■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方ライブを企画するスレ- 1 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/06(月) 13:35:18 [ ZfjGRqiE ]
- 東方のイベントとしてライブをやってみないか?と言う企画スレです。
ライブの内容、開催日、参加者、色々と決めていこうと言うところから始まります。
■当スレ推奨アイテム
○東方なんでもイナバ物置
http://coolier.sytes.net/th_up/
■関連スレッド
東方アレンジ・耳コピスレッド 3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1116152966/
注:ライブと言うのは楽器演奏者が出演する音楽のライブです。トークライブではありません。
- 2 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/06(月) 14:19:58 [ ZfjGRqiE ]
- 考えられる内容をつらつらと。
>開催日について
話が出たアレンジスレでは魔理沙オンリーイベントの日に被せて、
イベント終了後、会場付近のライブハウスでライブ開始。と言う具合の話。
となると10/30(日)になる。
イベントに被せたりせずライブはライブとして別にイベントを企画するのも有。
その場合開催日については参加者の都合や兼ね合いなどを考えた日になると思われる。
>ライブ内容について
演奏を中心とした音楽のライブであること。これは押さえる。
演奏の形態などについて煮詰めが必要と思われる。
どのような形態で演奏をするのか。
バンドなのかDJなのか、ピアノソロなのか、歌なのか。煮詰めていく必要がある。
>参加者について
参加者とは主には演奏する参加者。もちろんスタッフも可。
上記の通り、開催日やライブ内容について左右される人も出てくると思われる。
と言う具合に行くと先ずはやはり開催日をどうするかと言うところから考えるべきだろうか。
上記に書いた以外の案があったらどうぞ。
- 3 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/06(月) 14:38:55 [ 70GECWeI ]
- まあ、何人くらいの参加者で良しとするかも気になるところ
- 4 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/06(月) 16:59:53 [ ZfjGRqiE ]
- >>3
参加者人数か、ライブ内容が決まらないとって言うのもあるけど一応参考までに例を考えてみる。
大体のハコでやってるブッキングライブが演奏時間30分の転換10分で5,6バンドって具合。
以下勝手な妄想でざらっと数値化
バンド演奏 30分 2〜3本 固定参加人数4人
ソロプレイヤー演奏 40分 固定参加人数4〜6人
DJ演奏 15分 5〜6本 固定参加人数2〜3人
ゲスト演奏(企画演奏) 30分 固定参加人数1〜2人
バンド演奏30⇒{転換DJ演奏15}⇒ソロプレイヤー演奏40⇒{転換DJ演奏15}
⇒バンド演奏30⇒{転換DJ演奏15}⇒バンド演奏orソロプレイヤー演奏30
⇒{転換DJ演奏15}⇒ゲスト(企画)演奏30
ざらりと計算3時間半とちょっと。時間的にまだ余裕があるぐらい。
上の妄想だと演奏参加者は11〜15人。
バンド形式が丸っと2つになったりとか前後考えて最大20人前後ってとこでしょうかね。
- 5 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/06(月) 18:36:23 [ YUuLYI5o ]
- dj15分弱ってそら無茶な
それなら1本30分にした方がまだ・・・60分は時間の割り振り的に無理だろうし
- 6 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/06(月) 20:20:14 [ 70GECWeI ]
- >>4
ども
やっぱ規模は日時とみなさんの都合で左右されそうですね
>>1さんの構想がどのような形なのかも気になってたもので質問してみました
- 7 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/06(月) 22:22:09 [ ZfjGRqiE ]
- >>5
ご意見サンクス。
DJの時間は短かいか、今まで経験していたもので勝手な構想した為に15分って言う時間を言いました。
過去のライブの経験で、転換の合間を使ってDJがプレイするようなライブしか経験が無かったので、配慮が足りませんでした。すまんです。
DJプレイ枠もしっかりと構えるとなると通常バンドと同様に30分が妥当か、
まとめて一時間にするのも手かもしれないが、観客が飽きてしまうかもしれないからそこは意見を聞いてみたい。
>>6
質問サンクス。
まだ構想とも言えない出来だが、>>5みたいに意見が出てきたりもするしなるべく思いつくネタを言った方がよさそうだな。
人が段々増えてきたらIRCも導入した方がいいんだろうな。ちと使い方を覚えさせてくれorz
- 8 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/07(火) 02:09:34 [ 3dIxKmOk ]
- 開催日について漠然と書いてみる。
その1:魔理沙オンリーイベント同日開催
アレンジスレでの話を元に、多少触れている開催日。イベントからそのまま観に行ける。
が、サークル参加者や一部、例えば遠方からの参加者などは参加し辛い面を持つ。
あとなんだかんだとイベントでの疲れがあるのでヘトヘトになるかもしれない。社会人は翌日仕事だろう。
その2:魔理沙オンリーイベント前日(前夜祭)
イベントの前日、場所は同じくイベント会場付近にするか、別に場所を設けるか。
遠方からの参加者やサークル参加者な方々も参加の可能性を持てる日。前日泊りがけになるかもだが。
イベント等での呼び掛けが出来ない分、来場者の数の期待は難しい。
上記同様、そのままイベントに出る人はヘトヘトになる。イベント当日に疲れが残るかもしれない。
その3:もっと長い期間を経て、独立した一つのイベントとして計画する。
今から四ヶ月と半分では参加者の目処、内容の充実、現在活動中のアレンジ系サークルへの呼び掛け、等など。
参加者同士の練習日程や色々な不都合など考慮すると足らないとも思えると言うことで、
ならば一つのライブイベントして、企画自体により多くの時間を費やせる。と言う案。
年末、年始、来春、と開催日は萃まった参加者やイベント内容を踏まえて決定することが出来る。
大急ぎで色々とスレやらなにやら立てて、魔理沙オンリーに重ねてやれればとも思っていたが、
改めて時間の無さや、もっと時間を持てるなら出たいと言う人もいるかもしれない、と言う事を考える。
と言う考えを述べてみた。その他意見含め、上記に揚げた内容についてなにかあればどうぞ。
- 9 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/07(火) 16:54:31 [ KsYykUrU ]
- ちょっとタイミングが早いかもしれんが一つ問題提起ー。
練習はどうするの?
高校や大学でバンド、吹奏楽とかやってた人ならわかると思うけど
よっぽど上手い人だけ集まってやるならともかく
楽しむのが目的で高校生バンド標準くらいのレベルの人らが
集まってやるならかなり、具体的には長くて2ヶ月ぐらいの練習期間は
見越しといた方がいいと思います。
だから演奏側で参加するつもりの人は
練習スタジオの出費(一回800〜1000ぐらいかな?)と時間に
注意した方がいいと思いますよー。
特に出費は色々かかる。スタジオ代はもっと安く済むかもしれないけど
ちりも積もれば何とやら。
盛り下がるような発言になっちゃうけど先にいっといたほうが
いいと思って書きました。
- 10 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/07(火) 20:58:37 [ SfmTrlnU ]
- 花映塚でいい新曲があったら取り込みたいし
そういう点では慎重派な俺
- 11 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/08(水) 09:45:51 [ G4oouAX2 ]
- 魔理沙オンリーの頃には花映塚も出回ってるしなー。
でも練習期間というか、アレンジして、それをみんなで合わせてってやってると時間的には足らんような気ガス。
- 12 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/10(金) 19:10:51 [ RXhPM1e2 ]
- >練習について
これからバンドを組んで始めて、となると二ヶ月でも足らないぐらいかもしれない。
社会人で土日休みな人もいれば、平日休みな人もいる。
フリーターの人でも時間の配分は色々でしょう。
そこはスケジュールが可能な限り合わせれる人同士で組むなどの工夫が必要になってくるだろう。
練習の際の音源、例えば花映塚からアレンジ作ったとして、
音源と必要に応じては譜面なんかも出てくるかと思われる。
そうなるとその準備やなんやと含めて二ヶ月で順調に練習出来てギリギリのラインだろう。
目安になるかだが例えを出すと、
組んだばかりの面々、初顔合わせからライブに向けて5曲演奏しようってことで。
5曲を合わせていくとなるとライブまでに5〜6回以上は合わせておきたいところ。
として、練習がメンバーの都合で月に2回が限度となるとそれで二ヶ月か三ヶ月ぐらいはかかる。
半分を新しくバンドでやる為のアレンジ、新作からのアレンジ、などを含めたりしていくと、
製作含めて更に1ヶ月から2ヶ月近くの猶予が含まれればそれで4ヶ月以上コース。
となるとやはり魔理沙オンリーは相当な経験者などが運良く揃って、
音源も出揃っていて、新作関連手を出さずで、本番までに2〜3回程度の合わせで足りるような、
ホント都合の良い話がまとまらないと出来ないぐらいなのかもな……魔理沙オンリーは無謀かorz
ちなみにバンド練習と言うと定番のスタジオだが、
平日の昼は一時間1000〜1500円
平日の夜は一時間1500〜2000円
土日・祝日は一時間2000〜2500円
ぐらいが相場かと思われる。入る時間の量にもよるが、大体2時間ぐらいが妥当か。
3時間やると割と後半ダレル。4時間やる時は間きっちり休むと良い。その代わり早めの予約が必要。
キーボード、シンセ参戦の人などはよく店の機材などをチェックしておくと良い。中には扱ってないとこもある。
- 13 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/18(土) 23:10:49 [ D1SuRvbw ]
- この滞りようを見ると本当にやるのか疑わしくなってくるな。
向こうのスレを無駄遣いせずに完結できるだけマシだとは思うが。
- 14 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/19(日) 07:23:55 [ YrCHqOSQ ]
- >>13
正直なところあまりにも先走り過ぎた感を否めない、猛省している。
無駄スレを立ててしまったことを詫びつつ、改めて違う方向からライブを計画してみる。
東方ライブはいつかやろうとは思う。いつになるかは全然だが。
なんか色々と申し訳ないスレ立てちまったな……orz
- 15 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/19(日) 09:01:56 [ VTiZw6/A ]
- いや、無駄スレにはならないと思うよ。
実際このスレからライブが実現するかもしれないしね。
すでにバンドを組んでいてメンバーに東方への理解がある。
だけどベースが一人足りない。ギターが一人足りない。とかいった場合にここで募集してみるのはどうだろう。
- 16 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/20(月) 00:02:49 [ 6SOpFMuk ]
- メンバー募集スレッドとして再利用するのはいいアイデアだね。
逆に「俺を使ってくれ」って売り込みをかけるのもアリだと思う。
- 17 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/20(月) 08:09:21 [ 3zhy4vug ]
- バンドとかよくわからんがヴァイオリン、トランペット、キーボードは最低限いてほしいと思うぜ
難しいのかもしれんが
- 18 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/21(火) 00:29:44 [ qFKMVSsU ]
- >メンバー募集スレッドとして
先ずは萃まるところから、それがいいんだろうな。
先ずは萃まらなければバンドも出来ない。
実際にもバンドメンバーがなかなか揃わない事でバンドを諦めた人も多いだろう。てか集まらなかったよホント…すまん、愚痴った。
摩弦楽器と管楽器は難しいかもしれないけど、キーボードなら実際に弾いている人も多いかもしれない。
実際に弾きながらアレンジしてる人もいるだろうし。
- 19 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/21(火) 16:29:18 [ BkQQhuXY ]
- ああ、確かにReverieの参加者さんなんか、弾ける人もいそうだなあ。
- 20 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/22(水) 10:38:09 [ AHi4.ocA ]
- でも「最低限」の範囲内にヴァイオリンとトランペットとキーボードを組み合わせるのはどうだろう。
ロックでもジャズでもオーケストラでもない新しい風を感じるぜ。
- 21 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/22(水) 11:30:04 [ D4x1KuRM ]
- >>20
実戦空手道とブーメランを組み合わせた格闘技のような新しいムーブメントを感じますね
- 22 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/22(水) 22:53:27 [ R051apBc ]
- プリズムーブメントだな。
- 23 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/23(木) 20:45:24 [ CRBVk3IA ]
- ビートまりおが何かやっちゃうらしいよ
- 24 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/24(金) 10:44:19 [ sFN7R5OM ]
- CDJで旧ははは氏がやらかす際に生ボーカル頼む、ってーんだね。
本人ココ見てるようなんで書いとくけど楽しみにしてますよ?_?
- 25 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/06/25(土) 11:08:32 [ g7axqBQs ]
- >>24
amoさん?_?
- 26 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/04(月) 14:02:19 [ WAJLW80w ]
- >>24 今ようやく見ましたよorz 普段の1.5倍くらい盛況で嬉しい限りでした。
- 27 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/25(月) 18:10:45 [ oJ6Jpmrg ]
- 今更、ここを見ている人がいるかどうか分からないから書置き等。
8/7に神奈川県は厚木市にて『あゆ祭り』なる祭りにて青空ライブ参加決定。
そこでルナ・ダイヤルのアレンジをライブでやる予定。
時間があれば無何有の郷のアレンジもやるつもり。いっそやってしまおうぐらいなつもり。
両方歌モノアレンジ。
東方ライブ企画では無いがライブで東方アレンジやりますよって事で。
- 28 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/25(月) 21:28:55 [ zcOBpXX2 ]
- なんだって!
- 29 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/25(月) 22:39:28 [ qMVttaZ6 ]
- なんで7日なんだー。
他の日なら時間あるのになξ・∀・)
- 30 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/25(月) 22:53:40 [ j/O.iRU. ]
- 厚木のどこだ?
本厚木ならちょっと遠いがいけない場所じゃないぜ
- 31 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/25(月) 22:59:30 [ .YtBqJ86 ]
- >>30
本厚木からちょっと歩く。
ちなみに花火が上がる場所は本厚木の駅から歩いて、海老名の方向に戻る感じ。
(相模川の橋の上ね)
地元ネタでごめん。
>>29
ガッ
- 32 名前: 27 投稿日: 2005/07/25(月) 23:46:30 [ oJ6Jpmrg ]
- 軽く詳細でも。
6日、7日と二日間の祭りで花火は6日の夜(の筈
青空ライブイベントがあるのは7日の朝から夕方にかけて。10:00〜15:30まで。
場所は厚木中央公園。本厚木の駅からは10〜15分ぐらい歩く感じ。厚木市役所のすぐ近く。
全18組のバンドが演奏すると言うこともあり、演奏時間が極端に短いの難点。だから1曲やれるかどうか。
他のバンドの詳細は不明。東方アレンジで演奏するとことかはなさそうだが。
そんな具合、自分のバンドが出る予定の時間は13:30。
となっているが、18組と言う参加数と時間配分から予定通りの時間に演奏が行われる可能性が低い。
一時間から最悪の場合二時間前後とかもありえるだろう、と思っている。
この辺は当日になってみないと分からない。
んな感じ。ちなみに車で来ることは無謀ですんで。割とでかい祭りなんで。
- 33 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/26(火) 00:58:43 [ BGofcwGk ]
- 詳細ありがとう
逝かせて貰うぜ
- 34 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/07/26(火) 05:26:05 [ pzBLqNOQ ]
- >>27
7日は時間が取れるっぽいから出かけてみるよ
- 35 名前: 27 投稿日: 2005/07/27(水) 00:44:20 [ O9or.yi. ]
- >>33
>>34
サンクス、本番は気合入れて演奏させていただくぜ。
ただルナアレンジは形崩しまくってるからな、メロ超捏造だし…歌詞がもろだから分かってくれると嬉しいが(;´Д`)
- 36 名前: 27 投稿日: 2005/08/07(日) 07:17:58 [ XsuhZTjA ]
- って事で行ってきます。
『メス豚』書かれたTシャツを全員で来てるバンドが目印。…ナニネタか分かったら指差して笑ってあげてくださいorz
- 37 名前: 31 投稿日: 2005/08/07(日) 10:51:38 [ 4ejfBo/c ]
- いってらっしゃい。漏れもそろそろ出るよ。
- 38 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/07(日) 15:01:12 [ 1bymTBb. ]
- http://magicacid.sakura.ne.jp/cis-trance/touhoucarnival.htm
あげてみる
- 39 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/07(日) 15:52:32 [ 1gmINI.E ]
- ちょ・・・おま・・・何この凄いメンツ
- 40 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/07(日) 19:55:26 [ cQz20FgA ]
- っへぇ〜、裏ではキチンとこんな企画が進んでたんだな。
踊れって言われても踊れるオタクがどれだけ行くのかは微妙だが。
- 41 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/07(日) 21:19:29 [ 4ejfBo/c ]
- 俺は踊れると思うが。
- 42 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/07(日) 21:55:06 [ 9ZTZAb0s ]
- 別に踊れなくても体揺らしてるだけで楽しい。
- 43 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/07(日) 23:14:57 [ 69ATRnjE ]
- 厚木逝って来たぜ。
確かにルナ・ダイヤルは言われてなかったらわかんなかっただろうな。
何個かキーワードあったが。
無何有が個人的に好きだった。
とにもかくにもGJ!
- 44 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/08(月) 00:25:14 [ 15U4exWg ]
- 俺も厚木行ったぜ。
ルナ・ダイアルだと俺はすぐ分かったんだがw
無何有の郷もなかなかgoodだった。多少のハプニングもあったが。
最後に幽雅に咲かせ(以下略)の最初を持ってきてたのも良かったなぁ。
- 45 名前: 27 投稿日: 2005/08/08(月) 01:42:22 [ 9eGuW2Ww ]
- >>43
>>44
あのあっつい中を来てくれてマジありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
ルナはツインボーカルみたいに歌ってるとこがコーラス側のマイクが殆ど入ってなくって滅茶苦茶にorz
無何有は最初のサビ入ったとこでキックのビーターが抜けると言う事で演奏止まってしまいorz
自分の反省は散々だった……でも聴いてくれてありがとう。気に入ってくれて嬉しい限り。
もしまたライブでお披露目できる機会があったら頑張る、マジ頑張る。そしてペダルは買う。
またの機会をば。
- 46 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/08(月) 06:30:43 [ Z3lU9sX2 ]
- 遅くなったが俺も厚木行ってきたぞ
ルナ・ダイヤルでマニュピレータが㌧だ時はアチャーとおもったし、
何て歌ってるか聞きづらかった
けど、無何有はよかったよ。CD出してくれるとはっきり聞けるし歌詞もわかるんだろうけど、
まあ収録面倒だしな
次の機会を楽しみにしてるぜ。
- 47 名前: 27 投稿日: 2005/08/08(月) 08:15:38 [ 9eGuW2Ww ]
- >>46
サンクス。㌧だ時はメンバーももう必死だった……最後に録音MD受け取る時にPAの人謝ってきたよ。
>けど、無何有はよかったよ。CD出してくれるとはっきり聞けるし歌詞もわかるんだろうけど、
CDは夏コミで出しますよ。ジャケットに歌詞とか勿論入っております。収録大変だったけどちゃんとバンド音源のまま作ったよ。
『東方弾打團』でググっていただければ多分見つかるかと。
アド公開はなんか宣伝まがいっぽいので自粛してみます。いや、CDタイトル出しちゃってるけどorz
次の練習までにペダル買お…。
- 48 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/08(月) 08:51:38 [ YqeRHESk ]
- マニピュレータ?ってことは打ち込みに合わせてやったの?
- 49 名前: 27 投稿日: 2005/08/08(月) 14:02:48 [ 9eGuW2Ww ]
- いあ、打ち込みは使っていなっす。ってマニュピレータの意味も分からずに答えてどうやら勘違い。失敬。打ち込みの事なんね。
構成はボーカル、ギター、ベース、ドラムのシンプル構成。シンセ、打ち込みは使ってない。
どっかそんな感じに聞こえるところがあったのかな?まぁ色んな音が飛び飛びになってたのは事実。録音MD聴いた限りでは。
- 50 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/13(土) 03:01:19 [ /Yp3QId. ]
- 昨日今日このスレ見始めた新参だが、
東方JAZZ等聴いてから常々東方の曲を演奏したいと思っているん…だが
とりあえず当方トランペットを操る程度の能力、高校から始めて現在約4〜5年…そんなうまくないけど。
生ライヴやるのならぜひ参加させてください__| ̄|○
- 51 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/13(土) 11:57:16 [ AKA1ZRp2 ]
- どこに住んでるのかとか書いたほうがよくないかな。
あとどのパートのプレイヤーを希望とか。
ピアノ、サックス、ドラム、ブルースハープ辺り?
- 52 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/13(土) 13:54:26 [ 2k6Pv4Oo ]
- あぁスマソ、東京と神奈川の境界あたりに住んでます。
ビッグバンド形態でやりたいがさすがに人萃まらないと思うんで
ピアノ(キーボード)・ドラム・サックス・ベース・ギター…ぐらいか?ブルースハープ入ってたかな…
あと吹奏出身のためスタジオとかの経験は皆無で、
スタジオとったりとかそういうのはやったことないっす…そのへんの経験者がいてくれると心強いです。
- 53 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/14(日) 21:29:15 [ ZXOAYbwQ ]
- オカリナで良ければ。
なんて、大阪から出て行けるわけがないのにとりあえず言っておく。
- 54 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/19(金) 02:15:56 [ AyClD05. ]
- クラリネットで良ければ。
なんて、宮城から出て行けるわけがないのにとりあえず言っておく。
- 55 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/19(金) 07:32:20 [ 1YEFDEzg ]
- こっちから行こうか?
- 56 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/19(金) 17:53:13 [ rQrCjDJ2 ]
- れ、練習のたびに大阪や宮城に来るんですか?
- 57 名前: 50 投稿日: 2005/08/19(金) 18:01:57 [ S6v0Wafg ]
- 練習のたびに宮城や大阪はムリっす。
強いて言うなら、楽譜をなんらかの形で渡して個人練習やって
リハ・本番をやる、しかないんじゃないかなー。クラリネットあると音域広くてイイが
いかんせん場所がなー…
- 58 名前: 54 投稿日: 2005/08/19(金) 18:16:46 [ rQrCjDJ2 ]
- >強いて言うなら、楽譜をなんらかの形で渡して個人練習やって
まぁ、やるならそれが現実的だろうね。
こちらも実家が東京と神奈川の境界なんで、
一般的に大学が休みな時期に本番、リハなら参加できる・・・かも。
- 59 名前: 54 投稿日: 2005/08/19(金) 21:33:41 [ rEUhnmb. ]
- とか思ったが、まぁ無理か。
- 60 名前: 50 投稿日: 2005/08/20(土) 00:47:11 [ zNgNmppA ]
- まぁライヴにしろコンサートにしろ、結構人数必要だからなぁー…
ここのスレだけでやるのは不可能か…(´・ω・`)
- 61 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/20(土) 02:33:04 [ l6.GtGcw ]
- どこか企画している人がみていれば、という感じか?
まあ、>>27みたいに宣伝でもあれば聞きに行けるな。生で聞いてみたいし。
- 62 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/20(土) 14:18:24 [ GQ7FRIlk ]
- 吹きたくて(弾きたくて)ウズウズしている人は
結構いそうなのになぁ…
- 63 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/21(日) 01:17:35 [ HKMCoKI6 ]
- よくカラオケのフリータイムでボックスを私物化して吹いてますよ。
ウチで吹くと近所迷惑だし、スタジオ借りるほど大層なものでもないし、安いし。
- 64 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/21(日) 10:51:54 [ iO1buAhk ]
- なるほど、そういうのもアリか。
でも、楽器をかついで入ると咎められたりしない?
- 65 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/21(日) 12:33:01 [ QWS14jT6 ]
- やー、オカリナなんで。
とりあえず今まで見咎められた事が無いんでOKなんでしょう。
- 66 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/21(日) 19:22:03 [ E0LLGykw ]
- ラッパじゃムリだな…家でミュート付きで吹くしかないわ。
結構↑のほうでも言ってたが東方のイベントにあわせて萃まって、…とか
くらいしかねぇーなー…。
まずラッパ・オカリナ・クラリネットで東方の曲を編曲できるかどうかだが⊂´⌒つ。Д。)つ
演奏者キボンヌ。
- 67 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/21(日) 19:39:01 [ RMcoCNwQ ]
- そういえばラッパって何なんだろう
トランペット系管楽器の総称?
- 68 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/21(日) 22:24:32 [ CqE/27Ak ]
- クラシックしか弾いてなかったから、キーボードとか全然分からないや。
東方のピアノ楽譜を見つけては、家で細々と弾いてます。
でも、学祭で鍵ゲーのアレンジバンドを組んだことはあるよ。
後で曲の元ネタを突き止めた実行委員会からすごい怒られたけどねw
>>58
俺も東京〜神奈川間に住んでるよ。
横浜駅前で東方の一人路上ライブでもやろうかと企画中。
- 69 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/22(月) 01:36:04 [ Q.hHe1F6 ]
- >65
まじですか。今度玉砕覚悟でいってみよw
>66
史上初の組み合わせになる予感、ってか低音がないのな。
当方バスクラも吹けるが(むしろ本業)、そうするとさらにありえない組み合わせに・・・
やっぱ演奏者不足ですねぇ。
- 70 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/22(月) 01:44:07 [ Q.hHe1F6 ]
- 意外と多いな、東京〜神奈川。意外でもないか。
一人ライブとか、かっこいいな。
- 71 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/22(月) 02:37:06 [ zyo2v2fk ]
- 当方、多摩川に程近い神奈川在住也。
下手の横好きで尺八などやっておりまする。
…演奏できる曲は限られまくりですけどね('∀`)
- 72 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/22(月) 20:25:45 [ AVykkFM6 ]
- >練習場所について色々とネタ提供
自分達も使っているんですが、公共施設の音楽室とか実は練習場所に使える。
音楽室以外でも管楽器などの練習可能な別の個室とかあったり。
これは自分の住んでいる地域のコミセン(コミュニティーセンター)とかそう言う場所。
藤沢とか厚木は普通にバンド練習可能なようにドラムとかアンプとかの機材もあったりする場所ある。
ただそう言うところは予約が凄いつまっているわけです。地域によっては全然人が使ってなかったりする。
場所によっては音出せない(音楽室あるのにマジでそう言うとこあります、なんの為の部屋かと)とか、楽器はダメとか色々と制約があるので、
ちゃんと「どんなことで使いたい」と前もって確認するのが吉。
あと学生の人とかサークル出身者の知り合いとかいればそう言うつてで部室使わせてもらったりとか。
某神奈川県内大学で大学生でもないのに部室棟でバンド練習させてもらったこととかありましたよ。
あとは川。最終手段。そして敵は国家権力と川にお住まいの方々。
練習場所って色々と大変ですわな……貸しスタジオだとやっぱ有料だしねぇ。でも個人練習だと1時間500円とかってとこあったりもする。
- 73 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/23(火) 19:28:41 [ 3PS1JQwY ]
- 川でやってると呼んでもいないのに勝手に人が群がってくるからオススメしない。
カップルに囲まれると微妙な気分になってくるんだよチクショウ。
- 74 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/24(水) 13:34:58 [ j4VEKz8A ]
- で、知らないor弾けない曲を好き勝手にリクエストしまくってくるんだよね
- 75 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/24(水) 18:20:06 [ p7ATIRsI ]
- それを無視してこそ真の青空バイオリニスト
- 76 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/26(金) 12:22:21 [ I9TzuoY. ]
- ヴァイオリスト。
- 77 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/26(金) 21:10:47 [ jimWIoL6 ]
- ヴァイオリニストじゃねーの?
確か虹川さんちの何女だかもそうだったような……
- 78 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/27(土) 00:23:43 [ Bx8F43tE ]
- バイオリン弾きは呼び方を気にしないよ!
- 79 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/27(土) 00:24:52 [ Bx8F43tE ]
- あげちゃったごめん
- 80 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/27(土) 00:48:38 [ Q101a58M ]
- ヴァイオラー
- 81 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/27(土) 08:13:59 [ wCup00qs ]
- それはなんか違う
- 82 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/27(土) 08:17:07 [ LoIDxTXI ]
- バイオマン
- 83 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/08/27(土) 11:26:32 [ LriEGhgw ]
- トッピロキー
- 84 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/01(木) 13:44:22 [ 2Nj.Ais2 ]
- 上でも紹介されている東方カーニバルのライブなんですけど、
近くだからいってみようと思っているのですが、
door:2500 with flyer:2000
これって当日券、前売り券ってことなのでしょうか?
こういった場所にいったことがないのでちょっと質問です。
- 85 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/01(木) 13:50:00 [ 2Nj.Ais2 ]
- いろいろ検索したら出てきましたorz
スレ汚し失礼いたしました。
- 86 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/03(土) 09:57:10 [ 5bORwCo. ]
- ・・・さて、どれだけ混むのかしら。
あんま酷かったら行かずにラーメン食って帰ろうか。
- 87 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/03(土) 13:50:09 [ TGKq53Rs ]
- 一人頭45分〜1時間も時間もらえてるんだもんなぁ
演る側にとってはスゲー贅沢な企画だよ
- 88 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/03(土) 14:40:46 [ sNC8p9Dc ]
- ネタ切れが怖いけどね
- 89 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/04(日) 20:18:26 [ cqEw3kVU ]
- 980 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/09/03(土) 21:25:03 ID:FX+0T7AM
>>967
今帰ってきた
まとめ
ビートまりお人気高し、というか他のメンバーはビートまりおのための前座
狭いクラブなので1アーティスト毎に客を入れ替え(あまりはラウンジのスピーカーで聞く)
Masayoshi Minoshimafeat.ayaka*→最後に霊夢コスの歌姫がひたすら「かごめかごめ」と歌い続けるバカソング
みずきともえ→無何有のVoを生で歌うのだがミュージックに歌声が負けて聞き取れない
RaverRose→そして誰もいなくなるか?(ホール開いてるとスタッフが呼び込んでるのに誰も来ない罠)
ビートまりお→ほぼ全員がホールに集まる、右腕を手前に出すことができないくらいの密度
Spelunker→Fancy Full Moonの歌姫が出番直前に酸欠っぽく酸素スプレー使ってた
テクネチウム→RaverRose同様MCのタイラントが必死に盛り上げてた、この辺になると汗臭い
客層はほとんど男、女も居るけどハズレっぽいのばかり
一人男できもいけーねコスしてたのがウケてた
11月に第二弾があるらしい、もう行かない
987 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/09/03(土) 23:02:29 ID:FX+0T7AM
まりおとLOVEマシーン(ラストのボーカル音量不足以外)が当たり
RaverRoseはホールから半分くらい人消えた時点でもうだめぽ
しかもRaverRoseは東方曲じゃなくビッグブリッジの死闘とかFFネタだった罠
すぺらんかーはビートまりおの次だったのがハズレかもしれない
キャパ超えの密度2倍状態でテンション3倍の大はしゃぎの後だったしな
歌姫が途中ヘバってた以外は普通だったと思うけど、曲の途中の富士サファリパーク等のネタで引っ張ってた感じ
テクネは書いた通りMCタイラントが無理矢理引っ張ってた
989 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/09/03(土) 23:30:49 ID:PdofO3r7
同じくガラクタ通りのプレインの途中まで休憩してたけど、その後入ったけど盛り上がってなかった
リズムにあわせて肩を動かすくらいで、手を挙げたり掛け声出したり手拍子ってのも無かった
サファリパークとかネタ部分だけしか盛り上がってなかった、あとFancyFullMoonね
まぁ客層が客層なので汗とびまくり、しかもその汗が不快感を伴う感じ
ヴェルファーレみたいに不潔な人を入場禁止にすればいいと思った
ビートまりおの盛り上がりが異常だったから他のアーティストが相対的に目立たなかった、と信じたいけど
RaverRoseだけは客も一気に減ったし救いようが無かった
10 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/04(日) 15:38:04 ID:f4Cjdhyt
東方カーニバル自分なりの感想
・人大杉 因みに札止めまで逝った。
エアコンから出る冷風がガスってた。
・テクネが入れ替え制と言い出したおかげで、
まりおの前のRaverRoseの回で客が殆ど出てしまった罠
・テクネさん、無理をせずに曲をつないだの持ち込んでください。
つなぎ失敗や「やべズレてる」といって引っ込めたの大杉。
・まりお>てくね>みずき>まさよし>すぺ>薔薇
・個人的には満足。新幹線で逝ってよかったと思うくらい。
田町のなんとかって、今度はほんと広いんだろうな?
- 90 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/04(日) 20:37:52 [ 5.wtwwRQ ]
- どこのスレ?
- 91 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/04(日) 20:54:38 [ cqEw3kVU ]
- >>90
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1115315437/
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1125761520/
上は1000いったからもうすぐ落ちるぞ
- 92 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/05(月) 04:02:54 [ BuWOPUyo ]
- さんきゅ
- 93 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/12(月) 21:49:47 [ VAQPsqAo ]
- カーニバルすげー盛り上がったんだな。
- 94 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/13(火) 23:45:13 [ 5QSvFI3o ]
- 一部な。
RaverRoseやテクネチウムは次回も参加するらしいが、
今度は頑張って欲しいトコロ。
- 95 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/13(火) 23:50:57 [ S3GBUfWU ]
- つーかカーニバル、殆どえーりん目当てだろw
俺も人の事言えないが。
- 96 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/14(水) 00:21:34 [ Y685dnoI ]
- >>94
テクネチウムの時も客のテンション十分異様な高さだったじゃん。
RaverRoseは同意。次回は東方曲で頑張って欲しい。
- 97 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/14(水) 17:42:00 [ E8Q.YMxo ]
- まあ、確かに「スクウェアカーニバルへようこそー」は無ぇよなw
■曲好きだけどさ
- 98 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/14(水) 19:14:30 [ VHPGvZ0A ]
- >>97
あまりの開き直りっぷりに俺はワラタw
- 99 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/16(金) 19:23:46 [ AT89n2zw ]
- 写真うpきたー
テクネはやはりガスマスク着用なのな
- 100 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/16(金) 20:46:19 [ IzFpxgR6 ]
- ちょ・・・客席の写真は載せちゃまずいだろw
- 101 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/18(日) 08:28:22 [ XvK4G8cc ]
- 普通だろ
- 102 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/18(日) 08:36:00 [ oMWUhwy2 ]
- 最前列の客の顔が血走ってて怖いよ。
- 103 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/18(日) 09:03:56 [ YcQWcUSg ]
- ただ単に赤目なだけではなくて?
- 104 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/18(日) 09:54:40 [ oMWUhwy2 ]
- だけではなくて。
- 105 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/18(日) 15:09:27 [ OFyeRlos ]
- めがね率が高い気がした。
- 106 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/18(日) 17:53:18 [ vDlzFrAk ]
- みんな神主のコスプレ
- 107 名前: sage 投稿日: 2005/09/22(木) 00:28:18 [ dI5MtPw6 ]
- 路上ライブなら、誰かがやってたな
秋葉ブログで見たことある
- 108 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/22(木) 01:05:05 [ vRFOkPOA ]
- >>107
何時頃の記事?
- 109 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/22(木) 23:05:07 [ 9Gw8OWaY ]
- つい最近なら夏コミ前、多分ファーストサウンドの主宰さんかな
- 110 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/09/22(木) 23:44:16 [ 9Gw8OWaY ]
- ってサイト見てみたらまた秋葉路上ライブやるのか!
- 111 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/09(日) 23:57:02 [ Cgpmy0pc ]
- カーニバル動画来たね
- 112 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/11/27(日) 03:03:07 [ OFodVhwI ]
- agetokuyo
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■