■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方萃夢想 攻略・雑談スレ9
- 1 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 19:32:24 [ sVIOrJa2 ]
- 上海アリス幻樂団と黄昏フロンティアの合作、「東方萃夢想」について、
語らったり、攻略したり、萌えたり、情報交換したりしながら、
冬コミの製品版(or体験版)を遊びつくすスレッドです。
◆総本山(紹介ページあり)
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
(紹介ページ) ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th075.html
◆作成サークル(体験版あり)
黄昏フロンティア ttp://www.tasofro.net/
■前スレ 東方萃夢想 攻略・雑談スレ8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1106062491/
■関連リンク
○ymer ttp://ymer.zive.net/index.html
○細東攻 ttp://th075.fc2web.com/index.html
○やきいもむそう ttp://mexan.hp.infoseek.co.jp/imo/
○萃夢想wiki ttp://d-ken.netgamers.jp/thwiki/index.php
■リプレイ
○ぬえのやしろ
ttp://mutsube.s59.xrea.com/
○静かなところ
ttp://homepage3.nifty.com/tukimi/
○カオスなヒトトキ
ttp://www015.upp.so-net.ne.jp/chaos/
○Light of the Earth(リプレイはDiary内)
ttp://www4.ocn.ne.jp/~ethli/
東方あぷろだ
ttp://coolier.sytes.net/th_up/
東方萃夢想県別掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/18993/
- 2 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 19:33:43 [ sVIOrJa2 ]
- ○攻撃当ててるのに相手がひるみません。
○2R制じゃないの?
→ストーリーモードは普通の格闘ゲームと違います。
アクションと考えましょう。
○コンボがつながりにくい
→コンボゲーじゃないので。
それでも結構つながりますよ?
○ハイジャンプが出にくい。
→下を一瞬だけ入れるようにすると出やすいみたいです。
○レミリアのクイーンオブミッドナイトが攻略できない。
→基本はダッシュやハイジャンプでグレイズ。レミリアが
地上で撃ったときに裏に回って攻撃を入れましょう。
○紫の無限の超高速飛行体が攻略できない。
→タイミングを合わせてジャンプ。下二本来るときはハイジャンプで。
下三本か起き上がりに重なる時は霊撃でぬけましょう。
○幽々子や紫でやってるとランタイムエラーで落ちる
→バグ?修正待ち
○霊夢の飛び道具が出なくなったりResultの表示がおかしくなったりする
→バグ?修正待ち
○パッチを当てると何が変わりますか?
→バグ修正以外にも、レミリアや妖夢が少し弱くなっていたり
パチュリーが強くなったりします。
○中国はどこにいますか?
→コンフィグのアイコン
○チルノはどこにいますか?
→バッドED2の絵のシルエット
- 3 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 19:37:51 [ bll8DrCA ]
- >>1
乙UN
- 4 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 19:39:03 [ evhplZVY ]
- >>1
乙。そしてドンマイ
- 5 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 19:43:21 [ 1Rtqkw7s ]
- >>1
乙女文楽。
- 6 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 19:50:38 [ mxohIv46 ]
- 一瞬本気で分離したのかと思っちまったぜ。
>>1
乙
- 7 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 19:56:52 [ 1FOA1kbI ]
- >>1
わざわざ乙!
- 8 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 20:12:45 [ .2JI9yoY ]
- 前スレにも誘導レスしとこうな。
- 9 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 21:03:00 [ IGAd9fUc ]
- 1乙〜
さっそくネタフリするぜ!
各キャラの屈辱技を挙げよう
俺は妖夢の遠距離P系を押すぜ!
結構トドメに狙いやすいぞ!
- 10 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 21:08:51 [ KuWD0rA. ]
- レミリアの遠P射撃1発だけ
- 11 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 21:13:42 [ f2oER6NI ]
- レミリアの近P1発だけ
- 12 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 21:32:43 [ 71wvP3cY ]
- お尻系統の技がオススメ
- 13 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 21:35:55 [ sVIOrJa2 ]
- 紫ならダウン中の相手の位置に墓石。
マジオススメ。
- 14 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 21:46:45 [ aP5fRz4w ]
- パチェを使うだけで屈辱技に匹敵する。
そのあと陵辱されるけど。
- 15 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 21:58:47 [ xNnBJNJE ]
- 屈辱技、という意味がよくわからないのだが。
誰か説明してくれ
- 16 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 22:05:51 [ aP5fRz4w ]
- 屈辱技でぐぐってはどうだ?
ttp://www.interq.or.jp/pacific/yasufumi/Game/kakudict1.html
とりあえずこんなとこが引っ掛かったが。
- 17 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 22:09:52 [ xNnBJNJE ]
- >>16
なるほど…ありがとう。
とりあえず俺は紫の遠距離Kを、と。
- 18 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 22:17:04 [ P9Zh6Yy6 ]
- >1
乙
- 19 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 22:21:03 [ IGAd9fUc ]
- 紫なら22Aの後ろを当てるのが最高の屈辱技だな。
狙えるものではないが・・・
俺は一回対戦中に喰らいました(二人とも大笑い
トドメじゃなくてよかったぜ
- 20 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 22:35:02 [ 1FOA1kbI ]
- れみりゃで遠距離しゃがみAを上手く当てられたら
それだけで勝った気分になれる。
- 21 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/25(火) 22:51:39 [ djnAeHic ]
- 俺レミリアvs相手霊夢で俺遠距離2A→相手穴Bで決めたことはあったな
- 22 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 01:19:09 [ mcS77uzY ]
- 遅れたけど>>1乙であります
- 23 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 01:21:55 [ ZUOYdxHM ]
- >16の
ttp://www.interq.or.jp/pacific/yasufumi/Game/kakudict1.html
見てたんだが、
ワープ技
画面上の別の位置に移動する技。
当然移動前か移動後にスキがあるのでそう使えるものではない。
(´д`)?咲夜さん…。
れみりゃのK射撃。当たったらなんかむかつく。
- 24 名前: 咲夜 投稿日: 2005/01/26(水) 02:12:13 [ 35c6r18c ]
- 守屋、デュオロン・・・
先人達は偉大である。
- 25 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 02:42:30 [ G75qsV/o ]
- 萃香人気ないということなんで、だったらセカンドキャラにしようといろいろ使ってみた(メインはアリス)。
対戦相手いないのでCPU相手のみだが、雑感。
まず、近接戦はあまり強くない。
その中での選択肢としては、2Kはまあまあ出が速く6Pへのコンボに繋げられ(236が暴発しやすいが)、
6Kは下段への攻撃に当てればカウンターが取りやすい。
中距離戦は2Pと6Pの射程が長いが、先っぽを当てるような感じでいかないと反撃を受ける。
ダッシュからは、66Kが一番攻撃を当てやすい。が、ガードされると隙が大きい(236P/Kでキャンセルが効くけれど)。
663Kは深く当てれば霊撃キャンセルから連続攻撃になるが、やはりガードされると隙が大きいし、
割とつぶされやすくもある。
空中での打撃攻撃は、JPが出が速いかつ攻撃の持続時間が長くて、もっとも当てやすい。
JKは威力重視のとき。
J2Pはリーチこそ長そうに見えるが、下方向メインかつ出が遅いので意外と使いどころが難しい。
J236P/Kはジャンプの軌道を一気に変えられるのはいいけど、誘導性能とか便利なものはないので
攻撃が届かないことがよくある。
で、遠距離戦こと射撃戦。
個人的にHJKの軌道が好きだが、あっさり相殺されて役立たず。
Sは周知の通り、芯を当てれば大ダメージでガードさせれば霊力を大幅に削れるが、
相手の弾幕と相殺しないため、弾幕戦ではこれだけでは足りない。
弾幕として使えるのは、214P/K。
見た目通りの性能で出も速いというわけではないが、萃香の技で横に飛んでいく弾幕として使えるのはこれ。
萃香で一番の肝は、2Pと2Kのブラックホールだと思われる。
パチュリーのような回避技でなく、相手の攻撃の間合いを狂わせる技だと思うので、これで相手の隙と
萃香の間合いをコントロールしつつ攻めていくのがセオリーではないのかと思う。
打撃無敵技を持たないという欠点は、同じくこれでカバーしていくのが妥当かと。
自分なりの戦法としては、遠距離を基点にHJ・ダッシュで逃げ回りながらSと214P/Kで弾幕を展開しつつ、
射2Pか射2Kから奇襲気味に中距離戦に持ち込むといった感じ。
- 26 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 05:13:26 [ y2vwztj6 ]
- 萃香は過去スレでアンケートとったらサブキャラにしてる人が多かったはず。
まだ発売から一月だし、突っ込んだ情報出せる人は少ないだろうな。
メインキャラに飽きが来る頃になれば、人が流れてくるかもしれないが・・・。
自分も萃香はSで弾幕張って、チャンスに先っぽを当てる激しく既出な戦い方。
アクの強いSとバックダッシュ(含クレイズ)で頑張るしか無いって印象。
あとスペカ戦は普通に高水準なので、序盤タコられなきゃ結構勝てる。
スペカ使いきった後にとどめを刺すとなると、これまた大変だけど。
ブラックホールは確かに使いこなせれば面白そうなので練習してみるよ。
- 27 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 05:39:35 [ trKSHApc ]
- 萃香の必殺技は時間差でくるからひっかけるようにして使えば面白いと思うけど、現実は厳しいなあ。
勝てる性能は持ってると思う。
弱キャラではないと信じたい。
萃香は攻撃力不足が非常に深刻。
P、屈P、屈K>前P>214Pしか普通使わないんだよね。
214Pは届かないことも多いし。
- 28 名前: 名前がない程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 05:54:38 [ E/ErUcKM ]
- 萃香っていえば・・・
6Sが画面端で跳ね返ることをつい最近知った音速の遅い俺・・・
なんかに使えるのかしら?
- 29 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 06:32:46 [ LHbpU2gY ]
- 萃香の射撃は結構弾数が多く、潰されると霊アイテムの還元が大きいので
射撃を使うタイミングが重要だと思う。ほとんどのキャラが射撃能力で上回ってるから、
相手のペースに持ち込まれるとなかなか撃たせて貰えない。
ブラックホールでこちら側が間合いを操ってから如何に流れを持ち込み、持続するか。
つまり、その状態で如何に相手の抵抗を潰していくかが勝負所だと思う。
これは相手側がどれだけ慣れているかにもよると思う。まだ対戦経験が浅く、
連携もあまり開発されてない今日ではまだ何とも言えない。要研究。
- 30 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 07:10:37 [ yDvzN4VI ]
- パチュって素の前後ジャンプより前後ハイジャンプのが跳んでから着地まではやいのね
- 31 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 07:12:08 [ J7kUbFnM ]
- 確かに萃香は難しい。
射撃が弱いので、相手の弾幕にバカ正直に付き合うのは避けたいところ
必殺技・特殊技の性能が置きに向いてるものばかり揃っているので
とにかく端に追い詰める・転ばせて、起き攻めの機会を奪うのが最優先って感じ。
ブラックホールはスキが大きく、相手の射撃の牽制にはならないので俺はオススメしない。
(むしろ接近戦で使えれば・・・)
前後ダッシュで相手の弾幕をグレイズで凌ぎ、本体に66Bで突撃が基本かな。
相手の射撃→空中ダッシュ攻撃が読めていれば、早だしの663Aで弾幕もろとも
相手を叩き落せるので、狙ってみる価値はあると思う。
首尾よく追い詰めた場合の基本戦術っぽいものを
(地霊・疎→)妖鬼・疎→低空JC→DJA→地上固めから地霊・疎・・・
→2A→A妖鬼・密(→C)→2A→…
→2A→6A→66B(→A地霊・密)
→6B→A妖鬼・密or霊撃
6Aは強いけど、攻めの終了合図でもあるので、ラッシュ中は使用を控えて
騙し騙し固めていく方がよさそう。
しゃがみガードで安定させないためにも、2Aの裏の選択肢として
6Bの影を常にチラつかせていきたい。
(相手が牽制でしゃがみ技を多用するようであれば、カウンター狙いでも出していける)
2Aと6Bは、双方共にガードミスで霊力の約半分を削る強力な技なので
揺さぶりをかけることができれば、相手にとってかなりのプレッシャーになるはず。
相手の霊力が減ってるようなら、C→JAからダイレクトに6B、またJ2A→6Bなど
積極的にガードをゆさぶってクラッシュを狙っていくべし。
クラッシュさせまくって、相手の射撃を殺すのが萃香の戦い方だと思う。
66Bは中間距離での牽制としても、6Aの裏選択肢として効果的。
攻撃中もグレイズ付きなので、相手の弾幕を突き抜けることができるし
ガードされても、着地までの間に地霊・密を出すことができるので
一方的に不利になるわけではないところもグッド。
相手のダッシュの鼻っ柱にあわせるように使っていけば、かなり強い。
萃香はまだまだ可能性があるはず。
Cが特殊すぎてコンボのダメージアップは狙えなそうだけど
連携や固め能力はまだまだ研究次第で強くなりそうだ。
- 32 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 07:54:56 [ nl34QfoY ]
- 接近戦のラッシュをかけても、無敵技や判定強い技、発生の早い技で潰されそうな悪寒。
というか…ほんとに連携少ないな。せめてCHからもっていく連携がほしいのだ。
こういうのって立ち回りキャラ、というのかな?
でも思うんだ。それだけでは決定打になりえない、と。
>>31西瓜の強さは『クラッシュ能力』、これは正解だと思う。
正確には、『中段下段を間違えやすい攻撃』があることだ。
6Kとか特に。しかもめくれるのかよ。
- 33 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 09:23:09 [ y2vwztj6 ]
- 下手に近接だけでラッシュかけるより、ヒットアンドアウェイの方がいいかもね。
転ばせたら少し距離開けて次の弾幕。
- 34 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 09:32:53 [ vTyCFT3Q ]
- 射撃性能と近接性能がマッチしてないって感じだな>西瓜
- 35 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 09:48:46 [ mYPVefag ]
- 設定が鬼だからな。
制作側のキャライメージは拳で語り合うタイプなのかも知れん。
- 36 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 09:55:06 [ PBQfA25M ]
- しかし実際の近接性能は春風のないパチュリー。
- 37 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 09:58:24 [ Uf18gaqM ]
- >>36はパチェリーをやった事が無いに3000点。
- 38 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 10:13:49 [ qRkF7rIw ]
- 日記更新されてるな
- 39 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 11:25:58 [ /e7R2Mzg ]
- 萃香はクラッシュキャラというのは頷ける。
Cの中心当てをどう構築するかとかも重要じゃないかなと。
地霊疎と妖鬼疎はガードさせさせれば萃香圧倒的有利なのでそこにCを撃ち込んで見る。
相手の起き上がりを狙ってそこに放り込んでみる。
萃香のバックステップはダッシュなのでこの辺は間合いを調整しろとの開発者のメッセージじゃないかなとかね。
つーか、火力が低すぎて、Cを当てていく事を考えないとやってられない、orz
体感的にアリスと同程度の火力しかない気がする。
高性能なカード、特にミッシングに隠れて話題になりにくいが。
- 40 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 15:08:13 [ 5FZWR4Qc ]
- 何か意味不明に2万点入るなとか思ってたら
霊撃マンタン(2つ)でボム取ると2万点入るんだな。今気付いた
- 41 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 15:37:38 [ zmw9gT0I ]
- 大会告知、来たね
ttp://qohmovie.net/poh/
- 42 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 16:26:52 [ AaZBY0MI ]
- 西瓜は「地味にうぜえ」要素の塊
- 43 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 17:28:07 [ xFX6Pqac ]
- 地方の人間には関係ないぜ!
か、悲しくなんてないぞ!
- 44 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 17:35:02 [ x8Eu1mIs ]
- 俺も地方の人間だが、例え東京近郊に住んでいたとしても、あんなリプレイ
見せつけられたら行くに行けないぜ!
レ、レベルが違いすぎる…
- 45 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 17:44:44 [ nl34QfoY ]
- ①サターンパッド統一
②遠い
③料金少し高くないか?
無理。行けない。
俺は寂しく一人プレイ
- 46 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 18:09:22 [ KJRutVMQ ]
- BGM抽出ツールってあります?
せっかくなのでCDでじっくり聞きたい・・・
- 47 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 18:21:13 [ ts2R/P2. ]
- 大会行こうと思ったけどその金で萃夢想5、6本買ってロックマン好きの友人に投げつけた方が良いと判断
>>BGM
4スレと5スレをBGMで検索
- 48 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 18:33:50 [ WSFU/eA. ]
- >>47
おまいはいったいどこから行くつもりだったのかと
- 49 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 18:34:37 [ hs0UQI1g ]
- 料金は大会+1日フリープレイで500円なら
ゲーセン相場で考えれば妥当なとこじゃないかね
- 50 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 18:39:22 [ 5FZWR4Qc ]
- それに確実に満員になる保証もないんだし少し高くてもいいんじゃないか?
- 51 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 18:44:48 [ vTyCFT3Q ]
- ウン万とかじゃないんだからケチるなよ、と
交通費がかかるってなら仕方がないけどな
- 52 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 18:49:29 [ Uf18gaqM ]
- その会場の料金表は知らんけど、一般的に
100人とか収容できるような大部屋を一日借り切ったら数万はするわけだが。
主催側でPC全部用意するんなら搬入用の車のガス代や駐車料金だってかかるわけで
正直、1人\500の参加費だと赤字運営な気がする
- 53 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 18:50:31 [ rDujW61s ]
- 会場使用料とPC運搬の費用、手間を考えれば500円は相当安いと思う。
少なくともスタッフ側に黒字は出ない価格設定だろ。
- 54 名前: 47 投稿日: 2005/01/26(水) 18:52:04 [ ts2R/P2. ]
- >>48
愛知、新幹線往復+参加費で16kくらい
- 55 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 18:52:56 [ q8srUMz6 ]
- 俺はサターンパッド統一ってのがネックだ
やっぱあの十字キーが操作しやすいのか?
俺の周りには一人もサタパ使いがいないからよくわからん
- 56 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 18:56:46 [ SCLxWBSk ]
- USBサタパだったらダメだな
純正のだったらいいんだけど
- 57 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 18:59:14 [ KR4cBeug ]
- 対人戦経験皆無なんて人も参加するのかな…だったら俺も参加したいとこだけど
- 58 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 19:02:01 [ Exh88bCE ]
- >>54
スレ違いだけど、
愛知なら2月19日に行われる東海高校のサタプロに来ないか?
ZUN氏の講演が決定したらしい。本家の日記も書かれてる。
- 59 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 19:05:42 [ WSFU/eA. ]
- >>54
結構なところから・・・
ちなみに本州の先から来るのもいるらしい
前大会だと全員分の名札と上位者への賞品があった
対戦経験がなければボコボコにされるのは間違いないが、行けば確実に対戦できる
- 60 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 19:07:12 [ HR1GXkL6 ]
- スレ違いだけど
俺は三重で行くかどうか決めかねてる。
リアル神主まだ見たことないし。
- 61 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 19:19:04 [ mcS77uzY ]
- サターンパッドって十字キーの奴かorz
俺スティックじゃないと駄目だ…
- 62 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 19:26:52 [ Ku8dZxAg ]
- 西瓜は確かにCの爆心地を当てるのがメインと思われがちだが、
そうは問屋が卸さない訳で。
相手もCの爆心地がやばい事ぐらい承知な訳で。
対人戦で爆心地がガード、ヒットともに当たる要素はほとんど無いと言って良い。
西瓜2P(以下kも)出して、次に西瓜が6P以外は何やろうと相手はハイジャンプ仕込みで乙wwwwww
西瓜が2P>6P出そうものならそれこそ相手は6P見てからダッシュグレイズ小攻撃安定wwww
何故なら、西瓜は2P>6Pの後に出せる発生が早い打撃判定の技も打撃無敵技も無いから。
例えば霊夢とかだと、2P>6Pガードしたら霊夢側は6P超安定。
グレイズ付きだし、射撃(その他各種必殺技)>HJしようとしても霊夢の6Pが刺さる素敵仕様。
要は2P>6P後の射撃への相手グレイズに対する裏の選択肢が全く無いのがこのキャラダメポの原因かと。
もし裏の選択肢あるとか思ってる人はおそらく対人戦してない人だと思う。
裏の選択肢に22Pとか22Kとか地霊- 疎 -とか妖鬼- 密 -とか使えるように見えてマジ使えないから。
対CPU戦だけだと割といけると思わせてくれるキャラだよ、西瓜は。
6Kが強いって言われてるけど、6Kガードさせました。
相手はだから何、って感じですよ。
その後の西瓜の行動限られてるわけだし、ガードさせる事に意義がある技じゃない。
カウンタは美味しいから連携では当然使うべき技だけどね。
今の西瓜に必要な技は2P>6Pの後に出せる早い打撃判定の技か。
それか、もし西瓜を牽制キャラにするなら6Pにグレイズ判定くらい付けてくれ。
6Pとか喰らい判定まで詰まってるし、喰らい判定無くても良いような。
紫の標識があの判定で喰らい判定無いんだからさ。
後、西瓜は2Pカウンタで6Pが繋がらなくなるのもかなり戴けない。
2Pカウンタいらね。
で、愚痴だけなら誰でもできるので、一応対人戦メモ。
西瓜の基本戦術は妖鬼- 疎 -がカギだと感じた。
これをいかに上手く設置してグレイズさせずに相手にガードさせることができるか。
そこでCの拡散部分を上手く使う必要がある。
対人戦やってない人は、西瓜は立ち回りでクラッシュさせることができるキャラだとは思わない方が良い。
はっきり言って22Pとか22Kは、6Pの後などに素直に出しても、
見てから暴れで潰される技だと思っていた方が良い。
西瓜はクラッシュさせてもそんなにメリット無いのも…ニントモカントモ…
のらりくらりとダッシュで立ち回って牽制2P、6PやブラックホールやCばらまきつつ
妖鬼- 疎 -をガードさせてやっと有利のキャラ。
2P(2K)>6Pのちまちまダメージやジャンプ攻撃の単発ダメも重要。
カウンタ後の追撃ダメはきっちりと取るようにする。
ジャンプ攻撃は相手に合わせて置いとく感じで出しとけばおk。
近距離戦に入られたらどうしようも無いので霊撃逃げも割と重要かと。
長文スマン
- 63 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 20:09:52 [ myvHpTbI ]
- 再インスコしたらキャラが消える現象が直ったんだが、これは一体…?
- 64 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 20:10:42 [ DVYnkuc6 ]
- >>63
1.01のパッチあてた?
- 65 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 20:17:47 [ 0EO64Y1I ]
- チェストォォ!:レミリア、咲夜、魔理沙
テァァァァ!:アリス、妖夢、幽々子
ドララッシャァ!:霊夢、紫
ぐるじお:パチュリー、萃香
- 66 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 20:20:48 [ TpTH9PoA ]
- ヽ从从
グルジオー (゚∀゚# )♪
`vv-v'
- 67 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 20:22:46 [ 3uUHypfQ ]
- うpろだ1924の対戦動画、なんか一部キャラの動きに見覚えが…
しかし魔理沙とレミリアの無法さは酷いな、流石に好き勝手やり過ぎに見える
- 68 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 20:23:36 [ uoUFI9To ]
- レミリアに葵花とかのような3連続入力技があればよかったのに。
その場合の掛け声?きくまでもなかろうよ!
- 69 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 20:24:25 [ myvHpTbI ]
- >>64
そういやパッチ当てて無かったなって、まさか原因はアレだったのかな…?
- 70 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 20:38:32 [ xsbKBJgA ]
- >>69
まさかというか1.01で起きる現象だって公式サポート掲示板でも出てるぞ。
- 71 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 20:45:29 [ ZznkHQJw ]
- キャラランク、上3人と下2人は不動っぽいな(;´Д`)
真ん中はこれからまだ変わりそう。
妖夢・霊夢が強くて紫がちときびしめかな。
- 72 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 20:59:02 [ mcS77uzY ]
- いや下はぶっちぎりで一人だろう…
- 73 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 20:59:49 [ nl34QfoY ]
- >>62
22Pが『暴れ』程度で潰されることはない。
特に6Pから繋げた場合、ただ判定強い技では間に合わず、ただ発生の早い技では相殺。
それほど離れていなければ、ゆゆサマーとも相殺を確認した(22P発生確認後入力)
6Kもそんな弱いものではない。
相手がかなり西瓜との対戦に慣れているのなら、見た瞬間に下段ガードにするだろう。
が、実際はかなり紛らわしい。ジャンプして踏みつけるエフェクトだからな。
しかも6Kをガードさせたら、妖鬼密、妖鬼疎、地霊疎、Sへと繋がる。
全て射撃扱いだから霊力を削る。(妖鬼疎は連続ガード切れるが、反撃を受けるほどのスキではない)
君やその友人らが、西瓜の22P発生を確認し、暴れで潰せるほど強いのなら、これは余計な話かな。
ついでに、22Pや22Kで西瓜が不利になるときは、相手がガード成功したとき。
全キャラに言えることだけど、西瓜のこれは技後の隙が大きすぎる。
距離が離れていれば隙ないのだが、当たるまでの時間がその分長くなるので、クラッシュは望めない。
…やっぱりあまり強くない?
- 74 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:07:41 [ Cgmm3v6A ]
- 個人的キャラランク(S強〜D弱)
S:レミリア、魔理沙
A:咲夜、妖夢
B:霊夢、幽々子
C:アリス、紫
D:パチュリー、萃香
- 75 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:10:00 [ ZznkHQJw ]
- 咲夜、ガン逃げ時間遅延モードに入られるとホントどうしようもない。
普通に戦っても強いのにこれはヤバい。
魔理沙は昇竜強いんだが、霊撃一度撃ちきると補充が大変。
魔理沙対策はとっとと霊撃切らせて補充させないことかと。
俺的には咲夜>魔理沙
ランクはなかなか決められないけどな〜
上は普通に3強でよさげ(´Д`)
- 76 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:11:11 [ mxClewYg ]
- ランクなんて決めなくたっていいじゃない
- 77 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:12:52 [ WSFU/eA. ]
- お前ら大会誰で出る?
咲夜か魔理沙かレミリアかで迷ってるんだけどおすすめある?
- 78 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:16:06 [ KZOTlhcE ]
- 漏れ萃香
いや、ホント
- 79 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:21:08 [ u9II.bvs ]
- 咲夜>魔理沙>レミリア>咲夜
- 80 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:24:07 [ ZznkHQJw ]
- ∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、魂魄妖夢ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
…スマン
- 81 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:27:29 [ myvHpTbI ]
- 咲夜ってのがどんなキャラだったのか思い出せない。
テンプレサイトに行けば一発なんだろうが、なんか悔しいから行きたくない
鬼がスイカだから、頭巾か赤い奴か
- 82 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:28:24 [ TFekbbJg ]
- なんか間違ったメイドっぽい姿した人だ
- 83 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:28:29 [ hlsHlilU ]
- ナイフで切り裂く奴
- 84 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:30:54 [ 5FZWR4Qc ]
- 精神ドリッパーだ
- 85 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:32:59 [ HR1GXkL6 ]
- ダウスィーか。あれは酷い訳だったねぇ。
- 86 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:38:10 [ Apb710IQ ]
- >>62
663Kは普通に強いし、663Pも状況によっては強いと思うが・・・
そして、2K>6A>地霊疎(A)もグレイズで割り込まれる物なのか?
まあ、対戦したこと無いから妄想かもしれないが
- 87 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:43:27 [ ImHgKpRc ]
- 西のほうでも大会とかがないものか・・・
と大阪在住の自分がつぶやいてみる
- 88 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:52:23 [ 5FZWR4Qc ]
- そのためには誰かが西方シリーズを作らないと…
- 89 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:54:59 [ u6k6nN.I ]
- 本州はいいよなチクショウ
orz
- 90 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:55:38 [ xFX6Pqac ]
- 本州でも山の中じゃどうしようもないさ
- 91 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 21:59:57 [ .afToD9I ]
- 何か新幹線で1万ちょっとの俺が行かないのはむしろ意気地なしなんですか?って流れだな
いや、無理だけど
- 92 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 22:03:55 [ qtN09T1U ]
- なんで逃げ咲夜に皆付き合うんだ?
体力リード時間切れ無いんだから付き合わず逆に焦らせばいいのに
- 93 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 22:05:09 [ Exh88bCE ]
- でもスペカ発動したときに逃げられると萎えそうだ
- 94 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 22:06:55 [ Zin9T1gQ ]
- 定期使えば300円で行ける〜
思いっきり予定入ってる訳だがorz
- 95 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 22:17:19 [ wuoRWV/2 ]
- 咲夜は弾幕も強いしなあ。
- 96 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 22:22:11 [ .afToD9I ]
- 咲夜さんはなんか対戦中に絶対的領域が気になるから注意力が散漫になるしなぁ…
- 97 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 22:24:35 [ lehLLPx2 ]
- ストーリーのLunaの連続殺人ドールはナイフ多すぎだと思うがいかがなものか
- 98 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 22:26:53 [ vTyCFT3Q ]
- 多いっつーか長い。
>>96
ドット絵はエロいしイラストもいいし咲夜はもうめるぽ
- 99 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 22:27:49 [ FrJdS0DA ]
- >>97
あれは長すぎる
- 100 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 22:32:46 [ JUa3NZ6. ]
- 咲夜は弾幕の厚みはあるけどカバー範囲が広くないから、撃ち合いになるとどこかしらで防御に回らないといけないイメージがあるな。
丁寧に弾幕を張りながら攻めてこられると、ワープしても弾に突っ込むだけだし。
弾撃ったらすぐに突撃してくるような猪からはいくらでも逃げられるが。
- 101 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 22:34:12 [ mcS77uzY ]
- >>100
妖夢のことかー!
- 102 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 22:44:55 [ nl34QfoY ]
- >>100
レミリアのことかー!
- 103 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 22:47:37 [ .afToD9I ]
- パチ……アレなんだっけ?
- 104 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 22:48:00 [ ZznkHQJw ]
- >>92
逃げることが問題じゃなくて
ゲージ9まで溜めてからの時間遅延が問題。
いやまぁ逃げ能力自体も結構問題だが。
- 105 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 22:57:23 [ 4YffN6rM ]
- すまん、幽々子の攻略サイトとかありますか?
霊夢とゆかりんに自�a
- 106 名前: 105 投稿日: 2005/01/26(水) 22:58:37 [ 4YffN6rM ]
- 文字化けました orz
自分の限界を感じたんでもっと強そうなキャラを使いたい、です
- 107 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 23:00:25 [ ZznkHQJw ]
- ゆゆ様攻略か…
クラッシュしちゃった時は屈ガードオンリー(・∀・)b
- 108 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 23:02:01 [ nl34QfoY ]
- >>105
ゆゆこなら[増長]がいいと思う。
他二名は知らない。
- 109 名前: 105 投稿日: 2005/01/26(水) 23:28:44 [ 4YffN6rM ]
- >>108
ごめん、意味があまり(´・ω・‘)
あと対幽々子攻略じゃなくて幽々子使いの攻略です
- 110 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 23:35:11 [ hlsHlilU ]
- 『東方萃夢想 増長』でgoogle検索するとわかる
幽々子使いの攻略があるページ
- 111 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 23:35:14 [ WSFU/eA. ]
- 萃夢想wikiのリンクくらいは回ろうぜ
訳)
幽々子の攻略なら[増長]っていうタイトルのページがいいと思う。
霊夢と紫の攻略ページは知らない
- 112 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 23:35:28 [ JUa3NZ6. ]
- >>101
妖夢はがんばれとしか。
それでもC射撃が弾速遅いぶん弾幕作りやすいと思うけど。
縦幅あるから咲夜の射撃じゃ消しきれない。
- 113 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 23:36:55 [ ZznkHQJw ]
- リンクここに貼るのはなんか抵抗ある。
>>1のWikiのリンクから増長ってサイトいってみ。ゆゆ様使いのための攻略あるから。
107はネタ。スマン。
ゲージなし時ゆゆ様の屈ガモーションがハァハァ
- 114 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 23:37:55 [ hlsHlilU ]
- 萃夢想Wiki経由でURL貼ってみる
[増長]
ttp://d-ken.netgamers.jp/thwiki/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF#zouchou
- 115 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/26(水) 23:38:25 [ ZznkHQJw ]
- すごい重婚だっ
- 116 名前: 105 投稿日: 2005/01/26(水) 23:40:21 [ 4YffN6rM ]
- >>110, 111, 114
どうもありがとうございます m(_ _)m
勉強してきます
- 117 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 00:52:53 [ L8kIOHn6 ]
- ネタ投下
誰か紫のKスキマの使い方を教えてくれ。
Pスキマにバグがあることから全く使われないが、見た目好きなんだ。
グレイズで一発終了、ガードで霊力削りにくい、当たっても報われない、と三拍子そろってるが…
紫初心者の俺には、どうも思いつかない。
- 118 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 01:05:47 [ 4K2b3Xrs ]
- 使うな。以上。
- 119 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 01:33:38 [ jnZiFYFI ]
- >>117
気になったんで色々と試してみた。
まず性能。
スキマA;発動遅し、しかしダウンしても消滅せず。必ず一定時間まで空間は開いている。テストしている時バグの御陰で相手(魔理沙)の弾幕が薄れ、吸収し辛くなった。もうだめぽ。
スキマB:発動遅し、しかもダウンしたら今までの努力は水の泡。しっかり相手に還元されてしまう。もうだめぽ。但し、弾そのものは高性能。直線的だがストーキング性能高し。
しっかりスキマAで吸い取った後スキマBを単発使用してみたけど、何しろ発動が遅いので相手が見てから確実にグレイズしてくる。グレイズできないタイミングといえば近距離戦とかだけど、何しろ発動遅い上にダウンしたら消滅するので、んな事できない。
ならばとコンボに組み込めないかと色々と模索してみたけど、霊撃で上空にぶっ飛んだ後の場合、発動が遅いので間に合わず。カウンターヒットでも無理。
最後の手段として御狐様召喚させ、その隙に狙ってみたものの、弾が相手に向かう前に御狐様はお帰りになられました。
結論だが。
ごめん、俺には有効利用は無理だった。
- 120 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 01:40:30 [ nfv9IBcI ]
- >>62
6P後のグレイズに対する裏の選択肢が無いって、地霊-疎があるだろ…
6Pには結構ディレイもかかるから、ダッシュ系統のグレイズは狩れるぞ。
HJに弱いのは確かだけどね。
こっちの6Pガード後の相手の選択肢がHJ逃げが多いときはC系統-HJC〜とかも混ぜていく。
それでも逃げられるキャラが多いが…
相手もCの爆心地が〜のくだりや、クラッシュさせることができるキャラだと思わないほうが良い。とか
クラッシュさせた後やること少ない。ってあたりは同意。
- 121 名前: 隙間が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 01:46:19 [ LrE3LPtg ]
- 少し改訂
ttp://coolier.sytes.net/th_up/src/th_1942.txt
今更だが、公の場に出す事で長所短所が露わになってるのだよね
それに伴って攻略法が考えられるわけで
紫使いの諸氏、すまない
私は余計な事をしているのかも知れない
>117
118氏が切り捨てているけれど、的を射ていてね
漱石は現行、活躍の場が無いと思われるよ
移動起き上がりで回り込まれた際に、方向の修正も行わないし
私には皆目検討もつかないので、パス
敢えて言うなれば、ヒット時に密着始動を狙う機会が出来る位かね?
て、119氏がより詳しい回答を書き込まれていましたとさ
- 122 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 02:03:33 [ Oq1RErsA ]
- 何かメリットが無いと、わざわざ吸って吐くっていう一連の行動をしたいとは思わんよねぇ。
霊力0で開放ぐらいできれば、クラッシュした時の保険として持っておくのもいいんだけど・・・。
それでも開放時の隙がネックか、あとは任意場所に設置後ボタン離すで開放とか。
- 123 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 02:07:48 [ tjVgvGcI ]
- 真面目な話のところスマンが、ついに四重結界を3回当てる事に成功したぜ!
激しくネタの匂いが漂うけどな! orz
http://coolier.sytes.net/th_up/src/th_1943.zip
- 124 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 02:22:45 [ epuVFqHE ]
- そして既出・・・と・・・
- 125 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 02:23:42 [ tjVgvGcI ]
- (´・ω・`)スマンカッタ
- 126 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 02:38:41 [ jQFJG6M. ]
- ハードでアリスのストーリーやったら西瓜でコンテニュー使い切ってマケタ
ブッチャケアリエナーイ orz
- 127 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 03:04:33 [ Y678r7iI ]
- >126
弐符をリターンイナニメトネスにすると吉。
- 128 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 03:19:01 [ jQFJG6M. ]
- >>127
今までドールズウォー使ってたよ
ちょっくら挑んでくるノシ
- 129 名前: 126 投稿日: 2005/01/27(木) 04:03:41 [ jQFJG6M. ]
- 勝った、勝ったのはいいけど・・・
百万鬼夜行に弐符一発しか当てなかった
そして残機残り一(コンテニューはしたが)
前回の苦労は一体・・・
ただこんな遅い時間にやる気を出す助言してくれた>>127に感謝
- 130 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 05:16:39 [ OVwWtOh. ]
- サタパのXが霊ってマジなのか・・・?(いままでRを霊にしてた)
親指忙しすぎてつらいよ〜 ダッシュがらみの操作がうまくできないィィ
大会までになんとかしないと・・・_| ̄|○
- 131 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 07:38:32 [ ntRiUHN6 ]
- キーボードじゃないとまともに動かせない俺には大会なんて関係ないね
- 132 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 08:09:26 [ BzDVkrug ]
- >>130
そんなことだろうと思ったから最初からパッドのデフォ設定で慣らした俺は勝ち組
・・・と見せかけて対戦相手がいないからやっぱり負け組 ○| ̄|_
- 133 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 08:58:45 [ QlO9o1ys ]
- 慣れるとXの位置結構いいよ。
霊夢の画面端霊撃からのJK>236P>バックダッシュJKとか
指滑らすように4D>Kてやると安定したり。
ダッシュ押しっぱでのダッシュ攻撃暴発とかガード甘くなるの防げるし。
空中ダッシュ、バックダッシュから最速でP・K出すなら霊X位置便利。
最速射撃はボタン遠くてつらいがそもそも最速射撃なんて使わないし。うちだけ?
まぁ、うちはR位置でやってて前入れ攻撃がダッシュ攻撃に化けまくったので、
こっちのがいいてのがでかいが。
同じく対戦なんか滅多にできないが、まぁ、気分だ気分。
なんとなく大会準拠でやりたくなるんだよ、、、
- 134 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 10:11:47 [ tUsweCro ]
- PSタイプのパッド使ってる俺はどーすんのやら
- 135 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 10:32:14 [ uH6WWs5I ]
- 俺もPSだけど
大会で結果を残したければ今からサタパ復刻版買ってきて
そっちで対戦100回くらいやろうぜ兄弟
PSパッドで昇竜やスクリューがでるけどサタパでハドーケンやると前ジャンプしてしまうことがある俺・・・
- 136 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 10:35:28 [ zJHuPhYg ]
- みんな大会見越して十字キーなのか(;´д`)
スティック組み少ない・・・のか?
- 137 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 10:37:14 [ Z.DK8VWE ]
- >>134
正直格ゲー、STGに向かないんでサターン系パッドお勧め。
ちょっと前のままにょにょ日記にも貼られてたけど、こことか。
ttp://www.3rd-sri.com/
- 138 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 10:52:14 [ Dj3LbMTI ]
- サタパ使いは昔から4ボタン目はXだな、QOHとか
- 139 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 10:55:36 [ uH6WWs5I ]
- >>134
なに言ってるんだ!
格闘ゲームはともかくSTGはナナメ入力してしまうことがあるサタパは危険だぞ!!
ぜいぜい。
・・・まあ結局のところゲーセンのような固定されたコンパネ(レバー)に優るものはないのだが。
ちなみに俺はPSパッドで妖夢のコンボとか普通に出来ます。(3000〜4000程度の)
HJCも出ます。試したこと無いけどたぶんレイジングストームも出せます。
- 140 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 10:59:06 [ Oq1RErsA ]
- 復刻のサタパって性能悪いんだよなぁ。
エレコムのパッドとかと同じ欠点があって、中心に力入れたらあらぬ方向にキーが固定される。
まあ中身をジャンクとかからでもいいから拾って来て、ゴム部分を交換すれば済むんだけどね。
個人的にスティックは地面に固定されてなければ、むしろ操作しづらくて苦手だ。
それにスティックは俺設定というか、個人ごとにボタンの配置が全然違うしなぁ。
- 141 名前: 134 投稿日: 2005/01/27(木) 11:07:42 [ tUsweCro ]
- PSタイプのパッドっつっても十字キーはスーファミ風なんだけどな
- 142 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 11:29:17 [ mYEXqSC2 ]
- ま、何にせよPOH大会ならサタパ確定と思われるので、
サタパの練習は必要かもね。
俺もRを霊にしてたぜ…orz
- 143 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 11:56:34 [ mYEXqSC2 ]
- ってかCNL氏が詳細に解説してくれとるの。さすが主務。
- 144 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 12:13:57 [ EF3ZtWOE ]
- >139
ブラッディフラッシュもできるか?
- 145 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 12:16:00 [ WsyrMz2U ]
- >>139
天覇封神斬(真)もできるか?
- 146 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 12:22:30 [ BzDVkrug ]
- >139
呪縛殺もできるか?
- 147 名前: 139 投稿日: 2005/01/27(木) 12:31:34 [ uH6WWs5I ]
- はいはい、お答えしましょう
>>144
コマンド忘れた。でも苦手だった気がするから多分無理ぽ。
>>145
341236421・・・だっけ?それくらいなら出せそう(キャンセルは無理だぞ
>>139
サイキックフォースなんてやってねーよウワアアンヽ(`Д´)ノ
- 148 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 12:37:17 [ tUsweCro ]
- >>146
本家PSパッドでも普通にできるべ?
- 149 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 13:05:52 [ /AXPXFFw ]
- 今回PS&スティック派は泣くしかないみたいだな(つД`)
- 150 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 13:24:41 [ PWKWx6xI ]
- キーボード派も数に入れてくださいよ
- 151 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 13:37:03 [ gBLDin.k ]
- アリスでノーマルクリアできない…
イージーでも幽々子やレミリア出せますか…?
- 152 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 13:42:39 [ 8pnMLce2 ]
- >>151
幽々子とレミリアのストーリーのことかな?Easyでも問題ないよ
壱符にアーティフル、弐符にリターン略選んで頑張っておいで
- 153 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 13:53:04 [ gBLDin.k ]
- >>152
ありがとう
逝ってきます!!
- 154 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 13:54:16 [ VTNlvUg. ]
- アーティフルって百万鬼夜行の高さに届いたっけか?
- 155 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 13:55:13 [ QNciIHao ]
- 恋の呪文は〜 イナニメトネトキス♪
- 156 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 13:59:04 [ PWKWx6xI ]
- キャラ出すだけならアーケードのが早いんじゃなかったっけか?
イージーやノーマルなら牽制から6A出してりゃ勝てるし
基本的な立ち回りとコンボ覚えてからのがストーリーモードも楽しめると思うのよね
- 157 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 14:09:03 [ Oq1RErsA ]
- そういえば紫の場合百万とか幽々子のラストスペルって、地上で2Kが当たるんだな。
これで結構短縮できるけど、結局Hard以上の百万星付きはトレネ。
- 158 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 14:10:03 [ OYUVEXBQ ]
- >>154
今試したが、届いてない希ガス
- 159 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 14:13:42 [ 8pnMLce2 ]
- >>154
百万鬼夜行には届かないけど、ジンジャガストやらの反撃に使えるから良いと思ったんだが…マズかっただろうか
威力が低いレギオンと、止められやすすぎる上海よりはマシと思ってた
- 160 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 14:15:44 [ VTNlvUg. ]
- >>158
ならば壱符は使いやすいレギオンか上海の方がよさげ。
個人的には6Pからキャンセルで繋げられる上海を推す。
- 161 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 15:03:42 [ Z7wYifR2 ]
- >>155
年がバレるぞ。
>>157
知らなかった。役立ちそうな情報サンクス。
- 162 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 15:12:19 [ M1NpiK.. ]
- 大丈夫だ、歌だけなら若い俺でも知ってる
- 163 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 16:04:12 [ tUsweCro ]
- スーパーアーマー状態の敵にレギオン撃って
動きが止まったところを刺しまくるってのはダメかね
- 164 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 16:06:16 [ VTNlvUg. ]
- スーパーアーマー状態の相手は防御力も上がってる。
可能な限り通常状態の時に殴った方が良い。
- 165 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 16:17:36 [ tUsweCro ]
- のけぞらない分刺し放題だからダメージ稼げるんじゃないか?
ちょっと試してみるか
- 166 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 16:32:37 [ epuVFqHE ]
- PSパッドでギルティのFCDができる猛者ならいたな・・・FDCじゃないよ
- 167 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 16:33:15 [ tUsweCro ]
- 試してきた。通常状態の相手にレギオン撃ってもほとんどのけぞらないんだな
よってできるならスーパーアーマーになってない時のほうがよい。
- 168 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 22:04:07 [ kgiRTXRs ]
- >>166
ボタン割り振ってりゃ大してむずくない。
6>1+R>6とかで済むから。
しっかりニュートラル入る分ある意味楽だぜ。
- 169 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 22:09:20 [ mYEXqSC2 ]
- PSパッド、入力の問題点は慣れで解決できるんだが、
SSパッドよりも疲労がたまりやすい気がしたな。
オフとかで長時間プレイしてると左手親指がグンニョリしてくる。
- 170 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 22:16:26 [ 8UGdx1lU ]
- プレコマンダー貼るかホリパッドにすればいいと思うんだ
- 171 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 22:59:15 [ BtfCfy.s ]
- PSパッドのアナログスティック、案外格ゲーやりやすいぜ
22Cとかちと入れづらいが、波動やヨガが軽い力で出せるのでいい感じ。
- 172 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/27(木) 23:34:13 [ vLCi0LLs ]
- 同じくアナログでやってる。高速ジャンプキャンセルもなんとかなる
- 173 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 00:22:08 [ bOli61ig ]
- PSパッドでエディ使ってる猛者がいるな
いろんな意味で手が負えん
ちなみにそいつはパチュつかってるから
強キャラ厨じゃないと安心したり
- 174 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 01:37:26 [ oLjQaliU ]
- ところでラスボスの背景「幻想郷」ステージの地面ってみなどうなってる?
自分のは白い斜線はいりまくりで氷の上って感じなんだけど、友人のとこで見ると
透けて見えて、空の上の透明リングって感じなんだ。どっちが正常なのかな?
- 175 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 01:39:25 [ DkrzIc0Q ]
- >>174
どんな感じなのかわかりづらいので
そのSSをうpしてみるといいんじゃないかな
- 176 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 01:45:37 [ 7pHNtc72 ]
- >>174
うちでも透けて見えるな。
このステージってなんか移動しづらいよね。
で、COMの咲夜にぼこられてきた orz
テレポつえー!
- 177 名前: 174 投稿日: 2005/01/28(金) 01:52:43 [ oLjQaliU ]
- うpしてみました。はじめてなのでいろいろ不手際あるかもしれませんが。
ttp://coolier.sytes.net/th_up/src/th_1947.jpg です。
- 178 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 01:54:26 [ JxWb4wm. ]
- 昨日買って来て、今から始めたいと思ってるんだが
ゲームバランス的なものはどうだろう?
システムがかなり独特っぽいけど格ゲとして楽しめるのか
キャラバランスは整っているのか
教えてくれたら嬉しい
- 179 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 01:58:24 [ TwC3DDJY ]
- とりあえず博麗神社上空なのは間違いない。
- 180 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 01:58:42 [ dZe0.aPY ]
- ちゃんと透けて下の博麗神社も見えてるし写り込みもちゃんとあるから
これで正常なんでないか?
- 181 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 02:01:30 [ DkrzIc0Q ]
- 俺もそのSSとまったく同じだから正常なはず
- 182 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 02:01:42 [ GwBpPIuA ]
- >177
ウチもそんな感じ。
しかし何故この面は「幻想郷」なんだろか
- 183 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 02:02:24 [ lnWVp04o ]
- 紫空間だから。
- 184 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 02:05:07 [ oLjQaliU ]
- そっか正常か。安心しました。ありがとうございます。
>>178
ストーリーモードは格闘ゲームとしてみたらすごく理不尽に感じると思う。
なにせ波動拳ばかり撃ってきたり、レイジングストーム連発してきたりするようなものだから。
でもこれはこのゲーム独特のシステム「スペルカード」
STGでいうなら特定のパターンを繰り返し行う攻撃、これを格闘ゲームで再現したわけ。
だから敵と距離を離してガード固めながら、隙みてペチペチ飛び道具当てたりする必要がある。
ここらへん、接近して連続攻撃繋げて〜 を期待してる人から見ると期待はずれなゲームに見える。
でもちょっと上達するだけで相手の攻撃の隙を突いて連続攻撃叩き込んだり、的確な避け方が分かったりする。
公式でも アクションゲームとして見て欲しいとアナウンスされてるから格ゲとして見るのは間違ってると思う。
バランスは一部強いキャラがいるようだけど、かなりやりこまないと差はでないんじゃないかな?
- 185 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 02:07:39 [ nRzXTqzI ]
- >>178
今までの対戦格闘と同じ感じでプレイしても駄目かも。
ゲーム的には良く出来てると思うんで、
人を選ぶ内容ではあるけど対戦してくれる相手が居るなら楽しめると思う。
キャラバランスはそこそこ強キャラ、わりと弱キャラってのが居るくらいで
別段破綻しては居ないと思う。
ただパチュリーだけは正真正銘弱キャラなんで勝ちたいなら避けるが吉。
パチュリー以外ならどのキャラでも勝てるようには出来てると思う。
まあ、キャラについてはこれからも調整されていくと思うんでその辺も留意されたし。
- 186 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 02:08:46 [ dZe0.aPY ]
- 格闘としても十分良い出来ではあると思うけど、
いかんせんキャラ性能調整がまだまだっぽい
EFZなんかは何度もパッチ当てて対戦調整してたし、
萃夢想も調整はこれから結構かかりそう
- 187 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 02:09:04 [ usBQkD3M ]
- >>178
教えてもいいけど過去ログ流し読みすればだいたいわかると思うよ
一応 >>2をまず見てみよう
俺個人としては(対戦は)格闘ゲームとして楽しめる。
また、昨今のゲームには珍しく、小手先の技術より読み合いが重視されている。
最初は独特の操作に戸惑うと思うが、慣れると以外に簡単に感じると思う。
キャラバランスについては・・・
いわゆる強キャラ、弱キャラはいるが、それ以外の中堅キャラの比率が多く、それほど気にならない。
またストーリーモードの一部スペカは難易度的にバランスが破綻しているものがいくつか見られるのはちょっと残念。
- 188 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 02:09:39 [ usBQkD3M ]
- ものすごい勢いで長文かぶった・・・
- 189 名前: 178 投稿日: 2005/01/28(金) 02:17:28 [ JxWb4wm. ]
- この9スレ目だけだけど一応目は通してた、それでキャラランクを
ちょっとつけてるものが目に入ってバランスが気になったので尋ねてみました
レス本当にありがとう、オレ個人としては
コンボとか細かいテクってのを嫌うタイプで
プレイするゲームはサムスピとか牽制や読み合いメインになる格ゲだから
みんなの話だと結構自分に合いそうな気がするよ。
- 190 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 02:31:35 [ 7pHNtc72 ]
- >>178
まあ上を目指そうとするとHJキャンセルとか駆使する必要あるんで
けっこう忙しい操作を要求されるとは思う。
最初勝手が違ってめげるかもしれんから
強いと言われているキャラから触ってみるのをおすすめする。
- 191 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 05:36:00 [ 2SDPDCOo ]
- 俺は174と同じだな。
斜線というか神社の屋根だと思うが。
設定上どうなのかしらんが、神社とどこかの隙間とかそんなもんだと思ってた。
- 192 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 05:49:16 [ dckDJY2Q ]
- 幻想郷ステージは何か距離感がずれる。
地面が動いているせいかもしれないけど。
これは俺だけ?
- 193 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 06:33:16 [ ZQ6/a5NI ]
- ぶっちゃけ東方はパズルだと思う
これもそういう感じのゲームかと
すとーりーは特に
対戦はまあ格闘。牽制をふれまくるというかふらないと勝てないようなもの
- 194 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 06:45:45 [ KRqVQp22 ]
- ストーリーモードのスペカはあの理不尽さがいいんだ、と言ってみる
難易度Lunaにしてるの自分なんだしね
- 195 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 06:49:19 [ NoBWZe4E ]
- 無限の超飛行物体だけは勘弁してください
- 196 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 08:31:35 [ wpKF0gNg ]
- 対戦相手がいないのでせめて少しでも対戦能力鍛えようと
Lunaで自分パワー1相手パワー5のオートガードなしでCPU対戦してみたゆゆ様使い
れみりゃや霊夢に勝率1割かよorz こりゃ鍛え甲斐があるぜフゥハハハー
- 197 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 09:19:16 [ i/hvWH1Q ]
- 自分の攻撃力下げるとものすごいストレスになるのは俺だけ?
- 198 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 09:29:34 [ RulWDPSE ]
- Lunaで霊夢1対霊夢5遊んでる
向こうの夢想封印がカウンターで入ったら6000飛んだ
ストレスは別に無い
- 199 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 09:35:19 [ oy3uuegI ]
- ドキドキするわめ
- 200 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 10:16:57 [ 9cqD7pis ]
- >>166
そんなんどってことない。
俺の知人には、ドリキャス純正コントローラーで、FCD(フォルトレスディフェンスキャンセルダッシュ)する奴がorz・・・
- 201 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 11:57:23 [ gA0S9npA ]
- ストレスはないけどある程度削った後に宣言されると('A`)
- 202 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 12:37:25 [ 3Ej/ggWY ]
- 幽々子で着地した後にたまに滑る現象があるが
前HJ中に攻撃を出して着地した時に下を入力しておくと発生する模様
(タイミングがあるのかわからないけど、出ないときもある)
滑ってる間はHJキャンセルがかかるみたい
あと着地に上入力をしてると自動的にHJがかかる
と、ネタはあったものの予備動作がネック_| ̄|○
未来はあるんだが、滑り屈Kとか
ただ滑り屈Cは一見の価値アリなので見るのをお勧めw
幽々子がくにおくんのサッカーリーグのとりぷるあくせるのように飛んでいく
最後に既出ならスマソ
- 203 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 12:44:51 [ IV9Mt5PY ]
- 滑り屈Cはダッシュ下Cで出せる。
相手に読まれなければかなり独特の連携を仕掛けることが可能。
出した後前空中ダッシュAでめくりで強襲したりとか。
多用とまではいかないがたまにませると幽々子の攻めに厚みが増す。
- 204 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 13:04:44 [ 3Ej/ggWY ]
- なるほど、そんな出し方が…
素早いレスサンクス
- 205 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 13:35:18 [ Mnz1A1LE ]
- >>202
確か前ダッシュ>前HJってやって下押すと滑る
前HJだけで出した時は滑らないよ
- 206 名前: 105 投稿日: 2005/01/28(金) 14:10:59 [ ISgyctm. ]
- 幽々子でオフやってきました〜
http://www.csie.ntu.edu.tw/~b89085/ntuvgc_050127.rarのntutAB21~23です。
ちなみに霊夢はntus04です。一回戦敗退アハハ
アドバイスや感想お願いします
- 207 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 14:20:35 [ ISgyctm. ]
- >>196
CPUと対戦過ぎると弱くなるよ?(´・ω・‘)
- 208 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 14:24:38 [ tdLIJDQU ]
- このゲームに限らずだけど、CPU慣れって変な癖がつくんだよな…
この技は当たると思い込んじゃったり、二択の攻防甘かったり。
- 209 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 14:24:44 [ OYUzwgFA ]
- CPUに有効な動きと人に有効な動きって全然違うものな。
俺のまわりにゃCPUしか相手してくれる奴いないけどさ。
- 210 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 14:50:09 [ i/hvWH1Q ]
- 二択が練習できないのが一番辛い
- 211 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 15:49:00 [ JNmbLQdE ]
- 東方弾幕風でステージ作るみたいに、CPUユーザーが作れんもんかね
- 212 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 15:53:20 [ cSxiXWjA ]
- 紫隙間の有効活用法
①Pスキマを出す
②妖夢が反射する(かなり至近距離)
③60HIT、4999ダメ(自分に)
- 213 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 17:10:06 [ /CyMdjS2 ]
- >>212
( Д ) ゚ ゚
- 214 名前: 178 投稿日: 2005/01/28(金) 17:42:48 [ JxWb4wm. ]
- CPUは無駄にガード甘いところあるからな
でもこれ、CPUでもおもしろいわすごく
グレイズでの飛び道具無敵とかようやく慣れてきたので
爽快感が群とあがった。
キャラは一通り触ってみて咲夜が自分に合ってたな
ナイフ投げの本数が多いので対戦でグレイズされるとちょっと怖いけど
撃ち合いで負けるコトが少ないから相対的に強いな、近距離も安定するし
キャラ的にも一目惚れだったので強いキャラで嬉しい(´д`*)
- 215 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 17:44:09 [ JxWb4wm. ]
- あ、すまん。無記名に戻すのわすれてた・・・
- 216 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 18:12:34 [ /tSAhfK6 ]
- >>214
>強いキャラで嬉しい(´д`*)
その強さ(瞬間移動の理不尽さ)が非常に評判悪いわけだが。
好きなキャラが弱くてがっかりしている人も居るのだから、そういうコメント
は控えたほうがいいと思う。
- 217 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 18:20:11 [ i/hvWH1Q ]
- Luna霊夢は間合い詰める練習になるな
- 218 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 18:41:20 [ 3VvohJl. ]
- 最近霊夢は結局夢想封印に固定になってきた。やっぱ、画面端の固めから
6P6K以外の攻撃がちょっとでも触れたら安定入力霊撃無しで4割ってのは大きすぎるなぁ。
P空想幻想のカウンターヒットやK空想幻想、P警薩から霊撃有りと霊撃無し2セット決めるだけで
勝負決める超パワーキャラ化してきた('A`)
レミリアや魔理沙にも安定して戦えるのは面白いから使い込んでるけどなー。
- 219 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 18:46:49 [ JxWb4wm. ]
- そうだった。勝つ目的やどういうキャラが合うって内容なら
強キャラ使えば良いって話になるけど
好きなキャラだったら話が違ってくるよな・・・
本当にごめんなさい
- 220 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 18:51:44 [ pnsCIw6s ]
- 好きなキャラが強くてがっかりしてる人もいるので安心汁
- 221 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 18:51:53 [ nRzXTqzI ]
- キャラ性能、技性能にケチつけるだけで
勝とうとする努力が足りない人が多い気がする。
パチュリー以外は何とかなるよ。パチュリー以外は
- 222 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 18:59:50 [ 2XPQn8E6 ]
- 3強(咲夜、レミリア、魔理沙)以外は割と良い勝負になると思うよ。
あとは、3強に対し対策の有無がダイヤや大会等での成績に関わってくると思う。
そんな自分はパチュリー使い、
弱キャラだと油断してくれる相手はまだ楽
対策とか立てられてると…、それを上回る対策探し中…。
まだがんばれるつもりです。
- 223 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 19:00:08 [ q8c6X27o ]
- 今回出場した中じゃあ人気最下位だったし
遺憾ながらもこの扱いはなんか頷ける>ぱちゅ
まぁ、もうちょっとくらい夢があってもいいとは思うけどね・・・
- 224 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 19:00:20 [ i/hvWH1Q ]
- 性能論議はどんなゲームでも起こる。
- 225 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 19:21:35 [ xSekAyFE ]
- >>222
確かにその3キャラはランクで言えば上位キャラだと思うけど
>3強以外は割と良い勝負になる
と言うほどの他キャラと比べてそこまでの性能差は無いと思う
自分は紫使いで確かに不利は付くと感じるが
勝てないレベルの組み合わせではないと思ってる
パチュリーは・・・頑張ってくださいとしか
- 226 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 19:26:08 [ MuWurJuc ]
- 魔理沙のお手軽さは何とかしてほしい気も。
ミアズマ霊撃、66Aだけにやられるのは納得いかない。
幽々子以上にパワーがあるしなあ。
- 227 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 19:50:49 [ RZ3FslWI ]
- 魔理沙はとにかく霊撃を使わせることだと思うがなぁ
霊撃さえなけりゃ66Aもそこまで脅威にならない。
攻撃決まれば霊撃補充できるけど、遠距離で牽制しあってる限り
いつまでたっても霊撃の補充は不可能。
とりあえずストックなくさせてから丁寧に立ち回るしかないかと。
投げがないからクラッシュギリギリまで粘ってぶっぱなさせる。
22Aと22Bは見えること前提。
まぁ人読みかなり必要かも。ぶっぱ多目少な目とかどこでぶっぱしてくるかとか。
- 228 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 20:14:52 [ nujyQd.s ]
- 確かに同じ奴と長時間やってると相手の攻撃パターンがわかってくるよな。
この攻撃の後あの攻撃をするとか、そろそろ下段が来るな、とか。
もちろん相手も同様に読んでくるが。
- 229 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 21:05:36 [ RZ3FslWI ]
- それが身内読み(・∀・)
ギルティとかバーチャだとすごいことになります
- 230 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 21:11:19 [ JxWb4wm. ]
- リプレイデータ見ながら咲夜の立ち回り研究してるけど
動きがまったくついていけん・・・(;´д`)
- 231 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 21:17:31 [ dmm6BsfA ]
- 馬鹿野郎ども病弱なパチュは弱くて当然だろうが
ほかの健康な連中よりも明らかに強く動き回れるようなパチュはパチュの偽もんだ。
本当にパチュを使いたいなら性能に文句をいうな
おまえらの腕でしっかり守ってやれ、
- 232 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 21:23:23 [ ChPUl7gc ]
- 病弱な橘右京さんは(ry
- 233 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 21:30:48 [ aeyZKui6 ]
- 病気持ちだった東方不(ry
- 234 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 21:31:13 [ nujyQd.s ]
- いいぞ ベイべー!
れみりゃに蹂躙されるパチュは健気な病弱っ子だ!!
逆に弾幕で他のキャラを圧倒するのは元気なExパチュだ!!
ホント グレイズは地獄だぜ! フゥハハハーハァー(AA略
- 235 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 21:41:56 [ .KMeFXtk ]
- まあ、パチュの頭痛いところは、
射撃特化の割に、今イチ弾幕にならないところだなぁ・・・
- 236 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 21:48:34 [ bV.FbDu2 ]
- どんなに弾幕をがんばって張ったって、
ダッシュ一つで抜けられりゃな。
それだけなら、他のキャラでもいえることだが、
パチェにはそのままダッシュで近寄られた後の対応がどうしても後手後手にまわってあくぇdrftgyふじこl;@
- 237 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 21:50:36 [ hqNypxac ]
- 「よく病弱っ子をいたぶれるな?」
「簡単さ!動きがのろいからな!」
- 238 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 21:50:40 [ dmm6BsfA ]
- >まあ、パチュの頭痛いところは、
>射撃特化の割に、今イチ弾幕にならないところだなぁ・・・
喘息もちで詠唱が続かないだけと思いたいところ
よくサマーレッドがグレイズ不可ならって話があるけどそしたらやばいキャラになると思う、
個人的にはドヨースピアに上昇時も攻撃判定をつける程度でいいと思うんだけど
個人的には弾幕展開しても友人の咲夜に背後回られます
霊夢には蹴りつぶされます
レミリアには陵辱の限りを尽くされ
魔理沙にはレーザーで・・・・
だから空中から本で殴ってるのが僕のパチュです
究極のマゾキャラ&受けキャラ?
- 239 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 21:53:29 [ bV.FbDu2 ]
- >>234
Exパチュリーってのはあれか、
賢者の石('A`)
- 240 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 22:27:49 [ i/hvWH1Q ]
- スプリングウィンドで舞い上がった埃を吸って咳き込むパチェ
- 241 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 22:29:21 [ M5ZBLQYE ]
- 寝る前にチラるぜ
よく言われてるが、咲夜はダメージソースがバランスよく揃ってると思う
クラッシュ攻撃の使いやすさ、ヒット後の追い討ち、JP→JPのお手軽さ
射撃性能も単純だがダメージもよく、ダウンを取れたりしてかなりいい
インチキ性能のワープで攻守の切り換えもしやすい(ワープの修正は入ると思うが)
スペカは対人なら時止め一択でいい気がする
転ばせれば時止めがほぼ確定するし、その後の展開はかなり有利
ある程度強引に発動できるのも強み
色々なリプレイを見た感じだと射撃→接近(ワープ含む)という攻め方が大半
強引に接近する場面は少なかったと思う
打撃が当たれば(ヒット・ガード問わず)クラッシュ攻撃で二択
この流れを繰り返してじっくりダメージを取っていくのが咲夜の戦い方なのかも
欠点は霊アイテム・ボムを献上しやすいこと
転ばせる状況が少ないこと、かな?
リプレイを見ての感想だから実際は不明
…あー対戦してぇ
- 242 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 22:31:10 [ XC.prvRc ]
- 2月のZUN氏講演のときに対戦できるような人集まらないかなぁ…
- 243 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 22:31:21 [ YNklT4gQ ]
- >パチュの偽もんだ
パチェモンもしくはパチュモンでいい。
- 244 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 22:37:55 [ RZ3FslWI ]
- >>241
全部が高水準のオールマイティキャラだよなー
1発ネタだが。初見じゃまずくらう。
殺人ドール系ガードさせてる最中にワープで裏周り(・∀・)
個人的な弱点は空中攻撃があまり強くないことと、
ダウンの取りづらさから来る霊撃補充のむずかしさ、さらにそれによる切り替えしの弱さ。
つってもちょっと空けばワープなりで逃げられるがな。
- 245 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 22:47:56 [ sccZ6e/k ]
- 体験版までは確かに霊アイテムの献上のしやすさは弱点だったけど、製品版では…
- 246 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 22:49:08 [ aeyZKui6 ]
- ワープが修正されれば時間系の時代は終わる・・・のか
- 247 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 22:58:48 [ rhDHAI4c ]
- ワープ対策はキャラによるね。
前にもかかれてたけど、横に長い弾幕を作れるキャラには
咲夜もワープしづらい。
出現のスキが少ないとはいえ、
相手が動いてなければ咲夜不利の状態ではあるわけだし。
>>244
連続ガードの場合裏に回られても勝手にガードしなかったっけ?
- 248 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 23:04:26 [ JxWb4wm. ]
- レミリアにはわからんけど魔理沙にはワープのおかげで有利つきそうだな咲夜
レミリア、魔理沙のような猛ラッシュはないけど地味に生きる系の良い例ってトコか
- 249 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 23:17:56 [ RZ3FslWI ]
- >>247
いや普通に喰らうはず。っつか俺が喰らった(;´Д`)
殺人ドール、結構ノックバックするから連続ガードになってないのかも。
- 250 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/28(金) 23:58:53 [ xa2em0P. ]
- 連続ガード中は裏に回られても勝手にガードしてくれるよ。
十字キー離しててもガードしてくれるし。
もしも手動だったらアリスに見えない連携がいっぱいできてしまいます。
- 251 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 00:04:36 [ FBNYepuk ]
- >>250
え? そうなの? じゃあドールズウォーをガードさせて裏回りって意味無かったんだ…orz
蓬莱人形系一択なのかな…。
- 252 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 00:06:57 [ KeM7I106 ]
- どっちかっつーと紫で猫を呼んで狐をガードさせつつワープ、の方が役立ちそうだな。
狐なんてガードすらされない事の方が多いが。
- 253 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 00:25:47 [ CVi.B4R6 ]
- 東方っぽい対戦リプ無い?
ショット、カードのみの対決。
どうなるのか、誰が最強なのか見てみたい。
咲夜さん最強な気もするけど
- 254 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 00:28:13 [ xb89iH5c ]
- ははは、それなら格闘能力を捨てて弾幕特化した娘が圧倒的ではないか
- 255 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 00:30:35 [ QqV9ZOBY ]
- 霊夢に勝てるか?
- 256 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 00:32:15 [ r4zDce.g ]
- その条件だとグレイズできない打撃判定のC系と
迷津慈航斬で妖夢が強いと思うが。
咲夜はスペル含めグレイズで終了なのでありえない。
- 257 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 00:32:39 [ qSwt7IlI ]
- >>253
妖夢がバックダッシュ連打して最強になる悪寒。
- 258 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 00:38:46 [ 0t7Ffg6g ]
- >>257
どうやって勝つつもりだ
- 259 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 00:44:10 [ 2GmXwHcs ]
- 最初だけまともに戦って、体力勝ちした瞬間にバックダッシュモードに……
って、そういやこのゲーム時間制限なかったね。
- 260 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 00:52:17 [ 1MMsZDp2 ]
- >>227
>魔理沙はとにかく霊撃を使わせることだと思うがなぁ
>霊撃さえなけりゃ66Aもそこまで脅威にならない。
んなわけねーだろw
66Aを空中で喰らえばダウンで最悪ボム献上。
66Aをカウンタで喰らえばコンボのお時間。
グレイズも付いてるからマリサ側は66Aを余裕で出せる。
ガードさせてもすかってもほとんど隙無いんだし。
霊撃がなければ脅威にならんのがミアズマなら話は分かるけど。
まあ、霊撃が無い状況でミアズマ使うマリサは大した事無いと断言するが。
- 261 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 01:22:28 [ XA1MmvHU ]
- アリスで百万鬼夜行どうやって倒せばいいの?ジャンプ攻撃貧弱すぎるし236+A〜Cも弱いし
- 262 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 01:28:36 [ fyriBjLE ]
- >>261
ゲージを溜めてリターンイナニメトスを連発する。
- 263 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 01:31:44 [ DT5oy0e6 ]
- Easyなら蹴ってるだけでOKではある
- 264 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 01:41:23 [ XACJ/8F6 ]
- 時間を遅くするスペル使うと描画周期が60から30に落ちるんだけど
これって異常?(;´д`)
- 265 名前: 227 投稿日: 2005/01/29(土) 01:48:06 [ BX.GVHqM ]
- >>260
66Aが強いのはミアズマ霊撃あってこそ。
ミアズマのせいで地上戦放棄→空中に強い性能が生きる
ミアズマのせいで密着戦放棄→根元に判定ない弱点が解消
ミアズマのせいで66Aガード後に攻めにいけない。
だから66Aが「とりあえず出しておいてCHしたらウマー技」になってる。
霊撃がない=ミアズマが来ないって分かってるのなら66Aなんてどうにでもできる。
この状態で魔理沙のダウン技は214Aと6A。
立BorA→6Bか直6Bから214Aに繋いでダウンとるか、判定強い6Aで突っ込むか。
立BorAからは密着じゃないと繋がらないし、直6Bからはヒット確認無理。
ケツに注意して立ちB先端間合いくらいから固めていけばOK。
あとついでに。6Bギリギリ届かない位置が66Aがギリギリ当たらない位置とほぼ同じ。
ここの間合いは霊撃残してる魔理沙相手に重要だと思う。
つーかむしろ霊撃なくなっても一番ウザい技はミアズマ。
霊撃なくなって初めて他キャラの昇竜と同性能。
大会リプ見てもそうだけどこのゲーム昇竜が比較的ローリスク。
霊撃ないからって考えてると普通に食らってボム補充。乙。
ぶっぱ野郎は大したことない、ってのも分かるけど
格ゲーでまったくぶっぱしない奴は逆に雑魚。上手いと強いは別。
このゲーム、やりこみ要素も結構あると思う。
まだ自分の中で完成出来てない部分が多い。魔理沙対策にしても。
しかし今は魔理沙より闘劇対策が先な罠(;´Д`)
- 266 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 02:10:00 [ DKlhu0mw ]
- >>265
>格ゲーでまったくぶっぱしない奴は逆に雑魚。
某小川くんは?
- 267 名前: 227 投稿日: 2005/01/29(土) 02:16:49 [ BX.GVHqM ]
- 彼思いっきりぶっぱじゃないすか(;´Д`)
2P暴れ結構多いし、分身出してアモとかもやってくるよ。
- 268 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 02:33:25 [ 1MMsZDp2 ]
- リスクが無いぶっぱなしは、ぶっぱじゃなくて安定行動って言うんですよw
そもそも2P暴れってぶっぱなのか?
- 269 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 02:35:12 [ 5eswfEi. ]
- 暴れとぶっぱは違うと思うが
- 270 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 02:43:55 [ BX.GVHqM ]
- 悪い。
まぁ小川は普通にリバサアモとかもしてくる。
サブキャラ使った時とかかなり顕著に出るけど。
堅実プレーヤーじゃあない。
ぶっぱの意味をファンタジーと似た感じに捉えてたわ。
俺的には広義の意味で暴れとか1択行動も入れてた。
モラルかファンタジーか、みたいな。
普通に使うぶっぱとは明らかにちげーなこりゃ。
ぶっぱってよりバクチのほうが合ってたかも。
ぶっぱ論争って結構おきるんだよな。どっからがぶっぱかって。
例えばテスタの前HSなんかは直ガされたら反確になることが多い。
じゃあ牽制で前HS振るのもぶっぱか?とか。
- 271 名前: こぴぺ 投稿日: 2005/01/29(土) 02:49:12 [ DKlhu0mw ]
- 俺的には明確な目的意識を持たない適当行動は全てぶっぱだと思ってます。ガードですらしかり。
特に何も考えずに(もしくはただ単に相手の攻撃を食らいたくないから)
なんとなく後ろに入れてるだけの人がたまに見受けられますけど
それもぶっぱガード行動なんです。
そのガード自体に後ろにレバーを入れて歩くことによって間合いの調整をするということや
すこし前に詰めて相手の牽制をガードして有利Fを作るという目的があるのなら
それを考えてる場合のガードはぶっぱじゃなくなりますけど。
何も起き上がりに良く考えずに無敵技をぶっぱなすのだけがぶっぱの形ではなく
ただなんとなくガードしているという状態だけでも、わかりにくいとは思いますがぶっぱなんです。
- 272 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 03:05:52 [ kHth5Spk ]
- 人によってぶっぱなしの定義が異なっては話は通じないな
俺は突進系、対空系の技を適当に出してしまうことだと思ってた
- 273 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 03:12:35 [ F6M.cnVY ]
- 攻略とか関係無いけど霊夢のテーマ2つをアレンジした奴って凄いな
何となく原曲聞いてみたけど殆どリズムくらいしか無いのをあそこまで弄ってるし
- 274 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 03:16:21 [ BX.GVHqM ]
- スレ違いな話よりは100倍マシだ(・∀・)
萃夢想結構好きだ。
個人的には妖夢ステージがお気に入りだが。
…同士はあんまいなそうだ。
- 275 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 04:01:03 [ XA1MmvHU ]
- 糞とは言わんがやはり本家東方のが
- 276 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 04:10:55 [ F6M.cnVY ]
- っていうか東方妖恋談の方は勘違いして別のを聞いてたっぽい_| ̄|○
PMDの方にあったけどDOS知識が無いと聞けないかもしれん
- 277 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 04:14:24 [ nCpMBAbo ]
- >>276
FMPMD2000で普通に聞けるよー
- 278 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 04:27:00 [ F6M.cnVY ]
- >>277
ありがとー、聞けたよー
っていうかこっちで聞くと少女綺想曲も普通なアレンジだな、と頷けるようになってしまった
まぁ、あんなドラムベースだけのをここまでアレンジしてたらアレンジっていうより0から作ったって感じもするからおかしくないか
- 279 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 05:00:37 [ w6DgSP8Q ]
- 魔女達の舞踏会はかなり好きな曲なので
萃夢想でアレンジされて嬉しかった
なぜ星の器じゃなくて
秋霜玉のこれが選ばれたのかは謎だが
あとDemystify Feastが好きだけど
ストーリー5戦目でしか聞けないのが残念
- 280 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 06:41:15 [ LWjAZNb2 ]
- 魔女達の舞踏会・・・・最近良さを再確認してアホの子みたいに聴いてるよ('A`)
- 281 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 09:51:09 [ yo9rQQNY ]
- 一番好きなのがAncientTemple
逆にTill Whenはどうかと思うなぁ
あと咲夜の昼と夜は被ってる希ガス
- 282 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 10:07:58 [ uEojA.uU ]
- ぶっちゃけ某氏の担当した曲は全体的にゲフンゲフン
レミリアステージと幽々子ステージは
元曲のサビがかっこいいから割といいけど
ループ短すぎて飽きる
- 283 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 10:32:23 [ NnobpXP2 ]
- >>282
それでおEFZに比べると随分よくなってると思うがいかがなものか
- 284 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 10:33:06 [ yBX1BBDQ ]
- 元が良いしね
- 285 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 10:38:14 [ 4sQJDW8Y ]
- 個人的キャラ評価
基本6キャラ
*霊夢
攻撃力 3 防御力 3 立ち回り 4 扱いやすさ 4 カード 3 潜在能力 4 総合 4
至って平均的ではあるが特に欠点も見当たらない。
火力も不自由しない程度にはある。
しかし、これを使っていればいいというほど強力な技も無い。
勝つ為には全ての技を把握して的確に扱っていく必要あり。
カードは陰陽宝玉、夢想封印が妥当か。
夢想封印宣言時の霊夢のプレッシャーは凄まじくまとわりつかれるとクラッシュ、二択から4割の恐怖がつきまとう。
*魔理沙
攻撃力 5 防御力 5 立ち回り 4 扱いやすさ 5 カード 4 潜在能力 2 総合 5
三強が一人、三強でもっともお手軽度が高い。
ミアズマ霊撃キャンセルを出来る事が前提だが出来ればこれ以上ないお手軽極悪キャラと化す。
仮にミアズマをガードされても食らうダメージはキャラにもよるがせいぜい2500前後。
成功すれば4000、酷く割のいい博打である。
やる事は極論66A、ミアズマだけ、他はおまけ。
カードがどれも強い、がハエ叩き、ミアズマの影に隠れている感じ。
*咲夜
攻撃力 4 防御力 5 立ち回り 5 扱いやすさ 2 カード 4 潜在能力 4 総合 5
三強が一人、三強でもっともテクニカル。
多彩なナイフ射撃と強烈なクラッシュ能力からのコンボ、ジャンプAでの追撃からのコンボが主力。
ワープについては最早個人のモラルというしかない、紅魔館空気嫁。
カードはどれも強い、お手軽に行くなら傷符、トリッキーにいくなら時符か。
*妖夢
攻撃力 5 防御力 3 立ち回り 2 扱いやすさ 3 カード 4 潜在能力 3 総合 4
接近戦での爆発力は凄まじく、コンボの威力は目を見張る。
しかし、上手い相手ほど接近させてもらえない。
このジレンマをどう解決するかが問題。
更に暴発による死がもっとも多いキャラでもある、スタンダードな格闘ゲームのキャラだが求められるスキルはかなり高い。
カードは分身以外ならどちらも使い出がある。
未来永劫斬の無敵、ガード不能は魅力的だし、迷津慈航斬の威力は捨てがたい。
どちらを取るかはPL次第。
*アリス
攻撃力 2 防御力 3 立ち回り 4 扱いやすさ 2 カード 2 潜在能力 5 総合 3
評価の上では低めだが立ち回りで殆どの相手に有利を取れる。
且つツボにはまれば相手を好きに翻弄、火力が無さ過ぎるのが欠点でどうしても長期戦になる。
接近戦は弱くなく寧ろ強く、切り替えしには然程、苦労しない。
人形の使い方次第でいくらでも大物食いが可能。
カードは残念ながら弱め、どれも玄人嗜好、安定なら上海人形だが上海人形の性能は悪い。
他2つはツボにはまれば相手を一気に追い詰めることができるが………
*パチュリー
攻撃力 2 防御力 2 立ち回り 2 扱いやすさ 2 カード 3 潜在能力 2 総合 2
残念ながら他と比べると厳しい評価にならざるを得ない。
射撃戦では霊夢、咲夜に負け、接近戦は言わずものがな。
コンボは並レベルに威力はあるが決める機会が少ない。
切り替えしは霊撃しかなく霊撃がつきると大変なことになる。
カードは壱符は強いが弐符は癖が強すぎる。
パチュリー使いの方々、頑張ってください。
- 286 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 10:41:20 [ 6ga7Qdcw ]
- 幽雅に咲かせ、墨染めの桜〜は原曲が好きなだけに正直残念。
もっと和楽器多用して深みのある曲にして欲しかった。あと、短いし…
- 287 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 10:42:30 [ Q3u00QZY ]
- >>282
確かに担当する人によって曲の出来が違いすぎるよね
なんかおかしいと思ったら、音楽モード起動して納得した俺('A`)
- 288 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 10:51:53 [ qSwt7IlI ]
- まぁアレンジって、曲作るより難しいことがあるからなぁ。
一見簡単そうに見えるんだけど。
- 289 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 12:22:10 [ DT5oy0e6 ]
- バトル曲だと、Demystify Feastが好きだな
シナリオ曲はどれも良い
- 290 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 12:28:09 [ 6BJ.0wYY ]
- 初プレイが霊夢ストーリーだったので5戦目がレミリア。
Demystify Feastを素でセプテットアレンジと勘違いした俺がいる。似てるし。
- 291 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 12:28:11 [ DT5oy0e6 ]
- そういえば、萃香ストーリーで初登場の曲があったりするのはなかなか憎い(誉め言葉)と思った
- 292 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 12:29:41 [ DT5oy0e6 ]
- >>290
俺漏れも
神主コメントを読んだとき、セプテットその他のラスボスフレーズ+新フレーズ で構成してるのか、
とも思ったけど、そうでもなく一応全部新フレーズなのかな
- 293 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 12:31:40 [ IooAnT6k ]
- U2さんのアレンジは全体的に良かった
ZUNさんの新曲も良かった
もう一人のは…お察しください
- 294 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 12:54:46 [ emhwkZ52 ]
- >>243
自分でうまいこと言ったと思ったろ?
俺は嫌いじゃない
- 295 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 12:59:01 [ J5o9EEDs ]
- 魔理沙、アリス、咲夜、パチュステージの昼のはそんな悪くないと思うけどなぁ。
夜のがいい曲多いのは確かだけど、お察しってほどでもない気がする。
墨染はあれだ、容量問題で削られたんだ多分。
- 296 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 13:01:07 [ yo9rQQNY ]
- >>293
NKZ氏の曲はやや昔のゲームミュージック風で原曲重視。
悪く言うとショボイ上に何も変わってないって事になってしまう
- 297 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 13:04:08 [ wynOWqU6 ]
- なんというか、アレンジで一番難しい部分でもあるけども
元曲の劣化コピー然としてしまってるのが多いよね。>昼側
あとは聞かせたいと思われる主旋律が生きてないというか。
- 298 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 13:09:12 [ thWIVbH6 ]
- NKZ氏の曲はレミリアと咲夜のテーマが結構好きだけど、
他の曲は少しパワー不足な感じがしました。
でも決して悪いわけではないんですよね。
ゲーム音楽としては充分だと思えるし。
ただ、他の二人が・・・、ね。
だから、他の二人の曲のパワーが凄いので
比較してそう思えるだけかもしれない。
- 299 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 13:26:46 [ CVi.B4R6 ]
- 比べると・・・ってことかな
- 300 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 13:29:48 [ uUF5dQgc ]
- ってか東方は原曲の評判が高い分だけアレンジ自体が結構辛い評価にならざるを得ないと思うんだよなぁ…
それを考えるとU2氏は普通に凄いと思う。
NKZ氏は相手が悪かった感じ。
ちなみに俺は神主曲を除くと34.砕月が好き。短い曲だけど場面の盛り上げ役はちゃんと果たしてるしね。
- 301 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 13:33:29 [ Q3u00QZY ]
- あと、彼の曲だけ音がやたら遠くから聞こえるような感じ・・・
それがパワー不足に聞こえる一つの原因だと思う。
ミキシング次第でもっと差を無くせたような気がする。
- 302 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 13:33:42 [ BcTg5Cis ]
- NKZ氏の曲群は東方シリーズの曲にしてはメリハリが弱くてパワーが感じられない。
ZUN氏やU2氏が凄く耳に残るパワフルな曲を書いてるだけに、余計にそんな感じがする。
なんかモゴモゴした曲が多いんだ昼サイド
- 303 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 13:35:28 [ K4sVRLvo ]
- いまさらだけどスタッフロールの曲って神主のじゃないんだな・・・
気付いたときかなりびびった
- 304 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 13:36:21 [ F6M.cnVY ]
- >>300
俺も砕月は好き、あとは戦迅とか
- 305 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 13:44:28 [ QqV9ZOBY ]
- 砕月はなんかSFC時代のスクウェアが思い出される。
- 306 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 13:46:14 [ LFIEJM6I ]
- >>305
戦迅もな
- 307 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 13:58:39 [ OhcEj3SI ]
- ヴワル魔法図書館で往年の古代祐三を思い出したのは
たぶんサビのベースが 8分-16分16分 だからだな
- 308 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 14:20:59 [ qSwt7IlI ]
- あゆのかぜ、も好きだな。
- 309 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 14:30:24 [ ncoGqAF6 ]
- U2氏はHPもってないんかね?
リンク切れてるのしかみつからんかった。
- 310 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 14:33:29 [ xIfa9Ves ]
- >>309
URL忘れたけどどっかにあった
絵も上級レベルなんだよな……音師は絵も描ける人が多い希ガス
- 311 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 14:35:01 [ 3tpoAMP. ]
- >>309
東方Wikiの音楽関連にあるよ、探してみ。
- 312 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 15:10:34 [ FW8MCbbI ]
- ごめん、NKZ氏の曲が大好きです。
でもそこら辺は人の好みだなぁ。
東方曲あまり好きじゃない人もいるからってことで。
- 313 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 15:22:46 [ 0M64fxIU ]
- アリスの人形から弾をいろんな方向にばら撒く方法キボン
- 314 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 15:49:27 [ uhYOxIgs ]
- そんなのないだろ
- 315 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 15:53:13 [ Pm/9c/UE ]
- >>313
なんつー曖昧な質問だ・・・もっとこう、良い弾幕の張り方とか言い方あるだろ。
それだけじゃアレなんで、一応答えておくと、使いやすいのはS、2S、J2Sで、
Sは画面端などで設置すると画面外に出て解りにくく、普通に使っても良い。
2Sはこちら側に向けて撃たせるため裏に回られた時に強く、移動起き上がり対策にも。
J2Sは弾を広範囲にばら撒くため避けづらい。グレイズを狙う相手はPで狩る。
- 316 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 15:53:59 [ uhYOxIgs ]
- まったく質問の仕方がなってないクズが多いな
- 317 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 16:08:58 [ ybZ7ZYrA ]
- >>313
MSZ氏のリプとか見たらかなり参考になると思うよ。
人形の置き方がうまい。
- 318 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 16:09:02 [ Tg6YdzBw ]
- 俺もDemystify Feast対戦で聞きたい。
最後のサビ手前のピアノ集中して聞いてると発狂する。
黄昏のメールフォームにはもう出した人いるんかなー。
あとなぜか仰空が好き。
- 319 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 16:13:15 [ t4Tf0yps ]
- >>318
紫登場のときによく鳴るけどギャルゲーっぽくて毎度吹く
- 320 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 16:16:05 [ uhYOxIgs ]
- 質問があるんだが答える気はありますかね?
- 321 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 16:27:31 [ uhYOxIgs ]
- だれもいねぇ つまらん
- 322 名前: >>320 投稿日: 2005/01/29(土) 16:27:49 [ 9RDILIHQ ]
- あんたも飽きないね。
- 323 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 16:28:01 [ uhYOxIgs ]
- だれもいねぇ つまらん
- 324 名前: 309 投稿日: 2005/01/29(土) 16:28:44 [ ncoGqAF6 ]
- ありがとう、みつかったわ。
HPの曲は別に好きじゃなk(マスタースパーク
ミアズマぶっぱにやられてきます。
- 325 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 16:32:41 [ uhYOxIgs ]
- 串テスト age
- 326 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 17:09:12 [ 0M64fxIU ]
- わかった
空中で下Cなのな
スマソ
- 327 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 17:10:22 [ uhYOxIgs ]
- あの傘もったおばさん弱いよね
ぶっちゃけ最弱キャラでしょ?
- 328 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 17:15:43 [ BX.GVHqM ]
- ひさしぶりの降臨だな。
そしてひさしぶりのNGID
- 329 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 17:20:39 [ 4tEWBUI6 ]
- >>NGID
いい加減飽きてきた。そろそろキャラ変えて挑戦してくれ
- 330 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 17:26:45 [ DT5oy0e6 ]
- 砕月は、あの上空からスクロールしてくる演出と、最終ステージのタイトル表示、
それらの雰囲気にサビフレーズのオンパレードがガッチリ噛み合ってるところがいいな
- 331 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 17:47:43 [ LeYhqI52 ]
- >625
例のアホがやたら書き込んでるな
最近見ないと思ったらアク禁されてたのかあいつ。管理人乙
>45 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:05/01/23 16:27:09 ID:???
>>>43
>もうアク禁されちまったから
>あんなキモヲタどもに興味ない
>東方のキャラに「さん」付けするような連中だし
>52 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:05/01/23 16:32:32 ID:???
>>>49
>関係ねーよ。キモイもんはキモイ
>それ指摘しただけでアク禁って・・・
>ありえねーだろ
- 332 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 17:55:32 [ BX.GVHqM ]
- したらばは2ちゃんじゃねーからな。どうも区別できてない奴多すぎ。
- 333 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 18:05:57 [ LFIEJM6I ]
- 興味のないキモオタの所に戻ってくる筈ないって、騙った奴だろ
そうじゃなかったら恥ずかしすぎるな
- 334 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 20:19:39 [ a9EjA/Sw ]
- 流れをぶった切るようで悪いが
俺も312と同じく、断然NKZ氏の曲の方が好きだ
メロディアスで、対戦の時にかかってるとノリが良くなってくる
(でも墨染めの桜は微妙だった)
U2氏の曲は、確かにパワフルなことはパワフルなんだが
原曲を活かし切っている感じがしない(人形裁判とか特に)
オリジナル曲は格好良いんだけど……
……どうやらNKZ派は少数勢力らしいなorz
- 335 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 20:21:22 [ ssuwEuU2 ]
- まあここはどっちも良いってことで一つ。
墨染めはアレなのは否定しないけど…。
- 336 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 20:23:43 [ OhcEj3SI ]
- どれもゲーム中は違和感ないから、いいんじゃね。
- 337 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 20:24:04 [ AT.Gs2EM ]
- まぁとりあえず
どのアレンジもそれぞれ味があって好きな俺は勝ち組ってことで(*^ー゚)b
- 338 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 20:26:43 [ ybZ7ZYrA ]
- たしかに。今回は非常に音楽のできがいいね。
サポートの質問にも書いてあったけど、サントラでないのかなぁ。
- 339 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 20:27:18 [ ssuwEuU2 ]
- 吸だsゲフンゲフン
- 340 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 20:48:01 [ wynOWqU6 ]
- つ[猫飯]
- 341 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 20:59:11 [ iea2NixU ]
- 俺の意見。
セプテットも墨染桜も両方クライマックスに流れるラスボスのテーマ曲だ。
ラスボスの曲であるからそれなりに盛り上がりが必要である。
ところが萃夢想においては単なるステージテーマ曲なので、必要以上に盛り上がってはいけないのである。
よって元の曲から盛り上がり度を削らねばならず、それゆえあのようなアレンジになった…と。
サビしか残ってないのは、サビだけでなくフルでアレンジしてしまうとラスボスでもないのにラスボスっぽさが残ってしまうからじゃないかと…
- 342 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 21:00:32 [ Euthr3DA ]
- 今まで黄昏曲の評判は悪かったが…
Zunの神威なのか、それとも。
- 343 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 21:03:33 [ yo9rQQNY ]
- Till When?はもはや選曲の時点でゲフンゲフン
- 344 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 21:07:09 [ Z3ziosnc ]
- 後の二人が悪いとは別に言わんが、やっぱ俺的にZUN氏は頭一つ抜けてる気がしてしまう
>>318も言ってるが、サビ手前のピアノは本当にすごいツボ…
耳コピしてピアノで実際に引いてみようとしてるんだが、難しいなぁ
- 345 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 21:07:59 [ Z3ziosnc ]
- Demistifi Feast、のな。 スマンorz
- 346 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 21:10:39 [ Q3u00QZY ]
- >>341
確かにNKZ氏はBGMに徹している節はある
墨染めは原曲だととても格闘ゲームの曲にはならないから
ああなったのは分からなくもないが・・・
墨染めより、アルティメットトゥルースをアレンジした方が良かったのかも
と、萃夢想の後に紅魔郷、妖々夢、永夜抄を買ってきて思った俺
一転、U2氏はその辺無視して自己主張している節があり、
その二人が一つのゲームに一緒に入っている辺りに問題があるなぁ
- 347 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 21:27:57 [ Ixj7xSKQ ]
- NKZ版till whenてそんなに駄目か?
原曲よりいいというか原曲が聞くに堪えないと思うんだが。
メイドの曲やセプテットも悪くないと思う
U2の奇想曲や魔法図書館には負けるけど
- 348 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 21:30:01 [ Ma3bYcOY ]
- >342今までの黄昏曲っていってもEFZだけ=NKZ氏だけなんじゃ。
U2氏ってその頃からやってた?
まぁなんにしても元曲がエロゲじゃしょうがない気もするけど
- 349 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 21:35:28 [ yo9rQQNY ]
- >>347
いっそのこと昼曲もAncient Templeにしちゃえばよかったかも。
- 350 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 21:35:27 [ Pkr2Ho/w ]
- NKZ氏ってサイト持ってなかったっけ?
たしかフランがレーヴァンテイン振り下ろしてるドット絵とかあったと思ったんだけど
リリーとかもあって、てっきり出てくるもんだと思ってた
- 351 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 21:39:32 [ Ma3bYcOY ]
- >350最終的にリリーがフランボコったりする奴?
それ前回の最萌のフランvsリリー戦支援じゃなかったか
でもフラン使いてぇなぁ。EFZばりに追加しまくってくれ……
- 352 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 21:49:55 [ uhYOxIgs ]
- まーたオレのこと管理人にチクったな
暇な奴もいたもんだね。
- 353 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 21:52:28 [ Nw0aiRvM ]
- >>350
その支援してたのって、店長氏だよな。
彼が黄昏の中の人だって聞いて、ものすごいビビった記憶が…
- 354 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 21:58:38 [ yo9rQQNY ]
- チクッたなっていうのは悪い事をしている人間が言うセリフよ?
と東方風に釣られてみる
- 355 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:00:32 [ Ma3bYcOY ]
- 久方ぶりに乙カレー覗いてみたけど、今から見ると色々面白いなぁ。
多重結界がまんま封魔陣のポーズだったり
忘我郷-宿罪-が黄泉平坂行路だったり……
とりあえず、忘我郷-自尽-使わせてください。あとサラシ霊夢
- 356 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:02:04 [ uhYOxIgs ]
- >>354
433 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 17:04:37 [ pdKtmJ4M ]
東方萃夢想 攻略・雑談スレ9にまた先日のあれと思われるものが沸いています。
もしよろしければ対処をお願いできればと思う次第です。
ちょっと神経質過ぎだと思うがね
- 357 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:04:25 [ Pkr2Ho/w ]
- >351>353
そうだった。
店長さんっていうのね、道理でぜんぜん見つからなかったわけだ。
サンクス、
- 358 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:07:04 [ uhYOxIgs ]
- 評判がいいZUNとやらの曲って
このゲームでいうとドコで使われている曲ですか?
- 359 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:12:42 [ vg7.bBqY ]
- >>358
セミファイナル(ステージ5)時にかかる「Demystify Feast」
紫のテーマ「夜が降りてくる」、萃香のテーマ「御伽の国の鬼が島」の計三曲。
ちなみに戦闘中にかかってる曲は全部ZUN氏が作曲したもののアレンジ。
- 360 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:21:06 [ FBNYepuk ]
- よく分からんがU2氏の曲が好き。
魔女達の舞踏会。チーン
少女綺想曲 ベンベンベベッベッベッベベッベ
萃夢想 プラペリラリラ〜 カーン
- 361 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:24:57 [ Dr3PXXFo ]
- >>359
なるほろ ほかの人が作ったのよりはるかに出来のいい曲ばっかりですね
- 362 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:25:58 [ QqV9ZOBY ]
- …まあ頑張れ。
- 363 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:29:02 [ WjC0QmEc ]
- ZUN氏の曲は萃夢想になってまた磨きがかかった気がするな。
昔のは音源が尖りすぎてたりで、他の曲と聞き比べると悪い意味で目立ってるけど、
今回はそういう意味で飛び出した部分はなくて、他の曲に合う範囲で自己主張してる。
わかりやすい範囲で言えば、少女幻葬と比べたときのトランペットの音とかね。
音源とかに関する情報交換とかもあったのかな。
- 364 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:29:30 [ Ip6QjISU ]
- 妖夢の反射下界斬に紫の枕石漱流重ねたら一気に3000くらいもらって即死したorz
あれって仕様なの?
- 365 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:29:58 [ uhYOxIgs ]
- >>361
それは同意。才能のある人なんだろうね
- 366 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:32:23 [ Dr3PXXFo ]
- >>365
気があいますな
- 367 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:33:37 [ lw7rpiRw ]
- 気がどうこうと言うより、抜けてるからね
- 368 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:33:46 [ OucS1ucg ]
- >>364
>>212にありますね
仕様の様にも見えますがバグのような気も(ry
- 369 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:35:05 [ YLdyZZDA ]
- ここって雰囲気悪いよね
堅苦しくないかね?他人のリプレイとか叩くとか許されない雰囲気がある。
- 370 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:35:16 [ aOU0LAzU ]
- >>364
とりあえず>>212に同じ?事が書いてあるし仕様じゃない・・・?
- 371 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:35:20 [ xpFA6Ce6 ]
- 設置系重ねるとガガガガなのは伝統です
- 372 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:37:07 [ Nw0aiRvM ]
- >>371
他にそんなゲームあったん?
格ゲーあんましやらんから知らんのだけど。
- 373 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:37:48 [ vg7.bBqY ]
- >>369
叩きまくる状況の方が一般的に雰囲気悪いと思うんだけど・・・。
叩くんじゃなくてここ改善しろーみたいな意見とかだったら別にいいんじゃない?
- 374 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:38:18 [ Y./YnNmA ]
- >>369なんとも窮屈で堅苦しいスレですよね
排他的でいかにもヲタクっぽい感じ。
- 375 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:38:41 [ yo9rQQNY ]
- 他人のリプレイを叩くのはいけないこと。
- 376 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:40:02 [ qSwt7IlI ]
- お前らいつものヤツですよ。
- 377 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:40:33 [ Ma3bYcOY ]
- 単一IDならともかく、増殖されるとワケがわからなくなるな
- 378 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:40:46 [ yo9rQQNY ]
- IDを変えてNGを回避するとは、完全に嫌がらせの領域だな
- 379 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:40:57 [ Pkr2Ho/w ]
- >374
むしろ他人をたたきまくるほうが排他的でオタクくさいと思うんだけどね
- 380 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:40:58 [ yU59UGoY ]
- 下手糞なリプレイにははっきり言ってやったほうが本人のためさ
ガハハ!
- 381 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:43:48 [ xpFA6Ce6 ]
- >>372
いや、体験版の時からずっとあんな感じだったと思う
- 382 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:45:16 [ AT.Gs2EM ]
- 少女綺想曲の「いよ〜〜」が (・∀・)イイ
- 383 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:45:59 [ 5vcKhIOc ]
- ここの荒らしさんもかわいそうですよね。
ID変えてまでとかいわれちゃって。
荒っぽいカキコはみんな同一人物にされてしまってるようだ。
不憫になって来た。IDなんてそうそう変えられるもんじゃないのに
- 384 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:47:09 [ ssuwEuU2 ]
- 人形裁判のカシャカシャ、チーンが良い。
- 385 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:47:28 [ Nw0aiRvM ]
- >>381
ああ、そういう意味か
㌧
- 386 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:49:34 [ bkjTZdEc ]
- 人形裁判のあれはレジの音にしか聞こえん・・・
だがそれがいい
- 387 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:50:37 [ yo9rQQNY ]
- 酒場をイメージしてるのかもしれない
- 388 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:51:20 [ yo9rQQNY ]
- って酒場にレジなんてないような気もしてきた
- 389 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 22:53:39 [ w8ko.S1I ]
- メトロノームのベルっぽい気もする。
- 390 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:00:51 [ 84yxqjm2 ]
- ルナクロック結構気にいってるんだが。
ストーリーで戦闘始まるぞーって時にかかるとカッコいい。
- 391 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:05:11 [ CxO9umlg ]
- 月時計は神主製を超えてるね。
- 392 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:07:42 [ yo9rQQNY ]
- 月時計は原曲が盛り上がらないからな。
アレンジって点で見ると恋色マジックが面白いと思う
- 393 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:08:52 [ pniOq/a. ]
- 夜食はうどんにしよう
- 394 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:09:44 [ saWZx46s ]
- 月時計の原曲はMIDIだとやばいぐらいに盛り上がると思うんだが
- 395 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:09:57 [ lMevwios ]
- >>360
少女綺想曲の
ベンベンベベッベッベッベベッベ*3 チャララチャララチャラ (=゚ω゚)ノ ィョゥ
冒頭からかなりテンションあがるよねぇ
見事にエセ和風なんだけど、そこが堪らなく好きだ
濃い二人に囲まれてしまったNKZ氏…南無
って少し誰かも言ってた
- 396 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:12:08 [ lMevwios ]
- >>395
×少し誰か
○少し前に誰か
あぁ、穴が有ったら掘りたい
- 397 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:14:00 [ ssuwEuU2 ]
- >>396
>あぁ、穴が有ったら掘りたい
,ヘ,_. -─ r,ヘ, ヘ_,. -─-r,ヘ__
ヽ,ニ) ヽメ<! 'y´ (ニメ>'
i. ,'ノノ ))) 〉 ハァァ… 〈 ((λヽ イ |
| ii ゚ ∀゚ノ|.! フゥゥ… .λ゚∀ ゚i |. |
||kリ,_\_リiつ とiリ,_\_,リ,.) |
_,,.-!k'J,、,、>、 ∧ ∧ ∧ ∧ .,く,、,、!J>!!,,_
´⌒ '"i,ンイノ~` Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) .~i_'rィ_'r`"⌒`
./ つ つ
,、ヘ,.-─-,∧ 〜(_⌒ヽ r,ヘ,,-─- vヘ
└Y' (ニノ )ノ `J ー,yニ). ',ノ
i ,' 〈ノ)) .レ((ゝ ', i
| i i |!ノ ハァァ… .l,.!i i |
| ! !〈_) フゥゥ… .(_〉!. ! |
_,,レイルリイiJ lJλルリ,,__
⌒~'i_'rィ_'r` ~i_'rィ_'r"⌒
こうですか?わかりません!
- 398 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:18:37 [ gkvGGK1w ]
- 俺も月時計オリジナルはテンション上がりきらなかった口。
激しいのにスローテンポだからかなぁ。
弾幕はやばいくらいに切実だったんだが。
>>394
そういやMIDI版は聞いたこと無かったな。
よし、ちょっと咲夜さんと殺りあってくる。
- 399 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:18:56 [ yo9rQQNY ]
- ワロタ
>>394
WAVEで聞いた感じだと迫力不足に感じちまうんだよな。
MIDIは音源無いからワカンネ
- 400 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:19:56 [ pniOq/a. ]
- ラスボスの曲どっかmp3とかmidiとか公開してるサイトあったら
おしえてほしい
- 401 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:26:03 [ iea2NixU ]
- U.N.オーエンはMIDIだと前奏にWAVEでは入ってない音がある。
というか、紅魔郷に限って製作順がMIDI→WAVEの順らしい。
また、クーリエのろだにあったツールでMIDIファイルを取り出してゲーム外でも聴けるようにしてる人は、これらのアプリも試してみてほしい。
①Tmidi95…MIDIをWAVに変換する。winampでやるより簡単。WAVに変換したMIDIは音色が変わる
②GXSCC…MIDIをFM音源風味な音色で再生する。ある意味東方の曲の為のソフト
…フラン出場希望の意思と屁理屈をこねてみるものの結局はスレ違い
- 402 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:54:18 [ yo9rQQNY ]
- >>401
U.Nオーエン聞いてきた。
MIDI版のほうがイントロ賑やかになってるな
でもWAVE版のほうが好き。音源無いから音クソだし
そんなことよりミュージックルームの咲夜の絵が・・・・・
- 403 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:55:02 [ Vq2gg2rI ]
- 西瓜って結局普通のコンボは無いの?
霊撃無し・画面中央とかだったらA→6A程度しか出来ない?
- 404 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/29(土) 23:57:05 [ 6ga7Qdcw ]
- そういえばZUNは萃夢想やってなさそうだな
- 405 名前: 394 投稿日: 2005/01/30(日) 00:03:52 [ iL53bOjw ]
- 俺の所為で話題があらぬ方向に行ったみたいだ、すまん。
罰として蹴りだけでアリスLuna行ってくる。
- 406 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 00:08:38 [ ox/XKdWo ]
- 別に悪くない
- 407 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 00:10:31 [ QTyePZ0g ]
- て言うかMIDIとWAVEで音変わるの、今初めて知った…。
変更してみると気分転換になっていいかも知らん。
- 408 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 00:17:21 [ 7mYgxZkE ]
- マジだここ見てなかったら永遠にMIDIに変えられるの気が付かなかったかもしれない
- 409 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 00:22:07 [ hv0kHtsI ]
- >>238
今日台湾に32人大会があって、トップ4にパチェいた(´∀`) ほかの3人は咲夜(優勝)、妖夢(準優勝)、アリス
プレイヤーリストから見るとほぼ現時点の台湾
- 410 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 00:22:31 [ hv0kHtsI ]
- >>238
今日台湾に32人大会があって、トップ4にパチェいた(´∀`) ほかの3人は咲夜(優勝)、妖夢(準優勝)、アリス
プレイヤーリストから見るとほぼ現時点の台湾トップクラスの大会だと思う。
結論。プレイヤー性能と対戦経験はキャラの強弱を覆う。パチェよえーと身内のみんな使わなくて強いパチェに当ると泣ける。
文字化けスマソ
- 411 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 00:26:32 [ hv0kHtsI ]
- >>245
弾幕二重掛け→ダッシュ攻撃→霊撃されてアイテム45個+ボム1つ献上
っていうか初めてボムが2つ同時出るのを見た。1試合で霊撃14回なんてもうありえない
- 412 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 00:31:58 [ IVHpp5sU ]
- MIDIに変えられるのは知っていたが、
先に妖々夢のを聞いて今イチだったので、紅魔郷のはノーチェックだった罠
401のを試してみるか・・・
- 413 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 00:32:01 [ rqwxXN1g ]
- >>403
普通かどうかは分からんけど
画面端なら
A→6A→214A→ミッシングパワー 3000弱
中央なら
A→6A→214A 2000弱
2A→6Aが超安定で 1800弱
逆に聞きたいのだけれど
霊撃絡めたコンボってどんな感じのがありますかい?
取り合えず対戦だとHIT、GARD問わず
2A→6A→236Aを置いていってるかな
暴れたら236Aの単発で2000近く持ってくからオススメ
多用してるとグレイズされて手痛い返し食らうけどね
- 414 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 00:36:56 [ hv0kHtsI ]
- 俺もU2と神主の方がいいと思いますが、NKZさんのオリジナル曲はいいものが多い気がする。
むしろアレンジの方が…
そんな俺が一番気に入ったのは博麗神社の夜テーマ。
- 415 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 00:48:10 [ 3zmjUh6I ]
- ぃょぉ
- 416 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 00:52:26 [ Iu.WCU8o ]
- スッタフロールの曲がすんげぇ好き。
いったんピアノが入るところで鳥肌立つ。そんでエセ和風。最強。
- 417 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 00:56:51 [ /IhbZvE. ]
- >>416
わかるわかる。演出コミであれは大好きだ。
神主のメッセージが出るところとか。
飛ばさずに何度も見たくなるスタッフロールって初めてだったよ。
- 418 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 01:04:53 [ B8unNm6Q ]
- U2氏はよく東方を理解している、深めていると感じている
萃夢想・東方萃夢想の両曲は確実に名曲といえる
以前にもタイトル画面の曲は神主作かと言われていたほど・・・
それだけ東方についていろいろ学んだのか、それとも波長が合いやすかったのか・・・
この辺見てるとアレンジ曲が良くなるのも納得できる
格闘面で演出とあわせることが出来ないからオープニング・スタッフロールでは演出と音楽をあわせるのは
神主と似たような発想にも見えたし(オープニングは後付としてもね)
NKZ氏も良アレンジ&オリジナルを出しているけど
単純に比較対照が神主とそれに近い曲を作れるU2氏だから風当たりが少々強いんだと思う
格闘ゲームのBGMっていう枠組みを取り払えればさらに良曲を創り出せると思う
元々STGは神主曲のみだし、そっちに魅せられている人が多いから神主曲が気に入る人は多いはず
U2氏もかなり近い状態でなおかつ独自のアレンジを組み込んできた
この辺が評価に作用しているのかもしれない・・・少なくとも俺の中ではそうなんだ
- 419 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 01:13:42 [ 4utV0hpE ]
- >>413
西瓜は214Aになってるのはネタとして、霊撃無しなら6A→421Aしかないよね。
6Aは2B・A・2A(端限定)から繋がるから使い分けで。
>>403の前提とはずれるけど、端で密着2Aから最速入力なら3000も夢じゃない。
ちょっとでも離れる・遅れると421Aがスカり気味になって落ちるけど。
霊撃は6Aやスライディングを奇襲気味に出して、その後のコンボに使ってる。
酔符or酔夢が多いからミッシングへのチェーンには使ってないな。
- 420 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 01:16:08 [ ET4eanm. ]
- さてと、U2信者が早速現れた訳だが
- 421 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 01:17:48 [ wAenY.4k ]
- 俺も今回のエンディングは素晴らしいと思ったよ
音楽と演出がピッタリ合ってて気持ちいいやね
- 422 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 02:41:40 [ rUpm07aA ]
- 演出と音楽の同期は、OP、ED共に良い感じだよね。
OPからタイトル画面まで同一の曲で繋がっているのは珍しいし、
タイトル表示時に曲のクライマックスを持ってくる辺りも良い。
EDはもう散々言われたように、演出の同期と曲の激しさがピッタリ一致している点を評価。
あと、スタッフの少なさ故、EDが無意味に長くなくてダレない、というのもあると思う。
これは作曲者とOP、ED制作者が近い位置にいる(同一人物?)だからだと予想。
最小限の労力で最大限の効果を得ていると思う。
それにしても、OP、ED共に、ZUN氏が作曲したと言われたら信じたかもしれないほどの出来だね。
- 423 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 03:10:02 [ 3iuKjiFs ]
- >>386-389
遅レスだがあの曲はカジノかなんかのイメージで、
チーンはスロットかなんかでフィーバーする音だと思った。どうだろう?
- 424 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 03:13:14 [ OwyRtzio ]
- Till When?って原曲も人気ないの?
イントロがかっこよくて好きなんだけど。
- 425 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 03:15:55 [ 3iuKjiFs ]
- 人気については っ[http://etamelo.xrea.jp/th/vote3/result_music.html]
原曲は俺も好き。純粋にカッコイイと思う。
- 426 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 03:19:44 [ 9XGDq5VY ]
- >>423
俺はレジスターの音だと思った。
都会派なイメージなのかと。
>>424
原曲の広有は結構人気あると思うが。
- 427 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 03:23:29 [ 1IPI2UJU ]
- おまいらそろそろスレ違いだぞ
曲については専用のスレがあるだろう
わきまえるべきだ。
- 428 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 03:29:05 [ 9XGDq5VY ]
- 萃夢想の雑談なんでスレ違いではないな。
話題を変えたいと思うならネタを提供しろ。
自分が嫌いな話題だからどっか行けってのは
ガキのワガママだぜ?
隔離厨乙って言われたいのなら別だがナー。
- 429 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 03:33:57 [ OV7uFI7I ]
- >>424
妖々夢ではもっとボスっぽい曲だったなー。
- 430 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 03:34:32 [ H4urVOHo ]
- ネタがないんなら黙ってればいい
無理にスレ違いの話題をしてまでスレを伸ばす必要はない。
- 431 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 03:37:15 [ 3iuKjiFs ]
- >>427
不快ならすまんかった。
ただそこまでスレ違いの話でもないような。
>>428
その言い方もどうかと思うぞ、落ち着け。
- 432 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 03:47:55 [ wlKgHq8E ]
- 結構過疎ってるこのスレで>>300くらいからずっと曲の話されるとさすがにウゼ
- 433 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 04:21:27 [ TCiDfg06 ]
- じゃあ次スレは東方萃夢想 攻略スレか?
因みに俺の記憶が正しければアレンジスレばっかりでままの音楽を語るスレは無い
- 434 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 04:30:16 [ rOveQ7yQ ]
- ウザいウザいというよりも、すすんでネタをふりましょう
オレ?別に曲の話題も嫌いじゃないから全然構わん
- 435 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 04:50:46 [ RWFucUdc ]
- というか、書き込みの内容からして例のアイツがグダグダ言ってるだけに見えるんだが
- 436 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 04:58:41 [ FULs6IgM ]
- 自分に不必要な書き込みは全てスルーが基本だろ。
俺も攻略求めてスレ見てるけど、別にどんな会話されても気にならん。
’スレが進んでるから攻略ネタと思ったら、雑談だったウザイ’なんて身勝手だぞ。
スレ住人の層を冷静に考えると、こういう雑談が盛り上がるのも無理は無いと思う。
まあ、週末はどこかのサイトに大抵リプレイが出てくるから、そっちに期待しようや。
- 437 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 06:00:41 [ L5UPYOdE ]
- 攻略のネタにしたって既出既出で話すこともないしなー
- 438 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 06:07:20 [ 6xWKooNI ]
- パチュって弱い弱いって書き込み多くみるが
実際触ってみてそこまで弱いとも思えないんだけど。
なんだかんだ言って泡込みの弾幕はなんだかんだで強いし中距離を確保しやすい通常技があるからな
ジャンプ攻撃も近Bの判定鬼だし、地上連続技安定しとる
・・・でも、対戦したコトがないので対戦したら見方変わってくるのかな・・・
リプレイデータいろんなの見てもパチュは結構結果出してるの見るんだけど・・・
- 439 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 06:17:41 [ eaMUzMe2 ]
- パチェが結果出してるように見えるのは中の人の弛まぬ努力のおかげでマシュマシュルーム
- 440 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 06:35:24 [ 6xWKooNI ]
- だったらいけるってコトだな
- 441 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 06:38:24 [ uVH6X5J2 ]
- >>438
アレな言い方かもしれんけど
対戦しないと話にならないよ。
部分だけで性能のいい技があっても
それを生かす機会がなかなかない。
off会にでも行くと、わからされるかもね。
- 442 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 06:40:57 [ AG1zfMvg ]
- まあ…対戦でやってみたら判るさね。
パチュ使ってて強いと思っている技は、
パチュの技の中では強いってだけで他のキャラの技と比べるとお察し状態な事とか。
弾幕戦は数と密度が物を言うから、全然勝てないってこととか。
レバー前入れ技と必殺技の全てがグレイズ可能だから、とにかくダッシュ&グレイズ技に泣く事とか。
- 443 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 06:51:56 [ L5UPYOdE ]
- しかもダッシュ技への対処と反撃が苦手、と。
- 444 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 06:56:44 [ L5UPYOdE ]
- パチュもCPUと対戦するぶんにはドッカンドッカン撃ちまくれて楽しいんだけどねー。
- 445 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 08:41:22 [ .Ocy2tmg ]
- そういえば、対戦より一人でやるほうが楽しい という神主発言があったような。
対戦相手がいない自分にとっては、ちょっと嬉しかったり。
- 446 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 09:05:45 [ bHOYZxqE ]
- 俺の周囲ではみんな黄昏→EFZっていうイメージがあるせいで
弾幕なんて余計な要素ついてて格闘がヘボい趣味ゲー、ってな扱いですよ
やってる人皆無。トホホ
- 447 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 09:23:37 [ Wb0NQWrI ]
- >>446
そういうやつらには
「俺に勝つ自信がないからってそういうこと言うなよ」(プ
といってボコしてやればみんなやり始めますよ。
負けたらゲームと同様に終了。
- 448 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 10:32:03 [ ox/XKdWo ]
- >>447
勝ったら勝ったでパターンゲーだのクソゲーだの言われる罠
- 449 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 10:34:45 [ AS5JYt4o ]
- 萃夢想の音楽切り出し、th_1621.zipを使ってやってみたんですが
ゲーム中で聴くように延々ループできるようにしたいんですが可能ですか?
月時計〜ルナ・ダイアル〜とかはオプション指定しなくてもなったのですがならない曲の方が多いのです
- 450 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 10:45:19 [ hjbAlyHo ]
- ジャンプキャンセルができないorz
さんざん練習したがプラクティスで成功率1割
実戦ではまず無理
もうダメポ
- 451 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 10:46:11 [ wey.Pahg ]
- 失敗を練習してるのかい?
- 452 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 10:49:29 [ dyKnhWaA ]
- >>450
とりあえず、何をジャンプキャンセルしようとしてるのかな?
タイミングは技によってそれぞれ違うし。
- 453 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 10:55:18 [ 4C0H7BZU ]
- ぬえのやしろにリプあがってた。
いや、まだ見て無いんだが・・・
- 454 名前: 450 投稿日: 2005/01/30(日) 11:16:16 [ hjbAlyHo ]
- >>452
パチェでサマーとウインター
パチェはJCできないと話にならないっぽいので・・・
うまい人のリプ見るとへこむ
- 455 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 11:24:10 [ 6xWKooNI ]
- CPU相手だとホントばんばん撃てて気持ちいいんだけどな、パチェ・・('A`)
まぁ、いづれ対戦できると信じてる・・・信じて・・・_| ̄|○
といいつつ持ちキャラは咲夜なわけだが
対戦経験のある方々、よければ咲夜の固め方を教えていただけませんか
自分でも練習してるんだが、どういうのが実用的なもんかイマイチわからん
- 456 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 11:41:53 [ dyKnhWaA ]
- >>454
サマーは火球が本から発射されたとき
ウィンターは水が地面に見えたとき
だね。
はじめは意識しないとやりにくいけど、そのうち感覚でできるようになるさ
- 457 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 11:55:02 [ hv0kHtsI ]
- パチェ弱いけど中の人の努力とセンスと相手の対パチェ経験でなんとかなる。
実際中レベルのイベントではトップ4を取った人もいたし。MSZさんとかのレベルにいけば話は別だが。
あとロイヤルフレアって思い切り実戦符でした(゚∀゚)
無敵なしで発動遅いだの自分をクラッシュ直前にするだのグレイズされるだの言われ放題だが、実戦じゃ相手もミスる。自爆する。
スカレがすかした時とかは当然、あとはぶっぱ気味で相手の幻想空想穴やギリギリで当らない昇竜を先読んで出すのもあり。リターンは十分。
まあうまい人には効かないけどな(´∀`)
- 458 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 12:06:02 [ rOveQ7yQ ]
- >中の人の努力とセンスと相手の経験
そんなのパチェに限った話じゃない。全てのキャラに言える事。
パチェが上位に来たって話を聞くとそらみろとばかりに
「文句ばっか言ってないで腕を磨けよ」とか言い出すヤツがいるが、
パチェで大会の上位に食い込めるようなレベルを全員に求めるなんてどうかしてる。
- 459 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 12:06:28 [ ox/XKdWo ]
- ミスを期待するのはどうかと思われ
まぁぶっぱ全般に対する抑止力にはなるな。
スカしたらウィンターから繋いで大ダメージ。
- 460 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 12:12:59 [ H4urVOHo ]
- パチェなんかより傘もったおばさんのがよっぽど
終わってると思うが・・・
なんにせよ対戦バランスは最悪だよね
- 461 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 12:14:48 [ wey.Pahg ]
- >>458
対戦で知り合いに勝てる程度のレベルまでなら何とかなるんじゃないかな
- 462 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 12:21:52 [ hv0kHtsI ]
- >>458
そういう意味で言ったんじゃない。
つまり、パチェは弱キャラだが勝てないキャラじゃないと言ってるんだ。
あとそんな腕なくてなおパチェを使いたいなら文句言わないで負けていればいいだと思う。格ゲーは勝ち負けだけじゃないからな。
>>459
ミスを期待できない素晴らしい対戦環境ですね(ニコ
実戦じゃこのミスにどれだけ突っ込めるのが勝負の分かれ目になることが多いがね。
- 463 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 12:28:25 [ gRHc2vaA ]
- そもそもパチュ相手にぶっ放しが必要な状況がどれだけあるのかと。
大抵はラッシュかけられてもガーキャン霊撃で問題ないし。
- 464 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 12:32:21 [ ox/XKdWo ]
- グレイズミスだとか相手がスペカ宣言してるのに隙の大きい攻撃を適当に出すとかありえないって。
不可避の小さなミスを突くのは実戦、注意すれば防げる大きなミスを期待するのは下策
- 465 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 12:41:20 [ zHm3Niig ]
- 芋も上級者と初心者で分けることになるのか…?
- 466 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 12:45:47 [ AG1zfMvg ]
- >>462
リプレイ見ないとなんとも言えない。
台湾大会だろうが身内対戦だろうが、勝つヤツは勝つんだよ。
大会補正や台補正もあるだろう。
動きも見れないのにそんなこと言われても説得力ないよ。
パチュリーvs咲夜は咲夜のダッシュ6Aが厳しいと聞いているが、
大会ではどうだったのやら。負けるまでの3戦も誰が相手だった?
- 467 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 12:47:58 [ hv0kHtsI ]
- >>464
そう、まさにそう。
だが実戦でそれを守り貫ける人は?ハイレベルプレイヤー達はそうだが、少なくとも俺たちのような普通プレイヤーは無理だぜ。
あ、ハイレベルプレイヤーなら聞き流してくれ、中低レベル対戦の話ですから。
- 468 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 12:51:03 [ vcqpHyCo ]
- >450
がいしゅつですが
tp://naitouraita.cool.ne.jp/column/padchecker.html
- 469 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 12:54:51 [ ox/XKdWo ]
- 中低レベルの話なら理論を語る価値は無い。
何の用意もなしに適当に飛び込む→相手623Aを入力ミスして3A暴発→飛び込みJKヒット
とかそんな話をしてどーすんのかと。
中低レベルってのは理論を語る段階に達してないって意味じゃないかと
- 470 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 12:56:02 [ 1IPI2UJU ]
- おやおや随分熱くなってきましたねww
- 471 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 13:01:16 [ hv0kHtsI ]
- >>466
むしろダッシュ6Kの方が厳しい。ダウン確定だし。
あのパチェが負けるまで3戦の相手は咲夜、魔理沙、魔理沙。マリサクゲー。こっちのパチェはサイレントセレナ中心。
ロイヤルフレア中心のパチェは二回戦で準優勝の妖夢に当って底力負け。霊撃カウンター→ロイヤルフレア(゚∀゚)アヒャ
リプは…整理中なので一部しかないが、とりあえずあるだけのパチェを。
ttp://www.csie.ntu.edu.tw/~b89085/pache.rar
- 472 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 13:02:24 [ hv0kHtsI ]
- >>469
低すぎ(;´Д`)
とりあえずリプ見てから感想どうぞ
- 473 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 13:11:49 [ lIyPHoL6 ]
- 実際ロイヤルフレアは使えると思うぞ。
発動されたら相手は隙の大きい行動を控えるということは、それだけ大胆さがなくなる。
例えば魔理沙なんかはミアズマぶっぱを気軽にできなくなる。
それだけで立ち回りが随分楽になる。
グレイズで逃げられるだけの賢者の石や、コンボからダメージ取るだけのサイレントセレナより個人的には使えると思う。
- 474 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 13:13:44 [ 6ePCdr3Y ]
- 623A→22Cが上手く出せません。宜しければコツとかを教えて頂けませんでしょうか。
なんてここで訊いたら駄目かな。
- 475 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 13:15:31 [ IVHpp5sU ]
- >>473
問題は使った後なんだけど(;´Д`)ハァハァ
- 476 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 13:20:02 [ AG1zfMvg ]
- >>473
いや、ロイヤルフレアなんぞ宣言されても行動控えないよ。
咲夜の世界やスカーレットならそれを警戒した動きにはするけどねぇ。
ついでに言うとミアズマブッパも当然やる。
当たったときのリターンがロイヤルフレアよりでかいし。
リスクも小さいし。
- 477 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 13:21:31 [ 9foGmUjA ]
- ロイヤルフレアよりセレナの方が抑止力が高いような
- 478 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 13:25:52 [ B8unNm6Q ]
- ラッシュしてるときに無敵で抜けられるサイレントセレナ
ラッシュをかけて何が何でもは発動させたくないロイヤルフレア
印象がこんなもんだからロイヤル宣言されると
抑止力というか全力でつぶしにかかる衝動に駆られる
そんなこのごろ
- 479 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 13:29:51 [ UfI6FEoM ]
- >>474
左手の連射力……と言って見る…
他の人はどう答えるか知らないけど
俺の中では↓↓+ボタンでの技でキャンセルを出すには
リアル身体能力(この場合筋力か?)がある程度必要という結論に達しますた。
ことにパッドだとね…
- 480 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 13:39:00 [ hv0kHtsI ]
- >>478
そこで霊撃カウンター→ロイヤルフレアですよ
- 481 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 13:44:45 [ o2cbnJe2 ]
- >>474
623A22Cっていうひとつのコマンドだと思って入力する感じかなぁ
- 482 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 13:53:09 [ 6V12tUnw ]
- ていうかスカーレットデビル素当てとかと殆どダメージ変わらないのは泣ける。
- 483 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 13:59:19 [ MsED3nfY ]
- 幽々子の前Bが非常に使いにくい。
使っても潰されたり外して反撃を食らってばっかり。
どういうタイミングで出せばいいんだ?
- 484 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 14:03:00 [ hv0kHtsI ]
- リーチが短い昇竜という感じで
- 485 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 14:04:37 [ ox/XKdWo ]
- >>472
相手の明らかなミスって言うと起き上がりにヒットしてるのが一回あるけど
そんなの期待してぶっ放すわけ?
遠距離から削っていけるのは収穫かな
- 486 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 14:08:46 [ dBxGHIIM ]
- というかそれよりもエレメンタルハーベスターのぶっぱと、それをまったく落とせない魔理沙が気になった。
何の漫才だよ・・・これってただブロックがよかっただけなん(ry
- 487 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 14:16:09 [ EHUwH.gg ]
- >>474
22Cの前に一瞬だけレバーニュートラルをはさむように意識するのはどう?
早い話が、正確にコマンド入力するための意識付けなんだが。
- 488 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 14:20:13 [ hv0kHtsI ]
- >>485
違うって。ありゃグレイズしようとして失敗しただけだ。
時符抑止、飛び込みの距離を見計らい違い、相手が飛ぶのを先読み、幻想空想穴先読みとかなかったっけ?あとコマンドミスやぶっぱ失敗もあったような気が。
ガードされてもクラッシュ確定+削りが凄いで、遠距離なら殆どのキャラは痛いコンボに入らないし。
>>486
あの魔理沙はパチェに対戦経験が全然なかったからな……
ハーベスターが弾幕に対して無敵がないのも知らなかったよ。
- 489 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 14:49:11 [ ox/XKdWo ]
- >>488
で、そのグレイズミスを次もしてくれる、と?
- 490 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 14:52:02 [ AG1zfMvg ]
- >>488
今ちょっと試してみた。
時符の時間遅延と同時に発動した場合はフレアと同時発動して、
遅延の時間中咲夜がずーっとガードに徹することになる。
遅延のモーションを見てロイヤルフレア入力でも同じく遅延の時間が終わるまでフレアが続く。
ただし問題は、発動時に画面端端まで離れていたとしても、咲夜のダッシュ下B→霊撃が確定。
コメントするときはちゃんと確認取ってから発言しないと恥ずかしいよ?
で、相手が飛ぶのを先読みとかワープ技先読みとかはただのブッパ以外何者でもないんでコメントする気にもならない。
- 491 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 14:55:08 [ hv0kHtsI ]
- ……判りましたよ、これからは分を弁えて発言しますよ……( ´д⊂ヽグスン
- 492 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 15:00:06 [ yr3o.S4Q ]
- おまいら叩くのはいいが、自分のリプレイも上げたらどうだ?
これだけ叩いておいて結局ロイヤルフレアをもろくらいするような腕ならそれこそ恥ずかしいぞ?
- 493 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 15:03:10 [ AG1zfMvg ]
- >>492
今から遅めの飯。
だから一時間後くらいで、しかもキャラ少なめでよければ新鮮なリプレイ上げるけど。
- 494 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 15:04:07 [ UyjxQwfw ]
- >>493
ぜひキボン。
やっぱリプレイ見るのって楽しいし。
- 495 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 15:04:08 [ yr3o.S4Q ]
- >>493
よろしく
- 496 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 15:17:59 [ v1/26vXU ]
- 流れを無視しての発言ですみません
単発ウィンターエレメントからロイヤルフレア繋がるけど、
B→6A→ウィンターエレメント→ロイヤルフレア は可能?
やってみようと思ったけど、ウィンターエレメント→ロイヤルフレアの部分の
最速入力が私の環境(PSパッド)と実力では無理なので、わかる方は教えて
いただけませんか?
- 497 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 15:19:41 [ 9QiGE3VU ]
- 語気が荒いな
何か有ったか?
- 498 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 15:27:14 [ 9QiGE3VU ]
- >496
試してみたけど、私には繋げられなかった
単発WEとK→6P→WEはWEヒット時の受身不能時間が違うから
恐らく繋がらないのでは? とは思ったけれど
これで可能だったら恥ずかしいな、私
- 499 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 15:27:50 [ Uk8h/HKo ]
- >>496
補正で間に合わない
単発ウィンターからの決め打ち以外は無理だべ
- 500 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 15:28:25 [ VwXJWkVo ]
- >>496
残念ながら、補正値の影響でウィンターの追撃時間が短くなって繋がらない。
これが繋がればまだロイヤルフレアは使えたんだろうな。
- 501 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 15:37:39 [ SgVcNbls ]
- リプみたけど相手側のまりさはパチュのネタ分からないからか
結構くらってくれてるけどネタ覚えられたら厳しそうだなぁ
あとはまりさも咲夜も少しエレメンタルハーベスターぶっぱくらいすぎかと思った
ロイヤルフレアってガードしてブレイクしそうになったら霊撃で抜けられなかったっけ?
- 502 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 15:39:56 [ B3ELodNY ]
- >>501
妖夢の迷津慈航斬はそれで抜けられるけど、ロイヤルフレアは無理っぽいな。長い。
でも初段からガードせずに色々グレイズしてから空中ガードすれば、霊力に余裕があればクラッシュしない。
- 503 名前: 496 投稿日: 2005/01/30(日) 15:41:01 [ v1/26vXU ]
- 皆さん素早いレスありがとうございます。
もし可能だったら、補正がかかって威力が落ちたとしても、ネタとして練習
しようと思っていたのですが、残念です。
ロイヤルフレアは紅魔郷のころから好きだったので、選んでいるのですが
大雑把すぎるスペカですよねー。
対戦では二符もエレメンタルハーベスター選びたい・・・
- 504 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 15:56:42 [ SgVcNbls ]
- >>502
最初からガードしたら無理っぽいかぁ
リプで咲夜が霊撃抱えたままただブレイクされてるからどうかなと思ったんだけど
- 505 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 16:16:55 [ PMm2eHVk ]
- 先生!ヒット確認からロイヤル入るコンボみつけてきました!
中距離から2A>オータム>ロイヤル!
2Aヒット確認した瞬間にロイヤル出せば間に合います!
あ!ぶたないで!
- 506 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 16:58:32 [ Hl72TlNQ ]
- グレイズを毛ほどにも考慮しとらんのはこの口かこの口かこの口かぁ〜〜!!
- 507 名前: 名前がない程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 17:14:03 [ d9Pi0rzY ]
- ブッパって悪いイメージがあるけど・・・
それでダメージとれりゃいいんじゃね?
とか思う前ビ厨の俺
まぁ先読みして技を出すのをブッパというなら、ということですが
さすがに何も考えずに技だけ出すのは・・・
- 508 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 17:26:53 [ ox/XKdWo ]
- きちっと期待値を考えないとな
それに今は通用してもその内見切られて・・・てのもあるだろうし。
前ビも相手によっては余裕で確反来るしなー
- 509 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 17:29:17 [ AJM4o6X2 ]
- 前ビって何ぞ?
- 510 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 17:33:13 [ t22pSJc. ]
- >>509
チャロンの前ダッシュ射撃、主にテムジンの前ダッシュRWのこと
- 511 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 17:36:19 [ yr3o.S4Q ]
- 大会じゃ見切られる前に試合が終わるけどな。
さてここで質問です。
例えば霊夢の6Kとする。こいつがヒットすればコンボが決まり、それ自身の性能も悪くない。
だが、フレーム的にがちっと厳しいがほぼ全キャラに反確を食らう。
でもしかーし。この論理上反確の技を確実に反撃できてかつ1000以上のダメージを叩きだせる人はあなたの対戦相手sにいません。総合的にそういう反撃を受ける確率は10%以下。
あなたはこの6Kを「とりあえず」で出るのか?出ないのか?
あと大会の実戦でロイヤルフレアをグレイズしようとする勇気がある人って見たことないな。それ以前にロイヤルフレア使われてないけど。
リプレイの人どうしただろう?
- 512 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 17:37:57 [ AJM4o6X2 ]
- >>510
ああ、あれか。確かに「まさにブッパ!」って代物だな。
- 513 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 17:38:34 [ 8S496OTA ]
- 安全圏内までのグレイスからガードでいいんじゃないの
- 514 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 17:41:50 [ SVwbCTjY ]
- パチェの二符変なのばっかで困る。
セレナも遅くて使いにくいし。
- 515 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 17:44:00 [ ox/XKdWo ]
- ゲセンなんかだと前の対戦で使われた奇襲は次の対戦で通用しない、ってのがあるな
- 516 名前: 493 投稿日: 2005/01/30(日) 17:45:32 [ AG1zfMvg ]
- すまん、飯食うのがちょっとゆっくり過ぎた。
とりあえず20戦撮ってリプ上げたので、晩ご飯食べながらでも鑑賞してくれぃ。
あともしかして期待してた人がいるかも知れないけど、
このリプレイ中にロイヤルフレア使ってる人はいないぞ。
ttp://coolier.sytes.net/th_up/src/th_1973.zip
- 517 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 17:46:42 [ 9QiGE3VU ]
- >511
要はケースバイケースと言いたいのだと思うのだけれど
流石にそれは前提が少々アレ過ぎる気がする
結果はどうあれ、ロイヤルの利用法を模索した457氏は素晴らし
- 518 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 17:51:19 [ dBxGHIIM ]
- >>511
身内なら「それ反確やから反撃いれろや、見てわかるやろ」って言うな。
というかそのあたりを詰めて行かんと、まともな対戦なんて出来んし。
- 519 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 17:54:31 [ hv0kHtsI ]
- >>516
うまいΣ(゚Д゚)
流石本場、通りすがっただけの人でもこんなにうまいですか……
正直すまんかったヽ(;´Д`)ノ
- 520 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 18:03:03 [ 9XGDq5VY ]
- テムAの前ビは性能が良すぎてブッパと言われない罠。
ぶっ放しだろうがなんだろうが、勝ちに近づけて面白けりゃー使う価値はある。
- 521 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 18:03:28 [ RWFucUdc ]
- とりあえず、咲夜さんの遠A×2始動コンボを実戦でやろうとする人初めて見た
- 522 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 18:22:02 [ SgVcNbls ]
- >>516
おつかれさん
妖夢の立ち回りが自分とかなり被ってて楽しめたぜ
あともうすこし空中の刺し合いで相手より
高い位置からのJAを出してもいいんじゃないかと思った。
ディレイ霊撃の読みあいなんかも熱かったな
- 523 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 18:24:59 [ SgVcNbls ]
- あーすまん他のリプとごっちゃになってた('`)
もう一度見てくる ノシ
- 524 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 18:38:20 [ 3iuKjiFs ]
- >>493
リプ上げ乙。
まだ全部見終わってないんだけれども、これ1Pと2Pは全部同じ人?
- 525 名前: 493 投稿日: 2005/01/30(日) 18:46:06 [ AG1zfMvg ]
- >>524
んにゃ、合計5人。
リプレイ00の萃香=後半のパチュ使いで、あとのリプは一人一キャラ。
- 526 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 18:51:15 [ SgVcNbls ]
- >>516
すまんすまんやっぱりどこかのリプとごっちゃだったわ。
とりあえず全部はまだ見れてないけど。
身内に西瓜使いがいないんでこれからちょっと練習してみようかと
思ってたんだがやっぱり色々厳しそうなキャラだな…
弾幕と6Pから出せる技がないのが痛いなぁ…
レミリアの固めは分かっててもやっぱりリプ見ると('A`)ヴァー。
レミリアの射撃に撃ち負けるパチュ(ノД`)
これから残りも見てくるわー、かなり楽しめてるthx
- 527 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 18:55:07 [ hv0kHtsI ]
- やろうと思ったら5人集まる環境なのか。
うらやましー
- 528 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 19:05:29 [ 7insJKuE ]
- >>516
レベルが高くて見ててかなり面白いリプだった、またあげてくれる事を期待。
あと5人も集まるのは羨ましいなぁ。
>>522
その妖夢のリプってタイトルとか相手誰だった?
自分もそのリプ持ってないか探して見てみたい。
- 529 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 19:39:10 [ SgVcNbls ]
- >>528
ファイル名はデフォルトのままで000〜010プレイヤー名はA
妖夢プレイヤーで相手は色々。
解凍前のファイルがなくてどこから拾ったのかわからんすまん(;´д`)
>>525
5人もすぐ集まるのか(゚Д゚)
- 530 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 19:41:56 [ W3TQwBYk ]
- これやった後で本家をプレイしていて会話デモを見ていると
複雑な気持ちになります。
- 531 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 19:45:34 [ AqKXNEJ. ]
- ちょっ、まっ
レベル高くてすぐ5人集まってそしてどこかで見たことあるような戦い筋
げおげおしてます、とかのオチじゃないですね?
- 532 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 19:50:42 [ VwXJWkVo ]
- >>516
乙。僭越ながら気になったところをコメント。
まず萃香だが、縛った後にダウンを取ったらブラックホール。
あると無いとでは逃げ難さが格段に違うから、意識した方がいいかと。
咲夜は浮いている萃香(と紫)に対して6Pが当たりづらいから、練習するか妥協。
他キャラのコンボでも結構影響あるからこの二人の相手は注意。
パチュはレミリアの不夜城系を画面端でガードしたら
P>2P×α>霊撃>サマー>JKで4000行く。霊夢とレミリアがやりやすい。
しかし、実戦で咲夜の画面端コンボをちゃんと決めてるリプってほとんど無い気がする。
かく言う俺も実戦ではいつも失敗してるし、なかなかチャンスってのは巡って来ない。
遠Pコンボも含めて、難度の高いコンボが多いけど、確実に出来るなら咲夜は相当強いと思う。
- 533 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 20:12:34 [ UyjxQwfw ]
- >>516
乙カレー。すごくうまかったです。
俺もこれぐらい出来るようになりたいな。
- 534 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 20:18:45 [ TzZdhvcM ]
- ゲオタワーかっ!!?
- 535 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 21:08:47 [ cY6nU4hg ]
- うーむ。
例の台湾萃夢想イベントですけど、何か雲行きが怪しくなってきましたね……
身内じゃ大真面目にやりましたけど、相手は適当に遊んでただけ。おかげであっちのBBSで大喧嘩。
「真面目に対戦してくれ」と言ったら「なんだ、使いキャラまでお前らに決めて貰わないとだめなのか」と…
えーと、こんな感じのレベルも大して高くない(見てられないわけじゃないが)イベントですが、リプやオフレポを必要とする方いますか?
流石に今回ばかりは事態が異常なので……
- 536 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 21:32:30 [ 9UKRZP1g ]
- ぶっちゃけどうでもいいんで、
プレイヤーのごたごたなんかの話よりゲームの話をしてくれ。
- 537 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 21:35:33 [ F7MUClio ]
- 516の人のリプってバージョン1.01だよな?漏れは背景隠れのバグのおかげで前バージョンでやってるから普通に見れないよorz
黄昏さん、早くパッチくれー、咲夜の6Aからクラッシュ技に繋げないし…違和感がー
- 538 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 21:41:49 [ 6xWKooNI ]
- 遠A始動コンボ?
- 539 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 21:49:22 [ 8BuDVki6 ]
- >>535
オフレポは主観が入るから、いるかいらないかと言われれば微妙
リプレイは欲しいが相手の公開許可次第かな
- 540 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 21:50:45 [ B8unNm6Q ]
- >>535
寄せ書きスレを使うのも一つの手かと
- 541 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 21:54:27 [ ULTjRhnU ]
- >>535
まあそれもひとつの楽しみ方だろうよ
あちらの方はあまりガチンコの勝負したりはしないのかね?
微妙と思うならリプはなくてもいいか
- 542 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:02:08 [ rqwxXN1g ]
- >>516
ありが㌧
オータムエッジの使い方が斬新というか目から鱗だった
早速取り入れてみますわ
んー、でもHJキャンセルを9割以上できないと
大図書館は動かせない気がしてきたなぁ
JOYパッドで親指押し込んだままだと出ない
× 2>6
一旦親指離して下上だと出るんだけどね、対戦じゃなかなか出せない
○ 2>(N)>6
- 543 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:04:43 [ rqwxXN1g ]
- >>542
2>6 ではなく 2>8 だったorz
- 544 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:06:28 [ 9XGDq5VY ]
- >>542
俺は前HJCは39、後ろHJCは37でやってる。
- 545 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:08:32 [ RWFucUdc ]
- >538咲夜さんの奴?なら過去スレにあった奴。そのままコピペすると
>遠距離P×2→空中前ダッシュJK→立K→前P→屈C→JP→JC
>これが大体4150ぐらい。
>遠距離P×2→空中前ダッシュJP→昇りJP→降りJP→JP→JC
>こっちは4000ぐらい。上よりは安定でこっちのほうが扱いやすい。
>遠P→J遠P×2→JK→K→6P→2S→JP→JCで4600出た
- 546 名前: 449 投稿日: 2005/01/30(日) 22:20:05 [ YSbevur6 ]
- 誰かへるぷみー(;´Д`)
- 547 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:26:44 [ KZfF.OXM ]
- 咲夜、遠P*3だけで1500くらいいくんだよな(;´Д`)
- 548 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:27:13 [ 6xWKooNI ]
- >>545
おしえてくれてありがとう
マジか、そんなの出来たのか・・・
距離関係とかすげぇムズそうだけどマスターできたらかなり熱いな
俄然燃えてきたので猛練習してくる、㌧クス
- 549 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:31:47 [ 9QiGE3VU ]
- >546
サロンでもPCゲでもそうなのだが
吸出し関連の話は割とグレーなので
住人が気付かなかったのか、知ってて流したのかは解らんけれど
ループ箇所が解れば何とか出来るのではないかね
- 550 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:32:24 [ b0CNl0/M ]
- >449
つ[1683.zip][FBPLAY]
- 551 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:37:15 [ 81d9cXFA ]
- …516の動画見たがこれだったら他のサイトのリプ見てた方が
全然参考になると思ったが、俺だけか?
強いとは言えないレベルじゃないかこれ…
- 552 名前: 550 投稿日: 2005/01/30(日) 22:39:35 [ b0CNl0/M ]
- すまね、まちがった。
th_1683.zip だった。
>549
過去ログにあったから書いたけど確かにグレーな部分だね。
次からはもうちょっと考えるようにする。
今回は書いちゃったし、間違えた情報のままだとかわいそうだから・・・
- 553 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:42:49 [ UyjxQwfw ]
- >>551
まあ強い弱いの基準は自分のレベルによって変わるからね。
- 554 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:48:28 [ 9QiGE3VU ]
- 気遣いが出来るのは素晴らしき事
- 555 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:50:34 [ KZfF.OXM ]
- 551のリプきぼん
- 556 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:50:36 [ KHXfxoTg ]
- >>541
ウチは結構やるけど他の人たちは……
人それぞれ、ですね。
あとアドバイスしてくれた皆さんありがとうございます。
リプの公開の許可を頂いてますが内容とかアレなのでオフレポとかは日記、という形式にさせていただきます。
板汚してすみませんでした。
- 557 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:50:53 [ dyKnhWaA ]
- >>551
そういうなら立ち回りとかにいろいろツッコムとかしようよ。
ただ弱いと言ってるだけでは、ただのひがみに思える。
アドバイス等する気ないのならスルーすればいいじゃないか。
俺は十分強いと思うけどね。
- 558 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:53:04 [ RWFucUdc ]
- ガチの大会とかと比べるならともかく、野試合としては普通に楽しめると思う
結構皆、お遊びっぽい事とか実験的な事とか
ガチ試合でやっちゃいけなさそうな事をしてる気はしたけど。
- 559 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 22:56:30 [ KZfF.OXM ]
- まぁどの格ゲーでも大会用の読みとか大会ネタとかは完全に別モンだからなぁ。
特にバーチャなんか野試合王とかいるくらいだし。
- 560 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 23:06:11 [ sheruU.o ]
- 516のリプ
強いか弱いかはようわからんが、レミリアの立ちAのお手玉コンボは普通にうまいと思う。
よくもまぁ、ぽんぽんと決めるものだ。
やられてる側はストレスたまるだろうな・・・。
正直かなり参考になった。
- 561 名前: 551 投稿日: 2005/01/30(日) 23:18:40 [ 81d9cXFA ]
- すまん、言い方が悪かった
たとえばだが「ぬえのやしろ」に落ちてるリプとかの方が見てて参考にならない?
と言いたかった。
正直スマンかった。
ちなみにこれが俺の対戦動画、妖夢が俺で知り合いが咲夜
ttp://coolier.sytes.net/th_up/src/th_1977.zip
- 562 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 23:25:04 [ ET4eanm. ]
- 暇だったんで萃夢想Wikiのリンクに前スレ出てたサイトを確認できたヤツだけ追加してきた
不味いかな?不味そうだったら自分で消してくるわ
- 563 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 23:30:42 [ RWFucUdc ]
- そら見てて参考になるのはそっちだろうけど、
単純に「叩いておいてヘボかったら恥ずかしいぜ」な挑発を受けて
適当に上げた物にその種の期待はしないと思う
- 564 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 23:34:31 [ 8BuDVki6 ]
- >>561
正直なところぬえの最新リプレイはつまんなかったんで2戦くらいで見るの止めた
あなたのリプレイは面白いのでもっと見せろといった感じ
本人か別人かはわからないけどね
ぶっちゃけ最初の2戦と自分の使用キャラくらいしか見ないな
ちなみに>>516はちょっと参考になったくらい
- 565 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 23:35:39 [ sriMW7Xk ]
- まぁまぁ、もういいじゃないか
- 566 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 23:44:26 [ SgVcNbls ]
- 叩くのや め な い か ?
- 567 名前: 546 投稿日: 2005/01/30(日) 23:47:45 [ YSbevur6 ]
- >>549,550
どもすいませんでした。ZUN氏HPだと個人で楽しむ分には自由ってあったもんでこれもかと。
FBのファイルありがとうございました。
>ループ箇所が解れば何とか出来るのではないかね
おっしゃるとおりで。
- 568 名前: 551 投稿日: 2005/01/30(日) 23:47:57 [ 81d9cXFA ]
- いきなり流れぶった切ってスマンかった、今後気をつけるわorz
- 569 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 23:52:39 [ BWq6b/Wc ]
- あのさ、よかったら教えて欲しいのだけれど、パチェのサマーレッドをジャンプキャンセルってのは受付フレームが数フレームしかないとかのシビアなもの?
ギルティで言う青キャンを想像してるんだけど、あってる?
- 570 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/30(日) 23:59:56 [ mDOSQm.I ]
- フレーム数とかはよく分かんないけど、体感で慣れれば100%出せる事は出来るようになる
って事はそこまでシビアじゃないんじゃ?
- 571 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 00:00:25 [ 3u5fDfBc ]
- >>569
んー、そこまでシビアでも無いと思う。
- 572 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 00:03:21 [ VOBemynU ]
- 今試してみたけど、サマーレッドは攻撃発生後から動作終了までいつでもHJCできると思う。
- 573 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 00:06:16 [ CNbC00ow ]
- じゃあ逆に出来ない漏れは発生前にJCしようとしてただけなのか(;´Д`)
みんな教えてくれてアリが㌧
- 574 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 00:10:28 [ hZvAnR8s ]
- 数フレームってのは大雑把すぎる
フォースRCは大体2フレームのものが主だけど
通常の技でもキャンセル可能なフレームはかなり短いはず、普通に一桁台とか
それでもかなり適当にやってもキャンセル出来るのは、ヒットストップが
絡むから
このゲームのJCは2フレームまでシビアじゃない、普通の技をキャンセル
出来るのと同じくらい猶予あると思う
ただ、ヒットストップが絡まないので、通常技を当てて必殺技でキャンセル
するよりはやり辛く感じるはず
個人的には3rdの飛び道具SCと同じ感覚だった
要するにまぁ慣れれ、と。
- 575 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 00:10:38 [ CNbC00ow ]
- 何とかサマーレッドのJCに成功しますた。
4ボタン押しながらじゃダメなんですね。手動で↓要素に入れてからのハイジャンプにすると時々でですが成功します。
けど、動作終了まで・・・ってのは多分違うと思いました。明らかに遅めにしたらJCできなかったし。
でも教えてくれてありがとうね。
- 576 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 00:17:39 [ JHx/uQHc ]
- 最萌の支援物資として、翠夢想に出てないキャラの翠夢想風ドット絵が支給されてるんだが、
それを楽しみにしてる俺。↓はさっき支給されたてるよの絵
ttp://tohomoe.sakuraweb.com/2nd/upload/src/thm0597.png
- 577 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 00:25:47 [ D59it2Gs ]
- >>561
咲夜相手に画面端投げ後ミスるのはめちゃくちゃ勿体ねぇ…
あとJBJC→低ダJAJCしたほうがいいと思われ。咲夜は全キャラ中一番簡単だと思うし。
あとはガトリング→射撃の連携おすすめ。
咲夜側は空中クロースもっと使っていいと思う。後ろに攻撃できる唯一の技だし硬直短い。
あとはBバウンスももっと多用してもいい。離剣ゲージ効率悪いから離剣よりバウンス推奨。
普段の射撃とか立ち回りセンスはすげーな。見てて上手いと思った。
あえてつっこむなら上品に立ち回ろうとしすぎてる感じかな。もっと強引に行ってもいいと思う。霊撃警戒も入ってるけど。
あとは防御にもう少し霊撃使って行ってもいいと思う。
それと細かい所だと妖夢の攻撃って屈B以外全部中段だから対妖夢はガン立ガード推奨。
あとお互いのスペカはネタかこれ?
咲夜は絶対時符のほうがいい。妖夢戦なんて特に。
咲夜、普通の格ゲーやったらすげー強そうに見えるな。なんかの有名人だったりする?
- 578 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 00:48:53 [ fa/1k7NY ]
- あーもう、C○L氏の日記痛すぎる…
MB大会の事を叩くだけ叩いておいて、結果出したら良かったねー、だけですか。
あれだけデタラメ書いたんだから、結果を出されたら当然謝るべきだと思うんだが。
謝る道も知らんようなガキだったのか。
前回勝手に助っ人を申し出てそれを断られたのが叩いていた理由って、
とてもとても普通のまともな神経の持ち主じゃないけどな。
大会参加者が書くならまだしも、参加する気も無い大会を叩くのはどうかしてる。
そもそも、大会の結果見てから叩けば良い訳で、大会始まる前から叩くのはどうよ。
彼が電波を通り越して池沼だということは良く分かった。
EFZ界がこんなのばかりと思われるのは正直嫌だぜ。
後、レミリア使ってて西瓜が辛いって何だかなぁ…
普通にレミリア有利としか思えないんだけど。
単にプレイヤー性能の差じゃないのか。
CN○氏にはレミリア向いてないと思うし。
レミリアはハメキャラじゃないしなw
いくら日記はチラシの裏だからって、
スイムソーのスペシャルサンクスに名を連ねてると言う立場を少しは考えようぜ…
- 579 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 00:52:35 [ D59it2Gs ]
- そういうのをここに書かれても困るんだが。
みんなに同意して叩いて欲しいのか?
- 580 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 00:53:47 [ BQ14u3V. ]
- >>561
咲夜の端の固めがすごいなぁ、俺も練習してるんだけど
最速空中ダッシュがどうもうまくできなくて固めになりきらないところがあるよ。。
立ち回りのセンスが良いので参考にさせて頂きます。
- 581 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 00:54:29 [ xm4RC4vE ]
- >>578
ここもチラシの裏じゃないぜ
棘符行ってこい
- 582 名前: 535 投稿日: 2005/01/31(月) 00:58:56 [ Kt.7rJk2 ]
- リプレイ上がりました。こちらからどうぞ:
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr9/bin/day?id=96394&pg=20050131
参考にする、ではなくて「こんな戦いもある」や「海外ではこうやるんで」ということで見ていてください。
- 583 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 01:06:06 [ Yynvn0mQ ]
- おせー!
- 584 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 01:12:38 [ p0txL1IU ]
- >>578
叩いたから、まともな大会構成になったんだよ。
てか原案のままだったら終わってたぞ。
事情も知らないで好き勝手に書く、お前のほうがガキ。
- 585 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 01:21:27 [ hmYymVbY ]
- 参加したものだが。
正直、みていて不愉快になったぜ?
日記でバカにしたように書くのもどうかと思うがね。
wwwww連発とかな
- 586 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 01:22:24 [ aoAKKl3. ]
- >>584
だな。日記だけしか見てないからそういうことが言える。
- 587 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 01:22:52 [ SNTa.LQc ]
- >>585
結果速報キボンヌ
- 588 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 01:24:33 [ 8b4v2T7. ]
- そして軽やかにスレ違い
ネタがないのは解るが
- 589 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 01:33:01 [ QuAvlv0o ]
- ストーリーのスペル攻略リプって需要あんのかな?
あれば作ろうかと思うんだけど。
- 590 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 01:33:29 [ SDBRkips ]
- 暇なんで全キャラ地上ダッシュのグレイズ無フレームを調べてみようかと思うんだけど
無駄に面倒くさいし需要無いっぽいなぁ
とりあえずレミリアの前ダッシュ無防備フレームは1〜2フレ(恐らく1フレ)
バックステップも1〜2フレだけど、こっちはほぼ2フレっぽい
てか、まだ一キャラなのに30分近くかかった…… orz
- 591 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 01:34:56 [ Rdp6qj9I ]
- >>590
乙!大変そうだが個人的にお願いしたい。
- 592 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 01:52:49 [ 5iP.CIFk ]
- >>589
やきいもむそうとの差別化を、どうつけるかだね。
アレは死ぬほど役に立った。
- 593 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 02:09:03 [ ZUCqbYa. ]
- 新パッチ出た直後は需要が最大に高まるかもしれん
さすがにやきいもむそうもVer毎に再攻略とかはしないだろう……
- 594 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 02:58:47 [ wufXhfko ]
- 516と561のリプの咲夜、戦い方全然違うな
勝負させてみたくはある
516はゲオタワー面子であってると思われ
- 595 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 03:36:01 [ e/rrL87s ]
- ウゴウゴルーガ
- 596 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 03:39:14 [ krUebPos ]
- 東方キャラってウンコするの?
- 597 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 04:00:54 [ 9b8TyA5E ]
- そういうネタ振りは本スレでどうぞ。
- 598 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 04:06:45 [ krUebPos ]
- 物を食うし尻の穴もあるからウンコはするはず
- 599 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 04:08:53 [ nRQV8tAk ]
- うーん、でも妖精なんかは食べなくてもよさげ。
- 600 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 04:10:24 [ QcFnpZpE ]
- 東方キャラって両性具有じゃなかったかな
まぁウンコはするだろう
- 601 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 04:18:52 [ a2WHG1ic ]
- >>575
4ボタン・・・?
ああ、D+上でキャンセルしようとしてたのか。
地上の射撃からは下上入力じゃないとだめなのです。
- 602 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 04:19:47 [ fa/1k7NY ]
- >>584
スレ違い覚悟で最後に一言言わせて欲しい。
事情はある程度はリアルタイムで知ってるよ。
ただ、日記で公開してまで、他人を名指しで貶めるように書くことじゃないだろ。
MSZ氏みたいに公式BBSで意見すれば良いだけの話で。
それに対して、彼は個人的な感情で叩いてるようにしか見えないし。
その上、書き方が馬鹿にしてるようにしか見えない。
MSZ氏や鴨音氏の日記はまだ大人の対応じゃないか。
ここを見てるのはEFZ(というか○○H)勢が多そうだし、ここで言っても無駄かwwwwwwww
↑匿名でさえこんなこと書かれたら凄く嫌な気分になると思うんだけど。
少なくとも俺なら嫌な気分になる。
>>590
自分からも是非お願いしたいです。
- 603 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 04:30:09 [ SNTa.LQc ]
- 言いたい事があるなら本人に直接メールでも出せよ。
気に入らないから匿名板で粘着叩きって馬鹿じゃねーの?
- 604 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 04:33:41 [ nRQV8tAk ]
- 東方スレ住人は口だけですから。
- 605 名前: 590 投稿日: 2005/01/31(月) 04:37:28 [ SDBRkips ]
- 何個かレミ通常攻撃のフレ計ってたらこんな時間に(;´Д`)
っつーか、通常攻撃計ってたっつっても
しゃがみPと遠距離しゃがみPしか計れなかったオチ…… orz
とりあえず、
レミの地上ダッシュはバックステップは終了後1フレーム立ちモーションに戻ってる事が確認。
他は全部グレイズ可能モーションだった。
瞬間的過ぎて見えんけどね。
前ダッシュは運が悪かったのか確認できず。
けど、感覚的に多分同じ仕様。
これが地上連続ダッシュしても相手の弾を連続グレイズできないトリックの種明かしっぽい。
今更かな?
明日他キャラも確認してみるけど、もしかしなくても全キャラこの仕様っぽいね。
- 606 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 04:37:33 [ oM0.dNxM ]
- さあ盛り上がってまいりました
- 607 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 04:44:45 [ p0txL1IU ]
- なんか60fa/1k7NY必死だな…
主催関係者か?
あと〜勢ってのキモイからやめたほうがいいよ。
- 608 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 04:46:08 [ KHgD/RJ2 ]
- >>602
漏れから見たら喪前は主催者側の厨房に見える。
要するに板違いだから不毛な叩き合いはやめような。
- 609 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 04:57:24 [ XTw0PGuc ]
- >>607 >>608
QOH勢乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 610 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 05:08:43 [ krUebPos ]
- ウンコ話が一瞬でかき消されたww
- 611 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 05:10:35 [ ENoQwTWA ]
- 確信犯かよ
- 612 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 05:28:56 [ LegoUsj6 ]
- 流れをぶった切って、音速遅く>>561のリプと「ぬえのやしろ」最新リプを見てみた。
>>561のリプ、立ち回りやグレイズは見てて凄く参考になったものの、
それよりもスペルカードの選択と、自分らの周りとの戦い方の違いに目が行った。
ってか遠距離戦多過ぎじゃね?と思った。
飛び道具を盾にして攻め込むゲームって認識があったけど、
ホント弾幕戦になってる感じ…特に妖夢は盾にして攻めるってか盾にしてるだけって感が。
スレでちょくちょく見る逃げ咲夜vs妖夢ってやつなのかな?
スペルカードの選択は>>577と同じく疑問符。
ぬえのやしろのリプは咲夜使いと他のレベルがちと違ってて、
咲夜使い以外にはあまり参考にならないなぁ…ってのが感想。
>>516はリプレイ数が多かったので見て無い…
EFZよりはマシだけど、萃夢想一試合長すぎ。
20戦って全部見たら余裕で一時間っすよorz
- 613 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 05:32:00 [ QcFnpZpE ]
- 最近流れを読まないで自己主張ばっかりカキコが
多いよね。困ったもんだ。
すまんって誤るくらいなばカキコしなけりゃいいのに
- 614 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 06:25:46 [ 2fu9urDU ]
- 画面端近くでアリスの2C置いたら、音はするけど弾が出ない…
ガイシュツ?
- 615 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 06:30:56 [ v8HOSuMg ]
- 妖夢の立ち絵、妙に眠そうと言うか低血圧っぽい表情だよな。口調も。
むしろゆゆゆお嬢様のほうが生き生きとしていらっしゃるように見えるぜ。
- 616 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 07:24:29 [ hukgxR/M ]
- 上の方でサマーレッドのHJCがどーのと書いてあったけどさ、
HJCってキャンセル可能フレーム以降はいつだってキャンセルできるでしょ。
自由度高くてきもひいいよね。アヒー
めどいさんの236A・Bは弾が出る前に空キャンセルできるわよね。パチェにも欲しい。ってかよこせ。
対戦環境ないキーボード使いなんでそのへんの入力は余裕があるぜ。
ってか焼酎まわりすぎでやべーひっひっひー
- 617 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 07:36:39 [ PxiMGqZ. ]
- >>616
よし、俺と一緒に飲みながらやるか!
つかめどいさんは遠屈Bも空キャンできるね。使えるかどうかはともかく。
他キャラも何かしらありそう。
- 618 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 07:41:54 [ hukgxR/M ]
- >>617
あー、マジ、ヤりてぇー。
まぁ格ゲーレベル的にも田舎のゲーセンで勝ったり負けたりの
ぬるぱなレベルだけどやっぱ対戦はしたいしたいよなぁー。
- 619 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 07:44:33 [ LegoUsj6 ]
- 藻前ら平日の朝から酒飲み発言は色々終わってるので控えたほうがいいぞ。
- 620 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 07:45:33 [ ecPkSCz6 ]
- >>616
まじか?なんか体感的にキャンセル可能フレーム通り過ぎたらもうだめぽなんだが…
俺が下手なだけかなぁ…
- 621 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 07:52:48 [ hukgxR/M ]
- >>619
休日だってばさー。仕事ってのは色々あんのよさー。
>>620
気負わず余裕もってやってみ。ゆるゆるだから。いつでも跳べると思っていい。
もしかしたら駄目なのもあんのかもしんないけどとりあえずパチェは無い。
ちなみに丑の日スピアは一発止め出来ないっぽい。二発目以降可。
- 622 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 07:55:28 [ n4X.qtPk ]
- 正直、咲夜さんは開発者の愛が注がれすぎだと思います
- 623 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 07:58:09 [ BQ14u3V. ]
- そりゃ、完璧で瀟洒な従者ですから
- 624 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 09:04:00 [ G.mhk9cs ]
- 東方萃夢想wikiの西瓜のページにあるキャラ特徴の部分に何も書かれてない・・・
西瓜ってどういった特徴の性能を持ってるんだろう。
- 625 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 10:41:16 [ 5LFH65ZI ]
- なあ、相手霊夢でこっちが空中にいるときにワープキック出されたら対処法なし?
ガードしようとしてもふっとばされるんだけど。
- 626 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 10:46:02 [ drb7WcxI ]
- 相手が消えたの見たらバックダッシュでいいじゃないか
いいじゃないか
- 627 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 10:58:35 [ HZ5yH2H6 ]
- >>612
遠距離が多いのはスタイルの違いでしょ。
咲夜だけに限ると516のリプで使われてる近距離でのB、22A等を使った固めは、
割り込まれてカウンターを貰うことが結構ある。
その分当たったときのリターンは大きい。
だから高性能な射撃で牽制しつつ有利な状況を作り、一発を狙っていくのか、
近距離で多少リスクはあるがどんどん固めて、プレッシャーを与えて一気にダメージを奪うかの違いなんだと思う。
堅実なのは前者だけど、波に乗れば連勝できるのは後者。
どちらが良いとは一概に言えない。
ただ将来的にこの固めは、このタイミングのこの技でなら判定で勝てる、
等がもっとはっきりしてくるとは思う。当然その裏の選択肢も。
そうなると現状より更に近距離でのリスクリターンの形がはっきりしてくるかと。
ただ妖夢は咲夜の遠距離に付き合わなくていいと思うけど、561のはテレポ逃げ対策?だったのかもしれない。
- 628 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 11:10:19 [ C92EgQSI ]
- >>545のコンボが2時間頑張ってもできない
遠P×2がどうもうまくいかないというか入る気がしないんだけど
出来る人コツとかあったら教えて下さい
- 629 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 13:25:30 [ YfZ1sbnc ]
- >>628
とにかくタイミングを体で覚える。相当素早く正確な入力が必要だから、
ひたすら練習するしかない。HJキャンセルとかはほぼ最速。
http://coolier.sytes.net/th_up/src/th_1746.zip
これが過去に上がったそのコンボのリプレイ。
- 630 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 15:13:58 [ df9InNgg ]
- 対戦相手がいなくてもCPUと遊んでるだけで楽しい気がしてきた
- 631 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 15:45:07 [ ZUCqbYa. ]
- でもCPU戦、ストーリーは難易度上げてくと一部スペカが妙に理不尽になったり
アーケードは中距離での強判定技や反応速度に頼るばかりだったりで精神的に疲れる
神主はCPU戦を推してるようだけど、黄昏はこれ対戦前提バランスにしてるよな……一部未調整っぽいけど
とりあえずルナ百万鬼夜行を咲夜霊撃で吹っ飛ばしてウサ晴らしタイム
- 632 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 15:59:36 [ UqKG76Ig ]
- >>630
おれは、対人戦したくてしたくてたまらん
バカなCPUボコるより、上手い人間にボコられるほうがいい
CPU戦がつまらんわけじゃないが所詮プログラム
対人戦してぇ
- 633 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 16:32:01 [ lqlHaaaM ]
- CPU戦は読み合いがないからなあ…
多少確立の問題はあるけど、パターン化された立ち回りと、パターン化された弾幕しかしてこないし。
CPU魔理沙とかがミアズマ霊撃からのコンボをしてくるレベルなら燃えるんだが。
- 634 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 17:09:54 [ LegoUsj6 ]
- どのゲームもだけど、CPUは所詮動く的でしかないねぇ。
二択もプログラム的にしか通用しないし。
- 635 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 17:24:11 [ MbNPYVT6 ]
- それでもそこらの同人格闘のCPUに比べればいくらかマシじゃない?
人間側がコンボゲーテンプレの動きだけで勝てないのも大きいが
- 636 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 17:32:39 [ df9InNgg ]
- 俺妖夢ダメレベル最低vsCPU霊夢ダメレベル最高、起きハメもスペカぶっぱも無しで
全然勝てない俺
- 637 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 17:36:58 [ MtXixmU. ]
- たしかに、CPUかなり良く作ってある方だとは思う。
CPUがパターンで動くことはまぁ良いんだけど、
・人間には通用しない連係に毎回ひっかかり、それだけで試合が終わる
・人間に通用する連係がほとんど使えない
・流行の対戦パターンをCPUで楽しめない
あたりになってくると厳しいね。随時更新が理想だが、作る側の負担が大きすぎて無理。
プレイヤー側が自分でCPUパターンを直せればいいんだが…。
定数いじって傾向変えられるだけでも効果はあるかも。
- 638 名前: 637 投稿日: 2005/01/31(月) 17:38:11 [ MtXixmU. ]
- 「それだけで試合が」や「ほとんど使えない」は誇張して書きすぎた失礼
- 639 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 17:55:38 [ df9InNgg ]
- >・人間には通用しない連係に毎回ひっかかり
起き攻めは封印したほうがいいな。あとリーチ長い打撃で殴りまくるのも無しで
よってアリスとかは練習できないと思われ
- 640 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 18:07:11 [ lqlHaaaM ]
- 画面端に追い込まれてダウンしても、前方起き上がりしないしね。
こっちがアリス使ってると相手絶対クラッシュする…
- 641 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 18:14:02 [ MbNPYVT6 ]
- 適当にグレイズして、この技連打してりゃ勝てるってのはあるね
高度な戦略を同人格闘のCPUに求めるのは酷だが・・
起き上がりくらいは直してほしいけど
どうせボム使わないんだからガードキャンセルボムはどうかね
- 642 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 18:16:37 [ C92EgQSI ]
- >>629
リプ感謝
なんとか一番下のレシピのはそこそこ出来るようになりました
でも相変わらず遠P×2は入る気がしない
空中技はJ遠Pって書いてあるんだから立ち遠Pが2回繋がると思ってたんだけど
なんか勘違いしてるのかな漏れ……
- 643 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 18:18:46 [ 0oz7srwc ]
- CPUアリスだと端っこから射撃してるだけで勝てるな
CPUレミリアはマシなほうだと思うけど、まあ素早いからそう見えるだけか
- 644 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 18:22:40 [ MLpFSdVc ]
- 魔理沙はよく前方起き上がりしてくる気がする。
コンボはしてこないけどダメージLv5でカバー。
そしてファイナルスパークで即死。
- 645 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 18:24:11 [ MbNPYVT6 ]
- 確かにレミィは強い
だがスカーレットデビル連打はネタなのかマジなのかバグなのか
- 646 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 18:39:16 [ qFRD.nRg ]
- CPUは霊撃してこない。
と思ってたらLunaパチュに霊撃でぶっとばされて少し驚きました。
- 647 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 18:40:34 [ lqlHaaaM ]
- 受身ゲージに合わせてコンボしてくるCPUキボン。
○この攻撃がこの位置でヒットした場合の最大ダメージ連携をはじき出し、完璧に実行。
○キャラごとに合わせて立ち回りの変化。
こういうのって技術的に可能なのか?
- 648 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 18:45:37 [ df9InNgg ]
- >○この攻撃がこの位置でヒットした場合の最大ダメージ連携をはじき出し、完璧に実行。
メンドイし大変というかどうやったらいいか検討がつかないってか人間でもできないだろそれ
大雑把に状況を見て決まったコンボ入れるだけでいいと思う
>○キャラごとに合わせて立ち回りの変化。
これはぜひやって欲しいところ。
- 649 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 18:48:40 [ YcRdu2tw ]
- 対CPUはダメージレート変えるだけで遊べると思う
- 650 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 19:43:50 [ MbNPYVT6 ]
- 凝ったCPUもいいけど、1HIT毎に画面が止まるのは勘弁な
露骨にアホな部分だけ直してくれればいいと思うよ
あとは>>649のようにハンデつける方向で
- 651 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 20:17:40 [ 2My5pxls ]
- とりあえずCPUパチェがオータム連射でブレイクするのとかは直してやれ
- 652 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 20:43:26 [ drb7WcxI ]
- 642の人は咲夜のコンボ出来たのかな?
>遠距離P×2→空中前ダッシュJK→立K→前P→屈C→JP→JC
立遠Pが2発入る訳無いので1発目は地上、2発目はHJCの後だと思うよ
要するに今642さんの出来てる奴の簡易版
- 653 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 21:04:23 [ C92EgQSI ]
- >>652
> 立遠Pが2発入る訳無いので1発目は地上、2発目はHJCの後だと思うよ
やっぱりそうだったのか……orz
安定して出来るわけじゃないけど中間距離でのA射撃は普通に性能いい。
でも立ちからだと牽制にしかならず且つ狙いが見えやすいので
空中からB射撃とかC射撃とかBバウンスとかに混ぜつつ
当たったらヒット確認してコンボ狙っていくのも攻めパターンの一手としてありかと思った
レスくれた方有難う御座いました
- 654 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 21:04:35 [ D59it2Gs ]
- その書き方だとたぶん両方空中じゃね?
- 655 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 21:06:32 [ D59it2Gs ]
- >>653
射撃からだと補正かかるからコンボ入らない。
A射撃は2セットくらいまで入れ込みで出して、ヒットしてたら追撃くらいでいいと思う。
C射撃ダッシュキャンセルしてたらA2セットで終了だが。
A射撃ダメージ高いからそれでも十分かと。
- 656 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 21:11:49 [ k3ZPML46 ]
- >>653
地上遠P>HJC>J遠P>DC>J遠Pが繋がるよ。
J遠P>DC>J遠Pのところは最初のJ遠Pの後すぐに6とPを連打で結構成功するから、それでタイミングを掴むといい。
- 657 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 21:38:46 [ e/rrL87s ]
- そうそう
そうやって攻略話をしてなさい。
- 658 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 21:46:48 [ qFRD.nRg ]
- CPUレミのグングニル連発にいつもヌッコロされます。
ガードすればブレイクされるわ削られるわ、HJすれば打ち落とされ・・・。
なんかいい潰しor回避方法ありませんか・・・。
- 659 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 21:52:31 [ QcFnpZpE ]
- ワープで後ろに回るとよかろう
- 660 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 22:09:03 [ 2AdI/Eus ]
- 霊撃で抜けるのもお勧め。
- 661 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 22:14:46 [ PA5WblwQ ]
- >>658
使用キャラは何?
まあ出来るだけ近づいてグングニルの準備をしたらジャンプで後ろに回る、でOK
- 662 名前: 658 投稿日: 2005/01/31(月) 23:05:06 [ qFRD.nRg ]
- >>659-661
レスサンクス。
使用キャラは大体アリスかゆかりんです。
霊撃抜けっていうのは投げてきた瞬間に霊撃ってことですか?
そういう使い方もあるのか・・。
ゆかりんワープは・・・間に合うのかなぁ。
とりあえず試してみます。ありがとうでした。
- 663 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 23:20:54 [ axjAs9ZU ]
- 投げる前に軌跡が出るんでそれ見てから避けれ
- 664 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 23:24:48 [ x75Jr1EI ]
- ストーリーのグングニルなのか?
ストーリーなら普通に後ろに回るなりでいける。
アーケードなら霊撃に余裕あれば霊撃がいいと思う。
あとはスペカ宣言されたらぼーっと地面にいないとか。
- 665 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 23:27:36 [ 8KFdZXnw ]
- マイハートブレイク発射準備態勢を視認
↓
背後に回りこむ
↓
背後にも攻撃判定がある
↓
アボーン
- 666 名前: 658 投稿日: 2005/01/31(月) 23:32:10 [ qFRD.nRg ]
- >>664
アーケードのグングニルです。
というかストーリーでもグングニルってあるんですか。
Normalまでしかやってないもんで。
- 667 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 23:35:00 [ x75Jr1EI ]
- あーストーリーのあれはマイハートブレイクか
確認もせずにすまんね
- 668 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 23:50:06 [ DawhAZ7. ]
- グングニルは発動を確認してから
遠ければハイジャンプで避けられる
近ければ大抵の技でつぶせる
射撃に合わせられた場合
地上ならキャンセルハイジャンプor霊撃
空中は・・・一応ガードする
霊力がほぼ満タンならガードすればいい
使う側からすると一番の狙いはジャンプしたとき
射撃キャンセル空中ダッシュによく当たる
霊力が減ってればクラッシュ
ハイジャンプ中以外の空中射撃は控えたほうがいいでしょう
- 669 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/01/31(月) 23:57:10 [ MYZ/iCrY ]
- 通常のグングで確実なのは霊撃抜けだけかね。
たかがスペル一発避けるのに霊撃かよーっ!
と思わなくもないが抜ければ反撃入るし
反撃入れそこなってもグングは霊力消耗激しいからまあ何とか。
ってとこかに?
- 670 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 00:13:23 [ /HIJR1lA ]
- 後光りブレイジングスター、マジお勧め。
グングニルに限らず迷津慈航斬とかも問答無用で叩き潰せるのは相当熱い。
- 671 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 01:22:12 [ lhncCt/Q ]
- 咲夜の遠Aを4発当てたらダメージ2700・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 672 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 01:41:26 [ 0LazVFIo ]
- >>658
紫でCPUのマイハートブレイクならLUNAまで星付き余裕で取れる方法がある。
槍が出たら663P、これだけでいける。多少タイミングを覚える必要があるけど
飛んでくる槍の下を抜けて看板が当たります。
紫足遅いから多分こっちの方が確実かと。
- 673 名前: 672 投稿日: 2005/02/01(火) 01:43:15 [ 0LazVFIo ]
- アアアケの方か・・・連続で間違えてどうする・・・
- 674 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 01:55:10 [ i4TJFidM ]
- こんなくだらないことを聞いてもいいのか分からないですが質問です。
ストーリーの妖夢のスペル「二重の苦輪」がどうにも苦手なのですが、
何か得策はありますでしょうか?
特にパチュリーで戦う際には、殆ど弐符頼みになってしまいます。
>>1の関連リンクは読んでみましたが、
下手糞な為、分かってはいるけど上手く動けないような状態ですorz
- 675 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 01:56:06 [ w7W05iTU ]
- やきいもむそう
- 676 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 02:04:10 [ i4TJFidM ]
- つまりは練習しろということですね…o...rz
お騒がせしました。
- 677 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 02:37:51 [ lhncCt/Q ]
- 実際問題本当に練習しないとダメだからな、
使ってるキャラはわからんがやきいもむそう見てパターンわかったら
隙にコンボでも入れてればクリアできるからがんばれ
- 678 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 02:53:32 [ yHupvJzE ]
- 紫さんと契約したことで香霖堂の商品の仕入れが楽になった。
何でも紫さんは幻想郷で唯一外の世界とつながりのある人間らしい
まあ今は見当たらないけど博麗神社の神主さまも外にゆかりの深い人だとか
そんなことはおいておくとして紫さんが持ってきてくれた外の世界のもの
これは下着らしいのだがずいぶん簡単で履き易くできてると思うが
オプションがゴテゴテしすぎではないだろうか?
以前紅魔館のメイドさんが買っていったものと同じということはわかるのだが
何はともあれこれを売る前に確認しておこうと思う
幻想郷に比べて外の下着は性能が高いと以前咲夜はいっていたが
売る前に店主として商品のチェックをしなくてはならない
「まずこれに足を通して・・・ときついな、破けそうだ。」
布でできた鎖帷子に足を通すとふんどしを脱いで三角形の布を縫い合わせたものに両足を通す
そして腰にこれを・・・・どうにかいけたか、そしてこの固定ベルトで固定して・・・
「よう、遊びにきたぜ・・・何着てるんだ、・・何か今すごいもの見てる気がするぜ」
「ああ魔理沙か、これはガーターベルトといって外の世界の下着らしい」
「それはわかるが・・・なんか間違ってないか」
「魔理沙、僕の力のことは知っているだろう、そしてそこにあるのは『トランクス』という下着らしい
暑がりな魔理沙には涼しいと思ってとっておいたんだけど・・・どうかしたのかい」
「ん、まあ何か納得いかないがありがたくもらっておく。ん、もう一つあるこのおかしな形をした布は何だ?」
「ああ、それはブラジャーといってね。胸を隠す下着らしい」
「さらしと違うのか?」
「うん、なんでもこのガーターベルトとセットで使うとか、もしくは少々特殊な方面ではかぶる用途もあるらしい」
「ちょうどいいじゃないかここに二つあるんだし片方つけてもう片方をかぶればいいんじゃないか?」
「成るほど、それは思いつかなかった魔理沙、すごいじゃないか」
「照れるぜ」
数分後着替えた僕に魔理沙は
「なあ霖之助、さっき言っといてなんだが絶対間違えてる気がするぜ」
「そうかな・・・魔理沙もそう思うかい、しかし紫さんはここにいないし、あとわかりそうなのは咲夜さんしか・・・」
「咲夜か・・・呼んで来てやろうか?」
「うーんありがたい申し出だけどたぶん今日あたり紅茶の買出しにきてくれる気がする」
「そうか・・・でこのエプロンはなんだ?えらいヒラヒラしてるが」
「ああこれはね、普通のエプロンじゃなくて素肌の上に着るものらしい、外の世界でも婚姻の儀というものは行われていてね
その直後に素肌の上に着ることで何らかの効果が期待できるマジックアイテムらしい」
「ふーん、後でもらってもいいか」
「別にいいけどいい加減ツケを払ってくれないかな、ハックシュン」
「・・・風邪ひくぜ霖之助、どうせならそのエプロンもつけて完全装備ってのはどうだ?」
「魔理沙、今日ほど君がさえてると思ったことはないよ。そうさせてもらう」
そして丁度エプロンを着込んだ時だった、紅魔館のメイド長が香霖堂へやってきたのは
「こんにちは、紅茶を買いに・・・・」
「いらっしゃいませ、咲夜さん.実は少し聞きたいことがあって」
「よお咲夜、どうしたんだ?」
その日僕は初めて変態という名で呼ばれた。
- 679 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 02:54:19 [ yHupvJzE ]
- ↑すまん、誤爆した
- 680 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 02:57:15 [ KyMrpRvc ]
- ネタもないのに深夜にちょっと伸びすぎじゃないか
ここは初心者質問スレじゃねーんだぞ
- 681 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 03:00:11 [ /0iB0RpM ]
- >>678
ちっくしょ不意打ちとは卑怯な・・・ベタだが夜中に笑っちった。
- 682 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 03:00:14 [ G9fo6hQ. ]
- ネタもないくせにちょっとスレ伸ばしすぎじゃねーか?
ここは初心者の質問に答えるスレじゃねーんだ
- 683 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 03:07:13 [ 7GkmG69s ]
- 2005年01月31日(月) いやぁ〜楽しいですねぇ♪正直、嫌じゃなくて楽しいです♪
見てる人は見てるんだろう思い、それなりの事を書いて見ようと思います。
あ〜何を?って思われそうだけど、巷で鬱話のネタになっているアレです。(ドレ?)
まずぅ、相談を持ちかけておいて礼に一つもできないのは確かに人として頭がおかしいと僕も思いますが、まぁ実際頭がおかしいんでしょう。自分の頭のおかしさには本当に呆れました。
それでも執拗に人をネタにするのは、正常な人のすることなんだと今日知りました。もう新発見です。
そりゃぁ謝罪はしてみたものの、無視された程度でここまでされると逆に楽しいです。そりゃぁもう、前回の主催からの話題を否定してたのが嘘なぐらい(謎)。
先人の注意事項を参考に考えたんですが、先人が行った通りに動いてしまいました。
まぁ未知は怖いと言いますから、しょうがないのかな?と思いますが。
自分で試したわけでもなく終了を予想して断言。
結果、その断言は外れたわけだったのですがなんて言うんでしょうかね?
やはり、自分たちのアドバイスのお陰だと言うのでしょうかね。
いやぁ罵倒だなんてとんでもない、アドバイスのお陰でうまくいきましたよ。
無事主催のヘタレマイク説明以外は成功だと思います。有り難うございました(ヘコリ)
あと参加者扱いしていますがスタッフとして動いてもらう事を了承して相談もちかけていた人もいますが、この場ではどうでもいいや。
失敗することが目に見えていて、ニヤニヤしようか?と言えるのが正常な人の考えだと思うと自分の頭のおかしさがはっきり判りました。
自分の頭は相当おかしんですね。あぁ〜こりゃぁ大変だ。
して、マクロの方も予想していた物より詳細に集計できるようになっていました。制作者の方には本当に感謝してます。お陰様でバグもなく無事に集計の役目を果たしてくれました。
きっと、致命的なバグを探すために必死になって500試合分くらい入力してくれたんですね。本当に感謝です。
にしても、以前から思ってたんですがね、どうして自分等の開く大会って問題だらけなんでしょうかね?と。
きっと、無能なスタッフに頭のおかしい主催だったからだと結論づけてみました。いつも同じ人に話のネタにされるから不思議と思ってましたが。
きっと、優秀なスタッフ+優秀な主催の開く大会にはほど遠いものだと実感しました。
先が長いのか、行き着けるわけがないのか、多分後者なんでしょう。
自分にしては普段そういう事言わないのに珍しく無い?と思いましたが・・。
うん、日記でなら書いても良いらしいので書いてみました。
僕は朝早いですけど遅刻もしませんし、休みませんし。
はは、自分らがスタッフの大会は人のネタになるような大会にならないように努力してみましょう。ヨシ。
さてさて・・・あとは何を書けば見てくれる人のネタになるのかなぁ?
あまり、日記を見ている人が特定できるような人を対象とした話題は好きじゃないんだけど、それが普通らしいですからね。
僕も自分の頭のおかしさを直すべく努力してみましょうね。
- 684 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 03:16:36 [ YYm9ULAM ]
- 本人かどうかしらんが、腹が立つのは分かる。
が、ケンカのネタは持ってくるな。
アドバイスしておくが日記よりチャットソフトでも使って直接話した方がいいぞ。
反論ばかりしてないで、相手の良いとこ悪いとこ言い合って
素直に受け止める事ができれば分かり合える。
似たような事があった人よりorz
スレ違いすまん
- 685 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 03:35:46 [ i4TJFidM ]
- >>677
レスどうもです。やはり練習で慣れるしかないみたいですね。
Normalで一通り全キャラクリアはしてるのですが、
そこで削られる時が多いのでちょっと聞いてみました。
>>680,682
PCゲー板の攻略スレの方では萃夢想は扱わなく、
こちらで聞くよう誘導されてたので…。本当に失礼しました。
- 686 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 03:40:25 [ yFizzofg ]
- ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/4493/poh6_sanka.htm
咲夜とレミリアが多いのは大方の予想通りだろうけど妖夢がこれほど多いとは
そして霊夢と紫…(ノ∀`)
- 687 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 03:40:30 [ UwPHH9cY ]
- ここには粘着が居ついてるからあんまり気にするな。
- 688 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 03:41:05 [ /0iB0RpM ]
- >>685
常駐粘着してる荒らしだ。気にするな。
- 689 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 03:42:09 [ isveOnSY ]
- 総本山に萃香設定画が来ましたよ
おかげでフラン大ピンチですが
- 690 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 03:44:30 [ KyMrpRvc ]
- >>685
以後気をつけろよ
- 691 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 03:46:03 [ KyMrpRvc ]
- 初心者の質問スレにはしたくないよな。
- 692 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 03:47:21 [ dIyDrGCY ]
- 同意。
- 693 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 03:54:56 [ /HIJR1lA ]
- したらばが串禁止になったらどれだけ荒らしが減るのだろう…
- 694 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 03:55:50 [ slLRfzUw ]
- 役に立つような攻略を書き込むのはごく一部だ。
そんなにノイズが嫌なら自分でHPでも建てたらどうよ。
- 695 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 04:43:57 [ jA5iHrxE ]
- とりあえずネット対戦機能がつくまで待とう
- 696 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 04:46:31 [ vNob3bqM ]
- >>695
夢から覚めなサーイ
- 697 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 04:57:57 [ uNTau5iM ]
- 神社ーガスト、嫌い。
- 698 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 04:58:43 [ tR4HL/YE ]
- よく分からんままに2件の日記を読んだ。で個人的な感想。
えーと。CNL氏の勝ち。(ぉ
もう一方は必死に皮肉ろうとして却って醜態を晒してる上に、
無理して文作ってるために日本語おかしいもん。
せめてイベント破綻しないようにって思いも込めて書いてた人と、
無茶した挙句身内を無能呼ばわりしてる人。ぱっと見明らか。QED.
- 699 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 05:02:53 [ 3vIw1njI ]
- とりあえずその話題は止めよう。もう過ぎた事なんだから。
それよりもこのスレ住人でPOHの大会に出る人っているのかな?何となく聞いてみたかったり。
「1」(´・ω・`)ノシ
- 700 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 06:27:22 [ NZDbN482 ]
- 2
- 701 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 07:00:20 [ 4xn3O9QE ]
- 俺漏れも。
現在の参加者リストを見ると対戦経験のない妖夢が多いから、ちょっと不安。
- 702 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 07:46:03 [ SKaoTLf. ]
- >>686
結界組がシューティングとアクションでの使用率が見事に真逆になってるな
まあ、一番使いやすいってのと一番使いにくいってのがネックなんだろうか
もしくは愛がないか・・・・
あと話題になってたわりには幽々子使いも少ないな
- 703 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 07:48:52 [ xsKMJzFA ]
- ようむが大人気だな
後、結界組み好きは自分だけでいい
- 704 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 09:09:53 [ YnMN9sEU ]
- レミリア:立ちP、サーバント弱く
咲夜:テレポートに霊力使用
魔理沙:ダッシュ箒、昇竜霊撃
パチュリー:JP硬直増、弐符死にスペルの救済、空中でも出せる技を増やす
紫:弐符救済、禅寺発生早く
- 705 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 09:13:38 [ AREJhQw. ]
- 定期的に出るが要望はここじゃなくて黄昏に言え、いい加減飽きたしウザイ
- 706 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 09:34:19 [ JLmkDkFg ]
- >>699
ノシ 萃香で勝負。萃香が意外と多くてよかった。
でも一番以外なのが霊夢の少なさ。オールラウンダーって人気がない?
- 707 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 10:24:26 [ AafhT/.U ]
- お前さん達が言ってるPOHの大会って、松本製作所の奴なのかい?
- 708 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 11:33:21 [ pKBDheBM ]
- 所々ピリピリしてるな
最萌の余波か?
人が減るような言動は慎もうや
- 709 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 11:46:37 [ LmbDY16U ]
- 萃香はまだまだいけるとおもうんだが。
単純に対策されてないせいもあると思うし、大物食いも可能では。
霊夢は本気で謎だなあ。
強くて面白いキャラなんだが。
霊夢は「勝てない」相手が居ないと思うので本当に良キャラと思う。
- 710 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 12:00:07 [ dKELUdrg ]
- 萃香の巨大化ってちゃんと対策できてる?
パチェの春風、咲夜のテレポ、萃香のブラックホール等有効な技があるキャラ
はいいのだけれど、そういう技が無いキャラはどうさばいているか教えて欲しい。
近くでアッパー出されたらどうしていいか解らず、ガードして思い切り削られます。
- 711 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 12:16:30 [ JLmkDkFg ]
- 萃夢想wikiのリンクにある 玉繭〜体験版〜 のDiaryに萃香のミッシングパワーについて書かれてあるからまずそこを見るといいよ。
幽々子はミッシングパワーをゆゆサマーで返せる、といったことが書いてある。
萃香使ってる人も使ってない人も参考になるのでおすすめ。
- 712 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 12:34:33 [ GByTDxko ]
- >>704-705
キャラ性能変更ネタはこっちで書き合うといい感じ
東方萃夢想追加キャラ予想スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1106281532/
- 713 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 12:43:47 [ G0tHBqbg ]
- 雑談するバカと音楽について語るアホも
そんな感じで追い出してほしい。
- 714 名前: 710 投稿日: 2005/02/01(火) 12:55:10 [ dKELUdrg ]
- >>711
早速見てみました。しかし、実際のところキャラによっては全然救いが無さそう
ですね。萃香側もこの符を使う以上効率のよい動きを研究しているだろうし。
ちょっと不謹慎ですが、大会ですごく上手なプレイヤーが巨大化した萃香に蹂躙
され、理不尽な負け方をするのを期待してしまう・・・
- 715 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 13:23:35 [ OWCVqad6 ]
- >>713
スレタイ嫁
- 716 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 13:38:45 [ OK7CO92s ]
- >>715
お前が読めバカ
- 717 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 13:41:45 [ ri66znTk ]
- 攻略について雑談しろよ
- 718 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 13:45:27 [ HKEwBl9w ]
- 攻略は雑談カテゴリーに入らん
- 719 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 13:47:18 [ OWCVqad6 ]
- こうも荒れるんじゃ次スレは分けたほうがよさげだな。
攻略スレとネタスレで分けて立てようか。
追加キャラスレの次スレはネタスレに誘導で。
- 720 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 13:47:38 [ LmbDY16U ]
- 攻略と雑談は共生できんな
読みにくいことこの上ない
さっさと空気読んで雑談してるバカは出て行ってもらいたいもんだが
無理だろうな。ここの人空気が読める人種ではなさそうだから
- 721 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 13:49:18 [ 36sHl5CQ ]
- >>719
是非そうしてくれ。
- 722 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 13:53:05 [ HKEwBl9w ]
- >>720
何故下2行も余計な文を書くのか
- 723 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 13:56:24 [ 33gc7Wv2 ]
- もしかしたらいつものアレかもしれんよ。
- 724 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 13:58:09 [ UwPHH9cY ]
- そりゃそうだろう。
- 725 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:03:25 [ pKBDheBM ]
- これはもう駄目かも解らんね
共生不可→分離→過疎化→機能停止
Dmg3600位?
- 726 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:04:31 [ 36sHl5CQ ]
- UwPHH9cYこいつなんか煽り用にID変えてるのバレバレだしな・・・
687 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2005/02/01(火) 03:40:30 UwPHH9cY
ここには粘着が居ついてるからあんまり気にするな。
724 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2005/02/01(火) 13:58:09 UwPHH9cY
そりゃそうだろう。
- 727 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:05:31 [ OWCVqad6 ]
- >>725
攻略でも雑談でもない煽りあいやら晒しみたいなので埋まるくらいなら
多少レス減ってでも分けたほうがいいと思うがなぁ。
攻略スレと総合スレにしてもいいし。
- 728 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:08:37 [ /xyDKuVE ]
- スレ分けりゃ彼の労力も二倍になっていいかもしらんな
- 729 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:08:46 [ ls/wwukU ]
- >>727
いいこと言うなぁ
そのほうが結局スレの密度は高くなって
より有用なんだよね。
- 730 名前: 総合スレテンプレ案 投稿日: 2005/02/01(火) 14:11:17 [ OWCVqad6 ]
- 上海アリス幻樂団と黄昏フロンティアの合作、「東方萃夢想」について、
語らったり、攻略したり、萌えたり、情報交換したりしながら、
冬コミの製品版(or体験版)を遊びつくすスレッドです。
より突っ込んだ攻略に関しては攻略スレへどうぞ。
◆総本山(紹介ページあり)
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
(紹介ページ) ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th075.html
◆作成サークル(体験版あり)
黄昏フロンティア ttp://www.tasofro.net/
■前スレ 東方萃夢想 攻略・雑談スレ9 (分離前)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1106649144/
■関連スレ 東方萃夢想 攻略スレ
http://攻略スレURL
■関連リンク
○ymer ttp://ymer.zive.net/index.html
○細東攻 ttp://th075.fc2web.com/index.html
○やきいもむそう ttp://mexan.hp.infoseek.co.jp/imo/
○萃夢想wiki ttp://d-ken.netgamers.jp/thwiki/index.php
東方あぷろだ
ttp://coolier.sytes.net/th_up/
東方萃夢想県別掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/18993/
- 731 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:12:58 [ JLmkDkFg ]
- >>726
同意。はっきり言って>>719->>721はあきらかに例の荒らし。
あまり荒れてないのにも関わらず強引に荒れてることにしてスレを分けようとしてるし。
まあ荒らしはほっといて次スレもこのままでいきましょう・・・
ってまあここの住人はそんなことぐらいわかってるだろうが。
- 732 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:13:34 [ 4zVcx6Z6 ]
- 黄昏隔離板を利用するのも手じゃないか?
せっかくキャラスレもたったことだし…
- 733 名前: 攻略スレテンプレ案 投稿日: 2005/02/01(火) 14:14:29 [ OWCVqad6 ]
- 上海アリス幻樂団と黄昏フロンティアの合作、「東方萃夢想」について、
スペカ習得方法や対人戦、コンボや連携のネタなど細かい攻略について語り合うスレッドです。
雑談・妄想・キャラ追加案などは総合スレへどうぞ。
◆総本山(紹介ページあり)
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
(紹介ページ) ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th075.html
◆作成サークル(体験版あり)
黄昏フロンティア ttp://www.tasofro.net/
■前スレ 東方萃夢想 攻略・雑談スレ9 (分離前)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1106649144/
■関連スレ 東方萃夢想 総合スレ
http://総合スレURL
■関連リンク
○ymer ttp://ymer.zive.net/index.html
○細東攻 ttp://th075.fc2web.com/index.html
○やきいもむそう ttp://mexan.hp.infoseek.co.jp/imo/
○萃夢想wiki ttp://d-ken.netgamers.jp/thwiki/index.php
■リプレイ
○ぬえのやしろ
ttp://mutsube.s59.xrea.com/
○静かなところ
ttp://homepage3.nifty.com/tukimi/
○カオスなヒトトキ
ttp://www015.upp.so-net.ne.jp/chaos/
○Light of the Earth(リプレイはDiary内)
ttp://www4.ocn.ne.jp/~ethli/
東方あぷろだ
ttp://coolier.sytes.net/th_up/
東方萃夢想県別掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/18993/
- 734 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:16:36 [ umzItzo2 ]
- スレを分けようとか騒いでる奴の方が例の荒らしに見える。
ほっといて、スルーしろよ。
とはいえ、攻略の話題とかを出そうとしても、
一部報われないキャラの明るい話題なんて出そうと思っても出せるものがないし、
妄想ならあっちのスレに垂れ流してるしー ヴァー
- 735 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:17:00 [ 4xn3O9QE ]
- 別にスレわける必要ないだろう
今だってそんな風速はやいわけでも無いのになんで執拗に分離を主張するのか理解できん
- 736 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:19:04 [ cp9mDG06 ]
- 嵐は無視が一番。
マジのつぶし合いは幻想郷に似合わん。
弾幕ごっこですます程度の余裕を持とうぜ。
- 737 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:19:59 [ 3vIw1njI ]
- 県別で神奈川オフ募集してるけど、行く人ってこの中にいるんだろうか…。
漏れは対戦したこと無いから行ってみたいけど、その日は㍉ポOTL
- 738 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:20:00 [ Kam2IFhA ]
- クラッシュしても笑ってるゆかりんくらいの余裕を持とうぜ
- 739 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:20:10 [ OWCVqad6 ]
- 雑談メインな人(俺とか)は今のままでも別にいいと思うけど、
攻略メインに知りたい人は拾い読みとかするのめんどいんじゃないかな?
格ゲーにかぎらず大抵のゲームは攻略スレは別にあるし。
特に元ネタあるゲームは雑談活発になりがち。
まぁでもあくまで俺個人の考えなんで。
- 740 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:20:30 [ JLmkDkFg ]
- >>734
スマンカッタ・・・ スルーします。
ということでネタ振り。
黄昏のDiaryに西瓜のSSが追加されたよ。なかなかよかったんで見てない人は是非。
- 741 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 14:26:24 [ HKEwBl9w ]
- そんなことより神主版萃香ラフ発表のが重大事件ですが
- 742 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 15:11:06 [ slLRfzUw ]
- >>741
ちょっと見たい、すごく見るのが怖い
- 743 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 15:14:24 [ Kam2IFhA ]
- 安心してもいいよ
- 744 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 15:15:44 [ jA5iHrxE ]
- 全然普通だよな
- 745 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 15:32:38 [ slLRfzUw ]
- 見た。
西瓜も神主のキャラだったのか。一年以上昔の絵とか言ってるし。
だったらもちっと真面目に使ってやるかなぁ。
- 746 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 15:35:31 [ KylvAjPo ]
- キャラだとかセリフ・設定関係は全部神主だって前々から言ってたじゃない、言ってたじゃない
- 747 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 15:41:26 [ slLRfzUw ]
- 監修だけって話どっかできいたもんでそう思ってたよ
割と?な感じのセリフが多く感じるし
- 748 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 15:43:21 [ ampJpFEI ]
- 萃香、マジプレイを次大会で結構見られると良いなぁ
前大会では4人居たけど皆即敗退だったかし
未だにどんなキャラなのかイマイチつかめてない
何にしても、あと2週間くらいはパッチでもこない限り燃料不足……
- 749 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 15:53:03 [ /I4Dfbxs ]
- >>747
おまけテキストに
> 今回私は、シナリオやキャラの設定、技やスペルカードの設定、その他
>一部の音楽やグラフィックを担当しましたが、一番難しいのが監修すると
>言うところで……。
と書いてあるのだが。
?な感じがするのは二次創作のイメージを元にしてるからじゃないか?
- 750 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 15:53:27 [ HKEwBl9w ]
- しかしこれはこれで萃香の服の構造が分かって絵師にとっちゃいいもんなんじゃないだろうか
- 751 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 16:00:33 [ OWCVqad6 ]
- 神主だけあってフリル度高いな(*゚∀゚)=3
- 752 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 16:03:55 [ slLRfzUw ]
- >>749
そいやーおまけテキストなんてものがあったな。
二次創作はとくに興味ないので知らない。
まあ神主がそうだというならそうなんだろう。
- 753 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 17:21:20 [ KA5gVFzM ]
- またくだらん雑談か・・・・・
slLRfzUwさっきから書き込みすぎ
ちょっと空気よもうぜ
- 754 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 17:23:57 [ na6tYiWc ]
- ワロス
- 755 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 17:24:15 [ R5CM3.0g ]
- スレ分割議論についてはここでやるといい感じ。
【何でも議論&討論スレ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1106481482/
これもあるけど、上のほうがおそらく無難。
避符「東方シリーズ議論スレッド」4/5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1106152628/
- 756 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 17:28:17 [ JLmkDkFg ]
- しかし一年前に書いたんだよな、西瓜。
なぜ今になって(というかこのゲームで)出したんだろう・・・
- 757 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 17:30:37 [ 80iKBzTI ]
- 一応言っておくけど萃夢想は永夜抄と同時に企画されてたから
アクションって事でリリースが遅かっただけ
- 758 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 17:32:40 [ HKEwBl9w ]
- 1年以上前から企画があったとしか
- 759 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 17:33:52 [ uMjCeiAc ]
- >>748
俺も萃香使いが頑張ってくれることを希望するよ
良リプレイを残してくれる事を期待して
- 760 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 17:35:30 [ 6pZc.B3s ]
- ┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで.┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
- 761 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 17:37:28 [ Kam2IFhA ]
- . ∩∩
| | | |
(゚ω゚ )
。ノДヽ。
bb
- 762 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 17:41:42 [ Aoj6Neqk ]
- たくさんのIDをお持ちの方が一人いらっしゃいますね。
とても必死そうです。
- 763 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 17:44:25 [ mPhsZhkU ]
- >>762
あんたも荒らし煽るためにID変えてるんじゃないの?
- 764 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 17:45:23 [ 4xn3O9QE ]
- ままにょにょの中の人をガクブルさせた萃香使いが気になるところだな。
- 765 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 18:27:28 [ uop0M0io ]
- スレ分離云々の話を見ていると
某史板とかの自治騒動を思い出す
- 766 名前: 隙間が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 18:38:00 [ pKBDheBM ]
- 某所にて紫の研究が進み始めた様なので
Wikiにある雑文消しても宜しいかね?
で、まぁ……
ほつれた糸はもう戻らんね
いつか破綻するよ
あぁ、私は分離推進派でも反動派でも無いよ
例え別れても、両方見るだろうし
- 767 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 18:46:04 [ R5CM3.0g ]
- >>766
3行目からは棘符その他に書くといい。
WikiのはもっといいものがWikiのあのページにリンクされるまでは消すのはもったいない。
- 768 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 18:49:00 [ pKBDheBM ]
- すまなんだ、確かに余計なことだったな
- 769 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 18:54:30 [ OK7CO92s ]
- すぐ自分の非を認めるのはいいが
そこになにかモヤモヤしたものが残るんでないか?
言いたい事ははっきり言え
- 770 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 18:58:28 [ OWCVqad6 ]
- >>761
VIPPER?
- 771 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:00:46 [ YOv8Smrs ]
- どうせ荒らしがID変えて煽りあってるだけなんだから現状維持が正解
分離してもまたその事で粘着されるのは目に見えてる
自分が必要な所だけ拾い読み出来ない人はそもそも読まなければいいんじゃね
っていうのが漏れの本意なわけだが
この書き込みも見る人によっては荒らしの自演の一部に見えるだろうし
ぶっちゃけどうでもよい
- 772 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:03:34 [ w7W05iTU ]
- てかもう有用な情報出てこないし攻略はサイトいけばいいし
このスレいらなくね?
- 773 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:05:26 [ uop0M0io ]
- >>772
スレッドは需要がなくなったら勝手に消えるんだよ
- 774 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:05:50 [ ampJpFEI ]
- またパッチ出た時や大会の後には色々と話す事も出てくるだろう
攻略面でも雑談面でもね
まぁどちらの話をするにしても、奴が出てくるとどちらも
マトモに出来なくなるけど
- 775 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:18:49 [ chR8RSXI ]
- 雑談の最中質問はOK?
- 776 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:20:26 [ 45FW45UU ]
- そりゃもういくらでも。
- 777 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:22:54 [ 9.BYXoho ]
- ただし空気を読まないですまないが
とかワビを入れてからにしろよ
- 778 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:29:42 [ ldI1u4gE ]
- 変な突っ込みなんか気にしないで質問しる
- 779 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:42:56 [ 5KfzMQ9Q ]
- 需要なんて知らないが
とりあえず全キャラの、ミッシング系対処法を考えてみた。
○霊夢
逃げながら警醒陣発射。
当てると西瓜の動きが少し止まる。
○魔理沙
打撃無敵では無理っぽいので、機動力を活かす。
HJからのKレイラインで空中をウロウロしてればOK。
パープルパワーの場合は…スペカ発動。
ブレイジングでなんとか避けて。
○咲夜
霊撃。
なければテレポ。
○アリス
…ごめん。
頑張ったけど思いつかないや。
○パチュリー
風。
赤ゲージのときに使われたらどうするか。
どうしようもねーよ。
○妖夢
密着して6K。
ひたすら6K。
やればわかる
○レミリア
追い詰められたらデーモンロードウォークで逃げる。
○@
モーション見てからゆゆサマー。
○紫
テレポ。
スキが結構あるので、引きつけてから使うこと。
○西瓜
遠2B(ブラックホール)。
アリス意外は絶望でもない感じか。
- 780 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:43:13 [ OWCVqad6 ]
- 荒らし云々じゃなく普通に分割したほうがいいと思うがなぁ。
むしろ一緒になってることのメリットって何?
- 781 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:43:41 [ ls/wwukU ]
- そうそうそうやってもっと攻略話をするのだ
- 782 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:46:43 [ HKEwBl9w ]
- >>780
板、鯖にやさしい
- 783 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:50:39 [ daWP4iUI ]
- 分けてもどうせスレ違いの話する奴が出てくるだろ
- 784 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:52:31 [ OWCVqad6 ]
- >>782
(;´Д`)まぁ確かに。
>>783
誘導先があるとないとじゃ大違いだと思う。
現状だと雑談もなんかやりづらいし攻略は流れちゃうし、
どーも微妙なんだよなぁ。
- 785 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:57:16 [ 9.BYXoho ]
- スレさえ分ければ俺はおとなしく去る事を約束しよう。
いつまでも粘着してるほど暇じゃないんで
- 786 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 19:58:06 [ 4xn3O9QE ]
- そんなに消費の早いスレでも無いんだし、別にいいじゃない。
本当に分けるべきならそのうち自然と分かれるよ。
ってかこんな話してる事自体がで荒らしの思惑通りって気付こうぜ。
荒らしは徹底放置が一番。
- 787 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 20:02:16 [ lBFmQWgI ]
- 俺は別に雑談うざくは思わんが
面白かったら自分も乗るし興味なかったらスルーして攻略だけかいつまむし
- 788 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 20:03:08 [ HKEwBl9w ]
- 確かさ・・・Wikiって誰でも書けるんだよな・・・
何で面白いくらい閑古鳥鳴いてんの?
別に俺は攻略は流し読みだからいいけどさ
書いた奴かもしくは情報になる、と思った奴が攻略情報欄に書けばいいと思うんだが
萃香なんて何一つ書かれてないぞ
まぁ、要するに俺が言いたいのはWikiに書いとけば流れてもこっちを見れば安心だ、と言いたい
- 789 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 20:07:09 [ E7nPzV0w ]
- なんか雰囲気怖いな・・・対戦向けの実践的な話じゃないとダメなのか?
紫のストーリーモードで高得点取るコツを聞きたいんだが…。
そこまでカツカツしてるなら、リプレイ専用アプロダでも用意して
そこで議論した方がいいと思うんだがなー
今の雰囲気じゃ弱キャラの戦術模索すらできなそうだよ。
分割には反対だったんだが、ここまで排他的なら分割した方がいいのかもな。
雑談スレが独立するか、雰囲気がもう少し穏やかになったら改めて聞きに来るわ。
- 790 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 20:09:13 [ kmVF.Yds ]
- >>780
攻略、雑談共に見る俺から言わせてもらえばめんどくさい
自分勝手な理由だと思うが「スルー出来ない」よりはマシだといってみる
- 791 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 20:13:33 [ R5CM3.0g ]
- >>755
>>780 >>786
- 792 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 20:14:26 [ 5KfzMQ9Q ]
- >>788
誰でも書ける。と言えばそうなんだが…
やりかた解らないんだよなあ(←バカ
なら覚えろって話だが、そんなの個人の勝手だしな。
誰か今までの攻略話をまとめて、wikiに書いてくれないかねえ・・・
- 793 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 20:19:12 [ ZJUmdy6A ]
- スレ分割は反対
雑談・攻略で分けてしばらく経ったら雑談・妄想・CPU攻略・対人攻略とか増えてそうだ。
確か、〜〜したらもう荒らさないと言ってるのが昔いたな
- 794 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 20:22:02 [ R5CM3.0g ]
- >>792
ttp://d-ken.netgamers.jp/thwiki/index.php?%CE%FD%BD%AC%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8#houtoedit
- 795 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 20:23:04 [ C9Dta/Qk ]
- アンノウンのことかー(AAry
- 796 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 20:38:48 [ R5CM3.0g ]
- >>788 >>792
ttp://d-ken.netgamers.jp/thwiki/index.php?%B9%B6%CE%AC%A4%DE%A4%C8%A4%E1from%B8%CE%CD%A9%A1%B9%BB%D2%C8%C4%E8%C4%CC%B4%C1%DB%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9
大雑把に作ったのでいろいろ問題あるけど、そこはWikiだから適当に直していけばOK
- 797 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 20:51:29 [ k6pKsE8. ]
- >>792
書き換えたいページ表示させておいて『編集』を選択
後は文章書き換えるなり追加するなり煮るなり焼くなりご自由にって感じ。
まぁ、俺も面倒なんだが
幽々子の西瓜勝利時の勝ち台詞も書いてないし
フルスクリーンでやってるから確認が面倒。
- 798 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 21:08:06 [ HKEwBl9w ]
- >>796
とりあえず乙、メニューの方はその他にあっても良かったと思うぞ
後はキャラ別の細かい攻略をキャラのページに移すことか
まぁ、それはそれでどこぞのヒマ人がやるだろうが
- 799 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 21:11:57 [ R5CM3.0g ]
- >>797
うちの環境だとウィンドウモードで動くので確認して書いておいた。
誰が誰に勝ったとき、とはっきりしてるときは割合すぐ確認できるので助かった。
- 800 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 21:18:46 [ R5CM3.0g ]
- >>798
そうだね。MenuBarのその他の欄に綺麗におさまるような10文字くらいのページ名がとっさに出てこなかった。
キャラのページのtopは情報量少なめで見やすくし、そこからのリンクで深い攻略ページに飛ぶと、
初心者が迷わずにキャラ導入でき上級者も思う存分書けるなど、いろいろと良さそう。
- 801 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 21:19:38 [ w8gOwnzQ ]
- >>799
多分ID変わってるけど、どうもありがとうございました。
次からはもう少し努力(というほどでもないけど)します。
- 802 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 21:24:00 [ HoP8p8JQ ]
- 俺は攻略厨がうざいと感じてる少数派(?)。
レベル高い奴らの戯れ言なんざヘタレな俺にはとうてい無理だし
そもそも楽しく出来ればそれでいいじゃん、なんでそこまで拘るの? 細かいことをネチネチとまあ
そんなマジになってどうするよ? これだから対戦格闘オタはキモイんだよ、ヤレヤレ。
などと常々思ってはいますが、私は決してそんな文句は書きません。
なんだろう…このスッキリした感覚は。
- 803 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 21:25:56 [ ftTKVy6c ]
- 俺レそそななってどういう意味なんだろう
- 804 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 21:28:48 [ HoP8p8JQ ]
- そうか! 立て読みも含めとけば良かった!
次からはそうするぜ! thx!
- 805 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 21:29:27 [ B1Us3Hdw ]
- いや、2行目の はべもんどん じゃね?
まあそれはいいとして、>>796GJ。
あとは追加していって>>800のように整理するだけだな。
- 806 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 21:32:53 [ TVxxP2H. ]
- なぜかはわからんが「はべもんどん」に爆笑してしまった。
- 807 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 21:57:33 [ AREJhQw. ]
- 次のスレタイに使おうぜ
- 808 名前: 590 投稿日: 2005/02/01(火) 22:03:41 [ nbBZtHAE ]
- 【対戦大好き】東方萃夢想 攻略・雑談スレ10【はべもんどん】
(;´Д`) ………なんだこれ
- 809 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:04:23 [ nbBZtHAE ]
- くぁ、名前が残ってやがった orz
- 810 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:06:07 [ hZtZFibI ]
- 【俺レそそなな】東方萃夢想 攻略・雑談スレ10【はべもんどん】
むしろこうだろ。
……わけわからんが
- 811 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:09:40 [ poYCvPOA ]
- そういうネタは新参が見たとき意味不明で
理由とか聞いたときまたスレが乱れるからやめとけ
- 812 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:10:59 [ LmbDY16U ]
- ┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで.┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
- 813 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:16:24 [ ampJpFEI ]
- ストップかけるくらいならネタ振ってくれ。
変なのが居るため攻略にしても雑談にしても話が続かないってのもあるけど、
現在大会直前につき激しくネタ不足だよな……
対人リプを現在進行形で更新し続けてるようなサイトとかある?
- 814 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:23:17 [ HoP8p8JQ ]
- >変なのが居るため攻略にしても雑談にしても話が続かない
全くその通りだな。
- 815 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:24:43 [ B1Us3Hdw ]
- うーん、Light of the Earthかな? 他にはぬえのやしろとか静かなところとか大工町とか。
>現在大会直前につき激しくネタ不足だよな……
大会直前ってのもあるけど、パッチがこないことも原因かと。
まあパッチはしかたないけど。
- 816 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:26:24 [ G9fo6hQ. ]
- 攻略はいくらでも続けてくれて結構だが
雑談は続ける意味がない
- 817 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:27:27 [ 4xn3O9QE ]
- 大会参加者としては今パッチが来て調整加わって、
新パッチに不慣れなまま大会が終わる事が嫌なんで勝手ながらパッチは12日以降だといいなとか。
大会にテスターorサークル関係者来るなら、大会の動きを見て調整に手を加えてくれるかも知れんしね。
上位キャラの暴れっぷりとかパチュの虐殺されっぷりとか。
- 818 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:29:34 [ OK7CO92s ]
- 大会に出れない(というか僻地だから無理)が三強対策ぐらいは話し合ってもいいんじゃないだろうか。
- 819 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:30:01 [ KA5gVFzM ]
- >>大会にテスターorサークル関係者来るなら
来るわけねーだろw
- 820 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:32:43 [ B1Us3Hdw ]
- 大会直前にパッチがきたらさすがに洒落にならんな。確かに。
しかも今回のパッチはものすごい変更がされそうだし。
- 821 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:37:20 [ ampJpFEI ]
- 来なくても、対人用調整するならリプくらいは観るんでないか
- 822 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:46:50 [ X/llT9no ]
- 大会直後にパッチが来ても、それはそれで大会リプ見られなくなったり。
大会終わって1週間くらい後がパッチ発表にはいいのか。
- 823 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:53:04 [ ZJUmdy6A ]
- 前大会はテスター(スペシャルサンクス?)とサークル関係者いたね
- 824 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:56:44 [ OWCVqad6 ]
- ゲホリにサルサなんていなくね?
- 825 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 22:58:14 [ OWCVqad6 ]
- 誤爆。
しかも普通にいたし(ノ∀`)
- 826 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 23:23:21 [ 4xn3O9QE ]
- ってーか考えたら開催者とスタッフにいるじゃんか、テスター。
- 827 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 23:32:52 [ ZJUmdy6A ]
- >>826
そういうこと(藁
参加すると入場料が500円分取られるんだよ。
それだけで何度も対戦できるから凄いよね。
スタッフロールの人もよく顔出すしね。イベント自体もよくしているよ。
- 828 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 23:36:52 [ kyMpA0p2 ]
- しいがる日本橋店ネタかよw
- 829 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/01(火) 23:39:49 [ AREJhQw. ]
- (藁 とか久しぶりに見るな
お前某道場の人間だな
- 830 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 03:38:58 [ 6io5lgV. ]
- 荒らしのよくある性質を一つ思い出したんだが、同じスレに粘着して、
自分の存在を覚えてもらおうと思う傾向が強いこと。
そうすることで、自分のキャラクターやアイデンティティを確立しようとする。
このスレ的に言えば、上手いリプレイを挙げるとか、攻略を進めて周囲に認知してもらうのが
普通だが、それが出来ないからいわゆる「アンチヒーロー」的な行為に走る。
嫌われることが容易で、そのリスクが少ない匿名掲示板ならではの自己表現。
攻略と雑談だが、他に代わりになるスレが掲示板内に無い現状では、
雑談だけの人間も、攻略だけの人間もどちらも無碍にしてはいけないと思う。
分離の際、攻略は雑談スレに書く必要は無いが、雑談は攻略スレでも避けられないと思う。
で、雑談の許容量が人によって違うからこういう風に意見が割れているわけだ。
つまり、雑談を許容できない人のことを考慮して分割するか、許容してもらうか、ということでもある。
- 831 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 04:42:46 [ LEhrLlUk ]
- 最後の一行だけ書けばいいじゃない
- 832 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 05:17:55 [ mP7y9YzU ]
- >>830
雑談を許容できない人、多そうだよ。
キャラ修正案の話題なんかが出るのは別に異常な流れではないのに、なんで
それくらいの書き込みも我慢できないのだろうかね。
攻略の話なんてそう長く続くものではない、そしたらあとは雑談くらいしか
する事がないのに。
攻略に関する書き込みだけを読みたいから、雑談は邪魔だというのはただの
個人のワガママだと思うがどうだろう?
分割に関してはいちいち議論する必要はないと思う。雑談が我慢ならない人
は、他人の様子なんて伺ってないで攻略専門スレを立てればよいと思う。
雑談をしても良いことになっているスレで、他人の雑談を規制するような思
い上がった書き込みはもう止めてもらいたい。
攻略話以外を好く思っていない人間もそのうち、妄想垂れ流しのくだらない
雑談かマンネリ気味の対戦の話くらいしかすることがなくなるだろうに。
- 833 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 06:40:18 [ ma5KjOPY ]
- っつーか雑談許容できてないのは明らかに一人なんだが。
ID変えて多く見せてるだけ。文章構成や句読点の打ち方が全く同じだから見てみるといい。
次からはそれも変えてくるだろうけどね。
自分が欲しない話題はスルーなんてのは掲示板の基本なんだから
それも出来ないお子様はちゃんと無視した方がいい。構うと余計暴れる。
ちなみにこういう隔離厨は理詰めで諭そうとしても絶対に聞かない。
「ボクがイヤだからイヤ」の一点張り。俺も昔避符で試したさ。
まぁ東方系は荒らしが多いんだから、ここももっと耐性上げとけってこった。
- 834 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 06:45:57 [ T0vC2n3w ]
- ここ居心地良かったのになあ。
格闘ゲームの話題は荒れるのは何処も同じかあ。
メルブラスレよりまだマシだけど。
- 835 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 07:25:22 [ XgLku23g ]
- 雑談は割とオタ臭い話題が多いからその辺が嫌なんじゃね。
あと低脳の今更すぎる攻略とかもウザいんだろうし。まあその気持ちはわからんでもないし。
雑談スレ分けるんならそっち行くよ。
対戦相手もいないし、攻略なんて呼べるようなレベルの事書き込めないし。
こっちでは攻略をひたすら煮詰めるような話題をしてくれたらいい。
このスレのまとめページってあんの?あるならひたすら完成度を高めたら良いと思う。
それは良い事だと思うし有用だとも思うし。
- 836 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 07:30:13 [ lABYZOys ]
- オタ臭いも何も同人の格ゲーやってる時点でアウトだろ
- 837 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 07:33:26 [ XgLku23g ]
- 世間的にアウトでも彼らにとってはアウトじゃないのだ。
- 838 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 08:03:43 [ mJmlh3N6 ]
- ホントに耐性低すぎ…('A`)
- 839 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 09:01:52 [ Uc3adeN2 ]
- 少し流れに背きますが対戦リプレイを
ttp://coolier.sytes.net/th_up/src/th_2001.zip
Ver1.01 パチュリー:霊夢 3つ入です
- 840 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 09:09:49 [ UIhePw3I ]
- 嵐も弾幕も華麗にグレイズなさい。
ガードしちゃダメ。あたってもダメ。
- 841 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 09:21:29 [ g5ohUqdY ]
- >>839
乙。今から見るよー
あと静かなところにリプがあがってるよ。
- 842 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 11:15:03 [ p99YeZsU ]
- 俺も雑談スレ作ってくれれば雑談スレ行きたい…
どうせストーリーモードとキャラ絵楽しむくらいしかやらないし。
コンボなんてできませんヽ(・ω・)/
- 843 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 11:22:20 [ 7qt1yALo ]
- まあ攻略スレと雑談スレに分けるという意見自体は問題無いんだが…根拠も納得できるんだけど…
荒らしの思惑通りになるのが気に食わないので断固反対。
- 844 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 11:28:45 [ snU6y6To ]
- 俺は別に一つのスレで同時進行されても全然かまわない派
- 845 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 11:32:33 [ mJmlh3N6 ]
- >>786でFAだろ。
てか、今スレを分けようとか言ってる人。
荒らしと同一人物だと思われるから止めた方がいいよ。
例え別人で、常々そう思ってる身だったとしても今はタイミングが悪い。
- 846 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 11:40:51 [ p99YeZsU ]
- 荒らしが、荒らしが、つって意地になってるほうがよっぽど荒らしの思い通りだと思うけどなぁ。
完全に無視するんなら、荒らしの存在なんてまったく気にしないで分割なりこのままなりやっていけばいいと思う。
一番多いのは「どっちでもいい人」だと思うけど、
「分けたほうがいい人」も結構いると思う。
「分けないほうがいい人」も少しはいるはずだけど。
本家東方は攻略と総合に分かれてるけどめんどいとか思わないよね。
普段は総合見て、攻略知りたい時とかに攻略のほう見て、って自然にやってるし。
- 847 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 11:45:22 [ 8NBfeoDs ]
- 個人的な都合を言わせてもらえば分けない方がいいけどね
チェックしてるスレは全部開きっぱなしにしてるから余計なタブが増えるだけ
- 848 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 11:56:29 [ ff6te/tg ]
- 俺個人としては一緒でいいじゃん分ける必要ねーべとは思うけど、
仮に一人でもあれだけムキになる奴がいるなら分けちゃうのもいいんじゃない?
わざわざ鬱陶しいの我慢するのなんだしさ。
- 849 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 11:58:24 [ 2nYFd3cU ]
- すません。萃夢想リプレイビューワーみたいなのがあると聞いたのですが、どこにあるとか知ってる方います?
- 850 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 11:59:14 [ mnVkfgMk ]
- >>842
頑張ろうぜ! ハイジャンプキャンセルなんて無くても頑張れる!
- 851 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 12:10:24 [ vMmTcluk ]
- リプ編集ツールみたいなのなら大工町研究所の日記の方にあったような。
自分では使ってないからどんなのかは知らないけど。
- 852 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 12:16:57 [ g5ohUqdY ]
- 修猷館 脇山口連合 飯塚支部 Ver3.0
ttp://www.sue445.biz/
の右にあるダウンロードのところにあるよ。
- 853 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 12:25:11 [ aXusKB2. ]
- テンプレから消えてたのか、前スレのテンプレ案のときに忘れたみたいだな
- 854 名前: 849 投稿日: 2005/02/02(水) 12:39:37 [ 2nYFd3cU ]
- >>851・852
サンクス。
これ便利ですね^^
ただプレイヤー名の編集がちょっと限られるようですが、
これは萃夢想本体の方の仕様のせいってことですね。
情報ありがとうございました。m(_ _)m
- 855 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 12:46:07 [ mnVkfgMk ]
- 実用性は無いさそうだが気に入ったコンボとか教えて頂けないでしょうか?
俺は魔理沙で『相手が画面端、遠B→J遠B→ブレイジングスター』
J遠Bが当たる前にブレイジングスターが当たるようなタイミングで
- 856 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 12:51:42 [ 4rgLIUYo ]
- >>855
両方とも画面端で「Pサマーレッド→Kサマーレッド」
実用性が無さそうじゃなくて、まったく 無 い 。
- 857 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 12:55:47 [ g5ohUqdY ]
- 西瓜の (2A→6A→鬼縛りの術)*n
かな。補正なんぞ気にせずこっちのゲージが切れるまでやるのがコツ。
- 858 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:03:16 [ snU6y6To ]
- 妖夢で214A*2を遅めにキャンセルして未来永劫斬。
実戦でやろうとしたら絶対ミスると思う
- 859 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:17:40 [ FMyKoAaI ]
- ┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 攻略は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで.┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 攻略 ┣┫ ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
- 860 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:20:04 [ /44.HtvI ]
- 攻略だめ?
- 861 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:20:22 [ RHfUKKJ6 ]
- >>855
咲夜の遠P>遠JP×2>JK>K>6P>2S>JP>JS
決まると格好良いんだが、実戦ではまず決められねえよ、と。
- 862 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:21:54 [ zpgLyxMI ]
- 下手糞だね
- 863 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:23:17 [ I06GSEIs ]
- 雑談スレなんだからもっと雑談もしようぜ
- 864 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:23:42 [ vMmTcluk ]
- そんな難しい事を考えずに遠P→遠JP×3もなかなか。
プレッシャーも何もあったもんじゃないけど、
遠距離射撃だけで3000とか持って行く楽しさ
- 865 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:29:46 [ YF1GkpZs ]
- エロゲーで泣ける作品だから…。とか言っても、
最終的に抜くために買ったんだろ?
あんまり説得力ないよ。
- 866 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:33:30 [ JbNKx//M ]
- パチェのJS>JS>JSって端〜端でたまに地上の相手にも繋がるけど
ジャストで入れれば3連続で入るんかいなあ
- 867 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:34:11 [ gStENM2I ]
- そういや荒らしの思惑どおりかどうか知らんが
「さん」つけるヲタ大分減ったなぁ・・・
- 868 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:37:06 [ snU6y6To ]
- また例の御方の登場ですか
- 869 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:38:13 [ mnVkfgMk ]
- 何も言わなければあるべき状態になるもんですよ。
言われると思い出すんだよね。
- 870 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:38:27 [ SuGMizt2 ]
- あー、それは俺が今さん付けするキャラメインで使ってないから。
幽々子さんはいまだっていつだって幽々子さんだぞ。
- 871 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:40:14 [ vMmTcluk ]
- 幽々子にさん付けって珍しい気もする
様付けする人は多いが
- 872 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:41:30 [ snU6y6To ]
- キース様
- 873 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:41:31 [ YnWx5R3A ]
- おいおい
無理に言うことなんだぞ
- 874 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:46:34 [ LEhrLlUk ]
- そうそう
スレ分割論争の発端になった発言した者だけど
ほんの気まぐれだったから
別に分ける必要なんかまったくないと思いまっせ
いろいろ面倒になってくるし
いままでどおりやってください
- 875 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 13:57:06 [ /60BBWXw ]
- 今更だけどパチェの遠P系ってものすごく発生とキャンセル可能タイミング早いよね
- 876 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 14:01:14 [ 9BuCb9Dg ]
- >>875
何だと?こっちは昨日一日中巻き込まれたってのに
いい加減にしないとぶっ飛ばすぞ!消えろバカ!
- 877 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 14:02:08 [ 9BuCb9Dg ]
- すまんレス番号間違えた
とにかく死ね>>874
- 878 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 14:03:55 [ BXTEZm5I ]
- 一日中竜巻に巻き込まれてたのか大変だったな
- 879 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 14:05:17 [ yp7Q0BWU ]
- パチェの遠Pって強かったんだな
>>876を一日中巻き込むとは
- 880 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 14:08:30 [ fY6cpRnI ]
- たしかに仰け反り時間が長いかな?とは思っていたがまさか一日中とは恐るべし
パチェ強キャラじゃん…
- 881 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 14:09:24 [ DHQSK4H2 ]
- 虫って自分から火に飛び込んでくるよなw
>>876
ワロタ
- 882 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 14:10:04 [ /44.HtvI ]
- 雑談中失礼するけど、ゆゆ様の霊撃無敵時間ってどれくらいなんだ?
- 883 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 14:11:44 [ mnVkfgMk ]
- 超高速抜けれるくらい。詳しいことはわからない。
- 884 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 14:13:49 [ /44.HtvI ]
- ごめん、質問が違った。
ゆゆ様の霊撃無敵時間はどのからどこなのかを聞きたい。
超高速抜けようとしてんだけどうまく抜けられないんだよ。
- 885 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 14:39:33 [ mJmlh3N6 ]
- 細東攻見ると出した瞬間から攻撃判定消えるまでってなってるな。
入力完成した瞬間から無敵で、結構短い。
超高速が抜けられないんなら早く出しすぎなんじゃね?
- 886 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 14:52:18 [ /44.HtvI ]
- 結構ぎりぎりで出してるつもりなんだけど、まだ早いってことか。
ありがと。ぎりぎりを見極めてみる。
どうでもいいけど下に二本見えてHJで避けようとしたら、
HPバーあたりに一本隠れてて撃墜された。そりゃないっすよ、紫様。
- 887 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 16:15:23 [ mGvldHsk ]
- HJCのタイミングって基本は霊力ゲージ消費してからだよね?
ゆかりん立ちSキャンセルし辛いよゆかりん
- 888 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 16:16:56 [ 07n/idEw ]
- 県別スレで今週末に限らず各地オフ募集等対戦募集あるみたいですね
PoH主催の大会も近いみたいですし暇な方は参加して萃夢想を盛り上げていきましょう〜
- 889 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 16:38:00 [ sDsw49/w ]
- >>886
おれもよく撃墜される。かんべんしてよ。
>>888
ノシ
- 890 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 17:33:03 [ qi4CSOyQ ]
- >>887
ゆかりんのS関連は音が鳴るタイミングで入力するとキャンセルしやすいかと
ぶっちゃけ立Sはキャンセル可能になるまで長すぎ('A`)
- 891 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 18:30:54 [ PsMa.7Cs ]
- 紫の立ちSは長いね・・・5本きっちり出るまで動けないし。
最近は空中か連続技の時ぐらいしか使わないな。
- 892 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 18:45:40 [ q0sq5iy. ]
- >>891
2SとかJS辺りは比較的スムーズにキャンセルできるから、
立Sだけ遅くて違和感を感じるんだよな。
- 893 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 22:31:28 [ q6bkyYbQ ]
- POHの参加者リストってどこにある?
- 894 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 22:38:06 [ HP6ofrVo ]
- つttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/4493/
- 895 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 22:42:52 [ q6bkyYbQ ]
- >894
さんくす
- 896 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 23:20:55 [ bNTzX6oY ]
- 70番の見学・見学ってなんなんだろう
あと、アールって…
- 897 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 23:29:44 [ aXusKB2. ]
- >見学は可能ですか?
>人数の集まり次第では可能です。
>ただし、定員をオーバーした場合は不可とさせていただきます。
>申し込み時に、使用キャラを「無し」にして登録してください。
>また、申し訳ありませんが参加費は徴収させていただきます。
- 898 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/02(水) 23:44:55 [ bNTzX6oY ]
- あーつまり見学ってことね。
野試合だけやりにいくのかな。
- 899 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 01:10:00 [ TKiKRR0M ]
- ホバーキック反撃出来ないんだけどどーなの?
- 900 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 07:07:47 [ HmEWqPa6 ]
- スライディング系ってのはめり込むと反撃可、先端当てで五分ってのが基本だぜ。
- 901 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 07:16:33 [ C07iQjSE ]
- めり込んだら霊撃で
- 902 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 08:22:54 [ 9ZB.30uQ ]
- >>899
グレイズ無いし反撃不可の遠い間合いで出すと対応されやすいしで丁度良い性能なんじゃね
一般的なスライディングよりかはちっと高性能だとは思うけど
- 903 名前: 隙間の無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 13:27:38 [ zzY1iymA ]
- th_2005.txtの方、乙であります
より実践的な立ち回りを細かに著して戴いて
参考になったわ
矢張り夢想的な追求より、現実直視が一番かね
- 904 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 13:52:21 [ bJ.DfPm. ]
- th_2005.txtのほうもth_1942.txtと同じくwikiに書いておいた方がいいかな?
- 905 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 14:32:34 [ M8txLRqo ]
- 西瓜のミッシングパワー系のカード絵って何が描いてあるのかわからない…
月?シルエット?
- 906 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 14:33:23 [ 9ZB.30uQ ]
- 西瓜
- 907 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 16:19:25 [ zPb4B.aQ ]
- >>904
ぐじょぶ&ぜひよろ
- 908 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 16:53:38 [ pmWAxoAw ]
- ゆゆ様で六里霧中ってどうやって純ゲットするんだ?
消えてるときに射撃しようとすると硬直長いから食らって弾が消えるし、
現れたところを殴ろうとしても撃ってくる時間が長いから、
食らって飛ばされるか殴る前に霧になる。
- 909 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 17:04:02 [ X6yDVhIs ]
- いちおう前スレからの転載。 俺はやり方わからん(汗
37 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2005/01/19(水) 15:23 Fs2oxlzw
六里霧中がとれない。
倒すだけなら逃げ回りながら射撃してればいいんだが、
取ろうとするとこれだけじゃどうしても時間が足りなくなる。
出現時を狙おうとしても最後に出てくる弾を食らったり、
近づけてもすぐに霧になってダメージが与えられない。
どーすりゃいいの?
39 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2005/01/19(水) 15:29 qqTHttaM
>>37
霧になってる時も当たり判定あったきがしますよ。
40 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2005/01/19(水) 15:39 I4goOpFY
>>37
霧になったら飛び道具連発。
だからといって、ゲージは切らさないように気をつけろよ。
41 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2005/01/19(水) 15:40 6RsD26N2
>>37
出現時狙う時に弾にあたらない用にすればいい。
Lunaは知らんけどとりあえずハードまでは少し気をつければ余裕だろう
43 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2005/01/19(水) 15:41 WGJ7urBc
>>37
最後姿現す時ならそこそこ打撃コンボ入ったような希ガス
>>907
書いたよー。初めてだったんでかなり緊張した・・・
- 910 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 17:06:27 [ X6yDVhIs ]
- って何でこんな短時間でIDがかわるんだ・・・
- 911 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 17:33:42 [ 4pkwKvaA ]
- 回線切れたら変わるよ
- 912 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 17:34:40 [ 2vh424yQ ]
- Wiki紫の方、乙です。
- 913 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 18:21:53 [ D/WCWQY2 ]
- >>908
分かっているとは思うけど、霧の間は射撃しか当たらない。ゆゆこは攻撃力
が高いので姿を現した時に簡単な連続技を入れるだけで純ゲットできる。
時間的に連続技を入れることができるのは2回なので、姿を現した時は必ず
逃してはいけない。連続技が苦手で攻撃力不足ならば積極的に射撃する必要
があるが、姿を現すときに射撃が当たってしまうと連続技を入れる機会を失
ってしまうので、出現する少し前は射撃を控えるようにする。
現れたところを殴ろうとして失敗するのは出現位置付近で待機しているから。
相手の弾はある程度こちらを狙ってくるので、出現位置から離れたところで
待機して、グレイズしながら近づくとうまく殴れる。
自分がよく使う射撃はJSと2K。JSは必ず撃った後にダッシュでキャン
セルする。
連続技は
663K→霊撃→P→6P
JP→2K→6P
等の簡単なものしか使わなくても純ゲット出来たハズ。
- 914 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 19:25:20 [ pmWAxoAw ]
- >>909、>>913
なんとか純getに成功した。サンクス。
でまた質問なんだけど、グレイズってダッシュ中ずっと発動?
それとも一定以上グレイズしたら切れる?
百万鬼夜行で大玉小玉一緒にグレイズしてると
食らうことがあって気になったんで。
- 915 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 19:56:57 [ 0kCXkssk ]
- ダッシュの終了モーションに入るまではグレイズ判定。
ダッシュ中レバー入れっぱなしにして、キャラのモーションが変わるまでが目安かな。
- 916 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 20:00:58 [ pmWAxoAw ]
- てことは時間切れなだけか。ありあり。
- 917 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 22:27:10 [ j5H9mvMM ]
- ふといろんな所のリプ見てまわってて思ったんだけど、
ガードブレイク中にも普段通り受身とってる人って危険なのかわかってるのだろうかとおもた。
相手の状況次第では受身とるのもいいんだけど・・・
- 918 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 22:30:34 [ 1yZxzOG6 ]
- その辺理解できてない人は
百鬼万鬼夜行&無題の左端でも受身とりまくってる人
なんでかなーと思った該当者は試しに受身取らずに着地してみてください
ヒット→お手玉→受身→空中ガード→割れる
の流れでぶち切れ金剛な人がたまにいる
- 919 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 22:34:41 [ tB2shDiI ]
- 百万鬼夜行は受身とったあとすぐグレイズしてなんか問題あったっけ?
- 920 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 22:37:27 [ ikq9R/DE ]
- グレイズ切れる→空中ガード→割れる
- 921 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 22:38:51 [ 1yZxzOG6 ]
- ごく身近にジャストタイミングで受身とって
延々とお手玉されて切れている人がいたんだ
ついかっとなってかいた
無駄な断定発言を心よりお詫びしたい
- 922 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 22:40:05 [ WTlnSHQc ]
- >>918
最初にやったときはそれやりまくってぶち切れ金剛になってたなぁ。
いまでもあせってたまにやっちゃうけど。
- 923 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 22:52:18 [ 5qXK70G6 ]
- それやって空の彼方行くと強制終了するからなぁ…
- 924 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 22:55:49 [ tB2shDiI ]
- 空中ガードクラッシュの後無防備になる仕様って
ロイヤルフレアのためにあるんだよな。
グレイズ成功されちゃったらガードされた時と比べ物にならないくらい痛い目に合うが。
- 925 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/03(木) 23:35:26 [ QV63Rotw ]
- ロイヤルフレアは潰しに行くのも、グレイズするのもコエェヨォー
へたれでスマソ
- 926 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 10:30:07 [ JqWBy3.M ]
- ガード→ダッシュ攻撃→霊撃から霊力消費0のコンボ入れれば十分じゃない?
- 927 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 10:36:49 [ ymtQ22IA ]
- 暗転したの見てからダッシュ→ダッシュジャンプ→ガード入れっぱなし、
ってだけでもクラッシュしない程度にグレイズできるよ。
少し練習するだけで出来るんだしやってみ。
- 928 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 11:49:34 [ Zh76/MVI ]
- パチェにクラッシュされた所でそんなに怖くないからガードで良いんじゃないか。
- 929 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 11:58:06 [ TcEJKPr. ]
- ガードする奴だ、って思われたらそれこそぶっぱなし放題だから
できれば反撃したほうがいいと思う
- 930 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 11:58:33 [ dtieQTlI ]
- ロイヤルフレアでの自身の霊力消費でなんにもできなくなるもんな。やっぱ報われねぇ。
- 931 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 12:06:21 [ ymtQ22IA ]
- まあ実戦じゃ殆どの人がサイレントセレナだろうからそこまで気にかけなくていいと思うけどね。
どこぞの頑張ってる人は賢者の石だったけど。
- 932 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 13:26:58 [ Xv4YRBok ]
- 結局、賢者ってどうやって使ったらいいんだろう。
2S>236S>HJC>6S>S、着地Sとかでさっさと放出するぐらい?
特別抜けにくいわけでもないからあんま意味ないけど。
- 933 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 15:04:08 [ f.xDAp7s ]
- パチュリーは弾幕の弱い射撃特化だけど、立ち回りの重要なキャラ。
その意味で、射撃を一部強化できる賢者は立ち回り強化に繋がるから、
使う意味が無いとは思えない。
セレナは確かに大きいかもしれないが、対策を取られたら当てる機会は
かなり減るし、こちら側のリスクを考えるとぶっぱも使い辛い。
- 934 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 16:39:06 [ KqfxDgmM ]
- 賢者の石は設置に1回手間が掛かるのが痛いなぁ
常に石が付きっぱなしだったら射撃強化技として選んでもよかったんだけどね。
攻められると安全に付けるのが中々難しい・・・
対してセレナは相手のグレイズを抑止する効果があると思う。
例えば打撃>必殺技とかにダッシュ攻撃で1択割り込みされても
更に必殺技>セレナとキャンセルができるから場合によっては見てから反撃できたり。
もちろん対策されたら相手も1択行動じゃなくなるけど、
それ自体が抑止効果と言えるんじゃないかな?
とか思ったり。
- 935 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 17:14:26 [ ymtQ22IA ]
- 無敵技があるってだけで、立ち回りの幅が広まるし抑止力にもなるからな。特に後者。
具体的に言うと魔理沙の66Aとかレミリアのホバーキックに怖くて反撃出来ないって事だけど('A`)
- 936 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 17:17:26 [ dtieQTlI ]
- 通常投げがあれば、阿呆な暴れプレイも無くなると思うんだけどなぁ・・・
- 937 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 18:23:29 [ srnF1kac ]
- >>936
まあ、期待しないでお待ちください。
>>937
セレナは相手のグレイズを抑止するものだと考えると、確実に大ダメージを与えられるスペカが二符にないと言うことになるな・・・
俺的にはセレナは攻撃が上空に行くのが遅いのが痛いと思っている。
もう少し上に行くのが速い、もしくはグレイズ不可とかにしたら対空に使えると思うんだけど。
- 938 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 18:24:04 [ srnF1kac ]
- スマソ、>>937じゃなくて>>934だ・・・
- 939 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 18:31:20 [ JqWBy3.M ]
- 遠距離から4000超与えられるのはロイヤルフレアだけ
- 940 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 18:44:22 [ p9Rkk3dk ]
- パチェの壱符はエレメンタルハーベスターで決まり?
- 941 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 19:40:44 [ ymtQ22IA ]
- >>940
コンボのピラー、無敵のハーベスターってところで好みじゃない?
現状のパチェだと受けに回る事が多いからハーベスター選ぶ人のが多いと思うけど。
俺は比較的コンボが狙える幽々子、打撃無敵があっても意味の無いアリス相手にはピラー選んでる。
語られて無いもう一枚は聞くな。
- 942 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 20:21:58 [ GifvWnhI ]
- 妖夢の6Kで股くぐられる巨大西瓜(*´д`)
- 943 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 21:44:24 [ Tw6RalY2 ]
- 結局、パチェは射撃特化と銘打ちながら、
弾幕戦で押されまくる辺りが終わってるんだよね。
他の性能は「射撃特化」の通り、劣悪の一言だし・・・
頼みのスペカも辛うじて使い道を探すのがやっと
確かに、近距離と射撃モードが切り替わるか位の中距離で
かつ先手が取れるなら、多彩な射撃と連射能力が発揮出来るが
それに相手が付き合うかどうか・・・咲夜とかもうね('A`)
間合いを保てるかどうかが立ち回り能力に入るんだろうか?
- 944 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 21:59:28 [ O2yd2O/U ]
- wiki の魔理沙の大道芸ができない。
HJCのやり方が悪いのかJBが当たる時と当たらない時がある。
JB2発目のタイミングもよくわからない。
早すぎると受身取られるし、遅すぎると蹴る前に着地するし…
- 945 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 22:23:55 [ tIdUcL1k ]
- つーか、エレメンタルハーベスターはいくらか性能落として通常必殺技にした方がバランス取れるんじゃないか?>パチェ
代わりの壱符には現状の賢者の石を名称変えて持ってきて、弐符には強化版を改めて「賢者の石」として設けると。
- 946 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 22:46:15 [ qoh0C9QM ]
- 賢者の石は一応ハーベスターの弐符って事なんだから、石出すときに
無敵+飛び出す石に攻撃判定有りぐらいあってもバチは当たらないとは思うな
- 947 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 23:11:43 [ dtRW56ow ]
- 笑っちゃうほど話がループするな。
まぁネタも切れたか。
- 948 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 23:25:08 [ QJ.p1xzI ]
- パチェ
JKカウンターで地面から跳ね返ってきたところをデリージュ
うまくフルヒットさせるとなんか勝った気分になれる
デリージュ駄目かねぇ、空中技が増えるという意味では
強化につながってる気がするんだが
- 949 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 23:32:27 [ OD.Th0HU ]
- >>948
弐符だったらそれなりに考えていたかもしれん
- 950 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 23:34:40 [ /cQuFOZs ]
- >>936
理由を聞きたいな。
おれは投げなんぞあっても固めでのクソ択が増えるだけだと思うんだが。
- 951 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/04(金) 23:42:04 [ /cQuFOZs ]
- >>948
おれも最初はそう思った。
しかしあの射撃密度では、
ぱちゅ「空中からスペカとばしますよ」
相手「それじゃガードしますね」
ぱちゅ「撃ち終わりました」
相手「フーン」
- 952 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 00:18:38 [ 4heDOS/2 ]
- >947
パチェが明らかに弱いからこんな話になる。
まだそこそこ使える性能なら「努力次第で何とかなる」ってレスにみんなが同意する流れで
パチェ強化案なんて話は続かないんだけどな。
- 953 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 00:35:56 [ jrYUPcAc ]
- >>944
最初のHJCは、前B→前C→HJBなんでレバーは前いれっぱ。
前Cはちょっと長めに押す。で、レバーを2からぐりっと9まで回してB押す。
このときにCおしっぱのほうが成功しやすい。C押したままレバーぐりっとやってB。
で、下りB。こいつは昇りの硬直切れた直後でOK。
当てたら着地最速意識して前B→前C。
この時の前Cは2HITじゃなきゃダメ。
で、実はC射撃は最速キャンセルで2HIT。1HITは存在しない。
なんでC出たと思ったら即HJC。最速キャンセル。
前半の前C8HITさせてエリアルにもってくのはマジ大道芸だけど、
後半の前B前C拾いなおしは実戦でもかなり使うんで出来たほうがいいよ。
具体的には昇りB→下りB後、相手が高けりゃまた昇りB。低い時は前B拾い。
- 954 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 00:36:58 [ vENWqxZI ]
- まぁ明日明後日でオフする地域も多いみたいだし、リプ上げて貰っていろいろ検証しようや。
- 955 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 01:01:06 [ 6qLTRQhY ]
- >>953
寝る前にと見たらレスがついてたのでやってみた。
Cおしっぱにしたら前B→前C→HJC→JBの入る回数が増えました。なんでだ。
やばい、ゆゆ様がどんどん使わなくなってゆく…
今楽しいこと:魔理沙大道芸練習。咲夜ナイフ(遠A)三連。
- 956 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 01:56:38 [ Zl7HIVw2 ]
- #小ネタ?
魔理沙昇龍のミアズマスウィープから霊撃を出すコマンドなんだけど
もしかして6>2>3>2a>2cで出ますか? ザジィのダッキングヘルファイヤー複合コマンドみたいでカコイー。
既出or間違い、もしくは出ねぇよそんなの嘘書くなでしたらすみません。
- 957 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 02:11:57 [ WWh.qog. ]
- 最近雑談するバカが減ってほんとうれしいよ
これこそこのスレのあるべき形
次スレでもこの空気でよろ
- 958 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 02:38:47 [ RkBrrbQw ]
- >>957は何か盛大に勘違いしているようですね。
- 959 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 02:47:26 [ BKUU.uUI ]
- >>957
しむら!スレタイ!スレタイ!
- 960 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 02:54:50 [ dELs5enw ]
- お前ら三人そろってぞろ目ID並べて仲良く煽り合いなんてしないでください
っていうか自分の望んでいた空気をわざわざぶち壊していることに気がついてください
相手を蹴り飛ばした先に警醒陣があったりすると俺も対戦相手も「うおっ」っという
その上にさらに前においておいた警醒陣にあたったりすると涙ちょちょ切れもの
警醒陣は相手の前においたりすることが多いけど
たまには相手の裏に出すようにするのも面白いかな
動こうしたところをサマーとか霊激で飛ばすとか・・・
ばくち張るにしてはリターンが少なすぎか、リスクも馬鹿高いし却下だな
- 961 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 03:17:09 [ 7nHeMpyk ]
- リターンは5円か
安いな
- 962 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 04:45:56 [ 5vDakcyc ]
- >>936
時符から投げとかできたら強いだろうな。
現状強いキャラがますます手がつけられなくなる。
- 963 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 05:42:17 [ hixDy/EI ]
- 最近気になったんだが、咲夜さんの攻撃は判定が弱いな
前に、ゆかりん使ってて空対空のジャンプAされそうになったんだが
逆にゆかりんのジャンプAで潰し返した
攻撃判定を検証していくと弱点が見えるかもしれないな、咲夜
ちと色々試してみるかな
- 964 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 05:56:50 [ pYPiFEKo ]
- 咲夜はレミリアや魔理沙に比べれば、ぶっ飛んだ要素は少ないな
そのうち他キャラに飲まれる運命にある気がしてならない
- 965 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 06:05:00 [ cGGDPmSE ]
- >>963
いや待て、ゆかりんのJPは発生が早くて判定も強いかなり優秀な技だ。
対する咲夜さんのJPも判定は強いんだが、発生が微妙に遅いから先出しが基本。
既出の話題だろうが、ゆかりんの端で四重結界×2ってキャラ限厳しいな。
霊夢とか紫はやたらと入りやすい気がするが、微妙なキャラも多い。
つーか、このゲームキャラによって落下のスピードに差が無いか?
- 966 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 06:16:06 [ Cn4bH2rw ]
- 弱点も何も咲夜の欠点は空対空、空対地の弱さ
空中戦の比率が割かし多いこのゲームでこれは結構大きいと思う
JAは先端の判定こそ強いものの発生が速くないので早だししないといけない
しかし持続が非常に短いので狙って出さなければならない
見た目ほど上方向の判定も広くない上に下方向への判定は無いに等しい
JBは発生が非常に遅いため空対空では論外
対地にしてもやはり下への判定が強いわけではないので
姿勢の低くなる技で潰されやすい(霊夢の屈Bとか)
咲夜の飛びにきちんと対処できるかどうかで
このキャラに対する認識はかなり変わると思われ
特に霊夢、魔理沙、妖夢、レミリア辺りは対空で負ける要素ほとんど無いぞ
- 967 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 06:19:56 [ W7i7Wuxw ]
- >>965
霊夢とかは落ちるのが明らかに遅い気がする
- 968 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 06:30:57 [ /1E8RpfM ]
- >>955
キャラによって最初のHJCJBのタイミング違う。
うぉーたーめろん娘とかよーむ、ゆゆ様、れみらは微妙に遅らせるような。
で、ギリギリでJBで拾う感じにしないと受身取られる。
あと、最初を立ちB->6Bにすると4500くらい与ダメ出たり。
霊撃とか組み込むともう少し伸びるかも。
大道芸だし、練習しても修正されそうだし、
あんまし調べてなかったり。
やるならもう一つの大道芸のが楽しいよ。ケツコンボ。
QOHコリンのコンボ思い出したとか言う懐古厨ですみませんっなコンボ。
端端の位置でAレイライン>JC(2)っていう位置が一番いい。
ミアズマ霊撃だけど、みんな気づいてるだろうけど、
あれ、ヒットストップ中は霊撃コマンド受け付けてないみたい。
フレームはわかんないけど、根元hitミアズマからグラフィックが一枚動いてから入力完成させると
確実に成功する。
咲夜の遠Aは2遠A>HJCJ遠A>CDJ2遠Aとかもできる。
最初の2遠Aは難しくなるだけなんだけど、
2遠Aは距離によっては5hitを安定させられる。
オフとか行ったことないし、リプレイ見てないからわかんないんだけど
ガン逃げでこの遠Ax4コンボだけで戦う咲夜とかどうなのかな?顰蹙買うだけ?
20hitで3200だし。根性値考慮してもトドメでも2000くらいは出そう。
- 969 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 06:31:37 [ oD8eQm1k ]
- >>966
咲夜の空対空は射撃とクロースアップマジックがあるからそんなに弱くない
空対地は微妙に弱いのは認めるけどそもそも素直に飛び込まない
Bバウンスやら遠2Bやら遠J2Aやらを絡めてから飛ぶorワープが定石だと思う
- 970 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 07:27:50 [ a5hBLj4s ]
- リプ見てもパチェの2Aってあんま使われてない気がするけど
あれって発生、HJCできるまでが相当早いし遅いぶん残るし
Sでもキャンセルできるし威力も高いし消費も少ないし
当たれば追い討ちも入れやすいしでかなりの高性能だと思うんだけどどうよ。
いや、対戦相手いないんで現実なんてサッパリわからんのですわ。
CPU相手だとスッゲー重宝するんだけど。あくまでCPU相手だけどさ。
- 971 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 07:44:13 [ sUfyOBRU ]
- たてたよー
東方萃夢想 攻略・雑談スレ10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1107556912/
- 972 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 09:45:50 [ AA5Vk9OY ]
- >>943
おおおなですまん。
妖夢なら…付き合わざるを得ないかもしれない。
その位置はなんとしてでも維持したくない位置になる。
だが、ダッシュに多少欠点があり、ガードせざるを得ないことも多い。
難しい面取り合戦が続く…かも。
あと、間合い維持は立ち回りの基本ですぜ。
>>969
その意図でワープを使うと打撃を重ねられる時が無い?
- 973 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 10:11:56 [ /Rx2Clrc ]
- >>972
まあ、その間合い維持が一番辛いキャラなわけで
近距離or遠距離でもう少し良い戦い方が見付かれば・・・
- 974 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 10:26:05 [ AA5Vk9OY ]
- >>973
俺の弟は2Bからの連携を確実に霊撃で断ち切ってくれたり、ダッシュを打撃
で潰してくれたりするが…あまり参考にならんか。
最近、妖夢対アリスに3:7をつけたくなっている弱気な俺。
- 975 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 10:34:00 [ n9Dqglyc ]
- >>972
969ではないが
>その意図でワープを使うと打撃を重ねられる時が無い?
普段はBバウンスを盾にして突っ込んで、たまにワープを混ぜればよい。
つまりはいかに相手の裏をかくか、だね。
- 976 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 10:45:50 [ oD8eQm1k ]
- >>972
ワープは見せ技っていうか混ぜる事に意義があるので
前に来ると思わせて打撃を出させてバウンスを刺すのと
後ろに行くと思わせて手を出しにくくさせるの両方効果が出る
と思う。多分。対人で試した事ないけど。
- 977 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 11:01:12 [ .9byGitU ]
- >>968
そもそも、ガーキャン霊撃とかも普通にヒットストップ中の入力が
効いてない気がするんだが、俺の気のせいか?
- 978 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 11:45:07 [ .fKSx.Dw ]
- 964
- 979 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 11:45:51 [ 9GQX2wqs ]
- >>968
ヒットストップ中でもコマンドは受け付けてるはず。
このゲームのコマンド技は先行入力が効きまくるので、
昇竜が当たる前に霊撃の入力が終わっていても普通に出る位だし。
- 980 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 11:48:32 [ .fKSx.Dw ]
- ミスった(汗
>>964
俺も咲夜使い始めたときは判定の弱さをひしひしと感じた。
JAはともかく、JBが判定弱すぎなような。持続も短さのせいかもしらんけど
地上の敵を蹴飛ばすのも難しい(;´Д`)
地上技も、B、↓Bは見た目ほど判定強くないと思う。充分使えるけど
ハッ!咲夜さんは御御足が弱点??!
- 981 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 11:56:01 [ 9JmbdG/6 ]
- ダッシュBが強いのでイーブン
- 982 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 11:56:49 [ 5422xdiU ]
- 咲夜の地上蹴りは早さと長さを活かすもので、相手の攻撃判定にかち合わせるものじゃない。
- 983 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 11:59:25 [ /Rx2Clrc ]
- 第一、あれで判定が弱いなんて、パチュに失礼だorz
- 984 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 12:23:12 [ .fKSx.Dw ]
- >>982
それはわかってるけど
(固めのスキマに)反撃するとき、ガイーンとカウンター貰い易いよ。
切り替えし技立ちAとAクロースだけじゃ不安だし。
>>983
別に弱キャラなんて言ってないし嘆いてもいない。
ただ一応弱点とは言えるかな、といいたかっただけ
咲夜はもちろん超強力キャラだと思ってますよ?
ただナイフの援護なしには技を当てに行くのは怖さが付きまとう、ってこと
- 985 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 12:48:42 [ iJFKz.7E ]
- どうしてCPUのパチェリーはマグロなんだろう
- 986 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 13:18:05 [ i9P8XpM6 ]
- よし、パチェに追加技で「メタルブレード」
- 987 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 13:18:59 [ owZgLs8. ]
- >>985
だって「総受け」だし
- 988 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 13:38:26 [ u.PyTHmI ]
- むしろ目の前に居るのにA攻撃してくるアリスはどうなのか
- 989 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 13:43:21 [ owZgLs8. ]
- >>986
それ、パチェ同士で対戦してたら2発で勝負つきそうだな
- 990 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 14:07:39 [ 6PjN49p6 ]
- 木気分が不足している
リーフシールドを寄越せと
- 991 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 14:10:27 [ /Rx2Clrc ]
- パチュはロックマンだったのか('A`)
- 992 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 14:20:59 [ dELs5enw ]
- >>991
ジンジャガストの時点で気づきなさい
IDがロックマンX2に見えてきたので突っ込んどく
- 993 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 15:24:48 [ u.PyTHmI ]
- 歯車とか泡とか
- 994 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 15:26:43 [ EQTAIYM2 ]
- ロイヤルフレア
相手のダッシュを確認してPAUSEPAUSE
- 995 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 15:29:59 [ owZgLs8. ]
- じゃあ、サマーレッドは最大までパワーをためると、木属性相手に2発で勝負がつくのか
- 996 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 15:34:20 [ JOtck.XI ]
- いっそ、倒した敵のスペルカードが使えれば・・・
- 997 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 15:36:35 [ EySwdnSw ]
- 魔理沙がやりそうだな。
- 998 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 15:57:46 [ p7L59rUw ]
- よし、魔理沙とクロスフュージョンだ
- 999 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 16:02:35 [ A381.oeY ]
- では最後に一言
- 1000 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/02/05(土) 16:04:20 [ 3OPwExEs ]
- クリリンのことかー!!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■