■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

幻想郷オールスター!東方スマッシュブラザーズDX
1 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 20:43:28 [ P7axZs1Y ]
題名通り、東方キャラでのスマブラを想像するスレです。
一応、飛行は出来ないって設定にしといて下さいw

関連スレ
カービィが東方キャラをコピーするスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1133755071/l50

2 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 20:44:57 [ AukARIb2 ]
2ゲト

3 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 21:00:36 [ nQBfh70M ]
とりあえず、ある程度キャラ揃ったら伺スマの人にがんばtt(ry

レティ
B       チャージ系打撃(ドンキーのそれ)
↑B     北風(PKサンダーのように操作できるへにょりレーザー。乗れる)
→B(←B) タックル(空中不可、走行距離が長ければ威力が上がる)
↓B     吹雪(自分の周りを吹雪かせる。吹っ飛ばないが%上げに最適。一定確立で凍る)

4 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 21:06:00 [ 1o/vU0XQ ]
>>3
ちょっとまて
レティの↓Bはヒップドロップじゃないのか?

5 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 21:09:04 [ P7axZs1Y ]
ドクターマリオ・永琳
ルイージ・美鈴
カービィ・幽々子
ゼルダ・慧音(変身できるからねw)

魔理沙はチャージできるサムスかミュウツーかなぁ?

リンクが妖忌で子供リンクが妖夢?う〜ん…。

6 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 21:13:57 [ Z.VkC2cs ]
おk、乙
とりあえず考えていこうぜ

北白川ちゆり
・通常
A      パンチ
A連打   連続パンチ
↑A     回し蹴りで打ち上げ
→A     単純に蹴る
↓A     足払いをかける
ジャンプA 空中から鉄槌
しゃがみA しゃがんだ状態から蹴り  
・スマッシュ
↑      一歩踏み込んでアッパー
→      踏み込んで体当たり
↓      下から手刀を振り上げる
しゃがみ  両手を合わせて殴る
・必殺
B      レーザーガン、10発まで連射可能
↑B     弾を発射し、それと同時に突撃。方向転換可能
→B     どっからか出したパイプ椅子で殴る
↓B     自分の周りに反射バリア(リフレクター)を発生させる

7 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 21:17:39 [ vv2aFzTI ]
横スマか横必殺は小さくても必殺の武器も捨てがたい

8 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 21:33:58 [ nQBfh70M ]
レティ追記
A           殴る
→A(←A)      裏拳
↓A          足払い
↑A          アッパー
ダッシュA       弱タックル
ジャンプA       蹴り
ジャンプ→A(←A)  冷気を帯びた手刀(冷気に触れると一定確立で凍る)
ジャンプ↓A      メテオキック(ガノンクラス)
ジャンプ↑A      冷気噴出(吹っ飛びにくい。一定確立で凍る)
スマッシュ→A(←A) 強パンチ 追加コマンド(A)で氷の剣で切る(リンクみたいな感じ。一定確立で凍る)
スマッシュ↑A     しょーりゅーけん
スマッシュ↓A     地面に一発殴る(一定範囲内の地面上の敵に当たる。真上に飛ぶ)
掴みA          鳩尾を殴り続ける
投げ→(←)      ジャイアントスイングで投げる
投げ↓         のしかかり
投げ↑         冷気に乗せて投げる(全く飛ばないが必ず凍る)

こんなところか?
というか書き出すと色々な攻撃パターンが有るんだな・・

9 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 21:40:58 [ Z.VkC2cs ]
>>7
小さくても必殺の武器ってのは銃じゃなかったっけか?
それからレーザーガン考えたんだが

10 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 21:56:16 [ 0ZV3rF3w ]
忘れてはいけないのがアイテムたち

・毛玉    カプセルっぽいもの。爆発率高し
・P符     ほんのしばらくの間、攻撃で与える%ダメージ上昇
・人形    まんまボム兵
・点符    10%回復。結構でやすい
・ボム符   モーションセンサー爆弾
・1up符    100%回復
・酒      しばらくの間、飛ばしやすさ、飛ばされやすさ上昇
・魔方陣   しばらくの間、当たれば1%ダメージの弾をばら撒く
・⑨      非チルノ。9と書かれた玉。当てれば5秒間操作反転
・刻符の塊  当てればほんの一瞬、当てられた相手は(空中でも)その場に静止する
・使い魔   取ればしばらくの間、自分の周囲をうろつくビットとなる。自分がダウンすれば刻符化

難しいな、出場キャラのアイテムになりうるのは出せないしさ

11 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 22:04:33 [ Kd3swqRw ]
ファルコン:妹紅
ピーチ姫 :紫
フォックス:藍
ピカチュウ:橙
リンク  :妖夢
子供リンク:幼夢

12 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 22:08:57 [ kviJck3. ]
DXでなく無印しか持ってない俺にはなんとももどかしいスレだな。オーエンはするが。

13 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 22:15:24 [ P7axZs1Y ]
>>10 追加で俺も考えてみた
・向日葵    花粉をばら撒き、頭に花を咲かせる(スマブラDXのと同じ効果)
・ミニ八卦炉  チャージ無しだと弾幕をばら撒き、チャージするとマスタースパークが撃てる。ただし20%の確立で爆発する
・スーさん人形 投げて着地した地点に毒花粉を撒き散らす(マタドガスみたいなの)
・パラソル   殴って攻撃できる。紫のと幽香のと二種類あり、紫のは吹っ飛ばし効果、幽香のはシールド破壊効果が高い

14 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 00:09:52 [ Yejpwd06 ]
>>10
アイテムなら出しても良いんじゃない?モンスターボールやらスクリューボール等があったんだし。
>>13
むしろ紫の傘はダメージはトコトン低いがシールドを貫通、とか面白いかも

ではパチェ
・通常
A     ビンタ(単発
A連打   なし
↑A     上に本を突き出す
→A     本で叩く(メテオ
↓A    地面からとがった岩を出す 
ジャンプA 
・スマッシュ
↑      足元にセントエルモピラー、幅は無いが高さがある。根元ほど高威力。
→      目の前に爆発を起こす。(もろファイア掌底)
↓      足元に風の刃を飛ばす。多段ヒットで威力はあるがふっとびは低め。
・必殺
B      チャージ式で、前方にロイアルフレアを射出。チャージショットみたいな感じ。
↑B     風で一定時間上昇。45度位の左右移動を入れられる。
→B     アグニシャイン。小さな炎弾が2~3発前方に発射される。追尾性能が有るが低い。
↓B     どこからかうなぎ、ワサビ、唐辛子、高麗人参、ゴーヤ、梅干、大豆をランダムで取り出す。投げて当てれば特定の相手に大ダメージ。

なんか色々ともろパクリが有りますが気にしない。

15 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 10:33:12 [ /bFhZIjk ]
>>10
便乗w

・陰陽玉  バウンドしながら飛んでいく。霊夢が使ったときのみ、追尾性能が付く。
・グリモワール(火)  火炎球を16発発射できる。(原作のレイガン)
・魔法のキノコ  取ると一時的に能力アップ。しかし、アリスの場合は逆に能力ダウン。(原作のスーパーキノコと毒キノコ)
・グリモワール(水)  一定時間、水のバリアが発生し、被ダメージ減少。
・グリモワール(陰)  一定時間、透明になり、ダメージが上昇しなくなる。(原作のスパイクローク)
・金の陰陽玉  一定時間、完全無敵。跳ね回る。(原作のスーパースター)
・蓬莱の薬(インスタント)  ダメージ完全回復。(インスタントの為) しかし、永琳・てるよ・妹紅には効果無し。
・小銭  単なる投げアイテム。シールド破壊がしやすい。(原作のどせいさん)
・杵  取った瞬間、振り回すようになる。たまに杵の頭がすっぽ抜ける。(すっぽ抜けたものは投げアイテムになる)(原作のハンマー)
・赤の使い魔  投げると空中に固定され、回りだす。 回ってるときに当たるとダメージ。(原作のグルグル) しかし、妖の者には無効。


コウラに当てはまる物が思いつかないorz

16 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 13:09:28 [ jqDv/s2c ]
>コウラに当てはまる物

つ玄爺

17 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 13:10:24 [ uLO7PyCg ]
ちょwwww

18 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 19:03:16 [ HKfE1TLE ]
そいや、スマッシュ東方って開発凍結だったっけ?

19 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 21:03:16 [ c2xMNzak ]
ステージも考えようぜ

永遠亭

足場は長い廊下一本のみ。しかし一部に見えない段差ができたり、見えない穴が開いたりする。

…描いてうpしたほうがいいかもorz

20 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 22:14:41 [ Ufi8fGKU ]
イベント戦とかアドベンチャーステージとかもあるな
…ラスボスはどうなる!?

21 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 22:18:34 [ //wFFyaA ]
>>20
西行妖とか

22 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 22:25:31 [ GgomqrMA ]
ピンクの象とか

23 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 22:40:29 [ /Rv4lB8k ]
巨大化した萃香でいいんじゃない?
条件を満たすとギガ萃香に(マテ

24 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 22:48:47 [ ydtljL16 ]
とりあえずカービィスレから転載
-----------------------------
223 名前が無い程度の能力 sage 2005/12/27(火) 02:09:22 ID:9Q88/PLw

ではレミリア様

特殊能力 … カービィのような多段ジャンプ
A・A・A … 高速3連パンチ
→A … 居合い蹴り
↓A … 足払い
↑A … 萃夢想のしゃがみP
→スマッシュ … 萃夢想の↓↓P
↓スマッシュ … 回転足払い。前後同時攻撃
↑スマッシュ … 高速アッパー
ダッシュA … スライディング
ジャンプA … パンチ
ジャンプ→A … 萃夢想のジャンプK
ジャンプ↓A … 萃夢想のジャンプP。メテオ属性
ジャンプ↑A … サマーソルト
投げ … 思いつかんから省略
B … サーヴァントフライヤー設置。設置後もう1度Bで弾発射
→B … バッドレディスクランブル。レバー入力で突進角度を選択可能
↓B … スピア・ザ・グングニル。出るまでがやたら遅いが高威力の槍を投擲
↑B … 不夜城レッド。ほぼ垂直上昇につき復帰に使いづらいが対空技として優秀
アピール … れみ・りあ・う〜☆

25 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 22:49:05 [ bErCCsr6 ]
むしろ萃香のアピールが巨大化

26 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 23:40:14 [ fAS1Oslo ]
それマリオw

27 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 23:42:45 [ /Rv4lB8k ]
いや、萃香のアピールは子供リンクの一気飲みだろw

28 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/29(木) 00:11:26 [ ZKLOw32w ]
それは妹様だろ

29 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/29(木) 08:03:21 [ zFa2Sw6. ]
>>28
深い氏のネタかいw

>>19
便乗w

・白玉楼
結構狭い。
時々幽霊が現れ、攻撃すると爆発する。

・魔法の森・夜
穴が無く、上か横に吹き飛ばさないと倒せない。
時々キャラクター以外全てが真っ暗になる。

・飛行型戦車・イビルアイ��
イビルアイの上で戦うステージ。
ギミックは全く無い。

30 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/29(木) 08:18:21 [ YdV6xtKI ]
・ヴアル魔法図書館
本棚の上の幻闘。ときどき本が弾幕を放ってくる。

31 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/29(木) 11:06:42 [ DzmCLnac ]
ステージ便乗。

紅魔館屋上
平坦なステージ。空を飛んでいる蝙蝠の背中に乗れる(無印のフォックスステージ参照)
のったままだとはじまで飛んで一死。

マヨヒガ
穴がないがランダムに開く隙間に入ると一死。
屋根に乗れる。

32 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/29(木) 11:36:56 [ 0o9D9aIQ ]
無名の丘
見渡す限り鈴蘭。穴は上と左右のみ。毒まみれ。
時々鈴蘭の毒で動きが鈍ったり攻撃力が低下したりする。

33 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/29(木) 15:46:03 [ pmUO9C2I ]
>>29
魔法の森は飛んでると目的地に辿り着けないって言う記述があるから
上方向の死亡ゾーン?が比較的低い位置にあったりしてな

34 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/29(木) 15:47:11 [ yxnTR7zk ]
やると大変だろうけど、高低差導入して欲しいな
上下2段くらいで

35 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/29(木) 19:53:39 [ w27mk.N2 ]
白玉楼大階段
ステージ自体は単純な斜面だが、上へ上へと強制スクロールする。
時々幽霊が飛んでくる

36 名前: 327 投稿日: 2005/12/30(金) 23:56:10 [ nWdwS6WQ ]
アリス・M邸
ベタだけど出てくるアイテムが人形ばっかり。モンスターボールよりたちが悪いかもしれんなorz

原作にひょっこり混ぜるとやばそうなヤツばっかりだ。

37 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/31(土) 08:26:42 [ 8TOXIFw6 ]
霧雨邸
アイテムドロップ率が高い。が、外見と機能が一致していないため注意。

38 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/31(土) 09:10:24 [ .E0yg0yA ]
>>37
中身人形の、投げたら爆発する




玄爺

39 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/31(土) 10:49:32 [ PLQ4Eun2 ]
>>38
ワロタwwww


ステージ
・竹林・昼
ステージにある竹を攻撃して折ることが出来る。
倒れてくる竹に当たるとダメージ。

・竹林・夜
時々一部が炎上する。(巻き込まれるとダメージ)
時々EX慧音が突進してくる。(衝突するとダメージ)(シールド無効)
昼のように竹を折る事はできない。

・無縁塚
川にアイテムを投げ込むと、大爆発を起こす。(人形でなくても)
川は穴扱い。


アイテム
・マジックナパーム
爆発物。人形と違い、シールド破壊に向いている。

・バーストスペル
一定時間全ての能力が大幅アップ。
しかし、時間切れになった直後にシールドブレイク状態になる。


キャラクタ
・ユキ&マイ

アイスクライマーの様に、2人1組で戦う。
操作するキャラはマイ。

能力・ユキがやられてもミスにはならず、全ての能力が若干アップ。
A:パンチ
A・A:ワンツーパンチ
A・A・A:連続パンチ
A連打:なし
→A:キック
↓A:足払い
↑A:アッパー
スマ→A:突き飛ばし
スマ↑A:上方頭突き
スマ↓A:地面割り(ほんとには割れません)
ダッシュA:体当たり
ジャンプA:小型弾幕バリア
ジャンプ→A:空中キック
ジャンプ↓A:急降下アタック
ジャンプ↑A:空中サマーソルト
投げ打撃:胸ぐら掴んだまま殴る
↑投げ:蹴り上げ
↓投げ:マウントしてラッシュ
→投げ:斜め上に投げ、玉を5個発射する
B:ユキを武器代わりにし、振り下ろして攻撃(ユキがいないときはただ腕を振り下ろすだけ)
↑B:ユキを踏み台にして大ジャンプ(ユキがいないときはスマ↑Aの強化版)
→B:ユキを武器代わりにし、ジャイアントスイング(ユキがいないときは回転攻撃)
↓B:ユキを弾幕と共に飛ばす(ユキが一番ダメージが高い)(ユキがいないときは弾幕のみ)


B技以外全部適当でスマソ。
ってか、ユキがいやな役回りw

40 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/31(土) 15:31:13 [ lg.uK3Zs ]
DX未プレイの俺にはわからないネタも結構あるのが切ない。

 ステージ・竹林空中戦
竹林の上の方が舞台。地面も天井も横壁もない。
ただし、竹に触れた状態でガードA(投げ動作。空中でも気にしない)を押すと掴まる事が出来る。
掴まってる時の扱いは縁にぶら下がってる時に準ずる。ただし上や下を押すと登ったり降りたり。放す時はそれ以外のボタンで。
竹に攻撃が当たると折れ、傾いで他の竹に引っかかると足場になる。
ただし、竹は常に伸び続けている。乗ったり掴まったりしたままだと場外まで持ってかれるかも。

41 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/31(土) 17:38:12 [ jcc1hYFE ]
ステージ・香霖堂前
ステージの形は魔法の森と似たもん
一定の周期で大雨が降ったり、大雪が降ったりする
大雨の場合雨風の方向に進む速度が下がり、大雪の場合は香霖堂の屋根から積もった雪が落ちてきて閉じ込められる
時折朱鷺子が現れて無差別に妖弾を撃ってくる(攻撃して倒す事も出来る)

42 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/03(火) 21:59:28 [ nKDeoD.M ]
ステージ・ヴワル魔法図書館
巨大な本棚の上で戦う
ただし、本棚と本棚の間に穴あり
たまに本が飛んできて激突すると物凄い勢いで吹っ飛ぶ(本は破壊することも可能)

43 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 00:46:32 [ jXQdUecU ]
ステージ・博麗神社(昼)
ごく一般的なステージ。
地面は床と屋根、家具の上で、横に進みすぎると死亡する。
賽銭箱を破壊することで一定確率でアイテムが出る。(箱は一定時間で復活)

ステージ・博麗神社(夜)
難度がかなり高いステージ。
地面は屋根、家具の上のみ。横に進みすぎると死亡する。
床は博麗結界が展開されており、そこに立つとダメージを受け上に吹き飛ばされる。
一定間隔で隠陽玉が上から落ちてくる。当たるとダメージを受ける。
賽銭箱を破壊すると爆発する。

ステージ・紫のスキマ
難度は最高クラスのステージ。
足場がに小さく、ちょっとした操作ミスが死に直結する。
一定間隔で右半分または左半分の足場が消え、その間はどちらか片方で戦わなければならない。
わかりやすく言うと…、マスターハンドと戦う時に使用されるステージ+α

44 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 01:01:52 [ AX1GVDGw ]
ステージ考えてみた

向日葵畑
ところどころに立っている大きな向日葵が、たまに種で爆撃してきてくれます。

鈴蘭畑
たまに出てくる毒霧にあたると、歩行(走行)速度が遅くなったりします。

大蝦蟇の池
蓮の葉の上で戦います。長時間乗っていると沈む足場があります。
たまに穴から大蝦蟇がでてきて、キャラクターを吸い込んでどこかに吐き出します。
吸い込まれるとダメージを受けます。
イメージ的にはDXのピーチ城のマグナムキラー。

白玉楼
幽霊がところどころに浮遊。
当たると、のけぞりモーションはないがダメージを受けていく。
DXフォックスのブラスターにあたったとき、みたいな。

こーりんどー
たまにこーりんが画面端からふんどし一丁で走ってきます。
アイテムをばら撒いていったり、邪魔してきたりと様々です。
イメージ的にはDXのオネットの車。

45 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 15:43:25 [ VjCjlAzk ]
・懐中時計
少しの間時間が止まる。
停止中は自分のみ行動可能で、吹っ飛びは一切ないがダメージは与えられる。

・箒1
取ると勝手にそこそこの速度で飛びだす。
時間中は停止不能で、向きは自由に変えられる。体当たりで小ダメ吹っ飛び大。
少し気を抜くと画面外に飛んでいきかねないので注意が必要。

・箒2
スマッシュ攻撃では隙の大きいシールド破壊攻撃。
A溜めに応じて飛距離の伸びる大振りスイング。限界チャージでホームランバットになる。
ただしチャージの保持(つまり中断)は不可。上の箒1との外見上の区別はできない。

・ナイフ
投げるとその瞬間に、視認不能な速度の直線軌道で飛び、相手に突き刺さる。
ダメージ中、吹っ飛び特大。攻撃で容易に迎撃可。美鈴のみ吹っ飛びなしでダウンする。

46 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 20:19:01 [ .b1hNDOo ]
フランドールとレミリアってどっちのほうが強かったっけ?

47 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 21:16:45 [ bDdjGJ.Y ]
・ロードローラー
拾うと超上空へ飛び上がったのち、ロードローラーで潰す。
メイド長が使用すると反則的な性能に。

>46
フランと戦わない運命を引き寄せているだけのレミリアを幻視

48 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 22:11:00 [ 6rA7QuxY ]
>>46
れみりゃ様がふらんちゃんを閉じ込めていることから察することができると思う

49 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 22:14:38 [ qLlkylSw ]
>>43
紫のスキマ
どっちかっていうとポケモン亜空間の方が近いと思う

>>44
いくつか既出のものがありますよ

>>47
それ何てDIO様?(元ネタはワープスターだよな?)

50 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 22:21:17 [ .cLNHGVs ]
>>49
あぁ、それだ

51 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 23:46:35 [ L1U8983M ]
慧音妄想

上白沢慧音(人間) 備考:動きが速め

A     ジャブ
A+A    ジャブ→キック
↑A     アッパー
→A     ストレート
↓A     下段回転蹴り(後ろにも判定有り)
ダッシュA ヤクザキック
ジャンプA 慧音キック(判定が強い)
ジャンプ↑A 髪払い(低威力)
ジャンプ→A ワーハクタクキック
ジャンプ↓A 守護者スタンプ(メテオ)
ジャンプ←A 後ろワーハクタク

スマッシュ↑ ヘッドバット(吹っ飛ばし力が強い)
スマッシュ→ 歴史的衝撃(掌打っぽい)
スマッシュ↓ スカート回転薙ぎ払い(あまり吹っ飛ばないが後ろにも判定があり、多段ヒット)

B      三種の神器「剣」 前方を剣で斬る。押しっぱなしでダメージ増加
↑B     三種の神器「玉」 光の玉に包まれつつ上昇。レバーで角度変更可 
→B     三種の神器「鏡」 正面からの攻撃を跳ね返す 
↓B     ハクタクチェンジ ハクタクモードに変身する。
アピール 「この与太郎が!」

上白沢慧音(ハクタク) 備考:動きが遅くなる。全体的な攻撃力が上がる。

A     ストレート
↑A     アッパー
→A     テイルアタック
↓A     下段回転蹴り(後ろにも判定有り)
ダッシュA タイフーンジューサー(角でアタック。判定激強)
ジャンプA 慧音キック(判定が強い)
ジャンプ↑A 角払い(先端の方がダメージが高い)
ジャンプ→A ハクタクキック(出がかりのダメージ、吹き飛ばし強)
ジャンプ↓A ハクタクスタンプ(メテオではない)
ジャンプ←A 後ろハクタク(出がかりのダメージ、吹き飛ばし強)

スマッシュ↑ ライジングホーン(吹っ飛ばし力が特に強い)
スマッシュ→ 歴史的衝撃(掌打っぽい)
スマッシュ↓ しっぽ回転薙ぎ払い(後ろにも当たり判定有り、真横に吹っ飛ぶ)

B      無可有浄化 自分を中心に光弾を広げる。範囲、威力はチャージ時間に比例する。フルチャージすると動けるようになる。
↑B     ネクストヒストリー 残像を引きつつ高速移動。あたり判定有り。レバーで方向変更可。二回まで入力できる。 
→B     クライシスコンビネーション 正面にパンチする。タイミング良くボタン入力することで連続攻撃。レバー方向によって技が派生する。 
↓B     白沢チェンジ   人間モードに変身する。
アピール 「満月の夜に来るとはいい度胸だ」

52 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 03:31:15 [ 1ebI3ZYs ]
>>51
けーねの設定的には歴史を変えるかなにかで満月を用意する行程が欲しいところだな

53 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 10:47:57 [ R5EiSM36 ]
>>52
ハクタク変身時に背景が満月の月夜になってるとか。
(コマンド入力→背景が満月に→変身)
で、れみりゃとかがいるときは満月の背景によってれみりゃの能力倍化。

54 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 11:56:04 [ O1sqk57s ]
慧音の変身はワザじゃなくて
萃夢想みたいにステージごとに昼夜選択式かステージギミックで時間経過で昼夜が変化のほうがよくね?
昼と夜で大幅な能力差がでるのは慧音、レミ、フラン
他の妖怪・幽霊などは夜だと微妙に強くなって人間・妖精などは昼に微妙に強くなるとか

55 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 14:47:05 [ /kJT0ekc ]
>>52,54
ゼルダシークみたいな変身キャラが欲しかったんだ。そしてそれに当てはまるのは慧音ぐらいしかいなかった。その辺の齟齬は目を瞑って欲しい。
藍、橙あたりも二度出番はあるけど、見た目が変わるのって慧音くらいのもんだよな……。

ついでに妹紅。

■ 藤原妹紅 備考:不死鳥の炎で体格のわりにリーチが長い

A     パンチ
↑A     蹴り上げ
→A     カードスラッシュ(お札で攻撃)
↓A     闇祓い(地面を舐めるように炎を撃つ。炎上エフェクト有り)
ダッシュA  パゼストバイフェニックス(体当たり。炎上エフェクト有り。威力は低め)
ジャンプA  バーニングMOKOU(全身が燃え上がる多段ヒット攻撃。判定は弱め)
ジャンプ↑A フェニックスウィング(炎の翼で攻撃)
ジャンプ→A フェニックスクロー(炎の爪で攻撃)
ジャンプ↓A ダウンクロー
ジャンプ←A リアウィング

スマッシュ↑ フジヤマヴォルケイノ(真上に向かって炎が噴き上がる多段ヒット技。範囲は広いが吹っ飛ばし能力は低い)
スマッシュ→ 不死鳥乱舞(多段ヒットする。最後の1ヒットだけ吹っ飛ばしが強い)
スマッシュ↓ 前後闇祓い

B      滅罪寺院傷(お札を投げつける。チャージ可。最大で五枚同時撃ち)
↑B     鳳翼天翔(炎を纏って体当たり。出るまでに若干のため有り。レバーで角度調整可)
→B     フェニックス再誕(火の鳥を発射。敵に当たるか一定距離進むと戻ってくる。レバーで角度調整可。スマッシュ入力で飛距離が伸びる)
↓B     フェニックスの尾(エネルギー系の飛び道具を吸収する)
アピール 「むきー」

56 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 14:51:44 [ /kJT0ekc ]
もう一つ、リグル。

■ リグル・ナイトバグ 備考:三角とび可。

A     キック
A+A+A   ローキック→ミドルキック→ハイキック
↑A     フリーキック(前方にもあたり判定)
→A     ビースティング(出が早い)
↓A     バタフライロール(後ろにも判定がある蹴り)
ダッシュA  グラスホッパー(跳び蹴り。横にしか判定がないが、吹っ飛ばし力は高め)
ジャンプA  リグルキック(判定が激強)
ジャンプ↑A アッパーリグルキック
ジャンプ→A フロントリグルキック
ジャンプ↓A ダウナーリグルキック(メテオ)
ジャンプ←A リアリグルキック

スマッシュ↑ アルプスフリーキック(あたると一定時間ダメージを受け続ける。レバガチャで時間は短くなる)
スマッシュ→ キラービースティング(出が早く、吹っ飛ばし力も高い)
スマッシュ↓ ロストバタフライロール(後方の判定はなくなるが、前方下段に連続キック)

B      ファイヤフライフェノメノン(蛍を発射。射程は短いが速度が速い。三連射まで出来る)
↑B     リトルバグストーム(無数の虫に分裂して瞬間移動。移動時無敵。レバーで方向調節可。移動距離はやや短い)
→B     地上の流星(真横に直進しつつキック。空中であてると、対象は真下に吹っ飛ぶ)
↓B     地上の彗星(飛び上がり、進行方向斜め下に向かってキック。空中で使うとそのまま斜め下にキック。レバーで角度調節が出来る)
アピール 「ひえぇ」


永夜キャラコンプとかしたいが、案外アイデアは出てこない。特に通常技。

57 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 16:20:36 [ GhzMrJSA ]
・スキマ
リボンで封をされたスキマ。アイテムだがトサキントのようにぴちぴち跳ねている。
投げると開封され、モンスターボールのように中身が飛び出す。
中身は不参加キャラが対応するスペカを発動させ、その後スキマに呑まれて消滅する。
何を撃つかはみんなで妄想してね。

ステージ・博麗神社上
神社の屋根の上が舞台。屋根から落ちるとミスで地形的には特筆する事は無い。
ただし、ランダムで時折一部の参加していないキャラが少しだけ登場して邪魔をしていく。
霊夢(なんか投げてくる。当たると痛い。たまに煎餅で取ると回復)、魔理沙(スターダストレヴァリエですっ飛んでいく)
萃香(巨大化して空から降ってきて踏み潰し)、幽香(変な花が生える。邪魔したり足場だったり)
魅魔(貫通ワイドウェーブ発射)、レミリア(蝙蝠を撒く。空中で当たると引っかかって落ちる。ダメ・仰け反りなし)
紫(キャラの位置を好き勝手に移動させる)、神主(ミュウみたいなもん。レア)

58 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 19:13:17 [ /CfE33vk ]
森近霖之助

A パンチ
↑A 本で上方向に攻撃(チョップ)
→A 本で水平チョップ
↓A 足払い(後ろに判定あり)
ダッシュA 正面を腕でガードしつつタックル(出は早いがリーチが皆無)

ジャンプA 横方向にキック
ジャンプ↑A アッパー
ジャンプ→A 本で殴る
ジャンプ↓A 下方向にキック(足の先でヒットするとメテオ)
ジャンプ←A 鞘でなぎ払い(吹っ飛ばし率はジャンプ攻撃の中で一番高い)

スマッシュ↑ 草薙の剣で斬り払い(下から上に斬りつける)
スマッシュ→ 草薙の剣で叩き斬る(マルスorロイの横スマッシュと似たもん)
スマッシュ↓ 本を開いて自分の周りに衝撃波を出す(リーチは短いが上下左右全てに判定がある)

B ミニ八卦炉を手にしパワーを溜めて掌打(ガノンの魔人拳と同じ)。一発打つたびに自分が10%のダメージを負う
↑B 草薙の剣でアッパースイングしつつ上昇(マルスorロイの上必殺技と同じ、出だしの瞬間無敵時間あり)
→B ミニ八卦炉から火炎弾を放つ(マリオのファイアーボールと同じ)
↓B バッグから何かを取り出す。80%の確立でアイテム(殆どは毛玉とか使えない物)20%の確立でお茶かコーラを取り出して飲む(10〜20%回復)
アピール 眼鏡を直す仕草

59 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 20:17:58 [ qh.9pBqk ]
八雲紫

A   ビンタ
↑A 打ち上げ掌低
→A 一歩前に進んで掌打
↓A しゃがみビンタ
ダッシュA 手を前にかざしてしばらく進む(その間判定有)

ジャンプA   蹴り
ジャンプ↑A 宙返り回し蹴り
ジャンプ→A ビンタ
ジャンプ↓A ヒップアタック

スマッシュ↑ スキマから魔法陣を召還、それを上にかざす
スマッシュ→ 手を回転させて掌打を放つ
スマッシュ↓ 手を地面に接着させて衝撃波を出す

B   スキマからビームを発射(連射可能)
↑B スキマを利用して上にワープ
→B スキマからシャドーボールを召還、投げつける
↓B 自分の周りに結界を張る(敵の遠隔攻撃を吸収)
アピール あらあらまぁまぁ

60 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 13:58:01 [ ZnoaXh/. ]
ふと思いついた霊夢妄想。
ジャンプ力が高い。速度は緩やか。復帰能力に優れる。

A お祓い棒で叩く。隙は小さめ。

↑A お祓い棒で上方向を薙ぎ払う。
↓A 萃夢想のしゃがみA攻撃(お祓い棒で足払い。多段ヒットするやつ)
→A ハイキック。
ダッシュA 小ジャンプをしつつキック。

スマッシュ↑ お祓い棒で突きを入れる。
スマッシュ→ 萃夢想のクラッシュ攻撃A。(諸手突き)
スマッシュ↓ 萃夢想のしゃがみC。

ジャンプA 霊夢キック
ジャンプ↑A サマーソルト
ジャンプ↓A お祓い棒で叩き落す。(メテオ)
ジャンプ→A 空中をお祓い棒で払う。
ジャンプ←A 後方蹴り

B パスウェイジョンニードル 当たっても仰け反りは無いが、連射がきく飛び道具。
B↑ 空を飛ぶ程度の能力 上方向に大ジャンプ後、緩やかに降下。攻撃判定無し。
B→ 夢想封印 ボタン押しっぱなしの間、光弾は方向制御が可能。ネスのPKフラッシュみたいなもの。
B↓ 封魔陣 その場に結界を生成。攻撃判定有り。飛び道具をかき消す。 


意外と思いつかないものなんだなあ。B↑とかが一番困った。
てか、お祓い棒って確か正式な名前があったような気がする。

61 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 16:26:10 [ GxOVFpqs ]
>>60
御幣

62 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 17:11:12 [ LSeyUekA ]
隠しステージ・弾幕戦闘空域

空中ステージで、雲が足場(少しずつスクロールしている)
背景で参加してないキャラ全員(霖之助、妖忌は除く)が弾幕戦闘していて、弾幕やスペルがこっちに流れてくる恐怖のステージ
背景の奥からだけでなく、手前や上下左右あらゆる方向から攻撃が飛んでくる(DXのスターフォックスステージを超過激にした感じ)
夢想封印やマスタースパークなど、当たると即死なものが殆ど
演出として、背景のキャラが途中落とされてたりするが、暫くすると復活している
四六時中戦闘してるという設定なので、昼→夕方→夜→夜明けと時間帯が変化していく

ちなみに↓を連打すると背景キャラ達の戦闘中の会話を受信できる

63 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 22:23:44 [ F6hkJ2gI ]
>>61
大麻っていうのが頭に残ってるんだが違うのか?

64 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 22:32:22 [ 3rnF/o3k ]
みんな投げ技忘れてない?
いや、案出してない俺が言うのもなんだけど・・・・・

65 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 23:31:49 [ GxOVFpqs ]
>>63
スレ違いだけど、紙垂が沢山付いているのが「大麻/大幣(オオヌサ)」、一対のみのものが「祓え串」。
祓え串は基本的に幣帛(尊敬語で御幣とも)や玉串(榊に御幣を配した物)のこと。
霊夢の持ってるのは、幣串や榊に一対の紙垂なので幣帛。

66 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 23:47:53 [ LSeyUekA ]
流石に投げまで考えきれなかった
ジャンプ攻撃もそうだがワンパターンになりがちだしさ

67 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 01:16:00 [ 7zg4jdlg ]
一人だけ考えてるのがいるけどな
>>8

68 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 05:06:00 [ A9r5qtn. ]
アリス
前投げ 前に突き飛ばしたあと、爆発する人形で追撃
後投げ 後ろに突き飛ばしたあと、剣を持った人形で追撃
上投げ 上に投げ飛ばした後、爆発する人形で追撃
下投げ 転ばせたあと何回か踏みつける

パチュリー
前後投げ 突き飛ばしてサマーレッド
上投げ  突き飛ばしてウィンターエレメント
下投げ  突き飛ばしてレイジィトリリトン

妖夢
前投げ  袈裟斬り
後投げ  腹パンチ
上投げ  未来永劫斬の簡易版
下投げ  倒して刀を突き立てる

ゆかりん
つかみ  スキマに放り込む
投げ全般 隙間から吐き出す
下投げ  地面にたたきつけた時に相手を踏みにじる

ゆゆ様
つかみ  霊(蝶)で捕縛
投げ全般 投げた後、フォックスの後ろ投げのように蝶弾で追撃

魔理沙
前投げ  箒で叩く
後投げ  箒でなぎ払う
上投げ  何か投げて追撃
下投げ  倒した相手の上にしりもち

確かにワンパターンになるな
俺の想像力がないだけとも言うが
そもそも投げを使うキャラクター自体が少ないような

69 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 09:30:17 [ A6NZ.uEg ]
スマブラだと、投げは全キャラにあるけどな。
自分で書いたキャラのだけでも考えるか。

慧音

掴み攻撃  ローキック
前投げ  掌打
後投げ  一本背負い
上投げ  胸ぐら掴んで真上にぶん投げる
下投げ  引き倒して肘打ち

妹紅

掴み攻撃  燃えるパンチ
前投げ  炎上エフェクト付きの投げ
後投げ  後ろに回り込んで殴りつける
上投げ  真上に投げて火炎弾で追撃
下投げ  足を払って地面に叩きつける

リグル
掴み攻撃  膝蹴り
前投げ  ケンカキック
後投げ  巴投げ
上投げ  仰向けに倒れて真上に蹴り上げる
下投げ  連続スタンピング

70 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 12:11:46 [ 3mAIF1b. ]
八雲 藍

A 引っ掻き
A+A 連続引っ掻き
↑A 上方向引っ掻き
↓A 尻尾振り
→A エルボー
ダッシュA 体当たり

スマッシュ↑ ヘッドバッド
スマッシュ→ 掌底
スマッシュ↓ 回転尻尾攻撃

ジャンプA 藍キック
ジャンプ↑A サマーソルト尻尾
ジャンプ↓A 踏み付け
ジャンプ→A 前方ヘッドバッド
ジャンプ←A 尻尾を振りまくって後方攻撃

掴み攻撃 頭突き
前方投げ 一本背負い
後方投げ 後ろに投げて尻尾でかっ飛ばす
上方投げ 上へ投げてから腹部にブローを入れて上に飛ばす
下方投げ マウントをとって連続引っ掻き。

B 式神『橙』 橙を飛び道具にして攻撃。貫通する。橙は一定距離進むと自動的に消える。
B↑ プリンセス天弧 全方位に攻撃した後、姿を消して移動。
B→ 回転攻撃 憑依茶吉尼天とかみたいに横回転しながら突っ込む。
B↓ 前鬼後鬼の守護 飛び道具に対して打ち返し弾を発生させる光弾を左右に出す。光弾にも攻撃判定有り。

アピール テンコォォォォォォ!オテンコォォォォォ!!
アピール中に攻撃されるとスッパのまま戦闘続行。

71 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 14:12:51 [ eYb2eusM ]
フランドール・スカーレット
A 杖で殴る
↑A 上方を杖で薙ぐ
↓A 下方を杖で薙ぐ
→A 杖で突く

ジャンプA 杖で薙ぐ
ジャンプ↑A 杖を縦に薙ぐ
ジャンプ↓A 勢いよく杖で地面に叩きつける
ジャンプ→A 杖を振り回す
ジャンプ← 杖を縦に振り回しつつ後退

B クランベリートラップ ふわふわと浮遊しながら低速で前方へ移動する弾が発生。威力:小 吹っ飛び:大(マリオのファイアーボールが浮遊し続けてるみたいな感じ)
B↑ スターボウブレイク 七色の弾を高速で前方へ打ち出す。威力:中 吹っ飛び:中(弾は合計7つ)
B↓ キュッとしてドカーン 他のプレイヤーのいる場所で爆発。威力大 シールドブレイク状態になる。
B→ 495年の波紋 全方向へ 大量の弾を乱射 威力:大 吹っ飛び:中

スマッシュ↑ レーヴァテインで上に薙ぎ払う。(当たると上へ吹っ飛ぶ)
スマッシュ↓ レーヴァテインを振り下ろす。(当たると下に叩きつけられる)
スマッシュ→ レーヴァテインで薙ぎ払う。(当たると横に吹っ飛ぶ)

掴み攻撃 檻で閉じ込められる。
前方投げ 突き飛ばした後にレーヴァテインで突き刺す。
後方投げ 投げた後に弾が追撃。
上方投げ 投げた後にレーヴァテインで薙ぎ払い
下方投げ レーヴァテインを突き刺す

アピール 一緒に遊んでくれるのかしら?

なんかレーヴァテインばっかですいません。

72 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 19:45:31 [ kOw.ToEg ]
慧音の上投げはcaved!!!だとおもってた。
特定の条件でcaved!!!発動とかだったら笑える。

73 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 23:44:28 [ 3T7fObNE ]
香霖の投げも追加しとく

掴み攻撃 頭をはたく
→投げ 鞘で払い飛ばす
↑投げ 放り上げた後ミニ八卦炉の火炎弾で追撃
↓投げ 足掛けで地面に叩きつける(バウンドせず、必ずダウン状態にする)
←投げ 後ろ回し蹴りで蹴っ飛ばす

74 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/09(月) 10:42:14 [ 0uMCEyEI ]
チルノ

A パンチ
A連打 だだっ子パンチ
↑A 寒波で攻撃
↓A 足払い
→A 猫パンチ
ダッシュA こけつつヘッドスライディング

スマッシュ↑ 氷柱突き
スマッシュ→ タックル
スマッシュ↓ 氷のカッターを回転させて攻撃

ジャンプA 周囲に寒波を出して攻撃
ジャンプ↑A 眼前に雪の結晶を出す
ジャンプ↓A 氷柱をドリル状に回転させて下方に攻撃
ジャンプ→A 氷のハンマーを出して振りかぶる。(メテオ)
ジャンプ←A 後ろに寒波を出して攻撃。攻撃を出したままの状態で着地すると、尻餅をつく。

掴み攻撃 猫パンチ
前方投げ 氷のバットでかっ飛ばす
後方投げ 投げ飛ばした後、雹を放ってで追撃
上方投げ 上に放り投げるだけ
下方投げ 叩きつけて相手を凍らせる

B ヘイルストーム ボタンを押し続けている間、あられを発射し続ける。長い時間は出せない。
B↑ フリーズアクトレス 雪の結晶を纏いながら上昇攻撃。稀に暴発して上昇高度・吹っ飛ばし力増加+自分にダメージ
B→ パーフェクトフリーズ 寒波噴出。敵の飛び道具に向かって出すと、敵の飛び道具を止める事ができる。
B↓ フロストコラムス 周囲に氷柱を出す。稀に暴発してダメージ増加+攻撃範囲拡大+自分にダメージ。

アピール あたいったら最強ね!

75 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/09(月) 10:44:20 [ EarRAVH2 ]
>>71
復帰技が無いようですが、やはりスカーレット姉妹は飛行キャラですかね?
見た目軽そうだし無制限に近い飛行でもちょっとした吹っ飛びでバーストしそうですが…

>>72
特定の技になっちゃうけど妄想caved!!!!だけ置いておきますね。


慧音 上B(特殊)
威力:刺激的絶命級(目も当てられない)  吹っ飛び:特殊

補足:
地上での上B技を発動直後に根元で当てると約1/8の確率でcaved!!!!に変化する。
また、相手との位置関係や相手キャラ、ステージ、残りストックや残り時間等によって発動率が更に変化する。
命中時に特殊エフェクト(噴出しにcaved!!!!)が出る。
出だしに長い無敵時間あり。
相手の後方、または下方で当てるとシールド不可能。
威力はすさまじいが相手は一切吹き飛ばず、非常に長いヒットストップの後に強制ダウンしてふらふら状態になる。
また、シールドされた場合は一撃でシールドを破壊する。
命中時に特殊ボーナス「caved!!!! した。  +5000」
被弾時に特殊ボーナス「caved!!!! された。 -5000」

発動さえさせてしまえば回避は非常に難しく、ゲーム中
随一の威力を誇る上にシールドされた場合はブレイクし、
命中した場合もふらふら状態になるので出ればほぼ確実に追撃が決まる超強力技だ。
難点は条件を満たした上での確率発動であるため非常に狙いにくいことか。
背景が満月のステージでリグルに対して背後から使用すると…?

76 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/09(月) 14:12:34 [ GdUjGnNg ]
>>75
>復帰技
ふんばり。
…似合わねえ。

77 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/09(月) 23:36:07 [ tRUUUD3Q ]
萃夢想の動きに似せるなら電気鼠の電光石火が近い気がする。

78 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/10(火) 00:25:48 [ 9Srm1FrY ]
ステージ・三途の川

渡し舟が足場。小町が参加してない場合は背景で船頭している。川は穴と同じ扱い
画面の奥へとスクロールしていき、途中左右に岩などの足場が出現する
幽霊が飛び回っていて当たるとそれなりに吹っ飛ぶ
イメージとしてはDXのミュートシティみたいな感じ

79 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/10(火) 00:39:57 [ euXg/xaI ]
けーねのcaved!!!!はあれだ、プリンの「ねむる」の下側版みたいにすればよくね?

80 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/13(金) 09:01:58 [ yp21/OFM ]
■ ルーミア 備考:エネルギー系飛び道具から受けるダメージが少ない

A     パンチ
A連打   ダークマシンガン
↑A     アッパーカット
→A     ダブルパンチ(最大で2ヒット)
↓A     ローキック
ダッシュA  セントクロス(レミリア、フランドール、幽々子、妖夢に対してだけダメージ増し)
ジャンプA  ルーミアキック
ジャンプ↑A ブラックキック(紫紺に燃え上がるエフェクト有り)
ジャンプ→A シャドーブレード(リーチが長い)
ジャンプ↓A ナイトバードダイブ(多段ヒット)
ジャンプ←A ダークサイドキック(紫紺に燃え上がるエフェクト有り)

スマッシュ↑ ミッドナイトフライ(闇を纏ってジャンピングヘッドバット。ルーミアのスマッシュの中では一番吹っ飛ばしが強い)
スマッシュ→ カニバル・カーニバル(多段ヒットする。吹っ飛ばし力は低い)
スマッシュ↓ リバースクロス(前後に判定のあるローキック)

掴み攻撃  噛みつき
前投げ  ダークスルー
後投げ  シャドーバッカー
上投げ  シャイニングアッパー
下投げ  ムーンフォール

B      かぶりつき(くわっ、と頭を突きだして対象を丸飲みする。Bボタン連打でもぐもぐしてダメージ。レバガチャで時間が短くなる)
↑B     ナイトバード(闇を纏って急上昇する。でがかりに無敵時間有り)
→B     ディマーケイション(しなる光の鞭をで攻撃。レバーで鞭を振り回せる)
↓B     ムーンライトレイ(両手を広げ、その両端から短いレーザーを発射しつつ回転しながら左右に移動)
アピール 「そーなのかー」

81 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/13(金) 19:30:46 [ G13vwSC2 ]
>>80
カニバル・カーニバルって。
どこの匂宮兄妹ですか?

82 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/13(金) 20:53:59 [ WGd9dvcM ]
このスレの人々にとって「ひがスト」はどうなの?
と尋ねてみる。

バランス悪りぃー、という印象しかないのだが

83 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/13(金) 22:27:57 [ yp21/OFM ]
>>81
残念! モトネタはワイルドアームズでした。
マンイーター・カーニバルとかでもよかったかも。

>>82
咲夜の顔がキモイと思った。
あと、四人プレイ可なのに、体験版には三人しかいないのはどうかと思った。
ゲームはまだやっていない。

84 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/13(金) 22:41:51 [ DCkiFQHU ]
>>83
3のアレか、リンチくらって良く死んだよ。懐かしいぜ。

85 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/14(土) 18:40:20 [ WFJyGkFg ]
■ 蓬莱山輝夜 備考:攻撃用アイテム使用時のダメージが高くなる

A     びんた
↑A     煙払い(範囲が広い)
→A     袖振り(リーチが長い)
↓A     スカートウィップ(リーチが長い)
ダッシュA  プリンセスプッシュ
ジャンプA  輝夜スピン
ジャンプ↑A ハーフムーン(上方180度攻撃)
ジャンプ→A ムーンライト(短射程のビームを撃つ)
ジャンプ↓A フルムーンスパイラル(多段ヒット)
ジャンプ←A リバースムーン(更に短射程のビームを撃つ)

スマッシュ↑ 弾枝払い(単射程のビームを発射。普通のスマッシュにしてはリーチが長い)
スマッシュ→ 御石討ち(鉢を鈍器として扱う。ダメージが大きい)
スマッシュ↓ 火鼠覆い(ダメージが低くても対象が転倒する)

掴み攻撃  びんた
前投げ  朝靄
後投げ  待宵
上投げ  上つ弓張(飛ばす距離が特に長い)
下投げ  樹海落とし

B      蓬莱の玉の枝(八方向にレーザー発射。飛距離とダメージはチャージ時間による)
↑B     竹取飛翔(急上昇する。移動距離が長く、速度も速い。あたり判定有り)
→B     ブディストダイアモンド(石鉢を投げつける。高ダメージ、高吹っ飛ばしだが、拾いに行かないと再度投げられない)
↓B     サラマンダーシールド(待機状態になる。待機状態の時にダメージを受けると、カウンターとして火炎弾で反撃)
アピール 「貴方達に幾つ解けるかしら」

86 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/14(土) 18:54:27 [ NDieDF3s ]
所で思ったんだが
右Aと左Aを別物にすると操作中に混乱するんじゃ

87 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/14(土) 19:33:16 [ WFJyGkFg ]
>>86
右Aと左Aが別になるのはジャンプ攻撃だけで、ジャンプ攻撃の場合は前攻撃と後ろ攻撃が別なんだよ。
地上だと横Aで統一なんだけどね。
基本的にキャラが右を向いているものとして書いてるけど。

88 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/16(月) 04:05:14 [ BhWlGTmw ]
ステージ・桜花結界
足場が四本の柱と浮遊している雲のみの激難度ステージ

89 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/16(月) 16:41:20 [ xarXFJwM ]
■ 鈴仙・U・イナバ 備考:三角とび可
A     パンチ
↑A     アッパーキック
→A     ラビットキック
↓A     ローキック
ダッシュA  ダッシュエルボー
ジャンプA  鈴仙キック
ジャンプ↑A イヤースラッシュ
ジャンプ→A 霞払い(上方向に吹っ飛ばす)
ジャンプ↓A 穢れ落とし(メテオ)
ジャンプ←A ヒップアタック

スマッシュ↑ イヤーブレード(最大で2ヒット)
スマッシュ→ ルナティックスマッシュ
スマッシュ↓ スラッシュキック(出が早い)

掴み攻撃  肘打ち
前投げ  杵撃ち(吹っ飛ばし距離が長い)
後投げ  ルナティックスルー
上投げ  オーバーザムーン
下投げ  月兎餅突(ダメージが高め)

B      チャージショット(弾丸を発射する。ダメージと飛距離はチャージ時間による。フルチャージの弾丸が当たると爆風が起こる。爆風にもあたり判定有り)
↑B     ラビットジャンプ(脚力にものをいわせて大ジャンプ。極めて移動距離が長い)
→B     栄華之夢(前方に動きの遅い弾を発射。一定距離進むか敵の間近まで飛ぶと膨張する)
↓B     生神停止(対象を行動不能にする。真正面からあてなければならない。射程距離は短い。行動不能時間は対象のダメージ量による)
アピール 「ああ、師匠に怒られるぅ」

90 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 09:34:50 [ 088ANtj2 ]
>>82
声付きって段階で却下。
伺かスマッシュEXでいいだけ思い知った。

91 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 17:02:27 [ Cfv7ktKs ]
>>82
ぶっちゃけ声とか気にしない派なんだが
フォーオブアカインドが必殺技変わるフランが目立つ。
マスタースパーク皆中で4割ほど飛ぶのがちょっとバランス悪い。
何よりのけぞってる間に連続で当てると無敵発生しないせいでさくぽの通常ナイフで嵌められる。

まぁ、某マストダイほど理不尽じゃないから楽しめないわけじゃないが。

92 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 17:37:41 [ HvubEQfI ]
声はどうでもよかったけど、ゲームのバランスが気になったな
アイテム拾ったらバカスカ連射してればハマるし

93 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/20(金) 00:29:54 [ OnwqnonE ]
上げてみます

94 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 18:07:23 [ nOh49HEI ]
沈む・・・?

95 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 18:31:00 [ QOvj9AaI ]
>>82
声は合ってるのもあるし合ってないのもあるしまぁ±0ってところかなぁ
バランスに関してはCPU戦しかプレイしたこと無いのでなんとも言えないが
底の浅いゲームではありそうだ、システム面ではポーズが無いのが辛いかなぁ

96 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 20:50:15 [ KD3lz2dw ]
フランの挑発は
「あなたがコンティニーできないのさ!!」
とかどうだろう。

いやごめん、それだけ

97 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 21:25:40 [ Vm1JcjFY ]
ESCキー押せば普通にポーズできるよ。うかスマも同じく。

てかフランマジ強い
直のカタディとか散のスターボウ押しっぱなしで鬼連射できる

98 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 22:37:43 [ pg4Z8jPo ]
>>76
復帰技にちょうどいいフランのスペカってあるのか?
全部止まってやりそうなのばっかだが。
飛行キャラでよくない?

99 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 22:43:32 [ e9Eiy8Iw ]
レミリアならわかるがフランのあの羽じゃあんまり飛ばないような気が(撲殺)
上昇技だけじゃなくてルイージロケットみたいな横方向に突っ込んでく技とかも考えてみてはどうだろうか?
…何か偉そうな事言ってゴメンorz

100 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 23:33:04 [ Eu/JHHZw ]
姉より圧倒的に使用頻度の高い飛行技があるじゃないか!
っ[蝙蝠変化](ボムバリア)

101 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/01(水) 11:45:57 [ DEjbBLek ]
フランはレミリアのモデル替えキャラってのが似合いそうだ。
ルイージ並に似てる点あり違いすぎる点ありという風に。
あと、フランがデーモンロードクレイドル(萃夢想の昇竜拳)を使っても問題なさそう。

102 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/01(水) 19:24:35 [ o5Fu4LhA ]
>>99
フランは魔法が使えるあたりその辺の心配は無いんじゃ?
まぁ、だからデーモンロードクレイドル(野パクリ)を出せなかったんだが。

103 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/05(日) 22:49:49 [ bXYhNgp. ]
本家イベント戦風の妄想を思いついた。

「けーねから逃げたら100万円!」
草木も眠る丑三つ時の竹林…
慧音に掘られないように逃げ続けろ!

体力制乱闘
ステージ・竹林・夜
使用キャラ・任意
相手・上白沢慧音(ハクタク)
慧音は常時無敵状態+スピード2倍
>>72のcaved!!!!が確実に発動。
caved!!!!されるとゲームオーバー。
2分間逃げ続ければ成功。

104 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 20:59:02 [ .93/oVBo ]
イベント戦か!なら俺も

「霊夢にツケを払わせろ!」
ツケが溜まりに溜まり、ついに霖之助も黙っていられなくなった!
霊夢の隠し持っているお金を奪い取れ!

コイン制乱闘
ステージ:香霖堂前
使用キャラ:霖之助
相手:霊夢
制限時間は2分
時間切れまでにコインを100枚集めればクリア
霊夢のCPUレベルは7くらい

105 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 22:39:41 [ BghkMFrU ]
ラストのイベント戦の3対1が大変なことになると思うが
君たちの脳内ではどんな3人だい?

106 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/06(月) 22:57:53 [ Tpqcurlo ]
フランドール&幽香&紫

107 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 00:03:07 [ MPqORl2Q ]
萃香&幽香&永琳

108 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 00:48:03 [ hv05ROSU ]
CPUは連携して攻撃しないから3人全員がインファイター(萃香、妖夢、レミリアとか)だったら
スマッシュを出会い頭にかまして纏めて削っていけるけどなー。
萃香、フラン、紫辺りで来られたら辛い。
萃香を逆方向に放ってフランにかかろうとしたらスキマで標識喰らうし。そこでヨタついたら即レーヴァ('A`)
ブレイジングスター、衛星斬とか、突撃系スマッシュ持ってる魔理沙か妖夢なら、配置うまくやれば
一度に萃香、フランまで飛ばすこともできるから有利ね。もしくは咲夜さんで一気にゆかりんまで抜けてボコるか。

109 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 07:50:36 [ isqZdKRc ]
最終決戦は妹紅アンド慧音。二人とも微妙にでかくて連係攻撃してくる。
ホントの最終決戦はギガ萃香、紫、フランドール。紫はミュウツー、フランはガノンドロフ相当。

110 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 11:18:00 [ isqZdKRc ]
■ 八意永琳 備考:回復アイテムの効果が高い

A     薬瓶アタック(弱攻撃のくせに威力が高い)
↑A     劇薬散布
→A     硫酸零し(射程が長い)
↓A     雑草狩り
ダッシュA  ダッシュ硫酸零し(射程が長い)
ジャンプA  永琳LSD(出が遅く、射程も短いが吹っ飛ばし力が高い)
ジャンプ↑A 空中劇薬散布
ジャンプ→A 空中硫酸零し(射程が長い)
ジャンプ↓A KAREHAZAI(多段ヒット)
ジャンプ←A ポイズンフォッグ

スマッシュ↑ 激薬拡散(範囲が広いが吹っ飛ばし力は低い)
スマッシュ→ 爆裂濃硫酸(前方180度に効果)
スマッシュ↓ 根腐れ溶解

掴み攻撃  薬を飲ませる
前投げ  前に吹っ飛ぶ薬
後投げ  後ろに吹っ飛ぶ薬
上投げ  上に吹っ飛ぶ薬
下投げ  下に吹っ飛ぶ薬

B      アポロ13(弓を撃つ。押しっぱなしで飛距離と威力が上昇)
↑B     ライジングゲーム(入力後角度を調整、その方向に弾をばらまいてから上昇する)
→B     壺中の大銀河(前方に動きの遅い弾を発射。命中すると対象は移動不能でダメージを受け続ける。レバガチャで拘束時間は短くなる)
↓B     生命遊戯(ダメージが10%回復する。もしくはダメージを10%受ける。いずれにしてもスキが極大)
アピール 「ふふふ……」

111 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 11:20:16 [ isqZdKRc ]
かぶってるけどいいよね?

■ フランドール・スカーレット 備考:杖で攻撃するのでリーチが長い。地上移動の滑りが長い。

A     ひっかき
↑A     スティックアッパー
→A     スティックスイング
↓A     スティックフック

ダッシュA  ロッドアサルト(杖で面)

ジャンプA  フランドールスピン
ジャンプ↑A アッパースウィング
ジャンプ→A フレイムロッド(炎上エフェクトあり、多段ヒット)
ジャンプ↓A ヴァンピリックスタンプ(メテオのくせに出が早い)
ジャンプ←A ウィップロッド(射程が特に長い)

スマッシュ↑ レインボウウィング(羽で攻撃。2ヒットする)
スマッシュ→ スマッシュスウィング
スマッシュ↓ ロッド&ウィング(回転して杖と羽で攻撃)

掴み攻撃  杖の柄で殴る
前投げ  スリングスルー(杖の先に敵を引っかけて投げる)
後投げ  ジェノサイドエルボー(吹っ飛ばし距離が長い)
上投げ  スタッフライジング(杖で突き上げ)
下投げ  プリティスタンプ(多段ヒット)

B      スターボウブレイク(星を飛ばす。最大チャージで七列の星を飛ばす)
↑B     レーヴァテイン(燃え上がる杖を振り上げて上昇)
→B     クランベリートラップ(通常入力で速度の遅い誘導弾、スマッシュ入力で速度の速い直進弾に変化)
↓B     眼潰し(高威力、高吹っ飛ばしの判定を発生させる。超至近距離にしか発生せず、硬直時間が長い)
アピール 「コインいっこ」

112 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 19:09:24 [ KfpRJb5E ]
テンプレ
■ 備考:
A
↑A
→A
↓A

ダッシュA

ジャンプA
ジャンプ↑A
ジャンプ→A
ジャンプ↓A
ジャンプ←A

スマッシュ↑
スマッシュ→
スマッシュ↓

掴み攻撃
前投げ
後投げ
上投げ
下投げ

B
↑B
→B
↓B
アピール

113 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 19:29:40 [ yHZTPFDM ]
小野塚小町

A  パンチ
↑A アッパー
→A 肘打ち
↓A しゃがんで足払い

ダッシュA 滑り込み肘打ち

ジャンプA  パンチ
ジャンプ↑A サマーソルト
ジャンプ→A 体ごと右に回し蹴りを放つ
ジャンプ↓A 手を下に突き出し攻撃
ジャンプ←A 左へかかとで回し蹴りを放つ

スマッシュ↑ 鎌の柄を使って打ち上げる
スマッシュ→ 鎌の柄を使って横に薙ぎ払い
スマッシュ↓ 鎌の柄を使って足払いをかける

掴み攻撃
前投げ 自分の体ごと相手を横一回転させ、その勢いで投げる
後投げ 空中に浮かせた後、鎌の柄で弾き飛ばす
上投げ 相手の襟元を掴み、そのまま上に投げる
下投げ 背負い投げで相手を地面に叩きつける

B   一瞬溜めた後、鎌を力の限り振るう。いわゆるファルコンパンチ。
↑B  鎌を上に構え、そのまま右or左斜め上にジャンプ
→B  横に突進しつつ蹴りをかます
↓B  吸霊。相手の遠隔攻撃を吸収、その攻撃で与えられるダメージの半分回復する。
アピール

114 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 21:25:25 [ p1hJnzug ]
■ 魂魄 妖夢 備考:楼観・白楼剣の二刀流なので、攻撃力が高め。
A 払い斬り
↑A 上方斬り払い
→A 斬り下ろし
↓A 足払い斬り

ダッシュA 居合抜き
ジャンプA 妖夢キック
ジャンプ↑A 二刀縦回転斬
ジャンプ↓A 纏縛剣(下方向に剣閃が発生)
ジャンプ→A 二刀十字斬
ジャンプ←A 半幽霊突撃(半幽霊が敵に体当たりをかます)

スマッシュ↑ 業風神閃斬(跳躍しつつ炎を伴う払い斬り。)
スマッシュ→ 生死流転斬(追加入力可能)
スマッシュ↓ 二刀回旋斬(刀を二本構えてその場で回転斬り。)

B 断迷剣(ボタンを押すと溜め続ける。溜めはキャンセルが効く。)
B↑ 悟入幻想(高速で斜め上にジャンプ。数秒後、ジャンプした軌跡に攻撃判定が発生。)
B→ 現世斬(一直線に払い抜け。本家のフォックスイリュージョンみたいな感じ。)
B↓ 心眼迷想斬(その場でカウンター動作を行う当身技。当身が成功すると、弾き返し攻撃を出す)

アピール 「楼観剣に切れぬ物など、僅かしかない!」
      低確率で「みょん」に変化する。

115 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/07(火) 23:46:10 [ SFT4hhI2 ]
>>113
銭投げが欲しい所だな。

116 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 09:15:23 [ a37UsKvc ]
>>115
別人だが。

■小野塚 小町 備考:移動速度が速い。鎌で攻撃するのでリーチが長い 

A     柄打ち
↑A     アンチヘル(前方にも判定あり)
→A     サイズスラスト(鎌で切らずに突く)
↓A     アンチヘヴン

ダッシュA  デススラッシュ(鎌で横薙ぎ。リーチは長いが横にしか判定がない)

ジャンプA  小町キック
ジャンプ↑A ヘヴンスラッシュ
ジャンプ→A スマッシュサイズ(鎌を振り下ろす。メテオ)
ジャンプ↓A ゴートゥヘル(真下にキック。メテオ)
ジャンプ←A ヒップアタック

スマッシュ↑ ライジングサイズ
スマッシュ→ ソウルハント(リーチが長い、エネルギー系飛び道具をうち消す)
スマッシュ↓ ヘルサイズロンド(回転して前後に攻撃)

掴み攻撃  頭突き
前投げ  サイズ&キック(鎌で殴ってから蹴り飛ばす)
後投げ  ヘヴィショルダー(肩での体当たり)
上投げ  オーバー・ザ・クラウド(上に放り投げてから鎌を投げつけて追撃)
下投げ  ヘルスタンプ(相手が一切吹き飛ばない)

B      宵越しの銭(全方位に銭投げ。ボタンを押している間出続けるが、だんだんリーチが短くなる。時間経過で飛距離回復))
↑B     彼岸渡り(高速移動。レバーで方向調節可。移動終了時に左右に銭が飛ぶ)
→B     ヒガントゥール(銭を発射。ボタンを離すとその銭が拡散する。押しっぱなしで飛距離が伸びる。レバーで軌道調整可))
↓B     プライス・オブ・ライフ(待機状態になる。その状態で攻撃を受けた場合、その攻撃のダメージと同じダメージのカウンターを行う)
アピール 「はやまるな!」

117 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 12:23:51 [ eQaFdfWM ]
>>57の「スキマ」から出てくるキャラ妄想

美鈴
出現した瞬間、掌底を突き出し前方に突撃。ダメージ、吹っ飛ばし力が高い。

プリズムリバー3姉妹
その場で演奏を始めて音符を出鱈目な方向にばら撒く。

てゐ
前方へひたすら前進。本家のマリルみたいなもの。攻撃すれば吹っ飛ばせる。

メディスン
毒霧噴出。一度毒霧に触れると、霧から離れてもダメージが蓄積していく毒状態になる。

神綺
出現確立低め。黒い翼を展開しつつ画面外へ上昇。当たると大ダメージ。

118 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 15:55:14 [ AIjcBcZI ]
ステージ・鈴蘭畑
鈴蘭が咲き乱れ、風に舞うだだっ広いステージ。穴無し、空高め。左右普通。
特にギミックは無いが、時間と共にじわじわと常にダメージが加算され続ける。
毒にまみれて何処まで粘れるかが見所。

119 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 18:54:45 [ 9o.Kmpjo ]
■アリス・マーガトロイド 備考:人形設置後は自分は攻撃不能

A  ビンタ
↑A 上に向けてビンタ
→A パンチ
↓A しゃがんで足払い

ダッシュA 滑り込みながら人形を前に出し、その人形に槍で攻撃させる

ジャンプA  空中ビンタ
ジャンプ↑A 人形を頭上に出し、回転させる
ジャンプ→A 空中キック
ジャンプ↓A 人形を足下に出し、回転させる
ジャンプ←A 空中パンチ

スマッシュ↑ アッパー
スマッシュ→ アリスキック
スマッシュ↓ 人形を足下で爆発させる

掴み攻撃 備考:技をかけるのは人形
前投げ 相手を人形に投げさせる
後投げ 人形が掴んでいる相手を吹っ飛ばす
上投げ 相手を掴んでいる人形を爆発させ打ち上げる
下投げ 肘で相手の頭上から打つ

B  押す事で人形を押した場所に設置する。アピールをする事で戻す事が出来る。
↑B 人形を背中に纏い、アッパーをしつつ浮かび上がる。人形設置時はその人形が炎を纏い敵に突撃する
→B 人形を投げ、それを爆発させる。人形設置時はその人形の周りに居る相手を特殊な魔法によって一定時間行動不能にする。
↓B 人形を持つ。それをもう一度入力する事で投げる。敵に当たるか、地面に当たるかすると爆発。設置時はその人形が大爆発を起こす。
アピール 髪を分ける仕草

120 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 22:21:12 [ hKoR.K7o ]
昔の攻略本っぽくやってみる

■風見幽香

○キャラ解説
申し分のないパワーと申し開きもないスピードを持つ。
とにかく遅い移動と技の出のため、動き回っての戦闘には不向き。
また打撃が重い分敵がふっ飛ばないため、近くに寄られると防戦になり気味。
地にしっかりと足を着け、固定砲台としての操作を身に付けよう。

○幽香の特性
攻撃力:★★★★★★
スピード:★
空中プレイ:★★
復帰能力:★★★★
ふっ飛ばし能力:★★

○技リスト(J=ジャンプ、D=ダッシュ、!=スマッシュ)
   A アンブレラスイング     3〜4%  傘ではたく。
↑+A アンブレラフリンガップ   12%    傘を振り上げる。モーションに入った時点で当たり判定発生。
→+A アンブレラスタッブ     8〜10% 傘で突く。
↓+A アンブレラスナップ    8〜9%  傘で足を払う。振り切ったときは背後まで判定あり。

    D+A ダッシュ突き   15〜18% →Aのリーチ伸長版。
   J+A 露払い       10%    斜め上に傘を突き出す。
J+↑+A メリーポピンズ  5%     真上で傘を開く。上方には防御判定があり、押しっぱなしでゆっくり降下可能。
J+→+A ぶん回し      13〜15% 傘を大きく振り回す。判定が前後に発生するので密集時に有効。
J+↓+A ライドンパラソル 9〜13%  下に向かって傘を開く。防御判定があるがゆっくり降下はできない。
J+←+A 逆ぶん回し    10〜12% ぶん回しとは判定の発生順が逆(後ろ→前)。

↑+! アンブレラアッパー   18〜23% 勢いよく傘でアッパー。この技に限り戻りが早いので連携に繋げたい。
→+! アンブレラフルスイング 20〜24% 一瞬タメて全力スイング。相手は激しく地面に叩きつけられ、跳ね上がる。
↓+! ピンヒール・ヘル     15〜19% 踵で思い切り踏みつける。判定は狭いが当たれば数秒間は無力化可能。

前投げ ハンギングスルー  12〜15% 胸倉を掴み地面に叩きつける。
後投げ ハンギングバック  11〜13% 一回転して後方へ放る。一度目のバウンドは復帰不可。
上投げ ハンギングアップ  11〜14% 傘の柄で引っ掛けて真上に放り上げる。
下投げ ハンギングスタンプ 13〜15% 足元に叩きつける。跳ねた相手が目の前に浮かぶので連携に繋げやすい。

   B  幻想春花         6〜27%  花を低速で撃ち出す。タメる分だけ花と当たり判定は巨大化する。
↑+B  フラワーシューティング 3〜6%   上に向けて花を撒き散らす。花はある程度昇ると次に落下し、消える。
→+B  幻想郷の開花      12〜15% 全方位に弾を発射した後、振り回すようなワインダーで周囲を薙ぐ。
↓+B  フラワーパニック     14〜18% 周囲にランダムで複数の花を立ち上げる。足止めに有効。

アピール 開いた傘を肩でクルクル。「散りなさい」

121 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 23:51:37 [ wmTmUWr2 ]
あえてタイトルとか色々考えてみる
一番しっくりくるのが
ZUN天堂オールスター!大弾幕スマッシュシスターズPH

ステージ:スキマ
ほとんどプププランドと同じ、だが風が吹く代わりにいろいろと物が飛んでくる
当たると亀の甲羅並の威力。時々、橙と藍も飛んできて当たるとハンマー並の威力

122 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/08(水) 23:56:43 [ 42lE3WBo ]
時折ワームホールみたいなのが開いても面白いな

123 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 00:48:24 [ sR7P2rrU ]
いまだにステージ妄想されてないのってどこがあるかね。
漁ったら桜花結界前まで出てるとはw

■紅魔館地下密室
吊り下がった板。積み重なる玩具箱。ヒビだらけの部屋。
最初は四方とも壁があるが、攻撃を受けて壁や床がボロボロ崩れていく。
足場扱いの巨大な玩具箱も丈夫ではあるが破壊可能。
ただし壊すと高確率で妹様がバーサクする。(対戦モードで場に妹様がいないときは背景として暴れる)
吊り下がった板はしばらく乗っていると千切れて落ちる。しばらくして復活。
アイテムは全てレーヴァテイン(短時間無敵+操作不能)。
最後には床も壁も全て壊れて消えて「そして誰もいなくなるか?」。吊り板は残るけど。

124 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/09(木) 07:40:47 [ ecCytQbc ]
ステージ

■半獣の里

慧音が守護する里。プレイヤーキャラに慧音、霊夢、魔理沙、咲夜がいない場合は背景に登場する。
里のものを壊すな、と慧音に厳命されており、このステージでの飛び道具のダメージは通常の半分になる。
出現アイテムにも飛び道具アイテムはない。

ギミック
穴はない。
左右、及び上でKO。
破壊可能なオブジェクトがそちこちに配置されており、それを破壊すると慧音のお仕置きと称して10%のダメージを受ける。それなりに吹っ飛ばし力も高い。

125 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 12:23:08 [ IN9GIS5A ]
■ ミスティア・ローレライ 備考:浮遊移動ができる

A     ひっかき
A+A    ひっかき+返しひっかき
↑A     オウルトス
→A     ファルコンクロー(リーチが長い。先端の方がダメージが高い)
↓A     虫払い(キック)

ダッシュA  ペンギンスライディング

ジャンプA  ミスティアスピン
ジャンプ↑A イーグルウィング
ジャンプ→A レイヴンクロー(リーチが短い。吹っ飛ばし力が高い。真上に飛ばす)
ジャンプ↓A スパローキック(多段ヒット)
ジャンプ←A スワローテイル(リーチが長い)

スマッシュ↑ ロックバードピック(有効範囲が狭いが高威力)
スマッシュ→ ハイタカラッシュ(前進しながら爪の3ヒット攻撃)
スマッシュ↓ モアキック

掴み攻撃  ひっかき
前投げ  マイクパフォーマンス(マイクでぶん殴る)
後投げ  バーズファミリアー(放り投げて無数の鳥で追撃)
上投げ  ダックアサルト(受身がとれない投げ)
下投げ  スワンスタンピング

B      真夜中のコーラスマスター(音符弾を発射する。チャージ可能。チャージ時間のいかんによらず、音符弾の大きさ、速度が一定)
↑B     イルスタードダイブ(斜め上にジャンプ、投げ間合いに敵がいた場合は掴んで投げる。その場合は再度入力可)
→B     毒牙の鱗粉(音符弾を発射。命中した対象は花咲き状態になる。レバガチャで効果時間は短くなる)
↓B     夜雀の歌(音符弾を発射。命中した対象はレバー入力の方向が一定時間逆になる)
アピール 「目が見えなくなるよ」

126 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 12:37:17 [ IN9GIS5A ]
まとめ

テンプレ>>112

紅魔郷キャラ
ルーミア>>80
チルノ>>74
美鈴 なし
パチュリー なし
咲夜 なし
レミリア>>24
フランドール>>71>>111

妖々夢キャラ
レティ>>3>>8
橙 なし
アリス>>119
プリズムリバー姉妹 なし
妖夢>>114
幽々子 なし

永夜抄キャラ
リグル>>56
ミスティア>>125
慧音>>51
鈴仙>>89
永琳>>110
輝夜>>85
妹紅>>55

花映塚キャラ
メディスン なし
文 なし
小町>>113>>116
映姫 なし

霊夢>>60
魔理沙 なし

127 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 23:41:55 [ DYNTeWHo ]
>>126
志村ー! 幽香! 幽香!

128 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/10(金) 23:45:10 [ YgiDbVLA ]
萃香・・・

129 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/11(土) 08:18:57 [ h3MGlZ4I ]
実は藍も忘れてた。

■四季映姫・ヤマザナドゥ 備考:最終ダメージから、ダメージを1%引く。最低でも1%ダメージは受ける。 

A     パンチ
↑A     雲払い(卒塔婆で薙ぎ払い)
→A     卒塔婆投げ(卒塔婆を投げる。リーチは長いがスキが大きい)
↓A     十戒(衝撃波で攻撃。リーチが長い)

ダッシュA  無罪(半紙を突きつけつつ体当たり。踏み込みが大きいので当てやすい)

ジャンプA  映姫スピン
ジャンプ↑A 輪廻之輪(オーバーヘッドキック。全方位にあたり判定あり)
ジャンプ→A 却下(卒塔婆で殴る。リーチが長い)
ジャンプ↓A しかし地獄に行く(真下にキック。メテオ)
ジャンプ←A 控訴棄却(ドロップキック。威力が高め)

スマッシュ↑ オーバー・ザ・ヘヴン(アッパー。吹っ飛ばし力が特に高い)
スマッシュ→ 地獄突き(出が早い)
スマッシュ↓ 天国地獄(回転キックで前後に攻撃)

掴み攻撃  卒都婆殴り
前投げ  ジャッジメントハンマー(槌でぶん殴る。ダメージが高め)
後投げ  ドントターンアラウンド(吹っ飛ばし力が高い)
上投げ  天堂送り(上に投げつけて卒塔婆で追撃)
下投げ  地獄巡り

B      浄頗梨審判(近距離のキャラを吸収する。そのキャラのB必殺技が使えるようになる)
↑B     ラスト・ジャッジメント(光の柱が発生してその中を急上昇する。光の柱にダメージ判定あり。横にはあまり動けない)
→B     さまよえる大罪(ブラックホールっぽいものを射出。映姫についてくる。通常攻撃にあわせて短射程の弾を発射する)
↓B     ギルティ・オワ・ノットギルティ(エネルギー系飛び道具は吸収し、物理飛び道具は反射する。ただし吸収量はダメージの半分、反射は通常ダメージ)
アピール 「あなたは少し……」

130 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/11(土) 16:10:30 [ pUcXpBsQ ]
技名考えるの難しい

■ 十六夜 咲夜 備考:三角飛び可能
A スラッシュ
↑A アッパースラッシュ
→A 瀟洒なキック
↓A ダウナースラッシュ

ダッシュA エレガントニー

ジャンプA 咲夜キック
ジャンプ↑A 瀟洒なサマーソルト
ジャンプ→A インディスクリミネイト(ナイフ投げ。方向は毎回ランダム。)
ジャンプ↓A スピンスラッシュ
ジャンプ←A バックスラッシュ

スマッシュ↑ ジャック・ザ・リッパー(ナイフを片手に3本構えて上を払う)
スマッシュ→ ジャック・ザ・ルドビレ(前方跳躍しつつ両手に構えたナイフで斬る)
スマッシュ↓ ミステリアスジャック(ナイフを周囲に回転させて攻撃)

掴み攻撃 膝蹴り
前投げ ミスディレクション(前方に投げた後、ナイフで追撃)
後投げ 幻惑ミスディレクション(背後に瞬間移動後、ミスディレクション。)
上投げ メイドの仕置(ナイフで刺して突き上げる)
下投げ メイドの土産(叩き付けてナイフ突き刺し。相手が吹っ飛ばない。)

B アナザーマーダー(溜め可能のナイフ投げ。溜めると投げるナイフの本数が増加。)
↑B タイムジャンプ(攻撃判定の無い瞬間移動。移動方向は制御できる)
→B パーフェクトスクウェア(四角形を目の前に出す。当たったキャラはしばらく動作がスローに。)
↓B ナイフ生成(>>45のほぼ同性能のナイフを取り出す。(性能はアイテム版より落ちる))
アピール「あなたの時間も…私の物。」
     レミリアが居ると「お嬢様…」に変化。

131 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/11(土) 16:43:11 [ Og2XYV1w ]
■霧雨 魔理沙 備考:空中ダッシュ可能(左右どちらか一回)

A 箒突き
↑A 八卦炉火炎(上に小さい炎を吹き出す
→A ケツシュート(萃魔理沙のケツアタック
↓A ローキック

ダッシュA ブルームクラッシュ(箒に乗って突撃

ジャンプA 魔理沙キック
ジャンプ↑A サマーソルト箒
ジャンプ→A 箒ノック
ジャンプ↓A ドリル箒
ジャンプ←A 裏箒(裏拳の要領で箒を振る

スマッシュ↑ MSマズルファイア(瞬間的にマスタースパークを撃ち、そのマズファで相手を叩く
スマッシュ→ フルパワー箒突き
スマッシュ↓ マズルファイアクラップ(地面にMSマズファを叩きつけ、その衝撃で攻撃

掴み攻撃 箒で引き寄せる
前投げ 箒ホムーラン
後投げ ケツかっ飛ばし
上投げ ロケット発射(相手を箒に引っ掛けて上に飛ばす
下投げ ケツプレス(引きずり倒し、上に思い切り乗っかる

B 天儀発射(溜め技、段階ごとに天儀の数が増える(最大5個)
↑B ブレイジングスター(空中では方向を自由に、地面に足がついていると斜め上に飛ぶ。
→B イリュージョンレーザー(レーザーを前方発射
↓B 八卦炉フル稼働(左右に(足場のときには下にも)火炎をぶちまける

アピール 「私は普通だぜ」

132 名前: 71 投稿日: 2006/02/11(土) 18:14:01 [ kJ0Ul6uM ]
>>71
差し替えで
↑B→Bへ
新↑B デーモンロードクレイドル 高速でスティックを倒したほうへ突撃当たるとダメージ中吹っ飛び大
ココ(ttp://www.north-wind.ne.jp/~yakky/rc010.html)の漫画で フランが出したんだからいいだろ。

133 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/11(土) 21:55:51 [ hi5lBiPo ]
誰に許可とってるのか知らんが、好きなようにするが吉よ。

134 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/16(木) 22:54:47 [ HMhD70ro ]
■ 射命丸 文 備考:全てにおいてのスピードが全キャラ中最速。空中でアピール可能。

A 扇薙
↑A 上薙
→A 鴉の追撃
↓A 下駄底払い

ダッシュA 天狗ジャンピングキック

ジャンプA 文キック
ジャンプ↑A 天狗サマーソルト
ジャンプ→A 風薙
ジャンプ↓A 天狗ストンピング(メテオ)
ジャンプ←A 鴉の天災(鴉の援護攻撃で後方をカバー)

スマッシュ↑ 風の循環(上昇気流を発生させ、敵を打ち上げる。)
スマッシュ→ 太刀風一陣(勢い良く扇を振るう。前方180度をカバーする風圧が発生。)
スマッシュ↓ 下駄底キック(当たると相手は吹き飛ばずにダウン。)

掴み攻撃 鴉の追討ち(普通につつくだけ)
前投げ 真空投げ
後投げ 空気投げ
上投げ 竜巻投げ
下投げ 天狗プレス

B 天狗烈風弾(前方に花のEX攻撃みたいな弾丸を出す。壁に当たると反射。同時に出せるのは3つまで)
↑B 風神少女(本家ピカチュウの高速移動みたいな感じ。移動時に攻撃判定発生)
→B 撮影(カメラを構えてシャッターを切る。敵の動きを一瞬止められる。飛び道具も消去可能。)
↓B 補薙(一定時間経ったら炸裂して鎌鼬を発生させる物体をその場に設置。)

アピール 「この辺で面白い事が起こりそうね。」
空中アピール「号外だよー!」と叫びつつ文々。新聞をばら撒く。
       新聞はアイテムとして拾って使える。

アイテム・文々。新聞(号外)
丸めて相手を叩く。攻撃スピードは上がるが、威力は無いに等しい。
攻撃を当てても仰け反らせられない。

135 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/19(日) 21:40:14 [ ZxZzfgJ. ]
過疎ってるみたいなのでイベント戦でも投下。

「ゆうげのしたく」
今日も幽々子が腹を空かせて待っている…
夜雀の妨害に臆する事無く、食材を調達しろ!

通常ルール
ステージ:魔法の森・夜
使用キャラ:妖夢
相手:ミスティア
制限時間:1分
時間切れまでにミスティアを1回ふっ飛ばせばクリア。
自分の周囲以外、常に真っ暗。

136 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/20(月) 19:08:08 [ JYgXKd2U ]
「もってかないでー」
本をもってかれるな!

通常ルール
ステージ:ヴアル魔法図書館
使用キャラ:パチュリー
相手:魔理沙(Lunatic)
耐久時間:3分
ステージ開始時からパチュリーの足元に本が落ちている。
本を魔理沙に拾われるとミッション失敗。

137 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/21(火) 15:09:14 [ uLPCi0vY ]
「フォーオブアカインド」
4人に分身したフランドールとの戦い。
本体を暴き出して倒せ!

ステージ:紅魔館地下密室
使用キャラ:任意(ストック2)
相手:フランドール×4
制限時間:3分
4匹いるうちの本体のフランを倒せばクリア。
本体だけが必殺技を使う。

138 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/21(火) 16:07:32 [ mcUdDA0U ]
「0.01秒の世界」
文を追い越しゴールしろ!

通常ルール
ステージ:魔法の森上空
使用キャラ:魔理沙
相手:文(Lunatic)
時間:14秒
魔理沙を利用して文より早くゴールに着く事が目的。
一つのミスが敗北に繋がる、まさに0.01秒の世界。

139 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/23(木) 20:46:01 [ /DFEnaZQ ]
「きゅっとしてドカーンじゃつまらない」
予定されていたか何て知らないけれど、
紅魔館に降り注ぐ流星群を全て破壊せよ!

通常ルール
ステージ:紅魔館屋上
使用キャラ:フランドール
相手:隕石(30個程度)
時間:無制限
隕石は、小さなものは20%程度、大きなものは60%程度で破壊可能。
小さいものほど落下速度が速く、隕石が地上に付いたらそこでfailure。
ラストに超巨大な隕石(耐久力150%程度)が落ちてくる。


つまらない→間に合わないなのはお約束。

140 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/24(金) 17:44:24 [ zEqRsACU ]
イベント戦テンプレ

「」


ステージ:
使用キャラ:
相手:
時間:


ついでにイベント戦投下。
「あたいってば最強なのよ!」
もうバカ、⑨とは言わせない…!
チルノが歴代東方EXTRA(+1)ボスを相手に徹底抗戦!

通常ルール
ステージ:竹林・夜→白玉楼大階段→紫のスキマ→紅魔館地下密室
使用キャラ:チルノ
相手:妹紅→藍→紫→フランドール
制限時間:無制限

141 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/24(金) 18:58:50 [ Jh1nQlbo ]
「たまご防衛作戦」
ミスティアの大切な卵。
狙う奴等から卵を守りきれ!


ステージ:竹林・昼
使用キャラ:ミスティアのみ
相手:咲夜、妖夢、後ランダム1人
時間:30秒

相手側の攻撃力がすこし高め。
無論吹っ飛ばされても卵を破壊されてもfailure

142 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/24(金) 22:05:45 [ bYQn.1Yc ]
モデル替えキャラ投下。

■ 魂魄 妖忌 備考:妖夢のモデル変えキャラ。妖夢より更に攻撃力が高く、全体の隙が大きい。

B 断命剣(溜めキャンセルができない。技を出すか一定時間するまで溜めは続く。)
↑B 大悟顕晦(高速で斜め上にジャンプ。ジャンプしたすぐ後、軌跡に攻撃判定が発生。)
→B 未来永劫斬(現世斬より出るまでの隙は長いが、威力は高い。移動の距離も長め。)
↓B 天女返し(当身受付時間は短いが成功時の弾き返しの範囲が広い。)

アピール 剣を拭く仕草。


ついでにイベント戦
「険しき剣の道」
妖夢は度々、過去の事を思い出す。
先代と共に行った厳しい刀の修行の日々…

通常ルール
ステージ:白玉楼
使用キャラ:妖夢(人数ストック2)
相手:妖忌(人数ストック2)
制限時間:無限

妖忌を2度落とせば勝利。CPUは強め。

143 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/25(土) 23:09:11 [ K0kYo3ZA ]
■ どこかで何かを間違えてしまったフランドール・スカーレット 備考:杖で攻撃するのでリーチが長い。地上移動の滑りが長い。

A     スウィートウィスパー(突き)
↑A     ハートピアース(杖で突き上げ)
→A     エクスタシークライム
↓A     エビルウィング(土下座っぽくひざまずいて羽で攻撃)

ダッシュA  コケティッシュスタッブ(杖で突き)

ジャンプA  フランドールスピン
ジャンプ↑A サプライズエッジ(羽で攻撃)
ジャンプ→A リトルギムレット(横回転しつつ杖を突き出す)
ジャンプ↓A コケティッシュライン(連続踏みつけ)
ジャンプ←A リリカルティアー(羽のひし形が飛んでいく)

スマッシュ↑ エクスタシークライム(前方180度カバーする杖攻撃)
スマッシュ→ スプラッシュリピドー(三回まで入力できる連続突き)
スマッシュ↓ ロマンティックスレイ(しゃがみ回転して杖で攻撃)

掴み攻撃  杖の柄で殴る
前投げ  ミスティックアロー(羽を弓に見立てて対象を矢のように飛ばす。ふっとばし力が高い)
後投げ  チャイルディッシュドロップ(バックドロップ)
上投げ  イノセントハグ(思いっきりサバ折りをかけつつ飛び上がり脳天から落とす)
下投げ  トゥピアス(飛び上がって踏みつけ)

B      ソウルフラッシュ(光り輝くコウモリを飛ばす。飛距離は短いが連射が効く)
↑B     スプレンダーラブ(身に着けた服をコウモリに変換して、それを纏い急上昇。全身に攻撃判定あり。てーんぷていしょーん)
→B     ルミナスイリュージョン(高速で飛び込み、当たると反対側にもう一人フランドールが現れて連続攻撃。防御されたときの隙は甚大だが、フランドールの攻撃では一番ダメージ、ふっとばし力が高い。上に吹っ飛ばす)
↓B     グルーミーパペットショウ(シルクハットを投げる。あたると対象は奇妙な踊りをしつつ最終的には吹っ飛ぶ。踊っている最中は行動不能。行動不能時間は蓄積ダメージに比例する。その間に攻撃する事も可能)
アピール 「一つになろ?」

元ネタは(ry

144 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/26(日) 00:39:10 [ f0Q4dWgo ]
「門番の意地」
くそっ背水の陣だ!
侵入してくるやつは恐ろしく強い人間!!


ステージ:紅魔館前
使用キャラ:紅美鈴(始めから100%ダメージ)ストック3
相手:霊夢、魔理沙(Lunatic)
時間:無制限

145 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/26(日) 01:49:45 [ mqu5EXYY ]
>>143
それなんてボディ製作は魔界番長?
リリスとフランのぺたんこぐあいがみょんにマッチして



























146 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/28(火) 09:40:00 [ qDJDVTuY ]
ゼルダシークは家具屋えーりんがいいとおもた
変身のときの効果音は「えーりん!えーりん!」

147 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/03/04(土) 08:17:21 [ 41Rba2jc ]
それ変身でなくて影武者

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■