■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

旧作中心に語らうスレッド 「東方懐奇談」2スレ目
1 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/23(金) 20:07:37 [ Ldqjz1HM ]
前スレ

旧作を中心に語らうスレッド 「東方懐奇談」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1073396535/

言わずと知れた東方シリーズのpc98時代の作品を中心に
一連の東方シリーズについて語らったり、攻略したり、萌えたり
情報交換したり、創作したり、無かったことにしたりしながら
旧作の魅力について余す事無く語り尽くすスレです。
旧作知らん人もリアルタイムで遊んだ人も後から知った人も
祟り神や大学教授や夢幻妖怪や魔界神などについて色々と。
基本的に旧作を『中心に』なのでWIN版、うっかり西方のの話題もアリという事で。

◆総本山                    ・旧作の情報は皆無だがMIDIやPMDが
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/  ↑リンクは無いですがディレクトリはまだあるようです

■参考サイト
○AmusementMakers(旧)         ・旧シリーズ。9801用体験版が
ttp://www.kt.rim.or.jp/~aotaka/am/index.htm
○幻想郷非公式ワールドガイド(仮)    ・ED以外のネタバレというかネタそのもの、注意。
http://www2.odn.ne.jp/aar36070/genso/
■当スレ推奨アイテム
○東方あぷろだ  ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/
○東方お絵かき板 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/e_cau.html
○東方創想話   ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
※本スレは流れが速いので載せません。ゲームサロン板へどうぞ。

ξおやくそくξ
・旧作が手に入らんからと言って総本山に殴りこみにいくのは止めましょう。最悪です。
・エミューレーターの話題は程々に。詳しいことは然るべき場所で訊くか、手前で調べてください。
・アップローダーに上げるのはプレイ画像程度にした方が良いかも。下手すると著作権侵害になります故。
・話題がスルーされても泣かない事。吊っちゃダメ。
・ネタをネタと(ry

2 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/23(金) 20:26:08 [ B7z6b/Fo ]
>1
乙華麗夢

3 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/23(金) 21:24:39 [ 9w/WEQE. ]
>>1
乙華靈夢

4 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/23(金) 22:04:26 [ NgQhsueA ]
スレ立て乙

ユキ&マイの複合攻撃って何気に嫌らしいよな
ユキが弾乱射でマイがレーザー薙ぎ払いのアレ
個人的に怪本編では一番ムズイような
次点は夢子のレーザー+ナイフ乱射の3パターン目
1・2番目はともかくとしてもこれはきつい

5 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/23(金) 22:23:48 [ NHlYTvQY ]
五月雨Exの3ステージ目の中ボスはユキ&マイなんだろうか

6 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/24(土) 14:40:09 [ Dnc9h4Qo ]
五月雨のラスボスに乗ってるのは神綺様。




ごめん、嘘。

7 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/24(土) 20:40:16 [ 69Xi3sDA ]
さて、前スレも埋まったことだし旧作曲投票の集計結果行きますよ。

6票 アリスマエステラ
5票 永遠の巫女
    the Grimoire of Alice
4票 Bad Apple!! (体験版ver1票を含む)
    プラスチックマインド
    メイプルワイズ
    the Last Judgement
    神話幻想 〜 Infinite Being
    不思議の国のアリス
3票 ひもろぎ、むらさきにもえ
    装飾戦 〜 Decoration Battle
    Lotus Love
    眠れる恐怖 〜 Sleeping Terror
    幽夢 〜 Inanimate Dream
    禁じざるをえない遊戯
    Dream Express
    真紅の少女 〜 Crimson Dead!!
    Peaceful Romancer
2票 Complete Darkness
    戦車むすめのみるゆめ
    Reincarnation
    Tabula rasa 〜 空白少女
    夢消失 〜 Lost Dream
    Strawberry Crisis!!
    時の風
    星の器 〜 Casket of Star
    Magic Shop of Raspberry
    Romantic Children
    裏切りの少女 〜 Judas Kiss
    悲しき人形 〜 Doll of Misery
1票 東方怪奇談
    破邪の小太刀
    東方妖恋談
    Maniacal Princess
    魔法決戦!〜Fight it out!
    ゲームオーバー
    Phantasmagoria 〜 はたらきものに日が暮れて
    霊戦 〜 Perdition crisis
    かわいい悪魔 〜 Innocence
    Incomplete Plot
    夢想時空
    禁断の魔法 〜 Forbidden Magic
    久遠の楽園
    Mystic Dream

正直、アリスマエステラが一位とは思ってなかった

8 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/24(土) 20:46:39 [ sT.xsJNE ]
アリスマエステラは本当にいい曲だと思う
だがこんなに支持されてるとはな

9 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/24(土) 21:16:35 [ C.2gEq6o ]
>>7集計乙
人気投票も上位に食い込むといいな

10 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/25(日) 03:51:40 [ NWZ883ug ]
集計してくれたのかw
本家人気投票も旧作キャラに入れてきた
前スレ、2年近くかけて消費したのを思い返すと感慨深いな

11 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/25(日) 04:17:07 [ l0D6b7qc ]
うはっ今回も相変わらず旧作順位低いよ _|\○_
「リーインカーネイション」37位、「the Grimoire of Alice」が52位はショックだ
西方も順位低いし、やっぱゲームを通してでないと誰もこの素晴らしさを理解してくれないんだろうなぁ
それに五月雨持ってる俺としては83位の「フォルスストロベリー」や
140位の「天空アーミー」にはもっと上位にいってほしかったのだが

12 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/25(日) 07:14:40 [ p7z0n63w ]
ならばこのスレに旧作への愛をぶつけれ

花結構やったし夢時空上達するかな、と思ったが
Normal相変わらず夢美で落ち。
どう考えても上達してません。本当にありがとうございました

13 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/25(日) 18:56:18 [ .rsoqw0Q ]
1000なら10作目の主人公は夢美様

14 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/25(日) 23:38:06 [ NWZ883ug ]
埋めるにはまだ早いぜ
1000ならzun氏が旧作リメイクの決意を固める

15 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/26(月) 00:12:50 [ ZqUvemaI ]
1000なら人気投票40位未満のWinキャラは旧作行き

16 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/26(月) 16:45:41 [ RFP8nnsg ]
幻月ようやく脱がせた
難しいと思ってしばらく放置してたが久しぶりにやったら以外に簡単だった
3機余るとは

17 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/26(月) 23:51:48 [ C9KGvEcc ]
       |
    Σ>☆、
     ,.'- ─`'-、
    く ,. - ─'- 、!  
    i゙ ルノノハノノリ  
    ゝ,ゝ´ -`ノリ 
      /フニつヽヽ
    くク/_入⌒)`)─────────────────
    /
  ./ 

18 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/27(火) 03:41:13 [ myXb21Lg ]
>>17
旧作結界にようこそ

19 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/27(火) 08:11:08 [ 4Lf5UwXs ]
リセットで紅以降も結界を越えるのだろうか

20 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/27(火) 16:12:49 [ KQgYXifk ]
二重結界になり
旧作→化石
〜文化帖→旧作

21 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/27(火) 16:47:16 [ .nZLIyqs ]
化石と申したか

22 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/02(月) 17:35:55 [ zPBjb4jE ]
一足早く結界行きになった四人

.      |
.      |
.      |
.      |     ,..,,,,.、      Σ>☆、
.      |   ,.'- ─`'-、      ,.'- ─`'-、
.      |   く ,. - ─'-、!    く ,. - ─'- 、!      *
.      |__i゙ イノノハ。)リ___i゙ ルノノハノノリ____/ \
     / .__Li リ゚ メ. ノリ_ __ゝ,ゝ; -;ノリ_ _ξ;∀;)_
    /     """"""""      """"""""       """""
  ./

      ゝ。-
     r'..,, ヽ    <巫女巫女レイムッ
   .<  ・``i___,,,,....  巫女巫女レイム〜♪
     !    -ー, !
     ゝ、    ノノ
        ゙'ェ-ェ''"

23 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/02(月) 21:02:13 [ .IfsP0fM ]
 やっときましたね。
 おめでとう。このゲームを かちぬいたのは
 きみたちがはじめてです。

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´              ,. -- 、
      ○             ,' , '⌒,ノ
       O           .__ i/  ´
        o    ,,.. '"´ ̄ (__)r'ヽ         と
         。 /        ` ´`ヽ        思
           ,'     ,、 ─-     ',       う
           ! 、 ,.i- i ハi,;-ァ!、 i   i      神
           i i i !,-;!、  ':,_rハiノ|   .|     .綺
           レV!. i.ハ_r! 、  ///.i |.   |     で
            i.八/// r ┐  ノ |.  |      あ
            l.|ゝ.>,,、__,,.. イノ レハ  |      っ
            レ| l  | ,.イ-ーニノト.ー 、i |     た
             .| l ,.ヘ、ニ_ノノ  `ヽ!
              | / //不\ヽ    `ヽ

24 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/03(火) 03:10:43 [ 0.sYx2kA ]

_!/       ', _,,.--─- 、,_   \-、
 \    _,.‐''"        `'ー、  \' ,
   \ ,.'"   ,.         `ヽ、 /!
    ノ   ,.'"  / , /   ハ )  ',.  |
    / ノγ / ハ‐!-イ   i 〉 ノ ', ,.ヘ
    i / ノ ノ ハ.!イてfヽ!   ハ-!、ハ ノノ ハ
   イ   i  ヽ.ソ'ハ、_り´ ヽ/.ィf'ト,.!ソイハ  | |  
   〈i   ハ  ,.イ""´      !_ソ'!/ヽン` | |   た、ただいまー・・。
__,,..ノ  ノ/  ハ. U  、 __ ` "! イノ..,,__|/     
  〈  ハ   i /ヽ、      ノ ,.ヘ、   i
  ノ ´ !ノ  ハ,.'-‐、ト,>r-.r=',´(て、    / 〉
/ノヘ ハ、ルV    `:、ンレヘノヽ\\ /ノ
  てY`7ヘ イ       ヽ、ヘムヘ:',ヽ\_>-‐-、
    /  !      __,.iヘ__〉:ハ _,.-'r、_ /⌒ヽ、
ヽ、__ ,.ヘ   \ ,.  ´/ヽ、!_,./   `〈_/ ,  ト,
、_____/ !`ー- !ヘ       `ヽ    イ!ゝ'ーr>!、  r-、
     `'ー-‐',+ヽ、          /ヽ、二へ ヽ_ノ  !
          ',±+`' 、.,_______,.-‐'"±\ ̄   ヽ、__,.ノ
           ',+±+±+±|___ ,.イ+±+〉

25 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/03(火) 22:12:56 [ AUT.QyJM ]
>>24
お帰りなさいませ。
向こうの服のセンスに合わせるのはさぞかし大変でしたでしょうな。

旧作って普段着が多い気がするんだ。個人的に。

26 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/06(金) 01:42:44 [ 19kpCFyo ]
残るはアリスだけか……

27 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/09(月) 23:42:32 [ /T9vyh.A ]
保守ついでに、総本山の旧作音楽ページ(リンク切れ)を貼っておくね。

東方幻想的音楽(midi mp3) midiにはtxtファイルが付属
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/music.html

東方幻想懐古曲(PMD) txtファイルが付属
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/pmd.html

東方書譜 夜の鳩山を飛ぶ(PMD) 書譜が消えているのでアーカイブから
ttp://web.archive.org/web/20040211214750/www16.big.or.jp/~zun/cgi-bin/diary/nicky.cgi

ちなみに、FMPMDでウインドウ>>>コンソールを選択すると曲のコメントが見れるよ。

28 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/10(火) 00:36:42 [ eoHtjScE ]
まあ待て、神主は追加ステージを作成中だから、希望を捨ててはいかんよ>花の妖怪

29 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/15(日) 18:35:24 [ 8csUN5Q6 ]
472 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/15(日) 09:23:44 ID:???
東方旧作強さランキング(同ランク内では左に行けば行くほど強い)
SS:幽香、魅魔、EXアリス、EX里香
S:幻月、夢月、神綺、夢美、小兎姫、理香子
A:霊夢、魔理沙、夢子、ちゆり、エレン
B:ユキ、マイ、エリー
C:カナ
D:明羅、くるみ、ルイズ
E:里香、サラ、オレンジ

ゲサロより。割と納得のいくランキングだったりする。

30 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/15(日) 18:55:33 [ R5nYswKM ]
神は魔界の維持に常に9割の力を使ってるんだよ

31 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/15(日) 20:42:44 [ MFpRXIWo ]
つまり限定解除すれば戦闘力10倍に!

でも弾幕はやっぱり弱い

32 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/15(日) 22:50:28 [ kCXCOMME ]
結局、旧作の設定って無かった事にされてないんだよね?
前に、掲示板かなんかのFAQで「旧作は気にしないで下さい(^^;」みたいなこと言ってたけど、
花映塚見る限りだと、旧作もあったことになってるような・・。

33 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/15(日) 23:16:40 [ h9VMOcsI ]
そのうち魅魔さまが復活する気がするよ

34 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/16(月) 01:41:41 [ nDpVwMPg ]
うわーい(本気にしたらしい

35 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/16(月) 12:50:08 [ RKW7LZlI ]
複数登場キャラの強さ位置付けがよくわからないな
魔理沙なんかは封夢幻3つで敵として出てくるわけだし

3面の水晶も仲間に(ry

36 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/16(月) 16:12:47 [ i4esl3k6 ]
あの防衛システム(仮)はなんだったんだろうな
玄爺は玄爺でいきなり霊魔殿なんていう新単語をさらりと出してくれるし

37 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/21(土) 13:57:39 [ /rfhoRwM ]
封3面後半や5面を見てるとボムにアイテム蒐集効果が無いのが悔しい

38 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/24(火) 00:04:52 [ sWXae4V2 ]
おまいら、怪EXってどのくらいスコアでる?

39 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/24(火) 01:50:36 [ tW6Uqy12 ]
Aくらいかな

40 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/24(火) 05:47:57 [ qjfTNdjQ ]
アリス直前のラッシュでノーボムならA確定

41 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/24(火) 10:52:11 [ B/NUbxVY ]
一度残機潰しとアリス戦大量得点アイテムをボムで回収で
C行けたのが俺の東方全盛期でした。。。。
今はHardクリアで精一杯

42 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/24(火) 18:38:44 [ 1BsOfrRY ]
夢ゲージリカバリーがうまくいったときのB半ばが自己ベスト。

43 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/25(水) 20:48:29 [ M1JqxnjA ]
みんなうまいなぁ。
一番やりこんでいる時期に魅魔使用でA前半が限界だった・・・

他の人の使用キャラは誰だったんだろう?

44 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/26(木) 00:21:52 [ LFCiuB/2 ]
ttp://toho.sakuratan.com/toho/up1/src/toho2ch3070.jpg
某保管庫漁ってたこんなの見つけた。
一体何をやったらこんなスコアが…

45 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/26(木) 08:26:54 [ oF5nV.Bk ]
すっげぇ…
にしても処理落ち5%って…うちは判定不可だよ…

46 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/26(木) 18:31:11 [ yM7z7EFI ]
論外

47 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/28(土) 22:23:55 [ AtjHWY.I ]
180点取っても腕前判定のコメントは変わらないのか・・・orz

48 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/07(火) 02:18:04 [ blT4fsVk ]
保守ξ・∀・)

49 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/07(火) 22:48:51 [ J.MnrXuw ]
「絵本の扉開いて」の横に書いてある
「Open Sesami」が「開けゴマ」であると
今更わかった自分は何なんだと

50 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/08(水) 08:09:20 [ fltdRvwI ]
普通に知らなかったぞ

51 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/08(水) 08:47:44 [ RtNZhRGk ]
トランプキング(仮)たん抱いてー

52 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/16(木) 04:29:30 [ Xhw.LhJk ]
トランプキング(仮)の腹には魔理沙っぽい女の子が描いてあるように見える。

53 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/17(金) 13:32:27 [ 2gSrojhE ]
とうとう靈異伝全難易度全ルートクリアした。
このレベルに到達するまで随分時間がかかったよ。

あれ、EXこーりんがでないんだけど?w

54 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/17(金) 23:38:51 [ tXQN6iC. ]
すげぇ…
俺なんて地獄ルートイージーしかクリア出来ねぇよ…orz

55 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/18(土) 09:41:46 [ 40lLANIY ]
サリエルのカリスマ性はガチ

56 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/20(月) 08:07:16 [ 2TmnMOIg ]
>>55
同士よ。
個人的には東方ラスボス中カリスマNO.1なんだけどなぁ。
他の旧作ラスボス(魅魔、夢美、幽香、神綺)は旧作やってない人にも知られてるのに、
サリエルは旧作やってる人の間でもあまり有名じゃない気がする。
ぜひもっと多くの人に知ってもらいたいものだ。

57 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/20(月) 09:45:48 [ syfc6FmA ]
俺は旧作ボスは全部ムービーで見たけどサリエルだけは見たことないな
やっぱ他と比べて難易度高いからかな

58 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/20(月) 11:01:38 [ PutmKIss ]
初期作品だから絵はさすがにアレだけど、
次々変わる背景といい、最終段階で曲が変わる演出といい、明らかに矜羯羅より好待遇だな。
つーか曲カッコイイよ! 誰か「倒れ逝く〜」の燃えるアレンジしてくれたらCD買っちゃうぜ。


ところで>>53よ、世にはカハマルカの瞳という便利なソフトがあってだね。

59 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/20(月) 14:29:23 [ g8roTEao ]
サリエル最終形態の背景は何を表してるんだろう
ごちゃごちゃしてて良くわからん

幽玄魔眼の背景も同じく

60 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/21(火) 14:11:11 [ 6umOuBrc ]
神話のサリエルについて調べてみた


「神の命令」を意味する名の天使。「スリエル」「サラカエル」「ザラキエル」などの別称も。
神の玉座近くに侍る七大天使のうち、特定されていない三人の候補の一人とされる。
(確定の四人は御存知ミカガブラファウリ、他の候補はラジエル・レミエル・アナエル・メタトロン)

見つめるだけで相手の動きを封じたり殺したりできる邪視(Evil-eye)能力を持つ。
逆に、サリエルの加護が邪視封じになるとして、人々は彼の名を記した護符を持っていた。

人間の霊魂が汚れないよう監視する役目を担っており、鍵のシンボルで表される。
更には神の法に背いた天使の運命を決定する役目も持つ。
人の魂を管理することから「死の天使」の称号で呼ばれることもあった。

サリエルは月の支配権を与えられていた。
というのは、古代人にとって月は非常に魔力的な存在であり人間の霊魂が保管されているとされ、
人が生まれるときは月から霊魂が送り込まれ、人が死ぬときは霊魂は月に帰ると考えられていたから。
しかしあるとき彼はカナンの女司祭たちに月の干潮と運行の秘密を教え、魔力を行使する手助けをした。
このことが神の不興を買って叛逆者と糾弾され、堕天される前に無言で天を離れ姿を消した。


幽玄魔眼はサリエルの邪視能力の具現化とか?
でもってここでも月か。

61 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/21(火) 16:34:29 [ AsjdnLgM ]
前調べてたら、
サリエルの加護があれば邪視の力から逃れられる、ということからサリエル自身も邪視能力を持っているとされてしまった。
っていう記述もあった。
KikuriはHellmoonだから、サリエルと何か関係があるんじゃないかなんて妄想中。
Kikuriの第1形態もかなりカリスマ溢れてると思うのですよ。

62 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/22(水) 20:31:04 [ gJns9pBA ]
矜羯羅童子

・制多迦童子と並ぶ不動明王の使者
・15歳の童子のような外見
・頭には蓮華の冠
・肌白
・合掌した手に独鈷杵を持ち、天衣と袈裟で厳飾する
・性格は小心者で従順

やっべコンガラたんカワイスw

63 名前:53 投稿日:2006/02/22(水) 22:30:19 [ YhYVogXM ]
>>58
録ってみようとしたんだけど、コマ落ちしまくって話にならないんだ。(1秒に1.5コマくらい)
しかも靈異伝自体もだいぶ処理落ちるし。
エミュレーターの設定いじったらなんとかなるのかなぁ・・・

64 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/05(日) 21:25:13 [ 6E9lEFL6 ]
スローモード残機6Normal設定で怪綺談クリアしたが・・・
腕前0.00%判定orz
スローモードだと腕前判定してもらえないのかな?
なんとかNormalクリアできる程度の腕前では厳しいっす

65 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/09(木) 03:10:24 [ HHQQfYLE ]
ゆうかりん可愛いよage

66 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/09(木) 12:07:22 [ o5DYWEMg ]
いやいや幽香様も良いが神綺様も可愛いでしょsage

67 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/09(木) 12:58:15 [ V.n86XXQ ]
     /\     ,、,、,、,
    / 8\  、'、 .゙ ,`';
  「>´ ヘ  へ ,.' `  '. ;'
    ! ノノ ヽ ノ.'、 ; ' ;.`   誰か忘れて無いかい?
   ノノ.!i゚ ー゚ノノ ', ' 、 ;'    
  ((⊂リノ∞ヽiつ, ;`,.'    
  /::::/  |: .i丶 i.! l     
 <::::::::/  .|: .i::::<ル丶

68 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/09(木) 13:41:08 [ byeYhBPU ]
夢月かわいいよ夢月

69 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/09(木) 19:28:53 [ j/pVRgik ]
エリーかわいいよエリー

70 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/09(木) 22:36:20 [ IvB0ahbE ]
カナかわいいよカナ

71 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/09(木) 23:11:24 [ YRPrACvI ]
小兎姫かわいいよ小兎姫

72 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/09(木) 23:12:34 [ vAj4Sy2Y ]
マイかわいいよマイ

73 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/10(金) 00:37:09 [ 4dyFDZPo ]
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! しかたないじゃない(泣)
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    丿  しかたないじゃない(泣)
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
なんとなくやってみたくなってやった。いまはロンドンどんよりしてる

74 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/10(金) 00:53:13 [ h9PnF9U6 ]
エリスかわいいよエリス

75 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/10(金) 17:55:51 [ MckRYsWw ]
>>73
商品売れ残りの人は踊りながら帰りなさい。

76 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/11(土) 09:57:52 [ XkiiSWUk ]
夢子さんが可愛くて仕方がない

77 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/11(土) 10:56:46 [ No7NpsMA ]
Luna夢子の凶悪さはガチ

78 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/19(日) 09:46:03 [ WPYnJSq2 ]
旧作一番のお気に入りはなんといっても東方幻想郷のくるみ
くるみかわいいよくるみ

それから、旧作の音楽も改めて聞くといいのがそろってるね。
リーインカーネイションは夢時空に収録されてるほうが好きやね
俺的一番は靈異伝の破邪の小太刀。あのフレーズが忘れられません。

79 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/20(月) 21:53:37 [ G2zSUMoE ]
最近、萃夢想のカラーエディタで旧作キャラ的カラー作って遊んでるけど、結構難しいね
夢子色咲夜とサラ色アリスはわりとすんなり出来たけど

80 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/20(月) 23:51:19 [ X0sCGWa2 ]
>>79
スクリーンショット見せてyo

81 名前:79 投稿日:2006/03/21(火) 10:43:52 [ ryR6j3B6 ]
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1847.jpg

とりあえず適用して撮ってみた
でも実際動かしてみるとイマイチかなぁ

82 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/21(火) 11:01:27 [ akvr8zBQ ]
おおサラっぽいw

83 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/21(火) 11:47:03 [ cllt6xsk ]
なぜかツインテールに見えた

84 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/21(火) 20:23:58 [ GaUBffhk ]
>81
いいねw
咲夜さんが某金髪ウェイトレスに見えた

85 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/23(木) 01:21:20 [ Kz0tHWQo ]
はい、質問です。
東方靈異伝の曲の東方怪奇談はZUN氏が生まれて初めて
作ったゲームの曲らしいんですが
それが何ていうゲームか知りませんか?

86 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/23(木) 03:33:15 [ 0bpKr5W2 ]
おっとここで会話の成り立たないアホがひとり登場〜。
靈異伝というゲームの曲の怪奇談は何のゲームの曲かだと?
自分で答えだしてるじゃねーか!

87 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/23(木) 03:54:03 [ rP405OYI ]
東方怪奇談はZUN氏が生まれて初めてゲーム専用に作った曲だってことだよな
85氏は、生まれて初めて作ったゲームの中で使われている東方怪奇談って曲と
解釈したんだろうか

88 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/23(木) 11:27:36 [ h2LJkc2Y ]
>>85
総本山にある東方怪奇談PMDに付属のtxtファイルは読んでる?
それ以上の情報はなかったような・・・

89 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/24(金) 07:14:02 [ LCoy8vOY ]
>>85に関しては>>87で合ってるんじゃないか?
まぁ一見釣りかただの馬鹿に見えるが
ZUNの経歴を大雑把にでも知ってたらそんな勘違いも無かったんだろうけど

90 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/24(金) 11:55:37 [ /QeZCrLk ]
・・・別に>85に同情しないが、日本の先行きが心配になる展開ではある

91 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/24(金) 12:37:23 [ ixFhyze. ]
ゆとり教育批判はやめたまえ

92 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/25(土) 16:53:03 [ G9bJZTLM ]
ま、これから先になんてなるようになる
>>90なんかに日本も心配されたくないだろうさw

93 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/25(土) 22:07:55 [ QODgnWs6 ]
えぇと、なんだかピリピリした雰囲気が続くのもアレなんで話を切り替えましょうや。

旧作の出荷枚数ってどの位だったんだろうか?

94 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/26(日) 01:47:30 [ D0IayZs2 ]
ヤフオクで転売されるほど

95 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/29(水) 06:30:03 [ RLpsIgQg ]
珍しい
ttp://image.blog.livedoor.jp/sasuga_koyou/imgs/0/8/08af0db8.png

96 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/05(水) 23:50:09 [ f41rZq/M ]
joytokeyでお札連射・ボム設定ありだけど、霊異伝 Lunatic 魔界ルートノーコンクリアできた〜
中盤以降、気合避けでしのいだので、まさかクリアできるとは思っていなかった。

しかし、「風の神社」はやっぱり未使用曲なのか・・・
LunaticのEndingで流れると思っていたのに残念。

97 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/07(金) 00:43:07 [ 4l5Rr6fQ ]
神綺様は少女ですか?

98 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/07(金) 08:23:45 [ zkjxxm0o ]
                ,. -- 、
               ,' , '⌒,ノ
             .__ i/  ´
       ,,.. '"´ ̄ (__)r'ヽ     
     /        ` ´`ヽ 
     ,'     ,、   ,.    ',  
     ! 、 、i i ハi,_;イ!、 i   i  
     i i i`,ゝ!、  !,_rハiノ|   .|   私はまだまだ少女だかんね!
     レV!. i.ヘ_r! .  "" i |  .|  
      i 八"   -   ノ |   | 
      l.|ゝ.>,,、__,,.. イノ レハ  | 
      レ| l  | ,.イ-ーニノト.ー 、i |   
       .| l ,.ヘ、ニ_ノノ  `ヽ!
       | /  //不\ヽ    `ヽ

99 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/12(水) 03:59:38 [ 2r2ueypk ]
>>98
お顔舐めさせて

100 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/14(金) 02:20:59 [ g1/1bkU2 ]
>>98
触覚はむはむさせて

101 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/23(日) 21:11:21 [ piIOPcBM ]
この間の名無しっ娘スレでやってたみたいに、旧作キャラのオレイメージ語りやってみないか?
嫌な人もいるかもしれないが、東方界隈でのキャラ普及には二次設定が必要だと思うんだ

言いだしっぺの法則
・夢美ちゆり
元大学オカ研の先輩後輩
関係的にはバックトゥザフューチャーのドクとマーティー

・くるみ
人がめったに来ない湖にいるため長い間血を吸ってないので弱い

・エリー
幽香に負けてこき使われている

・幻月夢月
妹をメイドにして喜ぶ
メイドになって喜ぶ

・イビルアイ��
里香の最高傑作(だと思う)のふらわ〜戦車よりも強いから、多分ゲッター線かなんかの影響を受けている

102 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/23(日) 21:17:44 [ 4OsBkcik ]
ちゆり「誰がチキンだ!」
ってのを幻視した。

103 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/23(日) 21:45:46 [ 0npDnr4w ]
誰がちんきだ!
に見えた

104 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/24(月) 00:30:55 [ otZcJ196 ]
・明羅
外見は男装の麗人、典型的なお姉さまキャラ。
内面は、ヘタレで実力の伴っていない草薙素子。

どう見ても自分の趣味全開です、…というかフトモモ見せろフトモモ!!

105 名前:104 投稿日:2006/04/24(月) 01:48:02 [ InacD8Ew ]
ごめん、攻殻機動隊観た後だったもんで調子にのった。

106 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/25(火) 00:19:44 [ 1EBAVRCY ]
サリエルって男?女?どっち?

107 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/25(火) 00:28:27 [ QXwHmOkE ]
おにゃのこ

108 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/26(水) 03:03:54 [ U/SI5zS. ]
・ちゆり
魔理沙の中の人

……は冗談だけど、この二人夢時空の時点で既に
EXアタックと23レベルチャージアタックが似てるんだが何故だ

109 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/26(水) 03:42:53 [ qS1tNyRw ]
>>108

名前:北白河ちゆり(本名:霧雨魔理沙)
性別:女性
スリーサイズ(B.W.H):?.?.?
種族/クラス:人間/助手
主武装:夢時計、時の科学魔法

古くから「魔法遣い」を暗殺する為に存在した
霧雨家の長女。

霧雨の人間は上白沢の手によって抹消されている。
本来は存在しない。
霧雨魔理沙がそのまま育っていたら、というイフ。

さっき某ゲームのHPを見てきたばっかりにこんな電波が(;´Д`)


でも平行世界の魔理沙という妄想はそれもそれでありかも・・。

110 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/26(水) 03:44:25 [ qS1tNyRw ]
あー

本名:霧雨魔梨沙
のほうがよかったか。

111 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/04/26(水) 13:23:05 [ tfpCQFh6 ]
>>109
なにその七夜


魔理沙がだぜ口調になったのは、ちゆりの影響を受けたからとかでもいいなぁと思ったり。

魅魔様みたいなちょいワル魔法使いになるために、女の子らしくない言葉使いをインスパイアしたとか。

112 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/02(火) 20:59:46 [ doeh7gLo ]
野性味溢れる幽香可愛いよ幽香

113 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/02(火) 21:04:45 [ 3g06rVZU ]
『野菜味』に見えた。

114 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/02(火) 21:41:58 [ 7p6Dlv6g ]
>>112
旧作の幽香様の方か?

旧作幽香様無邪気で可愛いよ旧作幽香様

115 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/02(火) 23:44:57 [ 6hh6hAYE ]
初登場の寝起き姿に心を打ち砕かれた。

116 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/03(水) 00:50:17 [ MsB2eO9E ]
野性味幽香様といったら西方ではなかろうか。

117 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/03(水) 00:55:40 [ NyTYa2DE ]
幽香さんの髪型は旧作の方が好きなんだ…

118 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/03(水) 05:01:46 [ XNpiyu4c ]
思えば花映塚で幽香が出た時、大人っぽすぎてて違和感があったなぁ
今はもう慣れたけど。
どっちだって幽香は幽香さー

119 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/03(水) 10:10:51 [ VGUokSXk ]
旧作結界を越えると大人びるんだよ。霊夢と魔理沙もそうだし。

120 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/03(水) 15:13:28 [ 5LHTrQ7s ]
花から幽香様を知ったから、旧作の幽香様の資料を見た時に
あまりにも乳臭くて向日葵の種噴いた

両方(現・旧)とも嫁にしたいとです

121 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/03(水) 15:55:17 [ c3pu8FGI ]
怪綺談幽香のボム使用時のカットインがむせ返るほどに乳臭い

122 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/03(水) 16:02:49 [ XNpiyu4c ]
つ[ ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1333.jpg ]

123 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/03(水) 16:22:16 [ hnlmGIDc ]
>>122
懐かしいw

旧作やったのはもう何年前になるだろうか…
怪綺談でもう7、8年前だっけ?

124 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/03(水) 17:43:52 [ rQNglLlI ]
せっかくだから弾を無しのボム背景

幻想郷(右側のは体験版)
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2144.png
怪綺談
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_2145.png

125 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/03(水) 20:47:59 [ xYfEZKNs ]
体験版か・・・
夢時空お試し版で対人戦できたらなぁ

126 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/03(水) 22:47:04 [ XNpiyu4c ]
>>124
おおうGJ!
顔隠れてるミマーカワイソス( ´・ω・)

127 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/03(水) 22:54:14 [ GXVi6GLo ]
旧作の牧歌的な雰囲気はよいものだ

128 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/03(水) 23:16:05 [ 70oRLevo ]
ちんきへにょレーザー(Luna)が簡単に回避できることについ最近気付いた
・・・やっぱり夢子のほうが強いな

129 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/04(木) 16:22:05 [ .O8tdKdU ]
幽香ボムのカットインが可愛くて大好きだった

130 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/05(金) 14:21:14 [ 6fNoWdb2 ]
夢時空の魔理沙のカットイン無駄にカッコよくないか?

131 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/05(金) 15:07:56 [ FKwybSww ]
靈夢魔理沙魅魔辺りは気合はいってるな

132 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/05(金) 15:48:17 [ QVyTZD1. ]
おい!!
靈夢が髪を切ってジャケ絵に出てるぞ!!!111

思い違いかもしれないが

133 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/05(金) 21:58:29 [ IKTKFayY ]
夢時空の魅魔のカットインは「下を向いている魅魔」だったんだね。
いままで「右を向いている魅魔」だと思っていたよ・・・orz

134 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/07(日) 14:44:11 [ FwVjUsbg ]
今度出るFM音源CDは、レトロゲームの曲が大好きな人間としては嬉しいな。(第一弾ってことで
これからも出るようだし)

135 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/07(日) 19:25:17 [ j0pzUuB6 ]
FM音源スキーでPMDを聞きまくってる俺はもう有頂天だ

136 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/17(水) 19:30:51 [ HnnRHlZg ]
>>135
よう俺。

正直言うと、神主の音楽はFM音源の時の方が好きなんだよね・・・・。
疲れていて癒しが欲しい時に無性に聴きたくなることがある。
旧作の方が癒される音楽が多いような・・・・?

いや、そらもちろん今の音楽も大好きでさぁ。

137 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/19(金) 03:45:01 [ Ti7ASLK2 ]
装飾戦と幽夢が大好きな自分にはこれほどの至福は無い

138 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/20(土) 22:11:02 [ 5b0zA7Kw ]
>>135-
よう、俺ら。

ところで、旧作未使用音源はどうやって聞いてる?
わざわざエミュ起動はアレなので抽出して聞いているのだが…

139 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/20(土) 22:47:40 [ XFQFUZbc ]
アプリ変えるのが面倒なので
全部MP3に変換して聞いてる。

140 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/21(日) 22:58:22 [ yDxeFf9s ]
98立ち上げて全部録音した。
後はリピートで垂れ流し〜。

141 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/21(日) 23:21:06 [ z7lHRNcQ ]
おまいら幺樂団は聞きましたか?

142 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/22(月) 00:12:05 [ l3E2MRCY ]
今帰ってきて風呂から上がったとこ。
荷物整理はまた後日…

>>138
ファイルから1曲ずつ切り出してFMPMD
実機もあるがセットがめんどい

143 名前:138 投稿日:2006/05/24(水) 00:11:47 [ fCS1QHiM ]
>>139,140,142
レスサンクス。

いろいろ手段はあるもんだ。
俺なんてわざわざバイナリからヘッダごと抽出したよ・・・

144 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/27(土) 12:52:54 [ DWkbOk/c ]
久しぶり兼幺樂団の為に幻想郷のNやったら


門番で追い返されました('A`)

どこかの中国とは大違いです('A`)

145 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/27(土) 23:05:54 [ uL8B0X02 ]
門番最強がエリーであることに異論がある人は居ないと思いますっ
・・・たぶん

146 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/30(火) 23:45:08 [ v806gidY ]
はちみつくまさんにて怪綺談EXステージのムービーうぷされてるよ。
http://www.hachikuma.net/

147 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/01(木) 19:09:00 [ oINJWoyk ]
8、9段階目の弾ってあんな速さなんだなぁ…
うちの環境だと微妙に処理落ちしてあんまり脅威に感じなかったが、ありゃ怖いわ

148 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/02(金) 14:58:07 [ AwcX823I ]
パッチ当ててないのかよ!
つーか完全なプレイ動画は神主が昔示したボーダー超えてるだろ・・・
匿名的にアップされたことは何度かあったが

149 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/02(金) 16:35:11 [ bBTdxMqU ]
エエー
256でリセットシステムなんて初めて知った

150 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/02(金) 22:38:24 [ pRyshks. ]
東方怪綺談1.00→1.01差分
得点アイテムを1ステージ内で256以上取ると0に戻る不具合等を修正 1999-02-11 63,793Bytes
※要LHA

151 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/03(土) 02:55:02 [ UvdOB/hU ]
パッチ当てずにやってるわけね……

152 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/03(土) 23:42:24 [ M/6RxYRU ]
幽香りんより神綺さまの方が強いように感じる私は異端なんだろうか?

153 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/04(日) 01:06:05 [ .piWWR0Y ]
いや、普通じゃね?
異端というのは夢子より強く感じる奴。俺とか

154 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/04(日) 01:14:09 [ qNyEfiZc ]
夢子>>>ちんきさま>幽香

位だと思う

155 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/04(日) 01:18:06 [ uNasYWLM ]
処理落ち無いと普通に神綺さん強くない?最後から一つ前の攻撃とか

156 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/04(日) 02:42:17 [ .tK0UE1U ]
神綺が弱いってのは、他のラスボスと比べての話じゃなくて夢子と比べての話だしなあ

157 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/04(日) 02:51:39 [ CthIQVkI ]
ちんき様の攻撃では翼の両端から螺旋状に弾を撃ちつつ本体から自機狙いの大きい弾が飛んでくるアレが一番苦手だ
しかし夢子の攻撃には敵わん
何だよあのLunaの3wayは!

158 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/07(水) 12:33:35 [ gikY7rms ]
黄の魔法あんなに速かったのか……

159 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/07(水) 22:31:26 [ H6Aln1tI ]
ラスボスで一番弱いのは魅魔様だしな
勿論最強は靈異伝の二人

160 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/08(木) 07:22:02 [ s5DXkY2w ]
魅魔様、意図的にアイテムをバラ撒いたり、
適当に手を抜いてたり(最強で突っ込んだ時の星形反射弾は未だ避けられない)、
普通に見逃してくれたり……。

ホントに戦る気があるのか微妙だけどな。

161 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/08(木) 12:35:42 [ L/zgxXhc ]
靈異伝は魔界の方が強すぎて地獄など霞む

162 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/08(木) 16:49:52 [ z/jfXEMA ]
                      ,. -- 、
                    ,' , '⌒,ノ
                   .__ i/  ´
             ,,.. '"´ ̄ (__)r'ヽ
           /        ` ´`ヽ 
           ,'     ,、 ─-     ', 
           ! 、 ,.i- i ハi,;-ァ!、 i   i 
           i i i !,-;!、  ':,_rハiノ|   .|   
           レV!. i.ハ_r! 、  ///i |.   |  
            i.八/// r ┐  ノ |.  |   
            l.|ゝ.>,,、__,,.. イノ レハ  |  
            レ| l  | ,.イ-ーニノト.ー 、i |  
             .| l ,.ヘ、ニ_ノノ  `ヽ!
              | / //不\ヽ    `ヽ

163 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/08(木) 16:52:45 [ uqGYH14Q ]
        ,.へ
       /::::::::::\
     ,.-ァ'、:::::::::l>;:\
   _r-ヘ!/⌒ヽ!,.-、i__ r>'/!_
  Σ\ヽ>ィ´::/:::::ハ/'ヽ!ィ/'7
   ,!>''"/:::/、//^^!::|::i>'
   /:::::,:イ:::rr-!、   _,!::!::|
   /::::〈r::::/,,ゞ'   rト!::|::|
  /:::::::::::Y/:i u  _ `iハ|/
/::::::/::::::/:rへ  __,,.イ:::|
:::::://:::::!7 ̄`7ヽ7、::!::::|
:::/:::::::;ィ´::::://´ム::ヽ!::::|
:ハr'/7:::::/:::/:::::::8ヽ:!;ハ!

164 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/10(土) 06:45:01 [ fayxlTxM ]
        _,,, --─-- ,,,,_
     ,,♀´         `ヽr 、
     i`|´_,,,===,,, ____   イノ∠、
     _ヽr´、 r  ̄/ヽ='、r⌒ヽ、 ̄
    / /ヽ/i_/ヽ、i,r=tヽ、iヽ 、 i
    | .レリiイ[ノ.  ´ 'ー' iヽ、i | ゝ
    |ノゝ.イ i// _ //// | |´ i   i
    ノ λ'ヽ、     ,リノi/ノ| リゝ
    ヽiノ ヽレ` ー , '/レイ レノ
     o.、    ///  /ヽ、
    \\  ,ヽ/イ_//   ゝ、
    //,iヽ> くi 人----´、 //、

165 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/10(土) 16:38:34 [ adJQ37bU ]
  , '"       ,'         `ヽ、
/        / _rェ_,.ィ-r-、_i     ' ,
  __r'_,.ィニヽ_r/ィ',. --─-- 、iヽ、      ヽ、  
、ニ,.ィ^´  ,. '⌒`'´         `ヽ、!、    ',
     , ' , '"            `ヽ,!、 __ゝ_ヽ、
  ,.   ,' ./     /  λ  、 、  ',ニ,.ィ ヽイゝ
/  _,.イ ,'_   , i  /  ヽ、 ,ヽ, !  i    ヽ)
ゝ、__、_,' .i_ ニ=!-.i i.', |  ー- !;、!イ  ,'i   __イン
ゝヘ__,、レヘ!  i i、 l ヽ! rrテー、 !|、ンヘ__rニ,.ィン   
    /ヽY'、__ハoヽ!     `ー"゚oiン ,.イ
    i.// (  从""  、   ""イ ! イ i
    //イノヽ,i i.> 、._____ ,..イ / ハン  ',
   r//イ   _V r ヽr-,イ レへ、ノ i  !
  (// .ハ/´ iヘゝ、/ ハレYXXi`ヽ ハ ヽ、
 /⌒iヽ, イ   /Xi |く / _ゝ |XXハ (i⌒ヽ、! 
. i   iンヽ  ヽiXXl/ ⌒ l |XXY  iヽ  |

166 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/10(土) 16:44:16 [ 8wytnOo6 ]
サリエル様のAAまだー?

167 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/10(土) 18:43:39 [ o/Q6kkuM ]
>>166
ほらよ
             r'゚'=、          
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,  
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
 `"             `ー'"          iiJi_,ノ

168 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/10(土) 18:54:41 [ .PwWTssc ]
              r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\―ニ 二三
  __x-='"    |   /ヽ `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二三
 /(        1  i・ ノ ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 | i,        {,   ミ }  ...|  /!
 .l,  i,        }    _}`ー‐し'ゝL _
  },  '、       T   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  .} , .,'、       },  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="    
 `"            `ー'"

169 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/10(土) 19:22:34 [ 5P7Aoq6Y ]
           ⊂'v'つ
    //   r''''"""""''' ヽ _|\
    l"  "'''/   801   ヽ   >
    \ /   , - 、 ,r- 、 ヾ / 
      .|   l l .O| |O l |  |" 
      ||   l "'-ノ__l-'´ノ   |
      |  ,, "'" (.__).'''   ,, |.|
       |  "'''‐-,---,-‐'''" l   <よんだ?
       l     "'''''"    ノ
      /ヽ,,,vVvvVv,,ノノ\
      |           /
    ゚""""          """"゚

170 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/10(土) 21:34:47 [ GVIeHSNU ]
>>146もう消えた?
消えた人はどんな内容だったのか教えて

171 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/11(日) 00:14:02 [ qrsdqyo6 ]
消えた人って何だ
それはともかく内容は怪Exを割と普通にクリアしてるだけ

172 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 00:45:05 [ qQvPFQpE ]
流れを切ってすまんが質問

今までエミュでやってきたんだが
無性に実機でやりたくなってwin95のMS-DOSモードで起動しようとしたんだが
「メモリが足りません」って表示されてなぜかメモリが450kぐらいしかなかった・・・
一応32Mあるんだが・・・誰か情報求むprz

173 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 00:58:47 [ yqcxcf1k ]
エクステンドとメインメモリは別。
config.sysを弄ってメインメモリの空を増やすしかないな。

起動用にconfig.sysを書き換えたブートディスクを作るのが良い。
あとhighmem.sys(だったか?)を使うと便利。

174 名前:172 投稿日:2006/06/12(月) 01:29:48 [ qQvPFQpE ]
config.txt見てるんだがかなり難しい・・・prz
どんな風に変えればメインメモリ空けられるか?・・・

175 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 01:49:30 [ yqcxcf1k ]
>>174
まずは何も書かない(というか、config.sysを消す)。

176 名前:172 投稿日:2006/06/12(月) 02:32:50 [ 4DQRzW3s ]
ちょ、パソコン動かなくなった…prz

177 名前:172 投稿日:2006/06/12(月) 03:30:38 [ WW2HeTdA ]
俺のパソコンがご臨終しましたprz
なにやっても動きません

178 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 10:21:12 [ 1ni2MDj6 ]
いや・・・俺は>>175じゃないけど
ロクな知識が無いならシステムファイルには手を出すなよ('A`)

バックアップ取って無いなら再インストールしかないかも

179 名前:174 投稿日:2006/06/12(月) 11:56:37 [ WW2HeTdA ]
全てのドライブが動かないから再インストも無理だなprz

っと、あんまり書くとスレ汚しになるな。スマン

180 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 12:03:10 [ 1ni2MDj6 ]
BIOSすら起動しないのか?
だったらお手上げだな。すまんが他所で聞いてくれ。

181 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 12:09:34 [ JWlQA.i2 ]
FD起動はいけるんじゃない?

182 名前:174 投稿日:2006/06/12(月) 13:19:32 [ WW2HeTdA ]
多分、BIOSが起動してねぇprz
FD起動は…ドライブが読み込まないから無理だった

183 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 18:22:47 [ mhTq054. ]
ログを読んでもこの人がブート用FDを持ってるとは思えないのであった。
10年来のPCオタが知り合いにいたら頼んでみるんだな

184 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 18:34:08 [ 5ovqlTXE ]
PC98ゲームをするときは、必ず色々なゲーム用にブートディスク作るもんなんだけどなぁ。
FD起動できる状態でエクステンドをロードしてメインメモリの空を560kbぐらい空けるとか
色々config.sysを弄った記憶が。

185 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 18:53:53 [ ffCvObfM ]
なんか気の毒だけど、「判らなかったら人に聞く前にググる」のいい見本でもあるな

186 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 19:02:44 [ I0f4rVkQ ]
config.sysはDOS起動時に読み込まれるから消してもFD起動できるんだがな。
全てのドライブが動かないってのは別な原因のよーな。
それともブートドライブがHDDになってる?

187 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 19:19:32 [ c/5e.SRg ]
よくわからんのだけど、WIN95なら旧作が動くの?

188 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 19:20:00 [ 9BfzjelU ]
状況がイマイチわからんなー
とりあえず、電源ボタンをポチっとした後に何がどうなるのか書き込んでほしい

189 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 19:33:09 [ 5ovqlTXE ]
これでPC98じゃなかったら殴っていいですかね。

190 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 19:34:50 [ QexcqJsI ]
MSDOS弄れないなら旧作に手を出すなってね

191 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 21:25:34 [ .KPOq8fI ]
>>184
PC-98はゲーム以外の目的で使ったことがないので
config.sys、autoexec.batは完全ゲーム用でコンベンショナルメモリ600KB確保。
あとはゲームが起動しやすいようにオリジナルでバッチファイル書いてたなぁ。

ところで174のいう「DOSモード」ってのは
Win95のDOS起動のことやんね?
別PC持ってるなら起動ディスク作成してconfig.sys書いてやれば元に戻りそうなもんだが。

192 名前:174 投稿日:2006/06/12(月) 22:40:49 [ qQvPFQpE ]
遅レススマンprz
動かなくなった経緯を説明すると
config.sysを消した後にMS-DOSモードで再起動
何故か日本語が化けてMS-DOSモードが起動
日本語が化けたまま東方起動。
ゲーム直前まで行ったがそのままフリーズ
まったく動かなくなって仕方なく再起動
OSが動く前の
AMIBOC (C)1992 American Megatrends,Inc
BIOS Version 1.00.03BR0T


032768KB


Please Wait...


keyboard....Detected
Mouse........Detected


Hard Disc0Installed WDC AC31600H
_
ここで必ず止まる(このときボタン押してると音が鳴るのは何だ?)
A:が動かないから起動ディスク(別PCで作成)入れても動かなかったprz

・・・明らかにスレ違いだな・・・このまま動かなかったら大人しくエミュでプレイするわ

193 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 22:52:28 [ .KPOq8fI ]
情報が少ないのでわからんことが多いのだが。

・マシンはPC-98?AT機?
・DOSモードは「Win95起動→DOSモードで再起動」で立ち上げてる?
・ドライブの起動順がHDD優先だからFDD読まないのかも?
 (→ていうか起動ディスクの作成に失敗してる?)

等々。
ちなみに「ボタン押してると音が鳴る」ってのは気にすることじゃない。

194 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/12(月) 22:53:01 [ l1k43FYk ]
処置無し

195 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/13(火) 00:13:57 [ UMSiSPY6 ]
それはともかく、久方ぶりに実機でやった。

処理落ち率1%の世界……無理。
ハードの特性か微妙に直進してない(?)段幕……掠り中レーザー後端部で被弾。
4方向入力しかまともに受け付けないMSX系ジョイパッド…斜め時はショットボタンを受け付けないw。

すいません、夢子さんのナイフで潰えました……ノーマル。

196 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/13(火) 10:16:06 [ ChEsSaks ]
>>192
ブートディスクからDOS起動してconfig.sysを元の場所にいれてやったらどうだい
もしくは再インスコ

197 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/13(火) 21:51:59 [ FFUaKIBY ]
Win搭載機ならコマンドプロンプト+セーフモードという選択肢もあったような。
メモリーチェックが終わったらf・8連打でメニューを出して(以下略
ステップバイステップで、CONFIG.SYSとDEVICE=HIMEM.SYSとDOS=HIGH,UMBだけYESであとは全部NOというのもありかと。
上位メモリ領域にCOMMAND.COMをロードさせれば、空きメモリを数キロバイトは増やせる。

・・・ってもう遅かったか。

>>189
>>192を見る限り、PC98じゃないっぽいので殴っておk

198 名前:174 投稿日:2006/06/13(火) 23:14:31 [ m5RbUxgM ]
PC98じゃなかったのは壊れてから気づいたprz

さあ、思いっきり殴ってくれ

・・・いや、本当、今まですいませんでしたprz

199 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/13(火) 23:46:42 [ He3B9mV2 ]
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                , ー' >>174´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                , ー' >>198´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

200 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/13(火) 23:56:03 [ z1XcjUP. ]

 ( まったく、イケナイ子・・・ね??( はぁと☆
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄
      o     ___   。           ___    o  
      x  ((_ノ´⌒⌒ヽ) o.     x  ((_ノ´⌒⌒ヽ)   
       (( ((((ノ`)ノ))    +.   (( ((((ノ`)ノ)) *.
      ゚ ((_。(i|^.ヮ^ノl)⊃ .     ((_。(i|^.ヮ^ノl)⊃  
         ((,,( ,)ノネl」´ 。         ((,,( ,)ノネl」´ 。  
          ,,∪#i,#゙i       .    ,,∪#i,#゙i     
      +    ||.ハラ´ x     ゚     ||.ハラ´    
        * ('ミ,)           o. ('ミ,)   x  
 ドバァァァァ-- - 、ミ/ + 彡彡彡  *     、ミ/ +彡彡彡
       .   Y o             Y o     
      * ゚/ \ x        ゚ . / \ x    
    . x /  o  \  .   +  /  o  \  
     // 。     \\ *   // 。     \\  x
     i     ゚        i    i     ゚        i 
    ‖ i  ガッ       i ‖  ‖ i  ガッ      . i ‖
   .‖ !   >>174    ! ‖ ‖ !   >>198    .! ‖. *
   ‖|          .o|‖ ‖|           o|‖
   ‖|  o.        |‖ ‖|  o         |‖

201 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/14(水) 08:56:32 [ yFIvHsts ]
───────── ― - --
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,       174  ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
                                  ~ ̄

202 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/14(水) 15:09:35 [ VSXJlPtE ]
二度と来るなよ〜

203 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/15(木) 23:33:47 [ xT75iiso ]
1チップMSXみたいな感じで
コンパクトサイズのPC-98とか発売されないかなぁ。
PC-98のゲームはハードウェアに依存するところが多いから簡単にはいかんだろうけど

204 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/15(木) 23:40:07 [ tF/Evbu. ]
そういやsocket370時代にPCIだけで完結するPCがあったな。

PC98実機ボードor公式エミュレータは
地味に売れると思うんだが……

205 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/16(金) 00:02:23 [ vsCkgJqw ]
つ「Anex86」

WizardryコレクションのPC98版用に配布してたりする。

206 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/16(金) 08:04:52 [ oBhGUVrM ]
それが204のレスに繋がっているようには見えません

207 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/16(金) 12:22:12 [ ElQphYmU ]
PC98って確か仕様が公表されてるんじゃなかったっけ?
それで>>204の公式エミュレータへのレスとして>>205がを書いたんだと思うよ
もっともAnex86は完成度が高いとはいえNECのPC98のエミュでは無く
EPSONのPC98互換機のエミュレータだけどね

208 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/16(金) 13:13:26 [ AkWcElxw ]
仕様が公開されてようが公式じゃ

209 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/16(金) 18:56:27 [ qpi/uU76 ]
ハードウェアエミュレータ−が欲しいぜ
5インチサイズのPC98出ないかなぁー

210 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/17(土) 14:13:15 [ csEYDz0Q ]
Wiiが98ゲーにも対応してくれたら俺は泣く。

211 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/18(日) 02:23:12 [ l4aO.y2M ]
NECがPC-FXの後継機を出すしかないね

212 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/26(月) 09:54:01 [ yVWQoFTg ]
旧作の音楽切り出しツールとかってありませんか?

213 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/26(月) 10:05:26 [ mP8nQH2U ]
もう一度このスレを読むんだ

214 名前:sage 投稿日:2006/06/26(月) 18:56:52 [ YqJBKkho ]
>>138-143じゃね?
もっとも、俺はバイナリからヘッダごと抽出とかわからないし、録音方法も切り出し方法も知らないけど。

215 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/26(月) 19:57:42 [ FFUHbfFM ]
全曲は無いが神主HPにあるPMDをFMPMDで再生すれば良いんじゃね?
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/pmd.html

WAVEに保存できるからMP3なりWMAなりAACなり変換できるし

216 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/26(月) 20:21:26 [ 449dFWpM ]
幻想郷ならサントラ買えば良いんじゃね?
他のもそのうち出るだろうし

217 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/26(月) 20:25:46 [ ucbYmQNw ]
pmdとmidiの抽出用定義ファイルは作った人いるんだけどね
うpられたのがクリエじゃないから認知度は低いけど。

218 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/26(月) 20:48:24 [ wJ7lEPvg ]
>>217
詳細キボン

219 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/26(月) 21:15:41 [ ucbYmQNw ]
と思ったらpmdはクリエだった、旧うpロダの2193

midiのは2chスレでの単発うpなんで誰かが転載しないとないかな
自分は定義ファイル自体は紛失したので抽出後のファイルしか無いですが。

220 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/27(火) 00:00:23 [ 7zOoaZbQ ]
まあmidiは封にしか入ってないし
なくてもそんなに困らないかと

221 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/27(火) 00:06:48 [ c2f9bD1o ]
あれ?midiって封だけだったんだ?やべえ、現物持ってるくせに誤解してた?

222 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/27(火) 20:52:01 [ 7rPGUJ7Q ]
確かにオプションの音源設定にMIDIがあるのは封だけやね

223 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/02(日) 20:39:08 [ QnI3guAI ]
抽出定義用ファイルを使ってみたんだがどのファイルを選んでも合致するデータは検出されませんでしたってなる。WIN98や2000でもだった。
やっぱ幺樂団の歴史を待つしかないか。
でも、靈異伝収録の曲と怪綺談のアレンジしたものが両方はいってるか不安になる。

224 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/02(日) 21:57:05 [ SAJ4VmVA ]
その定義ファイルうp希望

225 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/02(日) 22:34:49 [ 9A5y8u4Q ]
>>224
>>219

226 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/02(日) 22:55:53 [ ClS3DQRQ ]
>>223
もしかして、霊異伝の曲を抽出したいのかな?
たしか、あのツールで霊異伝と封魔録の曲は抽出できなかった思う。

アレンジバージョンの霊異伝の曲でよければ、怪綺談のmusic.datに
全作品曲が入っているので、そちらから抽出すればいいんじゃないかな。

227 名前:223 投稿日:2006/07/02(日) 23:08:48 [ 9A5y8u4Q ]
あらまあ、靈と封はだめなのね、びっくり。靈異伝収録の方が好きなんだが……まあ、いっか。幺樂団の歴史を待つっす。

228 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/03(月) 00:53:36 [ awzfkitA ]
>>223
靈異伝は格納されずにそのままなんで抽出する必要はないよ
拡張子MDTが音楽ファイルでそのまま聞けます。

229 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/03(月) 13:45:47 [ c8.UIV0E ]
>>219
抽出後のファイルでいいからうpして!

230 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/03(月) 16:53:19 [ M0fbjlAk ]
MDTファイルをWINで聴けるようなソフトやツールってないかな?
つい先日、実機がご臨終なさってしまって。

231 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/03(月) 17:07:05 [ sjlGdvh2 ]
>>229
「でいいから」じゃねぇよ
それじゃデータ自体をうpするのと変わらんだろうが

232 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/03(月) 21:10:44 [ GkSvccDo ]
封魔録のMIDI抽出定義用ファイルをもっている人だれか再うPしてください。

233 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/03(月) 22:04:31 [ MYrv8.fA ]
久しぶりに見たよ、クレクレ君。

クレクレ君に食わせるモンは無ぇ。自力で探すんだな。

234 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/03(月) 22:36:11 [ XONMorbs ]
自分で定義してみたら?初心者にはちと難しいが。

235 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/04(火) 08:53:41 [ hBQ9ZVks ]
詳しいことはよくわからんがああいった定義ファイルってどうやって作ってるんだ?
新作とか出るたびにすぐ作ってる人がいるから単純にすごいな〜と思ってしまう…

ときにエリーの曲はとても「かっこいい」と思うんだがどうだろうか。
俺にはとても「ついさっき一回負けた」人の曲とは思えないぜ

236 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/23(日) 14:45:19 [ 70BEUX9. ]
過疎り杉。一旦ageるぞ。

怪綺談をやっとこさ買えて、ノーマルで挑んでみた。
「神綺は弱い」って話を良く聞いていたので、
油断してかかったらゲームオーバーになりかけたので困る。

神結構強いよ神orz

237 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/23(日) 15:42:09 [ 70BEUX9. ]
ageられてないことに今気付いた。

改めてage

238 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/23(日) 15:46:57 [ QG.t9GFg ]
, - ' ゛    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゛ヽ
. |`゛'' ./   `'゛'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゛, ゛'ー ‐`      l  |
   ゛、''゛ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゛T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

239 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/23(日) 18:23:26 [ NIdmvejk ]
>>236
怪綺談をどうやって手に入れたの?まだ、手に入りそう?

240 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/23(日) 18:31:25 [ Oh9GKGNs ]
あ〜・・・オクとかそういうので買ったと思ってるかもしれんけど
友人が安く売ってくれたんよ。幻想郷と怪綺談しかなかったけど。

しかしなんでこんな貴重な物を売ってくれたんだろう・・・?

T98-NEXTでやっているんだが、やっぱり実機でやった方が良いのだろうか・・・
ゲーム的にも法的にも。

241 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/23(日) 20:39:32 [ cn99AoUU ]
個人で楽しむ分には法的には問題ないはず。
でも、ゲーム的には実機が一番。
あれ?でもT98って実機のBIOSが必要なんじゃ?俺の記憶違い?

242 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/23(日) 20:42:58 [ WvKXHFoE ]
>>241
なくても動くよ

243 名前:ID違うけど241だよ 投稿日:2006/07/23(日) 21:02:01 [ cn99AoUU ]
し、知らなかった。こんどT98も試してみるよ。
今使ってるヤツだと効果音がワンテンポ遅れて聞こえるんだ。

244 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/23(日) 21:11:25 [ WvKXHFoE ]
>>243
anex86ならConfigのWaveタブのBufferの値を下げると遅れなくなる。

245 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/23(日) 21:12:28 [ 7g9tBLF. ]
あれ?ID一緒だ?なんで?

246 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/24(月) 23:46:02 [ 2H2yZQkw ]
実機PLAYの最大の課題はコントローラー。
うちのMSXパッド、4方向にしか対応してねーしよ……orz。

247 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/25(火) 18:07:34 [ rOyfitIY ]
おれのエミュはなぜかパッドを受け付けません

248 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/25(火) 18:30:35 [ ul84pTkw ]
joytokey

249 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/26(水) 03:55:14 [ A6Nqi.qo ]
ここで空気読まずに明羅のV字斬

                                        ,⌒,"´ ̄`ヽ 
                                         | ノ|iレノイ^iリ〉
 _                                    ノノ リi .゚ -ノ|リ
 \\                             ∠ニニニニニニ[i⊂「、ヽ ,l 'ヽ
   \\                          //       . '_/ i_i_i0
    \\                       //         く_,_/___,〉
      \\                   //
        \\               //
          \\            //
           \\          //
            \\       //
             \\    //
               \\//
                \/

俺の様な明羅スキーは極少だと思うぜorz
WIN版での復活求む(無理

250 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/26(水) 23:02:07 [ mobZS00A ]
>>249
君とは親友になれそうだ。

251 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/27(木) 14:36:57 [ ftJFHkWw ]
そういや里香・明羅・小兎姫・理香子って人間なのかな?

252 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/27(木) 18:25:27 [ ulJcbPpE ]
封魔1面
靈夢 :なーんだ、人間じゃん
    あんなのいちころよ!

vs 小兎姫
魅 魔:あなたも、変な人間のようね

この2つの台詞があるから、靈夢と魅魔の眼力が確かなものだとすれば、里香・小兎姫は人間。
他の二人は人間かどうかについて言及しているところは(エンディング含め)どこにもないと思う。
小兎姫って幻想郷で警察できるくらいだし、人間のなかだったら最強クラスっぽいよね。
明羅は魂魄家の剣士だったんだけど、なんらかの理由で暗黒面に落ちてそのときに苗字も捨てた、とかいう妄想をしてたりw

253 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/27(木) 19:18:56 [ Ve.y9VLY ]
明羅は妖夢の兄弟弟子とかでもいいな


それから小兎姫は誰にも譲らない

254 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/27(木) 21:04:08 [ TEA4be6M ]
明羅は今の神主の絵柄だとどんな感じになるんだろうか。
封のアイコンだとどう見ても男にしか見えないんですけど。

話が変わって、里香と理香子って名前が似ているよな。
そして二人は形は違えど、科学に携わっているみたいだ。
・・・実は二人は姉妹だとか?

やっぱり旧作は妄想のし甲斐があって楽しいぜ。

255 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/27(木) 21:28:56 [ 41j.JRac ]
理香子は科学信者の癖に魔力が強いらしいから、実は種族は魔女で
家族や親戚みんな魔法マンセーだったからヒネて科学信者になったとか

256 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/28(金) 07:21:08 [ j2c9cdoc ]
夢時空に関して言えば、諸人皆魔法を使えるらしいので、
人間外である旨を記してある者以外は、人間であると捉えてもよろしいんではなかろうか?

257 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/29(土) 02:33:33 [ 92pAG/IU ]
科学を信じてるものがほとんどいないってだけで、みんな魔法を使えるってわけではないんじゃない?
現象を魔法的な解釈で捉えているだけなんじゃないのかな。
例えば、何かと何かを混ぜたときこういう反応が起きるってことを科学では化学式とかを書いて説明するけど、この世界では魔法的に(例えば精霊が何かしてるとか)説明するという感じに。
まぁみんなが魔法使えるってことも十分考えられるけどね、今の東方とは世界観かなり違うし。
人間外であることを明記してある者以外を人間であると捉えるっていうのも当然ありだとは思うけれど、その辺の自由度の高さも旧作の魅力のひとつだから、人間以外だと捉えるのもありだと思う。

個人的には>>255の説かなり好み。
エリート魔女家系だったりすると更に良いw

258 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/29(土) 05:31:40 [ YXFPCW5k ]
既出かもしれんが

花プレイしててが妖夢−幽香で妖夢が勝つと
「貴方を見ていると誰かを思い出すのです。その暢気さと紅と白の衣装。」とか言うんだよ。
最初は巫女のことかと思ったんだけどこれだと思い出すという表現はおかしい。


もしかして明羅?確かに紅白衣装だし妖夢と同じで刀を使ってる。
暢気かどうかはちと微妙だが、関係はありそうだ。

259 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/29(土) 08:43:08 [ QGi1lEAI ]
>>257
いんや、『この世界の住人は全員魔法が使える』って夢のマニュアルに書いてあるらしいよ。
ttp://thwiki.info/th/yume/character.htmlの一番下参照。

260 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/29(土) 10:36:42 [ dAuXMwLE ]
>>258

岡崎の可能性もあるな。彼女も紅白だし。
……暢気なのか、単に楽天家なのかは微妙だが。

261 名前:260 投稿日:2006/07/29(土) 10:43:23 [ dAuXMwLE ]
アウチッ。
なに見当違いな事言ってんだろ、俺は……。

262 名前:257 投稿日:2006/07/29(土) 13:47:57 [ 92pAG/IU ]
>>259
うぉ、本当だ。書き込む前にマニュアル見直したのにここは見落としてた。変なこといってスマソ。
やっぱ人間でも能力者の末裔だから魔法使えるのかなぁ・・・
慧音とかに護られてるから一般人は全く魔法使えないと思ってたけど、少しだけ使える(小さな火を起こせるとか)程度じゃ妖怪に勝てないもんなぁ。
紅魔郷以降で、一般人が魔法使えるかどうかについて言及したのってあったっけ?

実は明羅=妖夢母で妖夢が小さい頃に明羅はどこかに行っちゃって、妖夢はそのことをうっすらと覚えていて>>258の発言をしていたりするとすごいな。
ちょっと飛びすぎな妄想だけど。

263 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/30(日) 22:34:19 [ f7nWxpk6 ]
>>259
東方wikiのそのページってどうやっていくの?
トップから行く方法がわからんのだが。

264 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/30(日) 22:39:28 [ NK5ZjD6s ]
そういや俺もいつも検索で行くから分からん……

265 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/30(日) 22:41:40 [ NzD3C92I ]
小ネタの一番下にあるよ。

266 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/30(日) 22:47:27 [ f7nWxpk6 ]
>>265
ようやく行けた。ありがとう!

267 名前:妄想垂れ流し 投稿日:2006/07/30(日) 23:27:55 [ JGbCnGG6 ]
魂魄明羅(半幽霊→亡霊)

魂魄妖忌の妻であり、魂魄妖夢の母親である。
妖忌と同じく、自身も凄腕の剣士である。
若かりし頃は刀一つで幾多の戦場を血に染めてきたが、結婚して以来殺気は抜け、暢気でお人よしな性格となる。
夫、妖忌が冗談の通じない根っからの武士だった事もあり、幼い妖夢にとっては彼女こそが心を許せる唯一の存在であった。

しかし、幸せな生活は長くは続かなかった。
−西行妖  開花−

死の力を内包した妖怪桜が覚醒してしまったのだ。
妖忌、明羅はこれを止める為、幼い妖夢を置いて立ち向かった。


帰ってきたのは妖忌ただ一人だけだった。
明羅は妖忌を庇い、西行妖の前に散ったのだ。

血生臭い生を歩んできた明羅にとって、死後の人生は既に決まっていた。
地獄での生活。
全てが過去に戻ってしまった。

しかし、彼女には一つだけ未練が残っていた。
「まだ私は、娘に全てを教えていない」


そんなある日、ふらりと立ち寄った悪霊から彼女は下界の恐るべき力の話を耳にする。

「博麗」

代々一人の少女に受け継がれるその力は、幻想郷はおろか、地獄の亡者や異世界の天使まで恐れる程であった。
それを聞いた彼女は決心する。

「神をも脅かすその力があれば、再び生を得る事も出来るはずだ」
そう決心した彼女は下界へ降り、その悪霊・魅魔と共に博麗の力が眠る博麗神社を襲うのであった。


#うぅ、苦しい
#妖忌はきっと、妻を救い出す為に地獄へ赴いたに違いない。
#ほらあの世は音速が遅いから…!

268 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/30(日) 23:29:25 [ JGbCnGG6 ]
てかよく見たらなげぇぇorz

TXTに上げるべきだったな。スマソ

269 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/30(日) 23:41:49 [ JGbCnGG6 ]
削除依頼出しておきました。
ホントもうすいません(´Д⊂

↓残骸
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3069.txt

270 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/31(月) 01:13:11 [ QGA.RTyI ]
無茶しやがって…(AA略

271 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/01(火) 00:44:07 [ aYoOkkoc ]
神綺スレにAA神降臨の事

272 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/01(火) 01:28:20 [ 1gltHpEw ]
靈異伝はもはや外見と名前以外は殆ど設定ゼロだからなぁ

妄想で全て補うしかない玄人好みの(ry

273 名前:257 投稿日:2006/08/01(火) 01:59:06 [ /.BrYtZY ]
>>269

自分の吹っ飛んだ妄想に賛同してくれる人がいるとは。ありがたいです。
明羅=妖夢母説は明羅が半幽霊じゃないっぽいから無理があると思ってたけど、確かに亡霊なら筋が通るなぁ。

>>271
まさかあのキャラたちのAAができる日がくるとは。
霊異伝はゲームとしても面白いし、サリエルの形態変わる演出とか音楽とかかなりいいと思うんだけど
二次創作は全然されてないんだよね・・・
ゆききつねのエイプリルフールネタ以外に見たことないなぁ。

274 名前:269 投稿日:2006/08/01(火) 22:37:48 [ U9qSOk0I ]
>>273
後々調べてみたら、妖忌は父親じゃなくて爺だし…。
これじゃ明羅がオバアチャンだよ!!

…調子のってホントすいませんでしたorz

275 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/02(水) 00:15:41 [ CxeVb1uo ]
半幽霊ってやっぱり、半幽霊同士で子供を作らないとクォーターとかになるのだろうか(スレ違い


それはそうとまた神スレで職人様がやってくれた…!

          ネ兄
靈  異  伝  A  A  コ  ン  プ

276 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/04(金) 22:27:42 [ TPyrvAhc ]
旧作のムービーってどこかにないですか?
神綺と夢子のLunaのムービーは見た事あるんですが、
ボスの魅魔と幽香が見たこと無くて…
ちなみに神綺だけど結構難しそうだった。
夢子の方が明らかに酷い攻撃が多かったけど、神綺もそんなに弱そうじゃ無かった。

277 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/04(金) 22:32:21 [ edQsZSuc ]
>>276
クーリエで「avi」を検索すればごろごろ出てくるぞ魅魔とかは無かった気がするが・・

278 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/04(金) 22:33:01 [ StGDLlRQ ]
俺の場合は
神綺>>>圧倒的な何か>>>夢子
だな。といってもNormalだからLunaticだと
ぜんぜん違うだろうが


俺はEXアリスが見てみたい

279 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/04(金) 22:56:57 [ rXgpXlBI ]
>>278
よく探しなよ
くーりえ1519,1520

280 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/04(金) 22:57:01 [ TPyrvAhc ]
>>277
サンクス。色々見つかって助かった。
取り合えず幻想郷の夢月&幻月見たけど幻月居様に硬いな。
なんかでかいしフランドールの足と良い勝負だと思った。

281 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/04(金) 23:03:01 [ StGDLlRQ ]
>>279
マジありがとう

282 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/05(土) 01:50:28 [ .K2XTbwo ]
そう、明羅は楼観剣を鍛えた妖怪だったんだよ!!

283 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/05(土) 19:57:45 [ F9sK2fyY ]
T98を使ったが処理落ちがひどかった。俺のPCが悪いのかなあ?


神綺はそんなに弱くないのよ。ただ、夢子が強すぎるだけなのよ。

284 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/05(土) 22:25:40 [ wcbEyodM ]
旧作全作品の中でEX抜かして1〜6面ボスの中で1番強いのが夢子なのかなぁ?

285 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/06(日) 01:46:55 [ Ua60Qhc2 ]
俺は278ほどではないけどNormalでは神綺様のほうが夢子より強い気がする。
Lunaticはコンティニューしまくって到達しただけだからよくわからん。
普通のSTGでない靈、夢を除くとして、Normalで比べると強い順に神綺、夢子、霊夢、ユキマイ、魔梨沙(封)かなぁ。
怪綺談の4〜6面ボスはかなり強いと思う。個人的な意見だけれど。
靈・夢入れればサリエルと夢美も上位にランクインできると思う。

286 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/07(月) 02:30:21 [ G54bZICo ]
素符で何となく出てた幻Exの動画キャプチャをしてみたが圧縮してもファイルサイズがでかいので
需要があるならファイルバンクでも使おうと思うんだが、誰か見るか?

287 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/07(月) 14:41:09 [ Qj.KqG0U ]
ノシ

288 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/07(月) 19:47:04 [ G54bZICo ]
ファイルバンクのゲストフォルダ接続で
ID:herschel
フォルダ名&パス:thold
ね。
100MB程度あるのと所々フレームが変に飛んでるが気にするな

289 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/08(火) 01:43:44 [ j57BZzrQ ]
よく動画取れるなー
環境が知りたい

動画取るとめちゃめちゃ処理落ちしてゲームにならん

290 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/09(水) 01:25:31 [ SjFNhaGk ]
>>289
CPU:Intel Core Duo T2400(1.83GHz)
RAM:1024MB
VRAM:Radeon X1600(256MB)
HDD:SATA 5400rpm
動画キャプチャするのに大事そうなところはこんなものかな
メモリとHDDの回転数が足りなさげ…
デュアルコアが利点になってるのかどうかは知らん。
俺はノートPC好きなのでノート使ってるが、デスクトップPCなら今買えばこの程度のスペックは余裕で超えるぞ

291 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/09(水) 01:31:50 [ g411vqOo ]
ついに旧作手に入れてやってみたけど、
どの作品もFM音源版カッコイイな。mp3のは聞いたことあるけど全然違うよ!
迫力とか特に、これが1番おどろいた。FM音源万歳だな!
で、弱いと噂の神綺様がラスボスの怪綺談をやらしてもらったんだが(ノーマル)、
噂通り夢子、ユキ&マイより弱かった。アリスと同じ位の難易度じゃないか?
所で夢時空のリーインカーネイションのコメント見ると、
神主も魅魔様の性格とか分かってないみたいだな? 
こりゃこれからも出番無さそうな感じでorz 夢時空ムズイ…

292 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/09(水) 02:53:56 [ DFbYPsrc ]
夢時空の夢美戦一本目はこっちも夢美じゃないと取れる気がしない。

293 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/09(水) 05:28:33 [ pc96TkI. ]
夢時空1本も落とさずALL(ノーマルだが)は俺は理香子でしか達成してないな

294 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/09(水) 07:34:26 [ CzFvdE7o ]
>>291
いや、いくらなんでもユキ&マイよりは神綺の方が強いだろ
俺はハード以上はやってないけどな
後アリスって妖のだよね?EXのじゃないよね?

295 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/09(水) 12:05:16 [ SjFNhaGk ]
>>294
怪3面のだろ
まあそれにしても言い過ぎ感はあるが

296 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/09(水) 13:00:16 [ OeJq32jI ]
まぁ、人それぞれだしな

俺は神綺がホーミング弾打ち始める所以降が難しすぎる
旧作のラスボスは幽香が一番弱いように感じる

そんな俺は夢時空が一番楽

297 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/09(水) 15:50:22 [ CzFvdE7o ]
>>295
ああ、怪3面にもいたんだっけ
言われるまですっかり忘れてたよ

298 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/09(水) 22:12:57 [ FZrWFZPs ]
確かに人それぞれだけど、自分はユキ&マイが1番苦手だな。
神綺は白羽1段階の白弾ばらまきとダラレーザーがちょっとキツイくらい。
2段階目の雪崩れ白弾も誘導ミスしたら終わるが、開始時点で2ボムあればいける。

夢子は開幕ナイフの次の赤弾ばらまきと中盤のワインダーっぽい白弾がつらい。
左右からのナイフ+5Wayもミスりやすく1ミス前提。

対してユキ&マイの方は全体的に避けにくく、単独になった方が更に強い気がし、2ミス覚悟だからなあ。
間違えてユキを残してしまうと+1ミスor死亡覚悟。

299 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/10(木) 04:09:12 [ QH1dl2DQ ]
幽香戦は稼ぐとランクが落ちて楽になるな
ノーミスノーボム狙いだとキツイ気が

300 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/11(金) 23:07:34 [ C.MQ.nmU ]
1upやボムをくれる魅魔様が素敵

強さなど関係ない!

301 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/12(土) 12:53:09 [ 54N4jdig ]
魅魔様のアレは襲撃に託けた、強制修行に相違ない!
(押しつけ弟子理論)
アフターフォロー(バッドエンド)も完璧(?)だし……。

302 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/12(土) 14:52:50 [ FbCVLPxY ]
そして靈夢がノーコンクリア出来るまで
里香や明羅達が律儀にボス役になってくれるんですねw

明羅「おまえ…クリアする気があるのか…?
   これで四回目…悪いが私も暇じゃないんだよ…(げんなり」
靈夢「いや、その、まぁ。(汗
   ごめん、またここに来るまでに残機全部無くなっちゃった(汗」
明羅「ちょwwwwwwおまwwwwwww」
玄爺「・・・・・・やれやれ・・・・」
靈夢「心配しなくても大丈夫。今度は逃げる前に埋葬してあげるから。」
明羅「勘弁してくれぇええええええええええええ!!!」

303 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/13(日) 00:17:27 [ IOvESJTI ]
>>298
俺はユキ残したほうが楽だな。マイは凶悪すぎだって思った。
チクショーいつかその白い服を俺の欲望で黒く染めてやる!

304 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/13(日) 02:07:25 [ AIOvN/fk ]
苦戦する順に、2人>ユキ>マイな俺は異端なのか

305 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/18(金) 00:51:57 [ 8lUVmEq2 ]
とりあえず見てくれ
ttp://www.imgup.org/iup248332.png

すげーうれしかったんだ   ひゃほーい
もう一生できる気がしないぜ

306 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/18(金) 01:13:18 [ DBjwhjjU ]
>>305
( Д)   ゚ ゚ スコアの表示に「A」!?

おめでとう。ありがとう。

307 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/18(金) 09:45:58 [ PeH4oUGM ]
リプレイうp、と言えないところが旧作の悲しいとこだなぁ

308 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/18(金) 14:45:40 [ 0wm9JHVg ]
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ヽ,
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|  神降臨と聞いて歩いて来ました
  | ,く_7不rレつ
  Yン/  ハ!´ 
  く/_,.イ_、」

309 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/18(金) 17:46:01 [ E7fM3OF2 ]
 [CRT] AREA マカイ            i▼i  Ω 618/3290
 ANGEL IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII !△!  S.P  340/340
                       ___________
                       |ヽー―――――――' |
                       | | はなしをきく   | |
                       |ノ ー―――――― 'ヽ|
               i  /|.   〇  _  〇 ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               !._/ .|.,  /,。、i.     r=、i   !ヽ _.!
               i/ ~ |   !_lノ    〈 冫   | ~ヽ|
          _, !.__ .,!   ´         ̄    !.__ .,!
         ,'"      r 、_____.r 、      ヽ
          {          ||       ||       }
          \        i'~――――´~i      /
           ヽ、    |_!ニニニニニ!_|    /
             ` ー- 、 ______ , -´
     _______________________
     |ヽー―――――――――――――――――――' |
     | | おお  カミよ。                        | |
     | | あるいて おかえりください.              | |
     | |                               | |
     |ノ ー―――――――――――――――――― 'ヽ|

310 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/19(土) 12:48:37 [ QiSdTYXA ]
糞画質でいいならうpできるよ
その時のはないが・・・

311 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/21(月) 00:18:57 [ .qk2Ee72 ]
やっべ、油断してFBに3日繋がなかったせいで全消しされたぜ('A`)
一応再アップロードはしとこう

312 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/30(水) 11:10:26 [ ew3CFzvQ ]
昨日まで処理落ち率10%程度だったのに、
今日やったら1%きってた
何も設定弄ってないのに変だな

313 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/08/30(水) 11:40:53 [ ew3CFzvQ ]
原因判明
いつもテレビでやるために、ビデオカードからS端子出力していたのが原因だった
これを今日は引っこ抜いて、PCモニタでやったんだった
テレビに出力したら、また処理落ちしだしたから確定

314 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/02(土) 11:13:10 [ iSu153GI ]
封魔録久し振りに機動。明羅素早いよ素早いよ明羅。妖夢には負けるけど。

正直妖夢の弾幕に明羅の弾幕を連想させるものがあっても
良かったんじゃないかなぁと思った今日この頃。

315 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/02(土) 18:53:02 [ KxeQ7mm2 ]
それは三姉妹にカナの弾幕の面影を残せというぐらいなおおざっぱな分別なのでわ

316 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/03(日) 04:22:29 [ pZ9Y5UM. ]
サムラーイ!

金伽羅→明羅は面影残ってるよね
いや連作だし当たり前だけど

317 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/08(金) 18:08:01 [ gJKw.L9U ]
ゲームオーバーでもないのにフルパワーアイテムが
出てくるのって、東方幻想郷だけなのかー

318 名前: ◆S4CugXkLCU 投稿日:2006/09/09(土) 17:45:07 [ 8/XC96DA ]
怪Normalで夢子1ミス 神綺5ミスって異端なのかな

319 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/09(土) 17:46:35 [ 8/XC96DA ]
いろいろ直し忘れてた。すまん

320 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/13(水) 21:58:57 [ QWxtEBlQ ]
>>98
世界の創りかた教えてぇ。

321 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/21(木) 20:17:43 [ m6vhEu8I ]
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%AE%E9%81%93%E5%85%B7_(%E3%81%9D)#.E5.89.B5.E4.B8.96.E3.82.BB.E3.83.83.E3.83.88
創世セットとかどうですか?

322 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/02(月) 16:54:14 [ IThQpAfE ]
そういや、このサイトは既出?
ttp://arei.ojiji.net/

323 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/14(土) 18:32:43 [ 2kx7INT6 ]
exアリスやっと倒して採点をワクテカしながらまっていたら
「処理落ちの為採点不可」

そりゃないよ・・・

324 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/15(日) 10:23:44 [ P3IuuZdg ]
EXアリス戦は処理落ち凄いからなぁ…分かる分かる…

325 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/16(月) 20:43:42 [ r08eKXvQ ]
封魔録N、残機0で被弾と同時に魅魔を倒した。
そのままALLクリア。あ、ありえねーw

326 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/16(月) 22:46:51 [ wiUchbsY ]
>>325
喰らいボムならぬ喰らいクリアだなw

327 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/16(月) 23:56:05 [ Rdzkm2wE ]
旧作はEXアリスが最強とみんないってるが、俺は絶対に幻想郷の姉妹コンビが最強だと思う。。あれはつええよ

328 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/17(火) 03:50:39 [ 2hFJTqrg ]
処理落ちなしだとアリスもかなり強いぞ
あと最強の敵はどう考えても靈異伝の陰陽玉

329 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/17(火) 18:37:08 [ uSKRXyBI ]
俺はEXで封魔録のイビルアイΣに歯が立たないんだけど……
耐久力高杉……

330 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/17(火) 21:56:19 [ Gh9dfvQA ]
そうだな、里香もネタっぽい言動のせいで弱キャラ扱いされがちだが、
大量の雑魚キャラを自分で作りだすわ、ふわら〜戦車を捨て駒にして罠にかけようとするは、さらに神主には天才呼ばわり。
実はやり手なのかもしれない

331 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/17(火) 21:58:35 [ Gh9dfvQA ]
すまん、上げちまったorz

332 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/17(火) 22:05:23 [ uJsH9Esw ]
怪EXを魅魔様で自己新の9千万だしたのに処理落ち53%で判定不可。
その後すぐ霊夢でクリアしたら処理落ち31%。 おい!やってる環境一緒だって!!泣

処理落ちなしでやってみたいけど実機は95買った時に親戚にあげたし、今更買い戻しても置く場所に困るからなあ。
自分のPCのCPUはpen4の2.6Gなんだけど、今発売されてる最新のCPUを買えばエミュでも処理落ちなしでできるのかな。


そういや封魔録はNormalクリアできなくて放置してたなあ・・久しぶりにやってみるか

333 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/17(火) 22:34:20 [ KS7W1Mhg ]
怪EXはx2の4800+で1%ぐらいだな

ある程度の高スペックなら気にならない程度まで落ち着くはず。

334 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/17(火) 23:04:39 [ dvxEI0Lg ]
>>332
ちなみに、エミュレーターは何を使っていますか?
もし、T98nextを使っているのでしたら新しいCPUに変更しても無理だと思いますよ。
T98nextの処理落ち率はAnex86の5割増ぐらいだったような…

335 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/17(火) 23:08:40 [ Yo1U1DC6 ]
t98vmmの開発マダー?(チンチン

336 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/17(火) 23:40:52 [ uJsH9Esw ]
>>333
正に最先端のCPU使ってますね!1%なら全然気にならないレベルですが8万で買うとなると考えモノですね
3.4Gくらいあれば5%以下くらいにはなるのかな。

>>334
エミュは最初はAnex使ってたのですが、
某所で「T98next使えば音も処理落ちもよくなる」と言われたのでT98のほうを使っていました・・が全然そんなことないんですか?
Anexの設定次第で軽くなるのかな?

337 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/17(火) 23:44:34 [ XbUw/s.U ]
素直にAnex86使っとけ。
もしくは自分の手で東方旧作専用エミュ創ってみたら?
DOSをすべて理解すればどうにかなる……たぶん。

338 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/18(水) 00:02:40 [ yiyyTr1U ]
確かに音は良くなってる様だがT98は重い。
Anexは設定次第で処理落ち30%にも1%にもできる。
まぁ、色々と激しく飛んじまうんがね。


ちなみに実機(9821-V7)。
98seの窓では話しにならんかった(95に差し戻すのもなんかなぁ)。
Dos62はゲタ履いてる(200Mhzほど)所為か、速すぎて避けられん!
そして何よりコントローラー。
ウチのMSXパッドは4方向にしか入らネーw。

339 名前:333 投稿日:2006/10/18(水) 00:05:21 [ Nv8XDlxM ]
音の再現性はT98nextに分がありそうだけど
軽さではAnex86の方が圧倒的に強いな。
T98nextは私の環境でもかなり処理落ちするし。

後、Anex86は低速や封魔録等のキー割り当てが
外部ソフトを使わずできると言うのもでかい。

340 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/18(水) 00:20:55 [ OiTGrO3E ]
FM86から26に落とすことで4%、soundレートバッファを44KHZから11KHZに下げることで4%ほど下がりました
でもこれじゃ何かが間違ってる・・第一東方といったら弾幕と音楽の二重奏こそが真髄なのに。。

>>337
エミュ(というかソフトを)自作できるほど自分には知識もありません。。

>>338
設定熟知してるとお見受けしましたので、よければご教授願えませんか??

341 名前:334 投稿日:2006/10/18(水) 00:32:22 [ 8muuLHC6 ]
>>340
書いてから気になったのでT98nextで調べてみました。

64 3800+ Win2000 エミュレーターはウインドウモード・毎回描画
怪EXがanex86で0.15%・T98nextで49.26%でした。

今のPCを使った場合anex86でどれくらいの処理落ち率なんだろう?

342 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/18(水) 01:44:15 [ OiTGrO3E ]
>>341
Anexを使った場合とT98を使った場合は ↑をやらない限り二つとも同じくらいの処理落ち率です(EX魅魔使用で50超え)

343 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/18(水) 03:49:21 [ tG7FidCU ]
X2 3800+で怪Exが10%前後落ちるのは、何か設定がまずいのか

344 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/18(水) 16:38:21 [ gSSObHDQ ]
どの作品でもEXはすさまじい弾数だしエミュだと確実に処理落ちする。
音は確かにT-98のがいいけどEXに関しては多少音が悪くてもあきらめるしかないとおもう。
一番なのはやっぱ実機だけどね。

345 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/19(木) 16:08:55 [ dA9kAhB. ]
ルナで20%近くでも、EXだと50%近くなるなぁ・・・
個人的には、弾の速度と処理落ちはあまり関係ないと思うんだが、実機の速度がどれくらいかわからん・・・
自分でいろいろいじるのも面白いんだが、どこかいじるところでオススメなのあります?
ちなみにAnex

346 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/19(木) 17:05:35 [ lkiRsN0. ]
ttp://hierograph.net/B-ten.html
これで処理落ち8%。自分もどこいじれば軽くなるのか教えてほしい

347 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/19(木) 17:47:01 [ dA9kAhB. ]
>>346
トンクス
見た限りだと、エミュの方とほとんど速度変わらないみたいですね
判定の処理落ちの方は目を瞑れば、普通に楽しめますね

348 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/19(木) 17:51:05 [ lkiRsN0. ]
いや、トランプ地帯や緑の魔法・黄の魔法の速度は処理落ち50%とは比べ物にならないよ

349 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/19(木) 19:24:26 [ 0eMTBAjE ]
旧作の攻略を扱ってるHPとかありませんかね?
幻想郷EXの人魂地帯と幻月の反射するひし形弾とマスタースパーク直前の青針弾がどうしても避けられなくて
ボム連打してるんですが・・・

350 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/20(金) 03:20:09 [ uGKyHW/2 ]
>>349
一部ならここにある。少なくとも幻想郷のステージは全部載ってる。
ttp://kotinatei.client.jp/

351 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/20(金) 08:44:18 [ y0m/7xzA ]
>>350
そこは攻略というより紹介な気がする

352 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/20(金) 17:18:39 [ CbO5T6xU ]
>>349
人魂地帯は全部自機狙い5wayだからチョン避けでおk
反射弾は幻月から出る方向は固定(左上と右上)だが反射後の軌道まで読んでられないので、とりあえず割と安全な画面端に移動。詰んだらボム
短レーザーは幻月の正面ちょい左が安置
>>288のゲストフォルダにムービー上げっぱなしだから落とす余裕あるなら見てもらったほうが早いかもしれん

353 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/21(土) 14:20:05 [ 28Ijjk9A ]
怪Ex、最後のリザルトで1%切ってても
録画したビデオ見直すと、どう見ても最後の高速ばら撒きの速度が不安定なんだよな

実機があっても、キーボードしかないから やる気おきね

354 名前:341 投稿日:2006/10/21(土) 19:53:58 [ laxfXaz6 ]
>>342
anex86とt98nextで処理落ち同じになりますか… やっぱりPC環境によって変わるのかな。
もし、342にdosの知識があってanex86の設定やconfig.sysの内容がわかればアドバイスできるかもしれないけど、
PCの処理能力が高くないと処理落ち改善しないしなぁ…

>>349
「青針弾」は352が言っているように幻月の真下に安地(安地の位置は「青針弾がトランプの5の位置になる隙間」)が
あるけどミスしやすいので、慣れるまでは「ボムがなくなったときだけ安地に挑戦」という形がいいんじゃないかな。

後、誰を使用してクリアを目指しているかわからないけど、避けに専念できる「霊夢サーチショット」か火力の強い
「魔理沙イリュージョンレーザー」がクリアするのに楽だと思う。

355 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/22(日) 11:00:50 [ /vENYG0Y ]
そういえば旧作ってボスに耐久時間がないみたいだけど
粘りまくってカスリ点稼ぎ続けたらなんかデメリットあるのかな?

356 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/22(日) 11:24:14 [ r2i8pGjI ]
表示はないが時間制限はあるよ
ついでに一部の攻撃は放っとくと攻撃が激しくなる

357 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/22(日) 11:48:58 [ r2i8pGjI ]
ついでに、試しにノーショットやってて気付いたが
グレイズ数999になったらそれ以降カスリ点入らなくなるな。幻も怪も。

358 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/22(日) 12:27:42 [ 16flAwkI ]
>>356
>放っておくと発狂
えーと、火蜂モードは幻月夢月姉妹だっけ?

359 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/22(日) 15:38:35 [ T5nE532o ]
封ExのイビルアイΣを倒したんだが‥‥
アレのCAVE風な自爆エフェクトって、攻撃判定があるのねorz
直前にエクステンドしてなかったらゲームオーバーだった。

360 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/22(日) 18:53:49 [ J1FBDLt. ]
永夜抄で妹紅と弾幕った時、
思わず『戦車娘はフジヤマの夢を見るのかぁ!?』って思ったよ。
戦車スキーならやっぱフジヤマは憧れだよなぁ……。

361 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/23(月) 01:14:46 [ NM.i74/A ]
エリーかわいいよエリー

362 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/25(水) 00:29:34 [ OzlFRDy2 ]
やった!遂にイビルアイΣ撃破できた!!
漏れも、直前のエクステンド無かったら死んでたぜ!!
というか、「戦車むすめのみるゆめ」は名曲だなぁ・・・と思った

363 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/25(水) 00:45:37 [ fIRVzccc ]
戦車STGと言えば『インベーダー』が祖(というかSTGの祖?)だが、
「戦車むすめのみるゆめ」前半のコントラバス(?)って、
インベーダーを彷彿させるメロディラインだと思わんか?

364 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/25(水) 02:31:39 [ .ZwxeDS2 ]
旧作に限らず東方の音楽はSC-88Proでつくられてるってことは
MIDIで聞くとしたらGS音源で聞かないとダメなんかな

旧作の動画でMIDIが綺麗になってる動画あったんで気になってるところ。
新作ならMP3でお手軽に聞けるんだけどねぇ。

365 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/25(水) 05:04:02 [ K6t5tmkc ]
旧作でMIDI実装してんの封だけじゃないか

366 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/25(水) 13:04:39 [ KrdbsTp2 ]
使ってんのは"PMD"だな、確か

367 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/25(水) 21:07:32 [ TQpONbEg ]
靈異伝はPMDでも無いけどな

368 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/26(木) 13:30:51 [ IgIPC3HM ]
封魔録がムズすぎる、幻・怪はハードもクリアできたのにコレはノーマルすらクリアできない
っていうか2面の∇斬りで1〜3ミスする。2ボスの強さじゃない。勘弁。

369 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/26(木) 15:36:30 [ Yz4dw17A ]
斬った後に高速弾がばらける攻撃だっけ?
あれは動かなければ被弾する場合としない場合があるので半分以上運だな
弾自体は少ないが速すぎる。見切るのが厳しい
間隔は大きいので来たかなと思ったらチョン避けでいけるかも

370 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/26(木) 22:44:42 [ D.lbxEuM ]
明羅の体力がある程度減ったときのアレか
俺はあそこは角に寄って待って、弾道が見切れなかったら決めボムしてるな

あと封魔録は自機あたり判定の小ささを謳ってはいるが、粒弾以外の弾の判定はでかいから
夢〜文の感覚でいるとすごくミスるぞ

371 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/27(金) 00:18:21 [ vGZ8IQCg ]
封魔録一番の難所は魔梨沙

372 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/28(土) 07:32:35 [ XKTPrze. ]
魅魔様の反射星形弾は今でも避けきれないぜ。

373 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/28(土) 23:45:06 [ WkbK8.Rs ]
旧作ほしいぜ

374 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/29(日) 11:43:12 [ 5b4y.wMc ]
封魔録って喰らいボムなくて、なおかつボムるまでにすこしウェイトあるよね?
この作品だけ異様にバンバン抱え落ちしてしまう

375 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/29(日) 23:12:35 [ /iYevEjU ]
パターン化したら、ドコでボムを使うか分かるから、とりあえず当たりそうだったら使うお

376 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/30(月) 14:15:39 [ /AEJk8kk ]
封EXの☆☆☆☆…って微妙にずれると即死じゃね?
やはりここはボムか…

377 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/30(月) 19:08:40 [ QOUqXtQg ]
>>374
つ omake.txt

378 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/30(月) 22:18:32 [ 18cZ/PT6 ]
ただの錯覚だったか・・・

379 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/06(月) 21:36:46 [ H3IONcu6 ]
NEXT98で音楽をWAVEやなんやらで録音したいんだが、なんか良い方法ってないか?

よーがくだんのDreamy Pilotよりも、怪綺談に収録されてる方がなんだか好みで…
イントロの微妙な音の違いがどうにも気になってしまって仕方が無い。

380 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/07(火) 03:25:00 [ Njvy/WNI ]
録音はsouture(さうちゃ)
編集はonmix(音声みきさー)

この二つは音楽編集とか初めてでも扱えると思う。簡単
()内の日本語で検索すればvectorとかにフリーで置いてある

381 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/07(火) 18:30:18 [ NyWQ7enw ]
うわぁ……ご丁寧に有り難う御座いますorz

382 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/09(木) 18:49:14 [ eeCWj6IY ]
幺樂団に収録されてるものって若干音が修正……というか変更されてる?

>>380に言われて聞き比べてみて気付いたけど、
確かにDreamyPilotのイントロ部分が微妙に違う気がする。

383 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/09(木) 20:26:01 [ DP7948ro ]
怪綺談持ってるなんて超幸運に恵まれていて、
さらに幺樂団を持ってるというならジャケットくらい隅から隅まで読もうぜ。

効果音に使ってたパートも音楽に使って手直しされたのが幺樂団バージョンです。

384 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/09(木) 23:03:40 [ 1fgAgp7. ]
いやいや幻想郷幻想郷

385 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/09(木) 23:50:09 [ H1LxVQ3s ]
いやいや怪奇談でOKネ

386 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/11(土) 15:05:22 [ QNRE9Htw ]
>>379じゃないけど、soutureを使ってみたんだが録音が出来ないし
スペクトルアナライザーや音量メータとかもちっとも反応しないんですが…。
簡単に録音出来るって書いてあるけど全然分からんとです。

録音設定が悪いのだろうか……ググったけど参考になるモン全然出ないし…
ちなみに周波数は44100、ビットは16bit、チャンネルはステレオ。

387 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/11(土) 15:08:43 [ QNRE9Htw ]
申し訳ない。ageてしまた…

あと、「録音しても音が録音出来てない」に修正orz

388 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/11(土) 15:28:47 [ VLrViae. ]
うーん、録音・キャプチャ開始状態にした後デスクトップ上
曲が流れるようにする(ゲームを前面に出す)だけなんだが…
それと保存される場所はデフォだとc:\

389 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/11(土) 15:43:40 [ QNRE9Htw ]
保存される場所は分かっているんだけど…

駄目だ…何度試しても音の入ってないWaveしか吐き出されないorz
DirectXも大丈夫なのに…

390 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/11(土) 15:51:52 [ njz6EX0M ]
ぜんぜんツールとか触らない上での憶測だけど、
録音指定先デバイスが間違えてるんじゃないだろうか。

スタートメニュー>プログラム>アクセサリ>エンターテイメント>ボリュームコントロール
で、ウィンドウが開いたら、
オプション>プロパティ>「音量の調節」を録音に>OK
その後、WAVEだか、そんなようなデバイス名の枠のチェックボックスにチェック
ボリュームコントロール終了

以降はこれまで同様に録音

ってやってみたらどう?

391 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/11(土) 15:52:41 [ NcHAyFy. ]
仮面舞踏会をつかって録音するとかね。ただのデスクトップ録音ソフトだからその後の編集がアレだけど

392 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/11(土) 16:43:48 [ MyU64fWo ]
OK、今度はちゃんと取れたよ。
音が大きすぎて音が割れちゃうとか色々問題があるけど、
後は自分でなんとか出来そうだ。

助かりましたorz どうもありがとう

393 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/11(土) 17:35:32 [ 44/5u2zY ]
どこぞで拾ったpmd詰め合わせをwinampでそのままwaveにしたな 俺は

394 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/11(土) 17:41:11 [ s0oFVECE ]
MDXWinはアウトなのか…

395 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/11(土) 20:01:20 [ 4lfmXYq2 ]
PMDやMIDIならまだどうにかなるが靈異伝のだけはどうしようもない罠

396 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/11(土) 22:09:11 [ 9CofjTkw ]
プレイはanex86・曲を聴くのはneko projectと使い分けているなぁ

397 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/12(日) 22:48:45 [ 1Smx.CEA ]
anexがリズム音源に対応してくれたら完璧なんだがな

398 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/16(木) 11:34:02 [ aeXcMJDA ]
mdtも一応winで再生できるツールがあるらしいが。

399 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/17(金) 21:54:31 [ iA6pt8Do ]
>>398
手がかりはありませんか?

こちらはmdtファイルをmdrv98を常駐させたneko projectで聴いているので
mdtファイルがWindowsで扱えるなら聴いてみたい…

400 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/17(金) 22:12:55 [ qNxcquEE ]
確かHootと言うツールだったと思うけど
記憶が曖昧なんでこれだったか確信が持てない。

401 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/17(金) 22:30:20 [ iA6pt8Do ]
ありがとうございます。

ツール名を元に検索してみます。

402 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/18(土) 02:33:42 [ q2h0A4U. ]
hoot調べてみたが使い方がいまいち分からん
詳しい説明が載ってるページとかないかな?

403 名前:401 投稿日:2006/11/18(土) 16:14:42 [ bGNwzsaQ ]
hootでmdtファイル鳴らせました。
ただ、hootには使用制限があるみたいですね…

hoot mdrvで検索すれば情報がでますよ

404 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/18(土) 18:40:14 [ X4mMNhzI ]
怪綺談lunaに挑戦中なんだけど4面から先にすすめない
毛玉みたいなやつがだす全方向氷弾きつすぎです。特に中ボス超えてからが色々と手におえません
どこかにリプ動画とか・・ありませんよね

405 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/18(土) 18:55:39 [ KsbpQdeg ]
何で夢時空の魔理沙カットインは、あんなにカッコイイんだ。
つーか、大人びて見える。17歳ぐらいに。

406 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/18(土) 20:55:12 [ UnymKPOs ]
魔法少女だからな。
カットインは18歳のプロフェッショナル(何の?)なんだろう。

407 名前:402 投稿日:2006/11/20(月) 17:37:36 [ C5JRVhJI ]
>>403
出来た。ありがとう。

408 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/20(月) 19:02:42 [ F4Lr1OSw ]
>>405
俺も思ったw
通常の絵と雰囲気違いすぎだよなwww

409 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/21(火) 14:25:01 [ fIkuvNxA ]
>>408
だよな?思うよな?
初めてやったとき友人と二人で
「誰だ、おまえーっ!?」
って、同時に言ったぞw

410 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/22(水) 23:44:02 [ RC9HmBew ]
今更ながら、怪綺談のノーマルを魅魔様でやり込み中。
1億の大台まであと320万・・・なんとか乗せたいトコロ・・・

411 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/23(木) 05:06:00 [ k8IL.gU2 ]
旧作むずいよ旧作
紅以降はノーマルいけるが怪以前はまだ無理だよ

412 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/23(木) 13:09:18 [ TXIe6pb6 ]
封魔録のEXだけクリアできねぇ。
夢・幻・怪のEXはクリアできたんだが。

413 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/23(木) 13:11:42 [ TXIe6pb6 ]
夢時空にEXねーよ、オレのばーか。………orz

414 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/11/23(木) 13:57:55 [ tWOwzdX. ]
>夢時空にEXは存在しない
案外忘れがちよね、これ。

415 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/12/02(土) 20:19:28 [ QuOXzY6w ]
FMPMD2000使ってかつて配布されていたPMDきいてます。
コンソールってのでコメントみたいなのがみれたんですが、
それによると、Tabula rasa 〜空白少女は昔作った千里の道のFM版だそうです。
千里の道の詳細希望

416 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/12/02(土) 21:34:21 [ hSwsbFUY ]
つ 「Tabula rasa 〜 空白少女」midi版付属のth3_06.txt

417 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/12/29(金) 14:22:46 [ jB1TIDkg ]
怪綺談Normal残機増やしてだけどクリアー出来た。
夢子で3機死んで残機0、ボム1になった時は無理かと思ったが、
魔界神の弱さを信じて気合を入れたらクリアー出来たw

EX出たからやってきたけど正直アリス固てぇ、3機あったのに赤の魔法2で終了。
弾幕自体は現東方に似てるから慣れれば何とかなると思うけど、魅魔使ってこの耐久力は異常。
所でアリスはボムると金色になるけど、どうやってこっちの攻撃かわしてるんだろうか。

418 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/12/29(金) 20:49:19 [ y2nDxKso ]
いやいや、ボム無効ってことだろうに

419 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/12/29(金) 22:10:45 [ A2ZVDEqw ]
バトルシーンとして描写したらどうなるかって事じゃないか?

幻Exの場合、球体のシールドで弾を打ち消していたり。

420 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/12/30(土) 17:55:17 [ meCjhgDE ]
半透明もしくは透明化を表してるんじゃないだろうか?

421 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/12/31(日) 11:19:15 [ XSb9JYAc ]
こう、金色のオーラをまとってだなあ……

422 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/01(月) 00:38:00 [ mxxkJ.GE ]
石破!天驚けぇぇぇん!

423 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/03(水) 20:08:37 [ kEzWFdks ]
魔界神はlunaで究極の強さを見せたり・・・しない?

424 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/03(水) 23:03:58 [ lVK28Y86 ]
lunaなら割と強いな
でも夢子さんの方がもっとry

425 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/04(木) 00:02:37 [ o.WJ2IXs ]
lunaでもやはりあの魔界神レーザーはゴミなのか

426 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/04(木) 21:34:38 [ lQawtB5o ]
まあ魔界神の究極でカリスマが有る所は神話幻想だけだから……
一応、最終攻撃のみ、『魔界神最終攻撃』>『夢子最終攻撃』
だけは魔界神の方が上。

427 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/07(日) 14:53:28 [ oBqGHIm2 ]
夢子をノーミス多ボムで倒して残機3つ持ってったのに
魔界神に敗北/ (^o^)\ナンテコッタイ

塗り潰し誘導レーザーを筆頭に
魔界神の攻撃は避けづらい・・・

428 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/09(火) 08:01:58 [ T1ndwSHw ]
>塗りつぶし
ダラ外レーザーと呼べセニョール
烏賊レーザーとか鯨レーザーとかならなお良し

429 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/10(水) 00:22:54 [ Es4.Ib/M ]
ようやく、怪綺談ノーマルで1億出せたー。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_4400.jpg


が、腕前判定のトコでしばらく放置してたら、フリーズしてやがりました。
当然、スコアは残っていやがりませんでした。 ・゚・(ノД`)・゚・

430 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/10(水) 02:43:07 [ dP7anhr. ]
すげー。その半分しか出ねーや。

てか、Anex86とT98-NEXTで処理落ち全然変わるのね。
T98-NEXTでしかやってなかったから知らなかった。

Anex86だと弾早すぎ大すぎで怪奇談EXが無理……

431 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/10(水) 04:31:19 [ sdGGCXb6 ]
>>429
これはすごいw
こんなの到底無理だ…

432 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/10(水) 05:39:18 [ 7E7aRxVA ]
>>429
写メかw
シルエットがwwww

433 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/10(水) 18:41:06 [ FDtN4GSo ]
>>429
ターミネーターだw
ターミネーターが写っているぞw

しかしこのスコアは…すげぇとしか言葉が…

434 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/11(木) 00:37:06 [ cGEuNNdc ]
>>429
おめでとう。
なにげに、NormalでAを出すのは難しいんだよなぁ。

Aを出した場合、腕前判定の次の表(各面でどれだけ点を取得したか集計しているあれ)
は、どんなふうになるんだろう…

435 名前:429 投稿日:2007/01/11(木) 01:07:57 [ 8nHPYsmM ]
>>434
普通に表示されます。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_4413.jpg


昨日は、腕前判定のトコでフリーズしてスコアを残せなかったんで
ゲーム内にスコアを残すためにリベンジw

436 名前:434 投稿日:2007/01/11(木) 22:35:57 [ LwaUU7SE ]
>>435
こちらは8千万台までしかいけないので、1億を目指し各面の点数配分を考えていたところでした。

http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_4421.jpg

そのため、それが見たかったのです。わざわざありがとうございます。

437 名前:名前がない程度の能力 投稿日:2007/01/12(金) 00:00:19 [ bzCVMoh2 ]
>>436
どこぞで見たプレイだと、
7947510
21275600
40503500
64728880
79524290
A1062980
という点数が出てたよ

438 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/13(土) 17:42:41 [ HzCxFx1Q ]
ひえろぐらふのサイトの特別編とかいうとこで怪綺談Exの256現象とか書いてあったんだけど……
これって怪綺談1.01で修正されてるよね?

439 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/13(土) 18:19:39 [ DKqP8CeI ]
やったらわかるけど、修正されてる

440 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/13(土) 18:50:05 [ Pl5vYTqE ]
怪綺談N残機増やして 神綺様に5機もちこんだけど全滅orz
黄色いホーミングがかわせないです・・・

441 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/13(土) 18:56:17 [ k/CXxSjg ]
>>440
あれは必ず現在位置より下方向に移動し続けるっていう性質があるから
レーザーより上に移動すれば当たらん
で避けたら下に下がってまた上に避けるのループでOK

442 名前:440 投稿日:2007/01/13(土) 20:30:42 [ Pl5vYTqE ]
>>441
レスありです^^
なるほど上下移動の繰り返しですか試してみます

443 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/13(土) 20:41:34 [ PMH7RoLY ]
>>437
遅くなりましたが、ありがとうございます。
参考にしてみます。

>>438
ttp://www.kt.rim.or.jp/~aotaka/am/get.htm

444 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/14(日) 12:52:12 [ .0/oR5Og ]
ttp://gazoubbs.com/2ji2nd/img/1163416426/161.jpg

445 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/14(日) 13:20:23 [ OBOdxhoI ]
東方幻想郷でホーミング巫女使って幽香までくるとフリーズしちゃうんだけど
これってエミュレータが原因なのかな
同じ症状出て困ってる人いるかい?

446 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/14(日) 14:19:57 [ svW6lG7w ]
確かEMSメモリが足らないのが原因じゃなかったけな。
MEMBATとか使ってEMS確保すると良い。
ttp://www.geocities.jp/emu_for_win/membat.htm

447 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/14(日) 16:08:55 [ OBOdxhoI ]
メモリのたらなさが原因かあ
メモリの設定変えてみる
教えてくれてありがとう

448 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/14(日) 16:39:44 [ d1WRDJec ]
メモリ設定の前にHIMEM.SYSとEMM386.EXEを入れて、CONFIG.SYSに記述しないとだめだけど、
大丈夫かな…

あと、エミュレーターでEMM386.EXEを使用すると処理落ち率が上がるから気をつけてね。

449 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/14(日) 17:11:44 [ DXx2e/jo ]
永夜と紅魔での自機性能差はそれほど感じなかったのだが、
封魔録をやってみて作品ごとに自機性能差はあることをはっきり実感。
動画で見るより相当むずいよ封魔。
結界組が低速、当たり判定表示、ラスペ等全部の性能持ち越して
封魔にきたら一気にeasyクラスになるだろうな。

450 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/15(月) 01:57:46 [ YXlDp2x. ]
封魔録は連打ゲーだからな

451 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/15(月) 02:16:27 [ vL.MAHXQ ]
>>450
連打したら弾の量増えるのか・・・全く知らずにやってたorz

452 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/16(火) 11:00:23 [ 1WimsOi2 ]
そこでJoyToKeyですよ

453 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/16(火) 19:35:13 [ GWDtHWGs ]
夢美教授にノーミスで勝てた事がない
強すぎだぜ教授…

454 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/19(金) 01:35:07 [ WnS/FCHI ]
禁じざるをえない遊戯・不思議の国のアリス・Grimoire of Aliceは再生速度2倍にするともっとよく聞こえるのは俺だけだろうか
特に禁じざるをえない遊戯

455 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/19(金) 02:57:35 [ 9v3lSKYs ]
ありえん

456 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/19(金) 03:05:32 [ xxxgVOWc ]
ようつべの同期取れてない早回しエミュ厨動画しか見た事なくて
原曲テンポ遅いと扱き下ろしてた輩なら見た事あるな

つか「原曲の遅ぇよ」とかわざわざ上げてまで言う事か

457 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/19(金) 04:30:03 [ 9v3lSKYs ]
ていうかお前ID格好いいよ

458 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/19(金) 09:18:44 [ ezKo5HGI ]
原曲そのままのテンポの方がいいに決まってるだろう

459 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/19(金) 14:35:43 [ 1tthCJ6I ]
ためしにやってみたが、なるほど。
これはこれで。

でも元越えは無いな。

460 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/20(土) 15:58:35 [ V0U8ZzDM ]
怪綺談をすんごく重たげそうに魅魔様でノーマルを普通にクリアした。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_4528.png

処理落ち率46.39%、評定25.19点・・・orz
Exやったら判定不能出るなコレは

461 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/21(日) 01:13:47 [ b2nVsEF. ]
神主が創った曲の中でもアリス系(アリス・マーガトロイドの曲とは限らない)の曲は原曲が一番だよ。

462 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/21(日) 06:08:35 [ ccm6jILE ]
>>460
EXは異様に良い評価出してくれるぞ
点数の関係だろうが

463 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/21(日) 14:39:44 [ IKFbVJLc ]
>>462

>>460は処理落ち率のことを言っていると思われる。

464 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/21(日) 18:14:05 [ oiDew7I. ]
あなたの称号・あなたの腕前・点数・目標はクリア時の楽しみだから
判定不能だと寂しいんだよなぁ…

465 名前:461 投稿日:2007/01/21(日) 23:13:12 [ 4hLrMQE6 ]
アリス系じゃなくてアリスミュージックだった。
夢時空の夢消失〜Lost Dream、幻想郷のアリスマエステラ、怪綺談の不思議の国のアリスあたりの西洋風な曲のことらしい。後、Magic of Life
ソースは幻想的音楽のMagic of Lifeの付属テキスト

466 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/22(月) 02:52:33 [ 0J0zN1uA ]
アリスマエステラはいい曲だよなぁ
皆はどの曲が好きなんだろうか?

467 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/22(月) 19:53:50 [ ILbAROHE ]
Dreamy Pilotとか、Sailor of timeとか、眠れる恐怖とかとかとか。

468 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/22(月) 20:33:31 [ rCgaIEXw ]
Strawberry Crisisとか怪綺談 〜 Mystic SquareとかDream Expressあたり。
博麗 〜 Eastern Windもいいかな。

469 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/23(火) 00:10:58 [ w.0YGgYk ]
Magic Shop of Raspberry(幻想郷エキストラ没曲)かな。

470 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/23(火) 00:32:29 [ 3Zh0TO2E ]
「Maple Dream...」や「Mystic Dream」

雪が降り出すと、これらの曲が頭に思い浮かぶ…

471 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/23(火) 04:40:17 [ HOcph0cw ]
夢消失と裏切りの少女は譲れない

472 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/23(火) 10:26:31 [ CEJ9XbCg ]
Strawberry Crisis!!のサビの部分がアツい

473 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/24(水) 00:28:50 [ PsjSWRBg ]
>>460
遅いけど、おめでとう。
Exは処理落ちが高いと大変かもしれない…

>>466
エンディング曲が好きなので、昔話わんだーらんど Peaceful Romancerかな。

474 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/24(水) 05:51:05 [ sds6O0OY ]
ロマンティックチルドレンを推すぜ

475 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/24(水) 15:32:35 [ kjPlsabE ]
ストロベリークライシスはサビよりイントロ部の方がアツいと思うんだ

476 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/24(水) 17:43:39 [ DQSNNbkM ]
なるほど、やはり皆こだわりがあるな
the Last Judgementと神話幻想 〜Infinite Beingも捨てがたい

477 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/24(水) 19:17:50 [ 4QxKYOU. ]
眠れる恐怖が大好きだ。
あんま力出してないけどにじみ出るヤバさって感じがいい

478 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/24(水) 22:33:53 [ J24TqC5k ]
 「ひもろぎ、むらさきにもえ」「Complete Darkness」「the Grimoire of Alice」など。
 攻撃的でハイスピードな曲に激しく燃えるぜ。

479 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/25(木) 04:12:40 [ kUxZLSRo ]
180点以上取ったら通常「全一目指そう」と出るはずなのに…
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_4584.png

480 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/25(木) 14:10:49 [ HOLH.xP6 ]
>>454
Grimoireはもう少しテンポ速くてもいいかなと思うけど、不思議の国のアリスはスローがいいな。

旧音楽は星の器とアリスマエステラ。リーインは音楽CDに入ってるから、旧と言っていいか微妙だ…。

481 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/25(木) 14:29:41 [ /MgPTjs6 ]
悲しき人形が好きだなー、自分は
東方にしては珍しく悲壮感を感じる曲に思える

あと、怪綺談4面道中の曲、なんかどこかで聴いたような気がするなーと思ったら、エストポリス伝記の虚空島に似てる気がする
>>480
リーインカーネーションはもともと夢時空の魅魔のテーマだし、旧になるんじゃないかな
CDに収録されてるほうが好きというのなら微妙だけど

482 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/27(土) 22:51:21 [ vFqYPG6. ]
ttp://www.youtube.com/watch?v=qGV0JSVWWu0
靈異伝サリエルの動画があった。なんかカクカクして見にくいけど。

483 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/28(日) 18:00:39 [ sR2dR3i. ]
フルスクリーンでやれば処理落ち率1%以下だけど
ウィンドウでやると7%くらい(怪Ex)
フルスクリーンはチカチカするから一番最後のばら撒きでまばたきして被弾してしまう
どうしたらいいんだ

484 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/28(日) 18:08:40 [ W6DeVLtU ]
目薬させばいいと思うよ

485 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/30(火) 17:22:12 [ p4almGYk ]
友達の家で旧作プレイ

封魔録→低速ないのかよ!動画で見るより魅魔つよす
幻想郷→幽香よぇぇ残機4つ余してクリア
怪綺談→ユキも夢子もそこそこ強かったが、6面で残機6つ。ラストは弱いと
   評判の神綺だし楽勝!→残機5個持ってかれた、話が違う\(^o^)/
そしてエンディングの魅魔の意外なおちゃめさになごんだw

486 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/30(火) 17:28:18 [ p4almGYk ]
ちなみに処理落ちはフルスクリーンで0.36%でした(怪
チカチカはしないけど旧作って色の具合で素で見難いなぁ

487 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/30(火) 19:19:48 [ j27bmu.I ]
>>485
>幽香よぇぇ

て め ぇ は 俺 を 心 の 底 か ら 怒 ら せ た !(ギリピキィ…

そ れ 以 外 に 感 想 は な い の か (血涙

488 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/30(火) 23:32:28 [ 8UO7MMJs ]
ノーマルモードクリアくらいのプレイヤーだけど
幻想郷だけ初期機数を1に設定しても機数が増えてくからクリアできるんだ
よく戻り鎌に巻かれて死ぬけど

489 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/31(水) 00:12:35 [ LqHmhSq2 ]
幽香は初見殺し(デュアル)以外に目玉ないしなぁ。

神綺様はなんだかんだ言って、誘導弾+ワインダー+自機狙いでやらしい。

490 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/01/31(水) 15:46:17 [ JGYhWeQY ]
マスパとデュアル以外死ぬとこないよなあ
6ボス初見でクリア出来たのは初めてだぜ
霊夢≧魔理沙>>エリー・5ボス幽香直前魔方陣≧幽香くらいかもしれん

491 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/01(木) 01:25:43 [ Y3sOLc/E ]
ボスとしての靈夢の凶悪さはガチ。

492 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/01(木) 13:38:23 [ 91yVuQsc ]
幺樂2と3が届いたが…これで11年は戦えるな
夢時空が待ち遠しい

493 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/01(木) 22:59:01 [ i3YHn44E ]
>>492
羨ましくなんか、羨ましくなんか…(´;ω;`)
どこで頼んだ?

494 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/01(木) 23:47:04 [ 91yVuQsc ]
メロンブックスで翌日配送だった。マジ早

495 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/02(金) 01:37:04 [ fHFxTH9s ]
ちょっと30000000枚ほど注文してくる

496 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/02(金) 12:19:58 [ OEEs3h9U ]
普通に30日に売ってたけど

497 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/02(金) 17:14:42 [ jdFktoAQ ]
>>496
ショップまで遠出ができないから通販してるってことでは?

かくいう自分も発売日の28日に神戸のメロンで買ったけど

498 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/02(金) 21:27:48 [ 9V6rRzY2 ]
幺樂団弐は怪綺談の未使用曲を期待していたのに…orz

499 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/03(土) 01:42:23 [ q1lf3Q3Y ]
明日には幺樂団2・3が届くので超wktk

500 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/03(土) 19:57:51 [ q1lf3Q3Y ]
幺樂団2・3到着。
やべえComplete Darknessってこんなに格好良かったっけハァハァ

FMPMDで聴くのと音色というか音味が全然違うなあ。

501 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/03(土) 21:39:21 [ 1HVeIR26 ]
幺樂団2・3、ざっと聞いてみた。
86音より高音域(ドラムパーカッションパート?)がより響く。

うん。重低音で響かせたいぜ!

502 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/04(日) 04:14:37 [ YNTk9j0A ]
幺樂団2・3キタ
不思議の国のアリスいいわー
さて順番からすればそろそろ夢時空かな…東方妖恋談マダー?

503 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/04(日) 14:47:29 [ NQd7TQps ]
未使用曲集だったら・・・

504 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/04(日) 17:29:35 [ Ovf4spY. ]
靈異伝の幺樂団はオリジナルから作るのかPMDアレンジから作るのかどっちだろうか。

505 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/05(月) 07:09:58 [ wHS6sBqQ ]
両方
……は無いだろうなあ
封もMIDIの方入ってなかったし

506 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/05(月) 11:13:51 [ AvSu7yCg ]
蓬莱人形に収録されてたようなリーインカーネーションと永遠の巫女ではなく普通で

507 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/05(月) 21:31:35 [ 3rYjKYdo ]
>>504
たぶん、PMDアレンジ版だと思う。

ただ、壱で未使用バージョンを追加したり、弐でPeaceful Romancerを最終曲に変更する
こだわりはあるようなので、PMDアレンジ版でも風の神社は追加してくれるのでは…

508 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/10(土) 16:28:11 [ K7R2g.Jk ]
やっと、夢時空 Hard エレンでクリアできた…
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_4733.png

509 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/11(日) 01:45:40 [ R5jSFgBU ]
凄ぇ…HARDなんて最初から狂ってるのにエレンとはね

510 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/12(月) 02:53:43 [ tLy1Vn4E ]
風の神社ってどのシーンの曲だっけ?

511 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/12(月) 04:09:36 [ lPZbQFsw ]
風の神社だよ

512 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/18(日) 18:51:11 [ gY1GoZ4A ]
なあ、オークションで旧作見つけたんだが…


>PC98時代の東方シリーズの旧作です。
最近のPCでもできるようににエミュで起動できるようにしました。
おまけは西方シリーズ4作です。
CD−Rで発送いたします。


これは…危険な香りがするぜ

513 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/18(日) 19:10:00 [ /xTUmEgw ]
禿オクじゃ珍しくない

514 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/18(日) 20:19:07 [ aKMW4q9E ]
その人ずっと前からそれ出品し続けてるよ

515 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/19(月) 00:24:15 [ ie0FfBT6 ]
>>512
質問に今思っていることを打ち明けるんだ

516 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/19(月) 07:25:59 [ 1ZXRGDJQ ]
これいつも出してるよな

517 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/20(火) 15:39:17 [ 0KmlJGnM ]
在庫19…
そんなに正規品あるかよ

518 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/20(火) 19:13:12 [ uS2MsK9o ]
コピーだろ常識的に考えて・・・

519 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/20(火) 19:19:02 [ Y8DxUTSc ]
ウイニーで拾った奴だろ常識的に考えて

520 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/20(火) 20:56:56 [ hDtHDZTM ]
エミュで起動できると言うあたりで
MSのOSも不正コピーしてそうな感じだな。

521 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/21(水) 01:54:20 [ D8ygxNE6 ]
ぐぐるだけで、海外のページにhdiイメージがあるくらいだしな

522 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/21(水) 12:16:17 [ l7fPbs5M ]
怪1面でフルパワー+夢MAXって可能?
2面開始すぐにフルパワーできるから余り意味無いけど一応…

523 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/22(木) 00:18:51 [ y7JS/8.A ]
夢Maxは出来るけど、パワーはわからん。たぶん無理かも。

524 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/23(金) 10:07:08 [ 4STj07Q2 ]
リーインカーネイションと不思議の国のアリスようつべで見たが、
原曲の魅力に取り憑かれた。
楽しそうだなーありゃー。

525 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/25(日) 00:52:27 [ bVtKNoag ]
怪綺談Exのエンディングじゃないと名前が出てこない>オレンジ

誰か詳細お願いできない?

526 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/25(日) 06:48:10 [ 8DFnBgG. ]
酷いことを言う。
幻想郷おまけテキストで既に名前は明かされてるよ!

527 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/25(日) 07:04:39 [ qHfLsmr2 ]
赤髪緑服中華系娘は名前に関する呪いにでもかかる運命なのか

528 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/25(日) 15:37:34 [ NSXENimo ]
怪Exの中ボスをいつまで経ってもノーボムで倒せない件

529 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/25(日) 21:28:28 [ xylB38fc ]
>>527
門番も追加で

530 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/26(月) 19:38:37 [ 2vVTppMI ]
アリスの赤の魔法と緑の魔法が何気にきついな…

531 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/26(月) 19:54:16 [ ncHD52og ]
紫の魔法後半はモロにきつい。

532 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/27(火) 00:29:42 [ djYLYWcw ]
>>529
一括りにされた幻想郷門番組合の紅魔館組合員以外がご立腹ですよ。

533 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/27(火) 05:36:12 [ DKs4VQd6 ]
門…というかその手の物が旧作には多かったな
地獄へのゲートがあるわ幻夢界の入り口があるわ
夢幻世界の門があるわ魔界への門があるわ謎の遺跡が降ってくるわで
博麗神社の裏手ってばまさに人外魔境

534 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/02/27(火) 22:22:03 [ 0X85zQL6 ]
アリスなんて最後のばら撒き以外楽勝だぜ!

プレイ回数きっと1000回超えてるよ・・・

535 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/01(木) 06:35:42 [ KDpgBRDo ]
紫の魔法が嫌い
ぱっと見簡単に避けられそうだから気が緩んでピチュる

536 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/07(水) 16:33:14 [ nMIscv0A ]
なんとなく封魔EXうp
内容はあまり期待しないように
ttp://www.dailymotion.com/video/x1dnm3_ex

537 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/07(水) 20:30:06 [ He0jYqwM ]
戦車娘は【フジヤマ】を夢に見るか?

538 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/09(金) 22:48:03 [ irSeUY4g ]
ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1173447837445734.RxZqcZ
DLpass:th05

怪ExでE点取ってうれしくて、つい

539 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/10(土) 02:21:04 [ YFCD9PQ6 ]
ま、魔王だッ! >>538は魔王だッ!

たったの1ミスって何事ですか…
撃ち込みを中断して調節までしてるし…

540 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/10(土) 22:38:02 [ TwmwECyY ]
>>538
E点達成おめでとうございます。
でも、動画を見た限りではF点達成を狙えそうな気が…

541 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/10(土) 23:52:08 [ 0iFvASmY ]
だな。
最初のザコ軍を引き付けるとか。

とBの俺が言ってみる。

542 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/10(土) 23:54:37 [ 0iFvASmY ]
連投スミマセン。
最初にひきつけてなくてもOKだ…

こんなんだからBより上が取れないんだよ自分○| ̄|_

543 名前:538 投稿日:2007/03/11(日) 00:00:29 [ rpnNSYbw ]
考えたパターン全部繋がればF以上いけると思うんだけど
どうにもノーミスノーボムがつらくて・・・最後の高速ばら撒きだけがどうにもならない
得点アイテムの回収ももうちょっと調整すれば30個くらいは増やせると思う

544 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/11(日) 00:24:08 [ Sw15Ed5M ]
あとグレイズ999行ってないのも勿体無いな
第2と第3でちょっと粘れば余裕でカンストするぞ
最終が安定すれば俺も1.5億行きそうなんだがなぁ('A`)

545 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/11(日) 11:20:32 [ Ot9zgcI2 ]
ttp://www.vipper.net/vip195442.jpg

しねぇぇぇぇぇ!!!!ノーミスさせろぉぉぉぉ!!!!

546 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/12(月) 02:22:01 [ x3kqD1Zc ]
404なんだが…東方関係なら栗絵にうpってくれ

547 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/12(月) 02:28:54 [ qUDnpzRk ]
>>546
本当にたいしたものじゃないが

幻EXノーミスならず
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5004.jpg

548 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/12(月) 13:11:01 [ bZ96Ijp2 ]
処理落ち率0.00%すごいな

549 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/12(月) 22:03:28 [ qUDnpzRk ]
やれば出来る子だったんだぁッ!
ノーミスノーボム達成だッ!

ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5009.jpg

550 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/12(月) 22:13:31 [ 0JjtAAlo ]
>>549
隣が 0 だと「気合い」が栄えるな。

551 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/13(火) 09:28:56 [ 48GSI9vU ]
>>549
お前最近ワイルドアームズⅤthやっただろ?

552 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/13(火) 23:29:24 [ R7ttuJ8M ]
むやみにSTOPキー押したりしない
方がいいと思うの。(ゲーム中はね)
(STOPキーでもどれるよ、ねっ)

懐かしくなって起動。↑を久しぶりに見た。

553 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/14(水) 02:03:04 [ pBEwShIY ]
語尾に「っ」がついてるのもいい思い出

きっとまた会えるよねっ

554 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/14(水) 04:46:07 [ pBEwShIY ]
紫ノーミス通過できればFの次(G?)確定だったのに・・・!
被弾したorz
そのあと残0まで潰されてD点まで落ちてどうしようもないな

555 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/14(水) 23:01:54 [ U/hit3eI ]
>>552
いつでも実機が稼動できる状況… うらやましい。
たしか、COPYキーを押しても何か表示されたんだよなぁ。

556 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/15(木) 00:18:39 [ VCwNfnLs ]
>>554
ちょっと前に1.6億をたたき出したが、1000万の位はGだったぜ。

557 名前:538 投稿日:2007/03/15(木) 01:47:47 [ 4H8mHmBw ]
ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1173890767188028.CVn7H3
pass:th05

G点きたこれ
見直すと、H点いけそうだから困る

558 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/15(木) 01:57:01 [ XckddQSM ]
この変態め!乙

559 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/15(木) 08:07:01 [ BmLnRmt. ]
>>512
あれ?西方に4作もあったのか?確かに「まてまて!?クエスチョン-外伝」も
含めると4作だがこれは西方projectとは別の方向で創っているみたいだし

560 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/15(木) 09:32:44 [ 4PZpyvxI ]
>>557
最初の雑魚団は全部倒(Pアイテム全回収)した上で夢ゲージMAXいけるよ。
するとトランプキング目前でゲージがMAXに。
換算すると51200点×9匹?

あと炎の二つ目でかすりきれてないからちょっともったいなく思った。

氷の一つ目も一番下にいれば自機狙いを全部かすれる。


へちょいおれの分も頑張ってくれ!

561 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/15(木) 20:54:46 [ Rhv8GbG2 ]
ttp://stage6.divx.com/members/619059/videos/1154334

これがソフトウェア連射の力だ、というわけで
封魔EX 1missしたけど残機MAXだから許してね、な動画を公開

562 名前:538 投稿日:2007/03/16(金) 05:48:50 [ eQRcKXos ]
>>560
>最初の雑魚団は全部倒(Pアイテム全回収)した上で夢ゲージMAXいけるよ。
これ、詳しく
どうやってもできない・・・ 霊夢なら出来たけど・・・

563 名前:560 投稿日:2007/03/16(金) 12:22:56 [ z5paJb2I ]
>>562
最初の隊列が来る前はそいつらの中心からちょっとだけ左寄りに待機。
画面半分くらいまでひきつけて右にチョンよけしながら倒して行く(ここで夢ゲージを稼ぐ)
 コツとしては隊列の中心に打ち込むこと。
 そうすれば二列同時に倒すことができる(同時で無くてもいいけど)
※557ので一番気になったのが三番目の隊列で夢を稼いでた点。
 三隊目でひきつけるから4隊目のPアイテム回収ができない。

2番目の隊列は画面右の「点」と「弾」の高さあたり?までひきつける(ここも夢稼ぎ)
ミマーなら一瞬で撃破できるし。

3隊目、ひきつける必要なし。タイミングとしてはすでに隊が画面に全部見えてるくらい。
左に撃ちながら移動して勝手に撃破。

4隊目、運が絡む。間に合ってかつ敵の時期狙いに当たらないように祈りつつ回り込む。
必然的にひきつけてることになるので結果ここも夢稼ぎ。


最後は運が絡むけど序盤だから問題ないと思う。
人に教えるって難しいな・・・

564 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/16(金) 22:09:10 [ eQRcKXos ]
>>563
ほぼ確実に全部倒してP取れるようになりました、ありがとうございます

ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5052.mpg
H点いけると思ったのに・・・orz

565 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/16(金) 22:23:21 [ 8Mgaf/Zs ]
野暮だとは思うが、動画の公開は禁止だったはず。

566 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/16(金) 23:34:37 [ eQRcKXos ]
前にうpされてるのあったから、いいと思ったんだ
ごめん、消しといた

567 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/16(金) 23:35:53 [ rQjQZlSw ]
表にうpるのは不味いな
灰色だから、うpるときはこそこそと

568 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/16(金) 23:36:20 [ .e7caV8M ]
>>564
遅いですが、G点達成おめでとう。
動画を撮影しながらスコアアタックをするのは大変なのに、毎回お疲れ様。

これからも「極めるととんでもないことになりそうだけど…(笑)」を目指して
頑張ってください。

569 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/17(土) 11:49:42 [ 1LJliikQ ]
>>564
見る前に消されてもうたか…修正後を見たかったが残念。


動画ってゲーム本体がリプレイのプレイヤーを兼ねてたから駄目なんじゃなかった?
だからって旧作はどうなのかはグレーだとおもうけど。

570 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/17(土) 14:12:53 [ QXKx2tn. ]
HPで公開してるひともいるしなー

571 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/23(金) 00:58:39 [ oJ.nwgcM ]
格ゲーのコンボムービーとかだって、音楽の無断使用はダメとか
確かゲームの画像に関しても厳密にはダメとかだけど
悪用してるわけでも商売してるわけでもなけりゃ、大抵は無言の了解って感じだよな。

572 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/24(土) 08:42:20 [ BEdwqjLo ]
スレ違いの話題になるけど「暗黙の了解」は聞いた事あるが、「無言の了解」なんて言葉あるんか?
ググルと結構使っている人いるが。

573 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/24(土) 16:10:54 [ /DvdKN7M ]
>>572
無言で了承してるって脳内変換すれば問題ない。


そういや最近ネタ少ないな。

574 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/25(日) 03:03:23 [ w4YFLTdo ]
>>569
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000001760.wmv
th05

修正後はこんな感じです・・・

575 名前:569 投稿日:2007/03/25(日) 17:27:13 [ LuGDlzlk ]
>>574
どもども。見れました。(最後まで見たかったけど、グレーだしな…)
2隊目はひきつけすぎかもしれない。

俺もゲームパッドが帰ってきたらがんばるか…

576 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/31(土) 00:38:48 [ 5/6F1Hx6 ]
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5189.png
動画撮らずにやるとこの程度ということで
今までは処理落ちに助けられてたみたいで・・・
最後のばら撒き勘弁してほしいです

577 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/03/31(土) 19:49:05 [ 5/6F1Hx6 ]
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5193.jpg
最後から2つ目の奴の点回収しくじらなければー

578 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/01(日) 01:51:50 [ iLuT0PKE ]
MDXwinのネット利用なPMD配信で幸せになれるかもー

579 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/01(日) 01:55:07 [ iLuT0PKE ]
mdxo:///FMPPMD/Game/_PC-9801/東方幻想郷/
ここね。

580 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/01(日) 02:14:40 [ wk.Po2UI ]
「幺楽団の歴史1〜3」全国の同人ショップにて好評発売中です

581 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/01(日) 04:46:47 [ iLuT0PKE ]
いやまあ当然の如く買ってはいるのだけれども、
そいつ(CD)では26音源再生やリズム音源変更、ワンパート抜き出しはできるまい?
86音源もCD収録版とは効果音用の音源分の違いが有るでね。

582 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/02(月) 17:27:19 [ EN5x/ORA ]
でも本体持ってれば出来るよね
音楽CDとはアレンジ違うからとか言って
紅妖永の曲ファイル上げて回ってる奴と同じ人?

583 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/02(月) 17:33:30 [ IVyAelng ]
一人でこっそりやってくれ
こういうとこで触れ回るもんじゃないぜ
変なものが釣れちゃうかもしれないし

584 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/02(月) 21:48:33 [ f8u7SiTw ]
だが言わせてくれ。アプリはGJだ。

FMPMDで満足してしまっていたよ。

585 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/18(水) 00:36:39 [ LRZu81lo ]
歴代東方で一番難しいのってやっぱ霊・封・夢のルナなのかな
霊異伝はルナやったことないがラスボスがイージーでもあの強さだと…
封魔録はルナだと打ち返しがくるのが厄介、ついでに敵ライフ表示がないのが地味に辛い
夢時空は7戦目までは簡単だけどその後のちゆりと教授が極悪すぎる
レーザーに挟まれてボスパニックなんてされたら回避不能だし

夢時空に慣れると花映塚が恐ろしく簡単に感じる
低速移動あるのを忘れてて無意識に低速封印してたし

586 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/18(水) 00:38:46 [ aiViCafc ]
靈異伝はルナやったらパネル返したところから大量の打ち返しがきてびびった

587 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/19(木) 00:27:07 [ 6wY4zrqc ]
霊異伝ってもしかしてキーボード不可だったりします?

588 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/21(土) 01:31:56 [ ykagoJfY ]
旧作のスコアボードがあるらしいんだが、どこにあるか知らない?

589 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/21(土) 02:02:49 [ G2EGpj6M ]
ここだよ

590 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/21(土) 14:58:28 [ pZofvdPg ]
違う違う、そこだってば

591 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/22(日) 10:13:55 [ SA1uOHto ]
>587
本来はキーボードだべさ。普通に動くよ

592 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/22(日) 16:00:41 [ 67YiTu1A ]
まてその前に今更どうやって手に入れたかを
まあいいや

593 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/22(日) 20:08:41 [ UmbAaQZA ]
そこでぐるぐるオークションのあの人ですよ。

594 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/23(月) 00:03:27 [ CYE88Gss ]
中華サイトに

595 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/23(月) 17:17:20 [ HKKsCQow ]
割れの話をいちいち広げんな
ウゼェ

596 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/23(月) 17:20:35 [ UHzcGN3A ]
正規ソフトを購入した人がこの中に何人いるのやら

597 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/23(月) 23:27:12 [ D0uI2X32 ]
ノシ

598 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/24(火) 00:04:09 [ /t89/Ghs ]
激レア品のような扱いされる事あるけどwin版移行後も暫く普通に買えたしなあ

599 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/24(火) 11:45:55 [ 3TMfyYMg ]
なんで俺はあの時買っておかなかったんだ…
くやしいっ…!!

600 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/24(火) 19:39:42 [ V.XIbCwg ]
島だった上海アリスが急遽壁に回されたのは妖々夢(2003夏)ん時だっけか?

紅魔郷及び蓬莱人形初回版(2002夏)も手焼きで500位しか無かったって話しだし、
マイナーサークルだったWin版以降直後に知ってた者でなければ、
そうそう持ってそうに無いよーな気もするが……。

601 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/24(火) 20:03:48 [ l9gkOhaA ]
>>600
認識まちがっ てるよ

602 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/24(火) 20:25:57 [ fQch9JIY ]
PC98なんて持ってなかったから、イラネって
思って買わなかった
エミュで遊べるのを知った時にはすでに販売終了だった・・・

603 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/24(火) 22:56:15 [ mLCnboB6 ]
PMD切り出しツール作るって言ったらおまいら使うか?

.net Framework2.0が必須だけど。
一曲抜き出してちゃんと聞けたからたぶん可能だと思う。

604 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/24(火) 23:18:09 [ /t89/Ghs ]
作ってくれるなら喜んで使う
靈オリジや封MIDIの切り出しもあるなら泣き咽んで喜ぶ

605 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/25(水) 19:17:13 [ LKFiHax. ]
PMDならうpろだに全部まだある
MIDI抜きだしなら欲しいが

606 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/25(水) 20:49:57 [ xflhEJ5o ]
なんだ。あったのか。

MIDIは気が向いたら解析するよ。

607 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/25(水) 23:19:28 [ Ws.scd8k ]
霊のオリジナルは暗号化も一纏めにもされず、そのままのファイルであるのにな。
良く暗号化されてると勘違いされるよな……

608 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/28(土) 00:52:53 [ AtAviVqY ]
靈異伝ムズス・・・
てか>>328に同意

609 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/28(土) 02:50:11 [ h09cvjEQ ]
>>27
> 東方書譜 夜の鳩山を飛ぶ(PMD) 書譜が消えているのでアーカイブから
> ttp://web.archive.org/web/20040211214750/www16.big.or.jp/~zun/cgi-bin/diary/nicky.cgi

これ見れないんだけどどうしてかな

610 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/28(土) 07:24:57 [ 2WJy5J3Q ]
>609
エンコードを変えるよろし

611 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/28(土) 14:28:28 [ h09cvjEQ ]
>>610
できた
ありがとう〜

612 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/29(日) 05:30:25 [ LncZur6E ]
旧作と全然関係ないのになんでここで聞いたんだろう

613 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/29(日) 14:54:26 [ LRBTyYSE ]
PC歴長い素敵なおじ様が多そうなスレだからじゃね?

614 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/29(日) 14:56:58 [ OXRUI6pA ]
単に>>27に載ってるからじゃね?

615 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/29(日) 19:07:45 [ ETvR0lMY ]
>PC歴長い素敵なおじ様
なるほどそれが噂の幻想卿か

616 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/04/30(月) 17:54:08 [ v.uXT9S. ]
>600
紅200,蓬莱70らしい。

617 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/02(水) 20:16:23 [ RRG3AYaA ]
夢時空 Hard 100点取れた…
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5476.png

618 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/03(木) 23:56:34 [ B9zr2wQ2 ]
東方旧5作プレイしたいからクレ!と言う奴の為に何とかしてあげたい。
おk?(冗談のつもり)

619 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/04(金) 03:01:11 [ /Gn6/HRI ]
>>617
100点とかすげぇな
夢時空は何が評価になってるのかよくわからんが、難易度とスコアだけかな

620 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/04(金) 14:14:00 [ cQM50viQ ]
誰か >>618の日本語訳 頼む

621 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/04(金) 14:54:55 [ dAq8BhIs ]
俺からも頼む誰か

622 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/04(金) 15:13:09 [ /Gn6/HRI ]
訳:スルーしろ

623 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/04(金) 16:31:17 [ UK3BzYpQ ]
>>620

訳:
自分は外人で旧作持ってるんだが
欲しい奴にあげようか?
ジャップにあげるもんなんてないがなwwwwwwwww


訂正頼む

624 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/04(金) 22:28:55 [ B.3LvcrE ]
幻想郷Luna6面幽香戦の最後ってボムらないなら気合しかないのだろうか
ガチでかわせる気がしない

625 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/05(土) 01:54:28 [ O.9j6Wcc ]
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_5494.png
うーん・・・・

626 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/05(土) 02:05:32 [ Wm6YNEkM ]
>>624
自機依存か完全パターンだったとしても、あのシビアな隙間は到底抜けられる気がしないな
そんなに回数こなしてないから正確な性質はわからんが

627 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/06(日) 17:47:42 [ 80WqfGoc ]
>>619
つ README.TXT (お試し版にも付属)

>>625
お疲れさま
6段階目と9段階目をノーミス・ノーボムで避けれますか…orz

628 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/16(水) 21:15:47 [ Q8DHF9qI ]
うわ、怪Extraを2億点でALLした人を発見。K点。
理論は1.7億だと思っていたけど‥‥まだ伸びるのかよ。

629 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/17(木) 01:29:41 [ Bc2nIYHk ]
ぴえとろわくせいのとこか

630 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/17(木) 20:30:30 [ U/3wdjC. ]
>>629
Thx
博麗神社時代の人がいまだに東方を楽しんでいることがわかって、うれしかったり…

しかし、幽香でもトランプキングまでに夢・PowerMAX出来るのか。
幽香の道中前半パターン考え直してみよう…

631 名前:538 投稿日:2007/05/17(木) 22:52:20 [ Bc2nIYHk ]
ちょっとまってて

632 名前:538 投稿日:2007/05/17(木) 23:21:44 [ Bc2nIYHk ]
ttp://s-io.net/up/2/_/jump/1179411647052873.cUGKjG
pass:th5
こそーり

633 名前:630 投稿日:2007/05/18(金) 20:54:01 [ SiHcO7io ]
>>631
わざわざ、ありがとうございます。
後でゆっくりと観賞し、攻略の参考にします。

634 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/19(土) 02:41:45 [ YqJwZmnc ]
過去のレスで喰らいクリアなるものの報告があったが
幻で喰らいエクステンドが起こった。残機0の場面で、落ちると同時に1UP。

コンティニューもしてないのにFアイテムが落ちてきた、プレイはそのまま。
なんか得した気分だった。

635 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/19(土) 08:46:40 [ SzGsCGR6 ]
>>634
あー、俺もある。しかもラスボス撃破のタイミングで(幻だったかは謎)
ちゃんと覚えてないけどスコアのメーターが結構な勢いで回ってた気がするから
正確には撃破の方が微妙に早かったのかもしれないけど。

636 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/20(日) 03:37:27 [ 2usTH9d. ]
怪Exの最後から2番目ってどのタイミングで倒したら、一番点が回収しやすいと思います?

637 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/23(水) 12:32:11 [ jFy5BaJY ]
>>629
そういえばぴえとろわくせいが作ったトルテルマジックとかあったな。
そのゲームを持ってたらkyuutouhou@yahoo.co.jpにおくれ。

638 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/24(木) 23:44:20 [ f4.RnJDU ]
>>637
散々上海アリス幻楽団のスレで暴れ回った野郎発見。
どうせならメールしてみたら喜ぶかもよ、で結局落ち込むと。

639 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/25(金) 00:55:47 [ SZYBuNRE ]
シュー板の基地外か

640 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/26(土) 20:54:24 [ LmKCjCVk ]
旧作できないよ…OZR

641 名前:<裁かれました> 投稿日:<裁かれました> [ kXrZ0Hic ]
<裁かれました>

642 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/26(土) 21:01:02 [ P5y79oXs ]
やめれ

643 名前:<裁かれました> 投稿日:<裁かれました> [ kXrZ0Hic ]
<裁かれました>

644 名前:<裁かれました> 投稿日:<裁かれました> [ kXrZ0Hic ]
<裁かれました>

645 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/26(土) 21:40:09 [ npcMBrXg ]
中国か・・・あれ?

646 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/26(土) 21:43:37 [ xoxM.9rE ]
           _,,.. -─ '' "´ ̄ ̄二;ー 、.,l`7ーァ   
_________  〈\__,.'´          ⌒ヽヽ. i/∠._  
     `' く,__,!へ.,__ゝ__,.--、_  __i、.,_ノ ,ハ  ト、_」 
        ハ、.,___/ ,ゝ、.,__,!へへ.,__,,.イ_7ニ__ン」、_ 
そ 何 貴  //´   /              Y_ノ 
こ 故 方  |'  /  ,'  / /  i  /'|   i  ',  |
ま と .達  ! 〈  | /rrー‐-!、ハノヽハ‐!- i  ,ゝ
で は ! !  | | ハ i-'T'ヒ_i|.- 、/ヒ_,!トヘハ |
に 言    ノシレ|  'ゝ`ー--‐'   ヽ、_,ノ、/  ゝ     ,-v-、
し わ    |,.イ| |  |       ゝ   イ  .| ハ|    / _ノ_ノ:^)
た な.      レ| | ハ   ー─,-   ハ ハ|     ./ _ノ_ノ_ノ /)
ま .い       ! !ハ ヽ.   ̄   / |//     / ノ ノノ//
え _が-‐,!、./〉 〉、! ノ'ヽ.|>、,___,.イ´ | ハ|/   ____ /  ______  /
  「\ノ ノ / / ノ、 V>ヽ、______7、レヘ|´/__("  `ー" 、   /
,.'"  / / / / /、 \`>\/く//  7/ ト、   ``ー-、  ゙  ノ
    /  ' ' '__i ./i\\</>//    ト|/  `ヽ.  ( `ー''"ー'"
、_、 i /    !/ /::::::.|ヽ/く//|    ト|   _,.イ、  \ /ノ

647 名前:<裁かれました> 投稿日:<裁かれました> [ kXrZ0Hic ]
<裁かれました>

648 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/30(水) 05:01:07 [ 4/L8Z2N2 ]
クーリエろだにトルテルマジックあるぞ

649 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/05/31(木) 01:14:32 [ ema/hTF6 ]
トルテル、やってみたけど1面のボスの曲部分的にラクトガールに似てるような気がする

650 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/04(月) 03:31:07 [ g4dYmjYg ]
Anex89
処理落ち率:幻、怪EXで10%前後
音質:効果音が遅れて聞こえてくる、BGM微妙

T98NEXT
処理落ち率:幻、怪EXで80%越え、無論判定不能
音質:効果音普通、BGMも幺樂団に近い


ガチプレイするにはAnex89なんだが音がイマイチすぎてな。
せめて効果音だけでも何とかならないもんだろうか。
NEXTは動きも滑らかなんだけど処理落ちがとんでもない。

651 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/04(月) 04:03:57 [ tOdr8RRY ]
文句言う前に設定画面とにらめっこしつつ
スペック上げろ

652 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/04(月) 07:10:04 [ r4U8Uvs2 ]
Waveのbufferの値下げれ

653 名前:650 投稿日:2007/06/04(月) 22:22:20 [ g4dYmjYg ]
>>652
おお、音ズレがなくなった!ついでにBGMも良くなった。
情報サンクス!

>>651
すまない、設定画面とにらめっこして負けたんだ。

654 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/05(火) 02:26:07 [ p9WXUZ0g ]
T98NEXT使うときはフレームスキップがデフォじゃ2になってたと思うので
AUTOにした方がいい。まあスペックにもよるだろうけどそれだけで処理落ち無くなる

655 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/06(水) 17:53:10 [ kc3scyBQ ]
星幽剣士ってラスボスっぽくない曲だなあ
最初に聴いたときはスタッフロールかと思った

656 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/09(土) 14:43:45 [ K9gj4IdU ]
オークションとかで詰め合わせCDって良く見るけどあれって公式に出たもの?
CDのラベルとかはどうなってるの?

657 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/09(土) 15:31:21 [ LN3q84e6 ]
よく見るか?

658 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/09(土) 15:59:51 [ K9gj4IdU ]
思い返してみればそこまで良く見るわけでもないかな

とりあえず公式から詰め合わせて発売されたのか、と
もしそうならどういったパッケージで出されたのか、ってのが聞きたい

659 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/09(土) 19:17:01 [ k0pY1cLI ]
自機が見えないなんてなんというGOUMON

660 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/09(土) 19:17:33 [ k0pY1cLI ]
誤爆した・・・すまない・・・

661 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/10(日) 00:49:56 [ P2Jtwen6 ]
>>658
旧作5作品ならAmusement Makersから通販で出てた。
参考:ttp://www.kt.rim.or.jp/~aotaka/am/index.htm
まぁ、参考の通りとっくの昔に終了しとるが(紅魔郷手焼き版が出て1ヶ月余り)。

パッケージ内容ははFD梱包用パケ絵5作品分各1枚ずつと
それらが印刷されたレーベルのCD-R1枚。

662 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/10(日) 01:22:21 [ vEcULKJY ]
>>661
>レーベルのCD-R1枚
……最早言わずもがな…だな。

663 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/10(日) 02:57:07 [ VpbXe7ZA ]
>>662


664 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/10(日) 11:51:45 [ MnBDsiiI ]
>>658
CD-R版は通販後期に作成されていたような覚えが…
たしか、通販項目は以下の3パターンだったと思う。

・各作品FDを単品で販売
・FD全作品をセットで販売
・CD-Rで全作品をセット販売

665 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/10(日) 14:38:11 [ PW89MxI. ]
>>661
>>664
thx

666 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/12(火) 17:40:14 [ Mfxr3Rm. ]
vistaでトルテルマジック起動できないのな。
D3DRM.DLLが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。
アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。
ってでる。

667 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/12(火) 17:48:28 [ 2sCBPGWY ]
折角日本語で書いてあるんだから その通りにしろよ

668 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/06/12(火) 23:01:47 [ GDjrEmTs ]
確か、ビスタにはXPまで入ってたDLLが一部入ってないはず。
だから、インストールしなおしても無駄っぽい。
自分でDLL調達してくるしかないのさ

669 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/07/03(火) 21:51:36 [ CcZSdBqE ]
里香の一人称ってあたいだったのか

670 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/07/03(火) 22:40:12 [ pkc8KMwU ]
夢ノーマルを十年ぶりに全クリ……靈夢で74点。へっぽこ!

671 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/07/05(木) 19:55:07 [ BV.ex.zw ]
Anex86のコンフィグで低速を割り当てることが出来ません
一通り試したつもりなんですけど…どなたか教えてくださらないでしょうか

ちなみに東方怪綺談です

672 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/07/05(木) 22:05:41 [ 57Re9epI ]
>>671
・Config>>JoyStickタブのUse JoyStickとEnable mappingにチェックを入れる
・Config>>Keyboardタブのキーボード表示位置まで移動する
・マウスで割り当てしたいキーを押すとキーが黒色になります
・黒色になったのを確認したら、パッドの割り当てしたいボタンを強めに押します
・黒色のキーが灰色に戻り四角の枠で囲まれている状況になれば成功です
・間違えたり失敗した場合は、Reset Layoutを押すと元に戻ります

ちなみに、ボタンは6個しか認識しないので注意してください…

673 名前:671 投稿日:2007/07/15(日) 21:17:18 [ enE3bxSc ]
>>672
報告が遅くなりましたが上手く設定する事が出来ました、ありがとうございます!
JoyStickタブの下のところを変えるのかな?と悪戦苦闘していましたorz

674 名前:630 投稿日:2007/07/19(木) 21:25:45 [ ZjHNqmvM ]
>>631
おかげさまで、幽香 B点とれました。ありがとうございます。 
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6403.png

幽香でトランプ地帯後半をノーボムで抜けるパターンあるのかな…

675 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/07/21(土) 01:54:32 [ PkFjjPzY ]
俺のPCじゃ耐えれば耐えるほど処理落ちし、
パターンとはいえなく、どうみても気合で
ノーミスノーボム目指す以外では意味が(ry

676 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/08/14(火) 12:57:57 [ NMgUtym2 ]
旧作やらせてもらったけどまさに同人って感じでいいね
絵柄も好きだわ

677 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/08/22(水) 21:39:59 [ mTPveCaA ]
Anex89で音流れない

678 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/08/22(水) 21:58:54 [ vsRxRrM. ]
てゐ速移動がおかしい

679 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/08/22(水) 23:34:45 [ hwSaZvpE ]
アホウは帰ってくれ

680 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/08/23(木) 01:26:04 [ CbuxsmL. ]
>>676
ストーリーがノリ重視で変に皮肉めいてないのが好き。
竹本泉リスペクトしすぎだろw

681 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/08/23(木) 02:06:24 [ xs66hzng ]
既出かも知れんが、書籍文花帖で輝夜が言ってた「好事家」で小兎姫を連想した。
輝夜も姫だし、兎飼ってるし、コレクターだし。

682 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/09/03(月) 08:58:03 [ 1ykBnID. ]
小兎姫かわいいよ小兎姫

683 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/09/05(水) 03:39:34 [ XCWsEYzM ]
靈異伝のノーマルやったけど魔界も地獄もボスが強すぎて10面以降進めないな。
幽幻魔眼は急所が小さくてに陰陽玉当てにくいから、長期戦になって良い所まで行っても結局死ぬ。
魅魔は攻撃が激しすぎて瞬殺される。あの高速針弾は詐欺だなあれは避けれん。
Easyだと使ってこないワープ攻撃とかするしビックリした。

684 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/09/08(土) 20:30:49 [ X3HuFvWU ]
>>683
霊異伝はcontinueすればミスした面の最初からプレイできるし、
ゲームを終了してもメニューのCONTINUEから続きが出来るのであきらめずに練習してみては。

しかし、ひさしぶりにやってみたけどパターンをおぼえているもんだなぁ……
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_6898.png

685 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/09/22(土) 02:17:30 [ wm3xexvc ]
過疎りすぎ。一旦age

ところでkonngaraって男?女?

686 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/09/22(土) 18:46:53 [ YN4/tYL. ]
今までの東方を見てもどう考えたって………女性しか登場しないだろ常考。

687 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/09/22(土) 19:38:52 [ Q7PQdN3I ]
デンデンデケデン デンデンデケデン デンデンデケデン デン♪
デデデ デンデンデケデン デンデンデケデン デンデンデケデン デン♪

688 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/09/22(土) 20:48:18 [ S6gyn8ZA ]
>>686
マテ。
その理論でゆくと幽玄魔眼も風魔録3ボスもイビルアΣも女性ということに……。

689 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/09/23(日) 01:01:49 [ U.VkyWzQ ]
NO.16     <東方に青い空>

      エンディングテーマ2
  昼間のエンディングで流れる曲。
 わりと、神社を意識しています。実は、一番
 巫女さんっぽいんじゃないかと。
  ほら、よくエロゲーで出てくる神社とか
 巫女さんとかってこういう曲じゃん(笑)


あ・・・えっと・・・うん

690 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/09/23(日) 01:03:23 [ eQ0E9.Zk ]
知ってしまったようだな…
君には死んでもらわなければならない

691 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/09/23(日) 01:31:53 [ 037AeWmk ]
HDI形式でプレイするのは邪道
ハードディスクに入れてプレイするのだ!

692 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/09/23(日) 12:40:50 [ XGddalUU ]
 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!

693 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/09/30(日) 02:36:11 [ 4MB8lfx. ]
封魔録のMIDI版って今のところ実機/エミュでしか聴けないっけ?

694 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/09/30(日) 04:48:27 [ kqQxD9nE ]
>>691
最近久しぶりに電源入れたらハードディスク(120MB)がカッコンカッコン…
これはだめかも分からんね。

695 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/09/30(日) 13:19:33 [ Wuewd7zs ]
>>693
抜き出しできるよ、何処で配布してたか忘れたけど。
自力でメモリから抜いても可

696 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/10(水) 08:57:10 [ 7hm2rc9k ]
幻想郷Exクリアした
幻月さん体力高すぎだろ常考…

697 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/10(水) 13:02:23 [ YnhLNTkI ]
かわいい悪魔は名曲

698 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/10(水) 23:06:22 [ yrP3A3Gw ]
>>696
おめでとう 次はクリア画像全取得を目指してみては……

そういえばExtra攻略 幻月より夢月に苦労したなぁ
避けに集中→打ち込み不足→発狂レーザーには唖然とした記憶が

699 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/10(水) 23:16:48 [ Vi/B75PQ ]
今5作全部売ったらいくらになるかなあ、20万超えるなら出品考えるけど絶対無理だろうなあ

700 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/10(水) 23:46:54 [ 9kULYUZ6 ]
アレな入手方でどうとでもなってしまうものだから
1万くらいかなぁ?

701 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/11(木) 02:36:22 [ giM5GSS. ]
エミュでの速度ってマシン依存じゃないよね?
なんかもうケイブ弾幕とか目じゃねえ弾速で俺涙目なんですが

702 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/11(木) 02:53:46 [ 41k/wnsY ]
その時の状況次第じゃないの?
まぁ20万は厳しいと思う、10万越えは確かに過去あったけど。

703 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/11(木) 21:54:14 [ NWgsQdKI ]
10万も厳しいような気がする。
FD版5作セット付属品ありでも、よくいって7万前後じゃないかな。

>>701
環境が書かれていないのでなんともいえないけど、
原因は旧作の弾速になれていないか、画面の更新方法を非同期にしているか
どちらかのような気が……

704 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/12(金) 01:23:04 [ Vw6jsqqU ]
>>703
Anex98でVsyncとかもオンにしている
…ということは俺が慣れていない、というかヘタレなだけか…

なんにせよこれぐらいテンポ速い方が好みだな
東方幻想郷やってるけど、ボス戦の演出が神すぎる

705 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/12(金) 06:50:28 [ S5e87MTc ]
>>701,704
確かにエミュ速度はマシン環境に依存しているようだが、
遅くなれど早くなった事はないな。

むしろ実機の正常速度が知りたい。
9821v7にアクセラレータかませて225Mhz、128M,VRAM4でぶん回してるが、
アスロン2500+搭載のロートルマシーンのエミュなんぞ比較にならないくらい速い。
ただ、これが実速度かどうかよくわからんのよ。
昔、別ゲーでCPU変えたら速すぎてゲームにならねー状態になっちっまてな。
東方シリーズも実行速度が環境にまともに引っ張られるのかどうなんだろう?

706 名前:703 投稿日:2007/10/12(金) 22:00:47 [ q8P8JKIE ]
>>704
Videoタブの画面更新(Update strategy)→同期(Sync)ではなく
Timmingタブのタイミング(Timming)→垂直同期(Vsnyc)にチェックを入れているということ? 
そこにチェックを入れてしまうとAnex内部のタイミングを変更するので弾速が上がるみたい。

そちらのチェックをはずしてVideoタブの画面更新を同期に変更(数値は1)にして試してもらえませんか?

707 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/14(日) 12:26:49 [ bl3tEvig ]
>>706
試してみたら結構普通っぽい速度になりました。
ありがとうございます
(でもアイテム落下速度にはいまだ慣れない…)

708 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/17(水) 05:21:08 [ pBOaP7zM ]
なんとなく幻想郷の体験版を起動してみたらBad Appleの雰囲気が違いすぎて笑ったw
ボスの攻撃パターンとかも製品版とホントに細かいところが微妙に違う。

709 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/17(水) 05:27:43 [ pBOaP7zM ]
>>706
おお、画面更新をASyncの30からSyncの1にしたら動きがすごい滑らかになったw
この手の設定まわりを意識したことがなかったからちょっと目から鱗。
Configなんてフォントぐらいしか気にしたことなかったw

710 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/20(土) 21:37:46 [ /dGcyyos ]
夢のノーマルがクリア出来ねえ・・・
ラストまでノーミスで行ってもそこで全部落とされる
やっぱ腕が絶望的に足りないっぽい

711 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/21(日) 11:37:09 [ F0Va1K2w ]
使用キャラにもよるけど
夢時空のシステムに慣れていないだけだと……

こだわりがなければ連爆やボスリバースのタイミングなどを覚えるために
Normalの1PvsCPU戦やHardで練習してみては

712 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/21(日) 12:21:58 [ JmXLE/pM ]
同じNormalでも対戦モードの夢美はラスボス補正が無い分かなり弱い
Hardにしたほうが練習になるかも

713 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/21(日) 20:09:47 [ jNpk9I/c ]
ノーコンティニュークリアしないと夢美とちゆりは対戦できなかったような気が……

ところで、夢時空をプレイしている人は誰をメインに使用しているんだろう
興味があるので聞いてみたい

714 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/22(月) 05:03:20 [ wpK63vEs ]
>>710
夢はクリアできるけど幻も封も怪もクリアできない俺涙目

試しに夢でLunaticにしてみたら異次元の難易度で笑えた。

715 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/22(月) 05:45:17 [ MzaiQdjs ]
夢や花のような対戦型のルナは
CPUが鬼畜過ぎる

716 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/23(火) 22:41:56 [ xTn/U0PA ]
同じLunaでも花映塚より夢時空の方がCPUのバランスが取れているように思うけどなぁ。

夢時空はストーリーもCPU対戦もリズム感のあるBGMと弾幕で楽しいけど、
Lunaはそれに高速弾がプラスされて、よりハイテンションでプレイできるのがいい。
ただ、プレイ後はものすごく疲れるけど…

717 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/25(木) 02:13:06 [ rnOv7qWk ]
>>713
メインって事ないけど
マリサ使ってる
初めてプレイした時が花映塚をプレイした後だったから
マリサ使った時驚いたな
技名と口調は別人なのに使って見ると中身が完全に同じなんだもん

718 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/26(金) 03:00:34 [ s49m4b.o ]
怪綺談Nをクリアしたんだが、win版3部作より遥かに難しい
気がするんだが気のせいか?
誘導するレーザーとか避けるのきつすぎ

719 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/26(金) 07:10:34 [ VRlRC2/I ]
あの誘導レーザーは時代の産物だからなぁ。
ダライアスレーザーに慣れ親しんだゲーマーには比較的と簡単。
――そのつもりでメルポヘニョリレーザーに挑むと避けられない罠。

720 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/26(金) 19:37:21 [ 27EwUXu. ]
>>718
おめでとう 
怪綺談は得点アイテム累計でエクステンドするのから
得点アイテムをを取れない初クリアは高難易度に感じると思う

レーザーは慣れかな
隠しデモ条件のNormal全キャラノーコンが出来るころには
怖くなくなるかと……

721 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/27(土) 01:53:16 [ iLHoJpS6 ]
luna神綺様強すぎる・・・弱いとか言った奴でてこい

722 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/27(土) 12:16:17 [ rwvBkXmU ]
>>717
レスありがとうございます
こちらは弱いけど稼ぎが楽しいエレンをメインに使っています
魔理沙と違ってエレンは……

やっぱり対戦ゲームなだけに全キャラクリアして満足する人が多いのかな

723 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/30(火) 01:50:27 [ PTnXOeVY ]
>>713
カナと教授使ってる。
BGMもこの二人が特に気に入ってるなあ。

724 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/31(水) 03:47:18 [ Gsx0dnN6 ]
Anex86で幻想郷やってるとなぜか5面の幽香戦に入るところで必ずフリーズする……
似たような現象おこる人いない? ちなみに霊夢使用。

725 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/31(水) 08:05:08 [ f0QR.c4Q ]
それはとっくに既出だな
調べもしないなんて・・・

726 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/31(水) 19:58:08 [ 2QgLLGgs ]
とりあえずconfigにhimem.sysでも組み込みゃOK。

727 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/10/31(水) 20:25:02 [ 8Fku6zPs ]
>>724
このスレに書いてあったような気がしますが…

対処方法

・himem.sysとemm386.exeをHDI入れてconfig.sysに記述する
・Anex86のConfig(設定)→System→Machine(機械)→Ext-RAM(拡張RAM)にチェックを入れる

ちなみに、これらのドライバが必要なのは幻想郷 霊夢 通常ルートのみ
Anex86のマニュアルにあるとおりemm386.exeを使用すると処理落ちが上がるので注意すること

霊夢で幻想郷の通常ルートを遊ぶ場合は処理落ちが上がる関係上、面倒だけど霊夢 通常ルート専用の
HDIを作成するか
Dos起動できるFDI(himem.sysとemm386.exe入り、好みでautoexec.batも)を作成し、FDIから東方幻想郷を
起動させるようにしたほうがいいと思いますよ

728 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/01(木) 01:35:07 [ dSj4RM7k ]
そこまで既出だったか。恥ずかしや。

729 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/01(木) 02:41:37 [ 17WIS7lc ]
普通に処理落ち率0.00%なんだが

730 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/01(木) 06:53:48 [ T8zYRCb. ]
エミュの処理落ち率はCPU能力に依存しとらんか?
ペンティアム225mhzで動かしたら90%で論外。
デュロン800mhzでぶん回した時は常に40%〜、
アスロン2500+の実働2000mhzで20%前後。
現在の一線級のPCで動かせば、もっと軽くなるんじゃないだろうか?

731 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/01(木) 13:20:59 [ dSj4RM7k ]
Celeron無印2.0GHzでエミュ動かして15.57%でした。
まああんまり処理落ちしてるって実感はなかったけど。

732 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/01(木) 19:38:06 [ 17WIS7lc ]
ttp://www.uploda.org/uporg1091684.png
キャプると0.3%くらい

733 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/01(木) 22:05:20 [ SwyiwI6U ]
>>723
こちらもレスありがとうございます。
私もカナ好きですよ。「夢消失 〜 Lost Dream」はお気に入りの曲ですし
初Normalノーミスはカナだったりします。

お気に入り曲といえば、このスレが埋まるころか幺楽団の歴史が全作発売された後に
2回目の旧作曲人気投票をやりたいなぁ・・・・・・

>>732
もし試せるならNeko Project お察し版での処理落ち率を調べてもらえませんか?
Nekoの方が音がいいので非常に興味があります。

734 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/01(木) 23:07:59 [ T8zYRCb. ]
旧曲なら「Magic Shop of Raspberry」が一押しだなぁ。
……ボツ曲だけど。

735 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/07(水) 21:20:12 [ lJo9OknU ]
>>445で既出だった質問を>>724でやってしまった恥知らずです。
どうにかホーミングで幽香様と戦えるようになりました。
……5面の幽香ってすごい弱い気がするけどでもまだ6面に行けないヘタレ('A`)

>>729-732
この辺に関して、DOSのバージョンが違うと動作が違うとかあるかな?
DOS6.2の上でHIMEM.SYSとEMM386.EXE以外のオプションを切った奴だと処理落ちガクガクになったけど、
5.0A-Hに6.2のHIMEM.SYSとEMM386.EXEを組み込んだらサクサク動いた。
(5.0A-Hのフルセットが手元にないので6.2とのキメラになってる)
拡張メモリの展開の仕方が5.0と6.2で違うような気がするんです。
DOS起動時のHIMEM.SYSの組み込みも6.2の方がずっと遅いし。

736 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/08(木) 23:30:25 [ VYKcd1T6 ]
幽香の攻撃はランクによって変化するので、スコア稼ぎをしないと楽に感じるかもしれませんね。
私はランクの上がっているNormal 6面の最終弾幕を避けきったことがないので、強いと思いますが……

DOS 5.0A-Hを持っていないのでわからないけど(こちらはWin95起動ディスクのMS-DOSを使用)
少しでも処理落ち率が減るならそれでいいような気が……

737 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/08(木) 23:54:06 [ yIZy3Roo ]
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000267117.avi
pass:th5
これで処理落ち率0.36%

もうやらない

738 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/10(土) 18:09:52 [ HRhb1GWs ]
こちらも参考用に処理落ち率を書いておきますね。

幻想郷 Normal(拡張メモリドライバあり)で0.18%〜0.35%
幻想郷 Normal(拡張メモリドライバなし)で0.06%〜0.09%
怪綺談 Extra (拡張メモリドライバなし)で0.09%〜0.10%

>>737
もう過去のことですし、あまり気になさらずに……
私はあれを見せてもらえて感謝しています。

739 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/12(月) 03:21:40 [ m2dtbWks ]
エミュの知識はからっきしなんで、昔の知識であてずっぽうで言ってみるけど
EMM386ってメモリマネージャの中でも結構重かったような気がする。
さすがにVMM386とかMELWAREとかは今入手するのは難しいけど、
ベクターあたりで拾えるVEM486なんかだと、どうだろ?

740 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/13(火) 22:12:43 [ VajI8uEA ]
Win95用のMS-DOS+VEM486 幻想郷 霊夢 ワイドショットで試してみましたが
難易度にかかわらず処理落ち率はHIMEM+EMM386とほぼ同じでした…orz

エミュレーター上だとVEM486に変更する必要は無いみたいですね……

741 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/19(月) 15:02:40 [ SX1zhDWs ]
そもそもエミュ上だと幻想郷5面の幽香戦に入るところでフリーズしないんでは?
俺のとこは実機だとフリーズしたけどエミュだとフリーズしなかったよ

742 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/20(火) 07:37:12 [ CkXfmGtc ]
フリーズの原因はメモリの不足っぽいからな。
その点、エミュはメモリ周りを実機ではあり得ない数値に設定できるし、
その辺りじゃないのか?

ウチの実機もCPUが100Mhz程度で超高速、
ハードディスクも800m程度で大容量とか言われた時代の遺物だしな。
しっかし、こんなのが30万円近く。
いやはや恐ろしい進歩だな……。

743 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/21(水) 19:12:05 [ VsV5sK1E ]
エミュで処理落ちなくなった環境になった瞬間
実機は売ったよ 流石に邪魔だ

744 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/21(水) 19:32:24 [ iACP6iqw ]
*それを すてるなんて とんでもない!

745 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/25(日) 17:19:33 [ JGHFgUjM ]
>>743
処理落ちしない環境とはどの程度のものなのだ?

746 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/25(日) 23:57:08 [ Zd8U1fpo ]
霊異伝の「風の神社」っていう曲、ゲーム中のどこで流れますか?
凄いいい曲なのに未だ聞けない…

どうでもいいけどサリエル戦の曲は旧作シリーズ中屈指の名曲だと思う

747 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/26(月) 02:07:21 [ QkFSzidg ]
いざ、倒れ逝くその時までが一番好きです

748 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/26(月) 02:20:51 [ pSNI7sTc ]
霊異の曲はシンプルだけど本当にいい

>>746
未使用曲

749 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/11/26(月) 22:02:20 [ ecjV1716 ]
>>745
X2 3800+で怪Exが0.3%くらい
X2 4600+で0.00%
X2 5600+でも当然0.00%だった

750 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/01(土) 08:05:36 [ I83ONMAU ]
>>699
五作セットで20万代なら即決で買うわ。手に入れたくてもまともな手段じゃ手に入れられない一般人としてはそのくらいなら覚悟の上だし

751 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/01(土) 11:46:11 [ LE7BmzVg ]
>>750
一般人としてはそのくらいなら覚悟の上だし
一般人としてはそのくらいなら
一般人としては
一般人

752 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/01(土) 12:13:11 [ LjGUY7nk ]
同人ゲームやってる時点で一般人ではないと思います。

753 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/01(土) 12:23:55 [ yVgrjrTc ]
同時ゲームやったくらいで一般人から脱出できると考えるのも甘い

754 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/01(土) 13:48:07 [ GkzwyypU ]
普通の人間以外

755 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/01(土) 14:28:15 [ jbSjZ3mQ ]
つまり我らは妖怪。

756 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/01(土) 16:56:16 [ WxA/0vSk ]
化け化けだろ

757 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/01(土) 18:05:58 [ Fr6olWdU ]
>>751-752
旧作手に入れるようなコネもないって意味で使ったんだ。

このスレにあんな書き込みしてる時点で一般人なわけないしな。分かりにくくてすまん

758 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/02(日) 00:12:27 [ x80u/Vj2 ]
>>757
流石に俺でも20万は引くわ(AAry

759 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/02(日) 02:13:46 [ qVd6Xk6M ]
超音速遅だが、
最近オクでPC-9821Na9買ったんで体験版つっこんでみたんだけど前スレ
>>556のようになった。
PC-9821Ndでは苦労せず動いたんだが・・原因調査中。
あと霊のドライバは「CanBe音源に対応できない」から、118系音源ではダメ。

760 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/02(日) 02:15:45 [ dTBXUvXk ]
>>759
結局解らなくて投げたんだが
解決できたら教えてくれ

761 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/02(日) 02:49:16 [ L/SVOxa6 ]
ハルヒの憂鬱の初版が2万で売れたこのご時世、旧作一本4、5万でも何らおかしくない

762 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/02(日) 04:16:02 [ 2xp1ocs. ]
>>759
Na*って86音源相当が載ってたはず…と思って調べてみたら、後期から118相当になってるのか。
86ボードと誤認されて止まってるような感じだから、SIC.EXEでSoundIDをいじったら動いたりしないかなぁ。

763 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/02(日) 07:16:58 [ g2iKmfAA ]
>>761
紙媒体と違って容易に複製が出回りやがって、その真贋区別もつかねーから
そこまで買い手が出るとは思えない。
最終通販品(焼きR)ですらコピー品だろ?と罵られる始末。

中身(データ)より外身(レーベルやFD版用ペーパー)の価値のが高いんじゃねーか?

764 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/02(日) 10:58:52 [ ww8oZAfQ ]
レーベルなんてもう黄ばんでるよ・・・

765 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/02(日) 11:11:06 [ OVBXLBqg ]
黄ばんでない方が怖いよ

766 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/02(日) 12:05:41 [ y86rLJG2 ]
さすがにナニでなにすりゃタダで手にはいる物にそこまで金ださんだろ
レーベルやFD版用ペーパーは欲しいと思うけど

767 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/02(日) 12:36:50 [ kOPj1RY6 ]
>>759
パッチは当てています?
たしか118の場合、パッチを当ててGAMECB.BATから起動させないと
フリーズしたおぼえがあるけど……

768 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/02(日) 19:50:20 [ M/OgyXmI ]
>>759
もしくはbat書き換えてpmdppzを使え

ところで靈の118音源問題だが、MDRV98のバージョン3.4Eを使えば
動かんこともない。

769 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/03(月) 00:24:07 [ e5cTNw66 ]
靈異伝Easy地獄ルート最終面で死んでしまった。
正直、kongaraダメージ与えにくい。
あと一発、陰陽玉あてればワンコインクリアーだったんだけど……おしい。

770 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/03(月) 13:36:42 [ TJFLkz4k ]
東方幻想郷の処理落ちなんとかならないのかなぁ(´・ω・`)
霊夢使いには悲しすぎる幽香戦(´・ω:;.:...

771 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/03(月) 14:47:16 [ ejCq47k2 ]
>>770
>>727参照

772 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/03(月) 14:55:56 [ gdy9KLn2 ]
そういやnekoで録ったプレイ動画を見たんだが動くんだっけ?
>>552の文章出て動かないって聞いた気がするんだが

773 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/04(火) 00:35:44 [ w99PXF6o ]
夢HARD魅魔様で夢美に残機3でフルボッコ、何度も挑戦してるがノーコンクリアできねぇ。
負けるごとにCPUは弱くなってるハズなんだが弾幕が凶悪になってるし。
運悪く爆風に巻き込めずリバーサルできないのもあるが。


練習用にルナ夢美とも思ったが・・・ルナレベル高ぇwwww

774 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/04(火) 03:16:38 [ pnD5CeAs ]
>>772
「お察し下さい」版なら、PC-9821エミュレートしてるから動くよ

775 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/04(火) 12:29:41 [ cufOXa.s ]
>>774㌧。たまに思うけどバージョンアップ面倒で放置しっぱなしは良くないね。

776 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/04(火) 18:55:33 [ USW2lYCg ]
まともに動かないから本当にお察しください

777 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/05(水) 18:25:48 [ Xa/ux3A6 ]
みんな神綺様弱い弱い言うけどそんなに弱いかな?
夢子はボム数発ぶっ放してノーミスで勝てるけど神綺様相手だと
へにょり弾や最後で3つほど持ってかれる。
さすが魔界神様、戦闘力高いぜ。

そういや質問なんだけど俺の怪綺はWとVのフォント表示が「>」ってなって変なんだ。
これはどっかいじると直るもんなの?

778 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/05(水) 22:50:14 [ 4AorHxZM ]
どっかに載ってた、実機からフォントのbmpにして持ってきても
変わらなかったな

779 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/09(日) 14:00:30 [ esodDP1E ]
うちも実機からのbmpフォント載せてるけどゲーム中のVとWは化けるね。
>itching Dream って何じゃw

780 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/09(日) 15:19:18 [ XIXN5mHk ]
PC98NextもAnex86も変わってしまうな。
フォントROMは何をしても書き換わらないんじゃなかったっけ。

781 名前:777 投稿日:2007/12/11(火) 21:57:43 [ 6ZCdOH5w ]
みんなの書き込み見てるとフォントがああなってるのの俺だけじゃないとわかって
何か安心した。

結局どうしようもないのか・・・・。

782 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/13(木) 17:58:29 [ 2KawxT16 ]
幺樂団、夢と靈がやっと出るな。楽しみだ

783 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/14(金) 13:54:50 [ eH7JqIU6 ]
>>782
大晦日の予定が心の中で確定しました。

冬の幺樂団頒布は夏のゲーム本編ほど地獄じゃないよ……ね?

784 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/14(金) 22:31:15 [ sxJwH2sU ]
やった!
靈異伝地獄ルートEasyだけどワンコインクリアーしたぞ!
霊撃使い放題みたいなものだから慣れれば結構楽かも?
次は魔界ルートだな。

785 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/15(土) 00:11:59 [ 0DAGV4ns ]
コンガラはあんま強くない。
だってコンティニュー五回だけで殺せたし。
サリエルはやばい。
コンティニュー十回でも倒せない。

786 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/15(土) 02:14:58 [ yhhVzVXQ ]
>>785
実はサリエルの方が楽だったりする。
サリエルは完全パターンだから覚えて根気よくやればそれほど難しくない。
魔界ルートはエリスが鬼門だと思う。

所で魅魔はパターン決まってる?

787 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/15(土) 03:16:32 [ 5bfVl3FE ]
>>786
個人的にはサリエルの方が圧倒的に強いと思うがなぁ。特に難易度が上がるほど。
サリエルがパターンだというならコンガラもパターンな気がするが・・・攻撃の出だしさえ見れば何が来るか分かるし。
あとコンガラは攻撃の間隔が大きいからその間にどんどんダメージを与えられる。サリエルは隙が少ない。
Lunaticのサリエルはパターンが分かっても全然避けられなかったりするし。

あと魔界と地獄では、道中での稼ぎやすさがだいぶ違う(地獄の19面はそこだけで2回はエクステンドする)。
そのせいで余計魔界の方が難しくなってる。

魅魔様は完全にパターン。一定量のダメージを与える前と与えた後で違うけど。

788 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/16(日) 00:16:18 [ zAyUAoWE ]
>>787
そうですか俺はノーマル以上でやったことないから知らなかった。
魅魔様のパターンもサンクスです。

所で幽玄魔眼の下2つの目玉が針弾連射して軌道変えてくるやつって、
どうやって回避してますか? あれ凄い苦手なんですが……

789 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/16(日) 13:45:59 [ PT5S1Z36 ]
>>788
その攻撃は第2形態と第4形態かな。
両方とも撃ち始めは自機を挟むように弾が出て、
第2形態は一旦広がったあと閉じて2回目は途中まで左に動いた後右に動く。
弾が発射される前に画面の左から5分の1くらいのところに陣取ると避けやすいと思う。
この位置にいれば、とりあえず軌道が変化する(閉じるor逆に動く)までは動く必要がない(あまり左過ぎると2回目のときに潰れて死ぬので注意)。その後は軌道の変化を見つつ右にちょんちょんと動く。自分の左上に発射されている弾の軌道を見ておくと、軌道変化のタイミングがわかりやすい。まぁ何度もやってればだいたい時間で判断することもできるようになると思う。

これで慣れれば、陰陽玉の妨害がない限り滅多に被弾しなくなるはず。
ただ、陰陽玉が来ると動けるスペースが狭いから結構厄介なので、速攻撃破が一番賢明。
上記の位置ぐらいにいると、右から来た陰陽玉を普通にお払いするとちょうど左の目玉に当たるくらいで、
さらにその当たったのを放置しておくと1回バウンドした後また左の目玉に当たる。
結構低いところに目玉がいるので、適当に蹴り上げとくと直接当たらなくてもバウンド後に当たることもある。
第2形態は3回、第4形態は2回当てたら次の形態に変わるので、この方針でいけばうまくいけば弾がほとんど来る前に形態を変えることも出来る。

790 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/18(火) 01:46:10 [ yx/sLDn. ]
>>789
アドバイスありがとう。
お陰で幽玄魔眼を結構安定して抜けられるようになりました。
あと何回かやれば魔界ステージもワンコインで行けそうです。

791 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/19(水) 00:19:16 [ yiB.LIZU ]
>>789
お陰で魔界ステージ何とか1コインクリアーできました。

最後はボムゲーだったけどラストで1UPしてくれたから助かった。
さて次はノーマルクリアー目指そう。

792 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/24(月) 04:45:09 [ pBsEkAWE ]
バックアップの為にスコア消したいんだが、score.datにあたるファイルはどれ?

793 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/24(月) 18:42:51 [ 6uvMILNo ]
テキストにスコア消しのオプションコマンドが載ってたはず

794 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2007/12/26(水) 22:11:39 [ e4vdFktA ]
幺樂団 5に「風の神社」を入れるもしくはアレンジするこだわりは無かったか……
予想していたけど寂しい

>>791
遅いけどおめでとう Normalクリア目指して頑張って

795 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/02(水) 02:48:14 [ gVeNxE2M ]
幺樂団速攻完売で俺涙目

796 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/02(水) 18:33:07 [ ely8a1GA ]
俺入手できたぞ?
十二時になっても普通に売ってたが

797 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/02(水) 20:28:47 [ J22Y6x4g ]
CDの時は結構残ってるよな
まあいたるならんで10時半頃にはもう並んでたから今回何時くらいまで残ってたのかは詳しく知らんが

798 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/02(水) 21:20:05 [ UhE/vQj. ]
とらのあなで余裕でgetできたけど?

799 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/03(木) 17:39:08 [ qV9lWokA ]
>>796
すいません、会場入りが1時でした。ハハハ……
なので今日とらで買ってきた。

効果音チャンネルを音楽用に使うだけでここまで変わるのか……
夢時空かなり別物になってるじゃないか!

800 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/03(木) 22:52:00 [ xtQgpicI ]
Exアリス幽香で初撃破したぜ
最後の光魔法、残機ゼロノーボムで抜けた
あの瞬間マジで刻がみえた
神は実在した
魂抜けた
もう寝る

801 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/03(木) 23:07:25 [ SQHhXa3c ]
むしろExアリスは幽香でしか撃破したことない。
魅魔だと、紫レーザーがどうしてもだめなんだ・・・

802 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/05(土) 18:18:29 [ FAI4U8EY ]
>>799
夢はセーラーの出だしがちょっと違う程度だったが靈がもはや別曲だった。
そういえばそんなことを封でも思ってたな・・・

うちのエミュの設定がおかしいのか?ちなみにanex86

803 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/05(土) 20:08:27 [ 6klW80ME ]
意識して変えてるんじゃない?

804 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/07(月) 08:59:33 [ QmCvejWI ]
封魔録のMIDIってどうやって再生すんの?
オプションで変えても変化ないよ

805 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/07(月) 09:30:34 [ 0AXA73.Q ]
風の神社が収録されていないことに絶望した
でも買ってしまう俺が居る

806 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/08(火) 06:01:07 [ Jdsq8X16 ]
>>802
靈は怪綺談に収録されてたのとそっくりに聞こえるんだが・・・
あ、anex86の「Sound」→「type」→「-86」設定はこの板では既出?

807 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/08(火) 13:38:02 [ 8T2oG1Q2 ]
>>806
そうそう、靈は全部 怪綺談に入ってるアレンジ版だと思った
風の神社が無い理由はアレンジ版のCD化だから…なのか…?

808 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/08(火) 17:04:15 [ tObMtY6w ]
そーなのかー

アレンジ版は1回さらっと聞いただけで後は普通に靈やってたから気付かなかった。
風の神社が入ってないのも納得orz

809 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/08(火) 23:25:26 [ 4gZeXNXM ]
まさしく靈は怪収録のアレンジ版だぁね。
(ま、例によってゲーム内86音より2チャンネルほど音が多いが)

しっかし、夢の方は割と曲が長いからどんな構成で入ってるんだろうかと思ったが、
やっぱ1サイクル分しか収録してないやつが結構あるな。
「夢幻遊戯〜Dream War」。1サイクル約5分……最長じゃないか?

810 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/09(水) 20:33:51 [ /AmKsQ.M ]
楽しみにしていた幺樂団の夢時空を聞いているけど、音数が増えた→ いい曲になったというよりも
何か違和感が残るのはなんだろう……

>>806
既出ではないけど、このスレでは実機所持者や実機でプレイしていた人も多そうだし
ほとんどの人は変更しているんじゃないかな?
音関係ではそこだけでなくreal にもチェックを入れていると思うけど……

811 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/09(水) 21:37:38 [ IfGiEyKE ]
>>810
こんなの俺だけかと思ってた


リーインに何か違和感感じると思ったら卯酉版ラクトガールの違和感だった。
なんかポコポコ言ってね?いや格好いいけど。

812 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/22(火) 12:05:40 [ XUO3tOP2 ]
怪EX出た
アリスいきなり何あの攻撃w

813 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/26(土) 04:56:40 [ nTaZcFSg ]
なんかwin版音楽より旧作音楽のほうが神がかってないか?
元々レトロな音楽は好きで旧作音楽漬けになってるからそう思ってるのかもしれないが

814 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/26(土) 07:16:22 [ O8UxXueY ]
DQだって神曲って呼ばれる曲はFC時代の曲が多いだろ?
そういうことさ。

815 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/26(土) 15:57:10 [ DDuHaM2g ]
>>813
レトロ音源補正かもわからんね。

816 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/26(土) 21:14:02 [ WUA9C43o ]
>>813
分かってらっしゃる。
だから俺、東方アレンジほとんど旧作のしかやってないな

817 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/26(土) 22:35:27 [ EO.pYcCI ]
未だに道中曲のお気に入りは不思議の国のアリスだわ…
ボス曲はwin版にも好きなのが多いから全部気に入ってると言う事にしてるが

818 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/27(日) 04:02:28 [ irJAuvFg ]
不思議の国のアリスは最高の道中曲だと思う。
神主アレンジのMIDIはイントロ付きでなお素晴らしい。

819 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/27(日) 13:21:49 [ okLSMRgw ]
旧作曲の印象は「曲単体では普通の曲だけど、ステージや弾幕の演出・効果音・当時の思い出が
加わると名曲に感じるようになる」かな
個人的には、妖々夢以降の作品でそう感じられないのでFM・MIDIばかり聞いている……

>>817
「不思議の国のアリス」も好きだけど、一番好きなのは「アリスマエステラ」だなぁ
この曲とステージの一体感は素晴らしいと思う

820 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/28(月) 11:40:03 [ Zrw2BaQ. ]
the Last Judgement は5面道中曲にしとくには勿体無いかっこよさだと思う

821 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/28(月) 19:37:00 [ 34lUA7TU ]
俺は道中は、永遠の巫女、東方怪奇談、破邪の剣、The Legend of KAGE、かな。
旧作でも靈異伝の曲が一番好きな変わり者だぜ。

822 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/29(火) 13:26:45 [ b31rZqnA ]
いや俺も靈異伝の曲好きよ。道中曲は幻想郷派だけど
いざ倒れ行く〜は神曲

823 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/30(水) 00:05:27 [ 9oVMJ/96 ]
俺的旧作四天王

いざ倒れ行く
星の器
the last judgement
幽夢

異論は少しだけ認める。魅魔様の曲はそもそも比べる対象になり得ない

824 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/30(水) 18:01:33 [ BhZ.XtP. ]
『天使伝説』2:58秒もあるとは……
他にもこれが好きな変わり者いね?

825 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/30(水) 18:14:16 [ x2qGvTCg ]
俺も好きだぜー。
しかし、魅魔様や幽玄魔眼って天使じゃないよな?
天使=悪霊となったり魔眼が天使に関係するような神話とかどっかにあるの?

826 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/30(水) 19:30:45 [ BhZ.XtP. ]
靈異伝ノーマル、地獄ルート今やったら、コンガラで死んだ。
あとライフ2個で倒せたのにおしかったけど、
緊迫した状況の星幽天使のサビは痺れる。

>>825
おっ、同士だな。
う〜ん。神話とかは関係ないと思う。
本当はサリエル戦で使うつもりだったけどボツになって、
10面に回されたとかかもしれない。
しかし、この曲は地獄だとボスの攻撃が激しいから殺るか殺られるかの即効勝負だけど、
魔界だとボスが長期戦で攻撃も一部抜かして大人しめだからある程度、聞く余裕があるな。

827 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/30(水) 21:05:01 [ x2qGvTCg ]
>>825 について自分で調べてみた。軽くググった程度なのでどこまで正しいのかは分からんが。

どうも天使たちは基本的に肉体を持たない霊魂だけの存在らしい。
そして、いわゆる堕天使のことを悪霊ともいうらしい。

あと幽玄魔眼については魔界ラスボスのサリエルが魔眼をもっているといわれているのでそれと関係あるのかも。

つまり、両方ともつまらん憶測を行うと天使に結びつくっぽい。

828 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/31(木) 03:27:17 [ 8X5w47sY ]
曲のファイル名だと魔鏡が「神」で、いざ倒れ行くが「天使」、
星幽天使は「アリス」、サリエル第2形態は「修験」なのかな?

東方怪奇談は霊異伝より前の作曲&命名らしいけど、他の曲はどうなんだろ

829 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/01/31(木) 20:28:03 [ dSIAjh9I ]
曲のタイトルでいろいろ考える人がいるのか……
参考用に霊異伝の曲のタイトルをまとめたのでどうぞ

※ちなみに M TESTの「星幽剣士」は「星幽天使」「アイリス」は「iris.MDT(タイトルなし)」
「死なばもろとも」は「Theme of 地獄めくり」になっている

MDT名 MDTタイトル

alice 星幽天使                      
〜The”★Alice-in-Wonder land”Angel
init 星幽天使
〜The”★Alice-in-Wonder land”Angel(曲なし)
iris   (タイトルなし)
kami 魔鏡
kami2 魔鏡(未使用バージョン?)
legend 天使伝説
positive 陰陽 -The Positive and Negative
reimu A Sacred Lot
shugen Theme of 地獄めくり
st0 永遠の巫女
st1 神へささげる魂 〜Highly Responsive to Prayers
st2 東方怪奇談
st3 Oriental Magician
st4 破邪の小太刀
st5 The Legend of KAGE
st6 永遠の巫女
syugen Theme of 地獄めくり
tensi いざ、倒れ逝くその時まで...
zipangu 風の神社

やっぱり霊異伝の曲は怪アレンジよりオリジナルの方が好きだなぁ……

830 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/01(金) 09:49:56 [ oWbVwpZA ]
>>827
天使伝説は明らかに魔眼用の曲だと思っていたが、堕天使を悪霊と言ったりもするんだな…

魔鏡ってのはどういう理由で命名されたんだろう。
wikipediaによれば

>魔鏡(まきょう)は、日光など直線的な光を反射させることにより、
>鏡の表面には無いはずの像が反射した光の中で影として浮かび上がる銅鏡である。
>古くから中国などで存在したほか、隠れキリシタンの間では隠れ切支丹鏡が作られ、
>禁止されたキリスト教の十字架やマリアなどを隠したままが浮かび上がらせ、それを崇拝してきた。
>その他悪魔などを見分ける道具として用いられるが、魔鏡と呼んでいるものは殆ど見受けられず、
>何々の鏡と言う具合で呼んでいる。

ということらしい。
悪魔などを見分ける道具ってのにはエリスが悪魔であることに合ってるし、
「反射した光の中で影として浮かび上がる」「十字架」っていうのは
魔界16-19面の背景とBGM「The Legend of KAGE」にすごいあってる気がする。
ただのこじつけの妄想かもしれないけど…

最初曲名見たときはキクリのこと指してるんじゃないかと思ったんだよなぁ、銅鏡っぽい感じだし。
Hellmoonっていうのがどういうものなのかよく分かってないから何ともいえないけど、
天使伝説・魔鏡ともに両方のボスに合うように曲名をつけてたんだとしたら凄いな。

>>829
ファイル名にはいままであまり関心を払ってなかったな…参考になる、ありがとう。
最後の一文に激しく同意。

ところで、Coolierうpろだにサリエルの絵あがってるな。思わず即行で保存してしまった。

831 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/01(金) 10:27:15 [ RtuKcThg ]
魔界スレ>>519の人が描いた絵のことかな?
サリエルの絵は貴重だしね。AAはいくつか知ってるんだけども。

832 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/01(金) 18:56:13 [ xqGU8Tv. ]
霊異伝verって星幽『剣士』じゃなかったっけ?
いやまあどうでもいいけど

833 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/01(金) 20:33:28 [ UBUBtzVE ]
こういうことなんだけど、分かりにくかったかな

MDT ファイル名--->「ALICE.MDT」
MDT 曲名--------->「星幽天使 〜The”★Alice-in-Wonder land”Angel」
霊 M.TEST-------->「星幽剣士」

怪 アレンジ名---->「星幽天使」
幺樂団の歴史 伍-->「星幽天使」

だから、地獄ルート最終面のテーマは「星幽天使」が正しい曲名みたい……

834 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/01(金) 20:57:27 [ teoBwndA ]
東方靈異伝:星幽剣士
霊MDT曲名:星幽天使 〜The"★Alice-in-Wonder land"Angel
東方怪綺談:星幽天使
怪PMD曲名:星幽天使 The "Alice in Wonderland" Angel

東方霊異伝:死なばもろとも
霊MDT曲名:Theme of 地獄めくり
東方怪綺談:Civilization of Magic

どの曲名がどうなんて詳細は神主本人じゃないとわからん

835 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/01(金) 21:56:42 [ X8gxYSWQ ]
MDT曲ってのがサッパリ分からないんだが、どうやれば聞けるの?

836 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/02(土) 13:13:21 [ ck11NH1A ]
>>835
・mdrv2 Systemをダウンロードし、付属しているMDP.EXEを霊異伝のディレクトリにコピーする
・霊異伝ディレクトリのMDRV98を常駐させてから、MDP.EXEで曲を再生する

ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_8607.png

837 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/02(土) 23:31:02 [ WpNcjWx2 ]
>>836
サンクス。

838 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/03(日) 11:14:42 [ k7Gvbeug ]
Normalサリエル最終形体でライフ3個残して死んだ。
おしかったけどエリスでちょっと死にすぎたのが問題だった。
それにしても魔界ルートはパネルが少なくて点稼ぎがしにくくて全然機数が増えないのが困る。
取り合えず19面は一度も地面に陰陽玉を落とさないでパネルひっくり返すのが、
良いと気づいたけど、他の面はPアイテムとって地道に稼いだほうが良い?

839 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/04(月) 00:01:16 [ eamQL/t2 ]
霊Easyすらまともにクリアできない俺にはあんたが神に見えるよ

840 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/04(月) 09:01:26 [ JTOxNYww ]
霊撃使ってる? パターンある程度分かって霊撃使えば結構行けるよ。

841 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/04(月) 23:14:18 [ uqWE3jTo ]
>>838
Pアイテムは連続して取ると得点が上昇(最高65530点)するのでスコアアップを
狙うなら積極的に取ったほうがいい
たしか、1面からPアイテムを全て取っていけば6面で最高ランクにできたはず
7面以降は最高ランクを維持するのは大変だけどやる価値はあるんじゃないかな

842 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/05(火) 22:20:09 [ np/Ck2yE ]
>>841
レスサンクスです。
やはり魔界ルートは地道にPを取っていって稼ぐしかないですか、
そういうルートなのかなぁ魔界は。

843 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/08(金) 01:26:40 [ HOJB4Qh2 ]
>>842
遅レスだが、後半の道中は開始直後にボムを打つのが結構有効だよ。ボムでもコンボには加算されるからかなり稼げる。
あとサリエル戦の出来による部分がかなり大きいから、何度もやってパターンとその対処法を覚えることかな。

ちなみに開始直後のボムは、他の方法で稼ぐのが難しい上に道中で死にやすいLunaticではNormal以上に有効。
正直NormalとHardはあんまり変わらない気がするから、NormalクリアできたらLunaticに挑戦してみるといいかも。

844 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/08(金) 13:11:02 [ JLcV7BOM ]
東方幻想郷やってて発言に気づいた
オレンジ「こんな夜中にどこに行くつもり?空なんか飛んじゃって。」

オレンジは飛べない説急浮上

845 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/08(金) 13:55:40 [ ZCfWmvOA ]
オレンジ「こんな夜中にどこに行くつもり?空なんか飛んじゃって。」

オレンジは飛べない説急浮上


どういう理屈やねん

846 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/08(金) 15:58:41 [ iHlS3mVo ]
オレンジって緋蜂バリアみたいの張ってるし、実はすげー強いんじゃね?
という訳分からん理屈が俺の中で急浮上

847 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/08(金) 16:02:36 [ HOJB4Qh2 ]
自分が普段飛んで移動してるんだったら「なんか」とは言わないだろう、ってことじゃない?
人間は普通空飛ばないから、それに対しての「なんか」ととるのが普通だと思うけど、オレンジが飛べないという解釈も出来るとは思う。

848 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/08(金) 16:26:30 [ /J0t9Kkw ]
オレンジはそもそも何の妖怪なんだ

849 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/08(金) 17:08:55 [ 5FQKa03o ]
姉さん使って東方旧作をやろうとしているんだが詰まった。
FDD1に封魔録のfdiをHDD1にdos6.2を転送したhdiを入れてINSTALL A:と入れたら
インストールもうまく行っているように見えたんだが...
なぜかGAMEと入力しても起動しない
そもそもやり方間違ってる?
仕方ないから体験版で我慢してる。

850 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/08(金) 19:44:01 [ eW492bZw ]
逆に考えるんd(ry
HDD1にコピーすればいいんじゃね

851 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/08(金) 20:40:03 [ UIYwvagw ]
>>842
843の方法を使えばアイテム稼ぎより効率がいいから、ノーコンクリアはすぐにできると思う
基本は「陰陽玉が地上に落ちないうちにボムを撃ちパネル連鎖を発生させる」だから
後半面だけでなくいろいろな面で応用できるし、ボス戦でボロボロになってもなんとかなる場合も多い

ただ、「Normal魔界ルートの初クリア目的で使うのはなぁ…」と思って、この方法を教えるのは
控えていたんだけどみんな使っているのか……

>>849
FDD1(B)封魔録FD
HDD1(A)MS-DOSが起動できるHD
だからインストールは間違っていないはず

dosの起動画面内容を教えてもらえたら、アドバイスできるかもしれない

852 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/08(金) 20:45:01 [ TKtRVJaU ]
>>849
FD導入まじオススメ

853 名前:849 投稿日:2008/02/08(金) 21:44:58 [ 5FQKa03o ]
とりあえず状況としては、インストールが完了して
コマンドラインからGAMEと入力すればゲームが始まるとか何とかが出たとこ

で、その通りにGAMEと入力しても
「コマンドまたはファイル名が違います」
と出てしまう。

854 名前:843 投稿日:2008/02/08(金) 21:50:10 [ HOJB4Qh2 ]
>>851
確かにそうも思ったんだけど、「地道に稼ぐ」以外の方法を知りたいようだったから書いてみた。
クリアのための方法で、道中をやる楽しみがなくなっちゃうからあまりお勧めはしないけどね。
俺はこの方法に気付いたのはLunatic魔界ルートをクリアした後だったよ。

855 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/08(金) 21:55:42 [ iiql/fMs ]
フォルダは移動したかい?

856 名前:849 投稿日:2008/02/08(金) 22:19:55 [ 5FQKa03o ]
何のフォルダ?

857 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/08(金) 22:40:31 [ iiql/fMs ]
インストしたフォルダに移動してからGAMEと実行すれば起動するはずだが
「コマンドまたはファイル名が違います」は関係ないところでGAME打ってる感じだし。

858 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/08(金) 22:52:20 [ TKtRVJaU ]
dir
と打って、出てきた文字をここに書き移せばだいたい状況が判ると思う

859 名前:849 投稿日:2008/02/09(土) 00:00:20 [ aQ9SCYuI ]
下が書き移したもの。これで分かりそう?

A:\HUMAROKU.dir

ドライブ A:のボリュームラベルはありません.
ボリュームシリアル番号は A:\HUMAROKU

. <DIR> 08-02-08 16:01
.. <DIR> 08-02-08 16:01
2個         0バイトのファイルがあります
        526,901,248バイトの空きがあります。

860 名前:851 投稿日:2008/02/09(土) 00:48:00 [ 2bofEW.g ]
A:\>cd humaroku
A:\HUMAROKU>dir

でその表示ですよね?
それだとインストールされていないです

封魔録FDの吸出し失敗や作成したHDIの異常も考えられるけど
インストーラーで失敗するなら手動インストール(HUMAROKU.EXEをHDIにコピーして実行する)を
試してもらえませんか?

861 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/09(土) 00:48:18 [ 7vgiFWkQ ]
とても申し訳ないことに笑ってしまった。

>2個         0バイトのファイルがあります
というわけでコピーされてないっぽいよ。
INSTALL A:
と打って出てきたのをまた同じように貼っておくれ。

862 名前:849 投稿日:2008/02/09(土) 01:01:39 [ aQ9SCYuI ]
INSTALL A:で出てきたのが次です。
コピペの仕方が分からないのでとりあえず概略を

①HDDへのインストールを開始します
②HDDの空き容量は作業中を含め約2MB必要。
空きが無い場合はインストールを中止して、空き容量を増やしてから行うこと。
③a:\HUMAROKUを作成してそこにインストールします。
④インストールを終了しました。
a:\HUMAROKUにカレントディレクトリを移した後コマンドラインでGAMEと入力すると始まります。

これでインストールができたと思ってたんですが、どうゆうことでしょう?

863 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/09(土) 01:18:28 [ 7vgiFWkQ ]
>FDD1に封魔録のfdiをHDD1にdos6.2を転送したhdiを入れてINSTALL A:と入れたら

>>850>>860の言うとおり
よくよく考えたら封魔録の中身をそのまま"転送"するのをお勧めします。

864 名前:849 投稿日:2008/02/09(土) 01:33:58 [ aQ9SCYuI ]
>封魔録の中身をそのまま"転送"するのをお勧めします。

そのやり方がよく分からないんだけど、どうやってやればいい?
あるいはそのやり方の説明が載ってるサイトでもあれば教えてもらえると助かります

865 名前:849 投稿日:2008/02/09(土) 02:16:54 [ aQ9SCYuI ]
すんません。850、860のやり方で自己解決しました。
みんな親切に教えてくれてありがとう!

866 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/09(土) 18:05:10 [ bDMwlqrk ]
動いてよかったですね〜

もし、MIDIの再生環境が整うならBGMをMIDIにしてのプレイがおすすめかな
MIDIだとステージの雰囲気がかなり変わりますよ

867 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/09(土) 18:25:02 [ gsKIJ4OY ]
旧作の音楽をアレンジしてる人が少なくて悲しいぜー。
幺樂団出てるしそんなに知名度低いって訳でもなかろうに。

ところでEXアリスのへにょりレーザー+大量弾幕ってどうやって避けるの…
しんき様でもキツかったのにあんなに大量に来たらもうどうしようもない

868 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/09(土) 19:10:39 [ SGPCb9m2 ]
少ないといっても全体的に見てじゃない?旧作は旧作でメジャーな音楽は結構作られてるし

869 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/09(土) 19:24:08 [ m0pUUWkc ]
逆に考えるんだ
自分でアレンジしてやろうと考えるんだ

870 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/09(土) 23:04:04 [ MQi8E7zU ]
>>868
あー確かに星の器とかcomplet darknessとかは結構多いね
道中曲アレンジは貴重だわ…

>>869
もうやってる。
むしろ旧作しかアレンジしてない。

871 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/09(土) 23:09:17 [ giHgY1Ns ]
>>867
いわゆるダライアスレーザーだから避け方も一緒。
左右どっちかに誘導して一気に逆へ振るか、いっそ間合いを詰めるかだな。
素直に釣られてくれるから、メルポのへにょりよりとても避けやすい。

872 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/09(土) 23:34:23 [ jXTAN24. ]
珍しくスレが賑わってるな。

ところで夢のいわゆる「強キャラ」って誰なんだろうな。
教授は確定として、あとバグ朝倉、靈夢、魔理沙あたりか。

ちゆりはボスアタ、ゲージ共に強いが操作が・・・
魅魔様は溜め撃ち、ゲージは強いがボスアタが弱い気がする、

873 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/10(日) 00:40:29 [ 5ivD5xf6 ]
>>871
うん、それは分かるけど
切り返ししようとすると
緑弾に当たって死亡ってな感じ

>>872
魅魔様かなり強くないか?
あとは溜めが遅いけどエレンかな
ルナでのボスアタックが鬼畜すぎる

874 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/10(日) 01:41:23 [ u8fsBJdg ]
むぅ。
そこは緑弾の間壁を縫うように避けてくれとしか言いようがないなぁ……。
とりあえーず、神主デモ辺りを参考にしてみては如何だろうか?

875 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/10(日) 04:21:01 [ 5lUr5/Ms ]
872じゃないけど、魅魔様のボスアタックは単体では強くないと思うなぁ。ゲージアタックと重ねられたりすると辛いけど。
対CPUの印象で言うと小兎姫がかなり強い気がするがどうだろう。
あのゲージアタックはなかなかきついし、ボスアタックも消せる弾が少なくてリバーサルしにくいと思う。

876 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/10(日) 12:44:31 [ UwJoV6pk ]
>>872
メインで使っているのはエレンとカナなので相性が関係してくると思うけど
CPU戦はこんな感じかな

ランクが上昇したストーリーモード後半で戦いたくないキャラ(強いキャラ)
霊夢 魅魔 魔理沙 小兎姫 バグ理香子

VS CPU戦で一番弱いキャラ
カナ

使用キャラとしてだと、クリアしやすい霊夢 夢美と癖のあるエレン カナ 理香子以外は
プレイヤーの能力で強さが変わってくるから順位はつけにくいなぁ

877 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/11(月) 01:02:58 [ P4rOs/J6 ]
バグ理香子ってどゆこと?
そういうバグってあったっけ?

878 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/11(月) 14:59:34 [ yTNndzjY ]
霊夢の無駄にチカチカする陰陽弾が見ててつらいw
あとゲージ2の避け方が未だにアバウトだぜ。

>理香子バグ
ttp://thwiki.info/th/yume/etc.html

879 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/11(月) 17:29:56 [ 0Iwr.BJc ]
Anex86で幻想郷やってて、Ext-RAMを14,336KBに設定してあるのに先レスで話題になったとおり
霊夢両ルートで寝巻き幽香のとこで固まってしまう・・・まだメモリ拡張(Ext-RAM)の領域が足りないとか?

880 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/11(月) 20:12:36 [ iAtY4H1I ]
>>727を試しましたか? 書いてあるとおりにすれば止まりませんよ

あと、フリーズにExt-RAMの数値は関係ないし
数値を上げると処理落ち率が上がるので、デフォ(1,024)のままでかまわないです

881 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/15(金) 09:20:11 [ /KFki5/2 ]
霊異伝Normal魔界ルート、残機0で霊撃も撃ち尽くしたけど何とかクリアーした!
サリエル第二形体で2機もってかれたときは駄目かと思ったけど行けた。
最終形体は真下で御札連打すれば殆ど攻撃かわさなくてすむんだな、
攻撃当てようとしなくても魅魔並にあたり判定デカイから勝手に死んでくれる。
良いのか悪いのか分からないけど称号は超人出た。

882 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/16(土) 21:39:22 [ 4hlnOfA6 ]
>>881
おめでとう 
魔界ルートは難易度があるから初クリアできると
すごくうれしいんだよなぁ…

>良いのか悪いのか分からないけど称号は超人出た
称号ランク「超人」は見たことがないので良い方では
「スーパーゲーマー」の上くらいかな?

883 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/16(土) 23:57:06 [ f8b3jN76 ]
アムリタ
黄帝九鼎神丹経
世界樹の葉
禁断の林檎
ザックームの実
腐ったみかん

ゲーマーを超越
スーパーゲーマー
ハイスコアラー
ミドルスコアラー
似非スコアラー
お子様ゲーマー

神を超越
靈神
超人
ホモサピエンス
類人猿
モンキー

6段評価が3種類あるのかな?

884 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/17(日) 18:45:37 [ yrluYjxY ]
>>883
わざわざありがとう
見たことのない「あなたの称号」もあるので、久しぶりにプレイしてみようかな…

885 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/18(月) 01:38:50 [ QXj8VoHk ]
>>882>>883
レスありがとう。
称号だけどこのまえノーマルの地獄面クリアーしたときは、
禁断の林檎が出たと思った。
どういう法則化はしらないけど一番上の段が地獄で、下の段が魔界なのかな?
次にやりこんだとき調べてみるよ。

886 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/18(月) 02:29:12 [ QXj8VoHk ]
地獄面コンテ7回やってクリアーしてみた。
ランクはHardで菊理で1回、コンガラで6回。
今回の最高得点3860840点、ミドルスコアラーでした。

コンガラ強過ぎ!
高速通常弾で正面2列に撃って横に広がって前に戻って、
再び横に広がる弾が回避しにくい、いまいちこれの攻略法が分からないんだよな。
霊魂4連発は相変わらずエグイ。
まあこっちは位置が悪いとあきらめるしかないからしょうがないけど。

887 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/24(日) 18:20:39 [ v3raeHzo ]
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9089.png
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ

888 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/26(火) 13:23:52 [ iT78TR7Y ]
今霊異伝やってるけどすごい面白いねこれ
一度ハマるとヤバイ

889 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/26(火) 15:28:37 [ OFhGVidE ]
割れ厨臭い台詞だな

890 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/26(火) 17:54:58 [ 3DlRueO. ]
つうか割れ厨じゃない奴なんてもうスレに一人二人残ってるかどうかだろう

891 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/26(火) 20:45:45 [ vZzcRf.Q ]
紅魔の委託開始前には通販が終わったからな。
この前の人気投票を参考にすれば、
97%強が購入のチャンスを逃したわけだ。

892 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/26(火) 20:51:03 [ R.3LLvP. ]
正直かねだしてかえるなら数万出してもいいけどオークションですら滅多にでてこないんだもん。

893 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/26(火) 20:51:10 [ 7LWL3hCE ]
東方幻想郷が紹介された雑誌って何だろう

894 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/26(火) 22:33:03 [ POxMy9gg ]
Complete DarknessのMIDI版、聞いてきたけどFM版に比べると気合はいりすぎてるなw
正直、FM版はラスボスの割に地味すぎてイマイチだったけど、
MIDI版聞いて好きになったよ。

895 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/27(水) 09:16:32 [ GL0TUgJE ]
>>890-891
自分はギリギリ購入できたものをバックアップ&エミュだけど、
ギリギリ購入できた友人とかから譲ってもらったり
購入してたのを忘れてて最近思い出し、
エミュや実機でやり始めたりした人もいると思う。…極稀だろうけどw

896 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/27(水) 13:32:38 [ nSvHWvOQ ]
てか>>887すごいな
コンティニューしてるのに300万いくのか…

897 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/27(水) 21:39:32 [ GH6KpD9Y ]
エミュだと、処理落ち率0.00%になるしパッドも自由に使える
音質だけがな・・・実機にかなわん

898 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/27(水) 21:41:52 [ GGVuiLPQ ]
違いとかあるか?

899 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/27(水) 22:14:51 [ Ar2fNaak ]
主にドラムパートが鳴らないか音が割れる。

900 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/28(木) 00:17:01 [ cf1gicWI ]
Anex86で封魔録やってると、MIDIにした途端に処理落ち率が上がるな……
音源ボードまでぜんぶソフトウェア上でエミュレートしようとするとさすがにきついのか。
大人しくFMでやるか。

901 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/28(木) 02:22:12 [ 5YzbjiLg ]
それにしても、東方封魔録〜幽幻乱舞 から complete darkness の流れは完全にSTGじゃなくてRPGのラスボスのものだよな。

902 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/28(木) 02:28:01 [ 7LKp.veY ]
どうやればエミュでMIDI聞けるの?
(使っているエミュは Anex86)
サウンドカード取り替えないと駄目なのかなぁ。

903 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/28(木) 15:41:58 [ sERAcKjg ]
霊ルナってノーコンティニュー可能なのかこれ
サリエル様の弾幕おかしいだろ…避けるところないじゃん

904 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/28(木) 17:37:03 [ QEaLPfYk ]
>>901
さあ、早くRPGを作るんだ

905 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/02/28(木) 21:51:52 [ SzcZSTjs ]
可能なのかとか書いときながら意外に楽勝だったわスマン
地獄ルートはもっと楽そうだ

906 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/01(土) 03:12:34 [ vOmrIeJ6 ]
怪ExのH点の壁が越えれん・・・
点アイテムがそもそも足りないのか310個くらいが限界だよ・・・

907 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/02(日) 21:19:54 [ Yawxj9G2 ]
>>902
MIDIのオプションを追加すれば鳴らせますよ

もし、設定などで困っているなら
その状況を書いてもらえればアドバイスできるかもしれない

908 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/02(日) 21:31:23 [ KPHPkUEw ]
いざ倒れ逝く〜と神さびた古戦場って最初の方が似てる気がする

909 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/03(月) 00:50:25 [ vBh06tSo ]
今はアスロンXP2200+サラブレッドで処理落ち5.5%あたりだから
今月に買う予定の最近のアスロンの1.6GHz×2のあたりのローエンド(9000円以下)で0%は確実?
ゴーサイン?

910 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/03(月) 22:06:42 [ 9SCzzRUM ]
多分、設定を相当低くしてるんだろうけど
その低い設定のままでいいならゴー
快適にやりたいならもっと上の

参考に全くならないかもしれないが、Turion64X2 1.6GHzにフル設定だと、怪Exで15%くらい落ちる

911 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/03(月) 23:25:20 [ z7yfy/XM ]
>>907
ありがとうございます。
エミュのAnex86を使ってますが基本設定はいじってません。
MIDIのオプションの追加ということ自体、初めて聞きました。
無知ですいません。
ちなみに動作環境は、
OSはWINDOWS2000、サウンドカードは『ENVY24XP』、
MIDIのドライバは『Microsoft GS Wavetable SW Synth』を使ってます。

912 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/03(月) 23:31:15 [ rd2kaNVQ ]
>>909
AMDで処理落ち率0%を目指すなら>>749が参考になるのでは

HDやチップセットの速度も関係してくると思うけど
こちらの4600+(939)で怪Exが0.10%位の処理落ちだから
その環境で処理落ち率0%を目指すのは、厳しいと思う……

913 名前:907 投稿日:2008/03/04(火) 20:24:27 [ Ol0jz.yE ]
>>911
この手順でMIDIを鳴らすことができると思います

1.Win上でMIDIが鳴るか確認する
2.Anex86製作者のHPからMIDIオプションをダウンロードする
3.MIDIオプションをAnex86のフォルダに入れる
4.Anex86のConfigにMIDIタブができるのを確認する
5.「MIDIタブ」->「Emulator」->「Use MPU」「Use RS-MIDI」にチェックを入れる
6.「MIDIタブ」->「Windows」->「Microsoft GS」「0」にする
7.封魔録を起動しOPTIONでMUSICをMIDIに変更する

あと、上記の設定をしてもFM音源でしかBGMが鳴らない(環境依存?)ことが
たまにありますが、解決方法はあるので、もし困るようでしたら質問してください

914 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/05(水) 23:04:09 [ KimrKyNY ]
>>913
ありがとうございます。
お陰でMIDI聞けるようになりました。

これで魅魔様のカリスマがよりいっそうアップしましたw

915 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/06(木) 16:48:00 [ qVVQ0Uuw ]
>>909の者だけど、現在のDRAMは512MBだけどそれも処理速度に影響が出るかどうか疑わしい
これも最低でも1024MBにすべき?

ちなみにHDDはバラクーダATAⅣの40GB
OSはXPだけど2000もある。どうやらバージョン落とすとCPUの速度もゆとりが持てるみたいだけども・・・

916 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/07(金) 04:08:23 [ UmCIUJOs ]
               /⌒ヽ、                       |_
              ノ                            |   `
        , '⌒ ー< ___    ヽ                        |      ヽ
      /   ,   Y  ` 、   \             −−−−−+−−−−−
     /    /   ヘ/、   ヽ,                        |  / i   i
  i、___ノ    ,   /- ト !    ,    ヽ                  i   |//ノ   }
  `、_   ,'  /   /     !   i |    ' ,               、  .| ./    ノ
    >    --‐  ー---  |  |  |     !               ///
    |/| / -u、   , u== |  |  |                  ///ー-  ´
    !  l / .| |'  l    ̄ i| |  | .|     |           ///
      !'  !  〈j     リ| !  | !     |          ///
      |  ト    _    レ! l,-'ヽ i             ///
      !  | へ. ______  / イ !   | |    |       ///
     ___!__,へ_人  {ス- 、| /  リ    l.     ///
    )\     \ \| !、フ' ̄/  |   リ     ///        寄らば、シュナイデン・・・!
    ! ,ヽ     \ ! | i  /ヽ、ノ  リ |\///
    |/  \     `| | .|  |  \ノノ _ノ^ )、\/
    /     |  (⌒) | |  |○|   \{  (⌒ヽ、 \
   /     |    ̄ i-∞-|  |    /⌒ヽ  〉 ̄
  , '      |      | .| | |  , <(   >' i
 ノ       |     |>□<| | \>` -' |i |

917 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/08(土) 08:14:27 [ gC6/Xg1I ]
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9297.jpg

ttp://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_44113.avi.html
pass:th5

環境変わって、処理落ち率激減
そして繋がらん・・・

918 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/08(土) 11:51:07 [ dzwufpJM ]
>>917
乙 参考にしよう

ウチも環境変わってノーミスでアリスに辿り着けなくなったぜ。
処理落ち率36%でクリアして喜んでた俺ハズカシス

919 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/08(土) 12:08:26 [ YjXN0PDI ]
>>917
うめえわw
まだクリア出来てないから参考にさせてもらう

これはどうやって録画したの?
良ければソフト名教えてもらいたい

920 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/08(土) 14:02:37 [ faaIgGew ]
>>915
PC環境を変更した人もいるみたいだし
購入予定のPCスペックを書いた方が的確な意見をもらえそうな気がします

>>917
お疲れ様、いつもありがとう

921 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/08(土) 18:11:23 [ mYbaTY0I ]
>>917
何というスコア。
というかどこまで伸びるんだ‥‥

少し前にやり込んでいたが
1.6億で頭打ちになってからやってないな‥‥。

922 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/08(土) 19:14:21 [ gC6/Xg1I ]
>>919
Windows Media Encoder + VHScrCap + SCFH
です
VH使わないと、ドロップフレームがひどいです(それでも結構カクつく)
でも負荷も結構かかります
SCFHは取り込み範囲指定用

923 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/08(土) 23:54:29 [ YjXN0PDI ]
WMEかあ
やっぱVH無いと厳しいのね
ありがと

924 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/09(日) 13:49:47 [ Pw6DASLM ]
上の方で封のMIDIの話があるんだが
旧PC(xp)ではちゃんとMIDIにも変えられるのに
新PC(xp)だとFMしか流れない。

何度見比べても設定は同じなんだがなぁ。
新PCはサウンドカードの設定の問題なんだろうか?
聞けないことはないからいいんだけど、旧PCの寿命だってそう長くはないだろうし。

925 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/09(日) 14:42:43 [ DCP8Gl6M ]
ようやく怪Ex初クリアできた(霊夢)
アリス開幕と最後から2番目の奴だけで3機使うとか終わっとる

ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_9316.gif

926 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/09(日) 18:51:12 [ yDj7tH1o ]
>>924
Anex86はMIDI機器の認識に失敗することがあるから
手動でMIDIドライバを認識させて、接続を確認したらどうだろう?
認識に失敗するとBGMがFM音源でしか鳴らないから原因はこれかもしれない

>>925
初クリアおめでとう
A点に到達すれば、また違う感動がありますよ

927 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/09(日) 22:41:15 [ u2h5H/Ac ]
旧作の弾幕で、

・魅魔、第3・4形体時の星形反射弾
(真横に打たせれば回避可能だけど、そもそも魅魔は自機の真正面を、
 取ってくるのでボムか死んだとき意外は感で行くしかない)
・幽香、ルナテック最終形体
・幻月、発狂
・夢子、青クナイ連射&ナイフ&レーザー

だけど、難しいと言うよりも、そもそも回避可能なのだろうか?
夢子なんてノーマルでも運が悪いとどこかしらで切り返せないし
(そもそも運が良かったためしがない)
誰か調べた人いる?

928 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/09(日) 22:43:21 [ uwaxLO5Q ]
避けられなかったものはなかったと思うが

929 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/09(日) 22:43:25 [ aQ2h4mG. ]
話題が出たばっかで悪い
Joytokeyだと低速にならないんだけど、誰か対処法知ってる人いる?

930 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/09(日) 22:56:28 [ cYdHwQb2 ]
Anex86ならAnex86自体のキーボード入力をコントローラーに置き換える

931 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/09(日) 23:37:48 [ 9sZ2tE1. ]
>>927
基本的に全部避けれるはずだが
HARD以上の魅魔様の星弾だけは例外
NORMALなら下を左右に動くことで簡単に避けられる
HARD以上での避け方は打たれた瞬間に横、上と動いて4WAYの中から抜けて下で反射する星弾を避けていけばOKだが、
高速タイプ以外では足が遅くて間に合わない。
また、4段階目に撃ってくるやつは上でも反射するため、かなりきついが、理論上はできるはず
自分はHARD4段階星弾を処理速度50%でどうにか抜けることができた

932 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/09(日) 23:45:18 [ 9sZ2tE1. ]
>>929
もしもAnex86の設定で項目「JoyStick」の「Use JoyStick」にチェックを入れているなら
Joytokeyの設定で上下左右を設定せずDisabledにすればいい

ただし靈異伝と封魔録はJoyStickに対応していないので上下左右の設定が必要

933 名前:927 投稿日:2008/03/09(日) 23:48:29 [ u2h5H/Ac ]
なるほど一応、回避は可能ですか。
ありがとうございました。

934 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/10(月) 00:48:03 [ hF/Rf3QQ ]
低速ってあったのか・・・

935 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/10(月) 00:56:05 [ l0UUW4Yk ]
Anex86でコントローラーを使う時はJoyStickの項目ではなく
Keyboardの項目の十字キー、SHIFT、Z、Xの項目に直接コントローラーのボタンを設定するべし。

東方以外でも使ってるなら駄目だけどねぇ

936 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/10(月) 00:56:15 [ hX.4oJsE ]
俺も幻想郷初クリアは低速縛りだったな
気づいたの遅かったw

937 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/10(月) 01:48:30 [ mf7ucRP2 ]
エミュは基本Anex86なのか?
neko projectとnext使ってみたが
高スペPCに変えたのに処理落ちがひどい、トランプマンに着く前の弾幕だけで処理落ち20%を超える
設定もいじったが前PCとぜんぜんかわらなくて胃が痛い

みんなどのエミュつかってるんだ・・処理落ちなくすためだけにPC変えたのに・・・^q^

938 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/10(月) 11:49:18 [ FWpn2A3U ]
俺は猫だな
姉だと靈で左側で_が点滅したまま残るし 設定で直るんだろうが

939 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/10(月) 14:18:29 [ mf7ucRP2 ]
あ、Anex86使ったら普通に処理落ち0,00だった/(^o^)\
設定いじってないのに0.00とは・・

しかし前PCではnekoにおせわになったもんだから名残惜しい

940 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/10(月) 15:26:55 [ Y6hfteoo ]
Next、画面は綺麗なんだが処理落ちがな。
封の化け化けがたくさん出るとこなんてもうね。
かと思えば弾幕が薄くなったとたん普通の速度に戻りやがんのw
クリアできないけどED見たい人にオススメ。

やっぱり姉が一番なんじゃないかな?

941 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/10(月) 16:25:11 [ owWQcgXs ]
ジョイパの設定はJoyToKeyじゃなくてJoyAdapter使ってる

JTKだとアナログスティックが十分に利かないからなぁ

942 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/10(月) 18:58:40 [ aWHHB0gE ]
>>939
Anex86のデフォ設定は相当軽い設定
っていうか、カクカクでプレイできたもんじゃないと思うが

943 名前:929 投稿日:2008/03/10(月) 20:02:28 [ xFk/24Jw ]
重ね重ねすんません
怪綺談側の操作を変える方法はありますか?
配置が気に入らなくて・・・・・・

944 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/10(月) 20:39:03 [ AnnIeSNc ]
ソフト側では出来ない、エミュなら何使ってるか書いてくれ。

945 名前:929 投稿日:2008/03/10(月) 22:33:38 [ xFk/24Jw ]
Anex86です

946 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/10(月) 22:36:10 [ AnnIeSNc ]
Anexならキーボード設定を弄るのが一番楽だと思うけど
どういう風に設定したいの?

947 名前:929 投稿日:2008/03/10(月) 22:55:09 [ xFk/24Jw ]
現状だと、普段シューティングやるときの操作と全然違ってしまって……
ショットボタンとボムボタンを入れ替えたいんです
Joytokeyを使ったらショットした瞬間にボムが出ました

948 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/10(月) 23:15:39 [ AnnIeSNc ]
>>947
ショットとボムのボタンを入れ替えるだけなら
ConfigのJoyStickの項目のUse〜とEnable〜の両方にチェックして、下の1と2の設定を入れ替えればおk。
変えるのは表示されてるボタンをクリックしてから、実際に設定したいパッドを押す。

だけど、>>935で言ったのも俺だけど、東方だけでしか使わないなら
JoyStickの項目の1コンのボタン設定は2コンや使わないキーボードのボタンを適当割り振って
その後Keyboardの項目で十字キー、SHIFT、Z、X、ESC、ENTERの項目に直接パッドのボタンを割り振る
と言うやり方の方が全シリーズでJoytokeyいらずになるのでお勧め。

パッドは6ボタンまでしか認識してくれないので、そこらへんはネックと言えばネックだけど。

949 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/10(月) 23:36:05 [ aWHHB0gE ]
keyboardタブでパッドのボタン押しても、変更されないんだが

950 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/10(月) 23:39:16 [ AnnIeSNc ]
>>949
JoyStickの項目のUse JoyStickはチェック入れてる?

951 名前:929 投稿日:2008/03/11(火) 17:34:14 [ B76vK6n6 ]
>>948
ありがとうございます
やっとまともに操作できた
おかげでNormalをらくらくクリアできた

952 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/13(木) 12:48:51 [ hEdH/BSM ]
エミュの話以外、スレ進まないな

ところで、怪綺談のEXでH点行ったやついるの?

953 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/13(木) 21:26:54 [ PMcXMZNw ]
>>628でK点(203252780点)と
もう見れないけど>>44でI点(187936730点)に到達している人がいる

954 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/13(木) 22:38:46 [ /u2O1iiM ]
俺が考えたパターンだと、全部完璧に繋がってもJ点までしかいかないわけだが

955 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/14(金) 00:54:07 [ 5taquPSg ]
K点はやりすぎだろ・・・jk

どんなパターンなんだか・・

956 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/15(土) 23:23:18 [ 46cCK/06 ]
すんません、怪綺談Exのアリス紫第二形態が突破できません
攻略法はありますか?

957 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/15(土) 23:39:02 [ k1Di6lpk ]
止まるな
あとは気合だ
最後の黄色い奴が普通に見えるなら余裕だ

958 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/15(土) 23:45:18 [ 46cCK/06 ]
チョン避けである程度は回避できるって事ですか?

959 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/16(日) 00:37:59 [ si1fCuuA ]
多分>>957は他の攻撃と勘違いしてるんじゃないかと思う。

960 名前:956 投稿日:2008/03/16(日) 01:03:22 [ QudGvdj. ]
レーザーと短いレーザーを同時に撃ってくる弾幕です
動画なども見てみましたが、どうもよくわからなくて……
わかりやすいコツがあれば教えてください

961 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/16(日) 04:56:33 [ 5PN3MLac ]
>>960
あーアレ、EXクリア安定してる人でも普通に被弾する鬼畜弾幕らしいから
素直にボムっておいたほうがよろしいかと

962 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/16(日) 06:41:07 [ mp5f9G3M ]
ちょん避けで普通にいけないか?

963 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/16(日) 11:46:40 [ QudGvdj. ]
どうもありがとうございました

964 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2008/03/16(日) 16:41:11 [ J7W1Rsus ]
>>959
勘違いしてねぇよ
少なく動くと、細い奴の間に長い奴が入りやすいんだよ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■