■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方の輪舞- 1 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/04(月) 18:17:57 [ PVv2EbVw ]
- 想像するだけで面白くなる、はず。
- 2 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/04(月) 18:28:56 [ A8zWXvsY ]
- >霊夢
A、防御結界
M、お札
S、博霊アミュレット
AMS、森羅結界
MS、テレポート
→→MS、バスウェイジョンニードル
←→MS、蔭陽玉
←↓→MS、封魔陣
ボスモード(スペカ)、選択
…みたいな?
- 3 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/04(月) 22:45:42 [ qCUZss96 ]
- むしろ東方ダウンで。
自機とラスボスは当然みすちー。
- 4 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 01:11:44 [ 6zVVaSXg ]
- ここでセンコロ好きの俺が登場ですよ。
>魔理沙
M、マジックミサイル…一定距離で炸裂、タメ可
S、ストリームレーザー…前方に2本のレーザー、バリア時は収束
MS、スターダストレヴァリエ…全方位星弾バラマキ
→→MS、マスタースパーク…そのまんま。発生遅い、硬直長め
←→MS、ミルキーウェイ…自機狙いの大型星弾を連射
一回転MS、ノンディレクショナルレーザー…パチェ型
ボス、オーレリーズソーラーシステム
A、ビットフォーメーション変更
M、星弾
S、ビットレーザー
MS、ビット展開してアースライトレイ
ファイナルAMS、ファイナルスパークorブレイジングスター、選択式
ちょっと強すぎたか。
- 5 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 02:14:38 [ bYuYUJ5Q ]
- >1,3
うほっ、いい輪舞。誰か作らないか?
- 6 名前: 5 投稿日: 2005/07/05(火) 02:19:51 [ bYuYUJ5Q ]
- あ、>2と4だ。スマソ。
- 7 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 02:29:31 [ J26t5Hl2 ]
- 東方輪舞鈴 〜 Alice's Counter Attack
魔理沙「ミニ八卦炉は伊達じゃないッ!」
- 8 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 03:18:56 [ B3ry8ZOM ]
- とうほろ
- 9 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 06:24:51 [ dEkSsvx2 ]
- なんかボスモードの調整が難しい気がする。
センコロの方は巨大で破壊可能なパーツ等でボスの圧倒的さをアピールできたが
東方では使い魔くらいか?中にはデカい扇や火の鳥を背負うのもいるがw
- 10 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 07:36:00 [ zE9gefjc ]
- 今鳥(カラス)にサジタリウスくらった。ミィスチィ―!
- 11 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 10:45:18 [ RTqHwKTk ]
- >>4
なんだそのファビ+カレル+ペルナ的な性能は?
- 12 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 11:32:30 [ tNyQVkSM ]
- 「東方で○○」みたいな糞スレほいほい立てるなよ・・・
しかもセンコロとか知名度糞低いので
で、誰の尻がぱっつんぱっつんなんでつか?
- 13 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 11:55:22 [ lxA11EeA ]
- リグル。
- 14 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 15:57:27 [ EcIxrNuc ]
- こーりん。
- 15 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 18:50:18 [ Rijmainc ]
- ぱっと思いつくのは、
AとBでリグルの性別が変わる仕様。
みょんボスモードで剣二本。(思い切って金さんにしちまうか?)
ぐるぐるゆゆ様(腹の音)。
くらいか。
- 16 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 19:56:27 [ E3nu21OM ]
- 「白玉楼まで飛んでけー」
- 17 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 20:34:45 [ KRrhjs2s ]
- 元ネタのURLぐらい貼ってくれんとわけわからん
- 18 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/05(火) 21:54:48 [ llKuqbfk ]
- >>17
ttp://www.grev.co.jp/ronde/index.html
旋光の輪舞(ロンド)、通称センコロ。
ジャンルは弾幕対戦アクションシューティング。アーケードにて好評?稼働中。
- 19 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/06(水) 22:22:05 [ 07aN7t/Y ]
- 小ネタ。
魔理沙「避けてみな!」
「だから言ったろ、これからが本当の勝負なんだよ」
魔理沙・ザ・ファストマン。
- 20 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/07(木) 02:31:25 [ rsK3VFt. ]
- そろそろ「それはサイキックフォースとどう違うんだ?」と突っ込んでいいですか?
- 21 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/07(木) 04:39:42 [ a6J863nc ]
- >>20
サイキックフォースとは全然違うよ。あれは格ゲー。
このゲームのベースになっている部分はあくまで2Dシューティング。
まー、実際にさわってみないと全くわからんとは思うけど。
- 22 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/07(木) 11:12:06 [ Z7wp/KRw ]
- 見た目だけだとまるで一緒なんだよな
遠距離から近距離に移る瞬間とかそこはかとない既視感を感じる
そして少し操作に慣れてくるとまるで違う事に気が付く
ゆゆ様で蝶弾ばらまきてー
- 23 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/09(土) 16:34:32 [ 6.6OhPN. ]
- BOSS時の装備だけでも考えてみよう。
ゆゆ・もこ 云うまでも無い
霊夢 陰陽球+結界エフェクト
けーね 歯車(スペカ背景より)orロングホーn(caved
てるよ 満月
みょん ツィーラン×2
レミ グングニル
フラン レーヴァティン
中国 門(ぉ
咲夜 懐中時計
ゆあきん 傘
レティ 雪の結晶
チルノとかならまだどんな感じになるかは思いつくけど、
アリス(人形)やらパチェ(図書館)やらはどうデカくしたらいいのやら。
- 24 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/10(日) 02:46:56 [ BwWCxaWM ]
- 巨大人形と本棚でええやん?
- 25 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/10(日) 21:37:03 [ kc5l4L8M ]
- てるよはブディスト、霊夢は幻想之月、魔理沙はオーレリーズ、
めーりんは部下、けーねは通常攻撃時の使い魔、パチェは魔理沙のノンディレ逆輸入とか。
- 26 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/10(日) 23:22:13 [ 26AhN93g ]
- とりあえずツィー=リグルはアレだ、うん。
見た目じゃ女にしか見えんあたりがアレだ、アレ?
とか何とか言っといて情けない質問だけど
これコマンド入力はどうなってるんだろうか?
レバー入力が要る技が全く出ないんだけど、何が間違ってるんだろ
- 27 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/11(月) 09:30:30 [ dPTxk8IE ]
- 例えば、←→MSがコマンドだとしたら「← ニュートラル → ボタン」と意識すると出やすいと思う。
あと、コマンドの向きは上下左右(←→の入力が左右逆や↓↑になるなど)の変更には対応しているが、斜めはダメなんでその辺かな
ま、後はこっちで聞いてくれぃ
初心者質問スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/22323/1114406430/
- 28 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/11(月) 18:06:37 [ 3uDtU2N2 ]
- ありが㌧
そして調べが足りてなくてすまん
- 29 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/15(金) 20:33:25 [ CUprQHLQ ]
- コーリンドーのがやっと対戦台になってた。ところで、
ワーハクタク/ケーネってAとBとどっちが使いやすい?
Bは確かに近接は強いんだけどBOSSには使えないし、
Aはゲージ技がBの劣化番って感じだしどっちもどっちだけど。
- 30 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/25(月) 09:19:03 [ ElWFbRK6 ]
- アポロ13=カレル
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■