■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方パズルゲーム
1 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/10(月) 21:59:13 [ pxt0SkyE ]
スペルカードシステムとパズルゲームは上手いことすれば相性良さそうだと思うが、どうか

2 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/10(月) 22:20:33 [ XFCV6EEw ]
そうだね

3 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/10(月) 22:24:12 [ VxQoL5m. ]
だが、断る

4 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/10(月) 22:32:05 [ vTEzckdg ]
一応言っておくがZUNはパズル大嫌いだから失礼のないようにな

5 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/10(月) 22:33:08 [ PCwISPTg ]
とりあえず>>1の案を出してくれ、話はそれからだ

6 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/10(月) 22:34:13 [ y5KtTJks ]
なんとなく、ブレイジングスターって言いながら前面一列の駒を敵味方区別無く
自らもろとも全て押し流していく香車を想像した

関係ないね つーか将棋はパズルに入らないかもしれんが
軍人将棋幻想郷版とかどうか

7 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/10(月) 22:56:08 [ 8Ao/AnGE ]
糞スレ乱立乙

8 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/10(月) 23:40:51 [ aADk8ms. ]
http://coolier.sytes.net:8080/up/source/game_1580.jpg
http://coolier.sytes.net:8080/up/source/game_0735.jpg

このスレがきっかけでゲームが生まれるならいいじゃない

9 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/11(火) 10:28:00 [ n4Hxx4eA ]
>>6
こんなのあるよ
ttp://kensei-no-mizuabiba.hp.infoseek.co.jp/board1/frame.html

10 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/11(火) 20:50:19 [ 61yN1pco ]
>>4
それは知らなんだ…
ソースある?

11 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/12(水) 08:47:28 [ F44x2Tt2 ]
東方でポン がやりたい。
キャラによる性能差が全く無いパズルゲーなんて今では考えられないが、
好きなキャラが強キャラ認定されて使えないような今の現状を見ると、
ファンゲームとしてはそれが一番なのかも知れない、と思うようになった。

まあそんなの抜きにして、このゲームはハマった。
正統続編出ないもんかな……。

12 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/15(土) 09:56:19 [ B7zAsm8o ]
確かに登場キャラの多くがロという点で意外としっくりきてしまいそうにも思う。

13 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/22(土) 21:38:18 [ UzB8.EC6 ]
>>8にインスパイヤされたんで
ちょっとつくってみるお

14 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/23(日) 12:45:10 [ ZvS0/7jA ]
>>13
マジか、期待。

15 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/23(日) 15:37:54 [ 98ANf4Qc ]
http://kjm.kir.jp/pc/?p=3566.jpg
とりあえずDXライブラリ使って、ブロックが落ちるのだけつくってみた。

画像は写真屋のフィルタでちいぱっぱで作ったしょぼいものだから
さすがにこれで最後まで突っ走るとかそんなへぼい事はしないつもりだけど、
何にしろあんまり期待はせんでね。


さて、どうやってぷよぷよみたいに消そうかしら。
誰かいい知恵とかいろんなアイデアとかあったらよろしく。

16 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/24(月) 23:52:48 [ nh1MyYSo ]
よけると消える

17 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/28(金) 22:04:47 [ dIWpXeqE ]
キャラブロック(霊夢や魔理沙)とアイテムブロック(陰陽玉や☆)があって
なんか…、こう…、どうにかして挟むと…消える………とかは?

18 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/28(金) 23:35:19 [ MvQSqIVM ]
自分ブロックと相手ブロック弾ブロックその他ブロックがある

相手ブロックを弾ブロックで挟むと相手ブロックが消える。
相手ブロックが隣接してると、一部を立て佳代子に挟めば隣接相手ブロックも全て消える。
自分ブロックは弾ブロックに触らないで4つ並べるとスペル発動(相手にブロック降らせるとか)
その他ブロックはなんかよくわかんないけどほかのじゃまぶろっくとか?あいてむとか?

19 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/28(金) 23:40:37 [ gdjOqmmk ]
テトリスバトル外伝みたいなやつがやりたいなぁ。

20 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/29(土) 02:32:19 [ j140D9.M ]
プログラム的にぷよぷよは正直めんどい。
テトリスは意外と簡単。パネポンは流れ連鎖システムさえ無ければ余裕。流れ連鎖有りはマジ勘弁。

21 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/29(土) 13:16:32 [ S/5qtIao ]
ちょっと雰囲気変えて。
はじめから積んである自分相手ブロックに上から落ちてくる(高速)弾ぶろっくを
のせて消していく高速パズル。弾とキャラブロックは接すると消える。
自キャラブロックは消さずにのこす。消すとペナルティ、残ってつながるとスペル
敵キャラブロックはどんどん消していく。
連鎖とか複雑な積み上げよりもいかに正確に敵ブロックの隣に速い弾ブロックを並べていくかのパズルゲーム。
とか。

22 名前:13 投稿日:2005/10/30(日) 21:09:43 [ mOW9je0Q ]
んー、普通のぷよぷよにスペカ機能つけただけのにしよかと思ってたんだけど、
確かに東方なんだから「弾」が何らかの形で欲しいかもなぁ…
17、18みたいな。

ぷよぷよみたいなのをやめて、スーパーパズルファイターみたいなのにしてみようかしら。
クラッシュジェムのかわりに弾ブロックとか、
パワージェム作って壊すとスペカ発動とか?
パズルファイターやったことない人には分かりにくい書き込みスマソ。


>>21
そんなムズいシステム出来ねwww

23 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/10/30(日) 21:31:16 [ jaAq9gUA ]
パズルゲームといえばパニックボンバーを思い出した俺ガイル。
あれは面白かった、連鎖で色々消えるし。

そういうのも導入しちゃってもいいかもしれないのジャマイカ。

24 名前:21 投稿日:2005/10/31(月) 12:03:07 [ 32iqpVIk ]
プログラムのことは全くわからないが
はじめっから積んであるのが難しいのかしら?
イメージとしてははじめっから高速で落ちてくるぷよぷよ
一色だけ消さないようにして残りはひたすら高速で1連鎖で消す感じ。

微妙か。思いつきなんで流してください。
パズル好きとして何でもいいので期待w

25 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/02(水) 00:26:45 [ tfaEi8wc ]
何か知らんがマジで作ってるのか
期待age

26 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/03(木) 18:28:27 [ FdQFtsM2 ]
>>22
パワージェムは判定が多くなりすぎてVBだとものすごく重くなった経験が・・・Cでやるなら平気だとは思うけど。
破壊判定の方はプヨプヨよりかえって楽だったね。1+1aで破壊確定だから上下左右の四回だけで済むし。

27 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/07(月) 02:01:08 [ GHvZ/VAk ]
ttp://www104.sakura.ne.jp/~dona/image/20051106.jpg
東方パネポンとか、やってみたいなぁ

28 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/07(月) 20:36:05 [ T9ustnPk ]
自分もやりたい。
よし、誰か作れ。


こっちは再起と深さ優先探索をお勉強したらぷよぷよが作れたんで
予定通りぷよぷよ風で行きます。
やっぱり他のは㍉。

29 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/11(金) 10:16:07 [ 9Jw4C9OA ]
ttp://etamelo.xrea.jp/
何かホントにパネポンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!!

30 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/12(土) 17:40:50 [ DCzZddYQ ]
やってみた。
パネルパターンが少なかったな。
あとパネル消しの音が高くて耳が痛いのが難点かなぁ。

Lv112で目が痛くてやめたけど今後に期待。

31 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/13(日) 11:17:55 [ nm3RrZCM ]
>>29
やってみた
やっぱりこの手のゲームは時間を忘れるなぁ

>>30
確かにパネル消しの音はちょっと気になるね

一時停止があるともっと素敵かも

32 名前:名前が無い程度の能力 投 投稿日:2005/11/14(月) 19:10:57 [ XO896rkU ]
曲追加。

すごいパネポンらしさ溢れるアレンジでいいなぁ。
だけどLV25で死亡、いくらなんでもはええ。

33 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/14(月) 19:25:17 [ sIN4Mx9M ]
DLLの読み込みに失敗って出て起動できないな……

34 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/14(月) 19:32:21 [ b6XoNrrc ]
>>33
俺もだよ・・・○| ̄|_
俺の場合平成13年冬に買ったノートパソコンだからソフトなんかが
すでに対応して無いくさい・・・
東方も紅魔郷のみ起動するけどそれ以降のシリーズは起動せず・・・
部屋には未だ起動しない妖々夢とマスターバーナーが寂しげに置かれているよ・・・(´・ω・`)ショボーン

35 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/14(月) 22:14:57 [ jG9U5pck ]
やってみた。パネポン自体初めてだったがこれはおもろい!

36 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/14(月) 22:58:32 [ ChYfalSM ]
パネポン俺もやったが、いや、難しいね後半。
俺はLv32しかいけなかったが、それ以上いった人いるかな?
早すぎて消す事意外に考えられん。連鎖とか、考えてはムリ。

37 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/14(月) 22:59:39 [ X5WP/7yA ]
>>29
このチルノはボクって言いますよね?よね?

花の妖精  幽香
風の妖精  文
氷の妖精  チルノ
緑の妖精  ?
宝石の妖精 ?
水の妖精  大妖精?
炎の妖精  妹紅
海の要請  ?
月の妖精  輝夜(画面後ろでじたばたしてるうどんげ)

東方キャラで埋められるかと思ったらそうでもなかった。
幽香様が主人公ならなんでもよかった。反省はしていない。

38 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/14(月) 23:07:38 [ fOa4ii6A ]
>33 >34
たぶんDirectX9を入れれば動くようになるかもしれず。
違ってたらごめん。

39 名前:36 投稿日:2005/11/14(月) 23:10:48 [ ChYfalSM ]
記録更新。
lv40までいった・・・。
体が震えてますよ、この⑨が。

40 名前:名前が無い程度の能力 投 投稿日:2005/11/14(月) 23:19:39 [ XO896rkU ]
運よくLv42っと。無理矢理にでも連鎖しないときついね。
けど本家よりアクティブ嘘連鎖が楽だな。


そういや炎の妖精さんは主にピンチ時の曲が昔から好きだったな。

41 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/15(火) 08:08:13 [ 2.PpVsX. ]
運とは言わせない、LV76到達。
因みにスコアは67991。
…いや、25超えてからはひたすら3個消しですよ?w

GBポケパネの自称デスモード(スピード限界無し、せり上げ停止無し)を思い出した…
久々に熱いパズルをした気がする^^

にしても、パネポン人口多いなここ

42 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/15(火) 17:30:16 [ 7uTe2/gw ]
曲がさらに追加、ボイス……まぁいいか。

チルポンやりすぎて思わずパネポンを引っ張り出してみた。
Sハードの鯨様にぼこぼこにされちまったw

43 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/16(水) 19:42:20 [ RdK/pzxI ]
もしかして自サイトでスクショ晒した?>>13

44 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/16(水) 19:46:02 [ MELOH/aU ]
チルポンはキーでやるとちょっと疲れるわ
本家をどこまで真似るかはまかせるけどさすがに連鎖中に死ねるのはまずいかな

今はLv92でやっとこさだったよ・・・・・・200までがんばってみるかね
色が少ない分だけやられると悔しい

45 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/16(水) 19:59:20 [ AAHNJJqI ]
ここのパネポンやったことあるってやっぱりSFC版を示すのかな。GCのは結構やったんだけどね。

46 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/16(水) 20:32:08 [ RdK/pzxI ]
GCで出てるのを知らなかった罠

47 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/16(水) 20:33:27 [ L7Na9FmQ ]
大丈夫、GCではモードが追加されてるぐらいしか変わってない。

どっちもやったけど操作感は変わらなかったはず。

48 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/17(木) 02:09:13 [ LL3PFBEs ]
45分くらい粘って、レベル300到達…
スコアは21万5千点台。

レベル150くらいから思考停止して脊髄で消してた気がする…
しばらくはプレイしないだろうな^^;

49 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/18(金) 23:38:29 [ X6JvjM26 ]
30分を超えたあたりから脊髄反射じゃないと消せないよな

50 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/19(土) 13:22:55 [ 8FAuYt4Y ]
いまさらながら>>17を読んで、ヨッシーのたまごを思い出す

51 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/19(土) 16:09:02 [ IKgSuq1Q ]
パネポンも暇つぶしにはいいなぁと思い、ヨッシーのパネポンを引っ張り出した。
エンドレスのMAXモード(スピード99 Hard)厳しいよ。まぁヘタレだから、なのだが。
友人にパネポンが通じず、ジェネレーションギャップを感じた今日この頃。

52 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/27(日) 16:50:38 [ 0FCZc5Wg ]
ネタはないけどちょっとあげてみる

53 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/28(月) 21:23:31 [ Cl0NTyLQ ]
段々形が見えてきたんでネタ投下
>>8とは少し変わっちゃったけど
ttp://www.geocities.jp/aaa_3peso/software.html


使用可能キャラのリクとかあったらこっそり受け付けます
自分はこの三人出せたら満足なんで。

54 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/28(月) 22:55:38 [ /1CwtWU6 ]
>>53
慧音を! 是非慧音を!

55 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/28(月) 23:02:58 [ xy5o9K3o ]
>>53
おお、着実に進んでますな。期待してます

>使用可能キャラのリク
ミスティアあたりいると楽しそうかも

56 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/28(月) 23:55:39 [ sjePjjHg ]
>>53
リリーなどお願いしてもよろしいでしょうか。

57 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/29(火) 02:40:38 [ eF5o7gVM ]
>>53
ここは東方オールスt(ラストジャッジメント

58 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/29(火) 08:19:41 [ ccxPT9C6 ]
輝夜に日の目を・・・!

59 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/29(火) 23:58:38 [ nH1uvOgE ]
>>53
ちょwwwwwwおまwwwwwww
日記wwwwwwwwww



魔理沙きぼんといってみる
お願いします

60 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/30(水) 00:14:35 [ LPDrtJRs ]
>>53
とりあえず日記が面白かったので
web拍手10回押しといたお

61 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/30(水) 00:34:29 [ 08XOaKp6 ]
>>53
何やってんだ
マジでワロタ



俺も今日毛布かぶってテンコー寝してみる

62 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/30(水) 01:00:37 [ UeF7cVvU ]
>>53
ネ申

アリス出て欲しいな

63 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/30(水) 10:55:44 [ kMDdzCSc ]
え、>>53の日記?



ダハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ(笑死

64 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/30(水) 13:42:06 [ 6Iso7PIc ]
>>53
リリカを!何としてもリリカを!

そしてテンコーライフ一直線な貴方に幸あれ

65 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/30(水) 16:10:44 [ 3xIkUOEc ]
>>53
妹様の出演を所望してみます。

日記ワラタ

66 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/30(水) 18:10:43 [ 8Dsef5lk ]
藍様をデフォルトメンバーに選んでくれる、そんなあなたが大好きです。
ならばやっぱり橙もしくはゆかりんの登場を希望したい。

日記は…なんつうか、その。
似たような経験自分もあるんで身につまされます。

67 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日:2005/11/30(水) 20:01:01 [ IIC7BVWc ]
>>53
俺もゆかりんに出て貰いたい、やっぱ好きなんだ。

だがすまない、日記には大いに笑わせていただきました。

68 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/01(木) 00:16:50 [ u6fSFDyk ]
>>53
敬礼ッッッッ!!!(号泣

そして製作も頑張ってクダサーイ

69 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/01(木) 09:30:45 [ EFuKKGz6 ]
>>53
グレイトだ。日記が(ぉ
俺は美鈴を出していただきたい!
まあ誰が出るにしても楽しみです。応援してます。

70 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/01(木) 21:24:37 [ jgICilI. ]
魔理沙キテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!



ついでに後継機乗り換え後のメルアの乳揺れがエロいのにも同意

71 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/01(木) 23:05:01 [ vOkdi2B. ]
日記テラワラエスwwwwwwwwwww
とりあえずまた10回押しておきますね^^

72 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/04(日) 14:21:14 [ zTdt7hgg ]
微妙にスレ違いだが、magicaluniverseとこのダンおにに結晶雪 〜 Crystallized Silverがあった(・∀・)

73 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/04(日) 16:25:53 [ /CAgkrpM ]
他にもDDRの申請出てますね。本人は快諾しているご様子。

74 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/19(月) 21:15:26 [ mzn3U/ug ]
>>そろそろ一人プレイの実装が終わりそうです。
>>後は画像の用意やら画面のフェードインフェードアウトとかをいじくればどうにか。

それでいいからうp汁

75 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/19(月) 23:37:18 [ FIdo5jF6 ]
>>72
ダンおにで東方の曲ならもっとあるぞ、探してみるがいい。

76 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/20(火) 09:58:53 [ gmW9T.Uw ]
>作者
東方と全然関係ない某所のフラッシュが、
どぶ氏に許可とって曲を借りて製作してたとだけ言っておく。

何はともあれ、製作乙。

77 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/21(水) 19:57:04 [ o7mWhUfk ]
>>76
情報㌧


しかし曲探しもそうだけど、mp3使う場合サイズが…

選択キャラごとに音楽変えたいなーと思ってるんで、
キャラ分全員の曲用意するとそれだけで50Mくらい行きそうで

78 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/22(木) 21:45:13 [ NDejgdDM ]
つ【midi自作】


がんがれ

79 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/27(火) 15:56:55 [ NOFcFC6E ]
…なんかまた日記が面白かったんだが。

80 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/27(火) 19:35:56 [ f8M2DIqY ]
ワロタ

結構そういう文才があると思う

81 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/29(木) 16:42:11 [ lBtxofeE ]
>>79
どこの日記?

82 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2005/12/31(土) 22:37:15 [ jGuFLkd2 ]
相変わらず日記が神なんだが
爆笑しまくり

83 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/11(水) 21:11:00 [ 3jah7ISE ]
そろそろまた燃料が欲しい気がしないでもない

84 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/14(土) 14:37:10 [ ccbaBWxY ]
>>53のゲームの製作が終わるまでの辛抱だ。
>>72が言ったようにダンおにで東方の曲の奴を探すとか、
某落ち者パズルゲームの世界に東方キャラがとばされたらの話を書くとかして、
時間を稼がなければいかんな。

85 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/16(月) 21:55:17 [ C2O77kmI ]
毛玉でぷよぷよ・・・もさもさ?

86 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/18(水) 21:08:24 [ aF7pF9XI ]
ふさふさだろ

87 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/19(木) 20:41:53 [ z.03ax4M ]
あの日記を読むに、
橙の参入を期待しても良いのだろうか


そうだったら今日てんこー寝してみる

88 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/20(金) 22:21:33 [ c9uKEdyM ]
久しぶりにやったSFCのぷよぷよにはまっている俺の仲間はいるか?
いやそんなのとっくに保護されているか。

89 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/21(土) 00:55:29 [ GUsphvxA ]
あの頃のぷよぷよは開始1分でケリがつく殺伐感が良かった。

90 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/21(土) 20:54:09 [ rrtFus.w ]
6連鎖くらいを先に組んだほうが勝ちだからなぁ

91 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/22(日) 09:24:54 [ 6X4W/v.Y ]
6連鎖を先にやられたら7連鎖で返せばいいんだろ?
無理ですかそうですか

92 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/22(日) 13:56:17 [ 2Y2LqHsI ]
通より前の話だろう
当時は、5連鎖をいかに速く組むかの勝負だった……

93 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/22(日) 14:16:56 [ 1wbHynLA ]
お互い5連鎖送り終わると
ぷよが接地した瞬間に回転させて時間稼ぎの繰り返しという
全く別なゲームだったな

94 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/22(日) 21:03:51 [ tHqy/yXM ]
53のサイト、スクショ一枚追加されてるね


>>93
あれは上手い奴ら同士でやるほどちゅまらんゲームだった…
連鎖の組み方なんか知らんやつらで
ギャーギャー言うのが一番いい

95 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/01/25(水) 18:58:27 [ ZSDmQLNg ]
相殺ができてからは、先制仕掛けた側が5連鎖終わりかけの時に7連鎖で相殺&カウンター開始して、
その7連鎖が終わるまでに何連鎖かでカウンター分を完全に相殺して…とか
最早ネタの部類に入ってるムービーを先輩の家で見た事がある。

96 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/10(金) 22:27:59 [ .mMtjLjw ]
昔のぷよぷよは長引いても2分くらいだが
>>53のは1戦がどの位で終わるんだろうか、
皆の理想はどのくらいで終わるくらいなのか話し合ってみようか

97 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/25(土) 20:21:28 [ 28WKzOes ]
ようやっと一人プレイのバグが取れたので上げてみる
期待はしないでね

http://www.42ch.net/
小物あぷろだ 1140865906.zip
解凍パス touhou


自分のPC以外での動作確認をしてないんで、
不具合報告とか意見とかあったらよろしく

98 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/25(土) 21:54:22 [ 2nW.pbhY ]
おー、動いた動いた。GJ

AIに関しては↓この辺参考にするといいかも
ttp://www.rensa.info/wiki/

99 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/25(土) 22:05:15 [ cBLqC3DI ]
>>97
乙です。

ちょwwwwwwwLv12テラハヤスwwwwww
端っこまで持ってけないですよ。
個人的にはフィールドサイズを7×14ぐらいにしたほうがいいかなあと。

100 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/26(日) 16:19:18 [ KzPzxAck ]
3回ほど本気でやって3回ともLv11で撃沈した俺が来ましたよ。

bgmに所持してるアレンジCDから適当に曲を持ってきてやってみましたが
2年前のメーカー製オンボードで問題なく動きました。
目立つ不具合はなかったですが、意見としては
レベルアップ時に何かしら音が鳴ったらいいなぁ、とは思いました。
フィールドサイズについても>>99に同意です。
縦幅はこれでもいいと思いますが、横幅は自分も7列のほうがいいと思います。


それはそうと藍様の困った顔かわいいよ!!1!1!!

101 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/26(日) 21:21:45 [ ZRSQ7NNo ]
よっしゃ全消しあれ?





( ゚д゚ )

102 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/27(月) 02:23:41 [ NIDc684Y ]
とりあえず弾幕結界は発動……ちょっとその後が寂しいかな、とも思ってみたり。

横幅は自分も調整した方がいいかなぁ、と。
でも奇数だと歪になるんだよな……
加速度を調整してもいいかな?

あとは……金の陰陽玉、ちょっと見づらいかな?

103 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/28(火) 08:16:41 [ BKP7v7fA ]
先生、連鎖ボイスが… 欲しいです…

104 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/28(火) 19:18:25 [ WDpfunyw ]
とりあえず動作したスペックとか書いた方が良いんじゃないか?

ノートPC
OS:XP
CPU:PenM1.6GHz
メモリ:768MB
DirectX:9.0c
ビデオカード:Intel 82855GM

>>103
「封魔陣!」「夢想封印!」「夢想転生!」とか言うわけか

105 名前:104 投稿日:2006/02/28(火) 19:20:16 [ WDpfunyw ]
「夢想転生」→「夢想天生」
間違えた…orz

106 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/28(火) 20:30:00 [ CwAC6tIs ]
まぁ、実際喋らせる(Voice入れる)ワケにはいかないが、
1連鎖!2連鎖!3連鎖!……を、
スターダスト!イリュージョンレーザー!マスタースパーク!

……とかにするのはどうだろうか。

107 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/28(火) 23:17:51 [ Wyi0Cmq6 ]
つまりキャラごとに連鎖のセリフを変える、と。

製作者死ぬぞ?ただでさえCPUできついって言ってるのに……

108 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/02/28(火) 23:27:14 [ HTa49Vww ]
プログラム的には烏賊みたいなもんだろう>キャラごとに連鎖の台詞
問題は声を誰が当てるか、だ。

109 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/01(水) 20:59:51 [ xsY2ZuX. ]
よし分かった。プログラム的には全く問題ないし
ここは一念発起して、おにんにんがイナバウアーしてしまうような
艶めかしい連鎖ボイスを収録してくれよう

もちろん全員声優俺で




要するにボイスとかは勘弁してください
声優探すのも面倒だし、俺の嫁である藍たんに
どこの馬の骨とも知れんのの声をあてるのはヤダヤダヽ(`д´)ノ

110 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/01(水) 22:48:47 [ NAIh1La. ]
そんなもんより先に逆回転ボタンを実装してくれるとうれしい俺

111 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/02(木) 07:45:17 [ 9UDRSOvg ]
デスクトップ
OS:Win98SE
CPU:Pen41.6GHz
メモリ:256MB
DirectX:9.0c
ビデオカード:Aopen GeForce3Ti200

こんなんでも割と快適に動作確認。
高速になると横移動がやたら困難になるのはキーボードのせいっぽいのでいいとして
逆回転は確かに欲しいです。
クイックターンがボタン1回で出来たのは仕様…かな。

112 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/03(金) 20:12:00 [ GsZpAQYw ]
指摘されたところを修正してみた

1141384142.zip
うぷろだ、パスは前と同じ



特に問題がなさそうなら
これで公開しようかなーと思ってます

113 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/05(日) 10:04:28 [ 6NNbiWSo ]
むう。
パッドでやってみたんだけど、今度は回転が速すぎて
1回押しただけで2回転してしまう現象が頻発してしまうような気がします。
キーボードでも(少しマシだけど)同様の状況になるっぽいですし。

PSUAD1とかいうPSコントローラ変換機でやってるのですが
他ではどうなんでしょうかね。
その点以外はおおむね大丈夫だと思います。体感的には。

114 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/05(日) 10:55:55 [ KH4t4chI ]
こんなのでも一応パズルゲーム?
http://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_1686.txt
正直、スマンかった_| ̄|○

115 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/05(日) 13:04:59 [ EiZ/kvc6 ]
>>112
>>113と同じ意見
ついでに言うとやっぱりブロック7色はちとやりすぎかと。ピンクとか紫と判別しづらい……orz
あとは設置→固着の時間が早すぎることかな?これが長ければ落下速度が速くてもどうにかなりますし。
これのせいで移動ミスを連発する俺。orz

116 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/05(日) 13:37:18 [ VAJ./DN. ]
>>114
GJ

5縦にチルノ、3横にマジョと入れて意味不明になったのは俺だけでいい。

117 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/05(日) 23:05:03 [ ZtxVHJu2 ]
ボイスは無理でもふきだしで喋らせるくらいはできるんじゃね?
とか言ってみる

118 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/07(火) 01:48:53 [ infN32kE ]
・6連鎖のとき、数字(6)の下端部分にゴミが出る
・連鎖中に一部繋がってるのに消えない玉がある
  (一応同じうぷろだの1141663410.jpgにあげてみた、タイミング悪くてスマソ)

あと藍様が「式の式」ってのはどうなの?

119 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/14(火) 19:54:43 [ 5eS9m6Eg ]
ちっ、ゲームができてもネタがないようだな、
なら、こいつでもくらえ!

ttp://magic3.net/origin-movie/puyo_musuka2.html

120 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/15(水) 08:07:04 [ HNc9td/2 ]
ttp://www.geocities.jp/aaa_3peso/

落ち物

121 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/15(水) 20:27:27 [ qw06zGlo ]
日記が面白すぎるわけだが

122 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/15(水) 22:05:03 [ vgfjrq7I ]
>>53の日記は神クオリティすぎるww

123 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/16(木) 20:57:20 [ jtCBw5gA ]
お前ら日記日記て、ゲームの方が話題優先度全然上だろと思ってたが、
日記読だらげらげら笑っちったよチクショー


次うぷまだー?

124 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/19(日) 23:05:11 [ xgAkkEKg ]
CPU対戦を実装してみた。
バグの伏魔殿くさいけど。


自分ではよく分からないので、
AIの強さを見ていただけたら嬉しい。
とりあえずこいつにAIレベルNORMALを任せようかと思ってるんだけど。

125 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/20(月) 13:58:09 [ Axb.M8TQ ]
おお、乙です。

とりあえずこちらで確認したところ、どうやら色玉で窒息した場合かなりの確率で落ちます。
AIは個人的にはもうちょっときつくしてもいいかも。
あと出来れば端数のおじゃま玉が同じ列に振ってくるのはやめてほしいなあというのと
一度に予告陰陽玉1個分降ってきてほしいということかな。

要望ばかりですんません。orz

126 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/23(木) 22:08:57 [ PHyO6k0s ]
残ってよかった

127 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/25(土) 18:55:21 [ cIcfFbrI ]
何が?

128 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/03/30(木) 10:32:19 [ wbYKoFKg ]
スレッド整理で残れてよかったって事じゃないの?

129 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/05/03(水) 20:46:50 [ 1zf/ql9s ]
上昇

130 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/04(日) 13:13:07 [ BiKccAfQ ]
落ち物パズルつくれないかなと思っていたらすでに作ってる人がいた件について。
SUGEEEE!!

131 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/16(金) 01:19:22 [ qxediMhI ]
http://www.geocities.jp/aaa_3peso/img/thPUZZLEsample2.jpg

だめだ・・・ムサシにしか見えねぇ

132 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/16(金) 12:58:35 [ FLPOsNk2 ]
けーね「お前の連鎖をなかったことにしてやる!」

133 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/06/16(金) 15:58:37 [ TBtn45NQ ]
http://www015.upp.so-net.ne.jp/sh0210/th/img/reimu_ex.gif
「陰陽弾を喰らえっ!」

134 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/18(火) 12:51:29 [ pxzL00wQ ]
a

135 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/07/18(火) 14:08:35 [ Fd0rnDds ]
b

136 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/01(金) 02:02:33 [ DFsDEcMw ]
         ▂▄▂

137 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/10(日) 02:08:03 [ Eblfeo6w ]
          
  NEXT. □□□
 _______□______ 
┃                    ┃GrandMeiling
┃                    ┃  
┃                    ┃
┃    ■■  ■ .| | | カチッ┃
┃      ■  ■■ | | | | |.┃   ,ヘ,_. -─ r,ヘ,    
┃■■■■■■■■ .| | |┃   ヽ,ニ)   ヽメ<! 
┃■■■■■■■□□□┃    i. ,'ノノ ))) 〉  
┃■■■■■■■□□□┃    | ii ゚ ∀゚ノ|.!       
┃■■■■■■■□□□┃    ||kリ,_\_リiつ 
┃■■■■■■■□□□┃  _,,.-!k'J,、,、>、
┃■■■■■■■□□□┃ ´⌒ '"i,ンイノ~` 
┃■■■■■■■□□□┃
┃■■■■■■■□□□┃
┃■■■■■■■□□□┃
┃■■■■■■■□□□┃LEVEL
┃  ■■■■■■■■■┃ 787
┃■■■■  ■■■■■┃----
┃  ■■■■■■■■■┃ 800
┃■■■■■■■■■  ┃TIME
┃■■■■■■■■■  ┃06:33:86
┗━━━━━━━━━━┛
    C A V E D !!!!

138 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/11(月) 12:51:17 [ vtZ06.gA ]
東方ぷよ作ってみた。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3404.zip

139 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/11(月) 15:50:17 [ ZnlhIGEA ]
やってみたけどうちのパソコンじゃあカクカクだな。
もうちょい速度上げられないかな……

140 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/12(火) 02:09:17 [ NG3NovSA ]
うちはちゃんと動いた。
何度もやってたらアリス2ミスだけでExtraまでクリア出来た。Extraは9、10連鎖目が偶然つながって勝てたんだけど。
ぜひもっとキャラ数増やして会話とか作って欲しい。あと音楽入れられるようにしたりとか。
とにかくGJでした。

141 名前:138 投稿日:2006/09/12(火) 11:36:09 [ SOinsq2w ]
プレイありがとうございます。
とりあえず敵の動作を少し軽くしてみました。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3413.zip

音楽機能は長い曲を入れるとフリーズするバグなどが出たので
実装は後回しになりそうです。

142 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/12(火) 15:20:14 [ NG3NovSA ]
新バージョン何度かプレイしてみた。
Extraステージで相手が8連鎖ぐらい打った後勝手に自滅したことがあった。
そんな沢山回数やってないから、どれぐらい再現性のあるものなのかはわからないけど・・・

143 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/15(金) 20:48:40 [ EKqbsEe6 ]
全く勝てない腹いせに俺もパズルを作った。

    .|0|0 |0|0|0|1|0|.3|3
    .|0|0 |0|0|1|0|0|.3|3
    .|0|2 |1|1|4|8|8|.2|2|8|8
    .|5|2 |1|1|1|1|1|.1|1|1|1|13|11|9|5
0|0|5|□□□□□□□□□□□□□□□
0|0|9|□□□□□□□□□□□□□□□
0|1|8|□□□□□□□□□□□□□□□
1|3|5|□□□□□□□□□□□□□□□
1|3|5|□□□□□□□□□□□□□□□
1|11||□□□□□□□□□□□□□□□
1|11||□□□□□□□□□□□□□□□
1|10||□□□□□□□□□□□□□□□
0|1|5|□□□□□□□□□□□□□□□
0|1|4|□□□□□□□□□□□□□□□
1|2|3|□□□□□□□□□□□□□□□
1|2|3|□□□□□□□□□□□□□□□
0|1|2|□□□□□□□□□□□□□□□
0|2|2|□□□□□□□□□□□□□□□
0|0|5|□□□□□□□□□□□□□□□

もう二度と作るつもりは無い、

144 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/15(金) 20:58:01 [ LY7ifhxY ]
折角だからチルノの裏から自分で転載。
650の人がPフォントのズレを直してくれたバージョン。

あみーるむや
よ さめりれ く
のう ぐいみさ
ゆるむすりあ
ゆかちまあん
こー りんぼら

145 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/15(金) 21:10:13 [ WDItiggo ]
>143
俺もextra勝てない腹いせに計算合わせしてみたけど
縦の1081は0081だよね。あと、複数解があるみたいだからやる人は注意

146 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/15(金) 21:37:44 [ Cinu1m4c ]
>>144
残った文字を並び替えるってやつかな?

147 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/15(金) 21:51:19 [ EKqbsEe6 ]
>145
おっと確かに1081は0081だった、あと複数解なんか知らんかった、もう1回くらいやってやるかな…。
ちなみに俺は4面ですら勝てない、できて4、5連鎖しかできないからな

148 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/16(土) 02:27:55 [ G0ZLpyDw ]
>>143
陰陽弾
>>144
ぼむ

149 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/16(土) 07:15:12 [ ar7zBmkQ ]
>>143
やってみた。右上までは順調だったよ
空白が多いと複数解になりやすいかもね
左下をもうちょっと黒くしたらいいかも

ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3444.png
例えばこんなんになってしまう

150 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/16(土) 07:35:59 [ ar7zBmkQ ]
>>144
チルノの裏見てないからわからないけど、全部で16キャラかな?
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up2/src/th2_3445.png

>>143もそうだけど、こういうアナログで楽しめるパズル好きだなー

151 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/16(土) 07:53:12 [ PRY1FxR2 ]
あー、完全ダブリの名前があったんだ。2つも。
>>150の指摘で初めて気付いたよ。
ちょっと美しくなかったな。

152 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/19(火) 18:38:47 [ nwgUY0ZM ]
現在ぷよぷよ風東方作成中
ってかきこもうとしたらもう神が香霖されてた(゚Д゚;)
学生の身分(しかも俺プログラム担当じゃない)なんでどうしたものか…
ところで、連鎖ボイスを付けたいんだがどうやって入手すればいいだろう

153 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/19(火) 18:44:37 [ 1oSuwkP. ]
>連鎖ボイス
東方で、やるのか・・・!?
い、いや、念のためだ…

154 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/19(火) 19:11:30 [ Knu2W4WU ]
入手って何だよ
ダークサイドに落ちてしまったなんてのは御免だぞ

155 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/19(火) 19:31:00 [ 3G05emr2 ]
連鎖ボイスは脳内ボイスで充分だぜ

156 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/19(火) 21:10:07 [ XImJmoTE ]
奇闘劇DVd・・・いや、なんでもない

157 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/19(火) 21:10:49 [ Z/qwBvQ2 ]
>>152
「音の杜」ってサイトに、いくつかフリーで音声を公開しているサイトへのリンクがあるよ。
音声の素材はなかなか見つけにくいけどね。

アニメとかのボイスをキャプするって方法もあるけど、著作権云々で問題が起きるかも。

いっそ、神依レラさんに頼むという(ry

158 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/19(火) 21:53:21 [ 1oSuwkP. ]
二次創作のボイス怖いよ怖いよ二次創作のボイス…
なのは俺だけだったか

159 名前:152 投稿日:2006/09/19(火) 22:29:38 [ nwgUY0ZM ]
多謝多謝。
最悪の場合アニメから(ry
ってのを考えてたがやっぱりフォースを悪用しちゃだめだな。
確かに二次ボイスは怖いかも……
友達(男)に話したら「じゃあおれがやる」とかいいだして、想像したら寒気がした。
ボイスはプレイヤーの妄想力を信頼して無しにするぜ!
サイト教えてくれた人ありがとう。めぼしいのは見つかんなかったよorz
まあ、これからもちょくちょく寄るんでよろしく。
うどんげかわいいようどんげ

160 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/19(火) 22:44:24 [ Z/qwBvQ2 ]
>>158
関係あるかは知らんが、
「まこまこぱにっく」というフルボイスのKanonの同人ゲーは、公式よりもキャラにあっていた。
むしろ公式に違和感w

161 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/19(火) 23:28:59 [ Knu2W4WU ]
>じゃあおれがやる
台詞の長さを考慮してプログラムする勉強には役立つかもね
ぐぐっても素材の類は見つからないと思うけど              フィーバー 差し替え
May the Force be with you.

162 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/20(水) 12:17:44 [ NQoK5kDc ]
>>159
反面教師として2chのこのスレを挙げておく。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1119840237/

163 名前:159 投稿日:2006/09/23(土) 08:14:43 [ CEfPllME ]
製作中です。
身内に絵がまともに描ける人がいないので、絵師さんに頼もうと思ってるんだが、報酬とかそういうのは必要なんですか?
ちなみにフリーソフトにする予定。

164 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/23(土) 08:35:36 [ 7ghkZN.U ]
そういうのに詳しくないからよくわからないけど、どんなゲームかわからないのにいきなり頼まれても困るのではないかと思う。
すでに誰かが描いた既存の絵を加工して「この絵をゲームに使っていいですか?」と頼むとかでもいいのではないだろうか?

でも、個人的にはゲーム用のちゃんとした画像で製作して欲しいので、
・ゲームの内容
・描く絵の枚数(大きさ、形式等)
・ドット絵か、立ち絵か
・締め切り、期限
・報酬の有無
などをはっきりさせた上で、連絡を取ってみるといいかも。

まぁ、フリーウェアなら無報酬のほうが妥当と思いますねぇ。絵師さんによると思うが。
欲を言えば音楽もオリジナルでしてほしいかも^^
なんにせよがんばってくれぃ

165 名前:161 投稿日:2006/09/23(土) 15:05:46 [ lTb6pC2. ]
>164
直接お願いに行くなら、細かな連絡の間もお付き合いする事を考えると
音担当(効果音?)とプログラマ の二人?で何かを完成させたことがあるか
(チーム製作依頼なら)身内以外との製作が初体験なのかを伝えたほうが良いのだろうか?

>163
>報酬の有無
お金の問題は非常にシビアなので学生でも大人でもキチンと決められないなら
フリーソフトだからボランティア(無報酬)で、とお願いしたほうが良い
もちろん、「チームみんなで」よく考えて報酬の有りの選択も十分ありえる
物事の処理に金銭を取り扱う責任は非常に大きいけど上手くできれば良い経験になると思います

あと、依頼前に仕様と相談しつつ、裁量に任せる部分と指示したい部分を考えておく
(準備しても問題は出てくるので、連絡で解消するしかないと思うけど気の使いまくりで死ねる)
もしくは、ほぼ完全に動作するものを用意できてからの方が良いかな
(それならぷよが背景で見えにくいとかは無くなりそうだし)
どっちにしても描いた人の熱意に報いるようにしてくれよな

もう知っていることばかり書いてあるかもしれないけど「製作の心構え」
tanktown → ゲーム製作講座 ゲームの作り方基礎編
                    ゲームの作り方企画編 企画書の書き方

「製作の心構え」は人に強制しないようにな。知ってるぐらいで十分
まあ自分はゲーム作ったことなんかないんだけどね ( ´ー`)y-~~

166 名前:152 投稿日:2006/09/23(土) 18:02:58 [ CEfPllME ]
そーなのかー!
やっぱり大変だな。
とりあえず、絵を抜きにして完成させて、それをもって誰かに依頼しようと思います。
ありがとうございました。

167 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/23(土) 21:02:15 [ TyOcNMy6 ]
全部自分でやろうとするととてもじゃないがZUNになるから気をつけるんだ

168 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/24(日) 01:49:25 [ TzTZVfrE ]
ZUNを維持し続けるのは大変

169 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/24(日) 07:45:43 [ SJumQtqE ]
あんなガリメガネになっちゃうのか

170 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/24(日) 19:09:56 [ JpqSpnmY ]
コーリンと妖忌と神主(出るなら)にはこれをうまく使えないだろうか
ちょうど3人分あるし迫力もある。音質良くないけど

171 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/24(日) 19:16:25 [ JpqSpnmY ]
URL張り忘れるとかorz
ttp://anti.bne.jp/neta/yamada4.swf

172 名前:152 投稿日:2006/09/24(日) 20:30:52 [ .8YQV/4M ]
こーりんはいまんとこ出る予定ないな……
隠しキャラにでもすべぇ

173 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/24(日) 20:45:02 [ /NhFpklI ]
ttp://www.medilore.net/logic.zip
イラストロジック見つけた
チェックと塗りつぶしをマウスの左右で分けてほしかったかな

174 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/09/26(火) 18:26:16 [ 6ODxPOeU ]
ロジックは好きだからいいんだが、
完成してカラーにしないと何描いてるかわからないってのは
う〜んどうだろうって感じだな

175 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/10/30(月) 17:58:45 [ wlKRKgRw ]
良スレage

176 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/12/03(日) 02:12:50 [ n94xr/fY ]
他に何か東方と組み合わせられそうなゲームはないだろうか…
何かキャラの能力が反映できるようなゲームがいいなぁ
でもSRPGもTCGも落ちゲーももうあるんだよね

177 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/12/03(日) 02:42:25 [ 8mZ5nE2g ]
いたストとか

178 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/12/03(日) 03:07:39 [ /TgUiZQc ]
ガイアマスターみたいなシステムは流用できそうね

179 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/12/03(日) 07:02:39 [ a0kDd0GY ]
みんなで遊べるようなのがいい
人生ゲームやドカポンみたいなの

180 名前:名前が無い程度の能力 投稿日:2006/12/03(日) 10:57:07 [ kWHAIMWA ]
東方キャラでドカポンは容赦なく妨害しまくりっぽいイメージがするから、なんか似合ってるなw

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■