■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方花映塚ネットワーク対戦総合スレ 2戦目
1 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 18:18:00 [ GpHI.HnE ]
05/10/08に登場した花映塚ネットワークパッチ。
ネットワーク対戦のことなら、IRCからルーターの設定までなんでもござれ。
というスレッドです。

■前スレ
東方花映塚ネットワーク対戦総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1128857344/

■本スレ
東方花映塚 Stage7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1128226073/115-
東方花映塚 Stage8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1129595345/

■基礎知識
東方wiki - 花映塚ネット対戦FAQ
http://thwiki.info/pukiwiki.php?%B2%D6%B1%C7%C4%CD%A5%CD%A5%C3%A5%C8%C2%D0%C0%EFFAQ
時遊戯画〜徒然の頁
http://jiyugiga.hp.infoseek.co.jp/diary.html
花映塚ネット対戦まとめページ
http://paraset.hp.infoseek.co.jp/kaeinet.html
博麗幻想書譜パッチ配布元(神主のblog)
ttp://kourindou.exblog.jp/1327589/

2 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 18:19:00 [ GpHI.HnE ]
★ネット対戦参加の方法★
・花映塚パッチ1.50aを当てる
・リプレイフォルダを空にする(これでリプレイ不具合が直ったという報告も)
・デフォルトポート"17723"を解放する(解放の仕方はグーグル先生に聞け)
・↓を参考にIRCやWEB上で対戦相手を募る
・相手が決まったら対戦!
・不具合と回線速度とPCスペックに悩む

★ネット対戦〜IRC編★
・IRC導入のしおり
東方IRC
ttp://kineko.dyndns.org/~touhou/
らくめも。
ttp://raku.michikusa.jp/

・挙がってるch
#東方人柱用      主に試験目的。初接続・対戦歓迎。最も人数の多いch。
#東方マスタースパーク 主に高速回線部屋。HighやLANで快適な弾幕ごっこを。
#東方気楽極楽部屋   主に低速回線部屋。速度が出なくてもキニシナイ。まったり。
#東方達磨草  主に素符部屋。目安はvsノーマルCPUに勝てないくらい。
#東方福寿草  主に中級部屋。目安はvsノーマルCPUに勝てるくらい。
#東方山茶花  主に上級部屋。目安はvsハードCPUに勝てるくらい。
#花映塚  主に雑談部屋。ネットワーク対戦に関わらず、どんな話題でもどうぞ。
&殺伐花映塚  挨拶・会話不要の乱入部屋。ルールはTopic参照。

・IP.txt作成支援
DsJKZSk5Kk氏製作
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/THip003b.zip
181氏製作
ttp://www.geocities.jp/ku__ra__ge/TH09_NetSetting.zip

★ネット対戦〜WEB編★
・確認されている募集板
東方花映塚ネット対戦溜まり場 (談話系)
http://www.mitsuba.info/th09.shtml
かの塚の花畑 (殺伐系)
http://rebla.sakura.ne.jp/kaei/

3 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 18:20:00 [ GpHI.HnE ]
■対戦する時のちょっとしたこと
・ストレスの溜まらない試合にするために、処理の重いソフトや
 ネット回線を使う他のソフトは終了させておきましょう
・IRCでの馴れ合いが苦手な人は専用ch(&殺伐花映塚)にいくか、対戦相手をトークに誘って会話しよう。
 かの塚の花畑で募集する手もある。
・IRC上の揉め事をスレに持ち込まない、別chを作って移動、無視リストを使うなどIRC内で解決する。
・#東方達磨草・#東方福寿草・#東方山茶花の3部屋は自分のレベルにあった部屋を選ぶ方が良いでしょう。
 同じ程度の能力の人と対戦することを目的にしている部屋なので、
 自分のより低いレベルの部屋に居座っていると
 特定の人から"初心者狩り"などと非難される場合があります。

■IPアドレスの確認
http://www.ugtop.com/spill.shtml
IRCクライアントの中にはalt+Yで自分のIPアドレスが出せるものもある
WEBで募集する時は自動で調べてくれるので調べる必要はない

■pingの打ち方
ネットワーク対戦の快適さは、帯域よりもping(応答速度)の速さが重要です。
対戦する前に、相手のIPアドレスにpingを打って確認してみましょう。
・コマンドプロンプトを開く
・C:\Dcuments…略…>のあとにping (相手のIPアドレス)と入力。
・するとなんかいろいろでてくるが重要なのは最後の行のとこだけ
・Minimum、Maximum、AverageでAverageのところの秒数を確認。
・〜5msならLAN、〜12msならHigh、〜50msならLow、それ以上ならBad推奨。
(LAN、Highは大体の目安)

※Request timed out.と出るかもしれませんが
 相手がpingを拒否している場合だと思われます。
 通信対戦はできます。

4 名前: 名前が有る程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 18:24:55 [ 5RKPddTk ]
>>1-3

やりたいんだけどポートが空けられないんだよなぁ・・・。

5 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 18:38:15 [ 4JUkMPjA ]
>>4
もう一度>>2あたりのサイトを熟読して来い

6 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 18:38:32 [ StindwOQ ]
>>4
ポートの開け方を聞き出そうってことか?

7 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 20:30:42 [ GpHI.HnE ]
>>5-6
まあポート(ルーター)の設定についてもOKってスレだから
こういう質問もアリじゃないの
答える気も無いくせにウダウダ書かれても鬱陶しいだけ

とはいえ>>4は何処で詰まってるのか分からない
とりあえずポート開放でぐぐってみたら?

8 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 20:32:41 [ 4JUkMPjA ]
>>7
ポート空けれないんだったら2Pでやれよという話
サイトにも書いてあるし むしろ神主のブログにも書いてあるじゃん

9 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 20:38:07 [ yzVoGklE ]
ポートの開け方なんて使ってるルータによって違うんだから10人いれば10通りの方法が出てくる
ポート云々は東方に限ったことでもないしそういったことを扱っているスレやサイトでやれって話だ

10 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 20:40:43 [ QRX40ETA ]
2Pでもポートは空いてないとできないんじゃないの?
勘違いだったらごぬん

11 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 20:51:45 [ 4JUkMPjA ]
ホスクラの関係を未だに判ってないヤツもいるんだな
っていうかいい加減こういう話題はスレ違い やめようぜ

12 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 21:03:05 [ LT7KHSVs ]
こらこら。

13 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 21:07:22 [ fUSwDZh. ]
>>4
俺ポート空いてないけど常時2Pで対戦できてますよっと。
まぁ周りからしたら迷惑極まりないんだろうけど、、orz

話し変わるけど
対戦ゲーになったんだからキャラ別スレとか作らない?
まぁカクゲーと違うから意味無いかもしれないけど。

14 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 21:11:58 [ yzVoGklE ]
>>13
まだそこまで需要ないんじゃね?
せめて正式パッチ出てからのほうがいい気がする

15 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 21:14:03 [ 3eWmGvHI ]
花の本スレ自体流れ遅いからキャラスレは不要だと思う
本スレが早すぎる場合だけで十分

16 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 21:15:10 [ cJc9mk4M ]
そもそもキャラ別スレ作るほどこの板に人がいない

17 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 21:15:21 [ LdpBhzQs ]
格闘ゲームと比べると研究する事が少ないからなー
コンボみたいな物もあまりないし。

18 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 21:21:21 [ LdpBhzQs ]
【ちん】東方花映塚 ミスティア・ローレライ攻略スレ【ちん】
1 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2005/10/26(水) 16:18:00 ID:YosUZUme
ミスティア使いのみんな集まれ!攻略しようぜ!

2 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2005/10/26(水) 16:44:01 ID:YosUZUme
2get

3 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2005/10/27(水) 20:02:41 ID:YAkIToRI
おい!みすちー使い集まれ!!!!!!11


(;∀;)オーイオイオイオイ

19 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 21:22:56 [ LdpBhzQs ]
お、曜日直し忘れた
ちょっとヒューマンケージに囚われてくる

20 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 21:37:56 [ ChJXW6tw ]
俺がパーフェクト負けするぐらいの相手とやり合いたいのだけど、
付き合ってくれる暇人なんていないだろうなあ。

21 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 22:11:45 [ Thf4mD1Y ]
>>20
山茶で喧嘩腰になって一番強い奴に当たって来い

22 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/24(月) 23:51:35 [ GupKXt.6 ]
山茶花いって、鬼妖夢に切られたいです。
と言えばいけるかも

23 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 01:25:19 [ .BdVnnB. ]
メディvsメディやってみたんだか別ゲーみたいに新鮮で面白かった

24 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 02:16:54 [ WMiFNUdo ]
ところで、花映塚トーナメントとかやったら需要あるだろうか?

25 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 03:04:21 [ 32l1xibI ]
[ 1 人くらいが見ています ]

26 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 03:04:51 [ CZD2xTLA ]
少なくとも、ネット対戦でなら今の現状・ムリだね

27 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 03:07:46 [ VAndKeJU ]
需要はあるかもしれんが
今のverだと勝敗自己申告しかわからんから無理だろ

28 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 03:50:00 [ okCzp3w2 ]
ずれてますね^^

29 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 17:18:32 [ jjRxYr4c ]
ずれてねーよ

30 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 18:53:26 [ jJpcCe.. ]
ダイヤグラム見る限り最強はルナサで確定か

31 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 18:56:29 [ K72oW.tM ]
いや俺のミスティアが最強

32 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 20:10:38 [ VAndKeJU ]
全体より平均高い奴の方強いような希ガス
計算がどう違うのか知らんけど

33 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 20:29:02 [ jJpcCe.. ]
全体は単純に 勝ち数/試合数(同キャラ対戦を除く)
平均は 対各々のキャラ毎の勝率を平均したもの だと思われ。
小町なんか平均は高いが対戦の多い対妖夢に極端に弱いせいで
全体の値が下がってる。

34 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 20:35:07 [ NENL98dA ]
全体は総勝数/総試合数で
平均はそれぞれの相手に対する勝率の平均だと思われ
だから相手が二種類いるとして片方に100戦100勝、もう片方には1戦1敗としても平均は50ということで。

・・・とか書いて計算してたら遅れちゃったじゃねーかバーヤ

35 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 20:46:33 [ uzkyYQJY ]
ttp://galactic.ddo.jp/web/cgi-bin/kaeiduka/frame.html

やっぱ山座と毒は使用率低いな。⑨とミスチーが雑魚ってのもガチっぽい

36 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 21:25:43 [ q/jT.C8c ]
ダイヤグラムで上位のキャラはそれを使う強い人がいるから

37 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 22:10:39 [ 3NVh9TEk ]
まあそのあたりはまだ母集団が少ない(小さい?)からね
現時点で特定の人間に偏るのはしょうがない
β版なんだしそこらへんの調整が入るかも知れんし
考察以前にデータの蓄積段階だろう

38 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 23:42:15 [ BkgIhpBw ]
ダイアグラムは平均でソートされる事が多いし、
そうすると順位はかなり変わる。下3人は安定っぽいが

39 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/25(火) 23:51:57 [ LEgzSkrw ]
23:51 (Enfle) って事で霊夢に添い寝して貰おう♪ノシ
23:51 (SA0) はぁ? んー、まぁ霊夢ならいいか。
23:51 (SA0) 妖夢は漏れのものだが:-)

40 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 00:08:22 [ ivtZilNs ]
メディスンやら霊夢、山田の勝率が低いところから
弱い奴は強キャラを使いたがって、強い奴は準強キャラを好むというのを如実に表した感じだな。

41 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 00:21:57 [ axi8x7cg ]
SA0氏…。
酔ってるな…。

42 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 00:35:55 [ LW.qS3EI ]
強キャラだからと普段使わずに、ランダムでたまたま使ってみるが
経験値が低いからあっさり終了の流れもあるだろ
霊夢や山田は攻撃力は高いが、その分カウンターがきついし
メディは自陣制御に難があるからな

43 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 01:05:50 [ TpAQXC9M ]
メディスンやら霊夢、山田が強キャラだという先入観の方が
間違ってたのかもしれないし。もう少しデータが増えるのを待ちたい。

44 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 01:53:46 [ ffVMbpVc ]
先入観じゃなくて実際に使う・使われてみれば直にわかるものなんですが

45 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 03:50:01 [ FGDeu4og ]
ddとかいうやつがうざい。

46 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 06:57:29 [ fmsXDCKY ]
ふーん

47 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 07:10:32 [ w7JsCCww ]
うどんげの昨日の戦績が101戦80勝である件について何かどうぞ。

48 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 07:27:08 [ fq1X42Wc ]
>>42
メディはともかく霊夢山田は自陣性能も優秀で生存能力も高いと思うぞ
山田はExの性質上他キャラよりカウンター喰らわないし、霊夢はチャージ最速だし。

花は格ゲーほどキャラ特性差は大きくないので「使い慣れてないからダメだった」ってのはあまりない
個人的には>>40の言うとおりなんだろうなぁと思ってる

49 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 07:36:47 [ 3gftbx1w ]
35がわざわざ晒すから適当に入力してる奴がでてそう
まぁ対戦結果だしキャラの強さには関係しないからな・・・

50 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 07:49:40 [ bBtJ3g/A ]
>>49
うどんげだけをか・・?

51 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 08:22:34 [ cxBTnZHc ]
ここは山茶花専用スレか?

52 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 09:18:28 [ 7LCm90Hc ]
IRCの本人に直接言えよ

53 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 11:27:50 [ FAlq/vGA ]
>>1にIRCからルーターの設定までなんでもござれ。ってあるのに、
スレ違いとかぬかしてる奴は誰だ。

俺もルータ等の設定聞きたいのに聞けないじゃないか!


ちくしょぅ、俺もネット対戦やってみたいよぅ…

54 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 11:34:00 [ FAEbq0BI ]
ここはネット対戦に関するスレであって、
IRCをヲチするスレではない。
>>53
君は強い。

55 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 13:23:46 [ NuXOM2uU ]
>花は格ゲーほどキャラ特性差は大きくないので「使い慣れてないからダメだった」ってのはあまりない
特性差は大きくはないが、決して小さくもない
基本操作は同じでも詰めのタイミングで運用法がそれぞれかなり違う

56 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 14:43:32 [ 7jWuzh62 ]
だがルータの設定は機種ごとに違うからな…
実際問題、ここでルータの質問しても答えが出る可能性は低い。
機種言えば同じものを持ってる香具師が教えてくれるかもしれんが

57 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 15:53:50 [ rsje648w ]
最悪、ルーターによってはポートを開ける。って事の言葉がチガウ場合あったりもするからなぁ。
また過去ログにあったけど、5桁のポートはいじれない。ってルータもあるし。

58 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 18:53:47 [ 7LCm90Hc ]
対象が違う上にアレだけど
tp://winny.cool.ne.jp/lesson1/port.html
ルータの設定で止まってる人はここの
2.セキュリティソフトのポート開放
3.ルータのポート開放
が分かりやすいと思う。ここのポート確認の頁では
花映塚のポートが空いてるかどうかは確認できないが

UPnP有効にしたりSide=2Pで繋げられる場合もあるし、
前スレのように最新のファーム当てると解決する場合もある

ここで聞くよりルータの説明書読んだほうが早いかもしれないしね

59 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 19:11:06 [ MwZDKH9Q ]
光の人で、海外の人とやってみたことある人はいるのかな?

60 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 19:15:07 [ YaOZGN6g ]
>>59
海外とやる場合光とかは全然関係ない
速度自体がまず出ないからな

61 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 19:38:55 [ 7LCm90Hc ]
>>59
間違いなくpingが100以上になる
後は分かるな?

62 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 20:38:10 [ bBtJ3g/A ]
韓国辺りならlowでぎりぎりいけるんじゃね?

63 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 20:39:42 [ wsyifztU ]
>>53
ttp://lostred.nobody.jp/
>>58と合わせてここ読んでおけ
ここ読めばPCの知識が欠片も無い俺でも開放できた

64 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 21:22:12 [ NCA.i4Es ]
changeで1Pを指定するのは何様のつもりだ

65 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 21:24:04 [ lAJN2OMY ]
だよな。changeで1P指定なんてありえないよな。

66 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 21:25:33 [ Va4u1KHk ]
? 何か問題でもあるのか?

67 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 21:25:51 [ XndWM3zI ]
チャージタイプが非主流なだけで蔑視される現状、早く修正パッチ出ねーかな。

まぁ>>64はもっとマイナーなタイプ使ってるみたいだが。

68 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 21:28:54 [ 7LCm90Hc ]
そういや1Pが鯖になるってのは前々から言われてるけど
両方vsCPU戦で処理落ちしないスペックのPCを使ってるとして
A:光 B:ADSLで対戦した場合
Aが1Pになった方がBが1Pになるよりfpsが上がったりするのかな?

69 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 21:39:08 [ Va4u1KHk ]
>>68
あんまし変わらないと思う
ただADSLの方がホストした際にNTT等から遠くてうp速度が遅い場合FPS下がるかもしれないけどね

70 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 22:12:38 [ clc2Gjtk ]
>>40
というか強い霊夢使いは霊夢以外使ってる気がする。
ある程度腕に覚えがあったら強キャラと言われている霊夢なんて使えない。
俺も普段はルナサ使って苦手キャラや自分より上手い相手に対してだけ霊夢使ってるし。
その結果ルナサの方が霊夢よりも勝率が高くなってる。

メディやザナにしても似たようなもんじゃまいか。

71 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 22:26:31 [ B5tEglCs ]
>>70
でも、それって強い霊夢使いって言うのか?

72 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 22:27:44 [ 3gftbx1w ]
霊夢使って勝ってもあんま嬉しくないからな・・・
霊夢、山田、小町、メディ(マリサもか?)
辺りの能力修正して欲しいと思う

73 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 22:40:36 [ JCeq2/hI ]
>>68
一旦始まれば双方パケの送りあいになるので
あんま変わらんと思う

74 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/26(水) 22:55:24 [ clc2Gjtk ]
>>71
まあ微妙なんだがな。
自分では霊夢使った方が強いと思ってても
相手にとってはルナサ使った方が強かったりするし。

ただ、上手い人ほど強キャラ使いにくいのは確かだと思う。

75 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 00:20:29 [ pgL6HWls ]
>>72
それは、体力でハンデを付けるってのは駄目なのか?
まぁ今日実際にやってみて、なんか後味は悪かったのだが…

76 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 00:30:13 [ 0457qbQg ]
>>64が何を言いたいのか分かりやすく頼む

77 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 00:30:38 [ 3PalpMqU ]
>>75
勝ったら体力減らす、負けたら体力上げる、でハンデつけてたことがあった。
その内相手が強くなったので今はヒラでやってるが

78 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 01:37:21 [ 2SxYJm7w ]
とりあえずメディ、山田を強キャラだと思っている人は
自分で使って対戦してみるべきだと思う。

ある程度うまい人に対しては、言われるほど強くは無い。

79 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 02:08:57 [ a36gsKYY ]
うまいやつも下手なやつもわいわいできるゲームじゃないからな。

妖怪VS妖怪での難易度、キャラ選択画面にチャットメニューがつけば結構いいと思った。

80 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 02:12:39 [ FjjCIsyE ]
最後に入力したネームエントリーの名前でもいいから
対戦時の上のほうに出てくれればいいと思った。

81 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 02:42:59 [ dUu/LH0U ]
>>80
IRCで名前でるし不要でしょ
匿名対戦したい人もいるし

82 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 02:53:44 [ I8OTHrA2 ]
>>78
メディはまぁ中堅くらいかもしれんが
山田は強キャラだろ

83 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 08:13:27 [ muXBDF8I ]
>>82
はいはい

84 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 08:44:30 [ z3n/uoSA ]
実際どうかはともかく強キャラと言われてると使いにくいな

85 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 09:14:42 [ S3NOP8P6 ]
此処で匿名で言ってるぐらいだから気にしなくても良いんでない。
IRCだと気にせず使って欲しいって声が主流だし

86 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 09:33:01 [ npa5aeS6 ]
>>78
ある程度うまい人が山田を使ったらどうなると思う・・・?

87 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 10:30:56 [ wuKv.zNc ]
ネット対戦、何回やってもすごく緊張する

88 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 11:12:51 [ XnZvcq9M ]
ネット対戦、OSごと固まるから諦めた。

89 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 12:43:16 [ nblUjB5M ]
むしろ、ある程度腕のある人は強キャラ使うことを敬遠する傾向が。
無論そうでない人も少なくないが、山茶花ではそういう人が勝ってると思う。
それと、真面目なシューターほどメディの理不尽さを解ってるから使わない。
メディの自機性能は低めだけど、粘れる人が使うと辛い。

90 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 15:42:19 [ ewCighbQ ]
>>85
そもそも此処でもほとんどの住人が再三「遠慮せず使え」っていってるのに
なぜか「山田メディ霊夢は強キャラ認定だから使いにくい」ってアホみたいにループさせてる奴がいるだけ。
否定意見にしても「メディ相手は(思い通り動かせないから)イライラするね」程度のモノで、キャラ特性論の一環だろ。

91 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 19:24:10 [ w1EvTpgc ]
パッチまだかよ。
「とりあえず、後三日待ってください。」
って何日待ったと思ってんだ。

92 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 19:26:50 [ npa5aeS6 ]
>あと三日は同じように会社から帰れるのか判らない状態が続きますので。
日本語理解してるか?

93 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 19:27:16 [ Ux.IbPBM ]
まー社会人だし仕方ない
あくまでおまけなんだからピリピリせずにのんびり待ちな

94 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 19:28:10 [ TBslTenk ]
察してやれ

95 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 19:29:08 [ Ux.IbPBM ]
>>92
それは違うだろう

>確認、修正してみます。(ちなみに名前が最後に保存した名前になるはずなので、もしかしたら一回もリプレイを保存したことのない環境だとうまくいかないのかもしれず)
>とりあえず、後三日待ってください。今、会社から戻ってきたところです。あと三日は同じように会社から帰れるのか判らない状態が続きますので。

この文章をは三日後にパッチの状況について報告したり検討したりするってことだ

96 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 19:33:57 [ yOvEGy4w ]
早くても三日 それ以上まってくれってことでFA?

97 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 19:35:17 [ w1EvTpgc ]
多分一気に色々な要素を追加した状態での正式パッチ公開にしたいんだろうけど
その前にとりあえず既出の簡単なバグを取った1.50bを公開して欲しかった。

98 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 19:39:47 [ srb8iJtA ]
その割には、次回作の準備とか嬉しそうにやってるわけだが。

99 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 20:15:41 [ 5kWnIVHY ]
次のパッチは期待できるってことだな。ウヒョーウ

100 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 22:15:10 [ d4CsRwy2 ]
とりあえず三日経ったら報告に上がった点を見直して
完成までの見通しなりなんなり立てる時間ができるって事だろ

101 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/27(木) 23:00:21 [ 8HnYbqOw ]
どうみても釣りです

102 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/28(金) 00:05:31 [ wSQgJtJs ]
custom.exeの描画間隔って低い方に合わせられるの?

103 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/28(金) 00:23:50 [ PvnyXb56 ]
友人とやってみた感じでは多分そうだと思う

104 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/28(金) 00:27:10 [ gonlS.aE ]
あれ、オンラインでは設定に関係なく毎回描画じゃなかったのか

105 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/28(金) 02:28:32 [ /Bi5J0Dw ]
待機中にCPU戦が出来るようにはならんのかな

106 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/28(金) 06:24:32 [ nyZIVvuQ ]
晒すだけ晒して待ちぼうけとかか

107 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/28(金) 12:29:17 [ NP4AHIPI ]
乱入対戦台のようだ

108 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/28(金) 16:42:54 [ SSe2hBN. ]
かの塚の花畑で、ちゃんとポート開けてないのに募集してる奴いないか?
たまに待ちぼうけを食わされるんだが

109 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/28(金) 17:20:42 [ 6IrYgU1. ]
今リアルタイムで待ちぼうけ中なんだが。俺自身は対戦できることは確認済み
誰か知らないがポート開いてるかもう一度確認してくれー

110 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/28(金) 18:07:03 [ 3QNa4NTI ]
>>109
対戦できるんだけど、いつも2Pになるんだよな・・・
とかなしなw

111 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/28(金) 18:07:56 [ TpbbmrFA ]
>108
なんかさ、最初は俺も普通に対戦出来てたんだが何時からか突然待ちぼうけ
をやけに食らうようになったんだよね。
でもタイミング的にお互い接続しようとはしてるのよ。
で、3、4分とか待つとようやく繋がりはする。
その後も何人か試したけどやっぱり接続するまでに時間がかかる。
で、設定見直して接続プレイヤーをAutoから2Pとか1Pとかにすると
即繋がるようになった。
どうも繋がるまで時間かかるって人はこれ試してみるといいかも

112 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/28(金) 18:56:14 [ 20Lkjb5M ]
1P:ずっと待機
2P:選択してから4,50秒の間だけ接続要求を出す
auto:1P+2P

詰まるところ彼の塚みたくお互いの認識に時間差がある場合
2Pは1Pが申し込みに気付いて待機するまで定期的に選択しなおさにゃあならん

まあ最初からずっと1Pが待機してりゃそれで済む問題なんだが
彼の塚に「申込を確認してから〜」って書いてあるから時間差が出て問題になるんだと思われ

113 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/28(金) 19:33:21 [ Pzv0AFGA ]
1Pが2Pの接続より40〜50秒遅れたら2P側が再接続しない限りすれちがいで終わる訳か
ってことはじゃあ1Pは申し込む前からガン待ちしてた方がいいのか

114 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/28(金) 21:06:23 [ tUoMZU0I ]
>>112
通信詳細などの情報はありがたいね。

115 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 03:18:52 [ DnVRj.fA ]
どうも1P固定で接続が上手くいくときといかないときがある。
今日バッファロー BBR-4MGでも買ってこようかと思ってるが、地雷なら早目に止めてくれ。
それと、かの塚で待ちぼうけを食わせた皆、ごめんな。

116 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 06:50:51 [ 2F6tVtac ]
こっち観た方がいい
ttp://pc8.2ch.net/hard/

117 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 10:25:41 [ q8HXoEUk ]
何でダメルコバッキャローを買うの?

118 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 10:39:38 [ Zi82Gbwo ]
金がないから
俺は後悔したくないからマイクロのを買ったけど、PCからの直結より安定してる

119 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 11:13:24 [ UL6KHR1k ]
>>115
MG上位?のBBR-4HGの方使ってたけど、なぜか1Pを一回でもやるとルーターを
一回再起動しないと1Pではできなくなる現象があった、2Pでは問題ない・・・。
いろいろ手を尽くしてだめだったので、ルーター買い換えたら問題は解消された。
( ノ∀`)おまえ設定が悪かったんじゃねと言われればそれまでだが、
これでも数週間の間、毎日数時間噛り付いて調べてたのよ詳しい人にも聞いたりしたがだめぽ

まあこんなことがあったとだけ書いておくよ。

120 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 11:16:29 [ q8HXoEUk ]
ご家庭ユースの現時点ではまだSuperOPT-GFive最強か。
けっこう長いな。まぁ、漏れも不満はない。

121 名前: 115 投稿日: 2005/10/29(土) 11:26:25 [ DnVRj.fA ]
>>117
コストパフォーマンスが良さそうだったから(金無いし)

>>119
調べてみたら、同じ症状が報告されてた。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1122023590/810
どうも花映塚には向かないらしい。

アドバイスくれた人、サンクス。もうちょい調べてみる。

122 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 13:26:49 [ 6Ya7cV/E ]
かの塚、1Pの反応手続きを追加しました。
2P側の表示が雑になったかも。

http://rebla.sakura.ne.jp/kaei/

123 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 13:38:49 [ 7po2Ujd. ]
面白そうだな、一度試してみるか

それとは別に、IRCのほうだけど、Lowで繋いでて60fps出ないときってどうするといいのかな
・そのまま47fpsくらいで対戦続行
・pause、会話、合意をへてbad
それぞれのケースがあったんだが、最近は後者で十分かなと

124 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 13:51:38 [ RuX3iOmo ]
>>122
乙。時々利用させてもらってます。
2Pが対戦申込したら1P側に何らかのアクション(音etc)が出るようにしたほうが
分かりやすくていいかなと。
現状だとリロードボタンをカチカチしないといけないのが面倒くさくて。
WEB上で実装するのは難しいかもしれないですが・・

125 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 14:06:13 [ 5CEVp4e6 ]
ウェブブラウザの機能で、1分リロードとかを持つものもあるよね。
IEだとついてないかも…

126 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 14:07:56 [ OWGmZR7w ]
リフレッシュタグ入れれば秒数で自動リロードするけどね。
あと、音を入れるにはembetタグ使えば出来るけど、個別ページじゃないとダメだな。

そこまでやるなら専用ソフト作ったほうが早そうな。

127 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 14:22:09 [ 5CEVp4e6 ]
この時間はどこのIRCチャンネルも過疎ってるなー
>>122のほうが人多かったりして

128 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 14:43:40 [ arseAhW2 ]
>>123
BadにするくらいならLowで47の方がいいなぁ。
自分の場合は40切るようだったら止めるけど、それ以上だったら続行する。

129 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 14:45:46 [ qtpRcmKo ]
俺はBadかな…Badでもあまり戦績変わらないから(よわい…)
LANやHIGHでLunaなプレイヤーの場合どうなんだろ、やっぱBad60よりLow47を選ぶ?

130 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 14:47:08 [ qtpRcmKo ]
いや、質問が矛盾してるな、HIGH以上の環境のプレイヤーはLowやBad選ぶ機会自体ない
HardやLunaをメインにしてるプレイヤーならどう?に読みかえて

131 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 14:51:55 [ cJe7Y4WM ]
いや自分の家の回線が光でも相手がそうとは限らないし、距離その他の要素もあって
マスタースパークにいてもHigh以上で満足にプレイできる相手はそういないぞ
で、俺ならLowで50fps切るようならBadを選ぶな…

132 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 14:52:52 [ sZsmQk4U ]
自分だったらbadにするかな。
難易度が下がる方向で調整されるのはあんまり好きじゃない。

133 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 18:30:15 [ 6o0ozEaE ]
おてんば恋娘の冒険にはもうウンザリだ

134 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 18:35:03 [ KDOpa59g ]
曲を任意(というか1戦ごとランダム?)に変更できるパッチとかいいかもな
同期には曲なんてきっと関係しないだろうし

135 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 18:37:28 [ 3zSH1kFo ]
IRC:こちら1P固定じゃないとできないからかな。。

2P固定なら(ポート関係で)聞いたことあるが
1Pじゃないとできないってのはどーゆう了見だ?

136 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 18:41:37 [ KDOpa59g ]
たまたま2Pのときに40秒経過してて、それ以来試したことないとかじゃね
人柱スレで2Pでやれるか一度試してあげる余裕のある人がいればいいと思うが

137 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 18:46:20 [ 9BS2FEKU ]
っていうか1Pでできるなら2Pでできないはずがないと言ってみるテスツ

138 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 18:57:14 [ L8gTFido ]
2P側だけが負う通信リスクってないよな。1Pはサーバーになったりで何かあるだろうけど

139 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 19:03:58 [ 98dr4sdw ]
咲夜対策にちがいない

140 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 19:42:28 [ z2ZkkfAs ]
ステージでのFPS落ち込みってある?背景なんて同期とは関係ないじゃん。

141 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 19:46:20 [ 9BS2FEKU ]
お互いのPCスペックが問題なければステージはどこでもいい
だがスペックが低くいやつはリリカステージでボスとか送ると処理落ちする
それ以前にラグが多くなる
チルノ・れいせん・咲夜 のステージが軽いと評判なのでスペックが低そうだなと判断した場合其処を選ぶ

142 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 19:59:58 [ RuX3iOmo ]
一応転載。

405 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2005/10/09(日) 17:53:05 ID:JxgdGsRc
ここで描写1/3、垂直カットカットカットカットカットォ!!の漏れが体験で書いてみる

軽←                                                    →重
湖 幻草原 うどん<<<獣道 竹林 階段<小町 鈴蘭<<<向日葵 ( ^ω^) 山田 虹川

143 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 20:08:37 [ yV1p6RD2 ]
永遠亭は処理軽いんだけど、
暗いから吸霊範囲がわかりにくいのと、
黒を基調をしたキャラが見づらくなるのがちと厄介。

こんな感じに。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_0251.jpg
まあ黒くない方の色を選択すればいいんだが。

144 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 20:41:33 [ L8gTFido ]
うはwwてゐ溶け込んでるwwww

145 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 20:43:11 [ h7yPSxkc ]
ルナサ2Pカラーは初めて見たがほんと真っ黒だな
もじもじくんかと思った

146 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 21:33:02 [ R67AMcbM ]
今日の珍現象報告。繋がらない人の何かの参考にでもなれば。
プレイヤーA,Bの設定がそれぞれ…
(1) 1P固定,2P固定 : 接続できず
(2) 1P固定,Auto  : 接続できず
(3) Auto, 2P固定 : 接続できた、Aが2P側、Bが1P側になった
(4) Auto, 2P固定 : 接続できた、Aが1P側、Bが2P側になった (問題なし)
(5) 2P固定,1P固定 : 接続できた、Aが2P側、Bが1P側になった (問題なし)

(1),(2)も(4),(5)の結果からすると不思議だが、(3)もかなり不思議。
また、(4)があるため、「Aの環境は1P側(サーバー)になれない」という仮説と合わない。
「ときどきサーバーになれないことがある」とはいえそうだ。

補足情報。AもBもポート開放ずみ、他の人との対戦で1P(サーバー側)動作確認ずみ。
Bは他の人との対戦でAuto,1P固定,2P固定,全て動作確認ずみ。
fpsは60安定。
1P固定で繋がらず、IP.txtを書き換えて再度選択画面に入ったら(花映塚再起動はしていない)、
即座に接続でき、弾幕中の通信品質も高かった。ズレは一度もなし。

147 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 21:34:40 [ R67AMcbM ]
補足情報書き忘れ。>>112-113の定期選択を実行しているため、すれ違いはない。

148 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/29(土) 21:37:03 [ R67AMcbM ]
とか書いてよく見たら>>115の環境の症状に通じるのか。

かの塚で待ちぼうけになったらこの現象
(1P固定設定だと接続できる。できなかったりする。)
の可能性が高いかも。

149 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 01:28:19 [ 1CivVQ/. ]
かの塚みて思うんだがADSLやCATVなんかの回線は地域をガンガン明かしたほうがいいと思うんだがな
IPアドレスから地域を割り出すサイトなんかもあるし地域を隠したってそんなに意味はない
むしろ地域を明かすことによってFPSの目安になったりしていいと思うんだけど

150 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 05:28:24 [ puse/686 ]
>>124
ボタンを押した後は、ページを開き直さないで(セッションを切らないで)
更新するとダイアログが出る。自動更新の注意点はそれだけ。

151 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 07:56:32 [ ws9xqmFQ ]
かの塚、その人の腕がある程度分かればいいんだけどな。
Hard レベルの腕でも Normal や Lunatic でやりたいこともあるから、
難易度指定だとあまり目安には。

あと、対戦募集情報登録の設定は、
クッキーで長期保存して欲しいな。

152 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 13:13:17 [ puse/686 ]
Hardで募集して申し込んでくる人は、大概福寿草レベルだな。
だから、少なくとも俺は困ってない。

153 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 13:41:38 [ Smjfboi6 ]
なんか全Chで@管理してる香具師が二人ほどいるな…
何様のつもりだろうか?
おまえのプライベートChでも、Ch立ち上げ提唱者でもなかろうに。

それぞれのChは(自己申告だけど)回線速度とか腕前の目安にしてるのだから
自分で不適切だなーと思ってたら其処に居るなよ。
人柱で対戦募集があっても、あぁこの人はこのレベルでこの回線速度なのか、
と確認してから応じてるのに、はっきりいっておまえら邪魔だ。

154 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 13:49:31 [ k2kzrh8Q ]
直接言ってください。

155 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 13:57:49 [ xmD0.Tsg ]
今IRCつけてないけど>>153に同意しとく

156 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 13:59:52 [ LslL5GNU ]
俺は@配りに時間さこうなんて気はさらさら思わないから文句はない
面倒事引き受けてくれてるわけだし問題無いんじゃねーの?
少なくとも文句つけるんだったら有効な代替案示せやヴォケ

157 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 14:04:42 [ 1h4BPR66 ]
オチケツ
そして>>154

158 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 14:36:02 [ kyRABd/c ]
limechatには自動@配り機能があるので、一回登録すれば労力はいらんよ。

159 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 14:38:11 [ kBj734dc ]
>>153
すまん、単語の意味は理解してるんだが真面目に意味が分からない。もっと易しく頼む
「それぞれの〜」以下が何を言っているのかよく分からない
「なんか全chで〜」の最初の文とそれがどう繋がるのかもよく分からない

160 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 14:45:25 [ GC8BA0m6 ]
pubだとこういうでしゃばりさんはいるさ
永遠の課題だな

161 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 14:49:19 [ ZIxua2Nw ]
ここは自動@配り→Kick荒し多発の流れですか?

162 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 14:53:09 [ 1h4BPR66 ]
俺も>>156と同様な意見かな
>>153とか>>160は既に自動@配りでKick被害が出たことも知らない香具師だろう

163 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 15:34:08 [ IdEwT5/. ]
>>159
俺も>>153の前段の@の件はわかるのだが、
後段がどう繋がっているのかよくわからない・・・
誰か解説頼む

164 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 16:35:34 [ MSaWWlNc ]
前半と後半は繋がってないんだろう、多分。
箇条書きだと考えれば分かりやすい。前半が1で、1行挟んで後半が2だ。

そして「それぞれの〜」のくだりについて。
恐らく>>153は募集した奴のユーザー情報から「そいつ(募集した奴)が他にどのchに入っているのか」を見て、
そこから腕前とか回線速度とかを推定しているんだろう。
故に、例えばマススパと極楽と両方入っているような奴に対して(俺だが)、彼は
>自分で不適切だなーと思ってたら其処に居るなよ。(回線速度が分からないから)
と言いたいんじゃなかろうか。

165 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 19:21:59 [ gCcacQ7M ]
そもそも@から分かってないやつがここに一人。

166 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 19:25:41 [ PPkMrYjY ]
@は幽々子の事だけど多分そういう事聞いてるんじゃないんだよな

167 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 19:35:42 [ ImCIGbEY ]
なると〜(*´ー`)ノ@

168 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 19:49:46 [ UHJjpIlk ]
管理者呼ばわりされても構わないけど
IRCのchに入った以上皆で守っていくもんだと自分は思ってる
chにいても何も行動や発言をしない人には@は渡せないのは当然だと思う
何するかわからんし どんな人かもわかんないし
まぁchの設定などやch内での特殊な操作を扱えるだけで何で管理者と呼ばれないといけないのかがとても疑問だけどね

169 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 19:54:55 [ XdsTojig ]
>>165
要は、IRCのチャンネルにおける様々な権限を持ってるという意味
他人にも権限を与えたり、チャンネルのトピックなんかを好き勝手変えたりできる
たまーに他人をチャンネルから追い出しまくる「キック房」やチャンネルを勝手に改造
する輩が出たりするので、見も知らずな他人に配りまくるのはあまり感心されない

正直、>>153みたいな奴の脳内構造が理解できん
前半で仕切り屋は嫌いとか言っておいて、後半では手前勝手に他人を仕切ってる
回線速度と腕前が常時安定してる奴っているのか?
少なくとも、俺は眠気と気力によって達磨から山茶ほど開きがあるし、
時間帯によってはまったく速度がでない場合があるから気楽極楽にも入ってる
この開きが更に広い奴もいるだろうし

170 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 19:54:58 [ gCcacQ7M ]
うん、IRC自体普段やらないので@があるとどうなって、どうなったらつくのか全然分からん。
@って記号だから検索もしにくいし。
一応自分でも調べるけど、誰か教えてくれるか、分かりやすいサイト教えてくれると幸い。

171 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 19:56:13 [ gCcacQ7M ]
あ、書いてる間に教えていただいた。ありがとう。
えーと要するに、別に対戦とか会話するにゃ別になんにも影響ない?

172 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 19:58:01 [ GC8BA0m6 ]
俺のクラじゃ@じゃないけどなModeratorは

173 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 21:59:17 [ Smjfboi6 ]
@勝手に管理してる香具師らが信用できるという保証は?
気に入らない奴をあなた達がKickしないという担保はどこにある?
あるいは、あなたが勝手に@与えた奴がkickしないという保証は?
あなた方は民主主義的な手段で選出された方々ですか?

公開Chで@管理なんざやらなくていいんだよ。
そういうのはChの私物化っていうんだ。
過去にKickあったって、一連の東方Chでの話か?
初期から居るけど、俺知らないのだけど。

達磨から山茶まで安定しないなんてのは、所詮達磨レベルだろ。
Ch設立の趣旨が、望んだ腕前・環境の相手見つけやすいようにしようってことで
複数開いたのに跨るなよ。

どうしてもっていうなら、そのときの体調・回線状況で入るCh変えればいいだけ。
ずっと常駐して@配るためだけにいる方が到底理解できねぇ。
いつであろうがHigh無理な奴がマススパに居座るな。

174 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 22:07:08 [ KYDdcHPg ]
いや、普通に花映塚のChでKick荒らしがあったんだけど…
知らない?

175 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 22:10:27 [ D76sEl/M ]
難易度別は連続した2個にまたがるのは分かるけど3個は解せないな

176 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 22:16:19 [ 216NkjAs ]
純粋にログ見たいからってのはダメなのかね?
福寿草・山茶花あたりはキャラ考察の話なんかも出るから参考になると思うんだが。
@なんてあっても無くても関係ないよ

177 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 22:21:00 [ OvWO3lEo ]
常時いたわけじゃないから正確なところはわからないけど流れとしては、
まずKick荒らしが来て、むやみに配らない方がいいですねって話になって、
身元割れてるやつ以外はなると配らないようにということになりその結果、
チャンネル入りっぱなしになってるやつとその知り合い以外のなるとが淘汰された。でOK?

俺の意見としてはなると管理には賛成。
ただ自動で配るのは回線不安定な人がいると、+@のメッセージが深夜に何百行もたまるので止めて欲しい。

178 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 22:21:45 [ GC8BA0m6 ]
というか明らかに常連の対戦ペース落ちてる
裏でPrivateでも作ったか?

179 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 22:21:52 [ kBj734dc ]
極論すれば全ch常駐設定にしといて何が悪いのかってことになるよな
別にどういう設定にしてようが文句言われる筋合いはないと思うんだが

180 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 22:25:54 [ OvWO3lEo ]
ついでに言えばROMはありだと思う。
ただそのチャンネルで対戦する気がないならROMに徹して欲しい。

181 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/30(日) 22:33:12 [ XdsTojig ]
>>173
一々ログインする際にチャンネル選ぶの 面 倒
普通はプロフィールで自動ログインする所を選択しておくものだろ
纏めて入っておいて、後から喧嘩売る奴を見つけるのが効率的なわけだが
チャンネルに入っているだけでゴチャゴチャ抜かすな
そんなに気に喰わないのなら、跨ってる奴をテメエでキックしとけ

@に関しては特に異論は無いが(無くても支障ないし)、最後が話が摩り替ってますよー
後、マススパにいる奴なんて極少数なんだから、速度でない奴なんて一発で干される

要は、テメエは放置という言葉を多少は覚えろってこった

182 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/31(月) 00:00:35 [ WWcKyS3Q ]
>>178
普通に飽きてきた

183 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/31(月) 00:11:51 [ ON9wpYSk ]
>>182に1票
ここ1週間ほどで、 アクティブに対戦してる人間がかなり減っているように感じる。
達磨草あたりが顕著に現れてね?

184 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/31(月) 01:05:53 [ 0f.GOz9c ]
山茶花は初期のころよりずっと多い気がするけど

185 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/31(月) 03:15:51 [ u56MXwEM ]
変化がなくなるとこんなもんだ。

186 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/31(月) 03:42:01 [ X8ywVz8M ]
(´Д`)∩フェイトファンディスクに嵌ってました

187 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/31(月) 03:45:48 [ z1.i1O/g ]
月姫のとこのだっけ
同人ゲーム出身だから層が被ってるのか

188 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/31(月) 13:00:15 [ xoasuNvE ]
自分は普通に飽きた たまにちょこっとやるくらいが楽しい
アクティブなヤツらとももう対戦したし 身内でヘラヘラと笑いながらプレイしてる方が多いな

今のぶっちゃけた気落ち パッチまだー?

189 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/31(月) 19:12:56 [ CroGCbcs ]
ボタン押すだけでネット対戦全部オートで
調整してくれるようなパッチが出たら
すごくいいとおもいます。

でも神主さんが倒れたらやだなぁ。

190 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/31(月) 19:33:04 [ unCB77rA ]
客ってのは甘やかしたらどんどんつけあがるね。
いやホント。

191 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/31(月) 20:17:22 [ 4H47skFk ]
そりゃそうだ
更新があると感じると絶対に満足しないからな
誉められたMMO管理会社が1つも無いことがそれを物語っている

192 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/31(月) 22:37:23 [ Z7BFNA7w ]
下がりすぎだべ

回線速度はしょうがないとして同期ずれ対策パッチが欲しい・・・

193 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/01(火) 19:30:04 [ xLJB5nE. ]
まあ、猿でもできる運営をしてもいい理由にはならんがな

194 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/01(火) 20:36:28 [ KDBEbEps ]
本気で猿に運営ができるとは思っていないよな?

195 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/01(火) 20:51:14 [ 9/YTTGd2 ]
話の流れが読めない奴は逝って良し

196 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/01(火) 21:08:47 [ RDQw2Lfs ]
アタラクシアクリアしたお
でも花映塚起動するのめんどい

197 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/02(水) 01:33:55 [ kQc.vIxM ]
俺も飽きて2週間放置してるな
思ったよりも時間喰われる

198 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/02(水) 15:30:09 [ 1LF8UvtY ]
いつだったか、かの塚で対戦した時に、2戦やるだけの間に10回近く固まったことがあった。
その時は相手の意思が確認できなかったので、一応再接続には備えていたのだが、固まり具合から見て、絶対に止めておくべきだと思った。

>かの塚の作者氏
問題が起きた時のために、メッセージボード(のようなもの)があると有り難いです。

199 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/02(水) 15:48:47 [ 4CihAWv2 ]
俺も一度はそう思ったこともあったけど

200 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/02(水) 16:33:28 [ 1mJ8u/A6 ]
コミュニケーションツールを置いたらかの塚の存在意味がかなりなくなる

201 名前: 198 投稿日: 2005/11/02(水) 16:33:53 [ 1LF8UvtY ]
やっぱり、1回エラーが起きたら、そこで対戦終了ってルールでいいか。
メッセージ打ち込むの面倒だよね。2回でもいいけど。

202 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/02(水) 16:50:35 [ 1mJ8u/A6 ]
ルールっていうか、なるたけその場のノリで済ませればいいんじゃね?

203 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/02(水) 17:28:37 [ /EA9PnHM ]
「待機中」
「再起動中」
「調子悪いので中止」

みたいな定型文を対戦者オンリーで選択、表示できるようにするとかはどうかな。
殺伐のやりとりみたいに。

204 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/02(水) 19:22:42 [ dvRCBGW. ]
>>203
ここで提案してどうするの?

205 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/02(水) 19:31:49 [ hv4p3NbU ]
いや、提案するとしたらこの場所だろ?

206 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/02(水) 22:11:14 [ 1o8i.jVI ]
ポーズを利用したジェスチャーでやり取りするのはどうかな?
ポーズで「再起動しませんか?」の提案。
相手が花を落としたら「そうしましょう」の合図でこちらも再起動。
相手が数秒待っても何の反応も示さなければ「再起動の意思無し」と
みなして、こちらから花を落として対戦終了・・・といった感じの。

207 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/03(木) 11:33:26 [ WtLpWbG2 ]
仲間内では「ポーズ連打で終了」って約束にしてる。
ただこれだと終了以外の意思を伝えられないけど。

208 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/03(木) 12:23:07 [ Sl1UCjWs ]
CPU対戦に少し慣れたのでネット対戦したら、
CPUと全然違う戦術を相手プレイヤーがとってきて新鮮だった。
対人戦の醍醐味の一つかもなー。

209 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/03(木) 16:15:48 [ uOTf19aE ]
対戦ステージって大抵チルノ面が選ばれるようですが
チルノ面以外で選んでも大丈夫そうな面ってどこなんでしょう?
自分の環境だと結界前以外なら大抵大丈夫なんですが。。。

210 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/03(木) 16:26:12 [ nXy4vy6k ]
>>142にも書いてあるがこれを参考にしたらいいんじゃない?

405 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2005/10/09(日) 17:53:05 ID:JxgdGsRc
ここで描写1/3、垂直カットカットカットカットカットォ!!の漏れが体験で書いてみる

軽←                                                    →重
湖 幻草原 うどん<<<獣道 竹林 階段<小町 鈴蘭<<<向日葵 ( ^ω^) 山田 虹川

211 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/03(木) 16:26:29 [ obo6r11Q ]
自分の環境だと結界前でも大丈夫だよ。
ただ、相手がそのとき結界前でマズーな環境の可能性があるんだよな。

212 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/03(木) 19:15:38 [ 9jQGBjf6 ]
どこでもOKなPCだけど、自分が募集主でも選ばないで放置しておくと他人が選んでくれる
これなら向こうから結界選んで自爆しない限り問題ない

213 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/04(金) 03:39:04 [ lUOiD3HM ]
かの塚って今のところ

申し込みボタンを押すと相手の情報が掲示
→手動でIP.txtを書き換え

という手順を踏んでるけどこれを

申し込みボタンを押すと設定済IP.txtのDL開始
→上書き

って形式に変更できないもんかな?
毎回毎回ダウソするのウゼェという意見もあるだろうけど
こうすればLOW/BADや1P/2Pなどの設定ミスを未然に防げるし
何より双方ともにIPアドレスをまったく意識する必要がなくなるんで
そこら辺に抵抗感じていた層もとっつきやすくなると思うんだが

214 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/04(金) 03:54:48 [ D6R4MLNA ]
>>213
IP.txtを花のフォルダに上書きする手間のほうがめんどくさい

215 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/04(金) 04:05:00 [ AMcC1kFs ]
IP晒すなんてことに抵抗感じてる時点でネット対戦やるなって

216 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/04(金) 04:12:42 [ WPEh8sPE ]
>マニュアル、詳細、変更履歴などを一切書いていないので、
>操作に自信のある方だけがパッチを当ててみてください。
神主もわざわざこういっているんだけどな
"初心者"を取り入れるのは安定してからでいい

テンプレすら読まない質問が跋扈したりすることがよくあるんです

217 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/04(金) 10:12:39 [ /0BK.HHc ]
ちょwwwまだ安定版とか本気で期待してる奴いるわけ?
どうみても神主もう花は眼中に無いだろ

218 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/04(金) 10:36:19 [ gGvDyZ.Y ]
そのうち出るよそのうち

219 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/04(金) 11:56:56 [ gC0JyBQo ]
まだあわてるような時間じゃない

220 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/04(金) 12:47:45 [ YdhyhhxE ]
217に同意
神主は、もう過去の作品は忘れたとか言って次を作ってそうだw
パッチ出るにこした事はないが・・・

221 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/04(金) 13:03:38 [ .x6feW0g ]
まあ、出来たもの修正やリメイクよりも新作作る方が楽しいと公言してはいるが…
まったり待っていい時期だろ。ようやく休みが取れたそうだしな。

222 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/04(金) 22:23:36 [ 8KFRT8QY ]
3日待てとかいっといて放置はどうかと思うが。

223 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/04(金) 22:36:18 [ oVJuFufg ]
少なくとも対戦以前のバグ用パッチは出して欲しいな。
普通にやってて強制終了するのを放置は流石にどうかと思うし。

224 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 00:06:31 [ qPuYYHwU ]
今は制作用ライブラリのリビルドでもしてるんじゃないかね。

225 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 00:36:09 [ 03ctguSk ]
IRCの対戦チャンネル、アクティブな人が減ったな〜。
夜遅くならないとほぼ対戦0って・・・。
やっぱりパッチが出てくれないと停滞するのかな。
あと、花の雑談用チャンネルとかってあるの?

226 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 03:18:34 [ 177VQWxo ]
つ[#花映塚]
だけどほとんど会話してない

227 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 09:17:17 [ 0U0ZyRTE ]
福寿草にいる変な連中をどうにかしてくれ

228 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 10:23:41 [ OVigbKLU ]
>>227
どんな連中がいるん?

229 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 10:29:23 [ .rmHuUAo ]
>>228
時報
(爆
○○は貰った

230 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 11:56:02 [ 6Zh4dHt6 ]
ゲサロ本スレに慣れりゃ大抵の事は何とも思わんようになる

231 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 12:31:27 [ cy802Wf2 ]
ゲサロの本スレに慣れたら人間として終わってしまう気が
偏見か?

232 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 13:09:33 [ 177VQWxo ]
またあいつらか・・
でも別にピークな時間帯にまで雑談してるようなやからでもないから別にいいんじゃないの
結局朝から8時くらいまでろくに誰も対戦募集とかしてないし
ちょっと目に入ったからってそうカリカリすっることもないだろうよ
むしろ言うなら本人に直接いいなって所じゃないか?

233 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 13:10:37 [ 177VQWxo ]
訂正 朝から20時くらいまで

234 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 17:55:26 [ SYz5HNh6 ]
というか、ネタくらい大目に見てやれよ
本気で言ってる奴なんて極々少数の池沼くらいだろうし

235 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 18:17:02 [ FsAjFLBg ]
まだ一月と経っていないにこの寂れっぷり

ネットワーク対戦・・・その空気を吸うだけで花は高く飛べると思っていたのかなぁ

236 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 18:22:07 [ 4bHg00EM ]
まぁ、まだ人柱版ってことに変わりないんだし。
神主も忙しいんだから気長に正式版を待っていようぜ。

237 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 18:35:38 [ A6nAtJzA ]
>>236
>>217

238 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 18:55:24 [ 4bHg00EM ]
まだパッチ出てから半月しかたってないし早計だろ
少なくとも人柱で終わらすはずはないと思うが

239 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 19:37:34 [ SYz5HNh6 ]
>>238
素敵な体内時計をお持ちのようで
パッチが出たのは10/8なんで、3日後には出てから丸々一月が経ちます
どっかの選挙ポスターコラの「今回は諦めろ」が脳裏を過ぎる、今日この頃

240 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 19:46:32 [ 4bHg00EM ]
ありゃ、そうだったか。勘違いスマン。
このスレ結構あとになってから立ってたのか。

241 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 19:57:31 [ /bnH8GUA ]
俺は・・・・日記に書かれていた神主の熱意を信じてる・・・・・・!!

242 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 20:22:08 [ y.LCKgd. ]
神主はネット対戦の実装には強い熱意を持っていたんだろうけど
それを盛り上げていくつもりはさらさらなかったんだと思う
もしその気があるんなら総本山に募集掲示板のひとつも作ってるはずだろうし

243 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 20:29:40 [ wwnklC0. ]
というか、元々乗り気じゃなかったでしょ。
技術習得のついでに作ったオマケだと思われ。<1.5a

244 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 20:33:49 [ sOf2TRa2 ]
>>243
次回作への布石かとおもてた

245 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 20:52:11 [ Ryuo2kWQ ]
神主の言うことだし、もうさっさと新作を作ってるんじゃねーのと。
パッチは期待してない俺みたいな奴が結構いると思うんだがw

246 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 22:41:51 [ AhG0N/So ]
最近全然人居なくて、もうダメかと思ってたが、今日は盛況だな<IRC

247 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 22:51:36 [ 8H36GF8. ]
冬コミでパッチディスク800円で販売。

248 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 23:22:57 [ Y2Q2Yheo ]
>>247
お前さ、周りからツマンネ奴だってよく言われない?
それ間違ってないから早く死んどいた方がいいよ

249 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/05(土) 23:46:24 [ qXK6LLmo ]
同期ズレした時の気まずさは何とかならないものか
神主早く安定版出して

250 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/06(日) 00:46:50 [ QaUBwyC2 ]
>>248
マジレスされてもこまっちんぐ。

251 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/06(日) 01:36:11 [ q8DLdU2U ]
一月待たされたくらいで期待外れ扱いかよ

気長に待ってる奴のが多いと思うがな

252 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/06(日) 01:54:28 [ ANPhlrhM ]
飽きた奴のが多いと思うがな

253 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/06(日) 11:49:20 [ GpWZLsW. ]
飽きた人は無理に待つ必要は無い。飽きてないなら気長に待てばいい。簡単じゃないか?
別にどっちが正しいとかそういうワケじゃない。

254 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/06(日) 13:29:37 [ /9Zq57pc ]
chargeでやってる香具師って、強いの居ないよな。

255 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/06(日) 13:52:40 [ auLKk.WM ]
母数が少ないんだから少なくて当たり前

256 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/06(日) 15:18:48 [ hx1yUwHQ ]
あれ?ダイヤグラムの使用回数減った?

257 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/06(日) 22:27:33 [ it21bOog ]
かの塚イマイチ盛り上がらないね
便利だと思うんだけどなぁ
知名度不足?

258 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/06(日) 22:29:07 [ S1XYvcLE ]
かの塚は秘密が多くてやってられん

259 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/06(日) 22:38:41 [ AV5Wy/3U ]
秘密が使われているの見たこと無いんだが

260 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/06(日) 22:45:44 [ a3AdeUq. ]
タイミングが悪かったか今はそうじゃないってことなのかね
1週間ほど前までかの塚たまにやってたけど、
秘密+低FPSってのが多くてげんなりした

261 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/06(日) 22:48:21 [ hx1yUwHQ ]
関東ADSLのLowが一番多い希ガス
関東民の俺には快適だぜ

262 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/06(日) 23:06:12 [ JuNXwxko ]
>>257
なんか接続が悪い人にニ連続で当たってなぁ、ちょっとトラウマになってる

263 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 03:52:11 [ BGzBpOWY ]
かの塚での対戦数適当っていうのは、どちらかが止めたい時に止めるっていう解釈でOK?

今日二度ほど対戦数を越えてやらせてもらったんだが、俺のわがままに付き合ってくれたお二方、ありがとう。

264 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 04:13:41 [ FCUE/t9g ]
適当→1Pが決める
お任せ→2Pが決める

265 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 05:14:56 [ BGzBpOWY ]
そういや以前、お任せにして放っておいたら9戦やったなんてこともあったなぁw
「もうそろそろやめたいんですけど…」っていう意思を込めて、
難易度選択画面まで戻したら、Alt+F4押してくれたけど。


何となく過去ログから引用
--------------------------------------------------------------------------------
まず、攻撃の種類によるダメージの違いは無いと言う事

攻撃を受けた時のダメージの大きさは双方で共有し、違いはない
開始時には「1」で時間の経過のみによって増加(具体的には12秒毎に0.5)し
どちらかがダメージを受けると「1」減少する
ただし、最小は「1」、最大は「3」であり、それ以上には増減しない
--------------------------------------------------------------------------------

俺は、明らかに腕の差があると思ったら、ハンデを付けてもらっても全然構わないんだけど、
ハンデを付けられると癪に障るって人いる?
まぁ、勝ち負けに拘らないから、ハンデなんてどうでもいいって人もいるだろうけど。

266 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 08:40:56 [ Ww9nqHhs ]
>>265
自分は気に障る どうしても勝てなくてもちゃんと全力でやって欲しい
ナメられるのは自分のせいなんだけどどうも手を抜かれると腹が立っちゃうからね

267 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 09:08:42 [ 0WRS1xHI ]
圧倒的に実力差がある相手に挑んで一撃与えたら嬉しくても
その相手にハンデでライフ0.5で戦って勝っても嬉しく無い。

268 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 09:38:32 [ vHu0bT7U ]
ダチとならハンデありでやるかも知れないけどしらない人とやってもなあ

269 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 10:14:20 [ MovvzwP6 ]
ハンディ付けて貰う人の方から頼むのはアリだろうけど、
付ける側の方が「ちょっとハンディ付けましょうか」とは言いにくい罠
下手すると相手怒らせるし

270 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 10:29:10 [ EIFazhgE ]
手加減してやるよ雑魚介(pgrch
とか取られても仕方ない罠

271 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 12:15:18 [ 6xLxQ9rQ ]
次回二人プレイ以上が可能なゲームが出るとしたら協力プレイもあって欲しいね。
あーでも気合ゴリ押しよりパターン化が重要な東方じゃ無理だよね流石に。東方魂斗羅……

272 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 13:13:46 [ EkTTciLI ]
俺は誰が相手だろうと全力だよ。そうでなきゃ相手に失礼だろう

273 名前: 265 投稿日: 2005/11/07(月) 14:36:01 [ 8rpFn6BU ]
いや、俺は基本的に弱者の立場だからよく分かんないんだけどさ、
強い人が一発たりとも被弾しないとか、一秒でも早く相手を沈めるとか、
目的を持ってやれるんならそれでいいよ。

274 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 14:49:41 [ t6p5S962 ]
よく対戦する見知った知人ならハンデ有りでやって、
腕をあげてハンデを減らしていくのとかを楽しめるけど、
知らない人と対戦する場合はどれだけダメージを与えられるか、
とかで楽しむわけですよ

275 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 16:39:21 [ HdHgywkI ]
相手が自分より弱い人でもわざと死んだりはしない。

でも、ちょっといつもと違うことをやってみたりはするなあ。
いつもはあきらめるタイミングでも全力でリリー倒しに行ったりとか。
ただし、「まあ当たってもいいや」じゃあなくて、必死で被弾しないように。
あと、回避に使うぶんのゲージを攻撃に使ったり。
向こうも追い込まれるけどこっちもゲージ無いので結構必死になれる。

276 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 17:11:57 [ uuR55HE2 ]
小町だけはどうにもならん、lowで少しでも滑るのに泣けてくるorz

277 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 18:53:33 [ 47.ixdMk ]
霊夢はもっとどうにもならんから気にするな。

相手が自分より弱いと思ったときはライフ5のパーフェクト勝ちを目指してる。
いくら相手が弱くてもそれなりに攻撃はしてくるし長引けば自陣も激しくなってくるからパーフェクトは結構難しいし。
そしてもし自分がパーフェクト負けとかするとある意味すがすがしく負けを認められる。

278 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 20:14:56 [ HdHgywkI ]
2つほど疑問を・・・

1.ホスト側ってやっぱりPCの負担でかいの?
もしそうなら自分のPCに自信があるなら出来るだけ1Pに
したほうがいいのかな?
もし性能ギリギリの人がホストになったら
そのせいで処理落ちするかもしれんし。

2.よく「60出てる」って言うけど、それってほんとにほぼ60で固定されてるって事?
うちのPCではオフラインでも58〜59辺りをふらついてる感じ。
スペック的には問題ないはずなんだけど(AthronXP2500+,Radeon9800pro)
これは60出てるとは言わないって事?だとしたらショックだー

長文ごめん

279 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 21:09:20 [ /SeDhFnc ]
検索検索

280 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 21:40:32 [ Ll5mI35g ]
盛り上がりがイマイチな件について説明してくれよ
偉い住人&信者

281 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 21:53:21 [ TmbOfKws ]
アキタ。

282 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 21:57:08 [ v.0.Pakk ]
秋田県嫌だ市やめた町

283 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 21:59:48 [ ObgZD1/c ]
花は60年先を逝っている!現行環境には過ぎた代物だったから。

284 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 22:05:59 [ usahUYQg ]
もう常連は潜っちまっただろ
新参ももう少ないしな

285 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 22:31:34 [ 9Yuqao3M ]
あまりにもおおおなだが今日初めてネット対戦というものをやって楽しかった

286 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 22:46:49 [ ZIbCm42Q ]
>>284
潜ってどうすんだ?
同じ面子で回しても全然面白くないだろこれ

287 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 22:48:43 [ bIAJHcmM ]
いや面白いけど

288 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 22:49:08 [ usahUYQg ]
新参がいないんだから実質固定メンツだろ

289 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/07(月) 23:58:22 [ e..RW1zc ]
24時間年中無休ってのがかえってアダになってるんじゃ
マンネリって言うかイベント性に乏しすぎる
例えば24時から1時間は新参ウェルカムタイムとか
あえて決めてしまった方が参加者増えるような希ガス

290 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/08(火) 00:03:54 [ qHCv1oCk ]
安定化パッチが出たら実況スレで大会とか開けるんだけどなぁ・・・
しかしもうパッチは出ない予感orz

291 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/08(火) 00:04:40 [ QBezZwyM ]
というか、そろそろ人が減ってきたからチャンネルいくつか統合しちまえば?

292 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/08(火) 08:28:06 [ 7a8QX7W6 ]
人柱用・達磨草・福寿草 この3つは統合しちゃっていんじゃね?

293 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/08(火) 08:30:23 [ 91vCnNpI ]
人柱は本家だから統合するとまずい
山茶花にいる人とかもいるし

294 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/08(火) 14:28:58 [ iFTxGfsA ]
日付変更時刻前後でも10人居ないもんなぁ…動いてる人。
難易度別統合は無理ぽ。
普段福寿でついこないだ山茶や達磨に行ったが、どっちも「ここじゃあかんわ」と思ったよ。

295 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/08(火) 20:34:02 [ wR08uE9k ]
PSUSB変換機+ホリパッドでやってるが、今のパッチだと動かない。
故にずっと新パッチ待ち。
ネット対戦は未経験のまま。

………まだこない、orz

296 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/08(火) 20:55:45 [ TWwicO6U ]
更新キター!

297 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/08(火) 21:23:36 [ EsWlcMwo ]
・・・ビールだな

298 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/08(火) 22:13:23 [ F72arofI ]
バッチ厨アワレwwwwwww

299 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/08(火) 22:28:15 [ fSiAApeg ]
batch is not patch

300 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/08(火) 23:02:57 [ M09.lU3s ]
DOSプロンプト西京wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

301 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/08(火) 23:17:38 [ HYR8g9.E ]
>>295
Joytokeyのお陰で花映塚のネット対戦ができるようになりました
これさえあれば山茶花で負けるわ福寿花で邪魔物扱いされるわ散々です
マジお薦め

302 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/09(水) 02:25:37 [ aMTFEP6g ]
小町使いは小町を使うときだけ別人のように強くなる気がする
俺の個人的な要望だが、なんとなくやりづらいんで、
他のキャラも練習してもらえるとありがたい

303 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/09(水) 05:02:06 [ rgdjS6Vw ]
>>289
新参勧誘はともかくとして、例えば、
道民のおまいら、水曜の21:00-22:00は気楽部屋に集まることにしませんか?
とか提案したら集まってくれるんだろうか?

304 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/09(水) 05:41:11 [ zKJgiQuQ ]
いやぷ

305 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/09(水) 12:53:14 [ Oxg6AEJQ ]
>>302
そもそも小町はネット対戦では最強クラスなのでどうしようもない。
オフラインでも強いけどね。

306 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/09(水) 16:24:43 [ 4esKtpIA ]
まぁ小町は吸霊が他キャラと全く別物だから
別人のように強くなるのもおかしくない

307 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/09(水) 21:24:15 [ H5tUI5iA ]
小町はEXがキツイよ
常にボムられてるようなもんだ

308 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/09(水) 22:24:00 [ y.lNcyJM ]
小町の攻撃力
EX = C3 = ボス > C2

309 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/09(水) 22:27:44 [ qORTptn. ]
>>303
結局人来た?

310 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/09(水) 23:33:45 [ DHnmnErE ]
小町はHighで繋がると一気に弱くなるから微妙。ラグのせいで
勝ててるだけ。詰みにくい、弾道読みやすいで弱キャラでもないが
強キャラでもない感じ。

311 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/09(水) 23:45:51 [ 1ZKP2Slc ]
お前は小町の恐ろしさを知らない
そう、あの弾幕開花小町の…
Ex多すぎて全く把握できない…

312 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/09(水) 23:58:29 [ ZZ8XM45o ]
じゃあ開花で対抗したらいいじゃん
弾幕沢山来るって事はそれこそチャージなんてすぐたまるし
むしろそんなに小町使われるの嫌だったら自分も小町使って対抗すればいい話

ってかいつまでこういう話題ループするの〜?

313 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 00:06:51 [ gOzV1SOM ]
というか、弾幕沢山来る = チャージ溜まる 理論がいまだにわからない。
誰か説明してくれんかな?

314 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 00:07:46 [ sk9PJbHo ]
使う場合の感想は魔理沙の吸霊やチャージにしろ小町の吸霊にしろ
画面下に追い込まれてもそこから着火出来るのが強いと思ってる。

315 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 00:13:49 [ GtrbfxqI ]
開花最強は魔理沙だろ

316 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 00:15:37 [ hBo5QLl. ]
>>312
「小町が強い」発言に対してなんで「小町を使って勝て」になるんだ
キャラ別攻略方とかの話じゃないのか?

317 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 00:29:09 [ xj7qUNbs ]
>>312
開花したらチャージ延々使ってられると思ってる?
チャージの合間の素避けがExの性質上やりづらい。

>>313
白弾を消すとゲージが溜まるから。
消せない弾がいっぱい来ても溜まらないよ。

>>314
魔理沙は吸霊使う必要すらない。
C1で幽霊爆撃可能。

318 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 00:35:30 [ XCGQhct2 ]
>>312
小町使われるの嫌なんて一言も言ってないが
上手い人が使うと強いって言っただけで
むしろ楽しいよ
開花粘りがほぼ無理なキャラがいることもいる

319 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 00:38:17 [ oD1WbI4w ]
今更ながらネット対戦に参加しようと思っているんですが、
人がいる曜日とか時間帯っていつ頃なんでしょうか。
溜まり場のぞいて見たんだけど、対戦募集してる人を見たことがない・・・

320 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 00:51:03 [ XIj8vAzU ]
>>319
やりたいなら自分で募集かけるしかない
みんな飽きてきたから消極的だよ

321 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 00:53:34 [ a3D.EbDw ]
っていうか 強いとか弱いとかどーでもいいし
他キャラで攻略なら勝手にやってればいいじゃん
ここで妬むなって話
相手に合わせればいーんじゃないの 強キャラ?じゃあ強キャラ自分で使えばー?

322 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 00:55:17 [ fVHl644Y ]
>>319
IRCの人柱にいってみれば?
>>289で決定したのかどうか知らんけど
今連続で一見さんが来てるよ

323 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 01:01:59 [ EbRpgRJw ]
>>321
いや誰も妬んでないだろ?
他キャラで攻略を勝手にやってたら
勘違いしたおまえみたいな奴が勘違いしたレスを返してるんだよ

324 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 01:07:22 [ a3D.EbDw ]
あらそう妬んでないのねこりゃ失礼
じゃあ勘違いしないような事でレスしてくださいよっと

325 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 01:13:56 [ 22YJLzr2 ]
どうでもいいし誰も触らなくてもいいんだが

どうみてもここはネットワークスレです。最強厨はお帰りください

326 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 01:15:53 [ a3D.EbDw ]
正直スマンかったw 身内でゲラゲラとやっとくわ さいなら〜〜〜

327 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 01:52:24 [ QqCTxl8Q ]
ゲーセンとかと違ってあまり勝敗にがっつかないってイメージがあったんだが
やっぱり変な人は出てきちゃうもんだねぇ

328 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 02:02:17 [ mGsizsTw ]
ヾ(*´Д`)ゞクイックイッ

329 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 03:44:20 [ /B./3JFM ]
別に擁護するわけでは無いが・・・
ここで強い強い言われてると、心理的に使いにくく感じる人も出てくるかもしれない。
そうでなくても相手に使われた時に「強キャラ使いか」と思ってしまう人も居るかもしれない。
対策を語るならともかく、強い弱いを主張しまくるのは正直どうよって思う。

ちなみに小町はスコアリセットしづらいんで、自キャラにもよるが
あえて開花合戦には持ち込まずにボスアタックメインで戦うほうが割と優位に立てる気がする。

330 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 03:47:30 [ mGsizsTw ]
>>328
和んだ。ありがとう。

331 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 05:40:47 [ EGNnXlsU ]
酷い自演だ

332 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 08:39:21 [ OZCnb1xI ]
軽い自演だろう

333 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 15:04:30 [ xyF4TPLo ]
今更だが…314にリリカは入らないのかな?
あの子は他が弱すぎ…か?

334 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 16:11:12 [ B2lvIxcY ]
bad30fpsでやってる俺にはキャラの強弱なんてほとんど関係ないな。

335 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 16:47:32 [ dpHDRPHU ]
個人的にはリリカより魔理沙の方が強い点はC1だけでそれ以外はリリカのほうが強いと思ってるぜ。
リリカC1も別に弱くないし、総合的にリリカのほうが使いやすい。あと、可愛い

336 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 16:49:29 [ OZCnb1xI ]
リリカもまぁ可愛いよ

337 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 17:24:35 [ sfDya1Ic ]
リリカC2が避けづらくてしかたない俺が来ましたよっと。

338 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 18:22:20 [ vcrwaomg ]
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に萎えた
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | いくらやっても飽きないのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 在りし東方の姿なんだよな
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 今日の東方はユーザーのニーズに答えられていないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \______________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

339 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 18:44:49 [ ecs91Y7c ]
>>327
別に勝敗にがっつくってわけじゃないが・・・
たまに対戦物やってるのに、勝敗なんてどうでもいいって人が理解できないんだが

340 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 18:55:40 [ QqCTxl8Q ]
勝敗にこだわるのは全然変なことじゃない、むしろ自然。
でもそこだけにしか視点がいかないのはやっぱり問題だと思うよ。
妬みだとか強キャラには強キャラ当てろってのはそういう人達の意見で
短絡的だし話が全く膨らまないので出来ればやめて欲しいなあというのが俺の意見。
まあ一戦ごとに金がかかって記録も残るような環境ではそっちが主流になるのも無理ないんだがな〜

341 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 19:10:34 [ pEONyshw ]
強キャラ強キャラ言ってるほうがよっぽど勝敗にこだわってる気がする。
それって要は負け惜しみなんじゃないの?
あまり建設的だとは思わないんだが。

342 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 19:19:24 [ 5ds.Apj6 ]
あまり勝敗にこだわると友達無くすぜ

343 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 19:19:26 [ fXydIWcg ]
別に負け惜しみとかじゃないだろ?
キャラ別攻略法とかを語る上での目安みたいなもんだ

「このキャラは癖が多いので使いづらい」
「このキャラは攻撃が激しいので強い」
「このキャラはバランスが取れていて初心者向け」

強キャラだけを語ってるわけでもなく、
たまたま今回話題に上ったのが強キャラってだけじゃないのかね

344 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 19:32:34 [ pEONyshw ]
>>343
いやまあ、それならいいんだけど
それなら今の流れの発端になった>>302みたいな言い方をするのはどうかと思う。
キャラ間で強さに差があるのは事実だが、問題にするとしたらキャラ性能の高低じゃなくて
(中の人性能+キャラ性能)がそのチャンネルにあってるかだろ?

345 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 19:39:54 [ 7j1b0AWQ ]
発端になった書き込みが>>302だからといって、
会話をしている全員がそう思っているわけでもないだろう
そこを責めるのはお門違いだ

346 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 20:22:32 [ pEONyshw ]
別に全員に言ってるわけじゃないんだが…
会話の片方を味方する立場で意見を言ったまでで。

もし真面目に攻略話する気があるのなら、
小町は上段で幽霊固めすぎて手元での弾消しがお留守になりがちなので、
そこをつくと有利に戦える。
ルナサ、メディ、てゐのC2とか。特にメディ。
あと相手フィールドにボスを置いておくと相手を追い込んでC2撃たせた時に
ボスが小町のチャージショットを吸ってくれるので上から降る白弾だけでも1ミスを奪える。

347 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 20:30:10 [ xj7qUNbs ]
自分は強キャラ使ったら勝つのが当然と思ってる。
負けたら自分が弱いだけ。
逆に相手が強キャラでも負けて当然とは思わんけど。

348 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 20:32:32 [ dpHDRPHU ]
そもそもこのゲームやるときに詰ませるC2の撃ち方だとか、こうすれば有利に戦えるだとか考えてない
ただテキトウにコンボ繋げて適度に切って、避けてるだけだったが普通にそこそこ勝ててたぞ

349 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 20:34:08 [ xj7qUNbs ]
>>346
>小町は上段で幽霊固めすぎて手元での弾消しがお留守になりがち
こういうミスをしない状態でキャラ性能ってのは語るもんだと思うんだが…
それ単に使いこなせてないだけじゃ…
下2行は同意。

350 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 20:42:13 [ pEONyshw ]
>>349
いや、ミスじゃなくて小町は吸霊の特性上上段で全部固めるしかないって話。
下で同時に多数の幽霊固めたりしたら自爆弾がひどいことになる。
さらに言えば幽霊はランクが上がっても落下速度がさほど上がらないし、低速を一瞬でも使うと全部固めてしまうので
自分の思いどおりの場所で固めるのは小町使いでも結構難しいだろう、と。

351 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 20:49:27 [ wNWzBKV2 ]
それが使えてないって話だろ
俺はどこでもバンバン固めてるが。
どうせ連爆で一掃するから

352 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 20:58:20 [ pEONyshw ]
連爆で一掃したら連爆後〜次がふってくるまで隙になるのでは。
要は通常キャラではありえない、
上段の霊をいっせいに固めてしまうような吸霊が出来てしまうのが問題点なわけで。

353 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 21:50:26 [ TlRjox1I ]
使いこなせてるか否かの境界の話になってるな。
小町の吸霊フィールドは一瞬で展開して直後に消えるから自機周辺で吸うのはそれほど難しくない。
が、それで自機周辺に置こうとしても実際に自機周辺に置くのは少し後になるから
その分どこで幽霊が必要か早めに考えんといかん。他のように幽霊が出てから置く事を選択するのでは遅い。

私は勝敗は二の次だな。対戦する事自体が目的。
ただ、これは主観だが相手を楽しませるにはこっちも勝ちを狙わんといかん。
相手が楽しんでいれば私も対戦が更に楽しめる。

354 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 23:07:02 [ mGsizsTw ]
ヾ(*´Д`)ゞクイックイッ

355 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/10(木) 23:21:18 [ 1JKhnGA. ]
>>354
気持ち悪い。ありがとう。

356 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/11(金) 00:10:52 [ 2BL8Pmwc ]
ここはえらく神経質なインターネッツですね

357 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/11(金) 22:10:17 [ MctdGfeY ]
最近は福寿草が一番人多いなあ

358 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/11(金) 22:25:49 [ rlB3FH1E ]
なんだか誘導されてる気もするがな

359 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 02:50:41 [ W4wLI8Hc ]
山茶の人の居なさを何とかして欲しいと思う今日この頃

360 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 04:05:01 [ OM.XHzls ]
山茶花の強い人が福寿に流入してるんだけど

361 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 04:08:13 [ xw7xo6bg ]
…このままだと最終的に福寿に全員集まるのか?

362 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 04:47:43 [ 9kdDr7wc ]
「やまちゃ」って打たずに「さざんか」って打とうよ

363 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 06:36:31 [ yIP5qqhg ]
ヾ(*´Д`)ゞクイックイッ

364 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 07:15:21 [ wH57bgHA ]
人が少なくなってきている現状で、山茶花レベルの人と達磨草レベルの人を
場末に追いやるのは酷なんじゃない?
腕の差がどうしようもなく開いてる人同士が当たった場合は、
双方運が無かったということで

365 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 07:26:46 [ 4UPo3ouk ]
ここでレベル差云々で文句言ってる人に言いたい
おまいらはゲーセンへ行って自分とレベルが合わない相手が来たら文句を言うつもりか?
まるで負けるとすぐ怒って仲間呼んでたこ殴りしにくるヤンキー共と一緒だな

366 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 07:47:35 [ VmJe9Ras ]
トラウマ報告乙

367 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 08:51:22 [ wH57bgHA ]
ポートが開けられない人でも、2P固定なら対戦できるってことを広めれば、
少しくらいなら人が増える気がする

かの塚も2Pで募集できるようにしたらどうかな

>>365
どれのことを言ってるのかは分からないが、ささやかな愚痴程度なら
過剰に反応する必要はないかと

368 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 09:09:15 [ YtYJ9776 ]
かの塚で対戦を申し込む前にpingを飛ばしたい
応答が速い人とだけ対戦したいんだよね

369 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 10:16:21 [ 2/dUSNPw ]
Sync=Highで遊ぶならPing何以下が理想的?

370 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 10:37:32 [ 9BQW4fLo ]
>>369 >>3

chが難易度別に分けられてたんだから
みんな福寿草にいくのはどう考えてもおかしいでしょ
そんなに集まりたいなら人柱にいくように誘導するべき

371 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 11:31:06 [ wEFIP0dk ]
しかし、達磨が過疎っててそのレベルの人が福寿に集まってる現状、
山茶花の人が福寿に降りたらやっぱりまずいと思う。

ということで俺は山茶花でがんばってみるぜ

372 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 12:44:13 [ VBR9KlX. ]
お前を一人では行かせないぜ!
とかかっこいいセリフ吐こうかと思ったんだが…
残念、大分レベルが足りないようだ

373 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 13:03:45 [ VU9Apm9g ]
なぁ
お前等全員引き籠りなんだろ
なのに何で日中の対戦募集はこんなに少ないんだ?

374 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 13:26:51 [ fsh9qCZE ]
引きこもりじゃないやい
ちょっと人より家に居る時間が多いだけだい。

375 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 14:33:22 [ wEFIP0dk ]
>>372
俺なんかマッチHardで10回に1回位しか勝てない程度の実力だけど、それでも意外と
山茶花でとんとん位の勝率だ。なのでみんな恐れずに山茶花にあがって欲しいな。
そりゃあ怪物クラスの妖怪も潜んでるのでその人らには逆立ちしても勝てんが・・・。

376 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 19:47:44 [ W4wLI8Hc ]
結局山茶花でも>>375くらいの実力の人とマッチHardくらい全キャラ全勝するような人が混ざってるわけなんだよな。
とんとん勝率ってことは要するにそのくらいの人が半数いるってことだし。

377 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 22:01:27 [ OM.XHzls ]
描画間隔落としてる人は申告してくれ
正直見辛くて堪らん

378 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/12(土) 22:25:58 [ 9kdDr7wc ]
>>377
それは通信対戦においてまったく関係ない気がするが。
Customで通信に影響与えるのは垂直同期だけじゃね?

379 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/13(日) 03:01:35 [ BM4sn0f6 ]
神主ブログ更新。
冬コミは新作だってさ

380 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/13(日) 04:07:20 [ A16iVDKA ]
山茶花の連中は福寿草で何してるんだ?

381 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/13(日) 04:20:03 [ C4zbvLuQ ]
気にするな、どうせ暇なんだろう

382 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/13(日) 16:41:55 [ GZ1pJGO2 ]
俺よりも暇なのかな

383 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/13(日) 18:20:53 [ pYxRxwUU ]
いや俺の方が暇だ

384 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/13(日) 18:56:13 [ p3sbyH1Y ]
パッチあてた途端花映塚プレイできなくなったんだけど・・・?
何度やっても問題が発生しました云々ってでるのは何故?
まさか中の記録全て無くなっていたら・・・・泣

385 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/13(日) 18:57:40 [ TOVgxS.2 ]
かの塚利用者、頼むから設定の事前確認をしっかりしてくれ。
Lowで募集しておきながら明らかにBadって激しく萎えるんで。

386 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/13(日) 19:24:26 [ 0q5wyfss ]
>Lowで募集しておきながら明らかにBad

意味が分からん。
Syncズレはまともにプレイ出来ないほどのラグになるはずだが。

387 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/13(日) 19:27:50 [ BDBhRmr6 ]
>>384
一ヶ月前の俺だな。
score.datは無事だったが、一応削除してやり直したものだ。
新しい発見があるかも知れんし、改めて全員をクリアするのも悪くないと思うぞ。

388 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/13(日) 19:28:46 [ o3e0F9LU ]
以前に俺が間違えてBADにしてLOWの奴とやってしまったが、
こっちの動きがBadなだけで普通に60でやれたぞ
動きまくってなんとか勝って誤魔化したが、何も言われなかったな

389 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/13(日) 19:39:13 [ TOVgxS.2 ]
>Syncズレはまともにプレイ出来ないほどのラグになるはずだが。
ならない。繋がらないか、繋がったら双方低い方の設定になる

>こっちの動きがBadなだけで普通に60でやれたぞ
お前だけでなく相手も強制的にBadになる
その動きがBadなのが萎えるっつーの


>動きまくってなんとか勝って誤魔化したが、何も言われなかったな
心底呆れられたんだろうな

390 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/13(日) 19:43:49 [ p3sbyH1Y ]
>>387
そうですね。始めからやりますわ。めるぽ出したのに・・・

391 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/13(日) 19:53:51 [ A16iVDKA ]
>>389
低い方じゃなくて1Pに合わせるんじゃないか?
1PがLANだと両方ともLANになったし
誰か確認よろ

392 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/13(日) 19:55:51 [ p3sbyH1Y ]
訂正。
アンインストールしたら記録は消えてなかった。よかった・・・

393 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/14(月) 02:18:35 [ n9rUnNlA ]
>>346
ルナサvs小町に関しては目下全敗中です。
C2を撃つタイミング等、攻撃の仕方を詳細にご教授願えませんか?

394 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/14(月) 02:49:55 [ .UD1jhwk ]
勝手に答えてみる。
ルナサのC2は弾速が遅すぎるので撃つタイミングをはかるようなもんではないのでは。
ボスをしっかり返し、ゲージを防御に使って粘るのがいいかと。
あとネットだと操作が不安定なので交点を見切って銭をできるだけ動かずに避けるようにする。
あとは互いの実力しだいでは。CPUの小町にはそれなりにやれてるの?

395 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/14(月) 03:26:03 [ n9rUnNlA ]
相手のゲージが無くなったところで、とかそういうのを期待していたんですが、
まぁそうですよね。とりあえず地道にやるしかないと。
対CPU(マッチハード)については、1セット平均2分20秒くらいです。

396 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/14(月) 03:33:20 [ aMxMiMzM ]
>>394氏の言う通り、ルナサのC2は弱い部類なので攻撃に使うべきではない。
相手が画面上で粘るタイプならまだ使い道が無い訳ではないが、基本的にお勧め出来ない。
小町のボスアタックは中盤以降は避けれるレベルじゃないのでスペルポイントによる調節、ボスリバースはきちんと。
困った時こそ基本に忠実に。

後、こまめな吸霊&C1での弾消しが重要。
小町や霊夢の分厚い弾幕でフィールドでの動きが制限される場合は、
広範囲に撒き散らされるショットは超有効。
吸霊とC1でとりこぼしなく霊と妖精を撃破し、弾消しにいく。
ルナサのEXは長期戦になればなるほど有効なので、数を増やす為に全部霊は撃破しにいくくらいの勢いで

又ルナサはリリー撃破が普通に出来るタイプなので出来れば零距離C1〜C2で撃破しにいく。
点やGアイテムでも出れば戦況がひっくり返る事も珍しくない。

397 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/14(月) 04:07:55 [ n9rUnNlA ]
お二方とも夜分遅くに丁寧な回答ありがとうございます。
一番重要なポイントは、自分としては
『スペルポイントによる調節、ボスリバースはきちんと』
と理解しましたが、それもベースにExを安定して避けられる能力があってこそ。
一朝一夕にどうにかなるものではないと思いますが、気長に精進します。

398 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/14(月) 06:39:51 [ .UD1jhwk ]
>>395
そういうのが欲しいんだったらC2で50万ボスを出すと、
弾列が二つ重なって詰むことがある、って言うのは一応あるよ。
ただいかんせん速度が遅くて、撃たれてから粘ってゲージ溜めることも出来るレベルだし…
小町の弾は慣れるとある時を境に急に避けられるようになると思う。
練習するならマッチLunaがお勧め。

399 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/14(月) 12:50:24 [ kwm9xo8o ]
ルナサメインで使ってるが、正直このキャラはどう頑張っても決め手が無いのでひたすら耐えるしかない。
弾が遅いので相手はゲージさえ残ってればExだろうとC2C3だろうとすべて消される。
吸霊能力は高いのでそれでの弾消しとボスリバの基本をひたすら決めるしかない。
ゲージを浪費してくれる相手なら上手く見計らってC3を撃つと結構いけたりもする。
あとC2やC3は連続で撃ってもチャージ1回で消されるのでなるべく連続使用を控えること。

400 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/14(月) 13:21:14 [ O.BzD/aE ]
被弾しなけりゃ勝つ。
避け続けろ!

401 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/14(月) 21:00:45 [ YZyE5h6I ]
それはどのキャラでも同じだろw

402 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/14(月) 21:16:29 [ wu.bwmF. ]
野球で「ホームランを打て」ってサインを出すようなもんだなw

403 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/14(月) 21:45:39 [ JcO4MjW. ]
今日はなんか活気があるで

404 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/14(月) 23:07:22 [ o69.A2Uo ]
なんか今日のを見てると雑談も悪くない気がしてくる
花映塚と関係ない話はもちろんあれだけど

405 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/17(木) 05:38:13 [ ydFgVFdI ]
延々と同じキャラで対戦し続けるのってどうなのよ
自分は飽きないかもしれないけど相手は飽きるんじゃない?

406 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/17(木) 10:00:54 [ u/IGRH46 ]
誰の事を言ってるのかは知らんが価値観の問題だろ
自分も同じキャラを使うが別に飽きる飽きないという考えは持ってない

自分が使いたいキャラ使えばいいじゃない。こいつとやってたら飽きると思うなら次から対戦しなければいい。
いちいち人の価値観に文句はつけちゃあかんよ

407 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/17(木) 14:06:37 [ bP3GU9nU ]
>405
ごみん

408 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/17(木) 15:04:37 [ ydFgVFdI ]
かの塚で3戦連続で同じキャラとか萎えるよ

409 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/17(木) 15:11:17 [ eUyhXH.w ]
また痛いのが湧いてきたな

410 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/17(木) 15:13:50 [ C3/bqu.Y ]
キャラゲーって好きなキャラを使ってこそだろ?
なにを勘違いしたことを言っているんだか

411 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/18(金) 01:34:49 [ l6K0WW4M ]
まぁみんながみんなキャラゲーと思って居るとは限らないんじゃないかなと思うからその理屈は置いといて
そう思ってるなら相手に承諾貰えば?「一戦ごとにキャラ変えたいけどよろしいですか?」って

412 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/18(金) 01:48:52 [ D1tcZ8CM ]
普段山茶花に居るんだけど、たまに人柱とか福寿の人とやったら
普通に山茶花で通用しそうな人がいてよくぼこられる。

で、何が言いたいかというと、
「山茶花人少ないのでそういう人は是非山茶花に来てくださいお願いします
福寿の盛り上がりうらやましいよ福寿(´・ω・`) 」
ということです。

413 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/18(金) 02:02:10 [ rz/rc1wg ]
>>412
山茶花には妖怪Lvのプレイヤーがいっぱい居て到底歯が立ちそうにないんだよなぁ…

福寿ですら負けることが多くなった自分としては山茶花がまだ遠い彼方な感じがする。

414 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/18(金) 04:38:40 [ Hel6nJ9Q ]
やっぱ感想専用のチャンネルがほしい。ログ流れすぎ。

415 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/18(金) 18:11:12 [ 4aQUf7kw ]
>>414
いらないな・・・

416 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/18(金) 21:54:49 [ Oh7sQex6 ]
かの塚の地域って同地域限定?

417 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/18(金) 23:56:01 [ vqqYs.tM ]
あくまで目安。

418 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/19(土) 20:07:16 [ qbuJy4wI ]
募集すると人がちょっと増えるのは、皆WWWCでも使ってんのかなー、かの塚

419 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/21(月) 21:04:21 [ 8GqmoRWU ]
かえいづかおつった?

420 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/21(月) 23:01:00 [ xbLlfWuA ]
パッチ出すと言っておきながら
ここまで放置されたら流石に廃れるんじゃ

421 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/21(月) 23:02:44 [ cgWFtAHk ]
結構対戦あるように見える俺は新参ですか?
呼べば誰か来るし

422 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/21(月) 23:15:10 [ /4r8zomg ]
Badしかできないから放置プレーだぜ

423 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/21(月) 23:15:10 [ tlED3Q6U ]
常連ばっかだよ

424 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/21(月) 23:32:50 [ 7BGYWP4M ]
ほとんど固定メインバーだな

425 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/22(火) 00:05:30 [ f9quPuKo ]
モチベのある、環境の整った奴だけが残るのは別に普通のことだと思うが。

426 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/22(火) 18:54:08 [ HMJ2NuM. ]
モチベはあるが環境がない

427 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/22(火) 22:49:09 [ WGY17QE6 ]
ネット対戦が来た当初、その楽しさにつられて光回線契約した。
スレをROMりつつ、昨日工事終わったんだけど
最近どう?

428 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/22(火) 23:25:56 [ pSS75b06 ]
>>427
内輪対戦多くなってるから新規参入者は歓迎モードじゃないかな。
様子見のためにチャンネルにjoinしてみたら良いさ。

429 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/23(水) 01:21:27 [ fPXmlwFw ]
>>427
おまいは漏れか

430 名前: 427 投稿日: 2005/11/23(水) 02:05:10 [ ctYZR9O. ]
人柱でやってきたよ
lowでもガクガクだったり同期落ちして
highを楽しむどこをじゃなかったよ

431 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/23(水) 06:12:50 [ CTePFwYk ]
プギャー
負け犬www

432 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/23(水) 07:20:58 [ iK4uydZE ]
経路、双方のプロバ、距離で光同士でも結構変わるらしいな

433 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/23(水) 09:23:40 [ b7uwQoi6 ]
>>391
誰か確認した?

434 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/23(水) 15:31:56 [ BA5RPb8E ]
>>433
片方LAN片方BADで試してみるとよろし

435 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/23(水) 17:49:57 [ M.leGaqU ]
>>430
同じ対戦相手とLANで出来る日もあればLowでもラグが入る日もあったりするので、
いろいろ試してみると良いかと。

436 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/27(日) 03:28:44 [ iIlmLFtc ]
雑談で募集が流れてテラサミシス

437 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/27(日) 04:26:23 [ l/IqNW8Q ]
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  ここはお前の日記帳じゃねえって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \

438 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/27(日) 07:56:56 [ XwKZ/HVA ]
>>436
特定の二人だけで話してるのなら、タイマンチャンネルでやってくれと言ってみ

439 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/27(日) 10:37:51 [ o5hj/WPU ]
>>436
あるあるwww

440 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/27(日) 14:27:40 [ MV5T3/kg ]
そうは言っても、雑談無しだと殺伐とするしなあ。
募集は時の運だね。CPU相手に暇つぶし&目慣らししながら、
気長に待つよろし

441 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/27(日) 14:37:11 [ Hbp8Cg5k ]
雑談専用のchあるじゃん

442 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/27(日) 16:51:13 [ vcOZtwNM ]
雑談してて誰か募集したときには、トークに切り替えてるよ
なので雑談で流れても少なくとも俺(と俺の雑談相手)の責任ではない
はず

443 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/27(日) 16:55:33 [ vcOZtwNM ]
>>440
いまどきの対戦台ゲーセンと同じようなモードがあれば、
CPU相手に暇潰し&目慣らししつつ相手の乱入待ち、なんてことがスムーズにできるかもなあ
なかなかプレイ時間確保できず、短時間にさっと対戦したい人向けというか

今は時間帯によっては募集しても応募0で全然対戦できねえ、ってことも多いようだし

444 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/27(日) 17:44:23 [ .RIDmHLc ]
雑談よりも問題なのが、前にある募集をスルーしての対戦募集だと思う。
後の募集に申し込みが入ったら、前の募集はほぼスルー確定になるし。

出来るだけ気をつけてくれよな?

445 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/27(日) 17:49:08 [ 6pwl4Aog ]
ネット対戦パッチが出てしばらくまではIRCで活動してたんだけど、
今のIRC内部での活動人数って、どれくらいになってる?

新パッチが出たら復帰しようかと思ってたが、
どうにも神主はネット対戦の存在すら忘れているようで…。

446 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/27(日) 21:40:33 [ G0/EE6hI ]
でもsyncとか希望通りじゃなかったら二重募集も仕方ないかな…かな

447 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/27(日) 21:47:01 [ kur.anVg ]
>>444
キミがハブにされてるだけだよm9(^Д^)プギャー!!

448 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/27(日) 22:12:34 [ UKPKqrW. ]
他人の雑談も結構目を通してる人が多いようなんで、
埋もれてもあまり気にしないけどなあ
流れるかどうかはその時次第じゃない?

>>444もその時次第

449 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 00:11:57 [ nJRP.bzA ]
応募してもなかなか申込みが無いのもそうだが。
ていうか、東方やってて対戦が出来るっていうのに、こんなに熱の入った人口が少なかったのかと
漏れは結構愕然としているのだが。

450 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 00:18:55 [ glEYV5G. ]
ネットワーク対戦は敷居が高い

451 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 01:13:26 [ qtqAClWk ]
正直な話・・・
自分はアーケード格ゲのような形を望んでいる。
現状ではアーケードとは程遠い。だから知り合い程度相手にしかやるつもりもない。

サーバー |-クライアント(募集中) beat by 1
       |-クライアント(対戦中) beat by 7
       |-クライアント(対戦中)
       |-クライアント(募集中) beat by 1

こんな形で・・・いわゆるP2Pのクライアント・サーバー形式ってやつだ。
サーバーはクライアントのIPアドレス情報を保持し、クライアント同士での
接続をサポートする。自分は募集中の所をダブルクリックするだけで
そいつと対戦出来る、って形だとアーケードに近いし、敷居も低いのでは
ないかと思う。ポート空けは当然必要になるけどね。

サーバーにはチャットルームも用意し、雑談なんかはそこでって形だな。

452 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 01:18:37 [ Cc.usR5g ]
そのサーバを誰が管理するのかが問題だな。

453 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 01:21:54 [ qtqAClWk ]
>>452

それは大した問題ではないのではないかと思う。
これだけの東方人口がいれば、やってくれる人は結構いるはず。
というか、自分がサーバーをやってもいいとさえ思っている。
規模は200〜300人接続可程度のものだけどね。

454 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 01:24:21 [ n68cn0uI ]
1対1でここまでパフォーマンスが悪いのにサーバに依存するとなるとどんだけ辛いか分かる?

455 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 01:26:23 [ kfEWVu6Y ]
>>454
って接続をサポートするだけで接続自体は対戦者同士の直だろ?
kailleraみたいな感じじゃないかと思うんだが

456 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 01:28:47 [ qtqAClWk ]
いや、だからさ・・・

1.クライアントはサーバーに相手のIPアドレスを問い合わせる
2.クライアントはサーバーから返答された相手のIPアドレスへ接続しにいく
3.接続に成功すれば対戦開始

という形。対戦時は相手にダイレクトに繋いでいるわけだ。
要するにNapster、WinMX方式だ。

457 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 02:20:58 [ AC0WgC4s ]
雑談に埋もれそうなら募集しなおせばいいじゃん

458 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 02:47:05 [ .bhCzRJg ]
>>451
手間を軽減させることがどれだけ有効かは分からないけど、
作ってくれるっていうなら応援する

459 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 05:13:33 [ 532zQ8MU ]
IRCでIPを交換しあうのって、そんなに面倒かなー

MSNのZoneみたいなちょっとしたロビーがほしいだけっしょ?

460 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 11:13:18 [ LYJXGC5s ]
その少しの面倒さが、潜在的な花映塚プレイヤーを結構な量で逃がしているのも確か。

461 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 16:53:00 [ xZ4YA6UA ]
初めてマッチハードに勝てた(`・ω・´)
ネット対戦もう慣れて思い通りに動かせてるつもりだったけどやっぱりオフラインだと全然違うね。

462 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 16:54:04 [ xZ4YA6UA ]
びみょんに誤爆したぽ・・・

463 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 18:36:37 [ OpRd4mxo ]
>>459
IRCでのIP交換はむしろ楽な部類だと思うんだがなあ
俺は形式的にIP書き込んで募集かけてるけど、本当はそれすら必要ないし

464 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 22:27:25 [ knIt3Ar6 ]
ワケワカラン
書き込まずにどうやって募集するんだ?

465 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 22:43:51 [ n68cn0uI ]
who打てば出るんでないの

466 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 22:53:16 [ knIt3Ar6 ]
クライエントによるだろ
自分の環境=他人の環境と考えている奴こそ最大の癌

467 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 22:59:49 [ U16uz4gc ]
>>466
IRCクライアントでwhoかwhoisでIPでないものなんてまずないだろ
サーバー側も普通はそのコマンドで出るようになっているし

468 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 23:19:36 [ .9lCd.gE ]
専用のサーバーやチャットルームだと
誰かが運営になる必要があり手間と責任が生じる

不特定多数が気軽に参加できる、という点もIRCは適している
身内用のメッセンジャーソフトなんかはまず無理だし、
どこかのチャットを間借りするかチャットソフトを使うことになる

間借りだとIPを貼り付けするために別の手段が必要になるが、
IRCを使う場合はクライアント側にその機能が備わっているし、
多種のクライアントの中から自分に合う物を選ぶこともできる


とまあ、IP対戦に関してはIRCが結構優れていますよ
導入に手間がいるのは何にしても変わらないしね

469 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 23:22:49 [ 4ijOo5YE ]
client=クライアント e:曖昧母音、はいいとして
多分username@hogehoge.hoge.ne.jpの後半がIPアドレスと等価なのを知らないんだと思う

470 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/28(月) 23:33:26 [ hIgcUJVs ]
/whoisはサーバーコマンドだからクライアント依存しないだろ

471 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/29(火) 02:46:31 [ oe36UUzU ]
>>124
それに近いことならできるよ。
WWWCっていうアプリケーションを使うんだけどさ、
まずダイアログじゃなくて音で通知するように設定する。
次に、1分間隔で更新するフォルダを作って、そこにかの塚を追加する。
で、filter.txtに
SE【Tab】http://rebla.sakura.ne.jp/kaei/【Tab】申込有り
って入れておくと、"申込有り"の文字列を見つけ次第通知してくれる。

あと、更新間隔を1分より短くしたい場合は、ソースコードのmain.cの959行目
SetTimer(hWnd, TIMER_AUTOCHECK, 60000, NULL);
を弄ればできるけど、まぁ分かる人は。

472 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/29(火) 11:31:22 [ LA24aQ92 ]
>>471
負荷考えろよボケ。

473 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/29(火) 13:54:01 [ jgWHB0l2 ]
>>472
>>471のやり方は「自分が対戦を募集してそれに申し込みが合った場合」なわけだが
むしろ数秒おきに手動で更新するよりは負荷が低いんじゃないか?

474 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/29(火) 14:21:49 [ LA24aQ92 ]
>>473
なわけない。

475 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/29(火) 14:29:09 [ 2YXSkri2 ]
>>474
ん? なんで?
「申し込みあり」は>>473がいうパターンのはずだけど
「募集あり」と勘違いしてない?
自分が募集したときに起動させて1分ごとに調べにいくわけだからそう負荷はかからないはずだけど

476 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/29(火) 15:36:44 [ THvhL802 ]
かの塚を CGI じゃなくてアプリにしたら色々解決できるんだけどね。
まあ、サーバが必要になるけど。

477 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/29(火) 20:01:47 [ FxosYdMo ]
なぜか手動だと数秒おきという前提になっている件

478 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/30(水) 01:33:28 [ FXrqCPW2 ]
数秒にしろ数十秒にしろ一分よりは短いんじゃまいか?

479 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/30(水) 01:40:20 [ QYhI590Y ]
最近、的外れなところに妙に喰らいつくひとが居る気がするなあ

480 名前: 471 投稿日: 2005/11/30(水) 02:11:17 [ iEMGaYjw ]
悪ぃ、俺は30秒間隔にしてるorz
まぁ仮に俺と同じ様に申し込み待ちをしてるのが5人位いたとしても、
大した負荷になるとは思わないけど。

それはともかく、LimeChatでもキーワードを指定すれば音は鳴らせるね。
○○さんやりましょうか?
みたいな感じで、申し込む側は確認の意味も込めて名前も呼ぶ訳だから、
自分のニックネームをキーワードに入れておくと良いんじゃないかな。

481 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/30(水) 18:56:22 [ HtJAnCrM ]
殺伐人少なすぎ
サクサクにいたっては消滅してるし

482 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/30(水) 21:58:11 [ vComOJ52 ]
殺伐はシステムに問題があるのでは。
募集してから五分間、何もしないで待つのは長すぎるし
逆に募集後五分以内に申し込むのは頻繁にチェックする必要が有りめんどい。
いったん募集が流れると、見てる人がいない可能性もあるから
再募集まで一時間程度は空けるのが普通。
それで2・3回続けて流れれば募集する気もなくなって人口が低下していく悪循環。

今のプレイヤー人口では雑談しながら募集を待ち気が向いたら
自分で募集するシステムの方が盛り上がるのは仕方ないかも。

483 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/01(木) 01:31:35 [ uHvQUdbA ]
殺伐はかの塚の劣化版になっちゃったし

484 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/01(木) 01:40:07 [ mvu36yls ]
需要だとか雰囲気とか我侭言って細分化するからそうなるんだろ。

485 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/01(木) 01:42:57 [ KukG.Iqs ]
IRCなら細分化しようが過疎化しようが困らん

486 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/01(木) 01:48:45 [ Qxdgn2os ]
殺伐ならPingの値によってはHighも可能…なわけないよな
余程運が良くない限り

487 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/02(金) 01:04:39 [ aYwWhfTE ]
なんていうのか、みんなただの名無しであってほしいと思う俺

488 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/02(金) 01:49:47 [ 5t42hBoc ]
といっても、別に匿名チャンネルって訳じゃあ無いしね。
変に詮索しなければ問題ないような気もするけど。

489 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/02(金) 22:44:12 [ pkIqzmjI ]
どうもコミュニケーションが苦手でレベル別チャンネルに入っていけない。
例えば、対戦後に「お強いですねー」なんて言われたらどう返しゃいいんだ?
謙遜すれば嫌味に取られるかもしれないし、かといって「アンタはまだまだだな」とは口が裂けても言えない。

490 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/02(金) 23:37:59 [ RDExsqWg ]
「ありがとうございます」でFA

491 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/02(金) 23:41:44 [ wyRUbrHY ]
まぁ、無理しなくていい

492 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/02(金) 23:44:48 [ xojdXncI ]
しかし>>489の選択肢に「ありがとう」がないのが不思議だ。

493 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/03(土) 00:37:01 [ FN.aa73w ]
>>489
もう少しコミュニケーションに慣れようぜ。
社交辞令でいいんだそういうのは。
「強いね」って言われたら「どうも」って返しとけ。
それで対戦楽しめないのはもったいない。

494 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/03(土) 18:52:45 [ RVLUQDpU ]
「あんたもなかなか」でも、別に嘘じゃないと思うが…
弱い相手はみんなカスにしか見えないというなら仕方ないけど

495 名前: 489 投稿日: 2005/12/03(土) 22:20:09 [ VNq66xbM ]
「ありがとう」か、言われてみればそうだね。
「強いですね」も半分社交辞令だし。

>>494
俺の腕は多分平均くらいだから、たとえ初心者とやってもカスと思うことは無いよ。
ただ、レベルに幅のある福寿草に入ったら、上みたいなやり取りをすることもあるんだろうなぁと。

…平均くらいだよね?
マッチハード 一本目2:28 二本目1:50
ttp://upload.touhou-storm.com/file/th9_ud1167.rpy

496 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/04(日) 02:01:58 [ EjCWAq2Y ]
まあ実際よく見かけるのは○○(キャラ名)強いですね><
だけどな。
どう答える?

497 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/04(日) 02:35:59 [ tOmyjyuA ]
「そうですね」って言った後ミスティアでぶちのめす。

というのは冗談だが、やっぱり「そうですね」で終わる。
強キャラは強キャラと既に分かりきってることだし。
ただそれには(△△さんの使う)○○強いですねっていう意味もあるかもしれんから答えにくいことは確かだな。

498 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/04(日) 07:04:30 [ Y/mEbEvM ]
>>496
「霊夢強いですね」(だったかな?そんな主旨のこと)に対して
「うーん、自分は魔理沙の方が苦手ですかね
まー人それぞれとは思いますけど」
みたいなことは人柱で言ったことがある。
「咲夜さん鬼ですね」
とかなら、確かに誉め言葉にしか聞こえないな。

>平均くらいだよね?
自己レスだけど、今考えると、自分が普通かなんてかなりどうでもいいな。忘れてくれ。

499 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/04(日) 17:29:52 [ iCdeMXF6 ]
> ただそれには(△△さんの使う)○○強いですねっていう意味もあるかもしれんから答えにくいことは確かだな。
あるある。というかストIIやってたころは周りの連中とそういう使い方してた

500 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/04(日) 17:47:45 [ qgJ3W20k ]
「○○上手いですね」ならきっと大丈夫

501 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/04(日) 19:54:29 [ I/RNP9u6 ]
またループか

502 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 00:56:59 [ UlOXPI3M ]
実際に有ろうが無かろうが負けた方が ○○苦手・○○とは相性が・調子悪い
とか言ってるのは、見るに耐えないから・・・やめてくれよな

503 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 01:59:32 [ eI.s2TIM ]
>>502
ごめん、俺○○苦手って言いまくってる。
やっぱり見苦しいものなんだな。自重しよう。

調子悪い、もほんとにくだらない当たり方しまくる時とか言うなあ・・・。
相性どうのこうのはあまり言わないけど。

504 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 05:52:12 [ iRCyZ7pA ]
大概の人はごく表面上の付き合いをするだけの他人に興味を持ったりしないから、
おまえの調子(苦手項目)なんぞ知ったこっちゃねぇよ、くらいには思ってるかもしれない。
まぁ、普段しないようなひどい負け方をすれば、つい言い訳をしたくなることもあるだろうな、とは思う。

全く関係ないけど、>>290ってどうして正規版じゃないと駄目なの?
関東とか地域限定ならやれそうな気がするけど。

505 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 07:35:33 [ qPBhKW9I ]
オンラインで大会って言ってるんじゃない?

506 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 08:06:26 [ N2FrmR0Q ]
オンラインでも近い方がええがな

507 名前: 504 投稿日: 2005/12/05(月) 18:04:52 [ iRCyZ7pA ]
今の人柱版の問題は、リプが撮れないのと時々ずれることで、
対戦自体には(とりあえずは)問題ない。
地域限定って言ったのは、さすがにBadじゃやる気になる人は少ないだろうと。
そんなことを思ってたんだけど、的外れなことを言ってたらすまん。

508 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 18:50:20 [ z/4FBhN2 ]
今のパッチじゃ環境によって動作しないからだろう

509 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 20:20:39 [ Fd8RiB2Y ]
>>502
ここであえて異論を唱えてみる。

調子とか苦手はこの際置いておくとして、相性についてはそんなに簡単な問題ではないと思う。
実際、やってて無理だと思う組み合わせはあるわけで、そんな対戦ばっかりさせられたら
愚痴を言いたくなっても仕方がない。言うか言わないかは別にして。

別に使うな、といってるわけではなく、使う以上は勝って当たり前だと思って対戦してもらいたい。
間違っても、○○苦手・○○とは相性が悪い、とか言ってはいけない。

510 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 21:18:26 [ r30aaYrc ]
なぁ・・・

弱キャラ使ってる奴は言い訳をしてもしょうがない。
強キャラ使う奴は絶対に言うなって事かい?
なんだかなぁ・・・

そもそも言い訳はみっともない。どうやったら勝てるのか考えて、
勝てるようになっていくのが面白い。

511 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 21:32:22 [ h/07L3A6 ]
>>510
とりあえず魔理沙vsチルノで対戦してみることをお勧めする。

これでチルノとは相性が悪い、とか言ったら蹴られるよ?

512 名前: 510 投稿日: 2005/12/05(月) 21:54:59 [ r30aaYrc ]
そもそも言い訳はみっともないぞ、って言いたかっただけなんだが・・・

言い訳する暇があるなら、苦手な攻撃パターンの練習をする。
作戦を考える。やる事はいくらでもある。

5回に1回しか勝てなかったのが3回に1回勝てるようになった。大きな進歩じゃないか?
負けた理由の全て(あるいはほとんど)をキャラの性能差のせいにしてんじゃねーよ!
アーケードで弱キャラで目茶強い奴とか、見たことないか?
ああいうチャレンジャー精神旺盛な奴が上手くなるんだ。
大した練習もせずに勝ちたいだけなら、幼稚園児やCOMのEasyでも相手にしてろ!

以上。乱暴な言い方になってすまない。

513 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 22:19:15 [ Ja7KJ2Hw ]
このゲームあんまりバランス考えてなさそうだから無理なんじゃねーの?

514 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 22:27:46 [ iDs6w/Rw ]
またこの話題か。
別に苦手なキャラぐらい誰だって居るだろうしスルーで終わりだろ。

515 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 22:37:37 [ h/07L3A6 ]
また、って言うけど…
そんなことばっかり言ってたら何にも出来ないんだが。
キャラ相性の話ぐらいはさせて貰えんかね?

516 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 22:41:58 [ L60C/9cU ]
ネットスレじゃなくて花スレの方じゃね?相性話だけなら

517 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 22:46:16 [ iDs6w/Rw ]
>>515
違う違う。
相性云々じゃなくて、言い訳とか○○強い弱いとかそういうのの話だよ。

518 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 22:52:44 [ h/07L3A6 ]
>○○強い弱いとかそういうのの話
いや、つまりこれって相性じゃないのか?

519 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 22:54:08 [ h/07L3A6 ]
追記、対戦の盛んなネットスレのほうが相性問題は重要でないか?

520 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 23:01:52 [ iDs6w/Rw ]
>>518
いやな…だから○○強いとか弱いとか言われてもスルーすればいいじゃんって言いたかったのだが。
毎度ここで言うような程のことでもないだろ、と。
全然伝わらない自分の国語力の無さにないた。

521 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 23:12:18 [ qPBhKW9I ]
おまえら全員死ねよ。ていうか対戦するな。
うぜぇ。

522 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/05(月) 23:36:44 [ z/4FBhN2 ]
またか、またかと呆れる奴がいる理由を考えれ
自分の意識と感覚でそんなもんどうにでも逆転するんだよ
気の持ちようって意味じゃなくな

自分は『やってて無理だと思う組み合わせ』ってものに今までお目にかかったことがない
>>511のいってる魔理沙vsチルノとか明確な理由も示さずに
遠まわしに言われても知らんもんは知らん。

とりあえず>>511はどうしてそう思うわけ? 自分の実力も添えてコメントしてみてくれん?

523 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/06(火) 00:13:13 [ yNenf1e6 ]
万人が共通の見解を持てないから、その考えでは不毛
キャラの強弱と対戦時の態度の問題は切り離して考えるしかない
iDs6w/Rw に同意

524 名前: 511 投稿日: 2005/12/06(火) 00:16:15 [ V3oAP/L. ]
んー、実力ってのがどう表現すればいいのかは分からないけど、
とりあえずマッチハードならキャラ問わず普通に勝てる。

んで、魔理沙vsチルノだが、チルノ側に決定的なダメージソースがなく、長期戦になりがち。
一方魔理沙は3分越えた辺りから、EXだけで普通にダメージを取れるようになる。
ゲージ効率の差もあり、長期戦でチルノ側に勝ち目はない。
逆に短期決戦を狙うと開花してしまい、ゲージ効率、対ボス性能の差で焼き払われる。

当然、同程度の実力者同士を想定

525 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/06(火) 00:17:55 [ V3oAP/L. ]
あと>>520

ごめん、素で分からなかったorz
その意見には同意。

526 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/07(水) 00:36:58 [ vdd6Wa9g ]
神主に祈願age

527 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/07(水) 01:28:23 [ Vd7xJ346 ]
60日目のパッチマダー

528 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/07(水) 08:51:54 [ nuptzNuY ]
パッチ来るとしても冬コミ終わってからだろうなーorz

529 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/08(木) 02:29:10 [ RmBgBYTk ]
IRCの人数は前より減った?

530 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/08(木) 07:29:38 [ aMq4VCRU ]
一ヶ月前からこんくらい
最近は山茶なんかは終始無言なんてのもザラ

531 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/08(木) 16:00:15 [ XkvY58IE ]
今一番対戦盛んなのは、福寿か?

532 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/08(木) 20:04:19 [ d1KFzffc ]
とゆうか、人が少ないからしょうがなくみんな福寿に集まってる気がする
Lunaで募集かけてる人も普通にいるし

533 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/10(土) 01:11:08 [ 7H49jvxw ]
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/specials/shanghai_alice/zone_k.shtml
ここのインタビュー曰く次のバッチは年末〜来年みたいですね

534 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/10(土) 01:24:37 [ sSnZQglU ]
×バッチ
○パッチ

535 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/10(土) 01:49:26 [ aAbZngNI ]
忘れて無かっただけでも嬉しすぎる!
まあ今でもネット対戦やってるんだけど、なんか未来への活力が出た。

536 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/11(日) 22:55:32 [ fvHju.Ms ]
>>535
お前……いや、いい。

537 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/12(月) 13:51:57 [ .0ZKscvc ]
最初はすぐあきるだろうなーと思ったが、まだまだ楽しめてる。

まあなにが言いたいかって言うと、オレのてゐは最強だなっ!

538 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/12(月) 18:42:44 [ 6av8CQ4A ]
新パッチ・・・・・・
IP入力とか省略されたり
通信制度とか自動で最適にされたりするのかしら

などと妄想
現状でもそんなに困らないけど

539 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/12(月) 21:13:43 [ AWgUHo9Q ]
>>538
お前……いや、いい。

540 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/12(月) 21:40:32 [ fmNfpFX2 ]
Ping値によって自動的に通信制度を決定したり・・・なんてことは可能。
でもIP入力省略は管理するサーバーがどうしても必要になる。
省略は無理でも、操作等の簡略化は可能だが・・・

例のインタビューでユーザーにかかる負担を出来るだけ減らしたい、みたいな事いってた。
もしかしたら結構な仕様変更もあるかもしれんな。新たなバグが出てくるだろうがw

541 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/12(月) 22:59:27 [ FD34kV6A ]
>>540
> Ping値によって自動的に通信制度を決定したり・・・なんてことは可能。
>>2のツール製作者氏にお願いして、プログラムを書き換えてもらったら?

> でもIP入力省略は管理するサーバーがどうしても必要になる。
そういうこと言ってると、Gnutella型がどうとかって奴が湧いてくる気がするw

542 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/13(火) 12:33:02 [ vzEbqEqc ]
中央サーバーは省略して、子鯖だけでやるならKailleraと同じシステムになるな。
kailleraは中央サーバーあるけど別に無くてもいいし。

543 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/13(火) 19:44:24 [ .K7ni.9U ]
そもそもpingがまともに返ってこない(ブロックされてる)ケースも多いから
実はあまり参考にならない。<ping値

544 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/13(火) 19:59:13 [ CF8xuZk6 ]
双方が同じソフトを使ってるならTCP、UDPで似たことができるんじゃないのか

545 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/14(水) 22:10:22 [ 3PeTNM8M ]
中級でLuna募集するなよ……
スルー推奨って自分で言うなら最初から募集するなよ……
バ○かお前は……

546 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/14(水) 22:25:15 [ 3oo6y2ak ]
>>545
ハードマッチで勝てなければルナで募集しちゃダメ?
でもハードマッチで勝てる人は福寿で募集しないでね

547 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/15(木) 00:47:07 [ yeqBv4L6 ]
>>546
難易度が何であろうと、中級の人が中級部屋で募集をかける分には問題無いはず。
文意から察するに、>>545はそうじゃないケースだったんだろう。

548 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/15(木) 05:32:36 [ BUAwmiHw ]
もう開き直ってる感があるな

549 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/15(木) 05:50:54 [ lrGefetE ]
これが雑魚狩りとかいうやつ?

550 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/15(木) 19:02:39 [ a289BnhE ]
開花ってやると有利なんですか?積極的に狙うべきなんですか?

551 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/15(木) 19:10:55 [ dDCv8p3Y ]
有利かもしれないけど有利とも言い切れない
でも大抵は狙うべきだと思う

552 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/15(木) 19:59:27 [ U/V5bF3I ]
ポイントを切るだけの避け能力があるなら積極的に狙っても問題無い
開花まで行っちゃった後、ポイントを切るのが苦手なら開花まで行く前に
ポイントを切ってった方が良いと思う

長引くと1発撃っただけでコンボ繋がって開花とかあるけどな
ショット連射とかして40万くらいで止まったりすると美味しいか美味しくないかは
別としてなんか嬉しかったりする

553 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/15(木) 21:34:30 [ jTj.shak ]
自分のプレイスタイルでは10万か30万でこまめに切るんだけど、
50万まで行ってから切るのとどっちがいいのかわからなくなってきた。
C3行かなくて攻撃力が落ちてるぶん、もったいない気がしてきて。
実際どうなんだろ?

554 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/15(木) 21:39:50 [ lrGefetE ]
>>553
俺も開花して切るに切れなくなるより10万切りとかの方がいいと思う
へたれの意見ですがorz

555 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/15(木) 23:11:29 [ zUgbKyYg ]
関係ない話だが、50万っていうボスリバの最終ラインを超えたかどうかが
しっかりプレイヤーに伝わるシステムになっている事に気づいた時ビビッタ

556 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/15(木) 23:16:30 [ xLySmaxA ]
>>555
詳しく

557 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/15(木) 23:20:30 [ r0eonliI ]
ボスリバのときの効果音が違う。

558 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/15(木) 23:41:00 [ PRdFUjSo ]
全く気づかなかったぜwww

559 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/16(金) 00:50:53 [ QyqMttYw ]
>>555
な・なんだってー!

知らなかった・・・orz

560 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/16(金) 07:07:41 [ CiXQ7zuU ]
最近やってないから確信できないが、単にボスを送るのとボスを返す音も違ったはず

561 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/16(金) 19:58:44 [ Zx1hINhA ]
ハデな音するよね
10万30万は「バァァン」だけど
50万は「ガォォォォォン」みたいな

562 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/16(金) 20:10:36 [ DeR1sQ6o ]
50万で発生するC3とC4の音がかぶってるとか

563 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/17(土) 18:15:09 [ 6nmAfsyE ]
そもそも開花すると何が起こるんですか?
やたら相手に降る弾が多くなる、弾のスピードが上がる、
それくらいの認識しかないんですが

564 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/17(土) 20:09:17 [ /0x3fAQ2 ]
ゲージ上昇率UP

565 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/17(土) 20:28:39 [ I/F1AcFs ]
とうとう光にすることを決意
予定では2月中とのこと・・・
花の対戦は終わってそうだ('A`)

566 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/17(土) 21:47:11 [ mqLcVgas ]
光エリア内なのに
「建物の構造上、光を伸ばせません」
と言われて断られた俺よりマシだ

567 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/17(土) 21:53:56 [ /0x3fAQ2 ]
無線LANの俺は光になっても変わるのか微妙
24日に開通予定、光って100Mbpsだけど家庭内無線実効速度って20Mbpsくらいなんでしょ?

568 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/17(土) 21:59:49 [ jNVAuNd2 ]
光になって変わるのは上り(アップロード)の速度がADSLの40倍になるぐらいだ。
下り(ダウンロード)速度も10倍近くになるからな。

ただ、無線LANだと無線間の最大転送速度縛りを喰らう。
有線でも10BASE-Tケーブルだと10Mまでしかスピード出ないぞ。
光にするなら100BASE-T対応のルータとケーブルにしとけ。

569 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/17(土) 22:05:19 [ mpEF28Mo ]
うちの光は有線40M、無線5Mくらいです。
ルーターその他がしょぼいせいもあるだろうけど

570 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/17(土) 22:33:34 [ /0x3fAQ2 ]
部屋が2Fなのでどうしても無線になる
さすがに月額は出すと約束したけど最終端末なんとかのための工事以外は認めてもらえなかった
家に穴あけるなら2年後大学卒業して自立しろ、とorz

現在ADSL8Mの実効速度下り700kbps、上り400kbps
メルコのHPによると実測値20Mbps前後だし十分高速になると思うんだけどこれじゃ光同士でのHigh無理?

571 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/17(土) 22:41:04 [ 2TcD9XXI ]
>>570
うっすいLANケーブル売ってるよ
曲げても挟んでも断線しない物もある

572 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/17(土) 22:48:23 [ /0x3fAQ2 ]
既に無線LAN購入済みだし、そういうケーブルも母親が大反対(配線がどうしても目立つし美しくない)
Low60fpsで我慢します(´・ω・`)

573 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/17(土) 22:53:27 [ sqdxLVyA ]
自室に直接引き込んでもらえばよかったのに。
月額費用払うんだったらそのくらいいいと思うけど。

574 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/17(土) 23:16:19 [ 6o3sxQto ]
おいおい、局側の設備がADSLと光ではまるで違うぞ?
何寝ぼけた事言ってんだ

575 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/17(土) 23:17:48 [ 6o3sxQto ]
あと、NICとかもよく考えて挿せよ。
ダメルコとかパッキャローとか使ってんじゃねぇ。ルータもだ。
素人のマシンとネット機器には、蟹チップがゴロゴロありそうだな。

576 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/17(土) 23:30:13 [ sqdxLVyA ]
>>574
俺に言ってんの?
俺は外から自室に直接ケーブル引き込んでもらったけど。

577 名前: 576 投稿日: 2005/12/17(土) 23:31:29 [ sqdxLVyA ]
あぁ、>570の下二行に返事してんのか・・・

578 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/18(日) 14:49:12 [ EQvH4gm. ]
>>570
戸建だと思うけど、自分の部屋にエアコン入れてない?
エアコンの通気ダクトから、壁そのものに穴開けなくても線引きこめるが

579 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/19(月) 11:15:04 [ m/4kBM4Q ]
山茶花の資格基準としての「マッチハードで勝てる程度」、
チルノに対して勝率5割以上ならOK?

580 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/19(月) 11:25:36 [ m/4kBM4Q ]
ちと言葉が硬かった。
資格基準 → 目安

581 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/19(月) 12:58:51 [ SY3UuT6U ]
実際飛び込んで対戦してみるとか
「山茶花に挑戦してみます」とか募集に書いて

582 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/19(月) 19:27:10 [ m/4kBM4Q ]
挑戦ねぇ……やっぱいいや、俺福寿の強い人に勝てないし。

583 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/19(月) 20:05:06 [ RTUGOKSs ]
まあ福寿の強い人は、山茶花の平均クラス位の強さはあったりするんだけどね
要するにレベルなんてまちまち

584 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/19(月) 21:35:31 [ I49Xtbr2 ]
というか、山茶に暫く居たことあるが、
マッチハード常勝の腕の奴ってあまりいないと思うが

585 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/19(月) 21:46:43 [ jeJEp4CI ]
そもそも基準が曖昧なうえで、CPUマッチハードに勝てる程度の腕前だろ?
ネット環境次第で霊夢のC2とかが回避不能弾幕(言い訳くさいのは認めるけどsyncBADかつADSL等だとマジ辛い)
マッチハードとマッチルナの敷居の差(マッチハードには勝てるけどルナ無理な人と、ルナにも若干かてるかもな人)
こういう要素があるから山茶でも「こいつ本当に山茶レベルか?」と感じる場合はあると思う

Lunaシューター=全員が天帝クラスじゃない、と言えば判りやすいだろうか?

586 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/19(月) 22:07:01 [ jcZqhhFA ]
さらにいえば強さなんてその日のコンディション次第で全然違う。
普段福寿でやってて調子のいい日だけ山茶花に挑戦なんていうのも歓迎ですよ。

587 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/20(火) 23:08:45 [ IqeJaI0E ]
暇だったから実験してみたけど、TCPパケットは一切送受信されてなかった
使われるのはUDPの17723のみ
つまりTCPポートが開いてないと1Pになれないってのは嘘
開いてない状態で対戦できるって人は、たぶんUPnPを使ってるんじゃないかな

588 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/20(火) 23:15:56 [ NTOUwqcw ]
はるかなるガイシュツ

589 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/21(水) 01:46:57 [ XtDlml8Y ]
かの塚のアプリ版みたいなのを作ってみた

ttp://crybaby-sakura.hp.infoseek.co.jp/toho/

正直バグはてんこもりだと思います

590 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/21(水) 02:17:55 [ dmWdoKa2 ]
>>589
GJ。枯れかかってる中で、こういう動きはほんと嬉しい。

591 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/21(水) 04:03:05 [ OtjLNxug ]
>>589
・良く固まる
・申し込みをするも対戦相手のオプションが変更されてます。と出て無反応
・申し込み相手のステータス表示のIPが何故か192.168〜で始まるプライベードIPだったりする
・仕様かもしれないけどショートカットから起動するとBGMがならない
他にもあるけどはっきりしてるバグらしきものを並べておく

592 名前: 589 投稿日: 2005/12/21(水) 09:29:06 [ XtDlml8Y ]
>>591
どうもありがとう。

・良く固まる
ローカルではそれなりに動いていたけど外だとダメだったか orz

・申し込みをするも対戦相手のオプションが変更されてます。と出て無反応
表示されている条件は常に最新のではないので、
F5を押して更新すると最新の条件に更新されるかも

・申し込み相手のステータス表示のIPが何故か192.168〜で始まるプライベードIPだったりする
あからさまなプライベードIPは弾いたほうがいいのかも

・仕様かもしれないけどショートカットから起動するとBGMがならない
普通に起動させているだけなのに、なぜかBGMが鳴らない‥謎

もうすこしいじってみます。
あまりにもダメだったら無かったことにw

593 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/21(水) 18:31:57 [ dmWdoKa2 ]
>>592
そういえばIP.txt作成ツールの時にも、「外部から起動するとBGMが鳴らない」
っていうツール作者のコメントがあったから、仕様なのかも。

594 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/21(水) 20:47:02 [ TU19WMeU ]
>>592
>・仕様かもしれないけどショートカットから起動するとBGMがならない

プロパティの作業フォルダに花映塚のフォルダを指定するといいかも

595 名前: 589 投稿日: 2005/12/22(木) 01:24:49 [ B/k90ITk ]
新しいバージョンをアップしました。
まだいろいろと微妙ですが。

>>593
BGMが鳴らないどころか
画面が真っ暗で進まないときとかあったりします。
外部から起動できないような細工がしてあるのかも。

>>594
作業フォルダを移動するとBGMは鳴るようになりました。
でもなんで他のデータは大丈夫なんだろう‥

現在はコマンドラインで起動という一番ベタな方法で起動しています。
DOS窓がでてかっこ悪いですが一応安定して起動しています。
起動はアプリからではなくショートカットを作って起動したほうがよさそうです。

596 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/22(木) 01:27:41 [ oNhhInOc ]
詳しくないから知らんがアプリからショートカットを起動させるってのはどうなんだい

597 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/22(木) 03:13:13 [ Xbhp5D.E ]
>>595
http://crybaby-sakura.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/toho/node.cgi
ノード登録のCGIですが、文字列ならなんでも入力できるようです
あとリロードすると多重投稿に
てかCGIはアプリから直接アクセスできた方がよくない?

598 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/22(木) 12:58:20 [ /bW/us1I ]
ノードをコピーしてペースト、追加を押すと固まるorz

599 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/22(木) 15:07:28 [ 0uEx01Q6 ]
接続できないノードがあると長時間固まるよね
これはもしかして常時起動者専用?

600 名前: 589 投稿日: 2005/12/22(木) 22:43:10 [ B/k90ITk ]
新しいバージョンをアップしました。

>>596
ショートカットから実行するときちんと起動しますね‥
自前でショートカットを作って起動させればいいのかもしれませんが、
ショートカットの作成をプログラムでやるのは面倒だった気がしたので
現状では保留します。
後で実装するかもしれません。

>>597
頭に#が付かないものははじくようにしました。
一応重複登録もしないようにしました。

アプリからノード収得は追加しました。
アプリからノード登録は実験中です。とりあえずページが開きます。

>>598
>>599
接続できないノードがあるとタイムアウトまで処理が固まります。
現在のものは接続中も固まらないようにしてあります。

601 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/22(木) 23:43:56 [ 5kUnbRiM ]
S:えーき様
A:霊夢 魔理沙 小町 メディ 妖夢
B:リリカ 咲夜さん ξ・∀・)⑨ 
C:幽香 ルナサ 文 うどんげ 
D:てゐ みすちー

花映塚本スレ505さんの作ったランキングですけど
皆さんの意見も大体こんな感じなんですか?
個人的にはえーき様と5強は納得いくけど
BCDあたりはまだいろいろ入れ替えれそうな希ガス いやなんとなく

602 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 00:12:44 [ epiqmdlk ]
>>589
readme.txtには書かれてませんけど、ポート開放は必要ですか?

603 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 00:21:50 [ suftZi5I ]
>>600
花映塚のパスに半角スペースが含まれると起動失敗するようです

604 名前: 589 投稿日: 2005/12/23(金) 01:07:43 [ u7BSBRto ]
接続すると例外で落ちまくる‥ orz
正常に稼動できるのはいつの日か。

>>602
ポート開放しないと相手から接続できなかったり、
対戦を申し込まれなかったりすると思います。
対戦を申し込むのは出来ると思います。

>>603
コマンドラインで起動している弊害が‥
修正されるまではショートカットを作って起動してください。

605 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 02:21:14 [ AAlPOfes ]
>>601
とりあえず実戦経験からのランク付け。

S: 霊夢 妖夢 山田
A: 小町 魔理沙 リリカ   
B: 幽香 めるぽ メディ 咲夜 ルナサ 
C: てゐ みすちー
D: うどんげ 文 ⑨

1ランク上までなら互角に戦える感じで。
メディは大分評価を下げてきたが、代わりに妖夢が急上昇。
小町はlow限定の強さ。オフラインなら魔理沙の後ろ。

606 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 02:54:55 [ LDzXJ/BM ]
ぶっちゃけ魔理沙一強だと思う俺福寿住人。

607 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 07:48:03 [ Me4p.K9w ]
各自ショートカットを作成して、
アプリ側でそのショートカットを各自参照し起動ボタンを付ける

とか考えたけどめんどくさそうだな

608 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 08:34:31 [ QKt5NpqU ]
S:妖夢
A:霊夢・ザナ・小町
B:魔理沙・リリカ
C:メルラン・咲夜
D:メディ・うどんげ・幽香
E:ルナサ・チルノ・文
F:てゐ・ミスティア

対人Lowで山茶花クラス同程度な腕同士の対戦を想定


まず、間違いなく妖夢最強
妖夢には、魔理沙、ルナサ、など苦手なキャラは居るが
あくまでも苦手なだけ、妖夢より「強く」は無い。

妖夢の特性をよく理解しているなら、霊夢>妖夢 という考えは出てこないはず
ただし↑は「Low」に限っての事、High、Lanなら 霊夢=妖夢 にもなり得る。


霊夢、ザナドゥ
使ってみれば分かる事だが、思いのほか打ち返しが多い
確かに相手は厳しいが、自分もピンチに陥りやすい
霊夢はその点をチャージの速さで誤魔化せるが
ザナドゥはミスティア並にチャージが遅い為、誤魔化しがきかない。

そしてザナドゥ
霊夢はそれでも殆どのキャラに対して強い
が、ザナドゥには相性の悪いキャラが居る 例:うどんげ>ザナ

チャージの遅さ、吸霊性能、C2の性能や打ち返しの多さで、中途半端な開花性能を持つザナドゥ
うどんげの様な開花キャラに対しては、それが不利に働いてしまい開花で押されて負ける事が多い
つまり
多量の打ち返し → 避けられなくなったのでC2 → 開花 → 切ろうとしてもC2の性能により開花継続 → 何度か繰り返した後、うどんげより先にゲージが無くなり被弾
と、なりやすい。


小町については、よく言われている通り「Low」限定の強さ
High、LanならC又はD。


メルラン、咲夜、幽香
↑3人は、しっかりと使いこなし、即座にボスを返せるポイントコントロールがあって、あの位置付け。


メディ
毒に慣れてしまえばボスの中弾以外にこれと言った決め手が無い上、自陣性能が悪い為、長期戦にも向かないので余り強くは無い


うどんげについては、チルノが相手だと20分を超える対戦になる事も多い為、弱く見られがちだが
EX、ボス、C2,3 どれを取ってもそこそこの性能を持つので、言われている程弱くは無い。


ルナサ
EXの避け方に慣れてさえしまえば3分持たせる事も容易い


チルノ
C2,3の性能により、相手キャラによってその位置付けは大きく変わる
幽香 には開花で押し勝つ事も多いが
ザナ、メルラン には非常に不利
うどんげ=チルノ で、先に集中力の切れた方が負ける



Low環境で彼女を使いこなせる人は居ないだろう
移動速度が速い分、入力遅延によるミスを起こしやすい
優れたチャージ性能に頼り、安易にC2を撃つとゲージを無駄にする事になる
High、Lan環境でしっかりとボスを返せたとして、D。


てゐ、ミスティア
EXの動きにさえ慣れてしまえばどっちもどっち
有利なキャラ等も居ないので、最弱の座は揺るがない。


以上、山茶花な住人からのランク付けでした。

609 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 10:30:19 [ VMljDcUU ]
>>608
条件次第、人次第だとは思うけど・・・・・・

ちょっと自陣性能を重視しすぎのような希ガス。
相手に回したときの強さは
S: 山田 霊夢
A: 小町 メディ リリカ 妖夢
くらいじゃね?

これに自陣性能を足すと
S: 霊夢 山田
A: 妖夢 小町 魔理沙 リリカ
自分の中ではこんな感じ

610 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 11:03:34 [ QKt5NpqU ]
>>609

相手に回した時の強さとして妖夢トップ
これに納得出来ないのなら、山茶花に居る妖夢使いの人と対戦してみるといい

ザナ、霊夢が妖夢より上はありえない
これについても妖夢を使いこなせるようになった上で、霊夢・ザナを使ってみれば分かる事

因みに俺が使用して相手が落ちるまでの時間は
妖夢:1分20秒〜2分20秒
霊夢:1分40秒〜2分40秒
ザナ:2分00秒〜3分00秒
相手とキャラを逆にしても同じ位

相手に回した時の強さとして、メディはAに入らない
幽香、霊夢使用時以外なら、相手に回した時のみを考えてもメディはC

611 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 11:16:20 [ FSgzT8z2 ]
>>608
えーきがうどんと相性悪いなんてねーよw
うどん相手はC2の性能がなんだろうと開花切れる瞬間が多いよw

612 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 11:21:09 [ H2h56C8w ]
ミスティアが最強ってことでいいよ

613 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 11:21:47 [ fWIG2La6 ]
>>610
とりあえず、強いのはわかったからどう強いのか教えてくれ。

まあランク付けは殆どルナシューターレベルじゃないとあんま実感沸かないんだろうな。
マッチハードでいっぱいいっぱいの俺にはそこまで顕著に差が現れないし。

614 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 12:22:39 [ ZsVUmbdw ]
妖夢が強いというより妖夢使ってる人が強い気がする
確かに使いこなせればMAXは高いがそのレベルまで達するには相応の実力が必要というかなんというか。
芋で言う所の霊夢みたいな感じだと思う。霊夢や山田は芋で言う所の咲夜、魔理沙みたいな感じ。

615 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 12:25:02 [ /UxttOh. ]
>612

俺もみすちーが最強でいいと思う

616 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 12:25:50 [ ZsVUmbdw ]
あと、自陣性能と敵陣性能を分けて考えているけれど
妖夢の場合は自陣性能故に敵陣を攻めやすいという側面(俺通称「守りの妖夢、転じて攻めの妖夢」)があるから
その辺をどう解釈するかも微妙なところだね

617 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 12:28:38 [ QKt5NpqU ]
>>611

先ずは対人でザナを使ってみる事
そうすれば打ち返しが他キャラに比べて厳しい事が分かるはず
又、ザナを使い相手を2分以内に落とす事は困難
2分過ぎた状態でうどんげと開花合戦になってしまうと、厳しい打ち返し弾の事もあって、開花を切る事は非常に困難。
以降は 608 に有る通り

ゲージ回復の早いうどんげと回復がそれより劣るザナ
もしもうどんげvsうどんげで開花合戦の最中にC2を封印したら、どうなるかは分かるはず。

そしてこれはザナvsうどんげで対戦した結果である
これでも納得出来ないのなら、山茶花レベルの人が使ううどんげにザナで挑んでみる事をお勧めする。


>>613

妖夢の強さはC1にある
C1で弾を消す、と言う事だけでは無く
コンボの最中にC1で妖精や幽霊を切っても、そのままコンボが繋がる、と言う事

これが 608 で言っている妖夢の「特性」

通常、コンボの最中にショット又はC1で妖精を倒すと、コンボは1から数えなおされる
これが妖夢のC1には無い為、C1を2,3回使うだけでボスを返す事が可能


そして妖夢の性能
妖夢のC2,3はLowの環境では意外と厄介
カードレベル16になるとC2一回で消しきる事も出来ない
それに加え、妖夢がボスアタックで撃って来る弾は、全て自機狙い弾

Low環境でこのC2+自機狙い弾を避け続ける事は非常に困難である為、通常C2を使って消すが、16レベルでは消しきる事も出来ない
この状態で、50万でのボス+C3に加えC2を撃たれると、詰む
C2を2回使えば乗り切る事はもちろん出来るが、
妖夢の使った1回のC2に対し、2回づつC2を使っていたのでは……後は想像の通り。


因みに、C1によってコンボが連続するのは妖夢だけでなく魔理沙も
単にレーザーによって移動を制限されると言うだけでなく、この事もあって
「妖夢は魔理沙が苦手」と、言われている。

618 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 12:34:20 [ rRTks4YA ]
熱く語ってるが、どのキャラが強いか弱いかなんてそんなに重要か?
自分の好きなキャラ、使いやすいキャラが一番だと思うが

619 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 12:35:55 [ QKt5NpqU ]
追記

上記(617)に加え、妖夢のEXは

必要妖精数 = 17.5−0.75*ランク

と他キャラに比べて出易い上、自機のすぐ近くに出る事も多い
これによる事故率の多さも妖夢の強さの一因になっている。

620 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 12:41:37 [ QKt5NpqU ]
>>618


その通り

なので俺は自分の好きなキャラ以外は滅多に使わない
好きなキャラが全て 608 で言う D,E,F に入っているが、それでも気にしない

上で言っているのは単に >>601 の質問に答えただけ

621 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 13:40:47 [ cuxU9X3U ]
>>619
必要妖精数の式間違ってるよ。

あとみすちー最強。

622 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 13:56:18 [ LDzXJ/BM ]
みすちーのおかげで最近対戦で勝てるようになってきたぜ!

623 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 15:41:43 [ kvkwsLSA ]
>>622
相手がみすちー使ってくれるからかい?

結局はLow環境故の操作に縛りがあるのが要因なんだよな
プログラム詳しい奴に尋ねたら、かなりパケットに無駄があると言ってたんで、
神主にはその辺りを重点的に直して欲しいところだ

624 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 15:49:21 [ QKt5NpqU ]
>>621

確かに確認、申し訳ない

正確には
1つ目のEXのみ17.5−0.75*ランク 2つ目より17.5固定(一回のコンボ中)
の様

ここに慎んで訂正致します。

625 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 16:02:45 [ AAlPOfes ]
>>624
もうちょっと正確に言うと、基本値は17.5固定。
ランクが上昇したとき (と、試合開始時の初期ランク分) だけ『次の』EXに必要な妖精数が
上昇分*0.75だけ軽減される。

つまり 妖夢EX: 必要妖精数 = 17.5−0.75*ランク上昇分 (一発撃つと17.5に戻る) が正しい。

そんなことより、めるらん最強。

626 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 18:03:49 [ PZ5iqluI ]
589氏のプログラムだけど、俺の場合はTCP,UDP両方のポートを開かないと、
他ノードからの接続要求が受理されなかった。

627 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 20:56:43 [ vpQkmPKs ]
リリカも魔理沙も使える身からするとこいつらが同ランクは明らかに無いと思うな
確かに攻撃面でのリリカは強いが
魔理沙には長引いた時の大量アースライトレイがあるし
そこまで長引かせるための圧倒的なゲージ効率とチャージ速度がある

あとみんな毒の評価低すぎないか?
防御面が弱いと言うがここで評価高いリリカと同程度か若干上回ると思うぞ

>>608
オフでも小町はいける
最上位には食い込めないとは思うがA〜Bランクには入れると思う

628 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 21:18:31 [ PMGy7QjY ]
>>627
メディの評価が低い理由は防御面じゃなくて攻撃性能。
防御力は確かにリリカと同じぐらいかもしれないけど、リリカは短期決戦タイプ。
メディは長期戦タイプなのに防御力が低い。
これは致命的な欠点になりうる。

あと、魔理沙、小町は608の評価を参考にすれば、B+ぐらいだと思う。

629 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 21:20:49 [ ymhoW6IU ]
まあこれで最後にしよう
うどんげvsザナだが、まあ開花が切れる切れないはまあうまさの問題あるから置いとこう。
あとザナ使った時に関してはいろいろ書いてるみたいだから省きます。

で開花合戦になった場合だが、うどんげはC2のカットインで一瞬止まる時に
六角弾の弾道を見て避けつつ再チャージ→C2ってのを繰り返すわけだが、
密度の高い六角弾の弾道を見て、その間に身を置きつつ(六角弾が自機に来る前にC2撃てるなんてことにならないからね^^;
C2返していく状況もそうとう辛い、うどんげが上に留まってC2乱打ってことにはならないのですよ。

どちらが辛いかと問われれば、どっちもかなり辛いなので、
うどん>ザナ なんて不等号はなりたたない。

630 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 21:31:31 [ PMGy7QjY ]
毎回思うんだけど、キャラ談義をやめさせる方向に話が進むのは何でなんだ?
人それぞれ、って言えばそれまで、って訳でも無いだろうに。

631 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 21:35:43 [ RET2VBvM ]
不毛だから

632 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 21:49:36 [ WNIG0zuA ]
最強談義はキャラ叩きに発展しやすいからな
ほどほどで止めとくが吉

633 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 23:11:17 [ tQsc6Hyg ]
どっちが強いかいきなり決めようとするから不毛なるんじゃない?
最初に結論出して申し訳程度の理由を添付するだけじゃ
納得できるわけがないから、軋轢が発生する。
うどんげ側はどういう戦略をとるのがよいか
山田はどんな対策があるか、と理論を積み重ねて行けばいいんだけど。

取り敢えず結論出す前に、それぞれに対して検討した方が良さそうなこと。
・開花を狙うべきか否か
・ボスが来たら壊しに行くべきか否か
・余裕がある時はC3を撃つ?それともC2を2回撃つ?
・ゲージはなるべく貯めていくか、使いまくるか
・相手の攻撃に対してのよい回避方法はないか

他にもありそう

634 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 23:49:09 [ ZxGdLX4k ]
花映塚スレでやれば?
Low環境での戦略云々ならともかく
ネットワークとまったく関係ない話題を
何でここでやりたがるのか理解できない

635 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 23:52:51 [ tQsc6Hyg ]
それもそうだ

636 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/23(金) 23:57:37 [ ymhoW6IU ]
ネットワークでの対戦でのことを書いてるつもりなんだが^^;

637 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/24(土) 00:15:22 [ /TWqJ3pc ]
ところで、各キャラのEX攻撃の出かたに法則があるってのはみんな知ってたのか?

そういうところは、キャラ強弱議論とは切り離して、きちんと掘り下げていくべき
所だと思うんだけどね。
ここでやる事ではないのかも知れないけど。

638 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/24(土) 06:45:45 [ er3v4tbo ]
589氏連日のヴァージョンアップ乙。
安定性も着実に増してきてるし、今後にさらに期待してます。

ちょいと2点ほど要望。
まず、対戦成立が目立たないんでポップアップ&音が出るようにして欲しい。
それと、かの塚準拠のチャージ指定方式ではなくて、双方の使用チャージタイプ情報から
直接cfgファイルをいじって設定していくようにはできないかな?
実現できればcharge使用者にとってまさに希望の光になるんだが。

もっとも、後者はパッチさえ来てくれれば要らなくなる機能だけど。
今晩あたりZUNサンタが降臨してくれないかな〜

639 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/24(土) 11:46:29 [ CYEQR40k ]
>>637
出方ってのが数のことなら
会話集に載ってた

640 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/24(土) 13:35:39 [ I8qoZVK2 ]
>>638
うちだと0.04までは接続試行から進まなかったが、
0.05になってツール起動してる相手に接続できるようになった。
相手側PCの前に人がいれば、もしかして対戦成立もするんだろうか。

花映塚CPU相手にプレイしながら、誰かの乱入を待つ、ってのはできるのかなぁ。

641 名前: 589 投稿日: 2005/12/24(土) 21:53:18 [ Se0Ift3A ]
接続ツールの新しいバージョンをアップしました。
このバージョンから内部の仕様を少し変えたので
旧バージョンのノードは使えないようにしました。
いろいろと変更したので旧バージョンより
動きが怪しくなっているかもしれません。

>>626
通信は TCP のみ使用しています。
旧バージョンは初回の通信のときにだけ
変になる時があるのでそこが原因だと思います。

>>638
対戦成立時に音を鳴らす、鳴らさないの設定や
対戦成立時のウィンドウ表示、
自分のチャージタイプを設定して
cfgファイルの自動書き換えもするようになりました。

cfgを書き換えるので自分が2pになった場合、
後で1人プレイをするときに自分で設定を直す必要があります。

>>640
さすがに途中乱入などは外部から出来ないので、
対戦成立時の音を設定して
音が鳴るまで1人でプレイという形になると思います。

ただ、ゲームをプレイしているときはcfgの変更は反映されないと思うので
チャージタイプが違う場合はおかしくなると思います。

642 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/24(土) 21:56:14 [ vBFLpfYw ]
>>589
ノード登録の方が0.06で登録しても0.05になる

643 名前: 589 投稿日: 2005/12/24(土) 22:20:16 [ Se0Ift3A ]
>>642
修正しました orz

644 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/24(土) 22:40:18 [ UThiZYDo ]
初めて「対戦待ち」ステータスの人を見たので「対戦申し込み」ボタン押したらNetkaeiが固まった。
これって相手側はどういう状態なんだろう。待ってたらゴメン。

645 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/24(土) 23:14:29 [ .xSTVfyk ]
>>644
ボタンを押した時点でファイルを書き換えているみたいなんで
気にせず起動して待っときゃ良かったのかも

とりあえず589氏乙です。まだ一戦だけだけど特に問題なく対戦できました。
>ただ、ゲームをプレイしているときはcfgの変更は反映されないと思うので
>チャージタイプが違う場合はおかしくなると思います。
コレかなり危険ですよね。
申し込みを受けた時点でcfgファイルを書き換えているみたいですけど
ウィンドウ表示のOKを押した時点で書き換えるようにした方がいいのでは?
そうすれば事前に花映塚を落としておけますし

646 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/24(土) 23:26:57 [ vBFLpfYw ]
>>645
プログラムの性質上危険ってわけでもない
単に起動段階でcfg読みこんでメモリ上に展開してるだけ
おかしくなるってのは同期が取れなくなるって意味だと思われ

647 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/24(土) 23:38:20 [ .xSTVfyk ]
>>646
その同期が取れないというのが危険ということで(大袈裟過ぎたか・・)
チャージタイプが違うとは同期ズレ確定みたいだし

648 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 02:26:04 [ tHPW4xFM ]
今ネト対戦してきたけど、緊張して手が震えてしまったよw

649 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 08:05:34 [ Lmepe0e2 ]
今更だけどやっぱネット対戦って面白いの?
ラグが酷くないようならやってみようかな

650 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 09:52:34 [ nyjEQgp. ]
人間の相手が向こうにいてこっちと同じように四苦八苦して避けてるっていうのは案外楽しい。
チャット使うとわかりやすい。その他楽しみは人によっていろいろ。
まずは>>1のFAQ読むのをオススメ。
ラグは互いの環境の相性もあるかもで、対戦相手がたくさんいるときはいろいろ試せて吉かな。

651 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 10:12:13 [ tHPW4xFM ]
俺がやったときはlowでやったんだけど、
入力の遅延とかそういうのは気にならなかった。
プリバ面でも60FPS出たよ。

652 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 10:22:50 [ Lmepe0e2 ]
やっぱ光じゃないと駄目かな、今時ADSLなんだ
まぁ、いろいろやってみます

653 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 11:14:07 [ FwZ4XsG. ]
光にしたけど無線だと微妙だった
Highだと対戦相手が見つからない
見つかったとしても40FPS出るか出ないか
こっちが募集主なのでIP見れないしPing打てないし、相手がADSLなのか光なのかも不明

まともなHighで遊んでみたい

654 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 11:53:45 [ 2H91zaTo ]
ircに高速専用部屋があったはず。そこで募ってみるとか?
俺も光だけど場所が微妙なんでHigh以上は滅多にやらないなぁ

655 名前: 651 投稿日: 2005/12/25(日) 12:55:42 [ tHPW4xFM ]
ちなみに俺はADSLの無線。
60出たのは相手の回線が良かったのと、地域が近かったからだと思う。

656 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 13:10:49 [ FwZ4XsG. ]
無線と有線で実はあまり違いがないように思えてきた
うちの環境が特異なのかもしれないけど無線と有線で友達にpingしたところ、2msしか変わらなかった
ということは無線有線関係なくやっぱhighは光回線の質と距離なのかな・・・?

ちなみに実験&今までの経験
ADSL無線→ご近所さんならLow60、遠めでも向こうが光ならLow高FPS期待
光無線→ご近所さんの光同士(友人)High55〜60、遠めのADSLさんとLowでも高FPS
有線LAN+光→光のご近所さん(友人)とHighやったけど無線と変わらなかった


光Highで55〜60ってやっぱり近所以外無理なのでしょうかね?
ちなみに千葉県@nifty+ハイパーファミリー(回線速度は有線55Mbps、無線25Mbps)

657 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 13:22:48 [ CQRJEHYg ]
589氏ツール、対戦申し込みボタン押してそのあとOKボタン押して花映塚起動したはいいけど、
相手と繋がらなかった。40秒ごとにリロードとかIP.txtの1P2P書き換えて選択しなおしとかも試したけど同じ。
この場合相手は放置プレイ状態なんだよな、ゴメン。

658 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 13:37:51 [ tHPW4xFM ]
うーむ、ノーマルで申し込んだらボコボコにされてイージーだと
全勝してしまう(´・ω・`)
(´-`).。oO(どっちでやるのがいいんだろう

659 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 13:41:55 [ CQRJEHYg ]
相手とか場合によるんじゃね?
つーか今対戦してる場所あるのか。どこのぞいても誰も見つからなかった。

660 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 14:15:13 [ 17S5WOwI ]
ネット対戦アプリ、繋げてみたら思ったより人が居た。ワクテカ

で、待機となってる人で、接続中だけどSync以下の情報が全く無い人が居たので
試しに申し込み押してみたら「応答なし」になって固まってしまった・・・。
これって相手はどういう状態だったんでしょう?

>>658
腕を磨くために普段はHardで鍛えて対人戦はNormalにするとかどうでしょ

661 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 14:25:29 [ CQRJEHYg ]
>>644とほぼ同じ状態だな。相手も申し込みに気付いてない可能性もある。
というか、対戦待ちで暫く待ったけど誰も対戦申し込んでこないのは、
(1) ツール起動したまま放置してて、実は誰も見てない
(2) 相手は申し込んできてるんだけど、ことごとく応答なしで、こっちにはその情報が来てない
どっちなんだろ、いやほかの場合もありうるか。

662 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 14:29:56 [ l9.FcBkQ ]
>>658
三分くらい平気で粘れる癖に申し込んでくるアホがいるからなぁ、俺とか。

>>151の腕前の開示ってあった方がいいか?

663 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 14:36:55 [ 03Kx6TxI ]
・ショートカットを作成するときに作業フォルダも指定する
 (もしくは各自が指定したファイル名のショートカットを事前に作る)

・花映塚のフォルダにNode.txtが生成される

このへん思った

664 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 17:10:14 [ 7fWoAFoA ]
>>641
どうせサーバを立てるならTCPでpingみたいなことできませんか?
可能なら自動でSyncを設定とか

665 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 17:25:33 [ XdesjGck ]
ネット対戦アプルでSYNC:LANの方、よく見ずに対戦申し込みしてしまいました。すみません。
ダイアログが表示されてから気付いた…ここでOK押さずに閉じたから、申し込みにはなってないのかな?

666 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 17:32:39 [ kHbIcSy6 ]
>>665
ダイアログ出た時点で申し込み成立だと思われ。
自分、OKボタンが表示されないバグに見舞われてるので閉じてやってるし。

これ、成立時のダイアログにお互いの情報(IPとか)位はあってもいいんじゃないかな?とも思った。

667 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/25(日) 18:04:27 [ tHPW4xFM ]
あれ、OKボタンなんて出るの?

668 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 04:10:13 [ qhD5Jphk ]
ネト対戦アプリ繋げてるけどHARDとかLUNAしかいない…
Lunaシューターとなんかやりたくないよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
希望の難易度だけ接続しにいってくれればなぁ……と思った。

669 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 04:54:52 [ ZrFxz1Cs ]
現在Lunatic2名、Normal2名、お任せ1名
この状況なら募集を出しても、Lunaシューターは襲い掛かってこないよ

670 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 05:08:14 [ TgKsZhSE ]
お任せで放置したらルナシューターが牙をむいて襲い掛かってきた(ノ_・。)

671 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 05:30:12 [ VFTVIuBc ]
>>670
福寿〜山茶花くらいのレベルじゃないなら選ばない方が

672 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 05:45:51 [ TgKsZhSE ]
普段はHard、Normalの人の多さを見て募集してる
別にルナで遊ぶことが嫌いじゃない、負けても別に気にしない
でも、Lowで募集してるのにルナ霊夢とか来ると萎える
ルナ選ぶならHigh、無理なら最低でも弾幕が激しくなっても高FPS維持できる回線と地域でお願いしたい(´・ω・`)

673 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 05:56:54 [ VFTVIuBc ]
そこはチルノを当ててry

674 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 11:30:02 [ 3dMbdMjY ]
Luna選んでるからってルナシューターって訳ではない・・・

>>672
その考えはいくらなんでもヘタレすぎじゃーないか?

675 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 14:09:13 [ qhD5Jphk ]
やっぱり腕前が表示できるようになったら良いね。
あまりに相手が強すぎるとなんか申し訳なくて…
退屈させてるんじゃないかと。

676 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 14:53:47 [ bmnh9XKA ]
まだ必要かどうかも十分に議論してないけど、一つの案として

・レベル
Matchモードの対式で
1 : Normalに勝てない
2 : Normalに勝てる
3 : Hardで2分30秒未満で落ちる
4 : Hardで2分30秒以上持つ
5 : Hardに勝てる

・申込フィルタ
オンにしている場合、レベルが±1以内の人でないと申し込みができない

677 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 15:01:03 [ C.jYxTEE ]
>>676
そんなややこしいやり方にしないでも
マッチ勝てない、イージー勝てる、ノーマル、ハード、ルナ、の5つでいいだろう

678 名前: 676 投稿日: 2005/12/26(月) 15:06:22 [ bmnh9XKA ]
よく見たら2と3重複してる…orz

>>675
いや、福寿辺りは二つに割った方がして

679 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 15:07:45 [ bmnh9XKA ]
割った方がして → 割った方がいい気がして

680 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 16:06:08 [ 3dMbdMjY ]
>>676
アプリの方でどうなのかは知らんが、IRCの方で同じように
1〜5までのランクを名前の末尾に付けるってのがあったが
すぐに廃れたぞ。

681 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 16:16:25 [ maUoWKcQ ]
アプリだと一回設定すればそれでいいし、気に入らなければ"秘密"でも構わんだろう

682 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 16:20:24 [ VFTVIuBc ]
>>680
nickが重複してると自動で数字が入る

683 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 16:22:28 [ qhD5Jphk ]
アプリでsyncとか難易度とかが秘密でもおまかせでもなくて
何も載ってない人見かけたけどあれはどういう状態なんだろう。
単に接続エラーかな?

684 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 16:23:02 [ maUoWKcQ ]
>>676
フィルタなんぞ付けんでも、二人っきりの時以外は申し込まんよ

685 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 17:43:09 [ 63gYBetI ]
>>683
自分も見たけど>>660のように、対戦申し込みしてみたら固まったし、はて・・・

686 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 18:53:20 [ 9ds0b7JM ]
とりあえず申し込む前にpingくらい打ってくれ
30fpsとか出ると禿萎、かといって切るに切れんし

687 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 19:22:16 [ .WuVmQBY ]
>>676
コンディションによって1になったり5になったりする自分。
基本的には3と4の割合が1:3くらいっぽいけど。

688 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 19:23:43 [ .WuVmQBY ]
>>686
ping打っても結果が返ってこないことも多いけど、打つだけ打ってもいいかもな

俺はまだ一度も対戦できてないけど、時間帯が悪いのか環境が悪いのか

ツール用のIRC人柱チャンネルとかあったほうがその場で情報集めてverupしやすいような

689 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 19:30:18 [ uLuVEV9E ]
>>676
もしその案を使うなら

6 : Hard全キャラに勝てる

を追加するといいかもね。

690 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 20:10:47 [ v4fZLzVI ]
>>688
&花映塚接続ツール人柱用
匿名で作ってみた。

レベル分けで今まで出たものを全部書くとこんなところか。
1 : 勝てない
2 : Easyに勝てる
3 : Normalに勝てる
4 : Hardで2分30秒以上持つ
5 : Hardに勝てる
6 : Hard全キャラに勝てる
7 : Lunaに勝てる

691 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 20:17:44 [ VFTVIuBc ]
ハードに勝てるってチルノでもいいの?

692 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 20:28:31 [ .WuVmQBY ]
>>689-690
GJ
そして俺でもNetkaeiでネット対戦できました、おもすれー

693 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 21:38:20 [ v4fZLzVI ]
>>691
普通、魔理沙相手に二分半以上持てば、チルノには勝てるよね?
4との兼合いからすると、もう3、4キャラくらい勝っておいた方がいいような…
でもそれなら、5を「Hardで一部のキャラに勝てる」に換えて、4を削って
チルノのみを許容した方が分かり易いような…

694 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 21:42:05 [ ylm.5jRY ]
その時の調子もあるだろうから
そこまで厳密にする必要もない気もするけど。

勝負が成立する程度の腕の差なら問題ないわけだし。

695 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 21:59:51 [ qhD5Jphk ]
おぉっ、なんだかnetkaeiに人が増えてきたね。
wktk

696 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 22:43:17 [ 63gYBetI ]
>>695
今見たら18人も居た。すごいぞすごい

697 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 23:33:36 [ Q8srrlds ]
IRCの人数くらいには育ってくれるといいな

698 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/26(月) 23:44:00 [ .SN/wvus ]
netkaeiいいですね
書き換えの手間を省いて即対戦
作者の方 いいツールをありがとうございます

699 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 03:06:04 [ lT7V7qic ]
netkaei更新乙

700 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 10:20:19 [ 0uAq7Dyg ]
&花映塚接続ツール人柱用 はエラー時の連絡先にもなってるみたいだから、
繋がらないとかトラブったら行ってみるといいかも

701 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 11:21:30 [ f.U9GZ.g ]
IRCに繋ぐのメンドイからこのツール使ってるんだけどな。
「繋がらなかったのにIRCに来なかった。ムカついたんでIP晒します」
なんて風潮にならないことを祈るよ。

702 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 17:26:46 [ bZ7n2teU ]
身内用の小さなホームページ持ちとしてはIP丸出しがとりあえず怖い
とりあえずパスワードを導入するようにした

703 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 19:54:09 [ SgLnetFg ]
IP丸出しじゃなくIPからID作ってみてはどうかな、と思う。
どっちにしろIRCいけばIP丸出しだけど。

704 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 20:12:05 [ EbPPQiCQ ]
ver0.07からping出るようになったんだな、便利だなー

705 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 20:13:59 [ EbPPQiCQ ]
pingのとこに表示がないのは、あれか、ルータ設定でping返ってこない場合か
Netkaei用のポートで擬似pingやるとか…負荷として重たくなっちゃうならオプションでoffとか
そのポートも閉じてたりする場合は仕方ないか

706 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 20:52:53 [ bZ7n2teU ]
そもそもバグ報告とか純粋にソフトに関する話題のIRCチャンネルならありだと思う
エラー落ちの連絡というのはあってもいいけど微妙かも(最初から殺伐部屋なり通常部屋いけば、と)
個人的にIRC繋ぐの面倒だから接続ツール/かの塚を利用してる

707 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 21:12:08 [ EfqaphVs ]
IP.txt に IP 書かれる以上、どうしようもない。

708 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 21:36:56 [ n7Af3m/E ]
ふと思ったが
特定ステージで処理落ちしますとか、
咲夜さんで処理落ちしますとか、
グラフィック処理能力が低いです、とか表示されると便利かも。

709 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 21:40:56 [ bZ7n2teU ]
それ「コメント欄実装希望」って、前にかの塚にも要望出したんだけど通らなかった(´・ω・`)

710 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 21:52:51 [ n7Af3m/E ]
>>709
うーん、やっぱりそういう人への申し込みが減ることを懸念してなのかな。
だとしたらしょうがないか。
ステージはともかく咲夜使いとしてはその辺やっぱ気は使いたいけど
それが原因で対戦機会が減ったらやっぱりアレだもんな。

711 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 22:37:04 [ zAiIm1eI ]
>>705
ICMPは通らないことの方が多いからな
今も一人しか通ってないし

712 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 22:40:20 [ lT7V7qic ]
うぅ…強い相手しかいない(´・ω・`)ボンショリ
easy〜normalの人ってめったにいないよね。

713 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 23:05:59 [ Ef9pTo6Y ]
システム上、どうしても弱い奴から先に抜けていく事になるからな
常駐するには山茶花レベル、もしくはタフな精神が必須かと

714 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/27(火) 23:17:37 [ n7Af3m/E ]
システム上接待プレイもしづらいからなあ…

715 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 00:23:20 [ 04ylOATU ]
ちなみにお任せはこう見える
HardかLuna、好きな方を選んでくれ by 狭間の人

716 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 07:34:28 [ uMW5.oIw ]
NetKaei更新乙

717 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 07:55:24 [ yPrL7VRc ]
アイコンが⑨になってるw

718 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 09:53:17 [ cQQpkrbs ]
LANってお互いpingどれくらいで遊べるものなの?
LANとHighの基準とか教えてもらえないかな?
いい加減小町霊夢&low地獄から脱出したいorz

719 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 09:59:47 [ EpwCMgZg ]
>>3
> ・〜5msならLAN、〜12msならHigh、〜50msならLow、それ以上ならBad推奨。
> (LAN、Highは大体の目安)

720 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 10:05:20 [ cQQpkrbs ]
ごめん、ほんとに>>3の通りなのか知りたかったんだ
実際はもう少し妥協してもいいのかな、と

関東、フレッツ網87M、一般測定サイトで74Mの光だけど未だに>>3の基準に合う光ユーザー見たことない
IRCの高速部屋の人とかは普通にお互い12ms以下なのかな、と気になった

721 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 10:07:15 [ StBrYYNs ]
LANはアベレージが16ms(1/60fps)以下なら大丈夫
アベレージは16ms以下だけど、マックスが17ms以上なときはhighを選べばいい

722 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 10:08:48 [ StBrYYNs ]
あとpingは最低でも10回は打たないと安定してるか分からんよ

723 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 10:11:12 [ cQQpkrbs ]
ありがとう、少し希望が持ててきたよ
しかしpingコマンド10回はさすがに気が引ける・・・

724 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 10:18:16 [ StBrYYNs ]
>>723
いや、コマンドを10回打つんじゃなくてオプションに-n 10を付ければいい
例えば ping -n 10 127.0.0.1 とか
ちなみにLimeChat使ってる人はポップアップにcmd /k ping -n 10 %sを追加すれば右クリックからpingを打てるようになる

725 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 10:56:55 [ EpwCMgZg ]
>>721
描画や演算を含めての5ms
環境によって前後するから「目安」となっている。
多分ね。

726 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 11:13:38 [ StBrYYNs ]
自分で確かめないと分からんぞ
俺は自分で確かめて今の結論に至った

727 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 19:28:07 [ O4E49JAs ]
LimeChatのPingはサーバーを介してるので意味ないよ

728 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 19:54:32 [ wGm9KAPw ]
コメント機能を実装すると馴れ合いだとか非匿名だとかになりがちだから
目安として負荷関連の項目を設置してその中にどの程度まで大丈夫というようなのをやるのがいいかもね

729 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 20:53:33 [ kM110oOI ]
「ステージ処理落ちしない程度にグラフィック高速なマシンです」
という目安は欲しいな、遠慮なくいろんなステージ選べるようになるから。
今でも遠慮なく全ステージ選ぶ人のほうが多いかな?

730 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 21:02:46 [ yPrL7VRc ]
ステージはいつも相手に選ばせてるな。

731 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/28(水) 21:11:08 [ EXI2shBs ]
かの塚に備考欄が追加されたな。

732 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/29(木) 20:15:08 [ gsidNb.Q ]
対戦アプリでping4という人を発見して喜んだんだけど、
よく見たら自分のIPアドレスだった・・・orz

自分にping打って4なのも不思議だし、そもそも自分が表示されてるのも謎。
更新かけてもずっと出てるし。ちなみに状態は、対戦待ちにしてても「待機」になってる。

733 名前: 732 投稿日: 2005/12/29(木) 20:32:04 [ gsidNb.Q ]
自分が表示されたのは、ただ単に2重起動したからのよう・・・。
1個起動してるの忘れてて2つ起動してたよ。スレ汚しスマソ

734 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/30(金) 10:05:55 [ aY0SR86Q ]
接続ツールの中の方、見てたらログとステータスにポートが表示されないようにしていただけませんか
デフォ以外を使ってると特定されそうなので…

735 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/30(金) 11:11:37 [ AtUhkGXM ]
対戦ツールバージョンアップage
ttp://crybaby-sakura.hp.infoseek.co.jp/toho/

年の瀬は花映塚の対戦などいかがでしょうか?

736 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/30(金) 12:18:53 [ dughO0iI ]
netkaei作者の すごい ハイペース更新

使わせてもらってます
感謝

737 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/30(金) 18:21:07 [ CKxWFw0Y ]
対戦ツール繋がらなくなったんだけど・・・ 俺だけ?
もしかして誰もいないの!?

738 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/30(金) 20:00:44 [ dQ1AQ1QQ ]
今は結構いるけど、バージョンとかは最新?

739 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/30(金) 20:02:44 [ dQ1AQ1QQ ]
ところでpingが-1ってのがいたんだけどこれはいったい…。
もちろん二重起動とかしてない。

740 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/30(金) 20:26:52 [ dmGfp7MU ]
何か妙な感じはするな。
自分から見て、ピンポイント更新(自ノードからの接続)がうまくいく相手は、
Pingの値が普通に出ている一人だけだった。

741 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/30(金) 22:10:53 [ 72xx3D0o ]
いつの間にか0.10になってたのね・・・。

で、起動したらpingが828の人がいて吹いた。
それはともかく、今のバージョンではどうかわからないけど
pingが複数の人で同じ数値になることが結構多かった気がするんだけど、
これはそういう仕様だったのかな?ただの偶然?

742 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/12/31(土) 19:04:57 [ 686BIMBw ]
>>741
Pingスレッドの管理が甘かったって配布場所に書いてあった。

743 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/01(日) 00:25:48 [ DxeFsg96 ]
今年はパッチが出ますように

744 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/01(日) 05:44:12 [ 8haPndfY ]
netkaeiにしろ、かの塚にしろ、ネット対戦関連って
一向に捕捉サイトとかで紹介されないね
触れちゃいけない暗黙の掟でもあるのかな?

745 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/01(日) 05:58:03 [ .gKHzESA ]
一応非公開だし

746 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/01(日) 19:47:07 [ ffLmUv46 ]
花はいらない子だから

747 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/01(日) 19:58:37 [ .gKHzESA ]
俺は文花帖より面白いと思うけど

748 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/01(日) 20:19:05 [ xoGBc5EU ]
NetKaeiは、接続受けできないノードも表示出来るようにした方がいいと思う
募集を出す時に参考にするために

749 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/01(日) 20:26:51 [ bZ9hDDfk ]
何が言いたいのかよくわからん

750 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/01(日) 20:49:25 [ xoGBc5EU ]
>>749
ポートが開いてないとかで接続受けができないノードは、リストから真っ先に削除されるんだけど、そういうノードからも対戦申込は来る。
で、それも表示できたらどうかと。

751 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/01(日) 21:27:48 [ H03BDwbY ]
>>748
>募集を出す時に参考にするために
対戦相手を意識させる方向への仕様変更には賛同できないな。
結局そのうち立ち上げるのが億劫になってくる。IRCの寂れっぷりの二の舞を演じるだけ。
むしろ対戦待ち以外のノードは接続ノード数だけ判る様にしておけば十分だと思う。

752 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/01(日) 22:47:34 [ xoGBc5EU ]
>>751
IRCに行かなくなって久しいから分からないんだけど、
対戦相手を意識して立ち上げるのが億劫になるってどういうこと?

753 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 00:03:11 [ uYne0g1g ]
個人特定とか馴れ合いとか色々そのへん

754 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 01:35:50 [ YdKjX.UQ ]
netkaei早くも面子固定化してきてますよ('A`)

755 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 03:12:18 [ yG7NkdUU ]
文花帖が面白すぎて花の対戦最近やってないな

756 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 05:29:27 [ OTJZgjkA ]
NetKaeiなら地域、回線種、チャージタイプを晒す必要なくね?

757 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 07:25:13 [ EqiFxmPE ]
そうだな。光もADSLも同じでいい

758 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 08:06:01 [ y0OM7NKk ]
自分Lowだがbadの人が対戦待ちしてたら申し込むよ。
でもHIGH以上の人が対戦待ちしてたらそこには申し込まない。

回線種晒さずに、LowならHIGH以上の人に申し込みするときだけ警告(or申し込み不可能)
にするのがいいかも。

地域についても、遠くの人でも対戦待ちしてたら申し込む。それでFPS60出ることもあるし。
ただ、同時に近くの人のほうが対戦待ちしてたら、近くの人のほうに申し込む。
だから地域を晒さないとしたら、近い人をソートで上に表示するのがいいのかな。

チャージについては晒さなくても問題なさそう。

759 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 08:29:30 [ OTJZgjkA ]
Sync諸々はpingがあるからいらないと思うけど

760 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 08:32:08 [ OTJZgjkA ]
間違えた、Syncじゃなくて回線種と地域だった
Syncはどう考えても必要です

761 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 09:13:33 [ sP5cr/mg ]
pingが通らない(ICMPを遮断)人も多い
ping値がわからない、ping値表示前提で回線種と地域非公開されたら何も情報がない
そうなると自動的に申し込む人も減る&自分でICMP遮断してるの気付かないと何で対戦来ないのか不思議に思う

あとADSLだと一時的にping値がいい値出ても、それが対戦時まで続くとは限らない
ていうかそこまで回線安定するならモアIIIあれば光なんてここまで普及しないって・・・
ADSLとHighすると40FPS前後しか出ない上に途中からパケロスなのか同期すら乱れていく

しかし逆にADSL側から見たら回線種と地域は隠したいものなんだよね
光にした瞬間、対戦申し込み受信数が急に増えたし・・・
個人的に回線種はある種のアピールになると思ってるので強制非公開は辛い

sync/pingは強制表示で他は任意表示でいいと思う、Chargeタイプはどっちでもいい

と、ここまで考えて「秘密」の存在忘れてた
普通に晒す必要がない、と考えるならそういう人達で地域・速度を秘密にすればいいんじゃないかな?

762 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 09:20:24 [ CCFupPIo ]
pingが万能では無い以上、地域・回線種撤廃は時期尚早でしょ。
チャージ晒しはcfg書き換えに失敗したときの保険のようなものだろうけど
そもそも書き換え失敗自体起こった例が無いのでいらないかも。
ソートは地域に限らず出来たらいいな。
High警告は悪くないと思うけど、光からすれば鬱陶しい機能なんで
搭載するならオプションで選べるようにして欲しかったりする。

763 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 09:32:01 [ OTJZgjkA ]
TCPのpingに変えたんじゃないの?

764 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 12:17:25 [ e.pgc4y. ]
自己申告の地域・回線種なんていらねぇよ

765 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 12:39:00 [ iD0FuA4I ]
だったら秘密にしておけと

766 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 12:45:06 [ e.pgc4y. ]
枠自体いらん

767 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 12:57:14 [ OTJZgjkA ]
「秘密」にしても他が違うなら目立つだけだからな

768 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 13:19:54 [ e.pgc4y. ]
それもあるが、調べれば簡単に分かるって話
大して手間のかかる作業でもないし

769 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 20:28:52 [ orMAssRs ]
おいおい、正月なんだしちょっともちつけ。
一連のどーでもいい要望って対戦成立率を上げたいがためだろ?
だが対戦が成立しない原因は
人が少な杉>>>>>>(博麗大結界)>>>>>>インターフェース
瑣末な要望で589氏の負担を増やすよりも
知り合いにnetkaeiの布教をしておく方がよほど建設的ってもんだぞ

770 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 20:47:06 [ y0OM7NKk ]
それもそうだな。
そういえば起動して人いなかったらそのまま終了してるけど、
これって人いなくても起動しっぱなしのほうが長い目で見ると人集まるかな。

771 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 22:21:01 [ Nmyvr6qU ]
>>770
port0ノードの俺としては、人が少ない時は初期ノードの人に
ちょい長めに起動してて欲しいかな。
起動して初期ノードが全滅してると、待つ場所が無いっていうか、
もう少し待ってみようかって気にならない。

772 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/02(月) 22:47:51 [ sP5cr/mg ]
まずport0を脱出できるように頑張ってみては?
プロバイダの事情でport0固定なら仕方ないけど、いっそのこと光にしちゃうとか・・・
俺は花映塚のために光にしたw
ADSLも光も月額1000円しか変わらなかったしね

光業者じゃないけど、まず今のプロバイダー料金・速度と光の料金・速度を比べてみよう

773 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/03(火) 02:55:24 [ 2GI4Wuqc ]
netkaeiに怪物クラスの奴が一人いる
一本も取れない
助けてアルゴマン

774 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/03(火) 13:56:37 [ W820L3DQ ]
自分としてはそういう人とだけ対戦したいんだけどnetkaeiみたいなのだと特定ができないからなぁ…
消化試合みたいなのやっても面白くないし。

775 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/03(火) 14:09:22 [ Oq2pJMu. ]
別に無理してnetkaeiで求めなくても
IRCやかの塚にもルナシューターはいるよ

776 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/03(火) 14:14:55 [ ZXVeaX5s ]
レベル表示は個人特定がどうこうってことでやらない方向らしいな

777 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/03(火) 14:48:49 [ 40SDHL/c ]
決まった個人とやりたいならIRCや身内メッセ等
netkaeiの利点は匿名性にあると思うよ

778 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/03(火) 21:25:57 [ V1dLtafE ]
潜在的なport0プレイヤーって結構いるような気がしたんで、
そういう人でも募集ができる仕組みを考えてみた。

大まかに言うと、port0ノードの募集を他のノードに代理で受けてもらうってこと
なんだけど、具体的な通信手順は以下の通り

1. 代理ノードに募集を登録する。
    ↓port0の壁
○──|─→○

2. 適当な単位時間毎に申込が着たかチェックを入れ始める。
○……|…→○

3. 他ノードから申込が来る。
○……|…→○←───○

4. 申込が入ったことを確認。対戦相手の情報を取得する。
○……|…→○

5. 申込元のノードに対戦成立が伝えられる。
○   |   ○───→○

代理ノードにはそれなりにアクセスが集中するんで、多少ならPCに負荷が掛かっても
構わない人が、パネルから指定するって感じで。


589氏に掛かる負担に見合うだけのリターンが無さそうならスルーしてくれ。

779 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/03(火) 22:42:37 [ Oq2pJMu. ]
・・・え、えーと
netkaeiのポートが開けられない=花映塚のポートも開いてない=1P側にはなれない
じゃないの?

780 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/03(火) 22:45:12 [ V1dLtafE ]
だから、かの塚でいう2P募集をスムーズにやろうかと。

781 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/03(火) 22:55:11 [ V1dLtafE ]
要は暇を持て余してるノードにプロキシサーバをやってもらって、
port0ノードから2P募集を出せるようにしようってことなんだけど、
通信手順はユーザーが意識する必要が無い部分だからどうでもいいか。

782 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/03(火) 23:38:09 [ Oq2pJMu. ]
2P募集に申し込めるのは1Pになれる人だけだし
1Pになれる人はわざわざ2P募集を待つ必要が無いし
・・・うーん、正直どうだろう?

port0の人が募集が出るまで画面前に張り付かなくてもいいようにって事なら
「条件に合う募集が出されていたら音を鳴らす」みたいなオプションを付けるのが
妥当な線ではないかなぁ

783 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/03(火) 23:46:14 [ V1dLtafE ]
>>782
そうだね。そっちのがずっと単純でいいね。

784 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/03(火) 23:58:04 [ V1dLtafE ]
>>782
それと、放っておくと最大で15分募集が出たことに気付かないから、
2,3分置きくらいに自動リロードできるオプションもあった方がいい。

785 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/04(水) 00:20:13 [ saE05Xwg ]
どいつもこいつも上手過ぎんだよヽ(`Д´)ノ
Easyで募集かけてる奴なんざいやしねえし。

786 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/04(水) 02:08:45 [ OnHy9UBI ]
新規の人が定期的に入ってくる状況なら、お前さんの需要も上がるんだがなぁ

787 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/04(水) 15:35:29 [ ikXeQXP. ]
>>785
や ら な い か ?

788 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/04(水) 21:49:10 [ wwEO/pO6 ]
ping値が出ないのはパケロスかタイムアウトだろうと思ってたけど、
同地域でも出てないのが結構ある。
で、対戦待ちがいたから試しに申し込んでみたら、
「接続が可能な状態ではありません」て出た。

789 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/04(水) 22:19:01 [ n2x1NTKM ]
少しは過去ログ読もうな

790 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/04(水) 22:57:26 [ wwEO/pO6 ]
>>789
読み取れたのは、今のバージョンはTCPセッションでパケット往復時間を測ってるらしい
ってことだけだな。他に何かある?

791 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/04(水) 23:26:44 [ l1KfVxKw ]
ちょっと待て。そんなことどこに書いてあるんだ?

792 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/04(水) 23:46:29 [ wwEO/pO6 ]
>>791
>>762-763
不確定情報だから「らしい」って文末に付けたんだけど。

793 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/04(水) 23:50:33 [ wwEO/pO6 ]
いつだったか、俺がネットワークカードを監視した時は
それらしいICMPメッセージが吐き出されなかったから、>>790みたいに
思ったっていう方が大きいか。

794 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 02:15:31 [ 7etVeseY ]
煽りに律義に反応するなよ…

795 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 02:48:06 [ c4At8gVg ]
流れぶったぎり。条件に合った人が居たら音を鳴らすってのが便利でいいね。

それとは関係ないが、pingが183222780と表示されてる人が居て鼻血出た。
長すぎて何事かと思ったw他の人はちゃんと20とか30台なのに・・・。バージョンは0.13です。

796 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 05:08:44 [ 7etVeseY ]
なんとなく589氏のQ&Aを真似てみた

Q:自動更新する時間を変えても15分に戻るんだけど。
A:最も進んでいる接続時間が設定した時間を超えている場合はそうなります。
  更新で接続時間をリセットしてから設定してみてください。

797 名前: 796 投稿日: 2006/01/05(木) 12:03:44 [ 7etVeseY ]
更新じゃ接続時間はリセットされないって…何書いてんだよ俺orz

798 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 13:42:55 [ HhaqnBSE ]
>>790
多分それは0.11
0.12と0.13はICMP

799 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 14:55:00 [ HhaqnBSE ]
気になったんでちゃんと調べてみたが、pingが実装されてるバージョンは全てICMPだった。
バージョンごとの違いはpingを打つタイミングや場合によって打たなかったりすることくらい。

800 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 15:14:11 [ a4wbHrHI ]
TCPで実装するのってそんな難しいの?

801 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 18:07:52 [ OwFrUQyw ]
>>800
俺はJavaしか知らないけど、タイムアウトの取り方辺りが難しそうな気がする。

802 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 20:22:07 [ u3yy2Fr6 ]
普段lowだがping17の相手を発見
highで申し込もうかなー、でもfps60出ないと迷惑かけちゃうなー
断念

803 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 22:22:16 [ GITzwFBs ]
詳しくないんでひとつ質問
TCPでping打てば必ず通るものなの?
なんかルーターに弾かれそうな感じがするんだけど

804 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 23:00:54 [ 45nRjcdE ]
ping打って通った事片手で足りるほどしかないなぁ。
まあlowで不自由なく対戦できてるんで問題ないんだけどね

805 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 23:14:20 [ ttNgHI.A ]
UDP Tracerouteのほうがより理にかなっていると思う

806 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 23:16:59 [ T2vqWchI ]
Tracerouteは間のルーターも対応してないと無理なんじゃ

807 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/05(木) 23:17:40 [ ttNgHI.A ]
いんや要は終点さえ帰ってくればいいんだ

808 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 13:21:05 [ eJz00JJg ]
ローカル情報で申し訳ないが
昨年春にFletsADSLに入ったんだけど、どうもADSLモデムの初期設定が
ping拒否になってるようだ。(Aterm)
だから、それなりの比率で「意図的にping許可」しないと通らない人がいると思う。

809 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 18:29:04 [ pAExQ8QQ ]
「対戦条件に合った人がいたら音を鳴らす」で
回線種・地域・pingはどう扱うのがいいかな?
ping値が出ている時はそれで判定、出ていない時は同地域かで判定?

810 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/06(金) 23:42:33 [ vWP7Sbl. ]
某光ユーザーがLANで募集してるけどICMP遮断してping値不明
ping値わからないとLAN無理だろうに、と思いつついざ繋ぐと40FPS(俺も光)
しかも向こうからポーズ→キャラセレ→切断

HighとかLANで募集掛ける前にルーターくらいいじれよ('A`)

811 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 11:36:56 [ .wJ2KNKM ]
ふと思い立ったこと

〜もうキャラ差を言い訳には出来ない! キミの真の実力のみが試される!〜
[同キャラ対戦専用チャンネル] #東方ドッペルゲンガー

なんてのがあったらどうですかね皆さん
同キャラ対戦って個人的に結構燃えるのよね

812 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 12:02:57 [ qzrRgi/o ]
>>811
面白そうだけど、普通に募集時に「同キャラ対戦してくれる人募集」でもいいような気もする。

ところで今突発か実況で
文花帖持ってねぇよウワァァァァンな人のためのイベント考えてるんだが、
実況スレで花ネット大会って無理があるかな?

事前に参加者を募集(4〜8人くらい)

予め対戦組み合わせと順番を決めておく

IRCに実況大会専用チャンネルを作り、予め参加者のIP、チャージ設定などをまとめておく

進行予定に従って対戦。対戦状況は主催が逐一実況スレに報告する
(対戦方式は1戦総当たり、syncは全員Lowで統一がいいかなと思ってる)

リプは保存できるならしておき、大会終了後にうぷ。IRCのログもうぷしてもいいかも(IP情報とかは消して)

接続準備・休憩含めて1戦あたり20分、8人7試合でも2時間20分
前準備や自己紹介(IPとか)入れても3時間程度でできると踏んでるんだがどうだろう。
接続の安定性が一番の問題だけど・・・
いけそうなら今日の深夜あたりやってみたい。

813 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 12:32:57 [ WnGRj1/2 ]
www.u-tokyo.ac.jpにpingを打って平均30ms以内の方
みたいな条件は必要だろうな。

814 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 12:36:57 [ Z.4Y09jc ]
相手によっては40fpsとかになる俺は参加㍉だな

815 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 14:06:51 [ Q25sh3z. ]
Lowの基準(互いのping値)がいくつかは知らないけど、>>813の条件じゃどうなんだろう?

判りやすく北海道⇔東京、沖縄⇔東京を地図上で同間隔とする
そして北海道(沖縄)⇔東京間のpingが30だとする
そうすると北海道と沖縄の人は参加条件は満たされるけど、両者のping値は理論上30より上にならないか?

816 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 14:55:15 [ WnGRj1/2 ]
>>815
その数字適当w
じゃ真反対も想定して25ms

817 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 15:26:52 [ ZUiv3CgU ]
今やったら21msだった。
でもノーマル程度の能力だし、ircはなんか小恥ずかしくて出られないんだよなぁ(´・ω・`)

818 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 15:46:02 [ DQkiOIf. ]
地域なんて無意味すぎ
業務用なら北海道>東京でもかなり出るだろうし

819 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 16:33:19 [ Q25sh3z. ]
>>816
なるほど
今調べたらping50くらいまでならLowできるのね、知らなかったよ

>>818
ping先が立派かつ広帯域だからこそ、そこにpingした数字が正確かつ公平性がある
あとはpingの数字を左右するのは回線とPC性能
業務用サーバーにpingして25ms以上なら君の回線とPCが悪いんだから残念だけど参加資格ないよ、というわけ方じゃ?

820 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 18:19:39 [ XkA5fpAw ]
福岡からで27ms……
微妙にたんねえええええええ

821 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 18:21:37 [ KoNtFVOs ]
16msかぁ。うちの付近はあまり恵まれた回線じゃないと思ってたが、近いせいもあるのかこれくらいは出るんだな。

822 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 18:22:28 [ qzrRgi/o ]
考えても結論が出なさそうなのでとりあえず一度実行してみる

実況「花映塚ネット大会・テスト開催」
開催日 1月7日(土) 
募集人数 3〜7人(先着順)、3人未満の場合は中止

募集時刻 20:00〜21:30
集合時刻 22:30
開始時刻 23:00〜26:00予定
参加資格 ある程度安定したネット接続環境があること
       最低1度はネット対戦の経験があること
       IRCを使えること
       通信速度は不問とします(流石に56kbpsとかはアウトですが・・・)

進行の流れ
22:20頃 参加者確定後、IRCチャンネルの指定と、ゼッケン配布、詳細ルールの発表をします。
      22:30〜23:00の間に1回はこのスレを覗く様お願いします。

22:30〜23:00 IRC内にて、IPアドレスとチャージ設定を各自公開します。
         一応主催の方で全員分メモっておきますが、各自で控えておいて貰えるとありがたいかも。
         なお、IRCでのニックネームはゼッケンがわかる様に変更お願いします。

23:00〜26:00 こちらで決めた対戦順に従って、総当り方式で対戦を進めていきます。
         実際の進行にもよりますが、1試合あたり30分くらいの時間を予定しています。

26:00〜26:30 結果を集計、発表します。

823 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 18:24:21 [ qzrRgi/o ]
対戦ルール
・syncはLow、難易度はHardで固定とします。1P・2P設定は両者ランダムとします。
 チャージ設定はIP公開時に一緒に書き添えてください。(途中変更は混乱する恐れがあるので不可で)
 対戦舞台はランダム設定(どっか)でお願いします。

・難易度・舞台選択の操作は1P側が行ってください。(同時押しで同期ずれが起きる可能性があるので)

・通信速度は不問としました。
 必ずしも60fps出ないかもしれませんが、通信弱い奴はカエレ!(・∀・)というのも避けたかったので。
 常にベストコンディションで出来るとは限らないのが実況、ということでご容赦ください。

・繋がらない、同期ずれなどが発生した場合は、各自対処お願いします・・・
 1戦だけなのでそうそう同期ずれは出ないとは思いますが・・・
 開始宣言から10分経ってもまともに対戦できそうも無い場合は、残念ですが無効試合とさせて頂きます。

・開催中の書き込みはここではなく実況スレのほうで。


・他、細かいルールは随時付け足していきます。
 上手く進行できるかわかりませんがご勘弁を(-_-)
 時間的にかなりギリギリですが、テスト開催なのでこっそりと・・・

824 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 18:34:17 [ DQkiOIf. ]
IRCなら俺はパスかな

825 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 18:39:21 [ KoNtFVOs ]
IRC以外で何かうまい手ある?

826 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 19:31:56 [ fgjQFGuY ]
ネットワークの素人ばっかりかよ…。
アホらし。

827 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/07(土) 20:02:30 [ pqKcmIEo ]
>>826
それではプロの方からプロっぽいことを一言どうぞ。

828 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 02:08:55 [ rl9WIUoQ ]
結局流れてしまったのかな。
まあ、受付時間にはバイトだったのでどっちにしろ無理だったが

829 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 06:15:23 [ wLK78nNw ]
>>803
対象のポートが開いてる状態であれば、ほぼ確実に通ると思っていい。
ただ、ファイアウォールを内蔵している高級なルータとかだと、
ある特定のパターンの接続要求を遮断することはある。

830 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 06:56:44 [ KO/JtrWc ]
>対象のポートが開いてる状態であれば
ICMPだって通るがなw

831 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 07:14:33 [ 6B9zPSmQ ]
>>830
ICMPはポート使うの?

832 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 12:28:14 [ PP82RAxc ]
ICMPの仕様読め

833 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/08(日) 18:19:29 [ ZgXrxKyE ]
つまりは、TCPの8906番ポートが開いてればICMPは通るってこった

834 名前: 808 投稿日: 2006/01/09(月) 18:09:11 [ /utEZ9m2 ]
素人より質問
するとモデムのPing許可云々はなんだろう

835 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/09(月) 18:15:57 [ a8goLEjI ]
自分も素人ですが833は完全に間違いですよね?
Ping許可云々はそのモデム付きルーターがpingに応答するかどうかだと思います。
うちもISPから指定されたルーターがAtermなんですが、
ping応答の設定項目を隠し設定ページも含めて探したけどないっぽいorz

836 名前: 808 投稿日: 2006/01/09(月) 18:40:52 [ /utEZ9m2 ]
群盲象を・・・ともいうのでなんとも。詳しい人でないとわからん。
自分が変更したのはWarpstarの(192.168・・・で入る奴)基本設定->接続先設定
の一番下の Ping応答機能 をOnにしたところ、対戦相手からping13なので
Highでいこうとか言われだしました。突然。

837 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/09(月) 20:23:18 [ lXdftcBs ]
>>835
pingという名称じゃなくICMPという文字で探すといいかも
もしくはネットワーク診断プロトコルとかそんな感じの名前

俺のルーターはアドレス変換(ポートあけたりするやつ)の中にあった

838 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/09(月) 21:39:18 [ cg9LXoJY ]
ポートフィルタと同じ要領でICMPの8906を開ける、でいいルーターもあるのかな?
全然わからねえ…

839 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/09(月) 21:39:23 [ a8goLEjI ]
>>837
うちのルーターはICMPにNATは効かず。本体はpingに応答も出来ず。
当然どちらも通常の設定項目にはありません。
ルーターのログを見ると
NAT RX Not Found : ICMP 送信元>宛先
とでてるので機能自体はありそうだと思ってだいbがんばったんですが…

840 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/09(月) 23:24:58 [ Eq838lho ]
ICMPはTCPでもUDPでもなくICMPです
ポートの概念はありません

841 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/10(火) 02:23:31 [ zxNp2Y9M ]
>>839
ファームウェアをUPしないとICMPの項目が出ないルーターかもしれない
あと設定用HPをhtml方式で全部まとめてzipにしてUPすれば誰かが教えてくれるかもしれない
と、アドバイスして寝る

842 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/10(火) 20:09:29 [ zxNp2Y9M ]
なんか昨日から接続ツールもかの塚も寂れてる気がする
やっぱIRC以外で対戦って流行らないのかな?

843 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/10(火) 23:01:28 [ xy8RL5j6 ]
文が出たばかりだし仕方ないさ

844 名前: 839 投稿日: 2006/01/11(水) 00:25:57 [ 0kMbiWIg ]
>>841
アドバイスサンクスです。
ファームウェアはISPの管理センターからルーターに自動配信されます。
設定用フォームにそれっぽい値を渡して見ましたがダメだったので、
やっぱり機能自体が殺されているのかもしれません。
なので、とりあえずISPに問い合わせ兼要望メールを出しときました。
内側にICMPにNATが効くルーターをもう一個立てるとかも考えたんですけど、
それで機能するのかいまいち自信がなくて投資に踏み切れず。
他にもSNMPのPingならたぶんNATで通せるけど相手にソフト教えるより花をつないでみたほうが早いですし、
まあIRCでやるぶんにはそこまで不便しないのでとりあえずISPの返答を待ちつつ現状維持の方針です。

845 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 02:10:32 [ aZjIzX/. ]
内部にもう一個立てても意味ないし買わなくて正解
ルーターA(ICMP使えない)の内側にルーターB(新規購入)置いてもAの時点でICMP弾いてるってw

846 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 02:49:07 [ 0kMbiWIg ]
>845
いやNATにICMPの項目は無いけど、静的ルーティングなら通せるかなと。
しかし自分で振っといてなんですがこんなことばっか話してると花映塚ネット対戦じゃなくて、
ルータースレになってしまうのでそろそろやめようかとw。

847 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/11(水) 20:30:55 [ o9kVTdAM ]
いやまぁイヤという人が出るまでは続けてもいいかと
とか言うとヘソマガリな人がイヤといいそうだが、そこはそれ

848 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/14(土) 03:08:02 [ nUrWwtR6 ]
文花帖なんてきらいだー

849 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/14(土) 13:32:42 [ qzbGhwv. ]
何を唐突に

850 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/14(土) 13:53:43 [ tt0yh3GY ]
先に注文してたはずなのに後から来た客の料理ばかりが
なんで次々来るんだろう(´・ω・`)

・・・といったところではないかな?

851 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/14(土) 20:21:07 [ f.XowZs. ]
これの対戦面白いよなぁ・・・・・
情報量がハンパじゃない所とパターン動きが効かない所が素晴らしい
格ゲより好きだ

852 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/14(土) 20:41:30 [ a.g7kQzE ]
>>850
手間のかかる料理は後回しってわけだね(´・ω・`)

853 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/14(土) 21:12:16 [ kRMAtNhc ]
手間が掛かるぶん、きっと美味しいものが出来るんだよ
文花帖を鮮度が大事なビールとたとえた場合、花映塚は100年物のワインのようなものさ

854 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/14(土) 21:34:55 [ Y.8CGFJk ]
しかし神主の酒の話題はもっぱらビールな罠。

855 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 04:40:15 [ 9bAsf76s ]
音速遅いかもしれないが、とある実験を起こして来た。

「SoftEtherにて仮想LANを使用し、花映塚が快適に出来るかどうか」

まず、普通に相手に対してPingを打った場合のアベレージは30
仮想LANでのpingの場合は41。

で、設定はLowで仮想でプレイを行なってみた所、
highと同等の操作性は出たが、FPSは55〜58の間でふらふらし、FPSは60になることが無かった。
(普通に対戦した場合は、FPSが60出るが当然Lowなので滑ります)

以上のような結果が出たわけだが、いかんせん実験の絶対数が少ないのが問題である。
もし、これを読まれた方で意味が解る人はどなたか同じように実験をして欲しい。

勿論強制ではないので、だれかしてみては下さらないでしょうか?
快適な花映塚生活の為に……

856 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 04:41:29 [ 9bAsf76s ]
ゴメン。ageた・゚・(つД`)・゚・

857 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 15:38:25 [ .au1BdLI ]
SoftEtherが何なのか知らないからLAN接続のPC2台で対戦してみた
pingは1ms以下
BADならBADなり、LANならLANなりのすべりが出た
SoftEtherがどういう働きをするのか知らないけど花映塚の設定で全て決まるんじゃないの?

858 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 15:42:39 [ HNf4cVng ]
仮想ハブを介して通信するからハブが弱いと…

859 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 21:10:56 [ dolf9ZS. ]
>>855
その、言い難いんだが、FPSが落ちたことで相対的に入力受付の間隔が短くなったんで
そう感じたんだと思う。

860 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 21:59:42 [ MwXoE9F6 ]
IPsec部分がボトルネックになるに決まっているだろう。
L2TP over IPで何の意味があるんだ?
…どうせするなら3DESとかをハードウェア処理する機器でやれば?
それでもやっぱり意味はわからんが。

861 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/17(火) 22:11:31 [ czdbwuTA ]
流れを読まずにカキコ

今日始めてネット対戦をした
スペック的なものなのか接続の相性なのか知らないが
ちょっとカクカク動いてたがとても楽しかった

862 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 01:44:45 [ e.TAej6w ]
俺が始めてネト対戦したときは緊張して手が震えて
動きがカクカクしてたw

863 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 19:45:10 [ Pg/5JgVA ]
余計なお世話かもしれないが、NetKaeiでなかなか対戦を申し込まれない人は、
一応ポートをチェックしてみた方がいいかと。
http://www.cman.jp/network/support/port.html
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php

864 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 20:46:09 [ eDuezX66 ]
ポートが開いてないって出た、なぜだorz
ルータもノートンもちゃんと設定したはずなのに・・・

865 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 20:59:22 [ GglVZAkY ]
>>864
そのアプリを起動させないとだめ
NetKaeiを起動しながらチェックするのを推奨

866 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 21:43:55 [ XBIqyZtg ]
普通にnetstat叩けよ。
つーか、その程度出来ないで何がネットゲーか。

867 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 22:03:18 [ Pg/5JgVA ]
>>866
知ってるとは思うけど、netstatは接続の状態等を調べるコマンドね。

868 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 22:16:55 [ BX21PHjw ]
でもTCPしか調べてないんだよね

869 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 22:20:40 [ Y.gMb.ws ]
UDPも調べられるお

870 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/18(水) 23:24:21 [ GglVZAkY ]
やっぱ初心者解説とか無理っぽいしネット対戦は一生人柱でいい気がする
初心者でも繋げるようにしないと正式公開は無理とか言ってたけどそれ自体無理っぽい
だから新Verを早くリリースして欲しい(´・ω・`)

ちなみに俺の周りに居た困ったちゃん
・ポートの空け方わかんない(単なる機械音痴)
・ルーターにアクセスできない(親が管理者だった)
・速度が出ない(ADSLとか、しかも金払ってるの親なので光には出来ない)
・セキュリティソフトを入れててつなげない(ソフト弄れないなら入れるな)
・花映塚起動したらセキュリティソフトがアラートいっぱい鳴らす(怖いなら辞めろ)

こんなのが大量に神主にメール・サポートBBSに爆撃する姿を想像するともうね・・・

871 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 00:06:32 [ Ao5ys2DM ]
あー、出来るといいね、NAT越え

872 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/19(木) 22:51:20 [ .njd6AwM ]
自分でルータいじれない奴がネットゲーなんて片腹痛いぜ

873 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/21(土) 20:19:47 [ dykSoZ8M ]
自分で調べて、やれるようになる奴はやれればいい
やれない奴は文句言わずにやらなければいい

というだけであって、別にやれない奴を貶めたりすることはないのでは。

あとポートがちゃんとひらけてるか、っていう調査に関しては、
今まで決め手になる助言がなかった気がする。
1Pで遊べてるなら確実にひらけてるんじゃね?というくらいで。

874 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/21(土) 20:21:40 [ dykSoZ8M ]
初心者解説はwikiにまとめられてて結構便利に機能してると思うし、
そこに不足があれば追加していけばいい。

まぁ>>870の危惧、とくに最後の1行はホントそのとおりだと思うから、
人柱でいいと思うけどね。

875 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 03:21:18 [ SGatR6fI ]
>>873
ポートに関してはマジにケースバイケースだからな

876 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 12:48:08 [ 7i1Wo8Bw ]
Q.ポート設定がわからないんですけど?

877 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 12:49:36 [ 7i1Wo8Bw ]
うあ、ごめん途中送信orz
ケースbyケースのガイドライン( ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1125590606/ )をやろうとして失敗しますた スマン

878 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 17:26:43 [ 7fj7X82s ]
ポートに関しては2P側限定版を作って
『PCに詳しくない人はこちらを』ってな感じで
置いておけば割と解決しそう。

netkaeiでもポート開いてないのに対戦待ちしている人見かけるんで
2P側限定版か、一定時間リクエストが無ければポートが開いていないとみなして
対戦待ちのチェックボックスを使えなくするような機能があった方がいいと思う。

879 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 17:52:40 [ v3iWL8SQ ]
port0設定に関しては、アプリに判定させると問題が起こりやすくなるから、
オプション内のチェックボックスでユーザーに指定してもらうのがいいと思う。

880 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 18:55:35 [ lX0EX5yY ]
Q.ポートがあいてるかワカラネ('A`)

A.以下のサイトで調べられる
ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
Netkaeiで17723を指定して起動してから上記ページでチェック
その後Netkaei用ポートもあいてるかチェックしる

あけるには以下の作業を全部やれ
ルーターを使ってる人・・・ルーターの設定用ページ(説明書に絶対載ってる)にアクセスしてポートを空ける(全部見ればどこかにTCPの文字がある)
FW(XP標準を含む)を使ってる人・・・設定で花映塚用にTCP17723とnetkaei用に任意ポートを開放(説明書に載ってる)

面倒な方
ルーター使わずに光の最終終端装置とPCを直接繋いでWindows2000でもインストしとけ('A`)
家の構造上無理?工事すればいいんじゃない?金も出さずに調べようともせずにネット対戦なんて無理ですよwww

881 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 19:08:21 [ mPVv/DTA ]
>>880の書き方だとルーターのファイヤーウォールとNATを勘違いする人が出そうでよくない。
まあルーターの型番晒してここで聞いてくれるのが一番早いと思うが。
もしその他の話題を妨害するほどになったら専用スレ立てればいいんだし。

882 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 19:46:25 [ AHBaIrh. ]
そもそも880て結局説明書嫁以上の事書いてねーし
お前はただ最後の煽りが書きたかっただけちゃうんかと
ネット対戦やってるヤツはこういう人格破綻者ばかりとか思われちゃたまんねーな

883 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 20:26:00 [ lX0EX5yY ]
極論言えばそうなるじゃん
全部説明書に載ってる
判らなかったらルーター使わなければいい
判らないならFW切ってしまえばいい
ルーターやFWを導入するときに説明書は読むだろう
ルーターを導入できるくせにルーターの設定がわからないなんて馬鹿はおかしい
XP入れて、頼んでもいないのにFWを導入されてしまったのであればWindows2000を入れればよい
試行錯誤すらしない怠け者なら金出してルーターも何も要らない環境を作るしかないだろう?
>>882はきっとやさしいだろうから色々と面倒みてくれるんだろうね

実際に俺の周りにいた屑の一例な、他には>>870みたいな例が多い('A`)

花映塚が繋がりません
ちなみにWinnyはポート0設定という奴で繋がってるのでポート番号を0にしてみたけどだめでした
使ってるルーターはメルコので、家の回線は光回線です
どうか教えてください

884 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 20:52:40 [ nCz1gjV6 ]
> ポート番号を0にしてみた
なるほどw

885 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 21:11:12 [ mPVv/DTA ]
まあだから結局はモラルの問題。
もちろん何も調べずに、自分では時間もかけずに人に丸投げというのは論外。
ただ掲示板やインターネットは情報を探しに来るところなんだから、
適切な場所で礼儀をわきまえて質問するのは何も悪いことじゃない。
自分がWebから有益な情報を得ているのに、自分が発信するのはいやだというのは
あまりにも度量の小さい考えだと思うがどうか。
つーか知り合いならそれくらい教えてやれよw

ただその質問みると質問用テンプレはいるかも。
現時点で質問はほとんどきてないので来てからでいいと思うが

886 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/22(日) 21:14:40 [ D7hQluXE ]
そもそもパッチが来ないことには

887 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/23(月) 07:54:28 [ eEVUPgVk ]
昨日の夜8時半ごろからNetKaeiで
光・中国四国・お任せ・2回 の人を選んでくれてた人へ

なぜか繋がりませんでしたorz
知らせようにも串規制で書き込めなかったんです

繋がらないのは串規制と関係あるのかしら・・・?

888 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/24(火) 20:20:20 [ 9S3sfRck ]
ポート開いてる系の診断で一度も開いてる表示になったことないなぁ。
花映塚で1Pになったことはあるので、開いてると思うんだけど。

889 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/24(火) 20:27:05 [ e0NpzNgU ]
そのアプリを起動しつつチェックしないといけない
東方花映塚は挙動が変(間違いかも)なのかも、タスクを切り替えると通信切断することがあった
確実なのは「常にポート開けっ放し」と確信できるアプリ(NetKaei・その他P2Pソフト等)を起動してチェック

890 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/26(木) 11:24:26 [ KoUyh49. ]
IRCの偉い人が
花で強くなるには結局 「慣れ。」 みたいなことを言ってたけど
最近実感してきた

ていうか大して遊んでないのにマッチハードに自然と勝てるようになってきたし・・・
ずっと負け続けてスランプだったのに なんかプレイ中に余裕が出来てきた
自転車に乗れる みたいに脳にプログラムが出来てきたのかしら
かしら

891 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/26(木) 21:20:15 [ pYSfr2M6 ]
慣れるまでプレイしまくればいいんだよな。
まぁ時間とか動機とかの問題はあるけど、対策もそれなりにあると思う。
マッチで全キャラ組み合わせを一通り試してみっか、というノリで少しずつ遊んでる。

892 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 16:29:35 [ ezGBfCfk ]
IRCって「対戦キボンヌ」だけだと礼節がないって蹴り出されるのか。
おまけにそれについてwwwwwwwなんて反応だし。
怖い場所だねまったく。

893 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 16:58:17 [ /B4QnbjI ]
ネトゲの敷居が高いと言われる所以だな。
ローカルルールが勝手に作られて、自治厨が跋扈する。
そしてどんどん閉鎖空間になって新規が誰も来ずに自然消滅。

894 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 17:13:53 [ 3W2V31kc ]
16:46 (rafin) 人柱のやり取りについて
16:47 (vamp) あれぐらい普通
16:48 (rafin) 釣りかどうかはわからないんだが
16:48 (rafin) ネットワーク対戦総合スレで書かれてしまっているんでね
16:49 (vamp) 気にするこたーない
16:49 (rafin) ふむぅ
16:50 (tori_nabe) 気にしない気にしないw
16:50 (rafin) えーそんな軽い問題なのかーw
16:50 (weismel) |д゚)・・・
16:52 (rafin) もしまじめに初めてやる人がKickされたら二度とやろうとは思わないっしょ・・
16:52 (tori_nabe) まじめにやろうと思ってる人は対戦キボンヌって言わないなw
16:52 (vamp) テンプレすら読まない奴が真面目とは言いがたい
16:53 (rafin) いやいや妖夢
16:53 (weismel) |д゚)でも、そこまで厳しくしなくても、と正直私は思う……
16:53 (rafin) キボンヌで蹴るのはないってw
16:54 (tori_nabe) うむw
16:54 (rafin) そんな厳しいところじゃないでしょ
16:54 (weismel) |д゚)せいぜい、ちょっと注意するくらいで良いんじゃないか……?
16:55 (HBK) 書かれようが気にしないし、バカには言わしておけばいい。 と思ってる本人。
16:55 (rafin) あれくらいで蹴るほうが問題
16:56 (tori_nabe) まぁ何にしても、初テストで「対戦キボンヌ」は無かったと・・・
16:56 (rafin) ・・・あんまり大真面目に話すのもアレか
16:57 (tori_nabe) 適度にネタにしておきましょうw
16:57 (weismel) 福寿|ミ ササッ
16:57 (rafin) 蹴るのは可哀相だからやめとこうぜwwwwww
16:57 (rafin) ぐらいの気分で。
16:58 (vamp) まあ
16:58 (vamp) 本人に言わずにネット対戦スレに書く時点で書き込んだ人間もたかが知れてる
16:59 (rafin) あれ書いた人間がKickされた人とは限らないよ
16:59 (vamp) いや
16:59 (vamp) kickされた人はありえない
16:59 (rafin) ヒドスww の部分ね
16:59 (vamp) そう
17:00 (rafin) ひねくれた見方をすると、2つ起動しててとか言うとキリないか
17:00 (rafin) まぁ
17:00 (rafin) そういうノリだったと!
17:00 (vamp) そうそう
17:00 (vamp) 面倒なんで神乙ってことで
17:00 (rafin) そこでぼくは 考えるのを やめた
17:01 (rafin) (´ー`)y─┛~~~
17:01 (tori_nabe) よく見たら・・・
17:01 (tori_nabe) 名前変えてインしてるねw
17:01 (tori_nabe) maareo→blaze___ に
17:02 (vamp) 燃えてる
17:03 (rafin) 新規が減ると困るんでやめようねぐらいで、おしまい。
17:03 (vamp) しかし最近
17:03 (weismel) |ω・`)同意
17:04 (tori_nabe) 同意
17:04 (vamp) なんかアレな新参が多い気がするのは気のせい?
17:05 (tori_nabe) 「しかし最近」だけで言わんとしてる事が分かるなw
17:05 (weismel) 気のせい、ということにしとけw
17:06 (rafin) 人が増えるとアレなのが増えるのは世の常。
17:06 (HBK) あ。まともに言ってる。
17:07 (weismel) その辺は華麗にスルー、で無問題
17:07 (HBK) 条件はなんも言ってないけど('A`)
17:07 (vamp) ちょっとフォローしてくる
17:07 (rafin) ほんとに maare=blaze なのかなぁ
17:08 (rafin) タイミング的にはそうにしかみえないがw
17:08 (HBK) 16:26 *maareo join #東方人柱用 (~username@FLA1Aav234.gnm.mesh.ad.jp)
17:08 (HBK) 16:26 *maareo quit ("Leaving..")
17:08 (HBK) 16:27 *blaze___ join #東方人柱用 (~username@FLA1Aav234.gnm.mesh.ad.jp)
17:09 (HBK) 1分差でタイミングが良過ぎるからねぇ

895 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 17:15:33 [ 3W2V31kc ]
いきなり蹴られてもめげない人だったみたいでよかったね

17:06 (blaze___) 対戦相手募集します
17:07 (saigyouji) あと1人くらい相手しますよ
17:07 (vamp) 募集する時は
17:08 (vamp) IPとcharge/slowの設定と本数あたりを書くといいです
17:08 (saigyouji) 本数あたりって?
17:08 (tori_nabe) 対戦者募集、難易度お任せ二戦
17:08 (tori_nabe) 219.46.248.96 charge 2P(1PもOK) です
17:09 (tori_nabe) ↑のようにすると分かりやすい
17:09 (saigyouji) なるほど
17:09 (weismel) 人によって色々形式はあるけど、
17:09 (flyfront) 回線速度併記もよろー
17:09 (flyfront) 回線ってか同期だ
17:10 (saigyouji) 一時離脱します。また夜に戻ってきます
17:10 (weismel) IPと同時に、Sync、Charge or Slow、希望難易度、希望対戦数 は書いておいた方が吉
17:11 *saigyouji quit ("Leaving..")
17:12 (blaze___) 難易度ルナ、一回 60.236.35.234 slow 2P でお願いします

896 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 17:34:20 [ iZfSvTNU ]
疲れてるときやイライラしてるときであってもマターリコミュニケーションできる対人スキル、
ってのは重宝しそうだな

897 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 17:37:23 [ wUrre0lE ]
重宝するというより普通の人間なら持ってる能力
ネットだと気が大きくなっちゃうんだろう

898 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 18:18:47 [ 1iTKIWwk ]
ていうか、「対戦キボンヌ」だけしか言わない奴に対戦する気なんてあるのか?
明らかに釣りじゃん。

あと、ログ丸投げってのもどうかと思うよ。
関係ない人や真面目に考えてる人もいるのに。

899 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 18:21:23 [ /B4QnbjI ]
こういうどうでもいい争いがあるので対戦物は無言マッチングに限るな。

900 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 18:41:22 [ iZfSvTNU ]
対戦ものは、たぶん実力がそこそこ拮抗している(と互いが錯覚であれ思える)
かつプレイスタイルを互いに認め合えてるときには、会話もとびきり楽しいんじゃないかね

いやまぁ今は無言だろうとなんだろうと、ネット対戦できるだけでラッキーだと思うよ

901 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 18:57:51 [ rz8gqkWo ]
17:04 (vamp) なんかアレな新参が多い気がするのは気のせい?

この発言で閉鎖空間なことが理解できた

902 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 19:33:29 [ iZfSvTNU ]
いや歯に衣着せないだけで、新人さんウェルカムではあるんジャマイカ
そのあとフォローなど世話もちゃんとしてやってるようだし

903 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 20:02:10 [ /hCeFcls ]
上のログを見た限りだと、頑張ってフォローしようとしてる
新人さんウェルカムな人も確かにいるわな。

痛い奴が声でかいせいで台無しっぽいが。

904 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 20:37:01 [ 079Bqr/M ]
そういや福寿草って明らかにノーマルじゃないレベルの奴らが幅を利かせてるんだけどあれは仕様?

905 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 20:41:30 [ sa3r7LaM ]
IRCから離脱して積みゲー消化に移ってそろそろ3ヶ月。
復帰しようかと考えているんだが、今やったらボコられまくるのかなぁ。
ていうか、何か入りづらそう。

906 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 20:55:17 [ W3veIOnA ]
IRCは人いっぱいなのか・・・
IRC怖くてNetKaeiだけど人ほとんど居なくて放置してネトゲやってるorz
でも上のログを見てますますIRC行く気が無くなった

907 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 22:21:41 [ iZfSvTNU ]
IRCも人の出入りは少ないと思う
一時期の人柱チャンネルのように、みんなが対戦しあう雰囲気とは違って静か
あの頃の人柱は、ログ量も多いから空気も読みやすいし、
失敗してゴメンいや気にせんといてええよ、って気まずさもすぐログ流れるからフォローされてたしで、
新人導入には良かったかなーなんて一瞬回顧してみたり

いやいや、これからを楽しくすりゃええんや

908 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 22:45:29 [ GgDMQwIA ]
ログ見て思ったけどIRCはやっぱ行きたくないな。
無礼に無礼で返すのは正直どうかと思うよ。

でもnetkaeiでnormalって大抵俺しかいないんだよな(´・ω・`)

909 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/28(土) 22:57:55 [ iZfSvTNU ]
俺もnormalだぜ
と思ったら起動忘れてたなんてことがよくある

910 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 02:31:00 [ nNeE1MQA ]
福寿は山茶の人も混み具合により来るのが当たり前な空気になってる
んでその人達は下の階層の人達の言動にやたらきびしい
ちょっといき過ぎじゃない?と思うようなリンチも見たことがある
 
まぁ実力社会だと言っちゃえばそこまでかも知れないけどねぇ

911 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 02:44:47 [ l.o.ai2c ]
結構な間IRCにいるけどそんな状況見たこと無い
過剰反応しすぎでは?
それとも自分が気にしなさ過ぎなだけなのかなぁ

912 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 03:19:17 [ DtTauiGs ]
自分はずっとIRCにいるけど。
人を相手にするんだから、最低限の礼儀は必要。
とはいっても、普通にしてれば大多数の人は問題ないと思う。
しっかり下準備さえしてあれば、分からないことがあっても教えてもらえるし。

それでも、対戦キボンヌだけは相手する気が起きなかった…
初対面でそれは無いだろ…

913 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 03:28:48 [ DtTauiGs ]
自分はずっとIRCにいるけど…
人を相手にするんだから、最低限の礼儀は必要だと思う。
とはいっても普通に振舞ってれば、大多数の人は問題ないはずだけど。
しっかり下準備さえしてれば、分からないことがあっても教えてもらえるし。

それでも、対戦キボンヌだけは相手する気が起きなかった…
初対面であれは無いだろ…

914 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 03:29:59 [ DtTauiGs ]
自分はずっとIRCにいるけど…
人を相手にするんだから、最低限の礼儀は必要だと思う。
とはいっても普通に振舞ってれば、大多数の人は問題ないはずだけど。
しっかり下準備さえしてれば、分からないことがあっても教えてもらえるし。

それでも、対戦キボンヌだけは相手する気が起きなかった…
初対面であれは無いだろ…

915 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 03:31:38 [ DtTauiGs ]
あああ…
多重書き込みゴメンヨウorz

916 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 03:53:08 [ KuKZvUQk ]
礼儀とは尽くすものであって求めたら終わりだ。

917 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 04:55:45 [ 39CgCyB2 ]
>>910
俺もかなりの間joinしてるが目にした事がないな
気のせいじゃね?

918 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 06:01:22 [ fF4CJwwo ]
>>914
IRCでのkickを軽くみてるんじゃないか?
IRCでのkickは重い。
その場に居合わせなかったので詳細がわからないが、
もし「対戦キボンヌ」とだけ言ってきた相手を突然無言でkickしたのなら非難されて当然、
というかむしろ自分がkick(orBAN)されても文句は言えない行為だぞ?

919 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 11:44:38 [ dpMwOVtQ ]
「対戦キボンヌ」と言われたら
「焦るな、テンプレとスレとWiki100回嫁、それから来い」
くらい返答してやればそれでいいんじゃね?

例えでいうと酔っ払いは無視するしかないけど、赤ん坊や幼児は教えてなんとかなることもある。
ならないこともある。

920 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 12:19:55 [ nNeE1MQA ]
どう考えても今回は蹴った奴の早計
ナニモンだか知らないけど少し反省したほうがいいね

921 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 15:06:10 [ 2pHB6/Ko ]
達磨草・福寿草で募集してる際に、
明らかにハイレベルなプレイヤーが入ってボコボコにすることはよくあるね。
対戦できないよりはマシって環境だから特に非難されては居ないけど、
他のネット対戦ゲームなら狩りだとか言われてるようなこと平気でやってる。

とりあえずハイレベルプレイヤーが福寿・達磨で募集かけるのは流石に脳沸いてるとしか思えないよ。
新人狩りとかがしたい訳でしょ?

922 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 15:44:52 [ Kw125eIc ]
>>921
今は全体のレベルが上がっていて、レベル差も広がってきてる。
福寿草でかなり上のほうでも、山茶花常駐クラスには歯が立たないのがザラ。
真面目な話、1セットも取れないと思うし、そういう人に山茶花行けってのは酷。
福寿が辛いんなら、達磨で募集するのが妥当なんじゃない?

達磨ではさすがにもう初心者狩りはやってないだろうし。

923 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 18:43:32 [ 65HmMUsA ]
初心者狩り云々は別にしても全く歯が立たずに負けると「悪い事したかなぁ・・・」と思うんだよなー
ぶっちゃけ、対戦ゲームって下手な方は上手い人とやっても楽しめるけど上手い人のほうは「時間の無駄」って思うだろうし・・・

924 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 20:04:22 [ ahPU/2fI ]
>>923
あるある(´・ω・`)

925 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 21:11:53 [ 39CgCyB2 ]
さすがに福寿にいてLunaで募集してる人は意味が分からん
応じてる方も意味が分からん。何のための山茶花だよ

926 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 21:46:26 [ Kw125eIc ]
>>925
何でlunaで募集してるのか、少しは考えてみたことある?

927 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 21:49:20 [ Y40LK0vg ]
レベル上がるまで暇だからな

928 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 22:09:52 [ bVkgvOUY ]
適当にやったらノーマル位、本気でやったらハード1戦勝つかどうかぐらい。
で、俺がぬるく適当にやりたいとしたらどうすればいいのかわからん。
似たような人は多いと思うけど、ここ読んでいるとびびる。半分ヲチスレだし。

929 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 22:12:09 [ 65HmMUsA ]
ヘタレな俺だけどノーマルで対戦やる気にはならないな
対戦時間が無駄に長くなるだけだし

930 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 22:37:50 [ fF4CJwwo ]
>>928
実力的には福寿っぽい。
ラグ慣れするまで勝てないだろうけどまああせらずに。
かの塚、Netkaeiは知らない。

931 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 22:54:15 [ nNeE1MQA ]
>>928

礼儀守って
あと空気とテンプレさえ読んでればビビることはない

932 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 23:41:02 [ ahPU/2fI ]
>>926
すまん、俺馬鹿だから素で分からないんだけど。・゚・(ノД`)・゚・。

933 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 23:49:53 [ PU3438GU ]
>>932
要は展開が速くなるから
ノーマルシューターでもLunaticで10秒持たないなんてことはないでしょ?
Normalで開始1分経過したランクからスタート、と考えればいいかと

でもこないだEasyで対戦したけど、
どちらかが1発被弾するまでが妙にピリピリしてて緊張した
これはこれで面白いかもしれん

934 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 23:50:45 [ f.wQyUaQ ]
>>932
好意的に解釈すると、短期決戦が好きな人達ということだな。

935 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/29(日) 23:51:46 [ f.wQyUaQ ]
かぶった…orz

936 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 00:03:43 [ 4K9Fktuw ]
実は長期戦が好きな人もLunaの方がいい罠

937 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 00:07:07 [ X92pOKaw ]
短期決戦つーか
弾少なすぎて何もできないんだよね

938 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 00:48:39 [ ZE7SnPB. ]
EasyやNormalで開始すると、最初のほうは敵弾の弾速遅いわEx飛ばないわでダレるだけだろ
別にLunaにしたからって対戦相手が電動ハブラシ避けしはじめる訳でもないんだから気構える必要もない

939 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 03:51:38 [ BaMsr3Yo ]
あー、なるほど。
㌧クス。
別にlunaで募集してるからってlunaに勝てる人ってわけでもなかったんだな。

940 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 06:46:59 [ wr0xKmz. ]
展開が速い、というのは判る
しかし、上級者から見たらノーマルハード序盤はマターリした雰囲気かも知れないけど、
相手は「あぅあぅあぅ、弾が多いのです><」と必死かもしれない
お互いNormalの2分半オーバーとかで必死こいてるような戦いする所にLuna選ぶ人が来ると色々と問題あるんじゃないのか?
少なくとも俺の知り合いはCPUHardマッチ勝率4割弱だけどLuna対人戦すると妖夢C2と100000点ボス妖夢であっさり沈む

初期のビーマニで個別にオプション選べない奴で上級者が一方的に譜面消える奴とかつける様なもんかと・・・

941 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 07:14:43 [ 4K9Fktuw ]
>>940
2分超えたらHardの方が弾幕は激しい。
もし書いてあることが本当ならその友達が極端に対人戦に弱いか、
CPU相手に文かメディでも使ってるんじゃないか?

942 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 07:32:52 [ wr0xKmz. ]
うどんげだからかもしれない
最初のぬるめ〜開花まで突き進んでしまえばどうにかなるけど、最初からあの弾幕じゃ開花すら出来ずに死ぬ
って今言い訳してた

友人のは極端かも知れないけどぬるめの序盤〜ヒートアップする後半、までの過程を「作業」と思う人と「死闘」と思う人が戦うのはどうかと思うんだ

943 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 12:07:36 [ ShIG/gas ]
ていうか妖夢相手に開花って、CPU相手でも対人相手でも乗り切れるもんじゃないような

944 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 12:52:41 [ vdBlTX56 ]
妖夢相手にうどんとか無謀もいいところだな。
NormalがいいならNormalで自分から募集すればいいだけでは?

945 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 13:14:38 [ vtTnA476 ]
ログ見てて初対面うんぬんあって思ったんだが、
みんな自分がやった相手とか、入室してる人とか覚えてるもんなのか?

946 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 16:11:46 [ VREclKGE ]
対戦したやつは大体覚えてるよ

947 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 16:27:07 [ EcH/8d5Q ]
Netkaeiかなりいいよ
ちょっとさびしいけど

948 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 16:55:12 [ BaMsr3Yo ]
>>947
人さえ増えれば理想的な対戦環境なんだけどなー。
みんなもう花はやってないのだろうか(´・ω・`)

949 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 17:18:58 [ UUpxGRPE ]
やってねぇよ(´・ω・`)

950 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 20:30:42 [ KyVXDxfA ]
Netkaei急激に人減った感じがあるなぁ
すごくいいツールなのに

951 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 20:48:23 [ ShIG/gas ]
IRCと違って、同期がズレた時の対処が微妙だから
ズレたら対戦画面上でわかるようにする、って神主が言ってたパッチが出たらNetKaeiに常駐するつもりだったんだが…

待つのは間違ってる気がしてきた

952 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 22:02:33 [ Q7WsXBW6 ]
Netkaeiは人がいるときと全然いないときの差が激しい希ガス

netkaeiでもIRCでも、
強い人が手加減なしで戦ってくれるのは嬉しいけど、
どうやって勝てばいいかまったく「わからない」という戦いになってしまうとマズーかなとは思う
負けてるほうがしっかりしてないだけ、甘やかすな、という言い方もできるけど、
それだと人が減る一方という気もする

負けから学ぶといっても、リプとれない現状だと結構難しいものがあるような

953 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/30(月) 23:44:14 [ ixREqJyo ]
>>952
>Netkaeiは人がいるときと全然いないときの差が激しい希ガス
うむ。数時間前は2人位だったのに今開いたら14人に増えてて吹いた。

仕組みが今一わかってないんだが、ノード習得→追加はちょくちょく
手動でやったほうがいいんかね?起動直後とかいちいちやってるんだけど

954 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 00:38:05 [ 3IYZZ9ng ]
ガチでpingが450〜とかいう人がいて吹いた。
前は普通に他の人と対戦できたしこっちの問題じゃないと思うんだけど……

955 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 00:57:44 [ KfhwCEoY ]
>>954
その人がなんかダウンロード中とかだと、そういうえらい事になるような。

ところで今、数回やってズレ→接続途絶え→ズレと連続で駄目だった人が居たけど、
さすがにこれは無理っぽい・・・。FPSも40位だし。
心当たりある人、ごめんね・・・Netkaeiでこうなると、かなり辛い。
さすがに3回やって駄目ならあきらめてもいいよね・・・。

&花映塚接続ツール人柱用久々に行ってみたらch消滅してたしorz

956 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 01:26:28 [ 3IYZZ9ng ]
>>955
あー、その可能性は高いなー。
最初は40FPSくらいは出てたんだけど、
いきなり10FPS以下になったりとかしてたからw

まあ対戦できるだけありがたいから良いんだけど。

957 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 03:23:11 [ LogRbtKw ]
>>952
俺はマススパとか人柱で力差を感じたときは弱キャラを使って本気でやってる。
それにメインキャラで勝てなかったら勘弁してくれ。
でもこっちが弱キャラ選ぶと弱キャラ選び返されて
結局一方的な試合になることが多いんだよなあ。

958 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 17:53:39 [ 3DJG3jfs ]
>>957
弱キャラとかいってる時点でもうおまえはダメダメだよ・・・

959 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 21:33:28 [ 6meaw8KQ ]
>>958
そういうあなたはミスティアで連勝できるんですよね?

960 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/31(火) 21:43:39 [ BCKxc.Kg ]
スルー汁

961 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/01(水) 00:34:37 [ KQAhR3LQ ]
netkaeiでEASYとかNORMALで募集出してる人は
やっぱりそれぞれの難易度でいっぱいいっぱいの人に
申し込んでもらいたいのかね?

962 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/01(水) 00:38:00 [ WWcyhvnk ]
触らぬ神にたたりなし

963 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/01(水) 00:51:27 [ Q0NSakrg ]
まあ、相手の腕を問わない場合、普通はお任せだよな

964 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/01(水) 01:16:10 [ oUpEJkaU ]
>>961
ノーマルで出してるけど、
まあハードに勝てるような人とはちょっと…とは思う。
もちろん他に対戦相手が誰もいない場合は別だけどね

965 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/01(水) 13:27:01 [ UVDOsSno ]
>>958
弱キャラって言ったあとにメインキャラって言葉使ってるから
弱キャラ=使い慣れてないキャラ って意味じゃね?

>>963
お任せで募集してるのを見ると、
「募集人はどんな強い奴が来ても相手できるほど果てしなく強いんだろうな」
という妙な固定観念に襲われる

自分より遥かに強い人が来てロクな相手ができない場合を考えると
心理的に、あまり上手くない人はお任せで募集しないと思うんだが
どうなんだろうか?

966 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/01(水) 14:22:51 [ qe7pCyEI ]
>>959
まだミスティアが弱いと思っているのかおまえはw

>>965
果てしなく強いとまでは思わないけど、マッチハード勝てるぐらいと思って
挑みにいってる。

967 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/01(水) 14:39:55 [ HhgdnDJ. ]
ええかげんにしとけや、みすちー最強だろ

968 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/01(水) 17:21:29 [ BwG4StqQ ]
今までNetkaei付けてて一度も申し込みされたこと無かったんだけど、
昨日やっとその謎が解けた。

readmeの解説のにあるポート番号をコピペしてポート開けたんだけど、
よく見たらreadmeに例えで載ってるポートは8096だったんだな。
で、Netkaeiの初期設定ポートは8906・・・

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //

969 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/01(水) 18:23:33 [ oUpEJkaU ]
>>968
乙雅三

970 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/01(水) 23:43:13 [ 4qFpyXgw ]
回数が「お任せ」「適当」「1」の場合は難易度気にせず申し込んでる。
実力差があるようだったら早々と打ち切ればいいだけだし。

971 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 02:57:16 [ 3qOWMFaA ]
02:56 (CH-) 募集 58.188.180.251 low/slow 後おまかせ
だから狩りにくるなって

972 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 03:04:24 [ /daREyJ6 ]
>>971
わざわざここに書くほどうざいなら山茶花に帰れとでも言って蹴ればぁ?

973 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 03:05:54 [ LBip73ig ]
>>971
そんな事はIRCで直に言え

974 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 03:16:58 [ C11Y.5cs ]
狩りにしたくないから募集という形をとってるんじゃないの?
本当に狩りに行くならピンポイント応募したほうが効率がいいだろ

975 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 03:17:28 [ IdPKYz5A ]
しかし不気味なほど誰も次スレについて触れないなw
・・・一応まだ必要だよね?とりあえずテンプレ案投下。
IRCに関する部分は現状に合ってないような気がしたんで削っておいた。
というか最近行ってないんで俺には書けない。
IRC部分に限らず修正よろしく。

976 名前: 案1/4 投稿日: 2006/02/02(木) 03:18:40 [ IdPKYz5A ]
05/10/08に登場した花映塚ネットワークパッチ。
ネットワーク対戦のことなら、IRCからルーターの設定までなんでもござれ。
というスレッドです。

■前スレ
東方花映塚ネットワーク対戦総合スレ 2戦目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1130145480/
東方花映塚ネットワーク対戦総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1128857344/

■本スレ
東方花映塚 Stage7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1128226073/115-
東方花映塚 Stage8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1129595345/

■パッチ配布元 博麗幻想書譜(神主のblog)
ttp://kourindou.exblog.jp/1327589/

■基礎知識
東方wiki - 花映塚ネット対戦FAQ
http://thwiki.info/pukiwiki.php?%B2%D6%B1%C7%C4%CD%A5%CD%A5%C3%A5%C8%C2%D0%C0%EFFAQ

977 名前: 案2/4 投稿日: 2006/02/02(木) 03:20:11 [ IdPKYz5A ]
★ネット対戦参加の方法★
【導入】
・花映塚パッチ1.50aを当てる
【設定】
・ルーター、ファイアウォール、セキュリティソフトを導入している場合
 それぞれでUDPポート(デフォルトで17723)を開放する※
・UPnPを無効にする(推奨)
【募集】
・対戦相手を募る
・相手が決まったらIP.txtを編集→対戦!

※ポートが閉じた状態でも対戦は可能です。
 ただし、2PSideに限定されるので
 その旨を相手にきちんと伝えましょう。

■IP.txt作成支援
DsJKZSk5Kk氏製作
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/THip003b.zip
181氏製作
ttp://www.geocities.jp/ku__ra__ge/TH09_NetSetting.zip

978 名前: 案3/4 投稿日: 2006/02/02(木) 03:22:00 [ IdPKYz5A ]
★ネット対戦相手募集〜IRC編★
・IRC導入のしおり
東方IRC
ttp://kineko.dyndns.org/~touhou/
らくめも。
ttp://raku.michikusa.jp/

★ネット対戦相手募集〜WEB編★
・確認されている募集板
東方花映塚ネット対戦溜まり場 (談話系)
http://www.mitsuba.info/th09.shtml
かの塚の花畑 (殺伐系)
http://rebla.sakura.ne.jp/kaei/

★ネット対戦相手募集〜NetKaei編★
・589氏製作 花映塚接続ツール
http://crybaby-sakura.hp.infoseek.co.jp/toho/
※このツール用にさらにポート開放が必要
 ただし申し込みのみならポート開放は不要

979 名前: 案4/4 投稿日: 2006/02/02(木) 03:23:39 [ IdPKYz5A ]
■対戦する時のちょっとしたこと
・ストレスの溜まらない試合にするために、処理の重いソフトや
 ネット回線を使う他のソフトは前もって終了させておきましょう
・相手が不自然な被弾を繰り返していたら『同期ズレ』の可能性が高い。
 チャージタイプを再確認の上、花映塚を再起動させてみましょう。

■IPアドレスの確認
http://crybaby-sakura.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/toho/node.cgi
IRCクライアントの中にはalt+Yで自分のIPアドレスが出せるものもある
WEB、NetKaeiで募集する時は自動で調べてくれるので調べる必要はない

■pingの打ち方
ネットワーク対戦の快適さは、帯域よりもping(応答速度)の速さが重要です。
対戦する前に、相手のIPアドレスにpingを打って確認してみましょう。
・コマンドプロンプトを開く
・C:\Dcuments…略…>のあとにping (相手のIPアドレス)と入力。
・するとなんかいろいろでてくるが重要なのは最後の行のとこだけ
・Minimum、Maximum、AverageでAverageのところの秒数を確認。
・〜16msならLAN/High(※)、〜40msならLow、それ以上ならBad推奨。
(※Maximumが17ms以上のときはHigh推奨)

※Request timed out.と出るかもしれませんが
 相手がpingを拒否している場合だと思われます。
 通信対戦はできます。

980 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 04:39:10 [ 3qOWMFaA ]
実際明らかに上手い奴らが下のチャンネルに下りてくるのってどう思うよ
狭いコミュニティだしちょっと人数減ったら大変だろうに、
対戦できりゃなんでもいいのかね

981 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 05:13:33 [ C11Y.5cs ]
実際その程度のことで外部にニックネーム晒すのってどう思うよ
狭いコミュニティだしちょっと人数減ったら大変だろうに
排除できりゃなんでもいいのかね

982 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 07:58:47 [ 6QI0qWCM ]
どっちにしろ人数は減る以外に方向がないのでどうでもいい。

983 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 11:01:14 [ kDrVx2y2 ]
そういう空気が御新規さんに対して敷居を高くしていることを推して知るべし。

勿論、晒したりしてる奴に対しての発言だからな。
強い人がいたって新規さんは来るが、下手したら晒されると思うと気が引けるだろ。

984 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 11:16:53 [ mqr0lXIw ]
ircテラコワス((((;゜д゜)))

985 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 14:01:02 [ fv0Ck6sE ]
>>979
pingのとこおかしい。
17ms以上ならLow推奨、の間違いでは。
あとaverageよりmaximumの方が重要。

986 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 14:15:52 [ joew7Eg2 ]
>>985
>>721
自分の場合、netkaeiで15msならLANでもHighでも60fpsでた。
19msのだと45fps程度しかでなかった。どこに境があるかは知らん。

987 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 14:22:12 [ zXw629Co ]
いや、そういう事を言ってる訳じゃないだろ>985は。

988 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 14:26:54 [ /daREyJ6 ]
もう次スレいらなくね?

989 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 14:41:29 [ 9.k.9.yA ]
上級者は降りてくるなってのはどういうつもりで言ってるんだか。
モチベのある人間が馴れ合いだけでなく新規開拓をしたいのは当然だろ
そういう奴は別に相手が強いことなんて求めちゃいないんだよ。
それとも勝てない相手とはやりたくない、単に俺つえーって言いたいだけか?

990 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 14:54:02 [ fv0Ck6sE ]
>>986
15ms以下ならLANでもHighでも60fps行く可能性がある一方、
17ms以上だとどんなに安定した回線でもほぼ間違いなくHighは処理落ちします。

あと、福寿の人は今の山茶花のレベルの高さを知らないんだと思う。
本人には失礼なのを承知で言うが、CH-氏が山茶花上位の人と戦ったら一本も取れずに負ける可能性が高い。
そもそも全体で100人かそこらの規模でレベルの均衡を取るのはどだい無理な話なので、
強い人に負けても目くじら立てずにまたーりでいきませう。

991 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 15:11:28 [ joew7Eg2 ]
>>990
そうなのかー。じゃあその線で修正しておいた方がいいんでは?

>>989
山茶花では勝てないから福寿草に”新規開拓”に来る香具師のことを
モチベのある人間っていうの?IRCでは?
>それとも勝てない相手とはやりたくない、単に俺つえーって言いたいだけか?
そっくりそのまま返すよwwwwww

992 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 15:32:40 [ 9.k.9.yA ]
今はレベル分けしてられるほど花映塚のネット対戦は人居ないんだよ。
モチベの高い上級者様が対戦してやろうって来てくれてるんだから
対戦相手欲しけりゃ大人しく上級者の餌にでもなってろヘタレ。

かく言う俺はネット対戦やってないけどな

993 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 15:35:08 [ D2V2CW4A ]
>>990
別にその人がどうかは知らないけど、山茶花"上位"と比べる意味がわからない
実際IRCのログ読んでても福寿草の人が山茶花"上位"と比べて移住しない人が多く見えると思う

994 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 18:11:15 [ Tg2C.Zwc ]
まあようするにあれだ
熊だってえさがなくなれば里に降りてくるだろ
相手が減れば多少レベルが違っていても人が多いところへ行きたくなるもんだろう

995 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 18:26:27 [ aO2sgTuQ ]
福寿草の人は山茶花グマのエサじゃないんだから

996 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 19:11:58 [ ITdY3qrk ]
いや、実際エサだし
山茶花から見た福寿草なんて、山茶花同士で負けた時の憂さ晴らしと、
俺TUEEEするための狩り場でしかない

ま、対戦である以上、弱肉強食になるのは当然だし
狩られるのがイヤなら強くなるか、さっさとやめればいいだけの事だ

997 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 19:36:47 [ s25.qv4s ]
で、次スレは?

998 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 19:48:15 [ /daREyJ6 ]
ねーよwwwwwwwwwwwwwww

999 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 20:12:49 [ oNO.7C/o ]
雑魚なんか狩っても楽しくないよ(プゲラ

1000 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/02/02(木) 20:15:29 [ dDCmVL0. ]

                        , -- ── -- 、 _
                   /               ̄`ヽ、
                  /                   \
                  /   |          _,. -‐-、       \
                  {    ∧       ,/´     ヽ          \
                 <   /  ヽ、  ,/        ヽ        ヽ     なにいっ!スレが荒らされたまま1000突破だと!?
                     ヽ /      ̄           J  )             l
                    〈 l            / ̄   <              |
                    l l , r 、__'、ヽ、   /⌒ヾ    l    __       l
                      ', ', ' '、_ ・_7 r'´゙く_’,ノ   j |   / ヽ   /
                      { ,'    ̄ノ {          |    ∨) |   /
                  i`ー-'´/    l   、        ノ     }  /,/ト、
                 ,>、  l      (_, -‐‐'ヽ、    ー=´    レ'‐< __,ノ\
             l´l> } l     (__,.. --─'      ー=、   ノ,-'"´    \
           _/ _,.-'´ヽl     (-─ '"´ ̄`ヽ、      ,>'´
      _,.-‐'"´//´     ヽ     ヽ   ,-‐-、_ ) ,.-、'"´
          //        ヽ、 l´┴‐‐'-----'´ {   ヽ
      ‐/ <         ,r‐‐〈   ⌒ ー-  ,/´}ヽ   ヽ
        `ヽ、\       /   ', ヽ、     /   /  ヽ   ヽ
        \ \     /      ヽ `ー /    /   ヽ   ヽ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■