- つか、東方においてはある種のタブーだよな、これ。
作者氏はなかなかにチャレンジャーのようだ。
- 223 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 02:22:17 [ a6w8Wo8U ]
- 咲夜さんも二代目持ち。親子揃って時を操ってきてた。
魔理沙は死去してて、幽々様が加担して霊夢の三女に転生。ちっちゃい。
- 224 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 08:35:18 [ 58cXd.Hw ]
- (ピー)年後 といった感じに時間が流れるという落ち。
まぁ、もにょるかも知れないがやってみな。
- 225 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 11:36:01 [ 2icP4GY2 ]
- まあ咲夜さんの場合は拾い子らしいがな
- 226 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 22:09:01 [ .R0hrml. ]
- >>223
…………。
あれ?それって魔理沙超早死に?
- 227 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 22:15:02 [ VM9g9rNI ]
- >>226
寿命じゃなくて事故死
…事故だよなあれは?
- 228 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 23:01:42 [ AP1pkrs6 ]
- 事故…だと思う
- 229 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 23:09:02 [ gfu5vuU6 ]
- >>226
レミリアに囚われた霊夢を救おうとして瀕死になり、手当てした幽々子が間違って毒飲ませてあぼん。
- 230 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 23:11:12 [ 58cXd.Hw ]
- 元気になってね、と食わせたキノコが猛毒。
しかもゆゆ様黙ってるし魔理沙不憫……
- 231 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 23:38:44 [ E5KrMWv. ]
- 幻想史はちょっとしたがっかりイリュージョンだった。
- 232 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 00:20:39 [ v2YmX8SA ]
- ……えーと、それはギャグということですか?
- 233 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 00:23:28 [ stheKCi2 ]
- でもストーリー重視な人はSrcとかやらないほうがいいと思うけどな
- 234 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 00:27:35 [ Vm1JcjFY ]
- >>232
ガチ。
最初見たときはびびったw
- 235 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 01:17:40 [ 8kS317po ]
- >>233
とっつきやすさからただの厨シナリオも多いけど
物によってはストーリー良いのも結構あるぞ。
問題は東方シナリオでストーリーが良い感じなのがあまり無い事だが……。
- 236 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 01:26:37 [ 7QZDkBhM ]
- エムブレムはストーリーしっかりしてると思う。
キャラも上手く掴めてると思うし。
キャラ同士のかけあいの違和感の無さに感動するほどに。
夢想殿と創月綺は…まあ、良くも悪くも普通。
というかこの3つと幻想史以外何かあったっけ。
- 237 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 01:48:02 [ T4fZ3p06 ]
- 東方エムブレムは支援会話がいいな。
アリスと永琳で蓬莱の薬つながりで支援会話があったりた
幽々子と魅魔で霊つながりでかいわがあったりして吹いた。
妖夢とルナサとか一見繋がりなさそうなのに違和感ねぇし。
ユニット性能的にも元がエムブレムだから
どのキャラも基本的に一長一短なのが良いと思う。
弱くても育てれば何とでもなるし。
難点は複雑なことをしてるが故のバグの多さか……ここはある意味仕方ないかも知れん。
- 238 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 04:25:15 [ ELbV7ajY ]
- 東方煌十夜がある。
まだプレイしてないが、これはどうなんだ?
エムブレムは作者の人が支援会話泣いてたな、ネタがないってw
でもごめんなさい、エムブレムは妖夢だけ使える気しないですよ。
マジで避けないし、喰らうとあぼーん。
こいつを主力で使ってる勇者はいるんだろうか。
- 239 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 04:42:03 [ QzapFK0c ]
- >>238
ノ
妖夢はしっかり育てて「週間わたしのカリスマ」使ってやれば
9章のレミリアより技量を上回る。
だから途中セーブなしでプレイしてるときは
即死の心配せずにレミィを攻撃できる。
必殺を食らわない堅実さが技量高いキャラの魅力だと思う。
途中セーブありだとこの魅力も台無しだけど。
- 240 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 10:22:15 [ A7tL1ecA ]
- 途中セーブありだとチルノの強さが一層際立つんだろうね
- 241 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 10:31:54 [ bX3Pebg2 ]
- 妖夢強いよ、と書き込もうとして、
セーブデータ見たらエムブレムスレの>>415であがってる期待値に比べて、
ほぼ全キャラ異常な数値になってた。
育ったキャラの主要能力値が軒並み300越え。
下級Lv20の方が上級Lv5より明らかに強かったりするし。
前半のデータをロードしても、全キャラ明らかに数値が高い。
バージョンアップのせいだったりするのかな?
- 242 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 10:49:24 [ bX3Pebg2 ]
- と思ったらエムブレムスレにちゃんと書いてあった。2.0系列じゃないとそうなってるらしい。
妖夢は前半でドーピングしないと辛いと思うけど、
ちゃんと育つとクリティカル量産機になるので、途中セーブ有りでも強さを味わえるキャラになるよ。
問題の回避も、技量があるから魔理沙なみ、咲夜よりは回避するし。
なにより、こっちから攻撃する分には一方的にクリティカルで潰す確率が異常に高いから、
そんなに気にしなくて良い。闘技場との相性も良い。
格闘低い分逆に救出しやすいし。
移動力も地上で5(CCで6)あるので、救出しやすさも含めて機動力が高いのも利点。
- 243 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/01(水) 12:10:51 [ 70ClNrWQ ]
- エムブレムはストーリーやキャラが悪くないってのもあるが
基本的に育てれば誰でも活躍できるのがいいな
虹川なんかは闘技場と相性悪いからちと育てにくいけど
- 244 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/01(水) 12:30:29 [ qdRwFVTA ]
- バグさえなければなお良かったんだが・・。
さすがに経験値入らないのはまずいと思った。
>基本的に育てれば誰でも活躍できるのがいいな
激しく同意。
やっぱり、好きなキャラがあからさまに不遇だと萎えるからな。
多少弱いくらいなら意地でも使うんだが・・。
- 245 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 01:59:14 [ pUxot7gQ ]
- 想月の幽香とかな
- 246 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 02:03:21 [ EALZkqVU ]
- 物凄く投げやりな命中補正やEN燃費とかな。
- 247 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 05:58:20 [ J9SrRso. ]
- 夢想・想月は東方SRCのエポックメイキングな点があるからなあ。
その辺は大きく評価してあげたい。
ただ幽香の超不遇と魔理沙・パチェの優遇の差が小町の距離を操る能力でもびっくりな格差があるのは認めざるを得ない。
霊夢編は出るのかね……………
- 248 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 17:09:54 [ SmeOqjC6 ]
- <<247
>その辺は大きく評価してあげたい。
同意したい所なんだが、
作者の好きなキャラ>>>>>>>>その他キャラな扱いがどうにもな・・。
想月やっててパチュリー嫌いになった俺ガイル。
- 249 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 18:25:24 [ tlDiyAVE ]
- 夢想伝はわりと全キャラ使える気がする。
- 250 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 21:41:19 [ BR9WFsQ. ]
- 夢想殿じゃルーミア反則的な能力だったしな・・・
アリスの人形爆弾→暗躍・覚醒で常に3回行動のルーミア で大抵の階が0ターン。
- 251 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 21:42:32 [ BR9WFsQ. ]
- すまん、sage忘れた・・・_| ̄|○
- 252 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 23:25:54 [ yVYJXRY6 ]
- >>248
その気持ちはわかる。俺も別にアリス派でもなんでもないのにパチュリーが
苦手になってしまった・・・。多くの人が遊ぶ長い話で、半強制的に延々と自分の
趣味を見せられるとな。くどすぎるパカップルの話のように白けてしまった
賛美も度が過ぎると、「そこまで賞賛するほどのものなの?」と、反感を感じて
しまう気持ちが、嫌いではない人からも出てきてしまうんだよな
今まで絵板やSSで好きなキャラがけなされていても別に何も感じない方だったが、
けなされるよりも、過剰な賛美や露骨な贔屓のほうが、時として醜く見えることを知った
自分も人にそういう不快感を与えないように、反面教師として自省したいと思う
- 253 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 23:37:30 [ 5wt8r/OI ]
- 俺は贔屓とかは結構気にしないでプレイできるな
でも百円ライターで幽香に勝った時はさすがにコーヒー牛乳噴いた
- 254 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 00:09:38 [ 9fbhmq.U ]
- 作者の好きなキャラはあまりに贔屓され過ぎていて
そのせいでプレイする人からは嫌われていくというオチか
……嫌だなぁ
- 255 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 00:12:27 [ 2TJPKW0k ]
- てか自分の好き嫌いなキャラの強弱云々はスパロボでもう慣れたからなあ
- 256 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 00:18:38 [ d10Px8Fw ]
- 気にしたら負けだからね
思い入れは人それぞれだし
全キャラ公平の扱いで作品作れる人は本当に凄いと思うよ、常々
- 257 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 00:19:36 [ czPFpo36 ]
- その点最近のスパロボは改善されたなあ、
ネタ扱いされるジーグでさえ小隊長能力が強い。その気になれば
モンシアや神宮寺が小隊長でもそこそこ戦える。
- 258 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 00:19:56 [ qF5um1kI ]
- 好きなキャラ贔屓してもいいからさ、他が目も当てられない状況だけは作らないでほしい。
- 259 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 00:34:20 [ 9fbhmq.U ]
- 確かに、どう見ても手抜き調整なんですが?
というのは勘弁
強いだけならまだいい
弱いのはやめい
- 260 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 00:36:11 [ 45Lz1S.g ]
- 魔装機神とかはよかったなー
魔装機神は明らかに強いんだけど魔装機連中でも頑張れば何とかなるという
- 261 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 00:39:11 [ QTXpIT5. ]
- そもそもパチェも魔理沙も表として使わなかった俺フェイロン。
だって小悪魔好きなんだもん……
ストーリーもああ、パチェ魔理派なんだな、程度にしか思わなかった。
印象としては贔屓とかじゃなくてなんか途中で力尽きたって印象がある。
序盤のキャラほど気合入ってる感じだし。
- 262 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 00:52:25 [ LCxsgX5I ]
- 小悪魔といえば今月のマイナーでメの人がむむむ氏の小悪魔を模写して投稿してたな
- 263 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 02:18:47 [ Ykps5WHY ]
- >>255
スパロボはまだ改造と精神コマンド次第でなんとでもなるんじゃね?
FのDBとノイエジールの差には泣いたが。
>>260
セニアスキーな俺はフル改造してメインで使ってたよ。
ただ、武装改造しても武器の上位Verがなかったからなぁ・・、そこだけがつらかった。
- 264 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 15:02:22 [ NKmA2MT. ]
- 魔理沙、パチュリーはユニット狂性能に加えてシステム無視の強さ(EX化でスペル宣言不必要、五行属性無視)で、手がおえなくなってる感じ。
システム無視で強さを持たせるのは不味いな。
数値に表れにくい分、特に。
- 265 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 15:16:14 [ aR2sWCvw ]
- >>264
パチュのデフォルト能力・SSに集中力とかな。
アレは手のつけようが無いと思う。
あとそこはかとなく強化アイテムにも贔屓があるのは気のせいだ
例:月曜の髪飾り、魔理沙の魔石、黒翼の護符(?)
- 266 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 15:43:35 [ Ykps5WHY ]
- パチュリーは高移動力・高機動性・高火力揃ってて、
尚且つ防御も万全だからな。
夢で魂or捨て身使えるし、集中力でSP減少だしで。
キャラクター的に高移動力はありえんと思うんだが・・。
移動3で神速持ちならわかるんだがな。
つか、幽々子とレティの移動力のなさが泣ける。
>>261
>序盤のキャラほど気合入ってる感じだし。
アリスの何処に気合gggg(ry
せめて萃夢想の技くらい入れてやれよと小一時間(ry
- 267 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 15:46:14 [ cXhYjvFo ]
- さすがに強化アイテムの名前くらいはいいと思うがな…
使用者制限とかあるならともかく
夢想伝が出来が良かったばっかりに、
想月綺では期待が先行し過ぎた感があるな
- 268 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 17:05:43 [ T1wD0b.w ]
- システム廻りはマジちんき様なんだがな。
アニメに五行属性、正にSRCの限界に挑んだと言える。
色んな絵師さんがキャラ描いてくれるとかもうフリーゲーとしては異常に豪華。
もったいないのが何回も言われてるシナリオでキャラのバランスが崩れてるとこなんだよな。
まぁ別に商業じゃないフリーゲーは作者が好きで作るんだから別にこれくらいが普通なんだろうけど
ちんきシステムや絵師大集合と普通のSRCに比べて豪華だったから期待が大きくなりすぎたというか・・・
- 269 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 17:17:27 [ Ykps5WHY ]
- >>268
M_T_G(みんなで作る幻想郷)って謳ってるからなぁ。
それなのに主謀者の好み全壊は駄目だろ。
ソロで作ったんならしょうがないとは思うが。
- 270 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 18:27:04 [ NKmA2MT. ]
- ああ、後、後半呆気なかったのは同意。
永遠亭はパズル的要素があって良かったけど、魔界はもう消化試合という気がひしひし。
vs幽香までやりたい事やったので脱力したのかなあと邪推すら(苦笑
vs幽香以降に登場するキャラは殆どアニメもないし、ね。
- 271 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 19:48:05 [ MHBkZnQ2 ]
- 旧アリスがちと弱すぎた感があるからなぁ。
強めの雑魚をもうちょっとばら撒いて、旧アリスは二回行動+M兵器くらいでもよかった気ガス。
- 272 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 19:49:36 [ 45Lz1S.g ]
- というか脱力が強すぎるんだよね。これは本家本元からの問題だけど。
- 273 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 19:53:40 [ kgGSM7nY ]
- イメージでつけて脱力持ち多くなるとバランス激変するからな
しかし想月綺がもしリレーシナリオだったら本当の意味で「みんなで作る」になったかもしれんなあ
だが東方界隈でSRC製作に明るい人が少ないのが問題だが……
- 274 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 19:58:42 [ QpG2fPxM ]
- もう脱力は、消費SP80・低下気力3くらいでいいんじゃね?
- 275 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 20:03:34 [ ZQzgjXH6 ]
- まああれはちょっと魔理沙やパチェが嫌いになりそうな怪しいバランスだったが…
元ネタのスパロボからすて既にお祭りゲーなんだし、Fみたくどいつもこいつもryでなく
サルファみたくどいつもこいつも強い設定が理想なんだろうか
- 276 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 20:18:09 [ x0sgQ4oc ]
- > サルファみたくどいつもこいつも強い設定が理想なんだろうか
スパロボに限らず、FEでも最近はジェイガンが育つようになってたりする。
つまり最近の風潮(ユーザーのニーズ)はそういうことなんだろう。
- 277 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 20:24:11 [ xpouCASg ]
- シナリオの方向性にもよると思うな。
カツカツなバランスなのもいいけど想月綺みたいなお祭りシナリオの場合は
各キャラそれなりに使えないと今回みたいに不満意見が多くなる。
- 278 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 20:24:55 [ Ykps5WHY ]
- >>275
Fはスーパ系マンセーなゲームじゃね?
序盤の撤退系BOSS倒すのにはスーパー系の攻撃力が必須だったし、
ラスト辺りは必中が必須だったはず。
- 279 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 20:26:37 [ aR2sWCvw ]
- >>275
SRCとSRWとは既に違うバランスであることを留意してくれ。
敵の本数が短くなる場合もあるので脱力はイメージで付けるとかなりヤバくなる
と、いうことだ。
ていうかグレキチ氏のコラムを一度は読んでおいたほうがいいかもしれない
ttp://members.tripod.co.jp/gure_tiki/netatxts/netaneta.html
- 280 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 22:47:20 [ QTXpIT5. ]
- >>266
アリスは人形と組ませれば2人で3人分ぐらいの力は発揮するぞ。
アリス自体もM投もってるから使えないわけじゃ無い。
まあ、美鈴+咲夜は2人で4人分ぐらいの強さになるけど。
30%分身+バリア+カウンターは鬼だ。
- 281 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/03(金) 23:42:08 [ RO9WlwzE ]
- ゲサロに上がってた戦闘時会話の改変が妙にしっくり来た
- 282 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 00:22:47 [ Np.fTHNE ]
- アリスはどう考えても夢想伝の方が強かった。
作者氏曰く想月綺では強化らしいが、弱体化にしか見えない。
死にアビリティだし、最後の精神コマンドは意味不明。
キックが何故気力105かも意味が分からない。
シナリオは色々あるが、魔理沙が何で咲夜のトラウマ知ってたかは体験版の頃から疑問に思えて仕方がない俺がいる。
- 283 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 00:31:41 [ .yiS0bOY ]
- 昨夜さんのトラウマ知ってたのは魔理沙に化けた小悪魔じゃまいか?
魔理沙自身は咲夜さんが何であれ気にし無い感じの発言だったと思うぞ
- 284 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 00:37:21 [ Np.fTHNE ]
- いや、前話からお姫様のどうこうとかいってた、それ。
何か全部見透かした様な台詞と行動なんだよね、咲夜のこれに限らず。
2話冒頭の命だったか人形に関する台詞とかアリス洗脳の時、アリスは本気を出すはずがないとか。
こんなに魔理沙は切れたかなあと違和感ひしひし。
- 285 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 00:43:58 [ jkYU14Zw ]
- 東方でカプネタ持ち出されるだけで違和感感じたから、
細部はもうどうでもよかったな。結局最後までやらずに俺は投げちゃった。
- 286 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 00:46:04 [ jkYU14Zw ]
- そりゃSSでやると名作にも問題なく出来るけど、
SRCだと単なるU-1にしか見えなかった。
- 287 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 00:51:29 [ E23yKyX2 ]
- >>280
いや、別に強い弱いの話をしたわけじゃないんだが・・。
パチュリーとかは萃夢想の技がガチで入ってるのにって話。
技があるのになぜ通常攻撃なのかと小一時間(ry
- 288 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 00:55:22 [ 0pd5.xxo ]
- 蹴りアリス
- 289 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 01:02:30 [ gyCNK4TM ]
- つ 【ドールズウォー】
キックは蹴りスからだろう。
>>282
なんか、確かに平均的に見れば強くなってるんだけど
そもそも平均的に強いキャラは他にも居るわけで。
局地的に強かった夢想伝のほうが使い出はあったよな。
- 290 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 01:15:12 [ E23yKyX2 ]
- >>289
連携以外の話ナー。
キック・ラッシングは萃夢想のA・B攻撃だろ?って事だ。
もっとも、武装にしづらかったのかもしれんが。
- 291 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 01:24:14 [ gyCNK4TM ]
- >>290
あの二つ(特に後者)が格闘武器じゃなかったらアリスはもっと強かったのに……と思う。
やっぱ、必殺技は設置形が多いから武装にしづらかったんじゃね?
人形投げぐらい入れて欲しかった気はするけど。
- 292 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 01:24:32 [ Kbfjlgm. ]
- 「アリスは単体じゃあ使いづらいけど誰かと組ませるとそれぞれに
応じた攻撃やスキルが使えて、その組み合わせが豊富」
とかにすれば単体自体の使いづらさには目を瞑れてこのゲームのシステムにも
合ってた気がするんだが・・・・ドールズウォーお気に入りだし・・・・
- 293 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 01:42:25 [ E23yKyX2 ]
- >>291
剣持った人形でハイファミリアっぽい武装とかどうよ?
人形投げはM兵器でなかったか?
どうせならMミサイルにして欲しかったが・・。
>>292
それいいなw
でも、それはパチュリーがすでに・・。
単体でも使えるのにな。
- 294 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 01:44:34 [ 0bwtWvcw ]
- ちうか格ゲーの萃夢想から技持ってくるんなら、もう少し格闘の水準を見直さないといかんよな…
- 295 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 01:45:30 [ gyCNK4TM ]
- >>293
アーティフルサクリファイス系列は符だからな。
通常必殺技にも人形投げがあった気がするから、それを加えてくれれば……
- 296 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 01:53:43 [ 0pd5.xxo ]
- 格闘が下から二番目で鈴仙の次に低いからな。
……鈴仙の壱符が格闘属性なのは心底解せない。
- 297 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 02:06:03 [ E23yKyX2 ]
- >>295
使ってなかったから記憶になかったわ、スマソw
でもそれだと符と同様にマス指定武装になりそうな希ガス。
>>296
輝夜の壱符も微妙じゃね?
反撃専用とかもうね・・。
まぁ、壱符がいらないくらいには火力あるが。
あと朱鷺子の壱符と弐符の威力が変わらないのもヤバス。
- 298 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 02:10:55 [ .yiS0bOY ]
- アリスは別に体術苦手じゃ無いって書いてるのにね
っていうか、格闘最下位パチェじゃないんだ…
あのユニット性能なら、パイロットの格闘は0でもいい気もする。ネタとして
- 299 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 02:15:41 [ Np.fTHNE ]
- アリスはもう弄る気ないとか作者氏が言ってたらしいから望み薄っぽいな。
合体攻撃は魔理沙に10種類とパチュ5種類と唸るほどあるが、スタンスからいって他のキャラに望むのはきつそう……。
- 300 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 03:06:14 [ pO2.REmA ]
- そういやパチェの魔道書(武装)、攻撃属性は"武格P火水木金土妖"だよな?
得意技と不得手が被ってるんだが、この場合どっちが優先されるんだ?
- 301 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 03:38:15 [ .yiS0bOY ]
- パチェ本人は属性無し扱いらしい。
五属性が非表示でついたりはしない。
- 302 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 03:41:48 [ .yiS0bOY ]
- ごめん嘘ついた。何でaliasあんな中途半端な位置にあるんだ…
攻撃属性非表示でつくんだね。どうなるんだろうな…?
- 303 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 03:41:51 [ pO2.REmA ]
- alias.txtより。
エレメンタルマスター
攻撃属性=非表示 土火水金木
属性=火水木金土 <B>火水木金土</B>の全ての属性を統べる。
耐性=火水木金土
- 304 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 03:42:52 [ pO2.REmA ]
- 3秒か……。すまんかった。
- 305 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 03:43:06 [ .yiS0bOY ]
- 3秒差、なんか勝った気分w
- 306 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 03:58:27 [ pO2.REmA ]
- よく考えれば自分で実験すればよかったんだな。お騒がせしました。
結果:
得意技のダメージ+20%と不得手の-20%を積算。
つまり本来のダメージの1.2*0.8=96%になるみたい。
- 307 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 04:08:16 [ .yiS0bOY ]
- 今度は8秒差で負けか。前世は生き別れの毛玉の兄弟だな。
どう考えても間違えた俺が悪いし気にしないでくれ。
ところでaliasデータ見比べてて思ったけど、普通の人は強い属性に対して装甲+200に対して
パチェの場合は耐性になるからダメージと特殊効果発動率半減なんだな。
アクティブフィールドによる減算は耐性の後にされたと思うから、パチェの堅さに拍車をかけてるな。
個人的にパチェは結界突破されたら即死しそうなぐらいの防御能力でもいいと思う
- 308 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 04:10:07 [ .yiS0bOY ]
- うぉう流石に10分差は誤魔化せれねー、リロードしろ俺orz
ともあれ実験乙
- 309 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 11:59:08 [ YZmZvHAE ]
- でもやはりパチェはトロくて長射程であって欲しかった。
そうするとガソタソク風ダソバイソが完成する。
それもそれで魅力的。 パチュ萌えになれそう。
- 310 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 13:07:54 [ 6H7wiqKY ]
- >>307
昔のエヴァ零号機みたいな感じか。
ATフィールドで4000まで無効だがHPが3900しかないから破られたら一撃。
- 311 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 14:29:51 [ E23yKyX2 ]
- 想月仕様だとパチェTUEEEEEEEEEしたいだけにしかみえないからなw
トロくて超射程とか結界抜け即死の方がパチュリーらしいな。
- 312 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 17:21:21 [ HiAkD3PI ]
- 「非情なり有情の拳!『ケンシロウ、暴力はいいぞ!』」
“死の灰を浴びてない”とか、“実は正体発覚前のアミバだ”とか、そんな噂が流れるほどの強さを誇る今作のトキ。
ワープ、しゃがみ強K、投げ、各種リバーサル技などの強力な攻撃を持ちつつ、コンボ能力や星奪い能力も高い。
そして何より、同じく強いといわれているレイより扱やすいことがポイントだ。
今週の予選も、多くの参加者が痛みを知らずに安らかに死んでいく結果となったぞ。
アーケード北斗の拳の闘劇(全国大会)の予選速報より。
これ見て、真っ先に想月パチェを連想したw
- 313 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 21:35:10 [ YZmZvHAE ]
- つまり
“喘息なんて嘘”とか、“実は夢想伝の紫だ”とか、そんな噂が流れるほどの強さを誇る今作のパチェ。
五行、高速移動、超射程、夢による各種SPなどの強力な攻撃を持ちつつ、合体攻撃や防御能力も高い。
そして何より、同じく作者嗜好補正が高いといわれている魔理沙より扱やすいことがポイントだ。
今回の想月綺も、多くの敵キャラが近寄れずに惨たらしくに死んでいく結果となったぞ。
という事だな? 納得。
- 314 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 22:20:03 [ OMJGgdwM ]
- >>313
吹いたwwwww
- 315 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/04(土) 22:43:35 [ E23yKyX2 ]
- >>313
ちょwwwwww
モニターがココアまみれになったじゃねーかwwwww
- 316 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 02:52:54 [ dV5xntfc ]
- 幽香弐符双星の煌光がどうやっても撃てないんだが。
ってか、スペカ宣言した途端に消える。
これってバグなのか?
- 317 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 02:53:40 [ IZT3aNFk ]
- 前スレで出た、東方が登場作品に入っているシナリオをプレイしてて思った。
登場作品がアレやコレでも良作と認められる条件って何だろうか。
- 318 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 03:13:29 [ CqN4vsrA ]
- >>317
キャラクター間のパワーバランスが取れてれば比較的良作扱いになるんじゃないか?
尤も、厨シナリオじゃなければの話だが・・。
あと、大前提で本編のキャラクター性を崩し過ぎない事じゃね?
- 319 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 03:28:19 [ 3CB3iBlw ]
- >>316
分身との連携技じゃないのかと適当に言ってみる
- 320 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 04:15:29 [ klmW9Qic ]
- >>319
ジャストミート。
しっかり合体技になってる。
- 321 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 04:40:20 [ uzCcF2GA ]
- いや確かに分身して撃つから、それは原作に正しいんだが、幽香の性能でそんな所を忠実にされて更に使いにくくされても困る……
- 322 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 11:52:16 [ klmW9Qic ]
- ついでに単体で撃つのと比較してみようか。
魔星の烈光, 1700, 1, 5, -20, -, 90, 120, AA-A, +10, 弐BM拡霊L2|射Q (!HPLv5 スペルカード宣言)
双星の煌光, 1700, 2, 6, +0, -, 90, 120, AA-A, +20, 弐B合M扇L1霊L2|射Q (!HPLv5 スペルカード宣言)
……射程と補正が向上した……だけ?
むしろ射程が特殊になって使い辛い……。
- 323 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 12:00:24 [ vOkvxwTk ]
- 何を言うか。召喚ユニットとの合体技だから経験値が2倍入るぜ!
消費も2倍だがな
- 324 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 12:10:26 [ CqN4vsrA ]
- まぁ、アレだ。
自分の請キャラ以外イラネって事じゃね?
- 325 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 12:13:46 [ nKBoYgCg ]
- 想月の幽香パチュリー魔理沙はオリキャラだからしょうがないよ。
- 326 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 12:21:30 [ BxxHP/n6 ]
- 性格が二次設定になってるからね、SRCでシナリオ作る場合は
一次、つまりパチェマリとかアリマリとか欠片も無い所から始めないと。
- 327 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 12:59:08 [ vOkvxwTk ]
- >>326
でも、最初から二次の知識を持った人以外の
プレイを想定していないのなら、二次設定炸裂も有りだと思うよ。
幻想史の作者さんが「幻想史は東方プレイヤー向けなのでSRC公式には登録しません」
みたいなこと言ってたが、理にかなったスタンスじゃないかな。
絵とかSSとかと同列の、二次創作の表現手段としてSRCを使いたい人だっている ……よね?
- 328 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 13:38:27 [ j8xFcQuA ]
- 世の中には二次創作の手段としてプログラム組んでゲーム作っちゃう剛の者もいるんだから
SRCで表現するくらい可愛いものじゃないかと言ってみる
- 329 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 14:27:43 [ 5gU5qnJU ]
- ちうか他の人に絵や音楽を頼んでおいて、出来上がったブツが贔屓全開でしたってのは協力者に失礼な気がせんでもない。
全部自分で作ったのなら好きにすればいいけどねぇ。
- 330 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 15:48:15 [ uzCcF2GA ]
- 贔屓だけなら兎も角幽香の他にも冷遇キャラの扱いが凄すぎるからな。
マリパチュと紅魔館の愉快な仲間たち+その他大勢という認識が正しい気がする。
霊夢辺りは確実に作者さんから嫌われてるんだろうな……。
- 331 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 15:58:06 [ CqN4vsrA ]
- >>330
妖夢も強い部類に入らないか?
入ったところで大して変わらないがw
個人的には霊夢よりアリスの方が嫌われてそうな希ガス。
使い勝手のいい武装が一つもNEEEEEEEE!!
- 332 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 16:04:33 [ TN/zW91U ]
- アリスは夢想伝で強すぎた反省もあるんじゃね?
さすがに反動きつすぎだが
- 333 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 16:22:06 [ CqN4vsrA ]
- >>332
夢想伝のアリスの強さは故意じゃない希ガス。
たしかに強かったかもしれんが、
前線行くまでにあらかた片付いてる場合が多々あったわけだがw
つか、アリスの足が遅いのが不思議でしょうがないんだが・・。
- 334 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 16:23:38 [ BxxHP/n6 ]
- 皆お祭りのつもりだった、でもライターだけそれがわかってなかった。
- 335 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 16:31:10 [ uzCcF2GA ]
- 夢想のアリスは偶発的なものだろう。
キャラデータのテキストを読めばはっきり分かる。
あれがフェイクとしたら、「ジャーン、ジャーン」「ゲェェェッ、孔明!」という感じだけどw
>>331
妖夢の特殊能力はバグで無意味だった気がする………
- 336 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 16:33:28 [ eImwmbaY ]
- >>331
切り払いは切り払いを行うための武装が無いからテキストに書き足す必要があるような気がする
- 337 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 17:50:57 [ uzCcF2GA ]
- ドールズのやる気の無さに絶望した!
真紅はモヒカンとか名無し相手ならやる気だすのに、
自分より強そうな相手だとテレビを見ないといけないとかお茶の時間とか野蛮な事はレディはしないとか、
ほざいて鞄に引きこもろうとする。
マスターのガキも屁理屈ばかりこねてMAPに出しても直ぐに撤退するし。
こいつらどう使えばいいんだ?
- 338 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 17:52:32 [ uzCcF2GA ]
- 誤爆(死
- 339 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 18:15:30 [ r42W6paQ ]
- 霊夢が嫌われているなんてとんでもない。
金稼ぎ能力が図抜けてトップだよ
- 340 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 19:25:33 [ CqN4vsrA ]
- >>335
切り払いなくても普通に強いと思うんだが?
つか、切り払いなんかもってたのか・・・w
霊夢が嫌われてるかどうかは霊夢篇が出ればわかるんじゃね?
まぁ、出るかどうかもわからんが。
- 341 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 20:11:28 [ CqN4vsrA ]
- なんか勘違いしてたな。
335と336見て特殊能力と切り払いを勘違いしたorz
特殊能力なくても強かったと思ったのはたしかだが・・w
アレに特殊能力の補正が入ったら、かえってヤバくないか?
- 342 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 20:26:18 [ kzPTv61c ]
- これも何度も言われてるが
魔理沙、パチュリー、フランの御三家に比べれば大したことなかろうよ
- 343 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 20:33:45 [ qHq890e. ]
- 作者の上位3キャラが魔理沙パチェフランって日記で言ってるしな。
なんて分かりやすい。
- 344 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 20:37:39 [ rlFBvBqQ ]
- でも、フランは正直なトコ命中がクソなので
小隊組み直したりしてランクが下がったりすると
ザコ相手にもかなり外して微妙なことがあったりも。
- 345 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 20:51:28 [ 3CB3iBlw ]
- 実は武装どけた素の命中はアリスより高かったりする罠。
両方下から数えた方が早いけど。
- 346 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 23:00:41 [ CqN4vsrA ]
- >>342
その3人と比べる事自体が間違いだと思われ。
ただでさえバランスブレイカーがいるのにヤバくないか?って話。
>>344
輝夜よりマシじゃね?
つか、フランてそんなに命中悪かったか?
そんなに外した覚えないんだが。
- 347 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 23:02:57 [ F2aUtuh6 ]
- この前の人気投票では魔理沙パチェメディになってたから
次回作が出たら今度はメディが無体な性能になる悪寒('A`)
- 348 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 23:51:28 [ pioKkn16 ]
- 1/13の日記によると魔理沙編もバランス調整するってさ。
期待して待とう。
・・・弱キャラ救済じゃなくてメディ強化かもわからんね('A`)
- 349 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 23:58:30 [ ENrG/pp. ]
- 魔理沙の連携技を従来の特定ユニットとの連携技のみではなく、全員と連携技を使用できるようになりました。
なんてね、なんてね……('A`)
- 350 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 00:03:28 [ O5M9pA/Y ]
- ヤ…ヤベェ…ヤベェよ兄貴…弱い考えしか浮かばねェ―― !!
- 351 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 00:07:16 [ qm5svxNg ]
- >>346
フラン&輝夜と、あとは命中低いと名高い鈴仙の比較だが
紅妹 命中127 反応165 運動性80 強化人間+11 合計383 主武装 レーヴァテイン-20
輝夜 命中147 反応152 運動性70 ----------- 合計369 主武装 通常武装すべて共通-10
鈴仙 命中151 反応148 運動性80 ----------- 合計379 主武装 通常武装すべて共通-20
実効命中値は363,359,359で3人とも大差無いという結論で。
そりゃフランはアカインド(+15)とか使えるだけ有利だけど
- 352 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 00:11:31 [ vPL05rdM ]
- ぐやとうどんの武装の命中補正が、バランス調整まる投げっぷりを如実に表してるな……
- 353 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 00:13:55 [ F5Niftgs ]
- つか山田さんに出番はあるんだろうか、あったとしても
見当違いの説教して、逆に説教されるキャラになりそうな。
- 354 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 00:15:12 [ .pTgrr3U ]
- 正直、妹紅とミスチーと妖夢あたりは普通に強いと思う。
- 355 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 00:15:22 [ MUMNwGqM ]
- アリスが命中低いって………。
器用さなら幻想郷一って設定は何処いったの?
- 356 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 00:15:45 [ F5Niftgs ]
- >>352
いや、これ投げているというより単なるコピペだから。
データ作成に飽きたりした初心者がよくやらかす。
- 357 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 00:17:50 [ .pTgrr3U ]
- 永遠亭周りは確実に力尽きて投げたっぽい感じだよな……
体験版出場の方々はある程度役割が出来てるし。
- 358 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 00:18:22 [ RuYLsahU ]
- 全部-20とかいくらなんでも低すぎだろ。
- 359 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 00:19:04 [ qm5svxNg ]
- >>354
リグルも加えてくれ。
後半は蟲使いLv上昇・得意技補正で思った以上に攻撃力が高い。
- 360 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 00:23:40 [ MUMNwGqM ]
- >>353
魔理沙に説教される構図がありありと目に浮かぶ(死
- 361 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 00:25:56 [ x6Fx6.rg ]
- 命中回避もほとんどトップになるしね。
あと命中のやばさは幽々子が終わってる。
- 362 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 00:50:32 [ uumRpOdI ]
- 近接攻撃で何をどうしたら命中率が下がるのか。
いろいろ考察したい。
- 363 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 00:58:03 [ qm5svxNg ]
- 幽々 命中144 反応159 運動性60 ----------- 合計363 主武装 対岸の誘い-20
高威力良燃費連L8属性で、素で全段命中は前提にしてない。必中使えば実質攻撃力急上昇!
って設計は悪くないと思うよ。ちょっと変則的なスーパー系。
ゆゆ様の問題は耐久性のほう。五行が火の敵以外の攻撃を半減、てのが売りなんだろうが
HP2400装甲700じゃ話にならない。
ああそういえば、魔精属性が一切使われてないせいでマスタースパークもロイヤルフレアも
月色の魔法も物理攻撃扱いなんだけどいいのかなあ。
ゆゆ様的には物理耐性に全部引っかかる現状のほうが有利なんだけど
- 364 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 01:03:58 [ F5Niftgs ]
- 悪い点を上げるときりが無いってのがなあorz
現状で既にコーエー商法になっとる
- 365 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 01:10:16 [ PUaHwe7I ]
- そういえば、風島氏が東方含むシナリオ作ってるって結構前の日記で見たような。
……でも、前のシナリオが1面で敵20体とかちょっとアレだったからなぁ。
好きなアイコン作者の一人なんで、期待はしたいところなんだが。
- 366 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 01:13:56 [ nBOaze1Q ]
- 初心に帰ってここでリレーシナリオでもやるか?
某板の匿名リレー荒らしに嗅ぎ付けられたら終わりだが……。
- 367 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 01:19:42 [ W3DkLF2o ]
- なんつーか、未だに反応あるってことは、
良くも悪くも名作だったんだな、と思った。
つか、ぶっちゃけ素材がもったいNEEEEEEEEEE!!
- 368 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 01:21:14 [ sHkA4wUg ]
- 素材がもったいないと聞くと某Gを思い出す
あれも脚本化が全てを黒歴史にしてしまったからな・・・
- 369 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 01:27:35 [ b36q7vJU ]
- 無印はまだマシだった。
運命になってから"一部"のキャラ贔屓が酷くてアレだった。
想月綺の霊夢篇はああならないよな。 な!
- 370 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 01:29:00 [ sHkA4wUg ]
- >>369
無印はともかくとして、運命は主人公の立場NEEEEEEEEEEE
まさか、二の舞なんてことはないですよね……?>作者さん
- 371 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 01:30:56 [ lxqCXDW2 ]
- 中盤から魔理沙とパチェがメインになり、いつの間にか
霊夢がラスボスどころかただの噛ませ犬になって終了('A`)
- 372 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 01:33:32 [ MUMNwGqM ]
- ヒント
種=想月綺:魔理沙編
種死=想月綺:霊夢編
中盤で魔理沙が増援に出てきて、そのまま主役になる。
冗談はさておいても、魔理沙>>>>超えられない壁>>>霊夢は間違いないと思うんだけどなあ。
MAPWのみだし霊夢の売りはウィンキーサイバスターみたいな感じ。
霊夢は移動後攻撃もしょぼいし、魔理沙も結界防御を何故か持ってるせいで霊夢の結界としての売りもない。
霊夢カワイソス…………
- 373 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 01:37:20 [ x6Fx6.rg ]
- あとMAP兵器での資金回収についても蒐集家の魔理沙のほうが最大3倍になって上回る。
- 374 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 01:52:33 [ .pTgrr3U ]
- >>373
P兵器とそうじゃ無い場合のやりやすさは違うけど、それでも結構違うな。
蒐集家と幸運って重なるのか。素で重ならないと思ってた……
- 375 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 01:52:40 [ MUMNwGqM ]
- マジか。
いやまあそれでもMAPWの使い勝手だけは上ってことで、orz
後カットインが霊夢の方がアニメが多くていいとか。
そういや、魔理沙はレーザーからミサイルまで装備の妖々夢で言う恋符・魔符統合なのに、霊夢だけ霊符オンリー。
針巫女の影も形もないね………
- 376 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 01:55:19 [ .pTgrr3U ]
- とはいえ、バランスは再調整するらしいからそう悲観するもんでもないとおもうけどな。
あと、霊夢編はVIVITが軸になるんじゃ無いか?
ラスボスが想像もつかないけど。ちゆり&夢美とか?
- 377 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 02:00:31 [ vPL05rdM ]
- 霊夢編のラストあたりの敵勢力は西方じゃないか?
魔理沙編のメイベルと違って、VIVITはきっちり戦闘がらみのバックボーンがあるんだから普通はそれ活かすだろう。
- 378 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 02:09:11 [ MUMNwGqM ]
- 聖杯云々といってるから、先ず西方1作目後は確定。
持ってくるとするとストーリーの無い二作目から、モーガン、ミューズ。
ただミューズは一作目ラスボスだから?がつく。
となると三作目から、巫女かラスボスとその弟か。
でも三作目は舞台は火星なので…………
- 379 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 02:52:38 [ hByQbJiU ]
- 夢想封印とちがってマスタースパークで想符カンストさせるのって大変じゃない?
ターン制限きついし
- 380 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 06:50:19 [ Bz19OzSg ]
- ミューズが一作目ラスボス?
- 381 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 13:56:22 [ cwpA1LGU ]
- 稀翁玉のストーリーが不明だから、ミューズが秋霜玉のラスボスと同一人物とは断言は出来ないと思う。
勝利台詞や格好を見るとそう推測するのが妥当ってだけの話じゃないの?
五月雨まで引っ張ってこれば、EXユキ&マイネタもあるんだが一応。
まあ、露骨な魔理沙&パチェ優遇が無ければそれでいいよ、もう…。
想月綺でこの二人、嫌いになれたのは俺だけじゃないだろう。
- 382 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 14:24:41 [ BaZocoSE ]
- 秋霜玉のラスボスはビビット(人間の)だろ? 最終面の会話からして。
VIVITみたいに作られたのがミューズで何かの敵対意識を持ってるから
稀翁玉のあの会話だと思ってたんだが・・・
SRC初心者としては主人公が強めで主軸として使える、ってのは
普通にいい点だと思ってたんだが、延々愚痴られるくらいのものなのか。
SRCで何か作りたいけどその前にSRCの常識を仕入れてこないといけないなぁ。
- 383 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 14:42:48 [ R.dvp/06 ]
- 主人公が普通に強いだけならまあそんなに文句は来るまいて。
想月綺の場合はデータ面でもシナリオ面でも突出しすぎてる上に
他のキャラの扱いがおざなりというオマケ付きだからグダグダになった。
- 384 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 14:57:25 [ a4DkhQQc ]
- 比較してみた
想月綺の魔理沙
# 我らが真の主人公霧雨 魔理沙様(ぉ
# 霊夢との差別化、魔法使いキャラとしての個性化としてS防御を残してあります。
# 蒐集家&努力家能力は健在なものの、色々な事情よりマスタースパークの魅力は半減。
# それでも高い攻撃能力と充実のSPは見逃せず。相変わらず暴れてくれるものと思われます。
# そして何より、彼女を誰と組ませるかが天空の花嫁並に悩む所になるでしょう(たぶん)
なお、霊夢にはコメント無し
エムブレム
霊夢
#命中・回避に優れ、防御にやや劣る。味方トップの成長率。39
魔理沙
#攻撃の伸びがいいが当てにくい。技量と反応は高い。38
咲夜さん
#死角が無い強さ。低い回避はスキルでカバー。38
最後の数字は成長率合計。戦闘要員中最低は恐らくリリカの33か朱鷺子の29→42
- 385 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 14:59:33 [ jLJATiZ. ]
- 主人公(魔理沙)が強いだけならここまで愚痴られなかったんだろうが、
・パチェとフランの同様な規格外の強さ(製作者がお気に入りと明言)。
・幽香を代表とする一部キャラの不遇。
・後半のデータ作成の投げやりっぷり(鈴仙とか)。
などなど好ましくない要素が重なったからなぁ。
- 386 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 15:16:07 [ BaZocoSE ]
- >>383-385
理解した。主人公最強は許すけど主人公最強!は許さない、と。
結局はバランスか。
戦闘バランスなんか取れん俺には無理そうだな、やはり。
いっそ全キャラ同じステータスとかでやるかと思ったけどこれじゃ東方じゃNEEE
- 387 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 15:20:48 [ BaZocoSE ]
- 連レススマン
あと、出てくるキャラ全員に配慮しろ、ってことだな。
その上で成長させるのに冷遇キャラがいなくなるように。
レスくれてサンクスでした。
- 388 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 15:21:04 [ uBkvKkYE ]
- いっそマリパチュ推奨ゲームとでもしておけばそんなに叩かれることもなかったろうけどな。
方々から協力者を募り、東方の集大成SRCのようなスタンスを取っておいて、
出来た物は贔屓・冷遇ありまくりでしたではねぇ。
冷遇されたキャラのファン(というか贔屓されているキャラ以外のファン)からしてみれば、
「なんだこれは」って感じになるのも無理ないかと。
- 389 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 15:25:59 [ PZMddM0g ]
- 好きなキャラに他よりちょっと愛を注ぐ、くらいなら許容範囲ではあるけどな。
とにもかくにも○○TUEEEEEEEというのはNG。
- 390 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 15:41:32 [ RuYLsahU ]
- 傍から見るとちょっとぐらいしかわからない程度に控えめに愛情を注ぐのが一番か。
ずば抜けすぎてもバランスブレイカーだし。
- 391 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 15:45:34 [ F5Niftgs ]
- 翼竜スカイラーのごとく、弱いけど出撃枠を絶対に確保するポジションとかもね。
期待・補給・感応あたり持ってたら弱くても皆使ってくれる
- 392 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 16:04:32 [ uKs1IcmU ]
- 主人公最強!!でも何ら問題は無い
シナリオでそうなる理由付けがあるならな
- 393 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 16:18:37 [ KDFa7xw6 ]
- 戦闘バランスよりも百円ライターがショッキングだったorz
- 394 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 16:27:56 [ nYiASmi. ]
- やっぱ旧作・新作のほとんど全キャラ出して、
しかもその大半を味方ユニットにするって無理が祟ったんじゃないかなあ
- 395 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 16:53:54 [ schHst2s ]
- そういや、わざわざ霊夢編、魔理沙編で分けてるのに
魔理沙編だけで、ほぼ全キャラ仲間になるんだよな。
てっきり仲間になるキャラを振り分けると思ってたんだが。
- 396 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 17:13:31 [ 8tH/QS8Y ]
- 魔理沙編完成するまでに新作二本くらい出ると思ったとか
- 397 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 17:14:43 [ cwpA1LGU ]
- 夢想伝でも既に魔理沙優遇の気配はあったけど、あの程度なら十分許容範囲だった。
それに夢想伝は後半戦の密度がかなり凄い(紫の強さが凄まじい)ので、非常にやり応えがある。
想月綺は限度を超えていた。
ステータス優遇、シナリオ優遇、他ユニットを相対的に劣化させる事で結果的に優遇で海原雄山先生もびっくりのハーモニーを醸し出してるし。
SRCは地の文での補完が原則できないから、会話だけでどう成り立たせるか、考えないと駄目だなあ。
東方は元々ED以外会話だけなんで相性いいはずなんだが、神主会話のセンスがいるってことか。
>>392
魔理沙最強は本編の魔理沙へのコメント、神主コメントから天地逆になってもありえないと思ってる(ぇ
別に最強でもいいけど、よほど上手い理由付けがないと乙ると想月綺で分かった。
>>394
前作夢想殿相当のものがあるじゃないかといってみる。
- 398 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 17:19:03 [ W3DkLF2o ]
- 霊夢篇の登場キャラどうなるんだろうな。
まぁ、幽香の時一緒に増援に来た翠香は確定じゃね?
つか、ストーリーそんなに変わらなさそうな気がするし、
編入のタイミングが違うだけじゃないか?
- 399 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 20:23:11 [ j7KDyU8Q ]
- でも霊夢編のゆかりん幼女だぞ
- 400 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 21:11:39 [ .pTgrr3U ]
- >>384
ちなみに、エムブレムは一部成長率合計の計算を間違えているのか修正し忘れてるのか、
特殊なものを除いた成長率第一位が霊夢と小悪魔と幽香てのが面白いところ。
そこから魔理沙・咲夜・レミリア・美鈴・輝夜・えーりん・てゐ等等が38と続く。
低い方では(33)エムブレムで言うところの斧+弓の三姉妹と必殺に全てを賭ける妖夢だな。
ちなみに、魅魔様はジェイガン。
ちなみに、そろそろ想月綺叩きはおなか一杯なんだが。
作者も修正するっつってるしバランス修正待ちでも良いんじゃね?
- 401 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 21:53:18 [ RuYLsahU ]
- あら修正するの?
メディ強化、他さらに劣化とかじゃなければ良いんだが。
- 402 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 21:58:28 [ F5Niftgs ]
- 日記見てると典型的なダメ作者にしか見えんから、霊夢編のストーリーが心配。
オリキャラに説教させる蝶展開だけはやめて欲しいが。
- 403 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 22:03:42 [ Fvp2vCBM ]
- 流れぶった切る上に、ここで聞いて良いのかわからんのだけど、
魔星の烈光って名前の出典は何処か分かる?
想月綺とエムブレムで出てくるけど、その辺りのオリジナルなのか?
「魔星の烈光」で検索しても絵が一つ出てくるだけだし、
「魔星」&「烈光」で検索したらエラいことになったんだが。
- 404 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 22:16:46 [ PNYfAm9o ]
- ヒント:マスター
- 405 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 22:20:01 [ j7KDyU8Q ]
- >>403
かるーあみるくの日記
- 406 名前: 403 投稿日: 2006/02/06(月) 22:35:01 [ Fvp2vCBM ]
- じゃあ、初出はあの絵で良かったんだ。
回答ありがとー
- 407 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 23:10:43 [ W3DkLF2o ]
- >>400
他にネタがないだけじゃね?
エムブレムはスレあるしな。
あの惨状を見る限り、修正もそうそう期待できないってのもあるんだろうが。
- 408 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 23:31:16 [ 0Xk8kNmQ ]
- >>407
ベースになってるシステム部分は優れてるわけだし、
ちゃんと調整すればいい物になる気はするんだけどな…
というかネタが無いからって叩きばっかしてても仕方なかろう
- 409 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 23:58:32 [ 7tdeaqAo ]
- まあ想月綺の愚痴ばっか言ってても仕方ないってのは同意だが、
叩きと切って捨てるほどの意見でもないだろう。概ね事実だしな。
- 410 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 00:10:19 [ yFV8CjOk ]
- 以前ここに作者氏は顔出ししていたから酷評受けてるのは分かってると思うけど。
その辺に一縷の望みを託す自分が居る。
でもシナリオ修正は無し、なんだよなあ。
100円ライターだけは、これだけは許容出来ない、あんまりだ……。
- 411 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 00:16:51 [ elqYh8/s ]
- 逆に散々叩かれたからやめますとか言い出さなきゃいいけど
- 412 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 00:17:37 [ TXxMA.1Q ]
- >>409
たたきでも愚痴でも良いんだけど、
流石にループしてくるとおなか一杯だなー、って話。
幻想史(だっけ?)はユニットとかストーリーとかどんな感じなんだ?
- 413 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 00:18:12 [ KE/R375c ]
- その素材を分けろ、とは言わんけど他にシナリオが出てこないと
東方SRC界隈のレベルが上がらない。
負けてもいーやで皆が動くくらいの、軽いノリのシナリオ出てこんかねえ。
- 414 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 00:19:02 [ 13Ncug4w ]
- こう考えてみてはどうだろう。
100円ライターは、まだまだこちら側に存在するものであり、
すなわち幻想郷においては貴重な逸品である。
レア度が高いということは、それだけでその存在の価値が高いということである。
また、特異な存在ゆえに、空気が気圧の低いところに集るように周囲の力が流れ込む。
故に、100円ライターがミニ八卦炉に迫るほどの威力を見せたのであると。
- 415 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 00:21:48 [ KE/R375c ]
- >>412
幻想史は割とバランスがきついが、むしろEXとかはそれが売り。
ストーリーは……霊夢の娘がオリキャラで出てきたりとかけっこう微妙。
永遠亭が紅魔館の先鋒に一蹴されてたり、後、なんか皆冗談交じりに
動いているように見えてどう考えても冗談じゃすまない展開があったり。
戦闘は何だかんだでおk、キャラが少ないから全員使うし(キャラA→B→Cと改造が引き継がれる)
- 416 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 00:35:18 [ zMQyR6mQ ]
- >>414
いや、レアだろうがなんだろうが
百円ライターの性質が変わるわけじゃないだろ
ただのどこにでもある火をつけるだけの道具にすぎんはずだ
あとパソコンやコーラなんかも流れてくるから別に珍しくもないと思われ
- 417 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 00:36:50 [ irh7qqFk ]
- 幻想史はたった2〜3人で
敵の軍勢を薙ぎ倒していく展開が燃える
- 418 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 00:37:51 [ KjveKaC. ]
- 元ネタはディスコミってシナリオのコメントアウトされた部分に書かれてるけど。
- 419 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 00:42:27 [ EZKqznko ]
- 幻想史はストーリとキャラ展開が洒落にならん部分もあるがまぁ悪くは無いかな。
終盤とEx、Phの敵がギガ強いがむしろ燃える。
あと、難度変更は出来ないが何度でも周回できるのは個人的にいいな。
アイテム装備数もう少しほしかったがまあ贅沢か。
- 420 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 00:49:53 [ KYojkqyc ]
- もう一周したい時に白紙の状態からじゃないのがいいな。
アイテム装備数は・・・・・・装備数+2とかのアイテムとか作ればどうか。
- 421 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 00:58:23 [ 9N1uTWik ]
- >>412
ストーリー本筋は命の取り合いちっくな内容だけど、
会話のノリが軽いおかげで気楽にプレイできる感じ。
オリキャラについては俺はそこそこ気に入ってる。紅夢(白夢も?)の描写がもう少し欲しかったが。
戦闘バランスは敵味方ともに耐久が非常に高く、後半戦は特に削り合いの様相が強い。
ザコの武装がワンパターン気味というか、一つのステージに一種類のザコしか出てこないのがちょっと痛いかな。
スターボウブレイク+EN回復Lv1萌え
- 422 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 01:22:40 [ QVdzzVBw ]
- さしみ氏の十六夜戦記体験版、フリーバトルが鬼だw
ギリで勝ったがかなりしんどかった。つーかミスチー強!
- 423 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 01:23:11 [ 13Ncug4w ]
- >>416
必死で解釈しようとしてるんだからみもふたもないこといわないでよう!
- 424 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 01:32:11 [ TXxMA.1Q ]
- いっちょ幻想史を試してみた。
噂の魔理沙の死因で吹いた。
幽々子のアイコンがすっげぇ楽しそうだからわざとにしか見えねぇぇ?!
- 425 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 01:41:49 [ EZKqznko ]
- Exのもこたん3回しばきで手に入る
インペリシャブルフレイムつければHP EN 霊力 SPまで20%回復だしな。
気力最大、EN最大の魂ドラゴンメテオ最高
あとは蓬莱の弾の枝とかでしょっぱなから2回行動とかワロスw
- 426 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 06:15:23 [ yFV8CjOk ]
- 想月綺の作者の人の日記が更新。
色々コメントしてる。
まだ絶望しないでいいのかなあと思ったり。
- 427 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 08:13:28 [ b/koZq4s ]
- やっぱり物語の展開は変わらんのね……
せめて魔理沙と幽香の撃ち合いで
パチュリーが出てくるのはどうにかしてくれ……
本気でキツイんだけど、アレ
あと百円ライターを別のアイテムにするとか
- 428 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 08:37:53 [ kfSn8kbE ]
- 破石が強い感じがしたから欲しくて奪ったけど、人間相手に使うような代物じゃないし実際使って無くて
魔理沙は普通にミニ八卦炉使って、さらに気絶するほど撃ち尽くして
さらに余裕丸出し幽香Vs超本気魔理沙でなんとかギリギリ打ち返しても充分魔理沙は頑張ったと、強いと思える。
っていうかお互い通常の状態で魔理沙>>幽香な描写はまずいよなぁ…
- 429 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 08:57:38 [ Uve.gw52 ]
- うーむ……一番大事な部分に触れられてないような気が……
- 430 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 09:17:45 [ 9N1uTWik ]
- >>426
アリスの仮データっぽいものが出てたね。
ふーん、てな感じで眺めてたんだが、SP七色の消費が増えてるのが気になった。
蓬莱(特にもこ)と並んで割に合わないオリSPだったはずだが、効果変更するのかな?
絆が50、補給が70、瞑想が50なんだから
60消費なら、指定キャラのHPEN霊力50%回復程度が妥当だと思うのだがどうか。
アリス専用レアSP&ラスト習得だし多少強くてもいい気はするが。
- 431 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 09:38:23 [ k8zeSc2k ]
- つか、シナリオそのままでバランスだけに言及してるって事は
もしかして幽香踏み台とか完全に素でやってるんだろうか?
- 432 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 09:57:14 [ hbM/CD7s ]
- 素とかそういうんじゃなくて「踏み台」って概念を持って無いような気がする
- 433 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 11:27:51 [ BCPQZwIo ]
- なんつーか・・・。
アリスの武装増えたにゃ増えたが・・・。
結局通常武装は格闘属性なんだな。
ただまぁ、連携増えてアリスらしさ?は出たのか?
どうせ弄るなら、上海・蓬莱をバスターランチャー系のM兵器にシテホシス(´・ω・`)
萃夢想のイメージならアーティフルとかは単体だし。
- 434 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 11:40:18 [ KE/R375c ]
- 幽香のマスタースパークを単体攻撃にして火力を大幅に上げ、
そのうえで防御精神を持たせずにおけば劣化魔理沙にならんような。
幽香はSPすらも適当に設定されてる始末だからまともな修正は望めないが、
M属性を外して単体特化にするだけで大分生きると思うんだけどなあ。
- 435 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 11:57:17 [ KRAcRq.U ]
- 幽香は霊夢編で株を取り戻すんじゃないかなと思った。
が……でも専用アニメイベントがあり、魔理沙編中ボスという位置づけで既に見せ場と考えられてるかもしれない。
となると……。
>>427-428の改変が一番しっくり来るなあ。
実際魔理沙は八卦炉ブーストや他人の技をパクりまくって、やっと戦えてる感じがする。
萃夢想で萃香に弱いと言われて、花映塚で遂に親友の霊夢にですら「あんたは弱い」とまで言われたからな。
でもその「弱い」魔理沙が努力やら気合やらで勝つ所に燃えがあると思うんだよな………
この辺はあの作者さんはどう考えてるのかしらん。
- 436 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 12:04:58 [ BCPQZwIo ]
- 日記読んでて思ったんだが、冷遇の意味間違ってないか?
見せ場がないから冷遇って言われてるわけじゃないと思うんだが・・・。
あと、アリスの修正案見せるより狂キャラ二人と幽香の修正案見せるのが先だと思うんだが。
狂キャラはともかく、アリスより幽香の方が扱い酷いしな。
- 437 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 12:06:35 [ kfSn8kbE ]
- 個人的に見せ場という意味ではボス勢の中ではレミ様が一番不遇だったと思うから、多分レミ様と霊夢で何かあると思う。
最初霊夢編と魔理沙編って聞いて、霊夢編にとっての魔理沙は最初の方からの仲間で
魔理沙編にとっての霊夢は終盤の強敵ってイメージだったなぁ。
というか霊夢のイメージが主人公かボスって感じだった。
- 438 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 12:20:59 [ tK6QWfWA ]
- 魔理沙は良くも悪くも普通なんだと思う。
霊夢や咲夜みたいな人間として規格外な連中の中でも、
必死になってやっと張り合える。
そんなイメージ。
- 439 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 12:29:55 [ 1sCxMOpc ]
- >>437
だが、魔理沙編では完全に脇役に回されていた冥界組が、
霊夢編で出張ってくる可能性の方が高い……。
初めから妖夢登場で白玉楼行きだから分かり切った話だが。
魔理沙編では特に脈絡もなく永遠亭前でとりあえず出てきて、
顔見せ以外に居る必要性がなかった。
- 440 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 13:14:32 [ b/koZq4s ]
- 個人的には細かいことだが
「花映塚キャラが仲間にならないのは永夜抄と花映塚の間の話だからです」
というどうでもいい設定を無くして欲しい
だから幽香はスルーなのかよ、という話
普通に開発開始したのが花映塚発売前だったから、って言えよと
- 441 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 14:05:16 [ FMKcn7aQ ]
- >>436
て言うか、言い訳と自己弁護が激しすぎ。メンヘルの人の日記じゃあるまいし……
すまん、確かにバランスは悪い部分はあった!
でも今後の展開はきちんと考えて作っているから、もう少し我慢してくれ!
単にそれだけ言えば十分伝わるし、それで誰が怒るわけでもないと思うけど。
プロでは無いのは皆分かっているし、批判の要点は、シナリオやデータの問題も
勿論あるが、皆が問題にしていたのは、作者の姿勢に対する疑問だった。その
姿勢さえきちんと正して見せたなら、多少偏ろうが文句などそうそう言われない。
その意味では、言い訳連打は、姿勢としては否定して謝らないよりも心象が
余計に悪い。口先だけでやっぱり何も分かってない……とか思われてしまうだけ。
バランスが悪かったことすら頭から否定するなら話は別だが、それ自体は認め
ているんだし、認めるのなら、些細な言い訳すると、まるで認めていないかの
ような印象を与えるばかりで、かえってみっともない。
こういう、ごめんなさいがうまく言えない、後始末がきちんとできないタイプの
部下を持つと、上司は困るんだよな。やってしまったミスの言い訳なんぞは
どうでもいいから、一回簡潔に事情を説明したなら、あとは口を動かさず仕事で
取り返してくれ、というのが周りで見ている人の本音だと思う。
- 442 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 14:53:48 [ OF2FkFKg ]
- まあ完成版が出るまで待とうじゃないか
それで駄目だったら仕方ないが
- 443 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 15:10:22 [ KYojkqyc ]
- 流れぶった切りスマソ
幻想史のファイナルBへ行くにはどうすればいいのかね?
- 444 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 15:14:59 [ EZKqznko ]
- >>443
WRYYYY!!!!!との戦闘で2ターン以内に倒すか
2ターン以上立つかで分かれたはず。
春度は出来る限り集めろ。
- 445 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 15:16:42 [ KYojkqyc ]
- あれ・・・?春度は全部取って2ターンで決着つけたんだけどな・・・
もしかしてパチュのほうが隠しなのか?
- 446 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 15:36:04 [ EZKqznko ]
- 俺と同じことやってるな
じつはそうなんだよ。アイテム的には逆な気がするけどな。
- 447 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 16:00:40 [ KYojkqyc ]
- そーなのかー。サンクス。
どうみても弾の枝の方が強いです。ほんとうに(ry
- 448 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 16:06:36 [ kfSn8kbE ]
- 元々パチェルートがあって、てゐが出現時の不意打ちで咲夜さんが落ちた時に進行不能になるバグがあって
それを修正した時に悪乗り半分で付けたのがファイナルBだったはず。
- 449 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 16:47:01 [ BCPQZwIo ]
- >>441
まぁ、なんていうか言い訳以前にBBS投げっぱの方が気になるわけだがw
他の作者はちゃんとレス付けてたりするしな。
>>445、446
俺もだw
つか、条件提示されたらクリアしたくなる罠。
一周目でEXはマゾかったから諦めた俺ガイルorz
- 450 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 16:53:51 [ boTgi1l2 ]
- そういや気になったんだが、東方のシナリオって
開発パックの画像を使ったシナリオがほとんど無いな。
やはり公式に登録する必要が出ると面倒だからなのだろうか。
- 451 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 17:09:49 [ TgK1hmHk ]
- だってなあ。パイロットアイコンはやむっ氏や雨水氏のがあるし
ユニットアイコンはメッキアジ氏がいるし。俺の場合
- 452 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 19:02:26 [ RVcFw4lU ]
- 件の日記見てきたわ。
いや、養女のように〜とか言うなら投げやりにもほどがある命中補正があwせdrftぎゅhjこlp;@:「
とあるリレーシナリオのために一応データ作って動かしてみたが、(無消費の)至近距離技は必殺技(スペカ)でない限りは命中補正は上向きだと思うのだがねえ……
- 453 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 19:10:34 [ M5Z6ZnQI ]
- >>450
マイナー素材は登録の必要は無いしこうなると統一性の問題じゃないか?
各キャラ表情は多いけど原作基準、萃夢想基準、自分の絵柄とバラバラだし。
- 454 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 20:12:39 [ qhmWIGLk ]
- 叩きとは言わんが、去年の秋からずっとループして同じ意見だからな
- 455 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 20:19:41 [ BCPQZwIo ]
- >>452
追加効果付いてるとか威力高めじゃない限りは+10〜30くらいでいいんじゃね?
つか、距離1の武装はスペカとかに関わらず上向きでいいかと思われ。
- 456 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 20:52:38 [ Ug6NYIgo ]
- 雨水氏のアイコンは揃いが良いのがポイントだが
元はと言えば掲示板用だからキャラによっては使いにくい場面も……。
特に式神'sとか美鈴とか極端な表情がついてるキャラは真面目なシーンだとちと辛い。
- 457 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 20:55:49 [ EZKqznko ]
- 美鈴はアレだ、あの顔アイコンはギャグ一直線になる
夢想伝のあの顔でまじめな事を口走られて吹いたことが。
あと藍橙はEx Phで出てくると能力とあいまってあの顔に殺意沸く。
- 458 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 21:16:26 [ .aAjYLj2 ]
- 私は勢力によって使い分けたりしてみた。
紅魔館組はこの人、みたいな。
でもその代わり、顔の大きさとか色遣いとかが激しくちがくて おや? な感じ。
雨水氏の紅魔館組は使いにくい。 特にお嬢様と美鈴。
- 459 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 21:49:49 [ Vu2N6bBE ]
- お嬢様は永夜抄以降、より夜の王っぽく性格変貌してるからなー。
- 460 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 22:03:13 [ E.yvJlVo ]
- カプ臭全開なのは全然直す気なさそうだなあ…
- 461 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 22:11:15 [ KE/R375c ]
- 夢想伝で『ちがうの!』とかパチュリーがぬかしたあたりで萎えたっけなあ。
ここで書いてても始まらんのでふと、三話ぐらいで終わる奴でも
作れんものかと久しぶりに制作に手を出してみた。GSCのデータを
適当に動かしてるだけでおなかいっぱいになった。
- 462 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 22:25:25 [ 92IfXfvg ]
- さくさくと幻想史プレイ中。
NPCが勝手に敵に突っ込んで死ぬのは仕様ですかそうですか。
幽々子守るところでめっちゃ苦労した……orz
- 463 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 22:29:25 [ 0v5yRR/I ]
- 虹川三姉妹もどうにかしてくれ・・・
ぶっちゃけメルランしか使えねー
- 464 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 23:47:09 [ 3i/4aKDQ ]
- >>462
俺も。
けーねがチルノに冷凍されまくりんぐorz
これはアレか。
娘どもを盾にしろと、ついてって回復してやれと
- 465 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 00:45:23 [ lmLCvVgk ]
- ぶっちゃけNPCは削り要員だから死んでも問題ない。
修理費もかからんし。
- 466 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 01:10:16 [ VfZOGBro ]
- >>465
けーねと幽々子は死んだらゲームオーバーだから。
HP残り少ないのに咲夜に攻撃するなー!?と叫んだことしきり。
で、クリアしてみたけど感想。
・あれ?紅夜はどこいったのん?
・あれ?紅夢は(ry
もうちょっとオリキャラに力入れてもよかった気がしなくも無かった。
賛否両論は出るんだろうけど。
- 467 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 01:47:05 [ FHrAVDFc ]
- >>451
メッキアジ氏旧作キャラ描いてくんないかなぁと思う俺ダルシム
- 468 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 02:13:51 [ DNfXWhe6 ]
- >>464
俺はてゐを放置して大妖精を落としにいった。
>>466
俺の場合は、
あれ?映姫はどこいったの?
あr(ry
説明も無しにキャラの入れ替えあったりするからいなくなって焦るw
あと、新規参入キャラは初出撃後のインターミッションでしか改造できないのがな。
バランスがきつめだからそこら辺は考えどころ。
- 469 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 10:29:51 [ BWMuHoUM ]
- うどんげ⇒山田⇒ゆあきん
の順にランクがコンバートされるからまぁそれで何とかならないことも無い。
……長女とか咲夜の娘は本当にどこ行ったことやら。
- 470 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 13:35:43 [ CeND20s. ]
- 幻想史20話の春って、妖夢達の命でお腹一杯にすればいいんだろうか?
- 471 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 13:39:47 [ DBYv4YjQ ]
- >>470
一回倒すと復活するからもう一回倒す
二回目は凄まじく攻撃力が高いから、クイックセーブ駆使しないとキツイ
- 472 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 14:09:49 [ CeND20s. ]
- >>471
ありがとう、頑張ってくるよ
- 473 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 16:32:20 [ DNfXWhe6 ]
- >>470
配置を考えれば1回目はSP消費無しで倒せる。
2回目の時にSP全開で行けば余裕で倒せる。
あと、霊夢の封魔陣が肝だな。
- 474 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 21:16:36 [ CeND20s. ]
- >>473
ありがとう、カリスマスク強奪してきたよ
- 475 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 23:45:53 [ lmLCvVgk ]
- テーブルの上のご飯のところに幽々子様を誘導したのは俺だけではないはず。
- 476 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 00:03:48 [ Ymi8gVsk ]
- おまいは俺か?>>475
これ見よがしにあるからな
よくキャラが〜と言われる幻想史だが、俺は幽香の扱いがアレだから満足
どう見ても幽香厨です。本当に(ry
- 477 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 00:12:43 [ vb/1THDc ]
- 俺もテーブルの上に誘導した。
なかなかゆゆが御飯踏んでくれなくて、
苦戦の末ようやく踏んでもらったら意味がなくてないた
- 478 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 00:51:32 [ WXAOxyLs ]
- EX行く前に本編3周した俺ヘタレ。
西行妖の花3つ、弾の枝2つ、資金700万。
負ける気がしないwww
・・・・・・やりすぎたorz
- 479 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 07:40:21 [ /UDU/3Jo ]
- 幻想史やっと一周できたー
25章が壁だったけど、霊夢が一人で頑張って西行妖の武器撃ち切らせてくれた。
母は強いぜ。
- 480 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 12:21:15 [ vb/1THDc ]
- シナリオを作ってみるに当たって、ベースとなるキャラデータが欲しいんだけど
データのまとめとかあるのかな?
それとも作者さんたちは基本的に自作データをつかってるのん?
- 481 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 12:30:37 [ 8hkNPRRU ]
- GSC行って来なさい
- 482 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 13:34:34 [ vb/1THDc ]
- みつかったよ、ありがとう
- 483 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 18:08:17 [ 0lqAv5lA ]
- でもGSCのデータだけで安心しちゃ駄目、中身も理解しないと。
そうしないとやたらと喧しいスターダストレヴァリエや、
素敵な文字列の表示されるテーブルターニングが出来上がる。
まぁ、経験論ですが。 でも色々失敗するのも楽しいですよ。
- 484 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 19:36:53 [ .gpzCtmk ]
- ところで時遊戯画HPの誤字が気になる
「SRCシナリオ:東方想月綺 〜 Moolight Breakers.」
↑
- 485 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 21:03:59 [ Lkw1iAeU ]
- 素朴な疑問なんだが、Moonlight Breakersって部分シナリオに関係性あったか?
なんかまったく関係ないようなきがするんだが・・。
- 486 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 21:13:50 [ IzWvEPkE ]
- 次じゃね?
- 487 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 21:17:51 [ yFwVIEi6 ]
- MAP自分で作るの面倒なんだけど、フリー配布されてる奴でもいい?
- 488 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 21:30:17 [ 0lqAv5lA ]
- 別にいいんじゃないか?
そんな面倒などと抜かす貴方の作った作品などやりたくは無いが。
- 489 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 21:37:35 [ yFwVIEi6 ]
- >>488
じゃフリー配布をベースにやってくよ。
どうもMAP作りは駄目だ、5年立っても進歩しねえorz
- 490 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 22:47:28 [ vb/1THDc ]
- 力を入れた部分が面白ければ、目立たないところで手を抜かれても気にしないというのが本音
- 491 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 23:56:04 [ eNdataIw ]
- 自分で作るとコンパクトに収められるのがいい。
配布されてるのはでかいのが多くて
- 492 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 00:04:03 [ F.KhTegw ]
- 平地の道でT字路とか作ろうとしてマップチップがなかったから既存のを組み合わせて書き換えてみた。
どう見ても不自然です本当に(ry
配布前提にして無いから勝手に書き変えてもいーよね、いーよね。
- 493 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 00:43:53 [ qixLW6SI ]
- 回避が高く大技の気力制限が低い霊夢
基礎能力に難があるが魂を覚える魔理沙
必殺技が無いが完全阻止を持つ⑨
最大射程6、火力も十分だが激闘止まりの慧音
データ作ってるうちが一番楽しいんだよなあ、いつも。
- 494 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 00:54:47 [ F.KhTegw ]
- 俺は初めてのだから無理矢理にでも完成にこぎつけたいなぁ。
戦闘アニメは保留。多分一番の障害にして現状トップクラスの不安の種。
- 495 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 01:58:44 [ JRiQUFGI ]
- 幻想記Easyを何とかクリア。
それと俺的評価……ヘタレなのでアテにはならないが。
【難易度…………やや高】
前半は特攻NPCに悩まされたが、後半は敵インフレに悩まされた。
全員フルカスでも戦い方間違えると即刻ゲームオーバー……。
正直、ハードは怖くてヤル気に……そのうちなるかも。
【ストーリー……中の下】
個人的には好きになれたけど、気に入らない人は拒絶モノだな……。
というか、主要キャラ以外の扱いが……(特にアリス)
……所々に散りばめられたネタの数々には感服(漁ってみようかな)
【アニメ…………上の下】
想月綺に比べれば見劣りするが、簡潔かつ忠実に再現されていた。
ドラゴンメテオは必見……って程ではないが、一見の価値あり。
- 496 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 08:29:12 [ RCScpRgQ ]
- >>492
つか、マップチップは改変自由だったはず
- 497 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 17:49:53 [ qixLW6SI ]
- 切り出した永夜のmidiが鳴らなかったりGSCのメッセをアイコン一枚分に
直したり、ほんとシナリオ作りは平和でいいなあ。
命中96%のNDレーザー外して、反撃の32%喰らう魔理沙とかテストプレイは地獄だぜ
- 498 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 17:54:25 [ DRYIuI5A ]
- ついにあの男が切れた! 「てめえらの血は何色だ!?」
攻略が進むにつれ各キャラそれぞれに危ないネタが発覚し、ますます乱世の様相となってきた『北斗の拳』。
その中でひときわ株を上げつつあるのが義星の男、南斗水鳥拳のレイ。
壁を絡めたコンボが危険なレベルまで発展し、元々の立ち回り能力や防御性能も手伝って、今や最強はトキかレイか、という状況になっている。
去る1月29日、愛で空が落ちてきそうな晴天の下、CLUBSEGA秋葉原(東京都)で行なわれた予選でも、
総勢45名もの参加者が南斗水鳥拳の華麗な拳に魅了された。
ついに>>497が切れた! 「てめえらの血は何色だ!?」
作成が進むにつれ各作品それぞれに危ないネタが発覚し、ますます乱世の様相となってきた東方SRC。
その中でひときわ気炎を上げつつあるのが>>497。
去る2月10日、愛で空が落ちてきそうな晴天の下、東方SRCスレでも多くの名無しが>>497に期待していた。
イマイチだな……。
- 499 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 22:20:11 [ qixLW6SI ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1423.lzh
試しに一話作ってみた、5分で終わると思う。
全話合わせても一時間で完結するぐらいの、かなり短いのにするつもり。
アニメとかそのへん殆ど手をつけてない。
というか、動作するかどうか確認してください。
後、解説文等に致命的な不足があったら書き込んで欲しかったり。
- 500 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 22:22:08 [ qixLW6SI ]
- それと、BGMは適当な曲をぶっこんで。
とりあえず紅魔と妖々夢のMIDI切り出して入れておけば鳴るから
- 501 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 23:02:45 [ oG1za8v2 ]
- プレイしたんで感想ついでにageてみる
これといって各キャラに違和感は感じなかった。強いて言えばレティぐらいだが個人的には許容範囲内
ただ全体的に、セリフが説明臭いのが若干気になった
特に導入部はモノローグでもよかったかもしれない
後、エピローグでの連続スペル時の大文字はいらないと思った
偉そうな批評ばかりで申し訳ないが、期待してるんでガンバレ
- 502 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 23:22:54 [ C7BZrOTc ]
- えーりん策士だなw と裏側覗いて言ってみる。
何で自分からネタバラされにいってるんだろう俺。
俺は特に目立っておかしいと思った部分はないかな。言われてみればレティがそうかも、ってくらい。
続きワクテカして待ってます。
- 503 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/11(土) 01:20:12 [ ulJihg22 ]
- 創作意欲が沸いてもシナリオの案が全然出てこねぇ…orz
- 504 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/11(土) 03:45:38 [ cXDQPwx6 ]
- 499氏に触発されてシナリオUPしてみました。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1427.lzh
6+1話の短編です。
なにぶん素人の作なのでストーリーやバランスもいまいちなのは解ってます。
今後の為に、気になった点等指摘してもらえれば幸いです。
MP3があれば鳴るようになってます。なければMIDIが鳴ります。
- 505 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/11(土) 06:16:13 [ k1rhIGA2 ]
- とりあえずおまけ含めて一通りやってみた
赤毛玉の男気に惚れた
全部の武器に同じ属性付けるならユニットに攻撃属性=音とか闇とかってのを付けるという手もあり
扇展開幽々様から扇シールドが無くなってるけど仕様?萃武装が多く入っているから仕様とも取れるけど一応指摘。
- 506 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/11(土) 09:35:50 [ Nu8uij/Q ]
- とりあえず使わないユニットアイコンは入れなくてもいいんジャマイカ?
- 507 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/11(土) 12:05:16 [ ulJihg22 ]
- >>504
4話でアリス落とされた状態で全滅させたらエラーログ出た('A`)
アリス撃墜でゲームオーバーにするか、アリスいない場合のIfでもつけた方がいいかも。
- 508 名前: 504 投稿日: 2006/02/11(土) 13:28:09 [ cXDQPwx6 ]
- ご指摘ありがとうございます。
修正版をUPさせてもらいました。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1430.lzh
4話のバグを修正。
攻撃属性一括指定の導入。
使ってないユニットアイコンを外した。
ゆゆ様の扇展開時、シールド防御できなくなる件。
いつもの扇子を巨大化させて背負って固定されてるものとして考えてます。
そのため、シールド防御を外して装甲を厚くして対応してます。
- 509 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/11(土) 17:04:48 [ Qu/sEAAY ]
- ウドンゲの精神攻撃は人形に一切通じないのか、いまさらながら把握した。
もちろん無修正で、二話は今日は無理かなあ。
>>501
説明台詞が多いのはどうも昔からみたいで、中々上手くいきませんね。
連続スペル関連は、大文字使わずとも音だけで十分でしたか。
>>502
吉川興経ですから、策士じゃないとw
二人ともレティに違和感もたれたようですが、確かにあれは少し
馬鹿すぎたなあ。
- 510 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/11(土) 17:12:39 [ AXxfisWQ ]
- >>509
がんがれ〜。
細かいことだけど、夢想封印が格闘判定になっているようで。
- 511 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 00:20:17 [ 4ryLxnD6 ]
- >>504
スペル使用前のキャラ攻撃時台詞が高速で流れてよめない。
俺の勘違いで初めから喋ってなかったらごめん
- 512 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 00:24:52 [ Zx/PDZ2U ]
- パイロットメッセージ無いよ
- 513 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 00:39:46 [ F4OkPQuY ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1441.lzh
二話目、全部入ってるから古いほうは削除したよ。
てるよが確変しても泣かない、このステージで
大分稼げるから以降のステージでは獲得資金多分減らす。
- 514 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 00:47:43 [ Mndv7gfs ]
- >>504
一通りプレイ。中々面白かった。
ルーミアに殺されかけた時は軽くショックだったけどなw
難易度はほど良い感じだと思う。アリスの低攻撃力には泣いたが。
おまけもそれなりで歯応えがあった。
ただ、いちいちEndでTalkを区切ってるのは……わざと?
テンポが悪い気がして、そこが気になった。
- 515 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 02:09:50 [ .oYpJFUE ]
- 想月綺やった
マスタースパークのぶつかり合いのときに、パチュリーが出てくるのはやめてほしいと思った
れみ・りあ・うーはやめてほしかった
全体的にとてもよくできていましたまる
- 516 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 02:18:23 [ 4ryLxnD6 ]
- なんだかんだで気合いが入ってるのは確かだからな
- 517 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 05:00:45 [ Zx/PDZ2U ]
- 横からぱちぇりーと言われてこれを思い出した
ttp://www.north-wind.ne.jp/~yakky/tohomoe020.html
- 518 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 05:26:04 [ bBk0cXDU ]
- てか、SRCどころか新作同人ゲームが三作ぐらい作れそうなほどの人数(スキルは
ともかくとして)と協力者を集めておいて、気合入っていないような出来だったらやばいだろー
今のところ、気合はともかくとして、シナリオと作品の出来は
「集めておいてこれかよ」と思われている惨状だが・・・
一人+身内ぐらいでやっていれば、これだけ多くの人を、幻滅or激怒orアンチ
育成させず、ありがちな普通の作者の自己満SRCシナリオとして、平和に忘れ
去られていたかも知れないのに、ある意味作者は不憫(責任が無いわけではないが)
イベントの主催とかでもありがちな失敗だけどさ、一時の感情で身に余る規模の
夢を実現しようとしてしまうと、確実に失敗する上に、わざとでなくとも多くの人を
それに巻き込むんだよな・・・。夢を追うにはリスクはつき物、とも言えるし
実行するに当たってのリスクを考えなさすぎた、とも言える
こういうのを見てると、他に仕事もしつつ、ほぼ一人であれだけのものを毎回
半年で無から作成している神主は、マジで人間超えてるんだなと実感できてしまうよ
- 519 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 05:45:18 [ bBk0cXDU ]
- ああ別に批判するつもりではないので念のため。メインを一人でやっているに
しては質的に文句なしだし、SRCいじる者の一人として、自分の妄想を形に
したい欲望もすげー理解できる
ただ、人的パワーや期待が集まったり、宣伝したりすると、自然にハードルは
どんどん上がって、失敗しづらくなるんだよな。その点は嫌でも付きまとう
商業の有名作品が「失敗のない」完成品を作ろうとするのも、結局その延長なんだよな
このスレでも、あれ以外の作品に特に批判らしい批判が出ないことからみても、
質的なハードルは見られる数に比例して上昇する、と言うのは理解できると
思うし、そうなってしまった以上は、受け入れねばならない事でもある
- 520 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 07:06:30 [ XOE6v2lY ]
- 自分の主観をさも一般論のように語るアンチってのは本当にタチが悪いな。
- 521 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 09:29:23 [ fzQotHL2 ]
- 暴論ではあるがあながち間違ってる訳でもないのがなんとも……。
- 522 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 10:54:06 [ ciIUqHHo ]
- 「システム周りは神」「戦闘アニメすごい」
「でもシナリオが竜頭蛇尾」「キャラバランスはかなり悪い」
このへんの結論は100くらい前に出きってる
わざわざそれを蒸し返すのが頭が悪いとされる原因じゃないの
- 523 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 11:07:37 [ 3jDxIUL2 ]
- 100レス前どころか前スレで(ry
- 524 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 13:01:20 [ BIUbxz1s ]
- おまえさん方、せっかく新シナリオ出てるんだからそっちの話しようぜ
で、>>513がクリアできない俺がいるわけだが。 距離的に救援が間に合わん。
SPでサポートしようにも信頼は2回までだし、足かせはアリパチュには効かないし、
激怒一発でどうにかなるような戦力差でもないし。
誰かアドバイスplz
- 525 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 13:19:10 [ F4OkPQuY ]
- >>524
すみません、てるよのボスランク間違ってました。
ランク2に修正したから、今度こそ耐えるはず。ただ下手するとカウンターで
アリスを倒しかねないのでお早めに。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1445.jpg
- 526 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 13:21:10 [ F4OkPQuY ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1445.lzh
URL間違ってた・・・
- 527 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 13:27:24 [ BIUbxz1s ]
- こやつめ、ハハハ!
んじゃもっぺん行ってきます
- 528 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 20:19:20 [ p7EnYTqE ]
- えーと>>508をダウソしてから>>526で修正すればいいのかな?
- 529 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 21:22:37 [ F4OkPQuY ]
- >>528
ええと、ぶっちゃけ全部纏めてあるので>>526だけで大丈夫です。
古いものに上書きしても矛盾は発生しないんで。
- 530 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 21:24:43 [ F4OkPQuY ]
- て、あーと。
>>508と、>>526は別のシナリオですな。
あちらの人形騒動と私の奴を混ぜると動作しないので注意してください
- 531 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 22:58:22 [ p7EnYTqE ]
- そーなのかー
危うく重ねるところだったよ
- 532 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/12(日) 23:18:00 [ 3jDxIUL2 ]
- バージョンアップだとっ!?
わざわざ苦労してクリアしたのに……orz
- 533 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/13(月) 13:46:03 [ RRe/1se2 ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1464.lzh
三話目、2ターン目に左側、3ターン目に右側を
倒すくらいのペースでいかないと多分中央に押し潰される。
>>532
いやすみません、輝夜のHPが高くなりすぎたんで
初期値を減らしたと思ったら、同時にボスランクも書き換えてたみたいで。
- 534 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/14(火) 00:47:55 [ Us/4A5EM ]
- シナリオを作ろうと思い立ち、前に本家に置いてあったMIDIの使用許可を貰おうと考えて
ZUN氏にメールを送ったんだが、3週間近く経っても返ってこない。
やっぱり新作やら文花帖号外やらで忙しいからなのだろうか……。
どうにも不安なので聞きたいんだが、
誰か最近ZUN氏にメール送った奴いないか?
もしいたら、返信されてきたかどうか教えて欲しい。
- 535 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/14(火) 01:26:57 [ IWCTrsIQ ]
- >>534
つ ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9951/products/th_dnh_help_v2_data/SecWriting.html
> ホームページ上で公開しているデータは、無料公開なので問題ありません。
> この場合は、報告して頂ければゲームと同梱しても構いません。
> (私がいつ消すか判らないですし……)
> 但し、どこかに必ず著作権を明記して下さい。
>
> まぁ、古いので私的にはあんまりですが^^;
とのことなので、使っていいっぽいよ
- 536 名前: 535 投稿日: 2006/02/14(火) 01:29:54 [ IWCTrsIQ ]
- あ、といっても「報告して頂ければ」だったか・・・
ちなみに神主のメルアドは、ウィルスメールとかが凄まじいらしいから
なかなか連絡取れないかもしれん
おれはmixiやってないからしらんけど、そっちのほうが連絡取れるかもね
- 537 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/14(火) 21:45:39 [ lMkRyJoY ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1478.lzh
四話目、あとふたつで終了。
……霊夢マジ無敵
- 538 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/14(火) 22:39:05 [ U.W3vIOo ]
- 幻想史の西行妖5連戦クリアするのに二時間かかった…
数ターン無行動+回避のみで霊力EN削って、
フランにカリスマスクつけて、敵の射程外からマイハートブレイク撃ってたんだが、
もっと簡単な方法ある?
- 539 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/14(火) 22:43:34 [ u.444Cns ]
- 2週目とかExクリア済みなら蓬莱の弾枝とインペリファイアつけてDメテオとかスターボウなど尽属性。
攻撃後は歩いて逃げる。魔理沙あたりなら移動力もあるから移動後使用可能攻撃意外あまり喰らわない。
これだと攻撃回数が限られる代わりボスの気力増加を少なめに出来る。
- 540 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/14(火) 23:14:05 [ UOUb327w ]
- >>538
フランにカリスマ&ふかふか付けてHPの残量見つつレーヴァテイン。
映姫は閃でラストジャッジメント辺りを撃って敵のEN・霊力削り。
この辺でターン数は削れるんじゃないか?
MAP兵器持ちのフランと霊夢がちょいキツいよな。
あと回復手段がないせいで、敵の残弾武装も馬鹿に出来ないから余計キツい。
- 541 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/15(水) 00:03:20 [ di33GMR6 ]
- 霊夢にふかふか持たせて十字援護
基本だが確実にいける
- 542 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/15(水) 01:33:41 [ AVm/UQJM ]
- >>541
EN回復はカリスマの方だぞ?w
つか、援護使うのは当然だろ。
使わんとキツイっつーか無理に近い。
- 543 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/15(水) 01:56:11 [ HRAlWRz6 ]
- 霊夢のHP回復しつつの援護防御じゃ無いか?
- 544 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/15(水) 03:17:34 [ AVm/UQJM ]
- >>543
十字援護って書いてあるから封魔陣だと思ったんだが・・。
単純に援護防御の事だったのかorz
それだと確実ってか、回避できなかった時の保険だな。
援護防御よりは援護攻撃で封魔陣使った方が効率はよさそうな気はするが。
難点は封魔陣の特殊効果全て付いた後の援護攻撃で、尽属性の武器使っちまうトコだな。
- 545 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/15(水) 04:26:12 [ fNrbie6w ]
- 天帝装備で回避最高
- 546 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/15(水) 04:29:07 [ AGboxVhg ]
- 西行妖にはひらめき戦闘除いたら
夢想天生と射程外からハートブレイク以外で攻撃怖くてできなかったな
- 547 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/15(水) 06:22:58 [ dgOXIkGY ]
- 俺はEN切れが怖かったので
お払い棒や楼観剣ばっか使ってた
- 548 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/15(水) 11:11:09 [ 8Vww7Vi6 ]
- 西行妖は自分が最初やったときは熟練度の条件がよくわからなかったので
フランにふかふかとカリスマもたせてから単騎突撃して
スターボウやって逃げて回復をずっとやってたんだが・・・
移動5あれば逃げれるし
- 549 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/15(水) 11:27:36 [ HRAlWRz6 ]
- 確か最終形態(霊夢状態)移行時にフランが生き残っている事だったかな?
ちなみに俺は4回破壊したぐらいで、相手がこっちの面子を順に真似ている事に気づいた
- 550 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/15(水) 14:10:04 [ aCAgkQmw ]
- eveファイル読んだ。春度条件は霊夢状態にフランが攻撃することみたいね。
この時ついでに200000G入るらしい。
- 551 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/16(木) 05:23:46 [ XjlPGIHY ]
- なんか丁度いま、俺が一周目の西行妖クリアで一息ついて覗きに来たら、
ここでもタイミングよく盛り上がってるとは。興奮してるのでちょっと長く語らせてw
一応戦法は、閃きで敵の強力攻撃を無駄打ちさせつつ、HP回復付けた霊夢が壁
その後ろからフランと魔理沙(EN+霊力回復装備で二ターンに一回スパーク可能)が
4マス先から射撃。ただ、一戦目二戦目はついついまともに戦ってしまい、
三戦目ですでに山田が堕ち、回避系コマンド持ちのSPがすべて尽きてしまったので、壁は霊夢一人
敵霊□□魔
□□□妹妖 こんな状況
最後の一回の絆発動でなんとか偽霊夢の霊力を0に落としきる。敵は棒とアミュレット
以外使えなくなるが、ENまでは削れないので、この後、霊力0→次ターン自然回復で
霊力15→霊力30(M兵器含むやばい攻撃発動)を繰り返してしまう
こうなると、余裕のないこっちはもう上で書かれているようなヒットアンドウェイ
するしかないわけで、それまでに射程長いP兵器を打ち切らす必要がある
ただ、壁の霊夢はHP自動回復があるとはいえ、直撃があれば危ないし、薬も
精神コマンドもない。アミュレットは命中が高くリセットしまくっても回避が厳しい(防御して2000Dほど)
ここで毎ターンリセット連打するくらいなら、最初からやったほうが早いのは明らか
ここでSP0、HP残り500で退いていた妖夢を活用。霊力低下時の敵の武器は切り払い
可能兵器しかないことに着目し攻撃を無駄打ちさせるという、汚いにもほどがある
作戦を思いつく。幸い、切り払いは育てていたおかげか、3回に1回ぐらいの確率で出てくれる
突撃させるのは霊力0のターンのみ。そのターンなら行動後の敵のターンも、
相手は確実にアミュレットと棒しか使えない(霊力15のターンでは、その場の
反撃は実武器でも、敵ターンに回復してMAP兵器を使われてしまう)
これでアミュレットを削り切る。霊夢は攻撃すらせず、ひたすら壁
COMのルーチンは霊夢優先のようで、妖夢は突撃時だけ成功すれば、あとは
リセットすら必要なく後方に下がれる。敵の攻撃を全回避で乗り切るような
馬鹿作戦よりは幾分マシな労力。文にするとややこしいが、流れは
1.妖夢攻撃前に《セーブ》(攻撃は当たらなくても良い)→アミュレットを切り払い
2.敵ターン:敵>霊夢をアミュレットで攻撃、霊夢防御→霊夢自然回復
3.妖夢を射程外に下げ、霊夢だけ残る。ここで《セーブ》
4.敵ターン:敵>霊夢に夢想封印などで攻撃、HP見て回避か防御。やばいなら回避成功までリセット
とりあえず、ポイントはセーブの回数が半分になっている所。アミュレット以外は
命中修正がなく回避を選択すればほぼかわせるので、ストレスはあまり無し
それでもリセット使用の汚い戦法だが、まぁ勝てればよし!
アミュレットの弾数が尽きたほぼ直後、敵HPが二万を切る。せっかく打ち切らせて
ヒットアンドウェイ戦に備えておいたのに残念だが、これでそれをする必要もなくなった
スパーク+熱血スターボウで終了。なにげにこのゲームはフランちゃん使える時期が長くうれしい俺
そして終わったあとにこのスレを見て、壁役もフランちゃんで良かったのかと大後悔
最初から先を見越してきちんとSP管理して戦っていれば、リセットも必要なかったし
なにより二度と使えず、誰の参考にもならない戦いではあるのだが
・・・でもまぁ、無駄にぎりぎりの戦いも面白かったからそれはそれでイイヨネ
- 552 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/16(木) 09:00:45 [ lmAozRrk ]
- 最初は逃げ道がわからなくって必死にカリスマスクつけた魔理沙でマスタースパークだったな。
今じゃインペリシャブルフレイムでドラゴンメテオをバカスカ撃って粉砕してるが。
- 553 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/16(木) 15:29:30 [ Xr8PU7go ]
- >>535
thx
遅くなってスマン。
- 554 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/16(木) 18:29:36 [ XyR2EleM ]
- 脳内ルールでセーブ&ロードは邪道な俺はおかしいですかそうですか
- 555 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/16(木) 21:49:01 [ yrXtCiBs ]
- せっかくだから俺は改造も封印するぜ!
- 556 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/16(木) 22:27:36 [ vQAx55F. ]
- >>554
ノシ
幻想史、一周目のEXはさすがに使ったが・・・。
- 557 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/16(木) 23:23:44 [ BHcSe5Rw ]
- 幻想史というとSRCより、同じ人が作ってる戦国史も連想されるなあ。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1506.lzh
5話目、次で最後。th04_15.midかth04_15.mp3があれば指定しておいて下さい。
5ターン目に右側を倒すと、いい感じに敵とNPCが衝突すると思う。
後、コイキングがギャラドスになることを俺は知らなかった。
- 558 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/16(木) 23:45:06 [ vQAx55F. ]
- >>557
っ【スレタイ】
そもそも、あっちは幻想郷史な罠。
- 559 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/17(金) 00:10:50 [ VXms4vTk ]
- >>558
ごめん、そうだった。
- 560 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/17(金) 01:06:15 [ BCsJgSyw ]
- もしかしてEX妹紅を一回でもいいから倒さないとアイテムもらえないっすかヽ(`Д´)ノ
- 561 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/17(金) 02:47:44 [ wbYiO6Hk ]
- >>560
何回か倒してるとそのうち違う台詞が出て取得
ちなみにそのあと何度倒しても無駄(ユニット撃破の資金は入るが)
- 562 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/17(金) 07:28:53 [ OROtexl. ]
- 規定回数(メルラン参照)もこたんを倒す。
今回弾・EN切れ、霊力切れしやすいから援護されないよう二人を引き離して
個別に攻撃(けーねの場合半ば壁役だが)、抹殺するといいよ。
- 563 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/17(金) 12:42:51 [ 7YRwQBZU ]
- GSCデータ合わせのザコデータを作ろうとした。
……挫折しそうですorz
- 564 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/18(土) 11:13:22 [ 4qWePG56 ]
- 504のシナリオを作ったものです。
新しいシナリオが出来ましたので試していただければと思います。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1523.lzh
今回は25話前後のシナリオにしようと思っているので、前半部分をアップして、
また指摘を受ければ後半にそれを反映させようと思います。
前半部分は12話ほどあります。
- 565 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/18(土) 17:38:24 [ 4FSzXI/6 ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1525.lzh
これで六つ目、終わり。強引にだけど終わったんで後は
見終わってない毛利元就を見るだけ。スレ汚しとも取れる一話ずつの
うpをやってしまい申し訳ない。これで終わり。
>>524
・・・を……に直すだけでも大分違うと思われ
- 566 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/19(日) 01:08:35 [ ZeNtWH9Q ]
- どうでもいいんだけどなんで魔理沙って覚醒持ってるんだろう
特別に早い訳でも無し作中で一皮向けた訳でも無しなんか似合わない気がするのは私だけ?
- 567 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/19(日) 01:10:45 [ ZTFyt0Vc ]
- 無限の可能性
- 568 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/19(日) 01:26:06 [ caNMQ0W6 ]
- あとMAP屋的に美味しい
- 569 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/19(日) 02:12:29 [ ZeNtWH9Q ]
- >>564
素体3の幽霊とか出すなら浄付き武器とか浄付けるアイテムとか欲しかった
幽霊に5回連続で復活された時は泣いたorz
>>568
俺はMAP兵器と相性が良すぎて逆に違和感があるな…
GSCのデータ動かしたりしてる時他との使い勝手に差がありすぎて
- 570 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/19(日) 02:47:14 [ caNMQ0W6 ]
- 確かにそれは思わないでもないけどね。
共闘シナリオだと空Aのアドバンテージもやたら大きいし
- 571 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/19(日) 02:57:40 [ WIf6RBKk ]
- 幻葬郷史更新されてるね
- 572 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/19(日) 03:00:38 [ zfJnCSGY ]
- どうも504です。
>>565
確かに、…のほうがいいかも知れません。
後半編はそれでいこうと思います。
>>569
なにぶんテストプレイの時はあまり復活しなかったもので…
浄属性追加アイテムを作るべきでした。これも対応したいと思います。
>>568
MAP兵器はシナリオ作る側とすれば、正直難しい扱いです。
幻想史の夢想封印-散-も相当強かったですし。
ザコ戦がほとんどMAP一発で決まってしまうというのも…。
- 573 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/19(日) 10:30:08 [ wOYFY6gg ]
- 覚醒よりは努力かな、魔理沙は。
そっちでもマップと相性良すぎるんだけど、でもボス相手に一撃で落ちるからなあ。
- 574 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/19(日) 13:32:15 [ Kwg3I0Jo ]
- 覚醒はExキャラ専用でいいような希ガス。
普通のキャラが持ってると違和感がするしな。
>>572
MAP兵器の気力制限引き上げれば解決すると思うんだが?
もしくは弾数制にして、高威力のは1発のみにするとか。
無きゃ無いで物足りないが、強すぎると萎える物だから難しいトコだが。
- 575 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/19(日) 17:26:52 [ LlqUxKCc ]
- ザコマップ一撃は稼ぎの面では良いけど
気力が貯まらず後で苦労することが多いからトントンのような。
想符みたいな例外は除く。
- 576 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/20(月) 00:49:17 [ KhwG8U5Q ]
- 現在、東方を絡めたクロスシナリオを作ってて、
一話が完成して、テストプレイをやってみたら、「@東方projectというサブルーチンがありません」って出て怒られた。orz
・・・・俺、何か変なことやったんだろうか?('A`)
- 577 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/20(月) 01:44:42 [ FxX4GCb6 ]
- , ' ´ ̄_ , ---、`_
/ ,-Y´,ヽ-ゝ-´-イ~ノヽ
/ `y´´ ヽイ>
イ くiノノレ_\|/i/, `、
( / ( イイ'__ノ` レ_-从イ
´)ノ ノ (Yi " し'レゝ
`(/イノ ゝ'、 - ",イ)ノゝ 人__
/⌒`ヽヽ.- イ´Yノ /') 、 /
イ [><]ヽY[><]、 / つ-、 ) \
く__ イ_入 i入ヽ,ゝ_ ゝ i ゝ_ノ Y⌒`
,イ ̄イ` ノ ´ ノ ヽ/ /
i ヽ、_ 、_____<`ヽ、 ` /
データ読み込み用の『@[フォルダ名]』は、プロローグの前に置いておく。
つまり、
@東方Project
プロローグ:
Option 乱数系列非保存
Option 等身大基準
Talk 咲夜
こんな感じにしてみるといいわ。
これでも不具合発生するようだったら……;ええと、SRCの本家でログを読んでくるなり質問するなりしてね。
Talk 中国
丸投げじゃないですか……
End
Exit
- 578 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/20(月) 01:45:42 [ O9EBeYc. ]
- >>576
eveの先頭に書いてないからじゃないか?
- 579 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/20(月) 11:03:43 [ KhwG8U5Q ]
- >>577-578
置いてあるんだな、これが('A`)
ちなみにシナリオ作る時は、SimpleReadWriter for SRCを使ってやってる。
……弟が作ってるクロスシナリオは、問題なく稼動してるのに、なぜ?orz
- 580 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/20(月) 11:35:37 [ Eh286J0o ]
- 直にメモ帳で見て最終確認、それでもダメなら本家に該当部分コピペして質問。
@を@にした、スタート定義した後に置いた、プロローグの後に置いた、
実は@の前に半角スペースがあった、その他色々やらかしてたならやり直し。
- 581 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/20(月) 12:04:52 [ GtE53BB2 ]
- Eveフォルダに第一話をおいとくと読み込んでくれない。
シナリオの一番上の階層においとく必要があるっぽい。
つい先日俺がやらかした間違い
- 582 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/20(月) 20:13:22 [ HrPLay16 ]
- >>574
高威力のMAP兵器は
高気力+ENと霊力馬鹿食いってのもありじゃないか?
それを撃ったらしばらくお休み、ってな感じで。
- 583 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/21(火) 09:31:39 [ 0qWb5mNg ]
- >>581
セーブデータをスタートファイルにすればいい。
- 584 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/21(火) 20:45:37 [ M1pTni3c ]
- >>576
・Dataフォルダ内に東方Projectフォルダが無い
・Dataフォルダ名を間違ってる(Detaとか)
・半角全角を間違えている
とかは?まぁ実際に出てくるエラー表示文とデータを見なきゃわからんけど
>>581
Eve\イベントファイル名.eve
- 585 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/21(火) 20:49:57 [ M1pTni3c ]
- あ、>>581は一番初めのeveか
- 586 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/21(火) 21:31:41 [ mlPuImOw ]
- ふつうに起動する他シナリオのeveを参考にしたほうが一番早いような
- 587 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/22(水) 23:31:37 [ wkXnkepw ]
- サブルーチン云々が出てるって事は
@東方projectと改行の間に半角スペースと何か文字とかが入って
関数扱いになってるのかも。
- 588 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/24(金) 01:14:04 [ yWYxQc3o ]
- さて、十六夜戦記が来たわけだが、エラーするね
- 589 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/25(土) 16:56:19 [ fd/1WKwg ]
- マップコマンド 撃墜数確認:
Local チェックしますね
Local i = 0
ForEach 味方
Incr i
If 撃墜数[対象ユニット] = "" Then
Set 撃墜数[対象ユニット] 0
Endif
チェックしますね[i] = $(撃墜数[対象ユニット]) $(Info(対象ユニット,愛称))
Next
Ask チェックしますね 撃墜数 名前 キャンセル可
Exit
これを実行したとき、例えば味方が小悪魔(撃墜数0)とアリス(撃墜数1)だとしたら
撃墜数 名前
1 アリス=マーガトロイド
1 アリス=マーガトロイド
のように、小悪魔は表示されずアリスだけ二人分表示されてしまいます。
どなたか原因わかりませんか?
- 590 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/26(日) 01:02:10 [ qNsf6PsU ]
- クイックセーブを介して変数を見たところ
"チェックしますね",""
"チェックしますね[1]"," $(撃墜数[対象ユニット]) $(Info(対象ユニット,愛称))"
"チェックしますね[2]"," $(撃墜数[対象ユニット]) $(Info(対象ユニット,愛称))"
こんな感じで、右辺が数値や文字列に変換される前の状態で配列に入ってる模様。
んで、配列内が全部同じになってる状況で、foreach文が終わった時の最後の味方ユニットの情報が参照されてるんだと思う。
以下修正?
マップコマンド 撃墜数確認:
Local チェックしますね
Local ワンクッション
Local i = 0
ForEach 味方
Incr i
If 撃墜数[対象ユニット] = "" Then
Set 撃墜数[対象ユニット] 0
Endif
ワンクッション = " $(撃墜数[対象ユニット]) $(Info(対象ユニット,愛称))"
チェックしますね[i] = ワンクッション
Next
Ask チェックしますね 撃墜数 名前 キャンセル可
Exit
直すというには余りにやっつけですが、一応動くと思うのでご容赦を。
- 591 名前: 589 投稿日: 2006/02/26(日) 02:03:59 [ 76M6D.MM ]
- >>590
なるほど〜。
しっかり動きました、ありがとうございます。
- 592 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/05(日) 23:19:39 [ bnkk1dKc ]
- 見事に止まってるなぁ
- 593 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/06(月) 00:12:37 [ 2KdFBPhM ]
- 文花帖効果じゃね?
- 594 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/06(月) 10:28:14 [ bRRRO2Ug ]
- ここでアニメーションが出ずに悩んでいる私が来ましたよorz
- 595 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/06(月) 12:49:59 [ dolA7Z0U ]
- アニメーションはあんまり派手すぎるのも考え物だよなぁ
マスタースパークとか夢想封印とか出来は凄いけど
2回目以降はつい右クリックしちゃう…
- 596 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/06(月) 21:53:33 [ jDMuXSek ]
- アニメは初回を除いて全カットな俺が来ましたよ
作者さんには大変申し訳ないんだが、ぶっちゃけ何度も見るのめんどい
- 597 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/06(月) 23:07:30 [ r9QzGtgA ]
- まあこれは仕方ないと思う
本家スパロボだって派手に動くけど何回か見たら飛ばすし
- 598 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/07(火) 00:13:46 [ uRBCpkiA ]
- そして、お気に入りのユニットでボスに止めを差すときだけ
ONにしたりとかな
- 599 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/07(火) 02:42:19 [ 5XOB57fs ]
- あるあるwww
- 600 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/07(火) 11:02:24 [ /mlUr.Sc ]
- そのときに限って外れて反撃あぼーん食らうとかな
- 601 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/07(火) 13:02:56 [ 4oBaIZZw ]
- 軽く切り払われたりな
- 602 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/07(火) 15:45:11 [ hwzUHpKo ]
- OFFにしっぱなしだったせいで特定のキャラ同士で起きる特殊会話を見落としてたり。
- 603 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/08(水) 00:57:39 [ KoPuVf/2 ]
- 最後の一匹にとどめを差す時は、無意味に全てのSPを実行する俺⑨
- 604 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/08(水) 01:25:43 [ gSDMYq1A ]
- そしたらBOSSの第二形態が出てきて泣くんだよな
俺もだよ
- 605 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/08(水) 09:02:57 [ shiAPf3. ]
- イベントで不死身かかっててド根性使われたりな('A`)
- 606 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/08(水) 09:27:40 [ CUQxTJUc ]
- 必中確殺ダメージを与えたはずが不死身で耐えられて反撃で倒されたりな
- 607 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/08(水) 09:31:20 [ gSDMYq1A ]
- 軟弱10に東方キャラ突っ込んでみたんだけど
どのキャラも射程に隙が無くて弱いって事が無いね
- 608 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/08(水) 12:27:45 [ CUQxTJUc ]
- どの作品に入っているキャラを入れてるか知らんしマイナーデータ掲示板のデータも見た事無いけど
P属性が充実しているのが多いから数値以上に使いやすい部分があるだろうね
- 609 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/09(木) 17:51:02 [ atpp6Bw2 ]
- 突っ込み方が分からない俺⑨
- 610 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/10(金) 17:01:52 [ 84kyFNqc ]
- 浮上
- 611 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/10(金) 19:09:37 [ VTqX1wHs ]
- ageてもネタがないからしばらく閑散としてるんじゃね?
つか、霊夢篇マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 612 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/10(金) 20:08:02 [ H5iS9s9E ]
- 主催が魔理沙編で燃え(萌え)尽きたのと、
霊夢だと食指が動かないので永遠にお待ちください状態
- 613 名前: 名前がない程度の能力 投稿日: 2006/03/10(金) 20:39:23 [ fr4XcRMw ]
- きっと霊夢編ではお祓い棒を二本持てるようにしてくれるはずだ。
- 614 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/10(金) 22:48:44 [ VSPeGmDQ ]
- 現在存在している東方シナリオをまとめて欲しいな。
東方メインでなく、参戦しているだけでもいいから。
- 615 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/10(金) 23:04:52 [ XCAnFYcY ]
- このスレで出たものが二つ、後は想月とか幻想史とか前から語られてる奴。
残りはSRC公式で二つ。一方は型月やなのは、ローゼンメイデンとのクロスだが
更新速度からして完結は望めそうに無い。
もう一つはパワプロの冥宮島シナリオ、こちらにはリグルとルーミアしか出てない。
- 616 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/10(金) 23:30:28 [ xaKmqdFk ]
- 参戦、つーか物凄いチョイ役でパチェと美鈴が出てた
なのはメインのシナリオがあった。
ユニットで出て来たのが上海だけだったな。しかも敵
- 617 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 00:59:25 [ Y1tXLjjI ]
- 流れは読まない
SRCの東方作品でみなさんオススメなの教えて下さいな
- 618 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 01:06:04 [ or3TI/ek ]
- エムブレム
- 619 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 01:09:56 [ cCOU4Gho ]
- 幻想史かな
シナリオを乗り切れば
- 620 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 01:13:23 [ VsJejFD. ]
- 幻想史紅魔館が永遠亭に攻めてくるシナリオで挫折した
- 621 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 01:27:30 [ Tpra.jjA ]
- 十六夜戦記に期待
- 622 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 02:01:33 [ 4IP/cIS2 ]
- なんだかんだで夢想伝が好き
- 623 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 02:58:08 [ 80NpxYdM ]
- カプの臭いがなけりゃなんでもいい
- 624 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 03:01:04 [ cmBS81Wo ]
- 花映塚SRC(だっけ?)
妖精倒して連爆システムとか面白かった。
- 625 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 17:18:31 [ F27QkDy2 ]
- >>615
>一方は型月やなのは、ローゼンメイデンとのクロスだが・・・・
これのことか?
http://saphy-rinia.hp.infoseek.co.jp/SRC2.html
- 626 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 17:52:39 [ txtc4Yig ]
- >>625
それじゃないほう、公式で東方と検索すると出てくる奴、
- 627 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 20:55:14 [ Y1tXLjjI ]
- おすすめの意見一致しないッすね・・・
やっぱ自分で探すしかないか
- 628 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 21:06:00 [ kxZ7gStI ]
- 逆に考えるんだ
『おすすめがばらばらなら
自分で作ればいい』
そう考えるんだ
- 629 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 21:14:45 [ txtc4Yig ]
- そうだ作れ、俺だって完結させられたんだ。お前にも出来るさ
- 630 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 21:25:57 [ Y1tXLjjI ]
- rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←SRCで痛いオリキャラデータを作って悦にひたってた昔の俺
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←版権シナリオに挑戦して一話で力尽きた最近の俺
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
まずデータやグラを揃える段階で死にますた
- 631 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 22:58:28 [ pP0eN3fY ]
- 」´ ̄`l
T¨L |
`レ ̄ヽ
| i__1 GSCなんかを利用しなかったのか?
___r'⌒ヽ_ _ /_ノ | マイナーとかでも割と揃う気がするが……
/ l、__,/}:: L__j | イ
(T´ | ゝ_ィ>};;_.」. |. ノ
! `''ァ、. \__} | . |
〈`^`¬ノ . :〔 |ーi |
,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 __〉 { --.,,__
´ rニト, フ ,ゝ__ 〉 'ー‐┘
- 632 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 23:05:53 [ txtc4Yig ]
- GSCのデータ流用するだけでたいていの作品は賄えるな、
アイコンもよほどマイナーな作品で無ければまず間違いなく誰かが書いてる。
マイナー掲示板にもアイコンはあるし、東方ならメッキアジ氏がユニットアイコン揃えてる。
- 633 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/11(土) 23:12:14 [ VYqUHBjY ]
- STGという性質上、「全員空を飛べる」っつーアドバンテージが大きいな
軟弱10とかアイテム界に突っ込むとそこら辺がよくわかる
- 634 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 00:27:52 [ kNtVNH12 ]
- データもアイコンもあるからって
昔、RISINGZANと東方を共闘させたシナリオを作って友人にやらせて
「こりゃねえだろw」と言われたのも、いい思い出だ……
- 635 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 00:30:37 [ Knvvb/sE ]
- やべえやりてえ
- 636 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 01:31:32 [ /I3gvC1A ]
- うp!うp!
- 637 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 09:22:23 [ KDGPq1d. ]
- >>633
式神データは飛ばなかったりするけどね。
サイキックフォースみたいに空A陸Bにして
陸移動でのEN消費軽減と地形効果ゲットに
制限かけるのがいいと思うのだが、
萃夢想がな。
- 638 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 09:25:41 [ T47XdkRY ]
- つか、式神の城って作中はともかく設定上では飛んでないんじゃなかったっけ?
- 639 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 10:20:36 [ S/p1n04E ]
- 飛んでない、漫画版でも大半が陸戦しかやってない。
- 640 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 11:34:58 [ zqqNdlDY ]
- >>637
それだと地上への近接攻撃の威力まで落ちるから
妖夢が要らない子になっちゃうんだよね……。
- 641 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 15:17:53 [ 46tammoQ ]
- 【新設定】東方キャラは飛べない(いつもは飛ばない)
というのは前から言われてるのかな?ほら、一応飛んでないと不自然なのは冥界前だけだし・・・
- 642 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 16:26:08 [ pQ6JJu4I ]
- そういえばメイド長はどうやって飛んでるんだ?
霊夢は空を飛ぶ程度の能力がある。
魔理沙は箒を触媒にして魔力で飛んでる。
妖怪たちは……まぁ、飛べてもおかしくない。
だが、咲夜は……まさか時間を操って?
- 643 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 16:50:10 [ pI8cNHcw ]
- つ 空間を操る程度の能力
- 644 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 16:50:47 [ 3KOZAvYs ]
- どこかでそれに関する考察を見たことがある。
空間を操る能力を拡大解釈して説明付けてたような気がしたが、どこだったか。
- 645 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 16:56:34 [ EDhcetHI ]
- 魔理沙は箒無くても飛べるらしいけどな。
服装と同じで魔法使いとしての体裁のために箒に乗ってるらしい。
- 646 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 21:31:33 [ G.Nf610c ]
- >>645
なんかソースあるの?
それとも考察?
- 647 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 22:08:22 [ vzjS6MFY ]
- 秋霜玉で箒なしで飛んでなかったか?
羽生えてたけど
- 648 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/12(日) 23:54:43 [ bXDEf002 ]
- 無理に「○○できる程度の能力」に結び付けなくてもいい気がする
- 649 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 01:12:00 [ Wa.W9//. ]
- わざわざ時間空間に結び付けなくても普通に魔法で空飛んでる可能性もあるしな
まじかる咲夜ちゃんスターとかオプションとして浮かべてるわけだし
つーかあのオプションの正式名称はいったい何なんだ
- 650 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 14:37:39 [ 3aL0jKqY ]
- 全員飛べるでいいんじゃね?
いや、こーりんはどうだかしらんがw
>>646
漏れも何処かで見た希ガス。
何処かは忘れた、スマソw
- 651 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 18:37:34 [ RpaIeUCM ]
- ◆RXHOrAIMpYが水月にしか見えん。
俺の勘違いかもしれないが。
- 652 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 20:09:04 [ 3aL0jKqY ]
- >>651
gbk?
- 653 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 20:19:04 [ KxVVBbLI ]
- 一昨年の夏に他人のシナリオ丸パクリしてSRC界隈で大暴れした真性厨<水月
結局リアルで親や学校と協議の末粛清されて消えた。
- 654 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 21:56:10 [ 99fCtBN2 ]
- 肝心のRXHOrAIMpYがわからん、どこのネタよ?
- 655 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 22:05:28 [ 2Ntjstaw ]
- 隊長すら戸惑った謎スレのスレ主のことだろ
- 656 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 22:34:42 [ 99fCtBN2 ]
- トンでもスレがたったもんだな……
さて、幽香が花屋やってたり中華料理屋で美鈴がバイトしてたりしても
平然と受け入れられるカオスな町はGS以外に作れんものか。
- 657 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 22:58:49 [ tgGlaB2o ]
- >>656
妖怪と人間が仲良く混ざり合った現代の話?
探せばそれなりにありそうな気がするけどな。
- 658 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 23:08:31 [ 99fCtBN2 ]
- >>657
いや、フランドールが無差別に暴れてたり、紫が上京してきた学生を捕食してたりしても、
人間住民がそれ以上に狂ってるので町としての機能が麻痺しないイカレ世界
- 659 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 23:10:07 [ 99fCtBN2 ]
- つまりは幻想郷以上にカオスなので道端で人間が食われても警察に
通報されるだけでカタが付くような(=警官がどうにかしてしまう)アホ世界が欲しい
- 660 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 23:11:12 [ n6Cxc29c ]
- <新宿>にでも行ったらどうだね?
- 661 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 23:12:22 [ 99fCtBN2 ]
- >>660
!
- 662 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 23:39:09 [ n6Cxc29c ]
- <新宿>とか?
- 663 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/13(月) 23:43:59 [ n6Cxc29c ]
- ん、ブラウザの調子がおかしい。すまん。
- 664 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/14(火) 00:38:40 [ bkY/icVI ]
- >>659
UCATでも何とかできそうだな。
- 665 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/14(火) 01:25:03 [ QpecSdCg ]
- スパロボっぽいクロスオーバーよりも、
コンパチヒーローシリーズみたいなお祭り感のつよいシナリオのほうがいいかも。
- 666 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/14(火) 01:38:53 [ B/KQzVZs ]
- コンパチ形式だとストーリー<戦闘にする必要があるけど色々できるからな。
一番の利点はストーリーの矛盾点なんかをあまり細かく考える必要が無い事だろうかw
- 667 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/14(火) 16:48:11 [ lqLoNC.g ]
- >>658
真っ先に浮かんだのが『ルナティックムーン』のエデンだった。
- 668 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/14(火) 19:39:52 [ 541MHIxE ]
- 矛盾都市TOKYOでも成立するな
- 669 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/14(火) 20:02:59 [ 3fl4dXdE ]
- 真っ先に浮かんだのがトトカンタだ。
マスタースパークぶっ放してもなんともないぜ。
まあ、ギャグ時空の外に出ると普通に人死にが出るが。
- 670 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/14(火) 20:42:51 [ ynm6ArR. ]
- 真っ先にロストグラウンドが出た俺は死ぬべきかもしれん
- 671 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/15(水) 08:14:03 [ emPpee1k ]
- むしろ東京とかよりも無関心すぎる街を幻視した。
ちょっと正義(ジャスティス)の術中にはまってきます
- 672 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/15(水) 09:05:37 [ LHcaADps ]
- クロマティの神山と紫は相性抜群だろうな、恵まれない子供に
麻薬を寄付して回るなんて。あの高校なら大丈夫だ
- 673 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/16(木) 19:33:17 [ A8sFZKME ]
- あそこ男子高とちがうか
- 674 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/16(木) 19:49:51 [ zfURAc4s ]
- 女教師もしくは保険医という選択肢があろうが!うぎぎg
- 675 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/16(木) 20:36:38 [ EEQ7.5Rw ]
- >>670 だが死ぬことに反逆だ!!
- 676 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/17(金) 16:10:29 [ mqFKIULE ]
- 十六夜戦記がそろそろリリースされるんで期待を込めてage
氏曰く「地雷は無い。万人にお勧め(かも)」、とのことだが……?
東方に限らずSRCのシナリオは難しいな
己が気の赴くままにやれば、極めて高い確率で厨シナリオになる
- 677 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/17(金) 18:04:41 [ y96lotEM ]
- 本家スパロボ、バンプレはマニア集団が互いにまちがった知識をカバーして
いるからいいのかな
- 678 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/17(金) 20:33:17 [ 7DEphzMA ]
- いい意味で突っ込める相方(仲間)って重要かもね
あらゆる事において言えることだけど
- 679 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/17(金) 23:49:45 [ wKstNR16 ]
- >>676
確かにまともなシナリオを作るのって難しいな。
俺は以前に知り合いとシナリオを作りあって遊んだ時に
「カード使って戦うから」という理由だけで
龍騎とかCCさくらとかとクロスさせ
マスタースパークをコンファインベントで打ち消すとかいう
魔理沙に刺されそうなイベント作ったり、
永遊亭の月人設定というのだけでセーラームーンとクロスさせたり
とかアレなシナリオを作ったことがある(死
- 680 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 01:03:41 [ 5DjxoxPA ]
- 無難に作れることと、日常が書けること。
- 681 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 01:05:41 [ KN98wf7Q ]
- >>679
月人設定繋がりっていいなそれw
「絶好調である!」とか叫ぶ永琳作って見せてくれ
なんか輝夜にはギンガナム御大将のイメージが湧かんのだよなぁ
- 682 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 02:18:53 [ jtVsJXP2 ]
- >>681
ちょwww
いいのかよw
輝夜はギンガナムじゃなくてディアナじゃね?
- 683 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 03:15:38 [ CX2wHmsk ]
- いや、てるよはむしろアグリッパ
- 684 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 04:05:57 [ /6/2pehU ]
- いや、てるよはむしろスエッソン
- 685 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 10:55:29 [ K9xzArtk ]
- コレン……
いや、何でもない
- 686 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 11:12:50 [ 0kN2faSk ]
- 俺の考えだと
輝夜:ディアナ
永琳:ハリー
鈴仙:ロラン
辺りとクロスさせたら面白そうかなと思ったり
- 687 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 11:15:55 [ 5DjxoxPA ]
- 地雷にしかなりそうにない気もするがな、ネタだすだけなら簡単だ。
- 688 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 11:19:35 [ K9xzArtk ]
- そもそも東方とクロスさせて無難なのって何だ?
- 689 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 11:43:56 [ dBYlBmZA ]
- 西方…ぐらいしか思いつかん
- 690 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 12:25:40 [ xXD95HtU ]
- 輝夜と鈴仙は想像できたけどなぜか永琳とハリーは思いつかなかったな
戦闘のセリフをちょっと改造すれば割としっくりくるかも?
クロスはアレだけどセリフのパロディなんかは好きなんだよな
- 691 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 12:54:22 [ nMtLDK22 ]
- 西方も西方で本格的にクロスさせようと思ったらかなり難儀じゃなかろうか
- 692 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 13:23:24 [ jtVsJXP2 ]
- >>686
その配役だとてゐはやっぱりアイツになるのか?w
>>690
>セリフのパロディなんかは好きなんだよな
ノシ
- 693 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 21:02:46 [ e7DfK3KI ]
- >>688
よく言えば「何があっても受け入れられる世界感」
悪く言えば「特に細かい設定の無いなんでも有りの世界」と相性が良いんじゃないかな
- 694 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 21:05:18 [ YjnJo7Ws ]
- アニメ版GAが真っ先に頭に浮かんだ。
でも戦闘機か・・・
- 695 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 21:07:03 [ k3ydsQJk ]
- >>693をそのまま受け取るとギャグ漫画しか共闘できなくなるんだよなw
- 696 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 21:42:47 [ BdyLo3Rs ]
- うる星が真っ先に浮かんだ俺はもう年かもしれん
- 697 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 23:42:02 [ .hrxkSFM ]
- 「幻想郷」って舞台が便利すぎだからなぁ
殆どの場合他の話の世界に行くより幻想郷に招いた方が楽だと思う
- 698 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 23:42:04 [ bdR9F3/M ]
- >>695
ゲーム画面に映る「うわーやられたー」で済む世界と、
見えていない外側のギャップが幻想郷の魅力の一つなんだが…
他と絡ませるとなるとその二面性が扱いづらいんだよなあ
- 699 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 23:46:31 [ YqkN8AQk ]
- 表はのほほん、裏はシリアスって共闘先の選択肢がかなり厳しくなるよなぁ……。
- 700 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/18(土) 23:48:02 [ e2Lontl. ]
- 分かったよ、>>693兄貴!
型月とかと東方を共闘させるって思ったときには!
既にそのシナリオは破綻してるんだね!
とか言いつつ、型月との共闘を書いている俺ナッシュ
しかも、オリキャラが主人公なのでどうみても痛いシナリオです。
本当にありがとうございましたorz
- 701 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/19(日) 00:54:55 [ zHB/Nzxs ]
- シリアスに作ろうとすると型月との相性は決して悪く無いと思うんよ
ただし、扱いが難しすぎる
料理で言うと河豚みたいなもんかな
ちゃんと扱い方を知っている人なら問題なく作れるけど
そうでない奴が作ると死ねる
- 702 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/19(日) 00:59:55 [ ApkLLsAQ ]
- そしてそうでない奴の割合は知ってる人間に比べて何倍もの差がある……
- 703 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/19(日) 01:08:10 [ .XQ5PH5E ]
- >>701
料理人じゃなく食べる人が死ぬって点も同じだな
- 704 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/19(日) 01:24:17 [ 5wMsdJsM ]
- 型月世界に蓬莱の薬とか幽々子とか持ち込んだら即破綻するしな。
特に幽々子は型月世界の設定全否定になるし(魂は魂だけで存在を表せない)
- 705 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/19(日) 01:25:20 [ 5wMsdJsM ]
- で、こういう設定を御都合主義で片付けてしまうのがZUNやきのこなんだけど、
二次創作を作ってる人間はZUNでもきのこでもないわけだ。
- 706 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/19(日) 01:50:43 [ zHB/Nzxs ]
- それぞれの世界の法則が通じない別の世界に放りこんでしまえば
世界観とか設定云々の細かい事考えずにどんな作品でも共闘できると考えたが
その世界の設定が一番難しいような気がする…
- 707 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/19(日) 01:54:13 [ 2E8midoc ]
- サガフロ1とか
- 708 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/19(日) 01:56:36 [ EHE3CCdk ]
- >それぞれの世界の法則が通じない別の世界に放りこんでしまえば
>世界観とか設定云々の細かい事考えずにどんな作品でも共闘できると考えたが
スレイヤーズvsオーフェンがやってたなあ。あれはSRCじゃないし、原作者同士の共作だが。
- 709 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/19(日) 01:58:25 [ zdSLWu2c ]
- トーグとか
- 710 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/19(日) 04:43:32 [ auaHSACQ ]
- 作ってしまえば細かい矛盾ぐらいは
SRC的な共通認識で割と普通に誤魔化せる気もする。
一番難しいパワーバランスを戦闘の結果で強引に説明できるので
クロスSSとか書くよりは楽なような。
- 711 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/19(日) 20:46:25 [ uoIEb3u6 ]
- 表はほのぼの、裏はシリアスの作品……
そう聞いて真っ先に思い付いたのはビーストウォーズメタルスだった。
しかも、アレはどちらかと言えばギャグだしなぁ
- 712 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/20(月) 01:39:42 [ 5wsNxd9k ]
- 会話の8割以上がアドリブで
霊夢以外まともな台詞喋ってない東方を幻視してしまったジャマイカ
どうしてくれるw
- 713 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/20(月) 02:22:34 [ mbyAuLPA ]
- >>712
まともな台詞喋ってるキャラが居る事に驚きなんだが?w
むしろ想像力が貧困な漏れには幻視すらできんわけなんだがorz
- 714 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/20(月) 03:31:55 [ UBp3pj3I ]
- >>712
というか霊夢がまともな台詞を喋ることのほうが驚きです
- 715 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/20(月) 03:41:15 [ 5wsNxd9k ]
- いやまぁ、この場合の「まとも」ってのは
普段通りというか(神主の)脚本通りとかそう言ったニュアンスのつもりだったんだが…
- 716 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/20(月) 03:53:39 [ 8x6ZNJak ]
- 要は霊夢だけ原作どおりのセリフを喋るが他のキャラは
楽屋ネタとか思いつきとかそういう話しかしないという事だな。
つか、これは創作ではなかなかやれないよなぁw
複数人集めた上でストーリーの流れなんて関係なく
思いついた順にセリフを当てはめてくってパヤーンか。
- 717 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/20(月) 05:26:31 [ BNHCUCRY ]
- ちょっと聞きたいんだが、さしみ氏の戦闘アニメーションはやっぱ自前なのだろうか?
- 718 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/20(月) 05:32:38 [ dCNEEhoU ]
- 自作や改変はいくつかあるだろうけど基本的にはここで作った奴らしいが。
- 719 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/20(月) 11:16:06 [ 8EKsKysg ]
- フランドールって、ゴンとして動かすよりヒソカとして動かしたほうがいいんだろか、
ふと気になった。
- 720 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/20(月) 12:59:05 [ A0/PKnWA ]
- ヒソカは咲夜。
フランはキルアに近い扱いじゃ?
- 721 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/20(月) 15:17:49 [ 8EKsKysg ]
- そうかキルアか、ヤツがいたか。
- 722 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/21(火) 12:07:06 [ wM6ZNDrY ]
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1848.lzh
今までスレにあげたり、あがってたりしたもののを弄ったり、新しく
作ったものなど、いろいろなデータ詰め合わせ。
一応調整はしてみたものの、ネタに走ったような物もあるので注意。
- 723 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/21(火) 13:21:43 [ DBn8IGJw ]
- ちょっと質問
萃夢想のアリスのアイコンが、前は結構あった気がするんだけど
何か今は少なくないか?
- 724 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/21(火) 15:39:56 [ VB1dfBOU ]
- ぶっちゃけ、これを参考に作り上げるのもアリかと
つ【クロスオーバーSSの作り方(ttp://www1.odn.ne.jp/~ccx51600/column01.htm)】
SS→シナリオ
と脳内変換しませう。
- 725 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/21(火) 15:54:38 [ fz5N9SKE ]
- >>723
川越・改氏にトレス疑惑がかかって引き上げた
- 726 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/24(金) 20:51:34 [ sQrrX8Us ]
- そういえば十六夜戦記のアイコンが変わってたが美鈴が「ま た こ れ か !」な感じでなんだかなぁ。
作者的にはシチュエーションによる違和感とか気にならないもんなんだろうか。
- 727 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/24(金) 21:00:55 [ OJWwpv4w ]
- キャラに思い入れでもなけりゃそう気にならないんじゃないか?
話は変わるが、煌十夜も想月もなんか投げっぱ感があるんだが・・。
想月は霊夢篇出ないって事でFA?
- 728 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/24(金) 21:37:36 [ wByWHFS6 ]
- それは作者に訊いてくれ。
しかし出ないとなると、折角VIVITのカットイン書き下ろしたまりんさんが不憫だな。
- 729 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/24(金) 23:40:24 [ /QeZCrLk ]
- 小町の絵を描いた某氏もな
- 730 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/25(土) 03:01:25 [ z.68T79c ]
- その断定は早すぎ。インクルなんかは大半流用できるとしても、
Eveフォルダだけで約800KB(魔理沙編と同等とすれば)あるんだぞ?
そんだけのもんは数ヶ月かそこらじゃできないよ、普通。 気長に待とうぜ
- 731 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/25(土) 04:17:21 [ xVXMc9PE ]
- あのゲームバランスなら出なくてもいいやと思ってる俺ガイル。
シナリオは脳内あぼんすりゃいいが
- 732 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/25(土) 04:34:29 [ 7q39XUpo ]
- >>731
シナリオよりむしろキャラ差g(ry
俺はプレイ中、パチェヘイト上がりっぱなしになるしなぁw
修正案が出てたみたいだしちょっとは期待してたんだが、
アリスの修正案からさっぱり音沙汰無しになったのがな。
- 733 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/25(土) 06:56:58 [ E/3jdKx. ]
- 願ったものは希少なブツ
手に入ったものは不思議な宝石
スキマ妖怪にそそのかされ、普通の魔法使いが幻想郷の外の空を飛ぶ!
魔法少女リリカル魔理沙、始まります ……とかありがちなのを作ってみるテスト
- 734 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/25(土) 17:42:34 [ yQmErKHg ]
- とりあえず
東方シリーズ
型月
ハレグゥ
クロマティ高校
そんな奴ァいねぇ!!
なんてどうでしょう?(超適当)
まぁとりあえず参戦作品決めて、あとで適当なシナリオや理屈でっち上げる
(出来れば複数人で)ほうが早いのでは?理屈と膏薬はなんにでも付きます。
スパロボの参戦作品ってアンケートで決めてる部分もあるらしいので、一定期間で
アンケートとって、上位いくつかに参戦作品きめて、意見出し合って作るってのが一
番理想でしょうか?
- 735 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/25(土) 18:27:44 [ QrTOouyU ]
- >>734
版権のクロスオーバーでリレーは止めた方が無難
絶対に良い結果にはならないから…
- 736 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/25(土) 19:20:16 [ z29cqr0w ]
- >>727
ネット見て回ってたら最近想月で忙しいって日記で書いてた人が数人いたと思う。
普通に開発中かと。
- 737 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/25(土) 20:10:36 [ PITvEt0g ]
- 素材が集まってもシナリオがねぇ……
それに、霊夢ルートよりも魔理沙ルートの修正の方が先なのでは
或いは同時かね
- 738 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/25(土) 20:47:54 [ 7q39XUpo ]
- 仮に出たとしてもその後投げっぱなしにしそうな予感。
つか、ぶっちゃけ修正微妙そうなんだが・・。
- 739 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/25(土) 21:09:10 [ MtmWQZB. ]
- 魔理沙最強魔理沙こそ幻想郷のクイーンオブクイーンズってのが変わらないのなら、もーどーでもいいや。
魔理沙と疎遠なキャラ程冷遇されてるし。
>>734
何かMMRのリレー思い出した。
最後魔界突入とかでもう訳わからなくなったんだよなあ。
- 740 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/25(土) 22:35:26 [ T61lfWvU ]
- 版権クロスは続く人が知らないとキャラが空気になる場合も多いからなぁ。
「このキャライラネ、だから殺そう」とかが一番ヤバいが。
- 741 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/25(土) 23:18:25 [ t9UEE3Tc ]
- 霊夢ルートは魔理沙ルートで冷遇、目立たなかったキャラが活躍して
魔理沙、紅魔館勢、アリス、魔界関係のキャラは控えめにすると丁度いいんだが。
これはシナリオ的な意味でユニットとして強いキャラは強い性能のままでいいけど
幽香がツインバスター撃てたりとか、もっと強化してほしいキャラも大勢いる。
まぁあんだけ大勢いるキャラを全員生かすってのは難しいんで二つに分けて
っていうのはいい方法かもしれない、問題はちゃんとそういう風にできるかどうか。
あと作者のシナリオに不満という理由以外にも、>>730で言ったように仕事量多いんで
もう一人位シナリオ担当作った方がいい気がする。
自分はまだ想月記に期待しているんで納得できるものが出来て欲しい。
- 742 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 00:09:31 [ B2sjIX/2 ]
- というかね、音や絵は『みんなでつくる』のに、
シナリオは一人なのは何故?
SRCで作れる人はほとんどいないのかもしれんが、
話考えるだけなら頼めるだろうに
- 743 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 00:20:49 [ HbEbl27. ]
- あとユニット性能も一人で考えてね?
アレを複数人で考えたと言うなら、よほど偏った人選なんだろうが。
ぶっちゃけ独りよがりにしか見えん。
まぁ、今更どうでもいいか。
- 744 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 00:29:16 [ qHnVAdm. ]
- >>742
シナリオ複数人で作ると悲惨なことになるぞ
突然性格が変わったりするぐらいはいいほうで
そもそもシナリオの方向性自体が二転三転してめちゃくちゃになったりする
それに話の流れが分からないと書けないから分業も出来ない
まあ分岐してそこから先を分担するとかはできるけど基本的にSRCは一本道だし
だからリレーシナリオも戦闘メインでストーリー薄めのがほとんど
- 745 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 00:31:16 [ AjwHFNnY ]
- シナリオはともかくデータはある程度以上のSRC慣れが必要だからなぁ。
正規版と体験版のマニュアル見る限りエムブレムの作者氏や
ノ氏も関わってるみたいだがデータ面では関わってなさそうだし……。
- 746 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 00:55:19 [ r.TI/LGg ]
- 『無難に作る』ことが出来ない人間はリレーやっちゃいかん、
前シナリオで死んだキャラが復活するとか大量虐殺とかが
続出して作者同士が大喧嘩したステキリレーを俺は知っている。
- 747 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 00:55:21 [ WJXLbphI ]
- >>742
一人一人が順番で書くのでなく最初から最後まで
全員で協議しながらなら問題ないんじゃなかろうか。
- 748 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 01:04:05 [ HbEbl27. ]
- ↑は>>744の間違いか?w
まぁ、「みんなで作る幻想郷」などと大風呂敷をひかずに
「マリパチュの為の幻想郷」とでも言っておけば良かったんだと思う。
- 749 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 01:11:55 [ WJXLbphI ]
- >>748
すまん、そうだ。素で間違えた(´・ω・`)
- 750 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 05:55:04 [ bW4gaXxM ]
- >>747
それはそれで船頭が多くて船が山に登って途中で頓挫しかねない罠。
- 751 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 06:23:59 [ GuJ9lDoI ]
- 話題がなくなると想月の話になるなw
何かこのスレのみんなの半分くらいは想月にはorz状態なのが……。
あのシナリオ、想いが云々というテーマ自体は秀逸で秘封倶楽部の二人からの視点も良かった。
OPに見た時、これはSRC史上に名を残すなとさえ思ったものだが。
パーツパーツ切り取ってみればおおって部分も多い、最終面の展開なんて旧作ファンは感涙もの。
だが、皮肉にも主人公の魔理沙(とその取り巻き)がプラスの部分を覆い隠す程にマイナスにしてるという皮肉なんだよなあ、シナリオだけみても。
特に東方原作では作品が進むごとに魔理沙は勘違いだのどうだこうだの言われまくりでアレなことになってるから、
例え主人公補正があるにしても魔理沙は想月と原作では乖離が著しすぎるのが原因かなあと個人的に思ってる。
万能化すると逆に使い勝手が悪くなりすぎる、万能はトリックスターにとどめておくのが無難だなあ。
- 752 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 07:02:58 [ qvcZ10l. ]
- 魔理沙は装甲ちょっと下げて回避反応を大分下げて攻撃特化にして、消費ENも上げる。特にEX武装。
パチェは装甲を物凄く下げてHPも下げて、バリア貫かれたら死ぬぐらいで。
最大霊力を上げて霊力浪費型にするのも面白い。
アリスはキックから気力制限を外せ、話はそれからだ。
虹川姉妹はリリカを土属性にして姉二人が両方とも属性サポートを受けられるように。
幽香様は双星を壱符にして威力増加、最低射程を1にして幽香が双星を無効化する為の識別属性を非表示で付けておく
さらに全武装の霊力消費を下げる。
あと、あの魔理沙のコメントやめれ
- 753 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 07:56:08 [ bW4gaXxM ]
- >>752
幽香は霊力消費はそのままで特殊能力で霊力回復をつけるとか面白そうだけどな。
- 754 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 12:21:15 [ gOtQkIwE ]
- リレーは「皆で遊ぼう」であって「皆で素晴らしい物語を作ろう」じゃないぜ。
ストーリーが一、二転していくのを楽しめる人でないと参加もプレイも
しないほうがいいかもしれないが。
それにやはりリレーは何と言っても楽だしな(一部除いて)。
自分のとこに全力投球すればいいだけだから。
もちろん受け取りやすいように投げるテクニックも要るが、
多少の悪球はファインプレーのチャンスでもある。
みんなで遊びたいって人がそこそこいるんなら
やってみてもいいんじゃない?
>>744
戦闘偏重リレーって見たことないぞ
- 755 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 15:11:43 [ HbEbl27. ]
- >>752
パチュリーは移動力大幅低下も追加するべき。
もしくは神速をなくすか。
つか、なんで神速もってるんだ?w
あと高すぎる能力も多少下げるべきか。
射撃系能力が高いのはまぁいいとして、他のまでTOPクラスなのはなぁ・・・。
装甲、HP据え置きで移動力・機動性大幅低下(最低ランク)で
良くあるスーパー系ユニットみたいな感じでも良いかもしれん。
あとは妹紅がどうなるか、だなぁ。
俺的にはHP1に対するメリットが少なすぎて使う気起きなかったんだが。
鬼回避ってわけでもないし、火力バカってわけでもないしで。
- 756 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 17:11:57 [ r.TI/LGg ]
- キャラ削れば大半は解決する。
ゆゆ妖夢・三姉妹・霊夢萃香・永遠亭
このへんを会話ないしは敵で出てくるようにして、霊夢編で逆に
紅魔組・慧音妹紅あたりを削ればOK。
- 757 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 20:24:15 [ bW4gaXxM ]
- >>755
妹紅は他のユニットと世界が違うから、同じ運用だとあんまり使えない気がする。
「○発までは確実に耐えるユニット」と考えると世界が開けると思う。
ぶっちゃけスペルカードゲットの友。
最初から3発分耐えれて暇な時に耐えれる回数増やせるからそれを活用するといい感じ。
組む相手はバリアもちか分身持ちがお勧めだな。
- 758 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 20:40:08 [ HbEbl27. ]
- >>757
いや、撃破されるのを前提とした(実際違うが)運用自体しないから使う気起きないんだわ。
スペカもそんなにキツイのなかった希ガス。
閃きがあるからなんとでもなるし、HP回復付加した翠香突っ込ませてもいいし。
- 759 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 20:53:02 [ r.TI/LGg ]
- バランス理論はもう何度もやっとるしなあ。
ただね、特殊なシステム作ってもプレイヤーが受け入れてくれないと無意味。妹紅は典型
- 760 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 20:56:23 [ bW4gaXxM ]
- >>758
特徴を生かさないでおいて「使う気起きない」って……
そりゃ使えないの当然だろ。
まあ、妹紅を使う必要があるほど強烈なスペカが無いってのは同意だけど。
全体的に割と簡単だったよな、今回。
- 761 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 21:09:32 [ GuJ9lDoI ]
- 簡単というか魔理沙、パチュリーといった狂キャラを突っ込ませたらそれで終わる。
夢想伝ではここまではなかったな。
- 762 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 21:15:06 [ bW4gaXxM ]
- >>761
魔理沙とかパチュ封印しても簡単だぞ。
夢想伝みたいに最後の方の敵がバリアもちだったりするわけじゃ無い。
ボスが熱血・魂もちが必中でぶち当てれば殺しきれる程度の耐久性しかないからなー。
- 763 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 21:42:57 [ 6jgfWGM. ]
- 妹紅の問題は雑魚戦で使いづらいってのが大きいと思うんだ。
- 764 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 21:48:10 [ GCfWIkno ]
- 十六夜戦記のSSがあがってるな
前述の美鈴(イベント仕様、もしくはパワーアップ?)は汚名返上、っつー所か
- 765 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 22:12:06 [ dlaTeSzU ]
- 妹紅はスペランカー先生を思い出してしまうからイケナイ
- 766 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 23:47:47 [ HbEbl27. ]
- >>760
つか、そこまでしなきゃ使えないなら他使うだろ?w
他ユニットで防御or閃きで似たような運用は可能なわけだしな。
763が言ってるが雑魚に使いづらいのはかなり問題だと思うが。
- 767 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/26(日) 23:53:59 [ i5PF2Bkw ]
- やられても一ターン後にノーペナルティーで復帰、でいいじゃないか
不死身っぷりををアピールしたいとしても、プレイヤーが望まないみょうちくりんな方式をわざわざ考えなくてもいいだろうに
- 768 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 00:00:56 [ wXMZIfUQ ]
- いや、実際特性を出そうとしている姿勢は好感が持てる。妹紅とかは面白いと思うよ。
それに相手の攻撃>撃墜>復活>即反撃だし。
問題はそんな特性を生かそうとする戦術自体が一部の狂キャラのせいで無意味であること。
>>766の言っている通り、そんな面倒な事をするなら魔理沙と愉快な仲間達を使えばらくらくクリアできる。
- 769 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 00:20:31 [ 76GGoQ6g ]
- 『完成版』って出しといて、
後から「完成してるのは話だけでバランスは不十分」とか言われてもねぇ……
言い訳にしか聞こえん
完成してないだろ、それ
……そもそも話自体もアレな出来だし
純粋に楽しめた人は心が広いなぁ……
- 770 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 00:21:37 [ 7N/UGHiM ]
- そこまで考えるほどのシナリオじゃない、どうでもいい。
数少ない東方シナリオの一つだから粗が目立つだけ
- 771 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 00:23:29 [ .81T3Ql. ]
- 登場キャラ全員がマリパチェ並みに強くて
最終ボスが夢想伝紫並みの外道性能だったら丁度いい。
- 772 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 00:26:59 [ eOpQ01uI ]
- つまり
最終ボス>>超えられない壁>>プレイヤーキャラ>>超えられない壁>>雑魚敵
が理想と?
- 773 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 00:27:30 [ z0CUwsYk ]
- 制作発表してから既に一年半だろ
60人近く参加者がいるらしいけど、現状はどんな感じなのかねえ・・・
サントラとか出してる場合じゃないっしょ
- 774 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 00:56:16 [ MPx1lUyQ ]
- なんか、そろそろ単純に想月記をたたきたいから叩くって雰囲気が出てる気がする。
言ってる事って殆ど既出だし、今更話す内容でもないしな。
話題が無いからなのかねぇ。
- 775 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 01:01:41 [ jsLXq/Nk ]
- 想月綺は全然音沙汰無いし他シナリオも停滞気味だしなぁ。
とりあえず今は十六夜戦記に期待だがパイロットアイコン揃うまでは出さないって言ってるし……。
アイコン作者氏のサイト見たら引越しだとかで描く暇無いようだし
この調子だと来月以降までズルズル延びそうな悪寒。
- 776 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 03:21:59 [ JbXuYlOY ]
- あれだけ香ばしいなら叩かれるのも仕方ない気がする>想月綺
みんなで作るとか言ってるのに中身は作者のオナニーだし
- 777 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 03:39:35 [ 3ogjqKv2 ]
- 叩いてる側からもオナニー臭が漂いだしつつあるがな
叩いてる俺かっこいーって
- 778 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 12:44:34 [ .81T3Ql. ]
- まぁ纏めると『話題が無い』と
SRCなんて簡単に作れるモンじゃないし気長、気楽に待とうぜ。
- 779 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 12:45:00 [ DRdSweXo ]
- >>773
60人って下手な合同企画顔負けの人数だな……
- 780 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 13:36:18 [ stkcyhxI ]
- みんなで作る戦闘アニメ
なんてね
- 781 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 22:44:26 [ AtmhnP6Y ]
- 美鈴の攻撃アニメーション作るの難しいな。
まずどんなアニメを作れるのかすらわからない……
- 782 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 23:23:27 [ 0yYHp7fQ ]
- なんだってやれるさ。
- 783 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/27(月) 23:33:15 [ stkcyhxI ]
- 通常格闘技は突進して殴る蹴る
スペル系格闘技や複合技は撃ってから突進して殴る蹴る
って感じかな?
毛玉の体当たりとかそんな感じだし
- 784 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/28(火) 01:01:00 [ 6o20xg1k ]
- 駄目だ……。
こつこつとSRCを作っているが
他のキャラに対する霊夢が、笑顔で脅迫するみょんなキャラになっちまった。
二次っぽいとか、SSを見たからとか、そんなもんじゃ断じてねぇ
もっと恐ろしい自分のイメージの片鱗を味わったぜ
と言うか、俺には公式の霊夢の言いそうな台詞を作るのが
無理だったようだ。
- 785 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/28(火) 03:23:13 [ VaAsuPo. ]
- 大丈夫、二次的な霊夢に関してなら「楽園の素敵な巫女」から「トンベリレイム」まで幅広く受け入れられるから
- 786 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/28(火) 20:42:38 [ 05piNDkk ]
- >>783
殴る蹴るから撃った方がそれっぽいかもしれない
- 787 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/28(火) 23:36:10 [ 66.Fhy6A ]
- 、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} >>784逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「新しい二次霊夢設定を作ってやるぜ!!!」と
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
- 788 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/29(水) 21:45:07 [ Jx0f8GSY ]
- そういや想月綺でVIVIT出てるけど西方はどこまで絡むんだろう。
もし本格的に絡むとなるとゲイツとかエーリッヒといった西方男性キャラは浮きそうな気がするんだが……。
- 789 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/29(水) 21:51:55 [ 1rUdlHQI ]
- 他のキャラは出ないほうがきっと幸せなんだと思うけど…
ってのは流石にネガり過ぎか
- 790 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/29(水) 21:55:02 [ LUY7hu5Q ]
- VIVIT以外は戦闘機乗りだからなぁ。
キャラだけちょい役程度?
- 791 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/30(木) 00:29:16 [ nElKxkyA ]
- つか、普通にVIVITのみじゃね?
- 792 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/30(木) 00:49:29 [ yjGOAW1M ]
- 舞台が幻想郷ならそうだろ
秋霜玉Exだな
- 793 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 00:45:47 [ gbRCsOhQ ]
- 聖杯を探してた(VIVIT本人のセリフ)から、秋霜玉Exの設定だろうな。
…………と、今言われて気がついた。
- 794 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 00:53:49 [ k2Gmb8Lc ]
- 十六夜戦記来たのでage
- 795 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 01:15:29 [ 7AIBFm1U ]
- >>793
音楽が鳴らん……
MP3に変換して名前変えてmidiフォルダに入れて……
なんか間違ってるかね?
- 796 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 02:57:35 [ 1yImReoY ]
- うちでは鳴るが他のシナリオで違うmp3鳴らしたら鳴らなかった事がある
ビットレートとかが関係あるんだろうか?
- 797 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 18:19:24 [ sfOCoqLA ]
- 製作中のシナリオで、ゆうかりんを隠し扱いにした
で、彼女の性能、及び扱いについて聞きたいんだが、
フラグ取得が割と楽でそれなりの性能(ゲッタードラゴンくらい)と
初心者には血反吐、熟練者も結構キツイけどガンバスターとかゼオライマークラス
ここの住人的にはどっちがいいと思う?
- 798 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 18:31:24 [ eIph1chk ]
- 強さと仲間にする難度を比例させる必要は無いんじゃないかな。
隠し仲間がいると聞いたら性能どうこうを度外視して
フラグを立てにいくのがプレイヤー心理だし。
どっちか選べと言われたら前者。
バランスブレイカーはたとえ仲間にしづらくても許容されなさそう
- 799 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 18:47:57 [ PoP6hEcQ ]
- 二次αのキャプテンラドラくらい使えればいいよ。
というか、数値上の強さじゃなくて、シナリオ上の使い勝手を重視してくれ。
- 800 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 18:49:55 [ W.Lyoh7o ]
- 十六夜戦記のハード専用マップ、二つ目まで行ったが一週目でも普通にクリアできるな
某桜は枯れるまで避けてから攻撃開始と言うチキンプレイだが。
むしろ通常マップ。3回目の魔理沙は…ありゃ㍉だ
- 801 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 19:06:34 [ b7EDZiGI ]
- 3回目の魔理沙はかなりきつかったな。
魔理沙の前に色々使い切って、更にマジックヒールじゃ回復間に合わない辛さがあったわ
- 802 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 19:23:49 [ CYXcaqQ. ]
- あと評価に関することを。
例えば想月綺魔理沙の3話、朱鷺子死なせずミスティア回すシナリオだけど、
誰も死なないように鍛えまくったアリマリ迂回突撃させても最短乙。
主砲以外を生贄に壁を陽動して最短距離でミスティアに突っ込んでぬっころすと甲。
……いくら条件ったって。これじゃ戦略を練る楽しみが薄い。
帰還数ボーナスがスコアだけじゃなく評価にも直結すればうれしいかもしれない。
- 803 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 19:49:41 [ /X5yuIqQ ]
- >>802
>誰も死なないように鍛えまくったアリマリ
君はRPGで極限までレベル上げしまくって「ボスが弱い」とのたまうタイプではないかね
- 804 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 20:32:37 [ 5ZKgHt2I ]
- 「誰も死なないようにするため、可能な限り資金をつぎ込んだアリマリを迂回突撃させ」る
と言ってるんじゃないの?
- 805 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 21:00:42 [ zLCug9s2 ]
- >>797
最初からある程度改造して出すってのも有りかと
改造無しだと並の性能で単純に改造段階が高いから使える感じで
主力をきっちり育ててきてるなら使う必要の無いボーナスユニット
- 806 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 21:26:19 [ PoP6hEcQ ]
- あーそれよくあるな、加入直後強くて使えるけど
ふと見ると改造ランクが最初から3段階くらいあるメカ。
- 807 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 22:28:23 [ UD3TizeY ]
- >>797
使用可能MAP数によるんじゃないか?
俺的には中盤くらいから使えるなら前者、終盤3〜4MAP程度なら後者。
>>805
第四次のシュウ一行を思い出した。
テライラナス(´・ω・`)
- 808 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 22:32:57 [ zLCug9s2 ]
- >>797
幽香なら威圧+高技量で縛り屋として活躍しそう……似合わないなw
個人的に条件厳しいフラグで仲間に入るキャラは
リリー白が加入するところで白ではなく黒が加入するとか
花映塚版じゃなくて旧作版の幽香が加入するとか
マニア心をくすぐるキャラが良いと思うな。ってかそっちの方が燃える
- 809 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 22:42:33 [ 3OPdxAmA ]
- >>807
いやいや魔装機神のシュウは凄いぜ。
全パラMAX改造一段階手前のネオグランゾンに乗ってやってくるww
- 810 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 23:08:26 [ UD3TizeY ]
- >>809
第四次の場合、最終のみの参戦な挙句選択肢次第で敵にもなる。
味方の場合はノーマルグランゾンの改造度MAXなんだが、育てたユニット使ったほうが強い。
敵に回すとネオになった上に3匹に増える。
正直何の為に仲間になるのかワカラナス(´・ω・`)な感じ。
- 811 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 23:14:56 [ 0b.F94uY ]
- >>810はSかー、と思うSFCプレイヤー
- 812 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 23:19:30 [ UD3TizeY ]
- >>811
SFCの第四次はやってないな。
当時の雑誌とかでバグ技は知ってるがw
バランスとか結構違ってたりするのか?
- 813 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 23:48:34 [ 0b.F94uY ]
- >>812
ぱっと思い出せるので、SFCだといくつかシナリオがなかったり、
敵の将軍さんを生き残らせることができなかったり、
ガンダム系やオーラバトラー系の性能がかなり違った覚え。
あとシュウを仲間にしたときマサキ以外の魔装機神系がいなくなって、
敵にしたときもネオグランゾンが3体になったりはしなかった。
- 814 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 23:54:33 [ 3OPdxAmA ]
- だが代わりに全員レベル99。
必中無しでは当たらん、ひらめき無しでは避けられん、当たれば絶対クリティカルという超素敵な代物。
- 815 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/31(金) 23:56:28 [ UD3TizeY ]
- ナルホ、thx。
第四次やったのがこれ系初めてだったから、
3匹+ヴァルシオン多数に焦った記憶がある。
慣れた今はかなり余裕だが・・・w
- 816 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 00:36:28 [ i3j4fTG6 ]
- >>810
>味方の場合はノーマルグランゾンの改造度MAXなんだが、育てたユニット使ったほうが強い。
>敵に回すとネオになった上に3匹に増える。
味方だと使えなくて敵だとテラツヨス 正に外道ある意味王道。
- 817 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 00:52:30 [ yJvdKB5I ]
- 十六夜戦記、百万鬼夜行やってみた
中国マジ頼れる門番
- 818 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 10:51:02 [ rV1EqFW. ]
- 第四次ってーと、クワトロ政界入りと引き換えにアトミックバズーカが手に入るヤツだっけ?
- 819 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 12:35:05 [ v/tIRarg ]
- ちょっと流れがSRCに関係なくなってきてるが気にせず質問
十五夜戦記ってどうやったら選べるんだ? ハードクリアしても選べない……
- 820 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 12:41:53 [ iA5RttFQ ]
- 動画を見たがまた説教してるような気がする
- 821 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 13:17:03 [ bMT8jVtU ]
- >>819
俺も一週目でなかったが、2周クリアしたら出た
多分クリアするまでに、何か評価システムでも動いてるんじゃなかろうか
2周目は、1周目に比べて余裕だったしなー
- 822 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 14:27:20 [ rV1EqFW. ]
- 想月のムービー公開と
>>820
まだ落とせてないが、まあた相手を貶めて主役を立てる展開?
- 823 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 14:32:50 [ gvIuBlmY ]
- 説教の内容にもよるわな
個人的にはVs輝夜の「解答なんとかかんとか人形」ってのは好きだったし。
…妹紅と慧音が意味も無く強制参加で戦闘不可能ってのを除けば
- 824 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 14:42:22 [ aKREGQUs ]
- あれは援護防御を使わせたいのだと思う。
永夜返しで死ぬと何故か復活しないから後半激しく使えないが。
- 825 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 15:17:13 [ 83ON9pc2 ]
- 十六夜戦記1週目でゆかりんファンタジア取れたが2週目だと貰えなかった。
あと、てゐと中国どっちか倒すとこで中国倒すとエラーになるんだが…
俺だけじゃないよね?
- 826 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 15:21:50 [ gvIuBlmY ]
- 俺も。そして修正されてるっぽい。
- 827 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 15:43:00 [ v/tIRarg ]
- おおおなだけど>>821thx
アイテムによっては1個しか貰えないものがあるっぽいぞ。武器とか
- 828 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 23:01:31 [ 2MWJ2oO. ]
- 東方シナリオ作りたいんだが、シリーズのどれひとつとしてクリアできてないし
どっかの雑誌の連載も追えてないから、どーいう立ち位置でどんな台詞を話すのか
掴みきれてないのがね…
いい解説サイトとか、ない?
- 829 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 23:04:02 [ iA5RttFQ ]
- お前が作るのは一年早い
- 830 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 23:08:15 [ xGOjwQ1A ]
- そんな状態でどうしてシナリオを作ろうなんて思えるのか
- 831 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 23:10:06 [ xiSfdiCM ]
- 釣りか?
- 832 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 23:16:49 [ sFvZUFHQ ]
- ちょ・・・あんまり苛めてやるなよw
楽しみ方なんて人それぞれだろ。
「STG苦手でクリアできないけど東方が好きな奴」だっているだろ。
まぁ、828はもうちょっと頑張ってEASYくらいクリアしようなってことで。
- 833 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 23:24:19 [ gZ5HC/K6 ]
- なんなら素符行ってアドバイスを受けてきた方が良いかも。
Easy5,7機設定なら何とかなると思うぞ。
- 834 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 23:42:04 [ gvIuBlmY ]
- EXクリアできねー噂の妹様に会う事すらできねーなら分かるけど…ねぇ。
ちなみに弾幕で語られてる内容も結構多いから台詞だけ知っても意味無いよ
- 835 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/01(土) 23:49:05 [ rV1EqFW. ]
- 音楽のタイトルもアレだしねえ、夢子とか
- 836 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/02(日) 00:29:10 [ SSh.HC0k ]
- すまん、ちょっと聞きたいんだが
想月綺のHPのTOPページでDLできたやつって
何だったか知ってる人いる?
重すぎて落とせなかったんので
- 837 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/02(日) 00:48:04 [ cw0luUk. ]
- ED以外のセリフは幻想郷非公式ワールドガイドで全部載ってる
弾幕はリプレイかき集めればなんとかなる
まあEDで判明する話もあるしEXキャラ倒した後のセリフもリプじゃ見れないからなぁ
どうしても駄目なら誰かSTG上手い人にクリアしてもらうとか?
某メ氏も紅妖がクリアできなくて友人にクリアしてもらったらしいしw
- 838 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/02(日) 00:49:00 [ hx7YPIy6 ]
- >>836
日付
- 839 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/02(日) 02:03:49 [ v3PlkXlI ]
- >>837
しかしスペカの攻略法から解釈・妄想を深めて武装や能力の設定をしたり
プレイ時の操作感覚からキャラ性能をイメージしてみたりと、
実際にプレイしてみないとわからないことは多い。
- 840 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/02(日) 02:15:23 [ HtTMGdO. ]
- まあSRC界隈はコンバトラーとかゲッターとか古いロボットアニメを
スパロボでしか知らないでシナリオに出してる作者が半数以上だからなぁ。
あんまりどうこう言えない希ガス。
- 841 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/02(日) 02:40:35 [ DuIssRKY ]
- 二次創作の二次創作の…って連鎖するとどんどん劣化していくからなあ
できるだけオリジナルから創作してもらいたいとは思うんだが…
東方だけにしても旧作とか西方シリーズとかは大変だし、難しいな
- 842 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/02(日) 02:47:31 [ Sr7ozIMM ]
- 細かく色々突っ込んだりディープなネタ入れたりするなら>>839だが
普通にシナリオ作る分には>>837でもなんとかなるだろ。
まあせめてイージーで一回クリアくらいはしといた方がいいと思うけど。
- 843 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/02(日) 02:51:49 [ SSh.HC0k ]
- >>838
いや、4月1日の意味は分かってる
しかしクリックしたらなんかがDLできるみたいだったので
- 844 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/02(日) 03:39:22 [ NDE3mz.I ]
- >>843
日記ページにまだあるぞ。今日(二日)一杯だけと書いてあるが。
ちなみに中身はレミ×えーりん戦闘ムービーだった。SRCのではなくツールか何かで作ったっぽいね。
何かのネタかどうかはちょっとわからんかったが。
- 845 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/02(日) 10:48:51 [ hx7YPIy6 ]
- >>844
このムービーのノリから進歩してなかったら霊夢編かなりやばいな。
- 846 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/02(日) 13:29:10 [ SSh.HC0k ]
- >>844
ありがとう、落として見てみたよ
まあなんつうか、アレだね
元ネタは分からんかったが、……微妙だ
一発ネタだからあまり気にしないのが吉だな
- 847 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/03(月) 03:08:31 [ hTdgjRT6 ]
- ネタは片方を貶めてもう片方を持ち上げるU-1的手法はもういいよ('A`)
だがあれくらい動いてくれたらなぁとは思う。
- 848 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/03(月) 05:02:54 [ fHSoRKj6 ]
- 十六夜戦記のPhって、自キャラ強化したら
敵キャラも強化されてんのな。
テラキツスwwwwwwwwwwwwwww
- 849 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/03(月) 05:12:15 [ BHGdpqH6 ]
- ロマサガ方式って事だなw
ヘタレにはきついぜ……。
- 850 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/03(月) 06:04:44 [ kuU1mI86 ]
- >>825
普通に二個目取れるっぽいぞ
ゆあきんファンタジアの獲得条件は紫撃破時に文が生存している事だから、二回目文たん死んでたんじゃない?
味方が強くなるとそれだけ強化できないNPCが狙われやすくなるし。
- 851 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/03(月) 11:50:27 [ gnYW5j1Y ]
- >>809
しかもその時点でMG255だからフル改造ボーナス取得不可能だというwwww
- 852 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/03(月) 16:26:18 [ PvQPjfrI ]
- 最大火力1700にして、最初から5ランク改造とかで出せば
魅魔様も映えるかな?
- 853 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/03(月) 17:39:47 [ wQWMC6zE ]
- >>850
なるほど、やり直したら取れた。ありが㌧
文は閃き使ってくれると全然狙われないんだが熱血で突っ込んでいかれると…
- 854 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/03(月) 18:40:54 [ RY2.ZKKA ]
- >>852
想月のレティみたいにならなきゃ大丈夫じゃね?
登場シーンやたらカッコイイけど実際使うとナニコレみたいな。
- 855 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/03(月) 21:15:15 [ 7GRjdoTI ]
- 足(移動)が低くてワロ棚、あれってやっぱデ★ネタから来てるのかね。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ /|_
┃ デヴ専用しおり ┃ / __/
┃ ∧,.-─- 、 ┃ ( ( ̄
┃ i_,.>〜〜ヽ て \ ┃ /)
┃ r) (ノλノ) ( そ ブー!!! C<ニン
┃ (イ!) ゚ ヮ゚ノ)´ / ┃
┃ ,r´i_`Y'i〉 ┃
┃ 〈〈,_ハハハ,〉 ┃
┃ `'i,_フi_ブ ┃
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここで重量オーバー ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 856 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/03(月) 21:38:29 [ gnYW5j1Y ]
- サブに橙入れれば移動5以上にはなるがね。
黒風の護符を持たせてチルノと組ませるほうがセリフあっておもろいが。
- 857 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/03(月) 22:18:02 [ RY2.ZKKA ]
- >>855
移動3とかありえんてw
デ○ネタ拾ってるのに嘆息ネタ拾わない辺りがアレだよなぁ・・w
何気に幽々子も移動3だったりするわけだが。
- 858 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/03(月) 23:09:16 [ tKUcB2o. ]
- 幽々子の移動3は永夜抄の速度からじゃない?
- 859 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/03(月) 23:52:49 [ ghn9XkkA ]
- 別に移動力だけなら加速持ちと組ませればいいじゃん。
……と書き込もうと思ったが、加速持ちは魔理沙と藍様だけだった。神速はパチェと橙。
サポートに回してられないのと終盤加入なのしか居ないな。
ひらめき熱血と並んで需要が多い精神なだけに、
序〜中盤加入キャラのうち数人に持たせておけば小隊編成の楽しみが増えたかもね。
具体的には朱鷺子あたり適任だと思うのだがどうだろう。
本人の戦闘能力はアレな代わりにサポートに回れば加速+突撃の便利ユニットになる、みたいなの。
- 860 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/04(火) 00:20:37 [ srDKB4Tw ]
- 基本的に強キャラは移動力あるからなぁ。
移動力の無さは致命的。
しかも移動力だけ無いならまだいいが、攻撃力まで無いから終わってる。
>>859
>本人の戦闘能力はアレな代わりにサポートに回れば加速+突撃の便利ユニットになる、
みたいなの。
コレ系ゲームじゃ割と当たり前な事なんだがな。
まぁ、当たり前の事が出来てないから叩かれてるのかもしれんが。
- 861 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/04(火) 00:54:39 [ o/2pwKS6 ]
- レティデ○ネタなら移動力1広域ZOC最大射程6の高火力高防御な砲台てのも面白いかもしれん
サポートにまわってもバリアに装甲、HPにボーナスが付く上移動力低下まで付いてくるとかだと至れり尽せり
- 862 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/04(火) 01:01:25 [ pj/5WKdo ]
- でもそこまでレてぃを強くする必要がどこにある?
弱くしなくてもいいけどさ
- 863 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/04(火) 01:32:15 [ 8N1jH862 ]
- 強いか弱いかじゃなくて、必要かどうかなんだよね。
サブキャラは覚醒とか期待とか割り振ってれば出番も回ってくるし。
いっちゃん大事なのは、登場した時点で使ってもらえるかどうか。
前半に出てくる奴は後半に強力なSP習得させればチルノでも使えるし、
後半に出てくる奴はとりあえず初期ランク上げとけば数合わせにはなる。
- 864 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/04(火) 20:37:47 [ F60xM9KQ ]
- 移動力3のキャラは他の能力が高い代わりに移動が低いってのが有りなんだけどね
ブースター系アイテムをつけてマイルド化も装甲UPアイテムをつけて利点を伸ばす事のどちらも選べるって感じで
話は変わるが百万鬼野行クリア
起死回生は味方に持たすものじゃないなバランス崩れるわ
まさか単騎駆けできるとは思わなんだ…
- 865 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/04(火) 20:55:50 [ rtXmL7Ew ]
- >>864
百万鬼夜行は中国にハッピープリズムリバー+インペリシャブルフレイムでひたすら反撃
敵の攻撃力が上回るようなら防御も混ぜる
これだけで普通に単騎駆けできる
ただただ作業だが…
- 866 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/04(火) 20:58:19 [ o/2pwKS6 ]
- 起死回生無くても美鈴なら一騎駆けできたよ
アイテムの数が揃って無いから、優秀な装備を一点集中させる方が有利だった
- 867 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/04(火) 21:14:16 [ srDKB4Tw ]
- >>862
パチュリーを異常なまでに強くする理由はあったかい?
少なくとも俺には見つけられなかったが。
- 868 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/04(火) 21:16:46 [ /sN6rbhY ]
- >>867
製作者の(基地外な魔理沙)愛の影響
- 869 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/04(火) 21:30:49 [ GHnKYQfA ]
- ぶしつけだが質問
十六夜戦記のストーリーってどんなのなんだ?
想月や幻想史みたいに地雷が混じってると萎える……
そうでなければ育成システムとかに期待しつつ触ってみたい
- 870 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/04(火) 21:41:40 [ o/2pwKS6 ]
- 想月は大体予想付くから、幻想史のどこで萎えたか言ってみ?
幻想史のオリキャラ要素が嫌なだけならさほど問題無し。一部キャラの扱いの酷さが嫌ならやめとけ。
正直自分の好みも明かさずに、どうかと聞かれても困る。
つーか想月出た時も同じ事言ってなかったか?
- 871 名前: 846 投稿日: 2006/04/04(火) 22:20:37 [ F60xM9KQ ]
- 十五夜戦記と百万鬼行間違えてたorz
百万鬼はEN回復小とHP回復15%と永琳の薬箱で乗り切ったな
- 872 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/04(火) 23:09:45 [ AK9YTrBg ]
- 十六夜戦記はレベル以外はランクも受け継ぐのか。
もう全員ランク10になっちまったw
- 873 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/05(水) 00:22:46 [ IQ8yvIrs ]
- 魅魔様の扱いは酷かったが、
笑える酷さだったからあれはあれでよかった。
- 874 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/05(水) 00:22:52 [ 2TPRlXbA ]
- 最初に全員に蒐集癖を付けたが
思ったより早く金の使い道がなくなってきてちょっと後悔。
その次にそろえた気力修正増加系も
自動回復装備と薬箱が増えてくると大した意味がなくなってきて後悔。
カードアタックも手間が減るだけで同上。
ことごとくハズレを引いてる気がします……。
- 875 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/05(水) 01:59:43 [ OPCDb1aI ]
- カードアタックと気力上昇系は単独に近いボス戦でかなり役に立つ
蒐集は罠っぽい。120も払える頃には改造度も軌道に乗ってくるし。
そして何よりの地雷は集中力。これに300払うならその分SPに回せばSP+60。
このSPは使わなきゃ1ステージ辺り経験値120になるし、使用回数増加を目論むならSPが240以上無いと意味が無い。
俺のオススメは気合避け(or弾幕開花宣言)と再攻撃。共に敵の防御使用パターンの隙を突ける
- 876 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/05(水) 03:44:29 [ bbNoM3BM ]
- パチェに無駄だと判っていても集中力つけてみたり
咲夜さんに意味も無く先読みつけてみたりテクニック上げてみたり
妹様に気力増加系スキルつけてるのは私だけでは無いはずだ
- 877 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/05(水) 04:09:51 [ cVZc8RH. ]
- >>875
ある程度SP量が増えてくると集中力のが効率いいぞ
最終的には取りたいな
だがそれ以前に再攻撃16Lvまで上げねば…
- 878 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/05(水) 05:57:29 [ l2RyCsac ]
- >>869
俺は前作の方がシナリオはよかったと思う。
今回はシステム面とかはかなり凝ってて好感がもてるしキャラの喋りもそう悪い訳では無い。
ただシナリオ中にネタが入るのが何よりキツイ。ウホッいい○○とかだが断るとか。
激しく幻想郷の雰囲気が削がれる。 それが嫌な人にはお勧めしない。
その他においても作者専用幻想郷色がかなり強いシナリオ。
更に前作のシナリオの様な先が気になるドキドキ感が無い仕様なのが残念。
というのもシナリオが起承転結の承の途中で終わってる感があるから。
なので続編があるのではないかと睨んでる。 が、多分ない。
- 879 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/05(水) 06:00:57 [ IQ8yvIrs ]
- >>876
同志よ。
なんかキャラに似合うスキルって付けたくなるよな
- 880 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/05(水) 17:56:10 [ fkwQMTVg ]
- 再攻撃L8(50%)までしかあがらないよ。
小悪魔を育ててたらこれ以上あげられなくなった。
SPは際限なく増えるっぽいけど霊力も限界があったな。
- 881 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/05(水) 18:16:24 [ OPCDb1aI ]
- 再攻撃とカウンターはLV8が限界っぽいよ
まぁ再16とかはやばいし、バランス調整の面で上限を設定とか何とか言ってたからこれの事じゃね?
- 882 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/05(水) 19:36:06 [ BxwTMTCQ ]
- 再攻撃は可能な時点で既にヤバい
- 883 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/05(水) 19:49:25 [ .Xh37DMo ]
- めーりんの格闘一点上げしてたら虹色太極拳で5000ダメとかなってワラタ
- 884 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/05(水) 21:30:24 [ 4A29OwpQ ]
- 百万鬼夜行を回復アビリティ乱打でクリアするとインフレワロス。
然し他のステージが単騎でクリアできるので激しくオススメできない。
油断して必中熱血クリティカルインペリで20000ぐらい食らって落ちた時は吹いたけど。
- 885 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/05(水) 23:27:59 [ FG2xe1Tg ]
- 十六夜戦記、禁じられた遊び&過去を刻む時計が強すぎてバランスが…
ボスクラスにすら4割以上の確率で2ターン停止はあまりにもアレだ
逆にこれが効かない紅白や山田が異様に強く感じるが
- 886 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/05(水) 23:41:34 [ OPCDb1aI ]
- 効かない奴は多いよ
巫女山田もこたんゆかりん、あとうろ覚えだが輝夜も
- 887 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/06(木) 00:09:46 [ Z2gk7KK2 ]
- そういや、めーりん2周目以降バグだかで
敵verのデータと混ざるようになってしまったんだがオレだけ?
武器と???を新たに装備が出来なくなるけど
既に装備してたのは外さなければそのまま使い続けられるから
武装2タイプにスペル6回とか愉快な事態にもなる。
- 888 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/06(木) 00:25:34 [ D1QGzPSY ]
- 修正済みみたいだよ
- 889 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/06(木) 00:37:05 [ Z2gk7KK2 ]
- >>888
サンクス
早速落としてきますわ
- 890 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/06(木) 10:37:50 [ QX8pRkMk ]
- そういや、十六夜戦記の妖夢の幽明の苦輪と幽明求聞持聡明の法が
単発なのは仕様でいいのかな?
幻想史の時は多段ヒット扱いだった気がするんだけど
- 891 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/06(木) 14:42:25 [ y48Kq6vI ]
- 敵が防御行動をとるとMAP兵器は鬼だな
Rつけてマイルドにした方がいいんじゃないか
- 892 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/07(金) 19:42:46 [ .RRrYq.I ]
- とりあえず落としてみたんだが
44行目
サブルーチンの呼び出し先ラベルである「renameterm」がみつかりません
43:
44: renameterm 射撃 弾幕
45: renameterm 装甲 防御
って出てスタートができないんだがこれはどうしたらいいんだろう
- 893 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/07(金) 19:50:47 [ .RRrYq.I ]
- 本体更新したらいけた
すまんかった
- 894 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/08(土) 14:17:16 [ Os6Z9oV. ]
- 十六夜戦記にてHardで遊ぶと、咲夜さんが最高に使えなくなる件について。
ていうか閃き持ちが強すぎ。
Hardは閃きゲー。 閃きがあればザナドゥ以外は楽勝で封殺できる。
- 895 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/08(土) 15:52:32 [ BC7HUecE ]
- ロード必須になるけどパーフェクトスクウェアが結構使える。
脱力連打、起死回生、脱力連打のレミ様も結構イカレてる。
- 896 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/08(土) 17:17:25 [ BiPW4NAs ]
- >>894
Lv60まで上げろ 話はそれからだ
- 897 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/08(土) 21:21:34 [ sz4HTJeU ]
- 60になったらなったでパチェに献身を連打するのが咲夜クオリティ
個人的には小悪魔が便利だな
HP回復精神+ひらめき+鉄壁+HP回復アビリティで非常に頑丈だし
一番使い勝手の良い剣が武器だし
欠点があるとすれば命中系の精神が無い事位か
- 898 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/08(土) 22:28:19 [ StwVgcv2 ]
- 最強の隠し武器を入手すれば咲夜さんも主戦力級にはなるんだが…
でも威力4000の単体武器より3000のMAP兵器のが強いバランスだしなあ
- 899 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/08(土) 23:13:22 [ bMX0lLsw ]
- 教訓。思いついた事を何でも採用するとエライ事になる。
と言うわけで、花映塚風SRCシナリオ「幻想取材録」が完成しました。
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1998.zip
Ver.2.2対応。全12話、分岐あり。
大分前に上げたテスト版との互換性はなし。なんてこったい。
こっちは、また最初からやり直すのメンドクセ、な人用の第5話クリア時点のデータ。
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1999.zip
初心者なりに色々と頑張ったので、感想とか貰えると嬉しいです。それでは。
- 900 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/08(土) 23:53:13 [ L6Bcah5Y ]
- 花映塚よりEveryExtendっぽいね。
移動後にチャージが一番上に表示されて
うっかり選んでしまってうっとおしいので
再行動つけてP外してAL1にするといいと思う。
- 901 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/09(日) 18:50:38 [ raXnHT32 ]
- 十六夜戦記で耐久LV上げたら、右側のステ画面の防御と
黄色枠のステ画面の防御で差が出るのって、俺だけ?
- 902 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/09(日) 20:47:43 [ yCkAUDmM ]
- 右のステには耐久力で増えた防御は反映される
黄色枠のステ画面には反映されない
だから右のステの表示が正しい…んだと思う
- 903 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/09(日) 22:50:17 [ 7xXnaIdc ]
- そういえば昔どこかで見た、リグルが主人公で幻想郷最強を目指すSRCシナリオ、
完成したのかそれとも消えちゃったのか、知ってる人いない?
- 904 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/09(日) 22:53:50 [ 5CmTMY4g ]
- イナバかどっかに残ってるはずだよ。更新は停止して久しいけど
- 905 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/09(日) 23:24:39 [ Xe7sW6bI ]
- >>899
まだクリアしてないが、連爆が後になるにつれて段々狙うのがきつくなってきた
しかし、あまり決まりすぎると楽になりすぎるのでちょうど良いのでは
後、撮影したらテスト版の時は記事文があったと思いますが無くなってますね
アレは、結構面白かったんですが(´・ω・`)
- 906 名前: 899 投稿日: 2006/04/10(月) 22:54:57 [ jLLk3n7Y ]
- 感想ありがとう御座います。
遊んでくれてる人がいることが確認できると嬉しいものですね。
>>900
その手があったか!(素で気付かなかった。吸霊とかはそれでやってるのに……)
とは思いつつ、この期に及んで操作手順が変わるのも何なのでこのまま放置。
申し訳ありませんが慣れてください。(←無責任)
>>905
記事ネタ、面白かったですか。
ゲーム自体と関係のない小話で場所とるのもどうかなあ、とか思ったので外しちゃったんですが……
このシステムでもう少し考えてることもあるので、
後で小話追加バージョンを出すかもしれません。(←おだてに弱い程度の能力)
その時はどうかよろしく。
- 907 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/12(水) 08:21:41 [ HDBHN/16 ]
- GSCデータの魔理沙、ミルキーウェイ使うと画面が白黒になっちゃって元に戻らないんですけど…
どうにかならんのですかこれ
- 908 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/12(水) 20:11:59 [ YhQVZ8To ]
- どうにでもなりますよ、所詮テキストデータだし。
でも自分で理解し、解決すると良い。
冷たいようだがこんな所で教えてもらいっぱではデータは作れませんよ。
後々に嫌でも理解して弄らねばならなくなる。 なので今の内にどうぞ。
頑張れー。
- 909 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/12(水) 20:49:28 [ QmzaR7KI ]
- ところでおまいら。mp3がシナリオ中で鳴らないんだが、なぜだと思う?
- 910 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/12(水) 21:29:02 [ vHEre/M2 ]
- >>909
解決するかわからんが、拡張子を表示すると直るとか聞いた事あるぞ。
解決しなかったらスマソ。
- 911 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/12(水) 22:00:18 [ Jv7zf9bw ]
- >>907
確か前スレで直し方が出てたと思う
ログ調べてみれ
- 912 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/12(水) 22:09:12 [ vBzauvc2 ]
- VBMP3.dllが無いとかいう理由じゃないよな?
- 913 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/12(水) 22:45:43 [ HDBHN/16 ]
- >>911
とんくす。確かに前スレで解決してた。怠けてすまそ
- 914 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/13(木) 00:42:08 [ dOnAI1L2 ]
- まさか拡張子midにしてないよな
- 915 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/14(金) 07:46:49 [ L45gEfPU ]
- シナリオでの指定がmidでもmp3があれば再生の優先はされるがな。
まさかmp3ファイルの拡張子をmidに変えるなんてアホな事は……
- 916 名前: 909 投稿日: 2006/04/14(金) 20:54:49 [ Xq42By0w ]
- カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵;; .ターン
\/|909|)
- 917 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/14(金) 23:54:04 [ 20TFO8JY ]
- イ㌔
- 918 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/16(日) 02:23:37 [ P6C5As6k ]
- GSCデータパックに入れられてる東方キャラのデータを軟弱ダンジョン10に突っ込んで
他の等身大作品と共闘させてみたんだが
何かどいつもこいつも使いにくくないか?他の連中に比べると
- 919 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/16(日) 12:50:21 [ q58YoT6U ]
- 軟弱は敵がザコ→中ボス→ボスときれいに並んでるわけじゃないから
いきなり火力が出る奴が強い。
あと配置の関係でマップ屋も魅力減。
魔神テストやナムカプテストでの霊夢魔理沙は大活躍。
- 920 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/17(月) 23:11:40 [ z25tMTbQ ]
- よし! いつの間にかやむっ氏の東方アイコンが大体揃ってる!
今作ってるシナリオがアイコン統一できる!
- 921 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/18(火) 01:40:11 [ Pj8Ln0f. ]
- やむっ氏のアイコンはクセが無くて使いやすいからなぁ。
こっそり期待させてもらおう。
- 922 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/18(火) 07:47:26 [ un/aPKcI ]
- 小悪魔いるのに大妖精いねぇー('A`)
- 923 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/18(火) 12:07:32 [ EsDN7Yg6 ]
- プロローグと1話ができたんであげてみた
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2058.zip
midiとbitmapは一切入ってないです
マイナー掲示板のアイコンと
GSCの登録型アイコンパックとユーザーBGMをつっこんでください
中身はロクゼロと無理矢理共演させた厨シナリオです
- 924 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/18(火) 12:56:07 [ mzHBaFNs ]
- sp.txtも入れなきゃダメだっぜ
- 925 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/18(火) 16:52:09 [ EsDN7Yg6 ]
- >>924
sp.txt置き直しました。
ついでに一カ所セリフ修正。
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2059.zip
- 926 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/18(火) 23:03:18 [ 0.UFZSl. ]
- マジか。ゼロ好きの俺にとっては眼福ものじゃないか。
ゲーム名の折衷振りに吹いたw
- 927 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/19(水) 01:52:41 [ qkv/Y.2Y ]
- いいぞ、もっとやれ
- 928 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/19(水) 16:01:36 [ yBlo5D1U ]
- 魔理沙や霊夢の顔アイコンはデフォのしか見たこと無いなぁ。
>>925のシナリオ、フェイスパターンが複数あるがどこから取れば良いかな。
- 929 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/19(水) 17:42:28 [ KG/nDrME ]
- マイナーアイコンは規約緩いからロダとかに上げるシナリオでも
突っ込んで大丈夫だよ。
- 930 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 00:20:35 [ A3v27Q0. ]
- >>918
霊夢は某所で騒がれたけど、いわゆる撃って避ける系では間違いなく5本指のひとつに入る程に。
- 931 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/20(木) 00:25:49 [ EF.jcmkw ]
- 数字の上では霊夢以上のやつもいてるんだけど
このクラスで忍耐持ってるのが凄い。
- 932 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 07:32:46 [ cd.qQfMY ]
- 想月綺告知ページ出てるな
どうなるのかねぇ
……霊夢編は花映塚キャラ出すのね
- 933 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 07:45:22 [ C4Z/zU9M ]
- メッキアジ氏想月綺に参加してくんねーかな
アイコンのリネームすんのマンドクセ
- 934 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 12:26:41 [ u1tfVbAo ]
- >>933
俺はメッキアジ氏ではないが、
同人関係の馴れ合いシナリオにアイコン描きとして参加するのは
ちょっと気が引けるなぁ……と言ってみる。
- 935 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 12:43:35 [ 2hsAWMjE ]
- 流れと全然関係ない話だけど、同人STGとの共闘を考えてしまった自分は
相当病んでると思う。
- 936 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 12:49:34 [ tWNGR0Ys ]
- 分からんでもない、俺も作ってたから……
畜生、何でスグリはユニットアイコンしかねえんだ
- 937 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 13:15:07 [ RMmpY1Yo ]
- >>933
大して複雑でもないしリネーム用のeveでも組めばいいのでは?
- 938 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 16:28:47 [ A0M.5fM. ]
- >>932
過度な期待はしない方がいいんじゃね?
まぁ、今更期待する香具師もそうそう居ないと思うがw
つか、魔理沙篇から大分経ったしぶっちゃけどうでもいいわけなんだが・・・。
- 939 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 20:37:35 [ ffWHCKEk ]
- もうシナリオはすっぱり諦めるとしてゲームバランスをもっと完成させてくれれば、
みんなで作るとか言うくらいなんだからバランス取れないなら他の人にその辺やってもらってもいいんじゃねぇの
ステージ中の敵の配置やユニット性能なら他人にやってもらっても大好きなシナリオには影響無いだろうに。
- 940 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 21:31:10 [ YccAM8k6 ]
- なんで想月綺が・・・('A`)
ttp://www.toranoana.jp/torabook/toratu/torabook.html
- 941 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 21:34:22 [ KD6wgJgs ]
- 何かCD作るとか作ってるとか見た気がするけど
もしかして曲だけ売るつもりか・・・?
なめてんのか('A‘)
- 942 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 23:45:11 [ 8tY3xhTM ]
- 魔理沙編で既に無料配布してるのにんなわけあるかい
- 943 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 23:52:38 [ 8tY3xhTM ]
- ごめん普通に音楽CDかも
以前「高音質版もリリースしたい」ってQ&Aあたりにあった気がするし
- 944 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/21(金) 23:54:40 [ MRfb13fE ]
- 赤い月夜の人形祭はガチ
と、音楽ネタで攻めてみる
- 945 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 08:52:43 [ 22m8n40Q ]
- >>941
冬コミでサントラ+アレンジCD出してた気がする
- 946 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 09:00:50 [ rPvzTwg. ]
- 音関係は飛び火する上にループするから触らん方がよさそうだが……
- 947 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 09:45:54 [ h6CfhLGM ]
- そうだな
一部にとっては憎悪の対象でしかないし
- 948 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 18:45:40 [ lkc/WbAQ ]
- >>935-936
普通にSTG大戦とか考えた事あるどころか、夢にまで見た俺が来ましたよ。
- 949 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 19:11:42 [ MjOx1r.c ]
- 昔あったねSTG大戦。
巨大だが
- 950 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 20:33:51 [ nuwOAUlA ]
- GSCデータの花・文対応改訂とか無いのかしらと言ってみるテスト。
文で一区切りみたいだしいい機会なのではないかと思ったのだけど。
- 951 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/22(土) 21:01:56 [ LUFhOWok ]
- 2,2対応もあるしやるならやって欲しいわな
- 952 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 04:31:59 [ p6sz7Lgg ]
- さて、想月綺ムービー出たわけだが
また微妙な……
- 953 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 04:41:01 [ zBswFAjg ]
- 俺は普通にムービー見て楽しみになったけどな……やっぱ俺みたいなのは少数派かorz
- 954 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 04:52:43 [ p6sz7Lgg ]
- >>953
個人的には微妙だったんで
不快にさせたんならスマンかった
- 955 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 09:31:03 [ Fn0zqg6M ]
- とりあえず評価は本編が出るまでは保留かなー。
ただ途中で出てきたロボのシルエットが気になる……エーリッヒ出るのかな?
- 956 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 09:52:56 [ TyKvuPus ]
- ハイベイオンもっとゴツくね?
- 957 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 10:50:42 [ 6O8zwByg ]
- ムービー見た、台詞と立ち絵が合ってないのはしょうがないか。
セールスポイントないから例大祭では放置、評価出るまで保留。
- 958 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 13:39:31 [ Dg4MfIcI ]
- ムービーに出てきた企業秘密とかいってるメイドっぽい奴誰?
- 959 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 16:10:42 [ U/AOYzxE ]
- なんつーか・・・。
また魔理沙が強化されてそうな気がしたんだが、そう思ったのは俺だけか?
- 960 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 17:04:28 [ .VsZx2oU ]
- なんにせよシナリオやデータの感想、批評は本編が出てからかな
流石にここでも散々言われてた一部の意見ぐらいは反映させてくれるだろうし
- 961 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/23(日) 19:34:38 [ WhTBTJWo ]
- 980位で次スレ立てるんでいいかな
- 962 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 08:54:43 [ F1Kd1FFI ]
- じゃあもう埋めよう
- 963 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 12:50:28 [ V56VvN5. ]
- >>958
夢月ジャマイカ?
- 964 名前: 958 投稿日: 2006/04/24(月) 18:07:48 [ 33t1sbSo ]
- そういやそんなやついたね。ありが㌧。
- 965 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 20:17:23 [ zkFPkC0s ]
- 埋めついでにあげ
- 966 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 22:37:18 [ rHIlFglg ]
- 十六夜戦記のDLが消えてるのは仕様ですか。
- 967 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 22:38:26 [ XYG9QkcI ]
- 日記の方にあるよ
- 968 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/24(月) 22:42:46 [ Dn4096q2 ]
- マニュアルページにDL無いんだな
初見の人は気付きにくそうだから追加しておいた方がよさそう
- 969 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 01:03:05 [ T6A3dF0M ]
- 想月綺サントラ、90曲4枚組で1000円ってパッと見だとすげーな。
これで元がフリーでなければもっと印象は良いんだが……。
- 970 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 03:56:04 [ Z0v7M4O6 ]
- 魔理沙が絡むと+αが一斉に出てきそうで怖い
いや、むしろ魔理沙と愉快な仲間達vs博霊軍で激難易度だとそれはそれで
挑戦状的な意味合いで面白そうだが
後ポジティブな意見としては慧音と霊夢の二人が会話ウィンドウに出ると対照的で見栄えが良いな
- 971 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 07:47:04 [ YGrXHJhk ]
- >>969
つか普通のサントラ(ゲームオリジナル大概30,40曲は2000円ぐらい)より
かなり安いよな
- 972 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 09:09:52 [ ra3ueEW2 ]
- だがとらのあな専売って所に
「あー、なるほどね」
的思いが込み上げる
- 973 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 10:34:44 [ IBYVqeDE ]
- どぶの曲は使い回しな罠
- 974 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 11:38:51 [ YGrXHJhk ]
- どぶ慧音音楽もともと好きだから別にいい
- 975 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/25(火) 15:24:11 [ ho/9IbYk ]
- 色々、GSCのデータでテストしてみたが
霊夢、魔理沙がかなり強いな…
- 976 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 01:38:15 [ 8e289NO2 ]
- なんだかんだ言って
想月記は
愛されてるな。
- 977 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 01:47:04 [ 9qPgj8kM ]
- 体験版をやってその後の正式版の前評判がアレ過ぎて、やってないので
愛せません。
- 978 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 02:38:45 [ kxXHsFfg ]
- 俺はクリアしてる、まあ評価に振り回されんからな
愛してる方だ、霊夢編もやってみたいと思う。
結局、楽しいと思えば勝ち組だよ、
つまらんと思ったら今まで費やした時間が
わざわざどぶに捨ててるようなもんだし。
- 979 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 04:35:22 [ 7w3.Mhsk ]
- 大妖精紀行とやらが出てたのでやってるんだが、冥界が辛かったな。
負けたら資金貰って再挑戦できるらしいけどそれには頼りたく無かったからな。
結局倒せたけど、やられた場合にインターミッションに戻るかロードするか選ばせてくれるといいのになと思った。
必中熱血現世斬来ると死ねる
- 980 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 12:41:53 [ e2K/G3nA ]
- だが全滅プレイとはある意味新しい
- 981 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 15:47:02 [ kxXHsFfg ]
- 大妖精紀行でググッても訳わからんものを10000件もヒット・・・・・
大妖精紀行 東方でググッてもなんかすれ違ってる・・・・・・・
(´;ω;`)ウッ・・・・・・
- 982 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 16:07:46 [ HDk2cw8c ]
- >>978
結局はそういうことだろうね
楽しいと思えば何でも楽しいし、クソだと思えば全てがクソ
- 983 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 16:41:56 [ 4ewImgDw ]
- >>981
十六夜戦記とかあるところの新作じゃね?
- 984 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/27(木) 16:49:40 [ kxXHsFfg ]
- >>983
見つかりました、ありがとうございます
- 985 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 21:26:40 [ 5/B..HaY ]
- スレたて だれか たのむ
- 986 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 21:40:40 [ eySmsuvw ]
- んじゃ建てようか
ちょっと待て
- 987 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 21:44:40 [ eySmsuvw ]
- 建てた
東方SRC総合スレ 第四話
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1146228155/
- 988 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 21:46:02 [ 5/B..HaY ]
- 乙、では埋め開始ー
- 989 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 21:51:16 [ uTgB8vxI ]
- 埋めついでの質問だけど、SSにするべきものとSRCにすべきものの
区別の付け方っとどのへんにあるの?
- 990 名前: 899 投稿日: 2006/04/28(金) 21:54:31 [ K92VreMs ]
- SRCシナリオ「幻想取材録」最終版(予定)
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2109.zip
なんだけど……次スレ建ててるのか……
新スレの一桁台とか、何か気が引けるんだよねぇ。
ま、ここでいいや。
- 991 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 22:06:21 [ u400xjHo ]
- >>989
趣味
- 992 名前: 990 投稿日: 2006/04/28(金) 22:17:06 [ K92VreMs ]
- たいした事でもないけど、上げ直し
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2110.zip
たびたびスイマセン
- 993 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 22:24:12 [ 5/B..HaY ]
- >>989
書きやすいと思ったらどっちでもいいんじゃね?
俺の場合はどっちもやってるし。
SRCの利点は、ステータスのバランス調整次第で
絶対勝てなさそうな設定の奴相手にとかの上で勝てたりする、(例型月系とか、DIO様とか)
好きなキャラを顔つきで出せるのも嬉しいし
ぶっちゃけ、俺はどっちも書けてないけど作るのは楽しい
- 994 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/28(金) 23:00:51 [ gpz7Wn4Y ]
- バトルさせたかったらSRCでいいんじゃね。
あとデータ作るのが楽しいとかでも
- 995 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 00:37:52 [ 7pc2TiQc ]
- 登録パックはサイト持ちじゃないと使えないのか……
先生、ブログはサイトに入りますかー?
- 996 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 00:41:58 [ brR4HdCI ]
- シナリオをダウンロードするページがブログなら問題ないんじゃね?
しかしシナリオ自体どこにUPするんだという問題があるが……
- 997 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 00:56:36 [ S0/UtnYE ]
- 魔法少女リリカルなのはやFateとクロスさせたら面白い。
そう考えた時期が俺にもありました……
- 998 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 01:11:37 [ 58AIdvC. ]
- メランコはパイロットアイコン投稿されてないのか…
- 999 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 01:17:20 [ DpR9YXx2 ]
- 花映アイコンはメランコ以外全員あったな。
……風島氏が描けばマイナーに投下するんじゃまいか?
個人的には既存キャラの花映バージョンがあったらいいとは思うが
- 1000 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/04/29(土) 01:19:25 [ LtL33zDs ]
- 1000なら、想月の霊夢編永久に出ない
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■